スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問279

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問278
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347985049
2可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:44:53.56 ID:EZjHGA8d0
子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談76【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352356758/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて49品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350432359/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350383283/
3可愛い奥様:2012/11/09(金) 23:08:47.41 ID:o2PlalrN0
和の習い事をしており、その先生からの紹介で、別の和の習い事を始めることになりました。
レッスンは先生と私の一対一で、毎回二時間ほどだそうです。
初回のレッスンで、これからお世話になります…の意味で手土産?を持って行こうと思うのですが、三千円程の菓子折りでいいでしょうか。
それともそういうものは不要なのでしょうか。
4可愛い奥様:2012/11/09(金) 23:09:25.09 ID:o2PlalrN0
忘れていました、>>1さん乙です。
5可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:33:58.38 ID:FB6hS8Z3T
>>1 乙華麗

>>3
前スレまだ埋まってないし、
ここは1に書いてあるように正解のない質問はスレ違いです
6可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:20:38.20 ID:qsywfI5T0
質問2点お願いします。

1)昨日、豆腐屋で少し温かいおからをもらってきました。
そのまま冷蔵保存し、今、冷凍しようと見ると、茶色い粒がいっぱいあります。
これなんでしょうか。虫ではありませんよね?
7可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:22:42.22 ID:qsywfI5T0
2)エゴマの葉を昨日買いました。今みると、1袋の封があいていて、
オレンジの粒々が葉についています。また、茶色い斑点になっているものも
あります。
斑点は、大葉同様冷え過ぎ可と思うのですが、食べられますか?
粒々は葉の病気でしょうか?
8可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:26:10.38 ID:qsywfI5T0
すみません、あげます
9可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:27:31.17 ID:FwEtfiYI0
大豆のへそと家では言っている
皮の胚があるところ(茶色いとこ)だよ
大豆の画像を検索してみるとよいかも
10可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:30:42.85 ID:wSrn9ApO0
>>6
大豆には黒っぽく目のような模様がついてるものがあるから
それが皮などと一緒に残ってるだけだと思う。

>>7のエゴマの葉は、そういうのを見た事ないから
わからないけど、何にしろいろいろ不安になってしまうのなら
買った時にきちんとお店で聞くべきだと思うよ。
11可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:31:57.64 ID:YOSurgk50
>>6はとりあえず自分でよくわからないものには手を出さないほうがいいよ。
12:2012/11/10(土) 18:40:24.93 ID:qsywfI5T0
>>9-11の奥様
ありがとうございます。
おからについては納得しました。貰った時は気づきませんでした。
大豆のへそ、覚えておきます!

エゴマは、買うときはよく見ずに、5袋くらいサッとかごに入れました。
で、今見ると、そのうちの1袋だけ、オレンジの粒があります。
もともと、あまり新鮮ではないようでした。が、扱っている店が少ないので、
飛びつきました。
13可愛い奥様:2012/11/10(土) 19:05:43.33 ID:fKe1qXXg0
>>3
和の習い事って独特な風習?習慣?あったりするから趣味板で聞くか
詳しく書いた方がいいかもよ
14可愛い奥様:2012/11/10(土) 20:25:01.38 ID:aIRVHgHrP
>>6
家事に関することはなんたらかんたら
15可愛い奥様:2012/11/10(土) 22:45:18.22 ID:jcnfjGAJ0
ノースフェイスのヌプシブーティーwp(ウォータープルーフ)を
オンラインで買おうと思っているんですが
撥水加工程度なのか完全防水なのかぐぐってもわかりませんでした
積もった雪の中を歩くので水が染みてくる様ならやめようと思っています
履いている方がいましたらお聞きしたいです
16可愛い奥様:2012/11/12(月) 00:13:11.72 ID:mXoxl9540
【ノース】THE NORTH FACE 9【フェイス】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1346737591/
>>15 ここかなぁ
17可愛い奥様:2012/11/12(月) 04:14:39.85 ID:Ve75OJpKO
出産に関しての質問です

生まれた直後の赤ちゃんがキレイだったら通常分娩
血がついてたら会陰切開

合ってますでしょうか?
18可愛い奥様:2012/11/12(月) 07:35:30.23 ID:c8LcICpM0
あってません
19可愛い奥様:2012/11/12(月) 07:44:22.31 ID:ekuDQbJXI
傷がつくのは会陰だけじゃないからなぁ。
産道も傷つくよ。
20可愛い奥様:2012/11/12(月) 08:13:22.40 ID:Ve75OJpKO
>>18>>19
ありがとうございました
21可愛い奥様:2012/11/12(月) 11:12:07.77 ID:cW78pTb60
葬儀に着て行くのに、グレーのコート(毛90ナイロン10)でも大丈夫ですか?
大判の黒ストールで考えていたのですが、急に寒くなったのでコートにしようかと。
厚手のストッキングと毛糸のパンツは今から買ってくる。
22可愛い奥様:2012/11/12(月) 11:22:42.45 ID:ZKSFyWnL0
>>21
濃いグレーならいいと思う。
黒一色の人達の中にいて、明らかに浮かない濃さなら。
23可愛い奥様:2012/11/12(月) 11:32:14.50 ID:cW78pTb60
>>22
素早いレス助かります、ありがとう。
濃いかと言われればそうでもないような、明るいかと言われれば決して明るくはないんだけど・・・w
デザインも色も地味なグレーではあるんで、これで行こうと思います。
24可愛い奥様:2012/11/12(月) 13:13:43.71 ID:p3Wn3Emp0
料理の先生で、岸辺シローみたいな顔で、ガクランみたいな黒い服を着ている人の名前を教えてください。
25可愛い奥様:2012/11/12(月) 13:19:31.37 ID:/wrkNWAWT
>>21
正解のない質問になると思うよ
私の地域だったらグレーのコートは悪目立ちする
26可愛い奥様:2012/11/12(月) 13:24:24.04 ID:lqW4XIGH0
>>24
学ランみたいな服だと服部幸應かな?
この人だけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E5%B9%B8%E6%87%89
2724:2012/11/12(月) 16:23:38.59 ID:p3Wn3Emp0
>>26
ありがとう!この人だ!脳内イメージよりもふけてた!
28可愛い奥様:2012/11/12(月) 22:14:52.86 ID:5EkjvS2I0
今週都内に出かけることになりました
都内ではどのようなファッションでしょうか?
ダウンコートとかPコートとか、冬のコートでもおかしくないですか?
29可愛い奥様:2012/11/12(月) 22:51:32.19 ID:5tpI6Be00
>>28
それだと暑いです
日が落ちてからは寒くなるので羽織ものはあったほうがいいかもだけど
30可愛い奥様:2012/11/12(月) 22:52:30.01 ID:SoUPZHgo0
>>28
今日までは、暖かかった
昼間や、電車内、店内では、冬装備だと暑い。
ダウンは、少し早いと思うよ。

でも、今週は本格的な冬が到来すると天気予報で言ってたよ。
少し寒くなると、みんな一気に冬の装いになるよね。
Pコートなら、大丈夫だよ。
31可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:06:03.96 ID:5EkjvS2I0
>>29>>30
さっそくのレスありがとうございます
うちのほうでは普通にダウンとか着てるんですが、早いんですね

ちょっと長めのPコートがあるので、それを着ていこうかと思います
ありがとうございました
32可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:24:45.00 ID:5tpI6Be00
今週の気温見ると最低気温が8度or9度程度だから
23区南部はまだPコート着てる人は出ないと思う
薄手の綿生地なんかだったら兎も角メルトンだったらちょっと暑そう
33可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:52:57.25 ID:j9uBMT6Q0
>>28
どこで、何をするか…も大事では?
朝晩通勤で外を移動する人と、日中だけ外出する人では服装も違うし。

移動が車なのか、早朝や深夜に外にいる、
お台場など風が強めの湾岸や、都内じゃないけどTDRで夕方外にいる…

その辺りも気を付けてね。
34可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:54:39.06 ID:j9uBMT6Q0
あっ、更新忘れてたら、終わってたのね…ゴメン
35可愛い奥様:2012/11/13(火) 16:33:05.38 ID:8+EElr990
「赤字」について質問です。
アニメなどでも「今月も赤字だわ・・・」など聞くのですが
「赤字」って具体的にどういう事なのでしょうか?

生活費で足りなかった分を貯金から補てんする事なのでしょうか?
36可愛い奥様:2012/11/13(火) 16:39:07.78 ID:TQhCe2bA0
>>35
収入<支出 これが赤字。
貯金から補填するのは赤字の対処法であって、
補填する行為を赤字とは言いません。
37可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:07:17.48 ID:RbfAAc9o0
ブランド名を教えてください。
ランチトートぐらいの四角いマチ付きのいろんな柄のトートバッグばかりのブランドで、
バッグは布製で、それに合わせてビニール製のカバーがありました。透明のとラメ入りの。
先月末、大阪梅田の阪神百貨店の一階で見かけたのですが、どうやらイベント販売だった
らしく、フロアガイドではブランド名がわかりません。
結構いい値段していて、バッグにつけるチャームも売ってた気がします。
よろしくお願いします。
38可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:17:44.68 ID:xME8qY6sO
質問します。
踊る大捜査線で青島が交番勤務になったとき
助けてもらったらしきおばあちゃんが青島を訪ねてきて
手作りの何かをお礼に差し出すシーンがあったのですが、
このときのおばあちゃんを演じた女優さんの名前を教えてください。
宜しくお願いします。
39可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:29:44.35 ID:HwzA19z30
>>38
原ひさ子
40可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:35:30.52 ID:2CHKfoR00
41可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:47:05.23 ID:RbfAAc9o0
>>40
ありがとう!これです、たすかりました。
42可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:48:09.50 ID:xME8qY6sO
>>39
有り難うございます。
43可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:05:13.83 ID:rTWBq9j20
質問です。

ガードルって体型変える力はあるんですか?
確かに履いてる時はお腹はひっこんでますが、脱ぐと元通りだし。
外出時にスッキリみせるためのもの?
44可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:18:38.55 ID:EpasdZ3k0
質問します。

久々におかあさんといっしょを見たら、体操のお姉さん?だけが変わっていました
彼女はどこへ行ったんですか?
結婚?海外留学?
45可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:31:31.03 ID:QrT60JXF0
>>43
そうです
46可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:38:35.76 ID:qCDA4FEgI
>>42
ググってほしいところだけど。
いとうまゆ、でブログ見つかりますよ。
結婚も留学もしてないです。仕事は今まで同じ感じ。
47可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:56:34.29 ID:9CrmgFQyO
最近知り合った友人のことなんですが、
直接聞くと角が立ちそうなので質問させてください

小学校四年生まで東京
小学校五年生から大学卒業後地元で職場結婚して28まで広島
以降ご主人の転職で再び東京
派遣で兼業の子梨、今年40歳

話すたびに広島出身アピール
東京には疎いアピール
口癖は「都会ってかんじ〜」
広島から来てまだ東京に馴染んでなくて寂しいアピール

もう12年も東京にいるんだから馴染んでるだろうし友人いなくて寂しいっていうのは大袈裟では?と思います
いつまでも地方出身アピールするのはどんな意図があるんでしょうか?
48可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:00:06.15 ID:EiLDHdmk0
>>47
>>1
正解があるとでも?
49可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:00:07.19 ID:kTI4q3iY0
>>47
他にアイデンティティがないだけだと思う
50可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:00:43.55 ID:kTI4q3iY0
おおう。確かに正解がない質問だ
51可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:03:45.04 ID:QrT60JXF0
じつは東京の方が長いんだね
52可愛い奥様:2012/11/14(水) 08:26:41.55 ID:I9T/K2U90
子どもいないと土地に馴染みにくいというのはあるかも。
53可愛い奥様:2012/11/14(水) 08:59:05.84 ID:DZC7eA+O0
広島で人生の節目となる入学・卒業・就職・結婚を体験してるから
自分が育った場所、故郷のような気がするのかもね
私はご友人の気持ちが何となく分かる
54可愛い奥様:2012/11/14(水) 09:00:07.52 ID:0hpcnZnc0
大人になってから漠然と住む場所と、
人格が形成される時期・通学してる時期に濃い時間を経験した
場所の影響のほうが強いんだろうけど
「意図」とか勘ぐるのはなぜ
55可愛い奥様:2012/11/14(水) 13:44:42.48 ID:4fUSuOO80
結婚して20代後半から派遣じゃ深い付き合いの友達もできにくい
と思う
でも地元いたところでみんな子育てで忙しいから小梨だと付き合い
づらくて結局孤独なんじゃね?
56可愛い奥様:2012/11/14(水) 14:21:46.21 ID:KM8RifJA0
>>15
遅レスだけど専スレ見ても情報なかったようなので。
北国住みで履いてます。圧雪時やドカ雪でギュムっとする時はいい。
完全防水ではないので雪解けになる前にはやめた方がいい。
今年で3年目だ、まだまだ履けそう
57可愛い奥様:2012/11/14(水) 14:25:03.95 ID:KM8RifJA0
>>15
ごめんね追加レス。
軽くてあったかくていいよ!オススメだよ!
コロンビアの長靴とコレで冬を乗り切ってます。
58可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:03:08.26 ID:jnQCgU+u0
新婚3ヶ月です
こないだ義母に「あなた長男の嫁なんだから墓守り任せたわね」
って言われたんだけど、なんなんだろう
25歳にもなって恥ずかしいけど、ちゃんとした墓参りしたことない
うちの家は京都のマンションみたいな納骨堂にお墓(ミニミニクローゼットみたいな?)があって
そこに父母私で年1回手を合わせに行きます 田舎はありません
墓守りって具体的に何すればいいんだろう あと義母にこのまんま聞いたらバカ丸出しですか?
59可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:18:11.01 ID:0hpcnZnc0
>>58
まず、実家のお母さんに聞いて。
で、うちの母に聞いたら、実家じゃこうなんですけど○○家には
なにかしきたりありますか?あったら教えて下さい
って言えば。
そしたら
特に無いけど、お墓を大事に思ってくれればいいのよーとか言うと思うけど

ハッキリ言って、墓守任せたわね、ってとしよりが「後はあなた達が○○家を盛りたてて
行ってね。」っていうときの常套句だから、言葉とおり受け止めるのはどうかと
実際に「週に5回は墓に行って墓を綺麗にして」っていう意味じゃないと思うけど
60可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:20:13.03 ID:+7qrjDtO0
墓守よろしくね、なんて言われたら
「いずれ同居してアテクシたちの面倒見るのよろしくね」と
言われたも同然だと思ってgkbrしてしまう。
61可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:23:37.12 ID:jnQCgU+u0
>>59
あ、良かった
そのままの意味じゃないんですね
言われた時に場所だけ聞いてみたんですが、夫の田舎なのでうちから飛行機で3時間かかるから
しょっちゅう行くとかだったらどうしようと思ってました

まずは母に聞いて、59さんの聞き方で義母に聞いてみます
ありがとうございました
62可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:35:06.76 ID:jnQCgU+u0
>>60
そんな意味もあるんですか
でも夫の実家は賃貸のマンションで同居するスペースがないし
夫の仕事の都合上田舎には引っ越せないので大丈夫だと思います
ありがとうございます
63可愛い奥様:2012/11/14(水) 16:47:34.81 ID:ApN6Z2x70
>>61
お墓参り以外に、年忌法要などお寺との事も全てお願いって意味だと思う。
あと、当然ながら「あなた達も同じお墓に入るのよ♪」と、
「あなた達の子の誰かに引き継がせて、先々まで守らせてね♪」も。
64可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:13:05.22 ID:86KtX7LNO
ホットカーペットのうえに敷くラグについて質問です。
今は、三畳分2000〜3000円の安物を使い回しています。
しかし、子供もおりすぐにぐしゃぐしゃになります。
ぐしゃぐしゃにならない程度の厚みを持つラグを敷きたいのですが、良い商品を知っている方がいらっしゃいましたら使い心地を教えてください。
絨毯ぽいのではなくつキルト綿入りか低反発の薄いラグのようなものが欲しいです。
通販では判断し難くなかなか買えないでいます。
65可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:17:05.70 ID:86KtX7LNO
追加新しく買うラグの金額はこだわりません、お願いします。
66可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:25:10.06 ID:CblqFWhy0
名前が分からない俳優さんがいるのですが、
30代くらいの男性で脇役で見かけます。黒ブチの大きめのメガネが印象にあるのですが、メガネ無しで出演している事もあるのかもしれません。
バラエチィ番組で見た事もありますが、お笑いの人とかではなかったような気がします。
八嶋さんや、北海道のお笑いのモジャモジャ頭の人や、ユースケではありません。
突然気になってしまったので、出演作などもよく分かりません。
手掛かりが少なくて申し訳ないですが、分かる方がいましたらお願いします。
67可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:30:47.26 ID:4XV+6agH0
いいともに隔週だかで出てる人かな?
68可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:35:54.16 ID:ojLi6hhM0
>バラエチィ
地味にワロタw
69可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:39:59.13 ID:ApN6Z2x70
>>65
洗濯はどうしたらいいかとか、使わない間の保管場所の悩みで
ここに来る人も結構見かけるけど、そこは気にしなくていいの?

>>66
鈴木浩介かな
70可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:47:24.99 ID:0hpcnZnc0
>>66
神保悟志は?
71可愛い奥様:2012/11/14(水) 18:33:49.68 ID:86KtX7LNO
>>69
うんとりあえずぐしゃぐしゃにならなきゃいいや。
72可愛い奥様:2012/11/14(水) 18:45:20.11 ID:IVFfvGyc0
>>64
こっち
【他力本願】奥様のお勧め教えて49品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350432359/
73可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:39:30.74 ID:qBQytdsE0
友達の家にあった、こんなやつの名称わかりますか?
http://i.imgur.com/eEqPI.jpg
ふすまのところに引っ掛けて洗濯物を吊るすやつだと思うんですが、友達に聞いても名称がわかりません。
欲しいのですが検索してもわからないので…
74可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:40:59.86 ID:JEl1cv+U0
>>73
鴨居フック
ドアフック
75可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:42:14.66 ID:hTQ0spBe0
>>73
鴨居フック とか 鴨居ハンガー でググると出てくると思う
違う形のものも引っ掛かるけど…
76可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:42:51.12 ID:qBQytdsE0
おおお!
これですこれです!鴨居フック!
こんな下手くそなイラストでわかっていただけて嬉しいですwありがとうございました!
77可愛い奥様:2012/11/14(水) 21:52:41.09 ID:JEl1cv+U0
そりゃ自分でも買おうと思ってたからさーw
78可愛い奥様:2012/11/14(水) 22:13:11.31 ID:CblqFWhy0
>>69
その人みたいです。ありがとうございました。
79可愛い奥様:2012/11/14(水) 22:14:16.27 ID:86KtX7LNO
>>72
誘導ありがとう、そんなスレもあるんだ
異動して聞いてみます
80可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:24:56.70 ID:ei8S5k4a0
塗装して許可が出てから荷物をベランダに置いたのですが、ビニール袋の底が張り付いてしまいました。取るいい方法はありませんか?
劣化していてパリパリ取れたのですが一部シールのようにべったり張り付いて定規で削ってもだめでしたorz
81可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:17:08.14 ID:DszuZJjF0
塗料の表面は乾いたようでも、塗料に含まれているシンナーが揮発せず残ってたのでしょう。
シンナーはビニールを溶かすので、取れない部分は塗料と融合してると思います。
取るのもシンナーじゃないと取れないでしょうが、シンナーを使うと塗料も取れてしまうでしょう。
シンナーで自分でビニールをはがすのはできますが、色が落ちたところを上塗りすると表面がゴテゴテして汚くなるので、手間でも一度はがして塗り直してください。
業者に頼んで塗装してもらって、荷物を置く許可を出したのも業者なら、業者に交渉ですね。
82可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:25:22.42 ID:ei8S5k4a0
>>81
賃貸マンションで塗装は業者でした。シンナーでビニールが溶けるなんて知りませんでしたorz自力では諦めるしかなさそうですね。ありがとうございました!
83可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:49:02.42 ID:DszuZJjF0
賃貸マンションなら、業者に直接じゃなくて管理会社に連絡して、そのままにするか塗装しなおすか指示を仰いだほうがいいよ。
業者が許可したのでビニール袋を置いたことを言って、置いたことに落ち度がないと主張しておく。
できれば管理会社に来てもらって写真とかの証拠を残しておいたほうがいいと思う。
色々めんどくさいかもしれないけど、いま解決しておかないと、退去の時にあなたの過失で現状回復の費用を負担させられる可能性があると思う。
84可愛い奥様:2012/11/15(木) 15:31:46.48 ID:ei8S5k4a0
>>83
補足ありがとうございます
管理会社に連絡ですね。何もしてくれないところなのでどうなるやら…orzなるべく綺麗にしてから連絡したいと思います
85可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:38:12.02 ID:GT0HP5Pm0
所持する携帯電話が緊急速報メール未対応機種です。
全機種で緊急速報メール(無料)が頂ける
企業なり会社は存在しないでしょうか?
86可愛い奥様:2012/11/15(木) 23:31:55.49 ID:xZZ0YaAB0
昨年の12月に義妹が出産しました。お祝い金は相場を調べた結果2万円と、
うちの子が使っていたベビーベッドやコンビラックなどを渡しています。
今日、義母から電話があって、最初は義妹の子の1歳のお誕生会を義実家でやるので
私たちにも来てほしいというお誘いだったのですが、
昨年義妹が出産した時に義弟夫婦が結構な額のお祝い金を包んでいたらしく、
今度のお誕生会の時にいくらか包んでくるようにと言われました。
(長いと言われたので切ります)
87可愛い奥様:2012/11/15(木) 23:34:52.42 ID:xZZ0YaAB0
86の続きです。
事前に兄弟間で話し合って金額を決めておかなかったのが迂闊だったとは思いますが、
相場以上のお祝い金を出した義弟夫婦になぜ私たちが合わせないといけないのかとモヤモヤします。
また、中古とはいえ買えば数万円はするベビー用品を現金とは別に渡したのにという気持ちもあります。
弟はこんだけくれたのに兄は・・・と裏で言われてたかもしれないと思うと、
正直言ってお誕生会に行きたくない気分です。どうやって気持ちの折り合いをつければいいでしょうか。
88可愛い奥様:2012/11/15(木) 23:47:20.64 ID:I2ICjURt0
>>86
旦那さんの実妹と実弟の話だよね?
旦那さんはどう思っていて何してるの?あなたと同じ気持ちなら
「うちは現金のほかに数万円分のベビー用品を渡していて、実質金額以上の事をしている」と
義実家に言ってもらえばいいんじゃない

ただ、祝い金相場と言うのは地域によっても違うし、家によっても違う
その地域では2万くらい、と言うのでも旦那さんの一族では5万以上が普通だったのかもしれない
そのあたりも確認したほうが良いよ
もしかしたら、義実家からみたらあなたが相場以下の事しかしていなかったと言う認識もあり得る
まず、あなたの気持ちを旦那さんときっちり話し合う事
今後の、延々と続く祝い事をどうするか、兄弟間で話し合ってもらった方がいいかもね
89可愛い奥様:2012/11/16(金) 00:49:31.24 ID:oPFdzW3lI
>>86
弟さんはいくらお祝いしたんでしょう?
相場というのは一般的な相場かな?何となく少ない気がするけどね、2万。
我が家の話になるけど、私が出産した時は実弟家族は5万+お古の育児用品を何点もくれた。
コンビラック、ベビー布団、抱っこ紐、ミルク関連、ベッドメリーなど、服もたくさん。
(内祝いは半返し以上の金額分にした)
夫妹は同時期に出産だったので、お祝いはお互いなしに。

お古の育児用品ってお祝いには含まないと思うんだ。
特に金額には換算しない。リサイクルショップに持っていっても二束三文だよ。
我が家も何点かは使い潰して、使える物は義妹のお姉さんに回したし、
お古っていろんな家庭を回っていくものだと思う。

86さん宅も次のお子さんが授かれば返してもらったりするんじゃないかな?
もし、もう使う予定がないんだったら、邪魔な育児用品を引き取ってもらって助かった面もあるはず。
お古ってそういうもの。
今回は地域や親類間での相場を旦那さん実家に確認しなかったミスもあるだろうから、
素直にお祝い追加しては?
まあ、率直にお祝い少なかったからもっと上げなさいっていうお姑さんも何だかなーと思うけど。
子供ができると節目節目でお祝いごとが増えていくから、ここではっきり言ってもらえて良かったかも。
90可愛い奥様:2012/11/16(金) 07:52:28.34 ID:ZZRsiZxp0
86です。相談しておきながら寝落ちしてしまいました。大変失礼いたしました。
義弟がいくら包んだかは義母が「結構な金額」としか言わなかったので現段階では不明です。
それは今後夫は私と同様に釈然としない思いながらも、同等か、やや上乗せして出すのではないでしょうか。
やはり弟より兄のほうが少ない金額だったとなればメンツとかプライドの問題もあるでしょうし。
(続きます)
91可愛い奥様:2012/11/16(金) 07:55:40.74 ID:ZZRsiZxp0
90の三行目は「それは今後の話し合いで明らかになると思います」です。変なとこで切れました orz
2万円という金額についてはネットで兄弟姉妹間の出産祝いの相場を調べたところ
「出産は結婚と違って何度もあるかもしれないので1〜3万円」と書かれていたので
2万円とベビー用品、お祝い返しは不要、と言って渡しました。
素直に誕生会に行けない気分です。
92可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:09:13.91 ID:dWXs3YPMO
義弟夫婦だか義妹夫婦だかわかりにくいけど、今回は多く包んだ夫婦の子供の誕生祝いよね?
それじゃ前回お祝いを多く貰った夫婦が今回は多めに包んで、あなた方夫婦は2万円でいいんじゃないの?
で、今後こういう時の金額を兄弟夫婦(主に嫁主導)で一律決めちゃえ
姑が「弟より兄が少ないのは面子が」って言い出すからややこしくなってるだけで
結婚して別家計なのに各家庭の収支を姑の面子の都合で仕切らせる必要もなかろう
93可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:12:43.78 ID:2DcX1zd50
>>91に書かれた事は>>87でも既に書いてるから分かるよ。

その「ネットで調べた相場」と、義実家の方や義弟嫁の地元などでの相場に
開きがあった可能性もあるよと言ってくれてる。>>88
冠婚葬祭は本当に独特で、同じ県内でも違いがあったりするもの。
ネットで調べる前に旦那さん経由で義実家にお伺いを立てた方が良かったと思う。
こういう時の夫の、というか男の、「このくらいでいいよ」は本当にアテにならん。

出産なんて必要な費用は当然それぞれで準備しておくものだし、
たくさんもらってたくさんお返しして、というのもなんだかなーとは思うけど
今回は『初誕生』のお祝いだし、出産祝いとは別物と考えて包んだら?
ある意味良い機会だとも思うけど。
94可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:14:51.84 ID:2DcX1zd50
>>92 逆だよ
義妹→去年の12月に出産、来月その子が1歳の誕生会
義弟→結構な額を包んだ
95可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:36:05.79 ID:oPFdzW3lI
だから、ベビー用品が新品なら2万円にプラスとして「お祝いよ」と言えるけど
中古でしょ?
それはもう除外して考えようよ。
お姑さんの口調からして、完全にお古はお祝い額に入ってないのよ。
素直に誕生会に行けないって何で?
一般的な相場だけで金額決めちゃったのが失敗であって、多めに包んだ義弟は悪くないよ?
お古をお祝いに含めたのも失敗。モヤモヤするならあげなきゃいい。
お祝いに含めるから、相場の多い方である3万より少なく包んだんだよね?
うちの舅の口癖は、お祝いごとはケチるな、だから祖父母世代はこういう考えする人多いんじゃないかな。
96可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:38:53.15 ID:dWXs3YPMO
>>94
あぁ…それは今回多く包まないとダメかも…

1.義実家が相場と思う金額を義弟夫婦は出して、相談者がネットで調べた金額が義実家的には低かった
2.相談者&義実家の思っていた相場より、義弟奥の出身地方の相場が高額だった
どちらだろうね
1なら今後も相談者が高額と感じる金額で贈ったり贈られたりが当たり前になるけど
2なら話し合いで今後の金額は変わるかもね
義妹が姑に言って相談者のところに多く包むように話がきたって事は1なんだろうけど…
どちらにしろ今後のお年玉の金額は話し合いすれば?
何か揉めそうだわ
97可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:52:36.94 ID:GVg8U4Rg0
中古のベビー用品を『お祝い』で括るのは、ちょっと無理があると思う。
98可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:56:55.86 ID:2DcX1zd50
うちからあげたからいろいろ買わずに済んでるはずなのに、かな。
援助かもしれないけど「お祝い」には入れないかなあ。
99可愛い奥様:2012/11/16(金) 09:03:41.28 ID:MyFd1Qkf0
>>91
色々引っかかる気持ちは分かるけど、これはあなた方夫婦のミスだよ。
世間相場と家(地域)相場は違うし、
身分格差が無く、物が豊富な現代では、お古はお祝い品にならない。
しかし、済んだことは仕方がない。
要するに、姑は出産祝いが少なかったので初誕生祝いに多く包みなさいと言ってるんだよね。
義弟夫婦に出産祝いの額を訊いて、誕生祝いでバランスとるよう相談したらどう?
ついでに、今後何かあれば相談して決めましょうって。
これは旦那の役目だと思うけど、行動しない頼りにならないタイプなら
あなたが義弟夫婦に連絡とって話したらいい。
100可愛い奥様:2012/11/16(金) 09:06:20.83 ID:0xtzoJ1Q0
中古品を譲ったのはリサイクル回収に出したと同等に考えたほうが精神衛生上良いよね。
こういう相談は、育児板のお祝いスレに移動したほうが良いのでは?
正解のない質問なんだし…ってちんたら書いてるうちにそろそろ解決しそうなのか、まあ一応、

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349759299/
101可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:37:58.64 ID:p2yhiLqG0
相場がどうあれ、「もっと金もってこい」と言っちゃう姑もどうなんだろう
つか、86さんが出産した時は、いくらもらったの?
102可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:41:24.27 ID:Udq/GUs7T
>>101
あきらかに地域相場と違ってたら今後のことも含めて言うのもアリなんじゃない?
親戚関係への慶弔ごとでも一人悪目立ちして笑われることだってありそうだし
そもそも本人も言ってるように打ち合わせしておかないと失敗しちゃうよ
103可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:47:09.35 ID:9wzuyrlD0
姑が口に出した事で嫌な気持ちなのかもしれないけど、義姉さんはケチだからねクスクスなんて
蔭口を叩かれ続けるよりはずっと親切な対応だと思わないと。
素直に「どれくらい包んでいいから分からなくて・・・有難うございます。また色々教えてください」
とでも返せば相手も悪い気はしないものでは。
104可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:54:00.81 ID:Sk8/oO/BO
>>101
相手が義妹=トメ娘なんだろうから、その旦那さん側に対するメンツも関係するかもよ。
弟夫婦さんからはこれだけ、兄夫婦さんからはこれだけ、と
相手方にも当然金額は見えてるはずなんだから。
義実家やトメの事しか見えてない相談者さんは
これから先も何かとやらかす気もする。
一般的な金額は出してるはず!で押し切りたいなら
旦那の建て前なんか気にしなきゃいいのにそれは出来ない、
かと言って素直に出したくもない、どうしたいの?
105可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:26:36.80 ID:aDc2Y4Hv0
そういう親戚間のお金のやり取りって
自分ちが段違いに貧乏だとか世間一般からみてもべらぼうに高額とかじゃないなら
ちょっとな…と思ってもそれはそういうものと割り切って黙って出しておいたが
周囲にいらん陰口叩かれなくて済むから気楽だよ。
旦那さんが親戚間で「あのしみったれ一家の…」って思われるの嫌でしょう。
106可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:55:01.49 ID:Ln6vxjBP0
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!

に該当すると思うんだけど、なんでみんなそんなにレスしてるの?
107可愛い奥様:2012/11/16(金) 13:04:24.39 ID:gKpHKU120
義妹とか義弟とかお祝い金とか表現が分かりにくいんだよ!!
旦那実家側のことなんて全部旦那とトメに決めてもらえー
108可愛い奥様:2012/11/17(土) 05:41:21.00 ID:5Nv3Kp0qP
>>106
うん、相談向けだよね。
109可愛い奥様:2012/11/17(土) 09:57:25.55 ID:htq60Ygq0
旦那の上司のお家に夫婦で招待されました
結婚二年目だけどこういうのは初めてだ…
上司ご夫妻40代、旦那30代後半、私20代前半
若い嫁だから常識がなってないと思われそうで不安です
(実際、恥ずかしながらこのような場でのマナーがよく分かっていません)
どのように振る舞えば良いんでしょうか
こういう行動はNGとか、夫を立てるとは具体的にどんな風にすれば良いのか等
アドバイスを頂ければ嬉しいです
110可愛い奥様:2012/11/17(土) 10:07:01.35 ID:fToiS3UBT
>>109
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
111109:2012/11/17(土) 10:17:51.82 ID:htq60Ygq0
すみません、スレ違いでした
悩み相談スレの方が合ってますね…改めてあちらで相談してきます
スレ汚し失礼しました
112可愛い奥様:2012/11/17(土) 17:12:39.60 ID:R32KvFtN0
コストコの商品を通販出来るサイトを見つけました。
しかしコストコHPからのリンクなどではなく何となく怪しく感じるのですが
違法性のないものなのでしょうか?
113可愛い奥様:2012/11/17(土) 17:59:04.51 ID:XW8Jjn4T0
>112
正真正銘のコストコサイトですと偽ってるわけじゃなければ、違法性はないんじゃない?
コストコで買うより、手数料分上乗せして儲ける代理購入サイトって事じゃないかな。
けっこうそういう店あるよね。
楽天にある店でも、ディズニーのダッフィーグッズを代理購入する店とか
堂々と営業してるし、違法ではないんでしょ。
114可愛い奥様:2012/11/17(土) 21:30:38.28 ID:LTmu7XXj0
>>112
個人輸入の代理購入は、JCBとか大手もやってるし、TVで紹介したりもしてる。
海外→国内と国内同士の違いはあるけど、代理購入自体は問題ないのでは。
IKEAなんかも代理購入サイトがいくつもある。

ただそのサイトが信用できるかどうかはまた別。
115可愛い奥様:2012/11/18(日) 16:53:14.04 ID:4/QS+LVQP
すみません質問です。
うちの旦那がピアノを始めたのですが、手が疲れるのでもんでくれと言います。
私は面倒くさいのでそこらのマッサージに行けよと行ったら検索してるっぽいんですが、
整体とか性感とかみたいなのばっかりヒットしてうまく検索できないそうです。
てもみんとかいうのは手をもんでくれるのかと思ったら手で体をもんでくれるそうで…

手だけマッサージしてくれるところってありますか?またうまい検索ワードがあったら教えてください。
東京近辺で探しています。
116可愛い奥様:2012/11/18(日) 17:23:17.79 ID:Gc95STqv0
>>115
めんどくせー旦那だなwピアノやめるのが一番の解決法だと思う。
どうしてもと言うのなら、まずは近所の接骨院とか整形院とかで診てもらったら?
単なる筋肉痛なのか疲労なのか、もしかしたら筋痛めてる場合もあるし。
117可愛い奥様:2012/11/18(日) 18:01:17.81 ID:W7KrLZgG0
>>115
ルルドとか電気マッサージ器を買ったら?
118可愛い奥様:2012/11/18(日) 18:11:22.26 ID:VKOFXQWm0
>>115
てもみんは上半身コースもあるよ。
10分刻みだから、ちょっとだけやってもらえばいいんじゃない?
手(腕)がつかれたと言っても、腕は首や肩の筋肉とつながってるから、腕だけマッサージしても疲れは取れないと思う。
マッサージって一ヶ所だけやるとおかしくなるから、広範囲にやるのがふつうだよ。

ピアノは腕の力を抜いて自然体で鍵盤に置くのが基本だから、腕に余分な力が入りすぎなんだと思う。
そのうち腕も疲れず楽に弾けるようになると思う。
119可愛い奥様:2012/11/18(日) 18:12:36.25 ID:IPdih+bK0
>>115
手だけのマッサージなら『ハンドケア』で見つかるのでは。
120可愛い奥様:2012/11/18(日) 20:11:13.89 ID:XGk00KZd0
ピアノで手が疲れるなんてどんだけなのよ
121可愛い奥様:2012/11/18(日) 20:12:13.91 ID:/cOtI2vu0
>>115
腱鞘炎になりかけてるんじゃ?
122可愛い奥様:2012/11/18(日) 23:59:21.58 ID:4/QS+LVQP
たくさんのレス、どうもありがとうございます。取り急ぎお礼まで。
123可愛い奥様:2012/11/19(月) 09:33:50.73 ID:L7OyHaUI0
みなさん、プリングルズの容器、どうやってゴミ分別してるの?
フタはプラスチック。
本体は紙。
底はスチール。
この底のスチールががっちり固定されていてどうしたらいいのか。
空容器で再利用しようかと思ってもポテチの粉が中にいっぱい残ってて、
しかも紙容器だから水気には弱くて水洗いもできない。
124可愛い奥様:2012/11/19(月) 09:35:10.89 ID:MtyVsj3k0
>>123
そんなの自治体で違うんじゃ
うちの市は切って底は燃やせないゴミ
本体の紙は資源物
フタはプラゴミ
125可愛い奥様:2012/11/19(月) 10:49:35.99 ID:rOWier3lP
つ プリングルズ買うのやめる。
126可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:10:55.48 ID:Yt5vwQFT0
チップスターの方が好きだ
127可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:25:16.06 ID:SsYfhs0+0
台所用スポンジに堅いスチールタワシみたいなのが付いているタイプがありますよね
あのタワシ部分は何に使っているんでしょうか?

最近キクロンという商品が昔から人気があることを知りました
昔はともかく、今の特殊塗装のフライパンや鍋なんかあれで磨けませんよね?
グラスやプラスチック製品もキズが着くし
ずっと疑問に思っています
128可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:39:00.77 ID:g9gYdPTi0
>>127
焦げ付きなど、スチールたわしを使う程でもないけどスポンジで撫でてるだけじゃ落ちない時使う。
テフロンなどの特殊加工の鍋やフライパンばかりじゃないし、その手のものでも汚れが落ちるなら
買い換え頻度が早くなっても仕方ないと思ってる人も多いような。
必要ないと思う人はスポンジだけの商品を選ぶのではないかな。

キクロンが人気があるのは品質が良いから。安心の日本製、みたいなw(本当に日本製)
安い研磨面付きスポンジ(?)はタワシ部分が剥がれたりすぐにボロボロになったりする。
スポンジ部分もすぐにヘタレちゃってヨレヨレになったりね。
129可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:41:22.48 ID:QTJP2FuyO
>>127
鍋やフライパンの外側の底や、コンロの五徳などの焦げつき
130可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:52:10.57 ID:D+IbihLX0
インフルエンザの予防接種で眠れなかったり悪夢を見る事はありますか?
接種したのは昨日の午後。毎年接種していますが初めてです
不眠について他に思い当たる原因はありません。
131可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:52:55.09 ID:TfY5me/O0
ガキかよw
132可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:12:08.63 ID:L7OyHaUI0
タミフルだっけ、夢遊病みたいになって、窓から転落死する事故が多発したよね。
133可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:17:09.86 ID:TfY5me/O0
知り合いの医者の個人的見解だけど
もともと脳が特殊な子(発達障害やてんかん)持っている子が多いって言ってた
喘息のクスリでも
多動のADHDの子には使わない方がいいのがあるって言ってた
134可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:19:48.45 ID:ALsEA3yD0
>>124
そういうことじゃなくて、底を取るのにやりやすい方法ない?
ってことじゃないの?
135可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:31:25.37 ID:SsYfhs0+0
>>128>>129

ありがとうございます
普段鍋やフライパンの焦げ付きは水+重曹入れて軽く鍋を温めてから洗い
鉄のフライパンは亀の子タワシでガシガシ洗ってました
私の中でタワシ=鉄鍋専用みたいな図式が出来上がってたので、
キクロンが重宝されるなんて世の中にはこれほど鉄鍋のヘビーユーザーがいるのかとw
136可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:33:14.54 ID:easl4GUn0
>>123
底はカッターやはさみで切るしか無いですね。
時間がかかるけど水に漬ければ紙と底は剥がれるよ

しばらく食べていないから忘れたけど、底はスチールじゃなくてアルミじゃなかったっけ?
137可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:41:46.93 ID:9mrSvtFIO
>>133
喘息のはテオドールだね
カフェインが強いから興奮する。

うちの兄と弟が医者だけど、
何を聞いても何もわからないと言う。
兄は割と有名な病院の外科部長なのに
子どもの病気を相談しても「小児科に行け」しか言わない。
弟は病理だからやはり、かかりつけの医者に聞けしか言わない。
身内に薬や病気の話は全然しない。
教えてもらえる人はうらやましい
138可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:43:53.03 ID:TfY5me/O0
>>137
そうそう
テオドールです。

知人の広汎性とADHDもっている子が
タミフルで幻覚見た
139可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:45:01.83 ID:i86U7/4U0
>136
プリングスの底はスチールでっせ。
140可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:48:43.73 ID:HmEpu3kW0
仕事していない専業主婦の方達は旦那いない日中にオナニーしてるんですか?
私はお昼ご飯食べ終わった頃に一人でしてます
141可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:59:41.17 ID:+6NV6JLI0
専門外ならわからなくても不思議じゃないと思う。
眼科医に痔の症例を聞いても、きっとわからないと思うもの。
142可愛い奥様:2012/11/19(月) 14:23:42.54 ID:0uWUrDOg0
>>137
それはとてもいい医者だと思う。
PTの伯父はいちいち電話よこして鬱陶しい。
143可愛い奥様:2012/11/19(月) 16:20:57.35 ID:xOre3u5iO
すみません意識が飛びそうなんでageさせていただきます

現在小作り中で、小作り始めたのが先週金曜日くらいからです
金曜日〜今日くらいまでが排卵日です

元々よく気絶するほどの頭痛持ちで、今も結構ヤバいくらい痛いのですが
仮に先日金曜日の性交で受精するとして
着床するのはいつぐらいでしょう?

着床前なら劇薬の鎮痛剤を飲んでも大丈夫かな…と
144可愛い奥様:2012/11/19(月) 16:36:13.46 ID:Fo27lBGm0
>>143
着床どころか生理予定日前日までは鎮痛剤による影響はないですよ
強いて言えば「薬を飲むことが気味悪く感じる」というデメリットぐらいか。
だから失神するより飲めばいいと思う

しかしそんなんで妊娠したら今度こそ本当にもうなにも薬は飲めなくなるけど大丈夫?
その頭痛の原因を排除しなくていいのかな
頭痛なにそれ状態の私ですが妊娠中は頭痛に悩まされました
(気絶はしませんし、軽いものでしたが)
145可愛い奥様:2012/11/19(月) 16:38:39.36 ID:heRV6hcd0
>>143
気絶するほどなら、まず頭痛外来にかかって
子供が欲しいのだけど服薬についてはどうなのか、
そこを相談してからの方が後々も安心なのでは。

もし既にかかっていて、その「劇薬の鎮痛剤」が処方されたものなら
それもまず主治医に相談。
146可愛い奥様:2012/11/19(月) 16:43:40.92 ID:xOre3u5iO
>>144
即レス本当にありがとうございます
安心してボルタレン一気できます!

>>145
群発頭痛です
男女比率は 男:女=99:1 らしいです

お二人共ありがとうございました!
147可愛い奥様:2012/11/19(月) 16:59:05.48 ID:Fo27lBGm0
>>146
わーそれは痛いわぁ…お大事にね
148可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:07:42.57 ID:uczVZ96L0
群発頭痛は死にたくなるほど痛いって言うもんね・・・

私は偏頭痛持ちで、群発頭痛に効くかどうかはわかりませんが
星状神経節ブロックは妊娠中でもOKでしたよ。
「本当は出したくない」と言われながらも、どうにもならない時に
イミグランをのんだこともありました。

お大事に。
149可愛い奥様:2012/11/19(月) 22:09:01.77 ID:aeQ7DPd/O
急に寒くなって部屋着に困ってます。
ちょっとオシャレで暖かい、あまりピタッとせずダブっともしない部屋着ってありませんか?
できたら商品名かブランド(ショップ)名もお願いします。
150可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:41:39.47 ID:As2P2Lck0
ユニクロのフリース
151可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:17:25.47 ID:C5OQ+5MuP
男なんですけど質問させて下さい
結婚一年半くらいで嫁が妊娠しました
中々妊娠しないので不妊かなぁと二人で話していた所でしたので嫁は大喜びしていたんです
もちろん私もすごく嬉しかったんですが中々実感がわかないのと
なんといいますか「嬉しい!!」という感情を出すのが下手くそなので嫁から見ればどうでもいいように見えたようです
ちょっと最近その事で機嫌が悪いとまではいかないのですが悲しそうです
いくら私が嬉しいと言っても中々信じられないようで
こういう時どうすればいいですかね?
152可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:18:39.68 ID:tLxLxdvc0
>>151
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350383283/
153可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:28:45.43 ID:C5OQ+5MuP
>>152
すみません質問し直してきます
154可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:54:42.52 ID:vIiFDOYT0
セシールのスマートヒートもオススメですぞ
155可愛い奥様:2012/11/20(火) 08:07:22.00 ID:Rl/Xf0PK0
沖縄で住居侵入事件が何度かおきてるけど、
あれって鍵壊して侵入してるの?
それとも沖縄の人は鍵閉めないのかなあ
156可愛い奥様:2012/11/20(火) 10:23:30.24 ID:Vh83aX5W0
沖縄の離島だと民宿の部屋に鍵がない所もあるから、基本的に防犯意識は低い(人を信用している)かもしれない。
でも鍵を閉めない人がいるのは沖縄に限らないと思う。
沖縄は米軍がらみだから全国ニュースで大々的に報道されてるけど
住居侵入(空き巣・ストーカー等)ってだけなら、全国どこでもある。
去年の統計だと年間74558件(1日200件超)空き巣に入られてる。
空き巣の原因で一番多いのは無施錠だとか。
古い住宅だと縁側はガラス窓がなく、雨戸閉めるか開けっ放しかの2拓しかできない家もあるし、玄関は閉めてるが窓が無施錠(網戸だけ)って家は多いと思う。
157可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:18:37.63 ID:5y+jg8wP0
質問です。
子供の頃ブラウン管のテレビをつけていると、「キーン」とか
「ミーン」とか微弱な高音が聞こえていました。
テレビがない部屋にいても感じるような。
(年取ってから聞こえなくなりましたが)

今の地デジの液晶テレビなどでもあの音は鳴っているのか
急に気になりました。

くだらない質問ですみませんが、よろしくお願いします。
158可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:22:33.92 ID:4Gal7V0d0
防災対策の一環で折りたたみヘルメット購入検討中です。
折りたたみヘルメットは水に浮きますか?
159可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:28:36.52 ID:j/WtWeMF0
160可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:35:42.91 ID:EfANi3O50
>>158
水に浮くというのが、浮き輪の変わりになるのかという質問ならムリポだと思う
精霊流しのようにそーっと浮かべたら多分浮く
161可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:44:08.37 ID:Y62slxAIP
>>160
さだwwww
162可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:00:18.48 ID:l/TrKibW0
>>146
ボルタレンは妊婦に使っちゃいけなかったような気がする。
とりあえず、妊娠中の鎮痛薬として何を使うかも含めて、
医者に相談した方がいいと思う。
163可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:00:27.87 ID:4Gal7V0d0
>>160 レスd♪普通のヘルメットは浮きますよね?
164可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:08:32.67 ID:zfRIXBdFO
スプーンが2本しかないので何本か買い足したいのですが、前に購入したお店がわからなくなってしまったら、心当たりあるお店に行って探しますか?
それとも新しく買い揃えてしまいますか?
165可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:10:17.50 ID:7FKRJCXM0
>>164
アンケートスレへ
166可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:10:31.58 ID:Rl/Xf0PK0
>>156
レスありがとう
離島や田舎で施錠しないってのはまだわかるんですが、
都市部というか、繁華街のすぐそばに住んでて開けっ放しだったら
そりゃ米兵でなくても入られるだろーと
米兵帰れの前に施錠しろよと思ったんだよね
167可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:32:57.99 ID:4Gal7V0d0
ヘルメットの端を両手で持ち、中の空気が逃げないようにして水中に入れ、浮き身の要領で後頭部を水につけ、あごを軽くヘルメットの上に乗るようにすれば、浮き具として利用することができる。
水筒は中身を空にして、堅く栓をし、ヘルメットの場合と同じ要領で用いる。
168可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:44:07.33 ID:3B5gG+W40
前から不思議に思っていたことがあるのですが、ご存じの方いたら教えてください。
大阪市長の橋下徹氏ですが、結構いろんな人と対立することが多いですよね。
平松前市長とか。
大阪府知事の松井一郎氏ととは上手く行っているんですか?
この松井氏は数年前まではバリバリの自民党員だった記憶なのですが…
その頃は私は大阪に住んでいたんですよね。
キャラ的にも合いそうに無いのになあと他地方から不思議に思って眺めています。
169可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:48:55.81 ID:+kCK+9fb0
ベビ待ちのスレはありますか?なんか見つからん
170可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:52:11.93 ID:zfRIXBdFO
>>165

スレチスマソ
ご指摘どうもでした
171可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:34:27.80 ID:aiQuhD4V0
>>169
基礎体温スレが妖精待ちスレだったと思います
172可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:41:21.35 ID:+kCK+9fb0
>>171
ありがとうございます!!
173可愛い奥様:2012/11/20(火) 14:51:21.82 ID:EfANi3O50
>>167
折り畳みのヘルメットだよね??
真ん中に切れ目があるよね??
空気逃げ放題よ?

折り畳みメットと一緒に2Lの空のペットボトル用意しとけばいいかもよ?
174可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:24:31.67 ID:4Gal7V0d0
◆茶柱が立つと縁起がよい◆
茶柱とは、お茶に混じった茎のことです。
お茶に混じった茶柱が茶碗の中で立つのは、
めったに起こらない珍しい出来事であり、
そのめったにないことが起こるということは、
縁起がいいことだと解釈されてきました。
これを人に話さなければ良い事があると言う縁起かつぎ。
ほかに「茶柱が立つと子ができる」「茶柱が立つと来客がある」
ともいわれます。子ができるのはめでたいこと、
後者の場合の来客とは、うれしい客を意味しています。

家族中にみせびらかしては駄目ですか?
175可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:12:03.24 ID:yeRGsAap0
義実家にニートの義兄が二人居ます。
義父母は財産らしい財産はありません(年金と貯蓄で大人4人暮らしています)

義父母が亡くなり、貯蓄を食いつぶした義兄たちは
いずれ生活保護になるかと思います。
そこで扶養を拒否すると、理由がない場合、懲罰もありえるそうですが
息子の進学費用、私たちの老後資金の確保のため
扶養はできないという理由はまかり通ると思いますか?
176可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:31:18.35 ID:wjVq5yOT0
現在大変困った事態になっています。
どうか皆さんのお知恵をお貸しください。
まず前提として、私は50を超えて久しいですが、過去夫のDVに合い離婚を経験しています。
その際とあるご夫婦にお世話になり、無事夫から逃げられました。
以来そのご夫婦及びご家族とは大変懇意にさせていただいています。
そのご夫婦には娘さんがいらっしゃいます。
大変可愛らしいお嬢さんなのですが、昔から病弱で、学校もよくお休みになっていました。
私も何度か学校の送り迎えをした記憶があります。
177可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:35:30.43 ID:wjVq5yOT0
そのお嬢さんも成人なさり、就職するという時、丁度私も転職し関西に引っ越すという転記を迎えました。
その際ご夫婦から今住んでいるところ(関東よりの東北地方です)でお嬢さんが仕事をするのは就職の条件的にも厳しい。
だからお嬢さんもよい環境に移したいが独り暮らしも心もとないので、私にお嬢さんと一緒暮らしてほしいとの
お願いを受けました。
離婚の際お世話になったこともあり、私は快諾しお嬢さんと関西のとある地方都市で暮らすことになりました。
家賃や高熱水費は折半、食費は自分持ちという約束での同居です。
しかしそれから問題が起きました。
178可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:39:30.31 ID:Rl/Xf0PK0
>>177
ちっともささやかじゃないし、既女でないなら生活板行ってください

【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350383283/
179可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:40:24.47 ID:wjVq5yOT0
思ったよりも私とお嬢さんの収入が少ないということです。
不況の煽りを受けて予定していた仕事が入らず、お給料が減らされてしまったのです。
また暫くするとお嬢さんが病気で倒れてしまいました。
結局お嬢さんは仕事も出来ず、家賃等の負担は私にかかってきました。
それでも私は必死に仕事をし、お嬢さんを支えました。
お嬢さんのご両親からもご支援いただき、光熱水費は出して
いただくような形になっていました。
生活が苦しく、転職を数度繰り返しましたが、なんとか生活はできて
いました。
180可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:48:55.67 ID:MgSaOfvp0
離婚歴ありでもこの板でよかったんじゃないっけ
181可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:54:47.91 ID:pbjJ/zqG0
どちらにしても、正解なさそうだしここじゃないわな

独身と言う事で出島へ行くか、
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談76【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352356758/
こちらへどうぞ
182可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:55:06.17 ID:FZTOC3Ky0
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
たとえキジョでおkだとしても↑これだと思う。
183可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:57:06.10 ID:j/WtWeMF0
〆ずに移動してるよ…
184可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:00:28.19 ID:wjVq5yOT0
失礼しました、移動します。
185可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:07:15.41 ID:MgSaOfvp0
移動先に行ってみたがめまいがしたw
そうくるかww
186可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:21:36.78 ID:2tezspkp0
>>175
まかり通ります。自分達の生活を犠牲にしてまで
扶養する義務はありません。親だとしても。
ましてや兄弟だし。
187可愛い奥様:2012/11/20(火) 22:21:23.19 ID:pbjJ/zqG0
移動先がすごい事になってる…
あそこは時々巨大釣り堀になるよな
188可愛い奥様:2012/11/20(火) 22:58:44.03 ID:7ASPf4N10
もう本人は移動してるんだから、話したい人はどうぞそちらへ。
ただ嘲りたいならチラ裏へどうぞ。
189十人に一人はカルトか外国人:2012/11/20(火) 22:58:50.70 ID:/q/UbRlp0
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
190可愛い奥様:2012/11/21(水) 19:50:52.56 ID:5iq9INY40
たまにIDのあとに BE数字2BPっていうのが出てる人が居るけど、BEを使う目的って何なんでしょ?
191可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:49:05.78 ID:DB00PANA0
たまに出てくる「フジコッコー」ってどう言う意味ですか?
192可愛い奥様:2012/11/21(水) 22:47:13.35 ID:fJGTCsoz0
>>191
「ローマ字入力状態ででキーボードのAを人差し指で、Qを中指で押して
同時に右になぞると高い確率でふじこって入力されるYO」

という遊びが一時期2chで流行ってて、
それをやると、

あqswでfrtyふjきおlp;@
亜qwsでftgyふじこlp;@「:
亜qwsでrfgちゅjきおp;@「:
亜qwsでfrtgyふじこlp@「:」
あくぇdrftyふじこlp@「:」

みたいな文字列が出てくるので、
それが転じて、
わけわからんことを言ってる状態を「ふじこる」とか
「ふじこふじこ」「フジコッコー」などと表現する
193可愛い奥様:2012/11/21(水) 22:54:25.93 ID:DB00PANA0
>>192
ありがとう
スッキリしました
194可愛い奥様:2012/11/22(木) 00:20:13.18 ID:bZSkncCA0
最近フェイスラインがたるんできたので、エステに行ってみたいと思っています。
出来れば定期的に通いたいと思っているのですが、
小規模で安めのサロンに月2回ぐらい通うのと
大手サロンのお高いメニュー(1回3万ぐらい)を2か月に1回とかでは
どちらが効果的なのでしょうか?
195可愛い奥様:2012/11/22(木) 00:51:37.30 ID:KPLO8uXT0
>>194ですが質問するスレを間違えましたので締め切ります。
196可愛い奥様:2012/11/22(木) 00:52:07.07 ID:KPLO8uXT0
これでおk
197可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:11:21.30 ID:YuUyetAr0
昨日の今頃、ニュー速報VIPにたったスレッドがレス94でダット落ちしていたんですが、限りなく殺人事件の匂いがしていました。

2つの遺体の処理方法を大至急教えて欲しい!との内容で、自身は昨日の夜7時に公開自殺するから、どこで公開出来るかサイトも教えて欲しい!との内容でした。

その後(私はレス60まで読んだ)の展開を御存知の奥様、教えて下さい。
198可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:13:44.57 ID:YuUyetAr0
スレタイは以下です。

もし家族殺したらおまえらどこに隠す?
199可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:17:53.95 ID:zsZPLdlq0
そのスレタイでぐぐってみた?
200可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:46:27.11 ID:YuUyetAr0
>>199
ググったらレス94でダット落ちしていました。
その後が気になります。
ニュースを検索してみましたが、それらしき事件はありませんでした。
201可愛い奥様:2012/11/22(木) 10:31:57.74 ID:HN7ccn2s0
まとめサイトを見てるんだけど、たまに[---◎-◎]/みたいな顔文字?が出てくるんだけどわかる方います?
へーベルハウスのあのキャラクター?
ggってもわからなかったorz
202可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:08:49.67 ID:PGBliVjr0
すみません、不安なので質問させてください

生理周期が若干不安定で、だいたい31〜35日周期です
31日で来ることもありますが、1週間遅れることもあります
ただ、前倒しになったことはありません

最後の生理が10/31だったので、次回は12/1〜あたりかなと思ってましたが
着床出血のようなものがありました
生理中の終わりかけくらいの少ない出血で鮮血ではありません

生理が前倒しになったことはないので、
もしかして着床出血かと心配していますが
避妊しないでの性交後まだ6日〜2日(何度か試したから)しか経っていないのに
もう着床することって考えられますか?

今のところ胸の張りはありません

排卵日を予測して試しましたが
203可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:13:07.61 ID:jfWZiJTe0
>202
着床が受精後どのくらいで起こるかは、ネットで調べりゃすぐ分かるでしょ。
あなたのその出血が、着床出血かどうかなんて誰にも分かりません。
そういうめでたい事じゃなく、悪い病気で出血してるかもしれないしね。
204可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:20:53.12 ID:PGBliVjr0
>>203
ご回答ありがとうございます

調べたんですが、書いてある時期から微妙にズレてて
かといって判定薬を試すにもまだ早いようなので
自分と同じ症状だった出産経験者の方がいらっしゃったらと思って質問しました

ご気分を害してしまい、申し訳ございませんでした
205可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:24:55.34 ID:4LVmxKdOO
>>202
生理が早めに来たんじゃないのと思ったけど
前倒しで来たことないのに出血したらびびるわな
少し様子を見て次回生理予定日くらいに検査薬で調べるといいよ
>>203はイライラしたヤツだから無視でいいよ
旦那に相手されてなくて匿名掲示板で冷たい言葉を吐くしかストレス解消法がない可哀想なヤツだよ
206可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:34:25.06 ID:PGBliVjr0
>>205
ご回答ありがとうございます
おっしゃる通りびびって書き込みしてしまいました
一週間ほど様子を見て判定薬で調べてみます
ありがとうございました
207可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:39:38.78 ID:jfWZiJTe0
>206
ちゃんと1に書いてある通り、
>教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
>正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
ってルールがあるんですよ。
何も分かってないで、検査薬で調べたらなんて聞かれてもいない事を
勧めてるあなたの方が・・・・・ですけどね。
208可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:45:29.14 ID:A0uqb2j70
>>207
相手はもしもしさんだよ。
自分で自分にレスしてる可能性も きにしないきにしない
209可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:08:45.46 ID:PGBliVjr0
>>207
妊娠・出産の板がなかったので、不妊症スレとかも検討したんですが
不妊でもないのでここで質問してしまいました

同じ経験がある方が運良く目にしてくださったら・・・と思ったんですが
正解のない質問にあてはまるんですね・・・
大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
今後は書き込みを控えます

>>208
一応>>1は読んで、着床出血を調べても微妙にわからなかったので質問しましたが
なんでもかんでも質問するバカだと思われ、不快だったと思います
大変申し訳ございませんでした
210可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:14:23.56 ID:or/QD4Mh0
髪の毛をセットするときに使う
髪の毛の量を増やす つけ毛(髪の毛のようなものがまとまっているもの)
はどこで買えますか?
211可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:17:32.17 ID:idV/eKgJ0
髪屋さん
212可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:58:40.11 ID:LJgttGuj0
テレビCMしてるじゃん。レディ―スなんとかって。
213可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:06:31.95 ID:9MnFb/sH0
>>209
板内にも相応しいスレあるし他の板にもスレあるからこれからは
スレ違いなら該当スレに誘導よろって書いとくといいよ
214可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:39:46.25 ID:EwmQc8rA0
>>200
そのスレのレス番61-94(総レス数 98になってるが)を読みたいってこと?
なら、「dat落ちスレ変換」でググれば良いよ
215可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:15:59.95 ID:RQZc+1N10
スレチだったらすみません

今朝クール宅急便(冷蔵)で生モツが届いたんですが、
そのままさっきまで発泡スチロールのまま放置しちゃってました
見た感じや匂いは問題ないのですが捨てるべきでしょうか?

因みに置いていた部屋は暖房も日当たりも無しです
216可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:27:22.96 ID:duLhr1x30
>>215
放置したのは何時間?
保冷剤は入っていましたか?
217可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:45:34.02 ID:TQel4NZl0
>>216
レスありがとうございます

12時間程度です
保冷剤は無しですが、モツは真空パック詰め
上に同梱のスープのパックが乗っていて少しひんやり
していました
218可愛い奥様:2012/11/23(金) 05:36:08.70 ID:Q5pqYKKQ0
>>215
捨てるくらいなら下茹でして煮込むなり冷凍するなりしては?
よく洗った生モツに塩とごま油とニンニクで味付けして七輪で焼くと
あー食べたい
219可愛い奥様:2012/11/23(金) 08:30:57.74 ID:Z5mMDu0U0
ささやかな質問です
既女板って元既婚女性子供有りでも書き込んで良いのでしょうか?
220可愛い奥様:2012/11/23(金) 10:38:37.21 ID:1k4QTkbuT
一度結婚したことのある人ならおk
221可愛い奥様:2012/11/23(金) 11:08:03.42 ID:NhJiwtCw0
PC詳しい奥さま教えて!

自宅でつかってるふるいPCがあります。
長くつかっていて最近かなり動作が遅いです。
といっても壊れているわけじゃなくて遅いだけ。
デフラグかけると途中で止まってしまいます。だからデフラグすらかけられない。
遅くなっていくばかりです。

いっそのことOSを再インストールしてすっきりさせちゃおうとか思ってます。
HDに入ってるファイルの類はすべてバックアップとってあります。
こんな方法で良くなるものですか?
222可愛い奥様:2012/11/23(金) 11:28:39.34 ID:842nEfjH0
>>221
私が使ってた古い日立PC、タッチパッドも効かなくなったので
いよいよかと思ってたけど、旦那に預けてリカバリかけてもらったら
少し調子良くなった。
それで、もう捨ててもいいかと思ってたぐらいだから、
実験的にそのPCの限界以上のメモリを増設したら、見事に復活したw
(そのPCのスレにイケると書かれてたので試しに)
それでもいつ壊れるか分かんないから、ネット検索用だけどね。
必ず良くなるとは言えないけど、大事なものバックアップ済みなら
コレでダメなら諦める、的にやってみるのも悪くないと思う。
223可愛い奥様:2012/11/23(金) 12:48:20.76 ID:MxpTF0J60
お子さんが自立された奥さまに質問です。
自分の子供はいくつになっても可愛いと聞きますがそれは本当でしょうか?
実際に大人になった我が子をどう思いますか?
224可愛い奥様:2012/11/23(金) 12:53:27.89 ID:x8vZEpmC0
>>223
>>1
■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/
225可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:27:53.87 ID:FZ5ov3IE0
とんかつソースとか開封して半年は使ってるけど7割残ってる
たまにしか揚げものを食べないから全く減らないのよ
揚げ物やお好み焼き以外で
ソースの消費方法を教えてください
226可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:29:06.24 ID:Yox6Dx6O0
>>225
ソース、減らないよね。ハンバーグのソースをつくるのはどうだろう。
227可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:31:06.03 ID:FZ5ov3IE0
話それるけど、スレタイが
いそやまさやかな質問に見える
228可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:33:45.87 ID:FZ5ov3IE0
>>226
ハンバーグという存在を忘れてた
早速今夜作ります

他の意見どしどしm
229可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:48:01.91 ID:lcjO34jd0
うちはドライカレーつくるときにソース入れてるわ
ウスターだけどね
230可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:56:03.73 ID:uSHMdSEr0
楽天の事なんですが、スマホで楽天のアプリから楽天を開いて見たら、
「ようこそ名無しさん」と名前が出る所に知らないニックネームが出てました。
ポイントも0。
マイラクテンを見ると私の名前が表示されてるけどポイントは0。
お気に入りや買い物カゴは私が選んでいた物が入っています。

こんな事は初めてなんですが、こんな混線?みたいな事あるんでしょうか?
231230:2012/11/23(金) 13:58:42.39 ID:uSHMdSEr0
ログアウトしてログインし直ししたら「ようこそ〇〇さん」と私の名前に戻りました。
232可愛い奥様:2012/11/23(金) 15:35:48.70 ID:7vPDRi8f0
>>201
どのスレのまとめだかわからないからあてずっぽだけど、
そのAAの中のメガネの部分は、キモオタ的な人物によく使われてる気がする

ヘーベル君は

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


>>210
「すき毛」「毛たぼ」で楽天やAmazonで扱ってる
233可愛い奥様:2012/11/23(金) 17:17:50.18 ID:PcI24QzU0
インフルエンザの予防接種は風邪気味や体調が悪い時は受けれないの?
インフルエンザの予防接種をするとインフルエンザ以外の風邪もひきずらくなるの?
234可愛い奥様:2012/11/23(金) 17:28:54.20 ID:1k4QTkbuT
>>233
受けられない。問診で嘘つけば受けられるがウィルス入れるんだから危険
インフルエンザのワクチンだから普通の風邪とは無関係
予想されたワクチン打つからそれに漏れたインフルエンザは当然予防にならない
235可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:52:22.73 ID:W5CTHAk00
自分スマホ持ってないんだけど、スマホで2ch書きこむと
レスするたびにID変わったりする?
236可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:58:33.44 ID:yna+o5r50
ネットのスピードデストだとそんなに悪くないのに最近2ちゃんの
板に入ったところが重いんですが他のみなさんはどうなんですか?
スレ開くのは良いのですが。
パソコンが古かったから新しいのにしてさぁ速いぞと思ったのに重すぎ。
ケーブルモデムがいかれてるのかな?
237可愛い奥様:2012/11/23(金) 22:58:34.02 ID:cyu8LUNl0
>>233
234の言うとおり。
インフルエンザにならないための薬ではなく、薄めたインフルエンザ菌を打って先に感染させておくということ。
しかも「その年に流行りそうなインフルエンザの型を予想する人」の予想が外れた場合、
予防接種してないのと同じこと。
また予想が当たった場合でも「インフルエンザにならない」のではなく、免疫があるので軽くてすむということ。
一般の風邪とインフルエンザは別物である、ということ。
こんな感じだけど、インフルエンザ経験者から言うと予防接種は有効だと思います。
238可愛い奥様:2012/11/24(土) 00:12:25.16 ID:UVQZfTdSP
>>235
なわけないw
239可愛い奥様:2012/11/24(土) 00:43:04.90 ID:PuZxuGrn0
>>235
スマホはWi-Fi環境が変わる度、IDは変わります。
つまり外出先を移動中で各所のWi-Fiを経由する度、変わりますよ。
240可愛い奥様:2012/11/24(土) 01:01:25.88 ID:L3hdmhMI0
インフル予防接種後は抗体検査までしないと、抗体ができない場合もあるから意味ないよね。
私は去年のは二回接種したけど抗体価があがらなかったので数千円捨てたみたいなもの。
医師によると去年のはダメワクチンだったらしい。
今期のを一回受けたけど結果はまだだ。
241可愛い奥様:2012/11/24(土) 05:33:26.32 ID:G4xfttqZO
三重県で赤ちゃん産み捨て事件がありましたが
仮に女子高生なんかが自宅トイレで出産して
胎盤はどうするんでしょう?
自分で上手に出せるんですか?
胎盤がスルリと出てくる前に子宮の収縮が始まったら
あるいは子宮に残ったままになったら、その後どうなりますか?
242可愛い奥様:2012/11/24(土) 06:18:53.48 ID:FnmNi1XM0
>>241
タヒぬ
243可愛い奥様:2012/11/24(土) 07:21:12.53 ID:ZzRoaocEP
>>225
家事に関することだし正解は無いし…
244可愛い奥様:2012/11/24(土) 10:23:21.68 ID:UVQZfTdSP
>>239
あらそうなんだごめんなさい。
wifiしないから知らなかったー。
245可愛い奥様:2012/11/24(土) 11:29:01.29 ID:q4QX0bVp0
これに似たものをもらったのですが、これは何を載せるものなんでしょうか?
切ったりんごとか?それには大きすぎて、使い道に困っています。
www.utsuwadouraku.com/x_oy/oy266.html
246可愛い奥様:2012/11/24(土) 12:43:29.31 ID:gJVYFIFD0
>>237
インフルエンザは菌じゃないよ。ウィルスだよ。
247可愛い奥様:2012/11/24(土) 12:54:15.31 ID:niLAo1KH0
>>245 菓子鉢ではだめなのか?
▼ 食器のスレ ▼§01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1203994804/
248可愛い奥様:2012/11/24(土) 13:50:41.10 ID:rd970Tt+0
>>247
お菓子?チョコパイとかそういうの?それとも高級フィナンシェみたいな?
すみません、イメージ貧しくて。 orz 紹介していただいたスレで聞いてみたいので
こちらは〆させていただきます、ありがとうございました。
249可愛い奥様:2012/11/24(土) 14:33:28.07 ID:jMEWjyN00
>>237はほぼ>>234と同じこと書いてるんだけど
こういう人って自分が知ってることは自分が書かないと気がすまないのかしら。
250可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:00:04.17 ID:0mafA+bv0
>248
素敵な器。
そんなに大きくないから、煮物と和え物とか汁気の少ない物を中高に盛ったらイイと思う。
大根の千切りサラダでも中高に盛るとカッコつく。
251可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:48:39.71 ID:S9HBJ+v20
悩みというほどではありませんが、純粋な意見を聞かせてください。スレチだったらすみません。

・結婚1年、レスではありません
・ベッドは一つですが掛け布団は別々
少し前の話ですが、旦那の出勤時間が早かった時期があり、私もそれに合わせて早起きしてお弁当作っていました。
すると自然と寝る時間も早くなり、私が先に寝てしまうこともありました。

続きます
252可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:49:46.43 ID:S9HBJ+v20
sage忘れました、すみません。

私は熟睡していて全く気づいていなかったのですが、旦那が寝るときに私の布団の中に入ってきて、服の上から胸を触ったり、直接胸を揉んだりしていたそうです。
それを聞いて「なんで寝てるときにそんな襲うみたいなこと!」と言ったのですが、旦那は『寒かったし、暖めようと思って。夫婦だしいいだろ?…布団入ったり胸揉んだりしたらいけない?』と言い返してきました。
旦那は意地っ張りなので、少しでも「駄目」と強く言うと『じゃあもうしない!』ときっぱり言い切ってしまいます。
なので、「駄目じゃないけどなんで胸触るの。起こしたら悪いな、とか思わない?」と言ったのですが、旦那は自分がしたことは怒られないことだ!と心底思っているのか納得していません。
寝ている間とは言え、夫婦間のボディタッチを嫌がった自分は心が狭いのでしょうか。モヤモヤしています。
253可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:53:27.46 ID:JvZDWdNkO
長いのよ童貞
254可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:55:52.08 ID:AiwLb+IF0
>悩みというほどではありませんが

この時点でスレチ確定しました。
255可愛い奥様:2012/11/25(日) 02:07:15.55 ID:T8Pz2i570
>>254
スレ立てるまでもない悩み・相談スレ





じゃないよwここ。
256可愛い奥様:2012/11/25(日) 02:08:51.70 ID:T8Pz2i570
ごめん。3行目の
>家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!

のことだったか。
254すまん。
257可愛い奥様:2012/11/25(日) 10:05:47.01 ID:5oh2FP2G0
ID:T8Pz2i570が何をどんな風に勘違いしたのか理解できぬ・・・
258可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:02:42.08 ID:/hYLU7wW0
質問すみません。

義兄のお嫁さんがエレクトーンの先生(多分ヤ○ハ)を
していて、年末発表会があります。
場所は県内有数のホールなんですけど、主催者の上出演もするので
搬入搬出から全て行うらしく相当忙しいらしい。
お花を持って行こうと思っているんですがかえって邪魔でしょうか。
お姉さんに聞くのもサプライズがないのでどうかと思ってます。
皆で食べられるようなお菓子は差し入れしようと思っていますが。
259可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:13:39.51 ID:N+9TMO2AO
>>258
ヤマハに限らず、発表会はプレゼント受付カウンターがあるので
先生なら、なるべく見映えのするゴージャスなアレンジメントとゴディバなどゴージャスなお菓子を差し入れては?
その場で食べる余裕があるかどうか分からないし、数に余裕のある個包装の日持ちするものが良いかと
260可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:01:30.46 ID:SNicfSHp0
>>222
どうもありがとう。
やってみるお!
261可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:23:39.76 ID:n7SPtRpxO
食後(特に夕食後)動けません。何か動ける方法はないでしょうか?
262可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:25:38.09 ID:DqlFD55V0
>>261
どの程度の動きができないの?
263可愛い奥様:2012/11/25(日) 20:25:01.83 ID:0zaxWbMS0
牛ですねー
264可愛い奥様:2012/11/25(日) 20:37:55.48 ID:98uIRKLy0
>>261
食事しなければいいのに
265可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:24:15.52 ID:HYrFiQcy0
電化製品が1番安くなるのって年末ボーナス商戦でしょうか?

欲しいのは、洗濯機と掃除機とテレビです。
266可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:32:31.12 ID:xhR+dWNc0
>>265
一番安くなるのは、次の新製品の発売日の後ですね。
あとは3月と9月の決算前かな。
267可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:46:33.53 ID:+7uFYbLrO
>>265
今年洗濯機を購入した時に聞いた話しですが
電化製品は春と秋に新機種が出る確率が高いので
特に希望がなく切迫していなければこの時期に形落ちする機種を狙うのがオススメとか。
268可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:53:04.17 ID:HYrFiQcy0
>>266-267
なるほど!ありがとう!
書いた後、お正月の初売りを思い出したんですが、
春秋は意外でした!
急いでないのでもう少し様子見ます!
269可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:39:30.71 ID:/IyzbU2C0
いちお書いとくと、家電はネットで買うのが一番安い。
ネットでも変動があるので価格コムなどを見て安くなる時を狙う。
たまに価格コムに載ってないお店が安いこともあるのでGoogleでも検索する。
5年くらい前、掃除機を買い替えようとしてネットで調べて、一応実店舗も
見ようと行ったらネットで2万円くらいのが3.5万円以上だし、店員に○では×円だった、、
と言ったら(そっちで買えば〜)的対応をされたので、家電を店に買いに行くことは
ほとんど無くなった。
アフターケアが、と言うのもあるがそれが必要になったことは今までない。
270可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:58:15.85 ID:HYrFiQcy0
>>269
やっぱりネットですかね
保証が気になるけど差額によっては、数年後新しいの買えばいいし。
ネットも見てきます!
271可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:50:29.51 ID:xhR+dWNc0
うちも家電はネットで買う事が多い。
けどネットで買うと玄関渡しだから、運搬や設置は1人だとつらいかもね。
いちおう家電量販店で買う場合と比べたデメリットを書いておく。
梱包の段ボールから商品出すのが苦労。
大きい段ボールや発泡スチロールの始末が面倒。
古い洗濯機やテレビの始末も自分で。
設置場所までの運搬や設置は自分で。
洗濯機は排水ホースの取り回しや水平レベルの調整もね。
テレビは足の取り付けと設置があるけど、大型テレビだと重いからちょっと苦労する。
ご主人と2人で協力して何でもやれるなら大丈夫だけどね。

運搬・設置の面倒がない小型家電はネットで買えばいいと思う。
運搬・設置・不用品の処分等が面倒な大型家電は実店舗で買ったほうが無難だと思う。
272可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:47:17.89 ID:YmokdPkG0
>>259
レスありがとうございました。
273可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:49:08.86 ID:M8WnwWtAO
>>262 夕食の片付け、読書、風呂は一寝入りしたら何とか状態です。
サプリメントも早めに夕方飲んでますがイマイチです。
274可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:37:58.77 ID:fXnUCa5TO
HDDが逝ってしまった…。
録画した番組が全部消えちゃった。
こういう時の為や容量確保のために、HDD機器の外に保存したい番組とか皆どうしてるんですか?
もうDVDには録画できなくなってますよね、いまは。
275可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:10:26.39 ID:AoH+DWVN0
フルハイビジョンじゃなくて画質を落とした記録方法でならDVDでも録画できるよ。
でも今はBD(ブルーレイディスク)のほうが一般的だね。
どうしても残しておきたいものや消えてほしくないものは、BD-Rにダビングとか、外付けHDDにダビングしてある。
今のBDレコーダーは本体HDDの他に外付けHDDが何台も増設できるよ。
外付けHDDは大容量で安いし、増設もケーブル1本で簡単につながるよ。
276274:2012/11/26(月) 17:44:33.86 ID:fXnUCa5TO
>>275
ありがとうございます。
録画してもなぜかある時期からコピーガードでDVDにダビングできなくなってしまって困ってました。
うちのHDDがブルーレイじゃないのが問題なのかな?
BD―Rならできるのでしょうか?
重ね重ねすみません。
277可愛い奥様:2012/11/26(月) 18:09:53.12 ID:RQZfXFjv0
>>276
「地デジ録画OK」表示のある、DVD-Rなどを使ってた?
278可愛い奥様:2012/11/26(月) 18:53:16.45 ID:9p8eYF4k0
テレビに外付けHDDだとテレビがアボンした時に外付けHDDも観られなくなるって聞いたけど
BDレコーダーに外付けHDDの組み合わせだとBDレコーダーアボンしても外付けHDDは観られるの?
279可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:48:24.60 ID:AoH+DWVN0
>>278
ご指摘のとおり…
著作権の関係で他の機器では再生できないです。
>>275に書いたことは一部間違いですね。すみません。
内臓HDDも外付けHDDも本体が壊れれば観られなくなるし、BD-Rも保存方法が悪ければ消えます。
容量確保の目的なら外付けHDDは便利です。
RECBOXという機器と互換性があれば(東芝レクザなど)、外付けHDDに録画したものを他のテレビで視ることは可能です。
280可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:38:28.52 ID:1xN3kBZYO
私は頭弱でその辺のシステムがよくわからないのでWoooにしたw
とりあえずiVDRで録画しておけばビデオテープ感覚でPCや別のテレビで再生できる
iVDRの値段が高いのがたまにキズだけど、自分の頭弱を補う対価と思って割り切っている
281可愛い奥様:2012/11/27(火) 01:07:29.83 ID:TxIkyicO0
最近よく見かける俳優の名前がわかりません。
ハゲかけてて、メガネの細面。真面目キャラ。
ケータイゲームのCM、いまやってる松潤のチョコのCM、
ドラマでは妖怪人間ベムの、爆発事故起こした真犯人役だったかと。
芝居がかってて上手いわけではないです。
ピンときた方お願いします。
282可愛い奥様:2012/11/27(火) 01:17:50.08 ID:+U5/pCVB0
>>281
ベムでの役まで分かってるならぐぐればいいのに…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E6%80%AA%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%99%E3%83%A0_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
「古館寛治」だって
283可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:21:17.24 ID:OMyMGOXT0
その人が書き込んでるんでしょw引っかかっちゃダメよ
284230:2012/11/27(火) 10:57:01.87 ID:V8CFgTbe0
クレジットカード板で質問したら情弱と言われて分からず終いだったのですが、
スキミング犯罪の防止カードは効果あるんでしょうか?
また、磁気防止カードと言う物もありますが、これでスキミングは防止出来るのでしょうか?
皆さんはこういう防御はしてますか?
285274:2012/11/27(火) 11:54:38.68 ID:zWS5do7PO
昨日HDDのことで質問した274です。
みなさんレスありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
>>277
DVDは地デジ録画できるものです。地デジが開始される少し前のある日突然DVDにダビングできなくなってしまいました。
HDDに録画した番組のサムネイル表示されたところに×マークがつくようになったんです。
それ以前に録画した番組はダビングできるのに。
信号とかが変わったんでしょうか…。

もう今年で逝ったのは2回目なのであきらめてブルーレイの機器を買おうかなぁ。
外付けHDD買ったんですが、安いのがいけなかったのか3ヶ月で壊れてしまいました。
286可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:56:40.30 ID:G4i0gCok0
 DVDレコーダーで内臓ハードディスクが一度逝ったことはあるけど、
1年以上使ってたなぁ。外付けで3か月って粗悪だと思う。
使用環境にもよるだろうけど。
メーカーどこ?
287可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:26:14.39 ID:PSJGhe500
>>285
アナログ放送の時にはなかったんだけど、デジタル放送になって著作権保護がついたのですよ。
今までのDVDのディスクだと著作権保護に対応してないから、地デジ録画用(CPRM対応)のディスク以外には書き込めなくなりました。
でも>>285さんは地デジ録画用のDVDなのに書き込めないんですよね?
機器が壊れたと考えることもできるけど、他の可能性も考えられると思う。
・機器のアップデートがされていない
  アナログ時代に販売されていた機器なので、著作権保護等に対応していない。
  機器をネットにつなぐか、パソコンでアップデートプログラムをダウンロードしてCD等に焼き、レコーダーにいれてアップデートさせる。
  詳しいやり方は説明書に書いてあるはずなので読んでください。
・データ容量が満杯でダビングできない
  ダビングするとき、データを仮置きする場所(空き容量)がある程度必要です。
  空き容量が少ない(または空いてる場所が細切れになっている)ためダビングできない可能性も。
288可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:49:00.36 ID:fLjHXdIH0
質問です。
洗濯物が乾いたかどうかの分かりやすい判別方法ってありますか?

最近、洗濯物が冷たくて完全に乾いたかどうかの判断がし辛いです。
夏に比べると日当たりも悪いため、「前ならこの時間には乾いてた」というのも当て当てはめられず、ちょくちょく触っては迷っています。

やっぱり自分の手の感触しかないですかね?
289可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:20:13.28 ID:+GdF3UQz0
>>288
手間はかかるが、完全乾燥時と重量を比べてみるとか…
現実味がなくてすまん
290可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:46:49.94 ID:tY+UBA3S0
お願いします。
実家、義実家ともに近距離別居です。
今妊娠5ヶ月で、つわりと経過が思わしくなく安静と言われた為
ここ1ヶ月ほど実家へ里帰りして休養していました。
体調も安定し実家から帰ってきたんですが、
義実家(義母)から先週実家に高級食材が送られてきて、
今までお歳暮のやり取りなど特にしていなかったので
不思議に思いつつ母がお礼の電話をした所、
「この度は嫁が大変お世話になりました」
と言われたそうです。嫁とは私のことです。
母はお返しに何かお好きなものでも、、と言うと
「うちの嫁がお世話になったお礼なのでお返しはいらないんですよ」
と押し切られたんですが、母は勝手にお返しを送ったそうなんです。
そしたらそのお返しに対するお返しが義母から母に昨日届いたそうで…
今度は母が、お返しを貰う理由がないからまた義母へ何か贈り物をすると言い出して…
母はうちの嫁発言にイラついたのだと思います。
気もちは嬉しいですがこのままだと贈りあいが終わりません。
私は母を、夫は義母をそれぞれなだめ、辞めさせようとしていますが
どうにもなりません。
この場合どうしたらいいんでしょうか?
291可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:49:40.33 ID:tY+UBA3S0
相談スレの方が良かったでしょうか?
すみません
292可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:53:39.56 ID:4LMcEbRE0
>>291
そうですね。スレ違いなので移動して下さい。
293可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:55:33.22 ID:tY+UBA3S0
>>292
失礼しました。ありがとうございます
294可愛い奥様:2012/11/27(火) 16:11:19.83 ID:zWS5do7PO
>>286
すみません、捨ててしまったのでメーカー名がわかりませんorz
間に合わせで買ったので一番安い聞いたことないようなメーカーのものでした。

>>287
詳しくありがとうございます。
情弱ですみませんorz
機器自体は買ってから7年ぐらいたってます…それも原因なのでしょうね。
書いていただいた方法試してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
295可愛い奥様:2012/11/27(火) 17:05:59.19 ID:/HgWtkzKO
2ちゃんで「IYH」ってよく聞くんだけどどういう意味なんだろう?
296可愛い奥様:2012/11/27(火) 17:15:00.12 ID:DjbHHzxK0
>>295
いやっほう!!!の意
ヤフオクか何かが語源だったような気がする。
297可愛い奥様:2012/11/27(火) 17:24:53.66 ID:/HgWtkzKO
>>296
おおー!なるほど!!
長年の疑問が解けましたw
ありがとう!
これから自分も使うことにするIYH!
298可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:21:10.56 ID:OJLyoyaf0
不在通知が入っていることに気づかず、郵便物が差出人に返送されてしまいました。
差出人の名前がなく、どこから来たのかもわかりません。

こういう時ってどうしればいいですか?
299可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:24:05.12 ID:lIwUi5Pj0
>>298
とりあえずその不在通知を出した郵便局に問い合わせるしかないと思う
300可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:51:07.56 ID:uMBfSa8eO
お願いします!どこかのまとめサイトで読んだ話を見失ってしまいました。また読みたいのでご存知の方いたら教えて下さい。

内容は小学生の姉妹を持つ母親の投稿で、姉の態度が悪い、どうしよう。
習い事してて優秀な妹と、いつも我慢を強いられてる姉。
姉がお小遣貯めておばあちゃんに買った誕生日プレゼントを妹に持たせて、妹の習い事の優勝報告かなんかを兼ねてお出かけ、姉は留守番。

そんな話だったと思います。
301可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:59:14.15 ID:/cHkmApwO
病気のことですがお願いします。
狭心症、心筋梗塞の場合、寒い夕方に散歩はダメでしょうか?
302可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:19:06.33 ID:+U5/pCVB0
>>301
こんなところで状態の良し悪しも分からないのに
無責任に答えられる人はいないと思う。
主治医に確認してください。
303可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:25:57.05 ID:OJLyoyaf0
>>299
ありがとう、問い合わせたら教えてくれました。
差出人もちゃんと管理しているんですね。知りませんでした。
304可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:53:37.65 ID:fLjHXdIH0
>>289
なるほど…ありがとう
きっとやらないけどw
305可愛い奥様:2012/11/27(火) 22:52:36.51 ID:OQEYlA8P0
フレッツ光ですが固定電話とインターネットをいくら使用してもしなくても4515円ですか?
ひかり電話は別料金ということですか?ネットは固定料金で通話料金は別負担という意味ですか?
306可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:36:55.49 ID:pTl5U75c0
イオンカードについて尋ねたいのですが・・
ときめきポイントを商品と交換しようとしたのですが、良いものがなくて
それならWAONポイントに交換しようと思っています。
現在もっているカードがイオンカードなんですが、この場合はWAON一体型に
切り替えなけらばいけないのでしょうか?
又、切り替えた場合、引き落とし口座が今は郵貯にしていますがイオン銀行に
強制的になるのでしょうか?
307可愛い奥様:2012/11/28(水) 09:14:08.70 ID:CEHVrofP0
>>306
一体型でなくてもオッケー。
300円?で売ってるカードでも携帯、スマホアプリでも。

一体型に切り替えても、引き落とし口座は今のままで大丈夫。
308可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:52:59.84 ID:2AmYUKbr0
>>306
私は切り替えたくなかったので、WAONカード作ってそこにポイント移行した。
今まで商品券にしてたのに、バカ高い手数料取るようになったので仕方なく。
309可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:07:50.00 ID:Ko3KyLdC0
海外在住です。

32才から婦人家系の検診は毎年、
40才過ぎてからはそれに加えて毎年心電図と血液、尿検査の健康診断を受けています。
毎肺機能検査が加わったり、検便は毎年ではなく、数年ごとです。
45才の今年は腹部エコーを受けました。

今年、骨粗鬆症について質問してみましたら、こちらではその検査はあまりポピュラーではないようで
心配だったらやりましょうか?という感じで先生もあまり詳しくなさそうです。
結局今年はやりませんでした。

胃カメラを飲んだ事もなく、大腸の検査などもした事がないのですが、するべきなんでしょうか?
こちらのお医者様は「若いし健康だし特別必要とは思わないけれどもやりたいならやりますか?」
という感じなのですが、
日本だと45才くらいだと細密な人間ドックなどの検査を受けたりするのが普通ですか?
310可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:47:19.73 ID:N7WrLM+f0
>309
消化器内科の受け売りですが、
胃ガンは30代女性には多い癌で、健診が欠ける年代でもあり注意が必要。
40代からは大腸癌に注意が必要です。
医療機関ではそれぞれ毎年受診を推奨していますが、おそらくそこまで
されている方はそれほど多くないのでは?と思います。
実際私も40代ですが、1年経ってようやく予約…1年半程度空いてしまいます。
311可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:28:53.51 ID:w+KfBgnz0
>>309
正解はないし、アンケートスレ向けだと思うが。
それか40代の奥様のスレで。
312可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:29:58.36 ID:DGDz/wneO
>>309
以前いた職場では、毎年の健康診断は当たり前として
35歳以降は5年ごとに「節目健診」になってたよ。
胃は胃カメラか胃透視を選んで、他は腹部エコーや精密肺機能?とか
まあよくある人間ドックでした。
313306:2012/11/28(水) 20:39:12.57 ID:uoAXg+AK0
>306,307さんありがとうございます
電話してオペレーターに聞いたのですが、その情報は間違っていて
一体型に切り替えなければ交換できません。って言われましたけど・・。
もしかしたら携帯からの応募ならできるのでしょうか?
314可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:01:02.12 ID:+xu5MR0b0
>313
ときめきポイントのとこに記載されてる。
・クレジット情報が登録されていないWAONカードへの交換はできません。
ってことだから、今はただのワオンカードじゃできなくなったんでしょ。
ttp://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/tokimeki/waon/index.html
315可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:44:12.81 ID:4XQsBOSA0
>>313
・WAONカードには変換できないが、WAONカードプラスには変換できる。
 WAONプラスは、クレカ払いでオートチャージ機能がついてるWAONカードのこと。

・モバイルWAONのうち、クレカ登録してある場合のみ変換できる。

WAONプラスでもモバイルWAONでもカード払いでオートチャージなので、WAON一体型と同じことです。
1人で使うなら一体型WAONにしたほうが紛失や盗難の管理が楽だと思います。
カード1枚でカード払いでもWAONでも好きな支払い方法を選べます。
引き落としはイオン銀行にする必要はなく、今までと同じ金融機関で大丈夫です。
新しいWAON一体型カードが届くまでは今のカードが使えますので不便になることはありません。
316可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:49:02.81 ID:2AmYUKbr0
>>313
308だけどちょっと省きすぎたねゴメン。
私も一ヶ月くらい前に交換したばかりなんだけど、店頭で売ってるWAONカードでなく
クレカ連動のWAONカードの発行を申し込みました。
カードが届いてからマイページで手続きして、さらに店頭の機械で手続きしてようやくポイント移行終了。
一体型にはしてないので、WAONカードと2枚餅になりました。
317306:2012/11/28(水) 21:54:18.70 ID:uoAXg+AK0
皆さんありがとうございます
普通にレジ前で売っているwaonカードを買ったら
イオンカードに移行できると思ってました。
クレカ連動のwaonカードの申し込みはどこで出来るのでしょうか?
318可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:06:06.69 ID:2AmYUKbr0
>>317
314のリンク先の新規カード申し込み→イオンマークのクレジットカード一覧→WAONカードプラス
から申し込めると思う。
まー分かりづらいよね。
319可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:56:37.36 ID:AcGlOJ9UP
おねがいします。

有名なケーキ職人さんとかのコンテストとかもあったりするやつで
大きいケーキに飴を溶かしてフワフワにしたので飾り付けたりするので、
下の画像のようなふわふわのってってなんて名前でしょうか?
こういうやつです。
ttps://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQqWvI97afMQ6Qsw5rcYdgfhOqr4RTOJFsjLvoK2QHCjGoig4Lr
320可愛い奥様:2012/11/29(木) 00:09:37.04 ID:V+32LDiB0
飴細工 糸飴かな
飴細工 種類で検索して〜
321可愛い奥様:2012/11/29(木) 01:12:16.88 ID:zKXGmr5b0
>>311
該当のスレで聞いてみます。
教えてくださった方、ご意見を聞かせてくださった方、ありがとうとございました。
322可愛い奥様:2012/11/29(木) 03:10:00.10 ID:3lq7xwYq0
外着けのマルチドライブでレンタルDVDは見られるのでしょうか?
我がPCは3年前に購入したもの。なお、PCとテレビを繋いで、ビデオを
見ようと思っています。テレビ側にはHDMI端子が一か所ありますが、
それとpcとを接続するつもりです。現在、テレビのHDMI端子は何かと
接続されている模様(たぶん、壊れたDVDデッキかと思います)
323可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:08:15.45 ID:V+32LDiB0
LGのでは観られたよ。
外付けマルチドライブをUSB接続してPCのディスプレイで観ている
ディスプレイをテレビに置き換えるのと同じだと思うけど違うかな〜
324可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:46:54.35 ID:b+XEgZrUP
>>320
どうもありがとうございました!
あれの付いてるケーキ食べてみたかったんだ。
325可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:53:57.26 ID:TMcXCW8w0
>>319>>324
なんか可愛い奥様だなぁ。
キュンとなったw
326可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:26:53.06 ID:u+ohpSL50
子供が風邪ひいて医者に行ったら
インフルエンザ予防接種受付中と貼り紙がしてあったので
ついでに接種しようと思い(私が)看護婦さんに行ったら
一ヶ月になりますと言われました
予防接種ってすぐ出来ないの?
327可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:30:10.37 ID:k/76x7hr0
常に病院にワクチンがあるわけじゃないよ。
基本的には予約制
328可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:41:52.60 ID:Pus9kMhA0
>>326
クリニックによります。
予約制でも、余裕があれば当日でも可のところも。
その場合でも、午前中予約→午後接種でした。

また…容量の関係で、
開封したら保存できず廃棄することになるので、
人数を調整して、効率良く=料金設定を安価しているとか。

現在は判りませんが、昔聞いた話しでは、
冷凍保存しているので解凍する必要があると…
329可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:42:45.65 ID:FJHlFFoyO
>>326
近所の総合病院も個人の医院もそんな感じだよ。
前日電話で問い合わせでも、数に余裕があれば受けてくれるとは思う。
かかりつけで定期的に通っていて、呼吸器疾患などでハイリスク対象だと
定期の受診の時に予防接種の予約もと言うと「じゃあ今日打ってけば?」って
主治医の方がその場で接種の段取りつけてくれたりするけどね。
330可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:57:26.23 ID:4NtLaM/z0
>326
そもそも子供が風邪ひいていて医者に行ったんだから
たとえ接種可能なワクチン在庫があったとしても
今日明日に接種なんて出来ないしね。
331可愛い奥様:2012/11/30(金) 17:00:53.15 ID:9cE3Phjp0
>>330
風邪ひいてるのは子供だから、可能だったら親は接種できるでしょ。
332可愛い奥様:2012/11/30(金) 17:50:47.58 ID:2oIezfvS0
「可愛らしいなあ」と言う時に、「ら」にアクセントがあったら
その人は関西在住あるいは出身の方の可能性ありと判断してよいものでしょうか?

>>328
横ですが、今のワクチンは冷蔵保存です。
333可愛い奥様:2012/11/30(金) 18:05:08.22 ID:k70ekZVJ0
今のバイアルは3人分くらいが1本じゃなかったっけ?
だからその日に開いたバイアルがあるか、予約で無駄が出ないように3の倍数で予約取るか
キャンセルがその日に出るかで飛び込みでも打てたよ。
数年前に私が病院で働いてた時の話だけど。
334可愛い奥様:2012/11/30(金) 18:49:46.13 ID:2kleIW1N0
2ちゃんでは予防接種予約ってよくみるけどうちの方の病院では
ヒブの最初くらいしか予約してたことない
335可愛い奥様:2012/11/30(金) 19:46:49.08 ID:meGPWABV0
うちはぐずぐず予約せずにいたら、
1ヶ月先と言われて焦った
たまたまその日キャンセルが出て、
病院の人が気を利かせて連絡くれたけど、
効果が出るまでにも結構時間かかるみたいだし、
来年は計画的にやらないとなーと反省
336可愛い奥様:2012/11/30(金) 22:30:24.31 ID:rJY23fpu0
うちの近くの病院は、インフルはどこも予約終わってるなあ。
予約なしで予防接種受けれる所もあるんだね。
ここらでは見たことないや。
337可愛い奥様:2012/11/30(金) 22:57:54.53 ID:0YJUopmU0
予防接種って体調と都合のいいときにふらっと受けに行くものだと思ってたよ。
338可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:31:38.83 ID:n8PGqTSo0
うちの方は逆に予約はできなくて、当日直接行かなくちゃいけないとこばかりだ。
339可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:34:38.20 ID:fs3jjEqO0
白いGショックの時計を使っているのですが、毎日つけているためベルト部分が汚れています。
中性洗剤と水気を絞ったタオルで拭いたりしますが、ベルトの穴付近などの汚れは
拭ききれず、いまいち綺麗になりません。
劇的に綺麗になる方法はありますか?
340可愛い奥様:2012/12/01(土) 01:41:19.61 ID:AMrWF5uK0
>>339
ダメ元で良ければ、
日焼け止めを多めに塗って指でクルクルとこすってみると、
もしかしたら効くかも知れません。

シリコンゴムのような素材の傘の柄が薄汚れていて
中性洗剤では取れなかったのが、
それで劇的にきれいになりました。

最初は目立たない場所で問題がないか試してからにしてください。
341可愛い奥様:2012/12/01(土) 06:58:16.05 ID:D1/cslq6O
>>339
ベルトは外して洗えないの?
342可愛い奥様:2012/12/01(土) 09:24:55.46 ID:zRwkkWZR0
>>339
>白いGショック
新種を見つけたのかと思って怖かった(´・ω:;.:...
343可愛い奥様:2012/12/01(土) 09:35:18.75 ID:0ZWEOjzE0
>>337
うちの行くところはインフルエンザのみ予約必要なんだけど
9月から予約受付でワクチン確保、
その後11月頃の体調のいいときに行くって感じだよ
344可愛い奥様:2012/12/01(土) 09:47:59.11 ID:cBcOcXuL0
女性からのメールに

メール本当にありがとう
本当に嬉しかった

とかくのは重い?
345可愛い奥様:2012/12/01(土) 09:50:51.78 ID:4PYs1vXK0
>>344
キャラによる
346 【だん吉】 :2012/12/01(土) 10:17:30.54 ID:AbXN/YPi0
>>345
正解のある質問なの?
347可愛い奥様:2012/12/01(土) 10:20:52.60 ID:D1/cslq6O
>>344
マルチすんなカス
348可愛い奥様:2012/12/01(土) 12:18:21.64 ID:583j7uiX0
>>339
消毒用エタノール
台所用塩素系漂白剤
重曹電解水スプレー
身近にあるものを、綿棒の先につけて
ちょいちょいと拭き取ってみてください。

>>342
吹いたやないかw
349可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:53:07.56 ID:3TGzcNaQ0
白いG
手垢が主だと思うのでまずはシャンプー、ボディソープ、食器用洗剤あたりで
ためしてみるとか。
白いG
350可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:56:55.47 ID:Ut9vHo9X0
白いG
最後は綿棒の先に歯磨き粉つけて重曹ちょんと付けた物でグリグリしてみて欲しい。
351可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:54:28.47 ID:GC0W4Y2BP
白いG
重曹ペーストが意外といい
352可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:58:36.19 ID:196O7xJI0
白いG
ごめん言ってみたかっただけ
353可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:34:35.28 ID:DVWkwiYq0
白いG
以前参考にした掃除解説ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/gonta0123/5002/
皮脂汚れにはオイルクレンジング剤でも落ちることがあるよ
354可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:17:46.03 ID:5vtg0ROc0
義両親とは適度な距離を置けていて、凄くいい関係を保っていたのですが
この間食事会があり、未だ義父、義母の事を「義父さん」「義母さん」と呼べず
微妙な空気が流れました。

旦那と付き合って10年で結婚しましたが、未だ「おばちゃん」と言う事に慣れきっています。

皆さんはどういう感じで、呼び方を変えましたか?または、呼び方はどうしていますか?
355可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:31:00.54 ID:9fkAODNc0
>>354
スレ違い。アンケートか相談のスレへ。
356可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:47:12.58 ID:fL/eN+Tb0
良いことが起こる前はそうでもないのですが
悪いことが起こる前は心臓がばくばくしたり
背中がぞわぞわするのですがこれは虫の報せ
でしょうか
357!omikugi:2012/12/01(土) 22:21:26.92 ID:i0+4rQoH0
てす
358可愛い奥様:2012/12/01(土) 22:39:05.79 ID:fL/eN+Tb0
市内私立高校生の修学旅行がパリ三泊五日と聞きました。
今時の高校生修学旅行は海外が普通ですか?
359可愛い奥様:2012/12/01(土) 22:48:50.54 ID:zOEMQxZn0
市内公立高校の娘の修学旅行はシンガポールでした
360可愛い奥様:2012/12/01(土) 22:55:58.37 ID:xi0jRrlOO
>>358
星守る犬の村上たかしの娘さんは、公立高校だけどハワイに修学旅行だったらしいよ
361可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:00:44.07 ID:gf6ZlPP20
>>358 お友達のお兄さん@私立はグアムだったよ〜
362可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:08:26.82 ID:sBrEWANI0
>>361
今どきの事情を聞いてるんじゃないの?
363可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:11:12.24 ID:gf6ZlPP20
子どものお友達が抜けた〜
364可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:54:12.19 ID:hWTcq3lN0
>>358
先々週〜昨日まで、ハワイに行っていたんだけど、本当に修学旅行生が多かったよ。
365可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:55:59.05 ID:fL/eN+Tb0
逆に高校生の国内の修学旅行は激減しているのですか?
366可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:58:18.70 ID:kYyvLpjb0
奈良京都はどこ行くんだろう
367可愛い奥様:2012/12/02(日) 00:07:49.78 ID:9l2NIyvd0
おばさんの時代は小学校が東京、中学校が京都奈良、高校は日光尾瀬で登山だったorz
368可愛い奥様:2012/12/02(日) 00:12:53.25 ID:5YolfsYp0
以下、自分語り禁止
369可愛い奥様:2012/12/02(日) 00:14:15.81 ID:XOIskPZ90
>>358
割と普通っぽい。
県内では欧州、ハワイ、豪州が人気だが、特ア方面も多いらしい。
370可愛い奥様:2012/12/02(日) 01:28:40.87 ID:/hBCRI0o0
奈良京都は中学生
うちの高校生はオーストラリアだよ
371可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:15:31.78 ID:W3mHxw8HP
この板に通販について語るスレってありますか?
372可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:17:42.29 ID:Rw8BUVNn0
通販買い物板があるから
みんなそっちに行ってると思う
373可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:47:32.04 ID:6JVn44+KO
>>371
お取り寄せならあるけど
グルメ限定
374可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:55:40.70 ID:W3mHxw8HP
>>372 >>373
ありがとうございます。
375可愛い奥様:2012/12/02(日) 10:11:47.98 ID:y3tSLXYw0
臭いものの話なので、お食事前やオヤツ中の方は飛ばしてください。



昨日レタスが美味しくて半玉食べたら、
寝るまで屁が数分おきに出続けました(さほど臭わない、鼻がマヒしてたかも)
レタス以外は普段と同じ食事なのでこれが原因かと思うのですが、
ググっても「繊維質のものはガスが貯まりやすい」としかありません。
芋やかぼちゃをたくさん食べても出ないので繊維質以外にキーワードがありそうなのですが思いつきません。
数時間のガス放出に懲りたので、ほかにも出やすいものをご存じでしたら教えてください。
心当たりとしてはキャベツ、納豆でも出ます。便秘ではありません。
376可愛い奥様:2012/12/02(日) 10:47:37.51 ID:EDvmtcqE0
あまり臭わないならガスじゃなくて空気とか
わたしは食べ方が下手なので呑気症といって食べるときに空気もいっしょに
胃のほうにはいってしまうので
おなかが痛くなるんですけどこれでおならが増える人もいるときいた
食べ方とかで空気呑んでる可能性が高いとか
377可愛い奥様:2012/12/02(日) 11:20:05.13 ID:4TOPyPn2P
昨日美容室で見た女性誌に掲載されていたアクセサリーがとても好みだったのですが
ブランド名を覚えて帰ったつもりが雑誌名もろとも忘れてしまっています orz

・表紙に「主婦が一番格好いい」的なキャッチコピー
・大判でかなり重い女性誌、多分最新号

・インド風? ペルシャ風?
・孔雀(羽ではなく鳥のモチーフ)のネックレス
・開いて右側の1ページをまるまる使ったカラーの広告

だったのですが、お心当たりのある方教えてください。
よろしくお願いします。
378可愛い奥様:2012/12/02(日) 11:23:51.47 ID:KfAasiWi0
>377
恐らく雑誌は「VERY」12月号だね。
ちなみに表紙は「主婦って、なんていい女」
379可愛い奥様:2012/12/02(日) 12:08:30.66 ID:y3tSLXYw0
>>376
空気なるほど。私も食べ方が下手です。
大きな口開けて食べたのでそのせいもあるかもしれませんね。
今日もまだお腹が張っているので、ガスが貯まらない薬を探しに行ってきます。
ほかにも予防策ご存じの方がいらっしゃったら引き続きよろしくお願いします。
380可愛い奥様:2012/12/02(日) 15:34:26.51 ID:cpJ7KOMs0
>>379
冷えやすい生野菜を沢山食べるとガスが出るよ
炒めたりスープにして食べたらガスは出なかったかも
381可愛い奥様:2012/12/02(日) 18:11:35.52 ID:4x4LNnfR0
>>339
乗り遅れたけど白いG

ベンジンや除光液で落ちるよ。ベルト穴は綿棒で。
消毒用エタノールでもいいと思う。
外したら拭く、というのを毎日やった方がいい。
私はピンクのを持っていて、面倒だから拭くのは時々、
どうにもならなくなったら交換w
382可愛い奥様:2012/12/02(日) 19:28:47.44 ID:yEKj7iDl0
セキュリティソフトを使用してから今まで一回も脅威の検出はなかったのに
カテゴリ トロイの木馬
説明 このプログラムは危険であり攻撃者からのコマンドを実行します
推奨される操作 このソフトウエアをすぐ削除します
Trojan:JS/BlacolefRef.BF 重大  12/12/2 19:08 検疫済み
と出ました。
私のパソコン、危なかったんでしょうか?
383可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:32:54.22 ID:uj1sM7TS0
既女板の画像がスタバのロゴみたいなのは、何かいわれがあるんですか?
http://img.2ch.net/img/ms_a.gif

また「kijo」じゃなくて「kijyo」というローマ字記載的に正しくないのは何故?
384可愛い奥様:2012/12/03(月) 03:47:34.42 ID:7Cm5uWldO
>>383
スタバっぽい理由は知らない

ローマ字表記に関しては色々な方式があるので「kijo」も「kijyo」も正解
ヘボン式、訓令式の他にポルトガル式?とか他にも複数あった気がする
385可愛い奥様:2012/12/03(月) 03:56:18.10 ID:/jO5uVqv0
ごめん、どこにkiijoって書いてあるの?
386可愛い奥様:2012/12/03(月) 07:09:58.63 ID:NELTKJ0w0
>>337

ワクチン大丈夫?!15年前に集団接種は中止した!

http://www.youtube.com/watch?v=WemoAbK5l_8
387可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:26:08.97 ID:b1ERPMDA0
>>385
何を言ってるんだ?w
388可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:40:27.05 ID:ZrSWibB50
白いG

今年の流行語大賞には間に合いませんでした
389可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:36:07.97 ID:/jO5uVqv0
>>387
ツッコミうけてやっと気付いたw
390可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:08:25.44 ID:SMAqvDoj0
今日AEONの家電コーナーのマッサージ機で
全身もみをしてみたら足揉みが痛い位
きつかった。脹脛が太い人は痛いのか
万人が痛いのか?
391可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:30:27.78 ID:SMAqvDoj0
今から16年前一本七万円で白い歯(内側は銀色)を三本入れた。
これは安いのか高いのか?
392可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:51:55.55 ID:ZuguvZO0P
孟子とか孔子とか?学校の古文で習ったようなきがするんですが
Aさんが「元気ぃ〜?」と手紙を書いたら
Bさんから中に何も書かれてない手紙が届いて
Aさんは「ああ、忙しくて手紙を書く隙がないって意味か(´・ω・`)」と把握して
その返事に真っ黒く塗りつぶした(暇なんだ(´・ω・`))手紙を送った。
というような話を習ったような気がします。

これって誰のなんて言うお話か覚えている人いませんか?
ぐぐっても某県の教育委員会の話が沢山ヒットしてorzです。
私の記憶は正しいかも知りたいので、宜しくお願いします。
393可愛い奥様:2012/12/03(月) 20:53:08.16 ID:CBvY6t8zP
394可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:15:42.51 ID:6S/yawir0
>>391
安い。

インプラントを5本入れました。
値段は夫にも言えませんorz
395可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:31:30.41 ID:dJcoE+Rg0
>>391
内側が銀で一本7万は高いような・・・。
396可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:10:35.00 ID:PV0nNLme0
>>392
この板にある【蘊蓄】小説アニメ漫画【雑談】スレで尋ねてみたら?
詳しい奥様がいるか或いは適当なスレに誘導してもらえると思います。
397可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:25:03.83 ID:SMAqvDoj0
>>395 内側が銀の白い歯の相場は一本どれくらい?
398可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:36:17.64 ID:uj1sM7TS0
>>384
どうもありがとう。
でも、ローマ字表記に関しては色々な方式があるけれども、
ジョを「jyo」と書くローマ字表記法はないわよ。
(ローマ字入力方式ならある)
もちろん、ポルトガル式にも「jyo」という表記はないわ。
399可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:43:14.04 ID:RL5ZY6xF0
随分遅くなりましたが白いGです、レスくださった方々ありがとうございます。
怖がらせてしまった奥様すみません、私はちゃんと2足歩行です。

レスにあったようにシャンプーやオイルクレンジング等など、家にあるものを試してみたところ
一番効果が見られたのはハンドソープ(ミューズ)でした。
ベンジンと重曹がなかったので、その効果はわかりませんが
家にあるものでこれだけの効果が出るとわかったのでもう皮脂汚れどんと来いです。
どうもありがとうございました。
400可愛い奥様:2012/12/03(月) 23:08:11.79 ID:ZuguvZO0P
>>932誰か解る人いないでしょうか…
李下にて冠を正さず。みたいな感じの話だったような
解らなすぎてすみません
401可愛い奥様:2012/12/03(月) 23:51:41.29 ID:pwTx51Rz0
>>400
396はスルーですか?
402可愛い奥様:2012/12/03(月) 23:57:43.92 ID:b1ERPMDA0
わかる人がいたら答えてると思う。
答えがない時点で察せると思うんだけど。
403可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:00:33.50 ID:in9AL0j+P
>>401
布団の中から携帯で書き込んだので気が付かなかったです。
すみません、そちらのスレに有難うございます。>>396
404可愛い奥様:2012/12/04(火) 13:10:12.82 ID:nr61W5yo0
何でか>>403を見て「いらっしゃいませこんにちは!マイクに向かってこんにちは!」の
コピペを思い出した。
405可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:42:14.42 ID:nPoSHQqI0
ビクトル・ユーゴーが出版社に当てた手紙で「?」
売れ行きとか、読者の反響とか、諸々の意味を込めた

そのお返事は「!」
激しく売れてますよとか、凄い反響でとか
406可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:08:43.83 ID:ZX79sb4Q0
墨で一面に塗るというから、東アジアの話だと思うんだけど、私は知らないなあ。
結構中国古典は読んでたけど。
407可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:05:30.75 ID:VqoSyG/U0
>>400の李下にて冠を正さずって疑われることをするなって意味だけど
>>392の墨一色の返事とは全く共通点がないよね。
たぶん話の内容も意味もうろ覚えで、だから検索しても見つからないんだと思う。

疑われることをする(謀略)って話なら三国志にある
三国志で、馬超と韓遂のタッグに手を焼いた曹操が謀略で韓遂に所々墨塗りの書状を送り付け、それをみた馬超が裏切りの密書かと疑心暗鬼になり、仲違いさせることに成功したって話。
408可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:46:00.13 ID:jLRbnl7H0
“李下にて冠を正さず”は内容ではなく故事成語って事を言いたいのでは?
409可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:45:19.88 ID:gxiu+y0ZP
>>392
世界史板か漢文板で聞いた方が
いいんじゃないかな。
410可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:41:58.26 ID:UXBh11Ro0
[ ::━◎]ノ

にちゃんで見かけるコレなんでしょうか?
411可愛い奥様:2012/12/06(木) 02:42:44.59 ID:42f5wKS00
卸売市場とかで余った肉の端切れとか
売り物にならない残りものとか
分けてもらえるのって誰?

パートのおばさん?それとも知り合い?
412教師目指してるDQN ◆1DQN.WHl0c :2012/12/06(木) 02:43:03.32 ID:q9+swjDb0
セックスしてもらってもいいですか♡wwwwwwwwwwww
413教師目指してるDQN ◆1DQN.WHl0c :2012/12/06(木) 02:48:16.32 ID:q9+swjDb0
414可愛い奥様:2012/12/06(木) 03:02:20.65 ID:EPgDijzl0
規制されない人って●持ってるの?
415可愛い奥様:2012/12/06(木) 09:09:24.90 ID:NzPSPndW0
●・P餅か、規制され難い・解除されやすいプロバイダなのか
クシ挟んでいるのか、代行とかイロイロ
416可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:25:59.55 ID:GcfjbV8rO
スレに添付されてる画像を開くと必ずnotfondと出ます。携帯からでもパソコンからでも同じ。

見れるようになるには?教えて下さい
417可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:27:39.81 ID:KUXPAnqE0
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
418可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:32:53.06 ID:GcfjbV8rO
間違えました。
403とでます。notfond間違いです。
419可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:01:28.45 ID:Qc/lb9h00
>>418
削除されたか、掲載期限が切れたのだと思います
420可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:53:31.03 ID:Qnz5TbzN0
>>416
画像がupされたらすぐ見る
421可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:59:47.09 ID:Bk+L/Fth0
質問です。
芸能人の似顔絵にちょっとしたコラムを付けたような作品を書いてる人の
名前が思い出せません。
片仮名の名前だったような気がします。
もう20年以上前から書いてる有名な人で、ナンシー関や、彩賀ゆうではありません。
422可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:28:20.44 ID:Qd8OwI5N0
>>421
似顔絵というよりはマンガ仕立てだけど、カトリーヌあやこ?
423可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:34:15.84 ID:AOCaK9pd0
>>421
はりすなお?
424可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:55:58.64 ID:Bk+L/Fth0
>422
そうです、その人です!ありがとうございました。
425可愛い奥様:2012/12/06(木) 22:13:48.47 ID:G/RCempW0
最近ノンシリコンを売り物にしてるシャンプーが多いけど
シリコンがはいっていることの何が悪いんですか?
426可愛い奥様:2012/12/06(木) 22:45:21.21 ID:GZpvToS/0
>>425
何も悪くないですよ、シリコンアレルギーの人は駄目らしいけど
427可愛い奥様:2012/12/07(金) 06:41:44.37 ID:yXWSB4qn0
梅田のデパ地下で美味しいお弁当はありますか?
帰りの新幹線で食べようと思っています
調べたら伊勢丹を入れて4件ありました 値段は極端に高額でなければ大丈夫です
428可愛い奥様:2012/12/07(金) 07:44:49.25 ID:THZ603070
とりあえず551の豚まん。ふかしてあるやつね。
429可愛い奥様:2012/12/07(金) 07:53:41.55 ID:Wci0xCDJ0
>>427
おすすめスレの方が良くない?

【他力本願】奥様のお勧め教えて50品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353500220/
430可愛い奥様:2012/12/07(金) 11:55:49.77 ID:KaP58ZNB0
新幹線で551はテロだろ。
431可愛い奥様:2012/12/07(金) 16:13:22.79 ID:VpQ7sskb0
臭い!
432可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:55:02.74 ID:QuNHll+PO
切り傷がなかなか治らない。こういう時は皮膚科に行ったらいいの?
433可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:01:44.80 ID:3FsKzgj10
>>432
気になるなら皮膚科へ行ったらいいと思う
明日は土曜だから、やってるとこもあるでしょう
434可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:13:31.10 ID:IIBZkBKzO
>>432
もともとが切り傷なら外科でもいいと思うよ
435可愛い奥様:2012/12/08(土) 01:02:26.95 ID:/CtAHSkD0
今まで三日くらいで治っていた切り傷が治りにくくなったのは、老化現象の可能性も
あります。お若い方なら30歳が近づいてくると、そんなことも起こるんだと覚えて置いて
損は無いです
436可愛い奥様:2012/12/08(土) 08:45:49.38 ID:SWllt5OV0
炎症起こしてると治りにくい。
抗生剤入りの軟膏を塗ると治るかも。
でも病院行くのが一番安全。
437可愛い奥様:2012/12/08(土) 10:49:51.80 ID:YS4trkHI0
運動したりビタミン剤を日常的に摂っていると怪我治りも早いみたい
手術したときに傷口の脅威の回復力に医師が驚いていた
438可愛い奥様:2012/12/08(土) 16:34:55.09 ID:EZS7oXZD0
>435
なるなる!
雑誌読んでて紙でスッと切ったくらいの傷が化膿して何日もかかるw
傷の治りが遅くてその間に化膿するんだよね。
免疫が落ちてるんじゃ…と医者(身内)に相談したら大笑いされた。プンスカ

私も>436と同じく、傷には傷薬ではなく、抗生剤入りの軟膏を塗ります。
439可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:19:11.22 ID:T4/aMS5E0
質問です
長年続いてるアニメ、ワンピースって子どもって興味持ってるんですか?
一話完結もののどらえもんとかクレヨンしんちゃんとかコナンとかは
素直にうけいれるんだろうなと想像が付くのですが
10年以上続いてる続き物のワンピース、話理解するの大変ですよね??
好きな子は1巻から60冊近く読破してファンになるのかな?
そもそも今の子どもにはそんなに人気がないんでしょうか??
440可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:40:15.48 ID:hOFXol2P0
危険な事をするグループの名前をど忘れしたので誰か教えてください。
海外でもライブやったりしてる結構オジサン達の昔からいる人達です。
天パーでメガネかけた人の名前が出てこなくて。
441可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:45:16.17 ID:x0sA/rOO0
>>440
電撃ネットワーク
南部虎弾
442可愛い奥様:2012/12/08(土) 23:01:40.67 ID:hOFXol2P0
>>441
ありがとう!それだ!
子の寝癖がまさにその人になったんですが、名前が出てこなかったのでした。
443可愛い奥様:2012/12/09(日) 12:44:29.65 ID:/YS9X3Vk0
楽天によく載っている、こ〜んなにぷりぷりたっぷりのカニ!
とか、書いてあるようなカニって本当に写真通り
たっぷりぷりぷりのカニなんだろうか・・・・
注文した方いますか?
444可愛い奥様:2012/12/09(日) 15:38:17.20 ID:NCDFOtTk0
突然「国境なき医師団」から支援お願いの封書が届きました。
結婚して20年以上経つのに、旧姓で実家に届きました。
法人としては怪しいとは思いませんが、何故旧姓で実家にかがひっかかります。
こんなとこ良くあることなのでしょうか?
445可愛い奥様:2012/12/09(日) 15:43:32.59 ID:QmgHGIgZ0
>>444
ああ、うちもきました
送ってる名簿が昔のだったんでしょうね
446可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:29:43.04 ID:Kpp5UCYf0
>>445
ありがとうございます。444です。
誰か学生時代の名簿(まだ住所&電話番号が乗ってる)でも売ったのかな?
447可愛い奥様:2012/12/10(月) 02:33:02.86 ID:bCXmOwISO
ふとした疑問です
賃貸物件をネットで探していたら
「独身限定/子供可」というアパートがあった
これっていったい…
また、子供がいるが成人していてニート
旦那はいるが別居したい人は借りられると思う?
不動産屋に聞けばカモ葱だろうから
離婚でなく部屋を借りたい主婦は
どう行動すればいいと思いますか?
448可愛い奥様:2012/12/10(月) 06:18:47.68 ID:RSjr0axC0
>>447
なにも条件がついていない物件を選べば良い。
449可愛い奥様:2012/12/10(月) 06:42:25.31 ID:EfHZmfVH0
>>447
子供不可の間違いじゃないの?
独身限定が間違いじゃないなら、アパートだし子供不可っていうのは多いよ。
450可愛い奥様:2012/12/10(月) 07:59:50.81 ID:6E8F2h5D0
>>447
>不動産屋に聞けばカモ葱
そんなこと言ってたらいつまでも部屋借りられないでしょ。
不動産屋にガンガン聞けばいい。
むしろ聞かずに流される方がカモ葱。
条件の意味は不動産屋に聞かなきゃわからない。
契約条件をしっかり確認して選べばいいだけ。
賃貸契約書をよく読んで、もし納得できなければサインしなければいいだけ。

>離婚でなく部屋を借りたい主婦
自分で仕事持ってて毎月安定した収入があれば借りられますよ。
月給の1/3以下の家賃なら審査は通ると思う。
(あ、与信ブラックの人は無理ですよ。)
専業主婦は無職扱いだから旦那さん名義で借りないと難しいかも。
保証人は親兄弟に頼むか、お金払って保証人協会に入ればOK。
451可愛い奥様:2012/12/10(月) 08:10:50.32 ID:oJjdY9On0
>>447
賃貸の登録でも、入力ミスってけっこうあるので、直接確認が必要。
一般的に「子ども」と言えば、それは未成年のことであって、あなたとの続柄の問題ではないと思う。
不動産屋が勧めてくる物件でも気に入らなければ断ればいいだけですよ。
452可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:03:09.60 ID:SVqRJjzy0
macで簡単に画面上でメロディー作れて演奏も保存もできるソフトかサイトありますか?
鍵盤が出て来てくれるのが一番ありがたいんですけど
453可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:50:26.56 ID:13Oad/Om0
Macに最初から入ってるGarageBandじゃだめかな?
ほとんど使ったことがないからよくわからないけど鍵盤もあるよ
454可愛い奥様:2012/12/10(月) 10:20:52.11 ID:xH4N0Iim0
455可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:22:40.88 ID:lK0EEPWY0
イオンカードセレクト
イオンカード(WAON一体型)
イオンsaQwaカード

イオン首都高カード(WAON一体型)
イオンTHRU WAYカード(WAON一体型)
ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)
イオンE-NEXCOpassカード(WAON一体型

どれを選べばいいのか良く分りませんorz
456可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:28:14.09 ID:VNV2Pa6f0
年明けに33歳にぬります。
ブランドには疎いです。
お財布を新調しようとネットで探していた所、
ダコタの二万円弱の長財布が気に入りました。
ブランドや値段的に33歳既女が持つにはおかしいですか?
若い人(20代まで)じゃないと似合わないですかね?
457可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:53:54.17 ID:Y2+hd3PT0
よくネット上で一部を見かける漫画のタイトルを知りたいです。
ご存じの方がいらしたら教えてください。
続きが読みたくて…

「少女漫画で女心学ぼうとしたけど吐いた」の71の漫画です。
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3637774.html

よろしくお願いします。
458可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:57:23.77 ID:cawBA8dF0
>>457
主婦だって漫画好き! 〜79冊目〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352286728/
だと分かる人がいそうだね
459可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:01:58.86 ID:QN4GvPCO0
>>457
私も気になったので調べたよー
『シンデレラシンドローム』 栗美あい
ザ・マーガレット6月号掲載
460可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:05:51.07 ID:C4VbCsmy0
泣いて嫌がる中学生を4度もレイプした鬼畜医者

生活保護の母娘とエロい関係 医者が娘をレイプ 1特定か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1355065162/

特徴
・生活保護に異常に厳しい
・今年36(当時28)
・消化器内科
・患者の家族に土下座させる
・自称身長173BMI20 (175ぐらい、痩せ型と報告あり)
・8年くらい前に群馬にいた?

鬼畜医者が過去に中学生をレイプしたことを自慢気に書き込む。反省ゼロ
さらにナースを数人レイプしたことも自白
鬼畜医者を特定するようなナースが登場すると、別レイプのハメ撮りで脅迫(←今ここ)

こんな恐ろしい医者がまったく反省もせず、現役でどこかの病院にいます
これ以上被害者を出さないためにも、鬼畜医者に心当たりのある方は、下記スレッドにて情報の提供お願いします

生活保護の母娘とエロい関係 医者が娘をレイプ 1特定か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1355065162/
461可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:14:15.81 ID:C4VbCsmy0
>>443
以前楽天で二度ほど毛蟹を注文しましたが、A店は完全にハズレ、B店はビミョーでした。
レビューを隅々まで読みまくっての注文でしたが、
数は少なくても★1や★2が非常に参考になるというか、まさにそれでした。
たまたまハズレを引いちゃったのかもしれませんが…。
462可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:16:57.67 ID:KRfRdu/e0
>>456
30歳、去年春に買ったダコタ財布(メダリオン)を使ってます。
私もブランド疎いけど、疎いなら疎いでデザイン気に入ったの使えばいいんじゃない?
最近はダコタの小さいバッグも欲しいなぁと思っています。
463457:2012/12/10(月) 13:27:52.99 ID:Y2+hd3PT0
>>458
そんなスレもあったんですね!

>>459
ありがとうございます!
検索してもうまく見つけられなかったので、感謝です。
464可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:51:06.95 ID:FrFmz2e30
>>443
私も楽天の何軒か試したり、同じ店でも何度か買ったことあるけど、
同じ商品のリピートでも買った年や時期で当たりハズレはあった。
あと、ポーションタイプのカニしゃぶ用1kg、みたいなもので
殻つきの細い足や胴部分のボリュームが半分以上だったりとか。

生鮮品、特に海鮮関係はハズレもある程度見込んでおくのがデフォかも。
465可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:57:34.52 ID:sn500LCU0
>>443
旦那は好きだよ
「カニ安いよ!食べる?とる?」っていうから
おごりなら、って何回か注文したことある。
そこそこいいかなってときもあるし
正直、スーパーなんかで売ってる方がいいかなって思うときもある
旦那は普段生鮮食品売り場なんてみないから比べようがなくて
良いカニが安く手に入ったって思ってるみたい
そんな感じの、お気楽に頼むならいいけど
あんまり期待しすぎるとガッカリ感が大きいかも。
466可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:42:19.17 ID:Y0zfxfzC0
昔駄菓子屋さんで売ってた発泡スチロールのような素材できた軽い飛行機って名前あるのかな?
プロペラをつけて飛ばすやつでsy。
あれちょっとまとめて欲しいんだけど楽天とかで売ってるかな〜と。
名前知ってる方います?
467可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:46:10.72 ID:KRfRdu/e0
>>466
ソフトグライダーというみたい。楽天で売っていたよ
30個入り2,040円。
468可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:47:58.11 ID:gjC+Z5UZ0
ライトプレーン、ソフトプレーンでググるとあるよ〜
469可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:12:17.69 ID:VNV2Pa6f0
>>462
ありがとうございます。
気に入ったものを買います。
渋めなカラーで悔いのない様に選びたいと思います。
470可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:24:16.90 ID:Y0zfxfzC0
>467
>468
ありがとー!助かりました!!!
471可愛い奥様:2012/12/10(月) 17:50:43.57 ID:i7g2r0/h0
>>456
私、30後半だけどダコタの財布使ってるよ。
シンプルだし、安い割には革もそれほど悪くないし、使いやすい。
バッグもダコタ使ってるよ。
他人はそれほど人の持ちもんなんて見てないのよ。
好きなの使いんしゃい。
472可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:02:35.17 ID:zYE+3shI0
私もダコタ使ってます。33歳。最近買った。
カード入れがとにかくいっぱいあるのが決めてでした。
デイジーとかはかなり可愛らしい感じで若い人向けかもしれないけど、落ち着いたデザインのも沢山ありますよ。
473451:2012/12/10(月) 20:49:39.49 ID:SVqRJjzy0
>>452,453
お答えくださった奥様ありがとうございました。
探してみます。

>>456
ダコタ、学生時代に使ってましたが、丈夫だった印象です。
今は夫がダイエーで買って来た千円の財布でしのいでますorz
春財布ということで年明けにおろそうかな、あたらしいの。
474可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:38:21.18 ID:omXghCCR0
すみません、質問させてください。

子供が大学生で地元を離れて暮らしています。
今回の衆議院議員総選挙の投票に行きたいと言っておりますが、
住所変更をしていないため子供の投票券は私たちの分と一緒に
届いている状態です。

学業や仕事の都合で地元にいない場合でも、よその選挙区での
投票が可能だと知りました。
その場合は手元に今ある投票券を子供に送付するべきでしょうか?
また、よその選挙区内だけど投票券に印刷されているこちらの選挙区の
候補者に投票することになりますか?

こういうことに疎くてお恥ずかしいんですが教えていただけたら助かります。
475可愛い奥様:2012/12/10(月) 23:02:39.97 ID:H0g+DrXs0
>>474
不在者投票の(1)が可能になるケースかと思うけど、
その手元のハガキに管轄の選挙管理委員会が書いてあるはずだから
こんなところで聞くよりも問合せるべきことだと思います。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo05.html#chapter2

住民票は居住の実態に即したものという考え方だから
学生でも住民票を異動させた方が面倒が少ない事もありますよ。
(選挙もそうだし、免許やパスポートも)
扶養家族であることは変わりないし、保険証は遠隔地用が作れますし。
476可愛い奥様:2012/12/10(月) 23:31:58.67 ID:omXghCCR0
>>475
早速のレスありがとうございます。
やはり明日にでもきちんと問い合わせてきちんとした回答をもらうことにしますね。
保険証のアドバイスも助かりました。
気が付かなかったけどやっておいた方がいいことってたくさんありますよね・・・。
477447:2012/12/10(月) 23:36:57.11 ID:bCXmOwISO
賃貸物件について質問した>>447です。
レスありがとうございます。
子供というのは未成年をさす、
主婦でもアパートは借りられる、
不動産会社に納得がいくまで条件出してみますね。
あちらも商売ですよね、別居が後ろめたくて
踏み出せずにいましたが現実的なご意見が聞けて
やる気が出ました。
頑張ります。ありがとう。
478可愛い奥様:2012/12/11(火) 11:18:13.43 ID:Xvw259d80
>>477
私も離婚せず別居してるんですが、
不動産屋は別に根掘り葉掘り聞いたりしないですよ。
たんたんと部屋を紹介してくれるだけです。
後ろめたいなんてことないよ。がんばって。

ただ、保証人は2人用意しなきゃいけなくて、保証会社は不可って
言われたので、親と夫になってもらいましたが。
あなたに収入がなければ、もっと条件は厳しいかもしれません。
479可愛い奥様:2012/12/11(火) 11:34:05.06 ID:vm2dtBucT
鉄拳がイギリスのロックバンドミューズとコラボしたぱらぱら漫画の
歌の歌詞ってどんな内容でしょうか?
480可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:09:16.57 ID:51pSIguY0
>>479
世間知らずの小娘がDQNと結婚
自営失敗して酒びたりの夫を支える妻は過労で意識不明
夫心入れ替えて働くが交通事故死
その後妻は30年程寝たきりで過ごし、老衰で死亡
あの世で再会良かったね
481可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:31:18.68 ID:R8nlNpCu0
>>479
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283879052

>>480
それはパラパラマンガの方のストーリーw
482可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:32:09.16 ID:51pSIguY0
歌詞のほうは普通にロミオメール。

もう一度最初からやり直そうよ
なんでダメなんだよぅ
とにかくもう一度やり直しさせてくれよぅ
うまいことやるからよぅ
今度はちゃんとわかってるんだよぅ
僕たちが僕たち自身を許せる最後のチャンスなんだよぅ
483可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:11:06.09 ID:vm2dtBucT
>>480>>481>>482レスありがとうございます
それは「振り子」のほうですよね?
辛い出来事があって心壊した男女が傷舐めあって
結ばれてあかちゃん誕生めでたしめでたしのパラパラ漫画を
今日TVのすっきりで流してたんですが、その歌詞が
エクソジェネシス(脱出創世記):交響曲第3部(あがない)ですか?
勘違いしてたらすみません
484可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:20:55.58 ID:R8nlNpCu0
>>483
今日のその放送は観てないので申し訳ないけど
全くの新作もMUSEとコラボしてるってことなのかな。

MUSEとコラボしたパラパラマンガという質問だったから、
元々『振り子』の中で「エクソジェネシス」が使われてたのをようつべで観たMUSEが
正式にPVとして採用したエピソードのことかと思ったんだよ。
485可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:23:14.75 ID:5cdLp7H90
>>474
県外の大学に在学中の子がいますが住民票は実家のままで変更していません
選挙権を得て最初の選挙の際、選管に確認した時に
「住民票があっても実際に住んでいないと投票できません」と言われた
一度地元の選管に確認した方がいいかもしれませんね
ただ、当日投票所で実際住んでいるのか住んでいないのかなんて
受付の人には分かりませんよね
486可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:41:08.77 ID:vm2dtBucT
>>484
最初のレスで書かなくてすみません「振り子」ではありません
新作とは言ってました
ぐぐってみたのですが「振り子」しか出てきませんでしたが
これ書きながら思い立って「スッキリ」もキーワードに入れてみたところ
MUSEのfollow meのミュージックビデオでした
自己解決しました。ありがとうございました
487可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:48:49.85 ID:vm2dtBucT
ちなみに歌詞は産まれたばかりの息子さん宛てに書いたそうで

君が怯えて途方に暮れるとき僕は抱きしめに行くよ
僕についておいで見捨てたりしないよ
君を守るよ傷つけさせないよ
僕を信じられるはずだよ僕の愛を感じて

みたいな内容でした。パラパラ漫画と合ってない・・・
488可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:56:00.68 ID:51pSIguY0
>>483
スッキリ見ないから知らないよ
振り子が違うなら、最初からそう言ってよ。
489可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:26:43.21 ID:M+g8yNBu0
「マツコ有吉の怒り新党」のオープニングの曲のタイトル
ご存じのかたいませんか?
490可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:20:52.85 ID:TwHuHJ7h0
ググれば出てくる
491可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:27:21.95 ID:M+g8yNBu0
>>490
すみません
492可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:31:41.93 ID:93juEguT0
おねがいします、いま楽天で久しぶりに買い物しようと思ってたのですが
前に登録したカード(有効期限切れ)ですが、有効期限が延長されてるので
同じカードにしようとしても、期限切れです、とエラーになり買い物できません。
どうやったらいいのー?期限を入力しなおしてもダメなの。マジ頭くる楽天。
493可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:33:24.23 ID:93juEguT0
あ、なんかできました。さっきは何度やってもダメだったのにぃすみません
494可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:06:28.80 ID:0FfLjR6E0
耐熱皿が無いんですが、グラタンを作れますか? 瀬戸物の浅い鉢でも
大丈夫でしょうか?
495可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:21:40.13 ID:R8nlNpCu0
>>494
割れる可能性があるからおすすめしない。
496可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:22:51.73 ID:GtgVCvcW0
>>494
焼き目がつかなくてもいいなら
電子レンジでチーズを溶かせばグラタン風のものは作れます。

耐熱皿がなくても分厚くて真っ白の磁器なら大丈夫だとは思いますが
陶器全般および薄い磁器は割れる恐れがあるし
色絵や金銀彩色がついてるものは色が変色するおそれがあるので
オーブンでは使わないほうがいいと思います。
497可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:35:15.51 ID:Xvw259d80
>>494
アルミホイルを何枚か重ねて、皿の形に整えてみたらどうだろう。
498可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:43:27.73 ID:0FfLjR6E0
アルミを敷いて、瀬戸物の鉢で作ってみます。
オーブントースターでチーズを溶かす感覚ですね。
具の暖かいうちに仕上げるのがいいみたいですね。
残った具はチンして使えばいいか。
499可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:44:13.14 ID:04t9tJxL0
>>494
むしろ割れてもいいような皿を、アルミホイルで包んでみてはどうか。
500可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:02:31.99 ID:caBWowOJ0
>>489
遅いかもしれないけど、オープニング曲は「The Go! TeamのT.O.R.N.A.D.O.」
https://jp.twitter.com/t_ishin
501可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:08:31.02 ID:R8nlNpCu0
ggrksって言われて終わったはずなのに
この答えたがりさんめ☆
502474:2012/12/11(火) 18:22:29.22 ID:/gZPScew0
>>485
今日は役所の選管に赴いて「不在者投票」の手続きをして
子供の住所に投票用紙を送ってもらう運びとなり、ほっとしています。

役所がそういうふうに離れた土地でも投票できるよう細かく
便宜を図っているのに「住民票があっても投票できない」なんて
ちょっと変ですよね?受け答えた選管の人が何か勘違いしたのかも?
503可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:36:37.49 ID:uj/ER5Da0
子どもの住民票を住んでる所へ移さなかったせいで、
何だか面倒なことになってしまったとは思わないのね。
504可愛い奥様:2012/12/11(火) 20:07:56.44 ID:cf0wYb+l0
>>502
学生の時に住民票をおいていても住んでいなければ選挙区の投票はできないと言われました。
判例のコピーを渡され説明されました。
今はどうなのかな。全国区の投票ならできると思います。
505可愛い奥様:2012/12/11(火) 20:53:06.01 ID:P0QdpMrZ0
最近イライラが激しくて参ってます。
イライラを撒き散らして、人に不快な思いをさせないように
気をつけているつもりですが、実際はダダ漏れてしまっていないか心配です。
かなり無理をしてイライラを抑えているからか
1人になった時キイィィィー!!!!となってモノに当たったり大声を出してしまい
夫に対しても小さなことをあげつらいチクチク責め立ててしまいます。
特に生理前がひどいです。

前置きが長くなりすみません。
「命の母」的なサプリ・漢方など飲んだことがある方、効果はありましたか。
イライラを抑えるのに「これが効果あったよ」というもの・ことなどを
ご存知の方がいましたら教えて頂けますでしょうか。
最近はキィィー!!!!となると、外に飛び出してウォーキングしクールダウンしています。
その時は一瞬効いている気がします。
506可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:03:20.39 ID:tRYuT4w40
>>505
命の母飲んだけど、いらいらにはあまり効果ありませんでした。
PMSっぽいなら、そういう専門の病院で診てもらったら?
507可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:15:18.42 ID:jcFLH7t40
>>505
PMSじゃないの?

命の母よりピルのほうが効くかもよ。
508可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:33:24.43 ID:cf0wYb+l0
>>505
婦人科を受診して相談したら?
509可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:38:59.35 ID:P0QdpMrZ0
505です。
生理前にひどくなりますが、普段からイライラキリキリしがちで
神経質な性格だと思います、それが悪化している気がして。
39歳なので、更年期の始まりっぽいのかなとも思うのですが・・・

母親もヒステリックで四六時中キーキーしていたので
自分は絶対にああなりたくないと思ってました。
周囲に撒き散らさないよう気をつける→ストレス溜まる→キー!
→反省してドーンと落ち込むという感じです。

大らかにゆったりした気持ちになりたいんですが、
サプリでどうにかしようというのも間違っているのかもしれませんね。
510可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:18:25.06 ID:JhQwrHel0
>>509
命の母については、このスレでよく話題に出ているから見てみたら
効く人とか合わなかった人とか色々。
私のストレス・イライラ対策は猫をモフることで、これ絶大な効果なんだけどねw

更年期障害に悩む奥様 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353568154/l50
511可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:20:55.46 ID:GDIe8pvO0
年末の大掃除スレは今年は立ってないですか?
毎年励みに見てがんばってたんだけど…
ざっと老眼の目で探してみたんだけど見当たらない
512可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:53:48.76 ID:8DzWvPNP0
>>509
自分の事かとw

病院で漢方薬出してもらって、
かなり軽減されたと思う
その前はセントジョンズワートとか飲んでみたけど
悪くないけど決定的に抑えられる訳じゃない、って感じだったよ
513可愛い奥様:2012/12/12(水) 00:32:32.52 ID:+D0ID6020
イライラ奥です。
ちょうどセントジョンズワートについてググっていました。
まずは教えて頂いたスレをじっくり読んできます。
母親のようになりたくないと思っていたのに、結局私もそうなってしまいました。

レスを下さった方々、どうも有難うございました。
514474:2012/12/12(水) 00:39:43.00 ID:VGDFVAw90
>>503
地元での自動車運転免許取得と来年の成人式がありますので、
そういった都合もあり住民票を移すのはまだ先になりそうです。
面倒ではなく勉強になったと思います。
515可愛い奥様:2012/12/12(水) 02:26:38.98 ID:/UEncNLv0
ヤミ金。普通の金融業と違って他社からの借り入れや年収なんて審査しません。
兄弟はいるか?両親はいるか?結婚しているか?またはその人たちの連絡先な
どを調べます。

ヤミ金の特徴は金は貸すけど返済は受け取らないということです。
なんだかんだで金利だけいただいて返済を延ばし、
定期的な金利を得ようとします。

兄弟や両親、奥さんの連絡先を教えているのでそちらに迷惑がかかってしまう
と思うと払い続けてしまうのです。
516可愛い奥様:2012/12/12(水) 02:34:42.09 ID:iyijhYzO0
>>514
成人式は、住民票を大学等の近くに移していても、
親元で出たいと役所に申し出れば認められると思うよ。
地元の式に出た子何人も知ってる(別々の地元)し、
今住んでるところは、希望する人は申し出てと、
広報誌みたいなのに載ってたこともある。
まあダメな自治体もあるのかも知れないし、
来年だったら今さらだろうけど。
517可愛い奥様:2012/12/12(水) 11:58:03.26 ID:vqrbvA9Z0
進学で外に出る人が多い自治体だと、実家に案内を送るところも多いよ。
私の住んでいる市は中学校単位で成人式を行うようになったが、誰がそんな提案したんだと思っている。
518可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:01:21.90 ID:4bdKuC6U0
ipodについての質問です。
itunesのバージョンアップをして11.0にしたところ、
ipodに曲を移す方法がわからなくなってしまいました。
今までは左側にipodのアイコンが出ていたのですが、出なくなって…。
右上に出ているのですが、それを押してもよくわからないんです。
http://okwave.jp/qa/q7837530.html
この質問と同じなのですが、質問者が自己解決したようで、
結局やり方が載っていません。

初心者丸出しの質問で恥ずかしい…よろしくお願いします。
519可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:26:14.35 ID:4bdKuC6U0
なんとなく「メニュー→サイドバーを表示」を試してみたら、
左側にipodが!
自己解決しました!!
520可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:44:12.28 ID:i/GEDv1j0
>>511
大掃除・大そうじで検索したけど今年はまだですね。
521可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:46:29.69 ID:x5CB27fC0
質問です
昔、今は無き富士銀行に百万ほど預けたままなのですが、
今や当時の通帳は紛失し、旧支店名はおろか現在の支店名も場所もわかりません
また、私も名字や住所が変わってます
母が逝く時、高校生の私に託してくれたお金で、親戚が預金してくれたのですが、
その親戚も既に他界し何処の支店だったのか知る者が居なくなり、
渡された通帳も度重なる引越しで紛失してしまったのです
こういう場合どこに掛け合えば、預金の行方がわかりますか?
522可愛い奥様:2012/12/13(木) 14:04:20.14 ID:LU6PKtGeT
>>521
みずほ銀行へ電話してみたらいいよ
手続きのしかた教えてくれる
523可愛い奥様:2012/12/13(木) 14:06:01.86 ID:aaF37uXL0
>>521
まず、お近くのみずほ銀行に行き事情を話してください
そのさいに、必要な書類を揃えるように説明されます
多分戸籍抄本や住民票など
色々面倒くさいと思いますが頑張ってくださいね
524521:2012/12/13(木) 14:27:26.51 ID:x5CB27fC0
>>522-523
レスありがとうございます
以前、親戚が住んでいた地域の支店に電話してみた事もあったのですが、
やんわりと調査拒否されてしまいました
電話だったから怪しまれたのかもしれませんね
窓口で掛け合ってみます
ありがとうございました
525可愛い奥様:2012/12/13(木) 14:39:23.56 ID:LU6PKtGeT
>>524
電話で口座の有無の質問は無理だよ〜
解約したいので手続きの仕方を教えてくださいじゃないと
戸籍謄本だったか旧姓のってるものが必要になると思うけど
他に色々必要なもの教えてくれる
>>521に書いてあることをちゃんと伝えてね
お近くなら窓口へ行くのもいいけど、書類持ってまた行かないといけないから
二度手間になっちゃうよ〜
あと、あなたの旧姓名義なんだよね?
526可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:27:48.15 ID:U383OeZ1O
毎日のように
車で家族の送り迎えをしています。

待ち時間などに車内で日常英会話の勉強をしようと思うのですが
オススメのCDはありますか。
大昔にとった英検2級はありますが
現在の英会話のレベルは、ほぼ0と考えていいくらいです。
独身時代は、簡単なインフォメーションをしていましたが
実用レベルではないと思います。
たまにボランティアで外国人に楽器を教える機会がありますが
それ以外は外国人と会話する事もないので(PTA関係のフィリピン人くらい)ゆるーいものでもいいのです。
同じCDを車内でしばらく聴きっぱなしにするつもりです。
ラジオ英会話も考えましたが
もう少し面白いものがないかなと探しています
527可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:29:53.99 ID:aOOrMGzc0
>526
■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて49品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350432359/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/
528521:2012/12/13(木) 15:48:51.81 ID:x5CB27fC0
>>525
重ね重ねレスありがとうございます
そうですよね、私がバカでした
銀行にとっては個人事情など話してもウザがられるだけかと思ってたので、
電話した時は用件だけ(口座の有無)訊きました…無謀でしたね
親戚の居住地からは現在は遠い場所に住んでるのですが、
近所の支店で事足りるなら二度足になっても大丈夫です
名義は、私の旧姓です
529可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:52:01.21 ID:U383OeZ1O
>>527
ありがとうございます!
欲しいものスレに行ってきます!
530可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:53:55.10 ID:U383OeZ1O
(つд`)ナカッタヨー
531可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:58:27.37 ID:qVu+w1UB0
>>530
【他力本願】奥様のお勧め教えて50品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353500220/
532可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:59:15.30 ID:x5CB27fC0
>>530
>>527さんでは無いけど、このURLならどうかな?

【他力本願】奥様のお勧め教えて50品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353500220/
533可愛い奥様:2012/12/13(木) 16:46:59.42 ID:jnTkUB2k0
生協のスレがないのでこちらでお願いします。

コープデリ、eふれんず使ってる方に伺います。
12月3回〜5回は「ほぺたんを探せ!」はお休みですか?
チラシやWEBを見ても「休みです」という文章が見当たらないんですが
かと言って、ほぺたんを探しても見つからなくて。
534可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:00:26.90 ID:U383OeZ1O
>>531-532
ありがとうありがとう。
もう少しわかりやすく質問をまとめて、書き込みに行ってきます。
ありがとうございます。
535可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:02:58.25 ID:bAcXDyWd0
二つ質問お願いします。

1つ目は、今週とくだねでストーカー特集をしていたと思うのですが
今日もやっていましたか?

2つ目は女優の名前がわかりません。
年齢は50代くらい、サスペンス劇場などでよく出てきますが
それほど頻繁でもありません。
脇役で顔や体型が貧相なイメージからか
ゴージャスな役ではなく、貧しかったりお手伝いさんだったり
たいていそんな役が多いです。
めがねはかけてたりかけていなかったりで
声(話し方)に特徴があり、秋吉久美子をもうちょっとキンキンさせたような話し方です。
情報が少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。
536可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:18:17.41 ID:U3mZhxi40
>>533
こちら↓のほうが良さそうだよ

【eふれんず】おうち・コープ・デリ【生協の宅配】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1324880355/
537可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:35:33.08 ID:AgYMcL8A0
>>535
声に特徴があるって言われて思いつくのは角替和枝。
でも、お手伝いさんや貧しいって感じの役はイメージ無いかな?
普通の主婦のおばさん(ややデキる方)って感じだもんなー。
538可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:43:58.66 ID:bAcXDyWd0
>>537
あー、この方と私が探してる人、ごっちゃになってます。
同じ人だと思ってた・・・
でも探してるのはもっとガリガリな感じかなー。
539可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:49:00.54 ID:I4g4Hr7m0
週1回、移動式のパン屋が近所に来るのだけど、
そのパン屋自体はパンを作ってなくて、
複数のパン屋からパンを集めて売ってるとのこと。
しかも来るたびに、呼び鈴を鳴らされて、「よければ見てください〜」と来る。
なんか怪しくて、まだ一度も見に行ってないのだけど、
全国的に、こういう移動式パン屋ってあるものなのかな?
540可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:49:50.81 ID:LU6PKtGeT
白川和子?
541可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:56:06.55 ID:AgYMcL8A0
ちぇっ!
この手のヒント少ない質問に一度正解してみたかったぜw
542可愛い奥様:2012/12/13(木) 20:25:40.62 ID:ckEU2m4h0
鷲尾真智子?
543可愛い奥様:2012/12/13(木) 20:26:52.31 ID:Ba13K6wN0
上司から、同じビルにある取引先と仲良くなりすぎるな、仲良くなると苦情が言えないと言われました。
これまで自分が経験した仕事は営業系だったので、どれだけ仲良くなれるかという部分があって、
正直納得いかない部分もあります。仲良くなった方が苦情も言いやすかった経験があるのです。
今の会社は事務系です。上司が言うので私の想像の及ばない部分もあると思います。
上司がこの様に言う理由を何かピンときた方、経験談でも良いので教えて欲しいです。
ちなみに上下関係でいうとうちの会社が上で、うちの営業部門より委託を受けて営業をしているのが取引先、
私と上司は取引先が受注した分を事務処理する部門にいます。
544可愛い奥様:2012/12/13(木) 20:56:17.48 ID:gvoVtK5A0
>>539
ロバのパン?
545可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:16:47.65 ID:o7yfNZx5O
>>535
円城寺あや?
でも、この人もデキる女の役が多いかなぁ
546可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:28:51.36 ID:k+jSJr/0O
>>543
・上司が仕事の人間関係は一線引くべきというポリシー
・あなた個人の発言が会社の意見と受け取られかねないから予防線
・下請け会社の特定の営業さんと仲良くなると在らぬ誤解を受ける可能性を考慮
他にも色々とあると思うけど…
どの会社にもそういうルールが決った流れとか、経営者によるカラーがあるから
社会倫理に反しない範囲なら、前の職場のやり方に拘るよりも
新しい会社のやり方に馴染んだ方が良くないかな?
547可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:38:53.47 ID:k+jSJr/0O
相談スレと勘違いしてた
答えておいてアレだけど、答えのない質問だからスレチだったね…
548可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:58:08.29 ID:I4g4Hr7m0
>>544
その名前ではないですが、似たような業態なんでしょうか?
私が今まで見た移動式パン屋は、
自作パンを売ってるのばかりだったんで、
複数のパン屋から仕入れてというのが変だなと思ってしまって…。
549可愛い奥様:2012/12/13(木) 22:12:05.07 ID:Ba13K6wN0
>>546
答えていただいてありがとうございます。
アンケートスレよりこちらかと思ったんですが、答えがないから確かにスレチですね。
スレ汚し失礼しました。
550可愛い奥様:2012/12/13(木) 23:31:30.72 ID:kDY378SZO
>535
松金よね子!
551可愛い奥様:2012/12/13(木) 23:47:15.92 ID:0Ng8JmiR0
>>535
脇役なら川俣しのぶさんかなー
オフィシャルページ
http://mummery-house.com/

それとも声に特徴があるということで鷲尾真知子さんかなあ
http://www.siscompany.com/02manage/05wasio/00.htm
552可愛い奥様:2012/12/13(木) 23:59:34.45 ID:bAcXDyWd0
>>535です。
すみません、皆さん違います・・・。
上に出してもらった角替和枝って人と非常に似てる感じですが
もっと体型が細いんです。
あと、メガネかけるときはなんかちょっとズラしてるイメージ。

ひとつでも出てたドラマ名を覚えてればいいんだけけど
ぜんぜん覚えてない・・・
553可愛い奥様:2012/12/14(金) 00:11:48.04 ID:62aOjf2b0
左時江?
554可愛い奥様:2012/12/14(金) 00:13:40.06 ID:62aOjf2b0
ごめん?左時枝だ
555可愛い奥様:2012/12/14(金) 00:45:29.48 ID:BA1V2POMP
窓際さんに出てくる麻生祐未だったりしてw
556可愛い奥様:2012/12/14(金) 00:50:15.96 ID:DhQJPDtXO
重田千穂子は?
557可愛い奥様:2012/12/14(金) 01:50:04.30 ID:MkqZ6/bv0
>>536
ありがとうございます。
実はそこは人がいないようなので〆てこちらへ来たのでございます。
今見ると答えてくださってる方がいらっしゃるので戻ります。
うーん、ほぺたんは休みなのかなあ。
558可愛い奥様:2012/12/14(金) 01:59:50.52 ID:mu8VYE6f0
質問者さんがだれのこといってるかわかる。
でも私も検索のしようがない。
角替さんに似てるけどもっと小柄でおばあさんでしょ。
頭のてっぺんでおだんごにしてるような…。
559可愛い奥様:2012/12/14(金) 02:14:46.91 ID:+440mzkB0
もしかして小太りな人かな
カギ針編みのチョッキ(ベストではないw)が似合うあの人?
「ちょっと!ちょっと!」とか「そぉなのよぉ!」って台詞が似合って高い声で豪快に笑う人
私も顔は浮かんでるけど代表作も名前もわからないw
560可愛い奥様:2012/12/14(金) 02:51:57.58 ID:ajO3Vy5E0
小太りでてっぺんだんごというと、上村依子さんが思い浮かぶけど…
561可愛い奥様:2012/12/14(金) 05:30:35.51 ID:Ju/jdBOg0
ダイソーとかイオンに売ってる安いしめ飾りって
裏に引っ掛けるようなのついてますか?
紙で隠れて裏が見えなくてどんな構造になってるんだろう?
と思って。
それと玄関には何日から飾って大丈夫ですか?
562可愛い奥様:2012/12/14(金) 06:08:10.36 ID:rIpMDOKK0
>>561
しめ縄を飾る日は地方によって違うから
ご近所さんが飾ったらすぐ自分の家も飾れば間違いないんじゃないかな?
一般的には29日は9(苦)だから避け、31日も1夜飾りといって避けられるから
27、28、30日あたりが多いと思う。
563可愛い奥様:2012/12/14(金) 07:24:26.37 ID:pbJhqnqD0
しめ縄1年中かけてる地方もあるよね。びっくりした。
地方によって違うけど、うちは30日と決まってる。
564可愛い奥様:2012/12/14(金) 07:38:52.86 ID:XY7c+Nc5O
雪国に引っ越ししてきてはじめての冬。。
ご近所のお家に雪かき関連でお世話になる事になりました。

すっごい良い方で善意でやってもらえるようなので、本当に有り難い。。

御礼を渡したいのですが、お金などの謝礼は「いらないよ〜」とやんわり断られ、
どうしたものかと困ってます。

他のお家はミカン一箱とか何だかんだ御礼を渡してるみたいで、
堅苦しく無くて、貰って負担にならずかつ嬉しいものって何だろうと困っています。

小学生位のお子さんがいる家庭なのですが、奥様方はギフトに何を貰ったら嬉しいですか?
565可愛い奥様:2012/12/14(金) 07:43:03.45 ID:j7OxL1uC0
商品券
566可愛い奥様:2012/12/14(金) 07:45:35.59 ID:rIpMDOKK0
商品券かな。
ビールは飲まないのでお酒関係の券はいらないw

いらないと言われてもそれは社交辞令だから、渡したほうがいいと思う。
謝礼を渡す際でも、2度3度辞退してから受け取るのが日本人の慣習だから
いらないと言われて額面通りに解釈して礼を欠くと、後々禍根を残すと思う。
特に田舎のほうは。
567可愛い奥様:2012/12/14(金) 08:01:58.41 ID:XY7c+Nc5O
なるほど。いらないって言われて間に受けてはいけないですね、、
お菓子の詰め合わせや油のギフトとか考えてたんですが、
自分も貰ったら商品券が一番嬉しいかも。。
アドバイスありがとう御座います!!
568可愛い奥様:2012/12/14(金) 08:07:26.48 ID:ZD2KiNoU0
>>557
「ほぺたんをさがせ」って欄自体がないんだから、探さなくていいってことさ。

今年から始めたのかな?
毎年年末年始はほぺたん探しはないよ。
569可愛い奥様:2012/12/14(金) 08:41:32.29 ID:uf9iwABZ0
群馬県だったか茨城県だったか、北関東だったと思うのですが
こだわりのスーパーがあったと思うのですが、わかるかたいらっしゃいますか?
大手系列じゃなくて、1店舗かせいぜい3店舗くらい。全国のこだわり品を扱っているような・・・
570可愛い奥様:2012/12/14(金) 09:07:21.11 ID:G2BeK6CL0
>>569
カンブリア宮殿でやってた福島屋?
本社は羽村市だから、北関東じゃないけど
571可愛い奥様:2012/12/14(金) 09:25:37.91 ID:Aiway79d0
群馬県箕郷町のまるおか?
572可愛い奥様:2012/12/14(金) 09:43:48.52 ID:87fTgJL60
>>567
お子さんがいるんだったら、アイスのギフト券も嬉しかったよ。

お中元などでアイスを現物でいただく事も多いけど
それはそれで冷凍庫がふさがって大変なんだorz
573可愛い奥様:2012/12/14(金) 13:12:01.49 ID:dIGUK9Ic0
>>556
わたしもその人だと思う!
574可愛い奥様:2012/12/14(金) 13:23:20.32 ID:MkqZ6/bv0
>>568
年末年始はお休みでしたか!ありがとうございました。
575可愛い奥様:2012/12/14(金) 13:27:30.56 ID:6//0BeZ30
>>570-571
ありがとうございます。
たぶん、まるおかさんのほうかもしれません。こんど行ってみます。
ありがとうございました。
576可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:09:36.39 ID:caf7QCw90
とてつもなくくだらない質問なのですが
お風呂の「バブ」のような入浴剤、「150−200リットルのお湯に一個入れてください」と
書いてあるものの事ですが、自分の家の風呂のおおまかなリットル数ってどこでわかるのでしょう?
メーカーの説明書には型番や追い炊き機能などの説明しかなく
これだけのお湯を出すのにこれだけガス代がかかる的なことしか書いてません。
目分量?2リットルのペットボトルが浴槽に何個くらいはいるかな?とかですかね?
577可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:16:28.55 ID:HXboqLKS0
>>576
うちはお湯の量をリットル単位で指定してお湯入れる機能がついてるのでわかる
一般的な家庭のお風呂なら150〜200だと思う
バケツで入れたらわかるかな
578可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:19:24.32 ID:oGU7pVUg0
>576
ざっと立方体の体積を計算したら早いと思うけど、
大体風呂場と浴槽の大きさって決まってるから、住宅関連のHPとかでも
大体の容量は調べられると思うよ。
579可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:39:07.51 ID:ayxF+N/v0
こまかいこたぁーいーんだよ!のAAを思い出したw
580可愛い奥様:2012/12/14(金) 18:32:32.16 ID:mu8VYE6f0
うちの腰掛ける部分あるから
計算が難しいわ。小学生レベルの計算だろけど。
581可愛い奥様:2012/12/14(金) 19:41:08.02 ID:vOhBiYF50
>>576
うちの場合は、給水量7という表示だと何リットル、
8だと何リットルという風に、給湯器の方の説明書に書いてあった。
それに気づく前に、浴室のメーカーに問い合わせてしまったんだけど
(入浴剤のためではないけど)、
浴槽の満水容量だけならわかりますと言って教えてくれた。
582576:2012/12/14(金) 21:06:19.23 ID:caf7QCw90
>>576です。
皆さん有難うございます。
まさに「こまけぇこたぁいーんだよ」なんですが、
前の住居でバブを一個入れてて(バスタブが体育座りの足を若干延ばした感じ)
今の住居は大人でも余裕で足が延ばせるので、バブは2個?とくだらなすぎる疑問がわいたので。。
「水量7だと何リットル」や、「リットル指定でお湯はり」できる機能いいですね。
そういう機能あればスッキリするのに。
下らない質問すみませんでしたw
583可愛い奥様:2012/12/14(金) 21:45:00.66 ID:7Fd1ybVM0
>>582
バブは高いから1日1個ねw 多少薄くてもキニシナイ
584可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:31:31.51 ID:vOUzp6iu0
色が付きゃぁ良い気分になるものさw
足りなきゃ紫キャベツでも放り込めばいいのよ
585230:2012/12/15(土) 00:44:01.86 ID:l5H65/2z0
中古住宅を購入して引っ越した場合、お祝いは何としたら良いでしょう?
新築祝いではないですよね?
しかも今の時期なので、お歳暮とも被ります、お祝いの方を優先して
お歳暮は今回お休みとしもいいものですか?
相手は兄弟です。
586可愛い奥様:2012/12/15(土) 02:29:55.95 ID:ym/JNSPLO
探偵ナイトスクープで、近所のカニを助けたいという依頼を見ていましたが、
途中、子供の夜泣きに付き合い、最後まで見ることが出来ませんでした。
番組内で10時(先生が動物について問題を出していた)までは見ていましたが、
その後の結果が知りたいです。よろしくお願いします。
ちなみに東海地方在住で、つい先ほどの放送でした。本放送(関西)は2週間くらい前と思います。
ゲストは阪神にいた金本選手でした。
587可愛い奥様:2012/12/15(土) 07:42:51.86 ID:9DMggMpw0
>>585
御新居祝(祝御新居)

>お祝いの方を優先して
ここの意味がよくわからん。
例え喪中でもお中元やお歳暮は変わらないものでは?
あなたの財布の事情的にはどっちかにしたいだろうけど…
むしろ兄弟間でお中元お歳暮のやり取りは不要という考えもあるでしょ。
これまで習慣になっているのであれば、「今年はお祝いがあるからナシね」が
通じるかどうかは自分達の身内の状況で判断しないと。
588可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:29:25.08 ID:kbHb6LK50
「させていただく」の使い方は間違っている!ってたまに
話題になりますが、私も使い方に自信がありません。
今朝のニュースでも浅尾美和さんが「引退させていただきます」と
コメントしていました。この場合は「引退致します」でいいのですか?
589可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:44:23.05 ID:Dj9cxGqe0
明日投票に行こうと思うのですが、調べてもあっさり『党名を書いて下さい』としか
載っていないので、教えてください。

例えば自民党と書くのか、自由民主党と書くのか自民、とだけ書くのかどれですか?
せっかくなので死に票にしたくありません。
590可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:14:07.66 ID:/lDzl3xaT
書く狭いスペースに党の名前一覧がちゃんと貼ってあるから
それ見て書けばヨロシ
591可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:23:43.69 ID:Dj9cxGqe0
>>590
どうもありがとうございました。
初めてなのでドキドキです。
592可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:39:59.14 ID:TKgWzuvo0
>>589
選挙は初めて?
記入するボックスの中に紙がは貼ってあるから
それを見て書けばいいよ
593可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:42:05.16 ID:TKgWzuvo0
かぶってごめんなさい
スマホに変えてから入力に時間がかかって面倒だわ
594可愛い奥様:2012/12/15(土) 10:18:36.18 ID:Dj9cxGqe0
>>592
はい、初めてなんです。
候補者も余計なことを書くと無効になる、とか聞いたので、党名も余計なことを書くとダメなのかと思いました。
ご回答をありがとうございました。
595可愛い奥様:2012/12/15(土) 11:12:21.89 ID:PlUcgkbh0
>>586
カニは捕獲できませんでした。
最初に姿を見せた段階で捕まえておくべきでした。
余裕ぶっこいて依頼を解決できなかったという、最悪の結果です。
因みに地元関西では11/30放送で、後日談は何もありません。
場所は簡単に特定できるので、悪戯されているかもしれません。カニの安否が気になるところです。
596可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:06:13.09 ID:7auROzQ70
>>588
「間違ってる!」じゃなくて「乱用しすぎ!」で話題になってるんだと思う。
>「引退させていただきます」
も、別に「間違い」ではないと思うよ。
「誰もお前に許可請われないわい!」って言う人はいるかもしれないけど。
597可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:13:53.81 ID:3BTzXkAt0
今さらな質問だけど
ビックカメラのポイントを「ビックロ」で使える(クーポンに引換え)という
ニュースを以前見たんだけど、ビックロ以外で貯めたビックポイントカードも
ビックロのユニクロ店舗で使える?

来年早々切れてしまうビックポイントが18,000ポイントあるんだけど、
こんな時に限って購入したい家電がまったく浮かばない。。。
どうせなら期限切れ前にユニクロで下着にでも換えてしまおうかと思うんだけど、
ビック⇔ユニクロのポイント使用が「ビックロ限定」なのか不明で
598可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:54:14.64 ID:9DMggMpw0
599可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:18:44.58 ID:ym/JNSPLO
>>595
ありがとうございます。後味の悪い終わり方だったんですね。
最初に「大人の事情で…」なんて長引かせたのが裏目に出たんですね。
この話といい、この話の前の話(マッチョに囲まれたい)のフリーターの話も、
武蔵に対して「唇がキモい」とか、若いおにいちゃんにくっついていったり…
お前なんてニートのくせに!って一人で突っ込みまくってました。

内容はすっきりしませんでしたが、結末がわかってすっきりしました。ありがとうございました。
600可愛い奥様:2012/12/15(土) 21:55:32.10 ID:1SD8k/QlI
明治のエッセル スーパーカップ ってアイスありますよね。
1990年代後半に、大手メーカーからよく似た丸型紙カップ入りアイスが
出ていたと記憶してるのですが、なんて名前だったか覚えてる方
いませんか?
当時、スーパーカップよりそっちが好きで、コンビニで買うときは間違えないように
気をつけて買っていたのですが、メーカーも名前も忘れてしまいました。バニラ以外に
あずきミルクみたいな味があったはず。(スーパーカップには無かった)

よろしくお願いします。
601可愛い奥様:2012/12/15(土) 22:42:22.61 ID:mpd2ZuJY0
>>600
イタリアーノ
バニラブルー
602可愛い奥様:2012/12/15(土) 22:56:24.98 ID:1SD8k/QlI
>>601
ごめんなさいイタリアーノでもバニラブルーでもないです。両者は
かなり昔からありますよね。イタリアーノは小学生のとき50円だったかな。
少し小さめでしたよね?

スーパーカップ並の大きさで同じ値段だったはず。
CMもやってたはず。
何だったっけな〜。
603可愛い奥様:2012/12/16(日) 00:13:44.05 ID:5HoXN6no0
爽?違うか。
604可愛い奥様:2012/12/16(日) 00:20:04.18 ID:w9d8tpuZO
牧場しぼり?
605可愛い奥様:2012/12/16(日) 02:26:03.48 ID:cIaLl9qP0
>>602
たっぷりなんとか
あや
606可愛い奥様:2012/12/16(日) 07:26:00.34 ID:DktfRskHI
>>605
そう!たっぷり何とかです!
何とかって何でしたっけw
607可愛い奥様:2012/12/16(日) 07:40:26.77 ID:Qb73hXQ40
>>606
見られるかな?ここの90年代後半にある
『たっぷりシリーズ』ではなかろうか。

http://www.morinagamilk-ice.jp/pc/history/index.html
608可愛い奥様:2012/12/16(日) 09:18:08.53 ID:DktfRskH0
>>607
ありました!これですこれ!「たっぷり○○」ってネーミングだったんですね。
スーパーカップよりシンプルめなパッケージだったのを覚えています。
そしてフレーバーによってなんかロゴのイメージが違うというか統一感が
ないものがあったり。そうかエスキモー(森永乳業)だったのか〜。
小倉が自分のツボにはまって一時期そればっかり食べてました。
クッキーとバニラもたっぷり北海道も好きだったなあ。
風邪ひいたときはこの辺を食べて治していた一人暮らしの頃の記憶。

昨日テレビでアイス特集見てたら思い出してしまい、気になって仕方なくて。
みなさんありがとうございました。
609可愛い奥様:2012/12/16(日) 13:47:03.28 ID:I59mo0xtO
質問します。
よく
「○○するのがデフォ」とか見ますが、
これってどういう意味ですか?
デフォルトで調べてもいまいち分かりませんでした。
610可愛い奥様:2012/12/16(日) 13:49:37.10 ID:+D8Y4Jmx0
>>609
デフォで調べる。
611可愛い奥様:2012/12/16(日) 13:54:54.90 ID:fuLctl4G0
>>609
デフォルト本来の意味からちょっとズレてるみたいだけど
初期設定とか基本設定のような意味で
○○するのが普通、当たり前、という感じで使われていると思う。
612可愛い奥様:2012/12/16(日) 14:00:58.25 ID:fg/hUM2yO
すみません、10日前にクール宅急便で届いた[要冷蔵]表記がついたハムをカバンの中に入れっぱなしにしてました
食べるの危険ですか?
613可愛い奥様:2012/12/16(日) 14:03:16.96 ID:I59mo0xtO
609
>>610>>611
レスありがとうございます。
614可愛い奥様:2012/12/16(日) 14:03:23.42 ID:f9olGVeKO
>>612
そんなの判断できる他人はいない。
少しでも不安なら廃棄。
615可愛い奥様:2012/12/16(日) 15:01:31.76 ID:1MkVnKHO0
Tバックの食い込み感あるほうがよいですか?
616可愛い奥様:2012/12/16(日) 15:38:29.31 ID:HHARwpKA0
>>612
なんでまた10日も…
617可愛い奥様:2012/12/16(日) 15:58:46.87 ID:GXtDf3IbP
おじいちゃんに食べさせてみて判断
618可愛い奥様:2012/12/16(日) 17:02:00.86 ID:3NCjqL340
そこはトメでしょ
619可愛い奥様:2012/12/16(日) 17:10:36.09 ID:84PqfuWwO
普通に旦那で良いじゃん
620可愛い奥様:2012/12/16(日) 21:08:24.63 ID:vAbGLO1t0
どこで尋ねてよいか分からなくてこちらで質問します。
選挙期間中に立候補してた人などにお歳暮を送ったり貰ったりするのは違反になると思うのですが、
落ちた方に明日以降送ったり貰ったりも問題になるのでしょうか?
621可愛い奥様:2012/12/16(日) 21:27:45.58 ID:Mk68mhvd0
イオンで二千円のお気に入り商品を見つけました。
5のつく日のポイント二倍デーと
20日30日5%オフの日と
どちらが得ですか?
622可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:01:09.59 ID:pTlp88h80
計算してみたら?
623可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:07:22.32 ID:Mk68mhvd0
アホすぎて計算不可能ですorz
624可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:13:27.29 ID:Mk68mhvd0
他の板の方が教えてくれました。
イオンカードの通常還元率は0.5%で
2倍になっても1%ですから、
5%引きのほうが得です。
625可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:19:50.04 ID:XJ6SUsya0
>>624
マルチうぜーよ
626可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:25:08.79 ID:SjAiipZk0
>>620
選挙に落ちたら一般人じゃない?
627可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:26:32.02 ID:pTlp88h80
自分で考えようとせずすぐ他人に聞く人って嫌いだわー。
おまけにマルチって。
質問内容は算数程度だし。
628可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:39:47.88 ID:IWH0d55/0
>>620
ならないんでね?
629可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:43:44.04 ID:Mk68mhvd0
>>627 自分で良く考えても本当に分らないのですorz
630可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:47:08.03 ID:f9olGVeKO
バカならマルチしていいと?
631可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:48:25.81 ID:Mk68mhvd0
マルチって何ですか?
632可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:51:17.65 ID:QcKMaXz+0
必死な●に触るな
633可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:12:21.94 ID:GXtDf3IbP
年賀状大好きです。
年賀状の受付が始まりましたが、気合入れて作った年賀状を盛大に出し終わったあとに
(例えば)12月31日に家族が亡くなったら、喪中はうやむやになり、来年も年賀状出せるでしょうか?
1月1日に亡くなったら来年は出せませんよね?一日の違いが大違いですよね?
634可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:29:31.21 ID:ytU87jov0
雑誌付録スレに撮った写真を投稿したく書き込みしましたが、
忍法帖を作成しますの後、再度投稿してもリンク不可との案内が出ます。

これは、2ちゃんねるびゅーあを購入しなければリンクつきの投稿はずっとこのまま不可能ということでしょうか。
635可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:39:17.57 ID:4H6IdT2I0
>>634
リンクが可能になるのはレベルが上がってからです

低レベルでのURL書き込み制限
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#url931

レベルが上がればリンクつきの投稿が可能になります
うろ覚えですが、レベル4か5あたりだったかと思います

忍法帳のレベルアップはこちらを参考にしてください

レベルアップ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#levelup0
636可愛い奥様:2012/12/17(月) 03:23:24.53 ID:m4fsmDWcO
>>616
めんどくさがりでつい置きっぱなしにしてしまいました
637可愛い奥様:2012/12/17(月) 16:38:42.25 ID:ogcJ39itO
年賀状の書き方、子供の担任の先生宛で文中に「今年も素敵な笑顔の先生でいて下さい。」っておかしいかな?偉そうな響きがしません?読み返せば読み返すほど違和感が…
省いて書き直した方が良いかしら。日本人なのに、日本語分からなーいorz
638可愛い奥様:2012/12/17(月) 16:42:13.19 ID:z3ADmXjk0
自分で違和感感じるなら
やめたほうが無難では・・
639可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:01:33.76 ID:jHQJepi10
自分の方が一回り位年上なのよね?それなら違和感ないけど。
640可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:08:35.43 ID:z3ADmXjk0
>>639
ていうか「自分の感覚」で変な気がするなら
誰に何を言われても後から
「やめとけばよかった・・」と思う確率のほうが高いし
641可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:39:10.72 ID:oVTTIZeK0
こうして下さい、みたいなのに違和感なのかな?

笑顔の素敵な先生のおかげで楽しい学校生活を送れているようです
今年もよろしくお願いします

とか?わかんないけどw
642可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:42:13.61 ID:XH2GWU+EO
「〜先生でいらして下さい」とかは?
643可愛い奥様:2012/12/17(月) 18:49:21.16 ID:9fxzsfXd0
子供の担任に年賀状を出すのって普通ですか
644可愛い奥様:2012/12/17(月) 19:02:04.46 ID:AmdkQR9t0
「子どもから」は自分の小中学生の頃とか普通だったけど親が先生へって珍しいと感じた。
私立とかなのかな〜と思ってたよ。
645可愛い奥様:2012/12/17(月) 19:51:59.76 ID:m1a43gA80
>>637
「○○先生の素敵な笑顔にいつも励まされています。
今年もよろしくお願い致します」とか?

今履いてるレギンス、ウエストがゆるゆるで腿と尻はきついという
絶妙なバランスのせいで、ちょっと歩くとすぐ下がってきて、
スカートの中でひそかに尻出し状態に…
北国だから滑って転んだらと思うとおそろしいし、腹も冷える
でも買ったばかりだし色は気に入ってて捨てたくない
何かいい履き方、または再利用方法ないですか
646可愛い奥様:2012/12/17(月) 19:53:30.09 ID:vs1f8r8j0
レギンスの上から毛糸のパンツでも履いて
押さえりゃええ
647可愛い奥様:2012/12/17(月) 20:02:00.37 ID:m1a43gA80
おお、毛糸のパンツ!
持ってるのに、レギンスの上に履くという発想が抜け落ちてました
伝線したタイツの足部分を切ったの(腹巻パンツとして愛用中)なんかも
もこもこしなくていいかも
ありがとうございます!
648可愛い奥様:2012/12/17(月) 20:40:33.74 ID:SFpa67XE0
野田さんは、選挙の結果を受けて民主党代表を辞任した。
同じく大負けした社民党(選挙前5人→選挙後2人 6割減の惨敗)
に対しては、どうしてそういう話が出てないの?
それどころか、社民党党首は、「あたかも選挙に勝ったかの如く」
意気盛んに発言を続けてるけど。

泡沫政党だからどうでもいいけど・・・・
649可愛い奥様:2012/12/17(月) 20:59:29.02 ID:o2nUR5Le0
オレオレオレオレ♪の市原真紀は何してんだ?
650可愛い奥様:2012/12/18(火) 01:53:56.59 ID:tZTcCwvzO
仕事でお世話になった人に、ちょっとサプライズ的な感覚で
普段、その人の吸っているたばこをプレゼントしようと思っています。
銘柄を聞いたわけではないので、パッケージの色しか覚えていません。
・パッケージは黒地に緑色の光っている文字っぽいのが書かれている
・メンソール系で、吸う所をパキッと折ってから吸っていた

これだけしか覚えていませんが、そのたばこのパッケージの画像もあると助かります。
よろしくお願いします。
651可愛い奥様:2012/12/18(火) 02:45:44.73 ID:/kl7N3m80
>>650
ちゃんと調べた?
そのまま「タバコ メンソール 折る」でググるとそのまんまの質問と答えがヒットするけど?
それと画像くらいは候補が上がった時点で自分で調べたらいいのに
652可愛い奥様:2012/12/18(火) 02:57:12.54 ID:02QRDYq4O
>>650
元コンビニ店員です
パッと思い当たったのが、KOOLのカプセル入りのシリーズなんですが
2012年4月以降パッケージをリニューアルしてるみたいなので
最近見たならMAXX/8mg、4月以前に見たならBOOST/8mgではないかと思います
古いガラケーからで、画像うまく貼れずすみません
ググッてみて下さい
653可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:06:34.88 ID:XscDohlY0
ケントかクールあたりだろうと思うけど、同じ銘柄でぱっと見てそっくりでも
タール量が違うなんて事もあるから、うろ覚えで同定は難しいかもしれん。

カプセルが入ったものは「ブースト」と呼ばれてることが多いから、
ぐぐる時のキーワードに入れると多少絞りこみやすくはなるんじゃない。
654可愛い奥様:2012/12/18(火) 11:05:37.03 ID:Dkgwx72kO
人に貸した子供用衣類にダウニーされてしまいました
水洗いしたりファブリーズしましたがとれません
ニオイの取り方があれば教えて下さい
655可愛い奥様:2012/12/18(火) 12:59:20.22 ID:H0LDVpyzO
家事スレって落ちちゃったんですかね?見られないのでこちらでお聞きします。

義実家から蜜入りのりんごを沢山頂いたのですが、年末の帰省までに食べきれそうにありません。
10個ほどを2週間くらい放置することになりそうですが、この間に蜜が抜けてしまうことはありますか?
周りにあげる相手はいませんし、実家も同じものを頂いたので持って帰れません。
656可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:07:26.79 ID:JVr4fpei0
すみません、教えてください

お通夜に出席することになったのですが
18時から21時の間と書かれています
この場合、18時に間に合うように行ったほうがいいのでしょうか?
それとも19時20時に行くべきなのでしょうか?
ご教授お願いいたします
657可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:13:43.72 ID:U4E85Ske0
>>655
密は抜けても食べられる
>>656
地方によって違うので、ここで聞くより地元の人に教えてもらいなさい
658可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:14:30.80 ID:u1MDkLYL0
>>656
自宅じゃなくて会場が別にあるのかな?
自分だったら時間前に到着して、着席しておく
まず開式の挨拶があって、お坊さんがお経を読む
順番にお焼香する
という流れで、だいたい一時間くらいで終わってしまうと思います
式が終わってもお焼香はできると思うので、遅れて行ってもいいだろうけど
そこまで親しい間柄でなければ、遅れるのはちょっと失礼かなと思う
659可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:26:07.10 ID:dgyCizJy0
>655
蜜入りリンゴは木で完熟してる印だから、痛むのも早いよ。
660656:2012/12/18(火) 13:36:32.36 ID:JVr4fpei0
>>657
都内の斎場です
地域差が色々とあるんですね
情報不足すみません
ありがとうございました

>>658
斎場でとりおこなわれるとのことでした
お通夜に出席したことがないので
詳しく書いていただいて助かりました
ありがとうございました
661可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:37:53.08 ID:5VuPHFjO0
184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:41:30.12 ID:8b6Pccm50 
まさかとは思うけど韓国企業を有利にするために民主党は日本の円高を許してた訳じゃないよな? 
海外の信用不安で円が買われて円高になってるんだから日本がどうこうして円安に出来るとも思えないが 

239 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:50:09.74 ID:hcBsQHUwO [1/4] 
>>184 
許してたんだよ。 
消極的姿勢で。民主党や日銀のこの三年間の姿勢見てたら明白。 

民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、韓国に宮内庁宝物庫にある膨大な文化財を横流ししていたくらいだからな。 

宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、宝物庫 
で韓国が何が欲しいか吟味させて、民主党政権は100点程の文化財を譲渡する予定だったが、 
気がつけば2000点以上の文化財が韓国に持ち出される結果に。 
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見をだしたが、黙殺。 

片っ端から持ち出されて、宝物庫の一角が空になるほどだったという。 
662可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:39:10.55 ID:wwRXXzlx0
>>656
地域による差は判らないのですが、
これまでの経験からだと、
開始前後は人が多いので、
流れに沿って進んでいけば良いので、気分的に楽。

時間が経つとと共に徐々に人が減り、
内々に近いお通夜では、参列の人も少ないので、
1時間経たずにお経も終え、ご遺族も離席されることも。

18時厳守ではなくても、その頃を目指して行かれた方が良さそうな。
663可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:40:48.26 ID:DaBPpAN70
>>655
リンゴジャムや、リンゴバターにして保存するとか。
664可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:47:49.80 ID:zobvzRhB0
>>662に一票。
親族として着席するんじゃないんだよね?
本当は18時から21時の来れる時間に・・・っていう意味だけど
開始早々は行列ができてると思うし、早い時間に来る人の方が多く、
終わりごろは読経も終わってしまうこともあるからね。
665可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:48:48.86 ID:wwRXXzlx0
>>660
662です。

お身内なら、他の方と相談されることになるでしょうが、
式の開始前に着席することになるので、早目になると思います。

お身内以外なら、着席するケースと、
着席せずに流れるままにのケースがあると思うので、
5分前着なら、どちらのケースでも慌てずに済むのではないでしょうか。

初めてでしたら、人が多い方が、他の人を参考にできますし。
666可愛い奥様:2012/12/18(火) 14:18:59.68 ID:9x5nRCJH0
「自民党本部から電話がかかってきた」と自慢げに言う人がいます。
おそらく選挙絡みだと思いますが、どういった立場の人でどういった場合にかかってくるのでしょうか
667可愛い奥様:2012/12/18(火) 14:20:20.56 ID:acy1a2Rx0
読経が始まる前には入室していた方が良いと思います。
668可愛い奥様:2012/12/18(火) 14:23:52.71 ID:FkfrnA7F0
>>535
この質問て正解でてないよね
気になる…
669666:2012/12/18(火) 14:23:56.74 ID:9x5nRCJH0
追加です
ちなみに我が家は夫が自民党員ですが電話はかかってきませんでした
670可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:15:24.27 ID:RzfQl/Np0
>>669
うちは近所のもめごとで自民党市会議員がやってる「困りごと相談」みたいなのに
相談したことがあって、以来、選挙のたびにその議員が所属してる支部からDMと電話はある。
あと、電機系の会社で正社員だったときは労働組合系の立候補者に投票してくれと言う
電話があったりした。

どちらも本部のことじゃなくてスマソ
671可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:35:20.24 ID:8TqTzHRL0
>>666
兄弟が自民党本部の事務員とかw
まあ、いろいろあるんでしょう。
672可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:44:52.52 ID:AD2Y8uJs0
>>655 657と659、663のレス通りだよ〜
寒いところにお住まいなら、北側の室温のあまり変化のない場所(無加温でセ氏5〜7度)に
おいておけば大丈夫(@信州高地はこれで2月までいける)だけれど、
温かい地域にお住まいなら、野菜室にジップロックに入れて冷蔵するのが無難かも
リンゴ生産者さんが時折レスされるので、保存方法を尋ねてみても
りんごリンゴ林檎 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1351675532/
673可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:20:28.66 ID:iRb4ahfH0
魚の半身があるんだけど、これを切って二人で食べるとき
どっちがいい方になるのかな?
いつも夫には大きいほうとか、綺麗なほうを出してるんだけど
半身の魚の始めてで、わからないです。
674可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:20:55.42 ID:H0LDVpyzO
>>655です。
>>657>>659>>663>>672
蜜が抜けても食べられるようで一安心です。
せっかくのりんごなので、教えてもらった保存方法で早めに食べきりたいと思います。
ジャムもいいですね。

そして、りんごスレがあることに驚き!さすが2ch…。こちらも読んでみます。
皆さんありがとうございました。
675可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:01:07.42 ID:XscDohlY0
>>673
頭側と尻尾側に分けるなら、頭側の方が腹身には脂が乗ってるし
頭もついてるなら目の周りやカマ、ヒレ下や頬の筋肉がプリプリ美味しいから
良いと思う方を取っていいと言われたら頭だと思う。

だけど魚好きでも小骨を外しながら食べるのが面倒と思う時もあるらしく
どっちが良いか聞くと尻尾側が欲しいと言ったりするので、
家の中でなら好みで分け合ってもいいんじゃない?
そこそこ大きな半身なら4つに切り分けて交互に取る、
または両端(頭・尾側)の2切れと真ん中の2切れで分けるとか。
676可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:05:59.07 ID:XscDohlY0
お知らせ。家事スレが落ちてしまってたので立てました。


【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】118
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355817804/
677可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:29:12.37 ID:eK3mXuPq0
>>676
乙です
678可愛い奥様:2012/12/18(火) 19:01:26.44 ID:iRb4ahfH0
>>675
ありがとうございます。
私も腹の方が美味しいけど、尾の方が食べやすいかな?と悩んでいたので
アドバイス通り本人に聞きました。
食べやすい方とのことで、尾の方を出しました。

>>766
そっちが落ちてたので、こちらで質問させていただきました。
スレ立てお疲れさまです。
679可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:14:08.94 ID:mUW8YCL30
自宅でマッサージサロンをしています(健康保険公認)
毎日1、2件の予約が入っているので毎朝確認してから家事や自分の予定をこなしているのですが
あろう事か本日予約確認を忘れて買い物に行ってしまい、午前中のお客様が来てくださったのに不在という
失態をしてしまいました。

電話で謝罪すると「お互い様よ」と笑って許して次の予約も入れてくださいました。

料金は1時間で1万円、または1時間半で1万5千円なのですが、次回いらしたときにただにしようと思ったのですが
夫が「その人、何回も予約を忘れてこなかった人でしょ?全部ただにしなくても半額でいいのでは?」といいます。

確かに、その方は過去に何回かうっかり予約を忘れていらっしゃらなかった事がある方です。
その場合キャンセル料などもいっさい頂いておりません。
その方とはもう何年もの付き合いで、ご家族全員がうちにいらしてくださっているとても仲の良い方です。

やはり全額無料にするのが普通はと思いますが、皆様はどう思われますか?
680可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:20:53.16 ID:d3RBVCdd0
1万5千円のマッサージってエステとか?
そんなので健康保険公認になるんだ。
681可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:28:31.77 ID:mUW8YCL30
697です。
海外でやっています。この国の健康保険公認です。
料金は解りやすいので日本円で書きましたが、約1万円という感じです。
その患者さんが負担しているのは2割です。
682可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:45:49.68 ID:taBmFgSV0
じゃ2000円じゃないか
683可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:02:52.97 ID:kN/plnGk0
まぁ詳しい背景や関係はわからないからなんとなくだけど
・客が予約を忘れる のと ・店が客の存在を忘れてクローズして客を待たせる
がイーブンだとは思わない

客の側が「お互い様よ」と言うのは良いが店が「あんたも忘れたことあるじゃん」と言うのはおかしい

私なら次回は一回だけ無料にする
それでもっと良い商売ができると思うから。
684可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:08:30.47 ID:mUW8YCL30
679です。
>>682
>じゃ2000円じゃないか

実際はそうなのですが、お客さんは私には一万円払います。
そして私が渡す一万円のレシートを保険会社におくり返金してもらいます。
この保険は代替療法を対象とする特別な健康保険で、普通の健康保険とは違い、
任意で入ります。
この代替療法保険に入っていない人は自費で払っているのです。

また保険会社によって自己負担額も限度額も違っています。
この患者さんは2割負担の方です。
685可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:09:50.55 ID:mUW8YCL30
>>683
>まぁ詳しい背景や関係はわからないからなんとなくだけど
・客が予約を忘れる のと ・店が客の存在を忘れてクローズして客を待たせる
がイーブンだとは思わない

客の側が「お互い様よ」と言うのは良いが店が「あんたも忘れたことあるじゃん」と言うのはおかしい

そうですよね、私もそう思います。

ご意見ありがとうございました。
686可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:17:04.91 ID:BG7qOy4+T
>>684
だったら一万のレシート発行して8000円もらったら?
そういうのって不正になっちゃう?
687可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:17:45.21 ID:mUW8YCL30
なんどもすみません

私としては、683さんが書いてくださった事その通りに思いましたので
無料にするのが当然と思ったのですが
外国人である夫に「そこまでする必要はあるのか?」といわれて
ご意見を伺いたくなった次第です。

私自身歯医者に予約を忘れられていた事が2回あるのですが
2度ともごめんなさいの一言で終わらされてしまった事もあるので。
(こちらが予約を忘れたときは、キャンセル料をとられましたが)
688可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:20:25.34 ID:wwRXXzlx0
>>679
お客さんの症状や、時間的な余裕があれば…ですが…

1回無料に抵抗があるなら…
1時間の料金で、1時間半の施術を2回行うとか、
マッサージとは切り離して、数千円程度の菓子折りをお渡しするか…かな。
689可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:21:56.81 ID:mUW8YCL30
>>686

レシートの操作をするのは、私だけでなく患者さんも気がとがめると思うのでそれはなしだと思います。
実際私が無料にしてもあまり彼女にとってはそんなに変わらないとは思うのですが
気持ちの問題が大きいです。
ものすごく反省しています。
690可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:22:14.07 ID:BG7qOy4+T
>>687
ここ答えの出ないものはすれ違いだよ
外国でのことはそこ国民である旦那さんに聞くのが一番だと思う
日本のルールとは違うのでは?
691可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:22:18.54 ID:wwRXXzlx0
>>687
やはり…

その地域、お国の習わしを参考にされてはいかがでしょう?
692可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:28:59.04 ID:mUW8YCL30
>>690、691
>外国でのことはそこ国民である旦那さんに聞くのが一番だと思う
>その地域、お国の習わしを参考にされてはいかがでしょう?

お二人とも、ありがとうございます。

自宅サロンを初めて8年目になりますが、やはり日本人特有の細やかな気遣い心遣いが出来たからこそ
今までやめずに続けられてきたと思っているので、
あまりこちらのドライな考えに感化されすぎたくないな、と思っている私がいます。

夫の意見も最もなのですが、気遣いが出来る日本人の皆様の率直なご意見が伺いたくて
書かせていただきました。

ありがとうございました。
693可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:50:41.17 ID:mUW8YCL30
>>688

>1回無料に抵抗があるなら…
1時間の料金で、1時間半の施術を2回行うとか、
マッサージとは切り離して、数千円程度の菓子折りをお渡しするか…かな。

それもいい考えですね。
ありがとうございました。
694可愛い奥様:2012/12/18(火) 21:57:16.53 ID:/EqkaKAL0
喪中はがきが来た人に対しては、
年賀状を出していいんだっけ?
年賀状のはがきに「寒中見舞い」として送ればいいのかな。
695可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:01:29.96 ID:BG7qOy4+T
年賀状出していいけど、昨今では非常識扱いされてるね
寒中見舞いは年賀状を使わない

寒中見舞い(かんちゅうみまい)は、日本の慣習の一つで
二十四節気の小寒(1月5日頃)から
立春(2月4日頃)までの寒中に行う見舞いである
696可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:34:18.77 ID:/EqkaKAL0
>>695
有り難う。
すると、普通はがきで寒中見舞いを送るか、
クリスマスカードにするか、
の2択になるのかな。
697可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:36:38.36 ID:XscDohlY0
>>696
喪中の人に「楽しいクリスマスを!」はないでしょ…
698可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:48:26.70 ID:/EqkaKAL0
聞いて良かった。自分、感覚ずれてるから。
義理親だし、と思ったけど無難に寒中見舞いにしときます
699可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:58:53.84 ID:XscDohlY0
>>698
本当にお節介だと思うけど、念のため…
旦那さんにとっての祖父母が亡くなったからとかではないよね?
亡くなられた方との関係次第では旦那さん、つまりあなたの家族も喪中で
年賀は欠礼ということになるから、ちょっと余計に心配してしもた。
700可愛い奥様:2012/12/18(火) 23:00:23.18 ID:rEyWVbiH0
>>693
ただ、相手がドライな考え方で、あなたが過度にサービスをしてしまったら、相手が
びっくりして2度と予約してこない可能性もあるんじゃないか。
そういう意味では、「その国のやりかたではなく日本のやり方にしたい」のもほどほどに
しとかないとまずいと思う
701可愛い奥様:2012/12/18(火) 23:05:26.40 ID:snmKm/UW0
>>587
レスありがとうございました。
お祝いとお歳暮送る事にしました。
財布に厳しいですが、あきらめました笑
702可愛い奥様:2012/12/18(火) 23:55:12.12 ID:tZTcCwvzO
>>650です。
>>651-653 ありがとうございました。
ネットで見る限り、クールのブースト8ミリのパッケージが一番近い感じがします。
あとはコンビニで確かめてきます。
>>652
その言葉で検索しても、画像は出てきませんでした。携帯オンリーなので、難しいです。

でも、今、たばこって高いんですね。
昔、父のお使いでたばこを買いに行く時、1100円持って5個買ってたのを思い出しました。
703可愛い奥様:2012/12/18(火) 23:58:45.49 ID:HiDbtqM4O
>>699
義理親の身内って遠くても旦那さんの身内だよねえw
意地でも何か送らなきゃいけないものかね。
704可愛い奥様:2012/12/18(火) 23:59:24.01 ID:tZTcCwvzO
>>702
すいません。最後の>>652は、>>651宛てでした。
705可愛い奥様:2012/12/19(水) 00:08:29.16 ID:fxFLSLRU0
お友達(か誰か)の義理の親が亡くなってるけど、ハガキを送りたいっていう
話なんじゃないの!?
706656:2012/12/19(水) 00:17:15.22 ID:YHtKkdCX0
>>662
>>664
>>667
返信ありがとうございます
皆さんのおっしゃる通り時間より少し早めに
到着するように行くことにします

人生の中であまり回数経験しないことなので不安でしたが
皆さんのアドバイスで安心して行けそうです
ありがとうございました
707698:2012/12/19(水) 00:22:23.97 ID:dgy0funb0
>>699
書き方が曖昧でした。
喪中はがきをもらった相手に年賀状を出していいか、というのが最初の質問です。
喪中なのは、友達の義理の親が亡くなったからで、実親じゃないので
年賀状がダメならクリスマスカード送っても大丈夫かな、と思ったのでした。
でも義理親大好きだったかもしれないし、無難に寒中見舞いにしておきます。
708可愛い奥様:2012/12/19(水) 01:22:55.45 ID:PjAIoMp90
喪中で思い出した。
うちも喪中なんだけど、喪中ハガキ出したあと
年明けに寒中見舞いって出すもんなんですか?
ちなみに、出すとしたら地味めな感じでいいですかね?
709可愛い奥様:2012/12/19(水) 04:58:00.82 ID:iUvaNyDb0
オークションでCHANELの香水を落札しました。
7mlの香水です。
完全に黒い糸で封がしてあります。
この香水を開封したら、その後の使用期間はどれくらいか御存知の奥様いらっしゃいますか?

またこの香水が何年に製造されたか?それは何処を見たら分かるのか御存知の奥様いらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。
710可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:06:35.47 ID:rZqCy2TT0
>>708
喪中欠礼でぐぐりました?

こちらが欠礼状を送ってなかったなどで喪中である事を知らず
賀状を送ってきた相手へは、誰それの喪中であったために
年賀状を遠慮させていただいた旨お知らせするのに
寒中見舞いという形を取ることになるだけで、
喪中だから欠礼状と寒中見舞いを重ねなくてはいけないという意味じゃないですよ。
711可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:38:50.09 ID:ydPN69zf0
年賀状がダメならクリスマスカード、それもダメなら寒中見舞いって
そんなに何かを送りたいもんかねw
712可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:41:40.27 ID:ORLYGTrzP
>>709
前半についてはある意味正解のない質問ですので、
「☆奥様が語る香水・フレグランス 3瓶目☆」スレッドで回答しておきます
後半分かる奥様おいででしたらお願いします
713可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:47:28.57 ID:jTLoCTA70
>>709 ここで尋ねてみるとか?
香水芳香消臭
http://anago.2ch.net/aroma/
CHANEL シャネル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1326302608/

☆奥様が語る香水・フレグランス 3瓶目☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352272029/
714可愛い奥様:2012/12/19(水) 10:12:27.09 ID:jTLoCTA70
被ってた
ごめんなさいです
715可愛い奥様:2012/12/19(水) 10:35:46.29 ID:Qy8hijIaO
何度も申し訳ありません、>>650です。
先ほどコンビニで買い物しがてらタバコのパッケージを見てきましたが、
似たようなパッケージが多く迷ってしまいました。
koolのブースト以外にフィルターを折って吸うタバコ、黒地に緑色のパッケージをご教示ください。
マルボロではなかったです。よろしくお願いします。
716可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:11:22.45 ID:EjgqbtP00
>>650
それとなく世間話で銘柄を聞けるわけでも、煙草の箱をチラ見できるわけでもない
そんな距離感の相手ならば無理に嗜好品にしなくても、もっと無難な物でいいと思うんだけど
もし私が受け取る立場なら嬉しい反面、少し怖い気持ちになるよママン・・・
無難にデパ地下や老舗のお菓子とかじゃダメ?
717可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:48:22.95 ID:eurLIyvJ0
うん、正直なんでそこまでタバコにこだわるのかわからない
最近は会ってない人なんだよね?
会ってたらパッケージ見られるはずだし…
もう他の銘柄吸ってる可能性とかないのかな
サプライズなら受け取る側が普段使いしている日常品じゃない方がいいのでは
718可愛い奥様:2012/12/19(水) 12:05:13.91 ID:xkqhAXxkP
ピアノの楽譜にミみたいな記号があります。
http://i.imgur.com/8GJAs.jpg
指の腹や爪でどぅるるるーっとやる(グリッサンド?)かと思ったのですが、
それにしてはラからファまでと範囲が狭く、グリッサンドで検索しても何か違うような気がするのですが、
これは何という名前の記号で、どう演奏するべきなのか教えて下さい。
719可愛い奥様:2012/12/19(水) 12:13:02.74 ID:AkjwuLGy0
気分が落ちそうな時に読むと気持ちが盛り上がるスレを教えてください。
720可愛い奥様:2012/12/19(水) 12:42:36.88 ID:HMAt8H/n0
>>718
トレモロ?
721可愛い奥様:2012/12/19(水) 13:00:22.33 ID:Rdvkk9OR0
>>719
スレじゃないけど
まとめサイトの怖い奴
恐怖で、そして背後を守る事に必死で、
それどころじゃなくなりました(当社比)
722可愛い奥様:2012/12/19(水) 14:04:43.95 ID:+uRybr380
>>709です。
ご回答頂きまして有り難う御座いました。
723可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:07:11.93 ID:aR/ZJoLq0
兄嫁の義理のお姉さんに
日頃の感謝を込めてクリスマスプレゼントを
あげたいのですが、何かおすすめってないでしょうか?

ちなみに姉は40代前半、小学生の娘が一人います
私は既婚ではないので、そのくらいの年齢の
人で子供がいる感じだと、何を貰ったら嬉しいでしょうか?
予算は2000〜3000円を考えています

化粧品のコフレとか考えたのですが
合う合わないがありそうなのでちょっと
迷っています

よろしくお願いします
724可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:11:51.22 ID:Ue09jiix0
>723
化粧品は合う合わない、好き嫌いがあるから難しそうだね。
どうしても!というのならシャネルのコットンはわりと好評だった。
725可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:14:44.95 ID:iBA/7Ygi0
>>723
既婚じゃないならなぜここにいるの?
ルールは守ってね。
726可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:16:30.83 ID:aR/ZJoLq0
>>725
私は既婚ではないですが
既婚の姉の事での相談なので
既婚の方に聞くのが一番と思い書き込みました
727可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:18:22.91 ID:aR/ZJoLq0
>>724
シャネルコットンよさそうですね
消耗品だし合う合わないもなさそう
728可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:18:37.10 ID:2pQz1sH50
バカが来た
729可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:23:13.65 ID:SqxKLZGgP
>>726
書き込む前にテンプレ読むようにしてね。
既女じゃない方はこっちへ。

【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353656093/
730可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:25:37.29 ID:SqxKLZGgP
>>724
スレチにレスしないで。
731可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:26:54.43 ID:aR/ZJoLq0
>>729
ありがとうございます
そちらで質問します
732可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:28:34.96 ID:Ue09jiix0
ごめんこたえちゃった…
733可愛い奥様:2012/12/19(水) 19:18:03.64 ID:tTSuQmY10
こういう時、どうして「自分は独身です」とか書いちゃうんだろうといつも思うw
プレゼントだったら相手の大体の背景を書けばいいだけなんだからわざわざいう必要ないし
「既婚です」は嘘だけど何も書かなきゃ嘘とは誰もわからないのに。
734可愛い奥様:2012/12/19(水) 19:46:46.60 ID:ORLYGTrzP
>>733
質問者が気の回らない上に
「あたしが良ければ板のルールなんてどうでもいいんです」な馬鹿だから
735可愛い奥様:2012/12/19(水) 23:22:14.03 ID:JuK63MjR0
ID:mUW8YCL30の質問に>>690が指摘するまで
みんな答えていることに驚いた。

ここもゆとり化してきたのねー
736可愛い奥様:2012/12/19(水) 23:59:33.82 ID:Qy8hijIaO
>>716-717
回答ありがとうございました。
短い期間での仕事の付き合いとは言えど、お世話になった人なので
普段吸っていたタバコにこだわっていましたが、お菓子とかでも良さそうですね。
タバコはまたお世話になって、銘柄が確実になったら渡そうと思います。
737可愛い奥様:2012/12/20(木) 07:56:57.25 ID:umTE9elMO
昔はアルコールの自販機があった気がするんですか…ありましたっけ?
煙草のようにタスポ使用で利用できないのはなんででしょうか
738可愛い奥様:2012/12/20(木) 08:06:32.87 ID:eUMV/G0fP
>>737
ありましたねー、ビールと清酒のワンカップだったかな
タスポ利用云々はコストの問題では?
自販機よりコンビニで買う方が多いでしょうし
739可愛い奥様:2012/12/20(木) 08:15:57.07 ID:PeoM7k1s0
>>737
普通にビール自販機は置いてるじゃん。
昔はコンドーム自販機あったけど今は無くなってしまったね!
3ケ入りで500円だったかなコンビニとかでコンドーム買うの恥ずかしい
今の中高年はどこで手に入れてんだろーね?
10代で童貞捨てる時代は終わったんかな?
夏休みに新島行って処女捨て島って言われた時代もあったな。
740可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:00:06.28 ID:8aFZI3sk0
>>739
うちの近所にコンドームの自販機まだあるよ@札幌
この前買ったら6こ入り500円でした
741可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:11:46.39 ID:vitxHFWzO
何年も前に買った100均ショップの掃除機の先は
固くて平べったくてとても使いやすいのですが
同じ物を買おうと思っても、今のダイソーで売ってる掃除機の先は
微妙に柔らかいプラスチック素材で
丸い筒状で平べったくもなく使いずらいです。
どこかにないかなぁ…
742可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:53:28.54 ID:PeoM7k1s0
>>740
結婚してたらコンドームいらないじゃん!
今の中高生はどこで調達してるか?
興味あるんだよ(笑)
彼女いたら親が用意し与えるのかな?
743可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:02:22.65 ID:TqNbL+Qp0
普通にコンビニやドラッグストアで買ってるんじゃないの
744可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:09:00.12 ID:8aFZI3sk0
>>742
え?
じゃああなたは結婚してるからと言って、避妊せずにセックスしてるの?
もしかして子沢山?
745可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:15:18.22 ID:jVUkYwdg0
髭を相手にするなよ
746可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:20:49.26 ID:oUhDEc6XO
髭同士でやってるんでしょ
747可愛い奥様:2012/12/20(木) 12:59:19.22 ID:NlcH5m0k0
A型って何するにもハッキリとした返事をもらえなくない?
参加不参加ぐらい返事が欲しいのに、当日までギリギリ待っても連絡がない時あるよ

この前も、声かけないと面倒だから
今からみんなで集まってランチ行くんだけど行く?と、仕方なくお誘いしたら、
A型「今から?今すぐ?」
と、言われたので、
じゃ都合の良い時間また連絡くれる?と、言ってみんなで待っていたら、
1時過ぎても連絡がないので電話すると、
A型「え、今から?遅くない?」だって…

何それっ!?
いい加減すぎない?w
そんなに返事って難しい事なのかな?
なぜ、ハッキリ断れないんだろ?

でも参加しなきゃならない事はちゃんと出席してるから選んでると思うんだよね

もしかして、ワザと?なのかとも思うし
誘われるのが嫌なのかな?
でも誘わないと、嫌がらせや変な嘘の噂を流すんだよね

A型って面倒な性格してる
すっごく変わってるよね
748可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:08:22.56 ID:875WdzUX0
>>747
それ私怨じゃないの?いやなら付き合わなきゃいいじゃない!
私A型だけど、参加不参加の返事きちんとするけど。
749可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:09:14.58 ID:PeoM7k1s0
>>744
普通にお腹へ出すでしょうゴム有りなんか全然気持ち良くないからね。
750748:2012/12/20(木) 13:09:48.52 ID:875WdzUX0
ごめん答えちゃったけどアンケ向きだったかも
751可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:34:52.56 ID:LQKXG9BRO
ニュートン?だっけ?それ系の科学雑誌で
【血液型と性格は無関係】て最新情報あったな
まったく関係ないそうよ
752可愛い奥様:2012/12/20(木) 15:47:54.88 ID:f96dODkcO
質問します。
一応該当の板で質問スレを検索したのですが、機能していなかったので
博識な奥様方数いらっしゃる此方でお願いします。
腎盂腎炎は入院しても大体1〜2週間だと聞きましたが、
半年も入院するのは相当ヒドい状態、腎不全になりかけていたということでしょうか?
因みに全身が浮腫んで、背中に殴打されたような痛みがあり、何故か体中に紫の斑点が出来ました。
これらの出来事は幼少の頃の出来事で
一応医師から完治していると言われましたが、
一度ぼろぼろになった腎臓が元に戻ったと考えていいのでしょうか?
詳しいデータがなくて申し訳ありません。
こんなにヒドい腎炎を患ったら、
私はもう子供は産めないでしょうね…。
別の意味で生む自信はないですが。
753可愛い奥様:2012/12/20(木) 15:58:28.79 ID:ieMXWoR60
754可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:09:16.57 ID:f96dODkcO
>>753
1を読みましたが、よくわかりません。
一応検索してもわからなかったので聞いたのですが。
755可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:13:21.94 ID:ieMXWoR60
詳しいデータもない本人のあいまいな記憶だけの既往歴からの問いに
正解があるとでも?
756可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:20:14.69 ID:Y9ruzY/x0
なんか冷たい答え方だね。
もうちょっと言い方かあるんじゃない?
757可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:21:27.12 ID:7dS39qWy0
医者に聞いてくれ。
普通のオバサンたちに見ず知らずの人の内臓のことなんて分からないよ。
758可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:23:40.59 ID:ieMXWoR60
じゃ>>756はやさしく答えてあげればいい

つか医者でもないのに腎臓が元に戻ってるかどうかとか
分かる奥様いるんかい
医者でもこれだけの情報では答えないと思うが
759可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:29:54.55 ID:WOIrFFD30
>>752
いずれにしても、慢性腎臓病にかかるリスクは他の方より高いと思われるので、受診なさってはいかがでしょうか。
知人で腰痛のために受診したら泌尿器科へ回されて、片方の腎臓がほとんど機能してないことが判明した人がいます。
760可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:30:28.62 ID:n+lmMFUc0
病院行ってMRI撮ってもらったらいいんだと思う。
素人に症状聞いても無意味だよ。
761可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:16:13.32 ID:vb0AmPWd0
>>752
連休や年末に入るし、病院行きなよ。既往歴あるならなおさら。明日にでも。
762可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:51:29.18 ID:ohliJ7Lo0
>>747
バカバカしい。
あなたみたいな人にはコロラド州あたりに行って純粋ネイティブアメリカンの人達限定で
お付きあいすることをお勧めするわ。
ネイティブアメリカンは、わずかにB型の人がいる他はほとんど全員O型で、
A型もAB型のいないから。
大嫌いなA型に会わずにすむよw
763752:2012/12/20(木) 18:52:01.03 ID:f96dODkcO
752です。
レスありがとうございました。
取り分け優しくしてくださった>>756さん>>759さん、
ありがとうございます。
今思えば、私は
なにを思ってうちの両親は苦しんでいる私を放置したのかが知りたかったのかも知れません。
764可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:02:01.22 ID:LQKXG9BRO
変型してるけどいつものひとね!
765可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:05:17.33 ID:ieMXWoR60
だね、最後の一行でwww
766可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:32:21.04 ID:67yCBhGz0
いつもの人とは?
767可愛い奥様:2012/12/21(金) 08:03:42.55 ID:bNjOOlrI0
物価上昇率2%って
現在100円で売られてる品を2円高く売るって事?
あと会社が儲かれば給料上がるって耳にするけど
給料上げる上げないは経営者が決める事ですよね?
安易に給料上がるとか言って欲しくないです。
768可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:39:19.89 ID:HMhHD1ni0
しょうーもない質問ですみません
ヤマザキのぺーじも見たんですがわからなくて。

まるごとバナナミニを食べようとしたら、
両側のテープが前と変わっていて真ん中に紙が挟んでなくて
開くようになっておらず、しかし「テープを引くと切れます」とあります。
これの正しい開け方を教えて下さい。
ハサミで切ったら負けな気がする
769可愛い奥様:2012/12/21(金) 10:29:50.94 ID:yLa/k/Ml0
手で引っ張ればちぎれるテープなんじゃないかな
770可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:18:47.34 ID:HMhHD1ni0
>>769
どう向きに引っ張るのですか?
前の両側に開くようなテープじゃなくて
野菜とか止めてるテープと同じような感じで引っ張ってもビクともしません
本体にミシン目があって破れるのかと思ったけどそうでもないし…

おなかすいたよぅ
771可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:22:30.60 ID:n5Ut8RKCP
あまり勝ち負けに拘ると野間美由紀みたいになるよw
772可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:24:27.27 ID:skHT5Ej40
いつもの人は都合が悪くなると次の質問をして逃げるようになりました
773可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:27:58.68 ID:jbwJ+eNAT
>>768
想像だけど「テープを引くと切れます」は
ビニールが切れるってことじゃない?
774可愛い奥様:2012/12/21(金) 12:05:11.79 ID:HMhHD1ni0
>>773
ビニールって本体包んでるPP袋ですよね
>>770で書いたように、やってみたけど違うようです

どなたか最近のまるごとバナナミニ食べた方はいないのかなあ
775可愛い奥様:2012/12/21(金) 12:07:13.47 ID:HMhHD1ni0
まるごとバナナミニの質問者ですが、今から出掛けるので一旦締めます。
もし、ご存じの方がいらしたらレスお願いします
776可愛い奥様:2012/12/21(金) 12:12:10.00 ID:T4aXvBl80
この前突然思い出したんですが、3、4年くらい前にこの板にあったスレで、
確か奈津美?とか名乗る女性のブログをヲチしてましたよね?
何だかちょっと変わった人だった記憶があるんですが、
あの女性はまだブログしてるんでしょうかね?
ご存知の方いらしたら教えて下さい。
777可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:13:02.95 ID:KHTd+1Go0
まるごとバナナミニ、昨日旦那が食べてたけど、確かに苦戦してたなあ。
どんなふうになってるのかよく見ておけばよかった。
778可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:19:52.51 ID:ywitC5gA0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ 美味しく食べれりゃそれでいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
779可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:56:08.80 ID:Ym+xS8/v0
しばらく来なかったプロバイダ変更の勧誘が何件か来るようになって迷ってます。
かれこれ2年以上フレッツ光+朝日ネットで、契約時には最安の料金体系でした。今でも朝日は他社に比べると
お得みたいですが、Yahoo BB とかどうなんでしょうか?ヤフオクとかやるなら便利なんでしょうか?
780可愛い奥様:2012/12/21(金) 20:05:27.23 ID:54jOihfy0
洋服って毛玉ができたら、処分するもの?
去年買ったニットも結構毛玉だらけでちょっと残念な見た目に・・・。
カットソーなんかは毛玉取りじゃ綺麗にならないよね。
781可愛い奥様:2012/12/21(金) 20:26:27.14 ID:P9xT4XOY0
答えたいけどそれはアンケだと思うんだ。
782可愛い奥様:2012/12/22(土) 01:43:15.64 ID:yZvbVzVD0
最近流行ってる、いや〜疲れました の元ネタって?調べたけどネタ改変?と思われるものばっか出てきて分からないよー
気になって寝れないw
783可愛い奥様:2012/12/22(土) 03:21:44.25 ID:1yYH0dKo0
日本のヒップホップで、
「奪えTKO」だかなんだかそんなボクシングの感じの歌詞。
それだけしか思い出せないんだけど
分かる人います?
または誘導お願いします
784可愛い奥様:2012/12/23(日) 11:28:10.72 ID:/11DRKxH0
>>783
FUNKY MONKEY BABYS「LIFE IS A PARTY 」が思い浮かんだ。
PVでボクササイズやってるし。
785可愛い奥様:2012/12/23(日) 14:03:44.47 ID:F1EabhFd0
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ

まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

ほむら「・・・ありがと」ファサ

では、

まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」



まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり
786可愛い奥様:2012/12/23(日) 15:48:10.14 ID:cbT41TC/0
>>785
これが元ネタなのか!
てっきりこれも改変されたものだと思ってた
教えてくれてありがとうございました
787可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:17:30.01 ID:WJm35WRU0
西川の羽毛布団買ったんだけど地域柄やっぱり寒い。
毛布を使おうと思うんだけど羽毛ぶとんの上?下?
788可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:20:01.71 ID:UgZhueE20
上です。
毛布で羽毛ぶとんのあたたかい空気を逃げないようにするために。
789可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:27:04.19 ID:WJm35WRU0
>>788
ありがとーん
790可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:39:45.81 ID:YFdMCcTaO
録画したDVDを保存する時にタイトルとかが分かりやすくしたいのですが、良い方法ってありますか?
791可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:56:34.96 ID:pUeTRAf30
質問の意味がよくわからない
792可愛い奥様:2012/12/23(日) 18:03:49.52 ID:uw0hTha70
>普通にお腹へ出すでしょうゴム有りなんか全然気持ち良くないからね。

保健所よそおったいたずら電話に自分の性生活カミングアウトしちゃう人みたいw
793可愛い奥様:2012/12/23(日) 22:49:03.10 ID:G/5dsYym0
>>790
ソフトを使えばよい
あとはググレ
794可愛い奥様:2012/12/24(月) 10:36:23.83 ID:xeXBgTAN0
来年の2月に、旦那の祖父の3回忌があるのでふと思ったのですが
外国では「何回忌」とかってあるんでしょうか
命日にお墓にお花を添えるとかぐらいで、いわゆる親戚が集まっての
法要とかの行事って無いのでしょうか。
795可愛い奥様:2012/12/24(月) 12:21:53.70 ID:q/IT3Goa0
「外国では」ってなんとおおまかな。
796可愛い奥様:2012/12/24(月) 12:29:26.39 ID:Qs5Gj+B7T
アフリカかどっかで一年後に掘り出して骸骨になったものを
神輿状態にして担ぎまわってるのTVで見た
797可愛い奥様:2012/12/24(月) 12:41:36.31 ID:xeXBgTAN0
>>796
そういうの楽しそうでいいなー さすがアフリカ
会いたくもない親戚と集まってまずいお膳をもそもそ食べて
近況報告とか・・・・日本は暗いわ
798可愛い奥様:2012/12/24(月) 12:43:36.04 ID:q/IT3Goa0
アフリカの方がよほど密な人間関係だろうに…
799可愛い奥様:2012/12/24(月) 12:55:06.83 ID:yjfJ1X000
>>797
まずあなた自身が暗いからそう思うんだろうね。
800可愛い奥様:2012/12/24(月) 13:14:46.67 ID:PVc/et4U0
>>794
外国と言うお話ですが
キリスト教にはありませんよ
801可愛い奥様:2012/12/24(月) 13:25:11.30 ID:xeXBgTAN0
>>800
そうなんですか、でしたら自分が死ぬ前にキリスト教徒になれば
子どもたちも煩わしくなくていいかもしれません
いい情報を有難うございました。質問を終わります
802可愛い奥様:2012/12/24(月) 13:49:33.97 ID:owMV1Jrr0
>>801
関係ないかもしれませんが、
姑が創価学会の人間で、親戚には誰1人信者は居ません。
こともあろうか、まだまだ死ぬ年齢ではないのに
もう自分のお墓(創価学会形式)を用意しております。

旦那が長男なのでいずれは墓や仏壇は私たちに来る予定なのですが…
宗派違うし、今後どうする?
てな感じで、死んだ後なんて本人知らないだろうから
もう代々伝わる墓に入れりゃいいよね〜
なんて話になっております。

なにが言いたいかと申しますと、
宗派を変えるならあなただけじゃなくて
お子さん達も軒並みクリスチャンにしてしまわないと意味がない気がしました。
803可愛い奥様:2012/12/24(月) 14:25:53.94 ID:LnUXszbH0
>>801
信仰心とは関係なしの、そういう理由で宗教を選ぶんだったら
別に無宗教でもいいんじゃないの?
804可愛い奥様:2012/12/24(月) 14:26:24.05 ID:q/IT3Goa0
自分がどう思おうが、なんだかんだで集まるよね。
でも自分が死んだ後のことなんだから
残された人の好きにさせときゃいいよ。
805可愛い奥様:2012/12/24(月) 15:27:22.80 ID:wlwcV2sn0
ジョンソン&ジョンソンのボディーシャンプーで、
ピンクのボトルの中身は白ですか?
水色のは中身も水色だったけど
黄色のは中身が白だった
806可愛い奥様:2012/12/24(月) 16:34:39.96 ID:+gAam9qq0
先日親戚の通夜&お葬式@都内の斎場に列席しましたが、
その両方で、読経の最後の方に全員で「南無妙法蓮華経 〜〜〜」と
何度も唱和させられました(10回以上だったと思います)。
ググッたところ、お坊さんだったことや祭壇の様子から
層化では無さそうなんですが、こういう宗派ご存知の方いらっしゃいますか?
807可愛い奥様:2012/12/24(月) 16:38:08.68 ID:q/IT3Goa0
そうかと一緒のようにみられて大迷惑の日蓮宗。
808可愛い奥様:2012/12/24(月) 17:25:24.60 ID:uIePaHG70
南無妙法蓮華経=層化、だと思ってる人って多いよね。
日蓮宗、日蓮正宗も気の毒にw
809可愛い奥様:2012/12/24(月) 17:52:40.77 ID:+gAam9qq0
>>807>>808
ありがとうございました!
南無妙法蓮華経=日蓮宗とは知ってましたが
あんな風に唱和したのは初めてだったので、面食らってしまい
怪しく感じてしまいました。すみません。
810可愛い奥様:2012/12/24(月) 22:05:21.87 ID:QK6p0/Gt0
宇津救命丸は今も販売されていますか
811可愛い奥様:2012/12/24(月) 23:06:46.40 ID:GShkNseI0
>>810
ggks
812可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:05:13.23 ID:yKOO/z260
神って字をきれいに書くこつを教えてください。
813可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:53:07.77 ID:h8JCUBbGI
写真屋さんで撮ったお見合い写真や七五三の写真を入れるような
台紙は何というのでしょうか?また、どこで売ってますか?

ジムキングで探しましたが、写真は一枚入る物しかありませんでした。
見開き二面で、L判かもう少し大きめの写真を入れたいです。
フォトブックほどページは要らないし、フォトフレームだといわゆる
写真立てばかりヒットしてしまいます。

よろしくお願いします。
814可愛い奥様:2012/12/25(火) 15:01:14.52 ID:FaQWw7UW0
>>813
そのとおり、「写真 台紙 二枚」でぐぐったらナンボでも出て来るが。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101070082-4F-2J-0D
815813:2012/12/25(火) 16:08:26.90 ID:h8JCUBbGI
813です。自己解決しました。
あ、一歩遅かった、814さんありがとうございました。
816可愛い奥様:2012/12/25(火) 16:21:33.84 ID:1uZwFli80
おちつけ。
817可愛い奥様:2012/12/26(水) 10:40:39.01 ID:FzTvDxIJ0
質問です。
市販のイラスト入りお年玉つき年賀状を書き損じてしまいました。
このタイプでも郵便局で交換してもらえますか?
818可愛い奥様:2012/12/26(水) 10:44:20.76 ID:H6O8DxXDT
交換してもらえます
819可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:19:19.70 ID:O+cHltyi0
手数料が5円いるけどね。
820可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:40:00.49 ID:aoSkar6N0
官製ハガキじゃないけど郵便局で交換できるかっていう質問じゃないの?
郵便局で買った年賀状でも書き損じたら交換の際に5円かかるのは同じだし
821可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:04:27.95 ID:TQK/lRCb0
官製はがきではないハガキに「お年玉付き」はありえないんじゃ・・
822可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:15:14.71 ID:aoSkar6N0
あぁ、そうだね…
私もなんかごめん
823可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:27:58.65 ID:zrxCLS6c0
年賀状は年賀状とは交換できないんじゃなかったっけ
普通の官製はがきか、同額の切手。
824可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:30:33.34 ID:7A+MkaEM0
>>823
切手は同額でなくてもOKよ。
825可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:32:41.30 ID:igssEuKR0
期間限定で年賀状同士なら交換できるみたいよ

http://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html
826可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:34:18.46 ID:H6O8DxXDT
イラスト入りお年玉つき年賀状と交換ってこと?
それは無理
つか年賀状って当選日後に交換したほうがいいのでは?
827可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:35:19.61 ID:H6O8DxXDT
あら失礼リロードしてなかった
できるのね。前断られたから知らなかったわスマン
828可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:18:11.71 ID:m6248hQAO
普通ゴミ(可燃)が、月曜収集の地域に住んでいるのですが、
大晦日31日も収集にきてくれるのかしら?
昨年まで、年末は毎年帰省してたから年末のゴミ収集状況が分からない><
829可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:21:12.04 ID:TQK/lRCb0
>>828
なぜ住んでる場所の行政に聞かないでここで・・
830可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:25:23.63 ID:lMNnRCliO
自治体による、としか。
ちなみにうちは可燃ゴミ月・水・金回収で年内回収は28日で終わり。
831可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:30:34.43 ID:q6ri+9Ii0
ごみ収集所に貼ってると思うんだけど、最終、最初の収集日。
個人宅の前に出すシステムでも掲示板とかに貼ってるんじゃない?
掲示板すらなかったら、役所に電話すれば解決するはず。
832可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:34:24.29 ID:sIorCHFN0
2ちゃんで質問するまでもない質問だな
833可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:39:26.96 ID:m6248hQAO
レス下さった方ありがとう。やっぱり地域によって違うわよね…普通は電話で聞くべきよね(汗)電話が苦手で、町内会入ってないから御近所の方と関係が薄く聞けず…。収集所はなく、各家の玄関前です。
通常収集は、月木だから明日に出す事にします;;ありがとうございます。
834可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:40:58.20 ID:TQK/lRCb0
>>833
近所の人になんか電話で聞かないです
聞くのは役所。
835可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:41:41.41 ID:L3C2GQMa0
>>833
行政のHPに出てると思うよ。
携帯だと見れない?
836可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:47:00.94 ID:sIorCHFN0
>>833
当日近所が出してるか見ればいいんじゃ?
837可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:17:44.83 ID:WbavWYGm0
年末年始に、実家に帰省するのを遠慮すべきかどうか、相談です。

私と子どもが猫アレルギーですが、妹も猫を連れて帰省します。
私たちがいると、猫を温かいリビングで自由にさせてやれず、寒い別室に置いておくことになります。
(暖房つけて温かくはするかもしれないが、妹がリビングでゆっくりできない)
帰省時期をずらすべきでしょうか。

登場人物の詳細
・私家(30代夫婦+子)私と2歳児が猫アレルギー
・実家(60代両親+生活介助の必要な90代祖母)
・妹 20代独身猫飼い
それぞれ実家から数時間の距離で、年に数回しか帰省できません。
両親は祖母のことがあり出てこられません。
私たちは自家用車なのでわりと自由がききます。

妹と直接話せば、と思われるかもしれませんが、
歳が離れていてあまり親しくなく、率直な話し合いができません。

私の夫側は、敷地内同居で普段から行き来があり、
他に親戚もないので、お正月に帰省するのは問題ありません。
838可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:31:06.47 ID:7X80zbP10
猫アレルギーって簡単にいってるけど、それって動物のフケとかのアレルギーのこと?
それとも猫にだけ反応するアレルギー?(そんなものあるのか?)
昔の人は猫が嫌いなことを猫アレルギーとかいってたけどそれ?
839可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:38:08.96 ID:nvF9wwWH0
猫、ペットシッターにお任せしてもらえば?
って、妹と会話できないんだったらやりようないけどね。
840可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:39:34.41 ID:WbavWYGm0
>>837です。
猫嫌いではないです。(むしろ好きで触りたいし、見たい)
ですが、同じ部屋に2・30分一緒にいるとくしゃみが止まらなくなり喘息一歩手前な状態になります。
子どもは猫を触って全身蕁麻疹で呼吸困難になったことがあり、近づけられません。
(血液検査では陰性でした)
841可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:41:21.54 ID:rUj5rqDk0
>>837
正月に会わないと妹からお年玉もらえないよ。
って冗談はさておき、普段なかなか会えないような関係なら、顔合わせておくのも大事じゃない?
御祖母さんも高齢で数年以内で何かありそうだし、ご両親も親がその年齢なら高齢でしょうから。
842837:2012/12/26(水) 15:42:00.99 ID:WbavWYGm0
>>839
ペットシッターやペットホテルは考えていないと思います。
普段、出張などで家を空けるときは、親しい友人に世話をお願いしているようですが、
年末年始でそれはできませんし、友人にお願いした後も猫がストレスで体調を崩すようです。
843可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:42:20.77 ID:nvF9wwWH0
じゃあやっぱりペットシッターに。
てか、そんなに重篤な状態になるのに猫のことを妹に直接言えないなんて不思議です。
844可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:43:13.72 ID:nvF9wwWH0
あ、ペットシッターも無理なのか…
じゃあ為すすべないじゃん。
845可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:52:54.57 ID:fxuwoxxE0
>子どもは猫を触って全身蕁麻疹で呼吸困難になったことがあり、近づけられません。

これなのに猫に近づける機会を与える>>837の気がしれないわ
妹さんの服には猫の毛が付いてるでしょうし
ましてお子さんは2歳でしょ
偶然猫のいる部屋に行っちゃったらどうするの…
846可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:53:09.36 ID:P3tEpHYF0
>>837
猫が別室なら本当にアレルギー大丈夫なのですか?
というかそんな妹さんだったら、結局リビングに連れてきたりしますよね、きっと。
別々に帰省するのが一番健康面で安全だと思います。
847837:2012/12/26(水) 15:53:43.74 ID:WbavWYGm0
何レスもすみません。
アレルギーのことは妹も知っていて、以前に帰省がかぶった時は、
猫を別室に隔離する形になってしまい、妹にも不自由な思いをさせてしまいました。
こうなるのが分かっているなら、遠慮した方がよいかと、
こちらでは猫飼いさんの気持ちも伺えるかと思い相談させていただきました。
帰省時期をずらしたほうが良さそうですね。
848可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:04:14.13 ID:j3oAvQmd0
鉄筋の2階建て賃貸テラスハウスに住み始めました。
2階の東向き出窓の部分に頭がくる形でベッドを並べて置いたのですが
寒くて仕方ないのです。
当座で出窓に空のダンボールを置いて風をシャットアウトしましたが
全然ダメでした。
ベッドの位置は変えられません。
何かいいアイデアはないでしょうか?
夕べは大きなビニールのゴミ袋を壁に貼りつけようかと思いましたが
養生テープがなかったので断念しましたw
ちなみに都内です。
849可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:15:15.72 ID:S1YUcJ/w0
>>848
寝るとき寒いってこと?
850可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:28:17.27 ID:P3tEpHYF0
>>848
窓に貼る分厚い断熱材を貼る。
断熱効果のあるカーテンで出窓の空間を完全に塞ぐ
(上も下も窓の面積より大きく取り、壁にぴったり沿わせる。)
頭と足を逆にして寝る。
851可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:43:18.48 ID:AdtnKCDk0
>>847
帰省をずらすっていうけど、そこまでひどいアレルギーあるんだったら
自分が先、もしくは妹が帰った後に徹底的に掃除しないとダメでしょう
動物の毛とかふけはホントに軽いから家中に移動するしそれがどこかに着地しても
人が歩くたび(空気が動くたび)に舞い上がるようなものだから。
妹さんが先に帰省して猫を歩き回らせていたらアレルギーでると思いますよ
852可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:47:50.27 ID:j3oAvQmd0
>>849-850
レス、ありがとうございます。
寝る時に寒いのです。
レースと遮光のカーテンを掛けていますが、やはり断熱材ですか。
賃貸なので大掛かりなことは出来ないのですが、考えてみます。
頭を逆にすると目ざまし時計の置き場所や携帯の充電に不便ですが、
てっとり早くはそうするしかないかな。
853可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:51:31.66 ID:VAlF3ugT0
>>837
正月で病院も休みな時期に2歳児に呼吸困難の可能性とか…
帰省を取り止めるの1択のような気がしますが

それか妹さんより先に帰省して、すれ違いで(挨拶だけして)帰宅するか
854可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:02:02.93 ID:P3tEpHYF0
>>852
目覚まし時計程度の問題なら、頭と足逆にすればいいんじゃ?
ガバッと起きあがって足元のアラーム止めればいいだけでしょ。
855可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:29:40.70 ID:yF8PMAUQ0
猫好きな方には悪いけど、猫>2歳の人間の子供なんて、異常なことでしょう。
837さんは、妹さんに何か引け目でもあるのかしらん。
お母さんの意向をよく確かめて、本当に姉妹二人揃って正月を過ごしたいというなら、
お母さんに仲介してもらって調整すればよいのでは。
介護があるといっても、メールや電話のやりとりなら、そんなに手がかからないだろうし。
それか妹さんが帰省する前、年末にちょっと顔を見せるのが一番かなあ。
856可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:36:18.64 ID:rfrrHqEq0
>>852
断熱カーテンいいよ。単なるビニールのシャワーカーテンみたいなやつ。
1000円しなかったけどとても効果がある。
床に余るくらいだらっと垂らさないとダメだけど。
857可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:11:22.23 ID:DAG4RIOG0
猫つながりで質問です。

お隣からネコの鳴き声が一日中聞こえてくるのですが、ネコってそんなに
長い時間鳴くものでしょうか?
ちなみに壁伝いのせいか、にゃ〜という感じではなく、小さな男の子の
うめき声のように聞こえるので、ちょっと困ってます。
858可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:20:03.49 ID:6B9VZms00
それは小さい男の子なのでは…
859可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:21:47.98 ID:fTcehoJe0
発情してるとこどもみたいな声でびびるよね。
860可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:24:48.76 ID:nvF9wwWH0
発情期とか?
861可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:32:29.55 ID:U3rf9nSF0
>>852
布団乾燥機でふとんをあたためる
862可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:58:33.83 ID:DAG4RIOG0
越してきたばかりの頃は、小さな男の子のうめき声だとばかり思ってましたが
お隣の玄関前を通った時にネコの鳴き声とわかりました。

発情期なんでしょうか?
もうかれこれ2ヶ月間くらい聞こえてきます。
863可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:08:10.03 ID:j3oAvQmd0
>>854>>856>>861
ありがとう。
864可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:44:00.49 ID:7dm41e+2O
>>862
猫は1日18時間くらい寝るし、犬ほど用も無いのに鳴かないし…
発情期の鳴き声はしゃがれたような大声が多いと思う
865可愛い奥様:2012/12/26(水) 20:37:49.03 ID:Ggeu8Qu1O
今年は大掃除スレ立ってないのでしょうか。
自分はあまり書き込まないし、もう今更な時期ではありますが、
あれ読むとモチ上がるので好きだったのですが…
866可愛い奥様:2012/12/26(水) 21:44:50.07 ID:4n1I4U80P
http://i.imgur.com/8GJAs.jpg
このギザギザのクリームはどういう口金を使ってどうやればできるのでしょうか?
867可愛い奥様:2012/12/26(水) 21:46:58.29 ID:4n1I4U80P
画像貼り失敗しましたごめんなさい!
こっちです。
http://i.imgur.com/gzFrC.jpg
このギザギザです。
868可愛い奥様:2012/12/26(水) 22:00:39.59 ID:2k9YdueB0
たぶんサルタン口金じゃないでしょうか
サルタン口金で画像検索してみてください
869可愛い奥様:2012/12/26(水) 22:04:04.45 ID:oD7TWhSJ0
>>805分かる人いますか?
870可愛い奥様:2012/12/26(水) 22:08:17.17 ID:1PWf3v2g0
>>635さん、>>634です
丁寧なご回答をありがとうございました
その後調べて、忍法帖の意味をようやく理解しました…会社のPCを借りての投稿でそんなにしょっちゅう書き込めないこと、毎回忍法帖が作成されていること、
時期のある雑誌の付録ですし、次回からは代行を頼もうと思います
ご親切にありがとうございました

>>862
発情期はそんなに長くありません
でも避妊手術の失敗などからホルモン異常を起こしずっと続く状態になることがあります
871可愛い奥様:2012/12/26(水) 22:47:55.47 ID:Hqax8McY0
>>862
年を取ってる猫ってことはないかな。
痴呆で鳴き続けることがあるよ。
872477:2012/12/26(水) 23:00:04.55 ID:LXTggmxuO
別居による賃貸物件の借り方を質問した者です。
お陰様でワンルームマンションを借りまして
現在一人暮しです。
ボンヤリした私の書き込みに
キチンとレス下さった方に感謝しています。
一言御礼が言いたくて来ました。
行動して本当によかったです。
ありがとうございました。
873可愛い奥様:2012/12/26(水) 23:15:00.14 ID:4n1I4U80P
>>868
長年の疑問が一瞬にして解決しました!ありがとうございました!
しかし欲しいけどお高い…orz
3千円とか5千円とかするんですね!年末年始ずっと悩みそうw
874可愛い奥様:2012/12/26(水) 23:57:20.78 ID:lg9TD6aJ0
質問です。
>>837にここで答えてる人ってアホなんですか?
875可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:06:27.55 ID:ZPLqT8kw0
毎年、この時期に立っていた「帰省する、されるのがウザい奥様」スレって
立ってますか?
旦那がサービス業なので仕事を理由に行かなかったのですが
セクションが変わり「今年は帰らないとな」と言われうんざりしています。
876可愛い奥様:2012/12/27(木) 01:01:40.56 ID:6EnMGHUVO
すみません。子どもの質問に答えてあげられないので知恵をお借りしたいと思います。

浴槽に浸かってる時に勢いよくシャワーをして静かに座ってるとゴミが浮かび上がってきました。
(汚い話でごめんなさい)


お米とぐ時にも、ぶわーって浮いてくるのと何か関係有るのでしょうか?

3日間続けて聞いてきます。お分かりになる方お願いします。
877可愛い奥様:2012/12/27(木) 01:02:59.05 ID:KIm87C0j0
>>864>>870-871
レスありがとうございます。
何らかの理由で一日中泣き続けてるのかもしれないですね。
(声のトーンが数種類あるので、何匹かいるのかも)

しかし、玄関前の廊下では「にゃ〜」と聞こえるのに、壁伝いだと
子供のうめき声っぽく聞こえるのには困ったw
878可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:36:05.62 ID:1Wjh4D+S0
お米が浮いてくるのは、お米研ぐ時に乾燥していたお米の表面の凸凹に小さな気泡がつきます。
それで浮くのですが、ゴミというのは湯垢ですか?
お風呂のゴミもお米と同じ原理かと思うのですが、状況がわからないのでお風呂に関しては自信がありません。
夜お風呂に入った時によく観察してみます。
879可愛い奥様:2012/12/27(木) 09:14:46.97 ID:kiTdtxqt0
>>872
年内に落ち着けてよかったね。これからが(も)大変かもしれないけど
あなたにとって来年が良い年になりますように。
おつかれさまでした。
880可愛い奥様:2012/12/27(木) 09:19:33.53 ID:gGxeIlR50
>>875
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその15【実家】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355834010/
881可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:10:38.52 ID:aKTjajM70
ハンドタオルが大量にあるんですが、有効活用法を教えてください。
洗面所はフェイスタオルを使ってるし、ハンカチとしてくらいしか
使い道が無いのです。子どものスタイにもしましたがまだまだ沢山あります。
882可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:33:07.12 ID:ZKaQzo950
>881
台拭きとか雑巾
883可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:33:50.21 ID:zOtJTOba0
>>881
大掃除用に使い捨て雑巾にしちゃう
884可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:23:29.83 ID:St/vpzUj0
>>881
うちは夫婦ふたりなのでトイレのタオルがハンドタオル
二枚重ねとかでもいいんじゃね?タオルクリップで留めてるよ
885可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:39:59.70 ID:b3RAJu4u0
>881
スタイを使う子がいるなら、もう少しすると出番がありそう。
クリップを付けて、食事エプロンの代わりにしたり、
ヒモを付けて幼稚園に持っていったり、
同じくヒモを付けて、洗面所で子どもの高さに吊して手ふきにしたり。
うちも沢山あった貰い物を、色柄関係なく惜しげ無く使って無くなった。
886875です:2012/12/27(木) 14:28:17.82 ID:ZPLqT8kw0
>>880
ありがとう!旦那がここ数日浮かれていて
「あと○日でお正月だね!」と言うのを聞いてイライラしてます。
887872:2012/12/27(木) 20:32:28.45 ID:OqUzhyJmO
>>879
ありがとう!!
気持ちが晴れ晴れとしていて
毎晩ぐっすり眠れます
それだけでも幸せを感じます
少し早いですが、、、
どうぞ、よいお年を!!
888可愛い奥様:2012/12/27(木) 23:42:42.93 ID:MPZKBxi60
アバウトすぎる質問かもしれませんが、レンジでの炊飯についてお願いします。

高齢の父が、専用容器があるのを知り気にしているのですが、
ああいったものは試行錯誤がかなり必要ですか?
多少調べた感じではそのように感じられましたが実際どうでしょうか。

「あり」ならおすすめ商品は別スレで改めてお尋ねしたいと思いますので
レンジで炊飯すること自体おすすめかどうか教えていただけたらと思います。
現在は主にパン食、時々「サトウのごはん」を購入しているという父です。
よろしくお願いします。
889888:2012/12/27(木) 23:49:33.98 ID:MPZKBxi60
ごめんなさい、正解のないことだったので取り下げます。
失礼しました!
890可愛い奥様:2012/12/28(金) 08:31:06.14 ID:pamBgO1K0
>>881のタオルです。ありがとうございました!参考になりました
891可愛い奥様:2012/12/28(金) 11:33:36.73 ID:qrF1du8F0
質問というか意見お願いしますm(_ _)m
22歳の女です。
母にクリスマスプレゼントとして、感謝の言葉を刻印したボールペンか、ペンと同じ刻印をしたお揃いのブレスレット、どちらをプレゼントしようか迷っています。
別として靴も贈ります(母は足が小さく見つけるのが大変な為)。母との関係性はどちらかと言うとお友達のような感じです。
どちらのほうが嬉しいか意見頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
892可愛い奥様:2012/12/28(金) 11:40:40.55 ID:jLW/RJ940
>>888
取り下げた後だけど、クック膳はどうだろうか。
893可愛い奥様:2012/12/28(金) 11:42:43.98 ID:GICpYqa90
>>891
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350383283/

↑こっちで聞いてね
894可愛い奥様:2012/12/28(金) 12:02:01.63 ID:9HYyfYsBO
30歳夫婦で0歳の子がいて、保険の見直しをしています。
医療(がん)・死亡・学資・火災(家財と地震)・自動車に加え、個人年金・収入保障など種類がたくさんありすぎて混乱しています。
主人の勤務先が東京海上の系列で団体保険があるので、基本はそこに入ろうかとも思いますが、1年契約なので掛け金が年齢であがったりするので本当にこれでいいのか不安になります。
保険は皆さん何種類、何万(手取り月収のうち何%)くらい入っていますか?
参考までにお聞かせください。よろしくお願いします。
895可愛い奥様:2012/12/28(金) 12:30:27.41 ID:wdzZItAo0
これはアンケートかな
896可愛い奥様:2012/12/28(金) 12:34:26.18 ID:9HYyfYsBO
すみません移動します!
897可愛い奥様:2012/12/28(金) 13:25:49.81 ID:39I0/6S00
>>893
どこにも未婚と書いてないのに何で分かったの?
898可愛い奥様:2012/12/28(金) 13:37:42.30 ID:PpTVMwMO0
>>897
「22歳の女です」
899可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:01:55.32 ID:39I0/6S00
>>898
私は22歳既婚女性だと思ったよ。
900可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:02:17.30 ID:cNlxb/z30
>>898
22歳既婚かもわからないけど
そんな前置きしたら独女と思われるかも
普通に前置きしないで書けばよかったのに
901可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:06:05.27 ID:OaLVth8f0
既女板に来て「女」と名乗るのは
普通に考えて既女ではない立場の人である気がするよね
902可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:19:03.37 ID:+OT5sMGE0
キジョ板だから、母としての意見が聞きたかったのかな。
というかもう28日なのにクリスマスプレゼント?
903可愛い奥様:2012/12/28(金) 15:35:34.66 ID:85gUKniW0
>>902
おお!
904可愛い奥様:2012/12/28(金) 17:11:40.87 ID:YHu46fd2P
スペインでは1月6日までクリスマス。
905可愛い奥様:2012/12/28(金) 18:23:53.73 ID:PxS3LLi40
あなたは既女なの?と聞いてから>>893を書くようにしないと
こういう決め付けはリアルな生活でも痛い目みそう。
たとえ書いたほうが言葉足らずだったとしてもね。
906可愛い奥様:2012/12/28(金) 18:39:18.69 ID:yc5MgJi9O
>>904
1月6日迄?
6日のみじゃ無くて、何日間かあるんだ。
サンタクロースも大変だなあ
907可愛い奥様:2012/12/28(金) 18:49:38.78 ID:GICpYqa90
891はそもそもリアクションした人に絡むためのネタだと思うけど、
念のため注意喚起したよ。書き方も穏やかにしたからね。
908可愛い奥様:2012/12/28(金) 19:09:33.51 ID:PxS3LLi40
書き方が穏やかかどうかが問題じゃなくて
決め付けちゃダメだねって話だねー。
909可愛い奥様:2012/12/28(金) 22:33:55.08 ID:AmxxmFCd0
>>907
あの書き出しで私も未婚の娘さんが間違って来たんだと思ったよ。
まあ、キニスンナ。
910可愛い奥様:2012/12/28(金) 23:35:54.13 ID:Tr7I0Ydn0
三井ホームのシュシュのようなインテリアが好きでこのようにしたいです。http://www.mitsuihome.co.jp/product/chouchou/lifestyle/
このようなカーテンは何と検索したら出てくるのでしょうか?
また、同じような家具をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ネット購入できるものが良いです。
911可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:14:21.27 ID:2T80EKpB0
>>910
白家具はスクロール(通販)で似た感じのをみた覚えがある。

カーテンは現物みた方がいいと思う。
912可愛い奥様:2012/12/29(土) 10:41:08.55 ID:aOPWX+Ta0
>>910
「カーテン 種類」でまずぐぐったら良かったのでは。

プレーン(ダブル)シェードかな。
913可愛い奥様:2012/12/29(土) 20:34:02.77 ID:Guup8HUz0
市営の火葬場で食べたお漬物が最高に美味で
あの味を忘れられません。火葬場に
お漬物はどこで入手できるか問い合せたら
不謹慎ですか?
914可愛い奥様:2012/12/29(土) 20:43:41.37 ID:8tEJ/6+sP
>>913
多分職員内で「こんなこと聞いてきた人いたよ」って笑われて終わりなので
好きにしてください
915可愛い奥様:2012/12/29(土) 21:29:00.12 ID:Guup8HUz0
>>914 ありがとうございました
916可愛い奥様:2012/12/29(土) 22:32:49.56 ID:fe6xgKce0
そんなのどこの誰だかなんてわからないんだから駄目もとで聞いてみたら?
わかったら教えて
917可愛い奥様:2012/12/29(土) 22:44:22.47 ID:g8O7xbSwP
>>913
奥様かわいらしいw
918可愛い奥様:2012/12/29(土) 22:52:46.91 ID:64x+eBjV0
>910
カーテンはローマンシェードかな、と思う
キッズルームなんかは、ローラ・アシュレイっぽく感じる
(ローラ・アシュレイのキッズルーム、って意味ね)
919可愛い奥様:2012/12/30(日) 07:57:29.14 ID:nyeiiUZz0
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6967405.html この後日談てどこかで見られますか?
920かばとっと:2012/12/30(日) 09:12:01.90 ID:LWbMJrCK0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
921可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:04:06.54 ID:/aRvprLf0
うなもん相手に聞くしかねーべな?
922可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:20:16.48 ID:lo+/6LM60
だね、相手に聞くしかない。
923可愛い奥様:2012/12/30(日) 12:10:09.60 ID:nqA35vL50
かばとっと年賀状ネタを見ると、あぁ年末なんだなぁと思うw
924可愛い奥様:2012/12/30(日) 12:19:37.51 ID:04J77lGI0
>>920
年賀状の配達は無事すんだか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1351435965/
925可愛い奥様:2012/12/30(日) 15:31:43.24 ID:5B5DwpL40
かばとっとを知らない人ってまだまだいるんだと驚き。
926可愛い奥様:2012/12/30(日) 15:38:20.22 ID:5CMY2RhE0
>>923
一年通して見るじゃんw
927可愛い奥様:2012/12/30(日) 23:45:04.21 ID:Fr3Yy7Vi0
でんがらりんの、でんがらりんの、でんがらりんの、でんがらりんの
928可愛い奥様:2012/12/31(月) 14:00:24.65 ID:rqAj33b00
ディズニーモバイルオンソフトバンクの料金について。
通信料 S!メール 154円
    ウエブ  1030円

メールは送信はないが受信は数件しているので154円で納得。
ウェブ1030円てなんだ?何も閲覧した覚えはないのだがorz
929可愛い奥様:2012/12/31(月) 15:20:39.15 ID:FcrEJ2TI0
>>928
質問はなに?
1030円のウェブってなんですかってこと?

答え
ソフトバンクに聞け
930可愛い奥様:2012/12/31(月) 17:59:48.49 ID:rHl66IqT0
無線LANのルーターと子機のセットを購入したつもりが、今日送られて
来たのが、Logitec 無線コンバーター TV用 11an ルーター・
子機セットモデル LAN-WH300AN/RCV というものでした。

手に入れたノートパソコンが無線のアンテナついてないので
ルーターと子機を買って無線でネットつなげられるようにしようと思った
んですが、間違えてテレビ用?というものを購入してしまったんです。
この商品は返品すべきでしょうか?
それともこのままでもノーパソ用の子機を買えば、思っていたように
使えますか?
機械詳しい奥様、ご回答お願いします。
931可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:18:09.01 ID:xj4J9SYu0
>>930
いまどきのノートPCに無線付いてないのですか…?
まずそこが疑問

ざっと見た限りだとPCも繋がるっぽい
ttp://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanwh300anrcv/index.php
設定だけでなく、子機クライアントとしてPCつなぐのにNICの口は必要なようだけど

自分で判断できないようならそのページに書いてある設定サービス頼んだほうがいいよ
932可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:28:58.33 ID:K9GEY3HG0
>>931
手に入れたって書いてあるから
XPあたりだったりして
933可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:29:13.15 ID:rHl66IqT0
>>931
ご回答ありがとうございます。
ノートパソコンはちょっと古いものを譲り受けたので無線が
ついてませんでした。
無線ルータとしては大丈夫そうなので、もう少し調べて返品せず使用する
ことにします。
ありがとうございました。
934可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:35:08.00 ID:rHl66IqT0
>>932
そうです、XPです・・・
935可愛い奥様:2012/12/31(月) 19:07:46.68 ID:xj4J9SYu0
んー?
設定するのにつなぐのはUSB2.0ポートだが
そこは大丈夫かね?
936可愛い奥様:2013/01/01(火) 00:28:04.84 ID:mdBHAWKh0
お寺で参拝したことがないのですがお寺でも
お賽銭って入れるの?

人気の初詣ランキング
1位 明治神宮(東京都)→神社
2位 成田山新勝寺(千葉県)→寺
3位 川崎大師(神奈川県) →寺
4位 伏見稲荷大社(京都府) →神社
5位 鶴岡八幡宮(神奈川県) →神社
937可愛い奥様:2013/01/01(火) 02:39:42.52 ID:zWmiP4bN0
>>936
箱があるので、入れています。

近所のお寺へ除夜の鐘を突きに行きますが、
本堂と、鐘つき堂で入れています。

そのランキングの内、成田山のみ行ったことがありませんが、
他の4か所では、全て入れて来ました。
938可愛い奥様:2013/01/01(火) 03:12:07.05 ID:ic6O7xFiO
逆にお寺は成田山しかいったことないわ。
成田山て、参道の入り口んとこでお札買ったり、護摩祈祷したり、おみくじみたいのもあったりと、
なにかとお金おとすシステムだったよーな…
あすこのおみくじ、ひいた番号の引き出しからお坊さんが出してくれるシステムで、楽しいんだよな。
939可愛い奥様:2013/01/01(火) 21:45:40.64 ID:wdzKxdfz0
あけましておめでとうございます。相談なのですが…

15年間、返事を出していない相手からの年賀状が届き続けています。
15年ほど会っていない関係です。
高校の同級生で、当時は仲が良かったですが、お互いの結婚式などには
呼び合ったりもお祝いもしたりしていない関係です。
私が結婚したことも報告していないです。
年賀状だけひたすら来続けています。今年も元日に届きました。
毎年非常に順風満帆な内容で、私の状況がそのような内容を喜べるものでは
ないので返事を出していないことで察してくれるかと思っているのですが
旧姓で実家に送り続けて来ています。
正直、本当にもう止めて欲しいのですが、こういう場合どうしたらいいですか?
940可愛い奥様:2013/01/01(火) 21:50:30.68 ID:+kzHP6s30
自分なら放っておくけどな
そもそも返事も書いてないなら
年賀状が届くだけで他に害はないんでしょ?
内容読まずに捨てるか、お年玉くじの枚数増えたぐらいに思っとく。
941可愛い奥様:2013/01/01(火) 21:50:58.54 ID:3Gw4lA7e0
>>939
ほかっときゃあいいんじゃない?
PCかなんかで登録したままになっててろくに確認せずに送ってる場合もあるし。
942可愛い奥様:2013/01/01(火) 21:53:00.43 ID:xbidJo990
ほっとけばええやーん
そのうち何かいいものあたるかもよ
943可愛い奥様:2013/01/01(火) 23:18:22.19 ID:UtxZFu/4P
>>939
同窓会にて。
「ねぇ既女子さん知ってる?
A子さんて15年前に交通事故で亡くなってたんだって」
944可愛い奥様:2013/01/01(火) 23:46:38.90 ID:uvPWRTVQ0
>>939
スレチ
945!omikuji!dama:2013/01/02(水) 01:20:09.96 ID:smLVBx/70
946可愛い奥様:2013/01/02(水) 01:46:28.06 ID:d4vUfrJT0
>>939
郵便局に受取り拒否って届ければ?転居済で転送不要ってことで。
947可愛い奥様:2013/01/02(水) 11:47:40.14 ID:/R0GU3Zn0
質問です。
>>939に答えてる人ってなんなんですか?
948可愛い奥様:2013/01/02(水) 11:49:11.28 ID:4FflEWG/0
夫の礼服なのですが、シングルの1つ釦の物です。
これは、葬儀の際にも着用してもいいものなのでしょうか?
949可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:30:31.46 ID:Rb5Q1Hsk0
それはタキシードかモーニングなのかな
葬式には無理
950!omikuji !dama:2013/01/02(水) 14:07:59.03 ID:HIV0i7eD0
発地 静岡県富士宮市
着地 静岡県浜松市
縦32cm 横23cm 高さ7.5cm 1kgの荷物(煎餅)を送る場合
一番安い送料の宅急便会社はどこですか?
(自分で調べても良く分りませんでした。)
951可愛い奥様:2013/01/02(水) 14:10:12.91 ID:Rb5Q1Hsk0
はこBOON
952!omikuji !dama:2013/01/02(水) 14:22:04.96 ID:HIV0i7eD0
>>951 ありがとうございました。
    はこBOON
    静岡県 〜 静岡県    県内
    はこBOON料金    480円(内消費税 22円)
953可愛い奥様:2013/01/02(水) 14:41:59.91 ID:p7rPUnthO
>>939
創価学会の人かもよ?
熱心な学会員の人って、住所を知ってる人全員に年賀状を送るみたいよ
私の場合、数年前から全く見ず知らずの人が年賀状がきてる
たまたまナイトスクープで、同じような依頼のやつを見てたから創価だと思って無視してる
今年はまだ来てないから、あきらめたのか、これから来るのかわからないけど
954可愛い奥様:2013/01/02(水) 15:37:26.74 ID:/R0GU3Zn0
まだ答えたがる正月バカ
955可愛い奥様:2013/01/02(水) 16:11:59.48 ID:p+S5Z+HI0
>>939
953氏に同意。うちも10年以上草加、強酸党関係者から年賀状が来続けてる。
こっちからは出してないのに。ほっといて良いと思う。
956可愛い奥様:2013/01/02(水) 17:23:37.32 ID:GsAdK/S00
お雑煮でお餅もろくに入らず、巨大な豆腐と里芋をいれる地方があるとききました

本当ですか?
957可愛い奥様:2013/01/02(水) 17:28:15.97 ID:/R0GU3Zn0
>>955
正解のない(もしくは一般的な正解が答えではない)質問には誘導するかして
答えないでください(><)
大人なんだからわかってください!
958可愛い奥様:2013/01/02(水) 19:41:20.16 ID:JuVnDjsn0
もうさ、このスレ要らないんじゃない?
あれはダメこれもダメって制限が多過ぎて、恐らく>>1を純粋に守ってたらほぼ過疎ると思うよ。
959可愛い奥様:2013/01/02(水) 19:50:55.88 ID:DKjENwey0
そんなことはない。
答えがある質問は、けっこうある。
だからこそ279スレも続いてるんだ。
960可愛い奥様:2013/01/02(水) 20:10:35.21 ID:Y2VxwqG70
昔みたいにデモデモダッテちゃんに
スレを占拠されるよりはずっといいよ
961可愛い奥様:2013/01/02(水) 20:46:43.66 ID:/R0GU3Zn0
>>958
あれもだめ、これもだめなんて制限が多すぎー
あれくらいいいじゃない、これくらいいいじゃない〜
だって過疎るわよー


・・・・そして滅茶苦茶になり、スレが分裂して
またこのスレが誕生するのであった。

ちゃんちゃん
962956:2013/01/02(水) 20:48:59.01 ID:GsAdK/S00
徳島の祖谷のあたりがそうらしいんですけど

そのお雑煮の詳しい話を聞きたいんですが
963可愛い奥様:2013/01/02(水) 20:58:38.21 ID:iL8ITm720
赤ワインには肉って言われてるけど、正直赤ワインの風味が強すぎるし
タンニンみたいなのが下に残って肉の味がよくわからないような気がするんだけど。
普段赤ワイン飲まないからそう思うのかな?
964可愛い奥様:2013/01/02(水) 21:08:26.18 ID:p+S5Z+HI0
>>963
それ、家事料理の質問じゃない?(キリ
965可愛い奥様:2013/01/03(木) 01:13:25.13 ID:Er3m5gDL0
質問する事が限られるスレだよね
どんな質問ならOKか聞いてから書かないとw
966可愛い奥様:2013/01/03(木) 01:26:33.11 ID:G0xXkbgU0
>>965
ねえねえ、なんだかすごくしつこいけど、ダメな質問して叩かれた過去でもあるの?w
普通の大人ならテンプレ読めば理解できる内容だと思うよw
967可愛い奥様:2013/01/03(木) 01:56:33.73 ID:p0VenIvy0
>>963
>魚料理には白ワインと言われるのは、白ワインには、クエン酸とリンゴ酸が多く含まれていて、
>これらの酸味が魚料理の淡白な味を美味しくするためと、生魚などに多い食中毒を防止する
>殺菌効果があるためです。

>肉料理には赤ワインと言われるのは、赤ワインには、抗酸化物質といわれるポリフェノールが多く含まれ、
>その中でもタンニンという渋味を出す成分が肉の脂肪分と調和して味を美味しくするためと、
>ポリフェノールには、肉料理を食べることによって増える血液中のコレステロール濃度を下げる働きも
>あるためです。

だそうです。
ただ、貴方が肉に赤ワインが合わないと感じるなら、赤でも白でも関係なく
お好きなワインを飲むほうが、食事も楽しくなると思います。
私も、冷えてさっぱりした白ワインのほうが食事が美味しく感じます。
968可愛い奥様:2013/01/03(木) 02:56:25.11 ID:qoGIv30W0
>>962
地方名までわかってるならググり方もいろいろあるかと。
「雑煮 里芋 豆腐」から「餅を使わない雑煮」、
更に「餅なし正月」「安徳天皇」などが関係してるようだけど。

http://www.rurubu.com/season/winter/oshogatsu/column.aspx
969可愛い奥様:2013/01/03(木) 12:49:18.65 ID:Wb8racSQ0
>>951 折角教えていただいたのに
    はこBOONって郵便局サービスかと思って
ゆうゆう窓口のお姉さんに
はこBOONでお願いします、と言ったら
ゆうぱっくしかないです、だってorz
はこBOON 480円
ゆうぱっく 500円
20円くらい我慢してゆうぱっくにしたよ!
970可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:10:49.88 ID:4zsiGBmB0
>>966←こういうレベルの低い自治厨がいるら良スレにならないんだよね
971可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:17:09.77 ID:XsM6TF/40
>>970
次スレよろ
972可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:21:00.25 ID:L2Z2pBpJ0
すげえな、郵便局の中の人も大変だ
つか、ぐぐりもしないで郵便局行ったのかよ

>>969
最初書き込んだ荷物サイズだと60サイズを越えているのではこBOONを案内しました
窓口の方がおまけしてくれただけで、本来そのサイズは80サイズです
973可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:37:23.59 ID:Wb8racSQ0
窓口の方がおまけしてくれた!!!!!?
その場で気がつけたら礼を言えたのに!!!!!
ゆうゆう窓口のお姉さんありがとーーーーーーーーーー!!!!!
974可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:37:50.77 ID:4zsiGBmB0
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問279
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352468662/
975可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:38:45.46 ID:4zsiGBmB0
ごめん、立てられなかったんでこのテンプレで誰かお願いします
976可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:39:33.39 ID:L2Z2pBpJ0
ちょっと行ってくる
977可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:42:05.11 ID:L2Z2pBpJ0
ごめん、ホスト規制でした
978可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:43:00.22 ID:nwWBF9L/0
じゃ私やってみる
979可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:44:46.74 ID:nwWBF9L/0
立ったっぽい
次スレです↓

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問280
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357188234/
980可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:05:47.10 ID:nn7at3+j0
>>979
激しく乙
981可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:10:18.62 ID:p0VenIvy0
>>974,979
乙です
982可愛い奥様:2013/01/03(木) 15:57:29.56 ID:KEDQB57n0
>>979
乙です。

たいしたことではないのですがモヤモヤするので…
森三中の村上はなんのカバでしたっけ?
983可愛い奥様:2013/01/03(木) 16:07:55.42 ID:H83jfEEj0
カピバラ?
984可愛い奥様:2013/01/03(木) 16:08:45.72 ID:H83jfEEj0
忘れてた>>979乙です
985可愛い奥様:2013/01/03(木) 16:32:35.13 ID:+q8rxxOQi
すっとぼけたカバでしたっけ?
986可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:11:11.79 ID:6FcRb8as0
マンション住まいですが、上から昔のミシン(足踏みミシンでしたっけ?)を
まわしてるような音がします。
何の音かお心当たりある方いらっしゃいますか?
HBとかかなぁ?(持ってないのでどんな音なのか分からないw)
あ、特に「うるさい!」とかではなく、何なのかな〜と軽く疑問に思ってるだけです。
987可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:14:36.22 ID:nQFoV1OR0
>>986
夜中に激しいならハムスターの回し車の可能性も
988可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:54:48.28 ID:6FcRb8as0
>>987
ありがとうございます。
全く考え付かなかったわ!
でも夜中ではないし、そんな可愛らしい大きさでもないです・・・。
足音など他の音もするような時間で、それと供にグルグル音です。
989可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:08:27.16 ID:XWIy0DI8O
椅子式のマッサージ機?水槽のポンプ音?ハンドミキサー?
990可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:31:45.99 ID:14BtPQEW0
ダイエット用マシーンでも似たような音がするのあるよ
立って両脚を開いたり閉じたりするのとか
ペダルをこぐタイプのとか
991可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:37:29.48 ID:U5zTsWhn0
エアロバイクなどの健康器具かな?
992sage:2013/01/03(木) 20:39:28.82 ID:6FcRb8as0
>>989>>990
そう1回1回がそう長時間ではないし、ガゴンガゴン言ってるので
マッサージ機かダイエット用マシーンが有り得そうです。
なるほどすっきりしました。
ありがとうございました。
993992:2013/01/03(木) 20:47:47.96 ID:6FcRb8as0
986と入れるつもりがそしてなぜか名前欄にsageと入れてしまったw
>>991さんもありがとうございました。
そんな感じだと納得しました。
994可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:06:53.66 ID:FlPk2IXu0
>>970
良スレになる必要なし!
スレ立てもできないおデブちゃん
995可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:49:55.35 ID:Or9zTm2GP
>>994
ホスト規制だったら立てられないのは>>970のせいじゃないし
踏み逃げじゃなくて
「自分で立てられない」と分かった時点ですぐ別の人に依頼してる
罵るだけのあなたより確実に良い方ですよ
996可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:20:21.18 ID:oke24wKd0
Pで擁護されても嬉しくないと思う。
周りは自演だと思うだけ。
997970:2013/01/04(金) 00:30:03.20 ID:KJc+s9ht0
>>996
そんな事ないよ>Pで擁護
994みたいなレスされればやっぱり傷付くし、わかってくれる人がいて助けてくれれば有難い。
まあこれも自演だと言われればそれまでだけとね。
>>995さんありがとう!
998可愛い奥様:2013/01/04(金) 01:10:48.92 ID:5bNpQaU+0
煽ってるくせに煽られると傷つくとかw
ホスト規制なのかレベルが低いから立てられないのかも書いてないのに
擁護してくれる人はよくわかってらっしゃるらしい
999可愛い奥様:2013/01/04(金) 01:19:46.10 ID:oke24wKd0
>>997
擁護された人が擁護してもますます(ry
1000可愛い奥様:2013/01/04(金) 01:22:01.56 ID:1FU6Dhud0
てか、そもそも>>970自体が間違った自治をしてるわけだしね。
こういう奴がいるから、いつまでも馬鹿がのさばる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。