@@職員がお答えします(一般人向け)Part_8@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
とりあえず立てました。FAQは後日です。
郵便局の事について、わからないことがあったらお答えします。
質問する前に、お手数でも自分で調べてみることをおすすめします。
ゆうびんHP http://www.post.yusei.go.jp/
郵便貯金HP http://www.yu-cho.yusei.go.jp/
簡易保険HP http://www.kampo.go.jp/
郵政事業庁HP http://www.yusei.go.jp/
電子郵便局 http://dpo.yusei.go.jp/
(郵便局の検索,各局の営業時間案内など)

過去ログ
part1 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/985/985069321.html
part2 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/994/994934822.html
part3 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/1001/10011/1001121620.html
part4 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/1005/10056/1005630683.html
part5 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1009/10099/1009946559.html
part6 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1012885446/
part7 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1017203842/
214-17:02/05/21 18:58 ID:Hko5DXdT
>1 乙
3〒□□□-□□□□:02/05/21 18:58 ID:exTIVqv2
>>1 小津
4〒□□□-□□□□:02/05/21 19:10 ID:XnR9INOF
さっそく質問!!

今日、公共料金を払いに近くの郵便局に行ったら「口座引き落としに
しませんか?」と、言われました。
これって局員さんに、契約ノルマみたいな物あるんですか?
とっても熱心に奨められたので、あるのかな・・と。
5〒□□□-□□□□:02/05/21 19:35 ID:xkl/SH1g
>>4
ノルマですか? あります。
「獲得目標」なんて言葉でごまかしてますが。

今月末までに年間目標の○○%「必達」で、それ以下の
局には「こんなに頑張ったが今一歩届かなかった。
来月こそ目標達成します」という文書を出させ、
●●%に満たなかった局には、「指導官」と称する者が来て、
営業できない奴は公社に行けない、と圧力をかける。
…そんな「目標」があるもんか(ボソ)。
65:02/05/21 19:39 ID:xkl/SH1g
外務だと、目標を頭数で割った数が個人目標になるようだけど、
内務は「みんなで獲得」って感じがする。

以上、震災なりの感想でした。
7〒□□□-□□□□:02/05/21 19:42 ID:OcAdM//p
あらゆる商品にノルマがあります。
8〒□□□-□□□□:02/05/21 19:48 ID:I0uQfda3
>>4
貯金の詳しい事情は分かりませんが、ノルマですね。
>>5
内務でも基本は一応頭割りです。肩書きに応じて増減。
ゆうパックの会、なぜか12の倍数ではありません。

何でもかんでもノルマ…「期待値」なんて言い換えていますが
ノルマである事に変わりありません。
今のところ、達成しないからと言って給料が減ったり
クビになったりはしませんが…
下手に達成すると増やされて…
94:02/05/21 19:57 ID:XnR9INOF
>>5
郵便局ってノルマとは無関係だと思っていたんですが、しっかりあった
んですね。
疑問が解決してすっきりしました、ありがとです。
10〒□□□-□□□□:02/05/22 13:34 ID:3bAf/1+z
なぜか郵便屋さんが来る時に家にいない事が多くて、最近、小包を届けて
貰えなくなりました。
家にいたはずなのに、呼び鈴の音もなく、一階のポストに不在連絡票
(って郵便局は言わないんでしたっけ?)が投函されています。
まぁ、エレベータ無しの4階つーのが問題なんでしょうね。
別に言い付けたりするつもりはないんですが、これって本当はダメなの?
私としては、アポ無しでピンポンよかこの方がいいんですけどね。
11〒□□□-□□ ◆b1ZqLi5. :02/05/22 13:48 ID:PTJyaPdL
>>10
受持ち局にゴルァしてください。
一応確認、チャイム壊れていたりしませんよね?
12〒□□□-□□□□:02/05/22 14:40 ID:9RY09m/y
会社のすぐ近くに割と大きい郵便局があるので
局員さんの姿をよく見かけます。

で、いつも気になるのが制服なんですよね・・・。
あの青みがかった浅めの深緑、はまあいいとしても
なんとも・・・「ダサイ」としか形容のしようが
ない制服・・・。あまりに局員さんが可哀想です。

特に男の人のズボンの丈が短くないですか?
上着の生地の腰がなくて、へたれ〜なのにも
哀愁が漂います。
さらに「よくあさ10時便」(でしたっけ)の
蛍光色の上着を羽織ってランチに繰り出す姿を
見るにつけ、「民営化したらJRみたいに一流
ブランドのデザイナーに制服をデザインしてもら
えるんだろーか・・・」と考えてしまいます。

局員さんの間ではどういう評価なんですか?
局員さん達がいつ『もっとましなもん着せろやゴルァ!』
と一揆を起こすのか期待しているのですが。
13〒□□□-□□□□:02/05/22 14:43 ID:3bAf/1+z
>>11
いえ、ゴルァはしませんよ、私はこの方がいいんですって。
オートロックのないヘボマンションなので、アポ無しピンポンには
ちょっとドキドキしちゃうんですよ。
ダメってことだと、またいつか元に戻っちゃうのかな〜。
あ、ピンポンは壊れていません。
14〒□□□-□□□□:02/05/22 14:44 ID:qB7Ie+1t
>>12
来年もっと酷いのになるので
15〒□□□-□□□□:02/05/22 23:58 ID:u52WET6r
たしかめーるなんですが、神奈川県横浜市の某局は勤務怠慢?
差し出した後の、一番最初の登録についてですが、
配達記録郵便は、まぁまぁの時間でデータ登録されます。
書留や小包は12時間以上経っても登録されないので、検索できません。
1年以上前から全然改善されません。
いい加減にしてください!

それから、郵便配達も地方より日数がかかるのもなんとかしてほしいです。
16〒□□□-□□□□:02/05/23 00:07 ID:jhhV8qT6
某BBSで見たのですが郵政事務も外務を行う事はありますか?
その人の話によると週に2日は外で保険の営業を行う場合もあるとか…

17〒□□□-□□□□:02/05/23 02:31 ID:77GwfZ7x
>>10=13
一応、ダメといえばダメですね。>不在を確認していないのに不在扱い
「居たのに」という苦情がなくならないため、窓口は鬱です…
>>15
申し訳ありません。
「入力装置」のない局差出だと、それがある局で入力しますので
小包に関しては「引受情報」の入力が翌日以降になる事があります。
しかし…
書留が差出後12時間以上経っても入力されないなんて
システム上まずありえません。
それに、差出後すぐに検索するなんて気が早いですね(汗)
「お客様控え」以上の情報は普通出てきませんよ…検索できてもそれだけでは…
配達局に到着すれば、極端に遅れることなく「到着情報」が入りますが
差出当日に配達局に到着する事例は、近距離の場合でも少ないです。
日数に関しては、具体例を検証しないと何とも言えません。
>>16
「正式な仕事」として、内務が外務の仕事をする事はありません。
保険の営業ですか…その人が自主的に外回りをしているのでしょう。
18〒□□□-□□□□:02/05/23 09:07 ID:jhhV8qT6
>>17
ありがとうございます、かなり気になっていたことなので助かりました。
19〒□□□-□□□□:02/05/23 09:31 ID:bduW/7Al
田舎の局だと内外相互応援とかで
内務が外務の仕事することあります。
ゆうぱっく配達・局周活動・集荷・パンクのためのバイク移送等
外務も配達記録大量に来た時配達証作成手伝いますので
お互い様です。
2015:02/05/23 16:09 ID:c6u6BxUR
>>17
> 「入力装置」のない局差出だと、それがある局で入力しますので
> 小包に関しては「引受情報」の入力が翌日以降になる事があります。

 本局(と呼んでいいのでしょうか?)に直接差し出しても、
 データ反映はかなり遅いです。
 史上最悪の場合、火曜日午前10時差し出し、
 データ反映は木曜日午後だったりするのです(水曜に相手先に届いているというのに)。
 小包でも、書留扱いのものぐらい早くデータ登録してほしいです。

> しかし…
> 書留が差出後12時間以上経っても入力されないなんて
> システム上まずありえません。

 こちらも、ありえないどころか、頻繁にあります。
 小包の場合と同じく、定型内の書留郵便ですが、
 24時間以上経ってからデータ反映もよくあります。
 いい加減、イライラしますよ。

> それに、差出後すぐに検索するなんて気が早いですね(汗)

 すいません、オークションで利用しているためです。
 でも、差し出してから、いつも10時間経ってから検索していますよ。
 もちろん、お届け先の方にも、神奈川は郵便事情が悪いので、
 データ反映に時間がかかってしまうことも伝えてあります。

> 「お客様控え」以上の情報は普通出てきませんよ…検索できてもそれだけでは…

 もちろん、それぐらい重々承知しております。

> 配達局に到着すれば、極端に遅れることなく「到着情報」が入りますが
> 差出当日に配達局に到着する事例は、近距離の場合でも少ないです。

 そうです、たいがい配達局の到着情報から表示されます。
 配達局が、東京でも、兵庫でも福岡でも・・・。

> 日数に関しては、具体例を検証しないと何とも言えません。

 もう、料金が安いからとなかばあきらめていますので・・・。
 でも、こういった地域もあるんだとちょっと嘆いてみたかったのです。
 お騒がせして、すみませんでした。
21〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/23 21:36 ID:vd60pbc+
>>1です。トリップ変えました。
FAQ作りましたので、どうぞ。

(1)定形郵便物の条件
    長さ23.5cm 幅12.0cm 厚さ1cm 重さ50gまで

(2)はがきの条件
    長さ15.4cm 幅10.7cmまで(長方形のみ) 重さ2〜4g
    表面上端に「郵便はがき」または同意味の文言を入れる.
    材質は紙,色は白または淡色のみ.

(3)切手類の交換
    手数料は持ち込む切手類1枚につき5円
    (特例:10円以下の物は合計の2分の1の料金)
    一度に持ち込み額面10万円以上の場合は,後日連絡になります.
    汚したり破ったりした切手類は交換,使用不可
    ただし,プリンタ印字ミスの場合に限り,明らかに未使用なはがきは交換可

(4)料金着払
    料金着払は小包(冊子小包含む)と新超特急郵便に限る
    「代金引換」+「料金着払」は**できません**
    そのほか,書留以外の特殊取扱との併用もできません.
22〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/23 21:36 ID:vd60pbc+

(5)特殊取扱
    配達記録と配達証明は違います.
     配達記録は郵便物の引受と配達を記録する取扱です.
     配達証明は郵便物配達後に差出人に「配達証明書」を送達する取扱です.
    書留と配達記録は違います.
     書留は万一の時に最大500万円(現留50万)まで保証する取扱
     配達記録は保証は一切ありません

    通常郵便で現金は送るなゴルァ
     通常郵便では現金は送れませんので,必ず現金封筒に入れ現金書留を利用してください.
     現金封筒は20円です.
     但し,現金書留小包の時は現金封筒は使いません.

    特別送達
     特別送達は民事訴訟法の規定に基づいて書類を強制的に送達する取扱です.
     イパーソ人はご利用になれません.

    内容証明
     いつ,だれが,だれにどんな文書を差し出したか郵便局が証明する取扱です.
     書式が決まっていますので,ゆうびんページでご確認ください.
     差し出しには同じ内容の文書を3枚と,相手に送るための封筒1枚をもってくる
     間違っても封をするな(証明できないだろ
     これ出すときは配達証明もセットしませう.

    本人限定受取
     書留郵便物を,宛名の人に確実に送達する取扱です.
     受取人の家族でも受け取ることはできません.
     原則として,配達はしません.
     郵便局から連絡が入り次第,本人の以下の証明書をもって郵便局窓口で受け取ります.

     運転免許証,日本国パスポート,無線従事者免許証,その他政令で定められた証明書
     健康保険証+写真入り職員証または写真入り学生証

     証明書を提示されないかぎり,絶対に郵便物を交附できません.

    おまけ(藁
     「チルド速達現金書留小包引受時刻証明配達証明代金引換郵便」は実行できます(藁
     ちなみに,最低料金は・・・(要償額現金1万円以内,市内2kgまで)
       チルド(保冷) 190円
       速達      310円
       現金書留    360円
       小包      510円
       引受時刻証明  300円
       配達証明    300円
       代金引換    250円・・・合計2220円(w
23〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/23 21:37 ID:vd60pbc+

〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒為替貯金振替編〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒

    郵便局は「普通預金」「定期預金」ではありません(鬱
 (1)通常貯金
    通帳は原則1人1冊までです!10冊も20冊もつくるなヴォケ
    ただし,ボランティア貯金あり,なしで2冊まではできます.
    作るときは10円以上の現金,小切手等有価証券(藁)と
    本人確認資料と印章をおもちください.
    本人確認資料がないと「絶対に」作れませんYO!
    ゴネてもだめ.
    未成年名義通帳に送金機能を付けるときは,親権者の印鑑が必要になります.

 (2)定額貯金
    6カ月以降10年まで自由満期のおいしい(?)貯金です.
    1口1000円が一番お徳です.窓口逝って頼むか,
    ATMの時は1000円の端数を付けて預入しませう.

 (3)定期貯金
    1カ月〜4年で満期を設定します.
    1口は10000円以上でお願いします(藁
    窓口逝くときは「ニュー定期」と逝った方が確実です.

 (4)積立貯金
    1年〜3年,毎月一定額積み立てる貯金です.
    自動払込はできませんが,害務員による集金はできます.
    申し込み書に生年月日の欄がないときは,
    氏名の横に「生年月日S12.3.4」の様に書いてください.
24〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/23 21:38 ID:vd60pbc+
 (5)一般郵便振替口座
    できるだけ作るな(藁
    しかし,作りたければ本人確認資料と印章をもって郵便局へ逝きましょう.
    未成年者(20歳未満で未婚)は親権者の同意書が要ります.
    (ただし,営業に関する登記簿の抄謄本を差し入れられるならば不要)
    便せんに直筆で下の様に書いてもらってください.

         親 権 者 同 意 書
    ◎◎郵便局長 殿
                     平成◎◎年◎◎月◎◎日

                   口座開設希望未成年者の住所
                    氏名    届出予定の印
                    生年月日
                    電話番号 
  私は,上に記載の者の法定代理人であり,郵便振替口座の開設に
 同意いたしますので,この同意書を差し入れます.

   親権者の住所
    〃  氏名  印(未成年者の印と別にしてください)
   電話番号

25〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/23 21:38 ID:vd60pbc+
 (6)送金料金
【電信】
 ぱ・る・る → ぱ・る・る  窓口140円 ATM,ホームサービス,モバイルサービス130円
 ぱ・る・る → 一般振替口座 上と同じ
 一般振替口座→ ぱ・る・る  窓口140円 ホームサービス,モバイルサービス130円
 一般振替口座→ 一般振替口座 上と同じ
 現金    → ぱ・る・る  210円〜(金額によって違う)
 現金    → 一般振替口座 上と同じ

【通常(文書)】
 ※ぱ・る・るでは通常扱いはできません.
 現金    →一般振替口座  60円〜(金額によって違う)
 一般振替口座→一般振替口座  15円

 (7)通帳やカードをなくしてしまった
     なくすなYOヴォケ
     今すぐここ電話しな→→0120−794−889(亡失センター)
     再交付手続きは印章と正当権利者確認資料持って窓口逝きましょう.

  おまけ(藁
    郵便貯金小切手
    貯金払戻金を小切手で受け取れます.扱っていない局もあるので,窓口に逝ってみてくれ.

    郵便貯金本人票
    郵便貯金用の身分証明です.詳しくは貯金事務船まで(藁
    お近くの郵便局への問い合わせはご遠慮ください(鬱

 〒〒本人確認資料〒〒
・運転免許証 ・パスポート(偽造は不可) ・住民票(他人のは不可)・印鑑登録証明証
・戸籍の附票(他人のは不可) ・健康保険証 ・郵便貯金本人票 ・外国人登録証明証
など(以前は可能だった社員証,学生証は偽造横行につき原則不可になりました)

 〒〒正当権利者確認資料〒〒
本人確認資料に加え,無線従事者免許証,顔写真付社員証,顔写真付学生証,消印済の郵便物(クソネコメール便は不可・・藁)
(名刺,診察券などは不可)
**局員側から**面識があれば不要.
ただし,「本人票(日附印)」記載のある貯金の場合は「郵便貯金本人票」のみ(藁

(●´ー`●)安心堅実運営,国営の郵便局をどうぞご利用くださいませ(藁

〒〒〒〒〒お知らせ〒〒〒〒〒
 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)|銀行は危険ですYO!特に最近合併したM1ZU|-|●銀行は(藁
(_)_) \______________________________

△▼△▼△▼△▼△作成者の〒□□□−□□は倒狂遊星局管内です△▼△▼△▼△▼△
▼△▼△▼△▼△▼地域特有の記述がありましたらご容赦ください▼△▼△▼△▼△▼

電話番号簿
東京貯金事務船(お客様相談センター)0120−108−420
関東遊星極 
関東遊星患殺極 東狂中央遊星患殺疾03−3214−6385
        東狂東部遊星患殺疾03−3842−9720
        東狂西部遊星患殺疾03−3340−1691
        東狂南部遊星患殺疾03−3431−9906
        東狂北部遊星患殺疾03−3988−4931
        多磨遊星患殺疾  042−524−6138
26〒□□□-□□□□:02/05/23 21:59 ID:KoO5fHC2
27〒□□□-□□□□:02/05/23 22:05 ID:PczsyciY
>>21以降お疲れ様でございます。
ただ、長文を読まないDQNも多いと思うので、
質問内容と、事業庁関係の該当ページへのリンクだけでも良かったかと……。
28〒□□□-□□□□:02/05/23 22:33 ID:KoO5fHC2
29〒□□□-□□□□:02/05/23 22:40 ID:baogHytA
>>21
小包で着払いでできる特殊取扱は「書留」と「速達」
30〒□□□-□□□□:02/05/23 22:40 ID:KQNURlhs
うーん充実してきたね。
お疲れage
31〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/23 22:57 ID:vd60pbc+
>>29
ソクもできるね鬱出汁農
3229:02/05/23 23:21 ID:baogHytA
33〒□□□-□□□□:02/05/23 23:34 ID:KoO5fHC2
34 :02/05/24 00:10 ID:1JPclq95
質問があります。郵便貯金の自分の口座に在る1000万円を、自分の銀行口座に移す
のに、書類上の手続きだけで振込み又は送金ができますか?ATMを使用してカード
で口座から口座へ振込みできますか?振込み先の銀行はUFJか三井住友か東京三菱
です。この質問を今日、某郵便局でしたところ、3〜4人居る局員の誰一人答えられません
でした。信じられないような本当の話です。どなたか教えて下さい。
35〒□□□-□□□□:02/05/24 00:11 ID:s01r5BVH
できん
36〒□□□-□□□□:02/05/24 00:12 ID:zfgxLOjP
できん
37〒□□□-□□□□:02/05/24 00:13 ID:dqKTw7iz
とりあえずモデルガン突きつけて「やれ」って言ってみてはいかがで
ございましょう
38〒□□□-□□□□:02/05/24 00:14 ID:HoPEtzil
>>20
追跡情報の件、おかしいです…
小包では、どの局でも遅くとも当日中には入力・送信しているはずです。
書留は「送達証」(=送り状)を作成する際に「強制的に」入力・送信されます。
最近「配達時刻の入力」に対応するため、各種機器が更新されました。
送信後数分あれば充分反映されます。←何分で出るようになるかやってみました。
…その他の件を含め、これでは
神奈川県の郵便局がいい加減に仕事をしているような感じですね。
>1さん
>>21
定形の条件、本当はもっとあります。完全透明はいけない、など。
ハガキの重さは2〜6グラムです。
ちなみに「本体」(「郵便はがき」と書いてある紙面)が2グラム以上で
全体の重さが6グラム以下です。
…書けばキリがないので…
おまけについて
それ、私のネタ(藁)
「チルド」+「本人限定受取」がなぜかできないので残念ですね。
39郵便は分からない:02/05/24 00:22 ID:zfgxLOjP
現金書留小包ってあるけど、

手紙入れていいの?
時間帯指定できるの?
こわれもの扱いあるの?
ゆうぱっくシールもらえるの?
着払いできるの?
40 34:02/05/24 00:22 ID:1JPclq95
では銀行にお金を移すにはどうすればいいのでしょう?まさか現金を一度引き出して
銀行までオッチラオッチラ運ぶなんて事言わないでよ。
41〒□□□-□□□□:02/05/24 00:23 ID:zfgxLOjP
>>40
小切手にしてもっていくなどがあります。
42〒□□□-□□□□:02/05/24 00:26 ID:Cy/9Sye9
>>34 (知る限り)東京と神奈川の郵便局なら郵便小切手を振り出してくれるから、
それで1000万円振り出して、近くの銀行に入金・・・
「小切手=書類」ってことでご勘弁を。
43 34:02/05/24 00:30 ID:1JPclq95
なるほど、口座から直接振り込みできないのは今の時代、非常に不満ですが、
できないのなら、小切手という手があるんですね。ありがとうございます。
それにしても局員の知識不足にはまいりました。
4442:02/05/24 00:33 ID:Cy/9Sye9
「貯金小切手」でした。全国の郵便局で無料で振り出し可能の模様。
45〒□□□-□□□□:02/05/24 00:36 ID:wrdI4Mvk
>>43
銀行側がオンラインを繋がないのよ。
分かってください。
46〒□□□-□□□□:02/05/24 00:38 ID:HoPEtzil
>>39
一応郵便自体は小包なので手紙を入れる事はできませんが
差出後の扱いが「通常郵便の書留」になるので
「配達時間帯指定」はできません。
こわれもの…シールを貼るだけなら…
ゆうパックシール/着払…これ、実は各種マニュアルの
どこにも書いてありません。「想定外」なのでしょう…
機会があれば郵政局に問い合わせてみようと思ってはいるのですが
なかなか言い出せません…家では覚えているのですが
いざ仕事になると忙しいので…ごめんなさい。
>>40=34
残念ですがその通りです。
郵貯の口座から銀行口座への「直接」振替はできません。
そのような「ますます郵便局が便利になる」事は
銀行の方が嫌がると思います。
47 34:02/05/24 00:39 ID:1JPclq95
早速のレス大変ありがとうございました。2chってすごい!!
各部門で専門家が見てるんですねぇ。
48〒□□□-□□□□:02/05/24 00:49 ID:CeAbtrD+
>34
相互送金の取扱をしている銀行の口座になら、郵便局の口座から振替ができますが、
34さんの希望される銀行はまだ取り扱いされてませんので、今のところ不可です。
49〒□□□-□□□□:02/05/24 00:53 ID:pT9Roj7A
>>39>>46
現金書留小包
料金着払い可,配達時間帯指定不可,こわれもの扱い不可,
郵便物の種別は「小包」となる(料金など)。


こわれものに関しては区分機かけないから問題ないと思うけど。
シールも、もらえそうな気配が。
50〒□□□-□□□□:02/05/24 00:56 ID:OFNXjHxc
小包を夜間配達指定で受け取る予定になっていたのですが、
配達日の19:05に帰宅してみると不在通知が。↓
「19:10に配達に伺いましたが不在でした」

24時間管理人常駐のオートロックマンションなんですけど、
管理人が言うには「18:00過ぎ頃に来てましたよ」とのこと。

仕事残ってるのに、早めに帰宅してみたらこの仕打ち。
郵便局に事情を話して、当日中の再配達を依頼しても「できない」の一点張り。

だいたい、夜間配達って19〜21時でしょ?
配達時間をごまかしといて、いい加減さにあきれました。
ま、引き取りにいけばいいだけの話なんですけどね、でも釈然としないです。
5146:02/05/24 01:09 ID:HoPEtzil
>>49
お願いします。
着払可の根拠と具体的取扱方法を教えて下さい。
>>50
明らかに郵便局側の不手際なので
どんな事をしてでも配達に来させるべきでしたね。
管理人が見ていますし…
私がそのような電話を受けた場合は、必ず外務に行かせます。
52〒□□□-□□□□:02/05/24 01:20 ID:CeAbtrD+
小包だから着払いは可
ゆうパックじゃないからシールは交付できないと思う。

冊子小包500g以内のものと似た感じでしょうかね。
53〒□□□-□□□□:02/05/24 02:08 ID:eYhkHH4c
書留小包でゆうパックシールもらえるんだから
現金書留小包でももらえるでしょう。
ただ輸送手段として通常郵便のルートにするだけなんですから。
壊れ物なら赤並みあさめづ裸のまま○代にすればよろし。
>38
チルド+本人限定不可
チルドは局留めにすることができません。本人限定郵便は局留め扱い。
よって取り扱えない、です。(ただ、最近のISOうんたらには局留めの
取扱いが定められていたような。。?)
5449:02/05/24 02:50 ID:pT9Roj7A
現金小包+着払い
>51 上で書かれているように「小包だから可能」かと。

東京郵政「りてら」3月号10ページには着払いQ−Aがあり
一覧が簡単な表になっており「普通小包+現金書留」は可能
となっており、根拠規定は郵便規則56の9とのこと。
規則のお約束で「できないと書いていないからできるものと判断できる」
なんて考えになるかもしれませんが
55〒□□□-□□□□:02/05/24 03:11 ID:NBuhIsZv
>>44
「全国の郵便局で」「振り出し可能」になったんれすか?
56困ってます:02/05/24 03:31 ID:mmKu7sIR
4月26日、近所の郵便局より、国際郵便為替証書を交付し、
アメリカ宛てに通常為替を発送しました。
交付の際、電信扱いを希望しましたが、国際郵便為替の電信は無い、
通常為替・払出為替で送付先がアメリカの場合は10日で着くと言われ、
通常為替で発送しましたが、現時点で発送先に証書が届いておりません。
(↑の際、窓口で、「郵貯のホームページでは、国際郵便為替電信を扱っている
と書いてありました」と言ったのですが・・・)

送信先の会社とは、支払いの確認が出来次第対応するという契約になっており、
困っております。送付した証書が、現在、何処にあるのか確認したいのですが
どうしたらよいのでしょうか?(受取通知指定しておりません)
また、「国際郵便為替の電信は無い」と案内した郵便局員の責務は問えますか?

郵貯ホームページ国際送金:住所あて送金
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk20200.htm
57〒□□□-□□□□:02/05/24 04:01 ID:+T2u00Dv
真ん中に穴があいていて四隅を丸くカットしたデザインの葉書は、葉書として50円で送れますか?
58〒□□□-□□□□:02/05/24 04:16 ID:qYHQckbh
>>56
アメリカ宛は電信扱い出来ないみたいです。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk20412.htm
59〒□□□-□□□□:02/05/24 04:39 ID:e6OxFVVS
>57
穴は問題ありません。
縁のカットは、2mm以内ならOKです。

なお、官製はがきの場合は、このような加工をすると定形郵便物になります。
60〒□□□-□□□□:02/05/24 13:20 ID:kbp83jN3
 海外に小包出す場合、お酒っておくれますか?
  割れ物って指示とかもできるんでしょうか?
  くだらないこと聞いてすんません。どうしても友達に日本酒
  送りたいんです。ちなみにベトナムです。
  教えてください。よろしくおねがいします。
61〒□□□-□□□□:02/05/24 14:36 ID:7xmB4S97
酒だとどうだろう・・・
62〒□□□-□□□□:02/05/24 15:29 ID:QymNxjS6


●本日のNステ●黒猫元会長生出演●郵政民営化特集●

6360:02/05/24 15:35 ID:kbp83jN3
 やっぱりダメなんだろうか。。。。。
 どなたか知ってる人いませんか?
64〒□□□-□□□□:02/05/24 16:47 ID:DC8V9G06
>>60
ほれ、条件表だ。
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/179/179h.htm

これを見る限り、「酒を送れない」という決まりはない。→送る事はできる。

ただし、海外宛てに「壊れ物扱い」はない。日本では、預かった小包を
投げる事はしないが、飛行機に積む際に重いものが上に載ってしまう
可能性がかなりある。その時に、壊れないように差出人側で梱包する
のが必須条件。後、外国での扱いはかなり雑だし。
例:木の箱におがくずをたっぷり詰めて酒のビンを埋め込む。
また、壊れた時に、他の荷物が濡れたりしないように、ビンをビニールで
包むなどの工夫をしてもらうと、たすかる。
65〒□□□-□□□□:02/05/24 18:07 ID:xjgyqiT5
郵便局の私書箱って、どこから投函出来ますか?

定期もあるし時間もあるので、直接郵便局の私書箱に届けたいのですけど、
料金を払っていない人は私書箱に入れることはできないのですか。
出来るといいな。
出来るといってください(切実)
66〒□□□-□□□□:02/05/24 18:30 ID:nZVf0uAG
これ、スゴイよ!
http://homepage3.nifty.com/pine2/
67〒□□□-□□□□:02/05/24 18:47 ID:sANNtjwH
>65
できません。ちゃんと郵便料金はらってくださいな。
68〒□□□-□□□□:02/05/24 20:22 ID:HoPEtzil
>>53 >>54
>現金書留小包あれこれ
なるほど、結局はそういう事になりますね>できないと言っていないからできる
>>65
どこから…と言えば、扉の反対側です…
郵便の配達/受取のためにあるものなので
郵便以外のもの(郵便局が利用者に渡すものを除く)を
預かって入れておく事なんてできません。
>>53
>チルドの留置
私の局管内の無集配局に「チルド取扱局」があり、
ゆうびんHPで「チルド留置が可能な局」として検索結果が表示されます。
これ、「不在留置を無集配局に送付して留置く」という例に
限っていろのでしょうか?
69名無しさん:02/05/24 21:47 ID:daNdqjes
>>65
たとえ私書箱の置いてある郵便局の郵便受付窓口から
差し出してもそれはサービスを提供したものとされますので料金はかかります。
私書箱は郵便サービスですからね
もしご不満ならばその設置者に直接問い合わせて頂くのが良いかと思います。


70〒□□□-□□□□:02/05/25 00:29 ID:AlSN1bc+
うう…こんな質問も良いのか不安なのですが、焦っているので
良かったら教えていただけないしょうか(;´д`)

今日(25)に東京から郵便を出して、今日中に相手に渡せる方法ってないのでしょうか?
相手は東京から車で5時間くらいの場所です。
阿呆な質問でしたらスミマセン。
71〒□□□-□□□□:02/05/25 00:36 ID:lCn7acZx
>>70
東京からの所要時間や距離よりも
郵便の輸送ルートで速いところかという事が重要です。
「今すぐ」新東京局へ速達で差し出して
「輸送の拠点となる局」の局留とすれば
「今日中に」届く場合があるかもしれません。
あるいは、名古屋/大阪/札幌/福岡なら
「新特急郵便」があります。土曜日なので扱っています。
72〒□□□-□□□□:02/05/25 00:38 ID:lCn7acZx
あ、「車で5時間」…
札幌や福岡ではないですね。失礼。
7369:02/05/25 00:41 ID:AlSN1bc+
はぁ…レスありがとうございます。
ぶっちゃけると福島なんですが、やっぱり無理なんでしょうか。。
今すぐ新東京局に出すなんて無理だし(`Д´)ノウワァァァン
74〒□□□-□□□□:02/05/25 00:49 ID:lCn7acZx
>>73
うまい具合に「拠点局間」の運送便に載ると届きそうですが…
関東や東日本方面には詳しくないので…すみません。

新東京/東京多摩/さいたま新都心…
いや、差出は拠点局でなくても良いかな?
郡山またはいわき局留なら何とか行きそうですが…
7569:02/05/25 00:55 ID:AlSN1bc+
>>74さん
郡山まででもいいのですよ!
近所の局から速達で出せば届くのでしょうか?
出すのは朝だと、遅いのでしょうか…。いますぐは出せないんです。。
76〒□□□-□□□□:02/05/25 01:15 ID:lCn7acZx
「近所の局に朝」だと
新東京局はおそらく昼前後…そこから郡山へ行くわけですが
今自宅なので資料がありません…
うまい具合に「近所の局に朝イチで差し出して
その日のうちに速達が郡山局に到着する設定」だと良いのですが…
拠点局間の便は「昼間」は少ないです。
どうしても夕方から翌朝にかけてがメインですので…

実は、私の自宅最寄の集配局からなら、0時過ぎ頃に速達で差し出せば
郡山まで差出当日中に届くのです…

確か、ちょうど今頃東京から郡山への便が出発するはずです。
これに載っていれば、郵便番号上2桁が96の地域宛の速達は
たいてい「普通に」今日中に配達となります。
次の便は何時頃だったかな…
7769:02/05/25 01:24 ID:AlSN1bc+
うお〜すごい。さすが職員さんですね。ありがとうごさいます。

えーと届けたい場所は郵便番号うえ2桁96でした。
という事は今頃までに速達で出していれば届いていたのですね?うわ〜。
あきらめずに早く出しとけば良かった(;´д`)
次の便は何時なんでしょう…はらはら。今日の4時くらいには出せると
思うのですが…。調べたら近所のとこは空いてるみたいなんですが、
そんな時間に郵便出しに行ったらやはり迷惑ですか…?
78一職員:02/05/25 01:33 ID:cxS0FKQW
>>77
大丈夫ですよ。それが仕事なんですから。
でも、朝の四時じゃ福島当日配達は厳しいと思いますよ。
7969:02/05/25 01:39 ID:YM2ckEs8
き、きびしいですか…。ああ…。
ゆ、夕方に着くとかも無理ですか…?はぁーあ。
うーん、どうもありがとうございました。とりあえず早く出せるよう
頑張るとします〜
8076:02/05/25 02:21 ID:lCn7acZx
>>77
「締切時刻」は便出発のいくらか前になりますので
ギリギリの時刻では載せられないと思います。
集めて、消印を押して、方面別などに分けて、ケース等に入れて…などという
作業がありますので。
>>78
速達で「郡山局留」だとどうでしょうか。
8169:02/05/25 07:33 ID:myIzmdWU
今速達で出して来ました…。こんな時間になってしまった(鬱)
もう今日中という夢は諦めました。。さぁ明日の何時頃着くのやら。
みなさん、どうもお世話かけました。ありがうごさいました!
82凸凹印刷:02/05/25 08:14 ID:5ZnG48JP
いつもお世話になってます。
さて、素朴な疑問ですが、電報って何故に信書にあたらないのでしょうか。

お客様から依頼→印刷+作成→指定先へお届け
という機能は、NTTやカード会社の明細書と同じではないかと考えたんですが。
83〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/25 22:18 ID:pTMNcLq5
>>82
電報は法規上で特殊な扱いになってるよ。
東日本電信電話株式会社・西日本電信電話株式会社
ケー・ディーディーアイ株式会社3社の独占営業。
ただし、他社への業務依託は可能。
郵便と似たり寄ったりだよ。
84〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/25 22:21 ID:pTMNcLq5

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  8   4 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
逝シコティッシュ
85〒□□□-□□□□:02/05/26 02:20 ID:BmFTXgWZ
>>82
一種の「電気通信」という事で、「機能」は違うと思います。
送り先に届けるのは「手紙」ではなく「電話の音声」なので。
「電話の音声を記録したもの」でもありませんし。
86凸凹印刷:02/05/26 04:54 ID:NFM7+23o
>>83
なるほど。法規で信書と区別されてるんですね。

>>85
少々、意味が解かり難いのですが...。
最近は、電報の依頼をWebSiteから出来るようになり、電話とは関係なく
発注が出来るので、案内書と近いかなと思ったのです。
87〒□□□-□□□□:02/05/26 15:02 ID:0PE147Zl
>>41>>42
でも貯金小切手を銀行に持っていって入金すると
銀行に手数料をとられるって聞きましたけど?
88〒□□□-□□□□:02/05/26 15:13 ID:Ni4G+QLB
>87
同一手形交換所管内なら大体は無料。
89〒□□□-□□□□:02/05/26 15:28 ID:phJEYv8k
>>88
 銀行が受け入れるときはたいてい有料。信金とかならただのところもある
にはあるが。
 郵便局が受け入れるときは無料。ただし隔地取立はできない。案外知られ
てないね、郵便局が小切手受け入れるの。

 まあ取立手数料といっても同一地なら1000円もしないし。
90〒□□□-□□□□:02/05/26 15:35 ID:0PE147Zl
1000円ですか・・・。
そのくらいだったら仕方ないですかね。ありがとうございました。
91〒□□□-□□□□:02/05/26 15:59 ID:phJEYv8k
UFJは420円でした、同一交換所内。
92〒□□□-□□□□:02/05/26 16:12 ID:ZuphmGQT
>44
貯金小切手を利用する場合の注意点。
全国で振出は出来ますが、持ち込みが出来る金融機関が決められています。
例えば東京で振出の場合、東京と関東いちえんでしか利用できません。
振出の時、どこで利用する確認してください。
利用できないところであれば為替を作る方法しかありませんが料金がかかりますので、要注意です。

>56
アメリカ宛の場合、確かに電信はありませんので、急ぐ場合は、為替を交付してもらって、自分でEMSで送付した方がいいでしょう。
EMSの場合3日ぐらいで届くということです。

何にしろ、職員の業務知識のなさでお客さまに迷惑をかけているということを、各自が自覚しないといけないですね。
そんな場合は、是非各郵政局に申告していただいた方が今後いいかもしれません。
93〒□□□-□□□□:02/05/26 19:24 ID:BmFTXgWZ
>>86
FAX・インターネット等が全くなかった時代から存在するサービスですし
電報を「電話通話の変形」と考えれば、と思いますが…
基本的に、受取人に送るものが
 郵便:差出人が書いた手紙そのまま
 電報:依頼人が「話した内容」を文書にしたもの
郵便にも「レタックス」や「ハイブリッドめーる」があり、
切手やポストとは関係なく差し出す事ができますので、電報との区別が曖昧ですね。
ただ、料金体系が決定的に異なる点が「違い」を表わしているとも言えます。
 郵便(レタックス/ハイブリッドめーる):通信文の枚数に応じて増額
 電報:文字数に応じて増額
94〒□□□-□□□□:02/05/26 23:12 ID:phJEYv8k
>>92
 持ち込む金融機関はどこでも大丈夫です。たとえ沖縄で振り出し
て北海道の金融機関に持ち込んでも同一交換所でなければ遠隔地取
立手数料がかかるだけです。
 郵便局に持ち込むときに同一手形交換所の小切手しか受け入れな
いのは郵便局が民業圧迫といわれないように隔地取立てをやらない
だけです。

 ちなみに郵便局相互で振り出し、受け入れをおこなう貯金小切手
については手形交換所に関係なく同一郵政局管内での取り扱いとな
ります。
95〒□□□-□□□□:02/05/26 23:15 ID:Ni4G+QLB
>94
東京(島嶼を除く)と関東は同一とみなされているのをお忘れですね?
96〒□□□-□□□□:02/05/26 23:19 ID:phJEYv8k
>>95
 あはは。それを言うな……
97〒□□□-□□□□:02/05/27 00:57 ID:ShUEGJYj
風景印を依頼するような方法で
外国の消印がほしいのですが、
いい方法ありませんか?
98〒□□□-□□□□:02/05/27 01:28 ID:wHt9xLZo
>97
国際返信切手券を入れて、外国の郵便局に直接頼むのがよろしいかと。
99〒□□□-□□□□:02/05/27 01:28 ID:wHt9xLZo
>97
あ、まさか「外国の消印」って、欧文印のことじゃないですよね?
100〒□□□-□□□□:02/05/27 10:20 ID:6s9bIbCP
>>97
「日本の郵便局が使用している欧文印(国際郵便用の消印)の記念押印」なら
風景印等と同じ要領でOKです。
国際郵便のハガキ料金(航空便)が70円のため、欧文印は
70円以上でないとダメと思いこんでいる局員がいますが、間違いです。
記念押印なら、50円以上で押印できます。

外国の郵便局が同様の「サービス」をするかどうかは不明ですが
外国にも「郵趣の文化」はありますし、全くしないという事はないと思います。
実際に外国から「風景印等の押印依頼」が来ます。
ちゃんと日本の切手を貼った封筒等を準備して…
101〒□□□-□□□□:02/05/27 10:30 ID:e9K+jTLx
>>98-100
ありがとうございます。

ほしいのは、外国発の郵便です。
海外の郵便局に依頼してみます。
102〒□□□-□□□□:02/05/27 21:56 ID:W1Kq1P9j
翌朝10時郵便は料金別納は1通からと思いますが良かったですか?
○○日の消印有効といったときに、別納郵便の場合、どのように
扱われるのか気になります。○○日の消印は○○日の0時にならないと
押してもらえないんですよね。
103〒□□□-□□□□:02/05/27 22:46 ID:D8BiXOVZ
>102
窓口に差し出すものは10通以上から別納に出来ます。
翌朝10時郵便も例外ではありません。

○日の消印有効といった場合は、○日までの消印があれば有効です。
ですから、その○日まで待つ必要はありません。
(○日の消印に「限り」有効とあれば話は別です。)

別納の場合どう対処しているかは、郵便局の関知するところではありませんから、
受取人に直接お尋ね下さい。

私の聞いた例では、その場合は、○日に届いたものまでを有効としていると聞いた事があります。
104〒□□□-□□□□:02/05/27 22:50 ID:UYUxh9PH
>>103
翌朝とレタックスは一通から別納に出来るよ
105〒□□□-□□□□:02/05/27 23:04 ID:D8BiXOVZ
>104
それは勉強不足でした。

ただ、レタックスはともかく、翌朝を別納にしてなにかメリットはあるのでしょうか?
106〒□□□-□□□□:02/05/28 00:10 ID:pbZVCYAs
例えば、手元に1円切手が410枚ある場合かな・・・。
107〒□□□-□□□□:02/05/28 00:46 ID:TPQtqyzJ
>>105
集荷にて翌朝を引き受けるとき。
翌朝は1通から集荷できるので。
108〒□□□-□□□□:02/05/28 01:08 ID:BrxcQ/xg
>>107
でも実際には
小包を1個から集荷して別納にしていますね。
109〒□□□-□□□□:02/05/28 01:08 ID:aS3NYntN
>107
集荷は翌朝に限らず1通から別納に出来るのは承知しています。
>103・105は窓口での話をしています。
110〒□□□-□□□□:02/05/28 01:21 ID:aS3NYntN
>108
集荷の場合1通から別納に出来るのは、郵便規則第44条第3号に規定されています。
111〒□□□-□□□□:02/05/28 23:54 ID:iZU46xey
集荷だと別納にしてるんだ・・・
112〒□□□-□□□□:02/05/29 00:18 ID:fT5e4km2
>>112
窓口に現金を添えて持ってくる場合もあります。
113うちわ:02/05/29 02:36 ID:gaE/kH7K
事件発生!!


27日午前10時に県内市外宛に速達を某郵便局に出しました。
ヤフオクで取引したんです。
29日に行われるライブのチケの郵送なんで、28日必着です。
なのに先方から「28日夜の時点で、まだ配達されません」のメールが。
通常の配達でも届くはずの距離でなんで届いてないの?
余分に払った分(速達分250円前後)をドブに捨てたみたいで
納得がいかない。
これで保障がないなんて、民営化したら許さない!!
114〒□□□-□□□□:02/05/29 07:30 ID:PnQLM972
>>113
翌朝10時にしておけばよかったのに・・・。
速達よりは遅い場合もあるけど、28日の午前10時には配達されたでしょ。
115〒□□□-□□□□:02/05/29 07:33 ID:oX1AKEfC
書留・配達記録・小包の類でなければ、送達したことを確実に証明する方法がない
単に速達とは通常郵便の速達であろう。
→ 受け取っておいて知らんぷり

事件の原因は>113 と取引先にあり。
116〒□□□-□□□□:02/05/29 07:55 ID:yY/VD/z5
>>115
・速達書留ならよかった。
・普通の速達なら、相手が「もらってないよ」
 と言われても文句が言えない。
・通常の速達なら保障(損害賠償)はございません。
・113自身のミスと郵政民営化論を一緒にするのはアホ以下。
117〒□□□-□□□□:02/05/29 07:58 ID:yY/VD/z5
訂正
>>113
118〒□□□-□□□□:02/05/29 08:15 ID:yY/VD/z5
>>113
郵便局に文句をいうのは筋違い。
その前に地元の警察に直接事情説明して
相手が詐取していないか相談したらどうだ。
その相手がコンサート会場に来ていたら・・・

後で報告してくれ。
119うちわ:02/05/29 09:12 ID:wGgdZwQP
たしかに・・
おっしゃることはごもっとも。
こちらのミスですね。
かといって郵便局側には全く問題がないのでしょうか?

残念ながら警察に相談するつもりはありません。
懸賞で当たったチケットを譲っているので、そっち方面が面倒。
泣き寝入りになるかと思うと悔しいですが・・
120〒□□□-□□□□:02/05/29 10:53 ID:GaF9XuwJ
郵便局に問題はないでしょう。
郵便というのは輸送手段の一つなんですから、それを選んだご自分の
責任をお考えください。
郵便が規定通りに届かないのは犯罪でも何でもないのですよ。
単なる低品質サービスなだけです。
確実に早く届ける方法は他にもありますよね。
郵便局の翌朝便という選択肢もあったのに、速達扱いにしたのは
ご自分じゃないのですか。
マックでハンバーガーとポテトとコーラを単品で頼んだようなものです。
バリューセットにしなかったあなたが悪い。
マックの店員は「バリューセットがお特ですよ」と教えますけど
郵便局は全員がそんなサービスを提供していない(できない)のだから
選ぶ方が考えないとそんなことになってしまうのですよ。

ま、腹の虫がおさまらないというのであればクレームつけると
速達料金270円は返ってくるでしょう。
121〒□□□-□□□□:02/05/29 11:08 ID:zAzd8QeZ
普通郵便の事故って調べてもらえないんですか?
届いてなくて困っているものがあるんですけど・・・。
122〒□□□-□□□□:02/05/29 12:11 ID:8zYfSBOY
質問です。
・国際郵便の小型包装物に保険(insurance)をつけて送ろうとしたら「小型包装物には
保険つけられない」と言われました。でも他の局ではつけてくれるところもあります。
どちらなのでしょうか?
・また、保険をつける際には「紙と紙の境目にははんこを教えて透明テープでくるむ」
と聞いたのですが、通常その通りにしているものなのでしょうか?

 恐れ入りますがよろしくお願いします
123〒□□□-□□□□:02/05/29 12:28 ID:nG1dgkSB
引っ越したから、郵便局に「転居ハガキ」をだして、
転送してもらってるんだけど・・・
いまだに前の家に配達記録郵便とかの重要物が届くー。
仕分けする人が、転送するのを忘れるの?転居ハガキをなくす
こともあるって本当?
転送郵便って、どんな感じで仕分けされてるの??大変???
124〒□□□-□□□□:02/05/29 14:38 ID:vzhbYB2n
あぁ、電話で120番さんのように対応できたら良いのにな。
そんなことしたら間違いなく怒られるよな。(鬱)

皆さん、郵便に関する問い合わせは
郵便局でなくこちらで質問しましょう!
125〒□□□-□□□□:02/05/29 18:17 ID:VDe1jkbS
先日、定期貯金の証書をなくして、郵便局に行き、調べてもらうように
手続きしてもらったんですが、2週間くらいしてから、電話がきて、
該当するものがないとの事でした。貯金の種別が違っているかもしれないので
もう一度、申請書類を提出して調べる事もできると言われたので、一応出すつ
もりですが、それでだめなら、もうあきらめるしかないのでしょうか。
まあ、自分がなくしたのが悪いとは思いますが、絶対、解約してないものですから。
126〒□□□-□□□□:02/05/29 18:52 ID:fT5e4km2
>>121
調査自体は可能ですが、「記録扱い」ではないものだと
日数がかかる、記憶が頼りなど難しい面もあります…
ただ、全部分からないという事ではなく、届かない原因が解る事もあります。
ゆうびんHPからも「調査請求」ができます。
>>122
小型包装物は、書留にはできますが保険付にはできません。
>保険付の封のしかた
国によって3通りありますが、今自宅なので詳しい事が分かりません。
スミマセン…何年も引き受けていないので…
>>123
実際に(転居届による転送の)転送先を郵便に表示する作業を行うのは
「仕分け」担当ではなく配達担当です。
「目視により確認して抜き出す」という感じで解るでしょうか?
あってはいけない事ですが「転居届が出されている事に気付かない」事も
ゼロではありません。日々「その地域の配達担当者」が違いますし…
「うっかりミス」以外の何物でもありません。ご迷惑をおかけしました。
転居届が出されますと、その実物を基にして
「居住者ファイルおよび転居ファイルの差し替え用パーツ」を作成します。
転居届がなくなる事…普通郵便として関係局にそのまま送りますので
ゼロとは言いきれませんが…まずないと思います。
127〒□□□-□□□□:02/05/29 19:10 ID:cp7X4W04
>>125
郵便局の貯金は全国各地にある貯金事務センターに原簿があります。
なので、もしよその地域で貯金した場合は他の貯金事務センターの管轄になっている可能性も。
貯金の現存調査は原簿所管庁(貯金事務センター)ごとに行ってください。
何年何月にどこの郵便局で預入した、というのが分かれば
判明する確率はかなり上がります。
128126:02/05/29 19:15 ID:fT5e4km2
>>123続き
速達でも書留等でもない通常郵便の「転送先表示作業」は
基本的にその日の配達終了後等の「手すき時間」を利用して行ないます。
そのため、配達が忙しい日や転居が多いなどの要因があると
処理しきれない分が翌日(以降)まわしになる場合があります。
「仕分け」・発送作業も「転送ではないもの」が優先されますので
それらと比較して、どうしても遅れがちになります…
129〒□□□-□□□□:02/05/29 19:32 ID:RrfSn/OP
切手販売の見本で実物をスキャンしてプリンターで印刷したものを
展示しているようにしかみえない郵便局があるけど、
スキャンした時点で違法では?お札じゃないからOKなのかな?
まさか、それを売っていないと思いますが(笑
130〒□□□-□□□□:02/05/29 20:35 ID:ysN8JERi
>129
当然、違法です。
監察にチクってあげましょう。
131〒□□□-□□□□:02/05/29 20:41 ID:mNcu/P8z
それは印紙等模造取締法違反か?
132〒□□□-□□□□:02/05/29 21:17 ID:xDp0En+A
上野大門局に何の恨みも無いので、こちらの然るべき方?が早く注意してあげてください。
133〒□□□-□□□□:02/05/29 21:18 ID:QhX1cCVT
>>123
>いまだに前の家に配達記録郵便とかの重要物が届くー。

重要物なら相手に住所教えてあげてよ。
お願いです。転居届に頼り切らないで・・・・・・(泣
134〒□□□-□□□□:02/05/29 21:18 ID:pmgLjYS8
最近、郵便局の前に「警備」って腕章つけた人(年配の人多し)が
立ってますけど、あの人も職員なんですかねぇ?それともバイト?
いや、ちょっと気になったもんで。
135〒□□□-□□□□:02/05/29 21:22 ID:mg38Uj2c
>>133
カード類なんかの「転送不要」の郵便なんかは転送されないしね。

136〒□□□-□□□□:02/05/29 21:24 ID:adbhoj2p
>>134
遊冥徒です。
137〒□□□-□□□□:02/05/29 21:24 ID:SZA7WsNx
仕事でミスをした職員が懲罰として警備に立たされていることが多いです。
つまりバイトではなく、職員です。
138〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/05/29 21:26 ID:adbhoj2p
>>137
そんなのあるの?どこ管轄?
139〒□□□-□□□□:02/05/29 21:42 ID:ysN8JERi
>132
上野黒○の間違いではないか?
140〒□□□-□□□□:02/05/29 21:45 ID:ysN8JERi
>131
いえ、郵便切手類模造等取締法 違反です。
141〒□□□-□□□□:02/05/29 22:12 ID:PnQLM972
>>119
警察に相談するつもりなく、郵便局に
八つ当たりしているのは大人じゃないね。
自分に非があるなら郵便局の悪口を書かずに
反省していれば?
142〒□□□-□□□□:02/05/29 23:40 ID:Cw527FLa
>>119
>27日午前10時に県内市外宛に速達を某郵便局に出しました。
>ヤフオクで取引したんです。
>29日に行われるライブのチケの郵送なんで、28日必着です。
>なのに先方から「28日夜の時点で、まだ配達されません」のメールが。

相手からチケット代を、ぼったくりしようとした>>119が
相手に騙された。だから警察に相談できない。でも郵便局も
責任は少しはある。よって誠意をみせろ!郵政は民営化しろ!

今、相手のメールアドレスに連絡できるか?
騙そうとした119が逆に墓穴を掘った。(笑)



143122:02/05/29 23:43 ID:8zYfSBOY
>126
 やっぱり海外smallpacketは保険無理ですか。ありがとうございました

144〒□□□-□□□□:02/05/30 00:05 ID:NawHa7hu
>139
上野●門の間違いです。
145〒□□□-□□□□:02/05/30 00:38 ID:paLVwUSF
インクジェットはがきを最近よく使いますが、
1.普通のはがきと比べて作るコストは結構かかっているのでしょうか?
2.かもめーるやさくらめーる、往復はがきのインクジェット化の予定は?
3.プリンタを通す関係上、もう少し薄手の厚さだといいのですが・・・。

最近、郵便局が移転したり改築されてキレイになっているところが多いですね。
でも、どこへ行っても同じような作りの建物が多いような気がします。
プレハブ、自動ドア、中の間取り、など。
何か基準でもあるのですか?もっとオリジナルがあっても、と感じます。
146〒□□□-□□□□:02/05/30 00:50 ID:gNCIjPPl
>145
1.はい、結構余計にかかります。
2.今年から、かもめーるのインクジェットも出ます。
3.あまり薄いと機械処理の都合が・・・。
147EMSが届かない!!:02/05/30 01:05 ID:qphiyjff
EMSに現金入れて送ったのですが、3週間たっても着いていません。
これって泣き寝入りなんでしょ〜か?  3万円・・・

保険を請求するのは無理でしょうか? もし請求できるのなら、
何が入ってたって事にすれば良いでしょうか? それとも現金入れた
って言っても対応してもらえるのでしょうか?・・

送り先は、追跡サービスのリストには明記されてない途上国です。
宜しくお願いします。

148〒□□□-□□□□ :02/05/30 01:09 ID:yXIQ1Q+3
別のスレで1ヶ月定期の貯金ができるとあるので、ATMでやろうとしたら3ヶ月からしかできなかったんですが、ATMではあつかってないんですかね?
149〒□□□-□□□□:02/05/30 01:09 ID:YdpT2JbT
>145
2.インクジェット紙が適さない印刷方式がありますので
完全インクジェット紙化は困難です。
>146
2.平成11年から毎年出ています>かもめーるインクジェット紙

>145番外(局の構造)
同じ所が内部の設計・デザインを担当している可能性がありますね。
…あまり色々な構造の局舎が存在すると
それぞれに合わせた調度品等を個別に用意することにもつながり
変にコスト増になると思いますが…
150〒□□□-□□□□:02/05/30 01:12 ID:gNCIjPPl
>148
総合通帳の後ろの方(担保定期)は、3ヶ月からしかできません。
151〒□□□-□□□□:02/05/30 01:12 ID:viyLZanZ
>>147
相手国の通関で盗まれたんだろ。
なんで開封される郵便に現金いれるかね
152〒□□□-□□□□:02/05/30 01:13 ID:gNCIjPPl
↑窓口でも同じです。念のため。
153〒□□□-□□□□:02/05/30 01:13 ID:gNCIjPPl
↑は150の補足です。
154〒□□□-□□□□:02/05/30 01:14 ID:yXIQ1Q+3
148です。ありがとうございます。
では、どの通帳のどこならできるんでしょうか、単純な質問ですみません。
155〒□□□-□□□□:02/05/30 01:14 ID:l2tbufpw
>147
EMSには現金、貴重品を入れることはできません。
入れてはいけないものを入れた場合の事故の賠償はできません。残念。
156〒□□□-□□□□:02/05/30 01:15 ID:yXIQ1Q+3
すみません、154は150のみを見て書きました。
157〒□□□-□□□□:02/05/30 01:16 ID:YdpT2JbT
>>147
「不着の調査」は時間がかかるものの当然できますが
元々EMSに現金・貴重品を入れることはできないので
補償はないと思います…
「現金封入がバレた」という可能性も…
でも連絡なしに「没収」されるのかな?
158EMSが届かない!!:02/05/30 01:29 ID:qphiyjff
保障には200万円までとありますけど、いったいどんな書類を
200万円保障するんでしょうか?
小切手か何かでしょうか?
宜しくお願いします。
159〒□□□-□□□□:02/05/30 01:30 ID:gNCIjPPl
>154
定額貯金・定期貯金証書(通帳式)なら、
ATM、窓口共に1ヶ月からOKです。

まず、窓口で1回目の預入をしてください。
そのとき、「通帳式」と指定するのをお忘れなく。
160〒□□□-□□□□:02/05/30 01:32 ID:viyLZanZ
>>158
EMSは書類以外も送れますが・・・
161〒□□□-□□□□:02/05/30 01:35 ID:YdpT2JbT
>>158
「持参人払有価証券」は「貴重品」に該当するため
EMSでは送れません。
162EMSが届かない!!:02/05/30 01:38 ID:qphiyjff
>160
分かりました・・
泣きながら余生を過ごすことにします。
皆さん有難う御座いました。
163〒□□□-□□□□:02/05/30 01:38 ID:l2tbufpw
>158
200万円分の収入印紙を貼った書類てのはどうでしょ?
164〒□□□-□□□□:02/05/30 01:51 ID:AXfgCJXS
冊子小包で郵便局留めってできますか?
その場合、郵便番号と住所欄に「○○郵便局留め置き」
氏名だけは普通に記入したのでいいですか?
切手を貼ってポストに投函でもいいですか?
よろしくお願いします。
165EMSが届かない!!:02/05/30 01:52 ID:M0XZcpZk
>163
実際そんな前例とかあるんでしょうか?
3万円でいいんですけどね・・・

166〒□□□-□□□□:02/05/30 01:54 ID:TsN1A9La
>>164
できますよ。
でも、正確な本人確認のため、なるべく受取人様の
ご住所の記入(小さめに)をお願いします。
167〒□□□-□□□□:02/05/30 01:59 ID:AXfgCJXS
166さま
早々に回答いただき誠にありがとうごじざいました。
お蔭で助かりました。
168〒□□□-□□□□:02/05/30 07:04 ID:SZ1JSO+T
http://www.post.yusei.go.jp/service/jijysauspeed.shtm

EMSのご利用の条件
書類から物品まで、郵便禁止品以外は一部の国を除き何でも送れます。
なお貴重品(現金・宝石類)は送ることができませんので、ご注意下さい。
  
EMSの重量制限は30sまで可
(郵便情報源)

http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/html/1-4-2.html(損害賠償)
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/html/1-3-4.html(EMS禁制品)
169〒□□□-□□□□:02/05/30 18:58 ID:lPJ6LhrF
age
170145:02/05/30 19:41 ID:paLVwUSF
ちなみに、
インクジェットと普通のはがきの製作コストはいくらくらいですか?
171〒□□□-□□□□:02/05/30 20:18 ID:Ydv2+4vl
>163
収入印紙は日本の国税庁が所管なんですが、外国で換金できるのでしょうか(w
とゆーか、国内でも換金した人の話が聞きたいっス。
172〒□□□-□□□□:02/05/30 20:40 ID:YdpT2JbT
>>171
外国ではそれこそ切手以上に「ただの紙切れ」ですね(笑)
「換金するための証券」ではないので
切手も含めて「換金」は国内外どこであってもできません。
「欲しい人に売る」という形になります。
金券ショップで「換金」した場合でも
金券ショップがどこか別の場所で換金しているのではありません。
173145:02/05/31 06:24 ID:K6e4zqoZ
ちなみに、
インクジェットと普通のはがきの製作コストはいくらくらいですか?
174〒□□□-□□□□:02/05/31 17:09 ID:0KGSLRIJ
>173
しつこいなあ。
誰も知らないから答えてないんだろう。
175〒□□□-□□□□:02/05/31 17:10 ID:0KGSLRIJ
まあ、どうしてもというのなら郵政にでも聞いてくれ
(答えてくれるかどうかは保証の限りではないが。)
176〒□□□-□□□□:02/05/31 17:43 ID:pourv5LC
さっき、倉敷中央郵便局の前を通ったら、職員多数が四方八方の道に出て、
車を誘導していました。内勤の職員(だとおもわれ)も
大型トラック出入り口壁側に張り付いて一列に並んでいました。
いったい倉敷中央郵便局に何が起こったのでしょうか?
近所に住んでいるので、爆弾や立てこもりなどがあったら危険なので、教えてください。
ネタではありません。
177〒□□□-□□□□:02/05/31 18:43 ID:pXLJngxF
>>176
倉敷は「倉敷中央」ではありませんが…
人事異動の「見送り」でしょうか。(あるいは今日付で退職)
…だとしても時刻が遅いですし。
178〒□□□-□□□□:02/05/31 19:10 ID:qCgFZ+xb
郵便局の採用試験をカンニングで受ける人もいるそうです。
方法として何か通信機のようなものを使うと聞いたのですが
みなさんそうなのでしょうか?
私の友人らはまったく勉強しないのに(中学漢字がまったく書けないのに大学の入試問題が解ける。)
ぞくぞく公務員採用試験に合格したのであながち嘘でもないなと思うのですが。
179〒□□□-□□□□:02/05/31 19:47 ID:0KGSLRIJ
>177
「倉敷連島中央」ならあるぞ(w
180176:02/05/31 19:48 ID:6sKt4Mzz
>>177
見送り?
そういえば局をぐるっと取り囲むように大量の職員がいたので、そうかもしれません。
いい葬儀みたいでした。
私としては白い粉の被害がなければ問題ありません
どうもありがとうございました。
181176:02/05/31 19:51 ID:6sKt4Mzz
倉敷局の間違いでした。
182176:02/05/31 22:02 ID:FM4z7ytJ
判明しました。
今日、16時頃万富郵便局で500万円の強盗事件があったので(ガソリンらしき物をもった男侵入)
あれは時刻から見ても避難訓練だったと思われます。
183〒□□□-□□□□:02/06/01 19:03 ID:q44xRmJh
郵便振替は日曜日でも出来ますか?
184〒□□□-□□□□:02/06/01 19:11 ID:1mat2ezN
>183
具体的にはどの扱いをご希望でしょうか。
185183:02/06/01 19:20 ID:q44xRmJh
>>184 通販の指定口座への送金です。
186〒□□□-□□□□:02/06/01 19:55 ID:9qFXzOou
>185
振替が利用できるATMであれば、土曜・日曜・祝日大丈夫です。
ただし、ATMが稼働していることが条件ですが。
187183:02/06/01 20:01 ID:wN2qmdLo
>>186 ありがとうございました。
188184:02/06/01 22:08 ID:1mat2ezN
>186フォロー感謝。質問者は通常払込みの希望だったようですね。
189〒□□□-□□□□:02/06/01 22:17 ID:z1Pqdl5W
近くに小包を出せるところがない。

日曜日だけど、郵便局に電話したら
小包とりにきてくれるだろうか?

1個だけど
190〒□□□-□□□□:02/06/01 22:33 ID:dWtgKajs
>>189
「専用フリーダイヤル」が利用可能な地域なら
日曜でも集荷します。0120−850−333だったかな?
運送便の関係で「締切時刻」が早い地域もあります。

そうでない所は…基本的に「集荷担当要員」がいないので
「物理的に」可能なら、という事になります。
公式には、休日の集荷は行いません。
191〒□□□-□□□□:02/06/01 23:28 ID:jvuJlyrG
貯金についてなんですが、最初の申し込みの際に記入する、元利継続、元金継続の意味を教えてください。もちろん元本、利息だとは分かるんですが、継続というのがどういうことをいうのか分かりません。
192184:02/06/01 23:37 ID:1mat2ezN
>191
1000円1ヶ月定期だとして
元利継続−1ヶ月に1001円が改めて1ヶ月定期に
元金継続−1ヶ月後に利子が通常貯金に、1000円が継続定期に

限界まで継続されるってことだと思います。
193191:02/06/01 23:43 ID:jvuJlyrG
ありがとうございます。とすると、例えば1ヶ月定期なら、満期の1ヶ月後に窓口で払い戻して続きをしなくても自動的に、満期の日から1001円を新たに預金したのと同じ扱いになるんでしょうか?
194〒□□□-□□□□:02/06/02 00:09 ID:POEQrkjP
そうだ
195〒□□□-□□□□:02/06/02 01:05 ID:35I7R4tS
根拠法規は忘れましたが、最初の預入日から30年経過すると自動継続は終わります。
196〒□□□-□□□□:02/06/02 01:41 ID:nJbcMAOf
>195
郵便貯金規則第100条の3の4
継続預入の取扱いにより預入期間が同一の新たな定期郵便貯金の預入に
継続して充てる回数並びに前条第一項及び第二項に規定する取扱いにより
預入期間が同一の新たな定期郵便貯金に継続して預入する回数は、預入期間が
一月のものにあつては三百五十九回を、預入期間が三月のものにあつては百十九回を、
預入期間が六月のものにあつては五十九回を、預入期間が一年のものにあつては
二十九回を、預入期間が二年のものにあつては十四回を、預入期間が三年のものに
あつては九回を、預入期間が四年のものにあつては七回を限度とする。
197〒□□□-□□□□:02/06/02 02:39 ID:TrkqOF0A
組立てバイトをしていた時の話です。普通郵便に現金を入れるのは、NGですよね?
なのに大口宛で何通も、そういう郵便物があったのに・・・職員の人は、承知して持っていったのです。
上の人に、この事を話そうものなら・・・私が働きづらくなると思って、話せませんでした。
こんな場合は、どうしたら良いでしょうか?
198〒□□□-□□□□:02/06/02 03:01 ID:/V9FfDAf
胸の中にそっとしまっておく。
199〒□□□-□□□□:02/06/02 14:03 ID:qkyj3aav
私の住んでいる市は郵便物の発送配達が遅いような気がします。
(過疎地や田舎ではありません)
祖父の家に年賀葉書を出したときも、
27日に県内から出したうちの葉書は3日に届いたのに、
30日に違う県から出した叔父の葉書は元旦に届いていました。
郵便物も、隣の市よりも1〜2日遅く着きます。
どうしてこういうことが起こるのでしょうか?
200〒□□□-□□□□:02/06/02 14:24 ID:1Ngd8Mnt
ガラガラじゃねぇか...
201〒□□□-□□□□:02/06/02 14:27 ID:1Ngd8Mnt

すまん、ワールドカップ板の誤爆だ
202〒□□□-□□□□:02/06/02 16:10 ID:6c078HPn
>199
おそらく叔父さんのハガキは普通郵便として処理され、
199さんのハガキは年賀ハガキとして処理されたのでしょう。
年賀取扱期間はこういうことがよく起ります。
年賀取扱期間以外で3日も4日もかかるのであれば集配局に
何か問題があるのでしょう。
203〒□□□-□□□□:02/06/02 16:11 ID:Jc2pgb1o
かもめーるはいつから出るのか、教えて下さい。
204〒□□□-□□□□:02/06/02 16:35 ID:6c078HPn
205線路スレ住民:02/06/02 19:03 ID:J5o7tO4m
>>189
>>190訂正 0120−950−333でした…
>>199
発送が「遅い」のではなく
輸送の拠点となる局から「運送便の設定上で」遠いため
「締切時刻が早い」という可能性があります。
その「隣の市」と郵便番号上2桁が同じ場合は
特別遅く着くなんてまず考えられません。
年賀状は「12月31日の朝イチの到着」までが元旦の配達となります。
30日差出であれば「年賀状扱い」でも場所により元旦に届く可能性がありますが
27日差出分については、何か事情があって間に合わなかったものと
思われます。(機械の誤区分・誤読取・読取不能・処理不能など)
単純に「遅い」件に関しては、具体的に
差出地と宛先の郵便番号(上5桁)が分からないと、何とも想像できません。
経験上思い当たる事があるのですが…
だからと言って、遅いのが普通という訳ではないのですが。
206困ってます:02/06/04 00:46 ID:OdlkW3QI
>>56です。
>>58さん有難うございました。
5月19日に無事届きました。
(10日では届きませんでしたが・・・)

レスが遅くなりすみませんでした。
207EMSが届か・・!!:02/06/06 19:09 ID:Gfl9u5St
>147です。
EMSに現金入れて途上国に送り、届かなかったとゆ〜書き込みをした者ですが、
その結果報告です。

現地の者にEMS番号教えて、POST OFFICEに行かせた所、あっさり「こちらで
保管している」といわれたそうで、すぐ返してくれたそうです。
何か問題があるなら報告してくれれば良いものを、何の為に長期に渡って
POST OFFICEに保管して有ったのか意味がわかりません。
取りに来なければ、スタッフのボ〜ナスになっていたんでしょうかねェ〜

お答え頂いた方ありがとうございました。
208〒□□□-□□□□:02/06/06 19:59 ID:m9kwg4DF
すいません。
なぜ公共機関で、証明書を使って作成しているのに貯金通帳は
証明書にならないの?
209〒□□□-□□□□:02/06/06 20:39 ID:y/mrLaxN
>208
大昔は、証明書類を確認しないで作っていたから。
210〒□□□-□□□□:02/06/07 00:37 ID:vue1Y3RO
>207
EMSに限らず郵便は郵便局にとりにいくという国がけっこう有るんです。
日本では配達が当たり前ですけど。ちょっとしたことでも留め置きになったり
していることも有りますんで今回のように番号を教えていただいて
現地で確認しますと結構素早くみつかることも多いですよ。
211〒□□□-□□□□:02/06/07 01:03 ID:kKDe9vYP
定額小為替をある方に送ったのですが、その後音信不通になってしまいました。
受領証を使って、いつどの局で換金されたかを調べる事は可能でしょうか?
212〒□□□-□□□□:02/06/07 01:13 ID:c4sZDda+
>211
出来ません。

定額小為替というのは、そのような諸々の扱いをしないことで、
普通為替より安い料金で提供しているのです。
213〒□□□-□□□□ :02/06/07 01:40 ID:nHZhvBNn
台湾宛ってSAL便使えるのでしょうか?
今、オクで取引中の方がSALで送って欲しいと言ってきて
いるのですが、地帯一覧表を調べたらSAL便の欄が×になって
るんですよね。。。これって、SAL便は取り扱っていないって
ことでいいのでしょうか?
214〒□□□-□□□□:02/06/07 01:45 ID:c4sZDda+
>213
×が取り扱っていない事くらいは常識で考えればわかるだろう。
215〒□□□-□□□□:02/06/07 01:45 ID:ko0J4JSN
>213
日本から台湾宛SALの取扱いは有りません。
216〒□□□-□□□□:02/06/07 06:24 ID:nHZhvBNn
>214
「常識知らず」で悪いね。自信満々で「送ってね!」って相手が言うから、
何かあるのかと思ったんだよ。

>215
ありがとうございます。相手にそう伝えます。
217〒□□□-□□□□:02/06/07 10:15 ID:oJ7mxfTL
国際郵便料金受取人払(IBRS)について、自分でも色々調べたんですがわからない事を教えて下さい。
私書箱を使わず、料金後納とした場合、郵便物配達の時は受け取りの確認があるのですか?(書留のようにハンコもらったり、そうゆう事です)。それとも、自宅郵便受けにポンと入れられるだけですか?
もうひとつ、これって船便扱いですよね?香港からなら、一ヶ月程度で帰ってくるのでしょうか。
218〒□□□-□□□□:02/06/07 12:28 ID:m/8sFNTp
>217
料金受取人払いの後納の場合、郵便物受領と支払義務の確認のため、
郵便物交付の際に、受領印をいただきます。
(請求の際は、それが証拠になります)

国際郵便の受取人払いは、航空扱いの郵便物に限られています。
ですから、香港からなら1週間程度で帰ってくるはずです。

なお、国際郵便の受取人払いには、書留、速達はつけられません。
219〒□□□-□□□□:02/06/07 12:44 ID:xRXBJTu3
スレ違いかもですが。

荷物の配達でチャイムが鳴った時、手が離せなくて出るのが遅れたんです。
出ようとして玄関まで言った所で、新聞受けの所から中を覗いてるらしき音と
「明かりは付いてるんだけどな〜ブツブツ」とつぶやきながら
チャイムを連打。<一回鳴らしてもう一回。というのではなく
ピポピポピンポーン!って具合です。

セールスが多いので、一回のぞき窓から覘いてから
お返事をしたりするのですが、流石にこの時は背筋が凍りました。
こういうのは、どう対処すれば良いんでしょうか。

ピンポン連打もちょっと怖いですが、新聞受けから中を覗くなんて
論外だと思うんですが。
ちなみに次に何かされるのではと思って、怖くて局には言えなかった(;´Д`)
220〒□□□-□□□□:02/06/07 12:46 ID:m/8sFNTp
なお、料金は、書状25gまで100円、50gまで180円(50g以上は差し出せません)
はがきは70円。

上に加え、手数料が1通当たり10〜20円加算されます。
(217の例の場合15円)
221〒□□□-□□□□:02/06/07 12:46 ID:m/8sFNTp
↑は218の補足。
222〒□□□-□□□□:02/06/07 12:49 ID:8g1uCu3y
>>219
警察に相談しな
223219:02/06/07 14:07 ID:xRXBJTu3
書くの忘れてた…。

配達の人は、ゆうぱっくの配達に来た局員さん(非バイト)で
40代後半くらいのオジサンでした。

他にも、すごいピンポンラリーをする配達員さんも居ます…。
集配局はDQNの巣窟でしょうか。
224 :02/06/07 14:09 ID:yg3m/Mm/
中卒程度の試験だし、
今配達はアルバイトが大部分なので、しょうがないでしょ。

225〒□□□-□□□□:02/06/07 20:51 ID:CUzTXMSt
郵便振替口座を作ったのですが、この口座には通帳がないのですか?
その場合、いつ入金があったのかとか残高などはどうやって調べるのでしょうか?
226〒□□□-□□□□:02/06/07 21:03 ID:IieJiPJ1
振替口座に通帳はありません。
口座へ振り込みがあった場合、3営業日ほどで届出住所へ
残高のお知らせと払込人が書いた用紙のコピー(のようなもの)が
一緒に届きます。
これは郵便局窓口で、振替端末に用紙を読みとらせてデータ化しているためで
あくまでも「払込人が書いた用紙そのもの」が名義人に届くわけでは
ありません。

説明あんまりうまくなくてスマソ。
227〒□□□-□□□□:02/06/07 21:08 ID:IieJiPJ1
225への答えの追加。
残高を調べるのは、払出指定局でもできます。
その場合、口座のお届け印が必要になります。

いつ誰からいくらの入金があったか、は、事務センターからのお知らせ以外に
知る方法はないです。でもって再発行もできなかったと思います。
無くさないでくださいね。
228〒□□□-□□□□:02/06/07 21:10 ID:lhlJ73jh
>227
再発行は、申し出ればしてくれます。

あと、残高、電信による受入については、インターネットホームサービスで
照会できますので、ご利用下さい。
229〒□□□-□□□□:02/06/07 21:13 ID:CUzTXMSt
>226・227
ありがとうございました。
無くさないように専用ファイルを作ることにします。
230〒□□□-□□□□:02/06/08 01:56 ID:0U50ZiBJ
郵便局員の収入はどれくらいなのですか。
特定郵便局の方が高いんですか。
231〒□□□-□□□□:02/06/08 02:02 ID:e61DmzRz
所属課や地域によって結構違うが
一般的業績な中企業と同じくらいかね。
232 :02/06/08 02:07 ID:ofMMz6BU
>>231
ぜったい違う
233〒□□□-□□□□:02/06/08 02:20 ID:7gdeHwjy
翌朝10時郵便を特定局留にできますか?
出来るとしたら10時までに
いただけるのでしょうか?
234〒□□□-□□□□:02/06/08 03:54 ID:1YIyWpbp
>>233
…実は、考えたことがなかったです。
できるできないという点が明記されたものを見た事がありませんが
「必ず(翌朝10時までに)配達します」という扱いですし
取扱の意味付けを考えると、局留というのは変です。
「取扱マニュアル」では「配達するものと私書箱宛に分ける」という感じの
記載があり、局留の場合が想定されていません。
誰か、はっきりした事が分かる方…今の時刻ではいないでしょうね…

「10時までに配達したが不在」の時で、
書留扱いのものか、普通扱いで受箱に入らないものを
後日特定局で受け取る事はできます。
「翌朝10時まで」ではなくなりますが…

! ここまで書いて気付きました。
「局留の郵便物を特定局に運ぶ便」の特定局到着が
10時より遅くなってしまう場合があります。
従って、できない(やってはいけない)可能性の方が高いです。
私の局受持ちの局で、それが「11時以降」で固定されている局がありました…
235〒□□□-□□□□:02/06/08 06:03 ID:Fi2+zQCA
>234
>「局留の郵便物を特定局に運ぶ便」の特定局到着が
>10時より遅くなってしまう場合があります。

翌朝は、通常の配達便ではないもので配達ですから、
問題ないと考えます。
現に、配達局からの便が11字過ぎしかない局宛ての翌朝を
出してもらい、受取に行ったら、9:50頃翌朝1通を持って配達員
が局に現れました。
236〒□□□-□□□□:02/06/08 06:16 ID:7y+XU6Eq
いまだに自分の郵便物をネット上で追跡できないなんてどうなってるの?怠慢としかいいようがない。
237〒□□□-□□□□:02/06/08 08:13 ID:CW8aMFQ+
>>236
あなたが言っているのは、書留などの特殊取り扱いをしない
郵便物のことですか? 書留(現金含)・簡易書留・配達記録・
翌朝10時郵便・小包・EMSについては「お客様控え」に記載
された「お問い合わせ番号」を用いてネットで検索することが
できます。あ、一部冊子小包にも番号が付与される場合があ
りますね。

それ以外のものでしたら、ネット上での検索はできません。

逆に考えてみたらいかがですか? 書留など記録に残らない、
ふつうの郵便は、記録を取らないからあの料金なのだ、と。
(重さ、配達先によっては値段の逆転現象が起きますが…)。

そこまで了知の上で「普通扱いの郵便に、記録がないのは怠慢」
とおっしゃるのであれば、私どもではどうにも対応いたしかねます。
事業庁にお申し出ください。
238〒□□□-□□□□:02/06/08 14:54 ID:7y+XU6Eq
知りませんでした。配達記録郵便はネット上で検索できるんですね?

すると受け取る側でも差し出し人に電話で問い合わせ番号を聞けばそれがいまどこにあるかネットで検索できるわけですね?

民間の宅配だと「AM7:20営業店到着」とか「配達中」とか表示されるけどそういうふうになってるんですね?
239〒□□□-□□□□:02/06/08 16:08 ID:T7DTr8JE
>>238
番号さえ分かれば誰でも検索できます。
現在の所在、配達完了の時間はわかりますが、中継時間はわかりません。
240〒□□□-□□□□:02/06/08 16:21 ID:pFK5TWsz
質問です。

郵便物がキチンと届かず、その対応もまちまちでどうなっているのかと
電話で問い合わせをしてもたらいまわしにされています。
しかも、こちらが要求してることに対して、いつもトンチンカンな回答が返ってきて
怒るというよりもホトホト呆れ返っています。

局長に話がしたくても「アポはあるんですか?」とか「ただいま会議中です」と
とりあってもらえません。

こういった苦情はもみ消されてしまうのでしょうか?
他に苦情を言う機関とかはないんでしょうか?
241〒□□□-□□□□:02/06/08 16:58 ID:a3h1VDGf
>>240
たらいまわしにされるのは君が粘着クンだから。
どうせ普通郵便で出したんでしょ?
242〒□□□-□□□□:02/06/08 18:21 ID:bDHcS2qh
「DQNは総会屋と同じ。たらいまわしに限る!」
鉄則です。
243〒□□□-□□□□:02/06/08 18:26 ID:VW3gm70e
郵政職員に採用された場合、官舎には入居は確実にできますか?
244〒□□□-□□□□:02/06/08 19:23 ID:933g6twP
>>243
No!
245〒□□□-□□□□:02/06/08 22:55 ID:CK4qY5/e
>>240
ここに筋道を立てて申し立てるが良い。
http://www.yusei.go.jp/service/p-insp/address.html
246〒□□□-□□□□:02/06/09 00:38 ID:e8xSBArD
>>240
郵政省に電話しては?
247〒□□□-□□□□:02/06/09 00:44 ID:vtWV/JtT
>>235
>翌朝10時の局留
「絶対にできない」と明文化されたものが存在しませんので
便宜10時までに受取が可能になるように扱ったものと思われます。
「局留を局まで運ぶこと」は「配達」ではありませんので…
248〒□□□-□□□□:02/06/09 02:35 ID:vtWV/JtT
>>238 >>239
>追跡システム
正確には「今どこにあるか」ではありませんが…
「配達担当局に到着したかしていないか」、
「配達されたかされていないか」といった感じです。
配達担当局到着後なら「状態」が分かります。
 ○月○日配達予定/配達完了/不在のため保管中 …
249〒□□□-□□□□:02/06/09 02:51 ID:Iz9Oq7YZ
>>246
郵政省???
250〒□□□-□□□□:02/06/09 08:10 ID:81PO4vGA
局留めの翌朝10時は、出張先や旅先で急いで受け取りたいときに便利。
朝10時に窓口に行けば届いているってことだから。
これからも活用させていただきます。
でも、これって迷惑?
251〒□□□-□□□□:02/06/09 14:41 ID:yU/+4Y/l
郵便振替はネットでできますか?
252〒□□□-□□□□:02/06/09 15:04 ID:SQghlemK
>251
郵便振替の何をしたい?
具体的に言ってくれ。
253〒□□□-□□□□:02/06/09 15:05 ID:1++/KGTI
>>251
ホームサービスですか?

それならパソコンからのインタ−ネットもご利用いただけます。
254〒□□□-□□□□:02/06/09 15:25 ID:etcHrysq
郵便局の私書箱を利用したいのですが・・・・・・。
過去に申請を出したものの審査落ちました!最初は局留めにして実績見たいな物が
確認取れたら再度開設申請をしましょうって事になったので局留めをしていますが
1日30通以上毎日取りに行っています。しかし未だに審査を通しても駄目みたい
ですが審査って厳しいのですか? 個人利用=通販やってます。EMSも結構出し
ている!
255〒□□□-□□□□:02/06/09 16:04 ID:yU/+4Y/l
>郵便振替
ネットで本を注文しようと思ったら支払方法で「郵便振替用紙を送るのでそれで振り込んで下さい」と書いてありました。

こういう時にホームサービスでこの相手に自分の口座からお金を振りかえることはできるんでしょうか?あるいはこういう場合の振替先というのはいわゆる貯金口座とは別のもので、やっぱり郵便局に行かないとだめなんでしょうか。
256〒□□□-□□□□:02/06/09 16:33 ID:fkl9z040
>>255
できるできないは別にして、
「郵便振替用紙を送るのでそれで振り込んで下さい」
と書いてあるんだから、素直に従えよ(藁
257〒□□□-□□□□:02/06/09 17:23 ID:yU/+4Y/l
>>256
ウザイ!
258〒□□□-□□□□:02/06/09 17:29 ID:HNlHvAA4
>255
口座に金を入れることはできるよ。
ただ、通販会社によっては専用サービスによって決済の管理を
している場合がある。その場合は面倒なことになるかもしれない。
259〒□□□-□□□□:02/06/09 17:39 ID:PRHsWSwA
>>254
私書箱でないといけない理由は?
私書箱や局留が差出人の通販なんて危なそうだから利用したくないけどな。
そういうところに不信感を持たれているのでしょう。

どうしてもというなら、「私書箱を利用させない理由は何だ!」
「その根拠が郵便法のどこにある!」とでかい声で詰め寄れば
たいがいの郵便局は開設してくれるでしょう。
でかい声が苦手なら、事業庁にメールするのも良いでしょう。
260〒□□□-□□□□:02/06/09 17:40 ID:gHiPJzjC
>>255のような対人恐怖症のヒッキーを増長させるだけだな>ネット決済

>>258の言うように専用の振替用紙で顧客管理している会社は、ネットでの振替は
何の金が振り込まれたか相手に分からない場合も考えられる。
局に行くついでに、たまには外の空気でも吸ってきたらどうだ?
261〒□□□-□□□□:02/06/09 17:43 ID:fkl9z040
>>257
おっ。釣れたッ!
262〒□□□-□□□□:02/06/09 21:10 ID:vtWV/JtT
>>250
留置局が集配局ではない場合(例外あり)
本来の「局留を運ぶ便」とは別に
それを(しかも10時までに届くように)する必要がありますので
どちらかといえば「迷惑」、ですね…
263〒□□□-□□□□:02/06/10 21:59 ID:LRFHidEs
先週の木曜日の夜に速達を引き受けた時、「翌日の夕方以降」と説明したが、日数表を確認したら
「翌々日」になっていました。
急ぐので金曜日中に配達してほしいと言われたのですが、この郵便は翌日の夕方以降に配達になるで
しょうか。
流れ的には、1日目夜引き受け→2日目朝一の航空便→羽田→さいたま新都心→川越西→〒356です。

264〒□□□-□□□□:02/06/10 22:08 ID:LRFHidEs
>>263
書く所を間違えましたが、回答キボーン。
265〒□□□-□□□□:02/06/10 22:24 ID:/IvY5JaV
消印に「8−12」とか「12−18」とかありますよね。
たぶん投函した時間だと思うのですが。
例えば、10日の11時50分に投函しても、収集が13時だったら
「12−18」と消印がつくのですか?
266〒□□□-□□□□:02/06/10 22:30 ID:T56LQXlL
>>265

はい。あくませも消印の時間は「消印をした時間」になりますので。
267〒□□□-□□□□:02/06/10 22:43 ID:/IvY5JaV
>>266
ありがとうございました。
268〒□□□-□□□□:02/06/10 22:55 ID:A+pSQGdp
今の時間、ゆうゆう窓口で普通為替買えますか?
269〒□□□-□□□□:02/06/10 23:06 ID:FhYJcxsP
>>268
買えない。
270〒□□□-□□□□:02/06/10 23:19 ID:BryrEkep
>>263
おそらく無理です。
私の所から同じパターンだと(朝イチの飛行機に載った場合)
35地域は翌々日なので…33地域なら翌日夕方以降ですが。
271〒□□□-□□□□:02/06/10 23:34 ID:LRFHidEs
>>270
レスさんくす。
只、うちの地域は33地域は翌日午後なので‥‥。
272〒□□□-□□□□:02/06/11 00:03 ID:NTwjdjYo
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8771/daikinbetsu.html
ここのサイトで、振替口座の項で、
>一定のフォーマットに従った「規約」などで提示しないといけないです。
とありますが、これは、郵便局にいけばもらえますか?
273〒□□□-□□□□:02/06/11 00:29 ID:6uZed8j5
>272
ひな形を用意してる局もあるかもしれないけど、無いと考えておいて、
予め自分で作っていった方が良いと思います。

規約の最低要件は、会の名称、所在地、会の目的、構成員の資格で、
あと、用紙の余白にこの規約が正しい事を証明する旨の記載と、代表者の
記名押印が要ります。

また、加入者は個人にしておいて、口座名は別名を使うという手もあります。

どちらも代表者の確認書類が必要ですが、後者は規約が要りません。
274〒□□□-□□□□:02/06/11 04:08 ID:ej/AncY9
>272
補足
振替口座が出来るまで2週間程度見てください。
会の口座を作る場合は審査が厳しいようです。
(開設する地域によって若干違う場合があります)

個人で口座開設するのであれば、別名登録の方をお勧めします。
275〒□□□-□□□□:02/06/11 04:12 ID:vHWhhLaf
私が3時29分に書き込んで以来、2ちゃんねる郵政板にだ〜れも書き込まないのはナゼですか?
276275:02/06/11 04:34 ID:vHWhhLaf
と、思ったら4時8分に書き込みがあるではないか!
277〒□□□-□□□□:02/06/11 19:08 ID:6uZed8j5
>274
審査って何をどう審査するんですか?
またどういうものが審査を通らないのでしょう?
278〒□□□-□□□□:02/06/11 19:54 ID:48/QCZey
>277
そんなのは事務センに聞いてみないと判らない。
279 :02/06/11 19:57 ID:o3tdWFyu
>>272
どうでもいいけど、ここのホームページを作っているのが郵便局員ではない
っていうのが
信じられない。

郵便局員の人はどう思うんだろう
280〒□□□-□□□□:02/06/11 20:06 ID:6uZed8j5
>278
質問変えます。
形式の検査以外に審査をしている事は事実ですか?
281〒□□□-□□□□:02/06/11 20:58 ID:OlY0Xq40
>>279
間違った内容があれば問題ですが
特別な感想はありません。

勝手な想像ですが
仕事をしていない時間まで仕事のことを考えたくない、という
局員が多いと思います。

私は違います。
むしろ仕事のうえで役立つ事が多いので
郵政・郵便関係のHPや掲示板ばかり見たり書いたりしています。
282〒□□□-□□□□:02/06/11 21:20 ID:48/QCZey
>280
まずやっているでしょうね。
283〒□□□-□□□□:02/06/11 21:27 ID:D8Rm8BGe
>>280
架空名義や架空団体が問題になっているのをご存じない?
284〒□□□-□□□□:02/06/11 21:27 ID:2NNRHN4C
>274の回答は、今は全然違います。。
午前中の申込みだと、午後に、午後の申込みだと翌日の午後には口座番号が出来ます。
274の人の回答内容は、何年前のことでしょうか?
開設地域で・・・とありますが、全国的に、上記のように開設できます。
285〒□□□-□□□□:02/06/11 23:06 ID:6uZed8j5
>282,283
レスありがとうございます。
申込書に規約を添付するわけでもないのに、何をどう審査しているんでしょうね。
事務センに聞かなきゃ分からないとの事ですが。
機会があったらFax照会でもしてみますが、申込書だけ見て何が分かるのかな……。
団体名の郵便送って、到着したそれを局の窓口に持って来てもらう事で確認しているなら
分かるけど、聞いた事ないし。

架空名義や架空団体の事は知っていますが、だからこそ法人格を持たない
任意団体は振替口座開設の際に代表者を設定し、その個人の本人確認も
合わせて行っているのではないのでしょうか。
286274:02/06/11 23:08 ID:ej/AncY9
>284
申し訳ありません。
2,3年前のことです。
深くお詫びいたします。
287〒□□□-□□□□:02/06/11 23:10 ID:q5vLlHMs
yaritai
288〒□□□-□□□□:02/06/11 23:13 ID:6uZed8j5
284を見落としてました。
私もこのことが頭にあったので、審査に2週間もかかるというのが信じられなかったのです。

私としては、別名などが会社と錯覚するようなものでないかを審査する程度しか
考えられなかったもので。
289〒□□□-□□□□:02/06/12 00:21 ID:s3NKhn+W
以前自分の参加してるサークルの振替口座を作ったとき
(ちゃんと規約は作ってある)
後日事務センから問い合わせが来た。
営利目的ですか?とかなんとか聞かれた覚えが…。
サークル名が○○○カンパニーというものだったので
会社と間違えられたのか??
290〒□□□-□□□□:02/06/12 00:26 ID:lZa4o5XR
>289
その口座に送金したりする人が、ちゃんと登記された会社でもないのに
会社であると錯覚しないように、別名等は〜株式会社とか〜有限会社とか
は使えないそうです。
それに似た紛らわしいものは照会があるんでしょうね。
291〒□□□-□□□□:02/06/12 06:32 ID:ZMGD0Ink
>285
>273は読みましたか?
任意団体の名前で作る場合は、規約の添付が必要ですよ。

個人名で作って、別名で団体名を指定する場合は不要ですが。
292〒□□□-□□□□:02/06/12 09:33 ID:z6B+pWf3
郵便局止めについて教えて下さい。お願いします。

サイトによって違うかもしれないけど自分の住所は100%教えるのですか?
郵便局に荷物が着いてて自宅に連絡が来るのはどんなとき?
受け取るときなんて言えばいいんですか?

わかる範囲でよろしいですので、教えてください!!
293〒□□□-□□□□:02/06/12 09:44 ID:OyznjWhm
>>292
自分の住所は一切教えなくてもできますが、同姓同名の他人に郵便物を
間違って持っていかれてそのまま窃取される危険性があります。
そのときは、下のようにあて先を書いてもらいます。
郵便番号 100−8799 (東京中央局の場合)
東京中央郵便局留置
御前 喪奈 様
もちろん、留置する郵便局の郵便番号、局名、「留置」の文字を書いてもらってください。

自分の住所を教えるときは、下の通りです。
郵便番号 100−8799 (東京中央局の場合)
東京中央郵便局留置←大きく書いてください。(できれば赤枠で囲む)
東京都裏多摩郡御前町大字弐番222−2←自分の住所を「小さく」書く
御前 喪奈 様
もちろん、留置する郵便局の郵便番号、局名、「留置」の文字を書いてもらってください。

受取のときは「局留めとりにきました」といって正当権利者確認資料を呈示してください。

郵便局からは連絡は一切着ません。
留置期間は10日です。
294〒□□□-□□□□:02/06/12 09:45 ID:z6B+pWf3
>>293
助かりました!!ありがとうございますm(__)m
295にわか社会人:02/06/12 09:59 ID:2Mu50/Dh
東京からハワイ宛に手紙を差し出した場合、ハワイに直行するのでしょうか?
それとも、米国宛として、とりあえず本土に渡るのでしょうか?

先日、某民間クーリエでハワイから書類を送ってもらったら、
ハワイ〜本土〜アンカレッジ〜東京、で結構時間が掛かりました。
296〒□□□-□□□□:02/06/12 11:14 ID:Nslt+awH
>>295
東京からハワイ宛はUA便での直行便を使用します。
したがって、米国本土へ一旦入ることはありません。
297〒□□□-□□□□:02/06/12 11:22 ID:FkCawpsn
ゆうびんHPで、書留の追跡検索できますよね?
あれで、こちらに送ってもらった配達記録を検索してみたら
到着郵便局(こちらの地元郵便局)の表示しか出ませんでした。
私が向こうに配達記録を送り、検索した時は
こちらの発送郵便局と到着郵便局が表示されました。
検索サービスで表示されない発送郵便局ってどういう郵便局ですか??
298〒□□□-□□□□:02/06/12 11:44 ID:ZMGD0Ink
>297
仕事をきちんとしない郵便局。
299〒□□□-□□□□:02/06/12 12:08 ID:3P8EDjgx
いつも郵便を届けてくれる人は、葉書を渡すと一緒に持っていってくれました。
しかし、今度来た人は「配達中なので」といって、差出郵便物を持っていって
くれません。

これは、今までの人が善意で預かってくれていただけなのでしょうか?
それとも、郵便物は受け取らなければいけないっていうキマリがあるのでしょうか?
配達に来る人は何人かいますが、その人だけが持っていってくれないので・・・。

ウチからはポストが遠いし、自営なので店から離れられません。
預かってもらえないと、いつも店を閉めたあとにスクーターでポストまで
行かなければならないので不便です。
300〒□□□-□□□□:02/06/12 12:26 ID:ZMGD0Ink
>299
郵便物というのは、本来、窓口かポストに差し出すものです。
配達の途中に郵便物を渡しても、便宜受け取ってくれるかもしれませんが、
あくまでも便宜であり、受け付けてくれなかったからといって文句を言う筋合い
のものではありません。

配達中だと、配達する郵便物とまぎれるという可能性もありますし、
やめた方が無難だと思います。
301〒□□□-□□□□:02/06/12 13:21 ID:OyznjWhm
>>300
配達人が郵便物を引き受けることは便宜でもないような気が。
どっかで業務内容に入ってるとか言う発言を見ました。
302〒□□□-□□□□:02/06/12 13:37 ID:ZMGD0Ink
>301
確かに業務内容には入っていますが、集配途中の郵便物引受けは、
「集配業務に支障のある場合を除き」ということになっています。
ですから、配達郵便物があるからといって、引受を断ったのも
問題ない事になります。
303299:02/06/12 14:10 ID:3P8EDjgx
>>302
そのへんの「支障」に関するガイドラインは存在しないのでしょうか?
たとえばバイクで配達している人に、ダンボールいっぱいの郵便物を渡した
のではあきらかに集配業務に支障をきたすと思いますが、
今日の人は、葉書1枚なのに断られたので・・・
304〒□□□-□□□□:02/06/12 14:14 ID:ZMGD0Ink
>303
ガイドラインは特にないです。

ただ、例えば受け取ったはがきを、配達する郵便物とまぎれないように
保管できる場所があるか、とかも支障のあるないの基準にはなり得ます。
305にわか社会人:02/06/12 15:29 ID:vudxzARB
>>296
thanks!
なかなか充実したネットワークですね。
ハワイ宛に色々と出すことになりそうなので安心しました。
306〒□□□-□□□□:02/06/12 15:54 ID:OyznjWhm
ダムボールイパーイのブツ有ったら局に電話してくれば集荷に逝くYO!
307285:02/06/12 18:57 ID:lZa4o5XR
>291
273を書いたのは私ですが、規約を添付するとは書かなかったですよ。
確認書類は窓口で確認したらお客さまに返します。
308〒□□□-□□□□:02/06/12 20:45 ID:JXcG8Wiz
はがき1枚の集荷を断る職員もいたのか。
配達途上の会社で、封書約80通集荷した事もあるし、
今日も10通引き受けたよ。
309〒□□□-□□□□:02/06/12 21:12 ID:bOaa0VbK
>>299
配達人に差し出した場合、局にもよりますがその日の業務終了後(夜)に
郵便課に引き渡されることがあります。
引き渡された時にすでに差し出しの締め切り時刻を過ぎていた場合は
翌日回しになります。
なるべく早く届いてほしいのであれば、面倒でもポストや郵便局に
直接差し出すほうがよいでしょう。

また、配達人の所属は「集配課」となっていても、都市部の局では
事実上配達専門です。例外は大口事業所くらい。
310〒□□□-□□□□:02/06/15 22:31 ID:T3BH3lIp
sageちゃっていいのこのスレ?

311〒□□□-□□□□:02/06/16 19:24 ID:PS49hjC2
あげときましょう。

久しぶりに戻ってきたら活気がなくなっていてビクーリした
まあ、もともとそんなに活気はなかったけどw
>>299
>>309が書いてるように、
遅れる場合があるので、ポストか窓口の方が安心です。

312〒□□□-□□□□:02/06/16 20:29 ID:GVip27NE
age
313〒□□□-□□□□:02/06/17 00:06 ID:d3JUtJQt
通販で返品したら、返金分が郵便振替払出証書で送られて来ました。
印鑑押して持って行けばすぐに払い戻し出来ますか?
身分証明書なども必要でしょうか。
314〒□□□-□□□□:02/06/17 00:08 ID:mCcjfxuW
>313 本人確認資料を持っていくのが無難。
315〒□□□-□□□□:02/06/17 10:24 ID:7kTnkPum
あとは貯金の営業時間内に来てね。
日曜日とかにおいでになってもどうしようもできないので。
316〒□□□-□□□□:02/06/17 15:27 ID:/GCOs3W2
質問です。
通販で、人に知られるとちょっと恥ずかしいものを注文したんです。
郵便局留めなら家族にも知られなくていいですよ〜ってことだったので、
最寄の郵便局に普通郵便で送ってもらったんです。

で、今日受け取りに言ったんですが、まだ届いていないようで、さらに「お宅に通知は届きましたか?」と聞かれました。
ですが、発送元によれば、「○○郵便局留め △△様」とだけ書いて出したそうです。
なので、うちに通知が届かないはずですが、それでも受け取ることはできますよね?
317〒□□□-□□□□:02/06/17 15:54 ID:mCcjfxuW
>316
通知が来るのは「代引きか本人限定受取郵便」。
発送元に何でいつ出したのか聞いてみてはいかがでしょうか。
318〒□□□-□□□□:02/06/17 23:45 ID:vWokeGdC
>316
ついでに代引なら番号が何かしらついてるから
それも聞くべし。検索できるからね。

追伸・・・・エロビ買ってんじゃねーぞ。
319〒□□□-□□□□:02/06/17 23:49 ID:TVZqve4S
>>316
受取に行く時の相手が美人の女性局員だったらどうするー?中身はだいだい、ばれてるよ!
一応聞いておきたい
320〒□□□-□□□□:02/06/18 01:21 ID:6xiNAJ2t
>>316-319
エロビなんて一発で局員にわかるぞ
客に見えない&聞こえないところで笑われてる
321〒□□□-□□□□:02/06/18 03:05 ID:37vhe/Dn
振替口座間で行う通常振替について教えて下さい。
私の口座から相手の口座に振替する場合、通信文も送ることはできますか?
また、可能だとすると通信に料金はかかりますか?
よろしくお願いします。
322〒□□□-□□□□:02/06/18 11:48 ID:yrKWchYJ
>>321
通信文は送れます。ただ単に用紙の後ろの欄を使うだけですよ。
それに関する特別な料金はかかりません。基本的な振替料金15円だけです。
ちなみに電信振替の場合料金がかかります。
323〒□□□-□□□□:02/06/18 13:15 ID:1EZ1yYlC
すみません。8年前の定額貯金の利率(当時2.3%)は、ずっと固定なんですか?
何故か5年が満期だと思ってしまい、忘れていたのでさっき解約したら3年分の
利率も当時のままでついていたっぽい??
もしそうなら、鬱だ…(ハア
324316:02/06/18 16:33 ID:03BWTpAX
>317
代引きじゃないです。普通に普通郵便で送ったそうです
やっぱり通知は来ないということでした
明日また取りに行ってきます

>318
エロビじゃないです。もっと小さいものです。なんでしょうね?

>319
昨日はブスな女性局員でした。とりあえず知ってる人にばれなければ、良しです


しかし、2chにこんな実用的なスレがあるとは昨日まで知らなかった・・・
325〒□□□-□□□□:02/06/18 16:52 ID:37vhe/Dn
>322
ありがとうございます。
通信文は送れるんですね。
郵便振替ご利用のしおりという物を読んだのですが
今ひとつ分かり難くて。
これで振替料が節約できます。
ほんとにありがとう。
326〒□□□-□□□□:02/06/18 17:47 ID:Mprq6Chm
>>324
ちゃんと避妊するのは良いことだね
327〒□□□-□□□□:02/06/18 19:25 ID:o2r1e4C1
>323
定額貯金は最高10年間預けておく事ができまして、利率は預入当時のものが
それまで適用されます。
残念でしたね……。
328323:02/06/18 20:27 ID:i9JjQXAk
>>327
ありがとうございます…。やっぱそうか…。
使う目的もないのにおろしちゃったよ(号泣
窓口のおにいちゃん、一言警告を発して欲しかったと
責任転換しつつ逝ってきます。うわぁぁあん
329〒□□□-□□□□:02/06/18 21:46 ID:FTKLj0iO
>>316-319
当無特では代引き小包が到着すると
「ビデオ野郎さっさとこねぇかな〜」
とかみんなでケラケラ言ってます。もちろん、免許証もジロジロチェックです。
ついでに受取人が来局したときは
「ビ・・・代引き小包のお客様いらっしゃってます!」
とかわざとらしく間違えます。

Hビデオ・DVDがわかるかってバカでもわかるに決まってるんだろ!
・重さや大きさでわかる。
・小包のラベルがマシンで印字されている。
・差出人が東京・大阪がほとんど。
・内容品は大抵「精密機器・ソフトウェア」などと書かれている。
なんてことは局員の常識です。
なお、「俺は普通のビデオを買ったんだ!エロビじゃないぜ」とかほざく
郵便局利用者がいたら、カラーボールを投げつけて良いことになっています。(w
330あぼーん:02/06/18 21:49 ID:wl4hEy4d
    三 ̄ ̄ ̄ ̄\  ζ      /´      ̄`ヽ,
            /  ____|  ̄ ̄ ̄ ̄\   _,ァ---‐一ヘヽ   
            /  >⌒  ⌒ |        \´       リ}
           /  / (・)  (・) |   ⌒   ⌒|.  -‐   '''ー {!
           |  /---○--○-|   (・)  (・)|  ‐ー  くー |.
           |─(6    つ |----◯⌒つ|´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
           |    ___ |  _||||||||| | U ト‐=‐ァ' !
            \  \_/ / / \_/ / i、   ` `二´' 丿
             \___/. \____/.、` '' ー--‐‐´
         / ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
        /       / |               |  \
      /       /   |   危 険 物.     |    \
         ̄ ̄ ̄| ̄ ̄      |               | ̄ ̄ ̄
              |_____|___________|
              |  _|_ |  _|_ |  _|_
              \__ \\__ \\__ \  
                 /  / / /  / /  /  / /
                 / / /  / / /   / / /
              / | /   / | /   / | /
           / /レ' / /レ'  / /レ' 
            (   ̄)  (   ̄)   (   ̄)
            ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄



331〒□□□-□□□□:02/06/18 22:15 ID:7MjHVJBd
一般振替口座って、通帳はないのですか?
332〒□□□-□□□□:02/06/18 22:17 ID:3FYfk0ma
>331 ない。金の移動があると残高の紙が送られてくる
333〒□□□-□□□□:02/06/18 23:02 ID:yF29bNCL
スンマンソ、切手がいっぱい余ってんだけど、ゆうパック送るときに
その切手を貼って出してもいいかい?
334〒□□□-□□□□:02/06/18 23:10 ID:7iLDtmbC
>>329
自分が買ってるところがそうなんだね
335〒□□□-□□□□:02/06/18 23:27 ID:kCBz77ob
郵貯のデビットカード機能の件ですが、暗証番号を3回間違うと使えなくなりますか?
336〒□□□-□□□□:02/06/18 23:59 ID:i+7mDw+V
>329
”日用品”という場合も有り。
337〒□□□-□□□□:02/06/19 00:11 ID:IwiRiOk5
パソコン部品とか書いてあったりするけど、実際の部品じゃ
電源部以外ぜったいそんな重くないよーと突っ込んで笑っている。

ビデオ20本とか30本とか、そんなに要るのかよ>買う奴
338〒□□□-□□□□:02/06/19 00:12 ID:IjczDnXC
>333 なるべく計算しやすいように貼ってね
339〒□□□-□□□□:02/06/19 00:24 ID:ibD09vqv
簡易書留は手渡し原則でしょうか?それとも不在時にはポストに
入れてくれますか?
340〒□□□-□□□□:02/06/19 00:37 ID:oAHA6STm
>339
受取人に印鑑かサインをいただかないといけませんので、不在時は
通知だけ郵便受けに入れて、郵便物は持ち戻ります。
341〒□□□-□□□□:02/06/19 13:16 ID:Mmejvn2I
>>336
「サンプル」の場合もあり。
342〒□□□-□□□□:02/06/19 17:36 ID:LPJwu41X
>>316
『浣腸プレイ用尻穴注射器在中』とか、中身よりも恥ずかしい商品名にすればいいんだよな。
そしたら受け取る時も「違います! ただの○○なんですよ!」って開封して見せれば、
職員側も「どんな変態かと思ったら普通じゃん」で終わり。

あ、もしかして中身が浣腸プレイ用の注射器なのか?
343〒□□□-□□□□:02/06/19 20:25 ID:VCBJpz/d
冊子小包で配達記録、簡易書留、一般書留を利用することはできますか?
また、それぞれの料金は通常郵便物の場合と同じですか?
344牧瀬里穂:02/06/19 20:31 ID:zIN2hK4X
ジョイントカードを1枚持っているんですけど、
それを解約しないで、ノーマルの郵貯のキャッシュカードをもう1枚
発行してもらうことはできるんですか?
345〒□□□-□□□□:02/06/19 20:35 ID:nM/S6DjY
>344
申し訳ありませんが、官製カードと共用カードの同時使用は
できません。共用カードは4枚まで発行できますので、そちらを
ご契約ください。または代理人カードを作るか、ですね。

牧 瀬 里 穂って………なかなか詳しいですね。まさか局員ですか?
346〒□□□-□□□□:02/06/19 20:36 ID:TflLAIKa
>>牧瀬里穂
できません。
ジョイントカードを3枚持つことはできます。
347〒□□□-□□□□:02/06/19 20:44 ID:TflLAIKa
>345
346です。3枚ですよね?
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s2000000/s2q00015.htm
348345:02/06/19 20:49 ID:nM/S6DjY
…………すみません、間違えました。
3枚が正解です。
回線切って逝ってきます。
349〒□□□-□□□□:02/06/19 22:12 ID:fYjPlRvs
郵便局の方、教えてください。
会社の親睦会という名前で通帳があります。

氏名 ○○課 代表者○○
住所 東京都○○

となっています。

代表者が転勤したため、私がその通帳を引き継ぎたいのですが
前の代表者のハンコがありません。
この通帳は使えますか?
残金が数千円ですが残っているもので。
350牧瀬里穂:02/06/19 22:20 ID:pFKMpWvY
>>345〜348
回答ありがとうございました。
郵便局で愚問をせずに済みました。
ちなみに、私の兄が牧瀬里穂ファンでした。(今は違うみたい)
郵便局=牧瀬里穂ってイメージなんですよね・・・
351〒□□□-□□□□:02/06/19 23:20 ID:oAHA6STm
>349
会社名の口座でなくて親睦会だと、法人ではなく任意団体という分類の口座に
なっていると思いますが、その場合、会の規約の提出を求められる場合があります。

で、手続きとしては代表者を変更するか、代表者の設定を廃止することになりますが、
前者の場合新たに代表者になる方の免許証や保険証などの確認書類が要ります。
印鑑の変更も同時にするようになりますから、新たに使用する印鑑もお持ち下さい。

代表者を変更する場合は通常、旧代表者の記名押印がいるのですが、それが不可能な
場合はその理由を申し出ていただければ結構です。
352〒□□□-□□□□:02/06/19 23:20 ID:Geh5enfB
353〒□□□-□□□□:02/06/19 23:26 ID:IjczDnXC
>>343
配達記録は不可,簡易は+250.書留は+360 
354343:02/06/19 23:49 ID:1uxhzdF6
>>353
Thanks
355〒□□□-□□□□:02/06/20 09:28 ID:iI/ihFbH
ゆうパックの配達は朝は何時から始まることになっているのですか?
ホームページによると(午前(9:00〜12:00ごろ)となっていますが、
8:00すぎに配達がある場合もあり、休みの日などは、
早すぎて困ります。
また、苦情を言えば改善されるのでしょうか?
356〒□□□-□□□□:02/06/20 23:29 ID:IukuwKPa
昔から思っていたのですが、現金書き留めの封筒を買うだけのために
番号ふだをもって待ち、宛先買いてお金いれたらまた延々待つ。

24時間やってるけっこう窓口デカい郵便局が近所になったんで前よりは
待たなくなったんですが、しかし、切手とか買う機械とかでこの封筒を
販売してくれたらすごく助かるんですけどねー。

ンなモンまとめて買っとけやー!っていうご意見はナシでね。
「ご意見」みたいなのを直接郵便局に送ったらいいのか。スマソ。
357〒□□□-□□□□:02/06/20 23:43 ID:B8Jp6rlv
>>356
送るなら直接郵政局あたりがいいんじゃないかな。
防犯関係や利益率等を考慮してイケると判断されれば導入されるかも。

でも、スーパーでガム1個買うのに長蛇の列に並ぶのが嫌だから
ガムの自販機置けって言えますか?
「コンビニで買うからいい」って言うなら、こちらも「切手類販売所でお買い求め下さい」で終了。
358〒□□□-□□□□:02/06/21 01:22 ID:uIyYGz8K
>>357
356です。御回答いただきありがとです。
なるほど。やってみようかな。

ガムの例、確かにそうなんだけど、現金書留の場合、二度手間っていうの?
できたら封筒買ったらその横でソッコーで送り先記入して現金いれて、
ソソッと終わらしたい。
(もちろんその間は次の人の処理をしていて可)
昔って10年ぐらい前だけど、やってくれるとこあったよなあ。(遠い目)
359〒□□□-□□□□:02/06/21 01:26 ID:uIyYGz8K

後で読んだら自分でも変な文とオモタのでつけたし。

並んでやっと封筒買ったら、また記入のためにその場で番号ふだをとって並び直す、その間が、、。
こんな考え漏れだけ?DQNかね。なんかうるさいババアみたいでごめんよ。
360〒□□□-□□□□:02/06/21 01:39 ID:3F0c0fDi
>356さん
窓口はそのような作業をする場所ではありませんから、筆記台の方で
していただきたいと思います。
それに他のお客さまにしても、自分の用事を足している時、横でなんか
されているのは不快に感じる人がいるかもしれません。
同じような現金書留のお客さまが二人以上続けば場所もなくなりますし。

すぐできる方法としては
1.近所にコンビニなどがあればそこで局へ行く前に買っておく
2.電信為替で送る
3.送金先に口座を持ってもらい、振替を利用する
4.暇な局に行く

すぐ思いつくのはこんな所でしょうか。
どれも欠点がありますが、あとは既に出ていますが、直接郵政局や
郵便局に申し出るしかないと思います。
361357:02/06/21 01:42 ID:idZGhRF4
>>358
今でも簡単な処理なら先に済ませる局もあるですよ(ウチがそう)。
周りの人も「先にいいよ」って言ってくれるからですが。

現金封筒だけ先に買いたいなら、やっぱり切手類販売所あたりが狙い目かと。
店先に「〒」マークを掲げてるお店がそうです(コンビニでも多いです)。

あるいは窓口の隙間を縫って
「現金封筒だけ下さい!待ってる間に書きますので!」
と20円差し出す。
あっという間に終わる業務ならすぐしてくれる可能性もちょっとはあるかも。

このへんは局情によって違うと思うので、してくれなくても文句は言わないでね。
でも送金が目的なら、通帳に送金するのが安くて早くて安全だからオススメだよ。
362〒□□□-□□□□:02/06/21 01:52 ID:QFUaxjss
>>355
小包に限らず
「勤務時間が始まって準備ができ次第」配達を開始しますので
8時すぎというのも充分ありえます。
その日の到着状況と配達の順番の関係もありますし
「苦情」により「改善」される性質の問題ではないので対応が難しいのですが
(一般的には「遅い」という苦情の方が圧倒的に多いので…)
一度配達担当局に(場合によっては配達担当者に個別に)相談してみましょう。
>>356 >>357
カーボン複写の部分がありますので、「送り」部分を
ハガキや切手と同様の「ローラーに挟む」という構造にすることが
できないと思います。この点で機械が高くつきそうです。
363〒□□□-□□□□:02/06/21 02:46 ID:D+PDoqlT
ローラーに挟んでもそんなに複写部に影響のない
日計表や日報はどう説明しますか>362
364〒□□□-□□□□:02/06/21 04:41 ID:j+hWkhAo
もともともうかってなさそうな現金封筒を、そうそう自販機に入れるわけないと
ちょっと思う。

ちなみにカウンターに人がいるとね、次の人って呼んでも
遠慮して来ない人も多いのよ。郵便物見られたくないのか。

やはり「買う」
書く=包装する
「出す」

やはり一度終わってまた来るしかないと思うのね。
カウンター占領していると背中に行列の視線がささるわよ。
鈍い人はまったく気が付かないようだが。
365〒□□□-□□□□:02/06/21 05:00 ID:GVjoDKt+
郵便物を局留めで出したいんですが、
相手が受け取る時、学生証+ハンコでも大丈夫でしょうか。(高校生)
それと、局留めに関する記述は郵便局のページにありますか?
探したけど見つからないのですが…。
366365:02/06/21 05:20 ID:GVjoDKt+
と、もう1つ、無集配郵便局宛てでも局留めできますか?
初歩的なことをすいません。お願いします。
367〒□□□-□□□□:02/06/21 07:22 ID:Lcw5ZH5f
郵便局でシール式の切手が発売されておりますが、
一度貼ったら水などではがすことはできるのでしょうか?
368356:02/06/21 12:11 ID:UdNq7FOx
現金書き留めの件、答えてくれたみなさんThanks。
郵便局にいく前にそういう店で買う方法があるとは知らんカッタ。
(漏れの言った切手とか買う機械って、郵便局の前にあるやつのことだった)

どうもこのシステムは変わりそうにないね(意見だしてもダメっぽいね)
確かに激コミでお客もみんなイライラしてるもんね。

なるべく現金書き留めしないようにしる。ちょとガカーリ。
369〒□□□-□□□□:02/06/21 12:40 ID:XO9I4iCK
郵便振替口座についてお聞きします。
通常振込料金加入者負担の用紙は簡単に手に入るのですか?
先方に勝手にその用紙で入金されてしまい大変困惑しております。
このような場合どのように対処すればよいのでしょうか?
又郵便局ではこのようなケースが発生した場合どのように対処するのでしょうか?
370 :02/06/21 19:20 ID:mDHWbLjW
加入者の「同意があれば」使えます。用紙がうちの局にはある。

同意してないんですよね。

貯金JCのお客様サービス課(フリーダイアル)に事実関係を問いただしましょう。
明らかに郵便局のミスなので、この責任はどうしてくれるんだと問い詰めましょう。
371〒□□□-□□□□:02/06/21 20:46 ID:wdOmM0ds
>>362
遅レスですが、8時すぎもアリですか・・・。
順番という点では思い当たるところがあります。
はっきり言って近いです。(泣)

苦情は言うだけ言ってみます。
ダメなら玄関チャイムに張り紙しか思いつきません。
ありがとうございました。
372〒□□□-□□□□:02/06/21 21:20 ID:OtsxUCUS
>>365
学生証と印鑑があれば受け取れます。無集配特定郵便局でも大丈夫ですが局名を正確に書いてください!
>>367
きびしいです。はい。
373〒□□□-□□□□:02/06/21 21:21 ID:3F0c0fDi
>369
それは大変申し訳ありませんでした。

通常、加入者負担の用紙は加入者自身が郵便局で請求し、事務センターから送付
されたものを、加入者自身からその取引相手に送っていただくようになっています。
ですから、加入者負担で払い込みをできるのは本来その用紙の送付を受けた
取引相手だけになるはずのものなのです。

ですが、払込人が加入者負担の用紙を無くしてしまったり、加入者負担とする事を
同意されていると言われた場合、窓口備え付けの払い込み用紙を加入者負担のものに
書き換え、使用するようになっています。

考えられるのは、払込人が加入者負担の同意済みであるとウソを言った、
窓口の担当者が確認をまともにせず、安易に加入者負担で扱った、等です。

加入者負担で扱った郵便局は、事務センターから送付される入金の通知で
確認できますから、370に書かれたところに問い合わせるか、あなたの口座の
取り扱い局の窓口で相談する、などしていただければと思います。
374〒□□□-□□□□:02/06/21 22:49 ID:GVjoDKt+
365です。372さんお答えくださってありがとうございます。
局留めしたい郵便局、HPでしっかり調べて書きます。
どうもありがとうございました!
375〒□□□-□□□□:02/06/21 23:11 ID:pJkKLpeT
書留でもなんでもない普通の郵便(定型外)を送ったのに、
友人から電話があったとき「郵便局まで取りに行ったぞ。」と言われました。
こんなことってあるのでしょうか?
単に、そいつのポストに入れられるはずなのでは・・・。
376〒□□□-□□□□:02/06/21 23:14 ID:aV1K+v2D
>375 ポストに入らない大きさだったとか?
377375:02/06/21 23:26 ID:pJkKLpeT
>>375
封筒自体は、B5サイズより小さい大きさでしたが、
厚みはありました。2センチくらいの底の箱を同封していましたので。

普通郵便で、取りに来させるようなシステムがあったのが、
不思議なんです。
378〒□□□-□□□□:02/06/21 23:31 ID:QFUaxjss
>>375
普通の郵便でも、受箱に入らないものは不在の場合持ち戻ります。
(あらかじめ差置願いが出されている場合は指定の場所に置きます)
なお「不在のため持ち戻りました」というお知らせは
郵便局まで受取に行くことを強要している訳ではありませんので
ご連絡頂ければ再度配達致します。
379〒□□□-□□□□:02/06/21 23:33 ID:GUyVbV+X
>>367
あれには2重にのりがつけてあったはず。
1度だけならはがせるとオモワレ。
380375:02/06/21 23:42 ID:pJkKLpeT
>>376
>>378
ありがとうございました。
381〒□□□-□□□□:02/06/22 00:27 ID:HqmEfRd5
>367
>379さんの言う通りです。
普通の切手に両面テープがついたものと思ってください。
ですから、切手は剥がせますが、下の台に糊(上で言う両面テープ)が残ります。
382〒□□□-□□□□:02/06/22 00:30 ID:HqmEfRd5
>373
加負の用紙を使ってきたといっているのだから、このケースとは違うと思われ。

多分、送金人も加入者で、加負の用紙が簡単に手に入るという事だと考えられます。
383373:02/06/22 01:00 ID:9f+9sESa
>382
見落としてました。
同じ人が繰り返し加負の用紙を使っているならそれも考えられますね。

他には、局員が自分の振替口座を開設、加負用紙を請求して窓口に置いておき、
備え付けの用紙を使わせず加負用紙をお客さまに渡しちゃってるとも考えられますね。
384〒□□□-□□□□:02/06/22 01:15 ID:GO6Evq7y
土日って振込みできましたっけ?
385〒□□□-□□□□:02/06/22 01:33 ID:9f+9sESa
>384
具体的にどんな振込ですか?
現金を相手の口座に払い込むのか、自分の口座から相手の口座に振替するのか、
ホームサービスを利用しているのか、ATMで利用するのかなど。
386〒□□□-□□□□:02/06/22 01:38 ID:GO6Evq7y
レスどうも。
現金を相手の口座へ、です。
387〒□□□-□□□□:02/06/22 01:41 ID:9f+9sESa
相手の口座の記号番号が1から始まる場合は不可。
0から始まる場合で、2票式の振替用紙を使用する場合、土日開いてる
振込対応のATMならできます。
時間などはこちらを参考に。

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/a0000000/aa000100.htm
388〒□□□-□□□□:02/06/22 01:44 ID:GO6Evq7y
1からです。(苦笑)
わざわざアドレスまでありがとうございます。
0から始まるのだとできるんですねぇ。本当にありがとうございました。
では、おやすみなさいませ。
389〒□□□-□□□□:02/06/22 01:48 ID:9f+9sESa
>388
それは残念でした。
1から始まる番号は貯金通帳の口座で、現金で払い込む場合は窓口でしか
できないんです。

ご自身で通帳とカードを作っておけば土日開いてるATMで送金できますし、
ホームサービスを利用すれば家にいながら送金などができますので、
何度か送金をされるようでしたらご検討下さい。
390〒□□□-□□□□:02/06/22 05:19 ID:iif5wMLE
>378
375さんではないんですが、ずっと気になっていることに関連してるので質問させてください。
うちの実家のあたりは、ポストに入らないものでも持ち戻りしてもらえないようなんです。
わりと大型のマンションなんですが、
個々の家のポストに入らないサイズの郵便物は、集合ポストの上にドンと置かれています。
当然、郵便事故起きまくり…(ただでさえ棟違い室番号違い事故多いのに)
通販カタログ程度なら別に大した問題ではないですが、
この間は自分の資格申請関連の封筒が置いてあったそうなんです。
ポストはA4サイズX7センチ程度の厚みが限界なんで、確かに小さいし、
400個もポストが並んでいたら放っておきたくなる気持ちも分からんでもないですが、
毎回配達記録や宅急便を使ってもらうわけにもいかないので、困ります。

近場の郵便局に苦情言ったんですが、ここで配達してるわけではないので、
と言われました。
今度集配郵便局に行ってみようと思うのですが、
どの窓口でどのようにお願いすれば聞いていただけるのでしょうか?
391〒□□□-□□□□:02/06/22 05:26 ID:vDqRHiDm
まずは直接集配課に電話してあげるのが一番です。

でも、それでも改善されないようなら、あなたのお住まいの地域を管轄している監察に直接電話。
そうすれば改善されるはずです。
392〒□□□-□□□□:02/06/22 06:41 ID:ws/o7Azy
>>389
ク○ネコメールのように(これは郵便物ではありません)と
書かれてますか?
393390:02/06/22 07:28 ID:iif5wMLE
>391
集配課ですか、なるほど、ありがとうございます。
電話はかなり苦手なんですが、なんとか頑張ってみます。
営業時間は窓口と同じでしょうか?

>392
書かれてないです。
資格関連の書類は料金別納郵便(普通の郵便物とは扱いが違うものでしょうか?)、
ちょっと触れた通販カタログについては個人のもので、切手が貼ってあり、冊子小包です。
あと、もう去年の事ですが親戚からの定形外普通郵便(中身衣類なのでポストには入らない)
が何故か自宅玄関前に放置されていました。
ロビーのインターホンで内部から開けないと基本的に入れないので、何かのついでか、
あるいは近所の誰かが家まで持ってきてくれたのかもと思いますが、不気味でした。
ちなみに郵パックや配達記録・書留以外でロビーインターホンを鳴らされた事はありません。
394〒□□□-□□□□:02/06/22 10:57 ID:yeicNkyM
こちらで聞いてもいいですか?
エコーはがきの広告料は何枚でいくらくらいなんでしょう?
後、個人で広告を出す事はできますか?
395〒□□□-□□□□:02/06/22 12:35 ID:qTpAMMvu
396〒□□□-□□□□:02/06/22 12:38 ID:qTpAMMvu
>>392
どの辺のかたですか?かなり問題です。
397394:02/06/22 16:27 ID:yeicNkyM
>>395
すみません。ありがとうございました。
398369:02/06/22 18:47 ID:XZ1ioR7K
370 373 382 383
レスどうもありがとうございます。
大変参考になりました。
先方の話によると局員の方からその用紙を渡されたそうです。
月曜日に問い合わせてみます。
399〒□□□-□□□□:02/06/23 00:17 ID:+C5zCrpN
>>379
>>381
お答えありがとうございました。
400〒□□□-□□□□:02/06/23 01:08 ID:Y+6dhL2k
6月某日、ある都銀から300万円を引き出し、郵貯のATMで100万円ずつ3回に分けて入金しました。
(ATMから一度に入金できる限度額が、100万円だったため。)
この時、通帳は持っていなかったので、記帳しませんでした。

そして今日、郵便局から「未記帳のお知らせ」が届いたのですが、
その書類の作成日付が某日の翌日、未記入とされていたのは某日の1回目の100万円のみでした。
残高も100万円分しか加算されておらず、200万円が宙に浮いた状態?らしいんです。
これって、システムのバグじゃないでしょうか?
401〒□□□-□□□□:02/06/23 01:24 ID:M1uD2ypT
未記帳分が30行に達すると、その30行の個別内容は通帳には表示されなくなる。
今回届いた「未記帳のお知らせ」は
「未記帳で、なおかつ個別の内容が通帳に表示されなくなるもの」のお知らせ。
つまり、2〜3回目の100万は、その30行に該当しないため載っていないにすぎない。
402〒□□□-□□□□:02/06/23 01:27 ID:b8xbJLmp
>400
通帳が使えるATMで、通帳記入をしてみてください。
おそらく「未記入金合計」と書かれた欄の下に、入金されていると思います。

解りにくいシステムで申し訳ありません。バグじゃなくて仕様なんです………。
403〒□□□-□□□□:02/06/23 15:57 ID:mPcY63+s
>>400
最寄の郵便局に言って、預払い調査をしてもらって(恥をかいて)ください。
404〒□□□-□□□□:02/06/24 03:16 ID:AB7poWsN
서울 연합뉴스) "수중전도 자신있다." 거스 히딩크 한국축구대표팀
감독은 23일 미사리 축구장에서 회복훈련을 실시한뒤 가진
내외신 기자회견에서 오는 25일 독일과의 월드컵
405〒□□□-□□□□:02/06/24 09:55 ID:vd5/Fpgi
郵貯提携ATMまたは郵貯のATMで、1日に引き出せる限度額っていくらですか?
406〒□□□-□□□□:02/06/24 12:08 ID:/oYcPsZy
>>404の内容を誰か教えて下さい
407〒□□□-□□□□:02/06/24 12:28 ID:jyh2ebpu
>405
ATMの中にある現金の量によって変わります。
408〒□□□-□□□□:02/06/24 18:13 ID:pqBSxY+m
>>405

Seoul union news)" undersea warfare there is an oneself."
Well! su ting khu Korean football representative team supervision
after executing recovery training from 23 day American coil football
markets, month of 25 day Germany which comes from the husband and wife
shoes press interview which it has and tu the cup
409 :02/06/24 18:15 ID:yamSatOX
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf

報道しないマスコミに対して、報道要請の電話もしています。

今回の追加投入は阻止出来ないかもしれませんが、
国民を舐めきってる売国奴に少しでも危機感を持たせ
この先も繰り替えされるであろう、在日による計画破綻に警鐘を鳴らしたいと思います。
みなさんも怒って下さい。

こんなことが許されるのか?
410405どすえ:02/06/25 11:15 ID:iwT+fatZ
>>407
サンクスです。仮に郵貯ATM、提携ATMに無限大の金が詰まっていた場合です
オンライントラブル等も除外して、理想条件でのお話です。
411〒□□□-□□□□:02/06/25 23:05 ID:gYSIpfAP
>410
郵貯のATMであれば上限はありません。
ATMの中の現金が続く限りOK.

提携の方は、提携先で定められているかもしれないのでここではわからん。
412DJ狼:02/06/26 02:01 ID:E+zB0gOB
定形外で送るにはどうしたらいいですか?
封筒に送り先と依頼主の住所と名前を書いて渡すだけでいいですか?
413〒□□□-□□□□:02/06/26 02:53 ID:Nxstitvj
>412
多分、他に切手が要ると思うぞ。
414〒□□□-□□□□:02/06/26 03:15 ID:cKWzdZZa
>412
あと封は自分でやってな。
もちろん中身も自分で入れるんだぞ。
早く送りたいのか普通でいいのかもちゃんと言えよ。
415□□□-□□:02/06/26 07:38 ID:Prq4LCFR
簡保 客をもっとも騙している商品名は?
客に有利な商品は?
おせーて
416〒□□□-□□□□:02/06/26 07:52 ID:4t9MhgcM
>>412
郵便番号も書いてホスィ
417DJ狼:02/06/26 09:04 ID:E+zB0gOB
切手は何を貼ればいいのですか?
418DJ狼:02/06/26 12:30 ID:E+zB0gOB
送ってきました。
419〒□□□-□□□□:02/06/26 14:17 ID:3jM0Wd8X
おとおい書留で封書を送ってもらったんだけど
まだ届かないよー。
多分、都内→埼玉なんだけど、普通、今日には届くよね?
420〒□□□-□□□□:02/06/26 14:19 ID:kj2GOBQ/
>>419
今日差出じゃ速達でも無理です
421〒□□□-□□□□:02/06/26 14:41 ID:3jM0Wd8X
スマンコ。届いた!
差出日は24日だす。

しかし、書留で送ったと言ってたのに勝手にポストに入ってた。
書留って郵便屋さんがピンポ〜ンってくるんじゃないの?
160円分の切手して貼ってないし(重さは軽いっす)、何これ?通常郵便で送ってきたてことぉ〜?!
422〒□□□-□□□□:02/06/26 15:21 ID:jSd5hL5e
もちろんそうだすな
423〒□□□-□□□□:02/06/26 16:20 ID:3jM0Wd8X
けっ。やっぱそうか。サンクスコ!
しかし80円じゃなくて160円分の切手というのが謎だぜ。
424〒□□□-□□□□:02/06/26 16:26 ID:zYx1RPDx
>>413
いや。証紙という方法もあるぞ(藁

>>421
差出人がヴォケなだけなので、文句は差出人に言ってください。
425〒□□□-□□□□:02/06/26 16:44 ID:fhK7JgoW
郵便局内で解放新聞を配ってるのはどうしてですか?
何か関係があるのでしょうか?
426405です:02/06/26 16:55 ID:+uNqY11r
>>411
厨房の質問に、レス サンクスです。
427〒□□□-□□□□:02/06/26 17:12 ID:baO1Vips
>>423
100グラム以下の(定形外)普通通常郵便なら
160円です。
428〒□□□-□□□□:02/06/27 22:48 ID:DcpxmZud
>>425
一部の局では時々変な人が出没するそうです。
公社になったら、いなくなるかも知れません。
429〒□□□-□□□□:02/06/29 08:10 ID:P56xbe37
>>428
返事ありがとうございます。
郵便局員さんにはBの人が多いと小耳に挟んだことがあって、そのためなのかな?と
思ったものですから。
430〒□□□-□□□□:02/06/29 09:41 ID:PIruiUJB
別の板で〆切りが当日消印有効の書類の
ギリ出しの裏技として紹介されててんですが…

1 郵便局に設置されているセルフで重さを量れる機械で
 〆切り日当日のが印字された印紙(と呼ぶのかな?)を入手。
2 12時を過ぎても翌日の早朝迄にその印紙を貼った郵便物を
 ポストに投函すれば、印紙の日付けが前日だから大丈夫。

というものなんですが、これって本当ですか?
消印って切手の上に押されているスタンプですよね?
あれは印紙の上には押されないものなんですか?
431〒□□□-□□□□:02/06/29 11:32 ID:l/fXksto
べつに裏技じゃないよ
ふつうにしていること。
432〒□□□-□□□□:02/06/29 11:37 ID:PIruiUJB
>431
そうなんですか、知らなかったので。
いままでデッドラインは12時までにゆうゆう窓口に
持っていく事だと思ってたので。
433〒□□□-□□□□:02/06/29 11:50 ID:ICti/vhu
>432
差し出す予定の局に、「セルフで重さを量れる機械」(「証紙くん」という愛称がついています)
があればいいんですがねぇ・・・。
全国で349局しかありません。(平成10年10月現在)

なお、自宅か会社に料金計器があればもう1日延ばせます。
434〒□□□-□□□□:02/06/29 12:04 ID:ICti/vhu
>432
くれぐれも、早朝の1回目の取り集めに間に合うように出してください。

なお、この方法、厳密に言うと郵便規則違反です。
(郵便局設置の計器による料金計器別納郵便物は、郵便規則上ポストへの差出が認められていない。)
435〒□□□-□□□□:02/06/29 12:15 ID:PIruiUJB
>433>434
どうもありがとうございました。
「証紙くん」というのですか…。
なるべく早く出すように心掛けます。
436〒□□□-□□□□:02/06/29 16:47 ID:fcoSJV/E
近くの小さな郵便局(市役所にくっついているような局、従業員は6人くらいか)
の窓口にとっても可愛いお姉さんがいるんです。積立貯金を申し込んで、
職場まで集めに来てもらうようにすれば、その子が来てくれる
可能性もあるのでしょうか。局に行く時間帯によっては
その子がいないこともあります。お昼から3時ぐらいだと
いないことが多いんですよね。
せっかく、積立貯金やっても、その子が来てくれないと意味ないんです。
自由に動かせるお金はあるので、ノルマ達成のためにその子に全面協力
してあげたいんです。
それと、積み立て貯金って嫌がられますか。いちいち集金に行くなんて
大変そうですよね。金額にもよるのでしょうか。私の職場はその局から
2分ほどの場所です。よろしくお願いします。
437〒□□□-□□□□:02/06/29 17:25 ID:ksjyWDF8
その規模だと、だいたい局長が行くんじゃないですか?
あるいは集配局に回されて、ぜんぜん知らない外務員がくる。

窓口に行くべし。
そのこが進めた商品は二言三言話してすぐに買う。
保険は小額でもいいから何回も入る。
好感度はあがるけど、そこから先は知らん。
438〒□□□-□□□□:02/06/29 18:39 ID:EUeffbok
低金利で目標にも入ってない積立は逆に嫌がられそう。
うちは無特なんで、自積みとか満期一括受取定期にしてもらうか、集配局行って
もらう。

ボランティア貯金新規で作って、同時にカードとゆうちょクラブ申込み、
一緒に公共料金の自払いを全部。
おじいさんおばあさんがいれば年金受取りの指定替えも良いね。
保険に興味があるような事言って説明してもらい、おすすめに加入。

それ以後は各種払い込みは郵便局でできるものを選んで回数行ったり、まとまった
お金ができたら定額に積んだりする。

これ位すれば「良いお客」としては見てもらえるだろうから、そこから先は
あなた次第。
439〒□□□-□□□□:02/06/29 18:46 ID:ICti/vhu
>438
満期一括定期って、目標(ノルマ)になっているの?
440〒□□□-□□□□:02/06/29 19:46 ID:EUeffbok
>439
積立をしたいというお客さまの意向に添いつつ、集金の積立は回避したいという
考えです……。
どちらも毎月積み立てつつ、予め決めた日に全額満期になりますからね。

自積みは定新に入るようですが、満期一括定期は入りませんかね?
上で満期一括をあげたのは目標のためではなかったもので……そこまで知りませんでした。
441〒□□□-□□□□:02/06/29 20:41 ID:R58czQYx
>>435
差し出しが郵便局前のポストなら問題ないが、他のところから投函すると
不審に思われるので注意が必要。
442〒□□□-□□□□:02/06/29 21:05 ID:snqgCTRz
>>436
もしその女性職員に興味があるのなら、窓口で直接、声をかけましょう。
まーたいていの人なら「君って美人だね、彼氏とかいるの?」などと声をかければ
話は聞いてくれるかもね。迷惑そうな態度をとられたら、その場であきらめるのも手でしょうね。
ちなみに小さい郵便局の場合、集金に来てもらえることは、まずないです。あしからず。
443〒□□□-□□□□:02/06/29 21:45 ID:a9pk03fd
郵短の受験申込みをしたら受験票がはがきで送られて来ました。
おもいっきり、平成14年度国家公務員郵政短時間職員採用試験受験票って
書いてあるし職種や受験番号などもさらけ出してあります。
もう少しプライバシーの配慮をお願いしたいのですが
どこへ言ったらよいでしょうか?
444 :02/06/29 21:52 ID:bDqk+yRh
>>443
それが普通だろ
ヴォケ
445〒□□□-□□□□:02/06/29 23:05 ID:QzOcKe7s
>>444
おまえの頭が普通じゃない(ププ

>>443
オレもあれはオカシイと思う。
受験票のはがきに差出人が書いてあると思うが
郵政局か事業庁だと思うが・・・
そこに苦情言ったら?
すぐ改善されると思うYO!
446〒□□□-□□□□:02/06/29 23:13 ID:UTvRtUKP
>>443
普通はフィルム貼るぐらいの配慮は考えるもんだが・・・。
苦情出すとしたら郵政局の人事部だな。
447〒□□□-□□□□:02/06/29 23:44 ID:pkwAaBqJ
>>443 >>445
苦情として言ったところで
「すぐ改善される」という性格の問題ではないと思います。
受験票をハガキで送るところは
郵政短時間職員の試験以外にも実例がありますね。
確かにハガキはその性質上自由に文面を他者が見ることができますが
差出から配達までは第三者がその内容を知ることはできませんし
それを取り扱う郵便の職員等には「守秘義務」がありますので
内容を公開したりはしません。
…要するに「郵便の職員等、特に配達員に見られると困る」あるいは
「配達後に同居の家族に見られると困る」という事なのでしょうか?
「平成14年度〜受験票」「職種」「受験番号」を見えないようにすると
受験票としての意味がなくなりますし…
「改善」の可能性があるとすれば、封書で送るという事くらいですが
袋詰等を考えると望み薄です…
448〒□□□-□□□□:02/06/29 23:49 ID:pkwAaBqJ
>>446
フィルムを貼ると、後ではがす必要が出てきます。
今度は「はがすのが手間」という苦情が来るでしょう。
449〒□□□-□□□□:02/06/30 00:05 ID:609F+yjl
>封書で送るという事くらいですが
袋詰等を考えると望み薄です…

確か外務の試験落ちた時不合格の通知は封書で来たような記憶が・・・・。
450〒□□□-□□□□:02/06/30 08:24 ID:vyBl6o0Q
>>447
同意。司法試験の受験票だってむきだしの葉書だ。
合否は法務省HPを見れば一目瞭然。それでもOKってことだな。
所轄が法務省なんだから、プライバシー保護上問題ありと判断されていれば
とっくに改善されてるだろうよ。
451〒□□□-□□□□:02/06/30 11:11 ID:wIgMIirs
436 です。437さん438さん、ありがとうございました。
来週から早速行こうと思います。
452〒□□□-□□□□:02/06/30 11:17 ID:laeXb3B5
受験する前でしょ。合否はそりゃ個人の成績がわかっちゃうようなもんだから
隠すでしょうが、まだ本人が試験会場に行くかどうかも確定してない、
もちろん合否だってわかってない、そんなもの、ただの案内状じゃんか。

その試験を受けるのが恥ずかしくてみられたくないってんなら
最初から受けなさんな。
453 :02/06/30 17:01 ID:vtHZxtpZ
445は
おおヴァカ
454〒□□□-□□□□:02/06/30 18:42 ID:9lgZ/N5q
>>450
司法試験ならいいじゃん!
郵政受けるってことは私はダメ人間ですって言ってるのと同じ事だろ。
>>452
恥ずかしいって思ってるだけましだろ。
455〒□□□-□□□□:02/06/30 21:33 ID:bduqdNFy
素晴らしいスレ…!夢中です。

質問させてください。
マンション・アパートに住んでいる場合、例えば
「●●区××町1-22-33 マンションルビー301」
という住所だったら、
「●●区××町1-22-33-301」
というように略した宛先で
自分に郵便を出してもらったら届くのでしょうか?

よろしくお願いします!!
456〒□□□-□□□□:02/06/30 21:39 ID:5DjmsexB
>>455
とどきます。

457〒□□□-□□□□:02/06/30 21:45 ID:2Yy9ThVa
>455
 ついでにいうと
●●区××町1-22マンションルビー301 は届くと思うが
●●区××町1-22-301 は届かないかもしれない

絶対誤記がないなら機械処理上、マンション名はなくてもよさそう
458〒□□□-□□□□:02/06/30 23:15 ID:OK2GnnE4
>>457
455とどう違うの?
マンションルビーの番地が1-22-33だったら、ってこと?
459455:02/06/30 23:28 ID:bduqdNFy
>456 >457
ありがとうございます!
ここ数週間のモヤモヤが晴れました。
助かりました。
460〒□□□-□□□□:02/06/30 23:39 ID:EH+9v7No
>>458
たまに番地まで同じところにいくつかビルがあることがある。
○○町1-22××ビル302
○○町1-22△△ビル302
ってな具合。
461〒□□□-□□□□:02/07/01 02:24 ID:8W2gLCPN
質問させてください

海外に荷物を送りたいのですが
何で送ればいいでしょうか?
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/index.shtm
エコノミー航空(SAL)、国際小包、国際スピード郵便(EMS)
色々あってよく分かりません。

送り先はフィリピン
中身はビデオ数本。(ワールドカップの録画)
重さ3.5kg
船便はパスです。

よろしくお願いします。
462〒□□□-□□□□:02/07/01 02:39 ID:joDirrEe
ゆうゆうローンにも、名寄せみたいなものはあるんですか?
たとえば通帳で300万借りていて、
さらに証書でも300万借りたりしたら、怒られるんですか?
463>454:02/07/01 09:54 ID:R30z5XRb
お前も大ばか。
「郵政受けるのが恥ずかしい」と思うのだったら、最初から受験
しなきゃいいんだよ。
郵政の仕事に後ろめたさを感じる人は、最初から受験を遠慮して
もらいたいね。もっとやる気のある人はいっぱいいるわけだし。
464〒□□□-□□□□:02/07/01 13:57 ID:HqXz/Tyl
>461
速く送りたいならEMSだけど
465〒□□□-□□□□:02/07/01 15:31 ID:G3HIkrqx
>>461
SALは船便+航空

よって航空便¥3800かEMS¥4500かなあ。
航空便は、1週間程度で送達(税関検査で更に日数かかる場合あり)
EMSは、2〜4日程度で送達(税関検査で更に日数かかる場合あり)

郵便情報源2002年度版で調べたけど、フォローお願いします。

466461:02/07/01 17:33 ID:BSskXuet
>464 >465
ありがとうございました。

航空便は、1週間程度で送達(税関検査で更に日数かかる場合あり)
EMSは、2〜4日程度で送達(税関検査で更に日数かかる場合あり)

で、送り先相手にメールして決めてもらいます。
467〒□□□-□□□□:02/07/01 19:13 ID:BHwGx3pI
ゆうパックシールが6枚貼ってあるカードが2枚あります。
これでゆうパック1個無料になるのは分かりますが、
余った2枚のシールは戻してもらえるのでしょうか?
468〒□□□-□□□□:02/07/01 22:56 ID:yq3Tzc+t
>467
戻してもらえます。
469〒□□□-□□□□:02/07/02 01:07 ID:C01reRNw
>462
その場ではまずバレなーいと想ふ。
まあいつも行く局で顔がワレてるなら別ですが。
事務船はそこまでちぇっくしてるのか?
とりあえずうちの代理は通帳12冊持ってて怒られたが。
470〒□□□-□□□□:02/07/02 21:28 ID:lGYx326J
貯金したとき局名入りのハンコを押してくれますが、
局によって○○郵便局長と○○郵便局長印があるのですが
違いは?
471〒□□□-□□□□:02/07/02 22:34 ID:0t1aVHQv
>470
上段と下段の文字数が同じになるようになっています。
つまり、局名の文字が奇数のときは、○○○郵便局長印
偶数のときは、○○郵便局長 になります。
472471:02/07/02 22:35 ID:0t1aVHQv
ぱ・る・るプラザ青森内郵便局みたいに例外もありますが・・・。
473〒□□□-□□□□:02/07/02 22:36 ID:JZch7FTD
>>468
え?どうやって戻す?
まさかシールを剥ぎ取って新しいカードに貼り付けじゃーねーだろうな。
474 :02/07/02 22:39 ID:/GyPYuCs
>>473
まさか職員じゃないよね?
475468:02/07/02 22:40 ID:3wew5Khp
>473
467の場合、6枚貼ったカード2枚とも受領して、そのうち発行の新しいものの
日付でカードを作成、シールは新たに2枚貼り付け、その旨控えておきます。
お客さまにとって2枚戻ってくる、と言う事で、剥ぎ取って戻すわけではありません。
476〒□□□-□□□□:02/07/02 22:41 ID:/41ysQVB
>>472
例外を言うと押しに行きたくなるだろうが!
>>470例外なんてありませんよ〜。
間違っても青森なんかに来ないでくださいね。
477〒□□□-□□□□:02/07/02 22:41 ID:RluekPB8
もちろん新しいシールを交付。
回収したカード(6枚x2)は局控に貼るとか
帳簿の備考でその旨書いて証拠書とすればいいのではないかと。
細部は局によりけりでしょうね。
478〒□□□-□□□□:02/07/02 22:52 ID:gmmRtm4H
>>477
> 細部は局によりけりでしょうね。

新しいカードの発行日はいつまでにしてます?
479〒□□□-□□□□:02/07/02 22:53 ID:MVvM0DCJ
水を差すようですいませんが
郵便貯金電信払込って何ですか?
480〒□□□-□□□□:02/07/02 22:54 ID:gmmRtm4H
「いつまで」じゃなくて「いつ」でした。
481〒□□□-□□□□:02/07/02 22:56 ID:gmmRtm4H
水差された(笑)
>>479
相手の口座にリアルタイムでお金を払込む事。
482479:02/07/02 22:59 ID:MVvM0DCJ
>>481
とありがとうございます。
この事について詳細が分るページありますか?
一応自分でもぐぐってみたんですが見つからないんですよ。
483〒□□□-□□□□:02/07/02 23:00 ID:vZakHBeq
484471:02/07/02 23:01 ID:0t1aVHQv
>479
「郵便貯金」に電信「払込み」はありえないのですが。
485〒□□□-□□□□:02/07/02 23:05 ID:gmmRtm4H
>>479
電信払込ならここに書いてあるよ。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk10212.htm
同じ電信なら振替の方が安くつくけど。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk10320.htm

一応できるできないは読んでね。
486〒□□□-□□□□:02/07/02 23:06 ID:vZakHBeq
487479:02/07/02 23:10 ID:MVvM0DCJ
>>485
丁寧にありがとうございました。
水差してすいません
488〒□□□-□□□□:02/07/03 00:33 ID:emiTvxUK
定額貯金の通帳式はひとり何冊までとかありますか?
489〒□□□-□□□□:02/07/03 01:13 ID:7pdyMxIf
>488
「通帳」ではないので、制限はありません。
もっとも、最高でも10,000冊しか持ちようがないが。
490〒□□□-□□□□:02/07/03 20:46 ID:AReNblBk
教えてください。島根&鳥取で貯金の出来る簡易郵便局ってどこかに
ありませんか?
491〒□□□-□□□□:02/07/03 21:36 ID:0oqo/IdN
明日ゆうメイトのバイトの面接なんですがどんなこと聞かれるの?
492478:02/07/03 21:37 ID:62sKA0/8
>>477
水差されたのでもう一度。
ゆうパックカード2枚で無料一個を上回るシールが貼ってある場合、
新しいカードの発行日はいつにしてます?

>>475の言う日付だと、その「新しい」カードは既に
6個分の小包を出す期間は過ぎているわけですよね。
理想は、余ったシール分のゆうパック控えを持ってきてもらう事ですが、
そんな物持ってこられても、他局差し出しが1個でもあれば意味ありません。

結局日付はいつなんだゴルァ!
493〒□□□-□□□□:02/07/03 21:41 ID:TjbRYPfe
>>492
それ、残りのシールは出せないって聞いた覚えがあるなぁ。。。
どこでだったろう。
494〒□□□-□□□□:02/07/03 21:44 ID:Nb9oj5Ud
>492
だから、2枚のカードのうち、新しい方の日付だって。
例えば、13.7.10発行の6枚貼りのカードと、14.5.3発行の6枚貼りのカードと出された場合は、
新しいカードの発行年月日に、14.5.3の日付を記入し、シールを2枚貼って
お客さんに渡すんです。


>その「新しい」カードは既に
>6個分の小包を出す期間は過ぎているわけですよね

???意味がわからん。
495〒□□□-□□□□:02/07/03 21:59 ID:sOSjlrd+
>490
google を使い「簡易郵便局」+(県名)でサーチすると、出てくるよ。
漏れが見つけたのは旅行貯金してる使徒のgetした局リスト。
直リンはマズイので、直接教えられん。自分で調べてけろ
電子郵便局の郵便局検索では「簡易」が省略されている。
496〒□□□-□□□□:02/07/03 22:09 ID:UfOBPKG9
時間外窓口で既に届いていてるであろう書留郵便を受け取るのは難しいでしょうか?
どうしても明日の朝の仕事に行く前に取りたい郵便(ほぼ間違いなくうちの近くの本局にある)
があって困っています。本人を証明するものでOKだと助かるのですが・・・
郵便局員の方で教えていただけると嬉しいです。
497〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/07/03 22:15 ID:IVcEn6+a
>>496
まずは差出人に引受番号を確認してください。
そして、集配局へ電話連絡してください。
それで逝ってください。
498〒□□□-□□□□:02/07/03 22:22 ID:Hi8/cb06
>>494
意味分かりませんか?

新しい14.5.3のカードに6枚のシールが貼ってあったとして、
5.3、5.20、6.10、6.15、6.27、7.1のシールでした。
もう1枚のカードと合わせてシール12枚になったので、
新しいカードにシール2枚貼りました。

素直に考えたら最後の2枚の古い方の日付(6月27日)になるでしょう?
なぜ5月3日まで遡らなければならないんですか?
その理由を聞いているんです。
499496:02/07/03 22:34 ID:UfOBPKG9
>497
お答えありがとうございました。
何とかゲットできるようにがんばってみます。
500翌朝10時便 ◆10jiP00s :02/07/03 22:38 ID:ctzURdS3
              ∧_∧
               (  ・∀)
    ∧∧∩     ⊂  ⊂),、
 二三( ゚Д゚)ノ へ、 人 .二三ノ  ―=≡(10時)
二三⊂__⌒二つ し'   彡

501〒□□□-□□□□:02/07/03 22:38 ID:Nb9oj5Ud
>498
>なぜ5月3日まで遡らなければならないんですか?

話しは簡単です。
現に、カードに5/3の日付しかないからです。
そのカードの上に現れている情報が5/3の日付しかないのですから、
それにするしかないでしょう。

実際、最後の2枚のシールを6.27、7.1に貼ったとしても、客観的に証明できませんね。
(控えがあったとしても、別のカードにシールを貼ったということも考えられる。)
502〒□□□-□□□□:02/07/03 23:06 ID:oKd9K9HI
>>501
余りに簡単な考えで話になりません。
脊髄反射でレスをつけられても困ります。
あなたが刑事事件の濡れ衣を着せられて、状況証拠も揃っている場合、
客観的にはあなたが犯人と思われても仕方ないですが、実際犯人はあなたではない場合、
それを証明できないもどかしさは、先述のお客様のもどかしさに通じるんです。

別のカードにシールを貼ったことが考えられるなら、全てのカードにそれが言えますし。

5月3日と6月27日だと、約2ヶ月。
1年のうちの2ヶ月の長さが全然分かっていないようですね。
お客様の立場に立って物を考えてみましょうよ。
せめて、お客様の立場に立っている私達の邪魔だけはしないでください。
503〒□□□-□□□□:02/07/03 23:22 ID:Nb9oj5Ud
>502
通達で取り扱い方が規定されているものについて文句を言うのなら、私でなく郵政局に言ったらどうですか?

それと
>別のカードにシールを貼ったことが考えられるなら、全てのカードにそれが言えますし。
それは別に関係ないでしょう。
現に提出されたカードが有効期限内であれば、そのカードにどの小包の差出時にシールが
貼られたかは関係ありませんね。


>別のカードにシールを貼ったことが考えられるなら、全てのカードにそれが言えますし。

「お客様の立場に立って」いいかげんな取扱をするのですか?

大体、本当に「お客様の立場に他って」いるのであれば、シールは持ってきたカードに貼りつけず、
1回ごとに新しいカードを交付したらどうですか?
そうすれば、有効期限の問題は出ませんよ。
504〒□□□-□□□□:02/07/03 23:26 ID:CgkuxdTT
貯金のことで質問です。多分利率のこととか自分が知らなさ過ぎるだけと思うんですけどご容赦を。
よく1000円1口の定期貯金って見ますけど、これはなぜ「1000円1口」なんでしょうか?「10000円」で貯金してももらえる利子の割合は同じだと思うんですけど、「1000円1口」の方が少しでもお得なんでしょうか?
505〒□□□-□□□□:02/07/03 23:27 ID:UKPV/0Ut
>>502のような人が
「お客さまの立場に立って」
暴力団の郵便物を特別扱いしたり、危険物をそれと承知で引き受けて運送途中で
爆発させたりするのだろう。

お客さまの立場に立つ、とは迎合する事ではない。
506〒□□□-□□□□:02/07/03 23:33 ID:Nb9oj5Ud
>504
利息は計算すると、1円以下の端数が出ることがあります。
こう言えばわかるかな。
507〒□□□-□□□□:02/07/03 23:39 ID:CgkuxdTT
>>506
うーん、すんません。まだ、わからないです。
508〒□□□-□□□□:02/07/03 23:45 ID:Nb9oj5Ud
>507
普通は、1円未満の端数は切り捨てですが、「総額が」1円未満のときは、
1円に切り上げます。
そしてこれは、口数毎に行われます。

これでわかりましたか?
509〒□□□-□□□□:02/07/03 23:47 ID:7n7mkYKC
例えば「7月3日の消印有効」ってのは、いつまでに出せばOKなんですか?
今からポストじゃ遅いですかね。
概出でしたらごめんなさいー。
510〒□□□-□□□□ :02/07/03 23:48 ID:CgkuxdTT
>>508
ありがとうございます。
511〒□□□-□□□□:02/07/03 23:53 ID:tG6HQRg2
明日の午後3時ごろに高田局(新潟県上越市)から宮城県仙台市に速達を出した場合、金曜日中に届きますか?
もしくは、速達を利用するより早い方法はありますでしょうか。
当方の学校の関係上それより早い時刻に郵便局に行くのが不可能なもので。
ご回答よろしくお願いします。
512〒□□□-□□□□:02/07/04 00:00 ID:X/+SVFPa
>511
郵便日数表では、速達でも翌々日(土曜日)午前になっています。
(あて先が仙台中央局区内の場合)
多分不可能でしょう。

>速達を利用するより早い方法はありますでしょうか。

自分で持っていくしかないでしょう・・・。

なお、高田局は速達は24時間受けつけていますから、
今すぐ出しに行くという方法もあります。
昼の12時まで差出なら、郵便日数表では翌日午後になっています。
仙台市のどこかによっても変わってきますが。
513〒□□□-□□□□:02/07/04 00:02 ID:X/+SVFPa
>509
遅いです。
ポストなら、最後の取り集めまでに出さないとその日の消印になりません。


まあ、あなたが郵便料金計器を持っていればまだ方法はありますが。
514〒□□□-□□□□:02/07/04 00:03 ID:LbCgHIvV
未使用のはがきの切手部分を切り取ったら、切手がわりに
使えますか?
よろしくおねがいします
515〒□□□-□□□□:02/07/04 00:04 ID:ip6l50Sg
>>509
7月4日になったけど
あなたが自民党橋本派の国会議員と知り合いならまだ方法はありますよ。
516〒□□□-□□□□:02/07/04 00:06 ID:X/+SVFPa
>514
使えません。

郵便はがきの料額印面(切手相当の部分)は、そのはがきを
はがきとして差し出す場合に限り有効です。
(はがき以外の料額印面がついているものも同じ)
517〒□□□-□□□□:02/07/04 00:07 ID:LbCgHIvV
そうなんですかー。
ありがとうございます。残念
518〒□□□-□□□□:02/07/04 00:08 ID:X/+SVFPa
>517
未使用なら、郵便局の窓口で切手に交換できます。(要手数料)

切手に交換してお使い下さい。
519〒□□□-□□□□:02/07/04 00:08 ID:RVk5UCtO
>>515
日付を戻すという荒技があるね。
犯罪だけど(w
520〒□□□-□□□□:02/07/04 00:09 ID:ip6l50Sg
>>519
犯罪だから、センセイと知り合いの必要があるのさ(藁
521〒□□□-□□□□:02/07/04 00:15 ID:WEoO1JCs
>>511
ありがとうございます。
12時まで・・・。ちょっと無理かな・・・。
ちなみにあて先は仙台市宮城野区です。
送りたいのは、クラスマッチに使うTシャツ用のデザイン図案なんです。
明日学校で作ることになっていて、金曜日までに届かないとクラスマッチに間に合わないんです。
ここからスレ違いになってしまいますが、そういう図案を送るのはやはり普通に郵送しかないでしょうか。
FAXも考えたのですが、自宅には無いですし、学校にある物は生徒は使えないし・・・。
コンビニでFAXって遅れるのでしょうか。ちなみに、学校周辺には7-11とローソンがあります。
少し長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
522521:02/07/04 00:23 ID:WEoO1JCs
521に補足です。
明日、学校でTシャツ用のデザインを作ることになっています。
そして、そのデザインは金曜日に仙台市宮城野区の会社に到着しないといけないとのことでした。
もしそれに間に合わないと、Tシャツの作成が遅れ、結果として球技大会に間に合わないんです。
何かいい解決策があったら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
523〒□□□-□□□□:02/07/04 00:31 ID:X/+SVFPa
>521
現物でなくていいのなら、レタックスという方法があります。
これだと、当日または翌日に配達になります。

それはそうとして、ローソンでFAXを置いてあるのは
関東の一部店舗のみのようです。
セブンイレブンは不明です。
524〒□□□-□□□□:02/07/04 00:34 ID:WEoO1JCs
>>523
たびたびの質問ですみません。
レタックスだと、大元の原稿に比べて画質の劣化などはありますか?
カラー原稿を送る場合、どれくらいの画質で送信できるものなのでしょうか。
525〒□□□-□□□□:02/07/04 00:57 ID:+ymhOp95
>>511
これは郵便屋の仕事ではないからヒントだけ

内容がデザイン図案ならば、郵便以外の方法もある
Webで上越市高田の営業所も載っているので探すこと
電話して相談してみるよろし
以上だ「ニャーン」(藁
526〒□□□-□□□□:02/07/04 01:02 ID:X/+SVFPa
>524
レタックスは、原理がFAXですから、カラー原稿でも、当然白黒で配達になります。
527〒□□□-□□□□:02/07/04 01:06 ID:WEoO1JCs
>>524
白黒配達になるということですが、その場合白黒の原稿を送ると画質はどんな感じになりますか?
ほとんど劣化しないで送ることができるのでしょうか。

>>523
ク○ネ○メール便のことですか?
それは法人専用だとHPに書いてあったようですが。
ただの紙一枚で宅○便使うのももったいないですし。
(もしこのことを意味していないのならお許しを)
528〒□□□-□□□□:02/07/04 01:12 ID:X/+SVFPa
>527
書いた文字を読むのに支障がない程度、と言ってわかるかなあ・・・。
まあ、あんまり精密なものには向いていないのは確かだが。
529〒□□□-□□□□:02/07/04 01:21 ID:WEoO1JCs
>>528
なるほど・・・。分かりました。
一応先方に確認して、特に問題が無いようならレタックスを利用しようと思います。
X/+SVFPaさん、どうもありがとうございました。
530〒□□□-□□□□:02/07/04 04:12 ID:uAHsn9N4
翌朝10時の締め切り時間いつだろ?13時くらいか?

スーパーペリ○ン便なら届くだろう……営業所に朝電話しておいて取りに来てもらえばいい。
531〒□□□-□□□□:02/07/04 13:30 ID:4gU4lz9C
質問です。
書留等の損害賠償の免責ってどうなってますか?
ゆうびんホームページには限度額は書いてあるけど
免責は見あたらない。
532〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/07/04 13:38 ID:b8uj9jyg
>>531
免責はない。
ただし、郵便物表面に破損がなく、重量が同じだとカナーリ請求するのが大変。
(現留は不法開被痕跡で請求可能)
533〒□□□-□□□□:02/07/04 14:16 ID:4gU4lz9C
>>532
なるほど、ありがとうございます。
534〒□□□-□□□□:02/07/04 15:25 ID:xmMNpo3z
535〒□□□-□□□□:02/07/04 17:03 ID:fBZJMmuP
>531-532

免責はあります。

郵便法
第六十九条 (免責)  損害が差出人若しくは受取人の過失又は当該郵便物の
性質若しくは欠陥により発生したものであるときは、郵政事業庁長官は、前条の
規定にかかわらず、その損害を賠償しない。

また、郵便物の損害賠償は、郵便法または郵便法に基づく総務省令の
規定に従つて差し出された郵便物に限り行われます。
ですから、書留の損害要償額を内容品の時価を越えて申し出た場合(郵便法第58条2項)や、
書留とするか否かにかかわらず、現金を現金封筒に入れないで通常郵便として差し出した場合
(郵便規則第94条の3)などは、万一事故があっても損害賠償の対象になりません。
536 :02/07/04 20:07 ID:ouLM7Kc6
バイトで塗装工やってます。
この前社長から、正社員でうち来ないか?と誘われました。
でも、親が大反対です。
公務員試験受けるために勉強はしてるけど、少し迷ってます。
確かに給料は良いですが、ガラはお世辞にもいいとは言えません。

小さい会社でボーナスが出ないときもありましたが、いいやつばかりで
けっこうやりがいを感じてはいます。
大企業とも言える、郵便局のほうが、将来性はあるでしょうか?
どっちがいいと思いますか?
537〒□□□-□□□□:02/07/04 20:21 ID:p5A5m6lE
質問でぃっす!
今度「写真を入れた額縁(木製)」を郵便で送る事になりました。
そんなにサイズは大きく無い(30?B平方位)のですが、何か中に柔らかいクッションでも
入れとかないと郵送途中でガラスが割れたりして、郵送先に迷惑をかけないかと心配しています。
壊れ易い物を送る場合に気を付けた方が良い工夫するべき点があれば教えて下さい。
538〒□□□-□□□□:02/07/04 20:27 ID:cGEHlYi9
>>537
必ずエアークッションや丸めた新聞紙などで保護したうえ、
郵便局の窓口でゆうパック(郵便小包)で「こわれもの扱いで」と言って発送してください。
ちゃんと梱包してあればもし破損した場合も6000円までは保証がおります。
もしその額が6000円以上するのならば「書留小包」をご利用ください。
539〒□□□-□□□□:02/07/04 21:02 ID:3lBxIyBi
質問
郵便物(例えばハガキ)に書いてある文章を
郵便局職員が第3者にその文章を話すのは法律上問題ないのでしょうか?
540〒□□□-□□□□:02/07/04 21:05 ID:tUN9BTrL
>>539
問題アリ
541〒□□□-□□□□:02/07/04 21:18 ID:7GiXwLZ9
>>539
国家公務員法第100条および郵便法違反
542 ◆q7fjVxVU :02/07/04 21:55 ID:b8uj9jyg
>>539
んなことやってる暇な職員は居ない
543〒□□□-□□□□:02/07/04 22:03 ID:T+z/u0UY
写真たてのガラス面は、枠より内側でへこんでいるので、
必ずガラス面の大きさに段ボールなどを切り、とエアクッション等でガラス面を
よく保護してください。

あと、包装表面にガラス在中などと具体的に壊れやすいものの名前を
大書してもらうほうが確実です。

最近のゆうパックは猫も杓子も壊れ物だらけなので(缶ジュースでもタオルでもね)
何が「壊れもの」かはっきり書くのが一番効果的なのです。
544〒□□□-□□□□:02/07/04 23:04 ID:UtY/w+fH
郵政公社化によって今までと何が変わるのでしょうか?
545〒□□□-□□□□:02/07/04 23:29 ID:Yx4Poiv8
お客さまの立場ではあまり変わらないかもしれない。
職員は多分地獄を見ることになると思われ。
546〒□□□-□□□□:02/07/04 23:30 ID:adqDOqXr
>>536
あんたが何を職場に求めているかによるかが全然書いてない。
人間関係重視なのか、自分の実力を認められたいのか、安定志向なのか、etc……
求めているのが何にせよ、それも局によってまちまちだからね。

自分の胸に手を当ててよ〜く考えてみな。
問題はそれからだ。
547537:02/07/05 21:58 ID:f8kDEeOJ
>538 >543
おお、親切なレスありがとうございます!
今まであまりゆうパック等の利用経験も知識もなかったもので
すごく参考になりました。早速来週中にゆうパックを利用してみます。
548〒□□□-□□□□:02/07/05 22:28 ID:LeRjZnnP
先日、中国の友人に封書を出したのですが料金が90円でした
ずいぶん安いなと思いよく考えてみたら、
航空便と記載するのを忘れていたのに気がつき、
ちなみに航空便は料金がいくらか調べてみると、
なんと90円となっていました。
到着日数は航空便は4日で船便は22日となっていましたどうしてでしょうか?
549ヤマトメールに郵便切手使いたい:02/07/05 22:34 ID:woU6bbE5
(素朴な疑問)郵便切手は、総務省が発行しているってことが「ゆうびんホームページ」に載っていました。
すると、近い将来、総務省が認めるかもしれない、他社の「郵便」サービスを利用するときに、郵便局で買った切手を使うことってできるのでしょうか??
一利用者からみると、他社でも切手が使えるとうれしいのですが。。。
550〒□□□-□□□□:02/07/05 22:37 ID:FJMsqDKo
>549
まあ、無理でしょうね。

>548
>到着日数は航空便は4日で船便は22日となっていましたどうしてでしょうか?
航空便は飛行機で運び、船便は船で運ぶからです。
なんでこんな簡単な事わからないんでしょう?
551〒□□□-□□□□:02/07/05 22:53 ID:LeRjZnnP
>550
>そんなことはわかっているよ
聞きたいのは同じ料金なら、当然 速く着くほうを選ぶよ
なんで料金の差がないのか聞きたいだよ
552〒□□□-□□□□:02/07/05 22:54 ID:ncaOd7WD
>>551
封筒だったら、全部航空便では?

船便は、小包等のみだと思うが。
553〒□□□-□□□□:02/07/05 22:57 ID:ncaOd7WD
>>552
違ってた。スマソ
554〒□□□-□□□□:02/07/05 23:03 ID:LeRjZnnP
航空便と記載しなくてもでしょうか?
555〒□□□-□□□□:02/07/06 00:07 ID:2kzBcMjN
>>551
書状の最低料金ですね。確かに完全同一料金に見えますが
ここでは「全く同じものが同一料金」ではないですね。
 航空便:定形25グラム以下、第一地帯
 船便:20グラム以下
国際小包では、重量によっては航空便よりSAL便の方が料金が高くなります。
料金体系(重量区分等)の違いによって起こる現象で、
単純に航空便の料金をSAL便よりも高くしている訳ではないので
こういう事例が発生します。
国内でも「翌朝10時より高い速達」という例がありますね。
全ての場合において料金が航空便>SAL便>船便となれば
良いかもしれませんが、大幅な料金改定の手間を考えますと
多少の矛盾点は仕方ないという事なのだろうと想像しています。
とは言うものの、EMS(全世界最優先)は値下げによって
航空便(必ずしも速くない)より安い事例が多くなってしまいましたが…
>>554
おそらく職員が後で航空便の表示をしていると思います。
556〒□□□-□□□□:02/07/06 00:12 ID:Svh4eRus
>551
引用符の使い方を覚えましょうね。
557〒□□□-□□□□:02/07/06 10:48 ID:bj7slQNE
>>556
漏れはかちゅだから、別に平気だけど。
558〒□□□-□□□□:02/07/06 14:18 ID:bkjpjjpY
>557
>550(全角数字)の話じゃなく、
引用でない「そんなことはわかっているよ」
に引用符をつけている事を指しています。
559〒□□□-□□□□:02/07/06 14:36 ID:ZGNiLvWw
20年満期程度の養老保険を考えています。フリープランかニューナイスプランで
特約なしの純粋な貯蓄で20年分前払いを考えています。そうすれば、利息がとっても
高くなるんですよね。ただ問題は、途中解約した場合です。簡保のHP見ても、
途中解約したときの降りる金額が書いてなくて。どなたか教えてください。
どこを見ればわかるのでしょうか。
560〒□□□-□□□□:02/07/06 15:20 ID:bkjpjjpY
>559
直接聞かないと判りません。
ある一定条件の場合の解約返戻金は、「ご契約のしおり」に書いてありますが。
561〒□□□-□□□□:02/07/06 17:33 ID:unbnH0ge
>>559
ニューナイスプランは、郵便局で契約させてくれないと思います。
郵便局ごとに成績競ってるんですが、実績としてカウントされないんです。
また、払込総額も大きくなるので、お客さまにとっても何も得にはなりません。

解約還付金については、郵便局に直接聞いても分かりません。
特殊な計算をする必要があるのですが、この計算式が非開示なんです。
(教えてもらえたとして、計算式の読み方が難しくて理解できないと思います。)
もしどうしてもというのでしたら、お客さま相談室などを通して、
郵政事業庁へ問い合わせる形になるかと思います。
562 :02/07/06 18:00 ID:NOqh9rQ6
カードを作って、クレジットカードを付ける申込みをしたのですが、
お知らせなどは届きますか?

どんなものが届きますか?
563〒□□□-□□□□:02/07/06 18:11 ID:A1hXiwKr
>562
カード交付希望局に到着のお知らせが封書で届きます。
その通知と通帳、既にキャッシュカードをお持ちの場合はカードもあわせて
お持ち下さい。
564〒□□□-□□□□:02/07/06 19:09 ID:/0bi6lsU
週間ダイヤモンドにボロクソ書かれてますが本当のことですか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1024927201/l50
565〒□□□-□□□□:02/07/06 19:52 ID:nq6kLvez
つかぬことをお聞きしますが、配達記録郵便は日曜日も届きますか?

あと配達記録郵便を金曜日に福岡から出したら大阪市内の家には、いつ
ごろ来るでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします
566〒□□□-□□□□:02/07/06 20:00 ID:xxoCHnCF
日曜でも届きます

だいたい2日ぐらい。今日か、遅くて明日。
567566:02/07/06 20:02 ID:xxoCHnCF
>×だいたい2日ぐらい。今日か、遅くて明日

○ああ、今日明日か、遅くても明後日。

すません。
568〒□□□-□□□□:02/07/06 21:12 ID:Hx2d5ace
郵便振込みって3時まで?
569〒□□□-□□□□:02/07/06 21:20 ID:Ej4ahUNz
>568
振替口座へ振替用紙での払込のことで良いでしょうか?
窓口での取扱は、16:00まで。
ただし、18:00まで営業している郵便局は、18:00まで。
振替専用のATMの場合、その局の取扱時間まで。
(設置してある郵便局によって違いますので確認した方がいいです。)
ちなみに私の局では、21:00まで出来ます。
570 ◆C1q6BZoc :02/07/06 21:38 ID:74p6fhhv
>>564
習慣ダイヤモソドを自分で買ってみれば分かるよ。
571〒□□□-□□□□:02/07/06 21:47 ID:AbmyJLOV
>570
最新号じゃないから、買うのは結構大変だぞ。
572〒□□□-□□□□:02/07/06 22:27 ID:unbnH0ge
>>566-567
・・・日曜日に通配は配達しないと思われ・・・。
573〒□□□-□□□□:02/07/06 22:40 ID:+glqjVfi
郵便局内でつったって「いらっしゃいませ」
とかいってる案内役の様なオサーン(暇そう)は
どの様な地位にいる人ですか?
574〒□□□-□□□□:02/07/06 22:51 ID:AbmyJLOV
>572
アナタニハ「配達記録郵便」トイウモジガミエナイノデスカ?
575〒□□□-□□□□:02/07/06 22:54 ID:unbnH0ge
>>574
書留でも配達記録でも、速達以外は通配だと思いますが。
それとも、配達記録は通配じゃなく混合で出すことになったんですか?
576〒□□□-□□□□:02/07/06 23:00 ID:IiJd0Rba
>>575

708 :〒□□□-□□□□ :02/04/21 10:59 ID:15fRkLgU
コピペ

ゴールデンウィーク期間の補足(4月27日〜5月6日まで)
郵便配達に関して。
4月27日(土)→通常通り配達
4月28日(日)→休配日・4月29日(月)→休配日
4月30日(火)〜5月2日(木)→通常通り配達
5月3日(金)〜5月6日(月)→休配日です。
@ただし5月4日(土)は通常通り配達

休配日
普通通常郵便物・500gまでの冊子小包郵便物・特殊取扱しない国際通常郵便物
は、配達しません。
ただし速達・書留・小包・代引き・翌朝10時・チルド・EMSは休配日でも、
配達します。

577〒□□□-□□□□:02/07/06 23:30 ID:AbmyJLOV
>575
アナタハアホデスカ?
578573:02/07/06 23:32 ID:Q+RI5Z6p
ボクハホウチデスカ?
579〒□□□-□□□□:02/07/06 23:35 ID:AbmyJLOV
>575
http://www.post.yusei.go.jp/topic/syukuzitu_h14.shtm
↑枠で囲んであるところを参照。
580〒□□□-□□□□:02/07/06 23:36 ID:AbmyJLOV
>578
放置して悪かった。

ほとんど、非常勤職員。
581573:02/07/06 23:48 ID:Q+RI5Z6p
>>580
非常勤職員?定年間近位の年の人の
仕事なのかな?
教えてくれてありがとう!
582〒□□□-□□□□:02/07/06 23:53 ID:AbmyJLOV
>581
定年間際くらいというより、定年後に非常勤職員(所謂バイト)
として仕事をしてもらっています。
583〒□□□-□□□□ :02/07/07 00:01 ID:xk3b5wy+
貯金のことについて質問させてください。定期・定額貯金の通帳って、同時に同一名義で3冊ほど持ってても大丈夫ですよね?用途別の管理の都合上持ちたいんですけど。
584〒□□□-□□□□:02/07/07 00:08 ID:7oqFyXMN
>583
>489で概出
585〒□□□-□□□□:02/07/07 00:09 ID:bQWO+hRx
>583
定額・定期の場合は、貯金の限度額が1,000万円超えなければ、何冊でも大丈夫。
586〒□□□-□□□□:02/07/07 00:25 ID:xk3b5wy+
>>584、585
 どうもありがとう。
587〒□□□-□□□□:02/07/07 01:06 ID:5C6GTZhd
>>575
それは平日の話です。
休日(休配日)の外務は混合のみ配置されていますので
通配要員がいません。そのため、速達かそうでないかに関わらず
休日に配達するものは全て混合が配達します。
局によって多少事情が異なるかもしれませんが。
588〒□□□-□□□□:02/07/07 01:27 ID:iH9ffBJ2
>>573
カラーボールぶつけるのが仕事です。
589〒□□□-□□□□:02/07/07 09:38 ID:IxPY5BLX
>>583
公社になったらいなくなる予定の方々です。
590〒□□□-□□□□:02/07/07 09:48 ID:hv4vUQMz
560さん561さんありがとうございます。559です。
具体例なのですが、以下のケースです。
***************************************
保障を得ながら貯蓄の楽しみが得られる保険です。
歳満期養老保険や歳満期特別養老保険(2倍・5倍・10倍型)などがあります。
2002年 7月 7日作成
被保険者生年月日 昭和 40年 2月28日生
被保険者性別 男性 加入年齢 37 歳
保険金額 500 万円
特約保険金額 0 万円
保 険 料 4,054,965 円
保険料払込期間 30 年
保険期間 30 年
***************************************
一括払いだと400万円が500万円になるからすごい魅力です。
実際そのくらいのお金を持っているんで、真剣に考えています。
たとえば10年で解約したらいくら戻るとか、1年で解約したらいくら戻るとか
それも郵便局に聞いてもわからないのでしょうか。
591〒□□□-□□□□:02/07/07 10:20 ID:Gwv/5NHI
>>590
詳細な計算式は全然知らないので想像で書きますが、
中途解約時のペナルティとして考えられるのは、
○一括払込みの割引率が大幅修正されるという点
○解約時までは保障を受けていたという点
 (特約なしでも基本契約の保障はありますよね)
あと何かあるかな、すぐには分からん……(^_^;)

とにかく、中途解約のペナルティは何かしらあるはずです。
590さんのような自分の都合で解約する人が増えないように。
それに1年の利息で考えると0.8%程度ですよね。
30年も資金を拘束されて、そんなに魅力的とも思えないんですが。
592591:02/07/07 10:27 ID:Gwv/5NHI
あ、途中で590さんが亡くなれば魅力的な商品ですね。
ご本人は全く得しませんが(w
593 :02/07/07 10:31 ID:xeyL9IQf
っていうかさ、
郵便局員で簡易保険が得だって思ってる奴なんて居ないって。
自分たちの保険だし大きい損とまではいかないから1個ぐらいは入ってるのがほとんど。

オレも入院手術して浮いたけど、定額貯金してたらもっと浮いてたよ。
でもそんなこといえないジャン。
594〒□□□-□□□□:02/07/07 10:53 ID:Gwv/5NHI
>>593
保険は損得で入るものではないですからね。
将来の不安を解消する一手段であって、
貯金も別の一手段かもしれないが、
性質が全く違うので同一視することに問題がある。

僕は保険に入って安心を買ったと思ってるよ。
今健康なうちに入っとかないと、絶対将来身体壊すような生活してるし(w
595〒□□□-□□□□:02/07/07 11:14 ID:hv4vUQMz
>>591
20年でも結構もうかりますよ。890万円が1000万円になる!
***********************************************************
保障を得ながら貯蓄の楽しみが得られる保険です。
歳満期養老保険や歳満期特別養老保険(2倍・5倍・10倍型)などがあります。
2002年 7月 7日作成
被保険者生年月日 昭和 40年 2月28日生
被保険者性別 男性 加入年齢 37 歳
保険金額 1,000 万円
特約保険金額 0 万円
保 険 料 8,896,545 円
保険料払込期間 20 年
保険期間 20 年
****************************************
絶対損しないし、けがや病気の場合は解約する。
どうでしょう。問題は解約還付金の額だけ。
596591:02/07/07 11:27 ID:Gwv/5NHI
>>595
1年あたり0.6%ですね。20年も資金を拘束されて。

10年物の国債あたりがお得だと思いますが。
こちらは中途解約時は元本割れの恐れがありますが、
期間は短く、利率も現在1%前後(利回りはもうちょっと下がる)、
半年に一度利子が入る、限度額一切なし。
貯蓄として考えるなら、どう見てもこちらがお得。
というか貯蓄目的で保険に入る方がどうかしてる。
597〒□□□-□□□□:02/07/07 11:34 ID:ASt3nnYW
>595
>絶対損しないし

これは解約還付金の額に影響されるものだから、損しないとは言えない。
経過年数が短いうちはまず確実に損する。

金利の面で言っても、年およそ0.62%で20年も固定する事は金利変動の
リスクがあり、貯金を金利にあわせて預け替えした場合に比べて損になる場合がある。

単純に年数と利回りのみで考えれば、20年国債がおよそ年2%になっており、
こちらの方が有利。

保険が有利になるのは、経過年数のなるべく短いうちに被保険者が亡くなった
場合であり、またこのような点もあるので、貯金や国債などと単純に比較
するのは難しいと思われます。
598591:02/07/07 11:38 ID:Gwv/5NHI
>>595
リスクを分散することを考えられたらいかがですか?
1つに全て預けるのではなく、
保険や貯金、国債など選択肢はいろいろありますので、
ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンと分けた方が
結果的に確実に資金を運用できると思うんですが。
599〒□□□-□□□□:02/07/07 11:46 ID:kRDaQGXh
595は目先の事しか考えてないんだよ。
年あたりの率じゃなく、一括前納したら今すぐもらえるように思ってる。
元本が大きければ戻ってくるのも大きいのを分かってない。
元本コロコロ変わってんじゃねーか。
600〒□□□-□□□□:02/07/07 11:48 ID:5nD2NdYS
自分で勉強して自分でやってください。

この手合いは失敗すると必ず人のせいにするから
自己責任で納得するならいいですけどね。
601〒□□□-□□□□:02/07/07 11:52 ID:kRDaQGXh
>>600
確かに。
しかし基本的なところが分かってない以上少々難しいな。
目先の事しか考えてないから、勉強したって必ず損するんだよ。
うちの親がいい例だ(藁
602〒□□□-□□□□:02/07/07 11:55 ID:ASt3nnYW
595さんが局員じゃないなら、そんなにひどく言わなくても……。

うちの局長だって似たようなもんです。
603〒□□□-□□□□:02/07/07 11:58 ID:kRDaQGXh
>>602
局長は一般人以下と考えろ。似たようならまだマシだ。
604〒□□□-□□□□:02/07/07 12:11 ID:hbEbQNqk
>>595が被保険者自身であったなら、加入後1年ぐらいで頃してあげたほうが
彼の目的を達する事ができて喜ばれるのではないか
605〒□□□-□□□□:02/07/07 12:15 ID:DAZU/fF3
595は逝ってよし!(喜ばれバージョン)
606〒□□□-□□□□:02/07/07 13:19 ID:hv4vUQMz
595です。
>>604 >>605 解約還付金さえわかればいいんだよ。
あんた達が局員なのかどうか知らないけど、たとえば
10年で解約したらいくら戻るのか計算してから物言えよ。
607〒□□□-□□□□:02/07/07 13:26 ID:hv4vUQMz
>>599
>年あたりの率じゃなく、一括前納したら今すぐもらえるように思ってる。
>元本が大きければ戻ってくるのも大きいのを分かってない。
勝手にきめつけんな!解約還付金が問題なんだよ。
608〒□□□-□□□□:02/07/07 13:47 ID:qUIm5cc8
>607
>>561
>解約還付金については、郵便局に直接聞いても分かりません。
>特殊な計算をする必要があるのですが、この計算式が非開示なんです。
>(教えてもらえたとして、計算式の読み方が難しくて理解できないと思います。)
>もしどうしてもというのでしたら、お客さま相談室などを通して、
>郵政事業庁へ問い合わせる形になるかと思います。
609〒□□□-□□□□:02/07/07 14:08 ID:bDLjKD73
というか、解約を前提としてる時点でドキュソ
610599:02/07/07 14:16 ID:UfFfSYq7
お、予想通りの展開になってきたな。
俺の勘だと、595は金に好かれないタイプだ。
あっちが良くなれば乗り換え、こっちが良くなればまた乗り換え、
結局は損するタイプ。
611sage:02/07/07 14:29 ID:I3ktrOE0
>>607
率よりも解約還付金の方が大事なヴァカ発見。プ
612〒□□□-□□□□:02/07/07 14:30 ID:I3ktrOE0
sage方を知らない漏れもヴァカなので逝ってくる。
607も一緒に逝こうや。その前に保険に入るの忘れるなよ(藁
613〒□□□-□□□□:02/07/07 15:16 ID:hv4vUQMz
>>599
教えてあげようか。元本変わっても年およそ0.62%であることには変わりない。
889,654 円前払いして20年預けておくことに何か文句ありますか?
1000万円コースは極端な例を挙げただけ。
*************************************************
保障を得ながら貯蓄の楽しみが得られる保険です。
歳満期養老保険や歳満期特別養老保険(2倍・5倍・10倍型)などがあります。
2002年 7月 7日作成
被保険者生年月日 昭和 40年 2月28日生
被保険者性別 男性 加入年齢 37 歳
保険金額 100 万円
特約保険金額 0 万円
保 険 料 889,654 円
保険料払込期間 20 年
保険期間 20 年
*****************************************************
郵便局員だったらなんか保険に入って欲しいんでしょ。
614〒□□□-□□□□:02/07/07 15:42 ID:mHkb+qyK
>>613
何かを比較するんであれば、条件を一致させるのは最低条件。
もちろん自分で分かっていれば問題ないが、不特定多数が目にする掲示板に
その条件の違いも明示せずに書き込んだのは明らかに>>595の過失。

もしこれが実際の取引だとして、>>590>>595のような例を引き合いに出して、
「20年でもこんなに儲かりますよ!」なんて言って500万の20年普通養老を
契約させたりなんかしたら、消費者契約法と金融商品販売法に抵触してしまう。
仮に民保ならば保険業法違反にもなる。

>>613を読む限り>>595は理解しているのだろうが、この一連のやり取りを見て
「110万も得するのか!」と勘違いして、500万の20年普通養老を契約した人が
いたとする。
後日勘違いに気づいて郵便局に苦情を言ったとすれば、たまたまそのDQN客の
対応をした職員が処分されることにもなりかねない。

繰り返しになるが、以上の理由により、不特定多数が目にする掲示板に
その条件の違いも明示せずに書き込むべきではない。
それを理解できていないから叩かれてるんだよ、気づけよ(藁
615〒□□□-□□□□:02/07/07 15:49 ID:dMCrrh5O
しょうもない質問なんですが、お願いします。
定形外郵便って、着払いできますか?
616〒□□□-□□□□:02/07/07 15:58 ID:mHkb+qyK
>>615
できません。

どうしてもというなら、差出人を書かずにポストに投函しましょう。
ただし、これによって起こりうる不利益を想像できないのなら
やめておいた方が無難だと思います。
また、実際に不利益が起こってしまっても自己責任でお願いします。
617595:02/07/07 16:02 ID:hv4vUQMz
>>614
この板読んで、「20年でもこんなに儲かりますよ!」なんていって客に
保険契約させるような郵便局員さんがいるのかな?
614はそんなこと心配してんの?
仮にいたとしても、それはその郵便局員の資質の問題。
この板を読んで何も考えずに契約してしまう客もいるかもしれんが、
ふつうの局員だったら、そのまえにアドバイスするだろう?
それとも>>614はノルマだけ考えて商品勧めてんのか?
618615:02/07/07 16:03 ID:dMCrrh5O
>616ありがとうございます。
ヤフオクで出品者の方がそうするってきかないんですよねぇ。
619614:02/07/07 16:10 ID:mHkb+qyK
>>617
>この板読んで、「20年でもこんなに儲かりますよ!」なんていって客に
>保険契約させるような郵便局員さんがいるのかな?

それがいるんだよ(w
郵便局は保険業法が適用されないから営業停止が無いんだ。
もちろんよっぽどなことをしたら内部であぼーんされるだろうが、
表沙汰にさえならなければいいと思ってる奴はごろごろいる。

>この板を読んで何も考えずに契約してしまう客もいるかもしれんが、

いるかも知れないから誤解を招く発言は極力避けようって言ってるの。
まぁお前の鳥並みの脳味噌じゃ理解できないかもしれんが。

>それとも>>614はノルマだけ考えて商品勧めてんのか?

そうじゃないから勘違いしないような書き込みを促してるだろ。
日本語読めるか?読んだだけじゃダメだぞ理解しないと意味ないぞ。
620595:02/07/07 16:26 ID:hv4vUQMz
>>614
ついでに言っておくが・・・
>「110万も得するのか!」と勘違いして、500万の20年普通養老を契約した人が
>いたとする。
日本語読めれば、こんな勘違いしないぜ。
ちょっとした落ち度につけ込んで人を馬鹿呼ばわりする
人達にはムカツク
解約は万が一の場合。
万が一の解約の場合の還付金の額によって、元本や
年数を考えようとしているだけのこと。なんか文句あるかい。
国債の場合は、万が一の解約の時いくら戻ってくるか、
そのときの相場次第。不確実なものには少し抵抗がある。
以上。
621595:02/07/07 16:37 ID:hv4vUQMz
>>614
>それがいるんだよ(w
>郵便局は保険業法が適用されないから営業停止が無いんだ。
>もちろんよっぽどなことをしたら内部であぼーんされるだろうが、
>表沙汰にさえならなければいいと思ってる奴はごろごろいる。
よくわかったよ。郵便局の実態が、もっといい人達だろうと思っていたが
あんたが心配するほど信用できない人達が多いんだね。
おまけに人を馬鹿呼ばわりする人も多い。
あんたがノルマだけ考えて仕事しているんじゃないことはわかった。
だが人を馬鹿呼ばわりするという点では、中の下くらいの局員とみた。
622614:02/07/07 16:52 ID:mHkb+qyK
>>621
>よくわかったよ。郵便局の実態が、もっといい人達だろうと思っていたが
>あんたが心配するほど信用できない人達が多いんだね。

民間との対比で言うと圧倒的に多いのは確か。
これは、万が一の時のペナルティーの少なさ・低さに起因している。

しかし、職員間の対比でいえば圧倒的少数だろう。
ほとんどの職員が善意を持って仕事をしていると思う。(そう信じたい。)
だから、善意ある職員までそういう目で見るのだけはやめて欲しい。

>おまけに人を馬鹿呼ばわりする人も多い。

これは2ちゃん特有だ、現実にそんな事はない。

>だが人を馬鹿呼ばわりするという点では、中の下くらいの局員とみた。

これは甘受します。
623〒□□□-□□□□:02/07/07 17:23 ID:HvY0ctcV
>>616
差出人の名前は書いてあっても、住所がなければもどらない。
まあ、名前で何処の誰かわかってしまうような地域をのぞいてだが・・藁
624〒□□□-□□□□:02/07/07 18:16 ID:iH9ffBJ2
>>623ほか
差出人欄に「料金不足時還付不要」と朱筆。
625〒□□□-□□□□:02/07/07 18:19 ID:mHkb+qyK
>>624
それだと受取拒否や宛先不明時にも還付されない罠。
切手貼付欄あたりに「不足料金受取人負担」と書いた方がいいと思われ。
626〒□□□-□□□□:02/07/07 18:30 ID:y54sGfqi
>>615
関係ないけど、私は差出人住所をかくのをすっかり忘れてしまったことがあって、
中身を開封されて帰ってきたよ。
(切手貼るのを忘れていたので・・・)
中身にはちゃんと住所氏名書くのに、どうして外に書くのを忘れるかなあ、私。
これで郵便局の人に私が失恋したのがバレてしまったと恥ずかしくて当日は
眠れませんでした。
その6年後、成人して郵便局に就職することになりお客様には「差出人は
書いた方がいいですよ」と余計なアドバイスを忘れない局員になりました(泣)。
627〒□□□-□□□□:02/07/08 01:04 ID:hRAUHO0E
>>625
そういうもの(不足料金受取人負担)は「制度」として存在しないので
書いても書かなくても同じです。
>>615
差出人住所を書かずにポスト投函で一応は良いと思います。
結果的には「着払」となりますが、
こういった事例があまりにも増えるようだと
以前のように必ず手数料を取るようになるか、あるいは
何らかの「ペナルティ」が課せられるようになるかもしれません。

郵便は基本的に「差出人払」です。「受取人払」とは別に、
「定形外(通常郵便)の着払」という制度があれば良いのですが
小包の着払以上に「どこからも料金が収納できない」事例が
多発する危険があることが難点です。
628〒□□□-□□□□:02/07/08 02:02 ID:E1Zfse67
>>627

>>625で書いたのは「料金不足時還付不要」なんて書くくらいならって話ね。
実際80円か90円か微妙なときに(お客さんが勝手に)使う手なので書いただけ。
629〒□□□-□□□□:02/07/08 02:32 ID:N0FyiJsT
age
630〒□□□-□□□□:02/07/08 23:56 ID:cjabB02o
あげ
631〒□□□-□□□□:02/07/10 03:22 ID:GmLfRxHv
配達記録はこわれ物扱いとして取り扱ってくれますか?
簡易書留と書留の違いは損害賠償金の上限のみですか?
簡易書留はこわれ物扱いとして取り扱ってくれますか?又、配達の際には
本人又は同居人受取ですか?
632〒□□□-□□□□:02/07/10 04:09 ID:x6Hluqep
>631
こわれもの扱いは、一般小包/書留小包のみ
簡易書留と一般書留の違い→ 損害要償額のほか,簡易の場合は中継局の記録が無くて良い
配達は本人または同居人へ。委任状があれば、代理人でも受け取り可。
ただし本人限定受取郵便では、本人か差出人指定の代人のみ受け取れる。

今晩も暑いね。目が覚めてしまったよ。鬱だ氏濃。
633〒□□□-□□□□:02/07/10 11:52 ID:xkYl+YLV
定形外サイズでの簡易書留扱いの場合の事を書留小包というんですか?
それともゆうパック書留を書留小包というんですか?


634〒□□□-□□□□:02/07/10 12:08 ID:GQSB+Rxp
ゆうぱっく = 小包

したがって書留ゆうパック = 書留小包 だ!

自分で書いてて気が付かないかな…
635〒□□□-□□□□:02/07/10 12:09 ID:DVZoS3F2
>>633
後半部分・・・来意の通りです。
636〒□□□-□□□□:02/07/10 12:26 ID:e33b6icy
>>633
速達や書留、簡易書留などの特殊取扱は全てオプションだと思え。
本体は通常郵便物や郵便小包(ゆうパック)だ。
637〒□□□-□□□□:02/07/10 14:30 ID:GZsDochu
雨の日は配達しないってホントですか?
濡れるとクレームが来るのが理由だって
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639〒□□□-□□□□:02/07/10 15:09 ID:Nnjyg+HC
>>637
んな事は無いが。
まあ、以前正月に大雪で、年賀状配達が一時中断したことはある。
気持ち的には、こんな大雨のときは大目に見てあげたいわな。
640〒□□□-□□□□:02/07/10 15:39 ID:HSPWLJq7
自分で私書箱を持ちたいのですが・・・
神戸に住んでいます。
641〒□□□-□□□□:02/07/10 16:03 ID:AV/TYk+7
前の局で…
大雨のあと土手が決壊し、土手周辺の100世帯あまりが床上浸水、それも50cm以上。
バイクでも軽四(軽自動車)でもその地域へ入ることができないため、やむなく持ち帰った。
翌日には水が引いたので、二日分の郵便物を配達した。

配達する乗り物が入れない、あるいは危険すぎて職員の生命が危ぶまれる、そんな時以外は
まず休みません。たまに個人宅で狂暴な犬(家人からはわかりづらいが、局員はよく噛まれる)が
放し飼いになっていてポストへたどり着けなかったりすると、その家だけ休止することもあります。
642〒□□□-□□□□:02/07/10 16:05 ID:AV/TYk+7
>640

私書箱ねぇ… 640の家の全ての郵便物がそこへ入っても親に何も言われませんか?
毎日、その局まで郵便物を取りに来られますか?
そもそも私書箱を使うほど、毎日たくさん郵便物が来ますか?
643〒□□□-□□□□:02/07/10 16:19 ID:5sku4gP3
先日「郵便振替口座の使用がないがどうするか?」と云う内容の通知が届いたので、
もういらないかな〜と思って、解約の手続きに行ったんですが、
何と残高がゼロ。
確か4〜5万入ってたはずで、おろした覚えは全くなし。

身内も私が振替口座を持ってることは知らないはずだし、
大体おろす方法を知ってるとは思えないし。

調べてもらうのに一週間以上かかるって云われたんですが・・・・
これってどうなんですか?
お金は戻って来るんですよね・・・・?(泣)
644〒□□□-□□□□:02/07/10 16:45 ID:gC+SlktC
高卒で就職した場合の初任給と、
大卒で就職した場合の初任給を教えて。
645〒□□□-□□□□:02/07/10 17:21 ID:obOXiqIt
>>644
遊貧極?やめとけ。
646〒□□□-□□□□:02/07/10 18:11 ID:7uNuMWh7
>>643
> 確か4〜5万入ってたはずで、おろした覚えは全くなし。
> (中略)お金は戻って来るんですよね・・・・?(泣)

調査の結果を待つしかないけど、大体は受払いの日時を示されて
「これこれこういうわけで、残高ゼロです」
と説明されるのがオチでしょうね。

そしてほとんどの場合、入金は良く覚えているが出金については忘れやすい
というお客様の心理からくる勘違いです。
通帳がないから尚更ね。
通常貯金でも、カードばかり使って記帳してない人は
いつの間にか減っている残高に愕然とするケース多いですし。
647643:02/07/10 19:01 ID:5sku4gP3
>646 
いや、本当に出金してないんです。
振り替え口座って出金するのに、口座を作成した郵便局に直接行って、
しかも登録した判子じゃないと出せないじゃないですか、
それが面倒で5〜6年前に一回しか出したことないんです。

受払の証拠とか残りますか?
控えがあるはずですよね。
私の頭がおかしくて知らぬ間に出金してるなら、諦めます(泣)
648〒□□□-□□□□:02/07/10 19:26 ID:Kc4QmI4R
払出請求書3年保管されてるので、他人に払出されたかどうか監察使って確認させて貰う。とか。
649646:02/07/10 19:35 ID:naiPjOg1
>>647
貯金事務センターの調査に賭けるしかないでしょうね。
個々の郵便局の控えは保存期間が短いし、もしまだあったとしても、
いつ払い出したかも分からないものは雲を掴むような話で、
郵便局レベルでの調査はまず不可能ですから。

調査結果が出て、明らかに疑わしい時は監察室あたりに
その旨おっしゃってください。
バカな職員がコソーリ盗った可能性もゼロではありませんし、
発覚しなければ再演する可能性もあります。
ただし申告する時は、自分の記憶とよーく照らし合わせてからにして下さいね。
間違っていたらかなり恥ずかしい思いをします。
650 :02/07/10 21:12 ID:2taW/I83
東京都の小包を取りに来てもらうフリーダイヤルってなんでしたっけ。
651〒□□□-□□□□:02/07/10 21:28 ID:EHA4Q3LT
オークション発送用の為CDシングル1枚をB4サイズ用の封筒で
発送しようと思ってますが、発送方法を簡易書留か配達記録扱いの
どちらかにしようと思ってますが、賠償金付きの書留の利点をはずしたとして
他のサービスはほとんど同じですかね?私が一番気にしてるのは局内での仕分け
や配達中の取り扱いを気にしてます。どちらも取り扱いは同じですか?又定形外
よりは丁寧に取り扱ってくれますか?
652〒□□□-□□□□:02/07/10 21:34 ID:obOXiqIt
>>650
23区はフリーダイアル。
他は喪よりの集配極
653〒□□□-□□□□:02/07/10 21:37 ID:llQhs561
>651
とりあえず、しっかりした箱のような物で発送することを
おすすめします。丁寧さは定型外よりは丁寧になると思うよ。
654〒□□□-□□□□:02/07/10 21:38 ID:2taW/I83
>>652
すいません。23区です。わかりますか?
明日朝一番で電話したいです。
655〒□□□-□□□□:02/07/10 21:41 ID:obOXiqIt
>>651
記録も簡易も自動押印区分機には掛けないので、機械が粉砕することはないと思われ。

記録は現在完全に無証物(←局内での受渡のとき通数を確かめない)なので、普通郵便とほとんど変わらない流れとなります。
ただし、配達のときは書留かばんに入りますので、その点では安全と思われ。

簡易は一応収受しますが、遊貧物の引受と配達しか記録しないのは記録と同じになります。

(書留は、引受、中継局全て、配達全て記録します)

記録は賠償は一切ありません。
簡易は8000円までの実損額

656〒□□□-□□□□:02/07/10 21:49 ID:obOXiqIt
>>654
0120-950-333
657〒□□□-□□□□:02/07/10 21:55 ID:bdgFf/Yt
大きめの箱に緩衝剤をいっぱい詰めて書留ゆうパック(こわれもの)とし
配達証明を付加。これが通の選択。
さらに本人限定も付加。これ最強。
ただし、受取人が窓口に来る必要があるという諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
まぁ、初心者は現金1円を一緒に入れて現金書留で送りなさいってこった。
658〒□□□-□□□□:02/07/10 21:57 ID:2taW/I83
>>656
arigato-
659〒□□□-□□□□:02/07/10 22:18 ID:obOXiqIt
>>657

>>まぁ、初心者は現金1円を一緒に入れて現金書留で送りなさいってこった。
ワロタ

速達現金書留小包配達証明本人限定受取で送れば完璧かな?

受取人の氏名絶対に間違えるなよ。
660〒□□□-□□□□:02/07/10 22:26 ID:bdgFf/Yt
真の最強は、知り合いの裁判所の事務官に頼み込んで特別送達で送って
もらうことかな(藁
661〒□□□-□□□□:02/07/10 22:27 ID:obOXiqIt
>>660
藁い過ぎて氏にそうになったよ(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
662〒□□□-□□□□:02/07/10 22:28 ID:zemlgTbq
さらにチルドにしてくれ。
663〒□□□-□□□□:02/07/10 22:29 ID:obOXiqIt
特別送達ってイパーンパソピーが差し出す方法ないのかな?
もちろん郵便物送達証明書用紙自作の上で(藁
664〒□□□-□□□□:02/07/10 22:30 ID:obOXiqIt
>>662
チルド速達書留特別送達ってできるのか?(藁
665663:02/07/10 22:32 ID:obOXiqIt
>>郵便物送達証明書
送達報告書だった(鬱
666〒□□□-□□□□:02/07/10 22:39 ID:bdgFf/Yt
郵便事情のいい香港かシンガポールへ飛び、速達の保険付で送る手も
あるな。
郵便料金は国内の同等サービスより安くなるはず
※飛行機代を考慮していません(w
667〒□□□-□□□□:02/07/10 22:42 ID:zemlgTbq
ひんやりした特別送達ってスゴイ
668〒□□□-□□□□:02/07/10 22:49 ID:obOXiqIt
>>667
楽しいかも(藁
669〒□□□-□□□□:02/07/10 23:34 ID:EGDM8DKg
新しいゆうパックのラベルで「ご依頼主控」が2枚も
あるのは何のためですか?
670〒□□□-□□□□:02/07/10 23:54 ID:llQhs561
>669
それってBかCのタイプですよね。
1枚が依頼主,1枚が取次店とう役割だったような
671669:02/07/11 00:12 ID:+pr8bryJ
>670
あ、そうか。  左上にB−2ってありますた。
サンクス。
672〒□□□-□□□□:02/07/11 00:32 ID:w13ew5VM
>>659
私が一番最初に書いたネタですが
「引受時刻証明」が抜けています(藁)

残念ですが
>>662
「チルド」+「本人限定受取」はできません。
>>664
「チルド」+「特別送達」はできません。
673〒□□□-□□□□:02/07/11 00:51 ID:5gaEVDjC
>672
この場合引受時刻証明は要らないかと(藁

チルド特送が可能だと怖いな藁
674〒□□□-□□□□:02/07/11 03:03 ID:hWqFHy+V
郵便貯金は1000万円までとなっていますが、これは
1 1000万円になったらそれ以上は自動的に預けられない
2 預けられるが、超えた分については保証されない
どちらなのでしょうか?
675ヘルプ!!:02/07/11 05:53 ID:R2Id81nW
オークションで出品者から商品(コンサートチケット)
が代引で送付されるのですが、自宅を留守にすることが多く、なおかつ
明後日までに届かないと間に合わない状況です。

なるべく早く確実に手にする方法を自分なりに考えたのですが、
「24時間郵便窓口が開いている大きい郵便局宛へ局留で代引を送付」が早く確実では
と思うのですが、その時に更に「速達」を併用することは出来ますか?
また、局留の際は速達で出すことで実際早くなるのでしょうか?
676〒□□□-□□□□:02/07/11 06:14 ID:tJPtd/ty
>>675
代引+速達は可能なはずです。
速達を使った場合、早く届く以外にも手区分で作業を行うため
・誤区分による遅れが少ない(残念ながら「ない」とは言えませんが)
・機械での郵便物の傷みが少ない
というメリットがあります。

普通郵便だとちょっと到着がぎりぎりになりそうなときなど、よく速達で送りますよ。
高いけど。
677675:02/07/11 15:51 ID:CZTa4aJD
>676
ありがとうございます。局留+速達はありなのでしょうか?
678〒□□□-□□□□:02/07/11 17:12 ID:5gaEVDjC
>674
1000万越えた分は払戻しろと連絡が来る。無視すると越えた分は国が強制的に国債を買い、保管される。

>677
局留の速達は可能です。
679〒□□□-□□□□:02/07/11 20:24 ID:Qf+E20Il
前レスを読んでないので、重複していたらスマソ&長文スマソ

私は簡保にこの4月から団体加入をしているのですが、郵便局のミスで
個人扱いになっており給与天引きにならず、保険料滞納で取り立てをさ
れました。

すぐに郵便局がミスを認めてくれたのですが、遡って団体扱いの処理が
できないため、とりあえず個人扱いの保険料を払えと言われました。
そうしたら団体扱いの保険料との差額を局が弁償すると言っているの
ですが、その差額ってどこから出ているお金なんですか?

やはり国庫補助の事務費ですか?
680〒□□□-□□□□:02/07/11 20:38 ID:MC/4xSMp
地上って何ですか?
681〒□□□-□□□□:02/07/11 20:43 ID:2gC0AY1k
>>679
なぜ国庫から出るかのう……。
独立採算だから出るとすれば、正式な手続きを踏み
簡易保険の積立金などの中から拠出するか、
あるいは面倒な手続きを省いてその局の保険の責任者の自腹だろうて。
682〒□□□-□□□□:02/07/11 20:46 ID:PHX1eZBF
>>681
ちょっと待て。
局が弁償すると言ってるなら自腹と見るのが普通だろ。
でなきゃ個人扱いの保険料を払え、なんて言うはずない。
683674:02/07/11 21:27 ID:L4Mj9gv8
>678
まじっすか!!
でも答えてくれてありがとう。
684674:02/07/11 21:35 ID:L4Mj9gv8
でも、そうであれば貯金が1000万になった場合、
例えばヤフオクなんかの振り込みのためだけに、同じ名義でもう一冊
通帳作って、少しの期間であっても事実上同じ名義人の貯金額が1001万
とかになってもだめということなのでしょうか?
685〒□□□-□□□□:02/07/11 21:45 ID:0rKsY3Lo
いや一千万円を超えた分は小泉純一郎のヘルス代になることになっています。
686〒□□□-□□□□:02/07/11 21:50 ID:CIRaZIir
>>684
そういう時のために移替基準額(通常貯金の限度額)というものがあるんですよ。
もし1000万円入ってるぱるるに1円でも送金したら1000万円超えるでしょ?
それに、同じ名義の通帳を作るには条件があるので、
その辺は自分でゆうちょホームページで確認してね。
687〒□□□-□□□□:02/07/11 22:04 ID:byrVJFpm
>>679
例え局側が悪くても、それを弁償する制度は郵便局にはない。
郵便局でできることは、平謝りで何とか納得してもらうことか、
個人的に弁償するかのどちらか。

特に保険の仕事でミスをすると、得られるはずの利益を得られなかった
というレベルではなく、直接的に損をしてしまう場合が多いので、
個人で弁償するという話はよく耳にします。
688〒□□□-□□□□:02/07/11 22:17 ID:VJax38bM
>>487
銀行でも実は似たもの。
というか、事故届けを出せば会社の金で弁償もできるんだが、
そんなことをすれば支店長はじめ評価が猛烈に下がるため、
少額ならば基本は平謝り、納得してくれないなら
どこからともなく出てきた金で内々に・・・
689〒□□□-□□□□:02/07/11 22:22 ID:VJax38bM
スマン687だった
690674:02/07/12 00:02 ID:Or7pUblp
>>686
ゆうちょホームページ見たのですがいまいち分かりません。
つまり、定期1000万+通常貯金αでもオーケーということでよろしいでしょうか?
ちなみに私はなぜか通帳2冊持ってます。
691〒□□□-□□□□:02/07/12 00:05 ID:LxdTjtr6
>>690
郵便貯金全て合わせて1000万円。
過去ログ嫁!
692〒□□□-□□□□:02/07/12 00:09 ID:9XkD1+KJ
限度額が気になるならぱるる1冊だけ持って他に通帳・証書は一切作るな。ぱるるの移替基準額を0円にして完成。
担定さえ1000万に押さえればオーバーしない。
693〒□□□-□□□□:02/07/12 00:09 ID:/cUGMvm7
>>690
貯金の総額で1千万円までです。(一部除く)
定期で1千万円ある場合には通常貯金としては1円も積めませんので、
どうしても通帳を使うなら、通常貯金のご利用限度額(移替基準額)を
0円に設定しなければなりません。
そうすれば通帳に入ったお金は振替口座に入っている事になり、利息が
つかない代わりにいくらでも入れておけます。

通常貯金の通帳は同種のものは一人一冊の制限がありますが、通常と貯蓄の
1型2型、さらにそれぞれボランティア有無の違いをつける事で6冊までは
持てます。
694〒□□□-□□□□ :02/07/12 00:09 ID:CJqTs7ml
イギリスへ郵便局を通じて住所宛送金をしたことが有るのですが、こちらから
送れるってことは、向こうからの送金も同じ方法で受け取れるってことで
良いのでしょうか。。。
695〒□□□-□□□□:02/07/12 00:10 ID:S28Rscou
>>690
実際に1000万円預けてるんか? もし冷やかしならウザイカラシネ
思考実験なら余所でやれや。
696〒□□□-□□□□:02/07/12 00:15 ID:NZIKN6hs
>>691
全てではない
財形は別だ(藁
697〒□□□-□□□□:02/07/12 00:15 ID:/cUGMvm7
>>694
イギリスがどうだったかは分かりませんが、外国からの送金の払い渡しは
やってます。
アメリカからのしか取り扱った事無いけど。
698〒□□□-□□□□:02/07/12 00:18 ID:NZIKN6hs
アイスノンに直接暑中お見舞いの文面書いて定形外チルドで送ったら
喜ばれそうだね。
699〒□□□-□□□□� :02/07/12 00:30 ID:CJqTs7ml
>697
以前、イタリアから送金を受けたときは、郵便事務センター?(うろ覚え)
の封筒で為替状(円建て)のものが送られてきたので、イギリスも同じ
かなぁと思ったのですが。。。現金を普通のエアメールで送るとか
言ってきたので不安で。。
700〒□□□-□□□□:02/07/12 00:35 ID:82nrv+Q2
先日、お中元を出すためにうちの近所の郵便局(一応普通局)に行った
70件近くあったので、しばらく前につきあいで買った切手で精算しようとしたら
この切手はどこの郵便局で買ったか?と聞かれたので、他の局の名前を言うと、現金で精算してくれと言われた。
全国どこで買った切手でも好きなところで使えるのが郵便局ではないか?
と言うと「他局で買った切手を使われるなんて悔しいじゃないですか?」だって。
こんなことってよくあるの?
701〒□□□-□□□□:02/07/12 00:37 ID:82nrv+Q2
700ゲト
702674:02/07/12 00:37 ID:Or7pUblp
>>691-693
ありがとうございます、わかりました。

>>695
現在830万です。来年の今頃には1000万になっていると思いますが。
703〒□□□-□□□□:02/07/12 00:43 ID:zXXbT9RI
>>700
その局の人間がとらぬ狸の皮算用しただけ。
あるいは、忙しすぎて切手による料金別納(かなり面倒)が鬱になって発作的に。

でも、つきあいで買った切手ならつきあいでそこの局で出してあげなよ。
小包だって一応ノルマあるんだし。
704〒□□□-□□□□:02/07/12 00:45 ID:NZIKN6hs
>>700
日本の切手じゃなかった、というオチですか?
705703:02/07/12 00:46 ID:zXXbT9RI
>>700
> こんなことってよくあるの?

ちなみに頻繁にあることではありません。
職員の個体差だと思ってください。
706〒□□□-□□□□:02/07/12 00:53 ID:OILKQNTP
>>700
心情的に局員には同情するが、お客様の前で云う言葉ではないと思います。
70件近くということで別納扱いにしたと思われるが、別納で切手で支払うとき、事前に
切手をA4位の用紙に消印を押せるスペースを空けて貼ってくれると非常に有難いです。
同額で100枚とか、キリのいい金額だとなお有難いです。
ちなみに切手で支払った場合、その切手を消印処理することになっています。
707〒□□□-□□□□:02/07/12 06:21 ID:hzrZkqHG
ダンボールでものを送るときに、
郵便局では何か検査みたいなことはしているんですか?
エロ本とかが入ってたらすぐにバレるのですか?
708〒□□□-□□□□:02/07/12 06:29 ID:Hj/fF8Il
>>707
 不審だとXしぇん。
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710厨房:02/07/12 12:31 ID:wKGMOkg0
EMSに現金を隠してアメリカに送金したら、
配達局に到着後1週間動きがないんだけど・・・
コレって没収されたのかしら?(ノ_・。)
711〒□□□-□□□□:02/07/12 12:38 ID:R2S5fes7
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713厨房:02/07/12 15:46 ID:cEtqwwP/
>>711
ありがとうございます。
コレって中身言っちゃっていいのですか?
もしくは同額の内容物で申告すれば良いのでしょうか?
相手方に中身がバレてた場合、その後の私ってばどーなるの?
厨でスマソ
714〒□□□-□□□□:02/07/12 16:38 ID:O9/YG4cd
郵パックカードってありますよね。
シール10枚貯めると小包み一つ無料になるやつ。
あれって有効期限がついていますけど、それはシールを集め終わるまでの期限ですか?
それとも、11個目の無料の小包みも、その期間内に出さなければ無効になってしまうのですか?
715〒□□□-□□□□:02/07/12 16:49 ID:1amYqCK/
>>714
有効期限内(最初の差出日から1年以内)に11個目を差し出さないと、申し訳ございませんが、無効になってしまいます。
716714:02/07/12 16:55 ID:O9/YG4cd
>715
左様ですか。
有り難うございます。
717〒□□□-□□□□:02/07/12 20:01 ID:7jsF4XRi
でも剥がして貼りなおしてる人けっこう居るよね
剥がして貼ってないって言われりゃ確認しようが無いし。

正直に一年経っちゃったから捨てといて。って言う人が気の毒になる。
718〒□□□-□□□□:02/07/12 21:59 ID:dH3kc6Hw
未成年の人が送金機能つき郵便貯金のぱるるの通帳を作るとしたら,
保険証と印鑑以外に何かいるものってあるんでしょうか?

ちなみに,土日って郵便局行っても作ってくれませんよね‥
719 ◆C1q6BZoc :02/07/12 22:01 ID:qxPwqzNR
>>718
本来は親権者の同意書だが実際は不要(その場で書かされる)
保険証と印鑑と10円以上のお金。

土日はある局へ逝けば作れる(藁
720718:02/07/12 22:14 ID:dH3kc6Hw
>>719
さっそくありがとうございます。
同意書はいるけどいらないんですね(藁
たぶん親にいってもめんどくさがるんで。

ある局ですか‥え!?「ある」??
721 ◆C1q6BZoc :02/07/12 22:18 ID:qxPwqzNR
>>720
愛知県犬山市の博物館明治村内簡易郵便局ではできる(藁
他の局はすべて不可。
722718:02/07/12 22:30 ID:dH3kc6Hw
>>721
無理です(藁

素直に合間を縫って平日に行くことにしよう‥ ・゚・(ノД`)・゚・

723〒□□□-□□□□:02/07/12 22:51 ID:DS5bAGmM
大阪ー東京間で郵便局なんですが金曜に発送した商品
土曜に届きますかね?
724〒□□□-□□□□:02/07/12 23:11 ID:jzJeMuQa
>>723
こちらで、検索してみてください。
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/index.htm
725↑訂正:02/07/12 23:12 ID:jzJeMuQa
726〒□□□-□□□□:02/07/13 00:56 ID:e036vPXU
>696
住宅積立も別枠があります。
727〒□□□-□□□□:02/07/13 00:59 ID:e036vPXU
>721
作ることだけは出来ますが、その後1週間くらいは、
入出金、通帳記入、送金等すべて「原簿未作成」エラーではじかれます。
つまり、1週間くらいはな〜んの役にも立ちません。
728〒□□□-□□□□:02/07/13 01:20 ID:NGDWzlTf
普通郵便は、土曜日も配達してますか?
729〒□□□-□□□□:02/07/13 01:24 ID:6bg+vpMi
>>728
はい。配達しております。
730〒□□□-□□□□:02/07/13 01:25 ID:8AssP/oy
>>713
国内の郵便でも同様ですが
「調査」を依頼するからには正直に言う方が良いと思います。>現金を入れた事
そのために「配達されない状態」になっている可能性もありますので。
実際に「実は現金を普通郵便に入れました」という「不着」申告、あります。
ただ、現金が紛失または没収されていたりする場合、
元々入れてはいけないもののため、当然ですが補償の対象外です。
しかし、だからと言ってその現金を盗む事は犯罪です。
731〒□□□-□□□□:02/07/13 01:40 ID:fYBwmHMj
>>713
入れてはいけない物を入れた場合、申告は受けられますが
文句を言う資格はない事を覚えておいてくださいね。
世間一般では逆ギレ、すなわちDQNと見なされますので。
732〒□□□-□□□□:02/07/13 02:53 ID:tiIZtWWO
>717
シールを台紙ごと切ってくれる親切(?)な局員さんもおられますよ。
分かってるなーと思います。
733〒□□□-□□□□:02/07/13 02:59 ID:X8Dvskxu
>>732
矢ふーオークションに賭けられたおかげで、本朝からそのような取り扱いは行うなと
痛辰が出ましたので今はそのような曲はないと思われ。
734〒□□□-□□□□:02/07/13 03:02 ID:9dIxMasy
>733
 それは聞いているが、シールだけくれる職員もいる。
私の経験だと深夜の時間外窓口に課長代理クラスが出てくると
シールだけの場合が多い。
735〒□□□-□□□□:02/07/13 03:17 ID:oNXrhx7V
1 海外からの普通の葉書・封書は船便?航空便?

2 海外からの定形外っぽい郵便物って
  EMS以外は全部船便になるんですか?
736〒□□□-□□□□:02/07/13 03:40 ID:e036vPXU
>735
差出人が航空便で出していたら航空便。
737〒□□□-□□□□:02/07/13 04:22 ID:0Ieq2Vqd
>>736
当然料金違ってきますわな?
738〒□□□-□□□□:02/07/13 05:14 ID:e036vPXU
>737
? 意味不明 ???
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740〒□□□-□□□□:02/07/13 06:18 ID:a1ih7gCT
>>735-738
差出人がどのように指定したかで異なる。指定方法は封筒・ハガキ・小包の表面に記載されている。

air mail 航空便
surface 船便(本来の意味は「平面路」つまり航空機を使わず陸上・海上による輸送)
SAL 時間のかかる航空便
EMS 早く届く航空便
741教えて下さい:02/07/13 12:31 ID:E0ckjCAZ
代金引き換え小包の受け取りは、夜間(夜間窓口)でも出来ますか?
742〒□□□-□□□□:02/07/13 13:13 ID:9ZvmIQ77
>727
預入払戻はオフ扱でやっちまえ(藁
送金は無理と言う罠
743厨房:02/07/13 15:12 ID:kkgBnTci
>>730>>731
ありがとうございました。
早速言ってみます。(ノ_・。)
文句は言うつもりありませんが、お金戻ってくるのかな〜(心配
744〒□□□-□□□□:02/07/13 20:30 ID:mI8dycp5
単純な質問で申し訳ないです。
定額貯金に課税・非課税がありますがどのような場合非課税になるのですか?
745〒□□□-□□□□:02/07/13 20:38 ID:6ob2IeIz
746〒□□□-□□□□:02/07/13 20:39 ID:9dIxMasy
>744
郵便貯金の非課税制度
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/disclo/info/4901.html
747〒□□□-□□□□:02/07/13 20:42 ID:6ob2IeIz
748〒□□□-□□□□:02/07/13 20:55 ID:DBhAOzcU
>746

来年1月から制度が変更され、ただ満65歳以上という理由だけでは、
非課税にならなくなります。(銀行も同時に変更)

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n0000000/n0617_01.htm
749744:02/07/13 21:01 ID:mI8dycp5
皆様ありがとうございました。
郵貯のHPで探したのですが探しきれませんでした。(恥
750質問です:02/07/14 03:26 ID:1xJbm2EX
●代引き郵便物の局留め扱いというのは可能でしょうか?

●可能な場合、受け取りは不在郵便を24時間受取れる大きな郵便局を
利用すると、24時間いつでも受け取り可能でしょうか?

●更に本人確認の時に無職の人で免許証等公的な証明書をも持たない人は
どういった方法で本人確認をすればいいですか?

751〒□□□-□□□□:02/07/14 03:32 ID:wmcVR272
可能です。というより代引は留置するのが本来の扱いですし。

窓口が開いていればいつでも可能です。

正当権利者確認は絶対にするので健康保険証か年金手帳をお持ち下さい。
752〒□□□-□□□□:02/07/14 12:51 ID:FZJNpiLb
>>740
分かりやすい説明ありがとうございました。
よく分かるよく分かるよく分かった
753質問させて下さい:02/07/14 12:53 ID:NCsoBGjw
昼間不在で書留め等の郵便物を受け取れなかった場合、
後日不在通知と印鑑をもって郵便局にいけば受け取れると
聞いたのですが、代金引き換えの小包の場合も同じように
夜間窓口で受け取り可能ですか?
それとも、昼間郵便局まで行かないと駄目ですか?
754〒□□□-□□□□:02/07/14 13:00 ID:0ej+KYBD
>>753
夜間窓口中はいつでも可能です。
あと、本人確認のできる証明書も持っていってください。
755753:02/07/14 13:02 ID:NCsoBGjw
>>754
Thanks!!!
756 :02/07/14 21:48 ID:j6K0zvuc
代金引換郵便物が急に自分の住所が局留めで出せなくなりました。
月曜までは出せていたのに。

断られた局には理由のコピーまでもらいました。
なぜ局によってやり方が違うのですか?
757〒□□□-□□□□:02/07/14 21:51 ID:fX2m4NbE
>>756
何で?理由キボンヌ
758 756:02/07/14 21:53 ID:j6K0zvuc
>>757
郵便規則第117条の2、郵便局私書箱または郵便局局留めの記載は
差出人氏名および住所または居住には該当いたしません。

って書いてある。

TOKYO POSTAL INFORMATION 業務編 ってやつ。
759756:02/07/14 21:53 ID:j6K0zvuc
これって今週中に決まったことなの?
760〒□□□-□□□□:02/07/14 21:56 ID:b0z23uJW
差出人の住所=局留ってことね

代金引換の場合、他の郵便物と比較してトラブル率も高く、
受取人が支払い後に問い合わせようとしても局留では
住所が確定せず、逃げられる恐れがある、あるいはそういう
事例が実際に東京管内で起きたということでしょう。

っていうか、相手から金とろうってんなら自分の住所や名前ぐらい
はっきり晒せよ。違う?
761756:02/07/14 22:02 ID:j6K0zvuc
>>760
いや、まぁそうなんだけどさ。
っていうか、これからそうするんだけど、事務所が自宅だから
局留めにした方が取り行くときまとめてもらえるから楽だった。
前の局では受け取る人にも住所教えてるし、郵便局も知ってるんだよね。

今度の局は住所教えても免許見せてもだめだった。

そういうトラブルは知ってる。散々言われたよ。
ただ、場所によってやり方変えられると納得いかなくない?
762756:02/07/14 22:04 ID:j6K0zvuc
>事例が実際に東京管内で起きたということでしょう。
揚げ足取るわけじゃないんだけど、東京管内以外なら出せる?
管内によって変わるの?
763コギャル&中高生H大好き:02/07/14 22:08 ID:Cut2u7zR
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://kado7.ug.to/manpi/
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://book-i.net/dankann/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
764〒□□□-□□□□:02/07/14 22:10 ID:fX2m4NbE
>>761
送り先が私書箱や局留でも、受取人住所は併記しなければならない。
また、差出人住所はちゃんと記載しなければならない。

局によって違うと言われれば申し訳ないが、引き受けられないのが正当。
だけど、差出人欄に住所を併記した上で局留にすれば大丈夫だよ。

受取人:○○○局留(××県××市××町××)
     □□ □□ 様

差出人:○○○局留(××県××市××町××)
     □□ □□

でOK。
局留を先に書くのは、間違って配達されるのを防ぐためです。
765〒□□□-□□□□:02/07/14 22:51 ID:bxyxrTJ7
>>764
宛先が局留めの場合、受取人住所は書かなくても良い(書いてあるに越した事はないが)
とどこかのスレで読んだ覚えがあるのですが、代引きは例外と言う事ですか?
766〒□□□-□□□□:02/07/14 23:02 ID:JQiSxxZQ
>>765
局留郵便物をお客様にお渡しするときに証明資料を提示していただきますが、その際、住所ももちろん見ます。
ですが、郵便物にお客様の住所が記載していない場合、ただの同姓同名のかたと区別は付かないわけですよね。
ですから、本来、受取人が局留を利用したとしても、住所を記載するのが正しいのです。
767〒□□□-□□□□:02/07/14 23:11 ID:bxyxrTJ7
>>766
多分ここの前スレか、くだらねぇ〜スレだったと思うんですが……。
正当権利者の確認を確実にするために住所は書いてあった方が良いが、
規則上必須とはなってないと結論されていたと思います。

ちゃんと根拠規定調べたわけではないし記憶違いかもしれませんのでsage

レスありがとうございました。
768〒□□□-□□□□:02/07/14 23:23 ID:bxyxrTJ7
そういえば懸賞の応募などの宛先は、住所が○○郵便局留めとしか入ってない事が
多いですけど、受取人の住所を書くのが正しいのであれば、それらは間違って
いるのか、それとも書かなくても良くなる基準があるのでしょうか?
769〒□□□-□□□□:02/07/14 23:42 ID:cSK6GQEY
>764は、代引の差出人欄のことを言っている。

>765-768
受取人のあて先が留置の場合、住所の併記は規則上必要ない。
770764:02/07/14 23:49 ID:fX2m4NbE
>>769
フォローサンクス、代引前提で話を進めていました。

>>765-768
代引は詐欺に結びつきやすいので、扱いがより厳密になっているのです。
771〒□□□-□□□□:02/07/15 00:01 ID:+YCFRe7H
話題からずれた事書いててすみませんでした。
>>764では差出人だけでなく受取人についても、局留めの場合は住所が必要と
書いてあるように読んでしまったもので。

代引きで厳密になっているのは差出人の方だけだと認識していたので。
772764:02/07/15 00:09 ID:YbaN/TjU
>>771
>>764では差出人だけでなく受取人についても、局留めの場合は住所が必要と
>書いてあるように読んでしまったもので。
そのつもりで書いていました。

受取人の住所を書かなければならない理由は>>766の通りです。
ただ、お住まいの地域(担当の郵政局)によって扱いが違うかもしれません。
とはいえ「一切書かなくても構わない」と言い切る所はないと思います。
773〒□□□-□□□□:02/07/15 00:34 ID:Qs6oJWwG
貯金について教えてください。ぱるるの通帳で普通の金額欄が0になっても、後ろの定額貯金に金が入っていれば、マイナス表示で借りれる、ということを聞いたんですけど、これはもしマイナス部分を入金して補填しないと、定額貯金を解約したのと同じになるってことですか?
774〒□□□-□□□□:02/07/15 00:43 ID:+YCFRe7H
>>772
>「一切書かなくても構わない」と言い切る所はないと思います。
当然このように言い切る事はしませんが、規則上書かなくても差し支えないなら、
「書かなくてはならない」とも言い切りません。
775766:02/07/15 01:00 ID:xCIZpR6r
>>774
書かなくてもかまわないとも書かなければならないでもどっちでもいいが、
本人という証明ができなければ受取人に渡せないのは確かなので、そのように説明し、
お客様の了承をえられれば言いという解釈で漏れはしてる。
776〒□□□-□□□□:02/07/15 01:06 ID:+YCFRe7H
>>773
貸付期限内に返済されなければ、自動的に解約されて返済になります。
期限は担保にした定額貯金の満期までか、2年間のうち短い方になります。
どうしても返せない場合で解約にはしたくない場合は、返済→同額貸付のようにして
いったん全部返済の状況を作れば良いです。
777764:02/07/15 01:09 ID:YbaN/TjU
>>774
>当然このように言い切る事はしませんが、規則上書かなくても差し支えないなら、
>「書かなくてはならない」とも言い切りません。

とは言いますが、業務に差し支えなくてもお客さんにとっては差し支えがありますよね。
何せ受取人に交付することができないのですから。
778〒□□□-□□□□:02/07/15 01:14 ID:+YCFRe7H
>>775
例えばオークション等で発送者が受取人の住所を教えてもらえず、ただ局留めと
指示されて、それで送れるか照会があった場合の回答が、書かなくても構わないと
書かなければならないとでは、郵便物を送れる、送れないの違いが出てきてしまう。

ですから私は、同姓同名の別人に渡してしまうおそれがある事など正当な受取人の
確認が困難である事も言い添えつつ、規則上は住所が無くても良いと回答しています。

できないとだけしか言われなければ誤解を生じると思い確認させていただきましたが、
元々質問された方は差出人の住所が局留めの場合なので、この辺でやめておきます。
779〒□□□-□□□□:02/07/15 01:15 ID:YK0WQXwz
>>776
それは現金の動きを伴わない形ですか? それだとヤバかったような……。
定新を上げるために、1000万預入900万貸付、900万預入810万貸付……
ってな事(金額はうろ覚え)やってた職員が処分されてたと思うんだけど。

保険はいいのにねえ。
こゆズルい事する人がいると、目的はどうであれ全面的に禁止しちゃうから、上の方は。
780766:02/07/15 01:19 ID:xCIZpR6r
>>778
言ってることは正しいです。
ですから私は>>766のとおり説明し、それでもお客様が局留めでといったら取り扱いますよ。
ただ、説明をできないだけではだめですが、規定で書けと書いてないという説明だけでも足りないと思うといいたかっただけです。

と、いうことで、この辺でこの話題終了ってことで。
781〒□□□-□□□□:02/07/15 01:21 ID:xCIZpR6r
>>779
だって、貸付受けてそれを預入したってまず、限度額オーバーだし。
782〒□□□-□□□□:02/07/15 01:22 ID:+YCFRe7H
またレスが付いていたので……。

>>777
なぜ交付する事ができないと言い切っているのか分かりません。

どの郵便局に誰宛の郵便物が送られてくると言う事を知っていて、宛名と同じ
公的確認書類を持っていれば、正当な受取人と判断できませんか?

郵便物を交付する時の正当権利者の確認は、郵便物の住所氏名と確認書類が
あっているかを確認するだけではないでしょう?
要は宛名の方本人であるかであって、住所が無いのであれば例えば差出人が
誰か言えるのかを念のため聞いてみるなりして、すらすら言えれば問題ないと
思いますが。

それに、実際問題絶対に交付できないのであれば、そんな重大な欠陥のある
規則がそのままになっているとも思えません。
783〒□□□-□□□□:02/07/15 01:28 ID:F3w+JoqY
>>782
規定どおりにしか動けないDQNハケーン
784776:02/07/15 01:29 ID:+YCFRe7H
>>779
ちょっと話が食い違っているようなので。
まず私は、貸付を受けたお金で定額を積んだりするような事は言ってません。

例えば担定に100万つんでて50万貸付。貸付期限までに返せないけど
定額を解約にはしたく無いというなら、50万と利息分を入金して貸付を
いったん終わらせて、そのスグあと入金した分と同額払い戻しすると言う事です。
現金は動きませんが、貸付期間の延長にはなると言う事で。
785 :02/07/15 01:30 ID:NNsqfVye
(・∀・)
http://www.eroero-password.isgreat.net/
パスクラだな(エロ) 
786779:02/07/15 02:00 ID:/ZCWcAJf
>>784
理由はどうであれ、すぐに入金するとは言え、
実際に現金がないのに先に50万と利息分を入金することは出来ませんよ。

例えば、無特で窓口にも金庫にもほとんどお金がなくなり、
資金が届くまでの数時間お金をもたせるために
ATMから100万円おろして窓口に入金する場合、
先に窓口で入金してからATMでおろす事は認められていません。
100万以上入ってる通帳で先におろしてから入金しないといけないんです。
それと同じ事です。
787779:02/07/15 02:05 ID:/ZCWcAJf
>>786
> 先に窓口で入金してからATMでおろす事は認められていません。

これはもちろん「見せかけ」の入金が認められていないという意味です。
実際に現金100万円を入金できたらATMからおろさなくても資金が届くのを待てばいいわけですから。
788〒□□□-□□□□:02/07/15 03:04 ID:WrfjuLuJ
>776
>784
>786

担保定額じゃなきゃ、貸付の更新ができるんだがなぁ・・・。
789〒□□□-□□□□:02/07/15 04:05 ID:YbaN/TjU
>>788
担定から証書へ変更 → 貸付期間更新 → 証書から担定へ変更
は可能?
790〒□□□-□□□□:02/07/15 04:31 ID:y5BaUcJd
>789
出来ません。
791789:02/07/15 05:11 ID:YbaN/TjU
えっと・・・そう切って捨てられても。

担定から証書へは変更できないって事?
それとも担定から担保外す事ができないって事?
792 ◆C1q6BZoc :02/07/15 10:10 ID:M0/tSBOj
貸し付け中の担定は担保解除できません。
793〒□□□-□□□□:02/07/15 14:30 ID:+5cq7W6W
ゆうパックの料金を切手で払いたいのですが、窓口で料金分の切手を渡したら
いいのですか、それとも箱に貼らないといけないのですか?
また切手払いの時もシールをもらえますか?
794 ◆C1q6BZoc :02/07/15 14:33 ID:uH3U7h2M
>>793
ゆうパックラベルに張るところがあります。
上の控えをめくったラベルの本体の左下の「切手貼付欄」です。
箱に張ってもイイですが、ラベルと同じ面ではがれにくく、消印しやすい
ようにしてください。

シールももらえます。
・・・つーか郵便料金って本来は切手で払うものなんだよな・・
795〒□□□-□□□□:02/07/15 14:38 ID:+5cq7W6W
ありがとうございます。
すっごい即レスでびっくりです。
感謝。
台風が来る前に行ってきます。
796〒□□□-□□□□:02/07/15 16:15 ID:4WnrvxOw
キャッシュカード割れちゃったんですけど、
ATMって通帳でもお金おろせますか?
797〒□□□-□□□□:02/07/15 17:22 ID:UeffVK34
>>796
問題なし 通帳はいらないのを自分は見たこと無い
798 ◆C1q6BZoc :02/07/15 17:43 ID:uH3U7h2M
>>797
ATMCやCDではできないが。
799mama:02/07/15 18:57 ID:nGsOM933
B5サイズに入れた茶封筒で中に下着とCDを入れた物を
いつも同じ郵便局から一日おきに発送していました。
こちらの住所を書かないので、「中は何ですか?
迷子になった時など戻ってきませんが・・」とか
2・3回言われた事があります。小さい郵便局で
男の方女の方各1名。奥に局長さんがボ〜と一名
の計3人の田舎の小さい局です。ここ1ヶ月で
2回封筒が相手に届いてないんです。
私はあの職員が捕ったと思ってます。
これって考えられませんか?
800混じれ酢:02/07/15 19:07 ID:ntRR74ex
考えられます。
早速郵政監察室に連絡し、調査してもらうことをお勧めします。
放火の現場に必ず犯人は様子見で戻ってくるとの格言どおり、
何かしらの後ろめたさがあるので、そういう言動をするのかと
思われます。
被害が大きくなる前に急いだ方がよろしいかと思います。
801mama:02/07/15 19:28 ID:nGsOM933
郵政監察室ってどこですか?
怖くないですか?
802〒□□□-□□□□:02/07/15 19:33 ID:rWRZfbvY
ttp://www.yusei.go.jp/service/p-insp/address.html

一番近くの監察に電話してみましょう。
あなたがやましいことをしていなければ怖いところではないです。
803776:02/07/15 19:40 ID:+YCFRe7H
>>786
言ってる事分かります。
けど、実際に貸付期間の更新だけしたいってお客さまに言われた時、その場で返すけど
現金用意して来なきゃダメって断れます?
もしかして通帳式の定額証書で残っている1つが満期になる場合で、その通帳を引き続き
使いたいと言われた場合、預け替えの入金分を先にしてから満期の払い戻しとかやって
ますけど、これもNG?

これこそ>規定どおりにしか動けないDQNハケーン の様に感じてしまいますが……。

言ってる事が正論だからDQN扱いはすごく失礼なんですけどね。
今度やる時は上司に伺い立ててからにします。



>>799
自局で同じような説明してるゆうメイトがいるから焦った……。
そのゆうメイトは純粋に親切で記入を促しているだけですけどね。

親切で言ったつもりがこう取られる事もあるなんて悲しい事です。
804〒□□□-□□□□:02/07/15 20:08 ID:HPsznXqc
>>796
 カード作る時の申し込み時に、カードだけ機械利用と、通帳とカード機械利用の選択になり、
カードだけ利用だと通帳では払い戻しできない。
確かめるなら、ATMに通帳を入れて払い出しか入金をすると判るよ。出来なければ、窓口で、通帳で機械利用申し込みをすればOK。
あと、カードが割れたときは窓口でカード再発行の申し込みができるが、申し込み時に古いカード(紛失時はいいと思う)を渡さなければいけない。申し込みしてからカードが届くまで1週間ぐらいかかるよ。
とりあえず、通帳、印鑑、身分証を持って近くの窓口へ行こう。
805〒□□□-□□□□:02/07/15 20:47 ID:9YCUU51j
>>803
証書式の貸し付けって1回だけなら更新できた記憶があるが?
貯金事務センターから来る返済案内のハガキに書いてあったような気がする。
806〒□□□-□□□□:02/07/15 21:03 ID:7Zbw8xDy
>>799
うちの場合、見た目が小包っぽくて送料は定形外が安い場合は
必ず「定形外の場合、保障もなく追跡調査もできず……」と言うようにしてますが、
それが何度か繰り替えされたらもう言いませんよ。

そして定形外発送の最大の弱点、
799が郵便物を発送したという証拠がない、
受取人が受け取っていないという証拠がない、という点。

もちろん疑っているわけではありませんが、届かないという以上、
差出人、受取人、仲介の郵便局、全て平等に怪しいんです。

さて、あなたはなぜ職員が怪しいと思うのですか?
あなたの根拠は「下着が入っているから」ですか?(w
807776:02/07/15 21:19 ID:+YCFRe7H
>>805
この件は質問者が担保定額での貸付についてだったので、803での貸付の事は
担保定額からの貸付について書いています。

証書とか通帳式のなら、面倒だけどちゃんと更新の手続きやってますよ。

そういえば貸付更新ができるようになってすぐの頃、調査局から照会が来た。
日計表の小切手(受)に数字が入っているのに証拠書がないとか。
貸付更新の証拠書を間違いなくつけたって言ったら、少し保留したあと勘違いでした
とか言って……こんな取り扱いどこもやってないんだなぁと思いましたよ。
808〒□□□-□□□□:02/07/15 21:58 ID:9YCUU51j
>>807
斜め読みしてたら流れ見失ってました。
スマソ。逝ってきます。
809〒□□□-□□□□:02/07/15 22:49 ID:02Co6acm
教えてください。
先日、某特定局で終了間際にATMで預金を下ろそうとしたところ
カードを挿入し、暗証番号を入力しようとしたところで画面が
固まってしまい、カードも取り出せなくなった。備え付けのインターホンで
連絡したら、「5時で電源を落とした。係員が行くまで待って」
という鬱飲み屋センターの対応。
郵便局って客がカード操作中に電源切るの?
操作が完了したのを確認したうえで電源切るんじゃないの?
仮に操作中に電源切ったとしても処理が終了するようなプログラムに
なってないの?
ちゃんと時間内に引出そうとしたのに納得いかない
810〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/07/15 23:00 ID:uH3U7h2M
>>809
普通5時終了なら5時10〜15分で電源落ちるとおもうんですが。
操作中落ちることもナイと思われ。ネタ?
811809:02/07/15 23:16 ID:02Co6acm
ネタじゃないよ
本当にビクーリした。インターホンの対応に当たった人の話だと
「お客さん(私)、5時過ぎにカード入れなかった?」とまず
きかれたけど、まだ「まもなく終了します。ご利用はお早めに」という
放送が流れてたんで間違えなく5時前。その状態を伝えたら、
「私ら、バイトで(郵政OB?)よくわからん」との回答だった。
「すぐ行きます」って言われたのに結局1時間近くかかった
812〒□□□-□□□□:02/07/15 23:30 ID:9yIlTX2E
>>756-762 >>764
代引の差出人住所を「局留」「私書箱」とする事はできません。
また、差出人の「本人確認」も併せて行なうようになりました。
4年前(日付は忘れました)から現行の取扱となっています。
もちろん全国共通です。
756さんには大変申し訳ないのですが
「断らなかった局」が間違っています。
加えて、送金方法が「(ぱるる口座への)電信払込み」の場合は
口座の名義人と差出人が同一でなければいけません。
こちらも確認するのが正規取扱との周知が最近あったのですが…
(ぱるるの場合は通帳の提示でOK)

「差出人が会社・団体等の場合はどうするか」なんていう問題は
“放置”されています。
813764:02/07/16 01:09 ID:7E6FCuXI
>>812
>代引の差出人住所を「局留」「私書箱」とする事はできません。

しかし、返送先を「局留」「私書箱」とする事については規定されていません。
事実、イベントゆうパック等の返送先を私書箱とする物が存在します。
ですから>>764では、住所を併記するような書き方としています。
814812:02/07/16 01:17 ID:Sjw+09sI
>>813
そういえば
日本○○センターといういい例がありましたね。
815〒□□□-□□□□:02/07/16 03:22 ID:zG6bf4SR
>>799は、大人のおもちゃ屋の通販かな
816796:02/07/16 05:19 ID:bobWciop
>>804
>カード作る時の申し込み時に、カードだけ機械利用と、通帳とカード機械利用の選択になり、
>カードだけ利用だと通帳では払い戻しできない。
>確かめるなら、ATMに通帳を入れて払い出しか入金をすると判るよ。出来なければ、窓口で、通帳で機械利用申し込みをすればOK。

利用申し込みすればすぐに使えるようになりますか?
カードの再発行は昨日お願いして来ました。
817〒□□□-□□□□:02/07/16 08:45 ID:ip4p/WkA
 機械払ってはずせるの?
818〒□□□-□□□□:02/07/16 16:10 ID:6eIwQi3i
むかつく事があってメールか掲示板で苦情を言おうと思ったら
郵便局のHPにはメルアドも掲示板も無いという罠。

若い配達員がインターホン越しに愛想のかけらもないもんで
どうよ?と思いながらドア開けたら
郵便物をズイッを押し付けて無言で立ち去りました。
こちらはとりあえず「ありがとうございます」言ってるのに。
こんな感じ悪い配達員初めてでした。
2度と会いたくないです(怒

電話で事情を説明するのは口下手で不安なのですが
こんな時は一番近い集配局の局長宛てに親展で手紙を送る
しか苦情を伝える方法はないでしょうか。
会った事はなかったけれどいつも配達してる人みたいなので
なるべく匿名匿住所(番地までしか伝えない)で送りたいのです。

こんな中途半端ならやめた方が良いかしら...(;´Д`)
819〒□□□-□□□□:02/07/16 16:16 ID:ZDlQRhjL
何言ってるの?818さん。
普通郵便物が入る程度のポストさえあんたのウチには無かったってこと?
配達のお兄さん達のつらい叫びがここにはいっぱいあるから
ちょっと読んでみたら?
820〒□□□-□□□□:02/07/16 16:20 ID:6eIwQi3i
いえ、
定形外郵便で、ポストに入らない厚みがあったので手渡しされたんです。
821〒049−5332:02/07/16 16:21 ID:MGJSzKRQ
郵便局留で商品が届いてから何日までに受け取りに行けばいいんですか?
あと、その日数が過ぎてしまった場合はどうなるんですか?
教えてください。
822〒□□□-□□□□:02/07/16 16:29 ID:mYFL+Oon
>815
ネットオークションでの、画像つき使用済みパンツ売りかと思われw
823〒□□□-□□□□:02/07/16 16:35 ID:ZDlQRhjL
無言で立ち去ったてさぁ、その前にインターホンで
「郵便です」とか言わなかった?そして
ドアが開く→郵便物渡す
この流れになにかおかしいとこある?
そんな事くらいでムカッパラ立ててるあなたは
「郵便です」をインターホン越しに愛想振りまきながら言えるのですか?

824〒□□□-□□□□:02/07/16 16:58 ID:co7MqXB4
交通違反(歩道を200mくらい走っていた)をしていたバイクのナンバーと
運転者である郵便局員の名前を控えたんですが
どこに苦情を言ったらいいですか?
825〒□□□-□□□□:02/07/16 18:02 ID:Sjw+09sI
>>821
「局留」の保管期間は10日間です。

郵便局に保管中の郵便は「保管期間」を過ぎると差出人様にお返しします。
(郵便の種類や取扱によって保管期間が異なります)
826配達人:02/07/16 18:27 ID:R/xuuKBt
>>818
無言で郵便渡して去っていった、ってコト?
普通はお客様に渡すときに「郵便です」、
で、「ありがとうございます」ときたら
「どうも〜」(便利な言葉だ・・・)くらい言うけどね?

そういうときは直接その局に電話した方が良いですよ。
集配課があるならそこに電話して、無いなら
「配達を担当している課をお願いします。」で。
苦情は職員に周知されます。

827〒□□□-□□□□:02/07/16 18:35 ID:gJZloJeJ
>>824
道交法により郵便バイクは歩道を走っても良いことになっていますが何か?
828配達人:02/07/16 18:52 ID:R/xuuKBt
ちなみに、配達員に苦情がある方へ。
匿名で電話したいときでも、町名と配達の日時は
伝えておいた方が良いです。
それさえ分かれば、どの職員が配達を担当したか特定できます。
もし伝えない場合、誰がやったか分からないため
課全体に「こういう苦情がありました、注意しましょう」
で終わってしまいます。
そしてそのDQN職員はしらばっくれるでしょう。何せDQNですから。
特定さえすればそのDQNに直接指導でき、効果もあるはずです。
829〒□□□-□□□□:02/07/16 19:00 ID:ss7UmDTP
そしてクレーマーも増える、と…
830 ◆C1q6BZoc :02/07/16 19:41 ID:AG/yVpWu
>827
ワロタ
831〒□□□-□□□□:02/07/16 19:45 ID:X0QbYXMP
>>799 は、埼玉の まりちゃんでわ?
832〒□□□-□□□□:02/07/16 20:41 ID:hPczMXyo
>>831
まりちゃんとやらは全然知らんが、
24時間くらい反応がなかったら断定しても良さそうだな。
833〒□□□-□□□□:02/07/17 00:12 ID:6Yv+Wk4/
>817
機械払の廃止ならカードも返してもらう事になります。
通帳のみ利用という事はできません。
834〒□□□-□□□□:02/07/17 09:38 ID:DxaeGTI5
>>818
 メールアドレスのっているけれど……

 しかしいい加減OCNだのBiglobeだののアドレスやめれ。カコワルイ。
835〒□□□-□□□□:02/07/17 13:17 ID:aevftPpr
自動二輪のれなくても郵メイトになれますか、普通免許
もってます、原付は乗ったことありません。軽のバンなら
乗れます。
836〒□□□-□□□□:02/07/17 13:19 ID:IlPoiJJV
>>535
うちはバイクでは配達せず、通常もすべて自動車なのでそういうところならいいですが、普通は厳しいような気がする。
837〒□□□-□□□□:02/07/17 15:55 ID:DxaeGTI5
>>835
 乗ったことなくてものれるだろ、1時間くらい練習しれば。
838コギャル&中高生:02/07/17 15:59 ID:LUufHxtw
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
839〒□□□-□□□□:02/07/17 23:55 ID:9xuQSl3+
>>835
郵メイトかなんか知らんが、郵便のバイクは80あるいは90ccだぞ。
原付きでは乗れん。今は50ccもあるのか?
840〒□□□-□□□□:02/07/17 23:56 ID:9xuQSl3+
1円玉と5円玉たくさん持って貯金に行ったら嫌がられますか?
841〒□□□-□□□□:02/07/17 23:57 ID:hVBEtypB
貯金で定期貯金の利子をぱるるに振り込んでもらう場合、同一名義じゃない通帳にでもできるんですか(家族の通帳に)?
842〒□□□-□□□□:02/07/18 00:01 ID:MwLbpBgM
切手の両替ってやってくれるんですか?
たとえば80円切手5枚持って行って50円切手8枚とか…
がいしゅつだったらスマン
843〒□□□-□□□□:02/07/18 00:06 ID:gRDsNzW0
>>842
額面が10円以上なら1枚5円の手数料で交換してくれる。
842の例だと25円の手数料が必要。
844〒□□□-□□□□:02/07/18 00:07 ID:lIVt7LNF
>>840
とても嫌ですが、表には出さないよう指導されています。

>>841
同一名義のみです。
845〒□□□-□□□□:02/07/18 00:08 ID:MwLbpBgM
>>843
サンクス。
交換する方の枚数×5円ですね。
846〒□□□-□□□□:02/07/18 00:23 ID:Lbzj+VQC
ある事情で、過去5年間の郵便物がいるんですが、
自分宛てに、切手貼った手紙やハガキを持っていくので
5年前くらいの消印押してくれる訳には…いきませんよね・・・?

郵便局の人と仲良くなって、時間外窓口で頼んでも駄目ですか?
847〒□□□-□□□□:02/07/18 00:32 ID:YL8MeGTp
>846
残念ですが、どのような理由であれ日付を変えることはできません。

そもそも5年前の年活字がないと思います。
誤植防止のため、年が変わったらすぐに廃棄しますし。
848〒□□□-□□□□:02/07/18 00:34 ID:XBA6BbBq
犯罪の片棒を担ぐ訳には(以下略
849〒□□□-□□□□:02/07/18 00:53 ID:FIaQUfPt
>>840
 ATM使ってください。ただし100枚以上は入れないでください。
850(*_*):02/07/18 11:44 ID:AVb9glzb
郵便局での送金に関してお聞きしたいので教えてください!!

オークションで取引してるのですが相手の方が「間違って違う人に送金してしまいました」と
メールがきました。取引額は7000円程度なのですが相手の方がかなり気をおとしてたみたいなのですが
そういう場合ってお金は戻ってこないのですか?
相手の方は「なんとかします」とメールがきたのですが・・・。

運あって取引することになった方でとてもいい人だったので心配です。
こういう場合はどうなるのですか?
教えてください
851〒□□□-□□□□:02/07/18 12:08 ID:gQMiGjHL
 直ちに取り扱い局に連絡してくださいな。何とかならないこともない。
852EMS専用封筒の宛先&差出人の書き方についての質問:02/07/18 12:39 ID:NeYwZ1mu
 EMSで送る場合,専用封筒を使っても宛先&差出人は
伝票に書かないといけないのですか?
 EMSを使ったことのある知り合いには,専用封筒だったら
直接書けばOKと聞いたので、封筒だけもらって,封筒に直接書いて
持っていったら,窓口で伝票に書いてくださいと言われて,何回か
書き間違えながらアルファベットを一生懸命書きました.
 その窓口の人と知り合いとどっちが正しいのでしょう?
853(*_*):02/07/18 13:03 ID:KjRQQ9hW
ありがとうございました。私もほっとしました。
854〒□□□-□□□□:02/07/18 13:21 ID:8lJ9FQWb
>852
伝票に書かなかったら、どうやって控えを出すんだ?
855852:02/07/18 14:16 ID:NeYwZ1mu
>854
 なるほどー。そういえばそうですね。
 有難うございました.

 しかし、字が汚いので、伝票でないといけないというのは
ちょっとつらかったです。結構あらたまった書類だったので.
 EMSじゃないと高いし…
856〒□□□-□□□□:02/07/18 15:10 ID:8ERHGj0v
825>ありがとうございます。
    あの又質問になってしまうんですが、郵便局留で商品を買おうとしても
    どうしても親にバレてしまいます。
    メールもフリーメールにしてパスワードもバレナイようにしてるし
    郵便局留にもしてるのに・・・何でなんでしょう?
    郵便局から自宅に連絡するってことはあるんですか。
857〒□□□-□□□□:02/07/18 15:34 ID:uDnOJxrG
本来は出さない(出さなくてもよい)ものだけど、
「局留めのご案内」とか、親切に手紙を出す局だったりして。
858〒□□□-□□□□:02/07/18 17:30 ID:gQMiGjHL
 代引きだったとか
859〒□□□-□□□□:02/07/18 18:22 ID:6lvPW4Jc
>>850
その「違う人」が「いい人」であることを期待しましょう…
「電信扱い」の送金だと取消ができないので…
>>856
単に「局留」という事ですと
局に留置く理由がお客様側のご都合によるものなので、連絡は一切しません。
ただ、「親切な」局が連絡してしまう、という事例もあります。
代金引換の「窓口交付」は「局留」とは違いますので
(留置局を郵便局側で指定するため)到着の通知をします。

…不在の間に親が「家宅捜索」をしている、という事はないですか?
あるいは「家族宛に局留が届いていませんか?」と、その都度
「確認資料」持参で郵便局で確認している、という事は…
(この場合、「本人限定受取」ではないものを家族の方にお渡しする事は
何も問題ありませんので、「防ぐ」方法がありません)
もしくは、「局留が届いたら連絡してほしい」と
郵便局に「強い」要望を出した、なんて事は?
860〒□□□-□□□□:02/07/18 19:05 ID:QNWq3bQ5
第四種郵便の「学術刊行物」として認可されるのには、
どのぐらい日数がかかるのでしょうか?
当方、ある研究所(特定公益増進法人)に勤めています。

申請を検討しているのは研究所から発行するニュース紙
(理事へのお知らせ等)や研究成果を冊子にしたものに
ついてです。
861〒□□□-□□□□:02/07/18 19:38 ID:gQMiGjHL
>>860
 そういうことはここにメールで聞いた方がよい。翌営業日の3〜5時頃
に返事が返ってくるでしょう。
http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm
862〒□□□-□□□□:02/07/18 19:39 ID:WTOAEEE5
>860
第四種は来年から廃止予定ですのであしからず。
863〒□□□-□□□□:02/07/18 19:48 ID:9jKj3jsd
>860
参考になるかわかんないけど3種はその昔3ヶ月かかったらしい
864〒□□□-□□□□:02/07/18 20:29 ID:qb5xR7hc
通帳の住所変更しようとしたとき、通帳の住所を見せて
「ここの住所変更したいんですけど」っていったら
職員の人が通帳を手にとって残高のページとかペラペラ
見ながら説明してたんですけど、住所変更と残高って関係有るんですか?
何回も残高確認してたみたいで気分わるいです。
865〒□□□-□□□□:02/07/18 20:37 ID:HF1oQSMb
切手って換金できないんですよね?
なんかネットフリマ掲示板で
そういう質問があって、
「切手は現金にかえられます。
私は郵便局員志望なので曖昧でないし、嘘でもありません☆
ただ、返金する際、手数料がかかります。
ですから、切手なら少し多めにもらっておくといいでしょう」ってレスをしてる人を見かけたんですが・・?
866〒□□□-□□□□:02/07/18 20:38 ID:qb5xR7hc
もう1つ質問させてください。
例えば、グラス1個(1000円くらいもの)を送るとき
 ゆうぱっく→610円
 簡易書留→200円+350円=550円
こんな感じになった場合、簡易書留方が料金安くなると
思うんですけど、もし郵送中にグラスが壊れてしまった場合
簡易書留では賠償なしなんですか?
それとも大丈夫なんですか?
バイトっぽい人に簡易書留はチケットとかしかダメって
言われたんですけど・・・
867まじで?:02/07/18 20:48 ID:4dK/o7An
868〒□□□-□□□□:02/07/18 21:01 ID:jHL7+UBT
>>865

できません。何が「嘘でもありません」だか・・・。
「切手は(金券ショップで)現金にかえられます」ならわかりますが。

>>866
簡易書留の内容物が運送中にき損(壊れた)場合には、8千円を上限
とした実損額が、賠償されます。(郵便局に請求すれば、ですが)

簡易書留にできないのは、
(1)現金、総務大臣の指定する貴金属、宝石、その他貴重品
(2)引受時刻証明、配達証明、内容証明、特別送達をつける
(3)小包(冊子小包はOK)
だけで、グラスでも何ら問題ないですよ。

ちなみに似た扱いでも配達記録は賠償なしです。

▼以下参照

http://www.post.yusei.go.jp/service/kakitome.shtm
869〒□□□-□□□□:02/07/18 21:18 ID:OMWHAa3W
すみません、郵パックで、お届け日にちの指定って出来ますか?
870〒□□□-□□□□:02/07/18 21:21 ID:p0NQ//G3
いろいろ条件ありますが、できます。
条件は自分で検索して調べてみましょう。
871〒□□□-□□□□:02/07/18 21:24 ID:OMWHAa3W
>>870
すみません、何処のHPで調べられるのでしょう?
とりあえず1のは全部みたんですが、見つけられなかったんで・・・
872〒□□□-□□□□:02/07/18 21:24 ID:V9ejJMlL
>>861-863
レス有難うございます!
さっそく明日、861のリンク先に聞いてみます。
申請用紙の書式なんかは総務省のHPからDLしたの
ですが、期間については目安も何も記述が無く、
途方にくれていました。助かりました。

3ヶ月・・・うー・・・そうじゃないことを祈る・・・
873860:02/07/18 21:25 ID:V9ejJMlL
あ、>>872は860でした・・・
874〒□□□-□□□□:02/07/18 21:28 ID:qb5xR7hc
>>868
ありがとうございます!
やっぱりあの職員が間違ってたんですね。
ちょっと言い争いぽい感じになって
かなーりむかついてました。
上司?(中年男)も分からないみたいだったし・・・
875〒□□□-□□□□:02/07/18 21:43 ID:2AYEEiqs
使わない収入印紙があるんですが切手に交換できますか?

それと高額の切手を、より小額の切手に交換できますか?
例えば、360円の切手を 120円の切手3枚に変えるとか。

どなたか教えてください。
876〒□□□-□□□□:02/07/18 21:44 ID:WcvOWw1v
郵政外務の試験は難しいですか?
877〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/07/18 21:46 ID:eL+HD4w9
>>876
試験は簡単です(中卒レベル)
受かるの大変です(倍率ン十倍)
仕事は大変です(営業漬け)
878〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/07/18 21:47 ID:eL+HD4w9
>>875
収入印紙→切手 不可
高額切手→小額切手 可能(手数料は元切手1枚につき5円)
879〒□□□-□□□□:02/07/18 21:48 ID:B1bUTvxv
「移転先への転送サービス」を、期間限定(例えば1ヶ月間)で
申し込むことはできるのでしょうか?

夏休み中だけ、実家に届けてもらいたいので・・・。
既出だったらごめんなさい。
880〒□□□-□□□□:02/07/18 21:55 ID:Re05NQtV
>>879
できます
まず、普通に、転送届けを出します。

戻ってくる数日前に、
「先月転送届けを出したばかりなんだけど、住所が転送元にまた
引っ越すことになったので、転送届けは取り消してください。
この場合どうすれば良いですか?」
と配達している郵便局に聞いてください。

ほとんど、じゃあ、と住所名前を聞かれて、
ねんのため、転送届けを出してくれと言われてなんとかなります。
881879:02/07/18 22:00 ID:B1bUTvxv
>>880
なんとかなりそうで安心しました。
明日にでも、手続きに行きたいと思います。

どうも、ありがとうございました。
882(〜^◇^)ノ< ◆145cmiaY :02/07/18 22:02 ID:AKC5KoTk
883〒□□□-□□ ◆C1q6BZoc :02/07/18 22:10 ID:eL+HD4w9
>>881
なんとかというより、1ヶ月以上ならば正式だったような。。
884〒□□□-□□□□:02/07/18 22:12 ID:2AYEEiqs
>>878
多分、ガイシュツでダメダメな質問に
迅速に答えてくださって、ありがとうございます。

いらない収入印紙の有効な使い方をご存知ないですか?
会社が倒産するので(泣)かなりの額の収入印紙が残ってしまうのです。
885〒□□□-□□□□:02/07/18 23:10 ID:8S/Ns6Ue
>>884
今のうちに他の会社に売るとか(w
まぁ普通は金券ショップがベストかな?
切手よりは換金率高いし。

高額印紙だと、郵便局で200円印紙に交換してから
金券ショップに持ち込んだ方がいい場合もある。
換金率考えて判断してね。
886〒□□□-□□□□:02/07/18 23:15 ID:1QMycMfv
>>884
多少損してもいいなら、金券ショップに売れば?
887:02/07/18 23:29 ID:Re05NQtV
黒猫に頼んでもまだ一度も届かなかったことは無い。
無くなったことも無い。
小包はちゃんと次の日届くし、届かないかもなんて言われたことない。

郵便局では定形外が2通。
小包が1回。出すたびに、届かないかもしれない。といわれる。

もし届かなかったらというクレーマーがいるからとかっていう
理由は聞き飽きました。なんで?
888887:02/07/18 23:47 ID:Re05NQtV
どこが一番怪しいの?苦情の中でさ、
配達中盗むのが多そう?
誤って配達してるの?
配達後ポストが荒らされてるっぽい?
量が多くて集中して配達できないの?

控えが有る無いじゃないでしょ?
正直、不思議でしょうがない。
889〒□□□-□□□□:02/07/18 23:58 ID:8S/Ns6Ue
>>887
意味不明。
小包と定形外を比べているようだが、比較対象が違うだろ。
メール便と定形外を比べれば、いかに郵便局が優秀か分かるだろう。

>>888
不着申告で一番多いのは「実は家族が受け取っていた」だ。
これでクレームが来るからたまらんのだ。
もちろん誤配もあるのは認めるが、市場規模が大きくなれば
事故件数も当然大きくなるんだから、総差出数を考慮して
事故比率で比較してくれないとフェアじゃないよ。
890887:02/07/19 00:03 ID:Lu9XpkCo
レスありがとう。文句言っても謝られるだけなのでこういう場所で忌憚なく
聞いてみたかった。

比較対象というか、よく窓口で言い訳された値段が安いからしょうがない。
てのは違うと思う。
郵便局は黒猫並みに早い安全なメール便は無いの?

891〒□□□-□□□□:02/07/19 00:12 ID:cjDMYAdR
>>869
差出の3日後から10日目(差出の12日後)までの範囲なら
50円の追加で指定できます。
>>879
正式には「転送の中止」という扱いは存在しません。
1ヶ月後の日付で「逆方向の転居届」を出すことになります。
>>887
単に「届かない」とは絶対に言いません。
「届かないかもしれない」の前に「予定通りに」と
付け加えていると思います。
聞き飽きている事で申し訳ないのですが
そのように言う(絶対に100%確実に届くとは言わない)最大の理由は
クレーマーがいるからというのが実情です。
892887:02/07/19 00:21 ID:Lu9XpkCo
郵便局は融通利くほう。それは言える。
もちろんそれほどいい方法でもないが。
>>880に書いたように押していくとなんとかなる場合が多い。
1ヶ月なら良いとかあるのなら結果オーライで良かった。

郵便局は駄目なら駄目の理由がしっかり言えないんだよ。
結果、なんとかなるじゃん。って思うからやってもらてといてなんだけど、
そこで最初のダメはなんだったんだよってむかつくんだよね。

最近感じたのは、手紙が日数表どおりに届かないこと。
届かないかもしれない、もしも・って言い分はわかるけどね。
893〒□□□-□□□□:02/07/19 00:24 ID:ycuFPve4
>>887
人間のする事に「確実」という事はあり得ませんよね。
例えば
○小包を積んだ飛行機が墜落した場合。
○郵便受けに届けられた郵便物が通りすがりの人に抜き取られた場合。
○小包に貼られたゆうパックラベルが剥がれて、差出人も受取人も分からなくなった場合。

届かない可能性までちゃんとお伝えするのは、
最近うるさく言われている「コンプライアンス」を実行している職員です。
「確実に届く」と言う業者はどこかでウソをついているはず。
894〒□□□-□□□□:02/07/19 00:24 ID:HGIEf2dF
ちなみにメール便だってちっとも安全じゃないぞ。
よく「誤配です」って書かれたメール便が
郵便局のポストに投函されてくる。郵便局はお金貰ってないから
本当は配送する義務もないんだけどな。
895889:02/07/19 00:25 ID:1SU3Tp7a
>>890
>比較対象というか、よく窓口で言い訳された値段が安いからしょうがない。
>てのは違うと思う。

値段が安いからしょうがないって言う奴は確かにDQNだが・・・。
「万が一」の場合、責任は持てないっていうのは本音だ。
そういう約束で引き受けて配達してるんだし。

この約束ってのは郵便法のことね。法律知らないってのは論外。
人殺したらダメなの知らなかった、じゃ済まないのと同じ事。

悪気があってやってる奴がいることは認める(配達面倒で捨てたという
新聞記事がたまにある)が、それも何万人、何十万人に一人のDQNだ。
圧倒的大多数の人間が真面目に配達しているのも忘れないでくれ。
896894:02/07/19 00:26 ID:HGIEf2dF
そうそう、このあいだは某プロバイダのパスとかアカウントやらが入っていると
思しき封筒も来たよ。加入時のマニュアルセット。なんでわかったかっていうと、同じプロバイダだから。
差出人に送り返しといたけどな。

どうよ、どこもにたりよったり。選ぶのは客の自由さ。
897〒□□□-□□□□:02/07/19 00:28 ID:1SU3Tp7a
郵便局(定形外)は名宛人へ配達。
引っ越してたらきっちり転送(または還付)する。

宅配(メール便)は宛先住所へ配達。
引っ越しててもお構いなしに配達する。
898転勤族:02/07/19 00:32 ID:EIPT+vXb
地域によっても違うしな。
黒猫その他>郵便局 の所もあれば、
郵便局>>>>>黒猫その他 の所もある。

全国的に見たら、郵便局の方が誤差が少ないように見える。
民間は地域によって格差ありすぎ。
899887:02/07/19 00:45 ID:Lu9XpkCo
郵便局は不安になるような事をよく窓口で言われる。
絶対数が多いから書留だけっていう風にはできないのかね。
でも定形外が怖いのは、どうしようもないのかね。
メール便のようにバーコードシール貼って定形外のコピーを取ってピッピ
とさくさくできんのかね。って出すたびに思う。書留高いし。安いのがあるとかいわれても結局受領証書かされるし。
こういうのは民間の方が柔軟でしょ。だから民間にしろって言われるんだと思う。

レスありがとうございました。寝ます。
900〒□□□-□□□□:02/07/19 00:47 ID:HGIEf2dF
情報所轄官庁だったくせにそういう肝心な情報化が一番遅れてる罠

いまどき出勤簿はねーだろ(藁
901〒□□□-□□□□:02/07/19 00:58 ID:cjDMYAdR
>>899 >>900
とは言うものの、「量」が量なので
それをやろうとすると物凄いコスト(設備投資)がかかりますね…
 >(配達記録ではない)定形外の完全バーコード管理等
 >出勤簿の「電子化」
で、例によって納入業者(天下り先)が儲かるという事に…
>>899
「受領証」は、「記入にご協力頂けない場合」は局員が書きます。
ただし「待ち時間」が長くなりますが。
902〒□□□-□□□□:02/07/19 01:05 ID:1SU3Tp7a
>>899
郵便物の絶対数に対する想像力不足。
http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/020514j201.html
http://www.kuronekoyamato.co.jp/kaisya/data/data5.html

全ての郵便物を管理するとすれば、クロネコに比べ26倍のコストがかかる。
ハガキ1通1,300円払うならかんりしてやってもいいぞ(w
あ、小包2Kg以下第1地帯で15,000円軽く超えるからね(藁

・・・っていうのはもちろんタネ丸見えの数字のマジックだが。
どれだけ困難かっていう想像はできると思う。
903893:02/07/19 01:15 ID:+EduksAp
>>899
>届かない可能性までちゃんとお伝えするのは、
>最近うるさく言われている「コンプライアンス」を実行している職員です。
>「確実に届く」と言う業者はどこかでウソをついているはず。

何も言わない業者も、不都合な部分を隠してるという点は同じ、というのを書き忘れましたが、

メール便は実質的には郵便局の『配達記録』と変わらないんですよ。
ただ、郵便受けに入れれば配達完了の入力ができる、と。
全く受取人が受け取った証拠にはならないわけです。
受取人から「届かない」と言われても、
メール便は「届けた事実は入力されている」と言われれば、
実際は届けずに配達人が詐取してても(あくまでも例です)
届けた事になるんです。
904〒□□□-□□□□:02/07/19 01:22 ID:+WXI7YOB
>872
第3種は、申請から認可(または赴任か)の通知までの最大日数が郵便法で定められていますが、
学術刊行物にはそれがありません。
ですから、いつになるかわからないとしか言いようがありません。

ちなみに、第3種の場合、最大で7ヶ月です。(月1回未満発行のもの)
905〒□□□-□□□□:02/07/19 01:23 ID:+WXI7YOB
↑訂正

赴任か
 ↓
不認可
906〒□□□-□□□□:02/07/19 01:30 ID:h3oFK8EV
>>903
>実際は届けずに配達人が詐取してても(あくまでも例です)
>届けた事になるんです。

全然違うところに配達して「配達完了」の方が多い気がするんですが……。
907298:02/07/19 01:33 ID:OembeovE
質問っ!
郵便通帳作る時って
パスポートのコピーでもオッケー?
908〒□□□-□□□□:02/07/19 01:43 ID:cjDMYAdR
>>907
「原本」を持参しましょう。
…パスポートは、本来コピーを持つ必要のないものですね。
909〒□□□-□□□□:02/07/19 01:50 ID:UEbIBjap
本人なのに原本を持参できないのは何かしら事情があるのでしょうが、
客観的に見たら「怪しい」ですよ。
910CD出品者です:02/07/19 04:18 ID:Uf/lkvq4
集配局に毎日定形外で約10個、ゆうパック約3個、配達記録約2個ほど(中身はCD)
切手を貼らずに窓口に持っていてますがよく局員に「切手をこちらで貼ってよろしいですか?」
や「今日は現金払いですか?」と聞かれるが意味がいまいち解りません。どういう意味か教えて
下さい。それと料金を月締めみたいな感じでまとめて支払いをしようと思ってるのですが、
こういった方法をすると郵便物には白い切手(本日限り有効)ではなく料金別納になるのですか?
それとこのやり方を教えて下さい。ある程度の条件がいるのですか?月に何通以上発送など・・
この月締めみたいな感じでまとめての支払い方法の申し込みの仕方は郵便局に行って何と言えばいいのですか?
911〒□□□-□□□□:02/07/19 08:31 ID:OZCPhl3p
まず最初の切手をこちらでや、現金払いですか?という質問については、
そもそも、郵便物は切手で納入するのが正しいからです。

つぎに、料金の月締めみたいなものとは、料金後納扱いのことですね。
この場合は切手(証紙)ではなく、料金別納でもなく、『料金後納』の判が押されます。
この詳しい取り扱い法は↓です。
http://www.post.yusei.go.jp/service/ryoukin-kounou.shtm
窓口でお聞きになる場合は料金後納をしたいと思うと聞いてみてくださ
912〒□□□-□□□□:02/07/19 08:32 ID:OZCPhl3p
>>911>>910にです。
913〒□□□-□□□□:02/07/19 10:47 ID:cjDMYAdR
>>910
前段に関して911につけ加えますと…
切手を貼らずに窓口に差し出されたものには
たいてい「証紙」(当日限り有効のアレ)を貼りますが
「半端に余った切手」を貼ることもあり、時には
(記念)切手の“在庫処分”のために切手を貼ることもあります。
さすがに、その郵便にとって場違いな切手を貼るといった
非常識な状況にはしないと思います。
なぜ「現金払いですか?」と聞くのかと言いますと
こちらで「証紙」を貼った後、最後の最後になって
「切手を持っています」「切手で払います」との申し出がある事が多く、
「修正」が困難な場合があるためです。
914〒□□□-□□□□:02/07/19 11:04 ID:Lnjmioib
 メール便の誤配申告は「局にヤマト他業者を呼びだして引き渡すよう。絶対配達し
たり差出人に返送しないように」て通達出してよ。
915〒□□□-□□□□:02/07/19 11:07 ID:Lnjmioib
 公社化したら誤配荷物の業者引き渡しにも量に応じて応分の負担をさせてください。
916〒□□□-□□□□:02/07/19 11:41 ID:Nz+nGgu+
>>914 の案、イイ!

みんな、提案に書け。
917〒□□□-□□□□:02/07/19 20:32 ID:9MWW1Yqm
一般郵便物って、配達される前に自分で窓口へ行って
本人の証明書を見せたら渡してくれるんでしょうか?
918〒□□□-□□□□:02/07/19 20:40 ID:pYY4ryvx
>917
死ねマルチポストヴァカ
以後答える必要ないので無視願います。
919〒□□□-□□□□:02/07/19 23:31 ID:LC6RirLn
一般郵便物って配達される前に自分で窓口へ行って
本人の証明書を見せたら渡してくれるんでしょうか?
920〒□□□-□□□□:02/07/19 23:46 ID:pYY4ryvx
>919
マルチポストいい加減に辞めんかゴルァ
氏ねチンカス野郎が
(・∀・)モウクルナ!
921〒□□□-□□□□:02/07/20 12:34 ID:3Nh1pERZ
>919
さんざん、概出な質問です.
過去ログ読んで下さいよ….。
922〒□□□-□□□□:02/07/20 15:03 ID:6enMleEx
>>919

このスレで詳しい受け取り方書いてましたよ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/
923921:02/07/20 19:54 ID:3Nh1pERZ
>922
見事に引っかかったぞ。ゴルァ!
924〒□□□-□□□□:02/07/21 00:52 ID:94Tqt59c
次スレの1には マルチ禁止の注意を書いてくれ
925〒□□□-□□□□:02/07/22 23:34 ID:9iYssnLb
age
926〒□□□-□□□□:02/07/23 00:04 ID:P18TQHlH
>>924
「一度答えた質問には答えません。過去ログ読め」
ってのも付け加えキボンヌ。

『初心者』やら『急いでる』やら『見つからない』を免罪符にするやつが多いが、
真剣に聞きたけりゃ、まず真剣に探すはず。
探せないやつは真剣さが足りんのじゃ!
927〒□□□-□□□□:02/07/23 00:34 ID:5tNAXGzH
答える方も全部見なくちゃいけなくなるよ。
928〒□□□-□□□□:02/07/23 00:42 ID:EO15e6Bh
>>927
ただ、このスレFAQはかなりあるね。
きょうは配達あるのかとか、いつ届くのかとか。
休配日と日数表は特別にそれだけのリンクを>>1に書いておくのもありかと。
929〒□□□-□□□□:02/07/23 00:47 ID:9xOTeIKl
手紙なら引越し後一年以内なら、引越し先に配達してくれる
という話を聞いていますが、郵便小包の場合でも同じですか?
930〒□□□-□□□□:02/07/23 05:56 ID:Qliwao3R
京都の上京区に、相国寺門前町があるが、読み方は、(しょうこくじ)なのに、(そうこくじ)だと思っているらしい。(そ)の欄にあるし。郵便局はそこまであほなのか?
931〒□□□-□□□□:02/07/23 05:58 ID:Qliwao3R
相国寺は、有名な寺だから、日本史の教科書にも載ってるし、普通勉強してればわかるはずだが。
932〒□□□-□□□□:02/07/23 06:00 ID:4EIu4uvw
>>929
そのとおりです
933〒□□□-□□□□:02/07/23 06:01 ID:Qliwao3R
深夜勤のバイトを、女性ができないのは差別にならないのか?
934〒□□□-□□□□:02/07/23 06:40 ID:U9JnKuQc
>930
地元で使われている通称と、正式な地名は異なる場合があります。

また、いろいろな事情により、地名と郵便局名が異なっている場合などもあります。
(有名な例では、浦添市の勢理客)
935〒□□□-□□□□:02/07/23 06:50 ID:XfpK8Fes
いろいろな事情ってなんですか?
936〒□□□-□□□□:02/07/23 07:02 ID:XfpK8Fes
町名は、郵便局か区役所かどちらが管理してるんですか?
937〒□□□-□□□□:02/07/23 10:01 ID:by8re7Ke
>>936 自治体側に決まっているでしょうが!!
あまりDQNな質問はしないこと。
938〒□□□-□□□□:02/07/23 10:26 ID:3gPy3BNk
 ATMが三台あってうち一台が「送金」「残高照会」「通帳記入」だけの取り扱い
になってしまっていて列ができているときは貯金の窓口に「なおして」と言った方
がいいですか?
939〒□□□-□□□□:02/07/23 10:31 ID:3gPy3BNk
 昔郵便局でアルバイトしてからえんえんと通帳の「給与払込」に○がついて
います。別にかまへんけどこれからもずーとついていくのでしょうか。
940〒□□□-□□□□:02/07/23 11:34 ID:0U1EgdQy
雇用はできますが、女性の為の仮眠できる休憩施設がないところも多々あるため、
安心して休憩させてあげられない→雇用を見送っている ということもあります。
局舎事情により、ということですね。

事実、年末年始の深夜の短期ゆうメイトは仮眠時間がないため
女性からの応募があれば雇用していると思います。


941〒□□□-□□□□:02/07/23 13:37 ID:McbNifHd
郵貯ホームサービス用のログインパスワードを忘れてしまいました。
どこに出向いて手続きすればいいのでしょうか?
942〒□□□-□□□□:02/07/23 17:18 ID:5+HxmdqB
通帳、印章、正当権利者確認資料を持って近くの遊貧局へ逝ってください。
943〒□□□-□□□□:02/07/23 23:43 ID:ysEkYi+q
934
郵便局は、結局なんでもいいかげんなんだろ?
944〒□□□-□□□□:02/07/23 23:49 ID:OXnYL6j9
今更何をおっしゃるウサギさん(´-`)
945〒□□□-□□□□:02/07/23 23:52 ID:AV2JJvXI
もし貯金通帳を無くした場合のことなんですけど、連絡番号はわかるんですが、その際各通帳の記号番号を控えておかなくても、自分の住所氏名等を言うだけでOKなんですか?
946〒□□□-□□□□:02/07/24 00:06 ID:z5hHz5Zy
934
いろいろな理由ってなんだよ?
947〒□□□-□□□□:02/07/24 00:11 ID:8frBvhEt
>>946
勢理客については解りませんが…

地名が変わったり、局名とは違う地名の所に局が移転したりしていても
局名を変更していない、といった具合がその一例でしょう。
948〒□□□-□□□□:02/07/24 00:35 ID:KYFe5xgk
934
書類に町名のふりがなをつける時、そうこくじ、とするのが正しいのか?
通称よりも、正式名が優先されるべきだと思うが。
949特送野郎 ◆fGcDQiY2 :02/07/24 00:40 ID:OzZf90dw
>>945
それだと貯金の現存確認をしなくてはなりませんので、時間が掛かります。
手元にある内に記号と番号をメモしておきましょう。
950〒□□□-□□□□:02/07/24 00:42 ID:KYFe5xgk
そうこくじ、にしてる郵便局はあほだと思っている人は、私以外にたくさんいます。相国寺のひとも、しょうこくじ
が、正しく郵便局がおかしいと言っていたし。
951〒□□□-□□□□:02/07/24 00:44 ID:KYFe5xgk
首相を、しゅそう、と読むのと同じ間違いだ。
952〒□□□-□□□□:02/07/24 00:44 ID:bCew2CWM
「しょうこくじ」でも「そうこくじ」でも関係者がわかってたら何の問題もないでしょ。
953〒□□□-□□□□:02/07/24 00:49 ID:KYFe5xgk
わかっているなら、何故正式名で統一しようとしないのか?
954〒□□□-□□□□:02/07/24 00:51 ID:bCew2CWM
>>953
やっぱ、わかってないんかなw
955〒□□□-□□□□:02/07/24 01:56 ID:8frBvhEt
単に「統一(変更)する手間」をかけたくないだけかもしれません。
でも、「間違った読み」が
いつのまにか「正式なもの」になった例がないわけではないですし…

東京の「江古田」は
「えこだ」なのか「えごた」なのか…?
956〒□□□-□□□□:02/07/24 20:24 ID:nPfsiUc3
地名に正しい読み方なんて無い。
戸籍にフリ仮名が振ってないのと一緒。
957〒□□□-□□□□:02/07/25 11:38 ID:zCy0ejWk
郵便事故の補償についてですが、
古いカタログを書留なり簡易書留で送ってもらい、
万が一、事故が起こったときの補償額はやはり0円ですか?
カタログ自体は当時はおそらく無料だと思います。
現在では当然メーカー・販売店では手に入りません。
958〒□□□-□□□□:02/07/25 12:29 ID:Bm+BINkS
0円です
959〒□□□-□□□□:02/07/25 14:31 ID:9mKxGeKv
茨木軒の常陸と美都は、なぜ市民税や各種募金郵便局で納付できないの。
天下り役人の嫌がらせか。
あの銀行の横槍か、それとも両方かな。
利用者、近くで便利なところがいいに決まっている。
それとも何か都合わるい事でもあるのかな。
是非ともおしえてほしい。
960〒□□□-□□□□:02/07/25 15:35 ID:WNW09J8k
局に聞くなよ
961〒□□□-□□□□:02/07/25 16:48 ID:Im4rt5Mi
何処に聞けば良いか、所詮たから者ばかりだからこんな回答だな。
かきこまなければよかった。
世間にわ、老人や交通費、が大変な人がいることわすれるな。
公金、など扱えないなら郵便局なんかいらない。
全部民間にまかしてくれ。
労使で反対するな。
もう少し前向きにかんがえてくれ。
ますます軽蔑されるぞ。
962〒□□□-□□□□:02/07/25 16:59 ID:02qkkts9
( ´,_ゝ`)プッ
963郵便屋さん:02/07/25 17:08 ID:02XIzG++
 課長ってさ〜給料どのくらいもらっているの。 
964〒□□□-□□□□:02/07/25 17:16 ID:PabdUzPg
>959
あのな、そういうのは役所に言ってくれ。
郵便局がどう思っていても、役所が委託しない限り扱いようがないんだよ。
965〒□□□-□□□□:02/07/25 17:18 ID:vDjkFdE1
大きな体制に苦情があれば、事業庁か郵政局に。
現場レベルで対応できそうな事柄であれば2chでも構わんでしょう。
>>961
軽蔑って個人的な感情でしょう。
そんなものをここに書き込むほうが軽蔑されますよ?
なぜなら、ここの書き込みの個人的感情と言うものは、大概
「煽り」だからです。
本当に不便だと思うのなら、郵便局にある「お客様の声」に投函するか、
郵政事業庁・郵政局に直接言うべきですね。
ここでは、言っていることの正しさより、面白さが重要になります。
誰もが無責任に発言できるので、賛同を得ようと思うならもっと面白い
書き込みをしましょうね。
966〒□□□-□□□□:02/07/25 17:28 ID:GIHv0kHh
>>958
 古紙としての価値は認めても良いかと。
967〒□□□-□□□□:02/07/25 18:09 ID:W4YPAXdY
>>961
964の言うとおり、いくら局側が取り扱いたくても
役所側が首を縦にふらないと取り扱えないんですよ。

>世間にわ、老人や交通費、が大変な人がいることわすれるな。

こういう事を役所に投書してくだされば。
968〒□□□-□□□□:02/07/25 18:29 ID:OFKwpSqf
>>959
役所は、局の手数料が民間より高いと言っているぞ。
取り扱っている局があるぞ。
局は、常に全国統一のサービスでなければだめと抵抗勢力と一緒に、
なって言ってるでわないか。
>>965
面白さだけなら漫才でも聞いてろ。
それともどんな立場の人か知らんがどんなもんだいがあっても上司
にあげないのか。

 


969〒□□□-□□□□:02/07/25 18:45 ID:sloNWOGJ
>>968
あなたのいうことは矛盾だらけなのですが。
局は全国で均一のサービスをします。
ですので、取り扱いをしていない役所に対して手数料を特別安くするということはできません。
一般の民間企業では特定の団体に対してのみ手数料を変更できたりします。

それと何度も他の人もいってますが、扱わないのはあくまで役所の勝手です。
取り扱っているところがあるのに、なぜあなたの役所では扱わないか聞いてみたらいかがですか?
970〒□□□-□□□□:02/07/25 19:15 ID:ryVFb/pu
>>968
>それともどんな立場の人か知らんがどんなもんだいがあっても上司
>にあげないのか。

「あのー2chでこんな意見あったんですけどー」って上司に報告するのか?
そんな報告するわけねえだろ(藁
ちゃんと報告するのはお前の脳内企業だけだよ( ´,_ゝ`)プッ
971〒□□□-□□□□:02/07/25 19:27 ID:OFKwpSqf
>>970
基地外。
972〒□□□-□□□□:02/07/25 19:31 ID:OFKwpSqf
>>970
たわけもの。
973〒□□□-□□□□:02/07/25 20:48 ID:c56duYOm
>>971

結局煽られて叩かれて・・・プププ
974〒□□□-□□□□:02/07/25 22:25 ID:Cr8Pd93t
>>959=>>961=>>968=>>971=>>972
あんた何人? 日本人じゃないよね? 句読点その他デタラメだし。
日本語が不自由にしては頑張っている方だとは思うんですが、
ちょっとコミュニケーションがうまくとれていないようです。

こ れ は 郵 便 局 に 言 っ て 何 と か な る 問 題 で は あ り ま せ ん 。
975〒□□□-□□□□:02/07/25 22:30 ID:8pBkgOxy
あー、祭りになりそうな展開なのにスレの寿命が……。
976〒□□□-□□□□:02/07/25 22:35 ID:gPEEziyY
976
977〒□□□-□□□□:02/07/25 22:35 ID:gPEEziyY
977 
978〒□□□-□□□□:02/07/25 22:36 ID:gPEEziyY
978
979〒□□□-□□□□:02/07/25 22:36 ID:gPEEziyY
979   
980〒□□□-□□□□:02/07/25 22:36 ID:3gokqu1+
979
981〒□□□-□□□□:02/07/25 22:37 ID:gPEEziyY
仙台中央
982〒□□□-□□□□:02/07/25 22:37 ID:gPEEziyY
ああ!  仙台南
983〒□□□-□□□□:02/07/25 22:37 ID:fGonRbYb
>>961
>(中略)所詮たから者ばかりだからこんな回答だな。

>>972
>たわけもの。

>>961では「たわけ者」と言いたかったのか(w
984〒□□□-□□□□:02/07/25 22:38 ID:gPEEziyY
仙台東   


985〒□□□-□□□□:02/07/25 22:38 ID:gPEEziyY
ああ!ぢゃましやがる!!
塩釜
986〒□□□-□□□□:02/07/25 22:38 ID:fGonRbYb
>>gPEEziyY
必死だな(w
987〒□□□-□□□□:02/07/25 22:39 ID:gPEEziyY
石巻
988〒□□□-□□□□:02/07/25 22:39 ID:2938i6zG
誰かおせーて。
明日の午後5時までに埼玉から千代田区日比谷公園内の某所へ書類を郵送せねばならない。
埼玉市内の集配局から速達でだせば間に合う?
直に千代田区の最寄りの集配局行ってそこから速達せねば間に合わない?
989〒□□□-□□□□:02/07/25 22:39 ID:gPEEziyY
ああ!またやられた!!!これはいろいろありすぎてもうだめだ
990〒□□□-□□□□:02/07/25 22:40 ID:gPEEziyY
特急便してちょ
山形中央


991〒□□□-□□□□:02/07/25 22:41 ID:gPEEziyY
もうええわ
992〒□□□-□□□□:02/07/25 22:42 ID:gPEEziyY
やめとこ




993〒□□□-□□□□:02/07/25 22:42 ID:gPEEziyY
なんもならんし
994〒□□□-□□□□:02/07/25 22:42 ID:gPEEziyY
それでわ皆様
995〒□□□-□□□□:02/07/25 22:43 ID:gPEEziyY
ばいばいきん
996〒□□□-□□□□:02/07/25 22:43 ID:gPEEziyY
996ってどこだろう?
997〒□□□-□□□□:02/07/25 22:44 ID:gPEEziyY
997もどこだろう?
わかんねえや

998〒□□□-□□□□:02/07/25 22:44 ID:gPEEziyY
998
999〒□□□-□□□□:02/07/25 22:45 ID:PwVJLwWe
小田原東
1000 ◆YABU4AAo :02/07/25 22:45 ID:A4VaIq5e
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。