生地屋へゴーゴーゴー!8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
ネットの生地屋について語るスレです。
親切な人が多いですが、店の名前がわからない時は
自分でぐぐってから、聞くようにしましょう。

※直リンは無しで。URLを載せる場合には頭文字の“h”を抜いてください。
※sage進行でお願いします。

<前スレ>
生地屋へゴーゴーゴー!7
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1076553566/

<参考スレ>
●○●布喰いイナゴってどうよ?●○●Part14
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1071807604/

過去ログ・ショップの略語リンク集は>>2-10あたり
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/11 15:33 ID:zO2IL2kk
<過去ログ>
生地屋へゴーゴーゴー!6
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1071049883/
生地屋へゴーゴーゴー!5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1065402189/
生地屋へゴーゴーゴー!4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1060229561/
生地屋へゴーゴーゴー!3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056594215/
生地屋へゴーゴーゴー!2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052398736/
生地屋へゴーゴーゴー!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1046758601/
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/11 15:34 ID:zO2IL2kk
>>1さん お疲れさんば〜
>1

乙カレ〜〜
1です。ちょっと緊張しますた。(w
今日当たり、初宇宙とどいているかな。
でも平日仕事だから、週末のほんの1,2時間しか
縫い縫いできなくて、タンクトップと単純なバッグに
3週間もかかっていまつ。爆縫いできる皆さんがうらやますぃ。
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:04/03/11 16:21 ID:Px1RhM2n
1さん、お疲れ〜。

わたしはまだ初宇宙届かないよ。
中途半端に「可能ならメール便、不可なら宅急便」を選んじゃったからかな。
でもそれまでに溜めてるものがいっぱい。。今からpcの布を縫うぞ〜。
超初心者なので、爆縫いとはいかないのですが。

1さん、お疲れ様です!!

初宇宙、届きました♪
この品質で(と言ってもニット初心者なのでよく分からず)
この価格!!びっくり大満足です。
まして、ロックも持っていませんが、頑張って縫い縫いします。
失敗しても惜しくない価格ですねー。
今まで講師やRRばっかりだったけど、そろそろ卒業かなあ・・・
と思いました。
RR!
1さん乙です。
RR更新ですが、イマイチ・・・
小花しっかりニットが気になるけど今回もガマン。
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/11 17:19 ID:vi3JiF9N
初宇宙届きました。
大満足です!!この価格を知ると格子やRRは買えませんね。
RRはいまいちだったし。
インフォの日付まちがってない?
RR 本当にイマイチ
新着よりも掲示板再開してほしいよ。
1さん乙です。
RR再開を待ちわびていたので食いついてしまい
ました。まだ格子の振込みも行ってないのに…。
今までにないくらい買いました。
送料無料ってあったけ?!(1万円以上)

針抜きココア CUTクロスバンダナ柄(2種類 ピンク水色)
型紙(Tシャツ・スパッツ)
小花ニット(2種類) ストライプオックスフォード
皮持ち手。

今月はもう買わない!いや・・買えない。
私も今年になってほとんど布は買ってなかったのに、
1万円のパックを買ってしまった!

13さん、一緒にぬいぬい頑張りましょう!
私も買ってしまったよ、1万ダンボール。
当分布は買わない!。。。努力をしよう。

>>13
たぶん送料無料って2万以上では?

1613:04/03/11 17:54 ID:+TSA3yk1
今見たら、2万以上で送料無料だった。
ウゲ。
中身がすごく気になる。>一万円ダンボール。
届いたら是非中身を教えて欲しいです。
RR 1万パック出遅れた・・・
今回は型紙だけで我慢しました

にしてもそろそろなのに宇宙がこない
旦那のいる時には来ないで欲しいな
>>18
>旦那のいる時には来ないで欲しいな
わかる〜〜!!「また布ぉ?」とか「また買った!」って
言われちゃうんだよね。
わざわざ平日午後指定にしてるのに、
そろそろ届く頃かな?って日に限って午後出勤だったり休みだったり...
RR、目ぼしいものがなくってわたし的にはガッカリ。
接結ニット、1mで2000近いし、カートに入れて目が覚めました。
Tシャツパターン、80〜90サイズって出してくれないかな。
RR 一万円パック、私も出遅れた・・・。
でもいつもはもっと出遅れてめぼしい生地は全て売り切れてから
更新に気付くので今回はいろいろ買えてヨカッタ!!ということにしておこう。
RR、待ちわびていたので狂ったようにぽちぽちっと。
軽く1万超え、これから引っ越すのにどうする
つもりなんだ自分!!
RR、わたしもパターンを中心に。
プリントものを小物用にちょこちょこ買ったけれど
果たして自分、小物を作るんだろうか?(いや、作る。作りたい。)
ニットは次にたくさん出すそうなので、今回はパス。

新しいパンツのパターン、どんな感じで仕上がるか楽しみ。
一番チビサイズ(90)なので、ぶかっとしたパターンはまだ不格好かしら。
でも、ここのブーツカットパターン、とてもお気に入りなので期待してます。
>>22
新しいパンツのパターン悩んだけれど今回はやめときました。
なんせ初心者なもんで「初心者でも出来ます!」って書いてある
ブーツカットで修行をつんでからにしようかなーと。
届いて作ったら感想教えて下さいね!!
RR、メルマガ届く前に発見!
ついついダンボールもお買いあげ〜

今回私的にツボなものが多かったです。気づいたら送料無料でした。
宇宙も格子もスルーしたので、その反動だったかも。
楽しみです。
RRのブーツカットパターン大人気みたいなんだけど、
他所のと比べてどう違うの?
例えば ぷ でも同じようなのあるじゃない?
どこで買おうか迷っているので、教えていただけるとありがたい。
自分に対して「お買いあげ〜」?
…ったく。
Rイマイチだと思ったけど良く見たら使えそうなものが
残ってるんだよね。うぅ、でも来週はくるるの新着ぽいし
他でもいっぱい買っちゃったから、やっぱりここは我慢だな
うぅ、ホント我慢って辛いね
-------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
今年に入って、必死に布買うの我慢してるんだけど
買わないと決めたら、
布を買うから在庫を減らす為に焦るんだなーと感じた。
現実には1年くらい買わないでもどっさり布はあるんだよな。
ハギレでも大事に使おう、という気持ちを忘れてたかも。
でも、ここに来てるって…決心もいつまで持つやら。
>>25
私の個人的な感想だけど、RRのって、子供服に良くある「ぶかっ」って感じがないんですよ。
タイトにフィットして、垢抜けた感じになる。
>>25
22です。
パターンも結構するのでそうそう他のところと較べた訳ではないのだけれど
RRのはお尻が小さくて、膝のカーブがやや上なのか
すらりとしてて(でもおむつしてても穿ける)、膝下が長く、
ひいては脚長に見えるような気がします。
ボズさんの布帛でもいけるブーツカットのパターンも持っているけれど
これはおむつ想定か、お尻がブカッとしている(穿かせやすいけれど)。
裾のカーブも大きくって、それが好みならこちらも良いかな。
(母親はこっちのが好きみたいです)
最初にRRのを買って気に入ったから、他にそんなに浮気していなのだけれど、
ぷのも良いとどこかで読んだし、自分は「いろいろ較べたけれどRRサイコー!」
って言う感じではなく単純に、RRの形お気に入りだなぁ、ってところです。

>>23
感想期待されたら、届いたら早速作らねば、ですねぇ。
布在庫の整理もしなくちゃ。
3231:04/03/11 23:20 ID:aRz5/Ly8
あ、長々と書いてたら、30さんが端的・簡潔にうまく言い表してくれてました。
30さんに全く同意です。

長文&連投、申し訳なかったです。
プクのリネンが再入荷されてたもようですが既に売り切れてました。ハァ〜
RRの型紙、私もブーツカットのパターンどうなのか気になってたので意見聞けて嬉しい。
給料入ったら買うぞ〜!(売り切れに間に合うかしら)
この前の新着でスパッツと丸底バッグの買ってまだ縫ってないのでガンバッテ縫い縫いします。

3425:04/03/12 00:43 ID:bSKNMe6v
>>30,>>31
アリガトン。
なるほど、とっても参考になりました。
ぶかっ、も子供らしくてかわいいとは思うんだけど、
スラリ足長効果、ってのもかわいいね。
ニット専用か・・・扱ったことないけど、子のためにいっちょ
がんがってみるか。



RRの更新で気づかなかった新型紙フラップパンツ、
もろ好みの型だったから、追加注文かけちゃったよ〜。
旦那にばれないようにせねば…
エルミタージュの一周年記念パック購入されたかたいますか

これは期間限定なんでしょうか 迷っているので、参考までに聞かせてください!
>36
なんでわざわざageてるの?
やっと宇宙きた
でも開けたらやっぱタバコ臭い?
前回も気になったけど、取れないんだよね
家は吸わないから非常に嫌だな

RR 他で買えなかった持ち手を追加しました
長めだし、講師で頼まなくて良かった
>>38
うちは臭くなかったけど・・・・
私も吸わないから一発で分かるよ。
今までちょっと・・・だったのは小さいうさぎかな。
ちょっと倉庫っぽいにおいがする。
やっぱり配達のせい?
RR注文確定メール月曜からだって
追加注文ありは17日(水)から

サンキューダンボール注文したんだけど
競争率激しそうだし
ゲッチュできたかは水曜になるまで不明

宇宙まだなのよね5740番台
みんないいな〜

運送関係で働いた事があったけど、禁煙だったよ
唯一吸ってOKなのがすごい狭い休憩室でそこにあるのは伝票だけだったな。
他の企業もそうかと聞かれたら分からないけど、時代の流れで今はどこも禁煙化に向かってるし
ましてやお客様の荷物(しかも一歩間違ったら燃える紙だし)の近くで仕分中や配達中喫煙するとは考えにくい。

一番考えられるのは、布屋さんの梱包用のダンボールや袋を置いてある場所が喫煙可の休憩室になってるのでは・・・
デリバリーサービスと書いた、小さいバンが荷物の積み替えをする
場所があるのですが、、小さいバンのおじさんは荷物を積む前に、
窓が煙で白くなるくらいタバコ吸ってますよ。
あの車に積まれた荷物は絶対たばこ臭いと思う。
4313:04/03/12 12:23 ID:gomexDUS
実はあれから2回も追加注文してしまった。
RR。
>>35タンのように、気がつかなかったパターン
とやっぱり欲しいと思った、ナチュラルドビーと若葉。
 
到着したら報告します。
>40
わたしも宇宙5730番台だけどまだ。メール便不可なら宅急便を選んでしまったけど、どう考えてもメール便は無理だし。
平日午前指定したから明日になるのかな。
ダンナがいるわ。。

今日宇宙サン届きました〜5770番代です。
受け取ってまず袋の重さにびっくり!
格子やHの方が価格的に高かったのに、それ以上の重さでした。
開けてみて、さらに大満足!一枚もハズレなしで、おまけも
おまけと言っていいのか・・・な物でした。
すごいファンになっちゃいました!!
皆さんがおっしゃってた通りフライスの品質、かなり良いと思いました。
>>40, 44
わたしは5710番台だけれど、やっぱりまだ。
平日午後指定なんだけれど、ここの到着報告を見て、何だか毎日待ってしまうよ(w

>>43
RRのナチュラルドビーって、くるるのハニーとかと同じっぽいよね。
良い生地だったよー。まだ仕立ててはいないけれど(早く仕立てたいな)。
値段が100円以上違うのが鬱。
4746:04/03/12 13:19 ID:n7qYNHQK
>45
あ、届いたんですか。
じゃ、やっぱり今日も待ってみよう。
先日届いた ぽ の分と一緒に支払いに行こうと思っていて、
でも支払いが週をまたぐのが自分的には引っ掛かるので
(早く支払って完全に自分のものにしたい)
早く来ないかな、ってソワソワしていたんだよね。
3時まで待ってこなかったら、さっさと ぽ の分は支払ってきます。
4840:04/03/12 13:30 ID:bgv2UD9/
初宇宙届いたよ〜!

どうして宇宙からこんな重いダンボールが?
と思うような でっかいのがどーんと届きました

ニットパック大満足色目も質もイイ
リップル ストライプ・透かしともによいです。
ごひいきケテーイ

惜しむらくは(-。-)y-゜゜゜
喘息もちにはキツイ
リクラク
昨日迷ってたもの全部まだ残ってたから注文しちまったよ
あぁ、買わないときめたのに!
>>46さんの言うようにくるるでは1000円なんだね。。
とてもいい生地と聞いて思わず後押しされてしもた
あと、ワップルのガーゼと紺の持ち手とインディゴのリブ・・・

ハァ今月は意識的に節約がんばろっ
家の地域のゆうぱっく配達おじさんはすんごいタバコくさいです。
戸を開けておじさんと「ゆうぱっくです」「ご苦労さま」という
簡単な会話のあいだも口からすごい匂います。
歯も肌も真っ黒でどこから見てもヘビースモーカー
毛穴まで染み付いてそうなぐらい

実際このおじさん以外が持ってきた荷物は同じ店から来てもくさくない。
去年の秋に「市内の違う地区に担当換えだからもう会えないよ」って
おじさんから聞いてこそーり喜んでたけど、
この3月からまた配置換えでここになったとさ

折角午前中配達希望してるのに、荷物が午後便でやってくると
わざわざ夜の7時ぐらいでも持ってきてくれる
おじさん曰く「少しでも早い方がいいしね、明日朝まで置いとくよりさっ」
旦那が受け取ったりして困るんですけど。。。。
小さな親切大きなお世話、ってやつですか・・・
ま、おじさんにはかわいそうだけどね。

アテクシの旦那は運送会社勤務(宅配はやってないけど)なので、
仕事の大変さを知っている故、あまり強く「車ん中でタバコ吸うなよ」とは
言えない・・・
でも、荷物がタバコくさくなるほど吸ってくれるなよ、と涙。
せめて窓くらい開ける気遣いがほしいよ(寒くても我慢)。
>50

わかるよ
旦那がいる時も、受け取り拒否したい気分

玄関で受け取って、見られる前にそのまま自分の車に入れに行こうか
考えることもある

趣味の範囲を超えてるって煩いからね
格子、、ちょっと戻ってるよ
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/12 19:13 ID:y2UBZmOc
>53
そうそう!
でももう買えないよ・・・お金が。
ああ・・・・
53タン、ありがとう。。。
覗いてみたら、新着のときに最後にはじかれちゃった
FrenchLineが戻ってたので買っちゃったよ。。
メール便に出来る量だったし、まっいいか。
今、オクに格子の麻デニムカーキが出てる
画像で見た限りでは黄土色に見える…
この間カーキじゃないってカキコあったけど
ほんとにすごい色
買えなくてよかった…
>53さん、55さんありがとう
私も欲しかったフレンチライン買えたよ・・。
やはり、このスレはいいなあ
あーあ、またwooさんってば品質表示うそついてた
買ったあとでそりゃないよな
教えてくれてありがとう。

一瞬ニムをカゴに入れたんだけど、半そではまだ必要ないので
(実際のところ新着ラッシュでお財布も寂しいし)
冷静になって買うのを止めました。
カットクロスはどうも性に合わないわ。
特に単価の高い布は必要な分だけ欲すぃわ。


RRのotherにあった「杢デニム」
欲しかったです。
パンツ作りたかった。
興奮して注文してて、other見てなかった…。
>>58
個人のshop(とくに主婦主宰)は
信用おけないよ。
間違っても「あ、ごめ〜ん」ってレベルだもん。
それをリスクと承知で買いを入れないと…。(涙)
>>58、61
うわ〜アタシもラミー100%だと思ったから買ったのに!
ごめーんていうレベルなの?はぁ・・・ダマされたような感じ。
それって返品できる正当な理由になるんじゃないの?
>>40
亀だけど
サンキューダンボール、カートに入ったんでしょ?
最後の最後ではじかれたりしなかったんでしょ?
だったら買えてるよ。大丈夫。
ああいうのは誤差の出やすい布と違って
ちゃんと「○箱分」ってカート設定してるはずだから。
届いたら感想聞かせてね〜
61
ちゃんとしてくれるとこは主婦でもきちんと対応やってくれる。
(いつも主婦の片手間呼ばわりするの、あなたじゃない?)
きちんとした主婦の片手間シップ教えましょうか?

品質表示違いは「あ、ごめーん」では済まされない
デニムニット専門の店が出てきてから
そこ以外で争奪戦せんでも買えるからうれしい
>66

そこ欲しいのあるけど自分的には高めだから躊躇してる
おまけに他より(距離的に)送料高いし・・・
だからあそこのUP期待して待ってる

安くて良いデニムニットが欲しい
>>67
私も同じところのUP待ってる…
今回は逃しちゃったけど
デニムニットはここですか?
ttp://homepage2.nifty.com/LUNARIA/
7040:04/03/13 13:26 ID:ulseCRdg
>64
ウン、自動返信まではキタ!
ありがとね
到着したらご報告します。

>69デニムニットは藍物のほうだよね?
布ら〜 新着にあるよ
RRで追加しようとかと迷ってたら発見

RRのてんとうむしとことりちゃんってWOOのと同じ??
だったら値段違いすぎるんだけど・・・
同じでしょうな。
m200yenの違いってことか?
ひょえ〜〜〜
ぽのニット、ちょっと戻ってるよ
>>71
この小鳥ちゃんは?同じだっただらぼろもうけですなー。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45392281
小鳥ちゃん、人気みたいですが
購入された方は何に仕立ててるんでしょうか?
やはりお子さんのものですか?
私はいまいち興味無かったもので・・・。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/13 22:01 ID:9DFxL2wE
小鳥ちゃん・・・
なぜ1mに何千円も出そうと思うのか不思議。
集団ヒステリーか催眠状態としか思えない。
>>76
集団ヒステリーにワロタ。
でも確かに…あの布地の何処がそんなに良いのか理解に苦しむ。
禿同。理解に苦しむ。私が小売で見た時には
1M¥580。
プリント生地のカテゴリで小鳥って検索入れるといくつか出てくるけど、
1500円とかまで上がってるね。50cmでだよ。
近くに売ってる店なくても、ネットショップで400円とかで買えるのに・・。
いや、オクで小鳥やてんとう虫のガーゼに
高額入札しているのは同じIDの人。
その人50センチの生地に1500円以上出す上に、
小鳥、てんとう虫、クローバーものには
ほとんど入札してる。
同じ商品をすでにかなり購入しているはずなのに。
怖いよ・・・
よく話題になるけど、格子のつぶやきは最近犬のことばかり。
犬嫌いなあたいはやっぱ、いい気がしない。
布の部屋には来てないよね、ちゃんと手洗いしてるかな?
素朴な疑問でごめん。。
自分は犬好きだけどやっぱり売り物の管理はしっかりしてほしいと思う。
しかし、

   息子にも「らぶだけを可愛がってやりたい」と言われ  

ここ読むとなんだか泣けてくる。。
練るも可愛いけどサ。
別柄だけど、去年も小鳥ガーゼとか小鳥ニットがあって
オクでも大人気でしたね。
何でそんなに人気なのか・・・。
ブランド使用とか?
くるる送料安くなったんだね
うちの地域だと400円だわ。。
どこの布屋よりも一番安いかもしれない
でも布が高いからあまりお得感がないのでけれどもねw
ねこ更新
初の宇宙きた。ネイビーのリネン、いいです。
安いのに!トーションレースは白と思ってたら
生成りだったのでショボン。
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/15 07:23 ID:H9SjMevN
くるるはぎれ・・
88名無しさん@ゴーゴーゴー!:04/03/15 08:21 ID:XUscJjCs
くるるのセット、そんなにお得というわけじゃないのね。

でも、sold outがいっぱい。
あのセット物のどの辺が魅力なんだろう
>>88
初めてはぎれを買ったとき、売り切ればかりだからさぞかし安いんだろうと
注文した後、冷静に後で計算したら5%くらいしか安くなくて、こんなもん?と
思った経験有り。まあ、新着時注文し損ねて後からあれも欲しかったのに
受付終了しちゃって買えなかった人はいいのかも。
>89
くるる、2mカットとかのはぎれは全然安くなってないね。
そういうもの?
>>90
長めカットが安くならないのは用途が多いからなのかな。
0.5カットとかのはぎれは買ったことが無いので計算はしてないん
だけど。
私が買ったセットも2m位が中心だった、で殆ど安くなかった。
0.5〜1mカット中心の物(10000円以上)を計算してみました。
2割引きくらいです。
くるるハギレ昔はもっとお得だったんだよ
競争率も今ほどではなかったころね

初e布届いた
bwダブル・オリーブスラブダブル・綿麻カシュー
全部よかったよ
競争率激しくないしねw
くるるのはぎれ
去年の夏・秋頃はは3〜4割くらい安かったので、欲しくて買い損なったものは
お得な気がしました。
最近は安くて2割引きくらいですね。それでも一個ものはあっという間に売れてしまう
ので、強気で販売できるのでしょうね。
>>92
数字の方はまだいいよ、アルファベットの方が用尺多くていいな、とおもって
悩んでたニットのセットを買おうとしたが、ここを見てもう一度計算したら0.3%
(3%じゃないよ)引きでしかなかった。
消費税分も安くないの?と思いやめた。
ココ見て確認してしまいました。
アルファベットの方は
m/千円以下は無いんでないか?
今最後まで残っているはぎれ38、13000円は4.5%引き、600円くらいしか安くない。
傷マーク(★)もないけどね。
割引率の高いもの(といっても最大3割弱)は傷マークが多し。
どれくらいの傷があるのかはわからないけどね。
くるるのはぎれって買えたことがないんだけど
あまり安くないんですね
あきらめがつきました
>>93
E布で買いたいものがあるけど
1000円台の買い物で
送料が1000円は…なのでいつもあきらめてます
以前リクエストしたことがあって
ただでその生地のサンプル送ってくれるし
すごく対応がよかった
送料安い地域の方がうらやましい…
初宇宙きたーーー!!
やはり噂通り、お値段の割に生地の質がすごくいいね。
初ニット、うまく縫えるといいな〜。
色がすこぉし好みでなかったのもあるけどまぁいいや。

にしてもなんだ?あのおまけの量は。。すごすぎ!
好みでない色もあったけど、練習にもなるし頑張ってみるー!
宇宙注文はこの板のおかげだわ、ありがとん。みなさま。
>98
私も1000円の送料地域です。
せめてEXPACKとか使ってくれないかな。
あと、m単位っていうのも困る。ブラウスとかだと
1.5m使うので、50cm分残るー
要望言ってみようっと。
100です。
>98
要望をメールしたら、即返事が来て
少ない場合はメール便も使えるってよ。
注文のときにその他欄にメール便希望と書く
といいらしい。
50cm単位はできないけど、その分お安く
してるので・・とのこと。
>>100グッジョブ!
送料分考えて、トータルで生地の単価出すよね

ところで
チビウサジャンボ届きました〜
値段は3500円で
大きさは、宇宙の2倍
内容は接結〜パイル、スムース・フライスと盛りだくさん
一緒に、女の子用ラグTの型紙たのんだんで
それようの生地も沢山入れてくれて
大満足
ボーダーニット大目も嬉しかった♪
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17158577

倍の値段だよね?・・・すごいっすねw
>>103
つーか、この出品者すべて50cm単位の値段なのに
ほとんど1mの価格と一緒の値段で出してるね。
しかも入札入ってるのワラタ
落札者アホとしか思えん
なんでダブルガーゼが50cm700円なんだよっ!1mの値段ジャンwww
Rの型紙、評判良さそうなので購入してみましたが、
Tシャツの袖口、あのままだと縫い代折り返した分の幅足りなくないですか?
はさみで切ったあとに気が付いて悲しい・・・
>>100さん
98です
教えてくれてありがとう
やっぱり対応が早くていいですね
メール便が使えるなんてうれしいです!!
私ももっと早く聞いておけばよかったです
欲しい生地があるので早速注文してみます
Rの型紙Tシャツ全サイズもってるけど
パーツによっては小さいサイズの方が大きかったり(理由があるのかな〜)
ノッチの位置があわなかったりします。
でもニットソーイングで伸縮性あるし、
適当に帳尻あわせて作るとやっぱ綺麗にできると思います。
>>103
真実はハンドメイド出品の為に布在庫抱えてたけど、
実は商品ヘタレだったのが明るみに出たため廃業したんだろうね。
>>105
いや、大丈夫ですよ。
ニット地伸びるし袖の縫い代の分出しすぎるとかえってあまったりするし。
コスモ、今日の午後に届いた。
うpの翌日の注文だったから遅かったのかな。
それとも人気があって店主テンテコマイだったのかな。
ここで「キター!」というご報告があってから、今か今かとずっと待っていました。

注文した布、どれも気に入りましたが、
おまけの布(黒のチノクロス)が一番質が良かったかも。
しかも自分では絶対に買わないようなものだし、びっくりうれしい。
購入金額は4000円ちょっとだったのにな。
ありがとうございます。(ってここに書いてもな。)
宇宙・・・おいらも買ってたよ。
でも、今まで気付かない自分って。
これじゃ足りないじゃ〜ん
>108
ミシン壊れたとか書いてるよ。でも、服にするより生地のまま
の方が高く売れたりして
>107 自分も思った。
Tシャツ100と120だと100の方が首周りが大きい。
小さいこの方が頭でっかちだからか?と思いつつ、
100の方ががばっと開きすぎる気がしてた。
Rに問い合わせてみようかな。
ほんとだ・・はかってみたら98センチか99センチ
ぜんぜん足りないじゃん!
ドビーボイルフラワー(コレ実物すごい色だった・・)も
念の為ははかってみたら108巾が110センチあった・・
なんか他のもあやしくなってきたなあ。
来ただけですごく満足してたから全然たしかめてなかったよー。
115114:04/03/15 18:17 ID:VSLdVhTj
忘れてた。宇宙掲示板のことです。
A更新
Hのお得パック買ってみました。
練習用にちょっとづつ色んな生地が欲しかったのでまぁ満足かな。
福袋好きなので…
おまけに入ってた生地が一番お気に入りでした♪
>114
部屋模様替え中で布出してなくて気付かなかったよ。
160p巾のつもりで買ったのに…。
横巾150pの本棚の目隠しにするつもりだったので、98pでは足りません。
生地巾間違いは痛いよね。宇宙メールはまだ来ない。
>>118
宇宙bbs確認した?

ちなみに
昨日メールで、返品可の問い合わせしたら
返品着払い可のメールがさっき来たよ
ちびうさ、生地の間違いがあってメールしたのに、10日経っても返事が来ないってどういうこと?メール開封はしてるみたいなのに。
>>120
何度メールしる!
前、あそこの対応はちょっと…って感じだったぞ
118です。bbs確認しました。その通りでした。
宇宙メール今来ました。
価格は98p巾で出しているので値引きは出来ません、着払い返品可。
との内容だったので返品します。
160p巾と思ってワクワクしていたので、かなり痛い…。
>>121
やっぱそうなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
前に問い合わせメルしたときの返事のぶっきらぼうさに
・・・だった事があるもんで。私何か変な事書いたかな?と
思っちゃったんだけど、いつもそうなのか。納得。
格子の花柄ワッフル、カートに戻ってたよ
昨日見たときは白もあったけど今はピンクだけみたい
綿麻欲しかったな〜
教えてちゃんでごめんなさい。
カーテン生地を探しています。○ールなど見ていて、他にネットで
検索かけてもオーダーカーテン屋のサイトしかヒットしません。
以前布○〜の検索でカーテン生地を見た気がするのですが、今日
探しても見つかりませんでした。
どこか売っているところを教えて頂けないでしょうか。
あんちゃまってメールの対応どうですか?
質問メール送っても、返事がこないので
その間にUPとかもしてるんだけどな・・・
>>124
ありがd
それにしても・・・フレンチラインもワッフルも
新着時、カートに入れてて最後にはじかれたもの。
この間フレンチラインは戻ってたときに買ったけど
どうせなら一緒に買いたかったよ。トホホ
>126
あんちゃま
対応非常にノーマルでしたよ。
何かの間違いってこともあるので
めげずに質問してみたらどうでしょう。
>>125
ここは?お安くはないんだけどね。
ttp://www.akohands.com/
トロ船
>130サン
サンキューです。
くそートロ船、注文開始のメールが来てすぐに行ったらカート準備中で、
ちょっと待ってカートが動いていたので注文しようとしたら、売り切れ
だったよー.・゜゜・(/。\)・゜゜・.。
132
え?いつメール来たの?
あたし来ないんだけど・・
>>133
消しちゃったんではっきりしないんだけど23時ちょっと前だったと
思います。
>>133
遅船だけど、今回はメルマガ出すのを更新の1時間後にすると書いてあったよ。
うちには11時40分頃きてた。

私はたまたま見たときに開始になってて、あわててカート行ったら
途中で不具合になったわ。
再開されたらもうほとんど売り切れだもんね・・・。
負荷があんなにかかるんだったら開始の時間帯も知らせないでほしいわ。
>>133
私も全く同じです。

プレビュー時からの大本命がカートに入ったにも関わらず
途中で不具合になり、復活後は在庫ゼロ・・なんだかなあ。
買えた人がうらやますぃ〜

137136:04/03/17 00:27 ID:AYq5N3jz
間違えちゃった!
>>135でした
138132:04/03/17 00:34 ID:sfa5OT2k
もしかしたら登録していた別サイトからの巡回結果メールだったかもしれません。
確かにさっきメルマガ来ました。混乱させてごめんなさい>>133
小豆欲しかった。
>129さんありがとうございます。m(_ _)m
逝って来ます。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/17 13:05 ID:0KXjmsCe
某巨大掲示板で、ネットの布屋さんを紹介するのは
やめて欲しい。
また競争率が上がっちゃいます・・・

今日もトロ船やかれが紹介されていました。
>140
何?なんで上げてるの?
意味わからん。
釣りでしょ。
>140
競争率が上がるとワクワクしちゃう
トロ臭いから買えないんだよ。
140
どこの掲示板?布らじゃなくて?
>>140
それどこ?ヒントください。
>145
女性専用掲示板
B○P

>150
ここで紹介されるとの変わらんと思うよ。
買えなかったら縁が無かったってことで。
訂正

>150じゃなくて>140でした。失礼しました。
トロ船・・・前回すんなり買えたから油断してたら
欲しかったの全部売り切れ。

在庫消費に燃えます。
>>146
○の中は何ですか?
1つずつ変えてぐぐってるのに見つからない・・・
>>149
た○ひよって知ってるかな?
>>149
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1076043131/
この板にスレあります・・・・・。

晒されていたのか。
>>150-151
ありがとう。
キャラ物生地が安いところって無いですか?
トーマスのオックス探してるんだけど、安!と思ったアウトレットは品切れ…。
オックスかどうか分かんないけど、真珠は?>トーマス
レイピーにトーマスのオックスありましたよ。
でも1200円/mだから安くはないか……。
ttp://www.reypee.com/
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/18 11:12 ID:SWbyug/6
格子、雑貨がUPしたね。
講師、リスバーの雑貨予約来たー。
そろそろ新しい布の紹介が来る頃と思いきや、雑貨のほうかい。
ちなみにまたマルシェかご有り。
布団たたきはハグで売っているのとにているような。
SS更新
159114:04/03/18 11:43 ID:vTTOSF+d
SS今回自分的にはとても好みのが多かったんでうれしかったんだけど、
ここ1ヶ月くらいの生地屋新着ラッシュでかなり金欠・・
みんなはどう?まだまだ買えちゃうならうらやましいよー。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/18 11:43 ID:ENd1thOC
ss見れね〜
161158:04/03/18 11:47 ID:h+TV0pvz
>>159
ご飯の準備の前にチラと見て更新発見してつい書き込んだはいいが
わたしは今回似たようなものばかりでパスです。
同じく金欠なので、ある意味ホッとした。
162158:04/03/18 11:49 ID:h+TV0pvz
>今回似たようなものばかりでパスです。

今回のラインナップは手持ちと似たようなものばかりなので

スマソ。
講師の雑貨高いよ・・・
ネットショップで同じようなものを扱ってるところがあるけど
もっと安いもの。
つい比較してしまいますた。
ssのダブルガーゼぷの小雪ドットと同じもの?
この値段の差は・・・・・
>>164
どうも見ても同じものに見えるけど、\280/mて差がありすぎる。
仕入れ量の差なのかな?
巾も一緒だしね・・・つーか、私SSで水色ドットたのんじゃったよ・・鬱。
>163
ほんとにそう思います。しかも売れてる数がハンパではないでしょう。
ということはかなりの儲けですな。なのれ海外に行けるというわけです。
布屋なのに手広くやったり、海外のもの扱ったりとどう儲けようと
知ったこっちゃないけどボリはやめてほしいなー
小さいショップなら入荷数も少なくて仕入値も割高で利益が少ないだろうけど
格子ぐらいなら・・・・・と考えるとすごい利益だとおもいませんか。
RR発送完了メール 皆さん来た?

16日に注文確定来て
即日注文確認番号入れて入金したんですが…
発送完了まだなんだよね
>>168
家は15日確定、16日振込みで、17日に発送連絡だった、それで今朝届いた。
今日中には来るんじゃないの。
wガーゼ、ぷのはピンクだけだよね?
ならピンク買ってなかったらヨシということで・・
格子雑貨高いね〜
しかし、足型のクッキーって臭そうw
>>171
でもどっちも売り切れですね。
>>168
うちは16日の午後2時に注文確定メイルが来て
すぐにネット入金し、夕方には発送完了メイルが来て
ブツは昨日(17日)に届いた。早くてびっくりしたよ。
もうちょい気長に待ってみては。
>>169>>173
レポありがトン
わかった もうちょっと待ってみるね
ってみんな 早いんじゃ〜ん
ブツが届いてるんでつね

漏れは発送完了もまだ
明日になっても来ないようなら
聞いてみまつ 
私も16日確定ですぐネットで入金。
けど完了メールだかこないです。

もうちょい気長にまってみます〜。
早い人は早いのね。いいの…。
WB、TOPの瓶詰めめだか?君は元気なんだろうか
生育環境悪そうで、ちとかわいそう
>>167
ハゲドウ。
現地で直接買い付けてるなら小さなネットショップよりも安いかと思いきや
非常に高い。
しかも目新しいものがあまりないあたりがダメダメちゃんです。
もっとがんがってお得に買わせておくれ、格子。
SSやっぱりぷと同じ物ですね。
ピンク以外はぷには無いしいいかなと思って注文しました。
これでぷに他の色が入荷したらかなり欝だけど・・・・
SSはぼってる感じが今までしなかったからやっぱり仕入先の違いとかあるのかな?
>177
ほんとですね。167です
大きいショップほどボリ価格でも売れてしまうし
小さいショップはお安くしないと売れてくれない
世知辛い世の中ですな。
マルシェかご、大きい方と似てるのを500円で売ってるの見つけちゃったよ。
ネットショップじゃないけど。持ち手が皮でいい感じだったよ。
格子はなんであんなに高いんだ?
>>180
他のSHOPと比べてスタッフも多いだろうし、経費もかさむんじゃない。
あと買い付けと称する旅行もなー。
あの間は開店休業中みたいなもんだし。
リデのTOPリニューアルしてたね。見やすくなったよ〜
来週中アップできるかもとか書いてるけど、待ってくれ〜
ねこ、トロ船と買いすぎて金無い・・・。よってSSも見送りマシタ。
格子、雑貨関係は布とは別で値付けしてると思う。
本業でないところが、現地で直接雑貨を仕入れたところで高いのは決まってるよ。
多分巷に出回ってるのは、どっかの卸業者がコンテナ単位で仕入れてるだろうから
輸送費諸々の経費が全然違う。
別に雑貨まで手を広げ無くっていいのにね。。ま、カリスマショップで
売れてしまうからついつい手を出してしまうんだろうが。

あと、買い付けと称する旅行くらい、みんなが言うほど
値段に影響しないとおもう。
それよか20名近くのスタッフを抱える方がよっぽど金かかってるよ。

HPのセンスが悪くても、布の質が良くて安いところ
それを見極めないとね・・・。
見た目にだまされるなーー
H更新
講師 旅行の代金やっぱり商品に反映されてるわさ。だってホテル代、
個人的な買い物は凄いし高級品ばっかりだし。田舎もんが海外に出て買い
物しまくってるって感じ。
>184
すべての買物に言えることだけどねー。
てことで、落ち着いて見れて、サンプルをくれるお店が好きだな。

>186
そう思って嫌なら買わなきゃいいだけのことさ。
Hって昔買ったことがあるんだけど・・・
そのとき、しわくちゃで二度と買うもんか!って思ったんだけど
たまたまだったのかな?皆さんはどうでっか???
H見送り。
好みのもの無し。
在庫減らしに勤しみます。
>>188
私が買った時はきちんとたたまれていたよ。
でも難アリと表示されていなかったにも関わらず、キズのある布が何種類もあったのでまた買うかは微妙。
しわはアイロンで消えるけど、キズはどうしようもないからなぁ。
>>188
・・・ワッシャー加工だったとか?w そんなはずないか。
何回か買ってるけどくちゃくちゃだったことないよ。
今度またそんなことあったらちゃんと伝えたほうがいい。
犬とかタバコとか気になるショップもあるしねえ・・
192153:04/03/19 02:41 ID:bQW2B2Ci
>>154-155
亀でスマソ&ありがd やっぱキャラ物って高いよね。
真珠安いですね。プラレールまで(;´Д`)ハァハァ
それにしてもネズミーやら基地外猫ばっかり・・・。人面機関車は人気ないのかな(´・ω・`)
>>190>>191
レスありがd。
ちなみにワッシャー加工ではありませんでしたよん。
しわくちゃだったのは・・・やっぱりたまたまだったのかな (;´д`)
いいなっと思う生地もあったけど控えていたので
これからイイ!と思った生地は購入してみようと思いました。
ホントは 先入れ先出しにすべきなんだろうけど
後入れ先出しになってしまう
昔に買ったのって 何にするつもりだったのかさえ忘れてる。。
>194わかるわかる。わかりすぎる!!
>193
私もHの生地しわくちゃでしたよ!新品商品とは思えないくらい・・・
半分ゴミの倉庫の在庫引っ張り出してきたの?って感じでした。
おまかせセットもひどかったし、もう私はHで買うつもりないです。
前にちょっと欲しいなって思った生地あったけど、
スーパーの生地屋さんで同じのが安く売られてたし。
197sage:04/03/19 10:15 ID:s4Tf34AV
以前格子のオックスBWがしわしわだったけど
最後の注文だったから、反の芯のほうだったのかなと。
その時は地直ししたら問題ないから・・・と思うことにしました。
最近一番情報交換できるのってここだね
某MLとかもぜんぜんメールないし、布らの掲示板とか
オモテサイトも停滞してるとこ多くない?
MLとか表で発言してた人がみんな移ってきた?

昔私も子供服リサイクルのホムペやってたけど、賑わったのは
最初だけで後はショップの宣伝ばかりになって、もうやめちゃった。
なんだかどこも一緒なんだなーって。
HNも匿名に近いといっても、ここの無記名はやっぱ楽かな〜
なんだかブツブツつぶやいてみました。
くるると格子の新着は同時期になるんだろうか
CSより
*新しい布のアップについて 3/18
リクエストの多かった綿麻の無地で
お値段をおさえたものを中心に海外のリボンなどたくさんご用意できるように
取引先と連絡を取り合っています。
UPまでまだまだお時間かかりますがどうかよろしくお願いします。
(アップの時期は未定です。)

まあ、栗鼠婆の予約〆切の後あたり、来週末かなぁ。
RR ダンボールきたー!
インディゴトレーナー地とか、テントウムシガーゼとか大きめのニット地もあり。
合計4.8s。

はぎれも同生地が多かったので、子どものTや頑張れば大人Tもいけるかも。
だけど、マジックで何か書いた生地やどうやってもウエス行きの生地も。
ファミリーセールの売れ残りもあったな〜。
余すとこなく銭金にかえるRR、商売上手なり。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/19 12:48 ID:17Z9rRSs
ZZプレビュー?
203202:04/03/19 12:49 ID:17Z9rRSs
あれ?なんで名前の所がグリーンになるの?
>>201
それを2箱もゲトして
オクに出してる香具師もいる
いくらになるんだか
あげてるから
さげれば?
206204:04/03/19 13:10 ID:+Mw9d76Y
>>204
(´-`).。oO(2マソ以上で、送料無料だからな・・・。)
開始価格が10500円?!
抜き取ってない?見ただけ?
信じられない、その言葉は・・・
じゃあ何で2箱も買ったのさ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e36246137
送料1,010円だって
あれ??>>201タンが4.8キロって
ダンボール分の重さ?
しかも質問してる香具師の
出品物はRRやアウトレのハギレみたいだwww
>>208
絶対抜き取ってそうだよねwww
>>211
ハゲドウ。

同時に出品してるBボーダーニット他のショップでは
1000円〜1300円/mで売ってることを考慮すると
ダンボールの出品者価格は20000円弱??になるはず。

10500円で出してて、12000円即決ってことは
相当抜き取り、差し替えしてると思ふ・・・
正味半分
sc綿麻花柄買ったのに。
今日ジャ○コ生地屋で綿100で同じ柄が…
しかも390/m…_| ̄|○
田舎だから、あること自体びっくりしますた。
>>214
○○○○ハウスはくるるで売ってた生地なんかもあったりするよ
2M980円だったりする…
うちもびっくりするくらい田舎です
>215
そうなんだ…ここらへんは〜ハウスくらいしかなくて、
品数も少ないし、ネットショップばかりでしたが
今後通ってみます。
ネットで買うまでは、近場の店で妥協して布買うしか
なかったもんなー。
結局いいのが見つからなくて作るのあきらめたりして・・
そういう、うっぷんがたまっていたから、今こうして
布をいっぱい買っちゃうのかも。
>>214
綿100なら同じ柄の生地違いじゃないの?
結構同じ柄の生地違いって出回ってるよね。
安くてラッキーと思うと素材が違ったり・・・
某リバティ調(くるる、RRで販売)を見かけてラッキーと思ったら柄は一緒だけど生地が全然違う。
くるる、RRは綿ローンみたいなサラサラした生地で、安いお店で買ったものは普通のブロードでした。
そうなんです!
洋裁初心者のくせに布ばっかりたまっちゃって…
今年に入ってかな〜り買っちゃったんで、
消費してから買う!!と言ってみるテスト…
↑>217です
そうは言っても来週〜月末あたりのうpも気になるよ〜
ぽ とか
221sage:04/03/19 17:07 ID:17Z9rRSs
アウトレの松山敦子さんのボーダー買った方、
何作ってますか?

私は3種類買ったけど、娘のギャザースカートしか
思いつきません。
222221:04/03/19 17:18 ID:17Z9rRSs
すみません。またあげてしまいました。
これであがらないでしょうか?
初心者板、逝ってきました・・・
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/19 17:24 ID:V4HhHem9
>>218
くるるとRRの両方で同じ生地を買ったの?
>>221
その生地買おうかなと思ってたんだけど
実物もかわいいですか?
私はニットでTシャツをつくってスカートをくっつけて
娘のワンピにしようと思ってました
それと自分用にキャミかノースリーブを作って
カーディガンはおったらチラッと見えていいかなと…
あんな感じのパッチのノースリーブがお店で売っててかわいかったですよ
もっと若かったら自分用にスカートにしてみたいけどね


かわいいですよ〜

さっき、色違いがアップされたので、また
注文してしまいました。

Tシャツにくっ付けるアイディア、いただいて
いいですか?
一緒にトートバッグもかわいいかも。
>>223
色違いで買ったんだけど、それは同じ物だったの。
それで、その後他の布やで同じ柄の物を買ったんだけど、それは違う生地だったの。
ZZup
ZZは相変わらず高いね。
前回の新着のチョコマフィンだかが、Hで半額以下。
zz、パス。
どの生地も高いね。
全部どうってことない普通の生地に見えるけど
質がいいのかなー?
>>227
ありがd!
ニースとセーヌに激しく惹かれてるんだけど・・・
ガマンガマン。
初心者なのに、最近新着の度に買ってしまって
合計額&在庫がすごいことに・・・・・・
消費に励みます。
ZZ去年買ったのが良くて新着を心待ちにしてしまう
同じ生地が他で安く出てると期待も薄らいでしまうし
後から他で出たらという心配も出てくるんだけど
他では絶対出ない生地とか、ブランド系でもそこそこの値段だとかあるしなぁ
ZZのブラックウォッチでワイドヒモパンツ
みたいなゆったりめのボトム作ったらかわいいと
思う。注文しようかな〜。
けど今月はRRで1.6万。格子で0.3万。
その他にも。あぁぁ。

迷う。財布と相談。
桃UP でももうほとんどない。
桃は今日昼間UPだったんだね。
>>232
私も今回2つで同じくらい投資しちゃった。
もう、生地は買わない。。うー。。
w、小鳥とてんとう虫のガーゼ入荷した模様。
一時はオクで3000円/m以上の値が付いてた品。
転売ヤーさんどうぞ。
Lで予約しててんとうむし買ったけど、オクとかでもバンバン出て
なんか作る気が萎えてキマシタ・・・
土日は確実に旦那が仕事なので、土日指定にしていたら、今日初宇宙届きました。

10,000円ちょっと頼んでいたんですけど、おまけたくさんつくものなんですね。感動。
しかも、キンカ堂とかで買った綿ニットと同じような品質なのに、100/mくらい安い。
注文してから「幅が書いてあるのと違う」とか掲示板で見て、注文したことをちょっと後悔して全然期待していなかったのに、思いがけない方向で期待が外れて嬉しかったです。
さっそく水通しして使わなきゃ。
宇宙のリネン100%の生地、
すごく安いけど品質はどうなんだろう。
格子の麻ベージュ程度の品質で充分なんだけど
そのくらいはあるだろうか。

両方買ったことがある方、いませんか?
格子で買ったカットソーカーキの色が画像とずいぶんちがいますた。
いつものことか・・・
くるる UP
くるる、ピンとくるものが無かったのですが
購入された方、何で何を作るのか教えてください。
それで私も買うかもです。
グレードロップス、購入迷ってる間に
売り切れてしまった。ま、いいや。

くるるの「ホリデー」って生地
私には、オヤジのパジャマ柄かパンツ柄に
見えるんですが人気ありますねー
クールブラックとアガードボックス、買いました。
かわいいよ〜
ブルードラジェ。
Tシャツの上に着るタンクトップというかベストというか
エプロン風スモックというか・・・・・わからん。
くるる、欲しいのなかったー。
可愛い!って思うヤツはあったけど形にしても
似合わなそうなのでw今回は見送り(´・ω・`)
くるる欲しいもの無いので、私も見送り。
前回の柄違いや色違いが多いような気がした。
くるる、私も見送ります。
在庫がたまるので「何が何でも欲しい!」と思わないと
買わないことにしました。
ところで、今回プレビューあったのでしょうか?
気付かなかった・・。
>>248
何時ごろかは覚えてないけど、昨日夜からプレビューやってたよ。
その時から買う気がしなかったけど。
くるるの布の収縮率って、伸縮率のこと?
それとも収縮って本当に縮む率のこと?

ニットレース、かなり前に木綿小屋で買ったのと同じのに見えるけど、
値段は倍でした。
私なんか小梨なのでくるるのはツボなのが多いんだけど
子供さんいる人はあんまピンとこないのが多いのかな。
BBSもほとんど大人服の貼り付けだしね・。
でも今回はクールブラックとレースを買っただけ
252251:04/03/21 11:42 ID:SLmVCAes
>>250
ガーン、そのニットレースとやらを買っちまったよ
倍とはなんかだまされた気分
まぁ1mだからいっか・・・
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/21 11:58 ID:ItFYVjbr
NIMES綿麻トリコロールストライプとくるるのホリデーって激似だね。
>>250
ほんとだ!私も揉めん小屋で50m買ったからまだ持ってるけど
やっぱり同じに見える。
買っておいてよかった〜!
得した気分
>>251
アテクシも小梨だからツボ。
買いたい、でもうちの在庫ちゃんたちイパーイ。
でも買いたい・・・
あぁ、どうしよう。
>253
気がつかなかった。
柄だけじゃなくて、生地の素材も
綿70%・麻30%で一緒なのね。で、価格は半額くらい。
それで人気なのか
なるほどねぇ・・・・・
それで人気なのか
くるるで他の店の布より半額くらい安いってあり得ねー。って
感じだもんね

ミモザドロップス禿しく迷い中。
水玉でブラウスって子供っぽくなるかなあ。

デザインによると思いますが、
似合えば素敵に仕上がると思いますよ〜
うんうん、あぁいうイエローの水玉ってオサレだとおもいますよ〜
夏なんか白いパンツとか、色落ちジーンズとかに合わせたいね
オクのRRダンボール、2ことも同じ人が落札。
お金持ち〜
cc来ないね
高いから買わないけど
>261
その人、欲しいのだけ取って
バラして転売する気じゃないの?
>>263
てゆーか、その落札者ここの住人鴨
ここで晒されてる
>>103http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17158577
のも落札してるし・


>>201と一緒の落札者だ
真のイナゴかも
ぷ 更新〜
コットンリネンの小花ニット(σ・∀・)σゲッツ!!
ちなみに昨日のあさpiでもボタン買ってもうたよ...
ぷ見送りー
これ!っていうのがなかったなー
漏れもあさPのボタン迷ってる。かわいいよね。
ぷは見送り〜
ダブルガーゼのモスチェックって
格子の2月新着のカーキチェックと同じっぽい
買い逃した人、お安くどうぞ!
いつものことなんだけどさ・・・
ぷのカート、何とかならないモンかね。
↑、
ホントやね、格子のと似てる。
コットンリネンも、、どこかと比べると安い。
ぷは、やっぱ安いってことか。
初ぷしました
最後の確認画面から後半分ってとこで全く動かないんだけど
このまま待って良いのか・・・
>271
私もぷ10分くらいそのまんまです。
待つしかないかな〜?って思って待ってます。でも長い・・・。
ぷ、最後の画面で注文ボタン押してないのに
受注メールが届いたんだけど、こんなことあり?
271です

それくらいは持ってますね
でも出掛けなきゃ行けないんだけど、どうしよう
諦めるしかないかなぁ
>273
え!?そんな事があるの??
でも注文内容それでOKだったらラッキーかも。
私、もう15分くらい待ってるよ。疲れてきた・・・。
度々すみません 271です

まだ読み込み中で確定までいっていないのにメールきました

これで出掛けられます
272です。
確認画面固まったまま他事していたら注文完了メール来ました。

271さんももうすぐ来るかも。

今でも確認画面はいまだに固まっています。(半分まできて停止)
私も初ぷです。
セッチャク芯売り切れでがっかり。
注文するボタンをクリックしたまま動かない、って皆さん同じなんですね。
ちゃんと注文出来てるのかどきどき・・。
273です。
注文ボタンをを押す画面までいって
「あぁ、やっぱり考え直そう」と
右上の×ボタンで閉じたら、受注メールが・・・。
考え直すつもりだったから
注文内容OKじゃないんです・・・。
30分位カート固まって
動いた!って思ったら在庫が…
ぷのカートは読み込み途中でも確定メールが届くことがあるので
要注意なんだよね。
前回なんか「表示できません」画面が表示されたので、注文をやり
直したら同じ注文が2つされちゃって、1つを取り消ししたもの。
確定メールが届くまでおとなしく待ってるのが一番なんだろうけど、
280タンのようになっても困るし。
ぷ、20分待ってやっと確認メール来ました。
あたしも
「注文ありがとうございました」(?)の画面までいけなかったけど
注文確定メールきました。よかった〜
でもほんとぷって安いね
パジャマ作りたかったkら用尺がたくさんいるのに
安いから安心だ〜〜〜
284283:04/03/22 11:05 ID:kNQSlQF8
シックグリーンのダブルガーゼ
買ったんだけど、良く見たら格子で見るより
ババクサイ色に見えるのだが・・・・
なんか格子の色ってオサレな感じだけど、本当はどんな色なんだろう。ドキドキ
わたしも無事注文出来ました。
こんなに長い時間がかかる通販の注文は初めて。
ここを見て時間がかかるのを知ってたから
余裕で待ってたけど、知らなかったら、きっと焦ってたよ。

格子で買えなかったWガーゼによく似た
Wガーゼ買いました。嬉しいな〜。
ZZ予約
タピオカミルク欲しいんだけど
メール便使えないからやめよっかなー。
最低でも送料が500円というのはイタイ


>284さん
格子のWガーゼカーキチェック、ヤフオクに出てるのを見たことあるけど
格子のHPで見るより暗めの色でした。
ヤフオクに出ていたのは、ぷのHPのシックグリーンに
そっくり似ていましたよ。
ぷの布と格子の布が全く同じかどうかはわかりませんけど・・

>>287
色見はわからないけど、柄も違うし同じものではないと思う。
でも講師で680円だとすると、品質的にそう違いがあるとは思えない。
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/22 14:10 ID:edfp4WHo
>288
柄は同じじゃない?
柄も色の配置も同じっぽいですね
>>289
良く見ると同じでしたね。講師の画像が小さかったのでしまいました。
とすると同じもの?どっちも買われた方っていらっしゃるかしら。
いらっしゃったらレポお願いします。
ここにお邪魔するようになって、まだまだ日が浅いのですが、今まで夢中になってた
格子ちょっと冷めて来ました。
すてきだけど高過ぎ。
今日、初めてぷ注文したんですが、良心的な値段ですよね。
洋裁初心者なんで、安い布地で色々作って早く上手になりたいです。
同じ布でも格子の方がお洒落に見えるのは私だけでしょうか。
布を見極める力が欲しいー。
>293
私も同じです。
マジックですよね。
>>293
禿同。会社の近くにキンカ堂があるからよく
銀行帰りにのぞくんだけど、しみじみ、この生地が
講師にあったらいきおいで買っちまうんだろうなーー
とか思いつつ、スルーしています。
いつだかこちらで話題になった、
http://www3.kct.ne.jp/~punimuni/fanfun_shop/index.htm
注文が殺到していると店主のコメントはあるのですが、
購入されたかた、ぜひ一度感想お願いできますか
お安いので気になっています
>296
買ってはいないのですが、
準備中のある生地を、○○ドラハウスで2M500円で買ってきたよ。
在庫処分ってことでしたがいったいいくらで値段がつくんでしょうかね。
ある意味更新が楽しみですw
ぷ で売り切れてた、格子激似のカーキチェックが補充されてるよ
ぷ 安くて好き。
296のお店、他でもっと安く売ってるのあるよね。

ぷ、当たり外れが大きくて最近はずればっかり。
ニシマッチャンやアカホンで激安の製品になってるの見てから、
やっぱそれなりの生地なんだーと思ってる。
>>296
その1セールの「2色ボーダー 〜グレー&ピンク」
可愛いね。SOLDだけど。
ちょっと古着っぽい感じのボーダー可愛いと思う。
他で売ってないかな…。

>>298
補充の書き込みありがとう
欲しかったから買えて嬉しい。
それにしても格子と激似だ。
くるるのフレンチバニラとZZのニースって色違い?
幅が微妙に違うけどなんか似てる〜
〉298
ありがとう!
私も買えた〜。
>>301
わたしも思いました。
くるるの方が微妙に高いよね。
でも、くるるの方が色が好みだったので、こちらで購入してしまいました。
ボトムス予定。良い生地だと良いなぁ。
>>296
オヤジの店の生地多し
>296
オヤジ会員の人だったら、
見覚えのある生地が多いよね。
ttp://www.fujinfuku.jp/syouhin/nuno/knit.htmの
生地もいっぱいだし。ババ柄は、
子兎のハギレパックをばら売りしている
感じだしね。
ソーイングクラブの布仕入れ担当、
うんぬんって言っているけど、
ネットショップの生地の、
転売にしか見えない。
>>304、305 ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15286571 に別IDが書いてあるんだけど、IDから想像するに この人って岡山のアイ○?P会員で岡山なんて、 少ないからウォッチしてみようかしら。
初ぷで初ダブルガーゼ買っちゃったよ。

頑張って縫おう。
やっぱりスモックブラウスみたいなのがいいかな?
パターン探さないと。
w、以前誰かが返事が遅いと書いていたけど、そうかも。
受注メールに、発送したらbbsに書くとあったのに、
たまに思い出したように発送のお知らせを書いてるだけみたい。
誰かが、振込確認メールはないですか?と質問したら、
昨日発送しています、って平気で答えてるし。
やっぱり、主婦が片手間にやってる感じがしてどうも・・・
もうここでは買わないな。

ぷ、は色が思いっきり違って悔しいこともあったけど、
値段が安いから許せる。

>>307
シンプルなものほど、パターンて大事だもんね。
わたしも満足いくスモックのパターンを作成中。
チビウサのニットパック、ヤフオクで売れるかしら??
非常に悪いの評価がつきそうで怖いんだけど・・・www
>>308
それ書いたの私かも。
同じ主婦の片手間でもくるるは問い合わせたらすぐに返事がくるんだよね・・・・
人気店と比べちゃ可哀想か・・・・
>>309 ばらして売れば。
>>311
ばらしたら売れないよ。
私も買ったけど、ひどかったもん。
中身見せずに箱で売ったら「悪い」位は覚悟しなしなきゃって感じ。
チビウサのニットパックって、「悪い」が付くくらいひどいの?
買わなくて良かった・・・
くるるみたいなショップでも主婦の片手間なんていうの?
カボショップ類をチュプの片手間ショップというのでは?
主婦が経営してるネットショップでもしっかりしてるとこもあるしね。
仕事として開いてるネットショップと買いすぎてしまった布代稼ぐために
ハギレでアレレ?なもの作って売るショップをいっしょにしてはどうかと。
くるるのカタもつわけでないけどあれくらいのショップを片手間というのはチョット・・・
woo頼むから、検索用語に他店を使うなよ。みっともないって。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9024759
しかもこれってラミーをリネンです〜とかって、間違って表示したやつでしょ。
296のアドレスをあちこちに書いてるのって宣伝でしょ?
とくに話題になってるとは思えないのに、なんか匂いがプンプンする
あの人だったら2ちゃんねらだとしてもおかしくないし。
確かにここは影響力あるけど、自作自演でどこからお客様が
来てくれたのかしら?なんてとぼけてるなんてスバラシイ。
>>314
くるるも初期の頃は「小さい子供がいるので(ry 」ってチュプ臭いこと書いてたけど
今はどうなんだろう。
最近はくるるも格子も買ってないからわかんないや。
>>316
最初に296の書き込みがあったときから自演くさかったよねw
格子のカウンター 勢いよく数字増やしてる。
すごい人気だね。
新着、また混むんだろうねえ。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/23 12:28 ID:w46yGQMB
くるる、充分チュプ臭いと思うけど?
はっきり言って、あの封筒の絵柄とか、なんのつもり?って感じ。
気味悪いって言ったら言いすぎ?
320sage:04/03/23 12:28 ID:w46yGQMB
↑ごめん。あげちゃった。
↑しかも間違えた。_| ̄|○

逝ってきます。
>>319
くるるで買ったことないから封筒の柄とか分からないけど、
趣味が悪いのと、手抜き商売するのとは違うよ。
>>315
トロ船もちょっと前(布ら登録前)までオクで
検索用語に格子の名前入れてたね。
こいつ、プライドないのか?って思った。
>>316
ほんと自演プンプン。これもでしょ。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1071807604/506
注文殺到といいつつ、実は売れないので、
ヤフオクでも宣伝?かっこわるすぎ。しかも、10cm出品セコ!
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fanfun_shop?
>>319
言い過ぎでないと思う。
前回届いた時に母が見つけて
「荷物(封筒)にどこかの子供がいたずら書きしてあるよ!」と
言っていて苦笑してしまったのを思い出しました。
まるで“宅配業者さんの管理はどうなってるの?子供に落書きさせるなんて”的な
言い方だったので(笑)
チュプ臭いかどうかは、まぁそういう所ばっかだし
気にしてない(度をこえないようなら気にならない)けど…。
初くるる楽しみだなぁ(゚∀゚)
ぷのうっとりベージュの頬擦りトレーナー地
普通のトレーナー地じゃなかった。。。
少なくとも私の思っている裏毛がループになってるヤツじゃなかった。。。
色はもう少し濃い目!と踏んでいたので正解だったけど。
ベージュっていうより、ライトブラウンのような感じですた。
どこのショップも、ひとつやふたつイタタなところがあるからね。
それが許せる範囲のものかは、客一人一人によって違うだろうし。
くるるの封筒は、趣味が違うのね、くらいにしか思わないな。
直ぐに捨てるものだし。
自分のところのミスを謝らないような店や、
言い訳がましい店は、
人間としてどうか、と思うので、買わない。

そういえば、このあいだ海外のサイトで生地を買ったとき、
生地がカワイイ包装紙で丁寧に包装されてるのに、
ビニール袋には入ってなかった。
そういうところもあるのね、と思った。
>325
ワラッタ。
確かに。いくら自分のカワイイ娘が描いた絵でもねー。
よそさまから見たら「ガキのいたずら書き」だよ。
チュプといわれても仕方ないと思う
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/23 15:12 ID:z/jkwPCT
布の値段って本当に分からない。
トロ船や鼻で売ってるトリプルガーゼ、実店舗の生地屋さんで50cmカット450円、
mだと980円で売ってるところ発見。
ネットショップの方が安いものと思い込んでいた。
ネットショップがすべてお得っていうわけではないんだね。
キンカ堂・オカダヤ・ユザワヤなんかをまわってみたりすると、ネットショップより安い場合が多い気がします。
実際に布を触れるか触れないか、実際の色を見れるか見れないかも、けっこう重要な気がしますし。
ただ、嫁ぎ先がちょっとした田舎でネットショップ使わざるを得ないから便利に利用してるだけで…。
>>330
私は布に限らず
近所の商店街とかのお店>ネットショップの安売り店>大型激安店
って思ってます。
でも買い物のしやすさと言う点ではネットショップは落ち着いて考えながら
選べる気がします。買い過ぎちゃうって場合もあるけどw
もう当分布は買わない!と思ってたけど、三角や(実店舗)のセールチラシが来てて…
m200円からある上に実際に手にとって見れる。
送料とガソリン代+駐車料金どっちがお得かと小一時間悩んだ。
明日になってもまだ欲しいと思ったら買いに逝こうかな…
>>316タン 知り合い? クラブうんぬんっていうのは、どうなの?
洋裁をする人口って減りつつあるんでしょうね。
ここ読んでるとそういう気はしないけど。
周りの実店舗はどんどん廃業しているし・・。
んで、気に入った布がないと縫う気がしなくなる
っていう悪循環。
送料かかってもネットショップはありがたいです。
子蟻の場合、出かけてゆっくり生地を吟味できない、ってのがあるから
ネットショップがあって助かってる、と言うこともあるよね。
大量の生地の中から「おっ♪」って言うのを見つけるのって
大変。
その点、ネットショップはセレクトされた(良し悪しは店にもよるけどね)
生地を扱ってるから、簡単に選べるし。

隣でギャーギャー子が騒いでも、他人の迷惑にはならないもん。
布屋(有名・無名問わず)が近所にある方羨ましいな〜。
家の辺全く無いわけじゃないけど品数が少ない。
この前行った時「ガーゼ類は置いてないのですか?」と聞くと
「問屋さんにも今時置いてないねぇ」との答え。
仕入先との関係や335タソが書いてる問題もあるんだろうけど。
>>330
神戸?
わたしも同じ値段で50センチだけ冷やかしに買ったことある。
わたしはあの生地、本家(キャス)からクレームが来て
投げ売りで在庫売り出しているような気がしているのだけれど。
(見かけるようになってすぐ生産中止だったりするよね)
カネボウが作っているんだったっけ?
落ち目の繊維部門で流行ものにすがりたかったのかもしれないけれど
本当にそっくりで、「なんだかなぁ」と思ったりもしました。
トロ舟においてある布、近所の布やで激安で売っててびっくりしたことある。
倍くらいの値段ついてたし・・・。
それ以来ぼったくりケテーイと感じ、いいなと思っても買う気がしないんだなぁ_| ̄|○
格子新着まだかなぁ〜
格子、今日あたりなんですか?
心の準備が〜
質が良くて値段は安い布扱ってるお店ってどこだろう?
格子、そろそろ新着かもとか言われると・・・
そわそわしてしまいます。
格子は夜中のうpはないだろうと思うし、
もう少し待ってみよう。
明日もそわそわするのってツライ
連カキコスマソです。

今さっきWさんから届きました。
前にここで話題に上っていたポケモンボール柄の
レッドパネルボーダーを見た瞬間3歳の息子が
「ポケモンボール!!!!!!!」と
大喜びしておりました。やっぱり、そう見えるのですね。
Wさん初めてだったのですが、リボンも個別にきちんと
パックしてあって嬉しかったです。
アメコミ柄買えなかったのが心残りですが。
キャスってほんとすっごいネットを見張ってるよ。キャスの布で何か作って
売ったらすぐに脅しのクレーム来るって有名。だったらニーム系の布だってキャス
そっくりなのばっかりなのに、どうしてクレーム来ないんだろう?って思う。
キャスの布もほんとたいした事ないのに高いよね。
カネボウの布は先週もキンカでまだ売ってたよ、
トリプルガーゼとかゆうのも1800円でした。
ほんとキャスそっくり・・・
価格はショップのオーナーの心意気もあるけど、仕入れの値段で
どうしようもないのってあるのかもしれないね。

C&Sもうすぐ??そわそわ〜〜結局やっぱりCS好きです。
今日格子のチノとパターン26でジャケット作ったやつ
着てたんだけど、めちゃめちゃいい感じです♪
格子もお高い布ばっかりじゃなくて
無地の使える布もっと仕入れてくれ。
欲を言えばストレッチの入ったパンツにぴったりな布とかがいいな。
なんでかしらんが、ストレッチ入りってあんま販売してないよね。
毎回定番にして入荷してほしい
栗鼠婆は独立させてほしいと思ってるのは俺だけかな?

おっ、更新してる!! ウキウキ!!
なんだぁ、雑貨かよ・・・・・ガクッ・・・・・

会社として、雑貨も取り扱うのは勝手だけど
布屋とごったくにして欲しくない。
今週は、新着UP続くみたいただね。
在庫がたまるいっぽうなんだけどな〜
C&Sの新着が今日あたりだという根拠って何かあるんですか?
良かったら教えて下さい
>>351
あそこは夜にUPしないから、今日は無いと思ってるんだけど。
(トラブル時にエンジニア(?)呼ばなきゃいけないから)
今までのパターンを見ていれば更新時期は大体わかるから。
時間まではわからないけど。
わたしも今日は格子は新着は無いと予想しています。

それにしてもカウンターすごいですね。
怖いくらい回ってる。
私は今週末を予想してたんだけど
皆明日とか明後日とか予想してるのかね?>カウンターの回り方見てると
Lがちょっとうpしてあるけど
やっぱ高いなぁ・・・・・
>>322
手抜きっぽいこと昔はた〜〜くさんしていたんだよ。
アップ予定が娘の病気で左右されたり、間違えて発送した物を無理矢理?買わされたり。
間違えてもインフォでお知らせしただけでメールを個別にしなかったり。
>>355
Lねえ。品質は認めるんだけど、やっぱり高いから。
買っても眺めるだけでまだ使ってないものもあるし。
この間やっと、穴が開くほど眺めた(嘘よ!)ずいぶん前に買った中厚手の
リネンでマットを作ったら、子供がその上で寝てた。
どうも気持ちいいらしいw。
すいません、Lってどこですか?
ホント腹立つ!
自分で調べろよ。ぬのらだってあるんだから〜!!!
>>357
私もそのマットの上で昼寝したい〜w

旦那出張中で暇、裁断しようっと。
みんなもしや...
格子待ちかな
朝からこんなににぎわうなんてw
(私もそうだけどさ)
>358
ここはぬのらに載ってないからヒントあげるね。
「前田まゆ○・リネン」あとはぐぐって。
>>361

わたしも格子待ちです!
はぁぁ〜いつあっぷぷするんだろ・・
WB、プレビュー中。
フルーツ柄ワッフルってぷにそっくりじゃない?
>>359
なんでそんなに腹立つんだか・・( ´,_ゝ`)プッ
WB、、恐竜もあるし、、これブランド?
柄物は今までと路線違うなー。。
>366
やっぱりあの柄は恐竜ですわなー怪獣って・・・(W

>356
よくありますね、そういうチュプショップ。アップ時間は子供の就寝時間次第よ〜んみたいな。
発送がおくれても子供が病気だとかー。
内情はそうであっても言わんでエエーっちゅうの。
「子供が」っていえば周りが許してくれると思ってるところが甘いんだと思うよ。
私が小梨だからって怒ってるワケではないが。
だからチュプの片手間だとか言われるんだな、ナットク。

可愛い布を売っている店を知って
夢中で買って縫ってたけど。
最近気がついた。
見て可愛い布が、服になっても可愛いとは限らんことを。
洋裁初心者ゆえ、見た目が可愛い布ばかり買い漁ってて大失敗。_| ̄|○

369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/24 08:45 ID:G/Ll5PH+
>364
WB、フルーツ柄ワッフル同じっぽいけど、値段が…
値段倍近いよね。
でもこんなにそっくりの柄なら私ならぷの方買うなぁ〜。
ま、どっちにしても買わないけどw
ていうか、布やのくせにポンチも知らなかったなんて・・・
驚愕だw

フルーツ柄はそっくりというより、同じだと思う。
しかも恐竜も ぷで売ってたよね。
>>371
布やといっても布好きで問屋と知り合いになってみなさんにも〜とあるように本当に主婦の片手間だし
しょうがないんじゃない?
ぷは実店舗もあるし大量に仕入れてるから安いのかもね。
恐竜は他でも見かけるね。
ここ見てWBのWBプレビュー知ったけど
メルマガ登録してるのに、届いてないよー
今回メルマガ発行してないのかな?
>>369
なんか今みたら早速infoにフルーツ柄の値段訂正が!
もしかしてWBここチェックしてる?w
すみません
WBのプレビューって、どこから見られるのでしょうか
いくら探しても見つからないのです
客が講師の新着に流れる前に、早めにプレビュー終わらせて
カート再開したほうが吉>WB
と言ってみるテスト。(w
WBココ見てると思う
パターン販売お休みはココのせい?
布やの2chチェックは、今に始まったことじゃなし。
「講師まーだ」って感じがカウンターの伸びに現れてる。w
F5連打してるのかな?
ポンチローマ
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/24 10:26 ID:RVYtMPo2
突然すみません。
金棒のラズベリーケトン加工の生地を通販しているお店知っていたら
教えてください。どこかで見た覚えがあって今2時間くらいいろいろ
調べたのですがみつけられませんでした。もう、ここで聞くしかない!
と思って。お願いします。
>>359
あうとれにあったような気がするけど。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/24 10:43 ID:RVYtMPo2
ありがとうございました!!
これでスッキリ1日が過ごせます。
今度から後でゆっくり見ようと思ったら
すぐお気に入りに入れます。
>すぐに納品書印刷に入りますので同梱についてのお知らせは
出来るだけ早くお願いいたします。
同梱については本日の午前中で締め切りとさせていただきます

げ!くるるって同梱希望の場合はこっちからメールしなくちゃならんのか。
格子のときはメールしたら、まとめ発送に対応したカートになってるから
連絡はいらないといわれたからくるるもそうだと思ってた。
別発送されるところだった、今からメルしなくちゃ、メンドクセー
>362
ヒント頂けて探すことが出来ました。
ありがとうございました!
出かけないといけないのにまだUP無し、今日更新だとすると私は買えません。
皆さんがんばってください。前の更新の時も、出かけて30分後に更新だった。
後で見るとそんなに欲しいものも無かったんだけど。
講師はメルマガやめた前回もこんな調子で、何日か前からカウンターが異常に
伸びてて、やめても変わんないというか、さらにエスカレートしている気がする。
そして脳内麻薬が発生していらん物を買ってしまうのか。
コネ━━━━━(*´o)*ゞふぁぁ… ━━━━━
本当、来ないねーーー。
早くうpってくれよぉお!!!
更新、やっぱり今日なんでしょうか?
格子、更新前にはトップが変わるよね?!
今日はないんじゃないかと・・・。
うん、今日はないかな。
予想としては今週金曜かな???とも思ってる。
次は4月の頭ぐらい・・・
うん、今日はないかな。
予想としては今週金曜かな???とも思ってる。
次は4月の頭ぐらい・・・
>>388
今日更新という確実な情報は無いけど、近いのは確か。
2日も、3日もこの調子で待てないよー、何でもいいからはやくしてほすい。
私も予想は今週末。
来週あたりから2月予約の発送が始まるから
その前に新着だと思うんだけど。
いつだったか、土曜日の新着はねーだろと踏んでいたら
土曜日にやられたこともあったな。
そうなるとダンナが家にいるからパソコンに貼り付なくて
ヒジョーーーに困るんだが。
しばらくしたら出かけるので、今日更新したら辛いです。
392さん同様、この調子で待てないですよね。
そうかぁ・・土曜の新着もあったのか・・・
何となく水木が多そうかなって思ってたんだけどな。
ずっと待ってるのはツライです。
>>393
カートが2時間くらい止った日ね。
私は仕事をしているので土曜日だと逆に助かる。
今日は休んだので(更新待ちじゃないよ)できれば今日だと嬉しかったけど。
会社で注文はなかなか難しくて。
SS…三歳児に発送作業を手伝わせてるってどうよ。
ネットの布屋ってどうしてこう書かなくていい事まで日記に書かずにはいられないんだろう。
「普段指すってるようなおこちゃまでも」って
ちょっと勘弁していただきたい、、、
>>397
すごい・・・
ウチの3才児には無理だな。
普段は指すってるんだってさ。
なんていっても「おきらくダイアリー」ですからっ(W
お子さんいらっしゃるかたは微笑ましいスガタでしょうがね・・・
子梨からすると萎え萎えー
SS話ぶったぎってスマソが、
格子新着待ってる方々って、
主に何を作ってるんですか?
あおりじゃなくて、訊いてみたくて。
>>400
いや、わたし
それこそ指吸って鼻垂らしている息子(1歳児)を
いつも目の当たりにしているから余計萎えたよ。
ちっとも微笑ましくないよ〜。
こちらはたとえ息子の作るんでも、
出来上がりまでは触られて汚されないように結構気を遣っているのに。
うちも子蟻だけど萎えるよ。もし作業中にご機嫌そこねることがあって
ぐしゃーっとやられないともかぎらないから私だったらかえって恐い。
まわりに3歳で指吸ってる子いないけど、あまりかまってあげれてないのかな?
我が家の娘3歳で指吸ってますけど…。
はぁ、もう辞めた。
待ちくたびれたよー。
私は予約で買おうっと。
>>405
この時間になったら今日は無いと思ふ、正直疲れた。
買えても買えなくてもいいやと思うようになった。
買い物に行こうと思ったら雨降ってるし。今日は何もしなかったな。
まあ洗濯はしても無駄だったからいいか。
WBも講師新着の前にカート受付開始。
この前のアメコミ柄やロケット柄だったら
ほしかったんだが。
WBは5Mまでしか買えないの?
タプーリ買ってムチュコからダンナから犬までペアルックにして
身内のウケを狙いたかったのに。
デニム調ニットってどこでもすぐ売り切れちゃうんだね。
仕方ないや、交通費かかるけどニッポーに逝ってきます…
>409
ニッポーではどこで売ってるの?
みなさまごめん
近々遠路はるばる訪ねる計画をたてているので気になって…
WB出かけてて逃した…
最近どこでも買えないな
欲しいニットはやっぱり即完売だし…
凛々のトリコロールダブルガーゼ、つい買ってしまった
cc売れ残り続出だね、高いもんなぁ
いろいろ布屋がたくさん出てくるのは
消費者として喜ばしい。
早く適正価格になってほしいよ〜。
ちゅき、ホント高すぎる・・・ボタン1個に450円。
HP可愛いし、モノも欲しいのあるんだけど手がでないよ。
コレに比べたら格子なんてカワイイもの。(雑貨は高いけど)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36398956
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49764060
このロゴ入りは、オヤジがオクに出すなって言ってただろ。
他の会員に迷惑だからヤメテホシイ。

バレナイと思っているのかもしれんが、
2点買って、3月10日以前に発送されているのは、
タマ○ジしかいないんだよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49363030
>>415 ???
くるる終わったけどどのくらい売り切れになったのかな
>414 ちゅき は他に比べてちょっと高いよね。
売れてるから強気なのか。
リネンのリーフ刺繍、海外サイトで1ヤード、11ドルで見た。
上乗せしすぎ?

でもここに限らずHP可愛いから買いたくなるの?
私にはHPのデザインで食指が動くことがないので理解できません。
CSもオサレとか言うけど、別にふつ〜のHPだと思うし
特別デザインがどうとか思わない。

>>417
昨日の夜見たときは、水玉関係は殆ど売り切れだったと思うけど、
その後は見てない。今日は朝からみんな格子に振り回されっぱなし
その後はWBの新着で。
>415
私はオヤジ会員じゃないけど、
オクに出すなって言われてるのに出品するあつかましい人大嫌い。
ネットの世界なんて狭いんだからすぐにバレるのにね。
これでその人オヤジに強制退会させられるよ。オヤジここ見てるでしょ?
>415  f18273242 発送大阪だしね。
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/24 21:38 ID:mSs5cio2
>>414
ラム、って子羊が描かれたボタン、1個1,200円ってホント?
120円の間違いじゃないんだよね?すっごーい。
写真に写ってる分だけで総額いくら・・・と思わず計算しそうになったよ。
>>416 マイナーな話でごめんよ。
>>420 オヤジの生地は、原則転売自由なんだけど、
このブランドの生地は、いろいろな方面に迷惑がかかるから、
個人で楽しむだけにしてくれと、わざわざ通達があったんだよ。
1mだけかと思ったら、再出品してるんでちょっと頭きてさ。
せっかく買えたのに、発送してもらえないかも。
よっしゃっ。オヤジに通報しとくか。
タマ○ジで間違いない?
オヤジって???気になるよ。
何でぐぐればわかるの?
色々やってみたけど、わかりませんでした。
わたしも、だいぶ探したのですがわかりませんでした
会員というとM&Pかとも思ったのですが
>>425
会員宣言してるし触れない方が良いと思われます。
どちらかのブランド生地を会員に売っている布屋さんだと思いますが、
こういうのってばれると大変なんです。
昔PHの生地でもこういうことがあったような記憶が、それで布屋に出回っ
てたPHの生地が無くなって、悲しい思いをした経験があります。
ところで、ふと思い出したんだけど、格子でキャスの布製品(布じゃないよ)
売っていたような気がするんだけど、キャスの布製品って実店舗でしか
販売できなくなったと聞いたことがあるんだけど、どうなんだろう。
ちゅきって?
>>424タン 
間違うと他の会員に悪いから、慎重に確認したけど、
星柄フライス(ネイビー系)
足あとフライス(ブルー系)を購入して、
しかも3月10日に到着済み(&大阪)
の該当者は1人しかいないと思う。
でも、ある意味人の購入履歴までわかる会員制てのもこわい気がするけど。
ばれたくないのでしたら、別の場所でお話したほうが良いのでは。
ボタン1200円、間違いだと思う。
思いたい....本気だったら吃驚。

ちゅきねえ、可愛い商品多いけど
前に製造販売元では1m100円で売ってるテープ
(販売は5mから 送料込みの値段)を
45センチ○○○円で転売しているのを見て、冷めた。
いやボタン1個1200円とかありえると思うよ。
前にくるるでも1個1500円のボタンとか売ってたし。
買う人がいるのが信じられないけど・。
ちゅき メルマガが頭痛くなりそうな文面で
とるの止めました。女子高生のメールみたいで。
>>431
最近価格を50cm単位で売るお店多いけど
それってたとえば1m900円のものだと
高く感じるけど50cm450円としたら安い!と錯覚するバカが
いることを狙ってのことなの?それとも別の理由があるのか・
>>432
1200円のボタン、見たことある。
イギリスのヴィンテージボタンがそれくらいの値段だった。
>434
安く感じさせる為と少量欲しい人向けの両方かもネ。
>>434
消費税の関係じゃないの?税込み表示になったから。
1m単位だと損って場合も出てくるし。
おやじ。。。。

かなり気になる。。。。どこだ?
オヤジのお店って、布らに載ってますか?
私も気になる・・・
必死で探してみる。
>>426
それでしょ。
>>427
キャス製品はシップスでも扱ってたと思うんだけど、
webショップにはもうなかった。(以前はあった)
雑貨ショップとして、世界進出でもたくらんでいるのかな。
キャスと講師はニームスみたいに契約したんでは?
ネット販売は講師だけっていう。

まえ、くるるもキャス扱ってたけど、
扱えなくなったって言ってた嫁。
海外のリボン屋さんでは、1ヤード(90cm)単位で売ってるから、
半分にすると45cmでしょ。
ちゅきは海外のサイトから買って(仕入れ)利益上乗せして転売してるから、
海外の単位と合わせてるだけ(まあ要するにカッコつけてるだけ)だと思う。
ちゅきのボタンの仕入れ先知ってるが、だいたい倍のお値段つけてるね。
くるるがキャスを扱ったとき、
キャス側から、
「お店としてではなく、(くるるを)個人として売ります」
というようなことを言われた、と書いてあったと思う。
企業として卸して貰えなかった、というような意味だと思われる。
キャスは、日本では1社(シップスの会社)としか契約しない、
というの契約だ、というのを、以前シップスの会社のサイトで読んだ気がする。
今は知らないけれど。


アンティークや手の込んだボタンが1200円する世界だってあるよ
そんなの常識かと思ってたけど、知らない人がいて逆にびっくりした。
ちゅきのボタンは2倍程度なんだ。
もっと乗せてるかと思ってた。
国産リボンなんて
ボッタクリもいいところだったからさ。

あのラムのボタンって、アンティークなの?
>447 2倍ってけっこう高いと思う。
これが布だったら500円で仕入れて1000円で売る・・・
ちょっと高い気がするんだけど。
副資材などは問屋の値段の4掛けって聞いたことあるし。
まあ、価格自体が安価だから、50円のボタンが100円になっても
そんな高く感じないのかもね。
>>448
あれ、アンティークじゃないとおもう。。
確かに一つ1200円ぐらいするボタンってあるけど・・


またまた格子話で悪いんだけど
事務作業が手間取ってて・・とか愛母やんわりと
「わたしゃ忙しいんだよ!」
ってアピールしてるから今月ないのかもね・・。
去年の3月はいつ頃アップしたかわかる方いますか?
目安にしたいとおもって・・。
長文スマソ
>>443さん
えっ。くるるがキャス扱えなくなったって話、知らなかった!
いつ頃のことですか?よかったら教えてください〜。
>>450
わしも今朝講師のInfo見て、少なくとも今週はないかな、
と思いました。残念ながら自分の手元には去年の3月末(3/27)の
予約受付のデータしか残ってないので、去年の3月の新着が
いつだったのか覚えてないのですが、ただ中旬くらいにあった新着に
間に合わなかったのが残念で、予約のほうにはすぐに
飛びついてしまったのは覚えていまつ……。
なお、この後次の新着を4/18に注文しているから、
この頃は中旬が多かったのかも。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/25 09:54 ID:cm1ntsGT
>450さん
2003/3/24 9:29メルマガ発行
ご参考まで。
>>449
え?2倍ならまだ良心的だと思ったよ。
正しく仕入れたら関税、国内消費税、荷物の保険とか掛かるし、
1.5倍くらいの値段だったら赤字じゃ?と思ってしまう。
商売としてやってるなら、次回仕入れ&利益を考えなきゃいけないし。
ちゅきが販売目的としてきちんと輸入してるのか、
個人輸入品と偽って輸入してるのかは知らないけど。
問屋で50円のボタンなら、製造元から買えば20円くらいかもね。
でもそこにもしっかり利益乗ってるし。
まえ、RRで売ってるような頭の丸いかしめのもっと長いヤツが欲しくて
メーカー探して問い合わせたら、1セット5円くらいだった。
安ッ!と思ったけど、注文は5000セット以上から...
5000個なんて使い切れないわな。
447、448です
>449タン
うん、私も高いと思ってるよ。
でもリボンの値段のつけ方に比べりゃカワイイもんだなと思って。
>450タン
あれ、アンティークには見えないよねえ。
手の込んだ作りにも見えんし。
何か希少価値があるのかなー?


>>452,453

ご親切にありがとうございます!
去年は今ごろ新着だったんですね。。
格子、しばらくメルマガを発行してくれないみたいなんで
買うならパソに張り付いてなきゃ
買えませんよね。。
無理だ(涙
布らで探したけどM&Pって分からない・・
ぐぐっても見つからないし。
気になるー!
>>455
アンティークでもビンテージでもないと思いますよ、ブランド物でもない
みたいだし、デザイナー物でもなし(そうだったら記載してるよね)ただの
貝ボタンが1200円高すぎです。
現代物をネットで見て一番高いなと思ったのはラインストーンボタンで
1個5000円。買えませんし、そんな高級なボタンをつける洋服を縫う
技術もありません。
ちゅきを何でくぐればいいか
のヒントを教えてください。
>>459
そんなに知りたいの?それほどの価値はないと思うけど。
ちゅきちゅきをローマ字で。
>>457
おやじとか、会員制とか…なんかすごいところかと思うよね。
ttp://muddy.ktplan.jp/
>>461
あのレス見てたら、生地の闇販売ルートみたいなイメージに取れちゃうよね。
布買えなくなるかも云々、秘密にしたいのならここで書かなきゃいいのに。
これで、本当に会員さんもあの生地買えなくなるかもね。
M&Pの掲示板です
今はなぜかリンク外してありますけど
http://www.ktplan.jp/~muddy/m_pike_bbs/mtbbs.cgi
RRのBBS再開したね♪
オヤジ=M&Pだったのか・・・
そのネットショップを知っていても、「あそこだ!」と気付かない
私っていったい・・・
>465
さんざん昔からあの店はオヤジと呼ばれてますよ。
過去ログ嫁といわれても膨大ですがね、
ここの人は2ちゃんの中でも教えてチャンに甘いところなので
どんな疑問にもそのうち答えを教えてくれます。
みんな優しいのはいいんだか悪いんだか。。
chukichukiやcyukicyuki tyukityuki
色々くぐって見ましたが見つかりませんでした。
しょぼん。
「cyuki cyuki」は?
cyuki2ね・・・
私も467とおんなじことしてた。そりゃ見つからんわ
布らにちゃんとURL変更の依頼すればいいのにねぇ・・<ちゅき
ちゅきのひつじさんボタン、4ドルですよ。
それから、フクロウは1.5ドル、その下のわんこは1.65ドル。
海外サイトからの個人輸入、手続きやなんかがめんどくさい人は、
代行料と思って買うしかないのか?
でもさ、2倍が高くないって言うなら、
例えばクッキーボタン、あちこちのショップでみるけど
どこも90〜100円。
ほんとに2倍なのかな?70円で仕入れてるとは思えない。(仕入先が皆、同じかどうか
知らないが)
まあ高い安いは個人の価値観なんだけどね。
ありがとございます!!
なるほどね
個人で海外から買う時の送料を、
ボタン1個あたりに振り分けて、高いか安いかで判断したいところだが…

自分が欲しいボタンだけが見あたらない_| ̄|○
もう少し探すか…
格子!
ああ、ごめんなさい!!!!格子勘違いです。
本当にごめんなさい。
>451 おそレスご免よ〜
たしかくるるのタマゴ型バッグの型紙が出た頃だと思う。
バッグの見本にキャスの布使っていた気がする。

講師がキャスを扱うようになって割とすぐ、
他のショップでもキャスは扱わなくなったんだよね。
なので講師と契約したのかと推察してみたのだが。
にーむでキャスを見かけたような気がする。
これとも何か関係あるのかもね。
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/25 20:00 ID:Huylx4vH
キャスってそんなに良いの?なんであんなに高いの?
ごめん
ごめん
>480-482
どうした?
海外から個人輸入やってみたいな。
よく洋服なんかのページはしてるけど、やっぱ、布とか資材やさんとかのサイトもあるんだろうねぇ〜
信頼のおけるショップを探すのも大変そうだね。
イングリッススタンプカソパニのスタンプ。
講師・リス婆で扱う前に個人輸入した事あるよ。
あと、業務用の糸立てやミシン小物も。

英語がわからなくても翻訳サイト使えば大丈夫。
結局どちらも今では普通に手に入るからなあ。
布は重いし送料がかさみそうなのでしたことないや。
トラブルがあった時の事考えると布まではふみきれん。
わたしも布の個人輸入したことあるよ。
今の翻訳サイトってかなり頭良いからかなり使える。
アメリカのサイトだったのだけれど、かなりまったりとゆっくりな対応で
なんだかんだ結構面倒くさいなぁ、とイライラしつつ
(大手ではなく、おばさん個人でやっているところだった模様)
届いた時は嬉しかったよ。
保険つけて送ってもらったので送料かなり高くて
頻繁にするものではないなぁ、とは思ったけれど。
487486:04/03/25 21:21 ID:JX18tXuj
↑「かなり」多用・重複しすぎで頭悪そうな文章。
スマソ…orz
翻訳サイトは、単語単位で翻訳したら、
へんな訳にならずにすむよ。
自分は2ヤードたのんで、送料1000円弱だった(保険なし)。
私も個人輸入したことあるけど、ほんと布は重いので送料高い。
ニット生地はびろんびろんになる質の悪い生地だったし、プリント生地は色落ちしまくり。
レースも糸が出まくり難ありだったり、日本製は本当優秀なんだなと思いました。
入れ間違いや中身が足りなかったりもしょっちゅうで、英文メール考えるのも手間でした。
私がたまたまハズレのショップに手を出してしまっただけかも知れませんが。
ここ有名だけど購入した方いますか?
リネンもボタンも欲しいなぁ・・と悩んでます。
対応とか気になって・・

ttp://webstore.quiltropolis.net/stores_app/store.asp?Shopper_id=8614826745408614&Store_id=198&page_id=5
>>489
高い送料出したにもかかわらず品質が悪かったら鬱〜になるよね。
自分で買いに行くのが一番だと思って情報を集めてるんだけど、さすがに旦那を
置いて一人では行けないし、旦那は長期休暇を取れないしでなかなか実現しない。
490 私ここお気に入り
2ちゃんで教えてもらいました
布はほとんど買った事ない
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~hinata/index.html
ここで売ってたボタンとかも安く買えましたよん
>>492
げ、あたしが買ったところより安い。
>>490
せめてトップから…
ttp://www.farmhousefabrics.com/
>490
対応は良いと思うよ。
だってほとんどのショップがここで仕入れてるはず。
前ここだったと思うけど、買った方が
エクスパックくらいの封筒にいっぱい詰めて
送料は9ドルくらいだって言ってたような。
すっかり忘れかけてたけど格子、今日はお知らせのUPも無い。
そんなに事務処理が忙しいのかな。
えっお知らせのアップはあったよ。追記だけだったけど
格子金曜も新着アップナシに1000点
やっぱりt来週なのかなあ、格子。
多分買わない(買えない)と思うけど、新着は楽しみかも・・・
>>497
あれは24日の23時50分頃にされたもの。
毎日その頃に最終更新されるんだけど今日は無かった。
初あうとれです。
昨日注文して、自動返信はすぐに来たんだけど、
発送メールが来ません。
HPには、発送後メールすると書いてあったのですが、
発送した、その日の夜にはメールが来るもんなんでしょうか?
特に急いでるわけじゃないけど、
土曜日からお休みって書いてあるので、
出来たら、明日中には送って欲しいなあと思ってます。
私は2回注文したことあるけど、その日か次の日には発送しましたメールきたよ。
会う取れは届くの早いってイメージかな。
今回初ぷだけど、発送は早いんでしょうか?
WBはもう発送されたんだけど・・・

どうも週末重なりそうで怖い
RRも旦那がいる時だったし・・・
>503
ぷ、いつも5日以内にはもう手元に届いてたような気が・・・
キャスは格子程度のレベルの会社と契約なんてしないはず
だって高飛車な会社で有名だから。するならもっと大手の輸入業者とか。
確かニーム系の会社と契約したって聞いたような気がする。
格子とニームも契約してるようなもんだから、これからもキャスのネット販売は
格子くらいしか出来なくなるはずって業界人が言ってたわ。
でも、キャスってなんでそんなに良いわけ?
昔も今もキャスに興味なし。
ついでにニムにも飽きた。
やっぱり大人服作れる布がいいや。
>501
あうとれ、そんなに早くはないかも。。。
でも布買う時にこれこれのサンプルが欲しいって書いたら
同送してくれるし、いつも届く布、お買い得だなって思うことが
多いから気に入ってるけど。

とはいえ休み前に注文したなら休み前に送ってくれてそうな気もする。
メールはいつもちょっとだけ遅めよ、あそこ。
>>501
あたしも今週月曜に頼んだけど、ちょっといつもより時間がかかっているみたい。
お休みするんで、急いで頼んだ人が多いのかな。
昨日届いたよ。
それでも、他のショップに比べたら、早い方だと思うけど・・・

あうとれは、HPがいまいち?だけど、値段も品質にあってて、個人的には気に入ってる。

>473
>例えばクッキーボタン、あちこちのショップでみるけど
>どこも90〜100円。

クッキーボタン(安いの)ほし〜!
ファーム見たけど無かったような…。
他にどこに出ているの?
検索してもわかんなかったよ。
格子母より。。

アップのこと待ってくださっていて
ありがとうございます。
実は事務の仕事も山積みで 予約販売2月の発送準備もあってそれが終わるまではなかなか次のアップができなくて。
待ってくださる方がたくさんいらっしゃるのに
申し訳ありません・・。
511451:04/03/26 08:51 ID:Qf5W/ZmT
>>478さん
451です。ありがとうございました。
最近くるるでキャスを見かけなくなって
勝手に、服地中心に回帰したのかと思っていたら
なんだか資材なんかに力入れだしたりしてどうしちゃったの?
って思ってたんです。

格子は出張ついでに現地で交渉したのでしょうかね??
ここは・・・
終わったのか?
もしかして4月までは格子新着ないんじゃない?

ところでくるるのニット相変わらず高いよ〜
格子待つの疲れた、買えなくてもいいや。
昨日もいっぱいアクセスあったみたいだし、みんながんばってるのね。
天気も良くなったので洗濯でもします。
でもさ、人気があるからできることなんだよね。
人気の無いショップは一生懸命メルマ出して、プレビューして。
いいな格子は殿様商売で。
くるるのスナップボタン、可愛いけどどうやってつけるか!?
↑頁の下のほう見たら普通のスナップみたいに糸でつけるのね。
ドットボタンのように表には出ないのか・・・う〜〜〜〜ん、あまり意味なかったりして。
本当だ、私もドットボタンのように表に柄が出るのかと
オモテた。まぁ、でもあれはアレで可愛いけどね。短冊開きとかにして、
ボタン閉めないでちらっと見えるのが可愛いかも。
でも1こ120円てなんか高いな。
格子のアップはしばらく先みたいだね。
はー。一体いつなんだろう・・。
格子、まあ決算前にアップとかしてる場合じゃないかもねえ。
在庫置いてるんなら決算前に処分したいだろうけど。
格子っていつもしばらくお待ちください
とかいっていきなりアップするから
気が抜けないんだよなぁ・・
>>520
うんうん。それが気になる。
スタッフも多そうだし、こちらが考えるよりも
作業はかどっちゃう場合もあるだろうしね。
>>510タンのカキコ元のBBSでの発言でも
手の具合も良くなったし、今日くらいから
仕事復帰!みたいに書いてあったし。
そうすると、一番のフェイントは
絶対ない、と誰もが思っている日曜日だったりして。
この間も日曜アップじゃなかったけ。
土日関係なく張り込んでる人多いと思う。
なんつーかネット依存症と買い物依存症のミックスみたいだね、みんな。
毎日ずーっとPCに張りつき生地買いまくり・・・すごいね。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/26 16:43 ID:SCs5sKgI
>524
激しく同意!!
生地を買うことが目的で作ることが目的でないところがイタタだね。
しなくてはいけないことをそっちのけでネットにかじりついて
新着布を目の色変えて買う姿って怖いものがある。。。
まだ何を売るのか分からない生地屋のUPを待ち続けて、いざUPされて
いいのがなかったりすると文句を言う奴が集まる場所はここですか?
-------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
くるるのニット、RRで依然売ってたのと似た配色だ。
確か双糸天竺ボーダーのカフェ×パープル。
RRだと1800円/mだった。
ま、くるるのも同じようなもんだが。
新作なのか・・・・・・・
ぽ の「〜の部屋」が更新されていて(生地のUPはまだだよ)
度詰め天竺ちょっと魅かれるな〜、なんて見ているのだけれど
店主、「雅姫さん、雅姫さん」って頑張りすぎな気がして
ちょっと哀しくなってきました。
やっぱり影響力大なのかね。
ぽ 私も見た。
「〜の部屋」が更新されてから生地のUPまでどのくらいなのかな。
更新が楽しみでずっとチェックしてるんだけど。
>>530
いつも通りでいくと今日UPはないから、ずっと見てるのは
無駄かも。
ぽの「〜の部屋」に出てくるお花のココナツボタン、
探してるんですが、どこかにないでしょうか。
以前、見つけて注文したら「ごめーん、なかったー」
というタメ口のメールが来た・・(ぽ ではありません)
>531

レスありがとう。
そっか・・・今日じゃないのね。残念。
いつもはどのくらいでUPされるんでしょう?
ぽ 初めてなので。

534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/26 19:22 ID:8K/rhCLx

RRから消費税改正のメルマガ届いたけど、余裕あるよなーって思う。
余裕って言うか何となく消費者にきちんと伝えているところは違うなーーって
(今の格子と比べて)

格子を批判するわけではないけど、最近あれやこれやってやりすぎのような・・・。
ここまで大きくなったんだから、もう少し土台をしっかりして欲しい。
いいもの取扱っているんだから
>>534
格子は税込みっていうか消費税取ってなかったと思うんだけど。
>>529
わたしもあぁ、雅姫連呼されるとめちゃくちゃ萎える
しかしオリジナル綿麻って人気あんだねー。まだアップされてないのに
素敵です♪のカキコがたくさんー。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/26 19:36 ID:8K/rhCLx
>>535
そっか、教えてくれてサンクス。今まで知らずに買っていた私って・・。

最近の格子は何となくばたばたしているイメージがあるから・・。
決算と新着更新で忙しいだろうけど、決算なんか初めから分かっているんだし。
ってオモタだけです
雅姫さんって、どんな方なんですか?
最近、子供の幼稚園グッズ作りからハンドメイドに目覚め、
ネットで色々見ているとやたらその名前が目につくのですが・・・。
今でも顔は全く知らないのですが、おそらくリネン好きで、ナチュラルな(?)暮らしをしている
モデルさんかなんかなのだろう・・・と勝手に思っているのですが。
そんなに素敵な人なのかしらん。

スレ違いですみません。
>538
LEEって読んだことないかな!?最近TVでも出ているよね。

ttp://www.hugowar.com/

↑ハグのサイトです。ネットショップもやってるよ。

>538じゃないけど
LEEって読んだこと無い。
いや訂正。
創刊時、郷ひろみが女装してPRしてたの知ってる!
残間えりこプロデュースだった!!(古すぎ!だれが知っているというのだ!!)
あのころは最先端のおしゃれを目指す雑誌だったような気がする…。
いまは「身の丈の生活感」という感じなら、
逆にチェックしなきゃ〜と思うわぁ

ところで雅姫さん
透明感のあるきれいな人だけど
頭をまっさらにしてみるとモンゴル人?ってオモエタリシテ。
(私も頬骨高いクチですがダンチです…涙)
538です。
539さん、ありがとうございます。
LEEは殆ど読んだことないです。(大昔美容院で読んだくらい)
VERYとか読んでいますが、VERYで言う三浦りさこさんみたいなものなのかしら。
カリスマっぽく特集されたりするような・・・。
今度読んでみますね。
>540

>>創刊時、郷ひろみが女装してPRしてたの知ってる!
>>残間えりこプロデュースだった!!(古すぎ!だれが知っているというのだ!!)

それは違うと思う・・・・
lee創刊当時、「free」だか「flea」だかスペルはわからんけど、
「フリー」という名の雑誌も創刊されたから、たぶんそっちだと思う。
ついでに「残間里江子」が正解。

スレ違いなのでsage
543540:04/03/27 09:18 ID:yEyqVJpM
>542
うお〜!!!
思い違いだったのか。
訂正してもらって嬉しい。

ではホントのLEEを見に本屋へ逝って来ましゅ〜〜。
格子、やっぱり今月中は無しですかねー
決算で大忙しなので絶対にないと思うよ。
皆さんこの土日はお出かけしましょうね〜♪






間違ってたらスマソ
あんちゃまの麻、欲しかったな〜
夫が麻っぽいジャケットを欲しがってるんで。
ぽじゃ高いかな。

ぽを狙ってる人は、土日はお出かけ無しね?
BBSマメにレスしてるのにね

いい加減待ちくたびれた
この状況では買えそうもないな・・・

今2店からの着待ちだし在庫もあるし、
何よりお財布寂しいから買わないぞ

と言ってみたいけど我慢できるか・・・
かれ からメルマガ来てたね。
実物と写真の色が違うってクレームきたから差し替えるってさ。
やっぱりあまりにもひどい時には
客として店側には言ってやった方が親切だよね。
こうやってすぐ対応してくれる店の方が信用度も増すし。

549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/27 14:54 ID:DzCnjIcP
は〜・・いったいいつなの・・・
格子、格子って病気だね、こりゃ。
>>550
そうだね・・・
みんな、よ〜く考えた方がいいよ。
格子ってブランドに惑わされないでね
マジックだと思う。
なんか猛烈に欲しくなるマジック。
新着待ちで張り付いてる人、結構いるのかな?
格子って、もう立派なブランドだと思うよ。
HP持っている人で、堂々と、格子の布を使ったの♪という人が多いしさ。
格子の布を使っているだけで、作品がワンランクアップした気分になるんじゃないのかな。
SSプチアップ
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/27 19:59 ID:Dt9Bah0L
また買っちゃった・・・
格子いつなの・・・?
zig到着 
ニースは大失敗 画像よりすっごくくすんでいます
タピオカはいい感じ でもうっすーい生地
いい色なんだけどねぇ
全体的に布屋さんの布って既製品に比べて
ペラくないっすか?前のくるるのミルクココアも
ハグのはもうちょっと厚めな感じだったような。。。
ぷっていつもどれくらいで着きます?
更新日の朝9時代に注文したのにまだ来ない・・・
注文したの忘れて違うところで買ってしまいそう
>558
うちは関東ですが
メール便で7〜9日かかっています。
宅急便だと4〜5日だったかな。
発送状況がまったく分からないから不安になりますよね。
SSのアクアストライプ680円と同じ生地がZIGで生地880円。
m/200円も差額あるもんなんだー。
先にZIGで買って、少し損した気分。。。

ぽ のメルマガが来たね
プレビューは来週だって
これで明日は心おきなく出かけられる・・・ ホッ
>>558
更新直後に買って、10日かかったことあった。
>>注文したの忘れて違うところで買ってしまいそう
気持ち、すごくよく分かる(笑)
私もぽ、気になってた
天竺カーキベージュってどんなかな
失敗するとおばっぽいかも
息子と夫用にしたいんだけど…

明日はしばらく縫うのに専念できるように
縫うスペースの模様替えと掃除するぞ〜
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/28 00:09 ID:4VaufEz4
とくに予約で買ったものって、
忘れてるどころか、好みがかわってることすらあるよね!
>>564
格子はまさにそれ。
予約してから発送まで2ヶ月近いときもあるから、届く頃にはすっかり熱が
さめてる時がある。
予約の時しか買えない、パターン。
(タートル)
我が家には2枚あります。

すっかり忘れていたんです。
うちにも同じようなボーダーがたくさん・・・
忘れますよね。

今は麻布がどんどん増えてます。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/28 10:38 ID:C0AALdpG
うちもZIG届きました。
ニース、556さんと同じ感想です。
タピオカ、「透け感あり」とか書いといて欲しかった・・・
あはははは〜ウチもしましま屋敷だよ。
お前は楳図かずおかよ!ってくらいボーダーだらけ。
で、最近は無地。やっぱり何だかんだ言っても無地最強。
だってさ、柄合わせ失敗しないし着回しできるし。
なのに可愛い小花柄や好みのチェックなんかが欲しくなる。
これが地層を築いていくってわかってるのにやめらんない。ギャボー!

ところで「ぷ」と「ぽ」の綿麻小花ニットって同じものっぽいよね。
発送番号発行してるんだから、発送状況をお知らせして欲しいよ。
ぽの麻欲しいけど高いねー。ワンピにするんだったら最低2mはいるだろうし、
麻の服で3600円は安いけど、もうちと安かったらな〜。
結構今回の色とかツボなのに・・見送ることになりそうだ。
布を春夏物に入れ替え中です
在庫布見ると我に返る…
しばらくは買わなくて済みそうだ…
>>568
私はZIGのニース、家のパソで見た色と届いた色はほぼ一緒だったので
あまり違和感なかったけど。
ハグ使用生地っていう文句は今回は記載していなかったね。
というかカタログ見ても当てはまるスカートを見つけられなかったんだけど。
オクで今期のスカートと同じと書いて、売っている出品者はいたけどね。
かれ
>あまり興味のあることではないかも知れませんが、生地業界は深刻な悪さです。
ネット上でのにぎやかさは信じられないことでした

本当に私の周りでもこんな布爆買いしてる人っていないんだろうな〜。
って思ってたけどやっぱネット上だけこんな賑わってんの?
自分の周りにはいないからちと寂しい。だからここでみなさんと
いろんな布情報交換するのってすごく楽しい!
>573
ほんと!周りに布に興味ある人なんて皆無。
ここに仲間がいてうれしーです。
イナゴになろうとも、いっぱい買おう。・・・なんて。
布どころか洋裁に興味ある人も皆無だよ・・・
>>575
同じく・・。
このスレの賑わいと現実生活でのギャップに戸惑う。。
確かに、「嫁入り道具でミシン持ってきたけど、全然触ってない…」って人も多いけど
同級生とかに「最近手作りにはまってるんだー」とか話したら
意外なところから仲間が増えてます

子供が幼稚園とか入ったら、もっと増えるのかなぁ…と妄想してますがどうでしょうねぇ
今の時代、「手作り風」の商品って多いから、園や学校から「作ってきて」って指定された物を買っちゃってもバレなさそうですしねぇ
仲間、もっとたくさん欲しいなー
>>577
地域によるのかもしれないけど、ここは皆無ですね。
100均やウニクロが出来てますます買うほうが安いのにわざわざ作る人いないです。
幼稚園でも最近は手づくり指定のところ無いですしね。
洋服作ってるって言うとビックリされます。
そして簡単なんだよ〜と力説してもあまり興味もってくれる人いないです。
服作ってる人たくさんいるけど?
お店に行っても人が大勢いる。
凝った手作りバッグを持ってる子供も大勢いる。
雑誌に作品が載った人もいる。
もちろんミシンを触らない人も大勢いるけど。
教室にでも入ったら沢山お友達できるのでは?
うん、地域格差はかなりあると思う。
実家帰ったときにキンカ堂・オカダヤ・ユザワヤ回ると、平日午前中でもけっこうな数の人がいるので
リアル布屋さんに気軽に行ける首都圏の人は、服作り率が案外大きい気がします。
ちょっと違うけれど、「ロリ服」とか「コスプレ服」とか作っちゃってる同級生もいますし。
もちろん、自分のベビー服とか、自分が着る服作って楽しんでる友達も何人かいますしね。

でも…今住んでる田舎は、マトモな布屋がないから…
興味が強くないととっかかりようがないような気が多少。
だから、今住んでる場所で手作りしてる友達ができないのかなーって感じです。うちの場合は。
地元の小さな手芸屋さんでやってる教室も、ちょっと覗いたら激おばちゃんばっかりで(いやむしろ、おばあちゃん?)
なんだか入りづらいし。
はじめて、海外サイトで布を買ってみました。
無事届くかどうか不安だけど、安かったし、来るのが楽しみ。
>>580
うち神奈川だけど全然いないな。
なんでだろう?
年代も私と同じくらい(30代前半)の友達ばかいだけどやってる人いないな。
ビーズは結構流行っているみたいでやってる人多いけど。
そもそも幼稚園のお遊戯会の衣装の打ち合わせとか行くと、ミシンすら持ってない人多いし。
うちの近所のキンカ堂やユザワヤもどんどん布売場が縮小されてます。
そういえば近所にあった卸の手芸やさんもつぶれました。
あの頃はあまり縫い物していなかったけど、今ならバンバン利用できるのに・・・・
一番近い手芸やさんは力を入れてるのはビーズと毛糸。
布なんかまったく置いてない。
うちも神奈川だけど 洋裁してる人はほとんどいないね
いたとしても せいぜい小物つくってるくらい
ビーズとかは すごく盛り上がってるけどね
わたしなんか 生地見てるだけで癒されるクチなんだけど
分かち合う人がいなくてさみしいよ
>>582,583
神奈川、少ないんだ。意外。
吉祥寺のユザワヤなんて、もうすごい人出なんだけど(おもちゃ売り場もすごいけれど、布売り場がカットお願いするだけで長蛇の列…)
最近はナチュラルコットンやら、ダブルガーゼやら、和布やら、けっこう種類も豊富だし
神奈川なら、なんとなーく来れそうな気がするから一回どうでしょ?
新宿のオカダヤは、どちらかと言うとロリ服やコスプレ関係の人が多いけれど、やっぱり平日でもけっこうな人出。
池袋のキンカ堂は、あまり垢抜けない(汗)手作り好きっぽい人の率多し。でも、探してみるとオカダヤで売っている布と全く同じ布が、メーター100円以上安く置かれてたりするのでお得な面もあるかも。

実家帰ると、「やっぱネットショップじゃちゃんと布見れないし、こーゆー風に買いたかったんだー><」と思いながら爆買いして
宅急便で自宅に送ってます…。
確か、ユザワヤとキンカ堂は、布を購入すると送料請求されるけれど店から直接自宅まで宅急便で送ることも出来たから
ちょっと遠方の方でも、何かの折に寄ってみてもいいかもー、と思うんですけど。
おはよ ぽ更新です
神奈川だったら、大和にもユザワヤありますよ。
こちらもやはり激混みです。
自分の周りには洋裁やる人は殆どいませんが、
こういう大型ショップに行くとたくさんいるんだな〜と実感します。
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/29 09:12 ID:+VA75Uy/
ぽ 更新
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/29 09:14 ID:+VA75Uy/
>>587
買わないつもりが買ってシモタ。
「ぽ」買えた〜!すっごく欲しかったのが買えて満足。
小花ニットって格子のニームにそっくりなんだもん。同じものかも?

ぷがまだ届かないんだけど、アップ当日9時前半に頼んだのにな。
>589
私も同じころ注文して昨日届きました。
今日か明日には届くのではないでしょうか?
ぽ 私も買えた〜
先月ぐずぐず迷ってるうちに売り切れちゃって、その後ずっと待ってたから嬉しい。

もう格子はいいや。と思ったけど見たら欲しくなっちゃうのかな・・・。
587と588 ID同じなのに
588が587の自分にレスしているの?
ぽ すっかり出遅れた〜〜〜
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/29 10:09 ID:+VA75Uy/
>>592
そうです。途中で書き込んでしまったので。
スイマセン、不慣れなもので。
>>589
私も小花ニット格子のBBSで見て欲しかったんだけど
格子ではいくらだったか知ってる方教えて欲しい
同じ物かはわからないけど…
ヤフオクで出てたから買おうとしたときあったけど
買わなくてよかった…
3月の新着に出てた分のことかな〜。
ニーム小花1800/mだったよ。

でも、ぽ のとは、違うと思うなあ。
ニームのはドット柄が小花の周りにあるけど、
ぽ のはそれが無いみたいだし、色も違うし。

597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/29 10:34 ID:+VA75Uy/
>>595
格子で花柄天竺ブルーっていうのを買ったけど、ぽの画像見て「色違い?」って思った。
もしそれのことだったら、140×80pで800円だったよ。
598596:04/03/29 10:49 ID:6Sv6iXPD
間違えた。
3月の予約だ。。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/29 11:13 ID:zJ+RgbVo
格子、今日もないのかな?
597さん
その生地です、ありがとう
オクでも定価がわからなくて手が出なかったんだけど
わかってすっきりした
596さん
あれもいいなと思ったけど
幅も狭いし高いので見送ったんです
柄の雰囲気似てるよね
20/1天竺のカーキベージュ買ったけど
色がかなり心配…
やさしい色ってあるけどあてにならないかな
600です
やさしい色ではなくて
おとなしい色でした
ますます心配になってきた…
やべ。
リアルショップでも、ネットでも買ってたから今月はもうやめようと思ってたのに
ついポチッっと押してしまった…。
(;´Д`)…ハァハァ ぽ、最終確認で踏みとどまったよ。
エライ>自分
>>603
エライエライ!

私も今月地元の布屋でも結構買って3万超えてしまった(鬱
なので本当に今月はあと3日絶対に格子の新着が来たとしても
買ってはならん。と自分に言い聞かせてます。。。ハァ
まぁ、今月はもう新着こないだろうけど・・・
ぷ 来ました〜。
麻小花ニットすごく可愛くて色も良くて大満足!
赤も青もどちらも可愛かった!涼しそうでいい布です。
パステルボーダーも画像より可愛い♪
シックレッドパッチダブルガーゼ、色は画像より色褪せた感じだったけど、
しっかり厚手タイプで透けも無く大大満足!!娘とお揃い服作るのに決定!
この品質でこの価格は安いと思った。

シックオレンジのダブルガーゼは画像よりも1万回くらい洗濯した後?
ってなくらい褪せたような感じ。1mだけにしておいて良かった…。

ぷ、って画像より色が濃いイメージだったけど、結構忠実になってるのかな?
すごく満足でした。足取り軽く振込に行けるわ〜。
>>584
良かったね〜。
あたしも ぷ でオーダーしてすでに2週間ほど経つ?が
追加ばっかりしてるんでまだ来ないのです・・・。
今まで ぷ にはかなり使い込んでるけど、安いし品物もけっこう気に入っているので、
値段は格子ほどはいってないかもなー
早くこないかなー
ぽ リネンクロス追加になってました
子供用の生地はわりと買えるのに
自分用となると競争率が激しくなるなぁ
・・・・ということに最近気がついた _| ̄|○
ぽ 来ました。
初ぽだったのでドキドキ。
今から開けてみまーす。
609です。
「ぽ」と「ぷ」を間違えました。
正しくは、ぷが来ました。
ごめんなさい・・_| ̄|○
>>609
見終わったら感想教えてね。

ぽ って、やられたーと思っても、
まあ、この値段だし、いいかって思えてしまうのが悪いところね。
何度失敗しても ぽ とさよならできない私。
同じくらいの頻度で当たりもあるし。
今日ぷがきました。
格子に激似のあのダブルガーゼのモスチェック。
けど何を作ろう。
格子マジックに翻弄されて買ったが…。
イナゴンな私。

格子&ぷでこれ購入した方。
何を作りますか?
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/29 16:28 ID:RCA+NwDf
ぽ の刺繍入りリネン、思い切ってワンピース分買いました。
絶対、失敗できない・・・
茅木真知子さんのパターン使おうと思ってるんですが、
この生地買った方いらっしゃいます?
リクラクも価格表示がうんぬんって言ってるし
格子も4月1日以降にアップするような気がする。
前回買い物した分の支払い忘れてたら請求が来たんだよね。
今そんな事してるぐらいだから、アップは本当にまだな気がするけど。
みなさんは張り付いて待ってるんでしょうか?
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒( A )!!!

            。 。
講師、2月の予約販売の発送だってまだでしょう。
パターン早く届かないかな。
宇宙のニットが待ちくたびれてるよ。
私も格子の予約してたんだ…
忘れてしまって今日ぽで思いっきり買っちゃったよ
思い出してしまうとパターン待ち遠しい
カーディガンとカットソー早く作りたいな
Aかね
>>589
それニームじゃないよ。
同じ柄のもの売られていたけど値段も一緒だし、柄も一緒。
よくニームとかでオク出してる人いるけどぜんぜんニームじゃないんだけど。
>>614
まっだまだー先だと思うので張り付いてません
時間がもったいないわ・・・
Hで300円のお得パック買ってみた。
よだれかけとかベビー小物作るのに色んな生地で試せるから良いかも。
何作ろうか考えるのって楽しいー♪
思いっきり出遅れて宇宙で頼んだ生地が届いたので、
まったりと眺めてしまいこんだ途端に旦那が帰ってきた。

ぽや宇宙の価格と品質を実感してみると
格子で買うのって・・・と思えるようになってきた
リクラクの掲示板、見れなーい
格子更新
格子UP
でも、パス。
格子来ましたよ
格子更新!
チェック系買えますた〜
図らずもアップ直後に遭遇!もう余裕ですいすい買えるなんて奇跡的。
ついスクラップセットだけ買ってしもうた_| ̄|○...
まだ子供が小さいので、Tシャツ着分くらい取れたりするんだよね。
当たりますように〜。
綿麻が多かったね。でも、もう少しお値段良くても良いから(メーター1000円ぐらい?)
麻率の高い混紡、もしくは麻100%が欲しいのであった…。
アイリッシュリネンでなくていいんです、私の場合は。
みんな早いね。
私はさっきからカートにも入れないよ(;´Д`)
格子、初めてサクサク買えた。感激。
結構安い布あったねー。450円とか。
格子のカート、( >Д<;)オモー
格子すごいね。

ってぼんやり見ちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
格子さくさく買えて、合計金額2万越え。
皆はもっと買ったのかな。
150幅綿麻ベージュ、欲しかったです。
ホントみんな、早いね〜
格子カート改良したって書いてあるね。
カート以外のページはサクサク見れる(;´Д`)
>>634
今回はニムニットがなかったので
いつもの倍の量買ってもいつもの半額くらいで済んだよ!

そういう私は服作りさん。
634さんは小物作りさんかな?
初格子やっと買えたー
リネンを買おうと意気込んでいたのに、いざ注文が終わってみると麻類は買わずにコットンばっか…
さらに全然予定外だったリボンセットなんかも注文してたよw
届くの楽しみだな。でも手元に来るのは何ヶ月か先なんだよね。
>>638
予約じゃないから何ヶ月も先ってコトはないでしょうw
フレンチラインセット買いますた〜!
今回はこれで我慢。
買わないつもりだったのに
見てみたら自分の好みの布多くて
つい買ってしまった。

もーすぐ予約の布も来るし、
縫う方も頑張んなきゃ!
>>637
実はどちらもなんです、今回はあまり洋服によさそうな生地がなかったので。
これに洋服の生地なんてあったら、恐ろしい結果になったかも。
くるるでも同じくらい買ってるし。w
>>639
あ、普通の新着は届くの早いんだ?
格子とかクルルは凄く待たされるイメージがあったので、てっきり二ヶ月くらい先かと。
予約の話だったのね…恥ずかしい( *´∀`)
なかなかカートに入りません。
でも買えない自分にちょっと、ほっとしていたりして・・・
私も全然入れない
最近ニットしか縫ってないからいいんだけど
昨日ぽで欲しいの買えたし…
でも見たい
646637:04/03/30 09:23 ID:P73+m+2b
>>642
じゃ、新色ニムボダ、かわいいニムニットがあったら、
3万円コース??
しかも、くるるで同じくらい使った??

・・・・・・参りました・・・・・・・・・
>>646
ほんとうに今回はそういうのが少なかったですね。
あれば買っていたんですが。
作っても作っても在庫布が減らない状況、悲しいかな最近はイナゴ状態です。
えー!皆さんそんなに欲しい布が多かったんだ。
ちょっと羨ましいかも。
わたしゃ今までで一番つまんないセレクトだったと感じた。
無地が多いのは歓迎だけど、余りにもつまんなくて。
ボトムに合う布が欲しかったけど(パンツ)イマイチだったし。
もう卒業だな、格子。
ガーン。今朝は例のエラーメイルを装ったウイルス騒ぎのせいで
マシンメンテやってて出遅れたよーーー。
カートから先、エラーばっか。しくしく。
今回の格子は諦めました。
私もしくしく。
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/30 10:13 ID:gDiq2wHa
ニムニット無くてがっかり
ニム少なくてすっきり。
ニムは予約で出るんじゃない?通常upで出ても
最近予約のあまりものばっかりだもん。
今回は無地ばっかりで嬉しい!久々に萌え♪
格子これからもこの路線でいってくれ
朝から頑張ったのに、やっと動いたと思ったら
ほしいの全部売切れ…
あきらめついたです_| ̄|○
出遅れた!
結局買ったのは数点・・
残念だけど、今まで他で色々買ってたからホッとしてるのも事実。
格子見たけど初めて買うの止めました。
ベーシックセット欲しかったけどsoldだったし・・・。

思わずそんなに欲しくない布までカート入れてたけど
横のラックに入ってる布山見て、ふと我に返りました。

自分を褒めてやりたい。
縫うぞ・・・。
出掛けて戻ってきたら講師きてるじゃない
でも欲しい麻系のはなかったし
あれだけ待たせてこれじゃがっかりって感じでした

初ぷ やっときました
子用に柄物ニット他を頼んだけど、良かったです

最近ニムでおなかいっぱいだったから
今日のはよかったなー。でも、そんな
あせらず買わなくても、きっと夜とかでもまだまだ
ありそうなものばかり購入。
最近 講師もRRもなぜか 見たらたまたま更新で買えてしまう。
お金が苦しくなりそうだわ。
セット3種ゲット。写真も保存。
届いたら縫うぞー!!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19235635
これ、田舎のパンドラハウスで1メーター200円もしなかったです
特にセール中でもなかったですけど、オークションに出すといいお値段になるんですね
私も結局、明日になってもまだありそうなものばかり購入。
でもたぶん去年のおまかせセット物に入っていてもっとほしかった物と
同じ(か、よく似た)布地だと思うのでやや満足。
今週末か来週には2月分の予約も来るし、これからガンガン春夏物縫おうっと。
(やっぱ、春夏は縫い縫い欲がわいてくるね)

でもちょっと、今朝のウィルス騒ぎがうらめしい……。
はぁ・・・・・・完全に出遅れた _| ̄|○  
ヤケクソでSueキットまで買っちゃったw
フレンチラインのセット欲しかったな〜
買えた方ホント羨ましいです。
がっかりしなさんな。
フレンチラインのセットは、また出るんじゃない?
あれ繰り返し売ってるからさ。
この次買えばいいよ。
格子パスしました。エライ自分、と思ってしまった。
というか、あんまり目新しいものがなかったのかも。自分的に。
RR更新に今から少し期待してマス。
あそこの麻デニム買ってみたい。
買ったことある方、どうでしたか?
あと他の所で麻デニム見たことある方います??
>>664
ありがとう!次にかける事にします!!
ってこんなにがっかりしてばっかりじゃ
今日買った他の布達が可哀想だな。
気持ち切り替えて行きマッス!

>>665
私、別のお店で「麻デニム」って名の生地買いましたよ。
私的には適度に張りが合って、とても気に入りました。
でもカットクロスのみしか置いてない所だから大量に欲しい場合はダメかも。
La Filletteってとこです。ご参考までに。
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/30 15:57 ID:eMmyF7cD
RRの麻デニム、最高〜!繰り返し買ってます。
自分のスカートや子供のパンツ、バッグと色々作りました。
他の店で買ったことあるけど、
RRのは、柔らかくて肌触り良いです。
更新楽しみですね。
麻デニムはrr独自のネーミングらしいので
他では「麻デニム」と謳った商品は見たことないです。
それっぽいものを売っている所はあるけど、
同じものかどうか、画像だけではよく分からないです。
お店によって、値段の付け方も全然違うしねえ。
RRの麻デニム2種類買いました。
(インディゴとベージュ)
どちらもいいですよ。私はパンツを作ったのですが
洗う度にいい感じでくたくたになっていくんです。
春コートとかにもいいと思いますよ。
RRは麻・綿50%だったと思いますが、
私がネットではなくとある実店舗で
買ったときには1M¥800で麻が15%でした。

けど私には麻の配分の違いはわかりませんでした。

どちらにせよ「麻デニム」はいい生地ですよ。
おすすめです。
麻デニム確かにいいけど
近所の手芸屋さんで巻きで売ってる中に並んでたら
絶対に買ってないと思う。自分ではこれがいい布とは
見極められなかったでしょう。
で、こことかでの評判は
結構当たりな場合が多いね。うーん、なるほど。って
手にした時思ったよ。
私も繰り返し買うほどまではいってないけど
またいつか買いたいなぁ〜と思う布です。
赤の皮テープを探してるのですが見つかりません。
ステッチ入りだとRRで見つけたんですが
ステッチのないタイプを、ずーっと探してますが
見つかりません。近い場所にある手芸店は、全滅でした。
ネットショップで見かけた事あるという方、
ヒントだけでも教えて頂けないでしょうか
よろしくおねがいします。
>>671
希望の幅とか、厚さ、用途は?
665です。
やっぱり実際買った人の意見は参考になります!
次の更新でぜひ買ってみたいです。
ベージュとインディゴを。
買えるといいなあ。
674671:04/03/30 17:48 ID:DA3SGP0D
>>673
用途は、バッグの持ち手でカシメが打てる程度の厚みで
希望の幅は10mm〜20mm位です。
もしお心当たりありましたらヒントだけでもお願いします。

675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/30 19:42 ID:WEWzzKiT
ttp://cvnweb.bai.ne.jp/%7Eolive/gazou/gazou.html

一番左下のおうちのプリントの布地ってどちらで売ってるか
ご存知の方 いらしたら、ぜひ教えて下さいませんか。
リデの更新も近いね。
買わないけど、見るの楽しみにしてるんだ。
青綿更新

カレ屋さん、服地向きの布から離れないでね
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18868654
型紙ってこんな高いんですか?
>>678
スレ違いでは・・・
オークションでいくら出すかは落札者が決めることだからね。
落札者にとってはそれだけの価値があるんでしょう。
格子の布ってこんな高いんですか?
と同じくらいの愚問だと思う。

脇縫いのないブーツカットのパターン多いよね。
ひざの辺に無理があるように見えるんだけど、
そうでもないんだろうか。
680678:04/03/31 00:32 ID:iMw5/HO6
スレ違いすみません。。
子供用のブーツカットパンツの型紙(できれば安くて、はきやすいもの)
を探していますが・・・
オクでは高騰していて手が出せません。
どなたかヒントだけでもいただけないでしょうか?
>>680
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072970676/
こちらを遡って読んでみる事をオススメします。
評判とか載ってますよ〜
オクでは高騰していて・・・って
本当に探しましたか?
普通に検索して↓でましたよ。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19249797
その高騰した出品者の評価みたけど
9250円ってどういうこと?
チョットおかしいぞ。
>>683
確かに・・・・ありえないよねぇ。
落札者はマジでR/Rとか知らないんだったら
心からお気の毒だと思うよ (-∧-;) ナムナム
>>681
>>682
レスありがとうございます!
オクではフレアパンツで検索してたので・・・参考になりました。
色んなところで探してみようと思います。
>679
>脇縫いのないブーツカットのパターン多いよね。
>ひざの辺に無理があるように見えるんだけど、

私もそう思った。
でもたぶんニット推奨なので
はくとアラが吸収されるのでは?
現物は「大丈夫?」てなシルエットだよね。
着用写真はぴっちりしていてかわいいけど。
ブーツカットの型紙、ボズ結構良かったよ。
ただ、『ニットで縫ってください』って書いているにもかかわらず
伸びない生地で作って失敗してしまった経験ありw
普通の本屋で売っている本の型紙は?
立ち読みしだだけだけど
「男の子と女の子のパンツ]文化出版局編(1000円)
なんかは女の子のフレアパンツもブーツカットパンツも
載っていたような感じだったけど。
(型紙うつすのめんどくさいし、実際にはきやすいかどうかはわかりませんが)
>>688
自分で型紙を引く方なんですか?
すごいですねー! 尊敬しちゃいます。
「男の子と女の子のパンツ」、中を見てみたんですが、
ブーツカットのような、膝あたりから裾に広がりのあるタイプは
掲載されていませんでした。
ざっと見ると、ストレート気味なラインのと、
カーゴパンツのような、太めのラインの2種類で、
丈や裾など、デザイン違いが多数掲載されているような印象を持ちました。
野苺、なんで消費税とる?
去年オープンの店なら、まだ非課税でイイハズ・・・・
年間3000万(今年から1000万)以下は免罪って聞いたけど・・・。
去年オープンなら消費税取るの変だよねえ。
1000万の見込みがあるっていうこと。

でもこの知識、勘違いだったらごめん。
消費税とるってことは、
売上が一千万円以上あったということよね。
みなさん頑張ったのね。
たしか消費税って
お客様からとっても非課税業者なら納めなくていいという
トリックがあった気がする。
消費税導入時代に「だから良心的な店を選んで買う!」みたいなのがあった。

売れている店に見せる「見せかけ」じゃない?
>692
>消費税とるってことは、
>売上が一千万円以上あったということよね。
それは違うよ。
店が仕入れた段階で仕入先にその分の消費税払ってるから
お客さんから取らないとその分shopの負担になるの。
売り上げが1,000万以下の免税事業者は
消費税の納付義務が免除されるってだけで
払ってないとは限らない。


695692:04/03/31 14:52 ID:gW+kXNnP
>>694
そうでしたね。
どうも、すみません。
針千本飲んで、逝ってきます。
話の流れを変えるようですみません
ニット素材で和風柄の生地、どこかで売っていませんか
以前ぷぷるで見たきりで、探しています
L更新♪
>697
ありがとう、待ってたんだ。
ハギレとがま口しか買わなかったケド。
>>697
ありがとう!私もハギレ買えた。
すでに残りほとんどなかったけど・・・。
オクで脇縫いなしのブーツカット型紙買いましたが
子供からキツイと不評でした。標準体型でサイズもあってたのですが。
動きにくいし、太もも〜ひざがなんだか包帯みたいに足にくっついててヤダと
確かにシルエットはカッコ良いんだが。。。
Rやお○かさんのはなんにも文句は言わなかったです

どこかで子供用のパターンはちょっと大きいのが多い(多分キディとかに
掲載されてるやつ)のは、子供の動きやすさとかを考えてあると聞きました。
流行ってる細身のギャル系服なんかは、活発な動きにはあわないのだろう。
学校向きではなく、休日用ならいいのでしょうね。


>>700
レポありがとう
私もオクの脇縫いなしのブーツカット気になってました
欲しかったけどやめときます
息子も娘もいるのでRRがいいかな

うちの子は110センチ着てるので
この間RRで120センチのTシャツの型紙買いました
やっぱり細身だったのでちょうどよかったんだけど
格子の100センチのTシャツのパターンがRRのよりも
身幅も袖幅も微妙に大きくてびっくり
丈をのばせば今の娘にはちょうどいいかも…
ニムとかの伸びない生地用かもしれないけど大きすぎだよ格子

>694
でも仕入先に払った消費税分は、商品の原価に含めちゃってるんじゃないの?
ワッフル生地の質問です。
普通に格子とかぷとかで売ってる生地で
ワッフル生地タオルって作れると思いますか??
触った感じは同じように思ったのですが
(タオルの方が厚みがあるかもだけど)
タオル用の生地って別にあるのでしょうか?
吸水性とかが違うのかな?
くるるにタオルワッフルの事が載っていて
専用のものじゃないとダメなのかな?と考え込んでしまったので。
どなたか知ってる方いたら教えて下さいまし。m(__)m
他のショップで買い過ぎたから
生地は当分買えないんだけど。
つい眺めてしまう。

Lの生地、今回もかわいいのが多いね。
あんちゃまで、500円/mの麻、売ってますよ〜
昨日のC&S出遅れ組で欲しいもの買えなくって
その時点では、まだ残ってたベージュチェックの生地だけ2m
買おうと思ったけど宅急便しか選択肢が無かったから買うの辞めて。
150幅とかなら分かるけど110幅で2m位メール便対応出来ると思うんだけどな〜
透け感のある生地〜とか説明書いてあるのに。
あのベージュチェックの生地より明らかに厚みのありそうな
CSオリジナル綿麻やらオックスのタッタソール柄は、
2mでもメール便選択表示出るのに。C&Sの選択基準おかしくない??
たしかCSの説明では、メール便は重さに関係無く
厚さ2センチ以内だったと思うけど・・・
出遅れたりすると何種類も欲しい生地は残ってないので
今回もCSとは縁が無かったのねーと思いつつ少量くらい買わせてよ〜と
ちょっと愚痴りたかっただけなんです。ごめんなさい。
送料ケチる私が悪いんだけど〜
>694
なんかスレ違いですみませんが、仕入れ段階で払っているのは仕入先が消費税を納めているからなのでは?
仕入れ段階で消費者としてSHOPは消費税を払う義務が。
でもそのSHOPが納税義務が免除される売り上げであるならばお客さんから
消費税をとってはいけないのでは?
私もよくわかりませんが違ったらごめんなさい。
よく利用してるショップでは雑貨商品なども定価500円と商品に書いてあるものを
500円で販売してるので・・・
同じものを買うときにそういうお店を見つけられて消費者としてはラッキーなんですが。
どうなんでしょうね。
今の消費税問題にうまくあわせて今までよりも儲かっちゃってるSHOPもあるのでは?
>694
税理士に確認とった。
仕入で消費税払うのと、売る時に消費税取るのは全く別問題。
免税業者だからって消費税を取るのが即違法ってわけじゃないけど、
納税してない以上、それはそのまま店の利益になる。

L、今まで消費税頂き忘れて過ごしていたので、今回から頂きます、って・・・。
うーん、でも、逆に内税なったことによって、結局消費税を取っても取らなくても
その金額で(税込みの)価値を判断すると思うんですよ。
だから儲かるショップは少ないのでは。
>709
送料の消費税、でしょ?
詳しいことはよくわからんが話が変わりそうな書き方だ。
>707
>仕入れ段階で消費者としてSHOPは消費税を払う義務が。

いや、仕入れ段階では消費者じゃないよ。
消費税は最終的に商品を手にする人(消費者)が支払うものなんです。
でも、消費者がそれを自分で納税することは出来ないので
生産流通の段階で、商品などが販売される都度
その販売価格に上乗せされてかかってるの。
消費者が手にするまでにかかわった(生産から流通まで)
いろんな業者は消費者に代わって納税しています。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/03/31 21:05 ID:LT+q8H+1
税金はいいんだけどちゃんと申告しているのかね。
デニムニットの店、買いたいけどやっぱ高〜い!
長身だから1.5M要るし、3000円か・・・
デニムニットって何で高いの?
よそもそうなの?
H,先日注文した物が今日発送された模様。
布のセット物2種類注文したんですが県内なので明日には来るかな?
USAコットン以外をネット通販するのははじめてでしたが評判よさげなので楽しみです。
はぎれ、たまりませんか?
こんな小さいはぎれどーすんのよ・・ってもの
も、気に入ってると捨てられなかったり。
なのに、格子のハギレセット頼んでしまったわ。
パッチワークは好みじゃないし。うーん。
609です。
先日届いた、ぷの感想。
ダブルガーゼやピンクのヒッコリーを購入したんですが、良かったです。
地直しした段階では、ダブルガーゼのやわらかさが無いんですが、これは洗うごとに
やわらかくなると思います。
思った以上に良かったんで、当たり!です。

RRの麻デニムも買ったんですが、気に入りました。
あれでスカート作りたい。
タックスカートなんてどうかな?
また買います。麻デニム。
私も先日オーダーしてた ぷ がやっと届いたのでその感想を。
たっぷり頼んじゃったんですがどれもまあ満足です!
バー風コットンリネン、あまり透ける感じなくてよかったです。コレ値段安いよねー
茶のチェックのダブルガーゼもほぼ予想どおり。小花の麻混ニットもいい感じでした。
が、ゲゲ!と思ったのが細かいチェックのピンクとブルーのWガーゼ。
これは色が濃すぎるよー。パジャマにでもします。ま、普通にも着れるけど。

格子似のモスグリーンチェック、生地だけ見たら地味?だけど
あててみたらいいかんじだった。チュニックにするかな。
個人的にはもうひとつのブロックチェックの方が気に入った。
買うメーター数逆にすべきだった。ああ
Lの、送料一律315円って安い〜。
他でもこうだといいのに。
みなさん、も○○見れますか?
>720
さっきまで、サクサク見れたのに!
重くなって見れなくなったよ〜
あ、でもまた見れました。
そろそろかな・・・?
720です。
見れましたね。良かった。
フラワードリーム欲しいです〜
樫木更新
欲しいけど昨日Lでも買ったし、見送り〜。
新着続きで、3月トータル5万以上買いますた
も○○
かわいいのが結構あったよね
最近ニットばかり縫ってたけどたまにはスモックも作りたくなって
いまさらだけどローンレースカーキ買った
去年はなかなか手に入らなくてつい…
>>725
私は3月トータルで2万。
洋裁で節約しようと思ってたのに、節約どころじゃないよw
旦那にはヒミツだから隠し場所に困ってマス。。。
私も布チャンの山、いつ見つかるかと毎日ハラハラドキドキ・・・
2〜3月でかなりな量に!
初心者なので、RRのそでなしブラウスばかり縫ってます。
スモックに取り掛かりたいのですが、ぽ と ちゃこ 
ではどちらが縫いやすい&形がきれいなんでしょうか…?
型紙はどっちも持ってますが、ちゃこは細いですよね〜

ぽ でなく ぷ デシタ。
私も今月トータルで約3万が生地代に消えてくけど
洋服作る前の事を、考えたら生地代の倍は服を買ってたから
安いお買い物なのかも知れません。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/01 12:22 ID:0O1Zm8Jl
うーん。ぷは持ってないけど
ちゃこ 別に細くないと思う・・。
ちゃこって身丈が短めじゃない?
すもっく は丁度よかったと思うけど・・
>727・728
私も隠してます。
でもニットが多いから、
狭いクローゼットの中ではもう限界。
なのに発送待ちが3店も・・・

RRを期待しているけど、収納場所とお財布を考えると
諦めるべきか。。。
>>730
私はその逆だ〜〜
普段は洋服なんてあんま買わなかったのに、
布だとついついこれを作れば市販品だと5分の一くらいの価格だよなー
とか思ってついつい服を買うときの倍くらい支出してるよぅ。。。
まぁ、でも手作りの服がクローゼットに入りきらないくらいあって
毎日違うものが着れて嬉しいんだけど。

>>716
わかるわかる!とにかく何かに使えるかも?(たとえばタグとか、パッチとか)
と思ってめちゃくちゃ小さいのでもとって置いてしまうんですよね。
でもあまりにも多すぎるので、思い切ってこの前処分しました〜。
最初からなかったもの。と考えてかなり思い切りました。ふぅ〜
>>730
私も服を買わないほうだったけど
作ると自分のサイズで好きなデザインのものができるから
今はいっぱい服があって選ぶのが楽しい〜
WBのギャザーカーディガンなんて4着も作ったから
日替わりで着てるよ
ギャザーを入れる位置を変えたり丈を変えたりかなり使えるパターンで
これは買って大正解だった
他にも欲しいパターンがあるから早く販売されるといいな

でも布代はかかってるし
在庫布もふえてきてやばいかも
布見ながら次はなに作ろうかなと考える時間が楽しくて
布買うのはやめられないな
夫はわかってるけど趣味なんてそんなもんだろうと何も言わないよ
まぁ夫も多趣味だからだけどね
735728:04/04/01 14:02 ID:fbY1SIme
>731
そうです、短いですよね。
子供のも、サイズの割に小さいような…
ぷ のはふんわりゆとりのあるタイプなのかも。
私が 太 なのかもしれません。
とにかく練習のつもりで、どっちも縫ってみます。
736731:04/04/01 15:14 ID:0O1Zm8Jl
いやいや、あなたが 太 なんじゃないとおもう・・
どっちも縫ってみて良い方のレポ求む!
>>734
WBのカーディガン、確か前ここで話題になっていて
そのときは評判よくなかったですよね。
作り方の問題なんですかね
もう一回見てみようと思ったのに・・・今型紙休止中でした。
どの店主もここみてるもんね
まぁ、ある意味一番買い手の
本心がわかる掲示板だから
いろいろここの意見参考にしてください>店主さん
>>737
評判悪かったのは型紙の作った感想じゃなくって、型紙自体がヨレヨレの線で萎えるって話だったよ。
掲示板で着用見てもラインが綺麗で可愛いと思う。
734です
ほんとにきれいなラインだったよ
確かに型紙自体は説明不足だし線もきれいではなかったけど
私もBBSで見ていいなと思って作りました
MとLが作れるので母にも作ってあげました
おしりが隠れていいって言ってます
パイピングもなれればそれほど難しくもないし結構簡単でした
ボタンホールが難しいくらいかな
それもループにしたりリボンで結ぶようにしたりいろいろアレンジしました
それにしてもやっぱりここ見てて販売中止してるのかな
型紙手直してたりして…
私は気にならなかったので早く販売再開してほしいなぁ
WBの型紙

最初はスモックのを買ったけど、見て目が点になりました。
あまりのアバウトさと値段のギャップに。

でもその後もカーディガンとかも買ったけど、
ちゃんと線引いてあったような気が。

値段は高いけど、まぁ許せる範囲でした。
作ってみるといい感じだし、あれは店主の性格だったのかな?
樫木のフラワーキャンパス
オクで50cm250円で売ってたよ。
ぷ、まだ来ない〜。
ここ2〜3日、毎日期待して待ってるんだけどな・・・。

ぷで一緒に頼んだミシン糸と同じ色がついになくなってしまって、店に買いに行くか
届くのを待つか非常に難しいところ・・・。
みなさんも言うように、発送状況が分かるようにしてくれればいいのに。

明日こそは届きますように!
講師予約、今日発送した模様。
明日旦那休みなのに届くかも_| ̄|○ガクッ
うち東北なんだけど届くと思いますか?
届くよねぇ、やっぱ。。。
>>744
クロ○コに電話して発送止めてもらえば?
結構気軽に出来ますよ。
前に明日荷物が届くことになりそうなのですが、明後日にしてくださいって電話したらOKでした。
>>745タン
ありがとう。
なるほどそんな手もあるんだぁ♪
早速電話してみます。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/01 20:04 ID:usT8WmVK
>741
店主の性格…
天然って感じだよ。
すっごいヴァカか、すっごい頭良い変人かどっちかだね。
H、頼んでたはぎれセット物とどきましたー。
お徳パック、ミニカットクロスを頼んでたんですが初夏〜夏向きの
さわやかな感じのシャツ地が多かったです。さーて何作ろうかな。
>>747
BBSのノリを見てると手芸部メンバーみたいだよね。
ああいうノリを好きな人はいいけど、純粋に生地だけ欲しい人はちょっとひくかもしれない。
農場からてんとう虫ファブリック到着
やわらかいピケで服地みたい 良かったー
次はパイピング頼んでみようかな
花1って更新してますか?
新着がどれだかわからないです。
今日樫木買ったからもう買えないけど、
気になります。
>>751
更新してるよ
でもどれが新着かはよくわからないね
新旧ごちゃまぜ?
>>751さん、751です。
メルマガと合わせてじっくり見たら、
なんとなくわかりました。
新着はわかりやすいほうが、買いやすい
ですね。

↑間違いました。
>>752さんでした・・・
>>706
私はキッチンクロス2枚で宅急便しか選択出来なかったことがあるよw
格子をかばうわけじゃないけど
ヤマトのメール便はチェックが厳しいのも確か
厚みに大変うるさく
いったんドライバーが持ち帰ったものが
厚みがあるのでメール便不可と帰ってきたりする
その場合送料もしっかりとられるんだよね

生地の厚みもポイントだけど
梱包時に圧縮してぺったりと薄くできるかが問題なのかも

私は奥で佐川メール便使うんですが…
厚みチェックは甘甘
けれど荷物がなかなか着かなかったりする

すれ違い木綿ね逝ってきま〜す
>>737
前にここでは定規を使わないで描いたようなラインとか
言われていたのでかなりすごいものを想像していたんですが、
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36641552
これみると、わかりづらそうではあるものの、そんなには
ひどくなさそうにも見えます。

それよりも私の場合、桃で買ったパターン、
2,3種買ったうちの1つだけですが
コピーに失敗したのか?というようなのがありました。
手でこすると、ラインが消えて、手にトナーがつきました……。
折りたたんであるから合わせ面にもラインがそれぞれ移っちゃってるし。
あて紙をしてアイロンでもかければ使えるのかもしれないけど
触ったら汚れるから、もったいないけど捨ててしまいました。
>756
でもこの場合
>>706は透け感があるくらい薄手の生地2m、
>>755はキッチンクロス2枚
でメール便選択できなかったって話だから・・・
でも佐川が甘甘ってのは良く聞くね。
うちの旦那も仕事でたまに佐川使うけど、荷物見て
「うーん、○○円でいいや」とか言うらしい。←スレ違いゴメソ

間違いなくメール便に入る物なら、通信欄に書くとか、
あとでメールで問い合わせしてみては?
合計6000円(5000円?)以下なら変更してくれるはず。
757>>
WBのパターン、A0版のコピーだからお値段張るのは仕方ないとして、
袖ぐりとかのカーブの線をもう少し丁寧に描いて、合印が入ってればね〜
作ってみたら、いい感じだったので、次回作のパターンにも期待♪
但し、説明文を型紙の内側でなく、別紙でお願いしたい
>>758
確かあの選択は重さで設定してやってるんだと思った。
ぷとかなら無理矢理つめてくれるよ。
>>756
ヤマトのメール便がチェックが厳しいのは良いんだけど
講師のメール便基準がその時々で適当過ぎるような気がする。
最近になって、ヤマトからのチェックが厳しくなったのかな。
そうだったら新着や予約のインフォメーションでお知らせして欲しいなーと思う。
今回、綿麻シャンブレー安いし1.5m少しだけだから
メール便で買おうと思ったら宅急便の選択だけでガッカリした。
少し前の新着で買った講師オリジナルの柄キャンバス地みたいな
分厚い生地も2m楽々メール便で送ってもらったり厚めの起毛も2mで
OKだったからその時々で適当に、判断してる気がして。
鼻やホイップみたいに、最初からメール便の厚みに厳しい店も
あればぷみたいに、ヒッコリー150幅2mでもメール便で
送ってくれる奇特な所もあるけど。

762761:04/04/02 11:03 ID:JaY+/lgC
連続ですいませんが
>>758 講師の「お買い物の前にお読みください」〜のところに、
    重さに関係無く2cm以内って書いてたような、、、
    
くるるもメール便結構大丈夫だったよ
コーデュロイ2.5Mにブロード2M入ってた
店によってまちまちなんだよね

私もWBのカーディガンのパターン気に入ってるので
新作も楽しみ
説明よりも合印はいれて欲しい
初めて真珠で買いました。安い・・けど、破けそうな
使いまわしの紙袋に入ってきた。(実際、部分的に
破けていた)いいんだけどね。
>>761
ヤマトメール=厚み(機械を通す→通らないと戻ってくる)
佐川メール=重さ(ドライバーの裁量により決定?)

が…しかし ヤマトも地域性があると思われ一概には
つまり ヤマトは軽くても 透け感があっても
キッチンクロスでも 厚さ2センチ以内に
ぺったんこにならなければアウチ
ある程度重さがあっても 2センチ以内なら
OKなんだと

それに、ヤマトはドライバーにも厳しいのかな?
沢山発送しても割り引いてくれないんだよね
佐川は アバウトで気前の良いドライバーに当たると
ご氏名で使いたくなるくらい良い!
(でもメール便届くのに一週間近くかかることもあるんだ)
格子予約きました。
マリンフランセーズ水玉。
あいかわらず色に画像とのとのギャップはあるものの
可愛いいです。
皆さんすぐお支払いしてますか?
私は2〜3ヶ月払わないことはざらです。
でも督促来た事がないからついつい払わないんだよね〜〜。

>766
ついつい払い忘れちゃうって事だよね?w
でもそこまで放っておいてもメール来なかったの?
私は1ヶ月ぐらい忘れてたらメール来て焦ったよ。
個人的には先払いの方が好きかもしんない。
その方がちょっぴり自制心が働く(気がする)。
>>766
私は一応すぐ払ってるよ。
ぷで1ヶ月払わなかったことが自己最長かな。
その時も監促は来なかったけど。
2〜3ヶ月払わない時って、その間講師で注文しないの?
ちと疑問に思ったので。
>766
商品チェックして、間違いなかったら直ぐに払います。

お金払ってないなら使ってないんだよね その物
受け取っといて払わないなんて信じられない
商品先に送ってくれるのって 信用問題でしょ
>>766
わたしは支払わないと自分のものになった気がしないので(水通しもできない)
即日か翌営業日には支払ってる。なんだか気分的に気持ち悪くて。
ちょっと置いておくと忘れてしまいそうだし。
予約と新着の発送が近くてまとめて払えそうなときだけは待ってるかな。
>>767
わたしも先払いの方が気が楽(上記のような理由があるからだけれど)。
でも、今まで2店先払いしたのに確認漏れでキャンセルされそうなことがあって、
片や恐縮なほど謝られさらなるお気に入り店に、
片や謝りの言葉一切無しで二度と買うもんかな店に。
うっかりものの店主じゃないか見極めないと難しい。
>>766
私も最長3週間忘れてたことあったけど、3ヶ月はやばくない?
今すぐ欲しいけど給料前で、後払いだから買えてる人多いと思う。
後払いはお店がすごくリスク背負ってるんだから、督促来なきゃいいって
いうのはどうかと。そういう人増えると先払いの店ばかりになるよ。
たまにBBSで作品貼っておいて
「今から支払いに行ってきます〜」
とかカキコしてる人がいるけど
常識として信じられない。
まだ入金もしてないものをさっさと作品に仕上げで貼るなんて
これだからチュプは。って思われても仕方ないですよね。
引越し前に後払いの店で買い物→連絡がとれなくなり入金なし子
結構あるパターン。
766さんとかは先払いでも「入ってなかった!」とか嘘ついて
送ってもらうタイプじゃない?
>>766はヒマな釣り師の悪寒。
ありえねーよ3ヶ月も未入金なんて。
格子さっき届いた。何作るつもりだったか忘れた・・_| ̄|○
私も先払いの方がいいな
ほとんど届いてすぐに払うけど
一度格子の分払い忘れてて催促メール来ました
2ヶ月くらいたってたような…
今はネットで入金できるようにしたのでそんなことはないよ

そういえば格子の予約なに頼んだか忘れた…
確認しておかないと
講師の予約の布が届くのは明日かな(ダンナ、家にいる悪寒…)。
2月の予約で注文し忘れた布があったんだが、
もうちょい待てばヲクに出るかなぁ。

私も即日ネットで支払い。でなきゃ支払ったかどうだか
すぐに忘れちゃうし(まあ、請求書に支払日を記入して
ファイルはしてあるけど、最近自分のアルツっぷりがひどくて
自分の行動が信じられない)。
WBデニム風再入荷。
皆、格子の予約来てるんだねーいいな〜
私は2月は頼んでないから・・・
この間の新着&3月予約までお預けです (涙)

私、3月に色んな店で注文しすぎて支払いとかが
わけ判らなくなりそうで・・・・ワードで一覧表作ったよ(笑)
店名・頼んだ日・支払期限日・払った日・買った生地の内容・作るツモリのもの。
でも、結局「ぷ」だけ2〜3日遅れちゃった。
私的に郵便振替用紙のみの支払方法って鬼門だったりします。
JNBがいいよぉ!
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/02 14:21 ID:ttp9sHKZ
私も先払いが助かります。
799さんの気持ちよく分かる。いろんな店で注文して
2-3日の誤差で商品届いて、その都度入金しているつもりだけど
ごちゃごちゃになってしまう。
ネット振込みを良く利用しているけど、たまに払ったか払っていないか
分からない時がある。一応入金を済ました振込用紙や請求書には
支払い済みって記入するけど、それし忘れると入金履歴とか
必死になってさがしてしまう。

一度くるる入金忘れてて10日後には催促のメール来た。
「入金確認のお願い」見たいなメール来るとドキってする
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/02 14:22 ID:ttp9sHKZ
↑779さんの間違いでした
どなたか格子のアイリッシュリネン買われた方いらっしゃいますか?
リネンの洋服が作りたいんだけど、どうせ作るなら高くても良い生地がいいなと・・
小物用なのかな。
まゆ●さんちで買う方がいいのかな?
あうとれ 更新
782ですが
そういえば、以前あうとれのイタリアもののリネンを買ったんです。
スーツにして、なかなか良かった。
それで、リネンの服がもっと欲しくなったのですが、リネンって宇宙だと
すごく安かったり。そういうのって、品質もかなり違うんでしょうか。
>>783
サンクス
ついついダンガリー買ってしまったよ
>>784
私が買った宇宙の麻ですが、服地にするには
シワシワになりすぎてスカート作ったけどあんま着てません。
麻ってシワ感がいいんだろうけど、ちょっと安っぽいシワの
入り方で。
あうとれにもある茶色の980円の麻とそっくりなやつでした。
やっぱり安いとそれなりに品質が違うんではないかな?
あうとれのイタリー製のはよかったんですね。私も買おうかなぁ。

あ、でも前にぷで680円で買ったベージュ(普通にショップで
麻のパンツとかになってそうないい布でした)はめちゃくちゃ
質がよくてビクーリだから値段はいちがいにはいえないですよね。
WBのデニム色もう無くなってる、早いね
ワッフルニット欲しいけど綿じゃないのがちょっと…
1歳の子ども用にはだめかな
この生地買った方どうでしたか?
ネップ入りで肌ざわりがいいみたいだけど
汗とか吸わないかもとちょっと心配です
トロ舟更新
>>787
ありがd♪

然しながら・・・ああ・・・・・・買えてしまった トロ舟
YUWAの麻、すごい可愛くて可愛くて。
あれでスカートとか作ったらいいかなぁとか妄想して
ポチッ!としてしまったよ。予算オーバーだよ・・・
>785
あうとれのは、あまりシワが気にならなかったんです。
宇宙で買うつもりが、売り切れで、しかたなく買ったんだけど。
でも色がーーー格子のピンクの麻がほしいーーでもたかーーい
>786
ネップワッフルですか?
だったら子供(1歳児)のベストにしようと思ってます。
確かに肌触りいいですね。
吸水性は気に留めなかったけど乾きは良かったですよ。
青綿のリバティセットの説明が1ヶ月前から
ニームスの新作のブラウス〜って、なってるんですが
誤字ですよね…まさかニームスって…
揚げ足取りで悪いけど
さっきトロ舟のSALLって誤字見て、思い出したもので
オクとか見てても、素で「ニームス」って書いてる人結構いるよ。
誤字ではないかも知れませぬ。
SSでオーダーしたボタン今日届いたんだけど
ボタンって送る時プチプチで巻いたりしないものなのかな...
メール便だけど、プラ袋そのまま入っていてちょっと考えてしまった。
これがやっぱ普通?
>793
プチプチをテープで袋状にして、そこにダイレクトに入ってることは
あっても、プチプチ無しは今までなかったよ。
無いとは思うけど、欠けたりしたらイヤだね・・・
>>793
ボタンの材質にもよる、かな。
アンティークやガラスなど欠けたら困るものだったら「プチプチギボンヌ」だけど
そういう断りのないものだったらシール付ビニ袋でOKだす。

どこってワケじゃないけど過剰包装のほうが私はイヤかも。
>>790
ありがとう
子どもでも良さそうですね
迷彩と組み合わせてラグランTシャツ作ろうかと思ってます
聞いてみてよかった
SSどこの何がモカブラウンなんだかはっきり表示してよね
ペライし・・・
サラサラのいい布なのは良かったけど
>794
私も今まで他でボタンを購入した時は
袋プチプチや巻きプチプチが必ずだったので
今回「う〜ん?」って思ったの。
もしや無しの方が普通なのかなって。。。
ボタンは綺麗な状態で届いたら良しとしておきます。

>795
プラやナイロン系のものがほとんどで
アンティークまではいかないけど
一応現行品ではないボタン。
グラスボタンに限らず、現行品でも
足つきボタンや薄めのボタンはもろいので
ボタンというものにはプチプチが必須と
私が勝手に思っていたのかなぁって。。。
気配りの問題なのかな。
うん、私も過剰包装はヤです。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/02 23:06 ID:sex3snRW
はなはっかUP
Hのお得パックイマイチだった。
安いからダメージ少ないけど、小物・人形服・子供服のどれかを作るにしても
疑問を感じる内容だ・・・
唯一良かったのが冬物のハギレだけ。
>>800
ああ、判る気がする!!
私も前回のUPの時に買ったけど使えそうに無かったです。
Hは結構評判良かったからあれこれ買ってみたけど届いてみると、
どうして買っちゃったんだろうって感じの布が多かったかな。
お店で見てたら買わなそうな感じ。
写真の撮り方が上手いのかな?
でも質は良さそうな気もします。
他のお店は大体当たりだったからヨシとしなきゃね!
>>797
私もあの布買おうかどうか迷ってました。あまり良くなかったのかな?
写真の色だとモカっぽくも見えるけど、実際はどんな色だったんでしょう?

手元に来て見ると思ったより薄かったという失敗はよくありますね。
Hとか、SSだとその割合が多いような気が…写真のアングルが似てるからかも。
ちょっと前に届いた布、Hはシワシワだったよ。
そりゃ地直しするからいいけどさ。

なんだかね・・・
ぷ プレビュー開始・・・。

前回、たまたま偶然ラッキーだったんだろうけど
格子とかトロ船とかこんなに買えない店だったとは・・・ ○| ̄|_
ぷ のプレビューに出てるデニム欲しい
けど、買えるかなー
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/03 08:42 ID:pAmJDI8A
>>800
お得パック私も買ったよ。
だいたい50cmずつ入ってたから小さ目のグラニーバッグを
作ったら可愛かった。
自分で選んだら絶対バッグ用に選ばないようなシャツ地タイプの
布だったのに作ってみたら意外に良くてうれしかった。
私も前にHでお得パック買いました。
結構かわいい布も入っていたので、買ってよかったと思いましたよ。

それよりも、そのとき一緒に買った無地パック。
色・質はともかく、たたみじわの部分が変色しているものが多く、
かなりがっくり・・・。
相当古い布なのかな〜と思いました。
>>807
Hパック、私も変色してるのあったよ。
2mの白い布だったんだけど、たたみじわの部分がうっすら黄色っぽく。
「コレで縫おう♪」と思って広げたら変色発見してガッカリした〜。

お得パックは2度ほど買ったけど当たりハズレあるよね。
Hのお得パックを買おうと思ったのですが、
賛否両論ですか
初Hなのですが、それだけをメール便で買うのは
お徳なのか迷います。
教えてください。
佐川のメールで注文した布って、どのくらいで届きましたか?
3月30日に発送したものがまだ届かないのですが、
もうちょっと待った方がいいのかな?
アドバイスください。
よろしくお願いします。
佐川のメール便は1週間以上かかる場合もあるらしいね。
どこかのネットショップに書いてあったよ。
なので、佐川は止めます、と。
(株)タチバナのHPに
「メール便は、送料が安いといったメリットがありますが、郵便ポストへの投函のみの為、
盗難等の心配があっても送料以外の保証が無く、配達日時の指定も出来ません。
実際に弊社のお客様でお荷物が無くなったり、それほど遠くないにも関わらず
配達が1週間後といったこともありました(まだ最近です)。
そのデメリットを考えますと弊社としましては決してお勧め出来ません。」
って書いてあったから、メール便が佐川って書いてあると、つい余計に注文して他の送付方法にしてもらっちゃいます…。

仕事してた頃、佐川さんに超特急の宅急便頼んで荷物迷子にされちゃったこともあったしなぁ。
ちなみに、ヤマトのメール便はすぐ届きました。
郵便物と同じくらいの早さかなー。
「ぽ」の小花ニット届きますた。格子の品物とピッタンコ同じ。
(*´∀`*)カワエエ...
でも、よりによって夫がいる時に荷物が届くなんてショック!ショック!ショック!
もう生地が山盛りなので超ヤバイ。当分自粛しよう。
ぽの小花ニットうちにも届きました
かわいいよね
無地の天竺はもっと厚手かと思ってた
カーキ思ってた色とそれほど変わらなかったのでよかった…
>>810-812タソ
一週間ならまだいいよ。
昔和裁道具屋さんにカタログ請求したら、送付が佐川のメール便で
届いたのが請求した事すら忘れてた一ヶ月後だった・・・
>>765
遅レスな上に引っ張ってすみません。
リネンのキッチンクロス2枚で宅急便しか選択出来なかった者です。
その時は1枚にしたらメール便選択できたので、
1枚だけ購入したのですが、その時年末だったので、
年末のゴタゴタで荷物が行方不明になる可能性が高いので、
メール便の基準を厳しくしたのかな、と思っていました。
でも、キッチンクロス1枚をメール便って、よく考えたらそれももったいないな。
格子の今回届いた麻ベージュはめちゃくちゃいい色です〜。
今までのは「ベージュ」っつーよりどっちかっていうと
「黄色」って感じだったので、ベージュの麻嬉しいですわ。
今回の格子の麻ベージュ私も気に入りました!
雑貨作るにはちょうどいい。
もっと頼んでおけば良かったなー。
>>765
あのキッチンクロス、他の生地と一緒に買ったので宅急便で
送って貰ったけど2枚同封しても充分メール便で送れる厚さだよ。
重ねて畳んでみたけど2cm以内の厚みしかないし。
メール便ちまちまと受け付けるより宅急便でまとめて発送の方が
発送個数が減って、愛母もスタッフも発送業務が早く終わるから?
どう考えてもキッチンクロス2枚の厚さは2cm以内なのに
宅急便しか選択出来ないのは、やっぱり疑問。
>820
メールでなんでメール便でなかったのか聞いてみたら?
>>805
私もあの色なら欲しいけど、ぷも色が微妙だから・・・
オクにインディゴデニム出てるね
スタート安めだけど
いくらになるんだろうと思うと
手が出ない
ショップで競争率低く手に入ればなぁ
どなたかタチバナのお徳セット購入されたかたいます?
あの大きさで1000円はかなりそそがれますが
生地はどうなんでしょうね?
>809
私はお得パックのみメール便で買いました。
だいたい50cmのものが10種類ですが全幅でないものも
ありました。無地とストライプとチェックの薄手の
シャツ生地。おまけがひとつ付いていました。
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/03 21:13 ID:kGixE8KC
インディゴデニムなんかどこでも売ってるじゃん・・
>>826
木綿よ「ニット」が抜けてました。
インディゴデニムニット
828sage:04/04/03 23:02 ID:bRy80U0U
タチバナのハギレお任せセットの事ですか?
しばらく休止中みたいですね。
sage間違えました。あちゃ〜
教えてチャンで申し訳ない
タチバナってどこ?
>831
ありがとうございます。
いってきました
ニットの在庫が尽きた。
宇宙 そろそろ新しい布を出してほしいな。
新着が待ち遠しいよ。

あー、デニムニットね・・
ごめんね。勘違い・・安く手に入るといいね!
ぱんち427閉店セール
>824
以前頼みましたが、年配ご婦人向けの化繊ニットが多目でした。
子供向けはあまりないみたいです。質はそれなりです。
1000円ですからねー。こんなものでしょう。
>>835
安〜い!
つい買ってしまいました。質はどうなんでしょ?
>>835
ごめん、分からないや。それはどこ?
  ココです
   ↓
ttp://www.amigo2.ne.jp/~kmn2001/
>>839
ありがトン!
どうしようもない在庫布をはいてるような感じ。
買う気しない。
見てきた。ちょうど欲しい薄さの布があったからラッキー。

>>841
何でもニーズに合わなければ買う気しないよね。
揉めん 更新
>>839
今回で閉店で、通販法の表示無し そして先払い・・・
買えないなー
セールに出てるバンダナ柄ネル、閉店直前に2m500円で買いました。
又買おうかな…
デニムとシャツ地も欲しいかも。
果物籠のはぎれパック購入した方いらっしゃいます?
3000円なんでお手軽なんだけど

でもとりあえず買ってみますね。
また結果報告します。
>>846
買いました。私もどんなのが届くか楽しみです。
>>846
以前買ったことがあります。
中にはかわいい生地もありましたが、いらない生地がほとんどでした。
あまあまなカントリー風のサクランボやイチゴ柄の布がいっぱい。
3千円出して欲しい布買った方がマシだなー、というのは私の感想。
その柄が気に入るかどうかは個人の主観によりますからね。
しかし、とにかく小さな小さなハギレなので、作れる物が限られる。
パッチワーク好きだったらいいかも?
パッチワーク用のカットクロスを続けて切ってもらった布とか
USAコットンって、買ったことない。
服地になるのかなぁ。
子供服とかに使ったらかわいいだろうなぁっていうの結構あるけど、
パンドラハウス(田舎なのでこれぐらいしか店がないw)で
パッチワーク用の布見ると、ぺらっぺらなんだよね・・・
>>848
禿ドー
テイストがバラバラで、私にとってははずれが多かったかな
やっぱり売れ残りつめた感じがする
5枚ぐらいは欲しかったのが入ってたけど、あとはほとんど手をつけてない
通常売りのはツボなの多いからよく利用してるけど、セットは一度きりです
でも毎回内容は違うと思うから、一度買ってみたらどうですか?
実は私もチョト迷った・・・   でもやっぱりやめた
もめんのHPって、すごく重くないですか?
私だけかなー?
ネコ更新
子供のオリジナルジーンズのお店で、
デニム生地のおまかせパックって買ったことある方いらっしゃいます?
中味気になるんだけど5000円だし、厚い布ばっかりで縫えなくても困るし・・・
ぷく
ぷでリネン混のデニムはゲトしましたが
リネン混ブルーバー風チェックは(これが一番欲しかったかも)買い損ねました、残念。
>>854
ありがと〜
プレビューで出てたの買ってきた。
>>855
私もそれが一番欲しかった・・・
うー注文した生地が来ないと次を買いたくなってしまう・・・。

ぷ も ネコ もガマンガマン。
>854
ありがと♪

コットンリネンの小花柄ニットのピンクとブルー再入荷買いました!!
それとコットンリネン ストレッチデニム&
>859
いいな〜。購入ボタンを押すたびに、どれか一つが『在庫〜メートルです』と出て、
それを修正してまた購入ボタンを押すと今度は別のが『在庫〜メートルです』となり、
結局欲しいもの殆ど買えないので、あきらめたよ。

それにしても前回の更新で頼んだのがまだ届かない、ぷ・・・。
もう2週間になるよ〜。
ちと遅すぎやしないかい???
ストレッチデニム欲しかったけど、間に合わなかった〜。
残念。
>860
私も欲しい生地の残りが0.1****とか出ちゃって買えなかったよ。
前回の分が届かないのは、ちょっとおかしいよ。
私んとこ、結構前に届いたよ。
>861
同じくストレッチデニム買えなかったよー。
RRで麻デニム買おうかな。
RRの新着いつだろ。楽しみー。
久々に欲しいデニムがあったのに
残り0.1****で撃沈。再入荷あるといいな。

>860
10日過ぎて届かなかったら確認メールすべし!!
ニットのカラーネップは人気ですね。
RR・WB・木綿で買い逃し、かといってねこのは高いし・・・
他ないかなぁ
ぷ 「うっとり」と「いい」って表現がやたら多いね。

コットンリネン ストレッチデニム補充ないかな〜

通販ニッセンのカタログがヤマトのメール便で届きました。
どうみても2センチより厚い。。。沢山だす業者には甘いのか?
個人の生地屋で買った時に、まるで真空パックのように懸命に厚みを
押さえてた。あの努力が涙ぐましいかったので贔屓になりました。
コットンリネン ストレッチデニム、入ってましたよ!
私も今、買えました(^-^)
866だす。

868さん ありがとう。
おかげで買ました。
これで作りたかった服が作れるよー!
wb見れないんだけど
うちだけ?
コットンリネンストレッチデニムでパンツ作りたいけど
なんか画像では薄そうだなぁ。何オンスくらいとか表示してほしいわ。
>>870
うちも
>853

5000円!?高すぎだよ!!
それだったら、自分がほしいデニムをぷやアウトレで値段分買った方がとく!!
ショー○のパックは安くていいけど、今はないよね。
半年ぐらい前に買ったけど、又ほしいな。
ぽ 届きました。
20/1天竺買ったんだけど
ロック無しでやりくりしてる私でも扱えそうな
丈夫な生地でした。(伸縮性は少ない)
迷ってアイボリーにしたけどカーキベージュも頼めば良かった。
Soldみたいだから再販あったら良いな〜。
>>873

853です。
おかげさまで踏みとどまることが出来ました!
ありがd♪
>874
良いんですか。
私はカーキベージュを頼んだので非常に楽しみです。
でも、発送まで600番以上もあるから先ですね・・・。
色物の麻を探してるんだけど、
ネットショップでコンスタントに供給してるとこってあんまりない?
日暮里とかいった方が種類もあれば値段も安いのかな?
麻○館じゃだめなの?
>>877
ニッポーにいける環境ならそこで探した方がよくってよ。
いまだったら割と出ているし、(個人的には通年商品だと思っているが
やはり季節モノなんです)
自分が良いと思ったものは「他人も狙ってる」確率が高いのでなくなっちゃうよ。
ネットならあうとれが値段と質のバランスがとれてます。
あと、私の探し方が悪いのかもしれないけど
アイリッシュリネンなんかだとダブルで2000円位見ておいたほうがいいかとも。
881877:04/04/05 17:37 ID:sf5Ejjyw
ありがとうです。
やっぱり実店鋪のぞいてみた方がいいみたいですね。
>値段と質のバランス
これがネットだといまいち分からないだな・・・
ttp://www.enjoy.ne.jp/~aimonogatari/catalog1-g.htm
デニムニット これはどうだい?
>882
ありがトン♪
藍も見たんでつが
裏毛がほしい 子のボトムが作りたい
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50062966
これだけあったら ベストも一緒に
ちなみにオクはアキラメます 競争率激しくなりそうだし

藍もよさげだな〜と
いつも眺めてるんですが
実物はどうなんでしょ
どなたか 買われた方います?
wbミニup
wbデニム天竺、はやかったね〜
迷ってるうちに、速攻で売り切れた・゚・(ノД`)・゚・
ぷくの再販で欲しいの買えたからあきらめるか
>884

4/1アップのとは別に!?今日もあったの!?それとも再販!?
ぽ 下四桁3000番代ですが発送の連絡がありました

到着が旦那の休日とずれそうで一安心…
布、たまりすぎだ・・・・
使い切るまでもう新しく買わない。
更新されてものぞかないぞ・・・・・・
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/06 14:16 ID:ngeEEnpq
a
>888
わたしもだよ。
はっきり言って5年は洋服買わなくてもいいくらいは
たまってると思う。あーあ、ためいき。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/06 14:53 ID:m5KERZBM
 
SC少量入荷。
コットンリネン ドビーワッシャーもっと柄をわかりやすく写してくれ。
>>887
苦労してる人多いなぁ。
うちは何買っても旦那に文句ひとつ言われないからよかった。
色々と旦那に不満はあるが、何買っても文句言わないのと、
夜私が友達と飲みに行ったりするのに文句言わないところはスバラスィー。
友達のとこは夜出かけるとネチネチ文句言われるらしい。
スレ違いsage
ねこのボーダー買われた方いますか?(綿100)
安いからたくさん欲しいけど失敗がこわいので。。

私も聞きたいです。
天竺20双糸ってやつ?
>>896
たとえば480円のピンクボーダーや新着の20双糸です。
>>897
20双糸のは ぽのボーダーと一緒っぽいね
値段の割にはニムくらいのしっかりした生地でしたよ
他のボーダーは知りません
ネットショップで、注文してから届くまで、みなさん、どれくらい待てますか?
自分は10日経ってもこないとイライラするんだけど。
>>897
おすすめピンクボーダー買いましたが普通のTシャツ地だったよ。
厚手ではないけどぺらぺらではなく、あんまりダラ〜と伸びそうではなかった。
これから娘のセーラーカラーワンピ縫うつもり。

が、480円の天竺ピンクはかなりショッキングピンク。
 
>>898>>900
ありがd。
薄手なんですね。
ロックもってないので少し悩んでみることにします。
>>901
私もあの生地持ってるけど、ビロビロ伸びる薄手じゃないから家庭用でもテフロン押さえとか使えって
薄紙ひけば大丈夫じゃないかな?
真夏のTシャツにはいいと思ったよ。
なによりも安いし。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/06 21:05 ID:cE0/8BM2
私もねこでボーダー数種注文しました。
届くの楽しみ。
でも、ニット縫うの初めてです。
ちゃんとできるかなぁ。
下げ忘れました!
ごめんなさい!!
静かだね
みんな縫ってるのかなあ
いや、
「まだか まだかと 張り付き中」
御粗末
縫ってた。
けど、ミシンが壊れた。ヽ(`Д´)ノ
夢中で作ってる最中に壊れると
すごいショック。
修理してもらいに逝ってきます。
おお〜それはショックだよね。
調子がのってるときに中断されて熱が冷めるのが心配(笑)
すぐ直るといいネ
格子予約来た
今回はパターンとタグだけだったけど
タグが思ってたよりもかわいい!!
あまり目立つのがやだったので小さめなところがいい
早速バックでも作って使おう
話の腰折るようで申し訳ない。

RRの新作型紙「フラップパンツ」縫った方
いませんか?
縫って履かせたところ、お腹まわりが妙に
ゆとりがあってなんだかもんぺみたい。
思っていたよ・・・でがっかりです。

すっきり見えるように、直した方が
いいのかな。
もう2本くらい作ってみようと思います。
(色々工夫して)
>910
今裁断終わったところで糸待ちなのですが・・・
ワンサイズ大きめ買っちゃったので、それではマズイかも
是非その後の情報下さい。

ぽ そろそろだと思って期待してたら、
在庫無しでキャンセル扱いになってしまいました。
もっと早く教えてくれれば良いのに・・・
他見送ったから非常に残念です。
布欲しいけど
在庫布が多いし
金は無いし
作る時間も無いし

気 が 狂 い そ う

こういうときは「買ってしまう」に限りますか?
912さん、ダメダメ〜。
とりあえず在庫減らしましょう。
気持ちが冷めた布はオクに出して
新しい布の資金にしましょう。
買ってしまったら
余計気が狂ってしまいますよー。
手持ちの中に気持ちが向かなくなった生地もあると思うので
それを整理していくうちに
こんないい生地持ってたんだ〜と思う生地もあるはず。
在庫布をしっかり見ると買いたい気持ちも落ち着くと思います。
手持ち布を全部だして
整理してみてはどうでしょう?
そして 取り合えず何かひとつ縫ってみるといいと思う
わたしも去年少々買いすぎたので反省
今は 2つ縫ったらひとつ買う・・と 自分に課して
ちょっとずつ減らしています がんばろ!
>915
二つ縫ったら一つ買う・・いいですね。
参考にします
私は布は1店につき1種類以上買うので、1店分縫ったら1店分買うというふうにしています。
それより、縫ったあとの半端な布がたくさんあって困ってます。
服以外は作らないので、なかなか減りません。
ウエスにするにはもったいないしw
>>917
パッチワーク用のカットクロスセットにして
オクに出したら?
写真をうまく撮れば売れそう。
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/07 16:04 ID:G6sAwfZ0
sage
蜂プレビュー
>915 ワタクシもそうします。もとい、したい。

格子、きたよ。無地はむずかしいねぇ。
最近特にカーキってのを買ってたらオリーブグリーンがいっぱいになってしまいました。
あとスモーキーグリーンって名前通りなんだけど、画像とは違う。
・・・・・・旦那のものでも作るか。
蜂のプレビューを見て、ため息です。
また欲しい布がありました。
去年の夏からネットの布屋にはまって買いまくり、
かなりのイナゴです。
今から大量の在庫を眺めに行って、買いたい気持ちを
抑えてきます・・・
私もハギレが溜まる一方。
用尺ギリギリが怖くて、少しずつ余分に買ってるからなぁ。

ごめん、蜂って初めて聞く・・
ヒントいただいてもいいですか?
>923
英語で蜂
925名無しさん@お腹いっぱい:04/04/07 17:26 ID:ay3f+MFL
>>918
それはいいアイデアですわ。
しかし、私が買うものはどうもパッチハギレにはむいていないわ。
小物用とアパレル用はやっぱり違うものだと思われ。
結局ウェスくらいしか活用できないっす…
926923:04/04/07 17:27 ID:qaPKELcT
一発ででました。ありがとうございました。麻かわいい・・でも
イナゴでこれ以上はまずい・・・
宇宙、掲示板で聞いてる人もいたけど、まだまだかなー。気になる。
以前あったような気がするのですが、過去ログが見れないので・・・
wooの麻デニムってどうですか?
RRとかのと変わらないのでしょうか?

蜂はいつもかわいいですね〜。
迷うな〜〜
ローズブーケとリネンBペッパー
かわいい。リネン安い。これで
ブラウス作りたい。
蜂って生地のセレクトにセンスを感じます。

私もイナゴン化してますが、いいのです!
買うのです!
だって止められません…。
つづきカキコ申し訳ない。

>>911さん
一作目のフラップパンツはC&Sの
ピンクデニムベージュ(10オンス程度)で
作ったのですが、履きこなしていくうちに
柔らかくいい感じになるかと。今のままでは
「箱」のようなパンツです。

しかし、このゆとりが(100サイズ)これくらいの
子供には動きやすいのだと感じました。
スリムなパンツはブーツカットパンツの方で
作ろうと思いました。

とりあえずもう1つ、作ります。
後日報告させていただきます。
蜂アップ
蜂ゲット
蜂リネン買えたのでこれでワンピ作ります。
ついでに買い置きのデニム糸でカーディガン編んで
手作りコーディネイトにするつもり。
レトロ花かわええ〜
リネンも欲しいけど幅広のにするか、Bペッパーにするか
悩む〜。
あと、リネンガーゼもきになるのぅ。でも高いからやめとく。
うう…可愛い〜
ついポチッといきそうになったけど…ガマンガマン・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
>>934
レトロ花かわいいよね!
迷うんだけど、31の婆にはきつい嫁・・・?
ちびっ子は男しかいないのが悲しい(つД`)
最近洋裁するぞ熱におかされ、布買いすぎになってきた。イナゴ化だね。
ここを見るようになってネットショップでの購入も増えてきた。
蜂も見てきて、自分もリネン欲しい!と思ったが思いとどまったよ。
だって、実店舗で買い物してきたばかりだもん(/_;)
まずは自分も在庫減らさなきゃ。
くるる と 格子が 明日着きそうだ・・・・。
これでしばらく新着気にしないで済むわ。
皆さん、偉すぎ!!
蜂、迷ったけど買っちゃったよ〜
でも、RRも狙ってたりする・・・
1度でいいから、麻デニムを手にしてみたいです。
レトロ花ゲトしました。
ホルターネックのチュニックをつくろう♪
>>917
遅レスだけど、服地のはぎれは私の場合、ポケット布とか見返しなんかに使ってますよ。
薄地の場合は裏地にしたりとか。
組み合わせを考えるのが結構楽しいし、良いペースで減ってくれます。
最近はその分を考慮して表布の購入量をケチってみたりして。

そして「ちょっと節約したから」と自分に言い訳をして、新しい布を買ってしまうんだ…
910さん
私も今日縫いあがってガッカリしたとこです・・・
身長90p標準体重の息子に
ゆったりめって書いてあるしなーと思って型紙90で作りました。
ぶっかぶかのハカマみたいになりました。
丈もかなり長い(これは息子の足が短いからか)。
このままではあまりにもだったので丈をもう3p切って
スリットをつけました。でもイマイチ。
脇はステッチかけちゃったので股下をもう1,2cm内側縫ってみようかな・・・
説明書がすごく丁寧なので勉強になったし
ウエストをリブにするやりかたも覚えられたからよかったけど
もうこの型紙は使わないかも。
この間縫ったTシャツ100はびったしジャストサイズでした。
フラップは1サイズ小さいのを買ってもいいかも

そういえばBBSでも着用写真は見かけないね
>>942
フラップパンツ、ハカマみたいになっちゃうんですか〜
いろんなサイズ買い込んでしまった

RRの七分丈パンツも今ひとつじゃありませんか?
出来上がって子供に着せてみたら…
遊びに来ていた子供の友達は、「パジャマみたいだ」と言ってたし
手直しして膝丈で再挑戦します。

5〜7日は、入園入学で静かだったんですね〜
>911
そんなこともあるんだ〜。
かなりショックだよね!!
うちもぽ、なかなか届かないのでなんか不安・・・。
もうインフォメーションの番号はとっくに過ぎてるのに届かないって、おかしい?

ぷも2週間近く届かなかったので、問い合わせたところ、
一緒に頼んだミシン糸の入荷待ちで発送が遅れているとのこと・・・。
糸待ちだったので、もう少し早く教えてくれれば、早めにお店に買いに行ったのに。
まだ数日かかるということだったので、仕方なく買いに行ったさ・・・。
>>944
ぽの遅れ、私も一緒です。
注文番号みると月曜日に発送済みなんだけどな〜。
かなり心配してたのですが、同じ人がいてちょっとほっとしてしまいました。
一応今からメールで問い合わせてみようかな。
オリジナル綿麻楽しみにしてるのですが>>911さんみたいにキャンセルになってたら
かなりショック……
946944:04/04/08 09:56 ID:hGMXF158
>945さん
レスありがとう!私も同じ人がいてちょっと安心しました。
私もオリジル綿麻、とっても楽しみにしているので、キャンセルになったらすごいショックです。
お互い無事届くといいですね〜。
かれどにやUP
ブラウンほしかった・・
911です
駄目だったのはニットでした。
でも早い時間でこれでは、他の方もいますよね?
まさかこれのみだったからって事はないだろうし。

>930
ありがとうございます。
大き目で100と140を買いました。
今140で、最初のポケットをつけているのですが・・・
試着してから裾始末した方が良さそうですね。
頑張ってみます。
はぁ、ここのところの小型店の新着ラッシュは耐えてるぞ〜〜
なかなか小さい店でもセンスいい物を置いてるので我慢するのが大変だ。
ここを知っていろんなショップを知れるのはいいけど、
本当にどれに絞るのかが大変。

>>949
同じく耐えてるよ〜
昨日も蜂でレトロ花に迷ったけどグッと我慢。

RRと宇宙に期待してます。
レトロ花再入荷ですよ〜
>>951
ありがとう!
気が付いた時 欲しかった2点ともソールドだったので
がっかりしてました
おかげで買えました
927>さん
う〜の麻デニム、私も気になります。
今月の20日頃に入荷予定ってBBSに書かれていたけど、
これってRRの麻デニムと比べてどうなんでしょう?
前回買われた方、いますか?
教えてチャンですみません。
綿麻デニム
WOO=RR=トロ(7オンス)
みな同じと思われ。
以前にもここで話題になったような。
RRとトロの布は見た目一緒なんですが麻と綿の割合が違うように表示されてるんですよね。
じっさいどうなのか買ったことのある方いらっしゃいます?
初L、届きました。
かばん用にフレンチドット買いましたが
可愛くて小物にも活躍しそう!

配達のおじさん来た時、授乳中で急いで出て
隠したつもりがTシャツめくれたままだった。
ポロリじゃなかったけどさ…(ノД`)ウワーン
トロ舟にわざわざ「麻デニム」の表示について
クレームつけた人がいたんだね。
あるショップってRRの事なんだろうけど
別にRRのオリジナルってわけじゃないよね?
RRの商品紹介にも
「麻が入ったデニムぽいから」という理由で、勝手にネーミングしたもので
って書いてあるだけなのに。
麻デニムって別に凝った名前でもなくて、他の人や会社だって
思いついても不思議じゃないのにねぇ。

7オンス・・・トロ舟更新をここのお陰ですぐに知れて、
SOLDOUTが一つも無い状態だったのに・・・
欲しいのが多すぎて、「私ホントに買ってもいいの?」と
迷ってるうちに売り切れちゃったw
買えた方、良い生地だといいですねー!
宇宙プレビュー
>>957
イナゴちゃん達のBBS見ててもわかるけど
Rって強烈な信者がいるみたいなんだよ。
Rがアップした時の騒ぎようが尋常じゃないの。
たぶんそれらの信者さんたちにとっては
他の店で似たように販売されてるのが気に食わないんだと思う。

私もそのクレーム見たとき真っ先にその信者さんたちの事思い出しました
Rて信者もいれば、強烈なアンチもいるからな。
どっちもウザー。
>>958
宇宙見てきた
何色のガーゼ生地を扱うのってなんか宇宙のイメージと違う
ビンテージデニムも気になるけど、家庭用ミシンだと
ヒーヒー言いそうかな。
講師のスクラップセットが届いたけど、
微妙なサイズのガーゼやコーディロイではずれた。
何作ろうか悩むよ…
講師昨日発送だから今日届くはずなのにまだ来ない。
14〜16時指定しちゃったから今日はもう来ないのかな?
早く見たいのに〜。
桃UP
桃はなぁ〜・・・
見てもまだ買ったことはない。
昔の嫌がらせ事件のイメージが強すぎて 生理的に受け付けないや
桃は欲しいのはいつも売り切れだから買ったことない
送料も高いしね
宇宙に期待しよう
>>961
確かにイメージと違うし、何色のガーゼって
定価\980〜1200/mだったよね?
宇宙、\500/mのニットを「いつもより値段が高め」
と言ってたのに、いくらで売る気なんだろう・・・
何色のガーゼ可愛い。
他店より安かったら買うけど。
>>962
同感!!
らくだ色のコーデュロイとか白のベロアみたいのとか…
完全にお蔵入りだよ〜。
画像と値段につられて買っちゃったけど
この手のものは2度と買わないと決めた。
結局自分が気に入ったのじゃないと縫う気が起きない
にーむの
スクラップもはずれでした。
最近は本当に売れ残りしか入れてないのかも・・・
>970
私もハズレでした。スクラップだから仕方ないや。
宇宙、ボーダーかわいいなあ。どうしよう。
私もnani IROとかのガーゼはいらんわ。だってわざわざ送料払って
ネットで買わなくてもちょっと大きな生地屋でふつーにうってるじゃん。
宇宙には質のいい無地のニットがあるんだからそれにもっと力を入れて欲しい。
あとプレビュー、値段もかいてくれー!
何色は確か値段が決まってるんだと思います。
だから高く売れないんだよね。
もちろん安くも売れないと思う。
だからどこも値段は一緒。
>>959
信者ですか(怖)確かに強烈だなぁ。
他のショップにまでケチつけるなんてねぇ。
ガクブルでつねw


処で、宇宙って布を作ってるんだよね?
YUWAみたいな感じの会社なのかな?
花柄プリント作ってるっぽいんだけど
どの布なんだろう。買ってみたいなー
前買った花柄はコットンこばやしのだった。
970です。
前回はあたりだったのですが・・・
今回は「これもニーム???」って思う生地も・・・
_| ̄|○
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/08 21:57 ID:8NXr0G7f
にーむスクラップ、初めて買ったのだけど
個人的には大当たりだった。
一方、スクラップは見るなりしょんぼり。
>>970, >>976
同感です。スクラップは本当に売れ残りって感じのものばかり。
生地毎になんとか作るもの考えついたけど、
らくだ色のコーディロイだけは、ダメだ〜
どうしてこんな色、仕入れるかな〜。勘弁してよ!!!
>>977
前にオクで見たスクラップセットはブラックウォッチと麻が入った布とダブルガーゼにシャンブレーのセットで使いやすそうだな
と思いましたよ。
でも友達の画像を見せてもらったらどうにもコメントできない物や私自身これは無いだろう・・・・と思ったものも。
やっぱり当たり外れがあると思いますよ。
宇宙、いつごろ売り出すんでしょうか?
きゃ〜〜しばらく買わないと誓ったのに
宇宙を見たら・・・。
宇宙の文句なく可愛いサークルって布
しまむらにあったような気がする。
しまむらでシーツとしても売ってた気がする。
気のせいだろうか。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/08 23:01 ID:Cl1Bae3u
今日はもうないのだろうか。
そうなんだ。
何色はどこで買っても一緒なのね。
じゃ、慌てて、宇宙で買うことないか。
今回は無地ニット補充だけにしとこう。
>>973
そうなんだぁ。
宇宙だったらもしかしたら
定価より安く売るかも?ってちょっと期待してたから。
同じ値段でしか売ってはいけないんですね。フムフム


985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/04/08 23:07 ID:Cl1Bae3u
何色こないだ2割引で買ったけど、お店のセールとかは関係ないのかな?
どうなんだろ?
>>957
今更だけど、そのナンクセつけたのって・・・
某SHOPの人間でしょ。バレバレ〜w
そういうこといかにもやりそうじゃんよ。
>>986
ソレってRRの人間ってこと?
何色だけじゃなく、キャラクター物も安く売っちゃダメなんだよね。
この前、某ショップ(ここでは出の店だけど、店の迷惑を考えて詳細は書かない)
から「クレームが来たので今後は云々」ってお知らせ来た。
>>989
GJ!
良いと思われ
>>989 サン
次スレ用 店舗リスト OKだと思います。
スレだてお願いします〜
次スレたてました。よろしこ。

生地屋へゴーゴーゴー!9
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1081475200/