◆筋トレなんでも質問スレッド◆70kg◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
★ まとめサイト
http://members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/
質問前に必ず目を通しましょう。基本的なことはここを見ればわかります。

★栄養・体・筋肉・筋トレの相談にのっちゃう
http://csx.jp/~training/
身体・健康@2ch掲示板「栄養、体、筋肉、鍛え方の相談にのりますスレッド」のFAQサイト。

★ 検索エンジン
http://www.google.com/

★ 画像アップローダー
http://www61.tok2.com/home/TigerDriver/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

★ 前スレ
◆筋トレなんでも質問スレッド◆68kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1109043155/l50
◆筋トレなんでも質問スレッド◆67kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1107536288/
◆筋トレなんでも質問スレッド◆66kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1106466915/
◆筋トレなんでも質問スレッド◆65kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1104735853/l50
◆筋トレなんでも質問スレッド◆64kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1102510943/
◆筋トレなんでも質問スレッド◆63kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1100820600/l50

◆筋力トレーニングについて
仮想フィットネスクラブ 「ICO FITNESSCLUB ONLINE」初心者〜上級者までお勧め
ttp://icofit.net/
筋力トレーニングシミュレーション(個人・目的別トレーニングメニュー作成)
ttp://hinter.drp.ne.jp/simulation/kt/
いい筋肉ネット(ホームトレーニング・コミュニティサイト)
ttp://www.e-kinniku.net/index.html
フィットネス・オンライン(全国フィットネスクラブ検索)
http://www.cmnw.com/
http://www.fitnessclub.jp/
2無記無記名:2005/03/21(月) 14:44:07 ID:RI1J+wHy
ビッグ3やクリーン動画ならここ
http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19820962/Web/title.html
クリーンやその他補助種目動画はここ
http://f-kawaraban.cside.com/
http://www.weider-jp.com/trai_nut/index.html

その他
検索が楽な運動画像サイト
http://www.undou-kai.com/goten/tra/freewait.htm
スクワットのしゃがみ角はここ
http://homepage2.nifty.com/physical-education/
筋肉大雑把な名称
http://www.niji.or.jp/home/mihi/hell-club/c_mucle.html
ビッグ3の動画がたくさん落ちてるサイト
http://www.irongame.com/videos.html#d
3無記無記名:2005/03/21(月) 14:44:59 ID:RI1J+wHy
超回復ならここがわかりやすい
http://www.cramer.co.jp/training/rest_3.html
部位別筋肉トレーニング種目
http://kinntorenikki.fc2web.com/buibetutraining.htm
フィットネスカワラバン 強化部位別トレーニング
http://f-kawaraban.cside.com/index/index11.htm
運動の方法と思考
http://www.hct.zaq.ne.jp/cpagf000/2undounohouhoutosikou.html
推薦書籍
ウイダートレーニングバイブル 森永製菓
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000019998019&Action_id=121&Sza_id=GG
ハイブリッド肉体改造法 船木誠勝
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000019780686&Action_id=121&Sza_id=B0
満腹ボクサー徳川。 日高 建男
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007107905&Action_id=121&Sza_id=C0
4無記無記名:2005/03/21(月) 14:45:49 ID:RI1J+wHy
※次スレは前スレを埋めた人が立てること
5無記無記名:2005/03/21(月) 14:52:43 ID:QRO70Unf
有酸素運動しながら食事制限と食事制限だけだとどちらが筋肉を残して脂肪をへらすダイエットに適してますか?
6無記無記名:2005/03/21(月) 15:44:46 ID:ix/dljv2
前者に決まってる。
7無記無記名:2005/03/21(月) 17:35:11 ID:VxlQXbJw
野球をやってるものです。
先日オフが終わって3泊の合宿を行ってきました。
筋肉痛があるときは筋トレしないほうがいいっていうけど
ウエイトトレーニングでなくて野球の練習での筋肉痛の場合でも筋トレは休んだほうが
いいのですか?
合宿から帰ってきたときは全身筋肉痛でしたけどその日は筋トレする日だったので
やろうかやろまいか迷ってるんです
8無記無記名:2005/03/21(月) 17:48:03 ID:ix/dljv2
休め。
9無記無記名:2005/03/21(月) 18:05:55 ID:8gpf5o6O
最大筋力の50%以下の負荷で、トレーニングしても筋持久力を鍛えるだけで筋肥大は絶対にしない
と友人にいわれたのですが本当ですか?
10無記無記名:2005/03/21(月) 18:17:04 ID:ntJwWL3k
>>1
11無記無記名:2005/03/21(月) 18:28:39 ID:sOatUrP3
>>9
絶対?筋トレってのは絶対って言葉は使いにくいからな。
あらゆる状況下でって意味では嘘だろ。
加圧トレーニングは40%以下で筋肥大するからな。
12無記無記名:2005/03/21(月) 18:34:36 ID:sLWtjTes
>>9
嘘。普通のウエイトトレーニングと比べると驚くほどゆっくりとだが筋肥大はする
13無記無記名:2005/03/21(月) 19:01:49 ID:qhw5hv4G
普段の生活より、少しでも負荷が大きければ、早い遅いの差はあれ肥大します。
14無記無記名:2005/03/21(月) 19:58:28 ID:hXxKlzej
軽い重量=すばやく何十回も反復できてしまうって解釈なら肥大はしないかもな
でも工夫してストリクトに効かせられれば充分筋肥大はするだろ
15無記無記名:2005/03/21(月) 21:22:22 ID:HYYHOlXw
ベンチプレスのマシーン 70kg 10reps 3set
ワンハンドロウ 17.5kg 15reps 3set
ダンベルシュラッグ 17.5kg 20reps 3set
クランチ 10kgのダンベル抱えて 30reps 3set
バーベルリストカール 15kg 20reps 3set
バーベルリバースリストカール 10kg 20reps 3set
クランチ 10kgのダンベル抱えて 30reps 3set
バーベルサイドベント 15kg 20reps 3set
バーベルベントオーバーロウ 35kg 10reps 3set
チンニング 10reps 3set
ジョギング 10km
以上を1日置きにやってます
下半身の筋トレするとジョギングがきつくなるのでやってません
筋肉つけて、脂肪落としたいです。
健康板でも聞いたんですが
間隔空けた方がいい、メニュー自体を見直した方がいい
などアドバイスいただきました。
間隔は週1ぐらいでもいいのでしょうか?
メニュー自体が悪いのなら、どう改善すればいいのか等
アドバイスお願いします。
16無記無記名:2005/03/21(月) 22:12:08 ID:F2s1sF0U
素人がいつまでたっても素人から抜け出せないのは年中最大反復させてるのと神経系統の改善をしないからなんだよな。
このスレ住民見てるとなんかそう思う
17無記無記名:2005/03/21(月) 22:23:58 ID:VXFkE++x
大会に出る人は無駄下の処理はどうしているのですか
そっているのですか?それとも大胸筋とか発達しすぎると
胸とかは生えなくなるのですか
沿ったり、抜いたりして肌が汚くなってしまいました。
どうすればよいでしょう?
18無記無記名:2005/03/21(月) 23:01:37 ID:5RYaGh7v
どうしようもない質問で申し訳ない。
体重76でベンチ160って結構優秀な部類だよな?
19無記無記名:2005/03/21(月) 23:08:37 ID:p2fgajZu
>>16
その神経系というのがググッても良く分かりません
俗に言う運動神経のことでしょうか?テンプレにも
ないみたいなんですが・・・
20無記無記名:2005/03/21(月) 23:16:20 ID:w7SFsmtL
>>5
人それぞれ。両方やってみるといいよ。
21無記無記名:2005/03/21(月) 23:16:36 ID:fm02R9cl
>>19
慣れとかフォームのことじゃないんかな?
22無記無記名:2005/03/21(月) 23:38:20 ID:F2s1sF0U
>>19
極端に言えば最大反復ばかりしないで“体に重量を覚え込ませるトレもしろ”ということだ。
23無記無記名:2005/03/21(月) 23:57:41 ID:bFrKHDct
みなさんが言うところの重さというのは
シャフトの重さも含まれるのですか?
24無記無記名:2005/03/21(月) 23:58:13 ID:p2fgajZu
>>21,22
んー、良く分かりません。自宅トレ補助器具無しで
出来るだけ反動を付けずに、プルプル震えるまで
(これ以上やったら危険だと判断する直前まで)
やってますが、これとは違うのでしょうか?
25無記無記名:2005/03/22(火) 00:07:39 ID:84diojPj
>>23
含みますよ。
26無記無記名:2005/03/22(火) 00:19:59 ID:uQ5V3rbD
>>24
例えばベンチで100キロ8回できるとするだろ?そしたら反復回数を減らして高重量に対する恐怖心を無くすんだよ
そうすれば挙上回数も重量も上がるわけだ。わかった?
27無記無記名:2005/03/22(火) 00:25:19 ID:uQ5V3rbD
>>24
いい忘れたけど俺が言ってる神経系統改善トレはあくまでウエイトトレーニングのことだから君みたいに自体重トレに対応できるかわからんよ。
つーか、君のトレは有酸素運動じゃないか
28無記無記名:2005/03/22(火) 00:32:01 ID:imKjMyRf
すいませんが、道具を使わずに三頭筋や二頭筋を鍛える方法ありますか?
29無記無記名:2005/03/22(火) 00:33:33 ID:uQ5V3rbD
>>28
プッシュアップ、チンニング
30無記無記名:2005/03/22(火) 00:35:05 ID:lLZr7CZt
チンニングはぶら下がる道具がいる
31無記無記名:2005/03/22(火) 00:35:22 ID:QbzQHb9H
>>27
言葉足らずでスミマセン、バーベル使ってやってます。
神経系…相変わらず理解できないです。ほんとスミマセン。
32無記無記名:2005/03/22(火) 00:35:55 ID:uQ5V3rbD
公園行け
33無記無記名:2005/03/22(火) 00:38:21 ID:imKjMyRf
ありがとうございまず。器具を使えば二頭筋や三等筋を鍛える方法はありますか?
34無記無記名:2005/03/22(火) 00:44:53 ID:+zCIMEN/
↑釣り?
35無記無記名:2005/03/22(火) 00:48:04 ID:uQ5V3rbD
>>31
もう十分詳しいと思うのだが。
100キロ8回できるなら今度は102.5キロ8回目指す。そのための内容は
87.5kg8回
95kg5回
102.5kg3回
みたいな内容でなるべく疲労を残さないことを前提にする。
これを約6週から8週やる。
わかった?ただ回復が早い部位にはもっと短期間でもいいから。
36無記無記名:2005/03/22(火) 00:49:17 ID:uQ5V3rbD
>>33
具ぐれよ
37無記無記名:2005/03/22(火) 00:52:04 ID:3sEKDCPD
よく、重量はあがるんだけど、筋肉が温まってないようなこのままつづけても
バーンを得られないような状態の時があります。
こういうときトレをしても次のときの伸びは少ないのが多い。たぶんウォームアップ
不測か体の中のエネルギー不足か何かが原因だと考えている

こういう状態がよく起きる人いませんか。
38無記無記名:2005/03/22(火) 00:58:48 ID:sX+JniMR
こういうことか?

例えば100kgが10回挙がっている。
で、それを繰り返すのが筋肥大にはベストだが、110kgを5回位、115kgを2回にも挑戦して、筋肉ではなく脳みそや神経に「もっと重い刺激」を与えておかないと、いつまで経っても重量の記録は伸び難いぞ。

ということですか?
39無記無記名:2005/03/22(火) 01:00:12 ID:j740TMNj
↑その通り
40無記無記名:2005/03/22(火) 01:05:10 ID:oqqv69TC
>>38>>39
そんなの誰でもやってる当たり前のことじゃないの?
まあ、重量アップさせる過渡期はケガしやすいから気をつけよう
41無記無記名:2005/03/22(火) 01:07:33 ID:j740TMNj
おいら怪我したこと一度もないや
42無記無記名:2005/03/22(火) 01:10:14 ID:sX+JniMR
38 がおおむね正しいとして、その内容は大きい筋肉(ベンチプレス、スクワット)だけでなく、肩や腕のトレにも当てはまるんでしょうか?
43無記無記名:2005/03/22(火) 01:11:38 ID:uQ5V3rbD
>>38
少し違うが反復回数を減らすことによって脳に錯覚を起こして『この重量はとても軽いんだぞ!』と思わせる。
普段、素人が好んでやってる最大反復トレと違ってオーバーワークになりにくいし、頻度を増やしても大丈夫だと思うが、筋肉には優しくても高重量には変わりないから関節に負担かかる場合もあるし、同じ部位に毎日やることは薦められない。
44無記無記名:2005/03/22(火) 01:15:02 ID:uQ5V3rbD
>>40
あんまり知らないと思うよ
45無記無記名:2005/03/22(火) 01:21:54 ID:lLZr7CZt
このスレにありがちな初心者同士のQ&A


筋肥大にはどのくらいの回数が良いですか?

100kgを10回を3セットそれを繰り返すのが筋肥大にはベスト

だもんW
ほとんどは80kgくらいで停滞に陥りますね
46無記無記名:2005/03/22(火) 01:22:09 ID:xNKtBjW2
>>43
>普段、素人が好んでやってる

初心者、あるいは初級者くらいの表現にしとけ。
でなきゃ、玄人のトレーニーってのはちょっとヘンだ。
47無記無記名:2005/03/22(火) 01:40:15 ID:oqqv69TC
>>44
普通は知ってるはずだよ。
重量を次のステップにあげるときは誰でも回数減らしてトライすると思うな。
その際にやりすぎると怪我するけどね。俺は2回ばかり怪我してる。

>>45
まあ、ターザン愛読者なんかが質問に答えちゃうとそうなるね。
48無記無記名:2005/03/22(火) 01:49:31 ID:uQ5V3rbD
>>47
ここは初心者板なので人から教わらない限り神経系統改善トレについては知らない人が多いと思うよ。だからそういう質問が出てるわけで。
このスレ読んでる初心者の方に言いたいのは本屋にいけばよくある“スポーツ選手向け筋トレ”みたいな本は絶対に読んではいけないし買わないでほしい
内容見ると年中最大反復させるような内容だしこれだと競技に適応できない。あとフォームが間違ってるのもあるし。
全部とは言わないが怪しい著者がだしてるのはやめたほうがいい
49無記無記名:2005/03/22(火) 01:56:55 ID:Q2dSAyM8
>>48
『○○スポーツの〜』とか『スポーツ選手向け』っていうのは信用できないの多いよな。
俺的に信用できた本はジル・コメッティの『サッカーの筋力トレーニング』ぐらいだな。
まあ、あれも初心者にはわかりづらいが・・・


つーかそれよりも俺は、国内サプリ業者の『○○スポーツ用プロテイン』とかを
止めて欲しい。中途半端に内容変えても意味ないし、本当にその競技に
うちこんでる奴はちゃんと別に適したサプリを買うだろう。
超微量のビタミンを添加したりとか、ちゃんと臨床試験してから売れや。
50無記無記名:2005/03/22(火) 02:40:05 ID:QLRNUP79
道具無しで大胸筋を鍛えたいのですが、どのような運動が適しているのでしょうか
51無記無記名:2005/03/22(火) 03:24:40 ID:qf4kHYRz
>>50
幾度となく使われ皆に愛されるフレーズをつかわしてもらうが
テンプレ嫁

最近ニュースなんかでばんばん2chの話題がとりあげられるから
ちょっと通りますよ的に軽い気持ちで来るやつが多い気がする。
掟破りの書き込みして去っていく。
ほんまに、心の底から思うが、なんで読まないんだろ・・・?

・・・っと、釣られる所だった。あぶないあぶない
52無記無記名:2005/03/22(火) 04:18:45 ID:XknSD+rW
↑キモい
53無記無記名:2005/03/22(火) 04:34:42 ID:pjheXnTb
>>50
腕立て伏せだね。がんばれ!
54無記無記名:2005/03/22(火) 04:36:46 ID:pjheXnTb
鍛えたいというのは主に大きくしたいと言う意味だな?
それだったら10回ギリギリできる負荷をかけるのがいい。
だからリュックに鉄の塊や電話帳をつめこんで足を台の上にのせて
できるだけ負荷をかけなさい。あ、でもこの時点で道具
つかっちゃってるじゃん!
55無記無記名:2005/03/22(火) 04:49:25 ID:bxrOfvAQ
>>50
ディップス、プッシュアップ、かな
56もやしっ子:2005/03/22(火) 09:42:05 ID:oHz3Vb49
最近始めたんですが10kgのダンベルでリストカール20回位出来るのにリバースリストカールだと1回も出来ないのって普通ですか?5kgだったら5回位出来るんですけど、それだとバランス悪くならないですか?
57無記無記名:2005/03/22(火) 10:23:02 ID:lzV5QfKE
先生!
ディップスを道具無しでどうやってやるんでつか?
58無記無記名:2005/03/22(火) 10:25:34 ID:7722DngS
プッシュアップって腕立てのこと?
59無記無記名:2005/03/22(火) 10:37:49 ID:uQ5V3rbD
自分で考えるか、本屋行って調べてこい
60無記無記名:2005/03/22(火) 10:49:01 ID:bvx2KkBV
>>57
じょうぶなイス2つ使うとか。
http://www.icofit.net/gym/resistance/dst/items/chest/dips.html

本当はディップス専用のスタンドのほうが安定してるし膝あんまり曲げなくても
できるからいいんだけど。
http://www.probody.co.jp/shop/benchs/bnh-008.html
61無記無記名:2005/03/22(火) 15:26:33 ID:iUBHHEWK
イスは道具

スケベイス
62無記無記名:2005/03/22(火) 16:04:54 ID:Fp8pX1oV
腕立ては負荷少なすぎて意味無いってよく言うけど、つー事は12回程度で限界が来るくらいの
負荷をかけりゃ12RMの重量でベンチしてんのと同じ事になるんだろうか?

63無記無記名:2005/03/22(火) 16:07:13 ID:+zCIMEN/
そうだと思う。
64無記無記名:2005/03/22(火) 17:07:19 ID:uQ5V3rbD
プッシュアップとかヒンズースクワットのような自重使う動作は筋トレじゃなくてただの有酸素運動と俺は思う
65無記無記名:2005/03/22(火) 17:19:02 ID:QccP3Bdf
限界回数×3セットとかやっても筋肉痛にならんようになった
筋肉痛にならないと筋肉は増えないの?どうすればいい?
66無記無記名:2005/03/22(火) 17:30:13 ID:Fp8pX1oV
>>64
その根拠は?
67無記無記名:2005/03/22(火) 17:32:52 ID:HQpxBqax
>>64
ついでにおまいの考える有酸素運動の定義は?
>>65
筋肉痛=肥大ではないからなんともいえない。
というか3set全て限界回数まで挙上できるようになったら
重量の上げ時
68無記無記名:2005/03/22(火) 17:40:51 ID:QccP3Bdf
破壊→超回復のときに筋肉痛が起こるものだとおもてた
限界回数ってのは10、10、6くらいで全部同じ回数じゃないす
69無記無記名:2005/03/22(火) 18:03:22 ID:xAQoPyjO
>>67
3セット全て限界回数まで挙上するのは別にふつーの事だが。
>>65
追い込み方にも色々あるが、とりあえず手軽なレストポーズ法でも試してみよう。
可能ならディセンディングセット法がおすすめ。筋肉痛確実。
詳しくはググッて暮れ
70無記無記名:2005/03/22(火) 18:31:25 ID:uQ5V3rbD
>>66
>>67
あくまで俺の考えだから
71無記無記名:2005/03/22(火) 18:33:57 ID:MzUI9ZfM
>70
そーゆー事なネットで晒さないように
72無記無記名:2005/03/22(火) 18:34:27 ID:MzUI9ZfM
>70
そーゆー事はネットで晒さないように
初心者が見たら混乱するから
73無記無記名:2005/03/22(火) 18:53:50 ID:uQ5V3rbD
>>65
頻度が多いんじゃないか?
俺は普段サイクルトレだけど長年やってる俺でも筋肥大期には必ず筋肉痛起こる
74無記無記名:2005/03/22(火) 19:31:21 ID:vALnD9x1
>>69
おまいは通常のトレの時RM目一杯まで挙上するのか?
というかできるのか?重量を変えずに。3set
できてたらその重量はおまいには軽いぞ。
75無記無記名:2005/03/22(火) 20:09:45 ID:xAQoPyjO
>>74
あの書き方なら普通、そのSET毎その時その時の限界回数だって。
実際そうだったろ?
話は変わるが、毎セットの(限界)回数が同じなのは、負荷の軽さと言うより、神経系の発達の遅れでは無いだろうか?
いや、そう感じるだけなんだが。
76無記無記名:2005/03/22(火) 21:01:03 ID:oNuRzn6X
質問です。
飲酒後の筋トレって、弊害ありますか?
「今日はサボろうかな」と怠け癖が出てきても、
酔っ払うと「やっぱ、筋トレやるぞ!」と、いつも以上に
やる気がでてくるというか、追い込むぐらいやっちゃいます。
実際、飲酒後のトレってどんなもんでしょう??
筋肉自体には影響ありませんか??
77無記無記名:2005/03/22(火) 21:04:46 ID:uQ5V3rbD
やる気出るならそれでいーじゃねーか
78無記無記名:2005/03/22(火) 21:09:09 ID:LRXrJfEG
心臓とか血管にむちゃくちゃ悪そうだが‥
79無記無記名:2005/03/22(火) 21:12:32 ID:teYb+yq0
あああああああああ!!先週の水曜に久々に飲みに逝っちゃったから生活リズムが
一気に狂っちゃったよおおおおおおお
もう一週間ジムさぼっちゃったし今日もこってりとんこつラーメン食べちゃったよ・・
ああああ。。
80無記無記名:2005/03/22(火) 21:14:33 ID:Q2dSAyM8
>>76
弊害だらけだろ。
筋肉の分解の促進・体内の水分が不足する・血圧の上昇・カタボリックの促進
などなど・・・
81無記無記名:2005/03/22(火) 21:20:30 ID:xAQoPyjO
怪我も怖い。
リミッター外し的な効果は有るかもしれんな。
82筋トレ学生:2005/03/22(火) 21:28:51 ID:jUnSBux2
自分は一年前に身長165で体重48キロでした。。
一年間自重のトレ(腕立て、スクワット)で55まであげました。
しかしココからがなかなかあがりません。。
アドバイスお願いします。。
83無記無記名:2005/03/22(火) 21:40:26 ID:oNuRzn6X
>>80 >>81
すんません。
飲酒後の筋トレは、筋肉育成にマイナスに働くって事でしょうか。
やらないよりは効果あるかな!?と考えてたけど
飲酒後は、やらない方がマシですか?


84無記無記名:2005/03/22(火) 21:45:22 ID:LRXrJfEG
案外、83みたいな豪快なやつがロニーみたいになれるかもな
85無記無記名:2005/03/22(火) 21:52:02 ID:biesUud3
>>83
一概にマイナスに働くとも言えないよ。
86無記無記名:2005/03/22(火) 21:52:48 ID:oJc8nLnj
エフェドリンを使って痩せる事はできるんでしょうか?
実際に使ったことのある方の話を聞いてみたいです。
87無記無記名:2005/03/22(火) 22:01:31 ID:iPFjWWSI
>>86
何かと思って検索したら・・・
http://www.caloricdiet.com/special/articles/ephedra.html
88無記無記名:2005/03/22(火) 22:06:00 ID:biesUud3
アメリカの学生スポーツの間ではエフェドリンを含むサプリは禁止されてるよ
89無記無記名:2005/03/22(火) 22:12:10 ID:Gz1sS4x7
肩から肘にかけての筋肉の見た目を鍛えるのに効率のいい家で、出来る筋トレ
は無いでしょうか?
道具はダンベルだけです。
90無記無記名:2005/03/22(火) 22:14:16 ID:Ht5e4O4y
>>83
飲酒後のトレなんてやめれ。
ぜったい体によくない。
91無記無記名:2005/03/22(火) 22:31:30 ID:nedIGcrv
>>89
フレンチプレス、トライセプス・キックバック
92無記無記名:2005/03/22(火) 22:50:22 ID:HqNwfjHD
93無記無記名:2005/03/22(火) 22:52:26 ID:B2tPzJie
昨日、肩のトレをやってきたんですけど、
三角筋に痛みはまったくなくて、
なぜか背中が軽く筋肉痛・・・。

1.ラテラルレイズ10回×3セット
2.バーベルショルダープレス10回×3セット
3.アップライトロウ10回×3セット
4.ベントオーバーラテラルレイズ10回×3セット
5.バーベルシュラッグ、ダンベルシュラッグを連続で
  各15回×3セット

こういう順番でやったんですが、
なんかまずいんですかね?
94無記無記名:2005/03/22(火) 22:54:06 ID:Q2dSAyM8
>>86
最近の研究ではエフェドラよりも普通の水が減量に効くそうだ。
一日の水分摂取量を1.5リットル増やすと、一年で1.7000kcalもカロリー消費が増加するそうだ。
95無記無記名:2005/03/22(火) 22:55:36 ID:Q2dSAyM8
>>93
アップライトローのときに前傾姿勢になって背中に来てるとか。
96無記無記名:2005/03/22(火) 23:02:40 ID:Q2dSAyM8
>>94
×1.7000kcal
○1,7000kcal

いや、どっちでもいいか・・・
97無記無記名:2005/03/22(火) 23:04:09 ID:nedIGcrv
>>96
×1.7000kcal
×1,7000kcal
○17,000kcal
98無記無記名:2005/03/22(火) 23:04:49 ID:gf3Y9tFU
◎17,000kcal
99無記無記名:2005/03/22(火) 23:18:28 ID:83KU4EBL
ケツに打っても効くのかなぁ
やっぱり静脈注射で全身に廻って効きそうだ....

それ以前にステロイドって普通に輸入できるんですか?
どこで買っているのか教えてください。
100無記無記名:2005/03/22(火) 23:23:54 ID:BIoFWk0f
おれは飲酒後にスタジオで酔拳やってるぞ
101無記無記名:2005/03/22(火) 23:31:44 ID:84diojPj
>>82
自重を卒業してウエイトすれば?
ちなみに増えた体重は筋肉だけじゃないよ。
102無記無記名:2005/03/22(火) 23:37:16 ID:9ZFy54OQ
デッドリフトのやり方って一回一回床に置いていいものなの?
それともバーベルが床に触れる直前で止めて、そこからまた引き上げる
んですか?
103無記無記名:2005/03/22(火) 23:39:40 ID:hiRyzvR/
どなたかマシン別の正しい呼吸法を教えて下さい。
104無記無記名:2005/03/22(火) 23:42:24 ID:Q2dSAyM8
>>97 >>98

ギャァァァァァァァァァ!俺のバカバカヴァカヴァクヮ!!
こんなの小学生レベあぐあksぐkあkふykzshgbks!
105無記無記名:2005/03/22(火) 23:50:33 ID:fhgGtkNZ
体重と体脂肪を落とそうと1月半前からジムがよいしていますが
効果がでません。

毎日のノルマとして、バイク20〜30分、ラン20〜30分(時速8km)
1日おきに筋トレを行っています。
もっとトレーニングが必要なのでしょうか?

178cm、79.5kg(体脂肪22%)です。
せめて75kgくらいには落としたいのですが

106無記無記名:2005/03/23(水) 00:01:28 ID:JL/9+c5/
運動よりも食事でしょ
107無記無記名:2005/03/23(水) 00:02:49 ID:fhgGtkNZ
>106

105です。
摂取カロリーも基礎代謝以内にとどめているのですが・・・。
108無記無記名:2005/03/23(水) 00:03:03 ID:WbG/+Gho
食事よりも運動でしょ
109無記無記名:2005/03/23(水) 00:03:40 ID:Z4CUdNYT
>>105
有酸素運動はそれで十分だと思うんで、
たんぱく質多め、脂質、炭水化物少なめの食事を心がければいいと思いますよ。
110無記無記名:2005/03/23(水) 00:09:31 ID:bNGqI1BY
俺は筋トレの後しっかり飲んでいる。
この方がいいだろう。
111無記無記名:2005/03/23(水) 00:49:21 ID:K3Hplj7d
>>86
危険だからやめとけ。
葛根湯なんかは劇薬だし死者も
結構でてるからな。
112無記無記名:2005/03/23(水) 01:06:01 ID:JjJvT8EV
>>102
デッドリフトはナロースタンス、ワイド、スティフ、ルーマニアンの四種類あります。
毎レップス床置きはナローとワイドです。
『え?床に置いちゃってもいいの?筋肉を緩和させちゃだめなんじゃないの?』と思いますがデッドに限ってはそっちの方が効果があるんです。
残りのスティフとルーマニアンデッドは脚を使わずに腰だけで上げ下げします。これはハムストリングスを強烈に効かすやり方です
効果としては前者の方が脚も使うので伸びが早いです。後者は初心者にとってはやりやすいですがハムの柔軟性がないと難しいです
113無記無記名:2005/03/23(水) 01:24:42 ID:h6fVQ/Uq
プロテインって三食まともに食ってればいらないって言われたから
最近摂ってないよ。摂ったほうがいいの?
114無記無記名:2005/03/23(水) 01:26:26 ID:xkX4uij6
>>112 つっこみどころ満載だな
115無記無記名:2005/03/23(水) 01:30:18 ID:JjJvT8EV
>>114
だめなの?
116無記無記名:2005/03/23(水) 01:31:32 ID:YogmXbKA
>>113
多分君には不要だと思うよ

>>114
別につっこまなくていいよ
117無記無記名:2005/03/23(水) 01:35:11 ID:MBXgjoLM
デッドは前は床につけなかったがそれだと握力が持たない上にきつすぎるので
最近は床につけてやってる 爽やか系スポーツジムなので音がたつのがうるさくて周りが気になる
118112:2005/03/23(水) 01:37:56 ID:JjJvT8EV
>>114
間違ってるんですか?
119無記無記名:2005/03/23(水) 01:40:11 ID:xkX4uij6
↑うるせーな。自信がないならアドバイスなんかするな雑魚
120無記無記名:2005/03/23(水) 01:40:22 ID:RX/5irz1
>86
エフェは脂肪燃焼よりも食欲抑制効果で痩せるんですよ
121無記無記名:2005/03/23(水) 01:42:42 ID:JjJvT8EV
>>119
そんなに興奮されても困りますよ。
122無記無記名:2005/03/23(水) 01:44:03 ID:YogmXbKA
>>117
パワーラックないの?床からだときつそうだな

>>118
特に間違いはないと思うよ。
ただ、自意識過剰ヲタを刺激しちゃったみたいだけどね
123無記無記名:2005/03/23(水) 02:03:08 ID:qIBd89VG
177cm80キロでお腹が出てます。
腕と胸と大きくして
腹を鍛えて引き締めたいのですが
どういったトレーニングが有効でしょうか?
10キロのダンベルは家にころがってます。
124無記無記名:2005/03/23(水) 02:13:30 ID:h6fVQ/Uq
>>116
「多分君には不要だと思うよ」ってどういうことなん?
125無記無記名:2005/03/23(水) 02:14:25 ID:xkX4uij6
自意識過剰ヲタって…ギャハハハハ
126無記無記名:2005/03/23(水) 02:21:07 ID:YogmXbKA
>>124
う〜ん、3食まともにとってればいいんじゃない?
プロテイン飲んでるひとは、普通の3回の食事じゃたんぱく質が足りないから摂取してるんだよ。
君が人並みの日常生活を送れていて、トレーニングも出来ているのであれば不要だと思うよ。
君が「もっともっと体重を増やしたい、バルクアップしたい」と思っていて
でもこれ以上メシ食えない(脂肪取りすぎちゃうからね)ってなったらプロテインの出番だよ。

>>125
顔真っ赤だよw
127無記無記名:2005/03/23(水) 02:28:26 ID:xkX4uij6
↑つまんねーアドバイスだな。テメーは必死でプロテイン飲んでるくせに。このガリガリが!
128無記無記名:2005/03/23(水) 02:31:38 ID:JjJvT8EV
>>127は無視した方がよろしいですね。
さっきから挑発ばかりしてるし実生活でストレス貯まってるんですか?オーバーワークですね
129無記無記名:2005/03/23(水) 02:44:24 ID:xkX4uij6
↑ステ入れてるから怒りっぽいんだ。すまなかった。ごめん。
130無記無記名:2005/03/23(水) 02:53:31 ID:JjJvT8EV
負け組でしたね
131無記無記名:2005/03/23(水) 03:35:01 ID:6TgGIl1t
人格批判でなく、どこが間違っているのか指摘したほうがためになると思うんだが。
132無記無記名:2005/03/23(水) 04:28:51 ID:MBXgjoLM
65 :無記無記名 :2005/03/23(水) 01:41:48 ID:xkX4uij6
↑でもおまえより良い身体


66 :無記無記名 :2005/03/23(水) 02:14:01 ID:oQ68HTXs
空気の読めないやつ


67 :無記無記名 :2005/03/23(水) 02:19:56 ID:xkX4uij6
空気なんて読まなくていい。テメーに合わせるの嫌い


133無記無記名:2005/03/23(水) 05:47:25 ID:dX4wi2UT
>>123
検索、もしくはまとめサイトの参考リンクに君の求める答えはいくらでもある
134無記無記名:2005/03/23(水) 07:34:33 ID:qxMJG6M8
デッドリフトって背骨が潰れて背が縮みそうだと思ったのですが
実際のところどうなんでしょうか?
縮んでからじゃ遅いんで質問させて下さい。
135無記無記名:2005/03/23(水) 07:39:36 ID:tc07O0mi
縮みますよ。
136無記無記名:2005/03/23(水) 07:50:55 ID:PW2C1RuD
縮みませんよ。
137無記無記名:2005/03/23(水) 08:25:00 ID:fsXcLMpQ
長くやれば椎間板にクセがついて結果的に縮むかもね。
138無記無記名:2005/03/23(水) 08:27:29 ID:4zjGsgfW
縮みますよ。
139無記無記名:2005/03/23(水) 11:03:09 ID:zEnuomQJ
BMIて何ですか?
140解決しますた。:2005/03/23(水) 11:13:11 ID:zEnuomQJ
BMI [body mass index]

--------------------------------------------------------------------------------

ボディー-マス-インデックス。体重(g)を身長(cm)の2乗で割り,10をかけた数。肥満度指数。
141無記無記名:2005/03/23(水) 11:35:57 ID:ohqjZ19C
プロテインのみながらやらないと筋肉やっぱつかないですか?
142無記無記名:2005/03/23(水) 11:42:05 ID:plea4xS0
BMIは意味ないですよ
143無記無記名:2005/03/23(水) 11:45:38 ID:a3++P50v
>>141
食事で必要量取れていれば必要無いが、摂取タイミングや低脂肪で多くの蛋白質が取れる。
とった事なければしてみれば。141のスペックやトレ歴が判らないからなんとも言い難い。
144無記無記名:2005/03/23(水) 11:48:47 ID:eJJgsbwt
>>141
通常の食事で3食たんぱく質を摂取できてれば問題ない。
プロテインパウダーを飲んでも、食事でたんぱく質をとれてなければ本末転倒。
どうしても取れない場合、キッチリとった上で足りない場合や
より効率よく向上させたい場合には有効。
>>142
アスリートでない人のフィットネスのためには非常に有意義だと思うがね。
何がどう意味ないって?
145無記無記名:2005/03/23(水) 12:31:37 ID:uFe+COwp
ちょっと遅レスだけど>>105
なんでこれで痩せないの?って奴いるよね。そういう人は超低炭水化物とかいっそ断食するとかしかないんじゃないかな。
146無記無記名:2005/03/23(水) 13:00:43 ID:qxMJG6M8
>>135,136,137,138
ありがとうございました
やっぱり少しは縮む危険性はあるみたいですね。
チンニングでがんがりまつ。
147無記無記名:2005/03/23(水) 13:48:45 ID:0738+Acp
デッドで縮むということはスクワットはもっと縮むってこと?
俺、下半身はスクワット中心なんだけど他の方法にしたほうがいいのかな?
148無記無記名:2005/03/23(水) 13:51:45 ID:BofPAh5b
知り合いの土方のおっさんは仕事中重いものばっかり持ってて
背が縮んだっていってたな
149無記無記名:2005/03/23(水) 13:56:18 ID:nAAJ3ojp
縮むっていっても限度問題だな
1年で1cm縮むって言われたらトレーニング種目変えるかもしれないけど、
10年継続してやって1〜2cmなら気にしない
まあ、個人差あるんだろうが・・
150無記無記名:2005/03/23(水) 13:56:34 ID:9nSy8UO3
春休み中の2週間くらい学校のウエイト室使えないんでベンチ・デッド・スクワット・etcが出来ないんですけどダンベル30kg持って腕・胸・肩・上部の背はモウマンタイなんですが
下半身と下部の背全く出来ないのでひたすら走り込みしようと思ってるんですが重量さがりますか?
151無記無記名:2005/03/23(水) 14:10:13 ID:b+T9aqul
えーっとね、デッドは負荷無しでユクーリ何回もやればいいと思うよ。
とりあえず2週間くらいは動かしてるだけで平気じゃん?
152無記無記名:2005/03/23(水) 14:16:30 ID:FmcxlTK0
>>150
2週間ならあまり問題無いでしょ。何の種目してるのか判らないが。
その2週間でどうにかなる事は無いし、その後トレ継続するなら、
扱う重量が下がっても直ぐに元に戻るし、悲観する事も無い。
オレならちょうど良い休養期間と考え疲労をとって次に備えるけど。
153無記無記名:2005/03/23(水) 14:43:07 ID:eHJU8jW+
確かに100キロ越えるばーべる担いでスクワットしたりしてると終わった後
5ミリくらい縮むよ。5ミリと言えど目線だと明らかに低くなったのが分かる
眠った後は椎間板が元に戻るんだけど...
長年やるとクセついて縮むならやめようかな
背180あれば1センチくらい縮んでもいいけど175しかないからな
170中盤には下がりたくない
今は腰の影響でスクワットじゃなくレッグプレスやってんだけどあれならスク
ワットより縮む危険はないかなと
脚だけ太くするにはうってつけのマシンだし
154無記無記名:2005/03/23(水) 14:53:12 ID:Gi/R3kMZ
春休み爆弾が投下されました
155無記無記名:2005/03/23(水) 15:04:47 ID:Mg7S3v27
爆弾の価値もない
156無記無記名:2005/03/23(水) 15:24:45 ID:eHJU8jW+
157無記無記名:2005/03/23(水) 15:37:54 ID:niE+7vTa
>>153
100over程度であきらかに縮むのが判るって凄いな。オレ判らない。
トレ後ストレッチすれば平気だろう。それともやりたくない言い訳か?
158無記無記名:2005/03/23(水) 15:47:41 ID:swqn3ntW
質問です
ジムが遠く、電車でお金がかかるので
3日おきにジムに通って、1回で全身を鍛えてます
本当は分割したいんですが、移動費がかかるので(ノД`)

ベンチプレス、フライ、ラットプル、ロープローリー、
ショルダープレス、アブドミナル、レッグプレス、
レッグエクステ、レッグカール、スクワットを
2時間かけて限界まで追い込んでます

食後2時間はおいてトレしてんですが
毎回ラストになると気持ち悪くなります
そしてついに昨日吐いてしまいました
追い込みすぎて気持ち悪くなるってことはありえるんですか?
病気なのかな
159無記無記名:2005/03/23(水) 15:52:40 ID:nAAJ3ojp
>>158
俺も追い込みすぎて気持ち悪くなるって経験あるよ
だから分割して筋トレしてるわけだが
三日おきということはだいたい週2回のトレーニングなんだろうから
1回は軽めにするとかしたら?
限界まで追い込むなら、1部位週に一回でもいいかもしれよね
160無記無記名:2005/03/23(水) 15:54:13 ID:eHJU8jW+
>>157
あ?
誰が言い訳してんだ?>>154に出来ない理由が書いてあるだろが
てめえにはそれが言い訳にしか捉えるられないんだ
お前国語弱いだろ?
161無記無記名:2005/03/23(水) 16:00:39 ID:h6fVQ/Uq
>>160
挑発に乗るなよ、
おめぇまで荒しになるぞ
162無記無記名:2005/03/23(水) 16:00:47 ID:eHJU8jW+
まあ、レッグプレス250キロが10RMできるくらい力ついたらスクワットに復帰するわ
椎間板滑らして翌日不随になっちまうのはもうコリゴリだからな
そういう事だ。
わかったかコラ
163無記無記名:2005/03/23(水) 17:01:29 ID:9T4SSK62
初歩的な質問ですいません。。
超回復の間にジョギングや水泳をするのはよくないんでしょうか?

164無記無記名:2005/03/23(水) 17:03:02 ID:b+T9aqul
>>163
ごく軽いものなら。
165無記無記名:2005/03/23(水) 17:22:23 ID:9T4SSK62
>>164
水泳を20分くらいなら問題ないですよね?
166無記無記名:2005/03/23(水) 18:22:33 ID:GBT1nESf
>>165
プロアスリート?将来ロニーコールマンや世界最強の男優勝でも目指してんの?
ここでそんなこと聞くようなレベルの奴に気にする必要のある奴はいないと
断言する。
最低でも一日6食以上に分けて食べるビルダーレベルからかな。
ジョギングと水泳がトライアスロンレベルなら、筋肥大やコンディションの維持には
明らかにマイナスだな。
167無記無記名:2005/03/23(水) 18:25:46 ID:CK9lrurM
>>158
オーバートレーニング以外の何物でもない。
俺も昔そうだった。とくに一回で全ての部位を高重量で
鍛えようとするとなり安い。週2でトレするとしたら
デカイ筋肉は週1の追い込みで十分、もう一回は
80%ぐらいの重量でトレするべし。
168無記無記名:2005/03/23(水) 20:01:20 ID:9nSy8UO3
>>151
>>152
dクス
デッドのフォームの確認ということで鏡を見ながら何十秒間か静止してやってみたいと思います。
普段はベンチ・バックプレス・アップライトロウ・オーバーベントロウ・デッド スクワット・ハックスクワット・レッグカール・カーフレイズやってます
169無記無記名:2005/03/23(水) 20:20:31 ID:Cqlr8FIT
>>160みたいなレス見る度にホント春だな〜と。
170無記無記名:2005/03/23(水) 20:35:05 ID:Mg7S3v27
春だね…w皮肉にさえ気付かない春厨は珍しい
171無記無記名:2005/03/23(水) 20:38:15 ID:zOV/FmMR
追い込みすぎるウェイトトレーニングは健康に悪いと聞きました。
週2回のトレーニングで追い込まずにベンチの重量を上げる方法を教えて下さい。
29歳、身長171cm、体重83s、ベンチプレスMAXは135sです。
172無記無記名:2005/03/23(水) 20:42:42 ID:ZWSGOXP3
健康に悪いとなにか都合が悪いの?
173無記無記名:2005/03/23(水) 20:44:00 ID:b+T9aqul
>>170
>>160>>154に理由書いてあるってから
飛んでみたら不覚にもワロタ
174無記無記名:2005/03/23(水) 20:50:48 ID:aXVBlLka
質問させてください。
私は水泳で腕、腹、足腰を鍛えようと思って、水泳
をしているのですが、筋肉痛にもならないし、全然
ついていません。水泳ではつかないのでしょうか?
既出ならすみません
175無記無記名:2005/03/23(水) 20:54:00 ID:h6fVQ/Uq
水泳じゃあ筋肉自体を追い込むことは出来ないと思うよ。
だから筋肉痛にはならない
176無記無記名:2005/03/23(水) 20:54:39 ID:Cqlr8FIT
>>171
追い込まずに重量を上げる方法って・・・そんなんあったら皆その方法で
やってるよ。
177無記無記名:2005/03/23(水) 20:57:59 ID:L5op5sLA
私は自他共に認める筋トレ好きなんですが、この前建築業などの力仕事をしている
知り合いに腕相撲はおろか、ベンチ・カール・スクワットなどの種目でも完敗してしま
いました。

別の友人にその事を話すと
「やっぱり力仕事が一番力も筋肉も付くんだよ、筋トレなんて意味無いよ」
「お前もデスクワーク(筋トレも)やめて力仕事やれば今より強くなるよ」
みたいな事を言われ、非常に悔しい思いをしました。

個別の才能の違いや超回復について話そうにもどうにも聞く耳を持ちません。
何とか納得させる方法は無いものでしょうか?
178無記無記名:2005/03/23(水) 21:02:02 ID:o4NX9XZ4
>>174
やはり水の負荷というのにも限界はあるからな。
また水泳は上肢主体の運動の上、非荷重というとても特殊なスポーツのため
足腰に効果はそれほど期待できない。
>>177
おまいが結果だすしかないだろう。
179無記無記名:2005/03/23(水) 21:02:07 ID:zOV/FmMR
>>172
早死にしたくないですから。
>>176
限界を10としたら、7〜8ぐらいの追い込み度でレベルアップしたいんです。
180無記無記名:2005/03/23(水) 21:02:46 ID:b+T9aqul
>>177
いいライバルができたんだからもっとトレに励め。
181無記無記名:2005/03/23(水) 21:09:08 ID:Q2em/v8v
ID:ZWSGOXP3 = 典型的な春厨
182177:2005/03/23(水) 21:12:31 ID:L5op5sLA
ありがとうございました。

しかし生れつきの差はいかんともしがたい…というか絶望感に襲われますよね。

その建築業の人は「本当に何もトレーニングなんかしてない」と言ってます。

でも身体は脂肪無し、筋肉モリモリ(しかし体重は私より少ない。身長は高いのに orz)
腕の太さなんてこちらの方が太い位です。

「筋トレで作った筋肉は使えない」事を図らずも証明した形となりました。


まずは昨日の自分に勝てるように頑張ります。
183177:2005/03/23(水) 21:15:31 ID:L5op5sLA
文がおかしかったですね。

その人は筋肉モリモリですがブルース・リーを少し太くした様なカッコイイ体です。
しかし各パーツは私の方が太い。

なのに力は段違い(腕相撲なんてピクリとも動かなかった)
まぁそんな感じです。
184無記無記名:2005/03/23(水) 21:15:40 ID:ZWSGOXP3
え?なんで?
185無記無記名:2005/03/23(水) 21:17:37 ID:k+/PjXCw
屈折した動機ですね。
筋トレやボディビルがあだ花たるゆえんです。
186無記無記名:2005/03/23(水) 21:21:01 ID:XImAhVwj
あほだな。
向こうは仕事がトレ代わりになってるんだゆ。たとえ効率悪くても。
あんたはトレしてなければもっとコテンパンに完敗してたはずだ。
トレが無意味なのではなく、トレのおかげで差が縮まってくれてるんだ。
187無記無記名:2005/03/23(水) 21:23:30 ID:ebzfFn37
175、178
ありがとうございます。やっぱり、そうなんですねorz
>>182
でも、仕事じゃ一部のところしか鍛えられないのでは?
建築士とかでも、足や腹筋には全然筋肉ないと思われ。
188無記無記名:2005/03/23(水) 21:28:48 ID:b+T9aqul
>>187
そういえばどっかのサイトで見たけど「筋肉=エンジン」なんだって。
わかると思うけどその大きくなったエンジン(筋肉)を扱うには
見合ったドライバー(競技能力)が必要だよね。
つまり何を言いたいかと言うと俺もよくわからんorz
そういえばまた春厨がいるな。
189無記無記名 :2005/03/23(水) 21:32:15 ID:Zrfqipka
建築の人は総合的に筋肉がついてるんだよ。筋肉は少ないかも
しれんが筋力は、おまえよりあるってことだろ、要するにおまえの方が
筋肉の質が悪いってことだ。
190無記無記名:2005/03/23(水) 21:35:43 ID:b+T9aqul
>>184
太い≠強い。
191無記無記名:2005/03/23(水) 21:52:09 ID:h6fVQ/Uq
筋肉太い=強いという都市伝説をいまだに信じているやつはやめれ。
迷信にきまっとる
192無記無記名:2005/03/23(水) 21:54:09 ID:xkX4uij6
ばかじゃねーの
193無記無記名:2005/03/23(水) 21:55:55 ID:2Cfs1NQN
>177
> ベンチ・カール・スクワットなどの種目でも完敗してしま
> いました。

具体的に何kg上げたの?
194無記無記名:2005/03/23(水) 21:57:07 ID:oORWchhZ
レッグプレスについて質問でつ。
一口にレッグプレスといってもいろいろ種類がありますよね?
自分は45度レッグプレスしかしたことがないのですが、
寝転んで真上に押し上げるタイプや、前に押し出すタイプ、
はたまた斜め上から身体ごと押し上げるスクワットプレスタイプなど
一体何が違うのかよくわかりません。単純に効く部位が違うのでしょうか?
195無記無記名:2005/03/23(水) 22:00:44 ID:b+T9aqul
>>194
同じ部位でも色んな角度から鍛えるのはいいことだと思う。
196無記無記名:2005/03/23(水) 22:19:50 ID:h6fVQ/Uq
192は誰に対してばかと申しておるのか?匿名だからといってやりすぎじゃぞ
197無記無記名:2005/03/23(水) 22:40:36 ID:b+T9aqul
>>196
そいつは自意識過剰ヲタだからスルーで。
198無記無記名:2005/03/23(水) 22:49:55 ID:Sg3/2Mtj
二ヶ月くらい前から筋トレを始めたのですが、始めの頃はトレの後ひどい筋肉痛になっていました。
しかし、最近は結構おいこんでもあまり筋肉痛にならなくなってしまったのです。
筋肉痛にならないとトレの効果がでていないような気がするのですが、なにか原因があるのでしょうか。
教えてください
199無記無記名:2005/03/23(水) 22:55:24 ID:nAAJ3ojp
>>198
どんな筋トレしているのか知らんけど、体がトレーニングに慣れてしまったのでは?
バーベルやダンベルといったウエイトを使用できる環境があるのなら、使う重量を増やせばいい。
200無記無記名:2005/03/23(水) 22:55:26 ID:h6fVQ/Uq
筋肉痛=必ずしも筋力アップには結びつかない。
筋力アップとは神経を鍛えることによっておきるから。
201無記無記名:2005/03/23(水) 22:57:36 ID:wtyymHDL
>>198
トレーニングに慣れれば、筋肉痛はおきにくく、症状も軽くなる。
筋肉の発達とは直接の関係はないから心配ない。

どうしても酷い筋肉痛になりたいなら、トレーニング種目や
セットの組み合わせを変えてみるといい。
202無記無記名:2005/03/23(水) 23:15:18 ID:Sg3/2Mtj
即レスありがとうございます。
どうしても大胸筋だけ筋肉痛にならないのです。他の筋肉は結構くるのですが。
いつもベンチプレスと腕立てしかしてないからでしょうかね。別なトレーニングもしてみます。
203無記無記名:2005/03/23(水) 23:20:40 ID:JjJvT8EV
>>193
具体的な数値を述べないことからあんまり大したことないと思うよ
204無記無記名:2005/03/23(水) 23:24:55 ID:JjJvT8EV
>>202
筋肉痛が起こらなくなるのはオーバーワークの前兆かもしれないからそことの見極めが大事かも。
文章から判断すると高頻度でやってるみたいだけど胸の追い込みは週1で十分だと思う。
205無記無記名:2005/03/23(水) 23:32:53 ID:Sg3/2Mtj
まだ全然トレーニング方法も知らないのにココにカキコするのは身の程知らずでした。
もっと自分で調べて、それでもわからなかった時に質問させてもらいたいと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました。
206無記無記名:2005/03/23(水) 23:36:07 ID:h6fVQ/Uq
スレ違いすまんのだけど、1GBって何MB?
207無記無記名:2005/03/23(水) 23:48:01 ID:9nSy8UO3
>>206
1024MBだと思われ
208無記無記名:2005/03/23(水) 23:53:41 ID:Cqlr8FIT
ん?
209無記無記名:2005/03/23(水) 23:53:48 ID:h6fVQ/Uq
ありがとうございます
210無記無記名:2005/03/24(木) 00:44:55 ID:/Ek8tCo1
現在ベンチプレス50kg10回×3セットでやってるんですが、
何キロ位を扱えるようになったら、
60kg・8 80kg・6×2 50kg・10 といった感じ
のやり方にしてもいいですか?
211無記無記名:2005/03/24(木) 00:51:39 ID:MFn/6WcW
それでやってみてできそうだったら。
212無記無記名:2005/03/24(木) 00:52:31 ID:mxqlczie
すきにしろ
213無記無記名:2005/03/24(木) 01:29:11 ID:ZDRar/gY
>>177
その建築業のヤツは、こっそりウェイトしてるんだよ(∵)
214無記無記名:2005/03/24(木) 06:29:32 ID:fXdmptB+
今まで筋トレは腕立てだけで最近バーベル買ってベンチプレス始めて、
50kg10回×3位できるようになったんですが、腕立て100×2と
どちらが効果的でしょうか?ちなみに身長170体重62です。

215無記無記名:2005/03/24(木) 07:02:32 ID:KMLkl0x9
どちらが効果的か それはあなたの目的が何かによるよ 
俺の筋トレの目的は薔薇族の巻頭カラーページに載ることだった
216無記無記名:2005/03/24(木) 09:47:11 ID:DfmKtUYv
>>214
筋肥大を狙うならベンチ。
50kgx10回が簡単なら、ギリギリ10回できるぐらいに重くしよう。
217無記無記名:2005/03/24(木) 10:08:48 ID:BXwn2VLB
>>177
力仕事の人の勤続年数とあなたの筋トレは歴に大きな差はある?
筋トレも瞬発力系のトレ(スナッチやクリーン)等を組み込めば、
神経系の伝達を強化すると新たな楽しさが生まれるし、
より高重量を挙げれるようになるよ。
ベンチPやSQ、デットもリフターの方法で挙げるとすぐ伸びるし。
218無記無記名:2005/03/24(木) 10:22:37 ID:e93Cldlw
あれね
ウエイトで高重量やる場合事前にある程度筋肉を疲れさせてからやると案外力でるもんだよ

219無記無記名:2005/03/24(木) 11:20:17 ID:ccEwliV2
筋肉温めたほうが力は出るよ
220無記無記名:2005/03/24(木) 12:59:14 ID:k1+vT1M5
ttp://homepage1.nifty.com/tennimoonski/sakusaku/org/Block_Image.4_1.1.jpg
絶対こういうのの方がビルダーよりカコイイと思うんだが・・・
どう頑張ってもビルダー路線まっしぐらな自分○| ̄|_ どうすればいいんだ?
221無記無記名:2005/03/24(木) 13:02:11 ID:AsNrnhkm
>>218
パンプアップさせてから、ってこと?
222無記無記名:2005/03/24(木) 13:37:09 ID:vJO2gAbL
パンプする程じゃなく温める程度
223無記無記名:2005/03/24(木) 14:04:18 ID:e93Cldlw
>>221
人による、とゆうかそのへんは微妙。
疲れさせすぎも困るが逆に満足に暖めないのもまずい
224無記無記名:2005/03/24(木) 17:26:43 ID:ccEwliV2
入れる前には十分濡らせ
225無記無記名:2005/03/24(木) 19:57:02 ID:pEbFtY0W
スクワットすると膝が痛いんですが・・・
226無記無記名:2005/03/24(木) 20:00:13 ID:PVsEHWk4
>>225
やり方間違ってるんじゃない?
フォームが正しくないって言うか…テンプレ見て勉強しておいで
227無記無記名:2005/03/24(木) 20:00:36 ID:gOhE7sE1
一般的にベンチプレスMax120kgの人は100kgで何レップできますか?
228無記無記名:2005/03/24(木) 21:11:14 ID:mxqlczie
7、8回じゃない?
229無記無記名:2005/03/24(木) 21:12:58 ID:mxqlczie
いや12回ぐらい
230無記無記名:2005/03/24(木) 21:16:02 ID:zxKcTcx4
実際にやればいいのに‥
231無記無記名:2005/03/24(木) 21:21:42 ID:pRAIqN+F
今、コンセントレーションカールを10キロで10回は余裕で出来るけど
15キロでは一回も出来ない状態です。

半年間、腕を鍛える筋トレをしたら何キロのウエイトまで出来るように
なるか目安を教えてください。

また、そうなるためのモデルプランを提示お願いします。
10キロの鉄アレイを持っています。
232無記無記名:2005/03/24(木) 21:25:02 ID:+xpgWHPm
知識も無くとりあえず筋トレしてたのですが問題が発生しました。
胸の筋肉なんですが、肩側に筋肉がついているのに心臓側に筋肉がついてません。
やっていた筋トレは脇を閉めての腕立て・広めに手をついての腕立て・後手に椅子に手をついての腕立てです。
何が悪かったのでしょうか?
どんな筋トレをすると胸の心臓側の筋肉が鍛えられ、どんな筋トレをすると胸の肩側の筋肉が鍛えられるのですか?
233無記無記名:2005/03/24(木) 23:29:01 ID:9+qGc19x
>>232
心臓側って渋い表現だな。普通の奴は心臓が左にあるとしか知らない。
実際はかなり真ん中にあるが。

両手を合わせ、左右力を入れつつ交互に肘を正中線上に持っていく。
これで答えがわかるだろ。
234無記無記名:2005/03/24(木) 23:39:23 ID:QQ/nuFgQ
>>233
間違いを指摘され論破されたくないがために、あなみたいに曖昧な表現をするひとが最近多いよね
自分の意見をしっかりと言えない小市民って感じ?
235無記無記名:2005/03/24(木) 23:46:41 ID:Q3elNxr8
一日に一種目一部位何セットもやったらオーバーワークになりますか?
236無記無記名:2005/03/25(金) 00:25:04 ID:4k0ynuhp
あなみたいに
あなみたいに
あなみたいに
あなみたいに
あなみたいに


237無記無記名:2005/03/25(金) 00:31:06 ID:A88NbVIZ
このスレ、レベル高いな。
238無記無記名:2005/03/25(金) 00:35:36 ID:PyikiMfs
>>235
ジャーマンボリュームトレーニング法というのがあって、10セット行う。
トレーニングの仕方によると思う。
239無記無記名:2005/03/25(金) 00:39:14 ID:uRlVCAw6
>>238
どうもです。
ダンベルプレスを3〜5セットやった後、ダンベルフライで
オールアウトさせてます。
>ジャーマンボリュームトレーニング法
ググってみます。
240無記無記名:2005/03/25(金) 00:45:51 ID:O4NIwKjO
>>239
一日の種目数よりも同一箇所に高強度トレを長期間続けることがオーバーワークにつながると思うが。
241無記無記名:2005/03/25(金) 00:56:23 ID:E4+LmU5m
>>239
ごめん、ソース紹介していなかったね。

http://www.newclassicsystem.com/article/poliquin08.html
とか、

http://www.ebody.co.jp/ej/ej.asp?page=ej022#d

たまたまよく読んでいるサイトだったから、すぐ探せた。
242無記無記名:2005/03/25(金) 01:04:10 ID:+PPw2vAw
あなみたいに、、、アナってことか?
曖昧な間違い表現で意見にも煽りにもなってないな、あなみたいに。
243無記無記名:2005/03/25(金) 01:11:58 ID:uRlVCAw6
>>240
一日に多種目○
一週間に高回数or高頻度×ってことですか?
>>241
ありがとうございます。本当に助かります。
244無記無記名:2005/03/25(金) 01:13:06 ID:0SisaIUj
>>237
マジレベル高ぇ
245無記無記名:2005/03/25(金) 01:25:51 ID:O4NIwKjO
>>243
極端に言えば一週間に同一箇所を二日以上最大反復でなおかつ高強度で二ヶ月以上やったらだめだわな
246無記無記名:2005/03/25(金) 05:29:33 ID:iWOjrVLb
テレビに出てたビルダーが一日中スルメ食べてたのですが
そいつが言うには噛みまくるから満腹になる、脂質が低く蛋白質が高い。
そこで俺も真似したいのですが三食食べてさらにスルメを食べたら太りますか?
247無記無記名:2005/03/25(金) 06:03:03 ID:CdK2jFl4
>>246
そりゃ何も食わないよりはカロリー取るわけだから太る可能性はあるだろう。
それはプロテインを飲む場合にも言えること。
消費カロリーが十分に多いなら太ることはないが、タンパク質の過剰摂取になる嫌いはあるな。
248無記無記名:2005/03/25(金) 06:10:10 ID:iWOjrVLb
>>247
朝早くからありがとうございます!
249無記無記名:2005/03/25(金) 07:05:05 ID:N7CLnwqT
http://www.asahi.com/life/update/0325/001.html
電気刺激で寝たきりでも足の筋肉量9割維持 大阪大病院

この記事によるとEMSにも一定の効果があるということですか? 電気刺激の強度を上げていけば、
筋トレにも役立つのですかね? 昔たけしの番組でNASAが開発したとか言う一億円する中周波を使った
筋トレマシーンが紹介されていたんですが。
250無記無記名:2005/03/25(金) 08:13:59 ID:zZ+Rh/DK
>>249
自力で動けない人はそうやって電気刺激を与えるしかないって
だけの話で、ウエイト使ってトレーニングした方が遥かに効果的。
しかもこれは「寝たきりの衰弱した筋肉」が「維持」出来てるだけで、
じゃあ継続したらビルダーになれるのかって言ったら絶対になれない。

一億円の機械については知らん。まあ俺らは試す機会もないだろう
から気にせず地道に練習するべし。
251無記無記名:2005/03/25(金) 08:32:40 ID:Bz2jY2Dv
>>249
>昔たけしの番組でNASAが開発したとか言う一億円する中周波を使った
>筋トレマシーンが紹介されていたんですが。
多分、ステレオダイオネーター。
252無記無記名:2005/03/25(金) 09:35:59 ID:42P2SGtQ
記事によると市販の器具で一流の柔道選手が使っているようにも取れるが。

刺激は、筋肉を鍛える目的で使われる市販の器具を利用し、
すね、ふくらはぎ、太もも前後の計4カ所に30分施す内容で、
1日に2回、入院中毎日続けた。
強度は30〜40ミリアンペアで、
一流柔道選手がトレーニングに使う強度の5〜6割にあたるという。
253無記無記名:2005/03/25(金) 11:17:30 ID:WdKMG4oz
よく通販でしてる電流を機械的に筋肉に当てて筋肉を収縮させる機械あるじゃん。
あれってほんま意味無いよね。意識して筋肉動かしてないんじゃけ、
筋力が鍛えられるかっつーの
254無記無記名:2005/03/25(金) 11:22:44 ID:xo0DRCXY
ベンチってべタ寝でやるのとアーチを作ったまんまやるのとどっちが胸に効くの?

255無記無記名:2005/03/25(金) 12:34:01 ID:0ER852lt
>>254
ベタ寝の方が可動範囲が大きい。でもアーチの方が高重量挙げれる。
オレなら肥大ならベタ寝で効かせる(ゆっくり下げ)で休息短くするかな。
オレはシーズンインしたので肥大期(乳酸)は終わって瞬発メニュー中。
インクラインする方が胸の筋肉の形は良くなるよ。
256無記無記名:2005/03/25(金) 12:39:22 ID:TdHbOZJB
電気刺激でのトレーニングはアスリートでも怪我人がリハビリの一環として行うもの。
特に怪我した部位は廃用性筋萎縮が進むからそれの防止。
どう考えても神経系で適応できないから復帰してからは通常のトレーニングしたほうがいいわな。
ある程度の肥大・維持は望めるが、それだけでトップアルリートやビルダーになれたら
とっくにみんなつかっとるって。
257232:2005/03/25(金) 13:50:58 ID:n+PhXK9w
???どうしたら良いんですか?
258無記無記名:2005/03/25(金) 14:28:26 ID:4muufKEZ
>>257
動けるなら電気流すよりトレしろと言う事です。
259無記無記名:2005/03/25(金) 15:27:14 ID:rGPdJ3+A
プロテインを飲むタイミングはいつでしょうか?いろいろ聞くのですがどれが正しいかわからなくて。筋トレ後30分以内に飲まないと意味がないのでしょうか?家が遠くて30分以内では飲めないんです。また、寝る前に飲むのもいけないのでしょうか?
260無記無記名:2005/03/25(金) 15:37:31 ID:woTWdMHt
タンパク質て筋トレとか運動しない人が過剰に摂ると脂肪になるんですか?
261無記無記名:2005/03/25(金) 16:11:48 ID:NlzEezQv
神経系を発達させるトレを、三つほどご教授お願いします。
262無記無記名:2005/03/25(金) 16:24:06 ID:rQyyLbcQ
>>261
SAQ
263無記無記名:2005/03/25(金) 16:39:11 ID:NlzEezQv
>>262
SAQですか。なるほど。ところでこれはどういう意味ですか?
264無記無記名:2005/03/25(金) 17:35:49 ID:0ER852lt
スピード、アジリティ、クイックネスの意味だったと思うよ。
ラダーやミニハードルとか使う。あとは具具って。
265無記無記名:2005/03/25(金) 17:36:48 ID:H/reqvnl
>>263
それぐらい検索したら?
266無記無記名:2005/03/25(金) 17:36:50 ID:NlzEezQv
>>264
ありがとうございます。
267無記無記名:2005/03/25(金) 17:40:52 ID:NlzEezQv
SAQ調べましたが、どうもウェイトトレーニングと違うような気が・・・。

ウェイトトレーニングにおいて、挙上重量を増加させるのに必要なトレーニング
という意味で書き込みました。例えば、デッドリフトなんかがありますよね。
268無記無記名:2005/03/25(金) 18:25:21 ID:04GMTE1X
ウェイトトレーニングにおいてはむしろ神経系トレはピーキングと同じ様な意味だろうから 高重量低repsの事を注すんだろうけど
あなたの言う挙上重量を増加させたいってのはMAXを上げるために何をしたらいいか?って事ですかね??
例えばデッドリフト・・ってのは何の例え? 
269無記無記名:2005/03/25(金) 18:35:36 ID:NlzEezQv
>>268
はい。そうです。
デッドリフトのスレで、デッドは神経系と鍛えることができるとあったもので・・・。
270無記無記名:2005/03/25(金) 19:04:33 ID:b/TEUPXL
筋トレ(マシンを使用)と駆け足(40分)を始めたのですが、目に見えて効果(太くなるや引き締まる等)が表れるのは、一般的にどれくらいの期間が必要なのでしょうか?
271無記無記名:2005/03/25(金) 19:12:21 ID:xa7kF51V
>>270
1ヶ月もすれば引き締まります。
3ヶ月もすれば脱いだときにちょっとガッシリします。
半年でけっこうイイカラダになります。
272無記無記名:2005/03/25(金) 19:21:30 ID:O4NIwKjO
>>268
>>269が言いたいこと何となく分かったような気がする。
ようはデッドだけやればすべての神経系統鍛えられ他の種目の重量も伸びると…







 
(´,_ゝ`)無理だっつーの
273無記無記名:2005/03/25(金) 19:25:14 ID:NlzEezQv
>>272
>ようはデッドだけやればすべての神経系統鍛えられ他の種目の重量も伸びると…

違うよ。
デッド以外で三種目教えて下さいって意味ね。

おれの言い方が悪かったようだ。もういいよ。
274無記無記名:2005/03/25(金) 19:54:13 ID:BOqKPnJr
>>273
まあその質問でも同じような物だ。
神経系の改善は種目だけじゃなくて負荷・回数設定が必要になるしな
おまいの聞き方だとウェイト以外にも教えてくれってニュアンスが感じられた
まあ運動生理学を勉強してきな。
はっきりいって本当に聞き方が悪かったよ。
275無記無記名:2005/03/25(金) 20:05:37 ID:O4NIwKjO
>>273
まずは『日本話し方教室』に通え
276無記無記名:2005/03/25(金) 20:08:09 ID:E4+LmU5m
>>275
それどこにある?
俺も通いたいから教えて!
277無記無記名:2005/03/25(金) 20:19:30 ID:O4NIwKjO
神経系統の改善はいくら文章で説明しても伝わりにくいから実際にパワーリフティングと同様のメニュー組まないと分からないかもね。
278無記無記名:2005/03/25(金) 20:32:42 ID:BOqKPnJr
まあねぇ、
運動単位がどうこう、発火頻度がどうこう
いったってわかりやすく説明するの難しいもんなぁ
一番わかりやすいのが「火事場の馬鹿力」と「重い重量に慣れる」
くらいか?
279無記無記名:2005/03/25(金) 21:23:23 ID:QVdzoX2o
結局、経験がある奴しかわからないって、
練習やってるうちにあーそういう事かと思う日が来るよ。
280無記無記名:2005/03/25(金) 21:43:07 ID:wkihcfra
最近筋トレ始めた者です。
俺、腹筋が特に弱いんです。
テンプレサイトからクランチってやつをやってるんですが、10回やって、次にもう十回やろうとしてもほとんどあがらない・・・。
次の日は本当に少しだけ筋肉痛になってますが、少しだけで、あまり効いてないんじゃないかと思います。
こういう場合は、休憩しながらセット回数を増やすべきなんでしょうか?
へぼな俺にアドバイスを・・・。
281無記無記名:2005/03/25(金) 21:47:54 ID:qVcTbY9K
BCAAは食後すぐ飲んでよかですか?
282無記無記名:2005/03/25(金) 22:26:44 ID:meD/3mAs
>>231をおねがいします
283無記無記名:2005/03/25(金) 22:30:35 ID:dzYGraI0
一ヶ月前に某ジムに入会したんですがもともとハードゲイナーなのに
最近食っても食っても腹が減って困った体になって体重が増えるどころか1キロ減ってしまいました。
ひたすら食いつづけるしかないんでしょうか
284無記無記名:2005/03/25(金) 22:47:20 ID:H/reqvnl
>>281
問題ナッシング。
285無記無記名:2005/03/25(金) 23:30:54 ID:m7JrBa/j
現在各種目、10回3セットでトレをやってるんですが、
早く8RM×2を含むピラミッド法に移りたいんですが
例えばベンチプレスだと何キロくらいを扱えるようになったら
ピラミッド法に移っても大丈夫ですか?
286無記無記名:2005/03/25(金) 23:33:00 ID:O4NIwKjO
>>280
弱いなら頑張れ
287無記無記名:2005/03/25(金) 23:33:15 ID:m7JrBa/j
スクワット・カール・カーフレイズについても教えてください
288無記無記名:2005/03/25(金) 23:36:41 ID:O4NIwKjO
>>287
まずはお主のトレ歴とスペック教えろ
289無記無記名:2005/03/26(土) 00:03:52 ID:dZiBWM0G
バルクって何ですか?筋肉の事?
290無記無記名:2005/03/26(土) 00:18:26 ID:VXBAa6lh
超人のことです。
291285:2005/03/26(土) 00:27:42 ID:v6mt4Vqt
去年の夏ごろから。ベンチ50kg・スクワット70kg・カール30kgです。
292無記無記名:2005/03/26(土) 02:49:43 ID:JVmixfAs
>>290
ハルク? 小田急?
293無記無記名:2005/03/26(土) 02:58:04 ID:xCyPm9yv
>>282
君みたいな質問が一番嫌がられるんだよな。半年でどれだけ扱える重量が
増えるかなんて、その人の才能、トレ内容、トレ頻度、食事等々で全然違ってくる。
それにそれを知ってどうするつもりだ?10kgができて15kgができないなら
12.5kgやれよ。モデルプラン?一生懸命トレする以外に道はない。とにかくガンガレ。

>>291
やりたかったらやればいいじゃないか、ピラミッド法。
ところで半年以上続けてきてベンチ50?・・・まあ、頑張れや。
294無記無記名:2005/03/26(土) 03:11:23 ID:Mm/+FurL
通販じゃなくて実物を見て器具を買いたいんですが、
東京で一番でかいトレーニング用品店ってどこですか?
295無記無記名:2005/03/26(土) 03:35:21 ID:T0T4HwSS
>>285の文章から判断するとおそらくピラミッド法の意味を分かってないと思われる
間違って解釈でこの方法理解してる人多いからね
296無記無記名:2005/03/26(土) 05:33:38 ID:LeiJunan
>>294
上野のプロボディー(NEビル内)は結構展示してあるのでは?
ジムも近くにあるとかないとか。←どっちなんだよ!

チンスタ見に行きたいなと思いつつまだ見に行ってない...。
297無記無記名:2005/03/26(土) 10:52:49 ID:5uVQig0M
>>295
回答する前に日本語勉強しろ。
馬鹿w
298無記無記名:2005/03/26(土) 11:07:11 ID:xEHLHvAS
>>293
>> ところで半年以上続けてきてベンチ50?・・・まあ、頑張れや。

なんかえらっそうだな。
半年以上続けたら、みんなベンチ50以上にならないとおかしいのか。




299無記無記名:2005/03/26(土) 11:10:15 ID:XRNoVsv4
ベンチ50は細い人ならありえると思ったが、そのわりにスクワット、カールが
強すぎると思った。まあ、得意不得意はあるだろうけど・・・
300無記無記名:2005/03/26(土) 11:26:58 ID:tmD7KwBh
>>299
同意。カールが30sの人がベンチ50sはにわかに信じがたい。
301無記無記名:2005/03/26(土) 11:28:47 ID:jYI2ZRRa
ベンチ50はバーベルですよね
ダンベルだと15kg×2ぐらいでしょうか
302無記無記名:2005/03/26(土) 12:21:19 ID:uE+1s7TM
そんなもんかね?
俺なんかダンベルベンチ27.5kg×2で初バーベルベンチ40kgだったからなぁ・・・
ダンベルに慣れすぎてたのかもしれんが。
ていうか、30kgでカールできるってのがすごいな。
俺なんか未だにカールは27.5kgだ・・orz
全然二頭筋に効いてこないのよね。オルタネイトカールしようかしら。
303無記無記名:2005/03/26(土) 13:56:21 ID:KfWpOkJJ
胸と腕も肩もある程度大きくなって、足も尻もでかくなったんだけど
なんだかアンバランス、胴をもっとズンドウにしたいんだけど捻り加えた腹筋で
しておけば大丈夫ですかね?
304無記無記名:2005/03/26(土) 14:06:07 ID:6EQvTncy
メニューについて聞きたいことがあります。ダンベルベンチ→ダンベルフライ→チンニング→ワンハンドローイング→ダンベルプレス→ハンマーカール→リストカールこれを上半身の日に一時間半かけてやり、次の日下半身→休み→戻るって感じなんですが、これで問題ないですか?
305無記無記名:2005/03/26(土) 14:08:27 ID:6EQvTncy
携帯からなんで読みにくいっすね;
306243:2005/03/26(土) 14:29:48 ID:BwMeYtx3
>>245
週に2,3回>>239くらいのを限界までやってるや・・・
アウトですか?
307無記無記名:2005/03/26(土) 14:31:54 ID:KdcwqfPE
>>303
メリハリあっていいじゃない
308無記無記名:2005/03/26(土) 14:37:35 ID:KdcwqfPE
>>304
伸びてるなら問題ない
俺の場合は小さい筋肉からやってるけど
リストカール→ハンマーカール→ベンチプレスみたいに
309無記無記名:2005/03/26(土) 15:11:35 ID:m6E8pQQ0
>>304
大きい筋肉からであってる。
310304:2005/03/26(土) 15:28:05 ID:6EQvTncy
>>308>>309ありがとう!このまま続けていってみます。
311無記無記名:2005/03/26(土) 15:32:03 ID:KdcwqfPE
>>310
伸び悩んだら順番変えたりして刺激に慣れないように工夫するといいよ
312無記無記名:2005/03/26(土) 15:51:40 ID:ckzvztgC
自宅でできる背筋のトレーニングって何かある?
道具もなけりゃ一人ぐらいしだから足を押さえてやる運動もできない・・・
313無記無記名:2005/03/26(土) 15:56:50 ID:tdprtJTb
>>312
故郷に帰って母親を背負って海辺を歩く
314無記無記名:2005/03/26(土) 16:41:17 ID:0PlwX10/
懸垂って手首に効くの?
315無記無記名:2005/03/26(土) 16:43:40 ID:uE+1s7TM
>>314
イサミのカタログ読んでたりして
316無記無記名:2005/03/26(土) 17:25:37 ID:+DNNVBRs
ベンチプレスの記録は順調に伸びているんですがラットプルダウンの伸びが
非常に遅いです。ショルダープレスの記録は逆にMAXより低下したままです。
こんなことってあるんでしょうか?
317無記無記名:2005/03/26(土) 17:31:26 ID:tmD7KwBh
>>316
ラットプルの変わりにチンニングをすれば、嫌でも記録は伸びますよ。

自重チンニング × 10reps × 3set を目標に頑張って。
318無記無記名:2005/03/26(土) 18:19:08 ID:LeiJunan
たんぱく質摂取量ですが体重60kgとして

 トレーニング日は120〜150g 休養日は70〜100g 1回での上限は35g

ということでよろしいでしょうか?
319無記無記名:2005/03/26(土) 18:23:24 ID:MwlU7VX7
>>313 いいなそれ
320無記無記名:2005/03/26(土) 18:44:13 ID:6kYZKFAz
今日はじめてベンチやったら40kg(確か)を3回上げられたんですけど、
これは120kgを一回あげられるってことですか?
321無記無記名:2005/03/26(土) 18:45:14 ID:KdcwqfPE
>>320
w
322無記無記名:2005/03/26(土) 18:47:42 ID:tmD7KwBh
>>320
仕事算であれば、その計算方法は正しいです。つまり、あなたの仕事量は120sですね。
323無記無記名:2005/03/26(土) 18:48:16 ID:xE89Y+uE
>>298
まあ半年で50kgは明らかに並以下だろう
324無記無記名:2005/03/26(土) 18:48:24 ID:tmD7KwBh
>>320
追伸:間違っても120sに挑戦しないようにw
325無記無記名:2005/03/26(土) 18:50:27 ID:ddSkUsLI
100Kg5回あげれたら500Kg1回あげれる訳だ
326無記無記名:2005/03/26(土) 18:50:35 ID:dYQn2eAd
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、    
  | ∪  ( _●_) ミ    J     iニニ, "● ∪    ヽ、 納得すんなよ
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
なるほどなぁ・・・
そうかもクマ
327無記無記名:2005/03/26(土) 19:00:25 ID:jokEveYA
>>320
マジレスすると 45キロ1回もキツイ
328無記無記名:2005/03/26(土) 19:03:39 ID:LA6kC0H9
>>327
そんなことないだろう。
150キロいけるだろうな。
329無記無記名:2005/03/26(土) 19:37:32 ID:BwMeYtx3
ダンベルの重量がなくなってきた。
胸のトレはフライ→プレスって感じじゃまずいでしょうか。
あとみなさん大筋群って週何回やってますか?
330無記無記名:2005/03/26(土) 19:47:10 ID:tmD7KwBh
>>329
週2回でいい。
一つの筋肉を思いっきり使うのは、週に1回だけに汁!
もう1回は若干軽めの重量でトレ汁!

参考:吉田 進 パワーリフティング入門
331無記無記名:2005/03/26(土) 20:22:48 ID:VnDHIUxm
若干軽めの日は、限界重量の何パーセントぐらいがいいのかな??
332318:2005/03/26(土) 20:30:51 ID:LeiJunan
誰も答えてくれなかったのでグレそうになりました。

あ、ウソです。自己解決しました。
休養日もトレーニング日と同じだけ摂取するってのが定説みたいですね。
333331:2005/03/26(土) 21:19:08 ID:VnDHIUxm
IDがJunan=受難でワラタ
334無記無記名:2005/03/26(土) 22:25:01 ID:tmD7KwBh
>>331
>>330の本によると、限界重量の約80%となっています。
335無記無記名:2005/03/26(土) 22:29:36 ID:xEHLHvAS
しかし、みんな力持ちなんだな〜。
どーせ、おれなんて。
い〜んだ。
336無記無記名:2005/03/26(土) 22:31:03 ID:uE+1s7TM
>>332
上限を35gに設定する必要はないだろ。
人間が一度に消化・吸収できるたんぱく質はもっと多いというのが最近の定説。
一説では50gでも吸収できるとか。
まあ、個人差があるから大体40g前後ってとこかな。
337無記無記名:2005/03/26(土) 22:54:55 ID:Bluf/bij
大豆等使った植物由来のプロテインは飲んでも筋肉つかないでつか?
338無記無記名:2005/03/26(土) 22:55:12 ID:7tQmzkdn
同じ量を摂取するなら回数が多い方がいいと思うけど
339無記無記名:2005/03/26(土) 22:55:32 ID:dKB+FWkS
皆さんレッグプレスは何キロでセット組んでますか?
自分はやっと220キロを組めるようになりました
目標は250キロ〜300キロでセット組めるようになることです
340無記無記名:2005/03/26(土) 22:59:58 ID:g3hrP5pF
341無記無記名:2005/03/26(土) 23:05:02 ID:VnDHIUxm
>>334
なるほど、どうもです。
342332:2005/03/26(土) 23:16:02 ID:LeiJunan
>>336
超ハードトレーニングしてるひとだったら別でしょうけど現在のトレーニングレベル
だと上限35gが健康的にも無難かなって思ってます。
343無記無記名:2005/03/26(土) 23:35:54 ID:tmD7KwBh
>>342
35cという数字はどうやって算出したのですか?
344無記無記名:2005/03/26(土) 23:41:39 ID:JnbOO3v9
8kgの鉄アレイでダンベルカールを
20回、18回、15回ぐらいできるんですけど
そろそろ重量可変式ダンベルがほしくなりました・・。
どんなのを買えばいいんですか?
345無記無記名:2005/03/26(土) 23:56:09 ID:6EQvTncy
この板では調節可能の60キロセットのダンベルがお決まりになってるぽい
346無記無記名:2005/03/26(土) 23:56:41 ID:I1LE5U+b
フラットベンチプレスで大胸筋のどの部位にパンプを感じるか
中下部胸筋にきくのが一般的らしいがどうですか 私は下部にはききません。
347無記無記名:2005/03/27(日) 00:01:39 ID:sIJHzLqV
筋トレ始めてまだ3ヶ月…
段々と面白くなってきたのですが元々が太ってたので腹の上部に
脂肪シワみたいなのがついています。腹はかなり凹んでいるのですが。
このシワって腹筋やりこむと消えますか?それとももっと痩せないと
やばいですか?

スペックは177センチ62キロ28歳です。
348342:2005/03/27(日) 00:30:40 ID:7meTI49+
>>343
1回で吸収できる上限が40〜60gらしいんで健康も重視してです。

まあ焼肉300gも食うと60gぐらい摂取しちゃうことになりますが
その辺はジューナンに。
349329:2005/03/27(日) 00:50:01 ID:j1dgQEMB
答えてくださった方、ありがとうございました。
しつこいとは思うんですけど、ダンベルの重量が足りなくなってきたのですが
胸のトレはダンベルフライ→ダンベルプレスって順番じゃまずいでしょうか?
350無記無記名:2005/03/27(日) 01:02:49 ID:DxUHYJ/z
まずくない
フライで追い込んでからプレスやる方法もある
351無記無記名:2005/03/27(日) 01:03:11 ID:O1bbX7FY
>>297
正しいこといってるけど…
352無記無記名:2005/03/27(日) 01:08:16 ID:sPWSYdLh
337
353349:2005/03/27(日) 01:11:32 ID:j1dgQEMB
>>350
返信ありがとうございます。
あ〜良かった。金欠だから助かります。
354無記無記名:2005/03/27(日) 04:13:52 ID:OysnbRGo
現在20歳で、食事などを考慮し定期的にトレ始めて1年になります。
多くのトップビルダーは初心者時代にパワー3種目をやり込んだという記事を読み、僕も真似しています。
体のスペックは、身長181cm・体重88`・脂肪率20%・除脂肪体重約70`・リーチ191p・股下91pです。
脂肪率が高い為、お腹周辺はかなり肉が乗っています。
ですが今13%程度まで絞っても、おそらくガリ担ってしまいます。

そして今やり込んでいるパワー3種目は、
ミディアムスタンスフルスクワット(レザーベルトのみ)132.5`×5R×2S
ナロースタンスフルデッドリフト(レザーベルトのみ)180`×4R
フラットベンチプレス(ノーブリッジ・ベルト無し)82.5`×8R×2S
です。

これらの種目を最低でも後1年はやり込もうと思っているのですが、それぞれ何`程度まで扱えるようになれば
絞ってもガリと思われないような体になるでしょうか?
各種目とも一応ストリクトでフォームが崩れていないのですが、デッドはリーチの長さから非常に得意です。
逆に、ベンチとスクワットはリーチと股下の長さが邪魔し不得意です。
355無記無記名:2005/03/27(日) 07:45:10 ID:7ZKGsROs
トレーニングのメニューを見るとよく○○を何セットとか書いてありますが、
何故複数セットをやるのでしょうか?高負荷の1セットは良くないのでしょうか。
356無記無記名:2005/03/27(日) 07:55:48 ID:ekY7i9rb
>>355
http://www.ebody.co.jp/ej/ej.asp?page=ej003
ここのページの、下の方を参考に。

1セットでもいいだろうけど、ウォーミングアップはしっかりと。
357無記無記名:2005/03/27(日) 08:46:22 ID:w5pOvgY8
>354
ベンチ以外は充分強いと思うけど。
ビルダー目指すんならそろそろ補助種目始めてもいいんじゃない?
358無記無記名:2005/03/27(日) 09:00:57 ID:O1bbX7FY
>>354
他の初心者と違い、とても賢いし体づくりの近道でつ。
後はサイクル導入して筋力向上期と筋肥大期にわけてトレしてはいかがかな?
359無記無記名:2005/03/27(日) 09:04:45 ID:k/2xAqOx
身長181で、股下91って、人間の体じゃねぇ。
360無記無記名:2005/03/27(日) 09:09:18 ID:umYFOSgo
>>313
そいつは、下半身のトレなんじゃ…
361無記無記名:2005/03/27(日) 12:15:47 ID:uf/jgz44
朝起きて、
手に力が入らない時ってありませんか?
大丈夫な時もあるのですが、
なんらかの理由で麻痺してる時があるんですが、
これって筋肉には悪いのでしょうか?
筋力低下に繋がったりするのでしょうか?
362無記無記名:2005/03/27(日) 12:31:43 ID:MgSlqN5T
やっぱり精子を放出すると筋肉つかないって本当ですか?
363無記無記名:2005/03/27(日) 13:01:45 ID:uf/jgz44
>>362
いや、
精子はすでに捨てる予定のたんぱく質だから、
筋トレする前にしなければ、さほど問題ではないと思うよ。
364無記無記名:2005/03/27(日) 13:02:36 ID:DsxFE7Pf
>>361
長時間正座して痺れている状態と同じ。
寝相を改善する方法を考えましょう。
血流が悪いのだから、筋肉には良くは無いですけど
頻繁でなければ気にするほどの事ではないのでは。
365無記無記名:2005/03/27(日) 13:24:33 ID:Ki/XO9i1
10Kダンベルでショルダープレスしてると肩の関節が痛くなるので
重さ減らすかチューブに変えるか迷ってます
チューブとダンベルどっちが肩の筋肉大きくするには適してますか?
366無記無記名:2005/03/27(日) 13:43:06 ID:uf/jgz44
>>364
ありがとう。
頻繁といえば頻繁なので、
上腕は太いのに手首は細いのは、
そのせいかもしれませんね、、、
367無記無記名:2005/03/27(日) 14:04:02 ID:TxeYVyM7
>>357,>>358
アドバイスありがとうございます。

この3種目のみを行っているということではなく、3種目を中心に行っているという事です。
例えば、
背中・・・・ミディアムグリップチンニング、ニュートラルグリッププルダウン、アンダーグリップベントオーバー、プールーローイング
胸・・・・フラットダンベルプレス、インクラインダンベルプレス、インクラインダンベルフライ、ケーブルクロス
脚・・・・レッグカール、ウォーキングランジ、ストップゴースクワット、レッグプレス
ニ頭・・・・EZバープリチャーカール、インクラインダンベルカール
三頭・・・・ディップス、シーデッドワンハンドダンベルフレンチプレス、ケーブルプレスダウン
肩・・・・シーテッドミリタリープレス、サイドレイズ、バーベルシュラッグ、リアレイズ
前腕・・・・ケーブルリストカール、ケーブルリーバスリストカール
カーフ・・・・ドンキーカーフレイズ、カーフプレス
首・・・・プレートネックエクステンション、パートナーネックエクステンション、ブリッジ
腹筋・・・・ボールクランチ、ロシアンツイストクランチ

これらをその日の調子によって変えています。
1日2〜3部位、週に4〜5日くらいの頻度で行っています。
あくまで補助種目は軽い重量(8R程度)で無理の無い範囲で行っています。
やはり、スクワット180`・ベンチ110`・デッド200`くらいでセットこなせないと素人抜け出せないでしょうか?
また身長が周りの人より比較的高いので、除脂肪体重は80`は欲しいです。
368無記無記名:2005/03/27(日) 14:28:53 ID:94li7ZAv
腹筋は同じRMなら、台に角度を(足の方を高くする)つけるのと、
水平で重りを持ってするのでは、稼働範囲が大きいので
角度をつけた方がいいと聞きました。
そーなんですかね?
369無記無記名:2005/03/27(日) 14:56:07 ID:c6zsWMmv
>367
二十歳でたいしたもんだ
370無記無記名:2005/03/27(日) 15:04:58 ID:Ng9vmIvM
>>354
ガリって定義による。筋肉豚と比較すると遥かにガリだが。
数値からだと腕が細く、肩と広背筋がどうかわからん。
足はまあまあ、体幹は太い。
はっきり言ってビルダー体型には不向きだから、弱点部位を鍛えて
バランスとった方がいい。
ちなみにその体型でナローデッド200kgの背中なら、バランスがいいのは
スクワット150kgの足、ベンチ130kgの胸程度かな。
371無記無記名:2005/03/27(日) 15:10:01 ID:eWkg1A3g
>>361
俺もだ
ここのところ毎日だからやばいな
372無記無記名:2005/03/27(日) 15:38:13 ID:umYFOSgo
>>368
質問の意味がいまいちわからないが、
すねを床に水平、膝を直角にした体勢の腹筋と
脚を伸ばしての腹筋の差ということでいいのかね?

稼動域の差というより、脚を伸ばしての腹筋は腰に非常に
力が掛かり故障の原因になるから止めたほうがいい。
また腹直筋の稼動域はあまり大きくない。寝て肩甲骨を
上がればそれで稼動域だと本に書いてあったよ。
373無記無記名:2005/03/27(日) 16:53:25 ID:tv0cyDgN
質問です。トレーニング初心者ですがお願いします。

1、ボディービルダーには主に、ステロイドを使うビルダーと
ステロイドを使わない「非ステロイド系」がいる、と聞きましたが、
両者にはやはりいがみあい、乏しあいのようなものはあるのでしょうか?
例えば、かつて中森明菜ファンと松田聖子ファンの間にあったわだかまりのようなものが。

2、メジャーで胸の大きさを測るとき、息を吸っている状態とそうでない状態で
大きさが10p以上違ってきますが、「胸部は息を最大限吐いた状態で測る」といったような
常識、ルールのようなものはあるのでしょうか?

お願いします。
374無記無記名:2005/03/27(日) 17:52:59 ID:krJKcDLX
>>373
いい質問だねw
375358:2005/03/27(日) 18:07:38 ID:O1bbX7FY
>>367
個人的な考えとしてフルスクワットとランジを行っているならレッグカールはいらない気がする。
この2種目だけでも十分ハムは鍛えられると思うので。
重量設定についてはよくわからないけどもし、毎回、メイン種目で最大反復してるならそろそろオーバーワークに陥ると思うので種目の強度を減らし休養を増やしたほうがいいのでは?
自分はパワーリフター用のトレ内容なのでビルダー用のトレはよく分からないけど両者とも共通するのは強度と休養なので。三土手選手のノーリミッツ2というビデオを参考にしてみては?
376無記無記名:2005/03/27(日) 18:14:39 ID:CsmttasN
パワートレーニングはある程度トレーニングを積んだ者でなければ
行ってはいけないとされていますが、ある程度ってどの程度ですか?
377無記無記名:2005/03/27(日) 18:27:09 ID:O1bbX7FY
>>376
神経系統トレの期間がボディービルより長いし、その上最大反復する時期も短いのでオーバーワークになりにくいし怪我の危険性も少ないから初心者でも始められると思うが。
ただ欠点として上記のようにあんまり追い込まないので初心者は困惑するかも
378無記無記名:2005/03/27(日) 18:38:00 ID:oCJtRimQ
下宿先でムキムキになりてぇです!
379無記無記名:2005/03/27(日) 21:15:36 ID:4IIgIjkt
自分半年で92キロから68キロまでダイエットして(ちなみに身長は188、でかいです)、
筋トレとダイエット並行してやってきたんですが、胸から上は筋肉ついてバランス良い
んだけど水月から下が痩せてしまってみっともなくなってしまいました。
肋骨から下が力入れてもくぼんでしまうほどで・・学生でジムに行くのはちょっとキツいんで
一般的な何も用具を使わない腹筋運動?は1日100回は欠かさず続けているんですがあまり
効果が出ません。やっぱり食事なども問題なのでしょうか?
減量中は炭水化物抜いて野菜中心でした。今は普通の人くらいは食べてます。
腹筋でも上のほう(水月部分)はまだ割れていてマシなんですが、そこから下が
付きにくくて困ってます。何か家でできる中・下部の腹筋を鍛える方法ってありませんか?
380無記無記名:2005/03/27(日) 21:24:28 ID:zSJ/pvdH
>>379 すごいな。努力の賜物だよ  足床につけないで腹筋したらどうかな○_|─
わかりにくくてすまん
381354です:2005/03/27(日) 22:34:20 ID:2IdJp8Ao
>>370
おっしゃられる通り腕はかなり細いです。
友人のボディビルダー曰く、ニ頭の形がいいが三頭の筋腹が長すぎるとの事。
全身のサイズは、脂肪率20%の時点で
首:45cm
胸囲:109p
胴囲:83p
尻周:90p
上腕:38p
前腕:30p
大腿:60p
下腿:41p
です。
コンテストコンディションとまではいかなくとも、13%まで落とせば現在の腹についている肉からして
あと10p近くは落とせそうです。当然他部位もそれなりに落ちますが、腹部ほどではないと思います。
個人的にはやはり服を着ていても「何、あいつ?」と思われる様なデカさが理想です。
ただ友人にも言われましたが、ビルダーよりはリフター、リフターよりはファイター向けの骨格だとか・・・。
382354です:2005/03/27(日) 22:46:53 ID:2IdJp8Ao
>>375
ノーリミッツは1と2、両方持っています。
ビデオと雑誌の記事を参考に自分のフォームを作りました。
スクワットの時かなり前傾するので回りから心配されますが、自分ではまったく腰に負担は来ていないですしハム・四頭・尻に刺激がいっているのでいいかと。

それと食事・サプリメント面についてですが、現在は
@ゆで卵白身3・黄身1、ノンオイルツナ1個、食パン1,5枚、ブルーベリージャム、低脂肪ヨーグルト1個、野菜ジュース
A牛肉100g、サツマイモ200g、味噌汁1杯、ブロッコリー・ほうれん草50gずつ
Bホエイ40g、ブドウ糖75g
Cささみ100g、かぼちゃ150g、豆腐50g、トマト20g、ほうれん草50g、カシューナッツ20g
D青さかな100g、サツマイモ100g、ほうれん草・ブロッコリー50g
Eささみ100g、ほうれん草・ブロッコリー50gずつ、カシューナッツ20g
Fホエイ30g
です。
サプリメントは毎食にビタミンC0,5g(B後は1g)
他はマルチビタミン2錠分を4回分け、Bの20分前にグルタミン10g・ビタミンB1錠
@とD時にビタミンE1錠、F時にビタミンB1錠です。
383無記無記名:2005/03/27(日) 22:53:04 ID:z0yBXYeB
上腕38でかなり細いときたか
384無記無記名:2005/03/27(日) 23:57:37 ID:k4hCCXaa
筋トレの初心者ですが
一ヶ月ほど週3回くらいやっています。

いままでジムでやっていたのですが
ジムのマシンはたくさんあって
どの組み合わせでどのくらいやればいいのか
わかりません。

そこで筋トレ入門の本で
おすすめがあったら教えてください。
385無記無記名:2005/03/28(月) 00:20:21 ID:W/EZ5AQQ
ジム通い始めて7か月。
身長171でジム入会当初66キロだったのを現在73キロに増量した。
夏に向けてそろそろ脂肪落とそうかなと思ってるんですがまだ早いですかね?
もっと筋肉つけてから減量した方がいいんでしょうか?
386無記無記名:2005/03/28(月) 00:25:33 ID:/2c5YTYJ
>>385
脂肪を落とす方法による。筋量をなるべく落としたくないのなら、
時間をかけて食事とトレーニングで少しずつ脂肪を削いでいけばいい。
筋量が落ちてもいいなら、短期間でもできるし。
387385:2005/03/28(月) 00:31:28 ID:W/EZ5AQQ
筋肉は落としたくないです。7〜8月くらいまでにある程度落とせればいいかなと思ってます。
減量しながら筋肉増やす方法ありますか?
388無記無記名:2005/03/28(月) 00:39:25 ID:FF3zXSX2
肘をあげると右肩が痛むのですが、三角筋、僧坊筋を使わずに上半身を鍛えるには
どんな種目がお薦めですか?
389無記無記名:2005/03/28(月) 00:43:56 ID:Pl1flM1S
>>387
減量しながら筋肉を増やす方法はあるよ。筋トレと並行して毎日30分だけ
ジョギングすればいい。ただこの場合脂肪が減っていく速度はかなり遅いし
筋肉が増えていくのもジョギングやってなかったころと比べると遅くなる。
一時的にも筋肉を全く減らしたくないというならこの方法がいいだろうな。
でもビルダーがオフに脂肪と一緒に筋肉つけまくって後から一気に筋肉も犠牲
にして脂肪を落とすって方法をとってることから考えるとやっぱこっちの方が
結果的には筋肉つくんだろうな。あと勿論だが食事の管理はきちんとやれよ?
390387:2005/03/28(月) 00:51:29 ID:W/EZ5AQQ
有り難うございます!明日から早速ジョギングも入れてみます。
食事はたんぱく質きちんととって炭水化物の量を減らせばいいんでしょうか?
391無記無記名:2005/03/28(月) 00:55:29 ID:/2c5YTYJ
>>390
それは自分の体と相談して決めれ。
392無記無記名:2005/03/28(月) 01:03:22 ID:FF3zXSX2
インピンジメント症候群になった方は、どんなトレーニングをされますか?
右肩棘上筋に痛みがある場合、この部位に負担をかけないと思われる
とれメニューをご教授願いします。
393無記無記名:2005/03/28(月) 03:39:16 ID:6Uh4N1+C
仰向けになって太ももを上げ下げして腹筋を鍛える方法と
(○_/ ⇔ ○__   ←横から見た図)
普通の腹筋で鍛えられる部位は違いますか?
394無記無記名:2005/03/28(月) 04:26:13 ID:W4XbE58k
二頭筋の横の幅を厚くするにはどうすればいいんでしょうか
薄っぺらいです。
395無記無記名:2005/03/28(月) 04:28:58 ID:jl4Q9Lkr
なるべく高重量でビーベルピャールをやり込め!
396無記無記名:2005/03/28(月) 05:16:40 ID:HKSwS84n
幅を厚くするってあーた二等筋は一個の筋肉なんだから普通に鍛えれば普通に幅は厚くなるよ。それくらい考えたらわかるでしょ。
397無記無記名:2005/03/28(月) 06:14:36 ID:mjGrPeQk
おはようございます
トレ初めて4ヶ月の初心者ですが
ダンベル片方20kg合計40kg程度のを欲しいのですが
安く買えるところってありますか?
スレ違いでしたらすいません
398無記無記名:2005/03/28(月) 06:45:35 ID:sKDSwNd2
値段だけで言えばボディーメーカー
399無記無記名:2005/03/28(月) 07:17:31 ID:9iBZxj1V
>>393
一般に脚上げ腹筋は腹直筋の下部
    起き上がり腹筋は腹直筋の上部

脚上げ腹筋は足を伸ばし過ぎないように。
起き上がり腹筋は肩甲骨が上がる程度。腰の故障防止に。
400無記無記名:2005/03/28(月) 08:42:08 ID:g3ArkXUe
ジムに通い出して約1年、八ヶ月間マシーンのチェストプレスで
70キロをがしゃんこがしゃんこして、最近最近
ベンチプレス始めたんて62きろをうんしょっ、うんしょって上げてるんですけど。
これって成長が遅いのでしょうか?
401無記無記名:2005/03/28(月) 08:43:16 ID:g3ArkXUe
なんか変な文章でスマソ
402375:2005/03/28(月) 10:27:19 ID:X5S7urAl
>>367
腕が細い原因はトレ歴と頻度によるんだろうけど後輩筋と二等筋のトレ種目を減らしてみては?もしかしたらオーバーワークの前兆かもしれないので回復の期間に余裕を持たせてみては?
多少なり二等筋が肥大するかも(経験談)
あくまで俺の発言は君のルーティーンが強度変わらず年中行われている場合だから多少なり変化持たせてるなら無視して今の内容で続けてくれ
403無記無記名:2005/03/28(月) 10:39:30 ID:zytIOuo2
>>400
トレの頻度による。
続ければ誰でもでかくなるから続けるのが大事。
404無記無記名:2005/03/28(月) 10:44:09 ID:+GqEFyTh
焦って無理してカラダ壊さんように。
405無記無記名:2005/03/28(月) 10:44:49 ID:g3ArkXUe
>>403
レスサンクス!
頻度は週四日、一時間ぐらいトレしてます。
地道にやってみようと思ってます
406無記無記名:2005/03/28(月) 11:45:37 ID:QTMO0jwS
地道ってのがホント大事
407無記無記名:2005/03/28(月) 11:53:55 ID:UjdvFOxc
それはホント言えてる。俺は家で週に二、三回で一時間くらいなもんだ。やっぱプロテインがどーこーよりも、トレを充実させるほうがよろしいかと
408無記無記名:2005/03/28(月) 12:25:15 ID:6Uh4N1+C
>>393
レスありがとうございます。
起き上がり腹筋を頑張ります。
409無記無記名:2005/03/28(月) 13:18:06 ID:MX/ToRDa
僕の食生活は炭水化物ばっかでタンパク質をあんまとって無いんですが
この状態のままトレしても成長は望めませんか?
410無記無記名:2005/03/28(月) 13:38:33 ID:p8jRyHKY
↑頭打ちになると思う
411409:2005/03/28(月) 14:14:10 ID:MX/ToRDa
>>410
やっぱり。実は最近量食ってるのに体重が減ってきてピンチなんです。
ささみでも食べようかと思うんですがボディビルの人って一日何本くらい
食べてるものなんですか?
412無記無記名:2005/03/28(月) 14:48:13 ID:LrTu3k08
>>411
俺はササミだけじゃなく牛肉、ササミ、胸肉、魚などを一日に
800グラムは食べるようにしている。1食に250グラム少し。
それと食間にMRPを3回摂ってる。トレーニングしない日は
MRPは2回に減らすけど。

413無記無記名:2005/03/28(月) 15:01:40 ID:/2c5YTYJ
MRPって1食タンパク質40gだろ。さらに肉800gだから、、、
ざっと300g以上摂ってるわけか。すごいね。
414無記無記名:2005/03/28(月) 15:03:57 ID:XJtqTSAf
俺の場合はそんなにタンパク質採ったらゲリになる
ちょっと胃腸が弱いからな
415無記無記名:2005/03/28(月) 16:17:29 ID:Nx2/W6a4
胸の下部ばかり肉が付いて上部(鎖骨の下あたり)がなかなか肥大してくれないんですが、
効果的なトレーニングはなんでしょうか? 最近はダンベルベンチとエキスパンダーを頭の上の方でやってます。。
416無記無記名:2005/03/28(月) 16:21:58 ID:lAq+VV8K
質問です。
当方はなで肩になやんで筋トレをしているのですが、
三角筋全体を鍛えるとむしろハンガー肩になってなで肩が
強調されるようになってしまいました。
三角筋のくびの後ろは鍛えずに、肩だけ鍛えられるトレーニングを
教えてください。
よろしくお願いします。
417無記無記名:2005/03/28(月) 16:23:18 ID:l8rggiv2
スネ毛ってクリームで除毛したら濃くならないけど、
電気シェーバーで除毛したら濃くなるんですか?
418無記無記名:2005/03/28(月) 16:23:44 ID:hste/Psx
筋肉がつりやすいのはサプリやトレーニングで直りますか?
トレーニングは自重トレとウェイトと半々くらいと柔道の練習

運動中より寝転がってるときにストレッチすると背中つったり長く歩いてると足がつりそうになったり
運動やサウナで大汗かいた後、手の指先つったりして困ってます

汗かいたあとや寝起きなんかに多いので水分がたりないせいかと思い水分補給はこまめにするようにしてるんですが、なぜか物凄いつるんですよ
419無記無記名:2005/03/28(月) 16:27:36 ID:XJtqTSAf
>>415
インクラインでやるといいんだけど家トレだと難しいな
420無記無記名:2005/03/28(月) 16:36:46 ID:hste/Psx
>>415-416
逆立ち腕立て伏せなんてどうですか?
効く範囲はバックプレスに近いけどもっと全体的な感じとバランスも鍛えられます
手の幅と向きで胸にも効かせられます
難点は頭に血が上るのでこまめに休みながらじゃないときついです
421無記無記名:2005/03/28(月) 16:44:15 ID:aprAL5iM
>>418
それ、糖尿病の疑いあると思うから一度、病院行ってくる
ことお勧めする。
422無記無記名:2005/03/28(月) 16:44:36 ID:2J6cjP+B
朝、出勤前にトレーニングしたいのですが、朝起きてすぐなので、体に悪い気がしますが、実際のところどうなんでしょうか?
423無記無記名:2005/03/28(月) 16:47:49 ID:XJtqTSAf
>>422
起きてすぐは良く無いよ
424無記無記名:2005/03/28(月) 16:53:27 ID:CUxRU6US
初めまして。
ちょっと腕の太さについて聞きたいことがあります。
身長、体重、体脂肪が全く同じ人が二人いたとして、一方はボディービルを一年やっていて、もう一方はまったくトレをしていないとすると、
コールドでの腕の太さって、変わってくるんですか?
お願いします。
425無記無記名:2005/03/28(月) 17:00:02 ID:XJtqTSAf
>>424
ボディービル1年やってるやつとトレしてないやつが
同じ身長、体重、体脂肪ってのは考えにくいが
同じ条件だとしても腕の太さがが違うってのは自然な事だろ
426無記無記名:2005/03/28(月) 17:02:47 ID:ES+SUdn1
>>416
鉄棒にぶら下がってのレッグレイズ。肩に効果ありますよ。
427無記無記名:2005/03/28(月) 17:43:18 ID:X5S7urAl
>>426


>>416
サイドレイズやれば三角筋が丸くなるから君の言うように僧坊筋の負担は減る。だがバランスも重要だから。
428409:2005/03/28(月) 17:51:26 ID:d1beWvaP
>>412
そんなに取ってるんですか。俺は今65キロなんで最低130グラムは取らないと、、
十分にタンパク質とるのととらないのとじゃ体感にどんな違いがあるんですか?
429426:2005/03/28(月) 18:25:40 ID:ES+SUdn1
>>427
いや、まちがいなくあるよ。やってみればわかる。
430無記無記名:2005/03/28(月) 18:32:31 ID:XJtqTSAf
>>429
それなら手の幅狭くして懸垂したほうが良く無い?
431無記無記名:2005/03/28(月) 18:32:47 ID:qWI54Df5
ハンギング・レッグレイズ 週2でやってるが肩に利いたことなんて無い
まだしもローラーの方が利く(肩に)
432無記無記名:2005/03/28(月) 18:36:02 ID:zytIOuo2
>>426
絶対にやり方が間違ってる。
433無記無記名:2005/03/28(月) 18:37:49 ID:X5S7urAl
>>429
だから嘘
ぶら下がった状態を長く続ければ肩痛める。チンニングで腕を伸ばしきらないのはその理由
434426:2005/03/28(月) 18:50:53 ID:ES+SUdn1
ゼッタイ効果ありますってば。
肩痛める可能性があるってことは効いてるってことでもあるし。

脚は鉛直下の状態から130度以上持ち上げて数秒維持します。
戻すときはゆっくり戻します。

これで効果がないってひとはどうかしてるとしか。w
435無記無記名:2005/03/28(月) 19:02:23 ID:zytIOuo2
>>426
肩の筋肉がよっぽどないんだなwwwwwwwwwwwwwwww
436416:2005/03/28(月) 19:21:34 ID:csVRa/9D
自分426さんがいってることやってるんですよね・・・。
それは腹筋のためですが。
普通の腹筋をしてると首が太くなりそうで嫌だったんで。
これ駄目なんですかね?

あと回答くださった
>>429>>426>>427さんありがとうございます。
437416:2005/03/28(月) 19:22:47 ID:csVRa/9D
まちがえた。
>>429ではなく>>420さんです。
438無記無記名:2005/03/28(月) 19:27:36 ID:+/l/KpYm
>痛める可能性があるってことは効いてるってことでもあるし。
そんな拡大解釈あるかよw 

そもそも鉄棒にぶら下がってレッグレイズなんてするもんじゃない
慢性的に続けた際 腰痛だけならいいが三角筋まで壊しそうだ
439416:2005/03/28(月) 19:42:11 ID:csVRa/9D
しかしここほんとみんな詳しいですね。
ついでに質問させてもらっていいですか?
首にあまり負荷をかけない腹筋って何がいいですかね?
440無記無記名:2005/03/28(月) 19:44:50 ID:XJtqTSAf
>>439
手を首の後ろで組まないで胸に当てて
クランチなりシットアップなりしてみ
441無記無記名:2005/03/28(月) 19:48:06 ID:W+dpMTuj
まとめサイトを見てもあまりわからなかったので質問です。
身長171、体重48の激ガリで、食べてもあまり肉がつかないのですが
なんとか55以上くらいまでウェイトアップしようと思ってます。

当面は器具とか揃えないで部屋で出来るとこから始めようと思ってますが、
脇腹、胸、手首に肉をつけるにはどういうメニューが良いでしょうか。
腹筋捻り、背筋、腕立てあたりをローテションで一日ずつくらい?

442無記無記名:2005/03/28(月) 19:48:54 ID:FF3zXSX2
>>392 が質問に答えてくれないから、いじけてますよ。誰か〜!!
443無記無記名:2005/03/28(月) 19:51:57 ID:XJtqTSAf
>>441
7キロのウエイトアップだとダンベル位無いと無理っぽい
まあ、ダンベルあっても2年くらいは覚悟しないと
444無記無記名:2005/03/28(月) 19:58:49 ID:W+dpMTuj
>>443
筋肉だけで7kgではなくて脂肪も含めてのつもりではいますが、
結構長い目で見てやらないとダメそうですね。
とにかく胸から腰周りまでの肉の量が凄まじく少ないので・・・。
445無記無記名:2005/03/28(月) 20:04:44 ID:hbf+jCST
>>392
検索したら出てくると思うけど・・・
チューブでローテーターカフのトレすると良いと思うよー

という私も、肩を痛めてますがw
使わないのが一番かもねww
446無記無記名:2005/03/28(月) 20:05:41 ID:+/l/KpYm
>>442 インピンジメント症候群って言うと難しいけど 肩の腱鞘炎って感じなんだな テニスとかバレーとか野球とか
専門種目から発生した様な怪我は専門種目の板で聞いた方がいい様な気がする(あればだけど)。

整形外科のHPで検索してみたら こういうのがいいって写真はあったけどな
http://www.tahara-seikei.com/503a.jpg

目線いらねぇだろ!って突っ込みたくなるな・・・・

引用先
http://www.tahara-seikei.com/503.htm
447無記無記名:2005/03/28(月) 20:13:46 ID:77wD9rkV
>>434
>ゼッタイ効果ありますってば。
肩痛める可能性があるってことは効いてるってことでもあるし。

肩を痛めるとは効果的な筋肉損傷を意味してるのではなく、関節を痛めるということ。
ウエイトトレに限らず、私生活動作でも関節や骨の痛みは体の危険信号。
よってあなたは筋トレする資格なし
448無記無記名:2005/03/28(月) 20:21:09 ID:hbf+jCST
>>441
食いまくって、体動かす。
腕立てくらいなら、毎日やっても良いと思うよ。
449無記無記名:2005/03/28(月) 20:51:13 ID:ES+SUdn1
>>447
工藤選手がアメリカでぶら下がりレッグレイズ加重してやってる
って誰かが書いてたよね。

ピッチャーっていったら方は命なんだけど?
450449:2005/03/28(月) 20:57:48 ID:ES+SUdn1
チンニングのスレに書いてあったんだけどぶら下がってのレッグレイズかどうか
は不明でした。チンニングのスレで質問しておきました。
451無記無記名:2005/03/28(月) 21:00:17 ID:C2QkCyjt
>>449
工藤の勝手。きっと肩が強いんでしょうw
452無記無記名:2005/03/28(月) 21:22:49 ID:77wD9rkV
>>449
はっきりとしたソース出してください
しかも、あなたもうちょっと勉強した方がいい。素人丸出しだから
レッグレイズは2通りあってあなたの言うとおりぶら下がるやり方と専用器具があって前腕で体を支えるやり方もあるから。
後者の方がリスクが少ない。
なおかつ>>416さんは肩にたいする質問だからあなたのやり方よりも>>427さんみたいなやり方が正論だと思う

453無記無記名:2005/03/28(月) 21:25:10 ID:+cVsus00
レッグレイズは腰いわしそうだ
454392:2005/03/28(月) 21:37:02 ID:FF3zXSX2
>>445 >>446
レスありがとうございます。

この症状が発症したのは、ダンベルベンチプレスの時でした。
それ以降、ベンチプレスの際にも痛みが出るようになりました。

今後は、チューブによるローテーターカフをトレーニングに組み入れて、
以前のプレス種目を控えようと思います。
455446:2005/03/28(月) 21:46:59 ID:+/l/KpYm

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

そりゃフォームが悪いだけじゃねーかYO
ベンチで肩痛める奴はラックから保持した最初の姿勢で肩の力を落としてないか
無理に胸の上のほうに落とそうとしてるからだと思うぞ
456無記無記名:2005/03/28(月) 21:48:30 ID:77wD9rkV
>>454
ベンチプレスやダンベルpレスやるとき肩が上がった状態でやってないかい?
もしくは肩だけで挙げてるとか?
それだと痛めるリスクが高いのでミゾオチあたりに降ろすようにしてしてみては?そして軽い重量でフォーム見直してみては?
457無記無記名:2005/03/28(月) 22:10:09 ID:2gI4Ywi0
>>453
レッグレイズで腰を痛めるのは、腹直筋を意識できていない証拠だ。

ただ単に脚を上げようとすれば腸腰筋が動員されるから、シットアップと
同様に腰椎へ負担がかかる。
腹直筋下部の収縮をきっちり意識してやれば、そんなに腰に負担は
かからない。そしてかなりツライ運動になるはず。特にネガティブが。
458無記無記名:2005/03/28(月) 22:39:39 ID:mUcrlQjz
大腿骨と、腰骨の関節部分を支える筋肉が、ジョギングとかしててすぐに痛くなります。
また開脚を思い切りしようとしても、お尻のくぼんだ部分辺りが痛くなります。
休養しても余り変わらず、インナーマッスルとやらが悪いのだろうか、とか思ったりしてます。
整骨院行っても何も教えてくれないし、教えて下さい。
459マジレス:2005/03/28(月) 22:52:05 ID:X5S7urAl
病院行ったほうがいいと思う
460426:2005/03/28(月) 23:54:56 ID:ES+SUdn1
>>438 さんはぶら下がりレッグレイズ否定派
ですが
>>457 さんは肯定派
ということですね。

好きなエクササイズだったんですがわからなくなってきました。
461438:2005/03/28(月) 23:59:43 ID:+/l/KpYm
それ以前に鉄棒にぶら下がってレッグレイズやってる人など見た事がない

>>457 は論点ずれてる
462無記無記名:2005/03/29(火) 00:31:13 ID:Y0FlEjbK
男性の皆さん!首の太さどの位あります?
のど仏のところで計って教えてください!お願いします

ちなみに自分は34a…
細いですよね…鬱

エラはってキモイんです
463無記無記名:2005/03/29(火) 01:31:01 ID:FRNYZ0Rs
ぶら下がってのレッグレイズって動員される大半が腰部の筋肉だろ。
腹直筋そのものはスタビライザー程度にしか動員されないはず。
464無記無記名:2005/03/29(火) 01:36:28 ID:6oLX4jCq
↑そんなことないよ
465無記無記名:2005/03/29(火) 01:40:27 ID:0FA142tK
ぶら下がってやるかどうかに関係なく、
レッグレイズ自体は股関節の屈曲筋の運動だね。
足を上げ終わってから骨盤を持ち上げて胴を丸めるようにすれば
腹筋も収縮するけど、効率が悪い。
腹筋目的でやるなら、あらかじめ股関節を90度に曲げた状態(膝も曲げておく)
からスタートさせたほうがいいよ。
466無記無記名:2005/03/29(火) 01:45:51 ID:6oLX4jCq
ていうか>>2の動画初めて見たんだが指導してるおっさん、あれじゃ駄目だな
説明下手だし、スクワットの姿勢やデッドの挙上方法半分正しいが半分間違ってる。しかも効果的なレップ数も間違い。スクワット初心者であれだけのレップ数じゃすぐ吐くだろ
これからビッグスリーやる初心者のみなさん、真似しないように
467無記無記名:2005/03/29(火) 01:49:05 ID:5dRi+oXo
>>462
首の細い男はキモいよな。顔の幅と同じくらいの首がカッコイイ。
あ、でも顔デカはダメw 小顔で首太がカッコイイ。
468無記無記名:2005/03/29(火) 02:04:01 ID:FfH3TChE
首周り41cmです。
469無記無記名:2005/03/29(火) 08:00:45 ID:Gv/Lez2M
痩せてるのに持久力がありません
色々頑張ったけど人並みにしかつきませんでした
これは自分は速筋のほうが多いんでしょうか
470無記無記名:2005/03/29(火) 10:14:13 ID:SkKzqgu/
必ずしもやせてる=持久力があるわけじゃない。
471無記無記名:2005/03/29(火) 10:21:42 ID:UsrflRcf
ちんちんの堅さと立ち角度を鍛えたいのですが、どうすうればいいでしょうか?
472無記無記名:2005/03/29(火) 10:58:03 ID:wUuGBiY8
金曜日にジムでダンベルを限界までやったらいまだに腕が筋肉痛で腕が伸ばせない。こんなに筋肉痛って続くもんなの?
473無記無記名:2005/03/29(火) 11:06:05 ID:9Muq6fe3
上半身(腕とか胸板)の体格は適度な太さで下半身だけをボコっとしたような
体型になりたいんですけどどのようにトレーニングしてけば良いでしょうか?
一応レッグプレスばっかしてますが
474無記無記名:2005/03/29(火) 11:15:52 ID:+L+RqeMt
>>472
軽い付加をかけて動かすと結構筋肉痛が取れることが多いな。
積極的休養ってやつと思ってやっている。
475無記無記名:2005/03/29(火) 11:40:03 ID:ydjivu0I
腕相撲が強くなりてぇ! なりてぇんだ!

助けて。
476無記無記名:2005/03/29(火) 12:06:44 ID:wUuGBiY8
>>474 っつう事は動かしてもいいって事?
腕が伸ばせないからジムも行ってない。とりあえず腹筋だけでもやりに行くか
477無記無記名:2005/03/29(火) 12:27:08 ID:l7q4qWvN
>>421
>>418で質問したものですが、マジすか?
糖尿病って凹むなぁ…別に太ってないし酒もあんまり飲まないのに
タバコはかなりヘビースモーカーですが…糖尿病かぁ…orz

一応、毎年の健康診断では尿も血液もその他もろもろ異常なし判定だったんですが健康診断くらいじゃ糖尿病は見つからないもんですかね?
478無記無記名:2005/03/29(火) 12:45:29 ID:HO8K/5bz
前鋸筋(ぜんきょきん)に筋肉を付けたいのですが
どういう方法がオススメですか?
479無記無記名:2005/03/29(火) 13:45:56 ID:9Muq6fe3
473ですけどどうですかね?
480無記無記名:2005/03/29(火) 13:48:26 ID:SkKzqgu/
>>479
ちょっと考えればわかること。
481無記無記名:2005/03/29(火) 13:49:29 ID:VsakdLJB
バランスボールでバランスが鍛えられる仕組みがよくわからん
482無記無記名:2005/03/29(火) 14:10:38 ID:3n2T4I/U
皆さん結構ささみ食べてると思うんですけど、
レンジでささみって料理できますかね?
あとどんな味付けしたらうまいですかね・
483無記無記名:2005/03/29(火) 14:12:39 ID:oWcKeOM+
>>482
レンジで爆発したささみの本数→
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042957529/l50
484無記無記名:2005/03/29(火) 14:13:09 ID:SkKzqgu/
>>481
中の筋肉をつかうからね。
485無記無記名:2005/03/29(火) 15:09:48 ID:6oLX4jCq
↑意味分からん。
486無記無記名:2005/03/29(火) 15:15:02 ID:90nQPzTt
ベンチプレススレでも聞いたんですが大胸筋鍛えているんですけど右胸と左胸では大きさが違うんですが何故でしょうか?フォームはちゃんとできてます。
487無記無記名:2005/03/29(火) 15:34:57 ID:6oLX4jCq
おそらく、三等筋の筋力バランスが釣りあってないからだろう。
488無記無記名:2005/03/29(火) 15:35:15 ID:91d9cG73
これから注射しに行くんですけどパンプアップさせてから行った方が良いんですか?
痛みが少しは和らぐと思うんですけど、誤射の原因とかになりませんよね?
489無記無記名:2005/03/29(火) 15:45:57 ID:UsrflRcf
↑ワケワカラン
490無記無記名:2005/03/29(火) 15:49:24 ID:6oLX4jCq
>>488
誤射しても死なないからガンガガレ!
491無記無記名:2005/03/29(火) 15:55:22 ID:UsrflRcf
>>488
パンプさせる必要性について触れようよ。
492無記無記名:2005/03/29(火) 16:11:15 ID:SkKzqgu/
>>485
だからバランスボールは中の筋肉を鍛えるの。
アウターマッスルとインナーマッスルは知ってるよね?
493無記無記名:2005/03/29(火) 16:15:24 ID:yh42eCIe
はぁ?
494無記無記名:2005/03/29(火) 16:16:54 ID:UsrflRcf
はぁ?
495無記無記名:2005/03/29(火) 16:22:37 ID:SkKzqgu/
>>493-494
もしかしたら間違ってる?
バランスボールってのは体幹とインナーマッスルを鍛えるものだと。
496無記無記名:2005/03/29(火) 16:24:06 ID:UsrflRcf
ひぁ?
497無記無記名:2005/03/29(火) 16:24:48 ID:UsrflRcf
ふぁ?
498無記無記名:2005/03/29(火) 16:25:48 ID:UsrflRcf
へぁ?
499無記無記名:2005/03/29(火) 16:26:21 ID:UsrflRcf
ほぁ?
500無記無記名:2005/03/29(火) 16:52:44 ID:6oLX4jCq
>>492
出直してこい。バランスボールによる改善は筋肉よりも神経系統だ。
501無記無記名:2005/03/29(火) 17:09:30 ID:F++6xsKX
質問です
ベンチプレスなんですが
1:50kg×10を3セット
2:55kgを10回→7回→4回
3:61キロを9回→4回→0回(3セット目はあがらない)

どれが一番筋肥大にききますか?
502無記無記名:2005/03/29(火) 17:10:29 ID:UadNQzjV
>>501
2
503無記無記名:2005/03/29(火) 17:19:56 ID:6oLX4jCq
み〜んな、胸とか腕とかの質問ばかりだな
504無記無記名:2005/03/29(火) 17:27:15 ID:2GljXr0V
脊柱起立筋の盛り上がりを出すには〜みたいな質問が来るようになるといいね。
505無記無記名:2005/03/29(火) 17:28:54 ID:UadNQzjV
>>503
春厨のBIG3はベンチプレス、ダンベルカール、シットアップだからな
506無記無記名:2005/03/29(火) 18:49:57 ID:SkKzqgu/
>>505
ワロタ。格言だね。
507無記無記名:2005/03/29(火) 20:05:12 ID:vbpWQJl7
春厨のBIG3はプッシュアップ、シフトアップ、ヒンズースクワット
508無記無記名:2005/03/29(火) 20:08:32 ID:6oLX4jCq
>>507
それは引きこもりのメニューだろ
509無記無記名:2005/03/29(火) 20:08:33 ID:F++6xsKX
505、ふざけんじゃねーよ
てめー何様だよ
こっちはわかんねーから聞いてんだよ
510無記無記名:2005/03/29(火) 20:09:46 ID:6oLX4jCq
>>509
テンプレ見ればわかるだろ
511無記無記名:2005/03/29(火) 20:40:33 ID:UsrflRcf
>>507
シフトアップって何?
512無記無記名:2005/03/29(火) 20:47:25 ID:vbpWQJl7
>>511
体育なんかでやる普通の腹筋
513無記無記名:2005/03/29(火) 21:13:13 ID:SkKzqgu/
>>509
なんで怒ってるの?
別に>>505はお前のこと言ってないだろうにw
514無記無記名:2005/03/29(火) 21:13:32 ID:6oLX4jCq
しっかしあれだな>>509みたいのが一番困るな。以前に>>502の方が答えてるのにそれに対するお礼の言葉がない。
テンプレ見れば解決できるのに他力本願な奴。
515無記無記名:2005/03/29(火) 21:27:26 ID:HUydUqxy
いきなりですが、毎日一時間ほど自転車を漕いでいれば足は太く、強くなりますか?
また大腿部のどの部分がきたえられるのでしょうか?
逆に筋繊維がほそくなってしまったりするのでしょうか?
お願いします。
516無記無記名:2005/03/29(火) 21:30:14 ID:DC5exUt8
毎日一時間スクワットしてれば太くなるぞ
517無記無記名:2005/03/29(火) 21:37:52 ID:Ezrqzjbz
危険だけどスプリント(ダッシュ)やれば足は太くなるよ
518無記無記名:2005/03/29(火) 21:40:08 ID:fE3semiI
プルオーバーでうまく広背筋に効かせられません
519515:2005/03/29(火) 22:13:48 ID:HUydUqxy
ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。どうすれば足が太くなるのかではなくて、
自転車を漕ぐことによってウェイトトレーニングのような効果が期待できるのか
知りたかったのです。すいませんが、知っていたら教えてください。
520無記無記名:2005/03/29(火) 22:17:35 ID:fSJzTO8U
手首を太くするのはどんな鍛え方がいいんですか?
521無記無記名:2005/03/29(火) 22:19:38 ID:dRZ5z8yZ
マッチョのみなさんや鍛えてるみなさんみたいな
ほっぺたになりたいのですがどうすれば?
体脂肪率は低いし、自主トレで1時間ぐらい鍛えてるけど
ほっぺたの肉が落ちないです

何か有効な鍛え方(減らし方)ないでしょうか?
522無記無記名:2005/03/29(火) 22:19:38 ID:7SPkJpC2
反動使ってネガティブだけのトレーニングしているのと
重力に任せてポジティブだけでトレーニングしているのと
ではどちらがより大きくなりますか?
523無記無記名:2005/03/29(火) 22:27:07 ID:TYDVdWNt
>>519
今現在細いのなら、ある程度までは太くなる。
今現在ある程度太い(筋肉で)なら、効果は期待できない。
524無記無記名:2005/03/29(火) 23:01:13 ID:8qNcAfFR
筋肉痛がおこると筋肉が減るんだってよ。

http://www.aminovital.com/av_sports/kagaku/
525無記無記名:2005/03/29(火) 23:04:04 ID:bqMJnjU2
筋トレは何時ころやるのがいいんですか?
526無記無記名:2005/03/29(火) 23:09:15 ID:/LuIxnAI
>>524
アフォか。
527無記無記名:2005/03/29(火) 23:13:10 ID:8qNcAfFR
アホかって俺に言われてもな。
俺はアホな記事を晒しただけだが。
528無記無記名:2005/03/29(火) 23:18:54 ID:NV8Ylv0s
>>527
記事に向けていったんジャマイカ?と勝手な憶測

で、筋肉痛おこると筋肉減るって嘘でしょ?
529462:2005/03/29(火) 23:21:20 ID:Y0FlEjbK
では首を太くする最も有効なトレーニング方法を教えてください。
お願いします!

以前、試したのがベッドから首を出して首を上下させる方法なんですが
首が太くなるとはちょっと違うような気がしまして…
第一、頭を振り回して目が回って気持ち悪くなりました。
530無記無記名:2005/03/29(火) 23:21:20 ID:bPJWVmi+
だとしても526がまぎらわしい書き方するからわるい
531無記無記名:2005/03/29(火) 23:30:58 ID:UsrflRcf
>>525
朝起きた瞬間や風呂に入ったいるとき、風呂上がりがいいよ。
532無記無記名:2005/03/29(火) 23:35:54 ID:zv1ohlgy
風呂上がりにやったら汗が
533無記無記名:2005/03/29(火) 23:45:40 ID:dRZ5z8yZ
何故朝やるといいのですか?
それよりほっぺたのふっくらしたのを減らす方法ないですか?
ほっぺた鍛えるのどうすればいいですか?
質問ばかりすうみません
534無記無記名:2005/03/29(火) 23:53:37 ID:+eiTpttg
>>529
プロレスラーがやってる様な
おでこと両足の3点ブリッジで
首ぐりぐりやるのってどうなんだろ?
っつーか折れもシロートなので、詳しい方お願いします。
535無記無記名:2005/03/29(火) 23:55:56 ID:FRNYZ0Rs
>>533
ほっぺを鍛える人間なんていないだろw
どうしても鍛えたいなら硬いモノをかむとか。
つーか脂肪落とすと自然とほっぺの肉も落ちるよ。よほどの丸顔じゃない限り。
あと筋トレは基本的に好きなときにやればよい。
食後2時間以上間を空けて、なるべく朝早くや夜中にならないように。
536無記無記名:2005/03/29(火) 23:58:57 ID:FRNYZ0Rs
>>528
用は筋肉痛→カタボリック発生→筋肉の分解!
みたいな飛躍しすぎたお話だろ。
つーか金だしてまでアミノバイタルなんか俺は飲みたくないな。
537無記無記名:2005/03/29(火) 23:59:51 ID:DfeGwXYH
教えてください。
脊柱起立筋の盛り上がりを出すにはどうすればいいですか。
538無記無記名:2005/03/30(水) 00:02:01 ID:2GljXr0V
>>537
おまえ>>504見て質問してるだろw
539無記無記名:2005/03/30(水) 00:14:41 ID:X3+Pj4o8
>>538
そいつは釣りだよ。
540無記無記名:2005/03/30(水) 00:23:55 ID:EhvPM4gX
腕立ての質問なんですが、指先で腕立てをするのと普通の腕立てとの
大きな違いってあるのでしょうか?
541無記無記名:2005/03/30(水) 00:47:25 ID:KryEyfy/
>>540
格好付けてるだけ
542無記無記名:2005/03/30(水) 00:53:28 ID:4kj8MYax
指先だけでやっても指痛めるだけで意味なし
543無記無記名:2005/03/30(水) 00:57:46 ID:198gkIVb
>>541
はぁ? 論理だったレス出来ないんなら放置してやれよ
544無記無記名:2005/03/30(水) 01:22:41 ID:KryEyfy/
わりぃ
545無記無記名:2005/03/30(水) 01:35:48 ID:XXJcDrLe
>>542
意味はある。前腕への負荷が大きくなるから普通の腕立てより前腕が鍛えられる。
546無記無記名:2005/03/30(水) 02:29:43 ID:8ZIqPExq
脊柱起立筋が盛り上がったら何か不格好じゃね?
547無記無記名:2005/03/30(水) 03:09:21 ID:KryEyfy/
>>546
そういう意味じゃなくて…
548無記無記名:2005/03/30(水) 05:30:48 ID:0yaYdDpP
ジム入会して一ヶ月くらいの初心者なんですが今日新たな種目(重り使って下から押してくれるチンニングのやつ)
を必死こいてやったら急に気分が悪くなり貧血になってそこでトレ中止になって鬱だったんですが
原因としてはなにが考えられるんでしょうか?あと二度とこんなことにならないためにはどうすればいいんでしょうか?
549無記無記名:2005/03/30(水) 08:31:24 ID:4lyp1Lnj
478ですが前鋸筋(ぜんきょきん)の筋肉を付け方を教えてください。
550無記無記名:2005/03/30(水) 09:19:38 ID:7XrHl2Ec
>>548
病気持ちじゃないなら、ただのガス欠。
運動前に糖質とBCAAを取る。
551無記無記名:2005/03/30(水) 09:33:47 ID:Zv38NqLF
質問ですが、
食事制限がかなり厳しい病気にかかってしまい
ほとんどが栄養剤で栄養をとってます。
こんな私ですが、見た目ぐらい病弱じゃないようになりたいです。
もともとガリ体質なんですが、
ウエイトトレやったら、それなりの体になるんでしょうか?
いまはダンベルで一年ぐらいやってみたんですが、
少し筋肉がついたぐらいでまだまだガリです・・・
体重も体調崩すと減ってしまいます。
ガリ体質や病弱な人はいい体になることは無理ですかね・・・?
552無記無記名:2005/03/30(水) 09:37:07 ID:yoPVGNKx
>>549
ぜんきょきんだけをピンポイントで狙ったトレーニングはない、と思う。
何しろビルダーでもその筋肉をつけるのに結構苦労するらしい。だから素人には無理。
まあクランチとか懸垂とか色々やっていくうちについてくんじゃないか。
553無記無記名:2005/03/30(水) 10:05:47 ID:X3+Pj4o8
>>551
まず病気を治せ。
554無記無記名:2005/03/30(水) 10:32:33 ID:OTMiwI/P
肩幅を広くする手軽な超手軽なトレーニングあったら教えて下さいm(__)mついでに身長伸ばすトレも
555無記無記名:2005/03/30(水) 10:47:13 ID:7XrHl2Ec
>>551
ウォーキングで足の筋肉つけるところから始めろ。
556無記無記名:2005/03/30(水) 11:18:30 ID:KryEyfy/
>>554
まずは他力本願な思考を治し、自分で調べる努力しろ
557無記無記名:2005/03/30(水) 11:24:37 ID:7XrHl2Ec
>>554
生まれ変われ
558無記無記名:2005/03/30(水) 11:29:51 ID:2e+oJ2Wl
556、557
性格治せ
559無記無記名:2005/03/30(水) 11:43:48 ID:OTMiwI/P
だれか教えちくりー 知ってるなら教えちくりー
560無記無記名:2005/03/30(水) 12:44:16 ID:X3+Pj4o8
>>558
おやおやw
561無記無記名:2005/03/30(水) 12:52:15 ID:WeNC/xHP

>>554
肩幅が手軽に広くなるトレなんてない。努力するならいくらでもあるが。
562無記無記名:2005/03/30(水) 12:53:20 ID:/C8NYeiA
>>554
無い
563無記無記名:2005/03/30(水) 13:19:58 ID:/AY0Zthu
デッドリフトを始めました
僧坊、大円、きょっか、あたりがいたくなっている
普通は、脊柱きりつか、下半身が痛くなるはずだと読んだが
フォームが悪いのだろうか、自宅は鏡を張ってないので分からん
どんな持ち上げ方をしているのだろうか?
564無記無記名:2005/03/30(水) 13:23:02 ID:noRpuv5A
背筋伸ばしてるか?
565無記無記名:2005/03/30(水) 13:28:45 ID:/AY0Zthu
いちおう伸ばしているつもり
へっぴりごしだが、でんぶをつきだし類人猿のポーズをとっている
人類の進化の3段階目あたりの図。
566無記無記名:2005/03/30(水) 14:04:26 ID:OTMiwI/P
567無記無記名:2005/03/30(水) 14:11:13 ID:Gli673K9
>>561
おいおい、無いなんて事は無いぜ。
要は、両肩を横に引っ張ってもらえばよいのさ。馬とかに。
568i218-44-116-90.s02.a013.ap.plala.or.jp:2005/03/30(水) 14:18:12 ID:KCKnn82V
へぇ〜
569無記無記名:2005/03/30(水) 14:32:24 ID:X3+Pj4o8
>>566
何がしてん?
570無記無記名:2005/03/30(水) 15:07:49 ID:qCsR6OGD
>>554
手軽に筋肉はつかないよ。
筋肉は、根気と努力と汗節制の結晶。
571模範解答:2005/03/30(水) 15:42:15 ID:noRpuv5A
肩パットなどいかがでしょうか?
572無記無記名:2005/03/30(水) 16:23:12 ID:0yaYdDpP
あの、体重を増やしたい人はいくらトレしてタンパク質とか栄養素を一日必要な分とってたとしても
食う量自体が少なければ増えないものなんでしょうか?脂肪も含めて。
つまりカロリーで考えるか食う量自体が大事なのかって話しなんですが。
573無記無記名:2005/03/30(水) 16:44:29 ID:noRpuv5A
必要なのはタンパク質だけじゃないでしょ
炭水化物やらビタミンやらサプリメントだけで採ろうってのは難しいよ
574無記無記名:2005/03/30(水) 16:51:37 ID:8/4BA1Tj
>>554 お前みたいなのが一番ムカツク
575無記無記名:2005/03/30(水) 16:57:41 ID:8/4BA1Tj
>>572 食いまくって運動しなければ太る
576無記無記名:2005/03/30(水) 17:44:17 ID:JXfw72H2
質問です
三角筋・僧坊筋のトレの名前と、やり方を説明付きで教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
577無記無記名:2005/03/30(水) 17:50:18 ID:UiE1fA0j
甘えんな。テンプレのサイトを見ろ
578無記無記名:2005/03/30(水) 17:54:06 ID:KryEyfy/
>>563
デッドは全身種目だから補助的に僧坊筋とかハムストリングスとかに効くから気にする必要ないと思う。つーか君のフォームがどんなのか知らんが、君が求めてる腰の筋肉痛はすぐではなく2、3日後がピークだから。

>>576
本屋行って調べた方がいいと思うぞ
579無記無記名:2005/03/30(水) 18:00:07 ID:QqymgbS3
>>576
首でブリッジしながら両手でオナヌー
580無記無記名:2005/03/30(水) 18:05:25 ID:JXfw72H2
>>577
てめぇ、うっせーから
あ?何様だボケ
釣られときながらなにエラそうにしてんだよニート
しんどけハゲ
581無記無記名:2005/03/30(水) 18:23:24 ID:xP7/IhD2
モイキー
582無記無記名:2005/03/30(水) 18:35:22 ID:X3+Pj4o8
>>580
うわぁぁぁん!ヤンキーだ恐いよぉぉぉぉ!!
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル





(´_ゝ`)アッソ
583無記無記名:2005/03/30(水) 19:02:45 ID:UiE1fA0j
(´д`)
584無記無記名:2005/03/30(水) 19:07:14 ID:F8LQi5F+
筋トレした日はお酒はひかえた方がいいんでしょうか?
585無記無記名:2005/03/30(水) 19:09:28 ID:cGTZY3eM
自分ようやっと70あげられるようになった社会人です。
色々なサイトを見て、トレーニング方法を模索しております。で、ここの知識ある方々に質問なのですが、
よく「MAX8回を3セット」とかいいますが、これってウォームアップを除く回数ですよね?
自分は65kgを8回の3セットが限界なのですが、そうすると
50x10x3
55x10x3 とかのウォームのあとに

65x8x3 をガッツラショとやる、ということなんでしょうか?

も一つ質問なのですが、このセットを行なった後に他のマシンを利用した胸筋トレもすべきでしょうか?
それともお休みすべきなのでしょうか。

なんとか100kgあげたいんです。人生の目標です。
ご指導お願いします。
586無記無記名:2005/03/30(水) 19:12:33 ID:JXfw72H2
なに言ってんのかナゾ
つーか長くて読む気起きない
筋トレしてるリーマンきも
ありえない
587無記無記名:2005/03/30(水) 19:14:45 ID:noRpuv5A
びっくりヤンキー
588無記無記名:2005/03/30(水) 19:16:46 ID:ga1N65YN
>>585
ウォームの重量もう少し落としたほうがいいかと思われ
589無記無記名:2005/03/30(水) 19:17:19 ID:cGTZY3eM
始めた頃は50kgでひいひい言ってた。
60kgに挑戦して肩壊した。
なんとかめげずにやっとこさここまでこれました。
ティプのトレーナーに聞いてもいまひとつしっかり教えてくれないし・・・

仕事があるので定期的にトレーニングできないってのが一番大きな
停滞の原因でしょうが、それはどうにもならないので・・・

なので、トレーニング方法をよりよく変えるしかないかなと。
そんなわけなのです。
590無記無記名:2005/03/30(水) 19:18:54 ID:ycxEZ99W
>>585
65キロで8レップス3セットが限界なら
アップ(インターバル3分)
30×12
50×5
60×3
本番(インターバル5分)
70キロ×限界まで2セット
1セット目に10レップスできれば2.5キロ増量。
アップの重量もそれに応じて増量。
フォームを崩さずにレップスのスピードは下ろすときに
3秒、上げるときは爆発的に挙上する。

これで1年後には100キロが上がるだろう。
591無記無記名:2005/03/30(水) 19:19:13 ID:cGTZY3eM
>>588
 ありがとうございます。
 実際はこんなにやってなくて、とあるサイトのやり方を参考にしたら
 このぐらいやらなあかんのかなあと。

 実際は

 65kgx8
 65kgx6
 65kgx5 自力ではこれが限界

 んで、あとは60kgx7
 20kgx30

 こんな感じです。
 この後に他のマシンを使って胸キンやってます。
592無記無記名:2005/03/30(水) 19:21:17 ID:cGTZY3eM
>>590
 うおおお!具体的な指導ありがとうございます!!
 ふむふむ、メモって明日から実践します。
 ちなみにやっぱプロテインって飲んだほうがいいんですかね・・・
 
593無記無記名:2005/03/30(水) 19:28:01 ID:ycxEZ99W
>>592
プロテイン飲むよりもまずは3食を確り食べるべき。
内容は炭水化物(ごはん、パン、パスタなど)
たんぱく質(肉、卵、魚、納豆)あとは野菜を多めに摂る。
それと腸内環境を整えるためにヨーグルト。
トレーニング直後はプロテインを飲めばいい。できれば食事間にも。
ベンチを100キロ挙げたいだけなら3〜6日に一度の練習で良い。
今のレベルならベンチ以外の補助種目はいらない。
594無記無記名:2005/03/30(水) 19:35:19 ID:cGTZY3eM
>>592
なるほど・・・細かいご指導痛み入ります。

補助種目はいらないとのことですが、なんかやってしまいたくなる衝動に駆られます。
(これでは足りないのかな?とか思ったり・・・)
実際先述の自己流メニューを終わらせた後、他マシンで胸筋つかってそこそこ動かせるので
足りてないんだなと思っていたのですが・・・

ご教授いただいたトレ以外にやってしまうとやはり害のあるものなのでしょうか?
質問ばかりいて申し訳ありません。

それとプロテインですが、食事間っていうのは食事と食事の間=おやつ的な摂取方法なのでしょうか?
それとも食事中にあわせてとる、という意味でしょうか?

虚弱体質だった学生時代の自分のルサンチマンを晴らすべくはじめた筋トレ、なんとしても
今年で100kgあげたいものです・・・
595無記無記名:2005/03/30(水) 19:41:50 ID:ycxEZ99W
>>594
とりあえずベンチ100キロ挙げるだけなら補助種目はいらない。
やりすぎるとオーバーワークになって伸びなくなる可能性がある。
他の種目はもう少しトレーニングについてわかってからで良い。

プロテインの摂取方法は三食の間にとる。食事の間が4時間以上空くと
血中のアミノ酸濃度が下がるからそれを下げないために摂るようにする。
食事と食事の間が5時間空くとしたらそのちょうど中間に摂る。
もし食事でたんぱく質が足りていないと思えば食後に少し摂っても良い。

596無記無記名:2005/03/30(水) 19:44:48 ID:cGTZY3eM
>>595
なるほど・・・勉強になります。
プロテインですが、トレーニングしないときでも欠かさず摂取したほうがよろしいのでしょうか?
一時期そうしていたのですが、健康診断で肝機能がちとアレだぞと注意を受けまして・・・
(もちろん酒 タバコ一切当方たしなみません)
今はトレーニング直後とその次の日の朝だけにしていたのです・・・
定期的にとらないと意味がないと文献で読んだのですがやはりそうなのでしょうか?

でも原因がプロテインの過剰摂取でなければ俺の肝臓って・・・(゚д゚lll)
597無記無記名:2005/03/30(水) 19:50:42 ID:ycxEZ99W
>>596
プロテインはトレーニングしない日にも摂ったほうが良い。
トレーニングする日が3食+食間に2回、トレーニング直後に
1回だとしたらトレーニングしない日は3食+食間の2回で良い。
トレーニング直後のプロテインは食間のプロテインよりも量を
多目にしてブドウ糖やマルトデキストリンなどの単糖類と摂る。
プロテインの種類はEASのマイオホエイなどがお勧め。
安いしEASの商品なら安心。
肝機能が悪いのならウコンや肝臓保護のサプリメントを摂って
ミネラルウォーターも良く飲むようにする。

598無記無記名:2005/03/30(水) 19:55:15 ID:cGTZY3eM
うっひぇー。
ここまで親切に指導いただいて・・・マジ感謝感激っす!!
自分TIPNESS行ってるもんなんですが、どうもイントラの人ってありきたりなことしか
教えてくれなくて・・・(今ご教授いただいたことを求めると有料になりそう)

かといってがっつり鍛えてるムキムキな方に声をかけるのも難しく・・・
(以前いた環境はベンチやってる人たちがみんな仲間みたいな感じで、仲良く教えてくれたのですが)

今日これからもう帰りですが、早速ウコンとサプリ買ってきます!!
ありがとうございました。
また何かあったら質問させていただきます!!

(`Д´)ゞ
599無記無記名:2005/03/30(水) 19:57:13 ID:KryEyfy/
>>596
割って入って悪いんだが、きちんとフォーム出来てるか?
初心者はシャフト下ろす際、可動域がハーフだからな。下ろす際は胸にどっかり付けて2秒後に上げる。とりあえずガンガレ!
600無記無記名:2005/03/30(水) 20:01:45 ID:ycxEZ99W
>>598
まあとりあえずはこれで100キロまではいくと思うよ。
大切なのは食事、トレーニングフォーム、休養。
これを完璧に行えばベンチ100キロなんて半年もかからない。
トレーニングを始めたばかりの頃の俺がこれを最初から
考えていればベンチ100キロはトレーニングを始めて
3ヶ月以内に達成できていたと思っている

それと消化酵素のエビオスはテストステロンレベルが上がるらしい
から飲んだほうが良い。栄養の吸収率も上がるし。
601無記無記名:2005/03/30(水) 20:27:54 ID:wciRHBlc
くだらない質問ですいません
インナーマッスルって関節付近に筋肉でバランス感覚に関係している筋肉であってますか?

602無記無記名:2005/03/30(水) 20:31:06 ID:xP7/IhD2
親切マッチョカコイイ!!
603無記無記名:2005/03/30(水) 22:10:21 ID:PUvHBnIy
体重何kgかしらんが、まぁ85kgくらいが壁で停滞するだろう
>ベンチ100キロはトレーニングを始めて 3ヶ月以内に達成
デブなら楽勝だろ
604600:2005/03/30(水) 22:21:03 ID:L4TwzYxN
>>603
その頃の俺はデブではなかった。体重は50キロ後半。
605無記無記名:2005/03/30(水) 22:33:55 ID:PUvHBnIy
100kg達成時の体重何kg?

>トレーニングを始めたばかりの頃の俺がこれを最初から
>考えていればベンチ100キロはトレーニングを始めて
>3ヶ月以内に達成できていたと思っている

妄想
606無記無記名:2005/03/30(水) 22:38:04 ID:hjFJuggA
1年でまだ70`_ト ̄|◯
607600:2005/03/30(水) 22:49:50 ID:L4TwzYxN
>>605
60キロ前半。最初の2ヶ月少しで91キロまでは挙がった。
その頃はサプリメントも総合アミノ酸だけで週6日毎回
ベンチ10セット、プルダウン10セット、バックプレス5セット、
バーベルカール5セット、スクワット5セットをやっていた。
608無記無記名:2005/03/30(水) 22:50:11 ID:gnMDesdh
シットアップ?の腹筋をしてたんですが、急に胃が裂けるような痛みが走り後ろの背筋がつったようにしばらく痛かったんですが何ですか?
ちょっと不安に感じたもので
609無記無記名:2005/03/30(水) 23:14:49 ID:MGhM19rk
>601
インナーマッスルの定義がはっきりしないが、
肩でいうならスタビライザー、且つ動作のイニシエーターってとこだな。
610無記無記名:2005/03/30(水) 23:27:29 ID:R7Svp4Dy
イニシエーションを思い出した。
611無記無記名:2005/03/30(水) 23:31:46 ID:aW/I0ffW
格闘技をしている者です。
トレーニングの本には
2秒で上げて最大収縮の所で2秒止め4秒でおろす 
など比較的遅いスピードでの動作を進めていますが、自分は高重量を扱いたいため
1秒で上げて1秒で下げる
と言うような速いテンポでトレしています(チーティングはあまりしない)
後者のようなトレでもでかくなってきているし、筋力も強くなってきているんですけど
後々のことを考えると前者のような教科書通りのトレに切り替えたほうがいいのでしょうか?
612無記無記名:2005/03/31(木) 00:14:50 ID:tOAXhHGY
>>580熱くなんなよ。餅でもついとけよ。それだけ熱くなれるんならテンプラ見る事出来るだろ?
とにかくもちつけよ
613無記無記名:2005/03/31(木) 00:19:29 ID:WUv6resz
EASのプロテイン、高いですね・・・(汗
614無記無記名:2005/03/31(木) 00:21:47 ID:0uf4zibe
>>611
高重量を扱うのになぜ1秒で上げ下げするのかわからない。
瞬発力つかってるならわかるけど、使ってないなら教科書通りにやったほうがいい。
格闘技やってるなら、怪我しないためにも前者のほうがいいのでは。
ただし、瞬発力つけるトレーニングなら軽めで別メニューやったほうがいい。
615無記無記名:2005/03/31(木) 00:29:43 ID:dNDlNWCK
>>614
レスありがとうございます
瞬発力を使う場合8レップがチーティングなしで限界の重量を使う際には
一般的には1レップの何秒くらいかけるのでしょうか?
616354です:2005/03/31(木) 00:38:27 ID:Emba9shT
>>613
市販ならね
617無記無記名:2005/03/31(木) 00:40:04 ID:NIC8cerP
>>606

_ト ̄|◯ の ト がナイス。
618無記無記名:2005/03/31(木) 00:45:38 ID:tehVjyeP
>>616
プロテインをしこしこ飲んでる人ってまだいるんだ・・・・驚き
619無記無記名:2005/03/31(木) 00:58:06 ID:0uf4zibe
>>615
どこ筋肉のことを言っているのかわからないのでコメントできないけど。
レップスにかける秒数はあまりこだわらなくてもいいと思う。
ようは、その時刺激を与えている筋肉繊維を一本ずつ意識しながやる事のほうが大事。
あと、トレーニングを継続して行くうちに、早くやったり遅くやったり変化つけてる
人も多い、そうやって自分にあったやり方を見つければいい。
マンネリ化防止にもなる。
620無記無記名:2005/03/31(木) 01:50:09 ID:DsptAcEX
>下ろす際は胸にどっかり付けて2秒後に上げる



んなアホな
621無記無記名:2005/03/31(木) 01:51:00 ID:O+st0AYV
>>615
お前の目的は筋力重視か?それとも筋量?
622無記無記名:2005/03/31(木) 03:23:41 ID:yIqOKwKs
>>620
表現が下手だが間違いじゃないよ。“胸にしばらく置いてあげる”という表現が正しいかな。といっても筋肉の緊張感は持続させるけどね。

結構初心者はハーフポジションしか下げない人多いでしょ?もしくはギリギリまでさげるとか?
上記のようなやり方はファーストプッシュが鍛えられるから筋力向上にはかなり有効。
623無記無記名:2005/03/31(木) 03:26:28 ID:w90TwZWd
2秒という時間はともかく、胸の上でドッカンドッカンとバウンドさせるのは
よろしくない。原則としてね。
624無記無記名:2005/03/31(木) 03:37:23 ID:yIqOKwKs
>>599レスったのは俺なんだけどもちろんバウンドはさせないよ。胸にしばらく置けばバウンド出来ないしね。でもバウンドさせるやり方はあながち間違いじゃないのよ、神経系統鍛えるという意味では。筋肥大にはマイナスだが…
625無記無記名:2005/03/31(木) 03:38:22 ID:pB6o/AXC
ハードゲイナーの人がトレしまくってイージーゲイナーになることって
ありえるんでしょうか?ステとかなしで
626無記無記名:2005/03/31(木) 04:04:11 ID:xJDsFJW/
↑太ったり、痩せたりを繰り返せばイージーゲイナーになる。
627無記無記名:2005/03/31(木) 04:22:41 ID:mdl1Hp5u
628無記無記名:2005/03/31(木) 06:17:31 ID:77CznqxL
すみません、、、誘導されてきました。
当方、24才男社会人(デスクワーク)、身長161cm、体重64kgです。。。
小さい頃から胸板が薄く餓鬼のように腹が出ています(内臓が下腹に落ちている)。
ここ数年運動をしておらず体重が痩せすぎの49kgから→太りすぎの68kgに。。。
腹が出すぎて見苦しいので改善をと一念発起し
仕事帰りにプールの有る会員制ジムに通うことにしました。
時間が無く平日に1時間〜1時間30分程位しか取れませんが、
水泳を中心にした最適なメニューを教えて下さい!!!
このスレの詳しい方々お願い致します!

大体の希望です・・・
1.1ヶ月くらいで腹を引っ込めたい(緊急を要す)
2.胸板を厚くしたい
3.顔、あごのぜい肉を取りシャープな顔立ちになりたい
629無記無記名:2005/03/31(木) 07:05:09 ID:3Cqpb23Z
>>628
まず太った原因から考える。
運動不足だけでは無いっしょ。
はなしはそれからだ。
630無記無記名:2005/03/31(木) 07:18:52 ID:oAygHkdT
>>628
まず大前提として毎日30分以上有酸素運動すること。君の場合は水泳か?
ウエイトトレはスクワット・デッド・ベンチ・懸垂・クランチでおk。
↓のサイクルを一応紹介する。これくらいだったら1時間程度で終わるよ。

1日目:スクワット、クランチ、有酸素
2日目:ベンチ、クランチ、有酸素
3日目:デッド、クランチ、有酸素
4日目:懸垂、クランチ、有酸素
631無記無記名:2005/03/31(木) 07:26:02 ID:ibPLGxda
ガリガリなので、筋肥大したいです。
持久力も付けたいです。
同じ日に、10RMでのトレと30RMでのトレを行っても両方に効果あるでしょうか?
それとも、別の日にやらないと共倒れになってしまうのでしょうか
教えてください。
632無記無記名:2005/03/31(木) 07:40:46 ID:k0vxXVkB
>631
ややこしいから15〜20レップに統一したら?
まぁ持久力といっても有酸素的な意味なのか、単に筋トレ時のスタミナって意味なのかわからんけど
それか、1種目の中で最初のセットが筋肥大目的で6〜10レップでセット重ねるごとにレップ数を増やしていくとか
考え方次第だしいろいろ試すといいよ
これしかないって正解はないと思う
633無記無記名:2005/03/31(木) 07:44:47 ID:ibPLGxda
>>632
ありがとうございます。
1〜2セット目は10RMで3セット目は30RMでやってみます。
634628:2005/03/31(木) 07:44:55 ID:77CznqxL
皆様ありがとうございます。
ストレッチとかマシンとかの知識が充分ではないのですみません・・・。
マシンだと何が効果的ですか?

他スレで聞いたのですが、
水中ウォーキングって下手な水泳よりも効くんですか?
オジサンオバサンの気休め程度にしか認識してませんでしたが・・・。

筋肉付けるには休み無しで長距離ゆっくり泳ぐよりも、
短距離ダッシュを重ねた方が効果的な気がしまして、
こんな感じで考えては見ましたが・・・

○週4回(月、火、水、木)
:ジムでできる腹筋やらマシンやら何やら30分→25mクロールダッシュ40本 30分

もしくは・・・

:ストレッチ 10分
→マシン(腹、胸) 20分
→水泳 2ビート休憩無しで無し700m(30分?)

会社が有るので次の日に疲労が残ると困ります。。。
アドバイスお願い致します。。。
635無記無記名:2005/03/31(木) 08:01:09 ID:oAygHkdT
>>634
マシンなど使う必要はない。水中ウォーキングは有酸素運動としては効果的。
筋肉をつけるには確かにダッシュのほうがいいが君は脂肪も落としたいんじゃないのか?
筋肉をつけるのはさっきも言ったとおりスクワット・デッドリフト・ベンチプレス
・懸垂・クランチでいい。水泳は有酸素運動としてやれ。つか25mクロールダッシュ
40本て何だ。しかもそれを30分でこなすつもりか。今までずっと運動してないのに
できるわけないだろ。もっと自分の体力を考えた上で計画を立てろ。
636無記無記名:2005/03/31(木) 09:04:29 ID:yIqOKwKs
>>635
いきなりデッドはきついだろ?w >>634の文章読んだらそんな気がしたんで…
637無記無記名:2005/03/31(木) 09:38:31 ID:X70x7EYa
頭でっかちな事言わずにまずは運動する習慣つけろよ。
ジムでメニュー作ってもらって疑問があったら過去検索、
でも判らなければ質問汁。
634にとって効率の良い有酸素が水泳なのかな?
638無記無記名:2005/03/31(木) 09:46:33 ID:X70x7EYa
>>634
夜の筋トレ&有酸素ともに間違え無く疲労残るよ。
俺は朝してるが疲労も夜ほどなくすがすがしいよ(サラリーマン)
朝型オススメ。
639無記無記名:2005/03/31(木) 10:37:35 ID:mha0m2mU
フィットネスクラブで週三回くらい行っているほぼ初心者です。
マシンを使ってウェイトトレーニングをしていますが質問があります。

綺麗なフォームで少し負荷軽めにやるのと、
最初は良いけど…だんだん崩れる…という負荷でやるのはどちらが良いでしょう。

あと、動作のスピードも速ければ重くても出来ますが、
ゆっくりだとキツイ…
上げれる最大重量が上がるのが楽しみでやっているところもあるので、
綺麗なフォームでゆっくりとやるのは精神的にもキツイです。

どんなもんでしょうか?
640無記無記名:2005/03/31(木) 11:17:06 ID:Ja8aKI2x
トレ歴が浅いなら「綺麗なフォームで少し軽め」を「ゆっくり」やりな。

無理めの高重量を扱うと精神的な満足感は味わえるけど、
基本フォームを体に馴染ませないと後々伸び悩むよ。
肉体鍛錬=精神鍛錬だからガンバレ(うまく心のバランスとってね)。
641無記無記名:2005/03/31(木) 11:51:54 ID:mha0m2mU
>>640
レス有難うございます。
そうですか、やっぱりゆっくり綺麗ばフォームが大事なんですね。

種目によるでしょうけど、
例えばチェストプレスとか行うとき1ストローク(伸ばして戻すまで)
を何秒くらいを目標にすればいいのでしょうか?
642無記無記名:2005/03/31(木) 12:26:31 ID:zPzzbtyH
4秒であげて4秒で降ろす
643無記無記名:2005/03/31(木) 12:47:26 ID:Ds3TXvpR
チェストプレスをしてるんですけど、肩関節が痛みます。
マシンは関節に良くないんでしょうか?
644無記無記名:2005/03/31(木) 13:15:09 ID:XO128Api
インナーマッスルを鍛える為に、チューブやボールを使っているのですが、
筋肉の使い方を教えて下さい。
アウターマッスルを鍛えるときは、とにかく火事場の馬鹿力でウェイトを上げますが、
インナーマッスルの場合も無酸素運動のように気合いを入れるのものでしょうか?
645無記無記名:2005/03/31(木) 13:23:37 ID:aP9327cn
>>643
ウエイトが重すぎるんじゃないの?
646無記無記名:2005/03/31(木) 13:42:09 ID:74e9KImz
>>643
胸張って肩甲骨寄せる感じで。
押してトップポジションで三角筋後部が背パットから離れ過ぎるのはNG。
それか座る位置が下杉で肩が上がってる(首がすくむ)とかは。
647無記無記名:2005/03/31(木) 13:45:17 ID:74e9KImz
それか駄目になりそうな時に強い方の腕側で挙げてるか。
それを続けると使ってる方が過度に疲労する。
痛みが引いたらミリタリーPや再度レイズ系をやって肩強化。
648無記無記名:2005/03/31(木) 13:51:45 ID:viBTQbMr
ジムでマシンを使用して筋トレをしていますが

ジムにはマシンがたくさんあって
腕、胸、足、腹筋
それぞれ鍛えたいところがたくさんあって
選択に迷います

筋トレ初めて1ヶ月ですが
時間にしてどれくらいまでの長さだと
オーバーワークになりませんか?
649無記無記名:2005/03/31(木) 14:05:57 ID:74e9KImz
1.5h程度でメニュー組んでもらえば。集中力が続く時間。
分割は行く頻度により考えればよいと思うけど。大きい筋肉から鍛えるのがお勧め。
背中(ローイング、チンニング)大腿(レッグP、レッグカール、エクステンション)
胸(チェストP、インクラインP)肩(ミリタリP、サイドレイズ、クアレイズ)
これで10種類。正確にできるならマシン、ダンベル、バーベル何でも構わない。
650無記無記名:2005/03/31(木) 16:03:28 ID:yIqOKwKs
>>648
一日の時間よりも長期で高頻度でやった場合、オーバーワーク
651無記無記名:2005/03/31(木) 20:22:59 ID:jGaiGxZj
筋トレ奥義がリンク切れしてるんだが。
652無記無記名:2005/03/31(木) 20:29:29 ID:dNDlNWCK
ウェイトゲイナーって一般的に1日何回くらい飲むものなんですか?
1回ウェイトゲイナーで後の3回はプロテインとかで大丈夫ですかね?
653無記無記名:2005/03/31(木) 20:33:58 ID:GwHke664
↑トレーニング直後はゲイナーが一番だよ
654無記無記名:2005/03/31(木) 20:36:01 ID:dNDlNWCK
>>653
それ以外は普通のプロテインでもゲイナーの効果はありますか?
655無記無記名:2005/03/31(木) 20:40:42 ID:HiHdtM1x
プロテインとウェイトゲイナーは別物だと思ったほうが良い。
以前聞いた話では、「太りたいだけならゲイナーを飲め」
だってさ。
656無記無記名:2005/03/31(木) 20:45:59 ID:6PAm5TCT
ゲイナーって滅茶苦茶簡単に言えば、砂糖の塊で単に高カロリーだから太る(体重が増える)だけ。
657652:2005/03/31(木) 21:01:44 ID:dNDlNWCK
そうなんですか。。
なら、とりあえずゲイナーを1ヶ月試してみたいと思います
レスありがとうございました
658無記無記名:2005/03/31(木) 21:22:35 ID:D8RRc5j8
自重トレの一つとして、神社の会談を30分上り下りしました。
普段から運動不足なんですが、これは
1.筋肥大
2.筋力アップ
3.筋持久アップ
どれにあたるでしょうか?

また、有酸素運動になっているんでしょうか?

ご教授お願いします。
659無記無記名:2005/03/31(木) 21:23:53 ID:vUgBgyoV
歩いてか?だったら鍛えられるのは持久力で有酸素運動になってると思うよ
660658:2005/03/31(木) 21:25:38 ID:D8RRc5j8
歩いてです
有酸素運動になってますか。良かった……

ありがとうございます
661無記無記名:2005/03/31(木) 21:27:50 ID:rtcDkTSz
バルクアップならゲイナー
1スクープ350キロカロリーx10回
1日全て流動食
662無記無記名:2005/03/31(木) 21:29:34 ID:rtcDkTSz
神聖な場所で不届きな事をしているとバチが当たります。
663無記無記名:2005/03/31(木) 21:36:31 ID:ThBBGM6X
プロテインなんて買うなら、ささみとか白身とか
食品のたんぱく質買ってとった方が、よくない?
664無記無記名:2005/03/31(木) 21:45:20 ID:UELKoHTt
>>653>>656
ウェイトゲイナーの炭水化物は単糖類だけではないだろう。
それに脂質も入っているから吸収も遅くなるし。
>>663
それだけで一日に6食とか摂るのは無理だからサプリメントを利用する。

665無記無記名:2005/03/31(木) 21:47:05 ID:6PAm5TCT
>>664
だから無茶苦茶簡単に言えばって書いてるだろ。
666無記無記名:2005/03/31(木) 21:50:35 ID:UELKoHTt
>>665
いや簡単に言っても砂糖の塊ではないだろ。
たんぱく質も結構入ってるんだし。
667無記無記名:2005/03/31(木) 21:58:16 ID:O7dgFL7Z
クリーン ジャークとはどのようなトレーニングなのですか?
668無記無記名:2005/03/31(木) 21:58:40 ID:6PAm5TCT
>>666
じゃあ修正よろ
669無記無記名:2005/03/31(木) 22:01:26 ID:AYOUbTQh
クリーンは「ドラゴンボール」に出てくるハゲた小僧
670無記無記名:2005/03/31(木) 22:01:34 ID:bhjIu0pk
ウェイトゲイナーなんて買うなら、プロテインと砂糖が安上がり
671無記無記名:2005/03/31(木) 22:02:54 ID:O7dgFL7Z
すみません後スナッチも教えてください。お願いします
672無記無記名:2005/03/31(木) 22:03:41 ID:v2TjAXbk
ウェイトゲイナー買うくらいなら、普通のプロテインにバナナとか摂った方がいいね。
673無記無記名:2005/03/31(木) 22:06:07 ID:SH0r7xpj
>>668
修正するとウェイトゲイナーは
プロテイン+炭水化物+脂質+ビタミンミネラル。
MRPなどに比べて炭水化物や脂質が多いから
摂りすぎると太る場合がある。
674無記無記名:2005/03/31(木) 22:08:21 ID:bhjIu0pk
バナナは食べる物=却下
なんでも摂りすぎると太りますが?
675無記無記名:2005/03/31(木) 22:09:17 ID:AYOUbTQh
スナッチは「モー娘。」にいるだろ!
676無記無記名:2005/03/31(木) 22:10:15 ID:v2TjAXbk
>>674
ミキサーで溶かして飲んでますが?
677無記無記名:2005/03/31(木) 22:14:56 ID:bhjIu0pk
んじゃあプロテインじゃなくてささみ、安い胸肉皮とってミキサすれば?
ミキサマンドクセ
678無記無記名:2005/03/31(木) 22:18:40 ID:oWSYcc2c
食っても食っても太らないから太りたいんだが
太る場合は食事制限する必要ある?
679無記無記名:2005/03/31(木) 22:19:28 ID:unDiXPGk
ウエイトとランニングしてるんですけど、腹が減って仕方がないんです
。今170cm63sで標準体重なのですが、我慢してこの体重を維持
するかそれとも増やしてしまおうかとても迷っています。後者の場合、
限りなく増えていくんですか?それともある程度増えると落ち着くんで
すか?
680無記無記名:2005/03/31(木) 22:24:22 ID:ThBBGM6X
プロテインとってた時あったけど、ただ、中性脂肪つきまくっただけで
特に筋肉増えなかったよ。
681無記無記名:2005/03/31(木) 22:34:24 ID:SH0r7xpj
>>678
ない。
>>679
筋肉で体重を増やせば良い。腹が減ってもジャンクフードは
食べずに確りとした食事やプロテインを摂れば良い。

682無記無記名:2005/03/31(木) 22:44:09 ID:ifxnwB1+
>>鍛え方が足りないだけだろw
683無記無記名:2005/03/31(木) 22:53:21 ID:xUtraQGs
チン、ディップ、スクワットが真のBIG3ですよね?
684無記無記名:2005/03/31(木) 22:59:38 ID:HiHdtM1x
信じていれば、それが真実だ。
685無記無記名:2005/03/31(木) 23:26:14 ID:L2isQ0y7
>>684
カコイイ! が、それだと誤った道に入ってしまいそうだ。
686無記無記名:2005/03/31(木) 23:39:14 ID:ESxTEToR
>>685
最終解脱者
687無記無記名:2005/03/31(木) 23:49:20 ID:SI2jBnkB
トレーナーになるんじゃないなら理論ばっかのやつはいつまで経っても成長しない
最低限の知識さえあればあとはひたすらトレをやるだけのほうが遥かに筋肉つく
まあそんなこといったらこの板なんて悪い例の代表なんだが
688無記無記名:2005/03/31(木) 23:57:43 ID:C9LAMLVO
悪い例が多いことで世は成り立つ。成功者は少しでいい。
689無記無記名:2005/04/01(金) 00:11:47 ID:4BgTwNLd
俺なんてオーバートレは駄目なんつって
3日に一回1セット

しょぼ
690無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 00:46:59 ID:CIrh13mj
↑わろた
691無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 01:31:13 ID:CQJuRTHB
ついにステロイダーになってしまいますた。といっても花粉症の薬ですが…。
そこでステロイド服用時の副作用を思いつくだけ3つ教えて下さい!お願いします!
692無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 01:39:20 ID:SNGIdLev
>>691
アナボリックステロイドじゃないだろ。ステロイドにも種類がたくさんあるんだよ。
花粉症のならアレルギーを抑える薬だから処方されてる量なら副作用は無いよ。
てゆうか、明らかな副作用があるなら処方されるはずがない。
693無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 01:40:18 ID:CIrh13mj
↑ハゲ インポ 欝
694無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 01:43:23 ID:CQJuRTHB
>>692
レスサンクスです!
アナボリックってよく分かりませんが、花粉症の薬は心配ないんですね!よく分かりました!
695無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 03:08:53 ID:Fo4l2VYp
花粉症の薬で副作用があったら世の中危険人物だらけだ
696無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 03:22:51 ID:tY6MeEsZ
抗ヒルナミン系、ピレチアなんかはのどは渇くし、眠くなるが
697無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 06:00:17 ID:zq1r8JVf
よくゼリー状の精子が出るんだが蛋白質のとり過ぎとか関係あるんだろうか?みんなどう?
698無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 06:30:46 ID:ljNdJQFf
BCAAって基本的にトレする日だけ飲むものなんですか?
あと今までゲイナー飲んでたんですが普通のプロテインに変えようか迷ってるんですが
体重増やしたいんならゲイナーのままがいいですか?
699無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 07:22:18 ID:tv0m9qUv
>697
オレも出るw 
尿道の形がそのまま出るからおもしろいよなw
どうしてなんだかは、わからん。
700無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 10:47:23 ID:4AhysiL3
うちの高校のラグビー部は、太らせるために朝飯抜きの一日二食を推奨してたんだけど
あれは理論的に正しいのだろうか。顧問は高校ジャパンのコーチも勤めてる人だったんだけど。
701無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 10:53:02 ID:WyyUdC5b
>>700
正しくない。力士だっていまどき一日二食なんてやってない。
太りたいなら、食えるときに食えるだけ食え。
702無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 10:58:28 ID:WyyUdC5b
>>695
むしろ副作用のない薬の方が少数派だろう。
処方する際に、酷い副作用が表れない程度の分量に抑えているに過ぎない。
703無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 11:46:03 ID:XOBTD8Am
>>700
朝飯抜きは、血糖値が低いままなので体に悪い。
しかも、太らせるためにやらせてるとは、信じられない。
そのコーチのやってるのは、30年前の理論。
もっと最新の科学を取りいえないといけない。
704無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 11:55:08 ID:eT5DmY9Q
>>702
お前は副作用の意味を履き違えている 
705無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 11:59:35 ID:WF1BUkpB
筋トレおわると体がだるいんですが
なぜですか?

もしも、食事が悪いならなにを取ればいいんでしょうか?
706無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:16:17 ID:aJveoKLr
トレの時回数はどのようにチェックしてるのでありましょうか。
疲れてくると回数が判らなくなります。
707無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:17:13 ID:Pa9ubcWz
↑釣り
708無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:19:09 ID:WTCJj5gM
585っす。
親切に教えてくださった親切マッチョ殿達、ありがとうございます。
昨日ここのスレの一部を印刷してジムに持って行き実践しました。
ウコンも飲んでます。
プロテイン毎日飲むのって割と大変ですね・・・

とりあえず70kgは自力で5回がギリギリでした。
前々日の筋肉痛が抜けない状態でやったのもありますが・・・

とりあえずご教授いただいたとおりに

・3〜4秒でゆっくりおろして胸についてから一気に上げる
・フォームを気をつけながらやる
・必要以上にやらない
・運動直後のプロテイン補給

 これらも気をつけつつ様子を見ながらやってみます。
すぐにカキコしたかったのですが自宅からはプロキシの関係ではじかれてしまいまして・・・
報告遅れてすみませんでした。


709無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:20:08 ID:aJveoKLr
>>707
ではありません。
710無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:29:43 ID:WTCJj5gM
585であります。
やっててふっと思ったのですが、

30×12
50×5
60×3
本番(インターバル5分)
70キロ×限界まで2セット

この30X12
50X5 とかって、50kgを5回上げ下げってことでいいんですよね?
50kgX10回X5セット、じゃないですよね・・・

すいません質問ばっかりで。でもマジで100kgあげたいので。
711無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:35:59 ID:Pa9ubcWz
>>709
ごめん被っちゃったね。
712無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:40:02 ID:WTCJj5gM
585っす。
自分ごときが教えるなど100年早いと思いますが質問がかぶってるので
自分はどうしてるかを書き込みさせていただきます。
もちろん間違っていればご指摘いただくことを期待?してですが。

>>706
 回数は一応メモとっております。最大でも自分は15回もやらないので、
 終わるごとにメモにチェックつけてます。


 
713無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 12:42:43 ID:m+IzBp6V
>>708
筋肉痛で最大反復させたのか?オーバーワークになるぞ。同一箇所じゃなきゃいいけど
やるなら回数減らして追い込みしないこと
714無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:01:19 ID:WTCJj5gM
>>713
 ありがとうございます。
 一昨昨日ぐらいにやった筋肉痛が2日たっても抜けてなくて・・・
 まあ大丈夫だろうと思ってやってみたら少し残ってた、って感じでした。
 でもオーバーワークは禁物ですね、ありがとうございます。
715無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:11:55 ID:GBBzNk89
>>712
>>706は多分トレーニング中のレップ数のことを言ってると思うんだが。
1レップ数ごとにメモにチェックつけてるのか?
716無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:13:27 ID:GBBzNk89
×1レップ数ごとに
○1レップごとに


だな。一応訂正
717無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:13:39 ID:nErgZ7lE
>>708
筋肉痛は完全に回復して疲れも抜けきった状態で
トレーニングしたほうが良い。
>>710
それはセット数ではなくレップス。
つまり

30×12 1セット
50×5 1セット
60×3 1セット
本番(インターバル5分)
70キロ×限界まで2セット
718無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:16:19 ID:6xiiXzZp
このまえ大学のクラスの飲み会いったとき、偶然女の子におなかを触れられ、
a子「わー○○君、腹筋われてるー、」
といわれ、ああトレーニングしてるからね、と軽く流したところ、
b子「えー、筋トレしてんのー?キモィ・・・。」と言われました。

b子を犯してもいいですか?
719無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:19:32 ID:ifejtZZM
筋肉痛なんですが、改善に何か良い薬はないですか?
720無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:20:35 ID:srx9aVzQ
今肩周辺と胸が筋肉痛だけど、今日ジムで背筋鍛えようと思ってるんだけど器具使ってやっても大丈夫ですか?
721無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:20:54 ID:nVyETuGU
>>719
アナボリックステロイド
722無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 13:22:32 ID:ifejtZZM
>>721
レスありがとうございます。
アナボリックステロイドっていう薬ですね。
ちょっと勉強不足でした。グーグルで検索してみます。
早速注文します。
723無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:02:03 ID:umrG6EcY
巨漢なのに俊足、ガリなのに怪力など、たまに変な人がいますが、これは特殊なのですか?それともトレーニング次第?
724無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:02:10 ID:WTCJj5gM
>>715
 いや、1上げ下げごとにはつけてないっす。
 
>>717
 ありがとうございます。ご指導どおりやってみます。
725無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:21:02 ID:pHYumQgm
おしりの肉が下がってて脚が短く見えるんですがおしりの肉を上げるトレーニング教えてください(;´ー`)
726無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:22:27 ID:V/4wadF8
1.ベンチ×10回×3セット
2.デッドリフト×10回×3セット
3.スクワット×10回×3セット


例えばこんなメニューの場合

・一通り全てのメニューを1セット→2セット目へ

もしくは

・ベンチを3セット→次の種目へ移る

なのか どちらでしょうか?
727無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:24:32 ID:giQdwVqv
少しでも肩幅を広げたいので筋トレしたいのですが
なで肩なので僧坊筋は鍛えたくありません。

こんな都合のよい僕にいいトレーニング教えてください。
728無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:26:01 ID:m+IzBp6V
>>723
>ガリなのに怪力
パワーリフター
729無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:37:19 ID:giQdwVqv
食べても太らない体質ですが、体質改善はどうすればできますか?
730無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:38:16 ID:umrG6EcY
>>728
何それ?
731無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:43:31 ID:nErgZ7lE
>>726
前者がサーキットトレーニング。
後者が通常のトレーニング。
732706:皇紀2665/04/01(金) 14:49:58 ID:aJveoKLr
>>715
そうであります。
疲労してくると、レップやセット数を間違えてしまいます。
733無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 14:59:27 ID:giQdwVqv
食べても太らない体質ですが、対処法(体質改善)を教えてください。
自分の体で関係あると思われる特徴は
・食事量は普通に食べる
・汗をかきやすい 冬でも汗をかく
  基礎代謝が多いのかな
・食事のときによく水分をとる
  これは胃液を薄めるからあまりよくないと言いますよね
・すぐおなかが冷えて下痢になる(腹巻はかかせない)
  胃腸が弱い可能性がある

てことは、結論的には
・食事の量を増やす プロテインも飲む
・筋トレをする

で体質改善していこうかと思ってますが、基礎代謝が多い(汗カクから)
のに、筋肉つけるとますます、多くなりませんか?

あと、胃腸が弱いことに効果的なプログラムはありますか?
養命酒を飲むとかで
734無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:07:32 ID:F90fIq5k
>>733
胃腸が弱いのなら消化酵素を摂るといいと思う。
薬局で売っているわかもととかエビオス。
ただ大量に食べても吸収されないと意味が無いからね。
735無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:11:00 ID:giQdwVqv
>734
すぐおなかが冷えて下痢になるということと
胃腸が弱いということは関係があるのですか?

すいません。すぐおなかが冷えるということは
胃腸が弱いということでしょうか?

ということです。
736無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:14:26 ID:F90fIq5k
>>735
俺もその辺はよく分かんない。
737無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:16:43 ID:giQdwVqv
>736
わかりました。ありがとございます。
エビオス早速調べて見ると、精液を増やす効果もあるそうで
一石二鳥です。
ありがとうございました。
738無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:16:45 ID:m+IzBp6V
初心者の方々はルーティーンの作成が分からず回復を無視した内容が多いのでとりあえず俺がやってるルーティーンを参考にしてください。
月曜、胸(軽め)、肩、二等筋、前腕
火曜日、脚
水曜日休み
木曜日、胸、三等筋
金曜日背中
土曜日休み
日曜日休み

☆筋肥大期間二週間から一ヶ月
一週目
月と火曜日はベンチを除きどの種目も最大反復
木と金曜日はピラミッド法を元に反復回数だけを減らす(最大反復はしない)。
二週目
月と火曜日はピラミッド法を元に反復回数だけを減らす。
木と金曜日は最大反復(デッドは除く)
739つづき:皇紀2665/04/01(金) 15:18:05 ID:m+IzBp6V
三週目、四週目はその繰り返し

ピラミッド法とは重量を上げながら反復回数を減らす方法。自分の場合
1セット8回
2セット5回
3セット3回(現在の8RM)とこんな感じ
これだとオーバーワークにならないし、筋肉痛も常にくる。
普段はパワー用のサイクルトレーニングなんで筋肥大期間とくらべ補助種目や総セット数も少ない。サイクルトレが終了したら筋肥大期間に移行してる。この期間は最長でも一ヶ月以内にしてる。

あくまで自分のトレ内容なので初心者の方は参考程度にしてください
740無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:54:15 ID:pHYumQgm
741無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 15:56:41 ID:m+IzBp6V
>>725
フルスクワット、ランジ、スティフデッド
742無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 16:38:31 ID:n1QkJMPb
>>738
超初心者は始め1、2か月の毎日トレしろ!と言う説もあるって。
1.意欲が高いうちにジムに通う習慣付ける。
2.運動に対し筋肉の反応が早い時期にトレ頻度を制限する必要無い。
かららしい。疲れたら休めばいいけど。
俺もしはじめの頃は毎晩逝ってたな。
743無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 17:41:46 ID:wPgj4OHA
>>733
昨日スパスパでやってたけど食事の時炭水化物を先に摂るとインシュリンが大量に分泌されて太りやすくなるらしい
相撲取りなんかはそのやり方で体重増やしてるらしい
744無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 18:47:36 ID:4mzg6YU2
大筋群トレ→小筋群トレ
の順番でないと筋肉がつかないと聞いたことがある。
体の中心部分が、できてからでないと外側に向かって鍛えても無駄ですか?

最初は上腕二頭筋、三角筋とかもまぜて、やっていたんですが
今は、腹筋(傾斜あり毎日) ベンチ、スクワット(たまに)、デット(始めたばかり)
をちんたら、ちんたら自宅でやっています
要するに腕をやっていません。
745無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 20:29:00 ID:m+IzBp6V
筋肉がつかないというか、ベンチ、スクワット、デッドは動員される筋肉面積が大きいから他の補助種目と比べ効果が高い
746無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 20:31:28 ID:hodvb6NE
>>744
懸垂もやれ
747無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 20:40:26 ID:GBBzNk89
スポーツの補強(武術の演舞:体操競技のような跳躍競技)でトレしているのですが、
練習の頻度が多いので、あまりトレーニングに時間をかけられません。
現在行っているトレーニング種目なのですが

上半身の日
ダンベルベンチ
ダンベルカール(オルタネイト)
バックプレス
アップライトロー
チンニング

下半身の日
スクワット
レッグランジ
クランチ

を三セットで各セット8repを目標に行ってます。
時間的問題であまり多くの種目ができないので、コンパウンド種目がメインに
なってしまっています。
果たしてこれで全身を満遍なく鍛えられているのか疑問です。
親切でマッチョなみなさん、どうか初心者の愚問にお答えください。
748無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 20:46:31 ID:m+IzBp6V
>>747
種目の問題よりも毎回最大反復させることに問題ある。それだと疲れるしメインの競技にも活かされない
サイクルトレ取り入れてみては?
749無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:05:21 ID:3Ssb/F8O
プロテインや食事改善などしないといくら筋トレしてもビルダーになれないと聞いたのですが本当ですか?
750無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:07:25 ID:DLT5qjhx
食後なるべく早くトレしたいのですが、最低何時間空ければ良いのですか?
751無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:08:16 ID:hodvb6NE
>>749
本当です
752無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:08:46 ID:/jwjjaEE
>>749
本当。食事はトレーニングと同じくらい大切。
>>750
食事の量や食べたものにもよるけど1時間くらい。
753無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:10:58 ID:/jwjjaEE
>>747
俺の意見としてはスポーツのための練習なら
ハイクリーンを入れたほうが良いと思う。
それと本番セットが8レップス3セットなら
本番セットを1〜2セットに減らしてもう少し
種目を増やしたほうがいい。
754無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:11:03 ID:umrG6EcY
毎日パンパンになるくらいトレーニングしたらどうなりますか?
ご飯食いはあまり意味無いですか?
755無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:13:43 ID:/jwjjaEE
>>754
毎日通常のウェイトトレーニングを限界まで行えば
殆どの人がオーバーワークになって筋肉が付かなくなり
筋力も停滞する。でもごく一部の人はそれでも筋力が増え
筋肉も大きくなる。ただパンパンにするだけの
トレーニングなら毎日やっても問題は無いと思う。
756無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:17:23 ID:umrG6EcY
半年以上やってるけどベンチの記録が62→70程度にしかなりません。2週間に一度程度のトレですが、増やすべき?
757無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:19:30 ID:/jwjjaEE
>>756
2週間で一度でも伸びるだろうけどちょっと間が空きすぎている。
筋肉痛が無くなって2日位した時にトレーニングするのがベスト。
後は食事をちゃんと食べろ。
758無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:24:24 ID:umrG6EcY
一日5食ですが太れない体質なのか体重がまったく増えません…。
759無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:34:00 ID:/jwjjaEE
>>758
太るって言っても脂肪付けたらカッコ悪くなるよ。
真面目にトレーニングをして食事も食べるものを選び
吸収率も考えて1日5〜8回食べよう。
760749:皇紀2665/04/01(金) 22:37:18 ID:3Ssb/F8O
返答ありがとうございます。という事はプロテインも食事改善もせずに筋トレすると逆に体は細くなってしまうんですか?
761無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:41:48 ID:wPgj4OHA
>>757
筋肉痛が治ってから二日もたったら超回復終わってるじゃん
762無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:43:22 ID:/jwjjaEE
>>760
トレーニングを考えて行えばそれでも筋肉、筋力はつく。
それでもある程度のレベルまでは行くだろうけど
筋肉を増やすにも効率が悪い。

763無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:47:20 ID:/jwjjaEE
>>761
強度にもよるだろうけど強度が高い場合、それくらい休む必要はある。
764無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 22:54:27 ID:k67uG0zR
>>760
妙な誤解を生じる前に言っておくが、プロテインも食事のうちだ。

で、粗末な食事で必要な栄養やカロリーを満たしていないのに
ハードトレーニングを行うと、痩せ衰える。
つっても普通は、痩せ衰える前に倒れると思うが。
765無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:07:21 ID:m+IzBp6V
まあ、初心者の方が効率の悪いトレーニングに陥るのは本屋によくあるような筋トレ本のせいだろうな。あんな内容だと年中最大反復しろ!みたいな内容だからな。
766無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:11:38 ID:oknRn9bF
>>765
そんな内容の本なんて本当にあるの?
参考までにどの本か教えて。
767無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:18:00 ID:m+IzBp6V
出版社までは言いたくないが“スポーツ筋力トレーニング”みたいな内容の本や“基礎からはじめる〜”があるだろ?
768無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:22:17 ID:4mzg6YU2
ベンチ、デッド、スクワット
どれかひとつをガンガンやると残りがおろそかになる
腹筋は毎日やるとして、超回復を考慮したとき
満遍なくBIG3をルーティンするにはどう組めばいいんだろうか?
1日に重なっても負担にならないだろうか。
769無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:23:26 ID:m+IzBp6V
俺が最初に買った本は数年前になるが西○社から出版されてたスポーツ筋力トレーニングとかいう本。ちなみに著者は○崎常○?
スクワットとハックスクワットは週二回限界までやらなきゃいけないないようだった。オーバーワークしまくり
今はたぶん出版されてないと思うが。
770無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:27:47 ID:m+IzBp6V
>>768
俺の>>738-739 を参考にしてください。イヤならいいけど
771無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:31:06 ID:CtrXKkSw
いやだ
772無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:36:55 ID:DwCn+Lm9
>>768
脚・カーフ
オフ
背中、肩(サイド、リア重視)
オフ
胸・腕・肩(フトントを軽く)
オフ
でいいと思う。
773無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:45:34 ID:GBBzNk89
>>747
最大反復は補助としてはあまりよくないんですね・・・
初心者だから最初は筋量アップでいいかな。みたいな安易な考えでした。
サイクルトレを勉強してみますね。ありがd。

>>753
増やすとしたら一部位につき2種目ぐらいでしょうか?
近いうちにハイクリーンも導入してみます。
跳躍種目なら膝周りの筋肉を鍛えたほうが良いといわれたので、
レッグエクステンションを導入してみようと思うのですが、アイソレート種目も必要ですか?
774無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:48:37 ID:r8voN7Pz
水が減量に効くってほんとですか?
775無記無記名:皇紀2665/04/01(金) 23:49:34 ID:2/40oQIz
>>770
月と火曜日はベンチの最大反復を除く、とありますが
こちらはどの程度までOKなんですか?
776無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 00:03:09 ID:VAJRhN/u
背中トレの日の次に腕トレの日をもってくると効率悪いでしょうか?
背中トレと腕トレは同じ日にするべき?
777無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 00:31:42 ID:pZy6FHOk
>>769
ウワ〜その本、オレも持ってる。
778無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 00:34:27 ID:KvbIjWW1
お邪魔します。
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ1
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1093119595/l50
がほとんど機能していない。
だからトップの
質問や疑問は単発でスレッドを立てず、質問スレッドを利用しましょう。
質問・疑問などは ⇒ こちら
を◆筋トレなんでも質問スレッド◆70kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1111383815/l50
につながるように変更するべきであると考え、
先日運営に申請をおこないました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1093119595/370
しかしリンク先の変更であるもののローカルルールの約款を変える事となるため、
住民の賛成が必要だと運営より指摘されました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/586
そこでお手数ですが、趣旨に賛成の方は自治スレにて
変更賛成と一言ご記入頂けないでしょうか。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1095175143/l50
その他の意見がある方も自治スレにて承ります。
よろしくお願いします。
779無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 00:38:24 ID:FtCReOCk
>>775
月曜日ベンチは重量設定は変えないで反復回数をだけを減らすやり方です。ベンチに関しては反復回数は適当なんです。5回5回1回とか8回5回3回とか。
この3セットが終わったらメインのショルダープレス3セットをダウンセット(最大反復でインターバル30秒)で、補助種目としてサイドレイズやたまにアップライトもします。この補助種目は2セットのみです。
ベンチが週2回あるのは週1だと記録が伸びなかったためです(サイクルトレでも)。ですので神経系統の改善期間を増やそうと週2という設定にしました。
780無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 00:40:27 ID:FtCReOCk
>>777
その本は捨てた方がいいですよマジで。やってみたら分かりますよねオーバーワークになる内容だと。
781無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 00:47:52 ID:7rNb7kVx
>>776
俺は背中の日には二頭をやってる。
三頭は胸・肩の日。

胸・背中・脚のビッグ3をメインにして、そこに補助トレを加えてる感じなんだけど。
782無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:10:29 ID:Lf0nYTtc
>>774
ホントみたいです。
一日の水分摂取量を2リットルほど増やすと、一年で2〜3kgほど減量するのと
同じぐらいの効果があるらしい。
783無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:14:47 ID:pBo/7Hf8
バーベルカール28kgで停滞してしまいました。
10回3セットでやってます。どうしたらいいですか?
784無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:15:47 ID:KeeXIhm8
↑一生停滞してろ
785無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:20:22 ID:cceAAU0E
>>783
今のトレーニングルーティンと食事、サプリメントを
詳しく書いてみろ。そうしたら的確にアドバイスしてあげられる。
786無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:28:11 ID:eRSU4oGT
>>783
35kgをチーティング有りでやってみるとかカール以外の種目をやってみるとか
三頭筋や体幹もきちんと鍛えるとかいう工夫が必要。つまり新しい刺激を加えろ。
787無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:33:54 ID:pBo/7Hf8
5日に1度くらい、食事は朝食なし、昼食→トレ→プロテイン→夕食 就寝前プロテイン
3月18日から10・9・8→10・7・6→10・10・9→10・10・9です
788無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:42:04 ID:cceAAU0E
>>787
頻度は4〜6日1回程度にして。
とりあえずフォームを見直してセット数を少なくしろ。
セット数は
アップ インターバル2分
本番の40〜50%で12レップス
本番の70〜80%で5レップス
この後に10レップス狙いの本番セットを2セット。
インターバルは3分。
トレーニングのテンポは上げるときに2秒、下ろす時に4秒で
二頭筋を意識して行うこと。

あと食事に問題がある。朝食を絶対に抜かずに
3食でしっかりたんぱく質を摂り野菜も食べろ。
そして食間にプロテイン。トレーニング直後は
プロテイン+グルタミン+ブドウ糖かマルトデキストリン
789無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 01:43:46 ID:wK/xFBz9
僕は家でトレしているのですが、
胸 ダンベルプレス×2 フライ×2
背 ワンハンドロウ×3
脚 ブルガリアンスクワット×3
腹 クランチ×3
を10→8→6とやってすぐに軽い重量に下げていって一度も上がらなくなるまで
やる、といったようなのを各部位週2回やっています。目的は筋肥大で、
挙上重量の向上はあまりこだわっていません。
これくらいでもオーバートレーニングになりますか?
後、僕みたいなへたれの場合でも>>738>>739みたいな方法も加えたほうが良いですか?
またその場合の頻度はどの程度なのでしょうか?
だらだらとすいません。どうかお願い致します。
790783:皇紀2665/04/02(土) 01:54:25 ID:pBo/7Hf8
他にも、ベンチプレス55kgフロントプレス30kgスクワット70kg(他にもカーフレイズ、シュラッグをやってます)
を10回3セットでやってるんですが、このくらいの重量しか扱えなくてもトレ直後や就寝前の他に食間にもプロテインを
摂ったほうがいいんですか?
791783:皇紀2665/04/02(土) 02:00:07 ID:pBo/7Hf8
>>785,786,788
レスありがとうございます
792無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:02:53 ID:cceAAU0E
>>789
初心者ならサイクルを組まなくても大丈夫だと思うよ。
その程度ならよほど追い込まない限り週2でも
オーバーワークにはならないと思う。
あと目的が筋肥大ならもう少し種目を増やしたほうが良い。
>>790
摂ったほうが良い。
それとカール以外の種目も俺がアドバイスした
セット方に変えたほうが伸びると思うよ。
793無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:05:58 ID:0Ijz9oPE
アップ腕ぐるぐる
10回限界を10回。
1セット
1日おき
左アームカール
左ショルダープレス

俺これだけ
794無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:07:40 ID:Lf0nYTtc
>>793
一日遅れのエイプリル乙
795783:皇紀2665/04/02(土) 02:26:46 ID:pBo/7Hf8
>>792
自分も筋肥大が目的なのですが、ベンチプレス・フロントプレス、スクワット・レッグカール・レッグエクステンション・カーフレイズ、シュラッグ、バーベルカール
これだけでは種目数が少ないですか?
796無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:27:29 ID:0Ijz9oPE
まじですよーっだ
797無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:33:32 ID:cceAAU0E
>>795
背中の種目が無いだろ。
2分割にして背中の種目もやったほうが良い。
詳しく知りたければレスをくれ。
798無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:34:58 ID:FtCReOCk
>>795
シュラッグいらねーと思うが。
デッドとランジ、ベントロー加えたら他はなにもいらね
799無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 02:45:42 ID:FtCReOCk
ベンチプレス
ショルダープレス
ベントオーバーローイング 
チンニング
デッドリフト
スクワット(絶対にフル)

俺はこの種目は絶対に手放さないな。
800無記無記名:皇紀2665/04/02(土) 03:00:40 ID:/ejRSX97
782さんありがとうございます。
水を飲むと食欲がなくなるからやせるということですか?
801無記無記名:2005/04/02(土) 03:21:58 ID:rfEzFIOJ
>>800
代謝が良くなる
802無記無記名:2005/04/02(土) 04:33:01 ID:EpFHhdWD
思いっきり初心者なのですが宜しければアドバイスください。

当方172cm51キロのガリガリで筋肥大したくて、
筋トレ始めました。

食事は昼と夜、週6で腕立てや腹筋(20回×3)やスクワット(60回×2)、
手の平をグッパグッパ(200回×3セット)
後、ギターを使って二等筋や胸筋を鍛えてるつもりです。(かなり痛くなるまで)
僕自身は真面目にやってるつもりなんですが、
こんな適当にやってても意味無いですか?
後、トレ後はプロテインを飲んでます。
駄目な部分指摘して頂きたいです。
803無記無記名:2005/04/02(土) 04:54:53 ID:gmYgz5h/
最初はいいんじゃない?トレーニング全くしなかった人間がするようになっただけで大きな進歩じゃん。
俺は高1の時身長165で体重48キロだった。(陸上長距離だったから)
毎日腕立てを初めて(最初の時期は50回でパンパン)体重計乗るたびに体重増えててビビッた。
その頃筋トレすると体重増えるって知識すらなかったから。
結果3年になった時は毎日腕立て200回は余裕でこなしてた。ってか200やってもきかなかった。
体重は54あたりまで増えたな。
802も今まで全然やってなかったならガンガン増えると思う。(多分)
804802:2005/04/02(土) 05:46:08 ID:EpFHhdWD
>>803
ほんとご丁寧にありがとうございます。
はい僕自身小学校以来、筋トレなんか一度もしてなかったので、
腕立て20で死にそうになります。こないだまで難民のような体でしたし。。

でも最近、筋トレ後の筋肉が張った状態の自分の体を見て、
我ながらホレボレしてしまい、今現在筋トレに夢中になりましたw

もっと効率よく筋肥大するにはやはりダンベルなどを買ってした方がいいんでしょうかね?
常に骨細のガリガリで育ってきた今、ウエイトトレしてるみなさんのような体に憧れてやまないですorz
805無記無記名:2005/04/02(土) 06:11:56 ID:gmYgz5h/
俺は友達に詳しい奴がいてそいつによく聞いてたんだよ。俺自体はあんま詳しいこと言えないけど、
筋肥大だけを目的とするならば、確かに自重トレだけじゃ限界があるんじゃないかな。
ウエイトトレーニングで最大負荷の7〜8割の負荷で行うのがいいはず。一般に、腕がパンパンとかいう状態
であれば筋肥大するよ。ただ、あくまでもこれはデカイ筋肉を作る方法で、アスリート向きではない。
初動負荷理論とか最近言われてるように、デカイ筋肉より、しなやかな筋肉を作るほうがアスリート向なのよ。
要するにボクサータイプか、ボディービルタイプ、どっちになりたいか、だね。
でもどちらにしろ筋肉が本格的に付きだすのはトレーニング開始から3ヶ月かかるらしいし、半年は自重トレで十分だよ。
自重トレだって工夫次第ではキツくなるし。ダンベル買うのもいいけど、どうせなら半年後にジム行った方が100倍いいよ
806無記無記名:2005/04/02(土) 08:04:18 ID:Kr1ooF8c
その、しなやかな筋肉を作る方法は?
レップ数・セット数少なめの長インターバル?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:25:45 ID:LXUdnbIw
167センチ 49キロ 体脂肪15パー以内。
の男、ガリ男で食っても太らない体質
でも週1のジム行く前は、体重53 体脂肪21でした
ジム行かない日仕事が休みの日は
朝食 バナナ二本とリンゴ二切れ
菓子パン2個くらい
腕立て、腹筋を150回
近くの土手のバイク練習場を10週して
昼食のほかに、お菓子食べまくり
夕方、腹筋、腕立て50回
2kmジョギング。
夕飯普通に食べて寝る前に腹筋腕立て50回
間食無し 朝、昼パンとか菓子とか異常なくらい
食べてるから勿論太ってますよね
808無記無記名:2005/04/02(土) 11:26:58 ID:0Ijz9oPE
重いトレできないから仕方なく筋持久力トレしてるってならわかるが
なにも知らずに筋持久力トレやってる椰子にはスレの序盤くらい読め
809無記無記名:2005/04/02(土) 11:31:22 ID:wK/xFBz9
>>792
レスありがとうございます。
具体的にどんな種目を加えれば良いでしょうか。
書き忘れたんですけど、懸垂はバーがないので押入れの二段目の高いところに
ぶら下がってやってます。
810無記無記名:2005/04/02(土) 11:47:01 ID:FtCReOCk
>>802
>手のひらをグッパグッパ


ワラタ
811無記無記名:2005/04/02(土) 11:57:18 ID:FtCReOCk
>>805
筋肥大トレもアスリートには必要不可欠。ただその期間が大事。競技の補助としてやってるなら三週間が限度。
ていうか君の言うしなやかな筋肉とはなんだ?具体的な説明できないならやめろや
812無記無記名:2005/04/02(土) 13:36:21 ID:pvPHs+s3
最近はこんなトレーニングしています。
採点よろしくお願いします。

トレーニング開始時点
178p 90.2s 体脂肪率27.8l 血圧(133−78)
今現在
178p 89,5s 体脂肪率26.4l 血圧(117−73)

トレーニング開始して2ヶ月経過
火曜、木曜、土曜の週三日トレーニング
(トレーニング開始時点では下のマシンのうち4つを
トレーナーの指示でやっていて、少しずつ増やしました。)

開始時点でのマシン
胸チェストプレス 10*2セット
腕バックプルダウン 10*2セット
足シーデットレッグプレス 10*2セット
腹クランチ(手の補助有り、首の補助有り)30回

今現在、使用しているマシン
胸チェストプレス 10*3セット
胸フライ 10*3セット
腕懸垂、チンニング(重り補助有り) 10*3セット
腕バックプルダウン 10*3セット
背中シーデットロー 10*3セット
足シーデットレッグプレス 10*3セット
腹クランチ(手の補助有り、首の補助有り)100回
腹腹筋 肩が浮くまで、40度上げる7秒制止ゆっくり戻す 12*3セット
腹トーソーローテーション 右回転 20*2セット
腹トーソーローテーション 左回転 20*2セット
腹脇腹の運動(体を横に倒す) 右脇腹 10*1セット
腹脇腹の運動(体を横に倒す) 左脇腹 10*1セット

目的
ダイエット、腹が出ているのを引っ込めるのが目的
目標
体重70s台
腹筋が割れるぐらい

食事
最近食べているもの
豆腐、納豆、チーズ、牛乳、卵
ウィンナー、ヨーグルト
ご飯、スパゲッティ

野菜関連は野菜ジュースを時々

レトルトカレー、カップ麺
ジャンクフード少々

次のトレーニングでは、背中 バックエクステンション10*3を増やす予定です。
813無記無記名:2005/04/02(土) 13:52:56 ID:Z1p2MLzf
>>811
これがどうしても理解できない。
>競技の補助としてやってるなら三週間が限度。
814無記無記名:2005/04/02(土) 13:58:03 ID:mSfxcQY0
首とその周辺の筋肉を鍛えたいと思ってますが
どなたか効率の良いトレーニングをご紹介ください。
クビブリッジやってみましたが効率が悪かったです。
815無記無記名:2005/04/02(土) 14:03:26 ID:uf0PBtFj
>>813
たぶんピリオダイゼーションの筋肥大期の事を言ってるんじゃないの?
816無記無記名:2005/04/02(土) 14:06:38 ID:cceAAU0E
>>812
体重が減るのが遅すぎないか?
とりあえず俺のお勧めのプログラム。
A胸・背中・肩・腹

チェストプレス
マシンフライ
背中
アンダーグリッププルダウン
シーテッドローイング
フロントプルダウン

サイドレイズ

クランチ
B脚・腕・腹

スクワット
レッグプレス
レッグカール
カーフレイズ
腕(二頭)
バーベルカール
腕(三頭)
プレスダウン

レッグレイズ(下腹部を意識して)

トレーニングがオフの日は起床直後にカフェイン200mgと水を摂り
その30分後に1時間前後の有酸素運動。その後に朝食。
食事はジャンクフードやカップめんなどは食べないようにする。



817無記無記名:2005/04/02(土) 14:07:58 ID:QR2r0a3g
都内で無料で握力測れる場所を知っている人いませんか?
818無記無記名:2005/04/02(土) 14:14:47 ID:uf0PBtFj
>>817
御茶ノ水にあるフィットネスショップに握力計が置いてあるよ。
819無記無記名:2005/04/02(土) 14:18:02 ID:FtCReOCk
>>813
競技は有酸素的な運動が大半を占めるため筋肥大期間を一ヶ月以上組むと回復が遅れオーバーワークになりやすい。よく“ウエイトやったら動きが遅くなる”と言われてるのはその失敗例。
820無記無記名:2005/04/02(土) 14:24:49 ID:QR2r0a3g
>>818
有難うございます。今度いってみます。
821無記無記名:2005/04/02(土) 14:27:09 ID:KZPYkC/R
>>819
3週間やったらどれくらい休めばいいんですか?
822無記無記名:2005,2005/04/02(土) 14:33:53 ID:uf0PBtFj
>>821
ピリオダイゼーションは筋肥大期→最大筋力→筋パワー(瞬発力)もしくは筋持久力って感じで期間ごとに変えるトレーニングだよ。
823無記無記名:2005/04/02(土) 15:10:03 ID:KZPYkC/R
>>822
サンクス
検索してみましたが、これは個人では難しそうですね
824無記無記名:2005/04/02(土) 15:16:21 ID:n+sD7879
>>816
とりあえず俺のお勧めのプログラム。
A胸・背中・肩・腹

チェストプレス
マシンフライ
背中
アンダーグリッププルダウン
シーテッドローイング
フロントプルダウン

サイドレイズ

クランチ
B脚・腕・腹

スクワット
レッグプレス
レッグカール
カーフレイズ
腕(二頭)
バーベルカール
腕(三頭)
プレスダウン

レッグレイズ(下腹部を意識して)

???????????????????????????????????
健康管理が目的???
825無記無記名:2005/04/02(土) 15:47:23 ID:xnVDXIJy
週に2回同じ部位を鍛えようと思ってます。
上半身と下半身に分けるので、週4回本格的にやるつもりです。
残りの3日は、成長ホルモンを出すために30回が限界の重さで
20回ぐらい軽くトレしたいのですが、問題ないでしょうか?
826無記無記名:2005/04/02(土) 15:51:15 ID:VReEAFuh
>>825
回復できていると思えばいいんじゃない?
827無記無記名:2005/04/02(土) 15:52:09 ID:xnVDXIJy
>>826
ありがとうございました。
828783:2005/04/02(土) 16:08:21 ID:pBo/7Hf8
>>797
ベンチプレス・フロントプレス、スクワット・レッグカール・レッグエクステンション・カーフレイズ、シュラッグ、バーベルカール
背中の種目の候補はワンハンドローか懸垂です。デッドリフトは股関節が硬いので
うまく出来ません。
829805:2005/04/02(土) 16:09:42 ID:gmYgz5h/
>>806 811
初動負荷理論トレーニングは最先端のスポーツ科学だよ。(イチロー、末續とかやってる)その友達は、陸上で末續さんとかと
一緒に練習してた奴で、知識の量は半端なかった。
初動負荷トレだけど、例えば野球のゴムチューブ、実はあれは全くの無意味なんだよね。『実際、終動作では特に末端部
が力をこめ続けるのではなくて、力を抜けることが本来の身体機能であり、強さである』(本より引用)
要するに、スピード、力の不足している原因を『パワー不足』としてとらえ、筋肉が動力であるならば、どこでも太くなれば
いい、って考え自体馬鹿げてるんだよ。とにかく初動負荷は実際の動きに極めて近い動作に基づいたトレーニングだな。
実際のトレーニング方法は、これは素人の俺に指導できるようなものじゃない。他のトレーニングとは
わけが違う。結局何も分かんないんじゃん、って思う奴もいるだろうが、徹底的にスポーツ科学を学んだ者じゃなきゃ無理。
とりあえずの知識で実践してみたとしても、それは初動負荷理論の真似事にすぎないだろうし。
一番早いのはそういうマシーンがあればいいんだけど(存在はしているが広まっていない)。
例えばベンチなら最初だけドガッと力がこもって、終動作では力が自然に抜ける、そういうマシーンがある。
気になる人は『新トレーニング革命(小山裕史)』を読むといい。人間の体の知識があって、
ある程度物理を知ってなきゃ理解できん。ちなみに俺には理解できん。
830無記無記名:2005/04/02(土) 16:52:08 ID:THsJirOK
以前ジムに行っていたときなんですが、ラットプルダウンをやっていた時に
先生が、しきりに「あなたなんか背がたかいから、これをやればカッパンが広くなる・・

カッパンてなんでしょうか?筋肉の名称にはのっていませんでした。
聞いとけばよかった
831無記無記名:2005/04/02(土) 17:04:35 ID:mSfxcQY0
クビの筋トレ紹介ください
832無記無記名:2005/04/02(土) 17:09:04 ID:Yf1Xa0Gw
僕は下半身に脂肪が付きやすいので
スクワット100kg10rep挙がるようになったら
ひたすら回数を増やしてこうと思います
遅筋を鍛えて脂肪を燃やすためです
100kgまで速筋増やしてそれから回数を増やすと
速筋はそのままで遅筋が増えてくるんでしょおか?
833無記無記名:2005/04/02(土) 17:09:39 ID:oDzcR46E
>>812
マシンよりフリーウェイトがいいよ。それと背筋を鍛える種目がない。俺のお勧めメニューは

スクワット(下肢全体)
デッドリフト(ハムストリングス、背筋)
ベンチプレス(大胸筋、三頭筋)
チンニング(広背筋)
クランチ(腹直筋)
ショルダープレス(三角筋、三頭筋)
アームカール(二頭筋)

>>830
俺も知らんが文脈から類推するに「背中」とか「肩幅」とかいう意味だろう。
834無記無記名:2005/04/02(土) 17:29:43 ID:rda/g8no
>>831
【春も裸で】カコイイ坊主スレッド23_【ボウズ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1107862594/
のテンプレ

最初は30回くらいにしといた方が良いかも。
835無記無記名:2005/04/02(土) 17:45:48 ID:FtCReOCk
>>821
一週間から一ヶ月。
836無記無記名:2005/04/02(土) 18:45:58 ID:LxyBTtTK
ここ2ヶ月くらいジムに行き始めて、
嫌いだった有酸素運動も取り入れて心肺能力も向上させようと、
エアロバイクをこいでいます。

ジムには、
エアロクライムだとか、
背もたれに座って漕ぐバイクとか、
ベルトの上を走るのとか、
同じ有酸素運動でも、色んなマシンがあるんですが、
他のマシンの効果と、エアロバイクとの比較を、どなたか解説していただけませんか。
837無記無記名:2005/04/02(土) 19:03:45 ID:SmioUQwz
皆さんトレ後に頭痛くなる事有りますか?
838無記無記名:2005/04/02(土) 19:09:05 ID:KZPYkC/R
>>837
プチゲロならしょっちゅうですが
ポジの時に息止めてません?
839無記無記名:2005/04/02(土) 19:22:04 ID:SmioUQwz
>>838
できるだけ吐いてるつもりなんですけど痛くなるんですよね…ベンチプレスなら上げる時に吐くんですよね?

ゲロですか!?
頭も痛くなった事有りますか?
840無記無記名:2005/04/02(土) 19:47:16 ID:uiFVFVk5
>>839
ベンプレとかやると頭痛くなったりしますね。
眼圧が上がってる感じとかしませんか?
841無記無記名:2005/04/02(土) 19:55:53 ID:SmioUQwz
>>840
ベンチ気を付けないとヤバいですよね…今日も右こめかみの上辺りがズキンズキンしちゃいました。

今も微妙に痛いような。
あ〜何が悪いのかなぁ?
842無記無記名:2005/04/02(土) 19:57:48 ID:HuWKnpgI
前腕がやたらほそいです。ながそでだとガタイいいといわれるが半袖だと痩せてみられます
843無記無記名:2005/04/02(土) 20:08:27 ID:oDzcR46E
あっそう
844無記無記名:2005/04/02(土) 20:36:41 ID:e3g+zHnv
>>840 >>841
ナカーマ発見!
漏れはベンチプレス時に、後頭部が激しく痛くなったことがあるよ。
でも、1週間ほど休養して、呼吸法を変えたら痛みが出なくなった。
845無記無記名:2005/04/02(土) 20:58:54 ID:SmioUQwz
>>844
本当ですか!?
ちょっと安心した〜。
このまま死ぬんじゃないかとかたまに思うから…

それにしても頭痛嫌だ。
これからはもうちょっと慎重にやってみよう。
846無記無記名:2005/04/02(土) 21:09:41 ID:e3g+zHnv
>>845
漏れも無茶苦茶頭が痛くなって、このまま脳の血管が切れて死ぬかもと思いましたよ・・・。
これは酸欠が原因ですよね。
漏れは、有酸素運動を無酸素運動の前に取り入れたり、呼吸法の工夫をしますた。

847無記無記名:2005/04/02(土) 21:40:22 ID:w5Ke2DkT
俺はスクワットのマックス測定で鼻血出しながらあげた思い出があるよ
848無記無記名:2005/04/02(土) 22:12:18 ID:Hlyaf9J3
筋トレは必ずオールアウトしないと意味無いですか?いつもまぁこのくらいかなってところでやめちゃいます。
849無記無記名:2005/04/02(土) 22:17:58 ID:BBDNxSQq
>>848
それでOK。無理すれば逆効果。
850無記無記名:2005/04/02(土) 22:39:02 ID:Hlyaf9J3
ありがとうございます!また何かあったらよろしくです!
851無記無記名:2005/04/02(土) 22:51:00 ID:2xl1kmyn
>>837
「良性労作性頭痛」でググれ
852無記無記名:2005/04/02(土) 23:17:05 ID:DvQQ8HmS
一日の内に部位別で6種類程のトレーニングをするとします。
その日の午前に3種類、午後に残りの3種類をやるとして一度に6種類のトレーニング
を完了させた場合と筋量増加、筋肥大に与える影響に差が出来るものでしょうか。

どうも自分はジョグや水泳と言った有酸素運動より筋トレの方が苦手で集中力が
後半とぎれがちで困っているので時間がとれる場合は、トレーニングを分割したら
どうかと思い質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
853無記無記名:2005/04/02(土) 23:30:02 ID:n+sD7879
>>852
「ダブルスプリット」でググれ
854無記無記名:2005/04/02(土) 23:32:56 ID:wOyAYsHT
すいません・・・メディシンボールって
どこに売ってるか分かりませんか??
普通のスポーツ店では見ないのですが・・・。
855無記無記名:2005/04/02(土) 23:34:15 ID:FtCReOCk
>>852
元気なんだね
856無記無記名:2005/04/02(土) 23:40:34 ID:2xl1kmyn
>>854
普通のスポーツ用品店で取り寄せてもらうか、通販で買え。
857無記無記名:2005/04/02(土) 23:41:41 ID:DvQQ8HmS
>>853
ダブルスプリットなる言葉を始めて知りました。
ぐぐって検索にかかったオンラインカジノサイトに登録する事も出来
色々勉強になりました。ありがとうございました。
858無記無記名:2005/04/02(土) 23:58:49 ID:VIW4705m
まあ、しっかり稼いでくれ。
859無記無記名:2005/04/03(日) 01:12:37 ID:oTQefNlv
>>857
オンラインカジノは詐欺が大半だぞ。
危険を冒して遊ぶぐらいなら、PC付属のルーレット、カードゲームで遊びなさい。
860無記無記名:2005/04/03(日) 01:34:34 ID:40KpAa5c
オールアウトしなくてもいいの?まじ
861無記無記名:2005/04/03(日) 03:12:53 ID:U2BNMi4s
>>859
経験者かくかたりき

ま あ 板 違 い で す が ね
862無記無記名:2005/04/03(日) 03:32:33 ID:pJrzYZJW
質問です。マンガとかで片手で相手を胸ぐらを掴んで持ち上げるのはどうすれば出来ますか?
自分身長172 体重61キロです
863無記無記名:2005/04/03(日) 03:36:35 ID:IlxYLB63
>>862 腕だけで持ち上げるなら10年鍛える
864無記無記名:2005/04/03(日) 03:42:07 ID:bM08t1/M
>>862
ガンガレ
865無記無記名:2005/04/03(日) 03:46:15 ID:pJrzYZJW
>>863 もっと明確に!というか相手が70キロだったら 片手でダンベル70キロってことですよね・・・諦めます。
866無記無記名:2005/04/03(日) 03:47:57 ID:U2BNMi4s
まあダンベルみたいに大人しいやつだったらいいけどな。
必死で胸倉つかんで力こめてるところで蹴りくらって終わり。
867無記無記名:2005/04/03(日) 03:57:06 ID:6OnwQCSc
オナニーって筋トレに悪いのですか?ちなみに筋肉肥大が目的です。
868無記無記名:2005/04/03(日) 04:02:36 ID:lElyUvIA
 
ラテラルレイズ10kg10回できるって凄いほうですか?
 
869無記無記名:2005/04/03(日) 04:15:16 ID:IlxYLB63
>>867 むしろ良い それに握力つくかも
870無記無記名:2005/04/03(日) 04:20:57 ID:6OnwQCSc
>>869 真面目にお願いします。タンパク質が出るから駄目なんですかね?
871無記無記名:2005/04/03(日) 04:24:15 ID:aZFB7TVS
>>870
いいっつってんだろーが。信用できないんなら質問なんかするんじゃねーよ。
872無記無記名:2005/04/03(日) 04:26:53 ID:6OnwQCSc
ごめんなさい、、
873無記無記名:2005/04/03(日) 05:16:15 ID:tXgl7dpD
精液を一度に5cc出したとしても、たんぱく質である精子は数%しかない
874無記無記名:2005/04/03(日) 05:34:15 ID:6OnwQCSc
>873 そうなんですか!ありがとうございます!
875無記無記名:2005/04/03(日) 06:46:35 ID:1004PV64
一ヵ月前からトレはじめた172p80sの男です。
一日目ベンチプレス(30s)二日目スクワット三日目ダンベルにタオルをつけて口に加えてage.sage
四日目エクスパンダー五日目スクワット六日目ベンチプレス七日目休息(すべて10回3セト)腹筋は休息以外毎日
といった感じで負荷をかけるようにゆっくりやってます。筋肉痛は二日ぐらい残ります。(プロテインはトレ後のみ服用)
筋肥大させたいのですが間違いなどあったらご教授ください。
筋肉ついてる実感がないんです。筋肉が常に痛いだけで(´・ω・`)
876無記無記名:2005/04/03(日) 07:29:34 ID:zN3NzLWO
>>875
その体重だとデブだけど、さらに増量したいのか?痩せるための筋肥大?
三日目の運動はどこを鍛えてるんだ?顎?首?
エキスパンダーの代わりにダンベルでワンハンドロー、ショルダープレスしたら?
エキスパンダーは狙った所に正しく効かせるのが難しい。
五日目と六日目を取り替えた方が休息が取りやすいだろう。
一日目と六日目で同じメニューがこなせるなら負荷が足りないってことだ。

その体でベンチ30kgだと実感なんて出ない。60kg程度までいけば何となくわかるだろ。
やり始めは運動に対する慣れでどんどん重量が上がる。ベンチなんかは一回5kgづつ増量しる。
まずいけるとこまでいって一段落してから体のこと気にシレ。
はっきり言えば筋肉ついてる実感云々までもいってないってこった。
877無記無記名:2005/04/03(日) 07:36:50 ID:7XZLfir0
>>875
うーん、その方法は効果薄いかな。
俺はその方面では専門だが、お薦めは、
月・エキスパンダー
火・アポロエクササイザー
水・ブルワーカー
木・肥田式強健術
金・格闘ギブス
土・パワーリスト、アンクル
日・マラソン

これで完全だよ。
効果は俺自身が証明している。
878無記無記名:2005/04/03(日) 08:56:07 ID:1004PV64
>>876-877レスドモー
三日目は首のつもりです。orz一応体重100sぐらいのマッチョを目指してます
877サンのメニューも参考にさせてもらいます。ただなにぶん初心者で専門用語がちっょと・・・
あと今はバーベル、ダンベル、エクスパンダーを使った自宅トレなので限界がorz
879無記無記名:2005/04/03(日) 09:26:36 ID:7XZLfir0
877だけど、やはり自宅トレなら、俺のやり方がいいよ。
俺はこの器具このやり方で、自宅トレで、プロボディビルダーレベルまで、二年で到達したよ。特にアポロエクササイザーは効果大。
880無記無記名:2005/04/03(日) 09:29:53 ID:7XZLfir0
あと、876とは反対意見になるが、エキスパンダーは、最強のトレーニングツールだよ。
IFBB、現ボディビルチャンピオンの、ロニーや、その他トッププロが、エキスパンダーで驚異的な肉体をつくりあげている。
881無記無記名:2005/04/03(日) 09:33:35 ID:7XZLfir0
エキスパンダーの使い方としては、やはり胸の前で思い切り左右に引っ張ることだね。
この方法はエキスライトレフトという方法で、最もポピュラーな全身運動だ。鍛えられる筋肉は、胸・肩・腕・背中・足・腹と、副次的効果を入れると、ほぼ全身をくまなく刺激できる。
882無記無記名:2005/04/03(日) 09:38:07 ID:7XZLfir0
エキスパンダーを使用した後は、すぐにインスタントラーメンなどエネルギーの高いものを食べる。ツナを加えて蛋白も補給できる形で食べると良い。
その後、すぐ風呂に入り、テストステロンの値を上昇させると筋肥大は加速、筋肉痛も回避できる。
エキスパンダーは、最低50回で3セットやること。
883無記無記名:2005/04/03(日) 09:41:15 ID:7XZLfir0
全チャンピオンのドリアンの場合は、アポロエクササイザーを愛用していた。
アポロエクササイザーは、無重力空間でのボディビルを想定してNASA(米国航空宇宙局)で設計開発されたもので、ドリアンはいち早くこれをトレーニングに取り入れた第一人者だ。
884無記無記名:2005/04/03(日) 09:46:23 ID:7XZLfir0
あと、筋肥大にプロテインはお薦めじゃないな。むしろ、天麩羅のころもの方が効果が高い。
アメリカはボディビル大国だが、日本よりもはやく、プロテイン神話は終わりを告げ、天麩羅のころもを食べて効果をあげるトッププロが続出している。
マサチューセッツ工科大学などでも、天麩羅効果についての実験が行われ、効果は証明されている。
885無記無記名:2005/04/03(日) 09:49:13 ID:IXZoEIlq
スクワットは余り重すぎる重量を長い間続けると身長が縮んだりしてしまいますかね?
886無記無記名:2005/04/03(日) 09:53:07 ID:7XZLfir0
しますね。
重すぎる重量のスクワットでトッププロは、身長がたいてい10〜15cmは縮んでいる。
887無記無記名:2005/04/03(日) 09:55:46 ID:7XZLfir0
あと、スクワットなんかやるよりも、アイピーボールなどを使用した握力強化運動のほうがボディビル効果大。
サミール・バヌーは、握力強化運動と、水泳だけで、ミスターオリンピアを制した。
888無記無記名:2005/04/03(日) 09:56:09 ID:5hwfBEJ2
筋肉に話しかけても返事がないのは俺だけですか?
889無記無記名:2005/04/03(日) 10:01:11 ID:KMoPN6op
>>884
天麩羅屋さん?
890無記無記名:2005/04/03(日) 10:02:01 ID:7XZLfir0
筋肉には積極的に話し掛けよう。
「筋肉の漸進的トーク反応」を引き出せる。
声の音波が筋肉細胞を刺激し、筋肥大が起こる。
トレーニングの合間に、肥大させたい筋肉をターゲットに、声をかけよう。(以下、声かけをボイスとする)
ボイスの際には、「ウアッ!」とか「ブアッ」とかが良い。
音波の波長が筋肥大に適している。
891無記無記名:2005/04/03(日) 10:03:50 ID:KMoPN6op
>>890
高い周波数帯の方が良いらしいね。
892888:2005/04/03(日) 10:06:13 ID:5hwfBEJ2
>>890 俺は今まで「くそっ」とか「がんば」とかひらがなで話しかけてた。
やっぱりボイスはカタカナの方がいいんだね。さっそく昼のトレから試してみる。
893無記無記名:2005/04/03(日) 10:07:14 ID:7XZLfir0
アーノルドシュワルツェネッガーは、現役時代、ジョーウィダーから、ブルワーカーを勧められ、それをきっかけにチャンピオンとなった。
ブルワーカーは多彩なトレーニングができるので、特にプロは使用している。ブルワーカー無しで、短期筋肥大はありえないという学説まである。
894無記無記名:2005/04/03(日) 10:08:58 ID:1004PV64
>>882
50回はきつくないっすか(・∀・;)
895無記無記名:2005/04/03(日) 10:09:27 ID:7XZLfir0
基本的にボイスは、インターバル中に行う。
肛門を最大限に引き出すには、ボイス直後に、バンテリンなどをターゲットとする筋肉に刷り込むこと。
896無記無記名:2005/04/03(日) 10:10:45 ID:7XZLfir0
↑間違えました。
肛門⇒×
効果⇒○
897無記無記名:2005/04/03(日) 10:12:29 ID:KMoPN6op
>>888
アロエも一緒に刷り込むと良いよ。
898無記無記名:2005/04/03(日) 10:13:06 ID:7XZLfir0
>>894
やはり、筋持久力をつけるなら、10回程度でも良いが、
エキスパンダーの効果を最大限に引き出し、筋肥大を起こす刺激を与えるためには、50レップが必要。

天麩羅と組み合わせると効果大。
899888:2005/04/03(日) 10:15:49 ID:5hwfBEJ2
>>897 肛門にですか?
900無記無記名:2005/04/03(日) 10:16:41 ID:KMoPN6op
>>888
朝鮮語でボイスすると、オーバーワークになるらしい。
901無記無記名:2005/04/03(日) 10:17:34 ID:7XZLfir0
>>897
アロエを刷り込むビルダーもいるが、その場合は注意が必要。
アロエの「コンヅラ」という成分は、一度加熱し、「コンヅラニン」という成分に変化させないと、逆に筋肉のカタボリックを生む。
加熱し、コンヅラニンに満たされたアロエを刷り込めば、筋肉はアナボリックな状態になる。
902無記無記名:2005/04/03(日) 10:18:36 ID:KMoPN6op
>>888
黒墨が薄くなるかも。
903無記無記名:2005/04/03(日) 10:19:25 ID:7XZLfir0
ジェイカトラーなんかは、ボイスで効果をあげているね。
904無記無記名:2005/04/03(日) 10:19:34 ID:sXzmbgzP
筋トレについて質問なんですが
腕立て、腹筋、背筋、スクワット
これ以外に全身を鍛える筋トレはありますか?
905無記無記名:2005/04/03(日) 10:20:52 ID:KQYWb7PV
>>904
パワークリーン
906無記無記名:2005/04/03(日) 10:21:11 ID:KMoPN6op
>>904
虻トロニック
907無記無記名:2005/04/03(日) 10:29:02 ID:7XZLfir0
>>904
今ロシアで注目されているのはケトルベルです。
タャマライナ大学の研究チームでは、通常のウェイトトレーニングは、発癌性があると警告。
逆に、ケトルベルによるトレーニングで、圧倒的な筋肥大が確認されたと報告している。
これを受けて、日本でもパワーリフティング競技などにも取り入れられはじめている。
神奈川県の蛹浩三が、285キロのケトルベルに成功、現在の記録保持者となっている。
908無記無記名:2005/04/03(日) 10:42:00 ID:HlAcavtK
>>7XZLfir0
一生懸命書き込んでくれるのはいいがつまらないぞ。
909無記無記名:2005/04/03(日) 10:48:02 ID:IXZoEIlq
>>886
何キロ以上を担ぎ続けると縮みますかね?
910無記無記名:2005/04/03(日) 11:08:50 ID:bM08t1/M
>>907
素人丸だし 
ケトルベルなんかおまえが生まれた頃にはすでにロシア人に取り入れられてた
911無記無記名:2005/04/03(日) 11:15:42 ID:pJrzYZJW
オリンピック選手ってあれでしょ、体重65キロくらいで120キロとかあげちゃうでしょ?すごすぎ
912無記無記名:2005/04/03(日) 11:16:57 ID:bM08t1/M
>>879-884
他人の行動ではなく自分の行動から得た意見をしろ。
913無記無記名:2005/04/03(日) 12:04:33 ID:70JEOhcT
ベンチプレスや腕立てで言うと息吐くのって上げる時ですか?
それとも下げた時ですか?
914無記無記名:2005/04/03(日) 12:42:37 ID:dLufvRwX
息吐いてより力が発揮できる方。
915無記無記名:2005/04/03(日) 13:30:04 ID:40KpAa5c
毎回オールアウトは疲労しすぎと聞きました。
12回が限界の重さで10回とかでいいんですか?
916無記無記名:2005/04/03(日) 13:38:43 ID:wqufZefn
>>915
普通は回数ではなく重量を減らす。
なんで普段のターゲットが12回なのかよくわからんが、
917無記無記名:2005/04/03(日) 13:45:36 ID:wqufZefn
>>913
普段のトレでは息を吸いながらバーベルをおろし、
息を吐きながら上げていく。

MAX重量を扱うときは、息をすって止めて、
おろしてあげて終わってから吐く。
918無記無記名
168p、70`、体脂肪22%です。以前ジョギングをしていたのですが、
少し前に足を痛めてからは家で踏み台昇降をしています。
週に5日やっていつ毎回60分やっています。けどなかなか体脂肪が落ちないんです(´・ω・`)ショボーン
皆さんは体脂肪どうやって落としましたか?