【原発】放射能汚染対策スレッド 24【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

前スレ
【原発】放射能汚染対策スレッド 23【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303292505/
2可愛い奥様:2011/04/21(木) 22:43:48.89 ID:WQjEb+VD0
3可愛い奥様:2011/04/21(木) 22:44:10.65 ID:WQjEb+VD0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1302922374/
放射能ZERO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1301134410/
製造所固有番号のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301614006/
【原発】 放射能汚染対策 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302949704/
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302755973/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302837498/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1302481595/

【水・農産物】放射能汚染総合スレ6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302384352/
【基準値】飲料・食物・海洋汚染総合スレ1【戻せ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302964150/
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303052399/
【防災、あなたの知恵】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300194623/
4可愛い奥様:2011/04/21(木) 22:49:48.73 ID:qZZbXnKS0
【イオン】民主・岡田幹事長、被災農家から「お兄さんの経営してるイオンで農産物を売ってくれ」と請願され 笑顔→険しい顔に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303391161/
5可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:02:17.94 ID:kJdCbdBBP
6可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:20:04.95 ID:p+4Vcs2/O
>>1
乙です
7可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:22:50.30 ID:aY7LE8RD0
>>1
乙です。

JALもボーナス出るんかぃ。。。
全くどいつもこいつも、喉元過ぎればってやつだなー。
もう、税金納めるのがアホらしくなるわ。
8可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:24:14.01 ID:Scr2anXO0
>>1
乙!です
9可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:24:48.90 ID:3YIyWCNzO
>>1
乙です

週刊文春に、放射能に勝つ「食材」「水」
っていう記事が載ってる
10可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:25:26.74 ID:G2nFqAdpO
11可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:26:54.65 ID:yNwRw/YN0
>>1

せめて西日本と北海道だけは可能な限り汚染されないようにして
そこの食物で関東〜東北の人たち守れたらどんなにいいか
12可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:29:47.45 ID:SX9XMujq0
東電、公的資金注入?って言われてるんだし、
ボーナス出す、ってどういう神経なんだろうね。
13可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:30:17.39 ID:yLcEvDiN0
>>1
乙です。
14可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:30:33.34 ID:A4AjXcxo0
>>1

>>11
同意。
休耕地と住宅を貸与して被災者を農業従事者として雇用すれば、
被災者も安全な場所に避難できるし、より安全な食料の供給量があがると思うんだよね。
長野の伊那市に続く自治体が増えて欲しいと願うばかり。
15可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:30:45.82 ID:yLcEvDiN0
>>7
労働組合に対する何らかのペナルティは必要ですね。
年金問題も労働組合が絡んでいますから。
16可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:30:46.79 ID:l5mqhyBe0
>>1さん スレたて&テンプレはり乙です!
17可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:32:26.82 ID:yLcEvDiN0
これで控えますが、こんな労働組合もあります。

【社会】電機連合、条件次第ではストライキ突入へ 「地震の被害は甚大だが、闘争は闘争だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300169739/l50
18可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:39:48.19 ID:4mGDsbAs0
↓ニュー速に貼ってあったコピペ。人の高さだともっと高いってこと?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :sage :2011/04/19(火) 18:23:54.03 (p)ID:5aU6NFgt0(6)
ガイガーもってないもんで、何かのお役に立てればと
各県のモニタリングポストの地上からの高さを電話で聞いてみました
なんぞのご参考に。。。

※各県のご担当課の方々どうもありがとうございます
 もしかすると県民に有益な情報だと思いますので。。。


県     区・市町村     MP地上からの高さ
=================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
     その他         約2.7m 
栃木県 宇都宮           20m
     その他         ビル屋上
群馬県 前橋            20m
埼玉県 さいたま          18m
千葉県 市原          約6〜7m
東京都 新宿             18m
神奈川 横浜             23m
==================================

全国のモニタリングポストの結果だが
人体の身長である1メートルから2メートルで計測してないから信用できない
公表されているデーターが役に立たない件

関東の人は絶対にもうみんな被爆してます。
みんな被害者です
19朝鮮人はゴキブリ:2011/04/21(木) 23:41:42.56 ID:FLxyPkAu0
少しの放射線被曝はむしろ健康に良いとまで言われており、
ラジウム温泉やラドン温泉などの放射線は湯治で人気が高い。

放射能泉のうち、特に強力な放射線を放っている三朝温泉(鳥取
県)や玉川温泉(秋田県)などのラジウム温泉では、5ミリシーベルト
毎時(通常の10万倍)以上の放射線を放っている。源泉ではこの3倍
程度ある模様。つまり、ここに1時間浸かれば5ミリシーベルト被曝
する。ここでは、わずか1時間で通常の数年分被曝することになる。
毎日浸かっている人もいるようだが、特に健康被害が出たという話は
聞かれていない。逆に、健康回復として、客が絶えることが無い。

有害と思われる放射線でも、毎日少しずつ浴びるのは、むしろ健康を促進
するらしい。生命の神秘である。

暇だから、ラジウム温泉の広告でも載っけておくよww

20可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:42:09.62 ID:knSy58qr0
上空でさえぎるものが無い分、測定値高い気がする
21可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:42:55.78 ID:oGO5tS8F0
>>19
HN間違えてるよ
22可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:44:23.38 ID:xztntpA0O
>>20

今は拡散されたものが地上にたまってるので上空の飛散はたいしたことない
23可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:44:27.47 ID:81jEICCTO
日野ガイガーが平常値の間はパニック起こして慌てないようにしてる
24可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:45:03.74 ID:XuiBqIPl0
★住民の健康を数十年調査へ 広島・長崎モデルに放射線研究機関
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000541-san-soci
25可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:46:43.62 ID:NipvpII/0
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm
>>18

ここ見てから言えば〜
とコピペにレスする
26可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:48:18.19 ID:IN5yS/5s0
前スレで北海道の話が出てたけど
原発周辺って普段からこんなに漏れ出てるなんて驚いた
http://ime.nu/www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-gensc/kouhousi/kouhousi97/paji3-6.pdf
わざわざ買ってた牛乳とミネラルウォーターが
ここの原発からそれぞれ40kmほどの距離のだったよ・・
また探しなおさなきゃ…
27可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:57:11.59 ID:Crl7w+Yn0
海外移住しなよ
28可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:57:38.22 ID:yLcEvDiN0
これが実態ですわ。

【イオン】民主・岡田幹事長、被災農家から「お兄さんの経営してるイオンで農産物を売ってくれ」と請願され 笑顔→険しい顔に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303396655/l50
29可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:57:46.30 ID:32R4D29jP
それ単位ミリだから
30可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:58:54.30 ID:l5mqhyBe0
移住するなら沖縄かな。
沖縄に行っても仕事がないかも知れないから、それで悩むけど。
31可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:03:23.95 ID:AFNZaEt10


★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍の放射線(20mSv/y)を、こどもが浴びるように
強制された国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)

(備考)
福島県内学校の75%が「放射線管理区域」レベルの汚染
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/77b1f6c632e436b9bd3d14d5796877ee/
放射線管理区域の定義(原子力安全・保安院)→ 年間5ミリシーベルト相当 
http://www.nisa.meti.go.jp/word/30/0923.html
白血病の労災認定 → 0.5レム(5ミリシーベルト/年)
http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm

★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
32可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:04:46.35 ID:AFNZaEt10


■ 福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ3(病院・医者板)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303052399/


ドゾー (´・ω・`)
33可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:05:39.25 ID:knSy58qr0
>>22
でも、雨の日の方が高くならないか?
34可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:11:58.35 ID:Za0uiYB20
ココのスレッド「汚染対策」なんだけど、
もう1ヶ月以上政府にこんな対応されて
(情報隠されたり、やっぱ間違ってましたゴメンチョ)
もうね、対策の仕様が無くない?
みたいな気持になってきた orz
35可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:15:15.88 ID:I0dEdSyU0
ああ、わかる。
関東以東の野菜や加工品は買わないけど、
汚染も広がってて西日本でもセシウム検出とか、
もう微量ならしょうがなくね?とか思いつつある。
そうやってるとどんどんハードル低くなっていくから、
最初のテンションを保たなきゃって思ってるけど。
36可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:18:50.43 ID:+jm8JdL4O
実は私も何かが壊れてきた
脳が誤作動しそうで抑えるのに必死
… 初めて弱音を吐いた
37可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:20:07.23 ID:k550WaejO
さっきも、犬HKで「もう大気中には放射能はほとんど放出されていない」
と言う学者様のツイッターが紹介されていたよ。
でも、地上には降り積もっているわ、海に垂れ流しだわ…
そういう事実は、決して口にしない学者はイラネ(怒)
38可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:22:36.60 ID:LpK+zNEaO

何よりストレスが一番身体悪いよ
癌の原因にもなっちゃうし

出来る事はやってるという安心感を持とうよ

少なくとも、周りの無防備な人よりは安全面で比較優位なんだからってさ

39可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:23:47.01 ID:OoqzoAfV0
でも大気への放出がほとんどされてないってことは、追加でヨウ素が降ってくることも少ない?
それなら半減期短いヨウ素についてはそろそろ心配しなくてもいいのかな。
40可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:23:56.15 ID:pKz/4NHI0
もし西で検問設けたら差別とか言われて怒られるからな・・・
41可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:26:15.67 ID:T3yu2noV0
>>37
東大の早見教授だね
42可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:27:52.09 ID:rXBkMebN0
学者なんて何の役にも立たないことが良く分かった。
43可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:28:48.43 ID:k550WaejO
>>39
関東各地の水道水の値を見る限り、下がってきてはいるけど
終了ではないよ。連休明けまでは非汚染食でがんばる。
タケダ教と笑われても何とも思わなくなったよw
44可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:30:09.65 ID:Za0uiYB20
試験問題が時間内に出来る事と、賢い、って事と、人間性っていうのは
それそれ別の人に宿るんだと、見せつけられたね。
 今後、東大って聞いても鼻白んだ笑いしか出ない自分が居る。
45可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:30:23.57 ID:m/qHzttW0
放射性物質を含むチリは地面に落ちますよ。
ビルの屋上も地上と同様、むしろ掃除とかしない場所なら屋上床付近は高い数値が出るよ。
ちなみにガイガーで地面付近を計ったらチリが付着する可能性があり、
一回付着したらあとはどこ持っていこうがずっと鳴り続けるから個人でカウンター持って計りたい人は注意ね
色々データは公開されてるんだけど、読む知識と冷静さがなかったら意味ないなーとは思うw

あと4月末に「家族で語る食卓の放射能汚染」って本が出るからそれ読めばいいんでないかな。
著者が安斎育郎だから条件反射で「ブサヨ!嫌い!原発で死んだって絶対読まない!」って人もいるかもしれないけどw
騙される心理やデマに流される心理についての著作も多い人だし
「あたしもう不安で壊れちゃうううう」な人はそっちの方も読んだほうがいいですよ
46可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:32:23.26 ID:Za0uiYB20
試験問題が時間内に出来る事と、賢い、って事と、人間性っていうのは
それそれ別の人に宿るんだと、見せつけられたね。
 今後、東大って聞いても鼻白んだ笑いしか出ない自分が居る。
47可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:33:10.42 ID:Ij+2Ozlm0
殆ど放出されてないは完全な嘘、だと思う。
風が吹いたら、今までヨウ素が飛んできてなかった地域でも、ヨウ素検出
とニュースになるんだから。
まだまだヨウ素もセシウムもじゃんじゃん出てる。(勿論その他の放射性物質も)
空間線量も一定の数値を維持したままで平常時に戻らないところが結構
あるのは、ずっと拡散し続けてるからだよね。
殆ど出てなかったら、空間線量はどこも限りなく平常時に戻っていくはず。
48可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:33:43.68 ID:ANHwfz7/0
>>45
テレビで測定してる映像みると機器にビニールしっかりかけて測定してるね
49可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:34:55.58 ID:WLx8ge7R0
つかいつ布かぶせるの?
作業長引いてもいいけどこれ以上土壌汚染しないでくれよ
くそ政府
50可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:35:23.66 ID:la3bG06p0
>>47
いや、殆ど放出されてないのは本当
ヨウ素が新たな地域で観測されるのは、3月に放出されて地面に落ちたのが舞い上がって飛んだだけ
空間線量が落ちないのは、飛んできたヨウ素やセシウムが放射能だしてるから
51可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:36:07.36 ID:CXj02EGv0
ソフトバンク孫社長 「自然エネルギー財団」設立へ 科学者100人集めて政府に提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000577-san-bus_all
52可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:37:04.53 ID:a4wHwRCyP
まあ0.01ベクレルでも高っ! っていう普通の感覚を忘れないことだね
事故前ならマイクロベクレルだって放射能入り汚染食材売ってるとか言われ袋だたきに合ってると思う
53可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:37:11.69 ID:wEWCv/GM0
孫の売名はもうええ
54可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:37:31.04 ID:ANHwfz7/0
>>47
松江はしょっちゅうヨウ素が検出されてるからまだ出てるんだろうね
>>50
この前の雨で岡山はじめ西日本各地で初検知されたのは地面にあるのが舞い上がったわけではないでしょ
55可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:38:20.85 ID:m/qHzttW0
>>47
高速道路上の放射線分布測定より得られた福島第一原子力発電所から飛散した放射性物質の挙動 
ttp://ccdb4fs.kek.jp/tiff/2011/1127/1127002.pdf

最初に結論書いてあるからあとのデータはめんどかったら飛ばしてもいいけど
「嘘に決まってる!」とか思うのならしっかり全部読むべき。
56可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:39:37.45 ID:m/qHzttW0
>>54
ジェット気流もあるんで、高層の大気にはいくらか飛んでるでしょう。
ヨウ素は半減期が短いとはいえ完全になくなるわけでもないので。
57可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:44:17.12 ID:Ij+2Ozlm0
>>50
>>55
これからしばらくたって、ヨウ素131がどこでも殆ど検出されなくなったら
そこで初めて、今出ているヨウ素は3月の水素爆発由来だけのもので
それ以降は殆ど放出されてない、というのが本当かどうかわかると思う。
58可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:50:13.16 ID:a4wHwRCyP
半減期はその名の通り半分になるだけ
本当の意味でほぼ影響がなくなる(政府の直ちにとかじゃなくて)のは
15回程度半減期を経た約3〜4ヶ月後以降。
ヨウ素の放出が3月だけなら夏休み以降はヨウ素の影響を考えなくともよい
59可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:51:04.08 ID:3sU3f7JC0
梅雨と台風でどうなるかね…
60可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:53:09.52 ID:gH/wSEbE0
3月14日製造の栃木のミネラルウォーター(地下水)って大丈夫かな?
その当時はまだ水は平気だったよね?
あと、3月18日製造の魚の干物(ノルウェー産、千葉製造)も気になる・・・。
こっちは捨てるべきかなぁ。
61可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:55:34.16 ID:qw2ZC9Tn0
>>60
自分ならどっちも捨てます。
62可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:02:21.41 ID:00ftyKgs0
ここ数日放射線量が上がったのは原発から大量の水蒸気?だ出たせいだと思うわ
だから依然として放射能物質を大気中に大量にばら撒いてると思う
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0289302-1303401606.jpg
63可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:02:56.68 ID:psSaYMzV0
>>26
全国の放射能量の一覧地図みると、あきらかに北海道沖縄は低いよ。
水もまったく不検出。
北海道も汚染が、という人ちらほら見るけど、
関東の農産物が売れないので、デマ流してるみたいだよ。

64可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:04:55.30 ID:fGAn5nZd0
まだミネラルウォーターで炊飯とか味噌汁作ってる?
野菜はしっかり洗いたいからしかたなく水道水
65可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:04:59.09 ID:ANHwfz7/0
>>56
>>55見たよ大規模な放出は無くなったけどいわきで検出された短期に崩壊する核種があるから
少しは出てるのかな
66可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:06:04.00 ID:gH/wSEbE0
>>61
やっぱり・・・
魚は捨てるわ。
水は悩むなぁ。私だけで飲めばいいか。
67可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:06:45.81 ID:Za0uiYB20
あの、もくもく を見たら出ていないはずが無いと思われ>放射能
もうベントしてるつもりが無くても、あの状態でベント状態。
68可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:08:09.69 ID:KgMwOKn70
>>66
水なんて安いもんだし疑わしいものは捨てた方がいいよ
後で後悔しても被曝した身体は戻らない
69可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:08:11.91 ID:Ei09Dm40O
>>57
頭弱そう
70可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:09:31.45 ID:EfcbVQfH0







日本もこうなるのか・・・


放射能の影響による奇形児 (閲覧注意)
ttp://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm


【原発問題】枝野長官 「心配ない」 母乳の放射性物質 [4/21 17:45]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303397062/

【原発問題】 母乳から微量の放射性物質 市民団体が検査…福島、茨城、千葉など 4/20★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303385035/




71可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:13:46.85 ID:CsQL+Da30
>>64
私は野菜洗いはRO水。
ボウルに水をためて少ない水ですすぐの。
72可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:14:02.86 ID:fGAn5nZd0
私もノルウェー産のししゃも買ったら茨城加工だったから捨てたことある
加工地までチェックしてるから買いもの時間かかる
73可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:19:17.44 ID:9fPgFT9m0
関西ですが、こちらでも子供が雨にぬれるのはやめさせるべきでしょうか?
遠足があるのですが、途中から雨の場合傘禁止、雨合羽のみ使用とのことで・・
74可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:20:07.78 ID:qw2ZC9Tn0
>>64
作ってます。
75可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:21:04.12 ID:Ei09Dm40O
>>73
ここの意見で決めるんですか?
76可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:21:48.91 ID:JIwv/tWr0
>>64
炊飯、汁物は、ミネラルウォーター使ってる。
放射性物質が…というよりも、味が美味しいと思ったので。

大人だけなら、もう少し水道水を使いたいところだけど、家族に幼児がいると気になっちゃってね。
77可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:34:38.97 ID:nBfc4BPT0
電力会社役員 政治資金収支報告書 自民に9社で3500万円

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
東京電力、東北電力は、自民党の佐藤剛男衆院議員(福島一区)にたいし、計三百七十万円のパーティー券を購入していました。
佐藤議員の資金管理団体「福活21」の政治資金収支報告書によると、「福活21・政経セミナー」「飛躍を期待する集い」の
二回の資金集めパーティーで、東京電力がそれぞれ百十万円、六十万円、東北電力が各百万円。
佐藤議員は、電力業界の監督官庁である旧通産省OBで当選三回。現在、自民党の法務部会長を務めています。
自民党の近藤剛参院議員(比例区)の資金管理団体「政治経済研究所21」も、東電の役員、ОB計約五十人
から計約二百万円の献金を受け取っていました。
78可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:48:02.14 ID:0a1rF0iC0
水道水放射能汚染で未検出って書くのやめて欲しい
しらっと基準値上げてそれ以下ですので書きませんよっていうのはおかしい
被爆は足し算なので細かい数値でも出してくれないと自分の計量が分からない
79可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:53:05.02 ID:1jUSEBV10
>>60
栃木の3月14日の地下水なら大丈夫でしたよ
でも気に病むのなら勧めませんが
80可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:57:52.82 ID:9/VHWd0U0
>>64
東京だから、全部浄水器通した水道水使ってる。
浄水器はクリンスイの13種類除去タイプのだから
放射能物質除去には関係ないはず。
一応、上水道で検知された時用に
汲み置きと、ペットボトル1本は置いてある。
81可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:59:19.57 ID:hRcsoBg10
>>49
まだ冷温停止の状態にも出来てないのに、布かぶせてどうやって作業するの?
別に原理を理解してなくてもニュースでも説明してた内容だけど。
いまだに汚染水の問題が解決してなくて内部での作業もままならないのに、早々に布なんかかぶせたら余計危ないんだけど。
よく石棺に早くしろとか言う人がいるけど、石棺にしたチェルノブイリはまだ放射性物質ばら撒いてますが。
コンクリは雨で侵食されるし、内部からの熱でも侵食される。
そもそもチェルノブイリと状況の違う福島には、石棺を作る事よりも早急に冷温停止状態に持って行く事の方が大事。
82可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:04:38.71 ID:4bvB9TPy0
>>78
そもそも決まった時間に一日一回の計測で細かい数値とか以前の話。
絶対飲むなという検査結果が出るころには国民がいないwww
83可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:18:30.65 ID:fzxU76LxO
ウォーターサーバー用の水を買う際は容器が頑丈か、ぐにゃぐにゃタイプかよく見てから買ってね!もちろんコック付きか否かも!
そして小分け容器の準備もしてね
24リットル×2を買ったが、容器ぐにゃぐにゃタイプで持ち上げることも出来ず、灯油用ポンプを購入&消毒し、それで毎回毎回水の入れ換えをしてました。
10日目あたりでカビ発生
どぶ川の味で腹壊しましたはぁー 2度と買わないよ
84可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:25:44.44 ID:/xxgovW40
みなさん、お肉は買ってますか?
どこもお肉の産地はわからないみたい。
関東産でどこの県かは特定できないって@東京。
85可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:27:52.07 ID:FV14Vdpl0
肉も野菜も西日本の実家から送ってもらってます。
でも親もこの先長くないし、こんな生活もずっと続かないよねえ。
86可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:31:51.85 ID:gfp2KDjsO
醤油やみりん調べてみたら、原発事故後のだった。
千葉の地下水使用で検査もしてるから大丈夫みたいなんだけど。。
地下水って安全なのですか?
87可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:36:12.15 ID:fzxU76LxO
真剣にこの先の日常を考えると途方に暮れてしまう 肉はスーパーで買ってるし、おとといは雨にも触れてしまったし、多少なりは被曝してる
だから、できるだけ日々の被曝量を少なくする努力をしようと思います
被曝のこと考えてると、正直、精神が参るから、なんとか笑って楽しんでやっていくのが目標
あくまでも目標だよ
88可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:39:22.77 ID:a8wg2pAIO
水不足なので高知・室戸産の海洋深層水買ってしまった。メーカーに電凸したら高知では放射能検出はないので平気です、と言われたが大丈夫でしょうか?

89可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:41:04.08 ID:/xxgovW40
私はハウスの「六甲のおいしい水」をずっと買ってたけどダメだったかな。
高知の方が遠いからまだいいと思う。
90可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:42:20.15 ID:IMnurZ5o0
県衛生研究所(高知市丸ノ内2)は19日、同研究所で採取した雨やちりなどの降下物から、放射性物質の
セシウム137とヨウ素131が検出されたと発表した。福島第1原発の事故以降、セシウム137の検出は
四国では初めてという。同研究所は「ごく微量で、健康には影響はない」としている。

同研究所によると、18日午前9時からの24時間で、セシウム137が1平方メートル当たり2・4ベクレル、
ヨウ素131が同4・4ベクレルを検出した。自然界から1年間に受ける放射線量の10万分の1以下に相当するという。
水道水からはともに検出されていない。

同研究所の今井淳所長は「福島から直接ではなく、気流に乗って地球を1周して到達したとみられる」と説明。
「乳幼児だけでなく、農作物にも全く影響はない」と話している

そーす 毎日jp/高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110420ddlk39040649000c.html
91可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:46:08.44 ID:a8wg2pAIO
>>89 うちの方じゃ、六甲とか天然水のような銘柄があの地震以来ほとんど品切れなんですよ。それでやむなく海洋深層水を。


>>90 ありがとうございます。ということは捨てた方がいいですかね。
92可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:46:25.01 ID:Ane+R2J00
18・19日で西日本でもメガベクレルの降下物が検出されてんのよね
メガベクレル=100万ベクレル
そんな量が雨のたびに数ヶ月に渡って降ってきてたらマズイわね
93可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:50:13.49 ID:kq0lO5On0
>>88
海流的に考えますと、高知沖には北上する黒潮があるので、海水の安全度は、
  高知>北海道
と思います。私の場合、その水は飲みます。
94可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:55:16.30 ID:JFN4U7QG0
>>91
捨てなくていい高知沖の深いとこまではまだ放射性物質はいってないしボトルにつめた時期
だってだいぶ前でしょ
>>92
それは1平方キロあたりの数字だから1平方メートルになおせば>>90くらい
95可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:56:15.11 ID:a8wg2pAIO
>>93 よく確かめないで反射的に買ってしまったんですね。水不足だったので。
 で、帰宅してよくよく考えたら、東電が海に汚染水垂れ流してた。海洋深層水は海から採取してる。あちゃーと。
 海流を考えれば大丈夫そうですかね。
96可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:58:04.67 ID:qw2ZC9Tn0
>>95
いつ作られたか確認しましたか?
それにもよると思います。
97可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:58:25.39 ID:V/NponH4O
>>84 お肉はデパ地下などいわゆるお肉屋さんなら、宮崎産とか鹿児島産とか、ちゃんと表示してあるよ。
少し高いけど、今は食費には金をかけていいと思ってる。
98可愛い奥様:2011/04/22(金) 02:58:51.56 ID:a8wg2pAIO
>>94 賞味期限が2013 4 11 なんです。
地震後ボトル詰めしたのかなと。
99可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:03:23.55 ID:pQaWgzq70
高知スレではこんな意見が。


原発関連スレとかは知りません。
安全厨でもないですよ。
安全とか思ってないですし、ただ不安で文句を言いたいなら海外に脱出したほうがいいと思っただけ。
これから良くなることは望めないから。
子どもさんがいるなら、文句言わずにさくっと海外に行きなさいよ、と思う。
100可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:05:40.97 ID:a8wg2pAIO
>>99 ありがとうございます。スレ汚し失礼しました。水一本のことでノイローゼ気味 お恥ずかしいです。
101可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:06:04.65 ID:qw2ZC9Tn0
>>98
ペットボトルの水は、2年の賞味期限がほとんどだから、3/11日以降のものでしょうね。
で、気になさっているようなので、飲まないほうが良いですよ。
精神的によくないですから。
102可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:07:45.74 ID:a8wg2pAIO
>>101 ありがとうございます。やっぱり捨てることにしました。
103可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:09:56.37 ID:nDL6dq5A0
長崎の大村湾の辺りが今住むのに適してそう
104可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:36:33.41 ID:ya2zoTfuO
海外が出してる放射性物資の飛散予報は、精度高いんだね、残念ながら。
(:D)┼─┤バタッ
105可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:47:57.60 ID:y3R6+ygZ0
>>100
謝ることなんてありません。高知の田舎で適当なこと喚いてるだけのアホは無視しましょう。
106可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:54:25.72 ID:kq0lO5On0
>>105
おっしゃるとおりだと思います。食品加工メーカーは、今後、原料の放射性物質の検査
をして、パックにベクレル表示をしてもらいたいですね。
107可愛い奥様:2011/04/22(金) 04:03:06.54 ID:uRvqxdEL0
>>102
私なら飲みますね。
それが飲めないなら日本の大部分の場所の水が飲めなくなるから。






と書いたら人頼みのID:a8wg2pAIOはまた翻意するだろうか
108可愛い奥様:2011/04/22(金) 04:04:06.91 ID:9/VHWd0U0
釣られないクマー
109可愛い奥様:2011/04/22(金) 04:07:29.01 ID:kEz0KV3+0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
110可愛い奥様:2011/04/22(金) 04:11:53.60 ID:3vbGUy/60
>>101
確かに精神的によくないね。
111可愛い奥様:2011/04/22(金) 04:12:38.93 ID:p14DujfDO
>>86
え!どこのメーカーか教えてもらってもいいかな?
確かヤマサやキッコーマンはの製造年月日は
賞味期限の一年くらいまえだったような…
112可愛い奥様:2011/04/22(金) 05:02:28.72 ID:b9LK2bHL0
>>86
地下水の安全性については、どれくらいの深さかによるとありましたよ。
メーカーに尋ねてみてはいかがでしょう?
113可愛い奥様:2011/04/22(金) 05:44:57.09 ID:Rjj10fw10
>>50
一月経過してるのだから、
いまだにヨウ素検出はおかしいんじゃ・・・?
114可愛い奥様:2011/04/22(金) 05:53:25.51 ID:v+dZvIV20
一日100兆ベクレル放出してるのになんで線量上がらないんだろ?
115可愛い奥様:2011/04/22(金) 05:54:19.27 ID:L61e1rxGO
福島じゃ避難や子供の今後を巡って家族親族崩壊や離婚が起きているって
mixiにあったけど…ホントに国は直ちに福島の子供を安全なところに
避難させてほしい
この状況は悲惨過ぎるわ
116可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:19:44.20 ID:CXj02EGv0
「風評被害」の使い方を間違っている人が多すぎる件
正しい情報を得ておきながら、多くの人たちが自己判断して野菜や魚を買わなくなるのは、風評被害とは言わない。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0422/rct_110422_8853301331.html
117可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:27:27.90 ID:PdPMpunN0
国の安全基準と自分の安全基準が違うだけなのに
風評被害と言われるのは腑に落ちないわ

とゆー言い分が果たして通るかどうか・・・・。
118可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:29:43.16 ID:DY6BhCAp0
これってほんと?

93 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/21(木) 22:20:23.86 ID:EFwkgDte0
内閣府・食品安全委員会が、英語版のページで、

暫定基準値は健康の影響を評価せずに決めたと発表www

http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
119可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:44:38.32 ID:ywd09QWY0
実家が他県にある嫁は
そりゃあ子供連れて逃げたいわ

旦那やトメは故郷の福島に
愛着や執着あるだろうけど
嫁は絶対子供の方が大事
120可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:48:15.39 ID:cnA0Ed8E0
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」

第20回地球環境大賞受賞者
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110225/trd11022505000001-p1.htm

第20回地球環境大賞の受賞者決定
2011.2.25 05:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm

121可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:57:31.81 ID:hV8noVuUO
民主党は日本人への隠蔽だけは素早い対応だったからね
しかし、日本人を守る行動は何もしない

福島第1原発「炉心溶融が進んでいる可能性」 保安院
2011/3/12 15:30
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E39C8DE3E0E2E1E0E2E3E3958AE3E2E2E2
経済産業省の原子力安全・保安院は※→12日午後2時←※
東京電力の福島第一原発1号機で原子炉の心臓部が損なわれる「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と発表した。
発電所の周辺地域から、燃料の核分裂に伴うセシウムやヨウ素が検出されたという。
燃料が溶けて漏れ出たと考えられる。
炉心溶融が事実だとすれば、最悪の原子力事故が起きたことになる。
炉心溶融の現象が日本で確認されたのは初めて。


真実を話した中村幸一郎審議官は、民主党によってその後更迭

ヅラ疑惑の西山英彦審議官に交代


4月18日福島第一原発1〜3号機の燃料棒の燃料損傷の可能性から溶融へと発表
http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201104180444.html
122可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:08:09.62 ID:ZbDsnUIK0
>>84
いける距離にハナマサないですか?家はあそこでお肉を買うことにしたよ。
お米の包装のように産地のプリントつきビニールパックに入ってる。
鹿児島産胸肉2kgで1000円しないくらい。ロットが大きいから家に帰ったらすぐ小分け冷凍。
カナダ産の豚なんかもある(これは普通にシールついてるだけだが)
いずれも震災前から同様に売ってたし、偽装はないと踏んでる。

あとちなみにハナマサの野菜は原発の件以降、茨城産のみは茨城県○○市、とか
○○町とかまで書いてある。福島産はみかけない。一応企業努力なんだと思う。
私は野菜はいまのところ生協で買ってるけど。
123可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:10:39.01 ID:+aLwuUHIO
鰹節の賞味期限は一年。
作っている所に、未開封で賞味期限過ぎても大丈夫ですか?って聞いたら、
自己判断でお願いしますって言われた。
あと一年ぐらい延ばしたい。
124可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:10:57.37 ID:cnA0Ed8E0
397 :名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 02:26:44.60 ID:3g/+tZWp
4/15に東京電力(0120995002)に問い合わせしてみた
この話は午後5時にかけた電話です。
嘘はついておりません 嫁も聞いています。

5月に料金を値上げするが、社員の給料は値下げしないのか?
・今回の値上げは 福島原発とは関係ない

でも読売新聞に変わりの火力発電所を稼働させるためにと書いてあったんですが
・ええ 火力発電所を稼働させるために値上げします。

なら 関係あるじゃないですか?
・だから なんで 福島原発の件で給料下げないとだめなんだ(ここからタメ口)

じゃ あなたは何処の社員ですか?派遣の方ですか?
・東京電力の社員だが あんたには関係ないでしょ?

東京電力が悪いとは思わないの?
・思わない 東京電力は被災者だ あんたと一緒で福島県民は過剰反応しすぎなんだよ

あなた名前は?
・はい 電話切りますね ぷーぷーぷー



125可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:19:40.43 ID:mGsUoQKs0
>>124
えーーーひどい対応。
こういうの録音してネットにあげてみんなに聞かせてあげた方がいいと思うわー
126可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:20:34.03 ID:Hbl5Cyto0
録音しる!
127可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:21:37.56 ID:ttO1AZR20
>>85
野菜の宅配頼んだよ
農家さんで宅配やっているところを探すのが良いかと
128可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:24:53.98 ID:vfVzBTcd0
【原発問題】千葉県、出荷停止のホウレンソウの流通を15日に把握するも21日まで公表せず 家庭で食べられたのも4束から36束と訂正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303427162/

千葉県などによると、配達された計74束のうち3束は流通会社が自己回収、
35束は各家庭で破棄され、残る36束は既に消費されていた。
ほうれん草を出荷した農業法人は県に「自主規制は知っていたが
出荷制限は理解していなかった」などと話、県は口頭で厳重注意をしたという事です。
129可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:25:36.96 ID:i265WrUo0
値上げは据え置いた方が絶対良かったよね。
空気読むとか、絶対にない会社だよ。東電って。
130可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:26:48.45 ID:DvFee3030
>>123
鰹節の表示は賞味期限であって消費期限じゃないんだから
少量ずつ個包装になってるものを気密性の高い容器で低温暗所保管
これで風味に劣化はあっても数年いけるよ
131可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:26:55.12 ID:vfVzBTcd0
ちなみに>>128のほうれん草を売ったのは生協です
132可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:28:43.00 ID:BmpZ5lz20
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303414213/1
原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。「1日あたり、153兆べクレル」そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。
133可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:43:50.89 ID:a+POGv6w0
宮崎牛、これから先不安すぎる…。

「被災地の子牛 宮崎の種牛へ」
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20110421-OYS1T00243.htm

宮崎は口蹄疫で全頭処分したから牛舎は今でもガラガラで、もしかしたら!?
と考えてはいたんだけど…。
飯館村などの牛が混ざる(既に混ざってる!?)可能性あるよね。
134可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:48:50.30 ID:sdSZUlrr0
>>86
今から醤油をまとめ買いしようと思ってたけど、原発事故後のが出回ってるんだ・・・。ショック。
でも醤油は絶対に欠かせないから買わないと仕方がない。
もし汚染されていても、今買っても使うのは数ヶ月後なので、その頃には放射性物質が少なくなってるかな?
醤油にも半減期ってあるよね? ググったけどヒットしなくて分からなかった。
135可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:58:32.78 ID:67Qd5KsB0
久々に色々チェックしたら、ユーストで福島県内の個人による放射線測定が増えてた。
常時0.5あたりを行ってて、やはり高いな。
136可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:02:19.51 ID:+jm8JdL4O
>>45
誰も心配でこわれちゃううう
↑なんて言ってません。
このスレで弱音吐いたら回復したわ
さあ、今日もお掃除よ !
137可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:02:49.93 ID:IdjpimNMO
>>134
醤油に半減期?

うん、まあ醤油にも半減期はあるけど
138可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:03:05.43 ID:BA6sq9wuP
>>134
汚染された水や大豆使われたらアウトじゃね?
セシウム137やストロンチウム90は半減期30年だし
139可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:04:16.45 ID:0RVUV0ao0
>>134
お財布しだいだけど高級醤油なら、寝かせてたりするから大丈夫だよ
140可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:04:49.76 ID:EfcbVQfH0
やばいよ やばいよ


【原発問題】千葉県、出荷停止のホウレンソウの流通を15日に把握するも21日まで公表せず 家庭で食べられたのも4束から36束と訂正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303427162/


【原発問題】パルシステムが出荷停止のホウレンソウを宅配していた[4/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303353167/
141可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:05:59.59 ID:JtDkfcHd0
>>118
見られなくなってる
またせっせと隠蔽作業してるのかね
142134:2011/04/22(金) 09:10:45.44 ID:sdSZUlrr0
醤油について回答くださった皆様、ありがとうございました。
高級醤油を探してみます。
143可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:10:47.17 ID:5ccGQzDq0
醤油の賞味期限は1年半
ドラッグストアを除くとギリギリなのが残ってるよ
震災前が無かったら、地下水や水道から検出されてない地方の物を
購入してる
144可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:11:00.67 ID:CXj02EGv0
>>134
お醤油って、作ってすぐ売ってるの?安いのはそうなの?
自分も震災後の買ったけど、3年ねかせてるって話だったよ。
145可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:12:51.67 ID:IdjpimNMO
>>144
その話を確認した?
146134:2011/04/22(金) 09:13:05.88 ID:sdSZUlrr0
>> 144
安いのはちゃんと発酵させてないとか聞いたことがありますが、よく分かりません。ごめんなさい。
147可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:15:26.75 ID:CsQL+Da30
>>18貼った者ですが、書き込んでから少し気になったので、つい先ほど
自分の住む川崎市、神奈川県などにも電話で問い合わせてみました。

http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3715/index.html
↑川崎市のHPで公開されてる放射線量は、川崎市公害研究所の屋上で測定されており、
建物は3階建、1階あたり3メートルぐらいなので、地上10メートルぐらいとのことでした。

http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
↑川崎市内、横須賀市内の原子力施設周辺で10分おきに更新されている放射線量ですが、
こちらはどの地点も同じ形状のモニタリングポストを使用していて、
地上3メートルぐらいとのことでした。

首都圏の公的機関の中では、かなり低位置の部類ですね。
少しでも参考になれば。
148可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:21:12.61 ID:eNd7o5DI0
>>137
使う量によってかわるんじゃねえの
149可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:23:36.57 ID:HBzdfrjX0
>>43
>連休明けまでは非汚染食でがんばる。

いやいや、連休明けも非汚染食がんばろうよ。
150可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:23:38.19 ID:eNd7o5DI0
>>144
だいたいどんな量の醤油を使うっての
ガブガブ飲むのか

アホか
151可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:25:19.22 ID:c24HL9o20
日野ガイガーさんみたいに311前から長い間、測定していないと
意味ないと思う。豊洲とか23区の地面だって311前から
高値だったのかもしれないし。

本日の自宅クリーン作業(終了)
○床拭き掃除
○玄関拭き掃除
○郵便箱の内部、表札、インターフォン拭き掃除

>>134
安売りしない、ひなびた個人商店かスーパー激戦区で負けてる
不人気スーパーがおすすめ。
152可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:25:24.62 ID:+jm8JdL4O
>>147
ありがとうございます。
とても参考になります。
助かった… ほっ
153可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:26:05.97 ID:sX8FOmYm0
自分もほうれんそうや牛乳、魚介類などに比べ
調味料は摂取する量が格段に少ないからそれほど神経質になる必要が
ない気もするけど甘いのかなあ
154可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:26:44.95 ID:DW9is5uE0
なんで汚染を広めようとしてるの?
わざと内部被ばくさせて地域による差をなくしたいの?
それともモルモットなの?
政府と東電と福島の農家と川崎市長はウマシカなの?
なんで被ばくした家畜を受け入れるの? そうしないと営業させないって脅されたの?
チェルノブイリよりよっぽど酷いじゃん!ナチスより非人道的な気がしてくるよ!
155可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:27:09.83 ID:TC/jeF8XO
>>141
それは元々あった文章なりページが今は無くなったってこと?
それとも前は知らんけど話聞いて見に行ったら無かったってこと?
事実ならその文章があった頃の魚拓がありそうだね。

でも今時英語読める日本人なんて腐るほどいるし翻訳サイトもあるし、何より
注目を集めてる中でそんなすぐバレるようなことやらかすかなあ。
156可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:28:24.64 ID:w1xLFsBx0
食料品じゃないが他スレでこんなの拾ってきた。怖すぎる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 04/22(金) 07:54 P8xUTgyKO [sage]
>>236
http://www2.gol.com/users/amsmith/hajime.html
http://homepage3.nifty.com/ksueda/lowlevel.html

スソ切り値(クリアランスレベル)で、既に身の回りに放射能が…
157可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:30:42.18 ID:CXj02EGv0
>>150
どうして自分がアホなの?
158可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:35:08.71 ID:Gv4R4ouM0
>>118
都合が悪いのか、メンテナンス中になってるしwwwwwww
政府は今からでもいいから一日も早く
「原発が長期化する恐れがあるため、暫定基準値を下げて370ベクレルとします」
と発表し直せよ!!!!!!
159可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:36:52.16 ID:CXj02EGv0
160可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:36:54.21 ID:CsQL+Da30
>>151
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
↑川崎、横須賀地区で一昨年度の年間平均と比べてみた。

本日9:30現在/平成21年度の年間平均

千鳥局 62.7 / 22.5
浮島局 78.8 / 34.1
殿町局 52.0 / 28.1
塩浜局 65.7 / 41.5
大島局 66.5 / 36.6

久里浜局 56.3 / 26.9
舟倉局 58.4 / 31.8
佐原局 57.9 / 26.2
浦賀局 68.2 /25.9
ハイランド局 65.6 / 24.3
長沢局 43.8 / 33.3
日の出町局 43.1 / 30.3
西逸見局 53.6 / 26.7

平常値の2倍以下のところが多くなってきてるみたい。
161可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:38:55.58 ID:+jm8JdL4O
>>151
お掃除 乙
その雑巾捨てた?
162可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:40:55.06 ID:eNd7o5DI0
>>157
アンカーミスでした
アホは>>134です。

訂正しお詫びいたします。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000134892/74/img4d9385d5blsq0s.jpeg
163可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:42:32.61 ID:CXj02EGv0
>>146
いえ、こちらこそ。製品としてボトルに入った日が製造日になるでしょうから、
メーカーに実際の製造の日がいつか聞くといいと思いますよ。
164可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:43:06.49 ID:Gv4R4ouM0
>>124
東電、ボーナス半分に下げますって、やる気も責任感も皆無だよね。
全社員2年くらいボーナス9割カットにしたっていいくらい。
暮らせませんとか無しね。東電のせいでミネ水、高い食材、サプリ、どれだけ
無駄に金かかったと思ってんだか。見通し見えないから今後も散財しないといけないし。
165可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:43:19.86 ID:Za0uiYB20
輸入品で対応できる物は良いけど、日本独特の調味料と食材が
一番対応に苦慮するよね。
塩とかは輸入品で良いけど、出汁とか醤油とか味噌って輸入できない。
166可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:43:23.99 ID:BA6sq9wuP
>>151
>434 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:33:53.65 ID:t8G3/KPN0
>市川
>南流山〜新松戸
>新小岩
>柏
>
>計ってくれる皆さま、いつも参考にしてます。ありがとう!
>
>足立・葛飾辺りから我孫子の方までのホットスポット疑惑はどうなんだろ?
>
>453 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:26:37.30 ID:dP+JeL9DO
>>>434
>千葉の北寄り(利根川側を銚子から江戸川沿いの野田まで)は東西に一本通した。
>この線で数値が高いのは言われてる国道6号(呼塚交差点)の辺り。
>>東京理大のグラウンド前までいくと数字は落ちる。
>南に少し下がって流山ICから松戸北部へ向かうと、ICの有る低い水田地帯は低く高台に上がって浄水場の辺りから上昇し始め、
>北小金の常磐線跨線橋くらいから下がる。
>※この浄水場は金町の向かいにある栗山・野菊ではない。
>理由(止まって計測出来なかった)が有って載せなかったけど、
>流山の浄水場辺りで中間値で0.25前後に上がり、6号まで戻って小金消防署交差点で同0.20位に落ち着く。
>少し北側になるけど、新松戸と南流山を測ってる人の帯(6号線の西沿)とほぼ一致する。
>ちなみに、同様の理由で載せなかった松戸市紙敷(東松戸駅周辺)も普通の数値。

つづく
167可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:44:23.79 ID:CXj02EGv0
>>162
いえいえ。何かアホだったかなーって思って。かわいいねw
168可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:44:59.82 ID:c24HL9o20
>>161
使い捨てです。赤ちゃんのおしりふきを使ってます。
169可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:45:11.55 ID:BA6sq9wuP
>>151
>553 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/04/21(木) 11:12:32.01 ID:6CRI92sh0 (13 回発言)
>
>計測値10スレの>453の人、情報ありがとう。北西側が何処までか不明
>だったのですが、ようやく汚染帯域の推定が終わりました。
>21日昼前から22日にかけての雨で、風が北北東に抜けており、柏市北部、
>流山市南部、松戸市北部、葛飾区中部から浅草を通り港区までのほぼ
>直線沿いと、このラインを北北東に延長した茨城南部で推定域を確定できました。

こういう考察もある
参考までに
170134:2011/04/22(金) 09:45:37.70 ID:sdSZUlrr0
>>162
確かに私は頭は良くありませんが、「アホ」って酷くないですか?

少量でも毎日使う物だから、少しでも気をつけたいと思ったのです。
171可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:46:32.90 ID:2nkkym0CO
>>123
削ってある鰹節じゃなくて一本もの買いなよ
風味はともかく私の実感として五年は保つよ
172可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:48:55.20 ID:CXj02EGv0
>>171
やっぱりそうだよね。自分もそれ考えてたんだ。
そっちのが長持ちするよね。5年も持つんだね。ありがとう。
173可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:49:44.56 ID:+AWcvXJuO
ガイガーは今でも手に入るのかな

平均的値段はいくらなんだろう…
174可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:50:56.03 ID:5MJcGw8hO
>>156
これ、対策のしようがないよね。
どうすればいいの?
175可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:55:35.36 ID:67Qd5KsB0
>>173
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302263634/
この辺ご参考に
>>160にある表も、確かこのスレのはず
176可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:57:04.82 ID:+jm8JdL4O
お醤油奥様 メーカーに電話してみたら?
177可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:01:31.35 ID:+jm8JdL4O
>>156
がっくり…
178可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:02:42.24 ID:w1xLFsBx0
>>174
どうにも出来ないのが現状。
今回の件の政府各機関・東電の対応を見てると…
台湾の建築資材混入事件の様な事が起きないのを祈るしかない。
179可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:03:52.41 ID:Gv4R4ouM0
>>170
同一人物かわからないけど、
このスレには前からアホとレスするのが好きな人がいるよ。
180可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:05:02.84 ID:CsQL+Da30
>>175
>>160の表はHPの情報をもとに、さっき即席で書き起こしたものですよ。
181可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:06:23.94 ID:9V9IuMGb0
缶詰の日付表示についてメーカーに問い合わせたんだけど
それ以前に問い合わせた物が、中身は中国で作っていたというのが
分かってショックー。日本で詰めれば国産扱いなのね。
182可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:07:21.37 ID:CsQL+Da30
>>178
民主が日本壊滅しようとしてると言われてるけど、
この法律は自民時代にできたものなんだよね。

民主が政権取ろうが、自民が政権取ろうが、
国民に害になることをするのは変わらないってことね・・・orz
183可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:09:34.98 ID:5MJcGw8hO
>>178
最悪だ。
184可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:10:36.16 ID:eNd7o5DI0
>>156 >>174
もともと放射能なんて地球上のどこにでもある。
あんたの体の中にも、生まれたての赤ん坊にも、原発のない国から輸入した食品にも、
苦労して手に入れた西日本のミネラルウォーターにも、放射性物質は存在する。

福島の事故がなくても日本では平均して年間1500μSvは被爆する。
そしてこの値が毎年変動する。
リンクの記事が問題にしてるスソ切り値なるものが想定しているのは10μSv
これの何がどう問題になる?変動誤差に埋もれるような桁ではないのか。

放射性物質と聞いただけで脊椎反応すんな。

>>170
>少しでも気をつけたい
もし醤油にI131が2000Bq/kg入っているとして、これを毎日20CC消費したらどうなる?
半減期は無視して計算してみ。
しょうがくせいのかけざんだよ。


放射能は量の問題。被爆管理は数値管理。
これを100回唱えとけ。
185可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:11:00.04 ID:CXj02EGv0
今朝、福島の廃品回収した物が、放射能の値によって、
中国に売れなくなったって言ってたよ。全体の3割が中国。
でも日本では問題なく売れるんだって。その時点で!?
売れなくて余った分が、放射能の値の事があって処分したくても燃やせないそうで、
早く値をはっきり決めてほしいって言ってたわ。
問題なく売れた分が再生紙として出回るんですね。
186可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:11:52.68 ID:9fPgFT9m0
>>155
昨日みたときはちゃんとページあったよ
187可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:13:29.72 ID:m9H30SMLO
岩手の実家に、新幹線で帰省を考えてるんだけど、
東北新幹線(及び東北自動車道なんかも)は、原発からだいたい60kmのとこを南北に縦貫してる。

福島県を南端から北端まで新幹線だと賞味1時間、滞在?通過?することになるけど、
ここの奥様達なら、どう考えます?
東京→新潟→山形経由ルートも考えたんだけど、接続が微妙で、12時間かかる。
188可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:13:58.72 ID:x60VUG9H0
正気じゃないから。知り合いの情報だと、もうメチャクチャだから、現場

正気を疑う文科省の学校線量基準
校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」[11/04/20]
189可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:17:26.76 ID:eNd7o5DI0
>>187
福島県の新幹線が通過するあたりの空中線量をみて
1時間分の空間被爆がどの程度のものか計算すればいい。
190可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:17:44.50 ID:+jm8JdL4O
>>184
脊髄反射ではありません。
廃炉をリサイクルしてできたのが
フライパンてところが驚いたのです。
家庭用品にまで再利用とは
なんてヒューマンなのかしらね!
191可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:21:12.29 ID:Gv4R4ouM0
>>184
元々ある自然放射や他の放射性物質についてではなく
放射性ヨウ素やセシウム、ストロンチウムといった放射性物質だと
人体に悪影響を及ぼす危険性が高いから問題なわけで。
被災地の廃材を家具や建築材のパーティクルボードとして利用する報道を見たけど
利用できるものは少量らしいけどね、勘弁してくれよと思ったわ。
192可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:22:02.16 ID:B4IYCALf0
環境省はあれをやるつもりなんでしょ?
被災地の瓦礫を全国で処理。
それがまさにスソ切って事なんだろか?
満遍なく日本中汚染しようっておかしい。
輸出企業は黙ってやらせるつもりだろうか?
それとも海外に出てくんだろか?
193可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:22:48.82 ID:24yr8vV/0
醤油は九州のお醤油屋さん、チョーコーとかがお勧め。
九州の醤油は甘いという話があるけど、関東で売ってるものは砂糖が無添加のものが多い。
裏にある原材料を見て糖類が使われていないことを確認して買ってみて。

今朝ゴミを出しに外に出たら隣の奥が玄関をものすごい勢いで掃き清めてた。
そこの子は兄弟でサッカーをしてるので泥まみれ、土まみれ。
思わず叫びそうになったけどマッハで家に入って扉を閉めた。
洗濯物も外干しだったし、気をつけてるとは思わなかったけど。
廊下水で流したら怒られるかな。
194可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:24:04.06 ID:5ccGQzDq0
>187
福島近辺に停車する新幹線と通過する新幹線では違いあるのかな?
来月乗る用事があるけど1時間弱で通過するので私なら
あまり心配しない
195可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:25:12.14 ID:CsQL+Da30
>>184
自然に存在する放射性物質と、原発から漏れ出た人工の放射性物質を
同列にとらえて、事態を過小評価するのは欺瞞だと思います。

そもそも、本来外部に漏らしてはならないものが漏れたということ自体が問題なのに、
そこをすっ飛ばしているところに、ごまかしがある。
196可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:26:53.42 ID:BA6sq9wuP
ちゃんと各校ごと調査してどの核種がどの程度存在してるか公表すべきだ
それは福島はもちろんのこと関東全域でも行われなければならないと思う
197可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:29:04.69 ID:CXj02EGv0
昨日の母乳の件も、会見では、まず民主党議員に計測をお願いしたけど、
華麗にスルーされたから、自分たちで検査したって言ってたよ。
期待できない。
198可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:29:31.54 ID:eNd7o5DI0
>>190
廃材ではなく、普通に精製したアルミニウムに放射性物質が含まれていないと思ってるのか?
今、あんたの家にあるフライパンは完全に完璧に安定化した元素だけでできているのか?
廃材→フライパン→怖い 脊椎反応ではないのか?

放射能は量の問題。被爆管理は数値管理。数値を考えずに騒ぐやつはアホ。
これを100回唱えとけ。
199可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:29:33.81 ID:w1xLFsBx0
>>184
そうやって、安全だ。心配ない。で過去どれだけの国民が政府・公的機関に騙されて来たんですか?
公害しかり、薬害しかり。で、今回は想定外だったから対処出来なかったでは、済まされないでしょう。
確かに放射能(放射性物質)は至る所にありますよ。細かい事言っていたら、ラドン温泉にすら入れなくなる。
しかし、過去にこの様な事実(台湾での混入事件など)があり、今回この様な事(原発事故)が起きている。
ヒステリックな反応はどうかと思うけど、他人に”アホ”なんて云う人の意見は聞きにくくなるだけでしょう。
まるで、火消しに必死な御用学者みたいですね。
200 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/22(金) 10:32:00.69 ID:jgSn8LhB0
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」[11/04/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303434379/
201可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:32:01.23 ID:+jm8JdL4O
>>184
貧血予防に鉄製フライパンで
毎朝オムレツを焼いて食べると
鉄分が効率よく体内に取り込まれるそうよ
妊婦のとき保健所の講習で言ってました
廃炉になった原子炉でリサイクルされた
フライパンで毎朝オムレツを焼いて食べると
どうなりますか?子供や妊婦は?
202可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:32:38.69 ID:67Qd5KsB0
>>180
ごめん、地表から何メートルで計っているのかと勘違いしました
203可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:34:13.58 ID:eNd7o5DI0
>>191
「放射性ヨウ素やセシウム、ストロンチウムといった放射性物質が
どの程度以上含まれる可能性があるから人体に悪影響を及ぼす危険性が高い」
ならば理解できる。心理的に気持ち悪いのも理解できる。

しかし量を問題にせずに存在の可能性があるなしだけで判断したら、
ただちに死ぬ以外に逃れる方法はなくなるぞ。
204可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:36:23.25 ID:Gv4R4ouM0
念仏唱えるかのごとくアホアホ連呼してるのね。
アホアホマン…、嵐にしか見えないわ。
205可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:36:24.60 ID:iEV3Ju1M0
>>192
それよかもっとこわいのが、昨日のニュースステーションで観たのがだが
すでに瓦礫が建材のボードになってた!!
あとトイレットペーパー…。
これから新築の家建てるの怖い。マンションとかも。
トイレはどうするかな…接触面は粘膜だしね、やっぱ内部被曝するのかね。
206可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:37:27.88 ID:CXj02EGv0
>>204
アホがはやってるんかと思った。
207可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:38:57.08 ID:PdPMpunN0
晩発性の放射能の影響はまだ解らない部分が多いからね。
気をつけるに越したことはないけれど、
74万件の交通事故があるから、お外には出ないとならないようにね。
208可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:39:12.27 ID:+jm8JdL4O
>>171
常温で保管してるの?
削り終わったら冷蔵庫にいれとく?
これから梅雨どきは削って貯めて冷凍はあり?
ごめん、いろいろ質問して
削り機も買わなくちゃだからよく調べないと。
209可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:40:01.73 ID:Gv4R4ouM0
>>203
人が危険性の高いものに敏感に反応するのは、
人間の本能として元々備わっている機能のようなもの。
それと皆さん、積算量のグラフをチェックしていると思うけど。
210可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:40:03.49 ID:eNd7o5DI0
>>195
自然由来であれ人口由来であれ放射線は放射線だ。
過小評価も過大評価もしないためには数値をみるしかない
といってるだけだ。

>漏らしてはならないものが漏れたということ自体が問題
全くその通り。
では、その状況で何を避ければいいかと考えると
数値と確率の問題になる。
211可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:41:14.40 ID:i4MlYdT4O
>>118 見られるようになったよ
どなたか改変されてないか確かめてください
212可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:44:18.85 ID:+jm8JdL4O
>>205
もう福島の瓦礫をリサイクルしてるって事?
やること早すぎ…
213可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:44:39.29 ID:eNd7o5DI0
>>199
安全だとも危険だとも言ってない。
安全厨、危険厨の対立と捉えるのは安易過ぎる。
なんども繰り返しているが、数値や確率を考えない
ヒステリックな反応に対する批判だ。
214可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:47:11.15 ID:3987L9P40
>>187 私も新幹線が再開したら岩手の義実家に行こうと思ってる。
そもそも3月11日の夕方の新幹線に乗るつもりで荷物まとめてたら行けなくなったんで。
たしかに福島原発のわりに近くを通過するけど、時間で考えたら大したことないし
少なくとも新宿の自宅より盛岡のほうがあらゆる数値はずっと低いから新幹線で行くつもり。
秋田・青森経由も考えたけど、時間がかかり過ぎるとダンナが却下。
後は、新幹線開通して乗ってる最中に地震かなんかで福島あたりで長時間停車が無いことを祈るばかり。
215可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:48:32.16 ID:Hbl5Cyto0
地獄絵図だな日本
216可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:49:23.78 ID:DW9is5uE0
エキサイトるとこんな感じ>>211

2011年の行進11であるときに、9.0マグニチュードの地震は、本州の北東の海岸に行きながら、日本に起こりました。
地震と津波は東北の沿岸地域を荒らしました。 この災害のため、東電の福島第一Nuclear Power Plantは数個の事故と放射を
普通のレベルが周囲の環境で検出されたより高くしました。
この放射能漏れのため、Food Sanitation条例の見解から、暫定的な規則が評価するように、
どれが、日本原子力安全委員会によって示された状態で衛生危険が飲み食いする「飲食物食物摂取における限界に関連するインデックスリスト」から生じるのを防ぐことを目指すか当分の間採用されました。
それで、これらのレベルを超えている食物は、それらの食物が食べるために公衆に提供されないのを保証するために規制されます、
そして、地方自治体は3月17日に2011で厚生労働省によって通知されました。

この暫定的な規制値は3月20日にしたがって、緊急によるFSCJによる健康、2011への食物の効果の査定なしで採用されて、
厚生労働大臣は健康への食物の効果の査定のためにFSCJを要求しました。

FSCJには、3月22日に2011を始める5つの並はずれた委員会ミーティングがあって、
2011では、3月29日のFSCJが「食物の中の放射性核種に関する非常時のレポート」を行ったので、FSCJの議長は、その日のうちにそのレポートについてMHLWに通知しました。
217可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:49:51.88 ID:eNd7o5DI0
>>201
廃材の汚染物質の濃度。
加熱や物理的摩擦などによる剥離分。
をどのように想定すれば、健康に影響のあるレベルになるのか。
適当でもいいから数字をあげてみて欲しい。
218可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:53:23.43 ID:eNd7o5DI0
>>209
>積算量のグラフをチェック
そういうことをしてそうな人にはなにも言ってない。

醤油は危険ですか。福島を新幹線で通過するのは危険ですか。

このレベルの人がまともに考えているとは思えない。

本能的な反応を否定してるわけでもない。
それのみに基づく短絡的な反応はどうかといってるだけだ。
219可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:59:48.13 ID:+jm8JdL4O
>>218
ああ、そこまで言ってくれないと。
ママわからなかった。
反省する。
220可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:01:17.90 ID:eNd7o5DI0
>>216
確かに批判されるべきだな。

This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
because of its urgency, therefore on 2011 March 20, the Minister of Health,
Labour and Welfare requested FSCJ for an assessment of the effect of food on health.

FSCJ had five extraordinary Commission meetings starting on 2011 March 22, and on 2011 March 29
FSCJ conducted “Emergency Report on Radioactive Nuclides in Foods”
so the chairperson of FSCJ notified MHLW of that report on the same day.

「緊急性に鑑み、アセスメントなしで決定した。」
まあいい。というかしょうがない。

ならば、その後の委員会のレポートの詳細と、今後どのようにそれらの基準値の整合性をとるのか
それがいつになるのか、そういったことを説明する必要がある。

その説明責任をまるで果たしていない。

so the chairperson of FSCJ notified MHLW of that report on the same day

知るか。国民に説明しろといいたい。
221可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:03:03.32 ID:1skb+WiSO
雨の中の引っ越し作業で気をつけることってあるかな?
明日千葉→東京へ引っ越しで業者も呼んであるんだけど、天気予報が雨…
ダンボール早めに片して床や物を拭くくらいしか思いつかなくて。
社宅なのでもうキャンセルもできないし、心配で仕方ない
222可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:05:02.70 ID:4bvB9TPy0
牛が牧草を何kg食べるのか知らないが、1000ベクレル/kgの牧草を与えると
原乳に900ベクレル/kg出るらしい。
母乳に千葉とかで30ベクレル?40ベクレル?
まあ8日ごとに計測しないと判断材料にはできないけど、広範囲で調べるべき
問題だね、これは。
223可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:06:25.90 ID:PdPMpunN0
>>216
サンクス
FSCJって内閣府に所属する日本国食品安全委員会の事なのね

MHLW=厚生労働省
つまり、国際放射線防護委員会(ICRP)の提示する値の最低線を
国の暫定基準として厚生労働省が決定したけれど
「どや?これでエエか調べてチョ」と、なり29日にお墨付きが付いた

とゆー話らしいわね。
224可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:08:18.96 ID:eNd7o5DI0
>>221
ない。
現在の東京の空中線量は平常時と同じか、1.1倍程度。
前回の雨でも異常に高い上昇率は見られなかった。

原発事故があってもなくても、引越しが終わったら拭き掃除するだろ。
それでいい。
225可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:09:16.67 ID:4bvB9TPy0
>>181
今回の騒ぎで、そもそもの産地表示ルールの批判が続出しそう
・どこで獲っても水揚げ漁港で表示
・牛乳の産地は工場所在地なのか、原乳の産地なのか
・食肉の産地表示が国内産でもOK
・記号表示するなら漢字で明記しても1文字増えるだけだろー!
226可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:10:17.81 ID:WLx8ge7R0
徐々にだけど減っていてるんだよね
どっかに流れていってはいるんだけど
お陰様でこっちもほぼ平常時@埼玉
227可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:11:32.79 ID:idjI4wlq0
>>220
食品安全委員会のQ&Aのページにもかかれていますが…これとは意味合いが違うのでしょうか?

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_QA.pdf
問17 暫定規制値の設定に当たり、食品安全委員会として食品健康影響評価を行わないのですか。
(答)
1 今般の食品衛生法に基づく暫定規制値の設定については、食品安全基本法第11条第1項第3号に規定する
「あらかじめ食品健康影響評価を行ういとまがないとき」に該当することから、同条第1項ただし書の規定により、
 食品安全委員会による事前の食品健康影響評価を経ずになされたものです。
(中略)
さらに、4月14日の食品安全委員会において、「放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ」の設置を決定し、
4月21日に第1回会合を開催し、さらなる検討を開始したところであり、引き続き、継続して食品健康影響評価を行ってまいります。
228可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:11:50.16 ID:eNd7o5DI0
>>223
問題は「どや?」で終わってて今後の見通しについて国民に説明がないことだな。

「厚生労働省さんに、どや?って聞いときましたでぇ。」

といわれても困る。
229可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:14:43.19 ID:CsQL+Da30
>>224
都内が平常どおりというのは違うと思うけど。
たまたま平常時の範囲の最大値以下になってるから
平常どおりとみなすのは間違いだと思う。

>>160のように、川崎市でさえ常時、平時の2倍前後なのだから、
都内でもっと低いわけがない。
230可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:14:48.10 ID:w1xLFsBx0
ここの皆さんは、参考程度にもここなど(下記)は見ているんだよね?
見てもいないで騒ぐのはどうかと思います。

都内の環境放射線測定結果
ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/
全国の雨の放射能濃度
ttp://atmc.jp/ame/
全国の放射能濃度一覧
ttp://atmc.jp/
231可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:15:53.14 ID:Gv4R4ouM0
>>218
あなたの言う「このレベル」の人に、なぜ冷静に情報を伝えることができないのか。
人と接する時のマナーやコミュニケーション方法は学んでこなかったの?
本当に頭の良い人は、アホや短絡的と人を貶しつつ情報を伝えるようなことはしない。
アホアホ連呼してないで、伝えたいことがあるなら冷静に伝えるべき。
232可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:16:31.63 ID:iy8xGxP7i
不安な人はまずこのNHKのドキュメンタリーを見てください。
----
微量の放射能の本当の恐ろしさはガンじゃない。
日常的な頭痛、倦怠感、体の痛み、かゆみなど,
医学的には病気と認められない原因不明の神経疾患に死ぬまで何十年も悩まされる。
医者には病気でないと判断される以上、統計にも現れませんし、被曝とも認められない。

数年前のNHKのドキュメンタリー、チェルノブイリ終わりなき人体汚染がYOUTUBEから削除
予想はしていたが情報規制の一環だろう。これを地上波で再放送したら日本中がパニックかもしれない。
今はまだこちらで見られるが、削除は時間の問題かもしれない。

http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
233可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:16:36.08 ID:Yp4KgtC00
>>227
バタバタ死にだしてからゆっくり考えるってことですね
234可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:16:48.21 ID:+jm8JdL4O
>>224
ちょっと。どうして引越し奥様には
そんなに優しくレスするのよ!?
みんなに優しくしてよ
235可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:17:41.26 ID:PdPMpunN0
236可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:18:25.17 ID:4bvB9TPy0
3/22に300ベクレルのヨウ素水を飲むと4/15には37.5ベクレル
4/23には18.75ベクレル、単純に。
そろそろ母乳検査データを集めないと連休明けには空気中や他の食物からの
微量摂取など同レベルになって、影響はわからなくなる。
政府の時間稼ぎは巧妙。
237可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:18:56.67 ID:VvX4+O7J0
>>224
東京はもう1週間以上、通常値だよ

千葉は通常値を超えてるが、通常値が東京の半分くらいだから
仙台もそうなんだよね
東京とほぼ同じ0.07であっちは通常超え、こちらは通常以下
238可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:18:59.54 ID:iy8xGxP7i
239可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:27:19.85 ID:eNd7o5DI0
>>231
伝わるかどうかの予測ぐらいできるだろ。
240可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:27:48.47 ID:4bvB9TPy0
>>229
杉並某所や地下鉄の入口で高い数字がでて、都に問い合わせたとかいうカキコがあったように思う。
都の姿勢は「数字に信憑性がない、新宿だけで十分、都内は同じレベルと扱う、ポストは増設しない」
立地で全然違うと思うけど、わかっていて測らない確信犯っぽい。
実はいくつか計測してるかとは思うけどね。
241可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:29:53.13 ID:DW9is5uE0
>>230
現在に対する対策はこのスレにいる人は実践してると思うよ
「近い未来」が問題
基準値もいい加減に決められたというし、それを下げる様子もない
汚野菜は出回り続け、母乳からヨウ素が出て、川崎で放射性物質混じりゴミが処理されるらしい
福島の牛が他県に引き取られたと聞き、処理された放射性物質混じりの物がフライパンやフォークなどの日用品に加工されるという事実が過去にあり
まだまだ原発は収束しないだろうし

約束されてたはずの健康や寿命が勝手な裁量で侵されようとしてるんだよ?
子供が健康に育てないかもしれないんだよ?
これで騒ぐなと言われたら
死ねと言われてるのと同じだよ
242可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:31:08.42 ID:eNd7o5DI0
>>229
そう思うんならそれでいいや

ちなみに山口の人は普段からこんな感じのところで
生きてるんだけどな

http://atmc.jp/?n=35
243可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:31:29.53 ID:CVr5sUkw0
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303414213/

原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。
それに対して、小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。
この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一日あたりでは16兆7760億べクレル。セシウム137は、一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。
合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。
244可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:32:57.32 ID:4bvB9TPy0
>>242
ベクレルって単なる単位だろ?
極端にいうと、砂糖10gと農薬10g飲むの同じって主張じゃないの?
245可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:35:24.06 ID:4bvB9TPy0
>>244
訂正 ベクレル→シーベルト
246可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:35:34.97 ID:Yp4KgtC00
たしかに空間放射線量は雨以外は落ち着いてきているんですよ
そのぐらい知ってます

堆積分が怖いんです
247可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:35:52.64 ID:eNd7o5DI0
>>244
日本語でおk
248可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:36:49.41 ID:eNd7o5DI0
>>245
シーベルトとしても何がいいたいかわからん。
249可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:39:28.66 ID:4bvB9TPy0
>>247
>>248
火山や温泉が近い地域は(人体に影響の少ない)放射線物質も多いってことだよ。
250可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:42:10.85 ID:4bvB9TPy0
少し離れて想像できない人も多いのね。
千葉で母乳に出て福島で出ないのは謎だとかいうカキコもあったし。。。
そういう人同士の討論とか意味なくね?
251可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:42:18.81 ID:i265WrUo0
福島の原発って、常駐してる東電の責任者っていなかったんだ。。。。。
ちょっと ありえない
252可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:42:33.87 ID:9pns52aw0
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
勉強会に出席していた鳩山前首相が、
原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。
それに対して、
小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」
と、ぽろり。
253可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:43:15.01 ID:9pns52aw0
そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。
一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。
この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
254可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:43:26.48 ID:9pns52aw0
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

255可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:44:29.07 ID:i265WrUo0
本当にこれ 人災だよね。
経団連は、未曾有の大規模震災だからとかいって
かばってあげてるけど、そういう問題じゃないわ。これ。
256可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:45:47.80 ID:eNd7o5DI0
>>249
なんか根本的にわかってないようなので議論しても無駄だと思う。
257可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:46:54.71 ID:+jm8JdL4O
>>241
同意。
258可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:47:42.93 ID:eNd7o5DI0
>>253
それ、まだツイッターのレベルだからもうちょっと確定的な情報を
待つ必要があるが、事実なら重大な隠蔽だな。
259可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:48:55.60 ID:i265WrUo0
単位がすごすぎて、いまいち実感がわかないのが怖いわ。
260可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:49:41.33 ID:J8oyJC200
福島の人達のスタンス見てると
本当に御用学者とマスゴミは東電、政府にとって
「イイ仕事してますねえ」だったんだね。

本当に花粉症に毛が生えたくらいの認識しか無いんじゃまいかと思うワ

261可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:50:33.30 ID:PdPMpunN0
>>254
原発スレでも話題になってたが
>セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので

これは一体何のお話かのぅ?
262可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:50:47.47 ID:4bvB9TPy0
>>256
わかっていないのはどちらでしょうか?
山口の平常時の放射性物質はすべてヨウ素やセシウムだと?
増えた分はそうかも知れないけどね。
ガイガーで成分分析できるわけではない。
テレビのCT検査1回分ですというのも同じ。
シーベルトという単位が同じなだけです。
263可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:53:34.56 ID:9fPgFT9m0
>>252
ポッポとか民主の議員が入ってるだけで、信頼できる情報なのか疑ってしまう自分がいる。
264可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:56:32.37 ID:CVr5sUkw0
265可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:56:40.35 ID:24yr8vV/0
>>263
ぽっぽは今や民主でも反主流派だから。
100%信頼は置けないけど、こういう声をあげてもらうほうが都合がいい。
266可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:58:00.37 ID:3264J5yW0
空間放射線量・積算量 ビジュアルマップ
http://r.diim.jp/
267可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:00:28.28 ID:PdPMpunN0
>>253
原子力安全委員会の報告では(4/12発表)
ヨウ素  131 が1.5×10*17Bq (15万テラ)

一時間に換算すると250テラベクレルなのだけど、

250000000000000と
   69900000000と 

どっちが多いかのぅ・・・・。
268可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:02:50.72 ID:PdPMpunN0
ゼロ一個足りなかったわ スマソ

69900000000=6990億ベクレル
269可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:08:41.37 ID:eNd7o5DI0
>>262
核種によって、身体内部での挙動が違うという話や、
放射線の種類が違うという話を細やかにあげて危険性の差異を
論じようというのならわかる。

ただ、由来がなんであれ1mSvの被爆は1mSvの被爆であり、同じ物理現象だ。

コレステロールみたいに善玉、悪玉と分けられるようなもんではない。

反レス無用。
270可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:12:51.36 ID:4bvB9TPy0
>>269
理解までに、さすがに時間がかかりすぎ。。。
>論じようというのならわかる


半減期とか影響が全然違う、温泉街では甲状腺がんが5%も増えるのか?
ヨウ素では増えたわけでしょ?善玉、悪玉と呼んでも差し支えないかと「思う」。
271可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:13:54.31 ID:Yp4KgtC00
なんだ今日はw
レスとびめくりwww
272可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:15:06.22 ID:2N80PoOy0
>>269
もうスルーで
273可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:17:14.20 ID:eNd7o5DI0
>>257
どっかのスレに書いたレスだがもう一度書く。

エイズは握手などの接触ではうつらないから、これを拒否したりするのは
相手の気持ちを考えない差別。これが常識。

ただ、可能性だけを考えれば、近くにいるエイズ保菌者を蚊が刺して
その直後に連続して刺された人が感染するということは
天文学的な母数を想定すれば絶対にないとはいえない。
針をもった精神異常者が無差別に人を刺してまわるとかいう可能性も。
これを理由にエイズ患者が公共の場所に行くときは
必ず防護服を着用することという制度を導入すれば重大な差別になる。

同様に、つい先日の福島避難民に対する検査の強要も
公務員としての最低限の知見や人権意識を欠く暴挙である。

川崎の瓦礫問題でも、福島の牛の移動問題でも、フライパン問題???でも
推測でいいから数値を出して、無視できない危険性があるから
もっと詳細に説明しろとか、やめろとかいうならわかるが、
感覚的に拒絶反応を示すだけなら
根本的には上述のエイズと転入検査の例と同じく、
無知からくる妄言と片付けられてもしかたがない。
274可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:20:41.57 ID:+s1Ib2ecO
今日も大変ね…
275可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:26:12.60 ID:Yp4KgtC00
毎日湧くわね
276可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:32:26.87 ID:fGAn5nZd0
明日明後日関東は雨だってよ〜〜
277可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:32:52.17 ID:IdjpimNMO
>>273
エイズは感染しませんよ
エイズ保菌者とはなんのことでしょうか

ばっかじゃねーの
くそはげおやじ
278可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:35:07.12 ID:bEe5RKEk0
>>269
横だけど、「Sv」は「人体に影響を与える評価」を表した単位なので、
自然でも人工でもそれとして換算して出すから、悪玉・善玉は
当たらないと思うよ。(つまり自然でも人体に悪影響を与えるものが
あるからなわけで)
279可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:35:42.83 ID:Iw6dBhm/O
夏場の電力が原発なしでもじゅ〜ぶんやってけるデータ
(東電HPからは削除済みww)
http://wild-cat.seesaa.net/article/196457072.html
280可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:36:27.65 ID:jLrNmrb/0
>>273のレスで何の医療知識のカケラもない素人だとモロバレw
281可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:36:29.94 ID:+jm8JdL4O
>>269
約一名をのぞき全員一致で…
『同意』
282可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:37:06.70 ID:HBzdfrjX0
>>240
新宿も、他のどこの地域も
20メートル前後の高さで測ってるそうな。
283可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:37:44.38 ID:Yp4KgtC00
>>276
放射能うんぬん抜きにしても雨には濡れなたくない
東京の雨なんか汚いんだから
汚いのよ
284可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:38:42.18 ID:CR/ZW6XO0





車のフロントガラスに 金属片の粒が 無数に付着してる なんだろなこれ?



285可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:40:59.51 ID:Ruir/9DW0
6年前のニュースではなんと死者150万人!

チェルノブイリ原発事故の被害者でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果をまとめた。
事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350万人で、うち120万人が子供だという。
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html
286可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:41:03.19 ID:tMfbJjTt0
プルトニウム
287可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:41:05.66 ID:rdxmBiwUP
>>165
味噌は自分で作れる。東京で作ってる人いるよ。

醤油はキッコーマンとかは、アメリカで作ってるが、
逆輸入品が存在するか分からない。ただ今売ってるのは、
醸造期間から考えて、放射性物質の混入は考えにくいけどね。

出汁は、枕崎の鰹節なら大丈夫。寝かしてるしね。
煮干しが心配だ。西の産地の物を探すしかないか・・・
築地なら手に入るかも。

>>273
人体よりも移動してきた車の方がヤバい。特にフィルターね。
福島では散った桜の花びらなどが溜まった場所で25マイクロシーベルト
ぐらいの放射線が観測されてるので、埃なとを貯めこんだ物は
被曝の可能性がある。
但し、高濃度の場所から来た人の除染は必要だよ。海外の入国管理では
既に放射能チェックと除染をやってる。
288可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:43:14.60 ID:FNtB+WBh0
>>285
チェルノブイリみたいな大爆発で
100km先の住民まで
急性放射線障害に陥るような
高い線量は叩き出してないから
でも福島はもう駄目だね
289可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:43:58.69 ID:Ruir/9DW0
「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。」
3700名の甲状腺がん患者が参加する同協会のガルニエール代表(61歳)は、1987年に甲状腺がんの診断を受け、今日に至る。
http://unkar.org/r/news/1302184565

なんとチェルノブイリから2600kmも離れたフランスで甲状腺ガンが急増した
これが現実だ!
290可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:45:13.80 ID:Yp4KgtC00
>>284
どこ?
あんど
うp
291可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:47:36.35 ID:Pyb/4fvh0
>>284
あえてつられてみようかな。

なぜに金属片の粒と分かるし?
工業地帯住み?
292可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:48:16.69 ID:Ruir/9DW0
福島の原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECCR予測 2011年 4月5日
http://chikyuza.net/n/archives/8340

10年以内に放射線の影響で20万人が癌になるとさ
癌になるのはほとんど子供だろうね!
293可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:49:18.72 ID:+jm8JdL4O
議論したくてこのスレに来てるわけでは
ありませんし、放射能物質は政府マスコミが
テレビで言ってるよりかなり多目に漏れていた
収拾までの9ヵ月を情報収集しながら
健康への被害を最小限にとどまるよう努力!
294可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:49:30.24 ID:HHqgd3et0
>>292
楽しそうだな君
295可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:52:14.30 ID:Fy4F/rLh0
>>287
キッコーマンの野田工場行ったけど
アメリカで作ってるのは大豆じゃないの?
じゃなければアメリカで作ってたら野田の駅降りたら匂う醤油のにおいはなんなんだ

大豆は国産だと豆腐でも国産大豆使用って書いてる
醤油も
国産は高い
296可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:54:05.58 ID:jzMdMvw+0
もう国産てだけじゃ買えなくなったね。
地名がハッキリしてないと。
297可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:54:38.59 ID:J8oyJC200
はっきり言って福島原発の最悪の根は
チェルノブイリのような大爆発ではなく
小爆発を繰り返し、放射能がダダ漏れ状態にあること!

チェルノブイリより最悪。

298可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:57:04.00 ID:Ruir/9DW0
東京に死の灰が積もる 大気の放射線量は0.15μSv/h しかし地表からは6μSv/h以上を検出
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=youtube_gdata_player

おっと東京もヤバいのね
299可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:57:17.85 ID:4bvB9TPy0
>>278
放射線の単位であって、大気から吸って怖いのは放射線物質
放射線が等価でも、起因する物質によって半減期も違う。
ラドンとか数十分で半減でしょ?
同じ評価というなら、どうぞ。
300可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:58:27.30 ID:eNd7o5DI0
>>278
悪玉・善玉は当たらない

といってるんだが

???
301可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:01:01.88 ID:fGAn5nZd0
都内も数値下がってきたとか言っても大気中の降下量見ると雨の日は舞ってる
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
302可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:05:00.80 ID:4bvB9TPy0
都内でも大気中から微量のセシウム検出とかニュースあったハズ。
放射線量だけでなく、成分検出している検査地点もあるはずなのに
新宿の上空しか公表しない姿勢はどうかと思うなあ。
不安なら解消のため公表してやるよって姿勢ではない。
303可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:05:03.78 ID:26Xlw04k0
牛・豚・鶏などで曖昧に「国内産」と書いてあるのはあれから購入していない。
ニュースで避難区域には牛が数千頭、豚が数万頭、鶏は数十万羽いるのではないかと言われていた。
数は確実ではないかもしれないけど、そうすると周辺30キロや50キロ以内には牛・豚・鶏がもっといて
それらが毎日出荷されて「国内産」として取り扱われているのだもの。
幸い住んでいるところが西日本なので以前よりスーパーでは
地域の名前を冠した肉のコーナーがいろいろあるからそれらを買ってる。
でも飼料とかが規制されずに使われ始めたら地鶏だって怪しくなってくるだろうな。悲しい。
304可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:05:21.42 ID:1hQpem7u0
都内に住んでいます。
>>301モニタリングの新宿区です。
庭木の花びらが地面に散っていますが、それも、自宅界隈の放射線量アップ
につながりますか?
305可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:05:59.45 ID:24yr8vV/0
>>302
世田谷にあるよ。
306可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:09:09.61 ID:4bvB9TPy0
>>305
他にも都内にあるのかな?
そこってどこかのWEBで毎日公開されているの?
307可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:09:59.31 ID:+jm8JdL4O
雨の日は数字が高いという説と低いという説と
測定上の条件によって違うのかしら?
それとも福一君が実は日によって
放出量にムラがあると考えるべき?
308可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:10:59.52 ID:BA6sq9wuP
>>301
今でも軽く舞ってきてるよ
それが雨で落ちてきてるだけで

>>302
ここで見れるよ
都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について
ttp://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
309可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:11:18.85 ID:DY6BhCAp0
>>171
先日お店で聞いたら、
賞味期限は1年、でも一年半くらい持ちます。
でも、その後は風味も格段に落ちて、
なによりもろもろになって削れなくなって来るらしいよ。
だったら窒素充填してある削り節の方が良かったりして?
310可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:12:03.06 ID:bEe5RKEk0
>>300
失礼アンカー間違えました。>>270でした。
>>299
>核種によって、身体内部での挙動が違うという話や、
放射線の種類が違うという話を細やかにあげて危険性の差異を
論じようというのならわかる。

えっと、上記のレスだった前提です。Svに関してはすでに「人体への
影響評価」を表した単位なので、山口や世界各地の人はそれだけ
の影響がある土地に暮らしているのは確かで、いいSv、悪いSv
というのは違うというだけです。
311可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:12:32.95 ID:eNd7o5DI0
>>287
エアーフィルターはヤバいな。
整備士は取替え時にすぐビニール袋に入れて
飛散防止措置をしてから廃棄するなどしたほうがいい。

事故からこれだけ時間がたった時点で
一般人に除染の必要を想定するのは非現実的。

移動の自由が人権として認められた国内と
制止する権限が当該国に認められた入国管理を
同列に比較するのは無理がある。
312可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:14:57.79 ID:Gv4R4ouM0
>>239
亀だけど意味不明。
マナーも日本語もなってないのね。
313可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:15:46.34 ID:eNd7o5DI0
>>304
考える意味がない。
314可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:16:38.19 ID:fGAn5nZd0
【原発問題】原発避難牛、農水省受け入れ要請 「北海道が有力候補」 [4/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303444572/

これどうすんの?バカ政府もう嫌だ
315可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:17:08.31 ID:4bvB9TPy0
>>308
ありがとう
こういう数値こそグラフで見たいよね。
316可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:17:36.66 ID:1y2cpzKd0
立ち入り禁止地区の関所にいる警察官が普通の制服姿に一般的なマスク
あんな軽装で大丈夫なの?
24時間監視体制は大変だな…
317可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:19:22.55 ID:eNd7o5DI0
>>307
放出量には多少の変動があるだろうが
それよりも気候ファクターの方が大きい。

現状を見る限り、都内なら雨が降ろうが風が吹こうが
心配するようなレベルではない。
318可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:20:38.60 ID:Yp4KgtC00
>>316
でも関所緩いって
いくらでも回り道あるって
319可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:21:19.24 ID:Gv4R4ouM0
>>314
国民は北海道のどこに牛が連れてかれるかわからないから、
北海道の畜産業にも影を落とすことに。
風評被害にも繋がってしまうよね、北海道民拒否らないと。
てかなんで高放射線量の地域で二か月近くも放置している牛を連れてくるの。
320可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:23:47.32 ID:eNd7o5DI0
>>310
そういうことだな。

ちなみに条約の名前で有名なイランのラムサールというところ
普通に暮らしてるだけで10ミリだってな。

素直にLNT仮説をとるなら、影響はあるんだろうな。
321可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:24:04.37 ID:4bvB9TPy0
>>304
釣られておこうw
どこかのガイガー持ってる人のブログであったけど
べランダ清掃前0.019→清掃後0.014 こんな感じ
詳細数字、桁数はうろ覚え 室内の廊下計測で2割程度下がってような
そもそも目安でしかないけどね。
まあ元の数字も差も影響ないレベルでないと清掃作業自体が危険w

322可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:24:10.37 ID:56DR6U4YO
>>314 最悪

東北関東だけでなく
道産品まで除外したら
乳製品買えないわ@東京
323可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:27:43.82 ID:eNd7o5DI0
>>322
神経症が治るまで乳製品はやめればいいんじゃないか
324可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:27:48.47 ID:HdhEW97h0
川崎市長、お願いだから、これ見て下さい。
こんなに土壌の入れ替えをした方がいい土地の瓦礫焼いてどうするんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=_LtJKeTelmc&feature=related

ナウシカのせかいのはじまり?
325可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:28:23.20 ID:ICcPZ5gt0
>>322

チーズだったらオランダ産とかあるよ
牛乳・ヨーグルトは・・これはもう我慢してもらうしかない
326可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:32:31.14 ID:3264J5yW0
>>314
どうやっても逃げられない気がしてきた。
327可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:32:31.98 ID:Yp4KgtC00
>>319
人間が避難してから飲まず食わずの牛もいるみたいだから、
そういうのは汚染が極めて低いらしい

だから、、、

だからどうってことではないけれど、
そういう事情や検査結果や移送先をまず公表してくれないかな
北海道もダメとなると困ります



328可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:34:18.78 ID:bW2Kw2Hp0
>>175
確かそのスレだと思うけど、昔は東芝でも作ってたみたいね。
製造再開してくれないかなぁ…。
新たな設備投資もそれほど必要ないらしいし。
329可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:36:05.23 ID:fGAn5nZd0
口蹄疫の時は皆殺しにしたのになぜ汚染牛は・・?
感染って言っても牛を通して人間に感染するようなモノでしょ・・・
330可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:38:11.87 ID:eNd7o5DI0
>>326
完全に逃げるというなら
どんな手段を使っても逃げられないよ。
331可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:38:36.72 ID:Yp4KgtC00
>>328
東芝は福島原発に深く関わってるからね
事故起こして、ガイガーで儲けるのは反感かいそう
332可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:42:28.12 ID:B4IYCALf0
牛やら瓦礫やら、どうしてそんなに移動させたいのか分らん。
そんな事したら、誰も乳製品買わなくなる。
日本をどうしたいっていうんだ?
333可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:43:47.15 ID:bW2Kw2Hp0
>>225
ちゃんと詳しく記載するように変えてほしいね。
それは今回の原発のことだけじゃなく、
後々にとってもいいことだと思うし。
334可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:44:10.95 ID:eNd7o5DI0
>>327
たしかに。情報開示はするべきだと思うが、
そうするとわけもわからず騒ぐやつがいるからな。

移動したというだけで、北海道はもうだめ
みたいな判断をする消費者が多ければ
国にも業者にも結局隠蔽する動機を与えることになって
自分たちの首を絞めることになるんだが。
335可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:45:28.30 ID:p14DujfDO
>>329
確か30万頭殺処分したんだっけ?福島の1万頭の牛を
避難させる話、宮崎に電凸した人が「こちらでは受け入れる事はありません」
と言われたらしいけど、>>133は本当なの?
336可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:46:12.08 ID:1skb+WiSO
関東住みだけど旅行用のキャリーバッグって、地面の放射線物質考えると使わないほうがいいかなあ
もう精神的に限界きてるので少し西に旅行行こうかと思って
もうなんかノイローゼだわ…
337可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:48:36.21 ID:BVLU675IO
日本ってどうなってしまうんだろう…

政治家も官僚も日本人だよね?自分の国を自分達の手で滅ぼしていくんだね……

何のため?

わからないよ
338可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:49:11.76 ID:8JSAD4Xp0
安全厨はレントゲンの方が放射線強いんだから大丈夫って言うから
“毎日レントゲン撮ってた牛”ぐらいの感覚なのかしら。
339可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:49:20.87 ID:Ei09Dm40O
>>332
数値を考えず短絡的に
もうダメポって考えてしまう
おバカさんの典型だねw
340可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:49:36.51 ID:Yp4KgtC00
>>334
あなたエイズのことお勉強してからまたいらっしゃい
341可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:50:14.80 ID:HBzdfrjX0
>>335
ニュースは福島の牛じゃないから。
342可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:50:21.39 ID:IKWtVvCu0
>>334
一連のあなたのレス見ると、ちょっと頭がお花畑通り越して、
騒ぐな危険思考に洗脳されちゃってるようだ
あなたみたいのが日本の今後の経済をつぶしていくんだろう。

汚染家畜の全国への移動。何が問題か?
http://hiroerohi.seesaa.net/
343可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:52:13.56 ID:fGAn5nZd0
>>335
例のブログにかいてた愛知に電凸した人もそんなようなこと言われたみたいね
たんか担当者が嘘ついてんじゃないかと思えてきた
344可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:52:37.31 ID:eNd7o5DI0
>>329
放射能は感染するものではない。
〜ようなものでもない。

レベル低すぎ。
345可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:53:24.19 ID:Yp4KgtC00

しきい値ありきは安全厨

しっぽが見えてます
346sage:2011/04/22(金) 13:54:30.66 ID:H0Nx8niA0
>>334
これまでのレス見てるとほぼあなたに同意できる
でもこのスレであなたの意見を表明してもムダだと思うよ
その理由はあなた自身もわかってるでしょ?
安全・危険とかいう評価を別にしても、そもそも理論的な思考・判断ができる人が本当に少ない
私がここを見るのは単なる暇つぶしだな
347可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:54:52.19 ID:eNd7o5DI0
>>336
>キャリーバッグって、地面の放射線物質

それはもう病院いったほうがいいレベルだわ。
近くの心療内科探してすぐにカウンセリング受けたほうがいいよ。
348可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:56:59.95 ID:H0Nx8niA0
あら恥ずかしい!
私のバカバカ
349可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:57:06.91 ID:fGAn5nZd0
汚染された肉や原乳を口に入れると内部被ばくよね
350可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:57:19.14 ID:eNd7o5DI0
>>342
日本の今後の経済をつぶしていくのは
感覚的に騒いでるだけのあんたらだろ。

放射能は怖くないなんて一度もいってない。
351可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:57:36.17 ID:Yp4KgtC00
そもそも唐突にエイズの話だすのが差別なのよ
352可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:58:55.34 ID:B4IYCALf0
>334
政府が全然信用できないからだと思う。
最初からもっときっちりやって、国民を守るという
姿勢を示してれば、検査して安全なものを提供するとか
問題無いと言われれば、一定の信用をおくだろうけど…。
353可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:01:15.08 ID:9fPgFT9m0
>>336
靴のウラと同じように考えたらいいんじゃない?
354可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:01:15.59 ID:eNd7o5DI0
>>345
誰のことか知らないが
閾値はないと考えるべきと思ってる。
355可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:05:51.51 ID:7TvET0IJ0
「弱い放射線ならむしろ健康になります」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1301547960/1-100

↑このスレの安全厨だか工作員だか知らないが、
あまりにも酷い流れに鬱
誰かコイツら●してくれ・・・orz
356可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:05:59.06 ID:i35LHZQQ0
>>324
バックの音楽とラストが気にいらん
357可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:10:00.03 ID:Yp4KgtC00
>>354
エイズお勉強してきたの?
かわいそうな人
その程度のおつむとモラルなのよ
自覚なさい
358可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:11:27.88 ID:eNd7o5DI0
>>346
>このスレであなたの意見を表明してもムダ
百も承知。

>その理由はあなた自身もわかってるでしょ?
よくわかってる。行動を決定するアルゴリズムがまるで違う。

>理論的な思考・判断ができる人が本当に少ない
ここに限定すればほぼ皆無に見える。
結論を決めてからそれを帰納的に補強する材料を恣意的に探してるだけで、
ゼロからスタートする演繹的なアプローチは皆無。
というか、その概念がない。

>私がここを見るのは単なる暇つぶしだな
まともなことをいえばいうだけ、集団ヒステリーが悪化するので
あんたの暇つぶしにも寄与してると思わないか。
359可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:12:33.28 ID:fqyNjZDS0
武田先生、なかなか更新されないわね。
360可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:16:24.92 ID:8JSAD4Xp0
除染の為に雑巾捨てるって事は、ほんとは外出したら服も捨てた方がいいんだろうなぁ。
洗濯で落ちるなら雑巾だって洗えばいい訳よね。
361可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:18:16.15 ID:eNd7o5DI0
>>352
政府がクソなのは本当にその通りだともう。
この疑心暗鬼の状態を作った最たる責任は政府にある。

しかし国民がもう少し理性的に行動すれば
少しましになるのかもしれない。

過去にIFをつけてみてもしょうがないが
あえてもし政府が完全な情報開示をしていたとしたら
この状況は完全に回避できたと思うか?

やはり、その政府を選んだ国民にも
どうしても理性的な行動がとれない一部の国民にも
責任の一端はある。
362可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:21:11.13 ID:Dz+VmjOL0
ID:eNd7o5DI0
>>理論的な思考・判断ができる人が本当に少ない
>ここに限定すればほぼ皆無に見える。
>結論を決めてからそれを帰納的に補強する材料を恣意的に探してるだけで、
>ゼロからスタートする演繹的なアプローチは皆無。
>というか、その概念がない。

ここまで言うからにはどれだけ理論的な思考や判断の出来る人なのだろうと思ったら
書き込んでいるスレが「アンチ辻希美265」に「サセコ&ダルドッピュ131」、「★乙部綾子★ 第2子出産」
そして極めつけが「東電社員を鬼女から守ろう!」だってw

笑いすぎておなかが痛いw
本当にID:eNd7o5DI0と私とでは「行動を決定するアルゴリズムがまるで違」いますね。
363可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:21:13.65 ID:DW9is5uE0
>>303
もう一月たつし、肉はどうなんでしょうね
3月15日〜今日までに屠られた畜肉、汚染飼料で今から育つ家畜が危ない気がします…

>>284
釣られる訳じゃないけど
金属っぽいような日にあたるとキラキラ光る粉は確かにフロントガラスについてた(さいたま市)
放射性物質って見えないんだよね?これはなんだろうね 雨降った後にまたくっつくようなら市に問い合わせてみるつもり
364可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:21:14.14 ID:bhKnUtjT0
>>123
本枯れ節だと荒節よりかは日持ちする
荒節はすぐカビる

一本物をそのつど削るといいよ

どこのメーカーか知らないけど、そんな返答するなんてね
因みにどこのメーカーなの?
365可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:21:50.48 ID:9fPgFT9m0
>>360
それじゃ、外出したら死なないといけなくない?
366可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:22:16.91 ID:Yp4KgtC00
低脳の文系くずれがなんか言ってる
367可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:22:32.87 ID:+jm8JdL4O
雑巾使ったら洗って乾燥させて
次に使う前に洗って使うと言ったら
前々くらいのスレで撫でるようにフルボッコだた
368可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:25:06.56 ID:9fPgFT9m0
服きて地面這いずり回るとかでもしないかぎり大丈夫デショ
369可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:25:18.97 ID:+jm8JdL4O
>>362
辻希美の人ね!納得!
370可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:25:37.45 ID:Gv4R4ouM0
>>362
一番ヒステリックなのは本人なのにね、
そこは都合よくスルーしてここの住人を貶してるのが笑えるよねw
371可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:26:23.45 ID:XrCRGzN90
>>363
放射性物質自体は目に見えなくても、他の物質なら目に見えると思う。
原発が水素爆発や水蒸気爆発をしたんだから、放射性物質以外にも超細かな金属?の破片が飛んできてもおかしくないんじゃないかな。
当然それには放射性物質もくっついている可能性があるので素手で触らない方がよいと思う。
372可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:28:29.75 ID:yMKZNETg0
海岸の近くに住んでるけど、子供を砂遊びさせられなくなるのかな。
上の娘は中学生だけど、下はまだ4ヶ月。
中学生にでもなれば、そんなに影響はないだろうけど。。。

上の娘が、歩けるようになったら、海で遊んであげるんだ!
って、ずっと楽しみにしてたのにな。
373可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:28:51.78 ID:Yp4KgtC00
>>362
ありがとう素敵な奥様
374可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:28:55.78 ID:Dz+VmjOL0
正直言って、放射能・放射性物質・放射線などについての詳しいことや
それらがどの程度でどのくらいの健康被害が出るのかとか、
大気中に100だとしたら体内にはどのくらい取り込まれることになりそれがどうなっていくのかなど
人体実験しにくい分野であるために、多くの学者の意見がわかれてしまうのも問題なんだよね。
それぞれの立場でものを言っているので(中には政府の顔色を伺う嘘つきクズ御用学者もいるけど)
断片的に知識を得るしかない一般の人たちが騙されて不必要に安心したり、
不必要に怖がってしまうんだよね。本当はこういうのを政府がマスコミを通じてきちんと公報するべきなのに。
375可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:30:40.86 ID:Gv4R4ouM0
>>287
煮干しは酸化防止剤が入っていても、賞味期限内でも、
酸化で徐々に色が変わってくるから買い置きも微妙だよね。
海水汚染のほうを重視しないといけないけどw
376可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:31:14.40 ID:vUqx4a0V0
灘高生がiphoneアプリで「放射能計算機」を開発したんだね
さすが全国レベルトップの高校生だけあるわ
377可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:31:35.16 ID:CXj02EGv0
昨日のテレ朝なんか、元々食べ物に含まれていますから〜大丈夫。
バナナはすごく値が高いんですよ〜、だから大丈夫。
で、気持ちが悪くなった。
378可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:31:52.16 ID:Ei09Dm40O
中身のないレスと、つまらない揚げ足取りのレスばかりでいい気になってるあなたの方が
よほど頭が悪く見えるし、モラルがない。みっともないですよ。
379可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:33:13.51 ID:eNd7o5DI0
>>362
そのわけのわからんスレ
どこから検索してきたの?

最低限、嘘はやめような。
380可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:34:31.69 ID:fswaP8/y0
放射能心配するよりも
タバコ心配したほうが現実的だよ
1日1箱タバコを吸うよりも原発20km圏内で暮らしたほうが何十倍も何百倍も
健康に暮らせるから
381可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:34:50.82 ID:Dz+VmjOL0
>>376
5月2〜3日は文化祭ですからどうぞ遊びに来てね!
学校オリジナルグッズは文化祭でしか買えませんw
382可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:35:25.39 ID:9cgPjfFM0
>>374
細かい数値はともかく、生活面や食べ物で気を付けたほうがいいことは
チェルノブイリから学べることがあると思う
ネットがある時代でよかったよ
383可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:36:51.69 ID:73AkLu27O
>>374
放射能の健康被害は日本人をサンプルに実験中
結果が出るのは30年後とかだね
私らモルモット もしかして政府は他国とこのデータをネタに商売する気かも
384可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:38:50.31 ID:HpzxLxCz0
>>376
いいなー。Androidも作って欲しい!
385可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:39:38.68 ID:1skb+WiSO
>>360
雑巾は集中的に汚れを集めるからね
本来なら服も捨てるのがベストなんだろうけど、毎日そんなことしてたら家計が持たないもんw
386可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:43:28.51 ID:Yp4KgtC00
ぺらぺらで表面ツルツルの上着なら洗ってすぐ乾く
387可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:43:52.69 ID:CXj02EGv0
>>362
奥様のレスみて、大人気になったみたいです。
一番上にきてたからびっくりしました。
388可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:46:57.06 ID:bW2Kw2Hp0
今はまだいいけど、垂れ流し止まらなかったら夏場長袖になるのかな…?
いつも日焼けはしないように服は半袖、腕出る部分はアームカバーしてたんだけど。
垂れ流し早く止まってくれないかなぁ。
389可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:47:11.70 ID:rXBkMebN0
このスレに何しに来てるのかわからない人がいるわね
390 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/22(金) 14:48:00.81 ID:4ZC29jWD0
>>379

トップページ > 既婚女性 > 2011年04月22日 > eNd7o5DI0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/3774 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 9 0 0 5 8 13 4 11 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 52

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
東電女性社員のmixiが酷過ぎる 2
【間違いだらけの】アンチ辻希美265【辻式育児】
【養育費24億要求】サセコ&ダルドッピュ131【寄生豚】
【シャブ逮捕】 トンボ鉛筆 2 【クズ人事】
★乙部綾子★ 第2子出産
東電社員を鬼女から守ろう!
放射能・給食→お弁当持参・希望・賛成限定冷静スレ
子供の命が危ない 給食に汚染野菜・水7
【原発】放射能汚染対策スレッド 24【被曝】

>>362ではないけど、
なんだかスレ荒らして楽しんでいるように見えたんで検索してみましたw

鬼女板、本日のレス数2位おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
391可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:50:52.41 ID:rPROuKSA0
チーズとか食べまくってるが大丈夫だろうか…
392可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:50:56.77 ID:BA6sq9wuP
先月の14〜21日の各地の線量の累積値
測定場所などにバラツキがあるから単純に横の比較はできないと
思うけど参考までに
ttp://www.fukusuma.byethost7.com/graf/ruiseki01.jpg
393可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:51:36.68 ID:fGAn5nZd0
>>391
どこのチーズ食べてるの?
ウチは輸入モノのチーズにしてる
394可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:52:08.40 ID:eNd7o5DI0
>>362
ダルドッピュンってなんじゃと思って調べてみたら

http://hissi.org/read.php/ms/20110422/ZU5kN281REkw.html

IDがかぶったんだろうがよ。

内容見て6時台の書き込みが同じ人物と思うのかよ。カス。
395可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:54:11.49 ID:Dz+VmjOL0
>>382
そうだよね。もしネットがなかったら私だってテレビと新聞からの情報で
「安全なんだ、良かったー」と思って信じて北関東の野菜などを積極的に購入していたかもしれない。

>>383
諸外国の原発推進派も反対派も、放射線関係の学者たちも大喜びでデータを取っているだろうね。
どんな結果が出ても自分たちの意見を通すのに使えるし、普段なら出来ない人体実験の
リアルサンプルが何百万単位で手に入るんだから…。しかも妊婦や子供のまで。
396可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:57:17.07 ID:sskwYPsF0
>>380
そうでもないかも。
前スレに貼ってあったリンク
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

スターングラス博士は、煙草で肺がんになるとか生活習慣病とか
そーゆうのは放射能の影響をごまかすためだってゆってる。
397可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:00:13.95 ID:BmpZ5lz20
原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECCR予測
http://chikyuza.net/n/archives/8340
琉球大学の矢ヶ崎克馬教授の報告書「内部被曝についての考察」
http://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
内部被曝の放射線量評価は外部被曝の10億倍
398可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:02:01.34 ID:rPROuKSA0
>>393
国内メーカーの産地分からないようなの食べていたけど
うちも輸入物にしようかな
食べてた製品は地震後も供給がストップすることも無かったから少し安心してたんだけどね
399可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:03:21.92 ID:L/Dicu1u0
中川准教授は「村民は被ばくより目の前の生活に悩んでいる。
年配の人ほど20ミリシーベルトを超えても問題ない」と指摘。
「遠く離れた安全な場所(東京)でリスクばかり言い立てる人が現地を苦しめる」と語る。

実際、村役場には今、全村避難に抵抗することを批判する
電子メールや電話が村外から相次いでいるという。

http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110422ddm004070004000c.html
400 【東電 85.2 %】 ”菅直”人 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 15:04:52.80 ID:sojy6kr10
【原発問題】原発避難牛、農水省受け入れ要請 「北海道が有力候補」 [4/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303444572/
401 【東電 85.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 15:07:54.90 ID:sojy6kr10
【原発問題】 海に流出した汚染水"5000テラベクレル"、なんと「史上最悪の海洋汚染」年間放出量と同じ…東電「魚介類で調査」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303452263/
402可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:11:08.96 ID:bhKnUtjT0
>>375
冷凍保存でおk

乾物屋
403可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:18:05.49 ID:kpP7FCOn0
>>380
タバコは自己責任でしょ。
最近は分煙が徹底されてるから、副流煙で被害にあうこともない。
昔は、確かに副流煙被害怖かったけどさ。
404 【東電 85.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 15:21:32.45 ID:sojy6kr10
【原発問題】県にも問い合わせたが「いわき市は大丈夫だろう」と…福島県、いわき市のコメ作付けを事実上容認 [4/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303452780/
405可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:28:50.88 ID:eNd7o5DI0
>>403
分煙は徹底されてきてるが
全体的にみるとバカにできない数字みたいだぞ
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2010/001496.php
406可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:31:22.25 ID:+mcYoh0Z0
ttp://twitter.com/#!/yanetsukigarage/status/61311187433947136

父兄は告訴を!!RT @RyuichiHirokawa:国が福島県の授業を続けるよう決めた
数値は、なんとチェルノブイリ原発から4キロのところにある死の街プリピャ
チの放射線量と同じです。http://www.pref.fukushima.jp/j/schoolairsoil.pdf

407可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:34:19.37 ID:63Svzxl00
プリピャチはもっと放射線バリバリだったから
あそこまでじゃないよ今は
408可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:35:25.14 ID:QLim9CLc0
>>406
この場におよんでまだそんな所にいる人ってなんなの!???
直ちに脱出!!!
409可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:35:37.32 ID:LWeN9Rmx0
初節句のこいのぼりも室内干しになるとは想定外だったわw
410可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:36:17.94 ID:QTx8JZZE0
【原発問題】原発避難牛、農水省受け入れ要請 「北海道が有力候補」 [4/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303444572/


はい、牛乳と乳製品(バター、チーズ、ヨーグルト)が終了!!!!

411可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:38:00.40 ID:9lDz1YDA0
>>410
ギャー!!
412可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:39:51.41 ID:0JFAXnVc0
福島野菜とか牛とか全国にばら撒かないでくれないかな
感染症だったら封じ込めで殺処分が普通なのに
413可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:41:11.24 ID:+mcYoh0Z0
>>410
チーズは高くなるけどフランス産やオランダ産が売っているよ。
肉もオージービーフとか米国豚とか。サラミもね。

まあ高級品になるだろうから戦中の様に玄米、かぼちゃ、味噌汁で生きるしかない。
414可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:42:31.23 ID:pzu0LTWuO
>>410
バターは大丈夫だっつってんだろ
このど腐れが
やばいのはホエーだろ

あれ?よしたけの豚がもうすぐ終了ってことか?
415可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:43:53.75 ID:LWeN9Rmx0
バターはまぁそんなに大量に使うわけでもないし良いとして、
チーズ、ヨーグルトってなくても別に困らなくない?
416可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:45:01.88 ID:86CcTDas0
>>377

バナナはなんの値が高いの?
おおまかに放射能の値?
417可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:47:44.04 ID:WLx8ge7R0
バナナはカリウム高いってなんども・・・
418可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:48:46.20 ID:qVejBIVg0
厚生労働省に質問いたしました。

暫定基準は空気・水など含まれていないので危険なのではないかと。
そうしますと、数値については食品安全委員会で決定してるとのこと。

まるで丸投げのような言い方をされるので、この値が危険でないと
思えばそれでもいいけれど、危険性を感じる。
この数値に関して健康障害が出るかわからないのであれば、
暫定自体を決める必要がないのではないかと申しましたら、

女性職員は
「そんなことを言われるのは初めてです」
と声をあげて笑っていました。

子供の健康が害されるかもしれないのに、また心配なのに
なぜこの職員は笑ってるのでしょうか?
理解できません。

みなさんはどう思われるでしょうか?
419可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:49:02.75 ID:pzu0LTWuO
>>416
バナナはカリウム多く含むので放射性カリウムを多く含んでいる

自然環境にある放射性物質だよ
420可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:49:39.06 ID:eNd7o5DI0
>>411
http://odevivi.com/allergy/alerugy/rinyu/a-8f2a.htm
牛乳由来の成分が入っている食品、全部まとめて終了。

ギャー!!
421可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:50:05.64 ID:1GAhDmLX0
>>402
冷凍保存する場合の注意点をお願いします。
422可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:50:42.80 ID:pzu0LTWuO
>>418
女性職員もアレだが
あなたはかなりノイローゼ
423可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:51:16.14 ID:i265WrUo0
バナナは食べた方がいいと思うよ。
りんごもパインも。
424可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:52:45.35 ID:pzu0LTWuO
>>420
アレルギーと放射性物質混同して不安仰ぐことすんな
425 【東電 85.9 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 15:52:48.32 ID:sojy6kr10
【ネット】 東電の新入社員コミュの女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303454991/
426可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:53:42.70 ID:BmpZ5lz20
「政府発表を鵜呑みにせず自分の身は自分で守れ」
チェルノブイリ事故処理班の生存者が語る
凄惨な過去と放射能汚染への正しい危機感
http://diamond.jp/articles/-/11970
「危険ゾーンのなかでは植物が枯れ、動物が死に命あるものすべてが影響を受けた。放射能は動物の脳にも影響を与え、通常は人に寄りつかないキツネが近づいてきた」――。
放射線生物学者として1986年に起きたチェルノブイリ事故の汚染除去作業を指揮したナタリア・マンズロヴァ氏は、硬い表情で当時を振り返る。同僚を失い、自らも甲状腺がんを2度患い、生死の境をさまよった。
過酷な作業環境、そして今後予想される福島原発事故の健康被害の規模などについて、話を聞いた。
427可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:54:23.61 ID:NCHqVOzfO
放射性カリウムと放射性ヨウ素セシウムじゃ体への影響がかなり違うのに
それを無視してカリウムの話をする奴が未だにいるね
428可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:56:03.24 ID:qVejBIVg0
私は確かに神経質かもしれません。
ですけど、このスレでも海外食品のどれがいいかと
みなさんで知識を持ち寄ってます。

私だけが神経質なのではなく、みなさんも同じ考えを持っておられると思います。
429可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:56:06.80 ID:iCKehrGc0
http://youtu.be/i_-sUIKC4RI
本当に助けてほしい
430可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:56:45.32 ID:9cgPjfFM0
>>427
昨日、テレ朝でお祈り松本教授が母乳の件で言ってたしw
431可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:57:06.57 ID:eNd7o5DI0
>>424
ここはそういうやつが集まるスレだろ
放っておいても誰かが牛乳成分の入ってる食品もって言い出すよ。
もう不安神経症なんだからあまりかわらないだろ。
432可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:59:55.51 ID:2ouLzOba0
>>413
肉に関しては米産やオージー産のが
日本産より元から安い
オージーが安全だろうけど
あまり美味しくない
433可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:00:31.48 ID:eNd7o5DI0
>>428
ここにいるみなさんの考えが基準?
434可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:01:18.31 ID:pzu0LTWuO
>>431
言い出したら訂正レス入れりゃ良いだけだよ
わざと煽るために書き込むクズはどっか行けよ

過失と故意を同レベルするな
435可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:04:01.01 ID:qVejBIVg0
>>433

スレそのものはいろんな考えの方がいらっしゃいますけど、
総合的には暫定基準に不安を持っていらっしゃるのではないでしょうか。
436可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:05:07.30 ID:eNd7o5DI0
>>434
ちゃんと計算しましょうねともいってるんだけどな

訂正レス入れたって安全厨、工作員で終わりだよ。
437 【東電 85.9 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 16:05:16.46 ID:sojy6kr10
【原発問題】汚染土壌浄化「ヒマワリ作戦」…復興の象徴にも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303454441/
438可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:06:16.45 ID:RjzuaedP0
北海道庁にメールした。もうね、黙ってても仕方ないし、ここで文句書いても
何も変わらん。最近どんどん凸してる。おかしいことばっかり。
439可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:08:05.85 ID:IypExboy0
>>383 >>395
「実験」という厳密な意味を分かってないね。
「実験」というのは、人をランダムアサインメントすること。
(例:人々をランダムに100msv被曝させる条件と1msvしか被曝させない条件に
 割り当てていき、両条件のその後の健康被害の程度を比較する)
こうやって実験者が人をランダムに割り当てる方法でないと、
厳密な因果関係が検証できない。
だから新薬なんかはこうやって人を使って実験し、
「本当にこの薬が○○という症状に効くのか」を実証しなければいけない。

このように人をランダムに割り当てられず、
たまたま被曝してしまった人の健康被害を測定するだけだと、
「実験」ではなく単なる「調査」。
調査という手段は様々な要因が交絡するから、因果関係の検討にそもそも適さない。
今回の事故のことを「人体実験」と言う人たち多いけど、
今回も「調査」にしかならないから、残念だけど因果関係の厳密な検討は難しい。

本当に因果関係を知りたいなら、
人を意図的にランダムに条件分をして、被曝させて「実験」するしかないが、
倫理的に不可能だから、研究者間で出すデータや考えが違ってくるんだよ。
440可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:08:18.79 ID:9th65PrOP
民主党を倒す事が一番早いと思う
441可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:08:40.70 ID:Ux4S1Bry0
>>427
>放射性カリウムと放射性ヨウ素セシウムじゃ体への影響がかなり違うのに
>それを無視してカリウムの話をする奴が未だにいるね

馬鹿なんだろうね
442可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:09:05.31 ID:2ouLzOba0
北海道は民主に票入れた人間が多いんだから仕方ない
443可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:09:55.07 ID:cc2ikSQy0
あーあ
ヨーグルト毎日食べてたのに
ハァ・・・
444可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:09:59.33 ID:iT22txbt0
>>363
実家がさいたま市岩槻なのですが、母が空中や木の葉に
キラキラ光る物質がついていて放射能かもって気味悪がってました。
何でしょうかね。
445可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:10:25.29 ID:u/u4wGw90
未だに宇宙飛行士と比較する変な人もいる
446可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:11:30.05 ID:Pc+tqmVb0
ヨーグルトメーカー売れてるらしいよ
447可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:12:12.46 ID:Zb7l/6SeO
>>444

448可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:13:51.20 ID:9cgPjfFM0
この期に及んでもまだ乳製品を積極的に食べている人がいるというのが驚き
どうしても必要な食べ物ならともかく…
449可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:16:11.11 ID:NCHqVOzfO
>>448
日本人は乳糖不耐の人が多いから無理して摂取する必要は無いよね
450可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:17:08.54 ID:pzu0LTWuO
>>436
> 訂正レス入れたって安全厨、工作員で終わりだよ。
そんな決めつけレス殆どないじゃない

正しい事書いて安全厨扱いされた人間とわざと混乱を招く書き込みをする人間を比べたら
圧倒的に前者の方が良いだろうよ
451可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:18:12.07 ID:FmHddM8D0
困らないといえば困らないけど、外食できない分
ピザ作ったりグラタン作ったり、お弁当にも結構重宝してた>チーズ
輸入物を大事に使うしかないかな・・・
452可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:20:03.20 ID:Ij+2Ozlm0
牛乳とかチーズやバターって料理によく使うから、なくても平気ってことはない。
でも、これからは自然と乳製品を使う頻度が少なくなっていくだろうと思う。
453可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:21:22.51 ID:qVejBIVg0
オージービーフ豚角煮みたいにすると美味しいですよ。
味付けは韓国風とか、赤ワイン風とか・・・。

長く煮込むといいかもです。
やってみてください。
454可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:22:25.04 ID:eNd7o5DI0
>>450
ならばここで不確定な事象でも数値的に推定することの大切さと
感覚的判断の危険性を説いてみ。
455可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:23:58.50 ID:9cgPjfFM0
「絶対に食べない」じゃなくて、今までより食べる頻度を減らす、代替できるものはそれを使うなど
今までとは違うという認識を持っていたほうがいいと思う
先は長いんだし、無理しないように、忘れないように
456可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:24:28.44 ID:8v185QeD0
457可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:24:29.36 ID:2iG2zT0HO
>>410
待って
まだ終わらないよ
道民の2ちゃんねらも頑張ってます

[623]可愛い奥様[sage] 2011/04/22(金) 15:18:14.40 ID:2Pa8rmzC0
AAS
避難牛について電話した人がいたので転載
(緊急自然災害)

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[] 投稿日:2011/04/22(金) 14:38:29.50 ID:9WA1tv0dO [2/3] (携帯)
電話してみた

まず>>154
受け入れ要請というのはだされていなく、「受け入れ調査」の段階だそうです。

前の方も言っていたとおり
受け入れるとしても「仔牛」なので、ただちに肉や牛乳が出回る事はない。

又、預かっている牛なので
所有者の承諾なく食肉や牛乳を販売する事はない。

又、牛乳について
もし販売すると仮定しても。
産地が違うので、混ぜて「道産牛乳」として発売するのは禁止されている。

牛がどの地域で預かるかについては、基本的に公表したいが、
牧場主の方から「公表しないでくれ」と言われれば公表はできない。

以上です。
長くてすみませんこんな感じでした。
458可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:25:18.15 ID:2E156UJ20
>>418

電話乙!
私は食品委員会に電話したけど、基準値を決めるのは厚生労働相だから
食品委員会には権限はない、って言われた。

担当者、確かに感じ悪かった。
人を小馬鹿にした感じ。
459可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:27:17.74 ID:xGBBUdofO
そういえば政府が買い占めた乾電池はどうした?
単1がどこにも売ってない。
460可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:27:40.21 ID:CXj02EGv0
>>430
そうなんです。なんでここでバナナ?って。倒れそうになりました。
意図的?
461可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:27:43.35 ID:HBzdfrjX0
ここのデータは、地上20メートルってことはなさそう。

原子力資料情報室

新宿
2011/4/21
11:00 0.09-0.10  0.13-0.14  0.12-0.13  0.19-0.20
左から室内、屋外(コンクリート)、屋外(土+芝生の上)
一番右は公園かな?


ttp://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1022
462可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:28:44.95 ID:eNd7o5DI0
>>453
硬い肉はステーキーソースにまいたけのみじん切りを入れて
しばらく放置するとましになるぞ。実績あり。
463可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:29:50.45 ID:u/u4wGw90
安全という人はデータなんて考慮せずに適当に大丈夫だとわめいてるだけだし
ヨウ素が煮沸すれば薄まるとか、生物濃縮起こらないとか、大嘘付くような人が安全って言う
わざと不安煽ってるようにしか見えんわ
464可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:30:09.37 ID:8v185QeD0
456です
福島のママの叫びの一部です
TV,マスコミ、雑誌意外での、このような実態。
この叫びこそ、TV映像で流して欲しい。
465可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:30:27.83 ID:qVejBIVg0
>>458さんも御苦労さまでした。

ニュー速のスレで、福島の子供の被爆に関しての線量のことも
文部科学省と原子力安全委員会でなすりつけあいとか・・・。

私も駄目でもともとと思っても抗議はしたいと思います。

私は子供はいないのですが、地域の子供が心配なので・・・。

お互い頑張りましょうね。ありがとうございます。
466可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:30:30.19 ID:cc2ikSQy0
瓦礫ゴミにしても牛にしても
安全な場所を何としても確保しておくのではなくて
何故わざわざ全国に汚染を広めようとするのかが理解できない
日本を、国民を、滅ぼそうとしてるのかとさえ思ってしまう
467可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:34:04.97 ID:hKXx6+kWO
>>436
乳製品でも危険なもの、そうでないものがあるのはずっとこのスレにいる人には解るけど
(さんざ話題に出てるからね)
最近ここに辿り着いた人も多いだろうし、職場なんかの実生活では
この問題について話題に出すこと自体タブー、みたいな風潮をマスコミが作ってくれちゃったからね
「どんなに不安でもネットの外では口に出せない、情報も少ない」
「放射性物質、という未知の存在と対峙せねば」
なんてそりゃパニックにもなるよー

敵を知らなくては戦えないけど、いざちょっと調べてみれば、上でも誰かが言ってたように
研究者でも人によってかなり見解は分かれてるし……で、余計に疑心暗鬼になったりね
でも、パニックに陥りそうな気持ちを必死に抑えて日々勉強をしている奥様も沢山いると思うよ

私なんかは、まだまだ勉強不足で付いていききれてないこともあるけど

だから>>436も、そんな状況をもう少しだけ汲んで欲しいなって思うのは図々しいかな?
正直、貴方がそんな変なこと言ってるようには思えないんだよね
言い方がちょっとキツいだけで
468可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:34:39.47 ID:Dz+VmjOL0
調べても諸説あってまとまりにくいよね。

結局どのくらいの放射線量で健康被害が出てくるのかについても
10ミリシーベルトという人もいれば、20ミリシーベルトという人もいるし、100ミリシーベルトという人もいる。
すでにこの点だけでも意見が食い違うのだから、もめるのも無理はないかな。

10ミリでも危険と思う人が避難や原産地確認などをしているのは
100ミリまで大丈夫という人からみたら納得行かないし
その反対もそう。いつまでたっても平行線だね。

私は私なりにあれこれ調べて、大人ならここまで、子供ならここまでという基準を決定した。
決めるもとになったのはチェルノブイリにおける被曝状況・スリーマイルにおける被曝状況・
事故以前の放射線についてのいろいろな値・事故以前の世界的基準値・事故後の日本の基準値などの数値から。

政府の基準値なんか高すぎて信じていたら気づいたときにはすっかり被曝して健康を害してるわ。
469可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:35:50.75 ID:JNO+1W/Z0
武田先生のブログの更新が恋人のそれでように待ち遠しく
愛おしいw
2件とかアップされるともうドキドキしちゃう。

「ほんまでっか」で笑かしてるときはまさかこんな著名な
科学者だとは夢にも思っておりませんでした。
あの番組はかなり気に入ってる。

洗浄機能付きの例のモップを買って
室内掃除したけど、その都度捨てることはできなかった。
家具を吹いたぞうきんも素手でなんども洗って使ってしまった・・・
ダメなの?危機感なさ杉ですか?
実家の父なんて毎日屋上で園芸三昧で土ほじくりまくりです・・・

明日は雨の予報だけど、あさってはデッキブラシで
ゴシゴシ外回りや外壁を洗い流す予定です。
ご近所にそんなことしてる人は見かけないけど。
このままじゃ窓も開けられないから、がんばるよ。
470可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:52:59.62 ID:v+dZvIV20
>>457
これならちょっと安心だね
電凸部隊には頭が下がります
471可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:55:46.51 ID:qxbJ+3ZO0
武田先生が薦めている家庭の吹き掃除だけど、これはどの区域まですべきだろう。
472可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:57:18.36 ID:u/u4wGw90
実行しても害はないし、もし実際汚染が酷くなった時の練習だと考えてやってみては?
473可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:03:18.53 ID:eNd7o5DI0
>>467
ここにいるということはネット環境があるということだろ。

内部被爆に限定すれば最低限、
ある食品で想定されるBq/kg X 年間摂取量見込み(kg) X 年齢別の実効線量係数
X 実際にその想定の汚染食品に遭遇する確率
それを核種分合計。

合計被爆量を出すにはさらに外部被爆と呼吸被爆の合計。

これぐらいのことは計算機でもできるだろ。

東京や神奈川で水を買い占めなくていいことも
現在の検査データからするとチーズやバターで騒ぐ必要がないことも
すぐにわかるだろ。

日々勉強をしていそうな人には何も言ってないよ。

理屈抜きで怖い人には何を言っても無駄なのはわかってるんだけどな。
474可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:04:55.98 ID:i265WrUo0
あー、もう スリッパぞうきんに変えよう。
キリがないわ。
475可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:05:28.55 ID:46ElHj2W0
https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html
農水省

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dsc/soudan_form.htm


全国からの要望があったら、さらに安心が増えないかな?
476可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:06:11.34 ID:mef12rCw0
食べない

逃げろ

信じるな。
477可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:08:37.57 ID:pQeOQTYd0
北海道民ですがさっき初めて某乳飲量メーカーに電話しました。
担当の女性はとても感じ良い応対して下さり消費者の声として上層部に伝えて下さるそうです。
「まだどうなるかは私たちには分かりません。厚生労働省やホクレンが決めるのだと思います。」
と言う事でした。
北海道ミルクランドの大切なイメージを失墜させることの無いようにお願いしました。
478可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:09:01.71 ID:ol/gojONO
コピペでよく見る、白血病で亡くなった原発作業員の20代男性は
かなり低い年間被曝量だったね。勤めていた9年間で50_程度、一番多い時で年9_ほど。
最期のマスクのくだりは泣いた…
479可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:10:44.30 ID:pzu0LTWuO
>>454
あのさ
例えば基準値とかあってもその中でも人により判断は異なるとは思う
だから人により安全厨とか罵られる事もあるよ

でもあなたの書いた事は閾値とか関係なく放射性物質とアレルギーを混同させてより混乱を招きそうな煽りの入った書き方だった
不安な人が沢山いるスレで書くべき事じゃない

貼り付けたサイトはアレルギーのサイトだけど乳製品はこんなにあるよ
成分とか放射性物質がどこに残るから気をつけてね
という書き方なら最初から絡まないよ

書かなくて良い事わざわざ書いて混乱を煽り楽しむのはやめようよ
私はあなたの心が心配になってきたわ
480可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:12:45.94 ID:rXBkMebN0
>>478
同じく泣けてたまらんかったわ…

キジョ板なのにおっさんが紛れ込んでるのね。
困るわね。
481可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:13:56.90 ID:eNd7o5DI0
>>468
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302942626/
ここの1でリストアップしている様々な説を
ひととおり調べて、もっとも妥当と思われる線は
100mSvを1%の癌発生率増加と考えるLNTリスクモデルだと
個人的には思う。
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/images/LNT.JPG
482可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:17:14.12 ID:sdTijaPe0
子供がホタルイカ好きなんだが、どこで採れたかわからんやつは
食べさせないほうがいいよねえ・・・こっそり私が食べるか
483可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:18:20.29 ID:eNd7o5DI0
>>479
煽っても煽らなくても結果は一緒だよ。
484 【東電 85.4 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 17:19:00.57 ID:sojy6kr10
【ネット】 東電の新入社員コミュの女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303459925/

まだやってる
485可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:20:37.59 ID:Er32aGyQ0
>>455
いい見方ですね、自分もそうします。
486可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:22:23.83 ID:eNd7o5DI0
>>482
http://www.hakubutu.jp/?p=11
ソースがちと怪しいので確定的なことはいえないが。
ホタルイカは常識的に日本海のものだろ。
酢味噌和えにしたらうまいな。
487可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:25:31.60 ID:sdTijaPe0
>>486
ああ、レスありがとう。常識的に日本海だと思うんだけど、なぜか「兵庫県産」。
多分よくある、漁したところと水揚げ場が違うという典型パターンかなと思うんだけど、
結局、どこで捕れたかは不明なんだよね・・・。
そんなのをつい買ってしまったのは、私も大好きだからだw
一応、子供が学校行ってる昼ごはんに酢味噌でいただくことにする!
488可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:26:34.77 ID:sdTijaPe0
多分福井あたりで取って、豊岡のあたりで水揚げしたのかなとレスしてから気づきました^^
489可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:31:11.36 ID:1aqmqfrH0
490可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:32:15.33 ID:OjC1UmEA0
>>489


ホンマやな・・・
491可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:36:51.60 ID:Ft7NJI+y0
魚はなるべくチリの鮭とかノルウェーの鯖とか買ってるんだけど
ちくわとかはんぺんとかの練り物はどうするべき?
ヤマサ(製造兵庫)のちくわ買ったんだけど…
練り物大好きだから困る
492可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:38:23.13 ID:Ei09Dm40O
>>467
私はイライラする人の気持ちもわかります。
あまりにも無知で、考えもせずに不安になってる人が多すぎませんか?
どれとは言いませんが、風評被害と批判されてもしょうがないレスもありますね。
493可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:41:12.95 ID:VhXR5AHE0
ママ、どうして僕たちはこんな体で生まれたの?


uranium baby ウランの赤ん坊 悲惨な画像なので注意

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=uranium%20baby&rlz=1R2GGHP_jaJP418&wrapid=tlif130336826820711&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=953&bih=582
494可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:41:50.26 ID:BmpZ5lz20
すでにチェルノブイリと同レベルの大気汚染
チェルノブイリの10分の1といっていた1日24兆ベクレルの7倍を放出

 原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。
 それに対して、小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。

 この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

勉強会の録画のURLは http://www.ustream.tv/recorded/14168194
(UST上のCH5のアーカイブ)で、

福島第一から放出されたセシウム137の毎日の量はチェルノブイリからの排出量の約60パーセントです。(3月24日の記事)
http://www.newscientist.com/article/dn20285-fukushima-radioactive-fallout-nears-chernobyl-levels.html
495可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:42:14.59 ID:bL+158TY0
>>284
茨城だけどうちの車もみたこともないキラキラしたものが車についています。何これ?
ありえない点々がびっしりです。一瞬サビ?みたいな感じ。洗車機でとれなかった。
指や布で強めにこすると取れます。
496可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:43:11.76 ID:DW9is5uE0
>>453
外産で作るレシピのスレとかそのうちできるかもねw
外産が必ずしも安全かと言ったら決してそんな事はないんだろうけど
今の東日本の食材よりは安全な気が
497可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:45:27.87 ID:bvqhwz830
ヤ○サの練り物は大丈夫と思う。原料の大半が輸入だから。
498可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:46:03.67 ID:eNd7o5DI0
>>495
プルトニウムじゃねえの
499可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:48:02.01 ID:uf3N5qSt0
>>468
そりゃ何だって人によるよー。
紫外線だってたくさん浴びても平気な人もいれば
同じ量浴びて皮膚癌になる人もいる。
でも平気な人だって浴びないに越したことはない。
放射能も同じだよ、考え方としてはさ。
500可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:49:36.57 ID:D49zmIFJ0
グロ画像を貼り付けてママさんたちを震え上がらせ
冷静な判断力を失わせて、危険な情報で洗脳する
こういうことを楽しんでやれる人もある種の病気なんだろうな
501可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:49:37.61 ID:DW9is5uE0
>>457凸乙です
愛知と長野だっけ?(間違えてるかも)他にも牛の受け入れした県あるんだよね
牛だけじゃないんだっけ?
お願いだから受け入れて混ぜるような事はしないで北海道みたいな態度でいて欲しい。
にしても
>所有者の承諾なく食肉や牛乳を販売する事はない。
>牧場主の方から「公表しないでくれ」と言われれば公表はできない。
公表しないで!お願い売って!と牧場主が言ったとしたら、もう悪意満々だねw
502可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:54:04.54 ID:BmpZ5lz20
内部被曝に気をつけろ!

琉球大学の矢ヶ崎克馬教授の報告書「内部被曝についての考察」
http://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
ICRPリスクモデル(IAEAや震災後の日本でも採用)は外部被曝と内部被曝(γ線とα線)を区別していない
内部被曝の放射線量評価は外部被曝の10億倍
503可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:55:24.34 ID:Qz71/NmYO
>>500
概ね同意だけど、劣化ウラン弾の影響で産まれた赤ん坊の写真を
グロ画像なんて言わないでよ。赤ん坊に罪は無い。
504可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:56:01.72 ID:Ij+2Ozlm0
>>489
今日はまた高い位置でモクモクと。。
505可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:56:18.15 ID:eNd7o5DI0
>>500
危険な情報で洗脳されるのは
もともと冷静な判断力のない人だろ。

グロ画像ごときで怖がってて子育てなんてできるのかよ。
506可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:56:44.49 ID:ya2zoTfuO
団塊の方々は非常に意欲満々で、あらゆるコネクションを使って過剰防衛に余念がありません。
あの年代の方々が、子や孫の為という建前で、買い占めをする必要があるのでしょうか。
世間話では「あたし、ああいうの(買い占め)大嫌い」「何も知らないで気にしすぎよね」。
と皆さん口を揃えて仰る。本当にお元気ですね。私はエネルギーを吸い取られて何もしませんでした。
507可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:03:47.07 ID:DW9is5uE0
>>490
もうニュースにも出ないんだろうね…
どうせ「原発でみんなこんな風にがんばってますよ〜^^(効果ねーけど)」とか
「復旧をめざせ!頑張れニッポン!」としかやらないよね
あと避難や警戒区域の通称ははいくつできるんだろうね
508可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:06:52.28 ID:pQeOQTYd0
>>506
「気にし過だったね」と後から笑い話なればいいですよね。
他人の旺盛な買い物を見たか聞いたか位でエネルギーを吸いとられるなんて馬鹿みたい。
509可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:16:16.50 ID:+jm8JdL4O
どうして煙が出てるの?
510可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:17:33.16 ID:fo12t79W0
>>509
爆発する前兆
511可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:21:08.09 ID:+jm8JdL4O
>>509
煽ってたのしいの?

放水量の問題だろうか
512可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:22:39.61 ID:3264J5yW0
>>489
プールに放水したから?
513可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:23:50.35 ID:1uCWpuQr0
内部被ばくするなら餓死したほうがマシよ…
514可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:24:53.28 ID:73AkLu27O
まあいつ爆発してもおかしくない
515可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:25:23.28 ID:u/u4wGw90
まぁ今から東電の会見があるから
その頃に放水した、なにかやった、とかいう報告があるだろう
なかったら隠蔽したか、異常でもなんでもないから報告してないか
516可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:25:38.31 ID:+jm8JdL4O
>>510
煽ってたのしいの?

放水量の問題だろうか
と自分に問いかけてしまったw
水蒸気だからむしろ地元福島に
腺量たかく関東平野にひくくなるだろうか
放射能物質それぞれの性質を知りたい
517可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:26:07.18 ID:B4IYCALf0
なんもわからないも同然のような気がしてきた。
518可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:27:26.75 ID:2hDSbzwA0
>>242
山口ってよく引き合いに出されるけど、
首都圏の現在値よりも、山口の平常値の方が高いっていう理屈で
首都圏は大丈夫っていうのは詭弁だと思う。
問題は、あくまでもその土地、その土地の中で、
平常時の何倍も高い=余分な放射性物質が大気を舞っている
ということなのだから。
519可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:29:07.23 ID:qKhYRt2V0
東京、埼玉の放射線量は平常値に 各地で減少、横ばい
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000789.html

東北、関東各都県で20日午後5時から21日午前9時に観測された最大放射線量
は、19〜20日に比べ減少か横ばいだった。文部科学省によると、東京は毎時0
・082マイクロシーベルトから0・073マイクロシーベルトに低下、埼玉は0
・058マイクロシーベルトになり、いずれも震災前の平常値の範囲に下がった。
福島は1・900マイクロシーベルトで横ばいだった。
520可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:32:08.68 ID:ya2zoTfuO
>>508ババアうぜえよ馬鹿
521可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:32:09.02 ID:IKWtVvCu0
かなり危険な状態だった時に、「安全」を連呼してきた
今の東電と政府を信用しろという方が無理。

情報は後だしどころか、未だに出してないのも多い。

確かに盲目に怖がりすぎな人もいるけど、
この状態で「パニックになる方が社会に悪い」って
このスレで一生懸命に「大丈夫だ問題ない」って説得するのは、
今とるべき行動として合ってるのか・・?

まずは無駄なパニックを引き起こしてる
今の東電と政府の情報開示や対策の取り方の方を
責めるべきでしょ。
>>484みたいのは、今は無駄の典型だ。
そこでガス抜きされちゃってどうする・・と言いたい
522 【東電 86.1 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 18:33:41.88 ID:sojy6kr10
http://www.youtube.com/watch?v=jSRA7-VNcrI&feature=feedf

香港から支援 ジャッキー氏
雨にも負けず
523可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:34:48.97 ID:Wt4VahQj0
農林水産省は、福島第1原発から半径20キロの外側に指定される「計画的避難区域」などで
飼育されている牛を避難させるため都道府県に受け入れの要請を始めた。
政府が22日に同区域を正式発表することを踏まえ、
今後1カ月をめどに受け入れ先を決めたい意向。対象は2万頭程度になる見込みで、
同省は広大な飼育環境が確保できる「北海道は有力な候補地」とみている。



本当の意味で安全な牛乳・乳製品を消費者が口にするために
これ以上放射性物質による食物汚染を広げないために
こちらに意見・苦情をお願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


北海道庁 道政相談窓口
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dsc/soudan.htm
524可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:35:41.27 ID:uunrnipp0
ttp://raicho.2ch.net/test/
read.cgi/newsplus/1303432116/158

チェルノブイリの避難基準値をオーバーしてる、って
マジですか?国は「半径30キロ圏外は無問題」
を貫きたいそうだけど、おかしいよ
525可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:42:58.74 ID:rPROuKSA0
北海道やらで福島の牛受け入れとか言ってるみたいだけど
出荷もするつもりなのかな?それとも避難させるだけで出荷はなしなのか
さすがに乳牛なら北海道の牧草やら食べさせて放射性物質がほとんど出ないようにしてから出荷するなりして欲しいな
526可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:47:00.23 ID:k550WaejO
16時からモクモクね〜風向と風速にもよるけど、うちの方にくるのは
5〜6時間後だな@横浜
今日は、アイスやケーキを急に食べたくなってもコンビニには
行かない方がいいね。よしっ、デザートは多めに買って帰ろう。
527可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:52:38.93 ID:Ux4S1Bry0
>>444
>>363
>実家がさいたま市岩槻なのですが、母が空中や木の葉に
>キラキラ光る物質がついていて放射能かもって気味悪がってました。
>何でしょうかね。


この話最近よく聞く

いつも見てる画家のブログでも車に大量についてたと報告してた
528可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:54:18.88 ID:TEu/G5em0
むしろ一回ぐらいパニックになるぐらいでいいかもしれない
情報が隠蔽されすぎ
529可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:55:38.81 ID:tdsYW2hl0
もう日本の食品産業は終わりだね
汚染地域が補償金受け取れば済んだ事だったのに
わざわざ基準緩和して日本中ごちゃ混ぜにして国産食材の信頼を壊してしまった
和食はやめて輸入品で洋食中心の生活をしていくしかない
530可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:56:15.52 ID:B4IYCALf0
>525
口蹄疫の時は殺しまくったのに、なんで福島の牛を移動させようと思うのか分んないよね。
まず国民を安心させて、国土と人間の更なる汚染の可能性を下げる事を考えて欲しい。
531可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:00:34.45 ID:u6UN8Cma0
福島おもくそ優遇しとかないと
今後増設させてくれる県がないし
どんどん廃炉運動が進んじゃうからさ
532可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:03:42.68 ID:kq0lO5On0
>>525
別スレで、農水省と電話でやりとりをされた方の内容を引用します。
この内容から、農水省の役人が何を考えているのかがある程度読み取れる
かもしれません。なお、同スレは、何者かによって、現在荒らされています。


218 214 2011/04/22(金) 16:13:30.97 ID:SIlvQ3xg0
>>215
農水省の消費者なんたらかんたらの大鹿さんという女性から渡辺さんという上司らしき男性へ電話交代。

北海道に福島の牛を移動させるのか?

いま避難区域の牛の受け入れ先を探している状態で北海道が決まった訳ではない。

移動させるとき検査するのか?

牛の表面は計る。基準値以上だと除染する。

生乳は計らないのか?

移動する前には計らない。生乳を出荷するかどうかの時に計る。

みたいな感じ。
取り敢えず、汚染を全国に広めないで。子供の為にここの食材は安心だという場所を残しておいて。
政府の安全基準は信用しない。実際大丈夫といっていた母乳からも検出されている。
いったい牛と人間とどちらが大事なんだ。子供に安全な物を食べさせろと言っておいた。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303270995/
533可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:05:30.84 ID:B4IYCALf0
福島県がどうとかより、もう日本人は許さないと思うわ。
第一、こんな地震頻発の国でこれ以上原発作って
また事故起こしたら、世界中に申し訳ない。
534可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:06:44.66 ID:igoCAjAz0
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] :2011/04/22(金) 11:17:49.31 ID:0SG7MLERO
ここに書いていいかな
いわき市民なんだけど

FMラジオ福島はかなり酷い安全厨
福島県民に楽天的な人が多い理由の1つだと思う

昨日はただの1ジャーナリストが根拠も示さずに小中学校の校外活動の制限も警戒区域の設定も全く必要ないのに、国は強行に踏み切り住民を更に混乱させている、酷い風評被害だと力説していた

ラジオしか聞けない避難所の人達が理解できずに激怒している理由はこれの影響でかいのかもしれない(確かに家に帰れなくなる心情は計り知れないけども…
535可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:08:19.54 ID:DW9is5uE0
>>525
避難も出荷も同じ事だと思う
出荷しなくても乳牛の汚染ミルクを北海道の土地に存在させてしまう事態が危ない事かと
下水やその辺に流せば終わりって問題でもないだろうし…

>>527
突っ込まれたゼオライト…なわけないか。
なんにせよ直に触らずマメに洗車しつつ様子見しかできないかなぁ

>>531
それで福島の一部にヘコヘコしてる感じがあるのかな?
536可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:08:38.88 ID:Gv4R4ouM0
>>402
ありがとう、そうします。
537可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:09:13.75 ID:igoCAjAz0
187 名前:本当にあった怖い名無し :2011/04/21(木) 03:20:18.94 ID:K61RiCvEO
地震の前に原発に不正アクセスがあった件
ネットからもどんどん消えてってるんだけど
2ちゃんねるにもなくなった
538可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:09:21.65 ID:tdsYW2hl0
>>527
酸化した放射性物質だと思うよ
黄色いから花粉とよく似てるけど黄色いだけの花粉と違って少し蛍光味を帯びる
南米では「光る粉」と面白がって遊んでたら皆死んじゃった事件があった
ナガサキでも黄色い塵が降り注いだんだって
539可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:09:30.32 ID:1uCWpuQr0
神は乗り越えられる試練しか与えない!
540可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:10:27.89 ID:k550WaejO
東芝は、ふぐすまをほったらかして、雨のプロジェクトに全力投球しようとしたのに、
「もうくんな(怒)」されて超涙目。
でも、まだ雨には新幹線と地下鉄があるさ!と思ったものの、
「放射能付いてるんでない?」と言われ、ユーロ勢に持ってかれそうなんだよね。
いいから、ふぐすまに全力投球してくれだわ。
541可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:13:54.27 ID:+s1Ib2ecO
>>538
またいいかげんなことを。
黄色粉は花粉だったし、放射性物質がキラキラ着くほど降るなんてありえないわ
稚拙な嘘にだまされないで!
542可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:15:50.26 ID:Gv4R4ouM0
>>534
コピペにレスもなんだけど、福島県は山下俊一を放射線リスク担当にしたでしょ。
福島が要請したというけど国が推薦したのかしら、人選完全に間違えたよね。
彼が早い段階で、避難所で安全ですと言ったから留まった人も多くいると思う。
543可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:16:53.13 ID:RASODs6s0
>>541
ホント?
今までそんなことなかったのに急にこんな現象出たら
疑われて当然だと思うんだけど。
544可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:21:24.85 ID:1xpkeYI+O
>>530
他はあんなに迅速に大量処分してるのにね。

牛の体はガイガーチェックできたとしても体内被曝は計測しようがないそうなので
生産物をチェックするしかないんだけど、
今まで政府のやったチェックなんて
「売ること」ありきで進めててひどいもんだし。
農、酪、魚ともなかったことにする方向に突き進んでるね。
545可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:21:54.42 ID:4pQNzVPRI
というかさ、あの後雨降って花粉だって言われてた黄緑色の見ないんだけど
花粉ってあの時ピークなのかな?
546可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:22:52.80 ID:+s1Ib2ecO
疑うのはいいわ
何かまだ誰も知らない現象があるかも知れないし。
でも蛍光がでるとか科学的にありえない嘘をさも事実のようにいうのはダメ。
話すに値しないわ
547可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:23:03.17 ID:9cgPjfFM0
>>542
そうそう、飯舘村での説明会見て
恐ろしい、こんなふうに騙していくんだね
原発もきっとこんな感じで誘致されたんだろうね…と言われてた

なんであの人を担当にしたのか、裏があるんじゃないかと
当時から疑問に思ってた人も多いよね
548可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:24:22.96 ID:9cgPjfFM0
>>545
杉はね。
その後にひのきが来て、鼻血やら喉の痛みを訴える人が大騒ぎしてたけど。
549可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:25:57.53 ID:4pQNzVPRI
>>548
ありがとう。今調べたら、確かに杉花粉のピークに当たるっぽい
すみませんでした
550可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:26:23.90 ID:bbqJeS9d0
原発事故のせいで、今まで気にも留めてなかったものが
突然目につくようになった人が増えてるんだなぁと思う。
今年花粉症デビューした人も多そうだ。
551可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:26:45.51 ID:9lDz1YDA0
>>541
南米の「光る粉」を知らないの?
キラキラ光る塵、と聞いて、私も真っ先に南米での光る粉の話を思い出したよ。
552可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:30:53.25 ID:+s1Ib2ecO
>>545
花粉って言っても杉檜ブタクサ、いろいろあるわ
確認したけどあれは花粉。放射能まみれの。
家族の健康をまもるためにも顕微鏡はオススメ
10000円くらいのusbタイプで花粉くらいみえるわ。
553可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:33:23.74 ID:+s1Ib2ecO
>>541
知ってるわよ?
同じ物が原発から出たとでも?
554可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:33:39.94 ID:Gv4R4ouM0
>>547
山下は肩書が長崎大の教授だから、田舎の人は長崎というと原爆、
長崎の大学の先生が言うなら、と信じてしまうのを狙ってるよね。
東大御用学者と同じ、国民をを騙す王道のパターン。
555可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:34:18.85 ID:+s1Ib2ecO
失礼。アンカミス。
>>551
556可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:34:53.59 ID:4pQNzVPRI
>>552
この機会に、子どもの借りて色々見てみるよ
557467:2011/04/22(金) 19:36:27.19 ID:hKXx6+kWO
>>473
確かにちょっとログ遡ったり自分で調べたりすれば解ることを質問している人もいる。
同じような質問も度々繰り返されてる。
ここに出入りしている、見識のある人々が嫌気がさしてくるのも無理はないかな……とも思う。

でも私も最初は理屈抜きで怖かったよ。お風呂入るのすら怯えてたw
それがこのスレを読むうちに、自分の中で基準を作ってその範囲で頑張っていくしかないな
完全シャットダウンはどだい無理だもんな、と少しだけ冷静になれたんだよね。

安全基準は人それぞれだから(震災以前の被曝量も身体条件もそれぞれ違うわけだし)
そこは様々な意見があっていいし、出来れば色んな意見を聞きたいと思う。
だから>>473に、私個人としては、もう少しこのスレにいて欲しいなと思ってさっきのレスになった。
せっかく意見を聞かせてくれてるのに、口調ひとつで嵐扱いされてしまってる気がして。

自分、頭弱なんでうまく纏められない上に相当亀なレスで申し訳ない。

558467:2011/04/22(金) 19:38:31.20 ID:hKXx6+kWO
連レス申し訳ないけど、もうひとつだけ。

子供がいたりいま現在妊娠していたら、頭真っ白になって
今抱えてる不安への答えがすぐにでも欲しくなるのは痛いほど解る。
私も妊娠を望んでるから。

でも最低限、現行スレだけでもざっと目を通して欲しい。
割と同じ話題が繰り返されていたりするので。
似たような質問レスばかりだと、せっかくの有効な情報もどんどんと流れていっちゃうよ。
怪しげな画像リンクは見飛ばしていいから。

こうしろ、って強制じゃなくて、同じスレ見てるものとして
そうしてくれたら嬉しいなって感想です。
559可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:39:22.32 ID:Pg9TvZPRO
キラキラしてるモノはザラザラしてる??
近くで工事や建設したりしてると降ってくることあるけど…
560可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:42:49.78 ID:tdsYW2hl0
>>541
「花粉も」でしょ。何で未だに放射性物質が降らないなんてお馬鹿な嘘がつけるの?
実際に大気中に出た放射性物質は酸化して黄色くなるんだから
重金属だから金属みたいな〜という感覚を持つのも当たり前
561可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:44:37.85 ID:bEAIDryw0
>>529
よく海外住まいの人が日本食が恋しいっていうけれど
今が調度同じような状態なんだ…と思ってちょっと落ちた
いや、ちょっとどころか細く長く続くかもと思うと大分憂鬱なんだけどね
562可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:45:14.75 ID:yItY5qf20
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88075841
俺はよ〜逃げも隠れもしねぇ〜から陰でグズグズとセコくチクってねぇ〜でよ〜
質問欄から俺に物申すっつ〜〜うくれぇ〜の根性有る奴は居ねぇ〜のかね?
面と向かって物申す事が出来ずねぇ〜んならよグズグズ陰で言うんじゃねぇ〜よ!!このボケ共!!
だかだか3000円未満の金額であ〜だこ〜だと言われたかァ〜ねぇ〜んだよ!!
何だァ〜ただの嫌がらせか?このバカ共が!!根性見せろや!!!!

563可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:45:48.07 ID:ArW7bmli0
サンプルとっておいて、どこか詳しそうなところに聞いてみたらどうか
564可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:46:18.10 ID:TC/jeF8XO
>>551
あれは降ったんじゃなくて不法投棄されたんじゃなかったっけ。
どっちにしろ神経質すぎて枯れ尾花を幽霊にしちゃダメだよ。
565可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:48:33.11 ID:DW9is5uE0
>>561
フロントにくっついてたのは触らなかったのでわからなかったけど
ざらざらするような質感ではなかったと思う。パウダーみたく細かい。陽にあたると光った。
量的に少なかったし、夜にも車乗ったけど闇で光ったかはよくわからなかった。
今日は車使ってないから明日確認したいけど、採る容器も補完する場所も頼む機関もわからないよw
近くで建設工事はしてるけど木造かな…
566可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:48:50.28 ID:ol/gojONO
16時からの煙モクモクが気になる木な件
567可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:51:11.93 ID:tdsYW2hl0
>>553
関東にはチェルノブイリの汚染地域並みに放射性物質が降ってるのに何言ってるの?
原発関係者ならよく知ってると思うけどあの蝶のような汚染地域のピンクの部分に相当する
貴方みたいな他人の生命なんて全く考えない人達が関わるから原発はこんな事態になったんだよ
568可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:51:41.78 ID:bEAIDryw0
その光る粉って気になるとは思うけれど
量から考えて目に見える金粉のような形で降り注ぐってことは
あまりないように思えるので、違うことを祈ります
でも取っておくのはいいかもしれないね
569可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:52:41.15 ID:Ij+2Ozlm0
とりあえず、光るキラキラ粉は危なそうだから、触らないにこしたことないと思う。
570可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:55:14.76 ID:9lDz1YDA0
>>564
そう。病院が閉鎖して、病院のレントゲン機材がまるまる残ってた。
それを分解して鉄くずを盗んで売ったりしてたところ、放射生物質にぶち当たり、
住人が(というか子供が先に)「光る粉」見つけて、体に擦り付けたりして
遊んでた。
そのうち具合が悪くなる人が出て来て、医者に駆け込んだところ、
「光る粉」は放射性物質だということがわかった。
571可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:56:23.68 ID:90uEfCy3O
>>567
関東はチェルノブイリの汚染地域並に放射性物質が降り注いでるソースは?

黄色の粉末は、東京都が調べたら花粉だったと以前ニュースやっていたけど。
572可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:57:40.00 ID:joDMiWaz0

【原発問題】 母乳から微量の放射性物質 市民団体が検査…福島、茨城、千葉など 4/20★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303385035/
573可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:57:57.50 ID:Gv4R4ouM0
>>561
日本料理といえば、今は雑誌で新キャベツと新じゃがのレシピ載ってるけど
野菜使ったレシピ見てると多少落ちるわ。
希望の産地で確保できたもので作る毎日だから。
生活変わったよね、液体洗剤も工場どこ?から入るし。
574可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:58:53.53 ID:W5P5qtrs0
洗剤なんてどこのでもいいわ
575可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:58:54.69 ID:Hbl5Cyto0
光るというのが気になるのですが、光る花粉も存在してるのかな
576可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:59:10.98 ID:0mfUltuS0
>貴方みたいな他人の生命なんて全く考えない人達が関わるから原発はこんな事態になったんだよ

こういう飛躍したヒステリックな物言いはできれば控えてほしいなー
>>553のレスからは命を軽視してる様子はぜんぜん読み取れないのに・・・
誰もが不安な今、攻撃的になっても誰も得しないよ
577可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:59:36.41 ID:bW2Kw2Hp0
>>469
私も素手だわ…。ただ雑巾はいらないぼろ布とかがたくさんあるので
適当に切って使って使い捨てだけれど。
578可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:00:53.16 ID:OW8K2lds0
>>567
キュリー換算すると中間の濃いピンクに当てはまるエリアもあるよね。
それから、空気や水が金属っぽい臭いと味がしたとか、肌がヒリヒリしたという報告だけど、
スリーマイルの住人達が当時を振り返って同じ証言をしてた。
別板で東京や関東に放射性物質が降った事を認められない人を見かけた。
ここや原発関係のスレでは周知の事柄に対して「信用できないデマだ!」と噛み付いてた。
汚染の事実を受け入れらない人っているんだろうね。
579可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:01:06.33 ID:BA6sq9wuP
まぁチリや埃に付着するんだから花粉にも付着してるって考えるのが
自然だよなぁ
580可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:01:30.65 ID:ol/gojONO
チェルノブイリと同じレベル7なのに根拠もなく安全と見るのは大間違いだよね
まず全て疑ってかかってもいいレベル
581可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:01:50.19 ID:JKkiRn0l0
〜ですわ、っていう理系の奥様は今日はいないのかな?

なんか頭がパニクってきたみたいで、朦朧としてきた
逃げようっていうのが無理かもしれん
582可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:03:03.20 ID:k550WaejO
>>566
うん、気になる気になる。
しかも「雨のお知らせ」-----(゜∀゜)------!!キタ-----!!!
これから数時間以内にふりますって…
583可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:04:30.63 ID:xCIZeGtR0
ここって煽って反応楽しんでる変態親父がいるような..
気持ちわる。。

パニクってきたみたいで、朦朧〜
なんて書き込みみたら興奮して大喜びしてそう。
584可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:04:37.81 ID:Gv4R4ouM0
ググったけど南米の光る粉は、青く光る粉だったみたいね。
585可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:04:39.64 ID:JKkiRn0l0
福島の知事が、「この原発問題は福島だけじゃなくて全国での問題だと捉えて考えてもらいたい」
って言ってた
十分全国規模だし
ハァ!?ってでかい声でテレビに向かって言った
586可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:05:18.58 ID:D1B/8pSt0
>>580
3機も爆発してそのあとも事態の収拾がついていないのにね。
私なら「ピー(つっかかる人がいるから伏せる)」km以内でも速攻で避難してる。
587可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:06:38.21 ID:OW8K2lds0
ちょっと時間が経っているけどコピペ。

28 :M7.74(西日本):2011/04/22(金) 03:52:06.49 ID:GTFCiDs40
昨日(4/21)13時の炉心データ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/00_04211300.pdf

注目ポイント)
・1号機圧力容器B系の圧力が12気圧をついに突破!!(A系との圧力差が3倍に近づく)
・窒素入れても水入れても1号機格納容器の圧力は相変わらず1.60気圧のまま!!(オワコン)
・2号機S/C内の放射線量が114Sv/h!


計測値の信用度が十分でないが、全部正しいならキケン度が増してると言える
588可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:06:39.83 ID:uRvqxdEL0
光る粉ってラメみたいなやつ?
589可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:07:19.86 ID:Gv4R4ouM0
>>574
液体洗剤使用でない人はそれでもいいと思うよ。
590可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:07:35.06 ID:VZ+WBsjl0
黄色い粉はさ、毎年ベランダで見るよ。
皆いつもは気にしてないから気付かないだけだと思う。
騒がれた時に、葛西のビル屋上で見つかった物を
検査したら、放射線は計測されなかったし。
591可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:08:51.32 ID:Dh+k8Qv3O
すみません。初めてここに来たんだけど、今日ガーデニングの土を
ホムセンで買って来て見たら栃木の鹿沼産、
大丈夫でしょうか? もう触ってこねくり回しました。
皮膚から入りますか?
592可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:09:42.83 ID:r6syMRVX0
>>591
3月11日以前のものなら大丈夫
593可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:10:12.44 ID:tdsYW2hl0
>>571
知ってる癖に放射性物質 降下量でググれば誰でもわかる事を聞かないでよ
>>578
放射能汚染の影響が知れると大損する職種の人が大勢いるからね
原発関係企業で働いてる人達なんかはその筆頭
594可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:13:24.58 ID:N1Uycr+M0
>>3 新スレですー
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1302481595/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303321297/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ6【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303434357/
595可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:14:17.51 ID:mshiAe1Y0
>>590
毎年?じゃあ菜の花の花粉かな。
596可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:14:28.04 ID:d4kVIQBp0
子供が学校に水筒を持って行っているんだけど
それが気に入らない他の母親に嫌味言われたお
597可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:15:07.29 ID:pQeOQTYd0
>>591
鹿沼土ですか?
桐生砂などとまぜて山野草を育てていますが今年は別の所のを探します。
598可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:15:09.15 ID:VhbXGJxU0
おまえらみろ
孫正義 原発についてライブ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv47117671?from=lv47342775
599可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:16:26.16 ID:Eon65TbO0
そういえば、土で思い出した。
少し前に報道番組でやっていて詳細は覚えてないのだけど
どこかの原発から漏れた放射能で汚染された土が行き場がなくて
苦肉の策で作られたレンガが大量にあるらしく
自治体を通じて全国の公園の花壇や歩道に使用されてるとか。
福島の原発問題が風化し始めたらこっそり色んなことが起きるかもね。
600可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:18:35.22 ID:ol/gojONO
>>578最大ベントテロのあった先月15日は肌がヒリヒリしたなぁ…
601可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:20:10.90 ID:RrsTJaK10
放射能は大して影響はないから心配は要らない

日本国政府の放射線安全基準の決め方
http://news.livedoor.com/article/detail/5508519/?p=1
602127:2011/04/22(金) 20:21:33.58 ID:v8pDmTUv0
>>585
いや、政府はほぼ福島だけの問題で他は安全の範囲で心配ないって言ってるじゃん。
福島だけの問題と思うなってのは正しいよ。
603可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:22:33.33 ID:v8pDmTUv0
名前欄なんか残ってたw
604可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:22:55.78 ID:Hbl5Cyto0
>>590
それも光っているの?
605可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:23:04.05 ID:1y2cpzKd0
>>600
自分は金属のさびたような臭いと
口の中では鉛の味がした@都下
他のスレでも同じような書き込みを何件か見た
606可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:23:03.99 ID:Ij+2Ozlm0
>>596
なんで嫌味言うんだろうね。
玩具を持っていったわけでもないのに。
607可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:23:08.04 ID:tdsYW2hl0
>>590
花粉は纏めると黄色いだけなんだよね
黄色い雨の画像を見ると黄色い上に蛍光味を帯びてる
塵にガイガー近づけても計測と呼べる計測はできないよ
ヨウ素だけで800億ベクレル/平方km降った茨城だって線量ちょっと上がっただけ
というか空気中の線量上がるような降下量ってのは物凄く恐ろしい事態らしいけど
608可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:23:52.87 ID:5ETXSAS+0
>>599
人形峠製レンガ、以前このスレで話題に出てたよ
調べたら日本原子力研究開発機構っていう独立行政法人の販売だった
609可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:29:28.63 ID:ArW7bmli0
>>606
こんな中心配しながらも、水道水与えざるを得ないお母さんもいるかもしれないし
とか
そういう方向にも想像力を働かせてみようよ。
610可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:31:10.19 ID:D4/NxbsQO
話し変わるけど、ニュースで徐々に風評被害という言葉を使わなくなってきているような。
少なくとも私がニュースを見た限りでは使われちてなかった。
母乳からヨウ素131が検出されて流石にマズイと感じたのかなと思った。
611可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:31:30.06 ID:TC/jeF8XO
>>578
そこでなんで我が身を省みられないのかなー。
汚染を信じないその人と、身体に変調が出るほど汚染されていると
考えているらしい貴女と何処に違いがあるの?
余談を許さない状態が続いて危機感持つのは解るけれど、情報はちゃんと
取捨選択しようよ。
612可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:33:06.35 ID:BA6sq9wuP
>>607
>ヨウ素だけで800億ベクレル/平方km降った茨城だって線量ちょっと上がっただけ

茨城って先月の15日に5マイクロシーベルトまで上がったぞ>東海村
613可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:33:25.32 ID:Ij+2Ozlm0
>>609
人は人、自分は自分で分けて考えるべきだと思う。
嫌味を言う必要は全くないね。
614可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:36:25.86 ID:ArW7bmli0
>>613
まあ〜ねw
他人に軽々しく嫌味言っちゃうなんて、なんであれちょっとお気の毒な方かもね。
615可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:37:23.82 ID:T3yu2noV0
913 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 15:52:24.47 ID:vI9XUZwlO
日常に戻りたくない人間も多いと思う。
不安を煽って皆が不安になってくれた方が楽しい人。
奥様だかニートだか知らないけど。

914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 16:18:59.02 ID:jz8LXeiq0
他人の良いところ探しより不幸探しが大好き。

915 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 16:25:32.15 ID:3+RR/tqGO
ネットで見た情報をうのみにし、ろくに調べず、
すぐにかっとなって電凸する。
そして、電話してやったわと、正義感きどりで報告。


916 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 16:37:00.89 ID:Dz+VmjOL0
自画自賛が多い
傍で見ているだけでも恥ずかしい

917 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 16:43:52.30 ID:BPifRQox0
ネットでわぁわぁ騒いでるだけなら害ないけど、電凸はなぁ。


918 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 16:49:47.53 ID:QsTwTMFk0
よくそんな叩くためのこじつけた理由を思いつくなと感心さえする。
「憎い!」「嫉妬!」「気にくわない!」て言うと恥ずかしいのか
無茶苦茶な理由つけて「だから叩いてるんです」て怖いわ。
616可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:37:52.41 ID:AxHytDYWO
福島(や北関東)は安全です。
ゴールデンウイークには旅行に来てと、テレビでやってるけど、
福島の人こそ非汚染地域に行こうキャンペーン(援助)してあげればいいのに。
風評被害ったって福島原発はまだ収束してないのに…
617可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:38:55.52 ID:OW8K2lds0
>>611
まずは、どんなデータをもとにした話なのかを確認しませんか?
私があなたのような書き込みをしたいと思った時は、
まずはやり取り内容を確認しますよ。
ちなみについ最近公開された降下物の累積の話しです。
これはちゃんと計測されたリストがありますし、
それをもとにキュリー換算すればチェルノブイリでのどのエリアに当てはまるか分ります。
618可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:39:17.78 ID:8wcypIOc0
>596
つい先日の懇談会でも
文句がでていた。
子供が水筒持参派をうらやましがるから
困るとかなんとか・・・
頭の悪い言い方だったのと
担任(子持ち♀)が水筒容認派だったので
その場はおさまったけど
文句の人は4,5人固まって閉会後もなんだかんだ井戸端ってた。
619可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:41:27.08 ID:rXBkMebN0
>>618
うらやましがるなら持たせてやればいいじゃんね。
なんで出来ない方に合わせないといけないのかサッパリ。
620可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:41:28.47 ID:ArW7bmli0
>>618
水筒に水道水入れて持たせることは簡単なのに
何が羨ましいんだろうね?
621 【東電 86.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 20:42:58.46 ID:sojy6kr10
【原発問題】原発避難牛、農水省受け入れ要請 「北海道が有力候補」 [4/22]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303472145/
622可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:51:39.67 ID:k550WaejO
>>606
大人でも言われましたよ。
会社でお茶(水道水を沸かした)飲むの嫌だし、かといって
毎日ペットボトル買うの不経済だから、家から水筒に入れて持って行ったら、
イケズな毒女に「自分だけぇ(怒)て嫌な感じね」て言われたよ。
わざわざ、持って来るくらいなら飲むな!
ってことらしい。
623可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:51:46.91 ID:tdsYW2hl0
>>615
普通に「俺達の利益の為に電凸なんてすんなよ糞女共」って書けばいいのに
よっぽど電凸が効いてるんだね
624 【東電 86.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 20:53:06.31 ID:sojy6kr10
【原発問題】 放射線量分布図を作成、公表へ…文部科学省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303472725/
【原発問題】原発避難牛、農水省受け入れ要請 「北海道が有力候補」 [4/22]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303472145/
【原発問題】 京都市内で微量、セシウム134検出 健康影響なし [04/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303473049/
625可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:00:17.51 ID:k550WaejO
>>608
人形峠といえば、何でわざわざここにぃ?みたいな公共工事が多いよね。
しかも、なんだかんだ地元思考〜竣工式は盛大に、今回の仕出し弁当はここで、
おみやのお持たせはあそこで…てな具合で共存共栄。
ふぐすまもいずれそうなるのかね。
626可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:00:24.71 ID:AFNZaEt10


★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍の放射線(20mSv/y)を、こどもが浴びるように
強制された国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)

(備考)
福島県内学校の75%が「放射線管理区域」レベルの汚染
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/77b1f6c632e436b9bd3d14d5796877ee/
放射線管理区域の定義(原子力安全・保安院)→ 年間5ミリシーベルト相当 
http://www.nisa.meti.go.jp/word/30/0923.html
白血病の労災認定 → 0.5レム(5ミリシーベルト/年)
http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm

★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
627可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:00:28.88 ID:RrsTJaK10
科学的に考えればほとんど影響はないのだから
余計な心配をして自己暗示をかけるほうが
よっぽど体に有害です
628可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:03:14.12 ID:YpPsh8ZaO
ほんのり荒れてたのねー。
奥様方にまたコントレックス茶でも差し上げますわ つ旦
629可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:03:46.41 ID:ArW7bmli0
影響がないと実証されてるの?
誰か人体実験でもしてたのか?
630可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:04:04.97 ID:ywd09QWY0
母乳にヨウ素が出たのも
基準値以下とか言ってるけど
母親が摂取した食品なり水道水のどれかに
基準値を遥かに超えるモノが無い限り
あの数値にはならないよね?

つまり、基準値を超えるモノは流通してるって事
631可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:04:44.58 ID:+jm8JdL4O
>>596
私ならPTAに立候補して黙らせる。
632可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:05:59.52 ID:WLx8ge7R0
いやーー都内製造のペットボトル飲料当分買えませんなあ
うっかりそば茶のんじまったけど
633可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:07:09.34 ID:AFNZaEt10


■首都圏でのがん死の増加、50mSvでは 87500名となる。
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html#more

日本政府は、ICRPの勧告に準拠して、国内の放射線防護基準を定めてきた。具体的には原子力安全委員会の原子力防災指針などに、
そうした基準が示されている。そこにおける公衆の線量限度(平常時)は年間1mSvである。ちなみに放射線の危険度に関しては、
ある集団が20000mSvを浴びると、その集団でのがん死が1名増加すると見積られている。これは言うまでもなく「直線仮説」に
基づいた見積りである。これが正しいとすると、今回の福島原発震災による放射能が首都圏に飛来し、その住民3500万人が
1mSvずつ被曝した場合、1750人のガン死者増加がもたらされる。これは相当に大きな数字である。

他方、緊急時においては、平常時よりもはるかにゆるい基準が、公衆被曝に関して適用される。現行の基準では屋内退避の目安が
累積10mSv、避難の目安が累積50mSvとなっている。これを首都圏に適用すると恐るべき結果が出てくる。首都圏の人口は3500万人
である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。

634可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:07:57.05 ID:D4/NxbsQO
>>627
ウクライナとベラルーシの医師達の前でその言葉を叫んでみなされ。

それから、チェルノブイリの事故後、放射性物質を体内に取り込んでしまって内部被曝した末に、
子供達が甲状腺癌になった事はIAEAでさえ認めている事実です。
635可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:09:36.15 ID:DY6BhCAp0
2chでも提案されてたひまわり作戦。
ひまわりの処理付きで実現なるか?

福島第一原子力発電所事故で汚染した土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させ、細菌で少量化する計画を、
宇宙航空研究開発機構の山下雅道専任教授ら宇宙農業に取り組む研究者有志が進めている。
ヒマワリを復興の象徴にと、福島県内でヒマワリを栽培してくれる参加者も募っている。

1986年のチェルノブイリ原発事故でも土壌浄化にヒマワリや菜の花が使われた。放射性セシウムは
肥料の一つであるカリウムと性質が似ており、カリウムなどの肥料を与えなければ、ヒマワリなどは
セシウムを取り込みやすい。

収穫したヒマワリは、焼却処分すると煙が出て放射性物質が拡散する恐れがあるため、堆肥作りに
利用されている「高温好気堆肥菌」でヒマワリを分解させる計画だ。
この菌による分解で、ヒマワリの体積は1%程度になり、放射性廃棄物の量を減らすことができる。

(2011年4月22日14時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00602.htm
636可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:09:42.40 ID:PmEaU/SE0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
637可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:10:40.85 ID:RrsTJaK10
原発作業員でもないのに
そんなに心配なら実態のないものに
一生おびえて暮らしていけばいいです
638可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:11:20.66 ID:x/L6DAmEO
>>631
「あの人はその日の放射能数値で子供を登校させている」とあることないこと言われた私が通りますよ。
639可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:11:51.80 ID:k550WaejO
>>627は残業か?
電気もったいないから早く帰れば。
あっ、電気作っている会社の方かw
640可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:12:18.90 ID:Dh+k8Qv3O
>>597
買った店に電話で聞いたら311以前に採取?ていうか製造したものなので
心配ないと言われました。本当だったら安心ですが。
641 【東電 86.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 21:12:48.58 ID:sojy6kr10
【政治】 菅首相「大震災と原子力事故、この時に首相の立場にあるのは私にとって宿命」「2つの危機を乗り越える道筋作れば本望」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303473761/
642可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:14:56.08 ID:TWLzg6+s0
原発周辺の5歳未満児、がん発生率が6割も高い=独(時事通信) - goo ニュース

調査は政府の放射線防護機関が実施。全国の原発所在地、あるいは原発があった
場所に近い計21の地域で1980年から2003年までの統計を調べた。その結果、
これらの地域では5歳未満の子供ががんにかかったケースが77件あり、全国平均
より60%高かった。また白血病は、平均の2倍以上の37件に上ったという。

しかし、この調査結果についてガブリエル環境相は、ドイツの原発が発する放射能の
少なくとも1000倍の量を住民が浴びなければこうした結果は出ないと指摘し、原発の
放射能が原因ではないとの見方を示した。〔AFP=時事〕
643可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:16:47.91 ID:Gv4R4ouM0
>>630
>>636見ても、基準値以下の野菜買って、それが1999ベクレルくらいの値だったら高いよね。
柏のお母さん、関東東北の野菜か、関東東北から離れた産地の野菜か、
どっち使って料理してたのか凄く気になるわ。
644可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:17:37.01 ID:YpPsh8ZaO
>>638 なんだそれ、訳が分からんねw
原子力非常事態宣言出てるんだから
「放射能が怖いから休みます」
くらい言っても別におかしくはないだろうと私は思いますがねー。
645可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:24:56.23 ID:xGBBUdofO
何かあっても自己責任。
子どもを守れるのは親だけ。
他人はどう思おうが気にしない。自衛に徹する。
646可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:26:28.79 ID:+jm8JdL4O
子供に決めさせるのも大事では?
「ママはこういう理由で貴女に
水筒を準備したけど、持っていく?」
子供には子供の社会があるから
嫌がっているならやめる。
647可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:28:25.68 ID:iMWKtumu0
4月1日に153兆7120億べクレル垂れ流してます!
これまでの発表では一時間あたり1テラベクレル、
1兆べクレル一日では24兆べクレルと発表してましたが、
実際には、その数倍以上の放出量ですた。

多すぎてよく分からないort
648可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:29:15.39 ID:k550WaejO
共産圏じゃあるまいし
「みんな一緒」思想な教育はしない。
649可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:34:35.96 ID:iMWKtumu0
原子力安全委員会の小原規制課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

※これは大気中のみ。海中放出分はまた別で、後日出すと保安院が回答
650可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:36:35.30 ID:26Xlw04k0
>>243, 647, 649
722 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 18:10:41.81 ID:PaHD9TG60
これ記者が馬鹿だから、騒いでるだけの話だから
あんま本気にすんなよ。

二週間前、核種決定できてない段階で、おおまかな放出量が1TBq/h
4/21段階では核種決定が済んでいて、トータル約1TBq/hの内訳がこれこれ
セシウム137の寄与をヨウ素131に換算すると 一日あたり153TBq/day
ってだけの話だから。

核種決定できれば簡単な換算計算で値が出る、という話を
まるで核種決定できてたのに隠してたみたいな陰謀論で煽ってるだけ。
カス
651可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:37:18.51 ID:D1B/8pSt0
子供の健康に関することで親が確かな情報を得ているものを
「こどもの社会があるから」なんて理由で「じゃあ学校のお水飲んでいいわよ」なんて
言う親こそ馬鹿じゃろう
652可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:39:34.12 ID:k550WaejO
1999ベクレル/kgの野菜を一日当たりの平均摂取量350gで1年(365日)食べ続けたら…
1999ベクレル×0.35×365日=255,372.25ベクレル
武田式簡易換算すると…
255,372.25÷100×2=5,107.445マイクロシーベルト
1年で5ミリシーベルト超えだね。
653可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:40:09.50 ID:iMWKtumu0
1キュリー=3.7×10^10ベクレル@Wiki
1キュリーは3.7×1010ベクレルに等しい。。。。
1日に153兆7120億べクレルで計算すると・・・

1957年9月29日 ウラル核惨事              200万キュリー
1957年10月10日 ウィンズケール火災事故       2万キュリー
1961年1月3日 SL-1事故                 100万キュリー 
1979年3月28日 スリーマイル島原子力発電所事故 250万キュリー 
1986年4月26日 チェルノブイリ原子力発電所事故  1,800万キュリー

なんか分からんが大変な事態だな・・・
654可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:42:13.82 ID:QQ1VVgNL0
水筒だけじゃないよ、中受が盛んなところじゃないから
それ用の塾に行かせてるだけで「かわいそ〜」って親も多いよ。
なんだろうね?人が特別なこと子供にさせてたら自分が損した気になるのかな?
きっと自分の選択に自信がないんだよ。
一生後悔したくないから。取り返しつくことならいいけど
命は取り返しつかないよね。
655可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:46:07.50 ID:SAvC+JCq0

【原発問題】 京都市内で微量、セシウム134検出 健康影響なし [04/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303473049/

【原発問題】 放射線量分布図を作成、公表へ…文部科学省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303472725/
656可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:46:36.80 ID:i6mX4JIb0
>>421
>>402
>冷凍保存する場合の注意点をお願いします。

他の食材の匂いが付かないようにするだけだよ
鰹節は出来るだけ荒節のでは無く、本枯れ節の花カツオの方が保存がきくよ
荒節のはカビる可能性あり

乾物屋
657可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:46:59.93 ID:+jm8JdL4O
>>651
子供を尊重する。
別の意味でバランスよく成長するには
子供にも決めさせるのも大事。
スレ違いになりますから以後は
書き込みません。
658可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:47:12.19 ID:ArW7bmli0
健康もね。

もし後あと病気になってたとえ手厚く補償されたとしたって、
健康体は取り返せないんだよ。
659可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:52:19.44 ID:D1B/8pSt0
子供に決めさせるのはランドセルの色や書道バッグとかで充分だわ。
命に関わることで他のあほな家庭の子が持ってきてないのにあわせさせるなんてあほらし。
660可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:52:52.38 ID:rXBkMebN0
>>657
あなたとってもとんちんかんね
661可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:53:02.19 ID:k550WaejO
コピペAAであったよね。
何年後かに病気になった子クマーが、
「お母さん、何であの時…」みたいなやつ。
何であの時、水筒(中身はミネラルウォーターとかペットボトル茶)持たせてくれなかったの?
何であの時、北海道産の牛乳買ってくれなかったの?
何であの時、九州産の野菜食べさせてくれなかったの?
何であの時、外国産のおやつ食べさせてくれなかったの?
何であの時、もっと早く避難させてくれなかったの?
662可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:53:28.06 ID:90uEfCy3O
>>593
だから、ちゃんと双方の数値が同等だと記載されているソースを出してくださいよ。
調べればわかるでしょで誤魔化さずに。
663 【東電 83.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 21:54:28.27 ID:sojy6kr10
【政治】菅首相「日本は一部除き安全。来ても大丈夫だ、食べても大丈夫だと発信していただいてる」記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303476635/
【政治】 菅首相「大震災と原子力事故、この時に首相の立場にあるのは私にとって宿命」「2つの危機を乗り越える道筋作れば本望」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303473761/
664可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:54:42.24 ID:9E/IeXkP0
ウチの子の通う小学校ではしっかりと危機感を持ってくれているので、
水筒の件はOK。
登下校時は必ずマスク着用とか、換気時以外は窓をしっかり閉めようとか、
その他にも細々と気遣ってくれる。
それにしても、
やはり子どもが小さいうちは、子どもの自主性に任せて選択させるだけでなく、
親が子どもの健康を守ってやるべき。
665可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:55:46.81 ID:i6mX4JIb0
>>421
あと米は本年度産「新米」から影響があるのかな?と(放射線とかの専門知識が無いので分からないけど)
お米屋さんで玄米を購入し、冷風乾燥で保存(冷蔵庫程冷えて無くて良い)

その都度精米するといいよ^^
美味しくて安心だよ

ワカメも今の内に購入しておいて
店によって開始日が違うけど値段がめちゃ上がる
666可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:58:14.68 ID:LWeN9Rmx0
>>593
頭大丈夫?
667可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:00:42.82 ID:+s1Ib2ecO
>>581
オカマ言われてるわたしのことかしら?
いるけど今日は携帯だから反応しづらいのよね
計算追うのも大変だし。

しかしすぐにからかい混じりに荒らす煽りがわくわねぇ…
668可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:02:46.68 ID:DY6BhCAp0
>>664
いいなぁ。
何処住みですか?私立小?
669可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:03:04.92 ID:iMWKtumu0
行動を決めかけているようなので参考に。
親子で観賞どうぞ。

チェルノブイリ原発事故その20年後 〜汚された大地で NHK〜
@ttp://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM&feature=related
Attp://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs&feature=related
 ↑ 5:20 チェルノブイリに対するIAEAの対応
Bttp://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA&feature=related
 ↑ 0:18 400km離れた街で52人中7人が甲状腺ガン・・・
Cttp://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw&feature=related
Dttp://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c&feature=related

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
@ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v
Attp://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related
Bttp://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&feature=related
Cttp://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related
670可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:08:15.84 ID:9E/IeXkP0
>>668
公立です。
茨城の福島に近い方なので、先生たちも危機感を持っていますよ。
671可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:08:24.58 ID:AFNZaEt10


★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍かつ
広島原爆爆心地から僅か2km強の放射線の4倍(20mSv/y)を、
子供が浴びるように強制された国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)


放射線管理区域の定義(原子力安全・保安院)→ 年間5ミリシーベルト相当 
http://www.nisa.meti.go.jp/word/30/0923.html
白血病の労災認定 → 0.5レム(5ミリシーベルト・5mSv/年)
http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
0.005Gy(5mSv)以上の放射線被曝は、広島では爆心地から約2,500m以内、長崎では約2,700m以内に相当。
http://www.rerf.or.jp/general/qa/qa11.html


児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm

★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
672可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:09:08.95 ID:kq0lO5On0
>>665
あんた、いい人。色々と参考になりました。
ところで、海藻の保存方法について質問したいです。
例えば、フリーズドライされたワカメだと、湿気の少ない常温の部屋で、何年くらい
日持ちすると思いますか?
673可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:12:57.71 ID:1GAhDmLX0
>>656
ありがとうございます。

本枯れ節を購入予定です。
入手しましたら、ラップでグルグルして、トリプルジップにします。
674可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:15:33.39 ID:YIHJyAuE0
>>664
登下校時のマスクはしてるけど、外遊び中は子が嫌がるので付けてない。
@神奈川

スポーツしたり走り回ったりお友達とキャーキャーしゃべってるときに
息苦しくて邪魔だもんね。
そもそもマスクって激しい運動するときに使うものじゃないし。

かといって気候もよくなってきた今、元気有り余る男子小学生に
外遊び一切ダメではストレスたまりまくる。
そちらのほうが悪影響だと判断して外遊びさせてる。
ミネラルウォーター入りの水筒持参&帰宅後念入りに手洗いとうがいが条件。



675可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:16:15.10 ID:kSqz06Mc0
日本の原子力発電の未来についての質問です。
日本の原発は、今後どちらの方向に
舵を切るべきでしょうか。
ttp://kokumintouhyou.org/
維持・推進429:8954縮小・全廃
676可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:17:16.18 ID:i4MlYdT4O
>>656
カビって製造過程でわざと付けるのとは違うものなの?
677可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:18:33.13 ID:56V0dKlu0
>>672
「塩蔵半生物」や「灰干し」以外で作られた所謂「冷風乾燥」タイプだとメーカーによって違うけど半年から一年くらい

ただ、一年過ぎても食べれるよ

678可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:18:45.44 ID:Rb3kgzES0
>>674
あれだけモウモウと蒸気出てる今でその対応じゃぁどうかと
679可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:18:54.06 ID:YpPsh8ZaO
>>665 そうだよね。
食品はかなり値上げされるだろうから、可能な物は買いだめ
しなきゃいけないと思ってる。
あと持ち家も売ろうかなって考えたりしてる。
新築で住み始めたばっかなんだけど、ローンがすごく残ってるから
今のうちにさばいとかないとローン返せなくなるかもしれないと。
今の政府じゃこの難局を乗り切れんだろうから…原発事故の影響ははかり知れんよ。
福島だけの問題じゃないよねー。
680可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:20:51.78 ID:Eg184g/W0
>>664
良い学校だね。

うちの息子の幼稚園は、幼稚園だからかもしれないけど水筒OKになった。
あとは園長先生が四月頭に砂場の砂を入れ替えてくれたみたい。
ほんと有難くて頭が上がらない。
681可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:22:06.19 ID:Z6/u9gfk0
何だか変・・・
母乳から放射性物質が検出された件、この既女板ですらあまりに書き込み少なくない?
ネット規制強化法案がどさくさに紛れて通ってから日本はネットまでおかしくなっている気がする・・・
思い過ごしならいいけどね。
パニック起こさないためor訴訟額を抑えるために,キーワード設定して取り締まってたりしてたら、
もう北朝鮮だよね。
関係ない話しでゴメン。
682可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:24:08.06 ID:D1B/8pSt0
空気を抜いてぴっちり保存できる器具があれば
乾物などは賞味期限よりも長く保存可能だと思う。
それを持っていない人はジップロックの端っこにストローを差し込んで
頑張って空気を出来るだけ吸ってさっと抜いて保存。
勿論少しは空気が残ってしまうけれど
虫の進入を阻むには普通に置いておくよりも効果的。
豆類などは特に気をつけて。
683可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:24:09.63 ID:kq0lO5On0
>>677
「乾燥ワカメ」を備蓄しとこうと思ってましたが、今後のことを考えて、とりあえず3年
もたせたいと考えてます。それをストックできるだけの容量の冷蔵庫を持ってない
から、暗所に保存するつもりです。やっぱり、3年は辛いと思いますか?もちろん、
カビが発生しないように気をつけてという条件付きでですが。
684可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:24:31.95 ID:iT22txbt0
>>588

444です。
はい、埼玉の母はラメみたいにキラキラ光っているものが
木の葉についていたり、空中でも見かけると言ってました。
ベランダの手すりにもついていたとのこと。
放射能についてあまり詳しくない母なので、放射能かもと
大変心配してました。これは本当の話です。
685可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:24:58.45 ID:56V0dKlu0
>>676
鹿児島まで見にいきましたが、似て異なる物です

4番カビ行程まで丹精込められた本枯れ節は、水分なんて殆どなくまさしくキングオブ保存食です

カビの違いは、鰹節メーカーのHPとかに詳しくのってるよ
686 【東電 83.2 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 22:25:57.16 ID:sojy6kr10
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303478572/
687可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:26:17.24 ID:0mfUltuS0
>>681
他の板やスレはわからないけど、少なくともここでは
母乳から出ても不思議じゃない、と考えてる人が多いと思うよ−

それでどういう対応をとるべきかというのは、今は誰にも断定できないわけで・・・
無責任に不明なことについて、大丈夫だの危険だのと
書き込みたくないと思ってる人が多いのではないのかしら
688可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:26:33.54 ID:8wcypIOc0
うちの会社も被害総額を見ると
この夏以降、給与にどう跳ね返ってくるのか・・・
自衛せねばならないけれど
経済的にもちこたえられるのかも
非常に不安・・・
さらに、自衛手段としての
製造表示もどこまで信用できるのか
だんだんわからなくなってきたし

不安とストレスでおかしくなりそう。
689可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:30:07.11 ID:9E/IeXkP0
690可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:31:29.02 ID:Eg184g/W0
>>688
分かるわかる。
どんなに自衛頑張っても製造番号まで偽装されたら敵わないもん。
製造番号変更してもOKなんていう通達もあったみたいだし、日本にいる限り被曝し続けて死ぬしかないのかな、ってたまに泣けて来る。

なんでこんな変な国に産まれて、なんでこんな事故が起こったんだろう。
気にしないで生活している人が本気で羨ましい。
691可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:32:48.77 ID:56V0dKlu0
>>682
そうそう^^
豆類の中でも小豆の殻は、雑穀の中でも硬く保存向き
ただ北海道産に限るかもだけどね;;;
丹波産などは北海道に比べ虫が付きやすい

「虫がわいた」とかで、何度お客様の所へ謝りに行った事かw

保存は冷蔵庫保存でおk
692可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:32:57.98 ID:W5P5qtrs0
>>690
変な国だって
海外行ったことあんのかしら
今までが恵まれすぎてたのよ
693可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:33:05.04 ID:1GAhDmLX0
>>665
去年収穫されたお米の購入タイミングを計ってます。
暑い暑い県なので、玄米だとしても夏を乗り切れるかなぁと。

夏の計画停電を想定して、釣り用のクーラーボックスを購入しましたが、
お米は難しいよ…。

694可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:33:44.12 ID:54RqRrrd0
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303389794/

日本の輸出と観光事業、超オワタ
汚染が拡大されれば日本が終わるのに
気が付かない馬鹿な政府と自治体
695可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:36:27.68 ID:b0tH6Z8l0
>>692
国がらみの偽装って何それ中国以下
696可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:36:54.67 ID:tGwJ2gn10
>>695
中国行ったらいいじゃない
すごく近いわよ
697可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:38:28.25 ID:ArW7bmli0
いやもういっそ中国の山奥に行きたくなったりもしたよ、私は。
698可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:38:37.74 ID:b0tH6Z8l0
>>696
そっち系のあなたが行ってらっしゃいw
699588:2011/04/22(金) 22:39:01.63 ID:uRvqxdEL0
>>684
レスありがとう。
子供時代よく肌に1ミリ四方くらいの大きさのラメみたいな物がついた記憶がある。
角度によって青く見えたり白っぽく見えたりした。
年代で言えば60年代の核実験全盛期だけど…そのことと関連があるかどうかはわからない。
700可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:39:03.20 ID:8Px5V2450
公立小学校だけど、うちの学校は事故前から多くの子が毎日あたりまえのように
水筒持っていってます。最近の小学生はみんなそうだと思ってた…
そうじゃない学校は、のどが渇いたときは(休み時間や部活動後)冷水器とかで飲んでるの?
701可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:39:06.13 ID:Eg184g/W0
>>692
どう考えたって色々おかしいでしょ。
702可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:39:58.68 ID:b0tH6Z8l0
最近では東北・関東の食料より外国産を手にとってしまう。
外国産が良いというわけじゃなくマシだろうという意味で。
703可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:40:34.35 ID:k3r53Bqe0
だから民主に票入れた時点で運命は決まってたのよw
704可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:40:40.84 ID:56V0dKlu0
>>683
むーーー
乾物屋としての発言では無く、一般人の「私」としての意見を言うのなら、3年は大丈夫かと

ただし、冷凍保存でお願いね^^
705可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:41:20.06 ID:L5dhjw9r0
関東産なんて汚物だわ
えんがちょ
706可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:41:59.05 ID:BmpZ5lz20
内閣府・食品安全委員会が、英語版のページで、
暫定基準値は健康の影響を評価せずに決めたと発表
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
707可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:42:13.93 ID:b0tH6Z8l0
>>701
ルーピーが日本の代表って時からおかしい。
ルーピーを人柄で選んだ奴はもっとおかしい。
民主党に入れた理由のトップが「鳩山の人柄」だったらしいw似た者同士で選んだわけか。
708可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:42:27.02 ID:hnS3WQvP0
>>657
責任を持って判断できる人をだれも子供と呼ばないのよ。
709可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:44:18.26 ID:DliAnbm30
>>690
江戸時代にも昭和にも大津波や大地震来てる国なんだから
今まで何も考えず住んでたあんたらがアホだったのよw
いざとなったとき英語すら出来ないんでしょwww
津波地域に平然と住んでた人らもね
710可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:45:20.57 ID:kq0lO5On0
>>704
ありがとう。経験的なものでもいいから知りたかっただけなので。
冷凍保存するのはきついですね。家庭用冷蔵庫しかもってない
もので。

あと、「私」的には、缶詰やレトルトは5〜7年は持つかなあと考え
てます。
711可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:45:22.09 ID:BA6sq9wuP
>>703
そうなのか?
自分は自民だったら事態を収束できたとも思えない
712可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:46:16.27 ID:pQeOQTYd0
本枯節を買ったけどお店の説明書には「冷暗所に保存することを推奨。冷蔵庫に入れると途端に風味が落ちる」
と書いてあるし、冷蔵庫派も冷凍庫派もいらっしゃるようなので混乱してます。
どなたか教えて下さい。

北海道産の小豆も真空パックがいいんですね。
ありがとうございます。
713可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:46:33.58 ID:EdEQymlQ0
鳩山はアメリカでは危険人物扱いされてたんだよね
菅だって未だに首相やっててよそじゃビックリされてるよ
日本人ってバカね
714可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:46:57.38 ID:Bunz7CL70
>>700
横浜ですが、学校では水道水がぶ飲みです。
715可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:47:54.71 ID:56V0dKlu0
>>693
物置を日陰に置いてドライアイス・・・ダメかなぁ

中古で販売されている大型冷蔵庫か(電気がストップされても保冷されると思う)停電時間が1時間程ならクーラーの効いた室内でおkかと
716可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:48:31.65 ID:b0tH6Z8l0
>>711
放射能漏れ直後にアメリカの支援を断ることはなかったかもなー。
原子力安全保安院は相変わらず隠蔽しようとしてただろうけど。
埋蔵金と同じ手法で全世界に大丈夫と発信してアメリカにウソを見破られたなんて
北朝鮮みたいな国になったもんだ。ほんと、政権交代で日本は変わったよw
717可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:49:00.78 ID:180J9eBd0
伊勢丹新宿、今フランス展やってて野菜も少し売ってるみたい。
お菓子とかも買いに行くかなー
718可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:49:06.19 ID:pzu0LTWuO
>>682
虫以外に酸化による劣化もあるから
エージレスとエージレス対応袋とシーラーがあればほぼカンペキかも
気になるならシリカゲルもin

どれも個人レベルで買えるよ

熱圧着シーラーなんてホームセンターにも安く売ってる

取り寄せになるかもだけど真空パックにするシーラーもあるよ
719可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:49:14.40 ID:+tA72QRT0
日本人は落ち目なのにいつまでもバブル引きずって
調子に乗っておごり高ぶってたから良い薬になった
フクイチ革命と名づけよう
720可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:50:13.50 ID:FS0oqROV0
225 :名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:41:05.89 ID:vQFq7q/c0
電凸内容投下します。
【川崎市長】首都圏近郊へ放射能拡散を強行
http://okwave.jp/qa/q6682692.html
↑残念ながらすでに消されました。

・ニュースで瓦礫受け入れを強行すること見たのだが本当か?
→はい、その通りです
・放射能が東京を含めて広く拡散するが、危険ではないのか?
→放射能汚染されていない、通常の瓦礫のみ受け入れます
・福島県の瓦礫で汚染されていない瓦礫があると本当に思っているのか
→いや・・・
・具体的に放射性物質含有の検査方法は決まっているのか?
→いえ、決まっておりません
・いつ決まるのか?
→いえ、特に決まっておりません
・誰が検査するのか?
→申し訳ありません、こちらもまだ決まっておりません
・基準値(何ベクレル以下等)はどうなのか?
→決まっておりません
・何にも決まっていないのに、何故安全なのか?
→放射性物質が付着した瓦礫は受け入れませんので安心してください
・???。。だからこれだけ何も決まってないのに何故受け入れ瓦礫が放射能汚染されてないといえるのか?
→・・・・
・瓦礫って、津波の被害を受けた地域のものですよね?
→さようでございます
・じゃあ、原発に極めて近い地域のものですよね?
→さようでございます
721可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:50:34.13 ID:5GfLMurN0
韓国物産展を全国各地でやってほしい!!!
キムチ美味しそうだった!!!!
722可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:50:50.79 ID:eNd7o5DI0
723可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:50:50.95 ID:FS0oqROV0
227 :名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:49:30.72 ID:vQFq7q/c0
電凸内容続き2/3
・あれだけ広範囲に大量の放射性物質が拡散していて、なぜ津波被害の瓦礫に
放射性物質がついていないと言えるのか?
→・・・・・
・かなり距離のある会津地方とかの野菜でも高濃度に汚染されているが?
→・・・・・
・野菜でさえ基準値を超えたら燃やすことも出来ないのに、なぜも燃やすのか?
→放射能汚染されていない瓦礫のみ燃やします
・だから、どうやってそれを調べるんですか?
→・・・・・
・ストロンチウムとかプルトニウムの含有量はどうやって調べるんですか?
→決まっておりません。。。
・浮島で処理するとの事ですが、これってほぼ東京ですよね?ていうか千葉も目と鼻の先。
神奈川だけではなく、周辺というか日本・世界に放射性物質がまき散るではないですか?
→確かにそういう可能性はあります
・いやいや、可能性があるって。。それまずいでしょ!?
→福島や宮城の被災者の皆さんの支援を行うということでやむを得ないとおもっています
・やむを得ないって、首都圏の市民に健康被害が及んでもいいってこと?
→いいというわけではないが、避けられないかなと。。
724可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:51:19.48 ID:FS0oqROV0
228 :名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:52:02.75 ID:vQFq7q/c0
電凸内容続き3/3
・そんな瓦礫をもやしたら神奈川、千葉、東京、埼玉産の野菜も高濃度に放射能汚染されて売れなくなりますよね
→確かに、そういう懸念はあります。ただし、仕方ないことかと思います。
・農家への被害が仕方ないということ?
→さようでございます
・これって市長の独断で進んでいるんですか?
→いえ、独断というわけでは・・・
・じゃあ、どこの部門が主管ですすめているんですか?
→いや、特に主管は・・・
・であれば市長の独断ですよね?
→まあ、そうともいえるかと思います
・影響に対して専門家や医師などとの打ち合わせ、安全性への担保をとっているのか?
→いえ、そうした対応はとっていません
・誰かバックヤード、詳しい人間を配置したり、安全性への根拠をとっているのか?
→いえ、市長がお一人で進められています
・報道で市長が威力業務妨害や、偏見に満ちている等と暴言を吐いているようだが本当か
→・・・・
・ただの逆切れで、一人の勝手な独断で科学的根拠や検査もされないものを受け入れることにたいして
不満が出ることは常識的に考えて当たり前ではないのか?
→その通りだと考えます

以上。
725可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:51:47.74 ID:j6pErjb30
中国にも韓国にも台湾にも抜かれて惨め・・・・(´・ω・`)
726可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:52:31.39 ID:56V0dKlu0
>>712
本枯れ節の保存は「一定温度が保たれる」冷暗所でいいんだけど、夏場や冬場の暖房で、稀に「カツオブシムシ」が羽化しますね

「私」推奨としては冷凍庫
727可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:52:57.05 ID:j6pErjb30
核を平和使用しか行ってない北朝鮮に移住するべき
728可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:53:24.44 ID:+s1Ib2ecO
備蓄を考えるだけじゃなくて、今後も安心できる食材を入手する方法とか、食材を検査する方法も考えるべきではないかしら?
ガイガーカウンター、シンチレーションカウンターは便利よ。
安心できるし。
高いものは自治体や市民団体とかで購入するような方向にもっていけるといいのだけど。
729可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:53:38.08 ID:pzu0LTWuO
>>693
台所の隅やガレージの隅に置けるような米の保冷庫買うとかは?
30kg袋が5つくらい入るやつとかある
計画停電時は開けなきゃ大丈夫だとは思う
730可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:53:45.15 ID:YpPsh8ZaO
>>711 今は国を仕切れるほどの人物はいない感じだよね。
民主でも自民でもダメだったと思う。
でも自民だったらもっと上手に隠蔽したかなとも思うわw
あと、すぐにアメリカに泣きついて何とかしたかな、とも。
管じゃ無理だから辞めれってさっき内閣ご意見メールしてやった。
ちょっとスレ違いだね、ごめん。


731可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:55:04.10 ID:UrskS5WM0
池沼日本人官僚の時代が終わろうとしている・・・
これからは孫正義始めとする帰化人が日本を取り仕切っていくんだろうな・・・
732可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:55:34.55 ID:2iG2zT0HO
>>681
ネットはまだ北朝鮮にはなってないとは思うんだけど、無関心 なんじゃないのかな

育児板の母乳スレでさえも
「ここで話しされても」 な空気
いや、確かに微妙にスレチかもしれないけど
一大事なわけだし
世の中のお母さん達は、
危機感が薄いというのか…汚染問題に無関心なのかも

はあ、私がノイローゼなのかな
733 【東電 79.8 %】 ”菅直”人:2011/04/22(金) 22:55:44.87 ID:sojy6kr10
【政治】 菅首相「大震災と原子力事故、この時に首相の立場にあるのは私にとって宿命」「2つの危機を乗り越える道筋作れば本望」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303480463/
734可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:55:49.44 ID:AFNZaEt10


文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 22:10:25.57 ID:m/mxZgu40 ?PLT(15625) ポイント特典

http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303477825/
735可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:56:28.62 ID:1GAhDmLX0
>>715
やっぱり、保存用に冷蔵庫をもう一台買った方がいいかもしれませんね。
東電にお金払いたくないですが…。

主にこのスレを参考に、保存食の確保をしています。
今回の食料対策に、旦那も協力的で、
チョイスを褒められてます。


みなさんありがとう。
736可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:56:53.64 ID:56V0dKlu0
>>718
おぉう
同じ食品業かな?

同感です
あとはピンホールに気を付けてね^^かな
737可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:57:08.37 ID:2TaWhbXF0
関東民汚い
738可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:57:47.19 ID:2TaWhbXF0
TOYOTAもヒュンダイに追い越されるみたいね・・・
739可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:00:14.65 ID:6icZyxEp0
千葉産の醤油とか終わってるわwww
740可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:00:30.05 ID:b0tH6Z8l0
首相官邸の公式発表にブチ切れたのは私だけ?↓
http://www.kantei.go.jp/saigai/20110412genpatsu_faq.html

>Q:より申告な事故になったということですか?
>A:違います。
>今回の発表は、新たな事態の発生を意味するものでは全くありません。
>今回、原子力安全・保安院及び原子力安全委員会がこれまでの
>解析結果や周辺地域の放射性物質測定値から逆算して、事故現場でのほう車両を推定したものです。
>つまり、「レベル7になった」のではなく、「レベル7であることがわかった」というのが正確なところです。

アメリカに調査されたから隠蔽がばれると思って白状したんだろうね。
患者がガンと知りつつ隠しておいて末期状態でようやく知らせて手術をさせる。
今の政府はそういうやり方。
741可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:00:34.32 ID:56V0dKlu0
>>737
どうかしたん?
しょうもない事言わんのよ!
742可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:00:43.60 ID:aENXkw6WO
宮城だけど逃げるとしたら西と北海道だったらどっちがいいのかな?
 
6月になってからじゃもう逃げても無駄かな
子供に母乳あげてるから不安だ‥
743可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:01:23.04 ID:DYtUrHg40
>>693
お米は気温が高いと、黄色に変色して美味しくない。
そして虫がわくよ。
744可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:02:35.15 ID:k550WaejO
>>721
ニダなら、福島茨城で汚染白菜を安く買い込んで、放射能キムチを
本場韓国産(非汚染)安全キムチとして売り付けかねない。
745可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:03:28.81 ID:DYtUrHg40
>>726
うちは去年の猛暑でシデンムシが沸いたよ。茶色い小さなツブの虫で、ちょっとしたスキマから入って
おまけに殺虫剤が効かないという、凄い虫。

746可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:03:53.86 ID:kq0lO5On0
>>728
私の場合、ガイガーは導入済み。シンチレーションカウンターは検討中。何せ、
高すぎ。

政府官庁の方針からして、流通で汚染食材を全国にばら撒かれる可能性を想
定しなければならないので、安心できる食材は、将来的に海外に頼らざるを得
ないと考えています。費用対効果の観点から、備蓄も必要かと個人的に考えて
ます。

自治体は、官僚の手先みたいなものなので信用していません。市民団体も団体
によっては宗教じみたものもあるので、頭から信用するわけにもいかない気がし
ます。
747可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:03:55.03 ID:1zb36ZAC0
津波地域では瓦礫解体によってアスベストが飛びまくってるらしーよ
肺炎増えてるのは住民がアスベスト吸い込みまくっちゃってるんだって
正直こっちのが怖いかもwww
748可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:03:55.09 ID:xLw2V+Uz0
「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/l50

官僚も政権には逆らえないんだよ。
都合の悪いことは、全部官僚のせい。

アメリカの原発冷却支援を断ったことや、菅の視察のせいで原発が爆発した疑惑をごまかすために、
在日朝鮮メディアは、東電や官僚をスケープゴートにしてる。
東電も政権に人質をとられて、いろいろと口封じされてるらしい。↓

175 :名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:39:53.08 ID:iKNTVlYH0
110409東電会見
http://www.ustream.tv/recorded/13874534

・最後のほうで、東電を責め立ててる記者が、2人とも典型的な半島顔
(特に右側の茶色のジャンパー)。

・東電「申し分けないですけども、我々も人質をたくさんとられてますから・・」 (2:22:30ごろから)

 民主政権に弱み(人質)を握られて、脅されてる?
 例えば、「本当のことを言ったら、被曝基準値を上げて、現場作業員をもっと被曝させるぞ」
 とか・・ 人質ってそういう意味? ↓

政府:安定化工程が遅れないように作業員の被ばく線量のさらなる引き上げ検討
2011年4月18日 日テレNEWS24
749可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:05:11.58 ID:OoqzoAfV0
>>747
それははっきり言って怖い・・・
「ただちに健康に害が出る」レベルじゃん
750可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:06:00.72 ID:DYtUrHg40
>>726
うちは去年の猛暑でシデンムシが沸いたよ。茶色い小さなツブの虫で、ちょっとしたスキマから入って
おまけに殺虫剤が効かないという、凄い虫。

>>681
母乳に関しては既女板よりも育児板だね。
それにおっぱいを飲んでいる期間は、子供を育てるなかで平均で1年しかないんだもの
それだけ、おっぱいを上げているお母さんの人数は、少ないわけで。
751可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:06:08.30 ID:+s1Ib2ecO
>>726
私も長期保存には冷凍庫がいいと思うけど、乾燥と臭いの吸着にきをつけて。よく密閉して。
解凍する時には冷蔵庫にいれて徐々に。
結露したらまずくなるわ。
752可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:06:25.48 ID:S1PhSgp80
>>742
あくまでも私ならだけど。
沖縄>九州>北海道>中部以西>中部以東
753可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:07:22.43 ID:vDKEvHHJ0
>>742
逃げるなら南半球
飛散予測みたら北海道やカムチャッカ半島のほうは
かなりびゅんびゅん行ってるし
中国朝鮮台湾でも検出されてる
中国は野菜からも検出されたそうだが
それは本当に福島からの影響かどうかry
754朝鮮人はゴキブリ:2011/04/22(金) 23:08:11.18 ID:xNJOS0Y+0
ゴキブリ反日左翼は危険の無い放射能のレベルで
危険というデマを拡散し、人々を不安に陥れ
罪の無い福島のお百姓さんが丹精込めて
作った農作物を販売出来ないように
しているのである。

これは、テロリズム以外の何ものでもない。
偽計業務妨害罪はおろか、
福島のお百姓さんを自殺に起き込もうする
殺人鬼である。
ゴキブリ反日左翼は即刻極刑に処するべきである。

755可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:08:54.94 ID:56V0dKlu0
>>745
ほんと虫さんには困りますが、その虫食いにやられた鰹節を持ってきて、削ってくれというお客様も困ります(結構ヤヤコシイ人が多いのです)
756可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:09:00.75 ID:eNd7o5DI0
>>742
セシウム137は、体内に取り込まれてから体外に排出されるまでの100日から200日にわたってベータ線とガンマ線を放射し、
体内被曝の原因となるため大変危険である。

Wikiより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
757可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:10:25.22 ID:AFNZaEt10


■ 首都圏でのがん死の増加、50mSvで 87500名。      ← new !
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html#more

日本政府は、ICRPの勧告に準拠して、国内の放射線防護基準を定めてきた。具体的には原子力安全委員会の原子力防災指針などに、
そうした基準が示されている。そこにおける公衆の線量限度(平常時)は年間1mSvである。ちなみに放射線の危険度に関しては、
ある集団が20000mSvを浴びると、その集団でのがん死が1名増加すると見積られている。これは言うまでもなく「直線仮説」に
基づいた見積りである。これが正しいとすると、今回の福島原発震災による放射能が首都圏に飛来し、その住民3500万人が
1mSvずつ被曝した場合、1750人のガン死者増加がもたらされる。これは相当に大きな数字である。

他方、緊急時においては、平常時よりもはるかにゆるい基準が、公衆被曝に関して適用される。現行の基準では屋内退避の目安が
累積10mSv、避難の目安が累積50mSvとなっている。これを首都圏に適用すると恐るべき結果が出てくる。首都圏の人口は3500万人
である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。



(医療ガバナンス学会 vol.100より)
758可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:11:21.38 ID:1p0lGpL80
とうほぐ
瓦礫撤去でアスベスト飛びまくり
かんとう
福島から放射能飛びまくり
759可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:11:29.19 ID:pzu0LTWuO
>>736
同業です〜
そうだねピンホールがあると真空パックにならない…

保健所パート時代に聞いた虫混入騒ぎの話だけど
自宅保管中にビニール袋食い破ってピンホールレベルの開けて中の食品食べて繁殖する虫もいるから
常温で保管してる人は気をつけて欲しい
760可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:12:32.87 ID:Eg184g/W0
>>709
地震は想定内だけど、原発は人災でしょw
それに津波を自業自得みたいな言い方はやめなよ
761可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:15:03.61 ID:hnS3WQvP0
>>747
W攻撃だ。
762可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:15:27.33 ID:AFNZaEt10


■ 高木義明 /文部科学大臣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E7%BE%A9%E6%98%8E

文部科学大臣
2009年11月5日、高校授業料無償化を朝鮮学校にも適用するか否かの問題について、政府の見解と異なる教育をしている学校が一部あることは
「遺憾である」としつつも、無償化許可について「教育内容は問わない」とし、申請があった際に懸念される材料があれば自主的な改善を
うながしてから許可をすると述べたが、2010年11月17日の参院予算委において公安調査庁からも朝鮮学校は朝鮮総連の育成機関であることが
示され、山谷えり子議員から問題を指摘された[29]。

2010年11月9日の衆議院予算委員会で自民党の高市早苗から永住外国人への地方参政権付与の是非について質問され、賛成を表明した。
なお高市は高木、外務大臣前原誠司、防衛大臣北澤俊美の3人に質問したが、前原外相、北澤防衛相は明言を避けた[30]。
なお前原は在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟のメンバーであり、北澤は以前予算委員会で
賛意を表明している。

朝鮮学校無償化適用問題で、文部科学省が審査基準を検討した専門家会議の委員名を公表しなかったことに対して、
拉致被害者の支援組織「救う会徳島」が2010年11月19日、高木に対し見解を問う公開質問状を提出したが
「公表できない」と回答した。

所属議員連盟
日韓トンネル研究会
日韓議員連盟


(公式サイト)http://www.y-takaki.jp/
763可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:16:30.38 ID:RY9rR5kU0
汚染がとりあえず止まるまで半年から九ヶ月って言うけどさ
まだ一ヶ月しか経たないのに
すでに被曝限度量を超えてる人が出てるのに
そんなに長くもつわけがない
数ヶ月後にはバタバタ倒れだすよ
764可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:18:12.87 ID:ol/gojONO
>>746民主党は殺人テロ集団以外のナニモノでもないね
死刑を望んでも大袈裟ではないね
お隣の国では最近まで首相が代わるたびに死刑になってたくらいだしね
765可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:18:43.43 ID:56V0dKlu0
>>759
仲間ハケーンw
ちょい嬉しいです
766可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:18:45.61 ID:ZIsHcro40
6月11日が恐怖なんだが
767可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:19:00.87 ID:pQeOQTYd0
>>726さんありがとうございます。
3年分は保存したいのです大変参考になりました。
今、小豆にエージレス入れて真空パックしました^^
768可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:19:17.12 ID:hnS3WQvP0
危険区域にとどまっている人の顔、鉛色に見える。
他の被災地の顔色とは違う感じだ。
769可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:20:12.41 ID:yZhLC5Y40
これ、原発推進スレ?

【TWR/CANDLE/4S】次世代原子炉スレ2【HTGR/PBMR】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300606089/

770可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:20:17.29 ID:ZKHxaOIn0
関東が臭い
771可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:20:24.92 ID:XrCRGzN90
>>760
うん。地震も過去の大地震と大差ないし、津波は過去の津波より低い。
どちらも想定内。

早めに避難させることができていれば、最初の一番濃い被曝をさけることもできた。
菅直人が平成22年度原子力総合防災訓練の通りに行動できていれば。
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201010/21kunren_genshiryoku.html

昨年秋の防災訓練の中身を忘れていたことを暴露された
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110418/dms1104181549015-n1.htm
772可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:20:36.69 ID:RY9rR5kU0
国は福島の子供は死んでもかまわらないらしい
773可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:22:10.78 ID:+s1Ib2ecO
>>746
確かに市民団体は宗教だったりイデオロギ的にかたよってることが多い気がするわねぇ。
自治体と官僚はそんなに仲良くはないと思うけど、どちらも保身優先という面では似たようなもの、ね。

ガイガーもっと安くなればいいのだけれど…。
774可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:25:09.26 ID:kq0lO5On0
>>773
私的には、国も自治体も同類。
何せ、自治体は、多くの事業が国からの補助金がらみで運営されてますからね。
いわゆる「3割自治」ですかね。
775可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:25:31.04 ID:XrCRGzN90
>>742
絶対に無駄じゃない。これ以上蓄積させないことが大事。

確かに、被曝している可能性は高いと思う。
でも、蓄積量が問題なので、これからはできるだけ避けること心がける。

特に、飲み物、次に食べ物。今は、空気中よりも地面にたまっているので土や地面に触らない。
壁や床を拭き取る。拭き取ったぞうきんは捨てる。
これ以上被曝させない。
776可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:25:43.64 ID:iMWKtumu0
これだけは言える
もんじゅの事故が民主党政権下でなくて良かった。
想像しただけでガクブル・・。
777可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:26:10.49 ID:gdCmtsf+0
>>772
マスゴミの福島に関する報道も悪意を感じるものばかり
原発事故=ミンス・東電による人災
この事実を
原発災害=福島県民のせいに摩り替えようと必死

丁度、ミンスが大好きな中国様の反日教育のようだ
778可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:26:43.48 ID:FmHddM8D0
ガイガー購入された方は家の中を計測して
身の安全を守るのかしら?
食べ物は計れないんだよね??
779可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:26:50.41 ID:2iG2zT0HO
何かあった時用の貯金下ろしてガイガー買おうかな…
少なくとも原発が落ち着くのって
一年二年では無いよね
780可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:26:58.95 ID:psSaYMzV0
>>742
私、文京区から札幌へ15日に避難した。
親戚は京都と北海道なので、迷ったけど距離の二乗に反比例する法則で
北へ。食材安価安全、これからの季節は梅雨なくすごしよい気温よ。

子が小さいので、ハワイへしばらく行くかもしれない。
秋以降は関西へ移るかも。いずれ、遅すぎることはぜんぜんないと思う。
781可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:27:00.42 ID:/PlWRkYf0
TPPを阻止してください

http://jmatome.blog39.fc2.com/blog-entry-306.html
782可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:27:35.99 ID:aENXkw6WO
>>752沖縄か‥そこまで遠いと行けないな‥

>>753そうか‥でも宮城よりはマシかな?
金と教養があればとっくに地球の裏側に行ってただろうな
783可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:28:02.23 ID:56V0dKlu0
>>767
感謝されると嬉しいです^^*

まだまだ検査待ちの食品があると思うので、信頼のおけるお米屋さんや食品業の方から、情報を絶えず仕入れて下さい

私から(食品業の一人として)まだまだ皆さんに伝えたい事いろいろあるけど、また何処かで
おやすみね^^
784可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:30:27.61 ID:i4MlYdT4O
食品の備蓄はキリがないからなあ…
考えると頭痛い
785可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:31:05.84 ID:YIHJyAuE0
>>742
宮城からなら、北海道がいいんじゃないかな。
これからの時期、お子さんへの暑さ対策という意味でも。
北海道なら真夏日になることも少ないし、エアコンそのものをあまり使わないので
体にいいと思う。

遠くまでいけるなら沖縄かな。
関東の夏より過ごしやすかった記憶がある。
夏場、母乳あげてると凄く喉渇くよね…。
786可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:31:10.47 ID:XrCRGzN90
>>781
TPPは民主はもう一度考え直すみたいなこといったけど、結局やるだろうね。

政権とる前マニフェストから農業関係の方から批判があり、削除したのに、政権とったとたん、
結局やるといいだし、子ども手当のつなぎ法案を復興支援に回すとかいいながら、結局可決。
その後のつなぎ法案の後の子ども手当を今度はやめるとかいいながら、結局3,000円の減額のみでやっぱり子ども手当やります。
787可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:32:12.71 ID:S9Thwmhe0
北朝鮮おすすめ
788可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:33:25.01 ID:aENXkw6WO
>>775拭き掃除は毎日やってたが捨ててなかった‥明日から捨てます
何か周りでは原発事故がもう収束したって感じであまりにも無関心だから私が過剰反応なのかな‥って心配になってた
>>780
正直貯金かなり少ないから逃げるにしても不安だし‥、一カ所にしか行けないからかなり悩んでた
私もできれば海外に飛びたいよ
789可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:34:41.38 ID:+jm8JdL4O
>>714
うちもよ… @たまプラ在住
清々しいまでにフルボッコされたわ
790可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:37:11.40 ID:+s1Ib2ecO
>>778
食品もある程度測れるし。
積算線量を記録できるだけでも安心感がちがうわ。
濡れ雑巾で玄関を拭くと下がるのもわかるわよ。でも一回で雑巾を捨てることはないと思うけど。
791可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:37:23.94 ID:OW8K2lds0
>>772
酷い対応だよね。
福島の人達を原発が収まるまで集団疎開しさせるとかして欲しい。
子供達は将来への影響が心配だし、1日も早く汚染度が低いエリアに移動させてあげてと願うばかり。
農家の人達も同様。
度々出てくるけど休耕地は一杯あって、住宅まで貸与して農業従事者を募集している自治体が一杯あるから。
汚染度が低いエリアで臨時で農業をやった方が良いんじゃないかなと思う。
792可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:38:10.07 ID:aENXkw6WO
>>785
とりあえず北海道に逃げる方向で考えてみる。。。
エアコン要らずなんて素敵!
夏場は乳が蒸れて大変でした‥
793可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:38:47.15 ID:f/DXCSPx0
枯れ節パックは冷凍や冷蔵出来るのかな?
794可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:38:55.23 ID:8BqX3yiK0
>>532

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/tss/index.htm
北海道農政部食の安全推進局畜産振興課
TEL : 011-231-4111 内線27-763 FAX : 011-232-1064
E−mail:nosei.rakuchiku1@pref.hokkaido.lg.jp
 ※ お問い合わせの際は、@(全角)を@(半角)に直して送信してください。
 また、お名前・連絡先を明記してください。


ここに連絡するしかない
795可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:39:11.57 ID:5jobQ5Rd0
そもそも関東までが汚染地域なんだし
東北はそれどころじゃないし日本は逃げ場ないよ
796可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:40:04.94 ID:+hA3Fwl80

国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf

東京も汚染地域 ガン、奇形児、甲状腺機能障害、自殺 「微量放射能による被害は10年後から」
http://www.cinematoday.jp/page/N0031748

関東から帰国した留学生から基準値5倍の放射線量を検出
http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703

東京に死の灰が積もる 大気の放射線量は0.15μSv/h しかし地表からは6μSv/h以上を検出
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=youtube_gdata_player

『東京都民はすでに被曝している』 仏・放射能専門機関
http://www.criirad.org/
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf
797可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:40:32.38 ID:Rv4OQyAd0
あんたらまだニュージーランドまで逃げてないの?
798可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:41:35.11 ID:BmpZ5lz20
低線量放射線被曝のリスクを見直す
http://www.csij.org/archives/2010/01/post_59.html
『ECRR報告書(欧州放射線リスク委員会2003年勧告)』は,現在の放射線被曝防護のベースとなっている
ICRP(国際放射線防護委員会)のリスクモデルを根底から見直した画期的な内容になっています。
799可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:43:03.08 ID:bDRrtw520
>>789
ありえない・・・
うちは千葉県だけど、事故前から小学校だけでなく幼稚園も水筒持参がデフォ。
温暖化による熱中症予防と配管のサビをきにする親の声で。
うちの地域だと逆に水筒持参認めてない幼稚園小学校はフルボッコだし
保健所に通報されたりするよ。
800可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:43:33.05 ID:2hC9eGOY0
日本では放送されない被災地映像
遺体捜索の現場

http://www.youtube.com/watch?v=z_xFYkEawE0

http://www.youtube.com/watch?v=yE9h74wb5eE
801可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:43:56.75 ID:CXj02EGv0
防災訓練やってたんだね。そりゃやるよね。ショックだったよ。
【東京電力】平成20年度 原子力総合防災訓練【福島第一】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14197957
802可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:45:05.02 ID:O9Wje9y10
>>799
東京千葉神奈川は元々水道水が汚染されてそうだもんね
803可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:45:30.93 ID:Hbl5Cyto0
大阪の水道水は4月10日に、0.15ベクレルを検出されているのに
文部科学省のページでは不検出なんだね・・・?
804可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:46:04.97 ID:S1PhSgp80
子供と妊婦と若い人は強制的に避難させて欲しい。
中高年以上は自由で良いよ。
地域で作った作物は地域で消費するってことにして。

外から見ると「早く避難しなよ!学校も近所もどうだっていい、
仕事だって生きてさえいれば何とかなる」って思うけど、
やっぱり本人は悩むし大変なんだろうなと思う。
私は幼児もちで東京から九州に避難中だけど東京に未練たらたら。
生まれたときから住んでて友達も家族もみんな東京。
買って数年の家、気に入ってた家具や家財、住み慣れた街。
戻りたいな、でもダメかな、でも平気かな、ってずっと揺れてる。
805799:2011/04/22(金) 23:47:22.58 ID:bDRrtw520
あと、水道の飲み口が上を向いたまま放置されると食中毒になることがあるらしいので
それも理由のひとつだった。
「放射能」から切り込むと日本人は拒否反応起こすから、
食中毒・サビ・温暖化&節電による熱中症対策からせめてみてはどうだろう。
806可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:47:39.85 ID:eNd7o5DI0
807可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:48:55.33 ID:S9Jz+BAN0
>>790
実際に玄関掃除してどのくらい下がります?
808可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:49:25.11 ID:axGK1Q6Z0
ドイツが毎日発表してる放射能拡散予測を見てると
北海道にも放射能広がってますよね、特に最近の南風で

安全なのは沖縄かも
809可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:50:02.33 ID:5ETXSAS+0
>>803
それは大阪市のデータ(政令指定都市で管轄が別)
大阪府は放射能測定機器の定量限界値0.13Bq=検出せずで
今のところずっと不検出です
810可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:51:38.21 ID:YpPsh8ZaO
>>763 私もそう思う。
この調子では年末までに健康被害が出て大問題になりそう。
放射線に過敏な体質の人もいるだろうし。
政府のハリボテの安全はあっという間に壊れてしまうだろうと。
ところでガイガー持ちの奥様、家の中と外ではどの位 差があるのか
教えていただけませんか?
武田先生のブログで家の中と外ではあまり違わないと読んだのが気になって。
一階と二階でも違うのでしょうか?
811可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:51:56.13 ID:iMWKtumu0
>>806
私も参考にしている。

812可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:52:48.78 ID:f/DXCSPx0
≫803
やっぱり!
家族がその辺りで、水道水ざらざらするって言ってた。
気のせいって笑ってたんだけど…
813可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:54:50.09 ID:Hbl5Cyto0
>>809
それだと、0.15なら検出ありじゃないのですか?
少しスクロールして左の表をみてください↓
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000122520.html
814可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:55:20.51 ID:ZIsHcro40
原発半径20km区域で交通整理してる警官の方々
装備が普通のマスクだけとか被曝しちゃうじゃねーか!!
そんなの東電社員にやらせればいいんだよ!
815可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:56:22.97 ID:psSaYMzV0
>>808
それ見るより、北海道の水などの汚染みたほうがわかるよ。
まったく不検出だから。
もともと平時でも汚染あるところとは比較にならない。

それと、中国からのものが関西は行ってる。
沖縄安全だけど、台湾ちかいから沖縄いくなら台湾滞在するかなあと思ったよ。
安くて食事お茶がおいしいから。
816可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:56:33.60 ID:OW8K2lds0
>>814
マジで?
N100マスクを用意してあげて欲しい。
817可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:58:20.34 ID:FwFPdbr00
818可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:58:19.73 ID:0RVUV0ao0
今日、デパートでいつも買う福島の菜種油を買った
まだ種は大丈夫だろうけど、なんとなく怖い
それとも貴重な一品になるんだろうか
819可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:58:47.96 ID:O9Wje9y10
>>813
それ水道水原水とあるから
浄水場での調べじゃないの?
820可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:59:02.51 ID:5ETXSAS+0
>>813
だからーそれは大阪「市」なんだって
国にデータを提供しているのは大阪「府」なのです
大阪府は↓こっちで公開しています
ttp://www.wsa-osaka.jp/event-pr/sinsai/housyanou.html
大阪市が政令指定都市なので二重行政で起こっている現象ですが
別に隠匿したりはしていません
自分は大阪市民ではないけど毎日両方チェックしています
821可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:00:45.03 ID:31ZQDvMZ0
福岡県もなんで福岡市じゃなくて
太宰府市で調べてんだろーと思う
822可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:04:24.61 ID:BA6sq9wuP
線量の高さ

土>アスファルト>コンクリ
地表>地上
鉄筋>木造

ざっくりとこんな感じだと思う

>武田先生のブログで家の中と外ではあまり違わないと読んだのが気になって。
室内に入り込んだ放射性物質が蓄積させたままでいると
当然、室内の線量も高くなるってことだと思う。
だからよく掃除したほうがいい、と。
823可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:04:27.15 ID:xOEu9NAs0
>>820
すみません一行目を抜かしてました。
でも、0.15ベクレル出ていたという事実わ今知った自分はバカでした><
824可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:05:43.53 ID:+jm8JdL4O
>>799
いえいえフルボッコされたのは
『このスレ』で『わたくし』でございます。
水筒をもたせず留学させる家もある。
富裕層が多いせいか学校ではお友達との
人間関係を学ばせお勉強は家でしっかり
身に付けさせる。私が世間知らずかもね…

825可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:05:50.26 ID:hUN2vpZx0
>>821
県単位でやってるからと違うの?
826822:2011/04/23(土) 00:05:55.36 ID:JEagJxq8P
逆だった

木造>鉄筋
木造の方が隙間多いから
827可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:09:23.74 ID:8TnEAoZUO
いざとなったらシンガポールに娘と参りますわ
海外の日本人学校のほうがモンペはいなさそw
買い占めだのパートだの家のローンだの…
このスレでいうことかしら…?w
828可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:12:33.02 ID:t41uDile0


■ 首都圏でのがん死の増加、50mSvで 87500名。      ← new !
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html#more

日本政府は、ICRPの勧告に準拠して、国内の放射線防護基準を定めてきた。具体的には原子力安全委員会の原子力防災指針などに、
そうした基準が示されている。そこにおける公衆の線量限度(平常時)は年間1mSvである。ちなみに放射線の危険度に関しては、
ある集団が20000mSvを浴びると、その集団でのがん死が1名増加すると見積られている。これは言うまでもなく「直線仮説」に
基づいた見積りである。これが正しいとすると、今回の福島原発震災による放射能が首都圏に飛来し、その住民3500万人が
1mSvずつ被曝した場合、1750人のガン死者増加がもたらされる。これは相当に大きな数字である。

他方、緊急時においては、平常時よりもはるかにゆるい基準が、公衆被曝に関して適用される。現行の基準では屋内退避の目安が
累積10mSv、避難の目安が累積50mSvとなっている。これを首都圏に適用すると恐るべき結果が出てくる。首都圏の人口は3500万人
である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。



(医療ガバナンス学会 vol.100より)
829可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:14:36.97 ID:BMikT/RfO
>>826 ありがとう、そゆことか。
とりあえず拭き掃除はしたけど…赤ちゃんが這い回るから心配だな。
やっぱりガイガー買おう。
週末はガイガーの選定とパスポート取得の書類を書くことにする!
ゴールデンウイークに海外…行けたらいいな!(金銭的に無理だけど)
830可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:16:30.13 ID:8TnEAoZUO
日本政府が何を考えているか
何を恐れているか新聞読んでれば
マスコミの扱いでわかりそうなものを
買い占めても限界があるのに
それから先をなぜ見据えないの?
831可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:18:08.54 ID:xz15uxXg0
被爆したら、子宮と卵巣を取られちゃうの?
832可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:20:20.38 ID:ISU4ZFAE0
>>824
水筒をもたせず留学させる家もある。


これはどういう意味ですか?
833可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:22:56.69 ID:1uslkz280
2ちゃんて良くわからないから書きこむの恐いし、
このスレ?で合ってるのかわからないけど、
福島県民として許せない。
ペロペロをマジでどうにかして欲しい。
834可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:24:39.35 ID:t7nVFFuD0
>>833
こっちのスレへどうぞ

東電女性社員のmixiが酷過ぎる 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303473079/
835可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:29:18.53 ID:xOEu9NAs0
>>820
先程の数値(表)0.15ベクレル等は、ヨウ素かセシウムか分からないように
してあるのですか?
836可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:29:55.40 ID:5fk9gn0U0
米は韓国産を食えばよい
837可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:32:33.61 ID:HTDCiN2C0
>>836
今年はよその産地が作付面積増やしてるだろ。
838可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:33:39.36 ID:n5hm3mti0
海藻類も食べ過ぎると、被爆して無くても甲状腺の病気になるから気をつけたほうがいいよ。
839可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:36:46.45 ID:t7nVFFuD0
>>835
サイト読めばわかるけど、全ベータ線の測定だから。
大阪府は「水道水で1Bq/Lを超えた場合は、さらに放射性ヨウ素、放射性セシウムの濃度を測定」だそうですが
大阪市がどこから個別に測定するのかは書かれていないので知りません
840可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:37:59.74 ID:V4+zFGY/0
>>828
津波の想定から始まり、いろんな事を過小評価してきた結果が
これ だからねぇ。
吉岡先生の見方に1票。
841可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:40:01.84 ID:G4vPZzmX0
おまえら、大変なんだよ!勉強会に出席していた鳩山前首相が、
原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。

それに対して、

小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」

声 350KB
http://kiki.ms/sonota/100chou.mp3

画像
http://kiki.ms/sonota/100chou.jpg

と、ぽろり。
そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。
一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。

この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

動画
http://www.ustream.tv/recorded/14168194

ソース
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
842可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:41:17.59 ID:RQUQXWt60
1000km以上離れてるとこまで
こんだけ飛んでるんだから
そんくらい出してるわなぁ
843可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:43:17.35 ID:pKxf8b2W0
じゅうたんというか、ホットカーペット敷いてるんだけど、
掃除前と、1.掃除機かけた後  2.雑巾で水ぶき後
だとどれぐらいガイガーの値が違うものかしら?
どなたか試した方、いらっしゃいませんか?
844可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:46:53.10 ID:xOEu9NAs0
>>839
ありがとうございます。
セシウムが微量でも含まれている可能性はあるんですね><
845可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:47:36.39 ID:+o+emuTS0
このスレのガイガー所持率ってどんくらい?
846可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:48:28.77 ID:FnRyLBjj0
掃除機、普通のだと舞い上げるよね?
水フィルター掃除機って効果あるかな‥?
どう思う?

847可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:55:11.39 ID:5Dx67KjG0
>>845
私的には、このスレに書き込む人は、ガイガーを既に導入済みであることが前提
であって欲しい。もちろん、私はガイガー持ってます。
848可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:56:06.37 ID:806LqwGP0
>>846
マジレスすると
キチガイは病院逝け
849可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:03:17.84 ID:+o+emuTS0
不安神経症の人が多い割りに
結構関東にとどまってることに驚き
850可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:04:17.29 ID:aoAOo2Im0
若くて子どもが小さいとか関東の人ばっかり?

私は関西で自分も年食ってるから今のところ別世界な感じ。
上から読んでいくと福島県の人じゃないなら神経質すぎると感じる。

かと言って安全とは思ってないけど。
水素爆発の時点でもう浴びちゃってるから東京くらいだったらマスクするくらいで
いいんじゃないのと思ってる。
今のままで抑えこめたらいいけど汚染水垂れ流しが酷くなったり
メルトダウンから爆発行ったりしたら日本終了だから神経質どころじゃなくなるね。
851可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:04:39.87 ID:TjyabpQM0
雨が降ってきたら部屋がガス臭くなってきた。
外から入ってくるのか確認したいけど雨にあたるの嫌だな。
どうか家族の屁でありますように。
852可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:05:05.85 ID:e+XUBBwH0
>>846
汚染のことなんだろうけど
水は放射性物質の除去に有効だと聞いた
でも、汚染除去として使うのなら、その掃除機が汚染されるから、使い捨てにしないとだめだよ

浄水器なんかも同様の理由で、買い替えまくる財力がないとダメだろうし
そもそもどれだけ汚染されるかの判断もできないから、いつ交換するのかもわからないし

ふき取って捨てるのが一番だろうね
そこまで汚染されてる場所なのか知らないけど
853可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:06:49.31 ID:o/BsF8zL0
>>846
買い替えるの?
やれるならやりましょう

854可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:07:06.06 ID:5Dx67KjG0
855可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:07:41.95 ID:pNdV2x/y0
今西日本黄砂真上に来てる上にザンザン降りですわww
856可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:08:16.97 ID:FnRyLBjj0
>>852
やっぱり拭き掃除か‥
カーペットなんかは拭き掃除しにくいから、なんか無いかなと思って。
857可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:08:39.59 ID:JEagJxq8P
>>847
自分はここのスレの住人のみんながガイガー所有していたとしても
目新しい有益な情報はほとんど得られないと思うけどね

858可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:10:28.98 ID:e+XUBBwH0
>>856
掃除機だと、フィルターからもれたのが後ろから勢いよく撒き散らされちゃうから良くないと思うよ
NHKとかTVでやってたのは、家に持ち込まない方法だったからなぁ
武田教授だっけ?どこかで掃除の仕方を解説したHPあったような
859可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:10:44.49 ID:JEagJxq8P
>>856
コロコロ粘着クリーナー
860可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:12:19.26 ID:jPt9FWFA0
>>854
豊洲は中国の黄砂の影響だろうねえ。
861可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:13:19.21 ID:HTDCiN2C0
>>850
私は関東住まい、子供小さい。
自分は別に若くないから、
子供がいなけりゃまったく気にしない。
水道水も一時は数値高かったけど、今は低いし
自分は余裕でガブ飲みできる。
福島、北関東産野菜も余裕で食べられる。
料理は子供も食べるので、炊事はミネラルウォーター。
コーヒーは水道水だよw
子供は飲まないからねw

関東で、
小さい子持ちの人や、
若い人、
これから子供を持とうと言う人は気をつけたほうがいいと思ってる。
862可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:14:24.02 ID:o/BsF8zL0
>>852
水フィルタって排気を水の中に通すことじゃないの?
単に湿ったフィルタのことなの?
863可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:15:19.32 ID:UDHHTtmSO
放射性物質浴びまくりの中国人が平気なんだから日本人も平気かな?
なんて思っちゃう

中国人みたく繁殖しまくったりしてw
864可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:18:04.95 ID:DMTR8DH80
皆が抗議の電話やメールを掛け続け、この異常な行為を完全撤回に追い込みましょう!
川崎市 http://www.city.kawasaki.jp/ 横浜市 http://www.city.yokohama.lg.jp/
神奈川県http://www.pref.kanagawa.jp/ 内閣府 http://www.cao.go.jp/総務省 http://www.soumu.go.jp/
環境省 https://www.env.go.jp/moemail/ 民主党 http://www.dpj.or.jp/
自由民主党 http://www.jimin.jp/ 公明党 http://www.komei.or.jp/
日本共産党 http://www.jcp.or.jp/ みんなの党 http://www.your-party.jp/
社民党 http://www5.sdp.or.jp/ 国民新党 http://www.kokumin.or.jp/
たちあがれ日本 http://www.tachiagare.jp/
メディアリンク(各メディアのリンク) http://www.pressnet.or.jp/link/00_list.htm
まとめウィキ http://www47.atwiki.jp/pboxdro/  http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/
865可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:18:45.32 ID:JHlPgevUO
>>863

中国ではすごい奇形の子が沢山生まれてるよ
866可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:19:07.20 ID:e+XUBBwH0
>>862
その質問は私じゃなくて購入検討者に

どっちにしろ100%除染は無理だし、掃除機は撒き散らしてしまうと思うんだけど
867可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:19:47.36 ID:pNdV2x/y0
>>863
やだ中国核実験の映像見たことないの?
近隣の人間は奇形続出
868可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:26:08.92 ID:o/BsF8zL0
>>866
いえ、あなたに
掃除機は汚染されるから使い捨てとは?

浄水器は仕組みによるけど、
現在放射性物質軽減に有効とされているものに、
あなたの心配はあてはまらない
869可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:26:33.58 ID:usGchE2tO
あなたも、エレファントマンのママに!!!!
870可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:28:38.85 ID:e+XUBBwH0
>>868
ホースとか内部が汚染されちゃうよ?
入り口でフィルターしても排気でフィルターしても同じ

そしてもう一度書くけど100%除去なんて無理
そんなことできたら原発で使ってる
871可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:29:09.66 ID:FPF2GKgd0
>>860
んなワケないじゃんw
豊洲はゴミの埋め立て地
他にも色々工場やら何やらあって昔の豊洲を知ってる人は住みたいとは思えない汚れた土地
872可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:30:08.77 ID:8pzsFnqz0
たとえ放射性物質をまき散らかしても、拭き掃除と使うたびにゴミ捨てやってたら
いつかは減るんじゃないのと思ってる。
サイクロンだからごみ受けも洗えばいいしさ。
873可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:31:35.89 ID:nFQgFXTG0
中国は淘汰が激しそうだよね。
今生き残ってるのは、半端なく体の丈夫な人間の子孫だと思う。
そして年々大気も土も水も汚染が激しくなっていってるから、またどんどん淘汰されて
いくという。 でも繁殖し続けられるところが凄い。

874可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:32:39.20 ID:7JQqL3pu0
これはなんとかしないといけないのではないでしょうか。

ジャーナリスト広川隆一さんのツィッター:
大変です。国が福島県の学校の生徒たちに授業を続けるよう決めた数値は、なんとチェルノブイリ原発から4キロのところにある死の街プリピャチの放射線量と同じです。http://www.pref.fukushima.jp/j/schoolairsoil.pdf

http://twitter.com/#!/UxKxN/status/61120210794586112

プリピャチ:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%A3%E3%83%81

(つづく)
875可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:35:33.95 ID:ASc9S2U3O
乾物屋奥様、教えて下さい!
花かつおは未開封のまま冷凍庫に入れるのがベストですか?
未開封のまま、衣類や布団用の圧縮袋に入れて空気を抜くのでは何の意味も無いでしょうか?
頭が悪い質問ですみません…。
876可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:35:51.44 ID:YROZF8Oc0
なんともならないよ
土地を離れることは死ねといわれるのと同じだって言ってる人たちは動かせない
877可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:36:46.64 ID:CwTU/1dr0
>>874みたいな学校の保護者は学校に抗議しないのだろうか…。
自分だったら絶対言っちゃうけど県民性なのかなぁ。
878可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:36:57.22 ID:o/BsF8zL0
>>870
ですから、
厳密には汚染されるし、排気もまきちらす
そして100パーセントの除去も無理。
それはわかります。

掃除機を使用することにより、プラスマイナスの考えで少しでも軽減の方向にいけば良いのではと思います
879可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:38:52.84 ID:20Vy6+QZ0
宮崎・北海道の畜産品が…

原発避難牛、農水省受け入れ要請 「道内が有力候補」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/287735.html

宮崎が原発20q県内の牛と豚の受け入れに名乗りを上げました
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/5065469531.html

880可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:40:15.68 ID:X9Jj1UsG0
>>879
もう宮崎と北海道の肉は食べない
881可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:41:46.34 ID:zn0pi3ra0
>>870
指摘されて顔真っ赤涙目w
掃除しないの?
あなたも汚染されてるから捨てられるね
882可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:42:03.23 ID:e+XUBBwH0
>>878
なぜ買い換えなきゃいけないかを聞いたんじゃないの?
内部を洗える掃除機があるならそれでもいいけど
内部が汚染されたままだと使えば使うほど溜まって撒き散らすことになるよ?

それでも軽減になると思うならすればいいと思うけど
883可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:43:32.53 ID:5Dx67KjG0
>>877
実態を知らない福島県民が多いのでは?

〜 引用開始 〜
272 M7.74(埼玉県) sage New! 2011/04/22(金) 21:45:21.39 ID:fdqs49I10
2日前の記事だけど。
福島県は、毎年44億7000万円の核燃料税を東電から貰ってたんだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000024-yom-bus_all
7割にあたる31億円は県が放射線測定や防災ヘリコプターの維持、避難用の道路整備、被曝(ひばく)医療を担う県立医大病院の運営などの費用に充てている。
残る3割の13億3000万円は地元の楢葉、富岡、大熊、双葉の各町と周辺の6市町村に交付金として配分されている。

なるほどね〜。
原発お膝元の4町村は、平均3.3億円ずつ配分されていたのか。
県立医大も原発の恩恵受けて、東電とはズブズブの関係という訳か。
だから山下俊一の長崎大と組んで、福島県人のモルモット計画に乗ったということか。
ゆ〜へ〜知事も、東電からいろいろ個人的に恩恵受けていたのだろうが、県にもこれだけの恩恵あるのだから、「ぼくだけが悪いんじゃない」と言いたいのね。
〜 引用終了 〜

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303449367/
884可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:46:23.16 ID:nFQgFXTG0
使ったら汚染されるという意味では、掃除機は全部そうなるんじゃないの?
だからと言って使うたびに掃除機を捨てるなんてことは無理だよね。
水フィルター掃除機も普通の掃除機もそういう意味では同じだと思う。
水フィルターの方は掃除の時にホコリやその他が撒き散らされない分いいかなと思う。
885可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:46:26.26 ID:BMikT/RfO
さっきから単発IDが煽りに勤しんでいるな
886可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:49:13.23 ID:e+XUBBwH0
>>884
撒き散らされにくいだけであってね
空気中に散らすより、上にも出てたようにコロコロなんかで静かにとったほうが良いだろうね
887可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:52:43.07 ID:IOuKcTe40
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。
http://www.ourplanet-tv.org/
888可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:52:48.26 ID:x5k8hAQ/0
東トルキスタンでの核実験被害

甚大な健康被害を伴う急性症は129万人のうち、死産や奇形などの胎児への影響が3万5000人以上、
白血病が3700人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達するという。
中国の核実験は、核防護策がずさんで、被災したウイグル人に対する十分な医療的なケアも施されておらず、
129万人のうち多くが死亡したとみられる
889可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:54:12.41 ID:o/BsF8zL0
>>882
軽減されます。
どんなにボロ掃除機でも、吸った以上のほこりは吐き出さない。
だからフィルタが汚れる

一時的に空気中に舞うほこりが増えることはあるでしょう
でもトータルでは減ります。

890可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:59:12.68 ID:e+XUBBwH0
>>889
空気中舞うのは良くないってことはわかるよね?

トータルで減るけども、フィルター以外の場所、掃除機内部に残る
洗えない掃除機で使い続けると内部に溜まるのわかるよね?
溜まった掃除機は放射性物質の貯蔵タンクになるんだよ
ホコリが溜まるのとはわけが違ってくる
891可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:00:04.93 ID:nFQgFXTG0
これから掃除機をかける時は風向きを見て換気をよくし、マスク着用でかけるでいいじゃない。
その後余力があったら丁寧に拭き掃除すると。
で、風向きが悪い時は一生懸命拭き拭きするってことで。
私は掃除機なしで掃除するのはキツいから、掃除機を使う。(うちの掃除機はサイクロン)
892可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:03:34.63 ID:yCGeePui0
国に失望とかより
ここまでマスコミが足並み揃えるとは
思ってなかったから
そこが一番こわい
893可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:04:17.71 ID:e+XUBBwH0
掃除に神経質になるより、家に持ち込まない方向で神経質になったほうが良いと思うけどね
そこまで気になるほどの地区なら
894可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:05:06.12 ID:PDgMcoJ+0
サイクロン方式の掃除機ならマシかなと思ったんだけど、そうでもない?
カーペットの部屋はコロコロだけだと限界があるから自分も悩んでる
あと、壁紙を何度も濡れ拭きしていいのかなーとか
壁やカーテンも掃除機で吸わせてみたい
今の掃除機は後ろから思いっきり排気されるのでやってないけど
895可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:08:43.89 ID:e+XUBBwH0
掃除機の汚染を気にするより
玄関に除染エリア作って衣類そこで着替えて、そこだけ気をつけて掃除したほうが現実的だと思う
896可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:08:58.46 ID:16HP4yBL0
>>892
元からメディアなんて色んな組織に操られてるもんだよ
今までも韓国ブームとか捏造だらけだったじゃん
897可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:10:35.88 ID:o/BsF8zL0
>>890
空気中舞うのは良くないってことはわかります
内部に付着するのもわかります

掃除機には掃除機の特性があり
コロコロにはコロコロの特性がある
もちろん拭き掃除にも

取りきれないほうがマイナスだと考えます
一時的に舞うのは、十分回避出来ると思います。
不意に舞うわけではないので。

ところで浄水器の件は調べましたか?

898可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:12:12.81 ID:nFQgFXTG0
>>894
ものすご〜く高級なサイクロン掃除機だと、後ろからの排気がないのかも知れないけど
うちのは後ろから排気していると思う。だからそうでもないかも。
899可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:16:34.94 ID:e+XUBBwH0
>>897
掃除はそれで良いんじゃないですか

浄水器はTVで複数のメーカーの人が言ってたこと
家庭用では本体自体買い換えないとダメだって
放射能汚染を考慮して作ってないから

そこでスーパーによくおいてある浄水機?が紹介されていた
あれだと放射性物質も大丈夫だってさ
汚染されても買い換えるのは家庭じゃない

>現在放射性物質軽減に有効とされているものに
有効って誰が言ってたの?
900可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:17:32.25 ID:0IKydSdJ0
>>879
>受け入れが可能な施設は、高鍋町にある県立農業大学校や、高原町にある県畜産試験場などです。

今日、抗議の電話の一本でも入れておくか。
効果あるか分からないけど、何もしないよりはマシだろうし。
901可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:22:20.90 ID:PDgMcoJ+0
>>898
そうなのか、サイクロンに夢を持ち過ぎていたよwありがとう

室内の換気を控えてると外と同じくらいの数値になって場合があると聞くけど
心当たりがあり過ぎてgkbr
掃除機とか空気清浄機とか除湿機とか欲しいアイテムが増えていくよ
902可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:22:27.24 ID:BMikT/RfO
>>900 愛知は止めたよ。マスゴミによると風評被害()を恐れて。
みんなでやれば効果ありじゃない?
まぁ研究用に、
汚染を拡大しないよう厳重に注意して数頭だけ
とかの可能性もないわけじゃないだろうから、
私は質問ってかたちで連絡するよ。
903可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:23:15.69 ID:YHJ0zZgBO
カーペットだったら、お茶の出がらし撒いて掃除機で吸うとかは?
904可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:23:54.70 ID:0gtluV2eO
屋内で掃除機が舞い上げた粉塵からの被爆が問題になるとか
家の中に除染エリアが必要とか、この人たちは一体どんな恐ろしい場所に住んでるんだろうW
905可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:25:23.10 ID:vPUXOm0C0
>>879
>宮崎県の河野知事は、20キロ圏内で農家が飼育できなくなった牛と豚を、県の施設で受け入れることが可能だと発表しました。
20キロ圏内って・・・
完全に汚染されてるし、内部被曝もしてるだろうし、除染しても無駄じゃないの?
906可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:26:06.58 ID:0gtluV2eO
自分の住むエリアで飲み水を水道水からミネラルウォーターにかえると
どれだけの被爆が避けられるか。
これがわからない人は何も考えずにすぐに安全だと思う場所に逃げたほうがいい。
そういう人がやみくもに放射能対策したって、きっともっと大事なところを見落とすだろうし
掃除機で真剣に喧嘩してる人みたいに神経をすり減らしてこころの病になるだけだと思う。
このスレだけでもびっくりするようなおバカなことをいってる人が多すぎ。
907可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:26:49.43 ID:e+XUBBwH0
放射性物質を掃除機で吸う
というのが前提の話だからね
そこが変わると話が違ってくるw
908可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:33:42.66 ID:Uf5ZZq1I0
>>905
>>879
>>宮崎県の河野知事は、20キロ圏内で農家が飼育できなくなった牛と豚を、県の施設で受け入れることが可能だと発表しました。
>20キロ圏内って・・・
>完全に汚染されてるし、内部被曝もしてるだろうし、除染しても無駄じゃないの?


せっかく口蹄疫から立ち直ろうとしてるのに

宮崎牛が売れなくなってしまう
909可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:36:44.36 ID:S+GMq+Xu0
セシウムが約0.0006ミクロン
ちなみにスギ花粉は花粉は0.003030〜40ミクロン。
掃除機で吸ってもフィルター通過して外へ出て舞い上がるだけじゃないのかな
910可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:38:59.59 ID:d3SXBLxR0
>>909
あー、だから拭き掃除推奨なのか…
911可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:40:42.80 ID:o/BsF8zL0
>>899
逆浸透膜はスーパー用だけじゃないですよ
効果があるというのはNASAがどうとか米軍がどうとか旧ソ連がどうとかの噂もありますが、
セルドン、光水といったところからの測定結果は公表されています
912可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:50:32.82 ID:pDgzXovu0
>>909
それがほこりに吸着してるとすれば吸う意味はあるけどね
意味なくても排気きをつけながら掃除機かけるわ
掃除機かけるなとか
掃除機使い捨てとかばかじゃねーかと
913可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:59:30.82 ID:Q/aVcf2g0
というか絨毯やめようと思ったw
914可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:03:26.75 ID:S+GMq+Xu0
ごめん スギ花粉30〜40ミクロンだった…
掃除機は放射性物質なくてもかけるんだし、拭き掃除のが効率はよさそうだけど
この際コロコロでも何でも少しづつでも減らせればね
915可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:03:58.50 ID:s+HXGAY70
毎日コロコロしてる
916可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:04:04.50 ID:e+XUBBwH0
>>911
私の浄水器買い替えの心配は当てはまらない、という貴方の話を受けて
理由として一般の浄水器の話をした
一般家庭浄水器の代替案としてのスーパーの浄水器の話をした

逆浸透膜は他にもありますよ、とレス

意味がわかりませんが、私が買い替えが必要だと言った理由はわかっていただけたんでしょうか?

そして光水のような30万+取り付け30万、フィルター2万〜4万のものを運用できるなら
それで良いんじゃないでしょうか
917可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:06:32.19 ID:oyy3nBYJ0
まあどこに受け入れられたかがはっきりわかればそれで良いんじゃないか
918可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:07:06.79 ID:e+XUBBwH0
>912
放射性物質の溜まった掃除機なんて危険でしょうがないでしょw
溜まっても問題ない程度の汚染なら、最初から掃除を気にするレベルじゃないよ
放射性物質を気にして掃除してるのか、どうでも良いのかどっちなの?
919可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:07:32.30 ID:YHJ0zZgBO
放射線物質対応掃除機もでるかな
東芝辺りから
920可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:11:31.83 ID:YqdnOUGl0
大雨で、 放射線濃度がはね上がりそう( ; ; )
921可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:14:10.26 ID:e+XUBBwH0
雨で濃度が上がった場所は、未だに空気中に舞っている場所だからなぁ
ベントもしてないし、そんなに広がってないだろうけど
922可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:14:12.98 ID:nFQgFXTG0
>>919
マッチポンプやな。。
923可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:18:14.74 ID:xhRMj4J60
うちの掃除機ミーレは0.3ミクロンの塵も排気しないんだけど
放射能の塵の大きさはどれぐらいだろうか
924可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:21:04.58 ID:WZ7cjNldO
>>916
浄水器に関して>>852の内容がおかしい

軽減、除去に効果がないとすれば、フィルタにひっかからないということ
フィルタにひっかからないならば、フィルタは高濃度に汚染されない
使い捨てる必要はない
925可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:23:31.32 ID:e+XUBBwH0
>>924
引っかからずに全部きれいに流れ出るとなんで思うの?
っていうかフィルターを使い捨てるのが本来の使い方だからね
メーカーさんの言ってるのは本体ごとダメになるってさ

ま、超高額なやつなら大丈夫みたいだよ?
926可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:24:43.11 ID:809GN3Wp0
>>875
袋開けても大丈夫よん
基本は冷凍庫^^

さっき寝るって言ってたけど珈琲飲み過ぎて眠れないw

乾物屋
927可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:25:52.38 ID:evzbGL1T0
水はもうそんなに気にしていない
飲んだりご飯炊くとかスープ系はスーパーの水で
湯がいたりはブリタ(気休めだけど)でもうミネラルウォーターは使ってない
水から検出された時になんて大変なこと!と思ったけど
今となっては水にさえ気をつけていた時の方がなんぼラクかw
928可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:29:50.67 ID:e+XUBBwH0
水道汚染収まってよかったねホント
なんか一週間経って実は300ベクレル越えてました
なんてやらかしたところもあったけど
おおむね落ち着いたね
929可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:31:58.16 ID:WZ7cjNldO
>>925
効果ある?ない?
どっちが前提?
ひっかかるなら軽減される、効果あり
効果ないみたいな書きっぷりだったけど?
そしてそのレベルで心配なら水道管は全滅
なんで使い捨てになるかわからん
930可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:36:08.97 ID:e+XUBBwH0
>>929
効果がないなんて書いてないよ
本体が汚染されて使い捨てにしなきゃいけなくなると言うこと
一般の安いヤツはね
っていうか、フィルターなんて絶対除去できるものでも、絶対にスルーするものでもないだろうに

水道管だって、本当は当初、2日は残ってるかもしれないから控えて、って言ってたんだぞ
後に安全宣言、即OKに変わってたけど
一度貯めておくタイプのアパートなんかはちゃんと対策してたのかなアレ
931可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:37:01.92 ID:Xfp+OEBAO
乾物屋の奥さま〜。
生節の冷凍は最長どれくらい持つと思われますか?
買ったらすぐ冷凍する方が長持ちしますか?
932可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:43:28.80 ID:809GN3Wp0
なま、、、生節は早目に召し上がれっ^^;
糖度でも塩分量でも一定以上の含有量なら少しは持つけどね

933可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:44:16.29 ID:WZ7cjNldO
>>930
どっちなんだw

セシウムかかるのなんてナノレベルの細かいやつでしょ
水道管二日の話はまた別問題
浄水場から蛇口に至るまでそのぐらいかかることもあるということ
934可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:44:51.95 ID:809GN3Wp0
あぁ、冷凍かぁ

個人的実験では半年後のでも食べれたよ
935可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:47:57.54 ID:64M4nwE4O
全国的に倒産・失業者続出させたのにボーナス貰える東電社員★

東京電力が社員の給与を約5%減らし、ボーナスを半分程度に削減すると発表した。
年収で計算すると20%程度の減額になるという。
つまり、1000万円もらっていた社員は800万円、700万円もらっていた社員は560万円が今後の年収となる計算だ。
2011年4月20日、読売新聞は「従業員の給与は年間1割程度削減する。
人員削減と給与カットで年間約4800億円の人件費を数百億円減らす」と報じていた。
しかしその後NHKが「一般社員3万2000人について、月々の賃金を5%、賞与を半分程度、いずれも削減し、年収ベースでは20%程度の減額になる」と報道。
給料10%削減のニュースが出た時点でも「たった10%で国民に責任なすりつける気かよ」や「給与1割カットで税金投入とか、なめてるにも程がある」という声が出ていたが、
新しい情報では5%削減になっていたうえ、ボーナスまで支給されることが判明し、国民たちは東京電力の判断に激怒。インターネット掲示板やブログ等で怒りをぶちまけている。
http://rocketnews24.com/?p=90152
936可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:48:07.66 ID:e+XUBBwH0
>>933
どっちって、何と何の選択肢で困ってるの?
937 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:02:43.28 ID:RnNTsosMP



40代の多発性骨髄腫と放射線被曝との因果関係
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/02/s0206-3.html


国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html


放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf


938可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:10:16.21 ID:e+XUBBwH0
何が疑問なのかわからない
本体が汚染されると言うのが嘘だと思うならメーカーにメールか電話で聞いてみれば?
放射能汚染されるって本当ですかって
全部流れ出て綺麗になるはずですって
セシウムはナノですよって
ヨウ素も綺麗に流れ出てなくなるはずですって

3号の温度も下がってきたし
余震がないことを祈りますzzzz
939可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:10:33.38 ID:Xfp+OEBAO
>>934
お返事ありがとうございます。
鰹節屋さんで買った、真空パック入りの生節です。
常温で4ヶ月だって言われて、
冷凍ならもっと持たないもんかな―と。
いけるかな?
940可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:34:20.44 ID:LzFm11Qp0
放射線量、茨城と宮城はやや低下 各地でほぼ横ばい
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042201000787.html

東北、関東各都県で21日午後5時から22日午前9時に観測された最大放射線
量は、20〜21日に比べほぼ横ばいだった。文部科学省によると、茨城は毎時
0・124マイクロシーベルトから0・123マイクロシーベルトにやや低下、
宮城県も0・074マイクロシーベルトと微減だった。福島は1・900マイク
ロシーベルトで変わらなかった。
福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町で22日午前10時48分に21
・6マイクロシーベルトを観測した。
福島地方気象台の予報では、23日の福島第1原発付近は南寄りの風
941可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:48:22.33 ID:xz15uxXg0
ビーフ100%
 
http://www.youtube.com/watch?v=a1vZfEb0rwE
942可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:53:19.79 ID:Y0+iIoQhP
要するに…
掃除機にしろ浄水器にしろ放射性物質に完全対応でない限り効果は限定的。
大半はスルーしてしまう。
しかもスルーしなかったものについても一度吸着したものを
後でまた放出してしまう危険がある。

そうなると後々クリーンな環境になった時にかえって危ないということでしょ?
でもうまくキャッチできたものが後々徐々にはがれてくる量なんて
それこそ微々たる量だろうし、本体自体が帯びてる放射線は無視できると思われる。

だからメーカーが買い替えを奨めてるとしても
消費者は自分の経済力に合わせて使うか使わないか決めればいいだけじゃないの?
結局今既にあるものは説明書通り普通に使ってればいいと思うよ。
(但し掃除機は雑巾を丁寧にかけてから使うのがいい。)

今から買う場合、三ヶ月程度で収束できるのがホントなら
使い捨てるつもりで安いのを買うのも悪くはない。


いずれにせよ効果が完全でない以上取り扱いに神経質になる理由もない。
普通に暮らしてていく他ないよ。
943可愛い奥様:2011/04/23(土) 06:02:26.91 ID:806LqwGP0
要するに…
必要のないアホな議論などせずに
普通に暮らしてればいいということ。
944可愛い奥様:2011/04/23(土) 06:41:29.21 ID:O6FRkHqh0
上の方で否定されてた蛍光黄緑に光る粉ガセ話の元事件。
実際の事件を元に嘘で脚色して、煽りに使うのって悪質よね。

ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-04
廃院に放置されてた放射線治療装置から取り出したセシウム137が、「青く光って」
綺麗だって塗ったりして放射能汚染で死者が出た
945可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:06:01.79 ID:cct+vRm40
掃除は花粉対策と同じだ。
掃除機、コロコロテープ、濡れ雑巾がけ、総動員してやればいいじゃん?
潔癖だからいつもそう。床に髪の毛一本も落ちてない。
朝は雑巾がけ、夜は掃除機と雑巾がけ。
ラグにコロコロ。外出から帰ってくると服にコロコロ。
ベッドと布ソファは掃除機のヘッド交換して毎日ほこり吸い取ってる。
玄関は大きな石ころなど掃いたあと、濡れ雑巾でピカピカに拭くんだよ。
玄関で正座してもいいくらいだよ。
旦那が帰宅したらすぐ風呂入れて、スーツは掃除機かけるよ。
通勤靴の底の土もさっと洗い流すよ。
キッチン使うたび掃除。床になんか落としても余裕で食べれる。綺麗だから。
掃除機の掃除も基本です。
ほこりが舞い上がるから掃除機だめとか、部屋や掃除機内に大量にほこりある時点でアウト。
重度花粉症なめんな。
946可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:14:19.57 ID:J05Jd2hl0
で、ごみ焼却炉からまた循環するんだw
セシウムは一世紀消えないんだろうなぁ。
947可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:46:32.21 ID:zWKGCkDU0
>606
本当にあなたはあなた、私は私、とならないところが不思議で不思議で

>609
それを言ったらきりがないような、そういう考えがまかり通ったら
給食費を払えない子に合わせて給食廃止すべき
なんて話だって出ていいぐらいだと思いません?

>618
まだ嫌味を言った人は一人だったけどこれから増えたら困っちゃうわ
先生によると水筒派はまだ学年で3、4人ぐらいしかいないらしい・・
あと嫌味は子供がうらやましがるから、というより
見ていて気に食わないからという感じだった

>596
役員になったばかりだったんだけど次の日に嫌味を言われたから
その日にあった役員会で副会長になってみたお

でも文句言ってる人には役員とかそういうの関係なさそう
水筒が発端になって母親たちが団結して反乱起こされたらどうしよう〜^^
948 【東電 0 %】 ”菅直”人:2011/04/23(土) 07:46:34.05 ID:fJexm68C0
【東日本大震災】首都圏の地盤に力 南関東のM7級誘発も 東京大地震研究所 4/23
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303508081/
949可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:52:37.44 ID:17y+8eJvO
>>945
ダラな私から見ても
何だか気持ちの良いレスだ
945のように完璧にはできないけど
出来る時、気の向いた時に出来るだけしようと思った
とりあえず玄関に小さなコロコロ置こうと思う
掃除機の紙パックも替えよう
950可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:53:36.36 ID:zWKGCkDU0
間違えた
>631
役員になったばかりだったんだけど次の日に嫌味を言われたから
その日にあった役員会で副会長になってみたお

でも文句言ってる人には役員とかそういうの関係なさそう
水筒が発端になって母親たちが団結して反乱起こされたらどうしよう〜^
951可愛い奥様:2011/04/23(土) 08:11:29.35 ID:oWrzP0vq0
>>945
掃除で一日が終わりそうなくらい徹底してるなー
952可愛い奥様:2011/04/23(土) 08:20:11.40 ID:YSNjXWwj0
>>945
凄い。
花粉症だけど拭き掃除はしてないや。
フローリングは雑巾で拭いた後、から拭きするんだよね?
フローリングワイパーで拭く程度しかしないんで、今日やってみよう。
953可愛い奥様:2011/04/23(土) 08:24:28.70 ID:fk5b8lDd0
ごみ焼却炉からまた循環するっていうのは私も考えたよ
そうすると雑巾で拭いて水洗いしたほうがより遠く拡散してましなのか…
とも思ったけど・・(これも勝手だね ごめん)
簡単に用意できるものかどうか分からないけれど
前に武田先生が言ってたようなフィルター付きの焼却炉でないと
本当の処理にはならないんだよね
954可愛い奥様:2011/04/23(土) 08:51:35.76 ID:oFy0i+O80
コルクマット敷いてる我が家は張り替えるだけでおkかしら?
955可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:01:07.57 ID:ebpiRAjMO
>>953
今は規制が厳しいから、たいていはスクラバー付けて、
水で煤塵たたいてから大気放出とかしてると思うんだけどね。


中の小魚が心配で、今のうちにだしパックを
少しずつ備蓄してる。
調味料や加工品は原料がわからないから、一番困るのよね。
956可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:24:57.29 ID:VE4QfIZB0
143 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 09:20:32.34 ID:???
自分の意見というか妄想・願望が事実によって否定されても
「でもこの可能性もまだ消えたわけじゃないんじゃない?」
「(東電・政府etc.)ならやりかねないと思うんだけど、どう?」
「先回りして予測しておくことは決して無駄にはならないよね」
と、粘る粘る

言いたい放題言っておいて
結論や決定的な一言は避けるのも特徴。
「なんだかなぁ」「考え方は人それぞれ」
自分の中で意見がまとまってないのに雑然とした感想だけ言いたがる。

「〜してそう」「どうせ〜なんでしょ」て勝手な妄想でケチつけて絡む
あまりにしつこいので言い返すと
「後出し乙」「必死だね」「そんなに悔しかったの?」とさらに決めつけて絡む。
957可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:31:48.60 ID:FnRyLBjj0
こんな感じじゃ信用しろって法が無理でしょ。
過去の水銀なんかの例もあるしね。

■サルでも分かる政府の情報操作の経過

「2重3重4重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、食べても、しばらくは、安全ですよ」  

「基準値が元々厳しすぎたから引き上げました。よって今は基準値内だから安全ですよ」↓
「ヨウ素は半減期短いから安全ですよ。プルトニウムは重いから原発周辺に留まるから安全ですよ」

「発癌や白血病が発症確率の上昇は数%しかないから大体安全ですよ」←イマココ

「因果関係は証明できません。原発から漏えいした放射能はあなたの癌とは無関係ですよ」

958可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:41:49.00 ID:Vr8UyKbQ0
今はみんなの意識が高いから関西産をスーパーでかうことができるけど
なぁなぁになってきたら、売れなくなって関西産は入ってこなくなるかもね。
京都から、無肥料・無農薬の野菜をおためしで買ったら、美味しすぎて困った。
全部あれにしたら、食費がすごいことになっちゃうよ。
豚も国産豚やめて黒豚とか買っちゃってるから、安いの食べたら臭く感じそう。
汚染対策は金がかかるね。
959可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:44:36.99 ID:Zw0RXPdQ0
>>958
その分今まで外食やバッグやらコスメに使っていたお金つぎ込むことになるよね
GW旅行に行く気にもなれないし経済冷え込むのは目に見えている
マスコミは自粛って言葉使うけど、自粛じゃないんですけど!って感じ
960可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:52:21.79 ID:wPXA0N+Z0
>>958
うちも地震あってからかなり出費…
食費嵩むけど命には代えられないしまぁいいんだけど、
不本意な出費だからほんと色々疲れるよ〜
961可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:56:15.70 ID:/cMod+B60
>>958
わかる。
うちもこれまで普通に「国産牛・国産豚」とのみ表示のものを購入してたのだけど
今はナンバーがある産地のはっきりした牛肉などを購入しているし
加工品もあまり買わなくなったにしろ、西日本の農場直送のものだけにしているので食費がすごい。
庶民の我が家では苦しいといえば苦しいけれど、放射能の内部被曝によって何が起こったか
調べると、贅沢なんかやめても子供や夫の健康を守れればそれでいいやって気持ちになる。
962958:2011/04/23(土) 10:10:57.21 ID:Vr8UyKbQ0
いいこともあった。
水を替えたせいか、食事のせいかはわからないけれど
け○血がさらっさらにw匂いも少ないし。
食べもの、健康、エネルギーについて、自然へ接し方、そういったものを変える
きっかけになったのはいいことだと思う。
選挙以外で行政に意思を示したのもはじめてだ。
これで変われなかったら、次がくると思ってる。

963可愛い奥様:2011/04/23(土) 10:20:20.37 ID:3MnFH55ZO
>>945
>スーツは掃除機かけるよ。

ブラシをかけてたけどそうかその手があったか
ありがとう
964可愛い奥様:2011/04/23(土) 10:28:12.14 ID:Vr8UyKbQ0
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/22/1304149_0422.pdf
21日、海の検出結果。
こうも不検出だと気持ち悪いw
測定方法を変えたんじゃないかとか疑っちゃうわ。

湾内だったセラフィールドとは違う結果になる、と思いたい。
965可愛い奥様:2011/04/23(土) 10:32:53.05 ID:fJexm68C0
【東日本大震災】愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ…村井宮城県知事と大村愛知県知事が会談 [4/23 9:20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303521888/

大阪まで飛ぶよ♪
966可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:07:12.90 ID:fJexm68C0
【ネット】 東電の新入社員コミュの女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」★20
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303524277/
967可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:24:58.77 ID:8GB16R4t0
>>945
私はそれプラス、旦那のスーツを毎日洗ってる。
9か月の赤が床舐めたりするからチリ一つ落ちてない状態。
968可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:26:42.64 ID:4ynILI0E0
>>945
奥様すごいですわ。
まさにお手本。
うちはまだままだ甘いな。
969可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:32:05.19 ID:xOEu9NAs0
水道水の放射能濃度って日本中どこでも0.8ベクレル位はあるものなの?
大阪のここ数年の年間平均数値がそれくらいなんですが。
970可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:32:49.90 ID:+eggex2w0
ずっと換気扇止めてるけど旦那が毎日ずっと風呂場換気してたらしい…
フィルターとか洗った方がいいですかね?手遅れ?
971可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:36:09.13 ID:ouRpGHpM0
どこに住んでるかぐらい書けよ
972可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:38:49.39 ID:iIpVfOa70
>>969
泊原発付近では0.006〜0.169みたいね。
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/zenndoumonita.htm
973可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:40:57.22 ID:4ynILI0E0
>>970
フランスによると、洗ったほうが良いみたいです。
974可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:44:31.54 ID:Zw0RXPdQ0
どこに住んでいるかによるけど、風向き見て時々は換気しないと
放射線物質の影響でる前に他の病気になっちゃうよ
975可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:44:34.59 ID:RnNTsosM0
水道水の書き込み、減ってきたけど、
書くときは地域も書いてほしいね。

>969
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p222175.html
震災後しばらくより高いね。
976可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:48:36.91 ID:+eggex2w0
すみません、都内です
雨が止んだら洗ってきます…
977可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:49:24.40 ID:8GB16R4t0
いまだに放射線物質と書く人がいるという驚愕の事実
978可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:50:39.77 ID:wPXA0N+Z0
>>945
なんかお金持ちそうだ(。-_-。)
979可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:53:18.34 ID:JDFmIKk30
愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ…村井宮城県知事と大村愛知県知事が会談

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html
980可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:55:47.03 ID:U5EPb/OM0
誰が日本を滅ぼそうとしてるんだ?
981可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:58:03.29 ID:5v8oeiQk0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-14720-t1.htm
北陸って陰険な奴らばっかりだな
子供は親の背中をよく見てるw
982可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:03:55.13 ID:GEy5R8wZ0
全国の皆さん愛知県に抗議ですよ
瓦礫もやしで内部被曝します
983可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:10:19.87 ID:WZ7cjNldO
>>981
蹴られて入院したなら傷害事件でしょ


984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/23(土) 12:10:26.27 ID:5Dx67KjG0
次スレ立てますね。
985可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:13:24.97 ID:xOEu9NAs0
>>969です
訂正 0.8 ×
   0.08 ○
フクイチの事故前から(平成19年から)0.07ベクレル位あるみたいなので @大阪市
986可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:13:38.00 ID:8JVN1eF30
>>984
お願いします
987可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:16:21.06 ID:5Dx67KjG0
次スレ

【原発】放射能汚染対策スレッド 25【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303528284/
988可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:17:22.18 ID:4ynILI0E0
>>987
ありがとうございます。
989可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:21:20.98 ID:tt78P5/z0
>>987
ありがとうございます
990可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:23:52.24 ID:YtuFDHdS0
>>879
え、九州や北海道の食の安全が・・・
991可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:25:11.40 ID:fk5b8lDd0
>>985
震災前のヨウ素の数値ってどこで分かったんでしょうか?
セシウムとストロンチウムのは
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/index.html
ここに出てるみたいですがヨウ素の値も知りたいです
992可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:25:23.72 ID:gmJArLyh0
>>979
県庁サイトの投稿フォームから止めてほしいと送信しておきました
http://www.pref.aichi.jp/koho/teigen/teigen_bako/form/index.html

酷い話です。
放射性物質を拡散してどうするんでしょう…。
993可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:25:31.18 ID:TZHd1o6r0
今日みたいな横殴りの雨の日が学校休みでよかった〜。

>>987
ありがとうございます
994可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:25:58.66 ID:U5EPb/OM0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/287735.html

農林水産省は、福島第1原発から半径20キロの外側に指定される「計画的避難区域」などで
飼育されている牛を避難させるため都道府県に受け入れの要請を始めた。

チェルノブイリ原発事故では、牛乳が生物濃縮の原因となっている。
wiki引用↓
汚染された区域の一部の子供は、甲状腺に最大50グレイの高い線量を受けた。
これは汚染された地元の牛乳を通じて、比較的寿命の短い同位体である放射性ヨウ素を
体内に取り込んだからである。いくつかの研究により、ベラルーシ、ウクライナ、
およびロシアの子供での甲状腺癌の発生が増えていることが判った。

現在、日本で最も安全な北海道も汚染させようとしています。
日本の食料庫となる北海道を全力で守りましょう


↑で誰か新スレ立ててくれないかな
995可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:26:23.29 ID:fk5b8lDd0
ごめんなさい、ヨウ素ってわけじゃないみたいですね
何の数値なんだろう 
996可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:29:27.44 ID:4ynILI0E0
食の欧米化が進んでいたから、この際路線変更かな。

997可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:35:48.18 ID:xOEu9NAs0
>>995
3月14日からの測定結果とH19からの年間平均値の表です
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000122520.html
微量である場合は核種の検査はできないらしいですが、
0.18とか微妙な数値があります。
998可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:42:09.58 ID:CAExzrsW0
公式発表の数値はウソ?原子力安全委に真偽を問う
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/23_02/index.html
999可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:58:17.86 ID:fJexm68C0
【原発問題】3月1日から1ヶ月間採取した大気中のちりなどから原発事故の影響とみられる放射性物質検出 宮崎[04/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303528210/

日本終わった
1000可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:58:55.43 ID:KdmkJuWf0
>ほこりが舞い上がるから掃除機だめとか、部屋や掃除機内に大量にほこりある時点でアウト。

アウトです。
ごめんなさい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。