【市内☆北摂】 大阪府の奥様34 【河内☆泉州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き、大阪についてマターリと語り合いましょう。
>>970を踏んだ方は次スレお願いします。
踏み逃げお断り。規制等で立てられない場合は早めに申告してください。
>>980過ぎても立ってない場合は雑談などで埋めないでね!)
前スレ
【市内☆北摂】 大阪府の奥様33 【河内☆泉州】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354489649/

政治の話題は専用スレがあります。
【大阪都構想】橋下徹☆大阪市長【Round11】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348830573/

テレビネタはこちら
関西ローカルTV感想スレ 46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353320522/
2可愛い奥様:2013/01/07(月) 09:46:50.10 ID:SDnSMcjj0
1乙です
まったりいきましょう
3可愛い奥様:2013/01/07(月) 10:46:13.49 ID:bCF8aLyk0
政治の話題は13ができてました
【大阪都構想】橋下徹☆大阪市長【Round13】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357400633/


☆関連スレ☆

【梅田】阪急・阪神・大丸・三越伊勢丹11【百貨店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1352908312/
大阪のケーキ屋さんを語る Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1251717295/
大阪【めっちゃ×10】美味しいパン屋を教えあうスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1336667682/
4ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/01/07(月) 12:37:51.99 ID:JAQdJaP80
新スレおめ☆(^▽^)
5可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:47:51.68 ID:hCDp2P5w0
民主党は、円高誘導でパナソニックやシャープ(どちらも大阪)を潰す気だった!?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg

動画見てほしいだけ。レス不要。
6可愛い奥様:2013/01/07(月) 23:13:42.44 ID:ELzwjgXG0
>>1乙です〜〜
7可愛い奥様:2013/01/08(火) 08:52:58.75 ID:uTWNLD5W0
天王寺〜難波 次世代型路面電車15年度着工へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130107-OYO1T00715.htm?from=main1

天王寺〜難波 次世代型路面電車15年度着工へ
 大阪府と大阪市が今月、大阪・アベノからミナミ、御堂筋を通ってキタ、
新大阪までをつなぐ次世代型路面電車(LRT)の新路線づくりに着手する。
先行整備する天王寺―難波間約3キロについて、近く、ルート調査を開始。
官民の費用負担などの枠組みをまとめたうえで、2014年度に運行事業者を公募で決める。
日本一の高層ビルになる「あべのハルカス」前を起点に天王寺動物園内や新世界を通る観光電車を目指し、
15年度着工、18年度開通が目標だ。

 新路線は、2050年を目標にした府・市の将来構想「グランドデザイン・大阪」の一環で、
まず、先行区間を整備。動物園内に路面電車を走らせ、車窓からゾウやシロクマなどの
動物を観覧できるほか、観光客が増加している通天閣や堺筋の日本橋・電器街を結び、
南海難波駅に接続する。
8可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:30:54.37 ID:psQr7jMT0
【ゲンダイ】大阪人はなぜ「パンツ」で暴走するのか?橋下徹・大阪市長の影響を指摘する声もあると日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357596438/

大阪人への誹謗中傷ではありませんか?
9可愛い奥様:2013/01/08(火) 20:03:42.37 ID:WkiWN4IZP
ゲンダイの寝言を真に受けて怒ってもしゃあない
10可愛い奥様:2013/01/08(火) 21:55:50.00 ID:L53UAbah0
  ∧_,,∧      あったかいおそばをどうぞ…
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi!
 しー-J     旦~  ← そば湯

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 かけそば  月見そば   山菜そば   きつねそば  たぬきそば  おかめそば  天麩羅そば

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
かき揚げそば にしんそば 玉子とじそば 鴨なんそば  なめこそば   力そば   とろろそば
11可愛い奥様:2013/01/08(火) 22:07:53.06 ID:iKx+i4xx0
にしんそば、遠慮なく戴きますね。
12可愛い奥様:2013/01/08(火) 22:13:06.03 ID:++clzZNP0
教諭の体罰が原因か…高2男子キャプテン自殺
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130108-OYT1T00470.htm
13可愛い奥様:2013/01/09(水) 05:09:07.94 ID:Dzor4jxk0
女子生徒9名にも暴行してた大阪市立桜宮高校バスケ部顧問
14可愛い奥様:2013/01/09(水) 05:22:02.31 ID:oxNm9GO70
顧問のfbありますね。
http://trendbanana.blog.so-net.ne.jp/2013-01-08

橋下徹@t_ishin
僕が責任をもって事実解明をやっていきます。僕の指揮の下の調査チームを立ち上げます。 RT
@u89love: 高校の男子生徒が自殺した事件、教育委員会が自殺との因果関係は不明って言ってますが
笑わせないで欲しいですよね。変えていかないとダメだと思います。橋下市長、よろしくお願いします
https://twitter.com/t_ishin/status/288590388682444800

このOBのTLによると、OBらが擁護する嘆願書をつくってるそうですね。
これによると、顧問が通夜の席で自殺を図ったとあります。
https://twitter.com/ka_emiko
15可愛い奥様:2013/01/09(水) 05:24:30.81 ID:XGBXUelc0
もういいかげん勝利至上主義の高校に入るのもどうかな?
16可愛い奥様:2013/01/09(水) 07:16:41.08 ID:j/ZVwkQl0
こういうのは普通に学校も知ってたし、みんな知ってたんだろう
でもとめられないんだなー
自殺するぐらいなら辞めたらと思うけど、学校辞めさせるだの
脅されてるようだし何よりこの子の自殺がなかったら表にでてこなかったんだろうしなあ

過去に訴えがあってもとめられない教育委員会は意味ないから
こんな組織は解散すべきだと思う
むしろ害悪
17可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:18:02.61 ID:oxNm9GO70
平成24年度バスケットボール男子U-16日本代表チームのアシスタントコーチだったんですね。 
http://www.japanbasketball.jp/news_detail.php?news_id=13435
18可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:20:27.76 ID:odmrpf8E0
[桜宮高校 体罰 小村 基教諭 名前 画像 ]
19可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:38:49.67 ID:B/9AHfih0
桜宮高校生徒自殺は大阪のスポーツ競争力を低下させたいトンキンの陰謀
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1357684942/l50
20可愛い奥様:2013/01/09(水) 12:53:51.06 ID:YR3vB2HJ0
こうやって殴られ役の生徒を犠牲にして積み上げた実績なんだな
21可愛い奥様:2013/01/09(水) 14:58:09.50 ID:Hq/kelez0
桜宮高校 体罰 小村 基教諭
桜宮高校 体罰 小村 基教諭
桜宮高校 体罰 小村 基教諭
22可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:52:41.85 ID:FAONYDZp0
23可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:03:02.13 ID:FAONYDZp0
【社会】 「水道の点検です」 20代男、留守番している女児狙ってわいせつ未遂。大阪で多発しているわいせつ事件模倣か…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357712558/
24可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:10:48.90 ID:qchVBv3b0
怖い。
25可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:43:46.51 ID:RTam8yok0
また2日ぐらい寒くなるね
今夜はおでんにしようかな、古い玉子がたくさんあるし
26可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:52:19.32 ID:wyeNELNF0
体罰で生徒殺した先生を擁護する卒業生とか同僚先生がいるらしいけど・・なんだかなあ・・・
27可愛い奥様:2013/01/10(木) 01:33:37.90 ID:ahwtXrX80
>>26
ニュースでも「いい先生ですよ」ってインタブーに答えてる生徒いたよね
なんなんだろ

生徒が心を病むぐらい体罰あたえる先生なんて・・
28可愛い奥様:2013/01/10(木) 02:30:43.17 ID:wtLOKiNsP
29可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:28:31.82 ID:PWUHDugJ0
>>14
橋下信者で体罰教師擁護きも!!
何度も「こうゆう」多用して頭悪そう
30可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:53:20.17 ID:7JNDmYWH0
>>26
卒業生からしたらもう終わったことで振り返ってみたら、
あれもいい経験だったかもなと思えるまで処理出来てるんだろうね。
俺が乗り越えた山なんだから、お前も乗り越えられるはず!みたいな感じ。
31可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:25:40.97 ID:nBhbSCI40
寒いというか冷たい
ことしは季節風が吹かないけど冷たいね
32可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:17:49.24 ID:YJ+JRKpY0
今宮戎いってきたけど、めちゃ寒かった。
午前中なのに人がいっぱいだったよ。
33可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:30:34.15 ID:XDu9qU9v0
年末年始にいろいろな人にお年賀などをいただいたので
相手に気を遣わせないようなものを軽〜くお返ししたいんだけど
阪急でいつも行列ができてる「銀のぶどう」か
ポッキーを大きくしたようなお菓子wを
並んで買って渡そうかと考えてます。
どっちも食べたことある方、どっちが美味しかったですか?
34可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:44:46.58 ID:ak43koj20
いただくのだったらバトンドールが嬉しいかな。
銀のぶどうは通販あるし、通販出来ないものは好き嫌いがありそうだから。
まだ並ぶの大変そうだけど、がんばってー
35可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:51:41.50 ID:QZdP4ibN0
商売繁盛で笹もってこい
36可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:47:25.37 ID:n8rsBpis0
>>30 そういう心理状態に陥りやすい人って、いじめの傍観者になったり胡散臭い宗教の信者になったりするよね。
37可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:48:06.60 ID:OmQIxvul0
まじで20発とか一日に殴ってたら犯罪だよね
どんなが理由があっても行き過ぎ
38可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:16:21.25 ID:aFaY5fvO0
>>33
天神橋筋商店街にある店かと思ったらお菓子の名前なのねw
39可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:06:54.16 ID:phOQZ7lY0
>>34
33です。ありがとうございました。
バトンドールっていうんですね、知りませんでした。
検索したら高島屋にもお店があるんですね。
どっちに並ぼうかなぁ
40可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:30:31.51 ID:ROFbZOdb0
>>38
それパチ屋www
41可愛い奥様:2013/01/10(木) 16:45:46.59 ID:tiOW9z2J0
>>37
1発2発ぐらいならわかるけど、度を越えたしごきは教育とは言えんよね
42可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:01:24.01 ID:8bb8HM1Z0
百歩譲って体罰が指導の一環だなんて言ってもせいぜい1〜2発。
30発も殴るなんて体罰どころかただの暴力、暴行だよね。
43可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:51:26.18 ID:PL9+JG++0
>>42
快楽だよね
44可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:25:26.13 ID:xZuhgL3u0
【地域振興】大阪府と大阪市、共同でカジノ誘致を検討--松井知事「日本全体の経済成長につながる」 [01/10]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357811669/
45可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:59:10.94 ID:p+COeLhV0
>>39
バトンドール、ちょっとした頂き物のお礼に使ったことある。
話の種になるし、気楽に受け取ってもらえるしで良かったです。
自分でも食べてみたら美味しかったよ。
一箱500円弱で3本入りが5袋入ってるんで、3本で100円かぁとしみじみ食べたw
休日の昼過ぎに高島屋で並んで買ったんだが、イチゴは売り切れ、抹茶とカフェは売り切れ寸前でした。ちょっと前の話なので今はもう少し落ち着いてるかも。
46可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:09:18.30 ID:5Ub440zT0
新年会で幹事をすることになったみたいなんですけど、梅田でどこかいいお店
ありませんか?ぐるなびとか見てもあまりわからなくて。
幹事ってほんといやですよね。
47可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:18:35.35 ID:86cuGI6l0
曽根崎の「えん」
桜橋の「ごはんや一芯」
どうでしょう
48可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:28:02.17 ID:5Ub440zT0
>>47
ありがとうございます。さっそく調べてみます。なんとか無事終わらせたい。
49可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:29:20.26 ID:FEYiO9MI0
>>46
人数と金額、メンバーの年齢や性別によって色々あると思うんだけど・・・
50可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:40:35.91 ID:5Ub440zT0
46です。10人くらいで、男性がほとんどなんです。
もう幹事は回ってこないと油断しておりましてあわてております。
金額はみんなどれくらいなら納得するのかな、四千円くらいでしょうか。
51可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:46:13.67 ID:ZixhvqVc0
>>46
6年4組梅田分校とかは?
5年程前に忘年会で行きました。数学のテストとかさせられたよ〜。
オジサン達は結構楽しそうでしたケド。
まぁ昔なんで今はどうなってるか分からんですが、ネタにはなるかも?
幹事、頑張って〜!
52可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:12:58.54 ID:FEYiO9MI0
>>46
10人くらいならどこでもだいたい大丈夫だよね。
新年会うちの旦那も来週水曜か木曜にあるって言ってた。
会費はだいたいいつも4000円くらいだわ。

>>51さんのところ楽しそうw 
53可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:19:03.80 ID:MRuseK1P0
梅田のバトンドールはいまだに4時ぐらいには売り切れてるよ。
54可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:52:13.25 ID:zsLEvPYG0
うめだ阪急の催事行った人いる?
今まで見たことないぐらいお客さんが少なくてびっくりした。
北海道展の時に行列できてた弁当屋でもガラガラだったよ。
オモロー山下のうどん屋が出店してて本人も来てたけど、人通りがないからすっごい暇そうにしてたw

直後に阪神のギフト解体セールに行ったらすごい人だかりで、
平日の夕方だからとかえべっさんだからとかは関係無さそうだった。
55可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:21:57.08 ID:3NTwjcsX0
★幼稚園の“ママ友”だました詐欺容疑で逮捕 エルメスで240万円集金、大阪府警

高級ブランド品を格安で仕入れられると嘘をつき、代金名目で知人女性から預かった
現金115万円をだまし取ったとして、大阪府警天王寺署は8日、詐欺容疑で、
大阪市天王寺区の無職、谷川はるみ容疑者(40)を逮捕した。

同署によると、谷川容疑者は子供が通う私立幼稚園のPTA役員を務め、“ママ友”
グループの食事会などで「知り合いがエルメスの買い付けをしているから格安で買える」
と勧誘。別のPTA役員3人からも約240万円を集金しながら商品を渡していないといい、
同署で裏付けを進めている。
56可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:26:13.04 ID:3NTwjcsX0
442 :可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:51:32.22 ID:ZI7sNLf20
この人幼稚園で役員やってて派手な服着てボス的な人で誰も逆らえなかったらしいよ。
顔もパッと見美人だし。
警察にはバイヤーに金渡して私も被害者とか言ってるらしいけど実在してるのかしら?
私立の幼稚園に入れて裕福だと思うけど旦那さんに言えない借金したとか?
三人も子供いるのにこの子らの将来どうなるのかな。

443 :可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:03:39.69 ID:FNnGF3kg0
どこの幼稚園?
天王寺区って事は…
57可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:30:19.82 ID:4KUmP/Gb0
パ○マじゃないの?
58可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:47:14.65 ID:U13ljaYr0
【大阪・体罰自殺】 保護者 「僕らの頃は、もっと厳しかった。親の責任だと思う。先生は頑張って。応援します」→保護者ら、拍手★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357864683/

【大阪/体罰自殺】 説明会で保護者から「体罰やめるとクラブは弱くなる」の声も 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357819832/


寒気するわー
59可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:56:51.93 ID:bgPYbnkN0
>>58
怖すぎるわ。
自分の頃もっと厳しかったとしても
我が子には同じような目に遭わせたくない。
60可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:06:17.31 ID:3NTwjcsX0
★幼稚園の“ママ友”だました詐欺容疑で逮捕 エルメスで240万円集金、大阪府警

天王寺幼稚園 大阪市天王寺区北河堀町1-13 06-6771-0877
真生幼稚園 大阪市天王寺区真法院町15-15 06-6771-0153
パドマ幼稚園 大阪市天王寺区下寺町1-1-30 06-6772-1721
大阪芸術大学松ヶ鼻幼稚園 大阪市天王寺区松ヶ鼻町4-4 06-6771-0076

どこよ??
61可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:09:31.38 ID:X8yYvs8k0
裕福な家庭の子が多い幼稚園みたいなことオヅラの番組で言ってた。
犯人が美人でびっくりした。
62可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:12:19.56 ID:SIH1StCE0
Pじゃない?裕福な見栄はりさん多いよ
Tもう〜ん?な幼稚園だけど
63可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:35:59.69 ID:3q8Z6ZZO0
谷川はるみの子どもはまだそこに通園してるの?
64可愛い奥様:2013/01/11(金) 13:47:54.55 ID:T3VNwSdJ0
年末に撮ってた映画がやっと見れる
レスらー?? プロレスの映画かな?見てみる
65可愛い奥様:2013/01/11(金) 14:10:10.07 ID:fIaRQHH70
うわ この中のどっかには入らないといけない
これから産むのに、怖くなってきたじゃないか
66可愛い奥様:2013/01/11(金) 14:52:17.87 ID:hf+ltc7O0
>>65
入らないといけないの?
それぞれ、まったくカラー違うし。
私立でなくて、市立もあるし。区外でバス通園もあるでしょ。
67可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:18:19.56 ID:yTSgwpYOO
西宮戎の福男は市立尼崎高の子だったんだね
府県は違うが同じように体育科のある市立だけどこの時期エライ明暗別れたね
68可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:28:55.73 ID:aabYURKS0
>>67
朝のニュースがバスケ部の事件のあとに服男の話題で
インタビューが1位の高校生と3位の高校体育教師の二人だったから
「おおぅ…」という気持ちになったよ。
69可愛い奥様:2013/01/11(金) 18:11:37.43 ID:ScErsUnt0
>>55
本筋には関係ないけど
いつからか、犯罪を犯したら
肩書が「主婦」じゃなくって「無職」って報道されるようになったね。
主婦業、結構忙しいんだけどなー
2ちゃんとかやってたら説得力ないよなー
70可愛い奥様:2013/01/12(土) 02:01:53.69 ID:GRt9y/Xv0
>>61
ググってみたら私もビックリした!
71可愛い奥様:2013/01/12(土) 02:58:50.09 ID:JFDNiegP0
>>69
多分お受験殺人の時から
あの時主婦の殺人と報道して顰蹙を買ったんだと思う
72可愛い奥様:2013/01/12(土) 05:33:57.81 ID:tbTsfqu50
ママ友詐欺の幼稚園、やっぱりPだよね。
ニュースで「お受験で有名な〜」って言ってたし。
あそこはママランチで7千円前後のところに行くという噂を聞いたことがある。
73可愛い奥様:2013/01/12(土) 06:08:53.09 ID:Nl+l5ZFk0
パ○マは身内が通ってたよ。
芸能人の子供も多かった
幼稚園前に送り迎えのロールスロイスが4台路駐してて
さすがにクレームが来てた
子供にシャネルのポシェット持たせてたな〜
ママ友交友もかなり派手だったよ

20年くらい前の話だけど
74可愛い奥様:2013/01/12(土) 07:08:07.09 ID:jKrSeAWm0
>>72
7千円前後のランチ・・・! どんなんやねん・・・・
千円でももったいない思うのに
75可愛い奥様:2013/01/12(土) 09:34:54.29 ID:T1FcVU6W0
えべっさんも終わったね〜
76可愛い奥様:2013/01/12(土) 15:33:49.24 ID:wGR9ZMhp0
知らんかったからどんな幼稚園か気になってググった。
あのHPはあかんのと違うかな、最下段の写真 顔もばっちり写ってし
気にしすぎかもしれんが。
77可愛い奥様:2013/01/12(土) 18:10:27.79 ID:VtzXqOe60
ググったら検索候補にエルメスとか出てきて引いたわ。
78可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:11:07.45 ID:ic/qTjUbO
その幼稚園のそばにある坂は真言坂だっけ
大坂七坂
79可愛い奥様:2013/01/12(土) 22:04:51.82 ID:1O2pTY/E0
自転車マナーなんとかして
80可愛い奥様:2013/01/13(日) 09:06:28.90 ID:1jzqgxSk0
いっぺんドブにはまらんとワカランワ あーいう人ら
81可愛い奥様:2013/01/13(日) 09:57:38.23 ID:yXTyWCJu0
若者呼び込みへ奇策? 40歳以下既婚者の家屋資産税ゼロに 大阪府熊取町

大阪府熊取町は1月から、40歳以下の既婚者が町内に住宅を新築した場合、家屋にか
かる固定資産税を一定期間ゼロにする制度を始めた。人口が伸び悩む中、町外から若い
世代を呼び込み、定住者を増やして地域の活性化を図ることが狙い。町によると、こうした
取り組みは全国の自治体でも珍しく、近畿2府4県では初めての試みとなる。固定資産税
は課税対象が家屋と土地に分かれる。新築住宅の家屋分については地方税法上、延べ
120平方メートルまでは2階建て以内で3年間、3階建て以上の中高層住宅で5年間、
半額が控除されるが、熊取町の新制度では、40歳以下で既婚などの条件を満たせば、
町独自で残り半分も同期間に限り免除する。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130112/wlf13011221110031-n1.htm
82可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:00:48.90 ID:UsQorwhc0
【大阪市立桜宮高等学校まとめ】
バスケ部顧問・・・キャプテンを「殴られ役」に決め、集中的に虐待、自殺に追い込む
バレー部顧問・・・1セット落としたら全員を倉庫に呼び、殴る蹴る
          口答えしたら鼻の骨が折れるまで殴り続ける
バスケ部員・・・・・無断で合宿生活、飲酒喫煙疑惑・暴力・無免許運転
校長・・・・・・・・・・以上すべてを把握していたが見て見ぬふり
卒業生・・・・・・・・男女問わず絶賛、「先生は間違ってない」
保護者・・・・・・・・暴力教師のために「励ます会」開催、自殺した生徒をなじる
大阪府民・・・・・・「ええ先生やないの」と全面的に支持
83可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:22:55.23 ID:xjiFzjZ40
>全面的に支持

誰が? どこが?
84可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:57:21.99 ID:UsQorwhc0
大阪府民バカばかりwwwwww
85可愛い奥様:2013/01/13(日) 13:26:28.04 ID:XEvL8NBo0
>>84
こんなもん貼り付けて喜んでるお前はもっとバカ
86可愛い奥様:2013/01/13(日) 13:28:28.60 ID:UsQorwhc0
【大阪市立桜宮高等学校まとめ】
バスケ部顧問・・・キャプテンを「殴られ役」に決め、集中的に虐待、自殺に追い込む
バレー部顧問・・・1セット落としたら全員を倉庫に呼び、殴る蹴る
          口答えしたら鼻の骨が折れるまで殴り続ける
バスケ部員・・・・・無断で合宿生活、飲酒喫煙疑惑・暴力・無免許運転
校長・・・・・・・・・・以上すべてを把握していたが見て見ぬふり
卒業生・・・・・・・・男女問わず絶賛、「先生は間違ってない」
保護者・・・・・・・・暴力教師のために「励ます会」開催、自殺した生徒をなじる
大阪府民・・・・・・「ええ先生やないの」と全面的に支持
87ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 10:25:14 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-04 20:35:48
https://mimizun.com/delete.html
88ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 10:25:14 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-04 20:35:48
https://mimizun.com/delete.html
89可愛い奥様:2013/01/13(日) 17:14:19.27 ID:KEp2UXQE0
今週、子どもの通う公立小学校に国際交流と言う名目で韓国の小学校を招待して給食一緒に食べたり韓国語の授業あります
主人が学校に掛け合いましたが、校長が元教育委員会メンバーで人権教育に熱心なので予定通り行うようです
90可愛い奥様:2013/01/13(日) 17:16:57.36 ID:+2k+5NFL0
>>89
気の毒すぎる…韓国人とは言え小学生に罪はないけど、
一緒に食事ってなんか気持ち悪い。
メニューもあっちのモノが出たりするんだろうね。ノロとか恐ろしいわ。
91可愛い奥様:2013/01/13(日) 18:57:28.07 ID:CiVd7tRmO
鶴橋に行けばコリアンタウンあるのに、何もわざわざ韓国選ばなくても良いのにね
92可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:07:20.18 ID:qJLkKjzk0
>>89
>>90
さすがに韓国産の食べ物はでないと思うんだけど・・。給食だって産地は国産がほとんどだし。
でも万が一韓国産なら、抗議ものですね!
韓国語の授業なんて時間の無駄。ただでさえ授業時間が足りなくて土曜日授業復活とかいってるのに。
93可愛い奥様:2013/01/13(日) 21:03:49.24 ID:9xPujVI20
豊中だけど、
月一回は韓国系のメニューが給食で出てる気がするよ・・・。
定期的に抗議してるんだけど(韓国産のものはさすがに使ってないが)
国際交流の一環とかのらりくらり。
94可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:10:34.71 ID:xjiFzjZ40
大阪市内でも7〜8年前にはもう韓国系メニューあったよ
すげー気味悪かった

ただ、「ビビンバ」という名で出てくる混ぜご飯は
自分の知ってるビビンバじゃなかったw
95可愛い奥様:2013/01/13(日) 23:53:13.28 ID:RkiwK15/0
うちは韓国との文化交流の日は休ませてる。一応通院のためということで。
いつもいってる皮膚科とか空いててちょうどいい。
96可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:06:26.84 ID:gXBtn6QL0
桜宮高校の件については、学校も知らない寮がある事が発覚したって事は
かつてのOBもそこで色々と恩恵を受けていて、全てバレルと
自分達が過去にやらかした事も全部バレちゃってヤバいって事かしら。
それなら全力で学校側を擁護するのも分かるわ。
物凄い伏魔殿が出来上がってそうだし、ぜひ全容解明して欲しいわ。
97可愛い奥様:2013/01/14(月) 08:58:36.38 ID:7LH2NEGF0
パ○マ幼稚園ヤバスギ
98可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:35:04.17 ID:abrir+yU0
>>96
まだまだいろんなことが出てきそう。
【高2自殺】学校に無断の「バスケ部寮」、生徒から徴収の家賃を顧問の口座で管理 「気持ちが不安定で説明できない」と顧問★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358146013/
99可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:26:00.16 ID:RCCZuFSCP
日本全国
どこでも雪が降るのに、
全国ネットで
トンキンに積雪があったと自慢する

トンキン テレビ局 ( ;´Д`)

やれやれ、、、、、
100可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:56:52.31 ID:X7uAo0n70
>>99
うちの幼稚園児は「東京だけ雪積もって楽しそうでズルい!」と怒ってたw
雪積もって楽しいのは子供だけじゃ。
101可愛い奥様:2013/01/14(月) 22:26:08.95 ID:NyvSFFMW0
最近、話題がしょうもないから書き込みが少ないな〜w
102可愛い奥様:2013/01/14(月) 23:10:22.93 ID:IACbqvXf0
何年か前に2学期の終業式の日に降ったなー
何と言うタイミングって思ったw
103可愛い奥様:2013/01/15(火) 00:19:22.36 ID:1osdCpsy0
>>100
うちの子供らも言ってた。
こっちにも積もればいいのにって、無理ですw
104可愛い奥様:2013/01/15(火) 02:56:36.22 ID:et5Nt2Oo0
豊中にあるgigiってイタリアンのお店美味しいですか?
105可愛い奥様:2013/01/15(火) 08:07:44.35 ID:tKX9Sz8W0
イタリアン飽きたな〜
最近はタイ・バリ・インドネシア料理が良いわw
106可愛い奥様:2013/01/15(火) 08:17:18.50 ID:XJldjWte0
イタリアンやなんてオサレでよろしいなぁ
もう何年も行ってないわ 炉端・居酒屋ばっかりで
107可愛い奥様:2013/01/15(火) 09:52:50.13 ID:TGtsdj6Y0
うちもイタリアンって最近行ってないな〜
この前はルクアのだるま行ったけどよかったわ。
108可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:14:37.60 ID:n54F/Kdc0
>>106
炉端いいじゃないですか。
久しく行ってないけど、あの長いヘラ?でにゅーっと出してくれるのが面白い。
市内もしくは大阪市近辺でどこかお勧めのお店あります?
109可愛い奥様:2013/01/15(火) 12:36:08.47 ID:et5Nt2Oo0
>>105
タイも飽きたわぁ
110可愛い奥様:2013/01/15(火) 12:56:41.11 ID:f7TYBiIV0
桜宮高校って、昔、大阪大学の工学部の校舎があったらしいね。
夕陽丘高校(警察病院の隣)は、大阪女子師範学校があった。
111可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:13:50.62 ID:nQn3fgHN0
>>45
バトンドール並んできた。
10時ちょっと過ぎに阪急に到着したのに1時間半待ちw
疲れた〜
早速、数名の方に差し上げたけど
喜んでもらえました。話も広がるしいいね。
情報ありがとう
112可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:57:04.81 ID:uxuFhCaG0
>>108
吾作どんがおススメです 海鮮ものが美味しいよー
113可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:57:43.94 ID:q4EwJ9UC0
最近大阪に引っ越してきた

スーパーで買った魚が、ことごとくまずい!お寿司屋さんとかも期待できないのかな…
食べ慣れたものも殆ど売ってないのがツラいなー
114可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:59:18.24 ID:NcYWRnsa0
>>113どちらからいらしたの?
115可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:05:25.34 ID:q4EwJ9UC0
>>114
長崎です。
港町なので、魚が美味しいのは当たり前すぎて…。
あと、お醤油も「こいくち」「うすくち」ばっかりで「あまくち」を見かけない。
探し方が悪いのかなー…
116可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:09:22.04 ID:TGtsdj6Y0
>>115
甘口は九州しかないんじゃないかな。
117可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:12:04.96 ID:eVf5xX090
>>115
(´▽`*)アハハ、甘口醤油って母の実家(四国)の方も使うけど
大阪では見ないなぁ。
私は兵庫県の西の浜が近いところから越してきたけど
それでもお魚買うのは難しいよ。
良いもの選ぶと値段が高くなるし。
118可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:19:37.20 ID:q4EwJ9UC0
>>116
>>117
やっぱり、そうなんですね…。
醤油・魚・味噌は年末に実家から送ってもらいましたが、ずっと送ってもらうわけにもいかないし通販は高くつくし。
徐々にこっちの味に慣れていくしかないですね。

あ、でも串カツとお好み焼きは美味しかったですよ!
119可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:23:37.26 ID:2CBLDJ/40
>>118
漁港の近くから出て来て20年大阪に住んでるが魚の臭さだけは慣れないよ
魚料理がめっきり減ったよ
高いけど阪神百貨店の地下で買ってる
九州から出て来た友人も高いけどどこかで買ってるそうです
120可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:25:57.20 ID:qI40MeR70
へー、そんなに魚の味が違うんだ。
水道水は美味しくなったみたいだけどね。
121可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:29:33.39 ID:nRJUvB940
四国出身の人も大阪の魚はちょっと…と言ってたな。
スーパーや魚屋さんでも店によってかなり違うので
良い店が見つかればいいね。
122可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:31:24.34 ID:tKX9Sz8W0
>>109
気が合いませんねw
123可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:34:01.40 ID:NcYWRnsa0
泉佐野あたりなら普通のスーパーでもそれなりに新鮮な魚買えるかも
あとは魚屋さんで新鮮なの売ってるとこ探すとか
うちもそういうとこ探し出して買いにいってる
124可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:40:31.69 ID:2M6MCE610
>>115
長崎の港町なら、そりゃお魚が美味しいだろねーw
なんとも羨ましい(*´ω`)

お住まいの地域がわからないから、北の方ならゴメンだけど
和歌山まで行ければ美味しいお魚が買えると思うよ。
125可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:57:56.17 ID:eVf5xX090
>>119
私もたまに、エイって奮発して
百貨店で美味しそうなお魚を買います。
阪急で買ったイサギが美味しかったわ。
漁港の近くだと、ひと盛いくらで新鮮なお魚が買えるものね。
126可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:03:29.29 ID:q4EwJ9UC0
そうなんです、魚が臭いんですよね!
わたしと旦那が気にしすぎなのかなぁと思っていたので安心しました。

百貨店等はまだ行った事がないので、行ってみたいですね。
泉佐野や和歌山…となると、ちょっと遠いなぁ。たまに美味しいお魚を食べに!という感じで行ってみたいです。

奥様方、色んな情報をありがとうございました!
127可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:31:32.09 ID:2pgbqhX60
私は東京から越して来たので、新鮮な野菜やお魚が安くて美味しい事に感激しました。
飲食店などの店員さんも気さくな接客がとても好印象であたたかい街だなぁと大阪が好きになりました。
128可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:43:43.17 ID:qI40MeR70
>>127
あら、嬉しい。
大阪が好きと言ってくれるなんて良い人ね。
129可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:06:10.92 ID:NRTo5ut70
>>126
出稼ぎか何か知らないけど、引っ越してきて文句言うなんて
いい根性しているね。
大阪に来てくれって誰が頼んだのかしら。
長崎に帰ればいいのに。
ここの奥様たちが親切でよかったわね。
130可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:35:56.00 ID:dLlOgoO/0
>>129
奥さん、どちらのお方?
大阪のおばちゃんはそんないけずなこと言わへんよ〜
131可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:45:32.16 ID:bAM6pV1/0
>>129
何煽ってるの?

大阪にはもう何十年と住んでますが、126さんの如く、私も来たばかりの時は、それはもう大阪の魚は食べたくないと思いましたよ。
私の出身地は、魚屋に並ぶのは毎日その日に獲れたものばかりでしたから。

海の沿岸部に住み、それを日頃から食べていると、魚の匂い味の違いなんてすぐ分かります。
ましてや、126さんは大阪に越して来たばかりみたいですし、そう感じるのは仕方のない事では。
132可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:48:37.78 ID:0MDE7TKb0
>>126
「あまくち」は分からないけど、以前大分県に住んでいる時によく買っていた
フンドーキンのしょう油がコーヨーというスーパーで売られているのでそれを買ってるよ。
同じ九州だからどうかな?多分この辺のと比べたらちょっと甘めではあるはず。
味噌もフンドーキン産をちょこちょこ見かけるよ。
133可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:00:23.00 ID:Fo0qzYvS0
釣臭いのに良く付き合えるなあw
134可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:07:56.85 ID:sZu0lezX0
>>129
こんな下品なひと 大阪から出ていってくれたらいいのに
135可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:19:40.54 ID:2pgbqhX60
>>128
東京生まれ東京育ちなので、最初はなかなか戸惑う事も多かったのも事実ですが、今では大阪が生まれ育った東京よりも住みやすいと感じています。
夫婦共に同じ意見で(夫も都内出身)定住したくなって家も買いました(笑)
にわか府民ですが大阪大好きですよ。
136可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:45:01.58 ID:TBxK04V00
明石の魚の棚商店街は売ってる魚やタコがピチピチワサワサしてて
ホント新鮮そのものだったなぁ
137可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:54:34.76 ID:lo3aSVes0
>>135
横ですが、にわかなんてとんでもない!
あなたとご主人はもう立派な府民ですよw
大阪産まれ大阪育ちとしてはとても嬉しいです
138可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:21:24.27 ID:1/Tx/mTG0
>> ID:q4EwJ9UC0

というかさ、大阪スレで大阪の魚は臭いとか他県の人に言われたくないよね
大阪の人が長崎県に行って「長崎のちゃんぽんって思ったりイケテない。最低よね」って言ったら、気分悪くなると思うわ
それを平気で言ってしまえる 長崎鼻高々奥にビビりました〜〜〜〜wwww
139可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:28:59.85 ID:q8YZo83J0
>>115
私も最近長崎から来ました
てか、正確には戻って来たのだけど

元々大阪人で普通に魚食べてたのに、
暫く長崎住んで戻ってきたら、
魚の高いこと…不味いこと…
野菜も直売所ばっかで買ってたから、こっちとは雲泥の差

参りました…
140可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:34:29.86 ID:1/Tx/mTG0
長崎に帰れば良くない?
ここで泥を吐く必要はまったくないと思うわ
みんな自分の地を愛しているのに

>> ID:q4EwJ9UC0
>> ID:q8YZo83J0

一緒にお話ししてみて〜 自演じゃないのなら。
141可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:35:01.01 ID:rVYHvcL80
>>119
阪神の地下の魚は私も大好きです。
142可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:46:05.98 ID:kWrxMYHt0
大阪から奈良に引っ越せば大阪の魚の美味しさが分かるわよ。
143可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:49:14.64 ID:qI40MeR70
魚は高いから元々あんまり食べないな。体には良いんだろうけど。
スーパーのKOYOとかは割と魚もマシだって聞くけどね。
144可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:58:21.41 ID:QNMMdPNo0
>>93
うちの小学校でもチマチョゴリを着せられましたわ。
写真を見て初めて発覚、目眩がしました。
学年保護会を開き教育委員会にも断固抗議したら次の年からなくなりました。
保護者が立ち上がるのは当然のことだわ。
145可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:01:56.36 ID:xL3zgHd10
阪神の地下、午後3時に「入荷しました!」て魚は美味しいと思う。
スーパーでも良い魚が入る時は良いけど、そうじゃないと悲惨
スーパーより市場の魚を買えばそこそこ美味しいと思う。
鶴橋とか天満とか。
146可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:04:25.08 ID:q4EwJ9UC0
あ、何かわたしのせいで荒れてたんですね。

越してきて1ヶ月経つんですが、専業のため愚痴る相手もまだ大阪にはいなかったもので。
すみませんでした。
147可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:06:29.26 ID:lo3aSVes0
>>146
気にせんでえぇでぇー
148可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:10:19.85 ID:FK9PRgVTO
ずっと大阪育ちだけど昔のほうが魚が美味しかった気がする
公害全盛期のわたしの子ども時代より規制や排水処理はよくなり、海自体は綺麗になってるはずなのに
気候や海水温の影響かなあ
おばちゃんのひとりごとすいません
149可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:15:23.56 ID:daCnpk9w0
違うって感じるのは仕方ないよね。
私も関東に引っ越した時は勝手がわからずろくな物食べてなかった時期があるし。
美味しくて良い物って都会のど真ん中だと結局高くなるんだと思うよ。

でも上の皆さまが書いてるようにちょっと奮発すればそれなりの物が
阪神などでも購入できると思う。
調味料も百貨店やお高めスーパーならありそうだよ。

獲れたての魚って食べた事ないから羨ましいです。
魚が有名な観光地に言っても本当の美味しいのは食べてないからなぁ。
150可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:23:29.48 ID:TBxK04V00
いっその事思い切って釣りに行くとか・・・
串本ぐらいまで行くと魚が多いからか?下手っぴでも結構釣れるよ
151可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:28:23.49 ID:q4EwJ9UC0
>>150
それもいいですね。お休みの日に旦那誘って行ってみたいです。釣りは結構好きなので!

それからフンドーキンの事を教えて下さった方もありがとうございます!
フンドーキンの生きてる味噌、大好きなんです。お醤油は使った事無いですが、コーヨーというスーパーも探してみます。
152可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:18:55.81 ID:HlKoaOvQ0
>>104
私見ですが、不味くはないですが、豊中に移転して
味が落ちた気がします。
まあ、今のように競争が激しくない時代に流行った
店でもあるので。
153可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:42:18.93 ID:t/Vkct9V0
今は「つぼ鯛」が大人気らしいよ
深海魚で油がのってるの
154可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:44:24.97 ID:vHji8hfD0
体罰のニュース関連で、桑田真澄の発言を読んで
惚れてしまうくらい感動した。スポーツ界の宝。
PL時代、後輩から慕われていたのも分かる
155可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:05:44.63 ID:zrD03PVi0
桑田真澄は本当に紳士だね。
もうひとりのKはすっかりチンピラになっちゃったけど…
156可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:43:01.41 ID:h2i5Cy1W0
ホントに皆さんやさしいねー
見習わないと
ナガサキの奥さんは見習いたくない
157可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:35:03.83 ID:scNTH7xV0
気に入らない事言われると言うと帰れって、そういうのよくない
大阪名物に生魚なんてないには、おいしくないってことやろし
だから昔の人はきずしや押し寿司なんかを楽しんでたんかなと思う
押し寿司長いこと食べてないな
子どもの頃が苦手やったけど思い出したら食べたくなってきた
158可愛い奥様:2013/01/16(水) 02:04:33.54 ID:S/04/LFOO
>>157
それは乱暴やわw
泉州沖は良い漁場ですよ
明石と同じような魚が上がる
いまは漁獲高は下がってるやろけど
子どものころは穴子やとびあら(エビ)で母がチラシ寿司作ってくれたよ
159可愛い奥様:2013/01/16(水) 07:50:17.11 ID:H+38bGTK0
>>132
フンドーキン! そう!フンドーキンの醤油とお味噌は美味しい!
お味噌はみかけるけど、醤油が大阪じゃないんだなぁ・・・・ 寂しい

>>134
スルーッスね スルー
160可愛い奥様:2013/01/16(水) 07:54:24.14 ID:H+38bGTK0
>>139
気持ちはわかります・・・。
子供の頃夏休みに島根の祖母宅で1ヶ月過ごして、大阪帰ってきたとき
「大阪のご飯美味しくない!田舎のご飯が食べたい!」て大泣きして、
オカンを困らせたことあるから・・・w

慣れかなぁ・・・やっぱ('A`) 何の解決にもならなくてすんません
161可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:01:59.54 ID:DJw82WWy0
フンドーキンの柚子胡椒おいしい!
162可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:12:00.37 ID:rwKyEgjk0
田舎から帰ってきてごはんが美味しくないと思った事は無いけど
お風呂の水が変な匂いって思った事はある。
163可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:26:51.48 ID:EKlWTbOP0
私も九州から越して来て20年、旦那は生まれてからずっと大阪
確かにお刺身はスーパーでは古いけど、お刺身用をソテーにするとうまい!
昨日は鯛飯にしたらうまかった!
大阪は他はおいしいものが多いし、高いレストランでもきどってないからいい
164可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:35:15.20 ID:J0QimQR10
長崎は五島列島だからねえw
日本有数の漁場だものしょうがない
釣りやる人の憧れの地らしいよ

まあ粉ものを楽しみや〜
165可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:53:54.80 ID:AdaCC/KD0
確かに、お金出せば大阪でも美味しいお魚は食べられるけど
新鮮で美味しいお魚が、信じられないくらい安い値段で買えてたから
慣れない内は、色々抵抗あるんだよね。
2匹で350円だった魚が、なんで1匹980円なの?って。

でも、大阪には大阪の美味しいモノがあるし
段々楽しめるものが増えていくと思うわ。
それはそれで幸せだよ。
166可愛い奥様:2013/01/16(水) 10:24:04.78 ID:uRjrrqVB0
スーパーで刺身パックやサク買わず、一匹買って自分でさばいた方が酸化してない分まだマシ。
魚なら他の奥様も言ってるように各百貨店、市内なら黒門市場やぷららてんまはどうだろう。
>>113さん、調味料は長崎はもちろん各地の大阪事務所に聞いてもいいかも。

魚食べに日帰り旅行なら泉州明石や淡路島も近くていいよ。
和歌山のとれとれ市場は評判ほど鮮度良くない気がする。
167可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:17:16.60 ID:NMjfIVSs0
762 :可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:47:29.60 ID:B5nrqbsW0
先日、たかじんの委員会に安倍総理が出演した時の動画見たけど、

津川雅彦が、
「自民が勝ったのはいいけど、公明党とくっついてるのがなぁ。自公を離反させるためにも、

次の参議院選挙では自民に近い日本維新の会へ投票しよう!」

みたいな、トンデモな洗脳工作を展開してました。

なるほど、(おそらく創価の圧力で)安倍・橋下対談をさせた目的はこれですね。
自民支持者に、比例票は維新へ入れさせようという魂胆がミエミエ。
創価票が9割以上の公明党なんて、私たちの意志に関係なく当選するし、
自公解消させるのには、未だ目の覚めない非自民支持者に、一人でも多く自民支持に回ってもらうしかないのに。。。

みなさん。
ネット上で、このての工作に騙されそうな人(自演も含めw)
を見かけたら、諭してあげましょう。
168可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:22:34.66 ID:8jzslK1N0
昨日は魚談義だったんだね
長崎なら仕方ないなあ 本場だもんねえ。
長崎は野菜もいいんだよね、産地みて長崎と愛媛はすぐ手が伸びる。
そんな私は大阪以外住んだことがないw
169可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:37:55.94 ID:Cgwl8lRH0
子供の頃から東京大好きな大阪人の私は
結婚して東京に住めてひゃっほーいだったけど
ただひとつ、食べ物だけは大阪に限ると思った
魚とか肉とかの素材系じゃなくて外食とか惣菜の話しだけど
170可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:13:08.61 ID:neXPfw8A0
>>166
とれとれ市場って観光客向けだからかな
どこに行っても言えることだけど、見るからに観光客寄せの販売所より
そこの地元のスーパーの方が値段も安いし美味しいものが買えるよね
伊勢に行った時に伊勢海老の造りを半額で買ったりしたなぁw
171可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:21:38.19 ID:9uswTK0a0
>>169
私はそれ、ドラッグストアで思った。
値段が全く違う。
東京在住の従姉妹はこちらに来るたびにクレンジングクリームをケース買いしていく。
172可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:29:55.03 ID:IktjJNKE0
フンドーキンの醤油やドレッシングをよくコープでかうわ
ドレッシングおいしい
九州いったことないけど
魚は乳児用に刺身買ってきて調理したことあるけどそれでも生臭さあったわー
長崎だとないのか しらんかった
上の書き込み読んで納得したわ
173可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:43:33.66 ID:nC5CYDnc0
>>168
愛媛出身なんだけど、愛媛産の野菜って美味しいの?
何がいいんだろ?みかんくらいしか無いと思ってたw
魚は旦那が趣味で月イチ淡路島に釣りに行くからあまり買わない。
鮭とか鯖や、旦那の好物の鰯の若干し、鰹のタタキ買うくらいだ。
淡路島に行ったら市場で野菜もいっぱい仕入れて帰る。
たまねぎ安いんだよね
174可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:12:57.13 ID:/xOBN+uK0
生野にある大昌って魚屋が日曜日だけ生簀で一竿千円(小学生五百円)、糸切れたら終わりで釣堀してる。
釣りというより昔の出店にあった鰻釣りに近いんだけど、ヒラメや鯛は結構釣れるし楽しいよ。
ただ、大阪で生まれ育った自分でもあの店の常連客の怖さはなかなかのもの。
旦那がいないときは絶対に行かない。
175可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:22:51.91 ID:ht62/UKZ0
>>113
来たところの文句ばっか言ってるなら住むなよw
違いを楽しみに変えたらいいのにつまらんやつ
176可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:01:06.11 ID:mqYtBGqF0
田舎から出てきて、田舎の食材は確かに美味しかったけど
大阪にはそれ以上に色んな店あるし選択肢が広がりまくって
週末の度に食べ歩きとかしたなぁ
田舎には漁港と農協以外本当に何もなかった
私にとっては市内に住んでるだけでパラダイスだわ
177可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:06:03.38 ID:jOhhHuAl0
>173
近郊で作って卸して安く新鮮に手に入るものって地域によって違うでしょ。
自分は関東出身なので近郊の野菜は千葉、茨城、群馬、栃木だった。
滋賀や福井のお米も知らなかった。
愛媛や徳島のものはあまり見なかったし、あえて買うもの=みかんって感じだったけど
でも、こちらで普段使う当たり前の野菜で四国や中国地方から新鮮なものがたくさんある。
絶対これ!っていう特別な野菜ではなくても愛媛のもの美味しいと思うよ。
こっちに来て安くて美味しくておおおっと思ったのが
奈良のズッキーニと徳島のレンコンとほうれん草なんだけど
しいたけは徳島が有名みたいでも自分は愛媛の方が美味しいと思ったよ。
178可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:41:26.54 ID:zrD03PVi0
長崎から来た奥様につっかかってるような人に限って、
東京行ったら「まっくろけな汁のうどんなんか食えんわい!」って怒ってそう。
179ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/01/16(水) 23:57:55.53 ID:/IHwYsnE0
マターリマターリ(^▽^)
180可愛い奥様:2013/01/17(木) 05:54:18.52 ID:D1TT2qs30
>>178
私もそう思ったwww
181可愛い奥様:2013/01/17(木) 07:49:36.26 ID:h3RqR5Za0
>>178
その真っ黒けのうどん、いっぺん食べてみたいねん
東京には何度か行った事あるけど、いつも食べずじまい
まっず〜〜まっず〜て、言うてみたいw
182可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:07:54.50 ID:Wg8pghBc0
>>181
市販の麺つゆで作ったら東京のうどんに近くなりますよ
183可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:34:09.41 ID:xi1aOsXR0
>>178
そんな失礼な事を大阪人は言わないんじゃないの?
普段大阪人は「朝鮮人だ」「チョンだ」などと見下げられて嫌な思いをしてるから
他の人にはしないと思う。
大阪人の特徴は自分を下げて人を立てて物を言う所だし。
その場の人に向かって「ここの何はまずい たかい 食えたもんじゃない」なんて
絶対に言わないと思うよ

逆に京都、奈良、神戸人は言いそう。なんせ、我が県が一番と思ってるもん
大阪には物凄い差別的だし、実際に神戸人は「大阪人を見下してるよ!」とはっきり言ってくるからねw
笑うで 本間
184可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:36:06.91 ID:8kalYizC0
>>182
市販の麺つゆでも出汁入ってるからなあ。
関東は醤油メインだから真っ黒だし塩気がきつく感じるよ。

旦那実家が三河なんだけど、義父が赤味噌オンリーで受け付けない・・・
185可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:49:27.37 ID:oRRufogz0
>>183
鎮火させるように見せかけて油をばらまく悪いやつ。
186可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:06:25.45 ID:jpQaMq0b0
自分もそうだけど、関西の薄味のだしに慣れてる人は、
関東とかの濃い醤油味(だしの風味がわからないくらい)のうどんが苦手。
でも不思議なことに、そういう濃い味のうどんに慣れてる関東の人は、
わりと平気で関西味のうどんも食べるんだよね。「これはこれでいけるよ」って。

>>184
名古屋に住んでたことあるけど、味濃いよね〜
愛知県って、第一次産業が盛んで、野菜も魚も結構新鮮でいけるんだけど、
あの味噌と落とし卵のオンパレードには正直参ったw
187可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:08:49.52 ID:h3RqR5Za0
>>185
夕刊フジのコマーシャル思い出したw オレンジ色のにくいヤツ

おばちゃんしかワカランネタでごめんなw
188可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:14:43.71 ID:Zo2RmHxr0
>>187
映像まで浮かんできたよw

関東に行くのはごくたまにしかないけど、蕎麦を食べるのを楽しみにしている。
189可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:19:34.85 ID:usByFU6F0
>186
関西に来て薄味で出汁美味しいと思ったけど
大阪、奈良、京都では京都の味が塩分きつめと思った。
すし飯が甘い!と驚いたら京都はその中でややしょっぱめ。
うちは父方の祖母が東北で父方筋が軒並み塩分過多の病気であぼん。
だから濃いと言われた名古屋の味付けでも濃いとは思わなかった(アブナカッタ)
八丁味噌ってコクがあるし塩分が思ったほどなくてまろやか。
ただ、田楽味噌、赤だしや煮込みうどん以外にどうやって使うかわからない。
アレンジしてもかけちゃうと全部同じ味になっちゃう。
190可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:58:11.04 ID:z0GuYfY20
色の違いは
塩分というより
濃口と薄口の醤油の違いだから
191可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:07:43.47 ID:PDgep7Qp0
>>177
へー、なるほど。
自分の故郷の物が美味しいと言われると嬉しい、ありがとう。
そういえば愛媛にもレンコンの産地があって、そこのレンコンすごく美味しいんだよね。
でも全国には出回らなくて、一部料亭などに卸される以外はほぼ地元で消費されるらしい。
そういう物が色んな地域にあるんだろうなー
192可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:13:13.04 ID:Wg8pghBc0
>>184
さすがに東京のうどんつゆにも出汁は入ってるでしょ
193可愛い奥様:2013/01/17(木) 12:35:38.37 ID:cxXWlcIo0
↓天六にあるこのうどん屋さんをふと思い出したw

“下品なくらいにダシが濃い!”「天六うどん」@大阪市北区
http://blogs.dion.ne.jp/mwc/archives/9481600.html
194可愛い奥様:2013/01/17(木) 13:15:00.97 ID:CVcWrRAu0
>>193見てうどん食べたくなった。
しかし晩御飯がうどんは旦那が許してくれへんわ。
195可愛い奥様:2013/01/17(木) 13:39:59.77 ID:y2llOt3M0
道具屋筋の花月側の入り口のとこのうどん屋もいっつも
ダシの良い匂いがプゥ〜ンとしてて、通りがかる度に鼻いっぱいに吸い込むわ
196可愛い奥様:2013/01/17(木) 14:52:29.59 ID:HWOhO/yk0
うちの母親は東京から大阪にお嫁に来て
ずっと関西のうどんに慣れ親しんだけどたま〜に黒いつゆのうどんが食べたくなるって言ってる
故郷の味だからだろうなぁ
私がモスバーガー派なのにたま〜にマックのジャンキーな味が食べたくなるのとはちょっと違うかw
197可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:28:07.33 ID:ZD4VrWaS0
私は神奈川から来たけど、うどんは大阪・蕎麦は東京だと思ってる
198可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:30:03.04 ID:Zo2RmHxr0
今朝防災無線の試験放送あったみたいだけど
ボワボワとひずんだ音が聞こえただけで何が何やら分からなかった。
こういうシステムはちょっと難しいよね。
199可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:34:14.25 ID:Vba0KLTg0
>>198
あれ防災のだったんだ。
私も何言ってるのかわからんかったわ。
前もあったよね。
200可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:36:50.73 ID:ZeKQcndv0
ヒガシマルのよせ鍋つゆで作ったうどんが一番好きだー。
関西人は絶対好きな味だと思うから、お奨め。
色も綺麗な黄金色のおつゆだよ。
塩分控えめ、ちょい甘め、でも出汁シッカリの大阪の味やで!
201可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:50:19.63 ID:GlI4Z7n80
長崎奥はリアルでも無神経そうw
202可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:02:45.92 ID:5vSF7TkL0
もうええっちゅうねん
しつこいヴァヴァやな
203可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:05:15.12 ID:GFZlgnch0
すこぶる温厚で、下手くそな料理でもスーパーのお惣菜でも文句言わない夫が
黒い汁のうどんを出してしまった時だけ怒ったのでびっくりしたのを思い出した。
(薄口醤油切らしてて濃口醤油使ってしまった)
以来、ヒガシマルうどんスープは常備。
204可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:17:48.21 ID:vZ2rr7hv0
東○の話題になるたびにCMの歌が頭を流れる
205可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:38:43.61 ID:vAslrZch0
大阪のうどんは魚くさくて食べられたものじゃありませんね
206可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:29:45.30 ID:pbw8gVQc0
スルー検定。
207可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:29:50.17 ID:XRXPb6+Q0
湿気た燃料ですこと。
208可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:37:02.77 ID:FGrVmjNP0
九州出身です。
長崎の人のせいで九州人のイメージが悪くなった!迷惑や!
関西ではまだ九州人を受け入れてくれるけど 東京方面では九州人は嫌われてます
転勤が多かったんで、東京方面に行った時はキツカッタ
209可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:53:47.25 ID:wrJludiD0
九州って九州男児!なイメージがある。(説明しにくいけど)
実際あんな感じなんですか?
今時の子は違うんかねえ?
210可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:08:35.14 ID:FGrVmjNP0
私は鹿児島だったから、九州全土かどうかは分からないけど
旦那の食器やお箸などは水屋の一番上に置きます
洗濯物を取り込むのも、旦那の物を一番に
別扱いです。子供たちは旦那の食器に触ってはいけない
これが普通として育ったかなぁ

九州男児… 確かに九州の男は男気が強いと思う
 決して草食ではないわ 自己主張が強いと受け取られる事も多々あり関東のように
オブラートに包んだような表現をする所では嫌われてた

最近の子でも漁師の家で育った子なんかは豪酒かもw
211可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:13:30.32 ID:vZ2rr7hv0
>>210
特別扱いは食器だけですか?
下着を履かせてあげたりとか、料理1品お父さんだけ多いとか、帰ってくるまで寝ないとか
212可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:28:06.79 ID:MKoxNyPF0
>>208
出身地がどこでも気にならないけどな
風習を聞いたり昔話で色々な話しが聞けて私は楽しいよ
そんな差別をしてる人を見た事がない
苦労したんだとは思うけど
レスからあなた自身が差別、被害妄想を拡大してるように思える
苦労したなら人には優しくしたいな。と思わないのかな
213可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:34:19.52 ID:KfEroTMw0
大阪は九州の二世三世がめちゃくちゃ多いよ
うちの近所のスーパーでも月一くらいで九州物産売ってる
そこで醤油や味噌買ってる人がいるんじゃないかな
214可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:28:34.24 ID:LRotK8fj0
私は東京出身だけど、都内は全国各地方出身の方がそれなりに多いから何処出身かなんて気にした事無かったけどなぁ。
大学でも会社でも生まれながらに東京って人の割合と大差ないと思うけど。
215可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:36:08.50 ID:Pm8pOTy40
東京で九州人が嫌われてた印象はないわ、関西人特に大阪人は嫌われてたけどw
216可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:01:32.07 ID:yMNAzju/0
生粋の大阪人なら出身地で差別なんてしないでしょ
そんな人達って他府県からの転入者じゃないかな

まぁ他府県の人たちから大阪人は嫌われてると自覚はしてる
よく言われてるように在日の方が非常に多いしね
けどそういう雑多な文化が混じり合っているのが大阪だと
思うし、私はそんな大阪が好きだしできれば死ぬまで住み続けたい

最近のレス見ててマジレスしちゃった
ごめんね長文で
217可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:17:46.58 ID:d20YUtHF0
>そんな人達って他府県からの転入者じゃないかな

これは差別じゃないのw
218可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:25:26.20 ID:FEQkXXD20
>生粋の大阪人なら出身地で差別なんてしないでしょ
と言いながら
>そんな人達って他府県からの転入者じゃないかな
と差別発言
自称生粋の大阪sageはいらんわ
219可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:25:46.50 ID:pwnssWTc0
自分は他府県から来たけど大阪住みやすいよ
はっきり意見言うから慣れたらわかりやすい
最初、びっくりしたけどw
人も親切だよ
220可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:46:24.52 ID:uC0G3ydJ0
>219
私も慣れるまでドキドキした。最初ドキッとしたのが「あかん」
あかんって言われて萎縮して次の言葉をドキドキしながら選んでた。
でも普通の会話に出てくるあかんってそんなに強い否定じゃないんだよね。
スーパーでピーマンかごに入れたら年配の奥さんに「あ!そらあかん!」って言われて
ドキッとしたらいきなりかごから取り出されて「見てみー、ここ時々こんなんあるねん。」って。
袋が破けて。さらに「なー、あかんやろ。よう見なあかんで。」ってw
3回もあかんって言われて、カジュアルな禁止ということに気付いた。
221可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:03:57.19 ID:/ZUh4Co80
さっき金剛山のライブカメラ見てたら中学生の集団が。
これがうわさの耐寒登山かw 雪積もってて案外喜んでたりして。
222可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:14:48.58 ID:VJ5VudUCO
>>208
関東の大学は
九州人が創設したものが多いですし、
西郷どんの銅像もありますし、芸能人も九州出身者が最多です
自分が嫌われてる理由を出身知のせいにする人はタチが悪い
個人の問題なのにさ
223可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:31:12.93 ID:yMNAzju/0
差別と区別の差が判らんのね
224可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:24:39.99 ID:wrJludiD0
関西だと
○○してはるって言うよね。
してらっしゃるだとかしこまりすぎだし
かと言って○○してるだと相手に失礼だなって思うとき。
これ便利な言葉だけど
他の地方にはあるんやろか。
225可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:25:01.53 ID:YIUnpU1L0
東大阪でお店してるけど
お客さんは九州の人が多いわー
たまたまウチのお客さんだけかもしれないけど
九州出身の人は、みんな真面目で働き者。
なぜか四国出身の人って周囲にいないわ。
226可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:40:28.22 ID:vZ2rr7hv0
>>224
名古屋の人が「〜してみえる」って使ってるのを見たことがある
しかもそれを標準語だと勘違いして書き込みしてて、皆に突っ込まれてるところをw

旦那は神戸だけど、大阪弁とはちょっとだけ違う
特に義母さんが
「〜しとう」「〜しとって?(してはるん?)」
って使ってるわ
227可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:13:01.99 ID:QEol8m5/0
>>221
金剛山のライブカメラ、夜見てるとイタチが出てきて可愛いよ!(知ってたらごめんなさい)
流星群の時に麓まで見に行ったけど、まだ登ったことないから今年は登ってみようかな〜
228可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:40:34.20 ID:yMNAzju/0
229可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:57:32.16 ID:pbw8gVQc0
雪がちらほら降ってたよ〜@南港

金剛山めっちゃさぶそう。
230可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:04:28.67 ID:LRotK8fj0
遠近法が「???」ってなるような小柄な人がしばらくカメラ目線で立ってた。
この人が小柄なのか後ろの男性が大柄なのか・・・http://i.imgur.com/K9Dva.jpg
231可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:21:04.37 ID:jluJtjaL0
>>221
小学5・6年と行ったよ〜>金剛山耐寒登山
お弁当のおにぎりが凍ってたことを覚えてる。味噌汁か何か温かいもの出たなあ。
アイゼンのつけ方を事前に練習するんだけど、今の小学校でもそうなのかな?
もっと進化した何かがあるのかな?

>>220
自分は逆に標準語の「だめよ!」とか「バカだなー」がものすごく強い言葉に聞こえてドキッとした。
232可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:23:17.96 ID:XWysTDOS0
>>230 ワロタ
たぶんカメラがちゃちくてパース?が狂うのかな?
ここ、去年だったかいつかも、この金剛山ライブカメラ話題になって盛り上がったんじゃなかったっけ
233可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:42:27.06 ID:NmpHBDr40
>>221
高校生が遭難、てやってるけど奥様が見た子たちではないでしょうか
234可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:46:07.10 ID:oG8v3fM80
ええええええええええ?
235可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:48:35.19 ID:nPzBpOdk0
だよね。
布施工科高校ってニュースでやってたわ。

どうでもいいけど工業高校じゃないのね。
淀工も工科なんだよね。
236可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:09:37.21 ID:VOBXfrhj0
私もすぐこのスレ思い出した
無事みたいでよかったよ
237可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:17:23.12 ID:zumWVjjE0
金剛山でも遭難の恐れがあるんだね〜
子供の高校(府立)も近々金剛登山予定らしいけど、取り止めになるのかな
238可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:32:07.34 ID:vZ2rr7hv0
http://www.asahi.com/national/update/0118/OSK201301180034.html

2013年1月18日17時20分
高校生ら15人、山中に取り残される 奈良・金剛山

 奈良県警によると、18日午後3時10分ごろ、男性から「生徒ら15人ぐらいがはぐれた」と110番通報があった。
同日朝から奈良県御所(ごせ)市と大阪府千早赤阪村の境にある金剛山(1125メートル)に大阪府立布施工科高校の生
徒ら約900人が登っていたが、生徒ら約15人が下山途中ではぐれた。その後、生徒らと携帯電話で連絡が取れ、いまの
ところ、全員が無事で登山道で待機しているという。


丁度話題になっててビックリ
239可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:54:11.98 ID:ixMtqq920
私は大阪市の北部だったんで耐寒登山はかぶと山だったわ〜
240可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:24:20.05 ID:ovjhS/i+0
>>235
府立の工業高校は2005年から工科高校に名前が変わったよ。
241可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:09:40.04 ID:KfEroTMw0
小学校6年間は和泉葛城山、中1で初めて金剛山だったが、小学時代は運動靴でハイキング、中学はキャラバンシューズにアイゼンで登山って感じだった。
積雪や凍結もあり、傾斜も急、一人ずつしか通れないけもの道みたいな箇所も通って大変緊張感があった。
242可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:34:24.00 ID:gSD8EciW0
アイゼンって本格的なんだね
冬山だもんなあ
243可愛い奥様:2013/01/18(金) 22:01:36.57 ID:Pm8pOTy40
中学の耐寒登山は金剛山だった、もちろんアイゼンつけて
244可愛い奥様:2013/01/18(金) 22:50:17.04 ID:8yzYIoc+0
耐寒登山の無い学校に行ってて良かったと思ってしまう。ゴメンwww
245可愛い奥様:2013/01/19(土) 00:36:55.36 ID:4Sv2Oe3cO
いまは耐寒登山する小中学校が減ったんじゃない?
学校じゃなく時代の差かも
246可愛い奥様:2013/01/19(土) 00:41:13.10 ID:xROKqNbb0
大阪市の中学校の学校給食って来年度から全員喫食になるの?
今は選択制ですよね。
相変わらず仕出し弁当なんでしょうか。ご存じの方教えてください。
あと素材は国産でしょうか?中国産・韓国産は嫌だ〜
247可愛い奥様:2013/01/19(土) 09:23:36.37 ID:fe620O5Z0
私は堺の小学校で、高学年は雪山金剛登山。
キャラバンシューズにアイゼン、お弁当は玉子焼きやウインナーのおかずをデカいおにぎりの具にするように、という指導があったw
248可愛い奥様:2013/01/19(土) 09:58:46.25 ID:S36WzfQF0
>>247
奥様、同じやで。
おやつは氷飴?やった。
ちなみに80年代後半くらい。
冬はマラソン大会もあったわ。
堺っ子体操って今でもあるんですかね?
249可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:04:00.84 ID:7L6GsLKN0
>>224
してはると同じニュアンスで○○してやると言う人いるよ
どこ出身の人か知らないけど
250可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:37:10.84 ID:vRhUEKOp0
京都の人は○○したはるって言うよね
うちは両親が京都出身だから、なにわっこの私も○○したはると言ってしまう
251可愛い奥様:2013/01/19(土) 12:14:05.65 ID:uRmm0rHf0
堺の小学生の金剛登山、靴から服から一式揃えて、あれは不経済だわ。
うちは5年の時に買ったのが6年でも着られたからいいけど、
サイズがダメになったまた買い直しだもんね。
公立だからいろいろな経済状態の子供がいるから、家計が苦しい家庭では大変だろうな。
252可愛い奥様:2013/01/19(土) 12:20:54.06 ID:PfgKkP1D0
金剛登山って本格的なんだね。
私は他県出身で近所の山登りはあったけどハイキングみたいなものだった。

>>246
現在の業者の仕出し形式が続くって言ってた気がする。
将来的には各学校に施設を整えるつもりらしいけど。
小学校の給食は国内産にこだわっているけど、中学のはどうなんだろうね。
253可愛い奥様:2013/01/19(土) 16:39:48.71 ID:fe620O5Z0
>>248
堺っこ体操、懐かしいwww
堺っこの歌はまだ詠える
ちなみにアラフォー
254可愛い奥様:2013/01/19(土) 20:56:03.25 ID:2E6trXL9O
>248
堺っ子体操何気に好きでしたわww
255可愛い奥様:2013/01/19(土) 21:03:01.29 ID:eibYmYHC0
>>248
うちの旦那は堺っ子体操もう忘れたってさ
気になる
256可愛い奥様:2013/01/19(土) 21:38:56.21 ID:gXCAtOtd0
大阪弁だと3種類あって、「食べる」だと
先生や友達の親など目上の人「先生がご飯食べはる」
同級生や友達など対等の人、弟妹(親しみがある場合。初対面の相手には使わない)「○○ちゃんがご飯食べやる」
相手を見下している場合「犬がご飯食べよる」(友達に対して言うと喧嘩になる)
この3つの語尾変化は厳密で、子どもの頃は間違えると母や祖母に口のはたをひねられたモンです。
@大阪市内中心部
257可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:34:22.12 ID:HqmY8JCW0
大阪と京都の県境民なんだけど、「食べとる」って
よく聞くんだけど、これは京都?
258可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:37:00.35 ID:eibYmYHC0
>>257
もしかして高槻ですか?
高槻出身のあたしも食べとるって言うわぁ
259可愛い奥様:2013/01/20(日) 00:13:50.24 ID:gYhp0p8u0
【話題】 お豆さん・天神さん・・・関西人はなぜモノを「さん」付けで呼ぶ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358599143/l50
260可愛い奥様:2013/01/20(日) 00:20:06.68 ID:S4k8c9tZ0
>>250
物にも「はる」つけたり、尊敬語じゃないのに「はる」つけたりしてる。
従姉妹たち(京都)
「○○ちゃんがいじめはる」とか
261可愛い奥様:2013/01/20(日) 00:44:37.94 ID:lxzQks6w0
バスが来はった、とか猫が歩いてはるとか言うんだってね
262可愛い奥様:2013/01/20(日) 11:59:38.16 ID:6Qg4pW3Q0
大阪だと「はる」は敬語表現の1つだけど
京都の人にとっては全然敬語じゃない、と昔の友達(京都市民)が言ってたよ。
263可愛い奥様:2013/01/20(日) 12:04:41.00 ID:JD/TcJau0
鶴橋の偽ブランドショップが1店摘発されたけど
なぜ1店だけなのかな
264可愛い奥様:2013/01/20(日) 12:40:14.47 ID:tqsE+XvU0
265可愛い奥様:2013/01/21(月) 00:37:26.60 ID:WdGHTHo8O
>>264
あと5年で繋がるのな
266可愛い奥様:2013/01/21(月) 08:26:26.40 ID:0us62yKD0
>>263
周辺の同業者への見せしめじゃない?
267可愛い奥様:2013/01/21(月) 11:17:41.75 ID:ft47R5BlO
話の腰を折ってごめんなさい。
最近、お布団を干すと凄く臭くなるんですが空気が悪いのかな?同じ様に感じてる奥様いらっしゃいますか?気のせいかと思いたいけど変な匂いが付きます。まだ布団も新しいのにな。
268可愛い奥様:2013/01/21(月) 11:27:23.06 ID:ul1KJvJM0
>>267
同じ!同じ!
特に、おとついの洗濯物が凄い埃臭かった。
つい4、5日前には中国から過去最悪の大気汚染の物質が日本に飛んで来てたらしいですよ。
269可愛い奥様:2013/01/21(月) 11:29:47.33 ID:ul1KJvJM0
270可愛い奥様:2013/01/21(月) 12:42:46.42 ID:ewnOSsuC0
もともと呼吸器の弱い娘が最近息がしにくいと言ってるのはそのせいかしら。
271可愛い奥様:2013/01/21(月) 12:43:16.10 ID:ehyVFabo0
【朝ドラ スタンドバイミー 赤いディーゼル機関車】歩いて渡れる赤川鉄橋は思い出が多すぎて辛い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358677796/l50
272可愛い奥様:2013/01/21(月) 13:03:24.05 ID:Pu7KEKa/0
>>270
私も息がしにくいです。
調子の悪い日は、吸入薬も使ってるし。
例年なら、スギ花粉真最中の時期しかこんな風になりません。
273可愛い奥様:2013/01/21(月) 13:44:45.71 ID:VIMvOZuz0
しかし寒いわ、家の中やったらこたつだけでいいやろと思ってたけど、今日は寒いわ
274可愛い奥様:2013/01/21(月) 13:55:18.09 ID:7TUXHARZ0
ほんと昼過ぎてから日差しなくて寒いね。
買いだめしてあって良かった。
275可愛い奥様:2013/01/21(月) 14:12:15.69 ID:hwVQSv4I0
>>270
うちの気管支ぜんそくもちの娘にも
ここ数日、鼻がつまったり花粉症みたいな症状が出てる
しかし日本人は国内ではそこそこ恵まれた生活が出来てるけど
周りに変な国がいっぱいあるわ、仕事で外国に行けば軟禁されたり人質にされたりするわで
本当にイヤになる
276可愛い奥様:2013/01/21(月) 15:36:03.70 ID:ehyVFabo0
【企業】 佐川急便、宅配便の 東京-大阪間 の当日配達を開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358738531/l50
277可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:06:48.63 ID:wMyHIqtn0
私の体調が悪くて入院を考えていたのだけれど、
吹田市にある児童養護施設なのに大阪市管轄らしくて入所させることができない。
夫は年度末に入って仕事が多忙だし、関西には頼れる親族もいない。
子どもは小2の男児です。
親しくしている保健所の担当者と相談しているのですが、解決策が見つからない。
何かいい方法はありませんか?
ベビーシッターのような方に依頼するのは金銭的に難しいです。
278可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:24:14.72 ID:gKKeGkme0
>>277
どこに住んでるのかわからないけど
ざっくりしたことなら↓とか・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141073576
279可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:31:13.08 ID:W0pLswus0
管轄が違うからって入所させられないとは変な話だね
保健所の職員でも解決出来ないなら、民生委員に相談してみてはどうかな?
280可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:36:55.32 ID:odzqe8OJ0
吹田市の施設がないなら大阪府管轄になるのかな。
とりあえず子供についての相談は児童相談所とか。
281可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:48:45.38 ID:SNptIzyP0
吹田子ども家庭センター
http://www.pref.osaka.jp/suitakodomo/
なんてのもあった
282可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:07:53.61 ID:wMyHIqtn0
みなさんありがとうございます。
私が親しくしている方は、>>281さんのところの職員です。
吹田市には児童相談所はなく、市役所の児童福祉課のような部署が担当していますが、
彼女ほどには親身になってくれません。
私の病気は急を争う訳ではなく、脳炎による後遺症が残ったことによる身体障害と精神疾患です。
本当にどうして吹田市にある施設が利用できないのか納得がいきません。
とりあえず民生委員さんに相談してみようかと思います。
283可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:14:12.42 ID:DUdreR1B0
どなたか教えてくだされ。
デパートの食器売り場みたいなのと違って、
味のある和食器を売ってるようなお店って知りませんか?
なんか漠然としてて申し訳ないんだけど、手作りっぽい感じの陶器とか。
結婚するときに好きな食器をそろえて・・・と夢見てたのに
ウトがゴルフの賞品でもらった食器セットやら
ヤマダ電機の粗品の鶴ちゃんのペア食器とか、
トメが溜めこんでたものを強引に押し付けられたんだけど、
この度やっと自由になったので、総入れ替えしよかと思ってw
あまり高価なものじゃないほうがいいんですが。
箕面在住ですが、できれば大阪市内から北がいいです。
高槻あたりまでは走れます。
よろしくお願いします。
284可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:27:57.09 ID:7TUXHARZ0
>>283
千日前の道具屋筋に和食器売ってるイメージがあるけど、実際に買った事ないから確かではないです。
285可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:33:32.13 ID:DUdreR1B0
>>284
早速ありがとう!
ググってみたら色々楽しそうだ。
行ってみる!
286可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:37:59.19 ID:z4WV5nNr0
>>283
本町のMeetdishが思い浮かんだ
287可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:51:02.43 ID:DUdreR1B0
>>286
そこもいい感じのお店ですね。
同じ方向なので行ってみます!
ありがとう!
288可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:53:39.20 ID:L2gdWew+0
>>283
万博公園で 毎年桜祭りやってる期間に陶器市があるよ。
3月の終わりころかな、毎年ひやかしがてら行ってる。
安いし和食器が主、 よかったらどうぞ。
289可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:14:04.58 ID:DUdreR1B0
>>288さんもありがとうございます。
お花見がてら行ってみますね!
290可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:17:11.38 ID:+Q7gHha+0
毎年7月?に本町で、せともの市 ってのやってたけど今もやってるのかな?
ちょっとした瑕疵や難ありを売ってた記憶。
291可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:22:18.60 ID:rdToUByi0
>>282
締めた後に申し訳ないけど
官から民への流れで
大阪市立じゃなくなった施設の事なら
(隣に大阪市立の小中学校ある?)
大阪市からお金入ってるから
残念だけど吹田市民は利用出来ないよ

大阪市立でも、大阪市以外の場所に
ある施設は、ちょくちょくあるねん
その逆もね。
281に相談されて、無事に入院中の
施設が決まりますように
292可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:34:46.16 ID:eb0MTD0i0
実父が死んだり、パワハラ上司にタゲられたりと去年はロクな事がなかったので、
厄払いをしようかと思っております。
豊中住みなので、門戸厄神を検討していますが、
他に霊験あらたかな、お勧めの神社仏閣はありますか?
293可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:54:45.30 ID:1G9u/1KS0
昨年本厄で門戸厄神いったけど、私個人はいいことずくめの
一年だったので個人的にそのまま門戸厄神をおすすめw
お姑さんに半ば強制的に行かされた感じで正直めんどくさかったんだけど、ほんと昨年はあまりにも
幸運すぎることばかりだったから今ではお姑さんにも感謝してる。
294可愛い奥様:2013/01/22(火) 00:37:17.49 ID:finJtgZj0
>>292
どうせ行くなら自分にとって良い月日に良い方位の神社仏閣にお参りすることををお勧めします。
方位は「幸福への旅人」サイトの左サイドバーの「気学占い」で調べられます。
ちなみに私は北東がよい月日を選んで京都の貴船神社(うちから北東)にお参りして
御神水もいただいてきて飲んだり観葉植物にあげたりしてます。
295可愛い奥様:2013/01/22(火) 00:40:06.24 ID:LyMFIkx00
前にここで女性ならあびこ観音って見た気がする
あそこって三千、五千、一万円とランクがあるけど、どれがいいんだろう?
祈祷してもらいたかったけど五千円はないんだね
後日お札が送られて来るだけだったから、それなら三千円のとそない変わらんかな?
296可愛い奥様:2013/01/22(火) 00:42:39.88 ID:B7E1QXdl0
縁切り寺は?あれって異性問題だけじゃなく、いやなことを断ち切るって意味もあるから。
私は、以前和歌山の淡嶋神社に行ってきたよ。京都の安井金比羅宮もあるね。
297可愛い奥様:2013/01/22(火) 00:51:42.39 ID:s0accTwT0
あびこ観音で三千円のお祓いしてもらったよ、
当日も何か貰って(箸かなんか?)後日お札送って来たような…
昔過ぎて曖昧ww
特に大過なく過ごせた、三千円ぶんくらいの平穏だったと思う。
ようは自分の気持ちだからピンと来るところに行ったらどうかな?
298可愛い奥様:2013/01/22(火) 00:54:31.32 ID:JePIAtgD0
日本一の長さの天神橋筋商店街 The longest shopping street in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=rOLSPS6xonY
299可愛い奥様:2013/01/22(火) 06:35:38.42 ID:ulXbNBh/0
伊勢神宮の御払いお勧め
毎年霊感持ちの身内のと一緒に行ってる
効果あるって言ってる
0感の自分も感激する雰囲気
300可愛い奥様:2013/01/22(火) 07:13:07.89 ID:QEZj+F/J0
門戸厄神オススメ
あと、京都の鈴虫寺も本当に良く効いた
301可愛い奥様:2013/01/22(火) 07:15:21.38 ID:QEZj+F/J0
あ、鈴虫寺はお払いじゃなくお願い事ね
「今年は心穏やかに過ごせますように」とか
「自分よい上司に恵まれますように」みたいな
302可愛い奥様:2013/01/22(火) 08:17:22.98 ID:noiWyaVQ0
ここの書き込み見てあびこ観音いってきた
三千円のにした
ここ見るまで厄年って気づかなかったから助かったわw
303可愛い奥様:2013/01/22(火) 08:51:03.27 ID:8cG2NRrH0
>295
お札を祈祷する日数が違うのとお札やお守りの数が若干違うw
3000円で確か肌守り、家に飾るお札、お箸、布巾だったんじゃないかな。
肌守りは袋+中身でうっかり翌年に返しに行くときに袋ごと返さないように。
袋つきと中身だけで値段が違う(ちょっと親切)で翌年も肌守りを持つ時は中身だけを購入。
304可愛い奥様:2013/01/22(火) 09:17:07.09 ID:0uieqFoS0
>>292
豊中からだと遠いけど、堺の方違神社はどうですか?
今ではすっかり少なくなってる、「方違え」をしてくれます。
自分は中学生の頃、立て続けに病気をして「18まで生きられないかも」と
占い師に言われたこともありますが、もう18歳を2周以上回っています。
方違さんのご利益だけじゃないとは思うけど、自分の中ではなかなかおすすめの神社です。
305可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:58:20.58 ID:Jy7jLPGf0
門戸厄神は階段登りながらお賽銭入れるの大変だよね…
その為に小銭貯金してたわwww
306可愛い奥様:2013/01/22(火) 13:21:09.79 ID:WxLJ4cLy0
赤川鉄橋がついに閉鎖らしい。菅原の巨大なコーナンに行くのに便利やったのに・・・

あの「歩ける線路」赤川鉄橋、歩道閉鎖へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358827029/l50
307可愛い奥様:2013/01/22(火) 13:57:55.10 ID:OGbFf6IP0
赤川鉄橋・・・
むかーし、彼氏と喧嘩して車から降りて
泣きながら渡ったな・・・都島区は遠かったよ
308可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:02:01.29 ID:OGbFf6IP0
連投すいません・・

門戸厄神さん、厄落しでお参りするなら
節分までに行かないと御利益がないとか、効かないとか聞きましたわ
本厄さんはお急ぎ下さい!
309可愛い奥様:2013/01/22(火) 15:24:35.83 ID:bZ7Hcc910
とちゅうから来た人のためにもう一度、

レーシックを受けたあっちゃん、地獄へようこそ

あっちゃんにはまず、このサイトをみてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
http://www.lasikdisaster.com/

そして、この動画を見て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=T5dsDKNgClw
http://www.youtube.com/watch?v=eSyTy9P3HVU

そして是非感想を聞かせて欲しい
310可愛い奥様:2013/01/22(火) 17:09:43.80 ID:bKjvBZo+0
私もここをみてあびこ観音いってきました
行ってみたらその場で祈祷はしてもらえず、お札を後日郵送といわれ拍子抜けでした
その場でもらえたのは箸と手ぬぐい。使ったら捨ててねっていわれました
私は3000円にしたけど、5000円、10000円を選んでも結局郵送なんでしょうね
ご祈祷のような厳かな儀式好きなのでちょっと残念
311可愛い奥様:2013/01/22(火) 17:22:48.44 ID:ulXbNBh/0
なら伊勢神宮の御祈祷は厳か感すごいよ
312可愛い奥様:2013/01/22(火) 17:23:08.95 ID:GS/IVIal0
便乗してあびこ観音のことで詳しい奥様いらっしゃったら教えてください
上の皆様も祈祷がなかったと書いていらっしゃってるけど、
私もすごい人の流れに乗ってるうちにあれよあれよと5000円のお札の申し込みをした
で、あれよあれよと出てしまった
あの山伏さんが護摩炊きをしてくれるいかにも厄が吹っ飛びそうなwアレをしてもらいたかったけど、
護摩木の受付とお札の受付が別って本当ですか?
313可愛い奥様:2013/01/22(火) 21:03:37.08 ID:IIRWyJsa0
age
314可愛い奥様:2013/01/22(火) 21:50:56.64 ID:s0accTwT0
>>297であびこ観音に行ったと書いた奥です。
あびこ観音では申し込んでお金払うとあとでまとめてご祈祷してくれる
方式だったと思います、もしかして節分(厄払い)時期だけかもですが。

でお札をあとで郵送してくれました。
ちなみに方違さんも別件で行きましたがこちらは
本殿に上がってご祈祷してもらえます。
315可愛い奥様:2013/01/22(火) 21:58:45.23 ID:8cG2NRrH0
>312
神社は本人を祈祷するけどお寺はお札を祈祷するの。
あびこさんは祈祷日数を金額でクラス別にしてるだけ。
それと護摩木はそれに願い事などを書いてお炊きあげしてもらうもの。
厄除けのお札は祈祷してもらって身の回りに置いたり身に着けたりするもの。

だから足腰の立たない年寄りや病人の分も代理で行けるのがあびこさんの良いところ。
さすが皆を救う観音様!と思えばあびこさんへ、直接パサランされたければ神社へGO!
316可愛い奥様:2013/01/22(火) 22:31:23.30 ID:bKjvBZo+0
>>315さん
310ですが、教えてくれてありがとう!
神社と寺の違いだったんですね
勝手にあびこ観音だけかと思ってたけどお寺ならみんなこうなんですね
納得してようやく厄が落ちた気がしますw
317可愛い奥様:2013/01/22(火) 22:39:09.06 ID:WlFsomRR0
神社の位は 神宮>大社>神社 だそうです。
祈祷するなら熊野大神宮・皇大神宮・水無瀬神宮・服部天神宮・御幸森天神宮・住吉大社 辺りが御利益がありそうです。
中でも皇大神宮は偉大な神徳があるとか、、、
http://www.eonet.ne.jp/~koutaijingu/page019.html
318可愛い奥様:2013/01/22(火) 22:44:13.57 ID:8cG2NRrH0
>316
厄落ちたなら幸いです!
私もこっちにきて初めて知ったんですよw
初めてあびこさんに行ってあの檀上というか受付の女性に言われたの。
「仏さんはいつでも救ってくれはるから年明けて空いてる時にどうぞ」だった。
このフレンドリーさ、代役身代わりOkなのが観音信仰なのかと思って
それからは観音LOVE!ですw
319可愛い奥様:2013/01/22(火) 23:42:08.07 ID:jWlOEivm0
門戸厄神は東光寺というお寺だけどお堂の中で一人ずつ名前を唱えながらお祓いしてくれるよ
寺とか神社とか関係ないと思う
320可愛い奥様:2013/01/23(水) 01:36:59.49 ID:gkoVzNsN0
有名どころも良いけど
家から近い神社に行くのも良いと思う。
近くで守ってもらってる感じがして心強いよ。
321可愛い奥様:2013/01/23(水) 10:45:57.57 ID:hMMox5+z0
◆桜宮高校 不祥事事件簿(今後追加見込み)
・バスケ部 → 体罰でキャプテンが自殺、無許可寮に住む部員が無免許運転、飲酒発覚
・バレー部 → 部員が体罰直訴して追い出した顧問を生徒卒業後また顧問に
・野球部 → 部員間で暴力沙汰があり対外試合禁止、飲酒発覚
・サッカー部 → ツイッターで集団飲酒発覚
・女子ソフト部 → 国体選抜メンバーがツイッターで飲酒煙草発覚 差別発言・殺害予告も
・水泳部 → 殺害予告
・マンコリンギター部 → サッカー部とともに、ツイッターで集団飲酒発覚
322可愛い奥様:2013/01/23(水) 10:56:27.96 ID:HB6R5s5A0
>>291
すんごい亀だけど

その施設、知人のところの吹田市民のお姑さんは
入所したよ
(違うところかもしれませんが)
323可愛い奥様:2013/01/23(水) 12:19:56.58 ID:1MQO5qgI0
今の高槻市長って宮川左近ショーのメンバーの息子なんだってね。
さっきラジオで桑原征平が言ってたので
ネットでみたら、大阪経済法科大卒後、会社員→司法試験合格
東京地検の検事→弁護士→市長
ってすごい経歴。
失礼だけど、大阪経済法科大学出身でも司法試験合格するんだーと
思ってしまった。
324可愛い奥様:2013/01/23(水) 13:17:24.72 ID:eYzW5jOV0
今、住んでるとこすごく気に入ってるんだけど飼い犬の散歩道で
飼い主が犬の糞もって帰らへん
むかつきますわ〜
325可愛い奥様:2013/01/23(水) 13:23:13.58 ID:VWz6mR130
>>
326可愛い奥様:2013/01/23(水) 13:25:38.48 ID:VWz6mR130
>>323
↑ごめんなさい、手がすべった
私も大阪経済法科大学から司法試験に合格した事に驚き!
327可愛い奥様:2013/01/23(水) 13:30:14.54 ID:te3qgVzz0
【商業施設】梅田・阪急イングス館跡地に「OPA」:関西では15年ぶりに出店 [13/01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358870210/l50

【小売】HMV、日本初上陸以来、初の大阪・梅田エリア出店--4月26日、"うめきた"の複合施設『グランフロント』にOPEN [01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358681590/l50
328可愛い奥様:2013/01/23(水) 15:45:01.26 ID:ps7pN1Au0
>>323
後にも先にも彼一人らしい@司法試験合格
至極真っ当な人だって、市役所の職員から聞いた。
高校出て働く気でいたのに、お父さんにどうしても大学に行って欲しい
と頼まれ、受験勉強間に合わなくて大阪経済法科大学に入ったそうです。
329可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:24:51.77 ID:0NkVQ2Rk0
暴行容疑で桜宮高バスケ顧問告訴 自殺した主将の父親

大阪市立桜宮高バスケットボール部主将の男子生徒=当時(17)=が
顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた後に自殺した問題で、生徒の
父親は23日、暴行容疑で顧問を大阪府警に刑事告訴した。府警が明らかにした。

   ┌○┐     
   │小│
   │村│
   │基 |∧,,∧
   │逮 |`Д´#>
   │捕│ ノノ
   └○┘(⌒)
      し⌒
330可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:28:58.68 ID:u6DWkr5t0
教育委員に任せても、肋骨折って減給数カ月程度の処分らしいし
明確な暴力の時は警察に訴えるのはいいと思う
331可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:30:50.73 ID:SsYXBfiK0
大阪市教育員会ってなにこれ
大阪市から出たくなった
332可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:42:30.59 ID:KIbwKhMl0
橋下「桜宮高は普通科も廃止!!!!!!!!新スポーツ科に改編」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358912047/

もうワケワカメw
333可愛い奥様:2013/01/23(水) 17:15:52.69 ID:KRCktyyk0
グランフロントは世界のビールとワイン館とやらが楽しみだな
334可愛い奥様:2013/01/23(水) 18:33:31.78 ID:Nb2OaWYl0
無印の西日本最大級?の店が気になるけど、
梅田に3軒(ルクア・ロフト・阪神)もあるのにどないすんのやろ
335可愛い奥様:2013/01/23(水) 18:39:13.58 ID:jQw2EOkt0
ロフトも阪神もルクアも無印が上の方の階だから
次こそ低いところに出来て欲しいなあw
336可愛い奥様:2013/01/23(水) 18:54:59.76 ID:2kEBm5pz0
難波の無印はよく利用するけど、フロアが分かれすぎてて買い物しにくい
337可愛い奥様:2013/01/23(水) 19:55:28.84 ID:c4Zx3tkK0
>>323
すごいねー。

昔そこの大学の人とコンパして途中で逃げたの思い出したw
338可愛い奥様:2013/01/23(水) 20:04:33.18 ID:uvOp/ve20
>>328
高校生の時に見た各大学の案内みたいな雑誌の経法大のページに
「司法試験合格!」って 写真入りで男性が紹介されてたんだけど
この市長さんだったのかな。
339可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:07:02.64 ID:te3qgVzz0
無印はよく天満橋シティモの店を利用しますわ
ジュンク堂→ユニクロ→ダイソー→無印→雑貨屋さん、みたいな流れ
340可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:28:52.41 ID:jzBP/fVA0
>>339
あなわたw
八軒家浜の遊歩道を歩くのも好き。
341292:2013/01/23(水) 23:02:29.98 ID:Zng3QQO80
いろいろな御教授ありがとうございました。
距離や日程の関係で、結局門戸厄神に行く事にしました。
あびこ観音、鈴虫寺、方違神社…魅力的だ〜。
お伊勢さんになるともう、小旅行クラスですね。
機会を作って行ってみようと思います。
ご祈祷の際にはこのスレの方々への感謝も祈ります。ありがとうございました。
342可愛い奥様:2013/01/23(水) 23:19:15.49 ID:qZK/esbx0
>>341
門戸厄神さん、去年厄除けに行った人がかなり順番待ったって
言うてたからぬくうにして行きなはれや〜
343可愛い奥様:2013/01/24(木) 07:41:32.18 ID:5du23rkD0
人の心が鬼と化す。
厄払いは自身の邪気を払うだけ
344可愛い奥様:2013/01/24(木) 07:55:37.51 ID:0M7WJENs0
厄年の人は厄を周りの人に振りまいてしまうらしいから
お払いしたり厄除けぜんざいや厄除け饅頭をみんなに振舞ったりするんだよ
そういうのが迷信だ何だって話はこのさいともかく
そうやって自分自身と同様、周囲の人のことを気遣う気持ちは日本人らしくて好きだな
345可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:02:39.06 ID:jQgIvzQI0
厄除けぜんざいってwwwww

だから自身を律していればそれでいいんじゃないの?
いちいち厄払いに頼らずにさ
依頼心、依存心こそ雑念、厄、邪気であり、周りに迷惑なんだよ
346可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:04:38.47 ID:+atSekMJ0
そういうのって、あの人厄年なのにお祓いしないから厄をふりまいてるとか言い出しそう
347可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:08:58.43 ID:jQgIvzQI0
どんなに門戸厄神に行って厄払いのパフォーマンスを見た所で
当の本人は人と争ってばかり。夫に腹を立て、子供を自分のレールに乗せたがり
自分の思い通りならないと喚き散らし、ストレスから病にかかる。
そして厄払いが足りないと言ってたって、意味がないよw

特に厄除けぜんざいや饅頭で厄除けになると信じ切ってる人は〜〜〜
まぁ、現金でいいのかもしれないけどさ、
自分の感情の使い方のお勉強もしてねって感じ

自分と縁のある人々を思いやる心が一番の厄除けになるって事よ
348可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:10:41.95 ID:0rP/UhzS0
厄年に子供を産むと厄落としになるって母に聞いたんだけどそんな迷信もあるの??
349可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:13:42.45 ID:0PZsA12j0
>>348
31才(前厄?)で出産したときに言われたよwまさに迷信on迷信w
350可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:17:05.56 ID:0rP/UhzS0
>>349
そうなんだ。今年33歳で3人目産むんだけど中の人が厄を落としてくれるのね。
351可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:21:04.18 ID:008uPvXO0
>>348
ないわよ そんな迷信w
厄を子供が受けてくれるのよ
落ちるんじゃないわよw
352可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:21:14.71 ID:+atSekMJ0
厄年は年齢的に体調の変わりやすい時期だから
気を付けましょうという意味にとらえてる

厄除けを本人自らするのは意味がないこととは思わないしいいと思うけど
周りから厄除けしなさいだの厄年は厄を周りにふりまくのよとか言われるようなのは
鬱陶しい
353可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:24:08.11 ID:nsDvwJjc0
厄除けとか厄払いとか、科学的根拠がないものを私は一切信じないタイプw
迷信も好きじゃないわ
きちんと証明してみてって感じかな

神頼みとかする人はキチガイだと思ってるwwww
根拠もない 証明もできない 本人すら理解できていない場合が多いでしょ?
354可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:28:22.96 ID:K16iqpH40
>>345
あー 子供の頃近所の家でよーよばれたわ。
うちのお父さん厄年やから、ぜんざい食べにおいでーって
知らんおばちゃんからもお声がかかって、あちこちでよばれて、おなかを膨らませてたw
あの頃は平和やったなぁ。。。
355可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:41:38.78 ID:8p8qGo0T0
厄除けでお祓いの値段が決められてるのが納得いかない
お金は気持ちだからいくらでもいいやん
と思ってしまう
356可愛い奥様:2013/01/24(木) 09:06:15.56 ID:G/Sgml4X0
>351
いや、妊娠中に出るステロイドで体の状態が良くなるよ。
特に内分泌系。アトピー症状が改善したりね。
だから昔の人は命に関わる大きなお産無事に終えた後で
産褥にお肌ピカピカの女性見てそう思ったんだじゃないかな?
厄で初産の人って年齢的にかなり少なかったと思うから
励ましの意味もあったんじゃない?
357可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:36:25.85 ID:0M7WJENs0
ここは若い人が多いのかな
自分も若い頃はなんとなく初詣に行ったりあんまり信心してなかったけど
今は厄払いにせよ、子供の受験の神頼みにせよ、自然に手を合わせる気持ちになってるんだけどね
何か宗教にはまってる訳でもおまじないをするわけでもないよ、むしろそういうのは疑ってる方w
いわしの頭も信心から、ひとそれぞれでいいじゃない
人がいいと思ってることに噛み付いてくるような人間にはなりたくないな
358可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:40:21.99 ID:Pz8geW+H0
>>357
自分も同じことをし返しちゃ説得力ないよー
359可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:52:54.30 ID:VWOMee8/0
去年、四天王寺でお払い受けたわ。
5000円でした。
360可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:55:08.99 ID:29jZe9DP0
今日は久しぶりにとても暖かくて気持ちいいなぁ〜 洗濯物ももう少しで乾きそう
こんな天気が明日も続いてくれたらな〜
361可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:23:15.49 ID:0rP/UhzS0
暖かかったねぇ。子供と2時間近く公園行ったり散歩したりしてきたよ。
362可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:50:20.09 ID:J6YKDIzk0
地下鉄堺筋線の車両がリニューアルされるようです
http://www.kotsu.city.osaka.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h24_all/20130124_sakaisuji_66kei.html
363可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:25:47.44 ID:qB4dPhLy0
ごめん、堺区で1番大きい本屋さんってプラットプラットのツタヤ?
あそこより大きいとこ探してるんだけど、ミナミしか無いかなぁ?
364可愛い奥様:2013/01/24(木) 21:53:28.63 ID:1yWRGsPT0
>>363
堺区 書店 最大 で検索したら、キャップ書店 堺東店っていうのが出たよ。
地元の人間じゃないんで、見当はずれだったらごめんね。
365可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:08:26.63 ID:LVTF1vBR0
>363 >365
堺区限定?北区ならイオンモールの紀伊国屋(だっけ)とかあるけど。
キャップ書店はジョルノにあった奴かな、もう閉店したよ。
366可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:09:59.90 ID:LVTF1vBR0
>365 →×
>364 →○

すみませんorz
堺区で探すならいっそミナミに行っちゃうのが早いかも。
367364:2013/01/24(木) 22:27:48.80 ID:1yWRGsPT0
わー失礼しました!
更新日が今日だったから大丈夫だと思っちゃった……
368可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:28:25.82 ID:Bys4S+Au0
そうやって、堺市はどんどん寂れていく。
実際、堺東ってマトモな書店や100均すらない。
369可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:33:29.60 ID:qB4dPhLy0
>>364
わざわざ調べてくれてありがとう
残念ながらそこ閉店したみたいなんだ…
370可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:37:04.37 ID:qB4dPhLy0
>>365
教えてくれてありがとう
イオンモールって北花田?のところですか?
堺区に引っ越して来て1年もたってなくて見知らぬ土地で冒険するか、安定のミナミがいいのか悩み中
371可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:40:45.94 ID:qB4dPhLy0
>>368
確かに商店街に地味な本屋と、高島屋に微妙な本屋しか無かった…
100均昔はあったらしいけど無くなったんだね
中途半端に堺駅と堺東に色々別れてるよねー
372可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:44:18.20 ID:su9mn6TZ0
一応政令指定都市なのに
何でそんなに寂れるのかね、、。

住んでる方は不便じゃないですか?
373可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:49:36.76 ID:LVTF1vBR0
>370
そうそう、イオンモール北花田
堺は郊外型だから泉北の高島屋とかイオンモールとか、
ロードサイドのTSUTAYAに行くしか選択肢ないね、残念。
374可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:54:50.20 ID:qB4dPhLy0
>>372
私は高槻で生まれ育って市内で独り暮らししてたけど、市内には負けるけど高槻よりは圧勝だと思う
でも旦那が堺っ子じゃなかったら多分住んでないな
375可愛い奥様:2013/01/24(木) 22:56:56.10 ID:qB4dPhLy0
>>373
泉北とか堺歴1年未満のあたしにはハードル高いな…
機会があれば行ってみるよ
それまでは大人しくミナミに行こうかな
先輩ありがとう!
376可愛い奥様:2013/01/24(木) 23:02:09.12 ID:dteFeoIo0
堺東そんなに寂れてるのか
昔はアップルとかジョルノとか賑わってて
高校帰りにあちこち寄り道し放題だったんだけどなあ
377可愛い奥様:2013/01/24(木) 23:03:45.91 ID:LVTF1vBR0
堺はすぐに大阪市内に行けちゃうのがかえってダメなのかな、
ほんとどんどん寂れて行く感じ。
イオンとかコーナン系のテナント複合施設はどこでも同じ感じだしね。
378可愛い奥様:2013/01/24(木) 23:51:33.36 ID:U4SDSCcG0
堺は、大阪の北半分に住んでると行かないと思う、通過点にもならないから
379可愛い奥様:2013/01/25(金) 00:20:15.14 ID:lRlj72X+0
久しぶりに大阪市バスに乗った。
赤バスは3路線を除いて廃止されるんだってね。
うちの辺りは大きな病院とか役所が沢山あるから廃止されない
ルートだから影響ないけど、他ルートで利用してたお年寄りとかは
不便になるんだろうなぁ。
380可愛い奥様:2013/01/25(金) 00:39:41.23 ID:aSAKgyKm0
>>379
同じ区民だと思うけど、うちらんとこも1年暫定だし200円になるしでうれしくない、結局廃止されそう
ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000184935.html
381可愛い奥様:2013/01/25(金) 00:52:07.45 ID:lRlj72X+0
>>380
200円になるんだ!知らんかったわー
赤バスは大荷物持って歩くのしんどい時に便利だったんだけどな。
赤バスと市バスの乗り継ぎでICOKA使うと自動で割り引きに
なる事も今日知った
今日の赤バスの運転手さん、愛想悪くてちょっと怖かったよー
382可愛い奥様:2013/01/25(金) 01:00:24.99 ID:KDO7w8df0
うちの近所を走ってる赤バスはクリーム色のちょっと大きめのバスに代わって快適になったのに3月いっぱいで廃止・・・orz
茶屋町アプローズの前に停まるから雨の日とかに便利だったのに・・・
ちなみにその路線の運転手さんは愛想いいしやたらとマイクアナウンスするよw
右に曲がりま〜す、とかw
こんなバスです
http://poncho-daisuki.seesaa.net/article/282667197.html
383可愛い奥様:2013/01/25(金) 07:05:11.16 ID:bblWxyrS0
大阪市以南は今後ますます寂れていきそう
384可愛い奥様:2013/01/25(金) 09:49:10.30 ID:LJ2blV4J0
>>382
あの新型バスって、赤バス廃止後は赤ラインを緑にして
通常の市バスになるんじゃないのかな。
385可愛い奥様:2013/01/25(金) 10:52:46.75 ID:VX8cNy1b0
>>377
堺も堺東も乗り換え駅のイメージ。
プラットプラットも本来は百貨店が入るはずだったのが失敗している。
南海自前でプラットプラット作った
その南海自体経営的にかなりヤバく
車掌はアバンの女性契約社員に委託
386可愛い奥様:2013/01/25(金) 10:57:32.67 ID:VX8cNy1b0
>>376
三国丘も泉陽も大阪市内にある中高一貫校に押されてて結構痛いと思う
彼らの頑張りが堺東の復活に不可欠
387可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:15:46.08 ID:SaimoV+T0
>>385
女性の車掌って南海の社員じゃなったんや。
388可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:54:30.25 ID:n/x60itl0
>>386
地元の学校って大切だと思うわ、未来に向けて、地元愛というか絆というか
そういう意味では、学区制撤廃は反対なんだよねえ
389可愛い奥様:2013/01/25(金) 13:24:31.62 ID:j93HLqwP0
天気良いけど台風並みの暴風で怖い@藤井寺
390可愛い奥様:2013/01/25(金) 14:04:41.35 ID:LAWlXDiS0
洗濯物が飛びそう・・・
今日は地域パトロール・・・@交野市
391可愛い奥様:2013/01/25(金) 16:32:59.36 ID:b2A3o3FH0
>>390
そう思って、うち部屋の中に干してしもたわ 全然乾いてない
392可愛い奥様:2013/01/25(金) 18:26:40.71 ID:Jwl/u9oSO
大阪関係ないけど
博多阪急食品生鮮のレジの女、頭おかしい
393可愛い奥様:2013/01/25(金) 20:05:25.91 ID:LY+1MSa50
そういうのはまちbでやってください
394可愛い奥様:2013/01/26(土) 13:07:52.01 ID:xgwAN7Ix0
そんなん言うたらなんやけど、ビス平野のレジのおばちゃん怖かった
泉州に引っ越してて、泉州にもビスがあるから嬉しくて行ったら、
こっちのおばちゃんも怖かった なんでやw 今はもう行ってない
395可愛い奥様:2013/01/26(土) 13:08:48.53 ID:xgwAN7Ix0
×引越ししてて
○引っ越して
396可愛い奥様:2013/01/26(土) 13:25:06.15 ID:U5CPAB4T0
ダイ○クドラッグの店員が、どこに行ってもDQN色なのと同じかw
397可愛い奥様:2013/01/26(土) 14:02:21.76 ID:OnAGBpvh0
お時間限定大特価です!ttp://www.daikokudrug.com/fun/bgm.html

今日、目がかゆい
鼻は今はよく効く薬があるけど、目だけは
398可愛い奥様:2013/01/26(土) 14:35:36.84 ID:ftAl96h30
オーエスドラッグ、最近品揃え悪い。
399可愛い奥様:2013/01/26(土) 14:40:49.22 ID:obuE8oyJO
ここはいいな
会話が面白い
400可愛い奥様:2013/01/26(土) 14:44:16.52 ID:yZTL6r/D0
コクミンって他のDSより高いめ?
スギ薬局も品揃え悪い。
あのポイントを現金でも使えるようにしてほしいな。
めちゃくちゃたまってるんやけど
欲しい商品がない。
401可愛い奥様:2013/01/26(土) 15:59:43.70 ID:aLCK+RZz0
心斎橋のオーエスとダイコクが市内でも特に安いと思う
あの辺まで出た時に風邪薬やお菓子とかを買い込む
402可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:12:43.35 ID:nmIs3Jo00
オーエスとダイコクはめっちゃライバル視してるからなあ…
元中の人やけど、オーエス対策とかしまくってた。
ちなみに、ダイコクはDQNぽいけどバイトの教育はかなり厳しい。店内カメラで常時本部に監視されてるし。
403可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:23:34.34 ID:22q6We+f0
ダイコクってバイトの時給が千円くらいって募集のチラシで見たことがある
なんでそんなにたかいのかと思うけど
頭に被り物してレジ打ってたり立て看板持って人通りにたって呼び込みしたり
普通の仕事ではないのね
404可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:39:58.91 ID:u/byp/bZ0
>>403
昔ダイコクの面接行ったわー
チェックリストみたいなの持ってて、大きい声が出せるかとか体力があるかとかあったわ
落ちたけど
405可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:42:18.66 ID:+n8M8orW0
ダイコクの店員さんってずっと叫んでるよね。
あれだけでもかなり大変そうだと思った。
406可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:47:11.13 ID:8cyJOC6o0
有名私立ママ友だまし360万円…セレブ40歳ママのとんでも韓流不倫旅行の破天荒
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130126/waf13012612000011-n1.htm
407可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:59:08.47 ID:5Ci3VGcT0
>>398
天満のオーエスは品揃えが豊富すぎて店内がめちゃくちゃになってるよ
天満はダイコク・オーエス・サンドラッグと激選区だよね
408可愛い奥様:2013/01/26(土) 17:55:18.83 ID:jL1Vrg0Y0
ダイコクは「いらっしゃいませっ!だ〜い特価です!」のBGMで気が狂いそうになる。
409可愛い奥様:2013/01/26(土) 20:03:55.80 ID:Vyy+KwMv0
>バイトの教育はかなり厳しい。店内カメラで常時本部に監視されてるし。

え、ほんと?
家の近くのダイコクの店員、
3日20日にも関わらず、品出しする時通路いっぱいに品物をぶちまける→
お客の方が気を遣ってよける。
以前いた薬剤師さんのレジミスが多かった。

本部にメールでクレームいっても、返信なしorz

フランチャイズだから、店によって店員教育がちがうのかな?
410可愛い奥様:2013/01/26(土) 20:26:10.03 ID:3uACha8u0
>>408 ダイコクは、まだマシじゃないか。
「激安の玉出!!玉出!!」の方が、めっちゃイヤやわ。
しかも、あの声w
声まで安っぽい。
411可愛い奥様:2013/01/26(土) 20:28:34.30 ID:nmIs3Jo00
>3日20日にも関わらず、品出しする時通路いっぱいに品物をぶちまける→
>お客の方が気を遣ってよける。
>以前いた薬剤師さんのレジミスが多かった。

そういう店、あるある!
カメラあっても死角あるしね。
あと薬剤師は販売下手な人が多いって偉い人が嘆いてた。
本部へのメールは、ちゃんと報告上がってるはずだけど、きっとその店担当の営業かブロック長がだめなんだろな…
私は本部にいたけど、店にいる人の体力はまじで凄いと思ったわ。
クラブ活動とかあって、面白い会社だったなー、超体育会系だったけど。
412可愛い奥様:2013/01/26(土) 20:32:08.76 ID:mK2hRetX0
うちの近所も全然アカンよ レジ並んでても知らん顔やし
白衣着てる人も薬剤師じゃなかった
413可愛い奥様:2013/01/26(土) 21:07:55.91 ID:T2EDjsS40
ダイコクの白衣着てる人、洗ってないのかハードに働いてるのか知らんけど
着て無い方がマシやってぐらい汚れてるよね。
でもあの店で働くんは大変やと思うわー。


>>407
確かにめちゃくちゃw>天満のオーエス
開店・閉店時にどうやって商品をしまってるのか気になる。
天神橋筋商店街はやたらドラッグストアがあって楽しいわ。
414可愛い奥様:2013/01/26(土) 21:45:45.31 ID:22q6We+f0
ダイコクに限らず、白衣着てる人=薬剤師じゃないのかなぁ
家電量販店系列の薬局に以前いた白衣の男、
「いらっしゃいませン〜」「ありやとやんした〜」って感じでバカっぽくて
あんなのが薬剤師なのかと思ってたらそのうちいなくなったw
415可愛い奥様:2013/01/26(土) 21:56:04.26 ID:nmIs3Jo00
ダイコクの白衣は、薬剤師だけじゃなくて、登録販売者も着るよーてか、ほとんどが登録販売者だ
てか、薬剤師はいない店も多いし、いても常駐じゃないんだよ…
416可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:27:46.71 ID:gnuzH2YH0
大阪市は26日、中学生以下は無料にしている市立天王寺動物園(天王寺区)の入園料
について、市外の小学生・中学生は4月から200円の入園料を取る方針を決めた。
同動物園の年間経費の約7割が市税でまかなわれており、
橋下徹市長は「市税で周辺市町村の子供の分まで面倒をみる必要はない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130126/waf13012613270017-n1.htm
417可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:29:54.28 ID:O9oW2e/40
ダイコクのスタッフってドキュ気味のリア充ってタイプばっか。
まあ元気がいいのはいいんだけど。
そこに混じる薬剤師は話し合わなくて大変だろうなと思う。
418可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:34:58.70 ID:pZq/4uftP
>>400
数年前、府内某所のスギ薬局でパートしていたけど
欲しいものがないから消耗品に交換する人が結構いた覚えがある。
(100ポイントのラップやアルミホイルやスポンジなど)

ちなみに、ポイントが景品交換だけな理由は
表向きはお客様に楽しんでもらうためとか何とか言ってたけど
実際は「ポイントで値引きすると粗利が下がるからやらない(要約)」
と社員さんから聞いたことがある。
419可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:49:07.86 ID:82TP6Yz40
たまに行くダイコク。
物凄いでかい声で例の歌を歌う人がいて最初驚いたw
でも、ここは若いバイトも含めて皆手際も対応も抜群に良いわ。

楽市は店員同士の仲がやたら悪そうw
先輩店員がやたら後輩や新人に厳しくて不快なレベルになった事が数度ある。
何であんなにギスギスしてるんだろう。
420可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:12:39.61 ID:T2EDjsS40
スギは調剤薬局の薬もポイント対象なのが凄いけど、5%オフやってないのが残念。
421可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:41:29.00 ID:/KozDH/u0
>>418
うちもいつもスギのポイントはラップに交換やわ
生活必需品やから、ま、いいかと・・・・・・
422可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:09:48.28 ID:icuI1xYE0
スギもオーエスも近所にないです
キリン アカカベ コクミン ダイコク セガミ(ココカラファイン) ヒグチ かなぁ?
423可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:18:33.97 ID:aIQyKhCE0
市内出身奥です。
数日前に関東の情報番組(おは朝の時間帯)で見たけど、
市長が「庁内の昼休みにヘンな音楽が流れる」と言い(その後ヘンは取り下げ)
昼休みを知らせるチャイムに切り替えたという話題をしていました。
その音楽とは市内では誰もが知っているゴミ収集のあの曲です。
懐かしかったー。今も収集のときは流れていますか?
424可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:22:55.69 ID:35cMRj6K0
<維新の会>橋下氏、カジノ法案提出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130126-00000034-mai-pol


橋下大阪市長(カジノ推進)
「子供の頃からギャンブルに触れさせ、勝負師を育てる。」
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
http://www.youtube.com/watch?v=hBX9bigwjdI

橋下氏 大阪府知事時代の発言
「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。(大阪のこと)
 ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。
 風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。
※ギャンブル、風俗、ラブホ、全て在日業界と言われている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/
(読売ソースは削除済)
425可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:38:38.51 ID:G+mqinfF0
>>423
多分それ私も見た
去年まで市内に住んでたけど、ゴミ収集の音楽あれだよー
堺に引っ越してその番組で久しぶりに聞いたら懐かしかった
426可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:01:31.27 ID:zeJYuKrH0
私も去年まで住んでたけど転勤ですごく遠くへ引っ越した。
ゴミ袋が有料でバカ高くて、夜中に収拾に来てるらしいから音楽はかからないの。
あの音楽懐かしい。
427可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:43:40.41 ID:PGRGv58z0
【社会】有名私立ママ友だまし360万円…セレブ40歳ママが
エルメスのバッグが格安で手に入るだけで韓流不倫旅行の破天荒
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359208386/
>捜査関係者によると、谷川容疑者は大阪市内の韓国人ホストクラブに
多いときに週3回も通い詰め、一晩で10万円も使うこともあった。
それだけではない。23年には2回にわたって夫の目を盗んでお気に入りのホストと
2人で韓国旅行に出かけた。旅費や現地での滞在費はすべて谷川容疑者もち。
原資は当然、ママ友からだまし取った金だった。
428可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:54:15.89 ID:yJFKBNUT0
429可愛い奥様:2013/01/27(日) 06:04:49.54 ID:ZzPKf7rNP
>>428
島倉千代子が歌っているのは知ってたけど、原曲は初めて聞いた。
というか、20年くらい前に地下鉄の無料誌の記事を読んで
どんな曲か一度聞いてみたいと思ったことを思い出したw

歌い出しからいきなりお馴染みのメロディーなんだね。
430可愛い奥様:2013/01/27(日) 07:40:29.81 ID:EYKK+IM40
>>429
小鳥が来る街やねんてなぁ あんなんで小鳥が来るかいなw
カラス追っ払うくせに
431可愛い奥様:2013/01/27(日) 08:33:27.33 ID:wij+5H180
今朝も寒いわー

昨日は川沿い歩いてたら、ぐるぐるに巻きつけてた
大判ストールが風で飛んでった・・・(もちろん拾った)
432可愛い奥様:2013/01/27(日) 11:30:08.79 ID:zS8gnd0g0
【政治/娯楽】日本維新の会、通常国会に"カジノ法案"提出へ--橋下代表「大阪で(カジノを)とりに行く」 [01/26]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359193128/

【金融】韓国産業銀行が大阪出張所開設、関西攻略へ--大阪には60社の韓国企業が進出、23万人の在日韓国人が居住 [01/27]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359251674/
433可愛い奥様:2013/01/27(日) 12:38:38.20 ID:oKgUAfLu0
ホストクラブのナニが楽しいのかが、さっぱりわからない
434可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:07:21.73 ID:l1GTQkwt0
>>416
Twitterで市長が「天王寺動物園が正月休みと聞いて驚いた。家族で遊びにくる
場所が正月休むな」みたいな事をつぶやいてて、それに「正月くらい動物も
休ませてあげて」とツッコミを入れてる人が居た。

曜日や暦の感覚がある動物がいたらすごいだろうなw 「平日はヒマだよなー」
「今日幼稚園の遠足が来るらしいぜ」「まじ?ちょっと張り切っちゃおうかなーw」
とか、チェブラーシカに出てくるワニ(動物園に通勤している)みたいな。
435可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:10:47.37 ID:B4Stmo5x0
正月から動物園はいいわ

年末年始を利用した観光客が見に来る施設(大阪城とか?)ならわかるけど
436可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:11:08.38 ID:8bLGEE7T0
>>434
バケツでごはん
やったかな?
ペンギンが主人公の漫画を思い出したわ
437可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:47:39.01 ID:J5gvQQ0J0
>>434
動物なんて時間の概念がないから過去とか未来も了解できないよ。
瞬間を生きてるだけ。
438可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:19:25.05 ID:+oFvcAk4P
ひらぱーですら1日は休みだよ(年末はやってる)

正月に動物園なんて発想誰がするんだ

でも29,30あたりは営業してもいいんじゃないかな
大掃除中に邪魔なおじい、おとん、子供らにでかけてもらう意味で。
439可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:19:30.73 ID:autlCQKe0
お、シーザー!
440可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:19:36.76 ID:IWEouEO50
過去にあったことはわかっているけど
どれくらい前だったかはわからんらしい。
441可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:52:41.29 ID:qPEYk+6F0
>>437
なんか動物かっこいいぃぃぃ〜
442可愛い奥様:2013/01/27(日) 15:09:23.64 ID:wbsmlk5u0
正月に動物園なんか、寒いわ 寒いわ
443可愛い奥様:2013/01/27(日) 15:15:34.41 ID:mYpjFMLa0
大阪に住んで16年目
初めて女子マラソン見てきた(結構近所だった)
トップランナーはあっと言う間に通り過ぎちゃうけど、
目の前を通るランナー1人1人に声援送って、最後のランナーまで応援して楽しかった。
寒かったけど…来年また見に行くと思う
お巡りさんやガードマンさんたちも寒そうだった
444可愛い奥様:2013/01/27(日) 16:45:07.08 ID:XLSJCjU30
以前泉州マラソンのランナーの受付をやったことあるけど、朝の6時前に集合させられて大変だった
寒いのなんのって
445可愛い奥様:2013/01/27(日) 20:34:11.84 ID:FptaP6GP0
>>434
>>436
今やってるアニメの「しろくまカフェ」の
パンダ君とかペンギン君とかラマ君はそういう
こと言ってるよ。
446可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:31:22.71 ID:l1GTQkwt0
うへー、風の音がすごいから外に干してた洗濯物を取りに行ったら
霧に煙って街の景色が見えない?と思ったら雪じゃないのこれ!さぶー!
447可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:40:39.84 ID:bklX+fBY0
雪だわ
448可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:49:44.57 ID:qWcCaZ7d0
雨が雪に変わったわ@大阪市北区
449可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:51:23.39 ID:OtyvnlGe0
Stay with me 雨が雪に〜変わるわ pavement♪
450可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:52:01.49 ID:/XukOCLX0
私はサンドラッグ派だわ
結局ポイント現金還元が一番よね
大して買わない人は景品交換だとどうでもいい品しかもらえないし・・
451可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:57:52.55 ID:z3N6Nte40
天気予報では21時から雪だったけど当たったんだね
452可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:14:24.30 ID:JWREwodB0
もうやんで月が出てるわ。ちょっと残念@住之江
453可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:18:15.68 ID:Jh6VGzaR0
金剛山のライブカメラに雪だるまが映っててかわいいw
http://www.ustream.tv/channel/kongo1125
454可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:52:47.37 ID:z3N6Nte40
>>453
かわいいね。癒された
カメラの為にわざわざ置いてくれたのかな
455可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:02:57.47 ID:FptaP6GP0
枚方雪ちょっと積もってる。
夕方は普通だったのに。
456可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:23:59.57 ID:AaF1CeZF0
私はライフォート派
化粧品ポイント15倍なんていう期間が結構あるのでポイントはすぐたまるし
500ポイントごとに500円券を発行してくれるから使いどころを迷うこともない

大阪北部なのに雪もたいして降らなかったし寒さもたいしたことない
道が凍ると困るのでこのまま持ちこたえてほしいわ
457可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:56:13.56 ID:rcLWDopD0
私もサンドラッグ派だわ。
しょっちゅう6%オフしてるし、近隣でここが1番安いって商品が多いし
レジ袋断ったらポイント付けてくれるし。

ダイコクは100均のお菓子安いから好き。
458可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:59:05.73 ID:8bLGEE7T0
交野市
屋根・田んぼ真っ白!

子供達、明日の朝は大喜びやろなぁ・・・
お父ちゃん、会社行かれへんかも知れんのに。
459可愛い奥様:2013/01/28(月) 07:25:55.91 ID:anfkBvAU0
独り言ですか?
460可愛い奥様:2013/01/28(月) 08:00:34.88 ID:sQN7LmGx0
やっぱり昨日雪降ってたんや! こちらも田んぼ真っ白ですわ @高石市
461可愛い奥様:2013/01/28(月) 08:05:26.96 ID:anfkBvAU0
本間に真っ白なん?
晴れあがってるし、全然白くないわ〜
462可愛い奥様:2013/01/28(月) 08:25:00.50 ID:A7jfzv2e0
>>406
続報乙
パド○ってほんまに胡散臭い親が多いね
騙す方も騙すほうだけど、騙される方も騙される方。
いいかげんエセレブごっこは止めて地に足付いた
生活をしたらどう?
特に白のカイエン乗りがめちゃウザいね。
463可愛い奥様:2013/01/28(月) 09:16:43.94 ID:A9zNGJF80
玉出のCM、あれでいいのか?
玉出だからあれでいいのか
464可愛い奥様:2013/01/28(月) 09:21:08.28 ID:lpwZSPHm0
あれでいいねん。
465可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:00:56.50 ID:G4+gTp8h0
イメージと全然ちゃ〜うねん
466可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:25:56.03 ID:Q8RHWV020
見たことないねん。
467可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:55:54.72 ID:Bv8rHrnd0
>>444
朝の6時に浜寺公園に集合てこと?
そんな時間阪堺線まだ動いてないよ
南海本線も極端に本数少ないと思う
468可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:02:52.73 ID:sQN7LmGx0
万代百貨店のCMが見たい。昔やってたヤツ
1代 100代 1000代 う〜〜ん! 万代〜〜百貨店!
って、やつ
469可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:12:26.41 ID:V3i9ROTI0
船場のファンビ寺内に初めて行ってきた
ソックはジェットになってからゴチャゴチャ感が増してイヤになってたので
そこそこ小奇麗で安いのでちょっと嬉しい。
470可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:22:39.62 ID:Bv8rHrnd0
>>468
よく覚えてるねw
確か毎日放送がまだNET今のテレビ朝日系列時代によくやってたと思う
471可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:29:43.95 ID:yiN2w8pm0
>>469
ググって初めて存在を知った
ジェットに替わってからいろいろアレで更新してないからファンビ興味あるわ
お試し入店とかがあればいいのに
472可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:39:16.02 ID:VqJjognL0
>>453
今って色んなスポットで、こんな風にリアルタイム映像が全国配信されてるんだねぇ。
気付かずに、鼻ほじったり、旦那とチューとかしてしまって
写ったら嫌だなぁ・・・
473可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:45:06.50 ID:lpwZSPHm0
>>453
お年寄もけっこう登ってるんやねー元気やなぁ。
474可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:46:37.98 ID:V3i9ROTI0
>>471
会員の友人がいれば一緒に入れるよ。
いなければ初めに会費が2000円いるけど、
1年に1回利用してれば自動更新で年会費不要だからいいよ。
それにしても、ジェットはどこに向かってるんやろうね。
年会費2000円いるし、売り場はコロコロ変わって縮小されるしね。
客もすごく少なくなってるように思う。
475可愛い奥様:2013/01/28(月) 13:09:02.56 ID:YtaPi32v0
>>474
「ジェット」って萬栄のこと?
476可愛い奥様:2013/01/28(月) 13:21:37.60 ID:V3i9ROTI0
>>475
そう、SSOK→萬栄ジェット

>>453
雪だるまがいい仕事してるね。癒されるわ。
477可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:14:35.79 ID:6XdRotPx0
>>417
この前ダイコク行ったら、清楚で大人しそうな雰囲気の薬剤師さんがもう一人の白衣着たチャラそうな子に強い口調で指導してたわ
478可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:36:31.00 ID:JlBeqFhf0
万代といえば、空から飛行機でアナウンスして宣伝してたような思い出があるんですが、知ってますか?
最近も選挙の宣伝をきいたことあるような
この頃は寒いから窓あけてないので聞いてない。なんか懐かしいな
479可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:39:36.65 ID:LiC19HoZ0
ソックのすぐ近所やけどジェットに変わったあたりから行ってない
ネットで買い物できないウチの母(76歳)は文句言いながらもたまに行ってる
480可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:43:11.64 ID:TEa9OHvN0
>>467みんな乗り合わせて車で集合よ
481可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:55:28.59 ID:7iuJbHuc0
>>476
ありがとう。
そういえば一時期に比べて萬栄、すいてきてるかも。
482可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:57:38.33 ID:tV+Vr2h90
>>417>>477
ダイコクって声張り上げたり機敏に動いたりしなきゃいけない分時給高いと聞いたことがある
483可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:43:36.76 ID:EiAAOXfr0
>>482
友人娘(学生)がアルバイトしてるけど
夜間は時給2000円なんだって。
484可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:48:37.48 ID:6HXMK8t10
寒い、寒すぎる! 
485可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:15:29.61 ID:o5he8BsOO
此花区奥様いる?嬰児置き去りどのマンションなんだろ?背の高いマンションかな?市営かな?
486可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:19:24.90 ID:Ao1dIqRY0
さすがもしもし
487可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:23:10.41 ID:aigFetWv0
>>484
もう直ぐ引越しで、バリバリ働かないといけないのに
暖房入れても寒くて動きたくない・・・orz
488可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:43:40.08 ID:aDqPVAIA0
さっむいな〜
旦那の帰りが遅いのをいいことにまだ米しか洗ってない。
何作ろう。ああめんどくさい。
489可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:45:46.28 ID:tV+Vr2h90
>>488
夕飯あなたは何時に食べるの?
490471:2013/01/28(月) 20:03:53.74 ID:B0O6eU740
>>474
ありがと〜!
会員の友達はいないけどジェットに払うはずだった更新料でそっちの会員になろうかな
ジェットは店内が殺伐としたレイアウトになっちゃって店員も感じ悪いしもういいわ
491可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:26:04.72 ID:684osgX90
>>483
夜間って言っても9時閉店で8時からの1時間とかだけみたい
うちの近所のダイコクの求人募集に書いてた
492可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:33:08.51 ID:aDqPVAIA0
>>488
旦那と一緒に食べるよ。たぶん11時頃。
結局鍋にした。
493可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:36:09.14 ID:vMHgdKWz0
>>470
トシばれますなぁw わたしら
494可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:37:37.83 ID:vMHgdKWz0
>>492
ダンナさんえらい帰り遅いねんなぁ 私は夜10時過ぎたら営業時間終了やて宣言してある
495可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:48:51.59 ID:xXixPDhV0
>>485
ニュースでやってたし実家の近所だからわかるけど
マンション名を知ってどうするの?何のために知りたいの?
496可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:51:39.03 ID:ornx9DNv0
>>468
子供の頃、あのCM見て万代百貨店っていう百貨店には行った事がないから一度行ってみたいとずっと思ってたわ。
なんか画面に虹みたいなのが出てきてきっと素敵な百貨店なんだろうなあと空想してたw

「阪神〜阪神〜大阪梅田一番地」っていうCMもあったなあ。
497可愛い奥様:2013/01/28(月) 22:05:19.09 ID:Ka4uL9kL0
>>469
船場の寺内、懐かしい
中学くらいの時に母親と一緒に行った気がw
498可愛い奥様:2013/01/28(月) 22:55:26.51 ID:U2kZSsve0
>>496
これですね。懐かしい。音が古い〜w
ttp://www.youtube.com/watch?v=FvYuQie_vnM
499可愛い奥様:2013/01/29(火) 07:30:08.18 ID:V/KCaT0p0

50歳前半だねw
500可愛い奥様:2013/01/29(火) 11:34:21.96 ID:M0mkSs0Y0
>>498
496です。懐かしいわ。
こういうものまでYouTubeに上がってるのね。有難う。

>>499
>>498さんはもっと若いかもしれないけど、私は図星ですw
501可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:57:06.61 ID:l1+EGaYs0
>>496
子供の頃、萩谷整形のCMを見て「大阪・梅田地下街、泉の広場を上がる」と
海辺に出ると思い込んでたのを思い出した。
502可愛い奥様:2013/01/29(火) 13:37:16.88 ID:2uHyD6gk0
>>501
あなわた。同じく、泉の広場を上がったら海があると思ってた。
503可愛い奥様:2013/01/29(火) 14:51:14.51 ID:VrCLu2Tl0
万代のCMはないねんなぁ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
504可愛い奥様:2013/01/29(火) 16:19:32.88 ID:Q5QdtfyV0
ジェット萬栄
友達がパート募集に応募して
面接後、落ちたw
505可愛い奥様:2013/01/29(火) 18:06:54.82 ID:IJ/5qQUKO
喉イガイガ 大気汚染か花粉かな
506可愛い奥様:2013/01/29(火) 18:13:02.66 ID:VMwG6muI0
>>505
中国から汚染物質が飛んで来てるらしい。
今日から数日間は汚染キャンペーンらしいので洗濯物は浴室乾燥機にまかせようと思う。
507可愛い奥様:2013/01/29(火) 20:21:00.40 ID:Y2xKCf2K0
九州大学と国立環境研究所による「東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測」
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/so4_gpv.html
508可愛い奥様:2013/01/29(火) 22:18:14.06 ID:V/KCaT0p0
中国の汚染物質は一種のテロかもしれへん
509可愛い奥様:2013/01/30(水) 00:24:00.28 ID:WXn94N2p0
例のブツの焼却かな・・・嫌やな
510可愛い奥様:2013/01/30(水) 08:55:16.62 ID:y7Apau9j0
瓦礫輸送はあったけど焼却もそろそろだっけ?
ちょうど大気の汚染は中国由来ってごまかせるタイミングか。
511可愛い奥様:2013/01/30(水) 13:20:21.44 ID:sKjf7lu60
中国から過去最悪の大気汚染物質が日本へ / 環境省から聞いた3つの対策方法
http://rocketnews24.com/2013/01/17/286128/
512可愛い奥様:2013/01/30(水) 13:25:13.44 ID:sKjf7lu60
大気エアロゾル(微粒子)予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html

東海より西は外出したらヤバイ
513可愛い奥様:2013/01/30(水) 13:33:13.08 ID:o/rIOdRH0
お願いやから焼却止めて・・・
514可愛い奥様:2013/01/30(水) 13:39:40.92 ID:KvxMeUJz0
やっと中国の大気汚染のニュースが報道され始めた。
ずっと調子おかしい日が続くから九大のサイト見て調べたらエアロゾルのせいと言っても
旦那はわかってくれなかったんだ。
今日は頭痛はしないけど頭が重いし息苦しさがある。
515可愛い奥様:2013/01/30(水) 13:57:49.29 ID:jGrdzg/b0
私も数日咳が出ておかしいなと思った。
でも、昨日から急に熱が出たので今日病院へ。
インフルエンザA型でしたわ…

皆様お気を付け下さい。
516可愛い奥様:2013/01/30(水) 14:11:05.76 ID:U0a7n7We0
エアロゾルって日本に来てるの?マジ?
洗濯ものは外に干せないのかな?
放射能のときみたいにガセじゃないよね?
517可愛い奥様:2013/01/30(水) 15:12:54.74 ID:PSwWrY6j0
ウチは早朝の30分程度だけ窓を全開にして空気を入れ替えた後は
終日閉めっぱなしにしてる。
もちろん室内の加湿空気清浄機は全号機フル回転。
健康のこと考えたら電気代なんて言ってられない。
洗濯物は基本的に乾燥機か室内干し。
518可愛い奥様:2013/01/30(水) 15:29:52.61 ID:Wq/m1gGz0
>>514
ずいぶん敏感なんだね
519可愛い奥様:2013/01/30(水) 17:52:56.75 ID:ayhDAJpS0
>>514
わたしも昨日はなんだか頭が重くて痛かった。
風邪なのかなぁと思ったけど、黄砂の時期にもこうなるから、あれのせいなんだろうなぁ。
520可愛い奥様:2013/01/30(水) 18:47:22.75 ID:VUlj0n5W0
大気汚染、天気予報でも言うてた
明日もすごいみたいやわ
頭痛はするしくしゃみは出るしでほんま嫌やわ
521可愛い奥様:2013/01/30(水) 18:47:57.79 ID:k/peZO6l0
今日、一時間ほど外を歩いたら、なんだかのどに違和感が。
うがいをしたらゴロゴロ感はなくなったけど、やっぱり怖いよね〜
昨日は外に干したけど、今日は部屋干しです。
522可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:23:27.04 ID:gSSY5fsW0
部屋干し乾かなくて臭くなるからあまりやらなかったけど
暖房+扇風機当てたら乾くの早かった
湿気がすごいけど加湿器代わりになっていいかも
523可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:29:59.15 ID:A2N0PjIyO
>>495実は近所のマンション住でウチのマンションならイヤやなぁ、と。
ウチのマンションじゃないことはわかった。ありがとう
524可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:43:15.29 ID:IcbgPwve0
喉が痛いけど、風引きかけか大気汚染かどっちか
分からない。
紛らわしいもの飛ばすな(怒
525可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:06:05.83 ID:JqUzkUNW0
【社会】JR大阪三越伊勢丹が不振…運営会社、債務超過94億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359548838/l50

伊勢丹、魅力ないもんな
526可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:42:12.62 ID:jGrdzg/b0
>525
久しぶりに行ったら八百源消滅。
肉桂餅食べたかったのに(´・ω・`)
527可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:48:35.17 ID:VUlj0n5W0
阪急沿線からだと伊勢丹行きにくい
仕事帰りによく阪神阪急は行くんやけど
伊勢丹には行ったことないわ
528可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:05:50.75 ID:xPgewdNJ0
ルクアのついでに伊勢丹に寄ろうと思ったけど入り口が見つからなかった。
529可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:31:15.78 ID:Jd1FWNxF0
>>525
トゥーストゥースはタルトの種類が減った。
そのうち、うめきたにでも出て行ってしまったりw
530可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:42:23.68 ID:IE5JRSDm0
伊勢丹ダメなんだ、東京にいた時よく行ったけどなあ
531可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:50:41.43 ID:3ma+z96d0
伊勢丹、すいてて好きだけどなあ
赤福茶屋は今でもけっこう並んでるよね
532可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:51:53.83 ID:M8tA5xvp0
赤福茶屋は一度いきたい
533可愛い奥様:2013/01/31(木) 00:49:08.18 ID:+imudQyx0
私も伊勢丹そんなにきらいじゃないよ。
すいててみやすいし、
デパ地下もがんばってると思うけど。
まあ、近くに最強デパ地下をもつ阪神があるからねぇ。
534可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:09:25.70 ID:QzXxLnR30
伊勢丹は大阪店より京都店の方がなぜか好きだ。
慣れてるからかな?
535可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:28:58.36 ID:NgRMQzK/0
京都に伊勢丹ができた時に「大阪にもできたらいいな」と思ったけど
実際にできたら、何だか期待外れだった。
大きな吹き抜けがあるから、ルクアとの行き来ができるフロアが限られているのが面倒臭い。
536可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:56:51.87 ID:WCPjqTXC0
伊勢丹はトイレだけは素晴らしい
空いてるし広いし快適
537可愛い奥様:2013/01/31(木) 08:08:22.87 ID:9q/MekMG0
伊勢丹は同じブランドでも、ディスプレイの仕方が田舎っぽく見える
なんとなくイトヨカドみたい。
538可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:11:55.01 ID:q9J6rzSD0
みんながすいてて良いっていうってことはいつもガラガラなんだね
そりゃ経営不振にもなるわ
539可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:15:07.63 ID:FaN8+gbw0
人混みが苦手だから空いているのはいいけど
ショッピングゾーンがそんな感じだと逆にいたたまれなくなるね。
伊勢丹は行ったことないけど、閉店前の心斎橋そごうを想像している。
540可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:23:14.00 ID:wyoAaEaI0
本当にエアロゾルなんてきているの?
こんな天気なのに洗濯物干せないなんて・・。
気にせず干すことにするわ
541可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:25:50.07 ID:WXcX6T6L0
>>540
うちマンションの高層階なんだけど、景色は白くモヤモヤしてるよ。
昨日もしてたけど今日の方がモヤモヤ。
それが何なのかは知らないけど。
542可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:27:37.98 ID:2gvPi+Vm0
普段は梅田の高層ビルがベランダからよく見えるけどモヤモヤでよく見えない。
でも洗濯物干したわ・・
543可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:32:35.54 ID:9fS6wVi90
白っぽくモヤモヤしてるね。
でもうちも干したけど。
544可愛い奥様:2013/01/31(木) 10:52:57.45 ID:DxPlB4q20
そんなのいちいち気にしてたら生きてけないわ
545可愛い奥様:2013/01/31(木) 10:59:10.62 ID:6ZIxxDL10
伊勢丹の地下1階がいまいち分かってない。
ルクアの方に出ようと思ったらつながってないのかぐるっと回ってあれ地上1階?
みたいな経験をして、それ以来ずっと謎ゾーンw
地下2階まで下りるとまだなんとなく分かる、気がする。
546可愛い奥様:2013/01/31(木) 11:16:10.49 ID:ZDIWisAL0
>>540
九州大学と国立環境研究所が出している科学天気予報で確認してきました
硫酸塩エアロゾルめちゃくちゃ分布してます…
547可愛い奥様:2013/01/31(木) 11:29:31.43 ID:EMdiFEa70
昨日干した猫用毛布と靴下に、何かツイテルのかと不安になってる…。
猫が、毛布使い出した途端にクシャミ連発するようになった。
洗濯後の、靴下丸めたの追い回すのが好きなんだけど、それもクシャミ連発。

帰宅した家族へスリスリしにいってクシャミ連発。 なんなんだorz
風邪では無いっぽいけど、嫌だわ・・・ ランドリー行って来ようかな。
548可愛い奥様:2013/01/31(木) 11:40:32.22 ID:xod5tqP/0
549可愛い奥様:2013/01/31(木) 11:57:02.90 ID:JDmIOA7xO
大阪南部だけどこんな天気がイイ日は関空がすっきり綺麗に 見えるのにモヤモヤしてる。
山の方見たらもっと白いモヤモヤ。
でも洗濯物干したよ。
550可愛い奥様:2013/01/31(木) 12:14:38.69 ID:s/QgtXn70
黄砂の時に外干ししたら蕁麻疹大発生だった。
今日も通院しただけで目が真赤。
浴室乾燥機に頑張ってもらう。
551可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:13:25.70 ID:P8B5Eg9m0
うちも浴室乾燥機にしたけど
それでもやっぱり換気してるって事は・・・よね?
もろに受けるのと多少は違うのかな?
552可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:22:56.34 ID:s/QgtXn70
テレビで洗濯物は払ってから取り込むようにしましょう、とか言ってた。
外干しよりは浴室乾燥機の方が少しは安心できそうな気がする。
免疫疾患持ちなので、できるこ範囲で自衛したい。
553可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:23:03.14 ID:iJLMbCAw0
きょうは中国からの汚染された空気が流れてくるって言ってたような
ぼーっと見てたから詳しく知らないけど
554可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:25:15.34 ID:AzngwgOC0
こんな良い天気なのに外に出られないのは辛い
中国め。
謝罪と賠償を要求する
555可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:47:18.99 ID:8feShyFf0
ぽかぽかなのに。。。
ここで汚染知ったから洗濯物取り込んだ
もう、乾いてたけど
ホントは散歩したら気持ちいいのにな
556可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:48:18.64 ID:/OqlM2L80
ポカポカに堪えられなくて洗濯物はおろか布団まで干した。
こんなに天気いいの久しぶりなんだもーん!!
557可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:55:24.28 ID:VeNt1JtO0
うちも干したよ いちいち気にしてたらキリがないもん
558可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:09:22.61 ID:AzngwgOC0
エアロゾルでアレルギーでない人は平気なのかもね
私は花粉症だけど、エアロゾルは平気っぽい。
マスクつけて出掛けてくるわ
559可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:27:41.53 ID:P8B5Eg9m0
中国の日本大使館からのアドバイスで
運動はいつもよりゆるくする(ジョギング→散歩など)
マスク必須(N95じゃないと意味がなく、しかも隙間なくぴっちりつけないといけない)
などがあって、これは相当な汚染だと思ったので
極力家にこもるようにしてるよ。
560可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:42:11.64 ID:1jlOalLM0
昨日はどんより空が曇っていて「これがエアロゾルか」と見てたけど
今日は澄んだ青空だよね
ウズウズして布団干しちゃったよ
561可愛い奥様:2013/01/31(木) 15:24:29.76 ID:n5ezR95o0
そらまめくんってサイトでみると29日から増え始めてるのわかりますよ
28日まで青だったのに昨日から真っ赤…
562可愛い奥様:2013/01/31(木) 15:38:59.60 ID:s34RCwkL0
昼過ぎからはそんなにモヤモヤしてないような?
いけると判断して洗濯物干した!
563可愛い奥様:2013/01/31(木) 15:42:34.26 ID:dAIYpVo80
洗濯物の乾き良かったよ、後悔してないw
564可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:00:49.47 ID:QMslqD050
3日
不発弾の処理で大阪市北区長柄からけっこう広範囲で通行止めみたい。
車でお出かけ予定の奥様ご注意なさって。
565可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:18:33.84 ID:DxPlB4q20
アレルギー性鼻炎でホコリですぐ鼻がムズムズするけど、今日もなんともないよ。
もちろん洗濯も干した。
久しぶりにすごいパリッと乾いたわ。
そんなの気にしてたらキリがないと思う。
なんにも出来ないよ。
566可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:38:14.68 ID:s/QgtXn70
うん、蕁麻疹持ちとかではないなら気にしなくていいかもね。
567可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:45:37.74 ID:w6OTqsi+0
伊勢丹、先日のバーゲン時に婦人服売り場に行って
ああ、ここはもうだめかもしれないなって思った
閉店セール中のジャスコみたいだった
無くなったらフォートナム・メイソンの紅茶が買えなくなるから困る、がんばれ
568可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:47:39.61 ID:PjzUwmOa0
この汚染はしばらく続くんだろうか・・
569可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:34:38.19 ID:u1NAZP8F0
伊勢丹の紳士服売り場で父へのマフラーを買って配送してもらったら、
紙袋にポンとプレゼントの箱を入れた手抜き梱包で出荷したらしく
届いた時には中の箱が折れ曲がり、
その折れた角が包装紙を突き破り、悲惨な状態だった。
それ以来恨んでる。
高島屋はプチプチや厚紙など駆使して、丁寧に梱包してくれるのに・・・
570可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:53:41.91 ID:sQS6Oojs0
>>541
夕刊に「30日夜から31日早朝にかけて、中国大気汚染が、近畿へ」と載っていました。
特に大阪府、奈良が環境基準を超すレベルだったそうです。
マスクをした方がいいですよ。
571可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:14:33.77 ID:lMvU99+j0
今日も頭痛と鼻がムズムズ
スギ花粉の季節でもなんともない人は
外に干せばいいと思う
なんともない人がうらやましいよ
572可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:14:39.79 ID:iVXtdSvh0
万代社員ってパワハラを受けで自殺する人が多いみたいよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1350477218/482
573可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:22:28.30 ID:wyoAaEaI0
あまりにもお天気よかったから外干ししちゃった
そらまめくんってあるのね。
でも全然つながらないよ〜
574可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:34:49.49 ID:n5ezR95o0
明日からは瓦礫焼却のようですね…
575可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:40:32.06 ID:V79sQ7vO0
>>572
門真店はうちの近所で前の店長さんも知ってるわ
あの人が亡くなったん? 
しかもスレを読んでると何人も自殺してるみたいな様子やん
こわ〜
576可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:41:06.74 ID:PjzUwmOa0
>>570
なんでニュースとかでももっと取り上げてくれないかな
すごい大変なことだよね
577可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:46:27.39 ID:sQS6Oojs0
>>576
そうですよね。
中国に遠慮して報道しないのでしょう。
私も夕刊を見てびっくりしました。
578カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/01/31(木) 22:06:27.99 ID:3EX5bOO/0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
579可愛い奥様:2013/01/31(木) 22:33:56.14 ID:q9J6rzSD0
夫が帰ってきてから目と鼻に違和感、くしゃみ止まらない
昨日はたまたまタマネギ切ったからかと思ってたけど
どうも外から有害物質もってきて入ってるみたい
もう花粉症の季節だと割り切って、洗濯物も部屋干しにしよう
580可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:22:07.28 ID:sxkzd+gbi
明日は午後から雨のようだけど、PM2.5の飛散がおさまるのか
単純に雨に混じってどっさり来るのか…?
さっきニュースで中国の様子映ってた。真っ白な空気で遠くが見えないほど
581可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:34:45.09 ID:/kPPqkOJi
明日からは瓦礫焼却のようですね…
582可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:48:16.59 ID:goaxkzvi0
阪急百貨店勤務?

じゅん@20091117kinenbi  2013年1月29日 - 23:38

とくダネ拝見しました。自殺したんですよとかなり強調されてましたが、『だから?』と思います。
自殺なんて何が原因であれ、結論は自分で出したんだから、いいのでは?
ああ政治は誰か死なないと動かないから彼も良い生贄になり自殺して役にたったね♪

https://twitter.com/20091117kinenbi/status/296552939781238786 ←アカウント消して逃亡中

顔写真: http://www.uproda.net/down/uproda528084.jpg

職場:梅田の百貨店  誕生日:12月30日  3〜4歳の娘がいるバツイチ母子家庭

全ツイートまとめ画像:http://www.uproda.net/down/uproda528087.jpg

★★★★★★★★★★★

2013年01月16日(水)2 tweets
@t_ishin そしてお伺いしたい。義務教育で学校を選べない小学校で教師が生徒に暴言は許された時代は無視してきた教育委員会はどう責任取るのか
@t_ishin お言葉を返す様ですが、桜宮高校がスポーツに力入れてる高校と知ってて入学してるのだから文句は言えない 死ぬ覚悟あるなら辞めればいい自分で選んだのだから

2013年01月23日(水)
@t_ishin 高校は義務教育じゃないから死ぬ勇気あるなら辞めたら良いだけ つまらん事に税金使うな
583可愛い奥様:2013/02/01(金) 01:14:01.36 ID:qqZ/Z6UT0
【経済】JR大阪三越伊勢丹が不振…運営会社、債務超過94億円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359611129/
584可愛い奥様:2013/02/01(金) 02:00:11.39 ID:KuHwCUOD0
>>582
橋下市長、この人のツイに返事(リツイート?)してたよね。
はじめは「いちいち返事しなくていいのに」と思ったけど、
返事をすることでこの人を世間に晒したんだと気付いたw
585可愛い奥様:2013/02/01(金) 06:09:33.03 ID:ZDPlDT2E0
このスレに万代勤務のお母さんがいる人がいたわよね?
自殺の件はご存じなのでしょうか?
何人も自殺してるなんてとっても悲しい話ですね。
586可愛い奥様:2013/02/01(金) 08:54:46.92 ID:iMFDyNemO
>>568
今日から瓦礫焼いた放射性物質入り飛灰もそこへ加わるから更に悲惨
587可愛い奥様:2013/02/01(金) 09:16:10.44 ID:9U1V+GxZ0
今朝すまたんの新聞読みで見たけれど
31日の深夜、大阪の北部方面だけ異常に汚染濃度高かったみたいだよね。
日中は落ち着いていたけど、これに瓦礫が加わるともう何が何やら。
588可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:26:43.41 ID:9uctIzAo0
瓦礫焼却を嫌がってる人って人間姓疑うわ
日本で起きた事だし、持ちつ持たれつじゃないの?
東北で起こった事だけど、関西で起きて原子炉がやられてこの近辺も人間も汚染されて・・・・
その瓦礫を他県が受け入れてくれたら嬉しいでしょ?
589可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:31:36.79 ID:jczctbUH0
だいたい焼く瓦礫って、岩手のでしょ?
福島原発からから何キロ離れてると思ってるのか……
590可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:34:16.11 ID:9U1V+GxZ0
今回は放射線というよりはアスベストなどの方が心配。
私は拡散よりも封じ込めの方がいいと思っているから
そこはまあ個人の考え次第。
591可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:40:23.25 ID:Bmu0rpaZ0
もう万代行くのやめようかな。・゚・(ノД`)・゚・。
592可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:44:23.03 ID:pcOyrIkU0
>>564
↓これですね。市バスも迂回運行や休止になったりするみたいですので皆様ご注意を。

不発弾処理について(詳細決定) [2013年1月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kikikanrishitsu/0000201090.html

平成25年2月3日(日)午前8時30分頃から避難解除まで
○34号系統(赤川三丁目〜天神橋八丁目間を休止し、迂回運行する。)
 なお臨時迂回経路上の、地下鉄都島及び天神橋六丁目については臨時取扱いする。
 http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000201/201090/2.pdf
○57号往系統(大東町一丁目〜大阪駅前間を休止する。)
 復系統(大阪駅前〜赤川三丁目間を休止する。)
 http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000201/201090/3.pdf
○長柄東〜大淀中(赤バス)(豊崎東小学校前〜扇町間・扇町〜豊崎東小学校前を休止する。)
 http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000201/201090/4.pdf
※赤バス 京橋駅〜毛馬については通常の運行経路で運行する。
593可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:56:43.72 ID:7L9sUznc0
関西や四国九州の瓦礫だったら
そこで封じ込められてると思う。
594可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:08:10.05 ID:pVVxWyfl0
>>572
万代の桃谷駅前店に電話して「店長さんいますか?」と言って出てこなかったら
ガセじゃないね そこまでする気はないけど…
30代で自殺って…親も妻子もみんな悲しんでると思うよ
595可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:09:49.01 ID:pVVxWyfl0
関西で地震が起きて瓦礫が出たら・・・・

「関西人は死ねばいい」とか言われて 全ての都道府県から瓦礫処理を
断られると思う(涙
596可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:29:28.12 ID:A93vaP6j0
>>595
絶対にそう
大阪をそういう位置づけにしておくと
皆が納得できるみたいね
597可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:43:03.48 ID:8T09Jp4Z0
関西淡路大震災の瓦礫は地元で処理したよ。

福島の瓦礫は地元で処理させて欲しいと
地元の雇用の為にと言ってるのに
598可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:53:37.75 ID:L5+2zjuc0
アスベストがネックになりほぼ断られたね・・・
そこだけ見れば同じ条件なんだけどな
何せ絆の規模が違うらしいからさw
そして間違いなくアスベスト以外の他ものも付着してる
599可愛い奥様:2013/02/01(金) 13:14:17.00 ID:389Y4uww0
なんか今日は外が臭かった(なんか燃やしてるような)んだけど、さすがに瓦礫じゃないよなあ…@鶴見区
買い物行ったけど、青空が霞んでた。有害物質てやつかしら。
600可愛い奥様:2013/02/01(金) 14:32:12.56 ID:l+R25BAJ0
中国酷いことになってるね
マスクの色が凄い。
http://www.china.org.cn/environment/2013-01/31/content_27846210_3.htm
とりあえず今日は室内に干した。
601可愛い奥様:2013/02/01(金) 14:51:04.95 ID:+0Zjz13Q0
喉がすごく痛い〜
602可愛い奥様:2013/02/01(金) 15:13:53.12 ID:BL+ACwVX0
同じく喉が痛い
黄砂の時期みたいに空気が粉っぽい
マスク必須だね
603可愛い奥様:2013/02/01(金) 15:22:36.13 ID:BUwgtzLNi
昼のニュースで瓦礫1キロで100ベクレルと基準内と確認しと言っていた。

3.11以前は原発の排水口の基準が90ベクレルです。
現在の安全基準は原発の排水口より酷くてもOKなの。
90ベクレルの汚染は核廃棄物だったのに
604可愛い奥様:2013/02/01(金) 15:26:59.48 ID:EGve/fw00
そらまめが重くて開かないよ
605可愛い奥様:2013/02/01(金) 15:30:38.84 ID:iA9P6qUb0
気管支弱くないのに、1時間ぐらい外にいただけで喉にきてる
中国め
606可愛い奥様:2013/02/01(金) 16:06:27.25 ID:UITG1TjLO
私も。
くしゃみと咳、鼻水が出てきた。
家帰ってしばらくしたらマシになったけど。
曇ってるのか霞んでるのか変な空だわ。
@北河内
607可愛い奥様:2013/02/01(金) 16:52:43.81 ID:4VF5UgS60
ソラマメ君、全然つながらないから今日も干しちゃったわ
608可愛い奥様:2013/02/01(金) 17:02:33.09 ID:UyjJMCTN0
外でニャオニャオ鳴きまくってる野良たちの喉が心配だ。

春だからなあ。
609可愛い奥様:2013/02/01(金) 17:06:18.79 ID:sPowdh8e0
>>608
野鳥さんたちも心配です 
610可愛い奥様:2013/02/01(金) 19:10:16.99 ID:L9LRn1M00
私も東北の瓦礫が、大阪まで運搬してまで消却することが腑に落ちない。
どれだけの運搬料が無駄になるかと思う。
東京都や東日本の各施設で焼却すれば、運搬にかかる費用も少なくて済むのに?
瓦礫をそのまま生かして瓦礫で丘を作って、海岸沿いを高くする方法が一番いいのではないか?
611可愛い奥様:2013/02/01(金) 19:26:37.40 ID:f4BX7by00
瓦礫拡散のキャンペーン広告費用だけで
大事な復興費用から30億使ってますからね。
心底あほくさいと思います。
焼いて汚染物質濃縮させて、各土地の農作物も汚染させて
国中に蔓延させる事のなにが復興なのかわかりませんね。
612可愛い奥様:2013/02/01(金) 20:13:40.72 ID:LfnWeqrOO
洗濯物
意味ないと思うけど部屋干ししてファブリーズ振り掛けておいた。
613可愛い奥様:2013/02/01(金) 20:23:57.59 ID:lY47GljN0
>>610
運搬業者と国と橋下との癒着だと思ってる
614可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:26:56.88 ID:Ji7IqCTv0
瓦礫受け入れは別に良いんじゃないの、そこまで神経質にならなくても
むしろ中国のほうがよっぽど厄介だと思うわ、そもそも放射性物質だって中国の核実験で散々降ってたわけだし
615可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:37:05.79 ID:sCkUzKZ70
私も受け入れは別になんとも思わない
反対派の人たちの怪しい活動を市役所横で毎日見てるからかも
616可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:48:42.10 ID:1BoCn3Yui
瓦礫の中には、六価クロムやアスベストも入ってる。
官僚の家族がホテルオークラに連泊してたりと関東方面から逃げてきてるのに
そんなに安全な瓦礫なら暖を取る燃料として町中で燃やしたらどう?
617可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:58:07.11 ID:Cnn/L/p8i
>>615
>私も受け入れは別になんとも思わない

何とも思わない>>615の家でも震災瓦礫引き受けてくれたら良い庭に埋めるとか被災地支援に名乗り出たら市長もお喜びでしょう。
618可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:58:21.29 ID:pVVxWyfl0
やっぱ官僚は〆なきゃいけないわ
619可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:02:33.21 ID:sCkUzKZ70
>>617
言いたいことがよくわからない…
我が家にはそんな大きな庭はないけど
もし近所にそういう施設があっても
まぁ普通に過ごせると思う
それはこっちの個人的な意見であって、反対派の人に理解してもらおうとは思わない
620可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:04:31.62 ID:fUW8ea/+0
瓦礫、放射能は荒れる素だよ
621可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:09:05.21 ID:ll2BAp/F0
>>616
ちょwどこソースよw
関東から逃げてきてるのは放射脳だけでしょ
官僚にくらべたら地方公務員のほうが手取り多いし待遇もいいでしょうが

官僚憎しってまるで民主党みたいなことばっかりいいなさんな
官僚っていっても朝から晩まで働きづめな職員も多いんだよ
622可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:09:38.20 ID:8d47UOMCi
>>619
>我が家にはそんな大きな庭はないけど
そーか・・・
ならば、同じ思いの>>619のお友達宅や御親戚宅で少しでも震災地の瓦礫を引き受けて支援したら良い。
623可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:12:18.22 ID:y7z12OK6i
>>621
>官僚っていっても朝から晩まで働きづめな職員も多いんだよ


家族だよ。
624可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:15:05.35 ID:ll2BAp/F0
>>623
>官僚の家族がホテルオークラに連泊してたりと関東方面から逃げてきてる
これのソースは?

ちなみに私のは>>618の「官僚〆る」に対する意見ね。
625可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:16:51.13 ID:D4jJCkB9i
>>621
>官僚憎しってまるで民主党みたいなことばっかりいいなさんな
へぇー民主党って官僚が憎かったの?
知らなかったわ。
民主党も自民党も変わら無いでしょう。
626可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:21:13.65 ID:3z3vAmEpi
>>624
ホテルオークラに行って調べれば?
お客様の個人情報を出すかな?
しかし、何故そこにこだわるのかな?
627可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:24:37.17 ID:ll2BAp/F0
>>626バカじゃないの?
628可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:25:48.55 ID:ll2BAp/F0
放射能とガレキとついでに万代の話はやめましょうw
うざいです
629可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:30:34.03 ID:1x/tO61/i
>>627
>>>626バカじゃないの?
もっとましな返しなかったの?
駄目もとでホテルオークラに行けばソースが確かめられるチャンスも有る。
根性の無いヤシだ。
630可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:32:58.11 ID:Jo1Q1rJLi
じゃ、教育委員会の体罰の話題です〜か
631可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:33:25.60 ID:ll2BAp/F0
>>629
あなたこそマシな返しできなかったの
あまりに呆れたのであれしか言えなかったわ
ってことで捏造垂れ流しの放射脳さんです
632可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:34:57.16 ID:KwS3NV4L0
天王寺の市立美術館閉鎖、中之島に新設・統合へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130130-OYO1T00278.htm
633可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:48:29.35 ID:WFGyE5b0i
>>631
2chってサクラが咲いてます。と書き込めない時が有る。
>>631貴方の仕事か?
634可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:58:20.71 ID:cWgS6y6n0
>>632
えっっっ
書の甲子園はどうなるの?
635可愛い奥様:2013/02/02(土) 01:03:18.12 ID:WrqADVnFi
>>631にはAKB48の女がハニトラにかかって坊主になった。程度の話しが好きか
636可愛い奥様:2013/02/02(土) 03:06:04.20 ID:goXRymr30
やっと小学校の休み時間に校庭を走る耐寒駆け足が終わったー
中国からの大気汚染とか御構い無しで走らせるんだもん
見学する子いないっていうし、みんな気にしてないのかな
それより、娘がその耐寒駆け足のチェックシート見せて来たんだけど
今まで何周走ったか色を塗らせるルールだったのが
担任の独断で頑張ったら三つ、普通なら二つ頑張らなかったら一つ
と、何周走っても最高三つしか色塗り出来ないルールになったらしい
若い先生なんだけど、なんだか気持ち悪い
637可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:01:15.60 ID:bqLqT6fA0
>>636
ゆとり満開の先生…
638可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:01:19.66 ID:+qZz0gLx0
放射脳って単語、虫唾が走る
639可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:09:53.63 ID:DFuKZ8qo0
海遊館、値上げするんだね。
一人2〜300円のアップは家族で行くには地味に辛いわ。
今上げたのを民営化したときに下げて
「ほら、民営化いいでしょ」と言わんがための改訂かと穿ってしまう。
640可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:13:51.19 ID:JnwAW0dz0
>>639
え〜そうなの!
今でさえもキツイのに・・・
641可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:14:55.21 ID:fUW8ea/+0
海遊館、高いと思ってるのにそのUPは痛手だな
642可愛い奥様:2013/02/02(土) 10:24:06.22 ID:5FXa7V8I0
>>632
えー! あそこ結構好きやったのに・・・・・
643可愛い奥様:2013/02/02(土) 10:48:51.21 ID:yLZal8gg0
天王寺の市立美術館は建物の風格もいいし、便利でよく行っていたのに潰すのは残念。
644可愛い奥様:2013/02/02(土) 10:57:55.92 ID:TDB2c1CA0
>>643
建物が老朽化してるからだって
風格あって良いのに
補修するって選択肢は無いんかね
645可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:01:10.60 ID:s9DvW5rT0
あの見事な建造物を壊すの前提なんだろうか・・・
646可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:02:28.81 ID:DFuKZ8qo0
図書館の一本化とか何でも集約の方向へ向かってるから
美術館の老朽化ってのもいい口実になってるんじゃないかな。
新しい方はとにかく建てないと国にお金を返さないといけないし。
洋系と和系に特色付けするとかで
なんとか両立させてくれればいいと思うけどね。
647可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:09:57.27 ID:5TCj+zcM0
中之島に美術館は賛成だけど、天王寺はどうしたもんかと・・
648可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:15:37.89 ID:yLZal8gg0
大阪国際美術館にも、展覧会を見に行きますが、
現在風建築で、地下にあるので趣がない。

京都国立博物館、京都文化博物館などのように、昔の建築を残していく方法を考えて欲しい。
649可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:36:15.73 ID:fUW8ea/+0
たかじんの番組でいってた
梅田にコンサートホールとか美術館はどうなったんだろ?
650可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:41:08.27 ID:niELt4DR0
このスレは自民党信者が多いからキモイよね
自民党大嫌いだわ
官僚に弱いし、ゆとり教育のお蔭で、今の20代は就職難民が多すぎる
民間企業「ゆとりは異星人だから採用はしない」と言ってる
自民党に入れた人って頭おかしいよね
651可愛い奥様:2013/02/02(土) 12:12:55.62 ID:QpK9mT4g0
橋下さんは煙突から1個か2個の放射性元素が漏れる・・・
とか言ってましたけど、半減期30年のセシウム1ベクレルの数は
(半減期年÷2)億個で計算できます。1Bq=15億個。
100bqの瓦礫の99%を取り除けても15億個の元素が煙突から出ます。

瓦礫100bq/kgx100000kg(一日量)x0.01(バグすり抜け)
x15億(Cs1bq元素の数)÷24時間÷3600秒
=17億(一秒間に煙突から出るセシウム元素の数)

毎秒17億粒子のセシウムが2日間。
それがどこに行くのか、セシウムの旅が始まります。想像力を働かせて。

↑99%を取り除けた場合の計算。
実際にはバグフィルターを使っても60%しか取り除けないことが分かっています。
ということは毎秒17億粒子どころじゃないということです!

瓦礫10万トンにつき5kgのプルトニウムがついてる。
長崎原爆並。これ大阪の煙突から出してええのか?

大阪市で汚染瓦礫を焼却すると、大雑把に
半径44km圏内で深刻な汚染(UKの環境調査)
放射性物質を含む他の環境汚染物質に汚染された焼却飛灰は、
半径200km以上に渡って拡散してしまう計算になる。
広島、福井、名古屋は射程圏内。
652可愛い奥様:2013/02/02(土) 14:00:43.12 ID:QpK9mT4g0
モーニングバード細野大臣
「柱材などのガレキにはクロム、ヒ素が入っています!それは猛毒なんです!」
大阪府小西職員「大阪に来るガレキは主に柱材」

橋下さん、環境局の村上課長が「クロムやヒ素は入ってない事にして燃やす」
と発言されたのご存知ですか?
でも、細野大臣は「入ってる!」とTVの生放送で発言されましたよ。
橋下さんは「危険な物が入ってたら受け入れない!」と発言されましたね。
いつでもやめる、と。撤回の時です。

被災瓦礫のダイオキシンやヒ素やアスベストの怖さは知ってる人が多いが、
六価クロムの怖さを知らない人が多いのでは。
工場や船の金属の防サビに使われる。
症状は、頭痛・鼻血・呼吸障害・肝不全・心臓病・生殖障害他、
骨や内臓を蝕み癌の原因になる。子宮に潜り込み胎児に影響も。
放射能被害と似た症状 。

今、5/18の民生保健委員会の録画を見て確認しましたが、
橋下市長は「きちんと選別して
受け入れられない物は受け入れられない」と明言してました。
環境省が選別できないと言ってるのに
それでも受け入れるなら橋下市長は議会で嘘を言った事になりますね。
653可愛い奥様:2013/02/02(土) 14:40:03.42 ID:jIoV6yFqO
慶沢園は残して下さい
654可愛い奥様:2013/02/02(土) 15:33:16.80 ID:F7tBWwSV0
251 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 01:46:19.19 ID:Ji9htq7N0
http://p.twipple.jp/DWlaA

赤いとこって此花あたりになるのかな。
655可愛い奥様:2013/02/02(土) 15:51:33.09 ID:eM2Nvd5gi
>>650
今回の瓦礫焼却は市議会で自民党は反対だった。
反対した党は、自民、民主、共産で
賛成したのは、維新と公明
公明党は焼却を先延ばしと待ったを出したが結果がこれだ。
656可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:32:35.09 ID:7CLI2gbd0
>>650
自民が選ばれたのは民意じゃん?このスレに限らず日本全国の総意だよ。
バカサヨって突然政治の話持ち出すからキモイよ
657可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:46:28.18 ID:+qZz0gLx0
窓閉め忘れてて眼と鼻がムズムズする〜
658可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:01:22.21 ID:0McxAtPWi
>>656
小選挙区制で大阪は、維新と公明党が勝ちましたなーと。
659可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:05:49.16 ID:Egiz5ags0
http://soramame.taiki.go.jp/DataHyou.php?BlockID=06&Time=2013020218&Pref=27

大阪南部のほうで高いよね
今はなんともなくても、将来肺がんとかなるのかなぁ?恐い。

@CHLion_hirobaby:私は此花区のわりと近くに勤務先があるのですが昨日あたりから目が痒くてくしゃみが止まりません。
喉も痛いです。瓦礫焼却によるPM2.5の大量発生によるものだと思います。とても、苦しいです、助けて下さい

橋下徹 @t_ishinしっかり新聞読んで下さい。発生源は中国です
660可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:53:03.41 ID:BTUfmVeK0
今日は良い天気だったのに、外に洗濯物干せなくて悔しかった。
テレビで、日本で一番汚染物質が飛んで来てる「区」を報道してたけど
それは私が住んでる「区」だった。
今日はさすがに布団干してる人は居なかった。
洗濯物を外に干してる家も、いつもの半分だった。
夕方散歩に出かけたら、砂漠か?って言うぐらい塵で景色が霞んでた。
661可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:02:50.74 ID:iPdd8oZ8i
今チェルノブイリで1m⒉で3800ベクレル
今の東京と福島は上記の10倍
今回の此花区の瓦礫焼却で東京と同じになる。
公明党が反対してくてたら良い。
でも公明党が瓦礫焼却先延ばしの案を橋下市長が無視
662可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:51:45.10 ID:5TCj+zcM0
中国マジ勘弁、目がショボショボするわあ、花粉症みたいな感じ
663可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:24:02.57 ID:8c+LT7fF0
右の鼻だけ詰まってる、、、

最近、野菜が高いね
反動で、切り干し大根が売れてるんだって
664可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:08:35.59 ID:i6AMVVLw0
今日はエアロゾルが少ないという予報ですね
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
665可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:25:46.87 ID:KI6u1EOl0
>>660
何「区」?
666可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:36:18.90 ID:MJXQq+wu0
>>650
鬼女板は殆どが保守の奥さまの集まり
あなたはネトウヨ連呼のスレを立て荒らしているホロンの一人でしょ
667藤山寛美さんの母校売却…旧大阪市立精華小:2013/02/03(日) 06:32:52.87 ID:1mhTOWnI0
685 :可愛い奥様:2013/01/29(火) 06:41:43.15 ID:+wfNvxLz0
・橋下の秘書奥下某は特別公務員。市民税の給与。業務内容は不明。
 おそらく政治資金集めをしている。民間なら背任罪で逮捕。
・大阪市は「木屑を中心とした可燃物」の予定だったがただの「可燃物」と
 されている。12月には、宮古地区の木屑はゼロとされていた。
 これに対して橋下は説明責任を果たす義務がある。可燃物の種類と、なにが
 何%かの詳細必要。業務委託契約書の内容にも反している。
・がれき運搬船「あしや」を運航している会社、マースクライン。
 西区公募区長(橋下任命)高野賢氏はその会社の元要職。
皆さん、記憶に留めて置いて下さい(N95マスク、目張りテープ必携)。
668可愛い奥様:2013/02/03(日) 08:22:36.39 ID:oYD4BdM70
週末雨降るって各気象予報士がこぞって言うてたのに、
めっちゃ晴れやんかw
669可愛い奥様:2013/02/03(日) 09:52:43.12 ID:kxupMxVA0
晴れてるねぇ
こんなに天気良いのに、窓を閉め切って引きこもり
中国恨むわ〜
670可愛い奥様:2013/02/03(日) 09:56:04.64 ID:kxupMxVA0
訂正
今気象板見に行ったら、今日は大気汚染は少ないとの予報だった
ので、今から買い物行くわ
671可愛い奥様:2013/02/03(日) 09:58:04.09 ID:strZMNqp0
>>650
あれ?
官僚に弱かったのはどこの党だったかしら、自民党ではなかったよねぇ。
ゆとり教育の中でも、賢く勉強して就職できているお子さんいますよ?
学力低下を改善するために自民党は今回改善しようとしてますよ?

今回の政策等、ちゃんと勉強してから非難してほしいものですね。
672可愛い奥様:2013/02/03(日) 10:02:29.12 ID:strZMNqp0
>>658
そう、他でも微々たる当選はあったけど、ほとんど関西圏だけ。
日本地図を用意して選挙区毎にどこの党員が当選したか色分けしてみたら?
現実がよくわかる。

それから考えると関西だけ異常とも言えるね。
673可愛い奥様:2013/02/03(日) 10:03:46.03 ID:3UlrxWPy0
昨日より景色は白くないね
674可愛い奥様:2013/02/03(日) 11:20:15.29 ID:u6LL6Ck20
立春より早く春が来たわ〜
675可愛い奥様:2013/02/03(日) 11:57:56.82 ID:+XOIjiXU0
>>671
そうよね。
平等とか言って、お手手つないでゴールって
サヨの主張じゃなかった?
大阪の公教育のレベルが下がったのは、黒田革新府政とやらの頃からだし。
676292:2013/02/03(日) 12:38:09.45 ID:32sijIhx0
昨日、門戸厄神さんに厄除祈祷に行ってきましたー。
土曜日だし長時間待つ事も考えて、寒さ対策万全で行ったら
すごいいい天気で坂を上りきったら汗だく。
思っていたより、待ち時間もかからず本堂へ。
しかし本堂内の端から端、隅から隅まで正座も崩せないほどの
密度でみっちりの人…人…。 足がぁぁ…。
ご祈祷では大まかな住所と氏名、年齢を読み上げていくのですが
やはり兵庫、大阪の厄年の方が圧倒的。
東京や、香港の方もいらっしゃいました。
ご祈祷は40分くらいで終了。
お札をいただく順番を待つ間、天井の彫り物の装飾を観察していると、
カタツムリや、お寺なのに英語の意匠があったりして面白かったです。

…しかし、お祀りしたお札に毎日朝夕、御真言を唱えなければいけないとは
初めて知りました。 え、もちろん唱えますよ。ハイ。
これでこれからいい方向に向かうといいな。
来年は小厄らしいので、また行く事になりそうです。
677可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:38:43.17 ID:zzkkHbaH0
>>671
>あれ?
>官僚に弱かったのはどこの党だったかし>ら、自民党ではなかったよねぇ。
前安部内閣で自殺に追い込まれた
松岡農水相大臣は何に弱かったのか

黒田知事は1972年から1979年までだよ。
大阪の教育レベルが云々っいて
その後の保守系知事は35年近く何してたの?
ノックさんはハニートラップにかかるし
次の中央が送り込んだ太田房江元知事が居たが東京大学で官僚出身だった。
678292:2013/02/03(日) 12:41:43.36 ID:32sijIhx0
書き忘れ。
ご祈祷の際に、このスレの方々の感謝も申し上げておきました。
皆様に幸多からんことを。
679可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:52:53.10 ID:ovo+Jiou0
↑ ええ人や〜
680可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:20:03.37 ID:CfiH6XTB0
>>678
見ず知らずのスレの人のことまで…
ありがとうございます
なんか嬉しい

今日は寒いと言ってたのに寒くないよね
怪しげな物質も少ないようなので久しぶりに窓を開けたよ
681可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:28:49.36 ID:DT3T1TnE0
>>678
ありがとう!
682可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:32:10.37 ID:uD/F0fi/0
>>678
ええ人や〜 おおきに ありがとうさんです
ええ人には、ええ福がきますで
683可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:36:41.35 ID:IWUUDGk+0
>>678ええ人や〜♪奥様にも幸福がきますように!
684可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:31:57.00 ID:C7IfrTbe0
>>678
なんてええ人なんやろ・・・
678さんをはじめ、皆様に素晴しい一年となりますように
685可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:00:20.35 ID:abOw8ZaD0
我が家は昨日伊勢の外宮で御祈祷しれもらったよ
一緒のグループの中に会社単位の人々がいて高額祈祷をお願いされたようで
雅楽と巫女舞バージョンに参加できて感動した
雅楽って近くで聞くと結構しっかり体に響く音量でびっくりした
巫女さんの舞も動きが滑らかで素敵
雅楽師や神官さんたちの着物の色合わせや質感も素敵

本来の目的である霊感持ちの家族の1年に一度のお祓いも達成!
今年は憑かれてないって言ってたんだけど、
外宮に入ると急に肩が重くなりやっぱり憑かれてるみたいと言いだし
祈祷殿の近くでは体が少し震えだした
でも祈祷後はすっきりさっぱり

天気も良くて最高でした
686可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:03:50.22 ID:PTgGmrUn0
>677
黒田が元凶だよ。
議会少数派の共産党が社会党に協力得る見返りに
大量に府立高校を作った。
さらに当時は公務員給与も手当という形で上げた。
その時の新設は今統廃合で減らして
給与も引き下げてはいるけど道は長い。
687可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:22:18.77 ID:zzkkHbaH0
>>686
1975年の再選時は社会党支持の日本労働組合総評議会(総評)大阪地方評議会も反黒田で合意。
公明党と共に桃山学院大学学長の竹内正己を独自候補として擁立し、
自民党も左藤知事での副知事だった湯川宏を擁立する。

バブルじには公務員よりも一般企業の方が勢いが有り、サラリーも良かった。
現在経済が悪化して、公務員の給料が高いと思える時代となったが
バブル時には既に、大阪にて自民党は力を持っていたろ
35年もの間、何をやっていたの?

良い天気だったから、神社でお参りしてきたらどうよ
688可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:51:21.89 ID:MxU5G+260
議員・選挙
http://awabi.2ch.net/giin/

↑でやったらどう?
689可愛い奥様:2013/02/03(日) 18:06:07.64 ID:zzkkHbaH0
>>688
>議員・選挙
>http://awabi.2ch.net/giin/

>↑でやったらどう?

せやな!!
690可愛い奥様:2013/02/03(日) 18:18:51.57 ID:0+WNzZhh0
今日は節分やから恵方巻き買ってきた
691可愛い奥様:2013/02/03(日) 20:18:49.62 ID:QVLuhNqqO
うちは手巻き寿司にしたで
歳の数だけ豆食べたらお腹、ピッピッになってまう
692可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:14:03.16 ID:qmcgZJsJ0
中山寺の奥の院まで行って来た!一時間ほどのほぼ登山だよ
本殿はすごい人だったよ>節分会
福娘と福男がどちらも宝ジェンヌですっごい綺麗だった
夫婦岩の展望台で南南東見ながら恵方巻きたべました
登山に太巻きってすごくいいことを発見
一番大事な炭水化物がたくさんとれる、野菜もたんぱく質もミネラルもとれる
器要らない
クエン酸で疲れも和らぐ
いい天気ですがすがしくて素晴らしかった
今年はきっといい年になるよ
私と私を知ってる人たち全員、味方も敵も、の心と身体の健康を祈りました
693可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:44:38.10 ID:i6AMVVLw0
奥の院懐かしいなあ
小学校の時の耐寒遠足が中山寺〜奥の院〜清荒神というルートでした
694可愛い奥様:2013/02/03(日) 23:31:28.80 ID:2uWPVgVW0
>>678
ええひとや〜 ありがとう
真言を唱えないとあかんかったんや。
去年行った友人夫婦はそんなこと言ってなかったから知らんと思う。
説明聞かなかったのかしらん。
大阪市内の友人にはここで知った皇太神宮もあるよって知らせたw
役立つスレだわ。みんな親切だし。
695可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:06:05.95 ID:vR/i63V/0
神も仏も信じたことがないなー
本間に門戸厄神に行ったんや
時間の無駄やで
696可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:08:00.79 ID:vR/i63V/0
大阪スレは維新派が多いはず。
自民も民主もいらね
697可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:12:10.62 ID:eBswC5SJ0
>>292というコテを付けて書き込みをしているから
どんな内容なのかと思ったら
父が亡くなり→人は必ず旅立つ
パワハラ→されるだけの人間

上司のパワハラや夫のDVを語る人ってイラッとくる点が多いのよね
そういう点に気づいていないだけ
698可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:15:52.83 ID:xbhxxhq00
仕事のできない人って、少し怒られただけで「パワハラパワハラ」というのよw 改める気などないのよね〜
699可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:40:50.58 ID:LMMKWruu0
>>695
特に仏教は生粋の日本の宗派じゃない 中国に行けば本当の厄払いをしてもらえるかも?

>>687
>バブル時には既に、大阪にて自民党は力を持っていたろ
>35年もの間、何をやっていたの?

本当にそう思う。竹島尖閣問題も何もかも放置
何をしていたのかしら?
根性ないよね
自民アゲに、もっと言ってやって!w
700可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:58:00.55 ID:mviIWQs70
今回の選挙は爺婆がバブル期を忘れられず投票にいっただけ
MIXIをする若者は自民党をボロカスに言ってる
投票すら行かないw
701可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:59:59.17 ID:Zltnh2270
自民民主のせいで政治不信が相次ぎ、この高齢化社会で御年寄りの投票には勝てないと断念せざるを得なかった若者たち、、、、
702可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:28:03.28 ID:nk7OwXA/0
いかにもお金もってそうなこと言ってるけど
実質経済金融は滅茶苦茶やで
働けど働けどが日本の実情
703可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:51:05.43 ID:F5xl6uND0
またオカシイのが沸いてきた〜バカサヨが
704可愛い奥様:2013/02/04(月) 08:16:27.38 ID:jsajf/a60
今日は雨が降って寒いね〜
705可愛い奥様:2013/02/04(月) 09:12:37.56 ID:AEe3hONJ0
>>704
昨日はぽかぽかして気持ちよかったよね
淀川の堤防に遊びに行ったらたくさんの親子連れが来てたよ
706可愛い奥様:2013/02/04(月) 09:25:33.94 ID:E/fONpDg0
水曜は雪予報だけど本当に降るのかな。
降る降る詐欺は飽きたわ。

> MIXIをする若者
吹いたw
707可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:22:30.87 ID:9ZnqVZf/0
節分の焼きイワシ、家族は小骨が苦手で毎年不評だったんだけど、
昨日はあえてでっかいイワシを買ってみたら、小骨を避けやすくて好評だった。
来年からこれで行こう。
708可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:25:08.46 ID:gnqHhouC0
ってか節分には大羽イワシでしょう
709可愛い奥様:2013/02/04(月) 12:36:53.64 ID:wjyKgZkd0
節分、焼きイワシじゃなきゃダメなのかな。
ちいさいのを圧力鍋で生姜煮にしたら、小骨も食べられるから好きだわ。
710可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:03:51.94 ID:bpRUkwtP0
ふわっと欣様面白いわー
711可愛い奥様:2013/02/04(月) 14:38:09.93 ID:N3Gl1bdq0
梅田阪急駅の高架下(バス乗り場あたり)
ヨドバシカメラからヤンマー本社への道が一方通行になってた
ヤンマー側からは入れないから、奥様方お気をつけて
712可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:55:49.83 ID:mdN5FVrh0
>>706
確か、昨夜の時点では火曜日も雪だるまマーク付いてたよね?
この雨が雪に変わったりするんかな・・寒いのんいやや
713可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:01:46.81 ID:SKG3cPX40
ツイから今日のレポ保存版

様々なリスクに対する責任の所在について全く明らかになっていない。
個人的な実害や風評被害についても、橋下は自分が責任をとるとはいわない。
国が責任をとると思っているが、本来責任は大阪市にある。なぜなら断れるから。
責任がとれないと断った自治体はたくさんある、と北野議員

舞洲工場に搬入の様子をみてきた。遠い大阪でわざわざ燃やされる。
どこかの家屋、思い出の品。この政策は間違っていると、北野議員

東議員「損害賠償について。医療的因果関係が明らかになったときというが、
よくわからないので説明してくれ」

北野議員「これから想定されるいろいろな疾病が考えられるので
限定できない。焼却だけでなく処理全般で健康被害が想定できる」

東議員「運搬は府、焼却埋め立ては市。橋下市長が広域処理のスキームのなかで
全ての責任を負えないのは明らかな話し。国の方針があって受け入れた。
より市民に安心してもらうように情報公開に努めるのは当たり前。
風評被害が心配。福島のものを買ってはいけないなど。条例案に反対」

大阪市会、民生保健委員会、大阪市は賠償責任の所在について、答えてないやん…
714可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:02:20.02 ID:SKG3cPX40
みらい小林議員「2月に本焼却中止の申し入れをした。議会軽視になる。
1月30日に市長から回答。関係先に影響がある、手順に支障をきたすから
本焼却を予定どおりやると。橋下は8月30日の説明会で市民の意見より
議会の議論を聞いて決定するといったのにどうして聞かないのか」

【大阪市議会ライブ】未来議員より、なぜ、この3日、待てなかったんだ!
という追求。環境局長、それに答弁。声が小さくなった。
この人がごり押ししたわけじゃないもんねぇ。。。

玉井局長「重く受け止めているが、市の方針は議論の上決定した。
市民の陳情は数千、電話は数万。安全性の議論は徹底的に行った。
厳しい基準で試験焼却をやり確認した。付帯決議にも真摯に対応した。
舞洲の企業にも説明した。石原環境大臣からも広域処理の加速の要請も受けた。
これらから決定した。」
715可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:03:17.03 ID:SKG3cPX40
小林議員「議会への尊重が感じられない。今回の条例案には
焼却の中止はなかったが、もしあって決議されたら状況はちがう。岩手の瓦礫の量は」

村上課長「200万t以上のうち広域処理は30万t。広域処理費用は岩手では把握してない。
環境省によれば3万円から8万円となっている」

小林議員「広域の処理量が未だに不誠実。国に抗議するべき。北野議員に質問。
広域処理が終わったあとの健康被害をどう認定し、近隣にも影響があるだろうが、
どうその被害の責任をとるべきと考えるか」北野議員「未知のこと。
あくまで泣き寝入りをしない形で、大阪市の根拠法が必要、市に責任がある」

北山議員「この審議をまたず本焼却を実施したのは重大な問題。
条例案には処理に伴うデータの測定などの義務づけが審議されていろのに
実施した点と議会軽視という問題がある。石原環境大臣に言われればやるが
市議会の議論はまたないというのは深く反省すべき。条例案について北野議員に質問」
716可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:04:10.24 ID:SKG3cPX40
今日の議会、維新議員の発言「うんたら」が一番象徴的だったと思う。
彼らにとっては「条例うんたら…だし、市民の命うんたら、市民の健康うんたら」なんだろう。

でも今日の市議会の民生保健委員会で、玉井局長が「環境大臣」の「加速化」が
発言もあったからといったのは玉井君の大手柄です。
国に背中を押されて橋下くんが動いているというのがよくわかりましたね。
橋下くんは大阪市を国に売っているんですよ。あと一押し
717可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:19:09.03 ID:SKG3cPX40
>市民の命うんたら、市民の健康うんたら

こんなこと言われてまだイシンマンセーしてる人て真性ドMなの?
それとも脳みそが無いの?
718可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:56:38.09 ID:LM6aSK+j0
瓦礫受け入れは賛成。
同じ日本人なのに反対する理由が分からない。
そう言えば瓦礫受け入れや脱原発デモも朝鮮人が多く参加しているそうです。
しかも大阪で瓦礫受け入れ反対の朝鮮人が逮捕されていましたわ。
719可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:07:59.98 ID:+kIdmQaA0
>>718
在日憎さで、頭がおかしくなったのかしら。
デモ活動してる日本人だって、多くいるわ。
720可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:11:15.79 ID:zfqAlUle0
阪神の瓦礫は受け入れなかったくせにね東北人
ずうずうしいったら
721可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:15:24.66 ID:TLNKGVICO
ちょっとぬくい思ったらけったいなん涌いてくるわ〜
ボウフラかっちゅうねん
722可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:39:30.41 ID:lx7oMsrL0
自民アゲ必死ww
723可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:53:17.83 ID:7Kk4fZO90
阪神大震災の倒壊と
東日本大震災の津波の瓦礫を比較して語るのは
無理だと思うけどなぁ
規模も量も全然違う
それにプラスして放射能が関係してるのも話を難しくしてる
学者さんの意見もバラバラだから、自分の信じたいものを
真実と思ってしまうのは仕方の無いことだけど…
724可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:58:22.93 ID:CCLCkP7Y0
豚切りごめんなさい。

天満天神梅酒大会で、出展酒ってチケット買わずにお酒だけ購入ってできますか?
725可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:03:40.52 ID:unE3qMxw0
自分で調べて下さい
726可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:31:03.90 ID:iJHKu7rV0
>>713>>717
文章が長い!!
連投で文字数多いから読む気しない。

ここは、大阪ですよ。
橋本維新と公明党が多く当選する地に何を書いても無駄です。

瓦礫には、ヒ素、クロム、アスベストと来年の3月まで燃やし続ければ
長崎に落ちた原爆以上の放射能汚染が有るのは知ってますが
橋本さんを選んだのですから文句は言えませんよ。

ヒ素やクロムは見えませんからね。
727可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:34:18.15 ID:HuuGjizE0
瓦礫受け入れ問題なし、気にするようなレベルじゃないし
中国の核実験で降ってきた放射性物質のほうが酷いでしょ、PM2.5もさ
728可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:52:02.47 ID:RfFU+SGz0
>>726
なんだそのアンカーのつけ方、〜使って、へったくそだなー。
>>713-717 だろ。
729可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:52:34.59 ID:unE3qMxw0
みんなハッシーが大好き☆
730可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:36:49.62 ID:HuuGjizE0
橋下嫌いだよw
731可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:19:23.89 ID:pmRaoPZf0
3月まで瓦礫焼却し続けると、成長期のこどもの発ガン率かなり上がりますね。大阪府民ですが、小学生のこどもがおりますので不安です。
732可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:25:27.99 ID:QQTJO24F0
中国の微粒子の方が害がでかそう
733可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:32:05.41 ID:7Kk4fZO90
国立がん研究センターによると
?生涯でがんに罹患する確率は、男性54%(2人に1人)、女性41%(2人に1人)
だってさ。
734可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:35:15.72 ID:iJHKu7rV0
>>732
>中国の微粒子の方が害がでかそう
そうだね、PM2.5と今回の瓦礫焼却で
さらに肺に負担がかかるけど
皆な橋下さんが好きなんだから
被災地復興予算から30億円が産廃関係の大阪のふところを潤すから
ええやん。

たこ焼きの話でもしたらどうよ
大阪なんだから
735可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:43:48.05 ID:LM6aSK+j0
>>734
あなたの性格が好きだわ
736可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:44:28.80 ID:OVj8BOC80
大きい声で言われへんけど、あんまりたこ焼き好きちゃいますねん。

理由は「中がトロっとしてる」と「生焼け」の差が分からずひっそり怖いから。
かといって、中までしっかり火が通ったたこ焼きなんか食べられたもんじゃないだろうし。
お好みも、火の通りが悪い感じのを食べると気分悪くなってしまう。
737可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:13:24.06 ID:r611+iSe0
>>733
死亡原因って癌、心臓、脳梗塞で半分以上占めるから
生涯だったらそんなもんじゃないの
738可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:36:50.87 ID:HHiTPBKH0
>>736
たこ焼き屋の娘やから悲しいわ
739可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:52:47.57 ID:9JEq+msOO
小さいころ母が中身がフエキのりみたいなタコ焼き焼いてくれたのがトラウマで
うちにはタコ焼き器が無い
家ではせえへんわ
740可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:56:48.38 ID:C+xfkjFU0
主人に聞いたところ、中国のは福岡のほうがえらいことになってるそうです。空が白っぽくひどい状態で、大阪府はまだマシだと言われました。 
741可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:05:10.37 ID:qHu2UejQ0
風向きが違うし
742可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:10:28.10 ID:QQODbwAA0
福岡ほどではないですが、大阪でも基準値以上の数値が出ている地域があるそうです。
743可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:11:55.27 ID:uwlqlK090
鼻詰まって寝られへんわ〜 
ナザールしなアカン
744可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:59:12.28 ID:SEN24QiA0
ベビーカステラも「おっクリーム入りか?」って思ったら単に半生だったりするよねw
745可愛い奥様:2013/02/05(火) 02:00:27.84 ID:vPt6Af/y0
橋下徹って日本憲政史上最高峰の政治家じゃね?議論でも相変わらずの無双状態
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359933076/
746可愛い奥様:2013/02/05(火) 02:29:11.82 ID:8VFY4o2v0
震災がれきは本来なら大阪どころか元々あった岩手であろうと何所ででも燃やしちゃいけないもの




では、たこ焼きの話をどうぞ
747可愛い奥様:2013/02/05(火) 04:26:38.18 ID:daYkoebw0
私の叔父は、大阪市で生まれ北野高校卒業生ですが、橋下さんのことは何も思っていません。
大阪市の人間が皆、橋下さんを支持しているとは思わないで下さい。
748可愛い奥様:2013/02/05(火) 06:00:06.60 ID:vXxYkjr+0
自民民主にうんざりしている人は橋下に期待してるよ
749可愛い奥様:2013/02/05(火) 07:22:24.65 ID:6kmd96UJ0
たこ焼きはなんやかんや言うても甲賀焼きの醤油マヨが好きや
750可愛い奥様:2013/02/05(火) 07:27:08.73 ID:YtQsdcBI0
>>738
奥さんとお友達になりたいわァ
私も甲賀流好きやけど、家でやるのも好きや 後片付けだるいけどw

観光客が道頓堀でアホみたいな値段で買って食べてるのみたら、
なんやカワイソウと思うの私だけかな もっと安うて美味しいとこようけあるのに

節分が終ったら今度はバレンタインか・・・ ハァ
751可愛い奥様:2013/02/05(火) 07:29:32.36 ID:6kmd96UJ0
甲賀焼きってなんじゃい。甲賀流ね。
752可愛い奥様:2013/02/05(火) 09:35:52.68 ID:RNyQN63H0
>>750
奥様の関西弁ってドラマのセリフみたい。
お住まいは大阪ですか?
753可愛い奥様:2013/02/05(火) 09:40:15.72 ID:YtQsdcBI0
>>752
めっちゃ大阪ですw
754可愛い奥様:2013/02/05(火) 11:28:52.87 ID:EmHm5xJf0
たこ焼きとお好み焼きは家で作るのが無難だと思う。
755可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:20:50.05 ID:sMmfzScb0
明石焼きのほうが好き、ビール飲むならたこ焼きのほうが合うけど
お好み焼きはスーパーで売ってるおはなはんを半額になってたら買うw
756可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:33:58.00 ID:LtPTws+00
家でたこ焼きを自作しても、あのお店のんみたいな
トロッとした感じが出せないんだよねぇ・・・
生地をゆるくすると、外側のカリッと感が出ないし
757可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:14:44.87 ID:Gy5fUrba0
今もあるのかどうか知らんけど、わらじやってたこやきが外パリパリでおいしかったな
あれと同じのは見たことないわ
お店でずっと温められてて外焦げぎみもわりと好きw
758可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:00:06.90 ID:nsD5s73L0
大阪の市立幼稚園民営化かー
759可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:43:23.41 ID:1B2ktWGw0
大阪市立高校もそのうち民営化になるのかな?
760可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:47:39.86 ID:HrFjW5oFO
日本で最も純潔な女性の皆様こんばんは

http://anond.hatelabo.jp/20130124013141
761可愛い奥様:2013/02/05(火) 21:23:27.11 ID:S6d4pzLK0
>>757
千中のわらじや、よく行ったわ〜 美味しかった。
仕上げに白ワインかけてジューってするんだよね。
私も中とろっていうより、カリカリの売れ残りっぽいたこ焼きが好きw
お好み焼きも怒られるかもだけど、押し付けて焼く派www

千中のセルシー側のホーム上がったとこににあったレストラン街、
長いこと行ってないけど昔のお店まだあるんだろうか。
釜飯とかイタリアンとかよく親に連れてってもろた。
762可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:32:38.32 ID:LtPTws+00
>>759
民営化したら私立やんw
763可愛い奥様:2013/02/05(火) 23:44:47.92 ID:+YeC5SV50
幼稚園も全部民営化なの?
んーやり過ぎじゃないのかなあ・・・補助金ちゃんと出るのかな?
764可愛い奥様:2013/02/06(水) 00:36:59.05 ID:pm+DMTzV0
>>759
府市統合したら、大阪市立は府立になるでしょ。
765可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:13:45.20 ID:j9UowS2j0
>>764
府市統合より民営化のほうが早くない?
766可愛い奥様:2013/02/06(水) 06:45:19.21 ID:unXuY/o20
金がないなら子供を産まないことだよ
助成金など当てにするな!
767可愛い奥様:2013/02/06(水) 06:49:09.21 ID:XdvSr93G0
と発達障害児(チビ、ブサ、異性にもてない)が申しておりますm(__)m
768可愛い奥様:2013/02/06(水) 07:04:04.15 ID:WsbGDLxe0
クラスのみんなで一人をターゲットにしていじめるのは良くないよ
誰だって人権もってるんだから
769可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:01:19.49 ID:9KVIJ0Yc0
梅田地区に巡回バス 利便性高め集客    自転車レンタルやパーク&ライドも

大阪・梅田に巡回バスを軸とした新しい交通サービスが誕生する。
4月に再開発地区のうめきたが街開きするのに合わせて北新地、茶屋町などをバスで結ぶ。
レンタサイクルも組み合わせ、各地域を行き来しやすくする。

「UMEGLE(うめぐる)」という愛称で、毎日午前10時から午後9時まで10分間隔で走る。
うめきた、西梅田、大阪駅南(北新地)、茶屋町の4エリアを約30分かけて一周する。
停留所は12カ所の予定で、乗車賃はどこで降りても100円。
広告などのスポンサーを募り、将来は無料にしたい考えだ。

あわせてレンタサイクルも導入する。
貸出場所はグランフロント大阪のJR大阪駅近くの広場に設置。
当初は30台を導入し、半分の15台は電動アシスト自転車とする予定だ。
利用料金は最初の1時間が200円、以降1時間ごとに100円を加算する仕組み。運営は専業のアーキエムズ(京都市)に委託する。

梅田周辺は商業エリアが点在し、その間を駅や鉄道が横切っているため、移動しにくい面があった。
グランフロント大阪TMOは巡回バスやレンタサイクルによって、買い物などで簡単に行き来できるようにする。
レンタサイクルは中之島や御堂筋、大阪城といった近隣の観光地巡りにも有効とみている。

本来、グランフロント大阪TMOの役割はうめきたの活性化にある。
だが新交通サービスにより梅田の街全体の魅力が高まり、京都や神戸を含む関西全域から多くの顧客が訪れれば、うめきたにとっても追い風になるとみている。

梅田では阪急百貨店うめだ本店など百貨店の増床・開業が相次ぎ、関西全域の人の流れが変わり始めたといわれる。
うめきたの開業で、こうした傾向が一段と加速する可能性がある。
グランフロント大阪TMOには三菱地所が加わっている。
同社は東京の丸の内地区で無料の巡回バスを走らせるなど活性化に取り組んでおり、そこで得たノウハウも梅田で生かす。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD03004_U3A200C1LDA000/?df=2
http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXDZO5137429005022013LDC000&bf=0&dc=10&ng=DGXNASHD03004_U3A200C1LDA000&z=20130205
770可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:14:38.45 ID:JLxv53cD0
茶屋町ちゃうやん…。茶屋町までというならLoftジュンク堂前まで行ってほしいわ。
レンタサイクルするなら、一時置き場のような駐輪場をあちこちに完備しないと
歩道や店の前に自転車があふれることになる。
771可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:16:34.26 ID:9KVIJ0Yc0
変貌する西の巨大都市
TV東京 動画
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_33298
772可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:18:31.34 ID:YbNK2A3R0
駐輪場はここ数年でだいぶ整備されてきたけど
まだまだ足りないよね。
773可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:37:31.84 ID:4W1fYrIv0
駐輪場やなにやらよりマナー取締りを先にしないと大変なことになるよ
今でさえ通行人の多い梅田および周辺の歩道を
自転車が歩行者無視するように猛スピードで突っ走ってくるんだから
774可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:46:55.22 ID:LgEVhzmR0
レンタルサイクルは大阪市中心部では無理ちゃう?
人の流れ、車の流れ、何となくそこの交差点で決められてる暗黙のルール
それが分かってても大阪駅周辺は難しいのに。
例えば新阪急ホテルからヨドバシカメラの交差点を渡る時に
自転車はどこで信号待ちするとか。
阪神と阪急の間の歩道橋も押さずに走る馬鹿出てきそう
775可愛い奥様:2013/02/06(水) 12:01:28.88 ID:YbNK2A3R0
それはそうだね、ただでさえ歩行者と自転車の接近が危険視されてるのに
ショッピングゾーンを自転車でっていうのは慣れない人にとっては余計に危ないな。
776可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:22:47.51 ID:upaGUV7j0
天王寺区の無償デザイナー募集、言い訳と訂正が入ったねw
結局内容は変わってないような気がするし
この条件じゃいろいろと混乱するぞ。
777可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:25:29.92 ID:ITAiuLDU0
>>776
えーなんのこと?
778可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:28:25.23 ID:upaGUV7j0
デザインの力で、行政を変える!!〜天王寺区広報デザイナーを募集します〜
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/tennoji/0000203439.html
が突っ込み入りまくりで
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/tennoji/0000204704.html
こうなった。
779可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:06:33.81 ID:6umUIC360
「デザイナー募集」って書くからデザイン業やってる人からガンガンツッコミが入ったけど
消防局とか水道局のポスター描かせる公募と大差ないやんと思ったわ。
応募する側は無料だってわかってて応募するわけだし…。
780可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:59:35.04 ID:t9IOSDPL0
>>774
えっ阪神と阪急の間の歩道橋
自転車押してる人いてるの?
びっくりした。
私の読解力がないだけならごめん
781可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:52:36.01 ID:4W1fYrIv0
>>780
それは押す必要ないって思ってるわけ?
それならじゅうぶんDQNだわ、あんたも
782可愛い奥様:2013/02/06(水) 20:02:56.24 ID:PVOLEtE10
私もよく分からないんだけど
歩道橋のこと言ってるのよね?
二階の
どうやって自転車上げるんだろ…
783可愛い奥様:2013/02/06(水) 20:22:58.97 ID:SBHww/rd0
>>781
いやいや、自転車で走り抜けるなんてもってのほかだけど
押してでも通ってる人がいるの?ってことでしょ。

全然行ってないから知らないんだけど最近では普通の光景なの?
784780:2013/02/06(水) 20:35:58.44 ID:t9IOSDPL0
>>781
そうじゃなくて
>>782>>783さんと同じで
あんな所に自転車なんて
どうやって??
と思っただけです
785可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:25:32.35 ID:zn8vWg/w0
相談いいでしょうか?

あべの天王寺周辺は今どんな感じですか。
連休中に乳幼児連れで出かけようと思います。
ベビーカー移動は工事が多くて大変でしょうか。

キューズモールなら買い物や食事もあまり迷惑に
ならないかなと思うのですが、子連れにお勧めの
お店などあれば教えていただけたら助かります。

よろしくお願いします。
786可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:47:52.20 ID:unXuY/o20
自分で考えや

この手のレスって一生懸命考えて答えても
結局自分で調べて自分の好きなようにするからなー
アホらしいわ
787可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:59:37.90 ID:1tZY0zOi0
天王寺に乳幼児連れで出かける勇気に乾杯w
788可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:20:56.99 ID:t9IOSDPL0
>>785
キューズモールの中は
子連れで行きやすいよ

ただ交通手段が分からないけど
しっかりエレベーターの場所を
調べて行かないと大変だと思う
車なら問題無し
789可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:27:11.90 ID:/22lVe6v0
そう言えば、近鉄阿倍野からキューズモールまで地上を歩いて行くと
キューズモール入口の直前に階段があるんだよねぇ。
地下を通って行った方が無難かな。ご主人と一緒に出掛けた方が安心。

二階のおもちゃ売り場には赤ちゃんを遊ばせるコーナーもあるし、
授乳室もあるしアカチャンホンポで大概の物は揃うから便利だよ。
790可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:29:35.56 ID:/22lVe6v0
書き忘れ。食事はフードコートのキッズコーナーに席を取るのが
1番安心かも。お昼時は混むから早めに食事にするのがオヌヌメ。
791可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:43:52.96 ID:QU8DZGcr0
キューズモールにたどり着くまでが、相変わらずゴチャゴチャしてるよ
いつになったら工事終わるんや、って感じw
792可愛い奥様:2013/02/07(木) 00:01:01.97 ID:MQje7qSg0
近鉄電車(奈良線)を利用する際の注意事項〜列車種別編〜
奈良線は、他の路線と比べて特に種別によって客層の差が激しい。その理由は以下のとおりである
・大阪府下は治安の悪い大阪の中でも更に治安が悪く貧乏人の多い東大阪を通っている
東大阪は取り柄の中小企業が衰退し将来性など微塵もないオワコン地域である。
・だがしかし、奈良県下に入ると生駒や学園前などと言った関西でも有数の高級住宅街を通っている

特急→短距離にも関わらず特別料金を取るので学園前のお金持ちしかほとんど利用しない
快速急行→鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、奈良県民しか乗っておらず客層は良い
急行→東大阪市の布施と石切に止まるが東大阪市内を殆ど通過するので客層は普通。
各停&区間準急&準急→東大阪市民しか利用しないので危険。客層とマナーは最低。おまけにボロ電車
近鉄奈良線、近鉄大阪線の大阪側の民度は日本でも特に低い。阪急沿線民だけでなく関東人にも日本一ガラが悪いと思われてる阪神沿線以下の日本最低の民度である。
近鉄奈良線 を ご 利 用 の 際 に は ご 注 意 を !

巷では、いや全国的に悪名高い河内のイメージで関東人にも特に民度が低い(笑)なんて言われる近鉄だがそれは河内人のせいで
東大阪八尾などを除けば伊勢志摩、吉野、飛鳥、奈良公園など観光地たっぷりの魅力的な路線であり
奈良県民や三重県民は一緒にするなと迷惑している。

関東の人だけでなく京阪沿線や南海沿線、山陽電車沿線、京都方面の方も近鉄奈良線をご利用の場合はご注意を!
793可愛い奥様:2013/02/07(木) 04:04:34.23 ID:BodxKyuZ0
キューズモールはベビーカーの貸出もしてるしフードコートはキッズスペースあるして凄く有難かった…
794可愛い奥様:2013/02/07(木) 05:29:03.41 ID:6+8j6yWg0
>>785
地下鉄から来るなら、御堂筋線〜地下からキューズモールへ行けるよ
動く歩道?みたいなのがある所通って。
JRからだと、階段下りないといけないかも?
MIOの方周って、東からだと地上〜近鉄の方からHOOPへ→キューズの南の方の入り口はスロープになってて入りやすいかな。
795785です:2013/02/07(木) 06:07:23.40 ID:RTRMdlCp0
みなさん有難うございました。
やはり赤ちゃんには危なそうですね。工事もしてて人も多すぎるみたいだし
インフルにかかられても大変なので、行かないことにします。
とても参考になりました。
有難うございました。
796可愛い奥様:2013/02/07(木) 06:37:05.64 ID:RTRMdlCp0
>>790
席を取る間赤ちゃんはどうしろと?置き去りなのでしょか?
やっぱりもっと違う所に行きますね
有難うございました。
797可愛い奥様:2013/02/07(木) 06:41:09.07 ID:+7muazcjO
釣りでしょ
>>786の言うとおり放っておけばよかったのに
798可愛い奥様:2013/02/07(木) 06:45:40.64 ID:8jV+fwR40
育児ノイローゼなのかな?
心配だよ
799可愛い奥様:2013/02/07(木) 07:00:12.84 ID:sVqK+7720
びっくりしたわ。
800可愛い奥様:2013/02/07(木) 07:54:21.16 ID:Tu7RMrhz0
ほんまやでぇ 親切に教えてもらってなんちゅうこと 言いよるんや
801可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:25:38.39 ID:6+8j6yWg0
キューズのフードコート可愛い赤ちゃん多いから目の保養になるわぁ。

それはそうと、今日はPM2.5漂ってる?
802可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:43:55.36 ID:nTEDQrqu0
SPRINTARSによると、
今日はやや多いやわ
そらまめは繋がらないね
803可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:45:45.78 ID:6+8j6yWg0
>>802
えっ!そうなん?
洗濯物部屋干しにせな。
804可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:57:01.95 ID:KmbxcJWG0
空の色がすごく嫌な感じ
部屋干しの方がいいかなぁ
805可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:16:19.04 ID:KmbxcJWG0
府の常時監視HPを見るとPM2.5値が40を超えている地点もある

かなわんなぁ
806可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:51:00.02 ID:O2bbeOf70
今日は部屋干しにしたよ
犬の散歩に出た時、空気の匂いが違ってた。
大昔、光化学スモッグ注意とか言われてた頃の 工場の前に行った時の匂いに似てる。
アレルギー患者がまた増えるだろうな。
807可愛い奥様:2013/02/07(木) 10:23:06.31 ID:2OnWFZpv0
大阪でも汚染物質 中国から運ばれてきたか
< 2013年2月6日 1:58 >
 
 大阪府で先月、基準値の2倍を越える量の大気汚染物質が検出された。汚染物質は中国で問題視されているのと同じ微粒子で、風に乗って大阪まできたとみられている。

 九州大学応用力学研究所・竹村俊彦准教授は「本格的な越境(大気)汚染の影響を受けやすいシーズンは、これから先」と話していて、梅雨前までは特に注意が必要だという。

http://news24.jp/articles/2013/02/06/07222603.html
808可愛い奥様:2013/02/07(木) 11:23:00.34 ID:BmeJnTZm0
“そらまめ君”で状況見たいのに繋がらない。
今日も部屋干しだー。お外で乾かしたいよう。
809可愛い奥様:2013/02/07(木) 11:58:06.35 ID:tG+mNUwH0
同じく部屋干し中。扇風機あててる。除湿機がほしいよう
やはり家電は3月決算前のセールが安いのかな
810可愛い奥様:2013/02/07(木) 12:09:37.34 ID:Gs4NCrpj0
http://i.imgur.com/mqcsHZp.jpg
初めて画像貼るから出来てなかったらごめん。
そらまめくんつながったので。
811可愛い奥様:2013/02/07(木) 12:12:57.69 ID:yZ0QhnOG0
>>809
おっしゃるとおりです。
今の時期は下手すると年末セールより高かったりする。
待てるなら、3月末で買うことをおすすめする。
…でも、除湿機かぁ…
@家電量販店関係者
812可愛い奥様:2013/02/07(木) 12:27:46.38 ID:47iLDWXv0
確かに昨年の3月に千中のヤマダで買ったら安かったなー。
フィルター掃除してくれるエアコン、元々安いエアコン、大型冷蔵庫、エルゴラピードとか。
もちろん新製品じゃないけどね。
新製品の食洗機はまとめて買ったから多少値引いてもらえた。
でもやっぱり梅田のヨドバシの方が安いのかな?
813可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:37:50.16 ID:aFzb2oBk0
ヤマダは安いけどカードに入れとかケータイを店員に渡してポイント加算してもらわなきゃいけないとか
そういうのがイヤだった
んで偶々かもしれないけどその直後に自分や周辺に初めて芸能人のマネージャーですが〜っていう詐欺メールが届いた
ググったらヤマダに登録したら迷惑メールが増えたって情報がいっぱいひっかかったけど
本当にそうなのか違うのかはっきりわからないかな、もし本当なら2度と利用しないんだが
814可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:42:51.13 ID:23TiF+jb0
風も強いし寒いし、たまらんね
815可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:14:20.70 ID:47iLDWXv0
>>813
え!そうなの?
携帯会員にはなったけど、メールはウザいので配信停止にしたよ。
今のところ迷惑メールは一通も来てないよ。
北関東に住んでたんだけど、群馬が本社だからあっちには多かったね。
コジマ電気は栃木が本社だし、ケーズは茨城。
かなりの激戦地だったけど今はそうでもない。
横浜在住時はビックカメラに行ってた。
816可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:19:42.81 ID:BmeJnTZm0
>>810
おお ありがとう。
やっぱしばらく部屋干しかぁ。
エアコンのミスト暖房(ナンカシランがこの方が臭くならんらしい)
ってのにして厚物は風があたるところに干してる。 
洗濯物ブラブラで通行障害だw
817:2013/02/07(木) 16:54:02.03 ID:2QN5Y6Cs0
そらまめくん繋がらないなら九州大学/国立環境研究所のがいいよ
3日後まで3時間毎の予測図も出るから部屋干しの決意が揺るぎなくなるw
これを見て、うわっと思いながら引きこもってます
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
818可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:06:54.51 ID:aFzb2oBk0
>>815
そうなんだ、ありがと
安くしてくれたし店員さんも親切だったから今後も利用しようと思ったところに
ケータイ全然使ってない年老いた父親の所にまで詐欺メールがきたのよ
父親のメアドなんて同じ日に詐欺メールが来た母や私のケータイにしか入ってないから
もしかしてスキャンされた!?って怖くなっちゃった
もう少し様子見てみる
819可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:25:10.00 ID:47iLDWXv0
>>818
私はドコモなんだけど、@の前がアルファベットの7文字だけでも迷惑メールが来たことないから、
ちょっと他の人とは違うのかもしれないけど、ヤマダにはスキャンされていないと思う。
ちなみに制限は一切していないです。
炊飯器とレンジが壊れない限り高いものはしばらく買わない予定だけど、
またヤマダで私も買おうっと。
820可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:41:55.37 ID:tGp0Iq7K0
久々既婚女性スレのぞいたけど酷い荒れ様
ああ花粉症対策しないまま2月に突入してしまった
どの道5月まで部屋干しだけどニュースで大気汚染の話題見ると憂鬱
821785:2013/02/07(木) 21:43:51.00 ID:ggNrbUGJ0
>>785を書き込んだ者です。
>>795、796の書き込みは私ではありません。

天王寺には絶ッッッッ対行きます!

アドバイス下さった皆さま、申し訳ありませんでした。
スレ荒らしてしまってすみませんでした。
822可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:02:51.55 ID:61iMEa9C0
めんどくさいわ
823可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:14:30.31 ID:MQkOe93S0
>>821
まぁなんにしろ気をつけておでかけしてね。
824可愛い奥様:2013/02/08(金) 02:14:47.15 ID:c0TZRWSK0
幸いな事にアレルギーを持っている家族はいないのだが
なんとなく子供の服は浴室乾燥、旦那と私の服は外干しだ

子供たちは普通に外で遊んだり体育してるし、あんまり意味ないよなぁ
825可愛い奥様:2013/02/08(金) 02:37:18.84 ID:I0/6vIKh0
そうそう
結局子供は外で活動してるんだか服だけ室内干ししてもね
826可愛い奥様:2013/02/08(金) 06:50:49.57 ID:mOh1njMK0
しっかし、ここ数日曇りが続いてて体がダル〜クない?
今日も寒そうだね
827可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:06:44.19 ID:ImObIwFl0
雪降ってるねぇ
828可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:07:12.10 ID:cHrGv91j0
おはようございます。
大阪市内だけど、雪が積もってる&吹雪いてる!
テンションはあがるけど、一昨日位までは暖かかったから、
体が付いていかないw
829可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:22:19.81 ID:9jYVs6jW0
こちらも雪が舞ってる&吹雪いてます@中央区
寒い〜〜〜
何を着て行こうか悩むわ
830可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:46:05.56 ID:caYM7yTB0
こちらも雪@南港
普通タイヤで運転しても大丈夫かな?
831可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:55:59.45 ID:t1COaBpX0
道路にも積もってるん?
家からだと屋根の上にうっすら程度だわ
832可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:06:24.71 ID:/Zj88hJu0
大正区は地面が濡れる程度だわ。
風向き・影日向によっては薄っすらあるかな?くらい。
とりあえず寒い。

インフルに、家族で私だけ罹った。
知り合い皆から、子供から貰ったんじゃないんだ?!と不思議がられた。
熱はあまりないけどしんどいー
833可愛い奥様:2013/02/08(金) 09:01:50.97 ID:BLqFQ3zY0
>>832
今年は大人の方が免疫持ってない型で、子供より大人が罹りやすいのが流行ってるらしいよ。
とテレビでやってたわ。
だから例年と違って大人がバタバタ罹ってるんだって。
私の友達も家族で一人罹ってたわ。

832さんもあったかくしてお大事に。
834可愛い奥様:2013/02/08(金) 09:19:57.59 ID:t1COaBpX0
インフルエンザって、感染しても熱が出なくて気付かないパターンもあるんじゃなかった?
835可愛い奥様:2013/02/08(金) 09:40:07.82 ID:9VriBeR/0
>834
私、今年は熱でないパターンだったよ。
だるくて2,3日経って鼻水、そうしたら子どもが熱出したので
病院行ったらインフルエンザA。
先生にお母さんもチェックしようって言われたら私も出た。
私が先行だろうけど日にちが経ってるから薬なしで
子どもだけイナビルして帰ってきた。
836可愛い奥様:2013/02/08(金) 09:53:18.61 ID:BLqFQ3zY0
>>834
そうそう。
特に大人は。
そういう人が拡げちゃうのもあるんだよね。
837可愛い奥様:2013/02/08(金) 09:55:02.29 ID:t1COaBpX0
わ〜〜凄い雪降ってきたわ
大阪はこれからは積もらないのかな?
838可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:43:10.25 ID:mD3CFQ9b0
インフル、、、、今年はまだかかってないけど、一昨年40度熱が出て酷い状態だったのに
犬と夫には移らなかった。主人は犬なんだと思う。
839可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:05:26.80 ID:3dMk8cxM0
市営地下鉄・ニュートラムの終発時間を延長します 〜3月23日からダイヤ改正を行います〜
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h24_all/20130207_shuhatsuencho.html
840可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:56:46.19 ID:70LHQRST0
こないだウエブでアンケやってますからって駅でプリント綴じたの職員さんが配ってた
アンケのサイトは見てないけどプリントには民営化でこんなにいいことあるよ!な感じだった
上の終発時間が延びるのもそう
それと民営化になるとバスは丸投げ、あとはちょこっと監視するけどアトヨロってことらしい
プリント配ってまで一生懸命宣伝するのは市職員より民営化再雇用のほうがいいってことなのかな
841可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:36:06.38 ID:1uESPSxc0
>>835
うちの子供も今インフルA。幼稚園のクラスではすでに10人くらい
発症してる子が居るとか。皆さんも気を付けて下さいまし(´Д`)
842可愛い奥様:2013/02/08(金) 18:47:46.71 ID:KSmY13BI0
鼻水ズルズル、体感温度や息は熱いのに熱は無し。
以前インフルにかかった時みたいにしんどいから
病院に行って検査してもらったけど陰性。
しんどすぎる〜。
検査してもらうのが早かったのかな?
843可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:07:00.07 ID:lgZq9Aou0
>>840
民営化したら、利益を出さないと給料も少ない。
国鉄がJRになった時のように、接客が良くなり経営努力もするんじゃないかな。
844可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:12:55.04 ID:g8gGN6Wa0
元栃木横浜市民なのですが、あいりん地区や飛田新地って、
横浜の寿町あたりの怖さなんでしょうか?
異世界って聞いたんですけど。
845可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:16:16.46 ID:BLqFQ3zY0
あいりん地区と飛田なんてそもそも全然違うし、寿町なんか知らんし。
846可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:12:01.55 ID:LonyEMjB0
横浜の寿町を知らない人のほうが多数だと思うよ
847可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:15:59.56 ID:wSqlDWOs0
普通の市民(特に女性)が足を踏み入れる場所じゃないでしょw
興味本位で覗きたいの?
848可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:31:15.00 ID:ffmZ6jSH0
>>844
東京の山谷みたいらしいよ
849可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:58:41.05 ID:H1ZhRHuB0
どろぼう市とか行くんならともかくw 私ら一般の主婦がんなとこ行くわけないやろに
何をしょうもない心配してはるんやろ
850可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:02:20.25 ID:ffmZ6jSH0
>>849
単に恐い物みたさで知りたいだけでしょ

>>844
大阪Deep案内
http://osakadeep.info/osakacity/nishinari/

↑で釜ヶ崎あたりをみるといいよ
851可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:18:32.87 ID:4vwLmcwP0
>>844
飛田みたいなところは、もう横浜にはないだろうね。
黄金町あたりの大岡川沿いのバラックの立ち並んだところもなかなかwだけど、雰囲気違うし。
寿町って……奥様行ったことあるの? ふつうは野毛あたりまでだと思うけど。
それなら新世界と似たようなものだし、観光客もいっぱいいる。
>>847さんも言ってるけど、飛田もあいりんも、用もなくいくところじゃないと思うよ?
某小説を読んで「(小説に出てきた)飛田に行ってきましたー」って無邪気なレポをいくつも見たけど、
大阪育ちの親なら、絶対に娘には行かせない2か所だと思う。
852844:2013/02/08(金) 23:31:33.69 ID:g8gGN6Wa0
夫がセクキャバに行ったことが私にバレたので、私もつれてけって言ったんです。
そしたら「それだけは勘弁して下さい。」と言うので、「じゃあ、飛田(既女板の読書スレで知った)に連れてってよ。」
って譲歩したら、「昼間限定でお願いします・・・」と言われて渋々了承しました。
あいりんには行ったこともないし、絶対に行きたくないそうです。
寿町は近くは通りました。遠足で野毛動物園に行く時に子供と。
>>850さんのサイトは見たことがあります。
ですがここの奥さまたちはどう思っていらっしゃるのかしら?
通ったことはあるのかしら?と思って聞いてみました。
私が住んでいる地域は大阪らしさが全くないただの住宅地なので、
関東に戻る前にディープな大阪を知りたいと思ってしまいました。
ごめんなさい。
853可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:38:41.89 ID:BLqFQ3zY0
セクキャバくらいでやいのやいの言いなや。
854可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:47:46.86 ID:ffmZ6jSH0
>>852
西成区にほど近い場所にすんでいますが、飛田新地は足を踏み入れたことはありません。
また行こうとも思いません。女は、お門違いな場所だと思いますし、嫌な気分になりそうだから。
男性は足を踏み入れると、繁華街みたいにキャッチや勧誘、お兄さん〜よってっててのがあるけど
女性同伴だとどうなんでしょうね。
もしかしたらうちで働けへんか〜などと言われるのかも・・・
10年以上前の話ですが友達は飛田の百番に飲みに行ったことあるって言ってました。
よくわからないけど、昔の遊郭の建物を居酒屋にしてて風情あるとかいってたような。
人気があるみたいですよ。また飲み会の後飛田新地を団体で散歩したとも言ってた。
855可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:55:39.21 ID:9PsZ//mf0
>>843
でも、JRになった時のように、不採算路線はあっさり切り捨てられるんじゃないかな。
地下鉄とバスは一体で運営するべきと思うけどねえ。
856可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:58:01.58 ID:ffmZ6jSH0
>>854
あ、観光した友達はバンドやってた子なので恐い物知らずなところがあったので、あまり比較にはならないかも

検索したらこんなのあった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135533296
罵声浴びたとか
こわ
857可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:58:07.89 ID:t1COaBpX0
私飛田新地の入口までは行ったことある
入口のあたりにある百番っていう食堂みたいな所だけ写真撮ってもOK
女同伴で、飛田新地の中に入ろうとすると多分おばちゃんに怒られると思うよ。
858可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:10:14.42 ID:JwINTobx0
>>844
学生時代フィールドワーク()で、山谷と寿町に行ったんだけど、
山谷のアーケードは朝だったからまあまあ大丈夫だった。
寿町も職安のあたりだったけど、昼間だったからまあまあ大丈夫だった。
どっちも、香ばしい人が酒飲んでたり転がってるリヤカー引いていたり、
都市部なら、多少いるよね、って感じで。
だけど、新今宮のニトリに自転車で行ったときに、駅前通っただけでもうだめだ、
と思ったよ。

って、ちんたら書いたら、飛田に行きたかったんだね。
まったく、ジャンルが違うわ。
おっさん団体の飛田探訪記を読んで、自分も興味ある。
嘆きの壁だっけ?ああいうのとか見てみたい。
859可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:15:15.14 ID:Cv1pMfT90
>>854
仕事の打ち上げで、飛田の百番に行ったことあります。
ここの百番は他の百番とも違い本当に別世界で、大げさに言えば昔にタイムスリップした感覚でした。
それに加えて、建物がよくもこの状態で残っているものだと驚いた記憶があります。
場所が場所だけに行きづらいかもしれませんが、話のネタに一度は行ってみても損はないと思います。
860可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:17:25.06 ID:f/KmIN9j0
私が行った時は、あべのキューズモールとは阿倍野ベルタの間から飛田新地へ歩いて行った。
嘆きの壁みたいなとこから降りて、端っこの方だけ歩いた。
嘆きの壁から飛田新地覗いてみたらいいんじゃない?
861可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:29:21.51 ID:rlp35i6R0
飛田の本読んだら、家族や恋人の借金のために働かされてる人がほとんどだから
同性が物見遊山で行くのはやめてあげてほしい。
862可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:41:51.14 ID:VVHbYt/f0
ほんとだよ、悪趣味すぎる。
863可愛い奥様:2013/02/09(土) 01:07:53.18 ID:KTVmRMu+0
嘆きの壁で検索して出てきたサイトを見たら、飛田新地の道路挟んで隣には
高層マンションがバンバン立ってるんだね。
どういう人が住んでるんだろ…。
864可愛い奥様:2013/02/09(土) 01:08:17.88 ID:KwflQ9JL0
飛田の中通ったことがある。
本当に女の子が店先に座っていた。
865可愛い奥様:2013/02/09(土) 01:11:51.40 ID:WpY00RMG0
ごめんなさい。
セクキャバで数十万使ってたので(カード明細を間違って開封しちゃった)、
意地悪な気持ち(嫉妬は全くなし)で言っちゃったんです。
でも本当は明るい雰囲気な気がするセクキャバの方に行きたかったんです。
飛田には冷やかしで行くんじゃなくて、>>859さんのような感覚を味わいたかったんです。
大阪のことをもっと勉強します。許して下さい。
866可愛い奥様:2013/02/09(土) 01:13:03.23 ID:J4eXRj5Q0
>>863
阿倍野再開発地区
市営住宅で昔から住んでる人がほとんどちゃう?
867可愛い奥様:2013/02/09(土) 01:56:20.19 ID:1HaxFU8n0
旦那の盗難にあった自転車が数年後、飛田で見つかったって
警察から連絡あって、しかも自宅まで届けてくれたわ。
868可愛い奥様:2013/02/09(土) 05:07:30.16 ID:supmC6ov0
>>866
市営住宅も沢山建ってるけど
すぐ近くに最近タワマンもできたよ。
「天王寺駅近いし便利だしいいわ〜」って人が買うのかな。
私は大阪人じゃないんだけど、最初住む所探してるときに
あの辺りのマンション候補にしてたことがあったよ。
大阪は土地勘ないと危険だわ〜。地雷がアチコチにあるからw
869可愛い奥様:2013/02/09(土) 06:48:47.16 ID:SS+eEWHf0
成人式の飲み会の時にやたらめったら飛田飛田と男子の一部が言ってはしゃぐから、ほんとに何のことか分からなくて聞いたら今度車で連れて行ってやる。ある意味ディ◯ニーランドやで。と言われて数人で出掛けた
狭い道に立ち並ぶ長屋になってる置屋とチカチカ光る店の名前の蛍光灯
あちこちの店先にはおばあさんがいて、その奥にワンピースを着た女の人がピンク色の照明に照らされていて通る人を微笑で迎えていた

え。何?あれ?何この雰囲気?と思って聞いたら遊廓の成れの果てや。と聞いて参加した私や友達は閉口してしまった(無知すぎ)
行くの?行ったの?と聞いたら45分で1万2千円でビールも出て来たわ〜チ◯チ◯消毒されるんやで〜と聞いて知らない世界もあったもんだと驚いた

でもただの興味や観光で行くとこでは無いと思う
目があったりしたら女として物悲しいよ
知らない世界の勉強になったけど
キャバクラとかのお金欲しさの遊び感覚バイト嬢とは全然違う、本気で売り飛ばされた悲愴感と諦めた感があった
870可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:05:11.55 ID:cQ74Lk0L0
ニコ生のバカが飛田を探索してる動画見たことあるけど可愛い子がたくさん居たな
AVの夏目ナナもデビュー前に働いてたんだよね
自転車で通りがかったことは何回もあるけど、求人の張り紙に
「女の方募集」って書いてあったのが印象的だった
871可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:55:22.58 ID:NrsyYGdf0
飛田は男友達が行ったっていってたなあ。一番安い20分コースにしたとかなんとか。
あいりんは、高校のときボランティアで炊き出しに行ったり色々したわ。地区にある教会の台所借りて何百個もおにぎり作って、三角公園で配るの。毎朝新今宮駅で乗り換えしてたから、雰囲気はなんとも思わないな。おっちゃんらも気のいい人が多かった。
でも、あいりんに住んでる子供達(幼稚園もある)の将来を思うと少し切なかった。
872可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:04:29.58 ID:uXqb9vuB0
飛田やなんて、女だけで行ったら「おねえちゃんら、仕事探してるん?」て
オバチャンに声かけられるんちゃうか
873可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:51:54.92 ID:dwY6CBpX0
天下茶屋のロータリーを右折したとたんに
なんか世界が違う所を走ってる気がしたわ
思わず、色の濃いサングラスをかけた(身の安全の為)
でも新今宮とかって宿も安いし、交通の便も良いから外国人観光客が
結構宿泊しているらしい。無知って怖い
市営地下鉄が【動物園前】なんて可愛らしい駅名つけてるのにも違和感
874可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:57:55.22 ID:JECPb6qa0
>>872
私ならそのオバチャンの後継者にスカウトされかも。

昔会社の打ち上げで大人数で百番行ったけど、帰り店先に飾り窓の
女みたいに座っている女の子と目が合ってしまって、ものすごく
怒鳴られた。皆さん書いてらっしゃるけど物見遊山で女性が
行くところではないと思う。
875可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:59:03.66 ID:DRuiif0r0
>>868
地雷の多さは京都がダントツw
大阪はなんだかんだいって、人の移動・流出入が多いから、
古い大阪人にとっては地雷でも、新住民は気にせず暮らしていけるところも増えている。
876844:2013/02/09(土) 11:25:49.04 ID:WpY00RMG0
延々とこの話題になってしまってすみません。
でも奥さま方から見たお話が拝聴できて良かったです。
行くとしても日中なので、街並みを確認するだけになると思います。
調べたら動物園前まで最寄り駅から1本で行けました。びっくり。
帰りは新世界辺りのお店に行ってみようかと思っています。
ありがとうございました。
877可愛い奥様:2013/02/09(土) 11:27:44.07 ID:pbcPObDm0
地雷っていったって
イメージ先行じゃないん?
人は住んでいるし事件もあんまり聞かない。
878可愛い奥様:2013/02/09(土) 11:39:58.31 ID:VVHbYt/f0
>>876
まだ行くつもりなんやね。変な人…
879可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:22:22.59 ID:LECN3OhC0
行った事ないから 飛田新地をストリートビューで見てきた。
ちょっとドキドキしたわw 今は便利な世の中やね。
880可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:35:35.00 ID:J4eXRj5Q0
>>871
なんで子供達の将来が切ないの?
881可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:37:07.24 ID:hh05Bvg20
>>871
あいりんに幼稚園があることにびっくり。
882可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:46:51.16 ID:J4eXRj5Q0
>>868
校区調べれば直ぐわかるし地雷でもなんでもない
883可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:55:05.70 ID:VVHbYt/f0
別にあいりん地区近くの幼稚園や学校に通ってる子らは、
道路ウロウロしたり寝そべったりしてるおっちゃんらの子じゃないのに…

飛田新地のすぐのとこにも小学校はあるし、人もいっぱい住んではるわ…
884可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:58:12.97 ID:IgJAiaWt0
文教といわれている地区の近所に風俗街があったり
まあ割とはっきり分かれつつ所在は混沌としてるよね。
飛田じゃない新地でも昼間は生活道路みたいなものだったり。
885可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:59:28.75 ID:Eeo2mb3I0
それ言うたら、オタロード近くの日本橋幼稚園や小学校の方が可哀想やわw

梅田の駅ナカ?に無認可の一時有りの保育園がある事を今更知った。
ルクアのカード有れば料金10%オフとはいえ、映画見たりで2時間預けるとしたら5kくらい飛んでいく・・・
気楽に預けられんなあ。
886可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:10:58.39 ID:WpY00RMG0
阪急阪神系のカードがあれば1時間600円で、阪急に預けられるみたいですよ。
887可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:17:15.49 ID:jGpanB/n0
信太山もなかなか
あそこも売り飛ばされた子が客取らされてて事件になってたな
888可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:44:07.41 ID:o7Sv7ck/0
>>876
男だけで行くならまあいいけど、彼女や女友達と一緒に冷かしに行くなら
やり手ババアに暴言吐かれるから
知人がそういう風に友達グループと行って、怒鳴られて慌てて帰ったそうな
889可愛い奥様:2013/02/09(土) 14:49:09.66 ID:JZ26+wsxP
大阪市外に生まれて育ったからか飛田という所の存在を最近まで知らなかった
あいりん地区もどこにあるのか知らなかった

西成区が治安が悪いと聞いたことがある程度
890可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:02:08.29 ID:wpi+yW9f0
>>887
最近手入れがあったんだっけ?
飛田のみ残して無くなったりするのかな
891可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:06:39.48 ID:e3CAdD8O0
>890
松島も滝井も健在でしょ。
892可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:19:02.87 ID:1QVwZKm50
>>890
飛田も今里新地もガサ入ってたね
内輪でなんかあったんだろうけど
893可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:31:32.19 ID:4XCB0JK90
>>889
若い奥様なのかな。西成の暴動知らない?
894可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:33:11.25 ID:UKtVvdQM0
>>889
私もそうです(生まれ・育ちは和歌山県)
現在は、大阪市外に在住(府内)
天王寺は、市立美術館にはよくいきますが、
何年か前に、JR新今宮で下車して通天閣を見に初めていきました(上るのが600円で高かったのでやめた)
895可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:26:18.05 ID:Ul2NLJUj0
以前西成区民の友だちができたときに、恐くないん?って聞いたら
うちらのとこは全然恐くないよって怒られた
>>884さんの言うとおり道を渡れば別世界って大阪市内は多いと思う
よそは知らんけど、そういうなんでもありなところが好き
896可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:39:30.27 ID:JZ26+wsxP
>>893
31なんで若いことはないけど
警察24時!みたいな番組で見たような見てないような・・・
飛田も2chで知ったし。

天王寺動物園も子供の頃何回か行ったけど下町ってかんじだなーとしか思わなかった
梅田のちょっとしたとこにもホームレスはいたし・・・

あ、数年前子連れで動物園行った時はホームレスいませんでした。
897可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:42:44.84 ID:pXubp7Qo0
ホームレスってどうして女性はいないのかしら?
898可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:45:09.43 ID:y0GCi+ZF0
女もいるよ
899可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:48:43.99 ID:SSRcNTLX0
淀屋橋には、有名な丸刈りおばちゃんホームレスがいる
900可愛い奥様:2013/02/09(土) 17:23:40.38 ID:supmC6ov0
>>895
岸の里辺りは普通の住宅街だったよ。
用事があって行ったんだけど、ドキドキしながら行ったら拍子抜けした。
花園の辺りは少しアウトローな空気が流れてたかも。
901可愛い奥様:2013/02/09(土) 17:24:30.56 ID:JZ26+wsxP
女性は同じホームレスの男性に襲われたりするからじゃないの?
書いてて怖いけど・・・
902可愛い奥様:2013/02/09(土) 17:54:15.09 ID:cQ74Lk0L0
天満橋駅にもロングへアの婆さんホームレスいたな
まだご健在なんかな?
903可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:49:52.97 ID:df5x7wqs0
西成が怖かったら四つ橋線乗ってられへんやんw
南港住民だけど「西成区」のコーナンに買い物に行くよ。
西成=あいりん地区やないねんから。
904可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:04:04.54 ID:6udxlfP80
20年位前に、会社の先輩が西成の花園で女性の一人暮らしをしていた。
家賃は安かったが、治安は悪そうでこの人何を考えているんだろうと思った。
905可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:42:54.24 ID:F7Ets3us0
私もつい先日、40歳後半ぐらいの女のホームレス見た。
汚かったけど顔の造りは、なかなか良い感じの人だと思ったから
なんかその後も、その人の事を思い出して、考えたりしてしまったわ。
女には最終的に売るものがあるのに、それでもホームレスになる方を選ぶって
いったいどんな・・・って。
906可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:46:27.04 ID:4HxWvg/M0
青木みつえって漫画化が
「男のホームレスは普通」、女のホームレスがいるところはマジやばす」っていってた。
907可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:59:21.13 ID:5h0aHoHZ0
アメリカ領事館近所にある交番の近くに
最近女のホームレスがよく座り込んでるよー
あの姿を見るとやっぱり色々考えちゃうよね
908可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:24:03.22 ID:tlthqWlt0
ちょっと話戻ってしまうけど、グーグルアースで飛田を見てたら
店と店の間に普通に今風の民家があってビックリした
ああいう所に家を構えて住んでる人ってどういう人なんだろう・・・
909可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:28:15.40 ID:Zrr7Aq8G0
天王寺に畳ババアってあだ名のホームレスのお婆さんいなかった?
髪の毛が一畳のたたみみたいになってて、不思議なオーラまとってた。
高校生の時にはよく見たけど、その時既にだいぶお婆さんだったから
もう亡くなってしまったんだろうか。
910可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:32:16.06 ID:wj49hduY0
京都のジュリーみたいなもん?
911可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:05:30.74 ID:A5/gjA0KP
>>909
あだ名は知らなかったけど昔見たことある。

そういや15年くらい前、フェスティバルゲートに行った帰りに
新今宮〜天王寺間をJR沿いに歩いていたら(まだ明るい時間)
ボロ切れ1枚身にまとった、今にも死にそうなホームレスの人が
這いずり回ってるのを見てものすごく驚いた覚えが…
912可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:06:33.26 ID:j09yYTvw0
>>910
「河原町のジュリー」な
913可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:24:32.25 ID:JECPb6qa0
東梅田で、変なプラカードみたいなの持ったおばさんいなくない?
宗教か頭かおかしいかわかんない。
何が書いてあるのか読みたいけど立ち止まって読んだら負けと
思っている。
914可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:33:31.52 ID:DG/5zmKGi
>>909
いたいた!髪の毛が一枚もののドレッドになってた人ね
915可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:36:48.51 ID:jmZeBxFs0
>>913
ホワイティ梅田の東梅田駅に行く途中?
何て書いてるか気になるけど怖くて足を止められないw
916可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:38:14.35 ID:f/KmIN9j0
>>915
英会話教えますとか
917可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:43:18.26 ID:fMfdQWNF0
>>905
20年ぐらい前布施、天王寺で母子のホムレス(同一人物)見た
男の子は背丈からいって中学生ぐらい?髪は肩まででボサボサ
顔は真っ黒、破れたボロボロの服(というかハギレ)をみにまとってた
子供のホムレスは初めてみたし、私も色々考えさせられていつまでも心に残っていたわ
今考えれば、きっと精神的にも何か障害があるんじゃないと思う
918可愛い奥様:2013/02/10(日) 01:36:33.87 ID:nvCZ+X9m0
>>917
うぉ!私もそれに似た人見たことある、天王寺だし、同じ20年くらい前
田舎から遊びに来てて、どっかのトイレに入って出たら洗面所にホームレス母子がいた
二人とも真っ黒っていうか、鉛筆画のような全身グレー
子供は女の子かと思ったけど、髪は短く体は細い小学校高学年か中学生くらいの背丈だった

女のホームレスは知ってたけど初めて見たし、しかも子供もいるなんて!とビビッて
一瞬時が止まってしまったが、手も洗わず出ていったよ
919可愛い奥様:2013/02/10(日) 09:44:30.33 ID:EjynfdMe0
「てんのうじのふろうじ」ってたくさんいたらしい。
920可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:16:41.49 ID:ycogxDEx0
>>909髪の毛が毛糸がからまったようなおばあさんでしょうか?
かれこれ20年前にそのおばあさんを見たよ
921可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:37:17.64 ID:KCd2EkaQ0
>>917
ホームレスには精神を病んでいる人が多いと何かで読んだことがある。
病んでいるから色々対処が出来ずホームレスになる
orそういう生活を続けているうちに病んでくるのかも。
梅田〜東梅田、阪神百貨店の前付近に大荷物引きずったホームレスがいるんだけれど
中高年男女3人ぐらいが、保護を受けるように勧めているような感じで
その人に一生懸命話しているのを見たことがある。
922可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:41:07.07 ID:hJgF0Tm90
>>921
精神病んでる人もそうだけど、池沼ぎりぎりって感じの人もいるよね。
実際話してみても足りない感じだよ。あと、カッカしている人も多いし。
20代の若いホームレスとも話したことあるけど、すぐわかる。
福祉が手厚くしても、聞いてくれないんだよね。
ホームレスにも段階があるけど、今繁華街で伝説になっているような人だと、
もう手遅れだよね。
923可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:43:07.54 ID:0jPa0vOx0
例え簡易宿泊所を作っても定着しないしね。
管理されるのが嫌だってホームレスに戻ったりする。
924可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:05:44.28 ID:9kMwqLvb0
この寒さの中外で寝るくらいなら管理されてる方がマシだわ
925可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:39:26.86 ID:pgJsXEUl0
付き合いで行った、東京お上りバスツアーで浅草から栃木に向かう橋の上で
「このあたりもホームレスのブルーシートハウスが団地のようにあったんですよ」
「この間の大雨の後ほとんど無くなっちゃってー」
「家族のホームレスもいたんです、子供もいたんですよ」
ってなぜかホームレス話しが多くてバスが微妙な空気にw
926可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:19:38.27 ID:Am4eVoiB0
>>924
寒いのも辛いけど、少し暖かくなると蚊が出てくるからイヤだ。
外で寝られる季節なんてほとんどないよね。
927可愛い奥様:2013/02/10(日) 22:25:07.45 ID:GtRWPXn10
>>918
>>917です。私以外にも見た人いるんだ!
まるで戦時中の焼け出された人みたいな風貌だったから幻だったかもって不安になったわw
928可愛い奥様:2013/02/11(月) 03:41:45.54 ID:IcUnq4NG0
親子のホームレスか・・・。
今だったら子供だけでも施設行きだよね。
当時10代だったとしたら今30代、今どうしてるんだろう・・・。
929可愛い奥様:2013/02/11(月) 07:25:07.80 ID:g/YuOAm90
生まれてから親子3人でホームレス、小2で保護されて支援されながら生活している私の生徒だった子は療育手帳持ちでしたよ
大事な時期に集団にいなかったからそうなったのか、元々持ち合わせている障害があったから(親もそれっぽい)ホームレスになったのかは難しいところですね
930可愛い奥様:2013/02/11(月) 08:26:13.70 ID:2EM2hzpe0
流れを切りますが
PM2.5今日も多いね
部屋の喚起がしたいのと天気がいいから布団干したいよ
931可愛い奥様:2013/02/11(月) 09:52:31.03 ID:JZOT5Ur10
ヤフに載ってる心斎橋の火事
隣のホテルが燃え立ってラブホなのかな
助け出されるのも恥ずかしいな
932可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:28:02.68 ID:smQXSuoM0
最近は見なくなったけどちょっと前に天六で女性のホームレスを何回か見たわ
933可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:34:56.18 ID:NozNltqx0
6〜7年前、淀屋橋にも女性のホームレス居たよ
はさみで毎日自分の髪の毛丸刈りにしてた
934可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:27:48.30 ID:4aLuMcfN0
>>933
今も健在wトイレで頭剃ってるわ
935可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:28:33.77 ID:2shtizNg0
昨日のやすとも見たひといないのかな。
936可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:29:04.76 ID:2shtizNg0
スマン、誤爆orz
937可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:33:39.22 ID:2vnWDiMd0
>>935
観たよ、感想スレ後で書くよ
938可愛い奥様:2013/02/11(月) 12:20:04.53 ID:NozNltqx0
>>934
前は通路で刈ってたけど、今はトイレかw
ぐぐってみたらバリカン利用しだしたみたいだねw
939可愛い奥様:2013/02/11(月) 12:28:56.17 ID:4aLuMcfN0
>>938
最近は寒さの余りか、毛布にくるまって寝てる所しか見ないw
横の売店のお兄ちゃんも完全スルーだわ
940可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:05:35.91 ID:ZiaxiFtL0
梅田に住んでるらしきホームレスらしきおばさん。
紙袋に荷物を詰め込んで、三番街のトイレで洗面、
昼間は百貨店の椅子で休んで、試食食べて、梅田をふらふら。
目が怖くて、正気でなさそうな。
朝は阪急梅田駅前のベンチで寝てる。

梅田だったら、お金使わず生きていけそうだなと
彼女を見るたびに思うわ。
941可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:49:19.37 ID:ZHfp9ViO0
何、このホームレスを語ろうスレ…
だから大阪はキモイとか言われんダヨ!
942可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:56:18.50 ID:smQXSuoM0
>>930
今日も多いみたいね
MBSのニュースでも言ってたよ

“大気汚染”微粒子「PM2.5」 大阪府内で基準値超え [MBSニュース]

 大気汚染の原因とされる微粒子PM2.5について、10日夜から、大阪府内で環境基準を超える値が観測されています。
大阪府の大気環境常時監視システムによりますと、10日夜から11日朝にかけて、大阪市旭区の新森小路小学校周辺など府内14か所で、環境基準の濃度を超える微粒子PM2.5が観測されました。
PM2.5は体内に入ると気管支炎や喘息を引き起こす微粒子で、多くは中国から飛来するとされています。
中国では10日から旧正月が始まり、新年を祝う大量の花火や爆竹が使用されていて、11日未明には北京市内で日本の基準値の23倍に当たる濃度のPM2.5が観測されました。
日本への飛来については、風向きなど気象条件の影響も受けるため、今のところ大阪での観測値との関連はわかっていません。

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE130211111600655960.shtml
943可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:11:08.20 ID:+2NMPpX30
室内の換気をしようと思って、窓を開けたら
空気清浄機のランプが黄色の注意信号に変わる・・・
我が家は水道水を沸騰させて飲んでるんだけど
だいじょうぶなのか心配・・・
何日か前には上顎がざらつくような気がしたけど、気にし過ぎかなぁ
944可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:24:31.62 ID:YhQXozBS0
大阪ビジネス地区の空室率が低下
http://kabu.nsjournal.jp/kobetsu/643.html

>一方で、大阪は、大阪駅周辺の大型再開発で、大企業が新規に建設された
>オフィスへ移転。既存のオフィスビルには賃料の低下から東京の中小企業
>が拠点を構える動きが活発化しているようだ。
>御堂筋沿いには、海外の高級ブランドショップの店舗が増加しており、
>淀屋橋から心斎橋にかけての関心が高まっていることも追い風となっている


新規ビルが林立し供給過剰と言われた大阪のオフィスビル事情だが、空室率は改善の一途。
更に梅田、難波ばかりか天王寺(正規名は天皇寺)阿倍野地区も大型再開発中で新規ビルが
続々と建つ予定。
945可愛い奥様
「国際医療ネットワーク」形成…阪大病院に窓口
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130210-OYO1T00229.htm?from=main1
FOREVER21 国内最大級の旗艦店として大阪・道頓堀にオープン
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/flatte/2013/02/forever21-1.html
アジア初! フリースタイル・モトクロスの世界大会を大阪で開催
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/09/023/
強力発光で微小がん検出に期待 阪大など「ナノランタン」開発
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020901001365.html
ジャイアント、国内最大規模のフラッグシップストアを大阪に開設…4月18日
http://response.jp/article/2013/02/08/190757.html
ピーチ、就航開始からの累計便数が1万フライトを達成
http://response.jp/article/2013/02/07/190663.html
USJがSMAPと夢のコラボ!
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130207/wec13020718380007-n1.htm
アイリスオーヤマ 「白物」柱に家電強化へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20130204-OYT8T01277.htm
アイリスオーヤマ(仙台市)は今春、大阪市に家電部門の研究開発拠点を新設する。
リーマンショック後も業績を伸ばし続けている同社が、創業の地・大阪で更なる事業拡大に挑む。
心斎橋で100円ショップ戦争 「タイガー」人気に対抗
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1401A_R00C13A2LDA000/
資生堂鎌倉工場が閉鎖へ、掛川、大阪、ベトナムに移管/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1301310035/
大阪・日本橋 出店は高水準、路面店舗数も回復 サービス業が牽引 〜日本橋地域の店舗出店動向調査結果(2012年)を発表〜
http://www.value-press.com/pressrelease/106785
開館以来最大のリニューアル 大阪・海遊館に新エリア誕生
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=56395
ヤンマー、大阪・梅田で新本社ビルの建設工事に着手
http://www.zaikei.co.jp/article/20130129/123342.html
船井電機、蘭フィリップスの映像・音響機器事業などを買収
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR201301290088.html

奥様方、大阪復活が鮮明に見えてきましたわよ