【朝ドラ スタンドバイミー 赤いディーゼル機関車】歩いて渡れる赤川鉄橋は思い出が多すぎて辛い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スノーシュー(大阪府):2013/01/20(日) 19:29:56.45 ID:2KEDIGOw0 BE:174221928-PLT(14601) ポイント特典

あの「歩ける線路」赤川鉄橋、歩道閉鎖へ NHK朝ドラロケ地 惜しむ声広がる

 大阪市東淀川区と同市旭区、都島区境の間の淀川にかかるJR城東貨物線(おおさか東線)の通称「赤川鉄橋」の歩道が、
旅客営業に向けた線路複線化のため今秋に閉鎖されることになった。
「歩道のある鉄橋」「人と電車が渡る橋」として鉄道ファンや地元住民らに親しまれ、
NHKの連続テレビ小説のロケ地としても利用されてきた趣のある場所だけに、
関係者らを寂しがらせている。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130120/wlf13012007010002-n3.htm
2 茶トラ(dion軍):2013/01/20(日) 19:39:43.88 ID:b1lfHVWQ0
昔堤防の上線路渡れたよね?
3 コラット(大阪府):2013/01/20(日) 19:54:16.67 ID:rt5RYx2U0
4 シャルトリュー(チベット自治区):2013/01/20(日) 21:31:20.75 ID:iEm7irH9I
放出をハナテンと読むと知った時の衝撃
5 ピクシーボブ(茨城県):2013/01/20(日) 21:46:56.87 ID:O1bCeZhX0
ウェンダナイッ
6 トラ(愛知県):2013/01/20(日) 23:58:18.53 ID:ry7lp4Hm0
なんでアメリカの鉄道やトラックは、人や車が線路にいようが
跳ね飛ばそうがおかまいなしに走り去っちゃうの。
7 ジャングルキャット(大阪府):2013/01/21(月) 01:19:20.62 ID:9seZmfuU0
この赤川鉄橋から桜宮高校はすぐ近所だったりする
8 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/01/21(月) 01:22:10.92 ID:3ZuOtlmD0
人の遺体に対するなんの尊厳も畏怖の念もなく、「見つければ有名になれる」などという狂った売名行為がすべてのジョジョみたいな世界観
9 ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/21(月) 04:02:32.70 ID:bLVtEJEE0
>>1
鉄ヲタがブログで撮影についてキレてるな
ttp://express22.cocolog-nifty.com/expressdiary/2012/06/post-519b.html
10 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/01/21(月) 06:11:38.93 ID:Ju7vyE2f0
>>9
よくもまあ臆面もなくこういうこと書けるなw
11 ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/21(月) 12:58:36.08 ID:bLVtEJEE0
だなw
12 ソマリ(大阪府):2013/01/21(月) 14:39:28.99 ID:EJHX4Y6b0
金持ちならなぁ

歩道の費用だすのに…
13 ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/21(月) 17:01:50.28 ID:bLVtEJEE0
で、代わりの歩行者用の橋はできるの?
14 ヤマネコ(大阪府):2013/01/21(月) 17:12:03.24 ID:5RG+nkm70
お、昨日ジョギングで渡ったわ。
>>13 上流の城北菅原大橋まで迂回してみたいな看板あったで
15 ハイイロネコ(西日本):2013/01/21(月) 20:38:07.40 ID:ak7j7rtiP
>>13
すぐ隣に架橋の計画があるが
あくまでも計画だからな
道路橋なので赤川鉄橋みたいに自転車が渡りやすい
とはとても考えられない
16 ジョフロイネコ(大阪府)
>>14-15
じゃあしばらくは城北菅原大橋まで迂回しないといけないわけか・・・