@@職員がお答えします(お客様専用)Part_26@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局をご利用いただきありがとうございます。お客様の質問にお答えします。
○禁止事項(レスを付けずに、スルー)
「〒くだらねぇ〜質問」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)・ウソ回答・煽り・論争
郵便局への要望・質問責め・第三者を不快にする暴言。郵政部内用語を使って回答する事
職員が業務の質問をする行為も禁止(局では聞けないスレで質問すること)
○質問スレなので質問も回答もage推奨
○日中の時間帯は、お近くの郵便局でお問い合わせをお願いします。
○3月20日は休配日です。
○4月以降の休配日↓ 
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/040226j201.html
前スレ
@@職員がお答えします(お客様専用)Part_25@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1076334979/
日本郵政公社HP
http://www.japanpost.jp/
郵便局ホームページ(ここで疑問はほぼ解決できます)
http://www.yuubinkyoku.com/
2ちゃん専用ブラウザ(NGワード設定でウザイレスをあぼーん。ストレス減ります)
http://www.monazilla.org/
2〒□□□-□□□□:04/03/15 22:38 ID:cv3/FaPW
全国の郵便局の検索「郵便局、ATM等検索」
http://dpo.japanpost.jp/
郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)→いつ届くか教えろという質問は禁止
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
郵便追跡サービス
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
東京国際郵便局 (国際郵便の送達条件の検索等)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/index1.html
郵便局の取扱いに疑問が生じた場合(郵便物が届かない等)
http://www.japanpost.jp/top/opinion/kansatu.html
多く寄せられるご質問
http://www.japanpost.jp/service/p-insp/qa.html
3〒□□□-□□□□:04/03/15 22:38 ID:cv3/FaPW
再配達申し込み
https://yis.post.japanpost.jp/yusei/s01
代金引換FAQ
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/qa.htm

送料着払い
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。

局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本的に無し。

○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。
4〒□□□-□□□□:04/03/15 22:39 ID:cv3/FaPW
ポイントレッスン
 ぱるるがからむ送金は必ず電信扱いとなる。要アンダーライン
 振替は、金額によらず手数料は一定
 電信扱は土日に関係なく即時反映


郵便局から他金融機関の他人の口座への送金は、ぱるるまたは一般振替口座からのみ送金できます。
以下のサイトに記載のない金融機関へは送金できません。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm

郵便局のATM・CDで、他の金融機関等のキャッシュカードが使えます。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200000.htm
5〒□□□-□□□□:04/03/15 22:39 ID:cv3/FaPW
過去ログ
Part1 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/985/985069321.html
Part2 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/994/994934822.html
Part3 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/1001/10011/1001121620.html
Part4 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/1005/10056/1005630683.html
Part5 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1009/10099/1009946559.html
Part6 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1012/10128/1012885446.html
Part7 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1017/10172/1017203842.html
Part8 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1021/10219/1021970113.html
Part9 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1027/10276/1027604811.html
Part10 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1032/10320/1032020177.html
Part11 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1034/10346/1034605513.html
Part12 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1037/10375/1037550116.html
Part13 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1041/10410/1041009315.html
Part14 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1043/10437/1043771564.html
Part15 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1045/10458/1045863203.html
Part16 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1049/10492/1049297562.html
Part17 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1051997045/
Part18 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1055270480/
Part19 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1059577147/
Part20 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1062475770/
Part21 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1065518366/
Part22 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1068901112/
Part23 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1071325368/
Part24 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1073865820/
6〒□□□-□□□□ :04/03/15 23:06 ID:1SNMWM52
あんまりさー偉そうなお客様にお答えしますだと言って恥ずかしくない?
そうゆう教えてやるみたいなスレやめたほうがいいかも。今だに公務員のつもり
7〒□□□-□□□□:04/03/15 23:10 ID:miIouR8E
>>6
まだ公務員ですが、何か?

まあ、「お答えします」に代わる日本語を教えてくれ。
話はそれからだ。
8〒□□□-□□□□:04/03/15 23:10 ID:dMBWWmCB
国営だからと鬼の首とったかのようにグタグタ文句ばかりでうるさいクレーマーのほうがよっぽどウザい。 早く民営化してくれ。くだらん客にペコペコするのはもうたくさんだ。
9〒□□□-□□□□:04/03/15 23:14 ID:cv3/FaPW
>>6
死ね
10〒□□□-□□□□:04/03/15 23:50 ID:Q4eXq94Z
>>9
相手になるな
11〒□□□-□□□□:04/03/16 07:04 ID:hnzmBiYO
悲惨な6がいるスレってここですか?
12〒□□□-□□□□:04/03/16 08:48 ID:jEwwanhN
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < >>6 死ね
       !  rrrrrrrァi! L.     \__________________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \

13〒□□□-□□□□:04/03/17 05:51 ID:1l05yOYh
さくらめーるは発売されないのですか?
5枚ほど欲しいのですが
14〒□□□-□□□□:04/03/17 08:30 ID:skZcMiIj
>>13
2002年を最後に廃止となりました。
15〒□□□-□□□□:04/03/17 12:47 ID:/wmrM8LA
16〒□□□-□□□□:04/03/17 13:33 ID:0YX8EkyR
郵便振り込みってどうやるんですか?経験が無いので教えて下さい。
17〒□□□-□□□□:04/03/17 13:40 ID:V1x0DuSF
>>16
郵便局にいって窓口で口座番号をつげて
用紙をもらって記入して
お金と振込み料を払う
18〒□□□-□□□□:04/03/17 13:47 ID:hfl6MO6H
切手が有効かどうかはどうやってしらべる?
19〒□□□-□□□□:04/03/17 14:03 ID:hfl6MO6H
>>17
口座番号は相手のですね?
20〒□□□-□□□□:04/03/17 15:00 ID:FdZWtdfu
普通、郵便物って何時ぐらいに配達してますか?
21〒□□□-□□□□:04/03/17 15:01 ID:Nhvx7lJC
代金引換で物を送る際の手順(システム?)を教えてください。
2216:04/03/17 16:33 ID:hfl6MO6H
どこの郵便局でも郵便振替はできますか?
郵便振替用紙の通信欄には何を書けばいいのですか?
2313:04/03/17 17:49 ID:XZ2skeJc
>>14-15
レスありがとうございます。
24〒□□□-□□□□:04/03/17 21:12 ID:yiyuqlrd
車のマフラーは送れますか?
送れる場合、送料、包みはどうなりますか?
25〒□□□-□□□□:04/03/17 22:21 ID:ch3b9ETG
すいませんが・・
株式でも有限でもない会社ですが
会社名義の口座は開設できますか?

また、必要な書類などはありますか?
26〒□□□-□□□□:04/03/17 22:29 ID:BfAaBeEQ
>>24

お答え出来ません

ご利用の条件
1 大きさは、長さ・幅・厚さの合計が1.7m以内。(※)
2 重さ30Kg以内。(※)




27〒□□□-□□□□:04/03/17 22:50 ID:c8XqPlM/
>25
登記してますか?
していたら登記簿謄本と、代表者の本人確認資料(保険証か免許証)と
代表者印と10円以上の現金をもって窓口へどうぞ。
振替口座は現金いりません。
28〒□□□-□□□□:04/03/17 23:32 ID:I3qdZ+AJ
郵便振替って自分の口座がなくてもATMでできましたよね?
相手に送金したいのですが。
必要なものはなんでしょうか?
お願いします。
29〒□□□-□□□□:04/03/17 23:33 ID:+xKp0cZQ
お尋ねします。
本と一緒にカレンダーを送りたいのですが、そのカレンダーはCDのケースのような
プラスチック製ケースに入っています。(綴じられてはいません)これは本と一緒に
冊子小包でも送ることができるのでしょうか?
30〒□□□-□□□□:04/03/17 23:43 ID:c8XqPlM/
>28
先方の口座番号が
0から始まっている場合は、ATMでもできます。ただし用紙が必要です。
1から始まっている場合は、現金での振り込みは窓口のみです。

>29
できません。普通郵便でお願いします。
もしくはエクスパックとかどうでしょう。
3129:04/03/17 23:50 ID:+xKp0cZQ
>30
素早いお答え、ありがとうございました。
定形外の方が安価なので、そちらにします。
32〒□□□-□□□□:04/03/17 23:50 ID:I3qdZ+AJ
>>30
さんくす。
33〒□□□-□□□□:04/03/17 23:55 ID:V1x0DuSF
>>25
名前会社で実体はないモノですね?

総合口座(いわゆる、ぱるる=普通の貯金、通帳がある)では
その名義の規約(約款、規定等)の文書と、そこに所属している人の名簿(これで代表者を確認します)
代表者の身元証明書(免許証とか)、印鑑が必要です。
個人が名乗ってるだけでは不可です。

振替口座(振替専用の口座、無利子、通帳無し)では
個人名で開設し、別名としてお好きな名前をつけることができます。
個人の身元証明書(免許証とか)、印鑑が必要。
34〒□□□-□□□□:04/03/18 00:02 ID:BvdozeeW
現金在中の疑いのある郵便物(郵便法第19条違反)のはがきを受け取りました。
郵便局まで来るようにとの事ですが、歩いていける距離ではありません。
「現金が入っている場合差出人に戻す」と書いてありますが、
入ってない場合、普通郵便ですから自宅のポストに届けてくれるべきで、私が郵便局まで行くのはおかしいと思うのですが、
どうしたらいいでしょう。これは行かなければならないものなのですか
心当たりがないので、行かないで勝手に返送されても良いかな?とは思ったのですが、
やはり気になるので、電話で差出人の名前を確認したら教えてくれるのでしょうか?
あと、こちらがお願いした場合、勝手に開封して、現金が入っていたら返送、入っていなかったら届けてもらう、というのはできないものでしょうか。
よろしくお願いいたします
3525:04/03/18 00:14 ID:fTEyUF7I
登記はしてないです。

実態はあります。
通販の会社なんで4月からは会社名で取引したいのです。

振替口座に振り込まれたお金は、自分の口座を記帳すれば
振込み確認出来るのですか?



36〒□□□-□□□□:04/03/18 00:24 ID:y7hV4vce
そもそも、登記をしていなければ会社ではないのだが。
37〒□□□-□□□□:04/03/18 00:34 ID:MQ6XfibQ
「{有限会社,株式会社}設立登記申請書」 とゆーモノを法務局に提出されているはず。
それがなきゃー、「自称」会社と言うことで、公的には会社といえません。

登記簿謄本がなければ、会社名での通常貯金口座(総合貯金口座ぱるるも同様)は開設できません。
振替口座に限っては別名が認められてますので、別名を会社名として登録可能です。
別名使用に当たっては、その実績というか別名を用いる根拠が必要です。
住所・名前の繋がりが確認できる、自社制作の通販カタログ,サイトのコピーなどが必要です。
それらの書類の他、健康保険被保険者証などの本人確認書類と印鑑も必要です。
38〒□□□-□□□□:04/03/18 00:41 ID:uybShBz/
便局を20時に出たのが、真実なら秘書課かに報告しますが、何で、○山が出来て、あたかが、うそついてまで、新川14しかく、お前の嘘のカスで、?
39〒□□□-□□□□:04/03/18 01:05 ID:92S4m6GH
>>20
通常郵便扱い(=小包ではない)で普通扱い(=速達ではない)のものであれば
おおむね10時頃〜16時頃でしょうか。
その担当者が17時頃・18時頃まで回っていれば確実に“残業”です。
速達扱いのものや小包、一度持ち戻った後での受取人様のご希望による
再度配達であれば9時頃〜21時頃です。
>>21
代金引換郵便用のラベルに宛名等を記入すること以外は
小包を普通に送る際と同様です。一応、「郵便の持参人=差出人」および
「口座名義人=差出人」(引換金の送金方法が口座への払込みである場合)の
2点を確認させて頂くのが正式な扱いとなっていますので、念の為に
それを証明できる公的資料を準備しておいて下さい。
(口座=“ぱるる”の場合の「口座名義」確認は通帳でOK)
40〒□□□-□□□□:04/03/18 01:13 ID:92S4m6GH
>>22
簡易郵便局の一部を中心に
貯金(・為替・振替)業務を扱っていない郵便局があります。
また、ATMがあっても貯金窓口がない(貯金関係部署自体がない)郵便局もあります。
通信欄ですが、通販等の注文であれば何を記入すべきか先方が指定しているはずで
無記入であっても送金自体は可能です。
41〒□□□-□□□□:04/03/18 01:46 ID:92S4m6GH
>>34
大変申し訳ないのですが、そうせざるを得ない特別な事情がない限り
(危険物在中の疑い、あるいはお返し先等が分からない場合)
19条違反に限らず“直接”“勝手に”開封する訳にはいきません。
ただ、そのまま“放置”した場合で差出人住所氏名が不明の時は
郵便局に来て頂けない事を理由として結局開封検査となる模様です。
お手数ですが詳しくは受持配達局までご確認下さい。
なお余談ですが「歩いて行けない」というのは
郵便局に行けない正当理由にはなりません。
42〒□□□-□□□□:04/03/18 16:53 ID:55itQr/y
ゆうパックを明日の朝に郵便局に持って行こうかと思うのですが
3/20(祝)の配達はされますか?
4342:04/03/18 16:55 ID:55itQr/y
普通郵便は配達されないと聞いたのですが
ゆうパックはどうなのか教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
44〒□□□-□□□□:04/03/18 16:56 ID:O643So9W
>>42
このスレの1をよく読もう
○3月20日は休配日です。
○4月以降の休配日↓ 
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/040226j201.html
45〒□□□-□□□□:04/03/18 17:12 ID:55itQr/y
>44
これを見ると小包は配達するとなっているような気がするのですが…
46〒□□□-□□□□:04/03/18 17:47 ID:zATE3Neo
>その担当者が17時頃・18時頃まで回っていれば確実に“残業”です。

うちのあたりは、毎日ふつうに18時過ぎだよ。
冬場は、懐中電灯で宛名を確認しながら配達してるよ。
前は16時ごろだったのに、年々遅くなってきてるみたい。
ご苦労様です。
47〒□□□-□□□□:04/03/18 18:23 ID:Hq0KQTmJ
>>42
ゆうパックは休日でも配達します。
よって20日(祝)もいたします
48〒□□□-□□□□:04/03/18 19:06 ID:55itQr/y
>47
確認出来て安心しました。ありがとうございました。
491000000000:04/03/18 19:10 ID:Wu5xgmxy
郵便区内特別郵便ってどうやってだすのですか。
おしえてください
50〒□□□-□□□□:04/03/18 19:36 ID:GN/E1aoI
区域特別は
同じ区内、かつ同じ料金帯の通常郵便物を
100通以上同時差し出しが条件です。
上をみたした状態で窓口に「区内特別で」と。
51〒□□□-□□□□:04/03/18 22:12 ID:fWGOK7UC
>>41 
約款101条1項によれば、同項に基づく受取人による郵便物開披の場所が
郵便局に限られるとは規定されていませんが、何か?
52〒□□□-□□□□:04/03/18 22:40 ID:riybdxcR
引越をして実家に戻りました。
伺いたいのですが、実家の方で郵便の転送願いをだせば
引越元から郵便物がくるのでしょうか?
それとも引越元でやっておかないとどうしてもダメでしょうか?
53〒□□□-□□□□:04/03/18 22:44 ID:Ymf4wT2y
>52
全国どこの郵便局でもかまいません。
54〒□□□-□□□□:04/03/18 22:58 ID:7i3Pjf88
さくらめーるってもうなくなったんですか?
55〒□□□-□□□□:04/03/18 23:16 ID:jYAUelvm
>>54
まだ100も行ってないのに、過去ログぐらい嫁
馬鹿



13 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:04/03/17 05:51 ID:1l05yOYh
さくらめーるは発売されないのですか?
5枚ほど欲しいのですが


14 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:04/03/17 08:30 ID:skZcMiIj
>>13
2002年を最後に廃止となりました。


15 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:04/03/17 12:47 ID:/wmrM8LA
>>13
http://shope.goo.ne.jp/se/sv/rt/prid/61000101_0238629621100000/txid/00298

56〒□□□-□□□□:04/03/19 13:21 ID:u1uzJTrf
みみっちぃ質問ですいませんが

1.ぱるるに担保定額(定期)貯金を総額\5000分預入している場合の貸越限度額は\4500or\4000のどちらですか?

2.ぱるるに担保定額(定期)貯金を預入している場合に通常貯金の残高を超える特定保留の設定をする事はできますか?
(もちろん貸越限度額の範囲内という事で)


57〒□□□-□□□□:04/03/19 14:24 ID:X1AL4yWN
>>49-50
配達区域は言うまでもありませんが、料金だけでなく
形状・重量・取扱が同じものでないといけません。
それに、通常郵便ではなく第一種定形および定形外のみであり
大きさ制限もふつうの定形外とは違います。
>>51
単に規定がないだけで「郵便局で開披してはいけない」ともなっていませんね。
残念ですが規定違反の疑いについては、郵便局に来て頂く事を求めるよう
約款以外のもので別途決まっています。公社化前から一切変わりありません。
ご協力頂けない場合は「その場合の処理」をするまでです。
58〒□□□-□□□□:04/03/19 15:03 ID:P0rY+l0Q
横浜南郵便局、本当にバカでクレームのつけがいもない。
クレームの電話の最中に電話は切るは、
自分の携帯に出るは、郵便の管理職ってこんなレベルなのか。
もっと上の役職に文句をいうから、連絡先教えろ
といえば、無いとウソをつく。
誤配達は多いし、横浜南郵便局の役職者全部クビだあ。
59〒□□□-□□□□:04/03/19 15:18 ID:dGFbI0lI
>>58
横浜南に限らないぞ。
南関東支社も50歩100歩だ。
60〒□□□-□□□□:04/03/19 17:10 ID:ALqE/wrP
現金をぱるる口座に振り込みたいのですが、(自分はぱるる口座を持っていません)
郵便局にあるATMまたは郵便振替自動受付機で出来ますか?
それとも窓口のみでしょうか
61〒□□□-□□□□:04/03/19 17:25 ID:kHZSwrsS
>56
用語に大変詳しいお客様ですね。
ごめんなさい私はわからないので他の方におまかせします。
>60
窓口のみです。
62〒□□□-□□□□:04/03/19 19:20 ID:I3gsrBTj
ゆうパックで夕方に配達時間を指定していたのに午前に届きました。
これじゃあ配達時間指定した意味ないですよね?
何故違う時間帯に持ってくるのでしょうか…
たまたま家にいたから受け取りできたけど、不在だったらどうなるのでしょうか?

63〒□□□-□□□□:04/03/19 19:46 ID:mgbu8qLN
>>62
なるべく早く、配達した郵便局に電話して状況を説明してもらってください。
配達担当者の怠慢かもしれませんので
64〒□□□-□□□□:04/03/19 22:36 ID:jasqyGqv
寿の切手は休みの日でも売ってくれますか?
65〒□□□-□□□□:04/03/19 22:45 ID:3ljiNlsP
>>62-63
指定より早い時間に配達を試みることは別に問題ない。
不在のときは不在通知を入れず再度配達。
66〒□□□-□□□□:04/03/19 23:06 ID:FrWuvSXh
>65
62さんではありませんが、私の姉は作家をしていて
深夜から朝にかけて仕事をしており、私もそれを手伝っています。
就寝が朝方〜午後2時くらいのサイクルで生活しているため
荷物の受け取りは夕方or夜指定にして相手から送ってもらっています。
それなのに午前中に何度も呼び鈴を鳴らされて迷惑でした。
時間指定を利用する都合も考えて頂きたいと配達局に抗議して
改善してもらった事があります。

>指定より早い時間に配達を試みることは別に問題ない。

これは局内でマニュアルとして出ているのですか?
67〒□□□-□□□□:04/03/20 02:37 ID:CRizoluc
>>66
マニュアルに問題なしとはっきり記載されています。
68〒□□□-□□□□:04/03/20 02:54 ID:fveSRAh2
もともと現場をやったことのない連中が受け狙いでやることにしただけだ、
配達時間帯指定なんて
其れを実施するための人員配置もないし、出来なくても文句言われるのは
自分たちではなく現場だからな
69& ◆lvo/cPN0OM :04/03/20 09:42 ID:pAQvm5Kl
http://www.bidders.co.jp/item/28574133
動物、ゆうパックで送っている人がいますよ
70小姑:04/03/20 10:42 ID:cwSpiQmZ
クワガタのようですね。動物でも昆虫です。鈴虫ゆうパックなんていうのもありますからいいのではないでしょうか
 外に飛び出さない状態なら・・・
71小姑:04/03/20 10:45 ID:cwSpiQmZ
ただ、はっきり、窓口で、言ってもらえないと、やはり、生き物だから扱い方もあるし・・・
 受取人にすぐに渡せないと困るよね。
72〒□□□-□□□□:04/03/20 13:06 ID:+wfPUxhk
配達記録の郵便物、不在だったので、
電話の自動受付で、時間指定したにもかかわらず、(12時から14時)
あさっぱらから、おこされた・・・。

しかも、二つあったのに、一つ目は9時過ぎ、二つ目は11時過ぎ・・
なんのための時間していなのか。


トヨタ方式いれて効率よくするより先に、間違えないようにしてほしい。

って、間違えないようにしたほうが、効率あがるとおもうんだが。
73〒□□□-□□□□:04/03/20 13:09 ID:39n1X8aC
>>72
時間指定しただろ?もう一回配達しに来い

で追い返してokです。
そうでもしないと直らない。窓にもクレームが多い。
74〒□□□-□□□□:04/03/20 13:20 ID:+wfPUxhk
>>73

わかりました。ありがとうございます。

ここ2年ぐらい、担当者変わってないようなので、
今度おなじようなことがあったら、してみます。
75〒□□□-□□□□:04/03/20 16:30 ID:AO+NjE2U
>>72
 間違えたんじゃねえよ。それがトヨタ方式だよ。
76〒□□□-□□□□:04/03/20 17:40 ID:G7pybFJV
配達日指定で出したいものがあるんですが
配達希望日を朱書きで記入、料金分の切手をあらかじめ貼っておいたものを
窓口ではなく直接ポストに投函でも取り扱いしてもらえますか?
取り扱い可能ならポストには通常・その他どちらに投函すればいいですか?
77あぁツ!:04/03/20 18:20 ID:aweHgQJg
郵便貯金の口座開設について、
何も知らない(恥)ので教えてください。

最初に、郵便貯金の口座開設に、
年齢制限とかあるんですか?
未成年者で(中学生の場合と高校生の場合)は口座開設できますか?

できる場合、新規に開設するために、
最初にどれくらいのお金があればいいのでしょうか?

少人数のサークルをつくったのですが、
サークル名で、新規に口座を開設することはできますか?
(代表者はいるのですが。)
特に問題なく他人からお金を振り込んでもらう場合、
代表社名はATMとかに表示されてますか?

郵政公社のHPで、法人格のない個人事業主は、
屋号名を使うことができるということまではわかったのですが、
屋号ってお店の名前っていうことですか?

もし、代表者が1年ごとに変わる場合、
その都度に口座を閉じて新規に開設しなくてはいけないのでしょうか?

いっぱい聞いてすみません。
どれかひとつでも結構ですのでよろしくお願いします。
78〒□□□-□□□□:04/03/20 18:37 ID:bmkrhDPH
>>76
小包以外ですよね。
「その他」です。ただ、配達日指定は明確に表示しないと気付かれないかも
しれないのでご注意ください。

>>77
他スレで同様な質問が回答されていました。
ちょっとお探ししていただけませんか?
79〒□□□-□□□□:04/03/20 21:16 ID:GSlVyJST
>>77
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=810732
にあるので、ここで回答する必要はなさそうですね。
80〒□□□-□□□□:04/03/20 22:09 ID:kPoUDUj/
国際書留にもEMSと同じような追跡サービスはないのでしょうか?
81〒□□□-□□□□:04/03/20 22:52 ID:yTMLOEr/
マジで総務課の職員の方にお聞きしたいんですが
面接で、違法な質問するのは、何故なんですか
どこに書いていいかわからないのですんまそん…
82〒□□□-□□□□:04/03/20 23:03 ID:yTMLOEr/
↑何か、解決しますた
郵便法以外世間を知らないからだということで
83〒□□□-□□□□:04/03/20 23:07 ID:toRQVYYe
>77
他スレでもあるとのことですが、僭越ながら知ってる事だけココで回答させて頂きます。

まず最初。未成年でも口座の開設は出来ます。
色々なケースがあるけど、細かい事言うとややこしいでしょうから、敢えて大雑把に言いますのでご了承下さい。

開設したい子どもの健康保険証と親の健康保険証または運転免許証またはパスポートと印鑑と、初回入金分の(通常貯金の場合は十円以上)の現金を持っていけばOK
ただし、印鑑が『名字』でなく『名前』の場合、別に『名字』の印鑑も必要な場合がありますので念の為御持参してください。

住民票でも開設できますが、この場合は、その場で通帳を受け取れません。
また、学生証は駄目だと思って頂いたほうが無難です。
84〒□□□-□□□□:04/03/20 23:08 ID:toRQVYYe
長くなっちゃったので続きです

次に、サークルなどの場合(以下『会』と書きます)ですが、必要なものを箇条書きします。
・会の規約
・代表者の証明証(運転免許証か健康保険証、パスポートが無難です)
・印鑑
・窓口に手続きに来た人の証明証(代表者以外が来局される場合です)
・振替口座以外の場合は、初回入金の現金(通常貯金なら十円以上)

『会の規約』ですが、必要な記載項目は以下の項目です。
「会の名称」「会の所在地」「会の目的」「会の設立年月日」「代表者の名前」
以上です。「所在地」は実際に住所を書いて貰ってもイイですし、『代表者の住所とする』でもOKです。
「目的」ですが、もしなにもなければ『趣味を通じて会員同士の親睦を図る事とする』と書いておけば大丈夫です。
「設立年月日」は特になければ適当に書いて下さい。
以上の5項目が記載されていればOKなので、もし規約等がない場合は、上記の5項目だけをワープロで打ち出して持っていけばOKです。

郵便局側としては、中身の細かいところまで突っ込む事はないので、口座開設用にとりあえず作るだけでOKです。
ただ、将来代表者が代わる場合など、その時にも規約が必要なのでコピーは保管して置いてください。 

なお、第三者がATMで振り込む場合、代表者の名前までは表示されません。会の名前だけが表示されます。

代表者の変更の場合は、「新しい代表者の証明証、会の規約、窓口に手続きに来た人の証明証、印鑑」が必要です。
もし、印鑑も代わる場合は、「前代表者の時に使っていた印鑑」もお持ち下さい。


駄文で失礼します。お役に立てれば幸いです。
85ごり:04/03/20 23:21 ID:GJJPegLY
郵便局に郵便物を預かって頂いているんですが、その郵便物が配達記録と書いてあるんですが配達記録って何ですか?
86〒□□□-□□□□:04/03/20 23:28 ID:toRQVYYe
>85

一言で言えば「補償の無い書留」です。

書留と同様に受取人に受領印を頂きます。不在ならば貴方様のように不在通知を投函して局で保管します。
ただし、万が一中身が破損したり紛失した場合の損害賠償はありません。


>77
続きで失礼します。
各種証明証は、原本でお持ち下さい。コピーではお受け出来ません。
87ごり:04/03/20 23:45 ID:GJJPegLY
配達記録とはどんな場合に届くんですか?
88〒□□□-□□□□:04/03/21 00:45 ID:VNLj2mMQ
>87

差出人様のご希望で選択出来ます。
書留より料金が安いので、カード会社様など法人様が利用される場合が多いです。
89〒□□□-□□□□:04/03/21 00:47 ID:VNLj2mMQ
>87

差出人様のご希望で選択出来ます。

書留より料金が安いので、カード会社様などが利用されるケースが多いです。
90〒□□□-□□□□:04/03/21 00:47 ID:VNLj2mMQ
すいません・・・失敗したかと思って書きなおしました…
申し訳無いです。
91ごり:04/03/21 00:58 ID:NSGCW7eo
受け取り側は無料ですやね?
何回も質問すいません(×_×)そのような所から手紙が来る覚えがないので少し恐いですっ
92〒□□□-□□□□:04/03/21 01:11 ID:1dS3dJHQ
>91
不在通知に差出人名が書いてないですか?

受取印を押す前であれば、受取拒否することができます。
封を開けて中身を確認することはできませんが、封筒を見せてもらう
だけなら問題ありません。
封を開けてなくても、受取の用紙に印鑑を押してしまえば
受取拒否できませんのでご注意ください。
93〒□□□-□□□□:04/03/21 22:39 ID:jd+2dvxy
質問です。
『配達記録』の記載方法ですが、
配達記録と明瞭に書かれたシールを郵便物の密着させてもいいのですか?
94〒□□□-□□□□:04/03/21 22:39 ID:jd+2dvxy
訂正
郵便物の→郵便物に
95〒□□□-□□□□:04/03/21 22:48 ID:D1bk7XDs
>>93
別に構いませんよ。
9693:04/03/21 23:23 ID:WLUweNTG
ありがとうございました。
97〒□□□-□□□□:04/03/21 23:23 ID:3SPQHf92
通帳は長い間記帳に行かないとどうなるのですか?
98〒□□□-□□□□:04/03/21 23:32 ID:Aebv78J6
>>97
睡眠貯金となり解約オンリーになります。
解約も忘れるとやがてその貯金の権利がなくなります。
たまには記帳してやってください。
9956:04/03/22 23:44 ID:NwTTZD3g
職員様、どうぞご回答の程を…
100〒□□□-□□□□:04/03/23 00:24 ID:5zHe2VmN
郵便物を出す時にうっかりしていて、切手がはがれないように切手の上からテープを
貼って出したところ、「テープを貼っているので切手が無効」ということで郵便局から
返却されてしまいました。
この切手はもう使えないのでしょうか?
(または、書き損じのはがきみたいに手数料を払って交換したりできないでしょうか?)
よろしくお願いします。
101〒□□□-□□□□:04/03/23 00:33 ID:MyHUtN3H
>>56
1、9割が貸付範囲内なんです。

2、たしか無理だったような。
遅くてスマソ
102〒□□□-□□□□:04/03/23 00:36 ID:MyHUtN3H
>>100
交換で受け入れして消印しようにも押せない状態ですから………
無理かもしれません。

ただ、未使用なのが確認できたら、私なら交換しますね。
いっぺん試してみな。
10356:04/03/23 02:02 ID:fSNsiL05
>>101
定額(定期)貯金残高の90%以内というのは承知していますが、ゆうゆうローンの貸し付けは1000円単位という規定をどこかで見かけたような気がします。
>>56の例でいけば単純に90%以内とすると貸付可能は\4500ですが1000円単位ということであれば\4000までとなり、
どちらが正しいのかと思い質問しました。

保留設定の件はNGという事で理解しました。ありがとうございます。
104〒□□□-□□□□:04/03/23 02:12 ID:BFg4HRFm
>103
急ぎでないのなら窓口で確認したほうが応答が確実で
細かい事も気が済むまで聞けると思いますが。
105〒□□□-□□□□:04/03/23 17:29 ID:N3UpXQgP
速達って何時くらいまで配るの?

オイラ、夜型だから真夜中でも配送して欲しいんだけど。。。。
106〒□□□-□□□□:04/03/23 20:09 ID:ol04D21u
3号便まで
真夜中に配達しろだって
自分で取りに来いゴルァー
107〒□□□-□□□□:04/03/23 20:22 ID:HA56pCEm
定形外を、
配達日指定・保冷・書留・配達証明・引受時刻証明で送ることは可能ですよね?
108〒□□□-□□□□:04/03/23 20:34 ID:Uf2t8Co+
>>107
なんでそんなに付けるの?出来なくはないと思うけど。
109〒□□□-□□□□:04/03/23 20:35 ID:d22lhU3+
>>105
一応日数表のうえでは夕方の便=19時頃までですが
可能性としては夜間の便=21時頃までです。
>>107
可能です。ちなみに+代引もできます。
110〒□□□-□□□□:04/03/23 20:35 ID:cLHr9ZhT
郵便局のカードをクレジットカードに機能を
上乗せすることができるって聞いたんですけど
本当でしょうか?
もしできるのであればどういった手続きが必要でしょうか?
111〒□□□-□□□□:04/03/23 20:39 ID:Uf2t8Co+
112〒□□□-□□□□:04/03/23 21:24 ID:jlh+brzU
     〆 ̄  ⌒ヽ
    γ   〃__ ノ)))
     |   从 __, |_ チュ!
     |   | |   |∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノノ  | | ゛ ,ノ( *´∀`) <  特別送達の出し方教えて!?
    ( ( ((_ノリ 「__ (    )   \_____________
    |/ \ \| /ヽ/  ̄ コ
    |  ヽ ̄|「/ヽ _]
     |   |_/  /
113〒□□□-□□□□:04/03/23 21:36 ID:Gzh6uzEo
>>112
どちらさん?
114〒□□□-□□□□:04/03/23 22:02 ID:ctVruF3w
>113
反応しなくて宜しい。
親切な一方で、2ちゃんの基礎を忘れる香具師が多いのが、郵政版住人の欠点だなw
115〒□□□-□□□□:04/03/23 22:50 ID:I+ij6gRl
不在通知が自宅に届いていました。
後日親が取りに行って受け取り出来ますか?
レスお願い致します。
116〒□□□-□□□□:04/03/23 22:56 ID:SVN2kb6f
今日1通も手紙が配達されなかったんですが、
郵便局では普通のお手紙は毎日必ず配達してくれるんですよね。

117〒□□□-□□□□:04/03/23 22:57 ID:SVN2kb6f
つまり、
必ず1日1回配達に来てるんですよね。
今日配達されなかったのは郵便物がなかったからですよね。
郵便物があるのに配達しなかった例はありますか?
118〒□□□-□□□□:04/03/23 22:58 ID:pwqixJsf
>>115
親は同居してます?してない場合は委任状をお持ちください。
親御さんご自身の証明書が必要です。
119〒□□□-□□□□:04/03/23 23:10 ID:YLVaCgHI

エクスパックって、
290円以下で送れる郵便物+配達記録210円と補償内容は同じことですよね?
120〒□□□-□□□□:04/03/23 23:31 ID:XLnD6b84
>>112
裁判所等から手紙が来るようなことをしてください。
そうすればわかります。
121〒□□□-□□□□:04/03/23 23:36 ID:XLnD6b84
>>116
休配日は普通郵便は一切配達しません

122〒□□□-□□□□:04/03/23 23:47 ID:Gzh6uzEo
>119
配達記録なら補償される内容もありますので厳密には別
123〒□□□-□□□□:04/03/23 23:48 ID:YLVaCgHI
>>122

ありがとうございます。
それでは配達記録のが良いですね。
124116:04/03/24 00:07 ID:E67+wzdr
>>121
休配日って休みの事?祝日とか日曜日の事?
俺が言ってるのは平日の事ですよ
125116:04/03/24 00:14 ID:E67+wzdr
つまり平日にいつも配達に来る郵便局の人が来なかった
ポストにも手紙は入ってない
今日聞いたら
「ここだけの話、他言しないでくれ」
と前置きされて
「昨日大量に郵便物があったんでやむなく配達できなかった。このことは上司も了承済み」
と言うんですが
そんなのって国の機関の郵便局でありなのか?
126116:04/03/24 00:22 ID:E67+wzdr
age
127〒□□□-□□□□:04/03/24 00:22 ID:W5t9f/r7
すいません、教えてください。冊子小包に代引の特殊取り扱いは
できますか?
128116:04/03/24 00:27 ID:E67+wzdr
つまり平日にいつも配達に来る郵便局の人が来なかった
ポストにも手紙は入ってない
配達人に聞いたら
「昨日大量に郵便物があったんでやむなく配達できなかった。このことは上司も了承済み」
と言うんですが
そんなのって国の機関の郵便局でありなのか?
129116:04/03/24 00:28 ID:E67+wzdr
つまり平日にいつも配達に来る郵便局の人が来なかった
ポストにも手紙は入ってない
今日配達人に聞いたら
「昨日大量に郵便物があったんでやむなく配達できなかった。このことは上司も了承済み」
と言うんですが
そんなのって国の機関の郵便局でありなのか?
130〒□□□-□□□□:04/03/24 00:31 ID:ofJi6uHE
>今日聞いたら
「ここだけの話、他言しないでくれ」
と前置きされて
「昨日大量に郵便物があったんでやむなく配達できなかった。このことは上司も了承済み」

この話は、いつの時点でどのように確認したのですか?

>配達に来る郵便局の人が来なかった〜配達人に聞いたら

配達には来なかったんですよね?


郵便物の配達物数があまりにも多い場合など、状況によっては、勤務時間内にできるだけ
配達するということもありえます。労働時間や処理能力など、物理的に無理なこともありますので。
131〒□□□-□□□□:04/03/24 00:31 ID:EtsA5pWa
>>125
一応DMだけなら遅延を承諾してした上で差し出されているものが多い。
特殊取り扱い>普通郵便(切手貼り付け分)>普通の別納後納>DMの優先順位があり、
課長承認で残すとしたら、DMだけ。

ちなみに・・・約款
第4節 郵便物の送達日数
(郵便物の送達日数)
第93条郵便物(特殊取扱とするもの及びその郵便物と同種の他の郵便物と異なる取扱いをするものを除きま
す。)の送達日数は、地理的条件、天候、交通事情、その他やむを得ない事由による場合を除き、差し出された
日の翌日から起算(差し出された時刻により、差し出された日の翌日以外の日から起算することがあります。)
して3日(日曜日、休日及び1月2日は算入しません。)以内とします。


>>127
132127:04/03/24 00:34 ID:W5t9f/r7
>>131
ありがとうございました。
133〒□□□-□□□□:04/03/24 00:41 ID:PNUCArGh
うちの会社でいつも出してるDMは最低な扱いうけてるの?

134〒□□□-□□□□:04/03/24 00:44 ID:ofJi6uHE
>133

最低な扱いとは?
135〒□□□-□□□□:04/03/24 00:46 ID:bqImFpSq
物理的にうちへの信書が配達されなかったわけかな?
136133:04/03/24 00:47 ID:bqImFpSq
特殊取り扱い>普通郵便(切手貼り付け分)>普通の別納後納>DM
137〒□□□-□□□□:04/03/24 00:48 ID:/duhnIZ2
ほかのスレで見たのですが、エクスパックのように定額制の海外向け郵便サービスが
できると聞きました。現在都心では実験段階、と。。。
 どれくらいの大きさ、値段など実験段階のものでかまいませんので
教えてもらえないでしょうか?また、関連記事が読めるリンクもあるのでしょうか?
 「定額 海外 郵便」など検索したのですが、見つからなくて、、
 よろしくお願いします
138〒□□□-□□□□:04/03/24 00:49 ID:ofJi6uHE
>135

最初から郵便が来てなかったんじゃねーの?
139133:04/03/24 00:52 ID:bqImFpSq
つまり団地の中でS貴が丘2〜4丁目は配達されたらしいけど
1丁目のA,3,4,5,6,7,8、。9は配達されず
10,11,13,14,12〜20は配達されてます
140133:04/03/24 00:55 ID:bqImFpSq
今日配達に来た人がいうのは
昨日配達するべき手紙があったのに昨日配達できなかった。
やむなく今日配達するらしいんです
141〒□□□-□□□□:04/03/24 00:56 ID:EtsA5pWa
王子郵便局に苦情入れてください。
これ以上の回答できません。
142〒□□□-□□□□:04/03/24 01:09 ID:I2UrXQBs
封筒を局留めで送ったのですが、相手は住所と名前は名乗らず、名字だけ書けばいいと言われ、
封筒のあて先には、局留めする郵便局名と、名字だけ書いて出しました。
大丈夫でしょうか?
143〒□□□-□□□□:04/03/24 01:25 ID:k/FHuyKK
>>142
その局にその名字の人だけが受け取りに来たら問題ないけど。
同じ名字の人が来たら揉めるかもね
144〒□□□-□□□□:04/03/24 01:29 ID:k/FHuyKK
145〒□□□-□□□□:04/03/24 01:31 ID:zFBZ+WMt
>139&140

で、どうしたいんだよ。おまえ偏執なとこあるな。
事件起こす前に病院行けよ。
146142:04/03/24 01:31 ID:I2UrXQBs
>>143
回答ありがとうございます。
封筒の裏にはちゃんと自分の名前と住所が書いてあるので大丈夫かなぁ。

もう一つお願いします。下着売りしてるんですが、お客さんに中身がバレないように
工夫して送ってと言われたにも関わらず、普通に封筒に入れて、思いっきり女の字で
女の名前を書いてしまいました。やっぱり郵便局の人たちには感づかれちゃいますか?
常連さんなのでとても不安です。
147〒□□□-□□□□:04/03/24 01:39 ID:3VgQthWL
>146
それは感づかれるかどうかの問題よりも、顧客からの要望を無視した発送方法を取った
あなたの商売人としての信用問題では?
そもそも、局員が下着だと判るかどうかを心配するよりも、受け取ったお客さんが
「これじゃあバレバレじゃねぇかよ!」と思うような梱包だという事が問題なのでは。
お願いされても局員が封筒を入れ替えるわけではないですし何も変わりません。
そう言う相談自体スレ違いです。
148〒□□□-□□□□:04/03/24 01:40 ID:EtsA5pWa
>>146
別に何もなければ中身はバレないし、気にもしてないよ。
オク関係の局留めは結構多いし。

差出人住所、氏名がなくて配達も不能な場合は
中に住所が書いてあるか確認するため開封することもある。
149〒□□□-□□□□:04/03/24 01:41 ID:lk/5NsbY
>>146
まず開封し匂いを嗅ぎ、味見し、試着し、
ぶっかけてから入れなお……すようなことはしません。

いちいち封筒の外見をみて中身を想像とかしません。
たくさんある中のほんの一通ですからね。
はっきりいって、郵便物を気にするようなヒマはないです。
ご安心ください。
150142:04/03/24 01:49 ID:I2UrXQBs
>>147-149
回答ありがとうございます!
思いっきり女の字で、子供の字なので。。良かったです。
151〒□□□-□□□□:04/03/24 02:06 ID:I2UrXQBs
千葉から神奈川に葉書を出しました。
23日の午後10時半にポストに出しました。
さて、何日の何時ごろつくでしょうか?
お願いしますm(__)m
152100:04/03/24 02:09 ID:CfJ/l76N
>102さん
遅くなりましてすみません。ご回答ありがとうございました。
一応、窓口で聞いてみますね。
153〒□□□-□□□□:04/03/24 02:12 ID:EtsA5pWa
>>151
24日回収 25日配達予定

時間までは分かりません。配達の道順や、郵便の量の応じて変動します。
月末なので時間は遅くなるかもね。道も混んでるし、ブツも多いから。
154〒□□□-□□□□:04/03/24 02:18 ID:I2UrXQBs
>>153
夕方4時5時に着くといった感じですか。
配達頑張ってください
155〒□□□-□□□□:04/03/24 06:46 ID:JpPSZHBU
転送届けをしたいのですが、転送したということを相手側に知らせることってありますか?
また、転送届けの際、住民票確認等ありますか?
156〒□□□-□□□□:04/03/24 06:47 ID:cxpSIgcV
このスレの2から

郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)→いつ届くか教えろという質問は禁止
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
157〒□□□-□□□□:04/03/24 06:53 ID:cxpSIgcV
このスレの1に追加
犯罪につながる質問もスルー
絶対に回答しないように
158〒□□□-□□□□:04/03/24 08:25 ID:kYaqV5jm
すいませんひとつ教えて下さい。
角形2号(A4の入る封筒)に入れた履歴書などを
速達で送るんですが、
切手はいくらのものを貼り付ければいいのでしょうか?
埼玉の越谷から葛飾区まで送るんですけど今から郵便ポストに入れたら
いつぐらいに着くのでしょうか。
おねがいします。
159〒□□□-□□□□:04/03/24 09:53 ID:qp+hPOXN
>>158
>>156もめに入らないのか
160〒□□□-□□□□:04/03/24 10:43 ID:EtsA5pWa
>>155
追跡システムに登録される郵便は、「転送」のデータ入力をされる。

>>158
重量に応じて料金は変わる。
161〒□□□-□□□□:04/03/24 11:42 ID:HRXKuaXa
>>158
速達料金は¥270円だぁ〜
ここをみてから質問しろゴルァー
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
イマスグ ココニ デンワシロ
0120-232-886
162〒□□□-□□□□:04/03/24 13:51 ID:T1HKJsjr
教えて頂きたいんですが、、
郵貯を解約したいんですけど、手続きに必要なもの
はなんでしょうか??
163〒□□□-□□□□:04/03/24 14:14 ID:OHQ1FqT9
特別送達ってどういうものがおくれるの?
メリットってなんですか?
164〒□□□-□□□□:04/03/24 14:22 ID:7v82LIff
>>163
秘密。教えてあげない。
おまえには、何のメリットもない。
165〒□□□-□□□□:04/03/24 15:51 ID:8ZcOx2Vp
>>162

通帳・印鑑(通帳に押してあるものがよい)・本人確認資料(運転免許証や健康保険証)。

代理人が行く場合は、委任状も必要となるので、
できるだけ本人が行った方がスムーズに手続きできるはずです。
166〒□□□-□□□□:04/03/24 16:18 ID:CbY3/L23
>>163
民事訴訟法に基づいて訴訟関係の書類を送達しています。
そのため差出人は“その筋の方面”(裁判所など)に限られます。
メリットがあるという話ではなく、簡単に言えば
“やむを得ず”その扱いをしているという感じなのですが
(民事訴訟法が絡むので郵政公社単独では扱いを変えられない部分がある)
配達の事実を配達担当者の署名捺印入り文書で証明しています。
167〒□□□-□□□□:04/03/24 17:06 ID:jlGpFqGp
「私」は、「Aさん」に手紙を送りたいけど住所を知らないから、「Aさん」
の住所を知っている「Bさん」がその手紙を受け取って「Aさん」に送る場合
、「私」は封筒に「Bさん」の名前と住所のみを書いて送ればいいのですか?
「Bさん」はどうすればいいのですか?教えてください。
168〒□□□-□□□□:04/03/24 17:18 ID:Im8LCrTI
>>167
知   る   か
169〒□□□-□□□□:04/03/24 17:22 ID:cRUbCe3O
初めまして
ゆうパックにて、タイヤ付きアルミホイールを発送したいと思っています
重量及びサイズはクリアしているとして梱包はしないといけないのでしょうか?
4つのタイヤを縦に並べて紐かテープで止めて一番上にダンボール紙を付けて
そこに、ゆうパックの宛名のシールを貼ってイイのでしょうか?
よろしくお願いします
170〒□□□-□□□□:04/03/24 17:34 ID:CbY3/L23
>>167
Bさんがかける手間を最小限のものとするためには・・・
まず、Aさん宛の手紙を封筒に入れ封をして、とりあえず
「○○(=Aさんの名前)様」と書き、料金分の切手を貼っておきます。
そして、それが丸ごと入る封筒を用意して、それにAさんの住所を記入するよう
お願いする手紙とともにBさんに送ります。Bさんはそれを受け取った後、
中身(=Aさん宛の手紙)に住所を記入して差し出します。
171〒□□□-□□□□:04/03/24 17:42 ID:CbY3/L23
>>169
小包に限らず、そのままで輸送に耐えるものであれば
(=簡単に壊れたり変質したりしない状態)
梱包しなくても送れますが、傷がつきやすくなりますね。
宛名書きや切手の貼付(ラベルの貼付・添付)が可能な場所を
確保する必要があるのは言うまでもありません。
172169:04/03/24 17:47 ID:cRUbCe3O
>>171
早々のレスありがとうございます
タイヤを1本づつビニールに入れて4本を紐で縛ろうと思います
1つの塊にするとかなり重たいのですが、バラバラで頼むと4個口にされてしまいますよね?
集荷に来て貰おうと思います・・・ちょっと申し訳ないですが。
173〒□□□-□□□□:04/03/24 19:03 ID:jlGpFqGp
>>170
ご丁寧にありがとうございます。
174〒□□□-□□□□:04/03/24 19:46 ID:In/k33U+
教えて下さい。

1)冊子小包に配達記録はつけられますか?
2)定形外郵便の着払いは可能ですか?

よろしくお願いします。
175〒□□□-□□□□:04/03/24 20:24 ID:7Htm0m5Y
>174 約款を読めばわかるよ。
176〒□□□-□□□□:04/03/24 21:11 ID:je43NQ+k
>>174
1)は出来ません。重さによったら「EXPACK(エクスパック)500」を使ってみては?
2)も原則出来ません。
http://www.post.yusei.go.jp/service/parcel/expack.htm
http://www.post.yusei.go.jp/service/fuka_service/syomei/index.html
http://www.post.yusei.go.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html
177〒□□□-□□□□:04/03/24 22:26 ID:In/k33U+
>>175
>>176

ありがとうございました。
178〒□□□-□□□□:04/03/25 01:17 ID:qfrLH3Tt
押し売りまがいな雑誌が幾度となく送られてくるので、そのたびに郵便局へ行って
「いらないから送らないで」とメモを入れて送り返すのですが毎回送料がかかり、
もったいない気持ちになります。
なにか良い返送の仕方ってないですか?
179〒□□□-□□□□:04/03/25 01:23 ID:cEiZus/j
受取拒否
180〒□□□-□□□□:04/03/25 01:40 ID:9SAd28Fb
>>178
開封せず、表面に「受取拒否」と書いた付箋(ノートや便箋の切れっ端でかまいません)をセロテープで
貼り付け、そこに印鑑またはサインをしてポストに投函してください。新たに切手を貼る必要はありません。
181〒□□□-□□□□:04/03/25 01:48 ID:TMVTn1ok
郵便口座(ぱるる?)って一人で2つもてますか?
小さい頃に親が私の名義で作って管理しているようなのですが、
自分で通帳とカードを持っていないと不便なので・・・。
182〒□□□-□□□□:04/03/25 02:28 ID:DXpBDUto
親子でも他人名義で通帳作るのは犯罪
183〒□□□-□□□□:04/03/25 02:29 ID:sjfCUij8
>>181
ボランティアつけたら可。
184〒□□□-□□□□:04/03/25 03:02 ID:qfrLH3Tt
>>179>>180
ありがとうございます。郵便局にこのまま返して欲しいと言ったら「受け取っているから料金がいります」
と言われたんです。配達した時にその場で拒否して下さいって・・・
でも知らない間に郵便受けに入ってたから。
じゃ、今度から教えていただいた様にしてポストに入れます。
185U-名無しさん:04/03/25 03:34 ID:wb+bKU0Y
代引で郵便物(封筒)を送りたいのですが、
中身を入れて封をした白紙の封筒を持って行けばそれでよいのでしょうか?
住所なんかは専用ラベルに書くんですよね?

あと、朝イチ9時に東京から出した場合、兵庫には大体いつ頃着くのでしょうか。
186〒□□□-□□□□:04/03/25 04:29 ID:OfDyKElF
一般書留の配達日数は、通常の普通郵便と同じと考えてよいのでしょうか?
187〒□□□-□□□□:04/03/25 05:17 ID:7thNWgfT
>>184
郵便受けに配達された“開封していない普通郵便”を
「受け取っているから」と局員に返されたんですか?

受け取り拒否したいが郵便受けに入れられていたので、と
ハッキリ言ってみてはどうですか?
局員が勘違いしているんじゃないかなあ…
188〒□□□-□□□□:04/03/25 05:19 ID:7thNWgfT
>>185
>>186
ここでチェックできます。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
189〒□□□-□□□□:04/03/25 06:40 ID:SagipoMj
>>187
 開封しているんだろ。なんか同封して送っているみたいなこと書いているし。
190〒□□□-□□□□:04/03/25 10:42 ID:YIeDqBhO
188のサイトの携帯版ってないですか?
191〒□□□-□□□□:04/03/25 10:47 ID:99p/p8nj
>>183
おら、2つ持っているよ。
何一つ連絡も手紙も来ていない。

192〒□□□-□□□□:04/03/25 19:11 ID:lN5eem80
>190
iモード(NTTドコモグループ)
  ・iMenu → メニューリスト → タウン情報/行政 → 郵便局 → 郵便 → 郵便ホームページ
  ・iMenu → メニューリスト → くらしの情報 → 郵便ホームページ
193〒□□□-□□□□:04/03/25 19:13 ID:lN5eem80
>186
夕方締め切りの東京→北海道 以外はたいした差はないと思います
194186:04/03/25 19:33 ID:f1jZ9C9c
>>188さん
>>193さん
ありがとうございました。
195163:04/03/25 20:42 ID:dNywnGVG
特別送達って、ラブレターをおくるのかとおもった。
違うのですね。こわいですね。民事訴訟なんて。
内緒でおくってくれるから特別送達だと思ったのに。
196〒□□□-□□□□:04/03/26 01:48 ID:+RXT0Rj+
>>172
1つの塊にしたうえで
3辺の合計が1.7m以下、重量が30kg以下に収まっていればOKですが・・・
私は4本バラバラに送った例しか見た事がありません・・・
>>185
東京23区内には24時間郵便を差し出せる局が多数あります。
一方で“朝イチ”が10時の所もあります。
>>186
原則同じですが、“収集”する時刻が必ずしも同時ではないうえ
書留と普通(書留ではないもの)が別扱いされる関係で
到着が早くなったり遅くなったりする事があります。
とはいえ、おおむね翌日か翌々日かという範囲ですが。
197〒□□□-□□□□:04/03/26 12:52 ID:wK7bQn1u
転送届をだしたのに転送してもらえません
一度ゴルァ電をしたのに相変わらずです
前住所に届いています
転送届ってそんなもんなんですか?
引っ越しして郵便局への信用度がガクッとさがってしまいました。
今不信感だらけです・・・
198〒□□□-□□□□:04/03/26 12:52 ID:2Vg1fSWZ
初めまして。鉢花(プランターも含む)を
送りたいのですが、どうやって送ればよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

199〒□□□-□□□□:04/03/26 13:17 ID:u8c2liHP
>197

転居届けを受理してから、実際に転送がはじまるまでは、
数日かかることもあります(転出入両方の配達局で処理のため)。

もっと前に出されているということであれば、他の原因が考えられますが、
どうでしょうか?


>198

お持ちの段ボール箱に緩衝となるものを入れ、中身が揺れないようにします。
ゆうパックの扱いであれば、こわれものの扱いがありますし、万一の場合、
50000円までの実損額で損害賠償もつきますので、ゆうパックがよいと思います。
200〒□□□-□□□□:04/03/26 13:31 ID:wK7bQn1u
>>199
197です。
届けだしてもう1ヶ月です
局に電話したので届は受理されてること確認しました
なのに相変わらずです
以前の住所に郵便物取りにいくのが苦痛なんですけど
201〒□□□-□□□□:04/03/26 14:17 ID:48d9hU3T
(´д⊂ 教えてください!
ぱるるから銀行口座に振り込みをする場合手数料は120円のみなんですか?
銀行から銀行に振り込む場合下手すると600円ぐらいとられることがあるじゃないですか。
郵便局からってものすごくお得なんでしょうか?
202〒□□□-□□□□:04/03/26 14:20 ID:4ZA6KnbN
もう、債権回収詐欺の葉書は配達してもらわなくて結構です。
どうしたらよいでしょう?
203〒□□□-□□□□:04/03/26 14:56 ID:mD20AVmz
>>202
郵便局では差出人名で選別して配達の不可を決めることはできません。
「受取拒否」していただくほかに方法はないのですが、還付先はたいてい架空住所
ですからその郵便物は差出人の元へは戻らないことが多いでしょう。
204〒□□□-□□□□:04/03/26 15:05 ID:zl1uKbEv
>>200
所詮只でやってることですので
205〒□□□-□□□□:04/03/26 17:26 ID:hTxlQbQN
>>202
受取拒否しない方がよいでしょう。
差出人に還付された場合、貴方はココに存在することがバレバレになってしまいます。
それが「カモ」になり新たに架空請求の通知がきます。
見覚えのないお手紙は無視するのが一番です。
206〒□□□-□□□□:04/03/26 17:39 ID:VhUoOZZ5
さっき、ゆうぱっくの箱(小)を買いに行って来ました。
以前は袋にラベルとテープが一緒に入っていたのですが、
テープは付かないことになったそうで箱だけ渡されました。
なんで付属しなくなったのですか?
便利だったのになぁ。
207〒□□□-□□□□:04/03/26 18:15 ID:W9hzgLvh
>200

そうなると、単に配達時に全く確認していないということになるのですが。

問題が解決にならない場合、やはり配達局の配達(集配)の責任者(課長や課長代理)
と話しをしていただいて対策をしたほうが、早く解決できると思います。郵便局の規模により
ますが、一般の職員に窓口や電話で話しても、話が通っていないこともありますので。
管理者でも、実務は全くわかっていないものもいますが。


>206

テープの件はサービスの縮小と思われても仕方ないですね。
わたしもあったほうが便利だと思います。
208〒□□□-□□□□:04/03/26 18:18 ID:40FiBN8u
郵便振替で口座番号を右詰めの所、左詰めで書いてしまいましたがこの場合ちゃんと相手に届きますか?

不安で(´・ω・`)
209〒□□□-□□□□:04/03/26 18:33 ID:flwQhQmR
>>208
払込用紙?
それとも、言葉通り解釈すると 書いた、ってコトは窓口での郵便振替?
まぁ、どっちにしても全く問題ないな
210〒□□□-□□□□:04/03/26 19:13 ID:eYd8NXMv
エクスパックにバーコードが2つついてるけど、
あれってどういう意味ですか?
211〒□□□-□□□□:04/03/26 20:41 ID:8HA0qPIN
>210
バーコード周りをよ〜く見てごらん。
212〒□□□-□□□□:04/03/26 21:04 ID:vFxk1gNW
封筒じゃなくてダンボールでも定形外郵便送れますか?
213〒□□□-□□□□:04/03/26 21:29 ID:G2jivcxm
冊子小包って、中身を見せてから封をしたほうがいいのですか?
214〒□□□-□□□□:04/03/26 21:41 ID:64qEFfn5
215〒□□□-□□□□:04/03/26 21:41 ID:cgKL4s1j
>213
窓口で中身を見せ、冊子小包適用物だと確認してもらい、
その場で封をして差し出すか
最初から一部を開封した状態でポストインするかのどちらかです。
216212:04/03/26 21:57 ID:vFxk1gNW
>>214
ありがとうございました。
217〒□□□-□□□□:04/03/26 22:30 ID:YH95/VzH
>201
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm

この中に相手銀行の名が無ければ送金(振込)出来ない。
料金は290円(窓口)

もっとお得にしたいなら「新生銀行」ってググれ。
218213:04/03/26 23:46 ID:mhluiwe/
>>214 >>215
ありがとう。
219〒□□□-□□□□:04/03/27 00:37 ID:Wep//UHF
>>218
おい、マルチ野郎>>215は間違ってるぞ。
信じるなよ
220178:04/03/27 00:55 ID:GmEjpybl
221178:04/03/27 01:17 ID:GmEjpybl
>>187>>189
はじめて郵便局へ持っていった時は開封していました。
前回送ってきた時と同じ会社で似たような雑誌だったので嫌だった。
その時に中に断わりの手紙を入れては・・と言われ、そのようにしました。
その後また、送ってきたのでその時は開けずにそのまま持っていきましたが
中に入れた手紙見てもらえなかったのかなと言う事になって又手紙を入れました。
が、またまた送ってきました。それで又その郵便局へ行き相談したら確実に見てもらえる様に
書留にしては、と言われ書留にしました。封筒は送ってきた封筒をそのままひっくり返して
使いました。
222〒□□□-□□□□:04/03/27 01:44 ID:x+F3brF8
>>219
何が間違ってるんですか?
223〒□□□-□□□□:04/03/27 01:48 ID:8IwRnD1X
>>222
「中身を見せてから封をする」のはだめです。
開封か見本の提示しかできません。
送るもの自体は「見本」にはなりえません。
まったく同じ別のものを用意して提示していただければ見本になります。
その場合のみ密封してかまいません。
224〒□□□-□□□□:04/03/27 07:33 ID:JEUDV8+x
>>223
ふ〜ん
これが公務員の仕事かw
送るものより見本が優先するなんてw
225みんとぶるう@学歴板 ◆85wvnHAKKA :04/03/27 10:09 ID:Fx/F2ElU
質問じゃなくて全ての郵政職員さんに感謝の言葉を贈らせてください。

岡山東(岡山市)から伏見(京都市)へ普通郵便でモノ送ったのですが、
「ごめんねー、誕生日今日なのに。昨日出したんで明日になるっぽい」
と電話したら、
「へ?今(夕方)届いてたよー」

…………別にそんな事情絶対知るはずないのに何なんですかこの速度。
僅か24時間といったところでしょうか。
図らずもものすごいミラクルを起こしてくれた皆さん、マジで
ありがとうございます!!!!!
そしてこれからはきちんと早めに送付するかゆうパック利用します。
郵政公社になって確実に気合が違いますな。あ、前から不満なかったけど。
226〒□□□-□□□□ :04/03/27 10:18 ID:VM4ExY/u
冊子小包の見本は大量差出する場合であって
個人で出すのならば、開封してください。
227〒□□□-□□□□:04/03/27 11:16 ID:Fv3KtPza
>>224
500通以上の大口用だから、1万通引き受けるとして、
中身を1万回も確認するのが民間の仕事ですか?

違うでしょう。見本を確認して、それと同じ形状、重さなら引き受けるんだ。
228〒□□□-□□□□:04/03/27 14:09 ID:N/otdGxi
>>225
差出時の状況などにもよりますが、多分運が良い方だと思います。
地方から別の地方(判りにくいかな?)へ物を送るには、一旦新東京
郵便局を経由しますので、昼に集めた荷物が夜中に運ばれ、そこで
分類処理され、次の早朝までに新東京を発車、更に目的地の局から
受取人の地域担当局に着くまで数時間を要します。ただ、交付する
局によっては数時間早く出る地域(京都も3時くらいだったかな?)も
ありますので、運良くそれに載ったんでしょう。
まぁ、それも含め、無事故(と信じたい)で無事に届いたのが何よりです。
229〒□□□-□□□□:04/03/27 14:25 ID:N/otdGxi
冊子小包に関しては、ここや「くだ質」スレで何度も取り上げられてるが、
例えば、警察官が「誰もいなけりゃ信号無視してもいいじゃない」とか、
「制限時速なんて守って無いよ」などとは口にしてはいけないのと同じ。
リアルでの郵便局やこのスレでの公式見解は、概ね>>223の通り。

ただ、比較的小さな?郵便局では「この本送りたいんですが……」と
中身を見せて送付方法のアドバイスを受け、その場で封筒に入れて
送れば引き受けてくれる事も多々あるのも事実。だから、持って行った
郵便局で断られたら正規の方法で送るのが吉かと……これは私見。
230〒□□□-□□□□:04/03/27 16:29 ID:cZ9NlgBZ
配達日指定・保冷を窓口に差し出したら、
『同時に指定はできない。』と言われました。
約款を読む限り、できると思うのですが・・・。
231〒□□□-□□□□:04/03/27 16:32 ID:pJgDtHgY
>>228

岡山中央から京都中央への送付で新東京を経由する訳がない。
いくら無駄の多い郵政と言っても……。
232〒□□□-□□□□:04/03/27 17:06 ID:f3LMFFMW
>>230
申し訳ない。
去年の12月から出来るようになってる。
その馬鹿が間違えてるので、存分にゴルァして下さい。
233〒□□□-□□□□:04/03/27 17:22 ID:JEUDV8+x
>>227
そもそも視点が公務員だから話がかみ合わんw
234〒□□□-□□□□:04/03/27 18:16 ID:8IwRnD1X
>>233
嫌なら来るな。使うな。
同等の商品なら猫にもある。そちらでどうぞ。
235〒□□□-□□□□:04/03/27 18:19 ID:JEUDV8+x
>>234
逝ってきますw
236〒□□□-□□□□:04/03/27 19:41 ID:T7RJ0PB0
通帳無くしたっぽいんですが、再発行って1日で終わりますか?
237〒□□□-□□□□:04/03/27 19:44 ID:8IwRnD1X
>>236
できません。
事務センターの混雑具合によって1週間〜1ヶ月ほどかかります。
238〒□□□-□□□□:04/03/27 19:44 ID:8IwRnD1X
>>236
また、まだ連絡をいただいていなければ今すぐ0120-794-889にお電話ください。
239〒□□□-□□□□:04/03/27 19:58 ID:T7RJ0PB0
>>237-238
そんなにかかるんですね…。電話してみます。
ありがとうございました。
240〒□□□-□□□□:04/03/27 20:31 ID:1KP62eOt
今さらなのですが
ボランティアのぶーちょの通帳作りたいのですが
どこか残っている所ないでしょうか?

もしあるなら可能性としては大きい局に行った方がいいのか
地方の小さい局に行った方がいいのでしょうか?
241〒□□□-□□□□:04/03/27 21:22 ID:AnuHH3NN
>240
行く予定の局に問い合わせしてください。
各局ごとに在庫状況がだいぶ異なりますので、答えようがありません。
ぶ〜ちょ通帳は在庫限りなので、そのようになっています。すみません。
242〒□□□-□□□□:04/03/27 21:36 ID:0S1jxzoZ
引受時刻証明の郵便物を窓口に差し出しました。
郵便物には時刻を記載してくれましたが、
受領証には『ジ』としか書かれていません。
これって、間違っていますよね?
243〒□□□-□□□□:04/03/27 22:37 ID:e+cEO5CQ
>242
どこを間違っていると思うのでしょうか
244ぴの:04/03/27 22:40 ID:rwqySZIg
4月1日に学資保険入ったら加入年齢はどっちなんでしょう。
例えば16年3月27日の子供。
245〒□□□-□□□□:04/03/27 22:40 ID:1KP62eOt
>241さま

早速のレスありがとうこざいます。
絶対無理だと思っていただけにとてもうれしいです。
(ブタモノをコレクションしているので)
残っているところもあるんですね。

当方近畿H県K市在住なのですが、どこか残っているところが
あるといいなぁ。

がんばって探してみます。
246みんとぶるう@学歴板 ◆85wvnHAKKA :04/03/27 23:30 ID:HrkzbfJF
>>231 >>228
どっちであれ、ともかくこの感激と謝意が伝えられて
良かったです。

郵政公社マンセー!!!!
247〒□□□-□□□□:04/03/27 23:35 ID:k9x3buKT
受け取り拒否したい郵便物があるときはどうしたらいいでしょうか?
そのままポストに投函しなおしていいのでしょうか?
248〒□□□-□□□□:04/03/27 23:42 ID:rPbO+HVu
日曜日でも集荷はしてくれるんでしょうか。
大きな郵便局に行かないと無理でしょうか。
月曜必着のものがあるのです。速達で出したいのですが・・・。

また、消印っていつ押すのですか?
249〒□□□-□□□□:04/03/27 23:43 ID:N/otdGxi
先ず、市や区単位での差出人住所と宛先を書け。話はそれからだ。
250〒□□□-□□□□:04/03/27 23:47 ID:Z7sPQCLj
>>244
被保険者の年齢は学齢で計算。
4/2をまだ迎えてないので0歳。
>>245
うちは年末まではあったよ。
まだある局もあると思うから、電話で訊ねてから行ってみればいいよ。
>>247
「受取拒絶」と書いた付せんに署名か捺印してポスト投函でOK
251〒□□□-□□□□:04/03/27 23:53 ID:Z7sPQCLj
けっ、やっぱり>>244はマルチの職員かよ。
アホらし。
252〒□□□-□□□□:04/03/28 01:28 ID:AhqSHCxp
おしえてくれー
クーリングオフで商品券も一緒に郵送して相手方に返そうとおもう。
そういった場合、封筒に商品券が入って配達された旨を書面で証明
する方法はあるだろうか?
253〒□□□-□□□□:04/03/28 01:33 ID:2JhTtYCC
>>252
ありません。
クーリングオフの文章だけ内容証明で先に送って、
相手方の反応を待つべきでしょう。
254〒□□□-□□□□:04/03/28 01:39 ID:AhqSHCxp
え?一緒に送るとなにかまずいことでも?
おれは簡易書留でよいとネットで見たのでそうするつもりだったのだが。
それに商品券の限度額が8割と決まっているし大丈夫かなと。
内容証明すれば確実だけど、それほど悪徳業者というわけではないので
簡易書留でも大丈夫ではないかと。どうですかね?
255〒□□□-□□□□:04/03/28 01:45 ID:2JhTtYCC
>>254
いえ、内容品を証明するって言うサービスはありませんから…。
内容証明は送った文章の証明だけど、商品券などを同封できないし…。

悪徳業者でなければ、簡易書留でもいいとは思う。
256〒□□□-□□□□:04/03/28 01:51 ID:QDBZeSBT
>252
>封筒に商品券が入って配達された旨を書面で証明
>する方法はあるだろうか?

↑を読む限り、中身を証明する方法は?となっているけど?
>254に書いてる内容だと「一緒に送っても大丈夫かどうか」に
変わってないですか。

送付内容を証明したいのか、商品券を送ってもいいかどうか、だと
全然内容が違いますよ。
257〒□□□-□□□□:04/03/28 01:54 ID:PpkoG0iS
>>254
クーリングオフ等の詳しい方法などについては、お近くの消費生活センターや行政書士さん等に相談されるのが懸命だと思いますが。
簡易書留では郵便物の文章の中身についての証明はしないため内容証明を使われたほうがより確実だと思われます。
いずれにせよ、詳しい事は専門家の相談を受けたほうが良いと思います。
258〒□□□-□□□□:04/03/28 01:55 ID:AhqSHCxp
内容証明には同封とかできないんですね。
知りませんでした。どうもです。
私が恐れていたのは
同封して郵送した後、相手方から「商品券入ってねーぞ、すべて返せ」
とか虚偽の発言をされることです。でも、たかが2000円くらいで
そんなこと言わないかなとおもいました。ですから今回は簡易書留で商品券同封という形にします。
とりあえず文書のコピーをとっておくとします。
引越ししてきていきなりクーリングオフとはびっくりです。
勧誘員の方は「クーリングオフなんて8日って書いてあるけど、そんなの古いよ。
いまは1年先でもできるんだよ」といっていましたが、本当でしょうかねw
259〒□□□-□□□□:04/03/28 01:57 ID:AhqSHCxp
>>256
すいません。どっちもききたかったので、ごっちゃになってしまいました。
では、送付内容の証明はできますか?
260〒□□□-□□□□:04/03/28 02:53 ID:2CgHM5wV
>>259
残念ですがそのようなサービスはありません。
反対に、向こうが商品券を送ったという証拠もありませんが。
261〒□□□-□□□□:04/03/28 03:35 ID:VUkDhcUI
>>232
いや、その局員の言うことのほうがあっている。
配達日「指定」と、保冷は両立しない。

>>242
当然間違っています。

>>243
肝心の時刻が書かれていないだろ(w
262〒□□□-□□□□:04/03/28 03:47 ID:j6rKuCd0
ただ今単身赴任中で最近ケーブルテレビに加入しました
アダルトの有料チャンネルに入ろうかと思ってますが
引き落とされる郵便貯金の通帳は妻が持ってます
郵便通帳の中身がどんなのか覚えてないのですが
通帳から自動引き落としされた場合ってどんな事が書かれてるんですか?
もしくは郵便通帳の中身の写真が載ってるサイトってないですか?
263〒□□□-□□□□:04/03/28 04:07 ID:4aQ9zDuL
>262
(銀行でも郵便貯金でも)通帳を見てもらえば分かるはずですが、そんなに詳細に載せる
スペースはありません。
しかしながら、どこへお金が落ちたかは必ず載りますから、仮に「アダルトHちゃんねる」
という名前の業者(の口座)あてであれば、通帳にその名前が載りますw
代行の業者、または別の屋号を使用している業者であれば、その名前になりますね。

名義人から「身に覚えのない引き落としが(ry」と言われれば、調査せざるを得ません
から、隠し事はよくないですね。
264〒□□□-□□□□:04/03/28 04:10 ID:CW4q2EoB
>>262
それはケーブルテレビの会社に聞いたほうが早い。
265〒□□□-□□□□:04/03/28 04:27 ID:DvT9qcgu
>>261
> >>232
> いや、その局員の言うことのほうがあっている。
> 配達日「指定」と、保冷は両立しない。

もしかして12月から始まった小包の「配達日等希望郵便物」に、保冷郵便が
追加されただけ、とでも思ってる?
約款第154条3または第157条をもう一度読んでみようね。改正されてるから。
266〒□□□-□□□□:04/03/28 04:39 ID:j6rKuCd0
>>263
相手方の口座名と金額くらいしか載らないって事でしょうか?
他に何かかかれる可能性がある欄ってありますか?

>>242
なんかそういう電話したら有無を言わさず加入させられそうで…
という学生時代のいやな思い出がありまして
267〒□□□-□□□□:04/03/28 04:52 ID:4aQ9zDuL
>266
書いたとおりだ。 他には無い。 しつこいな。 無いんだって。
別途、明細などが郵送されることも考えられるが、それは話が別。

奥方に不明な引き落としがあれば、どう思われるだろうか?
ということが少しでも気になるなら、止めるに限る。 半端は良くない。
離婚も辞さず、という覚悟があれば、ご自由にドーゾ。
268〒□□□-□□□□:04/03/28 05:41 ID:g/y4sqAG
配達記録で郵便物わ送った場合 相手先の家にチャイムを鳴らして配達する
のですか? それともただポストに入れるだけ?
269〒□□□-□□□□:04/03/28 05:51 ID:g/y4sqAG
スマソ わ→を
270〒□□□-□□□□:04/03/28 06:27 ID:VUkDhcUI
>>265
あれま、見落としていた。

スマソ、逝ってくる。
271〒□□□-□□□□:04/03/28 08:06 ID:DvT9qcgu
>>270
イ`。
さて、そろそろ寝よ
272〒□□□-□□□□:04/03/28 09:56 ID:DsIYc+PH
>268
配達記録は手渡しです。
小包・書留のように受領印が必要になりますので。
273〒□□□-□□□□:04/03/28 11:20 ID:55j3WdlT
配達記録と簡易書留の違いってなに?
送った側に、通知されるかされないかだけ?
274〒□□□-□□□□:04/03/28 11:25 ID:ArM+WqAd
>>273補償があるか無いか
275〒□□□-□□□□:04/03/28 11:28 ID:m2MRfx0m
>273
配達記録は差し出しと配達を記録するだけ
簡易書留は追加で補償があり、途中のルートでも記録がされる
276〒□□□-□□□□:04/03/28 11:28 ID:YWXitAB3
配達記録・・・引受と受取のみを記録。(補償なし)
簡易書留・・・配達記録+5万円を限度とする実損額を補償。
277〒□□□-□□□□:04/03/28 11:31 ID:ArM+WqAd
>>276
簡易書留は配達記録に補償が付いているものではありません。
書留に簡易書留が含まれており、配達記録はまた異なる商品です。
間違っても、新人にそういう頓珍漢な教育をしないように。
278〒□□□-□□□□:04/03/28 11:32 ID:55j3WdlT
ありがとうございます。では、もうひとつおねがいします。
配達記録、簡易書留、書留の保存期限はどのくらいになりますか?
279〒□□□-□□□□:04/03/28 11:42 ID:ArM+WqAd
>>278そんなの普通に出してれば客は知る必要ないじゃん。
280〒□□□-□□□□:04/03/28 11:49 ID:55j3WdlT
いや、おれは知りたいのです。
というのは昨日からの続きでクーリングオフの件ですが、
17年度4月からの契約なので、簡易書留の保存期限が1年未満だと困るのです。
おねがいします。
281〒□□□-□□□□:04/03/28 11:59 ID:ArM+WqAd
>>280 1年。
282〒□□□-□□□□:04/03/28 12:02 ID:55j3WdlT
え、すべて一年??
283〒□□□-□□□□:04/03/28 13:12 ID:G1Ua+Kni
夜間に配達時間帯指定したゆうパックが午前中に配達されていました
今日は日曜日ということもあり、気を利かせてくれたつもりなのでしょうが
これで時間帯指定を無視されたのは3回目です。

先の2件も電話で苦情を伝えても「申し訳ありません」で終わり
今回も同じような対応だと思います。
いっそ開き直って「受け取ったんだからいいじゃねーか」と言ってくれた方が清々しますが。

こういった件は、どこに苦情を呈すれば解決するのですか?
284〒□□□-□□□□:04/03/28 13:41 ID:MXuTksR0
>>266
 別に口座作ればいいじゃん。
285〒□□□-□□□□:04/03/28 14:20 ID:m2MRfx0m
>>283
http://www.japanpost.jp/top/madoguchi/madoguchi.html

いっとくけど「監査室」ではない項目を見てね
これでだめなら最終手段↓
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
286〒□□□-□□□□:04/03/28 14:43 ID:4aQ9zDuL
>282
1年未満、ではないから安心しる。
ほとんどの場合、1年+1秒以上だからね。
内容証明だったら5年だったりするんだがw
287〒□□□-□□□□:04/03/28 16:36 ID:EJ4HQriK
定額貯金をATMで解約したいのですが、まだ3ヶ月しか経っていなく、満期を迎えていないのですが、下ろせるのですか?ダメなら窓口でやればよいのでしょうか?
288〒□□□-□□□□:04/03/28 18:31 ID:CW4q2EoB
>>287
ATMで解約不可。
窓口へどうぞ。
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290〒□□□-□□□□:04/03/28 21:16 ID:aassoUGk
2/1から送れるようになった冊子小包の媒体にはPSなどのゲームソフトも含まれますか?
291〒□□□-□□□□:04/03/28 21:24 ID:CW4q2EoB
>>290
含まれます。
CD、レコード、DVD、FD、MO、HD
メモリースティック、SDカード、ゲームソフト
カメラのフィルムなども可です。
292〒□□□-□□□□:04/03/28 21:26 ID:aassoUGk

>>291
ありがとうございました!
293〒□□□-□□□□:04/03/28 21:35 ID:aassoUGk

すみません、追加質問なのですが、書籍と電子媒体を混ぜて送るのも
可能ですか?
294〒□□□-□□□□:04/03/28 21:42 ID:BG/SrPf1
>>291
レコード・カメラのフィルムは電磁的記録ではないと思うが。
295〒□□□-□□□□:04/03/28 21:45 ID:m2MRfx0m
>294
郵政の定義は文書によると
質問3
「電磁的記録媒体」にはCDやDVDの他にどのようなものが該当するのか。

回答3
電磁的記録媒体としては「電磁的方法、磁気的方法その他の人の知覚によって
認識できない方法による記録に係る記録媒体」であり、当該媒体に情報を
記録するための方法が人の知覚によって認識することができない方法に
よるものを指す。
296〒□□□-□□□□:04/03/28 21:52 ID:MXuTksR0
>>295
 光学的記録方法というのはどうなんだろう。知覚はできると思うが。

 ネガはともかくポジ像は知覚できるだろうし。




 結局は入れたもん勝ち。
297〒□□□-□□□□:04/03/28 21:56 ID:94Ui+Yax
それより、SDカードを「冊子小包」風に送るのって……大きさ的にどうよ?
下手に穴をあけたら落ちかねないし、内容が判るように固定して、しかも
紛失しない程度の大きさを持たせるってのは難しい気がするが……
298〒□□□-□□□□:04/03/28 21:59 ID:aassoUGk
あの、それで電子媒体と書籍を一緒に送る事は可能なんでしょうか・・・
299〒□□□-□□□□:04/03/28 22:06 ID:4aQ9zDuL
>298
分からないなら、このスレをパパ・ママと一緒に読んで考えようw
300〒□□□-□□□□:04/03/28 22:17 ID:aassoUGk

>>299

パパはいません。
ですので教えて下さい。
301〒□□□-□□□□:04/03/28 22:24 ID:Br5F6sFh
>>298
通信教育を事業とする某大口企業様が既に実行してますので
同封なされても大丈夫かと思われます。
302〒□□□-□□□□:04/03/28 22:26 ID:aassoUGk

>>301

ありがとうございました!
303〒□□□-□□□□:04/03/28 23:04 ID:RA+uk6BV
妻の郵便物が不在で局に置いている場合、夫である自分が取りに行く場合なんですが、
健康保険証が仕事上住所が別で、妻に借りれない場合委任状がいるのでしょうか?
形式とかあるんですか?
304〒□□□-□□□□:04/03/28 23:15 ID:MZK1LYyV
速達と、エクスパック500では到着するのはどちらが早いでしょうか?

オークションで急いでいる(なるべく早く欲しいと言われている)落札者さんに送りたいのですが……。

よろしくお願いします。
305〒□□□-□□□□:04/03/28 23:23 ID:94Ui+Yax
(速) 速達 >= エクスパック (遅)
速達がエクスパックよりも遅くなる事は、まず無いと思って良いです。
306〒□□□-□□□□:04/03/28 23:32 ID:Br5F6sFh
>>303
窓口の人間では無いので詳しいことは分かりませんが
運転免許証やパスポートなど他の身分証明書で何とかなりませんか?
時間帯指定の再配達、お近くの郵便局、職場への転送も出来ますし
近隣の方への転送など、あらゆる受取り方法がありますので
投函された通知書をご覧ください。

>>304
基本的には同じような扱いですが、速達の方が若干優先度が高いです。
翌朝10時郵便という商品もありますので、いかがでしょうか?
ちょっと高いですけど。。。
307304:04/03/28 23:36 ID:MZK1LYyV
>305さん 
ありがとうございました。
そうなんですね。HPではどちらも翌日だったので…。参考になりました!
308304:04/03/28 23:50 ID:MZK1LYyV
>306さん
ありがとうございました。
こちらも参考になる情報ありがとうございました。たしかにどうしても
という時は便利そうですね。
今回は早く手元に欲しいとのことですが、緊急性はないものなので、
速達かエクスパックのいずれかを選んでもらおうと思います。
309〒□□□-□□□□:04/03/29 00:10 ID:d8K0cUlh
>308
ヤフオクなら速達よりも配達時に記録の残る方法の方が重要かもよ。
310〒□□□-□□□□:04/03/29 00:28 ID:5U4L5mSE
冊子小包では段ボールとかで補強していいんでしょうか?
311〒□□□-□□□□:04/03/29 00:39 ID:xcfj23/c
>>310
かまわない
312〒□□□-□□□□:04/03/29 00:55 ID:5U4L5mSE
>>311
ありがとうございます!!
313〒□□□-□□□□:04/03/29 00:55 ID:1LlyWPUP
ヤフオクとか、通信販売でよく見かける「切手払い」ってどうやるんです?
縦250mmくらい、横900mmくらの茶封筒に切手を入れて郵送するのでよろしいのですか?
314〒□□□-□□□□:04/03/29 01:05 ID:976ESI2y
>>313
封筒でかすぎ。
315〒□□□-□□□□:04/03/29 01:11 ID:1LlyWPUP
>>314
あ、スマソw 指摘感謝しますよm(_ _)m

(訂正)
縦250mmくらい、横90mmくらい
316〒□□□-□□□□:04/03/29 01:13 ID:NS1rjN9p
冊子小包で、未使用のエクスパック500そのものを数枚まとめて送れますか?
317〒□□□-□□□□:04/03/29 01:19 ID:976ESI2y
別に封筒は何でもいいんだけどね。
切手の枚数が少ないなら、郵便窓口で販売している
郵便書簡(ミニレター)がお勧め(安いから)
ただ、普通郵便だと補償がないので注意。

商品代金と送料に相当する切手を相手に郵便で送って、
それを受け取った相手が商品を発送するってだけ。

切手払い可にすると、切手が余ってる人から入札してもらえるので
多少高く落札される可能性がある。
もらった切手は別商品の発送の時の送料として使う。


>>316
だめです。冊子の形状をしていないため。
500通以上同時に差し出すなら可…。
318316:04/03/29 01:26 ID:NS1rjN9p
>>317
ありがとうございます。
…すみません、もうちょっと教えてください(^^;)

「冊子としない印刷物(リーフレット等)」
この要件でOKになる余地は…ないですか?
その場合が500通ってことですか?
319〒□□□-□□□□:04/03/29 01:34 ID:976ESI2y
>>318
そうです。
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
特別料金が適用される冊子小包郵便物は
冊子としない印刷物(リーフレット等)も対象
320316:04/03/29 01:37 ID:NS1rjN9p
>>319
ん〜でも「冊子としない印刷物(リーフレット等)」
は500通以上でないとダメとは書いてないですよね?

500通以上は特別料金摘要の条件ではないのですか?
321〒□□□-□□□□:04/03/29 01:37 ID:976ESI2y
>>320
基本料金が適用される冊子小包郵便物は冊子とした印刷物及び電磁的記録媒体(※)が対象です。
322316:04/03/29 01:40 ID:NS1rjN9p
>>321
うおっなるほど〜!
すみません読解力なさ杉ですた…

ありがとうございました!
323〒□□□-□□□□:04/03/29 01:59 ID:1LlyWPUP
>>317
丁寧な説明+αありがとうございました。
324〒□□□-□□□□:04/03/29 09:03 ID:EdpSVtfj
。・゚・(ノД`)・゚・。 >>217ありがとう!!!
325〒□□□-□□□□:04/03/29 12:50 ID:fRD+WVCT
よく、ゆうパックの集荷複数()をお願いしているんですが、
その時、いっしょに定形外郵便(切手貼付済み)を
持っていってもらうのは、迷惑ですか?
切手を買ってくれみたいなことを、言われたのですが。
326〒□□□-□□□□:04/03/29 12:54 ID:d8K0cUlh
>>325
迷惑かどうかは担当者の気分によりますが、
拒否したら注意モノなので、まともな担当者ならついでに持っていくと思います
327〒□□□-□□□□:04/03/29 14:15 ID:rIqHuozD
前の住民の郵便物が届いて困っているのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
328〒□□□-□□□□:04/03/29 14:26 ID:d8K0cUlh
>327
「この名前の人は転居しています。今は私(O野O夫)が住んでいます」
と記載してまとめてポストにでも入れてください。
バラバラにならないようにビニール袋にでもいれてくれると助かる
329〒□□□-□□□□:04/03/29 16:34 ID:qPpOE3bg
第3種郵便について教えてください!

●個人でも、雑誌などを第3種郵便で送ることはできますか?
 (裏に第三種郵便物認可と書かれてるもの)

●送れるのなら、冊子小包の時と同じように、表に「第三種郵便」と書き、
 中身が見えるように角を切って 窓口に出せばよいのでしょうか?

宜しくお願いします!
330〒□□□-□□□□:04/03/29 17:59 ID:vKetX9iw
局ドメ手数料1000円多くボッタくられた。ひどい。手数料2000円取ったくせに
証拠隠滅で領収書には「手数料1000円」しか書いてない。
331〒□□□-□□□□:04/03/29 18:10 ID:HZq9Ou+L
もっと意味が通るように書け。
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335田中:04/03/29 18:29 ID:TyF4WykZ
連続投稿やめれ。

もしそれが本当だとしても、支払った額と違う金額が書いてある領収書を受け取ったあんたが悪いだけの話。
その場で訂正させなければどうしようもない。
どんな取引でも同じだと思うよ。
336〒□□□-□□□□:04/03/29 18:50 ID:vKetX9iw
ふーーーーーーーーん。郵便局って人だますんだあ。
初心者みつけたらあんなこと
するんだあ。何いっても客が悪いっていうんでしょ?
337〒□□□-□□□□:04/03/29 18:53 ID:quleM+cJ
>>336
「何言っても」じゃなく、「今回のお前」が悪い。
おまけにスレまで汚しやがって……クソして寝ろ。
338〒□□□-□□□□:04/03/29 18:53 ID:eMley+xN
【複数スレ】マルチポスト・コピペ報告スレッド8
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1078223505/l50
339〒□□□-□□□□:04/03/29 19:07 ID:vKetX9iw
領収書がどうのってゆうか、決まってる料金をだますってどうなのよ。
向こうは知ってるわけだから犯罪じゃん。客が子供だからってまさか郵便局がだますとはおもわなかったね
みなさんきをつけてね。やつら悪徳だから
340〒□□□-□□□□:04/03/29 19:31 ID:d8K0cUlh
>>329
可能。外から「第三種郵便物認可」が見えるように梱包を
>339
「局ドメ手数料」っていうのは何?
341〒□□□-□□□□:04/03/29 19:57 ID:vKetX9iw
局留めでつ。私の近所のかたも被害にあったらしい。あんまりふざけたこと
してたらつかまりまつよ。まあ、郵便局は強盗とか多いし金額すごいから
ざまみろでつけどプッ。真面目に働いてる人はかわいそうだね
342〒□□□-□□□□:04/03/29 20:03 ID:QNaxaLgc
>>341
局留で手数料なんかとらねーよ。
343〒□□□-□□□□:04/03/29 20:17 ID:xYnEMQYQ
>>341
>郵便局は強盗とか多いし金額すごいから
ざまみろでつけどプッ。真面目に働いてる人はかわいそうだね
郵便局が強盗に入られても、局員は別に痛くもかゆくもありませんが、何か?
自分の金じゃねーしね。
もしかして局員が弁償するとでも思ってんの?w
大体局留め手数料なんて聞いたこともないし、なんかと勘違いしてるんでしょ。
恥ずかしいね。



344〒□□□-□□□□:04/03/29 20:17 ID:IU4Zm2EG
>ID:vKetX9iw
コイツに構うと、バカになるぜ。 荒らしは無視、2chのお約束ですよー。
345〒□□□-□□□□:04/03/29 20:22 ID:vKetX9iw
うそ???お金を送りたい相手宛てにちがう郵便局におくるんだよ?手数料いらないの?
346〒□□□-□□□□:04/03/29 20:27 ID:IU4Zm2EG




はーい、 次のご質問ドゾー。

※日本語は正しくお使いいただけないと、意味不明の回答が来ますよーw
347〒□□□-□□□□:04/03/29 20:27 ID:d8K0cUlh
>>341
もうすこし詳しく書いてみれ
どこで 局名とか窓口の種類
何をどうしたのか
どのような領収証にどのように書かれているのか
348〒□□□-□□□□:04/03/29 20:35 ID:9m4yoDY3
ゆうパックの代金引換で
送金手数料は依頼主の負担とありましたが
今日、引換金額が全額振り込まれてました。

後から手数料引かれるのですか?
お届け先の人が負担したって事ですか?
349〒□□□-□□□□:04/03/29 21:08 ID:IU4Zm2EG
>348
通帳振り込みでしたら、次の行をご覧くださいな。
350348:04/03/29 21:19 ID:9m4yoDY3
>>349
通帳払込?ってのが分かりませんが、ぱるるに電信払込みです。

手数料引かれた金額が振り込まれると思って
郵貯ホームサービスで確認したんですが
今の所手数料は引かれていません

後日手数料を引かれるんでしょうか
送金手数料ナだけに送金時に引かれると思うのですが・・
351〒□□□-□□□□:04/03/29 22:09 ID:PAhzy4YJ
郵便物の窓口で「切手」とか「差出」とかって分れて何ケ所か
あると思うんですけど、あれってどうやて区別したら良いんですか?
さんざん並んでから「それは隣に並んで下さい」と言われる事が多々あります。
あと「小包」の窓口って小包のみしか扱ってくれないのですか?
詳しく教えて下さい。
352〒□□□-□□□□:04/03/29 22:12 ID:d8K0cUlh
>>351
局によるけど、
切手というのは切手販売
小包というのは量りのあるところってことでは?カウンターが低くなったり
353〒□□□-□□□□:04/03/29 22:17 ID:PAhzy4YJ
>>352
どうもです。そうです、カウンターが低くなってます。

例えばまだ切手を貼ってない郵便物を出す場合、どこの窓口に持って行けば
良いのですか?
「差出」の方の窓口だと出来て「切手」の方の窓口では出来ない事って
あるんですか?とにかく改めて並ばせられるのがイヤです。後から来た人が
先に処理してもらったりしてるし・・・
354〒□□□-□□□□:04/03/29 22:32 ID:vKetX9iw
347へ。。大阪の家族へ1万5千円送りたくて東京の郵便局から大阪の郵便局へ送りたいって
局員にお金渡した。「局留めにしたら手数料高いよ?」ってニヤニヤしゃべってて、、、
そしたら本持ってきて大阪の郵便局の番号みたいなの調べだして(←この作業が2千円か?)
最後に1万7千円って言うから「それくらかかるんだぁと思って渡した。何日かして、
親に話したら「高い!!」って言われて、、。「そうなの?」って。んで改めて領収書見たら
振込み金額1万5千円、手数料1千円ってなってた。「やりかたわかんない」
って私が言ったから局員にナメられたんだと思う。
355〒□□□-□□□□:04/03/29 22:39 ID:g7WpAvI2
>>354
それ電信為替っていうんじゃないの?
後はご自分でいくらでも・・・
356〒□□□-□□□□:04/03/29 22:40 ID:qAyiri6R
郵便振替のことで質問です。
相手先の口座記号が1から始まる5桁-8桁の口座に入金したいのですが
通信欄に商品名やメールアドレス等を記入するように、
と指定されています。
窓口で「郵便振替電信振込請求書」をもらいましたが
通信欄が無く、結局諦めて帰ってきました。
この場合「郵便振替払込請求書兼受領証」に記入するべきだったのでしょうか?
備え付けの用紙には口座記号の頭に0が印刷されていたのですが…。
357〒□□□-□□□□:04/03/29 22:44 ID:g7WpAvI2
>>354
今調べって見たんだけど窓口払いではもっと料金安いみたいだけど、
窓口払いじゃなく居宅払いの局留めってことになったんじゃないの?
郵貯のページ見るとこんな感じかなあと思うけど・・・
358〒□□□-□□□□:04/03/29 22:44 ID:d8K0cUlh
>353
たしかにわかりにくいかも。切手の貼っていない郵便物を出す場合
内部的には「郵便料金を支払った証拠の紙を郵便物に貼る」という
作業をするため「差出窓口」になると思うけれど。
切手窓口に並んだ場合、料金分の切手を購入し貼ることになる。
自分で貼って横のポストに入れるのなら切手窓口でもいいけど
特殊取扱はできないし料金を尋ねることもできない(可能性もある)。

もし本当にここまで不親切ならちょっと問題かも。

>354
貯金窓口担当なので詳しい人が来るまでしばらくお待ちを。
359〒□□□-□□□□:04/03/29 22:47 ID:we429E3k
>>354
それは今日中に届けたいと言ったとか、
郵便窓口ではなく貯金窓口に行ったりしませんでした?
それでも、そんな料金ないけれど…。

領収書を持っているならその郵便局の窓口に行って苦情。
或いは
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s2000000/index.htm
こちらから。
360〒□□□-□□□□:04/03/29 22:54 ID:vKetX9iw
局員に「家族が今日家にいないから、郵便局に取りに行くっていってたんです」って伝えたよ。
そしたら「配達するより高くなるよニヤニヤ」って言われた。さすがに「ん?」って
思ったけど「そんなもんなのか、、。」って納得してしまった。
361〒□□□-□□□□:04/03/29 22:54 ID:qMoM3txo
>>354
それって電信為替で送ったんじゃないの?それだと手数料は1220円。
「局留めにしたら手数料高いよ?」は「平日の9時から4時までに
貯金の窓口に取りにいけるのなら局留めでなく窓口払いにしたほうが手数料が安いよ」
という意味では。(それだと手数料400円)局留めの場合はあくまで配達だから
自宅までの配達の手数料と同じ分とるから高い。それをいってるんじゃないのかな?
362〒□□□-□□□□:04/03/29 23:01 ID:PAhzy4YJ

>>358
詳しくどうもありがとうございます。
なんだかややこしいですね・・・
基本的には切手を貼ってない郵便物を差出すにはどちらの窓口でも良いと
いうことでしょうか?

それとたしか間違えた分のハガキの交換や年賀ハガキでお年玉切手が
当たった場合とかはどちらかの窓口しか受け付けてもらえなかった
と思うんですがそれはどちらですか?
363〒□□□-□□□□:04/03/29 23:01 ID:we429E3k
>>360
>局員に「家族が今日家にいないから〜


今日届けたい意志表示をされたと窓口担当に思われたかもね。
郵便窓口なら、東京〜大阪間はほぼ1日掛かるから、
職員は「配達は明日になるよ」っていうはずだから、
貯金窓口に行ったのは確定ですね。
364360:04/03/29 23:24 ID:vKetX9iw
窓口は確かめたよ。けど窓口もなにも客は私一人で、局員は窓口に一人と
奥に一人だけだった。暇そうだった。もっとちゃんと色々説明してほしかったよ。
二人でニヤニヤしてるだけって感じで。適当に対応されたんだね
365〒□□□-□□□□:04/03/29 23:28 ID:vFydShYi
ネットからぱるるに振込みした場合の手数料は130円ですが、
ネットから郵便振替口座に(1万円以下)振込みした場合も手数料は130円なのでしょうか?
(70円ではないのでしょうか?)
よろしくお願いします。
366〒□□□-□□□□:04/03/29 23:30 ID:g7WpAvI2
いっそのこと領収書をデジカメ等でとって
不要なとこ加工してうpして見せたら?
そのほうが明確な答えが返ってくると思う
367〒□□□-□□□□:04/03/29 23:30 ID:d8K0cUlh
>362
その扱いだと切手を渡すことになるから、切手を管理する担当の
切手窓口となると思う。
368〒□□□-□□□□:04/03/29 23:33 ID:lBqo/ayR
事情はどうであれ、ID:vKetX9iwはマルチポストの連投荒らしだ。
まともに対応する必要なし。
369〒□□□-□□□□:04/03/29 23:35 ID:eEUFluII
>>365
ネットから = ゆうちょインターネットホームサービス でしょうか?

ぱるる同士の口座間送金なら電信扱いなので一律130円。
370〒□□□-□□□□:04/03/29 23:42 ID:PAhzy4YJ

>>367
ありがとうございました。
371〒□□□-□□□□:04/03/29 23:48 ID:fA6uXOtb
>>356
通信文の欄があるでしょ、下のほうに。
なお、通信文はカナで書いてください。通信文にも料金がかかります。

それから、ぱるる口座には通常払い込みはできませんから、
「郵便振替払込請求書兼受領証」は使用できません。
372360:04/03/29 23:56 ID:vKetX9iw
出時噛め無いし。
368.局員の馬鹿にした態度思い出してムカツイテ嵐ちゃったゴメ(はあと
同じ近くの郵便局でももういっこの所はていねいなんだよね。人多いけど。
あそこは2度といかねえ。もうよくわかんないから、○○○○郵便局の悪口言いふらして
スキーリさせよっと。ちゃんと答えてくれた方達ありがとう。
373〒□□□-□□□□:04/03/30 00:03 ID:2R9beObo
>>362=353=351
一応、各窓口の“看板”にそこでの取扱内容が記載されています・・・

切手を貼っていない郵便の差出についてですが
書留・速達・小包等ではない“ふつうの郵便”は本来「切手を貼ってポストへ投函するもの」であり
料金の支払を別納や後納(所定の手続が必要です)としない限り窓口に差し出すものではないため、
差出窓口は基本的に存在しません。分かりにくいのはこれが“原因”でしょう。
とは言うものの、ポストに入らないものもあるうえ、切手が貼ってある場合でも
大量に差し出す場合は小分けにして投函するというのもお客様・局双方ともに面倒ですし
「ポストに投函できるものの窓口差出」を禁止している訳ではありませんので、
「切手類販売専用になっていない郵便関係窓口」であれば対応できます。
374〒□□□-□□□□:04/03/30 00:16 ID:JO0ooCa5
>>372
急な送金等のため、お互い郵便貯金の通帳を作っておけば安くて早く済みます。
窓口に並ばずともATMでオーケーですし。

態度の悪い職員がいたとすれば誠に遺憾です。
申し訳ございませんでした。
これからも郵便局をぜひご利用下さい。
375365:04/03/30 00:25 ID:etsLU09j
>369さん
ありがとうございます。

おっしゃる通り、インターネットホームサービスなのですが、
ぱるる同士ではなく相手が0で始まる郵便振替口座を持っている場合(お店)です。

再度よろしくお願いいたします。
376〒□□□-□□□□:04/03/30 00:38 ID:ZBgWRxqV
>375
インターネットホームサービスは口座間の電信振替をするため
相手が新総合通帳口座でも一般振替口座でも料金は同じ
377365:04/03/30 00:51 ID:etsLU09j
>376さん
ありがとうございました!そうなんですね。勉強になりました。
378365:04/03/30 01:31 ID:etsLU09j
度々すみません。

普通郵便で代金引換で送る場合、発送時に窓口で支払う料金は、

普通郵便料金+代引き手数料+ぱるるへの送金手数料

でよかったでしょうか?
伝票の「引換金」の欄に記入する金額は、この合計金額に商品代金を足した
金額を書けばいいんですよね?
379FAQ:04/03/30 01:36 ID:ZBgWRxqV
>378
代引きは差出人戻しになることもあるので、送金手数料は
引換金額から差し引きします。送金手数料も相手負担に
したい場合は引換金額に上乗せすることです。
380365:04/03/30 01:43 ID:etsLU09j
>379さん
ありがとうございました!
381〒□□□-□□□□:04/03/30 02:39 ID:6hZMXh5+
郵便小為替のメリットって何ですか?
382〒□□□-□□□□:04/03/30 02:58 ID:YnYrVGn7
>>381
小額の金銭を送る場合に使用。
為替は現金そのものではないので普通郵便の扱いで出せる。
為替の振り出し手数料が安い。

ちと考えてみたが局ドメ手数料はネタだろう。
金額がおおざっぱすぎ。
領収証を貰ってるくせに
正確に記載することもできないのが証拠。
383〒□□□-□□□□:04/03/30 04:06 ID:fcBJgoG4
>>382
 きっと郵便局の方から来た人にだまされたんだよ。
384〒□□□-□□□□:04/03/30 06:17 ID:6K3n0VY0
ゆうぱっくって、保冷扱いで送れますか?
385356:04/03/30 07:01 ID:aMvCNsdW
>371さん
亀レスになりましたが、どうもありがとうございました。
386〒□□□-□□□□:04/03/30 07:09 ID:DjZ/h5DV
保冷扱いあります。
チルドで、と申し出てください。
ちなみに温度帯は0から−5度です。
387〒□□□-□□□□:04/03/30 07:10 ID:DjZ/h5DV
ごめんなさい、チルドは
+5度から0度です
…逝ってきます
388384:04/03/30 07:36 ID:3p0H2zo/
>386-387さん
ありがとうございました。
389〒□□□-□□□□:04/03/30 13:20 ID:x0MPp4he
冊子小包郵便は、何通からだせますか?
390〒□□□-□□□□:04/03/30 13:23 ID:E7W1pLa7
1
391〒□□□-□□□□:04/03/30 16:30 ID:x0MPp4he
>390さん
ありがとう。
392〒□□□-□□□□:04/03/30 19:32 ID:yScUYBCR
今月、残高不足で保険料払えませんでした。
これって残高が多い時、自動的に引き落とされる?
それとも翌月にまとめて?
393〒□□□-□□□□:04/03/30 19:32 ID:+qf+f3MY
>>392
よく月まとめてです
394〒□□□-□□□□ :04/03/30 19:37 ID:8t1HFFZD
当方茨城ですが。
先週の木曜に滋賀県からと土曜に大阪から出された定形外の郵便が今日になっても
届きません。
どのような原因が考えられますか?
395〒□□□-□□□□:04/03/30 19:37 ID:a1+DDLb8
郵便屋はどうして頭悪い奴等ばかりなの?本当にバカの集団だ。
396〒□□□-□□□□:04/03/30 19:51 ID:Nuf19DQK
>>395
ホームラン級の馬鹿だな。
397〒□□□-□□□□:04/03/30 20:01 ID:2R9beObo
>>394
実は差し出していない
差し出したのが昨日ないし今日のため明日の配達予定になっている
料金不足や宛名の記載ミス(漏れ)などにより差出人に戻ってしまっている
どこかトンデモナイ所に誤送され正規ルートに復帰していない
実は家族の誰かが受け取ってそのまま
家族の誰かが「留置願い」を出していたため配達が保留されている

実際問題、不着の大半がこういった理由によるものです。
398〒□□□-□□□□:04/03/30 20:12 ID:8t1HFFZD
394ですが、どちらも間違いなく発送してるとの事です。
土曜日も月曜も今日も、私が在宅していたので家族が受け取ったという事もありません。
何で2個もまとめて未着なのよ!
399〒□□□-□□□□:04/03/30 20:33 ID:2R9beObo
宛名に間違いがあり、開封しても差出人住所氏名が分からない場合は
「配達もお返しもできない状態のもの」として一定期間保管しますので
そうなっている可能性も考えられます。
あるいは、宛名書きがシールだったため輸送途中で剥がれてしまい
どこに送るのか分からなくなったという事例も考えられます。
「間違った住所を伝えていた」という例も目撃した事があります。
都道府県市町村名が省略されている時に郵便番号が間違っていると
どの部分が間違っているのか分からなくなってしまう場合もあります。

ふつうの郵便には「差し出した証拠」をはじめ記録等が残っていないため
困難な作業になりますが、正式に調査請求をする事をお勧めします。
・・・別々の場所から送ったものが双方とも届かないのは変です。
400〒□□□-□□□□:04/03/30 20:39 ID:x0MPp4he
394さんへ
まだ、郵便物がとどかないようでしたら、お近くの郵便局に
いかれて、事故調査用紙を記入してください。お調べするのに
1ヶ月ほどかかります。
お客様の郵便物がどのような経路をたどってお客様のおうちに
配達されたかがわかります。
 ただ、普通郵便でだされた場合は、
 盗難にあった場合は
 保証がないので申し訳ありませんがご了承ください。
401〒□□□-□□□□:04/03/30 20:58 ID:fcBJgoG4
 同じ日に配達されたがポストから盗まれた。
 同じ日に配達にかかったが配達するとき誤配した。
 別の日に配達にかかっても配達員があなたの家を勘違いして全部誤配している。

 配達員から恨まれていて捨てられた。
402〒□□□-□□□□:04/03/30 21:06 ID:dzZ3RDxI
「間違いなく出した」とウソをつくことも出来ます。
騙されているだけかも知れませんので、調査請求してください。
「そんなブツ見たことない」という回答になるかもしれませんから。
403〒□□□-□□□□:04/03/30 21:10 ID:8t1HFFZD
394ですが配達局に電話しましたが、土曜〜今日にかけては定形外は来ていないとの
事でした。
配達員に捨てられるって事もあるんですね。
404〒□□□-□□□□:04/03/30 21:45 ID:KaBcv9Sr
>>403
短期のバイトが「年賀状を配るのが面倒臭い」と川に捨てた事件もあったね。
取り敢えず、「到着してない」と言われたのなら、まだ届いて無いか、本当に
差し出されていない(差出人が複数の取り引きをしている場合、受取人を
間違える事もある)って事でしょう。
尚、定形外なら破損はともかく紛失は先ず無いので、差出人に調査依頼
を出す用に言うべし。更に、差し出したタイミングが全く違う二つが郵便局に
着いていないって事も考えられないので、盗難にあってる可能性も高し。
405404:04/03/30 21:48 ID:KaBcv9Sr
最後の一文が意味不明だった。すまそ。
差し出したタイミングがそれだけずれれば、届けられる日も当然変わって来る。
それなのに何もそれらしいのが無いのなら、既に届けられた後にポストから
奪われた(奪われ続けている)可能性が高い。
そこら辺はどないだ?
406〒□□□-□□□□:04/03/30 22:12 ID:8t1HFFZD
度々394ですが
配達の人が土曜〜今日にかけては定形外は配達してないとの事ですので
ウチのポストから盗まれたというのは考え難いです。
407316:04/03/30 22:12 ID:2xh+O57w
ミニレターについて教えてください。

・厚さの制限はありますか?重さ25gまでってのは分かったんですが…
・配達記録、速達、書留など特殊扱いをつけることはできますか?
408〒□□□-□□□□:04/03/30 22:15 ID:+qf+f3MY
>>407
ある

だめ
409404:04/03/30 22:22 ID:KaBcv9Sr
>>405
じゃ、やっぱり差し出されていないか、未だ郵送の途中って事でしょう。
配達人からすれば、何が入っているか判らない荷物を勝手に処分したり
盗んだりするのは、とーーーーーーーーーーってもリスクが高い上に、
見返りが殆ど無い行為なんで、よっっっっぽどの馬鹿じゃなければ、まず
そんな事はしません。職と月給と退職金と社会的信用を失ってまで盗み
たくなるようなものなら話は別ですが……
410〒□□□-□□□□:04/03/30 22:25 ID:2xh+O57w
>>408
もしかして1cmですか?
郵政のHPのどこにも記載がないと思うんですが、
どこかに書いてありますか?
411〒□□□-□□□□:04/03/30 22:27 ID:sLsDwTeP
1の禁止事項から
>煽り・質問責め
412〒□□□-□□□□:04/03/30 22:33 ID:RwcOUvcD
ゆうパックって代金引換で送れますか?
413〒□□□-□□□□:04/03/30 22:38 ID:+qf+f3MY
>>410
そう
414〒□□□-□□□□ :04/03/30 22:44 ID:M1BmYkyn
>>412
送れる。郵便ホームページも見てくださいな。
415〒□□□-□□□□:04/03/30 22:55 ID:2xh+O57w
>>411>>413
ありがとうございます。

…しかし、厚さ1cmという根拠が、自分なりに調べてみたんですが
分かりません。↓の規定にも、厚さについては曖昧な記載のみで明確に
されていないですし…

今まで、単に伝統的にそう取り扱っている、というだけのことなんでしょうか?

内国郵便約款(約款)
>(郵便書簡の差出方法)
>2 郵便書簡は、原形を変えてこれを差し出すことはできません。
>3 郵便書簡は、次に掲げる場合を除き、これに他の物を封入し、
> その外部に他の物を添付して差し出すことはできません。
> (1) 全体の重量が25グラムを超えない範囲内において、写真、紙片等で薄い物を封入する場合
416〒□□□-□□□□:04/03/30 23:05 ID:xesEDjj4
>>407-408ミニレター、配達記録とか付けられますよ?話見えてなかったらすいません。
417〒□□□-□□□□:04/03/30 23:10 ID:2xh+O57w
>>416
あ、そうなんですか。ありがとうございます!

郵便書簡ってHP見ても詳しい条件等記載がなく、
厚さの件もそうですが、ダメと書いてなかったらいいということか?
と解釈するしかなくどうもわかりづらいです…
418〒□□□-□□□□:04/03/30 23:15 ID:xesEDjj4
>>417約款に載ってない事は郵便法などに準じます。(約款にそうあります)
419〒□□□-□□□□:04/03/30 23:27 ID:2xh+O57w
>>417
郵便法、ググって見ました。
ミニレターは厚さ1cmまでっていうのは、恐らく郵便書簡は定型郵便に順ずる
ものという考え方だと思いますが、約款でも郵便法でも、郵便書簡は
第1種郵便物としか定められていません。
第1種は定型も定形外も含みますので、これだけでは1cmまでと制限は
できないのではないかと思うのですが、どうでしょうか。

郵便法
> (第1種郵便物)
> 第21条 左の郵便物は、第1種郵便物とする。
> 1.筆書した書状…略
> 2.郵便書簡
> 3.前2号に掲げるもののほか、第2種郵便物、第3種郵便物及び第四種郵便物に該当しないもの
420〒□□□-□□□□:04/03/30 23:30 ID:yScUYBCR
給料が恐ろしく安いですね。
みなさんどうやって生活してるんですか?
421〒□□□-□□□□:04/03/30 23:31 ID:fBegg9Ym
>>417
定形郵便物でも、厚さが1センチを超えたら
50g以内でも定形外扱いでしょう?
60円で送ることができる郵便書簡には
その条件が当て嵌まらないと思いますか?

しかし自分もweb上でソースを見つけられないので、
是非あなたが支社にでも問い合わせてソースを聞き出して下さい。
よろしくお願い致します。
422〒□□□-□□□□:04/03/30 23:32 ID:XH25Pc5K
約款19条

郵便書簡は、次に掲げる場合を除き、これに他の物を封入し、その外部に他の物を添付して差し出すことは
できません。
(1) 全体の重量が25グラムを超えない範囲内において、写真、紙片等で
 薄 い 物 を封入する場合

(略

4 前3項の規定に反して差し出された郵便書簡は、郵便書簡以外の第一種郵便物として取り扱います。
423〒□□□-□□□□:04/03/30 23:34 ID:xesEDjj4
郵便オタクだ・・・
それか、客に突っ込まれて答えられなかった職員がここで聞いてるのか?
424〒□□□-□□□□:04/03/30 23:36 ID:dzZ3RDxI
>415
厚さについては、内国郵便約款(料金表) http://www.post.japanpost.jp/service/yakkan/1-2.pdf
に載っております。何で別の場所になっているのかが理解に苦しむところですが。
厚さが1cmを越える=原型を変える と見ているようです。

> (5) 第19条(郵便書簡の差出方法)第1項の規定に反して折り畳んで差し出された郵便書簡及び表面部
> のみを切り離し、又は表面部若しくは裏面部の一部の形状を変えて差し出された郵便書簡であっても、
> (2)のアの(イ)から(キ)までに掲げる条件を満たすものにあっては、定形郵便物の料金を適用します。

この前後ですね。
425〒□□□-□□□□:04/03/30 23:39 ID:QIWG8VXR
エクスパックは封がしっかり出来れば
マチの厚みより厚くなっても大丈夫でしょうか。
426〒□□□-□□□□:04/03/30 23:40 ID:XH25Pc5K
>>425
OK
427〒□□□-□□□□:04/03/30 23:40 ID:xesEDjj4
>>425見えるべきところがちゃんと見えていればokです。
428〒□□□-□□□□:04/03/30 23:54 ID:RtOPJY/E
受取拒絶をしたいのですが「受取拒絶」とだけ書けばよいのですか?
印鑑はいらないのですか?
郵便受けに配達されていたのですが近くの郵便ポストにいれてもいいですか?
429425:04/03/30 23:57 ID:QIWG8VXR
>426-427
ありがとうございました。
透明の荷造りテープで表面にかからないように封をしてますが
タオル地のものでパンパンになってしまったので不安でした。
430〒□□□-□□□□:04/03/31 00:08 ID:3jf9v30W
>>428
「受取拒否」と書いた付箋(適当な紙に手書きでOK) に
三文判やシャチハタで構いませんので押印してください。
お近くの郵便ポストに投函していただければOKです。

ただし、実態の分からない怪しい企業や
詐欺紛いのDMは、架空住所であったり
還付された郵便物を、居住しているものと判断して
リスト化し何らかのことに利用する悪質な物もあり
無視した方が良いという意見もあります。

受取拒否は、お客様の判断で慎重にお願いします。
431〒□□□-□□□□:04/03/31 00:12 ID:dYYjf/3y
>>421
現状のソースでは定型の範囲内でなければいけないというのは
ありませんのでそうとらえるしかないです。
60円という料金ですから、むしろ嵌まらないとはっきり言って欲しいくらいです…
それが見つけられないので客としても苦しいです…。

>>423
ちがいます^^;ただの一般人ですよ。どうも釈然としないので
今晩調べてみたんです。郵便法まで行き着くとは思ってませんでしたが…

>>422>>424
ありがとうございます。
やはり明確な規定はなく、「薄い」「原型をとどめている」という
ところの曖昧な判断になってしまうのですよね。
だとしたら、その基準が「1cm」と明確に定められることもないということですね。

しかし、みなさん私のような客に突っ込まれたら困りますよね、今の約款じゃ…
機会があったら上の方に問い合わせてみることにします…
432〒□□□-□□□□:04/03/31 00:18 ID:cZ6U+meY
>429
ヤフオクに出ている出品見ました?
433425:04/03/31 00:31 ID:nvaJxiVZ
>432
すみません…
オークションは利用しないので判らないのですが
何か問題があるのでしょうか?
434〒□□□-□□□□:04/03/31 00:37 ID:omLzd8B6
>>433
http://tomikawa.asahi-u.ac.jp/joyful/2157.jpg
ちなみにこの形で出されてもお断りする旨の見解は出ています。
435424:04/03/31 01:04 ID:vwetYZhr
>431
リンクのとこ十分に読んでから結論付けしてくれ。
常識的に考えたら、薄いもの=数ミリの厚さ ということになるはずだが。
436〒□□□-□□□□:04/03/31 01:05 ID:N49rM5hy
>>434
これ、テープで止めている四つ角を晒せば全く問題無いように見えますが、どうなのでしょう?
437425:04/03/31 01:07 ID:nvaJxiVZ
なるほど…
私の場合、マチ部分を規定より広げているのではなく
真ん中部分が倍くらいに膨らんでいる状態なのですが
大丈夫でしょうか?
438415:04/03/31 01:47 ID:dYYjf/3y
>>435
ん〜全部読んでも結局は曖昧ですよね…
私の感覚では13mmくらいまでなら薄いって感じます。
定規で確認しましたが、私の思ってた1cmは随分薄いものでした。
と、ここらへんは個人の感覚の違いだと思うので、ここで議論したところで
「何ミリまでは薄い」と決められるものではないと思います。

結論は、客の良識(あまり厚いものは送らない)と局員の裁量に任せられている
ってことですよね。約款自体が不透明ですからしょうがないと思います。

いずれにせよ、明確に「1cm」までという規定はないということは
はっきりしましたので私としては一応すっきりしました。
439〒□□□-□□□□:04/03/31 02:21 ID:7LldRTs1
ヤフオクの商品を局留めで発送してもらおうと考えているのですが、受け取り時の身分証明は顔写真付きの住基カードでもOKですか?
440〒□□□-□□□□:04/03/31 04:08 ID:cZ6U+meY
>>437この出品でもまった問題ないから貴殿程度のふくらみは問題ない
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9062976
441〒□□□-□□□□:04/03/31 09:58 ID:6azH9OMC
封筒に切手をはって普通に窓口で出そうとしましたが・・・

「この切手、少し欠けてますね、もう使えません」と言われました。

確かに、切手の右上の端が欠けています。
しかし、ほんの少しなんです。本当にほんの少しです。

「その切れ端があればいけるんですけどね」と言われました。

理由は、一度使われた切手を消印の部分だけをちぎって再度使われるのを防止するためだそうですが・・・。

誰が見ても再度使おうとした切手ではない事があきらかなんです。

こういうことはわれわれ普通のお客は知らないと思うんですけどね。
それを一方的に言われても納得いきません。

現職の方、これはどういうことなんですか?教えてください。
442〒□□□-□□□□:04/03/31 10:17 ID:Xg8NblDP
>>441
アフォでつか?

白いところ以外が一部でも欠けていたらその切手は無効。
本来、「その切れ端があればいけるんですけどね」もできない話なのだが、
それくらいは便宜を図りましょうという好意だろう。

それから、約款に明記されていますから、知らなかったは通用しません。

内国郵便約款第48条
汚染し、若しくはき損された郵便切手又は料額印面の汚染し、若しくはき損された郵便葉書
若しくは郵便書簡は、これを郵便に関する料金の支払のために使用することができません。
443〒□□□-□□□□:04/03/31 10:30 ID:6azH9OMC
>>442
なるほど、確かに条文通りですな。

しかし、私が言いたいのは、
48条の趣旨が「不正利用の防止」にあるとすれば、
その「不正利用」の可能性が無い場合にはたとえ一部(私の場合1ミリ程度)の毀損であれば
郵便局員の裁量による利用可能、もしくは不服申し立て機関への不服申し出の可能性などがあっても良いのではないかと思うわけです。

ようするに「形式的に使用不可」とするお役所的な態度が気に入らないんですよね。

しかも、一般人は知らないと思いますよ、こういう条文は。
一般人なら「これぐらいいけるでしょ」という感覚。
444〒□□□-□□□□:04/03/31 11:51 ID:dNzwJ74c
>>443
それぐらいでもいけません。
445〒□□□-□□□□:04/03/31 11:54 ID:zBRxDVhy
すれ違いかもしれんがすみません。
そしてジョウシキかもしれんがすみません。
通常払込みは未成年でも使えるますか?
446455:04/03/31 12:24 ID:zBRxDVhy
最後の一行目
通常払込みは未成年でも使えるますか?→通常払込みは未成年でも使えますか?
誤爆スマソ
447〒□□□-□□□□:04/03/31 12:40 ID:jlNkPpSW
>>443
返された郵便を今度はポストに入れてみてください。
たぶん、そのまま引受されると思います。
差立区分してる人はあきらかな料額不足以外は、
ほとんどスルーしますのでw
まぁ規則は規則なんですよ。対面で了解しちゃうと、その次から
拡大解釈される可能性もありますしね。
気持ちは大いにわかります。まぁ、堪忍してください。
448〒□□□-□□□□:04/03/31 13:48 ID:1HJFAcSQ
>447
煽りは放置。
449〒□□□-□□□□:04/03/31 14:14 ID:wO5aArET
>>443
消印が1ミリ程度しかかかっていなかった可能性もあります。
また、使用済みの切手を2枚組み合わせて未使用に見せかける事件も実際ありました。
本庁も印面が少しでも欠損していたら使用不可という見解を郵政省時代に出しています。
また、約款とともに 郵 便 法 でも使用不可とはっきり決められています。

>>445
使えます。
200万円を超える場合は住所氏名生年月日が確認できる公的証明書をお持ちください。

>>447
そんなこと教えて万一未納不足で還付されたら苦情(ry
450〒□□□-□□□□:04/03/31 15:40 ID:ycqLJkqa
知らないから許されるっていうんならなんでもできるな 匿名掲示板に犯行予告とか それに1oがよくて2oがダメってほうがおかしいわけだからキソンは全部ダメにしなきゃ
451>>445:04/03/31 15:53 ID:zBRxDVhy
>>449 ありがとうございます。200万円も超えないので(ry
452〒□□□-□□□□:04/03/31 20:49 ID:6azH9OMC
>>443です

>>447
>>449
なるほど。レスサンクス。私も法律関係の仕事をしてますのでおっしゃる事は大変よく分かります。
職員さんは、客が窓口でごねたとしても(窓口の人ごめんね)、しっかりと法を遵守されたということはちゃんとしたプロだったわけですな(^^

しかしながら、これだけは言わせてくれ。
一般人の感覚では、そういう条文は知らないし、そこまで厳格なものとは知らないのが普通なので
周知徹底できるように努めて欲しい。
「ほんの少しであっても毀損した場合にはいかなる理由であっても使用不可(無効)になります」と。

これは煽りではないが、条文に書いているから知らないではすまされないという言い方はどうなのかな。
まあ、こう言う局員がいるから 以下略

もうカキコしませんので。
453〒□□□-□□□□:04/03/31 21:04 ID:4Ee2Y6B4
コンビニには切り方がマズくて端が欠けてたりしても
平気で売ろうとするバイトとかいますしね。
私はその時1枚だけ必要だったので、すぐ気付いて
「欠けてないものに交換して」と、その場で言ったので問題なかったですが
まとめて買おうとした時に混ぜられたりしたらビックリしますね。
局側が、切手委託されてるほうへも注意して頂けるとありがたいです。
454>:04/03/31 21:32 ID:zBRxDVhy
どうも、はじめまして。
郵便振込ってなんですか?一方的ですみませんが、教えてください。
(また、未成年でも使用可能でしょうか
455〒□□□-□□□□:04/03/31 21:43 ID:wO5aArET
>>452
>条文に書いているから知らないではすまされないという言い方はどうなのかな。
国民は法律(=必ず官報で公布)をすべて知っているものとみなす、という法律最高裁判例に基づいています。

と粘着するのもそろそろやめておくか。

>>454
郵便振込というものはない。
郵便振替の払込の事として回答します。
未成年者でも問題なく利用可能です。


456〒□□□-□□□□:04/03/31 21:43 ID:wO5aArET
>>455訂正
正:国民は法律(=必ず官報で公布)をすべて知っているものとみなす、という最高裁判例に基づいています。
誤:国民は法律(=必ず官報で公布)をすべて知っているものとみなす、という法律最高裁判例に基づいています。

457〒□□□-□□□□:04/03/31 22:21 ID:CrwRWeZt
料金別納や後納郵便って到着が普通よりも遅いモノなんでしょうか?
458〒□□□-□□□□:04/03/31 22:26 ID:Hisew+sz
基本的は変わりません。
ただ処理が後回しされることもあります。
割引を受けている場合を除く
459>:04/03/31 22:27 ID:zBRxDVhy
>>455ありがとうございました。
460〒□□□-□□□□:04/03/31 22:47 ID:Glcbl7rp
>>453
洩れは奈良中央局で目打ち欠けを押し付けられかけた。
しかも目打ちまで印面の切手だ。(在位10年のひし形)
「これは無効だろ」と突っ返すと、また目打ちを一度も折らずに
千切っていた。
シート単位で売り逃げたいのに単片くれといったので
嫌がらせだったんだろうな。電車何本遅れたかな。
461439:04/03/31 23:07 ID:7LldRTs1
誰か私の質問に答えてくれる方はいませんか?それとも私の質問の仕方が悪いのでしょうか?
462〒□□□-□□□□:04/03/31 23:13 ID:Hisew+sz
>>461
0120−232−886
お電話ください。
463〒□□□-□□□□:04/03/31 23:32 ID:5J0cXsFE
OKだよ。顔写真つき住基カード。
写真無しはダメ。
464〒□□□-□□□□:04/03/31 23:52 ID:Hisew+sz
>>461
公的身分証(写真付き)を持っていけば完璧です。
一部しらないアホな職員がいますので・・・
免許証・パスポートなどだよ〜ん。

465439:04/04/01 00:09 ID:qEtlJ6ds
>>463,464
回答ありがとうございます。顔写真付きの住基カードは公的身分証明に入るていうことでOKですよね?あいにく私はパスポートや免許証を持っていないので。
466〒□□□-□□□□:04/04/01 00:51 ID:WcP5yk82
なんで自分が知らないからって一般人が知らないっていうんだろう・・・
自分が無知なだけでは?
467〒640-84○○:04/04/01 14:19 ID:Jsnvl+6H
>>466 理由は簡単。自分が一般人の中心だと考えているから。
468〒□□□-□□□□:04/04/01 18:48 ID:uVdNs+hS
ガッチャマンの記念切手を買ったのですが、ミミズクの竜が入っていないような気がします
一体どこにいるのでしょうか?
469〒□□□-□□□□:04/04/01 19:48 ID:LKTTwgca
>468
休暇中じゃないですか?
470〒□□□-□□□□:04/04/01 23:18 ID:vaYrA+Ly
>>469
休暇はいつごろ終わるのでつか?
471〒□□□-□□□□:04/04/01 23:43 ID:L/aqKM0d
先日ゆうパックの集荷にきてもらい、ついでに定形外郵便をお願いしたところ
本来ゆうパックのみだから困るとぼやかれました。
今まで何度かお願いして、別の集荷人には何も言われませんでした。
本当は、一緒にお願いしてはだめなんでしょうか。規定でもあるのでしょうか。
472〒□□□-□□□□:04/04/02 00:13 ID:j5GS2z/L
>>471
 集荷はゆうパックのサービスです。
473〒□□□-□□□□:04/04/02 00:25 ID:b3qFKf5x
>>471
通常郵便を一緒に集荷するのは便宜取扱
474〒□□□-□□□□:04/04/02 00:59 ID:tplGgGpq
わかりました。集荷人の好意だったのですね。
今度からゆうパックのみ集荷に来てもらって
そのあと定形外郵便を窓口に持っていくことにします。

ところで、その際、定形外郵便が20通ほどあったのですが、
その集荷人は途中で面倒くさくなったのか、その場で数えず、測らずに
私が計算していた合計額をそのまま預かり証に記載していたのですが
おいおい、それでいいのかー。なんていいかげんな、なんて思ってしまいました。

定形外郵便ってそのあと局に持ち帰った後、どのように処理しているのでしょうか。
窓口で出すと1つ1つ送料のシールを出して貼っていますよね。
別納のスタンプを押しているのでしょうか。
475〒□□□-□□□□:04/04/02 01:27 ID:qY0SK8T8
集荷は基本的に別納印ですね。
切手預かりだとそのまま貼ることもあります。
あ、一応局でチェックしてますよ。
あってないと追加徴収にいったり、返しにいったり。
ちなみに、窓口引受分もチェックされてます。
476〒□□□-□□□□:04/04/02 22:27 ID:JBOLPtDI
質問ですがATMで他の口座に振り込むのは土曜日できますか?
あと土曜に出来たとすると、向こうに送金されるのは月曜になるんですか?
477〒□□□-□□□□:04/04/02 22:52 ID:7kfBYvyZ
>476
どこの口座にどういう方法で送金するかによる
口座間同士の電信振替なら即時。
478〒□□□-□□□□:04/04/02 22:53 ID:IPdNlvvl
>476
毎日でもATM稼働中に出来るのは、
記号が0番から始まる郵便振替口座 と ぱるる(総合通帳)間送金。後者は即時反映。
前者は2〜4日みてください(入金受付日は先方に分かる仕組み)
現金でぱるるあての送金をご希望でしたら、平日に貯金窓営業中に受け付けます。
479〒□□□-□□□□:04/04/03 00:16 ID:BcYVf9JX
こんばんは。
「ぱるる」の通帳をなくしてしまったのですが、再発行出来ますか?
480〒□□□-□□□□:04/04/03 00:39 ID:bPEmVzj2
481〒□□□-□□□□:04/04/03 00:43 ID:BcYVf9JX
>>480
ありがとうございます!
すみません、もう一点なのですが、ぱるる口座を使ってネット上で送金したりする際には
別途申し込みが必要みたいなのですが、それは即日手続きが完了する
ものなのでしょうか?
482〒□□□-□□□□:04/04/03 00:44 ID:h6sODGDk
>>481
2週間程度かかる。
483〒□□□-□□□□:04/04/03 00:51 ID:BcYVf9JX
>>482
結構かかるんですね・・・
ありがとうございました!
484〒□□□-□□□□:04/04/03 00:54 ID:bPEmVzj2
>481
書類を完成させる→(郵便局窓口→)    ↓
       (近くの事務センター→) 原簿所管事務センター → 設定 → ID・PW郵送

平均2週間は、東日本の目安。西日本は事務センターの統廃合が影響して、遅くなるはず。
未完成の書類を送ったら、すごく面倒なことにもなりかねません。
私が窓口で受け付けた最悪例))申込書の住所相違w→申込人は引っ越しで連絡つかず→あぼーん
485〒□□□-□□□□:04/04/03 12:05 ID:v7m0QQE5
料金後納について完璧に教えてください。また個人でも可能でしょうか
486〒□□□-□□□□:04/04/03 13:21 ID:pEQRojw6
しばらく研修で家をあけるのですが
その間の郵便物って郵便局で預かってもらえます?
487〒□□□-□□□□:04/04/03 13:42 ID:7R5wuy9j
>>486
不在届を出してね。用紙は郵便局にあるよ。印鑑と
あと住所氏名の確認書類を持って行った方がいいな。
留め置き期間は最高30日。
一人暮らしだよね?この届出すと家族全員の郵便物の配達が止まるので注意。
488〒□□□-□□□□:04/04/03 15:15 ID:bPEmVzj2
>485
完璧に知りたいなら、配達をしている郵便局に直接行って聞いた方が良い。
完璧でなくてOkなら、↓
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/deferred_pay/index.html
実際の手続きは、>485の配達を担当する郵便局ですることになると思われ。
489〒□□□-□□□□:04/04/03 15:16 ID:a/P6+6Xw
>>485
郵便物を差し出す際所定の表示をして、差出票を添えて窓口に差し出し、
1か月分の料金をまとめて翌月20日までに納付する制度。
納付方法は、郵便局窓口、銀行口座からの振替、郵便振替口座からの振替の3種類。

利用条件は、月間50通以上の郵便物の差出があること。
それさえ満たしていれば承認はしてくれます。

ただし、そのままでは郵便物の差出はできず、料金の担保として、
1ヶ月の平均郵便料金の2倍以上の現金、有価証券又は銀行等の保証を
提出する必要があります。
なお、この担保は一定の実績により減額、免除になることもあります。

利用は個人でも可能です。
490〒□□□-□□□□:04/04/03 20:13 ID:BBsTDDf5
代引きで郵送した場合の送金方法は、口座振込みのみですか?

また、その際、相手側に口座番号はわかるのですか?
491〒□□□-□□□□:04/04/03 20:20 ID:DHCn33VZ
>>490
郵便為替も可能です。
郵便物の表面に明記するわけですから、当然わかります。
492〒□□□-□□□□:04/04/03 20:21 ID:bPEmVzj2
>490
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/18.htm
相手に分かるのは、発送人の住所氏名。口座受取であれば、送金先の口座記号番号も。
493〒□□□-□□□□:04/04/03 23:03 ID:BcYVf9JX
ゆうちょのHPに載ってなかったので教えて下さい。
ぱるるの通帳再発行って手数料いくらかかりますか?
その場ですぐ新しいのもらえるのでしょうか?
494〒□□□-□□□□:04/04/03 23:41 ID:DHCn33VZ
>>493
無料。
再発行の理由が汚染・毀損など(つまり、手元に通帳があってそれを再発行する場合)
の場合は即時。
紛失、盗難等の場合は後日貯金事務センターから送付されまつ。
495〒□□□-□□□□:04/04/04 00:50 ID:Sa4EEgYA
>>494

ありがとうございました!
496〒□□□-□□□□:04/04/04 01:20 ID:eqgKJbBP
yahooゆうパックなんですが、
日曜でも局の方はファミリーマートへ集配に行かれるのでしょうか?
日曜に出しても月曜集配なら月曜に持って行こうかと思いますが…。
497〒□□□-□□□□:04/04/04 01:29 ID:4tBNCiec
>496
時間が違うかもしれないけど日曜もある
498〒□□□-□□□□:04/04/04 01:35 ID:eqgKJbBP
>497
ありがとうございます。
郵便局が遠く、ファミマに出せるのは助かっていますので
早めに持ち込んでみる事にします。
499〒□□□-□□□□:04/04/04 12:18 ID:qD/ZBt2n
今は少し状況が違うようですが、
冊子小包は「綴じ部分が見えるように。」と教えてもらって使っています。
現在よく窓口にいらっしゃるお嬢さんも自分がが初めて発送に行った時には、
小窓から見えているホチキスを確認していました。

このたび第三種郵便にて発送をしたいと思います。封筒に小窓をあけます。
認可の表示とともに、綴じのホチキスも見えたほうがいいですか?
新聞等を受け取ると、封筒でなく帯ですが本来はそちらがフォーマットですか?
500〒□□□-□□□□:04/04/04 12:25 ID:x1NlRFDM
>>499
何年何月〜第三種郵便認可って書かれている部分が見えるように
発送しなければなりません。ホッチキスの部分は別に構いません。
別に紙の封筒で構いませんよ。

帯封は区分するときに破れ易いです。中継局で外れて帯だけ届いたり…。
501〒□□□-□□□□:04/04/04 13:20 ID:qD/ZBt2n
>500
ありがとうございます。
安心して発送できます。
502〒□□□-□□□□:04/04/05 16:22 ID:vNOCAqfh
冊子小包郵便をポストに投函するときは
荷物に冊子小包と書いておく必要がありますか
それともそのままポストに入れていいですか
503〒□□□-□□□□ :04/04/05 16:23 ID:n/hu+lmC
通帳を繰り越す時に必要なものは通帳だけでOKですよね?
504〒□□□-□□□□:04/04/05 17:26 ID:kPgts2Un
>>502
書かないと通常と見分けがつかないだろ。

>>503
印鑑がシールなら通帳のみ、直接押してあるなら通帳と印章
505〒□□□-□□□□:04/04/05 19:10 ID:goZUMZz/
書留郵便や配達記録郵便を差し出す時に、差出のラベルや書留郵便差出票
が窓口差出と引き換えに交付されますが、それは裁判では証拠能力を持つ
ものなのでしょうか。
506〒□□□-□□□□:04/04/05 19:23 ID:/LmaE2uE
>>505
郵便物を出したという点は証明できるだろうな。
507〒□□□-□□□□:04/04/05 19:36 ID:n9/CY1Jb
午後3時ごろ配達記録郵便で願書を出したのですが、
返信切手を貼り忘れてしまいました。
ちなみに、出した郵便局は小さいです。従業員も3人。

明日一番に電話を掛けたらまだ郵便局内にありますかね?
また、何時ごろから電話したらよいでしょうか?

心底困っています。
職員の方おしえてください。
よろしくおねがいします。
508〒□□□-□□□□:04/04/05 19:41 ID:yc8eaM+o
>507
とりあえず出した局に電話してみたら?
ほかにはバーコードで追跡してみては。

509〒□□□-□□□□:04/04/05 19:50 ID:4mLPus2Y
19時ころ速達を出したんですけど、
これってもう明日の午前扱いになるんですか?
今日の午後扱いだったら明日中に着くはずなんですけど、
もう無理ですか?
510〒□□□-□□□□:04/04/05 20:00 ID:LCrWEGzW
このスレの2から
>郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)→いつ届くか教えろという質問は禁止
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
511〒□□□-□□□□:04/04/05 20:08 ID:n9/CY1Jb
>>508
情報さんくすこ。

只今バーコード検索をしてみたところ。
郵便局名:出したところ 状態:引き受け になってます。
これってまだその郵便局にあることを示しているのですか?
512〒□□□-□□□□:04/04/05 20:22 ID:yc8eaM+o
>511
アナタの出した局は小さいとこだよね?
無集配特定局だとおもうんだけど
午後三時頃に出したならならもう集配局にあるかもなー
とりあえず集配局に電話してみたら
24時間やってるとこもあるし
513505:04/04/05 20:59 ID:2JBXpmV0
>>506
有難うございます。
514〒□□□-□□□□ :04/04/05 21:11 ID:gSu4rGsA
田舎の局だと、午後3時引受だと翌日に持ち越しもある。
うちの局とかがそうなんだけど、その場合「今日の便は終わったので、明日の便になります。」
とかいうはず、不親切な局で無ければね・・・
515〒□□□-□□□□:04/04/05 21:21 ID:TOS2luYN
願書とかなら張り切って当日便の集荷に乗せてる可能性あるよね。
516〒□□□-□□□□:04/04/05 23:35 ID:0B8bAXDB
配達記録は、引受と配達を記録するものだから、
途中経由局の情報は無視されるんでなかったっけ?
517〒□□□-□□□□:04/04/05 23:41 ID:MN2DBl2b
>509
具体的にどこに出したかを書かないとスルー扱い
518〒□□□-□□□□:04/04/06 03:06 ID:TOjvssfJ
ゆうパック。家で計りで計ってきて510円の切手を貼付しました。
でも630円だったみたいです。
何グラムまで大目にみてくれますか?
519〒□□□-□□□□:04/04/06 04:25 ID:DStK/+FA
大目に見てもいいというルールなら料金表など必要ありません
520〒□□□-□□□□:04/04/06 07:53 ID:X4TOmJmg
>>518
0.5g未満なら大目にみる。
521〒□□□-□□□□:04/04/06 09:25 ID:3bVs9DgH
>>516
無視という以前に「そこまでする事になっていない」というものであって
以前は「中継情報を入れようと思えば入る」状態でした。
現在の機器(プログラム)でも可能かどうかは未確認です。
522名無し:04/04/06 14:57 ID:WMjG7C+k
代金引替郵便で、どうしても中身を確認してから支払いしたいんですけど
中身を確認してから代金を支払うことってできないでしょうか?
523〒□□□-□□□□:04/04/06 15:02 ID:Z8kT8WP2
>>522
無理
524〒□□□-□□□□:04/04/06 15:22 ID:lE/su2yd
ゆうパックの送り状にお届け通知ハガキが付いているけど
不要に○して抜き取って外しても、いいですか?
525〒□□□-□□□□:04/04/06 15:29 ID:J6XSxMjb
民営化してから職員の人たちが
感じよくなったので、銀行を止めて全てを郵貯に
かえました。

なのに、最近のゆうめいとっていうんですか?
パートかバイトの女性(年代高め30代くらいかな
非常に感じの悪い女性がママいますね。
ニッコリも仕事の内と是非ご指導願いたい!!!

ワザワザ遠くの郵便局まで行くほど、むかついています。
窓口から客をにらみつけるような
視線をむけるのはどうかと思います。
526〒□□□-□□□□:04/04/06 15:37 ID:2emkKF3u
未だに民営化されてませんが……
それに、例え民営化されても、全国津々浦々の郵便局に携わる人々が、
態度良く素直で親切になるなんて思う方がどうかと……
それに、そうゆう指摘(注意)は、そう思ったお客がしなくては意味が無い。
どんなに悪くても、お客からの苦情が無い=問題ないって事だからね。
大体、本当に注意して欲しければ、詳細な情報を開示汁。

……と、暇だからレスしてみる。
527〒□□□-□□□□:04/04/06 15:47 ID:XrxtUSx6
>>524
ハガキ不要で抜き取ってもいいと思います。
受け付けた時点で、不要に○されてたらこちらで抜くので、
あらかじめ抜き取ってもらっても問題ないかと思います。
528524:04/04/06 15:54 ID:lE/su2yd
>>527
わかりました、ありがとうございます。
529〒□□□-□□□□:04/04/06 19:57 ID:SzkIjGDW
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000133-kyodo-soci
「春日部市双葉町904 野原しんのすけ」と書けば郵便届くのか?。
530〒□□□-□□□□:04/04/06 20:31 ID:Cv36PhPy
>>529
様とか殿とかをつけたほうがいいのでは(w
531〒□□□-□□□□:04/04/06 21:36 ID:kmj66RC6
>>529
架空の住所だから送り返されるだろ・・・。
532名無し:04/04/07 01:13 ID:HAdaDIBd
>>523
無理なんですか・・・郵便以外の宅配便などでも無理なんでしょうか?
何とか確認してから支払える方法ってないのでしょうか?
533〒□□□-□□□□:04/04/07 01:25 ID:T+qEebSR
>>532
無いって言っているだろ、しつこいな。
534〒□□□-□□□□:04/04/07 02:02 ID:xVCTf8JM
>>532
そのような事をすると代金“引換”ではなくなる訳ですし。
中身を確認するのは代金を支払ってからです。(返金不可)
代金を支払いたくない場合は郵便をお渡しできません。

あえて助言するとすれば・・・
透明な(開封しなくても中身が見える)包装にしてもらう、という方法があります。
ただし、直接触れないうえ「見える範囲」しか確認できませんが。
535〒□□□-□□□□:04/04/07 03:44 ID:wnP+z7+W
>532
透明のプチプチ2重くらいにして
透明の荷造りテープで梱包してもらえば?
536〒□□□-□□□□:04/04/07 03:49 ID:L9chO9vl
送料を確かめたかったこともあり、定形外を窓口で出しました。
オークションの落札者から送られてきた切手を使ったのですが、
50円切手しかなかったので、端数は現金で払うと言ったら、
「本当はダメですが、目の前でのこととして、今回はいいです」
みたいなことを言われました。

そのときは意味が分からなかったのですが、
このスレを見ていて、切手の破れのことかなと思いました。
使った1枚に破れがありました。
切手シートを目の前でちぎって(破れは届いた時から)使ったので
おまけしてもらえたというこでしょうか?

切手と現金を混ぜて使うのもマズイのでしょうか?
537〒□□□-□□□□:04/04/07 04:00 ID:aU6XT6Ss
>536
破れたことに関しての発言だと思います。
切手+現金はなんら問題ありません。
その現金で切手を買い、手持ちの切手と共に貼ると考えていただければ。
538〒□□□-□□□□:04/04/07 05:25 ID:LUWZnnWB
郵便振替の赤い振替用紙(ミシン目が付いてる奴)ですが、
どうやって入手したらいいんでしょうか?
口座を引き継いだのですが、用紙の残りがなくなってきました。
用紙の請求のための用紙というのがあるようなのですが、
手元にありません。
日中いける範囲の郵便局(特定局)で聞いてもよく分からないので
どうしたらいいかポインタでもいいのでご教授お願いいたします。
(郵便に関しては24時間の窓口で全て済むのですが貯金はよく分からなくて)
なんか用紙が変わるなんて案内も来てたような気もするのですが...
539〒□□□-□□□□:04/04/07 09:12 ID:D6nfst7e
>538
郵便局の貯金窓口に請求用紙がある
と思います。
(最近貯金から離れてるもんで、手続き変わってたらすみません)

>日中いける範囲の郵便局(特定局)で聞いてもよく分からないので
ゴルァしてください。
540〒□□□-□□□□:04/04/07 14:06 ID:hnb3Md0y
現金書留のやり方を教えてください
541〒□□□-□□□□:04/04/07 15:25 ID:hnb3Md0y
やっぱいいです。
542〒□□□-□□□□:04/04/07 15:27 ID:yTYIjum/
女子ゆうメイトのやり方を教えてください
543〒□□□-□□□□:04/04/07 15:28 ID:yTYIjum/
やっぱいいです。
544〒□□□-□□□□:04/04/07 15:34 ID:yxjQPBdk
>540さんへ
 現金書留の方法って
 @専用の封筒を窓口で20円で購入
 A郵便ホームページで料金表を確認して、自分がいれるお金の 
  金額分の特殊料金と郵便物の普通郵便の料金をたした
  金額の切手をはってあと、判子またはサインを
  所定のところに記入する。(のりとかもってくるとなおいい)
 B窓口で用紙をわたされるので差出人と受取人を記入して
  控えの用紙をもらっておわりです。
 Cあとは、郵便ホームページの書留の追跡を確認してちゃんと
  自分の郵便物が、登録されておくられてるかチェックも
  しておくとなおいいとおもう。

  まちがえてたらごめんね。
545〒□□□-□□□□:04/04/07 15:43 ID:7u0ktb3k
>>538
振替用紙の冊子(振替用紙がまとめてあるやつ)の裏表紙か最後の請求
用紙がついてます。無ければ>>539のとおりです。
ただし払い込みの口座番号とか加入者名が印字してあるのは有料なので
「印字サービス」の申し込みをしてください。
546〒□□□-□□□□:04/04/07 15:43 ID:hnb3Md0y
>>544
どうもありがとう。
547〒□□□-□□□□:04/04/07 15:44 ID:fzMvZfR2
窓口交付で荷物を送って頂いたのですが、
配達していただくことは可能でしょうか?
548名無し:04/04/07 16:28 ID:wIbLuSye
532です。
ありがとう御座いました。基本的には中身を確認してから
支払うのは無理なですね。
あとは透明の袋しか確認することで来ませんね。
549〒□□□-□□□□:04/04/07 16:44 ID:dhKFUMU6
45円のはがきがあると聞いたんですが
どこに売っていますか?
550〒□□□-□□□□:04/04/07 16:48 ID:RglppBF5
>>549
郵便局や切手類販売所。
あと切手商などでも売っている(ことがある)
551〒□□□-□□□□:04/04/07 16:54 ID:yDjo6Yjz
書き留めで郵便物が届く場合、もし届けた時点で
相手が不在の場合はどうなるんですか?

宅配便みたいに不在届けなど入れてもらえるんですか?
552〒□□□-□□□□:04/04/07 17:29 ID:RglppBF5
>>551
はい。
553〒□□□-□□□□:04/04/07 20:00 ID:+4UFAo5v
質問させて下さい。
某中央郵便局で、内務の郵便物の仕分けのアルバイト(17:00〜22:00)を募集していたのですが、どんな仕事をするのですか?
554〒□□□-□□□□:04/04/07 20:02 ID:nFxhVDeO
>>553
郵便物の仕分け。
555〒□□□-□□□□:04/04/07 21:01 ID:16BR1/kV
教えて欲しいんですが・・・郵政民営化って何の目的でするんですか?
556〒□□□-□□□□:04/04/07 21:03 ID:lrjb8j0B
質問です
来週から3〜4ヶ月ほど留守(海外旅行)にするのですが、
不在届の有効は1ヶ月までだったと思います。
何かよいてだてはありませんか?
557〒□□□-□□□□:04/04/07 22:32 ID:ItMX8J9J
>>555
小泉の支持団体が民間の宅配会社だから
支持団体のために便宜図ろうとするのは
政治家として当然。

>>556
親戚や親しい友人の家に転送。
で、帰国するまで預かってもらえ。
局で転居届をもらってくれ。
頼める人がいないならあきらめろ。
558〒□□□-□□□□:04/04/07 22:35 ID:fYQtR6jB
>>557
民間の宅配会社って、具体的にはどこですか?
559〒□□□-□□□□:04/04/07 22:47 ID:Ft5YPJ9w
>>555
神奈川県内で横浜銀行の預金残高を増やすべく郵貯をつぶすため。
560〒□□□-□□□□:04/04/07 22:55 ID:NdJ6mAUo
代金引換郵便を冊子小包で13通出した時のことです。
普通代引の用紙を使用しており、その時は特にダメ出しされなかったので
「冊子小包で」と伝えました。

送金をぱ・る・る口座の電信払込みにして出したところ、
3日後に「合算」で入金されており、合算扱いなのはいいのですが
入金額が多すぎる。加えて、すぐ横の出金額(同じ列です)におかしな額が。

恐らく入金額が多すぎるのに気付いてすぐ出金して相殺したのだろうと
推測するのですが、金額が合わないんです。
入金額と出金額の差額の190円、というのも不明だし。

そのさらに4日後、合算の中の差し出し相手名義で入金が。
これは代引ゆうパック扱いのようです。
(送金手数料¥340.と、個別で差し引かれてたから)

経理上数字が合わないと困るので、改めて計算してもらい、
相当した金額で入金ないし出金をし直してほしいのですが、
この場合、すべてに係る受領証や通帳などを持参して、最初に差し出した窓口で
交渉すれば、可能ですか?

561〒□□□-□□□□:04/04/07 23:01 ID:pFs68R1r
>>経理上数字が合わないと困る
こういうこと言い出す奴が一番迷惑。
お前が窓口にきてグダグダいうと、俺達が迷惑する。
損したならお前が自腹切って、郵便局を使ったおろかさを反省する
ことだな。
ひっこめよ、ヴァ〜カ!!!!

「郵便局 使うお前が 馬鹿なんだ」
562〒□□□-□□□□:04/04/07 23:03 ID:z3jHzjvx
>合算で入金
未記帳分が30行たまると、合算されます。
その場合、合算の明細が貯金事務センターから郵送されます。
待ち切れなければ、為替貯金の窓口で、明細の発行を依頼しては?
通帳と証明書があればできます。
明細を見ればその合算の中で何があったのか分かると思うので。
563〒□□□-□□□□:04/04/07 23:05 ID:81mQmVWT
引換金額はばらばら?

代引小包、代引冊子小包で、送金手数料が変わることはありませんが…。
↓送金手数料
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/18.htm
564〒□□□-□□□□:04/04/07 23:09 ID:ItMX8J9J
>>560
>入金額が多すぎる。加えて、すぐ横の出金額(同じ列です)におかしな額が。

同じ列で出金は あ り え な い。

合算されていたなら
合算の内訳の照会しろ。
ちなみに、入金は電信払込にてできるが
出金は通帳やカードがないとできない。
間違えて取り消しをしたら同額しか取り消せない。
565〒□□□-□□□□:04/04/07 23:10 ID:z3jHzjvx
恐らく、その合算の内訳の中に、代引の料金以外の入金が入っているのでは?
例えば、カードで預入したとか、通常貯金の利子(4月1日に入る)とか。
まずは明細を入手すべし。
566〒□□□-□□□□:04/04/07 23:21 ID:xVCTf8JM
>>547
正当受取人からの請求であればOKですが
代金引換で引換金額が30万円を越えるものについては
元々窓口交付のみ(=配達しない)になっていますので無理です。
あと「特例型」ではない本人限定受取郵便も配達できません。
>>549
「広告付葉書」(愛称:エコー葉書)ですね。
おおむね発売後すぐに売り切れてしまいますので、いつもあるとは限りません。
567〒□□□-□□□□:04/04/07 23:35 ID:xVCTf8JM
>>553
ポストや窓口から収集した郵便を宛先別に分ける
配達受持区域宛郵便を町名・丁目や番地等で(※手作業の場合)分ける
こういった「仕分け」です。
>>555
民営化そのものが目的化している面がありますね。
根本は要するに「郵政のせいで民間が儲からない」という発想ですし。
結局困る事になるのは利用者であり一般国民です。
568〒□□□-□□□□:04/04/07 23:52 ID:ISN3Fyci
3年前〜数年前の年賀葉書が欲しです。
「郵便サービス案内センター」に問い合わせたところ 販売してないそうですが、
全国どこの郵便局も販売してませんか?
569〒□□□-□□□□:04/04/07 23:53 ID:imIePp0m
>568
ヤフオクか個人所蔵のもので探してみるしかないとおもう
570〒□□□-□□□□:04/04/08 00:12 ID:ZIVnJn+j
>>568
年賀ハガキは販売期間が決まっているため
どこの郵便局でも売っていません。

個人売買で探すべし
571sage:04/04/08 00:27 ID:50HCPMhz
>>569、570
早速のレスありがとうございます。
頑張って探してみます!
572〒□□□-□□□□:04/04/08 00:28 ID:zJEKAN5T
>>568
>>570
まあたとえ正式に売っていいとなったとしても、
どこの局もそんなものを置いてはおかないだろうな。
573560:04/04/08 01:03 ID:pp/133V1
皆さんアドバイスをありがとうございました。

通帳の未記帳日数が空いていましたので、皆さんがおっしゃるとおりの、
未記帳による合算のようです。30行以上あるのだろうと思います。

教えていただき、ありがとうございました。
早まって勘違いしていてとても恥ずかしいです。
合算の内訳明細を問い合わせてみようと思います。

>>563
書き込みが足りなくてすみませんでした。
引換金額は全て同じ1万円以上なので、送金手数料がひとつにつき340円です。
574〒□□□-□□□□:04/04/08 03:37 ID:FFXCseSE
手紙を配達日指定で出すんだけど、結局いつから指定できますか?
郵便局に訊ねても、答えがバラバラ・・・・
・2日前から   ・3日前から   ・宛先によって1〜3日前から?
575〒□□□-□□□□:04/04/08 04:16 ID:zJEKAN5T
>>574
原則は2日前
あて先によってはそれ以外のこともある。
576〒□□□-□□□□:04/04/08 09:48 ID:u3lwP7Vs
>>566 ありがとうございます。
577490:04/04/08 11:13 ID:iJh0oTPN
お二方様、レス有難うですm(_ _)m

>>491
郵便為替で引き替えた場合、どの様なシステムになるのでしょうか?
為替で送られてくるって事ですか?

>>492
そのサイトの携帯版を見たのですが、ちょっとわからなくて;
578〒□□□-□□□□:04/04/08 12:54 ID:XBHzQZkT
すみません、素朴な疑問なんですが、
切手を貼った速達を窓口に出したとき、
切手に消印をする局と、消印せずにそのままカゴ(?)に入れる局がありますよね。
あれってどう違うんですか?
579〒□□□-□□□□:04/04/08 13:52 ID:XWUnDMI2
代引に関して幾つか質問します。

・「ミニレター+代引」ってできますか?
 配達記録や簡易書留はできるそうですが…
・「定形郵便+代引」は、定形外に限るとか注釈が無かったからできると思うんですが、
 定形サイズの封筒に通常タイプの代引ラベルをべったり貼ればいいんですか?
 あと、ラベルも含んだ重量で料金が決まるんですかね、やっぱり。

もうひとつ

・ミニレターは「薄い紙などを同封できます」ってことですが、実際のところ
 どの程度の厚さまでが許容範囲内ですか?
 あと、あからさまに紙じゃなさそうなものはダメですよね。
580〒□□□-□□□□:04/04/08 18:27 ID:tPNlmDBT
質問です。
ゆうぱっくの料金は、切手でお支払できますか?
581〒□□□-□□□□:04/04/08 18:52 ID:/cYvuRkJ
>>580
もちろんできます。
582〒□□□-□□□□:04/04/08 19:04 ID:KYqJCkwE
質問させて下さい。
現金書留郵便に配達証明を付けることは可能ですか?
レスお願い致します。
583〒□□□-□□□□:04/04/08 19:16 ID:cjoDYYwH
>>582
できます。
584582:04/04/08 19:27 ID:KYqJCkwE
>>583
有難うございます。
585〒□□□-□□□□:04/04/08 20:06 ID:tPNlmDBT
>>581
ありがとうございます。
586〒□□□-□□□□:04/04/08 20:46 ID:B+MuPbKQ
>>578
特殊取扱のある郵便は窓口差出となりますが
書留等ではない“普通の”速達はポスト投函が可能なため
既に切手が貼ってあるものは“カゴ”に入れても特におかしい点はありません。
窓口で全て消印を押す事なんてとてもできない状況の時もありますし
むしろそういうものは(局前の)ポストへ投函する事をおすすめします。
>>579
郵便書簡+代引/定形+代引・・・可能です。
 引換金額が5万円を越える場合は+書留、という点も変わりありません。
 なお郵便書簡+書留や葉書+代引も可能です。
代引ラベル・・・べったり貼ってOKですが、完全に郵便局の都合で使用するものなので
 郵便物の重量には含まれません。(切手は含まれます)
郵便書簡に同封・・・紙でなくても構いません。
 厚さについてですが、本来郵便書簡は封筒のように使用するものではなく
 厚みのあるものを同封される事が想定されていないため、実は規定がありません。
 「薄い紙など」となっている以上、定形の最大である1pと見るのが妥当でしょう。
 それ以前に、そこまで厚いものを入れるとたいてい重量制限を超えますが。
587551:04/04/08 22:50 ID:zUmasQ8p
ありがとうございました。

不在票がが入っていて、また配達してもらう場合は
時間指定などできますか?
また、夕方以降(6時とか)にも配達してもらえますか?
588〒□□□-□□□□:04/04/08 23:14 ID:4f2vrGUf
>587 =551
https://yis.post.japanpost.jp/yusei/s01

時間帯指定、夕方移行は 17〜19時, または 19〜21時 のどちらか指定できます。


589〒□□□-□□□□:04/04/10 00:24 ID:tX9Wz5Hv
約款くらい読めよ…な相談多すぎ
590〒□□□-□□□□:04/04/10 00:48 ID:abYo7bCI
>>589
それは、職員に言いたい時もあるな
591〒□□□-□□□□:04/04/10 00:51 ID:CIZcwF9B
定型って厚みは何cmまでですか?
592〒□□□-□□□□:04/04/10 00:52 ID:moCq540t
先程ぱるるのホームサービスのログインパスワードを変更しました。
どうも文字化けしてしまったようで、何度かチャレンジしたものの入れず
「お取扱はできません。ご利用のしおりをご確認の上、お客様の口座を
受け持つ貯金事務センターにご照会ください」と出てしまいました。
ATMと同じように3回以上失敗するとダメなのでしょうか。

で、一刻も早く復活させようと貯金事務センターに電話しようとしたところ
平日しか受け付けてもらえないようですが、この土日はもう諦めるしか
ないのでしょうか。

また、月曜日に電話したらすぐその場で復活できるのでしょうか。
593〒□□□-□□□□:04/04/10 00:55 ID:udQfBkkg
>>591
1pです。
なお、定形の規格は大きさ・重さだけではありません。
594〒□□□-□□□□:04/04/10 00:57 ID:timIsV8B
>591
1cmです。
>592
>ATMと同じように3回以上失敗するとダメなのでしょうか。
何回かは失念しましたが、使えなくなります。
>この土日はもう諦めるしか ないのでしょうか。
貯金窓口営業時間内に手続き方お願いいたします。
>すぐその場で復活できるのでしょうか
後日、郵送による回答となります。
595592:04/04/10 01:00 ID:moCq540t
>>594
ありがとうございました。
郵送の回答となると時間が掛かりそうですね……。
今後は気をつけます。
596〒□□□-□□□□:04/04/10 01:13 ID:v7AXg1N9
エクスパックを送りましたが相手は不在。
配達局に持ち帰られてから4日目になって
他の配達を行わない局へ転送してもらったそうなのですが
それでもなお忙しくて取りに行く暇がないようです。
そこで、さらにそこから別の場所に転送することは可能なのでしょうか。
差出人(私)に荷物が戻ってくると困る事情があるため、
なんとかして相手に届けてもらえたらと思っています。とほほ。
597〒□□□-□□□□:04/04/10 01:17 ID:cOHEb4Ye
>>596
確実に受け取る意思があるのならば、
保管期間を延ばすことはしています。

転送はできません。
598596:04/04/10 01:23 ID:v7AXg1N9
>>597
すばやい回答をありがとうございました。
保管期間を延ばしていただけるのですね。
伝えてみます。
599〒□□□-□□□□:04/04/10 01:30 ID:WHpdky23
くだらねぇ〜質問スレでも質問↓しているのですが

http://money2.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1078936078/939

アドバイスいただければと思います。
二重質問で申し訳ないです。急いでいるものでご理解ください。
600〒□□□-□□□□:04/04/10 01:47 ID:timIsV8B
>599
理解できません。
601〒□□□-□□□□:04/04/10 01:55 ID:WHpdky23
>>600
理解できないとはどこがでしょうか?
地域名が印字されない方法はないかという質問です。
602600:04/04/10 02:03 ID:timIsV8B
>601
>急いでいるものでご理解ください
に対しての回答です。
他のスレで既に回答がついてます。
603〒□□□-□□□□:04/04/10 02:03 ID:+qATnPHk
切手を貼った封筒を別の封筒に入れて大阪の郵便局の郵便課に送って出してもらう。
604〒□□□-□□□□:04/04/10 02:24 ID:WHpdky23
>>603
この方法は考えたのですが時間が間に合わないもので。

>>602
ご指摘のとおりですね。申し分けないです。
605〒□□□-□□□□:04/04/10 03:28 ID:prqE6BIB
>>599
一度大阪に行って郵便を出す。
606〒□□□-□□□□:04/04/10 06:14 ID:jV7QWnEy
夜中に局に出したらいつ回収されてるんですか?
その局は夜間窓口が24時間あります。 朝窓口に持っていくより早いんですか?
607〒□□□-□□□□:04/04/10 09:53 ID:js7LWhEN
すみません、ネット上でぱるる間の振り込みをしたいのですが、
「旧インターネット用パスワード」とは何ですか?
申し込み時に付与される番号らしいのですがいただいていません。
608〒□□□-□□□□:04/04/10 10:44 ID:AYSZYwrg
>>607
インターネットでぱるる間の送金ができるように申し込みしました?
申し込みが必要です。
609〒□□□-□□□□:04/04/10 12:35 ID:Kk9s6p0O
どうでもいいです
郵便○員は




うんこだからね!!!!
610〒□□□-□□□□:04/04/10 18:40 ID:WQl28AmP
>606 何をどこに出すかによる
611〒□□□-□□□□:04/04/10 21:44 ID:73v5TL3X
ネットでぱるる口座間の送金をした場合、ATMの通帳記入にも瞬時に反映されるのでしょうか?
612〒□□□-□□□□:04/04/10 21:48 ID:WQl28AmP
>611される。
613〒□□□-□□□□:04/04/10 21:50 ID:73v5TL3X
>>612
ありがとうございます。
614〒□□□-□□□□:04/04/11 01:27 ID:DQSu6wwv
着払いの出来る一番安い送付方法って何でしょうか。
615〒□□□-□□□□:04/04/11 02:28 ID:tY7ChlIw
>614
着払いは小包(冊子小包を含む)のみ。信書(手紙)は着払いには出来ません。
で。
小包の着払より定形外が安くなるなら、その分の切手を、相手からミニレター(60円)で送ってもらう。
また、EXPACK500が使えるなら、500円の定額小為替を送ってもらえばよいでしょう。
616〒□□□-□□□□:04/04/11 02:30 ID:DQSu6wwv
>>615
ありがとうございます。
617〒□□□-□□□□:04/04/11 02:32 ID:DQSu6wwv
すみません、冊子小包の着払い手数料は20円ですか?
また折り紙やぬりえは冊子小包で送れますでしょうか。
618〒□□□-□□□□:04/04/11 02:54 ID:tY7ChlIw
>614
1行目はその通りです。で。
「冊子」の意味分かりますか?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BA%FD%BB%D2&kind=&mode=0&jn.x=26&jn.y=9
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
とゆーことです。..オヤスミ...
619〒□□□-□□□□:04/04/11 03:26 ID:DQSu6wwv
>>618
ありがとうございます。おやすみなさいませ。
620〒□□□-□□□□:04/04/11 05:53 ID:X6xCMU8s
手紙でも自分の住所を書かないで(中には書いた方が良いかも)
切手貼らないで、料金受取人払いとか書けば
着払いできちゃうんだけどね、、
自分の住所書くと、切手を貼ってお出しくださいって戻ってくるけど
住所ないと、相手に送るしかないから、相手に請求される。
まあ、いけないんだろうけど、結構そうやって送ってる人
多いよね、、、。
621〒□□□-□□□□:04/04/11 06:41 ID:WCKZLtKI
1.記念切手は発売期限がありますか。
2.あるならば、期限が切れたときは廃棄されるのですか?
3.切手によりますが、実売枚数はどれくらいなんですか?
4.窓口で郵便物を出すと、きっての代わりに金額が印刷された
  シールを貼っていますが、切手を貼らない様にしているのですか?

よろしくおねがいします。
622〒□□□-□□□□:04/04/11 07:00 ID:RV1i1tKm
>621
何の目的で聞いているのかさっぱり。
623〒□□□-□□□□:04/04/11 07:02 ID:CHh8WAOM
1 たいていはありませんが発売期限のある切手もあります。
寄付金つきとか年賀切手などがあげられます
624〒□□□-□□□□:04/04/11 07:08 ID:CHh8WAOM
2 基本的に期限切れは返納
…実際は切れる前に職員が買い取らされてますが。

……ところで春休みにも自由研究なんてあったか?
625〒□□□-□□□□:04/04/11 08:24 ID:uV7Yb4aO
地域、局ごとの記念切手の割り当てはどう決めるんですか?
626〒□□□-□□□□:04/04/11 13:46 ID:OqUimgbw
第3種郵便の表示のある表紙と数枚の切り抜きをダンボールで補強して、
ビニールでカバーしたものを送りたいのですが、
冊子小包、第3種郵便は使えるのでしょうか?

A郵便局(本局?24時間の窓口のある大きいところ)の時間外窓口で、
現物の中身を見せて聞くと、ちょっと迷ってからOKの返事をもらい、
数日後、同じ郵便局の窓口から出して、問題なしでしたが、
B郵便局(別の小さいところ)で同じ状態のものを出そうとしたら、
ダメと言われてしまいました。
627〒□□□-□□□□:04/04/11 14:47 ID:vQkxB1G/
転居届を出して、郵便物を自動転送してもらってますが、
ゆうパックも自動転送されてしまいますか?
実家へ私宛に小包を送りたいのですが、今の住居に自動転送されてしまいますか?
○○方、の欄に親の名前を書いておけばOKでしょうか…お願いします。
628〒□□□-□□□□:04/04/11 15:31 ID:plthxSxV
>627
転送されます。
あらかじめ連絡した上で、宛名を親御さんにして
差し出してはいかがですか?
629〒□□□-□□□□:04/04/11 15:31 ID:CuBcEXwT
>626
冊子小包はあくまで「冊子とした印刷物等を、一般小包郵便物より
安い料金でお届けします」という原則なので、冊子になっていない
ものは送れないと思われます。

しかしその条件ですと、冊子より定形外の方が安いのではないでしょうか?
630〒□□□-□□□□:04/04/11 16:02 ID:qY9Wo61x
明日から二日ほど留守にいたします。短期ではありますが、
複数受け取りの予定でしたので、不在届を出しておきたいのですが、
一番近い局へFAXでいいのでしょうか。
きまった形式があるようなら教えてください。
631〒□□□-□□□□:04/04/11 16:08 ID:plthxSxV
>630
FAXではお受けできません。
窓口までお願いします。
632626:04/04/11 16:43 ID:wgWLHL+O
>629
レス、ありがとうございます。
定形外にします。
枚数が40枚ほどあるのと、けっこう大きいものなので、
重さがかさんで冊子の方が安いようでした。
633〒□□□-□□□□:04/04/11 17:04 ID:KSjAgNFc
634〒□□□-□□□□:04/04/11 17:08 ID:plthxSxV
>632
「数枚」って、一般的に5枚前後のことを言いませんかね?
635〒□□□-□□□□:04/04/11 17:14 ID:vQkxB1G/
>628
親の名前か、最寄りの郵便局留で出してもらうことにします。
ありがとうございました!
636〒□□□-□□□□:04/04/11 17:45 ID:CuBcEXwT
>632
40枚もあるのでしたら、エクスパックのほうがいいかもしれません。
てっきり10枚程度だと…スマソ。

具体的なサイズと重さ、あと差出→受取の都道府県を
教えてもらえれば、もう少し具体的にアドバイスできると思います。
637626:04/04/11 17:58 ID:837LqCVE
書き方が悪かったです。すみません。
以前は数枚だったのですが、今、出したいものが40枚ほどなんです。

大きさがだいたい20cm×30cm、補強材こみで厚さが1cm未満、重さが400gほど
香川県→東京都です。

定形外予定のところ、冊子か第3種にできないか、ゆうぱっくはやめてくれと言われてます。
638〒□□□-□□□□:04/04/11 19:08 ID:gtcO5/b/
どうも「冊子」というものを自己中心的に解釈している人が多い気がする。
「冊子小包」は、「自分の送りたいありとあらゆるものを定形外より安く
送れる取り扱い」などではない。
「一定条件を満たしたものを送る」ときの料金だ。

「今日は秋刀魚が安いです」と広告しているスーパーに、「私は今日
アジが食べたいから、同じ値段で売って」と言っているようなもの。
639〒□□□-□□□□:04/04/11 19:43 ID:CuBcEXwT
>637
それですとエクスパックより定形外が安いですね。
500gまでで390円です。

一冊の雑誌のままでしたら第3種も冊子も可能ですが、
切り取ってしまっているのでしたら不可です。
あなたが500通以上同時に差し出されるのでしたらそれでも
問題ないのですが。
640599:04/04/11 21:03 ID:/PmOph73
>>599です
先ほど、別納印を押して相手に1通、自分に9通という方法で
局印?等押されずに無事に送ることができました。
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。
心底困っていたので本当に助かりました。感謝します。
641637:04/04/12 00:56 ID:Du+QBdny
レス、ありがとうございました。
郵便局によって違うことを言われたので、混乱してしまったので、
助かりました。
642〒□□□-□□□□:04/04/12 03:01 ID:r1h2oGAS
>>620
差出人住所氏名が書いてあっても差出人に戻すとは限りませんし
状況によっては逆(あらゆる手段で差出人を調査して返送)もあります。
>>621
1.>>623は不正確で「全国の郵便局で“普通に”販売する期間」は決まっており
ふるさと切手やごく一部の例外を除いて基本的に1ヶ月です。
2.そういう記念切手等を売るための専用窓口がある局で
引き続き販売しますので、すぐに破棄される事はありません。
なお、平成7年3月31日までに発行されたものについては
平成16年1月20日に例外なく販売中止となっています。
3.在庫が全国に散らばっているうえ現在の在庫のみを管理している事例も多く
種類ごとに実売枚数を集計する事なんてとてもできないため分かりません。
需要に応じて増刷するふるさと切手は発行(製造)枚数すら公表されていません。
4.決してそういう訳ではありませんが、「証紙」だと半端な金額でも
1枚で済むうえ神経を使って(1枚づつ)切り離す必要もありません。
省力化やコスト削減になっている点は容易に想像できますね。
それに、切手は「お客様にあらかじめ購入して頂くもの」ですし。
643〒□□□-□□□□:04/04/12 03:07 ID:3LXxJTSU
>>642
>なお、平成7年3月31日までに発行されたものについては
>平成16年1月20日に例外なく販売中止となっています。

それは地域限定の話だろ?
某局で2月に平成6年発行のふるさと切手を買ったぞ。
644〒□□□-□□□□:04/04/12 03:39 ID:r1h2oGAS
>>643
ウーン・・・やはりそうかな・・・
ただ、文書を見る限りではその様子が全くなく
(加えて販売所や簡易局も例外ナシという物々しい指示)
券種(切手だけではない)もふるさと切手や葉書の地方版に限らず
全国で普通に販売していたものに広く及んでいますし・・・

そうであればあったでまた問題が・・・
645〒□□□-□□□□:04/04/12 03:58 ID:3LXxJTSU
>>643
@@職員がお答えします(お客様専用)Part_24@@のスレの329さんですよね?

買ったときに、それとなく局長に聞いてみたら、そんな通達は出ていないと言っていたし、
実際、そことは別の局が出している臨時出張所で売っていた切手の中にも、その切手をはじめ、
さらに昔のふるさと切手もありました。

ですので、地域限定ではないかと書いたわけです。
646〒□□□-□□□□:04/04/12 14:09 ID:3dEOdi5j
別納って10通以上でしたっけ?
その場合、重さが違うのが混じっていても良いのでしょうか。
647〒□□□-□□□□:04/04/12 14:13 ID:sogZDkTh
>646
おっしゃる通りです。
648〒□□□-□□□□:04/04/12 17:37 ID:8p04VHdO
くだ質にも書き込んだのですが、相手にされなかったので、
職員の方の解答をお願いします。


10日に翌朝郵便を使って、知人に荷物を送りました。
荷物は無事に着いたのですが、
公社の追跡サービスで確認をしてみると、
『4月11日12:11 お届け先にお届け済』と表示されました。
これなら10時前に届いていないと言うことですよね?
友人は『家族が受け取ったので、10時頃だと思うけど、
正確な時間まではわからない。』と言っています。

実際に届いた時間と公社が記録する時間に
2時間以上差があるというのはおかしいと思うのですが、
どうなのですか?

それと、10時を過ぎて届けられていたのなら、
料金は返ってきますか?
649〒□□□-□□□□:04/04/12 18:50 ID:tWdZEuMF
>>648
後で気が付いて入力したと思われ…
650〒□□□-□□□□:04/04/12 18:50 ID:g/GW6kOO
>>648
ここに書くより配達局に問い合わせれば判明いたします。
配達時間に関する問い合わせは配達局じゃないとわからないので。
651〒□□□-□□□□:04/04/12 20:47 ID:3SR/hgJQ
昨日投函された郵便物が、近所の友人の家には届いているのに、自分の家には届いていません
同時に投函されているはずですので、少なくとも集配局内にはあるはずです
今から集配局のゆうゆう窓口に行って探してもらうことってできますか?
明日からしばらく家を空けるので、できれば今日中に欲しい・・・
652648:04/04/12 22:29 ID:2rALo7+D
649さん、650さんありがとうございました。
後で入力することってあるんですね。
配達局に問い合わせます。
653〒□□□-□□□□:04/04/12 22:51 ID:fGiyIfD+
質問させて下さい。
郵便小包ゆうパックについてです。
ゆうパックも配達指定日が可能との事ですが、チルドゆうパックでも配達指定日は可能なのでしょうか?
レスお願い致します。
654〒□□□-□□□□:04/04/12 23:12 ID:Pb+sqhDE
>>653
可。
ゆうパックは配達指定日とはいわず、配達希望日という。
配達日希望のために別料金は頂きません。
655〒□□□-□□□□:04/04/12 23:34 ID:fGiyIfD+
>>654
>>653です。
ありがとうございます。
656〒□□□-□□□□:04/04/13 01:07 ID:K7aopFbx
先日、帰宅したら鍵を閉め忘れた窓ぎわに郵便物が置かれていました。
また、違う日に在宅中だったのに窓がスッと開いて
郵便配達の方が郵便物を置こうとしていて、目が合ってギョっとしました。
また、その方は他の日にウチの前の家の窓を開けようとしていました。

かってに窓を開けて郵便物を置いていく、この行為は
郵便配達の方達の間では普通の行為なのでしょうか?

657〒□□□-□□□□:04/04/13 01:11 ID:xQ/7Aw+7
>656
普通ではありません。
658〒□□□-□□□□:04/04/13 08:16 ID:Bm5qV3VY
651
できません。また、例え同じ宛先に同時に差し出した場合でも同時に配達されるかどうかはわかりません。
659〒□□□-□□□□:04/04/13 17:00 ID:tCj42QAj
>>651
たまにそういうお客様が窓口に来られますが>急ぐので郵便を受け取りに来た
窓口でお渡しできる保管状態のものでないとすぐにお渡しするのは困難で
場合によっては何千通・何万通といった中から手作業で捜す事になりますし
差出人様が「急がない」「配達して欲しい」としているものに対して
とてもそのように人手をかける余裕はありません。
実際のところ、ハッキリ言って“業務妨害”になっている面もあります。

加えて機械処理が可能なものの場合、最近では配達局以外の局で
機械処理(道順に並べる作業)をする地域も多く、その場合は
(配達局差出であっても)配達予定日の朝まで配達局には(戻って)来ません。
660〒□□□-□□□□:04/04/13 17:04 ID:vITf6FBL
>656
そんなことが日常的に行われていたとしたら大問題です
郵便局に通報しましょう
661〒□□□-□□□□:04/04/13 17:23 ID:qxPZVuts
ふみの日切手は、切り取るのをめんどくさくし、シートごと小包に貼るために、
わざといろんな形の切手を組み合わせているんですよね?
662〒□□□-□□□□:04/04/13 17:44 ID:tCj42QAj
>>661
本当にそういう意味もあるのならバラ売り不可にするはずで
>シート単位での販売・使用
あの切手を考えた人間はそこまでの発想はないでしょう。
単に、丸や三角の切手があれば楽しい、と。
記念切手をシートごと貼れるような大きい小包ばかりであるとは
限りませんし、1シート貼っても800円にしかなりませんし。

追跡情報(引受)を引受時に即入力するようになった関係で
そのような事をやっているとかえって面倒になります。
>切手を小包にべたべた貼る
入力漏れの原因にもなりますし。
663〒□□□-□□□□:04/04/13 19:48 ID:h8m/f++Q
ぱるるの通帳とカード持っています。
ATMでジャパンネット銀行へ振り込みできますか?
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/020426j303.html
ここには大丈夫そうに書いてあるけど、
インターネットなんとかとか申し込んでないけどできますか?
教えてください。
664〒□□□-□□□□:04/04/13 20:21 ID:lFoM4fjo
>>663
1 実 施 日

  平成14年5月20日(月)

665〒□□□-□□□□:04/04/13 20:24 ID:h8m/f++Q
>>664
ようわからんけど大丈夫って事でしょうか?ありがとでした。
666〒□□□-□□□□:04/04/13 20:56 ID:LG+mBmWZ
>>663
>ここには大丈夫そうに書いてあるけど、
どこをどう読んだらそうなる???

言うまでもなく、「できません。」

ただし、インターネットホームサービスを利用すると
インターネットでの送金はできます。
まず、利用を申し込んでください。

>>664
そういう問題ではないだろ。
667〒□□□-□□□□:04/04/13 22:10 ID:8eaTWvpU
24時間のゆうゆう窓口でゆうパックの着払い 受け付けできますか?
668〒□□□-□□□□:04/04/13 23:36 ID:WXRYDO/w
669〒□□□-□□□□:04/04/13 23:37 ID:n//94+ES
>>667
勿論。
670〒□□□-□□□□:04/04/14 00:52 ID:GaEOWOC9
>>661
単なる現場(郵便窓口)への嫌がらせ
671〒□□□-□□□□:04/04/14 14:10 ID:9b3Y3ys8
>>642  どうもです。 
3についてなんですが、そうしますと公社の債務はどうやって
把握するのでしょうか? 切手は郵便を運ぶ運賃を前払いで持っているようなものですよね。
672〒□□□-□□□□:04/04/14 14:31 ID:9b3Y3ys8
平成16(2004)年8月13日から同月29日の17日間ギリシャの
アテネにおいて第28回オリンピックが開催され、28の競技が実施される
予定です。

なんかオリンピックの切手が発行されるようですが
だれが言い出したんですか?
北京のときも出すんですか?

673甲府の使えない人:04/04/14 17:45 ID:V8s/+ndl
ちなみに定額貯金課諸届係あげ
674〒□□□-□□□□:04/04/14 17:50 ID:svFO43aC
>>671
従来はその発想がなく、とにかく売れれば良いという姿勢でしたし
実際に使用された量なんていちいち種類別に統計を取っている訳でもなく
どうしても丼勘定になってしまいますね。
製造量と販売量だけは正確に分かりますので(非公開の部分もありますが)
債務の観点で把握しようと思えばできなくもないのですが、それはそれで
郵便局の仕事を無駄に増やすような気がします。
そうでなくても色々(本社・支社のために)統計を取っていますし・・・

事情は異なりますが、国鉄民営化の際に
国鉄時代に販売されたオレンジカードの扱いについては
販売収入を引き継がず“使われ損”となった模様です。
675〒□□□-□□□□:04/04/14 19:48 ID:1jFYLWZw
集配局でEMSを出すのですが、
当日何時までに出せばその日に出発しますか?
午後7時ですか?
676〒□□□-□□□□:04/04/14 21:38 ID:rI17X0I6
保険を窓口で払っていたのですが通帳引き落としにしようと思っています。
通帳名義が自分以外でも引き落としできますか?
677〒□□□-□□□□:04/04/14 21:54 ID:Wr+yn7Lu
>675
集配局がどこにあるかによります。
678〒□□□-□□□□:04/04/14 22:05 ID:W5r7hfzn
今日、切手を貼らずに手紙を出してしまいました。
封筒には差出人(私)の住所の名前も書いてあるのですが、
戻ってきますか?それとも先方が切手代を払わされてしまいますか?
679〒□□□-□□□□:04/04/14 22:12 ID:UR2TSQQd
物品をエクスパックで送りました。相手に自分の住所とか知られたくなかったので
こちらの住所は無記名にしました。
インターネットで配達状況を確認したところ相手方不在のため持ち帰り、その後
再配達、持ち帰りの後(差出人不明のため?)返送できずとなっています。
この物品はその後どうなるのでしょうか?
680〒□□□-□□□□:04/04/14 22:24 ID:Wr+yn7Lu
>679
取りに来なければ、一定期間経過後に廃棄処分
681〒□□□-□□□□:04/04/14 22:57 ID:xrWd73El
>675
その集配局、さらに曜日にも因って異なります。全国一律ではありません。

>676
貯金通帳の名義人≠保険の契約者ということですね。
その通帳で、別の保険の自動引き落としをご利用されていることが条件になります。

>678
取り集め局で気づけば(ほとんどコレですが100%ではありません)差出人に戻します。
運悪く(?)配達局まで行くと、受取人払になってしまいます。

>679
内容品の中に、差出人情報があるかも知れないので、開披検査されると思います。
それでもなお不明なら、一定期間連絡待ちののち処分されます。
差出人不明の郵便物は、テロでなくても不安になるものですね。
682〒□□□-□□□□:04/04/14 23:09 ID:/DrzVfqU
高卒の課長や局長はいる?
683〒□□□-□□□□:04/04/14 23:56 ID:yImu7/1V
>682
いるよ。高卒で特定局の局長も、普通局の局長も知ってる。
684〒□□□-□□□□:04/04/15 00:09 ID:CYhgfk9C
>>675
ゆうゆう窓口(+郵便窓口)が24時間営業の局であれば
19時以降0時までの間に運送便があってそれに間に合うという所も多いのですが
そうではない局だと19時差出で当日発送というのはまず無理です。
昨年5月19日以降スピードアップの代償として、最終運送便は
20時までに積荷を拠点局に到着させる設定となりました。そのため各地で
当日発送の締切時刻が(場所によっては大幅に)繰り上がっています。
また、その最終便が「休日運休」となる地域も多いため
この場合休日はより一層締切が繰り上がります。
具体的な時刻は各集配局にお尋ね下さい。
685〒□□□-□□□□:04/04/15 02:00 ID:govtfc1m
>>684
ネットで「郵便局で引受」と反映されてても、
持ち込んだその局からまだ出発してないということもありますか?
持ち込んだその場でバーコード読み込んでて、
今、ネットでも反映されてます。
686〒□□□-□□□□:04/04/15 03:00 ID:CYhgfk9C
>>685
あります。
引受は引受であって“出発”ではありません。

昨年秋から引受時に引受情報を入力するようになりましたが
書留(の体系の番号を付けるもの)については
併せて「引受」と「発送」が区別されるようになりました。
687〒□□□-□□□□:04/04/15 08:17 ID:Vy9Hi0Ik
昨日差出人から「保管期間経過の為、配達記録郵便が戻ってきました」
と連絡がありましたが、自宅のポストには不在表なるものは全く入っていませんでした。
おかげさまでもう一度送料を払い再配達してもらうはめになりましたが、
先方が郵便局の方で不在表をいれてないなら、送料はいりませんといっています。
郵便局に言えば不在表をいれたかどうか確認できるのでしょうか?
わからない場合は2度払いになった送料を負担してもらえるでしょうか?

それともそんなこと言ったら私がDQN客だと思われるだけでしょうか?
688〒□□□-□□□□:04/04/15 08:45 ID:M1PFyiQ4
>>687
少なくとも、記載の住所できちんと配達されるのかを
配達局に確認すべき。
そうしないと、再び…
689〒□□□-□□□□:04/04/15 08:46 ID:OAWfhdZ9
>>688
「保管期間経過」ならそれは心配しなくていいだろう。
690〒□□□-□□□□:04/04/15 08:48 ID:M1PFyiQ4
>>689
う〜ん。そうかもw
691〒□□□-□□□□:04/04/15 10:53 ID:nJbGaf1O
ドアポストではない場合、裏から落ちたか盗まれた可能性もあるね
692〒□□□-□□□□:04/04/15 14:04 ID:yVQe11L/
初めまして。
私は某ローソンで務めているのですが
先日、うちのバイトがお客様に切手を販売した際に定形外封筒の送料を尋ねられました。
そして計りにて料金をお調べして差し上げてお客様はそのままお店のポストに投函して帰られました。

その約10日後にそのお客様より電話があり「郵便料金が不足していたので期日に届かず郵便物が戻って来てしまった。」
「会社の重要な書類で300万円相当の損害が出てしまったがその責任は取ってくれるのか?」
とのお問い合わせを頂きました。

こういう場合ってやはりお店に損害賠償の請求が来るものなのでしょうか?
只今ローソン本部に問い合わせて対応の返事を待ってる次第です。
693〒□□□-□□□□:04/04/15 14:16 ID:eTGmgXR7
>>692郵便局なら日常茶飯事で、
しかも難しい問題なんで本部の指示待ちでしょう。
694〒□□□-□□□□:04/04/15 14:24 ID:govtfc1m
300万円にかかわることを書留じゃないような方法で送ること自体(ry
695〒□□□-□□□□:04/04/15 14:27 ID:cA3uWvoW
>>692
通りすがりの感想ですが・・・


            ・・・・・典型的な詐欺の手口だな

だいたい、期日までに届けなきゃいけない重要な書類を定形外でポストに投函する、という感覚が分からん
696692:04/04/15 14:33 ID:yVQe11L/
みなさんレスして頂き有り難う御座います。

今日は休日なのですがこの件で急遽これから本部SVと会いにお店に行って来ます。
帰宅後には結果報告が出来ると思います。
697〒□□□-□□□□:04/04/15 14:43 ID:HoZS1+Wx
>696
自分も695と同じこと思った。
ガンバレ。
698〒□□□-□□□□:04/04/15 16:39 ID:LRe7SKPM
>>696
当の戻ってきたという郵便物は多分存在しなくて、詐欺でしょう。
699〒□□□-□□□□:04/04/15 17:43 ID:lzHshIt2
質問です。
配達記録郵便物を窓口に差し出したら、内容物について聞かれました。
『保険証が入っています。』と答えたら、受領証にも『保険証』と書かれました。
最近は内容物について聞くようにしているのですか?
700〒□□□-□□□□:04/04/15 19:08 ID:dm2pfWzB
普通為替が送られてきたのですが、郵便局でどこの窓口で換金できるのでしょうか?
701〒□□□-□□□□:04/04/15 19:25 ID:nJbGaf1O
>699
はい聞きます。損害賠償のためです。
>700
貯金窓口です。念のため営業時間をご確認ください。
702〒□□□-□□□□:04/04/15 19:50 ID:2EEp1QFy
配達日数について教えてください。
A地区からB地区までの配達にかかる日数が一日とされている場合、
今日の夜の時点で郵便局引受になっているとすると、
次の日に予定通り到着しますか?
703〒□□□-□□□□:04/04/15 20:02 ID:YtQS8ubE
>>702引き受け時間によります。あと、「予定」です。
704〒□□□-□□□□:04/04/15 20:04 ID:BEFpbUv2
今日ゆうパックの箱(大)を購入して驚きました。
形状自体が変わっています。理由はゴミ減少だと聞きました。
が、同じ値段なのに強度が明らかに減少してると思います。
以前のごっつい箱が欲しいのですがまだ販売している局はありますでしょうか?
近所の4ヶ所は全滅でした。
また、国際郵便料金表の下のほうにある包装用品のダンボール(大)は
ゆうパックのものと同じものですか?それとも国際郵便用にごついですか?
705〒□□□-□□□□:04/04/15 20:12 ID:2EEp1QFy
追跡サービスで、「引受」と表示されている場合は、郵便局からまだ発送していないということですか?
706〒□□□-□□□□:04/04/15 20:18 ID:YtQS8ubE
>>705次の入力しなきゃいけないところに着いて無いだけ。

>>704大(200円)だったら同じもの。国際郵便用は360円。
707〒□□□-□□□□ :04/04/15 21:00 ID:pSsi/7nm
age
708〒□□□-□□□□:04/04/15 21:56 ID:xJHRP2Yd
ちなみに360円のほうの箱は、さすがに国際輸送に耐えうるだけあって
ダンボールが二重でかなり丈夫。
ただし大きさも国内用「大」よりかなり大きめ。

更にいえば、国内用の箱と違ってどこの局にでも売っているとは限らない。
709〒□□□-□□□□:04/04/15 22:47 ID:BEFpbUv2
>706>708
お答えありがとうございました
窓口だと忙しそうで訊けなかったんです
360円のものを一回買ってみます
710〒□□□-□□□□:04/04/16 01:05 ID:AvTomhed
>>687
差出人に返される前に、郵便局から
保管郵便物再通知書という、ハガキが保管期限が過ぎる前に来ると
思うのですが、それもなかったのでしょうか?
そのハガキの方はドアに挟んだりせず、ポストに投函する物なので
それも来てなかったとすると、郵便物が盗まれている可能性があります。
盗まれてる場合、郵便局のせいじゃないので、、ごねないで下さいね、、
ポストに厳重にカギをかけるとか、
すべての郵便物を局留めにしてもらうとか盗難対策いろいろあるので。
711692:04/04/16 03:40 ID:LBlAu6Kc
只今帰宅しました。

本部にクレーム処理方法を聞いた結果ローソンとしては
やはり損害の補償は出来ないと言う事でした。

そのお客様が本当に詐欺か確かめる術はなかったのですが
こちらが謝罪に伺いたいと言っても納得出来ないらしく全くらちがあかず・・・
電話の口調から明らかに金品を要求している雰囲気がぷんぷんでした。

で、最後に「謝罪文を送ってくれればそれで良い。」との事でしたが
これも会社の決まり事で出来ない旨お伝えした所諦めたのかいきなり電話ガチャ切りでクレーム処理は終了しました。

全然郵便に関係無い話しで申し訳無いですが一応結果報告です。

今後の教訓として郵便料金の問い合わせについては
計りをお貸ししてお客様自身で確認して頂く方法を取る事に。
確実さを求めるのであれば郵便局窓口をお勧めするようにしました。

>>693さん
>>694さん
>>695さん
>>697さん
>>698さん
アドバイスして頂き有り難う御座いました。
712〒□□□-□□□□:04/04/16 12:00 ID:AyoFZfaO
大金をおろしたい時は窓口ですか?
前もって連絡しておかないとダメですか?
普通預金です。よろしくお願いします。
713〒□□□-□□□□:04/04/16 12:23 ID:zMoUSUMK
ぱるるへの電信払込(窓口)で、
加入者名の欄は漢字とカタカナどちらでも構わないのでしょうか?
714〒□□□-□□□□:04/04/16 12:39 ID:Rw44un8y
>>712
普通預金は郵便局では取り扱いません。

>>713
どちらでも可能です。
715〒□□□-□□□□:04/04/16 12:50 ID:AyoFZfaO
普通預金と書きましたが郵便貯金の通常貯金のことです。
716〒□□□-□□□□:04/04/16 13:43 ID:hJD3IEig
初めてEMSで香港に発送することになりました。
郵便局でEMSの送り状(物品用と書いてあります)をもらって
来ましたが、記入の仕方がよくわかりません。
FROMの所には、ゆうパックの時のように、住所を最初に書いて
名前は住所の後に書けばいいのでしょうか?(TOの所も同じですよね)

どなたか教えてください、お願いします。
717716:04/04/16 13:48 ID:hJD3IEig
すいません。検索していたら記入の仕方を見つけました。
名前→住所の順だったようです。失礼いたしました。
718〒□□□-□□□□:04/04/16 13:58 ID:Tk1Kxgfk
>715
あらかじめお電話いただけると幸いです。
719〒□□□-□□□□:04/04/16 14:34 ID:n6IdYRNV
ゆうパックを取次店(近く商店)から、送った場合ゆうパックシールはもらえるのでしょうか?
720〒□□□-□□□□:04/04/16 15:12 ID:giWDuhwy
>>719
もちろんです。
721〒□□□-□□□□:04/04/16 15:53 ID:D5Q4peCH
>>711
そういうトラブルはいずれおきることですから、
対策を考えさせられて逆に良かったのかも。
郵便局じゃないんだし。
722〒□□□-□□□□:04/04/16 16:28 ID:f3lN0y/2
今から郵便局のATMに振込みに行くと
直ぐに相手の口座に送金されますか?
銀行だと今振り込んでも振り込み予定日が19日になるらしいので。
723 :04/04/16 16:57 ID:JBa52sa/
>>722 19日になると思われ。
724〒□□□-□□□□:04/04/16 17:06 ID:f3lN0y/2
>>723
レスサンクスコ。
電話で問い合わせたら直ぐに送金されるって。
725〒□□□-□□□□:04/04/16 17:06 ID:tEF4t3m6
すぐだよ
726〒□□□-□□□□:04/04/16 17:53 ID:W+pUE6f/
「ゆうパック着払い」で送ってもらった時、
配達に来た時に送料を「ゆうパックカード(シール10枚貼り)」で
支払うことは可能ですか?
727〒□□□-□□□□:04/04/16 18:09 ID:e8PllUqS
>>726
できません。ゆうパックカードは「差し出しのみ」有効です。
728〒□□□-□□□□:04/04/16 20:54 ID:Yd+EU+4a
友人のお母さんが亡くなったので香典を送りたいと思うのですが、
必ず現金書留の封筒を使用しなければならないのでしょうか?
厚手の紙ではさんで郵送はだめですか?
729〒□□□-□□□□:04/04/16 21:37 ID:1ebTwJRu
質問させて下さい。
EXPACK500の受け取りには印鑑が必要ですか?
730〒□□□-□□□□:04/04/16 21:39 ID:UfuN8V2u
>>728
現金を送るのなら、「現金書留」にしなくてはいけません
>729 必要
731728:04/04/16 21:44 ID:Yd+EU+4a
わかりました。ありがとうございました。
732728:04/04/16 21:53 ID:Yd+EU+4a
現金書留の封筒は郵便局でなければ売ってないんでしょうか?
733〒□□□-□□□□:04/04/16 21:55 ID:ZUbNBv+X
>>729
必要です。(またはサイン)
ただ、あらかじめ「差置願い」が出ている場合はそうしますし
一度不在持戻となったものを再度配達する場合でも
(それ限りの)指定場所差置が可能です。
734〒□□□-□□□□:04/04/16 21:58 ID:ZUbNBv+X
>>732
切手・葉書と同様に事前に“仕入れ”を行なう必要がありますが
「販売所」でも販売が可能です。
735〒□□□-□□□□:04/04/16 22:01 ID:IeTAox1d
>>733
差置きって、印鑑なしでもOK?
736729:04/04/16 22:16 ID:J2Q2V+U+
>>730 >>733
レスありがとうございます。
いろいろ書類を送るのに最適かと思い、質問しました。
737〒□□□-□□□□:04/04/16 22:25 ID:ZUbNBv+X
>>735
印鑑を頂かないため「差置」と言うのですが・・・
“印鑑ありの差置”とは如何に?
738〒□□□-□□□□:04/04/16 22:27 ID:HqPzujB0
お尋ねします。
昨日(15日)、配達記録郵便物を差し出しました。
追跡サービスで配達状況を確認すると、
今日(16日)に配達局に到着していました。
ところが、配達予定日は19日になっています。
休日も書留などの配達は行われると思うのですが、
どうしてこんなに遅いのでしょうか?
739738:04/04/16 22:35 ID:HqPzujB0
なお、『配達記録』のみです。『配達日指定』などはしていません。
740〒□□□-□□□□:04/04/16 22:35 ID:12zZ97IH
>>738
本気で19日に配達されたとしたら遅すぎなんで、
配達局に聞いてみれ。
741〒□□□-□□□□:04/04/16 22:46 ID:IeTAox1d
>>737
EXPACKで差置き出来ると思わなかったもので。
「差置き頼んだのに配達されてないよ」なんてクレームないのかな?
742〒□□□-□□□□:04/04/16 22:47 ID:ZUbNBv+X
>>738
金曜に配達予定とならない事例で、
土日だと“受け取って頂けない事が確実な”宛先であれば
最初から配達予定を月曜とする事もありますが・・・
74322:04/04/16 22:51 ID:q1obz9Y8
>>738
会社か官庁あてですか?
朝の当日結束便以降配達局に到着するとその翌日に配達ですが、土日で配達先が
はっきり休みと分かる所は、休み明け(今回でいう19日)の配達予定日で
処理する場合があります。
744〒□□□-□□□□:04/04/16 22:52 ID:ZUbNBv+X
>>741
EXPACKは、書留でも着払でも代金引換でもチルドでもない
小包(“ふつうの”速達小包扱い)ですので
届出もしくは申出による差置が可能です。
745〒□□□-□□□□:04/04/16 22:54 ID:ZUbNBv+X
>>743に補足
業務自体は年中無休の官庁・会社等であっても
“郵便受取担当者が不在”という理由で
土日は郵便を受け取って頂けない所もあります。
746〒□□□-□□□□:04/04/16 22:54 ID:hMcIla/z
>733  >737
>EXPACKで差置き出来ると

↑エクスパック差し置きしたら駄目なんじゃないかな?
(もし良いのならば書留とかも差し置き可にならない?)

差し置きの承諾と言うのはあくまで郵便受け箱に入りきらない
郵便物の場合どこそこに置いて行って良いよと言う承諾だと
認識しているのだけど違うの?
747〒□□□-□□□□:04/04/16 22:56 ID:IeTAox1d
>>744
でも受け箱に入る場合も○ツはするよね。
その部分だけ特別ってことか…
748〒□□□-□□□□:04/04/16 23:04 ID:ZUbNBv+X
>>746
速達を含む、書留等ではない一般小包が届出・申出により差置可なので
同じ扱いのEXPACKも差置は可能です。

書留の類は言うまでもなく差置不可です。ただ約款のうえでは
何故か差置可能とも解釈できる表現になっています。(受取人不在時)
文面を小包と同じにしてしまった約款作成者のミスだと思いたいのですが・・・
>約款第116条2項の(5)
749〒□□□-□□□□:04/04/16 23:08 ID:VgdwITgp
長形4号の封筒に貼る切手っていくらのでしたっけ??
750〒□□□-□□□□:04/04/16 23:08 ID:ZUbNBv+X
>>747
小包の配達に関する約款の記述も>>748で挙げたように
不在時に“いきなり”差置いても良いようなものとなっています。
変な話です・・・そうする局はないでしょうに。
751738:04/04/16 23:12 ID:6u+FUmxY
>>740
>>742
>>743
>>745

レスありがとうございました。
郵便物の宛先は『女子寮』です。
土日には寮母がいないこともあるらしいです・・・。
752〒□□□-□□□□:04/04/16 23:13 ID:ZUbNBv+X
>>749
封筒自体は定形ですので重量50g以下で厚さ1cm以下の場合は定形、
(25g以下80円、50g以下90円)
厚さが1pを超えるか重量が50gを超えると定形外です。
(50g以下120円、100g以下140円、150g以下200円、250g以下240円・・・)
753〒□□□-□□□□:04/04/16 23:16 ID:VgdwITgp
>>752
 サンクスです。中身は紙切れ3枚程度ですんで80円切手かいます
754〒□□□-□□□□:04/04/16 23:33 ID:IeTAox1d
>>750
勉強になりますた。サンクス
755〒□□□-□□□□:04/04/17 01:18 ID:+PnXg1sQ
ゆうパックのラベルについてです。
先日ゆうパックを利用しまして、先程追跡サービスをしたところ、
ラベルが変わっていました。

(1)今のラベルは、追跡サービスで表示されるものでしょうか?
(2)私が使ったのは以前の時間指定が5つ(指定なし含め)のものですが、
このラベルはまだ使えますか?(交換もあり?)

以上2つ、お願いします。
756〒□□□-□□□□:04/04/17 01:26 ID:CQyrh72N
>>755
両方とも「問題なし」
757755:04/04/17 01:42 ID:ybEIuiOT
>>756
レスありがとうございます。
少し残っていたので、安心しました。
758〒□□□-□□□□:04/04/17 03:28 ID:OcDzG9rm
本日土曜日ゆうパックの発送を頼みたいのですが重たいので窓口まで運べません。 土曜日に窓口があいていて集配をしている大きな郵便局は2キロほど先にあるのですがこの場合自宅まで荷物をとりにきてもらうことはできないのでしょうか。
759〒□□□-□□□□:04/04/17 05:20 ID:HfFXsj5y
>758
その郵便局の郵便窓口が開く時間を狙って、電話してみてください。
朝一番に電話すれば、たぶん取りに来てくれると思います。 たぶん、ですけど。
重さ(1つ30kgまで)とか、大きさ(縦ヨコ高さ計170cmまで)の制限がありますが、
大丈夫ですよね?
760〒□□□-□□□□:04/04/17 08:30 ID:j71a2qwt
>>758
>>759
“たぶん”ではなく“電話一本で無料集荷に伺います”。
761〒□□□-□□□□:04/04/17 08:40 ID:CQyrh72N
建前は。
762〒□□□-□□□□:04/04/17 08:57 ID:HfFXsj5y
当日中の集荷は、連絡が遅くなると無理でしょう。
特に土日祝日なんて。 完全休業の局もあるほどですから。
763〒□□□-□□□□:04/04/17 12:28 ID:6+XpTd5s
電信・速達は使わず、必ず普通で送金してください。
と書いてある場合は、つまり窓口でするしかないということですか?
764〒□□□-□□□□:04/04/17 12:33 ID:GbLNDGSG
>>763その書き方から想像するに、
記号が0から始まるもので、それ用の振込み用紙を喰えるATMなら可能。
765〒□□□-□□□□:04/04/17 12:46 ID:6+XpTd5s
素早い回答ありがとうございます。
そうです。0からはじまるものです。
さらに質問なんですが、その場合、
17時過ぎ頃ATMで送金したとしたら、
翌日の取り扱いになってしまうのでしょうか。
766〒□□□-□□□□:04/04/17 12:58 ID:+rFWZmJk
>765
結論から言いますと、当日扱いです。
郵便局には予約とか、翌日扱いという取り扱いがありません。

普通送金=銀行で言うところの文書扱いなので、
送金手続きをした日を受入日として先方に通知しますが、
先方に実際に通知されるまで2営業日ほどかかります。
ATM→貯金事務センター間はFAXで、その日の取り扱いを
営業時間後にまとめて通知しますが、貯金事務センターで
イメージを印刷して郵送して発送するのに一日、先方に
到着するのに一日という感じです。
更に先方が注文と送金内容を確認するのは会社によって違います。
767766:04/04/17 13:00 ID:+rFWZmJk
× 印刷して郵送して発送
○ 印刷して 発送する用意をする

イメージというのは、振り込み用紙をスキャナで読み込んだ
データのことです。スマソ
768〒□□□-□□□□:04/04/17 13:12 ID:6+XpTd5s
なるほどー!勉強になりました。
詳しくありがとうございました。
お仕事がんばってください。
769〒□□□-□□□□:04/04/17 18:05 ID:e8M09hCs
養老保険(積み立て型)で現在三年と半年ぐらい保険に入っているのですが解約した場合
イクラほど還付金を貰えるのでしょうか?現在15年の契約で月額9700円ぐらいです。
お詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
770〒□□□-□□□□:04/04/17 18:36 ID:W5fGpILF
>>766
APM時代、締め切りは19時って聞いた(噂)けど、変わってる?
771758:04/04/17 19:37 ID:OcDzG9rm
教えて下さったみなさまありがとうございました!
772〒□□□-□□□□:04/04/17 19:37 ID:9kgJvJOc
>769
個別のご契約に関する具体的なお問い合わせ
(例えば「自分の契約で契約者貸付はいくらまで受けられますか」など)は
正当な権利者の確認が必要であるため、電子メール、お電話では
お答えしておりません。お近くの郵便局の窓口に保険証書とご契約者本人で
あることを確認できる書類をご持参の上、直接お問い合わせください。

かんぽホームページより引用。
端末で調べない限り正確な金額が出ませんので、尋ねられても
解答ができません。お手数ですがヨロシコ。

>770
私も正確なところは知りません。GTが都度送信らしいというのは
聞いたことがありますが、これはどうなんだろう。教えてエロい人。
773769:04/04/17 19:43 ID:e8M09hCs
>>772
早速のレスありがとうございます。
そうなんですか、大体イクラぐらい(%)なのだろうと思いまして…
ご丁寧なレスありがとうございました。
774〒□□□-□□□□:04/04/17 22:55 ID:dULVEXV/
定形外で送る時に相手から「不在時必着」と書き添えて下さいと言ってこられたのですが、どういう意味ですか?
775〒□□□-□□□□:04/04/17 22:58 ID:g5l2GYtN
在宅時には配達するなという解釈しかできない。
776〒□□□-□□□□:04/04/17 23:01 ID:HfFXsj5y
>774
相手に聞きなさい。
郵便局内では聞いたことがないので。
777774:04/04/17 23:09 ID:dULVEXV/
お答えありがとうございます。郵便用語では無いのですね。

778〒□□□-□□□□:04/04/17 23:51 ID:qJpideGb
不在でも持ち帰るなという意味かな
779〒□□□-□□□□:04/04/18 01:25 ID:ZhP4GpPy
すみません、教えてください
郵貯振込というのはどうやったらいいんですか?
780〒□□□-□□□□:04/04/18 01:51 ID:q5X5oV6y
ポストに投函願います。
781〒□□□-□□□□:04/04/18 06:51 ID:F9mEVsoH
>>779
ぱるる(通帳)から送金することかな?
ATMで送金ボタンを押して
相手のぱるるの、記号と番号を入力して
あとは金額を押せば、一瞬で相手の口座に送金されます。
わからなかったら、局員に聞けばすぐに教えてくれると思いますよ。
782〒□□□-□□□□:04/04/19 20:42 ID:dzaG2JNr
>>769
総支払金額のの70〜80%くらいじゃないかと思われ。適当だけど。

若い人の2倍型養老か、50歳くらい普通養老かな?
783〒□□□-□□□□:04/04/20 00:44 ID:qzZhdfLW
教えてください。
妻が夫名義で夫に内緒で定期預金をしていて
夫名義から妻名義に変えることはできますでしょうか。
できた場合、夫に解約などの連絡がいくのでしょうか。
784〒□□□-□□□□:04/04/20 00:53 ID:0FI2MuTG
なんで内緒で夫名義の口座を作る必要があったんだ…
名義を変えるのと解約とでは話も違うような気がしますが。
785〒□□□-□□□□:04/04/20 01:58 ID:eVPYPeOA
>>783
>夫名義から妻名義に変えることはできますでしょうか。
両者の同意があれば可能だが戸籍謄本などを添付の上、複雑で面倒な手続きをしていただきます。

>できた場合、夫に解約などの連絡がいくのでしょうか。
無断で譲渡したら犯罪です。(郵便局に対する犯罪です)
786 :04/04/20 02:26 ID:966BbqS2
すいません。通信日付印とはどういうものですか?
通信日付印は最終日まで有効と書いてあるんですがそれは郵便局に出した時点で
この印はされるという事でしょうか?
787〒□□□-□□□□:04/04/20 02:29 ID:eVPYPeOA
>>786
消印
788 :04/04/20 02:32 ID:966BbqS2
おお!即レスありがとうございます!!!!
消印だったんですか!助かりました。
ついでに消印は郵便局に出した日に押されるんですよね?
ほんと5歳児レベルの質問すいません。
789〒□□□-□□□□:04/04/20 02:35 ID:yqVvy6yM
>>788
マルチ死ね
790〒□□□-□□□□:04/04/20 02:38 ID:AgOHJyen
>>788
消印は「出した日」ではなく「押す日」に押します。
791 :04/04/20 02:47 ID:966BbqS2
という事は出した日ではなく違う日に押すのですか?
792〒□□□-□□□□:04/04/20 03:11 ID:AgOHJyen
>>792
書留など「必ず窓口に差し出すもの」であれば
差出の際に消印を窓口で押しますが、ポストに投函された(する)ものだと
差出(=投函)の際に消印を押す事が物理的に不可能です。
次の回の収集が“実際に投函した日”の翌日となっている場合は
翌日の消印となってしまいます。
793 :04/04/20 03:22 ID:966BbqS2
ありがとうございました〜!!!!
こんな低レベルな質問に丁寧に答えていただいて本当にありがとうございました!!
実はずっと疑問だったもんではっきりして最高の気持ちです。
794〒□□□-□□□□:04/04/20 04:46 ID:QbwYtKzV
というか投函してポストから取集めて
消印作業する時の日です。
基本的に普通通常郵便は集配局、無集配局共に窓口では
消印を行いません。共に集配局の作業場へ届いてから消印作業をします。
795〒□□□-□□□□:04/04/20 06:07 ID:9e3DUPYL
>>794
そうなの?懸賞はがきを消印有効日の夜8時位に中央郵便局に持って行ったら、押してくれたけど。
局員(お客さん見てて下さいよ。ポン・ポン・ポン!←消印のはんこを叩く音)
796〒□□□-□□□□:04/04/20 11:51 ID:jjo14TpM
家にくる郵便がいつもいつも遅い。
県内で最長5日、都内から県内に着くのに速達なのに
2日かかってた。
これは横浜港郵便局さんの怠慢ですか?
797〒□□□-□□□□:04/04/20 13:09 ID:96e0iwH6
オオクで、落札した商品をゆうパックで送ると言ってきました。
送料は着払い。ゆうパックは商品の代金も着払いできますか?
銀行振込み先教えてもらったけど、代引きがいいんで
相手に頼みたいんだけどゆうパックの事わからないんで。。
798〒□□□-□□□□:04/04/20 13:49 ID:HszZbOK2
>797
着払いと代引きを混同されているようですが
お尋ねの内容でしたら、ゆうパックでお取り扱いできます。
出品者が797さんの申し出に応じてくれるかどうかは
わかりませんが。
(大抵、出品時に発送方法は指定されていると思うので)
代金引換郵便 
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/qa.htm
799〒□□□-□□□□:04/04/20 13:50 ID:/p0LBDv6
代金引換を着払いで送れますか?
800〒□□□-□□□□:04/04/20 14:16 ID:96e0iwH6
798.ありがとうございます。よく調べてみます。
801〒□□□-□□□□:04/04/20 17:57 ID:AgOHJyen
>>795
「消印を押していないもの」などと別扱いする必要があるため
場合によっては作業の効率を悪くしてしまう事がありますが
絶対に窓口で押してはいけないというものではありませんし
目の前で消印を押さないと納得されない方もいますので
特に強い要望があればその場で押すようにしています。
>>796
遅延の原因は配達局だけにあるとは限りません。
区分機の不調により郵便番号読取を誤ってしまい遠方へ誤送されると
4〜5日かかってしまう可能性も充分あります。
速達に関しては、街中のポストへ最終の取集が終わった後に投函もしくは
最終運送便発送締切以後の差出でしょう。そうでないと東京→横浜のような
近距離で2日“かける”方が困難です。
802〒□□□-□□□□:04/04/20 18:02 ID:AgOHJyen
>>799
代金引換とするものは料金(送料)着払にはできません。
(=着払とする際は代金引換にはできません)
803〒□□□-□□□□:04/04/20 19:26 ID:wqypTgOZ
>>799
代金引換は着払できませんので請求する品物代金にプラスされることで
送る時の送料はいったん出しますが後で戻ってくる形になります。
そして代金の戻ってくる時の方法に、為替、振替などがあり
品物代金により料金も変わります。例えば為替では1万円まで100円
ぱるるの通帳ですと210円です。(ぱるるは電信払い込みですので
はやいです)品物代金にこれらもプラスされるといいでしょう。
804〒□□□-□□□□:04/04/20 23:00 ID:LT94VvtU
>796
届いた郵便物の、住所や郵便番号や氏名を確認してください。
どれも現在のそれらと間違いが無ければ(ビル名漏れ・漢字の間違い等も間違いに含みます)
一度横浜港局(配達担当局)に問い合わせてみてください。
ゴルァ電だと逆に適当に相手されるかも知れないので、ビジネスライクにお願いします。

なお、転居届による転送で、その日数になっているのであれば、順当と考えます。
差出→中継局→転居前の配達局→配達直前に抜き出し→転居先の配達局→配達
この「抜き出し→転居先」で、1〜数日かかりますので。
805〒□□□-□□□□:04/04/20 23:08 ID:m9s3mgOU
私書箱を持ちたいんですがどうしたら良いのでしょうか?費用とかもどれくらいですか?
806〒□□□-□□□□:04/04/21 00:01 ID:9aj0Tquy
質問します。
明日、新潟から徳島に普通郵便を出したいと思うのですが、
配達には一週間以上かかってしまうのでしょうか?
807〒□□□-□□□□:04/04/21 00:03 ID:zf1+GCS5
はい、かかる場合があります。
佐渡島から出して徳島県の小さな島などはかかる場合があります。
808〒□□□-□□□□:04/04/21 00:05 ID:zf1+GCS5
>>805
まずは管轄の局(配達局)に空き状況を聞いてからにして・・・
809806:04/04/21 00:08 ID:9aj0Tquy
807さん
ありがとう御座います。参考になりました!
810805:04/04/21 01:49 ID:9lsQLM4U
希望すれば直ぐに私書箱が持てる訳ではないんですね。個人が私書箱を持つのは珍しいのでしょうか?
811〒□□□-□□□□:04/04/21 11:17 ID:hHjw3q2r
以前は普通郵便の配達が午前と午後で二回あったと記憶しているのですが、
今は一回なんですか?
812〒□□□-□□□□:04/04/21 12:36 ID:6buzSgMF
>>806-807
こらこら(w
小笠原やら暴風雨が続く状態ってんならともかく、普通はそんなにかかる
訳は無いって。
813〒□□□-□□□□:04/04/21 14:23 ID:lL3PTBTf
>>812
佐渡島や岩船郡粟島浦村のポストから夕方投函した場合はどうなの?
管轄の局に翌日到着・・・
ここまで2日
地域区分局に発送
相手の県の地域区分局3〜4日目
配達局に発送 4日目
休配日
配達 6日目

814〒□□□-□□□□:04/04/21 15:53 ID:AiSqUjQj
e内容証明は書留郵便ですか?
あと、e内容証明でPDF形式文書も使えるようにしていただきたいんですが
815〒□□□-□□□□:04/04/21 16:58 ID:zSjpQrhd
久しぶりに取次店からゆうパックを送ったんだけど、
ゆうパックシールって何日後くらいに送ってくるんでしたっけ?
816ねこ:04/04/21 17:22 ID:A2ZOsMPu
定額を担保にした自動貸し越しって,どのくらいの期間OKなの?
817〒□□□-□□□□:04/04/21 19:22 ID:v0iyfTVF
>>810
箱に限りがあるので、それなりの理由がないと通例の流れになるかと。
大口には関係ないですけどね。
818〒□□□-□□□□:04/04/21 21:00 ID:LBTZ1NB6
>>810
単に個人で私書箱を持つ事以前の問題として、利用条件にもあるように
私書箱を“持たないといけないくらい”毎日のように個人宛に
大量に郵便が届くという状況の方が珍しいと言えます。
>>813
日数の数え方が変です・・・6日というのはありえません。
粟島の受持集配局は“本土の”村上ですので離島であることの影響はありません。
佐渡島午前差出→徳島県の普通通常郵便は翌々日配達ですので
滅多にない2日連続休配に引っかかって5日後というのが最長です。
819〒□□□-□□□□:04/04/21 21:04 ID:7Z1wLGoJ
>>811
2回配達する程、郵便物数が無い。


820〒□□□-□□□□:04/04/21 21:16 ID:LBTZ1NB6
>>811 >>819
いくら最近2年間だけがわずかに減っているとはいえ
現在ではそうなった当時よりもはるかに多い量を扱っていますし
単に減ったからというのではなく、スピードアップ等によって
2回配達する程“午後配達となる”郵便物数が無いという状況になったためです。
当時の周知文書にもそう書いてありました。
821〒□□□-□□□□:04/04/21 21:21 ID:LBTZ1NB6
>>814
内容証明自体、書留とする必要がありますので
e内容証明も書留として送られます。
文字通りの「文書」に限って内容証明の扱いをしていますので
PDF形式だと「文書以外のもの」が文中に入る可能性もあるため
現行の規定では困難だと思います。
822814:04/04/22 12:41 ID:q8mOhMun
>>821
ありがとうございます。
当方の事情というのは、法律行為の相手方が「必ず、この申請用紙に記入し、書留郵便で意思表示すること」としているのです。
文字と表罫線以外の情報は入りません、しかしWORD,一太郎では再現できないのです
PDFなら一発です
書留で後々水掛け論にならない為に何か方法は無いものかと、苦悩しております
823〒□□□-□□□□:04/04/22 13:42 ID:w5CTFziD
冊子小包の重さを窓口ではかってもらったんだけど、事情があって切手で送りたかったので
「切手でお願いします」
と伝えたのだが、
局員さんが間違えてシール(日にちが入ってるやつでその日しか使えない切手のようなもの)で出してしまい
「切手じゃないと困るんですけど」
「いや、もうシール出しちゃったんで」
をずっとやり取りしてて、結局その使えない分のシールの料金を余分に取られました。
あの、はかりと一体型してるレジ?のようなものって、
シールを出してしまったり、受領証を出してしまったら
あとから一括取り消しなどの処理をする、とかはできないんでしょうか?
824〒□□□-□□□□:04/04/22 14:07 ID:hElg9FyC
質問です。
今日、定形外郵便物をだしました。あやまって120円のところを
80円をはっておくってしまいました。この場合、差出人に請求が、
きますか?郵便局から連絡はあるのですか?それとも
郵便物に料金不足とかかれてかえってくるのですか?
825〒□□□-□□□□:04/04/22 14:20 ID:MvW4X3xw
貯金してあるお金を小切手にして欲しいのですがすぐにできますか?
必要な書類などありますか?
826〒□□□-□□□□:04/04/22 14:45 ID:92epBKzW
>>823
一括取消などの処理はできないので、
出してしまった証紙(シールではなく、裏面にのりがついた紙)は
事故扱いにせねばならず、後始末が面倒なのであります。
切手でお支払いの場合は、まず最初に言って頂けると有難いです。
しかしその職員は強引ですね。
827〒□□□-□□□□:04/04/22 15:16 ID:XdqQo4Rq
>>824
お客様が出された「郵便ポスト」がお客様のお宅の「配達を受け持つ郵便局の管内」
であれば本日の収集に間に合っていれば(間に合わない場合は明後日)、明日差出人様へ
料金不足とゆうことで返ってまいります。
ただし、お客様の出されたポストが他局管内の場合は受取人様の方へ料金不足とゆう事で
不足分の料金をお支払いいただくことになります。(この場合受取人様は受け取り拒否ができます。)
また、お客様が差出人名を郵便物に記載されてない場合も同様に受取人様に不足分の料金を
お支払いいただくことになります。
乱文スマソ
828〒□□□-□□□□:04/04/22 15:45 ID:oBt0Bjr4
>>825
通帳(証書)と届出印、あとは自分を証明できる運転免許証や健康保険証などがあれば1〜2分で処理できます。
免許証などの証明書類は必要になる場合とそうでない場合がありますが、ここで違いを説明するよりは素直に持っていくほうがトラブルも起きないと思います。
あとあなたが貯金通帳(証書)の名義人でなければ合わせて名義人の保険証等と委任状もお忘れなく。
829〒□□□-□□□□:04/04/22 16:46 ID:ZZLK9Sj8
本日夜間にゆうパックが届くのですが、
郵便局から自宅にこれから配達に行ってもいいかと言う確認の電話が来るのですが
その際にまだ届かない定形外郵便の事を聞いても調べてもらえるのでしょうか?
当方は信越で相手は佐賀県で発送したのは月曜日との事なのですが・・
もう少し待った方がいいのでしょうか。
830〒□□□-□□□□:04/04/22 18:27 ID:MvW4X3xw
>>828
ありがとうございました。
831〒□□□-□□□□:04/04/22 19:01 ID:t0RhY58t
ラブレターを内容証明で出してもいいですか?
832〒□□□-□□□□:04/04/22 20:38 ID:NHuKIhGj
通常払い込みは何時以降が翌日扱いになるのでしょうか?

また翌日付けになると相手には
実際振り込んだ日の翌日に振り込まれたと通知されるのでしょうか?
833〒□□□-□□□□:04/04/22 21:04 ID:ttQMsqTx
今日不在表が入ってたのですが、
「当日のお引き取りは24時以降に・・・」ってあるんですけど
ほんとに24時以降じゃないといけないんですか?
だいたい何時頃なら全部本局に引き上げられてますか?
834〒□□□-□□□□:04/04/22 21:41 ID:eHiq2ONr
月曜日にゆうパックで東北の宮城県へ発送したのですが、
まだ届いていないみたいなんです。高知県からなのですが、
普通でも3,4日はかかるんでしょうか?
835〒□□□-□□□□:04/04/22 22:17 ID:NOGwGaaZ
>829
たぶん配達する人が、留守かどうかを確認するためにかけているので、聞かれても困るかもしれません。
ゆうパックは委託業者の方が配達する場合もありますので、通常郵便の到着はその場合分からないかもです。
聞いてもかまわないとは思いますが、まあその場で返事が来る事は多分無いでしょう。

>831
書式が合っていれば問題はありませんが・・・。いいんですか・・・?

>832
払い込んだ時間が24時以降なら。>>766-767も参考にしてください。

>833
確実にお渡しできる時間がその場合24時という事なので、それ以前に行っても構いませんが、処理が終わるまで待たされるかもしれません。
なお時間については局によって、日によってまちまちなので。

>834
ちょっと遅いかも・・・。とりあえず番号検索してみてはどうでしょう。
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
836〒□□□-□□□□ :04/04/22 22:19 ID:UC5n7GVS
>>823
次回から強引に切手で払ってください。

>>831
OK

>>832
機械扱い? 振り込んだ日が入金日。

>>833
集配局には遅い場合でも、22時くらいには大抵戻っています。

>>834
郵便追跡サービスをご利用ください。
通常二日で到着します。
837〒□□□-□□□□:04/04/22 23:58 ID:ykBQL8Nu
>>822
書留であれば確実に「差し出した証拠」「配達した証拠」が残りますので
とりあえずは「配達証明」を付けて普通に書留で送っても良いと思います。
相手が指定した用紙に書き込んだ結果が書式を満たしていれば
内容証明とする事自体は可能ですが(20字×26行が基本)
“表”が入っているとなると微妙ですね・・・内容証明は“内容”の証明であって
“送ったモノ”を証明する制度ではありませんので・・・
838〒□□□-□□□□:04/04/23 00:13 ID:HMwyxxZ4
>822
表形式にしたいなら、PDFをプリントアウトして適宜の書き足しをすればいいのでは?
文字数の制限があるので、それにさえ気をつければ。
839〒□□□-□□□□:04/04/23 00:16 ID:g3lEzcip
>>833
厳密に言えば、「ご不在だった当日」はあくまでも「配達する日」であって
「保管する(窓口でお渡しする)日」ではありませんので、申し訳ないのですが
「窓口での受取は翌日以降」とする事自体に間違いはありません。
とはいえ、どこの集配局でも配達当日であっても窓口でお渡しできるよう
可能な限り準備をしていると思います。ただし、集配局“窓口”に戻るのが
完全に翌日になってしまう例もあり、局事情や配達事情に大きく左右されるため
当日でも何時頃なら良いとはっきり言う事は困難な場合が多いです。

本社の方針で、できるだけ再配達に誘導する目的のため
窓口受取の際の案内等が分かりにくくなってしまった事を
この場を借りてお詫び致します。
840〒□□□-□□□□:04/04/23 00:32 ID:5YEVNnyH
いつも業務お疲れ様です。
Express500で送ってもらったものの、
不在通知無しに持ち帰りだったので再配達を希望しました。
しかし、自宅にいたにもかかわらず不在扱いで持ち帰りでした。
もちろん不在通知はどこにもなく・・・。
住所も確認したところ合っているらしんだけど・・・。
しかも配達実績もあるし。
これって配達事故ですかねぇ。ちなみに東京都M田郵便局です。

841〒□□□-□□□□:04/04/23 01:32 ID:aeyETBTW
>826

遅くなりましたが有難うございました。
842〒□□□-□□□□:04/04/23 02:56 ID:g3lEzcip
>>840
Express500→EX“PACK”500です。それは置いといて
 不在通知無しで持ち帰り→再配達を希望→不在ではないのに持ち帰り+不在通知なし
この流れが良く分かりません。不在ではないのに不在扱いとなった事はミスでしょうが
何か事情がない限り不在通知無しで持ち戻る事はありませんし
そうなった場合は特に希望がなくても再配達となりますし
不在通知なしで不在持戻とする事はありません。最初の「不在通知無しで持戻」を
どうやって知ったかも含めて、もっと詳しい経緯が分かれば・・・
843795:04/04/23 05:17 ID:giIUKMKO
>>801
僕がお願いしたことは局員さんからしたら歓迎されないことだったんですね。
反省_| ̄|○
844832:04/04/23 10:17 ID:5duu2ch7
>>835,836
ありがto-!
お仕事頑張って!
845〒□□□-□□□□:04/04/23 12:58 ID:cthghX/8
ゆうパックは土日も配達しているのでしょうか?
846〒□□□-□□□□:04/04/23 13:15 ID:1RL0gUdH
>>845
ゆうパックは年中無休でございます
847〒□□□-□□□□:04/04/23 13:29 ID:iznCtdCn
GWもやっぱり配達はお休みですよね?
848〒□□□-□□□□:04/04/23 13:52 ID:o1bjcIen
>847
こちらをご参照願います。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html
849〒□□□-□□□□:04/04/23 19:52 ID:QBKralfN
最近、郵便物を出す量が多くなったので
料金別納を考えています。

宛名を封筒に直に印刷しているので、一緒に別納印も
印刷しようかと思うのですが、そういうことでも良いでしょうか?

また印刷しても良い場合、印刷可能なイメージってどこかにありますか?
850〒□□□-□□□□ :04/04/23 20:19 ID:oLvhyy7X
>>842
840じゃないけど、エクスパックは不在通知が入ってないことがあるよ。
私の場合それが分かるのは、送り主から教えてもらった追跡番号のおかげ。
851〒□□□-□□□□:04/04/23 21:55 ID:4FhATNlV
852〒□□□-□□□□:04/04/23 22:02 ID:fRYScEtY
>>849
本当に印刷するときは「差出局名」ってのは変えてください。
853〒□□□-□□□□:04/04/23 23:00 ID:MNv/Fxy8
>>849
http://www.post.japanpost.jp/question/useful_tool/you_stamp/index.html
こっちでソフトをダウンロードする方がいいかも。

別後納の表示+表示部にイメージ画像を入れられる。
854834:04/04/24 00:10 ID:JHashh0E
郵便事故の可能性が高いと言われました。
局内の事情は詳しく知らないのですが、荷物が行方不明になったり、
郵便事故といわれるトラブルはどのようにして起こるのでしょうか?
855〒□□□-□□□□:04/04/24 00:23 ID:8Yd1kwqW
>>854
原因は様々でなんとも言えません。

可能性としては…
宛名ラベルの離脱(一部のクラフト紙・ビニールなど、ラベルがつきにくい
素材梱包にラベル貼り付けまたはシールの半分をきちんと貼っていない)
(集中局などで送り先、返送先不明で保管)

薄い物だと運送中の落下や、他の荷物のはがれたガムテープなどに
くっついて他所に配達(そのまま受取人がネコババ)

部内者、部外者による盗難。
856〒□□□-□□□□:04/04/24 00:25 ID:ZnAAB9Pr
>854が差出人?
なら「ゆうパック」ラベルに問い合わせ番号が書いてあると思うけど
ゆうびんホームページの追跡調査はしてみた?
857〒□□□-□□□□:04/04/24 00:54 ID:GcldfxOK
>>849
>別納の表示(後納も同様です)
「そういうこと“でも良い”」を通り越して
本来は「差出人様があらかじめ“そうする”もの」であって
「局で(局が)」「ハンコを押さないといけない」ものではありません。
858〒□□□-□□□□:04/04/24 01:12 ID:OCl3Eaz1
>>854
宛名が不完全であるとか、差出人の住所氏名の書き忘れなども
859〒□□□-□□□□:04/04/24 13:17 ID:4QRsBQny
通帳を実家の親が持ってて、1人暮らしの私がカードを持ってます。
それで親が私の通帳に仕送り分を貯金して、私がそれをカードで引き出しています。
これって違法なんでしょうか?ちゃんと振り込まないといけないんでしょうか?
860〒□□□-□□□□:04/04/24 13:48 ID:8mxIzegG
>>859
何の問題もありません。安心してご利用ください。
861859:04/04/24 15:36 ID:+mRPXvUK
安心しました。
それとちゃんと公共料金は郵便局で落としてます。
ありがとうございました。
862〒□□□-□□□□:04/04/24 17:51 ID:eaNnIwMj
冊子小包の着払いって、配達時に不在だった場合
ゆうぱっく同様、不在通知置いてきますか?
それとも、局留めの様に郵便局に置き去りですかね?
863元次席奴隷 ◆R774Y5CXtQ :04/04/24 18:22 ID:5kmWR6dL
>>862
冊子小包着払い料金を頂きますので、不在通知切ります。着払い料金が書いてある(ハズ)なので
お釣りの無いように準備してネ(はぁと)
ちなみに冊子小包料金+20円(手数料)だYO。
864〒□□□-□□□□:04/04/24 21:01 ID:KXnFXuwT
おい、岐阜の田舎の小さい局の局員、
俺がゆうパック10個くらい持っていくといつも奇異な目で見るよな?
客に対して何か文句アンの?
お前ら局員同士で何言ってるか分かったもんじゃないな。
田舎は嫌だ。
865〒□□□-□□□□:04/04/24 21:29 ID:b+Lcmpy+
客も使える局内のトイレに、交通事故防止のためだと思うけど、
事故加害者の反省文が掲示されてました。
私は、「社会問題になりつつあるフリーターという人種」でした。寝不足でした。
だから事故をおこしました。それは必然でした。ごめんなさい。
悪かったなあ、フリーターで。差別だろ。人種がちがううってか。
どこにちくれば、認可したであろうアフォな局長クビにできるかなぁ?
郵便局でもバイト使ってんだろ、お粗末だよなあ。
でどころの交通刑務所、もっとやばいけど。

866849:04/04/24 22:06 ID:w3H3givX
>>851
>>852
ありがとうございます。
差出局名って必ず入れないといけないのでしょうか。
>>853
ありがとうございます
個人なんで広告は・・・顔写真でもいれようかなw

>>857
すみません
もしかして、郵便局備え付けの判子じゃないといけないのかなと
ちょっと思ったものですから



867〒□□□-□□□□:04/04/24 23:25 ID:TzhUOD97
>866
約款に書いてあります。
>差出局名は、郵便物の外部に差出人の氏名及び住所又は居所を明瞭に記載するものにあっては、
>これを省略することができます。

ただし郵便区内特別郵便(=同一形・同一重量・同一取扱で、あて先が同一集配局内のものを100通以上
同時に差し出すと、割引が適用されるものです。以前は市内特別郵便といいました)を無集配局に
差し出す場合は必ず差出局名を書くことになっています。
差し出し局が決まっているのなら、局名を入れて印刷した方が良いですよ。
868864:04/04/24 23:26 ID:KXnFXuwT
死ねよ、岐阜 某局のオッサン
869〒□□□-□□□□:04/04/24 23:35 ID:o9OdaKa+
郵便局で封筒売ってるよね?
俺はいつも買ってるんだけど友人は売ってないって言い張るんだ。
俺の行く郵便局が特殊なのかな?
870〒□□□-□□□□:04/04/25 00:06 ID:u98H9NNE
>>869
普通は売っていません。たぶん。

871〒□□□-□□□□:04/04/25 00:12 ID:IlQpLeW1
>870
俺が行く郵便局では封筒くれって言うと、60円だったか70円だったかで小さな組み立て式の封筒売ってくれるんだけどな。
ただ、重くなると追加料金取られるんだけど。
あと、大きなものを入れるときは500円の立派な封筒売ってくれるんだけどなぁ。
特殊な郵便局なのかな?
872〒□□□-□□□□:04/04/25 00:18 ID:lgFkreQW
試行販売ですが、
茶封筒を一部地域にて販売中です。
873〒□□□-□□□□:04/04/25 00:49 ID:odbslvCj
>>871はネタなんだろうな。
郵便書簡もエクスパック500もよく知ってるじゃねーか。
874〒□□□-□□□□:04/04/25 01:43 ID:MHdAiggq
>>862
郵便の種類に関係なく、配達時に不在であって
次の配達便あるいは翌日以降もしくは配達先の翌営業日に再度配達する予定がない場合は
不在のため持ち戻って一定期間保管する旨の通知を必ず行ないます。
875>871ナイス!:04/04/25 05:59 ID:XKBrjZno
そういや郵便局って封筒売ってるなw
今度封筒くれと言われたら問答無用でノルマのある
エクスパックを売るとしよう!
876〒□□□-□□□□:04/04/25 07:38 ID:kRJleaPv
エクスパックってノルマあるんだ…
それでいつも買う時に異常なくらいのテンションで
「エクスパックですね!ありがとうございます!!」って
感じの対応が返って来るのか…
877〒□□□-□□□□:04/04/25 10:18 ID:Jcn7SGMb
875を呂太
878〒□□□-□□□□:04/04/25 10:48 ID:1VEtVXYm
発行日から6ヶ月以上過ぎた小為替があります。
発行日から2年くらいなら、1週間ほどかかるけど
換金できると教えてもらったことがあるのですが、
5年ほど前のはもう無理でしょうか?
879〒□□□-□□□□:04/04/25 11:40 ID:rtgjQ/hR
>>878
無理。
880〒□□□-□□□□:04/04/25 12:12 ID:sWwCkOtX
ビデオテープを封筒に入れて送るのは可能ですか?壊れない?
881〒□□□-□□□□:04/04/25 12:17 ID:rQaTpjXn
>>880
可能
壊れるのが心配なら、それなりの包装をしてください。
882〒□□□-□□□□:04/04/25 18:41 ID:Frm8SClb
>>872
その封筒の試行販売って3月31日で終わったと聞きましたが。
あと、終了前でも「在庫がなくなった時点で終了」でしたよ。
883〒□□□-□□□□:04/04/25 19:06 ID:W6f7j025
終わったのか。
ちなみにうちの局では、定型とA4封筒をサービスとして差し上げてます。
喜ばれますよ?

うちに来る客も、「ほかの郵便局おかしいわよねえ」って言います。
884〒□□□-□□□□:04/04/25 19:23 ID:PhDfP91W
>>883
そういう事をやると、周りの郵便局のサービスが悪いような印象を与えるから辞めてもらいたい。
それに、その封筒代、局の経費じゃないよね?自腹だよね?
自腹じゃないのなら、さらに問題だと思う。
一部の局では封筒の販売を先行実施していますし。
885〒□□□-□□□□:04/04/25 19:35 ID:W6f7j025
自腹かどうかは知らない。局長がこれサービスで差し上げて
って持ってきたもの。
でもまだたくさんあるけど。
886〒□□□-□□□□:04/04/25 20:27 ID:LNYh9Tvo
配達を何日か止めてもらう時は電話して止めてくださいと言うだけで大丈夫でしょうか?
887〒□□□-□□□□:04/04/25 20:56 ID:4Lr4gmLj
>886
電話で本人かどうかをどう確認するのかという問題があるので
身分証を持って受け持つ集配局へ出向いてください。
888〒□□□-□□□□:04/04/25 21:07 ID:+zwJLN5H
>886

>487および>630-631

形式等はこちら
http://www.post.japanpost.jp/question/fuzai/index.html
889やぐやぐ:04/04/25 21:09 ID:MAkONibW
郵便局留は大きな郵便局じゃないと留められませんか。
それとも小さな郵便局に留めておくことは可能ですか。
890非職員:04/04/25 21:13 ID:IW/t50x3
>>889
ご近所の郵便局でokですよ。
ただし、その郵便局の郵便番号か、正式名称のどちらかを記載する
必要があります。>>3 をご覧下さい。
891〒□□□-□□□□:04/04/25 21:34 ID:ePvNGgbh
>890
正式な郵便局名は必須。 郵便番号だけでは宛名不完全で戻ってくる。
>889
小さな局は、平日の日中しか営業してないので注意。
局留めは無通知・10日過ぎると還付される。
自分の保険証など証明書とハンコもって受取に行くこと。
892やぐやぐ:04/04/25 21:35 ID:MAkONibW
ありがとうございました
893〒□□□-□□□□:04/04/25 22:29 ID:/gOODUSt
郵便局の個人年金の受け取りが6月から始まるのですが手続きはいつ行けばいいのでしょうか?
以前は必要だったような気がするんですが今も住民票もいるんですか?
894〒□□□-□□□□:04/04/25 23:03 ID:KFYokDp9
ずっと前に親の印鑑で作った口座があります。

口座の状況は
全然使っていなくて通帳を無くした
キャッシュカードはある
届け出印鑑は親のもの
なのですが
自分の印章のぱるるが欲しい

この場合、
通帳の再発行
印章の変更
ぱるるへの変更

解約
新規でぱるる
では、
どっちが簡単でしょうか?
優しい局員さんアドバイスお願いします。
895〒□□□-□□□□:04/04/25 23:23 ID:q9LXjlHm
○日消印有効ってのに遅れちゃったらもう不可能?
たとえば翌日に「前日の消印でお願いします」って頼んでも?
896〒□□□-□□□□:04/04/25 23:25 ID:g+AfqO6y
>>895
不可能です。
897〒□□□-□□□□:04/04/25 23:33 ID:4Lr4gmLj
>>893
現金で受け取るなら受け取る当日でいいけど
一回目から通帳に振り込むなら前もって暇なときに来てください。明日でもいいです。
身分証明書と印鑑、振込みする通帳を持ってきてください。
898897:04/04/25 23:34 ID:4Lr4gmLj
あっ、保険の証書もですね。
899〒□□□-□□□□:04/04/25 23:47 ID:JKv2jafM
ぱるるから川崎信用金庫へ家賃(9万円)を振り込みたいのですが、
振込み手数料はいくらかかりますか?
900〒□□□-□□□□:04/04/25 23:51 ID:W6f7j025
>>899
そこへはまだぱるるから振込みできません。
901〒□□□-□□□□:04/04/25 23:54 ID:4Lr4gmLj
>894
通帳は一人一冊と言う原則があるので
再発行しましょう。
再交付、ぱるる切り替えは健康保険とか免許証などの身分証明
が要ります。
その一
身分証明とキャッシュカード、新しく使う印鑑(シャチハタ不可)
をもって再発行に行きます。
その二
再発行された通帳は数日で自宅に送付されますので
それを受け取ったら身分証明と通帳を持って郵便局の
窓口に逝きぱるるに切り替えてもらってください。
あなたが未成年なら印鑑も持っていってください。
成人していればぱるる切り替えに印鑑は要りません。
902〒□□□-□□□□:04/04/25 23:57 ID:JKv2jafM
>>900
そうなんですか。
どうりでわからないはずでした。
ありがとうございました。
903894:04/04/26 00:03 ID:tIG0SP5p
>>901
素早い回答ありがとうございます。

通帳の再発行の時に、
これから使いたい自分の印鑑だけ持って行けば良く
届出印(親の印鑑 貸してくれない・・・)は
持って行かなくてもOKと言うことですか?

それなら、
その一・その二で
問題解決な感じです。
904〒□□□-□□□□:04/04/26 01:08 ID:9bcA30Q1
こんばんは。
今ネット上で口座間振り込みをしようとしたのですが、
なぜかログイン出来ません。
メンテナンス中か何かですか?
905〒□□□-□□□□:04/04/26 01:17 ID:5XuXtu5o
906〒□□□-□□□□:04/04/26 01:19 ID:5XuXtu5o
>>903
>届出印(親の印鑑 貸してくれない・・・)は
>持って行かなくてもOKと言うことですか?

大体、紛失したら持って行きようがないということを考えればわかるだろ。
907〒□□□-□□□□:04/04/26 01:38 ID:9bcA30Q1
>>905

知らなかった・・・('-'*)アリガト♪
908〒□□□-□□□□:04/04/26 07:46 ID:2N72btI9
>>906
ありがとうございます。

と言うことは、郵便局の場合
届出印の印影を
保管していないんですか?

都市銀の場合
印影をコンピュータで
保管していると聞いたから
郵貯もそうなのかと思ってました。

すんまそん
909〒□□□-□□□□:04/04/26 09:35 ID:vQi+hr6p
>>908
印影を保管していようがいまいが、紛失した場合には持って行き様がないでしょ。
その上で、旧印を持って行かないと変更できないなどということがあるわけないでしょ。

少しは常識を持って考えてくれ。
910894 903 908:04/04/26 10:29 ID:2N72btI9
>>909
印鑑は親が持っていて、貸してくれないと書いたけど
印鑑を紛失はしていないよ

まあ、いずれにしても
通帳再発行の過程で
印影の変更も出来るって事ですね

便利なような・・・危ないような・・・

とにかく答えてくれてありがと
911〒□□□-□□□□:04/04/26 11:16 ID:2N72btI9
連続投稿すいません。
常識を持てと言われたので調べてみました。

銀行の場合印影さえあってれば誰にでも払って良いから
届出印の印影は超重要
(通帳再発行の時に届出印との照合をする・印影あってたから誤払いしても保証しねー)

郵貯の場合印影あってても本人にしか払っちゃいけないから
届出印の印影はそんなに重要じゃない
(再発行の時でも届出印いらねー・印影あってても本人以外に誤払いしたから保証する)

銀行の常識は郵便貯金の非常識って事ですな。
勉強になりました。
912〒□□□-□□□□:04/04/26 12:48 ID:vQi+hr6p
>>910
>印鑑を紛失はしていないよ

あのね、いっていることの意味を考えてみろといっているの。
物理的に旧印がない場合などもあるのだから、旧印がないという理由で
印鑑の変更ができないということはない。
と言っているんだよ。
913〒□□□-□□□□:04/04/26 13:16 ID:2N72btI9
>>912
こっちは分かんなくて聞いてるんだから
怒らないでくれ・・・

じゃあ、窓口では通帳と印鑑
両方無くしたと言えば良いわけね。
914〒□□□-□□□□:04/04/26 13:57 ID:5XXBZDPc
お前はそれくらいのこともわからないほど頭悪いのだな。
社会のお荷物になるから死んでくれ。
915〒□□□-□□□□:04/04/26 15:22 ID:UB2GhuQ0
>914
便乗して煽るな。
916〒□□□-□□□□:04/04/26 19:05 ID:HkJhQfPu
現金書留の封筒の中に現金を1円も入れずに
現金書留として出すのは約款違反ですか?
917〒□□□-□□□□:04/04/26 19:31 ID:EiMjfPuf
ところが、調査が始まったのは今年1月。販売期間中、全国で売れたのは
3割の約600万枚。各地の売れ残りは廃棄処分にされ、村では、窓口で
細々と販売を続けている。
 1973年発行の高松塚の切手は「飛鳥美人」などのデザインで、
追加発行も含め1億2000万枚を完売し、寄付金6億7000万円を稼ぎ出した。
キトラの寄付金は6000万円に過ぎない。(読売新聞)
[4月26日14時58分


これを読むと、切手が廃棄処分されるようですが、
ということは、実際に販売された枚数と公社発表の発行枚数は
かなり違うんですか?
公式には2000万とか3000万枚発行とありますが。
実売はどのくらいなんですか?
918〒□□□-□□□□:04/04/26 19:33 ID:T82FS1Vd
>>917
日本語は理解できるよね?

>販売期間中、全国で売れたのは3割の約600万枚。

↑なんて書いてあるかな?
919〒□□□-□□□□:04/04/26 20:04 ID:PvyD/TT8
>>913
うちは、それで通しちゃうけど。
保険証か免許証を持ってきてもらえれば。
ただ、色々と質問はされるかもしれないから、覚悟はするように。

うちの局では、そのお客様と喋りながら手続きするよ。
正当権利者の確認の意味も含めて。
……暇な時はね。
920〒□□□-□□□□:04/04/26 21:45 ID:Na8W4plr
>>911
それはちょっと違う。銀行と言えど民法で定められた
善管注意義務を負うので名義人本人かどうかを確認する義務がある。
郵貯の場合ごねるとすぐ弁償するが、銀行は裁判で勝たないと弁償しない、
という違いがある。ちなみに最近銀行が裁判に負けた事例あり。
921〒□□□-□□□□:04/04/26 22:13 ID:kCejOlQB
あと>911、自分のことは忘れてこのパターンを考えてくれ。
「届出印鑑をなくしてしまった。どこにあるかまったくわからない」
この場合、その口座はもう使えなくなると思うか?
レスしていた人間は、それを踏まえて「常識的に、届出印鑑が
なくても手続きが取れないわけがない」と言っていただけ。

ちなみに某銀行で印鑑変更の手続きをする際は、新たな印鑑の
登録届の他に旧印鑑の亡失届みたいなものを書かされた。
処理方法は銀行によって違うかもしれない。
922〒□□□-□□□□:04/04/26 23:20 ID:mizNUAgS
配達保留依頼書は世帯主じゃなくても受け取ってもらえますか?正当受取人と証明できるものを提示とありましたがそれは世帯主のをってことでしょうか。
923〒□□□-□□□□:04/04/27 00:32 ID:VurUsoVh
>>916
「損害要償額」(=在中金額=補償の額)を“0円”と設定すれば(申し出れば)
一応約款には反しないと思われるものの、無意味ですね。
現金が入っていない以上現金書留とする必要はありませんので。
>>922
「留置願い」の届出は世帯主でなくてもできますが、それとは関係なく
あなた(=届け出る方)が他人(=世帯主)の確認資料を持つというのは変です。
何も証明できないだけでなく、確認資料を盗んだ場合と区別がつきません。
924〒□□□-□□□□:04/04/27 00:52 ID:hSF6/e//
>916
あなたあてに現金書留が届きました。でもお金が入っていませんでした。
どう考える??

無用なトラブルの元になるから、変なコトしないでくれ給え。
925〒□□□-□□□□:04/04/27 02:01 ID:LTPOT0jh
外国に手紙を出す事になったのですが(ニュージーランド)、初めてなので何もかもわかりません。。
封筒は、白に赤と青の縁取り(?)のやつじゃなきゃいけないのでしょうか。
相手の名前、自分の住所・名前も英語で書かなきゃいけないのでしょうか?
郵便局では「外国に手紙を出したいんですけど」と言えばいいのですか?
926〒□□□-□□□□:04/04/27 02:31 ID:wHLjwi3N
>>925
赤/青で縁取りした封筒は航空便用です。無地の封筒でも表面に赤字などで目立つように「Air Mail」と書けば
航空便としておくれます。料金は定型で25gまで110円、50gまで190円です。
宛名、差出人名は英語で書かないと、日本国内を出たあとで配達(さらに配達不能の場合の返送も)できなく
なります。書き方は↓を参考にしてください。
普通の郵便と同じようにポストに投函できますが、重量や料金などがわからないときは郵便窓口に差し出して
ください。

http://popup2.tok2.com/home/teruo27/post/form_envl.html
http://popup2.tok2.com/home/teruo27/post/layout-envelope-front.html
927〒□□□-□□□□:04/04/27 02:40 ID:Mp7vtHKT
質問です。
長期間不在にするため、家族のうち、わたし宛の郵便物だけを
転送のような扱いで局留めにしていただくことは可能でしょうか。
可能な場合、小包や書留も対象となるのでしょうか。
928〒□□□-□□□□:04/04/27 03:13 ID:VurUsoVh
>>927
要するに「家族の誰かがかわりに受け取れば済む事」ですので
家族の一部だけを留置く事はできませんし
家族全員が不在ではない場合は留置ができません。
家族と別居して一人暮しを始めるか、
最初から局留として送ってもらう以外に方法はありません。
929 :04/04/27 03:19 ID:I/hpyfs8
「局留」「郵便局受取」とはっきり書いてあるのに
「局留なんて滅多に無いから〜」などと意味不明のことを言いつつ
小包を家に届けてしまう奴は日本語が不自由なんですかねぇ?
930〒□□□-□□□□:04/04/27 09:18 ID:td+3Xzom
>929
住所を書かないで送ればそんなことも無かろう。
931〒□□□-□□□□:04/04/27 10:18 ID:K7G7+Gv3
>>918
日本語は理解できるよね?

廃棄って書いてあるじゃん。
932〒□□□-□□□□:04/04/27 10:51 ID:57QcMNHX
全国で売れたのは 3割の約600万枚。て事だから発行したのは全部で約2000万枚。
で、売れ残り約1400万枚を廃棄処分て言うことだろ
933929:04/04/27 11:19 ID:fbcU/9O7
>>930
一理有るけど、通販業者が住所書いちゃってるんで、
どうしようもないんですが。
結局、その配達員が阿呆だということでよろしいでっか?

934918:04/04/27 11:23 ID:PIHflS0k
>>931
日本語理解できないやつは氏ね。

「売れたのは600万枚」って書いてあるだろうがこのダボ!
935〒□□□-□□□□:04/04/27 18:56 ID:y8IwQt4d
ホントに1400万破棄するなら
お前ら責任取れよ。
936〒□□□-□□□□:04/04/27 19:01 ID:jNWD6NRs
90円切手を貼った定形の封書を、郵便ポストの「手紙・はがき」じゃなくて
「速達・国際」の方の差出口に間違えて入れてしまったらどうなるのか教えてください。
937〒□□□-□□□□:04/04/27 19:22 ID:j9m/PiAM
>933
裏ビデオが自宅に届けられたぐらいでそんなに怒るなよ。
938〒□□□-□□□□:04/04/27 19:22 ID:j9m/PiAM
>937
廃棄処分
939〒□□□-□□□□:04/04/27 19:23 ID:j9m/PiAM
>936だった
ヤギの餌になる
940〒□□□-□□□□:04/04/27 21:45 ID:PIHflS0k
>>935
“お前ら”って、誰に言ってるの?
941〒□□□-□□□□:04/04/27 22:14 ID:zdTqkYDF
≫939
ヤギは紙を食べる、という発想に鳥肌が立った。
942〒□□□-□□□□:04/04/27 22:21 ID:GDWiNN5/
郵便局の定期年金保険を職員の人に勧められたのですが
病気をしていてもはいれるのですか?
943〒□□□-□□□□:04/04/27 23:10 ID:/OttFM5z
>>942
定期年金保険は年金の商品ですので疾病特約を
付加しなければ入れますよ・・・
是非入ってね!!
944〒□□□-□□□□:04/04/27 23:19 ID:TZ6GoAFr
モーニング10について教えてください。
945〒□□□-□□□□:04/04/27 23:22 ID:OF8OJYi2
今からポストに入れれば30日に着きますか?
普通郵便で、埼玉→新潟(中越)です。
946〒□□□-□□□□:04/04/27 23:22 ID:PIHflS0k
947〒□□□-□□□□:04/04/27 23:24 ID:7FVtKntr
>>936
ちゃんとおしえてやれよ

郵便局員がかなり困ります。嫌がらせですか?
電話してひたすら謝ってください。

安心してください。
どうせどっちに入れようが、処理する時間は同じ



948〒□□□-□□□□:04/04/27 23:26 ID:7FVtKntr
だ埼玉のどこ?
まずはここで調べろ!!!ゴルァー
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
949945:04/04/27 23:36 ID:OF8OJYi2
>>948
ありがとうございます!参照先で調べてみました。翌々日と出ました。
途中にみどりの日を挟んでいるので、
配達状況が変わるかなぁ?と思い、質問させていただきました。
950〒□□□-□□□□:04/04/28 00:04 ID:6yMzgJh1
インターネットに掲載されている日数表は
現行じゃない箇所がたくさんある。あまり信用するな。
さらに通常信は誤送がカナーリ多いので日数表より遅れることが多々ある。
その辺を考慮して通常郵便は早めに出すこと。
951〒□□□-□□□□:04/04/28 00:14 ID:o3zUWTDR
ネットで夜9時頃に電信振替したが
4時過ぎてるし翌日予約扱いなのか?
952949:04/04/28 00:15 ID:rbMNrndF
>>950
ありがとうございます!
今後、早めに出すことを心がけます。
953〒□□□-□□□□:04/04/28 00:23 ID:tEIsw0gq
>>951
散々ガイシュツですが、即時です。
954〒□□□-□□□□:04/04/28 00:23 ID:6yMzgJh1
>951
郵便局はいつでもリアルタイム。
955〒□□□-□□□□:04/04/28 02:13 ID:fvL9jqOv
>>4って風に次からは書こうと思った。
956〒□□□-□□□□:04/04/28 03:28 ID:IPbZJqX2
>>933
配達員もアホですが、その前に
局留の表記に気付かず配達に回してしまう人間がアホです。
(注:配達員が留置局に持っていく事例もあります)
>>949
休日でも郵便の収集や運送は行ないますが、休日運休等の便がありますし
平日と時刻が異なる事によって送達が半日ないし1日遅れる場合もあり
その点は考慮する必要があります。ただ、翌々日配達となる事例で
途中に休日を挟むだけならほぼ影響ナシです。
957929:04/04/28 13:38 ID:zQUKIg8U
>>937
裏ビデオではなく一般のDVDです。
>>956
成る程、勉強になります。
一応業者にはクレーム入れて送料分請求無しになりました。
担当郵便局は吊るし上げてくれるそうです。


958がまんしる:04/04/28 17:47 ID:GUYtcibV
今月初頭から、海外からの荷物の到着が非常に遅いです。(US)
先月までは、相手からの発送連絡後に遅くても12日以内には着いていました。
しかし、今月1日〜5日までに発送連絡があったのに、未だに到着していません。
複数件あるので、何か理由があるのでしょうか?
教えてください。
959〒□□□-□□□□:04/04/28 17:57 ID:25FJ6yuf
>>958
アメリカに聞いてください。
日本では関知しない問題です。
960がまんしる:04/04/28 18:21 ID:GUYtcibV
>>959
日本で関知しない問題な訳ないじゃん
税関通った後は日本の日本の郵便局の配達員が配達するんだよ
保険かけて送ってもらった物が無くなったら日本の郵便局で手続きするんだよ
961〒□□□-□□□□:04/04/28 18:23 ID:25FJ6yuf
>>960
で、その郵便物が税関を通過済みだという証拠は?
962がまんしる:04/04/28 18:25 ID:GUYtcibV
>>961
証拠はありません。
忘れてください。
ごめんなさい。
963〒□□□-□□□□:04/04/28 19:06 ID:12SE4tXT
あのぉ・・さっき小包届けにきてもらったんですが、配達の人がちょっと酒臭かったです。
でも最近配達とかってバイトで近所の人とかがやってるっぽいですよね?
直接自分が言うのって言いにくいし、告げ口したってバレるのもいやなんでここで愚痴らせてちょ。


死ね!
964〒□□□-□□□□:04/04/28 19:11 ID:LQ3HWFu+
A局受持の簡易保険をB局で解約したら、A局の人に解約したことがバレたりします?
義理で入ったんだけどつらいのでやめたいです…
965〒□□□-□□□□:04/04/28 19:38 ID:4pZHrKi9
>>964
バレます
966〒□□□-□□□□:04/04/28 19:40 ID:UDh2RNgc
@@職員がお答えします(お客様専用)Part_27@@

郵便局をご利用いただきありがとうございます。お客様の質問にお答えします。
○禁止事項(レスを付けずに、スルー)
「〒くだらねぇ〜質問」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)・ウソ回答・煽り・論争
郵便局への要望・連続質問攻撃・第三者を不快にする暴言。郵政部内用語を使って回答する事
職員が業務の質問をすることも禁止(局では聞けないスレで質問すること)
犯罪につながる質問と回答は「自己責任」で行なって下さい。
○日中の時間帯は、お近くの郵便局でお問い合わせをお願いします。
○4月29日・5月2日・4日・5日は休配日です。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/040226j201.html
○郵便貯金のゴールデンウィークのお取り扱いについて
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/040428j301.html#top
前スレ@@職員がお答えします(お客様専用)Part_26@@
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1079357866/
日本郵政公社HP
http://www.japanpost.jp/
郵便局ホームページ(ここで疑問はほぼ解決できます)
http://www.yuubinkyoku.com/
2ちゃん専用ブラウザ(NGワード設定でウザイレスをあぼーん。ストレス減ります)
http://www.monazilla.org/
967〒□□□-□□□□:04/04/28 19:42 ID:UDh2RNgc
全国の郵便局の検索「郵便局、ATM等検索」
http://dpo.japanpost.jp/
郵便がいつ届くか(0から3日を目安に)→いつ届くか教えろという質問は禁止
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
郵便追跡サービス
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
東京国際郵便局 (国際郵便の送達条件の検索等)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/index1.html
郵便局の取扱いに疑問が生じた場合(郵便物が届かない等)
http://www.japanpost.jp/top/opinion/kansatu.html
多く寄せられるご質問
http://www.japanpost.jp/service/p-insp/qa.html
968〒□□□-□□□□:04/04/28 19:43 ID:UDh2RNgc
再配達申し込み
https://yis.post.japanpost.jp/yusei/s01
代金引換FAQ
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/qa.htm

送料着払い
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。

局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本的に無し。

○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。
969受取人:04/04/28 19:43 ID:o3zUWTDR

郵便局からのお知らせ

いつも郵便局をご利用いただきありがとうございます。
 あなた様から過日お預かりした下記のお客様あて
ゆうパックをお届けいたしましたのでお知らせします。 」


今回の私にとって、これの意味が分かりません。
お届け通知「不要」だと通知は受取人に配達されるシステムなの?
970〒□□□-□□□□:04/04/28 19:44 ID:UDh2RNgc
ポイントレッスン
 ぱるるがからむ送金は必ず電信扱いとなる。要アンダーライン
 振替は、金額によらず手数料は一定
 電信扱は土日に関係なく即時反映


郵便局から他金融機関の他人の口座への送金は、ぱるるまたは一般振替口座からのみ送金できます。
以下のサイトに記載のない金融機関へは送金できません。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm

郵便局のATM・CDで、他の金融機関等のキャッシュカードが使えます。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200000.htm
971〒□□□-□□□□:04/04/28 19:45 ID:OB4Om1nr
受け持ち局を変えて、辞めるがよし。
2年経って出来るものなら、減額するがよし。

義理なら知り合いなんでしょう。バレます。
972〒□□□-□□□□:04/04/28 19:46 ID:UDh2RNgc
過去ログ
Part1 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/985/985069321.html
Part2 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/994/994934822.html
Part3 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/1001/10011/1001121620.html
Part4 〜 http://salad.2ch.net/nenga/kako/1005/10056/1005630683.html
Part5 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1009/10099/1009946559.html
Part6 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1012/10128/1012885446.html
Part7 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1017/10172/1017203842.html
Part8 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1021/10219/1021970113.html
Part9 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1027/10276/1027604811.html
Part10 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1032/10320/1032020177.html
Part11 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1034/10346/1034605513.html
Part12 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1037/10375/1037550116.html
Part13 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1041/10410/1041009315.html
Part14 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1043/10437/1043771564.html
Part15 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1045/10458/1045863203.html
Part16 〜 http://money.2ch.net/nenga/kako/1049/10492/1049297562.html
Part17 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1051997045/
Part18 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1055270480/
Part19 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1059577147/
Part20 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1062475770/
Part21 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1065518366/
Part22 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1068901112/
Part23 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1071325368/
Part24 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1073865820/
Part25 〜 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1076334979/
973964:04/04/28 20:04 ID:LQ3HWFu+
皆さん教えていただいてどうもありがとう。
とりあえず、受持局を変更しときます
974〒□□□-□□□□:04/04/28 20:05 ID:UDh2RNgc
次スレ
@@職員がお答えします(お客様専用)Part_27@@
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1083149395/
975〒□□□-□□□□:04/04/29 08:01 ID:uFcBS9rT
>>947
> >>936
> ちゃんとおしえてやれよ
> 安心してください。
> どうせどっちに入れようが、処理する時間は同じ

多分こっちだろうと思って、自動機通すとうまくなさそうな(紙じゃなく荷物入りの)定型を
大型、速達、その他の口のポストに入れていたのですが、

> 郵便局員がかなり困ります。嫌がらせですか?
> 電話してひたすら謝ってください。

これってホントですか?
逆(定型の袋に定形外、速達など混入)だと確かに困りそうですが
速達や国際、大型、の中に定型に収まるものが混じると何か問題あるんでしょうか?

よく軽い (厚み5〜8mm程度の) 荷物を封筒で送ることがあるので気になります。
976〒□□□-□□□□:04/04/29 10:09 ID:2eFljslN
>969
「不要」の場合は葉書の部分を先に抜き取っていただければ安心です
>975
簡単に言うと機械処理不適合郵便物は「その他」でおねがいします。
固い,極端に薄い,大きい,小さい,柔らかすぎる,押さえないで厚さ6mmを越える
意図的にまとめている郵便物の束
977〒□□□-□□□□:04/04/29 13:46 ID:w+t1jAjG
>>976
え、機械印狙いの葉書の束も、「定形」では迷惑?
978〒□□□-□□□□:04/04/29 19:33 ID:uFcBS9rT
>>976
tanks.

てことは >>947 の中段はジョークってことでFA?

素人は局内事情とかよく判らんので本気にしてしまうのですが...
979976:04/04/29 19:46 ID:2eFljslN
>977
局にもよるけどデカイ局の場合、葉書の束はN6(和文機械印)に
まわすので明らかな束は「その他」で、封筒の束も輪ゴム等をはずす
必要があるので「その他」の方がいいかも。
>978
電話する必要はないですがw。ただ、「その他」に入れた葉書や定形封筒は
1通1通を速達なのか外国宛なのか確認する必要があるので
通常扱いがたくさんあると迷惑になるのは違いないです。
980〒□□□-□□□□:04/04/29 19:58 ID:uFcBS9rT
>>979
了解です。
手紙じゃなくてちょっとだけ厚くて硬いものが入ってるときは
大型・その他の方に入れた方が無難てことでいいんですよね。
局の人は分別に手間かかって大変だけど。

ホント\80とか\90でいろいろ送れるのはメチャ便利です。
981〒□□□-□□□□:04/04/29 22:14 ID:9gtiPBk3
うちは都合上、毎日1,2通程度、配達記録(それも全部銀行・証券会社から)が届くんですが、
これって何か変に思われますか?お金払ってるとはいえ、なんだか悪くて。
ほぼ毎日のことで、相手も毎度ありがとうございます、みたいに言われちゃって。
うちは一般家庭なんですが、こんなのざらで、郵便局さんにとってはさほど気にならないことなんですかね?
できれば郵便局員の方、ご回答をお願いします。
982〒□□□-□□□□:04/04/29 22:33 ID:c5RkVIzR
>>981
全く気にならない。
983〒□□□-□□□□:04/04/29 22:37 ID:9gtiPBk3
>>982
ありがとうございます。
お茶でも出すべきかと思ってましたが、気にせずに受け取ろうと思います。
これからもよろしくお願いします。
984〒□□□-□□□□:04/04/29 22:48 ID:2eFljslN
>>983
毎日不在とか毎日受取拒否の方などに比べれば
毎日在宅ですぐに出てきていただければ大丈夫ですよ。
985〒□□□-□□□□
むしろ公社としてはそういう客は大歓迎なんじゃないの?