ネットの生地屋について語るスレです。
親切な人が多い気もしますが、店の名前がわからない時は
自分でぐぐってから、聞くようにしましょう。
※直リンは無しで。URLを載せる場合には頭文字の“h”を抜いてください。
※sage進行でお願いします。
くるる、zigがアドレス変更、ココットが店名・アドレス変更、
ちびうさ、M's、かれ、ハンパンが閉店?
汚いスレの立て方すんなや。
テンプレgdgd
もっと、立てるなら綺麗にしろ。ボケ
>>1さん乙
>>9のバカ、スレたてもしないくせにgdgd言ってんな!
>>11 やかましいわ!
汚いから汚い言ってんじゃ!
また汚い言葉使うヤツが作った略語テンプレ使うのか
コピーに乙とかいうヤツも5万につっかかって暴れまわってるやつだろ
次々とゴミスレ立てたんだ、その巣へ帰りな
口は悪いが
>>9は正論
テンプレのショップ順はひどい
最近の人気ショップも入っていないし
自分はこれでもずいぶんありがたい。
このスレの900過ぎたら、次のテンプレを検討したらどうでしょ。
他のスレに比べて、このスレはかなり面倒だと思うよ。
楽天で生地買おうとしたらメンテで買えねぇ!
有名どころはいいとしても、正直テンプレに入れて欲しくない店もたくさんある。
入れる必要のない店が多く、入れる必要のある店がいくつも抜けてる
ダジャレのような略語がヘボイ
では、具体的な店名をどうぞ。
不満があるなら改善しようよ。
そうだそうだ
文句ばっか言ってないで、自分でも作ってみたら
スルー検定実施中
店のアドも直リンでいいんじゃないかと毎回思っていました。
だめですか?
直リンって鯖に負担かかるんだっけ?
管理人のひろゆきは、直リン禁止なんて決まりはないと言ってましたが。
>>29 前スレでもそんなこと書いてましたが
セキュリティの関係でできなくて
1つの案ですので気に入らなかったら流してね
しかしテンプレ大杉
みなさんそんなにあちこちの店から布買ってちゃんと縫ってるの?w
直リンだけど、ここから直接飛んで店のアクセス解析に
2ちゃん経由って載ってねらばれしたい人?
キバジ 縄編みジャガードあります。
直リンすいませんorz
その人の考えによるんだから。
テンプレ多いけれどそれだけ個性ある布も
でてきてるけどね。嫌ならここを見なければいいだけ。
何かと言えば、専ブラにしたら?と言う奴は鬱陶しいのう。
>>29とか。
35 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 01:59:58 ID:YBpORfgJ
こうやってみるとたくさーん布屋さんってあるけど
どこも潰れずにやっているってすごいな〜。
私は知らないけど
潰れちゃったお店とかって過去にあるの??
Hと蜂は5月以降更新ないよね。
桃も休業中。
イッティビッティもなくなったし、結構つぶれた店ってあるよ
これで喰ってるって言えるほどのところもそう多くは無いよ。
38 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 14:46:08 ID:qTNNGsm9
ぷ
ネット生地屋なんて、所詮主婦の小遣い稼ぎ。
だからルーズな店が多いんだよ。
mochaとかorangenaとか。
まじめにやってるところもあるんだろうけど、
ルーズな店があると同じように見られて気の毒。
他にどこで買ったことあるんだ
マジメにやってるショップがその二つだけとは購入歴浅そうだな
好き嫌いの激しいあんたにマジメとかカタル資格はねーよ
こんな不満分子にさえ売ってあげなきゃいけないなんて、ショップさんもお気の毒
>39はルーズな店の代表を書いてくれたと思うんだけど?w
42 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 19:24:39 ID:5Svt0KYL
ファブリックストリート 更新ないけど
営業してるの?
なな豚の関係よね、ファブリックストリート
WBいつ来たんだ・・
気付かなかったよ
>>41 自分もそういう意味だと思って
>>39を読んでたから、
ヘンなのが来たなーって
>>40のことスルーしちゃったww
鼻発火まだかな〜
45 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/09(火) 20:21:23 ID:gKwgqAu1
鼻発火は明日じゃあ?
46 :
39:2007/10/09(火) 20:25:15 ID:h46rGNis
>>40 >mochaとかorangenaとか。←ルーズな店
実際に対応が悪かった経験があるので挙げたまで。
>>45 Σ(゚д゚)ぉぉっ!ありがとう。時間を無駄に過ごすとこだった。トンクスです!
>>43 ホント地味な更新だったね。
買っちゃうけど。
ざっくり・・・ツボでした。
久々にWBでぽちった。
オレンジ、パターンの予約受付開始より前に、
通常販売の生地を早く発送してくれないかしら?
入金確認に1週間以内、発送は入金確認から10日以内ってサイトにはあるけど、
入金確認の連絡は1週間経っても問い合わせるまでなかったし、発送はまだ。
確かに10日以内の期日には後数日あるけど、もう注文から1ヶ月以上が経った。
トップページは9月25日までの入金確認の連絡以降更新はないまま、予約販売開始のお知らせのみ。
ルーズすぎる。もう買わね。
>>50 オレンジはホントにルーズだよ
去年、パターン注文後かなり待った頃に未入金の連絡がきて
マジ?ってオモて速攻入金して、その後通帳調べたら
ちゃんと入金済みだった。
店からは何の連絡もナシ!
経理もメチャメチャなんだなーってオモて、それからは買ってない。
ごめん
> ちゃんと入金済みだった。→×
ちゃんと送金済みだった。→○
生地の発送が遅いなんかは、それでもその生地が欲しかったら我慢できても
お金関係は絶対ルーズなとこはダメだね。
それからよくここにも更新の報告が出る店だけど、用尺がぎりぎり短い。
ニットだから測る人によっては微妙なんだろうけど、それで送り返しても
ちゃんとあります、と言われるのもと思ってそのまま受け取って、入金時に
連絡したけど、全く無視。
わざとそういうクレーム付けるか付けないかのぎりぎりを狙って切ってるのかな
とまで思う。斜めの所はよけて使えるところではなく本当に生地の端から端まで
注文1mだとしたらそのぎりぎりしかなかった。
カンペキにまっすぐ切る自信でもあるのか。
2度と買ってない。
参考にするから店名出して。
WBはワッフル買うと必ず短い(3回中3回とも)
伸ばして裁断して、うちにつくころには縮んでるってとこかな?
2.5m買って2.3mしかなかったことあり
連絡する気も起きなかった
56 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/10(水) 12:02:52 ID:UJva4BbN
2.5mが2.3mってちょっとひどすぎない?
1m1000円の生地としても200円の損失な訳で。
私もあるなぁ。1.5で購入。計ったら右の端の長さ1.5、左の端の長さ1.6、
ただし布目に沿わずナナメに裁断されてしまっていて
水平に整えて確認したら右端が上に14センチも飛び出ていた。
(つまり左端は下に24センチ出ているってこと)
子供たちの身頃と袖だったから、型紙の幅狭を上手くずらしながら取りきったけど
カバーリングなどの四角い布を必要としている時は「とれね〜だろ」と思った。
>>50 >確かに入金確認から10日以内の発送の期日には後数日あるけど、もう注文から1ヶ月以上が経った
ってことは、発注してから20日以上してから入金したってこと?
布やゴムなんかは巻きの状態の時は伸ばし気味になってるんだよ。
だからカットの前に一晩くらい広げて寝かしてから切らなければならない。
そんなことも知らないで布屋なんかやってんじゃねぇ!って言ってやりたいね。
>>50です。
>>58 発注して入金後、オレンジ側の入金確認に日数がかかっていたから、
『入金確認後10日以内の発送』でも、すでに1ヶ月経過。
こっちが早めに入金をしていても、
オレンジの方の確認が遅いから発送がどんどん遅くなってる。
>>59 やけに詳しいね
もしかして生地屋さんか生産者さんですか?
ウチは+15cmでカットしてる。
>>62 違います。
ネットにも書いてあるところありますよ。
素人でさえ知ってるんだから、布を売って儲けているプロwなら知ってて当然のことでしょう。
65 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/10(水) 17:20:40 ID:UJva4BbN
こっちは送料払ってまで
布を買っているんだし
ちょっとぐらい多く入れてくれてもいいのでは?って
ほんと思うよ。布屋って。
実店舗もっているところならともかく
ネットだけのお店なんて
店舗の維持費かかんなくてぼろ儲けしているんだろうしさー。
>>63 GJ!!
自分が知っている限り(ネットで生地買い物暦5年)、
ニット購入分より長く入れてくれるところは
このか、ねこ、ぽ、宇宙だよ
特に前ふたつは50cm買いでも7pくらい、1m買うと10p以上ついてくることが多い
あくあまりんになってからはどうかわからないけど、ちびうささんは
30p位ついてきたときがあって、たまげたコレ
30cmはたまたま巻きの最後だったんじゃない?
モカ
ZIG
wb、ぬわぁ〜んだ!?製品って。オリジナルを期待していたのに、要は倒産品販売のバッタ屋ってこと?
繊維業が云々といっているが、他の業界も同じ。だから?って感じ。
ダメだねwb。。。
宇宙で初めて買った時、
1m注文した生地が2m入ってて、なんて太っ腹なお店なんだろうと思ったけど、
色んなところで買うようになってから、おじさんが間違ったんだと気づいた。
でも、宇宙はかなり多めに切ってることが多いので、
太っ腹なのは間違いないのかも。
宇宙で初めて買った時
2m注文の品が1.5mしかなかったorz
でも問い合わせたら即効2mの品が届いた。
手元の1.5mはお詫びとしてどうぞと。
おじさん、なんて太っ腹と思ったけど、他のショップもそうなのかな?
宇宙で初めて買ったとき
不思議な生地が入っていて、
ああこれが所謂オマケなのか、と思いました。
今回のおまけはうれしかったです。コートが作れそう。
おじさんはやっぱり太っ腹!
花発火
>>72 私も宇宙じゃない店だけど、
同じ経験したよ。
WBはもともとバッタ屋でしょうが。
もともとオリジナルより残反のほうが多いわけだし。
でも柄物を買いすぎて、ついついWBの無地に手を出してしまう自分・・・
運が悪いヤツここには多いなー
わたしは自分で選んだものはどこで買っても満足してるよ
予算が許せば似たのを買い直す
いろいろな趣味の人がいるので勝手なおまけは不要でしょーが
ギリギリを買わずに多めに買えば多少短くても何の不満もないがね
>77
クマー
誰か釣られてあげてw
おあと屋さんのツイードって小物向きなのかな〜
コートやジャケットにいいと思うんだけど、ぐぐっても
帽子とかバックばかり・・。 高いからかな??
81 :
57:2007/10/11(木) 01:42:04 ID:CCO1f6nj
>>60 ヒント
テンプレ無し「nittodaisuki夏炉」
当然だけど二度と買ってない。
ニット大好きね・・・・。
あそこ、オクでも出品していて人気がある生地だとわかると
2倍以上の値上げする店だよ。
私ももう買ってない。
>>77 ココの中傷書き込みは偏った考えのひとが多い
友人がココにしかいないらしく世間とはずれている
セレブ発言には特に敏感だから気をつけろ
ちびうさとあくあまりんは、別人・・
なんだか勘違いしてる人多いんで一応書いておくけど。
>>84 別人だけど関連あるよ。
あくあの店主は元ちびうさ従業員
ちびうさぎとリトルラビットは別。
>>85 それで似たような感じのニット地多いのか・・
>>87 ちびうさが長期間かけて閉店セールやっていて、
閉店直後にあくあが立ち上がったところからすると、
ちびうさの在庫を買い叩いて引き継いで独立したんでそ?
>>87 ちびうさはよく買ってたけど結構ブランド生地とか時々すごいのあったけど
あくあは、全体しょぼいよね
おばさんぽいっていうか趣味悪いと思う
ぽぷりの店主って日本語がちょっと変じゃない?
「布がいなくなった」とか?
>90
そういう方なんすよ。布を擬人化するのが好きらしい。
多分年配の、ちょっとファンシー趣味入ったおばちゃんじゃないかな、と想像。
その辺は見てみない振りで。
生地について問い合わせたら漢字の変換ミスは多いし
書いてある内容も???だった。
5回ほど読み直したがやっぱり分からん。
最初どこか変なところから来たメールと思って削除しようとしたくらいw
要するにバカだってことか?
2日前にオレンジから布が届いた。
今日、『商品の準備が整いましたので以下商品の発送を完了いたしました』
と、発送完了メールが来た。
距離を考えると、発送したのは到着の前日か前々日。
発送完了から3〜4日経ってからの『発送完了メール』。
ルーズ過ぎる。
リデというお店で買いたくても全然お店に入れなくて…
カーソル合わせても字が揺れるだけ
カーソルが指の形にならないから全然分からなかったorz
さっきやっと分かりました
楽天とかでしか買ったこと無いから、どのお店も入口分かりづらいよ
トップページでウロウロしてしまふ
経験不足
ここへ来るのもまだ早い
書き込むなんて以ての外、素人は大ケガするお
デザインイマイチなのにショップにも入りづらい
売る気あるのかと思いたくなるようなHPが多いのは確かなこと
そうそう、扉が閉まった飲み屋みたいw
ひできやブーケでいつも買ってるけど、楽天以外だと
あうとれで不織布かったくらい。
やっぱ慣れっすかね。MPLは見づらいけど平気だし〜
商品より、小物の作り方とかコラムを見るのが目的な店もおおい。
ttp://drops.pupu.jp/index.html ここはテンプレ載ってる?
>>99 知らねーよ。
見ても萌えないし。
宣伝乙。
知らなかったんなら、礼言えよw
と思ったが、張ってから気づいたが潰れてた
こんなクズみたいな店紹介するの恥ずかしくないのかね。
久々に隔離スレを見たらまだやってた。
とっとと無視していた大画面だが、相変わらず暴れまくってた。
別隔離の生地屋更新サイトにでも行ってくれ。
902:◆QQyQp1dFOo 10/13(土) 16:08 ??? [sage]
今日shop巡りしていて驚いたわ。ちょっと前に更新きてたのに、
ゴゴゴには乗っていなかったじゃない。おかげで買いそびれたわよ。
何やってんのかしらね、あの役立たずな愚図女達は。本当に欲しかった物
だったから、心底、腹が立ったわよ。同じ思いしている人、いるんじゃないかしら。
どうせ、あんな女達、小中高大と恋愛とは程遠い生活してた、うだつの上がらない
地味で目立たないブスだったくせに、ゴゴゴで共通の仲間を見つけて調子乗ってんじゃないかしらね。
仲良しごっこしててもダサいレスするから疲れるわ(笑)このチラ裏も、たまに変なの混じる時あるけど、
きっとあれゴゴゴの女の発言。湿っぽいのよね。すぐわかる。カビ臭いのよ、あのあばずれ。
大抵、飲み屋の扉は閉まってるだろ
>>104 その情報いらないんだけど。
定期的に興味の無い別スレの話題をわざわざ振ってくるな。
>>106 つ「スルー」
嵐はさびしがりや。放っておくのが一番です。
>>104 まだやってたんだねー、隔離された人
>>106 スレ立てまくってるのはここの出身者だろ、臭いものに蓋は虫がよすぎるんだよ
あっちで暴れておいて、こっちでいい子ぶるなよな
言葉づかいがわざとらしいよ
988 : ◆QQyQp1dFOo :2007/10/14(日) 15:47:53 ID:???
例えば、私はちょっと前に布を都合により返品したんですよ。
私のジャケットを縫う予定だったのが、急遽、義母のを縫ってあげることになって。
後から他店でジャケットにしたい柄の布が見つかってしまって、
買ったばかりの布を義母のジャケットで活かすことになったんですよ。
でも、そうすると布が少し足りなかったの。それで、駄目もとで返品可能か聞いてみたら
店主さんが快くOKしてくれたから返品したのよ。
ここで、あなた達みたいな無神経な人だったら、そのまま元入れてあった袋に詰めて
梱包して終わりでしょ?でも、私は違うのよ。まるで贈り物のようにギフトラッピングして
返送したわ。そしたら、店主さんが「素敵なお心遣いありがとうございます、とても
嬉しかったです」と言われたの。あなた達だったら、こういうアイデア浮かぶのかしらねぇ(笑)
ただの返品でも、お詫びの気持ちを込めて贈り物に変える。私はそういう発想の転換が出来るけれど、
それに比べてあなた達は、地味でうだつの上がらない気の利かない鈍臭い女性よね。
まぁ、結局、その後から見つかった布を買おうとして、ゴゴゴがちゃんとしないから
買い損ねてしまったけどね。役立たずの怠け者の働き蟻だわ。
私が言いたいのは、とにかくそのただの返品物を贈り物みたいにして
相手の喜ぶ顔を考えられるという件だけでなく、他の件に関しても気がきくということ。
できる人は、どんなケースでもできるのよ。あなたと違って。
宇宙今週あるかな?楽しみ。
mikaさんとこ、微妙に値段上がった?
ちょっと上がったかも?
明日はモカが更新予定だけど、また遅れるのか。
まぁ、結局、その後から見つかった布を買おうとして、ゴゴゴがちゃんとしないから
買い損ねてしまったけどね。役立たずの怠け者の働き蟻だわ。
>返品物を贈り物みたいに
ちょっとした嫌がらせだな
mochaの予定は信用しない
これって誰?釣?
返品をラッピングゥゥ?
店主に喜ばれた?
ありえない。
頭どうかしてる。
スルーしましょう
嵐は、レスを付けて貰えると嬉しくてたまりません
嵐を相手にする人も嵐です
雑談をしたい人は、VIPなど雑談専用の場所がありますので、そちらでどうぞ
「RadiantFace」の店主さんが、再度別なショップを立ち上げるらしいのですが、情報ありますか?
少し前に、RFさんの生地が好きな人なら「ここは?」という書き込みがあったけど
そのとき見たHPは確かにRFさんで扱っていた生地と似ているし
生地紹介の方法も似てたけど、店主さんは違う風だった。
私も情報が知りたいな。
>>110 ここでも包装をグチグチ言ってる人何人もいたな
>>118 ここでしていた話題なのでスレ違いではないだろ
あえてスルー指示の必要はないと思うぞ、何こだわってるの
エセセレブに教えるの嫌さに
ゴゴゴに情報書き込まなくなった人もいるかもねw
124 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 11:32:24 ID:qxjjSXOz
>>120 たぶんそれ書いたの私だと思う。>「ここは?」という書き込み
その店ができて間もない頃に同じようにゴゴゴで話題になったんだけどな・・・
店主は違ってたの?
ニットの説明ページはRFのとそのままなんだけどな〜
私がニットに手を出し始めた時にお世話になったページだからよく覚えてるの。
誰か鬼女板かハンクラ板にエセレブ隔離スレを立ててきて誘導して下さい。
じゃないと、あのオバハン、ここで大暴れしそうな気がして....
ですから、お願いですからエセレブ隔離スレを誰か立てて下さい。
お願いします。
>>124 そのあたりのクダリを全然記憶していないのですが、もしかすると疎遠ってた頃なのかもしれません。
脇愛のことじゃないですよね?
前スレは一応ググッたのですが、誠にお手数をおかけしますが、「ここは?」はどこでせうか?
ご面倒でなければもう一度教えていただけませんか?
最悪板じゃダメなの?
スレ立てしたら、あの人に負けたことになるじゃん。
それでもいいの?
でも、ここで暴れられるよりはだいぶマシじゃないですか?
隔離して、妄想入った自慢話を「はいはい。あんたは金持ち金持ち」って
ぬるぬると軽く相手してやれば大喜びでそのスレから離れないんですから。
隔離スレはこのスレのためにも必要ですよ。必要悪って言葉があるように。
つまらない文句だけ言うヤツが増えてきたからな
文句ばかり言ってないで、いい情報どんどん書き込めよ
スレ立ててまでグチ言いたいひとがこのスレ集まりすぎ
>>110 そういった他スレ情報も私達は大歓迎だよ
いつもスルーを指示するヤツ、ウザイ、生意気
スルーはしたいときにする
自由なんだよ
>>129 スレ立て肯定派のでここにはいい情報だけ書けってことか
じゃあ、あなたの主張どおりスレ立てて出ておいき
あなたの感想もここにはもう不要ですから
格子きてる
ここに良い情報だけ書いてなんて誰も言ってない。悪い情報も必要です。
だけど、エセレブみたいなお馬鹿にこのスレを荒らされたくない。
だからこそエセレブ隔離スレが欲しいのです。お礼金払います。(\30.000〜)
だから、エセレブ隔離スレ立てて下さい。 お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。
お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。
お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。
格子のタグの小鳥がついたやつもうでないのかな?
自分でスレ立てを試みましたがプロキシー規制とやらでスレ立てできませんでした。
本当にお礼金支払います。だから、鬼女板かハンクラ板にエセレブ隔離スレ
立てて下さい。そして誘導をお願いします。
お礼金の詳しい話はスレが立ってるのを確認してからになります。
私は、誰かがエセレブ隔離スレ立ててくださるまでスレ立ての要求を続けます。
>>135 なんで鬼女板なの?
独身女性の書き込みできないんだけど、あそこ。
他人にお金払うくらいなら、今すぐもうひとつプロバイダー契約して
自分で立てな。
隔離スレ住人に主婦が多いと思ったから鬼女板の名前を出しただけです。
趣旨が「ハンクラで毎月いくら使う?」ですから、やっぱりスレ立て場所は
ハンクラ板のほうが良いですかね?
それに、今すぐプロバイダー変えても使用できるようになるのは数日後....
だったら、お礼金払って今すぐ隔離スレ立ててもらうほうが時間と手間が
かなり省けます。
お金、欲しいでしょ?ほら、イイコなんだからスレ立ててきなさい?ね?
ここの住人なんだから、関係ある話題なんだからゴミスレ立てずにここで主張しろ
何こだわって少人数スレにあえて隔離されたがっているんだか
あ、そうか。何度もなりすまし発言するからIDでるのが格好悪くていやなのか
あ?私、エセレブぢゃねぇんだけど?
金欲しいだろ?さっさとスレ立てしてきやがれ、このクズ共が!
てめえの小遣いに三万円〜がポンと転がりこむんだから嬉しいだろ?
それにあの馬鹿エセレブの挙げ足取るのが楽しいからさっさと隔離スレ
立てろって言ってんだよ。
>>133>>135>>137の「ID:fk/2oyEn」って、そのエセレブ大画面本人じゃん。。。。
判る人には判る方法ってのがあるんですが。
なぁに?本当はお友達も居ないから寂しくて、全員が自分に語りかけてくれる専スレが欲しくてたまんないのに、
自分で立てると「心の広いアテクシは下々の者にお付き合いして差し上げているのよ」っていうポジションでいられなくなるから
礼金まで払って一刻も早く欲しいの?
ネカフェにでも行って自分でたてれば?
>139
はい。テンプレ。
【セレブ】ハンクラにいくら使う?3【チュプ】
あなたはハンクラに毎月いくら使いますか?という趣旨のスレの3つ目です。
直リンはなしで。リンクするならさいしょのhを抜いてください。
それと、なるべくsage進行でお願いします。
143 :
126:2007/10/15(月) 17:04:19 ID:gYehRU4J
布話に戻したい。
>>124タン
>>126でつ。せめてイツゴロの話題かをお知らせ頂ければググりますので。
お願いします。
>141
私、マジにエセレブじゃないんですけど?何か勘違いしてない?
エセレブなら独自の言葉遣いするから、私がエセレブじゃないって
わかるはずなんだけどな。そうやって他人を勝手にエセレブ扱いする
あなたが本物のエセレブなんじゃないのかなぁ?違う?
>>143 わきあい、が「RFの後継店では?」って言われてたお店でしょ。
扱ってる布もそうだし、ビー玉を置いて撮影してるのも一緒だったし。
RFの店主さんが再オープンする予定って話しはどこから聞いたの?
そもそもどうして急にお店たたんじゃったんだろうね。
最後の方はニットじゃなくて布帛を売ってたし、
仕入先と揉めちゃったんだろうか。
ニッターのおじさんとすごく仲よさそうな日記書いてたのに。
ID:fk/2oyEn
もうウザス
生地屋の話に戻りましょう。
147 :
124:2007/10/15(月) 17:15:02 ID:qxjjSXOz
>>126 亀レスごめん!
その脇愛のことだよ。
店主は違うのか・・・
でも、あのページ(今見てきたけどニットについての2ページ目)は
何度も書くけど確かにRFのものだと思う。
同一人物のお店じゃないとしても、何らかの関係はあると思うんだけど
中の人に聞いたわけじゃないから・・・実際のところどうなのかは不明。
待たせた挙句、こんな情報でスマソ。
148 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 17:51:11 ID:fk/2oyEn
むかついたからあげてやる!!
うざくてなんぼ、私は自分の要求が実行されるまで騒ぎ続けますよ。
三万円〜くれてやるからハンクラ板にエセレブ隔離スレ立ててこい。
いやとは言わせない。これは命令だ。どうしてもいやだってんなら
貴様等のその空っぽのアタマを改造44マグナムで砕いたっていいんだぜ?
金欲しいだろ?なら、スレ立てしてこいよ。
149 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/15(月) 17:57:02 ID:fk/2oyEn
yahooアドの調子が悪いので、ハンクラ板にスレ立てしてくれた人はお礼金の話が
したいので以下のアドレスに名乗り出て下さい。
endless-dancemacabre♪docomo.ne.jp(♪を@に変換して下さい)
失せろ基地外。
格子予約
153 :
126:2007/10/15(月) 18:18:56 ID:gYehRU4J
>>145>>147トン
実はね数年前にテンプレにもあった閉店した元生地屋店主が実友なんでつ。
その人の場合は里が要介護となり閉店転居した後にご近所になって、繋がってみたら私が元客だったって事なんですが。
その線から「復活するらしいって聞いたんだけど知ってる?」ってききまして。
結構ライバルなはずの生地屋さん同士も、他店動向は気になるわけで、問屋経由で情報が流れているそうなんですが、
まぁ、その人の場合は旧知の現役生地屋さんから同じように「そんなウワサ知ってる?」として聞かれたらしいです。
どっちにしてもウワサでしかなくて、ココなら知っている人もいるかな?って。
あ、大丈夫ですよ。ココで聞いてみても良いって言われたから。
個人運営の生地屋さんは在庫を抱えて大変みたいですね。
ちびうさみたいに従業員にのっとり諮られて閉店しちゃうケースもあるし
昔は問屋さんによるイジメなんかもあったらしいです。
ID:fk/2oyEn>
コトバ使いを替えて演じたところで、品性がね。
ま、確認方法の無いスレ住人は騙せてもね。pgr
あっち行って戻ってこないでね。
>151
てめーこそ気違いだろ。失せろ、気違いが!
それとも気違い同士仲良くやるか?
だからぁ!私、マジでエセレブじゃないってば!
品性が悪いのはもともとなんだよ。育ちがとことん悪いから。
自分勝手な思い込みが激し過ぎ。いい加減にしてよ。この気違い。
まったく、これだからばばあは在日より困る。
格子いまいちと思ったんですけど、皆さん予約されました?
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:44:44 ID:???
なんか香ばしい人が増えたね
春はまだ先だけど陽気がいいからかな・・・
某池沼さんなんて可愛いもんだと思えてきたよorz
>>153 まったく関係ないのですが
RFのニットが結構好きで
今でも着ているものもあるんで
復活するなら嬉しいかも。
RFたしか東京だったよね???
脇愛はRF店主の実家?=仕入れ先?
みたいな感じを勝手に想像してたんですが
意外にドロドロした業界のようですね。
復活するなら嬉しいかも。
ちびうさは離婚したのかと思ってた。
アクアマリンの店主は名前が同じで姓がだけ変わってたから、てっきり。
違うのか
モカ
写真がでかすぎやしないかい?
文句ばかりだな
>162
あ、直したみたい・・・
文句っていうより、
あのフライスの写真、でかすぎで何の写真かわからないね。
格子、手帳のリフィルが欲しいだけなんだけど
送料考えたら馬鹿みたいな気がしてきた
>>151-
>>165 なんらかの文句 14
知ってた情報 1
このスレ文句多いヤツが集まりすぎ
いい情報書けよ
>>160 アクアの店主は私もそうなんだと思う。==離婚して、再出発?
私が聞いたのは、ちびうさが閉店前にセールを繰り返して、たいして魅力的な更新が無いまま、多色リブとか、布帛とか方向性が見えないでつまんなくなったじゃない?
あのころ、本来ならちびうさに流れるはずの問屋卸の生地を、従業員が勝手に問屋と交渉して自分で買い取っていて、
しかも「今後は自分個人とだけ取り引きして欲しい」って言って回っていたらしいよ。
その後ちびうさは結局閉店しちゃって、暫くしてアクアでしょ?
>>130 的確な意見ですね。正論はこのスレでは理解されないでしょうけど頑張ってください
世の中があなたのような人ばかりになるように心からお祈りしております
こうやって少しは他人を誉めろよ
「セレブvsチュプ」スレ、ハンクラ板のが荒らされてるので
最悪板に建て直してきました。
終了ばっかり書き込んで荒らしてる奴、
ゴゴゴでは普通に和気あいあいとしたレスして
紛れてるんだろな。キモイ女。
格子おにつまんないし〜超うけるんだけど〜
格子、いくつか気になるものはあったけど、届く時期が微妙だ。
格子の「パリの定規」
あんなのうちの会社にいくらでもあるんだが・・・
売れるんだろうか。
パリってとこがミソなんだろうか。
格子はそんな物だらけじゃない?
パリの麻紐とか、鋏とかパリの色とか
イメージ戦略だね。
安いものを高く売るという商売の鉄則を貫く筋金入りのお店、それがC&S。
そうかー。
じゃぁ私も会社に放り投げてある定規集めて
オクかなんかで「フランスの定規」っていうタイトルで売ってみるわw
パリの色、予約したw
同じような色目を他で見つけられなくて。
明るめだけどくすんだ色って少ないのよー。
ここのフライスって質はどうですか?普通?良い?
ほんと、ここの人たちはよくもまあ不満を思いつくね
何にでも噛みついて、その性格で疲れないか
さすが人気の格子、今回もいいよな
今回もいい!?中の人?
そう思えるあなたがうらやましいよ。良かったね〜。
目が覚めていなかった数年前までは私もそう思っていたよ。
私はちっとも萌えない
フライス程度の縫い物は安い既製品にまかせ
自分が少数精鋭に選ぶようになってしまった
っていうか、みんなちょっと飽きちゃってるんだよね、格子。
ヌルー検定中
自分は買いだして1年もたってないけどもう格子もRRもあきたw
変わり映えがしないと感じる。
でも年末とか年始の時期の販売は未経験なのでそのときを一応楽しみには
してるな。あのストールでbbs貼るのいいかげんうざい
格子の名前付けのセンスがわr(途中省略 だけで品物は普通じゃない?
確かに少しばかり飽きはきてるけどさぁ。
RRも格子もネットで初めて買うにはいい店だよね
よっぽどのことがない限りハズレがない
だんだん慣れてくると他の店の方がいいもの置いてるし値段も手頃
結果離れていくというw
自分も買い始めて2年くらい経ったけど
その2店より他の店で買う機会が増えたよ
188 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/17(水) 09:53:30 ID:MNfKnD4j
格子の布は相変わらず高い割に品質は?なものが多いけど、タグ目当てに買ってしまう。
服を作ることが多いので、ネックの部分につけるシンプルなタグは格子以外では
なかなかいいものが見つからないので。
ss
「Cuddly」ってタグ、みんな競うように付けてますけど
日本語で「かわいい」っていう意味ですよね。
それとも何か特別な意味があるのですか?
>>190 以前愛母さんが、「抱きしめたい」という意味があります。
と言っていた記憶がありますが。
よく見ると、その下に、これは格子の布で作られてますって英文で書いてあるよ。
つまり格子の布で作ったものに付けるためのものだと思うのだが
タグ厨が増殖したときは、よその店の布で作ったものにせっせと付けてたよね。
んで、ここからタグ厨叩きがはじまるのかい。うんざり
個人で楽しむんだから付けたっていいじゃん。
もういいよその話は。
オークションで売るときもタグはつけたほうが喜ばれるよねー
似たデザインでもオリジナル度がアップするし
今度、子どもの園でバザーがあるんだけど、
集まった手作り品ちょっと見せてもらったら
「Cuddly」タグつきの手作り品があった。
結構みんな格子で買ってるんだね。
ひできの共同購入。・゜゜・(*/ロ\*)・゜゜・。
コート生地はみんな何処で買う予定ですか〜。
ひできか宇宙くらいしか思いつかない・・・
これからツイードとか出てきそうな所 教えてください!
他人を頼る前に探したのか
テンプレの店だけでも既に売られてるショップがいくつもあるだろ
釣りか
みんなおんなじものつけてんのに、
オリジナル度があっぷするとは思えないけど。
私はむしろ、つけたいけど、あんまりみんながつけるから
つけられない・・。
あれつけてると、
格子です〜って言ってるようなモンじゃん?
>>188 私は火引やプ霊童を知ってから、格子は格好悪くて使え無くなったよ。
そういえば格子在庫イラネなのに持っていたりする。オクにでも出すかなぁ。
私は自分のオリジナルを作ってしまった
タグって全面にモロ出しするようなものなのだろうか?
流行ってるけど・・・
私はいかにも「手作り〜」って感じがしてイヤなのでしない。
>火引やプ霊童
どこ?自分にしかわからないじゃん。
>>204 >親切な人が多い気もしますが、店の名前がわからない時は
>自分でぐぐってから、聞くようにしましょう。
店名そのものズバリを書かないのがここの慣習
音読みや訓読みに直してぐぐってから出直してこいな?
オークションではタグをつけると高く売れ元は取れる
勉強不足だよ、素人さん
そんな事は誰でも知っている
オクで買ったハンドメイド子供服にタグ付いてたけど、取って着せたよ。
服でも雑貨でもタグが付いていて可愛いのもあるけど、
「付いていれば可愛い」というものでもない。
火引→ひびき→響
でわかる?
>>209 他人の手づくり服買ってる人がこのスレにいるとは!
このスレの人は逆に売る立場の人々かと思ってた。
213 :
209:2007/10/18(木) 14:45:56 ID:9GjH8I0m
>>212 ははは、普通そうだよねw
自分はハンドメイドやらないけど、母が子供に服を縫ってくれるので
ネットショップで生地を買うんだわ。
生地やパターンを買って持って行くと、作ってくれるからさ。
この生地でこの写真のみたいなの作って、とか言ってもささっと縫ってくれて
魔法みたいだ〜と子供の頃から思ってる。
でも年齢が年齢だけに今風のラインは微妙なんで、ハンドメイド物も買うよ。
自分でも作るけど既製品も買うし、他の人が作ったものも買う。
自分が作るのとは違うテイストが良かったりする。
まさかここにくる人が身につけるもの全て
作ると思ってる?
>>214 いや、別に思ってないけど。
なんですか、急に鼻息荒く・・・変な人。
>>215 そういうレスする人は「 」だからスルーしろな、な?
桜が狂い咲きするほどの陽気だからか
あちこちでスルー検定実施中
宇宙、プレビュ。
豆、予約の生地の幅が変更だって。
連絡来た人いる?
HPのトップとかには書かれていないのね。
予約生地を確認しようとしたらそのページも見当たらないし。
こちらで質問してもいいのかわからないのですが、
今格子の予約にある「リブ用フライス」とは
スパンフライス(RRで売っている)と
同じでしょうか?
スパンとポリウレタンに違いはあるのでしょうか?
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
>>215 ケンカ売ってるの
生意気な言葉づかいだな
それともいつものトラブルメーカーさんかな
許容量の少ない人がいるってこと
なんかどこもコート用生地、正直ビミョーン....
日暮里行き決定フラグ立ったな....
rrジャケットベスト新作パターン来週発売だってさ
キルトも新作が出るらしいよ・・
宇宙のフラワーフラワー、
かわいいんだけど、牛っぽいよねー
やっぱりインテリアか小物止まりかな。
じゃあ生地の新着も来週ってことか。
>220
おなじじゃないとおもうけど、
使い道は同じにできるかな。
格子のはテレコになってるかんじ。
rrのはフラットな表面です。
CDアウトレットパック1個確保。1分後に放出。
裏毛とキルトニットどっちが暖かいかな?
可愛いのはキルトニットだけど、
中綿が薄くて保温の面ではいまいちのような。
>>230 中綿薄くてもキルトニットの方が暖かいと思うお
七綿のパターンセット、絶対売れないだろうと思ったら、
売り切れたんだね。
>>214みたいな極論しか言えない人がいると
途端に雰囲気悪くなるね。
>>233 そっくりそのままあなたにお返ししますわ、その言葉。
いいかげんにしなよ。
雰囲気悪くなるねって
誰に同意求めてるんだYO
一つの意見として書き込むことができないなら隔離スレへどうぞ
>>232 こういうのもありです!と七豚さんは言ってるけど
あれはありえんとオモタ。
あれ着てデパートとか服やとか入る勇気ない。
売り切れててびっくりしたw
この前ちょっと名前がでたタグやさん。
プイ犬の木馬みたいな生地がでるらしい・・・・
240 :
220:2007/10/19(金) 14:50:50 ID:hGgReOEt
>>221さん、
>>228さん、どうもありがとうございます。
予約してみます。
感謝しています。ありがとうございました。
宇宙 メルマガきたね
宇宙、実店舗とネットどっちが新商品早いんだろう?
>>242 ネットのほうが早いよ。
そのかわり実店舗のセールのほうが安い。
>>243 そうなのか。dクス。
安いをとるか、早いをとるか、なんだな。
ねこの生地は商用可?
>>246 基本的には大丈夫。
駄目なものには販売するときに商用不可って書いてあります。
宇宙まだかなぁ。
wktkが止まらない。
>>219です。
>>239さん、ありがとうございます。
>ダンボールニットの無地につきまして、160cmの生地巾でメーカーに発注し、
>またホームページ上でもそのようにご紹介していたのですが、
>入荷した生地の巾が117cm巾になっていました。
上記のような内容の連絡が来ました。
ダンボールニットの無地だけ変更になったみたい。
不足分の大きさ分、注文の長さより不足分を足して長めに送ってくれるというお詫びのメールだけど、
布幅が変わると用尺は変わるから…微妙な対応。
豚切りですみません。
くるるで生地をセットにして売られることがありますよね。そのとき生地の
写真は全くなくて、生地の名前のみ表示されているのですが、購入される方は
全部生地の名前を控えたりして覚えていらっしゃるのでしょうか。
いつも買いたいと思うのですが、どんな生地かわからなくて躊躇してしまいます。
如何でしょうか。
>250
新着のときに買って気に入った布とか、迷って予算の都合で諦めた布が入ってるのを買ってたかな。
でもセット物って結局在庫になるからここ数回は買ってないけれどね。
こす、また夜中だな
宇宙遅いね。
キタ━━(゚∀゚)━━
小鳥の足跡もうないお。
なんもない
ほんとになんもない。
えらいっこっちゃ。
>>242 9月のセール(ネット販売の前にあった)では、9月の新着布で売られてるのもあったよ。
今回の新着も、昨日みたどこかのブログで「店舗で買った」って紹介されてた気が。
布にもよるのかも。
欲しい物がなかった。
なんだか微妙で結局ヌルー
欲しいのが買えなかった人
オークション見てねー
262 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/19(金) 21:51:51 ID:oSECEWgs
無地のモダールやリヨセルが欲しかったけど、綿・ポリ・ウールが中心だったような。
欲しいものが何も無くてホッとした。
宇宙の生地って、オクで売れるの?
あの値段だから買おうかなとは思うけど、
オクで争ってまで欲しいと思う生地って少ないな。
え?え?
プレビューになって見れないんですが。
ドット別珍げと。
他の物は諦めてこれだけ買った。
>>263 激しく同意。
今回もオクで売れるものはあった
無知をさらけ出して聞くばかりせず調べな
>>263 どっちかって言うと無難な生地多いしね。
>>266 そういう意味でクエスチョンマーク付けた訳じゃないと思うよ。
sold out表示が出るまではカゴに入るかも〜〜〜!
と思ってたけど、もう無理かな。目が疲れたorz
あいかわらず見難いサイトだな>宇宙
マイメロディを「うさうさ」て、ワロスw
今回はスルッとスルー。
何で宇宙ってこんな人気あるの?
リーズナブルで
割と良いものが出来上がるし
無地も一緒に頼めるのがいい
ドット別珍と小鳥の足跡
気になるものはことごとく売り切れてた。
私も無地は宇宙でよく買う。
これにもうちょっとニュアンスのある色があればいうことないな。
274 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/20(土) 10:43:06 ID:RuwEDrN+
さんざん言われていることだけど、モニターと届いた色との違い(明度・彩度も
含めて)は他の店に比べると大きすぎる。無地を買うにしてもバクチだと感じている。
でも値段の割に質はいい方だし、時々タダでいいの?っていうおまけを入れて
くれるので年に2,3回は買っている。
即完売かと思った うさうさ、某子供服メーカーのストライプ、夜中には放出されてたね。
結局どっちもイラネってことにしたけど。
フリースとかあったかそうな生地買ったよ。
宇宙は他のお店より少しだけ季節先取りしてるから、縫うのが遅いわたしとしては助かるんだよね。
田舎の年寄り向きの生地屋よね
婆臭いか無地でペラペラ
たまにはまともな生地もあるけど、送料払ってまでは買いたく無い
オマケ欲しさに主婦が群がってるのかしら
それとも後払いだから今すぐには払えないパートの方がお買い上げね
おじさんとやらも毎月未回収金が多くて困ってらっしゃるのでは?
あなた達ちゃんと払いなさいね
エセレブも利用してたんだね
おまけなどにも事情通のようで・・
宇宙のはずれ生地で練習し、
随分上達した
私には良い店
たまたま宇宙更新直後に見たのはいいんだけど
酒飲んでたんで思考能力低下してて、
ケーキ柄?のワッフルニット買ってしまった。
今になって激しく後悔。いらなすぎる…
子供用にしてもパジャマにしかならない予感。
(昨夜はかわいいと思ったんだけどなー)
でも
>>277読んで、
練習用にすればいいかと思えた。ありがとう。
コスモは練習用の布購入するとこか・・。
なんか言い得て妙だねw
どういたしまして
キャミとかパンツにしてみるのもいいよ
伸びたら後ろからゴムを叩きつければ何とかなると思う
あ、すごい直近だw
コスモとか楽天の各店とか、オヤジの商売でたまたま商材が布とかの手芸関係だった
って店はなんかやだな。布とか手作りに思い入れがあるとは思えないもの。
その点、好き嫌いはあるだろうけどリックラックとかナナトンとか布が好きで手作りが好き
でって言う人が思いかなって商売してるって言う店はやっぱりシンパシー感じる。
布屋は布屋。
手作りに思い入れがあろうがなかろうが、
良い布が安く売ってればそれで良いと思う。
まあ、人がどこで生地を買おうが、その人の勝手ですが。
>>282 じゃあ、ぽ、なんかは大好きなの?シンパシー感じる?
あそこまでいくとなあ・・・
>>282 布や手作りが好きだからこそ、店主の趣味に突っ走って偏ってて、
それに合わないと何も買う物が無い。
だから宇宙や楽天の各店の存在にも助けられている。
対応に問題あるとかじゃなきゃ、結局自分の好みの問題。
オーナーに惹かれる部分があって、商品構成自体も趣味に合い、対応も申し分
無い、価格も妥当と言うお店が理想かな、と。
宇宙は好きだな。良心的な仕事してると思う。
楽天某ショップの「なんと!お買い得!」とうるさいメルマガは苦手。
RRは型紙買ったことあるけど、2回目に購入したら質が落ちててカラーが白黒に、
端がコピー切れして欠けてたので、がっかりしてもう購入してない。
一番最悪だったのは某会員制のオヤジの店。あのオヤジはひどかったな。まだあるのかな?
>>283 同意
いい布を安く売ることに徹して欲しい
今月もたくさん買った
ここでは金額を書くと一部の人から嫉妬されるみたいだから書かないけどね
イメージと合わなかったのはオークションに出すので、同じセレブのかた今回もよろしくね
転売屋が堂々とするのが最近のデフォ?
>>282 うーん、リックラックは布好き、手芸好きっていうのとは違うんじゃなかろうか。
そういうふうに見せかけてるだけで商売としてウマーだからやってる、って感じる。
オヤジ店主で手作りに思い入れなくても布に詳しい職人気質の店が好き。
>>291 同意。
RRや格子は「もともと私もお仲間よぉ」を戦略にしてるのみえみえジャネ?
お客様の好みが判ってきた・・・みたいなスタンスで市場の売れ線を手の届く高値でブランドイメージ付けて紹介っていうか。
職人気質はメールも梱包も愛想ナシだったりするけど、商品画像も紹介文も誇張無く質実剛健なのが助かる。
アウトレとか、利用目的とか色合いとか、相談すると感動するよ。
>>287 某会員制は商売というより処分に近いよね。
アソコの型紙も最悪だったよ。
線はブレブレ、縫い代のありなしすら書かれて無い。当然仕立ての手順の判らない物も。
縫い合わせ箇所も型紙の段階で1センチ近い寸法ズレなんて当たり前でさ。
会員システムもころころ変わるわ、電話で会話してみてもマトモに日本語通じないわ。まじ最悪だった。
シンパシーって同情、じゃないの?
クセのある人のコメントばかりで参考にならねー
296 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/21(日) 10:53:32 ID:z5kPW0+k
>>294 同情っていう意味もあるけど、この場合は共感という意味で使っていると思うよ。
会員制オヤジの店は質は良いし安いから、あのオヤジは仕入れに徹して誰かマトモな人販売対応に入れて欲しい。
まだ普通に営業してる頃に友達と共同で購入してたけど、たまたま急な法事で留守してて5日後に荷受けしたら
それだけで「一時受け取り拒否」って晒されたよorz
ナナトンにシンパシー?
私がお店を勘違いしているのか。あのジャケットの組み合わせはとてもついていけない。
もし私が勘違いしているなら親切な方教えてください。
蓼食う虫も好き好き
アウトレとかマツケとかと商品がかぶるんだけど、同じ商品だったら
そのお店で買うことにしてる、っていうひいきのお店がある。
値段はちょこっと高いことが多いが、対応の良さとオーナーがなんか
好きなんでそこで買いたいなって思うんです。同じ趣味を持つ人に対
する信頼感みたいのを感じるのがイイ。
マツケとかにはそういったものは全然感じないからね。
先日WBで初めてニット購入して、クレジット決済も済ませて
9日たった今も何の音沙汰もないんだけど、そんなもんですか?
発送済みの連絡とか、お知らせのページも見つけられず・・・。
誰か買ったことあるひと教えてください!問い合わせするべき?
>>301 そんなもんです。
心配ならメールしてみては?
問い合わせに対しては、手早く対応してくれるお店だとオモ。
>>298 あのジャケットは犬服にありがちなデザイン
RRもナナトーンも犬服屋が生地を使ってる
近所に犬服もおいている雑貨のお店があって服着た犬を良く見るけど
ある日思いきり子供とかぶってて嫌になった
俗に言うパラシュート生地って何という生地だかご存知の方いますか?
薄くて、軽くて、丈夫で、表面がジャラッとした感じのアレです。
防水スプレーをシッカリすれば、かなりの撥水も期待できそうで、
ちょっと使ってみたいのですが、ネットで購入できるところをご存知でしょうか?
縫いにくいですかね?縫ってみた方などもおられますか??
ナイロンタフタ?
>>303 うちの犬と同じ服を着せないでもらえます?^^;
犬服と、我が子の服が一緒でイヤな気分!
と言う奴、嫌いだわー。
別に犬飼いじゃないけど、お前のクソガキも何ぼのもんやねんと思う。
同じ生命を持つ物を卑下して、あの生物と一緒だから嫌だと言うような
女のガキは何着ても一緒。ゴミ袋に穴開けてかぶっとけ。
例えば
>>303のブス子とか。
卑下→×
貶して→○
それでも犬ころの服と一緒の生地はイヤイヤ!
>>309 あんたのブス子より、犬っころのほうが瞳が大きくて可愛い顔立ちしてて
似合っている場合もあるんだけどねw
わんこも子供も両方いるけど、確かに 反抗期ばりばりの息子よりも
ひたすらに慕ってくれる犬の方が可愛く思える時多し・・・。
>>287 お買い得情報だけならいいけど、
「××ママの〜」みたいな只の日記を垂れ流すメルマガも困る。
タイトルからしてナントカママがどうした、こうしただし。
どっちがメインなのかと。
犬なんて所詮は畜生、人間と較べてもねw
喰ってる国もあるんだぜ、食料だぜ、瞳が大きいもクソもあるかよww
そんなもんに服着せるなんてのが、そもそもクレージーだってこと。
犬に洋服着せるのって、それなりにちゃんとした根拠があるのに 何も知らない無知な人間なんだねw
犬を食う…だなんて 北の国かそのお隣の国出身?
あんたの方が よっぽど畜生だわww
自分の作った服と同じ生地の服を誰かが着てたらいやだね。
犬じゃなくてもさ。
誰かとかぶるのがいやで服作ってるから特に。
>>314 犬に洋服着せる根拠ってあるのかー。知らなかった。
私は犬飼ってないし好きってほどじゃないけど、むしろ犬と子どもが
おそろい服・・って想像すると可愛いと思うけどな。
小さい子がお母さんの作った服を着て歩いてて、そこに同じ柄の服
来て散歩してる犬を見たら、子どもも喜びそうだ。
色んな感想の人がいるってことか。
317 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/22(月) 08:28:34 ID:wBowBgQx
話を切って悪いけど、今ウエダを覗いて来たら、超人気コットンのところで「原価
は上がってきていますが、当店は値上げせずに頑張ります。」というコメントがあった。
当然といえば当然だけど、原油高の波が布地業界にも押し寄せているんだよね。
布もだんだん値上がりしていくのか・・・
>>304リップトップ?
カーゴパンツ作ったけど、縫いにくいことはなかった
あんちゃまのところにない?
>>317 そうなんだ。
だからこそ、購入した生地を大切にして、ちゃんとカタチにしていかないとな。
って気分になりました。
>316
色々あるけど、短毛犬に限らず室内犬などの小型犬は暑さ寒さ対策、紫外線などによる色焼け防止、草むらやドッグランなどにいるダニノミ対策…
犬も入れるカフェやホテルも 洋服着用必須のところ多いよ。抜け毛防止にもなるしね。
犬連れでない人にも ご迷惑にならないように…と考えられてる部分もあると思う。
>>318 それを言うならリップストップ。
レスポとかで使われてる生地。
>>304 そのまんまの呼び名でパラシュートクロス カバンとかアウトドアウェアとかに使うやつだよね?
ナイロンじゃないのが多分リップストップ はっきり覚えてないが織りは同じような感じ
洋服着用必須・・・。
犬は着ててどうなんだろ。
いやじゃないのかな。
所詮人間様の都合でしょ?
犬は好きだけど、服着せてるのはなんだか人間のエゴに感じるなあ。
この前靴はいてる犬見たよ。
リップストップはそのまんま直訳で「裂けるのを止める」生地。
打ち込みが多くて格子状に地模様がある目の詰まった生地の総称。
裂けにくいからアウトドアによく使われる。
綿もナイロンもポリもありますよ。
326 :
304:2007/10/22(月) 11:45:26 ID:9fyld4Tl
パラシュートの生地で相談したものです。
用途は雨よけにも有効なクシュっとした羽織ものと、エコバッグのつもりです。
みなさん、本当にいろいろな未知の情報をありがとうございました。
>>305 くしゅくしゅっとした感じに使いたいのですがナイロンタフタはハリが強くないですか?
未知の分野なのでご存知でしたら教えてください。
>>318 あんちゃまの所へ久しぶりに行って見ました。
撥水生地でひとくくりですが柄生地豊富で嬉しくなりました。
>>321 そうです。まさにそれです。レスポのブランド布である必要は無いんですが、色柄があると嬉しいのですが。
>>322 パラシュートクロス ですか。見落としていました。クロス付けてググッてみます。
>>324 おぉぉっ!ナイロン物ですが、それと知らずに我が家にもありました。
濡れ物を入れる洗濯袋や、靴袋の内張りに使っています。
ナイロンの傘生地はあるのですが、いかにも傘・・・な感じの織柄の反射する無地とネズミーマウスで。
手持ちのナイロンのリップストップは微妙にハリが強くて、狙った感じが出ないのです。
今日は1日かけてあちこち覗いて探して見ます。
まだもし有益な情報がありましたら、ぜひご支援ください。
くるる
カート戻しとはぎれセット
思いこみ不要情報
犬も年寄りになると寒さに弱くなる。
抜け毛も増えるし、全体に毛が薄くなったりとか。
犬種によって程度は違うけど
家と外の気温差が大きい季節は洋服を着せた方が良い場合も。
靴も、
飼い主の「可愛い」という思い込みで無理に履かせられて
迷惑してる犬もいるかもしれないが、
足の裏や爪に怪我してる場合なんかは
舐めるの防止や、怪我の保護のために履かせてることがある。
決め付けだけで非常識な飼い主認定するべきじゃないと思う。
329に禿同
犬を飼いだしてから 自分なりに勉強したから、飼ったことのない人間の思い込みやひとりよがりの発言にはムカつく。
>>330 犬を飼う前は勉強もしてなかったって自分で書いときながら、
他人を批判してる浅はかさに嫌悪感。
オークションの出品ページに「ペットを飼っています」のアイコンマークが必要ね(笑)
グッドアイディアだわ。
>>332 あんたのアイコンはあるみたいだよw
[゚д゚]
確かに、布とか買うのには、室内でペット飼ってるかどうかのアイコンあったら
助かるなぁ。そのアイコン付いてる出品者からは買わね。
>331
飼いだしてから…とは書いたが、
飼う前に勉強してないとは 書いてないが?
興味は あまりなかったがそれなりに知識はあったからなw
あんた日本語オケ?
>>335 自分の文章力の無さを人を罵ることで誤魔化すな。
犬に服着せてるヤツって、やっぱりバカばっか。
豚切スマソ
宇宙届いたー
無地モノは期待裏切らないから、やっぱり好きな店だなー
後だしズルイとかの稚拙な発言や、337の文章力の無さ云々…自分の考えとは違う他人の言葉を認めない人を罵倒する人間とは関わり合いたくないw
341 :
303:2007/10/22(月) 16:54:05 ID:EL8K1gHc
あれネタだからw
お前ら釣られすぎwww
大画面お帰り!巣で待ってるよ\(^O^)/
>>339 いや、あの文章読んだら飼い始めるまで知らなかったと普通は思うわな
リアルで一休さんみたいな屁理屈言っても嫌われるだけだよ
どうしても言い負かしたい幼稚さがにじみ出てますよ
揚げ足とらないで。
そう思うのは度量が狭いからでしょ…
一般常識だもの、そんなことぐらい誰でも普通に知ってることじゃない?
それとも あなた知らなかったの?笑えるwww
お犬知ったか論争はよそでやれや。
リブが豊富な店って何処ですか?
トロ舟とWBのアラン風ニットって同じ??
どっちかでいいから欲しいんだけど
どっちも予約終わってたw・・・
WBのネップ届くの楽しみだなぁ
ネップ買えたんだぁ…いいなぁ…
WB、いつもsoldになるの早いよね。
>>348 ここは、お前の独り言つぶやく所じゃないんだよ。
チラ裏でも行けや。
>>352 お前がチラ裏逝け!
『うっとおしいんですぅ〜』ってさ!
ネットショップからリニューアルのお知らせがきたのに、
ショップページがNot Found。ちゃんとリニューアルしてから知らせろー
>>353 人に指図する前に
われが一番に行きさらせ
このくされ外道が!
てかっ?
笑える
ってか?って全然笑えない
むしろひくな。
中身のある会話できない人は出ておいき
猫柄のタグがあるとこ教えてください。
RRスルー
この前、ここのおかげで くるるのニットセット買えたよー
どんなのが届くのか ワクワク・・・
>>362 同じくスルー。
ほっとするような、寂しいような。
rr
スエットのアーモンド色が気に入ったわ。
rrなんか見にくくない?まあ大して見るもんないけど
カートごとに価格表示しろよ。
不満が多い人たちばかり・・・
こころがすさんだひとばかり
不満じゃない。
商品に萌えないだけだ。
お茶碗あったのは気づかなかった
感謝パックの時の一つしかないから欲しかったな
きのこのやつ
ねこ
カラーネップのダンボールとスパンフライスがあるよ。
373 キャッチ出来ませんでした
ねこ・もか・あにもってここよく見てるのかなー
話題の生地が出たらすぐ商品になってるきがす
rrキルトニット早かったね。
けっこう高いなって思って悩んでる間に・・。
>>377 子供用にビリジアンだけとりあえず買った。
雪だけなら他のショップさんでも色違いであるけど、
うさぎ柄って売ってないし、
子供も今のうちしか着てくれないだろうから。
(2歳男の子)
キルトニット、ポリ混だから毛玉になりそうで買わなかった・・・
他のショップのキルトもそうなのかな?
ポリの入った布の毛玉は厄介だよね。
特にポリって繊維が強いから
毛玉を引っ張っても引っ張っても糸が切れなくて困った覚えがあるわ。
綿の接結の毛玉とはまた別物だよね。
ポリってポリ混ってことじゃなくて
中綿がポリってことじゃないの?
ポリ混は静電気がヤダな
中綿がポリだったら12%って少なくない?
顔スレ落ちました?
以前買ったポリ混スウェットの毛玉には苦労した。あれが出るととたんに
貧乏臭くなるから。生地はプリントで可愛いけど、やっぱりスルー
キルトのは表と裏生地は綿100%じゃないのかな?
ぽ
接結ジャズネップってすぐsoldになってたけど、
みんな何作るの?トレーナーとか?
>>372さんのレス見て、お茶碗ページに気づいたよ。布しか見てなかった。
すでに売り切れだけどw
お茶碗「価格: 819yen (本体価格 780yen)」もするんだね。
おまけにしては太っ腹だったんだな。
売れ残りのいらんもんは、倉庫で眠ってるのも、ただで配るのも同じこと。
損得なし。
落ちました?→落ちました
>>389 またお節介な
落ちるようなスレ立てるなよ
L
>>385 わたしもその生地買った。
数回着て捨てることになったわ。(遠い目)
小花柄のスウェットでしょ?
2、3回着ただけで毛玉だらけになったよ。
西松屋で買った服のほうがよっぽど安くて丈夫だった。
(間違って格子スレに書き込みしてしまいました。)
ハワイ語
かなり重い・・・・。
今日って新着とか、プレビュー多いね。
ハワイ語重いね…
キャットキルト欲しいけど、
50cmが1000円っていくら給料日後でも私にはありえない。
太陽と葉っぱの象ジャガードとイチゴキルトが
blogの汚部屋画像を忘れさせるくらい可愛い
400 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 17:58:05 ID:emuZVKTx
同じく。
しかし、やっぱり買うのを躊躇している。
汚仕事部屋…
うん、私もオーダーできないわ・・・
「イチゴかわいいー!」 <<<越えられない壁<<<汚部屋の衝撃
○毛が同梱されてきそうで恐い、マジで。
403 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 18:46:29 ID:ZaQ7EInv
sun&lif○ 汚いね、あんな部屋で・・・。
yahoo ブログに○画像有り。
鼻発火、今夜だっけ?
406 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/26(金) 20:58:25 ID:DBi4Q9tj
>>398 50cm1000円なんて、今時普通でしょ。
そんなんで文句垂れるような時代遅れの人は
ハンドメイドする資格無し。
物価について来れないくせに趣味持っちゃ駄目。
>>406 そこまで言わなくても…
ハンドメイドするのに資格なんていらなくね?
まあ、オリジナル生地なら50cm1000円って相場っぽいよね。
ただ、あれだけオリジナル生地作って儲けてるんだったら、
もう少しましなサーバー使って欲しいとは思う。
ピッサキルトなんか1,220円だもんね。
リネンだって値上がりした店もあるし
材料の輸入コストが高騰してるから
これからもっと高くなるかもね。
>>408 今回はデザイン料があるからもっと高いかと思ってた。
予想より安くてよかった。
いまいち色がわかんないから全種類買っといた。
三階建ての注文住宅建てて犬を買う金があったら
ザーバーの強化をして欲しい。
ザーバーってなんだよ・・
動物キルトにまかれて逝ってきます
誰か、トロ舟かwbのアランニット探してなかったっけ?
多分、トロ舟と同じだと思うけど、
モカで予約販売するみたいだよ。
鼻発火
モカでは買いたくねーな
ハワイのサーバーって、広告必須のお遊びサーバーじゃんか。
無料HPスペース提供しますっていうレベルだよ。
増強とかそんなもん次元が違う。
>>412 ナイロン12%入ってるから生地の質は違うんじゃね?
名前までパクってるけどいい根性してるよなー
そもそもアランに見えないんだが
412です。
>>416 ほんとだ。模様もちょっと違ってたね。ゴメン・・
そのモカのパウダー裏毛、
topのところにはコットン100で・・って書いてあるけど、
商品のところはアクリルが35%入ってる。
どっちが本当なんだろう。
世の中の流れからずれた目の付け所
変わり者だな、おまえたちは
教えてちゃんでスマソ
今更ながらトリプルガーゼに挑戦しようと思っているんだけど、
お手頃なのご存知でしたら教えてください。
ちなみに無地のブラウス・・・と思っています。
ダブルガーゼよりもだいぶ縫いづらいですか?
このか、二重織ソフトデニム買えなかった。
タイミングが悪くていつも売り切れで、
でも定番商品だしそのうち買えるかなと思ってたら、今回で最後だったのね。
買ったことある人多いの?
やっぱりいい生地?
ソフトデニム、写真写りがいいなって思う。
色がボケてて?年配向けってかんじなんだよね〜。
なのでオクでお譲りしました。。。。
>>419 おまえの過去の書き込みどれだ
役に立つ発言一つでもしてたら掘り出し物を教えてやるよ
424 :
420:2007/10/27(土) 17:57:58 ID:95P1w5q8
>>421 年配向け?
そうか〜、じゃあ、買えなくて良かったのかな。
でも、オクに出てたら買ってしまいそうだw
425 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/27(土) 19:24:17 ID:s98mth8G
SCってここのところ、クズ在庫処分しかしてないね。
お金に困ってる状況とみた。
つぶれるんとちがうか、そろそろ。
コノカのソフトデニムで小僧のクールワイドパンツつくりました。
私は年配向きとは思わなかったけど。RRの麻デニムとは
また違った感じ。ストレッチデニムとも違う。ざらざらとした感じ。
薄めのベージュと紺色のほう両方ともいい感じだったので
自分用に紺色だけ買い足したよ。ちょっとガーゼ分だけ厚いから
暖かそうでしたし。
私は好きな生地です。
うちもコノカのソフトデニムで息子のボトムを作った。
着心地にうるさい息子がOKをだしたので
かなり肌触りの良い生地なんだなと思っていました。
全然年配向きじゃないよ!
うちも子供にコノカのソフトデニムでジャケットかGジャン作ろうと思ってる。
コノカ繋がりで。
私はリバーシブルデニムニットが気になるのだけど、全く買えない。
これの以前にNEWデニムニットだったかな? そんな名前のものも
有ったのだけど、それも買えなかった。
オクも結構高騰するので、手が出ずじまい。
デニムニットって他でも見るけど、やっぱり違うのかしら。
コノカって無地が人気だよね。
去年買ったストレッチコーデュロイが凄い良かったので今年も期待してるんだけどでるかな。
>>429 NEWデニムニット持ってるけど厚地で良かった。
クズがポロポロ出るのが大変だったけど出来上がりは満足。
無地とボーダー買って子供のパンツ作った。
>>422 確かに人を見下す嫌われ者たちが集まることでここは成り立っていますよね
自分だけ悟ったような
>>423の戯言は気にしないでください
掘り出し物のトリプルガーゼ、ぷりーず
おまえも見下されてんのがわかってるんなら、もう来るなよ。
ドMか?父ちゃんにいじってもらえや。
自分でいろいろ買って試せばいいじゃん
私もトリプルや六重ガーゼいくつか買ってみて
自分の納得いくものをリピした
>>429 リバーシブルデニムニット、多分同じ生地持ってるけどかなりいいよ。
某子ども服ブランド使用の生地なんだよね。
パンツ数枚作ったけど、ヘビロテしても丈夫だし。
オクで高値になってるんだね。
生地の整理で画像なし福袋形式で出品してるけど、気が向いたら惜しげなく入れてる。
信用して落札してくれた人、喜んで使ってくれてるといいな。
>>434 ごめん、その話が本当だったらIDわかったかも。
>>435 そんなん書くなよ、わざわざ。
よさ気な人なのに。
>>435 もしかして落札してくれた方かしら?
宣伝と思われるのも嫌なんで・・・内緒にしといて下さい。
デニムニットはしばらく封印しときます。
438 :
429:2007/10/28(日) 20:04:05 ID:umJK+ii5
>>430さん、
>>434さん
ありがとう。次の新着かオクでがんばってみようかな。
ちなみにオクの高騰とは私の基準なので、他の皆さんは
そうは思わないかも。
オクの入札は定価くらいまでにしている。
それ以上払うのは悔しい気がするのでw
このかの二重織りソフトデニム買占めた〜
届くの楽しみすぎ♪
今まで買えなかった分すっきり^^
モカ…相変わらずだね
モカだけは買う気になれないなぁ。
でも・・・雪柄キルト 白地にターコイズかわいい・・・・。
今注文していつ発送になるの?うち四国なもんで
モカのだらしなさにはウンザリだけどまた買っちゃうよ・・
先月もこんなこと書いたような・・
中の人へ
どうせ時間なんか守れないんだから予告はやめたら?
モカ、見れない。
リクエストされた処理を正常に終了する事ができませんでした。
となってるね。
モカ、逝ったぽいね。
リニューアルしたのに
改悪かよ。
モカ見れない。
いい加減、ちゃんとしろよ。
451 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/29(月) 23:29:08 ID:rNpl3hTt
在庫0なのにカーと入り注文できたんだけどどうなるんだろう?
注文した後、気づいたんだけど・・・
モカbbsより
>モエ
>キルトセットを購入したかったのに、予告通りの時間にはサーバーエラー。次に見れたときには売切れでした。
>時間が守れないなら予告をしないでください!いつもいつも予告を守れていませんよね。お店の姿勢を疑ってしまいます!!
>2007/10/29/23:42:41 [351]
>ルウ
>お気持ちはよく分かりますが、こちらは画像を投稿する場所ですよ。直接mocamochaさんへメールされてはいかがでしょう?
>Date: 2007/10/29/23:53:38 [352]
ルウってのは店の中の人だろうね。
届け先入力から先へ行けません。混んでいるんだね。
コノカ、二重織ソフトデニム濃ベージュ出てるよ。
私はベージュ持ってるんだけど洗ったあとのたて落ち感があんまり好きじゃない。
肌触りがいいことは確か。
ベージュ、すでにカート入らない・・・
誰か放流してorz
放流したよ〜
453です。ブラウザを替えて、ネットスケープから注文したら、スムーズに
買えたよ〜。
モカ
11時からセットの販売始まった?
気づいたら時間過ぎてしまってソールドアウト付いてるけど
これからだったりしないよね・・・・。
>458です。
あ!今日じゃなかった!
2日だっースミマセン、勘違いして待っていました・・・涙
モカはどうせ時間守らないよ。
461 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/10/30(火) 13:28:33 ID:I1aQv+vN
>451です。
単価エラーで0になってるけど注文できてるとメールきました。
ただ、注文できてないと思って何度もやり直したのでその分も購入したことに
なってしまった。。
布じゃないけど、ラバ・スナップ予約きた。
ようやく買えるよ・・・。
スナップ、ずっと欲しかったけど
子も成長してしまったし、既に使い道が・・・
皆何に使うの?
ヘンリーネックのカットソーとか、
カーディガンに使おうかなと思ってます。
ボタンホールがうまく出来なさそうな時に使うよ。
ありがと。
ボタンホールが上手くいきそうも無いときって
スナップも失敗しそうな予感がするけど
試してみるよ。
ぶつぶつ言わず黙って買え
イヤなら買うな
文句言いながらどうせ買うクセに
ほんとここの人は社会のマナーを知らない
スナップのうち具ってみんなどうしてるんでしょうか?
ウチには10mm用のうち具しかないのですが・・・。
>>467 ラバのはほとんど同じサイズだから何種類か買う気があるなら
合わせて工具も買っておくといいんじゃない?
私はでっかいパンチみたいの使ってる。
ぶつぶつ言おうがなにしようが勝手だろw
なんでそれが社会のマナーに係わるんだ、変な人だなあww
社会のマナーって言い方自体、頭のでき(ryk
マルチプライヤーは使えないのかな。
持ってるからいけるかと思って注文しちゃったけど・・・
>470
使えるよ。うちはいつもマルチプライヤー。
しかしラバ予約形式になってくれたんで、あわてて頼まなくて済むんでヨカタ。
じっくり厳選しよう。
またおまえか、いつもスルー指図してごくろうなこと
>>469 も言葉づかいを変えたいつものひと
皆勤賞
だいぶ前に某SHOPで
すごく人気のスラブデニムを手に入れたんだけど
大事にしまっておいたの
でも、今いっちょやるか!って裁断したら…
フシも目立ってるし、おまけになんか赤いハンコ押してあるんだけど、
これはなんでしょうか?B反?
生地に詳しい方、ハンコ付きの生地について教えていただけませんか
>>473 はいはい、スルースルー
つか、スルーって言ってるの1人だと思っているのかもしかして
476 :
470:2007/10/31(水) 12:39:59 ID:OMuE2leC
>>471 dです。よかった、使えるのか。
届くのが楽しみになってきました。
>>474 一反買いすると、検品、長さ確認しました!ってハンコがバンバン撃ってあったりするよ。
普通は最初の2メートルぐらいはハズしてカットするんだけど、その部分の可能性があるねぇ
工場内での積み上げやらで擦れたりするんだよね。
あるいは反の一番内側か。糸だの織りだの確認ハンコがある場合もあるよ。
ハジッコの部分にあたっちまったか?
>>474 小売店の時点でそういったハンコとかマジック打ったヤツがあるってのは
驚き。その店と、入れてる問屋は商品管理って事に関して相当ずさんだ。
工場直送で客に届けるみたいなことでない限り、そんなものがお店から
来るなんて信じられないくらいのあきれた店だな。
>>478 私は、バナナの房についてきた「Dole」のシールぐらいアタリ感があって好きなのだが………
>>478 え。普通に小売店の時点でマジック書かれたやつとかあるよ。
マジックやシールや、、反の最初はべとべとのテープ貼られてることもあるし
ただ、普通はそこは切り落として切りはじめるけどね。
気づかずお客に送るってありえなすぎ・・・
>>474 どこの店?
返品してもいいんじゃないかな。
長さ測ってみてハンコ入りの部分が生地の端で
買ったメーター数のうちに入ってたら返品(その部分使えないし)。
ハンコ入り部分の長さだけ余分に入ってたら無問題。
端っこが当たっただけ、よくあること。
店で買う時は、カットの時にハンコやシールの部分をよけて
欲しいメータ数計ってくれてる。
483 :
474:2007/11/01(木) 07:58:33 ID:P7Vf1Hxs
レスいただいた方々、ありがとうございました
悪い反ってことではなさそうなので、安心しました
ぴったんこで届いているのですが
一年くらい前に手に入れた物ですし
なにしろ裁断してから気付いたのでorz
まぁ、大きいハンコでもないし、バナナのシールの気分を味わう事にします(´・ω・`)
ちなみに6/18にリニューアルしたSHOPです
気に入っているSHOPだったので、ちょっと凹みました
484 :
474:2007/11/01(木) 07:59:37 ID:P7Vf1Hxs
レスいただいた方々、ありがとうございました
悪い反ってことではなさそうなので、安心しました
ぴったんこで届いているのですが
一年くらい前に手に入れた物ですし
なにしろ裁断してから気付いたのでorz
まぁ、大きいハンコでもないし、バナナのシールの気分を味わう事にします(´・ω・`)
ちなみに6/18にリニューアルしたSHOPです
気に入っているSHOPだったので、ちょっと凹みました
すぐに返品返品って店の手間を考えろ
ポッキーが折れてても着払いで送りつけて交換を要求しそうだな
こんなとこで相談する474も含めてうちでは買わないでくださいね
486 :
474:2007/11/01(木) 09:25:54 ID:P7Vf1Hxs
>>485気分を害されたのなら、ごめんなさい
初めてのことだったので、相談させていただきました
布のSHOP、大変だと思いますし、本当に助かっています
ありがとうございます
ですから簡単に返品はいたしせん
でも485さんの所から買わせていただくわけにはいかないようなので
SHOP名をお知らせ願えませんか?
487 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 09:37:36 ID:aTxOwc3E
SS カート戻しと新着
あげちゃった。すまん・・・
>>462 どこの店ですか?
良かったら検索文字教えて下さい。
490 :
489:2007/11/01(木) 09:45:56 ID:5JLOYBZa
いま色々検索してみたら見つかりました。
すいませんでした。
>>484 ショップ名わかったよ。
私も以前買ったけど、穴の開いた見るからに不良品だったのに
返品受付もいやいやという感じ。いやみっぽく「自分であけたんじゃ..」
見たいな事いわれてキレた。それ以来買ってない。
めったにクレームなんか入れないけど穴が開いてるのは使えない。
ひょんなことから店主が知り合いの遠くつながりある人と判明。
金の亡者と聞き納得した。仕入れ値の倍以上の売値でぼったくりだそうです。
主婦の片手間ショップの典型。子供を幼児教育に通わせるためブランド品買うために利益追求。
好きで買う人は自由だけどトラブルの処理の仕方で店主の本性がわかる。
それって全てのページにアクセス解析つけてた店かな。
なんか嫌な感じがしたから買ったことない。
欲しいものあったけど。
どこのshopだろう…?
何かあったらイヤだから そこでは買いたくないなぁ…ヒントプリーズ
494 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 12:15:48 ID:eXS1VO6M
天然素材を扱っていて、店名が変わったShop?
WB裏起毛ネップ天竺再入荷してるよー
名前がWからCに変わった所じゃないのかな?
パターンも服も糸スタンドwまで売ってる所かとオモタ。
いや、CからQに変わった店でそ?
ぴったり、6/18だよ。
499 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 13:30:53 ID:eXS1VO6M
>>497 そこだと思っていた。一度リネンを買ったことがあるけど、値段の割に質は普通だった。
画像のマジックで素敵に見えるけど、とにかく高過ぎると思う。それでも
すぐにsold outになるのは不思議。
わかった〜
あそこは確かに高いと思った!
けど、更新されるとすぐに売り切れるよね〜
なるほど画像マジックね…
あの店は、ぶぶぶのBBSで妙に人気あるよね。
「好きなリネンは?」みたいな質問があったら、
大抵、格子の幅広と、ここの。
>>496です。
おおQの方でしたかなるほど。Cさん見てたらすみませんw
Qは画像マジックで一度買っただけなので
詳しく知らなくて。反端うっちゃう所なのか。
その店わかった〜!
同じ高校だよ。話したことなくて存在は知っている程度だが。
何でもクレクレで嫌われてていつも一人ぽつんとしていたね〜。
風の噂でショップしてると聞いて時々覗いてたけど。
HPはよさげだけど友達が行ったら家の中はごみためらしい。
よくそんな家で綺麗な写真が撮れるなぁと感心してた。
布がすきというより金がすきというタイプでみんな騙されて買ってくれると
にんまりしていたとか・・・。よほど儲かっているのかな?
金に狂うと怖いなぁ〜。
ぜんぜん判らない・・・。(´・ω・`)
もう一度ヒントプリーズ
プライベートな情報なんていらないんだが…
>>509 あんまり相手しないほうがいいよ。
馬鹿がうつるよん。
凄まじいジエン合戦を見た
自演屋へゴーゴーゴー!はこのスレですか?
・
>492
まだCだったときニンジャ付けてた気がする。全ページに。
そこまで一所懸命貼らなくてもいいだろうに・・・と思ったよ。
この前ついに買えたこのかの二重織りが届いたww
最後に買えてよかったなぁ
なるほどね。以前質問したらあなたの目が悪いみたいなこと言われてびっくりした。
あっという間に売り切れるのは、以前の格子のように顧客が多いんじゃなくて
物が少ないんじゃないかな。
ジエン合戦 ワロタwww
>>501 ぶぶぶの掲示板を探しに行ったけど、やっぱりどの店か、わからなかったorz
ここのテンプレにもあるところ?
なぜか直リンになってるうちのひとつ。
私もどうしても最初わからなくて、
禁断のぶのところで6/18の更新のとこみちゃったよw
スパイウェア検索でもするかな。
523 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 19:05:24 ID:eXS1VO6M
頭文字がqの店なんて他に無いと思うよ。
あそこ高いよね〜と思ってた、確かに。
紫のリネンが人気だったとこだよね?
525 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/01(木) 20:55:41 ID:eXS1VO6M
Yes.
きなり
気取らない布たち
エ〜ッッ!
リネン、ポチったよw
どうかまともなリネンでありますように・・・
自演で情報操作してる人ごくろうさま
失敗の指摘にへこたれず単発ID繰り返して頑張ったね(バレバレだけど)
次からはソフト立て忘れないでID変更確認しっかりしろよ
最近、自演やガセネタおおいね
一人の仕業かな
で、ID変更ソフトって海外製のやつだったけ?ど忘れした
悪用しないから教えて
悪用しないなら、知る必要もないだろ
qがDQNな店は確か
534 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 08:43:30 ID:9aeX6cbU
qに関しての情報は真実かガセネタかは分からないけど、少なくともあの生地の
値段はボッタクリに等しいと思うよ。布地が大好きであちこちの店を見たり、
実際に購入してきた結果感じたことだけど。他にもそういう店が何件かあるけど
金の亡者(?)の店主に儲けさせるのは癪だと思い、どんなに気に入った布が
あっても買わない。最終的には良い生地を良心的な値段で提供してくれる店
を選んでいる。
布買い初心者としては、その金の亡者店と良心店を教えてほしいなぁ。
ヒントだけでもプリーズ。
ここにいていつも書き込んでいるあなたが初心者とは思わない
自演常習者乙
店主降臨か? 必死だね(笑)
自演失敗と474と名乗った連続書き込み
それ以外は単発IDでの煽りか
乗せられひっかかる自称初心者がこんなにいるはずない
ID変更しての自演ならばれないとでも?
とにかくキナリはDQNでボッタクリな店ということでw
ちょっとアレな文章で自演をした人が、
その店の印象を悪くしようと必死なのはよくわかった。
541 :
474:2007/11/02(金) 11:22:24 ID:S5IlgrXr
>>538 連続カキコ483及び484についてご説明いたします
474が地下で携帯からカキコをしたため、続けての書き込みとなりました
スレ消費、申し訳ありませんでした
また自分の知識不足からスレが荒れてしまっている模様…
重ね重ねお詫び申し上げます
もし、自演なさっておられる方が在られますなら、
スラブデニムに巻かれて一緒に逝きましょう
お騒がせいたしました
おいおい自演、つっこみどころ満載だね
携帯での長文連続書き込みの後の474が帰宅してからの中傷発言はどれだよ
パソコンでも見て書き込んだだろ
ぶの6/18更新見たけど・・・Qから始まるショップなんてあった?
どこなのか気になるよ
とりあえず、すごく評判の悪い店だということはわかった
Qというかqね
自演ガセネタがなんで気になるの
今日も、おつかれさま
指摘された直後はおとなしかったのにねえ
めんどくせえな、qui na rie旧ココットブラン。
公に店として営業してるんだから、実名出しても何の問題もないんだよ。
一度は買い物してみたい店だった>Q
はぎれセットいつも狙ってたけど、なるほどねー。
評判悪いのか。
>>541の自演言い訳を読んで擁護続ける人もまだいるんだね
評判が悪いのはここだけでだろ
しかもたった一人の自演王が書き込んだことからだよね
自演王と乗せられたひととの絆はストックホルム症候群かな
>>550 ぼったくられても信じてる信者or店主本人乙
どう見てもこの流れはおかしいだろ
何でこんなにこの店を叩くのか、気になる
多分、いつものヤツがかまって欲しくて叩いてるような気もするけど…
静観していたが自分も一度買ったことがある
洗うと質の悪さに気がつくような生地だった
以来2度と買っていない
でも本人リネンフェチって言ってるよ?
リネンなんてほとんど個人の価値観じゃない?
ザラザラが好きな人もいるし、シルクみたいなリネンが好きな人もいるしさ
店主の質もリネンの質も悪くてしかもぼったくり〜?
まあ店主さんや擁護さんにとっては「質が悪い」んじゃなくて「風合い」なんだろうけどねw
イヤもうホント、この流れだと、擁護も叩きも書くだけ無駄だろ
違う話題しようぜ
買わないほうが無難
>>556そうだね
じゃあ、格子のドイツの医療用サンダルMが売り切れてること、どう思う?
あ、すべったorz
麻の情報はありがたいので自分も。
麻鳥、L、q、poche、ぽ、ぷ、春、豆、格子、ホイップ、布伝
最近買った麻はここらへん。
誰かのレスにもあった通り、何に使うかで全く違ってくる感じです。
ちなみにプラム色は、
布伝 バイオレット 明るく艶あり 目粗めで柔らか
q、 ブラム どっしりと暗く柔らかい
ぽ グレープ 褪せた感じの色。若干張りあり
ガーゼレーズンの方がきれいな色で柔らかく、ガーゼの割に透けない
L、アンソレイエは茶系よりのグレープ 若干の張り ぽ、より厚み有り
洗濯回数によって張りや柔らかさは変わる筈
>>557 私怨さんが言って欲しかった結論だわ、
>>541さんバレバレでも言い訳しててよかったね
悪口隔離スレをつくってもいつも大盛況だし、いつも悪口ばかり言ってる自演住民の情報でショップを評価しようとはこれからも思わないよ
少なくとも不正までして情報操作しようとするのは不愉快だからやめてよね
561 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/02(金) 21:13:23 ID:iYiAeBss
だろ、だろ、だろって何でそんなに必死なの?( ´,_ゝ`)
そうか。
昨日ぶぶぶの掲示板を探しに行ったとき見かけた、質の悪いリネンの話題って、その店だな。
そこでも擁護が気持ち悪かった。
はいはい、qui na ri はボッタクリってことで、これにて終了ね。
で、必死なのは店主本人でおk?
本人の過去はどうでもいいが、粗悪品を高値で売る、対応が悪いってのは
近寄らないほうがいい店。
リネンは他で買おう。本当にリネンがどうかも怪しくなってきた。
あわれだよね
上手に自演できているつもりなのだろうが
1人遊びは楽しいか?
素人のチュプ片手間仕事なんだよ、まともに相手にするのもアホくさい店だ。
たしかに画像は綺麗だね。
一眼レフかなと思って調べたけど
カメラは「Canon IXY DIGITAL 30a」
撮影モードはオートで編集加工なしだったよ。
写した画像をそのままUPしてるって事だね。
不本意ながらぶぶぶの会議室に行って、
>>562のいうスレ読んで来た。
気持ち悪い擁護がいるとは感じなかったけど…。
わりといい値段なのに埃がすごいのはQでなくても自分も経験があるしね。
572 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 06:30:41 ID:m9n1qdzi
あわれだよね
上手に擁護できているつもりなのだろうが
1人遊びは楽しいか?
また悪口に群がるいつものかたたちがここに集合して活動してるのですか
>>541 ほかの人も指摘しているけど携帯であんな長文連続投稿しないでしょう
今回も信憑性なし
くるる
>>509-510 わかりやすーいレベルの自演からしていつものおひとかね
ばれてもまだ粘着クレーム・・・
くるる。あの布、金額間違いかとおもった。
>>576 圧縮ウールごときにあの値段wwwアフォかと。
くるる、新作パターンってまだなのかな。
>>579 ごめん。見れたよ。
それにしても、布、高いね。
昨日、たまたま生地屋に行って、
圧縮ウールを探してたんだけど、
1000円〜2000円/mくらいで、
結局、悩んで買わなかったんだけど、
そういうのとはやっぱり質とか違うのかな。
いつもながらくるる高〜い!品質は信頼できるんだけど。
でも圧縮ウールは他で探すよ。
しかしqとその信者は必死すぎるねぇ
本当にそこまでイタイ店なの?
他の生地は結構妥当な価格だよね。いつも他で安い生地を買うんだけど、
なんか安っぽくなる気がして、推奨の生地だとどうなるのかと、お勉強の
つもりでえいっと買ってみた。
とほほだったらつらいなあ。。。
583 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 10:04:36 ID:pqW7x9+A
くるる、先月あたりからセレブ御用達値段になっちゃったね。確かに生地の質は
いいけど、他で探せば同じような質でもっとリーズナブルなものが見つかると思うよ。
くるるで販売してるのと同じシフォン生地、大○屋で売ってるの見たことあるけど、
くるるの方が安かったのにはちょっとビックリだった
私は逆のパターンで、くるるで売ってた布が近所のドリ○ムで
半額ぐらいだったのに笑ってしまった。
そうそう、くるるの場合
その辺りを見抜けるかどうかが勝負だよね
587 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/03(土) 11:55:34 ID:pqW7x9+A
でもさすがに3〜4年前700円位で買ったコットンの秋向きプリント地を
一昨年トマトの100円コーナーで見つけたときにはびっくりした。
いくら廃盤だとはいえそれはないよ、と思った。
ここはリネンの質が理解できない低俗で粘着質主婦たちの溜まり場だろ
天然素材は洗濯重ねて地なおしするものなんだよ
リネンの質しか知らないおヴァカ様はスルーでお願いします。
なにも知らないのに書き込む悪口女こそスルー
くるる、新作パターンが欲しかったので
ついでに使用の薄手圧縮ウールも買っちゃったよw
値段は確かに高いかもしれないけど、他の店でパターンにぴったりな布を探すのが
ちょっぴり面倒だし自信もなくて。
違う布を買ってイメージと違って、在庫布になるよりはいいかと。
ビターショコラも、ブログとかで評判がよかった気がして買ってみた。
届いたらレポします。
サイトに書いてあるように、うまく出来て年末の帰省時に着られるものができたら安いくらいなんだけど。
久々にくるるで買ったから期待大。
くるるってすごくかわいいんだね。知らなかった。
>591さんがんばって完成させてね。レポ待ってます。
>>589 趣味が悪い上に無知、すぐに熱くなる
その上間違った情報ばかり流すひとどこか行かないかな
毎日適当なこと書き込んでうざすぎ
qの店主って暇だね。
2ちゃんに張り付いてバレバレの擁護して。
まあそれだけ暇で商品売れてないってことか?
どうせ糞ショップだしあと1年も持たないかな。
アパレルの業界にいるものから見たら
仕入原価は売値の1/5くらいだね。
みんなボッタされないようにね!
>>570 >たしかに画像は綺麗だね。
>一眼レフかなと思って調べたけど
>カメラは「Canon IXY DIGITAL 30a」
>撮影モードはオートで編集加工なしだったよ。
>写した画像をそのままUPしてるって事だね。
え?本当?どこみたらわかるの?
無知なもので・・・教えてください (´・ω・`)ノ
>>594 はあ???あんたどこで働いてるの?中国?
ショップはこんな参考にならないところは見ない
同じ人ばかり毎日発言しているから、意見が偏りすぎて一般的な参考にならない時間の無駄だからね
一部のクレーマーに耳を傾け、振り回されたら小さなショップは終わり
ここの粘着住人のセンスを見ててもこのとおり???だし
>>594 アパレルの業界にいるの?
生地仕入のおよその原価率も知らないんだね
配送担当なんですかね?
それともいつもの何にでも口を挟むかたですか
600 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/04(日) 15:19:44 ID:9+P+zAbl
>>595 私は570じゃないけど
写真を解析して使用したカメラやモードが解るソフトが有ります
日付なんかは、EXIF情報を読んだだけでしょ。
わかんなきゃEXIFでググれ。
603 :
595:2007/11/04(日) 19:00:57 ID:dHnvEXkA
機やとか染めもん屋ってのは、全国にそれこそ星の数ほどあるわけで。国の基幹産業
だったからね。なのに、たくさんある布屋連中は皆仕入れが偏ってるのが笑う。C&Sは
そこら辺を分かってるから一味違うね、やっぱり、実業者として。
何かキタ…。
WBで買ったジャズネップブラウン、平日指定って書いておいたのに
今日届いたorz
時間指定も18〜20時にしてたのに、しっかり昼間に。
旦那の目の前でダンボール受け取ったときは死ぬかとorz
WBじゃないけど、以前別のショップで
同じことがあったから
気持ちは よくわかる。
発送伝票見たら、ショップは平日の時間指定していたにもかかわらず
宅急便(佐川の個人配達車)が それを無視したと思われ…ムカついたわ
佐川って、地域によって時間指定が出来ないとこもあるって配達のにいちゃんが言ってた。
うちも土曜昼間に巻きが届いて旦那が受け取り死ぬかとwww
みんな知ってて相手にしてるのかもしれないけど
q叩いた後に、くるる叩いてるのって、同じヤツだよな
早朝から粘着してないで仕事頑張れよ>>店主
あぁごめん。暇なのかw
>>594の1/5はオーバーかもしれないけど
かなり暴利をむさぼってるのは周知の事実では?
キナリは店主粘着のぼったくり店ってことで終了!
もうこんなクズショップの話題はやめようよ。
どうせ買ってる人なんて2、3人で店主はここ覗いてる暇人なんだからさ。
<<< このスレの中身 >>>
58% 同業者の妬み&執拗な叩き
32% イナゴの愚痴&自分語り
9% 某生地屋情報ブログ関係者のスレ批判
1% 新着情報
すみません、質問です。
ニット初心者でこの度初めてキルトニットを買ってみたのですが、
皆さんはキルトニットの地直ししてますか?
普通のキルトに関してはもうドライクリーニング前提でしてないんですが・・・
(表と裏が歪むことも多くてそうした方がいいと勧められたので)
便乗質問で申し訳ないけど、地直ししてない生地で作ったものを
ドライクリーニングする場合って縮んだり歪んだりしないものなの?
先日、ウールの生地をクリーニング店で地直ししてもらいました。
その時に「この生地はかなり縮んだよ。地直ししなかったら、かなり歪むと思う。」と言われました。
地直しは大事ですよ!
616 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 13:20:09 ID:a2lpnl4r
キルトニットの購入先に地直しについて聞いたことがあるんだけど、
普通に洗濯機でまわして水通ししてくださいって言われた。
じゃないとやっぱり縮むってさ。
地直しはやっぱり重要ですね。
その昔七綿のキルトニットで同じような地直しの質問したら
同じキルトで作った製品のパーカは地直ししてないのでドライクリーニング推奨。
生地を買って作る人は、普通に地直ししてねと言われた。
618 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 13:58:00 ID:SouBDQeY
ウールキルト(表ウール・中綿ポリエステル・裏シーチング)を家で地直し
したことがある。家で洗うことを前提としていたので、おしゃれ着洗いで普通に洗い
地直しした。風合いはそれ程損なわれなかったと思う。ちなみに1m2,000円
位のものだった。
色飴
>>612 キナリって同業者にねたまれるような凄い店なの?
まさかLの店主(リネンつながりで)が叩き書き込みしてるとは思えないが??????
>619
色飴新着久しぶり〜
でもワッフル花柄じゃなく結構前のイチゴ柄が欲しかったなぁ。
色飴、トップの画像にリンク貼ってないんだね。
Mなみのダメサイトw
623 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/05(月) 14:37:40 ID:wduRglS8
nana豚なんだそりゃ
水通しと、地直しと、話まざってない?
色飴、未だ見れない。
今回もあきらめるかな。
は?まだ見れないのか
さっさと光回線に変えろよ
それとも98かme?
2ちゃんねる用環境と粘着は卒業しな
>>626 もうみんな見れると思うよ。レス遅すぎ。
色飴いつもは夜なのになんで昼間に新着なんだよ!
仕事から帰ってきて今見たらキルトはもう無かった。
工房
mjjだらけで全然いらないけどどんどん値段あげてるね
昔は、安かったんだけどね〜
あれって一応ブランドになるの?
既製品も結構安かったような記憶があるんだけど・・
>>629 ブランド・・というか、すごく丈夫だと思う>むーじょんじょん
子どもが着てて小さくなってもピンとしていた記憶が・・
値段も高めじゃない?
むーじょん、福袋に入ってるものでさえ丈夫だったw
今は中国製が多くなって品質が落ちたと思う。
それはむーじょんに限らないけどさ。
632 :
613:2007/11/05(月) 22:52:23 ID:aduTxEKF
最初にキルトニットの地直しについて聞いたものです。
水通ししたうえでの地直しのつもりで書いてました。すみません。
皆さんレスありがとうございました。
大変参考になりました。
>>632 だったら613の聞き方はおかしい。
>ドライクリーニング前提
あうとれ、ちょっと前はファミリアって項目があった気がするんだけど
今日見たらチェック生地の項目にまざって「ファミリアに近い風合い」って
説明されてる・・・
635 :
613:2007/11/06(火) 01:19:32 ID:/4W5egQv
>>633 ドライクリーニング前提なのはニットではないキルトについてです。
あうとれさ〜ファミリアのウェブショップと同じ布出してたけど、
素材の説明が180度違ってたんだよ。それを追求されたから
ファミリアとして出せないんだよきっと。
ぽのビビエスに、
抜染の接結ニット作って欲しいって書き込みがあるんだけど、
やっぱり、「抜粋ニットはお値段が高く・・」って書くのかな。
>>634 私ファミ生地購入してたけど、品番は違うみたいよ?
別物じゃないの?
前も「本物じゃないけどファミ風の生地」で売ってたよね。
>>636 本当はファミ生地じゃなくて、素材違いのなんちゃってってこと?
本物だけど素材の表示が間違ってたってこと?
残反で表示がないのかもね・・・
>>638 問い合わせたら「仕入先に聞いたけどわからない」で糸冬了でした。
本物のほうがアクリル60 毛40
あうとれがアクリル35 毛65
みたいな表示でした。見た目はそっくりなんだけど両方は買ってないから
触っての比較はできないけど・・・
ぷ
rr予約開始メールだけきたけど
HPはまだかな?
rr予約きたきた
所々リンク切れだね
やばい
買っちゃう
ニュアンスある質の良い無地希望って注文のたびに書いてるんだけど
やはり、柄中心
予約開始メールなんてきてないよorz
予約開始メールと直後のお詫びメールどっちも来てるよ
今回も萌えない・・・
ミジンコは気になるけど。
>646
私もメルマガ創刊直後に登録したアドレスにはなぜか
メルマガがこなくなっていたので、「おかしいな?」と思い
別のメルアドを登録したらくるようになりました。
結局、最初登録したアドレスにはこないようだったので
登録削除しましたよ。(登録はされているがメルマガがこない状況だった)
問い合わせOR再登録したらいいかも?
そう?無地あるじゃん。
私もRRでは無地ばかり買ってるよ。
柄はもうひとつ使えないかんじのばっかり。
RRのスウェット、綿100%で作って欲しい
ポリ混だとどうしても毛玉が・・・orz
チラ見でスルー。
ウソはよくない
ポリ混だと毛玉できるかな・・・
RRのスウェット買ったことある方がいたら感想聞かせてください
655 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/06(火) 17:02:29 ID:wypLeaxx
みじんこ使えそうないい生地ですか?
656 :
651:2007/11/06(火) 17:08:13 ID:Mlw7/ynR
>654
毛玉は出来るよ
子のパンツと自分のパーカー作ったけど、子のパンツは頻繁に洗濯するし扱いも
大人物に比べて荒いからある程度は仕方ないんだけど
自分のパーカーは普通に着用して、袖口と脇の擦れる辺りに毛玉が出来てる
確かに綿と比べて軽いし乾きも早いのは良いんだけどね
昨年も一昨年もポリ混だったっけ?
しもふりセットで販売してた時、綿100%だと勝手に思い込んでたのかな。
スエット小花で作った子のトレーナーは
たしかに毛玉がいっぱいだった。
スエットはみんなそんなものかと思ってたけど。
何回毛玉の話するんだよ。
659 :
sage:2007/11/06(火) 17:35:23 ID:U7wRhEaN
スーパーのレジ袋のようなエコバッグを作りたくて、レインコート地のような撥水生地を探しています。
取り扱いが多いお店をご存知でしたら、教えていただけませんか?
>>659 1.書き込む前に「撥水(防水) 生地」でぐぐる
2.テンプレ
>>2-4までの店を片っ端から見る
3.それでも見つからない場合メール欄にsageを入れ質問する
だいたいは1の段階で見つかるだろ
モカの10月29日〜11月5日の予約分、自動返信メールには7日間以内とあるけど、
11月15日の振込みでいいのですよね?直に問い合わせをするのがよいのですが、
他メールが返信が遅かったため、気がひけて…
ネット素人さんの浅い情報収集・・・・
前回頼んだ時それで大丈夫だったから15日以降でいいと思うよ。
メールのテンプレ通常販売のそのまんま使ってる気がする。
そういうところもいかにもモカっぽいw
RRのキルト注文しようかと迷ってるけど、2月ってもう春物考える時期だよね。
雪の結晶柄は、クリスマス前くらいまではめちゃめちゃ可愛く思えるんだけど、
年が明けたとたんにサーッと興味が無くなるよね。毎年そうだw
rrのキルト、ポリが12%入ってるんだけど
毛玉できるかな?教えてエロい人!
新着で買えた人のレポがもらえたらうれしいな。
それと、型紙の販売を3ヶ月近くも引っ張ることもないような。
それもたんなるニットスカートなのに。3ヶ月もわくわく待ってる型紙では
ないな。
プロフェッショナルシリーズが、
もっと充実していくかと思ってたけど、
いまいち「プロフェッショナル」なパターンが出ないね。
rrのキルト、早速作ってガンガン洗濯しているけど
今のところ毛玉は出てこない。
フワフワしていていい感じだよ。
ゆきうさぎビリジアンで子のスカート作った。
水通し+3回の洗濯でうっすら毛玉出てる。
埃とか他の繊維とかがくっついて白っぽい毛玉になるとみすぼらしいけど
今のところそれはないみたいです。
裏側は余り肌触り良くない。
はおり物かスカート以外に使い道がなさそうかな。
rrキルト、すごくツボなんだけど・・・
やっぱり冷静に考えると「手芸作品」て感じにしかならない気がする。
服地としては・・・一般的社会にはちょっといけてないというか。
(手芸が悪いっていう意味じゃなくて、手作りの良さ・楽しさは別として。)
674 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 10:24:17 ID:1Pp+Lgoq
布地としてみると可愛いけど、服に仕立てると?なものって柄物に多い。
この頃は以前に比べたらだいぶ想像力が働くようになり、服にした時明らかに
似合わないと思われるものは買わなくなった。
>>664 661です。モカの振込みの件、TOPページの通りでよいのですね。初めての購入で
たぶんそうとは思いながらもちと混乱…安心しました。ありがとう!
>674
生地の時に「すごくかわいい!」と思った物って、服にはならないことが多いよね。
インテリアファブリックとしても、他の物とのバランスが微妙だったり。
見返しとか、帽子の裏とかにちょこっと使うぐらいしかできない。
おまけに、自分にはボーダー柄と紺色が似合わない。
高い勉強代でした・・・
678 :
sage:2007/11/07(水) 14:18:29 ID:kfiQn5Hy
ここ数年ネットで生地買ってるけど
生産終了生地を売ってるショップは
売れ残りを安く仕入れて定価やボッタ栗価格で
売ってるような気がしてきた。
再入荷がない→焦って買う→在庫→店主丸儲けに
まんまとはまってるような気がする。
やっぱ日暮里繊維街に足を運んで買うべき?
>>678 何年もネットで布買っていたらそういうことも想像しちゃうよ
自分の情報源で一番安く買えるところを見つけて買えばいいと思ってる
日暮里行って同じものと出会えるとは限らん
店主の思惑にはまって買う自分もOKだしさ
ちょっと位の値段の差は気にしない方が、楽しくお買い物できる。
気に入った布が、気に入ったお店にあったら買うってのがいい。
日暮里は確かに安いし、実物を手に取って見られる。
が、どの店がどんな布が得意か把握するのと、
巻いた布の山から探し出すのが大変。
ネットだと一つ一つディスプレイで見られるけど、
日暮里だと積んである中から引っ張り出したりしなきゃならない。
まあそれが楽しいんだけどね。
お店の人と顔見知りになると色々教えてくれるし。
ネトショは歩き回らなくていいから、
その分の手数料だと思ってる
684 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/07(水) 21:48:02 ID:1Pp+Lgoq
日暮里には年に2,3回行くけど、当然掘り出し物との出会いはその時の運。
両手一杯抱えて帰ることもあるし、殆ど資材のみで終わってしまう時もある。
日暮里なんてマニアがマニアックに手間を惜しむことなくギラギラしにいくところ。
ジャンクパーツの山から掘り出し物を見つけようよ必死になってるPCマニアと一緒。
一般的な視線としては「きも〜い」
そうだ、明日あたり、冬物探しに久しぶりに日暮里三昧してくるか。
>>684 掘り出し物というか、そのときのタイミング、精神状態も左右するね。
最初にいい出会いがあると、勢いがついてたくさん買ったりということもあるし。
いつだったか、数日置いて連続で行ったときに、
1日目に「いいなあ、どうしようかな」と迷ってたものが
次の時には魅力的に見えなくなってた。
朝、今日着る服を気分で選ぶように、布も気分で選んでるのが
自分でもよーくわかったよ。
ネットだと競争や情報がリアルだから、また少々違うかもしれないが。
687 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/08(木) 08:26:38 ID:KuOD+CW5
日暮里にはかれこれ15年以上通っているかも知れない。5、6年前からネットの
布屋が台頭し始めて日暮里の客は減るかと思いきや、逆にどんどん増えている。
ネットによって情報が様々な人に行き渡るようになった結果だと思うが。
年に数回のSALEの時は人出が凄い。トマトなんてたかだか10%しか値引かないのに
長い時で2〜30分重い反物をいくつか持って並ぶ羽目に陥る。もちろん人だかりで
ゆっくり見ている余裕も無い。結局SALE時は避けるようになった。
もういいです、参考になりません
ありがとうございました
「麻布特有のネップもなくチクチクはありません。ぜひお洋服に」
って書いてあるリネンを楽天で買ったんだけど、繊維くず?ネップ?
だらけですごいチクチクする布が届いたよ('A`)
おまけに棘みたいにささくれだって痛い繊維くずを抜こうとしたら
布が破れてしまい、orz
名前もソフトリネンだったのに、3回水通ししてもまだごわごわ...
2,600/mだから、そんなに悪いものじゃないとオモタのに...
「服にも使える布」の定義ってかなり個人差があるんだなーと痛感しますた
でも黒いリネン売ってるところあんまりないね (´・ω・`)
>>689 2600円でそれはヒドくね?
チクチク感は絶対に許せない! 私も以前「棘抜き」やった事あるわw
1800円/mだったから、まぁ袋物にと思って買ったんだが。
>>689 rrのリネンの方が全然マシなんじゃね?
と思ったけど、黒は売り切れなのね。
楽天ならレビューに書いて〜
694 :
sage:2007/11/08(木) 13:32:51 ID:kKm9gqcP
>>678 カキコしたものです。
不満はありつつもネットはやっぱ便利だから利用してしまう。
足で探さない分の手数料ってたしかにいい考だと思った。
色々意見が聞けてうれしかった。みんなありがとう。
今日も欲しい生地があるんだけどカートスローズ中…orz
エフスタ
アウトレットBOXもうなくなってる・・・早
黒のリネンってあんまり売ってない??
結構見つかったけどな。
ヒマなんだろ
書き込むなら見つけたへぼページどんどん書き込めよ
ただの冷やかしか、役立たず
○十、ひらかない〜。
689です。
さっき楽天のレビュー書いてきました・・・すぐには反映されないんですね。
お店自体は対応良かったし、ついでに頼んだカットクロスセットは
かなり良かったんだけど (´・ω・`)
黒リネン、りnetはちょっと高いし、ざっと見たところは
取り扱ってても品切れ中の所が多くてあんまりないんだなーと思って
いたんだけど、私の探し方が甘かったみたい。
もっと検索上手にならねば。レスdクス。
すみません。お聞きしたい事があります。
生地を150cm買ったのですが、届いた物は142cmしかありませんでした。
これは先方にクレームを言っても構わないレベルでしょうか?
実はオークションでの購入なので、こちらではスレ違いだとは思ったのですが、生地の事ならば該当スレよりもこちらの方々が詳しいと思い、質問させていただきました。
たった7〜8cm足りないくらいでセコいと思われてしまうでしょうか。
洗いをかけてある生地だったので、水通しで縮む分はないものとしてギリギリ必要分の150cmしか買わなかったのですが…。
ネットで生地を買ったのは今回初めてだったので、こちらでお聞きした次第です。
どなたかアドバイスをお願い致します。
とりあえず、気になるなら店に言ってみたら?
自分なら、それで作れるかパターンおいてみて考えるけど。
中途半端に生地が余ってもしょうがないからね
葉っぱ新着UPしてるよ
あんちゃまんオリジナルニット出したね
ボッタ栗ボッタ栗って…原価の何倍までなら許せるの?
>>704 変なの呼んじゃうからよそでやってくれ
ちなみに、「ぼったくり」って単語使ってるヤツは、多分1人
>>704 >>705 qの話題蒸し返したくてワザとやってるのかしら?(=*^-^*=)にこっ♪
>>705 1人、1人、ってあなたも思い込みが激しい人ですね。店主様ですか?
>>700 うーん。
ちゃんとネットショップかまえてるなら間違いなくクレームOKだけど、
オークションだと話が微妙だよね・・・。
普通で考えれば、8pも足りないなら間違いなく向こうの過失です。
「評価」はいい(悪いが0〜2,3)相手なのかな?
もし「悪い評価」が4とかある人だと、泥沼になることもあるから
それを見てから「長さが足りません」と伝えることを考えてみては。
いい相手なら、それなりの対処をしてくれるし、
逆ギレしてくるようなら、勉強代と思ってすんなりあきらめた方が
変な評価入れられずに済むと思う。
オク買いは難しいよね。
>>701 >>707 レスありがとうございます。
パターンを置いてみたら、やはり足りませんでした。
評価は「悪い」が無しの方なので、足りない旨を連絡してみました。
今は返事待ちの状態です。
ネットショップとオークションでも違うのですね。
ありがとうございました。
>>708 8センチ不足で足りなくなったって
…ぎりぎりの注文なのですね。
>709
いいじゃん、そんなの。
150cmでって書いてあったから買ったんだから
ぎりぎりですねなんていわれる筋合いないと思う。
>>710 胴衣
出品者も150で買って、水通しして、縮んでいる事をうっかりしたんだとオモ。
微妙なのは、せっかく気に入った生地なのに、足りないっつう事は、想定したものは断念ってことでそ。
残念だったね。
8pって結構重要だよね。
私は逆にオクにはぎれを出したときに
発見できてなかったしみを指摘されて、
返品うけつけたよ。
半額にしろって言われたから。
保管していた間に多少キズとかついてるかも、、
個人のお古ってことでカンベンして、ということをオクに書くのは重要だよな。
そう書くことで落札価格が下がってしまうかもしれないけど、
お客様気分のオバチャンに難癖つけられるよりはましだ。
>>709 だいたい140cmちょっとでできる物を作るときに、縮み分を考えて150cm買うって
別に普通じゃない?
それが142cmしかなかったら怒るよ。
普通の意見をここで聞けるとでも思ってたか
ここは2ちゃんねるだって知ってる?
毎日なんにでも発言してくる一部の住人の意見しか聞けないって
そういうわたしも転売屋、時々情報操作しに来てます
こんなとこ見てる奴はほんの一部分のバカチュプだけだって。情報操作も
なにもそんなもん超限定的だろww
ここで情報操作できると信じてるハゲがいるとはね!アッハッハー!!
/ | ノ‐─┬`` __ ┼─\ | ヽ |─
/ | / / | __| | ) _|
/ | ノ (__ ノ (_ノ\ V (__丿\
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,rヽ.'" ヽ
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'"
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
なんか貧乏くさすぎて、おもしろい。
節約エコソーイングに燃える私はお仲間いっぱいで嬉しいけど。
エコソーイングって初めて聞いた。
エコソーイングかぁ
やりたいのはやまやまだけっど
在庫を早く消費したくてオクに大量出品したいよ
引き取り手がみつかればいいんだけどさ
めんどくさで休日も手似つかなかったよ
なんで色飴ってSOLD表示ださないの?
カートにいれても0mばかり・・・、
>>724 んだ!
ネットで店舗をする以上
早くSOLDチェックして欲しいよね
こっちは必死で考えてカートに入れてるのに
次々と在庫なしが出るとストレスがたまるだら orz
作戦かな。
赤で「soldout」がいっぱい表示されてると、
すっかり買う気がなくなるけど、
soldout表示がしてなくて、あれこれカートに入れて、
何かがカートに入ったら、
ラッキー!と思って買うかも・・とか。
ただ単にずさんなだけだとオモ
色飴とモカはどうしようもないチュプショップだから諦めなよ
モカは男が入ったのに最悪だからチュプショップじゃないかw
真面目な生地屋より、高くてずぼらでもチュプでもサバ落ちでも可愛い方を買うから
店がマトモにならない
ちなみに私も更新の度にキレつつ、しっかり諭吉超えしてるorz
質問があります。聞いてくれます?
オークションで気になっている布があります。
それ至急欲しいんですよ。でも、希望落札価格設定が付いていない物で
放置してあります。後何日もだらだらと終了まで待つという意味でしょうか?
どうしても至急必要と言っても、出品者が終了まで待てと言った場合、
オークションの管理者に注意してもらうことは出来るんでしょうか?
あの希望落札価格が設定されていないのは、出品者の故意によるものですよね?
現在の価格より上がらせることを目論んでいるとしか思えないのですが。
たまに入札者がすぐに必要だと書いたら、本当にオークション終了しているのが
ありますよね?あれは、入札者はどういう操作してるの?
放置してあるというのは、出品者が故意に放置してあるということです。
私ではありません。後何日も終了まで続くみたいです。
希望落札価格をわざと付けていない感じでしょう。
それと、買い手が現れているのに、終了日まで引き伸ばして
売らないというのは有りなんでしょうか?売り買い契約の観点から
どういう感じでしょうか?詳しい人、どうですか?知りたいです。
とにかく、至急現在価格で欲しいんです。
詳しい人、誰かいませんか?
現在価格の倍払ってもいいから売ってくださいと頭下げれば、
早期終了の手続きもその後の手続きも気持ち良く受けてくれるんじゃね?
ところで薬飲み忘れてるでしょ、あんた。
すみません、今メールチェックしたら、早期終了とかいうのに
なっていました。解決しました。
しかも、書き込む前の時間にメールが届いていたみたいでした。
書き込む前にメールチェックすれば良かったです。
誠意が通じたみたいです。お騒がせしました。回答はもう結構です。
2度と来るな阿呆
>>730 >どうしても至急必要と言っても、出品者が終了まで待てと言った場合、
>オークションの管理者に注意してもらうことは出来るんでしょうか?
管理者に注意って・・・。
転売や違法ではないのに、注意してもらおうっていうのは
やり過ぎのような気がしますよ。
ついでにスレ違いのような気もします。
以前に(生地ではないが)オクに出品していた時、終了前に落札したい人から
終了前に「○円を払うから終了してもらえませんか?」と交渉された事がありました。
ただ、この手の交渉する人を嫌がられる場合もありますよ。
(そういう交渉をしてくる人は、失礼ですが、ずうずうしい人が多かったので)
出品者が良い人だったり、予想していた入札金額より上ならば、
出品を取り消してもらえる場合もあるでしょう。
しかし、確かヤフオクって出品取り消しする時は、別に手数料が掛かる場合もあるのでは?
自分の都合だけで終了前の交渉をするのですから、よく考えて交渉されることをお勧めします。
>>734 あのー、ちゃんと読んでくれてます?
倍のお金の話はどこから出て来るんでしょうか。
至急現在価格で欲しいんですと私は書いたんですが。
よく読みなおして下さい。
それともう解決しましたので、回答はしないで下さい。
お願いします。
739 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 17:17:28 ID:koV2epG5
釣りでしょ?
まぁ、初心者に厳しい人って、ろくな人間じゃないなと。
こちらが釣りか夢かと思いたいぐらいの意地悪な返答のみでしたけどねー。
後味悪いスレッドで聞いてしまったなぁ、もう。
しばらく悪口言わないか見張ってなきゃいけないよ、ったく。
じゃあ何よ?
あり得ないくらい言ってる事おかしいよ?
オクはじめてなの?
>>743 初めてですよ?
誰だった最初は初めてじゃないですか。
何か文句あるの?
あー、もう相手するのも疲れる。
これ以降は返答しません。失礼します。
面倒臭いスレで質問しちゃったよ。ブツブツ
ここでの質問にしろ、出品者への要求にしろぜーんぶ自分勝手だし。
そういうのをろくでもない人間て言うんだわ。初心者以前の問題。
変なヤツ〜〜
オク板で質問すればもっと楽しめたかもよ〜〜
>>745 まぁなんだ・・・もしも本気で言ってたのなら、もっともっと勉強してからオクやらないと
今に相当な痛い目に遭うよ。間違いなく。
>>735 早期終了って嘘でしょ?
口では何とでも言える罠。
捨て台詞言って逃げる性格っぽいね、早く薬飲んだら?
ID:odMPPdPCの言ってることが正しい
ほかの人、大丈夫ですか
こういうの読むとヤフオクって怖いと思うよ
オークションに出してるんだから、
現在価格より高い値段で売れたらラッキーじゃん。
それに、入札者がいなくても、
ウォッチリストにたくさん入ってたら、
終了間近で何人かが入札してくれて、
高値になることもある。
現在価格で早期終了したことあるけど、
何度か取引きしたことがある人かな。
その初心者DQNは図図しいと思いました
オークションなのだから、誰だって、より高い値で売りたいと思うものでは?
ID:odMPPdPCって
オク初心者なクセに2ちゃんには来る人なんですね。
今度来るときは、半年入院してから来た方が良いですよ。
いくら2ちゃんとはいえ、
口の利き方を恥じるべきであっただろう。
いや、やっぱどう考えても釣りでしょ・・・
あり得なス
>>757 釣りでしょって言いながら、あなた必死でレスしすぎよw
オークションなんだから、希望落札価格が書いていないのが
普通だよ?
放置しているんじゃなくて、
一定期間を設けて、
その間に値段はつり上がっていくもの。
オークションというのがそういうもの。
値が上がるのが当たり前。
現在価格で終了してくださいなんて、
聞いてくれる人の方がめずらしい。
終了まで待て、って、当たり前じゃん。
早期終了してくれたんだ、いい人で良かったね。
久しぶりにとんでもない馬鹿を見たw
こんな馬鹿にあたりませんように
オークションは出品する事が多いんだけど
説明文に書いてあるのに読みもしないで質問してくる人多いよ。
この前なんて何年何月に買ったC&Sの○○のカットクロスセットです。
と書いてるのにC&SのHPで調べもせずに何cmですかと呆れた質問があったよ。
馬鹿を感知して入札拒否する機能が欲しい。
PUIKEN閉店直後に木馬のみるくは50cm7000円前後だった
その時に定価で即決しろと5回も質問してきたアフォを思い出しました
在庫布ヤフオクで売ろうかと思ってたけど、やっぱりやめておこう・・・。
ネットで取引するのは、通りすがりの赤の他人と丸裸で接するみたいなものと
言われてるけど、本当にそうなんだよなあ・・。
こんだけ頭の煮えてるバカも珍しいな。
吐き気がしそうだ。
>>730 オクの「初めての方へ」の部分くらい嫁。
オークションの仕組みくらい理解してから挑め。
喪舞の求めているのは、オクではなくフリマサイトだろ?
明らかな釣り相手に、なんでここまで長引くんだか。
荒らしに反応するのも荒らしだよ。
762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/10(土) 23:56:55 ID:ZF4Tt0NE
オークションは出品する事が多いんだけど
説明文に書いてあるのに読みもしないで質問してくる人多いよ。
この前なんて何年何月に買ったC&Sの○○のカットクロスセットです。
と書いてるのにC&SのHPで調べもせずに何cmですかと呆れた質問があったよ。
何cmかぐらい書いとけよボケカス。
>>762 バカじゃないの?
みんなお前に呆れてるよ。
ジャケットを作ろうとニットキルトを買うかなと思ってるのですが
ピッサキルトとキルトとの違いはあるのでしょうか?
どちらも持ってる方いましたら教えてください。
ググレカス!
>>762 お前こそ、出品前にHPで寸法確認して
説明文に書くべきでは?
落札者はお客様じゃないけど、
出品物のサイズ記入なんて
出品者がする基本的な範囲だろ。
それとも、釣りか?
釣りじゃなかったら、お前は相当痛いよ。
こっちが呆れるわw
全力で釣られるおまいらが愛しいわ。
格子スレ落ちちゃってるけど、立てたほうがよい?
もういらないかな?
777 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/11(日) 18:57:10 ID:FKPYWSP3
>777
オレンジのキャットキルト持ってるけど(ラウンドカットソーの色は
持ってない)、どちらかと言われれば縫いやすいと思う。
端がクルクルまるまるのやボロボロほつれまくる裏毛は縫いにくい。
キルト・ニット経験浅くても大丈夫だと思う。
話が変わりますが、SCで購入したエンジェル接結購入した方
いらっしゃいませんか?
タートル縫ったんですけど、縫い目がどんどんほつれてくるというか
裂けてくるんです。。。。。2回着て洗濯してかなりボロボロです。
ロックとの相性がわるいんでしょうか?
エンジェル接結普通に2年目着てる
縫製のどこかに問題があるのでは?
針が太いとか。
縫うときに穴をあけてるのかも。
ニットに布帛用針を使うとそんなふうになることがあるよね。
783 :
778:2007/11/11(日) 22:20:00 ID:UOeRBaTb
皆さん サンクスd
ロック購入した時についてきた予備の針?で
縫っています。
下の子に縫ったもの(まだ着せてません)の
縫い目を引っ張ってみたけど避けてこないので、
やはり針に問題が・・・・?
一度ミシン屋のおじさんのところに行って
聞いてきます。
ありがとうございました。
>>774 レスがいっぱいでビックリ!
本当だと思ってるの?
バカじゃない(笑)
あんたらさぁ〜ここに来てるような時間があるなら
何か一つくらいは作った方がいいじゃないの?
もう来ないからレスはしなくていいいよ
なんか最近可愛そうな人が増えたね
春はまだ先なのにね
侘しいね
>>766 新参者か、ここでは多いだろ
またいつものヤツが隔離スレ立てるかな
>>788 出たな、いつもヒマ人。
2chにはありとあらゆるスレがあるのに、
なんで生地屋のスレになんて粘着してるんだろ。
へんなの。煽りも低レベルだし。
格子
栗鼠婆でしたね・・・
新着はまだかな。
トロ舟 重い…
重過ぎてカートまで たどりつけない・・・。
何度やってもカートに入らず。
欲しかったグレープとセルリアンブルーはもうなかった。
しばらくしてからにしようと思って見たら、
もうアランニット全色なくなってた…
みんな欲しいものは一緒なんだね。
RRの予約のポーチって昔”キモチ”にあったのと同じだよね?
ファスナーのこと?
>>796 多分同じだと思う。作ったわけじゃないから絶対とは言い切れないけど。
おまけレシピとしてついてきたやつだよねー?
二年くらい前だったっけ??
通帳入れにマグネットボタン。
アリエナス。
トロ船ってカート戻しありますか?
>>800 例えば、ニットの商品ページ見てみて〜
赤字でカート戻しって書いてある商品があるよん。
802 :
sage:2007/11/12(月) 23:39:19 ID:6pw4w/y+
釣りだよね?
レスするもんかっ
804 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/13(火) 00:00:32 ID:6pw4w/y+
>釣りだよね?
本当に単純にかわいいなぁと思ったのでこのニットが欲しいのです。
テンプレにあるお店ぐらいは見てから質問してね、802
それから、くぐった、という言葉は間違ってます
失礼しました。打ち間違えです。
ググるですね。
もう1度見てみます。申し訳ありませんでした。
豆の裁断ってギリギリ?
頼んだ生地の半分くらいギリギリ足りないわ・・・
親切な店だし商品いいので好きなんだけど、メールのやりとりでは
少しドキュのかほりがすることもあって、ちょっと微妙な気分。
ほんとうだ。
マグネットボタンつけて通帳入れたら
磁気が変になるよね。
一瞬いいかなとおもったけどマグネットはちょっとねー
自分でスナップかマジックテープにすればいいんだろうけど
>>805 なんにでも文句つけるな
マニュアルどおりでなきゃ気が済まないのか
ググったでググれよ、一般に使われてるだろ
尋ねた縄編みニットを知らないなら書き込むな
縄編みニットって書くくらいだし
伸びもいいんだからWBじゃねーの?
複数持っている自分にしてみればどうでもいいことで荒らすなって思う
興味があれば教えてチャンにならずに自分で買うなりとことん調べるなりすればいい
>>811 いいこと言った!
「興味があれば教えてチャンにならずに自分で買うなりとことん調べるなりすればいい」
名言だ!
>>810 「ググった」は使われてるが、「くぐった」は間違いだ罠。
あんたも熱くなる前によーく読み直せよ。
>>812 d
なんでこうもたやすく、ただで自分が欲しい情報を得ようとするんだろう
浅ましい根性に嫌気がさす
聞く前にぐぐって調べるなり、買えば済むことだろといつも思ってた
それでももやっとするならさ、ここで聞くなりしてみれば知ってる人は快く情報を与えてくれるんだろうにね
そういう場になればいいね
初心者は半年ROMれってのが2ちゃんの常識だったろうに
・・・と、いつもの句読点無しバカ女が申しております。
カート戻しってもうしたのか?
気になって仕方ない
此処の住人ならネットの生地屋について詳しいのだろうと思って
興味ある布の事で質問して来る人がいると、いつも「自分で買ってみろ」とか
「ぐぐってみろ」とかで終わるよね・・・
そういうレスを見ると、以降レスする気が失せる。自分まで叩かれそうで。
スレチなのかもしれないけど、いろいろ買って失敗を繰り返すよりは
詳しい人に意見を伺いたいってのは掲示板の醍醐味かと思っていたけど、此処は違うみたいね。
初心者や教えてちゃんが第一の掲示板ではないからね
>>817 貴方には「ハンドメイドのための生地更新情報 ベルセウス」がお勧めですよ
ベルたんにも遠回しに「ググレ!カス!」って
言われるだろうけどね。
ちょっと調べればわかることだろうにと知りながらも
親切心で教えてあげるとそれはイマイチとか何とか
教えてチャンのマナーのなさには辟易しますよ
自分は普段はROM専でたまにしか見る機会もありませんが。
ただの教えてチャンはベル氏のサイト見ればいいんでは?
アフィリで御礼になるし
比べたい基準や知りたい基準はその人にしかわからないものだからね
親切が余計なおせっかいといわれかねないし。
ちょっと調べればわかることならなぜ聞くって思うよ
個人の欲求はその人にしか満たせないもの
奥での一件とか、ええかげんにせーって質問ちゃんいたしね
またーりいきたいものですよ
自分も結構買ったり作ったりしているのでわかる範囲では親切を惜しみませんが。
質問チャン的に言えば
期待したのにがっかり〜、ってな状況になったとき
暴言はいて去っていくよね
せめてそういうのはなしにしてください
あなたの期待に応えるためにが匿名掲示板があるのではないからさ
WB予約。
高いけど、やっぱり1mあたり700gあるから
それなりに暖いのかな。
コートにしたら重たい気がするけども念のため予約いれる
ギブアンドテイクの関係を築きようがない匿名掲示板で、
一方的に教えてくれと言われてもな。
甘いんじゃ。
トロ船のアランの紫系だな。もうなかったけど
スレ違いかもしれませんが相談にのってください。
年中の息子のトレーナーをRRのラグランTシャツのパターンで
作ろうと思っているのですが、ウラ毛の生地を探しても無地や
あっても女の子チックな柄ばかりでどうしたもんか悩んでいます。
さらに色彩のセンスもあまりないのでずーーっと中断中です。
無地でもこう作ったらかっこよくなったよ、とかここの生地はいいっとか
アドバイスがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
釣り?
とりあえず、初心者でしたらRRの裏毛生地で問題ないかと。
自分も愛用してます
830 :
803:2007/11/13(火) 19:16:49 ID:ptR+3E1a
なんだか意地悪したみたいでスマソ。
だけど、
>>802が探してる生地って、その直前で話題になってるトロ船でしょ。
トロ船は見たの?
wb予約。
高すぎる。なんだか最近、「オリジナル」を強調しすぎて、イヤ。
ID:EJcVvCxf 今日一人で大量に書き込んだね
お前の愛用は絶対買わない
もっと愛用さらせよ、はい、どうぞ
スルースルー
>>834 宣伝してるわけじゃなくて、
普通に儲けたいだけじゃないかな。
APEの生地って転売禁止じゃないのか?
でも起毛してないんじゃない?
イナゴ・エセ布作家スレが落ちたみたいなので立ててきます
ノシ
>>836 格子よりも数年前にぽで売ってたよ。
当時ぽでもすごく人気の布だった。
841 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 16:21:40 ID:Cse5j2bI
クローネ きたよ
鼻発火
鼻のパターンっていつもいまいち
ボタンばっかり大量に頼んだら結構な額になってしまった・・・・
>>842 遅乙
自分が買ってからの書き込みだからだな
次からはもっとガンバレ
と、ぶぶぶが申しておる
847 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/14(水) 23:39:12 ID:Lvt/smz8
あんちゃま
オリジナル裏毛ならいいのに
あんちゃまってなんかうさんくさい女だな。
>>845 笑うよ
自分が買ってから書き込みしようが、別に構わないだろうにさ
しょうもな
こんなことこんな口調で書き込む必然があるのはあいつしかいないね
縄編みニットとアランニットでは
色の使いやすさにて縄編みに軍配をあげとく
一応、どっちも持っている
WB
WB
縄編み、すぐになくなったね…
みんな欲しいものは同じだね。
ひできの前回の共同購入で2つポチった。それから2週間連絡も
問い合わせメールの返事もないんだけど・・・
前回買った人で同じような人いますか?
>>849 しょうもな
あんたの軍配もいらない情報
>>853 お取り置きとかじゃなければ、
翌日くらいには確定メールがくるよ。
前回の共同購入分は既に商品到着してるよ。
お尋ねします。
来月ボランティア活動で老人ホームにて老人の方と布ぞうりを作ることになりました。
予算があり1m250−270円前後の生地を探しています。
皆様おまごさん・曾孫さん用に作りたいとのことなので和柄では無くても
OKです。100Mほど欲しいのですがお安い生地屋さんがあれば教えてください。
できればネットショップでお願いします。
>>855 もう届いてるんですか、う〜んなんでだろう
もう1度連絡とってみることにします
>>856 100m!けっこう使いますね。
キンカ堂あたりで相談してみてはどうでしょう?
>1回のお買上金額合計が、50,000円以上(税抜き価格)の場合→5%割引
>1回のお買上金額合計が、100,000円以上(税抜き価格)の場合→10%割引
値下げ品で315円/mのもあるようですが、それでも予算オーバーかな・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/kinkado/
>>856 ネットショップじゃないけどTOAっていう店(実店舗は新宿渋谷)に
メーター80円・180円・280円が多く揃ってる店がある
100mなら電話で事情を話せば郵送で対応してくれるかも・・?
日暮里にあるトマトにも100円均一が多くある。ネットショップだと
無地のブロードがメーター3百円。あまりかわいくないか
861 :
860:2007/11/15(木) 21:01:57 ID:KsFhQmtc
ごめん0.5m290円だった。
>>858>>859 さんありがとうございます。
そうなんですよねぇ。結構使うんです。
数回に分けてするんですが全員で70人ほどいらっしゃるので
100Mほど必要なんです。
都内などなら私も知っているお店(トマトさんなど)あるんですが
こちら関西なんです・・。
キンカ堂さん5万円以上から割引なんですね。
予算が100Mで3万円弱なので・・駄目ですね。
おじいちゃんおばあちゃんに昔作ったことがあるだろうワラジを思い出して
もらい楽しみながらイベントが出来れば良いなぁと思っているのですが
なかなか予算内で探せず・・・。
予算的に無地も考えていたのですが作るなら良い感じの布があれば喜んで頂けるかな
と思い色々探しています。他にもご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
もっとサイト作りをしっかりしてほしい店ではあるけれど、
一度利用して安く迅速に買えたお店なので、ご紹介したいです。
ホテイ商店
ttp://www4.ocn.ne.jp/~hotei/ 100%綿格子柄と綿小花柄プリントには、1反180円/m(税別)がありますよ。
5001円以上は送料無料のようです。
ずいぶん可愛くなってしまいそうなので、不向きだったらごめんなさいね。
関西だったら店舗に行けるってことですかね・・・。
とらやってけっこうやすいと思うけど。
心斎橋だったかな、と、尼崎にある。
尼崎のはよくいった。
200円や300円の生地いっぱいあるよ。
その辺には行けないくらいのところならごめんなさい。
赤系で良かったら我が家の巻きの木綿生地を差し上げたいよ・・・
以前にせっとで買ったんだけど使い切れないorz
でも、全部合わせても70〜80mくらいかなぁ。
巻きなのでちゃんと測れん。
ぜに宗はよくある質問によると、大量に買うと値引きしてくれるらしいですよ。
予算を伝えて相談されたらいかがですか?
WB縄編みはやくこないかな♪
縄編みニットがビックリするほど安い店見つけたよ
871 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/16(金) 10:12:44 ID:mBVa3SV/
格子
mimesスクラップセットとカットソースクラップセット、カートに入ったのにレジに進んだらなくなってた。
格子ってカート保持機能ないの?
更新をすぐに見つけてポイポイかごに入ったのに、迷ってるうちに売り切れたのかな。
スルーだ。なんか代わり映えしないね。。。
nimesスクラップセットカート追加されてるよ
WBの予約のノルディック柄ジャガード 青 が届いたんだけど
青じゃなくて緑がかっていて子供には落ち着きすぎ。
こんな色なら自分用にもっと買えばよかったorz
縄編みは予想(予約の時に感じた色)と同じで大満足です。
予約のページも削除されちゃったみたいなので確認のしようがないのですが
同じように感じた人はいますか?
856さん
うちに子供が大きくなって使えなくなった布があるのですが、もし送料を負担していただけるならもらっていただきたいのですがいかがでしょうか。
<872
カートのトップページに注意書きがあるね。
「注文する」ボタンを押さないと商品確保できません
だって。
ここでいらない生地募集したら、すぐに100mぐらい集まりそうだね。
いらない生地ってオクで高騰してる布じゃないからな。
クレクレは募集すんなよ。
>>876 何メートル?
匿名掲示板で書き込みしてる人に住所は知られたくないですよ
当選のない懸賞よりイヤな予感がするから
何様だよ
釣り乙!
トロ船の予約今月下旬らしいけど
アランニットは2月上旬ってなると悩むなぁ
宇宙、来週来るかな?
欲しい生地があるのにカートメンテ中(´ヘ`;)
そろそろ次スレのテンプレを考えてみるのはどうでしょう。
親切で立ててくれた人にスレを悪し様に言う人がいるのは傍から見ててつらいので。
エフスタ閉店ですか・・・
宇宙のプレビュー、アメリカンがJOJOにしか
見えない件www
>>886 親切じゃねーよ
個人ショップが宣伝兼ねてコピペしてるだけだよ
テンプレ変えられると困るだろ
>886
そういう方が一番先に考えるがヨロシ。
傍からみてて辛いと言って何もしない人も一緒。
>>870 メートルいくらくらいでしょうか
ショップ名はイニシャルだけでもお願いできませんか
柄が違うし売り切れだけど キバジの倉庫 fabric blue
1000円ちょっと/m
WBと同じ柄の縄編みの安いお店もあるのかな?
WBが厚みがあって良かったけどベストにすると子供にはちょっと重いかも
初めて布注文した店から「注文確定メール」が来たんだけど、
全く知らない他人の注文だったorz
住所や氏名も載ってるヤツ。
後から「さっきのは間違えて送信してしまいました」というメールがきた。
自分の注文メールも別人のところに送られている可能性があるんだな…
工房のハートの横ボーダージャガードって今回で3回目くらいだけど
どんどん値上げしてしてる
最初は、¥500〜¥600/m程度だったのが確か前回¥980/mで
今回¥1160/mだね
あそこは、最初安くてよく利用したけど最近、鼻についてきた
>>886 「どうでしょう」という問いかけについて答えるなら
まぁ、ほっとけばいいんじゃない?
丸一日たっても適当なレスしか返ってきてないみたいだし。
2chに向いてなさそうな人が頑張っても落ち込むばっかだよ。
>>894 情報ありがと。もうないみたいね。。
でも良さそうなお店なんで、チェックしときます。
再入荷しそうな気配もあるし。
>>896 別にいいんじゃね?その値段でもオッケーって人が買うんだろうし。
トロ舟のアラン風ニット、アウトレットが出たために用意できないとメールがきてた…
楽しみにしてたのにガックリ。
>>894 fabric blueはしらないけど、キバジの倉庫は、1000円ちょっと/mより、ずっと安かった。
気付いたときには、売り切れだった・・orz
>>900 どのお色ですか?わたしはチョコとモカ1mづつ買いましたけど
メールきてないよ?
化繊がほとんど入ってないから柄が奇麗に出るんだと
オクで出てたグレープのスパッツがかわいかったからチョコでよかったら
交換してあげてたいくらいです
宇宙
904 :
900:2007/11/20(火) 20:51:25 ID:n6sIZ5x7
>902
チョコです。自分用のスパッツ作りたくて多めだったからか
ちょっと振り込みまで日数が開いてしまったからか…
他の色は買ってないのです。
次回に優先的に買えるように…と言われたけど
2月とかってありえないし。
素直に返金してもらうかな。とにかくガックリ。
宇宙・・・スルー
宇宙重いね
宇宙のモノグラム(BB)ってあのブランドですかね?
宇宙重いから、ヘンな画面が出てたのか。読み込み直したらちゃんと
表示されたけど。
ボーダーがほしかったのに出遅れたorz
生地だからそういうこともあるのかな
つか、その後の配慮にびっくり
他の店でもそんなフォローするものなの?
プイケンでそんな優先権利がもらえたら逆にラッキーw
コスモにて初購入。ほしかった圧縮ウール黒が買えたよぉぉ
でも、今冷静になってみたら圧縮ウール\640/50p(135cm巾・ウール100%)は
買いだったのか微妙。。orz
>909
優先的に…というのは、なくなってしまったチョコを優先的にご用意します、という意味だと思った。
詳しく聞き直してないからわかんないけど…
他のショップでも二回経験あるけど(注文確定後、店のミスで品切れ)
1、無くなったから送れませんとメールがきただけ
2、1ヶ月くらい後に同じ布を送料無料で送ってくれた
それぞれ対応は違うんじゃないかなー?
ケーブルニットなら昨日の布アンテナに
ひっかかっていたよ。
見た感じ薄っぺらいけど。
宣伝乙ー
また君かね
>>910 その生地で服を作って着て活用すれば、
どんな生地でも「買い」だったんだと思う。
良い生地をお買い得で買っても、
買ったままの状態で何年もしまいこんでるだけなら、
失敗の買物だと思う。
これ自分の反省から思うようになったことですw
送料のことを考えて、
どうせ送料払うならと あれもこれもと合わせて買って、
結局タンスの肥やしにするくらいなら、
作りたいものに合わせて、多少割高でもその都度買って、
すぐにカタチにしたほうが、結局お得なんだよね。
本当は作りたいものがあって、どんぴしゃの生地を買って作るのが理想。
田舎なので結局ネットで買うしかなくて、これいいかも、位の気持ちで買う。
作りたいものが出て手持ちの生地をあわせて作っても100%満足じゃない。
割高でも〜は本当なんだけど、ネットってわ〜っと買わないと売り切れになった
りして、中途半端なのを買ってしまう。
いつもジレンマだよ。
希望の型紙と生地とで作った時は本当に満足!
WBの縄編み、やっと届いて広げてみたら何箇所も
しみみたいなのあったorz
(生地端から1mと1.5mくらいのところに点々と・・・)
大人服じゃパーツよけて取れないよ・・・
売り切れじゃ交換は無理だよね?用尺が・・・・どうすんだよ・・・・
とりあえずメールしてみたら?
>>916 高いのにサイアクジャン。
ゼッタイ、言ったほうがいいよ。
着払いで送り返せば?
なにか問題があったときのために少しくらい
予備をおいてないかな?
キャンセル分とかあるかもしれないし、
問い合わせた方がいいと思う。
ケーブルニットと縄編みニットじゃ全然違うだろ
そんなもん、無条件に返品・返金だろ、普通に。
WBは管理が結構ずさんなんだな。
商品をあんまり大事に扱ってないっていう印象がちょっとあったもんだから
こんなの聞くとほんとにヤんなるな。
<<< このスレの中身 >>>
58% 同業者の妬み&執拗な叩き
32% イナゴの愚痴&自分語り
9% 某生地屋情報ブログ関係者のスレ批判
1% 新着情報
またお前かw
また君かね、コピペ君
今度は過去ログしっかり読みなよ
>>612から同じ割合かい?
コピペ君のご希望どおり新着情報が増えるといいね
ねこ
葉っぱ
いちごの次はぶどうなんだね
ねずみ
葉っぱ、ツボなのが沢山だけどいつも売り切ればかりだね。
少ししか用意してないのかな。
仕事部屋の汚さは、この際置いておく。
工業ミシン、安いショップおしえれ
いそげ
いそげ、じゃねーよ。
自分で調べろ。
半年ROMってても葉っぱ?ねこ?だわ。
ss
>>930 あ?調べて安いショップがみつかると思ってるのか?
知らない人には聞いてないんですけど
935 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/22(木) 12:20:18 ID:UO4k3etE
SSで宇宙より安くBBモノグラムが出てるよ
どっかのブランドのなの?
下げ忘れた!!!
ミシンこそ、片っ端からメールして値段交渉してみるしかないと思う
スレ違いだけど一応
値段だけならオクで中古落とすか、
工業用や職業用取り扱う店で、メンテもやってるところなら
中古も破格値のあるかもよ
>>935 ビームスボーイじゃないのかな?
(あの惑星に輪がついた柄見てそう思ったんだけど)
宇宙より安いよね orz
ビームスボーイだよ。
でも、財布とかバッグとかは見た事あるけど
あの生地は何が作られたんだろ?カットソー?
>>937はかなり詳しいと見た
>>870 と同じで具体的な店名がないので70点
探すのに苦労したが確かに教えたくないほどの激安だった
役に立てにくいが価値あるヒントありがとう
一応60点あげる
>>938 宇宙って50cm420円だったから840円じゃない?
宇宙の方が安いよ
942 :
941:2007/11/22(木) 13:19:55 ID:miXBFnFa
>>938 ごめん。3連休のセール中は宇宙より安いね。
スレ違いだけど続けるならば
具体的な店はいくつか心当たりはあるが
ここに出すことで余計な風評を呼んでも店に迷惑がかかるような
個人経営の破格ショップだから書いてないんですよ
直接あたれば道は開く
値段だけにこだわるならオク
後々のメンテもミシンにとっては命だから
で、同じハンクラのミシンスレなどに行ってみるほうがいいよ
そういう理由なら100点あげるよ
確かにここでは破格ショップなどは書けないか
いいショップほど嫌がらせする人たちがつけこんで迷惑かけるだろうからな
ありがとよ、いつもの格安ショップに値段交渉してみるよ
そうそう、今日は楽天で年賀ハガキ30円で大量販売してるな
50枚買った
まだ販売中だがスレ違いだったな
50000枚限定だからすぐ売り切れるだろうけどな
>>931は自分で調べろよ、もしくは高い値段で買え
ID:4ue3//s8 NGワードと。
できればコテハンつけてくれ。
年賀ハガキ30円?と思って見てみたら本当にあった。
プラチナ会員限定だけど。ちなみにもう売り切れてた。欲しかったなぁ。
とんでもない値引要求して相手にされないに1票
>>937 ありがと
アドバイスのおかげで破格値で買えそうだ
オークションのバックがいくつか高値で売れてるのでそれで買うか
買って使い方に困ったらまた聞きにくるよ
あ〜あ
>>932 ねこ→ねこの隠れ家
葉っぱ→SUN&LEAF
./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、 晒されるパンチラ
/イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\ 国会議員・丸 川 珠 代(ま る た ま)さんのパンティー(白)
/イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90 {i|:.:ル1、!,__ '''' j {/ ` ̄77≧=- __
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90 ヽ二/ ム´,, .;. ,vっ ! | _,. //´ `ヽ
.//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ ' ! | | i |
// !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_ ! i├─-,} !
} !|:.:.:.:.:.|i /:.:| ::::.`ヽ | | |::::::::...j |
.!|:.:.:.:.:.|j i:.:.:! :.: ..:.:::.\j_L_,/ ! ト- 、
i !:.:.:.:./ !:.:.| .. ..::.::....`ヽ;、 | / \
| !:.:../. ト、:| ::::.:.:: ....\;、i / /´≧=、
ヽY ヽ :.. .. Y /.. /// ヽ
\ Y ... / '::.. ...//ム {
i / /`\/// ハ. i
| __,. -‐- / ! `ヽ′ | |
レ1 / / ノヽ_, i !
ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、 | |
〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ | | 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
{ i { i __,. --‐  ̄ ̄` ー-=江_ |
\ j ヽrト´ ̄ ̄ ` < `ヽ!
Yハ j|〉〉 \ ヽ. Yj
! 〉 j|/ \ , i __ ハ
j ! / Y j ` /!パンチラ規制厨涙目w
年賀ハガキ30円って送料も無料だったのか
>>952
あなたいい人だー!どうもありがとう。またロムって修行します。
本当にありがとう!!
WBの縄編み転売屋がいっぱい!
>>957 この人って、
ぷい犬の生地を10cm単位でオクに出品してた人だよね。
私もオクで買ったもの、損しない値段でしか
出品したことない。
買う人がいるんだもの、別にいいんでない?
転売屋をNG、っと。
>>959転売屋本人の自己弁護かい
×私も
○私は
いつも日本語まちがってるお
WB縄編みの伸びがよくて重宝してる
パーカーの身頃、レギンス、ニットスカートに仕立てて
はぎれはネックウォーマーレッグウォーマー
ニットキャップ、ショッパー作った
もうちょっと買っとけばよかったと転売を覗いてるとこ
私はこの前やっとこさGetできて、何に仕立てようか
迷っているとこ。
やっぱりレギンスははずせないね。
ところでショッパーってなんですか?
買い物バッグ
多少伸びるのが便利だったりする
更新で布に群がるゴゴゴの人の姿は、コレにそっくり。笑っちゃう。
(<<\>>)
癶{;:=:;}癶
癶{;:=:;}癶 (<<\>>)
\;:=:;\ ガサカサガサカサ 癶{;:=:;}癶
癶{;゚u゚;}癶 癶{;:=:;}癶
\;:=:;\ ガサカサガサカサ
(<<\>>) 癶{;゚u゚;}癶
癶{;:=:;}癶
癶{;:=:;}癶
\;:=:;\ ガサカサガサカサ
癶{;゚u゚;}癶
(<<\>>)
癶{;:=:;}癶
癶{;:=:;}癶
\;:=:;\ ガサカサガサカサ
癶{;゚u゚;}癶
(<<\>>)
癶{;:=:;}癶
癶{;:=:;}癶
\;:=:;\ ガサカサガサカサ
癶{;゚u゚;}癶
癶
足一本、落としましたよ
つ癶
秋は抜け毛の季節だからねぇ。
癶
癶
癶
癶
癶
癶
(<<\>>)
{;:=:;}
{;:=:;}
\;:=:;\ アルケナイヨー
{;゚u゚;}
{;゚u゚;}
(<<\>>)
{;:=:;}
{;:=:;}
\;:=:;\
癶
癶
癶
癶
>>965 から揚げにするかい?
大皿ならあるよ。
コワスwwギザコワスwww
つまらん
WBの縄編み、私も重宝してる。
生成りと茶を1mづつ購入して、
子供用のスパッツとフード付パーカーとブーツカットパンツを作った。
ハギレはパンツのポケットに使ったら可愛くなったよ。
あとは、ニットスカートを作ろうかな。
高かったけど、余すところ無く使えたので満足。
たった1mでギチギチに使って貧乏くさーと思ったけど
ご自分でも「余すところなく」「高かったけど」と
おっしゃられているように、よくお分かりなのね。
まぁ、背伸びして購入したあなたの家の生活水準に合っていない布なんて
お子さんにも似合ってないと思う。
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-= / ヽ \_______
. /| | |. |
-= /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= /⌒ヽ
-= / /⌒\.\ || || / ´_ゝ`)
/ / > ) || || | 974 /
/ / / /_||_ || と_)_) 旦_.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
>>974 あなたに度重なる不幸が訪れますように。
オレンジ
アランあったよ。
>>977 ありがとう!
トロ船出遅れて買えなかったのでぽちってきたよ。
黒があったのもうれしい。
でも、トロのと模様は同じなのに混紡率が微妙に違うね。
テンションも低いって書いてあるし。
見た目同じでもぜんぜんの別物だったらorz
よくなかったら返品しちゃえばいいよ。
WB縄編みにべた惚れした私ですが
黒が欲しくてオレンジに賭けました
テンション低めがちょっと気になるが。
>974は何しにここ来てるんだろう
嫌味を言うためなんでしょうかね
人の生活水準なんてそれぞれなんだから、野暮でしょう
余すところなく使い切るのは布好きの醍醐味です
自分は1m買いは滅多にしないけど、どう使おうか考える、それはそれで楽しい時間だよきっと
>>975 あなた、いつも他人のをコピペして格好悪いですよ
いつか使おうといくつも大事に保存していらっしゃるんですね
トロ舟はポリウレタンで、
オレンジはポリエステルだから、
テンションに違いが出てるのかな。
ポリウレタンとポリエステルは全く別物です。
ポリウレタンはストレッチの糸。ストレッチジーンズと綿100%のジーンズ
との違いと同じです。
>984
黒が欲しくて注文しちゃったけど
テンション「やや低い」が気になってはいたけど
ポリエステルだったとは・・・・ガーンよく見てなかった〜
レギンスには向かないかな・・・・あーあ。
トロまで待てばよかった。
986 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/25(日) 22:57:08 ID:qndzwm2P
ポリウレタンの場合ストレッチで含まれる混率が3〜5%なのです
>>985 良かったね。混率訂正されてるよ。ちゃんとポリウレタンになってる。
>987
あ、ホントだ!よかったよかった!
992 :
991:2007/11/26(月) 13:07:45 ID:4KqVQLvJ
ごばく
ハワイ語
相変わらずすごい混みよう・・・・。
梅
ウメ
うめうめ
ume
ハワイ語、全然見れねぇ。
このスレも楽しかったよ
産め!
1001 :
1001:
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。