@@職員がお答えします(一般人向け)Part_17@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局をご利用いただきありがとうございます。お客様の質問に回答します。
「〒くだらねぇ〜質問」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)はお断りします。
ウソの回答、教えて君、スレ潰しや、煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等
(差別発言等含む)暴言や第3者を不快にさせるような発言・回答は禁止です。
平日の日中の時間帯は、お近くの郵便局で質問、お問い合わせをお願いします。

前スレ @@職員がお答えします(一般人向け)Part_16@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1049297562/
日本郵政公社HP
http://www.japanpost.jp/
ゆうびんホームページ
http://www.post.japanpost.jp/
郵便貯金ホームページ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/
簡易保険ホームページ
http://kampo.japanpost.jp/
全国の郵便局の検索(電子郵便局)「郵便局、ATM等検索」
http://dpo.japanpost.jp/
祝日における普通通常郵便物等の集配業務
(5月4日・5月5日は休配日)
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
郵便追跡サービス
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
平成15年用「お年玉付郵便はがき」及び「お年玉付郵便切手」の当せん番号
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030119j201.html
東京国際郵便局 (国際郵便の送達条件の検索等)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/index1.html
2〒□□□-□□□□:03/05/04 06:24 ID:LLsl+E/a
再配達申し込み
https://yis.post.japanpost.jp/yusei/s01
代金引換FAQ
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/qa.htm

送料着払い
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。

局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本ナシ。

○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。
3〒□□□-□□□□:03/05/04 06:24 ID:LLsl+E/a
4〒□□□-□□□□:03/05/04 07:06 ID:Q5R9o64n
>>1
スレ立てありがとうございます。
5〒□□□-□□□□:03/05/04 07:08 ID:LLsl+E/a
前スレを埋め立てられたのでコピペ

>ALL
一応新スレ立てたのですが、>>970を見落としてしまいました。
@@職員がお答えします(一般人向け)Part_17@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1051997045/l50

スレタイに問題があるので、立て直ししようか悩んでいます。
回答願います。
6〒□□□-□□□□:03/05/04 08:03 ID:ZtKFwPLM
>5
次スレからでいいと思いますが
7ナビゲーター7 ◆ZnBI2EKkq. :03/05/04 10:21 ID:QDx6Xyy3
>>5 スレ立て乙です。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1049297562/968
968 :ナビゲーター7 ◆ZnBI2EKkq. :03/05/03 23:22 ID:6muIOGMm
>>949
スレタイ中の、「一般人向け」という表現はなんだか冷たく聞こえるので、
次の表現に改めてみるのはいかがでしょうか。

案1「一般のお客さま向け」
案2「お客さま専用」

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1049297562/970
970 :〒□□□-□□□□ :03/05/03 23:28 ID:rHcBIAAK
@@職員がお答えします(お客様専用)Part_17@@
郵便局をご利用いただきありがとうございます。お客様の質問に回答します。
「〒くだらねぇ〜質問」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)はお断りします。
ウソの回答、1人で多くの質問を行う事、スレ潰し行為、煽り・煽りに対する返答・
叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)暴言や第3者を不快にさせるような発言・回答は禁止です。
平日の日中の時間帯は、お近くの郵便局で質問、お問い合わせをお願いします。
(以下略)

私の提案によるものですが、>>6のとおり、次スレからでよいでしょう。
8〒□□□-□□□□:03/05/04 14:07 ID:a74PsAqM
今日、明日はATM使えますか?
9お願いします:03/05/04 14:18 ID:o/Ry2yFn
お聞きしたいのですが
○1人(個人)でぱるると一般振替口座(ぱるるから独立したもの)を同時に開設できますか?
○一般振替口座を開設するときに印章票というものが必要みたいなのですが
この印章票とは何でしょうか?

ゆうちょのホームページと前スレを見たのですが見当たりませんでした。
お答え頂けたら幸いです。
10〒□□□-□□□□:03/05/04 14:34 ID:Lm+5wLeY
>>9
できる
郵便局でもらえる
11動画直リン:03/05/04 14:35 ID:7LiQDwJt
12〒□□□-□□□□:03/05/04 14:38 ID:XeRV2FM5
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出たんだってね。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
どうすりゃいい?
13〒□□□-□□□□:03/05/04 14:38 ID:XeRV2FM5
     ||            ||
     ∧||∧          |
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出たんだってね。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
どうすりゃいい?
14〒□□□-□□□□:03/05/04 14:45 ID:AzhyPabk
>9さんに関連して質問します。
1.「ぱるる」とは、どういう意味があるのですか。これ、
  日本語ですか。(「真っ向」みたいな意味不明コピー?)
2.「ぱるる」と「一般振替口座」とは振替利用に関して、
  どんな違いがあるのですか。
15〒□□□-□□□□:03/05/04 15:01 ID:Lm+5wLeY
>>14
1.英語の"pal"から来ている
2.ぱるるは電信扱いのみ、一般振替口座は電信も通常もあり。→通常振替:料金15円でウマー

16〒□□□-□□□□ :03/05/04 15:27 ID:VFt8xHHY
>>8
1の「全国の郵便局の検索」から、サービス内容の検索で
日曜休日に稼動するATMを探しましょう。
17〒□□□-□□□□:03/05/04 15:28 ID:AzhyPabk
>>15
早速のご教示ありがとうございます。
済みません、もうひとつ教えてください。
◎通常振替には、「ぱるる」のような通帳はありますか。
18〒□□□-□□□□:03/05/04 15:49 ID:oM03kaIZ
>>17
ありません。
通常振替口座の場合、入出金時に明細と払込票が送られてきます。
「ぱるる」は郵便貯金通帳に、電信専用の振替口座をつけただけで、
もともとは郵便貯金ですが、振替口座はあくまで「振替」の口座
です。
19〒□□□-□□□□:03/05/04 16:02 ID:AzhyPabk
>18さん、素早いご教示ありがとうございます。
でも、一般振替口座にも通帳みたいなのがあればいいですね。
いちいち、明細書を発行するのでは、経費の無駄になりませんか。
要望として提案したいです。
209@お願いします:03/05/04 17:16 ID:o/Ry2yFn
>>10
二つ同時開設はできるのですね!良かった(´ー`)
>郵便局でもらえる
というのは印章票のことでしょうか?
だとしたら一般振替口座を開設するときには
印鑑と身分証明を持っていけばいいんですね。
あとは窓口で書類を書けばということですね。

どうもありがとうございました。助かりました。
みなさまのレスもためになりました。ありがとうございます。
21〒□□□-□□□□:03/05/04 18:17 ID:Lm+5wLeY
>>19
一般振替口座に通帳をつけたら大変なことになることに気づきませんか?
22〒□□□-□□□□:03/05/04 18:25 ID:r5E6SdT2
通常貯金口座は、民間金融機関で言うところの「普通預金口座」で、
一般振替口座は、民間金融機関で言うところの「当座預金口座」でよろしい
でつか?
23〒□□□-□□□□:03/05/04 18:27 ID:Lm+5wLeY
>>22
非常に近いです。
24〒□□□-□□□□:03/05/04 18:30 ID:oKFoD1jx
>>21
さー?これから利用しようと思っています。しかし、実際
利用していないので、詳しいこと分かりませんが・・・
通帳がないというのには、それなりの理由があるとは思い
ますが・・・教えてください。
ただ、払込があった場合は、明細を送ってもらう必要は
ありますね。それは、別処理にして、せめて、受け払い
総額と現在額程度は、いつも知りたいですね。
25質問です:03/05/04 18:56 ID:1RCdB4a+
郵便局のアルバイトに募集したいのですが30歳でも採用されますでしょうか?

また、配達の場合には月給は手取りでお幾らほどになりますか?

当方、健康保険と厚生年金に加入を希望しております。この場合、手元に残る
のはお幾らほどになるでしょうか?
学生時代に新聞奨学生をしていたので配達はできると思います。また、自動二輪
の免許と普通自動車免許も持っております。

どうかご教授をお願いします。
郵便局のアルバイトって平均年齢ってどれくらいなんだろ?
26日輪遥:03/05/04 19:00 ID:K8oVBkzZ
 一般振替口座の場合、払出指定局を一局(たいていは常時利用する局)
指定します。払出はそこの局でのみ無料で(他局では有料)払出できます。
現在高は窓口で照会できます。

 通帳はともかくとして、振替口座カードはあってもいいと思うのですけどね。
電振、現在高照会、払出用に。
27現役ゆうメイト:03/05/04 19:09 ID:r5E6SdT2
>>26
年齢や労働条件(賃金など)、平均年齢は、募集している局所によると思わ
れます。
勤務を希望する局所の総務課に訊いてみましょう。
尚、厚生年金や健康保険については、労働時間によるので、短い場合は加入
できないかもしれません。
参考までに私のケースをお教えします。
勤務局所:関東支社管内集配特定局
月平均給与:10万円前後(時間給@840×5時間+時間外)
加入保険:雇用保険のみ(但し、傷害保険に加入)
28日輪遥:03/05/04 19:11 ID:K8oVBkzZ
>>25
 やる気があれば大抵は。保険関係は労働法に則って適用されるので、ご心配なく。
29質問です:03/05/04 19:15 ID:1RCdB4a+
>>27

有り難う御座います。
配達をしながら福利厚生費用を払っている方などいないでしょうか?
そういう方のケースをお聞きしたいのですが。
30〒□□□-□□□□:03/05/04 19:50 ID:yoAi9X8o
>24
>せめて、受け払い総額と現在額程度は、いつも知りたいですね。

現在額は、郵貯インターネットホームサービスで随時照会できます。


>26
>(他局では有料)

払出局と原簿所管庁以外には印章票がないので、
それ以外の箇所では電信現金払、電信振替の請求はできません。
通常現金払、通常振替はどこの局でも無料で請求できます。
(用紙を原簿所管庁に送るだけなので。)
31失業保険を貰い終えたら郵メイトへ応募します:03/05/04 20:58 ID:1RCdB4a+
皆さんは厚生年金と健康保険でどれくらい取られていますか?
また、手取りはお幾らくらいですか?
32〒□□□-□□□□:03/05/04 22:16 ID:zGxy8oO1
>>24です。多くのみなさんから、ご親切なご教示いただき
ありがとうございます。
>>26さんの「通帳はともかくとして、振替口座カードはあってもいいと思うのですけどね。
電振、現在高照会、払出用に。」
これ、私の望みにとても近いアイデアです。
33:03/05/05 00:00 ID:cApVhOpw
質問があります。

配達で採用された者は、同じ担当地区を長く配達するのでしょうか?
それとも、今日は集荷で明日は配達といった感じですか?

また、あちこちのスレで見かける「営業できない人は…」というのは何でしょうか?
配達以外に営業もしないといけないのですか?
それもアルバイトの仕事なのですか?
34〒□□□-□□□□:03/05/05 00:02 ID:fSntLS8Z
自分の住んでいる所の配達しちゃ駄目なのですか?
なんか近所のプライバシーのなんたらかんたらで・・?
35〒□□□-□□□□:03/05/05 02:55 ID:A8LB2yA1
>>24
極端な話ですが、たとえば、NTTの料金払込口座に通帳をつけたらどうなる・・と考えてみてください。
24*15ページだとして360回受け入れ・・・・・
毎月10万冊以上の通帳が消費されます。これこそ究極の無駄です。

(MTの話は別として)
36〒□□□-□□□□:03/05/05 03:03 ID:E2Rz2ULp
>>31 質問があいまいなのでなんとも言えないけれど
手取りをこのスレで聞いても参考にならないと思うよ
37〒□□□-□□□□:03/05/05 04:03 ID:BWZpT4yx
教えてください!
夜中にも配達ってしてるんですか?
1週間に2回ほど、郵便葉書が届いたもので・・・(AM2:30前後)
しかも、なんかへんなチラシと一緒になんですけど。
荒らされてますかね〜
38〒□□□-□□□□:03/05/05 06:34 ID:6BlXOrEm
素人の質問ですが・・・振替口座というのは、そもそも何に利用
するためのものですか。「ぱ・る・る」にも振替口座があるとの
ことですが、なんだかよく意味がわかりません。
39〒□□□-□□□□:03/05/05 06:46 ID:HSTKdZ64
>38
>振替口座というのは、そもそも何に利用するためのものですか。

送金や決済などに使います。


>「ぱ・る・る」にも振替口座があるとのことですが

郵便貯金口座は、送金機能がついていませんので、
その解消のため便宜郵便振替口座をつけたと思ってください。

普通に使う分には全く意識しなくてかまいません。
40〒□□□-□□□□:03/05/05 07:58 ID:6BlXOrEm
>>39 さん、ありがとうございます。
なんとなく分かったような・・・
関連して、もうひとつお願いします。

>送金や決済などに使います。

「ぱ・る・る」から銀行の口座へ送金できますか。
なんか、この間窓口で聞いたとき、できないような・・・
銀行にもよりけりとか、あいまいな記憶で申し訳ありません。
4139やないけど:03/05/05 08:12 ID:vQkSU98U
>>40
>「ぱ・る・る」から銀行の口座へ送金できますか。

結論:
できる銀行とできない銀行があります。
特に都銀にはできません。なので私は
「M井S友銀行に送金できますか?」と聞かれたら
「できません」とだけ答えます。
「銀行に送金できますか?」と聞かれたら
「銀行によります、(パウチした一覧表みせて)
 こちらに載っていれば可能です」
と答えます。
42〒□□□-□□□□:03/05/05 08:20 ID:8ExzZKJB
43〒□□□-□□□□:03/05/05 10:17 ID:p+aqKfSN
>>41
ありがとうございます。やっぱりできるところと、できない
ところがあるんですか。いろいろ事情があるんでしょう。
送金システムにも、制約があるんですね。
M井S友銀行へ送金したかったのですが、残念。
結局このときは、銀行のATMから送金しました。
でも、郵便局から、この銀行になんとかして送金する方法は
ないものでしょうか。
44〒□□□-□□□□:03/05/05 10:35 ID:1Ivdhzp8
>43
「M井S友銀行」に送金するのであれば、「M井S友銀行」の郵便振替口座番号を
調べて、そこに送金すればよい。

「M井S友銀行に開設された預金口座」に送金するのは不可能。

>42
これは「くだらねえ〜16」のテンプレに入れておこうと思ったのだが止めたんだよね。
素直に入れておけばよかったかと思っています。
45〒□□□-□□□□:03/05/05 10:53 ID:NHXgDxYB
高校出た後にそのまま郵便局に収縮できる?
46〒□□□-□□□□:03/05/05 12:51 ID:8ExzZKJB
>45
高校3年の時に郵政の採用試験を受けて合格し、その年度に高校を卒業できたら可能性が高い。

>44
「銀行口座への送金」とゆーことで次回に入れましょう
47〒□□□-□□□□:03/05/05 13:43 ID:+gNdtei+
>>30
加入者払出局以外の局で、通常振替を請求すると拒否されそうになることが多いのですが。
48〒□□□-□□□□:03/05/05 14:24 ID:dzzKmr10
>>44
>「M井S友銀行に開設された預金口座」に送金するのは不可能。

やっぱりダメでしたか。お互い垣根を設けているんですか。
JAや信金からはできるようですが・・・
結局、銀行のATMで送りましたが、送金先の支店番号まで
入力しなければいけませんでした。これ分からず銀行の窓口
の方に調べてもらいました。困ったときに親切にしてもらう
とありがたいものです。
でも、なんで入力するのは、みな数字ばかりなんでしょうね。
先にこのスレで話題になった「記号」が使えるようにならな
いものでしょうか。機械のご都合に合わされるのもほどほど
にしてほしい、と思うのはわがままでしょうか。
49〒□□□-□□□□:03/05/05 14:35 ID:W/Qwdoky
>>48
わがままだろ。
自分の都合でシステム変更させたいって言ってるような物。

それなりの資金を寄付したらなんとかしてくれるかもよ(藁
嫌なら使いこなせるようになればいいだけの話じゃん。
50〒□□□-□□□□:03/05/05 14:40 ID:uV5dPthQ
ATMで記号まで使えるようになったら
一回あたりの操作時間が長くなりそうで迷惑。
51〒□□□-□□□□:03/05/05 14:56 ID:dzzKmr10
>>50
>一回あたりの操作時間が長くなりそうで迷惑。

記号を使うと、どうして操作時間が長くなるのかいな?
それに、「ぱ・る・る」には、ちゃんと「記号・番号」
と書いてありますよ。 JAや銀行の通帳には「口座番
号」としか書いてないですよ。
勝手にシステム変更したのは、どこのどなたですか。
52〒□□□-□□□□:03/05/05 14:56 ID:zaSSX5iN
何で120円切ってを作らないんだ?50×2と10×2を貼るのがめんどい。
ところで120で届くところを、80+50で130で出しても届く?
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
5450:03/05/05 15:02 ID:uV5dPthQ
>51
48で言う記号は ※とか( ) とか そういう類のことかと解釈して
タッチパネルのボタンが多くなると操作時間が長くなりそうとカキコしました。
51の意味がよくわかりません。
釣りでしょうか?
55〒□□□-□□□□:03/05/05 15:11 ID:W/Qwdoky
>>51
そもそもシステムそのものが違うだろ。

銀行のATMは全銀システムで統一。
郵便局の口座はそれとは全く別の独自システムだ。
その互換性を完全に合わせるというのが
どれほど大変なことかくらい想像つかんかね?

自分中心のチュプ&DQN客はそんなことにも気付かないんだろうな(藁
丁寧な言葉遣いのDQN程、性質悪くて始末に負えないね。

銀行口座に振り込みしたいなら素直に銀行逝ってこい。
出来ないことをいつまでもグタグダ言ってんじゃねーよ。
56〒□□□-□□□□:03/05/05 15:19 ID:dzzKmr10
>>54
記号というのは、そういう★◎□などの類です。
確かにタッチパネルのボタンは多くなりますね。これと数字を
組み合わせます。例えば、★0、◎1、□2とか。
素人考えですが扱いやすいし、操作時間が長くなるとは思いませんが。

>釣りでしょうか?
これ、どういう意味ですか。まじめな質問・提案のつもりですが。
5750:03/05/05 15:24 ID:uV5dPthQ
>素人考えですが
確かにその通りですね。
で、★0、◎1、□2にはどういう意味があるのでしょうか?
58〒□□□-□□□□:03/05/05 15:33 ID:W/Qwdoky
>>56
藻前は
日本にいくつ金融機関が存在して、
その本支店がそれぞれいくつ存在し、
それら全ての合計がどれだけの数になるか・・・・・・

なんて事は想像できんのだな・・・・・・。




哀 れ な ヤ シ 。>>ID:dzzKmr10
59〒□□□-□□□□:03/05/05 15:41 ID:dzzKmr10
>>57
「ぱ・る・る」の裏表紙に記号・番号とありますね。
この記号?は、例えば、12345と数字になっています。
その前に、この1234を★、5を5に通帳に印字し直す
必要がありますが・・・
この1234を★、5を5(この数字の並び方には意味が
あるはずですので、区切り方は勝手にしました)に
すれば操作し易いし、「記号」の本来の意味にも合
致するのではと思うのです。
60〒□□□-□□□□:03/05/05 15:44 ID:wNZUAOA0
なんで通帳番号は左つめで記入しないといけないんですか?
61〒□□□-□□□□:03/05/05 15:44 ID:wNZUAOA0
>>60 右つめですたスマソ
62〒□□□-□□□□:03/05/05 15:49 ID:gWB3dsax
>52
120円切手は発行されてます
多く貼っても届きます
6350:03/05/05 15:59 ID:uV5dPthQ
>59
現在発行されている通帳の記号部分を、★0、◎1、□2に直すとしたら
それこそ記号がいくつあっても足りません。
入力時にその膨大な記号の中から該当の記号を探し出すくらいなら
数字で入力したほうが早くないですかね?
64〒□□□-□□□□:03/05/05 16:27 ID:1Scl54L4
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1050999988/539
の記号部分が実際に記号だった頃、どういう記号を使っていたんだろうね。
“イロハ”とか使っていたのかな?
65〒□□□-□□□□:03/05/05 16:49 ID:uZo23t/x
誘導されてこちらに来ました。
質問です。
郵便局留めで発送するときは郵便局名と相手の名前だけでいいのでしょうか?
66〒□□□-□□□□:03/05/05 16:56 ID:+osos7x2
>>65
 後、解かるのなら相手の電話番号も書いといてください。
 ↑+自分の住所・氏名・電話番号でOKです。
67〒□□□-□□□□:03/05/05 16:57 ID:dF6of0xC
>>59
ネットバンキングで送金するとき、そんな訳の分からん記号があると
入力が非常に面倒なんだが。
というか、わざわざ支店番号入力させるなんてどこの地銀だ?
単にその銀行のATMがクソなだけだろう。
68〒□□□-□□□□:03/05/05 17:01 ID:uZo23t/x
>>66サン
ご丁寧にありがとうございました。
69〒□□□-□□□□:03/05/05 17:29 ID:A8LB2yA1
   記 号       番 号
> ○△□〒☆    12345671
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   おなまえ
   郵政 太郎           様
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(以下略)

もん、アフォかと、ヴァカかと。
今すぐ死ね>>56
70〒□□□-□□□□:03/05/05 18:27 ID:NHXgDxYB
100%ネタだろ。スゲー笑えたよ。
71〒□□□-□□□□:03/05/05 18:50 ID:Gb88rKh8
>>69
ご答弁、もっぱら守りと逃げの態度ですか。政権党の国会答弁
なみ。
利用しやすいように改善しようという姿勢が感じられませんね。
郵政の部内からは、改革できないと見ました。残念至極!
7269:03/05/05 19:03 ID:A8LB2yA1
記号に数字を使っていけない理由はなんだよ?
それとも、民間みたいに各支店(局)ごとに分けろと?
支店名:東京中央郵便局 口座番号:12345671

しかもこの数字5桁の記号ってのには歴史的理由があるんだよ、ボケ

>>71は死ね
73〒□□□-□□□□:03/05/05 19:14 ID:JlH5bVZK
スレ潰しか?
74〒□□□-□□□□:03/05/05 19:20 ID:l7DQ9Pti
やっぱ、ネタなのか?

一般利用者の漏れから見ても、数字より(△□○のような)記号の方が
どこが「利用しやすい」のか、よう分からん
75〒□□□-□□□□:03/05/05 19:56 ID:Gb88rKh8
教えてください。
クラス会の会費を安く送ってもらうために、一般振替口座を
作りたいと思います。送ってもらった会費を自動的にクラス会
名義の「ぱ・る・る」に入金してもらえますか。
インターネットサービスなどあれば、それでもいいのですが。
76〒□□□-□□□□:03/05/05 19:56 ID:8ExzZKJB
改善提案をマジで出すのなら、
記号と番号を一気に入力できるようにする、って程度でどうだ?
区切りのハイフンはあってもなくても、自動補完して認識する。
左右・挿入・削除ボタンを画面に出して、訂正しやすいようにする。
相手方の名前も なるべく漢字や全角文字で出るようにする。

この程度の提案は、一窓口職員から出ても役職者が認めないんだよなー。
公社総裁に直訴すれば改善されるんだろうか。
77〒□□□-□□□□:03/05/05 20:07 ID:8ExzZKJB
>75 おっと失礼しました。
郵便振替口座から自動で全額をぱるるに移すのは無理です。
そのような取扱はありません。
毎月決まった日に自動で、あらかじめ指定した金額を移し替えることはできます。
料金は1回140円です。
あるいは郵貯インターネットホームサービスを利用して残高確認の上、送金することはできます。
料金は送金1回ごとに130円です。
78〒□□□-□□□□:03/05/05 20:10 ID:ZpR2hd0M
>47
よくあることです(w

受付できるはずだゴルァ。と言ってやってください。
79〒□□□-□□□□:03/05/05 20:11 ID:ZpR2hd0M
>48
たいていは支店番号じゃなく、支店名なのですが・・・。
どこの銀行だ?
80〒□□□-□□□□:03/05/05 20:26 ID:Gb88rKh8
>>77
ありがとうございます。明日郵便局へ行って手続きして
きます。
81〒□□□-□□□□:03/05/05 21:08 ID:36IfiA2e
自分の口座の記号を脳内変換・・・

通福岡450 ・・?
TF45C ・・?
記号の利便性というか必然性を高めるために2つの数字の組み合わせごとに
アルファベットを設定>JC×貯金種別・・・?
今、数字を記号に直すために膨大な費用がかかり、アルファベットで組み合わせを
表現できなくなった時も対応するために凄いことになりそう。

あかんやろ
82〒□□□-□□□□:03/05/05 21:14 ID:fler5RUU
くだらない質問ですが、郵政公社に変わる前の看板の色って何色でしたっけ?
83〒□□□-□□□□:03/05/05 21:39 ID:ZpR2hd0M
>82
グレー
84〒□□□-□□□□:03/05/05 21:48 ID:fler5RUU
グレーだけだったっけ?
85〒□□□-□□□□:03/05/05 22:37 ID:V91sxKOR
a
86〒□□□-□□□□:03/05/05 22:51 ID:81Tz4Na0
郵貯のATMで払い込みは普通扱い(文書)?それとも電信扱い?
払込み専用の機械(名前は忘れた)も扱いは一緒?
87〒□□□-□□□□:03/05/05 22:56 ID:ZpR2hd0M
>86
払込みなら通常
APMも一緒
88〒□□□-□□□□:03/05/05 23:09 ID:Y3mEw9xK
319 名前:267 :03/04/30 20:24 ID:8y5I0BWd
ローソン設置郵便ポスト名前募集キャンペーン
今日までだよ
応募箱のぞいたら結構入っていたみたい
「ぽすくん」でだしてきた
7月初旬発表

ぽすとさん 期待しててくれ

>>316
お茶なんかにした方が
飲む間 引き止められる
89〒□□□-□□□□:03/05/05 23:56 ID:9bN51GMT
>59
ということは、数字4桁を1つの記号に直すわけですから、

画面に一万種類の記号がずらずらーっと出て、その中から1つ
選ぶ方が便利だというわけですね。
90〒□□□-□□□□:03/05/06 01:17 ID:8zltLpkI
前スレで質問しっぱなしのまま出張してたら落ちてました
東海管轄と東京管轄の小型印情報ネットで知る方法教えてください
91〒□□□-□□□□:03/05/06 06:32 ID:QSe4bEIh
教えてください。
前に、一般振替口座用の通帳は現実的でないというような話題が
ありました。(済みません、スレッド探す手間省きました)
今度同窓会の会費を集めることになりました。会員約2,000名です。
一般振替口座ではなく、ぱるるにした場合、送金のつど記入される
と通帳が数冊になるおそれがありませんか。
一般振替口座とぱるると、どちらが管理しやすいでしょうか。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93〒□□□-□□□□:03/05/06 07:20 ID:CP/+Kg9g
>91
振替口座のほうがいいと思います。
名前だけでなく、住所・電話番号も一緒に記入されて届くから。
94〒□□□-□□□□:03/05/06 07:41 ID:PCJDXSFy
未記入が20件を超えると記帳されないんでないかい
95〒□□□-□□□□:03/05/06 07:52 ID:zMruLaaq
>>93 >>94
ありがとうございます。大変参考になりました。
96〒□□□-□□□□:03/05/06 09:24 ID:q/9aiq+C
>90
しつこいねえ。

http://yushu.or.jp/yw/index.html
97〒□□□-□□□□:03/05/06 10:27 ID:lKq4Qxwt
ポスターを丸めて筒状にして発送したいのですが、
どうやって包装したらいいのですか?筒状でも発送可能ですか?
98非職員:03/05/06 10:31 ID:AVkEJMuQ
可能。と言うか、堅い筒か、筒の丸みをとった様な長細い箱がいいかと……
柔らかい筒状の梱包では、途中で潰される可能性大です。
9997:03/05/06 10:40 ID:lKq4Qxwt
>>98
早々のお返事ありがとうございます!
ラップの芯にでも入れてみます・・・
100〒□□□-□□□□:03/05/06 13:57 ID:gRssZn4z
質問
かつては、急いでお金を届けるのに電信為替を利用しました。
送金決済といううたい文句のある「ぱ・る・る」に、相手の
家まで届けてくれる仕組みがありますか。
101〒□□□-□□□□:03/05/06 15:22 ID:xpKDQ1kj
ネット詐欺にあったかもれません。
相手の情報は名前・携帯番号・振込先のが本人名義のぱるる
だけです。相手先の住所が解らないので警察でも被害届を
受理してくれないかもとの事ですが・・・
郵便局で相手の情報を出してくれる可能性はありますか?

102〒□□□-□□□□:03/05/06 15:27 ID:Gzoz0+76
ありません。

とりあえず警察に相談しましょう。口座番号も一緒に持っていきましょう
103〒□□□-□□□□:03/05/06 15:39 ID:gPnXY4c6
このスレにでてくる、単語の意味さえわかりません
郵便局のそんな知識がわかる本って売ってますか
どうしよう
104〒□□□-□□□□:03/05/06 16:11 ID:/qes+lwI
>>103
例えばどんな言葉ですか。
そういう私も、分からない言葉が多くあるので、関心あります。
105〒□□□-□□□□:03/05/06 16:13 ID:Eg3Ss6eF
あぼーんの意味が分かりません。
106〒□□□-□□□□:03/05/06 16:20 ID:Gzoz0+76
プッ
107〒□□□-□□□□:03/05/06 16:22 ID:Gzoz0+76
2チャン用語で「あぼーん」とは荒らしや禁止されている投稿を削除した跡です。

一応レスしておいてあげようか
108〒□□□-□□□□:03/05/06 16:23 ID:/qes+lwI
チュプ&DQNとか、ゆうメイトとか、スレ潰しとか、これら日本語?
109〒□□□-□□□□:03/05/06 16:38 ID:j5ES+D5v
>>100
相手の家まで現金をお届けするサービスはあります。電信現金払居宅払といいます。
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk10423.htm
110〒□□□-□□□□:03/05/06 16:41 ID:UelL8cBZ
俺の家に届くはずの郵便が、誤配先の場所で開封されて送付されてきた。
これでいいのか?
111〒□□□-□□□□:03/05/06 16:41 ID:j5ES+D5v
>>108
チュプ=厨房主婦=中学坊主主婦
ゆうメイト=日本郵政公社の非常勤職員の愛称
スレ潰し=スレッド潰し
112〒□□□-□□□□:03/05/06 16:43 ID:j5ES+D5v
>>110
もうしわけございません。誤配先の方が気づかずに開封されてしまうことがあります。
もちろん誤配したのは郵便局ですのでお詫び致します。
封緘紙を使って再封をしてあると思われますので、ご了承ください。
113〒□□□-□□□□:03/05/06 16:59 ID:zUW8XEP4
>>111
キティの意味がわかりません。
114〒□□□-□□□□:03/05/06 17:54 ID:Gzoz0+76
http://www.skipup.com/~niwatori/yougo/

とりあえず2ちゃん用語はここを読め。
あと分からない言葉をgoogleにつっこんで検索しる。
115103:03/05/06 18:19 ID:+1bfbpjo
>>104
電信扱いとか、通常扱いとか。
それは、さっきぐぐって調べたけど、
それより、そんな郵便局の知識を、まとめた冊子とか郵便局でくれますか
ゆうパックとか、郵貯とか、全部全部全部載ってるのがいいです
ください
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117〒□□□-□□□□:03/05/06 18:51 ID:j5ES+D5v
>>115
電信扱いって・・・普通に日本語ですが?
郵便=郵便情報源
貯金=>>117頼む
(ホームサービス=郵貯ホームサービスご利用のしおり)
振替=郵便振替ご利用のしおり
保険=>>117頼む

などなど
118〒□□□-□□□□:03/05/06 18:51 ID:j5ES+D5v
訂正(藁)
>>115
電信扱いって・・・普通に日本語ですが?
郵便=郵便情報源
貯金=>>119頼む
(ホームサービス=郵貯ホームサービスご利用のしおり)
振替=郵便振替ご利用のしおり
保険=>>119頼む

などなど
119〒□□□-□□□□:03/05/06 18:53 ID:GhnAl5RP
2チャンネル専用用語があるんですか。
どうりで、意味が分からずちんぷんかんぷんでした。
郵政の隠語かと、勝手に思っていました。
ありがとうございます。
120〒□□□-□□□□:03/05/06 19:29 ID:4xbzmDbI
>郵政の隠語
まさか。
121〒□□□-□□□□:03/05/06 19:56 ID:QV+WkdED
質問です。
サークルで開設したぱるるを紛失してしまいました。
再発行するには何が必要でしょうか?
代表者の証明書と印鑑でよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

122〒□□□-□□□□:03/05/06 20:28 ID:4rv58P2G
>>121
それが「人格なき社団」扱いとされているか、「任意団体」とされているかで
扱いは違います。

まず、通帳を作った時に代表者は設定しましたか?

代表者を設定している場合、「人格なき社団」扱いとなります。
この場合、サークルの規約及び代表者の証明書類・印鑑が必要です。

代表者を設定せず、住所の後ろに団体名が記載されている通帳は、
「任意団体」といいます。
この場合は基本的には個人の通帳と同じ扱いですので、名義人の
証明書類と印鑑だけで結構です。

なお、記号番号が分からない場合、再発行されるまでに多少時間が
かかります。
どちらにしても、まずお近くの郵便局にお問い合わせ下さい。
123〒□□□-□□□□:03/05/06 20:56 ID:QV+WkdED
>>122さん

ご丁寧にありがとうございました。

124〒□□□-□□□□ :03/05/06 21:13 ID:U2OY1riK
>>118
貯金=郵便貯金のご案内
ていう、冊子があった気がするな。名称間違えてるかもしれないけど
貯金窓口かロビーで配布しているはずです。
4月に出たので、在庫切れの局もあるかもしれませんが
保険は…かんぽアラカルト。とか

ところで、今年の郵便情報源は出ました?
125〒□□□-□□□□:03/05/06 21:47 ID:QHt7URpm
4/30(水)に岡山市から茨城県鹿島に普通郵便で出して
今日まだ届いてません。郵便事故でしょうか?
126〒□□□-□□□□:03/05/06 22:44 ID:QHxQARv8
>>125
事故の可能性はあります。

あなたがきちんと宛名を書いてたとしたら5月3日までには
配達されて然るべきです。

127〒□□□-□□□□:03/05/07 00:10 ID:SoSxbMXi
先月、一ヶ月の定期(ニュー定期)を組んだのですが、今月中旬で満期になり
払い戻し出来るのですが。突如、即お金が必要になったのですが。満期を待た
ずに定期を解約して貯金を払い戻すことは出来るのでしょうか?
128〒□□□-□□□□:03/05/07 00:31 ID:Uxl3RYJY
>127
事情によっては大丈夫です。
129〒□□□-□□□□:03/05/07 01:14 ID:m8spd+F+
>>125
佐賀県の鹿島市に送られている可能性有り。
茨城県の方は正しくは「鹿嶋市」。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131〒□□□-□□□□:03/05/07 07:32 ID:wP7Y3yE2
>>108
DQN 2チャンネル用語で見たけど、探し方が悪かったのか、
見つからなかったよ。
これ、なんの略?やっぱり、郵政の隠語?
132〒□□□-□□□□:03/05/07 07:41 ID:OOmkIiQB
>131
ここで調べよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
133〒□□□-□□□□:03/05/07 07:43 ID:wP7Y3yE2
質問(郵便関係の「〒くだらねぃ質問・・」で、載せましたが、教えて
もらえず、こちらに再質問します。マルチではありません。不悪)

あちこち検索したけど、見つけられなかったので、教えてください。
確か試験的に、青森県で、一郡市の広域の配達を、そこの普通局で
行った、とかもれ承りました。本当ですか。もし、本当ならその後の
経過はどうなっておりますか。
134〒□□□-□□□□:03/05/07 13:29 ID:1gSYiNOg
>>132
ありがとうございます。
いやー、驚き、驚き!!2チャンネル用語がこんなにあるとは・・・
2チャンネルは、進化発展する?
135〒□□□-□□□□:03/05/07 14:12 ID:m3PYWqvh
ゆうぱっく元払いの局止めってできるのですか?
その際手数料等必要でしょうか?
136〒□□□-□□□□:03/05/07 14:22 ID:+yDzlJ8i
>134
できる。いらない。
137 :03/05/07 19:22 ID:4lUgXZfB
>>133 もう少し詳しい情報はありませんか?
138〒□□□-□□□□:03/05/07 19:35 ID:+yDzlJ8i
どこをどう詳しくしろと・・
139〒□□□-□□□□ :03/05/07 20:25 ID:iETrs3W+
>>133
知らなければ、答えようが無い。

地域板の方が、あんがい分かるかもね
140〒□□□-□□□□:03/05/07 22:59 ID:rvcJYUah
>133
ガセネタかもしれませんね。郵政公社の東北支社HPを見ましたが、それらしき情報はありませんでした。
どこからそのような情報を入手されたのでしょうか。いつの話なんでしょうか。
141〒□□□-□□□□:03/05/08 00:58 ID:XylKiOwK
>>133
将来の話として「従来の配達局単位で配達するのは普通通常のみとして
書留・小包・速達は広域配達をする」という構想を持つ向きはありますが・・・
「試験的に」という点が非常に怪しいです。
試験的に配達区域を変える事なんて、まずありません。

現在、神奈川県で似たような事をやっています。もちろん「本格実施」です。
大和市および海老名市宛の小包は、本来の配達局である大和局・海老名局ではなく
郵便番号上2桁24・25の地域の拠点である綾瀬局が配達を担当しています。
142〒□□□-□□□□:03/05/08 22:48 ID:Rn1IgspV
agetとく
143〒□□□-□□□□:03/05/08 23:34 ID:aGZALMeK
東京都の市部から23区内へ第一種定形外を差し出す時に
1.集配普通局で速達
2.東京多摩局で通常
引受が同時刻だとしたら、どちらが早く配達されるのかな?
144〒□□□-□□□□:03/05/09 00:14 ID:LGA4Px/r
この前、簡易郵便局からゆうパックを着払いで
送ろうとしたら
ここでは着払いは扱っておりません
と言われた。
なぜ???
そういう郵便局ありますか?
愛知県一宮市の某博物館前の簡易郵便局だけど
担当は山田とかいう人。
はじめて断られた。
145〒□□□-□□□□:03/05/09 00:58 ID:2gjwRMy7
想像ですが、JA(農協)尾張の妙興寺支店運営の簡易局だから
着払いは自局の収入にならないため(料金は配達局が回収するから)
JA側の方針でお断りしてるのかな?
146〒□□□-□□□□:03/05/09 01:04 ID:2gjwRMy7
愛知県一宮郵便局
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032275196/

ここの人ならわかるかも。
147〒□□□-□□□□:03/05/09 04:43 ID:Lngy+hec
>>143
配達順の関係で同じ時間帯の中で前後する事はありますが
1が2より遅くなる事はほとんどないと考えて良いでしょう。
>>145
簡易局である以上、局に入ってくる「収入」は事務委託手数料ですので
元払いも着払いも同じ「小包1個の取扱手数料」だと思います。
>>144
局側の勘違いか、小包の引受自体を扱っていないか
どちらかでしょう。
あるいは本当にそのような規定があるのか・・・
148〒□□□-□□□□:03/05/09 06:14 ID:hlCtxSdF
>>140 >>141
ありがとうございます。>>141さんのような例かもしれません。
やはり、広域単位の扱いはやっているんですね。
去年、郵便局のひとが言っていましたが、いい加減に聞いてい
て、勝手に拡大解釈していたのかもしれません。
149〒□□□-□□□□:03/05/09 21:31 ID:f5/c/Js/
普通貯金口座を通常、ボランティアの2件持っています。
このうちボランティアの方から今月12日に引落しがあります。
しかしながら通帳とキャッシュカードを親戚宅に忘れてしまい入金が出来ません。

なんとかしてこの口座に11日までにお金を入れなければならないのですが、
郵便貯金のページを見たところ「本人払い込み」というものがあり、
これならば無手数料で口座にお金を入れられるようです。
しかし、おそらく通帳やキャッシュカードがないと不可能でしょう。
それに郵便局は11日まで休みです。

できるだけ手数料を払わずにお金を入れるよい方法はないでしょうか?
親戚\に頼めればよいのでしょうが、とても気難しい人でそれは出来そうもないのです。
150149:03/05/09 21:32 ID:f5/c/Js/
×親戚\→○親戚、です。すみません。
151〒□□□-□□□□:03/05/09 21:34 ID:/+bk3dpc
>>149
通常貯金ボラ無しの方のカードか通帳を持っていれば
ATMでボラ付きの通帳に電信振替で送金すればその場で入金できます。
手数料は130円です。
また、ぱるるへの本人払込は窓口で通帳かカードをお持ち頂けなければできません。
152149:03/05/09 21:43 ID:f5/c/Js/
>>151
レスありがとうございます。ボランティアでない方の口座のキャッシュカードは持っています。
電信振替が適当のようですね。\130がちょっと痛いですが・・・。
ほかにはよい方法はないですよね。

電信振替についてお聞きしたいのですが、銀行とは異なり土日でも瞬時に送金できるのでしょうか?
153〒□□□-□□□□:03/05/09 21:44 ID:/+bk3dpc
>>152
ほかの方法はありません。
土日でも休日でも窓口取扱時間外でもいつでも瞬時送金です。
154149:03/05/09 21:46 ID:f5/c/Js/
>>153
電信振替にしてみます。ありがとうございました。
155〒□□□-□□□□:03/05/09 23:49 ID:Ts9zRbqL
>>149
本人払込みは、郵便振替口座にある制度です。
「通常」貯金の口座にでは使えません。
156〒□□□-□□□□:03/05/10 03:28 ID:k2SJANhE
超特急郵便を月2回程度利用していたのですが、
4月になったら突然廃止になっていてびっくりしました。
うちに取りにくるライダーさんが「来月からなくなります」
の一言でもいってくれればソクハイとか手配してたのに。
当然急ぎだったから非常にあわてました。
以前も夕方4時ころ電話したら「ライダーが皆帰ってしまって
(出払って、ではない)受け付けられません」と言われ
不完全なサービスだな、と思った事がありましたが。
この件で少し郵便局が苦手になりました。
たとえば局内に廃止のお知らせ貼るとか、なんで事前にしてくれないんだろう。
あと、今日よくあさ郵便をだしたら、これも突然40円も値上がりしてて
ショックでした。なにか以前より便利になった事ってあるんですか。
157〒□□□-□□□□:03/05/10 03:42 ID:FX4LoIAC
>156 なんか、郵便局を特別視してないかい?
これが宅配便だったら、あなたはどう思うの?
公社化、民営化イコール便利になる、というのも幻想。
(便利にするために小泉は民営化を目指しているのではない。)
158〒□□□-□□□□:03/05/10 03:51 ID:oEWX1r0q
そうだな・・NTTのサービスも殆んど有料だしネ。
159〒□□□-□□□□:03/05/10 03:57 ID:k2SJANhE
公社化したのだから便利になってしかるべき、とは思っていません。
ただ、自分にとって不便になった事が既に2点もあるから、
かわりに便利になってる事はほんとにないのか、教えて欲しいんです。
いいサービスを知らないで損してたら、いやじゃないですか。

これが宅配便だったら、という置き換えは想像できません。
「ライダーが受け付け時間内に全員帰った」と言われた事はないし、
もし、予告なく料金があがったら、同じようにショックを受けます。
160〒□□□-□□□□:03/05/10 03:58 ID:MveBezwp
超特急郵便廃止は公社化前に新聞で見たよ。
161〒□□□-□□□□:03/05/10 04:00 ID:nUZODSzb
>>156
いまのところ区内特別郵便来ないのも周知していないかもなぁ。で、
「今日よくあさ郵便をだしたら、これも突然40円も値上がりしてて」
っていくらがいくらに上がったの?
162〒□□□-□□□□:03/05/10 04:03 ID:MveBezwp
重量区分がひとつ上がったのではないかと思うのですが。
163〒□□□-□□□□:03/05/10 04:11 ID:3ivfyHe5
>>156
色々ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
>新超特急郵便の廃止
噂はかなり前からあったらしいのですが
(公社化関連で、不採算なので廃止すべきという指摘を受けていた)
正式発表は1月17日でした。私もネットで毎日のように検索して知った次第で
私の局(非取扱地方)で正式に職員向け周知があったのはずっと後でした。
取扱のあった局で何もしないはずはないと思いますが・・・
なお、新特急郵便に関しては取扱内容を拡充する計画があります。
>翌朝10時郵便の料金
一切値上げしていません。何かの間違いです。
そもそも郵便料金の値上げ自体、平成6年4月1日(第3種郵便)が最後です。
>便利になった事
とりあえず「希望による不在持戻当日の再度配達」が可能になりました。
一部の局では封筒の販売を始めました。
5月19日からは送達速度が向上する予定です。
164〒□□□-□□□□:03/05/10 04:12 ID:k2SJANhE
B4の封筒(いつも使ってる物)にケント紙4枚、これも
いつもの枚数だったのですが。
490円で出せていたものが530円でした。
重量の所為なのでしょうか?もしそうなら、不便な事は1点だけです。が。

もし職員の方がみてくださってるなら、超特急郵便復活を検討してください。
郵便サービス案内センターには既に電話して言いました。
ソクハイより百円安いだけなんですけど、百円でも安い方がいいです。
165〒□□□-□□□□:03/05/10 04:13 ID:k2SJANhE
163さん、ご親切にありがとうございました。
参考にいたします!
166〒□□□-□□□□:03/05/10 04:16 ID:MveBezwp
>164
超特急郵便は採算が取れないから廃止されたのであり、
復活するには料金の跳ね上げが必要になるかと存じます。
167〒□□□-□□□□:03/05/10 04:23 ID:ehRkJUuM
私書箱って郵便局に頼むの?
料金ってどれくらい?
168〒□□□-□□□□:03/05/10 04:30 ID:3ivfyHe5
>>164
現状では困難でしょう。>新超特急郵便の復活
不採算であるという事の他、同様のものを扱っている民間企業から
「安い料金で扱うのは民業圧迫だ」と言われ続けてていたのか、あるいは
信書便事業への民間参入を促進させるため、どこからか圧力がかかって
やむなく廃止した可能性もあります。不採算というのは表向きの理由で・・・
169〒□□□-□□□□:03/05/10 04:32 ID:3ivfyHe5
>>167
郵便局の私書箱は一応無料です。
170〒□□□-□□□□:03/05/10 04:34 ID:ehRkJUuM
ありがたぅ
無料か…空きがあればいいのかな?
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172〒□□□-□□□□:03/05/10 04:41 ID:3ivfyHe5
>>170
基本的に「毎日大量に郵便が届き、毎日受け取る方」に対する
サービスですが、実際に利用が許可されるかどうかは局事情にもよります。
滅多に郵便が来ない個人のものが1つ増えても特に業務に支障がない場合は
空きがあるだけで利用できるかもしれません。
173〒□□□-□□□□:03/05/10 17:53 ID:XHeY+HY7
かなり依然、顔見知りの郵便局員から懇願されて、「愛育貯金」と
いうのに付き合わされたことがあります。この貯金まだやっている
んですか。やっているとしたら、この利用メリットはどこのあるの
ですか。
174〒□□□-□□□□:03/05/10 18:46 ID:SFUkQusQ
>>173
もう無いと思う。どんな貯金だったかも忘れた!!
175〒□□□-□□□□:03/05/10 18:48 ID:4tH8tmDd
誤配されたんですが、どうすればいいですか?
家に、他人のものが来ました。
176〒□□□-□□□□:03/05/10 18:54 ID:QteEKLIv
>>175
CASE1 穏便:ポストに出せばいいと思います。
CASE2 普通:局に電話して取りに来てもらう。(局員が謝りにきます。)
CASE3 激怒:監察に電話。(局長が菓子折もって謝りに来ます。)
177〒□□□-□□□□:03/05/10 19:10 ID:4tH8tmDd
>>176
菓子折り欲しいから3にします。
178〒□□□-□□□□:03/05/10 19:12 ID:bcO9z6z3
>173
2年目、4年目、6年目に利息だけ受け取れるので、
七五三、入学の際に現金(祝金)ができる。
と言う売りだった。(はず)

で、その生まれ変わり(?)が利子分割払い定額貯金。
179〒□□□-□□□□:03/05/10 21:27 ID:XHeY+HY7
保険しつこく口説かれて契約して何とか5年も掛け金かけた
(これも口説かれ通帳から引き落とし)けど、リストラに
あって手元不如意になってしまった。辞めたいけど、簡単に
辞めれますか。その局に行くと、またどうのこうのと、
くどくどしつこく口説かれるのが嫌で、余所で辞めたいん
ですが・・・すぐ辞めることできますか。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181〒□□□-□□□□:03/05/10 21:30 ID:mze2QNxp
定額貯金したら3年○パーセントと利率が書いてました。
3年以内におろしたら利率はどうなるのでしょう?
182阪尼下13:03/05/10 21:39 ID:X8h2b4QO
>>181
ここを見なされ。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/cgi-bin/rateautchg.cgi?1
当然ながら利率は低くなる。
183〒□□□-□□□□:03/05/10 22:07 ID:2l/L+z/8
>179
受持局(大抵最初に入ったところ)ですと、すぐに解約できます。
それ以外のところでは解約できません。
解約還付金はその場で支払うことができますが、すんなり
応じてくれるかどうかは、窓口の職員次第でしょうか。

せっかく5年間掛けていただいたので、続けていただくのが
一番なんですけど、どうしてもと言う場合には「保険金の減額」や
「料金払い込済契約への変更」、「契約者貸付」なども
ご利用いただけますので、ご検討ください。

ttp://www.kampo.japanpost.jp/kanyu/information/t_4.html
こちらで貸付可能額が照会できます。
184〒□□□-□□□□:03/05/10 22:11 ID:XHeY+HY7
>>183
ありがとうございます。
>それ以外のところでは解約できません。
あーぁ、悲しいことです。

185〒□□□-□□□□:03/05/10 22:26 ID:sZKSnfR7
すみません、質問させて下さい。
EMSが海外から届いた際に、「通関税」という名目でお金を請求されたので
すが、そのEMSを受け取る場合、これを支払わなければならないのですか?
また、その課税基準を教えて下さい。
レス、お願い致します。
186149:03/05/10 22:28 ID:Vd+qelgA
>>155
そうなのですか。ありがとうございます。
187〒□□□-□□□□:03/05/10 22:34 ID:AYZL9n5R
>185
外国来郵便物は輸入品と見なされていますから、関税がかかる場合があります。
基準は税関にたずねてください。郵便局員はそこまで関与してません。
関税が払えない場合、または通知が来て1ヶ月の間に取りに来られない場合、
郵便物を差出人にお返しします。
前者の理由の場合、速やかにお返しすることにしますので、お知らせ下さい。
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189〒□□□-□□□□:03/05/10 22:41 ID:X8h2b4QO
>>185
「通関税」ではありません。「通関料」という項目と「関税」という項目に
分かれているはずです。

通関料は課税対象となったEMSや小包等の郵便物1個当たり200円が
課せられる料金(対象となる郵便物が5個あった場合、1000円)です。

また、関税の基準については「財務省」の税関の管轄なので、私どもでは
お答えいたしかねます。

関税のことにつきましては財務省の税関のHPにある
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/topcontents_jr.htm
「6.国際郵便貨物の通関」をご覧になってください。
それでもわからない場合は各地域の税関までご照会下さい。
190〒□□□-□□□□:03/05/10 22:41 ID:TRCHUvb1
通関料なら、公社が受け取る手数料です。
191〒□□□-□□□□:03/05/10 23:38 ID:rnKQRxNp
>>187 >>189 >>190
>>185です。
レス、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
192〒□□□-□□□□:03/05/10 23:52 ID:/gnb49j9
郵便局の人って 私たち一般客の事を舐めてませんか?
193〒□□□-□□□□:03/05/10 23:53 ID:+uQc2kaO
>>192
下民のくせに生意気だぞ、今すぐ死ね
194〒□□□-□□□□:03/05/10 23:54 ID:RyluM+WH
>煽り・煽りに対する返答
>発言・回答は禁止です。
195〒□□□-□□□□:03/05/10 23:56 ID:/gnb49j9
もういいです!二度と預金したり保険に入ってあげたりしません!
196 :03/05/11 00:01 ID:haoT2qnR
>>195

それでいいんじゃない?そもそもものを購入・利用するのは客のメリットが
あるからこそ、「入ってあげたりしません」って発言するぐらい
魅力の無い商品を無理やり利用する必要はないはずです

まあ・・あなたが個人的に私の顧客なら泣いてすがってでも
ひきとめるかもしれませんが、個人的にはあなたみたいな客は
こっちから願い下げです、2度と郵便局の商品つかわないなら
ここに顔だす必要もありませんね、永久にさようなら〜
ばいばい〜〜
197〒□□□-□□□□:03/05/11 00:01 ID:ZWMrZtP9
>>195
どうぞご勝手に。
198〒□□□-□□□□:03/05/11 00:10 ID:t66DDxkz
もしかして祭りかっ?
そーれわっしょいわっしょい
199非職員:03/05/11 00:13 ID:iffjq1Hf
いや、祭るほどの事では……
週末だしねぇ……
200〒□□□-□□□□:03/05/11 00:14 ID:BLkFUDUt
>>193の対応○ 特別昇給

>>196の対応× 減俸処分
201〒□□□-□□□□:03/05/11 00:18 ID:GfXsl159
>>195

一般客を馬鹿にすることはないが
馬鹿な客はいるよな・・・
そういう客ほど無理・めちゃくちゃな注文を言ってきて
システム的に無理だとこたえただけで、「馬鹿にしてるんか?」
「民間みてみろ」とか言い出すんだよな・・・
民間でもできんもんはできん言うよ、できないことを断っただけでゴロまかれても
かなわん、馬鹿にするつもりはないが、、馬鹿だ・・
貴方も、そんな感じ?

>>200

197は?
202〒□□□-□□□□:03/05/11 00:55 ID:qlc9EchL
あの、質問いいでしょうか。
コンビニのコピー機でコピーしたものを
折ってホチキスで留めて製本した冊子なんですが、
これって冊子小包にできるんですか?
203〒□□□-□□□□:03/05/11 01:03 ID:ItQ1DLIi
残念ながらできません。
重さ次第では、冊子小包より定形外の方が安いこともありますよ。
204〒□□□-□□□□:03/05/11 01:09 ID:m5sRlySo
>>185
関税の他、消費税がかかる場合があります。
(消費税のみかかる場合もあります)
>>202
確か、きちんと「製本」したものは良かったはずですが
具体的にどうなのかまでは覚えていません。
局の窓口なら「資料」があるのですが・・・ゴメンナサイ。
205非職員:03/05/11 01:11 ID:iffjq1Hf
>>204
ホチキスで留めた側を紙で塞ぐ様に貼ればok……みたいな記事を読んだ気がするが……詳細は不明。スマソ
206〒□□□-□□□□:03/05/11 01:13 ID:qlc9EchL
>203>204
そうでつか・・・。
一応10ページくらいで、綴りにはなっているんですが
微妙です罠・・・。あんまり重くないものなんで、定型外で
送ります。ありがとうございました。
207〒□□□-□□□□:03/05/11 01:14 ID:hkOXtbcs
10ページなら紙5〜6枚ですね。
定形外のほうがたぶん安い。
208〒□□□-□□□□:03/05/11 07:58 ID:7umGUgeu
>>201
>馬鹿な客はいるよな・・・

はい、さようで・・・
配達記録扱い(これ最近知りました)と書留、言葉が違う
ことぐらいは分かるけど、詳しくどう違うのか分からない
のですが・・・
窓口で聞いたけど、なんかピンときませでした。
それに、郵便の差し出し方、あんまり周知してくれませんね。
お前ら、勉強しとけ、ということでしょうが・・・
209〒□□□-□□□□:03/05/11 09:08 ID:7umGUgeu
「郵便情報源」をもらってきました。2002年版でした。
この中に、「マネーレタックス」というのがありまいた。
第一の疑問です。これは、電信為替と一緒になっているようですが、
「ぱるる」と一緒では、断られるのでしょうか。わたしは「ぱるる」
を持って行ってレタックスと一緒に現金を配達してもらいたいのです。
現金を持っていく必要もないし「ぱるる」の活用にもなるはずです。
210〒□□□-□□□□:03/05/11 10:49 ID:8I5JgUzw
>209
>「ぱるる」と一緒では、断られるのでしょうか。

電信現金払いでは、電子郵便同時配達を扱っていません。
ぱるるから現金を払い戻して、電信為替を誤利用ください。
211〒□□□-□□□□ :03/05/11 10:58 ID:xj2Tr2pN
>>208
簡単に言えば、配達記録は補償無し。書留は補償有り。
ただし、故意または重過失の場合、上限なく補償される場合があります。

勘違いしている人がたまにいますが、速達には記録が付きません。

郵便差出の周知、具体的には何が良いと思いますか?
「郵便情報源」という厚いパンフはあります。
212一般人:03/05/11 11:35 ID:QC6uyYSh
>>181
定額貯金は半年毎に預けかえるべし。
利率は
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/cgi-bin/rateautchg.cgi?1
いつ降ろせばよいかは、
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s3000000/jsmws007.html

なお、時間とあつかましい心がある人は、1000円1ヶ月定期をどうぞ
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1043017690/l50
213〒□□□-□□□□:03/05/11 12:12 ID:7umGUgeu
>>210
ありがとうございます。
わたしは、「ぱるる」で居宅払いをときどき利用しています。
以前は、電信為替を利用していましたが、「ぱるる」からだ
と、安いんですよね。これと、電子郵便とを一緒にしてほし
いですね。
214名無しさん@3周年:03/05/11 12:18 ID:BLkFUDUt
郵便局の人って 私たち一般客の事を舐めてませんか?
215〒□□□-□□□□:03/05/11 12:35 ID:7umGUgeu
>>211
ありがとうございます。すでに「郵便情報源」もらっています。
しかし、あまりにも内容が豊富で下痢しそうです。悲しいかな、
読んだらかえって分かりにくくなりました。
パンフもいいのですが、やっぱり直に喋ってもらうのが一番
です。郵便局の方に、そんなヒマないよと言われそうですが
・・・
○EMSとSALの違いもピンときません。
216ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/11 12:39 ID:1JL6cakp
>>215
「情報源」はあくまで企業向け冊子ですので、一般のお客さまには関係ない部分も多々あるかと・・・
ちなみにEMSは国際郵便で一番早い扱いのことです。
EMS>航空便>SAL>船便
217〒□□□-□□□□:03/05/11 14:15 ID:uZ6IXOzY
>>214

>郵便局の人って 私たち一般客の事を舐めてませんか?

いえとんでもない舐めたりしてません、ただ・・・・



















舐めたくなるような美人新妻はいます・・・
舐めたいです・・・・
218〒□□□-□□□□:03/05/11 15:38 ID:WyUQHFqh
200=214

>ウソの回答、教えて君、スレ潰しや、煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等
>(差別発言等含む)暴言や第3者を不快にさせるような発言・回答は禁止です。
219〒□□□-□□□□:03/05/11 17:34 ID:7umGUgeu
>>216
ありがとうございます。
>「情報源」はあくまで企業向け冊子ですので
どうりで・・・早速下痢止めの薬を飲まなくちゃ。
220非職員:03/05/11 18:45 ID:iffjq1Hf
>>208
個人的には、今回のあなたの様なお客は、「馬鹿な客」には入りません。
通常利用しない郵便方法を知らないのは、当然と言えば当然ですし……
「馬鹿な客」とは、通常(普通)料金しか払う気が無いのに「明日中に配達してくれ」
とゴネたり、中身(燃料)入りのポリタンクを「何で送れないんだ」とキレたり、
他に挙げたらきりが無い様な「非常識」な客の事かと……

で、配達記録・書留(簡易)etc・・・の説明は、お近くの郵便局の窓口でして頂ければ、
凄く忙しい等の状態でなければ、その旨説明されると思います。逆に、窓口で聞いて
判らなければ、どこがどう判らないかをここで書き込めば、親切な職員(偽を含む(w))
が教えてくれると思いますよ。生憎、私は担当ほど詳しく無いので、窓口で聞いて
判らなかった人に上手く説明出来る自信がありませんので……スマソ

最後に「差し出し方の周知」ですが、これも基本的に窓口で相談してください。
「全ての商品(サービス)を貼り出す」様な事は恐らくしていませんので……
勿論、Web上で勉強するのもありです。
221〒□□□-□□□□:03/05/11 22:51 ID:FlzR1tS/
保険料金が上がるとき今まで払ってた保険料金も上がるのでしょうか?
そのままですか?
222日輪遥:03/05/11 23:27 ID:6Oy1A/E7
>>208
 かなり大まかな説明をすると、配達記録というのは配達したことを記録して
おくもの。ただそれだけ。要は手渡し料金ですわな。ちなみに送達は速達に準じた
速度が要求されてますが、これはうちの局だけか?

>>210
 これはシステムが古いままなので、改善要望としてあげるしかないでしょう。
送金関係では代引を電信振替で処理できないという問題もありますので。

>>211
 ここでいう記録は配達記録のことではないので、念のため補足。

>>221
 少なくともここ数回は既存のものについてはそのままです。そもそも
不遡及という原則に反するかと。
223〒□□□-□□□□:03/05/11 23:36 ID:KNpfyQ3f
>>221
予定利率を変えない限りありません。予定利率を変えてまで既存の保険料を
あげるというのは倒産寸前か倒産ってことでしょう。
224〒□□□-□□□□:03/05/11 23:48 ID:v1xCbROL
申し訳ない!
冊子小包に郵便事故の補償制度ってありましたか?
225〒□□□-□□□□:03/05/11 23:52 ID:hkOXtbcs
>>224
書留、簡易書留のいずれかをつけない限り補償はなし。
226〒□□□-□□□□:03/05/11 23:56 ID:wwUj25MG
教えてください!
手紙を出そうと思って封筒を見たら、郵便番号が五ケタのものしかありませんでした。
この場合、五ケタ分を枠内に記入して残り二桁を枠外に記入した方がいいのか、
七桁すべて枠外に記入した方がいいのか、どちらでしょう?
(手紙自体は事務的なものというか、さほど礼儀を気にしなくていいものです)
227〒□□□-□□□□:03/05/12 00:00 ID:eqwLjXm+
123−00
     23

ずれてないかな…。
郵便番号の4桁目、5桁目の枠下に6桁目7桁目。
228226:03/05/12 00:02 ID:OdNT8027
>>227
ありがとうございます。枠下でいいんですね。ありがとうございました。
229〒□□□-□□□□:03/05/12 00:30 ID:QqjRCibo
>>225
どうもありがよう!
230〒□□□-□□□□ :03/05/12 18:14 ID:tkMPYLUy
教えて下さい。
お人形(縦20cm×横37cm×高さ20cm 400g)を定形外代引き
というのが出来るのでしょうか?
その場合、おいくらくらいかかるのでしょうか?
231〒□□□-□□□□:03/05/12 18:37 ID:QnHPfUta
>>230
 まず最初に、『定型外郵便物で代引き』というのは出来ますが
 その“お人形”が『コワレモノ』でなおかつ『ある程度値段が高い物』なら
 特別に『コワレモノ』としての取り扱いが無い『定型外郵便物』よりも
 一応『コワレモノ』の扱いが出来る『ゆうパック』にする方が、お勧めです。

 後、『ゆうパック』で『コワレモノ』にした場合でも、その“お人形”を予め
 エアキャップ(別名:クッキー缶なんかに入っているプチプチ)等で
 しっかり保護してから梱包するのは『基本』です。

 それとその“お人形”本体のお値段が『五万円』を超えるものならば
 『書留小包で代引き』にされた方が良いと思いますよ。
232230:03/05/12 18:46 ID:tkMPYLUy
>231
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
お人形は3000円ほどのぬいぐるみで、エアキャップで人形全体をぐるりと巻いて梱包しています。
送料が安くなるほうがいいかなと思って定形外代引きにしてみようかと思ったのですが
よくよく考えてみると外装が箱になってしまうので
定形外は難しいんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか?
23338:03/05/12 18:48 ID:DdR6+j+R
>>232
箱でも定形外郵便の取扱はできます。
大きさ、重量の制限については>>1
234230:03/05/12 19:22 ID:tkMPYLUy
>38=233
>>1で最大値内には入りますので、大丈夫だと思います。

お答え下さった方ありがとうございました。
HPでシュミレーション(定形外代引き)で算出した金額に、払込手数料の分を加算した分の金額で
先方様へ連絡することにします。
お手数おかけしました。
235〒□□□-□□□□:03/05/12 19:27 ID:Xiv7clrg
エアキャップの使い方・・・

ただ巻くだけじゃダメだぞ。箱の中で動きそうな所にもちゃんと詰めて
身動きできないようにしとけ。
236〒□□□-□□□□:03/05/12 20:03 ID:MUc4VaHH
冊子小包の専用ラベルってのは窓口とかに置いてあるのですか?
定形外の様に自分で紙はって住所書くのはNGでしょうか?
237プロメイト:03/05/12 20:53 ID:SeGSk8S1
>>236
専用ラベルはないですにゃ
外装に直書き、または紙を貼ってもいいですにゃ

ちなみに質問時はageがいいですにゃ
238プロメイト:03/05/12 20:54 ID:SeGSk8S1
あれ、ageってないよ。。。
239〒□□□-□□□□:03/05/12 21:18 ID:Ib5KXU2V
>>220
お言葉に甘えまして・・・ひとつ教えてください。
「国際郵便はがき」とかいうのがあるそうですが、近くの郵便局には
置いてありませんでした。なんか、普通局でならあるかもしれない、と
言われました。特注になるのでしょうか。
24038:03/05/12 21:36 ID:DdR6+j+R
>>239
集配局になら有ると思われます。
在庫切れだとしても特注ではありませんので、予約頂ければ比較的早く入手頂けます。
241〒□□□-□□□□:03/05/12 23:03 ID:SQzNz6X7
簡易普通養老保険の20年満期100万に入っていましたが..本日受け取った金額
が.17年前の180万円に対して.今回の金額は118万円と少ないのですが.
日本郵政公社に変わってから金利制度が変わったのでしょうか.
誰か知っている人がいましたら教えて下さい.
宜しくお願いします.
242〒□□□-□□□□:03/05/12 23:16 ID:ADrCZ7Ci
>>236
冊子小包扱いにして、中に本とCDを入れて、外装にCD-ROM在中にして
送付したが、ちゃんと届いたもよう。
243〒□□□-□□□□:03/05/12 23:35 ID:cMRcsHi3
>241
利率何%などと書かれていたか? 逝ってよし。
244〒□□□-□□□□:03/05/13 00:10 ID:xnayvXRZ
>>243
利率とかじゃなくって剰余金の制度が変わったか教えてくれろってんだよ!
すっとこどっこい!
245〒□□□-□□□□:03/05/13 00:22 ID:cDzhygPH
>>241
配当金とは、自分が預けたお金の運用益が還元されたものです。
貯金で言う利息と(細かい規則は別として)原理は同じです。

17年前に20年養老保険が満期になったということは、
積立金が多い時期と、バブル絶頂の超高金利の時期が重なります。
つまり積立金が多い時期に金利が高かった分、配当金も多くなります。

対して20年前に入った養老保険が今満期になっても、
超高金利の時期には積立金が少なく、積立金が多くなった頃には
超低金利時代を迎えていて、配当金はほとんど増えません。

金利制度(って何よw)云々は関係ありません。
246〒□□□-□□□□:03/05/13 00:23 ID:GahPJiqA
>>241
>>17年前の180万円に対して.今回の金額は118万円と少ないのですが
いまいち言っている意味が分かりません
これはパンフレットに印刷されていたのですか?
それとも職員の手書きですか?
詳しく書いてくれないと答え様がないよ
ちなみに剰余金の制度は変更ありません


247245:03/05/13 00:26 ID:cDzhygPH
>>246
十分通じていますが何か?
その引用部分の直前に「本日受け取った金額」って書いてるだろw
248〒□□□-□□□□:03/05/13 00:29 ID:eRYzKB8x
>>244
剰余金の制度は変わってねえべ!おあ!?
配当基準は随時変動してるから以下のページで確認しやがるぉぅえあああ!!!
http://www.kampo.japanpost.jp/kanyu/osirase/020301.html
249245:03/05/13 00:35 ID:cDzhygPH
>>248
剰余金制度はこの4月から変わっていますが何か?
「契約者配当金」って名前が変わっただけだがなw

つうか>>244>>248は何でこんなに必死なの?
250ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/13 00:37 ID:WSUqpznu
時間が時間だけに酒でも呑んでるんじゃないっすか?
では。
251〒□□□-□□□□:03/05/13 00:52 ID:Zedl30jz
初めてお邪魔します。
定額小為替については、こちらでよろしいですか?

先日、定額小為替のお釣りが、小口の定額小為替で届きました。
現金化するには、住所等を書いて…のようですが
枚数があるので、ちょっと面倒に...

定額小為替は、現金代わりに、お店で支払いに充てることはできないのですか?
252248:03/05/13 00:53 ID:eRYzKB8x
小さい笑いでも拾える時は拾っとけと教わったので。
253245:03/05/13 00:56 ID:cDzhygPH
>>252
笑いじゃないものまで拾っちゃイカンよw
254〒□□□-□□□□:03/05/13 01:08 ID:FuRRfLHH
@よろしくお願いします。
「日本円をアメリカ$に替えたいのですが手数料はかかりますか?」
255〒□□□-□□□□:03/05/13 01:31 ID:+ff14tRX
郵政公社のHPの配達予定検索で、
差出の局と宛先の局を入れ替えると
日数が変わることがあるのは
何故なんでしょう?
256248:03/05/13 01:40 ID:eRYzKB8x
>>251
できません。
>>254
かかります。
>>255
差出の局又は宛先の局のいずれかが、都会なのかも。
257〒□□□-□□□□ :03/05/13 08:48 ID:68XaTMeW
>>255
運送便の時間がずれてますから
258〒□□□-□□□□:03/05/13 09:00 ID:Zedl30jz
>>256
>251です。
分かりました。これから一生懸命、記入に励みます、、、ハァ

ありがとうございました。
259〒□□□-□□□□:03/05/13 11:34 ID:Y36ZaNti
>>240
ありがとうございます。
260非職員:03/05/13 12:09 ID:zXpUYY03
>>237
コソーリ、オタズネシマス
「プロメイト」ッテナンデショウ? 「ユウメイト」ノアシュデスカ?
コソーリナンデ、sage
261〒□□□-□□□□:03/05/13 15:40 ID:ti3IOxiY
職員よりも仕事ができるメイトではないでしょうか?
262〒□□□-□□□□:03/05/13 19:55 ID:uyjzxkvs
質問なんですが、今週末に自主参加の研修が名古屋あたりであるのは
本当ですか?
あるとしたらどんな研修なのでしょうか?
263〒□□□-□□□□:03/05/13 21:26 ID:Y36ZaNti
質問:通帳の後ろの担保定期貯金が満期になると、自動的に
   通帳の前のページに記入されますが、後ろのところに
   は、前のページに記入したということが印字されません。
   窓口でなんかハンコ押すこともあったり、なかったり・・・
   なにも印字がないと、後で担保定期貯金が複数ある場合は、
   まだ下ろしていないと勘違いしてしまうこともあります。
   これ、自動的に印字されないものでしょうか。
264〒□□□-□□□□:03/05/13 21:27 ID:sbJ5Ku43
されません。
265〒□□□-□□□□:03/05/13 21:36 ID:Y36ZaNti
>>264
>されません。

そうでしたか。あくまでも貯金した者が注意しておくべきこと・・・
でも、わがままかもしれませんが、なんだかすきっとしません。
266〒□□□-□□□□:03/05/13 21:36 ID:zyiub1VK
>>265
自分で通帳にメモしておいてください。
267〒□□□-□□□□:03/05/13 21:41 ID:jW1mbgu8
官製はがきという言葉はいつまで?
268〒□□□-□□□□:03/05/13 23:19 ID:j3omC31l
>>263
いくら担保定額が複数あっても、預入年月日の10年後が満期なのは周知の事実です。
10年以上経った担保定額は、その通帳の通常貯金部分に印字されているはずなので分かるはず。

満期を迎えたあとに無余白再発行しても、その担保定額は次の通帳に移ってこないから
分からないほうがおかしいと思いますよ。
269プロメイト:03/05/14 00:24 ID:GirGOnD4
>>260
DQNメイトが使っているコテハン
仕事が出来るかどうかはレスで判断したら?
妄想するのもいいもんですよ。。。
270〒□□□-□□□□:03/05/14 08:41 ID:E6xZtyX/
...。
271〒□□□-□□□□:03/05/14 13:22 ID:Rqm2ToJa
市町村によって、町民税、固定資産税、国保掛け金など郵便局でも
できるところとできないところがあるのは、どこに隘路があるので
すか。郵便局のせい、それとも役場のせい・・・?
ちなみに、わが町ではできないのに、隣町ではできるのです。
あまねく公平でない?
272〒□□□-□□□□:03/05/14 17:48 ID:XVrxGh/C
すみません、早速質問なんですが、
郵便で当日に出してその日の内に届く方法ってありますか?
一番、早いのが超特急郵便という方法があるのは調べて知ったのですが、
それでも遅いんです。

宛先の管轄する中央郵便局に出せば当日でも何とか間に合うという事を聞いた事が
ありますが、この方法、本当に当日に出してその日に届くのでしょうか。
今、郵便局に電話しても通じなかったので、もし郵便に詳しい方いましたら
教えて頂けませんでしょうか。お願いします。ちなみに都内在住で宛先も都内です。
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274〒□□□-□□□□:03/05/14 18:02 ID:gEwySUHi
>271
役所・役場が地元銀行等と繋がっていて
郵便局を利用してくれないのです。
>272
当日できるだけ早い時間に相手の住所地を配達している郵便局に行き
窓口で「今日中に」と一言添えて速達便で出せばお届けできると思います。
275〒□□□-□□□□ :03/05/14 19:00 ID:D1KNW6rP
>>271
「郵便局でも払えるようにして下さい。」と
地方公共団体に市民の声として、要望を出していただくのが一番です。
276プロメイト:03/05/14 19:25 ID:GirGOnD4
>>272
超特急郵便は廃止になったんですが。。。
新特急でもダメとすると、バイク便かなあ?
23区内の配達をする局は24時間引受しているので、宛先を受け持つ局の窓口に
深夜であっても持っていって問い合わせるのが確実です
277〒□□□-□□□□:03/05/14 20:51 ID:Rqm2ToJa
>>275
もう10年以上も前になりますが、県政モニターに
なったとき知事や部長たちと話し合いの場がもたれ
たことがありました。その際、県立高校の授業料を
郵便局からも支払えるようにしてほしいと要望した
ことがありました。知事は、すぐやればいいではな
いかと、発言しました。そしたら、いち部長が大変
慌ててもみ消しにかかったことが、今でも鮮やかに
蘇ります。ははーん、何かあるな、と思いました。
なんでしょうね。今でも不思議でしょうがありません。
278〒□□□-□□□□:03/05/14 21:13 ID:skEOcaVF
ラーメン郵パックのカタログ+払込用紙は特定局でもらえますか?
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280郵便課@元無特:03/05/14 23:36 ID:Aka+Q59F
>>277
要するに賄賂もらってるわけ。てか、銀行ってこの世に要るものなのか?
281〒□□□-□□□□:03/05/14 23:42 ID:n0dR2cIN
>>278
在庫があれば。
282〒□□□-□□□□:03/05/14 23:49 ID:rlKev7vr
>>272 当日配達の確約は新特急しかないと思うけど
283〒□□□-□□□□:03/05/14 23:59 ID:lAWXBqmZ
でも、宛て先の配達を担当する郵便局に
午前中に持っていって速達で出したのに
当日中に配達されなかったら、
速達料金還付の請求されても文句は言えない。
284〒□□□-□□□□:03/05/15 00:03 ID:fB2qhhsE
>>283
んなこたーない
285〒□□□-□□□□:03/05/15 00:12 ID:faxlO/BF
>>284
んなこたある。
午後5時までに配達担当局に到着した速達は
当日到着後の最も速やかな便で配達すると
約款に明記されているからね。
286ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/15 00:27 ID:PQGNc/Hs
料金還付のこと言ってんじゃないでしょうか?
287〒□□□-□□□□:03/05/15 00:33 ID:faxlO/BF
>>286
約款に記された速達の取扱をしなかったら
不可抗力の場合を除いて料金還付の対象。
288bloom:03/05/15 00:35 ID:pN98vxul
289ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/15 00:35 ID:PQGNc/Hs
>>287
あ、そうなんですか。ありがとうございました。
290〒□□□-□□□□:03/05/15 11:23 ID:8iClcD4J
小さな郵便局に行きました。
窓口には込み合う時間は11:00〜13:00と表示がありました。

ところで、窓口の人はいつ昼飯を食べるのでしょうか?
そこの局は12:00までが2人、12:00以降が2人(局長は不在)
のようでした。
291〒□□□-□□□□:03/05/15 12:52 ID:LxVPEQeT
80円切手3枚を使って、定形外で120円の郵便物を2通送ることは可能でしょうか?
切手の金種が違うので教えてください。
292〒□□□-□□□□:03/05/15 12:53 ID:baWCguxV
>290
職員にも昼時にはご飯食べさせてください。ダメですか?

まぁ 個人的には14:00以降順次休憩でもいいかなとは思いますが。
昼休みに来るお客さん多いので。お待たせして申し訳ないです。
293_:03/05/15 12:53 ID:Y0wboByS
294〒□□□-□□□□:03/05/15 12:54 ID:baWCguxV
>291
不可能です。それぞれに切手を添付してください。
295〒□□□-□□□□:03/05/15 12:55 ID:baWCguxV
×添付 ○貼付 です。スマソ。
296 :03/05/15 12:58 ID:0hVXkzxe
>>292
> 職員にも昼時にはご飯食べさせてください。ダメですか?

ダメとは言わんが、昼時が繁忙時なら食事の時間はずらして欲しい。
16:00まで忙しいままなら、勿論それまで食事は抜きでしょ。

俺なんて、客先の都合と会社の方針で、昼飯はいつも17:00以降だよ・・・・・。
それでも食べられればいい方なんだけど。その後徹夜とかね(w
297〒□□□-□□□□:03/05/15 13:14 ID:a43+kSug
>>290、296
おそらく忙しい時間帯が昼時なのではなく、
昼の交代中は人数が少ないから忙しい、って意味で表示してるんだと思う。

客の人数が捌けないほど込み合う時間帯だったら昼休みずらすのは常識だから。
298〒□□□-□□□□:03/05/15 13:24 ID:aFJxqcU0
最近の小学校、特に高学年では、フェミ女教師が女子児童と一体となって、
男子児童にハラスメントやフェミファシズム思想を植え付けている事例があるそうだ。
高学年だとどうしても女子の方が肉体精神的に発育が早いから、女子優位になりがち。

いわく、男の子は女の子に重い荷物を持たせてはだめと言って、給食の容器など
の運搬はすべて男子にさせて、監督役は女子。
そうじのときも女子に監督させて、すみずみまでの雑巾掛けは男子。
クラス委員長も選挙も無しで勝手に女子に。
運動会の騎馬戦(男女混合)でも男子が馬になり、女子が上に乗る。

なんか日本の将来が心配だったよ。。。

299〒□□□-□□□□:03/05/15 13:29 ID:htMyvzwV
緑の制服いらないなら欲しいんだけどダメなの?
部屋でこっそり着てみたいだけなんだけど…ダメだろうな(;´∀`)
300〒□□□-□□□□:03/05/15 16:33 ID:Y0mwPB8u
時間外窓口に普通郵便出してもいいですか?
切手がないのでそうしたいんですが
ポスト入れろやって言われますか?
301bloom:03/05/15 16:35 ID:pN98vxul
302〒□□□-□□□□:03/05/15 17:22 ID:fPlJSPbn
>>291
に関連して質問です。
>>294
>不可能です。それぞれに切手を添付してください。

郵便法(料金納付の方法及び時期)
第32条 郵便に関する料金は、この法律に別段の定のある場合を除いて、郵便切手でこれを前納しなければならない。

とありますから、利用者は291さんのようでもいいと考えますが・・・
303〒□□□-□□□□:03/05/15 17:50 ID:eHXqISj0
>>302
駄目な物は駄目です。
切手は郵便物に貼付頂きます。(郵便規則第42条)
304〒□□□-□□□□:03/05/15 17:54 ID:eHXqISj0
>>299
駄目です。制服は全て貸与品ですので不要になった場合返還しています。

>>300
本当に一部のゆうゆう窓口を除き、可能です。
305 :03/05/15 18:05 ID:PzCaROkJ
EMS便について教えてください。

EMS便には物品と書類の2種類ありますが、それぞれの届く時間には
どれくらい差が出ますか?
明日の朝、イタリア宛に出そうと思っているのですが・・・
だいたいの目安でいいので、それぞれ相手に届くまでの時間を教えてください。

また、手ぬぐい程度の布類は書類として紛れさせても大丈夫なものでしょうか?
・・・振ったりしてバレなければ平気??
306〒□□□-□□□□:03/05/15 18:17 ID:eHXqISj0
>>305
基本的には同じです。税関で差が出ることはあります。
日数は>>1
書類に物品を紛れ込ませることは禁止されており、発覚すれば没収される事もあります。
307〒□□□-□□□□:03/05/15 18:45 ID:i/SKu/6W
>>272
宛先の管轄する「中央郵便局」が意味不明。
宛先の属する都道府県にある中央郵便局という意味か。
308〒□□□-□□□□:03/05/15 19:59 ID:Gkdz46II
一般の方は地域区分局という言葉は知らないと思う。
そもそも、郵便物の流れもご存じない方が多い(一部のゆうメイトも)。
309〒□□□-□□□□:03/05/15 20:22 ID:Ko2+yTED
定額貯金非課税と課税あるのですが口数がいろいろです。
自分で指定したつもりないのですが(1000円100口や10000円10口)
どちらが得なのでしょうか?詳しい口数の仕組みしりたいのですが・・
310〒□□□-□□□□:03/05/15 20:24 ID:Y+ac6nK9


   小泉の馬鹿どうにかしろよ。
   http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1052923667/

311〒□□□-□□□□ :03/05/15 20:28 ID:7ZrDVaxD
>>309
指定が特に無かった場合は
もっとも利率が良くなる口数で、取り扱わせて頂いています。
しかし、そうしていない局もあるようです。

ATMでは、最大口にて取り扱います。
312〒□□□-□□□□:03/05/15 20:40 ID:t0x6LU4/
こんばんは。
ウェブで調べてみたのですがわからないのでお教えください。
国際郵便で小型包装物扱いの物を書留(registered mail)で送るときに
内容物の金額を受領書に記入したことがないので補償はないものと
勝手に思いこんでいましたが書留なので補償がありますと窓口の方に教えていただきました。
最大でどの程度の金額まで補償いただけるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
313〒□□□-□□□□:03/05/15 21:27 ID:+D+KdNBs
>>312
国際書留は最大6,000円。少ないです。

EMSだと基本料金で最大20000円。
314〒□□□-□□□□:03/05/15 22:03 ID:hOgots13
>>313
あまり高い物を送ることはないので
万が一の時には書留でカバーできそうです。
早速荷物の受取人に知らせることにします。
高価な品はEMSですね。
とても有益な情報を教えていただきありがとうございました。
315〒□□□-□□□□:03/05/16 08:10 ID:MrzCnbhS
質問です。
お金を送るとき一般に振替の払込用紙を使いますよね。
この中に送料を受け取る側で持ってくれる赤い用紙が
あります。それと同じように、口座→口座へ送金する
場合も、受け取る側で送料を持ってくれる用紙がある
ものでしょうか。
316〒□□□-□□□□:03/05/16 10:51 ID:a4TCYckD
手数料分減らして送金したら?
317〒□□□-□□□□:03/05/16 11:44 ID:Xdz+Nrlc
>>314
外国宛の「書留」は国内の「書留」とは別物と考えた方が無難だよ
国内の書留は「送達の記録を残す」+「万一の場合に損害賠償」だけど
外国の書留はあくまで「書き留める」つまり「送達の記録を残す」のがメイン
補償を要するなら「保険付」がお勧め

EMSは別で、「送達の記録を残す」+「万一の場合に損害賠償」だから
国内の書留に似てるけど
318〒□□□-□□□□:03/05/16 11:50 ID:Xfu5dPGv
こんにちは。
郵便局で外貨両替したいのですが、
口座を持ってなくてもしてくれるのでしょうか。
319〒□□□-□□□□:03/05/16 15:10 ID:CxPbPKQo
>>318
大丈夫です。
320〒□□□-□□□□:03/05/16 17:00 ID:wGF9d2vP
「損害賠償郵便料金還付請求書」を利用すれば
郵便物の所定の料金より貼ってある切手の額が多かった場合に
超過分が返還される。
という事を聞きました。事実でしょうか?
事実ならば、手数料はかかるのでしょうか?
321278:03/05/16 17:04 ID:NSk9dNfk
(;’Д`)ハァハァ
今日ラーメン郵パックのカタログをもらってきました。
去年買ったラーメンが無くて凹みましたが、新たな味を探そうと思います。
322〒□□□-□□□□:03/05/16 18:26 ID:BiVsglbh
アダルトなビデオのカタログなど迷惑な郵便来なくするには?
某ストーカー職員に脅迫されてから来るようになりました。
裏ビデオのカタログなんていらないわ。
ストーカー局長代理、、まだ勤務してるんでしょうか?
323〒□□□-□□□□:03/05/16 20:12 ID:tWsX2LUe
>322
郵便物送ってくるところに連絡して止めてもらう。
324〒□□□-□□□□:03/05/16 23:16 ID:a4TCYckD
もう見てないかもしれないけれど…。
保険付きは小形包装物につけられないのと、多くの特定郵便局など
引受けできない局があるので要注意。

ついでに500gを超えるとEMSのほうが早くて安い場合も多い。
EMSなら外国でのデータも照会が可能(40カ国程度)。
集荷制度もあり。封筒も無料。
325314:03/05/17 00:55 ID:zXgy4H3N
>>317>>324
回答いただきありがとうございます。
今後の参考になる事を知ることが出来て感謝です。

書留については今までは配達記録郵便のつもりで利用していたのですが
窓口で補償がありますと言われたので質問させていただきました。
もし補償があるのなら相手にもそのように伝えたほうが安心してもらえるので。
あまりあてにしないほうがいいのですね・・・
これからも補償については触れないでおくことにします。
メールする前にもう一度来てみてよかったです。
2000〜5000円程度の物が大半なので相手が心配しているときだけ
補償は無いけど記録付きですと書留にしていました。
海外の方は1万円程度なら保険は要らないという強気な方が多いのです。
EMSは一度だけわけもわからないまま利用したことがあるのですが
東京の大きな局まで出しに行ってしまいました・・・。

ほとんど書留なしの小型包装物で出していますが今のところ事故もなく先方に届いています。
ありがとうございます。
326〒□□□-□□□□:03/05/17 02:45 ID:6MKmrhj4
>315
あります。
ただし、当然のことながら郵便局に用意してあるわけではありませんので、
“受け取る側の”加入者が「郵便振替用紙請求書」(これは郵便局にあります)を使って、
「郵便振替電信振込依頼書用紙」というのを請求し、送金人に送ってあげてください。
327〒□□□-□□□□:03/05/17 06:40 ID:9tIeUCSF
>>326
ありがとうございます。
このコーナーで回答がなかったので、郵便局の窓口へ行って聞いてみました。
しかし、よく分かりませんでした。この日は、臨時の人が窓口についていま
した。最近、臨時の人がちょいちょい窓口に座っています。あんまり詳しい
仕事のことが分からないひとがいますね。
328〒□□□-□□□□:03/05/17 09:38 ID:fSUR/XGI
ンティア貯金)に換えてもよいのでしょうか?


329 :03/05/17 09:42 ID:L5c7zj3L
>>328
ンティア貯金ってなに?
330〒□□□-□□□□:03/05/17 10:10 ID:fSUR/XGI
定期貯金の利子の振込先の通帳をこれまでの通帳から同一名義の他の通帳(ボランティア貯金)に換えても不都合はないのでしょうか?

331〒□□□-□□□□:03/05/17 10:58 ID:iRKPuNHE
>>278=321
良かったね!
自分はちぢれ麺がすきでつ。
332〒□□□-□□□□:03/05/17 13:07 ID:Gh47ihtX
>327
あと、用紙は請求してから届くまで1週間くらいかかります。
届いたら、(受取人の)口座番号等、必要事項は記入して、相手先に送ってください。
(事務センターから用紙が来た段階ではなにも記入されていません。)
333〒□□□-□□□□:03/05/17 16:25 ID:xFqRR+OD
主人が入院したので簡易保険の入院保険金を請求しようと窓口に行ったら委任状が必要と言われました。
少々ごねたら「電話で外務職員を自宅に呼べば委任状無しで手続きができます」と言われました。
これってどういう仕組みなのですか?
334〒□□□-□□□□:03/05/17 17:11 ID:agXTmS5R
>>333
入院保険金は入院した人(被保険者)に保険金を支払う制度です。
例え契約者であろうと指定(満期・生存・死亡)保険金受取人であろうと、
第三者に本人の承諾なく支払うことはできません。
この承諾を証明する書類が「委任状」です。

委任状の筆跡が疑わしい場合(請求者の筆跡と同一である等)の場合は、
本人へ電話して確認します。確認が取れない場合はお支払いできません。

中には重病などで委任状が書けない方がいらっしゃいます。
その場合郵便局職員が、病院まで伺って本人の承諾を得ることになります。
(字は書けないが、手を振る等意思表示ができる場合。)

ただし、出歩けたり字が書けたりするのにゴネてこちらから伺わせるように
するのは、偽計業務妨害及び公務執行妨害にあたり処罰の対象となります。

意思表示ができない場合の取扱いは長くなるので割愛します。
335334:03/05/17 17:20 ID:agXTmS5R
>>333
>少々ごねたら「電話で外務職員を自宅に呼べば委任状無しで手続きができます」と言われました。

つまりはゴネ得です。

もし保険金請求に犯罪性があったり、本人(ご主人様)の承諾がないからと
本人から苦情の申し立てがあった場合、請求を受け付けた職員は身を守る
方法が無くなってしまいます。

大抵の方は「犯罪なんてとんでもない」「本人はいいと言っている」
「私が言ってるんだから間違いない」なんて言いますが、それなら本人に
局まで行ってもらうか、証明する書類(委任状)を持ってきてください。
336〒□□□-□□□□:03/05/17 17:24 ID:InW0SKM5
337334:03/05/17 17:25 ID:agXTmS5R
補足だが、この事例だと郵便局側にも問題はある。
窓口担当職員の便宜扱いを外務職員に押しつける責任逃れだからね。

それ以前に、高齢者や障害者など、社会的に保護する対象であるならともかく、
一般の人に便宜扱いしてちゃ「公平」な取扱いをしてるとは言えないな。
338〒□□□-□□□□:03/05/17 17:52 ID:iTm6kYGC
ゆうパックのラベルで、
普通のよりかなり小さくて、
お届け先お名前しか書く欄がないやつって
どのように使用すればいいのですか?
それと、局じゃなくて普通の小売店とかでも
ゆうパック受け付けているじゃないですか。
そこで出したときはゆうパックシールもらえますか?

お願いします。
339〒□□□-□□□□:03/05/17 17:54 ID:LRZOccUk
>>338
(1)小包に直接受取人住所氏名を書き、小さいラベル(Sラベルといいます)には受取人氏名を記入して普通に差し出せます。
(2)もらえる
340〒□□□-□□□□:03/05/17 17:55 ID:9tIeUCSF
>>332
ご親切なご教示まことにありがとうございます。
341〒□□□-□□□□:03/05/17 18:02 ID:iTm6kYGC
>>339
どうもです
342〒□□□-□□□□:03/05/17 21:42 ID:D2vayYvH
323>
その方法も考えたんですが、、住所が転々として差出人も偽名だし。
一応開封して廃棄してます。大人のおもちゃのカタログ、裏ビデオ等の
広告がほとんどです。その方法やってみますね。
343〒□□□-□□□□:03/05/17 21:56 ID:9tIeUCSF
教えてください。
ATMで担保定額・定期貯金をすることができますか。
なんか、できるやに聞いていますので、今日、田舎の小さい局
のATMで貯金しようとしたのですが、メニューにないようで
した。窓口で聞こうとしましたたが、あいにくお休みでした。
344〒□□□-□□□□:03/05/17 22:07 ID:nBC0JQYD
>343
対応している機械に限りますが、できます。
詳しい取り扱い時間はこちらをご覧下さい。
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000100.htm
345〒□□□-□□□□:03/05/17 22:10 ID:9tIeUCSF
>>344 (ATMで担保定額・定期貯金を)
>対応している機械に限りますが、できます。

ありがとうございます。対応している機械でないといけないんですね。
どうりで・・・
346〒□□□-□□□□:03/05/17 22:11 ID:Lq+YGxk6
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kataro/post_phote.htm

こんなアンチ郵便局HPがありますが
バイクのナンバーまで晒してるし実名まで・・。
347〒□□□-□□□□:03/05/17 22:14 ID:Lq+YGxk6
しかも顔写真も修正無しで晒してる。
明らかに人権侵害とプライバシー侵害じゃないんでしょうか??
348344:03/05/17 22:17 ID:nBC0JQYD
対応している機械でも、土日祝日、平日9時以降は担保定額定期、定額定期共に
取り扱いしていません。スマソ。
電子郵便局のHPを見てみましたが、設置してあるのが
対応ATMかどうかの記載はないようです…。
34930歳 無職 独身:03/05/17 22:22 ID:xyX9xCv7
僕は自動二輪免許を持っているので配達のアルバイトをしようと思っています。
時給が920円とのことですが、皆さんは月額お幾らほどもらっていますか?
また、残業などはあるのでしょうか?

健康保険や雇用保険などは入れますか?
350〒□□□-□□□□:03/05/17 22:26 ID:/l1/7ApS
>>349
局所や管轄支社等によって違います。
時間外は、忙しい時はあると思っていて差し支えないと思います。
雇用保険には加入できると思いますが、健康保険や厚生年金の場合は労働条件
によって変わりますので、微妙ですね。
350ゲト、ズザー
351〒□□□-□□□□:03/05/17 22:35 ID:rTjM5fw2
920円か〜都会ですね〜
σ(・・*)ワタシ はユウメイトになって
一年後に健康保険入れてもらいました
雇用保険もおそかったな〜〜
残業を毎日3時間くらいしたら15万近くなると思いますよ〜
勿論税込み保険つきで〜
352〒□□□-□□□□:03/05/17 22:37 ID:EF6tsWJT
>>346
なんかスゲー叩かれようだなw
353〒□□□-□□□□:03/05/17 22:41 ID:/l1/7ApS
質問させて下さい。
返信用封筒を送ってパンフレットを送ってもらう際に、重さと料金がわからない
ので、とりあえず、500円分の切手を返信用封筒に貼付しました。
返信用封筒が後日帰ってきて、料金を確認したら、どうやら余分な料金分貼付し
ていたようです。
その余分に貼付した分は返してもらえるのでしょうか。また、出来るとしたら、
それはどのようにしたらいいのでしょうか。
レスお願い致します。
354〒□□□-□□□□:03/05/17 22:45 ID:GRNX9c7U
無理。
355〒□□□-□□□□:03/05/17 22:48 ID:rTjM5fw2
余分に貼付した分は返してもらえないと
思います500円は多すぎるよね~
定形外だとしても〜500グラムで〜390円
250グラムで270円やから〜
今後は普通の場合390円で,たいていは行けると思いますので〜
少し考慮して切手を貼ったら~好いと,思います
356〒□□□-□□□□:03/05/17 22:53 ID:49lzZ/xU
約款では、返せることになってます。
ただし、配達されたままの状態で窓口に持ち込まないとダメ。
開封して中身が減ったかもしれない場合など、料金が分かりませんので。


第4節料金の返還
(料金の返還)
第73条既に支払われた郵便に関する料金は、次に掲げるものであって、かつ、それぞれ次に掲げる請求期間
内において、これを支払った者からの請求があった場合に、これを返還します。

過払の料金 請求可能期間 その料金を支払った日から1年
35730歳 無職 独身:03/05/17 23:10 ID:xyX9xCv7
やっぱり郵便局で働くのはやめます。
築地なら30万にはなりますので。

ばいばい。

アホども。
358〒□□□-□□□□:03/05/17 23:14 ID:GRNX9c7U
>>357
バイバイ。落ちこぼれ。
359〒□□□-□□□□:03/05/17 23:14 ID:rTjM5fw2
>>357
そやね辞めとき
おまえみたいなやつ、郵便局に来ても邪魔や
北斗百烈拳( -_-)=○アタ☆=○アタ☆=○アター☆)°o°)アウ!
360〒□□□-□□□□:03/05/18 21:23 ID:A6KejmBh
>>48 :344
> 対応している機械でも、土日祝日、平日9時以降は担保定額定期、定額定期共
>に取り扱いしていません。

こちらこそ恐縮です。ありがとうございます。
361〒□□□-□□□□:03/05/18 22:28 ID:agO+Cfk+
>>353
今度からは切手をある程度小分けにして、同封する(貼らない)ようにしたら
多い分の切手は向こうが返送してくれると思いますよ。
362〒□□□-□□□□:03/05/19 00:17 ID:/OJC3EDm
質問させて下さい。
国際郵便についてです。
オーストラリア宛のAirmailを速達扱いにすることは可能ですか?
また、可能な場合、同国宛のEMSとどちらが速いですか?
レスお願い致します。
363〒□□□-□□□□:03/05/19 00:23 ID:ejPIK38J
>>362

http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/13/13h.htm
小包は速達不可ですが、通常郵便は可

スピードの件ですが、EMSが最優先の扱いです。
364〒□□□-□□□□:03/05/19 00:25 ID:EoCSYLxf
>362
国際郵便日数
http://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/nissu/index.htm
363でも既出ですが EMSの方が早いです。
365〒□□□-□□□□:03/05/19 00:34 ID:ejPIK38J
スレとは関係ないが
インターネットによる配達完了電子メール通知サービスについて
http://www.post.yusei.go.jp/oshirase/index.html

左のフレームのリンク間違ってるな
366〒□□□-□□□□:03/05/19 00:44 ID:EoCSYLxf
>365
そうみたいですね。
367〒□□□-□□□□:03/05/19 00:44 ID:/OJC3EDm
>>363 >>364
>>362です。
レス、ありがとうございます。
それで、ついでなので、質問させていただきますが、写真やパンフレットを
EMSでAustralia宛に送る時は、物品扱いになるのですか、それとも書類
扱いになるのですか?
レスお願い致します。
368〒□□□-□□□□:03/05/19 00:56 ID:ejPIK38J
物品です
369〒□□□-□□□□:03/05/19 00:58 ID:EoCSYLxf
>367
363 364の回答はともにゆうびんホームページに載っているものです。
一度目を通されることをおすすめします。
370〒□□□-□□□□:03/05/19 03:36 ID:dPzKXEo4
質問させていただきます。

この前、配達記録郵便で送らなければならない封筒がありまして、郵便局に出しに行きました。
配達記録郵便の場合、受領書に宛名や差出人を書く欄があると思うのですが、
私はその時初めて自分で受領書を書いたので(今までは局員さんが書いてくれていたのです)
宛名を書くのを忘れてしまいました。

この場合、何らかの問題はあるのでしょうか?
局員さんは何も言わなかったので、家に帰るまで気付かなかったのですが・・・
何らかの問題がある場合、その対処なども教えていただけるとありがたいです。
371〒□□□-□□□□:03/05/19 03:55 ID:smih9ikt
>>370
配達記録では、受領証の「受取人の氏名」欄は
記入しなくても良い事になっています。(斜線を引きます)
従って、郵便局側では何も問題ありません。

差出人様の側で「この番号の配達記録はこの方宛」という記録が
必要であれば、あらかじめ記入されても構いません。
372〒□□□-□□□□:03/05/19 12:10 ID:0RzhTJG2
『ご質問』
・銀行振込
・郵便振替
・現金書留
手数料が安いのはどれですか?
373〒□□□-□□□□:03/05/19 12:23 ID:M8tiIY2s
>>372
『ご質問』
どこに誰がどのような目的でいくらぐらいをどのくらいのスピードで
どこからお届けしたい場合を想定されますか?
374〒□□□-□□□□:03/05/19 14:12 ID:ooKex2MG
頼まれたんだけど
 ゆうパックの一番小さい袋と
 一番小さい箱と
 ゆうパックの住所書く紙
それぞれ値段いくらか教えてください
            
375〒□□□-□□□□:03/05/19 14:24 ID:M8tiIY2s
376374:03/05/19 14:29 ID:ooKex2MG
解決しました
377〒□□□-□□□□:03/05/19 17:22 ID:U/LJDbYJ
>>372
外部の者ですが、私が今まで試行錯誤してたどり着いた結論です。
詳しくは、送金内容の状況によりますが、単純化して言うなら
「郵便振替」です。
お互いに一般の郵便振替口座を持ちます。この場合は、普通の送金で
\15です。ただし、急がない場合です。
急ぎの場合(即入金)は、ATMを利用して¥120です。
相手が一般口座を持っていない場合、通常現金払いというのを
利用していす。
1万円以下  140円
10万円以下  230円
100万円以下  600
まだいろいろありますので、詳しいことは、下記サイトをご参考ください。

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10400.htm#ssk10400
378〒□□□-□□□□:03/05/19 17:54 ID:dPzKXEo4
>>371
370です。
特に問題がないということで、安心しました。
レスありがとうございました。
379〒□□□-□□□□:03/05/19 17:56 ID:BmLi2aIM
あの、すみませんが、郵政事務Bに採用された方って、どんな仕事をしているのですか。
郵政のホームページ見たんですけど、郵便の区分の他、貯金、保険って色々仕事している
見たいなんですけど、具体的にどのようなことをするのか教えてください。
380〒□□□-□□□□:03/05/19 19:39 ID:Ruqt/sdk
>>370
AだろうがBだろうが採用場所によって全くやること違う。
関係ないと思って良し!
381〒□□□-□□□□:03/05/19 20:18 ID:qEAClAua
『ご質問』

簡保の契約にもクーリングオフが適用されるみたいなんだけど、
窓口だと7日間、書面による郵送だと8日目0-8の日付印まで有効と聞いた。

ってことはだよ、、、

簡保の契約ってのは、締結した日の(さかのぼって)午前零時から効力が発生するのだから、
締結日〜撤回までの期間は、理論上タダで保証が受けられるってコトになるけど
そこらへんどうなのよ?

もしペナルティーがないんだったら、
契約→撤回/契約→撤回の繰り返しでターダで保険に入れるじゃん
382〒□□□-□□□□:03/05/19 20:38 ID:Q9Q3XUgo
局留めで受取人払いのゆうパック、できますか?
383〒□□□-□□□□:03/05/19 20:49 ID:/QhfblVN
>>382
受取人払いとは、郵便料金の受取人払いですね。
可能ですが、予め差し出し前に料金受取人払いで差し出すことを伝えて、
受取人の了解を取り付けておくとトラブルにならずにすみますよ。
384〒□□□-□□□□:03/05/19 20:50 ID:EoCSYLxf
382はたぶん着払いのことではないかと。
385〒□□□-□□□□:03/05/19 20:57 ID:G6l0gQLS
379なんですけど、380さん郵便の区分ってことは希望出せないのですか。
この前ゆうめいとでアルバイトにいったんすけど、歳いった方が居られて、郵便の
区分していたみたいなんです。どうしたら区分にいけるんですか。
386382:03/05/19 21:00 ID:Q9Q3XUgo
>>383
ヤフオクの落札者がそのように指定してきたので
了解済みだといえます。

>>384
受取人払いと着払いは違うのですか?

以前別の取引時に局留めでは受取人払い(着払い)は出来ない、
一旦送料は負担して代金と送料を送ってもらえと言われました。
387YahooBB219035012040.bbtec.net:03/05/19 21:04 ID:ygd99Ipg
今流行の簡単な自宅バイト
ヤ○オクでも出品されてます。
フリーメールで登録OK♪
始めるなら今がチャンス!

下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11258
388マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/05/19 21:46 ID:BHtbrIJE
>>386
代金引換と着払を「受取人払い」の言葉で混同しているっぽい。
代金引換=商品代金を品物と引換に支払う。
 これは送料は必ず差出人が払わねばならないので、
 受取人から徴収したい場合は、引換金に送料を含める必要あり。
着払=送料を受取人が支払う。
 小包にする必要があり、
 元払い(差出人が払う事)+20円余分にかかる。
389〒□□□-□□□□:03/05/20 00:21 ID:qvP5XPHd
>>381
矛盾していることに気づかないか?
保険の撤回⇒契約の無効
・・・保険金どうやって請求する気だ?
一週間では窓口で即時払いされないぞ?
保険金通常請求の最中に撤回する気か?
そもそも一週間以内に保険金請求できる状態って
3〜4日程度の入院か、死亡、重度障害による死亡くらいだろ。
>>契約→撤回/契約→撤回の繰り返しでターダで保険に入れるじゃん
ただの時間のムダ。
390山崎渉:03/05/20 03:58 ID:wCUmwNpt
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
391〒□□□-□□□□:03/05/20 06:18 ID:/7BENoBF
サルベージage
392〒□□□-□□□□:03/05/20 08:02 ID:KpJ6M48j
(言いくるめられて保険に入った者のぼやき)
入院保険金を、受持局以外でも即時払いしてもらえるようになったのは、
朗報だ。しかし、解約についてはガードが堅い。もっとも、通常払いの
手続きをすれば、余所の郵便局でもできるから、最悪の場合はこれを使
うのがいいでしょうが・・・
郵便局にしてみれば、やたらに解約されたのではたまらんでしょうが、
しがらみに縛られて契約させられた方もまた苦しいのです。
とくにリストラにあった身分にとっては・・・
顔見知りの局員ばかりのところでは、解約しにくいのです。
「真っ向」サービスとは、利用者の立場こそ尊重してほしいことです。
393〒□□□-□□□□:03/05/20 08:32 ID:z/EHJE4s
>>382=386
384にもあるけど、料金受取人払と料金着払の意味を取り違えていると思います。

>受取人払いと着払いは違うのですか?
料金受取人払=あらかじめ受け持ちの集配郵便局の承認を受け、所定の表示をした
封筒やはがきを配布します。

料金着払=あらかじめ受取人に料金と手数料をお支払いいただくことの承諾を得てください。

詳細は以下のURLをクリックして見てください。
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html
394〒□□□-□□□□:03/05/20 16:13 ID:sHQTYlAt
職員の方におききしたいのですが、盗まれた通帳を使って
他人が預金を引き出す事件が増えているみたいですよね。
その際通帳に押されている印影をスキャナで読み込んで、偽造印つくる
らしいです。銀行などでは、通帳に印鑑を押さないようになってきていますが
郵便局ではそのところ、どうなっているのでしょうか。
定額貯金のみで、普通預金の出し入れないので、10年以上前の
古い通帳使っています。オンラインで印鑑照合みたいなことはやっているの
ですか。印影の部分消しちゃたらまずいのでしょうか。私の場合、銀行印と
郵便局の通帳印は同一で銀行印は通帳から抹消したのですが、郵便局の通帳のみに
印がおされている状態なので、少し不安なんです。
395〒□□□-□□□□:03/05/20 16:20 ID:NdDCDVR8
今までと同じ生活で、こんなに節約できたらいいと思いませんか?
http://voo.to/yujie/
396〒□□□-□□□□:03/05/20 16:29 ID:4HbRQKaH
>394
銀行は基本的に印鑑さえ合っていれば誰が窓口に行っても払戻し可
郵便局は印鑑とともに正当権利者の確認を行う だったような。

すみません、現職の方の回答を待ってください。
397〒□□□-□□□□:03/05/20 19:22 ID:iVAcEVcZ
>>377
結論って(w
新生銀行からの銀行振込ならどの銀行宛でも手数料0円。
イーバンクは同行間振込手数料0円で、しかも24時間即時反映。
398〒□□□-□□□□:03/05/21 06:13 ID:21lKgmtM
>>385
「運」と言う以外に表現できません・・・・が
基本的に区分関連が中心の職場となりますと、大規模局の普通郵便課等となり
最も減員/非常勤化を進めているとも言えるところなので
今後新規採用でそこに入る可能性はほとんどないでしょう。
他の仕事ができないためそこに回されたという例もあるとかないとか。
そうでなくても区分の仕事はゆうメイト中心ですので。
「郵便」(=貯金・保険は嫌)としてなら一応希望は出せるはずです。
郵便での採用の話が来るまで待つ、という方法もありますが
期限内に採用されない可能性もありますので・・・
399〒□□□-□□□□:03/05/21 07:05 ID:4btwf/uD
>>394
新しい通帳ではスキャンできないように印影の上から
ホログラムっぽいシールを貼りますのでご安心を。
窓口で「印影云々なので通帳を切り替えてほしい」と言えばOKです。
勝手に印影を消すのだけはやめてください。

もう使っていない通帳なら解約されたらいかがですか?
出し入れも記帳もないまま10年たつと、睡眠貯金となり解約しか出来なくなりますよ。
400〒□□□-□□□□:03/05/21 11:34 ID:DLKrhljd
>>399
何も問題なくスキャンできましたが・・・。
あのシールは結局何のためのものなんでしょう?
401 :03/05/21 11:44 ID:tSyJ33mJ
>>400
ここで聞いてみれ。

印鑑保護シールなんとかならんか!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1052020893/
402〒□□□-□□□□:03/05/21 13:09 ID:trCsFVeG
>400
>あのシールは結局何のためのものなんでしょう?

「郵政も少しは対応していますよ。」というポーズのため。(w
403〒□□□-□□□□:03/05/21 16:18 ID:oJnmhily
>400
>何も問題なくスキャンできましたが・・・。

そりゃシールごとスキャンなら普通にできるでしょう。紙媒体だしあまり反射しないし。
ただ取り込んだ後、印影のシール部の修正が必要になるので「何も問題なく」というのはあり得ませんね。
「ちょっとだけ」お手を煩わせます。
404〒□□□-□□□□:03/05/21 17:20 ID:UNoJ5dun
>>396
正当権利者の確認は民法で定められた善管注意義務に基づいているので
郵便局だけではなく銀行でもしなくてはならない。
405SARS 23日にも安全宣言を支持!?:03/05/21 20:12 ID:KCLCbXS6
406〒□□□-□□□□:03/05/21 20:15 ID:Wdajyq/A
>>404
しかしながら銀行では印鑑が合っていた払戻について例え第三者の詐取であったとしても責任を負わない。
407〒□□□-□□□□:03/05/21 21:02 ID:iHUJTK5g
払込用紙には、自分が手数料を負担するものと、
相手が手数料を負担してくれるものの2種類があると思うのですが、
その見分け方ってありますか?

自己負担・・・青
相手負担・・・赤

と思っていたのですが、最近、感熱紙?で印刷された黒文字の払込用紙を見つけたので・・・。
(ちなみにそれは、手数料は相手負担になっています)
408〒□□□-□□□□:03/05/21 21:05 ID:iHUJTK5g
407の補足

なんでこんな質問をしたかというと、
大きな郵便局で見かける、払込もできるATMに、
その黒文字の払込用紙を入れた場合、手数料が自己負担になるのでは、と思ったので・・・。

土日しか郵便局に行けないので。
409〒□□□-□□□□:03/05/21 21:06 ID:0I03OCu+
相手負担の用紙には「加入者負担」の文字が入っている。
410山崎渉:03/05/21 21:22 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
411〒□□□-□□□□:03/05/21 21:34 ID:vUPLO0Rr
>>408
ATMが色で見分けてると思ってるの?馬鹿だねえ。
412〒□□□-□□□□:03/05/21 21:45 ID:apIUd5H8
>408
左上の数字でわかる。
413〒□□□-□□□□:03/05/21 22:02 ID:MXnPJR7P
>>412
確か左上の□の中の数字が
 「00」が送金人負担
 「02」が加入者(相手先)負担 だったかと

ちなみに「20」「22」はMTといって
窓口の場合手数料が10円安くなる。
(22の場合相手先負担だから関係ないが)
ATM,APM使用の場合は00.02と同じ。
414〒□□□-□□□□:03/05/21 22:26 ID:pO6yr3K0
>>406
最近では銀行の過失とされる判決も出ています。
いつまでも昔の知識のままで良いと思わずにたまにはニュースを読みましょう。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003mar/10/CN2003031001000359B2Z10.html
415〒□□□-□□□□:03/05/21 22:31 ID:hRY6UTi1
ポイントは、「肉眼で印字や輪郭線の位置関係や形に相違が認められる。肉眼で発見できる相違が
見過ごされた時は相当の注意をもって照合したとはいえない」
416山崎渉:03/05/21 22:39 ID:+jnEjfxZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
417〒□□□-□□□□:03/05/21 22:43 ID:7M41AnJT
郵政一般を受けようと思っていますが転勤とかあるのでしょうか?
418〒□□□-□□□□:03/05/22 01:04 ID:lLJoW9Yw
>>417
ある。
419〒□□□-□□□□:03/05/22 06:47 ID:345SPmOb
397地点まで落下。
引き上げます。
420〒□□□-□□□□:03/05/22 17:02 ID:V8YArq14
教えください。
本人確認についてですが、法人の郵便振替口座で
1月の時点で取扱局に登記簿抄本と窓口に行くものの
確認書類を提出しました。
その後本局からも別に書類を提示するよう案内がきたのですが、
すでに提出している旨説明しても、本局は本局と言う案内で、
結局職員の方が来てくれて、確認して行きました。
1月から4月迄窓口で送金手続きをしても、特にもう確認書類の提示
を求められなかったのですが、5月に突然求められました。
窓口にいったものの分ということでしたが、
人も変わっていないし、今までも200万以上でしたが、
提示を言われませんでした。
今後も毎回窓口に行く人は提示が必要なんですか?
421〒□□□-□□□□:03/05/22 18:21 ID:fpm3VVAE

郵便局の方々って 我々一般客の事を舐めてませんか?

本当は馬鹿にしているんでしょ?
422〒□□□-□□□□:03/05/22 18:31 ID:M27EJnq2
423〒□□□-□□□□:03/05/22 18:35 ID:2C2uA+Q7
>420
ちょっと意味が分からない部分がありますが、
最初に取扱局に確認書類を提出し、その口座は本人確認済みとなりましたね。
その後、1月から4月まで提示を求められなかったのは本局の方ですか?
本人確認をしたことのない局で「初めて」200万を越える扱いをするときには
窓口に行く人の確認が必要なんですよ。

今までは見過ごされてただけでしょうかね?
たまたま未確認だったと判明してあわてて確認書類を取りに行ったのかもしれません。
同じ方が窓口に行く場合、その局で1回確認していればもう必要ありません。
424〒□□□-□□□□:03/05/22 18:39 ID:2C2uA+Q7
>>421
あなたが郵便局の職員を馬鹿にしていませんか?
職員はお客様を映し出す鏡なんですよ。

お客様が職員を馬鹿にすれば、職員がお客様を馬鹿にしているように見え、
お客様がとても感じがよければ、職員もとても感じがよくなります。
425407:03/05/22 20:19 ID:0YbuxAy8
>>409
質問の意味が分かりにくくて申し訳ないのですが、
私が聞いているのは、ATMを使って払い込むときに、
ATMはどこで手数料が無料なのか有料なのか見分けているのか、ということです。

窓口で払い込むのなら、「加入者負担」の文字で手数料が有料なのか無料なのかが
わかりますが、ATMが「加入者負担」の文字を認識できるのでしょうか?
(何枚かの払込用紙を見ましたが、用紙によって「加入者負担」の文字が印刷されている位置が
微妙に違いますし・・・)
426407:03/05/22 20:24 ID:0YbuxAy8
すいませんでした。
>>413に答えが書かれていましたね。
申し訳ありません。

あと、左上の数字が26、28の払込用紙は何を意味するのでしょうか?
ちなみに料金は「加入者負担」になっています。
427茨城県日立市:03/05/22 21:34 ID:6XQB9+PD
【SARS】香港からダイレクトメールがきました
L.P.S(ロッテリー・プレイヤー・サービス)という、宝くじ代行購入サービス会社から
航空便でダイレクトメールが届きました。香港からのようなので即効捨てました。
そこで質問ですが、、
・こんなはがき、このご時世に受け取った人はいるんですか?
・香港、日本の郵便局では消毒とか対策とか検討はしてるんですか?
・現在、渡航注意地域からのこうしたAirMailで発病とか問題は発生してないのでしょうか?
428〒□□□-□□□□:03/05/22 21:44 ID:+tFZ59ND
どうして郵便局の新しい制服って保険の人のは格好良くて配達の人は変なデザインなのですか?
429〒□□□-□□□□:03/05/22 21:53 ID:9Pj5B1H6
>>428
あなたは一般人ではありませんね
430〒□□□-□□□□:03/05/22 22:32 ID:0O2faUzi
>426
>あと、左上の数字が26、28の払込用紙は何を意味するのでしょうか?

それはあなたが知らなくてもいい事です。
431〒□□□-□□□□:03/05/22 22:34 ID:0O2faUzi
>426
>>>413に答えが書かれていましたね。

>412でも書いたんだがなァ・・・。
432〒□□□-□□□□:03/05/22 22:46 ID:d1xEAt3k
質問です。
(1)ゆうパックの集荷は土日でも家まで来てもらえますか?
(2)ゆうパックで着払いはできますよね??
よろしくおながいします。
433〒□□□-□□□□:03/05/22 22:48 ID:DWPYi3ML
>432
土日も集荷するけど、もしかしたら人員不足で出られない郵便局もあるかも。
着払いできます。

434政治家にはだまされるなー!!有事法制反対!!:03/05/22 22:59 ID:KkA4nUNB
有事法制(戦争法)は必要ありません!!!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることができる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なものにする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

有事法制ができてしまうと、市民の人権や、生活の自由は大きく制限される。
有事法制は、国を守って市民を守らないものだという事を政治家が言っている。
北朝鮮は全然、戦争する気はないのだが、
北朝鮮問題を利用して、知らないに国会では、政治家や日本政府、アメリカ政府や
自衛隊などの権力者のための法律を作ろうとしています。
(武力に頼らない)本当の平和のために、市民の自由のために
有事法制は反対だ!と声を上げていきましょう!!!!!!!
もう、政治家にダマサレていてはダメ!!!!
435〒□□□-□□□□:03/05/22 23:05 ID:rvVzIOjR
>>426
>>あと、左上の数字が26、28の払込用紙は何を意味するのでしょうか?

>それはあなたが知らなくてもいい事です。


そう言われると俺も気になる。
何なのか教えて。
436〒□□□-□□□□:03/05/22 23:55 ID:jsKze7+f
>>432
集荷に関して一応私の局(23区内)の例。
土曜=平日と同じ体制。昼1時半頃までに電話すれば確実。
日曜=行うが、かなり制限あり。
人手が足りないので、断られる場合もあり。
(普段3〜4人でやっていることを1人でやっている)
437〒□□□-□□□□:03/05/23 00:27 ID:BGO8zyiq
>>432
集荷に関して一応私の局(23区内)の例。
土曜=平日の約半分の体制。昼12時以降は翌日の午前中へ。
しかも17時以降は電話すら取らない。鳴ってもシカト。
日曜=行うが、かなり制限あり。午前10時で締め切って
あとは翌日へ(これのどこが真っ向サービスなんだと小一時間・・)
人手が足りないので、断られる場合もあり。
(普段31人でやっていることを3人でやっている)
438〒□□□-□□□□:03/05/23 17:22 ID:xUjrgX/O
はーい!シトゥモン!中途採用はあるんでしょうか?
439〒□□□-□□□□:03/05/23 17:54 ID:UL7sQtAW
郵パックってク○ネコや佐○より配達のろいですよね。
200km区間でなんで48時間もかかるの?
440〒□□□-□□□□:03/05/23 18:05 ID:qj6IPAOi
>>439
定時間内しか仕事しないからでしゅ。
441〒□□□-□□□□ :03/05/23 18:11 ID:GQik35uf
だったらク○ネコや佐○にすればいいじゃん。金額も高いし・・
この前、郵便局〜送った時 局員がメジャーで必死にサイズを測ってました。 
ク○ネコや佐○なら関係なし(時間の無駄)で一律なんぼでしょう。。(地域で値段が決まってます。)
それに200Km区間でも夕方5時〜の受付で翌朝午前中指定で届きますし・・
結論からいいますとゆうパックは、やめるべきです。。
民間に任す方がよっぽど丁寧で早いですし!!!
442みーさん:03/05/23 18:32 ID:PkNUPGTQ
郵便局って硬貨からお札への両替手数料取るんですか?
銀行だと手数料かかるから、それとも郵便局って両替できないのですか?
443〒□□□-□□□□:03/05/23 18:45 ID:hCZO/npP
両替じたい業務として行ってません。
結論から言うとできない。
郵便局で両替してって言うのは駄菓子屋やコンビニで両替してって言うのと
同じなんだけど皆気付いていない。
444〒□□□-□□□□:03/05/23 18:50 ID:tHKonXul
>441
>ク○ネコや佐○なら関係なし(時間の無駄)で一律なんぼでしょう

そんなバカな事はない。
ついでに、ゆうパックは大きさで料金が変わる事はない。
測っていたのは、大きさの最大限を超えているかいないかを測っただけでしょう。
445〒□□□-□□□□:03/05/23 18:52 ID:FWfJ/pLf
どうして郵便局のヒトの顔はお魚サンのような目の離れたヒトが多いの?
446〒□□□-□□□□:03/05/23 19:34 ID:rGjOD7vm
>>442
いち利用者だけど、両替は、忙しい時は大変なんでしょう。
そこら辺のところお客としても念頭に置いた方がいいと思うよ。
あんまり、言い過ぎると、今度手数料取られかねないもんね。
447〒□□□-□□□□:03/05/23 19:36 ID:4G1lAgT8
>>435
23〜29の用紙は手数料は無料。
地域によって数字が違う。

448〒□□□-□□□□:03/05/23 19:47 ID:16OmwH/n
>>445
全国の郵便局を回って統計をとったなら学会に発表してください。

そうでないなら何を基準にしてらっしゃるんですか?
あなたの行動範囲が全国民の行動範囲と一致するとでもお思いですか?
449〒□□□-□□□□:03/05/23 19:48 ID:EwpAdrXF
配達の人は別として郵便局の窓口の人ってボクの事を馬鹿にした話し方をするね。
一般客だからって馬鹿にしないで欲しいです。
450〒□□□-□□□□:03/05/23 20:07 ID:2e7psDBw
>>449
>>424をお読みになりましたか?
451〒□□□-□□□□:03/05/23 20:17 ID:rGjOD7vm
>>449ではおまへんのやけどアンタ、聞くこともよく分からず、
窓口で、おそるおそる尋ねたりすると、 大抵こないなことも
分かりまへんのか、ちう態度になるひとも、いることは確かや。
452〒□□□-□□□□:03/05/23 20:37 ID:GoNl46N9
>423
回答ありがとうございます。
もう一度提示を最近になって求められました。
本局ではなく最寄の郵便局でいつも送金等行い、
そこで確認書類(会社・窓口に行く人ともに)提出しました。
再度本局にも確認してもらうことになりましたが。
一度確認すれば同じ人が窓口に行く分にはもう確認書類を提出
しなくていいんですよね。
毎回必要なことを言われてちょっと面倒だなあって
思っていたものですから・・・
453〒□□□-□□□□:03/05/23 22:36 ID:ZsCHiMzC
>>447

>>>435
>23〜29の用紙は手数料は無料。
>地域によって数字が違う。

あなた職員じゃありませんね。
嘘を書いてはいけない。
454 :03/05/23 23:49 ID:SCYLmzKq
>>453
嘘もまた2chの一部。嘘を書いてはいけないだなんて、2chの魅力を大きく削ぐものだ。
本当に正しい情報を知りたければ、郵便局や公社に直接聞けばいいことだ。
俺はこれからもドンドン嘘を書くよ。
455〒□□□-□□□□:03/05/24 07:52 ID:Ve9FSBFO

かなり昔に作ったキャッシュカードですが、
ATMにてぱるる送金をしようと思ったら、機械に断られました。

通帳には「ぱるる 郵便貯金総合通帳」と書いてあるんですが
ATMで送金できるようにするに、窓口で必要な物を教えてください。
456〒□□□-□□□□:03/05/24 08:10 ID:y9t5zaa9
質問させてくらさい。
4月1日に発売になった「日本郵政公社設立記念切手」ってまだ在庫ってあり
ますかね?
もしあるとしたら、どこにどれくらいありますか?
レスお願い致します。
457〒□□□-□□□□:03/05/24 09:28 ID:eXEUHn6h
>>456
記念切手の「正規販売期間」(普通は1ヶ月)を過ぎていますので
どこの局でも在庫がありません。というより、販売できません。

あるとすれば、記念切手専用の窓口(販売コーナー)がある局で
ここなら少し前に発行されたものでもたいてい在庫がある限り販売しています。
もっと確実と思われるのは“それ専用部署”のある東京中央局ですが
各局とも在庫量までは分かりません。
458〒□□□-□□□□:03/05/24 09:47 ID:1fcoO6Fm
>>456
通販ならありますよ。
http://yamaura-net.com/
459〒□□□-□□□□:03/05/24 10:49 ID:rBJGMMJN
>456
うちの局にはまだ100シート近く在庫がある(w
ちなみに急襲の無特です。
シール式で事業所によく売れるから、多めに追加請求しますた。

正規販売期間は過ぎているかもしれませんが、
返納するようにとの指示はまだでないので(3年だったっけ?)
在庫がある限り販売しますよ。
460〒□□□-□□□□:03/05/24 11:13 ID:5+r9tEm0
>455
カードでの払い戻し・現在高確認が出来なければ、暗証番号誤入力によるロックがかかってます。
→免許証・保険証などとそのカードを持って貯金窓口へ。

送金先 記号番号の最初の数字は「1」でしたか?
→「0」だと郵便振替の用紙が必要(機械もソレに対応していること)です。
→「1」
 通帳の住所など書いてある頁の下、総合口座開設にマルありますか?
→なければ送金できない口座(先方についても同様)なので出来ません
 免許証・保険証などとその通帳(20歳未満か住所が通帳記載と違う場合、印鑑も)
 を持って貯金窓口へ。
461〒□□□-□□□□ :03/05/24 11:51 ID:9V/hh/aC
>>460
20歳未満なら、親権者同意が必要ではありませんか?
462〒□□□-□□□□:03/05/24 12:43 ID:29S6tzF2
>>457 >>458 >>459
レス、ありがd!
あの金屏風みたいな日本郵政公社設立記念切手は、ちょっとサイズが大きいの
ですが、色や絵柄がきれいなので、国際郵便にうってつけなのれす。
国際郵便に使いたいので、質問させていただきました。
>>459
>>457にあるようなルールがあるようなのですが、マジネタで取り扱いしても
らえるのでしょうか?
463459:03/05/24 13:06 ID:rBJGMMJN
>462
販売期間一ヶ月というのは記念切手ポスターにも書いてありますが
実際は在庫がなくなるまで売ります。
ただし販売期間かどうかにかかわらず、在庫がなくなったあと
再度取り寄せるかどうかは局によって差があります。
というか、切手管理主任次第なのかも。
前の総務主任は「取り寄せなんてとんでもない」だったんですが
今の人は「売れるなら取り寄せようか」です。

「在庫があったら返納していいよ」と支社が指示を出すのは
寄付金付切手以外は、3年近く経過してからです。
464〒□□□-□□□□:03/05/24 13:16 ID:x9CzcVYP
>460
>→「0」だと郵便振替の用紙が必要(機械もソレに対応していること)です。
んなこたーない。

>総合口座開設にマルありますか?
「郵便振替口座開設」が正しいです。
465〒□□□-□□□□:03/05/24 15:50 ID:Cy2iZgfP
>>462
 よけいなお世話かもしれませんけれど…
 国際郵便物に珍しい記念切手を貼ると、郵便事故(主に不着)
 になる確率が大幅にアップする…という罠があります。
 私の母親が2年前、当時中国にいた孫当てに葉書を出した時
 ふみの日50円+普通切手20円を貼って出したのですが
 案の定今現在も届いていませんし、手元にも帰ってきていません。
 
466〒□□□-□□□□:03/05/24 16:53 ID:HTfIy/7H
郵便局で預入された硬貨を他の銀行などに還流させたりする事は
ありますか?
大量硬貨預入で余った硬貨が大量に倉庫に保管されて多額の倉庫料を
払っている事で会計監査院から改善指摘をされたと以前新聞で
読んだことがありその改善対策で硬貨の市中還流を行っているかどうか
教えてください。
467〒□□□-□□□□:03/05/24 18:47 ID:g6l8Ci3c
>>461
だから印鑑持ってこいとかいてあるんだろ。その場で親権者同意の旨書けばいいんだから。
あと、「20歳未満」だけじゃ正しくない(w
468〒□□□-□□□□:03/05/24 20:45 ID:aojCYODI
簡易保険の申込書の病歴や通院歴に
病名「皮膚炎」
って書くと申し込み断られた。
そんなもんなんですか?
469〒□□□-□□□□:03/05/24 20:51 ID:C+8mHjCv
郵便局の人ってボク達一般人の事を舐めてませんか?

わざわざ問い合わせたのに いい加減な事を言うと怒りますよ?
470〒□□□-□□□□:03/05/24 21:29 ID:q/VEGRue
■ 荒らし対策相談所 part10
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1053714616/l50
471〒□□□-□□□□:03/05/24 21:29 ID:rBJGMMJN
>466
今まで聞いたことがありません。ないものと思われます。

>468
加入審査するのは簡易保険事務センターですから
「ご加入いただくことができません」という返答であれば
窓口ではそれ以上なんとも申し上げようがありません。スマソ。
でも正直に真っ向に病歴をご申告いただいてありがとうございました。
でないと契約を受理した職員が後ろに手が回るからなー(w
次に機会があれば、よろしくお願いします。

自分は「網膜剥離」の既往症有りでも加入できた。
今度別の目が網膜剥離になったら支払いは断られるかもしれないが。
慢性疾病かどうかも見分けるポイントなのかも?<あくまでも私見です
472〒□□□-□□□□:03/05/24 21:42 ID:RdzszNu9
質問です。
金券ショップで、切手額面より安く売っているが、違反では
ないですか。
473〒□□□-□□□□:03/05/24 21:47 ID:g6l8Ci3c
>>472
郵便局を離れた物をどう処分しようが勝手。違反にもなりません。
474〒□□□-□□□□:03/05/24 21:53 ID:RdzszNu9
>>473さんに関連します。
でも、どうして切手が金券ショップに出回っているのですか。
だれか横流しでもしたのでは、と変に心配になるのです。
違法なものを買った場合も、おとがめを食うそうだと聞いてます。
475〒□□□-□□□□:03/05/24 21:58 ID:alD9oBeB
>>472
郵便局では同額面の切手はがきにしか
交換できないから
一般人で家で余っている切手を売る人はたくさんいますよ
476〒□□□-□□□□:03/05/24 21:59 ID:g6l8Ci3c
>>474
(1)一般人が買いすぎた切手を金券屋に売却している(郵便局では換金できないため)
(2)職員がノルマ分を自爆購入してそれを金券屋に売却している
477〒□□□-□□□□:03/05/24 22:04 ID:KXiDWqzf
なんでこの板には、質問スレが2つもあるの?
何か違いでもあるの?
478〒□□□-□□□□:03/05/24 22:50 ID:RdzszNu9
>>476
職員が自爆?うーん???分かったような、分からないような・・・
479〒□□□-□□□□:03/05/24 22:54 ID:lnvYgEUK
http://www.post.yusei.go.jp/fee/index.html
クレジットカード払いはいつから始まるんですか?
480〒□□□-□□□□:03/05/24 23:01 ID:gH8lkARy
>>479
準備が整い次第ですw
481〒□□□-□□□□:03/05/24 23:14 ID:lnvYgEUK
>>480
準備してるんですか?
482〒□□□-□□□□:03/05/24 23:27 ID:sBZOqMNi
切手がとうして金券ショップの方が安いか。
それは簡単、横に流す会社(企業)があるからだよ。
経費として処理をする。領収書がもらえる。税金軽減のため
大量にDMを出したつもりにする。実際には数百枚程度・・・?
切手を売る→現金が入る→・・・
だいたい1シート90%位で買い取られますよ・・・

ふるさと切手など職員が大量に買わされることもある。

483〒□□□-□□□□:03/05/25 01:22 ID:MSIkzAOP
>>479
すでに行ってます。
といっても、e内容証明と、ハイブリッドメールだけですが。
窓口では使えません
http://www3.hybridmail.jp/mpt/
http://www1.hybridmail.jp/cgi-bin/a50709101d.cgi
>>465
>>456 >>462です。
ありがたいご忠告ありがd!
でも、あえて反論させていただきますが、それは名宛国(あて先国)に
よりきりなのではないでしょうか。
例えば、郵便事情が芳しくないと言われる国々、例えば、フィリピン諸島
とかイタリアとか南米方面などならば在り得るのではないですかな?
ただ、日本国内でも不着とかキ損はあるわけだし、普通の切手や証紙でも
盗まれる時は盗まれるのでは・・・
スレ違いなので、sage
485〒□□□-□□□□:03/05/25 05:01 ID:u8hxKX+x
>>477
こちらは普通に郵便について聞きたい人用、あっちは聞いたら恥ずかしいような事を聞く用です。

まあ巧く使い分けてくださいませ。
486〒□□□-□□□□:03/05/25 05:47 ID:zb2CkyrQ
>>478
ノルマを自分で買ってこなすことを自爆といいます。

参考スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1021621884/

毎月なにかしらのノルマを抱えているので、気が向いたら買ってあげてください。
487〒□□□-□□□□:03/05/25 08:11 ID:73JZdUev
>>486
わが郵便局にも、パレスチナの同胞がいたんですか。
どうりで、◎◎イベントとか言って変なもの勧められる
ことがあるんですね。
488非職員:03/05/25 15:51 ID:KX1NEPdd
>>484
そこまで心配するとキリが無い……と言う事は既にお判りの様ですから、
その辺にしておいたらどうでしょう?。国内ならいざ知らず、国外の末端
の状況まで熟知し得る人がそうそういるとは思えませんし……
それと「よりきり」は相撲。それを言うなら「よりけり」ね。
489〒□□□-□□□□:03/05/25 17:33 ID:SYvaTdOJ
台湾へ荷物送るので、ホームページで検索したら
大きさに平面路小包、航空路小包てありますが
どうゆう意味ですか?教えてください。
490先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/05/25 18:06 ID:GFkpWLc3
>>489
平面路小包は、いわゆるSALのことですね。
航空路小包は、Air Percelのことです。
送達日数や条件、料金については、
http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/intel_kozutsumi.html
http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/nissu/index.htm(送達日数)
を参照にして下さい。
491オク板住人:03/05/25 18:15 ID:3FIeb8d7
郵便事故6連荘 higurashi1215って ひでえよな
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1052803684/l50

今↑のスレで普通郵便の郵便事故を装った詐欺を検証しています。
出品者は落札者に向けをポストから商品を発送、
一部を除く6人の方に不着事故が起きています。

出品者は郵便局へ調査依頼したようですが、見つからなかった模様。
普通数週間の間に6件もの事故が起これば局内では問題にはなりませんか?

また今回のケース、調査はどのように行われたと考えられますか?

492〒□□□-□□□□:03/05/25 18:27 ID:vPZQccwt
先の副将軍・水戸光圀公様
早速ありがとうございます。
493〒□□□-□□□□:03/05/25 21:08 ID:ZOIOJFcD

局員の人居る? 私たち葉書を買いに行く客の事を馬鹿にしてるでしょ?
494〒□□□-□□□□:03/05/25 21:20 ID:h3E3y5yy
>>489 >>490
「平面路」は「航空便を使わない」=船便です。
台湾宛の場合、SAL(航空便の空きスペースで航空輸送する船便)の
取扱はありません。
495局員です。:03/05/25 21:26 ID:oiyYEcPc
>493
なぜそんな風にお感じになるのでしょうか。
態度のよくない職員がいたのでしょうか。
それなら、おなじ郵便局員としておわびいたします。

基本的に私個人としてはお客様を馬鹿にする事はありませんが・・・。
ハガキ1枚でも、1円切手1枚でもわざわざご足労頂いて買いに来ていただいてるんだから
馬鹿になんかするはずありません。
郵便局をご利用いただいて、本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
496先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/05/25 21:46 ID:CEuZTQBZ
>>489 >>494
誤報スマソ
497〒□□□-□□□□:03/05/25 22:09 ID:gaL5iVsu
小為替が、ほぼ同時のタイミングで払い戻しと換金された場合、
どういう風になるんでしょうか。
遅かった方に、連絡がいったりするんですか。
498〒□□□-□□□□:03/05/25 22:16 ID:OvigSMCI
>497
ありえません。
定額小為替の払い戻しは、振出日から6ヶ月以上たっていないと行われません。
499〒□□□-□□□□:03/05/25 22:36 ID:aSukL0z5
>>495
最近流行の漁法ですので喰い付かないように。

>>493
あなたが郵便局の職員を馬鹿にしていませんか?
職員はお客様を映し出す鏡なんですよ。

お客様が職員を馬鹿にすれば、職員がお客様を馬鹿にしているように見え、
お客様がとても感じがよければ、職員もとても感じがよくなります。
500〒□□□-□□□□:03/05/25 23:05 ID:Cmvktn4i
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1053501979/l50
501〒□□□-□□□□:03/05/26 00:12 ID:XVuJVRRt
消印が押されなかった切手を剥がしてまた使うのは罪ですか?
502〒□□□-□□□□:03/05/26 00:25 ID:WEYDfBZx
あの質問ですが、私の自宅は府営住宅エレベーター無しの
5階なんですが送られてくる同じ定型外郵便でも
わざわざ5階迄
持ってきてくれるのと
1階にあるポストに入れられるのと
あるんですが何がどう違うのでしょうか?
503〒□□□-□□□□ :03/05/26 00:33 ID:cK9WJ//Z
ここに書いてあることって、正しいんでしょうか
    ↓
【当】6期メンバー握手会当落報告会【落】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1047627465/622
504〒□□□-□□□□:03/05/26 00:43 ID:S2HtGW7s
郵便物の紛失って届けを出しても
実際どこまで真剣に探してくれるものなんすか?
普通郵便なんかいちいち記録もとってないだろうし、
探しようがないと思うんだけどなあ。
505〒□□□-□□□□:03/05/26 00:53 ID:i/eGmSGi
>>501
未使用のものであれば罪にはなりません。故意に消印を付かなくするのは罪です。
>>502
同じ郵便でも一階ポストに入らない場合もあるんじゃ?
もしくは、何とかして一階に配りたい職員と、無理をして郵便を曲げたくない職員
2人の外務職員の性格とか。
>>503
そのハガキを見たことありませんが、基本的に官製ハガキ等の切手が貼ってある
郵便は計配(3日〜一週間の配達猶予)の対象にはなりません。配達局に到着したら
すぐに配達準備に回し、遅くてもその翌日には配達完了します。
506〒□□□-□□□□:03/05/26 01:13 ID:b9YIm9mu
>505
往復はがきの返信部を切手に交換して、私製はがきの別納で出すという話だろ。
まあ、ありえない話でもない。
507505:03/05/26 01:29 ID:i/eGmSGi
>>506
「別のハガキで来た」を読み飛ばしてた、スマソ

>>504
通常郵便の場合、探す=職員の記憶頼みって所が強いです。昨日今日の物なら
多少わかりますが、一ヶ月前とか言われると厳しいです、実際。
ただ、探し出す努力は惜しんでませんので・・・
508ひろゆき ◆CLSKHRUNYA :03/05/26 07:26 ID:oSYpdHnj
郵便物の宛先には建物名は書いておいたほうがいいですか?
それとも建物名は冗長ですか?ちなみに住居表示化されていない地域です。
509〒□□□-□□□□:03/05/26 07:38 ID:cW68HRNL
>508
書いたほうがよいです
510〒□□□-□□□□:03/05/26 08:36 ID:j3HyBuE5
>509
本人限定受取郵便だと受け取れない可能性がある罠。
511〒□□□-□□□□:03/05/26 08:45 ID:JsVP+IMJ
>>508
住居表示であっても、同一住所に複数の建物があるかもしれませんので
「冗長なので書くと悪い」という事は一切ありません。

私の住む地方では以前、マンション群全部が
同一番地のうえ枝番ナシという例がありました。
単に複数の棟があるだけでなく「同一棟番号」「同一“カテゴリー”」もあり
住所が一切省略できない(“マンション群”名のみ可)という事例でした。
(現在では住居表示によって“問題”解消)
512あぼーん:03/05/26 08:54 ID:qfsneYS5
513ひろゆき ◆CLSKHRUNYA :03/05/27 12:06 ID:Plwhj0TV
>511
ありがとうございました。これで自信を持って建物名(マンション名)を
書くことができます。
514ひろゆき ◆CLSKHRUNYA :03/05/27 12:16 ID:Plwhj0TV
プリンタで封筒に宛名を印刷してるんですが、郵便番号欄にプリンタで印字するのは
できないことはないですが、少し面倒です。
可能なら郵便番号欄以外の宛名欄に住所と一緒に郵便番号を書きたいんですが、
自動読み取り機は、郵便番号欄しかスキャンしないんですか?

+--------------------------------+
|                |
| 130-0001           |
|   東京都北区赤羽北1-1-1  □ |
|   西村ひろゆ子      □ |
|               □ |
|               □ | ←ここには書かない
+--------------------------------+
515〒□□□-□□□□:03/05/27 12:48 ID:EpXgdRBJ
いんや
516〒□□□-□□□□:03/05/27 13:52 ID:1a5yJOZ8
>>514
郵便番号枠には無理して印字することはないですよ。
ただ、郵便番号や番地などの数字は全角でお願いします。
517FOREVER:03/05/27 14:05 ID:KtqNPXqn
モデルさんや女優さんはなぜ、あんなに健康的で綺麗なんでしょうか?生まれつき!?
いえいえ違います。日々隠された努力があるからです。貴方もいつまでも健康的で綺麗になりませんか?
モデルの中でのブームにも着目していきましょう(^^)v
http://www.forevershop.net/
518〒□□□-□□□□:03/05/27 14:09 ID:CGdzeaZ7
郵便番号などの記載方法について詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.post.japanpost.jp/service/yakkan/1-3.pdf
519〒□□□-□□□□:03/05/27 14:46 ID:OBkMZvTV
昨日、配達記録で郵便を送ってもらったのですが、
先ほど、郵便追跡システムで見ると、もうこちらの
配達局に郵便が届いていて、配達予定日が明日に
なっていました。
すぐに欲しいのですが、明日の配達を待たずに
郵便局に取りに行ったら、渡してもらえますか?
520〒□□□-□□□□:03/05/27 15:01 ID:0qNs7EGb
配達局に電話して、今日配達してくれるよう、頼むのと、受取りに行く場合は、印鑑、本人確認できる免許証、又は健康保険証を持参してください。
521〒□□□-□□□□:03/05/27 18:08 ID:cte+Ce5B
家族の誰かが引っ越したが転送届を出してないときに、
配達された郵便にどこそこの住所まで転送してほしい旨書いて
ポストに投函すればその郵便だけ転送してくれますよね?

で質問なのですが、
自分宛にきた郵便を
自分が住んでいない住所へ上記のように
転送してもらうことってできますか?
具体的には私及び家族宛の郵便を
(みんな配達されたところに住んでますし引っ越す予定もありません)
私の祖父母の家へ送りたいのですが。
522〒□□□-□□□□:03/05/27 18:41 ID:0zoKtDMa
>521
無理です。
523〒□□□-□□□□ :03/05/27 21:21 ID:k2VlQX29
>>521
それが出来たら、悪用されるだろうね
524〒□□□-□□□□:03/05/27 21:46 ID:SOWZrthY
というか、転送郵便でいちいち居住確認なんてしてるか?
確認しても「一時帰省」と言われりゃそれでおしまい。
525〒□□□-□□□□:03/05/27 22:37 ID:CMkSdoXy
>524
1度ならそうかもしれんが。
何度も繰り返すようなら元住所の局で「なんだ、居ないの?」って事になって調査
するでしょ。 トメやらコツが来た時に困るし。
526_:03/05/27 22:38 ID:/DdiV8YE
527〒□□□-□□□□:03/05/27 23:22 ID:WaVSru7O
土曜日に差出した翌朝10は日曜日に配達されますか?
528〒□□□-□□□□:03/05/27 23:29 ID:+SrbakRC
される。
529〒□□□-□□□□:03/05/27 23:46 ID:0zoKtDMa
しなかったら「翌朝」10時じゃないじゃん(w
530〒□□□-□□□□:03/05/28 00:00 ID:35E9ThTS
隣局から「翌朝10時」が午後に到着したけど速達じゃないから
翌日にまわしました。OKでつか?
531〒□□□-□□□□:03/05/28 00:01 ID:35E9ThTS
↑スマソ一般人むけスレだった・・
532〒□□□-□□□□:03/05/28 01:22 ID:iL1LHzYi
 すみません 職員様、助けてください!!!
 
 一昨日ネットオークションで商品を落札したんです
 今までは青い紙の振込み用紙でやっていて問題が無かったんですが
今回は相手がぱるるの国際ボランティア貯金なるものを指定してきました
 私は郵便通帳を持っていないんですがお金を振り込むにはどうしたらいいんですか?

 それと通帳を新規に作るには印鑑と身分証明書がいるというのは分かったんですが
どれくらい時間がかかりますか?

 どうかこの私を助けてください!お願いします
533〒□□□-□□□□:03/05/28 01:34 ID:VLLqbPJT
>532
>私は郵便通帳を持っていないんですがお金を振り込むにはどうしたらいいんですか
窓口に電信払込み用の用紙がありますから、それで送金してください。
料金は、1万円まで210円、10万円まで340円、100万円まで600円です。

>どれくらい時間がかかりますか?
局での待ち時間+5分くらいです。
つまり、局に行けばすぐに作ってくれるということ。
ただし、カードは1週間くらいかかります。
534〒□□□-□□□□:03/05/28 01:40 ID:iL1LHzYi
深夜にも関わらずどうもありがとうございます
国際ボランティア口座と言う事でかなりあせってしまいました

今回の出来事を反省しこれからは銀行よりも郵便を重視して行こうとおもいます
どうもありがとうございました
535〒□□□-□□□□:03/05/28 01:50 ID:iL1LHzYi
たびたびすみません
新規に通帳を作るのにそれほど時間はかからないとの事ですが
すぐに使用する事は可能ですか?

536〒□□□-□□□□:03/05/28 02:26 ID:VLLqbPJT
>535
もちろん可能。

その場でその通帳に入金して、同時にぱるる口座に送金。というのも可能。
その場合は、電信振替扱いになり、料金は140円。
なお、その送金に使う用紙は、>532で書いた電信払込み用の用紙と同じ。
537〒□□□-□□□□:03/05/28 08:25 ID:yaqFpQ8E
深夜にも関わらずレスありがとうございました
本当に助かりました
今日の昼に早速作りに行きます
では
538〒□□□-□□□□:03/05/28 10:07 ID:WXNm3U6q
>>525
取り揃えの時にいちいちそんなこと気にする奴なんかいない罠
539_:03/05/28 10:09 ID:/kjxP3ek
540山崎渉:03/05/28 13:41 ID:avTHSNDW
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
541〒□□□-□□□□:03/05/28 19:53 ID:K4dKUwZL
>>532
国際ボランティア貯金であるかどうかは、送金する方からすれば関係ないことです。
単にオークションの出品者がボランティアをしていると自慢したかっただけではないですか。
542REI:03/05/28 20:31 ID:qYli+tbF
私も郵便物が届かなくて、勝手に打ち切られた。
謝られなかったししまいには、郵便局で無くした証拠を出せって言われた。
どう思いますか?
543〒□□□-□□□□:03/05/28 20:55 ID:Y2cIMbdU
>541
まあ、それはどうでもいいじゃん。
実害ないんだし。
544〒□□□-□□□□:03/05/28 21:53 ID:wdPM+Z4I
>>542
記録扱いにすれば良かったのに、と思いますが。
545〒□□□-□□□□:03/05/28 21:55 ID:dWQSQk8W
>>542 :REI
下記コーナーにも出てたよ。しかも、コメントも。
いくら腹が立っても、その気持ち分かるけどマルチはちょっとね・・・

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1051011446/l50
546REI:03/05/28 21:58 ID:qYli+tbF
はじめはまともなこといわれなかったからこっちにかいたんです。すいませんでした。
547〒□□□-□□□□:03/05/28 22:16 ID:iFI3iJkq
貯金通帳が終わったので新しいのに交換しに行ったら
練馬区の某局で今偽造防止のために印鑑も一緒に持ってこないとできないと
言われたのですが、すぐ近くの駅前の局では押しといてくださいね。
の一言でできました。どう違うの〜
548〒□□□-□□□□:03/05/28 22:33 ID:4XRi8J8G
>>547
どっちの局も間違い
549〒□□□-□□□□:03/05/28 22:35 ID:5pYT1pFA
>547
駅前の局の取扱が間違い
練馬区の某局で説明された内容を説明するのが面倒だから
違則な扱いをしたと思われ
550〒□□□-□□□□:03/05/28 22:39 ID:P/xNtwZw
>>547
練馬某局のほうが正しいと思われる。
公社化してから、郵便貯金も印章を重視するようになったんで、
その関係で、遅ればせながら、通常貯金通帳の通帳には
改印届又は通帳繰り越しの際に印影の上にラミネートシールを
貼ることになりました。
そのため、今までは「あとで押しておいてくださいねー」
で済んでいたのですが、これからは通帳繰り越しの際には
印章がいるようになりました。
ただ、必ずしも必須ではないようなので、
おそらく激忙しいと思われる駅前局などでは、お客様が
印章お持ちでないというときには、「押しておいてくださいね」
で済ましているものと思われる。
551〒□□□-□□□□:03/05/28 22:42 ID:lcTvxZpc
>>542
うむ、腹が立つのも分かるが、局側の言い分も聞いてくれ。

例えば、深夜あなたの隣の部屋で殺人事件が起きた。
死亡推定時刻にあなたは一人で部屋で寝ていた。
あなたにはアリバイが無い(記録なし郵便物と同じ)。
いろいろ調べたがどこも怪しいものは出てこない、アリバイが無いのはあなた一人。

もしそういう状況になったら、「あなたが一人で寝ていた証拠を出してください」
と言われ、あなたは今回のように怒るのでしょう。

事実と真実は違うんです。
いくら冤罪でも、判決が確定すればそれは事実になってしまう。
真実は誰にも変えられないが、事実は客観が決めてしまう。
552550:03/05/28 22:47 ID:P/xNtwZw
補足
 ただ、練馬某局も少し説明を誤解されているよう。
確か自分の聞いたところでは、
印章がない場合でも、できないと言うことはなく、
「後日印章と旧通帳、新通帳を持ってもう一度窓口へお越し下さい」
と案内し、後日印鑑持参の際にラミネートシールを貼る。
ということだったと思いますが違ったかしら。

補足その2
ラミネート貼ることになったのは通常貯金通帳のみです。
貯蓄貯金や定額・定期貯金通帳などは今まで通り
「押しておいてくださいねー」です。
553〒□□□-□□□□:03/05/28 22:47 ID:BxvXbjMX
おかずに困ったらここだよね。安いし

http://www.dvd-yuis.com/
554〒□□□-□□□□:03/05/28 23:12 ID:avsKvf5n
>>551
>じじつ【事実】
>現実に起こり、または存在する事柄。本当のこと。

事実と真実、どう違うの?
555551:03/05/28 23:23 ID:J1WzFd0l
>>554
弥生時代の始まりが500年早まったと、先日報道されました。
報道『前』は報道『前』の情報が、500年も誤差がありながら「事実」となっていたわけですが、
報道『後』は報道『後』の情報が「事実」になりました。

真実は誰にも決められませんが、事実は「人」が決めるんです。
556197:03/05/28 23:36 ID:IuGkJNmq
>>554 
”事実”という意味には、”人が認識した出来事”という意味で使うことがあるんだよ。
特に”真実”と対比させて用いるときにはネ。
・・と書いてたら、>>555の方がわかりやすいか・・・

まあ、たしかに”事実上”という言葉も、ガキの頃にはよくわからんかったがネ。
557〒□□□-□□□□:03/05/29 07:17 ID:CZAD7GHq
>>519
電話だと「本人確認」ができないため>>520はあくまでも「便宜扱い」です。
(認めてしまうと、他人宛の郵便の配達を勝手にストップさせる事が可能になる)
ただ、番号が分かるうえ「本人確認資料」持参であれば
物理的に可能な範囲だと一方的に断ったりしません。

「配達予定となっているもの」を急遽「窓口でのお渡し」に変える事は
事故・行き違いの原因になる場合がありますので
窓口で(早く)受け取る事を希望される場合は、なるべく
「最初からそうなる扱い」(=(集配局の)局留)となるよう差出人に依頼して下さい。
558ひろゆき:03/05/29 12:54 ID:l8UpuEP4
郵便番号について、お教えくださりありがとうございました。
自分の発送する郵便物が区分機で自動区分できるように努力します。
559〒□□□-□□□□:03/05/29 13:10 ID:v8A2UATP
義母が危ないのです。毎日病院に世話に行っているので、
家の中も整理するゆとりがありません。貯金通帳など探
していますが、見つかりません。確か通帳で恩給の扶助
料をもらっているはずです。
今のうち、全部払戻の手続きをした方がいいのでしょうか。
それとも、振替入金を廃止した方がいいものでしょうか。
最近、相続の手続きが面倒だという話をよく聞きますので、
一番いい方法を教えてください。
質問させて下さい。
国際郵便についてです。
外国にパンフレットを送りたいと考えています。
国際郵便料金表の印刷物適用料金は適用されますか?
また、適用されるとすれば、差出の条件等はありますか?
レスお願い致します。
561〒□□□-□□□□:03/05/29 18:22 ID:7Rek8UZd
ししょせき?って誰でも持てるんですか?
562〒□□□-□□□□:03/05/29 20:12 ID:WGNaXRu+
>>559
お亡くなりになりそうなら生きてるうちに全部の貯金分の「委任状」を書いてもらって全部払い戻し、のほうが手っ取り早い。
通帳を無くしているのなら局に「無通帳全払い請求書」みたいなものがあるからそれでおっけー。
書き方については局でくわしく教えてもらえるよ。
あとは払い戻しに来局する人(=委任されたひと)の身分証明書と印鑑も忘れずに。
                    ↑これ重要
ただし他の親族とのトラブルには十分注意。

あと恩給局に行って「死亡届」みたいなのを提出するのも忘れずに。
563〒□□□-□□□□:03/05/29 20:41 ID:DVeCCe5U
>>561
何だそれ?
私書箱のことか?
私書箱の利用基準は、
・郵便私書箱を6箇月以上使用する者
・郵便私書箱に配達し、又は別に保管された郵便物を遅滞なく受け取る者
・常時郵便物の配達を受ける者
です。尚、郵便私書箱の貸与・利用は無料です。
564〒□□□-□□□□:03/05/29 21:38 ID:v8A2UATP
>>562
ありがとうございます。ついでにもう一点ご教示ください。
なくなった場合の恩給の日割り計算分は、通帳に振り込まれる
のでしょうか。振り込まれると、やはり相続の手続きが出て
きませんか。
565562:03/05/29 21:56 ID:WGNaXRu+
>>564
通帳自体を先に解約しちゃえば振り込まれることはないよ。
多分現金支給になるはず。
あとは恩給局にて問い合わせをよろ。
566561:03/05/29 22:11 ID:7Rek8UZd
>>563さん
レスありがdです〜。
そうそう、私書箱です。箱と籍じゃ偉い違いっすよね。汗
あともう一つ教えてください(>_<)。
私書箱持ってる人の住所等は第三者には調べられません…よね?
567〒□□□-□□□□:03/05/29 22:29 ID:i6ORnBxK

通帳作るのに何でいちいち証明だの何だの文句言われるんだよ。
俺が俺のお金を預けるって言ってるんだよ。なのに何で信用出来ないんだよ。
郵便局員って俺達の事を馬鹿にしてるんじゃないの?
568〒□□□-□□□□:03/05/29 22:31 ID:79ECUuHM
>>567
銀行をはじめとする民間金融機関でも新規で口座を開くときには、証明書の提示
が必要ですが、何か!?
569_:03/05/29 22:32 ID:MVWPwFVu
570〒□□□-□□□□:03/05/29 22:32 ID:WGNaXRu+
>>567

  本  人  確  認  法  っ  て  知  っ  て  る  ?

とマジレスしてみるテスト
571非職員:03/05/29 22:39 ID:57HywMG+
テストはいいが、理由をつけての「馬鹿にしてる?」レスは、殆どネタだろう?
するっとスルーしてくらはい(←これも)。

>>566
例えば、殺人事件が起きて、その被害者が事件において重要と思われる
情報を、手紙として誰かの私書箱に送っていた……なんて事があったりし
ない限りは大丈夫だと思うが、……一体どんな心配をしているのか?
572〒□□□-□□□□:03/05/29 22:59 ID:nxOcxh7u
>563
ふと思ったのだが、私書箱が無料なのはなんでなんだろうねえ。
配達の手間が省けるから? しかしながら全ての希望者に貸与
できないことを考えるとあまねく公平でないような気が・・・
573563:03/05/30 00:12 ID:zamwdiGS
>>571さん
今度引っ越すのですが、住所教えたくない人がいるので、私書箱使いたいな…と。

>>572さん
そうだよね。なんでタダなんだろう…赤字にはならないのだろうか…
574〒□□□-□□□□:03/05/30 00:14 ID:uGeMhC6X
>572
私書箱なんて好き好んで設けないと思うが。
自宅に配達されるのが1番。
一癖あるヤツが私書箱を設けようとするんだよ。

私書箱申請者は、許可・不許可にかかわり無く、ひそかに地元警察当局へ流れる・・・
なんてことはないらしいが。
575〒□□□-□□□□:03/05/30 00:22 ID:ZRR4iloe
「15円切手を10枚下さい」って言ったら、10円切手が10枚と
1円切手が50枚・・・

15円切手ってなんでなくなったんですかぁぁぁ
通信教育は15円なのに・・・
576〒□□□-□□□□:03/05/30 00:29 ID:qJgJV9M5
仕事終わった後、書き留め出しにいきたいのですが中央郵便局に行けば
9時ごろでも当日の消印で手続きしてもらえますか?
それとももう取り扱い終わってますか?
577〒□□□-□□□□:03/05/30 00:32 ID:X6nx2Qil
>>575
廃止です。苦情は本社へお願いします。

>>576
窓口(時間外含む)が開いていれば、その日の消印になります。
578〒□□□-□□□□:03/05/30 00:37 ID:QPA4eP3j
>>575
15円切手は確かに廃止ですが、そのケースだと
普通は10円切手と5円切手をお渡しするはず。

・・・DQN職員がご迷惑をおかけしました・・・。
579〒□□□-□□□□:03/05/30 00:38 ID:QPA4eP3j
>>575
15円切手は確かに廃止ですが、そのケースだと
普通は10円切手と5円切手をお渡しするはず。
もしくは貼りやすいように5円切手3枚か。

・・・DQN職員がご迷惑をおかけしました・・・。
580〒□□□-□□□□:03/05/30 00:39 ID:QPA4eP3j
2重カキコスマソ・・・
581〒□□□-□□□□:03/05/30 01:01 ID:qDIAx8oV
あの・・・簡易保険のことで教えてもらいたいのですが、
子供にかけた学資保険 なぜか入院特約が入っていなかったんです
1年も前に入って、今ごろ気が付く自分も悪いのですが、
いまから特約をつけてもらおうと、某郵便局に行ったら
新しい保険を勧められてしまいました。
特約のみをつける事はできないのでしょうか?
新しい保険に入るしか、入院特約は付けられないんですか?
教えていただけますか?
582〒□□□-□□□□:03/05/30 01:33 ID:EdfGdowT
>>575
通信教育が15円に設定されているという認識のない輩が
現場の意見も聞かずに廃止してしまいました。
420円切手という使えない額面が残り、よく売れる430円切手が消えたのも
同じ理由です。
幾多に15円切手復活を直訴してください。
583〒□□□-□□□□:03/05/30 01:39 ID:FzI3HGWa
ゆうちょの通帳を作ったときに提出した印鑑を亡くしてしまいました。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/t0000000/tj100100.htm
こちらのページで調べましたが、印章変更のみで紛失は書かれていないので
質問させていただきます。
通帳と身分証明書と別の印鑑を持って近くの郵便局へ行けばOKでしょうか?
584〒□□□-□□□□:03/05/30 02:10 ID:oc6gCJoR
>581
特約はつけられる。 もしかしたら加入後何年かの期間が必要かもしれない。
保険から離れてしまったのでおぼえてないわ。
ただ、新規加入するのと同じ手間がかかりますのでそこんとこよろしく。

あとはね、特約部分は民間の保険で補うのも悪くない選択だとおもったり・・・
1日5千円もらおうとおもったら350万くらい加入してないと簡保の場合だめだから。
585〒□□□-□□□□:03/05/30 02:22 ID:XiBEdPua
>575
3円・5円切手はあまり売れないので、窓口には置いてない所もあります。
窓口に置いてないから、販売停止になったって言い張る局員もいます。
窓口でゴネルか、電話するかメールすれば対応してもらえます。
電話やメールで対応してもらったときは相手の名前きいておくようにね。
〇〇課長さんがいうてたぞ〜って窓口で言いましょう。
586〒□□□-□□□□:03/05/30 02:23 ID:Q9e7SVjM
>>576
24:00まで大丈夫のはずだよ
587_:03/05/30 02:33 ID:BOEUAfmT
588動画直リン:03/05/30 02:34 ID:lw1QaKth
589 :03/05/30 04:16 ID:aK+CFpI1
>>583
そのとおり。
その際に窓口で、「亡失です」とはっきり言って下されば完璧。
590〒□□□-□□□□:03/05/30 06:28 ID:FzI3HGWa
>>589
分かりました。
早朝から質問に答えていただきありがとうございました。
591〒□□□-□□□□:03/05/30 07:07 ID:eV5CEK1a
くだらねぇ質問スレでスルーされてしまったのでマルチになってしまいますが・・・

引越しをしてから半年ほど経ちました。
必要なところは全部連絡したし、年賀状でチェックしたのでこれ以上転送してもらわなくても
いい(ダイレクトメールばっかり転送されてきてウザイ)のですが、1年以内で転送を止めて
もうらうってできますか?
592_:03/05/30 07:10 ID:BOEUAfmT
593〒□□□-□□□□:03/05/30 08:09 ID:pfm9xyU+
>>591 前の集配局に依頼してみるといいかも
594591:03/05/30 08:14 ID:eV5CEK1a
サンクスです>593さん
あとで電話番号しらべてやってみます。けど本人と証明できる必要があるんだろうか。
595〒□□□-□□□□:03/05/30 11:05 ID:tKuszMH8
>>591
ウチの局でもたまにあるよ>転送期間の短縮

免許証更新とか滅多に来ないモノもあるので、転送を終了する前に
もう一度確認しといたほうが良いよん
596〒□□□-□□□□:03/05/30 14:31 ID:XRlvtVjy
>>565
>通帳自体を先に解約しちゃえば振り込まれることはないよ。
>多分現金支給になるはず。
ありがとうございます。ほっと、胸をなで下ろしたりして・・・
597〒□□□-□□□□:03/05/30 14:37 ID:R4nIYmPL
裏面に印刷後、宛名面の印刷に失敗(黒く汚れたり、印字位置がずれたり等)
した年賀状を懸賞用に使うために表も裏も白い紙を張って書いて出してます。
ふと思ったのですが、これってまずい?
年賀状って消印おさないから、これしちゃうと、
届いた年賀状の2次使用って思われないですかね?
598〒□□□-□□□□:03/05/30 15:49 ID:4cNrFjPL
上の階のドキュが騒音を注意された仕返しか、
自分ちにきた分のチラシをうちのポストに入れているようです。
(マンションなので1Fの集合ポスト)
被害は数枚のチラシが入ってるだけとは言え、
毎日続くとゴミも増えるし、ストレスもたまります。
とはいえ証拠がないので、何とも出来ず。

そこで郵便職員さんに質問なのですが、集合ポストにガムテープ貼って、
自宅のドアのポストに入れてもらうって事は出来ますか?
599〒□□□-□□□□:03/05/30 16:04 ID:oc6gCJoR
>598
転居したと思われて全部還付されます。

マジレスすると出来ません。
チラシはもとあった場所に戻しておきましょう。
600 :03/05/30 16:07 ID:qaLCOgfF
>>599
じゃあ、集合ポストに「自宅のドアのポストに入れて下さい」って明示した場合は?
601〒□□□-□□□□:03/05/30 16:22 ID:4cNrFjPL
599さん>お答え有り難うございました。
そうしたいのはヤマヤマなのですが、違った場合ややこしいことになりそうで。
とりあえず「するな」と掲示板に張り紙でもしてみます。
出来ることなら入れてもらいたい・・・・゚・(ノД`)・゚・。
602〒□□□-□□□□:03/05/30 16:40 ID:03jxhsxw
お尋ねです。
同じ建物で、実家の隣に住んでいます。(@@マンションA号室・B号室)
住民票は実家A室ですが、ほとんど私の部屋、B室にいます。
で、私宛の手紙等は全部B室にして欲しく「転居届:B室に転居」をだして、
1年…。局のほうから「実家が隣だからB室宛でもA室でもいいよね?」
的見解に。
私宛の手紙を全てB号室に配達」するのは無理なのでしょうか?
603〒□□□-□□□□:03/05/30 16:42 ID:hV1tkPdH
>597
よほど厚い紙を貼らない限り、下に書いてある物が薄くでも透けて見えて、失敗した物と分かるなら問題ないでしょう。
貼りすぎると重くなって料金不足になるから注意。

ところで、懸賞なら、もし裏面に自宅の住所とか印刷してあるなら、そこは隠さなくても問題ないのでは?
604〒□□□-□□□□:03/05/30 16:46 ID:hV1tkPdH
>602
一年間しか転送期間は無いので、部屋番書くときに変えるよう、差出人側に連絡していただければ。
最初から受け付けられていない場合は、局に問題があると思いますので苦情を出してみてください。
605602です:03/05/30 16:58 ID:03jxhsxw
お早い回答、本当にありがとう御座います。

う〜ん・・「B号室」と明記して有ってもA号室に行ったり・・・
ちょっと局の方に相談してみます。(埼玉の局です)

でも、『いいじゃん、どっちでも。どうせ隣なんでしょ?』的なこと
言われると・・〒側の怠慢では???と思うのですよ。
基本的に〒に親しみを持っているのですが・・

(話変わって。)
あれ?明日は『〒振込み』やってないですよね?
606〒□□□-□□□□:03/05/30 17:01 ID:hV1tkPdH
>605
それは単純に誤配の可能性も。「どうせ隣」と言うのは、おっしゃるとおり怠慢でしょう。申し訳ありません。

郵便振替は、ATMでなら可能です。
607605です:03/05/30 17:12 ID:03jxhsxw
606殿。

素早いお答え、本当にありがとう御座いました。

何はともあれ、週明けにでも局に行って見ます。

振替の件、も重ねてありがとう御座いました。

(606殿は好感持てる職員ですね)
608〒□□□-□□□□:03/05/30 17:53 ID:qBZ6s0iV
>>600
お客さまの要望であればできると思うけど配達局へご相談ください。

   「  真  っ  向  サ  ー  ビ  ス  」  ですから
609608:03/05/30 17:54 ID:qBZ6s0iV
あと「お客さま第一」って言葉が好きですw
610〒□□□-□□□□:03/05/30 18:34 ID:GFpV4nAE
>>566
郵便局では「住所を第三者教える」こと自体していません。
>>572
昔は原則有料でしたね。(郵便区内居住者だと無料、など)
もしかすると、私設私書箱の存在(発生)と関連があるかもしれません。
郵便局が有料で貸すことが問題になり・・・?
>>573
私書箱の存在意義はそういうものではありません。>住所を隠す
お届けする郵便の量が特に多い方に関して郵便局・受取人様双方の便宜を図るものです。

郵便業務全体としては、全部配達とする方が手間がかかりません。
一般の方が大きく誤解している事項です。
配達しない事によって省ける手間は「配達の手間」だけです。
「わざわざ抜き出して別扱いする手間」は無視できません。
611〒□□□-□□□□:03/05/30 19:01 ID:GFpV4nAE
>>600
集合受箱のある集合住宅への配達は「受箱に入る大きさのもので受箱に入れて良いもの」だと
集合受箱へ配達するのが原則ですので、要望によってドアポスト配達とする事はできません。
この件、「サービスが悪い」という性格の問題ではありません。(約款第82条)
>>602
配達局の怠慢に関しては既出なので触れませんが
そのような転居届は「A室には居住していない」事の届出でもありますので
A室宛は「転送期間経過」で差出人様にお返し、が正当になってしまいます・・・
必ず手渡しとなる(何があっても受箱に入れない)ものに限りますが
「不在時は勤務先・近所等に転送」という届出制度があります。
612〒□□□-□□□□:03/05/30 21:29 ID:CB23moGk
ゆうパックの配達時間帯を変更することはできますか?
今日届くと思って夜間指定にしていたのですが、今日は届きませんでした。
早めに欲しいので、明日届くなら午前等の早い時間に変更したいのですが。
613〒□□□-□□□□:03/05/30 23:14 ID:m5G99ZNS
>>611
俺なら配るよ。Byファーストクラスのサ−ビス@アクションプラン

この程度の融通を利かせないとお客さんが逃げちゃうよん

>>612
全然OK!配達局に電話頂ければお届けします。
614〒□□□-□□□□:03/05/31 00:11 ID:O+ceUpkn
切手を貼り忘れて投函してしまったのですが、
この場合、封筒は私に帰ってくるのでしょうか。
それとも、送付先にの方が払う形になってしまうのでしょうか。
615〒□□□-□□□□:03/05/31 01:56 ID:TqLBB3/Q
>614
時と場合による。

あなたの住所と、どこで差し出したかを晒してくれればお答えできますが。
616〒□□□-□□□□:03/05/31 02:53 ID:DHdMybNf
ゆうパックや配達記録の代金をお金の代わりに切手で支払うことはできますか?
617_:03/05/31 02:57 ID:4ZUR84F3
618〒□□□-□□□□:03/05/31 02:58 ID:O+ceUpkn
614です。
自分の住所は裏に書いておきました。
郵便局前のポストに投函しました。
619〒□□□-□□□□:03/05/31 03:50 ID:PPZIJrFj
>>616

可能
620〒□□□-□□□□:03/05/31 03:52 ID:HPHA+Ft7
>>614
投函したポストが、あなたの家への配達を担当する郵便局の受け持ち
エリア内であれば、差出人であるあなたの元へ戻りますが、そうで
なければ受取人様に配達して先方に料金を払って頂きます

ポストの側面などに担当郵便局が書いてあるので確かめてみてください
621〒□□□-□□□□:03/05/31 04:08 ID:O+ceUpkn
615さん、620さん、返答ありがとうございます。
622直リン:03/05/31 04:34 ID:7a1DzRYp
623〒□□□-□□□□:03/05/31 07:37 ID:vShWi5jl
>>598
郵便局(集配局)に電話して事情を話して相談してみましょう
きちんと相談して頂ければそれ相応の誠意を持ってお答えいたします
624〒□□□-□□□□:03/05/31 08:01 ID:Ri58NoTZ
送る側なのですが、郵便局留めってどうやるのでしょうか?
625〒□□□-□□□□:03/05/31 08:03 ID:Ri58NoTZ
すいません最初に書いてましたね。失礼しました
626〒□□□-□□□□:03/05/31 08:34 ID:Er6BuZ2z
先日近くの郵便局へ行ったら、お客様ロビーに机を出し
て、珍しい記念切手を並べて売ってたよ。
よりどりみどりで、眺めるだけでも楽しかったよ。
こうなると欲しくなって3シートほど買いました。
少しお金が足りなかったら、半シートでも売ってくれたの
で、嬉しかった。以上ご報告まで。
627〒□□□-□□□□:03/05/31 14:13 ID:wP7sODT5
代金引換ゆうぱっくの発送に、ゆうぱっくカード一枚と250円分の切手で送る事はできますか?
628〒□□□-□□□□:03/05/31 14:22 ID:Er6BuZ2z
質問です。
ATMで担保定期貯金をしたいのです。その際、その通帳の現在高から
300万円払い出し→300万円の担保定期貯金ができますか。
なんでも、200万円以上おろすときは、おろす人の証明書が必要とか
聞いていますが・・・
629〒□□□-□□□□:03/05/31 15:24 ID:l7lZvAse
>>627
それはもちろん、「有効期限内でシールが10枚たまった」
ゆうパックカードですよね?
それでしたら可能です。

ただ、その際は絶対に、250円分の切手はゆうパックに貼らないで
別にお持ち下さい。
 別納の切手収納という扱いになりますもので。

>>628
 通常貯金から300万円下ろして定期貯金に300万預入ということは
もちろんできますが…。
 もし「本人確認」をしないでできるかということでしたら、それは不可です。
1つの通帳に載っているといっても本人確認法に基づき
200万超の預払いは本人確認が必要です。

 本人確認といっても、個人の方の口座でしたら必要書類さえあれば簡単ですので
運転免許証又は健康保険証をお持ちになって窓口へどうぞ。
630627:03/05/31 15:52 ID:wP7sODT5
>>629さん
素早いレスありがとうございます。
もちろん「有効期限内でシールが10枚たまった」
ゆうパックカードのことです。
切手は貼らないのですね。了解です。
できるとわかり助かりました。


それから、これは郵便公社全体への意見なのですが、
最近、配達記録などの配達完了のEメールが届くように設定できるように
なったのはかなり便利でありがたいです。 逆に発送の時ものを聞かれるのはうざいですが・・ぼそっ。

631627=630:03/05/31 15:55 ID:wP7sODT5
日本郵政公社でしたね。スマソ
632629:03/05/31 23:03 ID:l7lZvAse
>>630
 実は引き受け時に内容品の性質をお聞きすることになったのと同時に、
受取人の電話番号も郵便物の表面に書いていただくようにお願いするように
なりました。(ラベルに電話番号枠のある郵便物の他、速達や書留など)
どうぞご協力を。

 引き受け時の内容品のお尋ねについては、
もしお客様がご自分で「書留受領証」(郵便の控え)をお書きのようでしたら、
受領証右側の「摘要」欄にあらかじめお書きいただければ、お聞きしません。
…って、そういう問題じゃありませんね。

公社化に伴って簡易書留の賠償額の上限が引き上げられたりという損害賠償制度の
改正があった関係で、引き受け時にあらかじめお聞きしておかないと
もしもの時が怖くって取り扱えない…という事情らしいので、
どうぞご協力お願いいたします。
633〒□□□-□□□□:03/05/31 23:37 ID:IrB9A0IL
>602
>613
融通を利かすのは結構なんだが、転送不要が来たらどう処理するの?
お客様の希望だから配達かい? でもそれは差出人の意向を無視してるよな。
634〒□□□-□□□□:03/05/31 23:59 ID:+ndhdnkN
>632
5月6日と12日に配達記録と一般書留送ったけど、
電話番号も内容物も聞かれなかったけど。。
ごく最近からなのかな??
635〒□□□-□□□□:03/06/01 00:05 ID:09iYvERJ
>>634
そうです4月1日からです。
 でも私もよく尋ね忘れます(スマソ)。
 そんなときはテキトーに「書類」って書いてます(さらにスマソ)。
636〒□□□-□□□□:03/06/01 00:14 ID:6AJIOncE
宅配便の運送ラベルみたいに、書留受領証を大きくして内容品欄をもうけるべし!
637先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/01 00:19 ID:9XJtJlqn
質問させて下さい。
国際郵便についてです。
国際郵便にもいわゆる内国宛の「料金別納」とか「料金後納」の制度ってある
のですか?
あるとすれば、条件等はありますか?
レスお願い致します。
638非職員:03/06/01 00:28 ID:92efCSYQ
>>635
書留のパレット作成してるけど、「書類」は「十数`のみかん箱」の下敷きにされる事もあるからね。
情報は正確に。こちらは「概要欄」と「感触」でしか判断出来ないんだから。
639〒□□□-□□□□:03/06/01 00:38 ID:bAgrw0Q2
消印て、何時頃まで当日の消印になるんですか?
と言うのも、31日付の消印で出したかったのに、立川本局が夜間受付やってなくて、仕方なくポストに出しました。
(22時頃)
新宿まで行けば良かった・・・
(しかし本局によって受付時間が違うのも解せない)
640635:03/06/01 00:40 ID:09iYvERJ
>>638
 ごめんなさい…。
 しかし内容について尋ねることに多少抵抗があるんですね。
 いつDQNに「プライバシー」がどうのこうの言われたりするかと思うと…。
641〒□□□-□□□□:03/06/01 00:45 ID:oFvoYXDv
>>637
あります
別納は普通なら10通以上。EMSなら1通から

後納は内国と一緒と思っていただいたらほぼ正しいかと。
月間50通以上の外国あて郵便の差出、担保が必要な場合があるなどの
条件があります。

詳しくは約款参照。
http://www.post.japanpost.jp/service/yakkan/3-1.pdf
642〒□□□-□□□□:03/06/01 00:47 ID:6AJIOncE
>639
それだと投函日の翌日付け消印だな。  なぜに、消印にこだわる??

>しかし本局によって受付時間が違うのも解せない
なぜに解せない? 
局情によって柔軟に運用するのが当然ですが? 公社化以後なら、むしろ必然!
事情が異なるのに全国一律の夜間窓口受付をやってるような民間企業が、
はたしてあるのでしょうか?
ポスト投函可能な郵便物の差出しで、”解せない”と言われましても・・・・
643〒□□□-□□□□:03/06/01 00:51 ID:oFvoYXDv
:00 9:00 平日 19:00 24:00
0:00 9:00 土曜 17:00 20:00
7:00 9:00 日祝 12:30 24:00

なんか変則的に見えるけれど東京23区外はこのパターンが多いみたい。

644非職員:03/06/01 00:52 ID:92efCSYQ
>>640
気持ちは判らんでもないが、もしそれで破損事故でも起きたらどーする?
「書類」とあるから思いモノを載せたら「めきっ」といった……とか。
差出人にしてみても、「壊されるくらいなら内容をちゃんと聞いて欲しかった」
って事もあるかも知れない。

まぁ、現場にも色々苦労はあるだろうけど、「聞けない雰囲気」ってんなら別として
「聞き忘れた」ってのは無しにしてくれ。或いは、概要を空欄にしといてくれれば、
後はベテランが感触で判断するから。間違った「概要」は勘弁。
645〒□□□-□□□□:03/06/01 01:00 ID:bAgrw0Q2
>642
世の中にはあるんだよ、消印が重要視されるようなことが・・・
こだわらなきゃイカン事態におちいんないとわかんないだろうけど。

公社化云々についてはこっちがよく解ってないことの方が多いけど、
夜間受付の各支店でのフォーマットは統一して欲しい、とほとんどの人は思うだろう。

確かに受付時間云々は消印の問題だけだけどな。
646642(部外者):03/06/01 02:25 ID:6AJIOncE
>645
自分で読み直して反省・・・ 煽りすぎだな。
局員でもないのにえらそうだし・・ スマソ
647〒□□□-□□□□:03/06/01 02:31 ID:92EK0Ne3
>639
立川局は24時間営業です。
(平日21時から翌9時はゆうゆう窓口)
648〒□□□-□□□□ :03/06/01 11:49 ID:rmt8O3WD
>>640
内容品は、とりあえず聞くことですよ
聞きづらければ、「中身は書類だけですか?」とか
答えてくれなければ、「申し出無し」と書けばいいんだし
うちの局は「申し出無し」のゴム印を作ったよ
649〒□□□-□□□□:03/06/01 19:03 ID:y9yNAM1c
>>529
ありがとうございます。
>200万超の預払いは本人確認が必要です。
ということは、ATMでは機械が自動的に受け付けない、という
ことでしょうか。
650〒□□□-□□□□:03/06/01 19:05 ID:9wQFjf+f
>>649
そもそも機械では、お札100枚を超える扱いができない。
651〒□□□-□□□□:03/06/01 19:06 ID:HEO+lXOQ
>>649郵便局のATMは100枚までしか機械的に入らないんじゃないの?
だから200万とか以前の話。
652〒□□□-□□□□:03/06/01 19:15 ID:c84XfnLc
★オ○ンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
653  :03/06/01 19:20 ID:lG77dIiL
郵便番号って7桁かかなきゃだめ?
5桁だと意味ないですか。
654非職員:03/06/01 19:41 ID:92efCSYQ
>>653
フルの番号が判らないとか?
まぁ、書かないよりは、5桁でも3桁でも書いてある方が良いでしょう。
655〒□□□-□□□□:03/06/01 19:52 ID:k4KzO7rq
>>651
ATMは1回100枚までの取扱いだから関係なし。と確かに思ってたけど、
そういえば、
ぱるる口座からATMで200万超を電信振替、とか
払込み機能付きATMで200万超をカード又は通帳を使って
払込書により通常払い込み、とかはどうなるんでしょうかね…?
実は本人確認無しで可能か?
656〒□□□-□□□□:03/06/01 20:11 ID:I2d5Hmfc
>654
3桁は微妙ですね。
一般の方は3桁局と5桁局との区別ができない方が多いでしょうから。
ゆうメイトにもわかんない奴たくさんいるし。
657〒□□□-□□□□:03/06/01 21:05 ID:0Ec7rnQK
>653
郵便番号はできるだけ7桁で記入してください。
郵便局では高速で区分機で郵便物を区分けしています。
配達の順番まで機械で区分しています。
そのため5桁(3桁)では機械区分できない場合があります。
区分スピードはおよそ1時間あたり3万通区分できます。
年賀状などのハガキは5万通以上処理できます。               
郵便番号がわからない場合は郵便局もしくは案内センターにお問い合わせください。



658〒□□□-□□□□:03/06/01 21:12 ID:9wQFjf+f
>>655
「金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律施行規則」
第十条により、機械での扱いは、本人確認不要です。
659非職員:03/06/01 23:11 ID:92efCSYQ
>>656
そりゃ、7桁フルの方が良いに決まっているが、中には
「府中市〜」で郵便番号が無い小包とかもあるんで、
東京方面か広島方面か判る程度でもあれば良いかと。
同じ市名・郡名がある時、県名等が書いておらず、郵便番号
すらないとひたすら面倒なんよ……
660656:03/06/01 23:31 ID:I2d5Hmfc
>659
わたしは、7桁の話をしているのではありません。
5桁局を3桁で書くと、何も書かないより配達が遅れる可能性があると指摘したのですが。
661655:03/06/01 23:46 ID:k4KzO7rq
>>658
 ありがとうございました。
662非職員:03/06/01 23:59 ID:92efCSYQ
>>660
ん?
元の質問が「7桁じゃないと駄目?」だから、7桁を念頭にした回答して
いるんだが?
どこかに5桁局宛ってあったっけ?
663〒□□□-□□□□:03/06/02 00:05 ID:WMJ0cHX4
郵便番号で、例えば240−01局は、240局を一旦経由して
240−01局に到着するという意味があるんですか?
それとも番号制定当時には経由するという意味があったのですか?
664656:03/06/02 00:17 ID:C+hzU1j8
>662
「書かないよりは、5桁でも3桁でも書いてある方が良いでしょう。」
一般の方が、これを見て5桁局を3桁だけ書いてしまう可能性があると思ったんですが
665非職員:03/06/02 00:27 ID:QmhU38SL
>>664
なるほど(w
まぁ、世間は広いからね(w
666〒□□□-□□□□:03/06/02 00:33 ID:sosllP/N

こういうお茶目(?)な郵便局員は居ますか?
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030601200909.jpg
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668〒□□□-□□□□:03/06/02 00:46 ID:WevitIYe
>>666
女性の胸に蓮の花がコラされています、ちょっとグロ。
おとといあたりからラウンジで話題になっていますね
参考スレ→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1054310784/l50

おっと質問に答えなければ・・・居ないです(w
669 :03/06/02 03:35 ID:hmeCo/KL
>>668
これ、凄く怖がっている人もいるけど、俺はなんか「うひゃひゃ」って感じで
笑ってしまった・・・・・。668の言うとおり蓮の花のコラなんだけど、こんな
乳房がもし本当にあったら是非拝見したい。そして穴の中の種子(?)を
ぽちぽち引っこ抜きたい・・・・。丁度、エアキャップのぷちぷちを潰すような
快感が・・・・。
670〒□□□-□□□□:03/06/02 07:06 ID:6cqKv5At
>>663
郵便番号制度が始まった当時は完全にそうなっていたらしいのですが
その後の輸送ルート改変等によって、「***(-00)」と「***-xx」について
直接の関連がなくなった所が増えています。

7桁になる前の郵便番号はそのままで受持配達局を表わしていましたが
(そのため、配達局が変わる度に番号が変更されていました)
元3桁の地域でも続く2桁(つまり上5桁)によって配達局が違うという事例が
ありますし、反対に、関連がなさそうな複数の(上5桁が同じ)区域の配達局が
同じ局という事例もあります。
671〒□□□-□□□□:03/06/02 10:04 ID:jUwcQj2d
使わなかったハガキがいっぱいあるんですが、切手と
交換はできますか?
672〒□□□-□□□□:03/06/02 11:02 ID:HgrKkSXD
>671
できます。

手数料は、1枚につき5円です。(7円以下のはがきは別計算になります。)
673〒□□□-□□□□:03/06/02 12:00 ID:pfSraGFI
簡易保険で特別養老保険の五倍って入ってんだけど、これっていい保険なの。誰か教えてくれい!
674〒□□□-□□□□:03/06/02 12:27 ID:1h50Obyi
>>671
買ってくれるお店もあります。現金化したいなら、こちらが手取り
早いかも・・・ただし、少し多めでないと金額はたいしたことには
なりませんが。サイトでも売り買いしてます。
675〒□□□-□□□□:03/06/02 14:55 ID:eLYJXCZw
現金書留の封筒の、金額の下にある受取人の欄はどのように書けばいいのですか?
宛先は、○○係なのです。
受け取る人がどういう名前だか知らないのでそれを書けばいいと思うんですが
「係御中」ってつけたほうがいいですか?
676〒□□□-□□□□:03/06/02 16:33 ID:Uim9t/2t
>>675
受取人は○○係りでいいですよ・・・
「御中」はどちらでもかまいませんがほとんどの人はつけますよ・・・
677直リン:03/06/02 16:34 ID:8amuld5q
678〒□□□-□□□□:03/06/02 16:43 ID:Uim9t/2t
>671
郵便局ではハガキから切手などに交換(手数料が必要)ができますが換金は
していません。
もし換金が必要の場合は金券ショップがあります。
ただしシートやハガキ10枚単位などでないとで買い取りしてくれない場合が
あります。

50円切手や80円切手の1シートは額面の85〜90%位が相場です。
679〒□□□-□□□□:03/06/02 17:11 ID:2dmeANG5
あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
680〒□□□-□□□□:03/06/02 21:11 ID:eLYJXCZw
>>676
上の宛先と電番も書くところの欄には「様」が書かれてるのに
なんで金額の下の受取人の欄は「様」がないんでしょう?
なんかよく分かんないです!
なので上の欄には御中付きで下の欄には御中無しで書きました。
681〒□□□-□□□□:03/06/02 21:18 ID:AINIkQKa
>>673
>簡易保険で特別養老保険の五倍って入ってんだけど、これっていい保険なの。
完結してるよ(w

説明すると、満期が同額の普通養老保険と比べて「保障が5倍」になっている。
満期が100万なら死亡が500万。特約も死亡と同じ金額までつけられる。
保険期間、加入年齢は普通養老よりも短く、狭い。
詳しくは窓口又は下を参照

簡易保険ホームページ
http://kampo.japanpost.jp/
682〒□□□-□□□□:03/06/02 21:20 ID:zNu4xELn
あ、下の欄ですね。
その部分はお客様と局の控えです。
封筒にまでは複写されてないので、相手には伝わりません。
683〒□□□-□□□□:03/06/02 21:24 ID:AINIkQKa
>>680
上の電番付きは受取人が手に取るから「様」を予め書いてある。
金額の方は差出人と引受局の控えで受取人は見ないから書いていない。

手紙を書くときは受取人の名前には「様」「御中」はまず書くでしょ?
印刷しとけば書く手間が省ける。
下の方は控えだから書く書かないは自由。
684〒□□□-□□□□:03/06/02 21:26 ID:cD3Fn5ae
10円不足の封書が届いたので、付いていたハガキの四角い「料金不足
なので受け取れません」部分を切り取って、封書に貼り返送しました。
たった10円だから、受け取ろうと思いましたが、この会社はいつも
そうなのかも・・と思い、反省を促すべくあえて返送しました。
こんな私みたいな人っていますか?
郵便やさんは手間でしょうが・・。
685〒□□□-□□□□:03/06/02 21:33 ID:doYmr/VM
写真付き切手ってどこの郵便局でも注文できんの?

カタログあんの?
申込書あんの?

6/2から注文開始だよね?
686〒□□□-□□□□ :03/06/02 21:46 ID:h962Q319
>>684
貴方がそう思うなら、それでいいではないですか
けして、珍しくは無いです。
687無徳職員:03/06/02 21:50 ID:urAKOX85
>685
街の小さめの郵便局ですと、申込用紙が少ないです。
ウチは職員数6〜8人(バイト含む)ですが、カタログ兼申込書が2部だけ
来ました。申し込める方は先着2名という事になります。
当分はカタログの追加が来ないはずですので(いつものこと)お早めに。
大きな局では、どうなんでしょう??>カタログ数
688684:03/06/02 21:57 ID:cD3Fn5ae
>>686
そうですか、わかりました。
689〒□□□-□□□□:03/06/02 21:59 ID:doYmr/VM
>>687ありがと。
明日練馬0日か、田O局あたりいくと思うよ。よろしくね。

690〒□□□-□□□□:03/06/02 22:21 ID:ClMoCYGj
すみません。教えてください

郵便物を出したんですが、あやまって切手を貼らないまま
送ってしまい、相手が受け取り拒否をしたので
こちらに返送されているとのことでした。

こちらのリターンアドレスをあやまって
引越し先のまだ局へ申請をしていない所を書いてしまい
多分届かないと思うのです。
この場合は、どうなるのか教えてください
また相手の所へ戻るのでしょうか?
691〒□□□-□□□□:03/06/02 22:31 ID:o87C/O0E
郵便はたつ 大の大人 
692〒□□□-□□□□:03/06/02 22:32 ID:gzwASfqP
>>690
調査してもわからなければ局内(リターンアドレス側)で一定期間保管の上
破棄されます
一定期間がどれくらいかは忘れた

引越し先の住所を書いてあって
引越し先に既に住んでる(表札等を出している)なら届くかもしれない
確認せずに「宛所に尋ね人無し」とはしませんし
今からでも届けを出して調査して貰えば間に合うかも
693〒□□□-□□□□:03/06/02 22:37 ID:N1cilqZi
>>690
引越し先の郵便局で引越し先の住所へ配達を試みる→
誰も住んでいないことが判明する→還付不能郵便で保管する→
三ヵ月後処分される

たとえ引越し先に郵便受け箱が設置されていてもまったく切手の貼っていない郵便は
投函されない(郵便料金と引換え)。
694〒□□□-□□□□:03/06/02 22:38 ID:gzwASfqP
一応、自分の経験則から
その住所に全く人が住んでる気配が無いか
その住所に全く別の人が住んでる事が確実な場合以外は
必ず一度は持ち出して現地で確認を取ります

つい最近まで他の人が住んでて
その人が届けを出さずに転居してると危ないかも
 
695〒□□□-□□□□:03/06/02 22:47 ID:/vy24VLc
あやまって切手を貼らず
あやまって届けていない住所を書く・・・

ぁゃιぃ。
696おかいものさん:03/06/02 23:51 ID:oEdwjICm
ワタシが働いているしている街でもエクスパック500の取り扱いが始まりました。
ところで、郵便局の窓口で「エクスパック500、下さい」と言うのは恥ずかしいモノがあります。
何とか「エクスパック500」と言わないであの封筒をすんなりと買う方法はないでしょうか。

「料金前払い小包の封筒」?
「新型小包」?
「500円のアレ」?

そもそもエクスパック500の正式名称って何でしょう…?
697頑張る?貯金課職員:03/06/02 23:52 ID:DWIZkNVO
郵便貯金専用の一般人(お客さま)用の質問スレ立ててみました。
よかったら利用してちょ。↓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1054565400/
698〒□□□-□□□□:03/06/03 00:01 ID:ATtbZxze
>>696
「500円の小包の封筒」でたぶん通じるかと。

通じなくても責任持てませんが(w
699〒□□□-□□□□:03/06/03 00:21 ID:4nt8yZ/Y
郵便振替がよく分かりません…パルルとかさっぱりです…
700〒□□□-□□□□:03/06/03 00:30 ID:ckYIwRg+
>>696 種別としては「定型小包」。
この用語が浸透しているかは謎ではあるが。
701〒□□□-□□□□:03/06/03 00:31 ID:OK3nllID
>>696
約款等から察するに
「定形小包郵便物として差し出すための定形包装物」
とでもいうことになるのでは?
702〒□□□-□□□□:03/06/03 00:36 ID:Al+mgDcz
関係ないけど、「翌朝10時郵便」の事「モーニングテン」っていうけどあれってださいよな。
俺は集配課職員だけど絶対あの名前は言わない。
703〒□□□-□□□□:03/06/03 01:32 ID:7zJXHvrb
>>702
漢字を「よくちょう」と読んだら「ハァ?」だたよ


「よくあさ」なんだな

704〒□□□-□□□□:03/06/03 04:33 ID:ulW52Idq
>>696
正式名称は>>701の通りですが(=500円の定形包装物)
エクスパック以上に知られていませんので、
すんなりと買うには「エクスパック(の封筒)」と言うのが一番良く
「エクスパックと言わずにすんなり買う方法」はありません。
705直リン:03/06/03 04:34 ID:CMPB0Nci
706〒□□□-□□□□:03/06/03 16:32 ID:AaWCFiyi
>>687
普通局だけど結構きてたかも
707〒□□□-□□□□:03/06/03 18:19 ID:4j/7xwxG
二つ質問があります。
冊子小包で受け取るには印鑑が必要ですか?
(郵便受けに配達なのか直接受け取るのかどうか)
また、冊子小包にはゆうパックの送り状のようなものはないんでしょうか?
(宛名書き用の紙は自由なのかどうか)
おねがいします。
708〒□□□-□□□□:03/06/03 18:50 ID:AFIcOEC3
>707
書留にしていなければ、印鑑は不用です。
宛名用紙はありません。
709〒□□□-□□□□:03/06/03 19:17 ID:mCuxVOg6
>>666って郵便局員の仕業? ムチャクチャむかついたし!
きもくてきもくて吐きそうだっつーの!
何が真っ向サービスだよ!だから民営化しろって云われるんだよ!
こんなモン貼ってる場合じゃねーだろが!
710〒□□□-□□□□ :03/06/03 21:08 ID:icHeGO9x
>>709
誰だか特定できない所業を非難される謂れはありません。
711マジレス野郎Aチーム ◆5YTOn.FUyY :03/06/03 21:09 ID:aEnkOBnH
>>709ここにいるからといって局員とは限らない罠
とかいいつつリンクみてないんだか推測では「くさったしたい」?
712707:03/06/03 21:24 ID:0swOcKKN
>>708
郵便受けに配達されると考えてよろしいのでしょうか?
713〒□□□-□□□□:03/06/03 21:29 ID:ZKtlQnhS
【◎】つぶつぶのガイドライン【◎◎】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054311056/

これでしょ。709は見ないように。
714〒□□□-□□□□:03/06/03 21:30 ID:ZKtlQnhS
>>712
入れば入れます。
入らなければ不在通知。
局によっては窓口で受け取る歳に印鑑が必要な場合もあります。
715707:03/06/03 21:59 ID:0swOcKKN
>>708
>>714
どうもありがとうございます。

そうか...盗まれる可能性もあるのか...。
やっぱゆうパックのほうがいいのかな?
迷うな...。
716〒□□□-□□□□:03/06/03 22:30 ID:ow0g0GSb
冊子小包で29日に投函したものが、6/3現在到着しないなんてことはありえませんか?
これはやはり事故でしょうか。

事故の場合は追跡調査はどこですればいいのでしょうか?
717〒□□□-□□□□:03/06/03 22:41 ID:il46j/8D
>716
最初に郵便物を差出をした郵便局にお申し込みください。
もしくはお近くの郵便局でもいいよ。
調査には多少お時間がかかります。
場合によっては郵便物が見つからないこともあります。
大事な郵便には書留扱いをご利用ください。
簡易書留もあります。賠償額が5万円までになりました。
配達記録もありますが事故の場合保証はありません。

718〒□□□-□□□□:03/06/03 22:46 ID:il46j/8D
717追加
郵便物はどこからドコにだいたのですか。
通常は3〜4日もあれば届きます。ただし休配日は除きます。

    
719716:03/06/03 23:00 ID:ow0g0GSb
です。

ゆうパックで第4地帯にあたるところです。
先方は、○○郡に在住の方です。
こちらは市内です。
720〒□□□-□□□□:03/06/03 23:04 ID:b5lENA4J
内容証明出したら配達証明つけましょうか?ときかれました。
配達証明ってなんですか?
721〒□□□-□□□□:03/06/03 23:04 ID:osOdkySx
今日債権回収代行業者から葉書きをいただきました。
6月2日 王子郵便局の12−18の消印入りの。
これって、郵便局の側で警察に通報したりはできないものですか?

詐欺だとは分かってても気分が悪いので。
722〒□□□-□□□□:03/06/03 23:06 ID:AFIcOEC3
>720
この番号の郵便物を○月○日に配達しましたよ。
という証明書。

小包のお届通知を厳格にしたようなもの。
723〒□□□-□□□□:03/06/03 23:11 ID:il46j/8D
第四地域ですね
特定局引き受けでも4日あれば届くと思います。
だだし相手のかたの住所が島など(交通難所地域)であれば1〜2日余分
にかかる場合があります。

一度郵便局に問い合わせをした方がいいですよ。

724〒□□□-□□□□:03/06/03 23:20 ID:3Z1zsDKd
>>720
先方に配達後、差出人に配達証明書が郵便局から送付されます。
書留郵便であることが条件です。
差出後1年以内の書留郵便にも請求できます。
(差出時でない場合料金は420円。差出時は300円)

>>721
郵便局は引受けて配達するだけ。
検閲は禁止されているが、されたいですか?
725〒□□□-□□□□:03/06/03 23:23 ID:osOdkySx
>724 開封の必要な封書ならともかく、ハガキですよ?
 これだけ問題になっているのだから、何らかの対策は
 取られないのですか?
726〒□□□-□□□□:03/06/03 23:24 ID:pgAS3EZ9
>>721
 基本的にどのような内容の手紙が差し出されようと、
それは憲法に保障される「通信の秘密」として保護されるので、
検閲はできない。
 確か犯罪に関する場合などでも、たとえ裁判所の令状があっても、
郵便局は郵便物の存在、差出人や受取人、その内容その他については
答えられないハズ。

 一応郵便法第81条の2では、郵便を不正に利用する罪として
詐欺、恐喝又は脅迫の目的を持って真実に反する記載をした郵便物を
差し出したものに、50万以下の罰金を科すことにはなってるんだが。
727〒□□□-□□□□:03/06/03 23:30 ID:3Z1zsDKd
>>725
「勝手に通報するなゴルァ」
って言う人も世にはいます。
728〒□□□-□□□□:03/06/03 23:35 ID:rnaFy/ER
> 721
あんたが差し出す郵便物だけは検閲してやるよ。
729〒□□□-□□□□:03/06/03 23:41 ID:osOdkySx
>728 どうぞ、お願いします。あなたが、郵便局員の平均的な
 人間なのですね? 
730728:03/06/04 00:03 ID:AcvBqbV/
つっ、釣りやすい・・
このスレには郵政とは無関係なヤツが局員の振りしてワンサカとレスしてますが、何か?
マジ、俺、局関係の仕事をしたことない。 が!通信の秘密を脅かすヤツには容赦しない!
731729:03/06/04 00:17 ID:uoFLz9TV
>730 既女板の常駐ですが、レベルの低いつりですね。
たまにはエキサイトしたかったのですが。みなさん大人だ。

ああ〜ぬるい。
732〒□□□-□□□□:03/06/04 00:18 ID:7NhvARyD

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukadi#.2ch.net/

プランテック製の RX-2000V は、基盤をドライバー
で開けて面倒な改造をしないといけませんでした
が、秋葉原のラジオ会館アイティーエス社から、
改造不要の RX-2000V が新発売されました。

以下のホームページからも、御購入出来ます↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
733728:03/06/04 00:37 ID:AcvBqbV/
>>731
で、>>726に対しては、どうよ。
734731:03/06/04 07:15 ID:uoFLz9TV
>733 いや、別に・・・。早く詐欺メールやハガキにもなんらかの
罰則や、ルールを設けるべきだと思ってるだけだが。何を答えろと?

735〒□□□-□□□□:03/06/04 11:11 ID:EDmcUINa
切手を貼り忘れて、リターンアドレスを書き忘れて
なおかつ相手が不在の場合は、その郵便物はどうなるのでしょうか。

一旦持ち帰りで再配達になるのでしょうか?
736〒□□□-□□□□:03/06/04 11:18 ID:I1mrgfk9
>735
百円未満ならそのまま料金不足の通知と一緒に配達

それ以外は書留や小包と同様に郵便物お預かりのお知らせで通知
737〒□□□-□□□□:03/06/04 11:32 ID:loEXo5Oz
>>736 すみません。回答ありがとうございます。
料金は310円ですので、下記の場合になると思いますが
葉書を投函されてその場(配達時)に通知ということでしょうか?
738〒□□□-□□□□:03/06/04 11:35 ID:5lUk3EfA
そうです。
739〒□□□-□□□□:03/06/04 12:13 ID:NMjWLZ+s
739
740〒□□□-□□□□:03/06/04 21:39 ID:GlIMOUSf
もう一回言わせて貰うけどさ、よーっく聞いてくれ。

 なあ、郵便局員って 私たちみたいな一般客の事を舐めてませんかっ?!
 誤配の事を言っても「あー、俺バイトだから」で、謝ろうともしない。
 DMくらいなら別に良いけれど、大事な手紙だったらどうするんだよ!
 書留とかにしやがれ以外で何か答えてくださいよ!
741〒□□□-□□□□:03/06/04 21:44 ID:DTo0qw6Y
742〒□□□-□□□□:03/06/04 21:47 ID:gVM8tVy2
>>740
せっかくだからマジレスさせて貰うけどさ、よーっく聞いてくれ。

>誤配の事を言っても「あー、俺バイトだから」で、謝ろうともしない。

それは郵便局員が一般客のことを舐めてるんじゃなくて、
そのバイトが世間一般を舐めてるだけだ。

そんな事も判断できないでよく他人を叩く気になるよな。
あ、自覚がないからか、一番タチの悪いパターンだなw

一口に郵便局員つったって何十万人もいるんだから色んな奴がいるんだよ。
しかるべき所に通報してくれれば、ちゃんとしかるべき処置をするからさ。
743〒□□□-□□□□:03/06/04 21:49 ID:SxBkx9gN
>>741 話題のグロ画像。
744〒□□□-□□□□:03/06/04 21:49 ID:2bI0tCOe
保険金払もらう時、免許で証明しようとしたら健康保険証じゃないといけない
と言われました。何か違うのでしょうか?
745〒□□□-□□□□:03/06/04 21:49 ID:SxBkx9gN
>>740 どこの誰が言ったの?
746〒□□□-□□□□:03/06/04 21:51 ID:ta3FCYiu
>>740
私たちって何で複数形なんだ?
そんな無礼な会社使わなきゃいいのさ
747〒□□□-□□□□:03/06/04 21:53 ID:fPQRz41L
>740
住所が違った。
748〒□□□-□□□□:03/06/04 21:53 ID:wrqzshHo
>740
舐めているヤツもいれば舐めていないヤツもいます。
えっ?私ですか
私は舐めていませんよ。お客様を舐めるなんてとんでもない。
私はお客としてお姉ちゃんを舐めているだけです。
749〒□□□-□□□□:03/06/04 21:54 ID:gVM8tVy2
>>744
住所は合ってますよね、たまに住所変更していない人もいるので。
問題がなければ、それはその郵便局の知識不足です。
どこへなり苦情電話でも内容証明でもしてもらって構いません。

>>745-746
最近はやりのワンパターン叩きだよ。
750〒□□□-□□□□:03/06/04 21:55 ID:ZF/+HMs+
>>744
何の保険金か(満期とか入院とか)、契約者、被保険者、指定受取人がいればそいつ、
が誰なのか教えろ。話はそれからだ
751〒□□□-□□□□:03/06/04 21:59 ID:gVM8tVy2
>>750
それは関係ないだろ。
免許証でも保険証でも変わりなく手続きできるはず、
逆に言えば免許証がダメなら保険証もダメなはずなんだから。
752〒□□□-□□□□:03/06/04 22:00 ID:GlIMOUSf
>>742
どうしても謝ろうとしないのですね。私たちがいちいち電話しないのは
バイト君の上司(?)にチクったら 怒られたりクビになったりするかも知れない
でしょうが。そうなったら可哀想でしょうに。
そこまで事を荒立てるつもりはサラサラないから一言でもその場で謝れと、
これ間違って入ってましたと言って渡したら素直に謝れと言いたい訳ですよ。
色んな奴が居るとかじゃなくて、あなたも郵便局員なら何か他にアイデアなり
一般客の気を静めるなりテクがあるでしょうにテクが。
753〒□□□-□□□□:03/06/04 22:13 ID:gVM8tVy2
>>752
さっさと電話してクビにしてくれ。
こっちも同じ目でみられるから大迷惑してるんだよ。
754〒□□□-□□□□:03/06/04 22:15 ID:gVM8tVy2
マジレスしちまった(鬱

>>752
>一般客の気を静めるなりテクがあるでしょうにテクが。

ここは2chですが何か?煽り文化の香る掲示板ですが何か?
これが本当にお客様の前なら平謝りしてるよマッタク。
755〒□□□-□□□□:03/06/04 22:23 ID:GlIMOUSf
>>753
将来ある若い子なのにそれは可哀想・・・
>>754
いえいえ、ごめんなさい。
その場で一言ゴメンなさいとでも言って貰えたらこっちもムッとしない
只の世間話なんですけどね・・・
まぁ、御陰で近隣住民と誤配の交換をしながら仲良くなったから良かったとしますか・・・
うちらの町内はあんまり怒ったり苦情を申告したりしない風潮があるんですよ。
だから2chで一言いっておきたかった訳です。スマッソ
756〒□□□-□□□□:03/06/04 22:28 ID:gVM8tVy2
>>755
>将来ある若い子なのにそれは可哀想・・・

お陰で真面目にやってるこっちの将来が危うい訳だが。

本当に苦情言っちゃってくださいよ。
電話じゃなくて、局長宛てに手紙を出したりすると結構効くよ。
最近の若いのは何するか分からないから、保身のために匿名にしたほうがいいよ。
757〒□□□-□□□□:03/06/04 22:33 ID:Zmt7yXSd
>>744
ケース例
@被保険者は744ではなかった。
A満期保険金の受取人は744ではなく、744は代理人だった。
758〒□□□-□□□□:03/06/04 22:36 ID:Zmt7yXSd
>>755
>将来ある若い子なのにそれは可哀想・・・

やり直しの効く若いうちに修正するべきでは?
759〒□□□-□□□□:03/06/04 22:39 ID:gVM8tVy2
>>757
それなら「免許証の他にも確認書類が必要です」になると思われ。
保険証に限定している以上、免許証だと性別証明できないから
払えないと思いこんでるケースだと思うが。
760〒□□□-□□□□ :03/06/04 22:58 ID:8SDyWCB2
>>759
被保険者の性別確認の場合
免許証だと「性別確認済み」と書くだけでOKでしたっけか?

少し質問の内容がスレとずれてますが、勘弁してください。
761〒□□□-□□□□:03/06/04 23:11 ID:gVM8tVy2
>>760
「性別 男 確認(担当者印)」。
受領証の被保険者性別欄に○をして、傍らに担当者印でも可。
762760:03/06/04 23:17 ID:8SDyWCB2
>>761
ありがとうございます。
763〒□□□-□□□□:03/06/05 20:21 ID:gvyGbuTO
交通費
おれ、2q未満だから交通費0円。毎回自腹で交通費だしとるで〜ぇ。
職員なんかバスで請求して本当はバイクで通勤しとるで。
そのバイクはどうどうと局の駐車場においてあります。


764〒□□□-□□□□:03/06/05 20:26 ID:8P5h3wjx
>>763 総務課にどうぞ
765〒□□□-□□□□:03/06/05 20:46 ID:TLlfTDBw
窓口業務の方にお尋ねします。
10〜30通の郵便物持ち込みがあった時、客に切手貼らせるのが当然ですか?

初めて行った普通局。
一昨日持ち込んだら、別納の書類1枚書かされて郵便物は隅にしばし放置。
昨日、窓口のババアに切手貼り半分やらされた(忙しくとも窓口は3ヶ所ある)。
今日、昨日と同じババア。僅か5〜6通に切手貼るのにも恩着せがましく、
普通は業務として行わない様な事を言われた。

場所は埼玉の某局。
こんな扱いをされたのは初めて。都内のマンモス普通局やド田舎の特定局でも、
自分で切手貼らされた事は無かったYO! 郵便物の重量が個々に違っていて、
料金ハカリじゃ不確かだからワザワザ計って貰う…それがウザイのか?

766〒□□□-□□□□:03/06/05 20:55 ID:PGU+qYt8
>>765
客が切手を貼付するのが取扱上正当です。
767〒□□□-□□□□:03/06/05 21:05 ID:TLlfTDBw
>766
「切手」と書いたが、計った後でプリントされる小さい紙(名前は知らん)だよ。
一応、該当部署にクレーム入れるけどドコがイイ?
768〒□□□-□□□□:03/06/05 21:59 ID:Y7b6vjwz
>767
日本語理解できますか?

>766が、「客が切手を貼付するのが取扱上正当です。」と
書いているのが理解できませんか?
769〒□□□-□□□□:03/06/05 22:24 ID:97sgj7O2
>>766-768
「10〜30通の郵便物持ち込み」と書いてある訳だが、
あんた達はいつも客に切手貼らせてるの?
だめじゃん。
770〒□□□-□□□□:03/06/05 22:31 ID:Rppem/WI
>>769
窓で貼ってる暇はない。
無特だが、別納にできる場合は別納印押してるよ。
本来は別納印も客が用意するものだが(w
時間がかかって仕方ないので30以下ならこっちで押す。
客に頼む(本来は以下略)のは3ケタとか、慶弔切手の場合。
771〒□□□-□□□□:03/06/05 22:34 ID:YFXf5jWX
>765 >767 >769  釣れますなぁ。
切手は、郵便物を出したい人が貼る。これが普通。
たくさんある場合で、局員に余裕があれば手伝うが、基本は差出人が貼る。
10通以上なら料金別納の方法でも出せるんだけど、切手なんだ... オツカレ
サービス業としては、局員がいくらか(十分に余裕があれば全部)手伝っても
いいが、他の仕事を抱えながら窓口に出るのが普通だけに、むつかしい。

切手を貼るのが面倒なら、手紙を作成するのは死ぬほど面倒だと思うが(w
772769:03/06/05 22:42 ID:97sgj7O2
>>771
俺は釣られてないと思われ。
10通以上なら別納にしろと言ってるだけだ。

記念切手を貼りたいなら別だが、そもそもそれは局側の都合だし、
どっちにしろ忙しくて貼ってる暇ないんだろ。
商品を提案するのもお前らの仕事じゃないのか?
あ、言われたことしかできない奴に言っても無駄か。
773〒□□□-□□□□:03/06/05 22:47 ID:lHF3QBsd
>769
最初は別納って書いてあるじゃない。
で、2回目は5〜6通だから切手貼付。

なんにも間違っていないと思うが。
774〒□□□-□□□□:03/06/05 23:01 ID:+MYSNn23
>773
すべて10〜30通じゃないの?
2回目はそのうちの半分を
3回目はそのうちの5,6通を窓口の人が
貼ったっていうてるんじゃ?
775〒□□□-□□□□:03/06/05 23:33 ID:lHF3QBsd
>774
そうなのかなぁ?

まあ、どっちでもいいが(w
776〒□□□-□□□□:03/06/05 23:43 ID:OCD6uNEB
>今ここで話題になっている件
「証紙」をお客様に貼ってもらう(>>767)というのは変ですが
切手を郵便物に貼る作業は原則差出人が行ないます。>約款第46条の3項
ついでに書きますと、普通の定形外をはじめ普通通常郵便の差出は
切手を貼ったうえでポストに投函するのが原則です。>約款第74条
(そのため大規模局では「普通郵便差出窓口」が存在しません)

しかし、そうだからといって「1通づつ窓口で重さを量る」という
差出方法を拒否するものではありません。ウザいと思うのは窓口担当者ではなく
むしろ「このために待ち時間が長くなってしまう、次の順番のお客様」です。
可能な限りの対応はしていますが、それなりに人員の多い大規模局や
元々仕事量が少ない小規模局と比較して中規模の局では、お客様サービスとはいえ
量が多くなると厳しいのが現実です。どの部門も必要最小限の人数で
担当しているため作業時間に加え人員的余裕がありませんし、
窓口担当(1人のみ)が窓口だけやっている訳ではありませんし、
当然ですが発送を遅らせる訳にもいきませんし・・・
10通以上あれば半ば強制的に別納とする事が多いです。
777〒□□□-□□□□:03/06/06 00:09 ID:/EfZiIKf
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke.htm

これ買いたいのですが今回は対応は大丈夫ですか?。
778765:03/06/06 00:10 ID:eb9Rc4l/
あぁ、釣れた釣れたw…でなくて、全然通じてませんな。

>人員的余裕がありませんし
ハァ? その為にいるのがゆうメイトでしょ。局によっては窓口やってるのもいるよ。
>窓口担当(1人のみ)が窓口だけやっている訳ではありませんし
そこの局は郵便窓口が3つあるんですよ。キチンと読んでませんね。
>次の順番のお客様
窓口が3つもあるんだから郵便が多い客と少ない客を振り分ければ済む事です。
あ、何も別納扱いを怒っているんでナイよ。したり顔で皮肉言ったババアについて
ハラ立っているワケ。公社になっても末端にこんな香具師が生息している体質が
ガマンならん…民間だったらクレーム一発で配置換えなんだけど、何とかなんない?




779>778:03/06/06 00:25 ID:m3tN2PSR
くすくす
日本語通じない日本人はドキュンなスレにどうぞー。
780〒□□□-□□□□:03/06/06 00:39 ID:pVjIzdG2
>>778
三事業でも特に郵便業務については、接遇や支援態勢がなってない局が多く、
お客様には大変ご迷惑をおかけしています。
上はクレームに戦々恐々としておりますので、苦情電話なり手紙なりよしなに。
支社(旧郵政局)へのクレームと新聞投書が一番効くと思います。

>>779
迷惑だからあっち行け。シッシッ
781〒□□□-□□□□:03/06/06 00:48 ID:ZLuBUZ73
>>765
埼玉だと、そんなもんだろ
782〒□□□-□□□□:03/06/06 04:17 ID:Gdt6/8pQ
いっそのこと窓で引き受ける普通通常は手数料取るか?
銀行だって窓口だと割高な手数料取ったりするわけだし。
提案してみるかなw
783〒□□□-□□□□:03/06/06 13:59 ID:52+NTsRt
証紙も客が貼るのか・・
知らなかった。
784〒□□□-□□□□:03/06/06 14:02 ID:ZLuBUZ73
証紙の上にセロテープを貼るのが普通なの?
脱落防止だとか。
785〒□□□-□□□□:03/06/06 14:11 ID:xOHuPR99
>>784
 ウチたまにします。 (^_^;
786非職員:03/06/06 15:50 ID:4HrUXZAs
>>783-785
局事情によります。
ローカルな局(漏れの地元もそう)の場合、職員が証紙を丁寧に貼ってくれる所
も多いよ。客が雑な貼り方をすると、途中で脱落しますんで……

セロテープは良いです。小包の仕分け中にその荷物が書留で来ているのあか
簡易書留なのか、はたまた速達なのか、判りづらい表記にしている局もあるんで、
そうゆう場合は値段で調べるしかありませんから。証紙の脱落は困りもんです。

しかし、よく「郵便局」でひとくくりにして文句を言う香具師がいるが、大体にして、
全国に郵便局と呼ばれるモノが幾つある事か……。その全てにおいて全く同じ
業務形態がとられていると思う方がどうかと思うがなぁ。
787〒□□□-□□□□:03/06/06 15:57 ID:xOHuPR99
>>786
 ほ、ほめられた!! (T_T)
788〒□□□-□□□□:03/06/06 16:08 ID:qgmdTJgn
お客様へのお願い
切手をセロテープで貼るのはやめてください。
789〒□□□-□□□□:03/06/06 18:34 ID:mbs8BevR
お客様へのお願い
切手の裏面に態々、局備え付けの糊をはみ出すくらい
べったりつけてから、封筒に貼り付けるのは別にかまわんけど
切手の表面にまで糊つけて、書留郵便(返信用)にするのは
りっぱな(&あまりにもせこすぎる)『犯罪』だから絶対にやめれ、ど阿呆!!!
790〒□□□-□□□□:03/06/06 22:52 ID:YRVBmtj2
お客様へのお願い
切手や証紙をセロテープで貼らなければならないような
ビニール等での梱包はやめてください。
791〒□□□-□□□□:03/06/06 23:54 ID:Xc8N9W3u
お客様へのお願い
郵便物の誤配を監察にチクるのはおやめくださいませ。
792〒□□□-□□□□:03/06/07 00:59 ID:rIfWK/g3
age
793〒□□□-□□□□:03/06/07 01:11 ID:1479hh3E
>>790
そ、そうですね。(^^;)
一応見つけたら消印を押してセロテープで補強しておりますが、
輸送中やポストの中で揉まれてはがれてしまって料金不足になることもございますので、
ビニール梱包をするときは適当な紙を梱包の外にビニールテープなどで貼り付け、
そこに切手を貼っていただくようにお願いいたします。

また、郵便番号がおわかりにならない場合は、
住所を都道府県名から書いて下さるようお願いいたします。
同じ市町村名が他の県にある場合も多々ございますので、
いきなり市町村名から書かれるとお届けできずにお返しすることになる場合がございますのでご注意下さい。

郵便局のHPでは、送り先様の住所から郵便番号を検索するサービスも無料でご提供いたしております。
郵便番号7桁が正確に記入されている郵便物は字名と地番だけでもお届けすることが出来ますので、
投函前に今一度お確かめいただきますよう何卒お願いいたします。
http://search.post.japanpost.jp/7zip/
794〒□□□-□□□□:03/06/07 01:18 ID:Gq+TJZ3F
封筒を料金着払いで速達を送りたいのですが、やはり小包でないと駄目なのでしょうか?
795〒□□□-□□□□:03/06/07 01:36 ID:UV++q+SZ
着払いという制度が小包にしか存在しないので
796〒□□□-□□□□:03/06/07 02:16 ID:1479hh3E
>>794
100通以上でしたら、条件によってはお引き受けできます。
こちらをご参考になさって下さい。
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html

少量でしたら、速達分の代金を一旦ご負担いただいて、
先方から振込なり切手を料金分返送して貰うなり工夫していただくほかありません。
ちなみに、速達の場合、料金不足ですと速達扱いになりませんので、
少額切手を貼って投函→不足分を相手に負担して貰う はできませんのでご注意下さい。
797〒□□□-□□□□:03/06/07 09:17 ID:lRu8QGhG
お客様へのお願い
切手や証紙を貼るスペースを空けて
宛名を書き込んでください。
798〒□□□-□□□□:03/06/07 13:53 ID:Z/4EbJYw
>>794
>>796
796の794への説明は間違っているぞ。URLはあっているが、答えがメチャクチャ…

>100通以上なら条件によってお引き受けできます
ハァ?なんですか?それは???封筒を料金着払で速達で送りたいという質問だろ?
書かれた答えを見る限り、「料金着払」の質問を「料金受取人払」の答えと勘違い
してまっせ。一般的に封筒を送付する手段に料金着払はないです。
自分が大量に郵便を受け取るための手段で「料金受取人払」は有効かもしれませんが…。
質問とそれに対する答えが微妙に違うよね(藁

>封筒で速達の着払い…
そういう制度はないです。封筒を小包(ゆうパック)として速達小包の着払いで出したい
というのならO.Kですが(それとて料金は高くなって損だと思うのですけど)…。
ただし、受け取られる方が速達小包の着払料金を支払うという了解を得ている
必要がありますが。

>速達の場合、料金不足ですと速達扱いになりません
速達表示をしてその重さに応じた速達料金分の切手を貼り付けてあれば、料金不足の
扱いで速達で配達されますが…。

あまり、適当でいい加減な回答をしないで下さい。
799〒□□□-□□□□:03/06/07 16:20 ID:rSZju19T
民間ならどこでも営業目標を数値化していますが、以前、近畿地方の郵便局でこれを
導入しようとしたところ、童話問題とリンクさせて阻止しようとしたことがあったと
知人の分会長(文会長?)なる郵便局員から聞きました。
理由を聞いたところ、人権がどうのという話でしたが、とても得心のいく内容ではありませんでした。
営業目標の数値化と童話(あるいは人権)との関係について、納得のいく説明プリーズ。
800〒□□□-□□□□:03/06/07 16:30 ID:Vv3O55M+
マジレスキボン。
今度郵政一般職採用試験受けようと思ってるんでつが、
タトゥってばれまつか?そもそも公務員になれるのですか?
801直リン:03/06/07 16:34 ID:Cq/31NCd
802鼻糞ピン( -.-)ノ・・・:03/06/07 19:44 ID:r0JBklnD
貯金を窓口で家族の口座に移すとき本人確認がどうのこうの税金がどうのこうのいわれます。
しかし、ATMだとなにもいわれませんよね?(あたりまえか?)
本人確認、税金面で有利なのは、ATMってこと?

803〒□□□-□□□□:03/06/07 19:52 ID:YhgfiHdp
>802
本人確認については両刃の剣(盗人でも暗証番号が合えば払い戻せる)
税金面では、ATMは説明をしないだけ。
職員に聞けば、良い方法を教えてくれるかも。
804鼻糞ピン( -.-)ノ・・・:03/06/07 20:25 ID:kdOkWnWZ
さんきゅ
805直リン:03/06/07 20:34 ID:Cq/31NCd
806〒□□□-□□□□:03/06/07 20:38 ID:7heJ/FIO
>>796
ここは、DQNな職員が答えるスレではありません(w
807〒□□□-□□□□:03/06/07 21:07 ID:2hDwC83l
3日午前中に手紙(切手は90円分、普通の郵便で)を送りました。
今日現在まだ相手先に届いてません。私がだしたポストの管轄
の郵便局に確認したら「もう出荷した」そうです。
こんなに時間が掛かるものなのでしょうか。
808〒□□□-□□□□:03/06/07 21:43 ID:Sxj6l52j
>>807
遅くなっている可能性として最も高いのは誤送ですね。
配達担当の局とは別の局へ送ってしまったということです。
原因は郵便番号間違い、区分機の読み取りミス、職員の誤区分などが考えられます。
申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
809〒□□□-□□□□:03/06/07 22:22 ID:2hDwC83l
>>808
807です。返答ありがとうございます。しばらく待ってみます。
ちなみに誤送したということで、全く違う住所のお宅に送られることって
あるのでしょうか?
それが心配です。
810〒□□□-□□□□:03/06/07 22:42 ID:/pewjoNn
どうして台湾にはSALで送れないんですか?
何が原因で対象外なの?
811鼻糞ピン( -.-)ノ・・・:03/06/07 22:50 ID:kdOkWnWZ
すんまそん 贈与の面で
ATMでお金を動かしても問題なしですか?
812〒□□□-□□□□:03/06/07 22:52 ID:YhgfiHdp
>810
たぶん物数が少ないことと、直行便しかないからだと思います。
この2つの理由から、航空便との差が生じないため無いんだと思います。
813suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/07 22:52 ID:dhgByMzi
>>811
 税務署または税理士に問い合わせてください。
814〒□□□-□□□□:03/06/07 22:54 ID:36leQ5CL
>>809
それはますありません。

たとえばA市を管轄するA局→B市を管轄するB局宛の葉書が下のように誤って動かされてしまうことを誤送といいます。
誤配とは異なりますのでご安心ください。

本来:引受→A局→B局→配達
誤送:引受→A局→X局、X局で誤送発見、B局まで送る→B局→配達
A→X→Bと遠回りしてしまうミスですので、配達までに時間が掛かってしまいます。

もう少々お待ちください。
815〒□□□-□□□□:03/06/07 22:55 ID:WtgjTgMw
>811
親から子へってことなら生前贈与って事になるが。
年いくらまでは対象外。それ以上はATM使おうが、
窓口やろうがダメ。
816〒□□□-□□□□:03/06/07 22:55 ID:36leQ5CL
>>811
税務署からは全てお見通しw
817〒□□□-□□□□:03/06/07 22:59 ID:85POg2mA
>>811 ?? ”贈与の面” とか ”問題なし” とか、あいまいな書き方しても、
何を聞きたいのかわからん。
税金のことなら税金板に行け。
818〒□□□-□□□□:03/06/07 23:00 ID:SW1Yvqr+
SAL取り扱いは79カ国(2002年度)
扱い自体が世界の半分もない。
韓国、台湾はSALがないけど、SALとは
「差出国と到着国内は船便扱い」で「差出国と到着国の間を航空便の空きで運ぶ」わけだが
例えば中国と台湾で国内での船便扱いの送達時間差を考えれば随分違う筈。

簡潔に言えば、近いしそんなに広いわけでもないからだと思うが、
急ぎならEMSか航空便、安くなら船便使えばいい。
819〒□□□-□□□□:03/06/07 23:06 ID:hW7MzbHC
お前等態度がなってなさ過ぎ。特に年輩で女性職員。
若いお前等が注意するなりシバキまわすなりして調教してやれって!
客に保険を勧めるのはいいけど、「君の場合は〜」って何だよ!
いくら年下でも俺は客であんたは営業かけてんだろ?
言葉使いに気を付けないと営業どころじゃないっての!
どうしてこう謂う事が起こるのかなぁ・・・・
820〒□□□-□□□□:03/06/07 23:16 ID:2eiUlPzz
>>819
ごもっともです。

そういうところ(だけ?)上下関係が厳しいんだよな…。
821〒□□□-□□□□:03/06/07 23:31 ID:2hDwC83l
>>814
809です。
ありがとうございました。しばらく待ってみます。
また何かありましたら教えてください。
822>811:03/06/07 23:47 ID:3a9qA2M1
なんか脱税野郎がうろちょろし出したな。
おい鼻糞、この不景気で税収が激減したこの現状で、
税務署はビタ一文取り逃がすまいと細かいところまでチェックしている。
お前の浅はかな税金対策が効くほど甘くはない。
823 :03/06/07 23:51 ID:J3AfQ/4V
横れすスマン
郵便局って機械の取引も
税務署に報告しているん?
824〒□□□-□□□□:03/06/08 00:03 ID:18PS5wbe
質問させて下さい。
国際郵便についてです。
国際郵便を切手貼付で差し出す際に、風景印を押印してもらうことは可能で
しょうか。
レスお願い致します。
825〒□□□-□□□□:03/06/08 00:05 ID:8cfG1pv1
>>823
報告せずとも向こうから調べに来る
826〒□□□-□□□□:03/06/08 00:13 ID:8Ziw1yc8
正直言えば口座間で金を出し入れしても、それのみで贈与がばれることはまずない。
ただし、相続税が発生し不自然な金の流れが見つかったり、贈与を受けた側が
突然不自然な多額の自己資金で家を建てたりと見つかる可能性は大きい。
さらに言えば、本人達が違うといっても税務署が贈与と思えば贈与になるので要注意。
一番いい方法は毎年時期をずらして小額の贈与税が発生するように
贈与。たとえば111万円を子供や妻に贈与し、申告して一人1000円の贈与税を払う。
すると贈与としての記録が残っていくので安上がりに確実に贈与していける。
ただ額がでかいと時間がかかる。

827〒□□□-□□□□:03/06/08 00:14 ID:8Ziw1yc8
ちなみに郵便局員に税金について聞いても99%の職員は殆ど分かってないので
聞かないほうがいいでしょう。
828〒□□□-□□□□:03/06/08 00:25 ID:8cfG1pv1
>>826
>本人達が違うといっても税務署が贈与と思えば贈与になるので要注意。

これがキモですな。
交通違反と同じ、捕まらなければラッキー、捕まれば不運という
犯罪者天国でございます。
829〒□□□-□□□□:03/06/08 00:44 ID:AvBJSq30
すみません。
DVDを定形外郵便で送ろうと思っているのですが、
封筒に「われ物注意」とか書いていいんですかね?
「積み重ねないで下さい」とか色々と書いてもよろしいのですか?
830〒□□□-□□□□:03/06/08 00:51 ID:QtcwvuTP
>>829
書いても良いけれど、細かすぎると逆に見ないし
(封筒の柄とか通信文などと勘違いされるかもしれない)
DQN関係者にイタズラされるかも・・・。

一番いいのは梱包をしっかりされることです。
831〒□□□-□□□□:03/06/08 00:56 ID:jnnhq7nJ
>>829
100円ショップでも色んなサイズの壊れ物用クッション封筒を売ってますから、
それを利用して壊れ物注意シールでも貼っておけばいいかと。
832〒□□□-□□□□:03/06/08 01:00 ID:wKVNPYxD
>>829
注意を促す意味しかないですから、万が一壊れて届いても文句は言わないで下さいね。
833〒□□□-□□□□:03/06/08 01:05 ID:AvBJSq30
>>830>>831
ありがとうございました。
とりあえず梱包をしっかりとする事が大事ですね。
それにしても郵便局にDQNな方がいるとは知りませんでした。
恐ろしいことです。
834非職員:03/06/08 01:12 ID:bjqi8b6B
>>829
実際に小包を手区分→差し立てする者として言わせて頂きますと、
CDやDVDなどの小包は、本体の数倍の梱包などをしない限りは
ソレと判ります。「こわれもの」「積み重ねしないで」等の注意書きは
無論した方が良いでしょうが、あまりに多いと、取り扱い注意に回さ
れる事があります。取注に回されると、扱いは比較的丁寧になりま
すが、その分遅くなる恐れもありますので、ご注意を……

まぁ、建前を書くとこんなもんだが、実際は「こわれもの」シールは
それほど重視されてない。何せ、かなりの荷物にこれっぽい注記が
されているので、いちいち気にしていない。あくまでも荷物の状態と
概要(内容表記)によって扱っているので、効果のほどは?かな。
基本的に、重要視するのは「内容表記(荷物の説明)」ですので……

それと、大事なのは「注意書き」よりも「しっかりとした梱包」です。
防水対策としてビニールでくるみ、堅めの箱などで梱包し、中身が
動かない様にクッション(丸めた紙とか)を詰めて貰えば、並大抵の
事では破損はしません。もし破損しても、ゆうパックにしておけば、
市販品なら補償は可能な場合もありますので……

ああ、今日も忙しかったので、ストレス発散にレスしてたら長文に
なってしまった……スマソ。

ps.「郵便局員にDQN」ってのは本当。しかし、それは他のどんな
職種でも同じ事。働いているのは人間だし……
835〒□□□-□□□□:03/06/08 01:20 ID:oRqcTf8M
>>829
>DVDを定形外郵便
配達記録くらいは付けたほうが良い。
一応書留に近い扱いはしてくれるし(補償はないが記録が残る&手渡し)
836〒□□□-□□□□:03/06/08 01:21 ID:2BfGMzu6
こわれもの小包以外の郵便物は、基本的に ずた袋やコンテナに詰め込んで運ぶので
梱包の甘い状態で郵送すると、折れ曲がったり、圧力・衝撃が加わった時に
物品が壊れたりする可能性があります。
小包にある こわれもの扱いも、生卵を触るほどの慎重さではないので注意。
837〒□□□-□□□□:03/06/08 01:49 ID:yhQzZNep
>>824 には職員答えられずか?
838〒□□□-□□□□:03/06/08 02:18 ID:QtcwvuTP
>>824
可能。
傍らに普通の欧文日付印を押しますけど。
839〒□□□-□□□□:03/06/08 02:20 ID:yhkJPT+1
>837
あんまりあせるなよ。

答えはもちろんOK
消印の他に、郵便物の表面余白に欧文印で捨印を押します。
840〒□□□-□□□□:03/06/08 02:20 ID:yhkJPT+1
かぶった・・・。
841〒□□□-□□□□:03/06/08 04:38 ID:3kovZX1R
>>824 >>838 >>839
風景印自体が「欧文表示」の場合は、普通の欧文印は押しません。
・・・該当する局は2つしかありませんが。
842839:03/06/08 04:50 ID:yhkJPT+1
>841
2局とも船内局だしな。
843〒□□□-□□□□:03/06/08 11:15 ID:VqmL0YFl
昨夜レスしました、809です。
私の質問に丁寧な回答をいただき深く感謝しております。
ところで実は私自身、気になったのであて先の管轄の
郵便局に、昨日問い合わせしましたら、今朝回答が
きました。今回の手紙は母に出したのですが、実は私自身
5年前に別の場所に住んでまして(私だけすんでました)
今朝の回答は「その5年前の住所の原本が残っていてそちらに届いた
可能性がある」というんです。母宛てに出して、しかも私が昔
住んでいたところにどうして届くのか??と聞きましたら「可能性と
言っているだけで」と納得いかない返答でした。
そんなことってあるんでしょうか??>>814の可能性はあるの?
と聞いたら「多分ないですね。」とのこと。
やはり誤配達の可能性大でしょうか?
844〒□□□-□□□□:03/06/08 12:44 ID:3UO/Dw/J

ゆうパック代引きで商品を購入したのですが、あの郵便局に残る受取伝票は為替課?に行ったあと結局どこに
いくのですか?さらにそこに住所を記入させられたのですがあの住所は業者に知れることはないのでしょうか?
845〒□□□-□□□□:03/06/08 13:06 ID:QLrDJYcG
>844
>あの住所は業者に知れることはないのでしょうか?

向こうのスレで「知られる事はない」と回答をもらっているのに
わざわざこっちに同じ質問をするのはどう言う事だろう?


別人だったらスマソ
846837:03/06/08 13:11 ID:yhQzZNep
>>838-842
>>824ではないのだけれど、簡単なことなのに
スルーされているように感じたので(w

欧文表示風景印は仰せの2局だが、局名欧文表記もある風景印での
扱いはどうなる?

昔、漏れが大阪南局で国内便に風景印引受消印を頼んだら、
たまたま見ていた他の客が「国際便にも可能か」職員に尋ねた。
その職員の回答は「不可」、あまりの不勉強に「欧文印捨印で可能だ」と
教えてやると、「捨印なんて出来ません」と更に不勉強を暴露。
速達便への到着印押印もしたことないのかねえ。
手書き領収証への日付印押印は、郵便印流用ではなく
専用ゴム印だったかな?(w
847〒□□□-□□□□:03/06/08 13:49 ID:QLrDJYcG
>846
>局名欧文表記もある風景印での扱いはどうなる?

日付の欧文表示がないので、一般の例により欧文印の捨印が必要。
848〒□□□-□□□□:03/06/08 14:20 ID:Jvd220yk
843です。
とても気になります。厚かましいですがどなたか
わかりましたら回答お願いします。すみません。
849名無しさん:03/06/08 14:32 ID:2BfGMzu6
>843 =848
年賀バイトしか経験がないのでいーかげんなレスだけど、
旧住所ウンヌンではなく、全くの誤配のほうがずっと可能性が高いです。
書かれていたあて先に間違いがあり、たまたまその人の5年前の住所だけ知っていた職員が
いたということなら、可能性がある。
んなわけねーよ、ということで誤配・盗難などの可能性がずっと高いと思う。
850〒□□□-□□□□:03/06/08 15:14 ID:Jvd220yk
>>849
どうもありがとうございました。
些細なことですが、私の差し出した郵便物の行方が
わかるまで不安です。
851810:03/06/08 16:17 ID:II+2RTXN
>>812タン、アリガトン。納得しますた。

国際郵便の
印刷物(その他)と特別郵袋印刷物(その他)は何が違うの?
そもそも特別郵袋印刷物って何?
中味は確認するのですか? コミックスをいっぱい送りたいのだけど。
またまた質問でスマソ
852〒□□□-□□□□:03/06/08 17:44 ID:QLrDJYcG
>851
特別郵袋印刷物とは、郵袋の中に印刷物を詰めて、そのまま配達する制度です。
料金は、郵袋1つあたりで定められています。
853〒□□□-□□□□:03/06/08 19:17 ID:wfuCLjSz
>>824 です。
>>838 >>839 >>841 >>847
レスありがとうございます。今後、参考&利用させていただきます。
854〒□□□-□□□□:03/06/08 19:22 ID:99X22jqM
第三種を差し出す際には中身が第三種に認可されている
刊行物であることを証明する必要がありますか。
それとも封筒に切れ込みを入れるだけでいいのですか。
855〒□□□-□□□□:03/06/08 19:24 ID:QLrDJYcG
>854
中身の本の「第3種郵便物認可」の文字が見える様に
封筒を切り取ってください。
856〒□□□-□□□□:03/06/08 19:28 ID:JkN0bWd5
第三種郵便物認可と書いてある部分が見えるように
切り込むなり窓をあけるなりして下さい。
大体表紙の上部又は裏表紙にあります。
857〒□□□-□□□□:03/06/08 22:56 ID:qa1OX7Lu
15円切手なぜ廃止したんですか。
通信教育をやっている人間をバカにしているんですか。
それとも20円に値上げする予定でもあるんですか。
858suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/08 23:06 ID:sdtT1/WM
>>857
 売れないからでしょ(w
859〒□□□-□□□□:03/06/08 23:07 ID:L+y1yJgg
ゆうパックを送るときに(すでに送料が分かってる場合)、
いつも送料分の切手を窓口に手渡ししてるのですが、
切手って、最初から貼ったほうが良いのでしょうか?

もしかして、渡した切手って郵便局の職員さんがペタペタ貼ってます?
860〒□□□-□□□□:03/06/08 23:26 ID:QtcwvuTP
>>859
貼ってます。窓口での差出個数9個以下の場合は別納にできませんので、
ぺたぺた貼ります。料金がお分かりでしたら、あらかじめ貼付けていただいて、
差出のさいに切手を貼ってる旨、申し出ていただけるとありがたいです。

10個以上あり、別納にして20%〜割引の適用を受ける場合は、
切手は荷物に貼らずにお持ちください。
861〒□□□-□□□□:03/06/08 23:32 ID:L+y1yJgg
>>860
素早いレスありがとうございます。

という事は、今まで変な切手(弔辞用?とか)を渡していたのも貼られていたんですね・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

はい。これからは、最初から切手を貼って出すようにします。
862〒□□□-□□□□:03/06/08 23:36 ID:c5VmWkX1
>860
切手と足りない分を現金で払ったときも送料分の切手を
足りない分もあわせて貼ってるんですかね?
それとも切手+証紙(?)みたいな組み合わせ?
863〒□□□-□□□□:03/06/08 23:45 ID:QtcwvuTP
>>862
本来は切手です。切手箱から出して貼ります。
証紙を貼ることもありますが。
864〒□□□-□□□□:03/06/08 23:56 ID:zhlamzJu
>861
慶弔切手は常識から考えて貼りません。
865〒□□□-□□□□:03/06/08 23:59 ID:hnBp2a8F
なんで郵便番号を7桁も書かなければならないんだよ。
面倒臭いから真っ向サービスで局側で書く様にしてくれよ生田クン。
書いても書かなくても届くだぁ? だったらそんな無駄な事最初からさせんな!
866〒□□□-□□□□:03/06/09 00:01 ID:NFXep8mh
>>865
自分でもっていけば書く手間はぶけるぞ
867〒□□□-□□□□:03/06/09 00:02 ID:RJKhWgLa
>>865
書いたほうが早く届く。
無駄かどうかも知らないで、無駄と決めつけるあんたの頭が無駄。
868〒□□□-□□□□:03/06/09 00:06 ID:u1ubJoFv
>>865
その代わり職員増えても問題ないですか?
869〒□□□-□□□□:03/06/09 00:09 ID:PEnCyKlX
>>865
今年から7桁郵便番号記入するようの専門局員をすべての局に配置キボン
と 新聞にでも投書汁
870〒□□□-□□□□:03/06/09 00:14 ID:17f/BH00
>>865
クロネコも採用した国内最強の統一住所コード。
コンビニで出す時も記入してあった方がレジが早い!!!!
郵便番号の7桁くらいで思うなら、電話の10or11桁はどうなんでしょうね?
871〒□□□-□□□□:03/06/09 00:17 ID:WUp94OSl
郵便の宛先の書き方について教えて下さい。

郵便物を送りたい相手地域が市町村合併をし、
住所が変わってしまったのです。(郵便番号も)
今までは、「AA郡BB町CC 1234」だったのですが、
新しく「AA郡DD町BB」となってしまったようです。
 
「CC 1234」はBBの後に入れた方が良いのでしょうか?
それともBBの後に番地1234で良いのかな・・・。
ちなみにCC地域までは今まで郵便番号で分けてあったのですが、
今回からはBB全域までの郵便番号しか分けてないようです。

近くの局員さんは、適当でいいですよ〜と。相手先は入院中で連絡取れません。
分かり難い説明ですが、よろしくお願いします。
872167:03/06/09 00:19 ID:bQmVGoDi
なぜ郵便番号を書いても書かなくても料金が同じなのですか?
もちろん番号が書いてあっても間違った番号は誤区分されると
余分なコストがかかって有害でしょうけど。
873suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/09 00:20 ID:/7TfwplI
>>865
 そのかわり住所が市区名まで省略できるぞ。
 「東京都千代田区大手町○−○」なら
 「〒100-0004大手町○−○」って感じで「東京都千代田区」は省略できるぞ。
874〒□□□-□□□□:03/06/09 00:21 ID:u1ubJoFv
>>872
あくまでも協力要請であって強制じゃないし、
書いてあるものと書いてないものを分けて額面調べて
不足のものは相応の処理をするコスト考えたら仕方が無い。
875〒□□□-□□□□:03/06/09 00:23 ID:zTYzLnGY
>>872
早く確実に届けるために記入を お 願 い し ま す 。 だから変わりません。(郵政省時代から)

ちなみに大量に差し出す時は郵便番号ごとにわけて出すと割引があります。
876〒□□□-□□□□:03/06/09 00:26 ID:xoZ0WQEH
>>871
郵便局(集配営業課)の配達資料はDD町BBに直しているでしょうから
新しい住所でいいです。
877〒□□□-□□□□:03/06/09 00:43 ID:WUp94OSl
>876
871です、ありがとうございました!!
878851:03/06/09 01:41 ID:mZVDzGl3
>>852タン、すばやいレス、サンクスコ。
ググってみたら、出せる局も限定されてるっぽいですね<特別郵袋印刷物。
5kg超えたら分けて出すのが一番簡単なのかなぁ......
879〒□□□-□□□□:03/06/09 01:43 ID:LAFSsvZu
>>852
配達するのは中身のみで「袋」は回収していますが・・・
>>857
よく利用される方には申し訳ないのですが、
コスト削減の一環としてあまり売れない普通切手の製造・販売を
中止する事になり、なぜか15円切手もその中に入ってしまいました。
おエライさんのやる事は理解できません。
単なる値上げよりも可能性が高いと言えるのは第四種郵便自体の廃止ですが、
当分の間はなさそうです。定形外の値下げに伴ない
10月から農産種苗が一部値下げされるくらいですし。
880〒□□□-□□□□:03/06/09 02:16 ID:+6zkoN9h
>879
>配達するのは中身のみで「袋」は回収していますが・・・

まあ、そうなんだけどね。
差出国の郵政の所有物ですから、回収するのは当然の話。
>852では制度の概要を説明したまで。
881857:03/06/09 05:13 ID:1y3pSkJI
>879
第四種が廃止にならなかっただけでもよしとします。
10円+5円だと面倒なので、5円切手3枚貼ることにします。
882〒□□□-□□□□:03/06/09 10:47 ID:FbqB6e9j
誤配と断定された場合は切手代はもちろん、
中身相応の損害賠償はしてくれるんですか?

883 :03/06/09 11:13 ID:nOhb5lW5
>>882はマルチ野郎。

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編18
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1054476449/342
884〒□□□-□□□□:03/06/09 15:02 ID:f1Bv2/8k
犯罪の準備ですか郵便屋さん

電話料金や水道料金なの銀行自動引き落としのいわゆる「料金口座振替依頼書」が
相手先の電話会社に届かない事が多いらしい。
この依頼書は、葉書にプライバシー保護シールなり目隠しシールが貼られており
そのシールを剥がすと銀行名・支店名・口座の種別・口座番号・口座名義が記入されている
さらにの口座の届出印まで捺されています・・・・
一般個人ならまだしも会社名義の当座なんかは代表者印捺してあるはずだよな?
しかもこういった犯罪の時効は7年だ・・・盗んでから時効を待ってその葉書を
第三者に売ったりしてもその時点では無罪なんでしょうか?
仮に郵便事故の届出を監査本部に届けても届けの記録は7年も無いそうです
郵政のシステムの欠陥です。
この欠陥は知りながら対策をしない「近畿監査本部第一課第一調査係り」
事件になってからだと遅いと解っていても法的に問題が無いと言い切るが
問題が有ると認識している以上対策をしなかった責任は十分ある。
監査という部署が対策を講じない限り必ず犯罪が起こる
しかも犯罪として立件できないような事態に必ずなる事が理解できて
こんな答えを出すなんて信じられな
885〒□□□-□□□□:03/06/09 16:17 ID:W+Cx/a+t
>>884 マルチです
886〒□□□-□□□□:03/06/09 16:47 ID:VMZQCKyH
>884
なくなるかもしれない、他人に盗み見されるかもしれない
葉書を使って個人情報を郵送させる会社についてはどうお考えですか?
勿論クレームをいれていらっしゃるんですよね?
887〒□□□-□□□□:03/06/09 18:09 ID:LAFSsvZu
全く回答しないのもどうかと思うので
>>882
速達が遅延すれば速達料金が返還されますし
書留・簡易書留および一般小包の破損・紛失による一定の損害賠償はありますが
誤配自体を根拠とした(破損も紛失もしていないものについての)
(間接的損害に対する)損害賠償は、基本的にありません。
昨年12月4日の郵便法改正によって可能になった
「定められた取扱をしなかった場合における無制限の損害賠償請求」も
対象が一定の「記録扱いのもの」に限られていますので
普通通常郵便に関しては損害賠償が全くない事に変わりありません。
888〒〒〒:03/06/09 18:49 ID:2ypi9A4s
>>884
お客様がそのようなリスクを背負って普通郵便を利用されているわけだから
〒としても、そこまでは責任取れません。・・・一応事故調査もしていますし。
どうしてもというお客様は記録郵便をご利用ください。
889〒□□□-□□□□:03/06/09 19:47 ID:bWypIZFf
>>887
882です。ありがとうございました。
それと、不快な質問してしまいまして申し訳
ございませんでした、気をつけます。
890〒□□□-□□□□:03/06/09 21:26 ID:wGOQSGqo

なあ、郵便局で切手か葉書を客として買った後に
ロビーみたいな場所で自分で持ち込んだピザとか食べてもOKか?
大人しくパクパクしてるから良いだろ?
891〒□□□-□□□□:03/06/09 21:35 ID:876ac4Jr
>>890
いいよ。
892〒□□□-□□□□:03/06/09 21:43 ID:wGOQSGqo
>>891
おお、あんた優しい局員だな。一切れ食ってくれ。
なーに気にする事は無い。局長には俺から言うから。
あんたは信用出来るから、俺と妻の二人分1000万円づつ特別養老に
加入するよ。特約もパンパンでな。
10年周期で満期が来てもあんたの所で入る。何処に転勤してもな。
それを繰り返して65歳になったら特別終身1000万円づつでフィニッシュさ。
子供も孫も恩のあるあんたの所で入るように言っておくよ。じゃあな。
893〒□□□-□□□□:03/06/09 21:44 ID:XfeLhd9q
894〒□□□-□□□□:03/06/09 22:15 ID:1h/Zy3lW
ニューナイスプランって廃止になったんですか。
10月で満期になる保険があるので代替で加入しようと思ったんですが…
895〒□□□-□□□□:03/06/09 22:37 ID:AneFMVlS
>>890 それは、局を特定してくれんと・・
896〒□□□-□□□□:03/06/09 23:08 ID:YBCCMroB
>>892
ワロタ、ってやけに詳しいなw
897〒□□□-□□□□:03/06/09 23:10 ID:YBCCMroB
>>894
廃止になりました。
局としても逆ざや商品ですし、お客様としても実は割高だったんです。
それでも一時金が楽しみで・・・と言ってくれるお客様もいたんですが。

その代わり、普通養老保険が年単位(10年〜30年)で掛けられるようになりました。
例えば10年満期、11年満期、12年満期・・・と毎年満期が来るようにもできますし、
子供が大学を出る19年後に満期を・・・なんて事もできます。

せっかくですからもっと詳しく説明させていただきたいので、お近くの郵便局までお電話
いただければご説明に上がりますよ。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
898〒□□□-□□□□:03/06/10 02:19 ID:mmpSPM6X
>>897
最近は実績にもならなかったですしね・・・くす。
899〒□□□-□□□□:03/06/10 13:24 ID:vwHkU7x3
age
900〒□□□-□□□□:03/06/10 19:51 ID:R5sfMp7m
今日すげーむかついたんだが、
タイへEMSをたびたび出してるんだが、インボイスなんて要るのか?
本局の光が丘郵便局や練馬郵便局や板橋郵便局などで、数年ずっと送っているんだが
一度も必要なんて言われたことないし、書いたことも無い。

しかし今日に限ってしょぼい町中の板橋区にある(名前忘れた)郵便局で必要だの言われた。

なんでこんな要らんでもいいものを要るというような郵便局があるんだ?
もっとしっかり教育しとけや。まぁ仕事できねーから、本局に居られねーんだろうがよ。藁
901〒□□□-□□□□:03/06/10 20:10 ID:9p7ZB/TV
郵便局に、銀行のネットバンキングのような、直接郵便局まで行かなくても
インターネット上で振込みなどができる制度はありますか?
902〒□□□-□□□□:03/06/10 20:15 ID:tkZHcwMX
今日、何も書かれていないハガキが届きました。
書かれているのは当方宛先のみ。
なんでしょうか?ヤバイのかな・・・
903 :03/06/10 20:20 ID:TIx1Nq+v
>>902
あぶり出しじゃないの?
904〒□□□-□□□□:03/06/10 20:22 ID:tkZHcwMX
あぶり出しってなんですか?
わからないので教えてください。
905_:03/06/10 20:23 ID:+BogWtAy
906〒□□□-□□□□:03/06/10 20:25 ID:R9EJqXJ+
教えてください。
定額貯金と定期貯金はどう違うのですか。
907〒□□□-□□□□ :03/06/10 20:29 ID:D9j/A0+K
>>901
少し、求めてるものと違うかもしれないけど
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4030.htm

>>902
うっかり宛先だけ書いたものを出してしまっただけ。
ではないでしょうか?

>>906
色々省いて、簡単に
定額貯金=6ヶ月据置き10年満期(6ヶ月経てば払戻し可能)
定期貯金=銀行の定期とほぼ同じです
908〒□□□-□□□□:03/06/10 20:32 ID:mmpSPM6X
>>900
本局と特定局は配属の時点で違います。
特定で使い物にならないような人が、本局に回されたりしますが何か?
タイは、インボイスが必要な場合が多いです。詳しくは
http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/165/165h.htm

で確認してください。
今までの本局の窓口の方がいい加減だったということですね。
909〒□□□-□□□□:03/06/10 20:35 ID:tkZHcwMX
>>907
それがですね、ワープロか何かで打ってあって、
宛名のわきに回収整理番号なんて書いてありました。
気になってしょうがないんですけど・・・
910〒□□□-□□□□:03/06/10 20:36 ID:tkZHcwMX
それから、差出人の名前がないです。
911〒□□□-□□□□ :03/06/10 20:38 ID:D9j/A0+K
>>909
あまり気にしないでいいと思いますよ
まとめて印刷かけて、二枚重なったまま印刷された。
ということにしておいたらどうです? 気に病むのは体に悪い
912 :03/06/10 20:43 ID:TIx1Nq+v
>>909
だから、火であぶってみろって。
913〒□□□-□□□□:03/06/10 20:44 ID:tkZHcwMX
>>911
レスありがとうございます。
そうですね、あまり考えないようにします。
914〒□□□-□□□□:03/06/10 21:00 ID:L72GO4Ty
>>900
>もっとしっかり教育しとけや。まぁ仕事できねーから、本局に居られねーんだろうがよ。藁

三事業(共通入れて四事業か)全てに精通している職員なんて全国にそんなにいません。
普通局や忙しい局なら、専門の部署のみを覚えればいいですが、
職員の少ない無集配特定局あたりは、四事業全てを一人でしなければならない場合もあります。

これは民間で言うと、3つの会社(+総務)を、掛け持ちでフルタイム働くのと同じです。
あんたの言う仕事だけ教育すればいいのなら、2〜3分もあれば出来ますが、
それも含めて全て教育というのは、現状では厳しいものがあります。

あんたが、3つの会社(+総務)をフルタイム平気でこなせるようになってから
文句を言ってください。
915非職員:03/06/10 21:01 ID:RZYZ7T9c
>>901
「郵貯インターネットホームサービス」とゆうサービスがあります。
詳しくは、http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihs.htm
916914:03/06/10 21:02 ID:L72GO4Ty
もちろん四事業、一般的な業務は普通に出来る職員が多いですが、
取扱手続のすみのほうに書いてあることまで一字一句覚えている職員は
ほとんどいない、という意味です。
917〒□□□-□□□□:03/06/10 21:13 ID:ZQehNcFv
いい加減な手続きをする方を正しいと信じるから・・・
その場でよくても後で面倒になるから正規取扱の方でおねがいします。

インボイスは重要ですよ?
918〒□□□-□□□□:03/06/10 21:20 ID:R5sfMp7m
>これは民間で言うと、3つの会社(+総務)を、掛け持ちでフルタイム働くのと同じです。
>あんたの言う仕事だけ教育すればいいのなら、2〜3分もあれば出来ますが、
>それも含めて全て教育というのは、現状では厳しいものがあります。

言う意味がよく分からんが、言い訳にしか聞こえんな。
昨日今日こうなったわけでも無いのに
今更今やってることはオーバーワークだと?
単に本局以外のやつはできが悪いと言ってるのか、
それとも、本局のやつらは、できが悪いから1つの事しかできんのか?

百歩譲って、オーバーワークだとしよう。
だったらなぜ問題にならない?ここまで大きい大企業で答えが出ない。
それが答えだろう?
919〒□□□-□□□□:03/06/10 21:33 ID:pUVTWPHi
>百歩譲って、オーバーワークだとしよう。

一歩も譲らなくても、田舎はオーバーワークなんですが。
東大出の秀才でも使い物にならない人が数割出るはず。
問題にならない理由は、全国全ての局で、全ての取扱いが同じ割合で発生しないから。
何年も取扱いのない仕事を毎日気にかけておくのは、すごく非効率的です。
民間ならそれくらい当然のことでしょう。
920 :03/06/10 21:36 ID:TIx1Nq+v
さあ殺伐としてまいりました。
921〒□□□-□□□□:03/06/10 21:37 ID:ivzsvbbf
すいません、ご質問よろしいでしょうか。
ゆうちょには、利子が非課税になるマル優とマル特なる制度がありますよね。
このマル優とマル特の意味と違いはどういうことなのでしょうか。
非課税対象者が違うということなのでしょうか?
922元職員:03/06/10 21:44 ID:hsX3w0mh
>何年も取扱いのない仕事を毎日気にかけておくのは、すごく非効率的です。

要は、918は招かれざる客だったと(藁
まあ悪いのは918が行った局の方なんだが。

919の言いたいことも分からないでもない。
全国何万もある郵便局の全ての局の職員が、全ての取扱いを覚えるとなると
とてつもないコストがかかりそうだし、実際漏れは耐え切れずに逃げ出した一人だ。
覚えることは死ぬほどあるのに給料は雀の涙、ノルマは生活費とほぼ同額、
同情を誘うわけじゃないが、あの職場でオールマイティにこなすのは不可能だと言い切れる。
923〒□□□-□□□□:03/06/10 21:46 ID:ZQehNcFv
>>だったらなぜ問題にならない?

3ヶ月前までは国の一つの機関だったし(国がそんなに合理的に仕事してるか?)
大企業ほど普通小回りは利かない。
期待するなら民営化してからだろう。(期待するだけ無駄かもしれないが)
民営化したら外国便は集配局のみで無特は局数減らして
貯保窓と郵便窓はメイトのみで切手販売と特殊引受のみとかってなったら
どうする?(現在の内容証明みたいに)

ちなみにもっと出来の悪い奴は、j(ry
924〒□□□-□□□□:03/06/10 21:56 ID:ZQehNcFv
>>921
マル優:非課税貯金
マル特:非課税国債

逆かな?要は貯金と国債の非課税制度のこと。
出来るのは65歳以上(但しH15年1月1日時点で非課税を持っている人のみ
H17年末まで可)と障害/遺族年金(国民、厚生、共済)・恩給
児童扶養手当・障害者手帳等を受給/交付されている人が対象。
925〒□□□-□□□□:03/06/10 22:01 ID:azx3hU0w
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054894080/l50
926〒□□□-□□□□ :03/06/10 22:15 ID:D9j/A0+K
>>924
非課税国債のほうは、民間金融機関と同枠なので注意
927〒□□□-□□□□:03/06/10 22:30 ID:UeBqZir6
マル特は国債だけじゃないのでご注意を。郵便局では買えない地方債もマル特の対象。
さらに言えば利付きの国債・地方債。割引債は対象外。

あと厳密に言うと郵便局にマル優はない。
マル優=障害者等の少額預金の利子非課税制度。
マル優は民間金融機関で同枠なのに対して
郵便局の場合は郵便貯金非課税制度と言い、別制度なのでマル優とは別枠。

まあ通じるからいいけど。
928今年の震災ですが:03/06/10 22:34 ID:+RWfuXW7
>>908
>特定で使い物にならないような人が、本局に回されたりしますが何か?

つまり、無特に配属になっても使えなければ普通局に異動できるってことですよね?
それ本当ですか?
健康診断や研修で普通局に何回か行ったんだけど、
無特より全然雰囲気いいですね。
DQN局長だとしても被害があまりなさそうだし。
このままずっと無特なら絶対辞めます。

スレ違いスマソ。
929923:03/06/10 22:43 ID:ZQehNcFv
>>928
本気かよ・・・。
まずこの郵政板を一通りチェックして、考えること。
今は普通局→保険外務だぞ?
土日休めて自爆の少ない(比較的)無特のほうがいいだろ・・・。
まあ外務で休日返上でもバリバリ手当稼ぎたいとかなら止めないが。
930〒□□□-□□□□:03/06/10 22:52 ID:XMbMRvO2
>>918,928
そもそも「本局」という言葉からして変ですよw
大きい郵便局は本局、じゃあ小さい郵便局は偽物ですか?w

ちなみに、大きい局(つまり普通局)が
小さい局(無特)を管理してるわけではありません。
普通局に逝ったからといって出世でもないですよw

よくDQNが「本局に言うからな」とか捨て台詞吐きますが
それ言うと局員は内心笑ってますよw

あと、無特で使えないのは普通局でも使えないから、ヤヴァイかもw
931〒□□□-□□□□:03/06/10 23:08 ID:mmpSPM6X
>>930
我々の部会では、普通に「本局」「特定局」と言い分けますが。
そうしたほうが、お客様に通りがいいですからね。
932〒□□□-□□□□:03/06/10 23:12 ID:gOPVcBRO
オラオラオラー!!!

お客様だぞー! 

って叫びながら局に入ったら逮捕されるの?
933〒□□□-□□□□:03/06/10 23:14 ID:mmpSPM6X
それから>>918さん、タイ宛EMSのインボイスの件はご納得いただけましたか?
内容物によっては、必要ということです。
934〒□□□-□□□□:03/06/10 23:27 ID:R5sfMp7m
インボイス必要ないじゃんかよ。
こっちは郵便局のホームページでちゃんと調べて出してるんだよ。
タイがEMSでインボイス要るなんてどこに書いてあるよ?
それともココは嘘書いてるのか?
http://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/ko_johken/165/165h.htm

本局云々は分かった。まじで出張所かと思ってた。
俺の周りはいまだにそう思ってると思うが。どっちでもいいが。
935〒□□□-□□□□:03/06/10 23:34 ID:mmpSPM6X
>>934
(2) その他の物品を送る場合・・・・・・税関票符及び税関告知書1通

EMSの項を、もう1度読み直してください。
税関告知書=インボイスですよ?
936〒□□□-□□□□:03/06/10 23:36 ID:mmpSPM6X
>>934
いや、もし>>934さんが書類を送ろうとしてたのなら話は別ですが・・・。
937〒□□□-□□□□:03/06/10 23:37 ID:5AQBzg8f
>>935
じゃぁ中国のこれは?

3. 必要な記載、税関用紙等
 (1) 業務用書類等を送る場合……「Business Papers」の記載
 (2) その他の物品を送る場合……税関票符、税関告知書2通及びインボイス1通
938今年の震災ですが:03/06/10 23:38 ID:+RWfuXW7
>>929
ここの板は結構読んでるつもりではあります。
自分はまだ郵便に関してしかやってないんで、
郵便課か集配課がよさそうだなあと思ってたんです。
あと総務課もよさそうですね。
あの狭い空間でDQN局長と働くのには疲れました。
939〒□□□-□□□□:03/06/10 23:41 ID:5AQBzg8f
つまり税関告知書=EMSラベル局控えの下についてる2枚の紙

インボイスとは別物です。

よって934さんが正しい。
940〒□□□-□□□□:03/06/10 23:41 ID:R5sfMp7m
>>935
ああ、そうなんか?じゃ、話は簡単だな。ありがとう。
941〒□□□-□□□□:03/06/10 23:48 ID:mmpSPM6X
あれ・・・。自局では税関告知書=インボイスっていう風に教えられてました・・・。
大っ変申し訳ありませんでした!
942〒□□□-□□□□:03/06/10 23:50 ID:tv+NPqGl
配達証明郵便物をA社のX氏に出したとする。
でも、ハンコを押したのはA社のY氏だった場合、配達証明になるのかい?

943suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/10 23:51 ID:4VoQuNCX
 ところで「税関票符」ってEMSに付けてます? (^_^;
 
944〒□□□-□□□□:03/06/10 23:52 ID:R5sfMp7m
よく分からんな、いろいろあって。もっとしっかりしてくれ。
ひとつだけ言っとくとな、
ここにはIVってのは要るってあるんだよ。IVってINVOICEのことだろ?
このへんお前ら出すかと思ったがな、それから
板橋の局で見せられた本にもIVが要るとあった。
どっちなんだよ?
だから、いい加減でお役所仕事って言われるんだよ。
これでIV付いてなくて遅れたらお前ら弁償するのか?
嘘書いてるんだぞ?
http://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/ko_johken/html/ems_hayami.htm

もう寝るわ。
945〒□□□-□□□□:03/06/10 23:54 ID:5QOWQvKC
>>941
国際郵便、国際送金は、自分で手続を見て調べたこと以外は信じちゃいかんよ。
日常的に扱ってる局ならまだいいけど、そうでなかったら教えてくれた人の
直近の取扱いがいつか聞いとかないと。
漏れの部会では、国際送金が来たらお客様を車に乗せて本局(藁)に拉致します。
946suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/10 23:55 ID:4VoQuNCX
>>944
 おっこれは使えるな。ありがとねん。 (^_^;
947〒□□□-□□□□:03/06/10 23:59 ID:5AQBzg8f
>>946
やめとけ。URLみれば分かると思うが郵政事業庁以前の条件表だ。

http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/index.htm
こちらが最新と推測される。
948suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/11 00:00 ID:hSQw32VA
>タイ
 送達条件(国際スピード郵便)

 1. 取扱地域…全地域
 2. 大きさ及び重量の最高限
  (1) 大きさ……長さ1.5メートル、長さと長さ以外の方向に計った最大の横周との合計3メートル
  (2) 重量……30キログラム
 3. 必要な記載、税関用紙等
  (1) 業務用書類等を送る場合・・・・・・「Business Papers」の記載、税関票符
  (2) その他の物品を送る場合・・・・・・税関票符及び税関告知書1通
 4. 税関告知書の所要枚数……1枚

 「3.」の「税関票符及び税関告知書1通」と「4.」の「税関告知書の所要枚数……1枚」は別モノなのか?
949〒□□□-□□□□:03/06/11 00:02 ID:ZE2FJ91j
と思ったが、早見表一緒だな…。

つまり現場の混乱は、本社のせいでもあるわけで…。
ここに苦情を書くよりは、お客様の立場から、
下記に連絡していただけるとありがたい。

郵便サービス案内センター
フリーダイヤル  0120−232886

950suck ◆Uf2yVIaeOw :03/06/11 00:03 ID:hSQw32VA
>>947
 おわっと気づかんかった。ありがとう!!
 でもあんま内容かわってないような…。
 じゃあ明日さっそく局で印刷かけよ〜 (^_^)/
951〒□□□-□□□□:03/06/11 00:16 ID:CbV8Yk2y
>>942
宛先住所が会社等ではなくても
配達証明は「名あて人本人に渡した」という事までは証明していないため
本人限定受取郵便ではない場合は何も問題ありません。
952〒□□□-□□□□:03/06/11 00:28 ID:ZE2FJ91j
@@職員がお答えします(お客様専用)Part_18@@

郵便局をご利用いただきありがとうございます。お客様の質問に回答します。
「〒くだらねぇ〜質問」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)はお断りします。
ウソの回答、1人で多くの質問を行う事、スレ潰し行為、煽り・煽りに対する返答・
叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)暴言や第3者を不快にさせるような発言・回答は禁止です。
平日の日中の時間帯は、お近くの郵便局で質問、お問い合わせをお願いします。
953〒□□□-□□□□:03/06/11 00:28 ID:ZE2FJ91j
前スレ @@職員がお答えします(一般人向け)Part_17@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1051997045/
日本郵政公社HP
http://www.japanpost.jp/
ゆうびんホームページ
http://www.post.japanpost.jp/
郵便貯金ホームページ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/
簡易保険ホームページ
http://kampo.japanpost.jp/
全国の郵便局の検索(電子郵便局)「郵便局、ATM等検索」
http://dpo.japanpost.jp/
祝日における普通通常郵便物等の集配業務
(5月4日・5月5日は休配日)
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
郵便追跡サービス
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
平成15年用「お年玉付郵便はがき」及び「お年玉付郵便切手」の当せん番号
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030119j201.html
東京国際郵便局 (国際郵便の送達条件の検索等)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/index1.html
954〒□□□-□□□□:03/06/11 00:29 ID:ZE2FJ91j
再配達申し込み
https://yis.post.japanpost.jp/yusei/s01
代金引換FAQ
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/qa.htmOpen

送料着払い
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。

局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本ナシ。

○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。
955〒□□□-□□□□:03/06/11 00:29 ID:ZE2FJ91j
956〒□□□-□□□□:03/06/11 00:32 ID:ZE2FJ91j
明日というか今日は5時起きなので、後は任せた。
おやすみなさい…。
957〒□□□-□□□□:03/06/11 03:43 ID:qD7uDSlv
次スレたてました。
@@職員がお答えします(一般人向け)Part_18@@

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1055270480/l50
958〒□□□-□□□□:03/06/11 03:48 ID:lhiiffEl
配達記録を出した時、DQNが「中身は何ですか?」と聞いてきた。
「4月から変更になった」らしいんだけど、今まで聞かれた事ない。
「損害要償額の問題があるので」というが、配達記録は損害要償額0円だ。
法律に「中身を書け」なんて規定ないはずだし、通達があったとしても
客に強制はできない。急いでる事もあって断ったら、「中身は何?」と
押し問答になった。急いでる時に、なんて不利益な裁量権を使ってるんだよ。まったく

959〒□□□-□□□□:03/06/11 07:48 ID:bgoy6GLu
>>958
「申し出なし」と記入してもいいらしい。
960〒□□□-□□□□:03/06/11 07:57 ID:PqQq/iET
>>959
配達記録でも、中身を記入することになったの?
それなら通達でも一応従いますけど。
今回の問題は、非常に急いでいたのに、通達に強制力を持たせた点。
やはりお客にも事情があるわけで、一律に対応しているようでは
所謂「お役所仕事」だ罠。
961〒□□□-□□□□:03/06/11 09:24 ID:AvVGxRlG
(´-`).。oO(「急いでいた)んじゃなく、「言えなかった」んじゃ無いかなぁ……)
962〒□□□-□□□□:03/06/11 11:21 ID:b5QeXzOq
>>930
私は近所の特定局で不当な扱いを受けた場合、直接監察に言うのではなく、
いわゆる本局に是正をお願いしました。
監察に行って大事にするよりは穏便に済むと思うからです。
時間は少しかかりましたが、結果的に是正できましたよ。

963〒□□□-□□□□ :03/06/11 12:01 ID:O9AciFd8
>>960
それは、一応聞くだけで、お客が言いたくなければそれでいいんです。
強制ではないので、職員が勘違いしていただけ。
959の通り、「申し出なし」と書くだけのこと

>>962
本局(普通局)と特定局で、お客様の考えている繋がりはほとんどありません。
それは、たまたま結果的に良かっただけでしょう。
964〒□□□-□□□□:03/06/11 12:09 ID:3Vxixk4U
冊子小包のみで、集荷に来て頂くことは可能でしょうか?
965〒□□□-□□□□:03/06/11 12:35 ID:QNYLEfZl
>>958
郵便局側の故意による遅延等なんかは損害賠償請求出せるようになったのさ(´-`)
まぁ記録郵便物に限るけれどね。
ほら、今までは法律の解釈で遅延なんかは損害賠償求めても却下!!だったじゃん
法解釈が裁判で負けたことにより変わってしまってさぁ、契約履行書なんかは遅延
して契約がパー(´-`)ってことになったら損害賠償求められるんよ。
あくまでも故意だからね故意(残留とか誤配、誤区分なんかもあり)
受取人が不在で渡せなかったとかは無し!!大雪降って遅れたとかも無し!!
1日は長い、会議開催時間までに届かなかったってのも無し!!
まぁなんかあっても現場にはくんな、無意味だから。支社へ直接講義しろ!!
あ!何が言いたいかって?
>>958と局との押し問答は>>958の勝ち!!
単なる自己防衛のために押し付けてるだけだから^^v
966〒□□□-□□□□:03/06/11 13:39 ID:xh7JeCMe
スレ違いかもしれないのですが、教えてください。
今、自分は大学2年です。卒業したら、
郵政内務の職業に就きたいなぁと思っています。
いまいち、仕組みがわからないのですが、
公務員試験をうけなければ、いけないのでしょうか??
また、専門とかにいかなければいけないのでしょうか??
どうか、教えてください。

967〒□□□-□□□□:03/06/11 15:13 ID:Lq0U4/b/
>>966
国家公務員T種の試験に合格することが必要です。
968〒□□□-□□□□:03/06/11 15:21 ID:TaSl1u0e
いま職場からここ見てる局員のひとっているんですか?
969_:03/06/11 15:25 ID:unxWi/of
970〒□□□-□□□□:03/06/11 15:48 ID:BEF8x0sn
971〒□□□-□□□□:03/06/11 16:01 ID:AvVGxRlG
(´-`).。oO(高卒の現役ゆうメイトも受験出来るんだろうか……)
972〒□□□-□□□□:03/06/11 16:07 ID:BEF8x0sn
>971
年齢制限にかからなければOK。
ぜひ受験してください。
973〒□□□-□□□□
>>934
タイ宛EMSの送達条件は確かここ1〜2週間内位に訂正の指示書が来てたはず。
詳しく覚えていないが、最近インボイスが必要になったんじゃなかったかな。