ハイロウズについてPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不死身の名無しマン
↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)について語りましょう。
★甲本ヒロト <Vo> 63/3/17/生 ex THE BLUE HEARTS
★真島昌利  <Gt> 62/2/20生 ex THE BLUE HEARTS
★調先人   <Ba> 63/9/14生 ex BASARA
★大島賢治  <Dr> 元THE BLUE HEARTSディレクター
★白井幹夫  <Key> 元THE BLUE HEARTSサポートメンバー

(前スレ)
ハイロウズについてPart3(一般)01/10/16 22:15
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1003238129
(相互リンク)
the bluehearts〜氏にたかねぇけど氏ぬかもよ〜(邦楽)01/12/18/17:41
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1008664907/
過去スレ・関連スレは>>2-4あたりに、お約束は>>6にね(・∀・)
2過去スレ:01/12/19 21:21 ID:kdbtGdtP
↑ハイロウズ↓ (邦楽)00/06/02/21:35
http://piza.2ch.net/log2/musicj/kako/959/959949351.html
聴けよハイロウズ (邦楽)00/07/22/12:50※即死
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/964/964237821.html
ザ・ハイロウズ00/08/06/00:06※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/965/965488015.html
↑THE HIGH LOWS↓(邦楽)2000/08/24/14:34
http://piza.2ch.net/musicj/kako/967/967095244.html
★★★↑ハイロウズ↓★★★ 00/06/25/11:01※即死
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/961/961898519.html
THE ↑HIGH-LOWS↓について (邦楽)01/01/19/23:56※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/979/979916180.html
ハイロウズについて (一般)01/02/14/16:02
http://cheese.2ch.net/music/kako/982/982134144.html
3過去スレ2:01/12/19 21:23 ID:kEQ3BYPw
ハイロウズだね (邦楽)01/04/02/03:20※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986149245.html
ハイロウズって(一般)01/05/11/18:32※即死
http://cheese.2ch.net/music/kako/989/989573566.html
ハイロウズについて語ろう! (邦楽)01/05/23/22:27※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/990/990624463.html
ハイロウズについて Part.2 (一般)01/06/02
http://curry.2ch.net/music/kako/991/991408071.html
ハイロウズ (一般)2001/06/30/22:23※即死
http://curry.2ch.net/music/kako/993/993907436.html
ハイロウズっていいか? (邦楽)2001/07/06/02:51※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/994/994355463.html
ハイロウズってJ-POP? (邦楽)2001/07/21/16:08※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995699318.html
★★★ハイロウズ一番!★★★ (邦楽)01/10/06 20:05
http://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10023/1002366325.html
GO!!↑HIGH-LOWS↓GO!!(邦楽)01/12/15 00:30※即死※html化待ち
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1008343840
4HIGH-LOWS&BLUE HEARTS:01/12/19 21:24 ID:kdbtGdtP
ブルーハーツ&ハイロウズ (一般)00/05/15/14:15※即死
http://piza.2ch.net/log/music/kako/958/958367757.html
ハイロウズ、ブルーハーツ、トレイントレイン(ロビー)00/10/16/21:58※即死
http://saki.2ch.net/lobby/kako/971/971701109.html
ブルーハーツとハイロウズ 1 (邦楽)01/05/06/12:10※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/989/989118645.html
★★ブルーハーツ&↑ハイロウズ↓★★(邦楽)01/08/04/21:00※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996926425.html
ブルーハーツとハイロウズで (邦楽)01/10/26 05:32 ※即死
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10040/1004041944.html
5VS/曲/クレクレ:01/12/19 21:25 ID:kdbtGdtP
ハイロウズVSミッシェル・ガン・エレファント (邦楽)01/04/11/23:04※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986997889.html

ハイロウズ・岡本君 (邦楽)2000/07/31/ 01:06※即死
http://piza.2ch.net/musicj/kako/964/964973199.html
名探偵コナンのタイアップ曲は売れる (邦楽)2001/06/18/20:26※即死
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992863603.html

ハイロウズの画像くれ (一般)2001/05/02/20:28※即死
http://cheese.2ch.net/music/kako/988/988802905.html
6ルール破ってもマナーは守るぜ(お約束):01/12/19 21:28 ID:kdbtGdtP
・900になったら新スレ立て、かならず過去スレと相互リンクを貼ること
・新スレ立てるときは重複を防ぐため告知してからにしよう。
・荒らしは完全放置、荒らしが来ているあいだはsage推奨。
・多少の煽りには「どーでもいいじゃないかそんなこたあどうでも」のココロで行こう。
7名無しの歌が聞こえて来るよ♪:01/12/19 21:41 ID:ym9NiQRM
>>1
お疲れさま〜。
みんな、関連スレへ手分けして誘導リンク貼りに行こう。
8名無しの歌が聞こえて来るよ♪ :01/12/20 01:53 ID:aWIsLPsH
頑張っていいスレ立ててくれたのにありがとうくらい言おうよ。

もうみんな寝てるのかな?
9小野伸二:01/12/20 13:08 ID:JOUyfSRp
いかすぜ、OK!
10追加リンク:01/12/20 16:27 ID:VDUFlVja
ハイロウズ大好きです(ロビー)
http://saki.2ch.net/lobby/kako/983/983896983.html
11名無しの歌が聞こえて来るよ♪ :01/12/20 16:30 ID:VDUFlVja
忘れてた。
>>1 新スレありがとう。

でもあれほど次スレがフライングで気に入らないと言ってた人たちは何処?
もりあがらないって言うけどさ、自分も参加しなきゃもりあがらないんだよね
12名無しの歌が聞こえて来るよ♪ :01/12/20 18:04 ID:WLv3SzQ5
ブルーハーツとハイロウズの決定的な違いってどんなところにあると思う?
13名無しのエリー:01/12/20 18:28 ID:NGT4atfT
>>12
ハイロウズの方がブルハに比べると
攻撃性って言うかトゲが無くなった
気がしますが?
14名無しの歌が聞こえて来るよ♪:01/12/20 19:14 ID:WLv3SzQ5
確かに。
ブルーハーツってグループ名通り青臭いんだよね。
良くも悪くも。それが魅力でもあるんだけど、
ハイロウズの方が親しみ易く、ポップでエンターテイメントしてるような気が。

他のみんなはどう思う?ハイロウズのいいところなんかじゃんじゃん語ろうYO!
15名前は無い!:01/12/20 20:48 ID:UXbHCudT
>>14
そうだね、ブルーハーツは特に初期のころは青臭いカンジがする。
そこに共感する人も多いと思うけど。
でも、ハイロウズのほうが、自由なカンジがする。
好きなこと、楽しくやってるよ、ってうか…。
そういうカンジが僕は好きだ。
16名無しの歌が聞こえて来るよ♪:01/12/20 23:35 ID:PvQ27QpG
会報やっと来たー。ヒロトのスコブル、めちゃワラタ!
打ち上げ実況中継、イイ!
17名無しのエリー:01/12/20 23:45 ID:/hk8jxu5
ああ、会報見たい…
やっぱりFC入ろうかなあ〜。
FC入ってもチケット優先予約がないって聞いて、二の足踏んでるんだよね。
18re:01/12/20 23:49 ID:UPZU2m46
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/usk-i/index.html

ハイロウズファンの集まり
19名無しのエリー:01/12/21 00:23 ID:uylrgXY9
>>12
マーシーの歌詞、かなり変化してるよね。
ブルーハーツの頃の、「TOO MACH PAIN」や「ハンマー」の切なく切羽詰まったような感じや、
「チェインギャング」みたいに自分ではどうしようもない罪悪感をもてあましてる感じの歌詞も好きだけど、
ハイロウズになってからの自由自在さがもう、たまんなく(・∀・)イイ!
「変身リベンジャースーパーファイトバック」や「レッツゴーハワイ」なんか、
ばかばかしいくらいなのがカッコイイと思う
20名無しの歌が聞こえて来るよ♪ :01/12/21 02:14 ID:GXAG+Lws
>>17
チケ優先、メンバーの意向でないらしいから今後もなさそうだね。
でも会報が最高にくだらなくておもろいから入ってるのだ。
会員限定Tシャツもちょいと優越感でうれしいYO!
21名無しの歌が聞こえて来るよ♪:01/12/21 02:19 ID:GXAG+Lws
はっ、オレのID惜しい! oが入ればLowsだyo!
22名無しさん:01/12/21 02:38 ID:uiCVdWhQ
age
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/21 08:41 ID:eTD2L4Kb
ハイロウズマンセー!
24 :01/12/21 13:24 ID:UdyUvUHi
どなたか、ハイロウズの歌詞を(できればチキポトの)掲載してるHPを
おしえて下さい。
25タシロック:01/12/21 19:14 ID:Z/VJJgU7
ヒロトマンセー
26名無し:01/12/21 19:49 ID:vfhFv0WO
ハイロウズスレあげ
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/21 20:07 ID:M1Bo0Xxw
>>24
シングルカットのヒット曲なら歌ネットで検索出来るんだけど。。
http://www.uta-net.com/

心当りの人教えてあげれ
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/21 20:45 ID:eTD2L4Kb
>>24
CD買ったほうが早いYO
2924:01/12/21 21:34 ID:KVKArw2j
>>27さん
親切にありがとー!!
>>28さん
そこまでお金が無い・・・。
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/21 23:23 ID:k5FDI2fE
借りれば いいじゃん いいじゃん
ねえ いいじゃん いいじゃん
31名無しのエリー:01/12/22 01:05 ID:ekk/87Ky
>>30
はっ……虫が!!
呼ばれてないのにジャジャジャジャ〜ン♪ってとこ好きだ、あの曲。

>>20
そうなんだー。会報がそんなに面白いなら入ろうかな。
32名無しさん:01/12/22 02:06 ID:vVMrsEbr
次の会報、vol.012は 2002年3月中旬発行の予定です。
33名無しさん :01/12/22 06:30 ID:PLIwhhjc
いま入会すればいま出た会報12号が来るでしょ。
たしかにくだらなくて毎号ばくしょうだよね。
でも素(ス)のふざけたメンバーに興味がないファンにはきついかも。
理屈っぽいファンならJAPANとかの記事のほうがいいかもな。
34ななしさん:01/12/22 09:01 ID:oSpHvwxE
DVD買った人いる?
35名無しのエリー:01/12/22 17:00 ID:ekk/87Ky
>34
買ってないー。ハイロウズだけならともかくイベントなんだもんなあ…
他のバンドも楽しめばいいんだろうが。買おうかなあ、どうしようかなあ。

「ホリデイズ〜」もDVDで再発売っていうし、そっちのほうを買おうか思案中。
36ところで:01/12/22 17:41 ID:ekk/87Ky
ハイロウズ今年は渋公で〆なんだよね。カウントダウンイベントとかはないのかな?

来年のライブは13本…。
1/16&17愛知、1/20八王子、1/24高知、1/26阿南、1/27沖縄、1/30川崎
2/4佐賀、2/6熊本、2/8宮崎、2/11鹿児島、2/15新潟
3/7岡山…ってヒロトの地元でファイナルか!!

どっか行くひとレポきぼん。いや「あの曲のマーシーかっこよかった」とか
そーゆーたわい無いことでいいからあ〜。
37名前は無い!:01/12/22 18:04 ID:WZ4dewkl
1/30川崎、行くYO!
この日は会場のクラブチッタのリニューアルオープン初日だそうですな。
ハイロウズがオープニングとは、やるな、チッタ。
38名無しのエリー:01/12/22 18:06 ID:GQKe07rQ
虫って何のアルバムに入ってる?
39 :01/12/22 18:35 ID:6hXnJYOv
>>38
4x5
40名無し:01/12/22 18:49 ID:GkM07JAm
1/16行きます。久し振りだなー。
41名無しのエリー:01/12/23 00:28 ID:Sl9nOaH2
ハイロウズの新曲、渋公でやったのかな。
土曜に行った人、いない?教えてくれー。

>>40
おお!自分も名古屋行くっす。ハイロウズで遠征初めて。楽しみだなー。
42名無し:01/12/23 02:39 ID:HJKetMLQ
お薦めのアルバムなんすか?ブルーハーツは好きになれない者なんですが。
好きな曲はミーのカーとかなんですけど。
43ななっちー:01/12/23 02:50 ID:ZremocAP
ブルーハーツBOX(三枚組)
特に1枚目のがおすすめ。聴いてみてー。
44名無しのエリー:01/12/23 03:11 ID:MzbzASyf


45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 05:37 ID:QGRdqo7L
渋公1日目、桜井マッハが来てたYO! 握手してもらいたかったのに
楽屋の方に逝っちゃったYO! カコイイ
46名無しのエリー:01/12/23 11:46 ID:Sl9nOaH2
>>42
お薦めのアルバムってハイロウズの?
しっとり泣ける系とアップテンポな曲のバランスがいいのは『Relaxin'』か『バームクーヘン』だと思う。
「ミーのカー」好きなら『Relaxin'』いいよー。
「不死身の花」「ボート」「青春」「岡本君」「ジャングルジム」その他名曲たくさんだよー。
そんでブルーハーツなら『STICK OUT』と『DUG OUT』。これ2枚でひと組って感じなんで両方聴いてくれ!!
ハイロウズからブルーハーツ入るならこれが一番抵抗ないと思うし
何と言っても22世紀まで残したい名盤だ…
47名無し:01/12/23 11:55 ID:FIPFC7oy
ブルハはどのアルバムから入っても大丈夫だよ
ハイロウズ好きでブルハ苦手って結構珍しいね
48名無しのエリー:01/12/23 12:49 ID:Sl9nOaH2
>47
>ハイロウズ好きでブルハ苦手って結構珍しいね

そうなのかな?ブルーハーツ初期と後期って声違うよね。後期の声はハイロウズの今の声と同じだと思う。
初期のヒロトのあの声が好きって人も多いけど(圧倒的に多いかも…)
苦手って人もいるんじゃない?
49名無しのエリー:01/12/23 14:42 ID:Sl9nOaH2
>>45
一日目どうだった?
自分はこれから行くよー。
帰ってきたらレポします。
50ジョニー:01/12/23 21:03 ID:qKk10K1i
 自分ブルハ派です。ブルーハーツのライブは行ったコト無いです。

 ハイロウズは5.6年前に行ったタイガーモービルツアーの大宮のみっす。
でもデビューアルバムも演ってくれて最高に楽しい時間だった。
ヒロトはチ○コを出しそうで出してくれませんでした。(ぇ

 中学の頃ブルーハーツの解散直前に彼らを知り、ハマりました。
新しく聴く曲はコンポの前に座って
アルバム一枚を続けて聴きました。
曲の歌詞に自分が重なり部屋に一人でボロボロ泣きました。
ホントによく泣いたっす。驚くホド。

 正直最初はハイロウズは聴かず嫌いでした。
ミサイルマンがなんか合わなかった。
でもこの曲て野島伸二の未成年の第一話に出てんすよ!
ファーストアルバムが最高に良かったッス♪
『ママミルク』『ツイスト』『ジュージュー』『BGM』『日曜日よりの使者』
コレでまたハマったっすねぃ。

 ブルハとハイロウズの違いって前に言ってた方の繰り返しですが
みんなに訴えかける何かのベクトルが違うんだと思う。

 ブルハはみんなと自分、社会の中での自分、自分てコト、
生きてくてコトをストーレートに切なく激しく歌ってたと思う。
俺はソコにガツーンてやられてのめり込んでいったし。
ゆりかごからではありませんが墓場まで持っていきます。
51ジョニー:01/12/23 21:09 ID:qKk10K1i
 ハイロウズのタイガーモービルん時のインタビューで、
ロックが最高なんじゃ!バラードはやらん みたいなコト聴いて
なんだかなと思った。でも今はバラードだってやるし、
一時期彼らの曲がクソに聴こえる時期があったんすよ。
でもそれはハイロウズにこんなのブルハじゃないって
言ってるようなもんで。今は普通に大好きです。
聴いてると顔がなんか笑てきてウキウキするトコロが好き。
ハイロウズってすごいどんどん変わっていってると思う。
脱皮の連続って感じがする。バンドの理想だと思うな。
何よりも底抜けに明るく楽しいトコロが好きだな。
 両方のバンドがそれぞれに好きです。 別物とかいうんじゃなくて。
ヒロトとマーシーが大好きです。
 ブルハで好きな曲は、
『英雄にあこがれて』『星をください』てかYoung and Prettyが好きです。
あと『キング・オブ・ルーキー』『イメージ』『お前を離さない』
ぶっちゃけ全部好きなんすけどね。
 ハイロウズでは、
断固『千年メダル』!個人的にです。色々あって号泣しました。
『ハスキー』『パンチョリーナ』『ニューヨーク』
全部は知りませんがやっぱ好きです。
 マーシーのソロも全部聴いたのにこの曲!って
ぱっと出てこない自分が情けない。
『人にはそれぞれ事情がある』のアルバムが好きっす。

 長々くっちゃべってしまいごめんなさい。(ぺこり
読んでくれた方ありがとう!
 ブルハファンの方へ
http://www.sol.dti.ne.jp/~kinta-99/thebluehearts.html
知っているかもしれませんがイイとこっす。
52名無し:01/12/23 21:29 ID:5sL0tXYC
あの−俳優の甲本雅裕さんってヒロトの実弟なの?
53どぶねずみみたいな名無しさん:01/12/23 22:32 ID:l0kIWWR6
渋公行ってきたよ!
2階の後ろから4番目の席だったけど、
席なんてカンケーないね。
すっごい楽しかった!
54:01/12/23 22:36 ID:VY/erFVZ
>52
そうですよー。
映画(サトラレ)とか、ドラマとかでてて、活躍してますよね。
チャーミングな感じな人。
5552:01/12/23 23:09 ID:YJ3yJVh6
>54
おーレスありがとー!
ナゾが解けましたです。ビクーリ。
56名無しの歌が聞こえて来るよ♪:01/12/24 00:34 ID:dYgXsIzY
ヒロトのネクタイは、赤いワンポイント付き。
57名無しのエリー:01/12/24 01:21 ID:ZY1Q8ZF/
渋公行ってきました!楽しかった!!
TIKI-POTOの曲少なかった…と思い、帰宅後歌詞カード見てみたらそうでもなかった。
でも「シッパイマン」と「海南台ブルース」は聴きたかったなあ。他の会場ではメニュー変わるのかな?
「真夜中レーザーガン」はライブで聴くと圧倒される。かっこいいなー。
「十四才」の冒頭のマーシーのギターも好きだ。つかマーシー何弾いてもかっこいいよ…
「相談天国」で何気なくズボンを下ろし、腰をふりながらまたズボンを穿きなおすヒロトが笑えた。
で、ヒロトは「MCで一杯喋ると…今日は楽しかったとか(アンケートに)書いてくる奴がいて…
そんな奴は死ね。…死ななくっても殺されろ。…殺されなくっても…俺が殺す。」
と、訥々と語っていた。
字にするとおいおいあぶねーなーという感じだが、顔笑ってたし、なんかこっちも苦笑。
そうだよなあ、いっしょうけんめいライブやってんのにMCのことばっかアンケートに書かれたらムカツクよなあ。
58名無しのチキソ野郎:01/12/24 01:26 ID:I6VAjOqK
ジョニーはアツいね!
59名無しの歌が聞こえて来るよ♪:01/12/24 01:56 ID:dYgXsIzY
>>57
土曜日の渋公は、シッパイマンもへうんでブルースもやったよ。
6057:01/12/24 02:06 ID:nLrjT2CK
>59
情報サンキュー!
やっぱ2日間公演は、両日とも行かないとあかんってことだな。
行っときゃよかったー(後悔)

でも今日、楽しかったよ。
『フルコート』でヒロトが「フェンス!」って叫んで手をかかげる仕草がなんかいい感じだった。
61 :01/12/24 03:03 ID:mS3PN0GQ
真夜中レーザーガンってライブ映えする曲だよね〜。
CDの中では卒のないロックチューンだけど
生で聞くと凄まじくパワフルな曲だってことが分かります。

メンバーちゃんとアンケート読んでくれてるんですね。^^
そう聞くとアンケート書く時の意識が変わります。

# ハイロウズは毎回公演ごとに演奏する曲を変えているそうです。
# ヒロトが何かで言ってたと思ったけどソース忘れました。(^^;
6242:01/12/24 04:13 ID:Jm1jOMey
>>46
亀レスで申し訳。ここってレス付くの早いなあ。しかも内容濃いし。
そっか、じゃあRelaxin'聞いてみます。バームクーヘンは前聞いた事あるので。
ちなみに俺は>>48の言う通り、ブルハ時代のヒロトの声が苦手で。割と
高い声のボーカルが好きなんで今のヒロトの声の方がしっくりくるんですよね。
63\:01/12/24 15:36 ID:43J77NXs
淡路行くひといます?
64名無しのエリー:01/12/24 17:30 ID:nLrjT2CK
>>61
そうなんだー。これから地方公演行くけど、楽しみだな。なにやってくれるんだろ。

>>63
淡路っていつ?
渋公の時にもらったチラシの裏見てるけど、載ってないや。
3/26の「香川県民ホール」のあとも「…and more」ってなってるから
まだまだあるんだろうけど。

それにしても9/6沖縄(那覇)に始まり、半年以上ツアーか!すげえなハイロウズ!!
みんなどことどこに行ったのか教えてほしい。
邦楽板の過去スレでは「長野行った」って人いたよな。
65ダイスキ:01/12/25 02:50 ID:DCUDDV5H
Merry X'mas ヒロト!!
66:01/12/25 02:52 ID:2blFBl7j
最新型では
物足りないぜえ
6763:01/12/25 09:21 ID:rEfo/Aqd
2/23(土)@洲本市民会館ですよー。
ものすごい田舎なんで、島外から来るひと居るんかなーと思って。
68    :01/12/25 11:47 ID:fTDUiZ/k
月光陽光。

これ最強。
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/25 16:36 ID:d+kpsv2q
ハイロウズのメンバーってファンに手を出しますか?
番号とか書いて手紙渡したらかけてくれますかね・・・
70 :01/12/25 18:11 ID:01ppGbrd
>>69
かけるわけないじゃん。
ファッションでロックやってるそのへんのバンドと
ハイロウズを一緒にするべきでは無いと思われ。
71 :01/12/25 18:54 ID:bmhSHiKx
TOO MACH PAINってマーシーなの?ずっとヒロトかと思ってたYO
72名無しのエリー:01/12/25 22:58 ID:VmGberti
>>67
洲本って淡路か!知らなくってスマソ。
ハイロウズってほんと全国津々浦々まわるよなあ‥
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/25 23:23 ID:7BPymYN/
ハイロウズってこんなファンがつくようになったのか>>69
7412/23渋谷公開堂セットリスト:01/12/25 23:46 ID:VmGberti
罪と罰/モンシロチョウ/HAPPY GO LUCKY/21世紀音頭/14才
クリーミー/迷路/コスモス/フルコ−ト/ニューヨーク/よろこびの歌
ガタガタゴー/不死身のエレキマン/青春/相談天国/ミサイルマン

〜アンコール〜
アダムスキー/真夜中レーザーガン/日曜日よりの使者

渋公2日目のセットリストです。
1日目のがわかる人、他の地方のセットリストわかる人教えてください。
7569:01/12/26 16:45 ID:tBUw6ytM
>>70
そんな事言っても、所詮男なんだから、可愛い子が居れば喰うんじゃない?
76名無しからキミへ:01/12/26 20:19 ID:4G09b0vm
>>75
自分でそう思うなら、こんなとこで聞くなって。
77ダセー名無しさん:01/12/27 00:10 ID:8C0IpRwQ
>>75
うん、そうだね(w)自分の中で答が出てるじゃん
てゆうか、ライブいいなぁ・・・殆どの聴きたい曲やってる

真夜中レーザーガンはライブばえするのかぁ・・
変な言い方だけど、圧倒的な物を聴いてみたい
それにしてもヒロト、相変わらず飛ばしてますね(w)
まぁ、ライブ聴きにきてMCはないだろ、とは思うけど
78    :01/12/27 00:19 ID:X+AmAVPu
>74

日曜日よりの使者やったのか〜
79甲本雅裕:01/12/27 00:53 ID:Ae5/xysT
甲本雅裕さんの画像もってるひといる?
探したけど見つからなかったんで、もってたらみせてください
80名前は無い!:01/12/28 00:16 ID:v18vmFcD
アクエリアスの新CMソングに使われる「いかすぜ、OK!」が2月27日に発売決定!
だそうです。
81:01/12/28 00:21 ID:BPHwfjAt
誰か着メロください
82名無しのエリー:01/12/28 00:27 ID:JghXIyfS
>>80
情報サーンキュー!!
どっかの会場では、もうこの新曲やってる?
1月のクラブチッタ川崎行くんだけど、聴けるといいなあ。
83名無しのクソッタレ:01/12/28 01:16 ID:kE6jjFJg
ブルハの「伝染病」がいい。
84学歴詐称:01/12/28 01:26 ID:wjWpYTCQ
せっかく14才にしてやったのに
またブルハかい!
85 :01/12/28 04:38 ID:6b8/qQA4
罪ならば全部認めるが 罰を受けてる暇はないぜ
86ヒ■ト:01/12/28 21:26 ID:fgv/TuOY
PS2の「ひっぱリンダ」っていうゲームのCMで
リンダリンダ(歌ってるのは女の子)つかってて
なんか笑えた。

うたってるの、誰だか知ってる人いますか?
87 :01/12/29 00:00 ID:0A+CU6ky
>>83
なんのアルバムにはいってんのーおせーておせーてー
88タシロック:01/12/29 00:46 ID:CR1WQmQi
>>87
未発表曲だよ。
MXで落としな。
89男のババァが増えた:01/12/29 00:55 ID:OlaO0bgY
>>87
伝染病は・・・・・入ってないんじゃないかな?
多分窓を開けよう、とかと一緒で未発表の曲だと・・思います
90名無しのエリー:01/12/29 01:24 ID:XPMYEi+s
12/22渋公セットリスト

俺軍・相談天国・青春・ハスキー・21世紀 音頭・14才・クリーミー
コスモス・海南台ブルー・シッパイマン・フルコート・ガタガタゴー
不死身のエレキマン・スパソニ・千年メダル・真夜中レーザーガン
〜アンコール〜
ニューヨーク・不死身の花・ミサイルマン
9187:01/12/29 01:31 ID:0A+CU6ky
>>88-89
そんくらい知ってるよ
ただ83がなんかいやらしくみえたからさ
92名無し:01/12/29 15:57 ID:2G6oEiPz
ブルハのほうがいまだに根強い人気があるみたい萎え〜
93名無しのエリー:01/12/29 19:03 ID:UDEfyaqQ
>>92
ていうか、ブルハのファンは思い入れが強い人が多いのかも…
青春そのものだった人とか多かろう。

自分の青春はブルハとかぶらなかったなあ。
知ってはいたけど、あの純粋さが眩し過ぎて敬遠してた。
オサーンが自由自在に生きてる感じのハイロウズが好きだ。
94らら〜:01/12/29 20:14 ID:/cuKeK5p
ヒロトず弟、甲本雅裕氏ですけど
30日夜11時からの『夫婦漫才』てドラマで
ミポリンと共演しますよね。

脚本がトヨエツて・・・オイ。
95物足りないぜ:01/12/30 01:33 ID:2v+3qLgS
>>92
別にいいじゃないの?
全員ハイロウズに乗り換えなきゃいけない訳でも
ないでしょうに
96pjhf:01/12/30 03:59 ID:A0gYCZ9w
ハイロウズが3月にベストアルバム出すらしいね
97やるか逃げるか:01/12/30 04:37 ID:Y9BHdPyL
糞スレ立てに行こう  厨房釣りに行こう
立てたらそれでサヨウナラ
気づいたら名スレになってるかも知れない

糞スレ立てに行こう  名無し煽りに行こう
立てたらそれでサヨウナラ
レスが付かずに放置されたらどうするんだ

寝るか荒らすか、どうする?
寝るか荒らすか、どうする?

キャップ貰えるかもよ  スレの杜に載るかも
立てたらそれでサヨウナラ
安っぽい馴れ合いも嫌いじゃないもんな

愛する2chのため  平和を守るために
立てたらそれでサヨウナラ
不条理にIPを晒されたらどうする

寝るか荒らすか、どうする?
寝るか荒らすか、どうする?
98名無し:01/12/30 14:08 ID:qOxBTXVA
>>97
スバラシイ
99:01/12/30 17:24 ID:2AtvkRsN
>96
マジで?!でもフィリップもベストじゃなかったっけ?
でもまたベストでるのなら、嬉しい。
100名無しの花:01/12/31 00:08 ID:CvQcJUEL
今日友達と忘年会やって、カラオケ行ってハイロウズとブルハだけ歌い倒した。
そりゃもー曲目リストの端から端までな!!
この1年で一番楽しかったと思った…そんな自分にちょっと欝。
101m:01/12/31 01:50 ID:D7Wpn4yh
面白いことをたくさんしたい。
102純弌朗:01/12/31 21:26 ID:1QIbDUlu
昨日真夜中の車内で「よろこびの歌」聴きました。
なんかホントいいね♪
103 :01/12/31 22:18 ID:0Ac/Oz4n
>>102
そのシチュエーションいいねぇ。
104c:02/01/01 00:01 ID:4SvXimMw
アケマシテ オメデトウ! ヒロト
105age:02/01/01 18:13 ID:A+bVvz/g
age
106ガタガタゴー:02/01/01 19:08 ID:AP51/b9l
あけましておめでとうございます。
年明け、愛知勤労会館(1/16&17)から再開のハイロウズツアー
残りはあと23本?
3/23(土)秋田市文化会館でファイナルなのかな?
働いて働いてまた働く結果が全63公演(うち学園祭6公演含む)…すげーなああ。
今年も機関車みたいに走ってってくれー!!!!
107名無しのエリー:02/01/02 02:01 ID:T46o+s3s
アクエリアスのCM、まだ見てない!!
新曲どんな感じなの?

八王子行きたいんだけど、チケット手に入らないなあ。
ヤフオクで3万4千円弱のペアチケットでてるけど、さすがにそこまでは出せねえよ。
ハイロウズっていつもあれくらいが相場??
108わーわー:02/01/02 02:31 ID:8L0ITjn+
ずっとブルハしか聴いてなかったけど最近ハイロウズも聴くようになりました。
どっちの方がカッコイイって言えないほど両方が好きになりました。
ライヴ行きたいなって思ったらくだらないけど断れない用事と被ってました。
悔しくてたまらない。
109真空:02/01/02 15:26 ID:+VRNk3e1
>>107
高校サッカー観てたらCMやってたよ、アクエリアス。
あれは新曲?俺の知らない昔の曲なのか?と思ってたけど。
8月の〜とか歌ってたような。
ほんのちょっとしか聴いてないからよく分からんけど、けっこう良い感じだった。
けどハイロウズってけっこうよくCMで使われるよね。
迷路にしろ日曜日よりの使者にしろ。
>>108
それは残念。
110小野伸二:02/01/02 15:26 ID:uLRcQgnk
CM見たいなァ
111 :02/01/02 20:28 ID:mY67JZp7
CMみたけど何の曲かわからん 誰かしってる人いないかい?
112KENZI:02/01/02 21:00 ID:TAd+8WUR
ブルゥは-つ最高!
113 :02/01/02 21:10 ID:y1rfegnj
>>110
まだ日本にいたのか。
114名無しのエリー:02/01/03 00:39 ID:W+xYtlWw
>>108
残念でしたね。
今回の冬ツアーは行けなくても、夏のイベントなどでライブ見られるといいですね。

関係ないけどハイロウズのライブビデオもっと出して欲しい。
チキポトからファンになったから、Tigermobile〜Relaxin'までのツアーの映像が見たい(涙
それとベストアルバムよりPV集…お願いKitty MME…
115 :02/01/03 22:37 ID:O8aFanaS
age
116名無しのエリー:02/01/03 22:52 ID:Z57DyonG
>>111
2月27日リリースの新曲「いかすぜ、OK!」だそうです。
正月休みだったてのに寝てすごして、TVも見なかった。
そうか〜高校サッカー見ればCMも見られたんだ。後悔。

あ、新曲リリースってことでTV出演しないかな?歌番組でないかな?
出てほしいなあ。
117111:02/01/04 00:12 ID:ewgY6M7F
>>116
ほんとにありがとー
2月27日ですか・・・当分先ですね
118nanashi:02/01/04 21:46 ID:drhczg4T
去年秋頃「ザ・ハイロウズ登場!」のビデオ買ったのに、DVDが出た。
しかも収録曲増えてるし…
119ばーむくーへん:02/01/05 00:36 ID:hPPMLt/W
「罪と罰」の最後の部分はなんと言っているのですか?
分かる人がいたら教えてください。
120フィル・ライノット:02/01/05 00:45 ID:Vv2H4cP3
「ギルティー(有罪)」でしょう。
121ばーむくーへん:02/01/05 01:20 ID:C6a/aMzJ
>>120
確かにそうですね。
わざわざありがとうございます。
122名無しのエリー:02/01/05 22:14 ID:htOai/To
Flowerに入ってる(かな?)「ユーのカー」ってどんな感じの歌ですか?
アルバム未収録曲だから興味はあるんだけど、
それ1曲の為に1200円はちょっと迷う…今金欠なんで。
123この両手が好き:02/01/06 01:46 ID:ZFNZbCzc
いいね。
124  :02/01/06 04:52 ID:6jJbrXsj
>>122
ユーのカー、いい曲ですよ。
(誤解を恐れずに言えば)よく出来たギターポップ。
Flowerに入ってる中では一番好き。
125  :02/01/06 11:18 ID:WymWmzaa
ミーのカーとは全然違うの?
126122:02/01/06 15:38 ID:sLQ+DlaK
>>124
ありがとうございます。
金が無いとかなんだかんだ言っても、
やはり聴きたいという思いが強くなってきました。
では買ってみます!
127マリィ:02/01/06 20:19 ID:c/mnSgce
3月秋田公演に行きたいのですが、
チケットの取り方教えてください!
ファンクラブには入っていません。
128名無しのエリー:02/01/06 21:50 ID:QhAhv/Di
>>127
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/

↑を見る限り、チケット発売は1/27みたいだから
ぴあに並ぶとか発売日に電話かけまくるとか…i-modeでも取れるんじゃない?
ぴあ以外のプレイガイドでも発売するかもしれないから、プロモーターに問い合わせしてもいいかも。
プロモーターは……わかんないけど(たぶんぴあ見れば載ってる)。
まずは明日「ぴあ」買ってみるのがいいと思うよ。
129ところで:02/01/06 22:00 ID:sLQ+DlaK
「自分的に今年気に入った5曲をあげるスレ 」http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006068983/l50

ハイロウズ「14歳」が14票獲得。
で、アーティスト別の得票数では、ハイロウズは15票。
…その残りの1票は、自分がいれた「フルコート」だ…間違いなく。ちょっと欝。
130マリィ:02/01/06 22:04 ID:yTnG/aeW
>>128さん
ありがとうございました!
ローソンチケでも取れたりしますかねェ??
131 :02/01/06 22:46 ID:GmZrY1YJ
フルコートがカラオケに無いんだけど。
132ななし:02/01/06 22:57 ID:Sia+zn3e
ハイパージョイはあったよー
133c:02/01/07 02:21 ID:bp6qoZp6
今日はとてもいい日です。
あと少しでヒロトにまた会える!
嬉しいよぉー。
13411111:02/01/07 13:44 ID:gzcIjMYz
ハイロウズのメンバーってファンに手を出しますか?
番号とか書いて手紙渡したらかけてくれますかね・・・
135098:02/01/07 15:35 ID:JJA4O514
>>134
なにコピペしてんの?
136名盤さん:02/01/07 19:22 ID:XT+uojZc
十四才は、シングルverとアルバムに入ってるのとどう違うんですか?
137age:02/01/07 19:44 ID:6PnYAzTC
>>136
出だしの部分が少し長いぐらいかな
138  :02/01/07 19:56 ID:zaZC5ReC
シングルって一番最後に「ジョナサン音速の壁にジョナサンきりもみする」
が入ってたっけ?
「十四才にしてやるぜ」も全部終わった最後の最後に。
139夜の名無し:02/01/07 21:10 ID:byTesT2E
ベスト出して、解散っぽい。
140 :02/01/07 21:13 ID:ZwWtyQP9
>139
えええっっっ!!!
かっ・解散!?嘘だよね?ね?噂だよね?ね?
141浜崎まぐろ:02/01/07 21:18 ID:zu9SUlJo
うそだよん
142 :02/01/07 21:28 ID:ZwWtyQP9
よかった、噂かぁー。

ドラマの主題歌、やっと聴けたよー。
挿入歌もあるから見ないとね・・。
143名無しのエリー:02/01/07 22:19 ID:IxLXPnG5
>>130
FLIP SIDEで扱ってるのはぴあ、CNプレイガイド、ローソンチケットで発売されるみたい。
クラブチッタチッタ川崎はぴあ独占だったけど。
http://www.flipside.co.jp/

でもFLIP SIDEは関東だけかな?
名古屋のイベンターはサンデーフォークだけど、
他の各地方公演はどこのプロモーターが扱ってるの?
誰か知ってる?
144ところでそれシャレになんねえ:02/01/07 23:05 ID:IxLXPnG5
>139
今解散されたら…辛いなんてえもんじゃない。
ベスト盤ってのが嫌な予感を醸し出すんだよなあ。
活動休止でソロとかはイヤだぞ。まだまだ「↑THE HIGH-LOWS↓」で続けてくれ(涙
145 :02/01/08 00:02 ID:pX9rFyfB
解散の気配なんて全然感じないけど?
曲聴いてみたいがためにドラマ見たよ。
ブルハの曲だけど。
やっぱいいね。
146必ずこの手の話題が出る(w):02/01/08 00:07 ID:1R5LcVz9
>>114
解散はいやだけど、今までから
今年は最初の方まで、働きまくってるから
少しのんびりしてもいいとは思うが・・ま、彼らの勝手
でしょう(w)
147名無しのエリー:02/01/08 00:50 ID:srpQqhAg
ハイロウズみたいなバンドはマイペースでこのままずーっと
やっていってほしいよね 。ヒットが出ようと出まいと関係なしに。
148   :02/01/08 13:42 ID:O2IRyfYF
まさかブルハ復活・・・ってことはないよね・・・?
149 :02/01/08 13:58 ID:5YcCbF6P
150名無しのエリー:02/01/08 22:45 ID:mxRcJZ3D
>148
河ちゃんって今もまだ音楽やってんのか?
151セクシーナンシー:02/01/08 23:52 ID:KOmUAFtM
152それは・・ないと思う:02/01/09 00:28 ID:HrJYz251
>>148
今,ブルハやっても何か満足いくものが出来なさそう
ブルハが復活するだけで充分、て人は別だろうけど
「昔の方が良かった・・」とか言われるのは最高に
やなんだろうし

それに、あの4人ではないとブルハではない
一人は確か宗教にいっちゃったんでしょう
153 :02/01/09 00:29 ID:YZ+fwj0y
>148
もしそうなら、それはそれでとても嬉しいけど
ハイロウズも大好きだからなぁ・・。
でも、どんな形になっても、ヒロトと
マーシーとはずっと一緒でいて欲しいな。
154名無しのエリー:02/01/09 00:54 ID:PWlffwsv
ブルハはあの当時のヒロトとマーシーの音楽でしょう。
単純にメンバー集めて再結成すればブルハとはいかないと思う。
今のヒロトとマーシーはハイロウズ。それでいいじゃない。
155148:02/01/09 01:17 ID:xG+QEGBn
別に俺も特別、再結成してほしいとかは思わないんだよなぁ。
152〜154が思ってるように、いつまでもヒロト&マーシーの
ロックンロールが聞ければ、それが何より嬉しいし。
俺は「どちらかといえば」ブルハの方が好きだけど、
もちろんハイロウズも大好き。
139がネタならいいんだけど、月9でブルハ熱が高まってる今だけにねぇ・・・。
156 :02/01/09 02:12 ID:J4Ekc4w9
>>150
SAっていうバンドでやってるはず。
つうかちょっと前に見た。金髪で飛び跳ねてた。
★マークは見当たらなかった。
157 :02/01/09 04:44 ID:RsRsMeWc
ここから一歩も通さない。
158理屈:02/01/09 06:49 ID:P35GFJkd
通った。
159 :02/01/09 08:59 ID:CIyKvS3g
ドラマ、歌聞きたいから見たよ。
TVで流れるのいいなって思った。
CDも発売されるらしいね。
ツアーでこの曲、歌ったりするのかな?
160名無しのエリー:02/01/09 23:18 ID:KicuU4ge
>>155
>139がネタならいいんだけど、月9でブルハ熱が高まってる今だけにねぇ・・・。

うん、ちょっと不安なんだよ。
ハイロウズ、ずーっと突っ走ってきたからね。
ここらで休養って言われたらさ、しかたないんだけど…でもヤダ。

>>154
激しく同意。
161名無し:02/01/10 00:33 ID:h7q67Ff2
ライブ行ったことないですが、今度行ってみたいです。
チケットって取りづらいんでしょうか?
もう、これからやるやつってSOLDOUTですかね?
162まーじー系:02/01/10 00:54 ID:JkezEZrS
ハイロウズはどうせなら、チキポトみたく、中途半端
に、60's のU.K.ロックっぽくやるなら、完全にやりきっ
ちゃえばかっこいいのに、なんか中途半端だよね。
せっかくいろんな音楽に精通してるバンドなのに。
そういうおれは、ハイロウズ大好きだけど。
163名無しのエリー:02/01/10 01:01 ID:dVCo15a7
>>162
いろんな音楽知ってる上であのくらいってのが俺は好きだけどな。
164まーじー系:02/01/10 01:09 ID:JkezEZrS
>>163
いわれてみれば、ぞうなのかも。
ヒロトもまーしーも、そんなのわかりきって
るもんね。それに、充分魅力的だもんな。
チキポト。
165まーじー系:02/01/10 01:10 ID:JkezEZrS
そうなのかも。の間違い↑
166名無しのエリー:02/01/10 01:23 ID:dVCo15a7
チキポト好き。今はシッパイマンにハマってる。クリーミーと。
167:02/01/10 01:30 ID:F99tv7/U
青春でファンになってチキポトで萎えた人間多そう。
某掲示板も「スピード感がなくてつまらん」というような意見多かったし。
なんで、あの奥深さがわからんのだろうか。。。
つーか、「14歳」の最初のイントロってWHOの曲(題名忘れた)のイントロとかぶるんだけど(w
168フィル・ライノット:02/01/10 02:34 ID:L+7YWpBe
「WON’T GET FOOLED AGAIN」です。
169まー:02/01/10 19:17 ID:LORKNXq3
ハイロウズのPC用壁紙or携帯待受がある
サイト教えて下さい☆かっこいいやつ。。。
170名無しのエリー:02/01/10 21:54 ID:g93btEoB
>167
自分はチキポトでファンになったよ。
どこが良かったかと言えば、ただ魂を掴まれたとしか言いようがないが。

チキポトではまって、1ヶ月でハイロウズ〜ブルーハーツまで全部遡って聴いた。
何聴いても新鮮でわくわくして幸せだった。
でももっと早く知って、もっと早くファンになればよかったよ。なんで知らなかったんだろう。
今までのライブ、見逃してたなんて!!
171 :02/01/11 00:31 ID:CbvLLjCK
>>169
ケイタイ待受けなら下のスレ行って、
待受けにしてほしいあなたのカッコいいと思う画像のアドレスを添えればつくってくれるかもよ。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1009792226/
172 :02/01/11 17:15 ID:BSKD1Z79
CM(たしかリクルート)で流れている、
『右足で踏んで♪左足で踏んで♪』
って歌はハイロウズですか?
もしそうなら曲名はなんですか?
教えてください。
173マァスィ:02/01/11 18:11 ID:VAbCwDLu
>>172さん
「迷路」です。
HOTEL TIKI-POTOってアルバムにはいってます☆
大好き☆
174名無しのエリー:02/01/11 22:55 ID:vt3x3Uj8
なんかサッカーのボールを世界のトッププレーヤーに渡すのは
僕だ!(だったような)ってCMでハイロウズの曲使われてた
と思うんだけど知ってる人orみた人いる?
175名無し:02/01/11 23:16 ID:lDFL4uJj
単純にこのバンドつまらん。
ブルーハーツという過去がなく、はじまってたら
ファーストの時点で解散だよ、売れなくて。
お熱い汗臭い、リスナーにはいいんだろうな、
うまくだまされてて。
176名無しのエリー:02/01/11 23:38 ID:E+ZRrxQT
ブルーハーツを知らない世代です。
単純にカッコいいと思った。
1stと2ndはバカなんだけど、バカはバカでも潔いバカ。
騙してくれるんなら騙されたいよ。騙されるのも楽しいじゃん。

ていうか「だまされて」って何に?音楽に?
ハイロウズ聴いてると切なくて楽しくて満たされたような悲しいような気分になるんだけど、
ただそれだけなんだけど。
177名無し:02/01/11 23:46 ID:+5rVexYX
>175
売れるか売れないかなんてどうでもいい。そこがハイロウズ。
178:02/01/12 00:56 ID:foR+gV1a
>>175
まぁ、そう思うのは勝手だけど、売れないだけで解散するようなヘタレではないな。
あとは>>177の言う通り。
お熱い汗臭いってのもどーかなぁ。熱いやつもいるけど冷めてるやつも多いよ。
「がんばってる!」って感じはブルハ時代で終わったと思う。
「ロックなんて騙しあい」ってヒロトも言ってるし。騙されてナンボ。
>>168
サンクス。
>>169
そっか、そういう人もいるんだね。頑張ってチケとってくらさい。
179 :02/01/12 01:00 ID:vjPKv3Oj
ハイロウズはハイロウズの音楽を、歌ってくれればいい。
ヒロトにうまく騙されてんのならそれでいーよ。
これからも、ずーっとカッコイイハイロウズが大好き。
180名無しのエリー:02/01/12 01:10 ID:wtCO9bW/
ハイロウズは名曲しかない
181名無しのエリー:02/01/12 01:20 ID:nlKB7eEp
ヒロトの詞にゾッコン
あの感性スゴイ!
182志賀直哉:02/01/12 02:44 ID:4/McVboP
ヒロトもマーシーもクール。
暑苦しさの欠片もない。
天才と秀才。
183名無しのエリー:02/01/12 06:53 ID:Icc1cEkW
俺は、チキポトは聞いてて途中で、恥ずかしくなる。
シッパイマンとか、21世紀音頭とか。なんか、全編
アニメソングみたいだ。14歳と、フルコートと、アダムスキー
好きだけど。
184丸坊主2002:02/01/12 07:26 ID:/WzNRSBr
しゃーないよな。ファンは盲目だ。
おれは、高校でハイロウズファンと言ったら
バカにされた・・・・
185名無しのエリー:02/01/12 09:09 ID:42fNTuJy
バカって言う人がバカなんだー
けどハイロウズをバカにする人って何のファンなの?
まさかグレイとかじゃないよね…
それともインディーズマンセーとか洋楽マンセー系?
186 :02/01/12 12:29 ID:E8zR98eX
>>174
アクエリアスのCMかな?
「いかすぜOK!」っていう2/27の新曲だそうだ。
♪は〜ちが〜つ〜の〜
187 :02/01/12 13:48 ID:J+Oa+X6v
>>183
恥ずかしいか??

あのバカさが好きだけどなぁ
188名無しのエリー:02/01/12 14:55 ID:DfEKp0WQ
シッパイマンはいいな。歌詞も歌い方も。
ペーペー吹き鳴らしてるカズーも好きだ。
189名無し!?:02/01/12 17:06 ID:7w3jhH+a
>>183
21世紀音頭、オレは好きだけどなぁ。
いきなり音頭のリズムとかで始まるんで、一瞬どんなんか不安になったけど(W
でも歌の部分に入ったら、やっぱりちゃんとハイロウズらしい曲じゃん!って思ったし。
190174:02/01/12 17:56 ID:TYkKuZrI
>>186
サンクス。誰も答えてくれないor知らないかと思った。
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 18:04 ID:XnRUOjTL
>>190
過去ログ読みなさいってこった
192 :02/01/12 18:32 ID:mZ4CFGuu
悔いのない生きかたは後悔の繰り返し
この歌詞凄く好きなんだが、意味ワカラン・・・。
シッパイマンはバカ歌でなく結構マジな歌だと思うんだが。。。
193名無しのエリー:02/01/12 18:59 ID:iLrCe8t7
>>192
「妥協しないで自分のやりたいことをやりとげようとすると、
 誰かを傷つけたり、衝突したりして後悔することもある」

って、そういう意味なのかと思ってる。

>シッパイマンはバカ歌でなく結構マジな歌だと思うんだが。。。
全面的に同意。聴いてて切なくなる。
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 19:50 ID:9mLTS43l
>192、193
禿ドゥ。
シッパイマンすごく好き。
最初バカっぽい歌だなぁと思ってたけど
歌詞は教訓っぽくてマジだし聴くたびにすごく切なくなってくる。
悔いのない生きかたは後悔の繰り返し=シッパイマン
ってことかと思ってた。
シッパイマンの顔は泣きそうに笑う
ってとこすごくセツナイね。
195関係ないけど:02/01/12 21:16 ID:DfEKp0WQ
最近のヒロトは痩せ過ぎだと思う。
ああまでガリガリだと、脱いだ姿が貧相すぎて悲しい。
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 21:26 ID:k6kUOYop
>>192
例えば死ぬ間際に「悔いの無い人生だった」と言いきれるような人の一生は
大小様々な後悔が積み重なってできたものだろ?
人間は後悔するもの。それでも人生をまっとうする事はできる。

チキポト作っている頃、ヒロトに何かとても悲しい事があったような気がしない?
迷路の詞や、シッパイマンや、クリーミーの「明かりが欲しい」とか。
197 :02/01/12 21:52 ID:CAdr4/bv
>196
私はよろこびの歌を聴いてそう思った。「ひとりがいい」ってとこ。
シッパイマンの歌詞も曲もなんか切ない感じだし
ヒロトなんかあったのかなぁ?って思ったよ。
198nananananasi:02/01/12 23:32 ID:oTIC/9IF
ブルーハーツでいえば、リンダ・リンダや、TRAIN TRAIN
情熱の薔薇みたく、ハイロウズといえばこれ!!みたいな
ファン以外でも、みんな知ってる曲がないよね。
相談天国や、ミサイルマンでは弱いし。
ここらで、一発、オリコン一位シングル出してくれんかな。
にわかファンが増える!って、ファンはむかつくかな??
199 :02/01/12 23:34 ID:oWAuDleb
青春と日曜日よりの使者じゃ力不足か?
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 23:36 ID:Hj65QY3b
>>198
チケットがとりずらくなる!とかね。
でも、ハイロウズはみんなのもんだもんね。
ファン歴なんて関係ない。
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 23:38 ID:Hj65QY3b
確かに、一番有名なのは、今のとこ青春かも。
202 :02/01/12 23:48 ID:98aTTYjh
ファンあってのハイロウズ。
俺もバームクーヘンからのファンで新しいほうだけど、
ブルハ時代とかから聴いてる人は羨ましいし、尊敬するよ。
「よくここまで支えといてくださった」って感じ。
長年ファンやってる人は色々知ってるのも事実だし。
だから俺は少しファン歴は気にする。浅いからって見下すのは変だと思うけどね。
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/12 23:56 ID:Hj65QY3b
しかし、ブルーハーツのデビューアルバムから
チキポトまで、この人達、曲作りうまくならない
よねー。3コード主体だもんねー。そりゃ、複雑に
すりゃいいわけじゃねーけど、あきるよな、幅がせまくて。
桜井とか、桑田の技をみならえ!甲本、真島!
204 :02/01/13 00:03 ID:6YEuu4d1
>>203
そんな世渡り上手な奴らみたいになって欲しいか?
飽きたら他へいけばいい。そんだけじゃん?
205 :02/01/13 00:07 ID:LF+NOVLJ
桜井桑田ヲタはイタすぎる奴ばっかだな
ハイロウズの良さが分からんとは哀れな奴
206 :02/01/13 00:13 ID:6YEuu4d1
>>205
彼らは「有名な曲がある=エライ」とでも思ってるのかねぇ・・・。
良さがわからないのは俺らも同様だから仕方ないんじゃん(w
207 :02/01/13 00:42 ID:0P3iEJ56
>>203
3コードと8ビートはR&Rの基本だぜベイベー!!
208名無し:02/01/13 00:45 ID:4xwMdvGK
甲本ヒロトと、真島昌利は、シンプル イズ ベスト
のほんとの意味を、いやってほどおれらに教えてくれる!
3コードだろうが、彼等の音楽はそんなもの超越している
のだよ。SEX PISTOLS がほとんど3コードでも、いまだに
たくさんの人を魅了しているように。
209名無しのエリー:02/01/13 00:51 ID:nz6mX3cA
>206
>良さがわからないのは俺らも同様だから仕方ないんじゃん(w

あー、同意。ミスチルやサザン、好きな曲はあるけどアルバム買うほど興味は持てない。
でも叩こうとも思わない。好きな人は好きなんだろうから、それでいいじゃん。
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/13 01:02 ID:0iFAS5Qp
くさ。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 01:04 ID:0iFAS5Qp
こんなに、音楽的魅力のないバンドはない。
まだ、モーニング娘。のほうが、きいてて
楽しいよ、バカ路線なら。
たまには、ブルーハーツん時みたく、名曲
つくってみろ!
212名無しのエリー:02/01/13 01:10 ID:aE8aTYYR
一生懸命叩いて煽っている人は、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010684168/l50
↑のスレ立てた人なのかな?
なんとなく文章の書き方が似てるような…

>>211
ブルーハーツではどの曲が好きだったの?
213名無しのエリー:02/01/13 01:22 ID:+3D/4uo6
おれは、ロブスターが一番よく聴くなー。
けど、チキポトもいいよね!
214 :02/01/13 02:18 ID:xPAzrZr5
>>211
ハイロウズファンの女にでもふられちまったか?
ここは叩いてもあんま大したもん出てこないぞ。(w
215↑−↓:02/01/13 02:47 ID:+3D/4uo6
GO HIGH-LOWS GO〜!!
216名無しのエリー:02/01/13 05:02 ID:oK4k+G+a
ハイロウズなんてやめて、オアシスとか、RADIO ヘッドとか、
かっちょいいロックを聞こうぜ!!
217名無しのエリー:02/01/13 05:59 ID:Eu1qYAVB
ださ。
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 10:41 ID:I15ApqgA
確かに幅はせまいのかも知れないけどよ
サザンもミスチルも俺はすぐ飽きたよ
219名無しのエリー:02/01/13 12:50 ID:nz6mX3cA
>213
ロブスターいいよね。チキポトも。
どのアルバムも、それぞれ雰囲気違ってて面白い。
その時の気分で好きなアルバムって変わるけど、嫌いなのはないな。

チキポトって、今までのハイロウズと少し違う気がする。
何かターニングポイントを迎えたような感じ。
これからどうなるんだか、実のところちょっと不安。
220 :02/01/13 15:07 ID:yqlyMf1+
>219
十四才聴いた時に、今までと違う感じだなって思った。
でもそれが凄く新鮮で新しい世界ってゆうか、イイ!って思った。
チキポト聴いた時も、それまでのハイロウズの曲とかとは違う気がした。
歌い方とか、曲の感じとか、私はとてもいいと思う。
これからも、ドキドキするような曲をつくってほしい。
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 17:09 ID:R3fwppHc
>216
オエイシスもレディヘもカコイイと思うよ!好きだし。
けどハイロウズも好きなんだよー。それとは別でね。
うまいもんはうまい、イイものはイイ!
それだけのことさっ
222 :02/01/13 17:41 ID:RXfIJoIb
チキポトの曲は何か懐かしいというか、親しみやすいというか、そんな感じの曲が多いっすね
ヒロトの歌い方もダラ〜ンとしてて(良い意味で)好きです

ハイロウズで一番好きかも、チキポト
223マァスィ:02/01/13 20:57 ID:0rzYuQLi
ブルハが好きでハイロが好きだったり、
ハイロとブルハ両方好きだけどどちらかと言えばブルハ、
って人はよく見かけるんですが、
ブルハを聴かないハイロファンはいるのでしょうか?
ちょっと気になっただけなんですけどね。
224 :02/01/13 21:02 ID:x9RjtlzX
幸福の科学。
225名無しのエリー:02/01/13 21:11 ID:nz6mX3cA
>223
ハイロウズから入ったから、ブルーハーツはあえて聴くのを避けていたよ。
ブルハ初期のヒロトの声が苦手だったから。

でもSTICK OUT&DUG OUTは今の声とあんまり変わらないのですんなり聴けた。
うわあー名曲揃いだーって感動して、ブルーハーツどんどん聴きだした。
で、ベスト聴いた後HI-KICKS、BUST WASTE HIPと遡っていって、今TRAIN-TRAINまできたところ。
ブルーハーツは、心の柔らかい内に聴いたらもっとはまっただろうなあ。
もう自分の心は古臭く固く汚れちゃったからなあ…
226 :02/01/13 22:14 ID:qyFHLCF/
あれも死体、これも死体、もっと死体、もっともっと死体♪♪♪
22701:02/01/13 22:22 ID:tSJEEy1A
>>225
大丈夫。まだ遅くないはず。
1stと2edは是非聞いて。
228即死:02/01/13 22:55 ID:4xwMdvGK
死んだら死んでいるだけだ。
229名無しのエリー:02/01/13 23:01 ID:6zzXiqhG
>223
ハイロウズの曲は前から好きだったけど(ていってもシングル程度)
最近どっぷりハマッた私はブルハの曲は有名な曲しか知らない。
今のところ聴く予定もなし。
ブルハまで遡って聴く時間がない・・・ファンとしては失格かな。
今のところハイロウズでいっぱいいっぱいです。
230お金:02/01/14 00:11 ID:CeQRSOXm
ハイロウズはお金持ちかな??
231ダブル・ソース:02/01/14 00:22 ID:T+sBEi3F
今のところ、日曜よりの使者が一番有名かな?
ホンダのCMに未だ使われているし・・

青春かとも思ったが、やっぱりドラマ終わると
あれで好きになった人っていうのは冷めていくもんだし(w)
そうでない人も、勿論居るけど

ただ、別にヒロトやマーシーに「有名な曲をもっと作れ」だの
「技術をもっと上達しろ」とか言う気は、さらさらないんで
232子宮で俺を:02/01/14 00:24 ID:ia8w6mGy
真島のソロ聞きてえ 1,2枚目ぐらい ゆるくってダウナーなやつ
233名無しのエリー:02/01/14 00:31 ID:g6IOTdht
マーシーのソロ、1枚も聴いたことないんだよ。
聴くべきか?っていうか、聴きたくなってきた。でも廃盤なんだっけ??
とりあえずレンタルしよう。
234名無しのエリー:02/01/14 00:35 ID:CeQRSOXm
まーしーのソロつまらん。
もう聞いてらんない。
235名無しのエリー:02/01/14 00:36 ID:CeQRSOXm
有名な曲もっと作れ!
腕を上げろ!
236名無しのエリー:02/01/14 00:48 ID:gVkmy3rn
>>231
技術を…っていうか、ライブ下手だとは思わないんだけどね、全然。
本人達はライブビデオ(ハイロウズ登場!)見た感想で、
「下手」(ヒロト)とか「もっと弾けてるかと思ったら全然弾けてない」(マーシー)
とか言ってたけどさあ。
かっこいいと思うんだがなあ。ヒロトの歌もマーシーのギターも、
大ちゃんのドラムも調くんのベースも白井さんのピアノも。
上手いと思うんだがなあー。

それは自分が他のアーティストで「こ………こいつあひでーや」ってライブを見なれてるせいかな。
237子宮で俺を:02/01/14 01:12 ID:cj3RTY1R
>>233
友達がキツイんで止めてくれって言われた。俺大好き
238名無しのエリー:02/01/14 01:22 ID:VIsy6hh7
生まれて死ぬまで時間は全て僕のモノ〜♪
「ニューヨーク」のこの歌詞、聴くといつもグッときます。
239ボンボンジョビ:02/01/14 05:21 ID:lawAV2y3
チキポトは歌詞が寒い。なぜそう感じるのか
考えたら、歌詞がうまくメロに乗ってないから
かな??と思った。
240さすらいのフルチン野郎(真性):02/01/14 06:28 ID:dFPLKTeF
>>232
いや、結構きついものあるよ
バックステージにもう一人ギターいたりするし(スタッフかな?)
でもブルハ時代の「JUST A BEAT SHOW」を聞くと
いまのマーシーは超上手くなったなと思える
すごいよ、アレ
楽器始めたばっかかと思うぐらいギター弾けてない
リズムよれてる(ドラムとギター)
ボーカル音外れてる
一番マシなのが後にブルハで一番ヘタ扱いされた河ちゃんだもん
241さすらいのフルチン野郎(真性):02/01/14 06:29 ID:dFPLKTeF
あ、232じゃない
>>236へのレスね
242・_・:02/01/14 10:40 ID:P7p5tIRk
みなさんに質問〜
ハイロウズのそれぞれのアルバムを10点満点で点数つけて見てください・・・
独断と偏見ウェルカム。好きってだけでも技術面でもなんでもいいんで
とりあえずお願いいたします・・・
↑THE HIGH-LOWS↓・・・●点  Tigermobile・・・●点 ・・・・・みたいに。。
243名無しのエリー:02/01/14 12:03 ID:m3R6Qq9d
>>239
ん?そうかぁ?例えば?
244名無しのエリー:02/01/14 23:04 ID:g6IOTdht
>>240
>バックステージにもう一人ギターいたりするし(スタッフかな?)

??
これってどういうことですか?
もう一人サポートギターが入る事もあるの??
245 :02/01/14 23:45 ID:hbd6Vcw/
有名な曲ってアーティストが作るんじゃなくて
マスコミが作るものだと思うのだがどうか。
246はぐき:02/01/15 00:12 ID:25NP3is/
>>245
そのとーり。アーティストが作るのは良い曲。
アイドル、マスコミが作るのが有名な曲。
247鳥刺し@なごやん:02/01/15 00:37 ID:kddmbtG0
ライブ行く人おる?
漏れ逝きたくなくなっちゃった、なんか・・・
17ん日の愛知勤労会館。
なんか、ハイロウズには逢いたいけど、もう、ええ。
ぴあに払い戻し頼もーかな。
248 :02/01/15 00:43 ID:PK14uxwS
>>247
どーなさった?
249鳥刺し@なごやん:02/01/15 00:51 ID:kddmbtG0
>>248
レスあんがと。や、何もないんだけどね。
自分出不精つーのもあるし、ノリも悪いしで、
なんかもーうんざりしちゃってねえ・・・
250 :02/01/15 01:02 ID:PK14uxwS
愛知ってノリ悪いのか・・・。
出不精でも好きならいくと思うけどな。。。俺なんてたまに一人で行くし。
もし売るならハイロウズの掲示板かヤフオクで売ったら?
251鳥刺し@なごやん:02/01/15 01:04 ID:kddmbtG0
あ、ゴメン。ノリ悪いのは漏れ。
まー、なんだかんだいって結局は逝くと思うよ。
レスありがとね。
252くさ!:02/01/15 03:14 ID:fBMZ4BZE
灰牢図氏寝
253名無しのローリングマン:02/01/15 03:19 ID:TCi7CHks
>>240
まさかマーシーの代わりにバックステージで弾いてる奴がいるとか言うんじゃないだろうな…
254名無しだよ。:02/01/15 03:22 ID:fBMZ4BZE
∋@ノハヽ@∈ / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧(@‘д‘)< >>253 そうだよ。それ有名。
 ( ⊂  ま ⊃  \____
 (ろつ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/15 07:23 ID:gS2RCrLb
>>254
俺もマーシーが弾いてない時に
ギターの音がするなと思ったんだけど
白井さんのキーボードを歪ませた音だと
思ったんだけど
本当にいるのかね?いないでしょ?
>>232
ドラムは梶くんじゃないらしいけど
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/15 07:24 ID:gS2RCrLb
↑×>>232 〇>>240
257172:02/01/15 09:43 ID:zlb2q9RX
>173
サンクスです。
258名無し:02/01/15 12:19 ID:RwAU2cbD
>>253
ハイロウズは知らないが、ブルハの凹凸ツアーの映像にチョロっと
奥の方でギター弾いてる人が見える
最初ローディーかなんかがギターをチェックしてるのかなと思ったけど
その割には音と手の動きが妙なまで一致
その後しばらくしてオフスプはライブでスタッフがこっそり後ろで3本目
(オフスプはギター1or2本)を重ねてる事を知って
もしかしてあの映像は・・・・・?、なんて思ってる

ちなみにオフスプはその事について開き直って
「だってライブだとやり直しきかないから、安定したバッキングがないと
 リードは弾けないよ みんなやってることだよ」
259名無しのエリー:02/01/15 22:16 ID:TCi7CHks
>>258
音楽番組に出る時に、生演奏にこだわる人たちなんでしょ?
カラオケ(当て振りっていうの?)だと、「演奏してない」ってのがわかるようにわざと着ぐるみで出たりするって…
『自分達で弾く』ってのにこだわり持ってる人たちが、そういうことするのかなあ?
260名無しのエリー:02/01/15 22:57 ID:GLMdFRfv
>>260
みんなだまされてるんだよ。
いまや彼等も金持ちだもん。
お金では動かないって歌ってもね。
261名無し!:02/01/16 00:14 ID:NjI+sA2v
>>260
バックで弾いてるかどうかの真偽はともかく、
金うんぬんは関係ないと思うのだが…どうか。
262098:02/01/16 01:30 ID:VXpbjsnO
>>260
金持ちだからこそ
金では動かないんだろ?
ばーか。
263 :02/01/16 01:40 ID:6/4xH4h6
自分にレスしてるアホは放置した方がいいよ。
264名無しのエリー:02/01/16 06:15 ID:lM8kOvIW
はずかしくて、人にハイロウズファンって
いえないよ。もうファンやめよう。
265名無しのエリー:02/01/16 06:18 ID:lM8kOvIW
戦争批判の曲を作ってたくせに
ハイロウズになったら、第三次
世界大戦などと歌う。テロの事件
あったから、しゃれにならん。
罪と罰とかも。
266 :02/01/16 07:08 ID:ukRBMzad
平日の夜明けに煽り・・・・哀れすぎる
267煽りにマジレス:02/01/16 11:35 ID:bo7vSQeE
>>265
その歌詞に関しては、前スレかマーシースレに解釈がのっていたが‥

「地球に優しく」ととなえて、環境問題でさわぎたてる奴らは何様なんだと。
人間なんか地球というキャベツを食い荒らすモンシロチョウの幼虫(青虫)みたいなもんだと。
キャベツを守りたかったら、農薬を散布して青虫を全滅させるように、
地球を手付かずのまま守りたかったら、人間を滅ぼしちゃえばいい。それこそ第3次世界大戦で。
でもそれは極論でしょ?極論なのは重々承知の上で皮肉ってる。そういうことだと思う。

ほんで以下は自己解釈↓
イルカや鯨を殺すな。森林を守れ。オゾン層を守れ。
そうぶち上げる人々こそ「何かに目覚めた」「賢い人間」のようなイメージがあるけど、
そもそも地球を食い荒らしてる人間が、地球を守りましょうって言ってるのが傍痛い。
環境保護、エコロジー至上主義に心酔するのはいいけど、
「正論を声高に語る」奴らのうさんくささをわかった上でつきあわないとなー。
ま、要はバランス。正論は必要だし、正論一辺倒でもうまくいかないってこと。
268ついでにマジレス。:02/01/16 12:11 ID:NjI+sA2v
>>267の皮肉という解釈ももっともだけど、もう一つオレが思うのは、
「モンシロチョウ」なんかは特に、戦争どうこうだけがこの歌詞の本筋じゃないんじゃない?ということ。
「存在してるだけじゃ 退屈で嫌になっちゃうよ」
という歌詞がひとつのキーポイントだと思う。
じゃあ戦争でもすればいいのか?って事かも知れないし、だから人間は戦争をしてしまうのかも、って事を言いたいのかも知れない。歌詞全体を見ると、もっと違うことのような気もする。ただ皮肉ってるだけじゃないような気がする。
たとえば、「コスモス」には
「どうして僕は殺人をしないのだ?」
という歌詞があるけど、これはべつに「人殺しがしたい」って言ってるわけじゃないでしょ?
この歌詞について質問されたマーシーは「そんな事(たぶん「殺人」を指す)でいろんな事が解決するならくだらないと思った」みたいなことを答えてたし。
なんかそれと似てるかも、と思った。

長々とスマソ。
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 12:12 ID:zVZG6uq3
んでも
270 :02/01/16 19:45 ID:WQPRuzih
>>265
最近ハイロを聞き始めたのかな?
マーシーって自分が考えてるのとワザと逆のこと歌ったりする人だから
字面だけを追っかけてると湖にドボンしちゃうよ。

古文の授業でこんな意味の短歌があったのを思い出した。
「桜の花なんて無ければ良かったのに。
 花が咲くのを今か今かと待ち焦がれたり
 花がいつ散ってしまうのかと心配したりしなくて済むだろうから」
でも桜の花が嫌いなんじゃなくて、むしろ死ぬほど愛している。(平安貴族なら当然ね)
そこをあえて「無ければいいのに」と歌うことで
桜の花への思いが情感豊かに表されてるよね。
たしか反語っていう技法だったような・・・。
271 :02/01/16 21:20 ID:8rauDCpm
つーか、煽りネタにマジレスしなくていいよ。
>>265は最近ずっと一人でハイロウズ煽ってる悲しい奴だから。
ハイロウズファンの女に振られたんだってさ。南無南無。
272名無し:02/01/16 21:23 ID:dTsHuLuK
名古屋から帰ってまいりました。
チキポトではフルコートにカレーうどん、
ダ〜イナマ〜イトにシッパイマン以外の曲は全部やったかな?
あと新曲もやりました。楽しかったです。
273名無し!:02/01/16 23:21 ID:NjI+sA2v
「いかすぜOK」やったんスか!?
名古屋行った人うらやましい〜!
早く全フレーズ聴きたい〜!!
274そうか、そうだ:02/01/16 23:45 ID:zdr8PmDi
いいねぇ・・マーシーの皮肉はソロで歌ってる
「ヘドロマン」でも聴けば少しはわかるよ

あ〜あれだ
美しい物が常に美しいとは限らない
善が常に善であるとは限らない
ときには、そういう定義が醜くなったり、悪になったりする

人間だって、1面性だけじゃないだろ?
優しい自分も居れば、冷たい自分も居る
チトわかりにくいが、他人から見れば、自分という存在は
は不完全かも知れないが、完全が自分です
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 23:58 ID:5Hp3Mwm4
はちがぁつぅのぉ〜♪

ッ手曲なんてきょく?
276 :02/01/17 00:28 ID:aaOoWpNt
>>275
自分でよく調べてからカキコしませう。過去ログみれ。
277なまえ:02/01/17 00:50 ID:Fgk9rtYi
>>245
いまさらですが良いことおっしゃいますなぁ。。まったくもって同意です。
278名無し。。。:02/01/17 01:04 ID:8mvDJSm+
でも、確かに、言ってること違うじゃん?
って感じるときは、ヒロトにもマーシーの
歌にも感じる時はある。でも、いいように
解釈しちゃうけど。
279 :02/01/17 01:05 ID:66uczdC5
最近、ブルハよりハイロがすきになってきた
280不死身の花:02/01/17 01:33 ID:fCByz8A8
>>279
おぉ〜、そいつは良いことだ
でも自分はどっちも良くて、どっちが・・とは
ハッキリ決められないけどな
281真空の闇:02/01/17 04:27 ID:U3dzTXCz
サルベージさせていたたきます。
282スーパーソニックジェット名無し:02/01/17 07:44 ID:DEzAbcR+
名古屋は>>272以外には(天国野郎もやってないけど)

ガタガタゴー 日曜日よりの使者 不死身のエレキマン
千年メダル 青春 不死身の花 ミサイルマン 相談天国
スーパーソニックジェットボーイ 真夜中レーザーガン
これで全部…だと思う。

途中「そういえば1985年頃僕らは…」と言い出したのでちょっとドキドキした。
283シェーン:02/01/17 09:07 ID:VqC8EEwz
>>278
ブルハの時の歌詞はある意味カッコつけてたけど
ハイロウズになったらそういうのが意味無いって気付いたんじゃん?
大人になったってことよ

ブルハ時代は「大人はクソだ」みたいなこと歌ってたけどね。
「あきらめるなんて死ぬまでないから」とか。
若いそして頭悪い。
まあ、24や25ぐらいじゃ誰だって社会なんてわかんないもんね
当時友達のお父さんが原発で働いて一家7人の面倒見てたの知ってたから
安易に原発反対唱えるのもなあ、て思ってた。
原発があるおかげで飯食っていける人達もいたんだよ、マーシー。
あの頃は若いが故に表面しか見れなかったんだろうな。

最近の歌詞の方が俺は好きだな。
284名無しのガキ:02/01/17 12:59 ID:Z06gkn5h
>>283
オレもブルーハーツよりハイロウズの方が好きだよ。
でも彼らは「分別のある大人」になろうとは全然してないと思うよ。
若いからって社会が解ってないと決めつけるのもどうか。

いろんな人が、ハイロウズの方が「大人」だと表現するけど、
オレはその表現ははっきり言って好きじゃない。
「冷静で分別がある」みたいなイメージのある「大人」って言葉はあまり使いたくない。
ファンだって、そういうものを望んではいないと思ってたけど…。
オレは、むやみに「大人」に反発するだけってのもキライだけど、
いろんな事を見知った上で、それでも動けなくなるよりはむしろ
「子供のままでぶつかって行く」方がいいと考えてる。
「大人」に代わる上手い表現は思いつかないけど、
ブルーバーツと比較するとすれば、「自由になった」という気がする。
その「自由さ」が自分は好きなのだなと思う。
285名無しの糞餓鬼:02/01/17 13:05 ID:Mzep9+FS
>>284
俺は、嫌いだ。
286 :02/01/17 13:11 ID:WGZAncq1
俺は「千年メダル」の良さが全く分からん。
「ハスキー」がめちゃ好き。
287名無しのエリー:02/01/17 13:14 ID:FwiL717p
千年メダルは詞が泣ける。

例えば千年 千年じゃ足りないか

永遠の愛を誓うなんていってる奴よりも
よっぽど心に染みるよ。
288名無しの糞餓鬼:02/01/17 13:24 ID:wzdNbF/P
俺は、青空が好き。
289 :02/01/17 13:59 ID:+FRuDnEl
夢をあきらめてしまった人間と
最後まであきらめなかった人間では
価値観が違うのは至極当然だと思う。
どっちが正しいかはわからないけれど。
290279:02/01/17 15:42 ID:LQR5hgkg
不死身の花聞いて、一気にハイロウズ好きになった
291クソ:02/01/17 17:37 ID:bod2vAds
TIKIPOTOって初回限定版ありだった?
292名無しのエリー:02/01/17 21:17 ID:KHHPHF+n
名古屋1日目良かったよ。今帰ってきた。
2日目行った人レポきぼん。

「暴れたい人たちの気持ちはよくわかります。
 俺18の頃だったら、2階席のチケット持ってたのにこの辺(最前列)にいました。
 何度引っ張りだされたことかわかりません」
ってヒロトのMC、ワロタ。よくあったよなー、あの頃はそんな事…。
ああ、自分は何度そーゆー奴を警備員に頼んで引っぱりだしてもらったことか。
ごめんな、心の狭い奴で!
「'85年にジョニーサンダースがやって来た時に、俺とマーシーは2階席のチケットをなんとか手に入れ、
 1曲目の頭から、ここ(最前)にいたんです。」
…ってマーシーもかーッ!!
293ハスキー名無し:02/01/18 00:56 ID:BZRrZc8a
>>292
アハハ・・・いいねぇ
294なまえ:02/01/18 01:09 ID:6258c65U
>>291
ステッカーは初回限定なのだろうか?
295バームくーへん:02/01/18 03:05 ID:9jdc4hiF
おれは、ブルーハーツ末期からのファン
だけど、ハイロウズのライヴ行った事無い。
行こう行こうと思うが、ファンの友達がおらん
し、1人はなんかさびしいぞ。
296 :02/01/18 04:12 ID:uqz3+Cqp
>>295
いざ演奏が始まれば隣の友達のことなんか忘れてしまう。
1人で行ってもたいして変わらないよ。
297 :02/01/18 06:32 ID:W10S5g1O
>>295
俺はいつも一人だよ
298花小金井:02/01/18 13:37 ID:P7XZiaoD
>>295
ブルーハーツの頃は、自分ひとりか、或いは2人だった。
ハイロウズになってからはひとりで行ってる。でも、そんなこと気にならないよ。
気にしないで行こう。

>>292
そのMC良かったよな。ワロタ。
ふと、檻のあった野音を思い出した。
299 :02/01/18 22:37 ID:Jo5EgKVT
チキポトは童謡みたいな曲が多いね
300名無しのエリー:02/01/18 22:48 ID:DkkdjHdL
>>298
>ふと、檻のあった野音を思い出した。

そんなことあったの?

>>295
一人でも全然さみしくないよ。だって見られるうちに見ておかないと。
いつ死んだりするかわからんじゃないか、人間なんて!
とFISHMANS(ボーカル天国へ)のファンだった自分はそう思う(涙
301名古屋1日目レポ:02/01/18 23:53 ID:DkkdjHdL
21世紀音頭/14才/クリーミー/海雲台ブルース/コスモス/迷路
ニューヨーク/よろこびの歌/ガタガタゴー/日曜日よりの使者/スーパーソニックジェットボーイ
相談天国/青春/不死身のエレキマン/千年メダル/ミサイルマン
〜アンコール〜
不死身の花/いかすぜ、OK(新曲)/真夜中レーザーガン

「不死身のエレキマン」の前にヒロトが「鯨ベーコンじゃねえぞー!!」って叫んだように聞こえたんだけど、
これって一人空耳アワー??なんて言ってたんだろ?
あとヒロトの「15年前には」って思い出話で、「その頃調君の隣には蝉を喰ってる女性が」ってのはまあわかるとして
「おーちゃんはマジックで爪を黒く塗っていて」ってのがわからんかった。
シャムロックと2・3’S以外のバンドのこと?
でも「その頃(15年前)には白井さんはまだ生まれたばっかり」という大嘘には笑ったなあ。
『ニューヨーク』や『ヘウンデ』、マーシーのギターがとにかくかっこ良かった…。
『14才』はドラムとベースがすげー重くて痺れる感じ。
『ガタガタゴー』、ヒロトのハーモニカも白井さんのキーボードも良かった。
2日目も見たかったなあー。
30224:02/01/18 23:54 ID:/yTCPCvN
303名無しジェッター:02/01/19 02:41 ID:Q1m003DA
ひつもん。なんでブルーハーツとハイロウズの会報
インタビューアーずっと同じ人なの?。何者??。
実は某メンバーの奥さんて噂は本当か?。
304WEのカー:02/01/19 07:36 ID:4vFgjSWV
夏の地図や、バームクーヘン、日曜日よりの使者
フルコート、パンチョリーナとかの、ポップな
ヒロト作品まんせー!!
305YOSS:02/01/19 07:44 ID:4vFgjSWV
>>304
夏の地図はシングルでも売れそうだよね?
306 :02/01/19 08:09 ID:L1EjB6Y6
>>300
ブルーハーツ時代にあったんだよ。
ラフィンノーズだったかな、ライブで観客に死者が出て、社会問題になってた。
で、87年の野音の時も物々しくて、ヒロトも「鉄の檻」なんて言ってた。
307名無し@hideki:02/01/19 13:09 ID:xx7FUnn8
14歳ってほんまにええ曲やね〜
308 :02/01/19 20:44 ID:ApHXRNBw
最近、テレビでてる?
でてたらいつやるかおしえて
309名無しのエリー:02/01/19 22:54 ID:xsjCJW/G
新曲「いかすぜ、OK」ってどっちの曲かな?
「八月が〜」って歌いだしや「逃げ水を追い掛けてはしる夏の子供達」ってフレーズや
「ドキドキしてるドカドカしてるぽかぽかしてる」って同じような言葉を重ねるところはマーシーっぽいし、
「電撃作戦しかけて首筋は汗
 最後の最後の最後の最後はきっと笑っちゃう」
ってサビはヒロトっぽい気もするし…
310 :02/01/20 02:58 ID:71YLhCvv
マーシーでしょ
311名無しのエリー:02/01/20 11:59 ID:P4LEZdNZ
まだライブで「シッパイマン」と「カレーうどん」と「恋のダイナマイトダンス」
聴いた事ない…
今日八王子行くから、聴けるといいな。
312名無しのエリー:02/01/20 17:55 ID:ce5P9zFA
>>289
夢がどうこう言う前に
皮むいとけ
ボクちゃん
313名無しのエリー:02/01/21 00:05 ID:vUtr0ajU
八王子行ったよ。
「日曜日よりの使者」の前のMCで、どうやら写真を撮ってたらしい奴にヒロト
「死んで。」ってにっこり笑って言ってた。「まあ何してもいいんだけど」って後でフォローしてたが。

ほんで曲の後に
「だってつまらないと思わないか。死んだら楽しかった思いでも全部持っていけないんだぜ。
だからライブに行って、楽しかった記憶を持って帰ろうとするなよ。
僕がどんな服を着ていて、どんなことを言ったかなんて、全部忘れちゃうくらい盛り上がって楽しんで帰れよ」
って言ってた。すまんな覚えててな(笑)
でもハイロウズがなんでライブを死ぬほどたくさんやるのかなんとなくわかった気がした。
ヒロトは「楽しいからライブやるんじゃよ」としか言わないだろうけど。
314:02/01/21 16:34 ID:mjjrMPnB
>>313
ヒロト素晴らしいこと言うなあ。
これだから好きにならずにはいられないんだ。
315おくればせながら:02/01/21 19:26 ID:aEoKSxsi
八王子、行きました!
実は初参戦だったんですけど、
>>313のMCは別にして、なんで彼らがライブにこだわるのか、すごくよく解りました!
ほんっっと楽しかった!
でもホント、「死んで。」は笑いました。
あと、いかすぜOKのあとの「今日は間違わなかった」も(笑)。
間髪入れずに30日のチッタもチケット取ってます(笑)。
今度はスタンディング、どんなカンジか、また楽しみです!
316名無しのエリー:02/01/21 22:16 ID:uosXZenJ
1/23(水)26:00〜26:30、MTVでハイロウズ特集だそうで。
って見られねーんだよ、ウチは!!!!
317名古屋2日目:02/01/21 22:26 ID:vUtr0ajU
1.ミサイルマン 2.俺軍、暁の出撃 3.青春 4.21世紀音頭 5.14才 
6.クリ−ミ− 7.フルコ−ト 8.シッパイマン 9,ガタガタゴ− 10、モンシロチョウ 
11、罪と罰 12、ハスキ−(欲望という名の戦車) 13、相談天国 14、真夜中レ− ザ−ガン 

アンコ−ル
1、ニュ−ヨ−ク 2、いかすぜOK! 3、日曜日よりの使者
318名無しのエリー:02/01/22 00:51 ID:88p421NL
>>283
かなり遅レスですまそ。
ブルハ時代の「大人は〜」とか「あきらめるなんて〜」
とかは確信犯的に使ってたんじゃないかなぁ。

「バストウェスト〜」の初回特典の写真集で
ロックスター誕生、みたいなのが付いてて
それ作った人に「ファン減らす気か」って怒ったらしいけど
逆に言えばそういう案が出てきたって事が上記の事を証明してるんじゃないのかな。
あと原発には反対してないだろ。
そういう紋切り型の社会派ソングじゃなくて
単に「チェルノブイリには行きたくねぇ」って実感を歌っただけだと思うよ。
日本で社会的な事を歌うギリギリの線だと思うけどね。
それを反対ととるかどうかはリスナー次第でしょ。
319 ◆WnkY/PuI :02/01/22 03:17 ID:IGDtqQvr
>>318
確信犯、同意。

めっちゃくちゃ底意地の悪い奴らだと思って聴いてた、
THE BLUE HEARTS。
でもそこが厨房の俺の、心に、刺さった、リ〜アァ〜ル♪
320名盤さん:02/01/22 07:15 ID:gbINACq6
いきなりミサイルマンか

ベスト盤のツアーみたいなセットリストだ
321名無しのエリー:02/01/22 07:28 ID:NhfN2EZN
次のアルバムは、2ndみたいのにならないかな〜??
おれは、あのころの、あのハードロックぜんとしてる
ころのハイロウズが好きだ。マーシーのギターも、今
みたくスカスカじゃないし。
322名無しだYO:02/01/22 08:13 ID:q+XYKYSX
最近ようやく、チキポトの魅力がわかってきたよ。
クリーミーや、アダムスキーみたい路線は受け入れられた
んだけど、カレーうどんやシッパイマンみたい、脱力系が駄目だったん
だけど、なんか悪くないな!って思えてきた。
323名無しのエリー:02/01/22 08:53 ID:FwROeVzx
>>321
セカンドはディープパープルのパクリだからね
皮肉にもブルハの1枚目がまんまクラッシュだったように
マーシーのギターがソリッドな感じのときは大抵パクリ
恐らく曲がモロパクだからエンジニアもイメージつかみやすいんだろうな
「あ、この曲ならこういう音で・・・・」みたいに
324名無しのエリー:02/01/22 10:55 ID:FwROeVzx
>>318
>原発には反対してないだろ

じゃあなんで「ロンドンに行きたくねえ」でも「ニューヨークに行きたくねえ」
でもなくて「チェルノブイリには行きたくねえ」なの?
原発反対でなくて何の歌なの?

>それを反対ととるかどうかはリスナー次第でしょ。

そんなこと言ったらどんな歌でもキリないじゃん
「ミサイルマンはラブソングなんだよ!」
こういうリスナーがいてもおかしくないってことか
アンタの意見だと
325名無しですみません。:02/01/22 11:40 ID:Zx6J2ZCe
>>324
そりゃ、チェルノブイリっていったら原発事故を思わせることは確かだし、
それは間違ってないと思うよ。
でもあの歌詞だけだと、チェルノブイリで悲しいことがあったなあという
ニュアンスは伝わるけど、だから「行きたくねえ」と言ってるだけで、
「だから原発は反対です」とは言ってはいないし、
事故に対してどうこうしようとも言っていない。
具体的に表現してなんだから、あの歌詞から「原発反対」を連想したなら、
それはやっぱりリスナー側の個々の解釈でしょう。
だから、単に反対と言ってるワケじゃないんじゃないの?という解釈もできる。
オレもそう思うし。

そういう意味では「ミサイルマン」を聴いて
恋愛についての何かを連想する人だっているかもしれない。
ただ、たとえそうでも、イコール“ラブソング”だと決めつけるのは
短絡的だと思うけど。
何かの作品の解釈についてキリがないの音楽じゃなくても同じでしょ。
当たり前だと思うけど…。
326318:02/01/22 12:17 ID:Li/klpyx
>>324
>あと原発には反対してないだろ。
コレ書き方が悪かった。そういう一面的な歌ではないと
思うって事です。そういう解釈も出来るけど、ブルハが
そういう面だけ歌ってる若さゆえのアフォ、
みたいに書いてあったから・・・。

チェルノブイリで原発事故があった。だから行きたくない、ってのは
反対!みたいな現実感の無い声高な「主張」じゃなくて
日常生活で感じる「実感」の範ちゅうだと思う。
その原発で働いてたお父さんだって
誰だって当時チェルノブイリには行きたくなかったと思うよ。

そういう問題意識のみを提示してあとはリスナー個々に委ねる。
意見を押し付けてない所がクレバーだと思うんだけども。
327名無し地図:02/01/22 13:07 ID:5sTXEnfa
なんかのインタビューでヒロトが言ってたが、簡単に言うと
「ロックってのはキャッチボールだ。僕たちは投げかけるだけで
 受け取る側がそれをどう解釈するかだ。」
って感じだった。

ハイロウズの曲って、聴いた人が自由に解釈するのが正しい味わい方だと思う。
よくインタビューとかで曲つくった人に「この歌詞はどーゆー意味ですか?」って
聞くと「これはこーゆーことをイメージしてもらえるとうれしい」とか言ってるヤツが
いるけど、おれはそーゆーイメージの押し売りはいらないな。
328 :02/01/22 19:51 ID:54olfZ2+
>>327
ほんとそうだよな。どうだっていいよな。
……なんか「14才」みたくなっちゃった。
329名無しの名無し:02/01/22 20:33 ID:6QgtVuB8
アダムスキーかっこいい!
330訴える名無しさん:02/01/22 20:51 ID:gd8GPvPp
アクエリアスのCMの曲教えてくれー
331ママ死:02/01/22 20:56 ID:6QgtVuB8
>>330
いかすぜOK!って曲。まーしーの曲で、今度のシングル 
332ぼんぼん:02/01/22 22:47 ID:GKnWxfWn
初ライブいってきたよん。かっこよかったなあ。
333名無しのエリー:02/01/23 01:12 ID:HB4GSKMQ
283よ
>若いそして頭悪い。
お前がな!
334名無しのエリー:02/01/23 04:08 ID:BxUzaXP6
>>327
ヒロトそんな事言ってたの?
ヒロトらしからぬ無責任な意見だ(いやヒロトらしいのか?)
言葉でごまかしてるけど、要は「俺らの知った事じゃねえ」ってことだよね
投げたら後は知らんというか、何かあっても受け取る方が悪いって言ってる
ようにもとれる
マリリン・マンソンのファンのガイキチが人殺しても「バンドのせいじゃない」
って言ってるのと同じだよ
いくらつもりは無くとも、社会的に知名度のある人間であれば自分の発言には
最後まで責任もたなきゃいけないし、ミュージシャンなら「歌詞」という形で
半永久的に残ってしまう
335上の続き:02/01/23 04:09 ID:BxUzaXP6
チェルノブイリ」だって「今」なら単なる原発反対の歌では無いといえるけど
1986年末に原発の在り方が議論されていた時期に、当時反社会派やら右翼系と
まで言われていたブルーハーツがああいう歌を歌えば、ファンだって原発は
いらないんだと思ってしまう
しかもマーシーはそれより少し前の「宝島」(だったか?)で
「飛行機いらない、原発いらない。だって怖いし、危ないじゃん」
とちゃんと言ってる
チェルノブイリが大々的に
「人気ロックバンド、ザ・ブルーハーツ、歌詞の問題により
 新作はインディーズレーベルから!」
なんて広告が打たれたのはそのマーシーのインタビューの後で、問題になる
と同時にマーシーはおろかメンバー全員がこれについて触れることは無くなって
しまった
そして1987年春のツアーを最後にチェルノブイリはセットリストから外れ、
アルバム「トレイン・トレイン」以降にいたっては1stで見られたような
過激な歌詞も影を潜めてしまう・・・・・・・・

>>333
何の意見もなく「お前がな!」って言われてもねえ・・・・・

話が難しくなると相槌打つだけの人間っているよね
336名無しジェット:02/01/23 05:27 ID:pHkYix91
ブリッツ3days決定かー。ぶじにチケ取れるかのう。
徹夜はしばれるのう。月9効果が心配よのう。
337 :02/01/23 09:35 ID:+dbXVZPN
マーシーは飛行機嫌いだからねー。
338:02/01/23 10:46 ID:vdPWqSjh
>336
マ、マ、マジ?!
FC情報?やっべぇ〜行きてぇー。日程は知ってますか?
3daysって楽しみだなぁ。
339325:02/01/23 11:05 ID:dlNV7lHi
>>283
マーシーが実際に「原発いらない」発言をしてたのはわかったけど、
でもやっぱり基本的に曲を聴いてどう解釈するかは、リスナー側の判断でしょ。
「ホントはどういう意味なんだろう?」って興味でインタビューを読んだりしても、それですべて解るとは思えないし、
歌以外の発言をすべて加味して解釈しなきゃいけないなら、歌を歌う意味がない気がする。(あ、それは極論すぎ?)
興味はあるし、参考にはしたいけど、オレは評論家じゃないし。
あと、彼らが言ったらすべてのファンがそれが正しいと思うのか?
それはすごく疑問。実際、>>283(=>>334,>>335さんですか?)さんでも、
「チェルノブイリ」を聴いても、鵜呑みにしてないわけでしょ?
「自分の発言に責任持つ」ってどういう意味での責任?
確かに、有名人は一般人とは立場が違うけど、彼らは指導者でもないし、
政治家でもない。「俺と同じ意見を持て」とも言ってない。
まあ、指導者でも政治家でも、ある一人の意見がすべてだと思うのは浅はかすぎだと思うしね。

…今気付いたけど、こういう話ってブルーハーツ板でやるべきだった?
長レスしといてなんだけど、今後はマターリいくように気をつけます。スンマセンした。
340名無しのエリー:02/01/23 11:17 ID:MGuBSJR3
なんか久々にファンの掲示板でもめてんだけど(調さん号ことしんや君のことで)、
何があったか知ってる人いる?
なんか3、4日前からの書き込みが見えなくてさ。
341↑名無し↓:02/01/23 14:02 ID:dlNV7lHi
>>338
THE HIGH-LOWS 赤坂BLITZ公演
 4月1日(月)、4月2日(火) 、4月3日(水)
 チケット発売 2月24日(日)

だそうだ。…ド平日…。
342338:02/01/23 14:13 ID:vdPWqSjh
>341
ありがとう!!!!感謝!!
というか決算・・・・・・。
うそーん・・・しょっく。
けど絶対行きたい。うぅ〜行きてぇっ
34327:02/01/23 14:21 ID:+Qbsj4T6
>>331
ウソつくなよ
マーシーの声じゃなかったぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:43 ID:/mjQjz1u
>343

マーシーが作詞作曲ってゆう意味だYO
345 :02/01/23 16:35 ID:tEAth4JE
>>341
その日程ではまず逝けないな…でも逝きたい……
346チェルノブイリのことなら:02/01/23 20:21 ID:K4/PwkuX
347喜びの14歳:02/01/23 20:34 ID:xGAkdrSA
チキポトほんとにいいな〜。まだ飽きないよ。
これは、ハイロウズのベストアルバムだね。。
348名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/23 20:51 ID:VkFmv9pK
age
349名無しのエリー:02/01/23 22:44 ID:EcCs0kvE
>>340
調○〜んGOがベアブリックを掲示板で売ろうとしてたんだっけ?
で、「名前変えて書き込むな。お前なんかファンじゃない」と怒る人。
「あれは友達が僕のパソで」と反論する 調○〜んGO…
でも他にもなにかあったのかな??
あそこログ多いしあっという間に流されるから…

>>341
フリップサイドの先行ってないかな?
なんか情報ない?
350名無しのエリー:02/01/23 23:30 ID:EcCs0kvE
ツアーの最終日程、1/28に情報解禁らしい。
ファイナルはどこだ!沖縄か?!
351名無しのエリー:02/01/23 23:50 ID:Ly+z6xEi
レスさかのぼって見たが
まぁ>>283にはイチイチムカツイタって事だ。
>大人になったってことよ
だの
>〜だよ、マーシー。
とかってハァ?アンタ何様ですか?
352 ◆LutFYnAI :02/01/24 00:10 ID:bXtlYgEY
======================================================
ハイロウズスレの皆様、お話し中失礼いたします。
ただいま↓で邦楽板の紹介文・ローカルルールを作成中です。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009562027/l50
紹介文の提出期限は過ぎてるのでご意見お待ちしてます!!
※意見を聞かせてくれないと、希望が反映されません。
 後で泣く羽目になっても知らないよん。
======================================================
353あややヲタ:02/01/24 00:43 ID:8JwVCys7
ハイロウズもいいけど、松浦あややもいいな〜。萌え〜!!
354ぼんぼん:02/01/24 01:57 ID:709WeFL/
>>353 すごい共感できるんですけど・・
んで、僕もブリッツ行きたいなあ。
355何様?=俺様:02/01/24 08:54 ID:0HXM5d5F
>>351

>>283=ジョニー・ロットン
「ムカツイタカ?むかついただろ?
 てめーら不愉快にさせれば俺は愉快なんだよ」
こんな感じ

356名無しさん:02/01/24 10:11 ID:wyZ/1h6I
>>355
プッ!生き恥晒してるね〜。
可哀そうに・・・。

因みにジョン・ライドン>>>>(無限の隔たり)>>>>355
だから、自覚しとけよ、カス。
357名無しさん :02/01/24 10:23 ID:0HXM5d5F
>>356
でも
ジョン・ライドン>>>>(無限の隔たり)>>>>355>>>>
>(無限の隔たり)>>>>356
だとも言える

356も自覚しといた方が・・・・・・

とりあえず351はジョンのこと知らないと思う
そいういやピストルズの前座やってたっけハイロウズ
358355=357:02/01/24 10:27 ID:0HXM5d5F
あーおれ283じゃないから

先に言っとくけど
なんか283って何様?っていわれてたから
その言いぐさでロットン思い出したんよ
359名無しのエリー:02/01/24 18:16 ID:BwHmTRWb
>とりあえず351はジョンのこと知らないと思う

ジョン呼ばわりかね。
君なかなかおもろいね!
じょんのこと。
あんたジョンの事何も知らないくせに!って感じね。知り合いかっ。

・・・ぶっちゃけ、あなた田舎者でしょ??
360名無しのジョナサン♪:02/01/24 18:21 ID:l6v7txzB
>>337
マーシー、飛行機嫌いなのか。
オレは飛行機好きなんで、
「十四歳」の冒頭の歌詞にグッと来るんだよなぁ(笑)
361名無しさん:02/01/24 23:48 ID:5yWJh8tM
煽るな、乗るな
362名無しのエリー:02/01/25 00:37 ID:BVoMpBLe
>>360
マーシー、ジェットコースターも怖くてダメらしいよ。
揺れるもんがダメなのかマーシー(涙

なんか古いGB別冊('91年)漁ってたら、マーシーのインタビューで
「(ソロ)ライブの開演前は(緊張で)ゲロ吐きたくなる」とか言ってた。
…………………繊細なんだね……。
363名無し組:02/01/25 12:36 ID:l1iVd/Lv
>>362
繊細でなければ、あんな詞は書けないと思われ。
ヒロトもしかり。
364ロクナナシ:02/01/25 17:40 ID:O5Zl9ePD
飛行機を無くしたとしたら、
海外には船とかで行くつもりなのか!? >マーシー
その方がよけいに気分が悪く…(笑)
365名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/25 18:11 ID:WcS7V7xE
age
366 :02/01/25 19:12 ID:fglBm/rZ
ブルーハーツ時代にチャボと対談した時も、飛行機嫌い!てな話で盛り上がってたな。
落ちるし揺れるから嫌だ、なんてな。
で、北海道に行った時はマーシーだけ北斗星だったかな、とにかく汽車で行ったとか。
367名無し:02/01/25 19:23 ID:wJLKSge1
ニューヨーク、カラオケで歌ったら
なんかマーシーの声で聴きたくなったよ。
ああいう曲調のも歌ってくれたらいいのに。
しゃがれ声も好きだけど。
368 :02/01/25 23:28 ID:BBnAAIq/
ハイロウズってパンク?
369ちんかーん:02/01/25 23:29 ID:ecYlchSg
>>368
歌謡曲。
370名無し:02/01/25 23:33 ID:Ad5JbVXk
>>368
違うよ、ヘビメタだよ。
371名無しさん:02/01/25 23:37 ID:RjoN9Ph0
>>368
音的にはもろストーンズなんかの影響受けてるし、
ロックンロールってことでいいじゃん。
ジャンル分けなんて無意味だよ。
372名無しのエリー:02/01/26 00:14 ID:BQmm54uG
やっぱジャンル分けより七三分けだよな!
373オナニー地獄:02/01/26 00:19 ID:NZLIaa5A
ストーンズ、フー、ビートルズ、ピストルズ
キンクス、ディープパープル、ツェッペリン
ディランあたりから、まんべんなくパクッて
寒い歌詞をのせた、個性0バンドっていうジャンル。
374ひろ:02/01/26 00:34 ID:60YDXkvL
ヒロトの親父さんはめちゃくちゃ親切で
いい人だったよ!
心から感動したよ!
375禿:02/01/26 01:51 ID:NZLIaa5A
甲本、真島=コロスケ=無能
376名無し:02/01/26 03:43 ID:smZt/THi


           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::           ::ヽ
        /:            ::ヽ
       i::::             ::i
       i::: ,三三三_____三三三 ::i
       r、::ー|  ━  |  |. ━  |‐:/^i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i ←ヒロト
       .i ,i 、_   (    )ヽ _,.  i- i
       ー|    __`_´__    |ー'
        |   ヽ___,__ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/


377名無しのエリー:02/01/26 10:43 ID:Tc8KAChM
>376
イースタンユースのボーカル??

ハイロウズのファンサイトのBBSで、ライブに連れてった子供(6才女児)が
真夜中レーザーガンを「たまねぎネギサラダ」と聴き間違えたという話にワロタ。
でもその子がライブ楽しんでくれたんならいいんだがなあ。
6才でハイロウズを楽しめるんなら将来有望ってか(笑)

前に宇都宮隆のライブに友達に無理矢理引っ張っていかれた時に、
隣に座ってた6〜7才の女の子が、ライブ中ずーっと黙々と「りぼん」「なかよし」を読んで耐えてたのが涙を誘った。
どうしても預けられない事情もあるんだろうけど、子供が明らかにライブに興味が無いって様子なのは可哀想だったな…
378禿と:02/01/26 18:00 ID:yQMuL8/k
>>376
ワロタ。まったく似てないし、眼鏡だし・・・・
379名無しのエリー:02/01/27 01:17 ID:Gkd6pq3U
FANJETからのハガキが来ない…新譜の宣伝のハガキらしいんだが。

今日民生のライブいったら、PUFFYのCMがスクリーンに流れて
「ハリケーン/2月20日発売」ってなってた。
発売日かぶってんのか…別に競合するわけじゃないけどさー。
まーいいか。
380そうだとしたら・・また:02/01/27 09:00 ID:IyohVPpw
結局八王子もテストとかで都合が合わなくなって
いけなくなってしまったが・・・

赤坂のそれには行かせてもらいましょう(w)
もしかして、3日全部行かなきゃいけないのかい?
まさか3日全部でチケ売る訳じゃないよね?
381名無しのエリー:02/01/27 12:25 ID:XrYUezeQ
>>376
新潟の女性監禁の犯人?
382名無しのエリー:02/01/27 14:38 ID:Gkd6pq3U
某サイトに簡潔にまとまった文章があったからコピペ。

>毎年恒例のブリッツ公演。
>そしてハイロウズのライブで最もチケットの取りヅライ公演のひとつ。毎年取りづらくなってると思う。
>(その1) フリップサイドの会員になる。
>これが最も確実。100%取れます。しかもいい番号で!!確か、年会費が4000円くらいです。
>すると一般発売の前に郵便振替のお知らせのハガキが届き、振り込めば確実にチケットが届きます。
>僕も入ってるけどたくさんライブ行く人におすすめ!!
>(その2) ぴあの郵便振替。
>今から毎週ぴあのフリップサイドの広告ページをチェックしましょう。
>おそらく先行郵便振替のお知らせがそのうち載るハズです。これに応募しましょう!!
>ただ、この場合ハズれる可能性あり!!5月のAX公演はぼくもハズれました。
>(その3) ブリッツインデックスの先行電話予約
>TBSで毎日めちゃめちゃ深夜にやってるブリッツの情報番組でそのうち先行やります。
>いつやるかはホームページでチェックしましょう。
>いつも深夜2時とか3時にもかかわらずなかなか電話繋がらないから難易度高し!!でも意外と穴場!!
>(その4) 徹夜
>発売日に徹夜でぴあに並びましょう。一番に並べば取れます。4番、5番手になるとちょっと微妙。最終日から売り切れていきます。
>おそらく10分かかるかかかんないかで売り切れます。ちなみにチッタは初日電話のみで並べなかったので、どうなるかわかんないけど。
>(その5) 電話
>たぶん、無理。かけるならCNプレイガイドにかけましょう。
383ひろっち:02/01/27 17:40 ID:8P1ki3sH
>382
載せるなよ!
384 ◆CUD3om2I :02/01/27 17:51 ID:OQu/oDLv
俺ハイロウズしか聞ぃてないくらい好きなんだけど、
このスレに何を書いたらいいんだか分からないんですけど
どうしたらいいでしょーか?
38589:02/01/27 18:18 ID:fb03+Yql
>>384
ミリオーーンスロット!!
386 ◆CUD3om2I :02/01/27 18:47 ID:OQu/oDLv
それ知らない


は〜ちが〜つ〜の〜せ〜んこ〜は〜な〜びぃ〜


387なまけ愛人:02/01/28 01:26 ID:ywRYcYfS
ハガキ来たー
あくえりやすっぽいねー
388   :02/01/28 09:03 ID:d3iieg6V
age
389ロクナナシ:02/01/28 14:08 ID:AsJV1Jjs
ポカリ派だったのだが、
CMでのハイロウズの曲起用が微妙にうれしかったので
アクエリ買ってみる。
…やっぱポカリのがウマイ…

それにしても、いかすぜOK ライブで聴いたのだが、
なんでCMにサビんとこ使わんのじゃーっと思わなかった?
最後の 最後の 最後の 最後はきっと 笑っちゃう〜♪
390  :02/01/28 17:55 ID:z1NajTIH
あれってサビじゃなかったのか!
てっきりサビだと思っとったわ。
391CMの:02/01/28 18:26 ID:AsJV1Jjs
は〜ちが〜つ〜が〜…
は歌い出しでした。
ちょっとビクーリ
392名無しさん@お腹いっぱい:02/01/28 20:10 ID:qNywnO7T
阿南のライブに行ったら、奥田民生のTシャツ着てる人が
いたよ。
ハイロウズと奥田民生って共通点あるのか?
393名無しのエリー:02/01/28 22:41 ID:inUHiECK
>>392
関係あるのか無いのかどうかはわからんが、自分はハイロウズも民生も好きだ。
自分の友人は、ユニコーンファン→民生ファン。で、ブルハも好きだったしハイロウズも聴いてる。
そういう人って、他にもいるかも…。
394ぼん:02/01/28 22:53 ID:BvKmg4Lp
yappa who!!!カコイイ!!
395名無しさん@お腹いっぱい:02/01/28 23:53 ID:VvOA6AOn
私はウルフルズもちょい好き
396名無し:02/01/29 00:13 ID:4UleUTcK
新曲は、よくて30位だな・・・・
もう、シングル出さなきゃいいのに。
397名無しのエリー:02/01/29 00:18 ID:1Y4VMBFv
>396
シングルの営業でTVに出てくれないかと
それだけが楽しみ。
398のの:02/01/29 06:39 ID:dD1mgkop
アダムスキーの間奏のヒロトが、ストーンズの
夜をぶっとばせなのがいい!
399 :02/01/29 08:11 ID:uxxvsegv
このまえNFLの試合を見てたら、
スタジアムの観客が「D+++」っていう文字を掲げてた。
守備陣がNFLのNo.1とNo.2の試合だったからだと思うんだけど、
D+++って一般的に認知された表現なんだなって。それだけ。
400名無:02/01/29 14:36 ID:W8N5N/Un
ディーーーフェンス!
そうなんだ。NFL見てるのかな?
ヒロト、スポーツ見るの好きとは聞いてるけど。
401まんまん:02/01/29 20:36 ID:I1zHEuj8
ヒロト歌下手。
402名無しさん:02/01/29 20:56 ID:LB10ZVqc
確かに、ライブを聞いてるとそんなに上手ではないかも
でも、声は好きだ。
楽しいからいいのだ
403↑-↓:02/01/29 21:54 ID:FjB5Hzga
ヒロトのヴォーカルってほんと不思議だよね?
うまいとか下手とかよーわからん。とにかく
ヒロト!って感じ。他にいいあらわせない。
404   :02/01/29 23:23 ID:mcWU+GLu
明日はチッタだY
405順位なんてどうでもいいや:02/01/29 23:38 ID:j9KwbK/m
NBAはわかるんだが、NFL好きっていうの
結構日本でも居るんだよな

友達でも良く分からん話してるのが居る(w)
406名無しさん:02/01/29 23:42 ID:vxt31b5t
>>403
そうなんだな。不思議なんだな
ライブは最高なんだな
ファン層って若いのかなぁ
407名無しのエリー:02/01/30 00:08 ID:bMC5NLpS
明日チッタに行く人へ。
地図だよん↓
http://clubcitta.co.jp/access/index.html
408名無:02/01/30 00:53 ID:2663teCI
ヒロトはロックバンドのボーカル。
小奇麗な歌唱力なんて要らないよ。
ロックな存在感があればそれでいい。
409 :02/01/30 01:19 ID:8TVOuxsQ
まじでヒロト以上の歌詞かける奴って日本にはいないよな
あんだけちんぽ出してNHK教育テレビに取り上げられるのは
ヒロトぐらいだろうな
どうしたらあんな突拍子もない歌詞が出てくるのかな
410散った:02/01/30 12:03 ID:NkymcIiq
今日当日券ないのか…!!
チケット余ってる人なんていないよな…?
ライブみたいよ〜!!!!!
411 :02/01/30 18:06 ID:wepq2T+L
「シッパイマン」ってビートルズの「ひとりぼっちのあいつ」のパクリ?
412 :02/01/30 20:53 ID:FfLXZyIu
>>411
いわれてみれば「シッパイマ〜ンの列にな〜ら〜び〜」のトコ似てるね。
413名無しのエリー:02/01/31 00:54 ID:F5D9bxiX
チッタ行ったよ!ガンガン盛り上がって楽しかった。
シッパイマン初めてライブで聴けたよ。すごいカッコよかった。
フルコートでのヒロトの妙な動きもナイス。
マーシーのギター、爆音でなってて凄かった。ニューヨークのギターはいいなあ。

アンコールでヒロトが着てたCLUB BRAZIL Tシャツ可愛かった。
ところでCBGBのTシャツ着てる人も多かったけど、みんなアレどこで入手してんの??
414ななし:02/01/31 01:23 ID:ptVtABsX
原発なんだけどさ、
「イメージ」とかあるじゃん。安易に反対はしてないと思うよ。
で、ハイロウズ最高!
随分前になっちゃったけど、八王子行ったよ。楽しかった。

415なななし:02/01/31 11:47 ID:awYvgiMd
>>413
CBGBのTシャツ、原宿のRRM(ロックンロールミュージアム)で売ってるよ。
あと、高円寺駅のガード下にあるロック系の服屋でも見かけたなあ。
416 :02/01/31 13:52 ID:rJ5cRZQ1
ノ〜ウェンマ〜ン♪
シッパイマ〜ン♪
417(・(エ)・):02/01/31 14:20 ID:3oCOLRLQ
ライブ行きたい!関東でいつあるのかなー?
418 :02/01/31 18:10 ID:jsXNq3Sq
>>414
つーか原発どうのこうのってフレーズじゃないし。
親のスネをかじってるような奴(自分で責任が取れないお子チャマの比喩)が
「原発反対!」だなんて偉そうに、しかもそれが流行ってる。
片腹痛いねってこと。

盛岡公演が3月末ってもうその頃は盛岡にいないし。
今回のチキポトツアーはライブに行けなそうだ。
21世紀音頭で「そ〜れ!」とか「あヨイショ!」とか言いたかったのに・・・。
419413:02/01/31 21:30 ID:F5D9bxiX
>>414
感謝、感謝です!
以前、下北沢で見かけたという情報を元に行ったのですが、
既に売り切れてました(涙
原宿&高円寺行ってみます!!
420名無しのエリー:02/01/31 22:44 ID:l9Ze1sAJ
今思い出してみると、チッタでは「いかすぜOK」やらなかった気がする…
421+:02/01/31 22:57 ID:OhyjBYy5
新曲のジャケット、アクエリアスじゃねぇか!
422名無しのエリー :02/01/31 23:07 ID:aHOnD1if
大阪でライブがあるみたいなんですが、チケットは一般ではいつ発売?
詳細キボンヌ
423名無しのエリー:02/01/31 23:20 ID:F5D9bxiX
赤坂ブリッツ、FLIP SIDEの先行があるね。
入金締めきりが早いから忘れそう…

チッタ、後ろからやってきて柵を乗り越えようとして、
バランス崩し頭から落っこちた赤い髪の女の子がいた。
柵の上に仁王立ちになって、人の群れめがけてポーンとダイブしようとして失敗したらしい。
……新聞沙汰にならんかったとこを見ると、命に別状はなかったんだね。
落ちた後しばらくピクリとも動かなかったんで、ちょっとびびったよ。
ダイブしてもいいけど無理すんなー。
424真島ヒロト:02/02/01 02:50 ID:F1px9oqC
新曲、TOP10入り祈願age
425名無しのエリー :02/02/01 02:58 ID:AyFU6yh/
すいませんつまらないことお伺いしますが
大島さんは身長何センチですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 08:00 ID:IQ0IHkY+
ベスト出るってのはがせ??
出るなら、未発表曲入れてほしいな。
427↑ナナシ↓:02/02/01 18:01 ID:hNIpVVkj
>>426
ガセだろ…
オレが思うに、彼らってベストとか出しそうにない。
少なくとも現役時には。
ちなみにflip flopも正式にはベストじゃないし。
428名無しのエリー:02/02/01 21:55 ID:oSvmQDMl
クラブチッタ開演前、いつもの「GO!HIGH-LOWS GO!」に加え
「しらいみきおー!」「しらべさきとー!」フルネームコールがあった。
大島さんだけ呼んでもらえなかった。
自分と友人は「おおしま○○○ー」とフルネームコールしようと思ったが
…………下の名前が思い出せんかった(涙)
ごめんなさい大島さん。
429名無しのエリー:02/02/01 22:37 ID:oSvmQDMl
明日のスペシャ「MVAへの道02」のリピート放送で
『14才』のビデオクリップが流れるらしい。
時間は2/2(土)23:30〜24:00
430ナナシ:02/02/01 23:40 ID:hNIpVVkj
>>428
「しら〜いみきおッ!」と「しら〜べさきとッ!」はリズムに乗せやすいから自分も一緒にコールできたけど、
「おおしまけんじ」はどうやってリズムに乗せたらいいのかわからなかった(笑)
431なまけ愛人:02/02/02 00:43 ID:wBAUv5qo
ヒロトの奥さんは美人ですか?
432名無しのエリー:02/02/02 19:04 ID:EDWFtZDD
リラクシンの頃の雑誌を探してるけど1册も手に入らない。
バームクーヘン当時のはヤフオクや古本屋でよく見かけるのに…
なんでこんなにばらつきがあるんだー??
433名無しのエリー:02/02/02 22:46 ID:eJdmFlhd
そういやチッタの時「写るんです」で写真撮ってたヤツがいたなあ。
ダイブとかガンガンみんなしてるような、もみくちゃの肉の波の中で。
根性は認めるがフラッシュ焚くなよ…
それにファインダーものぞかんで、はたしてヒロトやマーシーが撮れるんかい。
撮るんなら迷惑にならんよう、後ろの方で、デジカメで。サイトにUPしてくれたらなお良ろし(藁
434 :02/02/02 23:02 ID:SoqhNxzL
今日cd買うまで青春ってヒロトの曲と思ってた
こんな勘違い野郎にも音楽の神のご加護がありますように
435名無しのエリー:02/02/02 23:28 ID:eJdmFlhd
>>434
それは誰しも一度はやる勘違いだよ…>ヒロト曲とマーシー曲の取り違い
自分もブルハだが「泣かないで恋人よ」はヒロトの曲だと思ってたことがある。
音楽の神様…御加護プリーズ…
436 :02/02/03 02:08 ID:22nfGCgY
ヒロトのちんぽってどんなもんなんですか?
437名無しのエリー:02/02/03 09:54 ID:HqTEX5a1
>>436
見た感じフツー。
ライブで出すと思うから、自分の目で確かめるとよろし。

某BBSで、ヒロトがナニを出す時に「目をそらす」とか「見ないようにする」とか書いてた人がいた。
そんなもん世の中の半数の人にはついてるもんなのに…純情なのか…??
438なまけ廃人:02/02/03 17:53 ID:vHdUr8JS
ヒロトやマーシーみたいなカッコイイオッサン(失礼)になりたいというファンは多いけど、
ミッキーみたいなオヤジ(もう50だぜ!?)もカッコイイなぁと思う今日この頃。
439名無しのエリー:02/02/03 19:00 ID:BY/udq4y
>>438
正直、白井さんはすげえかっこいいと思う。
ああいういかした中年〜壮年になりたいよなあ。
440名無しさん:02/02/03 19:58 ID:AJSd++C7
>>437
私は見ないようにしつつ、食い入るように見てるような気がする。
ヒロトがマイク舐める時とか…
441名無しのエリー:02/02/04 11:54 ID:AFh9pEhX
部屋の隅から古い音楽と人ハケーン。
メンバー4人(白井さん以外)そろってセックスピストルズのライブに行って
翌日4人ともツアーTシャツで取材うけてるの。
ワロタ。
442 :02/02/04 13:59 ID:kY858YL2
>>437
ブルーハーツ時代からだから、もう慣れてしまった……
腕まくりなんかと同じ感覚で見るようになってしまったなあ。
443中3:02/02/04 20:41 ID:XjAfRDmc
厨房だから、お金ないよ。
ライブいってみたいな・・・
444名無しさん:02/02/04 20:53 ID:+WXVY0U+
今、兵×3でドラマノ主題歌の選ばれ方が流れてて
月9のプロデューサーのコメント
「ブルーハーツが好きだった」
なんじゃそりゃー
445名無しのエリー:02/02/04 20:58 ID:AFh9pEhX
>>444
すげーわかりやすいな(笑)

>>443
中3かー。来年になればバイトもできる。
自分の金で見るライブは面白いぞ。
446中3:02/02/04 22:27 ID:U4zyrM7t
チケットっていくらぐらいするんですか?
447名無しのエリー:02/02/04 22:57 ID:ZPj0hi1L
今回のツアーは1枚4600円かな?
値段ってアーティストごとに違うからねえ。

もし「その位だったらお年玉の残りが!」って言うなら、
あとはここ見て、自分の行ける範囲内で今後ライブがあるかどうか確かめたら?
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/

ここに載ってる以外では
4月に東京大阪福岡公演があるかな。
448中3:02/02/04 23:56 ID:U4zyrM7t
親切にありがとうございます。
あ、お年玉の残りないです。
ブルハとハイロウズのCD買い漁っちゃったんで(W
来年バイトしていきます!

449名無しのエリー:02/02/05 00:09 ID:LyktqcbW
ハイロウズのPV集が出たら買うなあ。
なんで出してくれんのかなあ。
とりあえず今月給料でたら、「ブルーハーツが聞こえない」買おう。
450通りすがりの名無し:02/02/05 17:21 ID:xBx6IIH3
ガタガタゴー大好きですが何か?
451名無しのエリー:02/02/05 21:46 ID:s5c/K3UW
今週のぴあに注目age。

>>450
「ガタガタゴー」いいよね。
マーシーが歌う曲、もっと増えないかな。
452なまけ怪人:02/02/05 21:52 ID:Da+Yx5Lr
ガタガタゴー、マジ好きだ。
しかし残業の多い職業柄、
仕事仲間とカラオケに行ったときに歌うと、
むちゃくちゃ引かれる(笑)
453名無しのエリー:02/02/05 23:07 ID:s5c/K3UW
ヤフオクでCBGBTシャツが出てる…
通販サイトで買うよりちょっとお安くなってるけど、3000円だしなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 10:33 ID:sIx4kcS9
働いて働いてまた働く
仕事よりも楽しいのはまた仕事。
休みたいなんて思ったこともねえ
455 :02/02/06 16:07 ID:Bi/+0hnD
つーか、命削って働いてる人たちの前でブルハイロウズは歌えない・・・。
456名無しのエリー:02/02/06 21:46 ID:nKQIMO2F
>>455さんがどういう意味かはわからんが、
なんとなくわかるような…。
自分は看護婦なんで「即死」は聞く度に複雑な感じになる。
が、内心激しく同意。
逝く時は即死で逝きたいわ、マジで。
457名無し。:02/02/06 23:20 ID:BCwdxLx6
>>455
てゆーか、ブルハイロウズって言うなあ!!
どっちも好きだけど、一緒くたにするのは、個人的に好きじゃないんで…。
458名無しさん:02/02/06 23:33 ID:apx4tOGt
ブルハイロ
に染まってるな
459名無しのエリー:02/02/06 23:44 ID:fK+/Qn1d
>457
あ、そうだね。
マーシーやヒロトの歌詞に共通した流れは感じるけど、
ブルーハーツとハイロウズはまるで違うもんなあ。

……でも世間では「どこが違うかわからん!」って人も多いんだろうな。
自分も以前はそうだった(苦笑)
460   :02/02/06 23:48 ID:HynYNfeC
>>456
看護婦さん!?ハァハァ(←馬鹿)

漏れは「ブルハイ」と呼ぶこともあるが、
別にいいんじゃない?


461名無しのエリー:02/02/07 01:20 ID:DfbLj8U9
いやーやっぱブルハとハイロウズは違うから俺は嫌だなぁ。
ヒロト、マーシーはどう思うんだろ?
462455:02/02/07 03:20 ID:mXeThjW1
もちろんブルーハーツとハイロウズは全然違うと思ってるよー。
でもカキコするときに「ブルーハーツとハイロウズ」って長くて大変だからさ・・・。
こういうスレにカキコしてると「ブルーハーツとハイロウズ」って
書き込む機会が多くなるし、文章もなんかクドくなっちゃうし・・・。
で、自分で考えました。
気分悪くした人がいたらごめんなさい。
463名無し:02/02/07 05:14 ID:niygB+S0
飽きた。もうええやろ、ハイロウズも。
464名無し:02/02/07 05:50 ID:4PUIaJ/A
うん。正直飽きた。
でも、そう思ってるとたまーに、イイ曲書くんで、
奴等は油断できません。
僕はアルバムとしては1stが一番いい出来だと思う。
465名無しさん:02/02/07 06:06 ID:niygB+S0
14歳は正直よかったんだよ。あとフルコートもいい!
けどアルバムはひどかった。いや、まああれもありなんだろうけど
先に14歳とフルコートがあったから、ああいうとがったアルバム
を期待してたぶん、おもいきり肩透かしくらったから。
1stはたしかにかっこいいね。もろWHOって感じで。
466名無し:02/02/07 07:23 ID:v11+UQ24
チキポトに関してはおおむね同意。
僕は「シッパイマン」がキました。
14歳は文句無しの名曲!
だけどアルバムとしては・・・なんでもう売っちゃった。
一番どうでもいいアルバムは2nd。
467 :02/02/07 15:24 ID:v/f1fWqS
そう?2ndは結構好きなんだけどな。バームクーヘンの次に好き。
逆に1stは正直あんまり好きじゃない。なんか「違うことうやらなきゃ」
っていう意識が強すぎるのか、持ち味の自然体じゃない気がする。
468自己満なレスですが・・・:02/02/07 15:36 ID:v/f1fWqS
俺の中での評価

1位・バームクーヘン
2位・タイガーモービル
3位・リラクシン
 ・チキポト
5位・ロブスター
6位・1st

1位は文句ナシ!!アルバム全体の雰囲気がカッコ良すぎ。曲も粒揃い。
2位は個人的にだけど、曲のクオリティが高いと思う。全部じゃないけど、名曲多しって感じがする。
3位の2作品は、最近のハイロウズ作品として、それぞれ独自の雰囲気をもっててイイ。
5位のロブスター。いかにもハイロウズって感じのアルバムだけど、なんか特徴ないなーって感じがしないでもない。
6位については個人的にはそこまで好きではないんで・・・。イイ曲もあるんだけど、全体的な雰囲気がなんか・・・。

まあ俺の好みによる勝手な評価なんで、参考にしないで下さい。
469 :02/02/07 18:07 ID:mXeThjW1
確かにアルバムの好みはあるけど、
ライブはいつ行っても楽しいよね〜フシギフシギ。
470名無しのエリー:02/02/07 19:36 ID:8CMX/y1B
調さ〜ん号って奴、何なの?
471名無しのエリー:02/02/07 23:50 ID:AKnQ3WHR
タイガーモービルはいいよねえ。
最初「なんじゃこりゃあああ!!」って呆れたけど
聴けば聴くほど味が出てくる。
シェーンやアレアレや変身リベンジャースーパーファイトバック最高。
472    :02/02/07 23:50 ID:LWck+IJF
473名無しのエリー:02/02/08 00:43 ID:KHLD9Z9G
↑河ちゃんのTシャツ?>472

土曜にViewsicで「いかすぜOK」のプロモが流れるはず。
要CHECK。
474名無し:02/02/08 02:52 ID:aZjOetkw
>>471
そうか・・・
僕は逆に最初は2nd>1stだったけど、
次第に2ndに飽きて評価は逆転してしまった。
月光陽光とかブンブンとか好きな曲はあるんだけどね。
まあ、趣味が違うってことか。
475名無し:02/02/08 11:56 ID:VpMEsiNN
「趣味が違う」までいかないでしょう
同じアーチストなんだし
趣味似てるよ
476名無し:02/02/08 16:24 ID:eqlZ62ST
>>470
ほんとなんなんだろうね。彼が本当に調君が好きだとは思えないんだよなあ。
まあ厨房ってことで・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:29 ID:Ie0Qbk9V
タイガーモービルは
俺軍→相談天国の流れが好き
月光陽光聞いてたら泣けてくる
478ボデー&ソ〜ル:02/02/08 19:43 ID:o/NEXNl6
甲元ヒロトはスピードしとりますか?
479 :02/02/08 19:48 ID:xS8t0nC+
>>478
×甲元ヒロト
○甲本ヒロト
480ボデ〜&ソール:02/02/08 19:53 ID:o/NEXNl6
では、甲本ヒロトはスピードしよりますか?
481ちょっと聞いてくれないか?:02/02/08 19:58 ID:OmaODCWw
しちょらんよ!根拠など無いがね。
なんでそんなの気になるの?
たとえスピードやってもヒロトのようにはなれません。
あと某少女ダンスユニットと引っ掛けるのはどうかと思います。
482まさ:02/02/08 20:16 ID:18J+98Pv
おれは、夏の地図が、クラッシュのハマースミス宮殿の白人の
まんまぱくりなのに、最近気がついてショックだ。
483ボデ〜&ソ〜ル:02/02/08 20:27 ID:o/NEXNl6
甲本ヒロトのようになりたいわけではなかです。
彼が、目がギラギラで身体も痩せとって、それにあの動きのテンション。
いかにも、と思うてしまいました。あまりに思うてしまいました。
批難ではなかです。そう思うただけです。
484イトキソ:02/02/08 21:39 ID:KUgE0BBe
http://www.annie.ne.jp/~y-hiro/cgi/ansq/ansq.cgi
ここで毎晩祭りやってるYO ワショーイ
485 :02/02/08 21:54 ID:WaDJ0NfB
あの体型見るとやってるかもですね。
ま、イーンジャネーノ?
486名無し:02/02/08 22:04 ID:ckbaotZ2
>>485
それは思うね。
487名無しのエリー:02/02/08 22:18 ID:QXRbAGIm
いやでも16年間?あの動きだからねえ…
ありゃあ薬じゃあ無かろうよ。天性のもんだろうよ…

ブルーハーツ時代に、ヒロトのケイレンダンスが
癲癇かなんかの団体からクレームついたって話は本当なのかな?
488名無しのエリー:02/02/08 22:19 ID:KHLD9Z9G
いやでも16年間?あの動きだからねえ…
ありゃあ薬じゃあ無かろうよ。天性のもんだろうよ…

ブルーハーツ時代に、ヒロトのケイレンダンスが
癲癇かなんかの団体からクレームついたって話は本当なのかな?
489  :02/02/08 22:27 ID:LJTRfWSb
すぐクスリと結びつけるのは短絡。
490名無し:02/02/09 00:12 ID:0PXVUF5V
チッタにおしゃれな子はいた?
491名無し:02/02/09 00:37 ID:vhhrHEX7
>>488
デヴィッド・バーンから抗議されました。
492名無しのエリー:02/02/09 00:41 ID:XYsIcLHd
>>491
それって何??
493白木や:02/02/09 06:04 ID:SM4b1Uxu
>>482
パクリなんてけっこうあるよ。ブルーハーツの1stだって
コードもリフもまんまクラッシュだし、ハイロウズの1stは
WHOだ。2ndは、ディープパープル。
494名無しのえりー:02/02/09 07:09 ID:eMWheXG+
詞をやたらに持ち上げるやつらが死ぬほど
嫌いだ。あと、ところかまわず、ブルーハーツ
とかの詞をまんまはりつけるやつ。
495 :02/02/09 08:43 ID:duYx3aA6
あれは意識的にやってる・・・というよりは、
「なんかわけわかんない存在になってしまいたい」らしいからね。>ヒロト
そのステージで全てを出し切ろうとしてるんだろうなぁ。
昔のマーシーも激しかったな〜。
496↑ニュートラル↓:02/02/09 13:22 ID:+MTh2RpC
>>313 からのヒロト発言
「だってつまらないと思わないか。
 死んだら楽しかった思いでも全部持っていけないんだぜ。
 だからライブに行って、楽しかった記憶を持って帰ろうとするなよ。
 僕がどんな服を着ていて、どんなことを言ったかなんて、
 全部忘れちゃうくらい盛り上がって楽しんで帰れよ」

なんてヒロトは素晴らしいんだ!!
俺は、彼らが何着てたか覚えちゃないし、演奏した曲も半分は記憶に無い。
ただ楽しくて、エネルギーをもらって帰ります。

でも、演奏した曲を覚えてる人は尊敬します。
メモでもしてるんでしょうか・・・
ライブの雰囲気を知りたいので、これからも曲のアップをお願いします。
497hideki:02/02/09 14:17 ID:MmNeZ6aC
ハイローズの詞って深いね
たまに分からん
俺まだ子供だわ
498イトキソ:02/02/09 15:12 ID:3N0FDHdv
皮ちゃんのバンド 「カムストック」 老けたなー
http://homepage1.nifty.com/go_anarchy/coverrh3/nobuhara.jpg
499 :02/02/09 15:20 ID:xy/Qq9GQ
正直、皮を殺したい
500名無しのエリー :02/02/09 15:40 ID:22qK6SuE
        今だ!500ゲットォ!
        ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         (・∀・ )
        ⊂    つ         (´´
         / / > >        (´⌒(´
        /(__)(_)     (´⌒;;;
      ⊂(゚ω。=⊂⌒⊃(´⌒(´⌒;;≡≡≡=−
             ガリガリガリガリガリガリガリガリ

501アイロヌ:02/02/09 17:11 ID:E9wfqGdh
>>498
左端がマーシーっぽい雰囲気をかもし出してるな。
ということは河ちゃんの左隣の黒髪がヒロトか.
502アイロヌ:02/02/09 17:14 ID:E9wfqGdh
でも正直、河ちゃんも楽しくやってるみたいで、
えがったえがった。
503名無し:02/02/09 17:48 ID:tVM+IY8/
河口死ね
504 :02/02/09 18:17 ID:ZPnHYc7K
正直、街で会っても気付かなそうです。
505  :02/02/09 18:31 ID:4Qc8YYn0
左はJr?
506 :02/02/09 21:24 ID:A9/1r/9n
なんか…建設現場に居そう…
507age:02/02/09 21:55 ID:6yOhA47j
>>506
逝かすぜOK?
508名無しのエリー:02/02/09 21:58 ID:XYsIcLHd
「いかすぜOK」のPV見たよ。
チキポトツアーのライブ映像セレクションって感じ。
「不死身のエレキマン」でギターかきならすヒロトや
「ニューヨーク」でスティック投げるおーちゃんが見られる。
そしてなぜか要所要所で白井さんがやけに目立っている。
ラスト、マーシーの映像で終わるのが笑える…いや(・∀・)カッコイイ!
その後に流れたのがグレイプバインの「B.D.S」で、これもライブ映像でビクーリした。
ドラムの亀かっこいいなあ…ボーカル田中の痩せ具合はヒロトといい勝負だ。並べてみたい。
509 :02/02/09 22:54 ID:duYx3aA6
どうせクラッシュもディープパープルもTHE WHOも、
さらに昔のバンドのパクリだっていうオチでしょ。
パクリパクリ言ってたらキリが無いじゃん。
みんないろんな音楽聞いて、いろんな人に憧れて、
それを自分の中に取り込んでるんだよ。
とマジレスを入れてみる。
510名無しのエリー:02/02/10 00:18 ID:QFe9jJ8n
ヤフオク見てるといつも思う。
リストバンド、高いなあ…
赤や黄色のは、ヤフオクで8000円とかざらだもんなあ…
黒×白でも3000位はするし。

あのリストバンドって、今回のツアーグッズには無かったよね?
いつ頃のものなの?
511 :02/02/10 02:21 ID:fII7iKL5
ロブスターツアー>>赤地に白、赤地に黒
バームクーヘンツアー>>黒地に白のみ???
リラクシンツアー>>黄地に白、黄地に黒
徐々にリスバンの長さが長くなってます。

当時なにげに買った赤リスバンをバリバリ常用してますが、何か?
512名無しのエリー:02/02/10 09:50 ID:QFe9jJ8n
>>511
「何か?」と聞かれたら、正直に答えるしかないでしょう。
「羨ましい〜!!」と。

ヒロトが名古屋で「新年だから新しいリストバンドおろした」って言ってたけど
ツアーグッズでは売らないのね…みんな欲しがってるんだから売ればいいのに。
ちなみに「(新しいリストバンドは)糸がぴろぴろ出てきて気になる。
やっぱり服とかは古いほうがええな!」って言ってた。

513名無しのエリー:02/02/10 19:56 ID:QFe9jJ8n
ttp://ww6.et.tiki.ne.jp/~wolfrock/highlows.html

マーシーの「僕はお雑煮も好きだ。一日におもちを20個も食べてしまうほどだ。」
にワロタ。
調くんもおーちゃんもワールドカップのチケットを探しているらしい。
そして手に入らないらしい…
514 :02/02/10 20:23 ID:fHErs/Op
チキポトツアーはリストバンド、黒地に白のみでしたよー
515名無しのエリー:02/02/11 01:41 ID:/wn5gsp2
某掲示板で「ハイロウズのビデオクリップ等ダビングしますから
ハイロウズのCD僕のかわりに買ってください(1枚1500円以下で)」って奴がいる…
詐欺なんじゃないかという気がしてならない。
「お金は立て替えておいてください」だよ?
なんかCDだけ受け取って、ビデオも代金も送らずにばっくれられそう…
516名無しのエリー:02/02/11 21:08 ID:GzvapCSN
>>512 名古屋のライブ行ったけど,リストバンド(黒地に白)売ってたよ。¥500で買ったよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:49 ID:Ve6vjvHX
じゃあ、クリーミーの歌詞について語ろうか
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:26 ID:7gQ8qg7P
R作戦B2号ってなんですか?
519 :02/02/12 19:36 ID:JqfPLyib
>>518
ロットン作戦(長生き)バックレにGO!
520518:02/02/12 19:40 ID:7gQ8qg7P
>>519
ホントに?信じちゃうよ?
521 :02/02/12 19:47 ID:JqfPLyib
>>520
ごめんなさいw
522GOGO名無し88:02/02/12 20:02 ID:0Bn8Itwx
犬っぽい嘘
犬っぽくつく
523名無しのエリー:02/02/12 23:29 ID:tCjAZ+QA
>>515
「みなさんのおかげでほとんど集まった」ってのにむかついたな。
ビデオクリップダビングを餌にCD安く買おうとしやがって、あの厨房が。
どうせ親に金はらってもらってるスカパーでタダで録画したビデオじゃねえか。
だいたい金がないなら稼げ。バイトしろ。じゃなきゃ買えるようになるまでレンタルでがまんしろ。

524 :02/02/13 00:27 ID:UduwKgDS
>523
漏れは月四千円の小遣いと4800円の昼飯代をはたいて
三枚CD買って餓死しそうになってるのに(笑
525 :02/02/13 19:13 ID:fpbIebOx
>>524
……………強く生きてくれ。
526名無し:02/02/13 19:20 ID:kxMDeuQz
同意
527ラインは数寄屋で:02/02/13 19:25 ID:w7PkEN71
彼らは、こってこてのブルースはやってんの?
528もんもんもん:02/02/13 20:11 ID:wwTORej1
ハイロウズは、もうスローな曲はやめた方がいいよ
とくにバラード系。アダムスキーみたいんは大歓迎だが
他のは退屈だ。やるなら十四歳みたいベクトルの向きで
やってほしい
529ギルチー:02/02/13 21:07 ID:kzw+RPF1
4月の福岡大阪東京行きたいわーー。
去年の秋行ったんだけど、ホール系は暴れらんなくて不完全燃焼だった!
ライヴハウスだとえーなーー!
夏の地図ってどんな曲だっけ?頭の中で曲と曲名が一致しない

バームクーヘンとリラキシンは全曲最高!
チキポトはなんしか14才が好きゃぃ
530やじるし:02/02/13 22:04 ID:9FTuB4D2
>>528
そうかな〜?
おれは 愛はいらない とか 見送り とか好きだけど。
と言いながら 真夜中レーザーガンでは知らず知らず
アクセルを踏んでるな。
531さすらいの名無し野郎:02/02/13 23:48 ID:Ha/G5upO
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1013611393/

新ブルハスレ立ちました、よろしくどーぞ。
532名無しのエリー:02/02/14 00:18 ID:kiTOG1Op
歌の大辞典見逃した…鬱だ。

調くんはスヌーピーのボトルキャップを集めてペプシを箱買いしてたそうだけど、
全種類集まったんだろうか?
533んなし:02/02/14 16:28 ID:xlRnRuRT
大辞典でたんか!!!!!!

なに唄ってたの?
534名無しのエリー:02/02/14 17:54 ID:kiTOG1Op
>533
TRAIN TRAINらしいよ。

去年の「音楽と人」見てたら、マーシーが紫のCBGB Tシャツ着てた。
黒のはお気に入りみたいだし、ギターマガジンの表紙で赤いの着てるの見た事あるし。
ひょっとして全色(黄緑や黄色も)持ってるんじゃないだろうか…?
535音楽と人01.10月号:02/02/14 23:16 ID:kiTOG1Op
>アルバム(チキポト)の中には80年代ダンス系の曲もあり、幅の広さを感じましたが、
>「今回はこういうことをやってみたい」って気持ちが強かったからですか?
>調「スタジオで曲をいじってるうちに自然とそういう流れが」
>では、なんでそんな流れになったんでしょう?
>甲本「それはわからない!」
>(苦笑)またそういう…
>甲本「あのお、俺最近思うことがあるんすよ。質問されてないのに言わせていただきますが(笑)
 僕達はインタビューで何年も『わかんない』とか『自然に』とか答えるじゃん?
 それに対して『もしかしたらこの人たち、本当のこと知られたくないからこう言ってんじゃないか?』
 とか『めんどくさいんじゃないか』と思われてるのかな、と感じるの。
 そうじゃないのよ、本当にわからないの」
>何度かインタビューして撃沈してるので、それも身に沁みてわかりますけど(苦笑)
>甲本「ふふふ。わからないだけではなく『80年代サウンドが』と言われた瞬間びっくりするわけ。今まで脳味噌の片隅にもないことだから。
 それはフカヒレスープのレシピを訊かれてるようなもんなんだ、いきなり。
 そういう質問なんだよ、君がする質問のほとんどは(笑)」
536ぱんだぱんだ:02/02/14 23:20 ID:R7Xal9mh
ヒロト大好きー
537名無しのエリー :02/02/14 23:42 ID:phKuV3fI
最後の最後の最後の最後はきっと〜笑っちゃう
538めなし:02/02/15 00:40 ID:MnhZ7Y9a
>>537
それって「いかすぜ、OK!」のサビって聞いたんだけどホント?
俺もチキポトライブ逝ったけどまだ11月だったからなぁ・・・
ききたすぎなんだけど、あと数日か・・・・

かんけーねーけど、明日受験だw
539 :02/02/15 00:56 ID:MS0rkZ0l
>538
ふぁいとだよ

いかすぜOKって発売いつ?
540 :02/02/15 01:09 ID:mJM+wy88
>>538
ホント。歌詞が完璧に合ってるかは分からないけど。そこがサビ。
明日って今日のことかい?余裕あるね。頑張れよ。

>>539
2月20日だよ。
541名無しのエリー :02/02/15 01:42 ID:y7DJIz/e
八月が線を張るような白い白いこと
逃げ水を追いかけて走る 夏の子供たち

ドキドキしてる ポカポカしてる ポカポカしてる
電撃作戦仕掛けて 首筋は汗

最後の最後の最後の最後はきっと笑っちゃう


バイト先の有線より、聞き間違えてるとこあるかも
マーシーの詩かな
 
542 :02/02/15 04:40 ID:QZVkgxZ6
「いかすぜ、OK!」の予約特典ってあるのかな?
詳細キボンヌ。
543age:02/02/15 22:40 ID:sOqAXngh

      /            \_
     /                 ヽ
    /                  ._ヽ
    ,!         ili          ヽ
    i          !l!        ヽ!
    !、      ili        ,、   !、
    |   il      |ヽ  ,!‐!'' ヽ  | 
    ! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´     !  ト 
    `! | `          ,;;;i:、  ヽ  | 
     !`i  ,,、  .   .、iil!''___ ;  f!!|
     | ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`'  |ノ、
      !、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´   |く
      ヽト  ̄´/    ::    / |;;;!
        ト   /fl   r' )`  /  .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ,イ ヽ_,,ト''  ,    / | 英会話のエー会話の
         \ ート___/  ./< ええ会話の〜
           ヽ、`ー‐´   /   | イーオン〜
            ヽ、____/.     \_________
544名無しのエリー:02/02/15 23:28 ID:y30N1dxo
>>541
作詞作曲マーシーですよ

>>543
ユアン・マクレガーがヒロトに見えるというレスがブルハ前スレにあった。
自分もそれに同意した。
もう一回言おう。ファンの欲目なのは百も承知だが、
イーオンのポスター見る度にときめくんだよゴルァ(゚д゚) !
545名無しのエリー:02/02/15 23:47 ID:y30N1dxo
ヒロトの弟の顔、初めて見た。
似てないね↓
http://www.odoru.com/home/wps/personal/wps2/cast11.html
546名無しのエリー:02/02/16 02:43 ID:1osgOqFO
ネタばれ! とか叱られちゃう?


いかすぜOK     作詞・作曲/真島利

8月が千もあるような 白い白い午後
逃げ水を追いかけて走る 夏の子供たち
ドキドキしてる ドカドカしてる ボカボカしてる 
電撃作戦しかけて 首すじは汗
最後の最後の最後の最後はきっとわらっちゃう

永遠が陽炎に揺れる 白い白い午後
木もれ日にぼんやりしてる 夏の子供たち
小さなやなこと ないよりあれば ウルトラパワー
シャツが破れていい感じ いかすぜOK
最後の最後の最後の最後はきっとわらっちゃう 
汗びっしょり
547バカ:02/02/16 03:18 ID:dzS8Oaod
おれは、ピストルズのライドンがヒロトに見える。
548541:02/02/16 03:46 ID:drFjYRbr
>>546
おい、俺の立場がないじゃないかゴルァ(゚д゚) !




でも、間違いがわかったんでウマー(゚∀゚)

549名無しのテーマ:02/02/16 15:29 ID:V4EcrPW7
青春の歌詞きぼーん
550名無しのエリー:02/02/16 17:35 ID:Bo26H6Z2
あっ!青春っ!
冬に覚えた歌を忘れた ストーブの中残った石油
ツララのようにとがって光るやがて溶けてく激情のカッスー

音楽室のピアノでブギー、ジェりーリースタイル
骨身をさらけ出したその後で散文的に笑う、ううーううーーー

渡り廊下で先輩殴る身に降る火の粉払っただけだー
下校の時にぼこぼこになる6対1じゃー袋叩きだー
鼻血出ちゃったしあちこち痛い口の中も切れた
リバウンドを取りに行くあの子が高く跳んでるときにぃーいいーいいー
心の無い優しさは敗北に似てる、混沌と混乱と情熱が俺と一緒に行くーぅぅーうぅ

校庭の隅姫りんごのみもぎってかじるひどく酸っぱい
夏の匂いと君の匂いがまじりあったらドキドキするぜ
時間がホントにもうホントに止まれば良いのになぁー
二人だけで青空のベンチで最高潮の時にぃ、いいー

あってるかな?おれの記憶ではこうです。

551やじるし:02/02/16 17:51 ID:8IMwktpY
>>550
情熱・・X
狂熱・・○
552名無しのエリー:02/02/16 18:22 ID:Bo26H6Z2
間違えてたかぁ
ところで狂熱ってナニ?
553名無しのエリー:02/02/16 20:28 ID:Bo26H6Z2
541のいかすぜOKの歌詞なんかおもしろい
今日はじめて聞いたから余計に受けるのかなぁ
八月が線を張るような白い白い「こと」
ことって琴の事なのかな、なんか微妙に文としておかしくなくて
最後に笑っちゃう、


554加藤ティ〜:02/02/16 20:34 ID:LsaChnMQ
          □   ◇         モキューン!!
  _______\__//                  
  |   ∧.∧  :| 三三三三三三三三_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |   (;゚Д゚) :| 三三三三三三三煤Q    ⊃ ´∀`)つ
   ̄ ̄l ニ⊃/  ̄))ヾ\ 
    〜(_ヽ   ◇   □
    ⊂  U
      /|
  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
 みさいるはっしゃ…って、あれ?!
 ―――――――


ミサイルマン
555名無しのエリー:02/02/16 21:52 ID:Oc8joZR/
BLITZ、「i-modeでちゅー」で先行抽選やってるね。
あと、ぴあの会員の人には会員先行が。
エントリーBOX登録してる人はその前にもチャンスあり。
556名無しのエリー:02/02/16 22:07 ID:Oc8joZR/
Viewsic 2/21 22:00〜23:00
歌え!VIEWSIC ENCORE『ミニ特集/ハイロウズ』
557名無しのエリー :02/02/16 23:13 ID:VCJUxnno
なんか食わせろ
558めなし:02/02/16 23:24 ID:wtFh2pBJ
そんなもんぢゃね〜
559名無しのエリー :02/02/16 23:31 ID:VCJUxnno
わがままだな
560名無しのエリー:02/02/16 23:31 ID:Bo26H6Z2
ミサイナァイナイアイマァーンナァーアーアーン
サァイナァーンァーンァーァーナァン
どう聞いてもミサイルマンって言ってるように聞こえない
ミサイルマンと言う名の曲
そんなハイロは最高にかつちょいい!
561名無しのエリー:02/02/16 23:41 ID:VCJUxnno
ヒロトの歌はそうゆうとこあるな。
「ブンブン」もライブで、
「ブンブンもすきーよー」とか歌ってたらしいし。
(これはヒロトが言ってた)
562名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/17 11:18 ID:8Yv0rL8c
age
563名無しのエリー:02/02/17 13:31 ID:jpKCNVeN
チッタレポが載ってた。
http://www.so-net.ne.jp/mce/report/index.html

「バンダナを巻いて不思議なカッティングのTシャツを着たマーシー」というのにワロタ。
あれって、首まわりのとこ自分で切ってんの?
564名無しのエリー:02/02/17 15:06 ID:FQJeurB5
表紙のヒロトが春一番に見えた・・・

ヒロトごめんよ!
565マシ:02/02/17 21:27 ID:Lo7cbJxI
「いかすぜOK」が流れてるCMあったじゃん、
俺今日の今日まであれハイロウズだって気付かなかったw
そんで「これハイロウズみたいだなー」って思ってて結構
気に入ってたんだけど今日CM見たら画面の端に
ハイロウズって書いてあって「これハイロウズじゃねーか!!」
って・・・今更気付いた・・・w
566名無しのエリー:02/02/17 21:36 ID:a9dtrtH2
>TOKIOが好きです。ずーっと好きです。悲しいことがあっても、テレビでTOKIOの番組を見ると元気になります。
>ごはんの時、テレビにTOKIOが出ると、いっぱい食べれます。
>次の日にTOKIOの番組があると思うだけで、負けるもんかと思います。
>夜、TOKIOの番組を見た人は、つぎの日、朝からずっと、そのことばっかり考えます。
>そして、一番良かったところのセリフを何回もマネします。全然あきません。それが楽しいのです。
>僕よりTOKIOのことが好きな人はいるかもしれません。でも、僕はTOKIOが大好きです。
>僕が一番じゃなくてもいいと思います。でも、一番です。
>もし、ちがっても、二番か三番くらいか、八百番くらいには入れると思います。
>そのために、ビデオに録画したりもします。3倍速で録画します。
>もしも、TOKIOが警察に捕まったりして、番組が変更になったりしたら、とても淋しいでしょうね。
>だから、TOKIOのメンバーのひとりひとりが、自分はTOKIOの一員なんだ、ということをしっかり自覚して、
>悪いことをしないでください。
>でも、僕が今、何を食べたいか、当てられるかな?へ.へ.へ.

WESSの会報に載ってたヒロトのコラムなんだけど…そんなにTOKIOが好きなのか。
567名無しのエリー:02/02/17 21:39 ID:jpKCNVeN
ちなみに同じコラムのマーシーのコレ↓も、ゲームしながら原稿書いてるというのが伝わる臨場感が。

>やぁ、こんにちは。
>みんなやってるかい?何をって?「バイオハザード・コードベロニカ」だよ。
>えっ?やってない?さよーなら。
>愛ひとすじ(意味不明)。
>水晶の球がね。割れないんだよ。中に入ってるカードがね。とれないんだよ。今は使う必要がないだろう。
>そして空の消火器は必ずアイテムBOXに入れておこう。後悔する事になるぜ。
>爆薬がなくなったらコンバット・ナイフとダッシュだぜ。
>あっ!割れた!わ〜い。カードが取れた!わ〜い。わ〜い。よ〜し。アンブレラをブッつぶすぜ。
>「それじゃあ また 戦いのあとで・・」と言い残し笑いながら、あの人は死ぬかもしれないとわかっているドアの外へ出て行ったのです。
>何故、君は行くのか?そんなにしてまで。ああ、君に栄光あれ。
>それじゃあ、またね。デヴィ夫人(意識不明)。

>>565
そんな君に栄光あれ。
568 :02/02/18 02:24 ID:U1CT76LP
>>543のヒロトのAA、似てるんだけど鼻毛出てるみたいでなんかヤダ・・・。
569名無し:02/02/18 09:00 ID:8A8Ofpmv
え? ヒロト近くで見ると鼻毛出てるよ?
ボーボーだよ? 知らなかった?
そのへんまで上手く再現できててうまいなーとオモタけど(w
570さすらいの名無し野郎:02/02/18 16:56 ID:0pi0qf9m
ttp://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/
ここで「いかすぜOK」試聴できます…
ほんの少しだけ…
みんな知ってるか…
571ふざけんなあ〜!!:02/02/18 17:46 ID:ADEAX6a9
いつの間に新曲発売、週間延期したんだ!?
572571:02/02/18 18:06 ID:ADEAX6a9
あ、1週間延期ね。
今日レコード屋回ったら、どこも発売27日になってた。
573なまけ怪人:02/02/18 18:21 ID:gCg7x6su
>>571>>572
延期なの?
なんか、一番最初に出た情報では27日発売って告知されてたんだけど、
その後20日に変更になったから、レコ屋の情報が古いだけじゃないですかね?
574名無しのエリー:02/02/18 23:12 ID:jAXRjbmU
なんか古いuv見てたらヒロトが
「チェルノブイリもあの娘にタッチも同じ気持ちで歌った」と言ってた。
…だいぶ違う内容かと思ってたんですが…そうか、同じ気持ちなのか…
575今日:02/02/19 06:26 ID:CMyYIm2n
いや、昨日だな・・イカスぜOKがヘイヘイヘイの
前でCMやってた。結構注目されてるのかな、今回は


いや・・・いつもは注目されてないって訳じゃないけど(w)
576>566:02/02/19 09:12 ID:ibLd5mT6

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <んなわけねえだろ!!
/|         /\   \__________

577 :02/02/19 11:02 ID:9BF7fssf
おい、やっぱ新曲27日に延期っぽいぞ
578  :02/02/19 11:05 ID:9BF7fssf
と思ったら、公式掲示板にはもう聴いたよって人が・・・。
なんでどこも27日発売になってんだ?
579訴える名無しさん。:02/02/19 11:24 ID:dMFUVBws
新曲聞いたけどなんかいまいち・・・
580名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 13:24 ID:nIo0kkfC
age
581  :02/02/19 13:27 ID:PlpO9xrK
買えた・・・!!
でもイマイチっつーか、なんじゃこりゃ!!
最後の7分は余計だった。1曲目もカラオケと同じ長さにすりゃよかったのに。
582烏賊:02/02/19 14:13 ID:lAGWuwUR
汗びっしょり汗びっしょり汗びっしょり
汗びっしょり汗びっしょり汗びっしょり
583なまけ怪人:02/02/19 15:46 ID:A24lp88J
>いかすぜOK
今日買えたよ。
夏、夜寝る前にこの曲フルバージョンで聴いたら、
夜中にうなされそうだ…。>汗びっしょり
前半はさわやかなのに…。
584ギター弾き:02/02/19 21:03 ID:3Xwwknm1
去年ヒロトとマーシー、三宅伸治の企画物のアルバムに参加してたよな。
今でも買えるかなあ。
585訴える名無しさん。:02/02/19 21:05 ID:ZNaJCS28
八月の〜♪ってとこだけ好き
586 :02/02/19 21:17 ID:I6sxJMEn
8月の〜♪っての曲名何て言うんだろ?
587     :02/02/19 22:17 ID:+i9IFInD
汗びっしょり
588名無しのエリー:02/02/19 22:23 ID:a09p1bSH
「最後の最後の〜」の部分で
マーシーのコーラスが効いていて良い。

ラスト7分は罪と罰のアジアみたいに
シングルのラストにこっそり収録した方がよかった。
スカッと終わった方が気持ちいい曲だと思うから。
589名無しのエリー:02/02/19 23:17 ID:dwrsCkVD
雑誌(uvだったか?)のレコ評に「ダブにびっくり」となってたが、
このことだったのか…

くるり&モーサム&スーパーカーの新曲と一緒にMDに編集して聴いている。
ハイロウズ、浮いててかなりOKな感じ(笑)
590 :02/02/20 00:04 ID:zRXCwp9x
マーシーおめでとう!
591 :02/02/20 00:14 ID:/TBLRbl3
あしたまで見た
ガリガリや(w
592 :02/02/20 00:23 ID:+vTadPoY
あしたまで何やってたの?
マーシーおめでとう!!!
593h:02/02/20 01:05 ID:KMFx3dOW
TVで曲が流れてZIGGYの「GLORIA」か〜、懐かしいなぁと思って
聞いてたらハイロウズのイカスぜOKとかいう曲でびびったぞ。
初めのイントロの所ね
594店長 ◆kAt1kxcI :02/02/20 01:17 ID:ACPppGRh
2/19付オリコンデイリーCDシングルチャートBEST20

1 そうだ! We're ALIVE/モーニング娘。
2 恋の歌謡日/ゆず
3 Out Of Orbit〜Triple ZERO〜/T.M.Revolution
4 try your emotion/w-inds.
5 Life goes on/Dragon Ash
6 a Day in Our Life/嵐
7 Get me on/ゴスペラーズ
8 夢ノカケラ…/ZONE
9 いかすぜOK/THE HIGH-LOWS
10 笑えれば/ウルフルズ
11 美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ
12 アゲイン2/ゆず
13 Spring rain/MAX
14 二人のアカボシ キンモクセイ
15 果てなく続くストーリー/MISIA
16 ワダツミの木/元ちとせ
17 きよしのズンドコ節/氷川きよし
18 Remember/Fayray
19 I WILL/安室奈美恵
20 桃色片想い/松浦亜弥
595 :02/02/20 01:39 ID:EFNnxzYt
9位ねぇ。微妙だ。どうだろうな。
596ななしこ:02/02/20 01:41 ID:r/UzCgpW
いかすぜ!早漏!
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 10:15 ID:KDiZj1Uo
>>595

そんなもんじゃないの。「青春」だってそれぐらいだったと思うよ。
598 :02/02/20 11:24 ID:b5vvJh9/
青春って9位ぐらいだったっけ?
じゃあ逆にトップ10入りは難しいかもね。
今回もタイアップだけど、あの時は話題の連ドラだったしねぇ。
あとは他のCDとの競争になるけど。
599ikio:02/02/20 14:36 ID:MMI08Cfh
>>598
だから今回が9位なんだよ。
なに寝ぼけたこと言ってんだ。
600 :02/02/20 16:00 ID:Gga2ysvS
9位か。こんなものだろう。

>>583
ワロタ
でも確かにうなされそうだ。夏になったら試してみるとしよう。

マーシー、誕生日おめでとう。
601 :02/02/20 16:33 ID:6S8rzyTV
>>599
何言ってんの?意味わかんねー。
602u:02/02/20 17:52 ID:PnN/p74q
いかすぜOK最後まできききらなきゃだめですか。つい飛ばしてしまう。判定を。
603c:02/02/20 18:32 ID:kzv3wYCg
2点。
604名無しのチキソ野郎:02/02/20 21:45 ID:29uxXYzK
いかすぜOKはなんかブルーハーツぽいですね。凸辺りの。
なんか。良いですよ。懐かしいですよ。泣けますよ。
やってくれてますよ。
でも、当たり前っちゃあ当たり前なんですけど。同じ人が作って同じ人が
演奏してるんだから。今か昔か、ちゅうだけであって。
605名無しのエリー:02/02/20 22:41 ID:AMAQ/nqZ
遅ればせながらお誕生日おめでとう、マーシー。
今日は広島ライブ。
ヒロトやみんながステージで「おめでとう〜」ってやるのかな。
広島行きたかったなあ〜。
606名無し:02/02/21 02:31 ID:rhlRWKjN
>>599
寝ぼけてんのか?
607名無しさん:02/02/21 02:49 ID:DC5LAOcI
>>605
今日のライブ、くすだまでお祝い。
ついでにヒロトがギター持って「マーシーといえばこの曲です」
て弾き始めたんで何やってくれるのかと思ったら
「Run awayとても好きさ〜」であとで自分で「そのマーシーじゃねえ!」て突っ込んでた。
608バカ:02/02/21 02:56 ID:PNGTdr/5
もう、こんな曲ばっかで、ブルハ忘れられない
厨房達相手に商売していくんだろうな・・・・・
もう、ハイロウズの歌では感動できないみたいだ。
1stのころからずっと期待してたんだが、こたえて
くれたのは、夏の地図くらいか・・・・
609 :02/02/21 03:20 ID:GAiwiVVl
>>608
ちょっとだけ同意。
でも今回たまたまですよ。チキポトもよかったじゃないですか。
610  :02/02/21 07:32 ID:6oPkSaSa
>「Run awayとても好きさ〜」であとで自分で「そのマーシーじゃねえ!」て突っ込んでた。

ヒロトは2ちゃんねらか?
611人に名無しく:02/02/21 08:20 ID:VP7MdCOf
>>608
チキポトは良かったと思うが・・まぁ人それぞれだよな
612なまけ怪人:02/02/21 10:19 ID:LVHFKzGG
>608
うわ、「十四才」もダメっスか?
“こんな曲”って「いかすぜOK」のこと?
オレは比較的好きだけど、言っちゃなんだが、
CMタイアップ企画だし、アナログも出さないし、
今回はいわば“ジャブ”みたいなもんだと思ったので、
別にすごいハードパンチは期待してないというか…(失礼?)
そういう意味で、そんなにガッカリするほどのモンでもないと思うんだがどうか。
613名無し:02/02/21 10:26 ID:GZeJVSrL
>608 >612
うん、自分も十四才はいいと思んだけど…
でもチキポトはそれ以外は別にって感じだなやっぱ
614名無しのエリー:02/02/21 10:37 ID:+Kwd8bUv
>>613
なんでだぁ〜?アルバムでバームの次にチキが好きな
おれとしては信じられん!音頭、クリーミー、よろこび、ニューヨーク
ダメッすか?
615613:02/02/21 13:21 ID:GZeJVSrL
あ、フルコート好きだった。忘れてた。
アルバムの中ではバームクーヘンが一番好きです。
616名無しのエリー:02/02/21 14:19 ID:+Kwd8bUv
バームは最高だよね〜
よってGo!ハイロウズGo!も最強!
好きじゃない曲が無い!名盤だ〜
617名無し:02/02/21 17:54 ID:ENuxblDJ
チキポトはライブ逝ってからもう大好きになったけどな俺は
618名無しのエリー:02/02/21 22:05 ID:/nC/mtZW
おいオレの脳味噌、オレのジャマはするな。
619u:02/02/21 22:07 ID:hj6Ddca9
ビュージック、ハイロウズミニ特集って書いてあったのにビーズやってる・・・。
本当にミニ特集っぽいなあ。うー。
620名無しのエリー:02/02/21 22:27 ID:Ssg5MOW7
>>613
同意。
なんかねーグッとくる曲が少ないんよ。
14才はシングルで買ったしさー。
シッパイマンくらいしかヒットがナカタヨ。
621名無しのエリー:02/02/21 23:50 ID:eZa3zY3P
今さら月マガ今月号のBECKを読んだ。
マーチャンって…リアル描写がなんかいやあ〜ん。
62221世紀の名無しさん:02/02/21 23:54 ID:7i7+nGim
ニューヨークが好き
623名無しさん:02/02/22 00:09 ID:G3dJ3GWR
>>616
バームクーヘンは終わり方がよいと思う。
ライナノーツの最後、
マーシーの詞(笑ってあげる)とヒロトの詞(バームクーヘン)
が並んでるんだけど、
それがなんか二人の表現の仕方の違いが如実に現れてて面白いとオモタよ
624名無しのエリー:02/02/22 00:17 ID:H6+EKzPH
オンエアー大阪のチケット欲しい。
並ぶのは嫌。
625俺メカ:02/02/22 00:25 ID:cDME84PQ
>>608
個人的に、ミサイルマン、日曜日よりの使者、俺軍、
エレキマン、夏の地図、バームクーヘン(曲の)
十四歳、フルコートは、ブルハになんらひけをとらないと思う
けど。
626なんしー:02/02/22 01:26 ID:OcDTUMb0
いかすぜOKがアルバムにどう入るか気になる。

俺は、ロブスターが一番好き。
ローリングジェットサンダー入ってたらなぁ。
627名無しのエリー:02/02/22 01:33 ID:vVqcd0cT
オレメカ、チェンジングマン、彼女はパンク、ミーのカー、シッパイマン、クリーミー
好き。

いかすぜOKは入らないような気も。
アルバム当分出なさそうだし。
628汗びっしょり:02/02/22 02:31 ID:Ka6rltiD
開かないドアが最強だと思う俺は逝ってよし?ブルハマンセーだがあれは大好きだ。
629:02/02/22 03:44 ID:CUb1UeAX
白井さんってアラレちゃんに
出てきそうじゃない?
梅干食べてスッパマンとか。。。
630 :02/02/22 03:48 ID:PpfcgFNP
開かないドアいいですねぇー。
んーでもやっぱ夏の地図、見送りのが好きだなぁ。
631 :02/02/22 10:09 ID:foiYxIQV
二匹のマシンガンって何のことなんだろ。
632 :02/02/22 16:23 ID:aLWv4rlW
いかすぜOKはTIKI-POTO完結編という感じがしなくもない
季節感がTIKI-POTOの世界と同じだ
633なまけ怪人:02/02/22 16:31 ID:edWgrZ9m
>>631
ヒロトとマーシーの事、という解釈をしてた人もいたけど…
どうなんでしょうね?

>>632
なるほど、何となくそんな感じかも。
でも、なんというか、季節は同じでも、
チキポトは(タイトルどおり?)外国っぽくて、
いかすぜOKは日本っぽくない?
変な表現で申し訳ない…
634 :02/02/22 17:29 ID:42kvwQPP
>>632
なるほど。
チキポト、結構好きだ。
635 :02/02/22 18:41 ID:foiYxIQV
>>633
やっぱそう解釈するのが妥当かな?
でもそれだったらあまりにも他のメンバー置いてきぼりな曲だと思った
どうでもいいからsage
636名無しのエリー:02/02/22 21:22 ID:Th9bIJAr
「いかすぜOK」の位置付けって「胸がドキドキ」ではないよな?
637名無しのエリー:02/02/22 23:33 ID:zpUSR+WC
うーん自分も「二匹のマシンガン」はヒロトとマーシーのことを歌った曲だと思うな。
別に他のメンバーおいてきぼりとは思わん。
ヒロトとマーシーが共犯者みたいな同志みたいな
特別な関係なのは当然のことじゃないかと。
638訴える名無しさん。:02/02/23 06:11 ID:qx8J8tJy
いかすぜOK最初イマイチだったけど今は最高
639一匹目マシンガン:02/02/23 14:54 ID:6aVHCQCO
チキンジョージってキャパどんぐらいなんでしょうか?
結構小さいって聞いたんですが、

いかすぜok聞いてたら、なんかサッカーしたくなって来た!!
サッカーとかもう何年もやってないな〜天気いいし久々にやりてーなーー
なんかハイロの曲聴くと夜中でも出かけたくなる
夏、夜景見ながら二匹のマシンガン聴いた時はカルーク感動した世!
640  :02/02/23 15:40 ID:FBOXB07h
アジア(愛のテーマ)最高!
キムチキムチキムチ!
641名無しのエリー:02/02/23 21:06 ID:7bZMOoPi
>>639
今調べたらキャパ300らしい。
642名無しエリー:02/02/23 21:10 ID:FJqCxL0N
汗びっしょりってあんな長く言ってる意味はなんかあんの?
643名無しのエリー:02/02/23 21:17 ID:Jj739Ola
汗びっしょり、だから
644名無しのエリー:02/02/24 00:03 ID:XWXBK0BY
viewsic、3曲(ミサイルマン、スーパソニックジェットボーイ、フルコート)だけなのも寂しかったが、
PVの画面が小さくなってて見づらいのも嫌だった。
歌詞はともかく右端のアーテフィスト表記いらん。
スペシャの『SING』みたいな形式なら許せるのに。
645 :02/02/24 00:34 ID:08vJvo0t
今回はアナログ盤なくなるの早くて買い逃しちった。
いままでは一週間くらい在庫あったのになぁ・・・(鬱
646名無しのエリー:02/02/24 00:54 ID:djn5xb9F
アナログ盤今回は出てないと聞いたような気がするが?
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 01:04 ID:wNnf7odI
いかすぜOKのアナログ盤はもともと発売してないので
鬱になる事は無い。
648645:02/02/24 01:18 ID:08vJvo0t
・・・・・・逝ってきます。
649名無しのエリー:02/02/24 20:20 ID:XWXBK0BY
某掲示板で、「チケット取れないなんて書く人は努力が足りない」と怒ってる人がいた。
そんなにカリカリせんでもいいじゃんよ〜。
「先行予約?何それ?ちけっとぴあって何時から発売?
 チケットってどうやって買うの?ぴあの電話ってどうやってかけるの?」
確かにこんな質問を平気で書き込むほど無知なヤツはたくさんいる。
そんなオマヌケちゃんはたしかにうざいかもしれないが、
チケット取りたいやつが全員先行予約のことを調べたり、プロモーターの会員になったり代行業者を頼んだり、
みんながみんな激しく努力しまくったら、なおのこと競争率上がるじゃん。
ひがまれてもほっときゃいいのになあ〜。
650age:02/02/24 22:52 ID:q38EF3Wh
>>648
逝かすぜ、OK?
651名無しのエリー:02/02/24 23:52 ID:N/TU6tyy
>>649
私も同じく。
チケット取れない人がいるから、私にチケットが回ってくるわけで
ほっておけばいいのに。
質問者に丁寧に答える人がいるのに苛立つよ
教えないで〜って感じだ。
65221世紀の名無しさん:02/02/25 00:15 ID:fAkHZL8m
>650
ワラタ
流行らそうよ。
逝かすぜOK
653名無しのエリー:02/02/25 00:32 ID:jt+wglDi
ヤフオクでハイロウズのチケット予約番号、がんがん出てるねえ。
1000円かそこらでゲットできるならお買得っちゃあお買得。
チケット代行業者に頼むとけっこう高くつくからな。
予約番号だけじゃなくってチケット自体もがんがん出てる…見てると行きたくなる。目の毒だ。
654名無しのエリー:02/02/25 00:34 ID:T+kiZDV9
>>653
それに、しばらくすると定価割れするし、
席を選ばなければ、美味しく見れる
655訴える名無しさん。:02/02/25 01:29 ID:3BCP0kOo
次のスレタイトルは
ハイロウズについてPART2〜逝かすぜ、OK?〜
656 :02/02/25 12:22 ID:5aHXHJjn
>>655
それで逝こう
657 :02/02/25 14:55 ID:JSVVYb3G
>>655
なぜPART2?
658なまけ怪人:02/02/25 15:12 ID:YNxrbUvP
某サイトの某コーナーに、
あるCD屋で「いかすぜOK」を
「いかせずOK」と間違えて書いていたというハナシが。
ネタとしてもかなり笑える…。
659名無しのエリー:02/02/25 18:56 ID:fdr7kJ3p
ワラタ!
660名無しのエリー:02/02/25 23:14 ID:jt+wglDi
>>1のとこにメンバーの誕生日書いてあるじゃん?
大島さんは12/30、白井さんは5/31生まれなんだよね。
でも生年がわからん。それさえわかれば1のとこに(次スレで)書き足せるのに。
誰か知ってる人教えてプリーズ。
661名無しのエリー:02/02/26 11:22 ID:X0/DEY0i
あのマーシーのギターの音がたまらなく好き
662 :02/02/26 13:01 ID:DEZIgxYC
>>660
あるファンサイトによると
おーちゃん→1964年生まれ
ミッキー→1950年生まれ
らしい。
663名無しのエリー:02/02/26 15:41 ID:grl9R6fU
リラクシンって人気ないんですか?
好きなんだけど。
664さすらいの名無し野郎:02/02/26 17:18 ID:IgZFrDgM
665nn:02/02/26 17:33 ID:7d94Ec/F
663>
わたしも「リラクシン」スキだけど、
あんまり聞かないねぇ。ミーのカーとかすき。
666なまけ怪人:02/02/26 17:36 ID:DEZIgxYC
>>664
わ…笑いすぎてしばらく動けんかった…
しかも、「ザ・ハイ・ローズ」て!
これじゃ検索にカスリもしないじゃん!!
よく見つけましたね(笑)
667コーツ:02/02/26 17:50 ID:zAeXp1F2
>>663
リラクシンは名盤だと思うぞ。
逆にTIKI-POTOはいまいちに感じる。いまのところだけど。
668名無しのエリー:02/02/26 17:51 ID:nsdInq85
>>664
何から何まで意味不明だな…。なんじゃこりゃ?
669一匹目マシンガン:02/02/26 19:30 ID:Qt5wmLu7
>>641
ありがとう!300人かー!結構小さいなー(喜
670660:02/02/26 21:50 ID:+GYmBKQh
>>662
ありがとう!
おーちゃん最年少ってちょっとびっくり。
>664
それ、自分も前にヤフオク検索してて偶然みつけたことある。笑った笑った。
671 :02/02/26 22:49 ID:WueKag3e
>>670
確かに前もあったよね?ハイローズのタイガーバーム。
出品者同じなんじゃない?
672名無しのエリー:02/02/26 23:29 ID:+GYmBKQh
>671
ああ、そうかも…。これって教えてあげたほうが親切なんだろうか。
でも落札する気もない(だって持ってるもん)のに
「出品者に質問」のフォームを使ってまで
そんなこと言うのも差し出がましいつーか、おせっかいだよな。
はたして落札する人はいるんだろうか。気になるからウオッチリスト入れとこうかな。
673名無しのエリー:02/02/27 10:18 ID:mms/IcK5
674名無しのエリー :02/02/27 20:48 ID:EmxyMciX
帰って聞いたけど新曲ひどすぎるね。
後半の汗びっしょりって、なんだあれ?何回言ってるんだ?
曲も長すぎだぞゴルァ!1曲10分以上するなんてアフォか。
編集して汗びっしょりからをフェードアウトしたよ。
前半がいいだけに後半の汗で超駄作だよ!


675名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:04 ID:+j1IB6re
いかすぜOK
676汗びっしょり:02/02/27 23:14 ID:wQJonMmq
汗びっしょり
677名無しのエリー:02/02/27 23:45 ID:ePlJIk3u
フルコートのPVは最高だと思う。おかしくて可愛くてカッコイイ(・∀・)b!!
メンバーみんな楽しそうだけど、調さんが一番イキイキとしてる。

最後の「フェンス!」のとこでマーシーが万歳して、ヒロトが隣で笑ってて、
そこにみんなの笑い声がかぶさるじゃん?
そのあと足元に落ちてるロンドンのガイドブックがアップになるんだけど、
あれどんな意味があるんだろう?
誰か知ってる?
678 :02/02/28 00:37 ID:71kQPjK+
ブライアンウィルソン観に行ったらヒロトとマーシーと調先人が
観にきてたYO!   
679:02/02/28 11:41 ID:CWZWheIa
マーシーがレゲエ好きだからダブなんではないかと。>汗びっしょり
ドライ&ヘビーそっくりでびっくり。俺は好き
早く4月が来てほしい!!ハイロ禁断症状だよ
680なまけ怪人:02/02/28 14:03 ID:MqPxHFvQ
いかすぜOK、改めてCDを通して(カラオケは除いて)聴いてみると、
前半、さわやかな夏の感じ→暑い日のうだるような感覚に陥る「汗びっしょり」のダブ
→さわやかな冬の歌(「迷路」)でクールダウン
っていう構図になってていい感じだと思った。
681 :02/02/28 14:23 ID:/PXBs+bK
ダブって何?
682 :02/02/28 21:09 ID:c+Bj4N85
ってか、CMで使われる曲って何でいつもサビじゃないとこなんだよ
逝かすぜOKに入ってる2つの曲のCMサビじゃないぞ
サビの部分だとCMのイメージと違っちゃうからかなぁ
683名無しのエリー:02/02/28 23:30 ID:2GLLp1v5
>>681
録音して加工していじくりまわすこと??よーわからん。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~dub/whatdub.html
ここに詳しく載ってる。
6847c:02/03/01 00:29 ID:bDs0ZD05
逝かせず包茎!
685名盤さん:02/03/01 00:35 ID:ETdOAFO/
ハイロウズもださい親父バンドになっちまったな
686名無しのエリー:02/03/01 00:57 ID:pibuEt96
このまんまいかれたじじいバンドになってほしい。
687純弌朗:02/03/01 01:49 ID:VYSfFhao
>>685
そこがまた、味があって良いかと・・。
688  :02/03/01 13:29 ID:HMVlIumm
>>685
会社の隣のおっさんとかマーシーと同い年だけど全然違う…(当たり前だけど
ああいう40歳はなかなか居ないかと。
689 :02/03/01 14:07 ID:U3bEKdmJ
40歳にもなれば年相応に老けるものなんだけどね、ふつー。
で、「昔は良かった・・・」などと言い始める。
690名無しのエリー:02/03/01 14:13 ID:/6oL7Dnz
どうせならああいう親なら良かった

と思うのは俺だけか?
691 :02/03/01 16:32 ID:RN9kGVt8
ファンサイトではチケット取れない取れないってすごい騒ぎだね。
取れなかった人のために…
3/28のチケットまだ売ってるよ。かなり地方だけど。
692 :02/03/01 19:20 ID:uocQcoD3
>>686
同感
693 :02/03/01 20:04 ID:BewH6CrS
昔は良かった?それはお前が止まってるんじゃ
694名無しのエリー:02/03/01 20:53 ID:/6oL7Dnz
>>693
荒れるからこれ以上は止めましょ
695    :02/03/01 21:24 ID:JwvrgGhA
フルコートのプロモのマーシー
超若くってカッコいい!
氏ぬまでロックして!
696ばか:02/03/01 21:35 ID:4A6cJB4j
バカにするやつ多いからむかつくよ・・・・・
おれの知り合いもあんなんカッコ悪いとかいいやがった。
697  :02/03/01 22:31 ID:QsC/PJ3y
いかせずKO
698名無しのエリー :02/03/01 23:05 ID:97moUKhS
いかずぜ慶応
699名無しのエリー:02/03/01 23:56 ID:ZHODdUdl
>>695
フルコートのプロモはマジいいよね!
チアガールよし、ヒロトの笑顔&踊りよし、
マーシーと調くんが肩組んでんのもいい感じだし、おーちゃんもいい味だしてる。
その上ひそかに白井さんがおもろいし…
あのプロモ、監督誰なんだろ?
700695    :02/03/02 00:16 ID:adYPsFMo
>>699誰なんでしょう?もう一回見たくなったので
見てみます。700?
701名無しのエリー:02/03/02 00:18 ID:y8RM4qwt
>>696
その知り合いは何が好きなの?
702696:02/03/02 00:22 ID:K687qg+Y
>>701
ラルク(w
703名無しのエリー:02/03/02 00:24 ID:y8RM4qwt
>>702
絶句。ほっとけ。
でもカラオケ逝ったらラルク歌聞かされるのかい?
704695    :02/03/02 00:28 ID:adYPsFMo
>>696さん
どこにでもバカはいます。
(言いすぎ?)
705696:02/03/02 01:01 ID:K687qg+Y
>>703
そう仲良くないからたまにです。けどカラオケで、おまえいまだに
ハイロウズとかブルーハーツ好きなの?熱いな〜ってフンってな感じで
笑われたあと、696みたく言われたんで、はったおしてやろうかと思いました
が、まあ、ラルクまんせーなんて音楽センスないやつ(おれも言いすぎか)
だからほっとこうと思いますです

>>704
禿同であります(w
ハイロウズ好きってこれからも胸をはっていいます
706名無しのエリー :02/03/02 01:18 ID:gOMWIltj
ラルクもハイロウズもたいしてかわらねっつの。
ハイロウズ大好きだけど。
707名無しびっしょり:02/03/02 02:14 ID:OLW7hNC6
まあ誰のファンでもそんなもんだしょ
みんなそのアーティストが1番だと思ってんだから
文句言われりゃむかつくでしょ
708名無しのエリー:02/03/02 08:57 ID:xT5O9SpH
>707
そう思えば気が楽だよ
709意味不明:02/03/02 11:18 ID:eDwVzDX5
でも俺はハイロウズ大好きだっ
710名無しのエリー:02/03/02 22:20 ID:wHqI1wb1
ハイロウズのFCのバックナンバーが読みたい。
せっかく入会したのに、バックナンバーの販売がないなんてあんまりだ。
7117??:02/03/03 00:46 ID:hnkzQNeH
イかせず童貞
712 :02/03/03 02:03 ID:kCwJqj0/
みなさん、ハイロウズ、ブルハ以外には主に何聴きますか?
713  :02/03/03 02:12 ID:AoXKxbO5
T.C.R.横浜銀蝿R.S.
714名無しのエリー :02/03/03 13:23 ID:E82eD0P9
邦楽は怒髪店、ワッツラブ
715名無しのエリー:02/03/03 22:36 ID:dkMY9Ze+
あのBBSであや某叩かれたり、擁護されたり。
個人的には「何様?」ってのに同意。
自分がいかに努力してチケGETしたかを語るのはいいが、
取れないやつの努力が足りないとお説教かますのはやめてほしい。
それで取れなかった初心者ちゃんが口惜しさのあまり発奮して
次からバリバリ頑張るやつになったらどーすんだYO!倍率上がるだけじゃんYO!

まあ「チケット取れませんでしたー」と泣く厨房には
「それは残念でしたね」と口先だけ同情して、
チケ取りスキルアップのノウハウなどは教えないのがよろしいかと。
716  :02/03/03 22:44 ID:ZaeBp4qM
>>714どっちとも好き!(w

sham69、operation ivy、cramps、
怒髪天、イースタン、ワッツラブ、モータース

チキンジョージ行くぞ〜〜!!ああー今から楽しみだ
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/04 14:44 ID:+dWOBzro
いかすぜOKの後半は明らかに狙っているよね
あれやってファンが幻滅する事ぐらいマーシーならわかるだろ。
今のブルハ人気に対するあてつけでは?
718 :02/03/04 15:18 ID:BzdqLEtV
>あれやってファンが幻滅する事ぐらいマーシーならわかるだろ。
幻滅するのはいいことだね。
勝手にイメージ作り上げてそれを彼らに押しつけて、
イメージに合わないと「ハイロウズなんてクソ!」とか軽々しく言い放つ。
一体どっちがクソなんだか。
ありもしないイメージなんか無くなったほうがいい。
昔からマーシーが言ってるじゃん。
イメージを押しつけられるのも嫌だし、曲が一人歩きするのも嫌だって。
719なまけ怪人:02/03/04 16:55 ID:paAH3Zza
>>717>>718
いいこと言った!
チキポト発売当時も思ったけど、
ああいう裏切りはむしろ爽快だ。
どこまで意図的かは解らないけど、
ファンの期待とは関係ないところで(笑)
音楽楽しんでるって感じがするところもイイ!
720名無しのエリー:02/03/04 17:51 ID:obd5oHmc
キャッチャーなメロディを作りゃ商業用だと言い、
変わったことすりゃ幻滅と言い、
どーして欲しいのよ。
721えっと:02/03/04 17:56 ID:qHnqawm1
お塩学のデブー曲とサビが同じです、
722717:02/03/04 21:25 ID:NnBwhpXH
>>720
>変わったことすりゃ幻滅と言い、
>どーして欲しいのよ。

イヤ自分は別に幻滅してないよ。月9でブルハに関わったリスナー達に
「俺達こんな身勝手な事やってるよ。自分らだけで楽しんでるよ。
それでもいいのかい?」ってマーシーが言っているような気がしただけ。
723名無しびっしょり:02/03/05 01:24 ID:Z7sgiXqH
>>720
捕手かよ!
72421世紀の名無しさん:02/03/05 01:52 ID:yRNXAMs5
>717-718

隣の芝生は今日も青いね
725 :02/03/05 04:53 ID:mS/mEUYH
押しつけられてる 背負わされている
気付かないうちに 目が眩んでいく・・・

なんか「遠くまで」の意味を理解できたような気がしたよ。
726名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/05 14:14 ID:DM31JDeb
今日、ハイロウズが山口教育会館に上陸しますー!
俺は金がない&学年末テストなんで行けません(泣
近くて遠いハイロウズ・・・
来年も来てくれるかなあ?
727白井 ミッキー男:02/03/05 18:35 ID:UVBfkEsg
いいとも〜!
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:38 ID:a1UdYSEG
おい!!
早くあのVoの奴を病院送りにしろよ。
あいつは絶対に正気じゃないだろ。
キチガイの曲を聴いて感動するキチガイなヲタども。
最高だね。
それだけで飯3杯はいける。
氏ねば。
729名無しびっしょり:02/03/05 19:06 ID:ePcefW4R
>>728
正気な奴の歌なんて聴いて楽しいか?
君はどんなアーティストが好きなんだい?
730ピストンピストンピストン:02/03/05 19:11 ID:rai7Xj0+
ピストンピストン 俺はピストンピストン
ピストンピストン 穴が呼んでるぜピストン
ピストンピストン 俺はピストンピストン
ピストンピストン 止められないぜピストン

馬力もグー トルクもグー
燃費もグー グーグーグー
731 :02/03/05 19:19 ID:MNFVwyKc
>それだけで飯3杯はいける。

こいつの方が間違いなく真性のキチガイだな。
まあヒロトも頭おかしいとは思うけど・・・。
732名無しのエリー :02/03/05 19:22 ID:YEQXocJj
卒業写真ヒロトぽく写ってるやついてウラヤマシカッタ。
733_:02/03/05 21:12 ID:XxsSp6jx
           _,..-::::::::::::::::::-、.
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::           ::ヽ
        /:            ::ヽ
       i::::             ::i
       i::: ,三三三_____三三三 ::i
       r、::ー|  ━  |  |. ━  |‐:/^i
       iヽi ヽ、___/  ヽ、___,/ i/ i ←ヒロト
       .i ,i 、_   (    )ヽ _,.  i- i
       ー|    __`_´__    |ー'
        |   ヽ___,__ア   /
        ヽ :  `ー ―‐  : ./
         ヽ、:       .:/
         |  `ヽ、____,,./ |
       _,.-/|          |ヽ-、__
    ―´  ヽ、_______/
734名無しのエリー :02/03/05 21:55 ID:YEQXocJj
そうそれ!!!!
735名無しのエリー:02/03/06 00:17 ID:tFsPptDl
FCからのハガキによると、(既発の)アナログ盤買いたかったら3/20までだそうです。

素朴な疑問。
自分はレコードプレイヤー持ってないんでアナログ盤買わないんだけど、
みんなそんなにアナログ盤って欲しいの?
素人が聴いてもわかるくらい音が違うの?
7367c:02/03/06 00:24 ID:TVJVIzpy
>>735
聞いてみなきゃわからないとわかんないと思うけど、
はっきり言ってCDとは別物。
素人が聞いても全然違って聞こえる。
是非おためしあれ。
737モ板で見つけた:02/03/06 08:46 ID:C73Z7Yil
            8ノヽ8      8ノヽ8
  アレもしたい>(・e・ )    ( ・e・)<コレもしたい
            ⊂⊂ )     ( つつ
            (__)ヽ_)     (_ノ (__)


      §ハ§
      (・e・)<コネでしたい、もっともっとしたい〜♪
     ⊂  つ
      (__)__)


              ♪ 8ノヽ8     ♪
   .ジャンジャンジャンジャ  ヽ( ・e・ )ノ ♪  ジャンジャンジャジャンジャン
                  (へ  )
                     >


 (ё)y-~~<俺にはコネがある        [コネ]         [コネ]
                          [コネ] [コネ]     [コネ]
                             [コネ] §ノヽ§[コネ]
              両手じゃ抱えきれない> \( ・e・ )/  [コネ]

738735:02/03/06 23:52 ID:tFsPptDl
>736
なるほど、はっきりわかるほど違うのですか。
興味がでてきた。
739名無しのエリー:02/03/07 00:32 ID:ah8wX8Ca
ハイロウズのライブビデオ、彼らが出したくないから出さないってのはわかる。
でも出してほしいのはファンの切ない心。
自分が行けなかった頃のライブ映像見たいんだよう。
740なまけ怪人:02/03/07 01:38 ID:DB5EyBcg
ライブビデオもだけど、プロモ集がはげしく欲しい!!
741sage:02/03/07 05:02 ID:mHoCOE3m
プロモてどこで見てんの?
742名無しのエリー :02/03/07 05:26 ID:e2vjonHr
スカパー
743名無しのエリー :02/03/07 11:08 ID:1rg1BAup
ニューシングルいかすぜOKやっと聴いた。CMでかかってた時は
それほどでもなかったけど、ここしばらくで一番いい曲だと思った。
歌詞はいつものマーシーの世界だとオモタけど、なぜかつよく響いた。
チキポトではクリーミーとか好き。アルバムトータルでは1枚目と
3枚目が好き。ただの感想なのでsageときます。

744名無しのエリー:02/03/07 22:49 ID:ah8wX8Ca
sageないでー(笑)

その時の気分によって一番好きなアルバムは変わるけど
今はタイガーモービルとリラクシンかな。
チキポトも好き。
普通「バラエティあふれる」ってレコ評で評されるようなアルバムって、
けっこう統一感なくてインパクト弱かったり聞きづらかったりするんだけど、
あれだけいろんな曲が入ってても散漫にならないのはすごい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:08 ID:v5cLSU9R
>>733
それはイースタンユースの寿だろ!!!!(w
746名無しのエリー:02/03/08 00:12 ID:sKkTsF3U
>>740
プロモ集、欲しい。

なんでもロックオンジェットとかいう雑誌にヒロトのインタビューが載ってるらしい。
が、そんな雑誌見た事ねえ。音楽誌か?ほんとに音楽誌なのか?
747名無しのエリー:02/03/08 00:21 ID:SSRmpMmZ
リラクシンって結構好きな曲入ってるのになんでかわかんないけど
あんまり聞かないのよね。なんでだろ?
これって自分だけかな?
748名無しのエリー:02/03/08 00:33 ID:sKkTsF3U
http://eee.eplus.co.jp/west/sp/highlows/index.html
↑ここのバンド結成にいたった経緯が簡潔にまとめられた文章が、なんか微笑ましい。
749名無しの花:02/03/08 01:00 ID:rs6eo2gF
>746
サイズはBREaTHと同じくらいで千円ちょっとする。だから立ち読みで済ませた。
ヒロトはロックンロールもWHOも大好きなんだな〜というのが伝わる内容でした。
750  :02/03/08 01:05 ID:4vCOffJr
>>747
分かる!なんかもったいない的感覚??
751746:02/03/08 23:58 ID:sKkTsF3U
>749
おお!サンキューです!
そして今日も見つからなかった(笑)
1000円以上するのかー。そんなに高いと、いきなり書店注文するのも度胸がいるなあ。
752?????:02/03/09 00:01 ID:l9e2Y21q
汗ビッショリ
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:42 ID:0LtQfFXs
さっき、テレビテレビでハイロウズ特集やってた。
メンバーのインタビューとかもあってかなり良かった!!!!
でも白井さんはやっぱりいなかった。
関西のみの放送だと思うけど・・・
754nanasi:02/03/09 07:05 ID:fY6dmdcK
>>704
♪インターネットにバーカーがーいーるー
755 ◆MEGA89.2 :02/03/09 15:40 ID:DCSQWSYX
さかなさかなさかな〜♪
を口ずさんでいると、だんなに「それハイロウズ?」
といわれたのですが…
756ケイロウズ:02/03/09 21:36 ID:QxQ47au9
We are THE KEI LOWS
記憶飛ぶ

We are THE KEI LOWS
足遅い

We are THE KEI LOWS
肌荒い

We are THE KEI LOWS
老人臭

We are THE KEI LOWS
髪白い

We are THE KEI LOWS
介護付き

We are THE KEI LOWS
囲碁囲む

We are THE KEI LOWS
智に弱い
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:38 ID:kzYboFC0
>>753

俺も見た。
758シルバーハーツ:02/03/10 00:08 ID:1dOHlQZR
敬老ズ ワラタ
759 :02/03/10 09:17 ID:hKCA7XfE
ブルーハーツスレの「シルバーハーツ」に続いて「ケイロウズ」かw
760名無しのエリー:02/03/10 22:55 ID:xwttyfSf
Viewsic の in Focusでハイロウズ特集だー!
これたしか60分ビデオクリップ特集のはず。
調さんがトランクス姿で踊ってる(未見)という罪と罰のPVが見たいなあ。

viewsic 『in Focus』
3月20日(水)23:00〜23:30
3月22日(金)20:30〜21:00 再放送
761名無しのエリー:02/03/11 00:09 ID:8JAX1caZ
1/30のチッタレポ↓
http://clubcitta.co.jp/report/2002/01/30.html

レポ短いし、写真小さいし、マーシー写って無いし…まあこんなもんか。
762名無しのエリー:02/03/11 00:46 ID:8JAX1caZ
ところで某掲示板はどうしてあんなに教えてちゃんが多いんだろう。
Viewsicのサイトのアドレスまで貼ってあるのに
「どこで放送するの」もないだろう…
と思ったら教えてやろうさんがたくさんレスつけててワロタ。
まあハイロウズの掲示板で恋愛や妊娠中絶の相談するヤツらよか
教えてちゃんの方が100000倍ましか…。
763名無し:02/03/11 03:00 ID:jVBdZShN
最近のハイロウズ、少しあざとくない。
ブルハのドラマの件はまあ関係無いとして、いかすぜOK
のジャケのアクエリアスはどうよ・・・・・
タイアップ便乗丸出しでさ・・・・
764名無しびっしょり:02/03/11 03:34 ID:x+n1eXU4
>>763
あれは逆の意味だと思うが
まあ楽しけりゃいいんでないの
765名無しのエリー:02/03/11 10:08 ID:1HSxazYW
遊び心があって面白いじゃん
766なまけ怪人:02/03/11 10:51 ID:154QzuDP
>>763
だって、初めからモロにタイアップなの解ってるんだし、
だったらとことん「タイアップで〜す」って言っちゃえってカンジが潔くていいんじゃないスか(笑)
それよりも絵柄がアンディ・ウォーホール調なのが
俺にはちょっとイマイチ…
767名無しのエリー:02/03/11 13:45 ID:8JAX1caZ
そうだね。アレはシャレだと思ったよ>アクエリアス柄のジャケ
768   :02/03/11 15:41 ID:y5FU0w31
友達に、ヒロトが歌ってる「セッション」って曲もらったんだけど、これってどのアルバムにはいってるの?

♪ジョンレノンが 殺された〜 ダコタの前で
♪記念写真を撮れるほど 素直になれない

ってやつ。
769なまけ怪人:02/03/11 16:45 ID:154QzuDP
>>768
「セッション」はヒロトと交流のあるミュージシャン山本正之氏(「タイムボカン」の曲で有名なあの人ですな)のオリジナル曲。
元々、正規バージョンは山本氏が歌っており、ヒロトへの提供曲ではないっス。
ヒロトの歌っているバージョンは、山本氏のアルバム「蔵出・山本正之作品大全集」に収録。
ただしこのアルバムは山本氏のマニア向けの、企画モノとかの曲を集めたCDで、
しかも2枚組・4200円もする…。勇気のある人は買ってみてください(笑)。
ちなみに「セッション」の正規バージョンのほうでも、
伴奏はあの“ザ・コーツ”のメンバーが演奏しているのだ。
…うわ、なんかオタクっぽく詳しく説明してしまった…。
でも「セッション」はすげえいい曲だと思うんだがなあ…。
770名無しのエリー :02/03/11 22:57 ID:9egAw/NR
ライブ行った後、CD聴くとしょぼく聴こえるね。
それだけライブがカッコイイってことだけど。
771名無しのエリー:02/03/11 23:44 ID:3bC/hW3v
しょぼいつーかこれはライブで聞かねば!て曲はあると思う。
十四歳とか青春とか相談天国とか
772名無しのエリー:02/03/12 00:17 ID:Q2WP5+RI
十四才はCDでもイイ感じに聞けるよ。特にイントロなんかジーンとくる。
もちろんライブもいいけどね。というか、ライブがカッコよすぎるわな。
773名無しのエリー:02/03/12 00:23 ID:0bWkDujl
真夜中レーザーガンは、ライブで聞いた時あまりのかっこよさに衝撃受けたよ。
CDじゃなーんとも思わなかったのに。
相談天国も、確かにライブで聴くとすげえ楽しい。

Dr.Feelgoodの"Twenty Yards Behind"(アルバム「Down By The Jetty」収録)
って、『ガタガタゴー』と良く似てる?
そういえばマーシーかヒロトのどっちかが、ウィルコ・ジョンソン好きだって言ってたような気がする。
774名無しびっしょり:02/03/12 01:39 ID:LpghyN15
ミッシェルじゃないの?
あの人指でテレキャス弾いて
血がテレキャスに付いて
客が引くから
ピックガードを赤にしたらしい。
カッコイー
どうでもいいからsage
775ナナシン:02/03/12 13:46 ID:Rvz7e92X
いかすぜOKの後のほうがやだね。
長すぎ
776名無しのエリー:02/03/13 00:58 ID:r+DsMbuY
ロックジェット読んだ。
そうか…Whoは映画(?)から入った方がいいのか…
777名無し:02/03/13 06:23 ID:qx5nya9A
>>776
おれそれ読んでないけど、WHOは
キッズ アー オールライト ってビデオから入るべきだよ。
スレ違いスマソsage
778名坊主:02/03/13 12:35 ID:0z++bo30
ハイロウズはリラクシンが好き!!
ハイロウズで初めて聴いたアルバム
イマイチだなーって思って、青春、NO、1、不死身の花、バカ
しか聴いてなかったけど、
今一番好き
779 :02/03/13 12:50 ID:EOTgPTXP
ハイロウズなんてLIVE以外はクソに聞こえますが何か?
780何か?と聞かれたのでお答えします。:02/03/13 21:03 ID:KRXUzIOR
>>779
いいんじゃん?人それぞれだし。
まあどんな反応示して欲しいのか知らんから
ご希望通りのお答えではないかもしれないけど。
781何か?と聞かれたのでお答えします。:02/03/13 21:03 ID:KRXUzIOR
いけね、sageわすれた・・・
782名無しのエリー:02/03/13 21:04 ID:DGGadLXi
福本って入ろう図好きだったの?
783 :02/03/13 21:31 ID:Bb5Mure/
>>777
同感。それが初めてのWHOだった。
784 :02/03/14 16:44 ID:+EuyG7zy
>>782
何で?
785名無し:02/03/15 06:17 ID:CrYvKs19
新曲ってもう出たの??
786名無しのエリー:02/03/15 19:30 ID:6NwZbWTg
福本ってカイジの作者?
787皆名無しのメロディ:02/03/15 19:52 ID:YWt8trVi
>>782,>>786
だったらハイロウズじゃなくてブルーハーツじゃないの?
カイジの一番初めに「未来は僕らの手の中」って書いてあるって聞いた気がする。
788 :02/03/15 21:21 ID:MhfH76Q0
書いてある。
789名無しのエリー:02/03/15 23:42 ID:cZrXY7i9
FLIP SIDEからブリッツのチケット届いたよ。
790名無しを離さない:02/03/16 19:34 ID:G/+qcaXM
ニューヨークのスコアキボンヌ。
791名無しのエリー:02/03/17 00:22 ID:eotGGCla
あげとけー( つ´▽`)つーーー

はぴばーすでーヒロトー!
792名無しのエリー :02/03/17 00:29 ID:wXdxliAf
イェ〜!ヒロトを生み出した父母に感謝!
最高の音楽を作りつづけるヒロト感謝!
ロックンロールしつづけるハイロウズ最高!
GO!ハイロウズGO!
793 :02/03/17 15:33 ID:jYhJaI6i
39かカコイイな。マーシーの40もそうだが
794名無しのエリー:02/03/17 16:05 ID:eotGGCla
バンド平均年齢41.6±7.0歳。
だからなんだといわれれば、意味はないが
ハイロウズ カコ(・∀・)イイ!
795 :02/03/17 16:46 ID:zM8/c/EK
「コインランドリー」「14才」は何回聞いてもいい!

「毎日思い通りだぜ」
「人生のストーリーは一生じゃ足りないよな」

泣きたくなる。
796_:02/03/17 17:53 ID:q1Nxh20d
>>787
新刊でカイジがハイロウズの名前入りのシャツ着てる
797ofo:02/03/18 01:36 ID:u3e6MRPC
「いかすぜOK」超いい!
爽やかでちょっと感動する。
今どきのダメダメなミュージシャンとは、やっぱ全然違うなー、と思った。
798名無し:02/03/18 01:38 ID:oLfjYnuG
おもいっきり厨房なこと聞いていい??
ヒロトやマーシーってモー娘。好きだと思う?
やってることや曲のおバカさとかでは通ずるところが・・・・・
ごめんよ、でも気になって・・・・・
799名無しのエリー:02/03/18 02:31 ID:G6Gs5jMX
FAN JET届いた人いる?
800人に名無しく:02/03/18 07:40 ID:0IzK+mRt
>>796
あぁ、ブルハスレでも言いましたが表現者(漫画、小説)の中に
かなりのファンが多いですよ(やはり表立って言いませんが)


出版業界に勤めるとなるとブルハ、ハイロウズは必須かもしれない(w
801皆名無しのメロディ:02/03/18 12:59 ID:xBHkZ0Ps
>>789
“モー娘。が”っつーより“つんくが”なのでは?
でも全然ベクトルが違うと思うが…

>>800
なにげに800ゲットですな…
それって、そういう表現者ってのが
単に自分が好きなものを作品に反映しやすいから目立つだけじゃないの?
802801:02/03/18 13:03 ID:xBHkZ0Ps
スンマセン、↑上の、789じゃなく>>798へのレスでした…
コピペ使えよ俺。
803名無しのエリー:02/03/18 21:58 ID:/EWZulbQ
ねーねー今「人に優しく」tでかかってる曲ってなに?
804人に名無しく:02/03/18 22:29 ID:a1m+cDMc
>>803
ブルハスレでかいたので・・そっち見てください(w


では味気ないので「ロクデナシ」「終わらない歌」です
どちらもブルハの初期に歌われてます
805名無しのエリー:02/03/18 22:35 ID:G6Gs5jMX
明日は郡山だ。

ヒロトの好きなチュッパチャプスはカプチーノ味。
806 :02/03/19 13:07 ID:gC3tU45s
オワリ━━━━━━( ゚д゚)━━━━━━???
807名無しのエリー:02/03/19 14:03 ID:5UPXNvUd
>>798
けっこう隠れファンなんじゃないかね??(w
808u:02/03/19 14:05 ID:Rl61TWzq
今日19時からスペシャでから、ちょっと前にやったやつの再放送のライブイベントみたいのやるみたいね。
2、3曲ぽいけど。
809カミーユ@貴方も私も:02/03/20 21:44 ID:.jKtCWv.
ひろとはやらせ番組がちんこの大ファン
また時男も大好き
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:13 ID:DPe3XA5g
>>809

激しくガイシュツ
811カミーユ@貴方も私も:02/03/21 10:29 ID:ZpRl6vec
笑太って人わけわからん
812811:02/03/21 10:30 ID:ZpRl6vec
あれ??名前がおかし。
813名無しのエリー :02/03/22 06:23 ID:SjHaUorZ
ガタガタゴーのピーってとこなんていってんの?
ライブでも聞き取れなかった。
814名無しさん:02/03/22 06:24 ID:???
コカインとおまんこじゃなかった??違うか?
815名無しさん:02/03/22 06:29 ID:/qffzdh1
コカインと大麻
816名無しさん:02/03/22 06:33 ID:aWx+g1bI
コカインとヘロインじゃなかったか
817 :02/03/22 09:44 ID:eumS91Rm
>>813
落ち着かないならシャブでもやれよ〜〜〜マーシー!!
だったかな?

もう片方のところは知らないけど
818ふるこーと:02/03/22 10:53 ID:1A3GKD2l
ハイロウズふぁんぺーじより2ちゃんの方がよっぽど健全な気がするのは気のせいですか。
819カミーユ@貴方も私も:02/03/22 12:02 ID:z/zL/xTv
誰かホテルチキポトをWinMXで共有してくれ
820カミーユ@貴方も私も:02/03/22 16:41 ID:f9J0NGIP
マジレスすると鯛魔と子か印
ライブだとシャブとかいってる
821カミーユ@貴方も私も:02/03/22 17:53 ID:049L0n/j
今のツアーでのツアーグッヅは何がありますか?
値段とかも教えて頂けると嬉しいのですが・・・
また、何時から買えますか?すぐ売り切れちゃうのかな??
822カミーユ@貴方も私も:02/03/22 23:05 ID:Ww0Ts4QP
不死身
823カミーユ@貴方も私も:02/03/22 23:54 ID:9Bn5K6AG
MXでホテルちきぽと(アルバム)誰か共有してくれ 
824カミーユ@貴方も私も:02/03/23 00:03 ID:lIkIaZcy
test
825名無しのエリー :02/03/23 00:35 ID:umTEwA+z
ん?
826カミーユ@貴方も私も:02/03/23 01:44 ID:99e..qDs
age
827 :02/03/23 10:51 ID:vHohl/TQ
ちんこ たいーま しゃーぶ
828カミーユ@貴方も私も:02/03/23 13:24 ID:Rk6SWQZQ
あれれ?
829カミーユ@貴方も私も:02/03/23 13:47 ID:.Ph.GlDE
千年
830カミーユ@貴方も私も:02/03/23 13:48 ID:.Ph.GlDE
壊れてる?
831名無しのエリー:02/03/23 14:17 ID:FHAjZju2
>>813
「落ち着かないなら大麻でもやれよ
 くたびれたんならシャブでもやれよ」のはず。

FAN JET届いた!!
アンケートで調さん、嫌いな食べ物「ぬたの酢味噌あえ」ってのが具体的でワロタ。
他の人たちはふざけまくってるのに…真面目な人だ(笑)
832カミーユ@貴方も私も:02/03/23 18:07 ID:0X1BIpvQ
くたびれたんなら コカイン   やれよ

違う?
833カミーユ@貴方も私も:02/03/23 19:12 ID:n1PmBhrs
age
834カミーユ@貴方も私も :02/03/23 19:40 ID:FHAjZju2
>>813
「落ち着かないなら大麻でもやれよ
 くたびれたんならシャブでもやれよ」
835カミーユ@貴方も私も :02/03/23 19:42 ID:FHAjZju2
>>834
スマソ!831で書き込んだけど表示されてなかったから、また書いてしまった。
結局二重投稿になり申し訳ない。
836u:02/03/23 21:06 ID:ZTh9Yiw.
ファンサイトより2ちゃんのここの書き込みの方が遥かに健全だよね。ハイロウズの場合。
837 :02/03/23 21:19 ID:zrW34AzU
ためし
838スッキ ◆HxBkwaNc:02/03/23 21:19 ID:xG1iS7NM
>>813
シンナーじゃない??1回目の方。
最初は「ちんこでも吸えよ」かとおもったんだけど(笑)
839 :02/03/23 21:20 ID:zrW34AzU
てかこのスレおかしいな、明らかに
840:02/03/23 21:59 ID:h0AGr/sg
ていうかライブアルバムで聴こえるだろ>ガタガタゴー
841タイジ(1) ◆SeVbeYqE:02/03/23 22:12 ID:14oE4xQ2
かっこいい!!
842名無しのエリー :02/03/23 23:53 ID:b72R9sSI
FAN-JET読んだYO!
マーシー同様、ハイロウズファンてみんな絵がうまくてビックリだ(w
843カミーユ@貴方も私も:02/03/24 00:06 ID:nqARv/Qs
なんで?
844 :02/03/24 02:12 ID:uIZqfT3U
なんかこのスレ表示がおかしくない?
最新50を選んでも813までしか表示されない。IEでもネスケでも同じ。
うちだけ?

BECKに、いかにもハイロウズ!って感じの「ジェネレーション69」ってバンドが出てくるけど、
あの『平松健』って誰がモデル?
マーシーとヒロトはそのまんまだった。
845カミーユ@貴方も私も:02/03/24 02:13 ID:83xD7/pY
秋田のライヴ行ってきました。
毎年行ってるけど2階まで人が入ってるのは
初めてみたよ(苦藁
『人やさ』効果か??
846名無しのエリー :02/03/24 02:19 ID:APpla5yU
>>844
かちゅ〜しゃで見れるよ。

健はハイスタのメンバー。
847カミーユ@貴方も私も:02/03/24 02:20 ID:VuGgvACw
好きだけど、歌が下手。
848名無しのエリー :02/03/24 02:21 ID:Dcy5XE1M
>813
シャブでも
849名無し:02/03/24 02:24 ID:uIZqfT3U
あ、かちゅ〜しゃならちゃんと表示される。でも書き込めない。まあいっか。

>>836
自分もそう思う(苦藁
某ファンサイト、たまに有益な情報が拾えるから見に行くけど
あのBBSのノリはすごい。
お前等ハイロウズのサイトなんだから恋愛とか就職とか妊娠中絶とか
職場の人間関係とか旦那の無理解とかについて語るのはヤメロ(゚∀゚)。
ヤメロは言い過ぎとしても、書くならハイロウズネタを絡めてくれ。
「ハイロウズとは関係なくてすみません」と最初に書けば
なんでも許されると思ってるのかと小1時間(略
850カミーユ@貴方も私も:02/03/24 02:27 ID:8Djo2XQo
ジェネレーション69はハイロウズってよりブルーハーツっぽかったよ
851  :02/03/24 02:29 ID:.xodn5jw
>>844
ウチもウチも! 最新50でも全部読むでも813までしか見れない。
ちなみにかちゅナシのマックでIE。困ったのぅ。
852カミーユ@貴方も私も:02/03/24 02:46 ID:83xD7/pY
見れない…
853カミーユ@貴方も私も:02/03/24 04:38 ID:9RWW3rH2
誰かWinMXでホテルチキポトこうかんしてくれ〜
854844:02/03/24 09:45 ID:uIZqfT3U
>>846>>850
ありがとう!

秋田で「開かないドア」やったらしいね。
うー。聴きたかった。
赤坂ブリッツではなんかレアなのやってくれるかな。
自分が逝かない日に限っておいしい曲やりそうな予感。
855 :02/03/24 10:46 ID:xb.6ZvR6
age
856カミーユ@貴方も私も:02/03/24 11:35 ID:wapJINOI
>853
TUTAYAでレンタルいたらいいやん
857カミーユ@貴方も私も:02/03/24 12:13 ID:sTd5vhpY
a
858オサレもどき: ◆Spitzrvs:02/03/24 14:27 ID:9LRJyP/w
秋田行って来たよ
一番左上で飛んでたのが僕です
859カミーユ@貴方も私も:02/03/24 16:09 ID:83xD7/pY
>>858
左上…?
どこだそれは。
左前だったらぴょんぴょん跳んでた
男の子は見つけたけどなぁ。
それはそれは楽しそうに。

てゆーか調さん花道に来た時
スポットライト当ててほしかったなぁ。
せっかく近かったのに…。
860名無しのエリー :02/03/24 16:52 ID:/JvEwgKw
ちゃんと表示されてる。直ったの?ていうか何だったの?
861u:02/03/24 16:58 ID:teo/FU1Q
どう考えてもこっちのファンの方が行儀がよくみえるな・・・。
まあここにくる人のだいたいは両方みてるだろうけどな。俺の中で、最高にかっこいい2ちゃんねらーだよおまえら。(w
862名無しのエリー :02/03/24 20:13 ID:abB/Y.6M
こんばんは!
昨日秋田行きました!おいらは1階12列目にいました。
昨日やった曲でテープ作りたいんですけど、イマイチ
思い出せない・・・曲順とか覚えてる方はいますか??
863名無しのエリー:02/03/24 20:48 ID:d0V97Ufk
>>862
秋田は楽しんだ?
明日は松山だよ。バトンタッチで楽しんでくるよ

曲順は私設HPに載せてるのでは?
864名無しのエリー :02/03/24 21:21 ID:dey6eikA
ナンシーの本名を教えてください、誰か。
865名無しのエリー:02/03/24 21:23 ID:d0V97Ufk
ナンシー関の事?
866名無しのエリー :02/03/24 22:26 ID:uJA8Kx/I
>>813
もともとは「コナでもやれよ〜」だけど、
マッキーが覚醒剤で捕まってからは「シャブでもやれよ〜」に変わった。
867名無しのエリー   :02/03/24 23:21 ID:uIZqfT3U
>>862
秋田
前半のチキポトからの曲
後半ガタガタゴー、青春、ハスキー、先年メダル、罪と罰、
俺軍暁の出撃、不死身のエレキマン、相談天国、ミサイルマン
アンコールで開かないドア
…だったらしい。
もっと詳しく知ってる人情報きぼんぬ。
868オサレもどき: ◆Spitzrvs:02/03/24 23:45 ID:MWexteq.
>>859
そうそう、一番左の一列目。
横の友達は調さんからほぼ手渡しでピックもらってたよ。
俺は係員のロープをちぎる勢いでステージに近づいて調さんの足を触れたよ〜
すげー楽しかったっす。
筋肉痛だー
869名無しのエリー:02/03/25 00:15 ID:iw3qC7YQ
>>868
楽しそう!!
1列目で見てみたいぞ ハイロウズ
870名無しのエリー :02/03/25 01:51 ID:FMVROwZo
FAN-JETやっと読んだyo!。谷ヤンがインタビューアーで驚いた。
やっぱりかんびさんやめちゃうのかな、、、、(寂
871862:02/03/25 07:01 ID:3GdamSmU
>>863さん
めっちゃ楽しかったです!!初生ハイロウズで・・・
是非また行きたいです〜次のツアーはせめて東北はまわりたいなぁ〜!
今日松山ですね!是非楽しんで来て下さ〜い!

>>867さん
ありがとうございます〜!!だんだん思い出してきました。
千年メダルよかったぁ〜前のカップルが幸せそうに聴いていた・・・
開かないドアも聴けたし!

>>868さん
あたしも筋肉痛です・・・1列目なんて!!うらやましいっ☆
どうやってチケ取れば1列目を・・・すごいなぁ〜♪
調さんかっこよかったっすね!暗くてあまり見えなかったけど;;
872859:02/03/25 16:03 ID:ziWTYO12
>>868
完璧に君ですねw
「若いって素晴らしい!」と思いながら見てたよ。
そんな私は20代半ば。
しかし周りに負けず暴れました。
『自分が1番楽しく』ね。首取れそうだよ…。

今日は松山ですな。
楽しんできてくださいねー
873 :02/03/26 09:58 ID:Kiry3Xkw
今日ライブいってくるぜ age
874名無しのエリー :02/03/26 12:00 ID:R9kufTkk
>873
楽しんできてね
875名無しのエリー:02/03/27 02:08 ID:3jkAfKlg
ヒロトって血液型何型?
876 :02/03/27 10:54 ID:eFkAeh7k
>>875 うんこ@ファソジェット
877 :02/03/27 17:12 ID:t5pT7K5Q
ヒロト&マ―シ―共同作品「胸がドキドキ」と「そばにいるから」は、それぞれの単独作品に比べて違うところはありますか・
878名無しのエリー:02/03/27 21:46 ID:nS8Lc0gc
>>875
O型
マーシーはB型
879 :02/03/28 13:50 ID:zUuCk7Ho
ライブ最高だったage
880名無しのエリー :02/03/28 18:33 ID:6JFe9P6I
otukare
881名無しのエリー:02/03/28 22:05 ID:ZNDqUEcM
>>878
ありがっと!

>>879
んだ!ライブいい!!良かったよ
882名無しのエリー :02/03/29 09:10 ID:tRsBYh9k
4月の1〜3日って確かブリッツでやるよね。

チケットはもう手に入らないかなぁ。
すげえ行きたいんだけど。。
883名無しのエリー :02/03/29 14:39 ID:QtPc5lzI
私CMで日曜日よりの使者聞いてハイロウズ好きになったんですけど
ほかにどんな曲があるかわからないしどういうのきいたらいいかわかりません
ハイロウズ初心者はどんな曲から入ればいいのでしょうか
是非皆さん教えてください おねがいします
884名無しのエリー :02/03/29 14:41 ID:SczokMG2
>>883
とりあえずバームクーヘン聴けば?
885なまけ怪人:02/03/29 19:13 ID:7Ln1GYkc
>>883
「日曜日よりの使者」がきっかけならファースト(THE HIGH-LOWS)は聴いたんスか?
評判低めだけど俺はわりと好きなんだが。
でもとりあえず最初の1枚、というならやっぱ「バームクーヘン」かなぁ…。
886名無しのエリー :02/03/29 19:31 ID:qrP67LAY
リラクシンとバームクーヘンの2枚をレンタルしてみてください
887名無しのエリー :02/03/29 19:54 ID:RU61l0nU
上でおっしゃってるように、まず「リラクシン」「バームクーヘン」。
それが気にいれば他のも。おれは「ロブスター」が好きだ。
888名無しのエリー:02/03/29 21:58 ID:iN8yiFM.
俺もオススメは「ロブスター」。
あの名曲「千年メダル」も入ってるよ。
889名無しのエリー :02/03/29 23:35 ID:L1IR54Lk
なぜかロブスターがいまいち好きになれない俺は逝ってよしですか?
890名無しのエリー :02/03/30 01:03 ID:qKOO8krg
ロブスターの2曲目(・∀・)イイ!
891_:02/03/30 01:16 ID:AoUqYB3c
チキポトを忘れるな〜
892名無し:02/03/30 03:43 ID:Fwl73oJE
ロブスターはマーシーの曲がいまいち、、
893883:02/03/30 09:58 ID:DB7C/ANs
皆さんありがとうございます
とりあえず金が無いけどなんとかロブスターとバームクーヘン買って来ました
バームクーヘンは特にハスキーとバームクーヘンが良かったです
ロブスターは千年メダル最高です
894 :02/03/30 12:29 ID:LsdTkFec
ロブスタのマーシーの曲かー。
真夜中レーザーガンとかいいと思うんだけど…
詞はすごくいいと思うんだが
895名無しのエリー :02/03/30 15:05 ID:nHXilfu2
>>883
ある程度曲覚えたらライブに行きましょう。
ハイロウズはライブが一番カッコいい。
896ロブスタ好き:02/03/30 16:03 ID:GIMDaILo
ロブスターってなんだかボクらの夏休みって感じで好き。
ロブスターのマーシーの曲と言えば
@コインランドリーAE=MC2E有名Fそうか、そうだG風の王
J真夜中レーザーガン
有名以外はかなり好きだけどなぁ。
特にコインランドリー、E=MC2(特にサビ!)、風の王がイイ!!
897名無しのエリー :02/03/30 16:34 ID:uK802pcQ
俺はロブスターだったらタイガーモービルの方が好きかな。
なぜかタイガーモービルが触れられてないけど。


タイガーバームマンセー!!
898名無しのエリー :02/03/30 17:00 ID:n98lu/eM
ロブスターは有名以外全部好き
899名無しのエリー:02/03/30 19:18 ID:aQqmraVE
ティキポトはやはり評判芳しくないのか?
俺は好きなんだけどな。
前半の、音頭→十四才→迷路→ニューヨーク→シッパイマンで泣きそうになる。
900名無しのエリー :02/03/30 19:55 ID:gTvn52DI
age
901名無しのエリー :02/03/30 21:40 ID:kU96iJI.
age
902名無しのエリー:02/03/30 23:25 ID:ZppzCL8M
チキポトではまったんだよ。
初めて『迷路』聴いたとき衝撃が走り、『シッパイマン』でほのかに泣いた。
アレは本当にいいアルバムだと思う。
ハイロウズの全アルバムを聴いた今では「でもちょっと変な曲多いかも」と思うが(苦笑)
いまだに『クリーミー』の良さがわからんし…
903名無しのエリー :02/03/30 23:34 ID:X2ZGIFHk
>>902
クリーミー好きだよ。
俺はカレーうどんの良さがわからん。
904名無しのエリー :02/03/30 23:41 ID:TLUFaOzc
>>899
チキポトはまったりした曲が多いので、「まず第一にお薦め」のアルバムではないだけじゃねえかな。みなさん、どう?
おれは「14才」愛してやまない。一発目のっ、弾丸はっ……のところで昂揚してしかたねえ。
905名無しのエリー :02/03/30 23:51 ID:uK802pcQ
俺は「バームクーヘン」は最初に薦めたくない。
一番好きだし、何より抜群にカッコイイからこそ、
最初に他のを2〜3枚聴いてからにしてほしい。
906名無しのエリー:02/03/31 00:41 ID:lcDW48.2
じゃあ第一にお薦めはタイガーモービルかな?
バームクーヘンはあまりにカッコよすぎるし、
ロブスター、リラクシン、チキポトはそれぞれ味があるけど、
最初に薦めるタイプではなさそうだし。

>>903
同意。クリーミーはけっこう好き。カレーうどんはいまいち…。
907名無しのエリー :02/03/31 00:59 ID:HusHj8rg
なぜ1stの話は出てこない?
グッドバイ、ミサイルマン、バナナボートに銀の月、日曜日よりの使者 etc・・・
結構いい曲揃いだと思うのだが。
908名無しのエリー :02/03/31 01:06 ID:/XHqipp2
ジュージューは?
909名無しのエリー:02/03/31 01:25 ID:xVUDbVmk
やっぱツイストでしょ。
でも薦めるとなると1stと2ndなら2ndかな。
910名無しのエリー:02/03/31 01:30 ID:HusHj8rg
イイ!
1stじゃないけど「夏の朝にキャッチボールを」が好きだ。
911名無しのエリー:02/03/31 01:41 ID:xVUDbVmk
夏の朝と言えば、フリップフロップ。
フリップフロップと言えば、「アウトドア派」と「即死」!
どちらも名曲!
「アウトドア派」はブルハの「ハンマー」ばりの
ヒロト&マーシーのコンビネーションが聴けるし!
912名無しのエリー:02/03/31 02:07 ID:HusHj8rg
フリップフロップいいね。ブラックハワイは好きくないけど。
ハイロウズは捨てアルバムがないな。
913名無しのエリー :02/03/31 14:12 ID:fngHyXz6
誰かスマーソニックでスッポンポンになった
写真をうpしてくれないかなぁ〜なんて
独り言いってみる、テスト。
914名無しのエリー :02/03/31 14:54 ID:zKjNAK6k
ハイロウズが昔、アニメの曲に採用されたことについてはどう思ってるの?
アニメに曲使われるのってパンクなの?
915名無しのエリー:02/03/31 15:49 ID:/cDQkhis
ハイロウズはパンクというより「なんでもあり」な人たちだと思ってる。
916名無しのエリー:02/03/31 16:27 ID:LsjhqWt2
ハイロウズはバーリ・トゥードか。
917名無しのエリー :02/03/31 16:56 ID:hqOtjo9Y
時期にも依る。

春→ザ・ハイロウズからはいると良い
夏→ロブスターからはいると良い
秋〜冬→タイガーモービルもしくはチキポトからはいると良い
冬→リラクシンから入ると良い

そしてバウムクーヘンは他のアルバムを聴いてから。
918名無しのエリー:02/03/31 18:02 ID:3qLT77.o
なんだか納得した。
でもやっぱり秋はしっとりチキポトかな。
タイガーモービルは梅雨の鬱陶しいのを吹き飛ばす意味で春〜夏でどう?
それかタイガーモービルが初夏で、ロブスターが晩夏とか。
919名無しのエリー:02/04/01 01:42 ID:6UBm3c9E
バイクに乗るときはロブスターがいい。
コインランドリー、エレキマン、ピストン、ゲロ、真夜中と
スピードにはまる曲が多い。運転中なら意外とタイガーモービルよりいい。

最近、リラクシンが好きだ。

>>918
>それかタイガーモービルが初夏で、ロブスターが晩夏とか。
禿同!まさにそのイメージだ。

てか盛夏の場合俺はハイロウズじゃなくて「夏のぬけがら」を聞きたくなる。
マーシーのソロって鬼のようにいいよな。
特にシングルのカップリング。
「踊り踊れば」は手抜きくさいが(笑)
920名無しのエリー:02/04/01 11:21 ID:rLi3G2A2
いや、夏の地図のためにロブスターは初夏だろう(w
タイガーモービルは盛夏だなあ。
なんにせよ夏頃……

というか季節ごとに色々聞きたい曲違うよね、ハイロウズ。
921なまけ怪人:02/04/01 13:33 ID:1TStrkck
…いつの間にか900超えてるよ〜
922名無しのエリー:02/04/01 13:55 ID:LMP0bzKY
よくみんな飽きないなー、あんな単純なバンド・・・・・
923名無しのエリー:02/04/01 14:11 ID:VPMPElSg
ハイロウズばっかは飽きるかもね
924名無しのエリー:02/04/01 14:42 ID:hrFBzWkM
たしかに。
925名無し:02/04/01 15:05 ID:M4VkJAJ6
>>903
カレーうどんも好きですが。
つーかクリーミーの歌詞の解釈を誰かしてくれないでしょうか
926 :02/04/01 18:37 ID:.xuy/0E2
今日ラジオで夢をきいた。はじめて。あのドラムはO島君が23’Sで
使ってたフレーズじゃないか。O君はブルハのドラマーのファンだったの
かな?
927名無しのエリー:02/04/01 19:55 ID:p7LIdZvU
ブルースハープのCキ―で吹けるハイロウズの曲を
教えてくださ〜い☆
あと、他のキーでもいいんでヒロトのハープが聴ける曲を
いろいろ教えて下さい☆
928 :02/04/01 20:14 ID:UXX6B7Vs
今日レンタル屋(スマン)で全アルバム借りてきた
ベストも作ろうと思うのだが、聴き込んでないからなぁ...

SSJBやデトロイト・モーター・ブギやニューヨークが好きなんだけど
選曲のアドバイスあったら聞きたい^^
929俺のハイロウズベスト:02/04/01 21:19 ID:i1.JQOgI
Disc-1
青春/HAppy Go Lucky/夏の地図/二匹のマシンガン/アダムスキー/BGM/ローリング・ジェット・サンダー/完璧な一日/バナナボートに銀の月(Live Version)/胸がドキドキ/オレメカ/不死身のエレキマン/十四才/ミサイルマン/ハスキー(欲望という名の戦車)/月光陽光

DIsc-2
虫/真夜中レーザーガン/ロッキンチェアー/モンシロチョウ/そばにいるから/千年メダル/相談天国/風の王/見送り/シェーン/ミーのカー/よろこびの歌/俺軍、暁の出撃/迷路/罪と罰/日曜日よりの使者


自己マンなのでsage
930俺のハイロウズベスト:02/04/01 21:20 ID:i1.JQOgI
さげようと思ったのにやっちまった・・・
931名無しのエリー:02/04/01 22:01 ID:KquXaiPQ
いきなりどっと出てるな。
929に入ってなくて良いと思うのは、アウトドア派、即死、E=MC2、
シッパイマン、ガンスリンガーとか。
こんな事してたら全曲出ちゃうなw
ニューヨークは俺も大好き。
932928:02/04/01 22:15 ID:UXX6B7Vs
>>929 >>931
ありがとー^^
でもやっぱdisc2枚ないと辛いよねぇ
ま、ゆっくり選曲しまーす
933名無しのエリー:02/04/02 01:21 ID:rFfP/BgQ
個人的に名曲!って感じなのは、二匹のマシンガン、千年メダル、夏の地図、
青春、十四才、ニューヨークかな。
名曲!って感じではないけど好きなのはチェンジングマンとフルコート。
934名無しのエリー:02/04/02 09:14 ID:2WPKFWKA
各アルバムの最後の曲だけを集めると割と名曲集ができるんではないかと思う。
栗ーミー以外…個人的意見だけど。
栗ーミーの良さがよくわからないです ライブで聞いても別にって感じだし
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 09:32 ID:o2Jj5Upg
日曜日よりの使者が好きです。CMでよく彼らの声を聴くのは、
青春時代にブルハツに感動した人たちが使いたがってるから
かしら。
936名無しのエリー:02/04/02 10:34 ID:/EWjX7nU
こないだのドラマはまさにそうだったみたいだね。
クリーミーは好きだけどなぁ。
でも歌詞の意味をちゃんと説明しろって言われても出来ない・・・。
でも「ウマ焼けの空になめらかに溶けた 金のカヌーに乗せたお姫様のかおり」
のところとかすごく好き。
937903:02/04/02 10:45 ID:5m1vOpNw
>>925
全ての曲に歌詞の意味を求めてんの?
意味わかんないけどいいと思える曲ってない?
938名無しのエリー:02/04/02 11:57 ID:sBoWUfDI
つーかクリーミーはレストラン(@ブルーハーツ)っぽくてイヤなんですが。鬱になる。

オリジナルアルバムだったら季節ごとに分けても面白いのでは。

春…タンポポやモンシロチョウ、日曜日よりの使者とか
夏…夏の地図、風の王、月光陽光、岡本君、ボート etc...
秋…完璧な一日、コスモスなど
冬…レッツゴーハワイ、ジャングルジム、迷路、虫他

勿論入れにくいのもあるがそれは好みで。
939名無しのエリー:02/04/02 11:58 ID:Lk1iPkxA
カイジのTシャツは何故ハイロウズ????
940 :02/04/02 12:40 ID:p07PoWOU
ライブ最高!
941ドレミファ名無シド:02/04/02 14:16 ID:mOx4WqFM
>>927
Cだと青春ランチタイムver。
ブルーハーツだったらもうちょっとあるけど。
でも曲に合わせなければキーが違っても吹くことはできる。
942名無しのエリー:02/04/02 14:52 ID:fgzvddiE
これまじ?

甲本ヒロト → ドラゴンアッシュは非常に過小評価されているよね。かわいそうだよ。彼らは世界的に
          見ても10年に一度の才能でしょう。もちろんアルバムも聴き込んだけど、絵的にこっち
          の方がおもしろいと思って。
943 :02/04/02 15:19 ID:gLoq/lbQ
クリ―ミ―は絵本みたい。クリ―ミ―&カレ―うどん最高
944:02/04/02 16:42 ID:gs72Blqk
>>942
ローリングジェットサンダー発売前くらいの
スマートで、ヒロトが言ってたよ。
945名無しのエリー:02/04/02 18:48 ID:uxb73lYs
アル掲示板で見たんだけど、笑っていいとものテレホンの奴で森進一の次のゲストは
ハイロウズ的事が書いてあったんだが…どうなん??
ボケナノカ??
946 :02/04/02 19:07 ID:BFFeNrWA
>>944
マジ?ブレイクするずいぶん前じゃないの?
マジなら先見の明があるね。

>>945
無いとは思うけど、明日になれば分かる。
947名無しのエリー:02/04/02 19:11 ID:Vhq2l386
>>944
その頃はもう割と売れてたよ。
「陽はまた昇りくり返す」より後だし。

そのころのDAは好きだった。
ややスレ違いだなあ。

>>939
カイジ(黙示録のほうね)一巻では「未来は僕らの手の中」だし、
福本が甲本真島組のファンだと思われ。
948なまけ怪人:02/04/02 21:44 ID:A7D0wzgQ
…つか、そろそろ新スレのタイトルとか募集しないスか?
前スレからの住人は既にいないのかよ!?
>>6はどうなった!?
949_:02/04/02 22:34 ID:QI.nZekA
ハイロウズについてPart5
でいいだろ
950名無し:02/04/02 22:50 ID:r3xcLT6k
ホンダのCM最高。
日曜日よりの使者は多分30年たっても色褪せないね。
それだけの普遍的な魅力がある。
951:02/04/03 00:21 ID:ccDd5FVU
>>946
ちなみにヒロトが挙げてたDAのお気に入りCDは「I Love HIPHOP」だった。
ビバ・ラ・レボリューションも持ってたみたいだけど。
952 :02/04/03 00:39 ID:DlOnAw3w
>>947
>>951
情報サンクス。本当に好きなんだね。
実はあんまりDAって知らないんだけどね。
953名無しのエリー:02/04/03 01:10 ID:T11.wMcM
ブリッツから帰ってきました。
「開かないドア」をやったのは意外だった。
なんか今日はヒロトが結構ご機嫌にみえた。よく話すし、ムスコにマイク向けたし・・・。
大和龍門の「蛍の光」にはワラタ。
954名無しのエリー:02/04/03 01:28 ID:9t45kzNY
今更だけどやっとリラクシンとチキポトを借りてきた。
岡本君いいねぇ。。
955_:02/04/03 01:46 ID:Yr3yi.tc
>>953
ヒロトが「ど〜い〜つも〜こ〜い〜つも〜」って歌ったの?
956953:02/04/03 02:20 ID:cXQFTePA
>>955
うん。アカペラで。理由は今日は火曜日で普段はガチンコを見るから。
957名無しのエリー:02/04/03 05:09 ID:SFBniwRQ
>ちなみにヒロトが挙げてたDAのお気に入りCDは「I Love HIPHOP」だった
3年前名古屋のライブ終わりにラジオに出たとき、マーシー「DAのCD買ってたよね」
ヒロト「I Love HIPHOPかったよ、あれすごくいい」みたいなやり取りがあった。
そのラジオ番組で古谷さんがブルーハーツの話してたり「夕暮れ」の弾き語り
をやったりしてたそうで、それ聞いて2人とも照れくさそうにしてた。
矢野清美さんて今もラジオやってるのかな。
958名無しのエリー :02/04/03 05:11 ID:SFBniwRQ
sageたとおもったのに
959927:02/04/03 11:09 ID:7go.anMk
>>941
ありがとうございます〜!
960名無し:02/04/03 12:23 ID:02O69XVs
942はあんなドキュンを・・って感覚で書いたのかな。
DAは最初は本当に輝いていたんだけどねえ。
961名無しのエリー:02/04/03 12:31 ID:BT6ww67g
>>945
川中美幸でしたね
962名無しのエリー:02/04/03 14:26 ID:mKNxGGSg
もういい加減DAだかKJだかの話はやめよーぜ。どーでもいい。
963957:02/04/03 18:00 ID:SFBniwRQ
そりゃ失礼しました。sageたはずがなぜあがったんだろ。test
964名無しのエリー:02/04/03 20:57 ID:YRBkvv/Q
神戸のチケいる人いますか?
965名無しのエリー:02/04/04 02:01 ID:ZH.GH/Ts
>>953
ヒロトもガチンコ見てんだねぇ〜。いきなり何を歌いだす
のかと思ったら…爆笑した。

関係ないけどブリッツの階段の下でシェラと新山千春が撮影してたね。
ドラマか?
966名無しのエリー:02/04/04 02:04 ID:LAl8kFdY
今度大阪で初めてハイロウズ見るの。
楽しみ〜。
967名無しのエリー:02/04/04 05:30 ID:4ewd3ghk
英語で言えば、フェイマス
968名無しのエリー:02/04/04 06:20 ID:rSlqCAak
すいません。ヒロトとマーシーは既婚ですか?
969名無しのエリー:02/04/04 12:42 ID:Fda1mqmc
わーわーわーわーわーわーわおわお
970名無しのエリー:02/04/04 19:49 ID:Jlh75rho
>>968
そんなことより、子供がいるのか気になる
自分のお父さんがヒロトだったら…
971名無しのエリー:02/04/04 20:20 ID:pluTJGlY
そろそろ次のスレ立てない?
972名無しのエリー:02/04/05 00:06 ID:aHnEuvQQ
昨日のブリッツの十四才はよかった。

ヒロトは無垢だなぁ。ライブ観て「やっぱりホンモノはいい」

って思った。お金をどれだけ払ってでも観たくなるバンドだ。
973名無しのエリー:02/04/05 00:45 ID:AINIcAf6
>>965
ヒロトはガチンコが唯一の楽しみって行ってましたよ!
あれを歌ったってことは、毎回ビデオにとってるかも…
僕も昨日一緒に合唱しました。
974aaaaaaaaaa:02/04/05 03:42 ID:DCCdz0xY
次スレは
ハイロウズ〜逝かすぜOK?〜
でよくない?
975aaaaaaaaaa:02/04/05 03:45 ID:DCCdz0xY
つうかろくでなしブルース読んだ人いる?
ヒロトも出てるしマーシーも出てるよ。
ろくでなしブルースに出てるマーシーはバンダナの下に傷があるんだよ。
ヒロトもすげえ似てるから是非読んでほしい。
あとブルーハーツだけど川ちゃんにすげえ似てるやつも出てた。
976 :02/04/05 03:51 ID:.B8MIt/E
本人と対談してた。森田まさのり
メンバー全員でてる。
977nanasi:02/04/05 04:18 ID:4eo9piSU
ライブつまんなかった
付き合いで逝ったからだけど
ヤパーリファン以外にとってはライブは苦痛かもね
978名無しのエリー:02/04/05 12:40 ID:oMz8Bv1.
↑“付き合い”でライブに行くほうがバカ。
  
  
979名無しのエリー:02/04/05 13:02 ID:jFXy/2J.
>>975
梶は無視かよ!!
980名無しのエリー:02/04/05 13:19 ID:F.SGyeSY
>>978
自分はライブひとりでもへっちゃらだけど、友達は一人で逝きたくなくて
泣きついてまで頼ってくる奴いるよ
付き合いで逝くライブもあるべ
981名無しのエリー:02/04/05 13:22 ID:KAGhNGu.
こうもとひろとがだいっっっっっっっっっっきらいなんですが
どうしたらいいですか?
982名無しのエリー:02/04/05 13:22 ID:ugK/s8eE
ハイローズ
さいこー。
983 :02/04/05 13:38 ID:vI8gyoa.
>>968
>>970
2人共既婚
984新スレです:02/04/05 13:58 ID:qLtvU7uU
ハイロウズpart5~必ずお前14才にしてやるぜ~

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1017981860/

勃てちゃいました
985名無しのエリー:02/04/05 14:02 ID:ugK/s8eE
1000ほすぃ…。
986名無しのエリー:02/04/05 14:09 ID:cNwL/GBk
>>981
売れてないんだから気にしなきゃ目につかん。聞くな。
俺はモーニング娘。とかGLAYとかが大嫌い(生理的にあわない)なんだが、
コンビ二バイトで延々掛かるんだぞ。

これこそ最悪じゃねえか。
987名無しのエリー:02/04/05 14:14 ID:ugK/s8eE
>986

じごくだ…。
988965:02/04/06 10:49 ID:Fo271tZU
>>973
そーなんだ!唯一の楽しみなんてかわいーねぇ☆
989名無しのエリー:02/04/06 13:41 ID:5y/ADh16
1000
hosui...
990名無しのエリー:02/04/06 16:59 ID:OiCZRh9A
新スレが立って丸一日以上経ったのにまだ1000いってない・・・
やっと、990!!
991名無しのエリー:02/04/07 00:56 ID:mPUxnX9Y
kkk
992名無しのエリー:02/04/07 01:03 ID:Ag.8jpdI
1000げっとぉぉぉ!
993名無しのエリー:02/04/07 03:19 ID:5XQ/FIGA
GO HIGH LOWS GO!
994名無しのエリー:02/04/07 10:41 ID:QlYQMQD.
GETか?
995名無しのエリー:02/04/07 10:42 ID:QlYQMQD.
996
996名無しのエリー:02/04/07 10:43 ID:QlYQMQD.
0
997名無しのエリー:02/04/07 10:54 ID:WiiqbZm6
たとえでっちageたようなスレも〜
998名無しのエリー:02/04/07 10:54 ID:NXvcdVFg
ずざーっ。
999名無しのエリー:02/04/07 10:55 ID:DkaasCLQ
1000!
1000999999999999:02/04/07 10:55 ID:WiiqbZm6
口からでまさせの1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。