生地屋へゴーゴーゴー!18

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットの生地屋について語るスレです。
親切な人が多いですが、店の名前がわからない時は
自分でぐぐってから、聞くようにしましょう。

※直リンは無しで。URLを載せる場合には頭文字の“h”を抜いてください。
※sage進行でお願いします。

<前スレ>
生地屋へゴーゴーゴー!16
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1100399449/

過去ログ・ショップの略語リンク集は>>2-10あたり

ゴメン 前スレ 生地やへゴーゴーゴー!17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1103000449/l50#tag998
<過去ログ>
生地屋へゴーゴーゴー!15
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097197477/
生地屋へゴーゴーゴー!14
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094620454/
生地屋へゴーゴーゴー!13
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1091519999/
生地屋へゴーゴーゴー!12
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1088558222/
生地屋へゴーゴーゴー!11
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086144033/
生地屋へゴーゴーゴー!10
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1083344989/
生地屋へゴーゴーゴー!9
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1081475200/
生地屋へゴーゴーゴー!8
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1078986786/
生地屋へゴーゴーゴー!7
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1076553566/
生地屋へゴーゴーゴー!6
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1071049883/
生地屋へゴーゴーゴー!5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1065402189/
生地屋へゴーゴーゴー!4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1060229561/
生地屋へゴーゴーゴー!3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056594215/
生地屋へゴーゴーゴー!2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052398736/
生地屋へゴーゴーゴー!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1046758601/
1乙


ttp://checkandstripe.com/ (格子)
81:05/01/28 23:46:29 ID:E/NiYL7I
>7 d&スマン もたついてるね

ついでに
http://www.sunny-side.biz/index.htm(ss)
91:05/01/28 23:48:35 ID:E/NiYL7I
↑またやってしもた

ttp://www.sunny-side.biz/index.htm (ss)
コレが正しいです。

あ〜恥ずかしい 逝って来ますです
>>1
乙カレー
サンクスコ!
前スレの983です。
いろいろ情報どうもありがとうございました。
宇宙は年末に福箱買ってみようかしら?と思っていました。
みなさん、なんだか楽しそうだったの私も仲間に入りたいなぁで。
(悩みに悩んでネコパックにかけて、撃沈してしまいまいました・・・。)
Aとアウトレ、春物で可愛いのがあったら挑戦して見ようと思いました。
本当にどうもありがとう。
私も参考になりました〜。>>984さんの各店舗情報、私が買ったことがあるとこに
ついては、かなり的確だと思いました。
今年の年末は宇宙の福箱いってみます。悩みに悩んで去年はやめちゃって、
結局あんちゃま&Hの福袋系で失敗とまでは言わずとも、ビミョ〜な年明けを
迎えてしまいました。
トレーナー地、子ありの私には不可欠なのですが、評判の良いねこさんと、ぽでは
買えたためしがありません。
今、もめんでたのんだトレーナー地まちです。
単品でたのんだあんちゃまのとこのトレーナー地は結構良かったです。
裏起毛ですが。あぁ、裏毛トレーナー地どこかで買えるでしょうかね。
人気のところは厳しそうですね。
>>11さん、私はあんちゃまもいいと思います。
種類も多いし値段も安いし対応も面白くて好きです。
>>13
あんちゃま対応が面白いのか・・・ワラタ
はなはっかお詫びメールきたね。
私も3時過ぎから用事があったので「まだかよ〜」と
思ってたクチですが、仕方なく出掛けたけど
帰ってきて見たら別に欲しいものなくてらくらくスルーだった。
誰かがプンプンメールでも送ったのかな?
>>12
トレーナー好きな色を手に入れるの大変難しいよね。
わたしはCFで欲しいのが山のようにあるのだが
全部売り切れてます(力弱笑

ところでもめん、このスレで知ったのですが、ここは
カートのないお店なのですか?
在庫管理大丈夫なんだろうか…
1716:05/01/29 01:38:30 ID:mqw5XDEk
自己レス
あんちゃまって=CFだったのね。
初心者スマソ。

>>16
結構すぐに在庫確認してくれますよ。
足りないことや買えないこともありますが、対応は親切ですよ。
>>18
ありがとうございます。
それを聞いて安心して頼んじゃいました。

ところで一般にパンツに使えるようなニット地と
Tシャツや下着にしか使えなさそうなニット地があるのですが
ネットショッピングで見分けるコツってありませんかね。

あんちゃまのところは、とても布の性質が伝わり易いので
ありがたいお店なのですが、
ねこさんやアウトレットなどは、どうもわかりにくくて困ってます。
今のところ気合で選んでいますが…
>>19
一般的にパンツにはミニ裏毛、裏毛、ダンボールニット、ダブルフェイスなんかが向いていると思います。
ニームなどの厚手天竺も春先から夏は大丈夫ですね。
でも年齢が大きくなるとトレーナー地以外はすぐにボロボロになってしまうので、
スカッツ以外はあまりお勧めは出来ません。
Tシャツや下着にしかならないのはスムース、フライス、薄手の天竺だと思います。
あくまで私の意見ですので、他の方の意見も聞いたほうがいいかも。
>12
私も子アリなので、トレーナー地は重宝します。
宇宙に某有名人気子供服メーカーの製品で使われているって生地が色が揃ってたよ。
色によってはまだ残ってたような。

それとは関係ないけど、親の犬に服作ってあげるのに、犬の服と小物ていう本を買った。
『布地提供:コスモテキスタイル』があちこち・・・
なんか聞いたことあるな、と思ってたら宇宙じゃないですか・・・。
別にいんだけど、さ。なんとなく・・・。
前スレ984以降、>20とか自分が知りたかった情報で
ものすごく嬉しい。
洋裁初心者で近所の小さい手芸やさんにはあまり生地もなくて
恥ずかしながら「ニットニットって、どれがニット??」
っていつも思っていました。
皆さんの情報をもとにカットソーとパーカー用の布
探してみようと思います。
ためになるなあ…
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/01/29 09:06:43 ID:MAVNWFlg
>>21
宇宙とコスモテキスタイルは、別会社で関係ないよ。
>>21
あれ、別会社じゃないのかな?
以前私もそう思って所在地を比べてみたら違ってたし、会社名も違うみたいだから。
ありゃ。ケコーン
ありゃそうなんだ。おんなじ名前だからそうかと思ったよー。
(株)か(有)の違いとかなのかな。本には書いてなかったので。すんません。
ワタシもニット初心者なのでとても助かっています。
>>22  今トレーナー地の話題なのにチョトずれますがニット地の種類や用語の勉強になりました。
参考までに。
ttp://www.kume.jp/dictionary/index.html#d09
11月予約。自分の番号まであと5000番以上ある…いつ届くんだ
ちょっとスレ違いぎみですが、皆さん裏毛を買うときは何cm買われますか?
50cmだと子のパンツにもならんから1m買うんだけど、それだと微妙にあまる。
小物系も作らないしいつも使い切れなくて困っている。
どれくらいで買えば効率がいいんだろう。
>>29
子だとやっぱり1m買って余った分はラグラントレーナーの別布として使っています。
それか兄弟お揃いとか。
1mだと上手く裁断すればパンツ+トレーナーの身頃くらいなら取れるから
袖だけ別布にして・・・とか。
>29
うちはまだ子供が小さいので、10センチ単位で買えるところは80cmくらい。50cm単位のところはやっぱ1m買ってるかなあ。
あまったのは、かわいいやつだったら取っておいて違う色の時のポッケにするとか。
今度パッチにして小さなリュックを作るつもり。
ありきたりな答えですまぬ。
>>28
格子?私は10,000以上です…

まだ格子とくるるでしか買ったことないのですが、前スレを参考にねことやらでも
買ってみようかと思います。
ここはものすごく為になります。
>>28 >>32
予約はまとめ発送がないから
1万人以上先の発送ってコト?
すげぇな愛ママ
格子予約、4000くらい先かな。
メルマガ来てから結構早めに注文したけど…。
まとめ発送無いけど、それでもいいからと別々に注文した人も
いるのではないでしょうか…送料無駄だけど。

ちょっと気になって12月の新着見たら、ウールセットが200円ばかり
値上がりしてるね。ブラックウォッチやロイヤルスチュアートでも
入るからなのかな?前回のがはずれだったから今回止めたんだけど。
格子 わたすは18000番台…。
>>942
>>955
姉のは刺繍がもっともりあがってて花の真ん中に穴があいてるんだよ。
刺繍は盛り上がってるほど高いって聞いたけど。
格子も遅いけど ぷ も遅すぎませんか。
わたす48000番台ですがまだ届きません。
届いた方いらっしゃいますか?
インフォで知らせてくれればいいのに
昨日、格子は何も買いたいものがなくてスルー。
はなは、欲しくなった布がすべて在庫切れでスルー。

なんだか、これで良かったような。。。。
どなたか ココで買い物された方いますか?
ttp://www.american-cherry.com/shop/quilt/index.html

花柄イパイで春っぽくて気になるのですが
はじめての所で買うのがちと恐くて・・・
格子の予約届いたよ。
新着スルーできたと思ったけど、予約注文してたの忘れてたよ。
できれば、平日に届いて欲しかった。
格子の実店舗行ってたら、新着乗り遅れた〜
昨日は店、いつもより混んでた。石川さんの本発売日だったからかな。
皆同じコース辿るので面白かったw いや私もそうだけどさw
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/01/29 14:20:02 ID:PJmLknw6
>>37
自分は ぷ はちょっと遅いなーと思ったときはメールしてるよ。
発送されていたら申し訳ないです と書いてね。
>37
届いたよ。ちなみに49000番台。
もう少しで届くのでは??
>>39
対応早くて良かったですよ。
だいたい入金の翌日までに発送してくれていたと思います。
型紙屋の「保」、ずいぶん商用利用の件で熱くなってるな〜。
はっきりわかってる人が2名いるって。
HPで書くよりも、直接連絡したらいいのにな〜。
読んでて、あまり気持ちのいいものじゃない。
>45
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1098418886/l50#tag153
こっちでも話題になってるね。
色飴さん、明日ですね。はぁと接結かわいいなぁ〜
格子の今日の発送番号・・・
昨日と変わってない気がする・・・・・
何か問題でも発生したんだろうかと心配だ。
既に格子からの予約発送は遅れまくる事に
慣らされてる自分が鬱 orz 
>>44
アリガトン です!
ぷってメール便NO.を控えてないのでしょうか。
明らかに到着遅れがあって、
NO.教えて欲しいってメールしたのに
連絡無いんですよねー。
この土日に作りたかったのに。
どなたか問い合わせたことありますか?
>46
ありがとう。
型紙スレがあるなんて知らなかった。
行ってきました。
型紙についても、いろいろ書いてあって
勉強になりそうです。
>>50
ぽでメール便届かないとき問い合わせしたけど教えてもらえなかった。
ぷの話じゃなくて、ごめん。
たくさん出してる店は控えてないのかも。
50です。
52さん、ありがとう。
52さんは結局届いたの?
もうちょっと待ってみよう。
届かなかったら支払いどうなるんだろう。
楽しみにしてた布だけに残念だわ・・。
>>47
色飴、今回も女の子向けのかわいい生地たくさんあるね。
ミニ裏毛とかめちゃツボな生地あるんだけど、
相変わらず単価高い。
>>54
中身みれるんですね
あーー。そうか。
入れるようにしておけば良かった
早くみたいです。
>55 もう見れないね。買いたいものはチェックした後だから
良かったけど…
欲しい物だらけだよ!買えるといいなぁ〜。
>>56
まだ見られるよ。
how to orderの下にあるshopから。
再販ないって書いてあったから、
オクで高い値段出して買った生地が出てる〜orz
rrのボーダーもあるんだね。
前々から気になってたんだけど、
色雨のナルミヤ生地ってオクで買った物ではないでつか?
かつて毎日出品してた人いたよね?
今回もパンダ生地出してるし・・・・
ほんとだ。リトムが・・・しかもメロンとかいう色まで
びっくり。色飴も欲しいけどRRにお金を温存。
といいたいとこだけど買っちゃいそうだw
もう見られなかった・・・シュン
みたい・・・・・・・なぁ。
色飴・・欲しいのありすぎ・・・
今月新着の度に布買いすぎてもうお金が・・・
RRも控えてるし、どうしよ〜
お金も無いけど、布隠す場所も無くなりそう〜w
>>57
そっちももう見れなかった・・・orz
6455:05/01/29 22:36:16 ID:7kP4LYcI
>>57
ありがとうございました。
何とか間に合ってみられました。
欲しい物ばかり。

でも今月は予算が…。
更新までゆっくり悩みます。
6557:05/01/29 22:53:57 ID:mJBVAuvD
あら、もうだめだった?
そうか、私は一度開いているからまだ見られるんだね。

色飴かわいいね。
ハート接結杢グレー、先週買った娘のズボンと同じ生地だ。
柔らかくていい生地です。
80サイズで980円。
生地を50cm買ったら2本作れたなあ。
他にも製品になってる生地があるし、
アパレル生地を仕入れるルートがあるんだろうね。

私もrr待ち。明日は寒いらしいけど、子供をつれてどこかに行きます。
色飴のハート接結杢グレーってRFで前に売ってたのと同じ?
RFのニットよりハートが小さいように見えるけど
気のせいかなあ。
色飴かわいい・・・。けど今月はもう駄目っす。あと2日で2月だよ・・2月の
予算で・・なんて悪魔のささやきが聞こえてきます。
でも正直2月の予算ももうないようなものなんです。
なんでもかんでも、「2m」買ってしまうのが悪いクセで、ニットなんて特に
1mで充分なことも多いのに(ほとんど子供服なんで)
「1」って入力するのが不安で・・足りなかったらあれだし「2」に
しとこうか・・なんて。
1mだけ!ってしとけば他にまたいろいろ買えるはずですよね。
まず、色飴で「1」入力に挑戦してみますか・・
ダ、ダメダ〜!買う買うモードになってるぞ!
同じような方、おられるのでしょうか。「1」m買いできない方・・。
67さん、私もです〜w
ついつい2mで買っちゃう・・合計すると結構な値段になっちゃうんだよね〜
でもでもやっぱり足りなかったら・・って思って2m買っちゃうw
で、中途半端な余り布がたまっていくのよね・・

色飴2m買いしてたらあっという間に1万越えしちゃうから、
私も1m買いしてみようかな〜
私はついつい、兄弟おそろいで・・とか
私と娘でおそろいで・・と考えだすと、1.5mとか2mとかになっちゃう!
最近はどこの布も単価が高くなってきたから
あっというまに万越えだよね。
万越えするとちょっと罪悪感感じちゃうw
お店で服買うこと考えたら・・と思うけどやっぱりね〜
旦那には布の値段は言えない・・w

売り切れ無しでいつでも買えたら1m買いでいろんな種類楽しみたいけど
かわいい布はどこも即売りきれちゃうから、多めに買っちゃって困り物です。
>>65
ごめんなさい、もう1回行って見てみたら見れました。
うちのマウスと私がおかしかったモヨン
見れないよー。ソースまで確認しちゃったよw
トップもhow to orderからもリンクされてないよ。
>>66
>73さんのおかげで見れたページに綿100と書いていあるからRFとは別では?
RFはポリが20くらい入っていた気がします。
色飴の新着見てると春を感じるね〜^^
教えてちゃんでスマソ
「ユララ柄」って何のことでしょう。
真夜中の色飴
飴色きてますよ〜。
先に77さんが教えてくれてましたね。
もしかしたら…と思ってみてみたら開いてました。
買う予定でなかったものまで買ってしまいました…。
色飴きてるよ
8079:05/01/30 01:40:11 ID:gvf0COYW
>>79
77さん、78さんとかぶってしまた
ごめんなさい

私も欲しいの全部買えました
嬉しいけど支払いが怖い
8178:05/01/30 01:45:39 ID:mGEMkJSo
>>80
いえいえ、気になさらずに。
私も、77さん、ごめんなさい。

支払い、恐いですね…。
最近、更新に出会うことがなかったので、
つい買ってしまいました…。
わたしもお陰で買えたよ〜
イメトレしてて良かった。

77さん、ほんとうにありがとう。
色雨かわええ・・・
さっき布購入記録つけてみたら 格子スルーRR待ちで自分じゃまだまだなつもりだったのに
今月既に1マソ越えててビックリ。11月予約ももうすぐやってくる。
ポチってしまいそうだ。早く売り切れてくれ〜〜。泣
色飴、買えましたよ〜
ワタシも色飴、1mだけ買いました。よくフンバった>自分
カットクロスは早々に無かったよ>小花
私も初色雨… 教えてくださった方ありがとう!
更新時にめぐり合えることってあんまりないし、
最近は欲しいものが、全部とまで言わずとも8割がた
買えなかったら潔く諦めることにしてたから嬉しい。
洋裁餅も大分上がってきたよ〜
うっかりこんな時間まで起きてたためにポチってしまった……
節約しなきゃなのに゚(゚´Д`゚)゜
子にあったかい服縫ってやりたくて裏毛ニットを探すけど
ずーっと欲しいの売り切ればっかりだったのが
すんなりレジまで行けたからつい。でもうれし。
お、節約しなきゃなのにの仲間発見。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
しかし何度かカートを空にしてスルーを試みたものの
あまりにも気になって自爆ポチ・・・もうヤケクソ
今ごろ見た・・・。
ドット裏毛の白か黒欲しかったけどどっちももうなかったよ orz
>>89
白は1mだけなら残っているけど、足りないの?
息子がおねしょをしたので3時過ぎに起きれたw
ニットは欲しいものはほとんど買えた。
でも私の欲しいものはまだ残ってるんだよね〜
ハートとか欲しかったけど、三十路の女がどうかとあきらめた。
デニムクールの黒が欲しかったのに売り切れだった。スターラインは
何でカートに入らないの?焦っちゃったよ
ワタスもポチったけど、カートまできてやはり高いと思いやめました。
この値段だったら ぷ で大量買いできるなと・・・
オクでも売ってるところがなんともいえませんね。
私も夜更かししてたから、欲しいものはたいていあったんだけど、
合計金額見てやめたよ。
在庫あるしね。
RR待ちます!
おー。夜中にアップがあったのね。
今見たけど欲しいの残ってる・・・いっそ売り切れてくれてたら諦めがついたのに・・・。
うぅ。
色飴可愛いなと思ってた所に格子予約届いたので
我に返ってスルー。

格子のインフォにあった発送番号より
200番ぐらい遅いのに届きました。
あの番号って注文番号とは別なのかな?
色飴のshopをクリックすると変な写真になってしまうのですが・・
え?ならないよ。けどbbsでなんか書いてる人いるね。
9896:05/01/30 11:01:40 ID:kTHFuUNu
>>97
クリックすると、変な写真(男性の頭部)だったのですが
リロードしたら布のページに変わりました!
な〜ぜ〜?

ニット可愛いですね!でもこれ以上タートルネックや
カシュクールを作っても・・。お子がいないので
自分のを作るしかないんです。

今ごろ起きて色飴チェキ。昨晩更新前に見てて
どーしても欲しい!ってなものがなかったので
体調悪いし、起きて見てなかったらあきらめもつくなと
思ってたけどけっこう残ってたw
でも結局買わなかったよ。

私も子無しだから自分用に買うのって色とか限られるので
かわいいな〜と思うものあっても買えません。
まだ残っているのか・・・
昨日同じくポチりそうになったけど、合計金額見てやめました。
確かに可愛いんだけど、在庫が・・・・
もうすぐ木綿も届くし、あかねも買ったので今月は我慢です。
次からは色飴もテンプレ追加でいかがでしょう。
なかなか可愛い布たくさんあって良いお店だと思うのですが。
いいんじゃないですか。
けど、一度追加されてるんだよね。
スレ立ってすぐ「色飴イラネ」ってレスいっぱいだった。
種類も増えたし、評判よくなったね。
色飴、エッチ画像が映ってるのうちだけ?
色飴、私も変な画像でました。
宇宙?みたいな背景に肌色の何かが出てきて、
サイズもやたらと大きいし、
グロとかエロだったらいやだなぁと思って
全部表示される前にリロードしたら普通に飴色に。
変な画像のときにアドレス確認したらちゃんと飴色のものでした。
なんなんでしょうね。
変な画像なんて出ないよ〜。
色飴でエロ画像が出た人は、速やかにスパイウエアの検索をしましよう。
友達も色飴でエロ画像出たらしい。
105と同じアドバイスしたら、ビンゴだったようだ。
(色飴の件は何が原因か知らんが、スパイウェアは検出された)
変な画像が見える人たちもいいきっかけだと思って検知ソフトDLしてみれば?
悪質なスパイウェアもあるから対策しとけば吉。
樫木
私のPCも時々そうなるのでやっぱりスパイウェア?と思ってDLしたら
6つも見つかったゾ。
そういえばいろんなBBSなどで変な文字が出たりすることもあったんだけど
これが原因だったのか。
教えてくれてアリガトン♪
服地用にリネンを探してますが、麻○館以外で
どこかいいところご存知ですか?
すみません、ちょっと教えてください。
格子で売ってるニームのボーダーって、なんか特別な生地なんでしょうか?
よくハンドメイド系のHPなんかで「ニームで作りました!」とか書いてあるんで…
ニームって何?と思いぐぐってみて、いわゆるブランドなんだな、というのはわかったのですが
それ意外に、例えば生地が上質とか色合いが良いとかあるんでしょうか?
試しに買えたらいいのですが、新着に巡りあえず今回ダメでした…

人へのプレゼントに使用したいのですが、大して変わらないなら他店で
普通のボーダーを買おうと思って…
私も教えてチャンです。
今受付中のくるるのパターン「衿刳レース Tシャツ」を
作られた方いますか。
買おうか悩んでいるのですが、シルエット等いかがでしょうか。
型紙スレで尋ねた方がいいのかな・・。
>>110
たいして変わらないと思う。
格子のニムとRRとRFのボーダーはあまり違いはありませんでした。
>>110
特別な生地ではありませんが縫いやすさには定評があります。
16/2天竺であれば他のSHOPの生地とあまり変わらないと思います。
RF、WB、RR等のボーダーもほぼ同じ質でしたよ。
あと、実店舗(にむ)で通販してくれますよ。
>>108
108サン6つも見付かってヤバイじゃん。ダメじゃん
とか思いつつウチのでもやってみたら・・・・・・・・
・・・・・・・・・・トータル 33個見付かりました。
やば過ぎでしたわ。 orz 往って来ます。

ちなみにほぼ私しか使わないので
当然アダルトサイトなんて見ないし、
よく判らないけど、ネット通販(主に生地屋)を頻繁にするので
その線かもしれないです。
皆様も一度やってみた方がいいかもです。
115110:05/01/31 11:00:44 ID:sw/+BDX6
>112 >113
ありがとうございます!
ずっと気になっていたので思い切って聞いてよかった…
他店での購入か、実店舗での通販で検討してみようと思います。
トロ船プレビューのニットかわいー。
でもRRが控えているので我慢しなくては。
どっちが先にカート再開するんだろう。ドキドキ
格子のビビエス3、わけわからないヒトばっかりだ
魚料理店??
>108
33個じゃまだいいじゃん。
自分は64個みつかりますた。
そりゃPCも不安定なわけだわ。
あほだなあ・・・自分。
あ、↑>114さんですた
格子の予約発送、一日500件位なんだね。
何か旦那が居る休日に届く悪寒…。
RRは今週水曜かな?新作パターンと副資材待ち。
布はもう他で買ったから我慢我慢…。
RRからのメルマガどういう意味?前来たのと同じだし、予約販売について・・の後が切れてる。
2月中も無理だったらわたしゃ泣きますよ。
格子予約、昨日やってきました。夫が風邪でダウンしていて見つからずに済んだ(w
それにしても、ネルとらぶの写真よりも、おまけレシピの完成図でもつけてくれよ、と小一時間。
>>123
私も泣きますよ。<2月中もムリだったら

予約販売か・・・格子みたいに新着と併用になるのかな。
それもいいかも。でも、2ヵ月後とかは正直困るよ、せめて1ヵ月後位に・・・
C&Sも色飴もガマンしてRRにかけていたのに・・・
今月無理かもなんてorz
3月じゃトレーナー地も売れないんじゃないかい?
ちょっちょっと・・月末でも今日はマダ1月ですぞ。
皆さんが話題にしているのはRRのメルマガの話?
私も登録してるはずなのに来てないよ。
エラーになってるのかな。
どういう内容だったか、簡単でいいんで教えてもらえませんか?
スゴク キニナル・・・
●ご注文受付再開について

前回のメルマガでもお知らせいたしましたが
Rick Rackではこの休業期間中に
日ごろ行えないショッピングカートやサーバーなどの
完全メンテナンスを実行いたしました。

大切なお客さまの個人情報をお預かりする立場として
これからもより一層安心してご利用いただけるよう、
また、より使いやすいシッピングカートシステムへの変更を
予定しております。

しかしながら、現時点ではシステムの使いやすさを含む安定性などに
不具合が生じており、カートの再開に遅れが出ております。
出来る限り早いご注文受付再開を目指して
スタッフ一同最大限の努力をしておりますが、
その時期につきましては
はっきりと断言出来ない状況となっております。
(状況によりましては今月中の新商品ご紹介は無理な
場合もございます。)

お待たせして大変申し訳ありません。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


●予約販売について




130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/01/31 20:10:20 ID:buPHYVCC
>128
カートのメンテナンスを行なったが完璧ではなく
状況によっては今月中の新布の紹介はムリかも知れませぬ

といった内容ですた。私もrrを待っているので焦れてます。
>>128
私も以前、メルマガ来なかった事あります。ナンデダロ...

今回のメルマガはカートの調整中で、まだ不具合が発生してるから
遅れてます。今月中の新商品の紹介は無理かも〜ってコトです。

それにしても、31日の夜に「今月中は無理かも」って?!
これってメルマガ発行会社のせい?
他の店からのメルマガもかなり遅れて届くことがあるので...
RRは何日か前に発行してたりするのかも
132128:05/01/31 20:16:52 ID:bCzIxdL4
>>129-130
親切な方ありがとう!
今、念のために確認してきたけどやっぱりメルマガ登録してるのにこない・・・
「予約販売について」で切れてるなんてわざと?w
RRも意外と策士ね。
133128:05/01/31 20:18:32 ID:bCzIxdL4
>>131さんもありがとう。
31日のこの時間になって、今月中は無理かもって、紛らわしいよね。
119さんの書き込み見て、64個なんて多いな〜w
自分は何個だろ?と思ってスパイウエアのチェックソフト検索して
チェックしてみたら、160個でした・・orz

前からずっと重かったから気にしてなかったけどそりゃ重いはずだわ・・
すぐに対策しようと思います・・
よいきっかけになりました・・
>>119 >>134
114です。
うおー。まだまだ上手の方がいらっしゃったとは!!
皆でスパイ削除して軽くなれて良かったですネ!


RR待ちすぎて、もし新着に出会えたらサンキューBOXでも
ポチってしまいそうな自分が怖いです。
ぷ の綿麻プチローズの予約って,特に確認メールとか来ないのかな?
予約メールしたものの,なーんも反応なくてちと不安。
ほかのみんなはどうなのかな?
ん、RRのお知らせその2が届きました。
予約販売についての長文メール。
亀ですが、ニムの生地についてどうかという書き込みがあったので。
少し前に買ったネップインレイという布、着用2回(洗濯1回)で
そりゃもう半端じゃない毛玉になりました。
110巾で2000円/mもしたのに。
旦那をはじめ、見た人は皆異口同音に「水玉模様だと思った」って
言う始末。格子にクレームしたい!
毛玉とってもきりがないし自分にも水玉模様と言い聞かせてます。
>>137
予約販売することに決まったみたいですか?
140126:05/01/31 21:51:12 ID:BnXqcCXW
>127
あ、そうでしたw すみません。
まだ一月でしたね。でも、まだまだ時間かかりそうな感じ。
いつになるのかなぁぁぁぁ
格子もアレだな・・・。みんな目をさまそうよ。
RRのお客に対する真摯な態度見習えよ。

メルマその2読んだ?素晴らしいよ。
でもってもう少しお値段下げてくれたら最高!
142139=128:05/01/31 22:02:00 ID:bCzIxdL4
やっとメルマガ着ました。
でも、先ほどの続きって、その1は結局届いてないのにさ。
>>138
ちなみに138さんは何を作られましたか?
私も買ったんですが、まだ作品にはしてません。
子供のパンツやカーディガンもいいかなと思ってました。
作る前に話し聞けてよかったです。
でも、まぢで何にしようか…(´・ω・`)

前回RRから送られてきた生地に手違いがあったので
電話をしたらそれはそれは丁寧な対応でしたよ。
ほんと、もうちょい安ければPerfectです。
>>138
ネップインレイ、ウール入ってますよ。
普通に洗濯したらそうなるんじゃ?
定番ボーダーはガンガン洗濯しても大丈夫です。
146138:05/01/31 22:18:09 ID:7gNH4vHi
子供用にフードつきパーカを作りました。
ハイハイしている子ですが、毛玉はところかまわず
フードのてっぺんにまでできましたよ。
さっきは書き忘れましたが、乾燥機がいかんのかも・・・
>>141
rr、評判良くないこともあったけど、最近は良いお店になってきてるみたいだね。
格子も見習ってほしいね。
予約ではなく普通に買って1ヵ月後に届くなんてありえない。
格子の中の人はネットで買い物して、1ヵ月後まで待たされてもなんとも思わないのか?
スパイウェアがんばってダウンロードして、チェックしていたら途中でユーザーの都合で中断されました、になってしまった。
なにもしてないので、こわいです。大丈夫なのかしら?
はじめて30秒ぐらいで15個も見つけたのに、今やり直したら1つもない。
ネットで買い物するのがこわくなりそう。

といいながら、RR楽しみです。

149138:05/01/31 22:27:05 ID:7gNH4vHi
と書いてる間に145さんの書き込みが。
そうですね。混紡でしたよね。
逝ってきます。。。
>136
確認メール出してないそうですよ。私も不安になって問い合わせました。
こっちのメールが先方に届いてないってこともあるのだから
確認メール出せばいいのにね。
RR話の最中ですが、今日宇宙届きました。
ポリエステル生地をいくつか買ったのですが、
モニタで見るよりずっといい感じでした。
春もののスカート作ります。
カートしまる前にもう少し追加購入しようかと思ってるくらいです。
うちにも宇宙来ました。
151さんの言うように、ポリエステル生地と
綿だけどジョーゼットっぽい生地良かったです〜!
私もスカートを作ろうと思ってます。ワンピもいいかも。

今回は柄物をいっぱい頼んだせいか、オマケがすべて
柄物だったのがビックリでした。
開けていきなりそれが入ってたので、「こんなの頼んでない〜」
と注文し間違えたかと思いました。

ちなみに、オマケ布は茶のペーズリー柄と紺地にバラ柄の
ダブルガーゼシワ加工の布、白地に中花柄、
ブルー×グリーンの花柄でジョーゼットみたいな生地でした。
自分では頼まない柄なので、ちょっとどんな風になるか楽しみです。
>>147
ものすごく懐かしいことを思い出してしまったのだけど、
初めて格子で買い物したとき、
当然新着には間に合わず、
在庫のある生地を二種類購入したのですが、
発送まで恐ろしく時間が掛かるとわかり、
すぐに「お時間掛かりそうなので今回はキャンセルさせていただきます」とメールしたら、
「お急ぎでしたらすぐにお送りすることも出来ますが。」
との返事だった。
そこまで言うなら.…と送ってもらったけどw

かれこれ2年は経っているだろうか。
ここを知って、格子での買物欲も下火気味です。ありがとう!ここの皆!
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/01 05:17:39 ID:WAu6Ahda
>>150
レスありがとうございます!
私も一応問い合わせて確認しとこうかな。
メールOKかどうかも店で適当に判断するってことだったし,
どんな方法で届くかも,合計金額も知らせてもらえないなんて・・・
メール送ったつもりが届いてなかったら,
じーっと到着を待って待って,よそで同じ布がでても待って,
挙げ句の果てに問い合わせて「注文できてませ〜ん」なんてシャレにもならん。
確認メールくらいおくれ。ほんとに。
sage忘れました。失礼しました。
え、うちRRからメルマガきてない…なんで??
予約販売ってなんすか?
誰か簡単に教えてください…
>>152
宇宙のポリエステル生地、好評ですね!
でも、画像を見ただけでは出来上がりの想像が
しにくくって〜

勘で頼んじゃおうかな。
●予約販売について

予約販売についてのお問い合わせを
たくさん頂いておりたいへん嬉しく思っております。

予約販売という販売方式に関しましては
今までも社内にて何度も検討してまいりました。

ご希望されるすべてのお客さまに
Rick Rackだけのオリジナル商品を
お求め頂くためには、やはり予約販売という方法しか
ないということは十分承知しております。

予約販売にした場合、弊社としましても
在庫を抱えないなどメリットは多くございます。

しかしながら、商品が生地である以上、
実際に出来てくるまでは全く問題のない、
きちんとした商品であるかどうかは、
お約束が出来ないのです。
私どもは実際に倉庫へ入庫してきた反物を
1反ずつスタッフが再度検品し、
Rick Rackの基準を満たしていることを
自分たちの目でしっかり確認してから
お客さまへご紹介させて頂くようにしています。

来月ご紹介する予定で入荷してきた反物であっても、
もし、その時点で、弊社基準以下のものであった場合には
再度作り直しをお願いする場合もまれではありません。
それが10反であっても50反であっても同じです。

メーカーサイドにとってはその基準はアパレル以上なので
かなり厳しい事と思いますが、
もし、一度でもその基準を下げてしまったら・・・
恐らくRick Rackはそれから先、その基準に下がってしまうと思うのです。

お客さまに納期をお知らせし予約販売させて頂く以上、
納期を遅らせる事は出来ません。
しかしながら、その様な問題が起こったとしたら・・・。
ご紹介前であればご紹介時期をずらして
作り直しができますが、予約販売にした場合、
それは出来なくなってしまいます。
(あるいは大幅に納期が遅れてしまうでしょう。)
お客さまにとっても納得いただけて、
私どもも納得のいく商品をお届けできる準備が整いましたら、
予約販売という方法について
再度お知らせさせて頂きたいと思っております。

なかなかご希望に添うことが出来ず
たいへん心苦しいのですが、
どうぞご理解下さいますようお願い申し上げます。

また、予約販売についてのご意見や
実際に予約販売で購入された経験(生地以外でも可)などが
ございます方はその時に感じたことなどなど
ご感想・ご意見を頂ければ幸いです。

長いメルマガになってしまい申し訳ありません。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。

>158
ありがとうございます!
今後予約販売になるのかと思った…
RRのメルマガ、うちは今朝届いていました。
新着がまだまだなのは残念ですが、
誠実な姿勢がうかがわれていいよね。値段も私はそんなに
気にならないかも(講師の時は、よく高っ!と思うけど)。
第一、頼んだら発送はいつも結構早いしね。

ところで遅ればせながら最近、PCがどうも重いので
うちもスパイウェアのチェックして見ますた。
こまめにWindows Updateをし、ウィルス定義ファイルも週1で更新し、
パーフェクトなつもりで居たんだが……、30個ありますた。orz
うちは生地屋とかせいぜい楽天でくらいしか通販してないし
H系サイトには近づいてなかったし、聞いたことないソフトもダウンロード
したことなかったのに……orz。
いつのかにか世の中こんなことになっていたとわ。
みんなセキュリティソフトは入れてないの?
私も不安になって調べてみたけど見つかりませんでした。
ちなみにノートンインターネットセキュリティ使用。
DLは結構いろいろしているので、ヤバイと思ったんだけど大丈夫でした。
セキュリティはアンチウィルスだけじゃだめだよ。
ウィルスソフトだとスパイウェアは検出されないし
スパイウェア検知&予防の両方のソフトがないと・・・
それから、スパイウェアはネットショップやアダルトサイトだけが
感染源じゃないよ。
ポップアップ広告なんか出るところでもらってくる場合もあるし。
悪質なものになると、PCで入力したものをスパイされることもあるから
気をつけないとね。
言いだしっぺの105です。
中にはそれほど気にすることも無いもの(クッキー等)も含まれていますので、
あんまり不安になる必要もありません。
煽ってしまったようで申し訳ありませんでした。
1週間とか月1でいいので、たまにチェックするくらいで大丈夫ですよ。
ブラウザが軽くなってショッピングが楽になれば、欲しい物も買いやすくなるかも
しれないし。
楽しい布買いをたのしみましょ。
>>163
それは確か、アンチウィルスソフトじゃない?
スパイウェアの検知・駆除は別ですよ。
167166:05/02/01 11:19:17 ID:sHqhj1da
うおお、更新せずに書き込んだら
すでに>>164さんが詳しく書いていた・・・
失礼しました。
ノートンインターネットセキュリティ2004(もうすぐ2005にしなきゃ)入れてるけど
22個見つかりました。悪質なのが混じってないといいけど…

rr、誠実ですねー。感じいい!トレーナーの型紙待ってます……
>>166
アンチウィルスだけじゃないよ。
スパイウェアの検知は出来なくても、広告は全部出ないようになっているので少しは安全かと。
あとスレ違いで申し訳ないが、検索中にスパイウェアの駆除と称して無料DLしたものの
中にスパイウェアが入っているものもあるとか・・・
信頼置けるところのものを利用した方がいいみたいです。
いいかげん布の話に戻らないかい?

私はRFを待っている
期待してるんだ
>>170 信頼おけるとこもし知ってたら教えて欲しいです・・・。

171さんそうですねごめんなさい。
>>171  布の話ってこれ?w
>>152
今回はジョーゼット頼んだ方が多いみたいですね。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

茶のペーズリー柄は厚手でしたか? 私のところにもオマケで入れていただきましたが、
「3m 3,000円」の値札が付いていましたw
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/01 13:28:45 ID:bQnHVjtM
宇宙のポリエステル生地良かったんだ〜。
ぷで頼んだところだったし、格子の11月予約が届くと思って
見送っちゃった。残念。

ところで・・・話を戻して申し訳ないんだけど、ぷで頼んだ布、
実店舗に取りに行くつもりで待ってるのに未だ連絡ナシ。
一応メールしたけど、前に一度届かなかったことあって、
気になって電話してみたら留守電ときたもんだ。
なんかもう買う気なくなってきちゃったよ。

愚痴でゴメン
トロ船
なんなくスルー
宇宙きた。
ジョーゼット追加購入しようと思ったら既に売り切れなのね。

今回のおまけはずっと前に入っていたデニムのような生地に、
ピアノカバーみたいな生地で柄が貼ってあるやつでした。
前のも使ってないのにどうしようかな〜。
CHECK&STRIPEです。いつもありがとうございます。
先日もご注文をいただきまして
ありがとうございました。

「春待ちBOX」をご注文いただいておりますが
この商品はたいへんお買い得な商品となっておりまして
雑貨など作られる際に あまり影響のない範囲での
難(傷や耳のほつれなど)がある場合がございます。
そのことを 商品の紹介の際に書いておりませんでしたので
改めて メールにてお知らせいたします。
↑今頃こんなメール送ってきたの?
何だかあざとくて嫌いだ。>格子
 ご注文いただきました「リネンにマーガレット刺繍ベージュ」が
本日カット作業に入りましたところ 
斜行(生地が斜めになっているという状況です)が見られました。
仕入先での検品を終え A反であるとの報告を受け
仕入れた商品でした。

麻には多少こういったことが見られますが
今回はこの色のみ少し斜行がきついかな・・と思い
仕入先に問い合わせましたところ
代わりの品はないということでした。
CHECK&STRIPEではお値引きで対応させていただくしかないということになりました。

1800円のところ1200円に変更させていただいて
発送させていただいていいでしょうか・・

★お困りのお客様のみ お手数ですが
★ご注文番号を添えて3日の午前9時までにご連絡いただけますでしょうか。
★ご連絡のないお客様には予定通りお送りさせていただこうと思っておりますので
★返信いただくお手間は必要ございません。

たいへんご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
どうかよろしくお願いいたします。
>>178
突然難あり商品に変身
といってもああいうBOXものにはありがちだから
先に言ってくれれば納得なのにね。

>>180
こちらは厳しいね。
A反を買ったはずが突然B反になるのに
文句有るなら言って来い とは。

私たちが悪いんじゃない、取引先が悪いのよ
は客に言うことじゃないよね。

C&S今までずっと感じよく対応されてたから
イメージ良かったのに驚き。
>>180
ちょっと値段設定がどうよ?って感じだ。
半額くらいならしょうがないかなって気もするけど・・・・
>>182
仕入先に文句を言って値引きさせて、
自分達が損しないギリギリのラインがその金額なんじゃない?
しかもインフォで知らせず買った人だけにメールする
というコずるいやり方
RRのメール見たばかりだからこの情報は笑える。
どの程度自分に厳しいかだね。どうせ高いならrrの方がいいじゃん。
>>185
しかも、今回は新着だもんね〜
ちゃんと確かめてからアップすればこんなことにならなかったのに・・・・
格子、やな感じ〜。
予約やら新着やらupする前に、抜けている表記や誤表記がないかどうか、
しっかりチェックしてからやれよ、と思う。
荒稼ぎしたくてとにかくup、とにかくupて感じがするよ。
まあまだメール出すだけマシだけどね。
インフォに書いて、見なかったやつは知らない、っていうところに比べれば。

RRは発送しましたメールもくれるし、いい対応だと今は思う。
格子はインフォで発送番号のせるだけ、しかも更新し忘れました、だしね。
ぷはどっちもやらないから、じりじり待たされるのが嫌。
ぷは用量足りないのになにも言わずに送ってきて普通に料金取るから嫌い。
Aは足りないからってもう一枚余分に同じ布のカットクロス入れてくれた。
他の店でも足りないことあったけど、メールでどうしますか?の伺いはあったよ。
うちも格子からメールきた(2こ目の方)
正直呆れた
「ミスがありました。でも私のせいじゃないです
取引先と、最初に生地を確認したスタッフが悪いんだもん」
みたいな書き方が、真っ当な会社の人間の言い草とは思えない
もっと誠実な謝り方はできないものか
…もう格子にはサヨナラします

話とぶけど、私の好きなネットショップ(布の品質と価格、対応も)は
宇宙、ぽ、pe だと最近思った
次点がRR(布も対応も好きだけど、まとめて買うと金額がね…)
ここ一番のときはヒデキだが
ぷ 何とかスルー
わたしのPCのと格子の相性が悪いようで
色や質感が画面とかなり違って最近へこみぎみ。
もちろん格子のせいじゃないんだけど。
今回の予約のものも違ってた。

でもあのメッシュ小花柄ブルー。
あのベージュ地をオフホワイト書くのは
反則じゃないかい と しくしく。


そんなときに今回の書き込みみたので
格子のイメージが悪くなっちゃった
でもこれって八つ当たりかも。
逝ってきます。



ぷ 来たよってここにカキコあってからカートが激オモ・・・
まどっちでもいいのしか無かったからスルー
どことは言えないが品質表示が間違っていて(綿→化繊)
それなら「○○」にすれば良かったとメールしたら
無料で○○を送ってくれました。
元の品質表示ミスの布も返送しなくていいと。
ますますファンになりました。
ぷ、重かった・・ぷ は対応は?だけど、ものすごく
安いので好きかな。「うっとり」とか「い〜い」という
表現はどうかと思うけど。
最近イイと思ったのはアウトレ。見本もくれるし対応
もいいし、安いし。

格子は、あのオリジナルという紫の花柄の布、ある店に
「この、フランスのリネンを模倣したのだと思う」と
書かれていたけど、それは知ってるのかな?
>193
それってRF?以前 話題になってたヤツかな。私は返金してもらったけど
最後までロット不良っていってな。
ぷで圧縮ニット買った方いますか?
この前から気にはなってるんだけど
どうなのかな〜と思ってます。
rrと講師。
全てA反で仕上がってきても、あけてビックリなんてことはよくあることで。
所詮人が動いている布をみて検品するのだから、穴・キズ・大きな染めムラなどはわかるけど、見落としも多い。
確かにRRのメルマガ姿勢は、すごいなと思う反面
明らかに格子の予約販売に対する、イヤミというか
当てつけというか、うまい言葉が見つからないけど、
ライバル店の蹴落としみたいな感じで、ちょっとなと思った。
私の取り方がひねくれてるんだけどね。
でも、上読むと、格子も格子だから、どっちもどっちだけどさ。
いまさらですが・・・

WBの連結ニットジャガード?水玉の。

タカビさんのお友達の生地屋で700円/m安いんだけど?
ほんとにオリジナルなの・・・・?

やっぱりタカビさんだね。
>>199
幅が15cm違うけど、同じものなのかな?
WBは綿100で、お友達のお店はポリ混だし。
どうなんだろうね。

他のお店でも同じようなことを言われてたことあるけど、
生地の販売価格って、色々だよね。
オリジナルとして作ってもらったりすると高くなるし、
残反で仕入れて在庫限りで売れば安くできる。

でもそんなこと関係なく文句言いたいだけなのかしら。
タカ「ビ」とか、「やっぱり」とか、悪意を感じる書き方。
ほらきた。WBネタでるといつもこういうのがヒョコヒョコ出てくる。
悪意もなにも,ここでの評判さんざんなんだから,良い感情持たれてないのは当然でしょう。
199タン,至極まともで常識的な範囲の表現だと思うけど。
途中まで「どうなんだろうね」なんて親切に答えるふりしといて,
「でもそんなこと関係なく文句言いたいだけ」なんていきなり噛みついて来る方が,
よっぽどおかしい。

昨日ね、引越しの準備をしていた時に
旦那から見たらただの布切れでしかない生地を
自分が止める間もなく、全部捨てられました・・・
「これ、要らないだろ!!!!!!」と。
C&Sやクルールのお気に入りで大事に取っておいた物も・・・
旦那に殺意が芽生えました。泣き明かしました。(今も鬱)
でも金額にして軽く20万ぐらいは超えるって知ったら、
今の勢いじゃ逆切れされそうだ。
そんなんだったらせめて活用してくれる人にあげたかったよ。
なにか良い仕返しない?
>>202
そんなことここで愚痴られても。
それほど大事なら自分で引っ越しの荷物に入れとけば
良かったじゃん。
うわ〜かわいそう!!
旦那の大事にしてるゲームソフトとか雑誌とかで仕返しできないの?(^^;)
ご愁傷様です・・・。旦那さんも一言聞いてからにすればいいのにね。
布のことは旦那さんに内緒だったのですか?
ウチじゃ家族全員(旦那も)に縫ってあげてるから
布が大事なのは公認ですが・・・。
>199
お友達のショップの生地は裏ポリですよ。
WBは綿100%。
お友達のショップってどこですか?
で、そのお友達のお店はいつ再開するのかな?
結局一回販売したっきりだよね?
かわいい生地が安いから一度買ってみたいと思っているのだけれど、
いつ見てもカートが「メンテナンス中」で、インフォも何もないから
どういう状態なのかもわからない。何かあったのかしら?
>>208
2/1付けの日記で体調良くなって来たって書いてあったよ。
でも、まだまだお休み中なのかな。
210200:05/02/02 10:02:13 ID:nIhABZ49
>>208
生地は2回売ってたと思う。すごい速さで売り切れてたよ。
なんか、体調崩して入院だか自宅療養だか、そんなことを書いてあったよ。

>>201
どうしてそんなに怒ってるの?怖いよ。WBで嫌な思いをした事がある人なのかな。
ここでの評判が悪いから、よく思われてないのが当然って、
女子高生じゃないんだから、みんなが同じように
悪口を言わなくちゃいけないってこともないでしょ。
あくどい売り方してるみたいに書いてあるのを、「至極まともで常識的な範囲の表現」て、
あなたも相当偏っているように見えるよ。
私はあそこで買ったことないので、特に良くも悪くも思ってない。
(表示してあるのが正しいのだとすれば)幅も組成も違うから同じものではないと思うけど。
でも>>199は見てすぐ分かるような違いを無視して、同じものとして比較して書き込んでるから、
悪意があるように感じただけ。

怖い人がいるのでしばらくWBはNGワードにしておこう・・・
>>210
きっと、>>201は大事な生地をラグランセットの適当な表記のせいでだめにしちゃった人なんだよ。
店主もちょっとアレだが、なんでもかんでも庇っているとか決め付けるのもどうかと思うよ。
>202
旦那の行動を止められずに貴重な布を葬り去ったあなたに殺意を…w
見てないところでこっそり捨てられたならまだしも
自分にことわってから捨てられたなら仕方ないんじゃないの〜?
止められない自分のせいでしょ。

これに懲りたら、買った布はきちんと消費する生活にしたらいかが?
たまには旦那さまの分を作ってあげるとまた違うと思うけど。
仕返しを考えるパワーをチクヌイ魂にむけてください
それでこそ供養。
WBを潰したい香具師ってどこのニット&型紙屋だろうな…プ。
>>212
別に布を消費しないのは個人の自由だと思うけど?
ここはイナゴスレじゃないんだから別に>>202さんがどんだけ布を溜め込んでいても構わないんじゃないの?
あなたは在庫全然ない生活してるんですか?
またつまんなくなってきた
RRはまだかなぁ〜1月は布は他で買いすぎたから、
型紙欲しいだけなんだけどなあ〜。
待ちくたびれたよ。
>>216
同じく型紙待ちです。
トレーナーだから早くしてくれないと
冬が終わっちゃう

でもRRの型紙うちの子の体型に合ってるので
つい待っちゃうんだけど。
>>202
それは泣けるよね。
仕返しするより、2度とそうされないように
したほうがいいよ。
一度捨てて すっきりしたーと思われたら
今度は引っ越しじゃなくても捨てられそう。

うちは子どものばかり縫ってたが、
最近旦那物を続けて縫ったら、
布買っても機嫌が良くなった。
単純だが、俺のかも と思うらしい。
もし、あまり縫ってなかったらお試しあれ。
だってさ〜、布好きだったら勿体ないっつうか…
黙って捨てさせたのにびっくりだな。
別に202が布をためこむのはかまわないが
使わない布なら買うなといいたい人はいるんでない?
イナゴスレではないがイナゴはたくさんいるだろう。
>218
可愛いね旦那さん^^
みんな旦那さんが着てくれるなんて羨ましい
私は一回だけ作ったシャツを旦那に無理やり着せて外出させたら、それっきり一度もきてくれなくなっった。
縫うの下手だからだなきっと。
>>218
俺のかも と思って待ってるダンナ カワイイ!
うちも縫ってくれと言われるけど、
柔道やってたから変な体型してるし、単身赴任なので
どうサイズを補正していいのか分からない。
一度でいいから縫いながら調整できたら楽なのに。
うちも部屋着ズボンを縫ってあげてたらそばに来てニヤニヤしてました。
かわいくなったので犬のアップリケつけてあげたら喜んでた。
今は自分のと子供のしか縫ってないけど、上手になったら夫のも縫うと約束してます。
パズルを解いてたら時間の無駄だといって怒られるけど、洋裁は趣味と実益を兼ねるから
良いのだそうです。
紳士物で台襟、短冊あきのシャツの型紙でおすすめってありますか?
>213
また桃ちゃんだったりして・・・プ
>>202
かわいそうに・・・
大事にしているものを勝手に捨てるなんてヒドイヨー。ちゃんと話合った方が良いとオモ。

うちも時々夫のものを縫って、不満をかわしています(w
「あなたのもの縫ってるんだからね!」の一言は効くようで、ミシンに貼り付いていても
あんまり文句いわないし、去年のクリスマスには布代クーポン券(振り込み用紙と一緒に渡すと、振り込んでくれる)
くれたよ(曝
>225
クーポン券イイネ。理解あるだんな様。
うちは、新婚の頃作ったら色々うるさくて(ポケットつけろとか)
もうやめました。
最近は息子が、「誰のつくってるの?僕の?」ときいてきます・・
ごめんよ。男ものって作りがいがなくってさ・・
ユニクロの方が丈夫でいいよ。
皆さん旦那さんの縫ってるんだね。
家は子供の私のばかりです。
というか、家の旦那横も縦も幅があるから
旦那の作ろうとしたらかなりの用尺がいります…
型紙もメンLじゃ使えない。何せ服によっては3L。

雪かきでもしてこよう。トボトボ…λ
228208:05/02/02 12:59:34 ID:wERBE+g7
>209,210
情報ありがとう。日記があるサイトも持ってるのね。
お店のHPしか知らなくて、すごい勢いで売り切れてたのを
ぼーっと眺めて以来、いつ再開するのだろう、とずっと
思ってました。
体調よくなったようなら再開は近いかな?
>>219
気持ちはわかるけどさ、黙って捨てさせたとは限らないんじゃない?
止めるまもなくって、「あれ捨てといたからな。」って状態だったのかもしれない・・・
旦那がかなりワンマンで人の話聞かない人でやめて〜って言っても「いらん」って状態で
捨てられたのかもしれないし・・・
使わない布じゃなくってお気に入りすぎて使えなかったのかもしれないし。

うちは自分用と子供用しか縫わないけど、同じくほかの事やってるよりは縫い物している方が
旦那の機嫌はいいです。
子供の服も自分の服も殆ど買わないからかもしれませんが。
>>195 >>193です。
遅レスごめん。
RFとは違います。テンプレ内のどこかですが内緒ですいません。
>>226
そうなんです。ポケットつけろとか、ウルサイ。
シャツはまだしも、ジャケット作った時は、内ポケットが『絶対に!』いるんだ、付けてくれと言われて、ヒ−ヒ−言いながら作りますたよ。。
クーポンはその努力を一応評価してくれたらしい。

うちも男の子なので、作り甲斐が少なくて哀しいのでしが、市販のパンツが合わない(極端に腰が細い)ので、作ってます。
でも、トレーナーやTシャツはウニ黒の方で買った方が、断然イイ。
色飴で売っていたバタフライ・ピンクみたいなピンク系柄入りのストレッチデニム
を探してるんですが、大概ぐぐったけど見つかりません。
どこかで見かけられた方いらっしゃいませんか?
お気に入りの布にはさみが入れられない気持ちはちょっとわかる。
特にそれが入手不可能だったり、キヨブタだったりすると、失敗したらorzと思って
なかなか手がでなかったり。
でも20万分の布となると、いくら格子やくるるで買ったとしても数10メートル。
私もこの間引っ越したけど、布は旦那に見つからないように先に梱包しました。

うちの旦那もマッチョ系で肩とか腕が常識外なので洋服は作りません。
でもバッグとか袋物はよく作ります。
>>222タンと同じく、かわいいアップリケとかタグとかを付けると喜びます。
WBのお友達の店ってどこですか?話戻す上、教えてチャンでスミマセン
”友達”ってことではなく、”かわいい生地の店”として知りたいです。
>>202
「オクに出したら20万は下らない」、と知ったらご主人どうするだろうか・・
私ならパソに隠してあるエロ画像とゲームソフトぶん投げて仕返しする
>>234
hanky panky でぐぐってみてー
RRお知らせ更新してたからアップかと思ったよ〜
リンクはいいから!
>>237
ありがとうございました。
ホント、かわいくてお安い...
ZIGスルー。
ワンマン旦那には天然奥がくっついてるのよ。
教えてチャンでスミマセン。

コーデュロイの縁取りテープを探していますが見つかりません・・。
行ける範囲の実店舗も探してみたのですが、
どこにもおいてありませんでした。

ネットで購入できるところをご存知の方、
いらっしゃいませんか?

>>242
自分で作るのはだめなの?
コーデュロイは無かったけど、あさひ工芸はいろいろあるよ。
>>242
コールテンかもしれないけれど、その手の生地のバイアスはあるのは
あるんだけど、冬物だから再入荷はもうないのかも。
>>242
キンカどうで前見たけど・・・・
ネットの方で問い合わせしてみて実店舗にあれば送ってくれるよ。
>>242
私は吉祥寺のユザワヤでみたよ。
247242:05/02/02 17:01:56 ID:2gMmZlUd
皆さん、どうもありがとうございます。

自分で作ろうかとも思ったのですが、手元に欲しい色の
コーデュロイがないので、布の状態で探して買って作るなら
はじめからテープを買ってしまおうか、と
色々探し回ってました。

ユザワヤは遠くて行けないのでキンカどうに問い合わせ
してみようと思います。

ホントにありがとうございました。


格子予約、今日は700件発送…
この調子だと、ばっちり旦那の居る休日に届きそう…orz
どうか洋服の中に隠せるくらい小さい包みでありますように…
格子来ました。NIMES接結ドット ネイビー、ふんわりしてて
大人用トップスにいいかんじ。
French Lineワッフルコスモス ピンクも春らしい柄でイイ。
今回の予約はアタリだったyo

格子の場合実際の布は色味が強いということを今回学んだよw
RRの更新はもしかして来週なのかな?
新しいカートの説明もいまだにUPされてないし
明日というのはありえないよね。
格子発送されたみたいだ。ってことは支払わなきゃいかんのに
某所の新着生地に負けてポチってもうた。RRこないし我慢ならなくて。
なんか今買っとかなきゃ!って強迫観念に駆られてる気がしる
今日この頃・・・
>>251
自分用の服の生地なら、セレクトショップとか
服見に行くといいかも。

RRとか格子とかの生地だと、安っぽい感じで
アウトな感じに思えるよ。
ファッションの流れがカジュアルな感じから変わってきてるから。

外出るのが一番いいと思う。



今日のレス読んで。
奥さまが多いんですね。。。うらやま。
私なんて、縫ってあげる彼氏すらいないヨ。
週末の恋人はミシンです。
>>252
251です。そういえば最近布買ってばかりで服買ってないです。
この前デパートいったのも手芸屋目的で服屋には縫製とか
デザイン見に行っただけ・・・ウウ
もちっと流行にも敏感オク目指して布買い自粛します
アドバイスありがd
そうだね。私も最近外に出て、既製品見てたら自分の服より
子供服をたくさん作るようになったかも。

外に出たり、あと、ネットでもセレクトショップのような
おしゃれな品揃えのところをチェックしてたら
楽しいよね。

でも布買ってしまうんだよね・・・はぁ・・・
たまに既製服見ると、やっぱり作るよりお洒落だな〜と思う。
自分をあらためて見つめなおさないと
ものすごく田舎くさいハンドメイドファッションになってたりする。
恐ろしい・・・・。
>256
だよね。
なんかビンボくさい感はぬぐえませんね。
私も自分を改めて見つめなおそうと思います。
花薄荷で頼んで、別人の注文品&納品書が
届いた方、いらっしゃいますか?

今まさに私がその状態。
開けたらびっくり!注文した覚えの無い生地ばかり。

あぁ、私の布は今一体どこに...
258,あら大変 ちゃんと送り直してくれるといいですね

既製品ばなし 
でもねぇワンシーズンフルに活用すると
裏地の付いてるスーツでもくったりしてくるものですよ
シンプルなものなら、やっぱり自分で作れるようになりたいです
イタリー製生地だって手軽に手に入るんだから
あ、型紙の問題でした?
マルニ、金額には目が飛び出すけど縫製は
ここのみんなの方がうまいとオモタ
257>
ニット生地ってすごく縮むよね。
これでもかというほど水通ししたら ボロTシャツが
出来あがるし。
結構お高いの買ってるんだけどね・・・。
このか 新着

ここのお店かわいいんだけど、イイ!と思って急いで買った布が
後から他のネットショップや近所の実店舗で安く売ってたことが何度かあって、
すぐに飛びつけないです。
でも在庫がどんどん減っていく・・・
RRが早く来てくれないと、2月分の予算も使い果たしてしまいそうだ。
ちなみにみなさん予算ってどのくらいなんですか?
私は・・・5000円くらいかな。超えちゃったら家計でこっそり調整、みたいな。

子供服も作るから安い安いって思うけど、よく考えたら最近子供服も安いからなあ。
パーカー400円とかでかわいいの売ってたりして。
予算?、適当かな〜。欲しいのがあったら買うし。
一回の注文で、1マソくらいかな。

主に子供二人の服をつくってるけど、
こだわりの強い子で、売ってる服だと着てくれないんですよね^^;
でも、作った服だと喜んで着てくれる。で、服が足りなくなったらまた作ると・・・。
私も5000円を目安に。
そのショップによって○円より送料半額とか無料とかあったら、
ちょっとその値段までまとめようかな〜とか思っちゃう。
いろんなお店でチョコチョコ買ってるから、毎回500円前後かかっちゃうのは
ちょっと辛い・・
布だからメール便も使えない時多いからね〜。
例のWBのお友達の店でお楽しみパック、残り数個です
間にあわなんだ。なんかかわいいの入ってそうだったね・・
けどまぁ1mじゃオトナ服は微妙だから、よしとしよう。。
格子のラッチパイルって洗うと激しく縮みますか。
ニットってこういうとこがめんどくさ。
格子の予約のタグのことなんだけど(cuddly)
10月のは80mm×18mm
11月のは74mm×35mm
違うサイズだったから、違う用途(大―大きい雑貨と小―子ども服やバッグ)に使おうと思い、それぞれ頼んだ。
届いてみたら、10月と11月 両方同じサイズ(11月のサイズ)
ラベンダーがダブって在庫抱えてしまった。(複数注文した)
皆さん サイズの記載間違いに、気付いていましたか?
18mmが35mmってINFOにお知らせするレベルの話じゃない?
問い合わせ中!

ネットなんだから画面のINFOしか当てにならない部分が大きいのに、
こういう対応で、待たされて、今回のアップの品揃えじゃ、
自分の場合、格子卒業の時期かと思った。
タグは買わないのでよくわからないけど、最近格子はちょいミスが多いですね。

なんか、掲示板とか見てたら、『ニムの生地・RRのパターン・格子のタグ』っていう人が多くて
流行を追う若者が結局みな同じに見えるっていうのと変わらない気がします。
タグはオークションに出せば損はないだろうし、問い合わせればきっと返品できるでしょう。
卒業おめ。
ニムも来月から値上がりするんだっけ?
他の店の天竺(ボーダー含む)が同じような材質なら他店で買うよ。
特に特徴ある布って訳でもないしね。

格子歴3年、ちょうど卒業の季節を迎えましたw
>>270
その組あわせ多いよね
んで2つともにハリハリwして

見てるこっちからしたら寒い
あとWBがのビビエスはコンパクトパーカーのオンパレードで
見ててつまんない
コスモで地味な花柄のシフォンジョーゼット買われた方いましたら、何作るか教えてください。福箱に入っていたのですが、いつもジーンズの私にはイメージわかなくて。ちなみに子持ちの40です。
格子どんな言い訳するか楽しみだな
2ヶ月待たされてこれは話にならないね
>>270
そうそう!みんな同じで洗脳されてる。
なぜあのタグをつけるとモノがグレードアップしたと思っちゃうんだろう。
単なるタグに思い入れ強すぎ。
そういえば、そろそろ予約くるんだろうか>格子

最近、格子で買うのはタグとかばっかり。なんだか格子の商品ラインも、小物狙いの物が多くなっているような稀ガス。
後はやたらと高いし・・・という訳で、最近では格子はどっちかというと副資材調達に利用する事が多くなった。
今度の予約も、たぶん持ち手とかタグオンリ−になってしまうヨカーン。
あうとれ
R、まだまだ時間がかかりますって一体・・・・
リトムが再販なのはすっごく嬉しいけど・・・・・・
再販決定ってさ、今から織るのかな。
それともMLにあったように搬入されて、
スタッフが検品してオケだったって事かな。。。
これから織るなら、かなーり時間がかかるって気がするんだけど・・・・・
もう待てません。早く来てくれ!!
そもそも、RRのカート、そこまで重かったっけ?
一ヶ月以上もかかって新カートを設置しなくては
いけない程じゃなかった気もする。
>>280
言えてる。
RRは格子のカートに比べたら元々軽々だったとオモ
>>269たん 返事きたのかな
インフォはもう更新されてるけど何もないね。
RR
カートを違う会社のものにするとか?
だったら、大変な作業だし、確認も大変だし。
あとは、サーバごと引っ越すとか?
とにかく、快適な環境になるなら、それはそれで楽しみ。
284269:05/02/03 20:04:54 ID:zk7Vg7h9
ここに書き込んだから、様子を見ようと 
hotmailで名字だけで問い合わせたら、もう24時間以上経っているけど
返事なし。スルーされたかな?ますます不信になっちゃうよ。
もう少し待ってやろう。予約に比べたら何てことない。返答きたら報告します。
あうとれの綿麻プチローズ、ぷ より安いんだねぇ
>285
そう思った。で、思わずポチったW
>>285
あれ?同じじゃなかったっけ?
10円あうとれが安かったよ
ありゃ〜、そうでしたか。<10エソ
あれ、感じいい生地だよね。
手芸向きかな。
それで自分のトップス作ろうと思うんだけど
やっぱ小物向きかな?
みなさんはなに作る予定ですか!?
私は持ってないけど、やっぱり小物向けの柄じゃないかな?
服にしてもおかしくはないけど人を選ぶと思う。
樫木でその生地でトップス作ってるじゃん
あれ見たら無性に作りたくなってるんだけど全く同じってのも萎えるよなぁと思い我慢中。
ttp://www1.odn.ne.jp/~fruitbasket/          (果物カゴ) 
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html    (桃) 
ttp://mock.mods.jp/                   (樫木) 
ttp://www.caledoniya.com/index.htm         (かれ) 
ttp://hccweb6.bai.ne.jp/fabricvoyage/        (布航海) 
ttp://www.eonet.ne.jp/~beenuno/            (蜂) 
ttp://www.lin-net.com/                  (L) 
ttp://www.lidee.net/                    (リデ) 
ttp://www.showatex.co.jp/f-shop-main.htm     (ショワ) 
ttp://conoca.main.jp/                   (このか) 
ttp://www.fabric-siesta.com/              (昼寝) 
ttp://www.peachmade.com/               (ぴち) 
ttp://radiant-face.moo.jp/                (RF) 
ttp://www.rakuten.co.jp/hideki/             (ヒデキ) 
ttp://www.sunny-side.biz/index.htm          (ss) 

       ↑
  間違えた。ごめーん。

新スレたちました。
生地屋へゴーゴーゴー!19
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107446719/l50
な、なぜ・・・?
ホントになぜ?そんな話あった?
300までと勘違いしてないよね?立てたかっただけかな。謎だ!
どうすんの?これ、
次はスレタイの前に「▼:」でしょ?
それも付いて無いし、なんなの?
たまさか?
あわわわ。なんだこれ。
几帳面な人が突然やる気になった感じなのかしらw
リンク切れだったURLも直ってるし、
なんだかやたら綺麗に並んでいるリンク集・・・
次回、使うまでに落ちちゃうかな、やっぱり。
まちBBSと勘違いしてないか?
奮発して「ひで●」で生地を買ったんだけど、もう送りましたって電話口で聞いてから
早1週間。蕎麦屋の出前みたいって思った。
ここのお店って遅いのかな?
直に電話したらすぐ「着た」って事になったら、お騒がせになっちゃうって思うと
問い合わせもな〜〜
月曜日まで待ってみよ。
宇宙実店舗でセールだって。
行ける人いるのかな。セールいいな。
>>302
ひできっていつも発送早いよ。
そんなにかかったことないけどなあ。混んでるのかな。
聞いてみたら?
格子の予約と新着が、予想で行けばどちらも今日発送だよorz
まとめ発送できないのは解ってるんだけど…家人の目が怖いw

RRカートメンテまだかかるのか…
トレーナーパターン作る前に冬が終わっちゃうよ〜
>>303
初売り代わりに店内の生地どれでもオール1m200円、裏地芯地1m100円だって!

私は行けても最終日の最後のほうなんで何も残ってないかな・・・。
>>269
その後格子から返信ありました?
私も昨日11月予約がようやく届いたのだけど、
10月のとは微妙にサイズが違うのね。
11月のほうが横が5ミリくらい短くて、specialのフォントが微妙に違う。
cuddlyも微妙に縦横比が違う。
さらにラベンダーの色も本当に本当に微妙に違う。

どうせなら、2サイズくらい違うものを展開して、
毎回の予約で微妙なバラツキの無い、定番タグにしてくれないかなぁ。
何色かのバリエーションの中から、今回はこの3色です、とか。

多めに注文しておけばよいのだろうけど、
同じデザインで色違いで揃えたいとか、あの色がもう少し欲しかったから
今回の予約で頼もう!とか思うクチなので。
>>302
はやい時はとてもはやい。けど混んでいるときは結構遅い。
注文から到着まで1週間ほどかかったことが何度かある。
けど、発送しましたときいてから一週間も届いていないのはおかしいから、問い合わせてみたら?
>306
まじですか!地方在住なので、激高で種類少ないチェーン店しかなくて、
そういう100円とか200円の生地を見て買える人がうらやましいです。
最終日でもいいものゲットできたらぜひご報告下さい。
310294:05/02/04 18:27:42 ID:uMIAgTYC
まちBBSと間違えてました。
1000まででした・・・。困った。
▼の話は全く知りません。
あーどうしたもんでしょう・・・。
以前格子で副資材を買ったらどう甘く見ても不良品でした
詳細をメールで伝えましたが
同じような問い合わせが入ってるとの返答
にもかかわらずインフォでもなにもなしで
新しい物を送ってきました
けどうちに届いたうちの三分の一が使えないような物だったので
他にも同じような品物が届いた人がいると思う・・・
過去にも発送ミスが数度あって
格子とは本当に相性の悪い私・・・
>>311
どんな感じの不良でした?
ちゃんと商品チェックしてんのかなぁ。
>>310
うーーーーん、乙。
リンクとか直しておいてくれたし、たまにちびちび
保守するのでどうでしょう。
どうせRRが開いたらここも一気に800ぐらいは
行くと思うし。
>>313
折角きれいにしてくれたから
もったいないよね

さんせー
ちびうさ
格子はこないだの春待ちボックスなどのミスの話のように、関係者以外には知らせない感じがする。
ここまで大きいお店ならインフォにも書いてきちんと説明した方がいいと思うんだけどなぁ。
ミスが多いってバレたくないとしか思えない。
格子も、なんかなー・・・ってのが多くなってきたね。
ちびうさっていうとこ、値段良心的ですね。
ついぽちってしまいました。RRが待ちきれなくて。
ちびうさ…写真のピンくらい合わせてくれや…_| ̄|○
ちびうさ

せっかくいい生地扱ってるのに
画像ぼやけてわかんない〜
ちなみに・・・革のもち手でした
裏側がぼろぼろとはがれてきていました
実際に返品分をチェックしてもらったんですが
これは確かに不良品で検品ミスとの返答
でも、うちに送られてきたうち6本のうち2本が同じような状態・・・。
他にも同じような人がいたんじゃないかな
過去にも発送ミスは二回、そんな訳で布や副資材をこの2年間随分購入したんだけど
格子は卒業かな
322269:05/02/04 21:18:14 ID:SXgQ14eP
格子丸2日経ったけど、返事なし。
2日たっても返事がない場合は、再送しろって記載があるけど・・・なんだかなあ。
がんがれ!!もう一度メール汁!
私も買ってればメールするんだけど毎回同じタグに飽きてたからな〜
格子とは本当に相性悪い私。愛母逝けやと何度と思った事か。
でもやっぱり卒業出来ないorz
ちびうさ見やすくなりましたね〜
画像が大きいのはうれしいのですが、近づきすぎ?ピントが〜ピントが〜
お願いだから・・ショップなんだから・・・チェックして載せてくださぁい!
良さげ?な生地いっぱいあっただけに・・残念っす。
というわけであんちゃま待ち。
今間違えてちびうさ買い物報告
新スレにしちまっただよ・・・orz
ま、保守ってことで
>>325
保守乙!
私も明日保守しておこう
ちびうさ、某子供ブランド生地は掲示板の方に見やすい画像があったよ。
まあ子持ちじゃないと関係ない生地だろうけど。
ちびうさ、ワンコボーダーのニット、ぷ より安い。
でも、「土人」って使っちゃいけない言葉じゃなかった?
土人ってなぁに?
画像がぼやけててチェスなんだかなんなんだかわからないです。。
わんこボーダーは安いですね。

ちなみにうちの近所の数少ない手芸やは980円。
ほんとちびうさみてびっくりした。
>>327
画像掲示板ですか。
みれませんでした。

でも購入しちゃったからいいんですが。
>330
あれ?見れましたよ。多分次ページに行っちゃってるので「次の5件」で。
私も買いました。
画像よ〜くみてみると「土瓶」に見えるのはワラヒだけ?
>>328
見た、「チェスと土人」

思いっきり生地のタイトルなんだね。ワロタww
禁止用語でしょう。
なんか写真もスゲーし、あなどりがたいショップですな。

あんちゃま
土人がツボった。禿げワロス。
実家の近所の喫茶「くろんぼ」思い出したわ〜。
あんちゃま買っちゃった…
もうネット布屋見ない。誓う。
格子のBBS3、禁止ワードって何なんでしょ?気になるなぁ。
あんちゃまどっとかわいい
でももうよそでどっと裏毛かってもうた
RRがこない間にあっちこっちで布買っちまっただ
>>338
もしかして色飴?
わたしもどっとあそこで買って後悔してる
土人激しくワロタ
ゆめあとりえって、ここではメジャーではないのかな?
全然更新されないんで忘れてたのですが、メルマガきて思いだしました。
ttp://www.biwa.ne.jp/~hotshots/kiji-shop.html
同じく土人ワロス。クリアな画像見たいよー。
土人、一瞬目を疑ったけどやっぱりそうかww
おもいっきり差別用語だ。人権団体に見られなきゃいいがw
>>339
338だす
ドットは色飴じゃなくて豆で買いました。まだ届いてないけど。
豆もいい色だったから後悔はしてないけど、あんちゃまどっと
も好みの色だ。でもそんなにどっとばっか買えないしなぁ
あんちゃまのドットの色かわいいね。
もうちょっと小さめドットなら言うことないんだけどなぁ。
346330:05/02/05 08:13:40 ID:QkfF2MqK
>>327
>>332
ありがとう
みられました

やっぱり可愛くて良かったです。
あんちゃまポチッちゃった。
RRもう待ちきれなくて・・w
他でもいろいろ買いすぎちゃってRRの予算無くなっちゃったよ・・
大人しくパターンだけにしとこうかな。
ほんといったいいつカートオープンするんだ〜。
>347
ほんとにいつなんだろうねぇ。
寂しいからオクでポチッちゃった。
私もあんちゃまで、裏毛爆買いしてしもうた……。
いっぱい残ってるんだもん。
RR遅すぎ! 型紙早く買いたいよ!
ほんとR遅すぎ。別にネット紹介なんてどうでもいいよ・・・
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/05 12:08:16 ID:i2QbKDmd
>328
ワンコ柄1年前くらいの新着だったよね。
もっと種類があって、980円くらいだったっけ?
話題のチェスとかアーガイルとか、ジャズネップとか
新着かと思ったら、同じ頃アップされた、
見覚えのある生地ばっかりだったヨ
1年越しで売れ残ってるのか・・?orz
昔のちびうさはひどかったよ。
生地は間違えるわ連絡してもシカト全快だわ
ニットパックはほぼオバニットでキズだらけ。。。

このまま評判のいいショップになってくれることを希望しま〜す
格子キター!でも旦那受け取りで気まずい
春待ちはなかなかよさげだったよ
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/05 19:52:00 ID:QHqi72rm
>353
うちも今日格子来た。
353さんは春待ちBOXツボだったんですね。いいなぁ。
私は撃沈だった。あれで何を作ればいいのか途方に暮れてる。
お楽しみだから仕方ないんだけどね。

オクにでも出そうかなぁ・・・。
353です。春待ちはよかったけどおまかせはダメダメ゙でした
あたりはずれもあるだろうし好みもあるから仕方ないね〜

でも新着来たのにいまだ予約分届かない19000番台の私
多分メール便だと思うけどどうなってんだろ
え〜それは遅いね。うちは20000番代だけど今日届いたよ。
356さんとこにも届いてるんですね
けっこうあちこちのブログでも格子予約届いた報告を
見たので心配になってきますた
週明けにでも問い合わせしてみます
●できの事でお返事下さった方、ありがとう。
メールもしてみましたが返事なしです。
月曜日直接電話してみます。今日で注文してから9日目です。
何だか日差しが春めいてきて餅下がってきた。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/06 10:22:22 ID:Vy9qbcT5
今ふと思い出したのですが
W●で買ったニットでポリエステルが入っていたもので
店主がポリエステルが入っているようには全然見えない(手触りも綿100%みたい)
みたいにべた褒めしていたので注文したのに
届いたものは誰が見ても絶対ポリエステル入ってるでしょうという品物だった。

>>359
問屋やさんも綿100だと思っていたとか何とか書いてたやつでしょ。
あったねー。

rrの霜降りも、混紡でも綿100とそんなに変わらない仕上がりって売り出してたけど、
第2弾の霜降りシリーズは綿100になってたし、苦情があったのかなと思ったよ。

ネットショップは実物を触って選べないから、どう表記されているかって大事だよね。
RFやwooみたいに素材や組成自体を間違って表記してしまうこともあるし、
こっちもお店を選ばないとね。
>>354
結構オクには出品されているみたいだけど、内容は同じ感じだね。
ちなみにうちのもニムのボーダーが違うだけでほぼ同じ内容。
使えない感も同様。
せっかく買ったのに残念だけど、私もオクに出したい気分だ。
格子春待ちレシピクマタンだった・・・
オク見てるとウサギもあったのね
そっちの方が欲しかったなぁ
>>362
うちはうさぎですた。
でもうさぎのレシピの時は複数発送だったので、いっぱいある。
>363
うちは鍋つかみ。持ってるし。
素手でつかめる!!
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/06 14:41:28 ID:Vy9qbcT5
>>360
そうです、問屋さんも綿100%だと思ってたというもの。
これって本当に問屋さんも店主もそう思ったのだろうか。
こんなのド素人でも分かるでしょうって感じだったので
届いた時ショックでした。
苦情言ったら返品も受け付けてくれたのかな。
もう遅いけど。
そういえばうちにもWBにクレームをいいたいニットがあるのを思い出した。
随分昔だけど、人気殺到のデニム風ニットで、裏も水色っぽいニットでした。
結構使いやすくて子供服を何着か作ったんだけど、これ何度か洗濯すると
縫ってない部分が穴があいてくるんです!
子供服なので気にしないようにしてるけど、結構穴あきしやすいので
B級品?とおもた。(2本針4本糸ロックを使っています)
当時はクレームなんて思いつかなかったけど、返品すればよかった・・・
>>363
362です。ウサギグッズフェチなので譲ってもらいたいくらいだ

368354:05/02/06 20:17:57 ID:69SnNVX7
>361
私もオク見ました。
ニムのボーダーと小さなハギレ以外はほぼ一緒です。
レシピはうさぎでした。
はじめて格子でタグ買ったけど、今日届いたの見たら
綾テープタグ、英語間違いだらけ・・・使えねぇ〜orz


Please show me your smile.
I love your warm and gentle eyes.
It always sends my sorrows aways.

こんなのって一種の不良品じゃないかと思ってしまう。
英文入り商品作るなら、せめて辞書引けよ〜。
キットカット食べてる場合じゃないよ・・・。
春待ち来た。おまけレシピははなべつかみ。激しくイラネ。
でも「春待ち」って春を待ってる今消費しろ的はぎれsetなんだね。

ボーダーはオクに出てるピンクのフライス?だし、
アラン模様じゃなく、FLキルティングだったのが唯一の救い。
ニムはぎれ(紙袋に入ってて毛糸でくくられてるやつ)に、
なぜか以前の麻ベージュが入っててびっくりしたw

実際はどれくらいの価値のものが入ってるんだろうね。
オクでもはや高値になってるんだけど、相応なのかな?
難があるかも…ってことだったけど、見た感じ無かった。
ひょっとして切り口がまっすぐじゃないとかそういうことかな?
>>369
すみません、お手数ですが
どこがどうおかしいのか英語のわからない人間に
わかりやすく解説していただけませんか。
最後の文章が?
>>371
英語として不自然
動詞や代名詞の選択もおかしい
それにawayにsは要らん

しかしこの程度の誤文誤用は
日常いたるところに溢れているのも事実…
わざとawayにsつけて
always と韻をふんでいるのかと思った。
375369:05/02/06 23:17:20 ID:EzYAnmge
>>373
そうなんだけど、そういうものを避けて避けて買う物選んできたのに、
格子から送られてきちゃったのがショックだったのです・・・

このタグつけたもの誰にもプレゼント出来ないし。
自分用ならいちいちタグなんてつけないし。

>>374
韻踏んだんでしょうね、勝手にw

ちなみに Needle and thread のタグも、普通は逆順で言うのではないかと。
ロンドンにはそのまんま、TreadandNeedle street という通りがあるくらい。
間違いではないし、日本語なら「針と糸」が語呂がいいんですけどね。
371です。
英語解説ありがとうございました。
なるほど、これはバッグなどに付けていて見えると恥ずかしいですね。
格子くらいの規模の店ならちゃんとそういうチェックして商品化すればいいのに。
まー、「にほんごえいご」って事で。w
教祖のまさきも英語不得意だもんな。
アホぞろいってことで★
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/07 01:26:26 ID:/J4Cc4Ig
えー・・・!
なんだこの英語。
こんなのタグに入ってるの?
ネイティブの人にちょっとチェックしてもらうくらい
どうして出来ないのだろう。
自分ひとりが使うならまだしも
商品として何千人(何万人?)の人に売るものでしょう?
ちょっとこれ読んでびっくりというかがっかり。
今度英語を使う時はチェックお願いしてから商品化して下さい。
ルシアンのフレンチアンティークコレクションの鳥かご柄をネットで購入出来るところありますか?
ガーゼ素材ではなく綿のタイプをさがしてます。
>380
オレンジ系のだったらここで売ってるよ。ガーゼかわかんないけど。
ttp://itomaki.parfait.ne.jp/
青の方は売り切れみたい。
>380 問屋なら 蜜積み ←全部カタカナで
NEWのページに該当のものが。在庫あるといいね
気がついたらクルルが..........
最近くるる って品揃えが変わりませんか。
1年前はカートに満載で買ってたのに
前回も今回もらくらくするー
自分が変わったのか?

でも以前はなかったことだが
まだいっぱい在庫はあった
ss
ssのパック買いました〜。ワクワク
>>384
なんかBWが多いのは気のせいか?
もう秋田
ss
パックもwガーゼも欲しいんだけど、在庫が!
でもお買い得に弱い自分。早く売り切れてくれ!
諦めがつくから
格子の予約、今週あたりに届きそうです。
タグ、頼んでたよぉ〜。欲しくないなぁ。
390380:05/02/07 12:20:00 ID:ilv3ocHu
>>381
ありがとうございます。
青はもうなさそうですね…
>>382
問屋さんにはあるのですか?探してみます。
レスありがとうございました。
RFプレビュー

RRで爆発予定で、RFはスルーするつもりだったのに
BWジャガード春バージョンが・・・・・orz
くるるのタオルワッフルでバスタオルを作ったことある方にお聞きしたいんですが、
サイズはどうされましたか?
95cm幅で作ると、かなり大きめのタオルになりますよね。
それともそれを丈のほうにして小さめのバスタオルにしたらいいのかな。
何m注文するかで悩んでます。
LをSでパイピングしようと思うけど、その場合Sは丈ぶんのメーター買えばいいのかな。
(140cmの長さのタオルにするなら1.5m)
タオル作ったことないのでこんがらがっちゃって…
タグって格子の他には売ってないんですかねえ?
格子のには全然こだわらないけど、他ってオリジナルで作る高いのくらいしか見つけれない。

シンプルなの売ってたら欲しいんだけど、
どこか売ってるところご存知の方いらっしゃったら教えてくれませんか?
(あさひこーげーはチェック済み。すれ違いだったらすみません)
BWのどこがいいのかさっぱりわからない・・・ ボソ

>>393
タグって、アップリケとは違うんだよね?
子供服メインなんでかわいいアップリケはよく買うんだけど、
タグってそういえば他所のお店では見ないね。
「HANDMADE」とか「APPLE HOUSE」とか書いてあるなんかそれっぽい
タグならキンカ堂やユザワヤで見たことあるけど。
でもやっぱり講師のほうが種類が豊富で
他とちょっと違った感はだせるかも。
でもなー、今朝久しぶりに講師BBS見たら「タグだけですが」の
羅列でいくらなんでもうんざりしたです。
タグ、ネットショップじゃなくてもいいのなら、吉祥寺のコットンフィールドにありますよ。
結構いいデザインだと思いますよ。種類もいろいろあったと思います。
やっぱ格子やめて買いに行こうと思いました。
>>393
格子みたいなタグを売ってるところは他には知りませんが、
かわいいハンドメイド小物を載せてる個人サイトさんで、
綾テープに英字スタンプを押した物をタグっぽく使っていて
とても素敵だなぁ〜って思いました。

ちょうど問題の格子タグみたいな雰囲気でしたが、
文字も自分の好きな言葉に出来るのが利点でしょうね。
ただし、かならず辞書を引くことw
>393です
レスありがとうございます。
やっぱりなかなかシンプルなものを売っているところはなさそうですね。。

格子のが欲しいとは思わないんだけど、まぁカントリーチックなのよりはいいか、と思って買ってしまう。
スタンプで自作してみようかな。
コットンフィールドさんは遠いので行けないんですけど機会があれば寄ってみたいと思います。
>>398
コットンフィールドのタグは、あまり期待しない方がいいよ。
オクに出品してるタグ業者のがほとんどだから。
>>380
蒲田のユザには青ありましたよ。
ただ薄い生地の物ですが・・・。

>392
布横幅をバスタオル縦幅にし端を三つ折り処理にして作りました。
LとS両方作りましたが、やっぱりパイル地のが「断然」使い心地いいです。
もう作らないとおもふ・・・

 
>>392
私も>401さんと同じ方法で作りました。
でも、やはり、使い心地イクナイ。
リネンのワッフルで作ったタオルはそれなりに満足なんですが、
それに慣れたダンナには、かなり不評でした。
なので、私ももう買わないと思います。
403392:05/02/07 18:25:15 ID:5dc3Y8Kl
401さん402さんありがとうございます。
そうか〜使い心地よくないのですね。
友だちにプレゼントしようと思ってたのですが、やめておこうかな…。
その子もリネンのワッフルタオルが好きって言ってたので、
同じワッフルならと思ったんですが、また違うんですね。
買う前に聞いてみてよかったです。助かりました!

コスモのおまけについて突撃してる人がいるなあ〜
別にいいじゃんおまけなんだから、あったらラッキーってぐらいで・・・。
自分のに無かったからってさあ。
タイトルがずるいって・・・w
リンクされたブログの人っも迷惑な話だなぁ。
内容も書き方も、子供じゃないんだから・・・・
リンクされたブログの人本当にかわいそうだよ。
さっさと削除して欲しい。見苦しい。
相当なDQNですね
書き方からしてw
商売してるとこういう客まで来てしまうのは仕方ないのかしら。
私が店主だったらビビエスで「じゃあもう来なくて良いですよ(・∀・)ニヤニヤ 」って書いてしまうぞw
>>408
コスモのおじさんに
そう書いて欲しい

しかし、変な人って多いんだね。
驚く
コスモ笑えた。
痛々しいね〜 おじさんも大変だな〜。
リンクされたブログのIDがrrkichiでワラタw
一瞬この人RRキチ(ガry)を名乗るくらいの
RRファンなのかしらと思ってしまったよ!
私今まで宇宙でおまけついたことないけど
別に最初から期待してないから腹もたたないけどなぁ。
しかし、今回の宇宙の書き込みに限らないけど、
「悲しくなります」とか「胸が苦しくなります」とかはちょっとなあ。
そういうやつにかぎって心臓に剛毛がはえてそうだ。
おじさんがこれに懲りて
おまけやめてしまったらチョト悲しい・・・
自分では選ばないような生地がちょこっとあると
案外楽しいんだよね。
福引気分でおもしろい。
でもサービスでやって、「ずるい」って言われた日にゃ、
やめたくもなるよね。
おまけが入ってないからってBBSに突撃するのも神経疑うが、
おまけをもらったのどーのって嬉しそうにいちいち垂れ流す方もなー
そゆこと書いたら「あたしもらってない」とか「こっちよりあっちのオマケのが
良かった」とか言うDQNが絶対出てくるだろうって想像できんかね?
ハピボン、更新期待してたけど品揃え悪かった。
私は勝手に「おまけありがとう」といただいていた。電話する人がいるのか。
>>415
うれしそうに画像さらしているのかと思ったらそうじゃないみたいだよ。
使えなさそうな布ってハッキリ書いてあるし。

ハッキリ言って宇宙のおまけは半分は使えない。
今でも我が家で在庫として残っているよ。
接着芯とたまたま好みだった柄ニット2点だけだよ。
期待する方がどうかしている。
まぁまぁ、縫い縫いしているのは良識ある大人ばかりじゃありませんし、
中にはゴスロリ、コスプレ好きの消防、厨房、工房もいるわけですよ。
口調からして、大人ではないとみました。

精神的にw
”うち”にはなかった…って書き方からして主婦っぽい気がする。
しかし、この書き込んだ人、何のメリットもないと思うけどもうここでは買い物しない気なのかな。
こんなことここに書かないで電話なりメールなり直接言えば良かったのにね。
リンク先のためにも早く削除して欲しいね。
RF
ん、RFで買ったー
格子で全然買えなかったし
RR来ないし、RFツボだったし
満足
さ、来る迄在庫消費に励もう
RFツボだ。
好きな色が多い。
RF私もつぼだった・・
かわいいのが多くて減らすほうが大変w

春に向けて接結ニットが欲しくてたまらん。
ぐはっ。私もかなりRFチュボだー・・・
でも在庫消費中につき我慢我慢。くー。
私も我慢したよRF
接結ニット、カワイイのが多かったけど…

本筋からそれるけど、あそこはいつも布のネーミングで萎える
センスというか好みの違いだろうけど
以前なんかワム!かよwって…
ネーミングといえば、Hの「ラビア」
笑死。
>>418
勝手にリンクされた人のところは確かに嬉しそうではなかったw
でも他のブログでも多くない? 「○○さんのおまけです〜」っての
布の写真まで撮ってわざわざ晒すのはちと無神経だと常々思う
RFかわいい。ジャズネップ好き♪
でも今日格子とちびうさ振込いってもう今月
布代使いすぎ〜と反省。まだ後払いの布今週来る予定だし。
暖かくなるというのにかさばる冬物イパーイだ。
私も在庫減らしに今せっせこ布裁断にいそしみました
>>427
同じく、笑死。
Hは前にもヘンなネーミングだったことあるよなぁ
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/08 05:14:49 ID:ITN1FrjF
豆の木(?)って最近どんなですか?
以前話題になったとき,あまり評判芳しくなかったような・・・。
対応,布質とも情報ありましたらお願いします。
最近ヤフオクに革タグ用の刻印を売ってる人が数人いるようですが
あれってどこに売ってるのかどなたかご存知ありませんか?
>430
トロ船で売ってたよ
あと実店舗ではジョイフル
>>432
ハンズにもあるって聞いたよ。<刻印
ちなみにユザにはありませんでした。
>>433-434
即レスありがとうございます。
トロ船は早速見てきました。そうそう、これです。
ハンズも見てこようと思います。文字もあるといいんだけど。
ジョイフルっ店は知らないなー・・・
RF、初買いしました。といっても予算もうないも同然だし
いつも買う物よりもかなり割高なので、ず〜〜っと探してて
見つからなかったリブボーダーのみ。
で、みなさんにお尋ねしたいのですが、リブボーダー取り扱ってる
お店、他にご存じの方いらっしゃいませんか?
子供用の、衿・袖・裾などにつかいたいのですが・・
なかなか見つからないのです・・・やっとみつけたのがRFでした・・。
>433
ジョイフル2
ttp://www.j-two.com/joyful2.php
ハンズみたいなとこです

>>426
私もそうだよ。
少し前の新着時は好きな曲を付けたと書いてあったね。
平井賢やユーミンが好きなのかと思いますた。

ネーミングを見ただけではどんな布かわからない時がある。
狂売も私にとってはその類。何となくイメージできる事もあるけど…
はぎれうpされても名前と生地が一致しないから
どれだったかな?といつも悩む。
ネットで生地買うのははじめての初心者なのですが、
どの店もブラックウォッチがよく売れている様子に驚いてます。
なぜにブラックウォッチって流行しているのですか?
これってタータンの1パターンですよね?
ほかのタータンは駄目なんだろうか?
街着で着ている人を目にしないので、不思議に思ってます。
自分もブラックウォッチブームが謎です。

布ショップやhandmade系のサイトではもう飽きるくらい見るけど、
ほんと実際に着てる人見たこと無い・・
布屋でよく目にするせいか、街中でBWを着ている人を見かけると、つい目がいってしまうだけなのか・・・
時々目にしますよ。BWのブルゾン着てる子供とか、小物(帽子やバック)を身につけてる人とか。
この前は高速道路のSAでBWのコート着ている人みました。さすがに目が釘付けになってしまった(w
ブラックウォッチ謎派の一人です。w
たまたまもらいもので手提げを持ってるんですが、ホコリがついてかなわん。
起毛タイプじゃなければそうでもないのかもしれませんが。
いちいちガムテープでキレイにするのもメンドいし、外には持って歩けません。
あの生地でスカートとかだったら出かける前タイヘンそう。

前にここで「子供はともかく大人がBW着てるのどうかと思う」って書いたけど、
「何にでもあわせやすい」とか
結構肯定意見多かったなー。
リア厨のときは、BWのプリーツスカートとかちょっと好きだったな。
ブラックウォッチもハグ関係からの流行なのかな?
私は、他のタータンよりも色数が少なくて使いやすい
のかな〜と思う。自分では持ってないけど。
着てる人を見かけたけど、カンジ良かった。
他のタータンは、間違うと学生っぽくなりそう。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/08 12:43:19 ID:FehbgDNh
私も別にBWが特別かわいいとは思ってなかったんだけど、七綿の服が好きなもので、可愛いデザインのが出るとつい欲しくなり、最近目が行くように・・・。
秋にタータンチェックが毎年出るのと同じで冬の定番なんじゃないかなぁって勝手に思ってます。
ウニクロで、BWフリースのシャツ(メンズ)売ってたよ。
子供用には可愛いと思ったけど、旦那には着せられないな・・・。

私も特に好きではないけど、
学生の時着てた、ステンカラーのコートの裏地が、BWだった。
バーバリーのチェックみたいな、定番だと思ってます。私も。
ラルフローレンのBW、大人が着てもカコイイよ。
BW大好きです。
ラベンハムもBW買いました。今流行っているのは間違いないですが
定番のチェック柄ですよね。

>>439さんはキッチンクロスのbagとかも理解出来ない?
私はキッチンクロスのバッグ、まったく理解できない。
まぁ嗜好の問題だけどね。
それぞれが好きなもの持てばいいさー。
439さんじゃないけど、
BWは自分では買わないけどかわいいと思う。
キッチンクロスのバッグは理解できない。

ところで疑問なのですがキッチンクロスのバッグは
スーパーのビニール代わりのエコバッグのように使うんだよね?
あれでデパートとか行かないよね?
私もキッチンクロスは理解できない。ついでに最近の麻ブームも。
ダンナと子供が綿以外受け付けない体だしさ。
BWというネーミングも、ネットで布を買うようになって初めて知ったよ。
どうも、ネットの布やと世間一般では流行っているものが違う気がする。
私は特にこれという雑誌を読んでいないので、ついていけてないだけ?
BW、キッチンクロス、てんとう虫、ハリネズミ、イカリ、ラベンダーチェック・・・
こういうのがイイ!!と思う人はどんな雑誌やブランドが好きなんだろう。
>>451
私も最近雑誌とか読んでいないな〜。
そういう既存雑誌やブランドのカテに入り切らない人(←自分も含む)が、イナゴになってBWやキッチンクロスの周りを群れているんでしょうか?(w

麻(リネン)はいいよー。枕カバー作ったけど、綿よりひやっとしない!これは新しいハケンだった。
そうそう、ちょっと前にリネンワッフルでバスタオル作った、って人がいたと思ったけど、
あれ、洗濯すると毛ボコリがすごいですか?某ショップで注意書きに書いてあって、どうしようか迷っています。
よかったら、教えてくださいまし。
名前が出ないので、もしかしたら好きな人が多いのかなとも思うけど、
麻のカリスマ作家、石○某さん。
私には切りっぱなし、赤ステッチのよさがわからない。
たくさんレス感謝の439です。
やはりハンドメイドの流行と、街着の流行は一寸流れが違うみたいですね。
因みにキッチンクロスのバッグは、あれば近所のスーパーや八百屋に行ったり
パジャマ入れにして壁からかけたりはしますが、
会社やデパート、電車に乗って出かけるところにはもってゆかない派です。

そういえば学生時代、アイビー好きの友人のパンツがブラックウォッチで
その印象が強いのかな?コンサバな印象があったもんで、
気になって尋ねてみてよかったです。

マリンボーダーとか碇とかもハンドメイドで流行ってるのですね。
そうだったのか…
BW謎?説、無意識に思ってたことを書いてくれたので
なんかすっとしましたw myトリビアだった。
あれだけネットショップで大流行って・・・ホント不思議。

リネンもそうだけど、あとはダブルガーゼ。
最近は花柄とか本当にかわいくて手触りはうっとりだけど・・・、
服としてはそういうフワフワ系・特に柄ものは
どう扱って良いのか手が出せない。
小さいお子さんがいるご家庭ではいいのかなあ。
怒られそうだけど、旦那のトランクスに使ってみたけど、
これは評判良かったw
>怒られそうだけど、旦那のトランクスに使ってみたけど、
これは評判良かったw

へぇ!自分のおパンツもできないかなぁ?履き心地良さそう
ダブルガーゼ、小さな子供には重宝するよ。
吸湿性と手触りがいい。
夏はダブルガーゼ活躍したなぁ。
ダブルガーゼといえば、ぽ の三重がーぜって
どうなのでしょうね。買った方いらっしゃいますか?
同じく ぽ の三重ガーゼ気になってます。
カネボウのキャスコピー柄のトリプルガーゼが安値で手に入ったので、
羽毛布団のカバーにしましたが、暖かさがすごく違うし、肌触りもいい!
キャスコピー柄があまり好きでないので、どうしようか悩んでます。
>393
おしゃべ○ボンでリボンにオリジナルの文字が入れられます。
タグやピスネームにもできるそうです。
3m1300円ですが熱転写なのでアイロンや洗濯には注意が必要らしいです。
洗濯テストで20回までは大丈夫だったとサイトに書いてあるのですが
子供服につけるんだったら高くても洗濯に強いのにした方がいいか悩み中。
BW、私もネットショップ知るまでそんな名前聞いたこともありませんでした。
ついでに私の謎?なんですが、いろいろな作品BBSで見かける「チュニック」を
着ている人を見たことがありません。みんな部屋着?妊婦服にも見えます。
>>461
部屋着や妊婦服じゃないオサレなチュニックなら
ネット以外で去年・おととしあたりよく見ました。
チュニックってお尻が隠れるくらいの丈のプルオーバー全般のことを
言うんだと思ってたけど…違うのかなあ?

ネットだけの流行ってすごくあるよね。最初「正木さん」ってのも
全然知らなくて「まさひめ? まき? みやびひめ?」って感じだったw
そんな私は麻は好きだけど、BW・布巾袋・横縞責め・怒りモノの
良さが分かりません…


>460
おしゃ○リボン、全然使えない。
文字の色うすいし、赤と青の2種類作って子供服につけたけどダメ。
数回洗濯しただけでうっすら見えるくらいにしか残らないよ。
ラッピングのリボンみたいな感じだった。
オーダーの仕方は間違ってなかったはずだし、子供服にタグとしてつけるという
こともちゃんと伝えてあったんだけど。
今は他のショップでタグを作ってるけど、おしゃ○りぼんはもう使わない。
う〜む、私はBWも麻も切りっぱなしも好きだぞ(笑)
自分で作るぶんには一着分の生地でじゅうぶんだけどね。
BWは雑貨作ってショップに出したりしてる人が買ってそう。

チュニックもまだよく街で見かけるというか、ちょっと出ると
チュニックばっかしのような気さえする。
ところによって流行は違うんでしょ−かね。うちは大阪市内だけど。
私にはチュニック丈の方がオサレな気がするけど。
でもニットのはちょっと・・・
一連の流れは正樹、
正樹の発信下が雑誌LEEのらしいです。
LEEなんて読まないから知らなかったよ
ピンクハウスくらい特殊な趣向だと思ってたほうがいいのかも。
でもスモックもブラックウオッチも、子供にはかわいいかも!って思う。
でもさ、ボーダーは定番でしょ。
セントジェームス、ルミノアの流れで。
まぁ、ハンドメイドしてる人がみんなオサレなわけじゃないしね。

  
うちは東北(秋田)ですが、チュニック見たことありません。
あ、子蟻専業なんで、おしゃれなお姉さんたちと街に出る
時間帯が違うだけ?
売ってるのも見かけないんだけど・・・・
>>466
大人でリネンとか綿麻のスモックワンピ?も着ている人を見ない
よね。
実は昨年夏に、部屋着として着ていたんだけど、田舎の祖母に
「涼しそうなアッパッパ(わかる人いるかな)着てるね」といわれ、
ダブルガーゼで作ってあげたら、喜んで着てくれていた模様。
何処に行けば生息しているんだと。
470461:05/02/08 15:59:46 ID:HOAgFzXC
へー、チュニックって結構前からあったんですね。
一応都内在住なんですけどね。
そういや、専門学生っぽい子とかが着てたかな?
主婦っぽい人のは見たことが無かったので。
アッパッパワロタ。
ほめられてるのかなんなのかw
>>469
アッパッパw
なんとなくわかりますよー。
うちの親は丈が短くなったのを「すっちょんちょん」と言っていました。
べりタンみたいな綾テープのタグがほしい。あれってはんこかな?
知ってる人いたら教えてください。
昔は細身でコンパクトな洋服ばかり着てて、
チュニックとかお尻の隠れるような服とかダサーって思ってたけど
結婚してブクブク太りはじめてから、お腹やお尻周りが隠れる服に安心感をw

最近はチュニック丈の洋服を作る事が多いですw
妊婦になった時も着れそうだし
宇宙、おまけについて。
買ったこと無いんですけど、ぜひ買ってみたいです。
>>475
釣り?
おまけ欲しさなら買わないほうが良いよ。使えないもの半分、良いもの半分。
この前近所のちょと高級めスーパーで、ひっつめ髪、グリーンのベロアジャケットに
パッチワークスカート、ケーブル模様タイツで足はビルケン、という出で立ちの人を見ました。
背も高いし、もしかしてリアル正木?と思って顔確認したら違っていますた。。。
確かに、ピンクハウスくらい特殊な嗜好というのは、言えてると思う。
>>476
釣りじゃなくて、ホントに買ってみたい。
誰かが書いてたけど、普段選びそうに無い生地が手に入ってどうのこうの〜ってのを
読んで、おまけなら損じゃないしと思って。ちょっとした冒険かな。
チュニックもBWもリネンもダブルガーゼも
小さい子持ち主婦層の圧倒的な支持を受けているのだと思う。
オクであんまり趣味じゃないけどイカリものとかBWとか使ったら
ものすごいアクセス数になってびっくりしました。
以後、ちょっと布買うお金がほしいときは
売れ筋アイテムを使って小金を稼いでいます。
>>478
おまけは生地だけじゃないよ。
ファスナーたくさんの時もあったし
じゃらじゃら山盛りボタンの時もあったし。
まぁ生地の方が圧倒的に多いと思うけどね。
(そう言えば今回は久しぶりの買い物だった)

値段もいくらか以上で梱包したときに
ある程度隙間がないと入ってないこともあったみたい。
(うろ覚えスマソ)
>>478
うーん、おまけにあんまり期待するのはアレだと思う。
使えなくてゴミになってしまった物もあるし。(捨てるとき申し訳なかった)
反面、やったーって感じの物もあるけど。
おまけでうれしかった物
>>480タンも書いているボタンとかファスナー。
カットの残りと思しき生地2〜4m(ウールやボーダーニットetc)

使えなかった物(捨ててしまいましたおじさん(謝))
薄い白の下着生地のようなニット3m
生地が曲がっていて、地のししても直らなかった綿生地2m
白のウール生地(残反?全体的に変色、随所に赤い汚れがあった)
483478:05/02/08 16:58:53 ID:HOAgFzXC
いろいろ参考になりました。
まだ格子でしか買ったことが無いので、他でも買ってみたかったので
宇宙にしようかなって思ったんですけどね。
生地も良さそうですね。(おまけに期待はしないです)
リトムボーダー
かわいくてつい着分買ったけど
なににしようか激しく悩む

悩んでRRのBBSにいったら
悩みが深まった

どうしたら田舎臭くなく作れるんだろう
難しい生地だった
おまけにファスナーいっぱいって、使えそうなやつだったらうれしいなぁ
私はリブを3色買ったら、もう1色おまけに入ってた。
グレーだったから使えそう。でもまだ縫ってないw
RR→格子を見てたら、デジャブかと思うくらい同じ画像が。
あのうーネットの生地屋さんの布とかって
アパレルっていってても安いアパレル布じゃないですか。

生地のみの写真だとついかわいくて買ってたんですけど
なんかそういう生地でできた服って、
通販本の服とか、
店舗だったらチェックもしないようなとこに売ってたりして。

こわい思いをしました。


>>487
ありがちですね。
自分で作った服、って喜んで着てたら
「しまむら」に同じモノが・・・・とか。
BW
Paul Smithのメンズに細身のパンツがあったよ。
デニムみたいな厚い生地で形は、ジーンズみたいなラインだったような。
普通に定番柄としてあるんだな〜と思ったけど?
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/08 18:21:19 ID:R2YlDZ7d
>>487
そもそも手作りの洋服なんてダサいもんです。
チュニック、若い子が着てるのはよく見るよ。
細ーいパンツを履いて、上は何枚も重ね着してるの。

宇宙のおまけでカラフルなファスナーを沢山もらったけど、
20cmくらいのやつは使う事がないので飾りになってます。
透明のファスナーケースに入れてあるので、たまに眺めてうっとり。
>>490
禿同
手作りの服=貧乏臭はどうやったって拭えない・・・
どんなに頑張ったってユニクロにさえ勝てない・・・
色飴届いた!
キャンディーボーダーいい感じ〜。
>475 色飴もおまけ入ってたよ。赤地に星のキルティングニットと
ざっくり編んである黒色のニット。キルティングニットは息子のものを
作ろうと思ったけど、黒色のニットは正直ナニを作っていいのか分からない。
>>487>>490
・・・その通りだけどさ。

でも「縫うのが楽しい・布が好き」が大きいんだよね。
趣味ってそんなもんでしょ。

もちろん、自分の好みの服がばっちり作れたら言う事無い。
日々精進しとります。
>>494
ま、子供服ぐらいならかわいいんじゃない?
ここで大絶賛のしもふり系も、ダサダサ厨房の着ていそうなもんナンバー1って感じじゃん。
近所のおばはんもいっぱい着てるし、スーパーにいっぱい並んでるし。
手作りってそんなもんさ。
>495
子供服しか作らないの?
ていうか、ダサいのしか作れないんですか?
そんなもんさ・・・って得意げに言う所が
ナンカ・・・
お仕立てコートなんて、ブランドもんよりリッチなものだと思うが。
Tシャツとかはたしかに売ってるの買ったほうが安いしかわいいw
ベージュに近いブラウンだと思ってかった生地が
ほとんど茶色・・・画像と実物違いすぎ
画像明るくしすぎだよ。

しかし買う服は黒系が多いのに、買う布は茶系
もしくは普段着ないような色柄なのはなぜ?
うん、ダサいのしか作れないなんて可愛そうw
あれ?なんか気に障る事言ったかな?
本当の事じゃん。
自分はかわいいと思ってても、周りから見たらそんなもんじゃない?
自己満足でしょ?
周りの人は「へぇ〜上手いねぇ〜」なんて言ってるけど、
腹の中は「ダセェ…」だぁ〜よ。

>>496
なにが自慢げなのか…
私はどちらかというと悲しんでるのだが。

ま、どうでもいいか。
自己満足すらも満足にできない500って可哀相w
訂正。まわりに上手な洋裁友達がいなくて可愛そうw
素敵な作品をみたことがないんだね。
洋裁サイトでもたまに、「えーこれ手作りに見えないよ・・。上手いなあ。」
って作品あるよね。アップの縫い目見てもとてもきれいで。
そういうの見ると、「やっぱ手作りも捨てたもんじゃないよなあ。頑張ろう。」って
気持ちになる。
>>500
そんなに自虐的になる事ないと思うよ。本当は周りがどう思ってるかなんてそんな事分からないでしょ?
自分が楽しんで縫って着てれば、それでオケちゃうの?

>>503
うん、あるある。すごい上手で「私もがんばろう」と思いつつ
使用機種をみたら豪華ミシン勢ぞろいでとても真似できない環境の人もたまにいるけどw
>501-504
皆さん優しいね。あたしは500に腹が立って・・・・
この怒りをヌイヌイのエネルギーに変えます・・・
何と言うか・・・>>500
ヘタレな作品しか作れず周りからダセェと思われてる人ではなく
自分は洋服を縫う事はなく(小物は作るかもだが)
友人(ネット友?)の作品を本人の前・サイトの中では「ステキ〜〜♪」と
誉めて(誉めざるを得ない)、でも心の中ではダセェと思ってる人のように思える。
ものすごい集中砲火だね。w
実社会でも口は災いの元だけど、500タンは知らず知らずに周りの反感をかってそうだ。
>>509
そうやっていつも仲間はずれとかするタイプ?
今、お顔まっかっかにして書き込んでるタイプ?w
>>511
自分の顔鏡で見たの?
ダサいパジャマみたいなブラウス着て。w
意地悪な人が多いなぁ。
いっぱい釣れましたね>>512
 
スルーですよ。
少なくとも私が言い始めたわけではない。
自分を否定されたような気になってるかもしれんが、
そういう意見もあるって事だ。
反対の意見だからって、皆して私をいじめるな。w
>>515
がんがって子供に縫った服を、一瞬で「それ、手作り?」と見破られたとか?
R2YlDZ7dはなんでここにいるの?
>>516
なんで子供が居る事になってるの…?
そんな想像力あるのなら…
>>517
いつもは仲良く話してるじゃん。w
何で今日はこんなに攻撃的で自分の考えが全て、みたいな感じの?
嫌な事あったの?可哀想にね・・・。ヨシヨシ。
>>520
あなたと同じ趣味で同じ考えの人間しか居ちゃいけない?
自分の考えが全てなのはどっちでしょ?
はなはっか
予約するー
さいきんするーばかりでつまんね
いや、そういう人がいてもいいんだけど、どーも興奮してて変なんだもの。
見てて楽しくて。
更年期の婆が集うスレはココですか?
どうやら此処らしいです。
RR来ないからストレス???

そんな私ももうRRでは
副資材しか買えないッス。
そうそう、ここよ。
荒れるとね、アレが来るから
みんな、わかってると思うけど
香ばしいのはスルーでいこうね

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
R2YlDZ7d たん 服のブランドはどこが好き?チョト気になった
ここの常連さんなら、「ダサくない手作り服」だって見てるはずなんだけど。
なんかかわいそうだわ。
30、40代って何着ていいかよく解らん世代だしね、まぁ同情はするよ。
お〜い、見失ってるぞ〜w

> ネットの生地屋について語るスレです。
> 親切な人が多いですが、店の名前がわからない時は
> 自分でぐぐってから、聞くようにしましょう。
それでは眠い授業もそろそろ終了ですので、
いじめてくださったオバ様方どうもありがとうございました。
明日から又仲良くお話しましょうね♪
先生さようなら。
皆さんさようなら。
また明日〜
若いっていいなあ〜
これだけ熱くなれるんだね。勉強になりますた。おやすみ。
>>483
生地も結構あたりハズレがあるよ。
当たればお値段の割には可愛い、イイ、と思うけど、外れるとやっぱりこの値段ね・・・・って思います。
宇宙は好きだけど、ぷと同じくらいばくち度があります。
実際縫ったもので考えると宇宙は私的には在庫多い
生地として気に入らないわけじゃないけどなんか形に
する気になれなかったり。それも柄物買ってるからだけど
無地ならどうにでもなるのになぁ
刻印はレザークラフトやさんに沢山ありました。
ttp://www.leather-suzuran.jp/
ttp://www.leathercraft.jp/goods/stamp/index.html
お裁縫は、ボケ防止にとてーも有効なのだそうでつ。
ださくても、ウニクロに負けていても、ボケずにいられるなら、いいでつ。
でもさ、シンプルなものだと作ったって気付かれないんじゃない?
一部のハンドメイドさんみたいにパッチのタグ?とか付いてるとばれそうだけど・・・・
自分用少しとメインは子供用だけど、作ったものでもわからないみたいなのと、
買ったものでも作ったの?って聞かれる。
いかに手づくりとばれないかを目標に作っているけど、最近子供の服でも手作り風の既製品が
流行っているせいかあまり気付かれることはないですよ。
初期のころのものなんて本当にそれ作ったの?とか聞かれていたけど・・・・
どっちにしろセンスのある、ない、って話なら、
この組み合わせ可愛いと思って作っても買っても大差ないような気がする。
ニットは洋裁やらない人は自分ちでできるとは思わないらしく
気づかれない。
私が洋裁やることを知ってる人は、作ったの?って聞くけど。
趣味の悪い服というものも売ってるわけでw

早くrrこないかな〜
そうそう、ニットは結構荒が隠れちゃうから気づかれにくいよね。
ステッチが出ないように縫ったら分からないもんね。
だから最近ニットばっかりだ・・
もっと腕をあげてシャツとか作ってみたいな
確かにそうだね。
ニッセンで買った子供のズボンを作ったの?って聞かれたけど、
上に着ていた縫ったトレーナーは聞かれなかった。
自分用もニットばっかりだよ。
そもそも、他人の着ているものなんて
滅多にチェックしないし、されない。
リアル洋裁仲間だけだ。
自己満足だからいいんだ〜。

しかし、腕前のせいで
同じ形の生地違いが多い・゚・(ノД`)・゚・。
手作り=ダサい
なんてへんじゃない?そも、人間が手で作る以外、どうやって服つくるのさ?
言ってしまえば、エ○メスやヴィ○ンのバックだって、職人さんが一点一点手作りしてる。

要は、作り手のへたれ具合を「手作りならではの温かみ溢れる作品」とか言ってしまうのがダメダメな訳でそ?
RR本当に遅いね〜
格子の予約ももうすぐかなぁ
宇宙もSOLD OUTオンパレードだけど
新着アップ近いのかな?
>>545
宇宙は実店舗でセールするからカート止めるって
トップに書いてあんべよ
昨日、宇宙のおまけがいいな〜と言った者です。
>>493
色飴もおまけ有りなんですね。情報ありがとです。

手作り服談議wですが、私は腕に自身はありませんが、
自分のブラウス・シャツはもう売り物は買えなくなりました。
肩と腕の寸法がいつも既製服ではサイズが合わずに困っていたからです。
ホント自己満足ですよね。
>>547
同じくです。加齢と共にだんだん既製服が合わなくなってきたけど、服に身体を合わせるストレスから解放された!
プラス、作る(縫う)楽しみもある。
ネットの生地屋と型紙屋(特にM)が最近充実して嬉しいです。
せっかく流れが戻ってきたのに
それを止めるのもどうかと思ったんだけど
言わせて
布屋を選ぶ条件が

「お ま け が つ い て く る こ と」

なのかぁ・・・モニョ

ま、人それぞれなんだけどね

昔は格子もおまけついてたなぁ
>>549
> 布屋を選ぶ条件

そこまでは言ってないような気もするんだけど。
おまけ目当てで欲しくないモノや
気に入らないモノをまで買うっていうわけでもないし
あれば嬉しいモンだしね。

そうか、格子の予約のレシピも
「おまけ」なんだよね。。。。。
>>549
べつにそんなに「おまけ」に拘ってはいませんけど、
いろいろなお店で買ったことがないので、情報を参考にしているんですけど。
人それぞれってことで。
へぇ〜、格子もおまけあったんですか。
R2YlDZ7d =C4rresAp
>>547-548
既製品の服が合わなくなってきたような体型に合わせて作ったりなんかするから
余計に「ダサい」んだと思う。
>>553
>547はちょっと違うんじゃないか?
7hrYDS24=R2YlDZ7dでつか?

そんなに手作りが「ダサイ」なら、なんでここに来るの?
ここ数日、どうも変なカキコが多くて気になっていたんだけど。。。


今後スルーします。
rrまだか〜?
今週末は家にいないから早くしてほしい
>555
だよね。ブランドじゃなきゃ嫌とかいう人とか、他のスレで
手作りをダサいと言われるのは別にいい。
このスレで、皆の情報を聞いといて言われるのはどうもカチン
とくるのだ。

そうだね。今後スルーします。
既製品がぴったり合う体型の人ってあんまりいないよね?
年齢に関係なく。
私は、肩がM、胸がL、そのほかのパーツはSサイズで、
わりとナイスバディwなので、売ってる服はなかなか合わない。
>>556
RRトレーナーの型紙ずっと待ってた。
でももう春。
今から霜降りとか出されてもね。
なんだか今日は暖かいから余計がっくり。
来年までお預けだ。

さあ、気分を切り替えて春物縫うぞ。

rrのトレーナー縫うために裏毛買ったら薄かった。
型紙の販売もまだ先みたいだし ふつうのTシャツ縫おう。
>>558
裏山すぃ〜
わたすも既製は合わない
肩M 胸XS その他パーツS という幼児体型なのだ トホホ
>>558
いいなぁ
背が高くてガリな私は
幅がぴったりだと袖丈と着丈が短くてお腹がでるし
着丈にあわせるとゆったりしすぎるんで
手作りするようになって服探しのストレスがなくなったよ
好きな布で好きな形でサイズぴったりの服が作れるのって
幸せだと思ってる
あちこちのネットショップでポチポチやってたら宅配の人に顔を憶えられてしまった。
今日は子どもと近所を散歩してたら「○○さん、荷物があります」って呼び止められたよorz
>>563
悪いことしてるわけじゃないけど、妙に恥ずかしいよね。

うちに届けてくれるヤ○トのお兄さん、若くてかっこいいから好印象だったのだけど、
何度か届けてもらううちに、門の外だったのが門の中、玄関の前、とだんだん近づいてきて、
ある時、インターホンで呼ばれて出ようとすると、既に玄関をあけて入ってたことがあった。
その時は確かに大きなダンボールだったし、親切心からとは思うけれど、
ちょっと気持ち悪くなって、しばらく佐○かゆうパックオンリーにしてる。
友人に元水泳選手がいるんですけど、体はS〜Mの細さで肩と腕と足はLLくらいある。
身長185p、いつもシャツとパンツは7分丈です。
すれ違いでした。

546さん
545です。
ありがとう、宇宙のトップ見てきました
そういえば、rrの次回新着のラインナップ、
カラフルなボーダーの起毛パイル、雪模様、しもふりシリーズ、ダンボールニット、
ジップアップにも応用可能なトレーナーパターン・・・
いまさら起毛や雪模様は辛いよね。
他のも冬物って感じだし、値段が高いだけに買うのをためらってしまいそう。
よそのネットショップでは春物が出てきて、冬物は在庫処分価格なのに。
rrの中の人たちにとっても、予想以上に手間取ってるんだろう。
>>567
そこでイナゴ魂ですよ。
来年用w
>>563
私もばっちり覚えられてます。。。
ウチの辺りは再配達をドライバーさんの携帯に直接電話するんだけど
スゴイ人だと名前(日本でベスト10に常に入る多い苗字)だけ、
他の人でも住所の途中で必ず私だと気付かれてしまう。
新着ラッシュが終わって間が空くと、次着たときには
「お久しぶりですねー!」って言われるよ。トホホ 10日空いたくらいなのにさw


RR早く来ないかなー。JNBに入金済みでスタンバッてるんだけどなー。
待てば待つほどRRへの思い入れが激しくなって、欲しかったRFとか他の店でも
「RRに予算バッチシ残しとかなきゃ!」とか思いスルー。
で、こんなに思ってるときに限って新着に出会えなくてsold outの嵐をくらうんだろうな orz 
RRって以前休業してまでシステム変更したよね
それ以来快適だったのに、何でまた今?

どこかへ出かけても「もしや今日更新されているかも」と思うと
気もそぞろになってしまふ・・・
色飴、おまけサンキュー
でも激しくいらなかったよ。

あんなメッセージともそうでないともつかない
広告塔のような英字付けた服がいやで
チクヌイ道に入った私に、全面ブランドロゴ布がきた…orz

さてこれをどうするべや
死蔵するよりヤフか幼稚園バザーなんだよな〜
rr見てる?
>572
それが何か?見たけど変化なかったが?
>573
rrの中の人に「ここ見てる?」と問いかけてるのでは?
Newsもちっとも更新されてないね。サイト紹介なんてどうでもいいよ・・
はなはっか買ってしまった。
rr、ここ見てるね。
いまNEWS更新されたよ。しばらくまだ更新はなさそうだね・・orz
RR、メルマがもきたよ。
更新は来週かな。
早く来い来い。
RR、来週みたいだね。
でも、月曜日だったら旦那休みだからダメだ・・・(涙)
rr、カートボタンで購入となると
欲しい商品画像が出るまで待たないと
その布がどんな感じかよくわからないって事だよね。
我家はナローだから画像が重たくて今まで商品説明部分は読まずに
直接カートに行ってたけど、それはできないって事か。
でも、商品確保ってのはいいな。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/09 21:11:46 ID:9gL7tbsE
RR、サバ移転だからこんなに時間かかったんだね。

>580
多分ナローでも重たくないようなサバだと思うよ。
出かけてて、今帰ったらRRのNewsが変わっててビックリした・・・
でもウチにはメルマガ来てなかったな。前のは来たのになんでだろ?
.
rrすごいね。
鯖移転にカート改善、リクエスト受付、商品30分は確保。
休止前の味噌野タンはちょっと疑問に思う部分あったけど、
改善できる点はする!っていう前向きな姿勢、
他のショップも見習って欲しい〜

カートとか大容量サーバーとかって
ネトショップの生命線みたいなもんだもんね。
まあ主婦1人でちまちま自宅でやっているとこは
実際問題難しいだろうけどさ。
rrすごいね。
鯖移転にカート改善、リクエスト受付、商品30分は確保。
休止前の味噌野タンはちょっと疑問に思う部分あったけど、
改善できる点はする!っていう前向きな姿勢、
他のショップも見習って欲しい〜

カートとか大容量サーバーとかって
ネトショップの生命線みたいなもんだもんね。
まあ主婦1人でちまちま自宅でやっているとこは
実際問題難しいだろうけどさ。
586583:05/02/09 23:15:08 ID:b+8aadqc
あれ?書いた内容が消えている。

商品確保が出来るようになると、一人で大量にキープすることってないのかな。
そういうのを防ぐためにも数量制限つきかな。
あと、30分たって誰かのカートから戻ってくるかもって売り切れ商品を待ってしまいそう。
今まで十分買いやすかったのにな。

A 明日だって。
私がrrを待っている間に3回新着がきた。
連投スマソ…
RRカート改善いいね。ほんとカート入れていろいろ
吟味している間にSOLDOUTだとショックだもんね。
でもとりあえずカート入れる人多そうだ
>>586  削除されるようなこと書いた?
RRいいね。これで魅力ある柄生地やボーダーの色種が増えたり、
新スレでも出てたけど、使いいいタグとか出たら格子離れが進むかもw
A
Aすこしだけ欲しい物があるんだけど、ここメール便無いんだね・・
たくさん買わないから宅配便送料払うのもばからしいし。
やっぱりスルーかな。RRあるし
私も A のカットクロスが1枚だけ欲しい。
送料高いし、パスだわ。
来週に備えて節約しなくちゃ。
Rの「霜降りニット」は「デニム風ニット」とは違いますか?
見た目の感じはどうでしょう?
スカッツを作りたくてデニムニットを買おうと色々見て回ってます。
紺色が買えるといいな〜と思ってるのですが
サンプルを請求する暇もなく売り切れるので
実際に手元にあるかた、教えてください。
豆の木 送料無料&バレンタインプレゼント
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/10 14:26:08 ID:AoCdicSM
>594
前回霜降りニット購入しました。
他のデニム風ニットを知らないのでなんとも言えないのですが、
霜降りはほんとに見た目も霜降ってるので、ちょっと色が薄めというか明るめって感じですかねぇ。
厚さはけっこう厚めで、まさにトレーナーとか子供のパンツを作るのに向いてると思います。
今の時期か春先くらいまでだったらOKじゃないでしょうか?
子供が男の子なのでスカッツは造ったことがないので・・あんまり参考にならなくてごめんなさい。
豆の木、私もどうしようかな〜って思ってる
送料無料は魅力的。でもこの前ここで買ったの
物はいいけど色が写真と違いすぎてビクリした
画像けっこう明るめにとってあるみたいだから
画像より暗めの色で想像して買ったほうがいいかも
ごめんなさい。あげてもーた。
RR更新かとオモタ
ほんとだ。
2/ って書いてあるし。準備万端って感じなのかな。楽しみ♪
リデ

綿麻フラワー、つぼでした。
メンズシャツのパターンもありましたけど、
どうなんでしょう。
在庫布で旦那に作ってやろうかな?
>>601タソ
綿麻フラワーで何を作るんでつか?。
ただ今布買い自粛中なので私は注文予定は無いのですが、よかったら
教えてください。
なんか渋くていい感じですよね。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/10 17:19:08 ID:c3tbIVb7
>601
私も結構つぼでした。私は小物派なのでバッグに使いたい
リデつながりで質問ですが"帆布パラフィン加工"が気になってるのですが
購入された方いますか?
私も、綿麻フラワーぽちりましたw
これって、鼻発火で売っていたものの色違いでしょうか?
安く買えたし、色違いもかわいくてつぼでした!

子供用の立体裁断ってはじめて聞く。
思わずこちらもぽちりました。
>>601
私も激しくツボで色違いで買いました。(..;)
鼻発火でいいなと思ったのですが、赤はこの年では厳しくてスルー。
ワンピとおそろいのバッグも作りたい。
Lのベージュセット届きました。
サイトで見たのとまったく同じ内容だった。こういう事って初めて。
ベージュ系シャツ生地とブラックジーンズ生地1m。ジーンズで子のパンツ作ろう。
シャツ生地はゆっくり悩みます(w
Mの型紙も届いたし、連休は縫うぞ〜〜〜〜〜〜!!
RR今度は更新日付が消えた・・・
まさか3月になってしまうってことはないですよね!味噌のさん!
トレーナーとかTシャツ系って、1時間もありゃ縫えてしまうから
キリないね。
RR更新日付消えてないですよ。
多分古いサイトを見ていると思われ。
ここのリンクはまだアドレスが直ってないから要注意ですよ。
>>609
アブナイアブナイ、ブックマーク変更したつもりがされてなかった・・・
本当に3月まで更新を待ってしまうところだった
RR早く来てくれないと主人が2月末から休みに入ってしまう。
ヤバイヨヤバイヨ
RR休みも返上して作業を・・・・って
書いてたけど、まさかこの連休中じゃないよね!?
そうだったら悲しいなーーー。
UP時間も今までの夕方から変わりそうだし、
新カートのお知らせも来て、いつうpされても不思議じゃないし
ドキドキは続く。 orz
自分としては休日更新たまには望みたい所だけれど
休日返上して平日更新のためにがんばってるってとこだろうなぁ
いいんだいいんだ段ボールに一杯在庫はあるさ
綿麻って着た時ちくちくしますか?
綿麻フラワー子供服作ったらいいなと思ったんだけど
どうでしょう。
>>614
私は綿80%麻20%の服でもだめだったよ。
市販のTシャツだけど。
子供用も買った事あるけどやっぱり駄目だった。
ポリなら平気なんだけどねー
616614:05/02/11 08:30:34 ID:S0GDXmC7
やっぱりそうですか
チクチクって我慢できないもんねー好みの布だったけどあきらめます
ちびうさ

待っててよかった。。。ついついぽちっちゃったよ。
>>611
宅急便会社がわかるのなら宅急便会社預かりにしてもらって、しばらく保管して
旦那さんの会社が始まってから取りに行くとか、買い物帰りに営業所によって、
野菜とかでカモフラージュして持って帰るとか。
配達日指定じゃだめなの?
>>618
611です。そうゆう方法もあるんですね。RRの更新日次第では
その手で考えてみます。ありがとうございます。
主人の勤めがいわゆる春休みのある仕事なので1ヶ月近く
休みなんです。昼間は私も働きに出てるので主人が受け取る
可能性大でちょっとあせってしまいました。
自分のお金で買ってるのにグチグチ言うな〜と言いたいとこなんですが
旦那からすれば次々布を買うのは異常に思えるみたいなので。
衣装ケース一箱ちょっとの在庫布・・・イナゴかな?
>>620
ぜんぜんOKです。
アテクシなど、ついに壁面収納が埋まってしまった(w
キルトやらウールやら、かさばる冬物消費しきれなかったorz
最近ここの住人入れ替わったのか布在庫の話もできるようになったのですね。
以前は布在庫話がでるとすぐにイナゴとか
布を買う時には作る物を決めてから布を買えとか言われていたのに。
イナゴスレも以前は姉妹スレだったのにいつのまにか
姉妹外れてここもイナゴスレのヲチ対象みたいだし。
お局さんも見なくなりましたね。

私は最近の雰囲気の方が好きですよ。
布好きいっぱいでいいと思います。
一人たそがれ独り言すみません。
>>620
>旦那からすれば次々布を買うのは異常に思えるみたいなので。

いや、実際異常なのよね…たぶん。
分かっちゃいるけど…分かっちゃいるけど…っっ ・゚・(ノД`)・゚・
ネットショップでしか買えない地方在住子持ち主婦なので、
ほとんどの店が買うのに競争で、考えて買う余裕が正直ないです。

だからある程度在庫を持っていて、作りたいモノが出てきたときにその中からどれにしようかな〜♪と選ぶスタイルをとっています。
だいたい自分の好みはわかっているので、それでも今のところ問題ないなぁ。
まぁ1Mしか買ってなくて1.5Mあればなぁという後悔はたまにあるけど・・・

イナゴの人って買うだけで何もしないコレクション系の人のことをいうのであって、作る気があってたくさん布持ってる人はイナゴとは呼ばないのではないかと私の中では分類しております。
WB マニアやお取り巻きには先に

『生地の質はあまりよくありません』
事をお知らせでつか?

こんなことする人を ますます好きになる って・・・

ワタにはワカラン。
地方在住者にとってネットショップはほんとうにありがたいですよね。
いままでハンドメイドに何の興味も沸かなかった私ですが
近くの手芸ショップでは決して並ばない生地が手に入るようになって
チクヌイの面白さに目覚めました。

布合わせはコラージュみたいなもので、ある程度色や素材の
バリエーションが手元にないとできないと割り切っています。
でも今シーズンは絶対もう買わない。買わないぞ。

好きな生地は、くるみボタンとかアップリケとかどんなに小さくても
活かす方法があると知ったので、ハギレが捨てられないのが誤算かな。
あと、既製品も「これ、地球のどこかでミシン踏んでくれる人いるんだ」と
感じるようになりました。嬉しい変化です。
>>625
日記で載せることに対して正直だって思うとかかな?
私はRRの絶対に質は落としませんの方が良心的だと思うけど・・・・
>>627
そうすると、お安く提供できませんw

いずれにしても、買って作る人の自己満足だとおもう。
着る人が気持ちよく
を追求したらRRみたいな店で買えばいいし、
作って貼り付けたい
のが好きなら見た目重視で質の悪いものでも買えばいいし…。

そんな私もRR待ちです。
私もrr待ち。

でもね、正直言って、rrのセンスってどうかと思う時もあるよ。
イカリやてんとう虫、リトムボーダー、霜降り
こういうのは布としてはかわいいし、オリジナルだから少々値段が高くても
つい買っちゃいそうになるけど、服にするには厳しい。
子供服なら何でもありだけど。
無地や定番柄だったら、ねこや宇宙で間に合うし、質もそんなに変わらない。
布帛だって、完全オリジナルでなければ、同じものをよそで安く売ってることもある。
そう考えると、何で自分がrrを好きなのかよく分かんなくなる。
多分、お店として「ちゃんとしてる」事が心地いいのかもしれない。
これは企業のイメージ戦略の勝利だよね。
格子で売ってるものなら何でもありがたがって「譲って頂く」信者達をバカに出来ないわ。
>>629
センスに関しては同感の部分もあります。
でも私もRRが好き。

C&Sは布はいいんだけどちょっと高圧的な部分も有る。
ニム布が近くでも買えるので、子どもが幼稚園に入る
4月にC&Sは卒業かな。

でもRRは卒業できそうもありません。
理由はオリジナルがすきなのも有るけど、
対応が気持ちいいからもあります。
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/11 20:19:37 ID:mYgcYfPg
>624,626
ほんと、ネットショップさまさまです。
近所の手芸店に「ニット用の接着芯ありますか?」って聞いたら「ありません」って言われるし。
オルガンのミシン針も置いてないし(藤久のニット針買ったら5本中3本が使えなかった)。
最近ショックだったのはネットショップで買った表布よりも地元店舗で買った裏地の方が高かったこと。

日暮里行ってみたいけど交通費で何年分の布が買えるんだろう・・・
>>629-630
ソーイングサポーター
って、言うだけの事はあると思う。

私は初めてRRでニットの型紙買って、縫い方覚えた。
家庭用ミシンしか持っていないので、あのテキストにも感動した。

新着でも買わないときもあるけど、
メルマガとかで知る限りでも、
お客様に対する姿勢は抜群だと思う…。

あとは、きちんとしてると思うのはLIN○ET。
高いだけのことはあると思う…。

格子は高いだけのことあるって思われているのかなぁ?

絶対こここの店!
って決めないで、
それぞれのいいところを見て買うようにしていますが、
RRの新着は楽しみのひとつです。

と、いうわけで、まってるよ〜味曽のさんw
うちは子供服ばかり作っているので結構RRはツボ満載です。
格子は最近微妙。
ボーダーばかりそんなに要らないし、質もそんなにいいとは思えない。
ニムも格子で買い物している人以外はタダのボーダーだし。
ニットばかり最近は縫っているので、普段の自分用はA、宇宙、揉めん、ねこなどの無地ばかり。
子供用もRRとRFが多いかな。
ここの住人も大分いれ替わったのかな?
>>621
遅レスですが布在庫について…
家族が反対するようであれば少し買い控えるといいんでは?
自分が旦那の立場にたってみるとどうでしょうか?
しばらく使うかどうか分からない物を時々買ってると文句の一つや二つ
言いたくなるもんじゃないのかな?
収納スペースも無尽蔵にある人ばかりでもないだろうし。
>>634
それができれば問題ないんだけどさあ・・・
お酒で失敗する人に「飲むの控えればいいじゃない。」というのと
同じで、それができないのだよ。

きっとあなたは理性が聞いて適正な量で、買った分は縫っていくタイプ
何だろうね。
うちの夫は、私の布在庫に呆れつつも容認してるな。
趣味ってそういうもんだからw
うちもあきれてるかも。
でも趣味が楽しいのはいいことだと言ってくれてます。

ちなみにイナゴと言われてもしょうがないくらい在庫あります。
1月に15枚くらい縫ってるんですがなかなかなくなりませんでした。
来冬に段ボールで5〜6箱持ち越しそうです。
裏起毛が多いのでmはそんなにないけどかさばるので。
うちの夫も以前オクでミニカーやらプラモやら、私の目からみたら「はぁ??」な物を買い漁っていた。
価値観が違うんだから、そこはお互い容認してるよ。
チクヌイは生産性があるので「良い」としてくれてます。
なにしろ、シャツでも良い物は1マソくらいするし、それが布代程度で済む・しかもディティールが自分の好みにできる
というので満足してくれてます。

そう言えば、メンズはパターンオーダー流行りだと聞いたし、タイムリーだったのかもしれない。
うちの夫は一緒に雑貨屋やセレクトショップ巡りをしてくれる。(本人も結構好きみたい)
雑貨屋のペッラペラの芯も貼ってない¥高っい作家w作品をみてるので、
布代なんて安ーって思ってるみたい。
ツボな布を見つけたり買ったりしたら「どっちがええ?」「これ!ええやろ〜」
って同意を求める。好みが似ているのでオケーです。
たまに物にして作れる事をアピールしています。
さらにズレた話しで申し訳ないけど

夫とともに洋裁できたら楽しいだろうなぁ
共通の趣味ってやつ。
趣味友がいつも身近にいるんだよ〜作業分担したりしてさ〜
>>640
料理を一緒にできる夫よりも少なそうだけど、確かに楽しそう。

子供につきあってレゴで遊ぶ時も、私と夫では作るものの傾向もセンスも違って
それがお互いの刺激になってよりレベルの高いものを!って競争するから子供も喜ぶし
何かヒントがないか探そうとするので、街中、本、テレビ…何でも見るのが楽しくなる。

私が生地の地直ししてると二人とも「今度は何?」って興味津々で近づいてくるから、
子供や夫もチクヌイに巻き込んでみようかな…。
格子も来週に予約きそうだね。今度はいいのあるかな・・・。
夫は服自体興味ないからダメだけど、息子には
教えてみよっかな。
大きくなって、彼女に手作りのブラウスを
プレゼント・・なんて。でも、そのうち珍しい
ことではなくなるかも。
僅かでもオクで利益を得ていると、布を次々買っても
言い訳になり、夫は何も言わない・・。。ヒヒヒ。
かばん用接着芯を売ってるネットショップありますか?

「かばん用接着芯」 「かばん用 接着芯」 でぐぐってみたけどヒット少なくてどんなものかわかりませんでした。
なんでもありスレの807です。

>645は私ではありません。別の人が書き込みました。
ピチにあるよ。リンクはこのスレの先頭の辺を見てみてちょ。
ショップは期間限定だけど、かばんの型紙売ってるお店のだから使いやすいんじゃないかなぁ。

ちなみに「かばん」ではなく「カバン」の方が検索かかるかも。
>>647
ありがとうございました。ぴち見てきました。
模造紙貼ったみたいにパリッとなってる画像が見れました。
ショップ再開までカバン作り勉強してきます。
本当、ここの住人さんも変わったのですね…
イナゴOKなんだw
私は結婚してないんだけど皆さんの旦那様は理解のある素敵な人が
多いようで、良い結婚生活おくってるようでうらやましいですね

実家暮らしで荷物くるたび母のチェック入って
「またこんなに買って!」とかって怒られたりするので
うかつに計画性のない買い物できないよ…部屋も狭いし。
でも母が和裁の資格持ってて手を痛めて仕事やめてからは
なんだかんだとチクヌイしてると寄ってきて手伝ってくれる。
やっぱり母の作ったものは綺麗…柄合わせとかもためになるし。
趣味仲間が身近にいると楽しいっていうのはわかるなあ。
ちなみに最近のナチュラル系には全く興味ないようで
麻とかリネンとか買ってたら不機嫌になるw
スレ違いすんません
私もハギレイナゴ、、、、
2歳の娘がダンボールのなか引っ掻き回しては、気に入ったカットクロスを
両手いっぱいに束ねて「お花でけた〜」と喜んでる。
夢中になって遊んでるあいだは私も家事ができて助かるけど、シワシワ
グチャグチャになったリバティーやルシアンがちと悲しい、、、、
ピチのページにいったら格子で予約してるPAの鞄がウプされてた
三月まで長いなあとは思いつつ注文しちゃった。早く送ってくりー
うちも旦那はなにも文句言わないな。
結構私が子供に服を作ってあげるのが嬉しいらしく、
義母がくると、子供が着ている服を私が作ったってわざわざ教えたりしている。
在庫もかなりあるけど、別に文句は言わないけど整理しろとは言うかな・・・
月に10枚以上は縫っているし、最近子供たちの服&自分の服はジーパン以外は買ってないし、
オクに出して微々たる収入で買っているからなのかも。
イナゴスレが出来た時に「は!」と在庫を振り返った派です。
人の振り見て。。。自分でも縫ってると思っていたけど
それ以上に積み重なった生地がギューギューとダンボールに入ってるのをみて
それ以来「とりあえず買っちゃおう!2mでいいか」ってな買い物がなくなりました

買い始めた当時はニット柄物なんてオクバトルで千円の単位が珍しくもなく、
正社員やめて退職金で懐もあたたかく。。。

で、どうしようもない趣味の変わってしまった在庫生地がてんこ盛り状態。
子供が好きだった花柄とフルーツ系とかキャラ柄とか

更に今の方が質も柄も量も良いですよね
すべてを整理して、本当に良いものを必要な量だけ買う生活したいです。

買い盛りの皆様、どうぞ気をつけてくださいね!


>>653
あ、うちにも使わない在庫はかなり沢山あります。
好みも変わってきますもんね・・・・
それはまとめてパジャマにするつもりなのですが、パジャマはモチが上がらない・・・・
皆さんの家庭の様子が垣間見れて面白いっス。
私はまだ素人なので、洋裁本に書いてある生地を書いてある寸法だけ
買ってくる小心者なんですが(応用が利かない)、
母は裂織とかシナ織とかやるんで、
ボロキレや植物の弦がモッサリ積まれてます。
ボロキレなんてホントのボロで、破れてたり、ネズミのしっこが染み付いてたりして。
ゴミ袋にたんまりと貰ってくるから余計ゴミに見えるw
離れに保管してあるんですが、父はそこに行くたび「くせぇくせぇ」って。
まぁ怒りもしないだけ、良い旦那なのでしょうね・・・

>>643
イイ…そういう彼氏イイなぁ。是非育てて下さい(笑
ハンクラ板で、彼氏が巨大トトロを作って彼女にプレゼントするってスレがあって、
愛読してました。
今年結婚が決まったそうですw
確かに夫より実母の方がうるさく言ってきそうだよね。
うちは夫の趣味も場所をとる(お金もかかる)ので
お互い牽制しあってw何も言わない。
しかい私はここ3ヶ月新着をすべてスルーしている。
なかなか快適でよいわ。
在庫が減っていくのって快感。
だけどこれだけじらされたら、RRで逝っちゃうかも。
RR、カートに入ったものは確保されるっていうのはいいけど、
とりあえず多めに入れて考えるって、みんながやりそう。
カートに戻ったとこ狙って買うとか、
リロ合戦にならないんだろうか・・・
格子の、石川ゆみさんの本届いたー。
ホントにぼろきれみたいだ・・・・orz
私は旦那の趣味には寛容なんだけどなぁ
私の場合、ビーズに凝ってビーズ買いまくったりとか
前科があるんで「ほどほどにしとけよ、また飽きるくせに」
って言われます。多分今が一番布買い重症期でしょうw
RR更新がなかなか来ないんでここでみんなでまったりムードですね。
こーゆうのもたまにはいいかも。
頼む!RR!休みのうちにうpしてくれー。
普段はイナゴさんと張り合うことすらできん。。。
実母はうるさいのですが(掃除好き整理整頓大好き、娘の私は大の苦手)
義理母が「イナゴ」状態なんです。結婚して義理母の部屋に入れてもらうまで
知りませんでしたが。
「25年前に縫った服のハギレ」から「昨日買ってきた布」まで!
週に一度は遊びに行ったりきたりして
お互いの在庫見て、本買って、色々作って。
義理父も旦那も「なにを溜め込んでいるんだ!」って言いますが
義理母とはすっかり同盟状態なので幸せものだと思ってます。
作品発表の書き込みでいつも気になるのが
パターンや布を「こちらで頂いた」って書いてるヤツ。
購入したって表現して欲しい。
気になるのは私だけ?
それって結局「(買わせて)頂いた」ってことだから
別に変じゃないって結論だったよね。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/12 16:57:13 ID:??? BE:31326454-
日本語って微妙だよね。
確かに買う→頂くって言い方する人はいる、特にお年寄り。
>>661
その言い回しねー、最近多いんだって。
「○○させていただいた。」っていうのが。
「○○でよろしかったでしょうか。」と同じらしいけど丁寧に聞こえるのが
どうもその原因らしい。

と最近テレビと新聞で立て続けに知った。

浜崎あゆみが最近買った大きな買い物、の質問の答えで
「車を買わせていただいた。」といっててぶっ飛んだ。
でもよーく聞くとあちこちで耳にする。
日本語を学習中の外国人の前とかでは使ってほしくない言い回しだね。
どんどん日本語が・・・
えっピチって更新したの?
>>666
まだカート停止中だけど。
ちがう、ちがうダイアリーで書いてたこと
今みたら消えてた。
朝は書いてあった。ここ見てるんだね。
花薄荷、次回更新時の生地は、ト○トご購入生地含まれてますよ〜。
今日ト○ト行ったら、反買いした配送待ちの荷物が・・・
ニットまたはパッチ生地が3反分ぐらいです。
>669
なんて書いてあったの?
今ウーからメルマガ来てたんだけど、あのメールの
タイトルがウイルスとか外国のSPAMメールみたいに
感じるのは私だけ?いつもドキっとしてしまう
生地屋とかファブリックとかなんか頭についてればいいけどさー
もちっと商売やってるなら考えた方がいい気がしまふよ

ってメルマガ解除すれば済む話だねw
みなさん、RR待ちモードのところすみませんが、ねこさんってそろそろなのでしょうか?
更新のサイクルでどんなもんなのでしょうか。
なんだか、2月も半ばにさしかかり、だんだんお財布も厳しくなってまいりました。
RRではじける予算はなさそうなので、ねこさんでちょっぴりはじけようか・・
などど考えております。
毎日、rrをリロードばっかりしています。
今回買えたら、しばらく休もうと思ってるのに、
買えなかったら、馬鹿買いしてしまいそうだ
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/13 01:36:44 ID:NSnuoEUw
ほんとだ。
日記の書き込みが消えてる。
PAのターコイズのバッグ買ったって話だよね?
うん。迷わずターコイズを選んだと。
見てたのねw
大きめの斜めがけバッグパターンがあるといいな〜とつぶやいてみるテスト。
>>671
先月、快晴堂さんのHPを見たとき、可愛い春の服に目が留まりました。
Permanent Ageさんで取り扱う予定はあるのかな〜?と思って
思い切って問い合わせてみたら、3月に入荷の予定があります、とのお返事でした。
とても嬉しくて、気長に3月まで楽しみに待つことにしました。
すると、昨日お電話があってもう入荷したとのこと・・・。
早速今日行ってみたら、なんとなんと、すごく欲しかった革の巾着バッグが
並んでいるではありませんかーーー!
このバッグ、C&Sさんのサイトで紹介される度に欲しくて、
でもsold outで買えなくて涙を飲んでいました。
なので、まさか出会えるとは・・・・・・。ああ、感動。
5〜6色あったのですが、私は迷わずブルー色にしました。
遊び心のある色が楽しいかなぁ〜と思って。春夏に活躍しそうです。


別に消さなくてもいいんじゃ??( ゚Д゚)ポカーン
>677
サンクス。
別になんともない日記だけど、何がだめだったんだろ?
PAに問い合わせが殺到を心配して消したのか。
それともまたモノ買った自慢して!っていう目を気にして?
でも一旦アップしたものを消す方がなんかヤな感じなような。
rr
待ちに待ったけど、パックだけにしました。
rr
なんか特に目新しい感じもなく‥‥
スルーしました。

ま、他で頼んじゃったしね。
rr華麗にスルー
rr(´・ω・`)ショボーン
パターンだけ買ったよ。しかも買い替え。
前に買えなかったのでドット柄色違いで山盛り買いますた。
パックは悩んでやめたので 買った方レポきぼん。
私はRR待ちだったから結構買っちゃったよ。
子供服なら十分作れそうなパックが安くなって登場したのはありがたや。
サーバーは多少重さはあっても、ページが見つかりませんとかにはならないから、買いやすかったな。
まあ休日だからこの時間に見れてる人がどのくらいいるかわかんないけど。
rrスルー
どっともパックも悩んだけどやめた。
1万円パックのほうが魅力的だったな。はぎればっかだと困るし。
rr
爆買してきますた。ハアハア。
だってだってずっと待ってたんだもん。
他のところすべてスルーしてきたんだもん。
いいよね。。。(と自分に言い聞かす)

とはいうものの、冬物ばっかりだったね。
カート、とても使いやすくなってよかった。
これで心置きなく格子卒業できるわ。
>>686タンよかったね〜

私も何気なく覗いたら更新されてたので、
買い込んでしまったw

RRカートに入れたり戻したりしながら結局パックだけ。
ま、私も他で買ったのでよしとしよう
689686:05/02/13 18:16:14 ID:woZ28xkf
>>687
ありがd

パックも買ったので届いたらレポしますね。
rr待ちな人が多いんだね
うちは小梨だからあまりそそられない
偶然更新に出くわしたので、RRで買い込んできました
パック、数量50とか確保できちゃったよ?
そのままにしとけば30分確保??

ところで買い込んだと言ったものの、
その額は一般的にはいかほどなのかな
rr ほんとに売り切れなのか、誰かがカートに入れてるだけで
そのうち戻ってくるのか分からないので、
つい未練がましく何度もカートに入るか確認してしまう。
>>692
同意ー。更新直後に遭遇したら、とってもいいシステムだけど、
そうじゃなかったら、パソから30分は離れられないよ。
前の方がスパッとあきらめついたよね。
rr待ちだったのに、出かけてたら更新してた・・・orz
リトムボーダーだけ買おうか悩み中。1つだけだったら送料高いし。
格子みたいにメール便使わしてくれたらいいのになー。
カート、前の方が良かった。売り切れかどうかわからないからわずらわしい。
しかも、お買い物を続けるにすると、ページの一番上に戻るし・・・
リックラックバッグ、買えたよー。
RR週明けかな〜と勝手に思いこんで、のん気に出かけてたよ・・
パックもう売り切れなんだね〜

もう大人しくパターンだけにしとこうかなと思ったけど、
大人用ジップアップが出るまで待とう・・
子どもだけだと思ってSFのジップアップパターン買っちゃったから、
もうちょっと待ってればよかった・・
んん?
パックまだカートに入るよ?
誰か時間切れで戻ったのかな?
やっぱり、さっきは売り切れになってたパックが戻ってる。
更新直後の秒単位の争いはしたことないので
カートに入れたのにレジに行って売り切れになったという経験もなく、
今までのカートの方が良かったよ・・・
たった5分前までパックあったのにね、ごめん。買う気ないのに売り切れてるか知りたくて見てたよ。
すぐ削除したけどその間に見てたら売り切れだったのかも。
このシステムいいような悪いような・・・
・・といいつつまた見に行った。今度こそ売り切れてた。
けど少ししてやっぱやめた人とかいたらまた復活するのかな?
わかりにくー。
ほんとだ!さっき売り切れだったのに・・
今見てみたらカートに入りました。

でもでも売り切れってことでせっかくさっきあきらめついたとこだったのにw
どうしたほうがいいのか・・w
ごめん。
私、連打しててパックを3つも入れてたわ。
2つ戻します。
私は今のカートのが好き
ソーイング初級レベルなので前のは慌ててしまい
何を作るか、自分用か子供用かおそろいかなど必要寸を
瞬時に計算できないでカートに入れて悩んでるうちに売リ切れとか…

とりあえず買うものだけ清算して欲しかったもののカート戻しがあるか
再度見に行けばいいので。
…といいつつも連休中休み返上して更新準備するってあったから
連休は更新無しだと思い込みすっかり油断して今更新に気が付きました
ずっと家で暇してたのに・・・orz
BOXでは激しく撃沈組みなので試しにバック買ってみたかったよ

>702
ワラタ。私も他のだけど連打して数量5とかになっていた。
気をつけねば。けど私も今のカート好きかも。格子よりよっぽどマシ。
早っ。rr、確定メールもうきたよ。
703です
702タンありがと〜
(というか695タン〜702タン)
書き込み後ここ見てすぐ戻ってバック買えました
在庫未処置のハデハデ太ボーダーやどこをどう使えばいいか
悩むヒドイ難あり接結ボーダーニット各色が絶対来ませんように…
と心の中で祈りながら会計ボタンを押しましたw
こちらも確定メール来ました!
スカートのパターン、早く欲しいですっ。
その他はパック、秋色ドットを1枚頼みました。

パック買えました。
何度も売り切れだったけどココの書込みを見て自分を信じてカートに入れ続け・・・

嬉しいありがとう。
30分前にカートから出した人ありがとう。
RR・・・・・・・・
ずっと待ってたのに。3連休もずっと家にいたのに・・・
今日に限って家事で忙しかったよ。

sold outってなってないものは誰かがHOLD中って事なの?
カートも結構重いし、今までと違って一点ずつポチらないといけないから
結構時間かかって、全てのページをチェック&ショッピングしてたら
30分じゃ足りなかった。 前の方が良かったな。
RRの振込み時に記入する「管理番号」って
メール便のパターンのみの人は
「受注番号」でいいんでしょうか?
注文確定メールを見ても、番号らしきものは
受注番号のみ。
どなたかご存知の方、教えてください。
何度も何度もガンガッテ、ようやくバッグ買えました。

ところで、同送キボンってメールするのかな。
新カートでパニクってます orz
>>710
パターンのみは受注番号でOK。

>>711
質問メール送ってミソ。
新カート移行したばかりだから、同じような質問多いんでは。
>>711
私はメールせず、
確認メールの通りに合計額足して、送料引いて、
送金するつもりだけど・・・

私はカートの機能を理解しきれておらず、
2回に分けて注文してしまった!
焦らなくてよかったんだね〜〜!
でも、バッグを30分間、50個も確保してしまっていたのは私かもしれません
ゴメンナサイ・・・
>713
そのおかげ(?)で後から買えました。ありがとう。

まとめ発送は連絡しておかなきゃわからないのでは?
以前も前の受注番号を備考欄に入れてたわけだし。

入れるだけ入れてみて、我慢してスルー。
日暮里行くため、貯金です。
お一人様一個なのに、50個holdする神経がわからんな
712さんありがとう。
早速、受注番号で振込みします。
ああ、待ち遠しい。
確かに「1」しか選べないのに50個HOLDはどうなったらそうなるんだろうか・・・
あ、別に責めてるわけじゃなくて単なる疑問です。
rr、How to orderに24時間以内の追加なら同時発送って
書いてあるよ。かってにまとめて同送してくれるんでは?
振込時に両方の管理番号書いておけば安心かも。
ま、メールすればもっと安心だが。
栗鼠婆
栗鼠婆・・って何?分からない・・
どうしてわざわざこんな変換で書くのかねえ。
格子の雑貨予約のことですよ=栗鼠婆
布の予約は、雑貨の受付終了後(21日)みたいだね。
>>723
え?変換せずに書く方が、ここではおかしいかと。
栗鼠婆はずっとここで使われてますよ。

ジュートバッグ・裁縫バッグ可愛いなぁと思いつつも
グッと堪えた。
布の予約にお金残しとかなきゃいけないので・・・orz
>>723
絡むなあw リスバアって変換したら一番最初に出るでしょ。
でも発送が6月末って凄いかかるよ。忘れた頃に来そう。

布は春〜夏物でお願いしたいわ。届くの4月末以降でしょ?
麻混フライスの柄物キボン。
その前に今月末から1月予約発送来るね。
初リネンワッフル頼んでるからちょっと楽しみ。


RR今度の画面は本当に売り切れてもSOLD OUT表示なし?
ネーミングを覚えられず、何をどんだけカートに入れたか
分からなくなるのは私だけ?
30分確保できるのはうれしいけど
写真付きのカート便利だったけどな
今行ったら品切れオンパレードだったけど
本当に売り切れか分からないね 
727>>
わたしも初リネンWが一番楽しみデつ!
ワクワク・・・

格子はもっとオリジナル増やしてほすぃ


>670
花薄荷、よく購入しているので気になる…。
日暮里、2人目が産まれてからご無沙汰です。
うらやましい。
日暮里、飛行機で行かないと無理です・・・
関東在住の人がうらやましいなぁ。
日暮里、暮れに初めて行ったが、新幹線で行っても
元が取れたと錯覚できそうなほど安くて良かった。
あくまで 錯覚できると自分が思えただけだが。
真相は? でも満足した。

次行けるのはいつだろう と遠い目。
関東の人がほんとうらやましい。
アンティークローズのコットンリネン、ぷよりM200円以上安い店ハケーン。
で、どこよ?予約しちゃったけどさ
ぬのらの新着に出てる「春」
混紡率とか違うし薄手っぽい。
同じ物と思われる物は100円安いけど プチローズがないのが残念。
教えてくれてありがとね
バイオレットがいい感じ。売り切れだけど
>>729
アンカー馬鹿
>735
春・・安いね。あのコットンリネンのバイオレット、別の店で
900円/mで買っちまった。orz
柔らかくて縫いやすそうだった。プチローズはちょっと厚い。
春、これからチェックしよう。
期待したRRがパックだけで終わってしまい
ここんとこいっぱい型紙作ってるのに縫う布がない!
本当はあるにはあるけど厚手の物や気に入ったのがないので。
ってな訳であちこちで布買っちまいましただ
縫うのだ!激しく縫うのだ!
741713:05/02/14 15:50:06 ID:Dza8vZMT
>719
カート内で数量を更新しました。

>717
何個残ってるのか知りたくて・・・
変な神経でした。
迷惑行為でした。
反省してます。
ビビエスではrrへの恨み言ユンユンだね。
買えなかったら涙が出たりするんだね。
みんないろいろ大変なんだなぁ。
再販希望だけではなく恨み言ととれる一言をかくあたりがおもしろいね。

カートに入れたら確保できるシステム、どうかなと思ってたけど、
あせって買わなくてよくなるからいいね。
今回はカートに入れたけど、結局全て削除した。冷静になれていい。
他の店でも取り入れてほしい。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/14 16:30:40 ID:1cJ0CmVy
>>743
確かに!!C&Sや今までのRRでは急いで買ってイナゴ状態の生地数知れず・・・・。
RRの今回のカートは冷静に判断できるし、私にはイイ感じっすね。
>>744
私は元々焦って買わない(買える場面に遭遇しない)ので
ちょっと違和感があります。
さっきは売り切れだったのに思い直してもう一度入れたら
買い物できたりして逆に混乱気味。
「あれ?さっき売り切れだったのはこの生地じゃなかったっけ???」
ってな感じになってしまいました。

あと、カット生地など、カット分量ごとに
売り切れ表示がでないのは使いにくいなぁ。
そうだよね。
さっき売り切れてたのに戻ってるーって生地がいくつもあった。
んで、残りの在庫が1しかなかったんだけど、
もう少し待ってたら戻ってくるかもって、けっこう粘ってしまった。
結局あきらめて、子供服だしいいかと思って50cmだけ買ったのに、
1時間後くらいにためしにカートに入れたら入ったよ。
新しいカートは、更新直後に買い物できる人にはすごく使いやすいんだろうね。
私も元々焦って買わないので、すごく使いにくくなった。
こういうシステムを使うのなら、soldout表示を自動で出すようにして欲しい。
今は手動だよね?
ほんとに在庫ゼロなのか、誰かがキープしてるのか、それだけでも知りたい。
rr更新直後に遭遇できたけどスルー。
今年はまだどこからも買ってない。
そんな自分を褒めてあげたい。
747さん、えらいですね。私は今年になっていくら使ったことでしょう・・・
恐ろしいです・・・

RRカートはいちいちカートに入れて売り切れを
確認しなければいけないのが結構面倒。
それに、全部の布見て考えてると30分なんてあっという間。
そして、誰かがキープしてるのが戻るかもなんて考えてたら
なかなか買い物が終わらないよ。
UP直後に遭遇した人向けのシステムだーーー
RR発送メールきました
冬物イラネでバックのみの注文ですが、楽しみぃ〜!しかし
うっかり銀行窓口振込み&送料で3500円のパックになってしまった…
>UP直後に遭遇した人向けのシステムだーーー

冷静になれば張り付いてるほうが異常だわ。
>>748
>>UP直後に遭遇した人向けのシステムだーーー
ほんとにそうだよね。
でも、そういう、更新前から張り付いてイナゴ買いする人たちの方が、
購入金額も多いだろうし、お店に対する苦情なんかもガンガン言ってそう。
rrとしては客からの要望にこたえられるように変更してるんだろうけど。
声の大きい人間が得をするのはどこの世界も一緒なんだろうなあ。
イナゴの人たちは、カートがどうであれ、更新がいつであれ、文句言うよね、きっと。
リアルな店のバーゲンも同じだよ
ブランド子供服なんてハンガーごと両手を広げてガサーっと取って行ったり
畳んである服も根こそぎ抱えていく
それで隅のほうとか店で用意してくれてるスペースに持っていって
必要な分を選んで、あとは整理もせずにポイッと返す。
最初にキープできなかった人は、「誰か返してないかな〜」と
まわりをウロウロ。
RRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

けどRRの気持ち・・・・・・・・・・・・ショウジキイラナカッタカモ。
おまけだからいいや。
誠意というか誠実さはとっても感じる。
あの… 生地屋の話ではなくてとっても申し訳ないのですが、
型紙についてはどこで質問すればいいのか、もしご存知のかたがいらしたら教えていただけますか

普通のニットTシャツなんですけど、妹のを作るのにSサイズのバストだけ100センチに直さないといけなくて、
どうしようもなく途方に暮れています
うちもキタ!
RRの気持ち、オレ初心者だからうれしい。
説明が写真付きでわかりやすい。
>>755
手芸・ハンドクラフト板に型紙スレがありますよ。
>>755
【洋裁本】型紙スレ2【ネット通販】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1107870461/l50
型紙スレ、荒れ模様だね。
>>759
荒らしたい人がいるみたいだからね。
まあ、そういう人は適当にスルー。
H
H
カラーパックにそそられるけど、過去に
写真技術が良すぎて、ショックを受けた過去があるだけに
手が出ない。
>762
私もその一人でふ。

意味はないのだが、Aにとべないよぅ。
リブが欲しいのだ。
A ドメイン取ったらしいよ
ttp://nuno-akane.com/
>764
知らなかった〜、ありがとう!
おかげで見られました。

しかし、どこもリブは品薄ですわ。
>>765
ももはいかが?
リブだけならメール便で送ってくれるよ
>766
ほんとだ!
今まであやしい柄ニットのイメージが強くて、
リブに気付かなかったでつ。

欲しかった杢調のがあったので早速お買い上げ〜。
サンクス!
RRうちもキタ!
RR bag女の子向きの生地ばかりで撃沈だ・・・
バレンタインのお返しに服でも作ろうかな。
RR、更新直後にパターンのみ注文、
即効でJNBに振込みしたのに
まだコネーヨ。
受注番号書いたのに・・・と思って
メール読み直したら「パターン注文」って
通信欄に書くの忘れた。
禿鬱。
スーパー行ってる間に宅配便の不在票が。
Riok Reok って書いてあるけど・・・RRだよね?
ヤマトのにぃちゃんよー。
>>768
オクにお願いします!!
買い逃したのよ〜。
>>770
リオックレオックからじゃない?







嘘w
なんかパペットマペットみたいだなw
RRbag、中身どんな感じか画像あぷ希望。
親切な方、すぐでなくてもよいので、
お願いします。
今回、無理だったので、次回参戦するか
どうかの目安にしたいので。
Bagの中身うぷしました。
初めてなのでこんな感じで良かったのかしら?
 tp://www7.tok2.com/home/norayanoraya/bbs.cgi
>>774
ありがとー。みてきたよ。
この内容、私だったら大当たりだな。
今日の夕方に郵便振替で入金して、しかも平日指定だから、
きっと届くのは早くても来週だわ。バッグが届くのが待ち遠しい。
orz な内容じゃなかったら私もupしたいと思います。
>>774
いいですね
私も届くのが待ち遠しいです
格子のBBS1に貼ってた人のブログにも
バッグの内容がUPされてましたよ
ハートのニットはそちらにもありました
うちのにも入ってるかな
私は買わない柄だけど娘が喜びそうです
>>774
ありがd。
でもちょっと微妙、前回頼んだThankYouダンボールとほぼ一緒だ〜。
明日辺りうちにも届くんだけど、違うのが入っていることをナムナムして
おきます。
バッグ、オクに出てるじゃん。
早いねー。
でも、うちにも持ってる生地ばかりきたらどうしよう。
779774:05/02/16 00:34:05 ID:E87m9JUm
こちらでは色々とお世話になってるので
少しでも参考になればと思ってUpしたんですけど
画像がめちゃ悪で見づらくなってしまって・・orz
生地も楽しみでしたけど、「てんとうむし」フェチなので
バッグも嬉しかったりします。
>>779
見やすいよ〜。うpありがとん。
わたしも迷わずポチっておけばよかった・・・次回は買おう。
RRバッグうちにも早く来ないかな〜
>>774さんとこみたいにことりちゃん入ってるといいんだけどな
>>781
わたしもも小鳥希望です。
女の子いないのであえて自分からは買えないが
入ってたら嬉しいかも。
RRバック来ましたー。
774さんの画像と比べると、下の五枚は同じです。
後は、
リバティ風小花(青)
チョコボーダー(茶×ブルー)
うす茶のフライス
紺の圧縮ウール・・かな。これも774さんと同様かも。

スカートのパターンも着たことだし、週末は縫うぞー。
アップありがとうございます。
私も参考になりました。
この内容なら次回、頑張ります!
ことりちゃんうらやま〜。
RR来た。
ことりちゃんもハートも前回のパックに入っていたけど、まあダブったらその時と
思っていたら全然違った、ラッキー。
トリムボダ入ってた。
人気だったコットンリネンのプチローズ、何を作ろう・・
けっこう厚いよね。見てる分には可愛いけど、服にしたら
ごわごわしないかな?
オクを見てたら、スカートとかブラウスになってたけど、
どうなんだろう・・
同じくRR来ました。

ニットは、ピンクのハート、ショッキングピンク無地、小花柄のワッフル?
と、ボーダー2種類。
他にもWガーゼのネイビーストライプ、ブラックウォッチ。
麻デニムのベージュストライプ 他。

大当たりでした。
オクでRRバッグ定価即決悩んでるうちに終了しちゃったorz
rr カートに入ったのに、サンキューが不評だったので
結局やめたんだけど、やっぱり買えばよかった。
でもうち男の子しかいないから、やっぱりやめてよかったのか。
なんか心が揺れる〜w 次回、もしあったら買っちゃうかも。

もう来週辺り、更新ラッシュかしら?ねこさんと宇宙はまだかしら
>>790
あんまり儲かってなさそうなんだけど...どうだろう。
ただの読み違い?
欲しいサンフィットのパターンが店においてない場合って
取り寄せてもらえるのかな?
それともネットで通販してる?
↑型紙スレと間違えました。スマソ・
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/16 15:16:10 ID:iq2aoJQz
かわいい柄のパイル生地(フルーツ柄など)&柄入りのトレーナー生地を探してます。
(無地はあるのですが・・)

ネットで売っているところ知っている方いらっしゃいますか?
>>790
この人、タイトルにそのままRRやニムを付けて出品してるけどいいのだろうか?
絶対に他の店で購入したものの方が多いぞ。
>>794
薄手の物なら桃や豆にあったけど。
あとは猫の更新時、こまめにチェックすればあるような気がする。
ちびうさ撃沈。
画像と実物こんなに違うとこはじめて。
ちびうさの振込先って自動返信メールに書いてるってあるんだけど来たけど書いてない。
じゃあ後から確定メールが来るのかと思って待ってたんだけど来ないし、
メールで問い合わせてるんだけどかれこれ2日放置状態。どうすれっちゅーねん!

>797さんはどうやって注文できたの?
間でRR買っちゃったし、なんか買う気なくすよー。
>>797
ちびうさってオバパック売ってた店だっけ?
>>798
自動返信メールの下のほうに3つくらい振込先書いてあったよ。
それ見て振り込んで到着待ちです。
メールで質問したら用件のみの返答でしたがすぐに返信きました。

>>797
どれが撃沈だったか気になります・・。
詳細お願いしますー!
>800
ありがとう。
今、自動返信メールを見直したけどやっぱり書いてないよ〜。
「連絡事項」って欄で終わってるから途中で切れてるっぽい。
もう一回問い合わせて見ます。。。
>>798 その自動返信メールの一番下に書いてあったよ。
確定メールも送付しましたメールもなく、これ1通だけ。
梱包も汚い。このまま放置の方が・・・

>>799 そうでおま。ポチったのは初めて。後悔の嵐です。
>>800 カラフルドットです。めちゃ濃ーい水色でした。
あれ何色に見えますか?うちのPCのせいでしょうか?
804798,801:05/02/16 17:11:46 ID:jM2R5ciz
そうなんですかー。結構いろいろ買っちゃったからどうしよう。
ネットで失敗したことなかったんだけど、ちょっと後悔。。。
>>803
うちのディスプレイだと杢アイスブルーぐらいに見える。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/16 17:35:36 ID:iq2aoJQz
>796さん、そこのお店のアド教えてもらってもいいですか??
807800:05/02/16 17:35:48 ID:MjSbfz/6
>>803
ありがとう。私もカラフルドット買いましたorz
うちのPCでは白地に見えました。白だけど写しかた悪くて暗いのかと。
他にもいろいろポチちゃったから到着が怖いです。
>801
「通信販売法(訪問販売法)に基づく表示」ってとこに書いてたよ。
うちも自動返信メールに書いてなかったからそれみて振り込んだ。
>>805
杢アイスブルーってどんな色だかわかんないけどw
たぶんうちもそんな感じに見えてると思う。
でも上に乗ってる糸はかなり濃い水色に見える。
布と糸が同じ色には見えないけど、同じような色だったって事ですね。
810805:05/02/16 17:47:06 ID:1sr6dQ1Y
>>809
わかりにくくてスマンw
えっ?あの糸と同じ色なの?
そりゃすごいわ。
>798です。
再度メールしたら電話かかってきた。
個人名だったから誰やねんって思ってたら・・・デニムニットないとかもう無いとか言われて
店主と判明。途中タメ口調とかになるからびっくりした。焦ってたんだろうけど。

ここに書いたら、店主に読まれたらたぶん個人特定できるからどうしようかと思ったけど、
まぁそれならそれで、お店を持つ責任をちゃんと持ってほしい一意見として受け止めて欲しいです。
モノは安くてかわいいと思うから、写真とメールをもうちょっとどうにかしてくれってことで。
>>806
796さんではないですが、
>>1からよく読んでみましょう。
すぐ見つかりますよ。
813803:05/02/16 18:10:43 ID:aq9vqM6k
ブルー系に見えるんですね。
800さんと同じく、白地だけど暗がりで撮ってるから
画像が悪いのかと思った。
上にのってる糸の濃さで渋くした感じです。
開けたとき、間違えられたかとびっくりした。
814800:05/02/16 18:31:02 ID:MjSbfz/6
到着前にカラフルドットはブルーだとわかっただけ開封時のショックが少なく済みそうです。
ブルー好きだからブルーでも良しとします。803さんありがと。
>>811
うちもデニムニット注文しているのですが無かったらショックです。
>>806
豆だけはリンクが無いので。
ttp://www.jack-b.jp/index.html
あとは>>812さんの言うとおり、このスレの中にあります。
色物は私もけっこう失敗あるかも
小梨なんで大人向けの色が欲しいんだけど
先日写真見てくすんだブルーのつもりで買った生地が
ショッキングブルーとでもいわんばかり派手生地だったり・・・orz
ちびうさは数回買ったけど、数回とも色々あったよ。
ミスで在庫がなくて電話かかってきたり、1m買った布が何故か50cmずつ別送で来たり。
画像で違うのも多いから、怖くて買えない。
可愛い布は揃っているので、811タンの言うとおり画像を何とかして欲しい。
対応も改善キボン。

ちびうさは前から評判のいい店ではなかったよ。
ニットパックは絶対に買ってはいけません。
SSスルー
SSはいつもボタン楽しみにしているんだけど、
ああいう感じでボタンを売っているところって他にはないのかなぁ…。
SS一昔前より生地の種類がいまひとつぽい。
ssのインド綿パッチ赤色がツボだったのでポチってしまった。
知り合いの女の子に何か作っちゃおう。
男の子しかいないので、なんだかあんな色のものに飢えちゃうんだよね

>820
SSのボタンの売り方がわからないので参考にならないかもしれないけど
私はレースと付属品の部屋で買ってる。
卸屋さんが小売りもしている感じの店なので50〜100個まとめ買いになるけど単価は安いよ。
少量なら郵送もしてくれるので助かる。

>>803
私もカラフルドットにびっくりしました。
開けた瞬間に、「あ〜間違ってる」と思いましたもん。
50センチしか買ってなかったのでよかったですが…
あれはひどすぎる。
ボタンだったらオクでもかわいいの安くいろいろあるよ。
SSのは日本製在庫系と海外物だよね。
海外物って色や形がかわいい。お値段も意外と安い。(SSより安く買えるところもある)
日本製ってなんかセンスのいいボタン少ないよね。
前にあさひ○ーげいさんで買った、ナイロン製だったかな?後染めのボタン、
色むらがあってパジャマにしか使えなかった。もう買わない。
ssは高いよ〜あんなボタンもっと安くて売ってる。
827820:05/02/17 12:56:00 ID:BWx97VHt
そっか…SSのボタン、高いのか…。

同じ色系統で色々入れてくれるから、
結構好きでポチってました。

オクで探したけど、高くて少量な感じがして…orz

皆さんありがとうございました
私もボタン探してます。
できれば小売がいいです。使い切れないので。
ていうか、副資材、材料のスレできないかな。もうあるのかな?
829800:05/02/17 14:04:59 ID:57F1ZaA6
ちびうさきました。
デニムニットが「デニム?」だったけれども柄物とかも可愛かったし
良い買い物だったかなと思えました。
カラフルドットはすごい色ですね。
縫って着るUPロダに載せました。
あさひ○ーげーさん、不評なのね?
着目してたんだけど・・・。
タグも可愛いし。

ttp://www.ric.hi-ho.ne.jp/km-saffron/
ココはどうなんでしょう。
何方か購入されたことありませんか??

RR、まだ来ません
ぷ、1週間過ぎました
>>830
うわ、何かと思ったらアドヴァンスネットか。ちょっと見ないうちに随分変わったなーw
ボタンは何度か買ったことありますよ。プラスチックボタンは、まあ普通。
貝ボタンの安いのは欠けてるのが入ってたことあり。
安かったし返品はしなかったけど、貝ボタンは実際目で見て選んだほうが良いと思いました。
揉めんのおまけのボタンは 高そうなボタンではないけど
結構可愛くて いつも楽しみ〜
福袋にもついてたし 通常の買い物でもよくボタンセットが
おまけにはいってますよ
ただ 待っている色がちょうどうまい具合にくるとも限りませんけどね
あくまで子供服か雑貨用向きです
たいてい1種類に3〜5個なので 大人服には数が足りません

ネコのドットボーダー紺お待ちの方、再販されたみたいよ
>>833
見に行ってみたら可愛くてうっかりポチってしまったよ。dくす!
でもHのリバティパックも買っちゃったし。
最近買いすぎだな。

在庫減らしの旅に炒って来よう。
麻布館さんで買い物された方いらっしゃいますか?
値段高めなんだけど、モノの質がどんなもんだか知りたいのですが、、、
アドヴァンスは、たまに貝ボタンが割れてたりという不良品があっても
メールすると、きちんと送りなおしてくれるし、余分はそのままくれるし、
私はかえってラッキーな思いを何度かしたよ〜
ちびうさ来ないなぁ
アドバンス、一日でも入金が遅れたら直電話来るよ・・・w
すっかり入金したつもりで勘違いしてたときに、早朝に電話が鳴って、おばちゃんが怖い口調で「確かめていただけますー??!」と
怒られたときはちょっとびびった・・・。
500円くらいだったのに。まあ私が悪いんだけど。
あれ以来怖くて買ってないなあ。
そうそう!うちも直電話きたことある!w
びっくりするよね〜
840830:05/02/18 02:45:05 ID:jjNMd9F0
アドバンス情報、皆さんありがとうございます!
入金日厳守で、不良品はやんわり連絡で、電話番号はダミーで・・・w
というカンジで注文してみようと思います!

RR、発送メールキタ。
ね、ねこさんが、おされになっとる・・・!
入金日厳守っていうのは、当たり前だと思うけど・・・。
ねこさん、可愛い〜。でもこれでお客さんが増えるかもと思うと
ちょっと複雑な気持ち。
更新ももうすぐかな
アドヴァンス、最近買ってみたけど、入金したら即日発送してくれるし、
買った布と同量くらいのおまけがどっちゃり入ってて、嬉しかった(宅急便の場合)。
うちも電話来たことあったけど、何事かと思ったら「手違いで発送が一日遅れます」
と御丁寧に。。。

ただ、ちょっと布の写真とか見づらいなあ。
>>835
麻布館のリネン、良いですよ。
ネップだらけ!とかないし、最初は固そうだけど、何度か洗ううちに柔らかく良い感じになります。
ちくちくもしない。有料だけど、全商品のサンプルもくれるはず。
でも、カートが変わってから買ってないです。どうしてもID登録ができないよ〜〜ん。
>835
以前、サンプルもらったことあります。いくらかかかった気がする
けど・・送料だったかな。
かれ
pe
春色ストレッチイパイ買った〜
私もpeでダブルガーゼ買っちゃった
某店で買い物して、
入金期限を三日ほどオーバーしてしまいました。
慌てて振り込んだら「迅速なお振込み感謝いたします」と
メールきた。
テンプラだろうけど効きました・・・注意します。
私みたいなウッカリ&ダラには前払いの店は安心だ。
>>850
私も前払いがいい。
先に品物を送ってもらうと忘れるのが怖いから焦る。
自分がうっかり者なのを知っているので。

ネット払いが出来るようになって
届いて直ぐ払えるようになり気が楽になった。
pe
ボンディング加工の生地かわいい
がミシンの調子が悪く、厚地のものは縫えそうもない
残念
853sage:05/02/18 14:09:20 ID:GAeJURxH
>>766
すみません。
ももというのはどこなのでしょうか?
リンクの”桃”をさがしたのですが、つながりません。
RRバッグきますた。小鳥ちゃんは入ってなかったけど
オクでも狙ってた100色ドット入っててうれし〜〜
Wガーゼも入ってたけど扱ったことないし
なに作ろうか・・・って悩んでます。

ちびうさも来た。りんご柄かわいかった
RRバッグ、やっと来た。
ニット縫った事がないから練習にいいかなと思って買ったけど・・・。

赤×黄ボーダー 200
オフ×グレーボーダー 30
小花 100
ピンクハート 100
ピンクリブ 50

とここまでニット。他は

wガーゼ 30弱
茶ウール 30

だけ。ウール圧縮入ってた人がうらやまー。

ニット・コットンそれぞれミックスって、激しく偏ってないか?
正直200ボーダーは持て余すよ。
自分じゃ有効利用できなそう。誰かにもらって欲しいよー。
平均8〜10種類くらいと書いてあったけど7種類だし。

ニット修行にいかなくては・・・orz
何から練習すればいいかな
>>855
854だけど私6種だったよ

ニット4種 Wガーゼ2種だた
>>853
桃→>>5の(桃)で行けますよ
それからsageは名前欄じゃなくてメール欄にね。

>>855
ニット修行ガンガレ!
私はおととい やっと入金できたから まだまだだorz
注文は更新直後に出会えたから早かったのに...
入金遅くなれば(発送順に)、種類が少なくなったり内容も悪くなっていくのかな?
RRのオープンファスナーに長さの調節方法をお付けしますってあったけど、自分でできるんだ。知らなかった。誰か教えてくれないかなあ。
>>856
平均以下ナカーマ(・∀・)人(・∀・)。

>>857
ありがとう、ガンがる!
入金は月曜午前中に済ませたけど、郵便振替だったから確認は遅かったかも。
同じ内容でも人によって良し悪しの判断って違うからね。
私の場合は・・・・だったけど、857タンの好みに合うのがくるといいねー。
RRbagのなかみ。

青いハートニット80×100cm
リブニット45輪×50cm
Wガーゼオリーブ(グリーン)45cm
難あり秋色ドット小玉(グレー)145×50cm
オートミール色の接結(ダンボール?)ニット170×45cm
マルチストライプ(ピンク系)110×200cm
花柄のフライスニット(白地に赤いブーケのような柄)175×120cm
花柄のスムースニット(白地に紫の小花柄)175×110cm

…という内容でした。
バッグの表からハート柄が透けて見えたときには小躍りしましたが、
青とわかってショックを受けました…。

オリーブのWガーゼ、買おうと思っていたので、
ラッキーでしたw
すごく肌触りイイ!

難あり秋色ドット小玉も注文しなかった色だったので嬉しかった!

…と。78点の内容でしたw
>>860
う、うらやましい。
私も頼んでるので860さんのような内容だったら
いいなあ。
がっかりしないよう、期待せずに待ちます。
同じく うらやましい。
859タソが言ってくれるように自分好みなのが来るのを願って
期待せず待ちます...
RRのパック物はいいのに当たればラッキー位に買ったほうがいいよ
何度かBOX購入してますが、今回のバックでよ〜〜〜うやく
深海の闇から砂浜へ脱出できましたw
(15cmぐらいのハギレが入ってなかっただけでもうれしかったよ!!)
今回は10種手持ちとかぶらず
(かぶったのはオリジナルネップニット50cm)
最長は大柄りんごニット2mでした。
何度も撃沈してきたので本当にようやく当たりって感が・・・

基本的にいつもニットが3分の2以上は占めてますよ<855タン
いつかは当たりが来るかもと私の買い続ければいつかは来るかも<皆様
私はその福袋的な刺激が好きなのでw(長文スマソ)

コート類は達成感がなんともいえず嬉しいけど、上質ウールは
お財布になんとも厳しい…。
季節が春に近付くにつれお財布事情にも春がやってくる気分ですなぁ。
…そんなに買うわけじゃないのに!

pe更新。しかし、今回は不漁気味。

865835:05/02/18 18:54:01 ID:BrvgkXcL
>845.>846
ありがとうございます〜!
シーツなどの大物を作ることになりそうで、反買いしたかったんです。
サンプルは有料で売ってましたので、コレ取り寄せてからオーダーしてみます。
ねこのTOPページのニャンコかわいいぃいい
さっきも見に行ったのにすぐMENUページ入って
気付かなかったぞな
招き猫、ださいと笑っていたがもう見れないとなるとなんだか寂しい。布と関係ないけど。
>>867
同意。
あの糸みたいな目の招き猫がチョト恋しい。
869855:05/02/19 12:35:33 ID:atjlx6bw
>863タン
情報ありがとー
私も福袋的な刺激は好きなので、リピートしてしまいそうでつ
修行にはげんで在庫減らしガンがるよ
こんなことならパターンも買っておけば良かったなぁ
恋しくなったら見れますよ
ttp://web.archive.org/web/20031206195328/http://jyorika.milky-web.net/

この頃(2003年)はマタタビプレゼントなんてあったんだー
ぬこ写真、カワエエ(´ー`)
RRでオープンファスナー買った人に質問なんですが、
長さの調節の仕方が・・・って書いてありましたが、ムシは別に付いてるんですか?
今日近所の手芸店に調節してもらいに行ったら結構高かった・・・・
ハル 更新
Hpもダサめで品も安いので好きになりそう。


ねこさん 前のHpそれなりに愛してたんだけどなぁ。
> 870たんのリンクでたまに笑いにいきます。
それにしても今のにゃんこは凄い可愛い。
>>871
かんたんに書いちゃうけど、
1.しるしをつける
2.ペンチなどでしるしより上のムシ(ムシ…ファスナーの歯の部分)を1.5cm分ちぎり取る。
3.止め具をかませる(ジャンパーなどのファスナーとして使用する場合には縫いとめてしまうので止め具は必要ありません)
4.余分なファスナーを切る。

…大体こんな内容でした。その他ポイント説明があったり、
金具が外れてしまった場合の直し方などがRR方式で説明されていましたよ。
>>873
どうもありがとうございます。
止め金は付いてるんですか?
ジャンパーなどは必要ないんですね・・・・
うちにあるファスナー使えばよかった。
今度ペンチでむしって試してみます。
>872
ハル、安いよね〜。今、行って色々カートに入れたりやめたり・・
楽しんだ。
でも、気をつけないと妙なものも買ってしまいそう・・
オカンアートの素みたいなものを。
格子やくるるだと、間違って買ってもそういうことがないあたり、
人気なんでしょうな。
ハルってどこですか?
>>874
止め金=止め具?
付いてなかったと思う…。

おそらくRRのジップアップ作ることを前提にしているんだと思う。
止め具もどこか資材屋で探せるかもね。

ほんと、店でやってもらうと高いよね…
>>876

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~haru2739/index.htm

やけにどこでもブレイクしてる綿麻アンティークローズはたぶん一番安くて
即再入荷してるのが不思議だ。
ワッフルの質はわからないけど安い。


>>875

お買い得のさらに超がついててオカンアートの香りの生地ついつい買ったかも知れない。
ひできってひでやなの?
>879
どうでもいいんだけどそれ気になってた!
それに筆跡から勝手に女の人だと思ってたよ。
どう見ても男の名前使ってるけど実際は女…
ネカマの反対? そういうの多いんじゃないかな〜
879だす。ほんとどうでもいいカキコですまそ
朝ひできのメルマガ読んでて最後の名前で
「え?や?」と軽いショックを受けたもので・・・
ひできのサンプルとかにメッセージを書いてるのは
確か奥さんだったとオモ。
店長は男性だよ。
代表者(店長)は男で、名前を特に出していない女のスタッフが
実際の細かい作業をしているんじゃないの?奥さんかどうかは知らないけど。
鼻、プレビュー。相変わらず高い・・
プチローズ、ハルの2倍近いじゃん。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c82399062

スレ違いだけど・・ぞーっとしました。
>>886
うげげ・・・あれで何を作るんだ?
>>886
ワロタ

日暮里でハギレのワゴンセール覗いたら
いろんな柄の紐ビキニ柄があって
思わず写メしてしまったことがあるw
格子の予約販売、天候不良で週半ばだって。
天候不順でページが作れないって何だ??
雪がひどくてHP担当の人がお店にこれないとかそういうことじゃない?
天気が悪tくて 自然光で写真が撮れないってことでは?
天候が悪く仕事する気分にならないのでは??
天候が悪くて電波が飛ばないのでわ??
天候が悪くて散歩に行けないお犬様の機嫌が悪いのでわ??
天候が悪くて、神経痛が痛むのでは??
一年位前だったかRRも天候不良で撮影できず新着アップ遅れたことあったよね
>>892->>896
ワラタ
神戸っていっても山越えしないと行けないところだからね〜。
素朴な疑問なのですが、なぜにこうリブって安いのですか?
通常のニット地とかトレーナー地とかに比べて
アソートで2000円くらいで売ってるので不思議です。
>899
そうそう、いかにも神戸っぽい旧居留地や北野や中・下山手の辺ばっかり写真乗せてるけど、
実際は神戸って言ってもすんげー果てに住んでらっしゃるんだよねー。
大丸のアフタヌーンティーまで、その素敵なお住まいからいったいどんだけかかんだよって感じ。
いかにも六甲・御影の辺に住んでるみたいに載せないで欲しいなあ。
土地評価価格は倍くらい違うんだからさあ。
>>899
>>901
そだねw
知らない人が読んだら “異国情緒あふれる港街”神戸 に住んでると思うよね。

あなたの住んでるトコから海なんて見えないですから...残念っ!
なんか、ここのスレ面白くなってるけど、メンバー変わった?

みんな面白すぎwww
>901.902
へえ〜、そうなんですか。こちら東北なんで神戸は
良く知らなくて。てっきりオサレなところにお住まいかと。
もしかして、ちょいダサめの「はる」の方が都会なのかしら?
>>904
まー、都市のイメージなんてそんなもんさ。。。
うちは23区だけど、近くには果樹園と畑が広がっています。
春はタケノコ掘り、秋はリンゴ狩りも楽しむ事ができます。
埼玉県民のオイラは
どうあがいたってさいたまさいたま、、、、
オラも東京都なんて書くのも恥ずかしくらいはずれ…
いなかのおばちゃんに今度六本木ヒルズにつれてってね(はあと)と言われたが
オラだって行ったことない
格子から2駅の大学行ってたけど(同様の山間部開発地)、
遠方から来た子は「オサレな神戸のイメージと違うorz」って・・・

でもさぁ、「神戸ビーフ」って言うからには牛飼ってるんだよ?
梅雨時なんて湿った風に乗って牛舎からほのかにプゥ〜ンだよ?

と言ったら妙に納得していましたが。
あそこからしょっちゅう元町三宮にお出かけできるなんて、
優雅な生活だなぁ〜と思いますね。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22413990

買えなかったものとしては、かなりムカツク!
スミマセン、直リンしちゃった
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15051448

>909 生成の綿麻に職人さんの手作業によるプリントという渋い代物です(笑)

(笑)って何だよ!と怒りがわいた。
転売云々は置いといてもこの↓自己紹介にむかつき
>★入札単位をお守り下さい★ 最低限のルールだと思います。
>>909
この人が出品してるハンドメイドバッグって商用不可の生地つかってるし。
奥に出すのは商用じゃないんだっけ?
>>913
ワロタw

面白いから、みんなで生暖かくウォチしよう!
はあ。もともと好きだったRRがもっと好きになった
問い合わせにも早いレス、お礼報告メールにも
ちゃんとレスくれる(忙しいだろうからいいのに)
ほんと大好きですーーーーーーー!
ほんとだね。私もネットの生地屋さんでRRが一番気持ちよく買い物できるよ。

今回家族全員風邪引いたりしてばたばたして入金ぎりぎりになったにもかかわらず
すかさず確認していただき、送付完了メールが来るし・・びっくり。
膨大な数の人と取引してるだろうにこの丁寧さはすごい!
賛否両論のカートもお客さんのことを思って考えてわざわざ変えたんだろうし。
前でも他に比べたら全然ましに見れるくらいだったのに。
私ももっと好きになったよ!別に関係者とかじゃないですよ。
スタッフメモより
連日13時間、14時間勤務のスタッフが続出。 
ひとり一人のスタッフがそれぞれ自分の仕事を 
本当によくがんばってくれたと思う。 

仕事とはいえほんとにご苦労様。
私もまえよりずっとRRが大好きになったよ。
なんか、一昔前の格子の日記思い出すよ…。

2004/9/8(一部抜粋)
「ミスをした荷物の担当の人が帰ったのだったら
もう一回来てもらって 責任を持ってやりなおしてもらって!」と私は発送支部に電話しました。
すると発送部のスタッフが言いました。
「ここにいるもので やりなおします。
今回誰がミスをしても連帯責任ということにしよう・・と決めたんです。」と。

経営者として使うなら、どっちのスタッフがいい?w
ワタはスタッフに2人同時に逃げられたWBをおもいだしたよ。
rrは好きだし、満足しているけど、
連日13、14時間勤務なんて普通のことだと思ってたよ。
世間ではすごいことなのか。
>>921
職種によるんじゃない?
私も毎日13〜14時間は働いてた。徹夜もざらだったけど、そういう職場だったから。
労働法違反。
>>918
そうなの?
まあ気持ちはありがたいけどミスが増えそうな労働時間だね。
>>924
たとえミスしても、その後の対応次第かな。
そういえば、A プチアップしてました。
特にめぼしいものはなかったよ・・・
そろそろ格子1月予約の発送予定が出てもいいと思うんだけど…。

2月予約(布・副資材)は明日かな?
ニムは値上がりするんだよね?買わないけど。
そう。別にニムじゃなくても同じような(安めの)生地はたくさんある。
H
皆から遅れをとって、RR到着。
RR BAG 今更ですが報告
ハート 青 70-80cm(斜めにカット)
薄緑×薄茶 細ボーダー 50cmちょっと
茶 極細ボーダー 210cm
濃ピンク 無地 110cm
小花柄(上のピンクと同系色 ラベンダーセットの色違いかな) 120cm
ハート 赤 ジャガード 100cmちょっと
トリコロールカラー Wガーゼ 150cm
こういうのがあったら また買っちゃうと思いますw
私、まだニット縫い始めて1年も経ってないので
ニット地の種類名がわかってるようでいて よくわかっていない orz
どれがスムースで どれがフライス...はたまた天竺
どなたかわかりやすい説明書きしてあるサイトとかあれば
教えてください
ちびうさ、テンパッてる?
私も今日届く予定。いろんな人のレポみたけど、ハートのニットはほぼ確実に入ってるみたいだね。
男の子しかいないし使い道に悩むなぁ。。。大人の服にするには派手そうだし。
>>930
ttp://www.bbweb-arena.com/users/w-berry/wildberry_006.htm

WBの「ニット生地の種類と性質」の項を読むよろし。
>>932
男の子のみですが、ハートの赤入ってました。
私のパジャマかな。かわいいけど外には無理です。
話ぶった切ってすいません。

リバティ生地を探しています。
車の(軽)CMで流れているのですが、水色やグリーン
の波のような柄でその波にドットがついているんです。

格子のBBSの5ページ、麻ベージュと組み合わせて
トーとを作っている人がいるのですが
その生地です。ねっとSHOPで販売しているところを
知っている方いますか?
>>934
じかりんやめれ。
11月の末に出品したやつはまだよかったのに、はぎれというなのゴミだね。
>>936
この柄、こはるのふくとかでも紹介されてたよね。
ttp://www.trenteetun.com/shop/03ss2.html
でも、売り切れ(廃盤だと思う)
>>932
画像UP掲示板に、ハートのニット無しがあったと思う。
初心者スレに誤爆してますよw
>>936
オクに同じ生地でてるよね。
一昨日、カキコしてあったら、日暮里(エ○ガンス)で見てきたんだけど・・・
あと、実店舗ユザで見かけた覚えある。
>>934
これ、ヤフ板の笑える出品スレでも晒されてた。
アクセス総数すごい数になってるだろうなー
>>942
それで、本人、期待の勘違いしちゃったりしてw
>>942
そのスレの皆様に洋裁する人みんながゴミ集めてると思われたら嫌ね。
>>942
これはゴミですか? ( ゚д゚)ポカーン
はぎれの出品でもきれいに並べている人多いのに
>940
そうなんですよ。同時に見てたから誤爆してしまいました。恥・・・

>932
掲示板見てきました。ほんと、無しのセットがありますね!
手作りサイトにアップされてたのはほとんど入ってたので、希望の光が見えました☆
夕方届くので楽しみ。
947936:05/02/22 17:03:38 ID:eOWEwhcG
>938
>941
ご親切にありがとうございました。
オクで見てみたのですが見つけることができませんでした…。
プリント>リバティで検索したのですが。

もう少し頑張って探してみます。
本当にありがとうございました。
949936:05/02/22 17:27:06 ID:eOWEwhcG
>948
ありがとうございます。
ローンタイプしか知らなかったです。
ニットもあるんですね!

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9875453
これもハギレw
1,200円の値段がついちゃったから味しめちゃったとか
>>934
ハンクラのオクスレにもあったよ。

>>945
確かにせめてきれいに畳んであるとかだったらいいのにね。
ゴミ出し有料のとこに住んでるのかしら…?
格子に貼ってるキーホルダーを見ると
このゴミ山を思い出してしまうよ(´・ω・`)
953930:05/02/22 19:54:21 ID:noTuLqlj
>>933
ありがd!
教えてもらったページ、前に読んで「あーナルホド」と
思ってはいたものの、実際 福袋のように何も説明ナシで
色んな厚さのニットが来ると「うーん」となってしまう orz
フライスとスムースが特に...
もっとよく読んで勉強します。
ちびうさでパックマン(古)発見!
度詰天竺だな?ww
宇宙、今週中だってね。
春物を考えてるから楽しみだ。
ハンパンプレビュー。
ほしいものはなかったよ。
ヤフは時価リンオケだよね。
>>909

50×55単位がまた細かい・・・。
転売ヤ〜はしょうがないとしてもなんで入札するのかわからない。
また色違いで再販するしこの色もリクエストだしたら再販されるかも知れないのに。
RRのイカリもいつも思うけど何度も再販されてて最後の方は余裕で買えたのに
オクではなぜこうも高値になるのだ。

909 さん私も欲しかったからムカツクね。
今度のアップではお互い頑張ろう!


そういえば,格子のタグのサイズ違い事件はどうなったの?
ぴちの人って妊娠してるんだね〜
普段日記やBBSはあんまり読まないから知らなかった
持ち手ほしくてずっと待ってるんだけど
子供できたらショップどころじゃなくなるだろうな
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/23 08:56:57 ID:5TWcLiIN
>>961 
私もオープン待ってるけど、なかなかしないね。
産後の体調もあるししばらく休みそうだね。
格子ビビエスのエコタン=おっとっと、
そんなこと自分のブログにかいてくださいな。
このひと前から思ってたけどなんか腹黒なかんじがしていやだなあ
ハンパンカート開いたよ。
細々と保守されてる次スレ、一応貼っておきます
生地屋へゴーゴーゴー!19
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107446719/
>>964
今回はどれもいまいちだね。
ハンパン、欲しいのはあるけど50cmのみ。
送料のほうが高くなるからあきらめるかぁ
格子っていつ更新してたんだ
気付かなかった
2時2分。
タグ、パターンのみ注文。
どうでもいいけど、格子重すぎ
予約なのに重杉。
頑張って注文しても来るのは忘れた頃・・orz
ねこ&格子華麗にスルー
ねこにぐっと来たが、在庫見てスルー。
ああ、NIMESぽちってしまったよ。。。
これで格子卒試、落第(w
ねこ、欲しいのはあっという間に無くなった・・
でも買っちゃったけどw
やっぱり安くてねこ好きです。
格子はもうしばらく考えよう・・
格子重すぎ…実家ナローなもんで。
つうわけでねこをぽち…
でもはぎれのデニムもトレーナーピンクもドッドボーダーも買えなかった…
>>976
あれ
ドットボーダーまだあったよ。
>977
あれ、さっき在庫1Mしかなくなってたんだけど。
ありがとー、一緒に送ってもらおっと。
ねこさんの新着にあえたの初めてで、買いすぎだな〜
宇宙プレビューってことは今日の夜かな?
出かけるので買えないよー。
待ってたのに残念。
格子の綾テープタグ、今回はフランス語?に変更してますね。

相変わらず小さくて文字が識別しづらいなぁ。
前回あんなことあったんだから、
「かいてある文は○○○です」
って説明文付けるくらいするかと思ってたのに。

フランス語なら間違ってても判らない人多いだろうって思ってる?
ミシンの迷信すれ落ちてるね。
今、めちゃ重な格子を必死に見てましたが、宇宙が私を止めてくれた。ありがとう〜。
>982
同士・・・
今晩かな〜
でも今月買いすぎなんだよね。布だけじゃなく型紙も。
ねこさんは我慢できたけど、宇宙は我慢できるか心配。
きっと無理、絶対無理w
ホントに重すぎ!
今までこんなことなかったから、大抵の人が重いんじゃ?
メルマガの Wedding も綴り間違ってるし。
良く知りもしない英語や仏語を使うことないのにね。
格子、こんな時間なのに、重すぎ・・・。
ずっと重いから、先に夕飯の準備すませたのに・・・
もういいや。
987977:05/02/23 19:23:43 ID:LNX3nE9V
>>978
買えたかな。なかったって聞いて私が見たときは
両方ともまだ3m以上あったけど。
もし買えてなかったらごめん。
格子
リネンとニットばっかし・・・・・
格子、急に軽くなったね・・。
プロバイダーか何かの問題だったのかな・・?。
うん、今なら余裕で見れる。
でもスルーかな。
格子のトリコロールボーダーって
昨年6月にお作りしたって書いてあるけど、
これはニムじゃないの?
でも同じお値段なの?紛らわしくてわからない。
格子、タグだけ欲しいけど他はスルー。
これじゃぁ、完全に卒業と言うわけではないですね。
993976:05/02/23 20:41:35 ID:iH1bW4ha
>987
ありがとー、買えました!
宇宙まだかなー。
今日の夜なら張り付いて買えそうなんだけど。
前あった形状安定フライスみたいなのってもうないのかな。
厚みもあって、戻りもよくて、子供服に重宝したんだよね。
もっと沢山色を買っておけばよかったよ。
>994
2月のページちょっと見てきたけど形状安定フライスあったよ!
色は9色。形状安定天竺なんつーのもあったよ。
>994

どうやってみたの???
って教えてチャンでスマソ
997996:05/02/23 21:36:25 ID:kkaPCVf8
ご、ごめんなさい…。
995さんあてでした…。
布じゃないんですけど、パターン売ってるショップの掲示板でどんな騒ぎが
あったのかご存知の方いたら教えてください。
mで3000円超えるなんて・・・スゲー。えぇ、初めて格子をちゃんと見た
バカモノです。
10011001
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
    ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
        新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。