@@職員がお答えします(お客様専用)Part_29@@
1 :
〒□□□-□□□□:
7 :
〒□□□-□□□□:04/07/09 20:41 ID:pIRi4irG
8 :
〒□□□-□□□□:04/07/09 20:42 ID:N06rgomN
郵便局の窓口で「暑中ぅ、お見舞いもうし上げますぅ〜〜」
ってわけのわからんヲタっぽい曲が流れててウザイ…ここは秋葉原ちゃうっちゅーねん!
9 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 01:30 ID:Prz6UytE
今はプロバイダ側での設定でタイトルやメアドでメールを選別することができるわけだが
人手による配達サービスではそういう予定ないのか?
通信の検閲になりかねないから頭の固い奴は嫌がる案件かもしれないが。
10 :
やぐやぐ:04/07/10 02:01 ID:jLq6Wqvy
すんません
重さ30グラムある定形郵便物に80円切手貼ってポストに入れちゃったんですけど
本当は90円だと思うんですけど
これは相手に届かないと思うんですけど。
ウチに戻ってきますか?
それとも相手が不足分を支払いますか
11 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 03:25 ID:sFYMixfT
>>9 「予定がない」以前の話かと思います。
(電子)メールとは違って基本的に、配達を試みる事“だけ”で
直ちに受取人に害が及ぶという性格のものではありませんね。
検閲云々以前に、差出人に対してそういう条件を付けても
>宛名が正しくても、受取人設定の「基準」により配達できない事がある
良いのかどうかという問題になります。
12 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 03:31 ID:sFYMixfT
>>10 そのどちらかになりますが
(こうするといった“基準”はあるものの状況にもよります)
差出人住所氏名が明記されていない場合は
言うまでもなく受取人に請求します。
13 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 08:13 ID:wpuugPQi
前スレ
>>995さん、有難うございました。
>送る側 現金、電信為替振出請求書、(金額によって)本人確認書類
>受け取る側 印章、本人確認書類(居宅払の場合は不要)
>>993 >ぱるる 通常貯金通帳(及びそれに付加されたサービス)の総称
>ぱるるの振替口座 電信扱い専用の郵便振替口座(一般の郵便振替口座の機能限定版)
>一般振替口座 フルサービスが受けられる郵便振替口座
という事は、電信為替は、通帳あるとか無いとかは関係無いんですよね??
あと、一冊しか通帳作れないという事ですが、通常貯金の口座と一般振替口座を
作る事は出来ないという事ですか?
何度もすみません。
14 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 09:34 ID:EB9xTQCh
>>13 そうです。電信為替は(他の為替も)通帳は関係ナシです。
通帳の件ですが、まず、一般振替口座には「通帳」はありません。
取引の都度、貯金事務センターから明細が送られてきます。
それから、通帳が一冊しか作れないのではなく
「通常貯金の」通帳が一人一冊です。
これとは別に、国際ボランティア貯金の通帳も作れます。
どちらも「ぱるる」にできます。
>>11 ああ、届け先情報(氏名住所郵便番号)が間違っていても大抵何とか届くのが「郵便」だもんな。
そこを忘れてたよ。
16 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 16:09 ID:oB5C1TGg
すみません。質問させて下さい。
今日の午前中に地元の集配特定局で配達記録郵便を2通差し出しました。
それで、追跡サービスで検索したのですが、情報が出ません。
まだ発送していないのでしょうか。
17 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 17:15 ID:9fq/Hr14
「一昨日、お詫びの手紙を速達で出しました」
と電話で聞くました。
が、まだ届かない・・・・都内と埼玉ってそんな距離感でしたっけ?
ちなみに、差出人は某郵便局長なんだけど・・・
なんかお詫びの手紙まで不着じゃぁお話にならないわね(爆笑)
事務所に戻ると 郵便局に関係のある所(部署 センター)から 定形外封筒の郵便が届いていました
茶封筒の上部に 太い赤一本線が引かれてました
これって 「速達ですよ」という意味なんですか
不在にしてたから 速達だったかどうか自体は どちらでも同じでしたけど。
19 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 17:57 ID:Sc4tkzNK
月曜に口座引き落としのものがあるんだけど
日曜のうちに通帳に入れておかないと落ちないの?
月曜日でも大丈夫なの?
いつまでに通帳に入れておかないとダメなの?
20 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 18:33 ID:oB5C1TGg
>>16 登録はしてあり発送もしてあるけど、データの送信をしていないだけと思われる
>>18 そうです。右上部に赤一条は速達です
>>19 月曜夜間に再度引き落とす場合もあり
>>9 考え方として、「指定差出人受取拒否」という取扱は今後できるかもしれない。
一件につき年間1000円、「受取人の方の申し出によりお返しします」の付せん貼付。
>>16 ホストコンピュータの性能により、反映されるのに多少お時間を頂きます。
いつもの様にいつのもお店でいつもの値段の商品を、これまたいつもの様に
代引局留自分の住所無しで購入したら、伝票番号がいつもは、
○○-○○○○-○○○○○って感じだったのに、今回に限って、
○○○-○○-○○○○○-○でした。
何か深い意味はありますか?
しかもこれで2回連続小包追跡で検索しても「データがありません」
もう4回中3回はこれですよ・・・。
>>22 データを更新してから読み込んで反映するのに1日かかるシステムもありますな
25 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 22:08 ID:vw6I+SRb
>>23 ○○-○○○○-○○○○○ 小包
○○○-○○-○○○○○-○ 書留
だと思うんだが?もう一回検索してみては?
26 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 22:08 ID:vw6I+SRb
27 :
23:04/07/10 22:25 ID:QL8PpLKD
>>25 レスサンクスです。
本当だ、書留の方にあった・・・。
「代引通常(簡易)です」って書いてあったんですが、これって局留先の
郵便局の人が代わりに払わなきゃいけなくなるって事ですか?
局留を引き取りに行ったら書留扱いになってて受け取れなかった、あるいは
返送されて小包が無かったって事はありますか?
28 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 22:35 ID:vw6I+SRb
>>27 受け取る時に払ってください。
受取人が確認できれば問題ないと思います
29 :
〒□□□-□□□□:04/07/10 22:40 ID:vw6I+SRb
代引=小包 とでも思ってるんだろう
32 :
〒□□□-□□□□:04/07/11 02:02 ID:ZdOibIEG
>>23 「小包」ではなく「通常郵便(封書・葉書など)」の代引という事で
“ふつうの書留”と同じ体系の「番号」を使用するため
小包では検索できません。
>>27 質問が意味不明です・・・局員が代金を立て替えたうえ勝手に受け取るなんて
普通に考えてもありえないという事くらい分かると思います。
もしかして>>27は「書留」と「局留」を混同しているのではないか。
連投スマソ。
ついでに郵便は「手紙(所謂定型郵便物)」と「小包」しかないと
思っているのかもしれないな。
35 :
23:04/07/11 04:29 ID:f6EZmHuV
>>28 それで問題無しですか。安心しました。
>>30>>33>>34 それは無いです。
皆さん多数のレスありがとうございました。
そして、皆さん「質問の意味が解らない」との事ですが、何しろ突発的な
事でかなり慌ててまして。
要約すると、「局留」ではなく「書留」だから、届いた荷物を指定郵便局が
預かってくれないのじゃないか、という事です。
伝票に局留と書いてある以上、留置はしてくれるのでしょうか?
>>35 >要約すると、「局留」ではなく「書留」だから、届いた荷物を指定郵便局が
>預かってくれないのじゃないか、という事です。
何を言っているのかさっぱりわからん。
やっぱり33のような勘違いをしているようだ。
>>35 「「書留」だから(配達して)家族が居たら家族が受け取る事もあるの?」
「それとも「局留」と書いてあるから、局にあるの?」
という事でしょうか?それなら「書留郵便物として局にある」かと思いますが…。
一応住所氏名確認出来るもの、印鑑、お金を持って、
その郵便局に行って確かめるのが一番手っ取り早いかと思いますが。
38 :
23:04/07/11 08:48 ID:f6EZmHuV
>>36 書留の配達物も、普通の小包同様局で預かる「局留」にして貰えるのか、
という事なんですが・・・。
こちらの住所は書いてないので、私が指定郵便局に取りに行かなければ
ならず、そうすると、何故お店が今回に限り普通の郵便小包では無く、
書留で送ったのか解らないのですが。
39 :
23:04/07/11 08:53 ID:f6EZmHuV
>>37 書き込む前に更新すれば良かった・・・。
その通りです。
ただ、繰り返しますがこちらの住所は書いてありません。
代引局留だから到着通知が家に来るのを防ぐ為です。
毎回住所記載の無い、名前だけの年金手帳で受け取ってました。
>>39 ごめん、住所確認しないで渡した事無いから、わかりません。
住所を書いてなくても、住所記載のある証明書が必要
(本来なら今までも)な筈なんです…よ。
「書留扱いだから今まで通りに受け取れるか心配」という事なら、
住所記載のある証明書を持って行った方が良いかも。
別にその住所を使ってどうこうって訳じゃなくて、あくまでも
本人確認の為なので(同姓同名の人が受け取っちゃったとか無いように)。
酷なことを言うが23は日本語ダメすぎ。もっと本や新聞を読みなさい。
「書き込み」の前に音読して、手直ししなさい。5W1Hって知ってる?
普段窓口でお客さんの質問なかなか理解出来ないのに、解読しちゃった
自分は一体……。
43 :
23:04/07/11 14:34 ID:f6EZmHuV
>>41 京極夏彦じゃないけど、一日一冊を目安に読んでるんですけどね・・・。
音読はしないけど推敲はしますし。
>>39 最初の1回目は住所記載の無い保険証を持って行ったのですが、その時は
「ここに住所の記載がある筈なんですが・・・。今度来る時はここに住所を
この方(扶養者、私は被扶養者)に書いて貰って下さいね。多分自分で書いて
いいと思いますので」と言われ、その次に年金手帳を持って行った時は、
やはり住所の事を聞かれ、一応ケイタイの番号を教えて来ました。
3回目はもはや顔パス状態でした。
ところで、いつも普通の郵便小包で送って来ていたのに、今回に限って(もしかすると今後も)
書留で送った理由、解る方います?
送料は一つ買っても二つ買っても一律です。
>>23=>43
今回おっしゃる代金引換郵便は書留なのではなく書留のほうで
郵便物の追跡ができる番号が書いてあるだけの通常郵便物なんですよ。
小包ではない、という意味という程度のもの。
書留扱いではありません。そこんとこ勘違いされているようです。
小包より送料が安いから送り主が変えただけだと思われます。
ついでに言うと小包(ゆうパック)は配達時間帯指定ができる、
5万円までの補償がつく、というメリットがありますが
住所あてに配達しないのであれば関係ない、という理由も
送り主にあるのではないでしょうか。想像ですが。
理解力がないのにしつこいのは一番きついな。
ボケ老人を相手にしているようだ。
47 :
〒□□□-□□□□:04/07/11 21:43 ID:ZdOibIEG
代引とした場合、通常郵便・小包とも
書留ではなくても運送等で書留(簡易書留)扱いをしている、と解説すると
>>23さんが混乱するかな?
>>43 住所の記載がないものを郵便受取の「確認資料」として提示した場合は
念の為別に確認させて頂いています。
なお、「本人限定受取郵便」でない限り“顔パス”OKです。
>>43 軽いもので補償が不要な場合、小包の代金引換より安あがり。
(コスト削減のためとか、今回は以前と違う商品を購入したとか)
或いは今回は信書がはいってるとか。
どちらにせよ、この場で「何故いつも小包だった発送者が今回通常で
送ってきたか」という理由を問うのは無意味。
ここで聞くくらいなら発送者にメールでも汁。
50 :
〒□□□-□□□□:04/07/12 14:08 ID:rJzhTI0d
>>49 最初の書き込みで「いつものようにいつもの云々」と書いてあるから
いつもの業者さん?に直接聞いてみりゃよかったのにねぇ。
おわかりいただけましたか?
>>23
現金書留について教えてください。
現金書留を送る際には、いくら同封したかという控えは残るものなのですか?
また、金額を郵便局員が確認することはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
52 :
〒□□□-□□□□:04/07/12 20:26 ID:T95/1FH4
>>51 いくら同封したと“申し出た額”の控えは残りますが
確実にその額が入っていたというものではありません。
ただし、実際に同封した額を超えて申し出る事はできませんし
紛失等の際の損害賠償についても同様です。
「中身が常に確認できる状態になっているか」を“確認”する事ならありますが
危険物等郵便で送れないものが入っている疑いがあるなどといった事がない限り
現金書留に限らず郵便の中身を確認したり開示を求めたりする事はありません。
>51
お客様控えと受付局控えに、金額欄があります。
この欄には、差出人が「○○円を入れました」という、自己申告の金額が記入されます。
自己申告ですから、いくら入っていると郵便局側が証明するものではありません。
密封して差し出せる状態でもってお預かりするものですから、郵便局員が中を確認する
ことはありません。憲法違反(通信の秘密)と判断されかねませんから。
例外については>52が述べています。
54 :
51:04/07/12 22:58 ID:dyxk9WUv
ご回答ありがとうございます。
先方に「○○円送ってください」と伝えてあり、現金書留が届いたのですが、
その金額に満たない額しか入っていなかったんです。
先方にももちろん問い合わせてありますが、先に調べておきたいと思い、
自分では現金書留を送ったことがないためお伺いしました。
重ねてで申し訳ないのですが、先方が利用した郵便局がわかっていれば、
その郵便局に金額を確認することは可能ですか?
問い合わせをすれば教えてもらえるものなのでしょうか?
>>54 不可能です。
金額の相違については
あなたと先方との話し合いでもって
解決してください。
56 :
〒□□□-□□□□:04/07/12 23:29 ID:PkhEm/ZR
1ヶ月ずつ通帳引き落としで払っている保険料を6月と12月のボーナス時期に引き落としに変更したいと
思っています。
明日手続きするとすれば11月まで現金で支払って、12月から6ヶ月ごとの引き落とし
の手続きしてもらうと考えていいのでしょうか?
57 :
51:04/07/12 23:40 ID:dyxk9WUv
わかりました。
どうもありがとうございました。
>>56 いいえ、12月までは一月づつ引き落としで払って
12月に半年払いに切り替わることとなります。
もちろん、現金払いを望むのならそれでもいいですけど。
現金一月払いは割引ないので、おすすめできない。
必要なもの、通帳、お届け印、保険の記号番号わかるもの(証書、案内などのハガキ等)。
>>57 いちおう現金封筒を保管しといたほうがいいよ。
差出人がごねて監察通報とかの場合に、封筒が無ければ調査がしにくいから。
60 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 04:19 ID:Xy5goEKX
>>54 内容以前の問題として郵便の差出状況を他人に教える事は一切できませんが
差し出した局なら消印(証紙)や書留番号により分かりますし
料金と重量から申出の在中金額を推測する事ができます。
海外に書類を送るとしたら、無条件で書状になりますか?
>>54 金額欄への記入が自己申告だというのは既出ですね。
あとはあなたが開封したときに封筒に異常がなかったかどうかです。
割印がずれていたり、開封された跡があったりしなければ、
相手が(故意か錯誤かは分かりませんが)少なく入れたのは間違いありません。
現物は届いているわけですから、いくらでも中身を推測することは可能なわけです。
63 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 17:18 ID:TS3quKbb
質問です。
遠くに住んでいる友人に出産祝い(現金)を送りたい
のですが、一番いい方法を教えて下さい。
できたら祝儀袋に入れて送りたいのですが・・。
どうかお願いします。
64 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 17:44 ID:/SBO0FF4
s
65 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 17:46 ID:/SBO0FF4
↑書き間違えました。
>>63 現金入りの祝儀袋をそのまま『現金書留封筒』に入れて
『現金書留』として送るのがいいですよ。
というより、祝儀袋入りの現金を送るにはその方法しかありませんね。
66 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 17:56 ID:hP67zXxY
>>65 レスありがとうございます。
ところで現金書留封筒というのはどこで
手に入りますか?
67 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 18:08 ID:5onaxJe/
>>66 郵便窓口で買えます。
ほとんどのゆうゆう窓口でも買えると思います。
なお、1枚20円です。
68 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 18:20 ID:RlgNeXoJ
>>67 ありがとうございました。
早速送ります。
69 :
ともひろ:04/07/13 18:25 ID:yRsVJQOR
エアメールが、相手の国に届かないことがあるのですが、
相手の国の郵便事情が問題ですか?
プレゼントカードなど、ことごとく届きません。
相手がこちらにエアメールくれる場合も、届かないこともあります。
どうにかならないでしょうか?
70 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 18:32 ID:r2B2FR3x
相談があります。私は旦那と別居して子供と住んでいます。旦那は今実家にいますが以前は旦那と住んでた家なので家のもの(公共料金)や
その他。。。子供の児童手当なども旦那の名義です、なので離婚するまではとりあえずこのまま
ということでしたが(子供どっちがひきとるかもきまっていないので)ある日突然、旦那名義の郵便物が
届かなくなってしまいました差出人に確認したらきちんとおくってるということ
だし郵便局でも転居届け等特にでていないので届かないまたは差出人に戻っていないということはありませんと
いわれました。。次に明らかに郵便物ではないもの(消印等ももちろんありません)もなくなりました
そんなことが続いてこまっているとある日旦那から「郵便物がうちに届いてこまってる」などいわれました
弁護士さんに郵政監査を紹介され郵便局と話を進めていくうちに転送届けも出てないのにとどけたことも郵便物以外を持っていったことも
郵便局がしたことだとわかりましたが、郵便局側では母親からの依頼があり実家にとどけたということでした(転送届けないのに)
郵便物以外のものでは集合ポストの下におちていたのでひろって旦那の実家にとどけたそうです(うちの住所がかいてあるのに)
それはあきらかに郵便法違反だしポストからぬすんだのであれば窃盗ですよね。。けどだんなは別にいいと
いっていますが私が納得いきません、郵便局のかたは書いてある住所におくるのが当たり前ではないのですか?転居届けはなんのためにあるのですか?と疑問ばかりでてきます
今日も弁護士さんに相談しにいきましたが郵便物は受取人のものなので私が損害賠償等の請求はできないと簡単におわってしまいました
子供のこともいえのこともこまったのは私なのに。。
サイトで「郵便物の損害に対する国の賠償責任範囲を拡大する改正郵便法が27日午前の参院本会議で可決、成立した。改正法では、遅延や誤配で損害を受けた場合も国の賠償範囲とした。
追加された賠償範囲については、利害関係があれば誰でも請求できる。」というのをみつけましたが
それでもむりなのでしょうか
71 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 18:39 ID:TfvIGnyr
72 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 19:04 ID:Dha3Qmxw
>>70 マルチ禁止
迷惑です
マルチとは知らずあっちのスレで答えてしまった…
これから来年3月まで、給料が入ったら速攻一定金額(数万円)引かれる強制貯金を考えてるんだけど
いったいどのコースがいいんだ?
74 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 20:41 ID:N3kl1Mn1
質問なんですが
大阪に住んでるんですが
青森の郵便局留にしていた郵便物を差出人に知られずに
大阪の郵便局で受け取れますか?
75 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 20:48 ID:N3kl1Mn1
ロリビデオ販売している奴がいるんですが
すごく横着で警察に垂れ込んでやろうかと
でもこちらの住所知られると厄介なんです
>>73 「コース」の意味が分かりませんが、
手軽にできる強制貯金といえば、オート定額ですかね?
通常貯金から毎月決まった日(給料日に合わせればいい)に
決まった金額を引き落とし、定額貯金が専用通帳にたまっていくものです。
>>76 なるほど。
で、それは「ぱるる」通帳の巻末(?)に「これだけ引いた」と書かれるの?
俺のには「担保**貯金」のページならなあるのだけれど。
79 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 22:09 ID:N3kl1Mn1
>>77 受けとらなかったらばればれじゃん
垂れ込んだのが・・・・・・w
80 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 22:14 ID:s5D0Xy0d
新潟などの集中豪雨の場所の配達はどうなってるの?
書留とかは?
郵便局はたいがいは配達してくれるけど
今回のような時はどうしてるの?
>80
配達員に危険がなければ配達はします。
82 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 22:30 ID:N3kl1Mn1
って理由は同でもいいんですが
74の質問に誰も答えてないのはなぜですか?
83 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 22:36 ID:N3kl1Mn1
質問なんですが
大阪に住んでるんですが
青森の郵便局留にしていた郵便物を差出人に知られずに
大阪の郵便局で受け取れますか?
差出人がどこそこの局の9なんたら言う人に渡したと間違っても問い合わせの電話に
言うことはないだろうね
84 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 22:50 ID:Dha3Qmxw
>>78 担保定額/定期というのは、自分で窓口に現金を持っていって積むためのページ。
自動積み立ては、通帳の残高から引落になると、公共料金のように記帳される。
50,000 (自動積立)
のように。
引落になったものは別の通帳が発行される。
ところで来月から3月までと書いてあるが、
自動積み立ては1年以下はできないのではなかったっけ?
>>76
>>80 あの水浸しになってるあたりは無理でしょう。
これ書いてる自分も、親戚が紙一重の場所に住んでるので心配・・・
86 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 23:14 ID:Dha3Qmxw
>>82慌てすぎ。
全取り扱いを熟知した局員が24時間ここに張りついているわけでもなし、
しかもまだ2時間しかたってない。しばし待つよろし。
あなたより前にまだの人もいる。
という訳で
>>64 フィリピンかイタリアですか?
確かに非常に治安の悪い国は存在します。
大事なものには書留かEMSでお送り頂くのがよろしいかと思われます。
しかしグリーティングカード(であっていますか?)まで届かないですか。
綺麗な切手を貼った封筒というだけで盗られやすくなる場合もあります。
お気をつけ下さい。
調査依頼は出してみましたか?
>>83 転送は1度だけ可能。青森の留めた局に連絡する必要があり。
(ただし、料金逃れのためなど、悪用すると監察に通報される可能性があります)
追跡番号のあるものに関しては、郵便局に尋ねなくてもネット等で検索できますので
どこの局で受け取ったかわかります。
それ以外では、郵便事故などが無い限りは差出人に知らせることはありません。
88 :
〒□□□-□□□□:04/07/13 23:27 ID:Dha3Qmxw
>>83 差出人に言う以前の問題で、
A局留にしていた郵便物をB郵便局で受け取る事自体不可能。
電話で転送願い→電話が本人からか確認するすべがないので出来ない。
窓口に出向いて転送願い→そこでうけとれば良いことであるので出来ない。
どうも局留利用者の多くに勘違いがあるようだが、
局留は住所を隠すためにあるのではない。
勿論、みだりに個人情報を他人に漏らすような事はしないはずだが、
逆に個人情報隠蔽に加担するものでもない。
89 :
88:04/07/13 23:30 ID:Dha3Qmxw
>>87 電話連絡で良かったっけ?
やったことないな…
>>89 受取時に本人確認するから大丈夫。
電話では確認できないから駄目と言うなら、○ツの再配希望も出来なくなります。
転送自体は約款85条4項参照。
91 :
〒□□□-□□□□:04/07/14 04:27 ID:FMK5VwDu
>>61 国内の第1種と同様に、一般的な業務用書類だと
「書状」以外のものに“該当させる”のが困難です。
>>69 全く届かないのであれば宛名書き等に問題がある可能性もありますが
届かない事“も”時々あるという事でしょうか?
また、届かないというのは「戻って来る事もない」のでしょうか?
92 :
やぐやぐ:04/07/14 14:54 ID:AfUdnlpd
熊本東郵便局の下村課長は 善い日と魚
熊本郵便局の下村課長さんはいい人よ おきゃくさんより 局員の失敗は棚上げ
93 :
〒□□□-□□□□:04/07/14 15:44 ID:VJkn1wr9
郵便物を無断コピー 広島県の安芸府中郵便局 '04/7/4
--------------------------------------------
------------------------------------
■不着抗議男性あて 1年半の全部
広島県府中町浜田本町の安芸府中郵便局(池田幸夫局長)が、
郵便物の不着を訴えていた町内の五十歳代男性のすべての郵便物を、
昨年一月から約一年半の間、「抗議対策」として無断でコピーしていたことが三日、分かった。日本郵政公社中国支社は「プライバシー保護の観点から問題がある」とし、同郵便局を口頭指導した。
同支社によると、コピーしたのは、小包や書留を除く封筒やダイレクトメールなどの表書き。男性は二〇〇二年十二月から複数回にわたり「郵便物が届いていない」と電話などで抗議した。
抗議を受けた担当職員が六月二日、届いていないとされる郵便物のコピーを男性宅に持参した。男性が不審に思いただしたところ、無断コピーを認めた。後日、コピーをシュレッダーで廃棄するとともに、男性に謝罪したという。
コピーの理由について、同支社は「郵便物が届いていないとか、差出人が誰かという抗議に対応するためと聞いている」としたうえで、「該当する法律や規則はないが、相手に了解なくコピーしたことは適切ではない」と説明している。
同郵便局は「責任者が不在で詳しいことは分からない」としている。
簡易保険は契約した局でないと解約できないのですか?
窓口の担当者が昔世話になった方なので
出来たら他所の局で解約したいのですが。
95 :
〒□□□-□□□□:04/07/14 17:09 ID:Y0q7ksy6
>>94 基本的には受持局でないと解約は受け付けないよ。
ただ、厳密にいえばできないこともないこともない。(つまりできる)
でもこれには受持局の異動手続きをしたりそのほかいろいろと面倒
なことをしなければなんないので、局員としては近いのなら受持局へ
逝けと言いたい。引っ越し等で受持局が非常に遠いのなら話は別だが・・・。
96 :
〒□□□-□□□□:04/07/14 17:14 ID:Y0q7ksy6
>>94 言い忘れたが、契約した局が受持局とは限らない。
契約当初は契約した局が受持局になっているはずだが、引っ越しや
その他の理由で受持局を異動している場合もある。
詳しくは簡易保険証書を持って郵便局保険窓口で聞いてくれ。
そこで端末機で契約内容の照会をすれば分かる。
97 :
94:04/07/14 17:35 ID:LP7lywaY
>>95>>96 ありがとうございました。
その担当者が転勤になるまで待ちます。
98 :
〒□□□-□□□□:04/07/15 00:45 ID:x3wyPqMS
窓口は16時までなのに機械で一般振替口座に振り込むのは
もう少し遅い時間までいけますが
16時以降に振り込んだものもその日の扱い(消印?)になるのですか?
ロンゲ・金髪の連中が配ってんだから 誤 配 なんて当たり前なんだよ。
遊メイトやらがチンタラチンタラと携帯やりながらや地べたに座り込んで
仲間と喋り場なんて姿は日常茶飯事だ。
誤 配 はなくならないよ。
100 :
〒□□□-□□□□:04/07/15 14:47 ID:dYH/Gcgp
100
101 :
〒□□□-□□□□:04/07/15 15:01 ID:opR0XnkR
差出人不明、また、宛先も不明の場合、封筒は郵便局で保管されるのですか?
また、その場合、内容を確認して(開封して)差出人、または宛先に確認するようなことを
郵便局はするのでしょうか?
実は差出人を書かないまま投函して、未だ先方に届いていないようで・・・もしかしたら、
宛先を間違えたのかなと。
その場合、郵便局に問い合わせれば紹介してくれるでしょうか?
102 :
〒□□□-□□□□:04/07/15 15:36 ID:aoZkNrJW
確かに深川郵便局がひどいという噂は聞いたことがある。深川で毎日十時までサービス残業をやっていた人が「サービス残業を改善せよ」と労働基準局から行政指導を受けた足立郵便局に配転された人が今は毎日三時四時に帰局しているという話だ。
夜中の十時に帰局していた人が足立では三時四時とは深川とはそんなヒドイ局?
>>95 つい最近、どこの局でも解約できるようになったと聞きました。
が、未確認情報なのでもしかしたらあなたの言われる「面倒な手続き」を
踏まえたうえでのことかも知れません。
>>94 お客さんが保険を契約1年以内に解約すると、契約した職員が「募集手当」
という契約したことによって郵政からいただけるおこずかいを返納しなければ
なりません。
また、窓口には保険の「契約ノルマ」の他に、保険を「解約させないノルマ」
というのもあります。
あなたが心配しているのはこのことでしょう? 御安心を。
「解約させないノルマ」は契約2年以内の保険に対してだそうです。
つまり契約して2年以上たった保険を解約しても職員の迷惑にはなりません。
また一昔前と違い、最近では職員の移動はほとんどありません。
>>101 差出人不明、宛先も不明の場合
管理者(局長とか)立ち会いのもと開封されます。中の手紙に差出人の
住所氏名が書いてあった場合、「開封しました」との断わり文を貼り
差出人に返送されます。
ちなみに開封しても差出人、宛先不明の場合、郵便局で一定期間保管し
その間、名乗り出がない場合は処分します。
今回のような未着の場合は一応、郵便局に問い合わせた方が良いと思われます。
104 :
101:04/07/15 16:08 ID:opR0XnkR
>>103 レスありがとうございます。
問い合わせてみます
今日、東京の国分寺郵便局に行った。
「ぱるるの口座でインターネットサービスを始めたいんだけど
申込書ください」と窓口で言ったら
「ぱるる」って何? って聞き返された。
「(てめぇのところの)総合口座のことです」と言い直してあげた。
それはともかく
「郵便振替口座でもやりたいのでもう一枚ください」
と言ったら
「郵便振替口座ではインターネットサービスはできません」と即答だった。
(そうだっけ?)と思いつつ家に帰ってきて申込書よく読んだら
機能に制限はあるものの郵便振替口座でもインターネットサービス
は申し込めることになっている。
郵便局の職員はどうして無知でしかもろくに調べもせずに
平気で嘘をつけるんでしょうか?
という苦情をここで書いてもしょうがないとしたら、
どこに報告すればいいんでしょうか???
本日朝7時過ぎにゆうゆう窓口にて配達記録郵便を出したところ、
消印の時刻がまだ8時になっていないのに、8−12になっていました。
8時前なら0−8になるわけではないのですか?
ゆうゆう窓口から配達記録を出した場合、
その経過がWEBに反映されるのが、通常より1日くらい遅いことが多々あるのですが、
そういうものなのでしょうか。たまたまでしょうか。
109 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 01:56 ID:QmyGZaGz
両方とも“そういうもの”ではない事だけはハッキリと断言します。
>>107 おかしいですね。
7時すぎの段階で既に8−12となっているのは問題です。
>>108 「経過」が何を意味するのかにもよりますが
“たまたま”そういう場面に“多々”遭遇しただけです。
「引受」については昨年秋より原則その場(窓口)で即入力するようになり
遅くとも1時間程度で送信されるシステムになっています。
配達記録では途中経過が一切記録されないため、何か理由があって
引受が漏れると「到着」が入るまで完全に情報ナシとなってしまいます。
引受・到着・配達(持戻)が全て漏れるというのはちょっと考えられません。
110 :
94:04/07/16 07:27 ID:g34Fi5fN
111 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 14:14 ID:dIVwrMJX
質問です。
埼玉県に住んでいるのですが、昨日の夕方に普通郵便で静岡県に発送したのですが
今日の午前中に到着したという事ですが、そんなに早いのですか?
112 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 14:18 ID:U7jb4h45
24時間制ではない局のゆうゆう窓口に
郵便を差し出して、「今日の消印が欲しい」と言ったら
「(窓口の)時間内でないと押せない」と言われました。
速達じゃないと対応できないってことでしょうか?
24時間やってるところはちゃんと対応してくれるのに。
113 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 14:24 ID:XhedvhBG
ゆうパック着払いで届いた時、切手で支払い可能ですか。
114 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 15:11 ID:N/9HByNQ
都内の郵便局ですが、各県のふるさと切手があります。
行きつけの局は、神奈川、秋田。
近くの局は、北海道、富山など。
なんなんでしょうか、これは。
どういう経路でこのような販売になっているのですか?
115 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 17:27 ID:QmyGZaGz
>>111 そんなに早いのです(苦笑)
差出地と宛先の関係が「夕方差出で翌日配達となる事例」であって
配達先が「普通郵便の配達が午前となる地域」だったのでしょう。
>>112 本当に“ちゃんと”対応するとなると断る事そのものは間違いではありません。
と言いますのも、ポスト投函が可能な大きさの普通通常郵便は
そうするのが原則であるとともに「窓口で消印を押すもの」ではないからです。
だからと言って法律に触れる訳でもなく頭から断るというのも好ましくなく、
少なくともゆうゆう窓口を理由にするのは明らかに間違っています。
116 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 17:31 ID:/4S6LIFM
普通郵便を20日必着で出したい場合いつまでに出せばいいの?
土日と祝日が重なってる場合も普段と同じ?
あて先は隣の市です。
117 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 17:32 ID:QmyGZaGz
>>113 OKです。
>>114 ふるさと切手は原則として
題材の都道府県を管轄する支社管内での発売となりますが、これとは別に
全てのふるさと切手を“普通に”発売する(できる)局が定められており、
東京都内では全ての「普通局」と呼ばれる局種の局がそうなっています。
118 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 17:37 ID:QmyGZaGz
>>114追加
>>117で挙げた「ふるさと切手の“正規”発売局」は
各都道府県に最低1つありますし、その局もしくは
題材の地方の局に交渉して特別に取り寄せている事例もあります。
119 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 17:53 ID:QmyGZaGz
>>116 隣の市=ふだん午後差出で翌日配達が可能な地域である場合
19日中の発送となるようにすれば20日に届く予定となりますが
祝日ですのでそのようになる締切時刻が早くなっている所が多いと
思われます。・・・本当に20日までに届かないと困るものであれば
普通郵便ではなく速達とする方が良いのは言うまでもありません。
世間で言われているほど普通郵便が遅れやすい訳ではないものの
万が一という可能性もあります。どうしても普通郵便で、という事なら
できるだけ速やかに、今すぐにでも差し出すべきです。
120 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 20:28 ID:ks9Ct2G+
受け取りたくない手紙があるんですが
どうしたらいいですか?
受け取り拒否と言う制度があると聞いたんですが拒否ではなくて
郵便局側で返してもらいたいんです
当人がこの住所に前は住んでたけど昨日出て行ったので受け取れないと言えばいいですか?
121 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 20:30 ID:ks9Ct2G+
家族宛に来た手紙なんですが
その受取人が最近家を出て行って行き先不明なんです
だから手紙来ても受け取りする意味がないんで
差出人に返してほしいんです
122 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 20:33 ID:Rm6vnI1A
>>120 お手数ですが、その旨の付箋をつけて、最寄のポストに投函してください
123 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 20:37 ID:ks9Ct2G+
>>122 でもそしたら他のお手紙も返されてしまうのではないですか?
もし当人が帰ってきたら、どうすればいいですか?
124 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 20:41 ID:ks9Ct2G+
当人あての手紙がきちんと配達されてるか
差出人に返されてるかどうやって確認したらいいですか?
>>124 だから配達された郵便物に「受取拒否」と書いて捺印した紙を貼り付けて
ポストに投函してください。
126 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:07 ID:ks9Ct2G+
>>125 だから郵便物の宛名人ではないのに受け取り拒否はおかしいでしょう
127 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:09 ID:ks9Ct2G+
>>125 あほかお前よく読めボケ
受け取り拒否でなくて本人が家を出て行っておらんのや!
よくよめあほ
なぜキレますか
じゃあ
ID:ks9Ct2G は放置でよろしこ
130 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:13 ID:ks9Ct2G+
ぼけあほかす
受け取り拒否は本人が家にいて手紙の受け取りを拒否するといおうものだろが
よくよめやぼけかすあほ
本人は
家に
いないんや
きちんとよんだんか!
同居人がこれじゃ家出もする罠
明日の朝に出してどうしても日曜中に届けたいものがあるのですが
速達で出す場合は相手が居なくても投函されるんでしょうか?
相手は昼間留守にしておられるので居なくてもポストに入れてもらわないと困るのですが…
速達で出すの初めてで郵便HP読んでみたんですがちょっとわからないので
こちらで書かせていただきました、ご返答よろしくお願いします
133 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:16 ID:+Ny3rnPz
じゃあまともな返事できない
dy+TH3BU
を放置でよろしく
134 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:17 ID:gvqYiMXl
煽りだけも何なんで回答。
無料で返そうとするから話がおかしくなる。
受け取り拒否でないなら、
一回り大きい封筒に入れて「受取人は行方不明なので受け取れません」と手紙をつけて、
切手を張って返送すればよい。
それが嫌なら受け取り拒否しかないだろ。
135 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:17 ID:+Ny3rnPz
まともな回答できないのに
いきがって返事してるdy+TH3BUは氏ね
136 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:18 ID:+Ny3rnPz
137 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:19 ID:+Ny3rnPz
まともなへんじできるやつおらへんのか
138 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:20 ID:gvqYiMXl
そうか、夏休みなんだね・・・
みんな何でアロハシャツ着てるの?
びびった・・・
141 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:23 ID:+Ny3rnPz
>>132 普通速達なら僧だが
書留速達なら不在通知のはがき入れて持ち帰る
>>140 ジェンキンスさんに少しでもアメリカの雰囲気を味わってもらうためだよ
と少し遊んでみる
143 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:23 ID:gvqYiMXl
>>140 島根の方ですか?
郵便局はは普通に制服ですよ
144 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:24 ID:+Ny3rnPz
>>132 普通速達なら不在の際ポストに入れるけど
書留速達なら不在通知のはがき入れて持ち帰る
145 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:25 ID:+Ny3rnPz
すまん間違えた
>>132 普通速達なら不在の際ポストに入れるけど
書留速達なら次の便で再配達してそこで留守なら不在通知のはがき入れて持ち帰る
146 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:27 ID:+Ny3rnPz
ところで
120、121の書き込みにまともにへんじできるやつおらへんのか?
147 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:28 ID:+Ny3rnPz
情けないの〜
149 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:36 ID:+Ny3rnPz
そうだよ
122の書き込みしたのは俺ですよ
いまさらわかりきったことでレス消費するなよ
>>145 ありがとう、じゃあ普通速達で頼んでみます
151 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:39 ID:+Ny3rnPz
付箋つけたらその郵便物以外も差出人に返されてしまうだろ
152 :
122:04/07/16 21:39 ID:Rm6vnI1A
何だ、この状態は・・・
153 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:41 ID:+Ny3rnPz
ば〜か
夏休みになって浮かれた馬鹿が自作自演で暴れているんだよw
155 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:42 ID:+Ny3rnPz
付箋つけてポストに入れたとするだろ
そしたらこれから当人あての郵便物は全部差出人に返されてしまう
156 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:44 ID:+Ny3rnPz
当人宛の郵便物が全部差出人に返されてるのを知ってるのは郵便局員のみ
世間は夏休みなのか・・・。
158 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:45 ID:+Ny3rnPz
ちがう?
159 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:46 ID:+Ny3rnPz
122でてきてへんとうしろやぼけなすかすくず
160 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:47 ID:gvqYiMXl
>>155 その認識が間違ってるての
正式な転居届用紙を使って「宛て所にその人物がいない」旨届け出しなければ、
すべての郵便物が返されることはない。
161 :
生田:04/07/16 21:47 ID:+Ny3rnPz
君たちよく考えたまえ
お客様第一という言葉を
162 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:50 ID:+Ny3rnPz
だからさぁ、必要な物のみ差出人に連絡して
電気とかガスとか契約者を変更したらいいじゃん。
なんでも郵便局にやらせるなよ。
164 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:51 ID:+Ny3rnPz
>>160 じゃ正式な転居届用紙を使って「宛て所にその人物がいない」旨届け出しなかっても
当該郵便物は差出人に返送できるのか?
165 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:53 ID:QmyGZaGz
>>146 >>120-121だけであれば
>>122の回答で特に問題ありませんが
>>123とあるので・・・まあ、その時は何らかの方法で
“入居の届出”(正式にはこういうものは存在しない)をすれば良い話です。
>>124 ふつうの(書留・小包等ではない)郵便にはそもそも
差し出した証拠および配達した証拠が存在しないので
差出人・受取人の片方もしくは双方が嘘をつく可能性が否定できず
関係者の記憶・発言だけが頼りの「確認」作業には限界があります。
166 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:53 ID:+Ny3rnPz
郵便局は何でもやるんだよ
どうぞせいぜいごりようくだっさいと
うたってるじゃん
167 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:56 ID:+Ny3rnPz
>>165 ええ??
うちの勤務している郵便局ではクレーム多いうちの郵便物はコピーとって
配達記録とってるけど???
限界って何???
うそつくなよぼけなすが
168 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 21:57 ID:+Ny3rnPz
差出受取双方でコピーとって配達引受記録とればいいじゃん
169 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 22:03 ID:QmyGZaGz
>>167 まさか安芸府中局ですか? 最近新聞沙汰になった問題なのに・・・
ともかく、本来普通郵便は
そこまでするものではないという点だけは理解していると思います。
しかも局員なら。
それを当たり前の事のように発言するのは
いくら2chと言えどもちょっとどうかと思います。
>>142 わーいわーい
>>143 島根もそうなんですか?
神奈川の茅ヶ崎なんですが、2局くらい行ってみましたが
どちらもアロハ着てました!!全員が。
>>171 島根は、羽合郵便局がそんなことしていたような
130 :〒□□□-□□□□ :04/07/16 21:13 ID:ks9Ct2G+
ぼけあほかす
受け取り拒否は本人が家にいて手紙の受け取りを拒否するといおうものだろが
よくよめやぼけかすあほ
本人は
家に
いないんや
きちんとよんだんか!
151 :〒□□□-□□□□ :04/07/16 21:39 ID:+Ny3rnPz
付箋つけたらその郵便物以外も差出人に返されてしまうだろ
155 :〒□□□-□□□□ :04/07/16 21:42 ID:+Ny3rnPz
付箋つけてポストに入れたとするだろ
そしたらこれから当人あての郵便物は全部差出人に返されてしまう
>>ID:+Ny3rnPz
この状況下では「転居先不明」での還付しか選択肢が無いと思うのだが?
正当な住所・受け取り人名の記載がある郵便を受け取り拒否以外で返す
理由が無い。ましてや特定の一通のみ還付できるなんて虫が良すぎ。
174 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 23:02 ID:QmyGZaGz
>>172 >羽合郵便局
現在、局名を「はわい郵便局」(平仮名)に変えています。
175 :
〒□□□-□□□□:04/07/16 23:57 ID:pySxsp+Y
くだらない質問ですみません。
郵便局の配達員の人は一日の仕事の流れってどうなってるんですか?
朝から晩まで配りっぱなしの人とかいるんですか?
お昼ご飯とかどうしてるんでしょうか??
あと、配達のエリアとかはその人その人で決まってると思うんですが
担当エリアが変更になることってあるんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
>>120 付箋に「受け取り拒否」と書いて貼り付けて
相手に返送する扱いは
当該郵便物のみの扱いであって
相手がもう一度同じものを差し出した場合は
もちろん配達します。
つまり、郵便物一通一通に「配達します」という契約が結ばれているので
そのうちの一つを「受け取り拒否」にしても
他の郵便物の配達まで拒否にするわけがない。
あと、ID:+Ny3rnPzはどうみても職員じゃない。
>>175 大まかに
出勤→ミーティング→午前配達の準備(道順に並べる、転送・還付を抜き取る)→
午前配達→昼に帰局→休憩→午後の配達の準備→配達→帰局→
書留の配達証と持戻り・料金関係(受取人払いとか)を内務に返す→
転送・還付の処理→走行の記録簿に記入・バイクの洗車などの作業→帰宅の途へ
局によって違います。
担当エリアの変更、もちろんあります。局内で替わるとか、転勤など。
178 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 00:38 ID:hmDjn8co
>>177 ありがとうございます。
すごくよく分かりました。
いつも来る配達員の人に告白しようと思ってて・・・
もちろんフラれるの分かってますけど伝えたくて・・・
でもその後もずっとその人は担当エリア変わるまで毎日来るから
その人も気まずいですよね。。
変な質問ですみませんでした。
179 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 00:40 ID:MCw/N0d7
ゆうめいとで組合に入っている香具師いますか?
180 :
::04/07/17 00:56 ID:osPJl+QL
15日に福岡からゆうぱっくが発送されました。当方茨城です。
今日17日には届くでしょうか?よろしくお願いいたします。
>>180 情報が少なすぎます。郵便番号が分かれば公社のWEBサイトから検索できます。
>>2参照。
182 :
116:04/07/17 02:16 ID:fLzpyRmd
119さん、さんくす。速達で出します。
+Ny3rnPz が職員の場合
→このスレはお客さまの質問に局員が答えるスレなので
職員は質問しないで下さい、スレ違いです。
+Ny3rnPz が職員でない場合
→このスレはお客さまの質問に局員が答えるスレなので
職員でない人は答えないで下さい、スレ違(ry
>>183 いずれにしろks9Ct2G+は
>>1の禁止事項3行目、+Ny3rnPzは1行目〜2行目に該当するので、
両者(同一人物か?)共スルーで。
>>139他
厨房と戯れるのもある程度までにとどめてくらさい。
ノイズカットされたところで何事もなかったように次の質問どうぞ
↓
186 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 11:04 ID:VisNwgV6
すみません。今日速達で送りたいのですが、郵便局へ行く時間がありません。
土曜なので営業してる郵便局もわからないので・・・
「速達」の旨を書いてポスト投函でも大丈夫でしょうか?
19日祝日は配達してもらえるのでしょうか?
切手代は80円+270円の350円でいいのでしょうか?
質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。
>>186 それで大丈夫です。
速達は毎日配達していますので、日曜祝日関係ありません。
188 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 11:17 ID:VisNwgV6
>>187 どうもありがとうございました。
すぐにポストまでダッシュして来ますw
189 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 13:06 ID:dFbnPEpa
質問です。
16日に郵便局に出された小包みが、そこから発送された形跡がありません。連休明けでないと動きはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>189
追跡サービスでしたら、情報の反映が遅い場合があるので、あまり気にしないでくださいw
191 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 13:26 ID:dFbnPEpa
190先生
ありがとうございました。
192 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 18:25 ID:STP7sUmE
おいおい
187おまえいい加減なこと言うな
定形郵便物かどうか聞いたのか?
定形外だと80円ではすまないぞ
193 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 18:26 ID:STP7sUmE
194 :
〒□□□-□□□□:04/07/17 18:29 ID:STP7sUmE
>>187 定型の封筒でも重さや厚さで定形外になるから
80円ではすまないかもしれないのに
いい加減なこといったらいけないよあほ
もうお目覚めかいID:STP7sUmE
そうか、もう夏休みか…いいなぁ…
>>192 書いてることは間違ってないが
>>1の禁止事項1行目〜2行目に該当。
よってスルー。
>>186 認識としては
>>186の思うのと同じだと思いますが、
通常の料金+速達料金という形ですので、
普通は80円で送れる物であれば速達料金が+270円になりますので、
合計350円分の切手が貼られていれば大丈夫です。
万が一料金が足りていない場合は通常分の料金が足りていれば
速達にはなりませんが普通扱いでそのまま配達されます。
その場合は日曜・祝日は原則として配達されません。
198 :
1:04/07/18 01:10 ID:ke++G+kP
このスレッド立てたものですが
前述の
>>1の禁止事項1行目〜2行目は廃止します
199 :
1:04/07/18 01:11 ID:ke++G+kP
よって今後スルーという行為自体スルーします
200 :
1:04/07/18 01:14 ID:ke++G+kP
>>197 お前有名とだったのか
通りであほな返事しかできないわけだ
186さんはもう差し出した後やないけ
普通は80円で送れるものの説明がされてないやん
騙りは死罪だぞID:ke++G+kP
遊んでもらいたけりゃ せめて文体を変える くらいの努力をしろ。
宿題を済ませたらもう寝ろ!
202 :
〒□□□-□□□□:04/07/18 01:18 ID:o2z8MjZE
質問です。
短時間職員って必要ですか?
アルバイトやパートを雇えば必要ないと思いますが。
203 :
〒□□□-□□□□:04/07/18 01:28 ID:q7Oy+96r
>速達の件
「速達の旨を書いて」の点も「大丈夫」と言ったのはまずかったかも・・・
「速達の表示」は「速達」という“文字”ではなく
正式には(所定の位置に)赤い線なので。
>>189 小包の追跡情報に「発送」は存在しませんので
配達担当局に到着するまでは“発送された事の確認”ができません。
204 :
〒□□□-□□□□:04/07/18 01:34 ID:q7Oy+96r
>>202 本当に必要ないのであれば
最初からゆうメイト(アルバイト・パート)としているでしょう。
雇用形態が違いますので4時間ゆうメイトと同列には扱えません。
短時間:採用試験あり、月給制
ゆうメイト:採用試験なし、時給制
だからこそ、ゆうメイトと同程度(量ではなく質)の仕事しか
しないようでは困るという訳ですが。
>>198 残念ですが、アナタ一人で立てたスレではないので
住民の合意がいりますw
っていうか、日付変わるの待ってたのかよ、プッ
207 :
〒□□□-□□□□:04/07/18 13:32 ID:C5ii5raI
レタックスは配達局に到着してから、速達扱いで配達されるのですか?
クルマで郵便局へ出向いたのに肝心の駐車場は不法駐車ばかりで中に止められない。
今や銀行だってゲートバーは当たり前。レッカー移動させろやヽ(*`Д´)ノゴルァ
210 :
186:04/07/18 15:08 ID:Dn5Sb9Ob
昨日質問した
>>186です。昨日はどうも有難うございました。
>>203 所定の位置に赤い線だったのですかー
そんなの知らなかったから赤ペンで「速達」って書いただけなんですぅ。。。
明日までに届いて欲しいんだけど大丈夫かなぁ。
郵便は切手80円で大丈夫なものです。(350円貼りました)
余談ですが、もし切手代が足らなかったら普通郵便になるのですか?
速達として配達してもらって、相手の人に不足分を払ってもらう、と
いう事はしてもらえないのでしょうか?
あぼーん
213 :
〒□□□-□□□□:04/07/19 04:07 ID:69JwqnVE
>>210 本来は「赤い線」ですが>速達の表示
どう転んでも見逃す事のないように「速達」と書いてあるうえ
料金が正しければ“そのまま流す”事もあります。
速達の表示があり、速達料金分(250g以下の通常郵便だと270円)以上の
切手が貼ってあれば速達扱いします。定形25g(速達だと350円)を例に挙げますと
貼ってある切手の額に応じて次のようになります。
270円〜349円:速達扱い(不足分を受取人に請求)
80円〜269円:普通扱い
0円〜79円:普通扱い(不足分を受取人に請求)
214 :
186:04/07/19 12:32 ID:59Ec83f+
>>213 回答有難うございました。
先ほど先方から無事に届いたと知らせがあり、一安心しているところです。
さすが日本の郵便局は信頼がおけますね。
今までオークションを300件やってますが一度も事故がないです。
料金不足の件もわかりやすく説明して頂き有難うございます。
ついうっかりして10円や20円足りなかったらどうしようかと
思ってましたが大丈夫そうですね。
これからも宜しくお願いします。お仕事頑張ってくださいね。
215 :
〒□□□-□□□□:04/07/19 20:50 ID:rahGeMvN
7月末ごろからだったと思いますが、年末年始、お盆時期臨時のアルバイトの方
が手紙や定形外等配達される期間は、今年のお盆は何日頃から最終いつごろまででしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>215 アルバイトが配る期間は局によって異なると思います。
お盆は、地域によって違うので何とも言えませんが、
私の所では例年8月15日前後です。
217 :
〒□□□-□□□□:04/07/19 23:17 ID:y2S+5Fr/
ミニレターに+210円で配達記録にすること出来ますか?
218 :
〒□□□-□□□□:04/07/19 23:23 ID:PJS6zUBC
○○中央郵便局というのは各都道府県に必ずあるのですか?
その場合は○○には都道府県名が入るのでしょうか?
突然気になって頭から離れなくなったのでどなたか教えて下さい。
219 :
〒□□□-□□□□:04/07/19 23:23 ID:/aMfQ7Pb
詳しく書くと特定局を含めて中央がつく郵便局は全都道府県にあるけれど、
例えば北海道中央郵便局とか、兵庫中央郵便局とか愛媛中央郵便局は無い。
江戸川中央郵便局は名前負けか
223 :
〒□□□-□□□□:04/07/20 01:40 ID:SbVQ3dXm
>>218 >>222のように地名に由来して○○中央となっているものを除き
真に‘中央局’となっているものは現在では全都道府県にありますが
都道府県名ではなく所在地の市名(東京は東京中央)となっており
都道府県庁所在地+政令指定都市(川崎・北九州)+函館・旭川・帯広の
計52局あります。ただ、中央局だからといって
全ての面において“格が上”という事はなく
郵便の輸送面では必ずしも広域的輸送の拠点となっている訳ではありません。
224 :
〒□□□-□□□□:04/07/20 02:03 ID:FTKfgpcj
郵便局員に対して苦情を入れたい場合、監査室というのがあると聞きましたが、
実際はどこに連絡すればよいでしょう?
効果のある方法をお願いします。直接言ってもその部署でもみ消されると思うので・・・
225 :
〒□□□-□□□□:04/07/20 02:13 ID:SbVQ3dXm
>>224 そうは言うものの、単に局員に対する苦情つまり
基本的に該当の郵便局が対応すれば済む内容であれば
直接所属部署に言わない場合結局のところ
その部署に“たらい回し”される格好になってしまいます。
役職者(その局員の上司等)に言うのが一番効果的です。
監察室はあくまでも犯罪捜査機関であって「苦情受付」ではありません。
226 :
〒□□□-□□□□:04/07/20 03:16 ID:xjDLOphq
ゆうゆう窓口(時間外窓口)に速達、ゆうパック等を出した場合
正規の料金にプラスして時間外なことによる手数料とかを
取られるのでしょうか?昔、取られた気がしたのですが…
>>226 昔も今もないです。
昔は速達をつけるのが条件だった種類もありましたけど
228 :
226:04/07/20 03:54 ID:xjDLOphq
マジすか?
確か昔、速達出したときにエラい取られた気がしましたけど…
ともあれありがとうございました。
これからゆうパック出してきます。
>>222 倉敷連島中央郵便局
呉阿賀中央郵便局もあるな。
>>223 >函館・旭川・帯広
函館・旭川・釧路が正解
231 :
223:04/07/20 17:27 ID:SbVQ3dXm
>>230 ゴメンナサイ、間違えました。
確か「中央を名乗る基準」がありましたね。
那覇中央は沖縄返還時に中央が取れ、その後“元”の中央になりましたが
返還前は那覇以外にも‘中央局’があったらしいです。
>>231 琉球郵政での中央局の基準は、日本郵政の基準とは違うから・・・。
233 :
〒□□□-□□□□:04/07/20 20:04 ID:Yd2VFh2Y
今朝8時過ぎに、自宅にゆうぱっくが届きました。
配達の方は何時頃から配達を始めているのですか?
>233
朝9時前から。 ちなみに終わりは夜9時頃。
22時過ぎに小包配達来たことあるぞ。
236 :
233:04/07/20 22:42 ID:ktzctqcu
>>234 そうなんですか・・・。
じゃあ、この郵便局はかなりフライングしていますね。w
237 :
〒□□□-□□□□:04/07/20 22:43 ID:Ka9BRdVj
>>225 郵政監査は、郵便局員の対応等についてもなんらかある場合は、きちんと対処してくれますよ。
ただ、郵政監査へは1番申し出されたくないですが、、、
>>224 なんから郵便局員対応等問題あるのでしたら、郵政監査へ申し出ることも私はよいと思います。
本当に、うやむやにされかねないと思いますので、、、。
郵政監査へHPからもしくは直接電話等で申し出等を致したら、早くてその日当日、遅くとも
翌日には、たとえば、誰々等郵便局員であるならば、その郵便局員在籍の郵便局の1番偉い、局長宛に
郵政監査より連絡が入ります。次に、部署にわかれている際は、その問題の郵便局員の直属の上司&郵便局員
に、局長より注意等もしくは場合によってはそれなりの厳罰ですね。すぐに、慌てて上司&問題の郵便局員がお詫びに
きますよ。
>>237 まあ、正式な申告じゃないけどね。
苦情なら普通に支社に電話すればいいかと。
ゆうパックシールがなくなるという噂がありますが、本当でしょうか?
秋の公式発表を待つがよろし
↑本当だって言っているようなもんだよな(w
242 :
〒□□□-□□□□:04/07/22 09:39 ID:v8OnUicd
代引で送った商品代金をぱるる口座で受け取ることはできますか?
>>242 できます。
発送のときに口座番号を書く必要がありますので、
すでに送っているものは無理です。
>>94〜96の繰り返しになってしまい申し訳ありませんが質問させてください。
簡易保険は「契約した郵便局」でないと解約できない、と私も聞きましたが
保険の外務員にたずねたら、
>>95のような面倒なことをしなくても
「どこの局でも解約できる」とのことでした。そこで契約したところでない
郵便局で解約を申し込んだら、
「契約した郵便局でないと解約できない」といわれ、外務員にどこでもいいと
言われた旨を伝えたら「それは外務員が間違っている」ときっぱり
いいました。
本日、別の外務員に上記のことを言ったら、「いや、窓口が自分の局で
他所の局の保険を解約したら営業成績の面で損をするからそんなことを
いっている」のだそうです。
どっちが本当なの??? どちらかが嘘をついているのであれば
問題だと思います。
>244
あえて間違っているというなら両方です。
>94->96あたりでも言ってるけど、
正確には「受持ち郵便局」でなければ解約は出来ません。
なので契約した局=受持ち局=A局だとして、
解約したい局=B局とすると、
まずA局に書類を送って受持ち局変更の手続きをしてもらい、
新たに受持ちとなったB局で解約する、ということになります。
この手続きさえすれば、全国どこの郵便局でも解約できます。
ただし、日数がかかりますのでそこはご了承ください。
246 :
245:04/07/22 16:10 ID:Oa2uCU6y
補足です、すいません。
>契約した局=受持ち局
これは必ずしもイコールではありません。
イコールの方も多いのですが、違うこともありますので
郵便局で確認してください。
247 :
244:04/07/22 16:12 ID:uuxYsw9z
>245様
迅速な御回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
248 :
〒□□□-□□□□:04/07/22 20:03 ID:TIJYrmSP
毎年、アルバイトの方が臨時で配達をされるのはいつごろ等でしょうか?
去年に誤配を2度されたことがあり・・・今はまだ臨時の方が配達されておられませんよね?
249 :
〒□□□-□□□□:04/07/22 23:00 ID:v8OnUicd
>>243 ありがとうございます。
手数料は無料ですか?
>>249 ぱるる口座を指定することによる別料金はかかりません。
が、送金に必要な料金は郵送料とは別にかかります。
なお、これはぱるる口座への送金でなくてもかかります。
(ただし、金額は送金方法によって変わります。)
↑追加
その送金料は、相手からもらった代金の中から差し引かれます。
252 :
〒□□□-□□□□:04/07/22 23:23 ID:SLdtHixM
254 :
〒□□□-□□□□:04/07/22 23:35 ID:wgZwl4UY
20数戸ほどの集合住宅に住んでます。入居4年目。
帰宅してポストを見たら2通ハガキが届いてました。
が、1通は他人宛。誤配ですね。
どちらのハガキにもキチンと部屋番号まで記載されてるのに。
しかも間違ってうちに来てた物には転送先の住所が朱書されているにもかかわらず誤配。
3年ほど前にも理解不能な誤配があったしな〜
(階下のAさん宛の物と、全く違う番地のBさん宛の物が一緒に私に届いてた)
ちなみに年賀状の誤配は今までありません(w
何を真っ向サービスしてるのか伺いたいですな。
255 :
〒□□□-□□□□:04/07/22 23:42 ID:v8OnUicd
>>254 真っ向サービスって民営化に向けてサービスレベルを落とすって意味じゃないの?
>>256 少し違う。
天下りした元官僚に真っ向サービス
259 :
〒□□□-□□□□:04/07/24 00:18 ID:l0luTfwp
ゆうパックを出すとき、「お届け通知」のハガキが不要な場合は、
ハガキの部分を自分で切り取ってから窓口に出した方がいいのでしょうか?
それとも窓口の人にまかた方が良いのでしょうか。 どうか教えてください。
>>259 どちらでもいいですよ。ただし、自分で切り取って差し出す場合には「通知不要」に○をしておいて
くださいね。
261 :
259:04/07/24 00:44 ID:l0luTfwp
>260
レスありがとうございました。
余裕があるときは切り取って出そうかな。
262 :
〒□□□-□□□□:04/07/24 12:04 ID:UcK3QUQE
ゆうパック集荷をしてもらうために、サービス案内センターへ電話をかけたのですが
ずっとお話中で何度かけ直しても繋がりません。
土曜日はかかりにくいんでしょうか・・・
集配局に直接かけたらいいのに
土日は職員が平日より少ないですからね・・・ 集荷担当も少ないです。
つーか、うちの局でも誰も電話取らないなあ
電話の前に座って仕事するような人がいなくて皆忙しいというのもあるけど
誰か責任持って取る人決めてくれないと漏れ窓口でいっつもお客さんから怒られてるよ
266 :
〒□□□-□□□□:04/07/24 19:39 ID:CLfUrzw8
知り合いの人がゆうメイトで配達のバイトしてます。
暑中見舞いハガキとかお中元のノルマがあるみたいですけど
たとえばお中元でノルマが10件だったとして20件とったとします。
そしたらノルマを越えた分の10件分は何かお給料に反映されたりするんですか?
普通の会社の営業マンの歩合みたいに、、、
教えてください。
>>266 お中元の場合、100円/個 です。
越えていなくても越えていても個数によります(上限あり)。
(変わっていなければ)
職員の風俗率 童貞率が高めでおまけにブサイクな嫁さんがおおい職場なんだと
噂で聞いたのですが本当ですか?
269 :
〒□□□-□□□□:04/07/26 18:34 ID:3Hx4kAqy
質問お願いします。
嫁の貯金が限度額を超えていたので、払い戻しをしました。
その払い戻したお金で、嫁の年金に入ったのですが、
そのお金(まだ残ってる)で自分も年金に入りたいのですが、どういう形を取るのがベストなのでしょうか?
そのまま加入すると贈与税の対象になりますよね?
会社経営で、年齢は61。すぐにもらわなくても構いません。保険は加入できません。
270 :
〒□□□-□□□□:04/07/26 20:13 ID:5PFNGgC0
贈与税110万の枠におさまるように毎年少しずつ入るってのはいかが?
271 :
〒□□□-□□□□:04/07/27 20:00 ID:E/aTOWtz
某登記所の印紙売場で、切手・収入印紙の交換は郵便局でお尋ねくださいと
貼り紙がしてあったんですが、あれは郵便局の出店ではないのですか?
わざわざ郵便局へ逝くのがメンドイ・・・
272 :
〒□□□-□□□□:04/07/27 20:28 ID:1sNPr6FS
受験勉強中の者ですが、東京の願書に「外務は二輪免許が必要」とありますが、これは将来的に集配に異動になったときのためですか?
最近の東京は全員が保険と聞いているのですが、それでも二輪免許が必要なのですか?
原付免許なら持っているので保険なら二輪免許まではいらないように感じるのですが・・・
273 :
〒□□□-□□□□:04/07/27 20:49 ID:0G2r4GK6
かんぽの宿利用したいのですが、自分の証明だけで家族全員
サービス受けれるのですか?
274 :
〒□□□-□□□□:04/07/27 20:55 ID:8w6k4MWr
>272
貯金・保険のバイクも70・90ccのがあるんだよ〜。
>271
郵便局の出店ではないと思われます。
仮に出店でも、交換は出来ませんので、悪しからず。
収入印紙なんかは、局も委託されて売っているものでしたよね?
277 :
〒□□□-□□□□:04/07/28 03:11 ID:XDj38+ZF
>>271 出店ではなく、切手売ってるタバコ屋さんと同じような人達です。
交換に関してはコンビニとか、近所の切手売ってるタバコ屋さん等で、
切手や収入印紙の交換が出来ないのと同じように考えていだけると
わかりやすいかもしれません。
申し訳ありませんがお近くの郵便局でお願いいたします。
>>276 そうですよ。又貸しってことですかね(w
278 :
〒□□□-□□□□:04/07/28 09:08 ID:xMHsGMDs
教えてください。
ぱるるに午前お金を振り込んだ場合、相手に反映されるのはいつなのでしょうか?
>>279 どうもありがとうございます。
テンプレ読んだつもりだったのですが。
281 :
〒□□□-□□□□:04/07/28 14:25 ID:7byRfu2V
国際郵便為替で外貨送金する場合のレートは
時間的区切りはありますか?
それともリアルタイムのレートで換算されるのでしょうか?
郵便口座作りたいんだけどなにが必要ですか またいろいろ記入する書類は多いですか それと一つの名義で2つは可能ですか 未成年でもつくれますか?
283 :
〒□□□-□□□□:04/07/28 20:27 ID:/qJobJny
284 :
〒□□□-□□□□:04/07/28 20:31 ID:/qJobJny
>>282 ・名義人の免許証または保険証などの証明書類
(・代理人が来局する場合は、名義人と代理人二人の証明書類)
・通帳に使用する印鑑
記入する用紙は1枚です。
原則、お一人様一種類一冊しか通帳が作れないので、
通常貯金通帳なら、国際ボランティア貯金をつける通帳とつけない通帳の2冊はもつことができます。
285 :
〒□□□-□□□□:04/07/28 21:55 ID:aI9mOWVm
>>282 補足。
未成年だと、親(親権者)の承諾が必要になります。
1回郵便局に用紙をもらいに来るか、親同伴で来てください。
286 :
〒□□□-□□□□:04/07/29 01:48 ID:1GxgExhD
>>274 ありがとうございます。
貯金や保険にも黄色ナンバーのバイクがあるのですね。
積んでいるのが集金カバンだけのようだったので、全部50ccと思っていました。
あと、噂で聞いたのですが、郵便局を退職した職員の再就職先で一番多いのが「ゆうメイト」って本当ですか?
>>283 米ドル建ては毎営業日11時変更ですね。
288 :
〒□□□-□□□□:04/07/29 02:38 ID:qGoXdjSb
CDアルバム一枚の送料はいくらですか?
近所の郵便局では雰囲気的に聞きづらいので教えてくださいm(__)m
>>286 定年退職で再雇用する場合、わかりやすい職場なら喜んで採用するから
多いかもしれない。一番かどうかはわかんないよ。
291 :
〒□□□-□□□□:04/07/29 05:17 ID:wwyWrcaK
今、社会保険庁が攻撃されていますが、
職員のみなさんはどうみていますか?
みなさんも、結構便利なところにある宿舎に
住んでいますよね?
格安の家賃なんですよね、たぶん。
>>291 試しに攻撃してみ
面白いことになるかもw
昨日からゆうちょのホームサービスにログインできませんが
うちだけでしょうか?
294 :
〒□□□-□□□□:04/07/29 11:12 ID:70aUsRi+
為替金受領証書を貯金窓口に提示して、
『この為替はすでに支払われていますか?』と聞けば、
教えてもらえますか?
>>294 普通為替又は電信為替なら可能です。
料金は電信での照会は300円、普通郵便での照会は140円です。
なお、為替の振り出しの際に、払い渡した際に通知をする取扱も請求できます。
料金は70円です。
この請求は振り出し時にのみ請求できますので、今後はこの取扱もご利用ください。
296 :
〒□□□-□□□□:04/07/29 14:30 ID:oog/IAeL
マスコミ報道では、「橋本野中派が郵政三事業を封印させるため、とりあえず郵政とは
かけ離れた部署におこう」という事で厚生大臣人事になったと説明されているが、
郵政三事業の本当の狙いは郵貯の資金を大蔵官僚が狙った策謀で、
小泉はMOFの代弁者でしかない大蔵族ですよ。
297 :
〒□□□-□□□□:04/07/29 19:30 ID:tNWWCrKI
>>291 まぁ、宿舎に限って言えば、
俺らから見ても社会保険庁はうらやましい〜。ってとこですか。
TVでやるような豪華な宿舎ではありません。
家賃は市価より少し安いだろうけど、30〜50年前の団地だし、床板は沈むし、
ゴキは一杯いるし、風呂はカビだらけ、ペンキは剥がれまくり。
独身寮は、風呂トイレ共同だし、他の公務員と比べ物にならないほど、
冷遇されていますが、なにか?
これでも、うらやましいですか?
1号宿舎はそんなことない。一般の職員は入れないから。
2号宿舎や3号宿舎ならボロボロが多い。一般の職員が入るから。
家賃は市価より少しではなく安い。
ただあまりのひどさに、入ってすぐに出て行く人がかなり多い。
299 :
〒□□□-□□□□:04/07/30 00:14 ID:pJ/WBgM7
契約者がなくなり簡易保険の相続ということで、郵便局から代表者選定届もらいました。
相続人全員の謄本を取ってくれと言われてそれもとりました。
選定届と謄本と免許とハンコがあれば代表者の自分が郵便局に行って
すぐ解約できますか?
300 :
〒□□□-□□□□:04/07/30 14:46 ID:waPy1phY
局留めって、どうやればいいですか?
私は受け取る側です。
手順が知りたいのですが・・。
301 :
〒□□□-□□□□:04/07/30 19:00 ID:WG4Dx6Tf
別の場所で質問した所、こちらへ誘導されたので質問させて下さい。
ある方へポスター(一般的なポスターで、1枚の紙状の物)を発送する事になったのですが
先方が「4月の改正からポスターも送れるようになったので、冊子小包で送ってくれ」と言って来られました。
自分で調べたり、詳しい方に相談してみたりしたのですが
冊子状ではない紙1枚のポスターは発送が出来ないという結論になり
先方にもそうお伝えして、別の方法で発送すると伝えた所次のような返答がありました。
「発送の件は了承した。
だが、ポスターでも冊子小包は送れる。自分はそうやって送っている。
ただ、局員の中には改正後もポスターは駄目だと思い込んでいる人も居るようだ。
知らない局員に頼んだ場合、拒否される事もある。本当に郵便局員も困った物だ」
という事らしいのですが(だいぶ端折って書きましたが、内容はこんな物です)
この方の言っている事が規定外の稀な例で、
一般的には「冊子小包ではCD・DVDと冊子状の印刷物しか発送できない」
という事で間違いは無いんでしょうか?
>>300 >>3 >301
冊子としない印刷物が冊子小包で送れるのは
同時に500個以上差し出す特別料金の場合のみ。
>300
カレンダーならば冊子小包として送る事が出来ます。
包装上の見かけはどちらも筒状になりますから
それを混同されているのかも。
>>300 むこうで答えただろ。
大体、聞きたいことは事前にはっきりさせておけ。
で、答えだが、局に行って「局留めの郵便物を受け取りたいんですが」と言って、
本人であることを証明する書類(及び郵便物によってはハンコ)を出せばOK。
305 :
〒□□□-□□□□:04/07/30 22:43 ID:pksneK3O
1号宿舎ですか。
東京の千代田区富士見にある宿舎は何号ですか?
あのあたりなら20m2くらいのワンルームでも10万はしますよね。
家賃はいくらなんですか?
306 :
〒□□□-□□□□:04/07/30 23:15 ID:D+m0Id7D
近所にポスタルローソンがあるのですが、ポスタルローソンからゆうパックの発送はできますか?
ローソンのサイトでの情報だと、ゆうパックの取り扱いがいまいちハッキリ書いてないので・・・。
307 :
〒□□□-□□□□ :04/07/31 00:07 ID:N0fNMBNJ
交換された後の切手はまた販売されるのですか?
>>307 されません。紙に貼って消印してしばらく保管した後
シュレッダー行きです。
もしかしたら他人が舐めたかもしれない切手を売られるのは
嫌でしょう?
しかし、うちの代理はお客様からお預かりした郵便物に
切手を舐めて貼ることが・・・しかもお客様の目の前で。
いくら止めてくれと言っても聞く耳持たないし・・・。
309 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 00:33 ID:Nqdlj9Hl
今出先で携帯からなのですが、教えて下さい。
明日土曜、窓口で送金は扱って貰えるのでしょうか。
もし可能であるなら、いつ反映されるかも教えて頂きたいです。
郵便局のHPに行ってみたのですが、モバイル用ということで簡素なつくりになっており、解決できませんでした。
どうか宜しくお願いします。
>>306 青葉台のほうだったら3月いっぱいまでは扱っていたんですが・・・。
代々木のほうだったら、代々木局のゆうゆう窓口で出せばOK
>>309 土日に貯金窓口を営業している局は日本全国探しても1局たりともありません。
311 :
〒□□□-□□□□ :04/07/31 01:34 ID:N0fNMBNJ
>>308 交換された切手
紙に張る作業は大変ですね。
以前80円切手50枚くらい50円切手と交換するときに
「これからは紙に貼って持ってきてください」と
いわれました。郵政公社になる前の話しですけれど
そのときは5円手数料とられてなんでこんなこと
いわれないといけないかと思いましたが…
なるほど理由がわかりました。
宿舎があるなら教えてくれ!という
全く宿舎がない地域なら山ほどありますが。
313 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 08:12 ID:Sy2akfST
>>308 その消印というのはなにか特別なものですか?
>>313 うちにあるのは、適当なこんな感じの丸型スタンプ。
捨てるだけなので、どんなのでも良いと思う。
済
16・7・31
切手係
配達証明付きの内容証明郵便は、原本三枚と封筒を持参すれば、
局員の人がやってくれるんですか?
>>315 窓の職員が体裁をチェックして役職者が最終確認をします。
特定局などで取り扱っていない局もあります。
送料の現金または切手ならびに、原本3枚と宛名を書いた封筒1枚、
念の為印鑑を窓口にお持ちください。
317 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 09:39 ID:zERjkBju
すいまえあん
郵政民営化するって小泉が言ってるけど
結局そんなことして誰が儲かるの何が狙いなの
誰かが甘い汁を吸うんでしょ どうせ
教えてくださいな
偉い人
319 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 11:43 ID:zERjkBju
偉い人って
具体的にはどんなやつが
やくざとか議員とか?
郵政奴隷必死だなw
郵政公務員
→午後5時、6時くらいでヌクヌクとガキみたいに退社
郵政民営化後
→午前3時までヒィヒィサービス残業
ざまーみやがれ(プゲラ
321 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 12:21 ID:3O5uEIyI
5時6時で帰れるなら転職カンガエナイ
322 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 12:24 ID:dCRFMP7J
>>321 仕事の効率が悪いから5,6時で終わらないだけだろ(藁
民営化後は業務改善が今以上に求められます。
今が超ヌクヌク状態であることが分かるときが来るよ(プゲラ
オク板住人ですが教えてください。
最近は機械で郵便振替が簡単に出来るので、これを電信振替だと
思い込んで即日発送を要求するヒトが多く困っています。「
「振込手数料をケチったんだから数日かかるんだよゴラァ!」
…とも言えず、何か上手い説明方法はありませんか?
324 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 15:50 ID:PBfQ/0W9
>>323 これは文書扱いです、とでも言ってみては?
ペット名義の定額貯金が2件満期になってるんですが
これを下ろしたいときはどうすればいいんでしょうか。
本人確認と言われてもペットももうとっくに死んでますし・・・
326 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 18:44 ID:RbpTdWM9
>>325 あきらめろ!! 国庫に寄付だな。(嘘)
まじめに答えると貯金が200万円超の場合とそうでない場合でちょっと
対応が異なります。
200万円以下なら自分の証明書を持っていって家族ですとでもいって
おけば多分大丈夫かな。
200万円超なら本人確認が必要なので少々厄介かも。
架空名義なので保証書を書かされると思う。
327 :
〒□□□-□□□□:04/07/31 19:51 ID:DrDbqXpV
>>306 >>310(ポスタルローソンでの小包差出)
代々木:所在地の代々木郵便局が郵便に関して年中無休24時間営業であるため
ローソンで扱う意味がなく、元々扱っていません。
青葉台:3月まではローソン自体を簡易郵便局にしてしまうという手法で
扱っていましたが、4月以降はコンビニ等でも小包の「引受」(≠取次)が
できるように制度が変わったため、簡易郵便局を“廃止”したうえで
ローソンが“直接”引受を行なっています。
328 :
325:04/07/31 20:25 ID:m/bIdGmS
326さんご解答ありがとうございました。
保証書ってお金をとられるものなのでしょうか。
329 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 00:12 ID:eiiU6Wsm
局留めについて調べました。
123-4567
○○市○○1-2-3 ←郵便局の住所
○○郵便局留 ←郵便局の名前(”留”ではなく、”留置”?)
○○市○○4-5-6 ←自分の住所
○○ ○○ ←自分の名前
↑これでOKですか?
>>329 123-4567 ←郵便局の郵便番号
○○市○○1-2-3 ←郵便局の住所(郵便番号が合っていれば不要)
○○郵便局 留 ←ok
○○市○○4-5-6 ←受取人の住所
○○ ○○ ←受取人の名前
裏に
○○市○○4-5-6 ←差出人の住所
○○ ○○ ←差出人の名前
331 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 00:26 ID:2KXzR5xw
>328
326の回答は違います。
まず。転居していれば(通帳の住所と現在の住所が違う)アウトです。
元の住所に住民票・保険証などを移せば、条件1つクリアです。
次に、
1件の払戻金額が200万円を超えるもの(下記リンクから数字が出ます)であれば、
どうしようもありませんので、諦めてください。
200万円を越えていなければ、家族と言うことにしておいて(事実は言わないこと)
来局者の証明書が有れば、下ろせる可能性が高いです。
ま〜 違則の預金ですから、捨てたお金であると認識しておいてください。
運良く拾えるかも・・・?
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s3000000/jsmws007.html
>328
追加
合計で200万円を超える場合もアウトなので、
その場合は1件ずつ別の日に下ろすようにしてください
>>325 死んだペットの貯金は相続の対象になります。
続柄がすべて載っている血統書と、相続動物の同意書を持ってきてください。
血統書がない雑種の場合、架空名義扱いとなり、
悪質な所得隠しと見なされ全額ボッシュートです。
334 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 00:48 ID:+guyBdBN
335 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 02:40 ID:vvNIe0/K
学生で、夏休み実家に2週間程度帰省するのですが、その間ポストから郵便物が万が一溢れたりしたら
困るので、配達される郵便物を郵便局で保管してもらうことは可能なのでしょうか?
336 :
335:04/08/01 02:47 ID:vvNIe0/K
335です。
解決しました。郵便ホームページに書いてありました。
すみませんでした。
337 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 02:57 ID:YqmZjKjY
338 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 09:04 ID:eTmtQBdU
代引で発送した商品の代金を受け取る際、一番安い方法と一番高い方法は
何ですか?代引の伝票を見ると受け取り方法がいろいろあるようなんですが
どうも分かりづらくて・・・
よろしくお願いします。
局公認の基地外客っていますか?
341 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 10:11 ID:z3vvJANB
元郵政職員です。
引越で住所が変わります。ボテ返納対策も兼ねて
郵便局の同僚や局長からも消息不明に
したいのですが、どうしたらできますか?
342 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 10:21 ID:2KXzR5xw
>341
住所を変える前に、自分の名前が載っている全ての郵便貯金・簡易保険を解約してください。
転居届は本人確認をするようになったため、届け出しないでください。
郵便物はたぶん全て届かなくなりますので、あらかじめ自分あてに出されないよう手を打ってください。
343 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 11:12 ID:eTmtQBdU
344 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 13:06 ID:k17hLlWG
配達日指定郵便について、伺います。
手持ちの「郵便情報源 2001」によると、
指定できる日は「差出日の3日後から起算して10日以内の日」とありますが、
ゆうびんホームページを見ると、「差出し日の翌々日から起算して」になっています。
これは、指定できる直近日が1日早くなった(変更された)ということでしょうか?
>>341 日本で普通の生活をしていくなら、住所を調べる手はいくらでもあります。
消息不明になるには、一生表の世界に出ない覚悟が必要ですね。
>>344 そうです。
輸送が速くなったので2日後以降で可能となりました。
347 :
344:04/08/01 13:38 ID:k17hLlWG
348 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 16:18 ID:N9sjiFx9
郵便貯金に関する質問なんですけど、
普通の貯金の口座でも口座番号を指定すれば
そこに振込むことできますよね?
金曜日の午後に振込んだら、口座に届くのは翌月曜日になるのですか?
349 :
341:04/08/01 17:10 ID:KML3M+Fk
>>342 ありがとうございます。
簡易保険は即効、退職時に解約済みです。
質問ですが、住所を変更後に郵便貯金を作ったら
ばれますでしょうか?
350 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 17:32 ID:YqmZjKjY
>>348 金曜の午後に届いています。
夜中の3時に送ろうと昼の3時に送ろうと、即反映されます。
351 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 19:06 ID:YAKvODjJ
私書箱を作りたいのですが審査や基準はあるのですか?
352 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 19:09 ID:9VWodVRT
転居届けを出す際に本人確認が必要なの?
ハガキに転居先と旧住所書いて、署名捺印して
投函すれば終わりでは?
>>351 ある。私書箱の有無と空き状況と各局の基準により決定
>>352 ポスト投函可能という扱いは原則なくなってます
354 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 21:05 ID:2KXzR5xw
>352
いたずら防止の観点から、本人確認をするようになりました。
ポスト投函された場合は、後日、外務員が訪問して事実かを確認します。
確認できなかったものは無効です。
>349
改名でもしない限り、高い確率でバレます。
探す人の執念度にもよりますがw
>>354 確認してもらってもいいんだけど、実際どう確認するんだろう。
外務員が旧住所に行っていないことを確認するの?
それとも、転居先にいることを確認するの?
>>356 たとえばAさんの郵便物を詐取しようとしている御手洗さん(仮名)がいるとします。
御手洗さんはAさんの名前で、御手洗さんの家の離れ宛てに転居届けを出しました。
こういう事例を考えてもらえば馬鹿でも分かると思うんだけど、
転居先に本人がいることを確認しなかったら、どうすればいいんでしょうか?
358 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 23:45 ID:/kHyvPOU
>>344 「郵便情報源」は2002を最後に作成されなくなりました。
あまりにも内容がコロコロ変わるため余ると無駄になる・・・という点も
考慮しての事でしょう。事実2002にしてもその後の変更点が非常に多く
使い物にならないと言っても言い過ぎではありません。
359 :
〒□□□-□□□□:04/08/01 23:55 ID:/kHyvPOU
>>351 全国共通の基準はおおむね次のような点です。
希望する局の私書箱に「空き」がある
毎日のように郵便が届き、それを毎日のように受け取る
6ヶ月以上利用する
基本的に私書箱を利用“しないといけない”ような状況の方向けサービスですが
個人利用のものが1つ2つ増えても特に業務に支障がない場合は
簡単に許可が出る事もあり、局事情に大きく左右されます。
私も、「情報源」(2001年度板だけど)を集荷のメイトさんに示したら、
「それ持ってるんですか!」って驚かれました。
メイトさんは、蛇腹状の「国内郵便料金表」以上の知識はなく、
対応できない場合は、いつも課長代理に携帯で問い合わせている。
「携帯代って、自腹なの?」とはさすがに聞けないけど、どうもそうらしい。
課長代理との通話で最低2,3分かかるから、可愛そうになってくる。
と思っていたら、となりにクロネコの集荷センターが出来たんで、
もうメイトさんを煩わせることもなくなりました。複雑な気分ですが。
361 :
〒□□□-□□□□:04/08/02 00:46 ID:sLxe++3G
3に書いてある局留ですが、代金引換でない場合は
紙とかきませんよね?
あの、留守の時に書留とかが来たときに入っている
色の付いた紙。
ググったら、通知の紙が入っているのが普通って書いてあってびっくりしてるんですが・・。
紙なんて入ってませんよね?
>>357 すまんね、深く考えてなかった。
では、新住所に確認に行くということなんだね。
363 :
〒□□□-□□□□:04/08/02 01:29 ID:qUBuHmWP
風景印といものがあるようですが、実際に押されているのを
見たことがありません。
つかわれているのでしょうか?
希望すれば、普通の郵便物にも押してもらえますか?
364 :
〒□□□-□□□□:04/08/02 01:42 ID:FY0ESxWc
>>363 全国10000以上の郵便局で使用されています。
基本的に希望がないと押さないものなので
ごくふつうの郵便では見る機会が少ないと思いますが
逆に「希望があれば押さないといけないもの」でもあり
書状(第1種郵便)・葉書・小包で押印可能な形状であれば押せます。
365 :
〒□□□-□□□□:04/08/02 22:09 ID:RtaKGWbr
>365 ウチじゃないなw
郵送で受付したが、印鑑漏れの上、直後に無届け転居でもしたのか連絡が付かず、
半年待って申込み用紙をシュレッダー処分したことがあるよ。
368 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 00:10 ID:ojk/blso
すいません教えてください。
インターネットホームサービスの電信振替は今(0:10頃)操作した場合、
相手の口座には即座に反映されるのでしょうか。
>368
>>4 受け付けた旨のメールが届いているのなら
370 :
368:04/08/03 00:26 ID:ojk/blso
371 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 01:57 ID:h9m4H3Jj
職場(国土交通省の地方整備局)に、郵貯の営業(口座を開け、と)が
ワシを名指しできたんだけど、どこで名前と職場の個人情報を盗まれたのか
気になる。てか、こんな営業は一般的なの?
372 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 02:14 ID:moR2fiLv
>>371 地方によって異なるかもしれないものの、郵政でも
職員全員の名前を掲載した職員録を出していた時期がありますので
個人情報が“漏れる”とすればそのあたりだと思われます。しかし
営業にわざわざそのようなものを利用するとは思えませんし・・・
名指しした担当者に直接聞かないと分かりません。
373 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 02:28 ID:iIcgtsKf
養老保険なんですが契約者が病気していても被保険者元気なら加入できますか?
374 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 06:59 ID:Cg73VBMJ
>>301-303関連の質問なのですが、
>>303の回答に
>カレンダーならば冊子小包として送る事が出来ます。
とありますが、基本料金の冊子小包の場合冊子状でない1枚のカレンダーの場合は不可ですよね?
>>301の誘導前のスレで以前
「基本料金の冊子小包は、1枚の紙状だったらポスターもカレンダーも不可」
と答えてしまったので気になるので質問させてください。
よろしくお願いします。
>374
1枚モノは不可
376 :
374:04/08/03 14:52 ID:Cg73VBMJ
>>375 回答ありがとうございました。胸のつかえがとれました。
お盆休みというのは職員の方々にはないんですか?
379 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 19:41 ID:moR2fiLv
>>377 一応“夏休み”名目で3日間、ふだんの週休2日の休みとは別に貰えますが
ふつうの会社のようにお盆の間業務を休止するといった事が一切ないため
6月から9月までの4ヶ月間に交替で分散してその休みを入れます。
皆で一斉に休む訳にはいきませんので・・・
380 :
〒□□□-□□□□:04/08/03 22:16 ID:O/AyeLXv
>372
ありがとう。
福岡の郵貯センター?に聞いたら、普通は職場の情報まで調べてと
いうことはないはずなんだけど…、って感じでした。
>>381 支社の連中は一斉に休んでも支障なさそうだから休む人は休むんじゃない?
ためしに、お盆に面倒な電話でもかけてみよう。
383 :
〒□□□-□□□□:04/08/04 05:39 ID:+4unt74h
SALで書籍送るときも、国内の書籍小包見たく
封筒に切り込みいれなければ生けませんか?
384 :
〒□□□-□□□□:04/08/04 05:41 ID:+4unt74h
窓口に持っていく必要はないんですよね?
宛名書いて、切手貼って、SAL書籍とかいて、
ポストに入れとけばいいんですよね?
385 :
〒□□□-□□□□:04/08/04 08:16 ID:9jJ1s59h
>>383-384 中身が冊子のみの場合、密封して差し出すことができます。
>>385 第5項注2を読んだかい?
>ただし、開封が容易な封筒を使用して下さい。
そんな条件はどこにも載っていないぞ。
387 :
〒□□□-□□□□:04/08/04 19:47 ID:0L1Zrzw7
ちょっと教えてほしいんだけど
どうして転居届けは1年間しか転送してもらえないわけ?
1年たってまた届けを出したら1年間継続できるけど
なんで1年間なのか答えてくれ
>>387 転居届出の転送というのは、
・転居から日が浅く、連絡不十分で差出人が旧住所宛に出した郵便物を
転送しましょうというのが趣旨であり、あまり長い期間実施しても意味がないこと。
・1年間あれば、必要な郵便物は大方差し出される。(つまり一巡する)
以上の理由から1年になっています。
>>387 一生転送しつづけてほしいんですか?
なら一生引っ越さないで下さい。
390 :
〒□□□-□□□□:04/08/04 20:40 ID:fvWfCKMA
>>387一年もありゃほとんどの香具師に連絡できるだろ!
ってか知り合いくらいにはほっこしましたの 手 紙 くらい出せよ
それか送るも受けるも一生郵便使うな
391 :
〒□□□-□□□□:04/08/04 20:50 ID:IHYKYtHf
ほっこしますた
392 :
387:04/08/04 21:10 ID:In1kpz5s
>>388 意味があるかどうかお前が答えることじゃないやろ
1年だけじゃ一巡しないんで2年にしてくれ
393 :
自爆して客になった郵便局員:04/08/04 21:11 ID:In1kpz5s
答えてくれ
394 :
自爆して客になった郵便局員:04/08/04 21:12 ID:In1kpz5s
客が窓口で392の内容を口にして怒鳴ったらどう対応したらいいの?
新規で採用されたばかりでどうしたらいいか・・
>>392 やだ。
文句あるならメール便でも使えば。
無理して郵便局使うことないよ。
>>392 お前バカだろ。
1年あれば暑中見舞いや年賀状(喪中はがき)で一巡させられる。
それができないのは知らせる気がないだけ。
1年で一巡させられない人間は2年でも一巡させられない人が多い。
どこかで線を引かにゃならんのだ。
知らせる気のないやつに合わせる必要はない。
397 :
〒□□□-□□□□:04/08/05 20:26 ID:bqg8mVTP
窓口で通常を振替口座にして欲しいと伝えるとできないと言われました。
本当にできないのですか?できるように前に雑誌に書いていたと思いましたが
>397
通常通帳の住所氏名欄の次ページ、「振替口座開設」に○ついていれば、すでに出来ています。
この口座への送金は電信のみに限られます(料金が高め)。
送金額がせいぜい10万円以下に限るなら、振替専用の口座を申し込んだ方が料金が安いです。
振替専用の口座は、他の貯金口座とリンクしていませんので、念のため。
>>397 >通常を振替口座にして欲しいと
意味不明だから「できない」と答えたんじゃないか?(w
400 :
〒□□□-□□□□:04/08/05 21:04 ID:Yqs5yrxn
>>397 多分質問の仕方が悪かったかと。
「通常を振替口座に」と言ったのなら、「通常貯金通帳を一般振替口座にしてほしい」
の意味にとれます。当然できません。
「通常貯金通帳に振替送金機能をつける」事は可能です。
が、398も書いているように、電信送金しかできませんから、
70円〜の安い手数料で送金できる口座ではないです。あなたの質問方法では、どっちの口座を希望しているかわからないです。
401 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 01:30 ID:g7NlQN05
質問させてくんさい。売買bbsにて取引し、双方同時発送&入金という事にしたのですが(売り手は僕です)、約束の日に相手が入金してくれず、連絡もくれないので困ってます。僕の方は発送してあり、配達予定日は今日(6日)になってます。とりあえず郵便物が相手に配達されるのを
一旦中止してもらう事って可能でしょうか?発送方法は配達記録にしてあるので問い合わせナンバーはわかるのですが。
402 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 01:40 ID:OmA/xcX4
>>401 「一旦中止」の扱いはありませんが
「取り戻し」なら手数料550円で請求できます。
郵便料金が無駄になるうえ手数料もかかってしまうのが難点ですが。
取り戻す場合は“今すぐに”ゆうゆう窓口が深夜でも開いている局で
請求しないと間に合わない可能性があります。と言いますのも
“普通の”郵便窓口が開く時刻(9時)よりも
配達準備作業が始まる時刻の方が早いからです。
403 :
401:04/08/06 01:49 ID:g7NlQN05
>>402さん。ご丁寧にありがとうございます。
一旦中止は無理ですか。配達を2.3日遅らせてもらう事も
無理でしょうか?それも無理でしたらやはり僕が差し出した
局(本局)か相手方の本局に連絡取って取り戻すしかないかも
しれませんね。んー、まいりました。
404 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 02:26 ID:OmA/xcX4
>>403 「配達が2〜3日遅れてしまう郵便局側の特別な事情」が何もない以上
“故意に”配達を遅らせる格好になってしまいますので
それもできません・・・“普通に”配達するよう
差出時にあなたとお約束している事でもありますし・・・
失礼な話で申し訳ないのですが、便宜遅らせた結果差出人が前言を翻して
「郵便局の過失により配達が遅れて損害を被った」と主張すれば
状況により無制限の損害賠償となる可能性があります・・・
>>402 でも、ゆうゆう窓口での取り扱い事務の中には「取り戻し請求の受付」は入っていない罠。
頭の固い職員に当たると門前払いの可能性もある。
ま、たいていは“便宜”扱ってくれるとは思うが。
おたずねします。うちの祖父母だと思うんですが、
母のためにいつのまにか郵便局で、定額貯金を母名義でしてくれていました。
その証券?が最近出てきたんですが、証券に記載の住所は現住所ではない所になっていました。
また、預ける時に使った印鑑がどれかも分からないため、どうやって下ろすのかが分かりません。
かろうじて、証券の名義が、うちの母の名前になっています。
もう祖父は既に亡く、祖母はボケてしまっていて詳細が分からないので、かなりお手上げです。
これはどうやって手続きすれば良いのでしょうか?
407 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 09:56 ID:bc8dnnJR
こんにちは。お聞きしたいのですがよろしいでしょうか。
ぱ・る・るの口座を持っていないのですが、他の人のぱるる口座に
現金で送金することは出来るのでしょうか?
すいません、郵便局のHPを見てもよく判らなかったため…。お願いします。
>>401 まぁそのくらいのリスクは承知で売買してるんでしょう?
がんばって相手の方と連絡を取ってください。
もしかしたら事故か何かで入院してて、留置期間経過で戻ってくるかもしれませんし。
410 :
407:04/08/06 10:30 ID:bc8dnnJR
>409
あ、ちゃんと書いてあったのですね。よく見もしないで、失礼しました。
411 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 12:44 ID:jgymj7Vf
宛先住所が違っていた場合、
同じ県内の同姓同名を探したりして、
その個人が特定できる場合(一人しかいなかったり)は、
そこに配達するんですか?
あと宛先不明で差出人も不明の場合、
開封確認して名前や消印から受取人や差出人を
特定したりするんですか?
そこまではしないか・・・。
〉411 住所記載ミスは還付の対象です
還付先が不明の場合は開封して調べます
413 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 13:53 ID:jmgW0NLk
>>411
しますよ、普通に
414 :
411:04/08/06 14:12 ID:jgymj7Vf
>412
>413
早速レスありがとうございます。
個人の特定までやっちゃうんですか?
住所録みたいなもので調べたりとか?
でも同姓同名がたくさんいたり、差出人が名前しかわからなかったら
特定は無理ですよね?
冊子小包と第三種郵便はやはり一部開封しないとダメですかね?
あと、ノートPCってゆうぱっくで送れます?
>>415 冊子小包は、見本を提示すれば開封しなくてもよい。
なお、双方とも一部分が見えるような包装をすればいいわけで、
たとえば、透明なビニール袋に入れ、片面の前面に普通の紙を貼り付け、そこに宛名を書くなどすれば
一部分を切る必要はない。
>あと、ノートPCってゆうぱっくで送れます?
止めはしません。
ただし、責任も持ちません。
ありがとうございます。
>>414 書いてある住所にその名前の人がいなかったら差出人に返します。
外にも中にも書いていなかったら、関係者からの連絡待ち。
419 :
411,414:04/08/06 19:29 ID:jgymj7Vf
>418
レスありがとうございます。
書いてある住所にその名前の人がいなくて、
外にも中にも差出人の名前しか書いてない場合は、
関係者からの連絡待ちになるわけですね。
消印の管轄にその差出人がいるかどうかなんて
調べるのも大変ですしね。
どうもありがとうございました。
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい
>>387 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
421 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 21:02 ID:XVL4CRaM
109 名前:〒□□□-□□□□ :04/08/05 12:53 ID:pv34idjR
先日、不在票がポストに入っていたので見ましたら、郵便物の種類が国際書留で
差出人の欄に「外国」と書いてありました(失笑
そりゃ間違ってはいないけど、差出人なんだから「氏名」を記入して下さいよ
せめてどこの国から来たものなのか書いてもらわないとw
422 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 21:52 ID:A17agLUj
質問です。
ホテルに何泊か宿泊している人に郵送したい時、宛名はどのように書いたらよいのでしょうか。
住所
○○ホテル内
×× ××様
でいいのかな?
でもこれだとホテルに勤めている人と区別つきませんよね?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
>>422 「〜〜ホテル宿泊者」とか、他と異なる文字色・字体で強調しておけば?
425 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 22:14 ID:fV6vtEz8
>>422 できるだけ宿泊先のホテルに了解をとってください。
郵便物を送りますので○△に取り次いでくださいと・・・
○○ホテル気付
×× ××様
426 :
〒□□□-□□□□:04/08/06 22:16 ID:OmA/xcX4
>>419 消印についてですが、表示されている郵便局の名前は
あくまでも「消印を押した郵便局」の名前ですので
その郵便局の近く(受持収集区域内)に差出人が住んでいるとは限りません。
>>422 ○○ホテル“気付”が無難です。
427 :
422:04/08/07 00:24 ID:+pkRMKyK
ありがとうございました。
気付、にした上でホテルに断ってみます。
428 :
〒□□□-□□□□:04/08/07 03:10 ID:qXkiUv2r
消印って0時前に窓口に出しても、当日消印が押されるもんなんですか?
>>428 当然です。
たとえば、8/7の0時前なら8/6なわけですから、8/6当日の消印が押されます。
>>429 それは違うらしいですよ。
前のほうに書いてあった。
そんな時間なら、当然夜間窓口だから。
そこに出しても、消印しないと答えていたよ。
115を見てください。 >428、429
日付が変わるギリギリに差し出された場合、
お客様から特に指定がなければ消印は翌日一発目になっても
文句は言えませんね。届くのが遅れるわけでもないですし。
消印自体が重要なら、その旨を伝えてください。
ほとんどのお客様は「いつ出したか」でなく「いつ届くか」を重視されるので。
433 :
〒□□□-□□□□:04/08/07 17:05 ID:kqtyZ/d8
『16. 8.17』の証紙が張られた郵便物(速達等)を今日受け取ったら、
破がしてまた使ってもばれないと思うのですが、
郵便局としては何か対策をとっているのですか?
>>433 今日現在で「16.8.17」の証紙は明らかに偽造ですね。
分かるに決まってるじゃないですか。
>>434 >今日現在で「16.8.17」の証紙は明らかに偽造ですね。
そうとも言い切れないよ。
ただの日付の誤表示の可能性もある。
(特に郵便局設置でない計器)
>>435 それを使用してもいいなら、過去の証紙をいくらでも使いまわせますね!
437 :
433:04/08/07 19:53 ID:N1tgjOdf
ごめんなさい。7日の間違いでした。
>>436 ヲイヲイ、誰が使用してかまわないと言った?
偽造だと書かれているから、そうとは言い切れないと書いただけのこと。
>>438 それなら「ただ使えないけどね」くらい書かないと、
「そうとも言い切れないよ、違う日付が流通してても不思議はない」と
取られかねません。
>>439 それは屁理屈というもんだ。
ま、日付の誤表示でなくても、前日(又は前々日)の証紙が流通することはあるがな。
(もちろん、有効なものとしての話。)
442 :
〒□□□-□□□□:04/08/07 23:14 ID:IpF9vhwN
おたずねします。
明日ATMからぱるる口座に預け入れた場合、即時にゆうちょネットに反映されますか?
444 :
443:04/08/07 23:30 ID:ryMQI/nm
442は送金(電信振替)とは違う話?
ATMから預入すれば残高は当然即時に増えるよ
445 :
〒□□□-□□□□:04/08/07 23:30 ID:gNBu8cf7
>>433 対策も何も、窓口の機械で発行する証紙だと
ポスト投函により差し出されたものに貼られる事は絶対にありませんし
郵便局名も入っていますので、すぐにバレます。
>>428 消印の日時は「郵便を差し出した日時」ではなく
「消印を押した日時」となります。
446 :
〒□□□-□□□□:04/08/07 23:47 ID:IpF9vhwN
>>443-444 ありがとうございます。
電信振替ではなく、自分の口座への預け入れが即時にネットでの
残高にも反映されるかどうかおたずねしました。
447 :
〒□□□-□□□□:04/08/07 23:53 ID:DOXELo/q
不在通知が入っていたので、荷物を取りに行きました。
そしたら、私が持っていたハンコを窓口の職員の方が勝手に取り、
私の見えない所で何かに捺していました。
受領の欄の所に捺したんだとは思いますが、不安で仕方ありません。
何故受取人である私が捺さなくて良いんでしょうか?
448 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 00:20 ID:VPH6mKS+
>>447 確かに、問題がないとは言えませんね。
それもお客様が持っていたハンコを“勝手に”取ったとなると・・・
所定の手続(受領印を頂く)以外には一切使用していませんので
その点はご安心下さい・・・大変失礼しました。
実際問題としては“印鑑を押すなどといった面倒なことは
一切したくない”という雰囲気のお客様が少なくないですが。
449 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 07:55 ID:DugaBGZS
記念切手に関する質問です。
記念切手は売切れるまで何年掛かっても売り続けるらしいですが
本当でしょうか。すべての売れ残った切手は東京中央郵便局に
一旦集められると聞きました。
もうひとつ、なぜ売れ残りが出るのにたくさん出すのでしょうか?
多品種少数発行にすればいいと思うのですが?
450 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 08:41 ID:t4OXTm7o
451 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 08:42 ID:DY9dZU7y
>>449 現場を知らない本社や支社のバカヤローが悪い
452 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 09:35 ID:PDDXVpbd
ATMでのぱるるからぱるるへの振り込みは日曜でも即日確認出来ますか?
454 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 10:28 ID:PDDXVpbd
>>449 品種が多いと管理が面倒になるのと、少数発行だと売り切れる可能性が出てくる
456 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 12:48 ID:GdPDqFZZ
教えて下さい。
郵貯のホームサービスは、郵便貯金(ぱるる)の他に郵便振替にも払い込み
出来るのでしょうか?
457 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 13:03 ID:9Bcid/1j
定形外郵便で「送料減額分受取人承諾済み」(正式な名称分かりません)
のような意味で発送できるようなことを聞きましたが本当に可能なのでしょうか?
例80円送料のところ70円で発送。残り10円は受取人が負担。
>>457 誰に聞いた?
その嘘つきをここに連れてこい。
459 :
457:04/08/08 13:33 ID:9Bcid/1j
>>456 電信振替なら可能。
口座のお金を相手の口座に電信で送る という意味なら可能。
文章送る必要ある場合は別に料金かかる
>>459 そいつの言ってること無茶苦茶だから信じちゃダメよ。
462 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 17:41 ID:BnHiqsqZ
>>450,415 質問者ではありませんが、
現場を知らないとは、どういうことですか?
売り上げノルマがあるということでしょうか。
463 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 18:32 ID:VPH6mKS+
>>449回答1
特に指定がない限り“ふつうの”記念切手を
“ふつうに”郵便窓口で販売する期間は発行後1ヶ月間です。
それを過ぎたものは「販売期間外は販売できないもの」を除き
全国主要局にある「郵趣窓口」など“それ専用の売場”で販売します。
東京中央局には「切手普及課」という言わば“専門の部署”があります。
464 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 18:57 ID:VPH6mKS+
>>449回答2
切手の発行(乱発)は政治とも関連があります。
毎年のように、それも自国とはまるで関係のない題材の記念切手を
多数発行する国が発展途上国を中心にありますが、こういうものはたいてい
外国の収集家に買わせて外貨を稼ぐという魂胆があります。
戦後間もない時期の日本で同様の事(増収目的で記念切手を多数発行)を
旧・郵政省(逓信省)が行ない、各方面から批判されたという歴史があります。
要するに、使用されなければ丸々“利益”になると・・・
余談ですが、これに目を付けた電電公社(当時)が
似たような事ができないものか・・・と考えたのが
テレホンカードの成り立ちの要因のひとつとなっています。
465 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 19:11 ID:VPH6mKS+
>>449回答3
竹下首相(当時)の「ふるさと創生」の掛け声に便乗する格好で
平成元年4月から「ふるさと切手」の発行が始まりましたが
ちょうどバブル景気全盛の頃でもあり、このあたりから
近年における切手乱発が始まったように思えます。
毎年あまりにも多くの種類の切手が発行されるため
嫌気が差して切手収集を辞めた方も少なくないはずで
もはや「子供の趣味」「大衆の趣味」ではないのが実態です。
郵政公社発足に伴ない、切手販売を単なる収入としてではなく
「お客様に対する負債」という“本来の考え方”をするようになり
一応は発行を抑制する方向になりつつありますが、いまだに
「記念切手を(多数)発行すると喜ばれる」と考える向きがあり
ちょっとどうかと疑問に思う題材・形態の記念切手が少なくありません。
466 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 19:19 ID:VPH6mKS+
>>457 単にそういう扱いがないだけではなく、そもそも郵便(信書の送達)というものは
差出人が料金を支払う(前払いする)事が世界中の大原則です。
「差出人の指定による受取人払」は、たとえ受取人の承諾があっても
着払小包を除いてできません。
468 :
457:04/08/08 21:14 ID:9Bcid/1j
ポスト投函なら可能なんですね
>467
自己責任と言うこと。
取り集めをした郵便局から「料金ちゃんと払えゴルァ!」という付せん付で返されるかも。
そーなっても郵便局が正当ですから
>>469 いや、457のように書いたのであれば(ry
葉書に切手を付けずに、宛名と差出人を逆にすれば…。
5歳の時に思いついてから一度も実行したことは無いんですが、
実際うまくいきますか?
>471
>1嫁。
実際問題として、それで人生狂ったりしたら馬鹿馬鹿しいと思うわけだが。
わかりました。
そっちで質問してきます。
>473
>1
>犯罪につながる質問と回答は「自己責任」で行なって下さい。
読んで欲しかったのはここなわけで。
どこをどう読んだらくだ質スレに誘導かけたことになるのか
教えてくれ……orz
馬鹿なんだよ、きっと
郵便局→他銀行へ振り込む時の手数料を教えてください
>>474-475 いちいちorzしたり馬鹿にしたりしないでほしい。
他の人の意見なり回答が聞きたかったの。
>>478 そうなんですか。勉強になりました。ありがとうございました。
481 :
〒□□□-□□□□:04/08/08 22:54 ID:V5LtQme4
>476(送金可能な銀行であれば、送金金額関係なく)
窓口なら290円、ATMなら280円です。
窓口ならぱるるの通帳+印章、ATMならカード。
荷物と現金を一緒に送りたいんですけど、
やっぱりゆうパックと現金書留でそれぞれ出さないとダメでしょうか?
ゆうパックを書留にしたら、現金を入れてもいい・・・って事はないですかね?
>>482 >ゆうパックを書留にしたら、現金を入れてもいい・・・って事はないですかね?
OKです。
なお、ゆうパックのラベルは使用しませんので、配達通知は来ません。
>>482 書留小包ではなく「現金書留小包」になります。
後は483と同じです
荷物にコソーリ現金を…ry
486 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 08:32 ID:+PKfCNOh
記念切手について書き込みがありましたが、
普通切手もどうにかしてほしいですね。
たしか、シリーズとして図案が統一するはずなんですよね?
1円とか3円、5円は古いままです。
いつ新しくなるんですか?
487 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 08:43 ID:6J5mnzYc
届くまでに翌々日とかいうのがあるんですが、
それって、あさってってことですけど
その期間には土日は含まれるんですか?
金曜日に出した時とか。
488 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 10:07 ID:dANC5emM
アメリカの友人に頼まれて、EMSで煙草を送ることになりました。
税関で引っ掛かったりしないんですか?中身は一応「Rice Crackers」て書くつもりなんですけど。
489 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 11:18 ID:Jhbb7KFR
>>487 金曜日に出すと、書留や、小包なら日曜配達。
普通郵便は月曜配達。
土日も含むが、日曜祝日は普通郵便の配達が基本的にはないので、
月曜(月曜が祝日の時は火曜)配達になる。
ちなみに配達に関しては、土曜日は平日と同様。
>>488 たぶん引っかかります。
最悪、虚偽申告ということで没収もあり。
>>488 あなたのやろうとしていることは密輸です。
492 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 16:48 ID:iM0Uuu//
>>486 確かにそういう方向(図案統一)があったのは事実ですが
郵政省→郵政事業庁→郵政公社移行のドタバタ、
近年は記念切手を多数発行するようになった事、そして
頻繁な各種郵便制度等改正のため手が回らなくなったと思われます。
今のところ新図案発行の話は全くありません。
一応“現在のシリーズ”は「日本の自然」がテーマで、販売中止も含めて
9〜30円:昆虫、41〜160円:鳥、190〜430円:花となっいます。
(700円および1000円は別)なお、図案統一の方針とは別に
1円は「郵便の父」である前島密にするという言わば不文律があります。
493 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 20:40 ID:/T1nGCIV
振込先として聞いたぱるるの口座にネットで送金出来ず、(当方もぱるるです)
郵便局のATMからの送金も試みたのですが、同じく『取り扱い出来ない』と
エラーが出てしまいました。ちなみに当方の残高はあります。
振込先の人に口座番号が間違っていないか確認したのですが、合っているとの事
でした。原因として何が考えられますか?
今日は窓口がすでに閉まっていたので、聞けなかったのですが、
窓口の人に、何故振り込めないのか聞きに行ってもいいものなのでしょうか?
494 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 21:06 ID:oSJZa64h
>>493 送金が出来なかった理由としては相手先の通帳が送金機能がついてない
ことが考えられます。
通帳の絵柄が「ぱ・る・る」となっていても送金機能がついてない場合が
あるので貯金窓口が開いている時間内に窓口にてご確認ください。
相手の記号番号を窓口で言っていただければ確認してくれるはずです。
>>493 相手の方はきっと今まで一度も誰かから送金してもらった事がないと思われます。
時々いるんだよね、こういう人。
496 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:03 ID:PtEzMFrI
数ヶ月前引っ越して、新しい住所にまったく郵便物が届かなく、しかも確実に送ってもらった物まで
届かないので郵便局に確認に行ったら、前の住人が転居の届けも出さず、自分も出していなかったので
あて先不明の郵便になっていたと言われた。
そういうことかと届出を出したら確かに郵便物は届くようにはなったのだが以前送ってもらった郵便物
が一切届かない、その上送り主の所へも戻っていない。
再度、郵便局に確認に行ったらそういう場合は戻ってるはずだし、戻り先が不明な郵便は保管してあるので
探して連絡するといわれたんだが、探してもなかったらしい。
こういうのって結構あることなんですか?
俺の郵便物はどこに行っちゃったと思います?
497 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:17 ID:xJsiXnfC
私は二年も前ドイツから時価70万円以上の荷物を送りましたが届きませんでした、日本の側に問い合わせればドイツがやったことは俺たちは知らないと平然と答えます。名前は福岡県古賀市郵便局の瀬戸という局員です。法治国家でこういう事は許されるのですか?
>>497 不着の調査はしますが、外国郵便は日本の管轄外でのことは把握できませんので
相手国に丸投げせざるを得ない場合もあります。
あなたの場合はかなり高価なもので、当然書留扱いにされていたと思いますので、
損害賠償の請求をしていただければ(現物はお返しできませんが)
弁償はできたはずですよ。
499 :
同上:04/08/09 22:27 ID:xJsiXnfC
ドイツに文句を言えば日本が盗んだと答えます。送った先のケルン駅構内郵便局に文句を言いに行くと警察を呼ばれました。ちなみに僕は商用でドイッチェポストを利用して以来日本円で500万円以上は郵便にお金を使ってます。紛失だけでは済む問題ではありません。汚い!
500 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:32 ID:xJsiXnfC
>498どうやって損害賠償するのですか?ちなみに知り合いが某経済学者で政財界で影響力があり、そちら経由で尋ねてもらってます。最終的にはこちらも有能な法律家を立てて争うつもりです。
501 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:36 ID:xJsiXnfC
後、日本側の対応はおかしくありませんか?始め、この瀬戸という局員は”しらねえよ”と言ってきました。例えばヨドバシカメラの新宿店で買っても大阪店で保証するのが今の時代でしょ。
502 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:41 ID:xJsiXnfC
自分も郵便と言う機関は絶対信用して来ました。今、忙しくてできませんが政財界にパイプはあります。そのうち郵政公社総裁に直談判しに行くつもりです。第二、第三の被害者を出さないためにも。消費者保護のために!
503 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:43 ID:xJsiXnfC
答えてみてください>498
504 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:45 ID:gbJ7R7Zp
505 :
〒□□□-□□□□:04/08/09 22:45 ID:xJsiXnfC
総裁に聞いてみてください、もう有名な話になってると思われますが
506 :
498:04/08/09 23:19 ID:1EHP5HkR
>>500 いや、書留扱いにしてたでしょうから
ふつーに損害賠償請求してください。
有能な法律家にバカにされるだけですよ。
507 :
498:04/08/09 23:26 ID:1EHP5HkR
まさかとは思いますが、もし普通扱いで送ったのなら、
それはイラク人質事件でも有名になった「自己責任」ですので、
責める相手を間違っています。
ドイツの郵便局で警察呼ばれて、どうなったんでしょう?
暴力を行使して警察を呼ばれたのであれば、納得ですけどね。
夏は厨が増えて鬱陶しい。
509 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 00:07 ID:RrjuEer2
>>496 最初に“確認”した時点で、届かないだけでなく差出人に戻ってもいない旨
申し出ていれば、その際に「配達もお返しもできないもの」の中も
速やかに捜していたと思います。申し訳ございません・・・
実際問題、お客様に郵便局が紛失した(盗んだ)と判断されているものは
配達済もしくはお返し済あるいは何らかの理由で輸送中となっているもの以外は
ほぼ全部といっても良いくらいこういう状態となっています。
>配達もお返しもできない状態
お捜しの郵便もかなり高い確率でそうなっていると思われます。
510 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 00:16 ID:oGfCOYKd
ただ、3ヶ月で焼却処分されるから、早めに申し出ないと。
511 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 00:23 ID:Ty6aybN0
普通郵便でこわれものシールってもらえないの?
>>511 シール貼ったからって絶対に壊れないわけじゃないんだよ?
別にお守りじゃないんだから、表面に「こわれもの在中」って書けばいいじゃん。
ただ普通郵便でこわれもの扱いはないから
途中途中で扱う職員の「注意喚起」程度の効果しかないけど、
書かないよりはマシ。
面白いのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>知り合いが某経済学者で政財界で影響力があり
>有能な法律家を立てて争うつもりです
>今、忙しくてできませんが政財界にパイプはあります
>郵政公社総裁に直談判しに行くつもりです
>総裁に聞いてみてください、もう有名な話になってると思われますが
……総裁に直談判しにいくつもりなのに、聞いてみてくださいだってw
>>497 >>499 >>500 >>501 >>502 >>503
切手破損の交換には5円かかるらしいのですが、
これは一円切手でも同様なんでしょうか?
すげー、2ちゃんではこの手の脅し文句多いけど、
世の中を知らない人間じゃないと書けない文章だよね。
>>514 たしか合計額が10円未満のときはその半額だったけど、
奇数円や1円のみだったら…いくらだっけ?
誰かフォロープリーズ
>>514 破損した切手は無効ですので、使用する事も交換することもできません。
>>516 >たしか合計額が10円未満のときはその半額だったけど、
そうです。で、その計算で出た円未満の端数は切り捨てです。
ですから、1円切手1枚を80円切手1枚に交換する場合は手数料0円+差金79円の合計79円必要です。
518 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 01:09 ID:RrjuEer2
>>511 既出の通り、小包であってもシールは万能ではありませんので
シール以前の問題として「壊れにくい梱包」をしましょう。
普通なら補償する事例でも補償ナシの可能性が出てきます。
有無を言わず「こわれもの」シールを貼る方が多いせいで
注意喚起の効果が薄くなっているのが実情です。
だからといって扱いが荒くなった訳ではありませんが。
>>514 >>516 その前に“破損”した切手は無効です・・・
正確には「10円未満のもの」は「合計額の半額」が手数料、で
手数料の端数(50銭)は切り捨てとなったと思います。
確かに1円切手を交換する際も例外なくこのような計算になりますが
1円切手1枚だけの交換は制度の趣旨を考えてもありえない事例で
1円の現行普通切手が1種類だけである以上無意味ですね。
たとえ2種類以上あったとしても、2枚以上交換する際に
1枚づつ持ち込めば手数料ナシというのも変です。
>>517 破損した現物(80円切手)を局員の方に見せたら
(交換するには)5円かかる、って言われました。
点線以外のところを誤って切ってしまい、真っ二つになってしまったケースなんですが。
破片が揃っていて、亀裂もきれいに一致していたからそう言われたのでしょうか
520 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 01:12 ID:RrjuEer2
>>517 そういえばそういう事例がありましたね・・・
>1円切手1枚を2円以上の切手1枚に交換
521 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 01:22 ID:RrjuEer2
>>519 破損状況が不明ですが、切手の場合
交換できるくらいならそのまま使える状態だという事でもありますし・・・
破損した以上無効、交換も不可で間違いではありませんが・・・
522 :
493:04/08/10 02:35 ID:tUH04Idl
>>494-495 遅くなりましたが、ご親切なご回答有難うございました。
送金出来ないぱるるってあるんですね。初めて知りました。
明日、確認して先方に言ってみます。有難うございました。
>>521 回答ありがとうございます。
ちなみに、こんな感じで切手の真ん中あたりを切断してしまいました。
。。。。。。
|80 |
| |
|___|
| ̄ ̄ ̄|
゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚
まあ、交換できるみたいなので、普通に使ってみることにします。
まったく・・・。
どこだ、交換できるとかぬかしたボケ局は。
526 :
521:04/08/10 03:29 ID:RrjuEer2
>>523 話の流れから、角が少し欠けただけかと思っていましたが・・・
100%アウトです。
527 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 09:27 ID:kczStVjQ
くっつけて紙に貼ればいいじゃん。
あといいこと教えてあげる。切手の消印を削り取れば再利用できるんだよ。
528 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 09:32 ID:kczStVjQ
>>523 千切れた同士を張り合わせて郵便物に張りましょう。
ポスト投函だったら100%使えるよ。
530 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 09:47 ID:kczStVjQ
交換する必要は無いと思うんだけどなぁ(・。・;)
531 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 14:53 ID:MTNPZzC0
広告付きはがきの交換は
5円払えば普通の50円はがきと交換してもらえますか?
>>531 額面50円(売価45円)のエコー葉書でしたらそうなります。
533 :
〒□□□-□□□□:04/08/10 20:27 ID:BVJa+wLK
すみません、ヤフオクはじめるのに「ぱるる」作ろうと思ってるんですけど
必要な書類って何がありますでしょうか。
あと、いま身分証明できるものって住民基本台帳カードくらいしか持ってないんです。
これでもOKですか…
保険証ももってないような人間がヤフオクやるのか。
なめてるな。
生活保護で食ってる香具師が頻繁にヤフオクしてるのを
見て、かなりむかついたのを思い出した。
オクの前に国民の義務を果たすのが先だろ。
>>533 お前みたいな生活保護受けている奴が、「俺たちの税金で飯食っているくせに」
とか窓口で騒ぐんだろうな。
>>535 ありがトン〜
でも実際税金で飯食ってるんですよね( ´∀` )bテヘッ
>>538 まだこういうバカがいるのか。
お前みたいな国のごくつぶしに言われたくはないね( ´∀` )bテヘッ
税金で飯食えたらどんなに楽だろうかねー。
原付免許取ればいいじゃない
え?538は自分は税金で食わせてもらってます=生活保護受けてますって
自己申告してるんだろ。
うちらしがない郵便局員は税金でおまんま食わせてもらってないし、
そんなの常識中の常識だもんな。
給料天引きで税金きっちり払ってるから、寄生虫みたいな暮らしが羨ましいよ。
次からテンプレにいれようかw
「郵便局に税金は豆乳されていません」ってw
そしたら「税を免除されてるのは税金投入と同じ事だ!」とか
「国に保護されていることには変わりない!」とか喧嘩ふっかけてくる
デムパが沸いてくるからやめた方がいいよ。
この種の発言してくるやつは結局民営化賛成、いやむしろ
民営化万歳なオレってカコイイ? なヤツなので話し合うだけ無駄。
>>543 上3行と最後の結論は禿銅。
余計な釣りはイランナリ。
545 :
〒□□□-□□□□:04/08/11 14:42 ID:aMm9ie1J
質問させてください。
近頃各地で相次いでいる自然災害の被災者の方やその他、
義援金を受け付ける口座等がありますよね。
それで、私もわずかながらお力になれればと思っているのですが、
匿名での振込みはできますでしょうか?
窓口で振り込むにしろ、ATMを使って振り込むにしろ、
匿名でお願いできるのでしょうか。
どなたか回答よろしくお願いします。
546 :
545:04/08/11 15:54 ID:RjSRsove
すみません解決しました。
547 :
〒□□□-□□□□:04/08/11 18:51 ID:Jpt5RtfL
ぱるるへの振込みで窓口で振込む時
名前は全くの仮名でも良いのですか?
分かりはしない、と言われればそれまでみたいですが、
例えば、「にちゃんねら」
とかそういう名前で振り込んでもいいんですか?(住所は書きますが。)
549 :
〒□□□-□□□□:04/08/11 19:33 ID:Jpt5RtfL
>547
アホな釣り師にかからんでもよろし。
口座名「小泉純一郎」が正規として「コイズミジュンイチロウ」と書くのはOK.
当て字で「故意済 殉遺散ろう」などと書かれる方が困りますw
>>551 口座名義ではなく、払込人の話をしているんだろ。
おもしろいね
554 :
〒□□□-□□□□:04/08/11 21:20 ID:q1+xw9mP
ラーメンよりチャーハンだな。
>>554 今日のデリデリキッチンでエビチャーハン作ってましたよ。
556 :
::04/08/11 23:04 ID:VAJvWLZe
ぱるる間送金をする予定です。
相手方が入金確認できる日は何日までですか?
お盆休みが入ってしまうと大きな局でも休みで対応させてもらえませんよね?
ATMも無理ですか?
お盆休みは何日から何日までですか?
558 :
557:04/08/11 23:08 ID:bkGrsSyp
郵便屋にお盆休みなどない!
都会の局ってやっぱりお盆は客減りますか?
田舎局はさばききれないくらい来るんですけど。
しかも3名局で相続が同時に5件入った事があって
外まで行列ができたことも。
561 :
〒□□□-□□□□:04/08/11 23:56 ID:pFeekBd5
とっっっっっっっっっっっっっってもヒマです!
今日は振替いつもの1/3でした。
明日からもっとヒマになるんだろうなあ。。。
て客専用のとこでする話じゃないよな。
562 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 00:49 ID:gngJnZej
質問よろしいでしょうか。
現金を封筒に入れて定形(外)郵便などで
送ることは可能なのでしょうか。もちろん無保証覚悟でですが…
やはり書留にしなければいけないのでしょうか?
563 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 00:56 ID:ymQdqLPB
定形サイズの現金書留封筒のほか、
定形外サイズの現金書留封筒も売られている。
値段はどちらも同じ。
現金を現金書留にしないで送ると罰金を取られます。
564 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 01:01 ID:gngJnZej
回答ありがとうございます。
>現金を現金書留にしないで送ると罰金を取られます。
お札なら開封でもしない限り、透過防止をするなりすれば
まず中身は判らないのではないかと思うのですが、
つまり「バレたら」ということなのでしょうか。
以前普通郵便で現金が送られて来た事があったもので。
565 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 01:04 ID:PzjmoldA
>>562 現金を“ふつうの”郵便で送ることは「禁止」されています。
単に紛失等の際の補償がないだけの問題ではありません。
禁止とは知りませんでした。
では問題の無い手段で考えてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
567 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 01:51 ID:PzjmoldA
>>566=564
現金を郵便で送る際に書留としなければいけない点は
郵便法第19条で規定されており
(法律である以上「バレなければ良い」という問題ではありません)
「現金封筒を使用して現金書留としなければいけない点」は
約款第118条で規定されています。
なお「現金書留小包」という制度があり、事実上
“現金封筒を使用しなくても現金が送れる手段”になっていますが
本来は硬貨の束といったものを送るためのものです。
局に番号が付いてますよね?明細に取扱郵便局と五桁の数字で出てる奴です。
あの番号から局をネットで検索したいのですが出来ますか?もしくは一覧になった
冊子か何かあって見ることは出来るのでしょうか。教えてください、お願いします。
570 :
568:04/08/12 02:33 ID:grYvImw2
ありがとうございました。
571 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 03:15 ID:lMTl2CSg
会社で集荷を利用するんですが
集荷のおっさんが
「時間指定のシールそっちで張ってよ、あげるから」
といわれました
毎回態度でかいやつが多いです
とくに年寄りほど態度が悪いです
若い人はすごく丁寧で全部やってくれるし敬語だし
やはり時間指定のシールはこちらではらないとダメですか?
後、荷物の計量などもやらされます
572 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 04:09 ID:PzjmoldA
>>571 せっかくの集荷サービスが台無しです。お詫びの言葉もありません・・・
配達時間“帯”“希望”ですが
基本的にお客様はラベル所定の欄に○印を付けるだけで良いものであって
むしろ注意喚起のため郵便局側で積極的にシールを貼る例が多いです。
配達希望日についても同様です。
この場を借りて・・・旧様式のラベルや時間帯シールには
「午後 13〜16時頃」「夜間 17〜20時頃」という時間帯がありますが
この時間帯は現在“存在しない”ため指定(希望)できません。
それから、日数表の「午後」は「午後2(以降)」を指していますので
午後配達予定となる場合、「午後1」指定で送ると
「午前」指定と同様に1日遅れます。
573 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 04:45 ID:lMTl2CSg
>>572 どうもありがとうございます
では、そちらでシール張ってくれとつっぱねていいんですね?
あのおっさんは自分が楽したいからでしょうか?
>>573 ま、でもそれくらい協力してもバチは当たらないような気はしますが。
(個人的意見)
575 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 15:22 ID:Th6GY30S
ゆうパックラベルの「お届け通知」を不要にしても1・2割位
通知が着ます。局員はなぜこういうことを平然とやってのけるのでしょうか?
>>575 ま、たまにはそういうこともあるだろ。
どうしても葉書が来るのがいやなら、先に葉書を抜いて捨ててしまえばよい。
577 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 22:00 ID:PpcktovE
満タンにシールたまってるゆうパックカードでチルド送るときはチルド料金は別に支払うのでしょうか?
>>577 仰るとおり、チルド料金をお支払いいただきます。
579 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 22:13 ID:TUeY9UO3
業務内容の質問ではないのですが・・・
大小の郵便局含め、勤務時間というのは一定の時間なのでしょうか?
または週や日によって巷で言う昼勤・夜勤と言うのはあるんでしょうか?
詳しく知りたいのですが・・・宜しくお願いします!
581 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 22:23 ID:BDD6SCuP
教えてください。
「交換」についてです。
切手130円のが100枚あります。もちろん未使用
これを「エクスパック500」25枚と交換したいのですが。
可能ですか?
13000円ぶんの切手で、手数料500円をその13000円から引いて12500円分を
エクスパックに交換したい。というわけなのです。。
いかがでしょう?
↑マルチ
583 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:05 ID:SIXAHGqA
すいません。窓口で290円の冊子小包を500円切手で払った場合おつりはもらえますか?
もしダメなら210円の冊子小包も一緒に持って行きますが・・・
>>576 ちょい違う。不要の場合は引受時点で葉書を破棄しなければならないの。
>>579 当然に日勤夜勤はあります。
585 :
576:04/08/12 23:31 ID:LQ7ictII
>>584 いや、それはわかってて言っているの。
局員が抜き忘れることも多々あるのだから、
それだったら最初から自分で抜いておいたほうが確実だということ。
586 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:32 ID:PzjmoldA
>>575-576 本来は引受の時点で局員が処分しないといけないものですが
忙しいとなかなかそこまで手が回らず・・・
>>579 日々の基本的業務が「8時間45分」以内に終わらないところでは
当然ながら早番・遅番等があって交替で対応しないといけません。
私は集配普通局と呼ばれる局種のところで郵便内務の仕事をしていますが
朝1番のトラックが6時台に来ますし、24時間営業ではないものの
郵便+ゆうゆう窓口が12時間(8時〜20時)開いていますし、
それらに対応するため早出(6時出勤)と夜勤(12時ないし13時出勤)ばかりで
“ふつうの時間帯”で仕事をする事は基本的にありません。
それだけでなく、業務が年中無休ですので休みの日までバラバラで
週休2日→「4週間8休」となります。
24時間態勢の局となると泊まり勤務もあったりして一層不規則です。
587 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:40 ID:ZVE+qkPx
クレジットカードなど重要品が入った郵便(配達記録?)って転送可ですか?
588 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:43 ID:PzjmoldA
>>583 切手というものは本来「料金ちょうどの額を貼るもの」であって
おつりを出す性格のものではありません。加えて
冊子小包2個(10個未満)の差出では、1通毎に“分割”できない
組み合わせだと合計額分の切手で料金を支払う事はできません。
290円のところ500円“支払った”ので“払い過ぎ”の210円を
返還するよう請求するという格好で事実上おつりを受け取るという方法が
ありますが、お客様・郵便局双方の手間を考えるとおすすめできません。
589 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:46 ID:W9HjhW2Q
>>587 どんな種類の郵便物でも、転送届けが出ていれば転送しますが、
差出人が「転送不要」などの表記をしていれば、転送はされません。
クレジットカードなどの配達記録郵便は、「転送不要」となっていることが多いです。
590 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:47 ID:ZVE+qkPx
591 :
〒□□□-□□□□:04/08/12 23:51 ID:PzjmoldA
>>587 差出人から転送不要の申出(=郵便表面への記載)があったものは
「転居による転送」はできませんが、そうでないものは
基本的に転送できます。ただ、転居や不在等以外の理由で
単純に(記載の住所に届くと都合が悪いなどという理由で)転送するという
扱いはありません。
592 :
〒□□□-□□□□:04/08/13 01:37 ID:sMcyYjKd
質問よろしいでしょうか。
普通/定額小為替の発行には手数料が掛かりますが、
それとは別に、送る際の郵便料金も掛かるのでしょうか。
あと、紛失時の補償制度などは付帯するのでしょうか。
いかがでしょうか。
為替は窓口で発行してその場で貰うものです。
貴方が送りたいのなら、もちろん送料はいります。
紛失の際は再発行できます。
ただし、小為替の場合は再発行請求から発行されるまで相当(半年程)期間かかります。
どちらも補償は無いです。
594 :
〒□□□-□□□□:04/08/13 02:02 ID:kTPx1ZPi
>592
送るときの保証は、その送り方による(簡易書留なら保証5万円まで、など)
郵送料なども別です。
紛失する可能性があることを前提に発行するなら、普通為替のほうがよいでしょう。
定額小為替は紛失時の再発行を前提にしていません
595 :
〒□□□-□□□□:04/08/13 02:14 ID:yqZu9vyP
>>292 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 11:05 ID:+Zsdtjtf
>>391 社会保険庁の人事課には『地○総覧』があるらしいね。まぁ、Bから社会保険料を取るのは難しいから
職員にBを採用するメリットはないな。警察みたいに全国民を相手にしたり、国税みたいに特殊な措置
をB民に施しているわけではないしな。
マスゴミの執拗な社会保険庁叩きもそこらへんに原因がある鴨。郵政公社なんて東宮御所の真ん前
や青山3丁目交差点のすぐそばに郵便局員の宿舎を持っているのに叩かれないし。
596 :
〒□□□-□□□□:04/08/13 02:37 ID:sm6Aywyt
転送サービスの申し込みは証明としてパスポートを持っていってもできますか?
転送サービスではなく「転居届け」
居住していないところに送達しません。
引越しを前提としています。
で、回答。パスポートはOK
598 :
〒□□□-□□□□:04/08/13 22:57 ID:j+jIPLww
別納で出した郵便物が、住所不定で戻ってきた場合、
料金はどうなります?切手だと消印押されて再利用できないので
別納でも料金は戻らないですよね?
>>598 料金の返還はありません。
正当な理由でお客さまのお手元に返送された時点で
納付料金分のサービスが完了しているとお考えください。
>>598 別納の表示部分を切り取って使えるとでも思ったのか?w
601 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 14:11 ID:ug+d5DFA
質問です。
受取拒否したい郵便物(DM)があるんだけど
封筒の宛名面に赤いサインペンで「受取拒否」と大きく書いてポストに投函
すればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
602 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 14:17 ID:cV4WLzrF
今日って、もう郵便局しまってますか?
内容証明郵便送りたいんですが・・・
やはり月曜日まで待つしかないんですかね?
603 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 15:01 ID:ZaencdQu
マルチやめれ
604 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 15:05 ID:g971eOIC
605 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 22:25 ID:eP00xToe
ポストの入れ口は縦、横それぞれ何センチですか?
>605
どのポストでしょうか?
607 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 23:06 ID:VPbrozCE
すみません。
父のぱぱる口座つくりたいんですが、
メールオーダーってあります。
もしくは、父の免許証のコピー持っていけば
つくれますか?
今、いろいろと厳しいんで無理かな?
608 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 23:23 ID:ZaencdQu
厨房?変なことしないヨロシ
>607
家族から依頼を受け、代理人として口座開設をするときには
○家族直筆の委任状
○家族の本人確認書類
○代理人の本人確認書類
が必要となります。また代理人は成人が望ましいです。
610 :
〒□□□-□□□□:04/08/14 23:51 ID:VPbrozCE
611 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 00:07 ID:ic5Dhr0i
ちなみにパパのぱぱる口座じゃなく「ぱるる」口座ね。
612 :
605:04/08/15 10:32 ID:5JGylQRT
>>606
手紙などを投函する、普通の郵便ポストです。
最大、縦横何センチのものを投函することができますか?
613 :
999:04/08/15 11:12 ID:kn6Uwq8b
折曲厳禁記載の郵便物は、ポスト投函より
窓口にお願いしたほうが、無難でしょうか?
ドラム管式選別&区分機にかけられて壊れたケースを何度か目撃した。
>>612 あなたの思う「普通」は何をもって「普通」と判断しているのですか?
あなたがよく見るポストだけが「普通のポスト」なんですか?
あなたは日本の基準を一手に担っているのですか?
>614-615
オマイラモチツケ。
>612
無理矢理押し込んでもいいのか、それとも折り曲げたくないのかなど
前提条件を聞かないとなんとも答えようがありませんが、
新しいポストほど投函口は大きいようです。
エクスパックの全国展開に伴い、新しく設置するものは
エクスパックが入る大きさにしているという話を聞いたことがあります。
617 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 13:22 ID:N9HLuf/5
うちの局ポストは7号ぽいけど、近所にあるのは14号。
となりの局は13号。フツーってナニ・・・
618 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 13:44 ID:jpXaJFMX
ゆうパックの集荷、今まで現金でしか支払いした事ないんですが、
料金がわかってて相当分の切手もあるので貼り付けておいてもいいですか?
619 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 13:54 ID:N9HLuf/5
620 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 13:56 ID:QEgqE73k
>>613 窓口に持ってこられてもウザい。
持ってこられたウサ晴らしにわざとおったりする奴も
絶対ポスト投函が無難。
基本的にポストで済むのに窓口に来る奴には、
報復の天誅を下すのが局員の掟。
どうせ中身はたいしたものじゃないだろ?
621 :
605:04/08/15 15:31 ID:5JGylQRT
ポストに、厚さ5〜6cmの箱を入れることは可能ですか?
7号13号14号とあるみたいですが、最大何センチの厚みがある箱を投函できるか聞きたいのです。
ポスト投函口の縦横の幅も知りたいです。
よろしくお願いします。
>>621 藻前は完全なる引き篭もりか?
違うなら今すぐ物差しを持って藻前が投函したいと思っているポストの
差し込み口のサイズを測って恋。
623 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 16:05 ID:ntQbnsaP
>>613 「絶対に折り曲げない」という“取扱”は存在しませんし
(だからといって注意書き等が全て無視される訳ではありませんが)
差出場所にかかわらず機械処理が可能な形状のものは機械処理しますので
文字を記載したり差出方法を変えたりするよりも、その前の段階として
間違って機械処理のものに紛れ込んだりしないような大き目の箱等に入れるか
機械(自動取揃押印機)のドラムの中をグルグル回っても壊れないよう
「少々の事では折れ曲がらない頑丈な梱包」をする方が格段に無難です。
>>621 さすがにそこまで厚いものは無理だと思います。
624 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 17:40 ID:WrwXfind
現金書留でお金を送ったとします。。ですがあて先の番地とかを間違えて
あり得ない(存在しない)住所を書いてしまった場合、返送されますよね?
その場合、郵便ポストに入れられるのですか?
>>624 現金書留はカンプでも現金書留で帰ってきます。
ちゃんと受領のサインまたはハンコ貰いますYO。
626 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 18:07 ID:WrwXfind
カンプってなんですか?
サイン貰うってことは直接渡されるってことですか?
628 :
999:04/08/15 18:24 ID:5iqbn7g0
>>626 そうです。
速達以上の特殊扱いは、基本的に返送されても同様の取り扱いです。
ただし、速達の場合は、ポスト投函もありですが(不在の場合)
環付(カンプ)とは、宛先不明などで受取人に配達できない場合、
差出人に戻すサービスです。これは民間のメール便にはないサービス
と思われます。
629 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 18:35 ID:WrwXfind
ありがとうございます。
ところで現金を現金書留じゃなくて普通に送るのは可能ですか?
普通に送った場合、還付はポスト行きですよね?
>>629 だからそういうことをやる奴がいる(と思われる)から
郵便受けから郵便物を盗む奴が出てくるんだよ。
>
>>629 郵便法違反です。発覚すると罰金を取られるなど面倒なことになります。
ベテランの職員・メイトは郵便物を持っただけで現金入りかどうか分かります。
632 :
999:04/08/15 18:51 ID:5iqbn7g0
現金は基本的には、現金書留以外は普通扱いではお取り扱いできません。
なかには、DQNな客がおりますが、区分機にかけた場合、
よく封筒から中身が飛び出していることがあります。
その場合、郵便局に苦情を申し入れられましても、対応できませんの
ご了承ください。(もともと、お客様が違反しているため)
ですから、現金書留以外をご希望でしたら、これも保障はありませんが
普通為替をお勧めいたします。封をきちんとしておれば、区分機に
かけてもまずなくなる心配はありません。
633 :
999:04/08/15 18:53 ID:5iqbn7g0
普通為替を中身にしてという意味です。
為替には、普通為替
定額小為替があります。
634 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 18:55 ID:WrwXfind
なるほど。どうもありがとうございます( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)
礼言ってる後ろについてるの初めて見た。
送達日数が差し出しの翌日という場合、
土曜差し出しの場合は月曜到着になるのでしょうか?(小包)
>>636 全世界的に、土曜日の翌日は日曜日です。
638 :
〒□□□-□□□□:04/08/15 20:41 ID:uO2dERy6
小包の配達は年中無休です
レスありがとうございます。
勘違いしてました。スマソ。
640 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 03:10 ID:SwnuKHsU
>>636-637 余談ですが、外国では日曜日が休日であるとは限りません。
EMS(※全世界最優先扱い)の配達休止日を挙げますと(日本は無休)
イラク・・・金曜日
イスラエル・・・土曜日
宗教上の理由であると容易に想像できますね。
641 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 03:25 ID:Sx+WKFvc
642 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 09:19 ID:dm9rviIa
職員って荷物ギってるんだよね?
そういうのを何で世間は大事にしないんだ?
643 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 11:01 ID:rkkOPJsT
100×100×100ミリの段ボール箱を送りたいのですが、送料はいくらくらいかかるのでしょうか。
重さは200gほどです。
ゆうびんよりもお得なサービスがあれば教えていただければ幸いです。
645 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 14:30 ID:P7uwGBUH
w?
646 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 14:56 ID:rkkOPJsT
>644
なるほど…小包で送るなら札をつけて610円、
定形外なら直接宛名を書いて240円、…という感じなんですね。
ありがとうございました。
>>646 定形外でも札は必要です。最小範囲を下回っていますので
648 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 18:16 ID:Kior646T
また荷物が先方に届かねーよ。
これで3回目。しかも同じ局で。
中身がCD,DVDの大きさだから
局員が盗んでるんだろうがもう許せん。
おまえらマジ人間のくず。死ねよ。
>>648 人間のくずに頼むあなたはくず以下?
猫行け猫。
すみません。お聞きしたいんですが、ちょっと大き目なものをゆうパックで送りたいんですが、
その場合荷物を自宅まで取りに来ていただけたりするんですか?
>>648 もし本当なら申告しないと、再犯に再犯を重ねさせる結果になるよ。
お届け先が同じ(か、その近辺)なら郵便受け荒らしのセンが濃厚。
652 :
266:04/08/16 19:13 ID:zy0An0ts
ネタか?
>>648 一度書留で送ってみよ。
普通郵便はやめたら?
>同じ局
って、差出局、配達局どっち?
どうでもよいが、冷静に前後の事情を説明してください。
>>650 大きさは問いませんので電話にて集荷依頼をどうぞ。
なお、ラベルの有無と数と大まかな重量をお伺いいたします
656 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 23:09 ID:P7uwGBUH
親切に答えてくれてる方には感謝していますが、
最近、誹謗中傷的な書き込みをする人がいますね。
大変迷惑です。
657 :
〒□□□-□□□□:04/08/16 23:52 ID:fNqrn3zl
>お届け先が同じ(か、その近辺)なら郵便受け荒らしのセンが濃厚。
局員がギってる可能性があるからここに書いてんのに
郵便受け嵐とかかいてんじゃねーよこのクズ共。
マジで局員の手癖の悪さは深刻な問題だな。
なんで世間はこれをもっと大事にしないんだ。
年始は必ずといっていいほど配達するお年賀はがきを土手にすてるアフォ
バイトがいるし。
しょせん局員なんて低学歴&低収入の下層市民。
人間性が低いんだからロクなことしないってキモに銘じておかないと。
658 :
99:04/08/17 00:10 ID:pRX4bMf6
>>657 頭悪いですな??
証拠もないのによ!!
ていうかさあ、なぜ局員なんだ?ん?
ゆうメイトっていう可能性を否定するものの見方ということは
きみ、もしかして局員になれなかった口かい???
僻み妄想爆発ってか!!!
お・ば・か・さ・ん。扉の向こうにお帰り。
>>657 >局員がギってる可能性があるからここに書いてんのに
ここに書いて解決しましたかそーですか良かったですね。
BO○Sジャンが某小口輸送会社社員の上着に
なって客に届かなかったこともありましたねえ・・・
郵便局員がギっている、という証拠を持ってぜひ
マスコミなり警察なり駆け込んで欲しいものです>657
661 :
〒□□□-□□□□:04/08/17 09:49 ID:ft1kmjEF
局員ども必死だな。
ゲラゲラ
まあ、荷物紛失なんて運送会社か局員のどっちかが盗んでるのは
間違いない。
昔から窃盗は下層市民のお家芸。
それよりも俺の彼女がむかし郵便局員どもと合コンしたら
貧相な服装に中身のない会話、払いは割り勘、と最悪だったらしい。
向こうが得意げにしてきたネタの「素早く郵便を受け取るコツ」
ってのがあまりにもくだらなくてその場で全員帰ったそうだ。
モノを運び仕事なんて誰でもできる仕事に就いてる奴らの人間性なんて
そんなもんだろ。
>>661 ___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこをタテ読みするのかな?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
664 :
〒□□□-□□□□:04/08/17 22:09 ID:tXRRglOQ
665 :
〒□□□-□□□□:04/08/17 22:15 ID:2GiA9rqB
そりゃ661自身のことですね
物運びは、ひ弱にはまず出来んだろうな
>661
小人閑居為不善
668 :
〒□□□-□□□□:04/08/17 23:20 ID:wBd9cEuv
質問です。
小為替って、4時までしか販売してませんよね?
中央郵便局とか大きい郵便局でもやっぱり4時までなのでしょうか?
669 :
中二 郵便マニア:04/08/17 23:39 ID:/hAnppDM
>>668 貯金窓口の営業時間内まで。だから、中央郵便局などの大きい局は六時まで。
670 :
〒□□□-□□□□:04/08/17 23:58 ID:EE5iIYUl
小包についているお届け済み通知ハガキは、配達証明のハガキとして
利用できますか?(相手先が小包を受け取ったという法的な証拠になりますか?)
671 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 00:06 ID:zEONljNa
考えてみれば郵便局員なんて哀れな職業だよね。
誰からも尊敬されず、収入も低い、社会的地位なんてない。
1回しかない人生を他人の荷物運びで終えるなんて
まともな神経を持った人間からするととても考えられない。
同じ場所をトンビみたいにグルグル回ってはがきを回収したり、
それを仕分けたり、そんなの低賃金で働く外国人の仕事じゃないか。
それをなんで先進国国民である日本人がやっているのか、
まるで理解できない。
この間テレビで就職活動中の大学生にインタビューしていたが
その中の学生が、
「若い頃に努力しないと、警備員とか日雇い労働とか郵便配達の人達
とか、そんな仕事につくハメになっちゃうから頑張ってます」
といっていた。
世間は郵便配達を最下層職に認定しているようだ。
672 :
99:04/08/18 00:15 ID:HmYJUJV2
単純に、配達済みを確認したければ、小包番号控えておけばいいじゃないのか?
>>670 なんでお届け通知でなの?
インターネットで調べられるぞ。小包番号さえわかれば。
>>671 ___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | これも難解なタテ読みだな?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
674 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 00:23 ID:XGQ0gpSn
>>669 中央局って・・・誤解を招く発言ですな。
中央局で16時までの局なんていくらでもありますよ。
それに、中央局ってのは所謂「本局」をさすものだと重い込んでいるお客様も
相当いらっしゃいますから、書き方(言い方)には気を付けた方がいいですよ。
>>672 法的根拠って書いてあるのが読めないのか・・・。
676 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 00:33 ID:EivnHWJY
>>670 法的根拠には弱いですね。
おすすめは書留小包+配達証明。
677 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 00:37 ID:6/GTjldq
ゆうパックカード10枚貯まったのでそれを使って荷物
を出そうと思うんですが、30`以内なら段ボール二箱を一つにまとめて出す事も可能なんでしょうか?どなたか教えて下さぃ。ァトゆうパックカード1枚で8枚まで貯まっていて残り、2枚ゎ別のカードがあるんですがそれでもチャント使えるんでしょぅかぁ?
678 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 00:44 ID:EivnHWJY
>段ボール二箱を一つにまとめて出す事も可能なんでしょうか?
縦、横、高さの3辺の長さの合計が1.7メートル以下であれば可能です。
しかし、輸送中に外れては大変なので、2つの段ボールを丈夫なひもで
がっちり固定してくださいね。
>ゆうパックカード〜
有効期限内のカードであれば、合わせて使用できます。
古いカードからシールをはがして、
新しいカードに張り替えないでくださいね。
679 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 01:18 ID:ySQLu/qi
郵便局では100kgを超えるバーベルなどを
扱ってもらうことはできるんでしょうか?
クロネコヤマトやペリカン便に問い合わせたところ断られてしまいました。
>>679 分解できないのなら無理。
ヤマトさんや日通さんなど特積やっているところに聞いてみて
681 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 01:25 ID:6/GTjldq
682 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 01:35 ID:7xMjIGWv
>>670 「お届け通知」は単なる“お知らせ”に過ぎません。
法的な証明を求める場合、+書留+配達証明とする事になります。
なお書留として差し出したものであれば、差出後1年以内なら
配達証明の請求ができます。(通常郵便の書留、現金書留も含む)
あと、配達証明は「配達」を証明するものであり
誰に渡したかという事までは証明できません。
>>676 おすすめどころか、他に方法がありません。
ゆうパックってパソコンも運んでもらえますか?
元箱有り、データバックアップ済み
サイズ、重量などは、ゆうパックの規定以内なのですが、
どこかのスレでヤマトやペリカンの専用便使った方が
いいって書いたあったような気がしたので質問させていただきました。
なにか問題点などありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。m(_^ _)m
684 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 01:40 ID:7xMjIGWv
>>679 そこまで重いものだと「荷物」ではなく「貨物」になるでしょうね・・・
単なる宅配会社ではなく、それこそ“普通の運送会社”に
お願いする事になります。
685 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 01:50 ID:7xMjIGWv
>>683 大きさ・重量が規格内であれば特に問題ありません。
少々の事では破損したりしない、しっかりした梱包がされていれば
良いでしょう。後は差出人の“自己責任”ですので・・・
専用便を使った方が良いという話は、おおむね
郵便(小包)だと扱いが荒いうえ遅くて高いなどという“先入観”から
来ているものと思われます。とはいえ普通小包だと、万一の際の
損害賠償が5万円以下(10月から30万円以下に引き上げ)ですし
この事がしばしば指摘されています。ただ、壊れて補償されるのを
期待するかのような話で変な感じがします。
書留小包とする選択肢もありますが料金面で難があります。
>>685 大変わかりやすいご説明ありがとうございます。
自己責任については承知しているつもりです。
これはどこに出しても同じですしw
書留小包って+360円で10万円まで補償と言うことですよね。
あと5万毎に20円増ってことは、20万円補償してもらおうと思ったら
400円プラスすれば良いと言うことで合ってますか?
もともとの運賃+補償してもらいたい金額が高額になると
「料金面で難がある」のかもしれませんね。
687 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 02:35 ID:7xMjIGWv
>>686 郵便の「補償」についてですが
普通小包で5万円・書留で最低10万円(ともに9月まで)というのは
あくまでも“上限”であり、実際に補償される金額は
「上限(申出)の範囲内での実際の損害額」となりますので
内容品の「実際の価値」を超える額を設定しても無意味です。
申出の額が“丸々”補償される、あるいは
二次的損害まで例外なく補償されると思っている方が多いので・・・
(重大な過失があった際はこの限りではありません)
689 :
中2 郵便マニア:04/08/18 13:02 ID:viwcWQEV
>>674 そうでしたか。俺、中央郵便局って各都道府県には一つ程度あるドデカ局かとおもっちゃった・・・
>>675 あなたが発言したときには「679」は存在してないのでは?
691 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 14:48 ID:BC018mik
郵政省腐ってる
693 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 16:24 ID:t5WxzcGT
郵便配達は何時までやっているのですか??
694 :
sto ◆3oAv9rznv6 :04/08/18 16:44 ID:zZQZRvJP
契約書を郵送するのですが、書留と配達記録郵便等で郵送した方が良いですか?
良きアドバイスを願います。
IDテスt
696 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 16:57 ID:7xMjIGWv
>>689 必ずしも一番「大きい」局であるとは限りませんが
“中央局”は都道府県庁所在地+川崎・北九州・函館・旭川・釧路の
計52局で各都道府県に最低1つあります。
実はほとんどの“中央局”で貯金窓口が18時まで開いており
(北九州・函館・旭川・釧路を除く48局)
>>674にしても正しくはありません。
なお、これらの局以外にも貯金窓口が16時以降も開いている局があり
単純に18時まで延長している局、1時間ないし2時間スライドさせて
営業開始も遅くして対応している局など様々です。
>>693 配達時間帯「夜間」=19時頃〜21時頃がありますので
交通事情や地理的条件で夜間の配達ができない地域を除いて
21時頃まで行なっています。ただし21時頃までずっと配達する訳ではなく
その日配達すべきものの配達が終われば言うまでもなく終わりですし
特に希望すれば21時頃に配達するというものでもありません。
697 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 17:06 ID:7xMjIGWv
>>694 なくなりやすいからという話ではなく、そんな事よりも
受け取った受け取らないというトラブルを避けるために
より一層の確実性を求めるなら書留等、
配達したという証明が必要であれば配達証明、
受取人“本人”に必ずというのであれば本人限定受取(基本型/特例型)、
急ぐなら速達ないし翌朝10時郵便、という具合に
多くの選択肢があり、組み合わせが可能な扱いもありますので
(配達証明および本人限定受取は書留とした場合に限ります)
必要に応じて検討してみて下さい。
698 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 17:39 ID:zmxrDB8I
EXP500の翌日配達(一部を除く)の一部とは具体的には
どの辺りを指すんでしょうか?例えば名古屋発送の場合、
素人判断で考えると離島や北海道や沖縄などかと思いますが
どうでしょうか?
699 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 17:57 ID:7xMjIGWv
>>698 実は、差出場所・差出時刻と宛先の関係により
北海道・沖縄へ翌日届く事例がありますので
簡単に挙げることができる話ではありませんが
名古屋が地理的に日本の中心であること、
各地へ航空輸送することなどを考慮すると、離島は仕方ないとして
それこそ「北海道の一部」「沖縄の一部」ではないでしょうか。
名古屋中央局午前差出の場合、稚内や宮古島・石垣島が翌日配達で
根室・網走は無理な模様です。
詳しくはゆうびんHPの日数検索で・・・
700 :
698:04/08/18 18:59 ID:zmxrDB8I
>>699 ご丁寧に説明頂きありがとうございました。
701 :
674:04/08/18 19:02 ID:XGQ0gpSn
>>696 俺北海道なんだわw
4中央局中3局なんで、いくらでもって書いちまった。
まぁ言い訳ですが。
例えば竹ry
それはともかく、翌朝の対象外となっているような地域がアウトだと思ってください。
703 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 21:56 ID:zmxrDB8I
オークションで発送した定形郵便が1周間たっても
相手に届いてないので調査依頼を公社のHPから
しようと思うんですが、定形郵便なので相手の電話番号が
わかりません。HPの調査依頼のページにある電話番号欄は
空欄でも構いませんでしょうか?
もし必須なら発送相手にメールして教えてもらいますが・・・
704 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 22:30 ID:7xMjIGWv
>>702 あそこは元々無人島であるうえ
「日本の郵便局が配達すべき宛先」が存在しないので・・・
(北方領土については当分の間外国と見なす旨約款にあります)
「翌朝取扱地域外」と「速達の翌日配達が不可能な地域」は
必ずしもイコールではありません。
>>703 差し支えなければ郵便局から電話することがありますので
もし番号が分かりそちらへ連絡しても良いという事であれば
ないよりはあった方が良いでしょう。
・・・「相手には一切連絡しないで欲しい」という要望もたまにありますので。
それはそれで調査を困難にする面もありますが。
705 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 22:49 ID:hrQoxoBn
長期間帰省からもどると、郵便物お預かりのお知らせが届いていました
しかし保管期限は昨日までで、ネットでの再配達申し込みもできません
今から郵便局に走ったらすぐに受け取れるのでしょうか?
それともすでに破棄されてしまっているのでしょうか?
また、受け取れた場合ペナルティのようなものはあるのでしょうか?
706 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 22:58 ID:7xMjIGWv
>>705 さすがに破棄はしません・・・
保管期限を過ぎたものは差出人様にお返ししないといけませんので
保管期限翌日の深夜では本来完璧に間に合いません。
一応、念の為保管期限の翌日に再度配達する事になっていますので
もしかするとまだ返送の手続等を完全にはしていない可能性もあります。
配達担当局が24時間営業であれば今すぐ確認をとっても良いでしょう。
保管期限を過ぎたものであってもまだ局に残っていれば
お渡ししても良い事になっていますし、特にペナルティはありません。
質問スレでこちらに誘導されました。少しマルチになっていますがお許し下さい。
バラの切手を渡す時はあらかじめ紙に貼っておいて渡すといいとアドバイスされたので本日
集荷が来た時に紙に丁寧に切手を貼って1200円分とか書いて渡したんですが紙に貼ってたりする切手は使用できないと
言われ現金で払わされました。
もちろん消印はない綺麗な未使用切手を使いました。
これは集荷の人が間違ってるので抗議していいでしょうか?
708 :
〒□□□-□□□□:04/08/18 23:23 ID:7xMjIGWv
>>707 切手は本来「差し出す郵便に貼るもの」であるため
間違っているとは言い切れないものの
収入印紙と違って未使用であれは紙に貼っても特に問題はなく
結局のところ後で紙に貼っていますし
抗議してはいけないという事はありません。
回答ありがとうございます・
710 :
705:04/08/19 00:13 ID:wSeVaqej
>>706 ありがとうございました。
電話がつながらなかったため直接窓口にいってみたところ
やはり「もう送り返してしまったと思いますが・・・」とのこと。
しかしその後念のため探してくださって無事受け取ることができました。
報告、ご参考までに。
711 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 00:17 ID:LDpwZuWe
考えてみれば郵便局員なんて哀れな職業だよね。
誰からも尊敬されず、収入も低い、社会的地位なんてない。
1回しかない人生を他人の荷物運びで終えるなんて
まともな神経を持った人間からするととても考えられない。
同じ場所をトンビみたいにグルグル回ってはがきを回収したり、
それを仕分けたり、そんなの低賃金で働く外国人の仕事じゃないか。
それをなんで先進国国民である日本人がやっているのか、
まるで理解できない。
この間テレビで就職活動中の大学生にインタビューしていたが
その中の学生が、
「若い頃に努力しないと、警備員とか日雇い労働とか郵便配達の人達
とか、そんな仕事につくハメになっちゃうから頑張ってます」
といっていた。
世間は郵便配達を最下層職に認定しているようだ。
712 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 00:31 ID:BRPsFj6/
>>708 料金別納の話を聞きかじったのだと思いますが。
1200円ならゆうパックでしょう。
>>707 「料金別納の切手納付を断られた」とゴルァ電してください。
>>711 コピぺご苦労様です。
(ちょっと、ネタ古いです。あと文章構成が甘いので校正したほうがいいと思います)
私の友人にもそういって馬鹿にしていた人いました。
「大学でて郵便配達なんかやるものじゃない」と。
いま、彼はコンビニでバイトリーダーとして頑張ってますよ。
714 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 02:45 ID:q6OyMKp/
出先でJAと一緒になってる簡易郵便局を利用しました。
赤い用紙の郵便振替の手続きをお願いしたんですが、
さっき控え見たら手数料取られてました。(赤い用紙=加入者負担ですよね?)
手数料を返してもらおうと思ったら自分から連絡しないといけないんでしょうか?
今後そこの郵便局に行く予定はありません。
やたら手際も悪かったんですが、簡易郵便局にいるのは郵便局員?
控え用に振替用紙をコピーするのに5分ぐらい待たされました。
紙詰まりが直せなかったみたいです。
もらった控えもなぜか縮小コピーだし、端が切れて写ってないし。
コピー機ぐらい使えて欲しいと思います。
715 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 03:17 ID:kyzy8fLY
>>714 加入者負担であれば用紙にその旨記載がありますが・・・
どこかで気付かなければそのままになると思いますので
お手数でも早めに連絡する方が良いでしょう。
簡易郵便局の局員は職員でもゆうメイト(=郵便局のアルバイト)でもなく
デパートであればデパート店員、農協であれば農協職員です。
716 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 08:59 ID:Ov5Ufm/P
お客様、ではないかもしれないのですが・・
ゆうメイトの募集で雇用期間が「即日ー長期」となっていた場合、
これは長期のみの募集で、短期は不可だということでよいのでしょうか。
717 :
小姑:04/08/19 09:11 ID:JL9m3UMJ
>>716 当然よ・・・・。短期だと落とされるよ面接でね。
718 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 09:13 ID:Ov5Ufm/P
>>717 やはし。短期って正月くらいしかないんですねー。まあ当然か。
ありがとうございました。
719 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 10:24 ID:Y4mTvl38
ここで質問に答えてる局員って哀れ。
だってリアル社会じゃ誰からも相手にされないからって、
2chで偉そうにレスして、僅かながらの優越感に浸って
それで人生を過ごしていくなんて、常識人じゃとても考えられない発想。
収入も低い、社会的地位も低い、将来性なんてない。
つぶしも利かない、女にモテない、子供が学校で虐められる。
みんな、1回こっきりの人生なんだからもうちっとまじめに生きようよ?
↑の香具師、発送の貧困さがにじみ出てますよ
 ̄
721 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 14:14 ID:gAyctPmu
通帳の余白がなくなっちゃったんですけど、
窓口で言えば新しいのがもらえるんですか。
その時なにか必要なモノはありますか?
722 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 14:23 ID:kyzy8fLY
>>721 はい、その通帳と印鑑(通帳をつくる際に使用したもの)があれば
できます。貯金の窓口までどうぞ。
・・・偶然私も3時間前に切り替えたばかりです。
723 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 15:16 ID:upNMlewj
代引き郵便で相手がなかなか受け取らなかったとき、
引き戻すまたは相手の県の局まで取りに行くことは可能ですか?
保管期間が切れるまで待つと無効になってしまうものがあります。
724 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 15:29 ID:XHPuP7+V
質問があるのですが・・・・・・よろしいですか?
>>723 郵便局の窓口で取り戻し請求をしてください(要手数料)。
当然ですが、配達局に行っても自分が受け取ることはできません。
726 :
724(出品者):04/08/19 15:40 ID:XHPuP7+V
今からヤフオクの落札者に商品代引という形で発送するのですが・・・・・
落札者に荷物が届いたとき、落札者が代金を払いますよね。
そのお金はどうやって私のところに来るのですか?
教えて下さい。
728 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 15:52 ID:kyzy8fLY
>>726 教えるも何も、差出の際に差出人が指定するもので
ラベルにそれを記入する欄がありますので必要事項を記入します。
個人差出で一般的なものは“普通為替”か“電信払込み”でしょう。
いずれの場合も「送金手数料」を差し引いた額が送金されます。
普通為替:為替証書が普通郵便で送られますので
それを郵便局の為替(貯金)窓口で換金します。
電信払込み:郵便局の口座(振替/「ぱるる」)に入金されます。
詳しくはゆうびんHPの「郵便局の代金引換Q&A」をご覧下さい。
729 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 19:47 ID:7zrwVsck
小為替証書って半分に折っても大丈夫ですか?
大丈夫です。
731 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 22:24 ID:Z9zT/ED3
732 :
〒□□□-□□□□:04/08/19 22:35 ID:dlQe04bE
郵便局からもらってきた『ゆうパックラベル』に
『ご依頼主控』が2枚もついているのですが、
どうしてですか?1枚で十分だと思うのですが・・・。
それと、どちらか1枚を捨てても大丈夫ですか?
>>732 それは、お店が顧客の購入した商品を送る際に使用するものだと思われ。
一枚は顧客用
もう一枚は店舗用
結論>捨ててよい。
>732
業者が使うことを前提にした仕様です。
一枚は捨てていただいてかまいません。
10月にゆうパックの制度が変更になりますが、
旧ロゴが使用禁止になるため、ラベルや箱、袋などの物品は
生産を中止しているらしく、残っている物をなんでも使っている
状況なんです……。
うちの局は旧ロゴが使用禁止になろうと10月以降も使ってやるぞ。
地球に優しいうちの局は、おそらく後3年くらい旧用紙をかわいがってあげるぞなもし。
追跡番号とか、旧用紙は処分済みと思われて再使用されたりしないよね?
地球に優しい(と思わせたい)郵政はエコロジーだよね?(いみふめ)
>735
在庫調査するのがバカらしくなるよ。3年分ってなんだよ……
トヨタのカンバン方式(だっけ?)は、一日3回の配送があり
請求したら次の配送で確実に届くということが前提であれば
有効なんだろうけどなー。もうだめぽ
737 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 00:04 ID:AfZvLADf
郵便物をポストに集めに来るおじさんに、うちの子がちょっとした性的悪戯をされました。
こういう人も公務員なのですか?
740 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 00:29 ID:sAS1VrR6
>737
公務員かもしれないしそうでないかもしれない。
公務員だったら、警察ざたにしないてね。
741 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 01:55 ID:u82AIfoM
>>731 郵政公社ではなく関空HPの一環となっている模様ですね。
閉鎖されない理由はこのあたりにあるのかもしれませんね。
>>734-736 実際問題、旧様式も使わないと非常に勿体無いです・・・
しかし、制度とともにこうも頻繁に変わってしまうのは無駄が多いですね。
(普通)小包ラベルだけを見ても、私が把握(実は“収集”)している範囲で
郵便番号5桁→郵便番号7桁(H10.2)→時間帯指定(H11.3)
→夜間を夕方・夜間に分割(H12.3)
→郵政公社ロゴ、普通小包損害要償額引き上げ、HPアドレス変更(H15.4)
→午後を午後1・午後2に分割、配達希望日(H16.3)→今回(H16.10)
旧様式になった途端に在庫を全て処分している局もあると思います・・・
742 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 20:20 ID:DjTvpW1E
714です。
>>715 レスありがとうございました。
手数料は加入者負担です。
電話をする時間もなかったし、もしかして連絡あるかな?と思ってたんですが
連絡はありませんでした〜。来週電話してみます…。
手数料が足りないとか、もらいすぎてるとか、
そういうのをチェックする部署みたいなのは無いんですか?
郵便局員じゃなくて農協職員なんですね。
デスクマットの下に敷いてある手数料一覧みたいな紙見てたし
あんまり取り扱うことないんだろうな〜。
これからは「郵便局」に行こう…。
743 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 20:38 ID:SkeY5BwA
質問です
郵便局では、土曜,日曜でも配達記録郵便を受け付けていますか?
先月、3万円を口座から毎月20日引き落としで積み立てる「オート定額」の申し込みをしたのですが
この時間になってもまだ引かれてないのはなぜでしょうか?
745 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 21:04 ID:3B/gWelN
前日の夕方に残高がないと朝一に落ちないんじゃなかったっけ?
んでもって再度引き落としも無し。
自動送金と同じじゃないかな?
局の机になら一覧表挟んであったんだが…思い出せん
>>745 給料直後なので、残高は潤沢にあるし、昨日も5万円残してあったんだけどなぁ。
これで受け付けた奴の不手際だったら、俺は郵貯を不信任で見限るよ。
(手数料がかかろうと、信頼性が高いほうがマシ)
窓口係員の処理が遅いのは、1つの申し込みに対する作業量が多すぎて慎重なのかトロいのかは分からないけどね。
EXP500で落札した商品を19日のAMに発送してもらいました。
郵便追跡サービスで検索しても引受けのままです。
これはまだ発送されていないということですか?
21日中に届かないと困るんだが・・・。
747です。
>>748 ありがd!
鳥取県から岩手県への発送です。
他のスレ見たら解決しました。
小包の追跡情報は、配達担当局に到着するまでは
「引受」のままになっているようです。
752 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 22:10 ID:+pUL9Gsr
なるべく安く代引で送りたい場合で1kg以下の小物の場合、
定形外郵便+代引が日本国内どこでも同一料金(580+250円)で
ゆうパックよりもお得かと考えたんですが・・・なにか落とし穴はないでしょうか?
追跡サービスが無いのと時間指定ができないぐらいは無問題なんですが・・・
753 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 22:27 ID:8at3wfvf
落とし穴とは?
公園のお砂場に掘って見るあれのことでしょうか?
>>752 ゆうパック510円地域の場合 とか
こわれ物で補償の必要性がある場合 とか
なるべく速く配達してもらいたい とか
料金だけをみるなら510円地域だけかな
756 :
752:04/08/20 23:09 ID:+pUL9Gsr
そうか、補償を忘れていました。
料金的には510円地区を除外すればあとはお得みたいですね。
ありがとうございます。
あ、離島でも同料金で届けてくれるんですよね?
757 :
〒□□□-□□□□:04/08/20 23:17 ID:qqdJtIgQ
すいません、郵便局に電話がつながらず直接職員さんに聞けないので教えて下さい。
郵パックのことなんですが、旧住所宛てに送られてしまい、
小包番号で調べた所、他局転送扱いになってました。
転送届は出してるので普通郵便が旧住所に届いた場合は転送されるのですが、
郵パックの場合も新住所のほうに転送されますでしょうか?
それとも発送元に転送?というか、返されてしまいますか?
発送元は福岡で、届け先が横浜です。(新住所も旧住所も同一市内です。)
それでは、こちらから局のほうに連絡しなくても大丈夫ということですね。
安心しました。
同一市内だと次ぎの日には届くでしょうか?それとも2.3日はかかりますかね・・・
>>756 一般的な配達ルートがある離島でしたら問題ありません。
例外:三宅島宛は三宅島住人からのみ
761 :
758:04/08/20 23:31 ID:jcXVBEyy
>>759 2、3日は考えすぎですが・・・
旧配達局から新配達局への転送日数がかかることはご了承ください
>>687 >内容品の「実際の価値」を超える額を設定しても無意味です。
ちと違う。
無意味どころか、内国郵便約款第162条に規定されている「法若しくは法に基づく総務省令の規定又は
この約款の規定に従って差し出され」ていないことになるので、
損害賠償の対象外になります。
>>744 オート定額・定期の引き落としは、指定日の21時以降に行われます。
>>761 有難う御座いました!郵パック、土日に届いた事があるので
もしかしたら明日届くかもしれないと希望をもちつつまってみます。
766 :
1755JY:04/08/21 01:24 ID:fEeHxUBz
料金別納は、結婚式の招待状には不向きですか?
767 :
〒□□□-□□□□ :04/08/21 01:33 ID:jEuq5jmm
すいません、よろしくお願いします。
速達郵便なんですが、日曜日に配達はありますか?町田から横浜に今から送りたいのですが。
769 :
767:04/08/21 01:41 ID:jEuq5jmm
ありがとうございます!速攻で投函してきます。
770 :
〒□□□-□□□□:04/08/21 01:46 ID:IKmLuncW
>>742 見れば分かる事ですね・・・申し訳ございません。
>>766 特にマズイ事はないと思います。
771 :
1755JY:04/08/21 02:00 ID:fEeHxUBz
ですが、「別」ってつきますよね・・>770
772 :
郵便局のアイドルのヨッシー:04/08/21 02:05 ID:Q+P2FS5c
>>771 慶事用切手を貼って出して下さい。
そのほうが、受け取った人が気分がいいです。
別納だとDMと間違っちゃうかも。
773 :
〒□□□-□□□□:04/08/21 02:11 ID:IKmLuncW
>>771 あ・・・今理解できました。
そういう事だったのですか! 目からウロコ。
ただ、受取人氏名にその字があると避けようがありませんね。
住所では、郵便番号7桁記載により
「大分県別府市」などは“回避”できるものの
町域名は省略できません・・・北海道だと多そう・・・
774 :
1755JY:04/08/21 02:35 ID:tfmsNyQ0
住所や氏名までは・・(^-^;
この場合、切手の方が良いようですね。。ありがとうございました。
775 :
〒□□□-□□□□:04/08/21 02:46 ID:btvID2NT
依頼信の封筒で局に書類を返送しなければならなくなりました。
普通郵便では心配なので、最低でも配達記録を付けたいと思いますが、
こちらが費用を負担することなく付加することは出来ますか?
東京都内で駅の中で郵便が出せる局ってありますか?
>>771 おー、ぼくも目から鱗。
たしかに結婚前から「別」納は縁起悪いですよね。
慶びを納める「慶納」スタンプとかあればいいのに。
>>773 北海道の人だったらそんなとこあまり気にしなかったりして
離婚率高いし(関係ないけど)。
でも、そういう事も気を使うんですか、大変ですねぇ
いっそのこと、ひらがな、カタカナ、ローマ字表記デモすれば・・
ローマ字表記統一ならかっこよく見えるかも!
結婚式の招待状とかにふさわしいかは別ですが
780 :
〒□□□-□□□□:04/08/21 04:31 ID:IKmLuncW
>>775 業務用(局差出)の郵便でもむやみに特殊取扱とする訳にはいきません。
書留等とする必要があれば封筒をお渡しする際に説明するはずです。
基本的に「論外」の話ですので、どうしてもというのであれば
送り先の局に“タダで”配達記録として良いか確認を取り
OKであれば差し出す局にその旨申し出て下さい。
依頼信にしても輸送等のコストがかかります。
依頼信の封筒をむやみに配布して良い訳ではありませんし
「依頼信」と書けば何でもタダで郵便局に送れるという訳でもありません。
郵便局に料金別納で郵便を出そうと思うのですが、
料金別納っていう表示は、あらかじめ出す前に印刷しておいた方がいいのでしょうか?
宛名を印刷する時に、同時に印刷しといた方がいいのかな、と思って・・・。
>>781 はい、印刷しちゃってください。
印刷なしで持ち込まれた場合、お客さんにハンコを押してもらうことになりますから、
印刷しておいたほうが手間がかかりません。
783 :
〒□□□-□□□□:04/08/21 14:31 ID:mwFHG4nZ
貯金のことでお聞きしたいのですが。
通帳に印影貼らないでほしいんですが、どうにかなりませんか?
コピー防止のシールを貼っても、どういう印鑑を使ってるかがわかる以上
全然防犯にならないと思うんですが。
おまけに改印届けに旧印鑑は使わない。
(身分証明書さえ偽造すれば、新しい印鑑のみで改印出来る)
いまや銀行はほとんどが通帳からシール剥がしてますよ。
>>783 ここで要望しても意味ないです。公社へ直接メールしてくらはい
>>783 その気持ちはわかりますが
現在の郵便局の印鑑照合システム上
通帳に印鑑が押されていないと正当な物であるかどうかの確認ができません。
顧客に口頭で「この印鑑は正当である」と言われても信用する手段が無い以上
こういった場合は通帳の持参人が正当権利者であるかどうかといった確認を
毎回しないといけません。
名義人本人であるか毎回身元証明書の提示を求める、
もしくは口頭で本人しか知り得なさそうなことを質問する。
家族名義などの場合、その都度電話等での確認をする、
もしくは毎回委任状の提出を求める、という風に。
これは、正当権利者の確認手段が、銀行と郵便局で違うことによる差だとご理解お願いします。
銀行>正当な印鑑を持っていれば出金できる。
郵便局>正当な権利を持っていれば出金できる。 ←こんな感じです。
もちろん、上記にプラスして「金銭の受領に印鑑が必要」なのは言うまでもありません。
私としては、印鑑ではなく指紋でお願いしたいのですが、
申し出れば指紋でできますか?
そうすれば、一回目はともかく二回目以降、身分証明書を持参せずに済むのですが?
貯金通帳です。
>>786 指紋読み取り照合システムの導入・運営費用の御寄付をおながいします。
>>788 それって回答といえるかな実際に寄付したら確実に導入してもらえる
保障はあるのでしょうか
791 :
〒□□□-□□□□:04/08/21 16:57 ID:IKmLuncW
>>781 本来そうするものであって>事前に差出人が表示する
「郵便局で」「郵便局の」「ハンコを押す」ものではありません。
表示がないものを“次の運送便に載せるための締切時刻”ギリギリに
持ち込んだ場合、表示作業のため発送が遅れてしまう事があります。
>>781他
別納印を印刷する場合、一部の事業所で「差出局名」と印刷している事例があります。
ご注意ください
793 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 16:41 ID:ANk6/Tvd
ゆうぱっくを今日出したのですが、相手先が送ったものを
キャンセルしたいといってきたのですが、どうしたらいいでしょうか?
794 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 16:44 ID:e1fCMscq
>793
相手に受取拒否してくださいと頼む。コレが一番ラクで安いはず。
郵便局に連絡して「取り戻し請求」する方法(たぶん¥550−)もありますが…
795 :
793:04/08/22 16:58 ID:ANk6/Tvd
レス有難うございます。
片道分の送料だけかかると思っていいんですよね。
さすが、ヤフオクだなあ、キャンセルする馬鹿がいるなんて。
>>795 差し出したばかりなら、まだその郵便局にある場合があります。差し立て前だったら
取り戻し料金はかかりませんので、とりあえず郵便局に電話してまだあるかどうか
聞いてみたら?
797 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 17:12 ID:ANk6/Tvd
今朝の7時ごろ出したんですが、まだありますかねえ?
あったらいいんですが・・・。
>797
聞かなきゃ分からないけど、手落ちがなければ多分ほかの局に行っています。
この場合の取り戻し請求手数料が、¥550−
799 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 17:30 ID:ANk6/Tvd
今さっき、相手に受取拒否してくれといいました。
もうどうでもよくなった感じです。
ありがとうございました。
800 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 18:16 ID:bAv36e3K
質問です(`・ω・´)/
「ぱるる」は、一人一冊しか作れないと郵便局の人に言われました。
ボランティア貯金ならもう一冊作れるけど・・・とも。
でも、「ミリオネア」に出演した人で、全国の郵便局で通帳を作るのを趣味にしてる人が
出てたんですが、
口座を開く局を変えれば複数のぱるるを作ることができるということでしょうか?
801 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 18:16 ID:wFsLNfqV
すみません、教えてください。
定額預金(通帳ではなく、紙の方)の満期の連絡が来たのですが、解約して預金通帳の方に入れた方がいいですか? そのままにしていた場合、利子はどうなるのでしょう?
803 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 22:45 ID:oA7YsJ+N
電信振替で現金を相手口座に送金する場合、窓口扱いで一律140円ですよね?
これ、毎日集金に来ていただくことはできますか? 送金額は、一日一回、500〜1000万円です。
804 :
803:04/08/22 22:49 ID:oA7YsJ+N
こちらも相手も互いに一般振替口座です。
もし集金してくれるなら、
警備会社に現金輸送を頼むより各段に安いので。
>>804 ここに書かずに最寄の集配局にでも電話すれ。
でも疑わしい取引で通報されそう。
806 :
803:04/08/22 23:06 ID:oA7YsJ+N
>>805 パチンコ屋なんで、毎日そのくらいの売上げは普通にあります。
以前は、銀行や信金・信組は、喜んで集金してくれたんですが、
最近は嫌がるんですよ。
807 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 23:06 ID:ruSJKDfC
>>800 局員が説明した通り、ぱるるは一人一冊です。ボランティアを設定すると
もう一冊持てます。
今は新規で通帳を作る際に確認しますので、どこで作ってもバレます。
ただ、ミリオネアの場合はわかりませんが、通帳を作るのではなく、
旅行先で貯金をして郵便局の印を集める人はますよ。
>>803 金額が高額なんであまり集金しないと思いますよ。
近くの局か、外回りの居る大きな局の貯金課にご相談ください。
808 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 23:08 ID:r2OgJGjz
指定した時間に3回もすっぽかされた。
頭に来たからさっき持ってきた奴に熱湯ぶっかけたら
すげーデカイ声で叫びながら謝罪して帰っていった。
あれたぶん皮膚が爛れてるね。
つか、テメーらで持ってくるって念押ししておいて
すっぽかすなんてどーゆー了見なんだよ。
809 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 23:09 ID:ruSJKDfC
>>803 銀行が嫌がることを郵便局が喜んでやると?
810 :
803:04/08/22 23:14 ID:oA7YsJ+N
>>809 「真っ向サービス」なら、銀行が嫌がることもやって欲しいです。
集金人に預けた段階で、こちらは防犯対策不要になるため、非常に助かるのですが・・・。
>>808 明日の早朝警察が逮捕しに行くから洗面用具と着替えとカツ丼代(もちろん自弁だからな)を
用意して待っとけやヴォケ
だから、ここに書いたって誰も集金には行かないって。
ダメ元で集配局に電話してみな。
あと、真っ向サービスは無料じゃないから。
正当な代価も払わずに真っ向サービスを受けられるとは
思わんことだ。こちとらボランティアでやってるんじゃねぇんだ。
こういう香具師に限って民営化しろだなんだ騒ぐんだよな。
民営化しても別に構わんが、今まで無料でやってたサービスも
それなりの代価を支払ってもらうぞ。
>>804 その場合、その現金を一般振替口座に払込むのにも料金がかかるからね。
たとえ本人払込みであっても、だよ。
訂正
料金がかかるからね。
↓
料金がかかる可能性があるからね。
815 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 23:38 ID:sOZ00bgJ
郵便料金表を見て疑問に思ったんですが、
580・850・1150円の通常料金って必要ないですよね。
500円で出せるエクスパックがあるのだから。
500グラム超えたらエクスパックを使うのが賢いですよね。
箱を見ると30kgまでOKと書いてあるし(まあ、そんなに重いものが入るとは思えませんが)
816 :
803:04/08/22 23:46 ID:oA7YsJ+N
>>812 勝手に民営化論者と決め付けないでくれ。
俺は、社会主義者だから、
郵政全事業を国営で、職員も国家公務員が責任を持ってやるべきという論者だ。
>>815 ゆうパックやエクスパックには「信書」は同封できません。
ですから、必要ないことはありません。
ゆうパックやエクスパックに新書を入れると、郵便法第30条違反になります。
また、信書を信書でないと偽って差し出しているわけですから、
郵便法第83条により、30万円以下の罰金になる可能性もあります。
ゆうパックやエクスパックに新書を入れると
↓
ゆうパックやエクスパックに信書を入れると
819 :
〒□□□-□□□□:04/08/22 23:52 ID:ruSJKDfC
>>810 まず、真っ向サービスはお客さまの言いなりになるということではありません。
ましてや、同業他社が不採算でやらないことを喜んでやるという意味ではあり
ません。803さんがどう思ってるかは別として、みなさんが望んでいる民営化に
なるということは不採算なことをしないということでしょ。
そして、
1、なんで銀行が嫌がるのか考えてみてください。
2、同じセリフを銀行に言ってみてください。
それで銀行がやるかどうか。。。
「お客様のための○○銀行なんでしょ」とか
「地域の中小企業の為の○○信金なんでしょ」といってみてください。
820 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 00:02 ID:446821p6
>>801 「定額貯金としての元金+利息」をそのまま通常貯金とした場合の利息が
満期から解約の期間に応じて加算されます。
なお、満期から最長10年と2ヶ月(=定額貯金の預入から20年と2ヶ月)が
経過しますと「権利消滅」となりますのでそれ以上は“放置”できません。
>>815 何もエクスパックに物理的に入る大きさ・形のものばかりではありませんし
その事だけを考えても存在意義はあります。
ふつうの小包よりも料金が高くなる事例がありますが
小包に“手紙”を入れる事ができないという点をあえて無視したとしても
取扱の違い等があるため単純に高いから無意味とは言えません。
>>816 社会主義者のパチンコ屋さん?
もしかして北のほうからいらっしゃいましたか?
822 :
815:04/08/23 00:06 ID:ExzlcH/7
>>817 なるほど、エクスパックの箱にも書いてありますね。
信書を送ることはできませんって。
ところで、郵便法第83条違反で、罰金を取られた人は年間何人位いるんですか?
そして、信書が入っているかどうか郵便物を全部開封してチェックしているんですか?
823 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 00:11 ID:446821p6
>>810 >>819に補足しますと、公社化により「金融機関としての郵便局」は
日銀から民間銀行等と“同列の扱い”を受けるようになりました。
そのため、民間と“同じ事をしなければならなくなった”影響による
サービスの低下が民営化せずとも今後徐々に増えてくる可能性大です。
824 :
801です:04/08/23 00:13 ID:mrVvuIvQ
ありがとうございました。よく、分かりました。
あの、簡易保険に全額入れるというのは、いい案ですか? 400万くらいですが。年は30過ぎてます。
825 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 00:20 ID:ZhcpbVAo
826 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 00:21 ID:UHikiPDS
>>824 郵便局にとってはいい案です。
でも、見積もりをとって、よーく考えてみてくださいね。
いくら払って、保険の満期でいくら戻ってくるか。。。
827 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 00:31 ID:mrVvuIvQ
あ〜、そうなんですか? 利率がいいと聞いたので。
簡易保険自体がよく分からないんですが、窓口で聞いてみます。口車に乗りやすいので予備知識をいただいてありがたかったです。(簡易保険ってなんなんだろうな?)
最近、通販とかに興味がでてきたもので申し訳ないくらい初心者な質問なんですけどゆうぱっくは細かい時間指定ってできるんですか?例えば午後3時とか
829 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 00:51 ID:UHikiPDS
>>827 簡易保険のいい所
・医師の診察がいらない
・とりあえず会社が潰れない。
・昔は利率がよかった。今は民間とそんなにかわらない。
・入院したときとか保険金がさっさと出る。
・民間と違って小口の保険。
って感じかな??
簡易保険も民間の保険もそんなにかわらないと思います。
まぁ、満期でお金が戻ってくるかどうかとか、潰れないという
安心があるところかな。。。
年金保険ならまだ利率はいいですよ。
あとは、窓口なり外務員の説明を聞いていいと思ったら入ってください。
少なくても利率目当てなら、保険はあまりお勧めできません。
830 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 01:01 ID:F3tpXxtw
午後1(12:00頃〜14:00頃)
午後2(14:00頃〜17:00頃)
数字が抜けていましたスマソ
832 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 01:10 ID:mrVvuIvQ
827です。
本当にありがとうございました。
亡くなった父が私名義で貯金してくれていたものなので、満期の知らせが来てもすぐ、崩す気にならず(貯金通帳に移すと遣ってしまいそうな気がして)、なにか無駄遣いしない算段はないかと思案していました。
年金保険なら父も喜んでくれそうな気がします。
明日、郵便局に行ってみます。重ねてありがとうございました。
833 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 01:16 ID:QXVwteoC
オリジナルの「料金別納郵便」マークを作ったのですが、
プリンターなどで印刷する代わりに、スタンプにしても問題ありませんか?
834 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 01:21 ID:uCWtafy1
新しいゆうパックの詳細を教えなさい。
835 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 01:22 ID:qPZunuch
831さんありがとうございました。
837 :
833:04/08/23 02:12 ID:QXVwteoC
839 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 03:11 ID:446821p6
>>834 正式発表前に公表するとマズい面もあるものの、今日現在では
窓口や配達など直接お客様と接する機会の多い末端の局員には
マスコミ報道されているものと同じかそれ以下の情報しか来ていません。
840 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 04:05 ID:tkunjptt
842 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 09:24 ID:q2pl6qtG
指定した時間に3回もすっぽかされた。
頭に来たからさっき持ってきた奴に熱湯ぶっかけたら
すげーデカイ声で叫びながら謝罪して帰っていった。
あれたぶん皮膚が爛れてるね。
つか、テメーらで持ってくるって念押ししておいて
すっぽかすなんてどーゆー了見なんだよ。
843 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 09:25 ID:uQxgfjVl
★預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起
日銀が十一月一日に発行する新札(一万円、五千円、千円)をめぐり、「発行を機に現在の
紙幣が使えなくなる」といったうわさが一部でくすぶり続け、政府・日銀は「ありえない話」と
打ち消しに躍起になっている。うわさの背景には、巨額の借金を抱える国の財政悪化があるようだ。
「新札が出たら、古いお札は使えなくなるのか」「預金封鎖が行われるというのは本当か」。
日銀本店への問い合わせは、一日二十件にも上る。日銀も放っておけなくなり、福井俊彦総裁は
先の会見で「新券発行後も現在の銀行券は引き続き完全に有効だ」と完全否定。誤解を解くため
PR冊子も百万部印刷し、本支店で配布している。
歴史をひもとくと、一九四六年に預金封鎖が実際に行われた。終戦直後の悪性インフレを
退治するため、政府は新円切り替えを行って、旧紙幣を強制的に金融機関に預金させ封鎖。
新紙幣は生活に必要な最低限の額しか払い出されず、資産家には財産税も課された。
高齢者の中には、当時の苦い経験が頭をよぎる人もおり、昨年来、新札発行に伴う預金封鎖を
警告する一部の書籍がベストセラーだ。国、地方で七百兆円以上の借金を抱える財政危機は終戦
直後と似ているとしたうえで、封鎖した預金に財産税などをかけて事実上、国民の資産を没収、
借金返済に充てるとの筋書きだ。
これに対し、政府・日銀をはじめ、識者の多くは「荒唐無稽な話」(第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミスト)と口をそろえる。
ただ、家庭に眠っている「タンス預金」(全国で二十三兆円)の一部が国債にシフトする兆候も
出始めており、熊野氏は「預金封鎖を信じる人たちの行動が今後、不動産、金などの市場に飛び火
する可能性はある」と指摘している。
【政治】預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092984875/
844 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 09:39 ID:ZhcpbVAo
第三種郵便物の認可を受けている定期刊行物を発行している者です。
来月から第三種郵便物としての発送を中止させていただきますが
(刊行自体は今まで通りです)、認可はそのまま放置しておいても有効でしょうか?
845 :
800:04/08/23 10:51 ID:0fhqoJT7
>>802さん
>>807さん
どうもありがとうございました。
生活費をいろいろ分けるのに複数ぱるるが持てたらいいなーとか思ってたんですが、
でもぱるる同士の振り替えは130円かかるから
複数の口座を持っててもATMでA口座から引き出して、B口座に入金なんて手間ですもんね。
今の口座だけにしときます。
846 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 16:35 ID:sODzEpQT
貯金の限度額オーバーしているのですが、仮に窓口で親から子供に110万を超えて定額をした場合
贈与税がかかると思いますがATMで数回に分けて定額の通帳式もしくは担保定額を
した場合に税務署にわかると思いますか?
一番いいのはやはり通常貯金の基準額を1000万から0円にかえるのがいいのですか?
局ではなかなか対応してもらえませんが、どういうふうに言えばすぐにかえてもらえるのですか?
自分が間違えて相手先にゆうぱっくで物を送った場合、
相手が受取拒否をしてくれれば、返送料金は無料で
自分に戻ってきますよね?
相手の家に到着する前に戻すように言うとキャンセル料が
かかるらしいですが。
ゆうぱっくで受取拒否をすることって可能ですよね?
>>844 発送の有無にかかわらず、定期刊行物提出局にその刊行物を提出しない場合は、
その刊行物は発行されていないものとみなされますので、状況によっては認可取り消しの対象になります。
>>847 可能ではあるが、受取人が黙って受け取ってしまうというリスクもある。
>>847 これはマルチととるべきかコピペととるべきか…
851 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 20:26 ID:UHikiPDS
>>846 ATM・・・税務署にバレルかどうかは運次第。かなーり疑わしい時はしつこくチェック
しているので、バレルと思います。
他に9月に個人国債がでますんで、オーバー分は国債でも買ってください。
>>846 遺体0円は窓口で色々言われても、「俺がこうしたいんだからすぐにしろ」
の一点張りでOK。「やってはいけないという決まりがあるのか?みせてみろ?」
ぐらいのドキュソぶりを発揮すればやります。
>>852 同意
ただし、客側は局員にDQNの扱いを陰で受けていることを甘んじること
854 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 22:04 ID:H6FRYXiJ
新聞(第三種郵便物)を5部くらい段ボールに入れて送りたいのですが、
段ボールの側面を大きく切り、そこに透明なビニールを張れば
第三種郵便物として差し出せますよね?
>>854 第3種郵便物認可の旨が記載されているとことが見える必要があります。
856 :
854:04/08/23 22:07 ID:H6FRYXiJ
>>855 ありがとうございました。
ちゃんと見えるように切り取ります。
>>852 実際は、理由が明らかに限度額超過分の隠れ蓑と分かっている場合は
目的外利用ということで断れるはずなんだけどな。
858 :
854:04/08/23 22:28 ID:H6FRYXiJ
追加質問させて頂きます。
新聞は1部単位で送らないとだめですか?
1枚単位でも、『第三種郵便物認可』が見えていれば問題ないですか?
861 :
〒□□□-□□□□:04/08/23 23:03 ID:0GwthyiN
いまだに聖徳太子の5000円を持ってくる客がいるのに、秋から古札が使えなくなるわけがあるまい。
つうか局に入らなかったら500円札やら聖徳太子やら一生見ることはなかっただろうな。
862 :
844:04/08/23 23:22 ID:ZhcpbVAo
>>848 ありがとうございました。
従来の発送局に1部提出すればいいのですね。
来月から郵便局からクロネコメール便に変えますが、
「第三種」の認可はキープしておきたいので。
>>862 到達率と宛名人本人へ無事に届いている率に満足できない場合は、
再来月からの復帰をお持ちしております
>>862 >従来の発送局に1部提出すればいいのですね。
2部です。
内国郵便約款
第177条 第三種郵便物の承認を受けた定期刊行物の発行人は、定期刊行物の発行の都度直ちに、その定期刊
行物を2部定期刊行物提出局に提出していただきます。
2 前項の定期刊行物の提出がなかったときは、公社は、発行人に対し、書面により、期限を指定して、その定
期刊行物の提出を催告します。
第180条 公社は、第三種郵便物の承認を受けた定期刊行物が次のいずれかに該当する場合には、その承認を
取り消します。
(4) 第177条(定期刊行物の提出)第2項の規定により催告を受けた発行人が書面で指定する期限までに正
当な理由がなく、定期刊行物の提出をしなかったとき。
866 :
〒□□□-□□□□:04/08/24 01:14 ID:lqmxhOH6
431 :元郵便局員:04/08/22 23:03 ID:0Gtsdf2awN
俺、先月で郵便局を辞めたよ。
高卒で9年半勤めてた。
クソ安い給料で毎日毎日くだらねー仕事にヘドが出まくって
アフォな上司とのケンカを機に辞めた。
そうそう、よく荷物が届かないとか紛失するとかあるけど、
あれ10件に6,7件は局員のしわざだから。
これだけ徹底管理してるシステムの中で物が無くなるなんてまずあり得ない。
しかも出てこないなんておかしいと思わない?
定形外で荷物は絶対に送っちゃダメだよ。
俺だって今までに何個ギったことか、、、。
マジで最低な職場、つーか、職業。
432 :↑最低だなお前:04/08/22 23:42 ID:32sdatiok
俺もう佐川と黒猫しか使わない。
とりあえずテメーはしんどけよ。
>>866 あー、最近不着の文句たれてる香具師いたから
自演じゃね? それ
>>857 確かに、痛い基準が苦が何のためにできたのか知らないヤシ大杉。
>>861 今の日本政府を見てると、俺は何が起きてもおかしくないとは思うよ。
全体を見ながら調整する役(首相)が、政界で一番「木を見て森を見ず」だし。
もし首相が一般人だったら、目先に美女がいたら、
後ろの怖いお兄さんとか気づかずについてくタイプだな。
869 :
844:04/08/24 17:46 ID:D8JaVYg6
>>863 実は今月、お試しでメール便を一部併用したのですが、
とくに問題は生じていません。
>>864 ありがとうございます。2部ですね。
失礼とは存じますが、これもメール便にて提出させていただくことになりそうです。
>>869 まぁ向こうは「宛て所に尋ねあたらない」場合は大部分捨ててますからね。
かなり前、一度捨ててる現場に出くわしてものすごい怖い目でにらまれたことがあります。
差出人は戻ってこなかったら当然届いてると思いますよね。
質問がいくつかあります。よろしくお願いします。
1 冊子小包、ゆうパックなどは一個からでも個人で料金別納は可能でしょうか?
2 集荷に来てもらった人に料金別納で紙に貼った切手を渡してるのですが料金別納専用用紙とかわざわざ書かないと駄目?
3 国際郵便(小型包装物,EMSなど)を出す時にカナダやドイツなどは電話番号が書いてないと送れないというのは本当でしょうか?
>871
1のみ
別納可能は普通小包は1個から,冊子小包は10個から。
2種類同時の場合は合わせて10個から。
たくさん利用されるのなら「後納」をオススメ。もちろん1個から
>>872 ありがとうございます。
たくさん出すので後納をしたいのはやまやまなんですが後納だと我が家にある5万円近くある切手が支払いで使えない
と聞いたので諦めてるのです。
>>871 2→別に書かなくていいと思う。渡す際にその旨を告げてください。
3→相手国では民間の業者が配達しますので記載がない場合、めんどくさがって配達不能にするらしいです。
あと、EMSに関して、カナダ宛のものは中身の物品を詳細に記入しないといけなくなりました。
品名、原産地、価格、個数が無いと、返還・没収・遅延などになるそうな。
875 :
〒□□□-□□□□:04/08/24 23:29 ID:2hTgYwhf
431 :元郵便局員:04/08/22 23:03 ID:0Gtsdf2awN
俺、先月で郵便局を辞めたよ。
高卒で9年半勤めてた。
クソ安い給料で毎日毎日くだらねー仕事にヘドが出まくって
アフォな上司とのケンカを機に辞めた。
そうそう、よく荷物が届かないとか紛失するとかあるけど、
あれ10件に6,7件は局員のしわざだから。
これだけ徹底管理してるシステムの中で物が無くなるなんてまずあり得ない。
しかも出てこないなんておかしいと思わない?
定形外で荷物は絶対に送っちゃダメだよ。
俺だって今までに何個ギったことか、、、。
マジで最低な職場、つーか、職業。
432 :↑最低だなお前:04/08/22 23:42 ID:32sdatiok
俺もう佐川と黒猫しか使わない。
とりあえずテメーはしんどけよ。
スルーよろ
>>874 ありがとうございます。
まさにカナダに送るところなんでありがたいです。
878 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 09:59 ID:KW3k7Ket
やっぱ局員は荷物を盗んでるのか。
ゆうぱっくで送れば安心なんだよね?
879 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 16:58 ID:1mULl/9+
代金引換についてお聞きしたい事があるのですが、
自分は送り先のAに品物を5千円で売ると言う話を付けました。
その中に送料・手数料などを含んでいるのですが
向こうが払うのはきっかし5千円にするにはどうすればいいのでしょうか?
代引の記入するところに5千と書いてよろしいのでしょうか?
また自分にはいか程戻ってくるのでしょうか?
厨の頭では難しすぎて考えられませんでした・・・・。お願いいたします
880 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 17:35 ID:oNw8VOTM
警備員にニ千万とられたの?
881 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 17:35 ID:oNw8VOTM
警備員にニ千万とられたの?
882 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 17:38 ID:13D5/gca
↑二千万とったの?
883 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 17:41 ID:xW+hAVPB
総額7900万円?横領の特定郵便局長を逮捕・送検
日本郵政公社大阪監査室は、顧客の貯金払い戻しのための準備資金800万円を着服したとして、
大阪府大東市の特定郵便局「大東朋来(ほうらい)郵便局」局長の吉野正彦容疑者(57)を
業務上横領容疑で逮捕、12日送検した。
横領総額は今年7月までの約8か月間に約7900万円にのぼるという。
調べでは、吉野容疑者は昨年11月、局内の金庫にあった800万円を
持ち出して着服した疑い。
この800万円は高級車購入費の一部に充て、残りは競馬などのギャンブル
につぎ込んでいたという。
同監査室が11日に同郵便局に対して抜き打ち監査を実施した。
吉野容疑者が自ら犯行を打ち明けたため同日逮捕し、同公社が懲戒免職とした
やて、腐りきった公務員は即刻打ち首にしろ。
884 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 17:52 ID:13D5/gca
向こうに5000円きっかり払ってもらいたかったら、引換金額に5000円とかいておけば尾k
あとは指定した払込方法の送金手数料を差し引いた分が送金されます。
>>728参考に。
885 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 17:53 ID:13D5/gca
886 :
教えてください:04/08/25 18:13 ID:kx8213p0
今日約12グラムの定形郵便を窓口に出しました。
80円だろうな、と思っていたら120円です、と言われた。
えっ?思ったがそのまま120円払った。ちなみに厚さは
1センチくらい。1センチを超えると定形外になるのは知っています。
しかし窓口氏は厚さを測っていなかった・・・・もしかして
手触りで判定してるのかな?しかし微妙な厚さだったから
測って欲しかった・・・・実際のところどうなんでしょうか?
もちろん封筒も定形の封筒使ってます。
887 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 18:29 ID:+YUTn32i
郵貯カード落としました。
定期なし、残高数百円ですがやっぱりすぐに止めた方がいいでしょうか?
数日中に戻ってくれば暗証番号変えるだけにしとこうかと思ってるんですが・・・。
9月から再発行手数料1000円取られるし。
個人情報に対する危機感なさすぎ?
888 :
879:04/08/25 19:05 ID:1mULl/9+
>>884-5 ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが本日窓口に行き出そうとした時
こちらがいくらか支払うような感じになってしまったのですが
それはどうなんでしょうか?明日もう一度出しに行こうと思うので・・・。
889 :
887:04/08/25 19:26 ID:+YUTn32i
やっぱり止めときました〜。
熱で世界がグルグr・・・・(゚∀。)アヒャ
>>888 代引の郵送料は元払い(差し出す際に支払い)だからね。
送料手数料込みで5000円なんだから問題ないでしょ?
891 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 19:55 ID:mVl08uIY
2ヶ月前に実家の親が入院して、実家には誰もいなくなるため、郵便を私の住所に転送するように、
届けを出しました。そして、今月退院したのでまた元通り実家宛の郵便物を配達してもらうように、
届けを出したら私宛の郵便が実家に転送されてしまいました。届けを出したのは親で、届けには自分
の名前しか書いていないと言うのですが、この場合はどうすれば元通りになりますか?
>>891 親が転居届けを書き間違えた可能性大です。
転居するのが【世帯の全部・世帯の一部】か○つけるところに
「戻るのは自分(親)の世帯全部だから」と世帯全部に○つけると
あなたまで世帯の一員として転居した形になります。
しかし受持集配局のミスとも考えられますし、
一度直接、受持ちの集配局に聞いてみて下さい。
894 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 21:32 ID:vbn2Iaqu
取り戻し請求って、請求した時点で料金を払うんですか?
それとも、戻って来た時点で払うんですか?
895 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 21:34 ID:C35SvlnI
896 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 22:56 ID:MuE1Y+Sn
俺の弟郵便局員だけど仕事内容を聞くととにかく哀れ。
毎日同じコースを配達して回る。
それだけの仕事。
給料も安い。年収400万ないっていったけどマジかよ。
もう28だよ弟わ。
彼女もいないし、合コンいっても局員ってのをバラすと引かれるって。
898 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 23:42 ID:KGS7D6w3
トータルプランふうふって、良い商品なのでしょうか?
899 :
〒□□□-□□□□:04/08/25 23:46 ID:afHkzYm1
夫婦保険?あんなのは40年前の品物。
やめとけ。
900 :
〒□□□-□□□□:04/08/26 00:01 ID:B314lk4W
今度、バーコード付きの冊子小包を利用しようと考えているんですが、
バーコードの仕様が書かれている資料が欲しいんですが・・・
902 :
教えてください:
今日約12グラムの定形郵便を窓口に出しました。
80円だろうな、と思っていたら120円です、と言われた。
えっ?思ったがそのまま120円払った。ちなみに厚さは
1センチくらい。1センチを超えると定形外になるのは知っています。
しかし窓口氏は厚さを測っていなかった・・・・もしかして
手触りで判定してるのかな?しかし微妙な厚さだったから
測って欲しかった・・・・実際のところどうなんでしょうか?
もちろん封筒も定形の封筒使ってます。