【審議】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第8条【直前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
今国会でろくでもない著作権法の改悪が実施されようとしています。

 報道では「東南アジアで生産された日本語歌謡を収録したCD」のみ
が対象であるかのように説明されていますが、国際条約で「内外無差別原則」が
定められているので洋楽も間違い無く対象になってしまいます。
 この改悪著作権法が成立してしまったら、5大メジャーは米英で発売している
CD-DAの輸入を禁止して日本では再販制度で1000円以上もボッタクリ価格を付けた
欠陥CCCDのみをバラまくことでしょう。
 実際、日本で流通している「輸入盤」の8割以上は 欧米からの輸入であり
ディスカウントストアや高速道路のサービスエリアで売られている台湾やタイからの日本語歌謡
の輸入盤は2割弱、日本で販売されている全CDの0.4%に過ぎません。
 この悪法は日本の国益どころか欧米の5大メジャーによる世界規模の市場分割を手助けする
だけなのです。

前スレ
【審議】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第7条【間近】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084884549/
過去スレ
【圧力】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第6条【カネ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084456606/
http://members.at.infoseek.co.jp/nanashi_pinky/2chlog/musice/00index.html
関連スレは>>2-10
22Get教徒 ◆2GET..S33o :04/05/21 15:03 ID:8COGlCRq
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3名盤さん:04/05/21 15:04 ID:htgS/p8X
音楽評論家やミュージシャンたちによる反対表明サイト
http://copyrights.livedoor.biz/

音楽ファン有志一同で作ったサイト 署名も募集中
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/index.html

この問題を取り上げたメディア記事へのリンク集
http://www.vibit.com/tv/symposium.shtml
4名盤さん:04/05/21 15:05 ID:geAILTyX
素晴らしい。どんどん立つな、この問題のスレ。
5名盤さん:04/05/21 15:07 ID:S61So+Fv
>>1
乙。
6名盤さん:04/05/21 15:07 ID:ytwAlYCn
2ヶ月前でこの盛り上がりだったらなぁ。。。。
7名盤さん:04/05/21 15:08 ID:YQVfsFDa
直前です。気を引き締めていこう。
8名盤さん:04/05/21 15:09 ID:htgS/p8X
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/
(「何かしたい」と思ったら、まずはこのスレへ!)

ポータルサイト「海外盤洋楽CD輸入禁止に反対する」
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

関連情報集積地
http://www.wikiroom.com/copyright/?%CD%CE%B3%DACD%CD%A2%C6%FE%C8%D7%B6%D8%BB%DF%A4%AB

輸入CD規制に広がる不安 著作権法改正案(朝日新聞2004/5/20)
ttp://www.asahi.com/offtime/music/TKY200405200240.html

日本のCD価格は安くなる?――法改正がもたらすエンドユーザー利益の真偽(ITmedia連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか?)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news045.html

輸入音楽CD規制に「待った」――音楽関係者268名が反対表明、幅広い層への理解を求める
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/13/news057.html

「副作用」は覚悟していた――文化庁に聞く著作権法改正の舞台裏 (ITmedia連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか?)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/13/news022.html

あらゆる輸入音楽CDに規制を?――危険な著作権法改正が進行中 (ITmedia連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか?)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/12/news054.html

「ヘンじゃないか輸入権」山形浩生(朝日新聞2004/4/10)
ttp://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html

「逆輸入CD」禁止で洋楽海外盤も消える?(読売新聞2004/3/23)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm
9名盤さん:04/05/21 15:09 ID:zfYyU8mw
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/
(「何かしたい」と思ったら、まずはこのスレへ!)

ポータルサイト「海外盤洋楽CD輸入禁止に反対する」
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

関連情報集積地
http://www.wikiroom.com/copyright/?%CD%CE%B3%DACD%CD%A2%C6%FE%C8%D7%B6%D8%BB%DF%A4%AB

「逆輸入CD」禁止で洋楽海外盤も消える?(読売新聞2004/3/23)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm

「ヘンじゃないか輸入権」山形浩生(朝日新聞2004/4/10)
ttp://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html

あらゆる輸入音楽CDに規制を?――危険な著作権法改正が進行中 (ITmedia連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか?)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/12/news054.html

「副作用」は覚悟していた――文化庁に聞く著作権法改正の舞台裏 (ITmedia連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか?)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/13/news022.html

輸入音楽CD規制に「待った」――音楽関係者268名が反対表明、幅広い層への理解を求める
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/13/news057.html
10名盤さん:04/05/21 15:11 ID:zfYyU8mw
*** 署名の仕方 ***
1)自分で署名用紙を入手して送る
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html
このページの「署名用紙」のところにあるpdfファイルを印刷し、
署名をして(名前と住所を書く。必ず本人の自筆)、
署名用紙の下の方に書いてある宛先に、5月24日までに到着するよう送る。

2)署名を受け付けている場所
http://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/syomeioff.html
この掲示板で、自分の地域の署名受付場所情報を、
次の各スレッドから探してください。
 署名をしたい人が集まるOFFin○○地域
 署名を集めている店 ○○地域編
11名盤さん:04/05/21 15:11 ID:htgS/p8X
署名の集め方はこちら。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html

ひとりでたくさん集められそうにない人はこちら。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/syomeioff.html

これ読んでください
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=5&DAY=13

>輸入権が成立すると、
>輸入権侵害は3年以下の懲役、または300万円以下の罰金

>グレーゾーンだらけなのに、こんな厳しい罰則があったら
>並行輸入業者は廃業するしかない
 ↓
>洋楽CDはほぼ全滅、だと思いますがどうでしょう?
12名盤さん:04/05/21 15:12 ID:zfYyU8mw
*** ハガキ作戦 ***
既に署名済みで、他にも何かしたい人は、議員にハガキを書きましょう。
まず斉藤議員に集中的に。その次は渡海議員、平野議員に。
ハガキは物量が目に見えるので、心理的な効果も大きいです。

【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)
100-8981 衆議院第一議員会館308号室

【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区)
100-8981 衆議院第一議員会館230号室

【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪11区)
100-8982 衆議院第二議員会館330号室
-----
さらに余力がある人は、他の理事担当議員(青山、伊藤、遠藤、平野、牧)にも
ハガキを送りましょう。宛先はこちらのページにあります。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/act.html
13名盤さん:04/05/21 15:13 ID:htgS/p8X
ポータルサイト(携帯版)
http://007.sh/cd/

--それってどこから出てきた話なの?
第159回国会で内閣より提出された「著作権法の一部を改正する法律案」(閣第九一号)から。
原文は次の通り。 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15905091.htm
(4月21日に「賛成191:反対0」の全会一致で参議院を通過、5月中旬より衆議院で審議?)

この法案について3/30に政府より出された答弁書により、「輸入CDが買えなくなるかも」
問題が浮上。詳しくは衆議院のサイトにある原文を参照。

 民主党の川内博史、佐藤謙一郎両議員の連名による質問本文
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm
 小泉首相による答弁本文
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159033.htm

--法案が通った場合なにが問題になるの?
・日本盤が出ている洋楽の輸入盤(外国で合法的に発売されたCD)が買えなくなるかもしれない。
・日本盤がCCCDで、輸入盤がふつうのCDの場合でも、やっぱり日本盤しか買えなくなるかもしれない。
・国内盤が出ないCDは規制の対象外だけど、小売店には並びにくくなるかもしれない。
・販売目的ではない、個人的に楽しむための輸入でも税関でストップされる可能性がある。
さらに日本盤が出ているものだったら、向こうのレコード会社が日本への輸出を禁止して、日本盤しか買えないようにできるらしい。
14名盤さん:04/05/21 15:16 ID:QWB4K+sa
>>1
乙です
15名盤さん:04/05/21 15:17 ID:zfYyU8mw
>>1
すまん天麩羅かぶっちまった…_| ̄|○
16 ◆jydoom.6S2 :04/05/21 15:19 ID:htgS/p8X
いやー、連投って大変ですね。
ID:zfYyU8mwさんどーも。

>>8の関連記事リンクは、日付の新しい順に並べてみました。
>>13の下から2行目も、今の記述に合わせてあります。
それでは。
17名盤さん:04/05/21 15:24 ID:zfYyU8mw
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館 

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
18名盤さん:04/05/21 15:25 ID:c+/iD9OK
CDの次のフォーマットってどうなるんだろうってのとかも
関わってくるのかな
19名盤さん:04/05/21 15:36 ID:QWB4K+sa
洋楽の輸入音楽CDの規制や値上げにつながるような法律改正には反対していきます。
この件に対するお客様のお考えを、Amazon.co.jpはもっとよく知りたいと考えています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/ref=amb_center-1_92438_2/250-9587448-3502655

ついにアマゾンが動いた。メール受付中!!!
20名盤さん:04/05/21 15:39 ID:KWs78lO/
>>18
SACDなんてのも雲行きが怪しいんだそうな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/59-60
21名盤さん:04/05/21 15:40 ID:iFpyAAdp
アマゾンネ申..._〆(゚▽゚*)
22名盤さん:04/05/21 15:43 ID:FKOkvE0X
HMVは何も無しか・・・
腰抜けだな。
23名盤さん:04/05/21 16:00 ID:1lijyaK4
法案提出の元になった三菱総研の報告書
>10年後にはアジアでの邦楽CDの売上は6000万枚に達するその18%が日本に環流
>その時、台湾での音楽売上の15%が邦楽で占められる
今一部の日本のミュージシャンが現地で人気があるのはアジアでの先進国である日本への憧れが多分に影響しているものと思われ。丁度昭和30、40年代のこの国で欧米文化への憧れが強かったように。
今後アジアの経済成長が進めば各国のポピュラー文化も成熟に向かう。
そうなれば、言語の違う邦楽は見向きもされなくなるでしょう。
また、今の日本における洋楽のようなポジションも築けるとは思えない。

日本にはビートルズもディランもセックスピストルズもザッパもデッドも居ないから・・・。
24名盤さん:04/05/21 16:04 ID:ytwAlYCn
法律つくるのにこの一社だけの報告書を参考にしていいものなのか?
いくつか募るとかしないもんなのかねえ・・

ま、レコード会社の依頼だからどうにでも書けるんだろうけど
25名盤さん:04/05/21 16:10 ID:KSaWGkwQ
高橋氏の日記読だら
思わず涙腺熱くなってしまった。
立場やっぱやばくなるんかぁ・・・
26名盤さん:04/05/21 16:19 ID:q6LhIYDF
おおっ!!Amazonついに正式な反対表明か!
となるとこれを受けてまだまだいろんな動きが起きる可能性が。
27名盤さん:04/05/21 16:23 ID:7RftM29d
俺も涙目になった。高橋さんに出くわしたらビールおごるとか書いてる人いるけど
俺も高橋さんとこに為替でも送ろうかな。しょっぱい額だけどさ。
マガジンもこれからは買うことにする。殆ど読まないだろうけど。
28名盤さん:04/05/21 16:25 ID:1RMPdxpJ
>>19
あまぞんGJ!!!!
>>25
高橋さんへの恩は忘れん。
つーかこの件で音楽業界から高橋さんを抹殺しようと
したりしたら絶対に許さん
29名盤さん:04/05/21 16:32 ID:c+/iD9OK
これからバイト行く前に知り合いの服屋寄るけど
洋楽好き仲間だから、この話ししてみよう。
もしかしたら、署名について店の力借りれるかもしれんし。
時間ないけど週末だけでいくらかひょっとしたら集まるかもしれないしね。
いってきます
30名盤さん:04/05/21 16:38 ID:ytwAlYCn
>29
ガンガレ!
31名盤さん:04/05/21 16:39 ID:Llo6UXNe
>1
スレ立て乙ですー

署名送るぞー
メールも送るぞー

32名盤さん:04/05/21 16:40 ID:GFevMTSX
しかし、Amazonがこの様なメールを募集するというのは、やはり法案が通過すると、業務に支障が出かねないという
具体的な兆候があるからなんでしょうね?これで一部のヤシが言いふらしていた「洋楽輸入盤には何の影響もない」
というのがただの希望的観測に過ぎないと証明されたのでは?
33名盤さん:04/05/21 16:40 ID:458ZNwoo
国は氏ね
34名盤さん:04/05/21 16:41 ID:q6LhIYDF
>>32
そゆことだよなぁ。
35名盤さん:04/05/21 16:43 ID:458ZNwoo
amazonは国家みたいに輸入盤を規制すれば日本盤の売り上げが上がると思ってるほど馬鹿じゃないみたいだな。
36名盤さん:04/05/21 16:43 ID:4C9ue6G6
とりあえず、アマゾンにメールしたぞ。
で、「もし成立したら国内盤は買わないし、ネットで不買運動を呼びかけていこうと思う」と書いておいた。
小さな声でも、やっぱり発信していかんとなあと、今回の件で痛感している最中。
37名盤さん:04/05/21 16:52 ID:iFpyAAdp
少なくともアマゾンは「洋楽の輸入音楽CDを
お手軽な世界標準価格で提供する」ことに誇りを
持っているということだよな。
38名盤さん:04/05/21 16:53 ID:Zj/iuYjH
俺たちのおおおおおおおおおおおおおおお
AMAZONはああああああああああああああああ
永久に不滅ですっっつ!!!!!!!!!!!
アマゾンッ!アマゾンッ!アマゾンッ!アマゾンッ!アマゾンッ!アマゾンッ!アマゾンッ!
39名盤さん:04/05/21 16:53 ID:GFevMTSX
>>28
高橋=漢
沢田=コウモリ
40名盤さん:04/05/21 16:55 ID:JYzyRKYB
アマゾン社内で署名集めてくんないかなー。
家族まで合わせたらかなりの数になりそうなのになー。
41名盤さん:04/05/21 17:16 ID:JYzyRKYB
しかし、高橋さんのBBSにしょっちゅう書き込んでる「都内大学生」ってやつどーにかならんのか?
高橋さんを含め多くのひとがこれだけレコード会社への不信を表明してるのに、
「音楽業界に就職した〜い、こんどはドコドコの説明会で〜す」だと。
もう、馬鹿かと阿呆かと。空気嫁。
42名盤さん:04/05/21 17:19 ID:G+e3aagd
【急募】4月15・20日の参議院・文教科学委員会でおかしな答弁はありませんでしたか?

4月15・20日の参議院・文教科学委員会での依田巽参考人や河村文部科学大臣・稲葉副大臣・
素川文化庁次長らの答弁には、相当に嘘やデタラメ・ゴマカシが含まれていることが次第に
明らかになって来ています。そこで、皆さんで手分けしておかしな部分をリストアップして
いただきたいのです。もう時間が余り残されていません。月曜日の夕方までに、当BLOGの
トップに記載されているメールアドレスまでお送りください。皆様からお寄せいただいた
反論は然るべき所に届け、目前に迫った衆議院での質疑に反映されるように致します。

国立国会図書館・会議録検索 http://kokkai.ndl.go.jp/
(平成16年4月15日と20日の参議院・文教科学委員会を検索してください)

詳細はこちら(期間限定につき、トラックバックを付けても消えてしまいます)
http://blog.melma.com/00089025/20040520213744
43名盤さん:04/05/21 17:21 ID:JYzyRKYB
>>42
よっしゃ、了解!
今日の宿題はコレとアマゾンへの情報提供だな。
44名盤さん:04/05/21 17:23 ID:pUElRyty
アマゾンjpが反対という事は、ヴァージンも反対でいいの?
45名盤さん:04/05/21 17:25 ID:1FYMVJJy
>>前スレ999

> 999 名前:名盤さん メェル:age 投稿日:04/05/21 15:36 ID:FKOkvE0X
HMVは何も無しか・・・
腰抜けだな。

HMVはエニーミュージックの(いまのところ)独占販売権を得て調子に乗ってる模様。
http://www.anymusic.jp/

こんなものは続かないだろうとおもうけどね。
はっきり言って自分はHMVのヘビーユーザーであったことを自負するが、
もう見限ったよ。
46名盤さん:04/05/21 17:27 ID:7RftM29d
>>42
よーし、洋楽リスナーの粘着ぶりを嘗めるなよカスラック。
>>44
ヴァージンはどうだろうね。商業路線に転向するために
カンタベリー一派をクビにしたってのは俺には忘れられないよ。
47名盤さん:04/05/21 17:27 ID:mkQ8u0u2
だいぶ広がってきたな
48名盤さん:04/05/21 17:27 ID:Xk+vaFlv

ジークamazon!!
49名盤さん:04/05/21 17:34 ID:LBBdpNc4
漏れもアマゾンにメール出したよ!
これから議員にハガキも出す!
署名も手伝ってくるぞ!
50名盤さん:04/05/21 17:38 ID:aWn3eGOm
作文苦手なんだよな。
面独裁
51名盤さん:04/05/21 17:38 ID:B1KVlNj7
ようやく来たね。
この法案は、amazonつぶし、iTMS,iPodつぶしだからね。

もっと日本のメーカーは自由競争して、より安くいいサービスを
提供する努力をするべきじゃないのかね。
52名盤さん:04/05/21 17:41 ID:JYzyRKYB
ニュー速+でスレ立て依頼してきた。
でかけなきゃなんで、スレ立ったら啓蒙活動などよろしこ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084462652/839-n
53名盤さん:04/05/21 17:42 ID:UPtZ7IOp
>>46
ヴァージンはアマゾンと提携してるから、今回の声明のことを承知してない
わけはないと思われ。アマゾンの声明が遅れたのもヴァージンとの意見交換
が長引いてたせいでは?と推測するが、どうだろ?でも味方だと信じたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/561956/ref=vm_tab_gw_1_2/250-1164129-7209853
54名盤さん:04/05/21 17:45 ID:aWn3eGOm
>>52
ばぐ太が食いついた!
55名盤さん:04/05/21 17:47 ID:DldHtO2f
AMAZONがんがれってメールしたよ。
これからもAMZONでバンバン輸入盤買うぞ。雑誌はミュージック・マガジン。
高橋、小野島の二人が干されたりしたら、とことん応援するぞ。
取りあえず、フジロックでお会いして、直に礼を言いたい。ビールでもタイラーメン
でも奢りたい。

56名盤さん:04/05/21 17:53 ID:TpEuMcI4
>46
ワロタ
みんな今こそ粘着ヲタっぷりを発揮するのだ!!
57名盤さん:04/05/21 17:55 ID:B1KVlNj7
【ネット】「意見求む」 Amazon、輸入音楽CD規制に関連する法改正案で懸念表明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085129436/l50

ニュース速報+にスレが立ちました!
58名盤さん:04/05/21 17:56 ID:LunFEOno
行川や政則はやっぱりシンコーミュージックで仕事したりしてるから
反対参加出来ないのかな?
59名盤さん:04/05/21 17:57 ID:DldHtO2f
そのシンコーのクロスビートは反対を表明したけどね。
60名盤さん:04/05/21 17:59 ID:GO1kIG6k
政則にはガッカリですよ
61名盤さん:04/05/21 17:59 ID:8I7wOxTp
>>58
もうそういうのは止めようや。


自ら墓穴を掘った沢田サンだけは例外として。
62名盤さん:04/05/21 18:06 ID:OHRjMDgy
>>58
シンコーだからというよりレコード会社との
付き合いの多い人だからね。
ラジオでもレコード会社の担当者に売れなかった
CD宣伝させたりとかしてるし。
63名盤さん:04/05/21 18:06 ID:mkQ8u0u2
沢田サンに関してだけ言わせてくれ

沢田サンは自分のBBSに
署名した理由を「基本的には「賛成」ではないので」としてるし、
そのうえ「”輸入権”に反対することは難しくとも」とも書いてる。
つまり賛成はしてないけど特に反対もしていないってこと。
あの声明のタイトルは「著作権改定による輸入CD規制に反対します」だぞ。
それなのにリストには載せてもらってる。
恥ずかしくないのか。他の人にも失礼じゃないか。
こんな中途半端なことするんなら無視してる方がましだと思う。
64名盤さん:04/05/21 18:10 ID:TpEuMcI4
>13日の未明頃に署名の手続きをしました。
>まあ、下に何度も書いているように、基本的には「賛成」ではないので。
>アンチ・ブッシュ主義者としても、今のアメリカの横暴に対しても
>とりあえずは「NO」は打ち出しておかないと嘘になってしまうしね。

論点ズレまくりでむしろこんな反対署名なんてイラネ-よな。
署名用紙が汚れるわ!
65名盤さん:04/05/21 18:11 ID:iBvKGs6c
なぜ輸入権?どうして関税にしなかったのだろう
66名盤さん:04/05/21 18:13 ID:7RftM29d
沢田サンも和田サンも同じようなもんだから、もうなんも言わなくてもいいと思うよ。
>>53
声明が遅れたのは意見交換もあるだろうね。それに俺もヴァージンが味方であるとは思いたいよ。
ただ、場合によってはアマゾンとは手を切らせてもらうってスタンスである可能性のほうが大きいとは思う。
67名盤さん:04/05/21 18:17 ID:9wANx2qS
菊地成孔サイトの告知を転載。
高橋さんに1杯奢りたいヤツ(関西圏)は行くべし。

RAFTMUSIC presents
Calling DEGUSTATION A JAZZ at NOON

Live:

菊地成孔クインテット・ライブ・ダブ with SPECIAL GUEST VOCALIST
トオヤマタケオ楽団

DJ:
高橋健太郎(memory lab)←!!!
サイトウヨシヤス(Newtone)

7月18日 open:20:00
ticket 前売り3.000/当日3.500
1ドリンク付き

チケット取り扱い
Noon 06-6373-4919
ぴあ 0570-02-9999

お問い合わせ
Noon 06-6373-4919
68名盤さん:04/05/21 18:21 ID:zfYyU8mw
7月18日
その頃には決着がついているんだろうな・・・
どっちにしても高橋さんには奢りたい
69名盤さん:04/05/21 19:04 ID:63+CnJ+M
amazon.co.jp内で、>>19 にリンクしてるのは
ミュージックのトップページだけだな。
まだツメが甘すぎる
70名盤さん:04/05/21 19:14 ID:458ZNwoo
amazon抗議メールのテンプレきぼん
71名盤さん:04/05/21 19:19 ID:pXSnsnQt
なんで沢田サンは「サン」づけなの?
なんか笑ったw
72名盤さん:04/05/21 19:23 ID:aWn3eGOm
>>70
グッドジョブ( ´・∀・`)b
73名盤さん:04/05/21 19:28 ID:JYzyRKYB
>>70
amazonに抗議すんのか?
応援とか情報提供ではないのか?
それから自分の言葉で書いたほうがよいと思うぞ。
コピペがうじゃうじゃきたら、単なるイタズラだろ。
74名盤さん:04/05/21 19:28 ID:mvMflsmO
ニュース速報+のアマゾンスレ、初心者質問が多いな。
みんな色々教えてやってくだちい。

【ネット】「意見求む」 Amazon、輸入音楽CD規制に関連する法改正案で懸念表明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085129436/l50
7570:04/05/21 19:30 ID:458ZNwoo
ミス
抗議じゃなくてこういう意見だといいとかいう見本みたいなもん。
文章が中学生並に下手だから
76名盤さん:04/05/21 19:34 ID:mvMflsmO
>>75
自分も法案には反対です。がんばってください。

でいいんじゃないの?
77名盤さん:04/05/21 19:37 ID:VgTm/AK/
このスレではまだかな。よーし、変身しちゃうぞ!

「アーマーゾーン! 」
78名盤さん:04/05/21 19:40 ID:JYzyRKYB
>>75
76の言う通りだと思うよ。
オレも大したこと書けないけど、
詳しい〜やつはもっと理解してるやつが書いてくれると思われ(お願い、えろいひと)。
そうでないオレたちは、数でアマゾンを応援することにしよう。
これから輸入盤は全部アマゾンで買うから、がんばってくれ!とか。
79名盤さん:04/05/21 19:46 ID:EmeQStTo
アマゾンも署名集めに協力して欲しい
80名盤さん:04/05/21 20:32 ID:KWs78lO/
洋楽レンタルの付帯決議が何の効力もなかったのをオレたちは忘れてないよ。
81名盤さん:04/05/21 20:37 ID:1t/uF3Ho
Amazon♥
82名盤さん:04/05/21 20:38 ID:k/55dlac
>>75
別に理路整然とした文章で無くても良いのだよ。
箇条書きでもイイ。
自分がこの法案に疑問を持ち、心配していること伝えれば良いと思うよ。

それに、amazonに意見が多数来たこと言うことになれば、署名並の効果があると思う。
83名盤さん:04/05/21 20:47 ID:1FYMVJJy
微妙にスレ違いかもしれないが,言わせてほしい。

甘利を筆頭とする知財派(?)議員がこの法案を巡って暗躍しているのだが、
すでに3万回ほどガイシュツのとおり、ヤツの言うオンリーワン政策はキャッチフレーズだけで
実を伴っていない。

本当に日本の音楽文化を強力にしたいならレコードメーカーを保護するのではなく,
ミュージシャン個人や、せめて小規模の制作会社レベルで制作補助金なり,設備投資補助なり
すべきじゃないのかね,まぁお金が全てではないけど。
今でもミュージシャンはCDや楽器・機材は経費扱いで落とせるけど,もっと積極投資できる
要な優遇をするとかね。

スウェーデンの例で、かつてかの国ではABBAというスーパーグループが世界中で大爆発的な
人気を呼び,結果,母国に多大な利益をもたらした。
これに味をしめたスウェーデン政府はアマチュアミュージシャンやインディペンデントなスタジオに
補助金やら優遇措置をとって、世界レベルで戦えるよりよい音楽がうまれるような政策をとった。
メイヤやカーディガンズは、そういういい意味での国策から生まれてきたアーティストな訳。

ホントに知財立国にしたいのなら、こういうことしないとだめなのよ。
規制でメーカー守るなんて愚の骨頂。
84名盤さん:04/05/21 20:48 ID:YTqigWAp
85名盤さん:04/05/21 20:52 ID:458ZNwoo
>>83
日本は糞ばっかだから無理ってわかってたりしてw
86名盤さん:04/05/21 20:53 ID:YTqigWAp
>>85
それを探し出し、育てるのがレコード会社の使命だ
87名盤さん:04/05/21 21:05 ID:OVimsCA3
アマゾン少し上がったよね?
証拠
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1023987345/796
88名盤さん:04/05/21 21:06 ID:ikeRqIxl
>>83
芸術関連でよくいわれるのはパトロン制度だよね。
芸術家に対してぽんと金をだす奴(パトロン)にはその分の税金を勘弁してやる。
パトロンも税金に取られるくらいならって気になるし、
そいつが有名になって感謝されるとうれしいしパトロンも場合によっては
有名になれる。
もらったほうも個人からだから大切に使うだろ。
一種の投資的なところもあるけど、文化に対する造詣も必要だから
文化活動でもあり、金持ちに文化的関心を呼ぶのには好適な方法だと思う。
89名盤さん:04/05/21 21:07 ID:QzVvw4rW
Amazon、「輸入盤CD規制や値上げにつながる法改正に反対」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/21/news056.html
90名盤さん:04/05/21 21:08 ID:TpEuMcI4
レコード会社は自分の利権を守る為に必死にはたらいてます。
91名盤さん:04/05/21 21:12 ID:YTqigWAp
>>87
これって法律云々ではなくて、為替レートが変わったからじゃないの?
そろそろ円安が反映され始める頃だと思うけど。
ちゃんと区別しないと足下掬われるよ。
92名盤さん:04/05/21 21:12 ID:seUpUNav
キューバの音楽やインドネシアのガムランみたいに優れた音楽だったら姑息な
市場政策とらなくっても世界中から買いに来るよ。当然自国でも愛されてるし
、育成に力注がれてるし。
93名盤さん:04/05/21 21:16 ID:LTCVg6Mf
すみません、携帯でしたらばに飛べないので教えて頂きたいのですが
今日署名受付してる場所は下北沢とどこですか?
詳しい場所を教えて頂ければ助かります。
すまんです;
94名盤さん:04/05/21 21:16 ID:RkWzocI9
>>87は為替レートを知らないチンカス
95名盤さん:04/05/21 21:17 ID:mvMflsmO
>>93
5/21
署名in下北沢
日時:5/21(金) 21:00〜23:00
場所:下北沢 ヴィレッジヴァンガード前
備考:Moutonさんの個人活動

署名in“FIRE STARTER”(渋谷クアトロ)
日時:5/21(金) 21:30頃〜
場所:渋谷クアトロ
備考:175さんライブ突撃署名第2弾。有志求む。
96名盤さん:04/05/21 21:18 ID:NmI6lCUn
じゃあ俺が都知事になって東京をキングストンとニューヨークが一緒になったような都市にするよ
9793:04/05/21 21:20 ID:LTCVg6Mf
95さん、ありがとうございます!
今から行ってみます。
98名盤さん:04/05/21 21:30 ID:OVimsCA3
>>94
替レートは4月の一番安いときで大体104円だろ
んで、今日は112円だろ。
電卓もって計算してみろや、クズ
99名盤さん:04/05/21 21:31 ID:iEQwhk/t
日本の音楽文化の未来に線香あげときますね。


(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
100名盤さん:04/05/21 21:44 ID:YTqigWAp
昨日今日のレートを計算してどーする。
2月〜4月くらいのレートを見ないと。
でも俺が為替のこと言い出したんだけど、荒れるんだったらこの話はやめよう。
101名盤さん:04/05/21 21:50 ID:YTqigWAp
ちなみに104円は安いではなく高い(ごめんね自分で訂正する前につっこんじゃって)
102名盤さん:04/05/21 21:50 ID:OVimsCA3
だから今年に入って一番安いときが104円、一番高くて114円。
お前の認識が間違ってるんだよ>>100
103名盤さん:04/05/21 21:52 ID:bwM7Yhzu
どっちでもいいけど無駄に煽って雰囲気悪くすんのやめれ
104名盤さん:04/05/21 21:59 ID:YTqigWAp
ごめん。これで最後
対ドル各月末レートだけど
2004.2 109.08
2004.3 103.95
2004.4 110.44

たいていの企業は売り掛けで月末決済だから、
この数字でだいたい大丈夫だと思う。
http://www2.boj.or.jp/dlong/stat/data/cdab0780.txt
105名盤さん:04/05/21 22:02 ID:UPtZ7IOp
ちなみにアマゾンはレート関係なく値段が大幅に増減すること
しょっちゅうあるよ。
ってことで、この話題終了。
106名盤さん:04/05/21 22:10 ID:bAWp7CKe
多分、千葉の工場で仕分けしているおばあさんが
病気になったんだろう。バイトの子を雇ったのでその分アマゾン値上げ、と。
107名盤さん:04/05/21 22:13 ID:csQmCVRH
署名用紙どこに送付したらいい?すぐに教えて!
108名盤さん:04/05/21 22:13 ID:UPtZ7IOp
おばあちゃん、がんばって!あとでメールするからね。
109名盤さん:04/05/21 22:13 ID:mvMflsmO
>>107
署名用紙の下の方に書いてありまつ
110名盤さん:04/05/21 22:15 ID:csQmCVRH
>>109
東京の江戸川区の今野様方・CD係御中に送るってことだよね?
111名盤さん:04/05/21 22:15 ID:MFPJv5j1
>>105
アマゾンの仕入れ元が変わると値段が変わるのだ。
並行輸入というのはそういうこと。

メーカー直販だとあんまりこういうことは起こりにくい。
112名盤さん:04/05/21 22:22 ID:mvMflsmO
>>110
そうでつ
113名盤さん:04/05/21 22:23 ID:csQmCVRH
>>112
ありがとう
114名盤さん:04/05/21 22:24 ID:U/UPAzGs


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   新鯖争奪投票開催中 明日のPM8:30まで.   |
 |_____________________|
    .∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||   music3鯖をハイスペックな鯖(サーバ)にして、台風からmusic3鯖を守ろう!
    / づΦ  
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
投票は5/22の20:30迄です!
※ 最後まで勝てなかったチームは負け残ったチームと仲良くoysterr246に詰め込まれ、
  窮屈で高負荷な環境を強いられます!!!

115名盤さん:04/05/21 22:32 ID:0Z4TipYN
へっamazonさんにばかりイイカッコさせてたまるかよ
明日知り合いの家駆けずり回って署名集めてくるぜ!
116名盤さん:04/05/21 22:36 ID:Ud0SH8uk
>>83 コピペだけど

甘利明ってかなり・・・・・・・・。

こねずみと仲良しで同じ神奈川を地盤としてて山拓派。
ざっくり検索したところで

・サラ金組合がパーティー券を購入(たぶん今も沢山貰ってるだろう)
・大問題になって逮捕&辞職者も出たKSDからも資金提供

掘ればいっぱいザクザクと出てきそうな気配。

で、国民年金への加入が義務化された1986年4月から2002年2月までの
15年11カ月間の年金未納歴有り
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt68/20040517AS1E1700N17052004.html

もともと通産族で石油・原子力関連の委員を歴任してきたみたいだ。
なんとあの「ソニー」OBで二世議員という経歴も泣かせる。
産業資本権益擁護族議員の典型だと思われ。

で、(株)SANKYO(渋谷)からも政治資金が・・・これってパチンコのSANKYO?

とにかく、こんな奴が・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
神奈川県民は落としてヤレ。
117名盤さん:04/05/21 22:37 ID:3EzT+z7X
アマゾンよ。
本当にやる気があるのなら
トップページに堂々とリンク貼りなさい。
118名盤さん:04/05/21 22:39 ID:U/UPAzGs
すまそ、もう一度宣伝させて下さい。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   新鯖争奪投票開催中 明日のPM8:30まで.   |
 |_____________________|
    .∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||   music3鯖をハイスペックな鯖(サーバ)にして、台風からmusic3鯖を守ろう!
    / づ Φ  
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
投票は5/22の20:30迄です!
※ 最後まで勝てなかったチームは負け残ったチームと仲良くoysterr246に詰め込まれ、
  窮屈で高負荷な環境を強いられます!!!

詳しくは
☆★banana245鯖争奪戦★☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085140467/l50

【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085055213/l50
119名盤さん:04/05/21 22:53 ID:KSaWGkwQ
>>117
なんだ!?
工作員か?
120名盤さん:04/05/21 22:54 ID:SDX+CZTc
誰か>>84になんか書いてきてくれ。
この話がデマみたいなこと書いてるやつがいる。
レコ社社員か?
アマゾンも関係ないとか言って。
アマゾンは懸念を表明してるっちゅーに。
121120:04/05/21 22:57 ID:SDX+CZTc
オレyahooのIDもってないんだもん。頼む。
122名盤さん:04/05/21 23:01 ID:XkwhgIzr
黒幕の議員のHPです
電話、FAX番号が載ってるので抗議する人はどうぞ
メールフォーム、オフィスのメアドもあるのでそれも活用して抗議しましょう

甘利明 衆議院議員
http://www.amari-akira.com/

メールフォーム
http://www.amari-akira.com/mail.html
オフィスのメアド
office @amari-akira.com


できれば次の天ぷらに乗せてください
123名盤さん:04/05/21 23:03 ID:G+e3aagd
>>122
抗議って言うかテレ朝のスーパーJチャンネルで
実際の法案には有りもしない見直し条項が有ると断言したことを
小一時間問い詰めて( ゚д゚)ホスィ
124名盤さん:04/05/21 23:09 ID:SDX+CZTc
>>123
その様子を捉えたファイルねいの?
125名盤さん:04/05/21 23:11 ID:458ZNwoo
で、審議はいつ?
126名盤さん:04/05/21 23:26 ID:0966NFzQ
>>120
今から行ってこようかと思ったらもう勇者がいたよ。

>>119
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085130289/42

どうだろうね?
ミュージックだけじゃなくて全体のTOPに入れる方がたしかに目につくだろうけど
127名盤さん:04/05/21 23:40 ID:S6007WEA
「ストレンジデイズ」2004/7月号(現在発売中)

p144「ポップ・ワンダーランド・インUSA」 text by渡辺睦夫

「著作権法について考える」
にて輸入権問題をとりあげています!!

表紙はKISSの「地獄からの使者」
128名盤さん:04/05/21 23:44 ID:AB73bGoR
クロスビートの記事、なんだありゃーーっ
わかってんのかーーー
129反転石:04/05/21 23:44 ID:hOPBxj+i
>>144

ラキニョソ並の対応の遅さですねプ
130名盤さん:04/05/21 23:50 ID:StGPYPTQ
国内盤より輸入盤の方が安くて音質良いの?
131ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/21 23:51 ID:xyd+n0gq
>>反転先生、気をつけて?。
132名盤さん:04/05/22 00:02 ID:erjaV5sh
>>130
 音質は何とも言えないけど、値段は大体において安いでしょ。
133名盤さん:04/05/22 00:04 ID:vmxgeUxR
>>129
どんな感じよ。
134名盤さん:04/05/22 00:07 ID:erjaV5sh
>>129
 How does it feel?
135名盤さん:04/05/22 00:12 ID:9OILW9+t
フーチークーチーマン?
136名盤さん:04/05/22 00:12 ID:3m4QpSjw
テクノ板のスレからコピペ

菊地成孔サイトの告知を転載。
高橋さんに1杯奢りたいヤツは行くべし。

RAFTMUSIC presents
Calling DEGUSTATION A JAZZ at NOON

Live:

菊地成孔クインテット・ライブ・ダブ with SPECIAL GUEST VOCALIST
トオヤマタケオ楽団

DJ:
高橋健太郎(memory lab)←!!!
サイトウヨシヤス(Newtone)

7月18日 open:20:00
ticket 前売り3.000/当日3.500
1ドリンク付き

チケット取り扱い
Noon 06-6373-4919
ぴあ 0570-02-9999

お問い合わせ
Noon 06-6373-4919

137名盤さん:04/05/22 00:12 ID:8pROJqty
個人輸入があるから大丈夫って結論>クロスビート
本気かよ
138名盤さん:04/05/22 00:15 ID:hEDAUFhS
香港では輸入盤一律あぼーんって言うけど、実際のトコどんな法律なの?
139ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 00:15 ID:wgMwBki0
アマゾンから返事がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!



らいいな
140名盤さん:04/05/22 00:17 ID:vmxgeUxR
>>137
じゃ、なに? 
記事では反対の表明はしてないってこと?
141名盤さん:04/05/22 00:19 ID:7L2U+LpK
ミュージシャンの掲示板にメッセージ貼るって話あったじゃん?
あれどうなった?
142名盤さん:04/05/22 00:24 ID:8O8KAScp
英訳したメールを送るって話もあったよね??
143名盤さん:04/05/22 00:24 ID:n55p81Kj
>>137

あほだなぁ・・クロスビート。

輸入盤が手に入らなくなるというより、選択の余地が狭まれるのが
大きいよね。そんで、洋楽CDの価格は上がるよ。だって、競合相手
が居なくなるわけだからね。

この辺りはわかっているのか?>クロスさん
144名盤さん:04/05/22 00:25 ID:vmxgeUxR
記事書いてから「失敗した?」とか思ったから
音楽関係者サイトにこぞって参加したんじゃない?
145名盤さん:04/05/22 00:27 ID:XfPsFlbD
CCCD買わされるのは絶対にイヤ!
146名盤さん:04/05/22 00:28 ID:vmxgeUxR
す、すまん…。
コレ>>42やろうと思ったんだが議事録が見つからん。教えて。
147名盤さん:04/05/22 00:28 ID:PZzz6G77
河野一族はうちの選挙区なのよね。




一生いれねーよ。
148U-名無しさん:04/05/22 00:28 ID:xrrVHP87
>>142
あれって送ればいいってもんでもなさそうだしね。
英語で着ない自分としては、コミュニケーションもなんもなく
ああいうメール送っても、スパムか宣伝扱いされたら意味ないしな
と思って、見知らぬの英語スキルのある方にゆだねる事にしたんだけど・・・。

ただでさえアメリカ嫌いで、メジャーが嫌いなFUGAZIなんかは率先して怒りそうな問題だよな。
149名盤さん:04/05/22 00:29 ID:+AUZrmqc
>>143
どうせレコ社の言い分を鵜呑みにしてるんだろう。
多分法案を読んでないんじゃないか?
150名盤さん:04/05/22 00:29 ID:kDl+x9tE
そもそも記事を書いているのが数ヶ月前だから、
そのときは今みたいに全貌が明らかになってなかったんじゃないの?

151ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 00:29 ID:wgMwBki0
>>147
去年まで、親はヴァカだが息子は漢だと思っていた。はずかしながら
152名盤さん:04/05/22 00:32 ID:erjaV5sh
>>151
 まあ、ベッドの上では漢な感じはするけどな。
153名盤さん:04/05/22 00:33 ID:CqHgFxbR
つか今までアマゾン様から送料タダで
超カンタンに輸入盤買ってきたのに
いきなり「そうだ個人輸入しよう」なんて
誰も思わねーよクソスビートが
154名盤さん:04/05/22 00:41 ID:kfx3RFDy
要はアレだろ。
俺がレコード会社を立ち上げればいいだけの話じゃねーのか?
で、国内盤なんて出さず輸入盤オンリーで。

法案が通ろうが、この糞国家がどうなろうが、これで万事休す。
155名盤さん:04/05/22 00:41 ID:FAXfM8uE
できることは全てやっておこうと思い
署名を集め送った
アマゾンにメールを送った
明日はハガキを送ろうと思います。
156名盤さん:04/05/22 00:42 ID:kDl+x9tE
まだHMVを信じたい・・・。
アマゾンみたいな声明を出してくれない物か。
あそこの店員、嫌いじゃないんだよな。
今インターネットショップで買い物かごに入ってる商品を保留中。
頼む・・・信じさせてくれ。
157名盤さん:04/05/22 00:44 ID:3kn1t8Eo
>>154
昨日あたりに流行っていた陳腐なセリフを使わせてもらうと、
「詭弁だな。」
158名盤さん:04/05/22 00:44 ID:vmxgeUxR
オレは知っている。
少なくとも、シンポジウムにHMVのひとが来てた。
やっぱり表立って行動できないのでは?
それとも来てただけか?
159名盤さん:04/05/22 00:46 ID:kfx3RFDy
>>157
エェェ、何で詭弁なの?
昨日何が流行ってたの?
160名盤さん:04/05/22 00:47 ID:CGyZioTI
>>141-142
何人かに送りましたが、返事は来なかったな
161名盤さん:04/05/22 00:48 ID:3kn1t8Eo
>>159
じゃあ、レコ社立ち上げて日本のレコ業界にカウンターパンチでも食らわせてやってください。
ノックアウトじゃなくてカウンターパンチ、いや、一発でもパンチ当てられたら褒めてあげる。
レコ社立ち上げた際には教えてくださいね。
以上。
162U-名無しさん:04/05/22 00:49 ID:xrrVHP87
>>158
ふむ、ならまだ関係各社と調整中というのは考えられるのでは?
ほぼ輸入盤で稼いでいるといえるアマゾンですらこれだけ時間が掛かったんだから
HMVではもっと時間がかかるのは確かだろうし。
163名盤さん:04/05/22 00:50 ID:Ehzj8XQz
HMVは腹くくれるのかね?
尼より高いし、コントロールされれば恩恵受けるほうに該当するんじゃないの。
164名盤さん:04/05/22 00:51 ID:vmxgeUxR
タワーもHMVも国内盤が主力になっちゃったら、差別化できないじゃん。
どっちか潰れるだろ。
いまんとこどっちが買ってるの?
165名盤さん:04/05/22 00:53 ID:dLLO/Iev
輸入盤CDのスレのどこかで見たけど
この問題を取り上げたFM局とCS放送局に
圧力が掛かってるらしいよ。
国内版も手広く扱うショップは立場としては難しいと思う。
166156:04/05/22 00:53 ID:kDl+x9tE
新宿で勢いがあるのはHMV。特に洋盤はタワーはだめだ。
話にならない。
あれだけ輸入盤を大量在庫していて、
この法案に賛成なわけはない・・・・
と信じたい
167名盤さん:04/05/22 00:54 ID:EY/CBMR6
>>163
オンラインでは恩恵受けるかもしれんが
店舗販売部門は大打撃を受けるんじゃないの?
タワレコにしてもそうだが、品揃えの豊富さはメガストアの命。
国内盤だけで他店と差別化をはかるのも厳しいと思うが。
168名盤さん:04/05/22 00:54 ID:pfg7AaBI
>>164
言えてる
169名盤さん:04/05/22 00:55 ID:vmxgeUxR
164書き直し。
いまんとこ、タワーとHMVどっちが勝ってるの?
170名盤さん:04/05/22 00:57 ID:cClmcmV5
店員個人としては法案に反対でも、
レコ屋の社員という立場ではそのことを表明できない、
ということも十分あるだろう。
レコード会社に取引切られたら困るだろうからね。
171名盤さん:04/05/22 00:58 ID:k8p98D5U
アメリカでは企業努力したHMVは生き残ったが何もしなかったタワレコはあぼーんした
172名盤さん:04/05/22 01:00 ID:vmxgeUxR
>>171
どんな企業努力したのー?
173名盤さん:04/05/22 01:00 ID:Ehzj8XQz
>>167
でもさあ、HMVとかは日本のレコード会社経由で輸入盤仕入れてるって誰か言ってたよ。
174173:04/05/22 01:02 ID:Ehzj8XQz
ん、言葉が足りないかな。
輸入権をアメリカのレコ社が使ったとしても、日本のレコード会社向けの輸入盤は確保されるってことが言いたかった。
175名盤さん:04/05/22 01:05 ID:kfx3RFDy
>>161
あ〜あ、、、
こいつのこのレスで、この国でこんな法律が出来るのがよーく分かった気がするよ。
ここでグウタラし合ってるだけで、いいように持ってかれるんだなぁ。
176名盤さん:04/05/22 01:05 ID:k8p98D5U
>>172
前にロキノン立ち読みしたらそんな感じの事が書いてあった
HMVじゃなくバージンだったかも
177名盤さん:04/05/22 01:07 ID:vmxgeUxR
まぁ再販制のある日本では、小売店のできる努力なんて限られてるわけだけどな。
国内盤が主力なんてなった日には、あとイメージ戦略くらいしかありへんがな。
178ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 01:11 ID:wgMwBki0
>>177
あとはまだまだ続くタイアップ作戦ですかね。もう、ふんとに。。。
179名盤さん:04/05/22 01:12 ID:kDl+x9tE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000032-imp-sci
購入から10日間しか見れないのに1曲158円も取るのか。
180名盤さん:04/05/22 01:16 ID:3kn1t8Eo
>>175
最初の威勢はどこいったんだい?

君の言っている事間違いじゃなかったんだけどね。
結局ほえただけだったんだ。
181名盤さん:04/05/22 01:20 ID:GexLM5DE
>>163

HMVはさぁ....

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040518/anym.htm


こんなクソな↑オンラインサービスの独占販売権なんかキープしちゃってるくらいだから,
もう郷に入っては郷に従え、で日本の業界まんせーまんせーなんだと思う。
はっきりいってがっかりしたよ。


http://www.anymusic.jp/faq/index.html#cd
FAQより

CDショップはどこと提携していますか?

HMVジャパン株式会社です。

CDショップは選べますか?

現在のところHMVのみです。



182名盤さん:04/05/22 01:20 ID:kfx3RFDy
>>180
うんこに吠えても時間の無駄なんでね、
おやすみ ノシ
183名盤さん:04/05/22 01:21 ID:vmxgeUxR
>>179
誰が買うと思ってんだ? アホか。
184名盤さん:04/05/22 01:23 ID:3kn1t8Eo
>>182
うんこに声かけるなんて危ない人なんですね。
185名盤さん:04/05/22 01:24 ID:EY/CBMR6
>>175
期待してるから拗ねるな。
要するに大手のやり方を真っ向から否定するような
新しいビジネスモデルを示して成功させりゃあいいんだ。
えげつない妨害に耐えながらな…
186ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 01:24 ID:wgMwBki0
>>184
是非この目でお目にかかりたいものですね。遠くから
187名盤さん:04/05/22 01:25 ID:vmxgeUxR
>>181
そのサービスなんなんだかよくわかんなーい。
約3万8千曲からダウンロード可能とか言ってるけど、
オレのiTunesだけでも12104曲あるんだけど。
少なすぎだろ。もんのすごく。
188名盤さん:04/05/22 01:30 ID:kDl+x9tE
このタイミングでAVEXがこういう物をサービスインさせることに
何か陰謀を感じるのは妄想しすぎなんだろうか。
だめだ何も信じられなくなってる。
どっかで頭をいったん冷やさないと・・・。
189名盤さん:04/05/22 01:34 ID:EY/CBMR6
>>188
陰謀のつもりかどうかは知らんが普通に失敗すると思うよ。
ミュージック・クリップって元々販促用だろ。
売り物にするならパッケージにするとか特典つけるとかしなきゃ。
190名盤さん:04/05/22 01:35 ID:vmxgeUxR
>>189
しかも10日って…。なぜ?
191名盤さん:04/05/22 01:37 ID:B5DNbxZq
38000曲=アルバム3000枚ぐらいか
雑居ビルの一室でやってる中古CD屋と同じ規模だな
192名盤さん:04/05/22 01:39 ID:EY/CBMR6
>>190
血迷ったんかな。
企画としても駄目だし、ゴーサイン出した首脳陣の経営感覚もどうかしてる。
193名盤さん:04/05/22 01:43 ID:E06qCAWB
10日で消える商品なんていらん
194名盤さん:04/05/22 01:49 ID:21VElBOp
>>188
「失敗しろ」と言いたくなるような糞企画だな。
結局ファンを見下す事しか出来ない連中の「痩せた考え」にすぎない。
まぁ、この糞企画がどうなるか高みの見物を決め込むかw
195名盤さん:04/05/22 01:59 ID:gd8iLkoS
紅の傭兵の息子のメールマガジン更新。
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200405&date=20#no67
196名盤さん:04/05/22 02:00 ID:kDl+x9tE
一つの商品で一人の客から何回でも金を
搾り取ろうという発想なんだろうけど
今のレコード会社の企業努力ってこんな物なのかな。
197名盤さん:04/05/22 02:02 ID:gd8iLkoS
>>194
俺としては、iTunesを国内で利用できるようにしてくれれば問題ないのだが、
どーして日本のレコ社の奴らはiTunesを忌み嫌うのだ?

iTunesを逆に利用して儲けるようなビジネスモデルが描けないものかと思います。
新たな独自のサービスでは設備投資のコストがかかるだろうに。
失敗したら目も当てられまいに。
198名盤さん:04/05/22 02:09 ID:FlzrcOV+
まだ出てないよね?
河野太郎5月20日付けのメルマガ
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=new#no67
199名盤さん:04/05/22 02:10 ID:EY/CBMR6
>>197
外国でもそうだが、日本の業界は極め付けに排他的らしいからね。
新規参入して自分らのシマを荒されるって発想しかできねえんだろうよ。
消費者は全員泥棒、部外者は侵略者、俺たちは文化の守護神、
って本気で信じ込んでるようなところもあるし。
200名盤さん:04/05/22 02:10 ID:gd8iLkoS
現在の邦楽が世界に出ていけるような内容のものだと思っているのだろうか?
台湾や香港の日本大好きの若者たちには受け入れられているようだけど、
欧米とか南米とかその他の国はどうなのか?
モー娘やAVEXの金太郎飴アーチストが海外に紹介されれば、日本の恥としか
私には思えないが(w

要は、日本の音楽が世界に出て行けるようにするには音楽の質を高めなければ
ダメということ。
201名盤さん:04/05/22 02:12 ID:GexLM5DE
>>195のリンク先より


Q:スガシカオの台湾盤を2079円で買い、ジャネット・ジャクソンのUS盤を1280円で買った。台湾の方がアメリカよりも価格が高い。台湾の方が先進国では。
A:改正案が取り上げているのは、小売価格の問題ではありません。著作権者、著作隣接権者のライセンス料の問題です。ですから、小売価格がいくらだったかということは問題ではありません。
いずれにしろ、アメリカからの輸入盤は止まりません。



ちゃんと答えろよな,自分で質問選んでるんだろうから。
202名盤さん:04/05/22 02:13 ID:kDl+x9tE
>>200
それをやると金がかかるから日本のレコード会社はやらないんでしょ
それよりも、取れるところから取るようにした方が、楽なんたよ。
203名盤さん:04/05/22 02:16 ID:2R2LlWTz
取れるところが出すことを拒否したらどうするんよ
今度は強奪するんかいな
204名盤さん:04/05/22 02:17 ID:PZzz6G77
iTMSもまだまだ万能とは言えないけど、未だに圧縮規格争いとかレーベル間で
アーティストの囲い込みやってる極東の島国じゃ未来は無いとおもうのよね。

関係ないがEU勢力拡大とか目の当たりにするとこの国大丈夫なんか?
と思ったりしないでもない。
205名盤さん:04/05/22 02:18 ID:kDl+x9tE
>>203
強奪しようと言うのがこの法案じゃん。
206名盤さん:04/05/22 02:19 ID:GexLM5DE
>>197-200

日本の業界がまとまってiTunesと契約するのが絶対,日本の音楽のためになるよ、ホントに絶対。
あらゆる曲が全部99セントなんだから、必然的に国際競争力を高めなくちゃ生きていけないいし,
無意味に「海外で人気!」なんて煽りも通用しなくなる。

ま、そんな前向きなヤツはミュージシャンにはいても、業界人にはいないんだろうね。
207名盤さん:04/05/22 02:20 ID:CW/gBSJY
つーかさ、法案が通ったとして、何でアメリカからの輸入盤は止めないんだ?
そっちのほうがムチャクチャだと思うよ。
208名盤さん:04/05/22 02:20 ID:gd8iLkoS
>>202
つまり日本のレコ社は海外進出なんて微塵も考えてない、ということ?
今回の業界過保護の立法措置は、日本の音楽が海外に出て行けるように
するためだ、と何処かで聞いたような気がするが、私の記憶違いでしょうか?

たとえ(短期的には)金がかかろうが、世界のトップアーチストと伍していける
ような日本の音楽にするためには、血の滲むような努力が必要だと思うのだが、
そんな努力もせずに、AVEXのような糞音楽を馬鹿ガキどもに売りつけて金儲け
できればそれでいいのかな?
209名盤さん:04/05/22 02:22 ID:cClmcmV5
>>207
うんうん。ひどいアメリカ差別だよな。
210名盤さん:04/05/22 02:24 ID:3kn1t8Eo
>>200
金太郎飴アーティストが幅を利かせているのはどこの国でも一緒だよ。
まあ、だからといって邦楽が世界に通用するとはレコ社も思っていないだろうけどさ。
211名盤さん:04/05/22 02:26 ID:EY/CBMR6
>>208
少なくとも経営陣はそう思ってるだろうな。
社員は気の毒だと思うよ。
略奪農法ばっかやってたらいつか飢え死にするぐらい、
高校出てりゃ誰でもわかるだろうに。
212名盤さん:04/05/22 02:32 ID:EY/CBMR6
>>210
おなじ金太郎飴の質が違うんだよ。
あっちのが1本作るのに1000円かけてるとすれば、
日本のは1本30円ぐらいだ。
原価30円を3000円で売りつけて、
稼いだ利益を無駄遣いして、余った10円で作った飴をまた3000円で売る。
これぞ連中が主張する「創造のサイクル」ってやつだ。
213名盤さん:04/05/22 02:34 ID:GexLM5DE
>>208

日本の音楽を“アジアで”売るための法案だよ。
海外と言ってもアメリカ、EUではないよ。

ま,これをやったからといってJ-POPが爆発的に
中国・韓国・台湾で売れるようになるとは思えないが。
214ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 02:35 ID:wgMwBki0
>>211
高校卒業しているかどうかわからないが
215名盤さん:04/05/22 02:35 ID:lojmVrBS
>>198
大臣の答弁による担保で、海外レコード会社の権利行使を
止める強制力があるのかどうかをはっきり言って欲しいなあ。
216202:04/05/22 02:39 ID:kDl+x9tE
>>208
微塵もないだろうと思う。
そもそも今までにチャンスがなかった訳じゃない。
たとえばB'zの松本がレスポールのシグネチャーモデルを作ったとき。
B'zの音楽がどうであれ、レスポールのシグネチャーモデルがあるだけで、
少なくとも西洋世界では、一流ミュージシャンとして認められる。
それなのに、結局国内にとどまっている。レコード会社は何かしたんだろうか。

日本のミュージシャンを海外進出させるのに金がいるという。
だから輸入盤を規制するという。
だったらなぜミュージシャンへの投資を国から引き出さない?
少なくともアニメには国は投資をすると明言している。
アニメは音楽よりも市場規模は小さかったが、
今は国家戦略商品になろうとしている。
レコード会社は本当にやる気があるのか非常に疑わしい行動を今回の
著作権法の改正で取っている。
217名盤さん:04/05/22 02:42 ID:PZzz6G77
何故世界相手に金を稼ぐ事をできるミュージシャンを輩出
することができないのか考えているのだろうか?>業界

俺は決して不可能ではないと思うんだけどな。
218名盤さん:04/05/22 02:43 ID:PZzz6G77
>>216
日本映画にも国は投資してんだよな。
219名盤さん:04/05/22 02:44 ID:3kn1t8Eo
>>212
金太郎飴の質の差にこだわる理由がわからんね。

もしこだわるのであればアーティストにいってやれ。

220名盤さん:04/05/22 02:50 ID:ICGHyPWy
>>216
ニッポンの金満アーチストが札束でレスポールの名前を買ったとしか見られないだろ
B'zの音楽がどうあれ、そういう行為は一番軽蔑される。
221名盤さん:04/05/22 02:54 ID:GexLM5DE
>>217

富田勲
喜多郎
坂本龍一・・・・

海外で通用するアーティストを作ってしまうと,「日本のアーティスト」ではなくなってしまう。
つまり、日本で囲って、そのなかで最大レベルの利益を上げられるヤツが“いいアーティスト”なんだろ、きっと。

アジアにいくら進出させても,今のフツーの価値観でいえば、いきなり日本のレコード会社を蹴って
アジアのレコ会社に移籍する、っていう可能性は少ないけど、欧米で活躍できる可能性が見えたら
アーティストは当然海外メジャーと契約したがるだろう。
222名盤さん:04/05/22 02:58 ID:E06qCAWB
世界世界っていうけどさ、
英語圏以外のアーティストが世界に出るのは難しいよ、実際問題。
努力不足だけ片付けるのはどうかと思うよ。
223名盤さん:04/05/22 02:58 ID:B5DNbxZq
海外である程度知られてるミュージシャンと言えば、思いつくところで
ミカバンドとかYMOとかプラスチックスとか
少年ナイフとかケンイシイとかコーネリアスとかバッファロードーターとか
そのどれもが歌謡曲〜J-POP出身者じゃない。
インディーズ上がりみたいなのばっかだ。
で、根本的にメジャーのJ-POPを取り巻く環境が劣悪なんだと思うんだけど。
224名盤さん:04/05/22 03:10 ID:LANMOblC
【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part2【完全消滅?】 - 芸能・音楽速報板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/

著作権法改正・輸入盤は無くなるの? - 音楽サロン板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1080906159/

【審議】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第8条【直前】 - 洋楽板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085119294/

輸入音楽CDに関するアマゾンからの重要なお知らせ - 洋楽板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085130289/

輸入盤CD、全面輸入禁止の方向へ - 懐メロ洋楽板
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1080844470/

海外盤CD輸入禁止 - 音楽一般板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1084077323/

輸入盤CDが全面輸入禁止に? - ビートルズ板
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080844407/

【DJ】レコードも輸入禁止可能です【壊滅】 - DJ・クラブ板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1084246517/

輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ - DJ・クラブ板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/

輸入盤CDを全面輸入禁止!!!! - HIPHOP板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1080873844/

輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ - TECHNO板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1080843521/
225名盤さん:04/05/22 03:12 ID:LANMOblC
【ウソ?】CDが輸入禁止になる?【ホント?】 - ディスコ板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disco/1080870929/

輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正? - 楽器・作曲板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1080846228/

輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ - ジャズ板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1080843822/

輸入盤を全面輸入禁止可能な著作権法改定案!part2 - クラシック板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1084702496/

海外版CD輸入禁止法案に反対するスッドレ - 吹奏楽板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1081394310/

輸入盤が買えなくなります。〜2〜あれもこれも - HR・HM板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084030966/

洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ - ワールド音楽板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1080845883/

海外のCDも輸入禁止だそうで - パンク板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/punk/1080869977/

【法改正】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止?! - パンク板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/punk/1080903896/

【お前ら】輸入版禁止反対運動【立ち上がれ】 - インディーズ板
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/minor/1081256278/
226名盤さん:04/05/22 03:12 ID:Yn4kgOok
英語の問題があるから無理。
インディーズとか灰野敬二、裸のラリーズ、メルツバウのような特殊な
音楽じゃないと無理。

間違ってもビイズとかウタダでは無理。
逆を考えればわかる。
三味線持った西洋人が文法的に間違った日本語交じりの
英語による民謡を歌ってるものが まともに扱われるか?
227名盤さん:04/05/22 03:14 ID:LANMOblC
【国家の暴走】輸入音楽CDに規制を?危険な著作権法改正が進行中 - ビジネスnews+板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084360598/

【ネット】「意見求む」 Amazon、輸入音楽CD規制に関連する法改正案で懸念表明 - ニュース速報+板
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085129436/

【音楽】"規制には反対" 輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ - 芸スポ速報+板
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085139938/

【音楽】私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します - 芸スポ速報+板
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084252595/

【音楽】輸入CD規制に広がる不安 著作権法改正案 - 芸スポ速報+板
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085048551/

【暴挙】 輸入洋盤CDが買えなくなる!?【ゲンダイ】 - 芸スポ速報+板
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084221547/

【社会】輸入CD規制に反対の声明 法改正の動きに音楽評論家ら - femalenews+板
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1084456559/

洋楽CD輸入禁止へ!? - 痛いニュース+板
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1082558483/

【応援スレ】俺達のアマゾンが遂に動いた【輸入CD規制問題 】 - ニュース速報板
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085132772/
228名盤さん:04/05/22 03:14 ID:CW/gBSJY
>>223
例えにちょっと認識に誤りが有るようですね。

スレ違いになるかもしれませんが、日本人が欧米で成功できないのは
主に白人層の差別意識が大きいと思いますよ。
229名盤さん:04/05/22 03:17 ID:LANMOblC
【審議】輸入盤撲滅問題を議論【直前】 - ラウンジ板
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1085129965/

輸入盤全面禁止に反対しよう - イベント企画板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1080868445/

海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4 - 大規模OFF板
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/

輸入盤撲滅の著作権法改正案審議追跡スレ - 議員・選挙板
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084098366/

【輸入版CD禁止?】著作権改正法案緊急議論【違憲?】 - 法律勉強相談板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1085014189/

■□■輸入盤が買えなくなります。一切合財。■□■ - AV機器板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1081337134/

【輸入盤】音楽CDの 輸入権創設問題【禁止に?】 - ピュアAU板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078752797/

WINNY作者逮捕=海外CD輸入禁止法案を通す方便 - 政治板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1084473689/

輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ - 経済板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1080845799/
230名盤さん:04/05/22 03:24 ID:gpa/bNrN
★★輸入盤禁止のために法改正って★★ - 生活全般板
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083728522/

輸入盤CDが買えなくなるってホント!? - 通販・買い物板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081566231/

【輸入ゲーム】ぶっ潰せ 輸入権条項【輸入禁止】 - PCゲーム板
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084788577/

Winユーザは海外盤CD輸入禁止に反対する! - Windows板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1083317385/

輸入盤CDを禁止する法律がMacユーザーに及ぼす影響 - 新・mac板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1083605473/

洋楽CD輸入禁止法案成立しちゃうぞ!! - DTM板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1082563547/

■□■輸入盤が買えなくなります。一切合財。■□■ - DTM板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1081271191/

洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ - ロビー板
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1080886689/
231名盤さん:04/05/22 03:27 ID:B5DNbxZq
>>228
どこが誤ってるのか明確に書いてくれないと気持ち悪い。
比較的差別意識が働かない匿名性の強い音楽の方が成功し易いってこと?
だったら分かる。
まず顔有りきの芸能界と密着しまくったJ-POPでは無理だね。
232名盤さん:04/05/22 03:29 ID:IDRxykFp
太郎よ。
「その実務について大臣が国会で明確にすれば、法の運用はそれに従います。」
とあるが、実際にレコ社が売上不振を理由に輸入権を主張した場合、大臣の答弁
がその抑止力となるのか?だいたい法的には可能なのに大臣や官僚の胸先三寸で
運用されるならば、法とはいったい何なんだよ!

これで太郎があっち側の人間だということがよくわかった。選挙は覚悟しとけよ!
233ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 03:33 ID:wgMwBki0
世界に通用する日本人ミュージシャンに八神純子を加えて下さい
234名盤さん:04/05/22 03:48 ID:PZzz6G77
人種とか持ち出しちゃうとちょっと違うなぁと。
まぁそりゃ影響はあるだろうけどね。人種、言語よりも日本のミュージシャンを
育成する土壌の方が問題はでかいと思うですよ。

人種なんて奴らよりクオリティの高いもの作れば黙って聴くって。
言語なんて英語で歌えば解決。
土壌改良することの方が遥かに困難だと思うです。
235名盤さん:04/05/22 03:50 ID:PZzz6G77
>>232
あ、ニアミスですね。神奈川西部ですか?
236名盤さん:04/05/22 03:51 ID:5qLjtDjp
>>234
>日本のミュージシャンを育成する土壌の方が問題はでかいと思うですよ。

抽象的すぎ。何のことか分からない。
237名盤さん:04/05/22 04:04 ID:J7FVD5qv
いいよ。もう。どうせテポドンがどっかの原子力発電所にうちこまれてニホンジン全滅するんだろ。いいよもう。
238名盤さん:04/05/22 04:08 ID:B5DNbxZq
むしろ育成されることに抵抗を覚える者の方が有望だと思うんだが。
239ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 04:09 ID:wgMwBki0
>>237
いよいよ明日だね
240名盤さん:04/05/22 04:13 ID:PZzz6G77
現状の消費音楽を垂れ流し短期的なビジネスでなく良質な音楽を作る
ミュージシャンを評価、支援、そしてそれを受け入れられる市場を作っていくほうが
ビジネス的にも長続きするし世界で通用するミュージシャンを輩出できる環境ができる。
但し、その環境を今から作ることは人種、言語の壁を越えることより遥かに困難
だという事を言いたかった訳ですよ。
241名盤さん:04/05/22 04:16 ID:ICGHyPWy
>>234
冨田勲の例を見れば明らかだね。

あの人、RCAと契約したきっかけが「ジャングル大帝」のBGMに向こうの連中がたまげたからという…

今の日本に第二のトミタを生み出す土壌があるかというとハナハダ疑問だ。
242名盤さん:04/05/22 04:26 ID:GexLM5DE
>>240

あえて楽観的にいえば,日本人が英語で歌うことは問題ないと思う。
極端なハナシ,ビートルズはリバプールなまりのイギリス英語で,
ボブマーリーはジャマイカなまりのブロークンな英語で、それぞれアメリカで受け入れられ,
世界に広がっていったんだから、さらには意味的には逆になるかもしれないけど、アメリカの
黒人だってマイケル,スティーヴィーのクラスでさえ,ウタ入れの時には英語の先生がついて、
白人にバカにされない“正しい”英語を指導してもらうと聞く。
ジャパニーズでカタカナな英語もありはありだと思うし,きっちり指導を受けながらのレコーディングだって
どちらもあり得ると思う。
もちろんそれ以外の要素に“黄色いサル”を払拭するような飛び抜けてすごいものがあればっていう
条件付きなのはいうまでもないけど。

ただ国内に目を向けるとね・・・ジャニやビーズやらが何の必然性もなく日本の歌謡番組で
英語詞の歌謡曲を歌う図っていうのは今の現状よりも気持ち悪いかも。
243名盤さん:04/05/22 04:41 ID:jgdI2SMO
昔、ノイバウテンのブリクサが「俺たちの歌詞をドイツ語。ドイツ語で歌う。他の
ドイツのバンドは英語で歌うからバカにされる」って言ってたな。
244名盤さん:04/05/22 04:44 ID:qfPDd54V
署名等もがんばろうぜー
245名盤さん:04/05/22 04:45 ID:j9FyFACd
>>237
最近の若い子にありがちな100or0思想全開でワラタ
246名盤さん:04/05/22 04:48 ID:CD4pRfk/
明日って明日法案の審議があって可決されるってこと???
マジかよ!!!
247名盤さん:04/05/22 04:48 ID:3kn1t8Eo
別に環境かえなくてもいいだろ。
ミュージシャンの育成システムが出来上がったとして、
その下で育ったミュージシャンの音楽に魅力を感じるか?
感じられるはずがない。
感じることができるとすれば、今でも充分感じられるはず。

現状の音楽の選択肢を規制されなければいいよ。


248名盤さん:04/05/22 04:49 ID:j9FyFACd
ぼくらにはアマゾンが居るから平気
輸入盤規制でも言葉狩りでもなんでもしてくれて結構
249名盤さん:04/05/22 05:00 ID:B5DNbxZq
通販屋のコメントなんていつひっくり返ったっておかしくない。
法がひっくり返る世の中でさ。
250名盤さん:04/05/22 05:02 ID:5pN2kENJ
>>246
アフォだなぁ。テポドンがキーワードだろ?
251名盤さん:04/05/22 05:09 ID:xR46BeuV
>>241
5678'sもキルビルに出たってだけで売れてるな。
日本のアングラバンドの要みたいな存在だったのに。
252名盤さん:04/05/22 05:11 ID:IA1aTF+D
>>243
奴等カッコよすぎ!
253名盤さん:04/05/22 05:26 ID:lW/ba6SZ
>>240
>垂れ流し短期的なビジネス
実は日本が世界に先駆けて開発した音楽ビジネス・モデルだと思う。
むしろ、世界がその方向に向かっている。
254名盤さん:04/05/22 05:34 ID:EY/CBMR6
>>253
鋭い
255名盤さん:04/05/22 07:39 ID:lbDYgkNm
早い話、JPOPの連中を消せばいいんだよ
256名盤さん:04/05/22 08:34 ID:IHduGY9o
A:ウァーオ!(・∀・)
ご提案は、頭の体操としてはあり得ると思いますが、....

ムカつくなあ・・・

257名盤さん:04/05/22 09:13 ID:z/vM4E58
今日明日と各地で署名オフが開かれてるので
ぜひ行きましょう

海外盤CD輸入禁止反対署名地域別取りまとめオフBBS
http://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/syomeioff.html
258名盤さん:04/05/22 09:35 ID:s9pBhwLZ
邦楽ミュージシャンが欧米で売れそうになると、日本のレコ社は無視するようになるから売れなくなる
って福田一郎氏が政則のラジオで言ってたな。
259名盤さん:04/05/22 09:38 ID:4wsrbiSw
>■洋楽レンタルの“苦い”事例
>  〜国内での「口約束」はあっけなく無視された〜

http://www.cdv-j.or.jp/cdvj/040309_yogaku.pdf

日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合
http://www.cdv-j.or.jp/cdvj/
260名盤さん:04/05/22 09:54 ID:IHduGY9o
もしこの法案が通ったら
レコ会社の次のターゲットはレンタル業者になりそうな悪寒
261名盤さん:04/05/22 10:00 ID:4wsrbiSw
>>260
>>295 にあるとおり
10年前にターゲットにされた洋盤レンタルは既に死滅状態。
次のターゲットは、ズハリ中古盤業者!!
262名盤さん:04/05/22 10:01 ID:4wsrbiSw
>>261
>>295 とある引用は、>>265 の誤り。スマソ(^_^;
263名盤さん:04/05/22 10:02 ID:tr6g4IYP
CCCDやめてマイナーなアーティストのCDも
ちゃんと国内版でだしてくれるなら輸入盤禁止でもいいんだけどね〜。
ここまでやられるとさすがに辛いな。
264名盤さん:04/05/22 10:02 ID:4wsrbiSw
>>262
>>259 だった。
265名盤さん:04/05/22 10:06 ID:IHduGY9o
>261
いや邦楽のレンタルとか・・・
266名盤さん:04/05/22 10:22 ID:jlMV8WNd
>>255
俺は法案反対派だが、J-POP完全否定はどうかと思う。教授とかはもとより、古いとこだと憂歌団
もアメリカのブルースの祭典(名前忘れた)に招待されているはずだし、一昨年(だった様な気が)の
アメリカのジャズの祭典にフリッパーズギターの小沢健司じゃない方(名前忘れた)も出てたし。
ゴスペラーズもインディーズ時代にアメリカのライブハウスで歌ってたし。
オリジナリティーがちゃんとあって、しっかりとした技術orそれに変わる何かを持ってる奴らなら
邦楽でも立派に世界で通用するとは思うよ。ただ、問題はそういう奴らが圧倒的に少ないだけで...
阿部糞みたいに曲使い回しの金太郎飴とかやってるようじゃね。ジャニーズも存在自体を否定する
気はないがCD売るんなら少なくとも金取れるだけの歌唱力をつけてから出てこいって気がする。
「歌下手だし」とか自ら言ってるようじゃねぇ。長野オリンピックの開会式とか正直げんなり。
267名盤さん:04/05/22 10:35 ID:IHduGY9o
>266
ネタだからマジレスしないよーに
268名盤さん:04/05/22 10:48 ID:Fy9vT/Pk
輸入盤も国内盤みたいにブックオフで買取ってくれますか?
269名盤さん:04/05/22 10:51 ID:gd8iLkoS
iTunesを米国とまったく同じ条件で認めるのなら、ある程度レコ社どもの言い分を
聞いてやってもいい。
話はそれからだ。
270名盤さん:04/05/22 10:52 ID:W1FRArTE
輸入盤撲滅なんだー
271名盤さん:04/05/22 10:53 ID:0vraV/aA
アマゾンを応援しようぜ!

65: 輸入音楽CDに関するアマゾンからの重要なお知らせ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085130289/l50
272名盤さん:04/05/22 11:01 ID:CsEcKVGT
輸入盤なくなるってことはNOFXとかって中古屋以外でしか手に入らなくなる?
273名盤さん:04/05/22 11:01 ID:CsEcKVGT
間違った。中古屋とかでしか手に入らなくなる?
274名盤さん:04/05/22 11:04 ID:8DjSJF5s
NOFXぐらいならまだ平気じゃねーの?
日本国内盤出て。

もっとマイナーなやつはヤバイ。
275名盤さん:04/05/22 11:25 ID:rr42F+VV
NOFXは輸入盤しか出さないようなことを誰かが言っていたが・・・
276名盤さん:04/05/22 12:41 ID:xrrVHP87
これは輸入盤をなくす法案ではなくて、輸入盤と国内盤の価格差をなくす
法案である(このばあい、輸入盤を高くするという方法で、ね)ので、
日本のレコード会社がタワレコやHMVに卸している輸入盤っていうのは
無くならないから、まぁ、今までより高い値段でなら店頭で手に入るんではないか。
有名なアーティストだし。
277名盤さん:04/05/22 12:44 ID:0kyqoWmN
遅いようだがこのこと今知ったよ
今からできることってある?
278名盤さん:04/05/22 12:47 ID:Das9CKw6
さて、法案が我々の努力も空しく通ってしまった場合という最悪のシナリオのこと
も想定しておかなきゃいかんわけだが、、、

今回のネットフル活用の反対運動を手本にして、CCCD撲滅運動を展開できない
ものだろうか?この恨みと怒りは絶対忘れないからな。見てろよ依田!!
279名盤さん:04/05/22 12:51 ID:TdW5Cb1G
280名盤さん:04/05/22 12:54 ID:3fpPncJM
>>277
あとここ参照。いろいろあるよ。ハガキ出しとか。詳細は以下で。
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/
281名盤さん:04/05/22 12:55 ID:9OILW9+t
まあ、ショップの店頭品揃え状況値段の動向。ネットショップ。政治化の発言
の変化等は粘着して監視、晒し上げの必要ありだな。
282名盤さん:04/05/22 12:58 ID:3fpPncJM
>>278
まだその議論はやめておこう。
この審議が終わってからでも遅くは無い、つうか自然とそっちにいくだろう。

それよりも今はまだやることはある。
283名盤さん:04/05/22 13:10 ID:934tksTB
>>259
この資料は、輸入盤問題にからめてわざわざ新しく作ったんだな。
よくやったレンタル業界。恨みは恐いね〜。
しかしさ、資料の最後に「電波新聞より」とかいうのがあって
はじめ「やられた〜、ネタかよ」とか思った。そんな名前の新聞があるんだね。
これアマゾンに情報提供しておくわー。
284名盤さん:04/05/22 13:12 ID:3fpPncJM
>>281 同意。そうだ。
具体的にはみんなしてレシートや店頭写真をとって証拠保全しとこうぜ。
甘利とかありもしなかった「見直し規定」をTVで公言してくれたんだから
奴の責任で見直しせざるをえないように追いこんでやろうぜ。
多分弁解とか言い訳するだろうからきっちり記録しとこうぜ。
もし、それで見直しがおこらずともその後の奴の悪行を抑える効果はかなり
あるだろう。
「あんときはこういうこといいながら結果効力が無いか反故にしましたよね」と。

今回の件で反対意見として、法案そのものの廃案か大幅修正を求めるのは
「付帯決議は意味が無い」「法案にない曖昧な見直し論など守られない」と
いう過去の反省からなんだと思う。
(推進側は付帯決議や見直しでいいと主張している)
285名盤さん:04/05/22 13:15 ID:oobnSk1p
>284
そうだそうだ
これから推進派の言動全部チェックすべし!!!
286名盤さん:04/05/22 13:18 ID:NiKnl08B
http://d.hatena.ne.jp/face_urbansoul/20040521
■ J-WAVE JAM THE WORLD 【波紋を広げる著作権法改正と輸入CD規制】
DATE:2004/05/20(木)

NAVIGATOR:高瀬毅

REPORTER:内田佐知子

GUEST:島村宜伸(衆議院議員、自民党・著作権に関するワーキングチーム、音楽文化振興議員懇談会会長)…公式サイト

生野秀年(日本レコード協会常務理事)

(以上敬称略)
287名盤さん:04/05/22 13:21 ID:UOJGkloo
>>243
そうね。
だからアラベスクは日本・韓国・ロシアでしか売れなかったのね。
しかも日本のビクターが、ドイツの管理者から
ヨーロッパ及び北米以外の地域の原盤権の全権委任をされたから、
これって洋楽なのか邦楽なのかすでにわかりませんよね。

洋楽か邦楽かわからないので一番の筆頭は、
オノ・ヨーコだったりするわけですが。
288名盤さん:04/05/22 13:24 ID:NiKnl08B
http://d.hatena.ne.jp/face_urbansoul/20040521
<高瀬>

要するに今回のこのね、法案が、その通ったとして、輸入盤の洋楽CDがね、手に入り
にくくなるとか、あるいは価格が上がるとか、そういうことは絶対起こらない、というふうに、
捉えていいですか。今リスナーから凄く心配されてると思いますが。それはどうですか。
島村さんからまず。

<島村>

それはあの、高くならないという、一番の基本の「安い」といわれるレベルがですね、何を指すのかは
分かりませんよ。これがまったくの、いわゆる海賊盤というか、ね、還流盤というか、全く不当な、
日本の国内では正当には受け入れられないものを基準に、上がる上がんないということになれば、これは
別の問題だと思います。ただ、世界中どこでもそういうきちんとした規制をきちんと持って、ある程度の
規律を持って、やってるわけですから、そういうものを土台に置くんだったら、もう極めて常識的な範囲に
留まる、というふうに我々は確信してます。
289名盤さん:04/05/22 13:31 ID:nqinvLmU
>>269
それやると、20曲買っても20ドル弱ですむ。
誰も国内版買わなくなるので絶対やらないと思う。
290289:04/05/22 13:33 ID:nqinvLmU
国内版×
国内盤◯
291名盤さん:04/05/22 13:34 ID:vZuxUhX3
>>284
関係者はすべて記録して保存しているでしょうね。
ただ後に気軽に見せてくれるかは難しい(UPしたぜ的に)ので各自でなるべく保管が吉。
推進派の議員は永久に音楽ファンの敵として晒され続けるわけだ。
292名盤さん:04/05/22 13:36 ID:EY/CBMR6
>>259の資料を河野のアフォ息子に突き付けて、
こういう前科があるのにどうやって信じろってんだと小一時間…
マジでメール送ろうかな。
293名盤さん:04/05/22 13:37 ID:934tksTB
>>292
オレも送る。
宛先教えてくれ。
あと、河野のどういう発言の反論になるの?
ごめん教えて。
294名盤さん:04/05/22 13:41 ID:EY/CBMR6
>>293
ここが公式サイトの問い合わせフォーム
http://www.taro.org/contact.html
あと発言はメルマガのこれ
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200405&date=20#no67

首相も嘘つくのにたかが大臣ごときの答弁なんて誰が信じるってんだ。
おめでてーな
295278:04/05/22 13:44 ID:Das9CKw6
>>282
ラジャー!
296名盤さん:04/05/22 13:45 ID:934tksTB
>>294
dクス。読んでくる。
297名盤さん:04/05/22 14:00 ID:vkNyQnZ1
さっきからハガキ書いてんだけど、同じこと何度も書くのって手が疲れるな。
書いてるうちに感情的になって筆圧上がってくるし。
正直印刷にしたいけど、それじゃ効果下がるんだよなー
298名盤さん:04/05/22 14:04 ID:buBap+ig
大臣や政治家のクビが飛んですむならいいけど、
その頃には音楽業界ボロボロになってるしな
299名盤さん:04/05/22 14:10 ID:Do7FeWm6
前スレ627よりの引用
笹山登生の掲示板
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6704 より
「これは面白い河野太郎さんのレコード輸入権Q&A 」
「結局、大臣にどの国とどの国とどの国からの輸入は止めませんとはっきり答弁して
いただくことになります。少なくとも米英仏独加からの輸入は問題ないという答弁に
なるはずです。」という部分が、なんとも素朴で、面白かった。
いわゆる「確認答弁」という、議会内では、古典的技法による幕引きですね。
この技法は、労働組合などをバックに持つ議員などがよく使う手法で、関係団体に対
して、「これだけの大臣答弁をかちとったんだよ。」という、具体的な戦利品として、http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/kangaeru/koyou/kijun/data/touben.pdfのように、使われる。
あらかじめ、これこれの質問をしますから、これこれの答弁をしてくださいとし、議
事録にその答弁を、記録として残す。
私が、ある委員会の委員長の時に、こんな馴れ合いの確認答弁は禁止するといったら
、与野党理事から、えらくしかられたことがある。
双方にとって、ある程度のメリットはある技法のようで。
300名盤さん:04/05/22 14:13 ID:934tksTB
>>299
なんか最近「米英仏独加からのものはよし」みたいな話あるけど、何なのコレ?
南米やアフリカの音楽は?ワールドミュージックは死ねと?
301299:04/05/22 14:38 ID:NrnqsOFz
実際、松永英明などは(彼はアジア音楽だが)その点を問題視して、音楽関係者による声明に参加していないわけだが・・・。
http://kotonoha.main.jp/2004/05/11uragirareta-seimei.html
302名盤さん:04/05/22 14:42 ID:CW/gBSJY
>>300
それって反対派も同じだよね。
自分の好きなジャンル、国以外はどうでもいいみたいな態度が多い。
問題の本質がマッタク分かってないんだよね。
推進派に付け入る隙を与えてるね。
303名盤さん:04/05/22 14:45 ID:934tksTB
アジアのものはまたちょっと違う問題じゃない?
つまりそもそもの標的(タテマエ上の?)はアジアからの還流盤なんであって、
これとアジアからの普通の輸入盤って法律的に区別つけらんないんでしょ。
だからアジアからの輸入盤を止めないためには廃案以外に方法はないってことじゃない。

300で言おうとしたのは、最近「先進国/途上国」みたいな、
この問題の初期には言われてなかったかたちでの言葉でこの問題を語ってるのを
いくつか見たような気がしたから、だったら300であげたような地域はどーなんのよって。
そもそもこの図式で言い逃れようとしてるのはどこのどいつ?
304名盤さん:04/05/22 15:00 ID:lojmVrBS
>>288
既に違法な海賊盤と現在合法な還流盤を並列して挙げて、
視聴者をごまかそうとしてるのが・・・・・
そもそも邦楽輸入盤以外の輸入盤が高くなるのか?
入りにくくなるのか?という質問に答えてない。
結局、奴らの考える常識的な範囲で値上がりするし、入りにくくなるってことか?
それも多分、消費者の反発が大きくなりすぎないように徐々に、少しづつ
権利を行使していって。
305299:04/05/22 15:01 ID:VYOKVZXx
>>303
>そもそもこの図式で言い逃れようとしてるのはどこのどいつ?
文化庁。河野太郎を含む推進派議員。ヨーダを首領とする日本レコード協会。
306名盤さん:04/05/22 15:01 ID:oPv/TDwf
初めまして。輸入盤CD規制について言いたい事が山ほどあるのでその一部を聞いて下さい。
洋楽を知らない政治家達が洋楽を規制する(結果的にそうなってしまう)
私たちは選択の自由を奪われる。
何も保障されてないCCCD(CCCDはコンポ等の再生機器に損傷をもたらす可能性があり、更に相性が悪いと再生すら出来ない可能性もあります。
現に私の知人のステレオでは再生出来ません。しかもそうなってもレコード会社はなんの保障もしてくれないという始末)を買うはめになる。
そんなの絶対に嫌です。私を含めCCCDは一切買わないという人は沢山います。
音楽ははっきり言ってただの娯楽ですが、その娯楽に限られたお金をやりくりして楽しんでる人が過半数です。
そんな私達は、輸入盤(2千円前後)よりかなり割高な国内盤(2500円〜3千円前後)しか買えなくなったら単純に購入枚数を減らすしかありません。
企業がもっと儲けたいからといって消費者の声を無視し首をしめるようなことをしていいんでしょうか?
この法案が通ったら洋楽愛聴者はかなりの大打撃を受けることを貴方達政治家は分かってくれてるのでしょうか?
CCCDが出ただけでも苦しめられてるのに今度はこれかよ、と言いたくなります。
307名盤さん:04/05/22 15:02 ID:oPv/TDwf
このメールを読んでくれるかどうかさえ分かりませんが、
もし読んでくれたら私達のやりきれない気持ちを理解していただければと思います。
そしてこの法案が通ることのないよう願いたいです。
最後に、忙しいなかメールを読んでいただいたことに感謝します。
308名盤さん:04/05/22 15:04 ID:oPv/TDwf

このメールはどこに送ったらいい?携帯なのでアド教えてください。
あと訂正したほうがいい文があったら指摘ねがいます。
309名盤さん:04/05/22 15:07 ID:hunVHcMN
>>306-307
グッジョブなのだが、
「それは誤解です、洋楽に影響はありません」で終わってしまうのではないか。
しかし読んで思ったけど、切実な気持ちを書くというのも重要かもしれないね。
オレがこれまで書いたメールは少し事務的すぎたかもしれないと反省。
310名盤さん:04/05/22 15:10 ID:hunVHcMN
>>308
【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区)
[email protected]

【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)
[email protected]

【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪11区)
[email protected]
311名盤さん:04/05/22 15:16 ID:oPv/TDwf
>>309
「それは誤解です、洋楽に影響はありません」で終わってしまうのではないか。
そうかぁ、でも絶対影響あるんだよなぁ・・・
312名盤さん:04/05/22 15:18 ID:oPv/TDwf
>>310
thx!とりあえずもうちょっと手直ししてから全部のアドに送ります。
313309:04/05/22 15:22 ID:hunVHcMN
>そうかぁ、でも絶対影響あるんだよなぁ・・・
もちろん、その通り。
影響ないなんて奴らの言い訳。
メールの文面そのままでいいと思うよ。ヘンなこと言ってわるかった。
がんばれ!
314名盤さん:04/05/22 15:26 ID:AgDuHATG
大丈夫だとそれ程言うなら、なぜ条項に盛り込むことが出来ないのですか?
日米租税条約のことを考えれば、アメリカが輸入権を行使した時は
日本に入るべき税金もアメリカに流れます。
RIAAだけでなくアメリカもこの輸入権を使いたいのではないでしょうか。
その危険がある以上、一旦出来てしまったものは簡単に見直しが出来ないのだから
条項に盛り込むべきではないでしょうか。国益にもかかわることなのでお願いします。

こんな感じのことも加えてくれたらありがたい。
315名盤さん:04/05/22 15:35 ID:oPv/TDwf
>>313
いやいや謝らんでくださいな。
とりあえず思いつくまま作ってみたメールだけど送ってみる。
316名盤さん:04/05/22 15:37 ID:oPv/TDwf
>>314
おお、それ使わせていただきます。
317314:04/05/22 15:42 ID:AgDuHATG
>>316
どうもありがとう!!
318名盤さん:04/05/22 16:13 ID:oPv/TDwf
あなた達政治家は「洋楽には影響ないから大丈夫」とおっしゃってるようですが
大丈夫だとそれ程言うならなぜ条項に盛り込むことが出来ないのですか?
日米租税条約のことを考えれば、アメリカが輸入権を行使した時は
日本に入るべき税金もアメリカに流れます。
RIAAだけでなくアメリカもこの輸入権を使いたいのではないでしょうか。
その危険がある以上、一旦出来てしまったものは簡単に見直しが出来ないのだから
条項に盛り込むべきではないでしょうか。国益にもかかわることなのでお願いします。


>>314の文を使った↑を、>>306-307に付け加えてメールしました。
319名盤さん:04/05/22 16:20 ID:sHrIpljm
>>303
恐らくきっかけは文教科学委員会での野党側からの質問。
4月20日の議事録を読むと民主党の中島章夫・山木康孝両議員とも、輸入レコードを洋楽・欧米からの直輸入盤に絞って懸念を表明している。
んでこれはオレの想像だけど、
推進派:
とりあえず環流CDを止める為に法案は通過させたい→一時的に、反対している外国音楽好きを黙らせたい→外国音楽=欧米の音楽だろう→ならば欧米からのCD輸入は止めないと大臣に答弁させればOK
となったのでは?
320名盤さん:04/05/22 16:28 ID:934tksTB
高橋健太郎氏が、対論受けてたつと言ってくれますた。
みんなでJam the Worldの木曜日に対論実現リクエストだそうぜ!
http://www.j-wave.co.jp/contents/message/

>番組では、次の機会には賛成派、反対派両方を呼びたいということなので、
>ぜひ、島村、生野両氏とお話ししてみたいものです。��
321名盤さん:04/05/22 16:30 ID:934tksTB
320の引用は高橋さんの日記から。
http://blog.livedoor.jp/memorylab/
322名盤さん:04/05/22 16:36 ID:lojmVrBS
>>319
還流CDを止めることだけが目的とは思えないけど基本的には同意。
法案反対派の対部分を占めるであろう米英の音楽ファンを安心させて、
反発を抑え、法案をとりあえず通してしまおうと
323322:04/05/22 16:37 ID:lojmVrBS
間違い

対部分 −> 大部分
324名盤さん:04/05/22 16:47 ID:lW/ba6SZ
>>303
>つまりそもそもの標的(タテマエ上の?)はアジアからの還流盤なんであって、
>これとアジアからの普通の輸入盤って法律的に区別つけらんないんでしょ。
ちょっと違うかも。還流盤=日本原盤なので区別はつくし、それだけなら法律的にも可能。
問題は、海外メジャーが今後アジアの低物価地域で戦略的な低価格で提供しようとしている
「洋楽のアジア生産盤」。これも日本に入らないようにしてくれというのがRIAA文書。
その要望自体は国際的な通念上もっともであるけれど、これを取り入れようとすると、どこ
の国からの輸入盤でも規制可能な文言になってしまうので、あとは付帯決議などで運用を制
限することでOKにしようというのが政治家の考え方。
325名盤さん:04/05/22 16:49 ID:ESE2IOCP
まだおれは法案の内容を理解しきれていないんだけど…

欧米からの輸入盤は良くて、アジアからの輸入盤がダメ、となった場合、
アジアのアーティストのオリジナル盤も輸入できなくなるのかい?

あと、日本人はパッケージにこだわるなんて言うけど、
中国系(台湾盤や香港盤)の方が豪華パッケージって言う場合が多いよね。
ああいうのは軒並み入荷しなくなるのかな?

欧米からの輸入盤はいくらでも個人輸入しようがあると思うけど、
台湾盤や香港盤の個人輸入は難しくなるのだろうか…。
誰か良いサイト知っている?
326名盤さん:04/05/22 16:54 ID:ESE2IOCP
>>324
例えばアメリカのアーティストのCDに安価なヨーロッパ盤またはオーストラリア盤があった場合、
またはヨーロッパのアーティストに安価なアメリカ盤があった場合(これは良くありそう)、
こちらを禁止しないでアジアからの輸入のみをを禁止するというのでは差別的で胡散臭い法律だね。
327319:04/05/22 16:57 ID:NrnqsOFz
オレは今度の法案の主な推進派が環流CD阻止以外の目的があるかどうかは正直ワカラン。ただ、確実に言えるのはこの法案が通過する事で日本中の音楽好きどれだけ困ろうが悲しもうが、連中は毛ほども良心の痛みを感じないだろうということ。
自分たちの利権を守る為には国内のCDを全てCCCDにして平気な奴らだからな。

328名盤さん:04/05/22 17:06 ID:AgDuHATG
http://homepage3.nifty.com/kreutzer/RIAAIFPI.htm

これを読む限りはアジアからの並行輸入を止めたいなんて事は書いてないし、
アジアから日本への並行輸入盤をRIAAが警戒しているというのは、俺から見ると
騒ぎになってから考えた後付けの理由に聞こえる。信用していいものだろうか。
それとも、この部分だけを切り抜いたので文章全体の意味合いと違う解釈に見えるのだろうか。
329名盤さん:04/05/22 17:08 ID:zuEEX07+
この問題に対して、「洋楽ファンにしか関係ない」とか「音楽ファンじゃないからいいや」とか
「俺はCD買わないから問題ない」とか言ってるやつは、事の重大さが分かってないと思う。
これは「ごく一部の業界が、自分たちの利益のためだけに法律を改正するのは許されるか」という、
大げさに言えば「民主主義」や「自由市場主義経済」を脅かす事態だということに気づいて欲しい。

RIAJなどの業界の言い分では著作権だなんだと「奇麗事」を言っているようだが、
そういう「ノイズ」を取り去ると

「逆輸入版が入ってくると”俺ら”の商売があがったりだから、法律を変えて、
 ”俺ら”の利益を脅かす品を輸入できなくするしなければならない」
「”俺ら”の収益を上げるために、法律を改変しろ」

といっているに過ぎない。つまり、RIAJの発想というか思想の根本は

「今の法律では、輸入制限を掛けられないので、”俺らの収益を確保するために”、輸入制限すべき」
「CD等の輸入制限権は、”俺ら”の当然の権利であるべき」
「消費者に不安を抱かせたり、負担を強いたり、国家に対して”法律の改変”という労力を強いる
 ことよりも、”俺ら”の収益を確保することのほうが優先順位は上である」

っていうことなのだ。
330名盤さん:04/05/22 17:09 ID:2R2LlWTz
だーかーらー
洋楽が聴けることはわかってるって
洋盤に規制がかかることが問題なんだって
331名盤さん:04/05/22 17:19 ID:ZfQ2yPnq
【緊急】民主党内の知財ファシスト2名が党内の反対意見を潰そうとしています

川端達夫国対委員長・鈴木康友衆議院議員の2名が「火消し」に
走り回っているとの情報があります。直ちに抗議してください。

宛先は↓参照
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1085152165/2
332 ◆.CzKQna1OU :04/05/22 18:57 ID:hFNNvkPD
age
333名盤さん:04/05/22 19:03 ID:eBOPPJmS
>>331
デマか?煽りか?直ちには信じられん。
「火消しに走り回っている」事の詳細か、またはその証拠を示せば信用できるが、
現段階では煽りと変わらんのでスルー推奨。
334名盤さん:04/05/22 19:05 ID:6//sZRyt
衆院も全会一致か否かが焦点なのね
335名盤さん:04/05/22 19:06 ID:+lxhFVL9
>>333
確かに。事がハッキリしていない時点で、
文句を言ってしまうとこちらが不利になる。
もっと詳細を希望。
336名盤さん:04/05/22 19:07 ID:6//sZRyt
だから国対では予定通り全会一致で通すことが決まってるわけで
あとは誰が造反できるかってだけだな こりゃ
337名盤さん:04/05/22 19:17 ID:m2p1zNU/
>>331
>>333

別に「不利になる」ことはないだろ。
この2人に、「法案絶対反対です!」ってメールを送ればいいんだよ。
少なくとも民主党内でも反対してる議員なんてホンの一部だっていうのは事実なんだから、
ぼやぼやしてると知財派が賛成の線で固めちゃいかねないぞ。
338名盤さん:04/05/22 19:23 ID:m2p1zNU/
あと331の情報もとはトダイ難民氏の模様。
ぜんぜん信用できる。
339名盤さん:04/05/22 19:42 ID:wB86Tb/L
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/574-575
340名盤さん:04/05/22 19:44 ID:tiaTjth0
>>338
「火消しに走り回っている」というデマが流れたと主張されるのがまずい。
ネットでは根拠も無いデマばかりがまかり通っているという論調を使われる。

その情報が本当かどうか、信頼できるか否かは問題じゃない。
公式な文書やメディアでの発言以外は連中は認めない。
341名盤さん:04/05/22 20:03 ID:xzdPHWvP
>>329
正論だと思う。
だけど、音楽をさほど好きじゃない人に、
「事の重大さが分かっていない」と俺は言えないかも。
これまでに自分にあまり興味のないことで、
ひどい法案が通ってきた(というか、ある意味通してきたとも言える)こともあるし、
これから先もどこまで考えていけるかというとあまり自信がない。
これまでよりは考えてみようというくらいだもの。
342ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/22 20:17 ID:+Qyjtgmd
今日、偵察かねてかなり久しぶりにタワー八玉子店に逝ったのよ。
まぁ、所詮八玉子だけどね。余り期待すんなと思いつつ、
店内に入ったのよ。アマゾンの声明の翌日だしね。
そしたらもう、予想以上でしたよ
今回の改正案への意思表示なし(予想どおり)
相対的に極端に輸入盤が減っている(施行は来年。今から買いだめはあり得ない)
同一アルバムの国内盤、輸入盤の並置はほとんどなし!
輸入盤の安さをアピールする張り紙がない
この商品を売りたい、という気迫が張り紙にない
店内に緊張感がない
店員に気配りがない

昔は所持金4000円でも2枚買ったりしていたのに。。。

心の中で一言

ありがとう、タワー
さようなら、タワー
343名盤さん:04/05/22 20:31 ID:m2p1zNU/
>>340
「連中」が信用するかどうかじゃないじゃん。
反対しているおれたちが信用するかどうかが問題でしょ。
それと337に書いてあるように、「火消し」うんぬんなんてことには触れなければいい。
ただ「わたしはこの法案に反対です。先生もこの法案に反対してください」って書けばいい。
344反転石:04/05/22 20:34 ID:BNjGbx1r








345名盤さん:04/05/22 20:36 ID:n+dGDUEi
直前ですが署名受付します。
ミリタリーサープラスを扱う古着屋です。
場所は中野ブロードウェイ3F。

ユーロサープラス
http://www.euro-surplus.jp/
東京都中野区中野5-52-15ブロードウェイ3F
営業時間12:00〜20:00
#24日(月)は発送の関係で18:30頃で締め切る予定です。

#署名OFF・BBSの方にも投稿しましたが、直前なのでこちらにもします。スマソ。
346名盤さん:04/05/22 20:36 ID:ectwDcD8
デマと取られかねない、と心配するのもわかるな。
火消しに走り回っているというウワサには触れずに
「洋楽輸入禁止」に対する自分の反対意見・考えを
>>331 のその2名の議員に伝えるのが吉
自分の行動を選挙民が注視していることを教えてやろう。
347名盤さん:04/05/22 20:40 ID:t77tPeaq
おいらも346タンに賛成。
348名盤さん:04/05/22 20:51 ID:7zjEcddE
>>342
86年に上京して初めて渋谷タワーに行った時の感動を忘れない。

SAYONARA TOWER RECORDS
349名盤さん:04/05/22 20:53 ID:tiaTjth0
>>343
「最近、私のところにこの法案に反対しますっていうメールがたくさん来るんですよ。」
「なぜかと思ってたら、どうもインターネットで私が反対派を押さえ込むために奔走している
っていうデマが流れたらしんですね。」
「根拠の無いデマで善良な人たちを騙して、日本の音楽文化を守るための法案の成立を
邪魔しようとしている人たちがいるんですよ。」

というような発言を問題をよくわかっていない人たちの前でされるかもしれない。
そうしたらネット上の他の根拠のある情報までデマ扱いされてしまうかもしれない。
350名盤さん:04/05/22 21:03 ID:t77tPeaq
>>349
国会議員なんだから法案についてのメールがくることなんて不思議でもなんでもないよ。
なに言ってんの?
なんか意固地になってメールを送らせないようにしてるみたいに見えるよ。
351名盤さん:04/05/22 21:04 ID:/yxH+Ixm
アマゾンは確かにエライが、
それがタワレコを叩く理由にはならない。
タワレコだってそこそこの規模の企業で
家族を養っている従業員を多数かかえているわけだし
そいつらを路頭に迷わすわけにはいかんだろ。
憎むべき敵から目をそらすな。
352名盤さん:04/05/22 21:14 ID:r1Q42V/n
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-21/09_01.html
既出だったらスマソ
いつも反対反対言ってる割にはいざという時役に立たない党だな
353名盤さん:04/05/22 21:17 ID:BzEHGUE5
まあ今の輸入盤文化を築いた、
タワレコとかHMVとかWAVEの功績は認めなきゃな。

ただ、高い輸入盤とCCCDしか売ってないんだったら、
もはやわざわざ買いにいく価値はない、ということだな。

学生の頃は試聴機いっぱいあるから時間かけて選べてたけど、
仕事始めてからは、1、2時間かけて2、3枚選ぶとか
そんな買い方出来なくなってるし。
354名盤さん:04/05/22 21:19 ID:RRyunNY9
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会−どうなる?著作権法の衆議院審議−

日時 平成16年5月27日(木)
午後7時〜午後9時

場所 横浜開港記念会館1階1号室
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)

出席 佐藤謙一郎(民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
川内博史(同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
藤川毅(音楽評論家)

主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
共催 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学
355名盤さん:04/05/22 21:20 ID:t77tPeaq
ちなみに川端達夫は、民主党知的財産制度改革推進議員連盟の会長。推進派。
356名盤さん:04/05/22 21:23 ID:t77tPeaq
>>352
たぶん、非ガイシュツ。
そのばーさん、参議院委員会で「よくわからない」とかいいながら賛成しやがったんだよな。
なにわかったフリしてブッこいてんだよ。こいつもなんか利益あんのか?ぺっ。
357名盤さん:04/05/22 21:24 ID:kY6FUsZC
学生時代って、タワレコとかHMVって、
洋楽聴く俺にとっては、本当にありがたい店だったのにな・・・。
どうしてこうなってしまったんだろう。

ユーロサープラスでも受け付けてくれるのかぁ。明日いってこよ。
PDFに署名してのり付けしちゃったけど。
あそこでまたお買い物しなくちゃ。
358名盤さん:04/05/22 21:30 ID:ns76yit7
>>351
路頭に迷う事になるかどうかは企業努力の問題。
現実に我々の心が離れているのだかも事実。
擁護する必要もない。
実際おれは何年も前から>>342のような事を感じていて、
去年はとうとう1年たってもポイントカードがフルにならなかった。
この法案関係なく、魅力は感じられなかったよ。
359352:04/05/22 21:31 ID:r1Q42V/n
>>356
この人だね
http://www.hayashi-t.gr.jp/
誰かなんか言ってやれ、俺も言うから。
360名盤さん:04/05/22 21:32 ID:t77tPeaq
>>359
りょーかい。ていうかコイツ参議院だな。
こんなんで当選できると思ってんのか?コラ
361名盤さん:04/05/22 21:39 ID:t77tPeaq
>>359
メアドが見つからん。
362名盤さん:04/05/22 21:39 ID:t77tPeaq
あ、あった。
363名盤さん:04/05/22 21:40 ID:tiaTjth0
>>350
ttp://d.hatena.ne.jp/face_urbansoul/20040521
の島村議員の

>おかしな情報が、先行してそういうの飛び交って、それを聞いて多少、
>あの、誤解をもとに、すこしく、皆さん、まあ憤慨してる、という面が非常に
>強いように思いますね。

というような論調に拍車がかかってしまうんじゃないかと感じた。

こうなるという根拠は無いし、俺の杞憂かもしれない。書き方も悪くて、
不愉快に感じさせてしまったんなら申し訳ない。
364名盤さん:04/05/22 21:42 ID:r1Q42V/n
>>632
あくまで冷静に頼むよ
365sage:04/05/22 21:44 ID:r1Q42V/n
ごめん>>362へのレスです。
366名盤さん:04/05/22 21:46 ID:s2K5rHN7
国内盤しか買ってない
輸入盤なんてせこいことやってるから大騒ぎするんだ
ざまぁみろ
367名盤さん:04/05/22 21:46 ID:t77tPeaq
>>363
なるほど。一応それは理解する。オレもキツい言い方をしたかもしれない。すまん。
でもさ、そこにある島村議員の言い草がヒドいんだと思うよ。
国民がいろいろな情報で判断して賛成とか反対するのは当たり前なんだし、
説明する責任があるのは、彼ら国会議員の方。
にもかかわらず、そのラジオでもそうだったけど、連中はめちゃくちゃなことしか言ってない。
それも果たさずデマでも流れてるような言い方をする議員の神経がわからん。
まぁそれだけ何もわからずラジオ出演してるやつの神経疑っても仕方ないのだが。
363ごみんね。
368名盤さん:04/05/22 21:49 ID:t77tPeaq
>>364
ダイジョブ。
二大政党化の流れの中で、このままだとあんたらすっごい存在意義ないよ、
もうちょっとマジメに情報を集めなさい、
というようなことを冷静に丁寧に書いておいた。
369名盤さん:04/05/22 21:53 ID:r1Q42V/n
>>368
サンクス
署名も一通り集めたし、明日は議員への葉書書きでもするかな
370名盤さん:04/05/22 21:57 ID:eTIDYpHV
>>355
サンクス!それ、まとめるといいかも。こんなふうに↓

【緊急】民主党内の知財ファシスト2名が党内の反対意見を潰そうとしています

川端達夫国対委員長・鈴木康友衆議院議員の2名が「火消し」に
走り回っているとの情報があります。直ちに抗議してください。
ちなみに川端達夫は、民主党知的財産制度改革推進議員連盟の会長。推進派。

宛先は↓参照
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1085152165/2

371名盤さん:04/05/22 22:02 ID:HMy22z84
>>329
>ごく一部の業界が、自分たちの利益のためだけに法律を改正するのは許されるか
それはごくあたりまえのことだと思うが。何か根本的に違いしてないか?
政府が自国の産業を振興させるべく法的な手段をとること自体には、国際法に抵触しない
限り何の問題性もない。
372名盤さん:04/05/22 22:04 ID:eTIDYpHV
はじめまして!ソニー社員さん(甘利にアナル拡張済み)
373名盤さん:04/05/22 22:24 ID:5zR/GSni
>>371
あたりまえのことなんだが、消費者のことを完全に無視してしまったのが問題だな。
374名盤さん:04/05/22 22:25 ID:kY6FUsZC
>>371
産業振興ではなく延命作業のようだけど。今回の法案は。
アニメやゲームソフトが、「安いから輸入禁止」になったなんてきいたことないよ。
375名盤さん:04/05/22 22:27 ID:W5+hnzMz
>>286

うーむ、法治国家の意味を考えてしまった。

>付帯決議がある、とおっしゃいますが、付帯決議には法的拘束力はありません。
376名盤さん:04/05/22 23:03 ID:zakAf6wA
賛同できる人で、署名がまだの方、
ぜひとも早めに署名を!!
377名盤さん:04/05/22 23:20 ID:LxC2GPYJ

小倉弁護士、河野議員への追及の手緩めず!!
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/
378名盤さん:04/05/22 23:25 ID:LxC2GPYJ

小倉弁護士、河野議員への追及の手緩めず!!
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/
379名盤さん:04/05/22 23:28 ID:LxC2GPYJ

小倉弁護士、河野議員への追及の手緩めず!!
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/
380名盤さん:04/05/22 23:44 ID:fTDG4xnN
>>375
色々ググッてみたが、やはり附帯決議に法的拘束力は無いみたいだね。
「単なるガス抜き」といってるサイトもあったしw
381名盤さん:04/05/23 00:02 ID:IXxIstRP
ミュージック・ビジネスの一番悪い部分は、どうしようもないシニシズムだからね。
それにあいつら、心のこもってないゴミみたいな音楽を使い回しても、みんな買いつづけると思ってるんだ。
でも実際にみんなそういうのを買ってるんだよな。
だから僕の方が間違ってて、あいつらの方が正しいんだ。
382名盤さん:04/05/23 00:04 ID:m4gcvgaE
>>359
このような、自民党の愚劣なアメリカ追従体質を露骨に示した法案に、
いやしくも共産党議員である先生が、
自民党や文化庁やレコード業界人の詭弁に騙されたまま
支持を表明されていらっしゃる事に、
私は大変な失望と怒りを感じております。

私は、ずっと共産党を支持し、常に共産党に投票してきましたが、(※ウソです)
もう共産党支持をやめたいと思います。
多くの音楽ファンの若者も、共産党に恨みを抱き、
二度と投票しようとは思わない事でしょう。
どうか、もう一度、お考えを改めてくださることを期待します。

・・・って書いて送っておきました。
383名盤さん:04/05/23 00:10 ID:zNlK6nio
そういえば洋板サーバ劣化も圧力の一環?
384名盤さん:04/05/23 00:18 ID:ywrKHUud
>>382
せめてここでだけでも私は共産党支持者だと言っておくべきですよぉw
あっちが見てたら本気で取り組みませんよ、嘘ですなんて書いたら。
385名盤さん:04/05/23 00:20 ID:RdOti4CW




        家族を養っているとか食うためとか



           んな言い訳は聞き飽きた




386名盤さん:04/05/23 00:20 ID:Bsufn8FP
反対してこそ共産党。
バトルしてこそ共産党。
馴れ合いする共産党なんていらない。
387名盤さん:04/05/23 00:26 ID:0CgihKjJ

小倉弁護士、河野議員への追及の手緩めず!!
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/
388名盤さん:04/05/23 00:29 ID:iwsUWw17
>>385
そうだな。
CD買うほうには知ったこっちゃねえし。
389名盤さん:04/05/23 00:35 ID:anuHnzEc
596 :トダイ難民N ◆NAZOWy8Lr2 :04/05/22 23:38 ID:IaJtpM0H
それから、もう一度原点に戻って首相官邸・知財推進事務局・文化庁・
各政党へのメール攻勢も忘れずにお願いします。

首相官邸の意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
知的財産政策に関する意見募集(内閣官房知的財産戦略推進事務局)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
文化庁の、文化芸術振興に関する意見募集
http://www.bunka.go.jp/meyasubako.html

自民党に物申す!
http://meyasu.jimin.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
あなたの声を公明党に
https://sss.komei.or.jp/komeihp/voice/form.php
民主党へのご意見メールについてのお願い
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
日本共産党中央委員会へのメールについて
http://www.jcp.or.jp/service/kenri.html
社会民主党メールアドレス一覧
http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html
390名盤さん:04/05/23 00:38 ID:anuHnzEc
>>389
オイラもこれからやるので、みんなもよろぴこ。
391名盤さん:04/05/23 00:48 ID:Rw0GO9SM
自由競争を阻害する反資本主義的な法案だから
共産、社民はかえって賛成だったりして。
392名盤さん:04/05/23 00:59 ID:anuHnzEc
827 :読者の声 :04/05/23 00:44 ID:GxDjLwog
↓グッジョブ発見。

CDが売れなくなったと言うが(日本レコード協会のデータを分析してみたよ)
http://shinkai.seesaa.net/article/21094.html
393名盤さん:04/05/23 01:11 ID:uFFGiu1w
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会
日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館 
会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学
http://www.satokenichiro.com/cd.htm
394U-名無しさん:04/05/23 01:30 ID:42uFj38O
>>392
これ、かなり面白いね。
輸入盤が増加傾向って事はやはり適正な(安価な)価格で
CDを提供すれば、その分売れるって事の証明だと思う。
邦楽に関しても、やはり枚数を売りたいのであれば値下げは必須だろうな。


本当に、こんなしょうもない法案作る前に、企業努力、しようぜ。
しょうもない宣伝に金かける暇があったらいい音楽つくろうや。
なぁ、レコード会社。
395名盤さん:04/05/23 01:33 ID:AY3xy+nd
>>392
これはすごい。
新発売されるタイトル数自体がこんなに減ってたとは。これだと

ニーズの多様化→対応するためにより多くの種類の商品が必要
→少数しか売れないCDは高くなってしまう→再販制度は必要

という主張が通らなくなる。
企業側はニーズの多様化に対応せず、少数しか売れないCDを減らそうとしているからだ。
つまり再販制度が必要でなくなる方向で動いていることになる。

再販制度の話はこのスレでは直接は関係ないけど。
396名盤さん:04/05/23 01:49 ID:q3U/0oAg
結局、客のニーズにレコ社が対応できてないってことだよな。
それを責任転嫁してるに過ぎない。
397名盤さん:04/05/23 02:01 ID:P22tn0Vx
まあ、値下げしたところで利益は上がらないけどな。
短期的には上がるけど、長期的には下がるだけ。
吉野屋やマックがいい例じゃん。
398名盤さん:04/05/23 02:04 ID:anuHnzEc
>>392
超ナイス突っ込み。
連中が輸入盤を止めたいというのがよ〜くわかるわな。
完全に単なるヒガミなわけだが。ぺっ。

>>397
外食費と比べても意味ないだろ。
399名盤さん:04/05/23 02:08 ID:Y1cQz3Bi
毎日、牛丼やハンバーガーじゃ飽きるからな。
けど、音楽は色々というか無限に広がるから全然違う。
400トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/23 02:12 ID:FVwEJ+/p
そもそもさぁ、昔のウタダヒカルの売り上げとか人口比率から言って異常じゃなかった?

アレを基準にして考えてるんじゃねぇだろうなぁ、って悪寒が・・・
401名盤さん:04/05/23 02:14 ID:6HpmTiGT
参院選ひかえてる地元の参議院議員にメールって効果的かな?
地方で、ただでさえ国内版でてないようなミュージシャンの輸入盤
おいてる数少ない店貴重だから、そういうのなくなるの困る見たく
かけばええんかな
402名盤さん:04/05/23 02:16 ID:6D9mNe8i
>>392
これは重要なデータだ。レコード会社が何をしたいのかよくわかる。
彼らはこの法案で、まさに「選択肢をなくしたい」のだ。
本社のプッシュする主要アーティストのCD以外は買えない市場にしたいわけだ。
このデータはそういう方向性をはっきり示している。
403名盤さん:04/05/23 02:18 ID:P22tn0Vx
>>399
毎日、牛丼やハンバーガーじゃ飽きるからな。
けど、音楽は色々というか無限に広がるから全然違う。

こういう幻想はレコ社の人間達が抱いている幻想とほぼ一緒だな。
404名盤さん:04/05/23 02:20 ID:anuHnzEc
>>401
この際、法案に反対することさえわかれば、
道理で攻めようが泣き落とそうが票入れてやらねーぞでも何でもよし。
ただ参議院はもう審議終わってるので(全会一値!)くやしいがコチラを優先しる。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/act.html
405名盤さん:04/05/23 02:20 ID:anuHnzEc
>>403
だとしても、牛丼とCDが一緒で比べられないことは間違いないけどな。
406名盤さん:04/05/23 02:21 ID:Y1cQz3Bi
>>403
意味不明
407名盤さん:04/05/23 02:23 ID:P22tn0Vx
>>406
「音楽は他のモノとは違う特別なもの」だから保護しなくちゃならない、
ってレコ社がいってるじゃん。

「」の中は君の考えと同じ幻想だ。
408名盤さん:04/05/23 02:24 ID:6HpmTiGT
>>404
わかったー。ありがとう!
409名盤さん:04/05/23 02:24 ID:anuHnzEc
>>407
で、405は認めるんだね。
410名盤さん:04/05/23 02:26 ID:P22tn0Vx
>>409
別に牛丼じゃなくてもいいんだけどな。
日本の値下げ失敗のいい例をあげただけで。
なんかいい例さがしてくるよ。
411名盤さん:04/05/23 02:28 ID:Y1cQz3Bi
>>407
別に音楽だけじゃないよ。
むしろ食品の方が特別だろ。
412名盤さん:04/05/23 02:30 ID:VwL3f0nH
重要なので、定期コピペ

827 :読者の声 :04/05/23 00:44 ID:GxDjLwog
↓グッジョブ発見。

CDが売れなくなったと言うが(日本レコード協会のデータを分析してみたよ)
ttp://shinkai.seesaa.net/article/21094.html
413名盤さん:04/05/23 02:31 ID:Y4aqaE9t
値下げが失敗したなんてのは例外中の例外だろ。
値下げは需要を喚起し市場を活性化させる方が普通だろ。
414名盤さん:04/05/23 02:31 ID:FSHnBMcp
>>407
「音楽は他のモノとは違う」んじゃなくて、「音楽業界全体」と「食品業界の中の1つ2つの企業」とは全然
比べられないって言ってるんだろ?
415名盤さん:04/05/23 02:33 ID:anuHnzEc
>なんかいい例さがしてくるよ。

とか言ってる時点で先に結論ありきなんだけどな。
まぁひとつぐらい例みっかるかもね。がんばってー。
416名盤さん:04/05/23 02:37 ID:e62FjkZC
392を見るとやっぱり本来の主張、還流禁止が狙いか?と思っちゃうけどね。

417名盤さん:04/05/23 02:38 ID:anuHnzEc
>>416
そうか?
邦楽が売れなくなる中で、洋楽市場は横ばいで輸入盤は右肩上がり。
ここで輸入盤を止めたら国内盤がアップでウマーじゃん!とか思ってそうだぞ。
418名盤さん:04/05/23 02:39 ID:m4gcvgaE
>>416
釣りとしてはまだまだだな
419名盤さん:04/05/23 02:40 ID:AY3xy+nd
ハンバーガーや牛丼。
あれはたぶん値下げ競争の結果、適正価格より下げすぎてしまったんだよ。
今のレコード業界はその競争自体が無い。
どのメーカーもほぼ同じ値段で、店頭では定価販売。
もしかしたら、アルバムを一枚2500円や2000円にした方が利益が大きくなるかもしれない。
420名盤さん:04/05/23 02:40 ID:anuHnzEc
余裕のあるひとは、この辺にもメールしてちょ。
けっこう多くて大変だが、頼む援護してくれ。

衆議院・文部科学委員会委員
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/rolls/committee_r.html
421名盤さん:04/05/23 02:46 ID:ywrKHUud
馬鹿だね、レコード会社。
早く潰れて自分の愚かさを思い知ればいいよ。
いくら守られたとしても、客あっての商売なんだよ。
422名盤さん:04/05/23 02:53 ID:YxkxgdJP
デフレで物価が下がっている中でインパクトを出し、購買意欲を掻き立てるために
マクドナルドや吉野家は値下を敢行したわけだ。

で、再販制度に守られたレコード業界は、世間の物価下落もどこ吹く風で
従来の売価を堅持しているわけだな。

もとよりデフレを意識した中でマクドナルドや吉野家が行った低価格の展開を見て
デフレを無視してたレコード業界が「ほらみろ、値下したって業績下がるだけなんだって」と言うのは、実に馬鹿馬鹿しい。
世間の初任給が今の半分になっても、現在の価格を堅持する気なんだろうさ。
423名盤さん:04/05/23 02:54 ID:42uFj38O
>>419
だね。
そもそも、3000円が今の時代のCDに適した価格で
これ以上下げられない!というもんじゃないでしょ。
424名盤さん:04/05/23 02:54 ID:Om9yuuyU
ニュー速+も鯖が移動したせいか手薄な状況。書きこみよろしこ
【ネット】「意見求む」Amazon、輸入音楽CD規制に関連する法改正案で
 懸念表明
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085129436/l50
425名盤さん:04/05/23 02:54 ID:P22tn0Vx
>>415
ネットでさがしたけどあまりいい例がないや。
この件(過剰に保護された業界の値下げと利益の関係)によく似た例が。

手元に高速道路の値下げテストの資料があるんだけど、
これはあくまでテストだからねえ。

悪いんだが、逆に値下げしたら成功するという理由をおしえてくれ。
牛丼とは比べられないよ、というのが主張なら具体例を提示できなかった俺の負けだ。
426名盤さん:04/05/23 02:58 ID:gWVFlg9p
安くしたって売れないCDは売れないよ。利益が下がるだけ。

だっていくら君らの嫌いなアユのCDが500円になったとしても買わないだろ?
427トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/23 02:59 ID:FVwEJ+/p
そもそもCDの適正価格は?
428名盤さん:04/05/23 03:00 ID:6f2em2nA
>>426
世の中に存在するのは浜崎のCDだけじゃないから。
429名盤さん:04/05/23 03:06 ID:AY3xy+nd
結局、消費者が高いと思うかどうかは他のものと比較してのこと。

DVDはあんなに安くなったのになぜCDはそのままなのか?
輸入盤はあんなに安いのになぜ国内盤や邦楽CDはあんなに高いのか?
正規盤である還流CDがなぜ日本で安く売られているのか?

多分今のレコード業界の狙いは今のCDの値段が普通だと消費者に思わせることだ。
そのためには比較対象となる還流盤や輸入盤は邪魔なんだ。

レコード会社にとっての理想は、消費者が現在の価格に何の疑いも持たず、
コピーしたりダウンロードしたりせず、誰もが大ヒット作を喜んで購入すること。
430名盤さん:04/05/23 03:10 ID:anuHnzEc
>>425
別に安けりゃ安いほど売れるなどとはもちろん言わないが、
値下げをすることでCDの売上げが回復したというのは、複数の国で実際にあったそうだ。
ウェブ上にもソースだのニュースだのあったので探せば見つかるよ。
431名盤さん:04/05/23 03:10 ID:v7aAfGgN
CDの適正価格

やっぱり個人の価値感の違いで変わるでしょ。
たとえば前出の浜崎あゆみのCD、私は1円だったとしても買わないけれど
3000円でも喜んで買う人は世の中には沢山いる。

そういう部分では再販制度には自分も賛成派だね。
好きなもんなら良いものなら買う。
今までそういう棲み分けとかバランスよくできてた思うんだけどな。
レコード会社もそれで十分過ぎるくらいの利益を得てたんじゃないのか。
浜崎あゆみのCDを買う人がいる一方で
マイナーな音楽や洋楽を好んで買う人がいる。
なんでそれを崩すような真似をしたがるんだろうね。
還流盤の売り上げ見込みが上がるって議員さん言ってたけど実際は減少傾向にあるんでしょ?
よく考えれば韓国や台湾などの国内の音楽市場だって
これからどんどん大きくなるのにそこでわざわざ
日本の音楽が売れる見込みは年が経てば経つほど減っていく方が自然なんじゃないのかと。
輸入権を行使して困るのはアジア音楽ファン含む洋楽ファンばかりだ。
432名盤さん:04/05/23 03:13 ID:v7aAfGgN
香港では海賊版対策の為に正規盤の価格を安くしたら効果があった
っていう事例は具体例にはならない?
433名盤さん:04/05/23 03:16 ID:ywrKHUud
普通に考えて、1500円のものなら月に3枚買おう、でも3000円なら1枚にしておこうって言うのはあるよね。
何が牛丼マックと違うかって、まだまだ欲しいタイトルが何百もある。
434名盤さん:04/05/23 03:16 ID:gWVFlg9p
売り上げが回復しても利益が上がらなかったら 意味は無い。
デフレスパイラルが進行するだけ。

香港の例は海賊版と正規版の値差が あまりにも大きかったから
効果があったんじゃねえのかな。
435名盤さん:04/05/23 03:17 ID:P22tn0Vx
CDの価格の需要弾力性は一体どんな感じなんだろうね?
レコ社の利益を考えるなら、彼らは絶対現状以下でもいいとは思わないだろうから、
最低でも現状の数字を所与のものとして考えなければならない。

となると、単純に考えて価格が2分の一になったら売上は二倍、
価格を3分の一にすると売上は三倍必要。

消費者行動はどの点に収まるのか?
結構面白い話ではある。
436名盤さん:04/05/23 03:18 ID:anuHnzEc
ふー。やっと>>420に全部送り終わったっす。
汎用性の高い文章を微修正しながらやったんだけどけっこう時間かかるね。
でも余裕のあるひとはホント頼むわ。
もちろん、HE議連のひとにはがんばれメールで。
437名盤さん:04/05/23 03:22 ID:ywrKHUud
値段下げて対抗するか、客が納得するもの作って高い値段とる
かの二つに一つしかないなら仕方ない。
デフレが進行するからやらないなんてのんきな事を言えるのは、
再販制度に頼って甘えて来れたからだよ。
438名盤さん:04/05/23 03:29 ID:AY3xy+nd
>>434
そういえば一年くらい前に香港に行ったとき、CD屋に行ったらけっこう高かった。
はっきりとは憶えてないけど日本ともあんまり変わらなかった気がする。
日本から輸入されたらしい椎名林檎のCDなんかは日本より高かった。

別の店で海賊盤をみると、そのときのレートで一枚300円ちょいぐらい。
しかもオリジナルが一枚物のCDが2枚組みで売られていたりしていた。
浜崎もあれば洋楽もあった。

ちなみに映画はビデオCDが主流で、一枚500円から600円くらいだったと思う。
439名盤さん:04/05/23 03:47 ID:YxkxgdJP
2月17日付のロイター通信に「イギリスでCDの価格を値下した結果、売上は回復傾向にある」って記事が載っているそうだ。
元々の記事を検索できなかったんで、誰か、検索して貼ってくだちい。
440名盤さん:04/05/23 05:11 ID:E5m9rIzl
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6639

米メジャーはCDの売り上げ不振を受けて値下げ攻勢へ。
記事の中の「昨年9月」のリンクも参照汁!
441名盤さん:04/05/23 05:25 ID:HV/EY/Dn
輸入盤が売れるようになったのは、
ネット通販が普及したせいもあると思う。
地方だと、タワーとかHMVなんて気軽に行けないからね。

それと最近ではなんといってもCCCDの悪影響でしょう。
ビートルズやノラ・ジョーンズみたいな売れ筋もCCCDにしちゃって...
あれで地方の小さなレコード店なんかは洋楽の売上かなり落ちたと思うよ。

業界はCCCDで自分で自分の首をしめるだけでは物足りずに、
トチ狂って自爆しようとしているように思える。
442名盤さん:04/05/23 05:46 ID:dqG3umFG
国際条約上、内外無差別にしなきゃいけないって説明だけど、
それは条文でだけ守られてればいいのかな。
大臣が差別を明言し実運用上差別が行われることは問題視されない?
どうなんでしょう
443名盤さん:04/05/23 06:32 ID:6Sw3HJgj
444名盤さん:04/05/23 07:11 ID:zU8LjFrs
値下げをすれば売上げ枚数は増えるよ。それは各国で実証済み。
しかし、売上高が伸びるかというと難しい。
「値下げ」論者はその辺をよく考えたアイデアを提示しないと説得力がない。
445名盤さん:04/05/23 07:25 ID:d1Bmd9A0
だからといって、輸入盤を規制しても売上は伸びないんじゃないかな。
規制派もその辺をよく考えたアイディアを提示しないと説得力がない。
446名盤さん:04/05/23 07:38 ID:AY3xy+nd
ただ、値段を下げるだけじゃなく、
コストダウンができるように製造や流通を整備することが必要だと思う。

今までは再販制度に守られていて、しかも企業間での価格競争すら無かった。
そのせいで単価を下げるための努力や工夫を怠っていたんだと思う。
447名盤さん:04/05/23 07:57 ID:eYA/kbH5
いわば、amazon や iPod(iTMS)は業界にとっての黒船なんだよね。
今回の規制法案やCCCDは鎖国政策そのもの。
448名盤さん:04/05/23 08:02 ID:Vi7FtTBY
amazonとHMVで輸入盤が一部大安売りだけど、この法案と関係あるのかな。
HMVは1299円,amazonなんて980円(マイブラ等)
449名盤さん:04/05/23 08:28 ID:0CgihKjJ
こっちでは日本のCDがいかに高いかも分析してるよ。
http://shinkai.seesaa.net/article/21954.html
450名盤さん:04/05/23 08:29 ID:un4CEbgO
 関岡英夫著『拒否できない日本・アメリカの日本改造が進んでいる』
(文春新書、平成16年4月20日刊)は、全国民に読んでほしい本である。
 ここには、テレビはほとんど取り上げず、新聞が書かず、雑誌すらも
ほとんど取り上げていない日本の真実の姿が鮮やかに描き出されている。
 表紙の裏にこう書いてある。
 「建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の
規制強化、弁護士業の自由化や様々な司法改革……。これらはすべて
アメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に要求して実現させたもので、
アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。近年の日米関係
のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、様々な分野で日本がアメリカに
都合のいい社会に変えられてきた経緯を、アメリカの公文書に則して
明快平易に描く」。 『拒否できない日本』というこの書物、とにかく
全国民に読んでほしい。今の日本で何が起きているかの真実を知って
ほしいのである。全国民が真実を知れば、おのずから道は開かれる。
このままでは、日本はアメリカに食べられてしまう。
 日本のアメリカ化を先頭に立って推進しているのが小泉内閣である。
小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本の
ものとなった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に
組み入れられている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、
マスコミまでアメリカに握られてしまった。
 最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されることに
なった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握ったからだ」。
 ちょうどその頃、私はあるテレビで米国の日本支配、日本従属国化、
植民地化について語ったあとは出演依頼がほとんどなくなったことを
経験したので、思い当たることがあった。米国の影響力は巨大である。
日本人の頭脳のなかまで変えつつある。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML


451名盤さん:04/05/23 08:38 ID:pAWy5FUl
>>447
他の業界、特に製造業は世界で戦う為に生産コストの見直しや
新技術開発に余念が無いのに対して、日本著作権業界の姿勢を
問いたい。

結論は温室で育ったものは弱い。
452名盤さん:04/05/23 10:18 ID:yxGi7ijT
>>449 のざっくりとしたまとめ
シングル 日本が7700万枚 / イギリスが5250万枚
CDアルバム 日本が2億2900万枚 / イギリスは2億2160万枚

「売上金額」 日本の45.9億ドル / イギリスは28.6億ドル
----
こっからもうちっと計算を進めて見る
シングルの差をざっと計算すると1000*2000万枚/110=18,000万$
アナログ/カセットは無視するとして
アルバム+シングルの売上(日本とのシングル数の差は補正)
日本 44億$
イギリス 28億$
アルバム数差は数%なので同数とみなすとこれはそのまま単価差になる。
44/28=1.57倍
これは日本で3000円に対してイギリスで1910円程度の差に相当する。

ちと誤差が蓄積しているかもしれないのでかなりざっくりな計算と
考えて欲しいのではあるが随分と差があるといえる。
453名盤さん:04/05/23 10:20 ID:ywrKHUud
利益が上がらないから価格は下げないというのはわかるよ。
客はその価格を妥当だと思わなければ買わないだけ。
誰だって高く売りたいに決まっている。しかし選択肢をなくしてしまえば
自分のところに客が戻ってくるという考え方は間違っている。
それも法律を使ってやるというのは特に卑怯なやり方だ。
一時的に利益を上げたとしても必ずしっぺ返しが来る。
お客があって成り立つ商売だということを忘れている。
高いか安いかは消費者が決める。
454名盤さん:04/05/23 10:27 ID:LKroOvnW
>>447
だとすると、レコ業界は自らの実力も省みずに攘夷論を唱える大アホってことやね。
455名盤さん:04/05/23 10:40 ID:ZVQ1F+64
同じく国策による護送船団方式で保護され一律のサービスしかしてこなかった
金融業界はどうなったか思い出して欲しい。外資に食い散らかされ、国の経済
を混乱させた。この改正案が著作権業界最後の断末魔の叫びだと思いたい。
456名盤さん:04/05/23 10:41 ID://9c55+4
レコ−ド業界のお偉方はオナニー好きなのさ。

消費者やア−テイストがどうなろうと知らぬ存ぜぬ。

全くどこかの蛮国みたいだな。
457名盤さん:04/05/23 11:38 ID:tzH056Cz
>>383
亀レスだが、わしもそう思った
だって邦楽や演歌板は大丈夫だったから余計w
458名盤さん:04/05/23 11:58 ID:xmWiKPV/
法案が施行されれば
こういうことになってしまうんだろうか?
ttp://www.cdv-j.or.jp/cdvj/040309_yogaku.pdf
459名盤さん:04/05/23 12:23 ID:WvTRJBeP
age
460名盤さん:04/05/23 12:40 ID:Pdon6M19
この法案と、7月の租税法が施行されると
日本国民が音楽に使ったお金がアメリカに流れて行ってしまって
国民所得が減るわけだ。
当然そのお金は日本の音楽には再投資されない。
いったいこれの原案を考え出したのって誰なんだ?
461ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/23 12:50 ID:u31YiXXW
>>456
中華人民共和国のことかな?

まぁ、我が日本人民共和国の大先生だからな
462名盤さん:04/05/23 12:57 ID:T1Fh/ooA
次の島村議員のラジオ出演があるならば、
是非日米租税条約のことは質問して欲しい。
アメリカはタナボタの美味しい話を見逃す訳が無い。
もし、日本の税収がアメリカに流れるようになった時に
責任を誰がどういう形でとるのですかということを。
文化庁、推進した政治家は逃げるだけだろうが・・・
J−WAVEにはメル出した。
463名盤さん:04/05/23 13:35 ID:FSHnBMcp
島村「あんたたち消費者が洋楽買わなきゃいいだけの話ですよ」
464名盤さん:04/05/23 13:39 ID:yxGi7ijT
「それは今回の件とはあまり関係ないんですよ」あたりで
いいくるめるんじゃないか。「関連あるように言って話をおかしく
しているところもあるみたいですけどね」とかいって。
465名盤さん:04/05/23 14:21 ID:CT1QygAe
そもそも再販制の実効性を
強化するための法案だよな。
彼の地で輸送コストを加えても
日本の価格より安く持続的に売れるのに、
なぜこんなに日本では高いのか、値引きできないのか。
生産・流通を含めた価格競争の制限が問題。
「当該著作権者又は著作隣接権者の得ることが見込まれる
利益が不当に害される」って、
これまで不当に利益を得てきたんだろうが。
466名盤さん:04/05/23 14:23 ID:x1SJsSTk
X-japan万歳、輸入CDなんてどうでもええがな、支持率上がれば
売国奴小泉は北チョンに
国民の莫大な税金を上納しただけかよ!

子供の使い以下だな!!
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡) 国民の税金はわてのPR費用ですがな。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))  わての年金&税金未納
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡  誤魔化すだけに北に逝っただけで
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     すんまへんな〜  経済制裁なんかしまへんさかいに
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ      
    .))|      、,!   l  .|((       機嫌直しておくれやす
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/        
       |\i  ´  /|            よろしく頼んますわあ〜 すんまへんなあ〜
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ

467名盤さん:04/05/23 14:41 ID:oZS9wTVx
署名をそろそろ送るんだが、普通郵便でOK?
配達記録にしようかと思ったけど、受取人がいないと郵便局に戻っちゃうよね。
468名盤さん:04/05/23 14:44 ID:P22tn0Vx
「値段下げたらその分消費者は買うよ。利益もあがるよ。」
というのは、
「これは還流盤のみの規制で普通の輸入盤は規制しませんよ。」
というレコ社の言い分と同レベル。
469名盤さん:04/05/23 14:57 ID:CT1QygAe
468の言うことは、avexの依田と同レベル。
470名盤さん:04/05/23 14:58 ID:0p4Kq7IN
>>468

輸入盤を規制した分を日本のメーカーが総取りしたいんだったら
今の輸入盤レベルにまで落とすのはビジネスマンとして普通の考えだと思う。
そしてその適正価格(\1300~\2000)というのは決して無理な値段ではないことは
日本の輸入盤ユーザーなら誰もが知っていること。
もちろん国内メーカーも承知しているはずなのだが,なかなかやろうとしないね。
(期間限定¥2000くらいならあるけど。)
471名盤さん:04/05/23 15:01 ID:5GhIJWJG
>>468
だからよ、消費者はレコード会社の利益を計算する筋合いなんて無い。
何期待してるんだ、こんな匿名掲示板で。
対案を出して落としどころを提案しろだとか、確証がもてる利益を上げる方法を
出してみろなんてアフォかあんた。そんなことはどうでもいいんだよ。
駄目な企業が淘汰されて、少しでもマシな企業が出てくれば、
それこそが消費者の望みと一致する。
今のレコード会社が消費者との妥協点を見つけられないならば、
それは倒産して然るべき状況。それでも値下げしたくないならば、それはそれでOK。
そのうち結果が出るだろ。売り手の都合だけで物事は進まない。
大事なのはレコ社が消費者との妥協点を見つけること。
472名盤さん:04/05/23 15:04 ID:P22tn0Vx
>>470
無意味な値下げを主張する人に疑問を呈しただけだよ。
手段が目的となっている人にね。
例えば>>469みたいな人。

あなたのように適正価格、価格の需要弾力性を考慮できる人はいい。

価格をあげても売上変わらないアーティストも中にはいるわけだし、逆に価格をさげても売上変わらない人もいる。

473名盤さん:04/05/23 15:11 ID:P22tn0Vx
>>471
前に「詭弁だ詭弁だ」って騒いでいた人に似ているね。

前半部で「レコ社の利益はかんがえる必要ない」、
後半部で「大事なのはレコ社が消費者との妥協点をみつける事」
と書いている。

結局君はレコ社頼みなのかい?
474名盤さん:04/05/23 15:14 ID:CT1QygAe
適正価格、価格の需要弾力性を確定できないから、
市場というアイデアが出てくる。
475名盤さん:04/05/23 15:14 ID:5GhIJWJG
いいや、レコ業界は甘えるなと言ってるんだが。 >>473
資本主義の世の中で、それ程保護される価値のある産業だとは思えないからだ。
詭弁くんは君か。俺はそんなことは言ってないが、そうは思っていた。
476名盤さん:04/05/23 15:15 ID:89YTO1bb
>>468
値下げで利益が上がるのは疑問だが、音楽振興には役立つ
だろうね。少なくともファンの利益にはなるだろうし、浮いた
お金でもう1枚という事も考えられる。
477名盤さん:04/05/23 15:16 ID:5GhIJWJG
価格の決定権は、最終的には消費者が持っているという考えからだ。
478輸入盤:04/05/23 15:23 ID:AY3xy+nd
>>473
いやいや、それこそ詭弁。>>471

『消費者は』 レコード会社の利益を考える必要は無く、
『レコード業界が』 消費者との妥協点を見つけるべき

と言う主張から、それぞれ主語を抜いて一部だけを抜き出し、まるで>>371
矛盾したことを書いたようにミスリードさせている。
479名盤さん:04/05/23 15:24 ID:iwsUWw17
輸入盤並に落とす必要もねえと思うが
2000円から2200円ぐらいでも全然印象ちがうんじゃねえかな。
レコード会社はマクロ(大雑把)な発想ばっかせずに
CD買うときの微妙な心理をもっと考えるべきなんだよ。
国内盤の売り上げは100円200円レベルの価格と付加価値で増やせる。
3000円の邦盤にしても200円から300円程度の値下げでも
実際以上にお得感が増すのにさ。
480名盤さん:04/05/23 15:26 ID:F1WW8QIy
>>467
締め切りが26日必着になってるからたぶん普通で間に合う。
心配なら速達でも簡易書留でも。
481こういうことだろ:04/05/23 15:28 ID:5GhIJWJG
渋谷駅前の一等地にラーメン屋を開店しました。
人件費もテナント料も高くて一杯あたり2000円じゃないと経営できません。
宣伝費にもお金をかけないと、客が来てくれない水商売なので定価2000円です。
どうか他の飲食店は法律で排除して下さい。維持していくには仕方ないんです。
ラーメンは文化なんで、法律で競争相手は無くしてもらいましょう。
値引して売ってはいけない法律もお願いします。
渋谷でやってる600円台の定食屋は努力して価格を下げてるだけですから、
文化を扱う私達はその努力をする必要はありません。
ちなみに材料の原価なんて安いもの使ってるから、せいぜい200円です。
それとラーメン文化振興のためにお客様はケチらないで下さい。
お客様には約束します。いつかたぶん値下げはします。
市場主義は悪です。チンカスアメリカが自分達の都合のいいように喚いているだけです。
どうかラーメンを愛しているならば、私達を悪者にしないで下さい。
482名盤さん:04/05/23 15:28 ID:P22tn0Vx
>>475
レコ業界甘えるな、というのは同意だよ。
俺もここまで音楽が保護される必要はないと思う。
極論をいえば、音楽なんて大量に消費されるモノと一緒。

はっきりいってレコ社の利益なんてどうでもいいが、
『消費者側』から生産者であるレコ社を考えると、
レコ社の利益は所与でしょ?
そこから適正価格はいくらなんだろう、と考えるのはそんなに不毛なことだとは思わないけど。


483名盤さん:04/05/23 15:34 ID:P22tn0Vx
>>478
『消費者は』 レコード会社の利益を考える必要は無く、
『レコード業界が』 消費者との妥協点を見つけるべき

結局レコード業界主導って事になってないか?

レコード業界主導はもう嫌だ、って事で今回このような輸入盤規制の問題になっているんじゃないのか?

484名盤さん:04/05/23 15:35 ID:0RXoyprC
>>481
おもしろい
485名盤さん:04/05/23 15:39 ID:P22tn0Vx
>>481
いい例えだね。
音楽は文化だ、という社会の認識がここまで過保護な業界にしたんだろうね。

音楽は文化だ、という認識はある程度理解できるが、
これ以上過保護になるのならこの認識を変えて、音楽なんて普通のモノと一緒だよ、
という認識に変えたほうがいいのかもね。
我々消費者も。
486名盤さん:04/05/23 15:40 ID:5GhIJWJG
>>483
だから手探りで価格の妥協点を見つけるのはレコード会社の義務。
提示された価格を見合わないものだと感じたなら、それを購入しないのが
消費者の行動。わかるだろ?
487名盤さん:04/05/23 15:42 ID:P22tn0Vx
488名盤さん:04/05/23 15:43 ID:yxGi7ijT
みんないってるのは市場原理にまかせろというだけだけなんだろうけど。

例えば2000円と1980円ではたった20円しか違わないのに
お客さんに与える効果(売上)はえらいちがうことは実証済み。
そんな初歩な配慮すら感じ無いから問題なんだよ、彼らは。
489名盤さん:04/05/23 15:48 ID:P22tn0Vx
>>486
提示された価格を見合わないものだと感じたなら、それを購入しないのが
消費者の行動。
これは消費者として当然の行動。同意。

だから手探りで価格の妥協点を見つけるのはレコード会社の義務。
これは同意できないな。
まず価格の妥協点に対してあなたがどういう定義をしているかわからないが、
レコ社の利益を最大にする価格だとして、
それを見つけるのは株主に対しての義務だが、消費者に対しては義務でもなんでもない。


490名盤さん:04/05/23 15:48 ID:89YTO1bb
使わないが所有する。
奴等にとって「輸入権」とは核兵器みたいなものだな。


どうせ使うだろうけど。
491名盤さん:04/05/23 15:52 ID:iwsUWw17
>>488
同意。
レコード会社ってそういう微妙な心理を全然わかってない。
CD買うほうは10円100円のせこい発想で動いてるのに
なんで連中はそこを突こうとしねえんだろうな。
492名盤さん:04/05/23 15:59 ID:5GhIJWJG
>>489
なんですか、アンタ。わかってますか?
株主を納得させるのは義務かもしれないが、その株主が望むのはレコード会社の利益。
消費者に対して義務は無くとも、消費者が納得する商品を出して利益を出すのが
株主への義務でしょう。今の経営方針じゃ行き詰まってきたんだろ。
だったら、価格を下げなくとも他の方法でもいいから利益を出すのが義務。
それは消費者を納得させる義務でもある。
値下げ以外にいい方法があるなら、それもいいさ。
知恵が足りないレコ社は、しょーもないDVD付けるぐらいしか考えつかんのだろ。
値下げと言うのは一例で、消費者が買いたい物を作るのは結局レコ社の義務。
493名盤さん:04/05/23 16:03 ID:AY3xy+nd
>>489
義務じゃないけど企業が利益を追求しようとするのは当然。
そのための経営方針の決定には当然消費者のニーズも考慮しているはず。
結果、利益が上がらないんなら経営者がやっぱり無能なんだよ。

まさか本当に企業利益よりも日本の音楽文化の振興を優先しているとは思えないし。


494名盤さん:04/05/23 16:04 ID:H4ssJkLb
口先では音楽文化の保護といっていながら、実際やってることは、
利益第一になっているが問題の根本だと思うよ。

本当に音楽文化を守るのなら、レコ社共同で無名新人の公開
オーディションを実施して、優秀なバンドには奨学制度みたいに
プロダクションつくまで資金援助するとか、素人へのスタジオ無料
開放日作るとかしてれば、多少CDの金額が高くてもここまで批判を
受けることは無いよ。

広告会社やTV局のプロデューサー、政治家に金やチケットをばらまいて、
自分たちが勧めるミュージシャンをできるだけ効率的に売り出そうとして
いるから、ミュージシャンは商品化され、現場も妥協した仕事になり、
結果売れ線のワンパターンの音楽ばかり。

買う側もそれがみえみえで邦楽CDは買わなくても、コピーでいいやという
風潮になってきてるんだと思う。
実際統計でもデビューできる新人は減ってきているようだし。

一番悔しい思いをしているのは、音楽制作の現場かもしれないね。
経営トップに音楽文化への敬意と理想形が無いのが、問題の根本じゃないかと
思うよ。口先だけの文化保護じゃなくて具体的な音楽振興プランを出してほしい。
495名盤さん:04/05/23 16:11 ID:y2q9aRSW
でよ、本当に大丈夫なのかよ?
496名盤さん:04/05/23 16:11 ID:IrSk5OF2
ピーコ厨は死ぬべき
497名盤さん:04/05/23 16:13 ID:oZS9wTVx
>>480
467です、サンクス

最終的には何枚くらいになるんだろうか。ドキドキする。
498名盤さん:04/05/23 16:15 ID:P22tn0Vx
>>492
義務という言葉をそこまで拡大して解釈すると、
「レコ社には音楽文化を守る義務があるから市場原理にさらしてはいけない」
というレコ社の愚かな表向きの主張も彼らにとっての義務となってしまうよ。

>>493
消費者側からみてレコ社の経営陣は無能なのに、なかなか一新されない。
このことがレコ社のコーポレート・ガバナンスに大きな問題があるね。



499名盤さん:04/05/23 16:15 ID:y64ovVGt
昨日速達で出してきたぜ
さんざん周りにばら撒いたから50名は逝ったべ
500名盤さん:04/05/23 16:18 ID:CT1QygAe
文化庁が公取を制圧しているのが現状だからな。
「文化」の横暴といえる。
活字問題懇ができたころから、
文化庁はメディアの牙城化した感がある。
メディアの協調を促す再販制には、
新聞・出版も絡んでいるから、
この問題も新聞・出版はろくに取り上げないで、
ネットだけが盛り上がっている。
そして、メディアに操られる政治家。
彼らは、この問題が何かすら分かってないんじゃないか。
なのに賛成するんだろうな。
501名盤さん:04/05/23 16:19 ID:5GhIJWJG
>>498
義務という言葉が当てはまらないなら、
消費者との妥協点を探るのは株式会社の宿命とでも言うべきかな。
じゃ、出かけるわ。またなw
502名盤さん:04/05/23 16:34 ID:89YTO1bb
>>500
一応、日本は民主主義国家だから政治家の責任は
選んでしまった国民の責任でもある。
503名盤さん:04/05/23 16:36 ID:E5m9rIzl
>>492
>だったら、価格を下げなくとも他の方法でもいいから利益を出すのが義務。
だから法案で利益を圧迫する輸入盤を規制しようとしてるんじゃないの?
賛成派ってこと?
504名盤さん:04/05/23 16:49 ID:E5m9rIzl
>>502
この法案は政治に興味がなく投票もしない若者層に対するショック療法とか?
505名盤さん:04/05/23 16:49 ID:s+ptN5u7
洋楽の輸入盤が規制される!

amazon.co.jp がついに立ちあがりました。
詳しくは以下のアドレスを参照。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/ref=amb_right-1_92626_1/249-8805588-9636367

amazonへの賛同のメールは [email protected] まで。

メールの文面テンプレ(自由に追加&改造してお使いください)
---------------------------------------------------------
こんにちは。
私もこの法案に反対です。

この法案が通ると、輸入盤が規制されて入手しづらくなったり、
値上げされたりする可能性があると聞きました。
音楽愛好家の一人としては、非常に残念なことです。

amazonさんを応援しています。
---------------------------------------------------------
506名盤さん:04/05/23 17:17 ID:EmjurNKp
>>505 この場合やっぱりテンプレはいらないとおもう。
つたない言葉でもいいから自分なりに書いて送った方がいい。
507名盤さん:04/05/23 17:37 ID:YQR3d0Sy
506に同意。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:44 ID:42uFj38O
>>494
激しく同意。
保護政策とるなら、本当の意味での保護もすべき。
そうでないなら、音楽も普通の嗜好品と同じ扱いにすべき。
企業の態度は普通の嗜好品と同じようにただ利益追求で
そのくせ、政治家や官僚と絡んで法律で保護政策を採ろうとしてるのは
絶対にセコ過ぎる。
509名盤さん:04/05/23 18:19 ID:H4ssJkLb
>>508
そうだよね。
署名に行ったら、一生懸命に説明しようとしてくれて
真面目に活動している人たちがたくさんいて、せめて
新人のミュージシャンにチャンスくらい与える場を作ってから
保護してくれと言いたくなったよ。
510ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/23 19:08 ID:u31YiXXW
昼間の分をROMってみたが、徐々に糞スレ化してきている
ということは、一般の人々にも浸透しはじめたということ?
511名盤さん:04/05/23 19:17 ID:ZinT37uY
>>510
レコ社が利益上げられるアイデアを提示しろとかいうアホがいるからね。
512名盤さん:04/05/23 19:18 ID:qs7NhB5L
ロッキングオンのオフィシャルサイト繋がらなくなってる。
騒動が鎮静化するまで閉鎖?
513名盤さん:04/05/23 19:23 ID:42uFj38O
>>510
赤日の文化面に大々的にとりあげられたりしてるからね。
(割とこっちよりの論調ではあった、うちの母親も「許せんねー!」と
輸入盤のことを何も知らないのに起こってたから)
一般人に目に付くようになってきたのかもしれない。
514名盤さん:04/05/23 19:35 ID:s9BHxKjH
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会−どうなる?著作権法の衆議院審議−

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時

場所 横浜開港記念会館1階1号室
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)

出席 佐藤謙一郎(民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
川内博史(同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
藤川毅(音楽評論家)

主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
共催 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学
----------------------------------------------------------------------------

*******************************
衆議院議員佐藤謙一郎事務所
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館604号室
TEL 03-3508-7174
FAX 03-3502-8848
e-mail:[email protected]
515名盤さん:04/05/23 19:39 ID:GLAJp/l7
たしかに514はじゅーよー。
516名盤さん:04/05/23 19:40 ID:9jzaCFwj
>>510
工作員が一般人がくるのを見計らって荒らしを発動、掲示板が荒れていて
一般人が質問をしにくくしたり議論をする雰囲気でないようにみせている
可能性もあり。荒らし・煽りに乗らないように>賢明なる各位
517名盤さん:04/05/23 19:42 ID:GLAJp/l7
初心者用の質問スレッドとか立てるといいかな?
518名盤さん:04/05/23 20:00 ID:9jzaCFwj
>>516
まとめサイトのFAQはみてきた上での初心者質問ならここで回答しても
いいと俺は思うけどな。スレ乱立はあまりよろしくないし。
初心者質問が新たな議論のネタになる可能性もあると思うし。
基本的にもうあんまり議論ネタないっしょ。
もう初心者歓迎啓蒙モードでいいとも思う。
519名盤さん:04/05/23 20:11 ID:0p4Kq7IN
みなさん、OFF板は見てますか?

623 名前:まとめサイト ◆4NW97KkSps メェル:sage 投稿日:04/05/23 19:17 ID:tUfg+wRK
一般の掲示板やメーリングリストなどへのマルチポストや宣伝書き込みが
まだ続いているようですが、こういう方法での告知はやめてください。
こういう行為は一般的にマナー違反であり、迷惑、不愉快に感じられる方も
たくさんいらっしゃいます。よろしくお願いします。

かなり苦情が寄せられており、弱っています。お願いします。

624 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:04/05/23 20:00 ID:BwEU9TVt
普段出入りするサイトで啓蒙してください。
普段つき合いの無いところにいきなり書いても賛同は得づらいです
あと、投稿の際、自分のメアドをちゃんと入れること。
自分の行動に自信を持っているなら出来るはずです。
#メアドを入れないからまとめサイトに苦情が行くのでしょう。


よろしくご協力のほどを。
520名盤さん:04/05/23 20:16 ID:KfvwXBXI
JASRAC、過去最高の徴収額を記録
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085200313/
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news077.html
>使用料などの著作権料徴収額は約1094億円で、これは過去最高。昨今のCD売り上げ不振にもかかわらず、前年に対し3.2%の増収となった。
>「日本経済が回復基調にあると言われており、CDの販売も回復しつつある。DVDの売り上げも堅調だ」
(協会理事長の吉田茂氏)。
少しレコード協会に儲けを還元してあげてくれませんかね?そうすりゃこんな法案通す必要ないんでしょ?
521名盤さん:04/05/23 21:27 ID:tXlP30us
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあまり関係ないけどさ。
今日、近所のTSUTAYA行ったんです。TSUTAYA。
そしたらなんかもう郵送しちゃったらしくて、署名できないんです。
で、よく見たらなんかポスター下がってて、「輸入盤規制に断固反対!」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、署名できないのにポスター下げてんじゃねーよ、ボケが。
輸入権だよ、輸入権。
なんかソニーOBの二世議員とかもいるし。業界ぐるみで輸入権か。おめでてーな。
「たとえ高くても日本のモノを使うしか方法がない『オンリーワン政策』の構築」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、CD1枚買ってやるから署名させろと。
音楽ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
露天でワゴン広げるブート屋といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。avexは、すっこんでろ。
で、別のとこで署名するかと思ったら、RIAJが、ご心配は要りません、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、再販制なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「今後もこのような現状を維持し」、だ。
お前は本当に音楽文化を保護したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、文化って言いたいだけちゃうんかと。
洋楽通の俺から言わせてもらえば今、洋楽通の間での最新流行はやっぱり、
不買運動、これだね。
CCCDは買わない。これが通の戦い方。
CCCDってのはコピーが出来ない。そん代わりノイズが多めに入ってる。これ。
で、それにCDプレイヤーを痛める恐れがある。これ最強。
しかし不買運動すると好きなアーティストの新譜が聴けなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら心ある音楽ファンは、amazon.co.jpにメールでも送ってなさいってこった。

522名盤さん:04/05/23 21:28 ID:Pdon6M19
>>520
でもね、JASRACからレコード協会に売上をわけてしまうとね、
これからはアメリカが持って行ってしまう。
だからびた一文渡しちゃだめ
523名盤さん:04/05/23 21:48 ID:/Dmt35AF
ごめんなさい。
最近、この問題を知りました。

早速、自分のHPに「規制反対!」サイトのバナー貼りました。
でももうすぐなんですね・・・無知って恐ろしいものだ。
524ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/23 21:50 ID:u31YiXXW
>>521
感動した!非常に善くできてる!
525名盤さん:04/05/23 21:54 ID:qD754Esg
今日電車に乗ったとき中吊り広告を見ました。
25日発売のヨミウリウィークリーに関係記事が載るようです。

ってガイシュツだったらすみません
526名盤さん:04/05/23 21:58 ID:g78GoRGT
>>521
よくできてるなぁ
GJ!!
527名盤さん:04/05/23 21:58 ID:ng6TYqZD
>>523
全然謝る必要は無いよ。
いまだによくわかっていなかったり、まるめこまれている議員さん
ばかりなんですから。
まだ、終わってはいません。まだ成立していないからね。
いまからでもいいからこの事実をまわりに伝えてください。
まだ署名とかあなたの選挙区の議員への意見申し立てとかできることは
まだまだあります。
くわしくは下記スレ参照

海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/
528名盤さん:04/05/23 22:09 ID:nerWXCva
しっかし、邦楽CDにおける還流盤の割合って1パーセントもないそうで。
そんなもんが邦楽CDの売り上げにあたえる影響なんてほとんどゼロだよな。
ふざけんな、くそったれ日本の音楽業界。
529名盤さん:04/05/23 22:21 ID:tXlP30us
>>524>>526
ありがとう。作ってよかった。
530名盤さん:04/05/23 22:54 ID:Q9e93yND
amazonにメールした。
やっぱどんな陳謝な内容だとしても、熱意が伝わればいいのだけれど。
531名盤さん:04/05/23 23:03 ID:TIzTKrM9
レコ社の利益うんぬんに頭使ったところで、
レコ社は文化って言葉を持ち出すから焦点がぼける。
奴らは守られる文化のために永久に一律3000円の価値があると思ってるんだから。
いつまでたっても平行線だよね、そりゃ。
だいたい文化の保護なんて公益性っぽいこと言うんだったら利益ばっかり追いかけるのやめろよ。

結局どんな妥協点を見つけても法案通ったら
今よくても将来どうなるか分からんもん。
そんなのは年金問題で実証済み。
532ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/23 23:11 ID:u31YiXXW
もうアルファだけ生き残ればいいよ
他の会社は全てつぶれよ
社員とその家族は路頭に迷うが良い
天誅だ
533名盤さん:04/05/23 23:15 ID:Pdon6M19
レコード会社なんかいらない。
曲データのダウンロードデータをストレージしてくれる会社だけで十分。
あるだけ無駄だ。
534名盤さん:04/05/23 23:17 ID:NunGvuhx
>>530
陳謝な内容?陳腐?どうでもいいけど。
535ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/23 23:21 ID:u31YiXXW
>>534
ちょっとモニタからは慣れて読んだから見落としたよ
アマゾンに土下座したい奴って誰?
536名盤さん:04/05/24 00:10 ID:voEJRjqY
>>535
モニタからは慣れて読んだから

そういう問題かよ!w
537名盤さん:04/05/24 00:20 ID:5mguMS66
とりあえず「全国民の代表者」であるという建前を信じて、 衆議院議員にハガキを書きました。 今回の事で痛感したのは、テレビや新聞見てるだけじゃわからない問題が多いって事。 自分がネット繋がない人間だったら、知らないまま通りすぎてたかも知れない。 無知って怖い。
538名盤さん:04/05/24 00:23 ID:deThs+Z7
それは無知とは言わないのではないかな。
あっちが知られないように情報操作してるわけだから。
539名盤さん:04/05/24 00:26 ID:SAycCd3l
倉木麻衣はなぜ、自分の日記をいつも「倉木麻衣です!」から始めるのだろうか。
540名盤さん:04/05/24 00:31 ID:eYPzDe0T
>539
ガイシュツ!
541名盤さん:04/05/24 00:31 ID:okuSZhp0
*** 署名の仕方 ***
・自分で署名用紙を入手して送る
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html
このページの「署名用紙」のところにあるpdfファイルを印刷し、
署名をして(名前と住所を書く。必ず本人の自筆)、
署名用紙の下の方に書いてある宛先に、5月26日までに到着するよう送る。
542537:04/05/24 00:40 ID:5mguMS66
>>538 そっか。違うのかな。 ネットでまとめサイトに飛んだ時の衝撃はなかったです。 あとちょっと。署名もギリギリまで集めます。
543名盤さん:04/05/24 00:40 ID:zMc8pMT0
そのうち、日本で公開されるハリウッド映画のBGMが邦楽になったりして。
544名盤さん:04/05/24 01:13 ID:pS7hbwUA
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会−どうなる?著作権法の衆議院審議−

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時

場所 横浜開港記念会館1階1号室
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)

出席 佐藤謙一郎(民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
川内博史(同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
藤川毅(音楽評論家)

主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
共催 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学
----------------------------------------------------------------------------
これ行ったほうがいいよね!?
行こうねみんな
545名盤さん:04/05/24 01:14 ID:JgjE7Alm
>>259
リンク先のPDF見れないのは漏れだけ?
圧力かけられてあぼーん?
546名盤さん:04/05/24 01:26 ID:sbMabL25
>>545
いまやってみたが別に問題ないが?
547名盤さん:04/05/24 01:27 ID:gqtJKayu
アドレスをコピーすれば見られるのでは?
548名盤さん:04/05/24 01:29 ID:uvQsj9fB
ロキノンHPの板、使用停止。
549名盤さん:04/05/24 01:33 ID:Y6CMlec0
とりあえずamazonに意見メール送ってみた。
少しでも俺達のやってることが実ればなあ・・・
550名盤さん:04/05/24 01:33 ID:JgjE7Alm
>>546
何度やっても、HP先からのリンクを押しても見れない…
マカーだからか?
551名盤さん:04/05/24 01:38 ID:uvQsj9fB
>>550
俺もマカーだが、無問題。
552名盤さん:04/05/24 01:39 ID:E6lCd+ik
>>550
AcrobatReader入ってる?
553名盤さん:04/05/24 01:45 ID:JgjE7Alm
>>551-552
署名用紙やチラシを印刷できたから無問題…のはずなんだが…

ところで初歩的?な疑問なんですが、
「内外無差別」で還流盤だけでなく輸入盤全体が規制対象になったのは分かるが
それなら米英仏独加は大丈夫、なんてのも「内外無差別」で無理ですよね。
なんでその発言があったのかワカラン。
554名盤さん:04/05/24 01:47 ID:okuSZhp0
>>553
一度ダウンロードしてから開いてみては?
555名盤さん:04/05/24 01:52 ID:JgjE7Alm
>>554
真っ白なページが開くだけなのでDLも何もできないんです。
winもあるのでそっちで試してみます。お騒がせしました。
556名盤さん:04/05/24 01:56 ID:okuSZhp0
>>555
リンクを直接クリックするんじゃなくて、
リンクの上でマウスボタンを長押ししたら、
プルダウンメニュー出てきませんか?
(今のマックもこうだよね?昔はマカーだったんだが)
その中に、ダウンロードのメニューがあると思います。
557名盤さん:04/05/24 01:59 ID:YyLlmX1M
>>555
ブラウザのダウンロード設定かもね。
558名盤さん:04/05/24 02:05 ID:iimGyBhR
今日、渋谷のタワレコ前で署名活動してたのってここの人かな?
お疲れ様でした。署名できてよかった。
559名盤さん:04/05/24 02:14 ID:GCI9sUPN
>>553
玉木宏樹氏のサイトのBBSよりクラファン氏のするどい考察。疑問の答えになるかな?
以下コピペ

輸入権問題の推進派、肯定派の狙いには二種類あり、
(1)(欧米を含む各地からの)平行輸入阻止とメーカー主導の流通コントロール
(2)アジアからの還流盤阻止
さらに、従来からの (3)再販制度維持 も絡んでいます。
推進派にも種類があり、
(A)日本のレコード会社が望んでいるのが(2)+(3)であり、
文化庁や日本レコード協会の説明や立法趣旨は(2)に沿っています。
(B)欧米のレコード会社が望んでいるのは(1)+(2)であり、(3)には無関心(ないほうがいいくらい)です。
そして実際の法案の条文は(1)+(2)の通りになっています。

反対派は「(2)だったはずが実際には(1)+(2)じゃないか」と騒いでいる一方、
文化庁や推進派議員は
「(1)が付いてきたのは国際条約上やむを得ない。実際には(2)だけだ」
と抗弁しています。

さかいさんはアメリカの業界の方と仕事をしている、とのことなので、
(B)の賛成派に近い考え方です。その立場にいれば合理的な主張なのでうなずけます。
文化庁が書いた法案は、立法趣旨上(2)のふりをしつつ、法案上は(1)+(2)なので
(A)の賛成派と(B)の賛成派の両方を満たしたものとなっています。
しかし、(1)も狙い(というか主眼)であることがばれてしまうと賛成してくれる人が減るので、
「あくまで(2)だけが狙いだ」と無茶な抗弁をしているのです。
さかいさんとの議論がすれ違った理由も、
(B)の賛成派に対し、
私が「(A)の賛成派の言い分」への反論をぶつけているのですから無理ありません。

そして、このまま法案が成立すると(1)+(2)+(3)という、
とんでもない規制の枠が完成するわけです。これはいくらなんでもやりすぎです。
560名盤さん:04/05/24 02:16 ID:ZBxqOsPC
>>489
486は省略して言ってるだけじゃん。
なんでむきになってんの?
561名盤さん:04/05/24 02:22 ID:pS7hbwUA
消費者無視かよ ペッ
562名盤さん:04/05/24 03:04 ID:uNgwcVkc
>>560
約1名、ムキになってる奴が最近ずっといるよね。
563名盤さん:04/05/24 03:05 ID:YyLlmX1M
>>559
分りやすい。
564名盤さん:04/05/24 03:26 ID:f0HPkd8R
>>559
そういや、推進派の偉い人が(1)に触れてるの見たこと無いなあ。
『輸入盤には影響ありません。大臣が答弁します。』止まりで。

誰かが公の場で推進派の偉い人に、
レンタルCDの例をあげて大臣の答弁に法的拘束力がないとしたうえで、
『この法案によって国内の音楽の流通が海外企業に規制、コントロールされる、
またはその権限を与えてしまうことにならないか?』
って聞いてくれないかな。
565名盤さん:04/05/24 03:32 ID:eRwjdHWD
>>564
高橋健太郎氏がラジオで直接対決したいって言ってるのは、
それがやってみたいんだろうな。
566553:04/05/24 03:56 ID:vRw/xu75
>>559
今までの経緯がまとまっていて分かりやすいのですが、
私が疑問に思った所は

○規制をするのであれば「輸入全般」を規制するしかない
→アジアだけ差別する訳にはいかないから(内外無差別)
○だけど全部はしませんよ
→規制するのは安いアジア(発展途上国)だけで米英仏独加はOK

=でも、これって結局発展途上国を差別してるからダメなんじゃないの?
 なんで米英仏独加はOKなんて言ってんの?
ということです。

559さんのコピペ中には米英仏独加の話は入ってませんが
そういうソースもあったので、何を根拠にそう言われたのかが知りたかったんです。
567名盤さん:04/05/24 04:08 ID:TtzeWFTI
>>566

みんなまじめに考え過ぎなんじゃない?
おれが思うに結局は(法案が通ったら)全部規制されるのは,貸しレコの例からいっても明らかなわけで
単に法案が通るまでの火消し的に「大丈夫です」って言ってまわってるっていう風にしかとれないんだけどね。

もちろんそこの矛盾をついて突破するなり、って言うのは重要なことだと思うけど。
568名盤さん:04/05/24 04:44 ID:eYPzDe0T
相手の矛盾を突いたところで、衆議院で可決されちゃえば
それまでなんだよな
569名盤さん:04/05/24 06:15 ID:uqfhyKa3
>>566

↓の質問趣意書の五にも同じ疑問が提示されてる。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_shitsumon.htm
答弁延期でまだ回答されていないが。

まぁ、この法案が通っても米英独仏加に大きなデメリットは直接無いからな。
デメリットがあるのは、これまで輸入盤により
一定の優位性をもち収益を得ていたamazonみたいなところと、
消費者だな。
また、5大メジャーとしても、
禁じ手を政府が与えてくれてウマーということなんだろうな。
570名盤さん:04/05/24 08:01 ID:vt/eJjQm
高橋さんのBBSの小貫ってやつ何?
「民主党とか出てきたので、名前を連ねませんでした」って何だそりゃ。
そもそも声明に民主党なんて大して関係ないだろ。
「法案には反対だけどセージカツドーとかしたいわけじゃないから」ってか? 阿呆。
政治の話なんだから、どこのであれ政党の名前くらい出てくるに決まってんだろ。
それにも関わらず反対なんてブツブツ言ってるやつなんて、根っからの飼われ犬。
反対の声をあげていないからといって賛成ではないというのはわかるが、
こういうやつは本当に腹立つ。
こんなオッサンにはなるなっていう見本にみえる。
メールと掲示板わかってねーし。
571名盤さん:04/05/24 08:49 ID:deThs+Z7
潰されるのが怖いんだろ。
いっそ中途半端な書き込みもやめたほうが分かりやすくていいのにねえ。
元々どの団体とも関係ないといってるし、恥ずかしい奴だね。
色々な考えがあるから署名しないというのはわかるけど、
言い訳がましく書き込むのはみっともないな、かえって。
572名盤さん:04/05/24 08:57 ID:gqtJKayu
小貫信昭氏、昔マガジンでジャバラ・ジャーナル連載してたなぁ。名前を連ねなかったのは他の方も各々、個人的な立場、信条があるだろうから責めてはいけないと思う
573名盤さん:04/05/24 09:10 ID:vt/eJjQm
いや個人的な信条は全くその通りだけど、それ以前の問題じゃんって思ったのさ。
だって、彼の言い訳ぜんぜん意味わかんないんだもん。
「個人的な立場」として理解する対象があるように思えないってこと。
570のは少し書き過ぎたのかもしれないけど、理解ができるんだったら説明して欲しいくらい。
あと571の言う、出て来なきゃいいじゃんっていうのもそうだし。
574名盤さん:04/05/24 09:15 ID:/OK6b5ps
賛同者リスト更新。

●鹿野 淳(FACT)
●川崎大助 (「米国音楽」編集長)
とかあったけど、一番意外だったのは

●The Gospellers
575名盤さん:04/05/24 09:17 ID:8I+4lA5O
著作権法は廃止でいいよ。

ただ、もうCD自体買わなくなってるからな。全部海外のネットラジオから録音してるし。

インターネットがあればどこかの国が放送を続けるだろうし、ムダな抵抗ではないかという気がするが。
576名盤さん:04/05/24 09:20 ID:gqtJKayu
小貫信昭氏と高橋健太郎氏はかつてのマガジンのなじみのライタ−仲間なので、高橋氏への応援のつもりの文章だと思えたから分かりにくい文章でも、そもそも他の人あての書込みじゃないと思ったからです。
577名盤さん:04/05/24 09:26 ID:vt/eJjQm
何が理解できないのか一応ちゃんと書いておくと、
「反対だけど政治には関わりたくない」ってこと言ってるんだとすれば、
じゃあ小貫氏は何がしたいわけ?ってことだな。
高橋さんたちもくり返し「こんなことホントはしたくねー」言ってるでしょ。
これってがんばってる人たちの本音だと思うよ。オレもチラシ配りしながら思ったよ。
でもこの問題に政治を介入させないで反対するなんていうのは、ほとんど禅問答級に意味不明で、
だからこそイヤイヤ議員会館に足運んだり政治家に質問投げかけたりしてるわけじゃん。
それなのに「参加しないけどがんばってください」なんて、個人的に言うつもりだったとしても
オレならキレるよ。何様のつもりだお前、だったら始めから出てくんなって。
それだったらよっぽど「僕はこの法案は必要だと思う」っていうひとの方が、賛成はできないけど理解可能。
578名盤さん:04/05/24 09:31 ID:AAwrF+dt
あのBBSは著作権問題に特化したBBSというわけではないし、
一応横の繋がりで挨拶しに来たってところで、
意見表明をしにきたのではないのはないだろう。
579名盤さん:04/05/24 09:40 ID:vt/eJjQm
いや、どーでもいいからスルーしてくれればもう書かないけどさ、
意見表明であろうとなかろうと、彼が何を言いたいのか理解ができないって言ってるの
(「個人的に言うつもりだったとしても」って書いたでしょ)。
だから、「彼はいったい何がしたいのか?」「どういう形であればよかったのか?」と。
ぜんぜんわかんない。
あの声明だって、それ自体ではほとんど政治的に無力だし、
「音楽業界のひとが集まって書きました」ってだけじゃん。
これですら政治色があるんだとすれば、どーならいいの?と。
これはオレの勝手な想像だけど、どーでもダメなんじゃねーの、と。

いやでもゴスペラーズは一番のビッグネームかな。
ソニーから出してるみたいだけど、がんばるね。グッジョブ。
580名盤さん:04/05/24 09:46 ID:aRY/nJbU
考えてみればゴスペラーズは昔「太陽肛門スパパーン」と共演していた過去
(今はその過去を封印したいらしいが)があるから、ひょっとしたら骨の
ある連中なのかもしれない。
581名盤さん:04/05/24 09:48 ID:AAwrF+dt
でも歌はヘタクソだね。
582名盤さん:04/05/24 09:52 ID:aRY/nJbU
>>581
聴いたこと無いから良く知らない。
583名盤さん:04/05/24 09:56 ID:vt/eJjQm
オレも聞いたことほとんどないけど大学の先輩だったりする。
なんにしてもよくやった。
この際うたがヘタだったとしてもよし。
584名盤さん:04/05/24 09:58 ID:AAwrF+dt
まあ、この際関係ないけどね。
585名盤さん:04/05/24 10:00 ID:vt/eJjQm
というか、ゴスペラーズの還流盤ってありそうじゃない?
だとしたら、彼らも反対してるっていうのはもの凄く意味のあることかもしれない。
586名盤さん:04/05/24 10:19 ID:HjFFGb9N
もしかして、社民・共産がこの法案に賛成なのは、
中国の意向あってのこと?

輸入盤が規制されて・・・僕達は輸入盤だけを買うことになる(本編)
http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/2004-05.html#20040519

高橋健太郎氏のこの推論が正しいとすれば、
「還流盤の阻止」は中国の儲けを確保するために必要だよね。
中国の意向だったら、社民・共産は逆らえないと思われる。
587名盤さん:04/05/24 10:29 ID:MYN2rAPd
だったら朝日新聞と筑紫もね。
588名盤さん:04/05/24 10:34 ID:vt/eJjQm
いまんとこ朝日新聞はこれ報じたぞ。
見てないけど、けっこう文化面で大きく扱ったらしいじゃん。
テレ朝もやったし。
589名盤さん:04/05/24 10:36 ID:fm2PGsgv
>>570
>メールと掲示板わかってねーし。

思ったw。
590名盤さん:04/05/24 10:37 ID:MYN2rAPd
朝日新聞は一部の地域のみの夕刊のみじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマソ
591名盤さん:04/05/24 10:53 ID:EBo9pyGn
もしこの法が施行されたら 極点に言えばの台湾歌手(例えばフェイウォン)
の国内盤はなくて台湾盤は売っている歌手のCDが買えなくなるって事か?
 今のうちにかいためておかねば
592名盤さん:04/05/24 11:31 ID:vt/eJjQm
賛同者リストだけど、
ソウルフラワーの中川氏って前からあった? 今気づいた。
593名盤さん:04/05/24 11:54 ID:9EVDrb2B
鹿野といえば、こないだロキノンやめたんだったっけか。
もしかしてCCCDとか、今回の問題とかに対してロキノン社の意向に反抗してやめたりしたんかな。
594名盤さん:04/05/24 11:59 ID:MYN2rAPd
アマゾンの懸念表明の文、消えてない?
595名盤さん:04/05/24 12:02 ID:Fl7BgcfR
名前: 名盤さん
E-mail:
内容:
笹山登生の掲示板 http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6740 より
「意図的に日本語訳から省略された、「"by legitimate companies"」の部分 」
日本レコード協会(RIAJ)が5月18日付で「洋楽輸入盤に関するRIAAの考え方に
ついて」と題して公表した全米レコード協会担当者からの回答書の訳で、
「"by legitimate companies"」の部分が省略されていることに、リスナーの
方から、疑義の声が上がっているが、下記サイトのオーストラリアでの、著作
権改正に際しての並行輸入論議の文章の中でも、あるように、
the legitimate distributor以外は、pirated or parallel imported のもの
であるとしている。
したがって、日本のレコード輸入権の導入は、
「日本のlegitimate companiesには、何の影響も与えないが、並行輸入業者に
与える影響については、関知しないよ」といっていると解釈すべきである。
この見解は、アメリカのRIAAの『並行輸入は、海賊版の温床であるから、日本
も非差別的なレコード輸入権の導入を』という主張が根底にあるのだから、当
然の見解で、これ自体を問題にする必要はまったくない。
むしろ、この部分を当たり障りない表現で和訳した日本レコード協会の意図を
、この際責めるべきものであろう。
参考 http://www.med.govt.nz/buslt/int_prop/parallel/parallel-07.html より
If a CD is being imported by someone other than the legitimate
distributor, then it is either pirated or parallel imported.
596名盤さん:04/05/24 12:03 ID:vt/eJjQm
>>594
ちゃんとある。焦ったじゃないか。
「ミュージック」カテゴリのトップからもリンク貼ってある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/ref=amb_right-1_92626_2/249-3519598-9397153
597名盤さん:04/05/24 12:07 ID:vt/eJjQm
>>595
>したがって、日本のレコード輸入権の導入は、
>「日本のlegitimate companiesには、何の影響も与えないが、並行輸入業者に
> 与える影響については、関知しないよ」といっていると解釈すべきである。

やっぱりそうなのかよ!!!
少しマイナーな音楽を聞いてるやつにとっては最悪の事態じゃん。
598594:04/05/24 12:08 ID:MYN2rAPd
あ、そっちにはあったのね。
でも、前はヴァージンの方↓にもあったのだけど、、、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/561956/ref=vm_tab_gw_1_2/250-1164129-7209853
599名盤さん:04/05/24 12:28 ID:RQtqb1eG
>>595
要するに
RIAAの回答を日本レコード協会が故意に誤訳したってこと?
600名盤さん:04/05/24 12:29 ID:vt/eJjQm
いや、そこ行ってもフツーにアマゾンなんだけど。
でもたしかに一回ヴァージン踏むと「音楽」トップのリンクなくなっちゃうね。
間違いなくなんかあるね…。
601名盤さん:04/05/24 12:29 ID:IVTxjMvY
597読んで、俺マジに深刻だよ・・。
これからの人生、輸入盤を奪われたらどうやって生きていけばいいんだ!
反対運動にベストを尽くす決意を新たにしたぜ!
602名盤さん:04/05/24 12:31 ID:vt/eJjQm
>>599
まぁ、そういうことだね。
603名盤さん:04/05/24 12:50 ID:m1oEHlz5
これで法案が可決されたらどのようなことになるか
疑惑だった事が確信へと変わった気がする。
604名盤さん:04/05/24 12:57 ID:CSxQTOoO
、、ljhl
605名盤さん:04/05/24 12:59 ID:vt/eJjQm
笹山さんはいろいろ勉強になること書いてるね。
このシトも元議員センセなんでしょ? いろいろなひとがいるね…
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi
606名盤さん:04/05/24 14:46 ID:s9f+ofDP
ちょっと前の更新だけど、Great3サマサマの公式ページからリンクが貼ってあった。
ゴスペラーズもやってくれ〜。

http://www.great3.com/katayose/index.html
607名盤さん:04/05/24 14:57 ID:0+Pirrcz

英文も併載されてたから、誤訳もへったくれもないと思うんだが…
そもそも英文しか目を通さなかった俺は今頃何が話題になってるのか気がつきました…
608名盤さん:04/05/24 15:02 ID:vt/eJjQm
>>607
英語だけ読んで当該部分がおかしいと思わなかったの?
609名盤さん:04/05/24 15:04 ID:m1oEHlz5
ンニーの新しい音楽配信サービス。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040420/anym.htm
専用ハードも買ってね!
610名盤さん:04/05/24 15:07 ID:vt/eJjQm
>>609
もう始まってるみたいだけど利用者の感想は〜?
611名盤さん:04/05/24 15:15 ID:vt/eJjQm
つーか、利用登録がcoming soonなんだけど。ドユコト?
http://www.anymusic.jp/regist/index.html
612名盤さん:04/05/24 15:16 ID:0FFCH0T0
>>609
ソニーだけじゃないだろ
613名盤さん:04/05/24 15:17 ID:m1oEHlz5
>>610
サービス開始が5月20日とアナウンスされていて
まず登録しなきゃならんみたいだが、
http://www.anymusic.jp/regist/index.html
の通り稼働しておらず。
614名盤さん:04/05/24 15:22 ID:m1oEHlz5
>>612
失礼。
「ケンウッド、パイオニア、シャープ、ソニーの4社が中心となり設立され、
ヤマハ、ディーアンドエムホールディングス、オンキヨー、ビクターなどが
協賛会社として参加している。」だね。
615名盤さん:04/05/24 15:22 ID:vt/eJjQm
なんで稼働してないんだw
ハードまで買ってこんなことするやついると思ってるのかよ。
まぁ、ホンの少しくらいはいるだろうけど。
というか対応ハードって売ってるの?
616名盤さん:04/05/24 15:23 ID:vt/eJjQm
ふおっ、対応ハードの店頭予想価格は115,000円!!!!


  


          アホか。
617名盤さん:04/05/24 15:24 ID:m1oEHlz5
618名盤さん:04/05/24 15:26 ID:vt/eJjQm
>>617
dクス。モニターまで必要なのかよ。
ホント意味不明だなー。
Vリーグよりも流行らないと見た。
これテレビとか取り上げてんの?
619名盤さん:04/05/24 15:28 ID:m1oEHlz5
>>618
その内CM打つんじゃね?
620名盤さん:04/05/24 15:30 ID:Fl7BgcfR
>>605で、この掲示板http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi
に行ってみたら、こんなことも書いてあった。
ていうことは、やはりアマゾンつぶしってこと?

「並行輸入をめぐっての、the British Phonographic Industry (BPI)
とCD Wow との訴訟合戦」

「世界的に見ると、正規CDの並行輸入をめぐってのトラブルは、日常茶飯
事のようである。
ここで、代表される典型的な争いとして、サイト
http://www.unlimitednet.co.uk/modules/news/article.php?storyid=697
に、British Phonographic Industry (BPI)とCD Wow(香港の
Music Trading On-Line 社からのCDをインターネットで安売り販売して
いる業者)との訴訟合戦の例を挙げておく。
で、この訴訟のミソは、とばっちりがAmazon.comにいってしまったこと
で、いわば、「俺が悪いんなら、何で、アマゾンを調査しないんだ」っ
てことになってしまって、今年の1月、BPIは、アマゾンに調査に入るこ
とになってしまった。
まあ、これと同じようなケースが、今後日本にも出て来るんではないか
と、妙な予感を感じている。」
参考
http://www.theregister.co.uk/2004/02/04/bpi_forces_cd_wow/
http://www.theregister.co.uk/2004/01/21/cd_wow_backs_down/
http://www.theregister.co.uk/2004/01/07/bpi_down_plays_amazon_com/
http://www.out-law.com/php/page.php?page_id=musicbodyprobesam1073653357&area=news
621名盤さん:04/05/24 15:30 ID:0FFCH0T0
パイオニア、ケンウッド、シャープはこれ同じ商品じゃないの?
622名盤さん:04/05/24 15:35 ID:vt/eJjQm
任天堂のバーチャルボーイのほうが100倍くらい意味あるな。
623名盤さん:04/05/24 15:40 ID:m1oEHlz5
>>620
香港といえば輸入CDの規制をしてるんだったよね。
確かピーター・バラカンが言ってたね。
6246.13新宿デモ!:04/05/24 16:26 ID:MYN2rAPd
  
  6.13新宿デモ!
http://www13.plala.or.jp/action/
625名盤さん:04/05/24 16:33 ID:bRtTs2HV
>>616
11万もだすんだったら、11万円分CDを買った方が幸せになれる
626名盤さん:04/05/24 16:43 ID:UGy+rkhl
音楽業界はどこの国も低脳だって話を聞くけど、
日本がずば抜けて低脳なようだな
627名盤さん:04/05/24 16:49 ID:f0HPkd8R
>>625
確かに。
日本盤ですら40枚以上買える。
amazonならもう・・・・・
628名盤さん:04/05/24 17:06 ID:vt/eJjQm
エニー関連のスレッド見てたら、こんなことが書いてあった。
至言。

>335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 19:05 ID:CiE0sEf/
>エニーミュージックは「サービス開始」と言う言葉に新しい命を吹き込みつつあるな
629名盤さん:04/05/24 18:05 ID:8srtlHjF
いつ頃から輸入盤買えなくなるの?
630名盤さん:04/05/24 18:06 ID:4Jp0hEVu
来年の1月
631名盤さん:04/05/24 18:37 ID:8srtlHjF
>>630
サンキュー
632名盤さん:04/05/24 18:51 ID:P3oulgE+
CD屋に置いてある輸入盤も来年一月に強制没収になるのか?
633名盤さん:04/05/24 19:01 ID:etVVqmLB
没収じゃなくて破棄しなければならない。
634名盤さん:04/05/24 19:03 ID:oQ41l/7v
200年以上前に大失敗した悪法をよく使おうなんて気になるな
635名盤さん:04/05/24 19:05 ID:vt/eJjQm
>>632-633
施行前に輸入されているものは関係ありません。
刑罰は成文法が成立した時点以降の案件にのみ適用されます。
法律全体の基本です。
636名盤さん:04/05/24 19:10 ID:f0HPkd8R
>>630
1月の施行と同時に海外レコ社が権利を行使するかな?

するにしてもいきなり輸入盤が全く入ってこなくなるんじゃなくて、
徐々に輸入盤が高くなったり、amazonがタワレコと同じ値段になったり、
輸入されるタイトル数が減っていったりしていくんじゃないかな。

あと、施行前にも少しづつ変化があるんじゃないかと思う。
637名盤さん:04/05/24 19:11 ID:C/p+VRN6
638名盤さん:04/05/24 19:12 ID:oQ41l/7v
>>635
前にジャスラックが新しい法案を作ってその法案が作られる以前の分の取り立てをして
どっかのジャズ喫茶が営業停止になったとかいう事件があったと思いますが。
639名盤さん:04/05/24 19:17 ID:vt/eJjQm
>>635の原則は、罪刑法定主義という刑罰を含む法律についての原則です。
638の件は知りませんが、おっしゃる通りであれば裁判に持ち込めばジャズ喫茶は勝てたでしょう。

>>637
未見。読んでくる。
640名盤さん:04/05/24 19:18 ID:QHuXOPUl
そんな無茶な・・・。
基本的に不遡及なはずだから、いくら糞団体でも、
そこまではしないと思うが・・・本当?
誰か詳しいこと知ってる人いたら、よろ。
641名盤さん:04/05/24 19:19 ID:vt/eJjQm
>>638
補足します。
635の案件でジャズ喫茶は民事的に請求されたというだけなのでしょう。
ですから、635の原則は関係ありません。
まぁそれが事実であればジャスラックはヤクザまがいのことをやっていると言われても仕方ないですが。
642名盤さん:04/05/24 19:21 ID:QHuXOPUl
ほとんどゴロツキだな・・・
643名盤さん:04/05/24 19:21 ID:oQ41l/7v
俺もうる覚えだけどかなり騒がれていたのでそれなりにひどい事をしたと思います
644名盤さん:04/05/24 19:32 ID:etVVqmLB
645名盤さん:04/05/24 19:46 ID:vt/eJjQm
まだ読み途中だけど、公開質問状長いね〜。
さすがに気合い入ってるわ。
しかしちゃんと返事くるのだろうか。
とういかどうやって送ったんだろう。内容証明?
646名盤さん:04/05/24 19:55 ID:N2WQqRpg
レコード業界「音楽鎖国」の愚挙−洋楽CD輸入盤が店頭から消える? 輸入CD規制法案、評論家・高橋健太郎 
読売ウィークリー(6/6) 28
647名盤さん:04/05/24 20:00 ID:u8Iriwx3
ジャズ喫茶の件はジャズ板で話題になったらしいよ
648名盤さん:04/05/24 20:04 ID:RK5mHS8K
ジャスラックはヤクザ団体
649名盤さん:04/05/24 20:08 ID:8xQVxHG8
自覚がない分チンピラより始末が悪い。
ヤクザ>>>>>越えられない壁>>>>>>>>カスラック
650名盤さん:04/05/24 20:14 ID:5U4zk/7C
合法のたかり。
651名盤さん:04/05/24 20:23 ID:VT00ilgf
>>624
あまりにスルーされてるんで、デモのサイト見たけど
理由がわかった。ひどいなw
652名盤さん:04/05/24 20:24 ID:9rAN7fOO
>>635
仮に施行前輸入分だとしても権利者から破棄するよう警告書をもらった際に
該当CDが施行前の輸入分であることを
一枚一枚について証明しなければならないことを考えると
事実上破棄せざるを得ない。

もちろん一枚について二年くらいの裁判を
1000枚分くらいばらばらに訴訟を起こされてもびくともしないくらい
金と暇のある輸入盤Shopならその裁判を受けてたてばいい。

たぶんタワーでもHMVでもそれをやられたら潰れる。
それよりも大規模で体力のあるShopならあなたの言うとおり。
653名盤さん:04/05/24 20:26 ID:HjFFGb9N
>>651
6/13にデモしても遅いよね。
主催者は審議の日程を理解しているんだろうか?
654名盤さん:04/05/24 20:32 ID:vt/eJjQm
>>653
仮に審議が終わっていたとしても、かなりの反対者がいるということをわからせることは重要。
法案が通ったらそれで終わりのつもりか?違うだろ。
それよりも、コッチの方が問題。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1085115045/6-

>>651
ごめん。具体的に教えて。
655名盤さん:04/05/24 20:34 ID:5U4zk/7C
>>651
目が痛くなった。
656名盤さん:04/05/24 20:35 ID:vt/eJjQm
>>655
それは言える。
657名盤さん:04/05/24 20:38 ID:UjAQuAAn
http://copyrights.livedoor.biz/archives/691283.html
私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します:文化庁(河村文部科学大臣)、日本レコード協会(依田会長)に意見書・公開質問書を提出しました
658名盤さん:04/05/24 20:55 ID:VT00ilgf
>>654
ほとんど揚げ足取りだけどな

>★ 新宿で歌い、踊り、飲もう!

これ(゚听)イラネ
659名盤さん:04/05/24 21:08 ID:vt/eJjQm
>>658
言いたいことはわかるけど、
なんというかセンスみたいなものの問題だから、
多くのひとが集まるものだから(やるとして)、それくらい大目にみようよ。
それよりもそもそも釣りか?っていうのが…。
メアドくらいちゃんと書いとけよ。
660624:04/05/24 21:39 ID:MYN2rAPd
>>659
漏れに対して逝ったの?見つけたので貼っただけだよ。
  
  6.13新宿デモ!
http://www13.plala.or.jp/action/

ところでメアドみたけど、浦和レッズ・サポか?過激そうだな。
661名盤さん:04/05/24 21:42 ID:vt/eJjQm
>>660
違う、君に言ったんじゃないよ。わるいわるい。
そこのサイトつくったやつ。
ここのスレの6見てご覧。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1085115045/
662名盤さん:04/05/24 21:42 ID:30vZpFTg
太郎ちゃんのメルマガ更新まだぁ?
663名盤さん:04/05/24 22:52 ID:SxocY44x
>>662
昨日太郎にメール出したよ。
664名盤さん:04/05/24 23:05 ID:vt/eJjQm
オレも出しといた。
665名盤さん:04/05/24 23:16 ID:8WdPYjHB
俺も。
666名盤さん:04/05/24 23:17 ID:q3UZZaPJ
JASRACマジ非道過ぎ。人間じゃねぇ。
>>644の先にある署名もキッチリ書くよ俺。

667名盤さん:04/05/24 23:25 ID:8xQVxHG8
http://www4.ocn.ne.jp/~swan/jasracpage.htm
「どろぼうと同じだ」「万引きだ」「頭が悪い」等罵詈雑言を浴びせる。
そうしないと使用料徴収ができないのでしょうか。
お金を頂くものの態度とは思われない。
新潟では、同業種で閉店に追い込まれた店1店。
他2店は夜のみ営業でスナックとして契約過去10年分80万と
月使用料1万〜2万(ライブ頻度による)でした。
みせしめに1〜2店に高額を請求して
「ああなると困るでしょ」と周りの数店から使用料を徴収する。
新潟の老舗「ジャズママ」は高額の過去請求を受け、
昨年11月35年の歴史に幕を閉じた。昨年9月〜今年4月迄数回の調停後、
自己破産もならず、2000円/月を死ぬまで支払うと約束させられた。
文化庁の許認可業者のしわざとはとても思えない。

だそうです。
マジでこいつらゴキブリ以下だ…
668名盤さん:04/05/25 00:01 ID:zfl41G3P
6/13デモ、主催者が名前も出さないってのは異常だな。
669名盤さん:04/05/25 00:12 ID:5ciT0q8L
>>667
まじ怖い。
初めて知った・・・
670名盤さん:04/05/25 00:16 ID:lNfQZgsy
>>668
正直、ネタかもと思っている。
まだ決めるのは早いけど。
671名盤さん:04/05/25 00:42 ID:CDcVDibA
今日、よみうりウィークリー買いたかったんだけど、本屋、売店、コンビニ全滅。
今日発売だよね?売れてるの?それとも向こうが焦って買い占めてるの?(深読みしすぎかな?)
672名盤さん:04/05/25 00:57 ID:J0XCk/6K
署名速達で送らなきゃ…
673名盤さん:04/05/25 00:59 ID:7B/Dr59b
すごい基本的なことなんだけど輸入権という権利を発動できるのは誰なの?
もしそうなら政府やエイベックスがなに言っても信頼できない上に
5大メジャーだったらすぐに発動しそうなんですが.

ほんと基本的ですまない.法律的に可能である状態から実際に発動するには
だれがなにをすれば発動するのですか?おしえてください.
674673:04/05/25 01:01 ID:7B/Dr59b
あ,なんか日本語おかしいね.
>すごい基本的なことなんだけど輸入権という権利を発動できるのは誰なの?
すごい基本的なことなんだけど輸入権という権利を発動できるのは5大メジャーなの?
です.
675名盤さん:04/05/25 01:02 ID:lNfQZgsy
高橋健太郎氏のBBSより。

>流出情報 投稿者:BB  投稿日: 5月25日(火)00時57分41秒

>6月1日売りの「ロッキンオン」にタワーレコードとHMVの代表者による対談が掲載されるようです。
>先にアマゾンが声明を発表するまで、小売店からの声はほとんど聞くことができませ
>んでしたが、そこで大手チェーン店の態度も明らかになることでしょう。

文化庁がどのようにして小売店の声を封殺し、あたかも、同意を得て法案提出を進め
たように見せかけてきたかについては、東京に戻ってから。
676名盤さん:04/05/25 01:04 ID:lNfQZgsy
>>673-674
原盤権を持っているひとです。
つまり、邦楽の還流盤については日本のレコード会社ですが、
洋楽(たとえばアメリカの)であれば、当然アメリカのレコード会社です。
つまり、日本のレコード会社が何を言っても、基本的には洋楽について安心することはできない、と。
677673:04/05/25 01:33 ID:7B/Dr59b
>676
サンクス
ってことは海外レコード会社が申請すればすぐ発動?
それとも政府が大丈夫というだけあって見せかけて程度の発動条件とかはあるのだろうか?
まあどちらにしても危ういことに変わりはないけど.
678名盤さん:04/05/25 01:45 ID:g8Xn60mO
>>677
これは新しく作られる「権利」だから申請とかは必要ありません。

実際にその権利を侵害している店(自分たちの許可なく自分たちのCDを日本に輸入したり販売したりした人)に
直接「こういう法律ができたのですぐに販売や輸入をやめてください」ということができます。

それでもやめなければ「裁判」になるわけです。
法律に定められた「条件」に合っているかどうかは「裁判」で判断されるわけで
それ以前の段階なら別にどんな場合でも「すぐにやめなさい」と警告することはいくらでもできます。

これはそういう法律だと考えてください。
679名盤さん:04/05/25 01:46 ID:QbtJLSwv
>>450
> 関岡英夫著『拒否できない日本・アメリカの日本改造が進んでいる』
>(文春新書、平成16年4月20日刊)は、全国民に読んでほしい本である。

ちょうどこれ会社帰りの電車の中で読んできた。
恐いぜアメリカ、およびアングロサクソン。
この法案が可決されたら、やつらの思う壺だな。
知らないうちに日本のレコ社、手も足も出んようになっているかもしれん。
会社も乗っ取られるかも。
日本の議員がアメリカさんに、グローバリズムはこういうものだと吹き込まれたか。
日本のレコ社を守るはずが、逆に5大メジャーに乗っ取られる、最悪のシナリオ。
アングロサクソンの言うことは信用するな。
これ鉄則。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
680名盤さん:04/05/25 01:52 ID:4DF/wyrG
JASRACが名古屋のライブハウス/クラブに著作権料請求
http://wanderingdj.blogtribe.org/entry-de53b4d3d60ae02bd5a67124fbb2a0be.html

【横暴】JASRAC=音楽ヤクザ【統制】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1025151926/
681名盤さん:04/05/25 01:53 ID:EmH3573Z
俺もちと知りたいけど、何処に輸入権を申請するんだろうか?
監督官庁の文化庁か?裁判所か?関税局のある財務省か?

http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/tahorei/001tahorei1801_jr.htm
来年この中に「国内に頒布権が存在する国外生産レコード」なんてのが加わるのか?
682名盤さん:04/05/25 01:55 ID:sNXiRKmp
茶法・砂糖法は反発が多くてたった一年で廃止になったのに・・しかも200年前の事だぞ
683名盤さん:04/05/25 02:42 ID:Lq82Mlse
*** ハガキ作戦 ***
既に署名済みで、他にも何かしたい人は、議員にハガキを書きましょう。
まず斉藤議員に集中的に。その次は渡海議員、平野議員に。
ハガキは物量が目に見えるので、心理的な効果も大きいです。

【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)
100-8981 衆議院第一議員会館308号室

【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区)
100-8981 衆議院第一議員会館230号室

【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪11区)
100-8982 衆議院第二議員会館330号室
-----
さらに余力がある人は、他の理事担当議員(青山、伊藤、遠藤、平野、牧)にも
ハガキを送りましょう。宛先はこちらのページにあります。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/act.html
684名盤さん:04/05/25 03:40 ID:2Aa+L8Vb
http://copyrights.livedoor.biz/
新展開。
公開質問書キター!!
685名盤さん:04/05/25 04:28 ID:H06iNKGN
岡村ちゃん・・・
686名盤さん:04/05/25 04:54 ID:tuQA2gQf
さすが大物!岡村ちゃん!!
http://copyrights.livedoor.biz/archives/697128.html
687名盤さん:04/05/25 06:11 ID:XzVMzGYx
タワレコの輸入盤の値段が上がったのは、この問題の影響?
688名盤さん:04/05/25 07:39 ID:vdH/iSo/
689名盤さん:04/05/25 07:48 ID:J0XCk/6K
こうやって周りに多大な迷惑を与えながら自滅していくんだろうな<レコ業

しかし岡村ちゃんにはびっくら
690名盤さん:04/05/25 08:22 ID:CDcVDibA
よみうりウィークリー今日買えました。
記事は中島って人が書いてたんですが、
それはまぁよいのですが。
もうひとり、小田島隆って人。
コラムが書いてありましたけど、
「でも反対はしない」ですって。
前半の業界批判もこの一言で帳消しなのかな?
かなりしらけてしまいました。
691名盤さん:04/05/25 08:24 ID:cNneGJKH
>>690
高橋氏の記事じゃないんだ。
くわしく報告きぼん。
692名盤さん:04/05/25 09:13 ID:GrAckL8C
>>667
今、初めて知った。愕然…なんなんだ?ジャスラック…
この事件、マスコミとかで取り上げてくれないんかな?
ジャスラックの実態を世に知らしめる必要あり。
693名盤さん:04/05/25 11:00 ID:cNneGJKH
いま667読んできたけど、これって638の言うような事態なのか?
そもそもJASRACおよびその規定というのがどういう位置づけのものなのかよくわからないのだが、
たしかに音楽の現場との齟齬がむっちゃくちゃに生じているもののようだとは思った。
694ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/25 12:29 ID:UHiPT/zF
おれも>>667ショック
もう、こうなったらジャスラック一揆しかありませんね
日本史の教科書に載るようなことをやりましょう
2ちゃ姉ら以外も巻き込んで
695名盤さん:04/05/25 12:44 ID:OiAZWeBR
>>686
才能もガタイも大物ですからね。
696名盤さん:04/05/25 12:55 ID:8vJI5/m5
文化審議会著作権分科会のあり方に関する質問主意書に対する答弁
http://blog.melma.com/00089025/20040525
トラックバックとコメント求む。
697名盤さん:04/05/25 12:57 ID:C5tKCvBB
たかが音楽としか思ってないから罪悪感なんてないんだろうな。
社保庁が税金じゃなくて年金で飯食って、車とか宿舎新設してたり
総理が国を売って朝鮮総連が早くもでしゃばりだしたり、
それらに比べて良民常民の興論に今のところ直接的に反映されてないって
いうのが現実にあって俺らの声なんて屁だと思ってるんだろうね。
698反転石:04/05/25 13:02 ID:clEc8Fhu
>>638

それ、思いっきり憲法違反だろ



午後仕事逝ってきます
699ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/25 13:20 ID:UHiPT/zF
>>698
いや、本当なら憲法というよりも法治国家じゃない
ネタだろ。たぶん
700名盤さん:04/05/25 13:30 ID:1rmaTQ+x
>>689

小野島のプロデュースしたCDに岡村ちゃん参加してたからな。
その筋での賛同表明かも。

701名盤さん:04/05/25 13:36 ID:6cH06xqN
CCCDだけどな
702名盤さん:04/05/25 13:48 ID:OGz1kiGZ
>>699
マジっすよ。
笑えたのが近所のライブハウス。まだ開店してない時(9月から営業のところ1月から請求。)から計算してきやがった。500マンぐらいw
703名盤さん:04/05/25 14:04 ID:fd69GE43
>>702
それが本当なら今回の件でも使える武器となる。
ライブハウスの名前を教えてくれ。
704700:04/05/25 14:27 ID:OGz1kiGZ
リンク先に載ってます<ライブハウス
705700じゃなくて:04/05/25 14:36 ID:OGz1kiGZ
702だった、、、
携帯から書き込むのマンドクセーヨ!!
706名盤さん:04/05/25 14:42 ID:/9nOv04m
昨年あったオーディオショーで、ステラボックスジャパンのプースに、国内では
めったにと言うか、ほとんど公開試聴できないフルムンドのセットが出品され
運良く最前列の真ん中で試聴することができました。
アンプが過去に限定品販売されてたミレニアム(\1600万)×2、
SPがFULL EPILOGUE(\2360万)×2、CDP等を含めると一億は下らない超ど級システム
アンプの液晶メーターを見ると文字通りフルパワーで再生されてました
そのシステムの音といったら全会場響き渡るような大音量にも関わらず
耳ざわりな嫌な音一つせず、すごく聴きやすい高品位の大迫力な音質でした。
目を瞑るとまるで、目前で生演奏してるような錯覚に落ちるほど
途中、あまりの大出力の為アンプの保護回路が働いた事も付け加えておきましょう。
やはり、ハイエンドオーディオを極めたい人なら、かなりの大音量でしかも
クオリティーの高い音質で聴きたいというのが願望だと思います。
小音量でせこせこ聴いていたのでは宝の持ち腐れと言うか、せっかくの装置も
泣いているように思います。
707名盤さん:04/05/25 14:57 ID:fd69GE43
>>705
>>680のリンク先だね。
請求金額なんだね、早とちりしてたよ。
文句を言っても「1月分からです」だったら問題になったのに。

まあ、ジャスラックが問題であるのは当然として、
カラオケボックスやライブハウスなどで使用料を払わないのもどうかと思うね。
それで生活してるんだからさ。
708名盤さん:04/05/25 15:03 ID:o8s+SN/T
ありえない。弁護士つけてないんじゃないの?
709答弁キター!:04/05/25 15:06 ID:20TLjWJ6
706はコピペ荒らしするつもりなのかな。
といいながら漏れもコピペ。
大事なものは、みんなからよく見えるとこに置かなきゃね。

696 :名盤さん :04/05/25 12:55 ID:8vJI5/m5
文化審議会著作権分科会のあり方に関する質問主意書に対する答弁
http://blog.melma.com/00089025/20040525
トラックバックとコメント求む。

710名盤さん:04/05/25 16:01 ID:Cmf6UlCE
>>709
す、すまん……答弁が何を聞こうとしているのかわからない。
誰か解説してくれぽぽぽ。
711名盤さん:04/05/25 16:07 ID:Cmf6UlCE
>>667の件だけど、憲法違反でもなんでもないじゃん。
ジャスラックの規定とやらの内容がまずい(例えばジャズ喫茶が通常の喫茶店に比べて異常に高いとか)し
運用の仕方がかなりヤクザ入ってるけど、
このジャズ喫茶はいままで著作権料シカトしてたんでしょ。違うの?
見せしめっていうやり方に汚さを感じるのはわかるけど、
ルールがそうなっちゃってる以上、仕方ない側面もあると思う。
ビックリしてる人たちは、具体的に何がそんなにマズいのか聞かせて欲しい。

それと>>638のいうような「法案が作られる以前」なんていうのはどこにも無いようにみえるけど?
間違いなんだったら638はちゃんと訂正して欲しい。
憲法違反っていうのはコレのこと?
712名盤さん:04/05/25 16:28 ID:Cmf6UlCE
1番の質問で川内タンは「国内で」という言葉がどこにかかるのかを明確にして質問しているみたいだけど、
これにたいする答弁は、結局どこにかかるのかよくわからなくて、はぐらかされたっぽい気がする。
ただ、この質問で川内タンが運用時のどういう状況を想定して何をさせないために質問しているのかよくわからん。
結局2もよくわからんかった。国内外の発行順ってそんなに重要?

両方とも、洋楽に適用するかしないかのリトマス試験紙になっているみたいだけど…。
713名盤さん:04/05/25 16:38 ID:a/hakne0
(2)については、「US Only」との文言は、当該音楽CDが専ら国外において頒布する
ことを目的とするものであることを必ずしも意味するものではなく、その文言の印
刷があることをもって、当該音楽CDが専ら国外において頒布することを目的とする
ものであるとの情を必ずしも知り得るということにはならないと思料され、輸入業
者がその情を知るものと取り扱うことはできない。

ここでいう「国外」とは日本?
回りくどくてわからんわ。
714名盤さん:04/05/25 16:51 ID:Cmf6UlCE
答弁書たくさんあったんだね。
711-712は答弁書(4)の話ですた。


>>713
>ここでいう「国外」とは日本?

邦楽還流盤に関してであれば日本、
洋楽輸入盤であれば海外、
だとオレは思ってるけど。わからん。
715名盤さん:04/05/25 16:52 ID:YUF2YbI9
>>713
おーーい
「国外」とは「日本国外」の事だぞ。
この場合はアジア各国の事だが、欧米で同様な場合があった場合も対象となる。
716名盤さん:04/05/25 17:01 ID:Cmf6UlCE
>>714
>邦楽還流盤に関してであれば日本、
>洋楽輸入盤であれば海外、

邦楽還流盤に関してであれば海外、
洋楽輸入盤であれば日本、
の間違い。

>>714
>「国外」とは「日本国外」の事だぞ。
いや、問題になっている当該レコード会社のある国に対して内か外の問題だと思うんだけど。
この法案をどこの国に当てはめるかによって違ってくるでしょ?
出かけますが。
717名盤さん:04/05/25 17:05 ID:MYzMvgeN
昔印税計算してたが、ジャスラックはなんの断りもなく
突然手数料を増やしたりしても、問題にならなかった。
もしかオイラお知らせに気づかなかったの?えっ?えっ?
奴らは権力行使でやりたい放題だね
718名盤さん:04/05/25 17:06 ID:i5mp+pVF
>>716
問題の法案の文章にしてからが「国内」というと日本のこと、「国外」というとその他諸外国のことという風に言葉を定義して使っているので
この場合も同様の使い方をしていると思われ。
719名盤さん:04/05/25 17:07 ID:YUF2YbI9
失礼。>>715は間違い。
「国外」=「日本国外」。
この場合は「米国」を差している。(>>715では「アジア」と書いてしまったけど)

>>716は誤読しているようだね。
720696:04/05/25 17:50 ID:8vJI5/m5
>>709さんありがとう。

http://blog.melma.com/00089025/20040525
答弁書は今のところ(1)から(4)までありますが、
自分も内容が難しくて。

誰かかみくだいて解説キボンヌ

ていうか、OFF板落ちてる?
721名盤さん:04/05/25 17:52 ID:rmhk6cYg
んではUS ONLYと表示がしてあるだけでは輸入業者はそれを「USのみ販売」で
日本に持ちこんではならないという認識をしろとは言えないって事?
722名盤さん:04/05/25 17:53 ID:vdH/iSo/
推進派は5大メジャーが権利行使しないといっているってしつこいけど
これって日本法人が言ってるだけで洋楽レンタル1年禁止の時と同じ作戦だよね?
RIAAがパブリックコメントで賛成するくらいなんだから・・・。

海外の5大メジャーに文書で提出させれば治まると思うのだけど。
今のままだとアメリカマンセーの河野さん周りが
「CCCDはコピガードなんだから蔓延すべき。洋楽は有名所はCCCDで入ってくるし
マイナーなのは(小売店が勝手に自粛するだけで)自由にできるでしょ?」
って言ってる風に読めるよ。
723名盤さん:04/05/25 17:57 ID:8vJI5/m5
>>722
>海外の5大メジャーに文書で提出させれば治まると思うのだけど。
法律で誰にでも平等に権利を与えるわけだから、
今どんな文書を出しても無効になると思われ。
724名盤さん:04/05/25 17:59 ID:cmHwhx2s
答弁について検証中に割って入って失礼。

鯖がトンドル模様。
・大規模OFF板
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart4
では、受取人氏から署名の集計・進捗状況などの報告があったので
心配。ただ、同スレで
##ところで、2ちゃんねる自体が5/29までにサーバの総お引っ越しを
##しなければならないことになっています。
##この板も近いうちに移転して、アドレスが変わるでしょう。
##突然スレが見えなくなってもあわてずに、移転先を探してください。
とあるので、引越し中なのだろうか。

サーバダウン(鯖落ち)情報 Part27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085330832/l50

どうも失礼しました。答弁の検証引き続きよろしこ。
725トダイ難民N:04/05/25 18:31 ID:reXaNlRz
出先なので、トリップ無しで失礼します。

……ラストスパートでこちらお願いします!
以下の2名と河野太郎氏(メール推奨)に最後の追い込みで「法案の
抜本修正をお願いします」と呼びかけてください!

【自民党・文部科学部門責任者】塩谷 立(自民党:橋本派/静岡8区)
〒100-8982 衆議院第二議員会館632号室 [email protected]

【コンテンツ産業振興議員連盟事務局長】岸田文雄(自民党:堀内派/広島1区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館729号室 [email protected]
726名盤さん:04/05/25 18:36 ID:8vJI5/m5
河野太郎氏へのメールはこちらから。
http://www.taro.org/contact.html
727名盤さん:04/05/25 18:37 ID:/kyI23KA
こうやって分かりにくい答弁で質問をはぐらかし、
時間を稼いで法律を成立させる。
728名盤さん:04/05/25 18:38 ID:8vJI5/m5
……ラストスパートでこちらお願いします!
以下の2名と河野太郎氏(メール推奨)に最後の追い込みで「法案の
抜本修正をお願いします」と呼びかけてください!

【自民党・文部科学部門責任者】塩谷 立(自民党:橋本派/静岡8区)
〒100-8982 衆議院第二議員会館632号室 [email protected]

【コンテンツ産業振興議員連盟事務局長】岸田文雄(自民党:堀内派/広島1区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館729号室 [email protected]

河野太郎氏へのメールはこちらから。
http://www.taro.org/contact.html
729名盤さん:04/05/25 19:00 ID:/9IyBJfM
>>725-726
りょーかい。送ったよ!
730名盤さん:04/05/25 19:52 ID:/9IyBJfM
エンタメ議連のメンバーがじわじわと増えてますよ〜。
http://www.satokenichiro.com/entamenber.htm
731名盤さん:04/05/25 19:52 ID:8vJI5/m5
124 :名無しさん@恐縮です :04/05/25 19:48 ID:QtNZBk2H
>>123
質問書1の主旨

1、法律を作ってる文化審議会著作権分科会のメンバーが業者ばっかりで
消費者の声を代表してる人がいないのはおかしい。
やり直す必要があると思うがその予定はあるのか?

2、以前にもこれを再三、要求してきた人がいるが理由も告げず無視されてきた。
その理由は何か?

3、しかも文化審議会著作権分科会は一般の人が聞くことさえできない。
こんなに秘密主義にする理由は何か?

4、文化庁著作権課では関係者間の協議・合意を必要としているが
「関係者間で合意形成が進められつつある事項」として提出された書類に
消費者団体が入っていたことが一度もない。その理由は何か?


答弁書1の主旨

1、やり直す必要はないし、その予定もない。(具体的理由はなし)

2、消費者団体なんて入れなくても消費者の利益を考えることができると判断したから。
(具体的理由はなし)

3、広い会場が取れなかっただけ。

4、関係者ってのは業者のことで消費者を入れる必要はない。
(つまり業者の都合だけで法制化することに疑問をはさむ余地はない)
ただし分科会で質問をした経緯はある。
732名盤さん:04/05/25 19:53 ID:8vJI5/m5
733名盤さん:04/05/25 19:55 ID:coemizRc
ほぃ! 3名にメール送信完了しました!
734名盤さん:04/05/25 20:21 ID:mMrOXYg4
>>728
メール送りマスタ。
735名盤さん:04/05/25 20:22 ID:8vJI5/m5
126 :名無しさん@恐縮です :04/05/25 20:15 ID:QtNZBk2H
>>123
質問書2の主旨

1、次ぎのケースはどうなるの?(アメリカを例として)
一、ジャケットに「US Version」と印刷されている場合。
二、ジャケットに「US Only」と印刷されている場合。
などなど

2、アメリカのCDの安い中国盤が日本に入ってきているとか苦情が出た。
どの程度の値段なら不当な侵害と見なすのか?

3、ジャケット等に「日本国内頒布禁止」との表示のないCDを平行輸入で
売ってた業者が実はそれは平行輸入禁止だから、とアメリカのレコード会社から
訴えられた。この場合、著作権法違反になるの?

4、日本のレコード店がアメリカのレコード会社から、実はそれは平行輸入禁止だから
と言われて仕方なく全部捨てた。この場合、国はこの店に何らかの保障をしてあげるの?

5、洋楽の輸入禁止はないとか言ってもそれはアメリカのレコード会社が無欲で
協力してくれたらの話。そんな不確かな法律が今まであったりするのか?

6、アメリカのレコード会社が輸入禁止をしてきた場合、明らかにアメリカの利益が
増えて、日本の利益が減るがそれについては認識しているのか?
736名盤さん:04/05/25 20:23 ID:8vJI5/m5
答弁書2の主旨

1、全部あり。輸入業者を急に捕まえたりはしないつもり。

2、適当に書類の提出をお願いして判断する。(具体的基準はなし)

3、実際起きてみないと分からない。

4、保障しません。

5、別に無欲に期待してるわけじゃありません。
(じゃあその危険を回避する手立てがあるのかについては無回答)

6、別に必ずしもアメリカの利益が増えるって決まってもいないでしょ。
それに AVEX の依田が四月十五日の分化会で発言している通りアメリカの
五大メジャーは輸入禁止にしたりしないと言ってるそうだし、大丈夫だよ。
737名盤さん:04/05/25 20:48 ID:xogIzT7U
今日今津議員から返事きたYO!
738名盤さん:04/05/25 21:03 ID:0gE+TT34
>>735-736
ぐっじょぶ!しかしヒドイ答弁だ。。。
>>737
どういった内容でした?
739名盤さん:04/05/25 21:07 ID:8vJI5/m5
>>731 >>735-736 は、
トダイ難民さんが提出された
「文化審議会著作権分科会のあり方に関する質問主意書」と
それに対する「答弁」(1)〜(4)のうち(2)までの要約です。
http://blog.melma.com/00089025/20040525

要約してくれた人は神。

blog持ってる方、この要約もつけてトラックバックしてください。
よろしくお願いします!
740コピペ ver.1.1:04/05/25 21:44 ID:/9IyBJfM

……ラストスパートでこちらお願いします!
以下の3名に最後の追い込みで
「法案の抜本修正をお願いします」と呼びかけてください!

【自民党・文部科学部門責任者】塩谷 立(自民党:橋本派/静岡8区)
〒100-8982 衆議院第二議員会館632号室 [email protected]

【コンテンツ産業振興議員連盟事務局長】岸田文雄(自民党:堀内派/広島1区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館729号室 [email protected]

河野太郎氏へのメールはこちらから。
http://www.taro.org/contact.html
741名盤さん:04/05/25 21:59 ID:Fjdt7+d5
岸田にメール送っといたけ!
742名盤さん:04/05/25 22:18 ID:oJCiyHrN
amazonから注文キャンセルのメールが来た…………_| ̄|○

数日で発送可能の輸入盤を注文したら、まず3〜5週間程遅れますとメール。
5日後の今になって「以下の商品については入手できないことが判明いたしました」だと。

仏の中堅アーティストなんだが、もう影響出てるなんてよおおおおおお
743名盤さん:04/05/25 22:34 ID:0gE+TT34
>>742
それは全く関係なし。同様のことが数回あったけど、再注文したらあっさりと入荷
して届いたりもするので、カタログに残ってたら再チャレンジすべし。

ってことで、味方であるアマゾンの擁護はするぞ!
744名盤さん:04/05/25 22:38 ID:8RCqx24k
>>742
俺もねアマゾンでフランスのCalogeroっていうミュージシャンの
アルバムを入手しようとしたら、2ヶ月ぐらいでキャンセルされた。
ところがまた注文したら2週間くらいでGETできたよ。
もうっかいオーダーしてみたら?
745名盤さん:04/05/25 22:41 ID:IirEnRiE
>>742
そういうことは、昔ッからよくあったよ。
それでもHMVよりアマゾンのほうが頻度低かったけど…
気にせず、カタログが更新されたらまた申し込むべし。
746名盤さん:04/05/25 22:46 ID:lFuXP0u5
いや、アマゾン、カタログは残しておくがやっぱり買えませんってこと多い。
3週間から5週間でお届けのものだと、さらに散々遅らされて断ってくるんで頭にくるけど
気分を変えて再チャレンジで頼んでも結局ダメなこと多い。カタログから消しとけと思うが、
3〜5週間の表示見たらあればラッキーと思って頼んでる。
747名盤さん:04/05/25 23:00 ID:/9IyBJfM
で、オフ板はどーなってんの?
748名盤さん:04/05/25 23:04 ID:iZV4cd6O
749名盤さん:04/05/25 23:09 ID:wFFH8UPT
>>748
知らんかったばってんありがとですばい。
750名盤さん:04/05/25 23:17 ID:N+UlJMgQ
輸入盤なくなるって事はFugaziのCD買えなくなるのかな?
751名盤さん:04/05/25 23:17 ID:q1E3HqJC
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi
笹山さん、質問趣意書を「ポイントを付いてない」だって。
ちょっと厳しいんじゃないかな?
それなら、あなたならどう書くのかと問いたい気もする。
752U-名無しさん:04/05/25 23:32 ID:gGrYNf8V
>>750
輸入盤が無くなるのでなくて、国内盤の出ているCDが買えなくなる。
FUGAZIはメジャー社とは信条により契約してないんで
絶対国内盤出ることないわけだから、なんなら
Amazon.Comで買えばよし。

しかし、JASRACのヤクザっぷりを見ていると、怖くて
国内業者で輸入盤業に手を出すところ無くなるよなぁ。
本当にアホな法案作りやがってボケめ。
753名盤さん:04/05/26 00:06 ID:119zb/tD
只今大規模OFF板が落ちているため、復活までの間の仮避難所を署名取りまとめオフBBSの方に
立てましたのでお知らせします。

「海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF避難所(仮)」
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1085492914/
754名盤さん:04/05/26 00:16 ID:119zb/tD
>>751
音楽関係者の公開質問状についても、
「抜けがある」って指摘されてますね。
だったら、もっと早くアドバイスしてあげてほしかったよ。
755名盤さん:04/05/26 00:35 ID:tTeH0No9
著作権法改定・CD輸入規制問題を考える東大シンポジウム

とき:5月27日(木) 15:00-17:00(14:30より会場予定)
ところ:東京大学本郷キャンパス・経済学部棟地下1階1番教室(入場無料・カンパ制)

参加パネリスト:
川内 博史 氏(民主党衆議院議員)http://www2c.biglobe.ne.jp/〜kawauchi/
藤川 毅 氏(音楽評論家)http://blog.livedoor.jp/dubbrock/
池田 信夫 氏(国際大学グローバル・コミュニケーションセンター教授)http://www.rieti.go.jp/it/column/column031217.html

*現在、各方面とさらに交渉中です。

公式サイト(最新情報はこちらをご覧ください):
http://crblog.seesaa.net/
756名盤さん:04/05/26 00:38 ID:2jhBfAa9
音楽関係者による5/11の反対声明発表と、5/13の記者会見、および
5万枚ものフライヤー製作に実費で約18万円がかかってしまったそうです。
それを実働部隊5人が手弁当状態で負担してる模様です。
(今回の公開質問書の面々とはちょっとは違いますが)
むろん通信費、おそらくバカにならないであろう交通費などは含んでないもの
と推測できます。それよりも膨大な時間浪費がかわいそう…

多少お金に余裕があって、その実働部隊5人及びその関係者の連絡先等わかる
方はその人達にぜひ直接寒波を申し出てあげてください。
なお、これはホンの少しだけ裏事情を知る私が全く勝手にカキコしてるもので
あり、このカキコ自体がその5人の意思と全く反することかもしれない、とい
う危惧があって (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル な状態なのを申し上げておきます。

あ?漏れ?ホンの少しだけ寒波するよてい。サイフガチイサイノ…
757名盤さん:04/05/26 00:49 ID:9b9IGsAB
笹山さんの書いてる

>「情を知って」のみなし侵害の主観的要件の妥当性如何

ってどういうことですか?

レコード店などが国内での輸入販売が禁止されたCDを販売していたときに、
そのレコード店が輸入販売が禁止されてることを知っていたかどうかを
CDに表示があるか否かに関わらず権利者の主観で判断できることが妥当
かって話ですか?
758名盤さん:04/05/26 00:52 ID:tTeH0No9
>>757
漏れも教えてほすぃー。
自分でも調べてきまーす。
759名盤さん:04/05/26 01:03 ID:nDi2HJQ2
国語は重要だな、今度の一件で普段使わない日本語が乱れ飛ぶのを
見て、そう思ったよ。
760名盤さん:04/05/26 01:10 ID:tTeH0No9
コクゴの問題ではなくホーリツ用語なのでは?
761名盤さん:04/05/26 01:19 ID:zhj4yu0D
>>742
amazon.frで注文してみたらどうでしょう?
僕もamazon.co.jpでカタログになかったCDを
二度ほど注文してみましたが問題無く届きましたよ?
ピエール・バシュレ(エマニエル夫人を歌っていた人)と
ミシェル・デルペッシュでした。
アメリカのamazon.comにアカウントとっているなら、
それがそのまま引き継がれますし。
762名盤さん:04/05/26 01:20 ID:tTeH0No9
>>757
>みなし侵害行為:次のような行為を行った者は、直接的には、著作者人格権、著作権、出版権、
>実演家人格権、著作隣接権を侵害していないといえども、それらの権利を侵害する行為とみなします。(113条)
http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr51.htmより

これはどーも著作権に特有のものであるらしく、
で、輸入盤を持ってきたやつもこの「みなし侵害」にあたるわけだけど、
法案上では、その構成要件が「情を知って」としか書いていない、と。

ところでそもそも法律っていうのは外面的な行動やなんかを問題にしなければならない
(そうでなかったら=内面を問題にしてしまったら思想の自由に反する)のに、
「情を知って」だけでヘタをすると本当に内面を問題にしてしまいかねないし、
さらに、日本販売禁止シールを貼れとかそういうことも全く明確でないから、
運用上、多分に運用者や著作権者の裁量がデカすぎるやん、と。

チガウカナ?
763名盤さん:04/05/26 02:00 ID:yhVV4Ztk
衆議院での審議は28日からか

http://www.satokenichiro.com/entamesingi.htm

27日にはエンタメ議連が決起集会!!!

洋盤CDが危ない!横浜緊急集会
日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館1階1号室
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
川内博史
(同連盟事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
藤川毅 (音楽評論家)
764名盤さん:04/05/26 02:07 ID:o3SMMw3C
くたばれ痴罪賊
765名盤さん:04/05/26 02:10 ID:119zb/tD
124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/25 19:48 ID:QtNZBk2H
>>123
質問書1の主旨
1、法律を作ってる文化審議会著作権分科会のメンバーが業者ばっかりで
消費者の声を代表してる人がいないのはおかしい。
やり直す必要があると思うがその予定はあるのか?

2、以前にもこれを再三、要求してきた人がいるが理由も告げず無視されてきた。
その理由は何か?

3、しかも文化審議会著作権分科会は一般の人が聞くことさえできない。
こんなに秘密主義にする理由は何か?

4、文化庁著作権課では関係者間の協議・合意を必要としているが
「関係者間で合意形成が進められつつある事項」として提出された書類に
消費者団体が入っていたことが一度もない。その理由は何か?

答弁書1の主旨
1、やり直す必要はないし、その予定もない。(具体的理由はなし)

2、消費者団体なんて入れなくても消費者の利益を考えることができると判断したから。
(具体的理由はなし)

3、広い会場が取れなかっただけ。

4、関係者ってのは業者のことで消費者を入れる必要はない。
(つまり業者の都合だけで法制化することに疑問をはさむ余地はない)
ただし分科会で質問をした経緯はある。
766名盤さん:04/05/26 02:11 ID:119zb/tD
126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/25 20:15 ID:QtNZBk2H
>>123
質問書2の主旨
1、次ぎのケースはどうなるの?(アメリカを例として)
一、ジャケットに「US Version」と印刷されている場合。
二、ジャケットに「US Only」と印刷されている場合。
などなど

2、アメリカのCDの安い中国盤が日本に入ってきているとか苦情が出た。
どの程度の値段なら不当な侵害と見なすのか?

3、ジャケット等に「日本国内頒布禁止」との表示のないCDを平行輸入で
売ってた業者が実はそれは平行輸入禁止だから、とアメリカのレコード会社から
訴えられた。この場合、著作権法違反になるの?

4、日本のレコード店がアメリカのレコード会社から、実はそれは平行輸入禁止だから
と言われて仕方なく全部捨てた。この場合、国はこの店に何らかの保障をしてあげるの?

5、洋楽の輸入禁止はないとか言ってもそれはアメリカのレコード会社が無欲で
協力してくれたらの話。そんな不確かな法律が今まであったりするのか?

6、アメリカのレコード会社が輸入禁止をしてきた場合、明らかにアメリカの利益が
増えて、日本の利益が減るがそれについては認識しているのか?
767名盤さん:04/05/26 02:12 ID:119zb/tD
答弁書2の主旨
1、全部あり。輸入業者に急に捕まえたりはしないつもり。

2、適当に書類の提出をお願いして判断する。(具体的基準はなし)

3、実際起きてみないと分からない。

4、保障しません。

5、別に無欲に期待してるわけじゃありません。
(じゃあその危険を回避する手立てがあるのかについては無回答)

6、別に必ずしもアメリカの利益が増えるって決まってもいないでしょ。
それに AVEX の依田が四月十五日の分化会で発言している通りアメリカの
五大メジャーは輸入禁止にしたりしないと言ってるそうだし、大丈夫だよ。
768名盤さん:04/05/26 02:12 ID:g1ZQayK1
演歌は糞とかJpopは糞とか手ぬるいこと言ってないで



 は っ き り と 日 本 は 糞 と 言 っ て し ま い な さ い
769名盤さん:04/05/26 02:12 ID:119zb/tD
127 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/25 20:18 ID:QtNZBk2H
>>126
あ、1の解答は「輸入業者を」の間違いね。タイプミスすまそ。
答弁書3、4についてはまた後で。
770名盤さん:04/05/26 02:16 ID:119zb/tD
148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/26 01:58 ID:KrS1J0ZG
>>129
質問の主旨3
1、内閣の知的財産戦略本部と内閣官房知的財産戦略推進事務局員に
消費者の代表が入っていないのは、
推進計画にある「消費者利益等の観点を含めて総合的に検討」という部分と一致せず、
おかしいのではないか?
今後、消費者の代表者を入れる予定はあるのか?

2、内閣官房知的財産戦略推進事務局員とはそもそも何をやっていた人達なのか、
過去の経歴を明らかにしてほしい。

答弁の主旨3
1、知的財産戦略本部は定員10人のうち公正取引委員会がひとり入っているから大丈夫でしょう。
消費者代表を入れる予定はありません。

2、内閣官房知的財産戦略推進事務局員の
構成メンバーは、公正取引委員会一人、総務省一人、法務省一人、
財務省一人、文部科学省五人、厚生労働省一人、農林水産省一人、
経済産業省七人、独立行政法人科学技術振興機構一人、
独立行政法人日本貿易保険一人、政策研究大学院大学一人、
社団法人日本音楽著作権協会一人、キヤノン株式会社一人、武田薬品工業一人、
松下電器産業株式会社一人、三菱電機株式会社一人、ユニ・チャーム株式会社一人である。
(つまり総務省、法務省、財務省、文部科学省、独立行政法人、
大学を実務代表として公正取引委員会を消費者代表として、
それ以外を業者代表とすると、実務:消費者:業者=10:1:15)
771名盤さん:04/05/26 02:18 ID:119zb/tD
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/26 01:59 ID:KrS1J0ZG
>>129
質問の主旨4
1、そもそもこの改正は環流防止措置が趣旨であったはず。
だから既に日本で販売したことのあるCDだけを対象とすべきではないか?
法文だけでは曖昧なのでその趣旨を確認したい。

2、日本製CDの環流防止措置が趣旨であるなら、さらに「最初に日本で発行された」ものでしかも
「日本で発行された後に」海外版ができたもの、という限定をすべきではないか?
法文だけでは曖昧なのでその趣旨を確認したい。

答弁の趣旨4
1、(「自ら『国内で』発行し、又は他の者に『国内で』発行させている者が」という法文と解釈するべき、という問いに対して)
この法文は「国内において、自ら発行し、又は他の者に発行させている」という趣旨である。
(国内において自ら発行し、又は他の者に「国外も含めて」発行させている、とも解釈できる文で相変わらず曖昧。
くり返しを入れてわざわざ限定を強くしている部分を外している、つまり日本盤のない洋楽CDについても
前もって輸入禁止措置をすることも可能という解釈ができるような文に作り替えてある。)

2、当然のごとく既に日本で発行されていることが前提とされる。
(最初に日本で、かどうかについては無回答。多くの洋楽CDの輸入禁止措置は「最初に日本での発行」を条件とすれば
回避可能だが、そうする意志はないとみていいと思える。)
772名盤さん:04/05/26 02:20 ID:119zb/tD
150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/26 02:04 ID:KrS1J0ZG
あれ、何かちょっと見難くなってる。すみません。
適当に編集してください。

答弁書4を読んでいて、びびりました。
何でわざわざ質問書の文の通りに答えていないのか
何でわざわざ、少しだけ文章を作り替えてあるのか
考えてみたら法改正の意図が分かってきました。
773名盤さん:04/05/26 02:22 ID:119zb/tD
>>765-767 >>769-772
「文化審議会著作権分科会のあり方に関する質問主意書」と
それに対する「答弁」(1)〜(4)の要約です。
http://blog.melma.com/00089025/20040525
※コピペ時に適当に編集させていただきました。

要 約 し て く れ た 人 は ネ申

blog持ってる方、この要約もつけてトラックバックしてください。
よろしくお願いします!
774名盤さん:04/05/26 02:29 ID:ADT/YpZu
>>762
> 「情を知って」だけでヘタをすると本当に内面を問題にしてしまいかねないし、
> さらに、日本販売禁止シールを貼れとかそういうことも全く明確でないから、
> 運用上、多分に運用者や著作権者の裁量がデカすぎるやん、と。
>
> チガウカナ?

その通り!しかも親告罪ってのも気にイラネ。
775名盤さん:04/05/26 02:34 ID:9b9IGsAB
>>771

>日本盤のない洋楽CDについても 前もって輸入禁止措置をすることも可能
>という解釈ができるような文に作り替えてある。

これは例えば新人アーティストなどで、現地盤が出てから日本盤が出るまでに
数ヶ月とかのタイムラグがある場合でも、日本盤が出るまでは買えないこともある
と言うことか?!
776名盤さん:04/05/26 02:41 ID:HH0jFoNM
なるほど! この答弁4の意味がわかった。そーいうことか。
何かはぐらかしていることはわかったんだけど、最悪だなオイ!

>>775
そのとーりってことだね。ほんっと小汚い。ぺっ。
777名盤さん:04/05/26 02:44 ID:ADT/YpZu
目の前が真っ暗になる思い。
こんな悪法が通ったら、俺は・・・・。
778名盤さん:04/05/26 02:46 ID:HH0jFoNM
まとめ人もコピペ人もお疲れ!
以下は確認のため。

質問書および答弁書1、2の主旨要約
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085119294/765-767n

質問書および答弁書3、4の主旨要約
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085119294/769-772n
779名盤さん:04/05/26 02:55 ID:HH0jFoNM
直リンのほうがわかりやすいかな。

質問書および答弁書1の主旨要約
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085048551/124

質問書および答弁書2の主旨要約
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085048551/126

質問書および答弁書3の主旨要約
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085048551/148

質問書および答弁書4の主旨要約
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085048551/149-150n
780名盤さん:04/05/26 03:10 ID:119zb/tD
>>778
ねぎらいありがd

要約してくれたのはこちらのスレの方です

【音楽】輸入CD規制に広がる不安 著作権法改正案
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085048551/
781名盤さん:04/05/26 04:19 ID:ArzweuHy
>>別に無欲に期待してるわけじゃありません。
>>それに AVEX の依田が四月十五日の分化会で発言している通りアメリカの
>>五大メジャーは輸入禁止にしたりしないと言ってるそうだし、大丈夫だよ。

同 じ 様 な 事 言 っ て た 洋 楽 レ ン タ ル は 1 年 禁 止 に な り ま し た

http://www.cdv-j.or.jp/cdvj/040309_yogaku.pdf
782名盤さん:04/05/26 05:39 ID:KuzwFn2K
今日の読売朝刊の解説欄に、輸入権についての記事が載ってるよ。
783名盤さん:04/05/26 06:16 ID:GeEBLVrm
 今朝の東京新聞社説に、著作権法改正批判が載っているらしい。
784名盤さん:04/05/26 06:35 ID:o+gtmbpR
中日新聞の社説モナー
785名盤さん:04/05/26 07:11 ID:sMoidyF1
載せてくれたのはうれしいけど遅いよね。

もうちょういはやければもっと優位になったのに。。。
786名盤さん:04/05/26 07:28 ID:sVZFVVlF
何で今になって足並み揃えるんだろうな。>新聞。
やはり談合か?
不気味。あまりにも不自然なタイミング。
787名盤さん:04/05/26 07:47 ID:OHW9pr8r
東京新聞社説キターーー!

「著作権法改正 輸入盤CDが買えない」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/sha/
788名盤さん:04/05/26 07:53 ID:Dh6UcVoa
>>783-784
東京新聞=中日新聞。
発行地域が違うだけ。
789名盤さん:04/05/26 08:00 ID:OHW9pr8r
「付帯決議などでお茶を濁すことなく、法案はいったん廃案にすべきである」。

よく言った、えろいぞ東京新聞!!
790名盤さん:04/05/26 08:07 ID:ReT9M2Mb
でも、テレビは取り上げないんだろうね。
791名盤さん:04/05/26 08:10 ID:OHW9pr8r
>>790
いや、一応すでに取り上げてるところもあるわけだから、
けっこうこれで流れが変わるかもしれないよ。
792名盤さん:04/05/26 08:12 ID:OHW9pr8r
あ、わかりにくい文章だな。
「一応すでに取り上げてるテレビ局もあるわけだから」。
793名盤さん:04/05/26 08:16 ID:BDvSpmQB
おれ春から非常勤講師やってんだけど、高校生あんま興味しめしてくれない(ノД`)
794名盤さん:04/05/26 08:24 ID:WJXoCC+5
>>786
何も記事にならないよりはいいけど、
やっぱり今更感はぬぐえない。
記事にしとかないと読者に対してメンツが立たないから、
記事にしても影響少なそうな直前に書き出した気がしてならない。
795名盤さん:04/05/26 08:25 ID:OHW9pr8r
>>793
まだ輸入盤買ったことないのかなー。国内盤で満足してるのかもね。
政治的にも市場的にも若年層の方がすっかり飼いならされてそう。勝手な妄想だけど。
なんというか「今この現実とは違う別の可能性」に対する感受性を失っている気がする。
でも、生徒に政治的問題を押し付けるといろいろ問題になりかねないから気をつけてー。
796名盤さん:04/05/26 08:25 ID:bDw4N677
>>787
単なる記事でなく社説ってところが偉い!
797名盤さん:04/05/26 08:30 ID:OHW9pr8r
>>794
遅すぎっていうのは全く以てその通りだけど、

>記事にしても影響少なそうな直前に書き出した気がしてならない。

さすがにこれはないと思うけどな。
社説で取り上げるっていうのはけっこう大きい扱いだし、
東京新聞は廃案まで持ち出してかなり踏み込んでいる。
アリバイ工作だったらもっとちっこーい記事でやるでしょ。
高橋さんたちの記者会見を受けて調べて、ってやるとだいたいこれくらいになるんじゃない?
まぁそれでも遅すぎるというのはうなずくけどね。それとも公開質問書を受けて?
798名盤さん:04/05/26 08:39 ID:SKoL/+i0
実は音楽好きの記者が事件を知ったのがつい最近
と言う可能性も否定できないほど、未だマイナーなのが辛い。
新聞への投書も全部の記者が読む訳じゃないしね。
799名盤さん:04/05/26 08:40 ID:9b9IGsAB
>>793
普段輸入盤を買わない人には直接影響のない話だから、まずはCCCDの話
から入ってみては?そこから業界のやり方の不自然さに話を広げていって、
現在進行中の問題として今回の法案の話をしてみるというのはどうだろう?
参考にならないかもしれないけど、頑張ってください。
800名盤さん:04/05/26 08:49 ID:l7WChEXo
>>796
嬉しくて朝から三回読んだ。
801名盤さん:04/05/26 09:12 ID:OHW9pr8r
ところで、東京新聞って今までこの件についての記事あったのかな?
もしなかったとしたら、ネットにも抜きで東京新聞しか情報ソースないみたいな読者は
いきなりこれ読まされてものすごいビビると思うんだけどw。
オレだったら混乱して東京新聞に電話してしまいそうだ。
802名盤さん:04/05/26 09:16 ID:tNP9Erhm
一般メディアでさえ、きちんと主張出してるのに。。。。

      _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>某音楽雑誌
803名盤さん:04/05/26 09:34 ID:K9GYrI4k
そういえば、スヌーザーが昨日発売だったらしいけど、タナソウ何か書いてる?
それとも、もしや>802が叩いてるのがスヌーザー?
804名盤さん:04/05/26 09:40 ID:663OUalo
新聞社も上からストップかけられてたのかな?
「署名の締め切りまでまて!!」とか
805名盤さん:04/05/26 09:43 ID:OHW9pr8r
署名かなりの数になってると思うのだが、集計は大丈夫だろうか…
806名盤さん:04/05/26 09:48 ID:DJCetqn/
>>757 >>758
>>笹山さんの書いてる

>「情を知って」のみなし侵害の主観的要件の妥当性如何ってどういうことで
すか?>>についてですが、笹山さんは、このほかにも、これについて、掲示板
に書いているようですね。
これらを要約すれば、
1.「情を知って」というような、当事者にとって、どうにでも取られかねない
ようなことをみなし侵害の成立要件にするのは、世界でも、まれで、日本以外
は、ドイツの特許法など、数例にすぎないということ、
2.ベルヌ条約でも、このような要件を持って、侵害の成立要件にしないとの規
定があること。
また、日本でも、昨年9月に
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/012/03092901/004.htm
のように、文化審議会司法救済制度小委員会で、この『情を知って』要件を、
除外すべきとの意見が出されていること。
3.で、笹山さんは、http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6723
で、パッケージ上に、『日本販売禁止』と書かれていれば、『情を知った』
ことになるが、逆に、パッケージ上に、そのように書かれていなければ、セ
ーフかといえば、「逆は真ならず」で、「その行為を取り巻く総合的な環境
が問われるという、きわめて、ファジーな原則である」といっていますね。
大幅な裁量権が、著作権サイドにゆだねられていることが、問題だと、笹山
さんは、いっていますね。
4.だから、757さんが言っている『CDに表示があるか否かに関わらず権利者の
主観で判断できるかどうか。』は、そのとおりということになる。

うーん。日本の文化庁は、世界の潮流からして、まさに時代遅れの侵害規定
を、今回のレコード輸入権に適用しようとしているってわけか。
807名盤さん:04/05/26 09:55 ID:OHW9pr8r
解説ありがd。
ついでに疑問なんだけどさ。

>うーん。日本の文化庁は、世界の潮流からして、まさに時代遅れの侵害規定
>を、今回のレコード輸入権に適用しようとしているってわけか。

どうして文化庁はそんなことしてんの????っていう疑問がずーっとあるんだけど。
天下り先ウンヌンっていうのがよく出るけど、彼らはそんなに老後のこと心配してんの?
なぜ??
808名盤さん :04/05/26 10:01 ID:sbt0dZTk
甘い利権には明るいですから。

          甘利明
809名盤さん:04/05/26 10:07 ID:Ni5HOvzM
この法案、今後、検閲とか思想統制とかにも利用できるよね。
考えすぎ?
でも、コンテンツ「健全化」法案なんかも通っちゃってる事だしね。

たとえば、ジョン・レノンの「イマジン」を聴こうと思ってレコ屋に行ったら、
輸入盤は輸入禁止だから売ってなくて、日本盤も売ってなくて、
日本盤発売元の東芝EMIに問合せたら「品切れです」と言われ、
その後何度問合せても品切れ状態で。
こうやって、反戦・平和ソングは事実上の発禁状態にすることも可能。
810名盤さん:04/05/26 10:14 ID:oqgCUAll
なるほどね。
811名盤さん:04/05/26 10:20 ID:oUcVo0B7
>>807
みんな老後は豊かに過ごしたいだろ?
安定した政治力を持ちたい音楽業界と出来るだけ金が欲しい官僚の
利害が一致している。また非を認めないのも官僚の体質。
812名盤さん:04/05/26 10:33 ID:OHW9pr8r
>>809
この法案そのものが直ちに思想統制になるとはあまり思わないけど、
ある種の危険な前提を作りかねないことは間違いないと思う。
806もとい笹山氏の指摘っていうのはそういう含みもあるのかも。ないかもだけど。

そもそも検閲が危険であるのは、言論が「事前に」規制されてしまうから。
実際に何かが起こったり衆目にさらされることもないうちから消されてしまえば、
世論の吟味検討を経ることすらできないわけで、つまりは民主制のサイクルに乗る事ができない。
ところで、「みなし侵害」っていうのは、実際の侵害が起こらないうちから
侵害したと同じものとみなすというかなり予防的な措置であって、
これもまたあくまでも特例的なものとして慎重に扱われなければならない。
(実際、著作権に固有のものみたいだし)。
そのようなものに「情を知って」という自由裁量オンリーみたいな要件を設けるというのは
通常はありえない、にも関わらずこの法案によって実現してしまいかねない。

「CDごときで言論統制かよ」と思うだろうし、
たしかにCDだけですめば比較的軽いかもしれないけれど、
「運用者の判断で侵害が起こる前に止める」っていう図式は
検閲の例とアナロジカルに重なってくるのであって…。って感じかなぁ。
813名盤さん:04/05/26 10:35 ID:OHW9pr8r
>>812に自己レス

というか、司法だの立法だのっていうのはこういうことにこそ過剰なくらい敏感であるべきなのに、
こんな法案が参院満場一致で衆院もヤバいっすっていう状況は激しく頭おかしいんだろうな。きっと。
814名盤さん:04/05/26 10:36 ID:OHW9pr8r
笹山氏がここにこそこだわるべきみたいに言うのはそういうことかな。
たびたびの連カキすまそ。
815名盤さん:04/05/26 11:03 ID:oqgCUAll
企業にとっても自滅的な法案であるのは誰が考えても分かりきってるのに、
なんで企業はここまでして法案を通そうとやっきなんだ?
なにか裏があるのか?それとも通常の3倍ほど馬鹿なだけか?
816名盤さん:04/05/26 11:18 ID:U6zx/gtr
>>815
ドサ周りやコネ・接待によるメディア露出の確保によって大量宣伝する、
政治活動によって保護政策を引き出し、高値安定を図る・・・というような
高度成長期までの体育会的手法しか思いつかないからじゃないだろうか。
817名盤さん:04/05/26 11:20 ID:+T9DHYU5
やっぱり馬鹿なだけか。
818名盤さん:04/05/26 11:50 ID:OHW9pr8r
>>817
違う。
加えて根性の薄汚さが必須。
819794:04/05/26 12:25 ID:WJXoCC+5
>>797
ごめん。
さっき「記事にしても影響少なそうな直前に書き出した気がしてならない。」とか
書いた者ですが。
東京新聞の社説見て、反省しました。
きちんと条文にあたって問題点も把握してくれてる文章だった。
コピって周りに配ります。
820名盤さん:04/05/26 13:02 ID:fEOGstbP
河野太郎議員のメルマガ更新。
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=new
相変わらずの論調。
821名盤さん:04/05/26 13:03 ID:SbpJzEpa
musicman-NET(音楽業界誌)にも載りました。

http://www.musicman-net.com/report/08/

822名盤さん:04/05/26 13:39 ID:OHW9pr8r
>>820
なんか法案上の根拠もなく、都合のいい返事ばっかしてないか?
特に下の2つは、どうしてそう言い切れるのかがわからん。じゃないと意味ないだろ。

>輸入する時にこの法が適用されていないCDに関しては、その後の在庫も販売も自由です。

>A:今、手に取っているCDそのものがこの法の適用を受けるかどうか判断できるということが
>「情を知って」ということですので、日本販売禁止という表示が必要です。
823名盤さん:04/05/26 13:57 ID:OsAYtMhd
輸入盤はシールで止めてあるのが気に食わない
824名盤さん:04/05/26 14:06 ID:DJCetqn/
>>822
「その『情を知って』というところを客観的に判断するために、当該レコード
に表示がしてあることという要件が必要になります。」の部分は、>>806 の笹山さん
の明示許諾の「逆は真ならず」ということで、黙示許諾からいえば、そうはいえないね。
825名盤さん:04/05/26 14:15 ID:Ni5HOvzM
>>824
質問書および答弁書2の主旨要約
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085119294/766-767n

この1の回答とも矛盾しない?
826名盤さん:04/05/26 14:16 ID:Ni5HOvzM
827名盤さん:04/05/26 14:18 ID:qNz+8Dxu
とりあえず

規 制 す る 気 マ ン マ ン マ ン ! !

てことでヨカデスカ?
828名盤さん:04/05/26 14:34 ID:NoQI2r6p
なんだか、もうヤツらの目的が,還流盤を止めることでも
輸入盤を止めることでもなんでもなくて

「とにかく作っちまった法案は何が何でもそのまま通す」

ってとこになってないか?
829名盤さん:04/05/26 14:40 ID:Ni5HOvzM
>>828
通さないと、アメリカに怒られちゃって、
今後の出世が危うくなるんだろうね。
830名盤さん:04/05/26 14:42 ID:2LHz+AGx
>>828
たしかにガキんちょの馬鹿な意地とか愚図りみたいになってる部分はあるね

心から思う
氏ねやカスラッ糞
831名盤さん:04/05/26 14:46 ID:afJn3il5
>>829
アメリカが何も言わなくても、役人にとっては自分が作ったものが受け入れられなければ
東大不合格以上のショックなんだよ。
中海干拓とか大騒ぎだったし。
832名盤さん:04/05/26 14:54 ID:8peoHvOW
>>820
前回に答えてた「大臣答弁の有効性」は扱ってないな。
俺はメールでそれら答弁・付帯決議の法的拘束力を質問したけど
今回は全く触れてない。
833眼と耳:04/05/26 14:54 ID:GxN20gkv
中日新聞の社説でとりあげられてた。。
批判的なトーンだったよ、この法案にたいして。
いいぞ、中日!現在2位だしな。
834名盤さん:04/05/26 15:10 ID:9b9IGsAB
>>820

>日本で販売されていないCDに関しては、改正案は適用されません。

>「情を知って」ということですので、日本販売禁止という表示が必要です。

適当なことを。

個人用か頒布目的かの判断基準も曖昧だし、
amazonやHMVを利用するとき購入者には適用されなくても業者には関係あるのか
どうか触れてないし。

あと今回は洋楽輸入盤には適用されませんとは一言も書いてないね。
835ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/26 15:16 ID:9jkdWgz7
それにしても、太郎はオヤジと違って漢だと思っていただけに慚愧の念に堪えない
836名盤さん:04/05/26 15:22 ID:ssJwvVfL
これだけ消費者を混乱させてる時点で終わってるよこの業界。
こんな法案通ったら二度と国内盤は買わないだろうな。
837名盤さん:04/05/26 15:24 ID:Ni5HOvzM
712 :受取人 ◆YgF2nkQARk :04/05/26 15:08 ID:3MpwVWmJ
お疲れ様です。帰宅しました。
本日、午前未明での処理済の署名の総計

計、約36157名。

飛びました。

尚、最終的な期限については、、、
私のほうにメール飛ばしてください、
定形メールでよろしければ対応します。
まとめサイトで公開する気はありません。
返事が行くのもそんなに速くはないです。
よろしくお願いします。
838名盤さん:04/05/26 15:39 ID:zWmc8HPg
明日早稲田の二文の六限の授業の中でこの問題についてやるってさ。タワレコの社員を招くとのこと。
一文だけど潜ってみようと思う。署名やったら集まるかな
839名盤さん:04/05/26 15:43 ID:8peoHvOW
>>838
潜れたら報告ヨロ!
840名盤さん:04/05/26 15:45 ID:Ni5HOvzM
>>838
署名オフ板で告知すればいいんじゃない?
841名盤さん:04/05/26 15:47 ID:DxMC0saP
>>802
ワロタ

一番危機感を表明しなけりゃいけない雑誌の名前かな?
842名盤さん:04/05/26 15:54 ID:X9ocXTj1
最後の一山です!
★参議院★の自民党国対委員長に「著作権法の一部を改正する法律案の
抜本修正をよろしくお願いします!」と全力で拝み倒してください!

【参議院自民党国対委員長】鈴木政二(自民党:森派/静岡県)
100-89おふ 参議院議員会館234号室

メール送信フォーム http://cgi2.sun-inet.or.jp/~kids1054/seiji/seiji-e.htm
843名盤さん:04/05/26 16:42 ID:lUoNIW7l
>>842
>100-89おふ

100-8962
かな?調べてないけど。
844名盤さん:04/05/26 17:08 ID:Ni5HOvzM
最後の一山です!
★参議院★の自民党国対委員長に「著作権法の一部を改正する法律案の
抜本修正をよろしくお願いします!」と全力で拝み倒してください!

【参議院自民党国対委員長】鈴木政二(自民党:森派/静岡県)
100-0014 参議院議員会館234号室

メール送信フォーム http://cgi2.sun-inet.or.jp/~kids1054/seiji/seiji-e.htm
トップページ http://www.i-shift.co.jp/seiji/
845名盤さん:04/05/26 17:33 ID:D8oq6Z8b
>>844
署名がいまんとこだけでも3万6千集まってんだぞコラって書いとこうぜ!
846名盤さん:04/05/26 17:34 ID:8sPqktWb
>>844
既に参議院は審議終わってるっしょ。これから審議するのは衆議院なので、衆議院国対委員長に
送った方が良くない?何故に今参議院国対委員長にメールを送るんだ?(俺の勘違いだったらすまん)
847名盤さん:04/05/26 17:43 ID:D8oq6Z8b
>>846
たしかに。だとしたらコッチが本命だよな。
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/nakagawa-hi.html

どうなの?誰かコンファオームしてくれ!
848名盤さん:04/05/26 17:49 ID:Ni5HOvzM
>>844っす。

自分は、>>842を追加修正コピペしただけです。
>>842はどなたなのかな?わかりませんが、
あえて「★参議院★」と星印で強調してあるので、
ここにメールを送る事に何か特別に意味があるのではないかと思います。

ですが、衆議院の国対委員長にメール送るのも無意味じゃないでしょうね。
なので、両方送ったらいいんじゃないでしょうか?
849名盤さん:04/05/26 18:47 ID:D8oq6Z8b
>>848
>なので、両方送ったらいいんじゃないでしょうか?
了解。というわけで

=================
【衆議院自民党国対委員長】中川秀直 (広島県第4区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館505号室
メール:[email protected]
HP:http://www.nakagawahidenao.jp/
850名盤さん:04/05/26 18:53 ID:g1ZQayK1

ぜんぜん反対運動が盛り上がらないね・・・
851名盤さん:04/05/26 18:59 ID:NoQI2r6p
>>850

むちゃくちゃ盛り上がってるよ。
君が盛り上がればきみの周りももっと盛り上がるよ。
852名盤さん:04/05/26 18:59 ID:7t4f3jtm
そげな事なかばい。
853名盤さん:04/05/26 19:07 ID:D8oq6Z8b
コピペ厨だから釣られちゃダメだよ。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/881
>881 :読者の声 :04/05/26 16:38 ID:HkCxCknW

>反対運動ももう下火だね・・・
854名盤さん:04/05/26 19:16 ID:D8oq6Z8b
小倉弁護士、答弁書を痛烈に批判!
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/05/post_4.html

>今回の回答書を貫く思想は、「法律の解釈については、適当なことを言って誤魔化します。
>しかし、輸入業者も販売店も、回答書で示された解釈を金科玉条として洋楽CDの並行輸入
>を強行した場合には、検察は「適切に」対処するし、経営者の逮捕、起訴、刑事罰、在庫品の
>廃棄、国内盤との差額の賠償等により生じた損害は自己責任で負担してもらうから、
>わかっているだろうな。」というものですね。
855名盤さん:04/05/26 19:39 ID:xMr9wG29
つうか結構大手が反対してなかったか?
外人が一人そのメンバーに加わってるやつ
856おいおい:04/05/26 20:10 ID:x/vZzgxc
とある掲示板によると

四谷のジャズ喫茶いーぐる店主兼音楽評論家の後藤雅洋氏のところに、
ソニーのとあるプロデューサーとレコ協常任理事が
署名運動は誤解にもとづくものなので、止めてほしいという説得があった模様。
後藤氏は、取り合わずそのまま集めた署名を後日提出したとのこと。


推進側もこっそり動いているんですな。
857名盤さん:04/05/26 20:22 ID:o3SMMw3C
>>856
陰でコソコソなにやってんだろな。
そんなに誤解をときたいんなら
具体的な根拠を示した曖昧な言葉のない声明を出せってんだよ。
858名盤さん:04/05/26 20:31 ID:BO+yduTk
ロンセクスミスのCDが糞CCCDだった
しょうがないからamazonで輸入盤を買った

死ね!くSONY
859名盤さん:04/05/26 20:34 ID:xMr9wG29
ソニーって目先の利益しか考えてないね。いつものことだけど。
その割には法人所得のトップ10にも入ってなかったけどw
860782:04/05/26 20:52 ID:KuzwFn2K
東京新聞、すごい社説載せたんだな。
これに比べたら、読売の記事はぬるすぎて「負けた……」って
気分だよ _| ̄|○ ズットヨミウリヨンデルノデカナシイ
読売の記事を書いた記者も、お義理で書いたんじゃなくて、
同じ気持ちになってるといいけどな。
861名盤さん:04/05/26 20:57 ID:DOVwxbt/
>>856
SME録音グループ本部長
862名盤さん:04/05/26 21:03 ID:IIjcTgPn
>>858
ロンセクスミスはソニーじゃないぞ(w
でも東芝。
863名盤さん:04/05/26 21:10 ID:4Nf93yGl
>>856
ここも見てるんだろうなぁ
どう思ってるんだろう・・・
誤解を招いてほしくないなら
それなりに対処しろよ
みんな好きでこんなことしてないんだからよー
864名盤さん:04/05/26 21:24 ID:qWpLb/tH
>>860
バランスをとった読売がぬるいというより、ストレートに批判した東京新聞が神なんだと思うよ。
865名盤さん:04/05/26 21:38 ID:MG+lBWSn
>>863
禿同!

姑息に反対者を一人ひとり説得にまわるより、公の場で討論会でもやりましょうよ!
866名盤さん:04/05/26 21:41 ID:ueanT+91
ほんと、よく言った。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/sha/
867敵は焦ってる!:04/05/26 21:50 ID:2jhBfAa9
四谷にあるジャズ喫茶いーぐるに後藤雅洋さんをたずねて
ソニー・レコード伊藤八十八と日本レコード協会常務理事生野秀年が来たそうです。反対運動は誤解に基づいているという趣旨の説得をしたもよう。
後藤氏ははねつけたとのこと。
http://8241.teacup.com/unamas/bbs (5月22日のを見よ!)
  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ アッパレ アッパレ
868名盤さん:04/05/26 21:50 ID:WJXoCC+5
今更だけど、普通に意見を述べてみます。
「還流盤阻止」を信用するとしても。
2012年に1200万枚を越える還流盤が溢れるというデータを信用するとしても。
今は2004年だから。
法案成立を急ぐ必要は全くないのではないかね?
何故急ぐんだろね?
急ぐ理由があるんだろうね。
869名盤さん:04/05/26 21:58 ID:D8oq6Z8b
>>867
今まで存じ上げなかったが後藤氏は神。
みんなでジャズ喫茶オフしようか?
どうせみんな面識ないから静かにジャズ聞くだけとかでもいいじゃんw

>>868
コッソリ通すつもりだったから。
870名盤さん:04/05/26 22:01 ID:tNP9Erhm
>ソニー・レコード伊藤八十八と日本レコード協会常務理事生野秀年

著作権のおこぼれによる高給を守ろうと必死だなw
871名盤さん:04/05/26 22:05 ID:D8oq6Z8b
>>870
そのレコ協理事ってたしか元ソニーだったとかいう話なかった?
やっぱり今回の件の黒幕はソニーなのかもね。
だとするとヨーダは噛ませワンコロだったのか。
872名盤さん:04/05/26 22:05 ID:MG+lBWSn
>>869
いいね〜ジャズ喫茶オフ
873名盤さん:04/05/26 22:07 ID:eaBvW3Dd
>>868
つうか、逆に減ってるみたいです。
>2000年からの2年間だけで日本の音楽のアジアでの売り上げは570万枚から
460万枚に下がり、20%も減じているというのに。
高橋氏のMEMORY LAB コラムより
874名盤さん:04/05/26 22:29 ID:BSNxUgEB
本日の中途半端な火消し工作員



ソニー・レコード 伊藤八十八


日本レコード協会常務理事 生野秀年




みなさん覚えておきましょう


875名盤さん:04/05/26 22:38 ID:BO+yduTk
この法案に賛成した議員は日本に同様な品がある輸入品の購入を禁止して欲しい

小麦は日本でもとれるからだめ
大豆も、ワインも、牛肉も、鉄製品も、CPUも、OSも、映画も…!
876名盤さん:04/05/26 22:39 ID:D8oq6Z8b
明日です!!
民主党内でも明確に反対の立場を示しているのはまだ一部です。
彼らのケツをひっぱたいて党内を反対で結束させるためにも、
できるだけ参加して、多くの人が関心を持っていることを示しましょう!

==============================
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
877名盤さん:04/05/26 22:43 ID:HZC8q05Q
>>876
とりあえず行ってみるよ〜!!学校の帰りに
878名盤さん:04/05/26 22:45 ID:LrksdmWG
>>874
かえって油を注いだと言えようw
>>ただ生野氏とは面識が出来たので、今後氏に対して公式の場での
>>説明会開催などをお願いするチャンネルは出来たかと思います。
漏れも説明会きぼんぬ。ぜひでたいぞ。
#最初の説明は10分ほどで質疑応答で2時間くらいはきぼんぬw
879名盤さん:04/05/26 22:46 ID:PvrHRpXw
>>871
2000年7月1日付けで、SME制作業務推進グループ本部長より
日本レコード協会に出向。
http://www.sme.co.jp/sme/pressrelease/20000703.html
880名盤さん:04/05/26 23:14 ID:KuzwFn2K
「輸入CD問題についてのお知らせ」
ttp://www.bounce.com/news/daily.php?C=3429

タワレコの声明。「法案の趣旨に賛同する」みたいなことが書かれてるぞ、ヲイ
881名盤さん:04/05/26 23:25 ID:MG+lBWSn
>>880
「 その主旨には賛同致します。」
つまり「改正案に賛同する」ではなく「還流盤を抑止する趣旨には賛同する」

いまいちハッキリせんなー。
まぁとにかくサヨウナラ タワー。
882名盤さん:04/05/26 23:26 ID:0Tr7cGX0
長年使い継いできたタワーのポイントカード、92ポイント貯まってたが今ハサミ
で切り刻んだ。さらば、タワー。
883名盤さん:04/05/26 23:28 ID:ZD+xvkq6
>>880
アマゾンの表明が話題になってるから
大手のタワーに圧力でもかかったのかなと勘ぐってしまう。
こんな表明出してもタワーの得になるとは思えない。
884名盤さん:04/05/26 23:29 ID:9b9IGsAB
この時期に邦楽還流CDのみについての見解を述べるとは。

洋楽輸入盤への影響についての情報を全く知らないってことはありえないから、
意図的に触れてないんだろうな。
885名盤さん:04/05/26 23:38 ID:D8oq6Z8b
洋楽輸入盤について一切触れないというのはいくらなんでも頂けない。
有形無形の圧力があったか知らんが、
タワレコがわれわれリスナーよりも音楽業界の意見を全面的に取り入れていることは確か。

四谷ジャズ喫茶いーぐる>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>タワレコ
886名盤さん:04/05/26 23:39 ID:D8oq6Z8b
>今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

いーーーーーえ、二度と利用しませんので 夜 露 死 苦!!
887名盤さん:04/05/26 23:43 ID:4fZBlCor
もとより、タワー/HMVはレコ社側だったでしょ
それよりユニオンはなんか出してたっけ?
888名盤さん:04/05/26 23:43 ID:D8oq6Z8b
さて。。。。。。

1日発売ロキノン掲載のタワレコ、HMV社員対談にはいったい何が載るのでせうねぇ。
889トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/26 23:48 ID:/8klh0si
タワレコヘタレだねぇ。
どうする、HMV?
890名盤さん:04/05/26 23:49 ID:BzFKKhgz
邪推かもしれんが、、、、アマゾンみたいな事したら、今後お宅へのCD
出荷は数を差し控えさせていただきます。
HM○さんは、しないっていってくれたから、こっちに廻すからうちは困りませんし、
とかすごい事言ってないよねえ〜。
891名盤さん:04/05/26 23:50 ID:aT+WtLmN
タワーではもう買わない
892名盤さん:04/05/26 23:52 ID:weV2ktha
裏切られた気分。
読売もタワーも…立場があるのはわかるけど、
こういう時だからこそ、ひいきの店が英断してくれたら、戦ってくれたら、
と夢を見てた自分がいるのに気がついたよ。
5万円分満点のポイントカード、一体何枚ためただろう。悲しい。
893名盤さん:04/05/26 23:53 ID:D8oq6Z8b
4月のころならともかく、
音楽関係者も声をあげ、リスナーの署名も大量に集まりはじめたこの時期に
こんなリリースを出すなんて、本当に大英断だわな。

J-POPマンセーなレコ社ならともかく、
タワレコなんてコアなファンからそっぽ向かれたら痛いはずじゃないの?

ま、たとえどんな言い訳があったとしても絶対に利用しないわけだが。
894名盤さん:04/05/26 23:54 ID:1UUEy41r
だな。半年でポイント満点になるぐらいで買っていたけどタワーはもういいや
895884:04/05/26 23:54 ID:9b9IGsAB
もしかしたらタワレコは邦楽還流盤を規制することには賛同するが、
輸入盤の規制には賛同しかねます。と暗に言いたいのかもしれないという気がしてきた。

レコード協会などからの圧力のため言えないだけなのではと。
この時期に洋楽輸入盤に触れないっていうのはやっぱありえない。しかし、
洋楽輸入盤の規制に反対しますとは言えないから、あえて触れなかったのかもしれない。
896名盤さん:04/05/26 23:57 ID:2jhBfAa9
>>890
十分ありえる、というかあると考えた方が自然だよ。
ソニー・レコード伊藤八十八と日本レコード協会常務理事生野秀年(ソニーから出向)が
ジャズ喫茶イーグルに逝っただけ、と考えるのは全く不自然。
裏工作はあれこれとしたはず。
タワーは「承知しました!」と答えたに違いない。
決して圧力に屈したわけではなく、元々そういうところだったのだ。

さらば、タワー・レコード。
宇田川町にあった頃だけを記憶しておくよ。
これからはアマゾンだ。
897名盤さん:04/05/26 23:59 ID:ysmaqFlk
火消し要員がどんな説明をしたか激しく知りたい。
#まあ後藤氏が納得いくような説明は出来なかったんだろうが。
898名盤さん:04/05/27 00:03 ID:Plszyl08
HMVは糞ニー等と一緒に糞配信ビジネスで絡んでるから、当然賛成派。
タワーの保険めいたコメントには正直、萎える。
899名盤さん:04/05/27 00:05 ID:o2H4Ryh4
>>884
悪いけど、そこまで好意的になってやる理由などオレにはない。
どんな理由があっても、リスナーとレコ社を天秤にかけて後者をとった。これは事実。

>>897
「いやだからあれは誤解なんです」をひたすら連発。
900名盤さん:04/05/27 00:06 ID:o2H4Ryh4
>>898
そーなると、ますますロキノンがガクブルものですな。
901名盤さん:04/05/27 00:07 ID:Yvaoe0CC
なにせ(その世界では名前が通っているとはいえ)一介のジャズ評論家が
経営するジャズ喫茶にまで理事クラスの火消し隊が回ってるぐらいだから
タワーやHMVには相当の強力な圧力がかかっていると見るのが自然だわな。

>>895のような苦しい事情があるのは想像できるが、
どっちにせよ消費者レベルじゃヘタレ以外の何者でもない。
ポイントもうすぐで一杯になるけど無駄になったよ。

さ  よ  な  ら  タ  ワー
902名盤さん:04/05/27 00:08 ID:bz/Il84i
「幅広い品揃えを提供するためには、
世界各国から自由に商品を輸入できることが望まれます。」
「『その主旨には』賛同致します」
「洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃えを提供できるための最大限の努力を惜しみません。」

という発言を見るにやはり反対では無かろうか。

でも屑レコ社共の圧力でここまでぼかして書くのがやっとだったと。
そう取れるような気がしなくもない。いや、そうであって欲しい。
903トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/27 00:08 ID:0CxPBo4C
俺はもうタワレコにもHMVにも行きません。
さよなら広瀬通。
904名盤さん:04/05/27 00:10 ID:o2H4Ryh4
【さらば】去り行くタワレコの想い出を語るスレッド【タワー】

とか立てます?
905名盤さん:04/05/27 00:13 ID:A7HcNdd+
ポイント一月で溜まるほど買ってた時もあったけど
値上げの事といいもう堪忍袋の緒が切れました。
もう貴店では買うことはないでしょう、さよならタワーレコーズ。
906トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/27 00:15 ID:0CxPBo4C
>>904
止めときな、重いし、圧縮だし。
907名盤さん:04/05/27 00:16 ID:o2H4Ryh4

ここでTSUTAYAが毅然と反対を表明したらのけぞる。
908名盤さん:04/05/27 00:23 ID:5dkyalKF
タワレコ様。
CDを買うのは消費者ですよ。。

わざわざこの時期に意思表明。
「洋楽といえばタワレコ。そのタワレコが賛成してる」ってのを欲しい人がいたんだろうね。

909名盤さん:04/05/27 00:23 ID:OEbeOtpy
>>907
CDVJが件のレコ協糾弾の文書を上げてきたってことは、
レンタル業界は基本的に味方なんじゃ?
910名盤さん:04/05/27 00:24 ID:Fop/nbKF
え〜、私は今後一切タワーレコードからレコード、雑誌、書籍等、
一切の販売物を購入しないことをここに宣言します。
                       2004年5月27日
911名盤さん:04/05/27 00:25 ID:Plszyl08
タワーよ、俺達が戦っている時にワケの分らんコメントで
戦場を逃げ回り、戦闘が収まったらノコノコ味方ヅラをしながら
出てくる気か?
そうだお前にいい名前がある。

    ア パ ム !


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
912名盤さん:04/05/27 00:27 ID:tU/kUXSb
>>909
 敵の敵は味方、ってとこじゃないかな。
913お口直しに:04/05/27 00:29 ID:o2H4Ryh4
ミュージック・ペンクラブ・ジャパンが輸入権問題に慎重な審議を求める声明

津田っちのところで読めるよ。タワレコのあとだからよけいに泣ける。
http://xtc.bz/
914名盤さん:04/05/27 00:30 ID:OLVAI2yO
ロキノンでどんな話をするのやら...
「騙された.うちも被害者なんです.だから見捨てないでね.」(タワー・レコーズ)
みたいな話が載ると思っていたのだが,ここまで抱き込まれていたとは...

もう買わない.88年頃からタワーの常連だったが,もうそれも終わりだ.
amazon.co.jp一筋に決定
915トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/27 00:33 ID:0CxPBo4C
>>913
ミュージック・ペン・クラブって何?
916名盤さん:04/05/27 00:34 ID:Im+PrBUW
悔し涙流し、握りこぶしから血が滲み歯をくいしばりながら
利権の狭間でそれを読み取れる様にこの文章を考えてかいたんだよな?
タワー、そうだよな?
今日のELLEGARDEN大盛況の店員さんそうだと言ってくれ・・・
917名盤さん:04/05/27 00:34 ID:OEbeOtpy
>>913
泣かしてもろた。

学者しゃんたちも立ち上がるぞ!
ジャズ喫茶いーぐるのBBSより。
http://8241.teacup.com/unamas/bbs

日本ポピュラー音楽学会の方に 投稿者:後藤雅洋  投稿日: 5月20日(木)01時56分21秒

日本ポピュラー音楽学会の会員の方で、今回の法案反対運動に賛同する方は、日本ポピュラー音楽学会としての意見書を
出すことになったそうですので、細川周平さん、あるいは北中正和さんに連絡を取ってください。私は賛同いたしました。

918名盤さん:04/05/27 00:35 ID:o2H4Ryh4
>>915
知らぬ存ぜぬ。
ここ見るとわかるかも。声明はないけど。
http://www.musicpenclub.com/
919名盤さん:04/05/27 00:36 ID:/CLN5Vi3
>>882
勿体ねー
920トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/05/27 00:37 ID:0CxPBo4C
>>918
ああ、批評家の連盟か。
サンクス。
921名盤さん:04/05/27 00:37 ID:YhugeYn1
タワレコよく行ってたんだけどなぁ
もう行かなくなるのか・・・
ってか俺らが舐められたんだろうな・・・
922名盤さん:04/05/27 00:39 ID:o2H4Ryh4
これから私はタワレコに絶縁状を送りつけたいと思います。
こんな声明出してるんだから予想の範囲内かもしれませんが、
リスナーとしてしっかり意思表明しておきたいと思います。
923884:04/05/27 00:41 ID:+DqIucic
>>916
できればそう信じたい。
タワレコはわりとマイナーなアーティストにも手書きの解説を付けてたりしてた。
そんな名前も聞いたことのないアーティストのCDを視聴して買ったことも何度もある。
そもそも俺が国内盤が出ないようなアーティストのCDを買い始めたのはタワレコの
おかげだったことを思い出した。
924名盤さん:04/05/27 00:43 ID:51+AvCit
タワレコの中の人にこれの趣旨を問いつめたい。

[email protected] <[email protected]>
925名盤さん:04/05/27 00:44 ID:OLVAI2yO
今回の一件で各レコ屋の姿勢が明確になってきたかと思います.
衆議院の動向の如何によらず,「消費者の味方の店舗」,「消費者の敵の店舗」という形で今後の商品購入の参考に出来るようにスレを維持できないものか.
926名盤さん:04/05/27 00:44 ID:mwauIcuJ
塔は何も言わないのが正解だったような気がする。
あの見解では、文化庁やレコ協の寒い弁解を知っている人たちにとっては不満が募るだけ。
どう見てもコアな音楽ファンは塔を敬遠するようになるよなあ。

                さ  よ  な  ら  タ  ワ ー
927名盤さん:04/05/27 00:45 ID:vuEAlU/D
>>918
おおお!
会員名簿見たら、クラシック界の大御所がぞろぞろ居るよ!
朝日新聞などで評論書いてる吉田秀和とか、
NHKのクラシック番組で司会してる池辺晋一郎とか。
これは強力だ。
928名盤さん:04/05/27 00:47 ID:cikB/ZqP
>>882
有効期限1年じゃなかったっけ?
929名盤さん:04/05/27 00:49 ID:fbIMb2za
タワレコよ。君のことは忘れない。
さようなら。
930名盤さん:04/05/27 00:52 ID:m5dVGhm4
タワレコは問題の本質がわかってないんじゃないか?
「洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃え」が法に触れる事態になるんだってメールした方がいいかな
あ、でもこんなレスもハケーン

89 :番組の途中ですが名無しです :04/05/27 00:51 ID:1l6LeZaD
タワー出身者が、結構なわりあいで
各レコード会社の上層部に食い込んでいるという事実。
931名盤さん:04/05/27 00:52 ID:o2H4Ryh4
タワレコ? なにそれ。
932名盤さん:04/05/27 00:55 ID:r5txI2oM
>>880
タワレコよ、早まるな。つか、今回の改正案と答弁をちゃんと読んでるのか?
それは孔明の策(ry

還流版に限定されてないからもめてるんだぞ。
933名盤さん:04/05/27 01:00 ID:jZEDt16x
そういえば昔、LP入れる袋に物を入れて持って歩くのが流行った。
もちろん黄色い袋。タワーの袋だよ。
もう20年以上前だ。俺も高校生だった。
よくもって歩いたよ。
中には内外無線の袋で歩いてる奴もいたが・・
934名盤さん:04/05/27 01:11 ID:Fop/nbKF
タワーって不思議なんだけど札幌が1号店なんだよな。
俺は2号店の渋谷に行ってたけど、あの頃は良かったなあ。
小さな階段上って、輸入LPの値段に驚いて奥には輸入カセットすよ。
CDなんか当然ない。あの頃のタワーならもう一度行きたい。
935名盤さん:04/05/27 01:16 ID:5dkyalKF
感情論になっちゃうけどさ。
自分がよく行ってた店には、やっぱ今回は反対して欲しかったって思うよ。
タワレコが東京新聞の社説みたいな事を言ってくれたら、
本当にうれしかったのになぁ。
936名盤さん:04/05/27 01:16 ID:HJea0g4i
欧州委、ポケモン商品の並行輸入妨害に制裁金
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040526AT2M2601U26052004.html

>【ブリュッセル=刀祢館久雄】欧州連合(EU)の欧州委員会は26日、
>アニメやゲームで人気の「ポケットモンスター」関連商品の欧州市場での並行輸入を妨げて
>価格を不当につり上げたとして、同商品のライセンスを持つ米娯楽品販売会社トップスに
>159万ユーロ(約2億1500万円)の制裁金支払いを命じた。

>欧州委によると、同社は欧州域内の関連業者に要請し、ポケモンのカードやステッカーが
>価格の安い国から高い国に流れるのを阻止。応じない業者には商品の提供停止を警告した。
>この結果、取扱業者向けの価格がフィンランドでポルトガルの約2.5倍にのぼるといった
>例が生じていた。カードなどのポケモン関連商品は欧州でも人気を呼び、2000年時点の
>市場規模は推定で6億ユーロを超えていた。

これがあるべき姿だよね。
同じ並行輸入に関する事でも正反対だよ・・・
937名盤さん:04/05/27 01:17 ID:RfTJHyUi
>>927
ジャズ系、ロック系も大御所ばかり。超強力!
これだけ集まると、少なくとも拙速な審議は出来まい。
仮に推進派が成立を急げば、とんでもない事態になりそうな悪寒。
938名盤さん:04/05/27 01:17 ID:5g7J75r0
これだけ洋楽輸入盤で騒がれているのに

洋楽輸入CDをはじめ幅広い品揃えを提供できるための
最大限の努力を惜しみません。

って書くんだから一応消費者に気を配ってるんじゃない?
ま、タワー潰れても痛くないんだけどさ。
939名盤さん:04/05/27 01:19 ID:89Ji7HHC
>>936
んー、でも、EU域内でのことは全然問題が違うだろう?
940名盤さん:04/05/27 01:20 ID:RfTJHyUi
>>938
法案成立後の状況下での最大限の努力じゃあねえ〜。
941名盤さん:04/05/27 01:20 ID:Akt/lbkL
>>933
第1回のフジロックでは襲いかかる台風にタワーの袋が役に立った
強風に傘が全く役に立たなかったところ 店員がくれた黄色の袋を
もらって身体にまきつけたり帽子にして頭にかぶった
恥じるより体温の維持が第一だった
みんなで身体に巻き付けて おかげ風邪をひかずに済んだ
あの時 心底タワーに感謝したのだが…
942名盤さん:04/05/27 01:25 ID:4NVrZzpf
明日です!!
民主党内でも明確に反対の立場を示しているのはまだ一部です。
彼らのケツをひっぱたいて党内を反対で結束させるためにも、
できるだけ参加して、多くの人が関心を持っていることを示しましょう!

==============================
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
943名盤さん:04/05/27 01:26 ID:o2H4Ryh4
タワレコにメール送ってきたよ。
思えばオレがはじめて輸入盤を買ったのはタワレコだったよ。
そんなこと覚えてるとは思わなかったけどbruce springsteenだ。
まだ渋谷店が宇田川町にあるころで、
リアル厨房だったオレは、あんなにたくさんのCDが並べられてるのをみて
なんだか少し背伸びしてるような気分になったものだ。

ありがとうタワレコ。そしてさようなら。
あなたが居なくても音楽はラララ。死んだりはしない。
944名盤さん:04/05/27 01:33 ID:fqFJ3tG5
今回の声明の発表により、アマゾンが売れないCDも、なぜかタワレコで
は謎の許可シールが張られて販売できるようになったりして・・・・
945名盤さん:04/05/27 01:34 ID:nKx+tMLc
タワレコでもう二度と買うなよ
946名盤さん:04/05/27 01:34 ID:Fop/nbKF
NO TOWER RECORDS, NO MUSICじゃないからな。
947名盤さん:04/05/27 01:38 ID:aOl+WQqy
○○電器の裏事情・・・
お客に渡すポイントカードをお客全てが利用すると潰れてしまう、という
ギリギリの線で商売をしてるらしい。

タワーのポイント・カードはうまく使えよ、みんな。そして(以下略)
948名盤さん:04/05/27 01:39 ID:wlBkg6Fs
(・∀・)ノシ タワレコバイバーイ
949名盤さん:04/05/27 01:42 ID:W602Vk0u
しかし残念だ。今でこそネットで通販出来る環境だけど
それ以前、CDを買うといったらタワレコだったんだもの。
視聴やジャケ買いという店頭ならではの楽しみが無くなることになるとは。
950名盤さん:04/05/27 01:44 ID:ipfUhgY9
>>949
店で視聴とかジャケ選んでネットで買えばいいじゃん
951名盤さん:04/05/27 01:44 ID:wlBkg6Fs
ニュー速のスレタイ凄いな。w

【消費者の敵】さよなら、タワーレコード【レコ社の犬】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085584963/
952名盤さん:04/05/27 01:48 ID:DsNua7nZ
クソー今日仕事帰りに買い物しちゃったよ>タワ
もう逝かない。
953名盤さん:04/05/27 01:51 ID:W602Vk0u
>>950
それじゃ意味ない、その場で買うのがいいんだよ。
954名盤さん:04/05/27 01:52 ID:+gLKIk2V
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/

712 名前: 受取人 ◆YgF2nkQARk Mail: 投稿日: 04/05/26 15:08 ID: 3MpwVWmJ

お疲れ様です。帰宅しました。
本日、午前未明での処理済の署名の総計

計、約36157名。
955名盤さん:04/05/27 01:53 ID:zhXbf0lS
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/
小倉弁護士、5/26の日記。
なんだか、ふつふつと沸きあがってくる怒りをつに抑えかねて書かれた記事のような
気がするのは私だけだろうか?
956名盤さん:04/05/27 01:54 ID:m5dVGhm4
幸福追求権の侵害に当たるのではないかと言う意見が出たが、どうでしょう?
957名盤さん:04/05/27 01:55 ID:YhugeYn1
音楽業界二分してる出来事なのに
かわいそうなくらい邦楽聴く人は興味持ちませんね。
おまえら音楽好きとかもういうなや
958名盤さん:04/05/27 02:03 ID:o2H4Ryh4
おまいら、HMVも意見表明してますよ。
タワーよりはマシといえばマシだけど…。
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp

>>956
13条は基本的に新しい人権をひねり出すのに使われるもの。
どう考えても今回のものに関係ない。
そんな法理をヒネリ出して司法を納得させられる弁護士がいたら神以上。
959名盤さん:04/05/27 02:05 ID:m5dVGhm4
>>956
了解・・・orz

HMV、意外に良心的なコメントキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp
960名盤さん:04/05/27 02:07 ID:ipfUhgY9
<お客さまに適正な価格の輸入CDを提供している会社として

嘘付けええい!!
961名盤さん:04/05/27 02:07 ID:+gLKIk2V
>>958
HMVはしたたかだねえ。
タワレコ以上に玉虫色だ。
広報責任者が優秀なのかね。
962名盤さん:04/05/27 02:09 ID:o2H4Ryh4
>弊社は昨年9月よりこの法案を提案している様々な関係団体・省庁に、
>消費者の正当な権利が失われないよう積極的に働きかけております

本当だとすればかなり早い仕掛けのようだが、
その結果がこれか?オイ
963名盤さん:04/05/27 02:10 ID:wlBkg6Fs
レコファンの公式見解表明まだ〜?
964名盤さん:04/05/27 02:10 ID:mEXofBYi
結局立ち位置はタワーと同じなんだろうけど
HMVは誠意のあるふりくらいはしているように見える。
タワーの愚直な面が見えて萎えるね…。シンポジウムの告知だしたり
したし、期待してたけど駄目だったか。

残念だよ。どれだけあそこで衝動買いやジャケ買いをしたか、
どれだけあの店が生活に密着していたかを思うと悲しい。
新宿のVirginが移転ごとに駄目になってくのには、全然ショックなかったのにね。
965名盤さん:04/05/27 02:12 ID:o2H4Ryh4
>>964
オレは逆にタワーの馬鹿さの方がマシな気がするぞ。
HMVはいい顔しながら結局は「へーきへーき」としか言ってない。
ある意味ですっごい悪質だろ。
966名盤さん:04/05/27 02:13 ID:m5dVGhm4
967名盤さん:04/05/27 02:14 ID:vuEAlU/D
>>965
同意。
HMVの声明は、河野太郎とかが
大丈夫安心しろって言ってるのと同じニオイがする。
タワーの声明は、行間に苦渋がにじみ出てる。
968名盤さん:04/05/27 02:14 ID:MV0nlqqI
969名盤さん:04/05/27 02:14 ID:zhXbf0lS
双方にいい顔をしようとしても、真意はすぐに見透かされるのね>HMV
970名盤さん:04/05/27 02:15 ID:gk9d/dQU
このHMVの発言って、結局「うちだけ怪我がなきゃいい」
みたいなふうに読んでしまうのは俺だけ?
レコ社各社に専用ルート設けようとしているような予感もするし、
結局輸入盤高くなるんじゃないか?
まあ無くなるよりはよっぽどマシだけど。

なんか完全に反対表明したアマゾンくらい気合入ったコメント
じゃないと安心できないよな…
CCCDとこの一件ですっかり音楽業界に懐疑的になってしまって
寂しいんですが。
971U-名無しさん:04/05/27 02:16 ID:UT0LlfKX
>>927
うぉぉお!マジかよ!
クラッシックほとんど聞かないけど
吉田秀和の評論のファンなんだよー。
すげえ嬉しい。
972名盤さん:04/05/27 02:16 ID:RGqCG6Yw
こないだ注文したときの近所のHMVのねーちゃん沢口あすか似
973名盤さん:04/05/27 02:17 ID:89Ji7HHC
だって、HMVはそもそもEMIなんだから・・・
974名盤さん:04/05/27 02:18 ID:vuEAlU/D
http://blog.livedoor.jp/memorylab/

http://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/hmv/20031009.pdf
http://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/hmv/20040317.pdf

ファイルの入手経路についてはお答えできません。
20031009.pdfは昨年、10月9日にHMVジャパンの代表取締役、
ポール・デゼルスキー氏が文化庁著作権課に送った意見書です。
20040317.pdfは今年、3月17日に同氏が民主党国会対策委員会
ほかに送った意見書です。 HMVジャパンに確認したところ、
前者と後者では若干、立場が異なっており、
HMVジャパンの現在の立場は後者の方である、ということです。
975名盤さん:04/05/27 02:18 ID:mEXofBYi
>>965
なんちゅーか馬鹿は駄目ってな気分なの、今。
自分HMVよりタワーのほうに思い入れ強いから、
こんな馬鹿なタイミングに馬鹿な声明だして、客を呆れ返らせて、もう
情けなくてどうしようもないって感じ。

それ以上に、文化庁だの日本のレコード業界の連中に
対米追従の政治家連中も情けなくて涙出てくるがな。
976名盤さん:04/05/27 02:19 ID:+gLKIk2V
>>965
広報の同業者としてはHMVのしたたかさに感心する。
音楽ファンとしては「おいおい」って感じだけどな。
タワレコの経営陣(広報責任者)には
もっかい大学戻って勉強し直してこい、と言いたい。
977名盤さん:04/05/27 02:19 ID:hMRqMcFq
>>968
これ読むとHMV頑張ってるじゃん。
978名盤さん:04/05/27 02:20 ID:m5dVGhm4
次スレ、テンプレ貼り終了〜〜
979名盤さん:04/05/27 02:20 ID:aOl+WQqy
新スレが立ったので、ここはもうカキコするな。一日一レスでよし。
今日以降読ませたいレスが沢山ある。
dat落ちしては意味が無い。
980969:04/05/27 02:21 ID:zhXbf0lS
HMVを批判してしまったが、>>968と、そして
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp
の声明を読む限りでは、HMVも苦しんでいるのかもしれん。
よくわからずに批判してしまいごめん>HMV
981名盤さん:04/05/27 02:23 ID:hLRnio2y
HMVよ、お前もか。
さようなら。

今後ともよろしく、アマゾン。
982名盤さん:04/05/27 02:24 ID:hMRqMcFq
>>981
おいおい。>>968見たのか?
適当に批判するのはどうかと思うぞ。
983次スレ:04/05/27 02:31 ID:o2H4Ryh4
【タワーは】輸入盤撲滅問題・第9条【支持】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085591597/l50
984名盤さん:04/05/27 02:36 ID:ipfUhgY9
明日です!!
民主党内でも明確に反対の立場を示しているのはまだ一部です。
彼らのケツをひっぱたいて党内を反対で結束させるためにも、
できるだけ参加して、多くの人が関心を持っていることを示しましょう!

==============================
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
985名盤さん:04/05/27 02:42 ID:Plszyl08
どうもわからん。>HMV

時系列を辿ると
http://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/hmv/20031009.pdf
      ↓
http://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/hmv/20040317.pdf
      ↓
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp

ってことか?
となると意見書を見たレコ社や文化庁が説得したってことか?
986名盤さん:04/05/27 02:47 ID:sRuABgiE
どうなんだろうか、本当にそうした「積極的な働きかけ」の結果、
「確約」は得たということで、今回の「お客様へのお知らせ」になったんだろうか。

どうなんだろうか。
987名盤さん:04/05/27 02:48 ID:o2H4Ryh4
地域別OFF版よりコピペ

15 名前: 名無し 投稿日: 2004/05/27(木) 02:25

著作権法改正案ですが、衆議院で民主党から修正提案が出て参議院まで押し戻されそうな勢いです!
今三党合意で修正方向に向かいつつある、との事なんですが、只、自民党の参議院の国会対策委員会が、
参議院に法案が押し戻されるのに、難色を示しているそうです。委員長は京都選出の参議院議員、西田吉宏氏。
今日明日中に京都在住の音楽ファンがいかに西田氏を動かすかがネックになってきます。
そこで西田氏にFAXを送って頂きたいのです。輸入盤規制の問題についての危惧を書き、
もっと慎重に審議して下さいと書くだけでOKです。後名前と住所。 FAX番号は0335028897です。
今こそ京都の音楽ファンが立ち上がる時です!


【参議院自民党国対委員長】西田吉宏
[email protected]
http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Enishiday/
988名盤さん:04/05/27 02:50 ID:iMyysX0V
刺しちゃったら?
989名盤さん:04/05/27 02:54 ID:l2nHQMhL
輸入版欲しくて人殺しか
割に合わないなあ
990名盤さん:04/05/27 03:00 ID:o2H4Ryh4
お前ら>>987読んでないのか?
超重要だぞ!
991名盤さん:04/05/27 03:02 ID:uAdgGtQz
京都府民ではないのですが、FAXしてもよいですか?
992名盤さん:04/05/27 03:03 ID:vuEAlU/D
>>991
もちろんです!よろしく。
993名盤さん:04/05/27 03:19 ID:RomQT1n5
西田氏はにっくき法案推進派というわけではないからね、書く時は丁重にね。
994名盤さん:04/05/27 03:33 ID:l2nHQMhL
普通に送っといたぞ。
とりああえず出だしはこうだ。
「おはようございます〜」
で締めはこうだ
「〜お願いいたします。」
で、中段はこうだ
「〜委員長かなわんわぁ〜」
995名盤さん:04/05/27 04:51 ID:ipfUhgY9
今日です!!
民主党内でも明確に反対の立場を示しているのはまだ一部です。
彼らのケツをひっぱたいて党内を反対で結束させるためにも、
できるだけ参加して、多くの人が関心を持っていることを示しましょう!

==============================
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会

日時 平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時
場所 横浜開港記念会館
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/map5.htm

会費 500円(資料代)
出席 佐藤謙一郎
    (民主党ホームエンタテイメント議員連盟会長)
    川内博史
    (同会事務局長・衆議院文部科学委員会理事)
    藤川毅 (音楽評論家)
主催 「洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会」実行委員会
後援 民主党ホームエンタテイメント議員連盟・洗心洞大学

http://www.satokenichiro.com/cd.htm
996991
>>992
ありがとう。メールにしました(字が下手だし・・・)。
なんだか、ここにきて感情が昂ぶってしまい、
落ち着いて書くのに時間がかかってしまった。
でも、通じることを願って、一生懸命書きました。