【まったり】34歳までの不妊治療16+12【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
34歳以下で出産経験なし、不妊治療中の方のためのスレです。
心無い人達の言動で溜まったストレスをここで発散して明るく情報交換しましょう♪

****************************************
●35歳からはhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272373671/にどうぞ
●29歳までの方はhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255955753/l50にどうぞ
●二人目不妊は育児板http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256527028/l50にどうぞ
 ここでの公言は厳禁です
****************************************

※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
>>950を取った人は次スレを立ててください
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
○二人目不妊を公言しないでください。(育児板への2人目スレへ)
2可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:32:38 ID:EyvRd4kl0
前スレ
【まったり】34歳までの不妊治療14+13【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259740624/
過去スレ
【まったり】34歳までの不妊治療14+12【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252027610/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243916307/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233992810/
【まったり】34歳までの不妊治療11+12【sage進行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221651495/
【まったり】34歳までの不妊治療10+12【sage進行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213375264/
【まったり】34歳までの不妊治療9+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206534148/
【まったり】34歳までの不妊治療8+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200587048/
【まったり】34歳までの不妊治療7+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191931576/
【まったり】34歳までの不妊治療6+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184917658/
【まったり】34歳までの不妊治療5+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177075660/
【まったり】34歳までの不妊治療3+13【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171888446/
【まったり】34歳までの不妊治療3+12【sage進行】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163942246/
【まったり】34歳までの不妊治療2+12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158887043/
【まったり】34歳までの不妊治療1+12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153196948/
3可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:38:04 ID:EyvRd4kl0
過去スレ続き
【まったり】ただいま不妊治療中12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150472453/
【大きな】ただいま不妊治療中11【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147933041/
【大きな】ただいま不妊治療中10【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144157176/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140492230/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136689026/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131407695/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126969683/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122616616/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117467650/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110547489/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】(2)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103607091/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094464913/
関連スレ
◎高温期のみなさま part43◎
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265869129/
*低温期のみなさま part19*
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267264980/
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい20★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254366090/
4可愛い奥様:2010/05/27(木) 14:05:13 ID:y7N5uJpn0
立ち上げありがとうございます。ペコリ
基礎体温を整えるはなしですが、前レスの978の方の、生活を整えるとゆうのは
重要なんでしょうね。旦那さんが不規則な生活なんですが、なるべく自分の生活が乱れないように最近は気をつけています。お風呂を二回わかすのが難ですが。

>>981 ヨモギ茶は初めて聞きました!西洋ハーブより、地のものだし、なんだか効きそう!

東洋医学によると、生理中にきれいに血を出して、子宮をきれいにすることの大切さや、
排卵のときグイッと体温上昇するような元気な身体がいいとか・・。
あたしの血はなんだかドロドロ黒いような、そして小さいころから量が少なく。
基礎体温もグイッとはいかないなー。
がんばって体調整えるわ

5可愛い奥様:2010/05/27(木) 14:23:48 ID:Tf0aYkYu0
とゆうのは
旦那さん
6可愛い奥様:2010/05/27(木) 14:57:31 ID:yckK5yXZ0
自分の旦那に敬称を付ける人って多いよね。
7可愛い奥様:2010/05/27(木) 15:40:10 ID:EyvRd4kl0
セロフェン3回目だけど、連続使用6回までねって言われた
わかってたけど、残りのチャンスは4回
これでだめなら色々検査(卵管や精子)していこうって方針
のんびりしてていいのかな〜と考える
8可愛い奥様:2010/05/27(木) 16:50:49 ID:UIsqFv/t0
それはのんびりだと思うわー
卵管詰まってたり精子数が足りなかったりしたら6周期無駄にしただけでおわるよ。
今年30で地元の産婦人科受診中ならそんな感じで進めるのかもしれないけど
9可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:34:56 ID:I65v8OiG0
自分は2ヶ月で婦人科の治療に疑問を抱き、紹介状書いてもらって
造影受けに行ったよ。同時に旦那の精子も調べた
結果問題は無かったけど、PCOが判明したんで(婦人科の先生は
PCOとは言わなかった)来月半ばラパロ予定ととんとん拍子
術前→術後の変化も見ておきたいということで今度クロミッドも飲むけど
不妊専門医だと話が早くていいよ。来月には35になっちゃうから
のんびりやってられんってこともあるけどね
10可愛い奥様:2010/05/27(木) 23:10:02 ID:k5GZqfnW0
不妊治療ってお高いんでしょう?
11可愛い奥様:2010/05/28(金) 07:34:04 ID:a4eKM6g60
うん
貧乏人にはできないよねw
12可愛い奥様:2010/05/28(金) 09:47:05 ID:NtMDOsar0
卵子採取するのって痛いんだよね
13可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:16:30 ID:4D9omFjl0
貧乏人ほどポコポコ産まれる
14可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:17:43 ID:4D9omFjl0
世の中よくできとる
15可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:39:24 ID:HffKE6Q+0
本気で謎だ。
何故、貧乏人ほどよく生まれるのだろう。
貧乏人は元気なのか?
16可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:42:32 ID:rlOcDtWE0
貧乏人ほどよく生まれるのではなくて、
みんな同じように妊娠はするけど、産まない人は避妊してるだけ。
17可愛い奥様:2010/05/28(金) 14:20:24 ID:NtMDOsar0
DQNの子沢山
でも性病とかで不妊症になることあるよね
18可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:18:25 ID:1ewmZ8Kn0
DQNは将来とか考えて無いから避妊もしないし、「子供は大学へ」みたいな思考も無いからデキたら産むんじゃないの?
繁殖力と貧乏人は関連性は無いと思う。
19可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:39:18 ID:4D9omFjl0
貧乏人=頭悪い=今楽しければよい=中学生から生セクロス=妊娠出産
20可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:48:15 ID:4D9omFjl0
それよか最近ジネコって承認されなくない?
21可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:44:14 ID:EKsJSn8e0
一日中2chのパート奥様は不妊がお嫌い
http://hissi.org/read.php/ms/20100527/bmxwVDJRZHIw.html
http://hissi.org/read.php/ms/20100528/MU1DbjI4bWMw.html
子供を襲った事件の犯人は不妊様だとゲスパー
22可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:58:58 ID:5P4kCEzP0
知っているかい?
不妊治療ってのはお金も時間もかかるもんなんだよ。治療に時間とられて仕事もままならなく
なっていくのに、比例して治療費が嵩んでいくわけ。主婦だから家事だってまともにやりたいし
薬の影響でダウンしている日もある。

だからね、不妊嫌いの奥様がゲスパーしようとどうでもいいの。そんなのにムキーってできるほど
余裕ないの。犯人が不妊だとしても私とは関係ないから逮捕されようが知ったこっちゃないですよ。
23可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:56:34 ID:cTca/a0i0
>>22
爽快だね!!
24可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:48:49 ID:q94a7PA90
25可愛い奥様:2010/05/30(日) 21:31:35 ID:q94a7PA90
実際のところさ、
不妊治療、開始期間別

妊娠率のデータみたいなのってある?
学術論文とかではあるかもしれないけど

医者としては出せないというか出したくないデータなんだろうけど
26可愛い奥様:2010/05/30(日) 21:33:25 ID:q94a7PA90
受験の時の模擬試験で言えば

A判定、C判定の人は見込みあるだろうけど

E判定、F判定(箸にも棒にも引っかからない)のも
やり続けてる人っているの?
27可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:32:09 ID:nKTuH5A30
あ〜〜自己注射が怖くてなかなか出来ない…。
がんばらないと!でも怖い…を繰り返して30分経過。。。
28可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:24:43 ID:jzW7x3iT0
>>27もう注射できた?ガンガレ!
自己注射羨ましいよー。
毎日病院行くのも億劫よ…。

先週採卵で10近く凍結できたよ!
でもOHSSで腹水溜まってホント辛い…。
1・2周期休んでから移植だって。
道のりは遠いなぁ。
29可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:27:50 ID:kt47sIWy0
治療のため「不妊専門」の病院に行ったんだけど
卵管造影じゃなく通水検査の装置しかない感じ。
(話を聞くとレントゲンは取らない、エコーで見るって言ってた。)
専門医院なのに、卵管造影の装置が無いって普通なのかな?
初めての専門医院なのでよくわかりません。
30可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:09:02 ID:wcgLyUWC0
>>27
自己注射はじめはほんとに怖いですよね。
2、3回やったら慣れちゃうけど、次の周期の1回目はまた緊張する〜。
31可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:54:52 ID:vnaBlRCI0
クロミ飲んで、もうすぐ排卵日だけど腹がパンパン
卵巣がはれてる感じでジクジク痛い
こういうもんなの?
32可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:41:15 ID:QlVMmz5a0
クロミッドではそこまでならなかったけどHMG打ったら卵巣痛激しかった。
排卵すれば収まると思うけど、あまりにも心配なら病院に電話するとか。
33可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:13:09 ID:STSvFzjk0
「パパー、ウマズメを見た〜い、エサあげに行こうよ」
「ははは、そうだな、じゃあ今度の日曜に動物園に行くか。
こないだ上野動物園にまた新種のウマズメが来たようだよ。
きっとションベン臭いだろうね」
「やった〜、僕ニンジンあげるんだ」
「おいおい、ウマズメはそんなものは喜ばないよ。
そうだな、ウマズメはクロミッドが大好きだから、病院で
使用期限切れのクロミッドでも買っていくか」
「ママ〜、パパが今度の日曜動物園に連れてってくれるんだって」
「あら、よかったわね。ただし街中にいる野生のウマズメに近づいちゃだめよ。
ヒステリーを起こして妊婦や子供を見ると噛み付いてくるからね。それにしても最近精神病院から
よくウマズメが出てくるわね。精神安定剤が不足してるのかしら」
「ウマズメも婚家を追われるような住みにくい時代なんだろうな・・・・
34可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:37:39 ID:SvJumOO40
カエラ妊娠

まで読んだ
35可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:56:01 ID:krUIJrwm0
今日ホルモン検査の採血とダンナの精液検査の結果(一回目)を聞いてきた。

運動率も精子係数もかなり低くて、医者から「自然妊娠はほとんど不可能」
と言われてしまった・・・。
ダンナに一体なんていえばいいのやら・・。

夫婦に原因があり、治療されてる方いますか?

36可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:11:51 ID:E+gFhvS50
>>35
旦那さんにハッキリ言うしかない。
うちもそうだったけど「精子に問題あるから自然妊娠は無理!」ってズバッと言ったよ。
私も無排卵な時もあるので、原因は夫婦ともにあるんだけど、
男性不妊だとAIHや体外やってもほとんど妊娠しないし、結局は一番高額な顕微受精やるしかない。

「お金が高すぎる」とか「またダメだったの?」とか、夫はまるで他人事のように言う。
夫の精子が人並みだったら、私だけ誘発剤打てば済むことなのに・・・
顕微までしなきゃならんのはお前のせいだ!と、遠まわしに言ったこともある。
37可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:11:09 ID:krUIJrwm0
>>36
早速の回答、ありがとう。
聞かされたときは絶望したけど、顕微受精と一つしか選択肢が無い事が
返ってすっきりするというか・・・。やり易い(選択肢が無いと言う意味で)かなと
ポジティブに考えているよ。

もうすぐ帰ってくるからキチンと話す事にする。
38可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:48:46 ID:SZAxFa8O0
3人の子持ち、育児日記全開の見知らぬ人からマイミク申請きた
新手の嫌がらせか?
39可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:10:16 ID:pNOnWeuF0
ニートから30歳まで親に大学通わせてもらった挙句、卒業後に子供まで買ってもらったらしい
ttp://zorro.269g.net/
40可愛い奥様:2010/06/03(木) 10:20:32 ID:XgHXab8yO
マイミクさんがみんな育児日記だから凹む
読まなきゃいいんだけど
41可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:10:43 ID:mmvZN8/i0
人の育児日記なんて、本人以外誰も興味ないでしょ。
読む必要なし。
42可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:54:51 ID:k2JnIP630
高温期10日目
だんだんお腹痛くなってきた
お腹痛くて妊娠してることは有り得ない
はあ・・・・・・19回目の撃沈でございます
43可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:13:47 ID:OAbCe8Ga0
一昨日、妊娠検査役の陽性の所にとても薄いラインが!
もしかして妊娠!?と旦那に喜びの報告をしたら、
翌朝、生理になったwww
44可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:06:03 ID:70YaMWou0
毎日何十人と見てるから疲れるのわかるけど
説明端折るのやめてほしい
質問しても遮って「だからーこれからその治療もするから…溜息」みたいな
調べてすぐわかる事を質問して邪険にされるのはしょうがないと思うけど
自分の血液数値の質問とかでも端折る端折る
こちらから聞かないと検査結果も教えてもらえない
卵胞の大きさ内膜の厚さ等何も教えてくれない、聞いても教えてくれないw
この病院が初めてだったからこんなものかと思って我慢してたけどやっぱおかしいよね?
もう転院しよう・・・
千葉の専門クリニック・・・千葉県にお住まいの方は気をつけて・・・
45可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:29:29 ID:pBTMAHOg0
>>44
ちょ!ひどい病院だな。
病院名伏せて教えてください。
46可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:28:55 ID:EsUgFaPf0
私もそうだった。
ブログとかみるとみんな内膜○oとか卵胞の大きさとか書いてるけど、
聞かないと教えてもらえない。
聞いても「聞いてどうするの?わかるの?」って雰囲気。
モニターがないから、カルテ覗き込んでエコー写真を見て自分で聞かないと、
じゃ、また明日ってだけだったよ。
しかもAIHで卵管が感染起こして入院。
卵管取らないとって話になってかなり凹んだ。
不妊治療するほど病名が付いて行くよ・・・。
男性不妊で治療してたけど、私も不妊原因が出来た。
次回から転院して、体外にステップアップするつもり。
47可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:22:32 ID:EPe12XuDO
先々月まで、不妊専門の病院に通っていて全ての検査をして異常なし、ただ私の卵管が片方しかないっていうハンデがあってなかなか妊娠しません。

精液検査もして、異常なしって言われました。

フーナーも正常でした。
ちなみに去年繋留流産しています。
先月から治療に疲れたため、普通の婦人科で卵胞チェックだけしてもらっているのですが、そこの先生に不妊専門病院で受けた検査の数値のメモ(基礎体温表に記載)を見せたら精液検査の数値がよくないと言われました…

数も少なめだし、奇形率も高いとか…
不妊専門病院では、旦那には全く問題ない、アンタに原因があるって受診の度に言われていたのに!

病院によって精液検査の見解の違いってあるんでしょうか?
一応、もう一度精液検査の予約を入れましたが…
48可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:02:04 ID:RG7Vrs3VO
どんな数値?
49可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:50:11 ID:MCxs9NCPO
かわいそうにあんたら(笑)私なんか2人生んだ後で子宮外妊娠で右の卵巣取る手術して左の卵巣も腸と癒着してるって言われたけどたった3ヶ月であっさり三人目妊娠したよ(笑)
出来ないやつは何やったって無理さ
いい加減人造人間作るのに多額な金注ぎ込むのやめて他に楽しいこと見付けたら?(笑)
私たちみたいな正常な人間から見たら滑稽で笑えるよ(笑)
50可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:56:58 ID:MCxs9NCPO
ちなみに訳あって三回中絶してますがそれでも左の卵巣だけで簡単に自然に子供できたし
ちなみに私を裏切った親友は若い頃誰とでも平気で寝るバカ女で(笑)
結婚して10年全く子供できず不妊様(笑)
そんなことしてたから不妊様なんかになるんだって思って(笑)
だから不妊様は大嫌いです(笑)
51可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:59:32 ID:pBTMAHOg0
逆恨み乙!
52可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:13:16 ID:MCxs9NCPO
逆恨みでも何でもないし
ただ滑稽で笑えるだけ(笑)それと不自然に造られる人造人間なんかこの世に生み出してほしくないだけ
顕微受精とかまぢキモいし
53可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:19:16 ID:mmvZN8/i0
>>52
水子が3人も憑いてて大変ですね(笑)
54可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:19:47 ID:JbfzvUqa0
携帯から御苦労なこって。
55可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:22:16 ID:MCxs9NCPO
子供できないよりはるかにまし(笑)
56可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:23:42 ID:mmvZN8/i0
水子がいるよりはるかにまし(笑)
57可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:25:27 ID:MCxs9NCPO
別に好きで中絶したわけじゃないし
中絶すら出来ないのねかわいそうに(笑)
58可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:28:16 ID:mmvZN8/i0
中絶するほうがはるかにかわいそうなんだけどw
3人も殺して何が正常者なんだか(笑)
この殺人女め
59可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:30:39 ID:66fLYw3r0
はい、そこまでー
いつもの人だから遊んであげないでねー
60可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:39:03 ID:MCxs9NCPO
一人目は親の猛反対で強制的に
2人目は前の旦那の
これ以上子供増えたらやってけないからっていう
泣いて頼んでも無理でこれも強制的に
前の旦那と離婚話が出てて前の旦那が嫌がってなかなか離婚できずに別居
今の旦那と知り合い子供出来たけど法律の壁のせいで離婚成立してなく生めず
どれだけ悲しかったかわからないくせに…つか子供がいないからわかりようもないけど
61可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:55:27 ID:mmvZN8/i0
>>60
そうだったの、かわいそうな人なんだね。

まあ、それと殺人の罪は別だから。
因果応報って知ってる?
自分の犯した罪は、自分に返ってくるか、子や孫にいくの。
これから大変ね。
62可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:06:48 ID:MCU6mk9e0
>>60
こどもできたんだったらよかったじゃん。
このスレにこなきゃいいのに。
ここで愚痴って治療してる人にあたってもしょうがない。
あなたの事情を皆がエスパーできるわけもなく、そんな後出ししてどうする。
事情があったのかもしれんが、避妊しなかったのは60の責任だし。
63可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:12:30 ID:RG7Vrs3VO
そもそもスレチじゃん・・
64可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:14:21 ID:MCxs9NCPO
>>61あなたもスルーすりゃいいのにわざわざ…
事実だけど私はどうしようもなかっただけだよ
ただその子たちも含めて…生めた子供は大事にしてるけど
なんか言い過ぎた気もしてきた
今までずっとその親友恨んで…
不妊様うざいって思って来たけど
因果応報なら家の親にもありそうだけど
これが4人子供生んでるけど
家の親は中絶経験なし
兄弟では弟が一度
兄は嫁さんに問題ありで子なし
妹は最近結婚してまだ
弟が三人子供いるけど
どうなんだか
65可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:29:55 ID:mmvZN8/i0
>>64
人を恨んでもどうしようもないよ。
今が幸せならそれでいいじゃないか。
良いことをし続ければ因果応報も消えていくから。
66可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:33:25 ID:MCxs9NCPO
>>65スマソ
だね
ちょっと気が晴れたよ
まぁ恨んでも仕方ないし
あんたもいい子授かるといいね
我が子はかわいいよマジで頑張ってね
67可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:35:21 ID:mmvZN8/i0
>>66
ありがとう。頑張るよ。
あなたも子供たちを大切にね。お幸せに。
68可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:41:40 ID:MCxs9NCPO
>>67まぢスマソ
スレチだったね
あんたらにはあんたらのツラさあるだろうし
実は私も右の卵巣取る手術した後で
一度はもう子供できないだろうって言われたの
医者に
だから敢えて避妊しなかったら出来た
よく聞くのが…
病は気からじゃないけど
あんまり気にしすぎるとよくない
案外気楽に構えてると…
自然妊娠したって話よく聞くから
深く考えず気持ち穏やかにいたら
案外いいかもしれないよ
頑張ってね
69可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:48:26 ID:6qBHMqoIO
もういいって
7047:2010/06/04(金) 00:16:21 ID:mh0dbzYOO
>>48
数 4500万
運動率 62.2 %
奇形率 52.3 %

数の正常数は4000万
運動率は60 %

なので主人は正常だといわれました。

専門医に問題ないと言われていたので安心しきってて自分でググりもしなかったorz
71可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:41:54 ID:bXzDP2tlO
本当、自分が不妊だなんて夢にも思わなかった

私は生理不順+無排卵の時があって
基礎体温つけてるんだけど、ガタガタ
私の生理不順、旦那の高齢で子どもは絶望的

子作りに非協力な旦那、周りからのプレッシャー

もう耐えられない

今月、排卵あるかわからないけど
生理きたら離婚する事にした

悔いはない
72可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:30:36 ID:VFdqo4+9O
>>71
離婚おめでとう、もうすぐ既女じゃなくなるんだね。旦那を早く解放してあげてね。あなたじゃなかったら父親になれるかもしれないんだから。
絶望的なのはあなた一人で充分だよ石女。
73可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:04:08 ID:l6JFOZbd0
>>70
奇形率が高いけど、85パーセント未満だから正常値だね。
運動率は基準値50%を超え良いし。
他に前進運動率とか尾部振動率とか白血球数とか調べなかったかな?

夫は運動率46%と49%で基準値超えたことないけど、自然妊娠可能と
いわれたよ。専門病院で
74可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:58:03 ID:4VOcCVji0
数値だけ見たら正常だと思う。
2000万以下で、奇形率70%の私の夫も不妊治療専門医では
「まぁちょっと少ないけれど、大丈夫」って感じで何の治療もなかったよ。
AIHは当然だけど、漢方を出してと自分から言い出したぐらい。
専門医と産婦人科専門医はやっぱりいう事が全然違うよ。
専門医は最低ラインを見てきて判断、産婦人科は正常以上が専門だからだと思う。
妊娠経験もあるみたいだし、男性不妊が原因だって決めつけない方がいいかも。
わかった所で男性不妊って結局何にも出来ないし・・・。

7570:2010/06/04(金) 13:49:36 ID:mh0dbzYOO
>>73 >>74
レスありがとうございます!

やっぱり不妊専門医と一般婦人科医では比べる基準が違うんですねー、ちょっと落ち着きました。

とりあえず明日予約しちゃったんで主人にがんばってもらうことにします。

私は一昨日、1年半ぶりに自分から希望して卵管造影検査を受けてきて、片方は無事通っていたのでよかった!
ゴールデンで懐妊できたらいいなぁ。

皆さんにもかわいい赤ちゃんが授かりますように。
76可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:42:58 ID:B8wXchElO
婦人科は卵管詰まってる人なんてまず居ない
旦那の精子も無理強いして調べる必要ないとか真顔で言うからなあ…

そんな婦人科に2ヶ月で見切り付けた。不妊専門医の元で再来週ラパロです
77可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:03:52 ID:XNYxdrqH0
やっぱ同じ産婦人科医でも不妊治療の経験ないと真逆のこというよね?
私も言われて驚いたことあるよ
もちろん不妊専門医を選んだ
気をつけないとね
78可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:39:08 ID:B8wXchElO
自分はPCOSだから婦人科に通ったままなら無駄に過ごす羽目になるとこだったよ
hCGとか説明なしにばんばん打たれて卵巣も腫れて痛かったし今考えたら危なかったと思う
軽い誘発やタイミングで済む人なら婦人科でいいかもだが持病がある人は専門行くべきだろうなあ
79可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:12:17 ID:MqiavQA40
今年34才結婚4年目、やっと不妊治療専門病院に通い始めました
今のところ検査で問題なし。男性ホルモンが強いと言われました(笑)
実はヘビースモーカー&大の酒好き。やっぱどちらもやめなきゃダメですかね・・・
80可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:21:34 ID:ELIKkBug0
>やっぱどちらもやめなきゃダメですかね・・・

34にもなってこれかい・・・w
妊娠したいならやめれば?
81可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:34:51 ID:yMbthJFsO
酒もタバコもやめずに出産してる人もいるけどね、土屋アンナとか…
タバコはやめた方がいいんでない??

今日はカバサ−ル服用の日だ。飲んだら今日明日ねむだるで何もしたくなくなるから欝…
82可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:53:27 ID:diqDBo4aO
妊娠うんぬんより、身体の為にやめるって考えのがいいかもね。
私も煙草もう4、5年前にやめたけど未だに子供一人も産めてない。
芸能人や知人、掲示板とかで見かける書き込みで酒も煙草もガンガンでポコポコ産んでるとか聞くとすっっごい虚しくなる。だからあくまでやめるなら身体の為って考えのがいいと思う。
83可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:45:16 ID:a/1zne0d0
ファミレスで近所の不妊さんがペットの犬の入店を断られ、
「あのガキよりはおとなしいわよ!!」って怒鳴ってました・・・
84可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:55:22 ID:yAyOyY1uO
不妊治療している人は鶏肉や卵を食べ過ぎてはいけないと聞いたことある人いますか?
理由を知っていたら教えてくれませんか。
前に何かで読んだのが気になって、検索してみたものの見つからない。
85可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:56:12 ID:+Ow7CRBn0
>>84
食べ過ぎなければいいだけでしょ。
何だって食べ過ぎたら体に毒。あんまキニスンナ。
86可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:41:48 ID:Oxq+QK9N0
自分去年の2月に結婚、義姉今年の1月に結婚、自分は結婚して1年以上経つけど
先日義姉が妊娠してると知った
義実家は遠慮して私に言わなかったみたい・・・
気を遣ってくれるのは嬉しかったけど、やっぱりへこむものなんだな
最近自分は不妊かもと思って専門病院に通い始めて、すでに心折れそうになっていた矢先の出来事・・・
普通の人はこんなに普通に妊娠できるのにorz
87可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:59:51 ID:AtqKwesXO
自分も昨年結婚したばかりの義姉の妊娠を最近知りました
自分らは今年結婚5年目なんで、かなり肩身狭いです
88可愛い奥様:2010/06/06(日) 07:43:53 ID:6caLEdg7O
はいはい配慮配慮
妊娠した相手を呪ってなよ
8984:2010/06/06(日) 08:25:39 ID:1WOB4W2nO
>>85
そうですね
ありがとうございます。
もし、かなり体に悪いのなら検索したらすぐに出るはずだし、気にしないことにします。
90可愛い奥様:2010/06/06(日) 08:57:40 ID:pytmSBCOO
自分は不妊治療しつつも妊娠に対するモチベーションが上がらない…

このまま旦那と二人静かな生活もいいかなと思ったり
自問自答する毎日
91可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:54:08 ID:aSy3HnUQ0
なんだか辛くなってきた・・。
本当に子供ができるのかなぁ。
仕事辞めたけど、今度は不安になってきた。

92可愛い奥様:2010/06/07(月) 01:52:50 ID:1zt/YXzi0
今度初めてのAIHで今から緊張してます。
個人差はあると思いますが、注射針を刺した時の痛みを1とするとAIHの痛みってどれぐらいですか?
93可愛い奥様:2010/06/07(月) 02:39:35 ID:e/Z/+6yk0
AIHって痛い時と、痛くない時の差がある気がする。
うまく器具が奥に入れば一瞬で「え、終わり?」って時もあった。
痛い時は下腹部に生理痛のような鈍い痛み。
私は注射が何より嫌だから注射の方が痛い。
AIHよりも、HCGが嫌だ。
94可愛い奥様:2010/06/07(月) 07:53:50 ID:2QEyB/hdO
>>92
0〜1以下だよ
医者の技術にもよるらしいけど
激痛ってことはまずないと思う。聞いたことない。
95可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:09:25 ID:jPUGTBKyO
もうガイシュツかな?
トランス脂肪酸を過剰に摂取すると
排卵性の不妊になる可能性が高まるって
ハーバード大医学部が発表したんだそうだ。
ショートニングやマーガリンは前から気をつけてたけど
調べたら、アイスクリームとかピーナツバターとか
頻繁に食べてるのも含まれてた…orz
96可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:08:56 ID:1zt/YXzi0
>>93>>94
レスありがとうございます。
痛みがあったとしてもズッキーン!っていう感じでは無さそうですね。
ちょっと安心しました。
97可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:09:19 ID:9+9JtGhKO
旦那の精子が少ない為、AIHに進みましょうと医者に言われたとたん、
「そもそもまだ子供欲しくないし。来年くらいから作りはじめたいんだけど」
とか言いやがった。
ムカつく。
誰のせいで子供ができないのか、言いふらしてやりたくなる。
98可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:40:45 ID:9+U++UmtO
種無し欠陥男なんかに拒否する権利ないよ
バラしちゃいなよ
義両親と種無しバカにあんたらのせいで母親になれないんだって言って謝罪してもらいな
99可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:54:43 ID:FqJlgz/6O
不妊様って大変ね
嫌なら別れりゃいいじゃんか(笑)
100可愛い奥様:2010/06/08(火) 02:25:45 ID:AE8l7ARBQ
昨年末不妊が発覚。
子供ができないのがこんなに辛いとは。
できるのが当たり前だと思ってたし、
できなきゃできないで好きなことして楽しめばいいじゃん♪
なんて思ってたのに。
でも実際自分の身に降りかかるとこんなにも辛いとは。
生理が来る度に泣き、知人に「まだ?」「できないの?」
と言われるとその場では笑うけどあとで泣き。
いつしか動悸、呼吸困難が起きるようになって
慌てて病院に行ったら異常なし。
精神科のお世話になることに。
精神安定剤を飲むと楽になるんだけど。
うちには赤ちゃん来てくれないのかな…
101可愛い奥様:2010/06/08(火) 02:45:09 ID:AE8l7ARBO
ちなみに原因はほぼ旦那側。
(わたしも生理不順があるけど)
精子の数が少なくて運動率も悪く奇形ばかり。
今夜も眠れない。睡眠薬飲もうか…
102可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:01:58 ID:A9/pnhQz0
検査で私に問題はないし、フーナーテストでも旦那に問題なし
フーナーで問題がなくても精液検査で問題があるってことありますか?
もしあるのなら、検査して欲しいと言いたいのですが・・・。
今通っている医者は「まぁ、問題ないでしょ」ってさらっっと言われて・・・。
あまりにも淡々と言われて「本当かな」と疑問に思ってる。
103可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:10:56 ID:voZwjJbb0
フーナーで良好でも旦那に異常があることもある。
けど、フーナーで良好なら些細な異常しかみつからないと思う。

前進している正常な精子が一定時間後に必要数子宮にいれば妊娠可能
ってことだから。
104可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:21:32 ID:LUYk4qivO
排卵後の岩盤浴ってよくないですか?
生理までモヤモヤするから何かしたい
105可愛い奥様:2010/06/08(火) 12:28:53 ID:5D/NXMst0
気休めでホットヨガとかフラやってる
106可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:26:05 ID:wj0vNvNk0
あーあ
子供持てる気がまったくしない。
なんかブルー。
私はPCOSだし、旦那の精子は少ないしで悲しい。
AIHの際に、毎回の運動精子量を先生が教えてくれるんだけど、
だいたい2000万前後。
これでもチャンスがあったらちゃんとAIHで妊娠できるものですか?
107可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:41:16 ID:80naGy510
>>106
自然は厳しくても、AIHなら余裕じゃないかな。
私も男性不妊で治療中だけど、不妊専門の医師は2000万前後なら問題にもしない数値かも。
AIHは最低100万あれば大丈夫って聞いたことある。

AIHでケミカルした事もあって医者はまだ気長にって体外を勧めて来ないけど、
来月から転院&体外行くぞ!
大変だけど、悩んでるよりも行動した方が楽かな。
108可愛い奥様:2010/06/08(火) 15:01:53 ID:wj0vNvNk0
>>107
なるほど、そうなんだ。どうもありがとうございます。
心折れそうだけど、もうちょっと頑張ってみよう。
109可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:16:15 ID:rF5XH51a0
この夏から体外にステップアップ。
痛いのかとかお金とか色々心配だし怖い。
来月には35になるから、もうちょっと早くから治療始めておけばよかったなぁ、とかも思うけど、
早かったら早かったで、もうちょっと自然妊娠頑張ろうとか延び延びになってなかもしれないから、
このタイミングでよかったんだと自分に言い聞かせてみた。
110可愛い奥様:2010/06/09(水) 02:50:27 ID:9alfHE31O
卵管通過試験というものをやることになった。
卵管造影より痛くないし正確率95%なんだそうな。
ただバカ高い。2万数千円もする。
これ本当にいいのかな?
111可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:58:25 ID:lHkcyQF60
2万ちょいってそんなに馬鹿高いかな??
112可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:04:57 ID:zn1WrzPa0
高くないわな。
113可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:13:11 ID:S1ueoRfp0
採卵に比べたら格安。
114可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:41:20 ID:Y0xYuWVlO
いい?勘違いしちゃだめよ?
よく不妊様は
私たちのことを
ぽんぽんと簡単に産める人はっていう表現するけど
簡単に産めるのが正常で
産めないのが異常なんだからね?
まるで自分たちの方が正常であるかのような言い方するけど
その辺履き違えないでよ?
115110:2010/06/09(水) 12:13:58 ID:9alfHE31O
卵管造影に比べて高くと思って。
3倍もしますよ。。。
116可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:14:49 ID:9alfHE31O
高く→高い
117可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:53:16 ID:fd4PjujAO
高いわ〜、卵管造影やったことあるならやらなくていい気がする…
118可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:23:37 ID:2u/XQR1W0
ぶった切ります、ごめんなさい。
ここ半年ほど生理痛がひどい。
治療で通ってる病院は不妊治療のみで生理痛の治療はしてくれないらしい。
生理痛がひどいと訴えたところ、
エコーで見た感じは異常は見られないとのことで終わってしまった。
こういう場合は他の病院に通うものなんでしょうか?
それとも私の通ってる病院が特殊なんでしょうか?
119110:2010/06/09(水) 15:30:03 ID:9alfHE31O
一度卵管造影してるんですが、
片方閉塞の可能性ありで。
(でも痛くておなかを自分でキュッと押さえてしまっても
閉じてしまうそう)

なので、三ヶ月後もう一度しましょうってときに転院。
転院先の病院では卵管造影より高度な子宮卵管通過試験を
採用してるらしく。
正診断率95%以上なので何度も痛い卵管造影をしなくて済む。
海外では広く行われている。
日本では油性の造影検査が最も信頼性が高いと信じられているため、
あまり行われていない…だそう。
高いけど先生を信じるしかないですよね…。
120可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:34:05 ID:qFa28K+M0
体外希望したからってその月から出来るわけじゃないのね…
121可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:53:51 ID:ZyU5hxyQ0
高い安いは個人的な感覚だから、
人の意見を聞いても自分が納得できないならやらないほうがいいんじゃないかな。
私は2万円って価格は気にならない、閉塞の可能性があるなら高いとか言ってる場合じゃないかも。
やれる事ならさっさとなんでもやりたいタイプなんでやると思う。
122可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:58:25 ID:12Nz8AvK0
私もだ。寧ろ痛みが軽減するならいいじゃない。
しかも正確だし。
そんな自分もいよいよ来週卵管造影・・・。
123可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:55:47 ID:S1ueoRfp0
子宮卵管通過試験の1つ、卵管通水検査ならやったことがある。
卵巣嚢腫で腹腔鏡手術した時に、全身麻酔なのでついでにやってもらった。
普通にやると痛いらしい。
124可愛い奥様:2010/06/09(水) 20:36:12 ID:5Gfizj2X0
12日になったら、妊娠判定するんで病院に来て下さいと言われてるけど
今にも生理が来そうな予感orz
いつもと同じように胸張って痛いし、子宮も痛い・・・

125可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:16:19 ID:LCZuxJ3P0
通水やったことあるけど(通常の検査時で、麻酔無し)、
卵管造影よりも痛みはなかったよ。
通気検査は結構痛いと聞いたことがある。
126可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:20:07 ID:TPuZIMO40
25歳、結婚1年。ネットで基礎体温の表を数カ月作って、どの周期でも高温期が短く
無排卵、黄体機能不全の可能性が高いと出るので明日病院行きます。

安易なセックスに寄る中絶や、デキ婚が嫌いで、そういうのをかたくなに認めようとしなかった、
身内にもそういうの嫌いと漏らしていた自分。障害児を産むのが怖いと思ってたり、
痛いのが嫌いだから無痛分娩にしたいな〜とかたかをくくっていた自分。
人の行いを頑なに否定していた罰が当たったのかな、とか考えてしまう。関係ないんだとはわかってるんだけど。
127可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:03:50 ID:/2yfTe4sO
出産の痛みに比べたらたいしたことないんだからそれぐらいでどれくらい痛いとか気にするなよ…
あ、産んだこと無いからわからないか。
128可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:10:25 ID:As1PupDJ0
あれ?29歳までのスレと統合されたの?

>>120
私も次周期から転院&体外やりたいなって思ってるんだけど、
どんな感じなのか良かったら教えてください。
今、生理5日目で来週あたりに一度初診で行って、今周期はお休み、次周期から体外って
勝手に思ってたけれど、そう簡単には行かないのかな。
129可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:15:03 ID:iyU5ZJYI0
>>126
>>1
ここは29〜34歳まのでスレなんで29歳までのスレに行きましょう
落ちてるからここに来ました、といのは言い訳にならない。
スレ分けの意味無くなっちゃうから。
130可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:22:46 ID:bTVflfC80
29歳までスレってもうないよね?
131可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:46:10 ID:wGpWW2m6O
醜い
132可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:51:36 ID:5WRagZjV0
>129
あ、ごめんなさい。落ちてるのでもうここしかないんだと思ってました。
立ててきますね。
133可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:57:29 ID:5WRagZjV0
>>126は無視してください。失礼いたしました。
134可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:38:20 ID:lG/ZmidN0
29歳までのスレは35歳以上スレの人たちに荒らされて壊滅しちゃったんだよね

135可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:47:51 ID:4yvMGF2H0
おまえだろwwww
136可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:49:56 ID:lG/ZmidN0
>>135
不妊さん大丈夫?
137可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:47:58 ID:As1PupDJ0
>>136
あなたは違うの?
ならなぜこのスレに書き込んで、他スレが消えた経緯まで知ってるの?
不妊に悩んでいないなら、このスレはあなたにとって何の意味もない物だから荒らさないで、お願い。


生理が終わりそうになっても体温がダラダラと高い。
暑いからかな。
138可愛い奥様:2010/06/10(木) 20:00:56 ID:lG/ZmidN0
>>137

※スレ住人はスレ違いのレスは完全スルーで!レスしたら貴女も同じスレ違いです、
  どうかくれぐれも関係ないレスに過剰反応してスレを無駄に消化しないで下さいネ。
139可愛い奥様:2010/06/10(木) 20:25:43 ID:As1PupDJ0
よく見たら不妊関係スレに粘着してるうんこだった。
すみません。
触っちゃたんで手洗ってきます。
140可愛い奥様:2010/06/11(金) 01:16:14 ID:RKLzp0TDO
血液検査で黄体機能不全がわかった。
前の病院では調べてくれなかった。
評判のいい病院はやることさっさとやってくれていいね。
気休めだろうけどマカなどサプリ大量に注文したw
141可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:15:25 ID:8A6v3LOc0
人工授精3回受けてだめだったんで体外受精に移行した。
ゴナールエフとかいう注射を毎日お腹に打って、やっと卵が
育ったので、排卵誘発剤うって
一昨日採卵したんだけど、全身麻酔&局部麻酔したのに手術めちゃめちゃ痛かった。
ネットで調べた麻酔効いてるから痛くないって言葉信じてたから油断してたよ…。
次は胚移植だ。
これも手術らしいけど痛いのかな〜。嫌だな〜。
胚移植の後は毎日黄体ホルモンの痛い注射医者に受けにいかなきゃだし。

手術痛いし、注射痛いし。注射の副作用で毎日気持ち悪いし。
はやく卒業したい。くじけそう。

あと、不妊治療専門の医者で子連れの親子が来てて
子供と誕生日の歌歌って誕生日オメデトーとか騒いでた。
ちょっとマナー悪いなと思った。

>>140
うちも最初通ってた医者では旦那側の精子にまったく問題ありませんって
言われたけど病院変えたら、結局旦那の精子が原因だった。
評判のいい病院はいいよね。
142可愛い奥様:2010/06/11(金) 23:30:24 ID:hgWqrFG+O
不妊治療つらいけど、これくらいで堪えられなかったら陣痛の痛みに堪えられるはずないから…
痛いの嫌とか言ってられない。
143可愛い奥様:2010/06/12(土) 01:07:51 ID:8Pvf12PrO
治療はいつ終わるかわからないから辛いんだよ。出口は妊娠しかない
陣痛は長くても数時間〜数日でしょう
比べる対象ですらない
144可愛い奥様:2010/06/12(土) 01:28:32 ID:GK9nVqEEO
わかるな。
注射や採血は肉体的に痛いのはもちろんだけど、
精神的な辛さを倍増させられるというか。
145可愛い奥様:2010/06/12(土) 04:25:04 ID:WYzpqxfYO
今月は病院行かずに自分なりにタイミングとってみた。

排卵日のみしかしないレスなんだけど
今回、淡白旦那は『2週間ぶり』なんだって。
そんな状態の精子でもたどり着けるのかな?
146可愛い奥様:2010/06/12(土) 14:29:57 ID:m+fthsa/O
>>143
子供できない女に言われたくないな
比べる対象じゃないって
陣痛を知らない女に
つか知りたくても知れない女にどれだけ痛いか分かりようもないけど
まぁ一生知りたくても無理だろうけど
147可愛い奥様:2010/06/12(土) 16:12:24 ID:FzbsbzSC0
>>146
子ども手当満額支給じゃなくてイライラしてるんだね。
貧乏人は不妊治療してる裕福な奥様が憎いんだわw ぷッ
148可愛い奥様:2010/06/12(土) 16:49:40 ID:HXlpSSKz0
>>147
不妊治療系スレに粘着してるうんこさんなので相手しちゃダメです
149可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:25:49 ID:hglkbBfU0
>>145
出来る時は関係ないのかもしれないけど。
一応、精子は4日がベストって聞いたよ。
ソースは男性不妊の夫だから正確な話じゃないけど、
1〜3日→運動率はいいけど数が少ない。
4〜6日→自己ベストの範囲内。
1週間以上→数、量はあるけど運動率低い、奇形率も高め。
出してないとどんどん作られなくなるって聞いてからせっせと出してるみたいw
なぜか一人じゃH本を変えないチキンなんで、一緒に買いに行かされる。
150可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:27:18 ID:XSUhgMRS0
>>145
ただでさえできづらいのに排卵日のみだけじゃ無理じゃない?
義務セックスだけじゃなくて日頃から定期的にセックスしてないとダメ…と色々な不妊サイトにかいてあるけどなあ
151可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:28:07 ID:hglkbBfU0

一人じゃ買えないです、間違えた。
152可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:28:56 ID:IY3Q1D+C0
ねーねー。
バンにはねられたことあるんだけど、陣痛とどっちがいたい?
153可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:34:19 ID:BnY3n5+10
>>152
義母か実母にでも聞けば?
154可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:50:58 ID:GK9nVqEEO
>>150
排卵日じゃなくても妊娠することがあるってこと?
行為の刺激で排卵するタイプの人がいるのは聞いたことあるわ。
でも卵がある程度育ってからだろうなあ
155可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:51:12 ID:kQjC0ZT0O
不妊治療してるから裕福ってわけじゃないです。
不妊様だと思われたくないんであなたみたいな人はでていってください。
156可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:27:34 ID:m+fthsa/O
>>147
子供手当満額出るし
別に金に困ってないし(笑)つか不妊に貧乏も裕福も
関係ないでしょ
貧乏人だって不妊の人はたくさんいるし
あんたまさに不妊様ってやつだね(笑)
負け犬の遠吠えにしか
聞こえないから
157可愛い奥様:2010/06/12(土) 23:51:56 ID:VXffAmHm0
>>149-150
ありがとう。
やっぱり溜めすぎ精子で1日のみじゃ難しいよね…
ぐぐったら溜めてもおkって書いてあるとこもあって。
とにかく排卵日付近は中2日くらいでしたほうがいいかな。

初歩的すぎて申し訳なかった。
とにかく病院は少し休んでマイペースにやってみる。
158可愛い奥様:2010/06/13(日) 14:50:06 ID:cNAsCF1nO
だね。たまに休むのもいいと思う。
休んだらできたとかあきらめた途端できたとかもよく聞くもんね
159可愛い奥様:2010/06/13(日) 17:57:21 ID:WQhawxKZO
旦那に女として見られる努力は大切だと思う。
160可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:52:33 ID:7z8uOt+wO
あんたら不自然妊娠の末に生まれてきた子供の気持ち考えたことあるの?
私だったら顕微とかで出来た不自然妊娠で生まれてきたって知ったら…
耐えられない
やっぱり好きな人と自然にそうなって
授かるのが嬉しいし
自然の摂理でしょ
161可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:02:01 ID:ac1bfclz0
菅直人って、こんな人
http://www.youtube.com/watch?v=o7h-WYQw9_w&feature=related

菅直人「子供を産む生産性が低いんですよね、皆さん!」
162可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:14:49 ID:ANc7hioCO
不自然妊娠だって事も悩んだ上で不妊治療してるけどそれで出来た子は微妙な気持ちなのかもね…
163可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:06:20 ID:yOM4Fqi20
今日から体外に向けて転院してくる。
予約制じゃなくて、ものすごく混んでると噂の病院なのでこんな時間から用意だよ。
頑張るぞ!
164可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:42:18 ID:ikag3G7H0
うおお新婚の荒廃に咲子されたーーーーーーーーーーーーーーーーorz 号泣

後輩
先越され
165可愛い奥様:2010/06/14(月) 10:19:49 ID:4zc+G6j60
タイミングのみ。

3日前卵胞20ミリで、そろそろ排卵と言われたのに
まだ体温が上がらないお・・・
今回もダメ?
166可愛い奥様:2010/06/14(月) 12:06:11 ID:XwgirebV0
排卵後のエコーはしてもらってないの?
167可愛い奥様:2010/06/14(月) 13:29:54 ID:3MmceYxl0
排卵後のエコーはしてもらったほうがいい。
LUFの可能性がある。
168可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:59:43 ID:4zc+G6j60
>>166、167

排卵後のエコーは今週金曜日の予定なんです。
そろそろ体温上がっていい頃ですよね・・・
169可愛い奥様:2010/06/14(月) 16:20:00 ID:HJCO2GWO0
それ時間あきすぎじゃない?
170可愛い奥様:2010/06/14(月) 16:32:27 ID:4zc+G6j60
>>169

それが、転院したてなんですが
低温期と高温期の採血に予定を合わせてるようで。
金曜日に排卵の有無と体温がちゃんとあがってるか
みてみましょう、とのことでした。

転院して初周期なので、先生も様子見なのかも
しれません。
171可愛い奥様:2010/06/15(火) 14:02:38 ID:bSJtUgLQO
今日からPCOのラパロで入院だ。こないだ飲んだクロミッドも効かなかったようだし
これで最良の道へ行けるかなー
172可愛い奥様:2010/06/15(火) 16:46:51 ID:OAK+Luh30
皆さんAMHってどれ位?
173可愛い奥様:2010/06/15(火) 16:49:39 ID:7UUOMZK80
とっても残念な49.7
174可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:51:47 ID:mMbyEqHfO
これ以上不自然妊娠の人造人間量産するな
その生い立ち知った子供は母親恨むし
自分のこともイヤになるらしいよ
そんな人間がこの社会に
普通の人間と同じように
紛れてるのも怖いし
あんたらただ義理の親に立つ瀬ないから欲しいだけでしょ
175可愛い奥様:2010/06/16(水) 07:59:16 ID:Zb7BYmHP0
>>171
私も先月同じPCO多孔術したよー
良い方向へ行けるといいね
頑張れ!!!
176可愛い奥様:2010/06/16(水) 21:55:21 ID:cX6b9MJMO
私も次周期、ラパロ予約入れる予定です!

ちょっと期待…
内膜症とか癒着とか、もしかしたらあるのかも。
PCO気味でもあるけど。

卵管造影は問題なかったけど、やっぱりお腹の中見なきゃわからない。
177可愛い奥様:2010/06/16(水) 21:55:40 ID:eDXVO77J0
そろそろ生理日
基礎体温がしばらく37度を超えててだるい
最近の暑さで、ご飯も食べられなくなってきた
妊娠してるといいんだけどなあ
しかし来年4月に引越ししそうだから、ちょっと悩む
178可愛い奥様:2010/06/17(木) 02:57:01 ID:tNzMC7CU0
上司にもうすぐお孫さんが生まれるらしい。
とても嬉しそうに色々話してくれる。
おめでたい事なので、こちらもにこにこして話を聞くのだが、
生理がきてしまった時なんかは、やっぱりつらい・・・。

私が不妊治療をしていることも知っていて、
「今はどういう治療をしているの?」と色々聞いてくる。
そして、
「まあできなくてもしょうがないじゃない。そういう生き方もあるわよ」
「私は出来やすくて、ぽんぽん出来すぎて困ったわよ」
「うちの娘はあなたより結婚も遅くて若いけどすぐ出来たのよ。がんばりなさい」
と励まして?(悪意なくズケズケ物を言うタイプ)くれる。
精神的にきてる時は、笑って受け流すのがしんどい。

あーなんかもう色々疲れたな・・・。仕事行くのもしんどいな。
早く治療から開放されたい。もうこんな時間なのに、眠れない。
179可愛い奥様:2010/06/17(木) 08:51:33 ID:niZZofhC0
完全に悪意だろ…
自分より下を見て安心するタイプ
その人に色々自分のこと話すのはやめた方がいいかも
それこそ自分の娘や家族とかにも言いふらされてる
180可愛い奥様:2010/06/17(木) 11:08:23 ID:tNzMC7CU0
>>179
今は何とか業務に支障をきたさず通院できていますが、
これから迷惑をかけてしまうことがでてくるかもしれないので、
治療についてある程度話しています。

もうきっと言いふらされていると思います、身内や会社の人に。
立場上知り得た部下の事情(家庭問題・健康問題など)を
全部まわりにしゃべっちゃう人ですから・・・。
でも本当に悪意があったらもっとひどい事を言うタイプなので、
単にデリカシーがないだけなんでしょう。
まあ見下されているんだとは思います。

さあ、がんばって仕事行ってこよう・・・。
181可愛い奥様:2010/06/17(木) 11:16:55 ID:9ppHjpXV0
>>180
えらいぞ!
182可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:08:40 ID:3BczmxJZ0
先週の卵管造営がすごく痛かったのですが、
あまりにも痛い人って何か問題があるのでしょうか?
私は「え、この状態で痛いの?普段性交痛はありますか?
ここ数年で生理痛は強くなりましたか?」
と色々聞かれたので不安です・・・
医者には「うーん、原因は・・・どうかな〜」とにごされました
183可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:04:19 ID:1K4wpEC9O
人造人間ってウケタw
まさにそうだね
確かに人の手でよく知らないけど造られた人間なんて怖いね(笑)
つかキモい
184可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:09:36 ID:1K4wpEC9O
つか子供なんてふつーに誰でも簡単に自然にできるのにさぁ
それが出来ない時点ですでに女じゃないよw
男も女も子供作れて初めてその性を全う出来るんじゃん
それが人の手借りなきゃ
つか借りても出来ないんじゃ
性別なんて必要ないでしょ?(笑)
185可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:27:12 ID:MbR0GVfh0
>>182
卵管造影は、異常がなくても痛いのが普通だから気にするな。
186可愛い奥様:2010/06/18(金) 04:58:33 ID:2v3Ao3U5O
自分も造影かなり痛かったが結果なんの異常もなし。ラパロでも通過をみたけど卵管采から青い水がビュービュー出てた
PCOなんだけどごく軽目の症状らしく(一応薬で改善した)卵巣焼却しなくて済んだ。癒着もちょっと剥がしただけ。
さて後は妊娠するだけになったがどういう結末になるか…
187可愛い奥様:2010/06/19(土) 22:57:10 ID:RVLisgrBO
生理がきそうな痛み…
でもちゃんと確定するまで妊娠の妄想しとくか。
188可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:29:37 ID:v79cPu1kO
>>186

ラパロで、卵管采通過?チェックとかできるんですね(゚д゚)
今度ラパロ計画してますが、今までこれといった原因がなかったので、
卵管采の異常かもと、ちょっと怖い。。
189可愛い奥様:2010/06/20(日) 01:22:58 ID:Fz8xHilwO
子孫すら残せぬゴキブリ以下のでき損ない共のスレはここですか?
どうか全く関係ないまともな自然妊娠を恨まないでね

恨むなら不自然な自分自身を恨んで下さいね


でき婚も恨まないでね


と言うか不自然な子供造らないでね
社会的に迷惑だから
190可愛い奥様:2010/06/20(日) 04:51:09 ID:LL+OU2g8O
>188
造影以上にはっきりわかります。実際水通してカメラで見るので。軽度の癒着ならその時はがしたり、圧力かけて水通すことで卵管采を広げたり
自分は造影やってすぐラパロだったからなんか二度手間になったけど障害が見当たらないって分かっただけでも収穫でした
排卵してることが実際目で確認できるのが面白かった…
191可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:54:54 ID:5CFMX65WO
必死に気にしないようにしてるのがウケるww
192可愛い奥様:2010/06/20(日) 16:14:16 ID:dHxQrJF40
体外しようと思って遠方の病院に通いだしたんだけど、ふと思い出したことが。
以前勤めていた職場の先輩(男)が首と腰のヘルニア持ちで、かなりひどかった。
そのうち遠方の病院で検査するからって、時々会社を休むようになった。
やがて奥様が妊娠。おめでとうございます、って言ったら「妻が頑張ってくれたおかげだよ。
本当に大変だったと思う。感謝してるんだ」って。

当時はヘルニアで安静の先輩に代わって奥さんが上で頑張ったのかな、なんて
思って、そんな話大して親しくもない私にされてもと困惑したんだけど、今思えば
不妊治療で頑張ってくれたって意味だったんだろうなぁと。
奥さんが妊娠したとたんに遠方の病院通いがなくなったのもそのせいだろうな。
193可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:34:40 ID:kXqQNjoc0
高温期8日目から体温が更に上昇
今までこんな事なかったし、このまま妊娠できるといいけど…
高温期が一番やきもきするw
194可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:56:55 ID:wN8gbk4M0
195可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:50:49 ID:Iu9Nf9wuO
>>190

>188です。
情報サンクスです。
異常見つからなくて良かったですね!

ラパロなかなか予約取れない…人気なんだなー。。
196可愛い奥様:2010/06/22(火) 01:23:44 ID:vcUsGRQtO
予約難しいんですね。うちは田舎&やりたがる人が少ないってこともあって申し入れてから2週間後にさくっと入院
でも先生は長く体外してた人で最新手術法のシングルなんとかで穴もヘソ一カ所で済みました(見た目は全くわからない)
やって良かったと思います
197可愛い奥様:2010/06/22(火) 02:30:28 ID:wTTlz4Wl0
初体外、無麻酔で初採卵して来た。
完全自然周期で1個、成熟卵で取れた。
先月、AIH後の卵管のう腫で入院。
思いっきり凹んでたから、一か月でここまでこれただけでもびっくり。
でも水腫が残ったため胚盤胞移植しか出来ない。
受精確認、分割確認・・・先は長いなぁ、頑張ろう。
198可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:10:58 ID:+yy+LJ4RO
同級生から赤ちゃんまだ?とメールがきた。
ちゃんとちゃんの妹に偶然会ったんだけど両方赤ちゃん抱いててうちの子と同じ年だったんだ〜という内容。
無視していいですか?
199可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:16:10 ID:+yy+LJ4RO
なんか>>189の人って年配で子供いないような気がする。
なんでここ覗いてるのかな。不妊なのかな。
200可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:45:17 ID:POdjyEXq0
>>198
余裕で無視でしょw
201可愛い奥様:2010/06/22(火) 17:07:35 ID:nYxdCSKx0
202可愛い奥様:2010/06/22(火) 17:08:23 ID:nYxdCSKx0
>>199いくら治療してもできなくて泣く泣く諦めた人じゃない?
203可愛い奥様:2010/06/22(火) 19:06:54 ID:R4YimgEhO
子梨おばはんは一生治療しててくださいww
204可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:01:04 ID:rbFX6XpuO
残念ですね
あんたらと同類の
ゴキブリ以下にしないでください(笑)
子供三人いますよ
っていうか同類って思いたかった?
ただ不妊様の汚い嫉妬心や妬み
私たちは「簡単にポンポン生んだ」人達とは違って大変なんだから
「配慮」しなさい的な根性とそのひねくれた考え方が死ぬほど嫌いなだけ
出来ないのは自身のせいであり
私達みたいな健康体の人間には関係ないし
お門違いもいいとこ
205可愛い奥様:2010/06/22(火) 21:29:24 ID:nv4eWtFh0
>>204
p
g
r
206可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:23:17 ID:RNxQhdnC0
「私たちは『子なしのお気楽主婦』達とは違って大変なんだから 『配慮』しなさい


っていう「子持ち様」も多いけどね〜ほんと迷惑
207可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:25:42 ID:rgNGzy84O
ご自分でゴキブリって………
208可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:31:07 ID:RNxQhdnC0
>>204

「子持ち様」の脳内なんてこんなもん

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0123/289728.htm?o=0
209可愛い奥様:2010/06/23(水) 00:40:26 ID:4kY6WF1l0

はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。


↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
210可愛い奥様:2010/06/23(水) 01:39:09 ID:M7HKHPZ/O
あーあ、せっかくいい流れ(完璧スルー)だったのに…我慢しようよ、嵐は無視が一番なんだから構うな!
211可愛い奥様:2010/06/23(水) 09:06:52 ID:qBB1M3AO0
そうですね!
みなさん、嵐うんこは無視ですよ!
212可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:36:37 ID:5qwa1ijlO
>>211
お前が荒らしだろうが
欠陥人造人間の姪ちゃんの相手でもしてろや
213可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:21:50 ID:3pEdaOPLO
不妊様8のスレ
不妊叩き盛り上がってるねぇ(笑)
楽しいよぉ〜
あんたらも見て反論してみたらぁ?
どれだけ世の中の人間が不妊様や人造人間を毛嫌いしてるかが理解できるよw
ちなみに自分が人造人間だと知った子供が
死にたくなるぐらい苦しむって知ってたぁ?
だから人造人間なんかこの世に出しちゃいけないのよねぇ
あんたらも少しは
親の勝手で作られた人造人間の気持ち
考えてみなよ
214可愛い奥様:2010/06/23(水) 22:32:59 ID:5qwa1ijlO
産まれた瞬間に罰ゲーム人生
215可愛い奥様:2010/06/24(木) 02:42:01 ID:UuM5ErFHO
さげさげ〜♪
マッタリと
216可愛い奥様:2010/06/24(木) 11:29:57 ID:TgIN3Kta0
何かここを見てると
不妊の人よりも子持ち鬼女のほうが
性質が悪いなと思うな。
自分はそうならない子持ち鬼女を目指すよ・・。
217可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:35:46 ID:N9/EYY770
同感。
不妊スレに出張してまで不妊叩きして、日ごろのストレス発散してるんだね。
人間が小さいというか、不幸な人たち。本当にかわいそう・・・
ああはなりたくないわ。
218可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:43:12 ID:w5MnEYsT0
雅子の付添い登校に美智子は理解を示して応援してるんだな。
219可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:57:25 ID:rQXaXaCK0
まぁ、不妊もデキ婚すれとかで大暴れしてる人いるけど。
220可愛い奥様:2010/06/24(木) 14:17:22 ID:+9iYeUOW0
不妊叩いてるのって泣く泣く子供諦めた不妊鬼女かと思ってたw
治療してる私たちが羨ましいのかな〜って

あとは子蟻とか童貞ニートかな?w
221可愛い奥様:2010/06/24(木) 14:20:43 ID:+9iYeUOW0
連投失礼
>>217
うんうん、そうだよね
このスレageないでね
>>1の理解できるかな?

※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
>>950を取った人は次スレを立ててください
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
○二人目不妊を公言しないでください。(育児板への2人目スレへ)


○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
222可愛い奥様:2010/06/24(木) 14:42:34 ID:N9/EYY770
>>221
はーい、すみません
223可愛い奥様:2010/06/24(木) 17:17:02 ID:ee/97+se0
子蟻は子蟻でストレスたまるだろうしね。
最近はキレやすい母親増えすぎ。
夏になると窓を開けるから、母親の怒鳴り声が聞こえて耳障り。
子供がいても居なくても女性は大変だわ。
224可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:29:40 ID:KKbR2pulO
どれも負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ
まともな妊娠できる体になってから偉そうな事言いなさいね
子供は金で作るものじゃないんだよ
タダで作れるものなんだよ
225可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:57:54 ID:x1AAIJdN0
実生活が本当に幸せだったらわざわざこういうスレまで来て汚い言葉使わない。
というか使えないよ、女性なのに品も何もない。
旦那と仲が悪いか、カネがないか、子育てでストレス溜まってるか、何かに欲求不満だから
不妊=自分より下!と思ってはっちゃけて優越感に浸っちゃうんだね。
他人を叩いて自分の境遇から逃げてないで自分自身の問題と向き合えば?
226可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:07:00 ID:KKbR2pulO
借金もないし
旦那は年下だけどめちゃ優しいし
お金にも全然困ってないし子供はイケメンだし←いつもどこでも言われる
不満はなぁんにもないよ(笑)

ただ不妊女には
たくさん嫌な思いさせられてきたし
最悪だよ不妊様
だから人造人間なんかとは絶対遊ばせたくないし
現不妊様元不妊様とも
一切関わりたくないし

ここの住人もたまにいるよね不妊様
妬んでたりするじゃん
それが本当に嫌
227可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:37:16 ID:kJwh8iVwP
↑構ってもらえたから長文書いたよー
228可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:45:44 ID:J5YTRcezO
もう ひと構いで
名前まで書き上げるかもね??

皆さん
生きていると色んな方に出会いますが穏やかな気持ちで過ごしましょうね
229可愛い奥様:2010/06/24(木) 23:38:32 ID:x1AAIJdN0
この人ID:MCxs9NCPOだね。いつもの暴れてる人。
「人造人間」を多用するクセ、自分語りが好きだからすぐわかる。
不妊様を憎んでるのは>>50の理由からでしょ?
まだ過去のことを生産出来ていないからネチネチここでヒステリックに暴れているんでしょう?

不妊の人に嫌な事されたらその本人にやり返せばいいのに。
一切関わりたくないならこんなとこ見なければいいのに
結局自分からちょっかい出しに来てるんじゃない。オバカさんなんだね。
何もちょっかいだしてないネットの中の人間に八つ当たりとは、最近のマツダの事件の犯人と同じだね。
それに3回も中絶しているような人でなしに他人の妊娠事情を罵る権利なんてないよ。
因果応報。自分のやったことはいつか返ってくるよ。
230可愛い奥様:2010/06/25(金) 02:29:09 ID:qeEEQ02WO
民よ、なぜスルーできぬ!
構うな!
231可愛い奥様:2010/06/25(金) 07:41:35 ID:PeavEpDy0
スレチにレスしてる人たちも荒らしと同類ですよ^^

>>1守れないなら氏ね
232可愛い奥様:2010/06/25(金) 07:44:56 ID:PeavEpDy0
>>229
あなたみたいな人がいるからスレが荒れるの
いい加減にして
不妊女の嫉妬乙、不妊なのは因果応報ざまあみろ、荒らし相手にヒステリックになるな
って言われちゃうよ?
本当にいい加減にして

荒らしにレスするな
くだらないレスするな
理解できますか???
233可愛い奥様:2010/06/25(金) 08:44:11 ID:aMH4CIm90
モチツケ
マッタリ進行でいきましょう


まぁ、お茶でもドウゾ(・∀・)つ旦旦旦旦旦旦
234可愛い奥様:2010/06/25(金) 09:39:45 ID:PeavEpDy0
>>233
そうですね、落ち着きますw
雰囲気悪くしてしまってごめんなさい
荒らしには構わないでほしいです

アリガト∀・)つ旦
235可愛い奥様:2010/06/25(金) 12:38:04 ID:IgpfClRb0
今のクリニックは専門なのに一切注射も薬も無しでどんどんステップアップしていきそうで
何かモヤモヤする。
高温期もあんまり体温が上がらなくてギリギリ0.3℃の差かアウトな時もあるのに医師に相談しても
表はほぼスルーw
もしかして、夫が長期出張が多くて通院期間が空くからあまりよく思われてないのだろうか。
やっぱり、自分からどんどん聞いていかないとダメなのかなぁ
236可愛い奥様:2010/06/25(金) 13:07:14 ID:XfIzjsfU0
それって一通り検査済んでるの?
夫婦にまったく問題ないってことでは無くて?
わたしも低温期高温期は分かれてはいるものの、差は0.3あったりなかったり。
でも、先生は軽くスルーだよ。
自分も心配になってきた・・・

237可愛い奥様:2010/06/25(金) 13:34:48 ID:z6aIHZo4P
女性の体は、精子を無意識に「選択」し、一部の男性の精子を受け付けて妊娠に至る一方で、
あまり適さない精子については妊娠するチャンスを葬り去っている可能性がある。
オーストラリア・アデレード大(University of Adelaide)によるこうした研究の結果が23日明らかにされた。

同大のサラ・ロバートソン(Sarah Robertson)教授によると、これまでの研究から、
精子には「信号伝達分子」が含まれていると推定できる。
これは、女性の体に入った時、受け入れてもらえるよう体内の免疫システムを変更するというものだ。  
ところが、健康そうに見えてもこの変更を行えない精子があることから、
女性の体内システムは生物学的な交尾相手に関して「好みがうるさい」可能性が浮上してきた。
「言うなれば、2人で踊るダンスのようなものです」と、教授は語る。
「オスは、妊娠までこぎつけるチャンスを増やそうと信号を流しますが、
メスの体には、それが自分の相性と合うかを判定する品質管理システムが備わっています。
信号が十分に強くない、またはメスのシステムが激しく『えり好み』するようであれば、
ダンスをうまく踊れないカップルが出てくる可能性があります」

さらに、女性の体が過去3か月以上「経験していない」男性の精子については、着床しにくい傾向があるという。
教授は、「カップルに子どもができず、男性の精子も正常である場合、
女性に問題があると考えられがちだったが、そういうケースばかりではないということです」と話す。
今後も研究を続け、不妊治療の向上や流産の治療改善などに役立てたい考えだ

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2737450/5910299
238可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:16:57 ID:ByEj8Qr1O
>>237
非常にマズい!
昔から面食いと言われ続けたが結婚したのは全く好みでない性格を重視し選んだ旦那。。。
これってもしやダンスのパートナーにもなってないのかも??

確かに
卵子の質の問題と良く言われるが私の通う不妊専門医師は精子の伝達能力が受精卵の成長には大いに関係している(近年分かってきた)から女性だけの責任ではないし
不謹慎だけど相手が代わればすぐ出来る事も……と言っていたのは本当だったのね!
239可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:59:07 ID:HMaKP4v40
私も旦那は「男として好みのタイプ」というより「夫にするのに良さそう」と思って選んだ
が、旦那と付き合い始めてしばらくしてから生理不順(揮発月経気味)に・・・
>>238さんと同じくカラダが拒否してる?
240可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:33:23 ID:QHaP/HhZO
どうにもならないと非化学的な話しになっていくんですね…

お前の体の問題だろ。
241可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:13:20 ID:LNqBfSWl0
同じ苦しみを持っている人に氏ねとかいう人に子供なんてできるわけがない
242可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:22:42 ID:7fmFSvpH0
今度フーナテストをするんですが、
病院に行く際オマタは洗っていかないでそのまま行くのが普通なんでしょうか。
先生に聞き忘れてしまいわからず困っています。経験あるかた教えて下さい。
243可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:31:29 ID:qeEEQ02WO
>>242
ツリ?一応マジレスすると、朝シャワー浴びてから行ったなぁ。
244可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:50:24 ID:7fmFSvpH0
>>243

ありがとうございます。

火曜日にフーナテストで、精子の状態調べるみたいだし中は洗わないほうがいいんですよね。

初めてなのでわからなくてすいません。
245可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:28:56 ID:jxxLwJei0
フーナーの日は、軽く洗う程度にしたよ
まったく洗わないのも、臭ってたらイヤだしね。
246可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:47:21 ID:7fmFSvpH0
>>245

有難うございます。
軽く行く前に表面だけでも洗っていけば問題ないでしょうか。
247可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:03:02 ID:jxxLwJei0
>>246
うん。表面だけでもだいぶ違うよ。
248可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:38:21 ID:7fmFSvpH0
>>247

火曜日にフーナテストなので表面だけ綺麗にして行ってきます。

悩んでいたので教えて頂き有難うございます。
249可愛い奥様:2010/06/25(金) 23:05:03 ID:7zg4aLDUO
今日HCG打ってもらって
明後日から飲む薬ももらってきた。

何気なく畳の上に置いといたら夫に『邪魔だよ片づけろや』って薬と説明書けっ飛ばされた。
大したことじゃないんだけど
この人どんだけわたしの身体に興味がないんだろうと思ったら悲しくなって
涙が止まらないよ


こんな調子で明日タイミングとれるかな…
250可愛い奥様:2010/06/25(金) 23:15:50 ID:aMH4CIm90
>249
男の人はそんなものだよね。
私のところも机の上にお薬の袋を置いておいたら
「どこかに仕舞っておけ」って言われた。
でも毎日飲むものだし、忘れたら困るので置いてるって話したよ。
あまり気にしない方がいいよ。
タイミング頑張れ!
251可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:26:40 ID:4hGG8DSmO
え、それってたいしたことないの?
物蹴飛ばすなんて有り得ないんだけど…
ましてや薬を蹴飛ばすなんてひどい旦那だね。

そんな人の子供欲しくないんだけど…
252可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:57:31 ID:0OmK+a8aO
どぅせタイミングか何か知らないけど不妊治療しても出来ない体なんだから
しなきゃいいじゃんか。
あんたら全員壊れかけた車みたいなもんだよ。
253可愛い奥様:2010/06/26(土) 02:07:23 ID:NIWcUpJCO
>>249
それ嫌かも…
何気なくやった事かもしれないけど悲しかったって言った方がいいよー。
私も治療始めた頃、体外の説明会行って(一人で)もらってきた説明書を読んでみてねって言ったけどまっったく興味示さず放置だった時はショックだった…
まぁ、そんなもんだよね…
254可愛い奥様:2010/06/26(土) 02:32:43 ID:nAgKBqnU0
蹴っ飛ばすとか最低
そういう人って切れるとすぐ手が出そう(今回は足だけど
255可愛い奥様:2010/06/26(土) 08:25:52 ID:RYSuO9IM0
>>249
そんな高圧的な人でいいの?
家事をせず趣味のものを広げてたとかなら怒られるのも分かるけど
妻の体に必要な薬を蹴るなんて普通じゃないよ
256可愛い奥様:2010/06/26(土) 09:08:52 ID:Waoo+/8N0
249です。
感情的になってたので蹴っ飛ばされたとか書いたけど
足で払われたというか
まあキックというよりパスみたいな感じです。
どっちでも一緒か。

そのあと薬けったこと謝ってよって言ったらふつうに謝って
「私がどんな薬飲んでるかとか一切興味ない?」って聞いたら無言だった。

しょぼくれてるのか逆切れしたいのをこらえてるのか知らないけど
夫は昨晩寝室へは来ずリビングで寝たみたい。

あーあ。
今日仲直りできなかったらせっかく痛い思いして育てた卵が無駄になる…
257可愛い奥様:2010/06/26(土) 09:12:54 ID:EzYu5Vv1O
自業自得
258可愛い奥様:2010/06/26(土) 09:34:07 ID:Rs9huOQd0
>せっかく痛い思いして育てた卵が無駄になる

わかるよ
たとえ通常なら何とかにやり過ごせることでも
「こんなに痛い思いして卵育ててるのに」って思うとやり切れない時あるよね
ましてや薬蹴るなんて・・・
でもご主人は想像力がないだけで悪気はなくて、
責められたと思って反射的に戦うモードになってるか、すねてるのかもね

不本意かもしれないけど、ここは>>256さんが大人になって
あまり責めないで許してあげたら、案外ご主人もあっさり歩み寄ってくるんじゃないのかな
今ナーバスになってて色々つらいの・・・と弱い私風に言ってみるとか
責められると戦っちゃう人って、頼られてると思うと俄然張り切ったりするし
大きなお世話だったらゴメン
259可愛い奥様:2010/06/26(土) 10:05:48 ID:Ssaifj4S0
なんというか、しんどいね。
言いたくないけど、あなたの旦那さん子供うまれても同じようなことくりかえしそうだ。

>ご主人は想像力がないだけで悪気はなくて
こういうのって最悪だ
子供いてもいなくても夫婦に大切なのは思いやりだと思うのに、心を砕いてるは256さんだけ。
260可愛い奥様:2010/06/26(土) 12:35:53 ID:259rab8ZP
あんまり言い過ぎると意地になるから、うまいことおだてて手の上で転がしておきなよ
261可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:00:58 ID:EzYu5Vv1O
完全に不妊様入ってるね
まず、そんな大事な薬を床に放置したのは誰?
旦那は踏んじゃいけないと思って注意してくれたんじゃないの?
そりゃ足で動かしたのは配慮が足りないけど、善意から出た行為だよね
思いやりが無いって、旦那の気持ち3秒でも考えてみた?
そもそもあんたがポンコツじゃなきゃ必要ない薬だよね
一番最初の原因はあんたにあるんだよ
それでも大事な物だろうと注意したら逆ぎれして因縁付けてきて無理矢理謝らさせられたんだよ

なんかトラブルの罠を仕掛けておいて、旦那が引っ掛かったら大喜びで騒ぎ立ててる用にしか見えない
治療の前に旦那に対する思いやりとか、二人の愛情とか再構築が先じゃないかな
262可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:19:11 ID:Waoo+/8N0
249です。
1時間ぐらい話し合って仲直りしたよ。

まだ治療を始めたばかりなんだけど
「不妊治療という先の見えないトンネルに入ってしまった気分の私」と
「病院行って医者に診てもらえばすぐできるんだろ?程度の夫」で
ものすごいズレが生じてたよ…。
面倒だけどこれからは逐一ケンカしていくことになりました。

みんなが優しくしてくれて落ち着いた。ありがとう!
263可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:40:43 ID:jYRHDfTr0
病院通い始めて2周期目。
フーナーテストを今周期に2回したら、2回とも精子ゼロだった。
先生にはもうしばらく様子を見ましょうねって言われたし、
そんなに気にしないでいいって思うけどショックだった。
元気なのはもうとっくに子宮に入ってしまってたからいないんだって信じたい…。
264可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:44:50 ID:259rab8ZP
フーナー×だったのにその周期で妊娠したってのはよく聞くねー
265可愛い奥様:2010/06/26(土) 22:48:55 ID:0OmK+a8aO
>>249
そりゃあんたと結婚したおかげで
父親になれないんだから
そんな薬床なんかに放置されたらムカつくだろ
つか床に放置って…
そのまえに片付け下手な自堕落女なんじゃね?
266可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:08:14 ID:4hGG8DSmO
子供いなくて暇なんだからせめて家事くらいきちんとしてほしいね。

自分の子供がもてない男の気持ち考えろ。
267可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:13:47 ID:k3tq4U580
うちは夫が精子欠乏。私に原因なし。
男はいいよねー、精子出すだけで済むんだから。
痛くてつらい治療するのは結局女のほう。

妻の気持ちも考えて欲しいわ。
268可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:21:45 ID:KtTeWbpOO
それはお前の旦那に言え。
うちは100パー嫁が原因。
結婚してから言うとか詐欺だろ、ブライダルチェックさせるべきだったな。
269可愛い奥様:2010/06/27(日) 03:05:59 ID:k3tq4U580
>>268
ID:KtTeWbpOO
見えすいた作り話してまで不妊叩きするなんて、
よっぽど不幸なのね〜ストレスたまってるの?(笑)

822 :可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:26:11 ID:KtTeWbpOO
mixiの不妊ですけどコミュにて、赤ちゃんが自分を撰んでくれない…に対してのレス


選ばれないなんて言い方やめましょう

私達は選ばれないのではなく人気があって中々決まらないんです




おもしろすぎる。

725 :可愛い奥様:2010/06/26(土) 21:33:53 ID:KUyOo0c00
>>723
妖精=陽性
2ちゃん用語だよ

726 :可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:23:34 ID:KtTeWbpOO
きもちわるっ
270可愛い奥様:2010/06/27(日) 03:09:59 ID:k3tq4U580
>>268
>うちは100パー嫁が原因。
>結婚してから言うとか詐欺だろ、ブライダルチェックさせるべきだったな。

よくいうわwww
m9(^Д^)プギャー
271可愛い奥様:2010/06/27(日) 08:42:40 ID:KtTeWbpOO
不妊なんだから規則正しい生活しないといつまでたっても子供授かれないよww
272可愛い奥様:2010/06/27(日) 09:36:01 ID:k3tq4U580
>>271
巣に帰れババア
273可愛い奥様:2010/06/27(日) 12:32:32 ID:Q17d5D2MO
918:病弱名無しさん :2010/06/27(日) 09:39:49 ID:0Ej1gTlp0 [sage]
>>917
お前は脳に欠陥あるんだろ
かわいそうな更年期ババアwww巣に帰れ
274可愛い奥様:2010/06/27(日) 12:47:53 ID:nUq59zlb0
『楽しく活動する中で素敵な人と結婚できればいいな』って婚活する子と
『絶対に誰誰よりも幸せになってやる!』って鼻息荒く婚活に挑む子だったら
前者の子のほうがモテるっていう話。

不妊治療は不幸なことじゃない。
今でも幸せだけど
もっと幸せになるために準備してるだけ。

みんなどんまい。
275可愛い奥様:2010/06/27(日) 13:15:16 ID:k3tq4U580
>>273
それがどうかしたの?(笑)


>>274
そうですよね!
皆さん、頑張りましょう☆
276可愛い奥様:2010/06/27(日) 13:35:46 ID:KtTeWbpOO
お願いだから障害児産まないでね
277可愛い奥様:2010/06/27(日) 16:07:34 ID:/XHfbAbm0
ID:k3tq4U580
みんなでスルーしようっていってんのに、昨日の夜からずっと張り付いて、
嵐にかまって雰囲気悪くしてるこいつもバカ

治療の話しましょう。
278可愛い奥様:2010/06/27(日) 17:13:46 ID:k3tq4U580
>>277
さっさと話しろや
279可愛い奥様:2010/06/27(日) 17:28:33 ID:OmKH23ul0
ID:k3tq4U580

このスレと不妊様スレに張り付いてないで
違うところ覗いておいでよ。
280可愛い奥様:2010/06/27(日) 17:34:32 ID:k3tq4U580
どこ覗こうが私の勝手。

暑くて眠れないのよね〜
281可愛い奥様:2010/06/27(日) 18:06:29 ID:yyYFzTLqO
>>見抜けなかったお前が悪い。なんでも女のせいにすんな こんな価値無い男で嫁がかわいそう。
282可愛い奥様:2010/06/27(日) 19:18:59 ID:qXQsQzU90
>>249
そんな旦那の子が何故欲しいんだ
283可愛い奥様:2010/06/27(日) 20:02:08 ID:d8pHYzcl0
>>268
詳しくお聞かせください。
284可愛い奥様:2010/06/27(日) 20:49:06 ID:Z65Jqw39O
>>281
見抜ける訳ないじゃん
どうやって不妊様なんてこと見抜くのか教えてよ
確かに不妊なの隠して結婚してからカミングアウトするなんて結婚詐欺だろ(笑)そりゃ旦那になった奴はたまらんよな
285可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:12:41 ID:b6pXtWxT0
荒らしに構う方もスルーできない方もバカというけどさ
荒らしに構う方に、死ね、だの バカ、だの挑発的な言葉を使うほうもどうなの?
>>230 >>233みたいな言い方ならいい、でも
>>231 >>232 なんてよっぽどヒステリックじゃん。
もともとは荒らしが悪いのに、
なんでそこまで荒らしに怒ってる人に対して怒るのかね。怒りの履き違えだよ。
夫が浮気されて、夫ではなく浮気女ばかりに怒りを向けてるサレ妻みたい。
同類同士喧嘩してたら世話ないよ。
286可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:15:25 ID:b6pXtWxT0
ID:k3tq4U580も逆ギレしてるけど、>>277もバカ呼ばわりしてよっぽど雰囲気悪くしてるよ。
287可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:16:22 ID:+FOMPVdiO
よーしわかった
とことん言い合おう
とことん罵りあって
気が済んだらまたまったりスレに戻そう。

たまには爆発したいこともあろう

それでいいか?
288可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:53:40 ID:NPmNJ8lWO
OK。
たまに来たりした場合
どれが荒らしか何かわかんない時あるから

ちゃんと批判したり様子を書き込んでくれると
避けれて助かるしね。
289可愛い奥様:2010/06/28(月) 00:38:09 ID:qTF2ri4x0
>>1に「嵐は徹底スルー、スルーできない人も荒らしです」とでも追加したら?
>>231は「>1守れないなら死ね」と言っているけど、>1には
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)としか書いていないよ。
いまのところ荒らしてるのは貧乏携帯野郎1人みたいだからブラウザでIDあぼーん推奨と入れてもいいし。
290可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:16:13 ID:avFwx8chO
落ち込んでたり
不安で
みんなの意見が聞きたい場合に 酷い言葉で荒らされた時 凄く辛いから
そんな言葉に
批判してくれる方がいると味方がいてくれたと精神が落ち着く時あるからスルースルーと固執するのはどうかと思う。
291可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:45:11 ID:Tzk/7dKY0
荒らしが煽る→スレ住人からの反撃・返り討ちにあう→分が悪くなると、
別のIDでここのスレ住人装って「荒らしに構うな。スルーしろ」って
自分の方に反撃させないように工作する・・・こういうパターンもありそうだね。
292可愛い奥様:2010/06/28(月) 07:53:16 ID:cCxOC8JJ0
確かに荒らしたいだけなのか
ほんとに親身になった結果きつい言い方になってるのかわかりにくいよね。

>>251>>266が同一人物なら怖いよ…

けどもうポンコツとかババアとかどうせできないんだからとか
口汚く罵るだけのレスなら傷つくまでもなく荒らし認定でスルーすればいいのに…とは思う。
なので>>290みたいな人は悲しいレスを見たら
スルーされてる=誰も相手にしない=耳を貸す必要なし、でいいんじゃない?
293可愛い奥様:2010/06/28(月) 07:59:12 ID:mWd5NuQg0
でも昨日のID:k3tq4U580はちょっと痛かったよ・・・
294可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:19:27 ID:lEL+HQ6R0
外国人の義理姉が言ってた。
「日本人の良いところは、相手の気持ちになれるところ。
自分が言われたら傷つく事は言わないようにしている。おくゆかしい。」だと。
なのでここを荒らしているのは日本人ではない!

・・・と言う冗談はおいといて。
今期もタイミングが近づいてきました。
頑張るぞ。
295可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:49:28 ID:tox60TpSO
不妊の口癖

・外国では〜
・外国人は〜

296可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:03:58 ID:VpmsFS2NO
荒らしに胸傷めるくらいなら、2ch見ないほうがいいよ。

他の掲示板なりSNSで慰め合ったほうが良い。
297可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:14:10 ID:RpXEaICN0
>>294
タイミング逃さないように頑張れ〜!

私は顕微しか方法がないからうらやましいよ。
298可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:22:08 ID:3Lk21K4oO
風疹抗体が無くて、2ヶ月もムダになってしまったー

早く不妊専門に行けばよかった…
産婦人科で4回もAIHしちゃったよ!無洗浄でorz
299可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:22:59 ID:MK5oz/rdP
そういや風疹抗体があるのかって調べられてないな・・・
300可愛い奥様:2010/06/29(火) 01:13:58 ID:+h5H8V4bO
遺残卵胞が47mmになっちゃってるらしく、次周期は誘発できずお休み確定orz

まだ高温期中だから期待はしてるけど、前周期も遺残卵胞ありでお休みだったし、
全然進まないよ…
夫婦共に問題ありだし、もうホント泣けてくるorz

301可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:26:31 ID:AqEfiyGcO
風疹ワクチンの集団接種

昭和54.4.2〜昭和62年生まれの人は受けてないそうです。
接種時期が中学生から就学前に変更された為です。

30歳、31歳の皆さん気を付けましょうね〜
302可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:45:22 ID:i3Rzn1CT0
じゃあ昭和52年生まれの自分は受けてたのか?
覚えてないわ〜(汗
303299:2010/06/29(火) 16:44:23 ID:gVsaPKqbP
やべえwww
304可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:18:42 ID:4YEm+UR90
もろその年代なんだけど
風疹に罹った経験があれば問題ないの?
305可愛い奥様:2010/06/30(水) 00:42:45 ID:gh6CU0rfO
風疹ワクチン詳しくはこちら
http://www.rnac.ne.jp/~mizui/syouni_page_20.htm
こんな大事なこと、不妊よりも結婚よりも先に教えてほしかったー
私が勉強不足なだけなのか…orz
306可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:06:34 ID:PtvWoeJ4O
28日に卵胞チェックして
「今日排卵だね」と言われた。
その夜タイミング取ったけど、
昨日の基礎体温は36.30で
今朝が36.27…

本当に排卵したのかなぁ。
結婚8年目、今年とうとう35だよorz
307可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:55:05 ID:b2ZISxt00
>>306
高温になるまでは1日おきでタイミング取れるなら取った方がいい
まだタイミング療法中でステップアップ考えてないなら
先生にまかせっきりじゃなくて、自分でも排卵検査薬使うなり
おりものチェックするなりしてできる限りやった方が納得いくと思うよ
308可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:35:05 ID:rOCbu1YkP
>>306
もう知ってると思うけど最低体温日が排卵日とは限らないし、排卵日より前の日の方が妊娠しやすいよー
ttp://www.ikujizubari.com/BBT/ovulation.html
309306:2010/06/30(水) 19:56:03 ID:PtvWoeJ4O
>>307
>>308
ありがとう。
ちょっと気が楽になりました。
基礎体温に縛られるてはいけないと思いつつ、
よくある見本?の体温グラフとか見てしまうと不安になります。

マターリいきます。
310可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:08:23 ID:x6IEPce40
妊娠中の飲酒、生まれる子の精子に悪影響も=研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000701-reu-int

男性不妊の人は姑の飲酒が原因だったりする人もいるってこと?
311可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:26:13 ID:TlvpqryYO
33歳・結婚7年目です。
自然にできる…とごまかして来ましたが、何だか急に思い立って、
今日の夜診で病院に初めて行ってみようと思ってます。

服装はスカートの方が?いくらぐらい用意すれば?初診でどんな
事までするんだろう?まだ行くの早いかな…
と、行けばわかるような疑問や不安で、何だか落ち着きません。

取り合えず、スカートの方が良いんですかね…?
312可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:41:23 ID:NFuxJ4KKO
電話して病院に聞くのが一番早いと思うけど…
病院は不妊専門病院のほうがいいよ
313可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:42:48 ID:BIkIOrmfP
結局お尻の上までまくって下さいと言われるけどスカートの方が安心かなー

行くのが早いって事はないと思います。私は結婚6ヶ月で不妊専門に行きました。
最初、問診票を書かされて「赤ちゃんが欲しい」にチェックを入れて備考に「高温期が短い」と書いたら
保険適用されました。
払ったのは2500円くらい。
内容は、生理開始2日目に行ったので血液検査と卵管造影の予約だったかなぁ

病院によっていろいろだと思うけどがんばってー
314311:2010/07/01(木) 17:10:50 ID:TlvpqryYO
レスありがとう。

病院は、不妊から出産までできる、かなり有名で実績のある所です。
ロングタンク着て、ズボンで行こうと思います。
生理日は毎月、ルナルナで管理してたけど、基礎体温はつけた事無し…

不安だらけですけど、行ってみます。
315可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:32:33 ID:zJiSS7W6O
本当不妊女ってさげまんっつーか疫病神っつーか

私は去年3人目出産
弟も3人目生まれ
妹は結婚して半年でただいま妊娠中なのに

結婚して13年の兄貴は
嫁さんのせいで父親になれず

毎年子供の写真つき年賀状送ってるのに
とうとう今年は返事寄越さず
家の実家には送ってるのにありえないわ

家の父は長男なのに子供がいないと私の前では嘆いてるし

かわいそうな父さん

いい加減兄貴と別れて
兄貴を他の普通の女と再婚させてあげてほしいよ
そしたら兄貴は父親になれるし
私たちも気が楽になれるのに

ウザいね不妊女って
316可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:49:47 ID:gHCxP8nN0
スカートで行っても結局脱いじゃうわ。
生理中の内診だと、お尻までまくってても
スカートに血が付いちゃうかもしれないし。
317可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:21:45 ID:3CyekCfFO
生理中の内診ってまだやったことないんだけど何を調べるの?

私は生理以外の時にオリモノがどろっと垂れたりして恥ずかしい…
セクロスの次の日とか精子臭いんだろうなぁ
でも拒めん
318可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:18:02 ID:d+dnzB5+0
>>317
卵胞の大きさチェックとか。>生理中の内診

医者は慣れてるから大丈夫だよ。
319可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:38:13 ID:5+3tPNVa0
子作り開始してまだ3ヶ月位だけど、生理不順や高温期が短い等の理由で
今周期、生理開始4日目から不妊外来デビュー。

初診時、血液検査と卵管造影の予約
翌日、精子検体提出
初診から4日後(周期8日目、生理終わって4日目)に卵管造影検査。
周期14日目、卵胞チェックで成長みられず→周期21日目も成長なし。
周期26日目、基礎体温が高温になったので、受診し卵胞チェック受けるも、成長なし。

今周期は無排卵と診断され、プラノバールを処方。
2週間服用し続け、強制生理→次周期にトライ

っとなりました。

病院行くまでは、ネットで色々調べたりして頑張ってたけど
医学の力を借りてから、ちょっと肩の荷降りた。

卵管造影が思いのほか辛くて、それがストレスで無排卵になったのかな?っとw
残念賞兼ねて、3連休に夫と気晴らし旅行行って来る!

長文&自分語りスマソでした。

>>316
私もスカートで行っても脱いじゃう派だ。
だけど毎度、靴下類を脱ぐかどうするか、地味に悩む…w
320可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:59:08 ID:xcHWhcirO
いつ見てもウザいスレだね出来損ない人間同士が
傷舐め合ってるからウザい
でも下らないから面白い(笑)
所詮人造人間を産んだところで出来損ないには変わりないし

産んだところで不妊は治らないし

母親の腹の中から出直して来たら?

て言うか普通の妊娠が普通に出来ないのが
まるで理解できない
一体どんな生活してたらそんな出来損ないな人間に成り下がるわけ?
321可愛い奥様:2010/07/02(金) 22:59:09 ID:d+dnzB5+0
>>319
旅行いいな〜。楽しんできてね!
次周期はきっと排卵されるよ。頑張れ☆
322可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:30:27 ID:o2Rpy3vhO
結婚してない女から毎月(時には毎週)探りのメールが来る。
さんが会社辞めたよさんがおめでたみたい。
さんがおめでたで寿退社なのよなど。
一切関係ない会社の報告メールってどういう返信期待してんの?付き合うの疲れたから無視していいかな(怒)
323可愛い奥様:2010/07/03(土) 02:24:33 ID:bFoM2PJJ0
「みんな旦那さんと仲良くやっててさらにお子さんもできるんだね〜♪
あなたは結婚しないの?」とでも送るか無視で。
324可愛い奥様:2010/07/03(土) 22:48:39 ID:dHdMnEEYO
このスレ今日初めて見たけど…
私は逆。子供簡単に出来すぎて困ってる。
たった一度のエッチでも出来た。
一度は卵官をしばる手術しようかとも考えたけど、母親の反対で止めた。
避妊はしてるけど、出来ればあなたたちみたいな不妊症になりたいよ。
325可愛い奥様:2010/07/03(土) 23:44:23 ID:oLyM6Q9M0
受精卵のグレードも良くて子宮にも問題ないのに、
なぜかいつも着床すらせず、移植3回目も撃沈。
どうしてなのかわからない。
326可愛い奥様:2010/07/04(日) 00:01:40 ID:bg0oL78zO
>>322
「結婚って本当にいいものよ〜。あなたの寿報告も待ってます(ハート」
327可愛い奥様:2010/07/04(日) 12:07:26 ID:CRNnPJHDO
>>326
挑発するようなレスすると負け惜しみくさくなりそうだ…

結婚願望のない人もいるし。
328可愛い奥様:2010/07/05(月) 02:08:22 ID:ClmIBnnWO
>>317洗って行くのがマナーだよ!汚ないなあ〜
329可愛い奥様:2010/07/05(月) 12:33:32 ID:tuLYoTAS0
内診台の裏側には消臭剤が置いてあるらしいyo
どこの病院でも
330可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:45:14 ID:xlu8jw4O0
私の行ってる病院には、いつもマスクしてる先生がいる
洗わない人もいるらしいし、気持ちは分かるよw

他の先生もカーテン越しで実はマスクしてるのかもしれないけど、
面と向かって話す時はマスクしてないな・・・
331可愛い奥様:2010/07/08(木) 00:27:53 ID:9Tmnj/e/O
洗うって、中まで洗ってるんですか?毎回?

あまり中まで洗うのは自浄作用が薄れるのかと思ってので…
臭ってたのか…orz
332可愛い奥様:2010/07/08(木) 07:55:14 ID:2KoHA6Vs0
中まで洗っちゃだめだよw
333可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:47:36 ID:pHe6ZvAyO
医者がマスクしてるのは感染症予防を考えて普通の事だよ
334可愛い奥様:2010/07/08(木) 22:19:54 ID:CMoh1OPz0
私の主治医はいつもマスクしてないよ
ちなみに名医
335可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:38:57 ID:pHe6ZvAyO
おまえにとってはだろ?
336可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:18:21 ID:3aeh5n1R0
中まで洗うと自浄作用が衰える、と私もテレビ番組で視たことがあるよ。
自浄能力が衰えると、別の病気が発生しやすくなるって。最近過度な清潔好きが増えてる為に増えてる病気が色々あるらしい。

まあ匂ってるなんて、論外だと思うけど、程々にね〜
337可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:51:30 ID:b7TTZhPE0
私は外陰部は洗うけど膣の中までは洗わないなあ。
「おりものの様子で分かる症状も多いから、中まで洗わなくて可」
って雑誌なんかに載ってる婦人科受診の心得によく書いてあるよね?
338可愛い奥様:2010/07/09(金) 07:30:48 ID:LDvQ/K7uO
仕事帰りに診察いく場合、どこで洗えば?
339可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:56:31 ID:3hjVuXzI0
インドネシアのスティック石鹸ジャムウって知ってる?
使うと締まりがよくなるとかで膣の中に突っ込んで洗うやつなんだけどw
興味本位で使った結果、半日後くらいに膣から石鹸カスみたいなのがボロボロ出てきて恐ろしくて即効捨てた・・・。
340可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:19:45 ID:pXtrhOuG0
不妊クリニック行ったけど特に問題なかった
薬もナシ
どうすればいいんだー
別にレスってわけでもないからエコー毎回見てもらうのもなんだかなぁ
341可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:35:27 ID:Hc+/i9RZ0
>>340
病院によって検査の種類が違う。要注意。
342可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:47:51 ID:pXtrhOuG0
>>341
なるほど・・・だから何件も行ってる人がいるのか・・・
大学病院とか行った方が良かったのかなぁ
それとも仕事してちょっとくらい忘れた方がいいのか・・・
343可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:00:17 ID:Hc+/i9RZ0
>>342
検査の種類だけではなく、治療の方針、治療のスピード感が違うと感じた。
なるだけ自然妊娠させるか、あるいは手段より結果を重視するか。
344可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:58:09 ID:QbgiKgwOO
さっき専門病院で初めてAIHしたんだけど、全く、全然、痛くなかったよ!
今まで婦人科での痛いAIHだったから感動したわw

嬉しくってショッピングしてきちゃったー\(^^)/


ただ、自分で排卵検査薬しただけで一度も卵胞チェックしてないんだ…

さぁ、次は体外だ〜
345可愛い奥様:2010/07/09(金) 17:05:30 ID:qmGPWd5JO
\(^^)/

\(^^)/





\(^^)/
346可愛い奥様:2010/07/09(金) 20:43:48 ID:oCg+eYQ10
>>338
私は診察前に、化粧室で無香性の汗ふきシートでふいてる

フーナーテストの前は、朝シャワーで中まで軽く流して、湯船につかるのはOKだよね?
(石鹸はつけない)
347可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:57:49 ID:GnBgk27EO
下の毛ってどうしてる?
私は、看護学生のときに産婦人科実習があったんだけど、その時は
モデルさんみたいにきっちりカット〜長さのみ少しカット〜自然派まで色々だった。
とりあえず私は自然派だけど、先生に失礼かも?とか思ったり。少しカットすべき?
348可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:38:42 ID:6uow7m0o0
中まで洗うとか今まで生きてきて考えたこともなかった・・
それは常識的なことなのか?

>>347
毛深いからカットしてる
しないと器具にからまるw
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:38:24 ID:Rn/0JRXV0
洗っていいのか、タイミングとった翌日も洗わない方がいいのか、
誰か医者に聞いてくれる勇者はいないかしら・・・
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:12:02 ID:AxGReZsK0
毎日中まで洗ってるわ。臭いとか溜まったオリモノの方が気になる。
それが原因で病気になった事もないし、妊娠にも問題ないよー
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:22 ID:1c1hzmk00
下の毛毛深くて、夏は蒸れて痒いから毛無しなんだけど、ひかれるかな

セロフェンでタイミング3回やったけどダメだったので、本格的に考えに考えてる所
多のう胞気味の30歳、専門病院に行ってみた方がいいんだろうか
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:05:58 ID:f+MoksgV0
私は鼻がいいので、他人の体臭に敏感です
特に生理中とか、半分位の人が、私からすると匂ってる
シート交換が少ないのか、中まで洗わないからか知らないけど・・・
普段からたまにシモ(女性の)の匂いがする人も2割ぐらいいる
だから洗わずにいられないw
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:12 ID:J3mK1hMk0
ただいま漢方薬と基礎体温、タイミング法でやってます。
まだひと月しか経ってないけど、高体温がバラバラ。しかも短い。
0.3℃差もあったりなかったり。。。

昨夜、生理きたんですが、明日受診日。
生理中でも受診はするべき?
3日目だし生理の量多そうだから、気が引けてます。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:13 ID:65uIosHP0
>>353
受診するべき。
恥ずかしいだろうけどそのうち慣れるよ。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:20 ID:rVOZnseN0
基礎体温がジグザグすぎて先生も傾向を読み取るのに苦戦してる感じで申し訳ないわ。
エアコン付けて寝るか付けずに寝るかだけでも体温って0.3〜0.5℃ぐらい違ってくるよね!?
二層にきちんと分かれてる人は、そうでもないのかな。
356可愛い奥様:2010/07/12(月) 01:16:16 ID:N+74tkfd0
>>355
違ってくる。
私は冷え性なので低温期平均36.2くらいだったのがエアコンつけて寝たら36.0まで落ちたw
腹巻してるんだけど冬のほうがまだ高かったw
357可愛い奥様:2010/07/12(月) 01:39:25 ID:q0e60bOO0
>>354
ありがとうございます。明日がんばってきます!
私も355さんと一緒で、基礎体温ジグザグ。。。
いまはなるべく、エアコンつけっぱなしで寝ないようにしてます。
358可愛い奥様:2010/07/12(月) 02:20:10 ID:LYuWJC9r0
私は元々寒がりで体冷やしたくないから冷房は極力付けたくない派なんだけど、
駅から汗かきながら帰宅する旦那を、ぬるい部屋で迎えるのも可哀想だから、
一応冷房27度位に設定して冷やしておくんだけど、彼が凄く暑がりなので
すぐピピピと23度まで温度を下げて、冷蔵庫みたいにキンキンに冷やしちゃうんだよね。
靴下はいて長袖のカーディガン着てても底冷えするし、旦那と私の体感温度の差には悩まされるよ。
359可愛い奥様:2010/07/12(月) 07:57:15 ID:ejBrW+ly0
うちも同じです!
私は冷え性、旦那は暑がりで汗っかきだけど、
やっぱり帰宅時に部屋がぬるいと可哀想・・・と一応冷やしておく
設定も同じく27度w
で、帰宅直後にピピピっと25度まで下げられる
(前は22度希望だったけど、交渉して最低温度25度にしてもらった)
靴下&長袖&腹巻き&しょうがドリンク&漢方でも寒いよ・・・

ちなみに>>355>>357さんと同じく基礎体温ジグザグですw
360354:2010/07/12(月) 15:48:57 ID:q0e60bOO0
病院行ってきたら
なぜか『臨時休診』だった。。。
なんてツイてないんだろう;;
361可愛い奥様:2010/07/12(月) 23:57:37 ID:rZa3EzG70
>>360
ドンマイ。
最初は緊張するけど頑張って。
362354:2010/07/13(火) 12:37:35 ID:C11Baltf0
今朝受診いってきました。

もう一周期、タイミング&漢方でいくとのこと。
でも今回は高温期になったら、一度採血をしてホルモン量とか、免疫の検査をするとのこと。
タイミングをとるとき、旅行とかいったらどうですか?と勧められました。
気分が変わっておおらかな気持ちになると、妊娠しやすいんだとか?
マユツバですw
363可愛い奥様:2010/07/13(火) 13:05:34 ID:XhMRW4uv0
こどもがほしいいいいいいい 子蟻妊婦憎いいいいいいい
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、      . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
            ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
364可愛い奥様:2010/07/13(火) 13:23:28 ID:wSMC3tmQP
高温期の時に気分変えた方がいいのかなって思ってたけど
受精の時に気分変えればいいのか・・・
まあいつも頭の端にあるから無理だ
365可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:47:04 ID:c1sus9XCO
シカト必死過ぎてワロスw
366可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:09:35 ID:76pEy2LH0
あぁ〜高温期の体温が下がってきた・・・。
もうじきリセットかorz
367可愛い奥様:2010/07/13(火) 19:33:05 ID:y0fGUBVj0
私も生理予定日まであと4日くらいあるのに、
もう低温期の体温になっちゃったよ…。
高温期9日で終了。これって黄体機能不全だよね。
前回はちゃんと13日高温期あったんだけどな…。
368可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:11:36 ID:KSYp9L6F0
今日AIHやってきた。
精子の成績良くなかったらしいけど、なんとか頑張ってくれー。

〜● <がんばるお!
369可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:01:31 ID:uxWqR6iwP
前日に性交渉を持って来てくださいと言われ、
当日頸管粘液を採取されて顕微鏡でその中の精子を見せてもらったんだけど、
これがフーナー?
先生の反応は「もうちょっと精子いてもいいんだけどな〜。まあまあかな」って感じだった。
その日、排卵がまだっぽかったのでその二日後にまた行ってまた同じように顕微鏡見て
精子の量も同じ感じ。

んで精子検査も特に言われてないんだけど、
これって精子には問題ないの?
370可愛い奥様:2010/07/14(水) 23:03:45 ID:SeR4eNWy0
>>369
それはフーナーテストですね。
精液検査を言われないなら、問題はないと思います。
371可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:47:20 ID:eywQFnT4P
>>370
そうなんだ!ありがとう!
372可愛い奥様:2010/07/16(金) 19:06:05 ID:6ETTIymU0
今専業。タイミング指導のみ

なんか最近働きたくてしょうがないんだけど「もしすぐ子供出来たら勤め先に迷惑かかるかも・・・」と二の足
パートなら大丈夫かなあ
でもすぐできないんだろうなぁ
373可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:50:28 ID:XC6pn6AR0
やっと高温期が出来た…。
今まで注射しても体温が上がらなかったので、妊娠していなくても嬉しい。
374可愛い奥様:2010/07/19(月) 09:12:50 ID:VrF9UyUl0
これで青田がさっくり妊娠してしまったら私はどうしたらいいのだろう
375可愛い奥様:2010/07/19(月) 10:47:39 ID:GrIwLR8d0
デュファストンのみはじめて半年ですが、デュファストンのんでいると
体温が下っているのになかなか生理がこなくなりました。
(デュファストンのみ終えて三日後に生理がきます)
デュファストンのむ前は、体温が下がった日に生理がきたり、
生理がきた次の日に体温が下がっていたのです。
何か関係ってありますか?

体温が下がったら飲まなくてもいいものですか?
いつも14日分処方されますが、飲み終わる前に体温が下がるので
どうせ妊娠していないならもったいないから、飲まないで次回に
繰り越したいなと・・。


些細なことかもですが、意外と考えすぎて眠れませんwww
どなたか教えてください。
意味分かりますかね・・。文章力がなくてすみません。
376可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:10:57 ID:f08FuoQd0
どうか知恵をお貸しください

当方33歳、結婚1年、子供を作り始めてから半年程度
その間2度ほど検査薬で陽性反応が出ました

一度目…生理予定日5日前ぐらいに今までにはない胸の張り・チェックワンファストで薄陽性
      しかし生理予定日に生理がくる
      産婦人科の先生によると、「妊娠と同時ぐらいに流産しているだろう」とのことでした

二度目(一度目から二月後)
    …生理予定日3日前ぐらいに前回レベルの胸の張り・生理予定日にクリアブルーで薄陽性
      しかし生理予定日2日後に生理らしき出血(大量)

一度ならともかく、これだとなにか問題があるのではないかと思って病院にかけこもうとおもっているのですが、
この場合かけこむべきは不妊専門医でしょうか?それとも不育専門医?
はたまたこのレベルならよくあることで、もうちょっと頑張ってみたほうがいいでしょうか?


スレ違いかどうかも分からないのでとりあえずここに書かせていただきましたが、
どうぞ皆様、よろしくお願いいたします
377可愛い奥様:2010/07/19(月) 20:41:54 ID:OWU51XIq0
不妊の場合、大抵の原因は旦那の種
378可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:33:28 ID:L58sEUlSP
>>376
化学流産ならもう少し様子を見ていいんじゃないかなぁ
まだ半年だし、半年に2回も妊娠できたなんてうらやましい
379可愛い奥様:2010/07/19(月) 23:41:13 ID:HhHKtj2qO
男性不妊で体外に進んだけど
よほどの高齢でなければ男性が原因てのが多い
他に治療方法がないからなー
380可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:05:15 ID:TwfWP0Iu0

〜● <がんばるお!
       
               
        〜● <がんばるお!





                           
                       〜● <がんばるお!

               
381可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:57:03 ID:MUnWc0AA0
やべえ義理姉が妊娠した
ああああーーー焦るーーー
内膜ぜんぜん薄いって言われちゃったDAY25・・・・orz
382可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:27:26 ID:kQrfjXv90
今日、生理予定日だけど体温37度キープ中
生理前のお腹の痛みがあるから明日には体温下がってるんだろうなと思うけど、あきらめきれない!
明日も高温キープできますように
383可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:09:15 ID:BusjFUNFO
>>376
流産2回までは偶然、3回からは体質の可能性ありらしい。
でも、化学流産なら4回くらい見た方が良いらしいよ
よくいう流産率には、化学流産はほぼ含まれないらしいから。
(妊娠と気付く前に流れてしまうため)
384可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:43:17 ID:TwfWP0Iu0
〜● <がんばるお!
       
               
        〜● <がんばるお!





                           
                       〜● <がんばるお!




〜● <がんばるお!
       
               
        〜● <がんばるお!





                           
                       〜● <がんばるお!
385可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:27:55 ID:Abh9vGyY0
母と子宝祈願 嫌がる妻
結婚4年目の30代男性。不妊で悩んでいます。夫婦で協力、努力して不妊治療をしていま
すが、なかなか授かりません。

田舎で一人暮らしの70代母が「神社で子宝祈願をする」と言い始めました。3人で一緒に2
回行きましたが「また行こう」と連絡が来ます。妻が「プレッシャーに感じる」と嫌がるため、
母にはこっそり一人で行くよう申し入れています。ただ私には、なぜ妻が嫌がるのかわかり
ません。母は「子を持つ喜びを与えてあげたい」と好意で言っているのです。

実家には1〜2か月に1回顔を出し、休日には電話を欠かさないようにしてきました。しかし、
妻は泊まりがけの訪問を嫌がるようになりました。今年の夏祭りにも行く予定ですが、妻の
元気がなくなったように思えます。私には妻も母も大切。家庭の平穏のために、私の取るべ
き態度を教えてください。(東京・D男)

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20100720-OYT8T00171.htm?from=navr&from=os4
386可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:22:06 ID:0SovHb1d0
今朝からリセットorz
仕事が忙しくて病院に行かなくなってしまったけど
落ち着いてきたし、再開しようかな。
以前行ってた所はなんとなく行きにくいなぁ。
良い先生なんだろうけど、微妙に不信感がある。
不妊専門なのに通水検査だけで卵管造影しないし
「んー、まぁ通ってると思うよ?」って感じではっきりしない。

一通り検査してる前のところにするか、
それなりに近くて新しいところ(不妊治療設備あり)で再検査しつつ通うか
みなさんならどちらに行きますか?
387可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:34:03 ID:1adx/dFqO
>>386
検査のデータがある程度手元にあるなら、新しいところではそれを参考に必要な検査だけしてくれるかと。
感染症やがん検診は一年に一回の検査を推奨してるところが多いけどね。
私も今の不妊専門病院の方針に首を傾げることが多くて、今度転院するつもり。
しかし初めて飲んだルトラールのせいかなかなかリセットしないorz
388可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:23:37 ID:ketur5iZ0
>>375です。
どなたか分かる方いませんか?
悶々としています
389可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:28:01 ID:cnaX8D1R0
>>388
デュファストン飲んでいるうちは生理来ないもんだよ
高温期何日目から飲んでんの?
自分は高温期14日目でファストで陰性だったら飲むのやめてるよ
390可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:10:15 ID:cqi9UA5u0
>>376
何ヶ月か前にまさにソレと同じような化学流産やった後
病院に行った時その事を先生に言ったら(うっすら陽性の後すぐ生理)
「何の問題もなくお子さん3人とかいるような人でも気がつかないうちにやってたりする」
と言われたよ。
熱心に検査薬とか使ってるからわかるけど、使わなければ気がつかないしね。


金曜に8回目のAIHに行く予定なんだけど(排卵誘発剤ナシでは6回。アリで2回目)
今仕事で若干トラブルがあって、何だか気が重い…
なるべくストレスない状態で受けたかったけど仕事の事ばかり考えちゃうよ。
そろそろステップアップしたほうがいいのかとか
化学流産するくらいだから可能性はあるのかとか悩んでいる。
391376:2010/07/22(木) 00:20:06 ID:Q0k2HnEj0
これってよくあることなんですか、ならばしばらく様子見てみます
ググってる感じだと不妊よりは不育のほうに駆け込んだほうが早い気がしたので
しばらくこんなんが続くようなら旦那の首根っこつかんで不育のほうに相談してみます

レスくれた方々ご親切にどうもありがとうございました
392可愛い奥様:2010/07/22(木) 04:36:44 ID:ojs5qX7E0
私も半年で2回ケミカル見たよ。
自然で一回、AIHで一回。
不育症なら血液検査でわかるから、旦那さんの首根っこつかむのは許してあげてw
私も半年で2回は多くない?って思ったけど問題なし。
早くから検査薬使うデメリットだって言われた、早期検査はお勧めしないって。
でもついつい検査薬に手が伸びてしまうよね。
不育症の検査項目は、
抗DNA抗体、ループスアンチコアグ(ここまでしか印字がない)、
抗SS-A抗体DID、抗カルジオβ2GP1、抗核抗体の5項目が出てた。

先月から体外に進んで、日曜採卵、胚盤胞になるのを待ってる状態。
2日目で4分割G1だったからどうにか胚盤胞まで無事に育って欲しいよ。
393386:2010/07/22(木) 08:20:05 ID:mxHq19XF0
>387
前の病院のデータは手元に残っているので、それを持って新しい病院に行ってきます。
気持ちもリセット、病院も新しくリセットでやり直します!
今度の病院は、自分の満足できる検査をしてもらえるように
ガンガン攻めてみます。
387さんも、リセットして新しく踏み出せるとよいですね。
頑張りましょう!
394可愛い奥様:2010/07/22(木) 17:11:10 ID:PLxNIGO20
>>389
375,388です。
お礼が遅くなりすみません。
教えていただきありがとうございます。
やはり飲んでいるうちは生理がこないものなんですね。
一応高温期になったら一日目からのんでいます。
高温期がいつも12日くらいしかなくて、のみ終わる前に体温がさがります。
体温がさがったら飲むのやめてみようか、もう少し考えます。
ありがとうございました。
395可愛い奥様:2010/07/22(木) 17:21:02 ID:fUDcLlGD0
>>385
続きの記事を読みに行ったらなにげにいい返答だった。
396可愛い奥様:2010/07/22(木) 23:40:56 ID:NQFJFidp0
前周期が無排卵だったので、ホルモン剤で強制リセット。
リセット明けで受け取った甥(9歳)からの暑中見舞いに
「はやく子供生んでください(いとこがほしい)」と書かれてて
更に義嫁さんの「ごめんね、勝手にこんな事書いて。ゆるして(汗」の検閲入りが届いたorz

不妊治療はじめました!と義姉さんに言ってないけどさぁ…
流産を何度か経験した人が、書くことか?!っと心中穏やかになれないorz
あ〜この時期、ストレス掛けたくないのになぁ・・・くそぉ!

397可愛い奥様:2010/07/23(金) 09:43:37 ID:KjzMFplq0
早くいとこを産むか、それが不可能なら現在不妊治療中とカミングアウトした方がいいのでは・・・
配慮してもらうことも大事だと思いません?
398可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:07:58 ID:ovsji5vB0
うちの周りの子供もそんなことよく言うよ〜
私の場合はまだ6歳の姪っ子だけど、一人っ子なので兄弟が欲しいらしい。
気持ちは分かるし、所詮なにも事情が分からない(分かるわけもない)子供の言うことだから、あまり気にされない方がよろしいかと。
ストレスかけないように がんばろう!
399可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:01:26 ID:SrTHqKgM0
たまに布ナプキンにしたら妊娠したって話を見るけど
高いから悩む。
多嚢胞気味でチョコ気味だと言われたんだけど、治ったりする?
400可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:06:11 ID:51OQPDpEO
私も友達の4歳の子に「赤ちゃんこないの?」って聞かれたよ・・
401可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:27:15 ID:KjzMFplq0
>>400さん
その質問になんて答えましたか?
402可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:47:37 ID:a/AWwWdU0
昨夜、排卵日が訪れた。
私、排卵日になると決まって出血するんですよね。
はぁ、今月もダメだったのかぁ〜・・・
403可愛い奥様:2010/07/23(金) 21:04:44 ID:4Y8m+sOb0
歯科治療終わるまで子作りは我慢する、って言ってた友達が
いつの間にかベビ待ち専業になってた。
彼女は私より年上で30代半ばだけど、また先を越されてしまうんだろうな。
私いつになったら妊娠できるんだろう。
404可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:34:51 ID:wqdU6xX20
>>402
排卵日に出血すると駄目なの?
405可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:39:09 ID:i82lGub/O
>399
もう4年布ナプだがいまだにできなくて治療中だ
でも被れる人にはいいと思う。なんだかんだ言ってパンツと違って長持ちするからトータルで考えれば安い
406可愛い奥様:2010/07/24(土) 04:39:19 ID:+oJ+Z51j0
>>399
私もPCOSで内膜症持ちだけど、ホルモンの病気だもん。
布ナプキンで病気が治るとはおもえない・・・。

多嚢胞気味なら運動して代謝を良くした方がいいとおもうよ。
407可愛い奥様:2010/07/24(土) 07:04:14 ID:XABrbecMP
>>405
>>406

ありがとう。
そうかー、やっぱり運動か・・・
408可愛い奥様:2010/07/24(土) 07:48:10 ID:oZeeh2xm0
種をなんぼでも提供したい。。
409可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:03:57 ID:UPJAMCBs0
旦那が金曜の夜から出張なので今期はタイミング逃すかなと思ったが
今週初め卵胞チェックしたら金曜がベストだったんで
「これはいいタイミングだ!」とAIH期待してたが
結局旦那の治療中の歯のかぶせ物が取れて痛くて痛くてダメになった
出張から帰ってきてからじゃもう無理っぽいし
来月は実家に帰省するから病院に行けそうにもなく
二ヶ月も空いてしまう…

治療の事は忘れて実家で楽しんでくるわ
410可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:23:15 ID:CTJK1lQ10
【医学】不妊につながる場合がある子宮内膜症の関連遺伝子を発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278303783/l50
411可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:06:32 ID:gRNCotVC0
>>409
ウチも夫が出張多いので、毎度冷や冷やするw
帰省、楽しんできてくださいね!
412可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:14:39 ID:ToTwPlCHO
近所の足裏マッサージ なんの技もなさそうな リストラされて仕方なく始めた歴史の無いオッサン…しかし 不妊の友人が妊娠。その妹も妊娠 偶然にも別の不妊仲間も妊娠…やっぱ足裏っていいのかな
413可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:25:52 ID:ToTwPlCHO
続き。自分も足裏の予約を取ろうと今ホムペをみたら いつの間に不妊の方 妊娠率80%となっていたww足裏で妊娠するわけないと思いつつ予約する私…
414可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:33:03 ID:3JqWpxXlO
>>412 >>413 足裏に卵巣卵管のツボがあるのですが (あと小指) 毎日揉んで下さい 指が全部開くように 指先に力入れてみて 小指と薬指の間だけ 閉じてませんか? 〜足つぼ師より〜
415可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:36:47 ID:zarrmRaS0
声だしてワロタw
日本は過剰貯蓄で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

近年は、累進を緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金で小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。

資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産増加したい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全管理したい人は、資産税を資産の管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

上記にて消費や投資が増えれば、所得税や消費税など間接的にも税収が増加する。
民需にて多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

毎年1%資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
417可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:08:58 ID:tO/H6ECd0
コピペにマジレスもなんだけど
資産課税自体はしてるでしょう 固定資産税がまさにそれ
418可愛い奥様:2010/07/25(日) 02:13:31 ID:a6/9eKqz0
お金持ち=悪って思考が不思議。
税金を多く払ってる人がいるから、そうでない人たちの生活が成り立ってるというのに。
助成金無理だしなぁ。
保険が効くようになればいいな。
419402:2010/07/25(日) 11:13:20 ID:8CUujqXb0
>>404
レス遅れ申し訳ない。
排卵日付近に決まって鮮血が3〜4日出るんです。(生理4日めくらいの量)
卵巣の機能不全で、排卵で血管を傷つけてしまうんだそう。
さすがに出血してる状態でタイミングとるのも旦那に申し訳なくて。
420可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:15:44 ID:8CUujqXb0
>>414
足の指・・・親指・人差し指の間しか開かないw(しかも縦)
横に広がるのって何だかすごいw
421可愛い奥様:2010/07/25(日) 12:34:37 ID:Twwsqj7S0
私は逆に小指を真横にピクピク動かせるんだがw
422可愛い奥様:2010/07/25(日) 13:11:15 ID:yS2x/nDR0
>>411
有難う!心行くまで楽しんでくるわ
ダメモトで今日タイミングだけ取ってみる

>>412
本気でそこに行きたくなったw
423可愛い奥様:2010/07/25(日) 22:23:47 ID:/8P5qLEN0
てす
424可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:04:32 ID:Jcmj/+ZD0
んじゃ足つぼ自分で踏むやつでもいいのか?
425可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:36:56 ID:FgjNN+CuO
近所の足裏行ってきた〜これまたいつの間に産婦人科提携?とかなんとか貼ってあったなwあんな足裏なら自分でできる!くらいの感じでした が…なんだか期待してしまう自分。私はお金が続かなくて泣く泣く治療辞めたので。 ここにいる奥様は不妊治療できるだけ幸せだよ
426可愛い奥様:2010/07/26(月) 00:06:02 ID:vubMSEDOO
連投スマソ 足裏の技を盗んできたので(オッサンゴメン)伝授します くるぶしの周りをよ〜くマッサージ 足首〜膝まで何度もエステのように往復。妊娠した友達は8年不妊だったから期待してしまうさ
427可愛い奥様:2010/07/26(月) 00:46:17 ID:jk1q+pYY0
情報ありがとう。
でも改行、sageて欲しい。


胚盤胞まで無事に育って凍結できた!
妊娠確率45〜55%って聞くと低いなって贅沢になってしまうけど、
「この薬はあなたにとって55%の確率で効きません」って言われたら
なんて高い確率って思ってしまう。
気の持ちようなんだけど、ひとつハードル超えるとどんどん贅沢になって行ってしまうw
428可愛い奥様:2010/07/26(月) 08:13:18 ID:nreUhylG0
不妊様9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277999565/l50
のスレの携帯厨、携帯で出張しないでね。P2もばれてるよ。
429可愛い奥様:2010/07/26(月) 10:00:08 ID:5QLqgEZV0
もうすぐ35歳だわ
430可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:04:13 ID:5g8bu9zA0
>>429
私も今周期でこのスレ卒業だわ

前周期初フーナーでイマイチな結果がでたので精液検査したら超良好だった
これは絶対抗精子抗体陽性だなと旦那と二人して諦めモードだったこの1ヶ月
昨日抗体検査の結果が出て陰性だった

人工授精以降の治療はは旦那が倫理的に無理だと主張するので
タイミングでも可能性がまだ残されてることがわかって安心した反面
どうせ陽性だろうから補助金出るうちに今年で10年目の車買い替えようかな
なんて思ってたので少し微妙でもある

不妊って子供が欲しいのにできないストレスも大きいけど
ライフプランが立てれないのもすごく苦痛だ・・・
431可愛い奥様:2010/07/26(月) 18:36:36 ID:T2rsskHk0
前夫じゃ9年間小梨だったのに、現夫とは1発で妊娠できたw

不妊に悩んだ日々を返せ
432可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:52:50 ID:43MpKYGo0
>>430
>人工授精以降の治療はは旦那が倫理的に無理だと主張
体外顕微は気味悪いとかそんなん?
>>431
種無し野郎に慰謝料請求したいぐらいだね
433可愛い奥様:2010/07/26(月) 23:52:02 ID:5QLqgEZV0
家を建てる計画中だけど子供部屋どうするベ?な感じです
434可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:42:52 ID:sn5BWwu+0
 
435可愛い奥様:2010/07/27(火) 08:12:15 ID:Ip8S09mK0
理論的には可能でしょw
技術として確立してるんだし。
自分の倫理観から外れるから、とかじゃない?
436可愛い奥様:2010/07/27(火) 08:33:16 ID:PTlRqCiV0
>>433
一応作っといたら?
子供できなかったら無駄になるけど、物置にできるっしょ
437可愛い奥様:2010/07/27(火) 09:13:00 ID:pdmBJ8ly0
>>433
子供部屋を作っておいたほうが
運気とか風水の話になっちゃうけど子供ができやすくなるそう。

といいつつうちを建ててから3年になるがまだ…
>>436さんも言ってるが物置になるし
客間にもなる
ペット飼ったら専用の部屋にもなるしね
438430:2010/07/27(火) 11:32:24 ID:+icPzBuo0
>>435
> 自分の倫理観から外れるから
まさにこれです

子作りの過程で第3者の手が介在する(要は、人工的に子供を作る)ことは道理に反するので
それを受け入れることが(俺には)無理だそうな
友達や同僚に高度治療で授かった人が何人かいるけど
それは他人のことだから過程がどうであれ気にならないし、心からおめでとうと思うんだそう

昨日フーナー2回目でまたもやイマイチの結果がでて人工授精勧められたけどどう口説き落としたもんか
まぁそのうち折れるだろうと思うけど

不妊治療に理解のある旦那様をお持ちの奥様方がウラヤマシス orz
439可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:33:07 ID:zSkYlj+w0
質問です。
昨日レボビスト卵管検査をうけました。
検査して2時間後から腹痛、少量の出血があって今日もなんだか
生理痛の重い感じがとれません。
先生からは多少は痛みがあるかも?程度だったのですが、この
検査受けた方何日くらい痛かったですか?
病院にいこうか悩んでいます。
4時間くらい待つので。
440可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:40:40 ID:pdmBJ8ly0
>>438
「人工」授精って名前がついちゃってるけど
人工授精に関しては仕組みは自然妊娠と大して変わらないような気がするんだが。
体外授精への抵抗があるのは理解できるんだけど
人工授精ってそんなに抵抗あるかね?

人工授精って名前で体外みたいな事イメージされてるってことはない?
単に精子を直接子宮に入れてるだけって知らないとしたら
説明したらイメージ変わりそうな気がするが。
(セックスが重要だと考えてるのなら別だけど)
441431:2010/07/27(火) 12:18:56 ID:Y5AmxNKL0
9年間、子供ができなかった元夫は、37歳・性欲薄・精液検査拒否
一発で子供ができた現夫は27歳・性欲旺盛

私もさんざん不妊に悩んだから、このスレ住人にいいたい
夫の精液検査は絶対するべき
442431:2010/07/27(火) 12:21:20 ID:Y5AmxNKL0
ちなみに私はずっとお医者さんに「子供ができにくい体質」といわれていました

医者も大嘘つき!!
性欲旺盛の若い夫がいれば一発で解決する問題だったんだわ
443可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:07:33 ID:pdmBJ8ly0
>>442
お怒りになる気持ちもわかるけど
多分ここのスレの人でご主人の精液検査してない人はいないと思う…

ただ、性欲旺盛と精子の成分は結びつかないと思う。
うちのダンナなんて医者がビックリするくらい良好な数値が出てるけど
肝心な性欲がイマイチで
排卵日だとか子作りだとか言われるとプレッシャーになってなかなかできないんだよね。
(することはできるんだけど肝心な射精が)
なんでもっぱらAIHに頼ってるよ
444可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:14:02 ID:pdmBJ8ly0
>>442
ところでもう一点気になったんだけど
よくドラマなどでその「子供ができにくい」なんて言葉が出てくるけど
自分で病院行ってみて、原因は色々あるから一概にそんな言葉は言えないなと思ったが。
(例えば卵管がどうとか排卵がどうとか)
医者もどこが悪いと判断してそう言ってきたの?
しかもご主人の精液検査もしてない状態で。
その医者ものすごく胡散臭いんだが。
445可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:15:12 ID:Y5AmxNKL0
>>443
元夫も性欲皆無で子作りは排卵日付近に1回できればいいほうだった

元夫は肌すべすべ・体毛薄で男性ホルモン少なそう
現夫は体毛濃で男性ホルモン多そう

この違いが大きかったんじゃ?って今になって思う
446可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:22:08 ID:Y5AmxNKL0
>>444
私の姉妹・親戚・みんな既婚アラサーなのに全員小梨・婦人科系の病気多発

私は血液検査でホルモンバランスおかしい・生理不順
だったから子供できにくかったのは事実だと思う
447可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:28:20 ID:Teshhtac0
乏精子症の旦那、
25歳だけど色白スベスベ肌で声も高くナヨってる…
同じく男性不妊だった従姉妹の旦那もナヨナヨしてた。
関係あるのかな。

448可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:32:32 ID:TEy6HQss0
付き合う女を片っ端から妊娠させてる種馬みたいな知人男性がいるんだけど(バツ1で子供は合計4人、水子は数知れず)
逆に体毛濃すぎで超毛深いよ。
449可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:11:57 ID:w6Cn8froP
>>448
逆じゃなくね?
450可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:32:29 ID:Y5AmxNKL0
>>447-448
やっぱりそうだったんだ!

不妊を女性のせいにばかりする男、多いけど
私みたいな9年不妊体質でも体毛濃の若い男で一発妊娠できたんだから・・・

無排卵とかの完全不妊でない限り、不妊は夫側の努力・体質の影響は大きいと思うよ
451可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:54:01 ID:O1Yps6ef0
家の旦那、足とかは濃くてギャランドゥもあるけど、腕はツルッツルなんだよなぁ・・・
452可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:59:48 ID:0gTpMlUr0
うちは、気を抜くと眉がつながり、襟足と背毛がつながるほど体毛の濃い旦那ですが
性欲はバリバリですが、精子は顕微レベルだわよ。

ちょっと下品な話です。

旦那と出会って、セクロスする仲になった時に、精子無味無臭!って思った。
他の男性不妊の奥様、いかがですか?
453451:2010/07/27(火) 16:04:02 ID:O1Yps6ef0
無味無臭だわ〜
ちなみにまだ精子検査やってなくてフーナー悪め
性欲は旺盛、チンもωもでかい
454可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:29:36 ID:+hJVO8H10
>>451
ナカーマw

ウチの夫、精子の検査結果が良好だったけど、性欲無し…
排卵日頃しかセクースしてくれない…まだ20代なのに…
仕事疲れで、性欲なくなったらしい。
455可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:20:22 ID:6s5LaPUp0
不妊治療中の♂だけど
排卵日付近は集中的にセクースします。
やはり、そうなってくるとヤル気の方も下降気味ですが
うちは、夫婦で話し合い、自分の好きなように行為をさせてもらっているので
変なプレッシャーも無く、夫婦円満です。

やっぱり仕事で疲れていたり、眠かったりするので
めんどくさい時もあったりなので
前戯したければすれば良いし、したくなければしなければ良い等
男性側に主導権を持たせてあげると、レス気味にならずにすむのでは?

ちょっと下品かもだけど
「オ○ニー代わりにどうぞ」みたいな感じで
対応してもらえると、すごく気楽です。


スレ汚しスマソ
456可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:35:08 ID:8McrE2Kv0
うちの旦那は超健康優良児だから「この人との子供なら期待出来る」と思ってたのに、
フーナーの結果精子0〜2で、全部死んでて驚愕w
逆に私は病弱だけどE2もAMHも高く、問題ないらしい
健康とそっちの「元気」は関係ないんだね〜

ちなみに旦那顔立ちは男らしいけど、お肌ツルツルでちょっと女々しい性格で淡泊、
私は外見は女らしいと言われるけど、肌荒れもしやすくやや毛深く、
性格はたまに男らしいと言われ、性欲旺盛
2人の関係も私が圧倒的に強いので、自分に抗精子抗体があって全滅させてる気がしてならない・・・
457可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:14:24 ID:95cVaag20
まあ、あれだよ。
不妊の全体で40%は男性不妊が原因だからね。
458可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:16:20 ID:95cVaag20
参考になるページあったよ。

ttp://health.yahoo.co.jp/katei/detail/?sc=ST190010&dn=2&t=key
459可愛い奥様:2010/07/28(水) 00:17:47 ID:5TdyCOjz0
>>452
実は私も気になってたw
うちも顕微レベルだけど無味無臭ではないなー
しいて言えばややしょっぱい
苦くなくてアレ?っと思ったけど
460可愛い奥様:2010/07/28(水) 10:56:20 ID:QUmecIkV0
うちも顕微レベルだけど他の人と違うとは感じなかった
見た目では分からないって言うしね
461可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:47:40 ID:ZfuYChXf0
最近思う。
体臭がキツい男程、子供が沢山出来る…。
462可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:12:54 ID:PP9rLPqs0
この前の排卵チェックで、卵胞も小さくて内膜も薄いって言われて
今周期はあきらめてたのになかなかリセットしなかった。
いま、半信半疑で検査したら初めて見る陽性にgkbr
463可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:38:02 ID:IybSf4FG0
>>462
おめ!!!!!
464可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:55:40 ID:dT2ZGVKg0
>>462
羨ましい…
その幸せわけてほしいわ
どれくらい治療通われましたか?

半年程前、
AIHするのに、普段よりダンナの数値が恐ろしく悪くて
「確立はゼロじゃないけど可能性はすごく低い」と言われたら
結局ケミカルに終わってしまったが陽性が出た
ホント妊娠ってわからないもんだよね。
先生から数値完璧、状態良好って言われてもデキないのに
悪い状態でデキたりするし。
465可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:57:43 ID:dT2ZGVKg0
>>462
それと遅れましたがおめでとうございます!
今は不安定な時期かと思いますが
元気な赤ちゃん生まれるといいですね。
466462:2010/07/29(木) 14:16:44 ID:PP9rLPqs0
>>464
>どれくらい治療通われましたか?

検査は特に異常なく、2年近くずっとタイミングで
2周期前からセキソビット飲みました。

でも「卵胞小さく内膜薄い」なんて言われるのが初めてだったので
ちゃんと妊娠出来てるか不安です。
明日、病院逝ってきます。

467可愛い奥様:2010/07/29(木) 15:14:14 ID:RMcApcW70
>>461
同意
夫の男性ホルモン量と妊娠は絶対関係ある

妻が34歳以下で
夫の精子さえ元気なら、排卵さえしていれば不妊治療しなくてもいつかは自然妊娠する

改善すべきは妻より、草食系夫
468可愛い奥様:2010/07/31(土) 09:55:20 ID:hiU+FAz60
うちは夫に毎日出させてるよ。ひとりでw
毎日出したほうが精子造成機能が良くなるらしいからね。
469可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:31:04 ID:ldnSAmo30

ほお
470可愛い奥様:2010/08/01(日) 01:32:14 ID:67RGtjqq0
来月34歳になるんだけど、ここ2〜3年で身体の基礎代謝が落ちたのか、
風邪ひきやすく長引いたり、腰痛や慢性的な偏頭痛があったりで、
万が一赤ちゃんを授かったとしても、お産や子育てを乗り越えるだけの
体力が自分にあるかどうか自信がなくなってきた。
今日も暑さに勝てなくて昼間ずっとダウンして寝込んでたよ。(;つД`)
チラ裏スマソ
471可愛い奥様:2010/08/01(日) 19:03:36 ID:IahvyD+Hi
>>470
一緒だー。私も来月34だ。
とうとうまったりもできなくなってきたなぁ。
本当、体力が落ちたというか。若くない
と実感してきたこの頃。
472可愛い奥様:2010/08/02(月) 00:46:00 ID:vobmvk4G0
>>470-471
3、4行目に同意。
30歳過ぎてからじわじわと体力が落ちてきたのを感じる。
もう一刻も早く妊娠したいわ。
473可愛い奥様:2010/08/02(月) 01:02:07 ID:Y+JH61PI0
>>471>>472
ねー。
江角マキコってさ、38歳(!)が初産でついこないだも42歳で第2子産んだけど、
お産やつれみたいなのが全く無くて、すぐ元気に仕事復帰してるじゃん?
すっごい体力気力だなーって思うよ。
474可愛い奥様:2010/08/02(月) 10:27:08 ID:K1H059NH0
自分は34まであと半年あるが(大して変わらないけどw)
体力の衰えとか、痩せなくなったりとか色々昔と違うって実感してる。

>>473
希望の星だけど
彼女元々実業団のバレーの選手だし
自分みたいな帰宅部とは大違いだわ
475可愛い奥様:2010/08/03(火) 17:32:26 ID:Ozvbk9JS0
test
476可愛い奥様:2010/08/04(水) 09:35:25 ID:zOzpczdm0
最近ウーマンコムのHPが重い。
サーバーの調子がおかしいのかな?
基礎体温を読み込むのに時間がかかって大変だわ。
477可愛い奥様:2010/08/04(水) 10:59:19 ID:BQzhyLuO0
先月から不妊治療を始めて今タイミングをやっている者です。
私はジム通いが趣味なんですが、先日夫に
「不妊治療中は運動やめたほうがいいんじゃない?」
と言われました。

いろいろなサイトを調べると運動不足もよくないらしいし
趣味のジム通いをやめてストレスになるのも
よくないかなと思ってるんですが、
運動をしたせいでできなくなるのとどちらが
可能性高いのかがわからず悩んでいます。

私と同じように運動が趣味だった方どうされてます?
478可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:01:31 ID:SiH4IUlvP
がんがれ凍結受精卵!って病院の近くを通ると思ってしまうw
479可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:11:09 ID:nGpvOR6P0
>>477
例えば人工授精や胚移植した直後とか
飲んでる薬によっては…ってのあるだろうけど
より健康な体のほうが子供は授かりやすいだろうし
病院に行ってる=運動セーブ って全く無意味どころか逆効果だと思う。
不健康になれば子供だってできにくくなるだろうし
今までの生活リズムを崩したりと悪いことしか思い浮かばない。

そもそも運動するから子供ができにくくなるって発想がよくわからんw
運動しすぎて疲れてセックスできない…とかならわかるが
480可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:19:48 ID:nGpvOR6P0
なんて書いたけど
色々疑問になるような事はたくさんあるでしょうから
恥ずかしがらずに病院に聞いてみると思う。
そのほうが安心できるしね。
不安なまま運動するのもストレスだろうし。
481可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:03:23 ID:mdGV23uX0
>>477>>479
体の丈夫な方はそれでも大丈夫。
友人にちょっと動いただけで、流産しそうな体の傾向の人もいると
聞いたので、体の弱い方は、お買い物など日常生活程度で
過度な運動は避けたほうがいいでしょう。
ちなみに友人は培養士のような職業です。
482可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:11:41 ID:v1UjqWUS0
せいりつーキツイ。。。
483可愛い奥様:2010/08/05(木) 01:05:40 ID:hgHYEo1W0
>>477さんとは別ですが、タイミングをとっている時期の運動も良くないでしょうか?

元々体があまり丈夫ではなく、運動もほとんどしてこなかったので、
最近意識的に体を動かしています
といっても軽いランニングやウォーキング程度ですが、
筋力もなければ心肺機能も弱いので、終わった後はかなりぐったりしますし、
翌日までだるかったり、眩暈がしたりもします
でもそれで運動をやめてしまうと、相変わらずひ弱なままだし・・・
ここを乗り切って、まずは体力をつけるのがベストでしょうか?
484可愛い奥様:2010/08/05(木) 02:00:28 ID:X5IsmWDr0
ていうか妊娠出産育児ってものすごい体力気力を使うのに
そんな体調で妊娠考えちゃって大丈夫なのかと他人事ながら心配になるよ
485可愛い奥様:2010/08/05(木) 07:37:44 ID:dFydBM080
>>483
タイミング法でも、体が弱い方なら同じ。
やさしいダンナ様なら、初期は寝ててもいいという友人(男)もいたよ。
体力をつけることも大事です。
それは、治療前にね。
486可愛い奥様:2010/08/05(木) 07:39:02 ID:dFydBM080
>>477
病気知らずの方の発想ね。
世の中にはいろんな人がいるのです。
487可愛い奥様:2010/08/05(木) 07:41:06 ID:dFydBM080
>>474
サプリとか体質改善とか努力するのだ。
ハーブは気休め。
葉酸、DHEAはおすすめサプリ。
ただ、メーカーに注意ね。品質も大事です。

宣伝になるから、書かないねw
488477:2010/08/05(木) 10:11:05 ID:Bm7S6pF60
みなさんレスありがとうございます。
たしかに体の丈夫度とか不妊原因とかで運動してもいいかどうかは
人それぞれですよね。
今度病院に行く時に先生に聞いてみようと思います。

>>483
実は私も体は丈夫なほうじゃなく、この体をなんとかしなきゃ!
とジム通いを始めてはまり、だいぶ改善できました。

不妊治療、出産育児と体力必要だと思いますし
まだ時間に余裕があるならタイミングをとりつつ
先に体力つけるのもいいかもしれませんね。
お互い頑張りましょう!
489可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:18:54 ID:QfpXnsGn0
先日多嚢胞性卵胞と診断された。
ネックレスサイン(10-12粒)と、生理前なのに内膜が作られていないことから、
卵巣が機能不全ではないかとのこと。
毎月だいたい28-35日周期で生理もちゃんと来てたのに、
今までの生理はなんだったんだー!
ただルーティンでそれっぽいことしとこうか?的な??
自分の仕事ぶりと似ててちょっと笑った。
490可愛い奥様:2010/08/05(木) 20:56:57 ID:c35fPqNY0
高温期が15日になったから期待してたんだけど、ピンクおりが出始めた…。
頭痛もするし、明日か明後日にはリセットだなあ。
生理がきたら、旦那に精液検査受けてもらうように話しなきゃ。
フーナー3回やって全部ゼロって、検査した方が良いもんね。
はあ…気が重い。
491可愛い奥様:2010/08/06(金) 10:36:02 ID:xVVKAaPt0
>>490
体温も下がった?
ピンクおりなら妊娠の可能性もまだあるぜ!


高温期が短い為、AIHの後プレマリンとルトラール飲んでたんだが
ここ2ヶ月程病院に行けなく、薬を飲んでなかったんだけど
先月は生理が26日目、今月は27日と、いつもより周期が短い。
以前は薬飲まなくても28〜30日くらいで早く来るなんてことなかったんだけど
クロミフェン飲んだら周期が変わるとかってあるのかな?
ちょっとでもいつもと違う事があると不安になってしまう。
492可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:06:14 ID:L7OCF4jB0
>>491
ありがとう。
昨日は37.00、今朝は36.71だった。
高温期ではあるけど、下がってもいる…。
扇風機つけてたから、そのせいだと思いたいけど。
明日もまだ高温だったら、試してみることにする。
493可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:14:24 ID:y+L/i3Ih0
精子の数が少なすぎて
ICSIじゃないと授かる可能性はほぼ無いと言われたorz
主人はICSIだけは倫理的に無理って言ってるし
欲しかったら確立低いIVF-ETで頑張るしかないみたい。
金銭的にも体的にもきっついなぁ
494可愛い奥様:2010/08/06(金) 16:57:24 ID:7rXZpiFl0
>>493
高度不妊治療を覚悟しているなら、
乏精子症的なものであれな、ISCIでないとドクターの言われるように
可能性はないよ。
倫理的を言うけど、着床の面では、まだ神様の領域でしょう?
代理母とかの方が商売になりそうで、問題かも。
あと、夫婦でない方からの精子や卵子提供ね。
夫婦間なら、まだ許容範囲だとは思えないかな?
金銭的にきついなら、なおさら、可能性のあるものをやるべきで
多分、IVF−ETだと受精卵さえ難しいかも。
495可愛い奥様:2010/08/06(金) 17:01:10 ID:7rXZpiFl0
あ、>>494一部、変換ミスがあったw
推し量ってくださいw
496可愛い奥様:2010/08/06(金) 19:34:40 ID:z4AsRtls0
>>490
同じく。通院3週期目だけど、今回だめだったら旦那に検査受けてもらおうと思ってて
言い出すのが憂鬱。年が10歳上なんで悪そうで心配。
今日は排卵3日前くらいだけど、クロミッドのせいで内膜5ミリしかなかったし、もう終ってるわ。
↑で内膜薄くても妖精出た人がいるのは嬉しいけど
497可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:19:25 ID:7J6tNdMO0
自分は排卵日周辺に頭痛が起きる周期はLUF、腰痛が起きる時はきちんと排卵する体質らしいw
月曜日に排卵したかどうかエコーで確認してもらう予約入ってるけど、
今月も排卵日前後の頭痛が凄かったら多分またLUFなんだろうな・・・。
498可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:16:15 ID:4UAKW/Vm0
>>493
うちも顕微対象なんだけど、先生ができる限りIVFを諦めないという人なので
過去2回の採卵で各20個採卵して半分をIVFしています。
(どうしても確実性が欲しいといえば、全部ICSIもしてくれます)

1回目は3年前。IVFの受精卵だけが胚盤胞まで育ち、4AAとなりました。
2回目は先月。胚盤胞になったのが4つ。ICSIで5日目4ABと6日目4ABの胚盤胞になり
IVFのほうは6日目ですが4AAと初期胚盤胞になりました。

案外IVFでも受精する事もあったよって例になるかもだけど、排卵誘発するならば
あんだけお金と体力使うなら、あと5万ほど追加してでもICSI保険ほしいね。

IVFまでがOKなんだったら、精子と卵子が受精できるかの検査もしてみようとか
そんな提案をしてみたらどうかな?ちょっとずるいかな?
でも、しんどいのは女性側。本当にご主人もあなたも子供が欲しいならこういう手もありかも。

体力的にも金銭的にもきついけど、悩んでる間に年をとるほどにしんどくなるよ。
金銭面もとりあえず自治体の助成金をまずチェックしてみて。
自治体によっては、とてもうやらましい補助をしているところもあるよ。

>>496
うちの先生は、男性は疲れやストレスなんかで白血球なんかが増えたりしてる事もあるので
精子が元気な状態かどうかみてみましょうっていう言い方してるみたいです。
疲れやストレスで白血球が・・・と前置きがあると随分受け方が違うみたいです。

男性不妊、お互いがんばりましょう。
499可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:41:50 ID:35UoPQbhO
高温期15日目で陽性キター!!
て、思ったら排卵検査薬だった…
ずっとLH出てるのっておかしくないか、ご存知の方いらっしゃいませんか?

ちなみに妊娠検査薬は陰性でしたorz
500可愛い奥様:2010/08/11(水) 06:35:17 ID:azANrGYU0
>>499
LHが出てるというのは、検査結果から?
ずっと出てるのも異常でしょう。
きちんと、病院に通ってますか?
陽性が排卵検査薬なら、排卵が近いことで、
それで、LHサージを見るのだから、何がおかしいのでしょう?

またどの時期に、妊娠検査薬を?
高温期15日目では、当然出ませんよ。

妊娠検査薬は、感度によって検査日も異なります。
通常、市販のものは、月経開始予定日〜一週間後が
目安です。
501可愛い奥様:2010/08/11(水) 08:23:12 ID:AKSOzIco0
書き込みからみると
排卵検査薬使用→陽性→タイミング→15日後妊娠検査薬使用し陽性が
でたと思ったら使用したのは排卵検査薬だった
ってことでしょ

LHでっぱなしなのか15日前の検査で弱陽性を陽性と見間違えたのかは
わからないけど、卵胞チェックの補助として使うのが確実でいいと思うよ

あとクリアブルー(ファストじゃないやつ)なら高温期12日目にはうっすい陽性でるよ
502可愛い奥様:2010/08/11(水) 09:59:46 ID:FXQgmVKSO
499です

自宅で排卵検査薬陽性
→病院でLHと卵胞チェック後AIH
→翌日、排卵検査薬陰性
→高温期15日目排卵検査薬陽性
→妊娠検査薬陽性、生理
の流れです。言葉足らずですみません。
今のところ原因不明で血液検査は正常。クラミジア感染してましたがorz

次の周期にもう一度確認してみようと思います。
初めての体外が11月からで少し時間があるので…
503可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:46:28 ID:FXQgmVKSO
度々すいません
妊娠検査薬"陰性"でした
504可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:08:43 ID:xnZzgJYTO
>>500不妊様スレにて暴れてる不妊様乙!
あんたがここ一ヶ月くらい不妊様スレに来てくれて
非常に面白いよw
神様崇拝者だっけ?
いや、自分で新しい宗教
立ち上げてるんだっけ?
あんたの下らない妄想が
面白くて
下らないテレビ見てるより楽しいよw
ホントに高齢不妊様ってウケルw
何百万もかけて顕微受精とかして子供作って
何が楽しいのかね
配慮配慮って言いながら
妊婦や子蟻を恨む不妊様
配慮すべきはあんたらでしょ?
まともに子孫残せないなら小さくなってなよ
何を上から目線でもの言ってんだよっていつも思うw
505可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:28:37 ID:FD/zTQBg0
30歳喪女、親から買ってもらった男の子が無事出産されたようです
ttp://zorro.269g.net/
506可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:55:16 ID:FD/zTQBg0
>>505
左の新着記事からどうぞ
507可愛い奥様:2010/08/12(木) 11:00:58 ID:MjSFt/TT0
>>504
●川茜さん、または、その仲間たち。
特徴的レスしてるので、一目悄然よ。

宗教について、バカにしてると痛い目にあうわよ。
GLAの教祖とは、影で強力な協力関係です。
高橋佳子、ググレば出てくるでしょう。
あと、大川隆法さんは、古い昔なじみは真実よ。
奥様に関しては、私は守るためにも黙秘します。
508可愛い奥様:2010/08/12(木) 16:28:43 ID:uCn4ocz20
>>498
496です、遅くなりましたがありがとうございます。
そんな感じで旦那に話してみます。
509可愛い奥様:2010/08/13(金) 04:29:35 ID:82q4TmsW0
>>404
排卵日に出血は、どうだか知らないけど、
排卵痛はないのかしら?
知り合いにいたから、心配でね。
別に特別な病気とは聞かないよ。
もっと専門家の意見は聞いたほうがいいかもだけど、
生理の個人差だとは思うよ。
あなたの気にしなきゃいけないのは、着床時の出血のほうでしょ?
これは、個人差であったりなかったり、私はなかったな。

>>399
根拠はあるよ。やっぱり通気性がいいでしょ?
若い頃に妊娠すると子宮を休める期間で、子宮内膜症や、
子宮筋腫になりにくくなるのよ。
30前後で結婚すると、やはり昔に比べては晩婚だから、
子宮内膜症は、気をつけたほうがいいよ。
あまり気にしすぎてもあれだけど、タンポンの使用時間を守らなかったりね。


510可愛い奥様:2010/08/13(金) 04:34:51 ID:82q4TmsW0
>>376
専門にちかいので、遅レスですが、答えますね。
習慣性流産は、一般に2回までの流産反復流産といい、
3回以上連続する流産を習慣性流産というのね。
妊娠に敏感になった>>376さんのような例は
化学流産二回です。
流産は、せめて赤ちゃんの袋までは確認されないとね。
それ以降に、自然に流れたか、進行性流産や各種流産で
手術を受けた場合です。
全然、まだ心配に及びません。
511376:2010/08/14(土) 19:26:45 ID:1GxBTFrfO
レスありがとうございます
そうしますと、こういうのを何度か繰り返すようだと不妊のほうに行った方がいいのですか?
一応不妊不育両方やってるところみつけたのでとりあえずそこにいこうかと思っています
512可愛い奥様:2010/08/15(日) 21:59:22 ID:RFmswrah0

>>511いや、あなたは、まだ一度も流産してないよ。
だから、タイミング法からで充分。
513可愛い奥様:2010/08/16(月) 08:10:14 ID:iVpEFD2g0
不妊不育両方やってるところが近くて通いやすいならその病院で
いいんじゃない?
ケミカルは流産にカウントされないから不育の治療はしないと
思うけど、不安なら検査だけしてもらってもいいだろうし。
でも半年で2回ケミカルがあったなら妊娠に障害はなさそうだし受精卵
さえ良いのができればすぐ妊娠しそうだけどね。
514可愛い奥様:2010/08/17(火) 11:42:58 ID:GSMcEVMUO
テスト
515可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:41:14 ID:xFhyATynO
489です。
先日の病院で、『次の診察までに生理来るでしょう。五日目から薬(クロミッド)飲んで、卵巣がどうなるか見ましょう』
と言われたものの、一向に生理が来ない。
基礎体温ガタガタながらも私なりに高温期。
本日診察日だったから『来なかったから飲んでないんですよ〜』と開口一番言って、エコーしてもらったら、まさかの胎嚢発見!
いつ排卵したかさっぱり検討つかないから、何週目かさっぱり分からないけど、嬉しいです!

前回採血した分の血液検査の結果、やはり男性ホルモン多めだけど、多嚢胞性…の治療はとりあえずしないでいいことに。
中の人の成長は、私の男性ホルモンに邪魔されないのか心配だ…
516可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:43:40 ID:E4t+K/5sP
>>515
おおー、おめ!
よかったら詳しく教えて欲しい
診察して治療開始前に妊娠ってこと?
517可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:13:46 ID:xFhyATynO
そうです。
会社そばのクリニックで多嚢胞性…と指摘されて、
帰宅して主人に話したらすごいビビっちゃって、
一緒に話を聞きたいと翌日近所の総合病院婦人科に行きました。

で、改めてエコーで卵巣見て、採血して、ホルモン値を確認してから治療を始めましょう。きっと生理も来てるだろうし…ということでした。

確かにホルモン値は治療に値する感じだったんですが、
いつ排卵したのか、内膜は充分出来ていたのか、物凄い謎です。
まだ中身が確認できてないから、おとなしく過ごそうと思います。
518可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:19:37 ID:F6jRzwm6O
タイミング法やってるのですが疑問があります。
先生から卵巣が大きくなっているから本日一応タイミング取ってみて下さいと言われました。
排卵日とは一週間も違います。体温などからその日にタイミングを取らず先生から言われた日の4日後にタイミングを取りました。
こんな私って変でしょうか。
519可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:28:55 ID:F6jRzwm6O
あともう一つ質問です。
タイミング法やってる方は病院の予約は毎月同じ日ですか?
先生から生理から○日目に来てと言われてますが生理が来ていないので予約ができません。土日も挟む可能性もあるし…
皆さんはどうやってスケジュール組んでるのですか?
520可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:40:15 ID:E4t+K/5sP
>>517
へえー、ネックレスサインあって
生理前なのに内膜薄くても妊娠・・ってすごいなぁ。神秘
未妊期間長かったの?

>>518-519
卵巣が大きくなってるから・・?
>排卵日とは一週間も違います
排卵日は体温だけじゃわからないよ。
排卵してだいぶ経ってから高温期になる人もいれば高温期になってから排卵する人もいるし

自分は生理周期バラバラだけど、生理から5日目までに一回行って薬をもらい、
その日に「前日に性交渉持って、翌日の○月○日ころ来れる?」(だいたい13日目くらい)と指示されて
その頃に行き、まだ卵胞育ってなかったら数日後にもう一回行くって感じです。
予約要らない病院だから楽
521可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:04:05 ID:F6jRzwm6O
>>520 ありがとうございます。
体温は目安でやはり先生を信じるしかないんですね。卵管造影したその日にタイミング取って下さいと言われて出血もしていてお風呂につからずシャワーでというのに…と不信感を抱いてしまいました。
予約は生理が来てから電話してみます。病院によってだいぶ違うんですね、薬なんてなかったので大丈夫かなぁ。
522可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:08:16 ID:E4t+K/5sP
>>521
そうなんだ。私は卵管造影した日は安静にと言われたけどどうなんだろう・・
薬ってのは卵の発育をよくするものだから、ちゃんと卵胞が育っていれば問題ないと思う
523可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:14:47 ID:xFhyATynO
517です。前回ageちゃってごめんなさい。
520さん、本格的に解禁したのは4月からです。
クリニックの方はネックレスサインと内膜薄いことを指摘してくれたのですが、
総合病院の方は前回/今回ともに内膜については何にも指摘がなく、
ちゃんと見てるの?と今回言ってやろうかと思ってたくらいですが、
思いがけず朗報を下さった手前聞けず仕舞いでした。
あんまり謎を放ったらかすの良くないですよね!
今度『ちなみに内膜は…?』と切り出してみようと思います。
524可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:45:46 ID:KXccopiJO
自然妊娠以外は妊娠じゃない
ただの動物実験みたいなもん
顕微とか卵子凍結とかキモい
イクラじゃあるまいし
525可愛い奥様:2010/08/19(木) 05:33:51 ID:FqGsRwsF0
ID:KXccopiJO  NGワード推奨
526可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:35:32 ID:XUYrj8C/0
以前今春から通院6時間の専門病院に通うことにしたって書いたこと
あるんだけど、今夏妊娠判明した!痔になったり通院が辛かったけど
通ってよかった。

一応、参考になればと思ったので↓
左卵管閉そく、排卵はほぼ右からだったのでタイミング指導になる。
ホルモン検査ほぼ正常。プロラクチンが29.8とかギリギリでテルロン服用。
自力排卵できるものの生理周期が32日と長めなこともありクロミッド併用で
タイミング指導。妊娠しないのでhmg・hcgも併用になり計13回くらいタイミング。
クロミッド使おうがhmg打とうが内膜は常に7mm。ここで2年経過。
転院して夫も検査。若干合格ラインに到達しないものの自然妊娠可能と判断される。
子宮鏡検査異常なし。卵巣年齢検査で48.9と高値がでる。ネックレスサインは無し。
生理周期が長い・内膜薄い・hmgを使っても卵が育たないことがたまにある・無排卵
の原因がここにあるのではといわれる。
ロング法で誘発開始。採卵7個。胚盤胞になったもの無し。6分割で移植した
グレードの低いもの(多分3)が着床。
不妊の原因は依然不明だけど、ピックアップ障害が確率の問題が卵の質の問題の
どれかなのかな。
527可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:43:16 ID:lHYjNjb3P
おめ!
頑張ったねえ。
卵巣年齢検査そういやしてないわー先生に聞いてみよ
528可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:54:36 ID:n+aR1sQHO
卵巣年齢検査ってどこの病院でもしてますか?気になります。今通ってる所には、なさそうです。都内ならちなみにどこがありますか?

姪っ子に会うのが憂鬱。
529可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:16:03 ID:XUYrj8C/0
>>527 ありがとう。

>>528
不妊専門ならやってると思うけど、料金がかなり違うと思う。私の通ってた病院は
データを提供する契約をすると国から補助金がでて自費は6千円程度だった。
自費だけだと2万くらいするところもあるらしいです。検査方法は採血。
都内の病院はわかんないや
530可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:53:22 ID:2QJjY8W40
都内の不妊治療専門で有名どころなら、
大抵卵巣年齢検査(血液検査でAMHの数値判定)はやってるんじゃない?
私も受けたけど、30過ぎだからかな?
稀に20代でも卵巣年齢40代って人もいるらしいので、
早めに検査してもらった方がいいですよ
531可愛い奥様:2010/08/20(金) 08:20:59 ID:7H/Sh8ts0
卵巣年齢検査など、ほぼ無意味ですね。
脳内チェッカーをやるようなものです。
他にやるべきことがあるでしょう。
532可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:00:42 ID:1Bb6BXgoO
もしかしてwebサイトのアンケート式インチキ卵巣年齢検査と勘違いしてる?
もっとも卵巣年齢が判っても治療法はなくて今残ってる卵で行くしかないわけだからやるだけ無駄
という意見はあるけどね
卵巣年齢が役に立つのは不妊治療をいつまで続けるか決めるときぐらいかもね
533可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:08:28 ID:xM3ootbyO
(^o^)
534可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:55:10 ID:FBcOfn900
(^_^)
535可愛い奥様:2010/08/20(金) 13:09:30 ID:FUgpPUNl0
>>537
35以上で暴れてた電波だからかまっちゃだめよ
536可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:58:44 ID:PYb92+0H0
今日、初めてのIVFの採卵をしてきました。
思ったよりも痛くなくて、(でも、痛かった・・・)
これなら、耐えられる、って感じでした。

アンタゴニスト法でしたが、成熟卵は4個・・・。
正直、もう少し多いかな、と期待していたので、
ちょっとがっかりです。
無事受精してくれると良いのですが・・・。
医師からは、もし次回があるのなら、
ロング法などを試すのも良いかも、と言われました。
皆さんは、何法でやってらっしゃるんでしょうか?
良かったら教えてください。
537可愛い奥様:2010/08/21(土) 00:12:32 ID:R7UIVbRp0
ホメオパシー効くって
538可愛い奥様:2010/08/22(日) 05:53:56 ID:Q+2N3N5P0
>>537
困ってる人に漬け込むカルトはもういいです
お産現場に蔓延してるらしいのに妊娠前から洗脳されてお金も搾り取られたらお先真っ暗だわ・・・
効かなかったら訴えていいの?
539可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:36:33 ID:pCOh5WSO0
私も卵巣年齢検査受けて8000円くらいだった。
特別知りたいとは思わなかったんだけど、今後刺激周期と自然周期、どちらで進めていくのが
良いか参考になるからって言ってたな。ただいま結果待ち。
31歳だけど日ごろの健康状態から言って卵巣年齢40代って言われそうなヨカン
540可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:44:56 ID:pGb8JIAS0
あんま「何歳程度」みたいな年齢は言わないみたいよ
数値で出てくるだけ。35前後が良いみたい
541可愛い奥様:2010/08/22(日) 23:47:41 ID:pCOh5WSO0
数値で知らせてくれるんだ。
35前後が良いのか・・・それより高くても低くてもよくないのかしら?
542可愛い奥様:2010/08/23(月) 07:41:58 ID:nq9kLUnL0
低いと残りの卵細胞が少ない(卵巣年齢が高い)ってことだね。
5.6でも治療してる人いるみたいだしよっぽど低くなければ誘発できんじゃ?
上のほうに48くらいの人いたけど、多嚢胞の可能性があるから誘発は控えめに
やらなきゃないとかそんな感じ
543可愛い奥様:2010/08/25(水) 17:01:24 ID:olLU/x0P0
男ですが、書いてもよろしいでしょうか。妻は34歳、私は37歳です。
今日、体外受精1回目の結果がわかりました。
結果はだめでした。原因はたぶん卵子の状態があまりよくなかったこと。
1個しか取れなかったので、凍結分もなく、次は最初からやり直しです。
来週また医者に会いますが、次は自己注射方式はやめるようにいわれると思います。

妻ともども落ち込んでいます。この2ヶ月ぐらいなんだったのかと。
来月私の実家に帰る予定でしたが、帰りたくないと妻は言っています。
妻はいいたい放題ですが、私は夫なので、弱音を吐けません。
弱音を言える人もおらず、つらいです。
どうしたらいいのでしょうか。
スレ違いだったらすいません。
544可愛い奥様:2010/08/25(水) 22:03:31 ID:3MPjtHQo0
こっちいったらいいとオモ

既婚男性板だし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1257068415/l50
545可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:33:32 ID:Uo8AzUyJ0
今日先生&看護師&旦那の前で号泣しちゃた
理由は自己注射してくださいって言われて怖くて・・・
30過ぎてホント恥ずかしいよ・・・
自分がこんなにも弱い人間だったのかと自己嫌悪でまた泣けてくる
546可愛い奥様:2010/08/26(木) 14:01:22 ID:vVTK2DQj0
>>545
ちょっとした違う事とか
色々積み重なると「何でこんなことで?」と思うような事でも辛くなるよね。

少し前に
診察室から出てきた女性がメソメソしてて
旦那さんがずっとなだめていて
「重大な悪い事でもあったのかな?」と見てて辛かったけど
その女性ももしかしたらそんな理由かもね。
547可愛い奥様:2010/08/26(木) 15:18:50 ID:6YSW/sWF0
>545看護師資格持っているけど、注射が怖くて
臨床で働いたことが無いんだ…。
情けないけど、簡単な手術の見学でぶっ倒れたりした。
その気持ち、分かるよ…!
私も、自己注射して下さいなんて言われたら震えると思う。

不妊治療が実って、妊娠したと思ったら流産した。
先日、流産手術をしたんだけど、さっき、会社の同僚から
何で子どもを作らないのか、予定は無いのか
自然に任せるつもりなのか?と聞かれた。
何て答えれば良いのかわからなくて、うーん…としか言えなかった。
声や顔では笑って言ったけど、影で泣いちゃった。バレたかも。
こんなタイミングで聞かなくても良いのにと思った。
548可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:42:02 ID:OwReiYVK0
先週金曜日に卵胞が16ミリ、今日(6日後)21ミリ、
この卵胞でも問題はないのでしょうか?
今日、誘発のためにHCG打ちました。
549可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:19:29 ID:Judo3RJT0
野田聖子すごいよね
50歳か・・・
550可愛い奥様:2010/08/27(金) 10:49:10 ID:oICEiQrq0
あと1ヵ月でこのスレに該当しなくなる。
35までに出来なければ終了しようと思っていたが
その時が近づくと年内は頑張るかという気持ちになってきた。

>>549
なかなか踏ん切りがつけられないけど、さすがに50までは…。
体力と経済力が人並み以上だと、そう思うかもしれないけども。
551可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:08:12 ID:qj/Q8ju00
>>550
分かるよ、私も秋には35になるし
費用的にも労力的にもきついから前回のETで終わりのつもりだったんだけど
いざ本当に諦めるとなると、もっと近くでもう少し安い病院に移ってもう一回…なんてことが頭をよぎる。
(一回のICSIで誘発・凍結・判定日までのホルモン補充込みで100万だった)

ただ、主人の仕事の関係で不妊治療を繰り返して自己破産って人がたまにいるのよね。
生まれれば育てるお金と体力がいることを思うとどこかで諦めないといけない。
治療を続けるのも、やめるのも本当に迷う。
552可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:31:57 ID:22PNrOLU0
>549
他の女の卵子と年下(と言っても若くはないが)旦那の精子で作った
受精卵が49の子宮内膜に着床したってことは結局受精卵の質なんだろうなと
思ったりする。まあつまり卵子が若くないと難しいっていうか
結局野田本人の卵子じゃ40から何回体外やっても無理だったわけだし
553可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:42:51 ID:vfss1/XL0
>>552
でも野田さん、
それが原因かわからんが
体外授精成功して妊娠したけど
雪山登って流産してるんだよね。
もちろん今よりずっと前だから卵子ももっと若かっただろうけど。
554可愛い奥様:2010/08/27(金) 17:41:45 ID:22PNrOLU0
ニュースじゃ稽留流産っていってたから胎児の染色体異常じゃない?
おそらく地上で安静にしてても胎児育たなかったっぽいが・・・
まあそう思いたい気持ちもわからんではないが結局受精卵の異常だと思う
555 ◆1Pu41XWTNY :2010/08/28(土) 07:19:41 ID:nvDUYG0s0
>>537-538
やっぱり新ブログ見てるんだ。
話半分にしてね。
ホメオパシーは、なしかもね
あなたが知ったから。
では、、やはりあなたのヲチしてるもう一つの
ブログもアクセス記録をとって、荒らしの参考にする
架空ブログなのかな?
556可愛い奥様:2010/08/28(土) 07:21:06 ID:nvDUYG0s0
>>554
染色体異常の可能性は、卵の脆弱性に比べれば、かなり低いでしょうね。
異常率の経験上です。
557可愛い奥様:2010/08/28(土) 07:23:26 ID:nvDUYG0s0
>>552
こっちにもつっこみどころが。
卵の質の問題は、年齢で一概に割り切れるものではなく、
個人差でしょう。
だから、自然でも高齢で出産例があるのですから
558556:2010/08/28(土) 07:28:49 ID:nvDUYG0s0
あら?やっぱり繋留流産は、染色体異常も多いのかしら?
確かに、流産した子の染色体異常の検出はほとんどしなかったわ
習慣性以外はね
習慣性流産だったら、相互転座とか親側にも原因があるのよ。
どちらか、一方で、両方だったら、可能性は高いでしょう。
一応、ごめんなさいね。
559558:2010/08/29(日) 21:24:41 ID:36kfC03r0
誤解があったら、ごめんなさい。
習慣性流産で、両親のどちらかが原因で起こる相互転座の例は、
ダウン症などの発生率と比べると格段に少なく、ほとんどの
個人は大丈夫です。そして、異常な夫婦同志が結婚する確率もほとんど
ないと思います。
ただ、染色体異常は、細胞分裂過程が異常のすべてではないということです。
相互転座の親は、遺伝情報はすべて網羅してるので、表現型はまったく正常ですl。
560可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:22:57 ID:V9DrpoNRP
6月から不妊治療中で血液検査、卵管造影、フーナーは済。精子検査未
左が多嚢胞気味だと言われています。生理周期は28〜35くらいで高温期短めです

今周期からセキソビットを使っていたのですが、
周期14日目に右卵胞なし、左1.1mmで子宮内膜7.1mm
   19日目に右1.4mm、左卵胞なしで子宮内膜9.2mmでした

先生は「まだ排卵してないと思うんだけどな〜。オリモノも出てるし子宮内膜もまだ薄いし・・・」といった感じで自信なさげ。
左にあった卵胞って消えてしまったのでしょうか。よくあること?
また、排卵した後ならエコーでわかるものじゃないのでしょうか。

診察時に聞けば良かったのですが、そのときはてっきり1.1mmのものと同じ卵胞が1.4mmになったと思っていたもので・・・

右の1.4mmのものも消えてしまいそうで不安です。

ちなみに前の周期は投薬なしで
 14日目右に1.2mmがふたつ、左なし、子宮内膜7.6mm
 19日目右1.9mmがひとつ、左なし、子宮内膜13.3mmです。
561可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:57:09 ID:cghz94vK0
>>560
卵は、1日に1〜2ミリくらい成長するから、排卵してもうたんでないかい?
2ミリ以上成長する場合もあるらしいよ。
562可愛い奥様:2010/08/30(月) 16:31:31 ID:Kr0lc09s0
>>7ですが、結局妊娠せずセロフェン最終月になってしまいました
途中で漢方薬を追加したり、高温期になったらhCG注射をしたり……
あれから色々検査しました
卵管造影、精液検査は異常なしでしたがフーナーがイマイチ
PCOSを治療して、きちんと排卵できるようになったのに(ホルモン負荷テストはやっぱりの結果でしたが)

次のステップ勧められるかなあ
563可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:37:53 ID:mFzo8cRj0
人工授精後に体が神経痛というか
日常生活困難なほど、鎮痛剤をのみたいというほど
腰がだるくなったり、 立ってるのもつらくなったりする人いますか?
私そうなんですが、病院いったほうがいいかな、、、 生理痛だと鎮痛剤飲むレベルぐらい痛い。
564可愛い奥様:2010/08/31(火) 13:01:51 ID:fhl9UbuM0
毎回そうならいくべき
565可愛い奥様:2010/08/31(火) 13:14:39 ID:tF41amKM0
>>563
通水とかだと痛いけど
人工授精で苦痛を感じた事は一度もないや。
当然人によって色々あるかもしれないから
とりあえず電話して聞いてみたらいいかもよ。
で、不安なら診てもらったほうがいい。
566可愛い奥様:2010/08/31(火) 14:22:44 ID:1XSCJZgt0
人工授精というより、注射等の影響では?
腹水とか溜まっているのかもしれないし。
肛門に放散する痛みなら、どこかに癒着があるのかも。
便秘があっても、刺激症状でなるかも。
とりあえず、産婦人科へgo!して、解決した方がいいよ。
567563:2010/08/31(火) 14:53:12 ID:dXhgu9K60
>>564
今回はじめてです。。
いままでなかったんですって言ってもまだ人工授精3回目ですが
>>566
ありがとう、いったほうがいいかもしれないけど
なんでもないよ、って言われるのが恥ずかしくて、つい。。
先生はなしにくいので。
568可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:00:18 ID:1XSCJZgt0
恥ずかしさより、自分の体の方が大事だよ。
医者からみたら、何でもないことを気にする患者の気持ちって
忙しい時には、うっとうしいもんなんだろうけど
こっちは知識がないんだから、心配するんだから、さ。
今回初めてなら、行ってもいいとオモ。
「なんでもないことなら、忙しい中申し訳ないんですが
初めての痛みで、少し驚いてしまい・・」
「夜中に痛みが酷くなると、余計に迷惑がかかると思い・・」
と最初に付け足しとけば、そんなに邪険にされないんでは?
569可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:03:50 ID:tF41amKM0
不安は妊娠にはよくないよ。
何でもないなんていい事じゃない。
恥ずかしくても安心に変えられないものはない。

特に産婦人科系なんか、
ちょっとした事で質問しまくる患者だらけなのは当然。
通ってる病院でも、こんな事聞くんかいレベルの質問してるのよく聞くよ。
あなたの体が一番大事なんだから
多少図々しいって思われるくらいでもいいんだよ。
570569:2010/08/31(火) 15:06:35 ID:tF41amKM0
妊娠にはよくないよってのは
折角人工授精したのに
不安になって妊娠しにくくなっちゃうよ
って意味です

そして>>568さんが既に同じような事かかれてますね
571可愛い奥様:2010/08/31(火) 18:40:07 ID:9YGrkOvG0
>>563
脅かしちゃったら悪いけど、早めに病院に行って欲しいよ。
私はこのスレの>>46です。
土日はさんだりで様子見してるうちに、AIHで感染して5日間入院したよ。

結局すぐに転院して体外スタート。
6.7.8月と採卵して、8月の5日目で胚盤胞になった卵をフレッシュ移植。
BT7日目判定で陽性もらったよ。
「卵管取るの9月ね。今年の治療はお休み。え?取りたくない?セカンドオピニオン?
 こっちも忙しいから後からやってくれって言ったって無理だからね。
 あんた妊娠できないね」
って捨て台詞吐いてくれた医者に判定用紙をぐいぐい押しつけてやりたいw
572可愛い奥様:2010/08/31(火) 18:46:42 ID:pSQOzwIk0
>>571
陽性おめ♪
卵管の話をよく乗り越えて、頑張ったねー。
陽性、うらやましす。
573可愛い奥様:2010/08/31(火) 18:52:43 ID:9YGrkOvG0
>>572
ありがとう!
574可愛い奥様:2010/09/01(水) 02:19:33 ID:jeS6eLg60
クロミッド使用1周期めで、ただいま高体温10日目。
明後日あたりに生理予定なのですが、2〜3日前あたりから強烈な腰痛。
座ってても寝てても痛い。
副作用とか調べたけど、『腰痛』なんて載ってないし、他に身に覚えもない。。。
もしかして妊娠してるかもって思うと、下手に病院にも行けず。

クロミッド服用してて、腰痛出た人っています?
教えてください。
575可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:37:19 ID:hvJzMxpHi
>>574
治療してる婦人科に行ったほうがいんじゃない?
576563:2010/09/01(水) 20:16:44 ID:4mGcEfjJ0
>>571
えええええええええええ
怖い。。怖い。。

>>568
>>569
ありがとうございます。
確かにそうですよね。

昨日から痛みが引いてきて、まだだるいけど、鎮痛剤とかはいらないレベル。
AIH当日〜4日間がきつかった。。

とりあえず明日病院行くのでそのときじっくり聞いてきます
ありがとう。

それにしても感染とか怖いなぁ、あるんだなぁ。抗生物質ちゃんと飲んでもそういうことってあるんだ。
577可愛い奥様:2010/09/02(木) 02:01:44 ID:OZYqxSUr0
>>571
ちなみに有名な病院ですか??
こわい・・・
578可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:33:24 ID:MjSy+aSg0
>>571
「AIHで感染されられ、問題が無いのに卵管までとられそうになった」
と民事で訴えたいレベルにひどい病院だな
転院判断グッジョブ&陽性おめ!
579可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:48:24 ID:FPeT0aSE0
>>571
ヒーーー 怖い
そして陽性おめ!


自分は今日にもリセットされそうだな。
まあ、今期は何もしなかったんだけど。
ところで生理中の内診ってどうされてます?
衣服を脱ぐ場所から診察台までの間とか
台に乗ってから先生が来るまでとかいつも気になってる
580可愛い奥様:2010/09/02(木) 17:48:38 ID:a7n69NWj0
30日のAIH後、排卵したかチェックするから
今日あたり病院来いって言われてたけど
病院行ける時間が込んでて予約がとれねー
なんとかならんかこの病院・・・
神戸で有名な不妊専門のクリニックなんだけどさ

排卵通がっつりあったから多分大丈夫だし、ルトラールもプレマリンも
前回の薬が一週間分残ってるからとりあえず飲んどくけど
あと数日分の薬もらう為だけに病院行きたくない
私の場合、薬も気休めぽいし
581可愛い奥様:2010/09/02(木) 17:55:06 ID:FPeT0aSE0
>>580
>神戸で有名な不妊専門のクリニック

自分と同じところかな?(某セレクトショップの上)
だとしたら、排卵チェック、
「忙しいんで行けません」と言うと
AIHの日にプレマリン・ルトラールもらえてパスできる。

何日から飲んだらいいかを教えてもらって
ついでに妊娠判定も黙ってると判定の為に来てくれって言われるんで
これも行けませんと言うと検査薬渡されて
「○日頃使ってください」と言われる。

毎回毎回「排卵してますね」と言われて終わりだったんで
ある時期から言ったらパスできるようになった。
582可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:17:06 ID:V6vayc74P
神戸の無名な不妊クリニック行ってるけど、めちゃめちゃすいててこわい・・・
まあ先生優しいし話聞いてくれるしここでいいか・・
583可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:19:53 ID:a7n69NWj0
>>581
同じとこです。レスありがとう
ちょっとここのクリニックには、最近不信感持ってるので
愚痴ってしまいました。治療の成績はいいんだろうけど
何か金儲け主義っぽく感じてしまって(どこもこんなもんなのかな?)
あと院長が苦手なんですよね・・・
せかせかしてて質問できる隙すらないし、色々不安になる
584可愛い奥様:2010/09/02(木) 20:58:31 ID:kobAdysk0
やっぱり何度考えてもおかしいね。
卵管取るのは、子宮外妊娠の恐れだったよね

それで、その医師が陽性判定出すかな?矛盾してない?
分からない段階ってことは、ホルモン値の異常があったんでしょう?いいのかしら?
勇気ある方は、注意してあげて。
いつもの勢いのある人の予感で何も言えません。
585可愛い奥様:2010/09/02(木) 20:59:40 ID:kobAdysk0
誤爆しちゃったわね。
こちらのスレのことだったから・・
一応、注意しておくね
586可愛い奥様:2010/09/02(木) 21:11:54 ID:b1Vn5N7t0
>>584
卵管取るっていった医師と、陽性だした医師は別人。時期も違う。卵管取る根拠は感染症。

取るって言われたのを拒否して転院。新しい病院で陽性出たから、あの時取らなきゃダメっていった医師に陽性を見せつけてやりたい。って書いてあるじゃん。

スレ越えて何いってるの?
587可愛い奥様:2010/09/02(木) 21:14:49 ID:yrhf9puy0
>>584
それって>>571の話?
誤爆にマジレスすんのもどうかと思うけど、
AIHで感染しちゃって、医師が「卵管取る」ちゅーから
転院して卵管取らずに妊娠無事したよ前の医者バーヤバーヤ
って話なんじゃないの…?
588可愛い奥様:2010/09/02(木) 21:15:33 ID:yrhf9puy0
Oh…かぶってしもた、すんません
589可愛い奥様:2010/09/02(木) 21:18:49 ID:b1Vn5N7t0
>>588
こちらこそ…

35歳以上スレの方で話題になってたのROMってたんだけど、そっちの方では誤爆したひとがもっとごちゃごちゃ書いてたからちょっとイラついちゃったわ
590可愛い奥様:2010/09/03(金) 05:28:44 ID:IoVTTRIW0
自演して何を画策してるのかしら?
>>586
あなたが、大丈夫なら、わざわざそんな特定書いて、みんなと
恐れさせることもないでしょうに。
珍しいわよ。そんな医師にかかるなんて方。
医療行為が分かった方の書き込みとは思えないの?
本当に、妊娠してる?
今、何ヶ月の方かしら?
そして、子宮外妊娠の疑いで、片方の卵管が詰まってしまったとかの心配はいいのかしら?
スレ超えて、って誤爆にそんなにかみつく既婚女性も珍しいわね。
どこから、いらしたも?例の最悪板からの出張でしょうにね
591可愛い奥様:2010/09/03(金) 05:31:28 ID:IoVTTRIW0
この集団は、変換ミスにすぐかみついてくるから、
修正いたしますわよ。

わざわざあなただけの特例みたいなことを書いて、みんなを
恐れさせることもないでしょうに。
しかも、それほどの剣幕でしたら、看護士などの医療関係の方かしら?(を追加)
592可愛い奥様:2010/09/03(金) 05:35:18 ID:IoVTTRIW0
>>587
あと、AIHには詳しくないけど、AIHで感染って聞いたこともないけど?
あなたのほかの要因でしょうに
医師のせいにするのも短絡的ですよ。

まあ、妊娠されたんだから、ここはスレ違いですよ。
どこか、該当のスレに移動してね。
私は、ここを見張るように言われてるだけの細胞遺伝学士の有資格経験者ですけど。
593可愛い奥様:2010/09/03(金) 06:50:04 ID:IoVTTRIW0
なんか、また集団で一気にレスが返ってきそうだから、補足。
今、必死でググって、どう反論しようかって画策が想像されました。

卵管を取らなきゃいけないのは、何かしらの癌による癒着などもありますし、
子宮外妊娠の疑いが多いと聞きます。
しかし、その疑いは常にある問題なので、いちいち医師に反感をもつのも
どうかと思いますよ。
どこかしらの医師に自分の子をとりあげてもらうのに、
病院を変えれば、大文句を他で言っていいと思うものかしらね。
今、不妊治療アンチのような方が、あちこちで騒いでるので、補足事項です。
AIHは、ただ単に、女性側、男性側、どちらかの要因による、
極めて自然妊娠に近い形で、いまどきそれに抵抗があるというのも
生物学的解釈が認知されていないのが問題でしょうね。
これが、IVFになると話が違いますよ。
主には、卵管采のピックアップ障害の問題や、
卵管の通り具合の問題、卵が卵管に一度戻って、
分裂するための卵管の重要性の仮説など、あったかしらね。
他は、卵自体の脆弱性、数%ですが、高齢による染色体異常の
増加は、確かにあることなので、女性の晩婚化は問題になるわけです。
ただし、これはダウン症などの比較的軽症ケースであり、
重篤な異常は、年齢が若くても生じます。
既に両親のどちらかが染色体転座のキャリアーであることも
稀にですがあります。これは、習慣性流産の所見のある方に多いのですが、
不育症にもあるでしょう。しかし、経験上、ほとんどまれなケースで、
数年前は仮説だった正常範囲の異常、inv9などもありますので、
まだまだこれから解明される分野で、ほとんどの人は心配に及びません。
594可愛い奥様:2010/09/03(金) 07:45:31 ID:R8FwukE30
571さんのレスってAIHは怖いっていうより
変な医者に当たったらヤバスって事でしょ?

2つのスレで頑張って反論してるみたいだけど
患者をないがしろにして閑古鳥鳴いた病院関係者ですか?
595可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:20:58 ID:IoVTTRIW0
>>594
病院関係だったことはありませんね。
医療従事関係ではありましたけど、たとえば、
診断のための、病理的な側とだけ中傷的に答えておきましょうか?
匿名掲示板で、細かく自己紹介するのもね。
もともと、誤爆にかみついてきたのは、変な妊娠経験のない想像でしょうに。
おかしいと思うからこそ、別スレで書いたの。
どうしても自分の年齢の近い方を擁護するのに、
最後は、いじめるのよね。体質なの?

変な医者ってそうそういませんよ。
闇医者にでもかかってるのなら、話は別です。
保険証をちゃんと持っている人なら、そんな医師には
かかりませんよ。
世間を騒がせる医師のことなら、極端な例を持ち出す
それこそ2ch情報がすべてだと思ってる、今2chを騒がせている
サーバー負担もものともしない迷惑集団の所業でしょう
596可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:25:16 ID:utFt2TcZ0
誰か林先生呼んできて
597 ◆Iris/3ySHU :2010/09/03(金) 09:27:50 ID:IoVTTRIW0
抽象的だった

レス間違いの癖もいつぞやの宗教板で嫉妬した宗教板の今昔?
とかいうコテハンも仲間のようね。
彼女は、GLAの佳子先生への反逆罪が問われてます。
ごめんなさいね。今日は、日本女性への審判開始なの。
この中間の不妊で悩むスレの方々のこのスレで始めさせていただきますね。

宗教気持ち悪いなんて、不遜を書いていると、子供どころか、
自身の幸せもつかめませんよ。
何のために生まれてきたのかな?
第一は、自分でしょう?自分を大切にできない方は、
誰をも幸せにできないのです。

あと、他人を傷つけることが生甲斐などを言う、本当にそれが母親なら、
今すぐ赤ちゃんポストか、児童養護施設へ子供を渡して、
人生をやり直していただいた方が、人々の幸せにつながるのです。

罵倒、反論は、下記へ
かづ235の部屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1278741803/l50
まだ一名しか来てないけど、大体は解決したのかしら?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1278741803/104


598可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:21:08 ID:dqdPQtEX0
>>583
確かにせかせかというか
次!次!って流されるよね。
自分はある時期までずっとタイミングだったんだが
わざわざ申し出なければAIHだって始める気配もなかった。
で、AIHも排卵誘発剤なしだったけど
これもわざわざ申し出て「そのほうが確率上がるかもしれませんね」
と組み込んでくれるようになったよ
「なるべく自然の力にまかせましょう」って方針なのかもしれないけど。

自分は院長はあえて診てもらってない。
相当前から予約もイッパイだし
当日相当待たされそうで。
比較的若い先生で、親身になってくれる方がいらっしゃったんで
最近その先生ばかりお願いしてるかも。

>>582
そのほうがいいと思いますよw
某有名クリニックは先生も大勢いるからハズレだってあるし。
599可愛い奥様:2010/09/03(金) 11:51:02 ID:JL0JuJa80
>>598
ブログとか見てていい先生なんですぅーって人
どこ通ってるのか教えてほしいよ。
私があたった婦人科の先生は大体口数少なくて愛想のかけらもないって感じだった
4件中2件は専門クリニックなんだけれども。
600可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:07:26 ID:Y5FI5XCI0
触れて申し訳ないけど。

いっこ言っとくと、医者が抗生剤を混ぜたり、飲ましたりするのは、感染の可能性があるから。
確率的には少ないけど、感染はありうる。
処置の過程を考えれば、明白。
それと、変な医者は、いる。
「変な」の定義にもよるけど、そう感じさせる原因は、医師の知識不足、プライド、対人関係スキルによる。
基本的に、治療について極悪なことをする人はいないが、患者の気持ちに立ててない人もいる。
忙しかったり、自分が病気したことなかったら。
狭い知識で、医者とか、腹腔内、付属器について、上から目線で威圧的に語らない方がいいよ。
産婦人科ではないけど、医者やってるから。
601 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 12:09:20 ID:IoVTTRIW0
【まったり】34歳までの不妊治療16+12【sage進行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274930992/l50
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280632303/l50
□□□29歳以下の不妊治療6□□□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276098885/l50
自演が多いので、少し、不妊治療の現状について書きましたよ。
あと、IVFも最後の着床では、まだ神様の領域だと聞きますよ。
だから、神様のご意思に反逆してると思うこともないのですが、
あまりおおっぴらに宣伝してまわることでもないでしょう。
自分が、体外受精の子どもだったら、どう思うかで分かりませんか?
時代が変わって、認知度があがれば、状況は変わると思います。

不妊絡みの話題で荒れたら移動してくるスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280568714/l50
不妊絡みの話題で荒れたら移動してくるスレ (倉庫入り)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1192776814/
【粘着】今日も高齢不妊が大暴れ【石女】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1279102854/l50
(上記スレの次スレで立てられたものです)

一番下のリンクが不妊の方のいじめのスレだと認定して、一番上のスレ立てをしました。
なぜか、年が少し近い、妙なブログのブロガーに認定。
内容は、本当に治療しているのか、疑わしくなるような自分日記でした。
その悪口をいまだに書いているので、その世代はそんな考え方のくだらない人がいる
との画策スレかもしれません。これは言い過ぎかもしれませんが、
なぜか、誘導して何かを企んでいる風なので、コピーだけしてほとんど読んでません。




602可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:09:27 ID:qI49lRk/0
・・・。
603 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 12:10:56 ID:IoVTTRIW0
>>601続き

その作成理由をあちこちからの報告で総合すると、
アクセス記録を取り、不妊いじめの実践版の参考にしてたとか。
実際にネットから外にも飛び出しているようです。
こちらの病名認定もしてくるので、医療の知識もかじっているようですが
私も医療技術関連の方での勤務経験もございますし、学生時代の
心理学の教養と教職分野での認定で考えますと、間違いだらけの仮想妊娠や
仮想流産経験、仮想不妊治療のレスを自演で行うので、
住民も戸惑っていることと思います。
今日は、メッセージデーですので、しばし我慢してくださいね。
いつかは、いなくなるのがいつもの私ですから。
そして、こちらが、
堕落集団の言い訳スレと認定されました。
不妊様10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280372409/l50
その集団の行動理由を分析すると、
幼少期の家庭の事情か、周囲の環境からくる性格異常としか思えず、
矯正教育が必要かと思います。
604 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 12:15:28 ID:IoVTTRIW0
>>600相当、へんなお医者さんだね。
気をつけたほうがいいのは、こちらの方だったね。告白ありがとう。
何科の方?

抗生剤飲ませるのは、医者のスキルとは関係ないでしょうに。
むしろ、知識不足は、新卒のドクターが新しい知識を知っていて、
長年のキャリアの方は、外科、産婦人科など、実践では適わない技術があるけど、
脳神経外科や精神科、内科では若いドクターは頼りになる場合もあるけど、
あなたって上から目線って、今、どういうときか分かって書いてるの?
トリップ、わざわざ戻したけど?
で、単発レスなのよね。
可変IDの例の子が、医療を学んで大反乱のようにも見えますよ。
どのスレも震撼としてるのに、ここだけが動いてますよ。
605 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 12:17:24 ID:IoVTTRIW0
ここ本日中に、、宗教界と警視庁経由にするためにある
県警に提出予定よ。
もうすべてにリンクされてるような審判スレがありますからね。

今日だけだから、許してねと書いてるでしょうに。
606可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:22:35 ID:dqdPQtEX0
NGName:◆1Pu41XWTNY


>>599
ただブログとかって脚色してる恐れもアリ。
自分としては、とりあえずウザがられようが何でも聞くようにしてる。
当然相手も医者だから、
多少愛想が悪くても、最低限のアドバイスはしてくれるんだろうし。
もちろん中には怖い医者もいるみたいですがw
(もらい事故みたいなモンだろうけど)
607可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:32:19 ID:Y5FI5XCI0
愛想ない医者多いよ。
特に、開業のじいちゃんとか。
昔は、お医者様は絶対だったから。
一番愛想いいのは、30代〜40代の開業医と思う。
総合病院の医者は、愛想めっちゃ良くなくても、ものすごい失礼なことも少ないんでは。
クレームくるから。
開業でも、そこで雇われているだけの人は、愛想ないこともあり。

全患者と、目を合わせ、そのたびに笑うのって、体力いる。
ただ、まとめて要領よく質問しているのに、誠意をもって答えないのは、医者変えてもいいんじゃない?
質問に答えている時、微笑みがない医者が多いのは、許してやって。
608可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:33:22 ID:Y5FI5XCI0
あ、でも、愛想とスキルは別だから。
そこのバランスで、選ぶの難しー。
609可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:36:17 ID:qI49lRk/0
>>607
総合病院て気持ち入ってない人多いw
失礼なこともないけど

愛想とスキルは別でも不妊治療って気持ちで上下するからなー
いくら看護婦さんにフォローしてもらっても
やっぱり先生の力って違うよね。
ブログとかで「すばらしい先生に出会えた」とか書いてる人うらやましすぎる。
610 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 12:47:55 ID:IoVTTRIW0
可変IDでNGもできないあなたがNGにしてくれて助かるわ
2012年、永遠に私の声が届かない存在になるんですからね。
決定事項だそうです。
堕落集団は堕落集団なりの教育を考えてくださいね。それこそ、
あなたでも結構よ。
向上できるなら、誰でも結構だけど、人を傷つけたり、自然を傷つけたり、
神々への冒涜はほどほどにね。
男性は、最後は手のひら返しますよ。
旧約聖書がその典型ですからね
もちろん、お読みになってるわよね。
ノアの箱舟あたりも重要だから、読み返してみたら?
ヨハネの黙示録は2005年〜実行されてますよ
611可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:54:57 ID:Y5FI5XCI0
>>609
総合病院の産科は、ローテで、将来的に産科に来る気がない研修医も回ってくるからなー。
私は、結婚してバイト生活、旦那は常勤で医者やってて、名字もちょっと変わってるから、
こんなこと言ったら怒られるかもしれんが、産科志望でない研修医(男)の前で股開くの、
なんか、嫌だ。
医者の世界は狭いから、すぐ繋がる。

総合病院は、どうしても仕事量が多いのと、それまでの環境から、流れ作業になりがち。
細かな気持ちのケアとかは、なかなか出来ないし、そんなことを考える余裕もない。
目の前のことをこなしていくだけ。
もちろん、命に関わる手術とか病気では、患者の立場に立った見方をするけど
不妊治療ってさ、患者側は「硝子の少女」だからね、
そんな硝子の少女の気持ちの機微についていくような総合病院の医者は希少。

ただ、やはりデカイ病院は、それなりの機器と、技術とと知識をもった医者がいる確率が高い。
だけど、産科・不妊に関しては、高度の不妊治療は自費の域に入ってくるから、
専門クリニックの方がいいだろうね。
612 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 12:55:17 ID:IoVTTRIW0
しかし、26歳なのに、どうして30代スレに出入りして、
妙な妄想治療記録作文、披露してるの?
専門家が見たら、おかしくてたまらない突っ込みどころの多いものが
ほとんどよ。
大体、流産の悲しさも、出産の喜びさえも知らないから、
人のブログをウォッチして、井戸端会議もどきをしている
女子高生くらいの集団を仲間にしてない?
彼女らは、若ければ若いほど厚生しますよ。
愛人詐欺で、逃げ回ってる約一名以外は、まだ余地があるそうよ。
男性側にも単なるお金目的のみで、原罪を犯し続ける女性に協力しなければ、
まだ、地球の望まれる方なのですから。
教育されなかったのと、反逆のためだけに、宗教かじったり、医療かじったり
弁護士を雇ったりする約一名のみの審判だそうですよ。
それで、反面教師で教育がイエスさまのご意思だと、
今、伝わりました。
先日、最寄の教会に行った甲斐がありましたよ。
イエスさまの前世、誓われた方は、自殺したY.O.らしいですよ。
そういえば、ファンクラブに入ってて、入学式の日に大衝撃だったはずです。
今生は、運命が逆転してましたね。
まだご存命ですけど、無名の方で、医師ですね。
613可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:15:43 ID:IY8KtOtn0
>>596
このスレで林先生知っている人が居て吹いたwwwwwww
614可愛い奥様:2010/09/03(金) 17:05:32 ID:jXt42kkg0
615可愛い奥様:2010/09/03(金) 20:46:41 ID:mscXiROF0
>>598
Y田先生ですか?私は、安心して話のできる男の先生って
あのクリニックではこの先生しか知りません
やっぱり医師との相性ってありますよね・・・

今年初めに、4ヶ月で流産しちゃったんだけど
最初の陽性判定でた時、ある先生に
「陽性でてますよ。まあ、どうなるかわかりませんけど」
と言われて凄く悲しかった
確かに初期流産の可能性は十分あるし
ぬか喜びさせたくないのは分かるけど
もう少し他に言い方ないのかと(実際中期で流産したけどさ・・・)
616 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 23:01:55 ID:IoVTTRIW0
>>614
アクセス記録目的もあるから、踏まないけど、
妙なドクターがいるなら、暴露してもいいわよ。
今は、そのチャンスね。
医学界にもメッセージ出す予定よ
実は、まだなのよ。
617 ◆1Pu41XWTNY :2010/09/03(金) 23:02:53 ID:IoVTTRIW0
セクハラされた系なら、伏字でかいてしまいなさい
618可愛い奥様:2010/09/04(土) 12:36:08 ID:jk8W1Lak0
親から買ってもらった男の子を育児中でーす
BLOGのサイドバーからどうぞ!

普通お子さんが生まれたら盛大な報告されると思うんですが
なぜにサイドバー???

ご両親に買ってもらった子だからですか???

ttp://zorro.269g.net/
619可愛い奥様:2010/09/04(土) 16:26:47 ID:T9OyqfCd0
620可愛い奥様:2010/09/05(日) 20:28:02 ID:TY4F1AAm0
★2卵性双子、不妊治療で?性染色体異常を3組確認
不妊治療を受け、2卵性の双子が1つの胎盤を共有する特殊な妊娠形態によって
4組生まれていたことが14日わかった。

検査を受けた3組の子のいずれにも血液中に男女の性染色体が混在する異常がみられた。

この妊娠形態での2卵性双生児の出産報告は国内で初めて。
性染色体の異常は将来、子供が成長した際の不妊などにつながる可能性もあり、
「不妊治療に伴う未解明の影響が現れた」と指摘する専門家もいる。

4組はいずれも異性の双子で、関東、中部、九州の計4医療機関で昨年生まれた。
8人とも体重2500グラム未満で、1000グラム未満の超低出生体重児も1人いた。
血液中のリンパ球を検査したところ、通常と異なり、
検査した3組6人とも、男女それぞれの性染色体を持つ細胞が混ざり合っていた。
性染色体自体には問題はなく、障害は現在出ていないが、将来不妊になる可能性がある。

4組のうち2組は、精子と卵子を培養液中で受精させて子宮に戻す体外受精で妊娠。
他の2組は、精子を直接卵子に注入する顕微授精、夫の精子を妻の子宮に注入する人工授精でそれぞれ妊娠した。

東海大産婦人科の牧野恒久教授は「今回のケースは非常にまれだが、現在の不妊治療技術では起こり得る。
こうした事態を医師は十分説明すべきだ」と話している。
ttp://www.kizuchiro.com/news/news_052.html
621可愛い奥様:2010/09/05(日) 20:29:58 ID:TY4F1AAm0
★体外受精によって妊娠異常の発生率が高まる

■出典:日本産科婦人科学会 第58回学術講演会(聖路加国際病院女性診療部) ■2007/4/16 UP

体外受精を受けることによって、
自然妊娠に比べて、
「胎盤早期はく離」や「前置胎盤」、「さい帯卵膜付着」等の 妊娠異常の発生率が高まることが、
聖路加国際病院の研究チームの調査によって明らかになりました。

調査は聖路加国際病院で2003年8月から2006年7月に出産した女性2,844人を対象実施されました。

2,844人のうち、
自然妊娠(平均年齢33才)が2,454人、
体外受精(平均年齢38才)を受けた人が195人でした。

それぞれの妊娠異常の発生率を調査したところ、
早期に胎盤が剥がれる「早期胎盤剥離」は、
自然妊娠では0.53%であったのに対して、体外受精を受けた人では2.56%、
通常は子宮の上部にある胎盤が下のほうにできてしまい子宮口を覆ってしまう「前置胎盤」は、
自然妊娠では0.57%だったのに対して、体外受精を受けた人では5.64%、
へその緒が胎盤ではなく卵膜につく「さい帯卵膜付着」は、
自然妊娠では0.53%だったのに対して、体外受精を受けた人では5.67%でした。

研究チームでは、妊婦の年齢やその他の要因による影響を排除しても、
体外受精によってこれらの妊娠異常の発生率が高まり、
危険なお産になりやすいという認識を、
患者も医療提供者も持つ必要があると指摘しています。
ttp://www.akanbou.com/news/news.2007041601.html
622可愛い奥様:2010/09/05(日) 22:47:17 ID:EczQDMLn0
>>620-621

不妊治療は関係なく、異常はむしろ避けられると思うのに、
全文コピペ?スポーツ新聞の見出しみたいなもんでしょうよ

記事を張ったのに、何か意味あるの?
コメントもなしに、ニュースだけって
リンクだけでいいでしょう?

そんなの文献とか探してたら、不安要素、キリないよ

>>621は、個人的意見だけど、治療は若い子は受けないでしょ?
その分母の誤差でしょうよ
専門外だから、なんともいえないけど
623可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:04:20 ID:gD9ZUzmW0
人口受精が原因の染色体異常なんて、まず無いと思う
ただ卵子の質が悪かっただけ
624可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:07:59 ID:uEje8R8l0
>>623
同意。
手技的にあり得ない。
ちなみに「人工授精」w
625可愛い奥様:2010/09/06(月) 01:04:16 ID:bL2hJd/Y0
でもプロである医者と学会が出してるデータだからなあ。
素人がないとは断言できないや。
626可愛い奥様:2010/09/06(月) 01:17:06 ID:gD9ZUzmW0
>>621はともかく
>>620は統計というにはデータ少なすぎでしょ
たった4組の中、たまたま人工受精のカップルが居ただけとしか思えん
母親が高齢(不妊)だったら異常妊娠の率も上がるし
(人工授精前に、ホルモン注射とか投薬?しまくってたなら別かもしれんが)
精子を子宮に送り込むだけで染色体異常なんて起こすわけないと思う
627可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:04:31 ID:bL2hJd/Y0
医者じゃないから分からないや。
628可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:16:49 ID:tTi3NzUS0
>>625
人工授精のやり方を調べてみれば?
人工授精自体が原因で染色体異常って考えにくいよね

体外で前置胎盤とかの確率が上がるとは聞いたことがある
でもこっちも全国的な調査が数年前に始まったばかりだったとおもう
629可愛い奥様:2010/09/07(火) 05:36:56 ID:8bKEaI0X0
>>628
前置胎盤についてのあなたの見聞、
それもあり得ないでしょう?
ソース出せる?
630可愛い奥様:2010/09/07(火) 06:16:02 ID:vFD6L53z0
ttp://www.47news.jp/CN/200704/CN2007041501000424.html
ttp://www.akanbou.com/news/news.2006052502.html
前置胎盤のソースはこの辺かな。
前置胎盤って着床の位置で決まるんだっけ?
631可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:50:12 ID:j32W7Y1R0
>>598
横レス失礼。
私も同じクリニックに通院中です。
院長は喋る隙を与えないですね。でも語尾を伸ばし上げて肯定的な
話し方をして、不安を与えないように気をつけているんだなーというのは
感じます。話す隙を与えない(話を聞こうという姿勢が感じられない)
から案外、他の先生方よりもさっさと診療をこなして患者をさばいている印象。
今年から通院していますが、来年からフロアの移転に伴い診療時間が
午後4時までになるので、ほぼフルで働いている私は通院できなくなります。
(転院先はもう決めていますが・・・)
難民が結構沢山でるんじゃないですかね・・・。
関西は良心的な金額設定のクリニックが本当に少ない。
神戸のYも、費用改定で卵の数加算しだすし、評判よくても高くて通院できないです・・・。
ともかく、フルタイムの人たちを切ってこれからもぼろ儲けできると
算段しているのなら見当違いだと思うんですが・・・。
少子化+晩婚で、不妊患者は増えるかもしれないけど、長引く不況で
経済的に余裕のある若い人は減少しているのだから、そのうち売り上げも
落ち込んでいくんじゃないかと。
632可愛い奥様:2010/09/08(水) 11:11:15 ID:vRs/Q6iY0
初めて投下させていただきます。
初心者なので言葉がヘンだったらすみません。

結婚2年目、不妊外来に行き始めて一カ月。
自分自身に特に問題は無かったのですが、
旦那が不妊だと昨日判明しました。

精子量が少なく、運動もほとんど0だとのこと。

昨日今日と旦那は出張で明日帰ってきます。


どのように切り出したらいいでしょうか?

私は元々子どもが好きでは無かったので、自分が旦那の子どもを産まないんだ・・・と思うと
ショックですが、今のところ受け入れられています。

不妊外来始めた時に、
「一般治療まではやる。高度治療(顕微とか)はやらない」
と決めています。

高度治療は経済的にも精神的にも無理なのですが、漢方薬等で不妊解消とかもあるのでしょうか?


長文な上にまとまらない文章ですみません。
旦那にどういうシチュエーションで報告したらいいか悩んでます。



633可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:02:45 ID:ZnjAoSWv0
>>632
運動率0で高度治療をしないのはちょっと無理かなぁと思いますよ。
AIHまではOKですか?
ネバネバ食材など食事改善、漢方も効く人には効きますが気休め程度だと思った方がいいです。
精液検査も1回だけではなく数回やった方が良いです。
たまたま体調が悪いとかストレスでだいぶ数値が違いますし。

一番いいのは先生から説明して貰う事です。
男の人はまさか自分が不妊の原因だなんて微塵も思わないものですから、
奥さんから説明されるよりも先生に言ってもらった方が、今後の治療もスムーズだと思います。

634可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:25:25 ID:vRs/Q6iY0
>633
レスありがとうございます。
AIH、人工授精ですよね・・・。
これは一般治療に入るのですね。

精液検査も、あと2回やってみようと思います。
それでやっぱり運動率0なら、私から旦那に説明します。
近くにやはり無精子症の旦那友人がおり、男性不妊は身近に感じている様子です。>旦那

漢方や食事改善はやはり気休めですよね。
子どものいない人生・・・きちんと前向きに考えたいです。
ありがとうございました。

635可愛い奥様:2010/09/08(水) 22:17:19 ID:Iy4quFXh0
皆さん、どうやって旦那様とタイミング取ってますか?
子供がほしいと言っているくせに、仕事で疲れたから、と飲んで先に寝てしまいます。
今まで
・1週間前ごろから「いい日」を告知
・私も病院行ってお薬飲んで頑張ってるんだよアピール
・それとなく旦那のテンション上がるような行動をとってみる
などしていますが、性欲も少なく、大体1日ずれたタイミングになります。
最近では1日早く排卵しそうな日を言ってますが、タイミング取るのに喧嘩寸前です。
皆さんのされてる上手い方法があれば、是非教えて下さい。
636可愛い奥様:2010/09/08(水) 22:39:55 ID:QAo7R9jbP
>>635
一緒にAVを見るといいよ
637可愛い奥様:2010/09/09(木) 00:24:15 ID:84i/rtzA0
>>635
AIHにすればいいよ。


638可愛い奥様:2010/09/09(木) 12:19:59 ID:AuDC7zkgP
>>635
オティンティンモニモニしたら簡単にノッてくる旦那なので楽です

>・1週間前ごろから「いい日」を告知
>・私も病院行ってお薬飲んで頑張ってるんだよアピール

これはプレッシャーだと思うなー
「旦那が『二人でもいいじゃない』って言ってくれて楽になってできた」とか
「旅行に行ってセックスを楽しんだらできた」とかよく聞くじゃない
639可愛い奥様:2010/09/09(木) 12:47:25 ID:Yf5OJNwj0
そういうのがプレッシャーになる旦那と、協力的な旦那と、二通りだと思うよ。
うちは、最初はプレッシャーだったらしいけど、
今では少し聞いてくるようになったよ。

治療って、女性の方が気にして自ら病院行くケースが多いから
どうしても男は後追いなんだよね。
そういう場合、初期は、旦那はプレッシャーに感じやすい。
だけど、旦那も子供を欲しいと思っている場合、知識が増えたり
嫁の頑張りよう(痛いとか、落胆とか)見るにつけ、協力的になることが多いと思う。

うちは、旦那の仕事が忙しいし、帰ってくる時間とか体調とかを整えないといけないから
私も1週間くらい前に言うようにしてる。
640可愛い奥様:2010/09/09(木) 12:52:15 ID:fmb1TLgC0
>>635
うちはそれで旦那が段々プレッシャーになり
タイミングは取れるんだけど、射精に至れなくなり
AIHに切り替えた。

>>638
友達がまさにそうだったな。

初め仲良く一緒に病院行き始めて
でも友達の旦那は全然タイミング取ってくれず
嘆いた頃に旦那のプチ浮気が発覚。
その後罪滅ぼしの為か旅行に行ったら
そのまま子供が出来ていた。

ストレスとかその他色々精神状態って相当重要だなと思ったよ
641可愛い奥様:2010/09/09(木) 12:53:19 ID:S1AXRNzn0
風俗業界で働いている方はbbs−pinkヘお帰りになったらいかがかしら?
下品でこれから医療業界にスレ公開するのに、日本の恥となりますから。
642可愛い奥様:2010/09/09(木) 13:00:15 ID:Yf5OJNwj0
「生理きた」とかも言う。
悲しそうな顔で言うと(実際、かなり凹んでいるんだけど)慰めてくれるし、
私の周期を知らせる意味と、女性の妊娠生理について知識を深めてほしいのもある。
「排卵したら体温上がって、2週間後に生理くるんだよ」とかもちょこちょこ言ってる。
643可愛い奥様:2010/09/10(金) 09:01:18 ID:y4dQFKWP0
今てれびでやってる昼ドラ見て泣けてくる
簡単に授かる人と授からない人どうしてこう違うんだか
644635:2010/09/10(金) 09:40:49 ID:MidZkDeD0
旦那にプレッシャーは(見たところ)なさそうなんですが、
のんきで知識に乏しく、説明に対しても興味なく…
1日ずれる事の危機感がないみたいなんです。

AIHに切り替えたいと思っていたので、話をしてみますが、
旦那の禁欲期間が長すぎるので
AIHでもそこはコントロールしないといけないですよね…
ひとまず明日予約してるんで、旦那と一緒に病院で説明受けてきます。

ありがとうございました。ROMに戻ります。
皆さんにいい結果がでますように。
645可愛い奥様:2010/09/10(金) 11:01:07 ID:ZRXGryP20
高温期8日目くらいなんだけど、体温がなんか低いー。。
タイミングバッチリだったのに。。
てか、肩出して寝てると朝の体温が確実に低くなるんだけど、
不妊じゃない人の高温期って例えばお腹だし寝てようと高温を
キープできるものなんでしょうか?
646可愛い奥様:2010/09/10(金) 12:19:06 ID:fWd3fRp30
自分も同じく低い。過去最低くらいに低い。36.5〜6くらい
エアコン付けてても消してても低い
腹巻きとレッグウォーマー付けてても低い
5時前に起きてるけど多分遅く起きても低い
運動不足かなやっぱり

ちなみにセキソビット+排卵前にhcg+ルトラール使用
647645:2010/09/10(金) 13:16:24 ID:ZRXGryP20
私も36.5〜36.7をうろうろ…
薬は今期は飲んでいなくて、hcg注射のみです。

私は今日からしょうがを取りまくる事にしました。YogiのMoon Cycle
って紅茶飲んでみたんですが、体がかなり暖かくなりました。
寝る前に飲んでみたら良いのかな。でもそこで紅茶飲むのって夜中に
トイレに行きたくなりそうでためらってしまいます。
難しいー。
648可愛い奥様:2010/09/10(金) 13:56:51 ID:lmUcmscX0
>>645
何してても高温キープ出来ますよ
649645:2010/09/10(金) 14:25:31 ID:ZRXGryP20
>>645
やっぱりそうなんですね。
レスありがとうございました。
650可愛い奥様:2010/09/10(金) 21:34:24 ID:/cZC9X1f0
今日8回目のAIH行ってきました。
ダメなら次は体外・・・。ダメなら11月で35歳・・・・・・。
651可愛い奥様:2010/09/11(土) 02:06:51 ID:1KMHX2ma0
>>645
どの食品にも言えることだけど、
一つの食品を大量に摂るって、あんまりいいことじゃない。
まさに、過ぎたるは及ばざるが如し。

ショウガって、実はものすごく農薬漬けなの知ってる?
減農薬5割、とかなっているものだって、
10種類以上の農薬が、のべ20回ぐらい使用されてたりする。
どうしても大量にショウガ、っていうのなら、無農薬のものをお勧めする。
652可愛い奥様:2010/09/11(土) 02:11:15 ID:pBfsf94v0
生姜は農薬減を使っているけど、完全な無農薬はまだ見かけたことないなぁ。
米は、無農薬玄米を発芽させている。
生姜とかって、つわりにいいとかいうけど、妊婦とかはとり過ぎは駄目なんだよね。
あと、ハーブも妊婦は要注意。
リセット来た私は、明日はバジルを食べまくるのさ。
653可愛い奥様:2010/09/11(土) 09:54:04 ID:VKBRZ5s40
元々生理痛がものすごく酷く
血の塊がよく出てたんだが
ポリープ取ったらそういうのが全然なくなった。

ポリープ取ってから3ヶ月で妊娠できたが
流産してしまい
そこから同じような生理の症状になっていた

それから1年、ポリープ切除後みたいな生理が初めて来た。
これはいい兆候なんだろうか。
ちょっとだけ期待しちゃっている
654可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:15:15 ID:V/8Ml/vr0
そうだったんだ・・・>しょうが
じゃあチューブしょうがなんてえらいことに・・・?
655可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:21:33 ID:dJw/Ljxj0
チューブしょうがなんか薬の味がするし
中国産だし絶対やめたほうがいいよ
656可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:49:32 ID:V/8Ml/vr0
((((;゚Д゚)))すぐやめる
657可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:56:23 ID:Zuv0+7EK0
どうしてもってなら国産しょうがチューブも売ってるよ
固まり買ってきて沢山すって、板状にして冷凍しとくと便利
658可愛い奥様:2010/09/11(土) 12:43:29 ID:SEtR10o30
金時しょうが、だっけな。
粉末のやつ、かなりおすすめします。
659可愛い奥様:2010/09/11(土) 16:08:46 ID:iGy03Eq+0
生姜、ホワイトリカーにつけて常備してある。
柔らかくなってするのも楽になるよ。
660可愛い奥様:2010/09/11(土) 17:37:57 ID:GFKnWiYF0
>>659
ぐぐってみたら、料理酒でもやってる人居ますけど
料理酒でも問題ないでしょうか?
ホワイトリカーが手に入りずらいので
661可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:30:31 ID:pgaMXkJg0
初めてAIHしてhcg注射で排卵させた後、2〜3日後に再度通院してまた注射。
で、この後次の周期まで処置や薬など一切ないんだけどそんなもん?
ネット見ると病院によっては高温期は毎日注射してる方もいるよね?
何が違うんだろう・・
662可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:37:46 ID:xwaclkwX0
私も今人工授精中だけど、
AIHの日にhcg注射、14日分デュファストンを処方された後、
1週間後に排卵確認したうえでhcg注射。後は次の周期まで放置だよ。
663可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:43:20 ID:G7+CJcRq0
>>661
検査結果が良好な人は
なるべく自然に任せる傾向にはあるかも。
初回だから尚更。

自分の場合、AIHは何回かは注射も抗生物質以外の薬もなかった。
卵胞チェック→いきなりAIH でおしまい。
そして高温期が短いねとなってからプレマリン・ルトラール処方されるようになり
こちらからわざわざ申し出してクロミフェンを生理5日目から飲むようになった時は
AIH5回くらいやっていた頃だったよ

注射は一度もないや。
664可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:50:44 ID:pgaMXkJg0
>>662>>663
レスありがとう。

そっか、まだ一回目だからなのかな。
最初からばんばん薬処方されてホルモン補充してた方が気持ち的に
守られてる感じがしてw落ち着くんだけど、先生の見立て次第なんだろうなあ。
でも自分は黄体不全ぎみだからこれから薬増えるなきっと・・。
665可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:49:35 ID:yNE5XP670
>>663
そんな良好なあなたは今はどんな治療をされてるんですか?
ってなんか嫌な書き方にみえるな、
そうじゃなくって・・・ 実は自分も特にホルモンに問題はないんだけれど
先生はクロミッドだのHCGだの出してきて、そのせいですごいしんどいんです・・・
もう人工授精4回目になるからだろうけれど。
>>663さんは
無事妊娠された組?それともまだ治療中ですか?
よかったら教えてください。
666可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:58:47 ID:G7+CJcRq0
>>665
ごめん、良好とか書き方悪かったかも…

自分の場合「コレ」って原因があまりなく
(逆に言えばそっちのほうが対処できるかもしれないのに)
しかも以前流産したけど自然妊娠できたので
それで医者ものんびりしてるのかなと思った。
自分が通う病院が自然を勧める方針ってのもありそう。

でも全然ダメですよ。
何がいけないってわからないから余計もどかしい。
クロミフェン未使用でAIH4回、使用してから3回
一度クロミフェン未使用の時にケミカルっぽい事があったけど
何が悪いって訳でもないのに7回やって妊娠できなくて
とにかくもどかしくてしょうがない。
だったら早い段階で薬使ったほうが確率上がったのかな?とか。
いつまでAIH続けようかな〜とか色々悩んでいる。
667可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:12:49 ID:9WP6ulht0
もうすぐ32なんだけどずっと10代20代は生理周期28日でほぼくるわなかったのに
30手前からここ3年くらいは周期がずっと33日くらいになって
排卵日も17−18日目だったんだ

でもここ最近女性ホルモンの分泌を促すってきいてばらの香水をつけはじめたら
徐々に周期が31日30日になって今回は29日できた

排卵日も今回はついに14日目

マカとか大豆なんかは前からとってたけどこんな効果なかったからびっくり
バラはすごい女性ホルモン分泌してくれるんじゃないかな

個人差あるかもだけど周期5日ちがうと半年で一回排卵日の回数ちがってくるし
ホルモン系ちょっと不安な人はためしてみてもいいかも
自分もホルモン異常はなかったけどこれだけ周期変わるのにはたぶん
かなり影響あったんだと思う
668可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:06:36 ID:uPP3IQie0
がーン、ゴーン。

28日ぴったりじゃなくとも、多少のずれは大丈夫なんだと思ってた。
ダメなんだ・・・・
私も30日、31日、のあたりをうろうろしています。
排卵も多分18日目とかなんだろうなという状態。


女性ホルモン分泌がポイントなんですね。
ちょっと考えてみる。
669可愛い奥様:2010/09/14(火) 14:23:18 ID:euYyfVpg0
私も30〜32日周期
38日以内なら正常って聞いてたから気にしてなかったけど
不妊の人に長い周期の人が多いなら関係あるのかな?
ばらの香水つけてみようかな…
670可愛い奥様:2010/09/14(火) 18:43:25 ID:Uuetl4Rg0
周期が長いと卵の質が悪いと先生が仰ってました。
治療始めてからは28日周期。
バラの香水を使っていた時期は40日周期。
>>667さんの使っていた香水は何ですか?
671可愛い奥様:2010/09/14(火) 23:45:34 ID:sqjdTuWX0
薔薇の香水もいろいろあるもんなー
ロクシタン、シャネル、資生堂、カネボウ
足つぼマッサージや鍼灸やヨガやってるけど2カ月しかやってないから
効果分かんないや
672可愛い奥様:2010/09/15(水) 00:37:24 ID:Yf//KOgh0
>>670
私はブルガリです
670さんは効かなかったんですねー
人によって個人差あるかもしれないし
私もいろいろ試してるからもしかしたら違うものの効果も入ってるかも
考えられるのはのりを毎日食べてることか整体?
でもこの二つは少し時期がずれてるんだよな

でもバラの香りの効能
・お肌を活性化させる効果
・新陳代謝を良くして冷え性を防止する効果
・卵胞ホルモンの分泌を促す効果
・更年期障害を軽減させる効果
・体の免疫力を高めてアレルギー症状を改善させる効果

他いろいろあるみたいだしそんな高いもんじゃないから
つけてみても損はないと思う
673可愛い奥様:2010/09/16(木) 08:24:59 ID:OYnbn/xd0
>>667
そういうのまでやってしまうあなたにおすすめは、
妊娠用ハーブはいかがでしょうか?
ググったら、出てきますヨ

ホルモン補充や高温期維持など穏やかな効果は期待できます。
674可愛い奥様:2010/09/16(木) 10:33:20 ID:Gk40arni0
香り系で言ったらラベンダーは流産誘発らしいから気をつけてね。
まぁ微量じゃ関係ないだろうけど一応。
675可愛い奥様:2010/09/16(木) 21:04:46 ID:OYnbn/xd0
>>674初耳だった。
勉強になりました。

ググったら、「ラベンダーには、酢酸リナリルという芳香分子がたくさん含まれていて、
「鎮痛作用、鎮痙作用(中枢神経抑制作用)」を示しますが、
実はこの酢酸リナリルは、元のラベンダーにはほとんど含まれていません。
蒸留過程で成分が変化して作られる成分」

とあるけど、使わないほうが無難そう。
他にもいろいろ出てきたよ。このサイト結構、まとめてあった。
ttp://www.ne.jp/asahi/dream/cozy/aromlavender.html

ペパーミント系で、もっとあぶなそうなのもあった。
676可愛い奥様:2010/09/16(木) 21:28:02 ID:qSa5meHO0
ハーブはほとんど、妊婦禁だよ。
乳の出がよくなるとかいうのも、初期は禁。
外国では、妊婦はハーブを食べないようにと指導する国もあるらしい。
外国は、料理にハーブが沢山入ってるからね。
私も、植えてるバジルやミントは、念のため、低温期のみしか食べてない。
アロマオイルも、妊婦は要注意。
677可愛い奥様:2010/09/16(木) 21:40:59 ID:GtFiMWLY0
>>667
いや元々そういうのすんごい信じるほうじゃないんだけどね
香水好きなのもあってバラいいらしいよね
くらいで買ってみたらここ何ヶ月が急激に周期変わったので報告してみた

ラベンダー初めて知った
いろいろあって難しいね
678可愛い奥様:2010/09/16(木) 21:45:56 ID:qSa5meHO0
妊娠初期は、ローズヒップは可でも、ローズは駄目だったと思う>摂取
香水くらい、いいんだろうけど。
芳香はホルモンを左右するんだね。
嗅覚でいうと、フェロモンとかもあるし、匂い・臭いは、馬鹿にならないのかも。
679可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:15:20 ID:fgMnYeWQ0
ラベンダーがだめなのは、精油だよ。
ラベンダーの香水で流産誘発だったらとっくに問題になってるよ。

それと、ラベンダーが妊娠初期にだめなのは有名だけど
それ以外の精油はまだはっきりしてないのも多くて
同じ精油でも本やサイトによって大丈夫だったりだめだったりする。

妊婦はアロマテラピーすんなってことで
好きな香水つけるくらい、問題ないよ。
680可愛い奥様:2010/09/17(金) 15:56:26 ID:iIjpjYR80
そもそもそんなので流産するくらいなのは弱い子ってことかな。
でもそれと同じくらいの気分の問題の話だったりするよね、 マカとかもさ。
あれも単品摂取は意味内っていうし。
681可愛い奥様:2010/09/18(土) 09:50:54 ID:2RdMCGE4O
不妊嫁と離婚を考えているんだけど、どう言われるのが一番辛くないですか?
人生観が違うので別れたいと言うつもりなんですが。
682可愛い奥様:2010/09/18(土) 09:53:04 ID:h+pcgJYP0
「人生観が違うので別れたい」でいいじゃん。
不妊よりそっちが別れたい直接の原因なんでしょ?
683可愛い奥様:2010/09/18(土) 09:58:54 ID:Gpabueen0
>>682
そうだね、>>681にとって、不妊がついでに理由だよね
で、スレ違いの完全なイヤガラセですけどね
>>682はやさしいのね。
684可愛い奥様:2010/09/18(土) 10:04:14 ID:QFqOVkg+0
>>681
ttp://kokoro.squares.net/psyqa1548.html

結婚までしたいい年の男が自分で決めろ
685可愛い奥様:2010/09/18(土) 14:02:27 ID:NSVwrxeV0
AIHの為に今朝クリアプラン使ったら
陽性が出た
(昨日は3、今日は4)
しかし旦那の都合で明日AIHにトライする事になったんだが
今朝出てしまったらもう遅いかな?
ダメもとでトライしてみようか悩んでいる…
686可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:04:33 ID:flSa/Nkm0
不妊鍼灸行ってきた。
自分には凄く合ってるという直感がある。
治療中からすでに、身体ポカポカポカポカ、直後からもう眠くて眠くて
翌日の基礎体温も低温期なのに、36度近く。

友人が先に行って半年待たずに妊娠したんだけど(33歳)
生理の塊がなくなっていったり、不順が改善されていったり基礎体温上がったりと
少しずつ身体がととのっていって、気付いたら妊娠に至ってた、と。

得意不得意、ムキ不向きあるんだろうけど、やってみます。
687可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:12:08 ID:lpLI3E+P0
「アロマテラピーが原因で妊婦が流産した事故って実際には全く確認されていないし
「妊婦にハーブ厳禁」っていう考えは
はるか昔に、流産目的である精油を飲用する妊婦が居たことが原因らしいよ
(精油の大量摂取により、中毒で母体自体が危険になるらしい)

戦時中に、醤油を一升飲んで命がけで徴兵を免れた人と一緒のレベルというか・・・

けど何かあったとき後悔したくないし、皆精油を避けるんだろうね

http://www.t-tree.net/seiyu/d_2_pregnancy.htm
688可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:25:48 ID:oR2+MYF50
妊娠中に食べてはいけないもの
ttp://aoiki.sunnyday.jp/cgi/SPROUT/2006/05/post_5.html

総合薬草データベース
ttp://www.hyakka-saen.co.jp/ninpo1/ninpu1.htm

バジルなんて、先天奇形のリスクが高まるよ
このリンク先以外でも、見たよ
689可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:29:18 ID:lpLI3E+P0
ごめん食べるのは別ね
アロマテラピーでは大丈夫って話
690可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:38:35 ID:oR2+MYF50
そっか、こっちこそよく読んでなかった、ごめん

でも、香りでもなんかあるんでは、と思う
子宮収縮作用とかで、駄目って明記してることが多い
電車乗って揺れるとか、走った、重いものもった、とかより怖いのではないかと思う
691可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:56:37 ID:lpLI3E+P0
多少なら大丈夫だと思うけど
体質とかで違ってくるだろし、避けたほうがいいとは思う
個人的には、ハーブティーよりマグロの方が怖いけど
692可愛い奥様:2010/09/20(月) 01:05:48 ID:oR2+MYF50
質のいい卵子を作るために、ヤクルトのDHA・EPA飲んでるんだけど
どうなんだろう?
マグロ精油と、イワシ精油またはカツオ精油を使用しているそうな。
693685:2010/09/20(月) 09:46:03 ID:V9EaltBr0
自己解決

結局可能性にかけて行ってみた。
排卵始まってたけど終わってもなかったんで何とかセーフ。
旦那の数値も良かったので、行ってよかった
期待しない程度に待っておこう

ところでAIHトライされてる方、毎回AIHはスムーズに行けてます?
今回もそうだったんだけど
色々準備したのに当日になって旦那が無理だった…
って事が前にもあって、毎回落胆してしまいます
694可愛い奥様:2010/09/21(火) 09:07:38 ID:ijCuEThu0
周期32日前後なので出来れば28日程度にしたいんだけど、
低温期にバラ(のみ)のハーブティーを飲むのは効果あると思います?
それとも低温期の間は口に入れるものは避けた方がいいのかな・・・

お気に入りのハンドクリームがラベンダーの精油が多めに入ってるんだけど、
上記のように言われるとやっぱりこれも気になる
バラのに変えようかな
695可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:21:01 ID:3pCDseJ90
        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \  ん?
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


  ・・・どうした?
        / ̄ ̄\   
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \  さっきから不妊の片輪ババアがこっち見てるお・・・
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
696可愛い奥様:2010/09/21(火) 16:54:29 ID:mb0z5tB90
初AIHしました。9/11にHCG、9/12にAIH
HCG注射から今日で11日目。フライングしてみようと検査したら間違えて排卵検査薬で検査してしまい
結果は陽性ほどのクッキリではないが若干薄い線が出ました。
その後、妊娠検査薬で検査したら驚きの白さ。
これってHCGの注射の影響がまだ残ってるってことなのかな・・
よくわからんのでモヤモヤしてます
697可愛い奥様:2010/09/21(火) 17:28:31 ID:w7HtLn2O0
>>696
体質が違うからなんとも・・・。
だけど、もし妊娠していたとして、ちゃんと妊娠検査薬に反応が出る時期なの?て思った。

あとこれは私の場合だけど、排卵検査薬(中国製)使用で、常にごく薄い線が出るよ。
で、陽性の時は、クッキリ濃い線がすぐに出る。
(病院でエコーもしてもらってるから、検査結果に間違いは無いはず。)
人それぞれだけど、参考までに。
698可愛い奥様:2010/09/21(火) 23:31:37 ID:mb0z5tB90
>>697
そうですよね・・・まぁまだ検査するには早いかなぁとは思っていたんですが
初AIHということもあり、つい先走ってしまいました。
生理予定日頃にもう一度検査してみます。
私の場合は排卵付近以外は検査薬は真っ白です。やはり人それぞれなんですね^^

もし今回生理がきてもHCG後11日目は、自分の場合はまだ注射の影響が残っているんだと
勉強になった、と思うようにします^^;ありがとうございました。
699可愛い奥様:2010/09/22(水) 12:39:44 ID:VmkgI+EU0
フライングする人の意味がわからない
こっけいだなって思う
700可愛い奥様:2010/09/22(水) 13:11:45 ID:L+sqHhTr0
>>699
それは言いすぎだよ。
ココに何しに来てるの?そういう気持ちも分からない人ってなんなの?って思うけど?
書こうかどうしようか迷ってたけど、自分でフライングできますよ。
妊娠検査薬には、インターネットの通販とかで生理予定日に妊娠の判定が自分でできる
感度の高いものはありますからね。
ググって調べてみたら、いいのよ。外国製だったと思うけど?
いつから、検査可能かって書いてあるから。
ちょっと割高だけど、その当たりの薬局のは過剰包装で高いでしょ?
至急、見てみたいて人には手近で便利だけど、自分でタイミングとか取ってる場合とか、
毎月チェックしたいなら、もっと安価で簡易包装のものがあったと思います。
宣伝になりそうだから、リンクは貼らないけどね。
701可愛い奥様:2010/09/22(水) 14:12:05 ID:MgcvTz540
>>699
釣りだろうけど、他の人のためにもまじレス。

普通に、軽く、妊娠希望の人には意味ないだろうけど
治療している人には、多いに意味がある。
フライングして、ケミカルになっても、悲しい気持ちだけでなく、
「卵管は通っているんだ」という事実も手に入れることができ、
今後の治療の参考となることはあるでしょ。
通水していても、受精卵を運ぶ繊毛がやられていることだってあるんだし。
702可愛い奥様:2010/09/22(水) 15:31:17 ID:L+sqHhTr0
>>701
確かにそうだね。
友人の話を聞いても、さあ作ろうって思ってもすぐってなかなか難しいみたいだし、
すぐできそうでも、半年くらいかかったとか聞くよ。
「受精卵を運ぶ繊毛がやられていることだってあるんだし」という部分、本当にあるんだね。
調べてみたら、内膜症の手術で繊毛がやられしまうことがあって、一度ダメージを受けると
再生しないってあったよ。
ケミカルな流産は、ほとんどの健康な夫婦も知らず知らずのうちに経験してるのだから、
ほぼ無問題で、問題は、ある程度週数がたってるのに、流産してしまう場合なのかな。
せめて胎のうとかいうあかちゃんの袋が見えて、それ以降の流産ね。
703699:2010/09/22(水) 15:37:06 ID:VmkgI+EU0
>>700
>>701
つりじゃない。
私も治療中です。
だからこそこっけいだな、と。

生理がこなければ妊娠。
ただそれだけのことなのに。
なんで事前にうっすら反応でました☆とかちょっと理解できなくて。
病院通ってるなら、病院の判定日に結局判定するんだし。
それまでに生理きたら妊娠してない
それまでにこなかったら病院で判定
そのふたパターンだけの話なのに。って。

HCGの影響で判定が正しくいかないのに
判定したりして これはどっち?って 意味不明

って思うんです。きつくてごめん。でもそうじゃない?
704可愛い奥様:2010/09/22(水) 16:14:33 ID:8dLspKWr0
「私も」治療中だろうがなんだろうが、
>だからこそこっけいだな、と。
わざわざ書き込むことがこっけいじゃない?

あなたたちこっけいですね、とこのスレで言うことで
あなたに何か利があるの?
批判されてるのに、同意を求めてどうするの?
705可愛い奥様:2010/09/22(水) 17:29:40 ID:Nz34JZF00
熱くならずにまったりいこうよ。
先走ってしまう気持ちは痛いほどわかる。
でも、フライングに関しては私も賛成しないんだよね。
理由は、私が化学流産した時、妊娠できた事実よりそれがダメになってしまった事実のほうがきつかったから。
自分本位な理由で悪いんだけど、今でも思い出すと苦しいしつらい。

・・・ま、>>699の言葉が乱暴だったのは確かだ☆
706可愛い奥様:2010/09/22(水) 17:52:13 ID:ApSWDsKw0
初歩的質問なんだけど、
質の良い卵とよく言うけれど実際卵に影響が行くのっていつの頃なんだろう?
月経期?卵胞期?
707699:2010/09/22(水) 17:57:35 ID:VmkgI+EU0
>>705
うん乱暴だった。それは認める。
708可愛い奥様:2010/09/22(水) 18:27:00 ID:bc1XYj+70
まあ、フライングして心が休まるかというとそうでもないことが多いしね。
私もフライングはしない派。
まあ、病院の陽性判定でさえ、hcgの値聞いて思い悩むんだけどね。
709可愛い奥様:2010/09/22(水) 19:58:25 ID:oJfRf0BC0
>>706
原始卵胞?
いろんな説があるんだろうけど大体6ヶ月〜3ヶ月ぐらい前から育つんじゃない?
710可愛い奥様:2010/09/22(水) 20:11:59 ID:UwRLJL2S0
質問です。
中田氏し始めて1年半、妊娠しません。
そろそろ検査かなと思ってるのですが、検査ってどのようなことをするのでしょうか?
また料金はどのくらいかかりますか?
人それぞれ病院次第なのかもしれませんが、参考にしたいので教えてください。
711可愛い奥様:2010/09/22(水) 20:32:54 ID:Nz34JZF00
>>710
ttp://www.ikujizubari.com/hospital/trouble.html
このへんとかいいかなとおもう。
料金は、行く予定の病院に電話した方が早いよ。
712可愛い奥様:2010/09/22(水) 22:40:52 ID:UwRLJL2S0
>>711
情報ありがとうございます。
713可愛い奥様:2010/09/23(木) 00:24:42 ID:vR3LMT+80
フライングする気持ちは分かるけど、体験談見てたら
家中の電気つけて各電灯の下を練り歩いて線を見い出そうとしたり
一本の検査薬に一日中何回も尿をかけて線を見い出そうとしたり
それをうpして「うっすら見えるでしょ?!ね?ね?(見えん)」
次の日またやったら線が出ない!おかしい!
また次の日は〜
とかやってる人は、さすがにやりすぎだと思った。
確かにあそこまで行くと滑稽だね…
714可愛い奥様:2010/09/24(金) 06:23:14 ID:YiziZ8H00
>>713そういうのこそ、不妊様ってスレで書く話題でしょ?
>>713のレス批判ではなくてね。
本当にそういう子がいて
おもしろおかしくブログとか掲示板とか書いてるんだったら、不妊様スレで
URLの直貼りではなく、ヒントで検索させて
架空話とかでおもしろがって書いてないかウォッチするべきよ。
変だもの。不妊治療に望む心がけっていうのかな。
妊娠検査薬の結果をアップロードするとか、「生」さえ冒涜してるでしょう?
普通、一人でショックを受けるものでしょうに。
ダンナさんにもこっそり報告か言わないかでね。
715sage:2010/09/24(金) 09:38:37 ID:RopLv8rs0
逆に私は699のような考え方が出来るって羨ましいよ…。
自分は我慢できず、排卵12日後から検査してしまうw
お陰で化学流産を2回見た。
あれは余計な涙だったのかと思う。
716可愛い奥様:2010/09/24(金) 09:40:26 ID:RopLv8rs0
sageの場所を間違えた・・・スミマセヌ
717可愛い奥様:2010/09/24(金) 10:36:32 ID:cKf+YVg40
>>715
自分は逆に化学流産見れてよかったと思ってるよ。
このペースで行けば、○回後にはイケるかな?って感じに。

医者からは
「子供3人順調に産むような人でも1回の妊娠で3〜4回くらいは化学流産やってる」
と言われ、化学流産=そのうち妊娠できる
って前向きに考えている。
○日目にAIHやったから授精できたんかなとか
目安にもなってるしね。
718可愛い奥様:2010/09/24(金) 11:21:39 ID:1qDpH6/B0
>>717
そうやって割り切れる人ならいいけど
くよくよ思い悩むのに耐え切れなくてフライングするならやめたほうがいいと思うな
余計思い悩むだけ
というか、化学流産してたかとか判定日に事後的に分からない?
719可愛い奥様:2010/09/24(金) 11:40:34 ID:NKXkWgwy0
受精できたって指標にはなるのかもしれんけど、生理に毛が生えたようなもんなんでしょ?
あんまり騒ぐ人見ると、そこまで得意気に騒がんでも…と思う。
ネットで、治療してる人の自己紹介見ると「ケミカル○回」とか誇らしげに書いてる人いるけど…

フライングして検査したら薄ーーく線→生理予定日に生理が!ケミカル!ケミカル!とか

あと、説明で「受精したけど着床しなかったもの」っていうのを見たけど
正しくは一時着床したけど定着しなかった、っていう事?
まるきり着床しなかったら反応出ないよね?
720可愛い奥様:2010/09/24(金) 11:48:07 ID:AFl6y5ud0
私も>>717と同じ気持ちで時々フライングやってたよ。
化学流産は一度見ただけで、その後は毎回驚きの白さ。
ケミカルすら見なくなってステップアップしようと決心もついたし。

それにダメになったとはいえ、私は悲しい気持ちよりも自然妊娠できるかもという喜びの方が大きかった。

人の考えは色々だから、どっちでもいいんじゃないと思う。
721可愛い奥様:2010/09/24(金) 12:21:37 ID:ik2TocBd0
その人の性格があるから、フライングはその人の自由だよ。
ただ、他人の行動に「滑稽」とか、とやかくいうから、gdgdになる。

涙もろい人とかは、フライングする必要なし。

ただ、私は通水したけど卵管が狭窄してるっぽいし、
エコーでチョコみたいなのも見つかったから(採血検査中)、
タイミングから、人工をすっとばして体外に行かなきゃかもしんないから、
ケミカルを見ても、ショックより希望に繋がると思う。
722可愛い奥様:2010/09/24(金) 14:51:38 ID:FZIDu9Tp0
3年前に子宮頸癌0期と診断され円錐切除術を受けました。
現在妊娠を希望しているのですが、別の検査で産婦人科を訪れたところ、
円錐切除をしていることにより(30歳という年齢もふまえて)とても
妊娠しにくいと言われました。
本当ですか?
同じような状況で妊娠された方いらっしゃいませんか?
723可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:15:59 ID:FZIDu9Tp0
フライングやってなんの意味がある?
ケミカルでショック受けるってwww
それより適当に子作りするんじゃなくて、タイミングちゃんと合わせて
ケミカル防ぐこと考えようよ。
流れようが所詮まだ胚細胞、人ですらない。生理の内膜と一緒。
724可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:34:49 ID:oBUFvagZ0
どっちかというと不妊症より不育症だからスレチでごめん。

胎嚢見えるかどうかでのケミカル→完全流産を2回やってるけど
どちらも高温期は3〜4週間続いたよ。
生理予定日にチェックワンファストで薄い線しか見えなくて
そこから濃くならなかったけど、それでも生理はそこから1週間以上遅れた。
(2回とも産婦人科で妊娠の診断を受けてる)

生理が遅れないor2〜3日後に来た、とかいう場合は
検査薬を傾けちゃって陽性が出たんじゃないかな。

私はそういう流産を繰り返して、今不育症治療を受けてるから
タイミング取った周期は毎回フライングしてる。
着床から5週までの間にだめになってる私にとっては
妊娠がわかるのが、3週の内か4週に入ってからなのかは大きく違う。
1日でも早く妊娠に気づいて、クリニックで治療を受けたいからね。
725可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:53:57 ID:m47cmBY40
「ケミカルを防ぐ」という考え方は・・・
726可愛い奥様:2010/09/24(金) 20:02:20 ID:1qDpH6/B0
「ケミカルでる=タイミングあってた」だよね・・・
727可愛い奥様:2010/09/24(金) 20:28:33 ID:ExLiqmI+0
>>726
釣りですか?

728可愛い奥様:2010/09/24(金) 20:35:31 ID:K/ovbCL60
>>727
えっなんでつり?
729可愛い奥様:2010/09/24(金) 20:38:21 ID:YiziZ8H00
あなた、まだいかにも正論で悪意があるレスしてるの気づかないんだ。
何がケミカル防ごうよ、よ。
ケミカルは、健康な夫婦でもあるの。
ただ基礎体温つけてないで、生理遅れたな、ぐらいのことでしょう?
>>723のレスに愛がないし、命を軽んじてるのが丸分かりよ。
流産っていうのは、望んだ子供を中絶のような処置で
失うことを本来いうのよ。
健康な夫婦で、子供を望んでれば、そういう経験は珍しくないと聞くよ。
みんな大っぴらに言わないだけで、本当の友達にはこっそり言ったり程度のもの。
そういうときに、どんな言葉をかけてくれたで、友情も深まることはないのかしら?
楽観的にものがとらえらる人は、大いにフライングして、そこまでの過程は問題ないんだと
自信もてばいいし、悲観的な人は、指定の日まで待った方が無難かもね。
ちゃんと分かってる人は>>720-721とかで書いてるじゃない。こういう人には自然と同意できるし、
悪意も感じないし、ためにもなります。>>724が深刻なこと書いてるじゃない?
不育症が一番、まだ未知で大変なのよね。
730可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:11:37 ID:ExLiqmI+0
>>727
本気みたいだからマジレスするけど
ケミカルっていうのは、「受精して着床しかけた」という意味だよ
健康な若い夫婦でタイミングバッチリでも、受精する確立は40%程度だし
そこからさらに着床に到るのは更にその半分以下
同じ生理でも、受精すらしなかった普通の生理と
受精・着床寸前までいった生理とでは全く別物

同じ不妊でも、少なくともケミカルが続くような人は
受精までは障害がないってこと(卵管閉塞や精子との相性)だし
の逆の人なら、早いとこステップアップしたほうがいい
731可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:14:38 ID:eo3dJsp40
>>724
>ケミカル→完全流産を2回やってるけど
>どちらも高温期は3〜4週間続いたよ。

これが分からんけど、ケミカル=化学流産=着床しきらない段階での超初期流産、で
「ケミカル→完全流産をやった」とはどういうこと?
732可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:24:54 ID:9vl7ruGb0
>>730
横だけど、なら別に「ケミカル=タイミングはあってた」でおかしくはないんでない?
ケミカルまで至れるのはタイミングが合って更に受精して更に着床までしかけた特別なもの、
と言いたかったのか知れないけど、いきなり釣り扱いするほどの事じゃないと思う
733可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:34:46 ID:ExLiqmI+0
>>732
おおまかには間違いでないけど、ロジックが全然違うと思う
別にケミカルが特別とか言いたいわけじゃないけど
精子や卵管に問題ない場合、受精着床するかどうかは「卵子の質」で決まるものだから
タイミングさえ合えば「ケミカルか妊娠」の二者択一なわけでもないよ
734可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:37:03 ID:ExLiqmI+0
ごめん、何が言いたかったかと言うと
上の方で別の人か知らないけど「タイミング合わせてケミカルを防ごう!」
ってカキコがあったでしょ?
ケミカルの意味正しく知ってたら、そういう発送はでないよね
735可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:02:57 ID:1qDpH6/B0
タイミングさえあっていればケミカルか着床かの結果が必ず得られるわけではないけど、
タイミングがあっていなければそもそもケミカルすらでない。
736可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:21:15 ID:mc56ZTvP0
>>735
だよね

ID:ExLiqmI+0は何をそんなにケミカルに命かけてるんだ
ロジックとか
737可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:32:41 ID:ExLiqmI+0
>>736
私はケミカルしたことないですよ
いつも検査薬は驚きの白さですorz
けど過去に流産を中期に一度だけしてて「一応妊娠はできる体」と
医者もステップアップ進めてこないです

AIHは3回撃沈したから、つくづくタイミングだけじゃ難しいんだなと
モンモンとしてたので・・・今日は4回目のAIHでした
ほんと、タイミングさえバッチリなら妊娠かケミカルか・・・って
状況になればいいのに、と思ってる
ケミカルも実際なってみたら悲しいんだろうけど(生理重いらしいし)
かすりもしないよりはマシだよね
738可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:27:49 ID:0w/rrZpH0
不妊治療のためスタッフの理解を得て休みが取り易い部署に異動したのに
私の仕事を引き継いだ人がすぐ妊娠してしまって、部署戻ることになった…
ショックというか…こういうとき周りのみんなの目が気になる。泣きたい。

今周期多分生理くるんで次はAIHに進みます。
ケミカルなんてかすりもしないよー 吐き出しすまそ
739699:2010/09/24(金) 23:35:44 ID:JjdgacCk0
>>719
すごいわかる。それが言いたかった
740可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:38:22 ID:Bo2HDSWq0
以上、つまり、>>727のレスがおかしかった件について でした。
741可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:20:35 ID:xIRHBWvY0
何が以上、か分からないけど
ケミカル厨pgrって人、何かいやな感じだなー
フライングは検査薬代もバカにならないから自分はあえてしないけど

AIHって普通、排卵誘発は無しでするものだよね?
今不妊専門クリニック通ってるけど、全く誘発の提案もされず
自然排卵毎回待ってるんだけど
昨日調べてみたら誘発無しだと妊娠率低いから、基本アリでしか
やらない病院もあるみたい
多児妊娠の可能性もあるし自然にまかせるのが普通と思ってたけど
誘発アリで確立上がるならやってみたいとも思うし・・・
742可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:43:07 ID:SCRjLsER0
>>741
本当フライングpgr厨は嫌な感じだわ〜。
狭い了見で生きてるんだろうな。

誘発剤を使うと、内膜が薄くなるという副作用もあるけど、
卵の質も上がるし可能性が高くなるからほとんどの病院が
使うと思うよ。
AIHの誘発は高刺激じゃないから、卵は出来ても2〜3個くらい。
だからIVFなんかに比べると多胎率は低くなるんじゃないかな
743可愛い奥様:2010/09/25(土) 22:12:11 ID:mechers70
うちはAIHで誘発なかったなぁ
病院によって違うんだね


744可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:32:50 ID:M7mKc1mO0
>>742
やるのは勝手にやりゃいいけど
おしえてgooだの小町だのなんだのに
「これは陽性ですか??」とか聞くスレッドたてるのはうざい。
ブログかツイッターでやってろってかんじ
745可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:50:51 ID:dTxHg0TRO
禿ド
746可愛い奥様:2010/09/26(日) 00:03:24 ID:xIRHBWvY0
>おしえてgooだの小町だのなんだのに
「これは陽性ですか??」とか聞くスレッドたてるのはうざい。

見なきゃいいだけじゃん?
てか他人の不妊治療ブログなんて、私は全然見ない。
面白くもなんともないし
小町も、相当暇な人しか見てないんだろうなあて印象。
2ちゃん以上にw
747可愛い奥様:2010/09/26(日) 00:16:43 ID:XS2eGEvpO
子供ができないって引け目に感じてて、その事を聞かれたくないから人に会いたくないよ。
友達とは1年会ってない
もう旦那がいればいい
748可愛い奥様:2010/09/26(日) 00:19:03 ID:Ew/8FjHyi
今日、とうとう34の誕生日が来てしまったorz
あと一年よろしく。
749可愛い奥様:2010/09/26(日) 01:14:19 ID:4o1FZhYP0
>>746
にちゃんでもぼこぼこ新スレたてたらうざがられるでしょ。

てかこれは陽性?うっすら陽性?とか判定日前にやっててHCGの影響かもしらんのに
何がしたいのか意味わからん
750可愛い奥様:2010/09/26(日) 02:40:41 ID:JTPM7Tc9O
今日同級生と集まったら、ベビーブームあぼ〜んでしたよ。
適齢期というやつでしょうか。
751可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:42:35 ID:EbPuhK+1O
>>744
わかるわー
しかも同じような質問が繰り返し出てくる
752可愛い奥様:2010/09/26(日) 11:16:13 ID:oJmoePiy0
確かに
妊娠って思いたいのは分かるけど、とりあえず待てよ
浮き足立つなよって思うね
753可愛い奥様:2010/09/26(日) 15:00:26 ID:NLvO7mYn0
元々、ヤフー知恵遅れとかにある質問なんてそんなのばっかでしょ
不妊治療してる人に限らず、全体的にレベルが低いサイトなんだから
いちいち見て「意味が分からない」とか言ってるほうが何だかなあ

確かに第三者からみれば滑稽に映るかもしれないけど
同じ子供を待ちわびてる人間なら「意味不明」とまでは思えないよ
周りが見えなくなってるなあと感じる人は居るけど、気持ちは分かる
その必死さがpgr対象だというなら止めないけど
754可愛い奥様:2010/09/26(日) 15:01:09 ID:a3fgcrIzO
>>741
自分のところは初め使わなかったけど
5回目もダメだった後先生に言ったら
「使う事によって確率上がりますし次から使いましょうか」
と言われ(その周期間に合わないので)7回目からクロミッド使うようになった。
で、この間8回目。

初回から使う病院もあるみたいだから
自分は使ってない6回はとりあえずカウントしないで
クロミッド使い初めて6回あたりでステップアップ考えようと思う。
755可愛い奥様:2010/09/26(日) 15:09:19 ID:eEPbcMDF0
>>744
742だけど私に文句を言われても困ります。
不妊症の人をまとめて不妊様に仕立て上げる子ありさんと
一緒じゃない?
フライングして騒ぎ立てている人は少数だろうし。
そのスレッド立てている人に直接どうぞ。
756可愛い奥様:2010/09/26(日) 15:10:55 ID:eEPbcMDF0
連投でごめんなさい。
>>754
AIH前のタイミングも誘発なしですか?

薬なしタイミング→誘発ありのタイミングの順番でやっていくと
思ってたよ。
757可愛い奥様:2010/09/26(日) 17:21:56 ID:EWytKgO60
>>755
だれも君に文句なんか言ってないと思うんだけど。
自分はpgr厨とかいう言い方しておいて。

フライングで騒いでる人変だよね、っていう意見もあるってことだよ。
758可愛い奥様:2010/09/26(日) 17:33:42 ID:a3fgcrIzO
>>756
旦那が色々とプレッシャーになって
タイミングが上手く行かないと先生に言ったらAIH薦められた。
なんで初めはタイミング感覚で〜って感じだったのかも。
実際誘発剤使わないAIHってタイミングとさほど変わらなそうだしね。

人それぞれやり方があるんでしょうね。
759可愛い奥様:2010/09/26(日) 17:47:23 ID:BH4OI2g0O
>>756
754じゃないけど、
排卵は毎月順調、ホルモン値も異常なしで、
旦那が検査結果がいまいち(下限〜ギリギリ不良をいったりきたり)だったので、
薬一切なしで検査進めながらタイミング半年やり即AIHになったよ。
うちの場合は現時点で分かる範囲では誘発はあまり意味ないかなと言われて。

AIHもhmgとデュファストン使ったけど
hmgは念のためみたいな感じで2回排卵チェックのついでに打った。
撃沈でしたが…
760可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:48:39 ID:jnQjAG0l0
>おしえてgooだの小町だのなんだのに
「これは陽性ですか??」とか聞くスレッドたてるのはうざい。

>>見なきゃいいだけじゃん?
てか他人の不妊治療ブログなんて、私は全然見ない。
面白くもなんともないし
小町も、相当暇な人しか見てないんだろうなあて印象。
2ちゃん以上にw


なんでそんなにつっかかってくんの?www
761可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:27:08 ID:nHiHdU5X0
しつこい
762可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:31:45 ID:jnQjAG0l0
藻前がなwwwwwwwwwwwwwww
763可愛い奥様:2010/09/27(月) 21:26:21 ID:IALEP+njO
ずっと排卵異常なかったけど
AIHの際に時間あわせるからってプレセキュアっていう薬飲んだら
今回排卵しなかったんだけど
これは薬のせいなのかな 今周期通水やったからそれの影響もあるのか
初めてのことでとまどってます
同じような経験したかたいますか
764可愛い奥様:2010/09/28(火) 10:24:32 ID:I9toIA3C0
通りすがりの者ですが
私は子作り初めて毎月のようにケミカルが続き異常なのかもと思い受診、
医師曰く、ケミカルしない方がおかしい、そろそろ妊娠するよとのことで無治療
その後すぐに妊娠し、順調に出産しました。
ケミカルしてるってことは卵管も通ってるし、受精もしてるってこと。
あとは良い卵子に出会えるまでです。がんばってね。
765可愛い奥様:2010/09/28(火) 11:25:53 ID:HFstcMDC0
「ケミカル」でゲシュタルト崩壊しそうだw
766可愛い奥様:2010/09/28(火) 11:54:11 ID:U/8eH+kpP
上村愛子にも抜かされちゃいそうな悪寒…orz
767可愛い奥様:2010/09/28(火) 18:54:51 ID:4XcE8YhQO
今日初めて地元で有名な病院行ってきた。
産科も婦人科もごっちゃで幸せそうな妊婦や夫婦に囲まれて居心地悪い。

覚悟はしていたつもりだけど。
768可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:30:02 ID:5RUMjqWC0
>>767
そういう状況の場所で、アイマスクとイヤホンしてる人を見たことあるよ
わざとらしいけど見たくないものは見たくないんだし、いい方法だと思う
769可愛い奥様:2010/09/28(火) 20:00:25 ID:4XcE8YhQO
>>768
勇気はないけど、本当にしたいくらい。
雑誌読もうとしたら赤すぐやたまひよしかない…

地元で有名だし、さ来年には建て替えするらしいのでその点は考慮するらしいのですが
今日はかなり堪えました。
770可愛い奥様:2010/09/28(火) 20:19:03 ID:daY/GXTKO
>>769
自分もそれが嫌というか
不妊治療専門のほうがいいなとわざわざ遠くに通ってるよ。
仕事柄知り合いにも会いやすいから
産婦人科の待合室なんかにいたらすぐおめでた?とか聞かれるし。
前に流産した時、経過見るのに知り合いに何人も会って
治療は絶対にそこに行くもんかと思ったよ。
知り合いで子宮がんで摘出した人がいるんだけど
(幸いお子さんは既に二人いる)
お腹大きな同世代の人見て泣きそうになるって言っていた。


ちなみに自分はAIH後で、今度の土曜あたり検査してくださいと言われてる。
(ルトラール飲んでるから生理は待たずに)
待つのって辛いね。
フライングしちゃう人の気持ちすごくわかるよ。
検査薬持ってると手を出しそうになっちゃう。
絶対に土曜って心に決めてぐっと我慢してるよ
771可愛い奥様:2010/09/28(火) 22:37:30 ID:F6QRne5rO
189:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/28(火) 11:44:06
私のせいであなたを父親にしてあげられなくてごめんなさい

泣きながら土下座なんてしなくていいからとっとと氏ぬか俺を解放してくれ
772可愛い奥様:2010/09/28(火) 23:09:13 ID:voMA/qRH0
>>767
東北南部地方の方ですか?
私の通っている病院もそんな感じです。
あれはつらいよね。
773可愛い奥様:2010/09/28(火) 23:18:48 ID:4XcE8YhQO
>>770
待ってる間は本当に複雑ですよね。ブログの何回も見てる方の気持ちがわかってしまうから切ないし辛い
770さんに良いことが起こるようお祈りしてます。

>>772
私は西日本です。
古い総合病院なのでなかなか…。
今はいい先生がいて評判がよく、環境面は我慢して期待するつもりです。

夫に言ってもわかってもらい憎いので、本当に共感していただいただけで嬉しかったです。
774可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:55:29 ID:Is/Y/Ytu0
私は見知らぬ人の子供とか、
妊婦とか幸せそうな声はなんとも思わないし、ある意味「他人」て感じなんだろうけど
それより友人の妊娠報告、 ブロガーさん(不妊ブログとかじゃなくてよくコメしあったりするブログ)とかのいきなりの
妊娠報告、
それから芸能人(しかも私よりずっと若いとか、高齢で結婚したのにすぐとかの)妊娠報告
のほうがダメージうける

病院のぜんぜん知らない人のは微笑ましいと思ってしまう。
ある意味自分とぜんぜん関係ないって思えるからかもしれないけど。
775可愛い奥様:2010/09/29(水) 10:28:57 ID:+qrtxoPJ0
不妊治療開始して約半年なんだけど
今まで生きてきて一度も感じなかった排卵痛や着床痛、
排卵出血や着床出血もするようになってしまった。

そういう痛みって妊娠できるような体にはある程度必要な痛みで
今まで私に異常があって全くなかったのか
はたまたホルモン剤投与のせいなのか
不妊治療をしているから意識が集中して
必要以上に痛く感じるのかどれなんだろう。

常時ホルモン剤のせいで気持ちも悪いし
不妊治療はじめてから体調ガタガタです。
同じような経験してる方います?
776可愛い奥様:2010/09/29(水) 10:44:45 ID:8mf4GoF20
着床痛とかは気のせいってことはあるかもね
でも「着床出血」したのに妊娠してないの?
出血や痛みは、無いに越したことないみたいだよ

排卵期の不正出血は、毎月続くようなら
ホルモンのバランス崩れてるらしいけど
薬の影響がある場合もあるだろうし、医者に聞くしかないと思う
777775:2010/09/29(水) 11:03:50 ID:+qrtxoPJ0
>>776
即レスありがとうございます。

排卵・着床出血は先月の初AIHの後に初めて出て
すごく期待してたんですが生理がきちゃいました。
排卵出血毎月だと異常有りの可能性もあるんですね。
次回排卵の時にも血が出たら先生に聞いてみようと思います。

痛みは治療開始月からだんだんひどくなっている感じです。
先生曰く「普通に起きる事だから心配しなくて大丈夫」との事でしたが
最近は仕事にも支障がでてるし(バイト・立ち仕事)
気のせいならどうにか痛くないようになりたい…。
778可愛い奥様:2010/09/29(水) 11:07:18 ID:QLLqsDqO0
>>777
よくわからんが
それは着床出血じゃなくて、
不正出血ってことなんじゃないの?
着床=妊娠な訳だし
生理が来たんならケミカルだったってことかね?
779可愛い奥様:2010/09/29(水) 11:11:07 ID:kwQ7RHfT0
>>774
私は逆だな。芸能人のおめでたニュースは別に…。それこそ他人だし。
親戚・友人・同僚のそれはかなりキツイけど。子の写真や実物見る機会も多いし。
そういうわけで、たとえ名前も知らない他人だらけのクリニックだとしても
幸せそうな妊婦や親子を間近で見るのは、辛いだろうと思うよ。
こういうこと書くと、専門に行けというレスが付くかもだけど、仕事しながら通える距離に
産科併設じゃない不妊クリニックがない。
のめりこむタイプなので、仕事辞めると気持ちの切り替えが出来なくなって、頭おかしくなるかも。
780可愛い奥様:2010/09/29(水) 11:18:24 ID:QLLqsDqO0
最近義妹(旦那の弟の嫁)に
二番目の子供ができたらしいんだが
教えてもらってないのが逆にショック。
気を遣われるほうが逆に傷つくのに。
しかもそれを教えてきた人が
「○○ちゃん(私)が子供が欲しくてもできないから気を遣ってるのかしらね?
 逆にそれが迷惑なのにね!」
って更に余計なお世話な事まで言われたよ
781可愛い奥様:2010/09/29(水) 11:27:49 ID:8mf4GoF20
>>780
その人なりに、かなり気を遣った結果の発言なんだと思う
確かに薮蛇だけどさ
782可愛い奥様 :2010/09/29(水) 13:04:27 ID:+e+r8p070
8つも年齢の離れた妹、弟嫁、従姉妹、誰に子供が出来ても何とも思わない。
強がりとかじゃなくて、純粋にわーおめでとーみたいなかんじ。

そして自分って本当に本当に子供が欲しいのかな?
と疑問に思うときさえある。淡白なのかも。
783可愛い奥様:2010/09/29(水) 16:53:15 ID:mT2kCThiO
友達がご丁寧に、
○○が妊娠した、出産した、○○の子供に障害があるやら、報告をしてくる。
だから何?いちいち報告いらないんだけど。
メールの〆にも『だから○子もきっと大丈夫よ!がんばれ』と必ず書いてくる。
もうほっといて…
784可愛い奥様:2010/09/29(水) 17:34:37 ID:Is/Y/Ytu0
なんか今まで好きなことしてきたのに結婚してすぐ妊娠とか
たとえば永作みたいなのみると はーーーー・・って思ったりする
後辻ちゃんの妊娠とか 私は一体何をやってんだ・・って気持ちになったりする。
うまくいえないけど。
785可愛い奥様:2010/09/29(水) 18:22:26 ID:8mf4GoF20
>>784
>なんか今まで好きなことしてきたのに結婚してすぐ妊娠とか
永作だって、簡単に授かったとは限らないし
そういう考え方良くないよ。不妊様入ってる
786可愛い奥様:2010/09/29(水) 18:51:15 ID:dEXzkivJ0
>>772
私、まさにそこに通ってます。
先日元同僚に会ってしまい気まずかった・・・。
(向こうはお腹大きい)
787可愛い奥様:2010/09/29(水) 19:11:42 ID:2RivxXmuO
不妊治療専門のクリニック行ってるけど
たまーに知り合い見かける時があるけど
お互い気がつかないフリなのか本当に気がつかれてないかわからんが
あまり干渉しないようにしようって雰囲気が心地好い。
でも以前旦那と行った時偶然旦那の知り合い夫妻に会って
「変わったところで会いますね〜あっはは〜」ってやっていた。
ちなみに40くらいの奥さんだったけど
最近お子さん産まれたって聞いた。
何となくその話はちょっと嬉しかった。
今お腹大きい人も
それまでに苦労したのかもしれないし
自分にもそのうち回ってきて
同じように悩んでる人に羨ましいって思われる
って前向きに考えるようにしている。
788可愛い奥様:2010/09/29(水) 20:31:34 ID:7Gvdq/jS0
>>784
永作は流産を何回か繰り返したらしいよ。
789可愛い奥様:2010/09/29(水) 21:50:52 ID:2RivxXmuO
>>788
言われて今ググってみた。
二度も流産して習慣流産の疑いがあるからと
多忙の中、専門の治療クリニックに通っていたんだね。
しかも読んだ記事で二人で神社にお参りに通っていたとかも書かれていた。
同棲してた頃から子作りしてたから妊娠、結婚ととんとん拍子っぽく見えるけど
色々と大変だったんですね。

ああいう顔が知られた人が病院通うって相当な覚悟がいるよね。
しかも結婚前だからこそというか。

やっぱり見えない部分で苦労してた人はたくさんいるよね。
なるべくそう思うようにしてたけど尚更実感しました
790可愛い奥様:2010/09/29(水) 21:55:04 ID:8mf4GoF20
私もググってみたけど
「不倫略奪婚だから流産して当然」とコメで叩かれてて、ちょっと悲しかった
略奪が事実だとしても、そういうこと軽々しくいう男って嫌だわ
既婚の同性ならまだ許せるけどさ
791可愛い奥様:2010/09/29(水) 22:56:53 ID:EziHiZcM0
>>789
てことはさ、できちゃった結婚にする気だったのかな
だとしたら結婚してからやればいいのにっておもっちゃった。
792可愛い奥様:2010/09/29(水) 23:07:43 ID:8mf4GoF20
高齢だから焦ってたんだと思う
永作って顔は童顔で可愛いけど、肌とか見ると歳相応だし
出産のリミット(肉体の老化)は本人が一番よく分かってたんだろうね
793可愛い奥様:2010/09/29(水) 23:23:14 ID:H3TGLGvR0
>>789
入籍せずに不妊治療したんだ。そんなことしたのどこのクリニックだろう。
野田聖子といい金とコネさえあればルールを破ってもOKなんだね。
794可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:23:07 ID:b1qAHOmt0
>>793
うん、なんかヤな感じ。
しかも略奪だなんて今知った。
795可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:32:20 ID:hbZOj8jy0
女は美人だったら30代後半まではモテるよね
知り合いのかなりの美人(でも性格悪い)も
仕事で知り合ったカメラマンのオッサンと不倫略奪婚したよ

オッサンがベタ惚れだったみたいで
付き合う前から、「妻とは離婚するから結婚して」って口説いてた
子供も居たのに奥さんほんと可哀想
しかもその女、私の男友達とも同時期付き合ってたしwww
経済力のあるオッサンの方を選んだ模様

ちなみに彼女は結婚後すぐ、40歳手前であっさり子供産みました
神様って居るのかな・・・
796可愛い奥様:2010/09/30(木) 01:09:47 ID:HfHOnlva0
神様なんているわけないじゃん。
いたら殺人事件なんて起こらないっつの。
797可愛い奥様:2010/09/30(木) 01:12:46 ID:hbZOj8jy0
そうだね
誤用だけど「罰が当たる」的な意味の「因果応報」もないと思うわ
798可愛い奥様:2010/09/30(木) 01:26:29 ID:WlSC8FVT0
失望感が続くと無感情になるな••。
これはこれで楽だけど。
799可愛い奥様:2010/09/30(木) 08:55:31 ID:NfWWyZpZ0
>793
不妊クリニックで知り合った人だけど、内縁でIVFしてたよ。
もちろん助成金とかは申請できないけど。
不妊治療のガイドラインには、入籍という条件は入っていないそうな。
先生は妊娠を機に入籍を進めてたんだけどね。
800可愛い奥様:2010/09/30(木) 09:50:57 ID:Vr+AkbaD0
永作さんは既に同棲していたし
相手の方も離婚して間もなかっただろうから
立場的に大っぴらにすぐ入籍って難しかったんじゃなかろうか。
芸能人だから色々言われるだろうし。

もちろんそれがいいとか悪いとかは言わないが
とりあえずお子さんが欲しくて二回流産して
辛い思いをしていたってのは間違いないよ。
少なくともスンナリ妊娠できて羨ましいってタイプではない。

自分も一度流産してるから
永作さんの年齢で流産経験者の妊娠って単純に励みになってしまう。
801可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:26:16 ID:MQL99+Iy0
超初心者ですが、教えてください。
病院から顕微治療を勧められていますが、このケースは客観的に見てやるべきだと思いますか?

・夫35歳 妻32歳
・男性不妊(機械で調べたら運動率0 肉眼(?)検査で運動率75万)
・妻に異常は無し
802可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:55:38 ID:vq9RmO4p0
>>801
肉眼の運動率75万って運動してる精子数が75万ってことかな?
精子数が200万きってたら顕微以外の妊娠率は1-2%って聞いたよ。
32歳ってことだからまだ少し余裕あるし1年ぐらいはその確立にかけてみてもいいけど
早く欲しいなら顕微しちゃったほうがいいと思う
803801:2010/09/30(木) 14:21:15 ID:MQL99+Iy0
>802
レスありがとうございました。

そうです、運動している精子数が75万なんです。
顕微以外の妊娠率は1−2%なんですか!すごく低いのですね・・・。

私が顕微で迷っているのは、やはり経済的にも精神的にも身体的にもキツイこと。
また、顕微で治療しても本当に妊娠できるのか、、、という不安があり。
同じ様なケースで妊娠された方はいますか?
教えてチャンですみません。
804可愛い奥様:2010/09/30(木) 14:36:02 ID:LtYBGLVf0
>>801
私だったら、自分の卵子の質が年齢で劣化の可能性があるから
今のうちに、出来る限りの挑戦をしようと思うかな。
お金はかかるけれど、やらないでおいて、あの時何かしておけば・・・と
後悔したくないからさ〜。
ちなみに、現在2回目の体外の判定日待ちですので、
顕微での妊娠については、不勉強です、ごめんね。

するにせよ、もう少し様子をみるにせよ、
ご自身とご主人が納得できる治療を出来るといいですね。
805可愛い奥様:2010/09/30(木) 15:43:57 ID:WFQsAgX40
同じようなケースで妊娠した人はそりゃ1-2%くらいいるでしょ
あとはその1-2%をあなたがどう評価するかという問題じゃない?
低くて話にならないと感じるか、時間と金をかける価値があると思うか。
ただ、時間がたつほどあなたの卵子もご主人の精子も質が落ちるよ。
一般不妊治療でチャレンジするなら期間を区切ったほうがいいと思う。
正直なところ即顕微…という気がするけど、ためらっているなら2-3回人工授精してもいいかもね。
806可愛い奥様:2010/09/30(木) 15:49:05 ID:hbZOj8jy0
子供の居ない人生が考えられない、って人なら即顕微だと思う

運よく3年後に自然妊娠しても
流産やダウン症・自閉症などの出生率もグンと上がるし
自然に授かれるなら、時間がかかってもいいって問題でもないような
てか自分ならそうする
807801:2010/09/30(木) 16:59:07 ID:MQL99+Iy0
皆さまありがとうございます。

>805
顕微でも1−2%なのですか??


いろいろ負担が強いられる治療なので、期限を区切ってトライしたいと思います。
808可愛い奥様:2010/09/30(木) 20:06:09 ID:NfWWyZpZ0
ごめんなさい、ルール違反かもしれませんが、二人目治療中のものです。

>>801
ちょうど同じぐらいの数値での男性不妊&自分異常なしでした。

3年前に私31、旦那28の時に20個採卵して半分を顕微、半分を体外にしました。
結局4AAの胚盤胞で妊娠しましたが、それは体外の受精卵でした。

子供が早く欲しいなら、正直ステップアップしたほうがいいと思う。
7月に34歳の今、再度採卵しましたが、身体の衰えをひしひしと感じています。
そして何より、旦那の数が半減しました。
採卵時、その前の周期のAIHの両方での数値です。
知り合いでは一人目顕微、二人目AIHで授かった人もいますが
やはり卵子も精子も一般的には衰えていくものだと思います。

体力的にも衰えていきますが、何より気力が衰えます。
年をとるってこういうことなんだなと、今実感しています。

どうか夫婦でお互い納得した道を探してください。応援しています。
809可愛い奥様:2010/09/30(木) 21:17:42 ID:scDMoAfK0
>>800
いやほしかったからどうとかじゃなくて
入籍もしてないのにできちゃったで流産とかw

若いならまだしも年とってんのに。
変なの。
余計嫌いになった
810可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:07:07 ID:+x77bKLJ0
永作ってヘビスモで酒豪なんだよね
不妊じゃない人はいくつになっても妊娠できるんだね
811可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:16:09 ID:vq9RmO4p0
せっかくいい流れに戻ったのに…
その人の事情や苦労はその人にしかわからないんだから
本人が目にするかもしれない場所で
名指しで妬んだり非難するのやめようよ

嫁が男性不妊で苦労してるのも1ミリも想像できずに
「妊娠しないのは嫁のせい」
って決めつけるお姑さんと同じだよ?
812可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:07:23 ID:FjPwxnMU0
まあ結局、みんな羨ましいんですよ。きっと。
私も羨ましいもん。苦労したかもしれないけれど、妊娠できた人のことを…

最近、職場がベビーラッシュで、後輩(主に男性だけど…)が着々と親になっていく。
そのことは別にいいんだけれど(羨ましいけど)、不用意に「次は○○さんですね」とか
「(つれてきたベビーと遊んでいる私を見て)○○さんも、子どもほしいなあって思うでしょ?」とか
「資格も取ったし、そろそろですよね」とか言われることが、ちょっとしんどいです。

不妊治療中であることは誰にも話していないし、裁量労働制が幸いして仕事への影響もありません。
「んー、そうねー、授かりものだからね」「でもー、忙しいしー」などといなしつつ、
実は結構ダメージを受けております。

皆様、こういう悪意ないコメントはどうやってかわしますか?
おしゃれなw切り返しかた、絶賛大募集中です。
813可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:23:47 ID:FjPwxnMU0
ああ…しまった…sageかたを間違った…
吊ってきます…      ∧‖∧
814可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:26:35 ID:Z4VGnMVqO
>>812
おしゃれな切り返しじゃないけど
笑顔で「だといいんですけどね!」って返しちゃう。
忙しいとか子供に否定的な事を言うと何で?みたいに突っ込まれるから
治療がどうとか関係なく「いつでも子供できてオッケー」ってスタンスでいたほうがそれ以上聞かれなかったりする。

例えば子供服とかベビーベッドとかの話になった時
「『もし』できたらもらいますよ〜」とか
「『もし』できたら○○保育園入れたい」みたいに話を合わせると
あんまり「まだなの?」とか「欲しくないの?」とか余計な事言われない。


もちろん人によるんだろうけど
こういう返し方して嫌な返答してくる人ってあんまりいないかな。
815可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:39:22 ID:1kjxUYAbO
おでこに絶賛不妊治療中って書いとけば?
816可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:43:31 ID:nrhI0MfsP
>>815
絶賛精神病院通院中
817可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:53:23 ID:FjPwxnMU0
>814
おお。「もし」っていうのはいいですねえ。こんど真似させていただきます。
>815-816
ちょっと自虐的な気持ちになっているときに「絶賛ウマヅメ」って焼印を
額に押している自分を想像します。ありがとうございましたwww
818可愛い奥様:2010/10/01(金) 00:06:39 ID:8qHHJ0kh0
>>817
そうやって悪意を笑い飛ばせるあなたには、いつか子供が出来るよ。
819可愛い奥様:2010/10/01(金) 07:38:28 ID:nYj+O5PAO
石女って自分自身で言って恥ずかしくないの
820可愛い奥様:2010/10/01(金) 07:40:13 ID:nYj+O5PAO
>>818
いつかっていつよ?なんでそう断言できるの?
石女は一生の石女ままかもしれないじゃん
821可愛い奥様:2010/10/01(金) 08:04:11 ID:XxZ5lM/K0
いらん世話だな。
822可愛い奥様:2010/10/01(金) 09:34:19 ID:U7EMp9OZ0
不妊子梨ババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823可愛い奥様:2010/10/01(金) 11:30:07 ID:nYj+O5PAO
荒らすのやめろ選択小梨
824可愛い奥様:2010/10/03(日) 02:34:12 ID:2Mcfn2wZO
雨の日と雨の日の合間の晴れに、長谷寺で子授け祈願してきた。
小旅行気分で出かけたし、ずっと行きたかった所で祈願したし、
祈願なんて気持ちの問題だけどちょっとアゲアゲの低温期。
気分転換って大事ですね。
825可愛い奥様:2010/10/03(日) 13:21:00 ID:fflxT9IrO
>>824
自分もお参りにでも行こうかと思いつつずっといけてない。
やっぱり心って大事だよね。


8回目のAIHもダメで
以前取ったポリープが生えてる(w)かもと言われ
再度卵管造影&子宮鏡検査することになった
また見つかったら手術かと思いつつ
原因があってそれを取れるのならかえっていいのかと思いつつ怖かったり
何にもなかったら原因不明でそれも嫌だとか
色々と落ち込んでしまっている

やっぱこういう時こそ神頼みだな
近いうちに行ってこよ
826可愛い奥様:2010/10/03(日) 20:57:14 ID:P4D39loM0
卵巣が腫れたことがある方にお聞きしたいです。
重症の多嚢胞性卵巣症候群と言われています。
治療3周期目の今回、生理5日目からクロミッド2錠を5日間とグリコラン3錠を10日間服用。
14日目にあたる一昨日診察してもらったら、左の卵巣が5cmくらい腫れていました。
3週間位して腫れが治まったらまた同じくすりの組み合わせで行くとのこと。
同じ薬だとまた腫れるような気がするのですが、今回腫れたけど次回は腫れないってことあるんでしょうか。
そういうケースもあるのですかと先生に聞いたけど
「次にならないとどうなるかわからない」と言われ、そりゃそうだろうけど、何を聞いてもこんな感じで
自分がどの辺りにいるのかがつかみづらいです(妊娠が非常に難しいのかどうか)。
腫れたことのある方、どうでしたか…?
827可愛い奥様:2010/10/03(日) 21:24:52 ID:L9patfn9O
私もよく卵巣が腫れるよ。セキソビットでも4センチ腫れた。だけど、うちの病院では腫れたら、次回から同じことはせずに量を減らしたり薬を変えたりする。
先生によっては、「3回くらい同じ薬で試す」らしいので、そういう場合もあるかも。
828可愛い奥様:2010/10/04(月) 01:53:31 ID:cocd10h70
いつもの不妊クリニックに行ったら、前の職場の先輩に鉢合わせ。
お互い気まずくて目をそらしながらすれ違いました。
その先輩、同じ職場だった時は後輩に対してパワハラがひどくて、そのせいで私も鬱になりかけたことがある鬼ババア。
確かもう42歳過ぎのはず。
さすがに42歳過ぎじゃ妊娠ほぼ無理だよね?
一方私は32歳。まだまだ可能性がある。そう思うと、初めて優越感を持ちました。
目をそらしたりしないで話しかければ良かったなー。絶対に向こうのほうが見られてダメージ大きいはず。
829可愛い奥様:2010/10/04(月) 04:09:04 ID:I/2jtgE3O
体外やるって決めたけど病院迷う…
近所のは先生一人で休みが多くて2ヶ所通ってる。
料金の違いは何なんだろう。
830可愛い奥様:2010/10/04(月) 07:12:56 ID:9PB/M8myO
>>828
不妊様スレがお似合いです。特定の年齢に関する私怨が見苦しいので、レスをお控えください。
単なる愚痴であり、何の発展性も、見いだせないので、
自身の日記帳や個人ブログや、話のあう外部サイトの方との同調をお願いします。
831可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:55:49 ID:1+I+uPbm0
>>829
病院が駅近だと料金が高くなるらしいよ
832可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:04:18 ID:dEfUqv1F0
>>829
患者が多いクリニックのほうが
比較的安い場合が多いかも。
それだけ一つの設備に対して多くの患者をさばいてるんで。

今ステップアップを勧められていて
検査結果によってはFTも検討してるんだけど
金額的と将来的にはFTが魅力的だけど
どうせお金かかるんなら手っ取り早い(って訳でもないけど)
体外かなーと検討しているんだが。

FTって確率いいのかしら?
パンフレット見たら妊娠率35パーセントみたいにかかれてたけど
手術受けて自然妊娠できた人のパーセントなら低いよね…
833可愛い奥様:2010/10/04(月) 12:50:51 ID:BDTWIRqp0
>>830
まあ2ちゃんなんてそんなもんでしょ
嫌ならスルーすればいいだけ

赤ちゃん待ちの人は、自分の普段の言動の善悪を
懐妊の有無に繋げて考えてる人が多いから
できるだけスレが荒れないよう煽ったりしないだけで
心の闇は誰しもはあるんじゃないかと
834可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:25:27 ID:h8y4WdPf0
>>828は、その人が嫌で嫌で仕方がなかったんだろうけど、
自分が42になるまで妊娠できないままかもしれないとは思わないんだろうか。
835可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:55:42 ID:2iqVAENp0
規制ながー
836可愛い奥様:2010/10/04(月) 17:01:21 ID:2iqVAENp0
解除きてたー。

今通ってる病院が10月いっぱいで閉鎖…。多分経営難。
今日最後のAIHしてきた。うまくいくといいな〜。
837可愛い奥様:2010/10/04(月) 17:39:44 ID:jdXB7JWI0
閉鎖か・・・。
凍結卵ある人はどうなるんだろう。
他所の病院に持っていけるのかな。
838可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:31:36 ID:2iqVAENp0
>>837

さすがにそういう後処理はちゃんとやってくれるみたい。
私も転院先に紹介状書いてもらったし。
いずれは体外受精って思ってここにしたんだけど、まさか閉鎖になるなんて。
近所で体外受精やってくれる病院はあとひとつだけだから、
転院先は必然的にそこになっちゃうよ。
839可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:32:36 ID:b+YckQDIO
多嚢胞気味と言われたものの謎のタイミングで排卵し、偶然妊娠できましたが、
原因不明の心拍停止でイチからスタート。

男性ホルモンが復活してきたようで、
今日ふと気がついたら、指毛が睫毛バリの濃さで生えてた。びっくりした。
主人に見せてから抜こう…
840826:2010/10/05(火) 02:16:17 ID:lRAjOZHW0
>>826です
>>827さんありがとうございました。
やっぱり不妊治療専門のところじゃないから消極的なのかな…。
841可愛い奥様:2010/10/05(火) 09:02:20 ID:AGDw8uov0
>>839
それは辛かったね…。

ちなみに私も多嚢胞で毛深い。
陰毛の一部が太ももの真ん中まで生えているwwwwwwwww
842可愛い奥様:2010/10/05(火) 09:48:35 ID:U19i55e80
毛深いとクリニックの内診が気になるよねwwww
不妊治療中は肌がきれいになったり毛が薄くなったりする
あと太る
やっぱホルモンって良くも悪くも影響力がでかいわ
843可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:35:56 ID:CWY7AN3a0
とうとうこのスレ卒業だ。
来たばかりの頃はまさかここまで妊娠しないとは想像だにしていなかった。
年内で治療も卒業します。
お世話になりました。
844可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:41:51 ID:No8RsKJrO
いつも生理前でもそんなに胸は張らないのに、今回排卵一週間後からぱっつぱっつに。張って痛すぎて1〜2カップも上のブラつけて。お腹も異常に空くし、いつもと全然違うので変に確信してお花畑なってたよ。
今朝起きて体温下がるしおっぱいふにゃふにゃになる前は…orz
一体なんだったんだろう?ケミカル?着床はしたんかな?
まだ生理前だ。まだ期待してもいいのかな。

845可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:06:09 ID:yu7FtuZr0
>>836
まじー?
あたしんとこも
同じクリニックかもね!!
悪くなかったよねえ??
846可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:51:43 ID:fT5T+kgzO
>>843
おめでとう!
気温の差が激しいから、体に気をつけて。
843さんがしてきた治療や、
何か参考に聞かしてください
847可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:02:17 ID:CWY7AN3a0
>>846さん
お祝いの言葉をいただいて恐縮なのですが、妊娠はしていません。
妊娠しないまま35になってしまったので、ここを卒業という意味です。
そして、妊娠してもしなくても年内で治療を終わらせます。
紛らわしい書き方してごめんなさい。
848可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:07:31 ID:fT5T+kgzO
>>847
恥ずかしい!
ごめんなさい。よくよんでなかったです。
849可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:18:28 ID:5rPpMaMu0
>>847
年内でってことは、もうあと少しですよね?
それまでの期間、頑張ってくださいね。
お互い、授かれますように。
850可愛い奥様:2010/10/05(火) 16:27:22 ID:dc0ZkmXZ0
>>845
病院は愛知県です。同じかな?
建物は綺麗だし待ち時間もそこまで長くないし、
先生も親切だったからショックだよー。

ところで昨日AIH受けたのに今日の基礎体温が上がらなかった。
いつも排卵すると痛くなる胸もまったく痛くない。
一昨日から昨日にかけて下腹部痛があったから排卵したと思ってたのになぁ。
今日排卵なのかそれともこのまま排卵しないのか…。不安だ。
851可愛い奥様:2010/10/05(火) 16:54:58 ID:yu7FtuZr0
>>850
あっ違いました
こちらは都内でした、すみませんー
852可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:13:47 ID:lP40/bp40
そ病院の培養士の腕なんて知るよしもないよね・・
精液検査の名前間違われて何だか。
精液検査を誰がやってるかわからないけど小さい病院。
853可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:44:46 ID:dIjlDHgxO
プラセンタって美容外科で打つと3000円するけど、今通ってる不妊クリニックだと、同じく自費診療なのになぜかたったの1000円だった。

うちは夫に原因のある不妊なので、今まで勧められたことはないのですが、
美容のために打って下さいって頼んだら怒られるかな。
854可愛い奥様:2010/10/05(火) 23:41:52 ID:OAuHL1qk0
>853
自費診療というのは、病院の「言い値」で価格が決まるのですから、そんなものですwww
別に怒られたりはしないと思いますが、ヒトの胎盤から作られたものなので
血液製剤と同じように、未知の病原体に感染するリスクを引き受けた上で
トライされることをお勧めします。
ちなみに、プラセンタ打ったひとは献血も協力できないはず。
#そんなこと知ってるよ!だったらスマソ

今年のノーベル医学生理学賞はこの人だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000000-cnn-int
あなたのおかげで、もしかしたら我々にも子どもを持つことができるかもしれない。
ありがとう、ロバート。いや親しみをこめて勝手にボブって呼ぶっすwww
855可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:03:04 ID:KvmM/yFeO
>>842
私は5キロ太った
しかもお腹周りが殆ど…w
856可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:06:21 ID:9PwvuYOX0
私もセロフェン飲みはじめて5キロ太った
中年太りみたいな太り方するねえ
857可愛い奥様:2010/10/06(水) 02:31:30 ID:ckhgHwaMP
旦那の収入が下がった
子供いらないって言い出した
これから受精卵を戻そうって時なのにどうしよう…
858可愛い奥様:2010/10/06(水) 03:43:34 ID:dBbLmeWtO
受精卵にも子供手当て(笑)くれ
859可愛い奥様:2010/10/06(水) 05:01:04 ID:ctpPkwVj0
冗談の通じない不妊アンチが飛んでくるから
そういうレスは控えてー
860可愛い奥様:2010/10/06(水) 06:18:47 ID:B/LbKG3vO
>>859
お前もレス控えろよ
仕方ないから荒らしてやるよ


 か た わ 
 ご く つ ぶ し 
 出 来 損 な い 
 欠 陥 品 
 産 め な い 機 械
 産 業 廃 棄 物 (ゴ ミ)
 生 殖 障 害 者


どう呼ばれたい?
使い物にならない子宮は摘出しろよ生殖カタワ
861可愛い奥様:2010/10/06(水) 06:22:11 ID:B/LbKG3vO
>>857
>>857との)子供はいらないってことだろ
妊娠するのに金かかるカタワなんかいらない
無料で妊娠できるのが普通なんだから
862可愛い奥様:2010/10/06(水) 13:34:28 ID:FcY116iPO
お世話になってた(舞い戻ってくる可能性もある)こっちに先に書けばよかった。
プラセンタを3ヶ月打ち続けて、数年ぶりに自力排卵してそのまま昨日陽性出た所だよ。
それまでは度の過ぎる生理不順で、クロミッドも注射もやればやるほど効かなくなって
無月経悪化の繰り返しだったんだ…。
今34で、冬には35になる所でした。

前の病院ではもう体外にしろやと紹介状書かれてさじを投げられたけど
体外には移らず休んだり転院したりした。そこがプラセンタ推奨の医院だった。
最初は高いし得体が知れなくて2年漢方や誘発剤でやってたけど
もっと早くプラセンタをやればよかったと今は思う。
自分は元々肝炎持ちで献血できないのもあって、プラセンタのリスクより
誘発剤ガンガン続けるリスクの方がよっぽどじゃね?と思うようになったよ。

勿論自己責任なんだけど、
ホルモン値低いとか排卵障害の段階でずっとつまづいてる人は
やってみる価値ありかもしれない。
ちなみにうちは1500円だな。週一で打ってた。
863可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:21:19 ID:5DxI/JbF0
>>862
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
おめでとう━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
864可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:26:32 ID:iUt0yf7l0
現在30歳結婚半年、最近婦人科で色々と体の不調?を指摘され少し不安です。

以前子宮頸癌で円錐切除をしたためそのフォローアップに行った際、結婚したので将来的に妊娠を考えていると伝えたところ、円錐切除の影響で頸管が短く
なっており頸管粘液が少ないので妊娠しにくい、初めから排卵誘発剤を使用したらどうだと言われました。主人が単身赴任中なので、タイミングも少ない
と伝えたのも理由の一つかもしれません。仮に妊娠しても流産早産の可能性が高く、子宮口を縛る手術もしないといけないと言われました。

その後別の婦人科別件でに行った際に、エコーで見てもらったところ子宮内膜が薄い、高温期が短いとのことで黄体機能不全が疑われ血液検査をすると、
やはりそうでした。着床しにくいとのことです。黄体ホルモンの治療をしますかと聞かれましたが、とりあえず保留しています。
子宮筋腫もあるそうです。

病院で色々と言われ不安になり、もしかすると妊娠を希望しても当分授かれないかもしれない、と思い今周期から解禁しました。今生理前ですが症状からする
と多分もうすぐ生理が来ると思います。(排卵検査薬使ったのでタイミングはばっちり、主人もたまたまいました)

普通不妊治療って、みなさん普通に夫婦生活を送って1年2年と授からない方が受けるという認識でしたのでビックリしています。
私はまだ結婚してまだ数ヶ月、今月解禁したばかりなのにお医者様に最初から色々と勧められて・・普通だったらもっとしてから勧められると思っていたのに。
そもそも、不妊の相談にいったのじゃないのに・・
でももし本当に妊娠しにくいとしたら、自然に任せて妊娠しなければ時間の無駄にもなるし年も取るな・・と考えはじめております。
主人が単身赴任なのでタイミングが取りにくいのもありますし(生理も23日〜32日とまちまち)、私自身持病が多くあまり体が強くないのであまり高齢になるとしんどいかな・・と思いはじめました。

この場合、治療を受けたほうがよろしいでしょうか?
それともしばらくの間自然に任せたほうがいいでしょうか?
アドバイスが欲しいです・・
長くなってすみません。
865可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:39:56 ID:d+G2V4Iz0
結婚して数ヶ月なら1年とか期間をくぎって自然妊娠を試してみて、
そこから本格的に不妊治療開始でもいいかもね。
ただ、不妊治療も本当年齢との戦いだから、現段階で体に不安があるなら不妊治療は早目に始めたほうがいいと思うよ。
866可愛い奥様:2010/10/06(水) 16:43:39 ID:Ov9HsKSyO
教えてgooで全く同じ質問見たんだが
867可愛い奥様:2010/10/06(水) 17:08:36 ID:2rT6sNEU0
当方34歳、今日2回目の採卵でした。
毎日注射で痛い思いをしたのに、取れた卵はたった1個でした。
たくさん取れれば凍結ということもできただけにもうショックでした。
思えば1回目の時も1こでした。
4日後に胚移植だけど、これでだめだったらどうしようかな。
職場に気を使ったり、痛い思いはもうしたくないな。
868可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:06:16 ID:BJfoo5ldO
>>864
自分も頚ガンで円錐切除した身なんだけど
フーナーはうけた?
私は円錐切除したら頚管粘液がでてない人結構いるみたいで
私もフーナー最悪でそれみるまでは人工受精とかに抵抗あって最初はタイミングしながら検査してたけど
フーナーで0だったときにこのままだと妊娠しない現実みて人工受精始めたよ
今すぐ人工受精とか体外とかじゃなくて
タイミングみてもらいながら一個一個検査していったらどうかな
検査一通りおえるのも何ヵ月かかかるし
検査おわる頃ちょうど一年とかで
治療はじめるにはいい時期
869可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:33:37 ID:B/LbKG3vO
>>863の心の叫び(どうか>>862が流産しますように・・・ナムナム)
870可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:39:43 ID:F1GDrmJAO
>>869
超キモい
タヒね!
871可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:46:35 ID:CLyhj63d0
質問なんですが一度の体外受精で成功した住人
っていますか〜?
872可愛い奥様:2010/10/06(水) 22:36:14 ID:sLpwgEG50
>>871
なんかバカっぽい。
873可愛い奥様:2010/10/06(水) 22:41:46 ID:qwJcsYO+0
>>871
顕微ですが、一度で成功しましたよ。

当時、・夫 44歳 男性不妊 精子30万
   ・私 30歳 問題なし

検査の結果がこれだったんでびっくりしたんですけど
夫が44だったので、AIHをしてから…という考えにはなれず
初めての不妊治療が顕微になりました。

874可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:52:02 ID:45D6ta/w0
>>871
私も1度目で成功しました。
私(31)、夫(40)とも検査値は異常なし。
しかし、タイミング半年、人工授精4回でも妊娠できず、
「まだそこまでしなくてもいいのでは?」と周りに言われながらも、待ちきれなくなって体外受精に進むことに。
結果、つい2日前に妖精さんに会えた上、グレードの良い受精卵を7個も冷凍保存できました。
若いうちに思い切って体外に踏み切って良かったと思います。
875可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:02:18 ID:BJfoo5ldO
ずっと別に不妊なことはそんなにはコンプレックスじゃなかったんだ

親が離婚しかけの別居状態でかたいっぽずつのいいぶんきいてて
でもおかんはあんだけめっちゃ文句いいほうだいだけどおとんの子供産んで孫の顔見れただけ私みたいな欠陥品より全然ましじゃん!
っていったら
しーん

きまずそうな顔してた

おとんもどういったらいいかわかんなかったんだろな
私は散々文句いいほうだいなおかんよりよっぽど欠陥品なんだ

なんかショック

あれだけにくんでるおかんでもやっぱ子供うんだだけましだと思ってるんだ

なんというか

ショック
876可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:50:22 ID:08sxZRORO
>>667
ものは試しで、ロクシタンのバラの香水を購入。ロールオンタイプの。
最近は生理周期が32〜33日だったけど、
今日排卵前チェックにいったらすでに排卵してた…。予定より3日早い。
バラの影響なのか、たまたまなのか…実験は続けようと思う。
877可愛い奥様:2010/10/07(木) 06:57:06 ID:dTfo5QMXO
>>875
日本語でおk
878可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:49:01 ID:y7/Lo/yb0
>>876
実は私も、バラの香水購入w
軽い気持ちで使ったんだけど、19日目で排卵がいつもの流れなのに
今回は17日目だったよ。
879可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:16:06 ID:GLPR0pnh0
>>864 です。

>>865 
そうですよね・・自分の体に不安があり、始めるなら早いほうがいいのかなと
思い始めました。一人目授かれたとしても、二人目を望んだときにはもう遅い
かもしれないし・・

>>866
すみません。なるべくたくさんの意見を聞きたかったので・・

>>868 
フーナー勧められているけどまだです。
どうしても検査にまだ抵抗があって・・でも経験者のレスもらい決心しました。
とりあえず一通り検査を受けてみます!
880可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:42:36 ID:vQliZGoJ0
>>879
マルチは大変失礼な行為ですよ。
881可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:03:45 ID:rsRp2AOU0
>>873
>>874
レスありがとうございます。男性の方が不妊なんですね。
私は自分が不妊なので、一度で成功できるものなのか
金銭的にもあまり余裕がないので気になりまして。
でも一度で成功した人もいるのならその希望を捨てずに
頑張って体外受精に挑戦してみようかなと思いました。
882可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:49:51 ID:FpUvWVys0
体外にステップアップするのに
親に金借りようと思って母親に相談してみようと思ったら
不妊治療の話を切り出してもすぐ「ヨガはいいのよ」になり
(母はヨガのインストラクター)
どうにも話が噛み合わない…
今こういう治療を〜みたいな話をしても
ヨガは不妊にも効果がある、みたいな話をされるばかり。
結婚一年目で兄を妊娠、その後一年おきに3人生んでるから
焦る感覚とかどうにも理解してもらえない。

やはり自分で頑張るしかないかな。
883可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:46:16 ID:0Y9br8o9O
前周期と今周期、排卵しないので強制リセットになったんだけど、服用するホルモン剤の違いって何かあるの?
前周期はプラノバール、今周期はルテジオンなんだけど
前周期は薬の服用なし→一向に排卵の気配がなく
今周期はクロミッドをかなり飲まされた→ほとんど卵胞育たず
884可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:55:17 ID:Q+bG7lbgO
運動不足とダイエットで体の機能が低下して不妊なんてケースもあるから
本当にヨガで解決したりしてw
885可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:07:00 ID:MIPqtJ8mO
ちょっと走ってロクシタン行ってくる。
薔薇の練り香水がなんちゃらってさっき記事を見たから。
886可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:21:02 ID:h9KRXYawO
旦那が逮捕された

来月から初めての体外準備に入るのに…
採卵に間に合わないかも


逮捕された事より治療がストップする方がショックなんて、頭が壊れたのかしら(泣)

愚痴ってゴメンよ
887可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:38:03 ID:+ODgW8ZS0
>>886
な、何で⁇!?(・_・;?
888可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:50:23 ID:tfBygxsK0
>>886
お・・・・穏やかじゃないな・・・一体何が・・・。
889可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:37:24 ID:PodrGEhW0
ウチの嫁さんが明日検査3回目なんですが、
来る前にセックスしてからきてくださいって
先生に言われたらしい。
3時間以内にみないとダメだから・・・との事。

そんな事ってあるんですか?
それで何がわかるんやろ?

教えてください?
890可愛い奥様:2010/10/07(木) 22:00:10 ID:uvxST94L0
>>889
フーナーテストじゃないの?
精子の数や、相性がわかる

てか、すれ違い
891可愛い奥様:2010/10/07(木) 22:28:33 ID:PodrGEhW0
890
ありがとう。
スレ違いごめん。ココ親切な人が多いっぽかったんで。。。

けど治療・検査で相性なんて、なんとまあ非科学的な・・
フーナーテストっていうんだ。

明日会社早退してセックスして嫁さん病院つれってって
結構ハードやなぁお互いに。
892可愛い奥様:2010/10/08(金) 00:17:08 ID:gkNmYz4I0
>>891
ものすごく大事な検査ですが・・?

男の「大変」なんて、たいしたことないのに、
何を「大変!大変!」って言ってるのかしら?
この人、これから大丈夫?
893可愛い奥様:2010/10/08(金) 00:29:53 ID:5LKD+yT50
きっと相性って占い的な意味だと思っているんだよ。
894可愛い奥様:2010/10/08(金) 00:49:46 ID:gkNmYz4I0
なるほどねw
「セクロスの相性」のことだと思ってるのかもね。

でも、3時間以内って、精子検査みたい。
普通、フーナーは前の晩でもおkだと思うけど。
うちは、前の晩で、問題なかった。
895可愛い奥様:2010/10/08(金) 03:59:14 ID:Gmmxk84v0
普通は当日朝なのでは?
前の晩でもいけるんだ
896可愛い奥様:2010/10/08(金) 06:55:36 ID:Zu931lZ7O
自分が行ってるとこは前日朝でも何も言われなかった
897可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:11:38 ID:hRpedMIdO
嫁が好きで通ってる、習い事みたいなもんにお付き合いするかのような言い草だね。
もう少し二人で協力しあって取り組む意識を持ったらいいよ〜
898可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:45:39 ID:9D9Hu6WV0
うちの病院も「前の日の晩にタイミング取ってください」だったな。
結局精子は3日間は生きるっていうし
そのくらいは大丈夫なんだろうね。


ところでここで洗脳されてロクシタンのローズ、注文してしまった
まあ、今使ってるのがもうすぐなくなりそうだったから
無駄にもならないしいいんだけどさ。
899可愛い奥様:2010/10/08(金) 13:25:39 ID:hZ4I463RO
何かこの流れ
治療や焦りで一杯だった心をほぐしてくれる程
久しぶりに笑えたわwwwみんなありがとww
900可愛い奥様:2010/10/08(金) 15:50:44 ID:C2N6vYY+0
>>892
『女』として機能してなくて卑屈になっているんですね。
わかります。

プッ。
901可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:43:19 ID:7h/XCczx0
本来は旦那さんこの板に書いちゃダメじゃない、なのに
何なんだこの流れはwww
不妊治療はじめたばかりなのねー知らない事多いからこれからも
驚く事あるんだろうなぁ、でも何だかんだと協力的なんだね
ちょっとほほえましいわ

フーナーって病院によって異なるよね、最初の病院は当日朝だったけど
今の病院は前日夜だったわー
902可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:02:08 ID:rYanif0KO
フーナーうちは当日朝。まだこれからだけど…朝っぱらからそんな気にならんし、そもそも同居だからみんな廊下歩いたりなんかあったら普通に入ってくるし…どうしろとwww
903可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:07:22 ID:2aQxaovfO
>>902
もう、その日は有休取ってもらって
病院近くのホテル泊まるしかないなw
904可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:03:05 ID:7655/Qxq0
担当医にフーナーテストはしなくていいんですか?って聞いたら、
AIHならやっても意味無いよって言われたんだけど、そんなもんなの?
AIH出来ない月は普通にタイミングだから、やっておいて損はないような気がするんだけど・・・。
905可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:16:33 ID:5LKD+yT50
>>904
旦那EDから治療に入ったうちもフーナーはやってないよ
「AIHできないからタイミング」ならフーナーの結果がどうあれ関係ないんじゃない?
フーナーだめでも気休めにタイミングしそうだし
906可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:24:20 ID:OctpV4pzO
>>898には、誰も突っ込まないの?
精子が3日も自然状態では、生きてないでしょう。
3日とかそれ以上生存可能なのは、女性の体内での話だよ。
みんなが信じて、旦那さまを不妊だと勘違いしてしまうよ。
あと香水より、擬似ホルモン効果のあるハーブでも試したらいかが?
907可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:58:41 ID:2aQxaovfO
>>906
別に3日前までフーナー有効っつってる訳じゃないじゃん。
案外長生きしてるみたいだから
前日の晩でもいいってのに納得って意味なんだと思うが。
というかそのレス信じて本気で3日前のタイミングでフーナー受ける人なんていないと思うw
908可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:28:36 ID:eFXzLbWU0
あ、いつもの、人のレスを読み違えて突撃してくる人かw
909可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:36:49 ID:hRpedMIdO
>疑似ホルモン効果のあるハーブ
kwsk
910可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:15:57 ID:QdoDhH9zO
フーナー、うちの病院は朝夫婦生活をして30分横になって、2時間以内に来てだったよ
病院によって違うんだね…
911可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:22:24 ID:BV7jNzgr0
うちは、一つは普通の産婦人科クリニック、
もう一つは割りと有名(?)な専門クリニック、
両方とも前夜の説明でした。
前夜でも、3回くらい、精子は元気でしたよ。
排卵期を過ぎると、頚管付近にいる精子はすぐに死んでしまうので
そのクリニックによって、考え方が違うのかもしれませんね。
「朝に〜」と言われた方は、「前夜だったら駄目でしょうか?」と
聞いてみてはいかがでしょうか?
912可愛い奥様:2010/10/09(土) 07:08:50 ID:HDtmyqgvO
>>908
いつもの、って、どういう意味かしら?充分、誤解させるような書き方なのに擁護するんだ?
>>907
だから、男性不妊が疑われるような人は、当日でも急がないと厳しいわけでしょう?
確か、温度にも敏感なはずだよ。人肌で温めるくらいの配慮も必要。
それとも、初めての検査で、旦那は自信を持って正常だと思い込むのは過信だし、
かえって二度手間になって旦那さまを煩わせないかしら?
>>909
宣伝になるから、URLは貼れないけど、格安の排卵検査薬や、
早期妊娠判定ができる検査薬の販売サイトで、高温期維持などの
ホルモン効果があると報告されてるものとかあったよ。
病院にかからず、しばらく体作りとか中断中の人には、お勧めかな?
まずは、「排卵検査薬 格安」とかでググると見つかると思う
913可愛い奥様:2010/10/09(土) 07:30:23 ID:BmRKSm+S0
>>912
宣伝になってもいいから商品名書いてください。
914可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:04:24 ID:pJ3d3sBxO
>>912
自分も病院で前日の夜と言われたよ。
みんな素人判断で勝手にやってるんじゃなく
医者に言われてそうしてるんだから、文句言う先間違ってない?
あなたはどうやら医者よりお詳しいみたいですから
そう指導してるクリニックに指摘してみたらどうでしょうか?
915可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:23:01 ID:HDtmyqgvO
聞く気のない人は、スルーすればいいし、>>914がそのような心構えで治療してることは、
私にも関係ないな。医師にまで意見するほど、厚かましくないよ。
>>913
脳下垂体に働きかけ、生理周期を整えるのが、排卵促進ハーブ「チェスト・ツリー・ベリー」
子宮の機能を整え、ホルモンのバランスが崩れることによる流産防止する「流産防止ハーブ」がお勧めかな。be sh○pで検索してみて。○内は充分、類推できる英語です。
しばらくみてなかったけど、男性の精子チェッカーまで、出てたよ。
一次チェックは、こういうの利用してもいいのでは?
916可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:51:01 ID:BmRKSm+S0
>>915
ありがとう。見てきた。
服用するんだね・・・うーん、ちょっとこわいな。
そういう知識があれば違ったかもしれないけど・・・ごめんね。
私は香水の方が気軽でいいけど、興味があって試してみたい人にはいいかもしれないね。
917可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:42:26 ID:HDtmyqgvO
>>916
確かに擬似ホルモン作用とは言っても、精神的な作用もあると持論だけど思ってるから、
ホルモン治療同様、注意は必要だね。
気軽なのは、気分を落ち着ける程度だけど、害のない普段使いのものがいいね。
918可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:11:15 ID:oEcjd9v10

        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \__________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>1-917
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
919可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:21:05 ID:ZYU/gT5kO
命の母ホワイト飲んでる方います??
私は基礎体温が全体的に低くて、
前周期に飲んだら体温上がって妊娠しました。(途中でだめになっちゃったけど)

今漢方のこと調べているんだけど、11種類の漢方のうち血流を促す&生殖器の強壮の漢方があるのと、
妊婦禁忌の下剤効果のある漢方が含まれているそうです。
前周期は発覚の日から飲むのを止めました。
今周期は実験的に飲んでいないのですが、低温期のある日の体温36.02度とかで…
また飲み始めるか迷っています…
920可愛い奥様:2010/10/09(土) 14:01:02 ID:BV7jNzgr0
>>912
だって、あなたは不妊治療をしていないのに、
どのスレでも上から目線で意見する、
細胞培養士くずれの、1970年生まれの宗教おばさんでしょ?
921可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:40:07 ID:HlOc1PV3O
>>920
すごい人ですね。エスパーですか?
レスで生まれ年と職業まで分かるんですか
しかしながら、くずれは余計な煽り言葉だと。気に入らないなら、スルーすればいいだけのことです。
922可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:39:34 ID:/idaJ7HI0
スルーすればいいって便利な言葉だなあ。あなたもスルーすりゃいいじゃん。
以前、そういう人が出てたからじゃないかな?

ところで色々知識がおありですが
今現在どういう治療をされているんでしょうか?
それともめでたく授かったご経験からアドバイスなさってるのかしら?
923可愛い奥様:2010/10/09(土) 18:47:15 ID:hnpy7XvdO
>>922
ウザいから、いい加減にしてもらえる?
誰もレスできないのは、一番スルーできてないあんたのせいって分かってる?
924可愛い奥様:2010/10/09(土) 21:56:18 ID:Icu0w6KE0
昨日の朝、なんと、基礎体温計が壊れた!

プチソ○ィアってのを使ってるんだけど
朝、いつもどおりにタイマーが鳴って、口に入れようとしたら、表示がおかしなことに。
「タイマー鳴ったんだから計っても大丈夫なんじゃ?」と思って計ってみたら
体温が138度超えてた。
生物の域超えてるしw

メーカーに聞いたら有償修理で、しかも10日くらいかかると言われた。
10日もあったら、排卵日過ぎちゃう!

みなさんは、基礎体温計の予備とかって持ってたりするものなんですか?
925可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:18:42 ID:cpyvYYf+0
>924
おそらくおうちには婦人用体温計とは別にフツーの体温計があるのでは?
それを使って見られたらいかがでしょう?
表示などの面で細かさにやや違いがあるとは思いますが、
舌下なら舌下と条件を一緒にすれば問題ない希ガス。

もし腋下だったとしても、大事なのは体温の移り変わりですし、
そう神経質にならなくてもいいのかもしれません。
いや、ここに来られている皆様は、エコーやLHサージで排卵をチェック
しているだろうと思いますし、もうそうなってくると、体温はあくまで
補助的なものに過ぎないのかもモゴモゴモゴ
926可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:42:56 ID:9yCq4L8V0
どなたか教えてください。
総合病院で不妊治療を始めて1年弱です。誘発剤を使っても排卵せず。
こんな状態で不妊治療専門病院に行ってメリットありますか?
病院不妊治療専門病院って、人工とか体外とかが上手な印象で、
排卵してない自分が行っても無駄なのかな。
いろんなサイトを見たけど、頭弱なので…。
927924:2010/10/09(土) 23:44:36 ID:Icu0w6KE0
普通の体温計でも大丈夫なんですね!
はじめて知りました・・・
なんとなく、0.0●度の、●の値をきっちり見たほうがいいのかなって思ってました。
ありがとうございます!!

私、まだエコーなどもやってもらってなくて。。。
(不妊治療は半年目なんですけどね;)
なので基礎体温しか、自分の身体のことを判断できなくて。

明日からは普通の体温計でやってみます。
928可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:51:11 ID:BmRKSm+S0
>>924
一番安いタイプのを買いなおしては?
基礎体温は0.3〜0.5度の微妙な変化をみていくので、専用のものを使った方が安心です。
929可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:09:58 ID:83lVMnEu0
>>927
妊娠希望で自己流でタイミングとってるのは、不妊治療とは言わないんじゃ・・?
産婦人科行っててエコーしてないって、ありえないし。
930可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:21:05 ID:WTRRAMeiO
病院行ってるのにエコーもしてないって
行ってる意味なさそう
初めてきいた
931可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:37:08 ID:gUqtqtfs0
当方34歳、昨日2回目の体外失敗で、かなり落ち込んでいます。
1回目はクロミッドで採卵一個、受精したものの着床せず、
2回目はアンタゴで採卵一個、顕微だったものの卵の質が悪く
キャンセルになりました。
医者からはアンタゴは合ってないので、次回はクロミッドにした
ほうがいいといわれました。
医者からはまだまだ可能性はあるといわれましたが、気持ちはどんどん
ネガティブになってきてます。
愚痴ですいませんでした。
932可愛い奥様:2010/10/10(日) 15:37:33 ID:0MdT0HjF0
>931
あ、同い年の人ハケーン!
私は次周期からICSIにチャレンジです。治療を始めたのは今年7月からでした。
考えてみると数ヶ月しかたっていないのに、あれこれと考えて気持ちが焦る…
931さんも同じような気持ちなのかな。
でも、クロミッドのほうが合っていると判って良かったですね。
次こそうまくいきますように。
933可愛い奥様:2010/10/10(日) 19:22:25 ID:ospY7ZOYO
私も34歳です。最近、親友(同級生、独身)と会うのが嫌になってきました。
私が不妊治療で通院していることを知っているのに、会うたびに「子供は?」とか、
「できないできないって気にしてるから余計できんのだと思うよ」とか言われます。
親友はキツく言うと拗ねて帰ってしまうので、ハッキリと「子供のことは言わないで」とは言えません。
キツくなくやんわりと嫌な気持ちを伝えたいのですが、こんなとき皆さんはどうされていますか?
934可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:14:34 ID:8giGzod5O
>>933
・華麗にスルー
・会うのをやめる
・結婚まだ?と言い返す
・聞かれたら泣く(察してもらう)

好きなのどうぞ
935可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:18:23 ID:SZpYZlrg0
>>934
親友に察する機能は付いてないと思われ
はっきり子供のことは言わないでといえばいいじゃん。拗ねて帰ろうとも。
936可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:54:55 ID:BWxN/ew80
少し前に出ていたバラの香水
937可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:59:38 ID:BWxN/ew80
うわゴメン途中送信してしまいました;

バラの香水の話読んでて、ホルモン云々以前に
そういう雰囲気(夫婦生活的な意味で)から遠ざかっていたことに気付いたよ。
香水つけるとかで雰囲気を出すことも重要だなぁと。

バラの香りモノってロクシタンくらいしか思い浮かばないから、明日走ってくるw
938可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:00:22 ID:k3f8NprhO
どうした、行き倒れか?
939可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:32:34 ID:8giGzod5O
>>935
うん、だから被害者ぶってしつこく泣けばいいだけ

きっとウザがられて一切聞かれなくなるよ
940可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:22:24 ID:c9+zqVEL0
>>933
結婚は?結婚して子供早く産まないと!って会う度に言ってやれ。
嫌な顔されたら、「私も毎回言われて嫌な思いしてるんだけど気づかない?」
って言ってやれ。
馬鹿にはハッキリ言わないと分からないよ。
941924:2010/10/11(月) 00:04:36 ID:O+2xOGpN0
>>929,930
もともと子宮内膜症があって、そのときにエコーとっただけで
そのあとは採血と子宮がん検診(それでひっかかって、生検になったけど)
くらいの検査しか進んでいません。

もともとの体温が低すぎるので、漢方とクロミッドを併用してて
月に1回、基礎体温表を持って、薬を処方してもらいにいってます。

やっぱりこれっておかしいんですね!
病院変えようかなぁ。
942可愛い奥様:2010/10/11(月) 00:20:58 ID:qpOpZXSb0
>>941
切羽詰まって妊娠したいなら、病院変えるべし。
どんくらい、そこに通ってるのかにもよるけど
早々に、卵管造影とか卵管通水検査とかするでしょ。

それと、エコーでちゃんと、卵胞の大きさを診てもらったり
排卵したか診てもらうの、大切だよ。
クロミッドで、卵胞が複数育ったり、頚管粘液減ってしまう人もいるから、
エコーとか内診は重要だよ。

最初は、普通の産婦人科で、いいと思うけど
ホントに切羽詰まってたら、不妊専門クリニックに行く方がいい。
自費検査が多くなるけど、いろいろ調べてくれる。
943可愛い奥様:2010/10/11(月) 08:52:01 ID:mLm7ZXyz0
>>931です。
>>932
ありがとうございます。いきなりICSIなんですね。
私はAIHなど含めてもう2年以上続けています。
お互いうまくいくといいですね。

>>933
会話の中でやんわりとそういうこと言われるといい気がしないと
伝えればいいと思います。
たとえばその友達以外の誰かに「子供は?」と聞かれ傷ついたエピソードを話すとか。
私は独身または既婚小梨の友達とは気軽に会えますが、子持ちの友達とは
気軽に会えなくなりました。どうしても比較しちゃうので。
早くこんな状況からは脱したいです。

944可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:10:57 ID:EqSH9Zvj0
>>941
自分の通ってる病院は、毎回エコー取ってるよ。
しかもクロミッド飲むにあたって
「卵胞が腫れてないかチェックした上で」が絶対。
先生の問診でクロミッド渡される時も
「この後の内診(エコー)で卵胞腫れてたら薬は返してください」
って言われてる。
それくらい、エコーって薬を処方される上でも必ずやるもんだと思ってた。
セカンドオピニオン的な感じに、ほかの医者に行ってみるのもいいかも。
当然>>941さんの症状によって診察の方針違うだろうから、
その病院が間違ってるとも限らないしね。安心する意味でも他の病院へ。
945可愛い奥様:2010/10/11(月) 11:10:19 ID:EqSH9Zvj0
>>937
自分も便乗してロクシタン買った
ここにはロクシタンの回しモンがいるんかw

元々香水は日常的に使っていたのと
特別決まった銘柄はなく、コロコロ変えてたんで
この機会にいいやって思って。
運よく好みの香りで、心もリラックスしてる。
効果が期待できるってよりは、こういう気分的なモノもいいかもね。
946可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:10:18 ID:AOwSAGCyO
>>667 です。バラの香水なんかブームになってますねw

他の人も早くなったみたいだし
今月仕事で早くなってもらったら困るんでわざと香水使わなかったら
今日14日目だけど排卵まだまだですね。。。
と不思議顔された
やっぱり効果間違いないと思います

恐るべし
947可愛い奥様:2010/10/12(火) 12:08:49 ID:v+6FhKJtO
命の母ホワイト飲んでる人、いないみたいだなぁ
漢方飲むとしたら、漢方薬局で当帰なんちゃらとか見つくろってもらう方がいいのかな。
出費だな〜
948可愛い奥様:2010/10/12(火) 12:20:36 ID:t1JA9jfc0
ロクシタンの香水って練り香水とかってのなのかな?
ロクシタンの石鹸、シャンプー、ボディソープ使ってるけど
バラじゃないものばかりなんだよねぇ…
949可愛い奥様:2010/10/12(火) 12:36:39 ID:UPybtk1Y0
自分もこのスレ読んでロクシタンに走った一人w
練り香水だよね、バラ。
ハンドクリームも併用して、
自分的にはウットリ・・・☆なんだけど、
夫は「クセー!」らしいorz
950可愛い奥様:2010/10/12(火) 12:41:42 ID:3nyzW9O80
自分も走ったものだが
練り香水じゃなくてオードトワレだよ。
楽天のどっかの店で。
ちょうどポイント貯まってたからそれで買った

もしかして自分、みんなのと違うんかな
951可愛い奥様:2010/10/12(火) 12:43:22 ID:3nyzW9O80
すまん、思わずageてしまった
952可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:49:18 ID:UPybtk1Y0
サイト見たらオードトワレもあるんだね、バラ。
自分は首筋等に練り香水少し付けてる。
953可愛い奥様:2010/10/13(水) 07:48:39 ID:orEmz/xGO
私は命の母Aを飲んでいました。
寝る時にポカポカして寝つきが良くなり、冷えが改善したような気がしました。
あとは頸管粘液が増えました。
33歳で妊娠出産しました。
954可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:40:26 ID:jR9PFsfkO
>953
Aの方も良いんですね〜!
何もしない&飲まない期間の基礎体温がありえない低さだし、
次周期からまた飲み始めようかなあ

薔薇練香水も買った。
豆乳をたまに飲んで、黒豆茶も始める。
いっぺんに始めたら何が効いたか分からないカオス状態になる予感w
955可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:32:50 ID:ds7A3lEJ0
某ネット配信で海外ドラマのフレンズ見てるんだけど、ちょうど不妊検査の回だった。
リアルタイムで見てたときはまさか自分が不妊になるなんて思ってもみなかった。

当時は分からなかったけど、今見ると貧精子症と精子抗体有っぽい夫婦で治療法が
「第三者精子提供による人工授精」と「代理母」だけっておかしいよなーと思った。
人工授精okで代理もできるなら受精卵作れるから顕微で子供もてるじゃん
956可愛い奥様:2010/10/13(水) 14:19:46 ID:Fmb9niW60
明日はAIH2回目。
上司と同僚には伝えているので、仕事は休みやすいけど、ダメだったときに丸わかりなのがちょっとwww
逆に陽性が出て、AIH休暇を取らないと「あ、妊娠したんだ。」とすぐわかっちゃうのね。
安定期までは言わないだろうけど。
957可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:47:39 ID:jrQLcngm0
>>955
自分もフレンズ観てたんで、同じく不妊とか当時は思わなかったかも。

確かあの夫婦は完全にダメダメなんじゃなくて
お互い足を引っ張り合うから片方だけ変えれば可能性は高くなる
とかだった気がする。
でも、片方だけの子供なんて嫌だからと養子に…って流れに。


ちなみにあのエピソードって
コートニーコックスは二度も流産して悩んでいたらしく
その私生活とシンクロさせたそう。
目出度く妊娠してから、養子がやってくるエピソード作ったとか。
なんでラストはお腹が大きいのを誤魔化してるんだよね。

しかも当時すでに40、いくらお金があって高額な治療が受けられるとはいえ
色々と苦労した末での妊娠なんだろうなーと
ちょっとだけ励みにしている。
958可愛い奥様:2010/10/13(水) 19:22:42 ID:94TLdtzaO
>>956
上司や同僚にどこまで話されてるかわからないけど
そこまで理解してるもんかね?
うちは自営業なんで義母と仕事してる関係で伝えてるけど
人工授精といっても具体的になにやってるかとか
サイクルがどうとか全くわかってないよw
せいぜい「しょっちゅう病院に行くのね」程度にしか思ってなさそう。

というか精子お願いしてる旦那でさえ
「あれ?もうそんな時期?」って感じに日にちまではよくわかってない。
959可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:06:31 ID:+SeAjqhH0
何だか過疎ってるな

ポリープ再発してるかもの検査の予約が取れず
結局今月もAIH…
再発してたのなら何度やったってなかなかできないし
かといって結果もわからないから一応懸けてみるが
回数重ねるごとに落ち込むよな。
960可愛い奥様:2010/10/15(金) 23:43:42 ID:kIykp7nRO
全てナノスのせい
私何も悪くない…
961可愛い奥様:2010/10/16(土) 19:10:07 ID:ya56sOyS0
質問です。

とあるサイトに人工授精が
妊娠する確率は10%程度です。精子をおくるときに運動精子だけを集めて濃縮させ洗浄するバーコール法が主流です。
痛みも少なく費用もあまりかかりません(1万円前後)が、回数を重ねる度に妊娠の確率は低下します。

って書いてあったんだけど、、10%しか確率ないの?
あと、回数重ねるとなんで確立落ちちゃうんですか?
962可愛い奥様:2010/10/16(土) 19:21:16 ID:ScnWaYe6O
>>961
確率は不妊症の人だけが人工受精するから
タイミングでできなかった人が受けるものだから確率は低い

低くなっていくのは人工受精で結局妊娠できる人は一回目で50パーセント、二回目で80くらいだっけ?
で4回で95パーセントいくらしい
6回やって妊娠できなかったらそれ以上やっても無駄っていわれてる
数字は適当でだいたいね
963可愛い奥様:2010/10/16(土) 19:33:48 ID:ya56sOyS0
>962
なるほど!不妊だから受けるから、もとから低いということか・・!ありがとうございます。

だんだん低くなるってことですか。初めから10%という数字なのかと思ってびっくりしてしまいました。
年齢も34で、今までの自分の体験(不妊手術ではなく)から、
かなり段階を進まないといけないようなのであせってました。6回をめどにすぐに次へ行こうと思います。
ありがとうございました。
964可愛い奥様:2010/10/16(土) 22:33:36 ID:pVYjHfZz0
>>963
人工授精は、排卵誘発がないと確率低いみたいだね

>人工受精で結局妊娠できる人は一回目で50パーセント、二回目で80くらいだっけ?

私は医者に、一回目で妊娠する確率は10〜20パーセントと言われたよ
結局一回目のAIH(排卵誘発なし)で妊娠できたけど
12週で中期流産して、その後はAIH4回連続撃沈orz
同じく34歳
何かもうどうでも良くなってきた・・・
前回の入院時、陣痛起こす流産処置&赤ちゃんとの対面が辛すぎたので
同じ思いをするぐらいなら妊娠したくないって気持ちがストレスなのかも
何度も流産や死産を乗り越えて、赤ちゃんを抱けるようになった
お母さんたちを本当に心から尊敬する
自分は弱い人間だわ
965可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:03:11 ID:dqdI7ahEO
>>964
自然排卵できても排卵誘発したほうが良いのですか?
966可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:10:55 ID:pVYjHfZz0
>>965
排卵誘発すると、質の良い卵ができるらしいので
自然排卵できる人にも勧めるクリニックはあるみたい
私は自然排卵でしかAIHしたことないです
AIH排卵誘発有りか無しかは、先生に相談するのが確実だと思う
967可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:13:21 ID:WYnYari1O
>>964
その「50パー80パー」ってのは
結局妊娠できた人を分母に
その人達が妊娠できた回数ってことじゃ?

でもそれでもちょっと高い気がするけど。

ちなみに今日は9回目のAIHに向けてのエコー。
ここまできたら諦め頃だろうな・・・
流産しちゃったけど自然妊娠したことあるから
どうしてもすがりついちゃってしまっている

ちなみに自然妊娠した時は結婚二年目、小作りのつもりもなく
たまたまって感じだったのに。
色々とストレスのせいだろうか。
30の時と33になってからって
そんなに違うもんなのかな
968可愛い奥様:2010/10/17(日) 15:48:27 ID:ZkH9lWfY0
自然排卵で3回人工授精しました。
昨日生理が来てしまいましたorz

医者から、今回でダメなら次からは排卵誘発剤を使いましょうと言われました。
薬の服用で今より少し確率が上がり、注射だとさらに上がると言われたのですが
まずは服用にステップアップしようかと。

だけど、帰って旦那に言ったら
「それって双子とかできやすくなるんじゃ?」
「あと何回かこのまま続けよう」と言われました。

今日初めてここ見たので、バラの香水とか命の母とか試しながら
このまま自然排卵で行くか、医者の言うとおりステップアップするか迷ってます。
毎回自然排卵はちゃんとできてるけど、周期がずれることがよくあるし。
旦那の射精障害だから通院始めてすぐから人工授精という方針なのだけど
自分の検査は卵胞チェック以外全くされたことない。

上の人のレス見てると自然排卵ではかなり確率が低いのかな・・・
排卵誘発で多胎になる確率はどれぐらいだろう。
一人もできないくらいなら、いつかは双子でもいいとは思うけど。
969可愛い奥様:2010/10/17(日) 17:49:05 ID:oQU7D6dG0
>>968
ttp://www.natural-life.jp/syojo/funin/funin_drug1.html
↑に少し載ってる。

私は968さんの検査も一通りやったほうがいいと思う。
医者に相談してみたら?
970可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:42:44 ID:SVUByq+8O
バラの香水で生理が5日はやくきたー。
排卵日が特定できなくて困ったもんだ。
971可愛い奥様:2010/10/18(月) 00:25:18 ID:FP6+s9W5O
>>966
質の良い卵ができるんですね
教えてくださってありがとうございます
AIHは7回目なので・・次相談してみます
972可愛い奥様:2010/10/18(月) 00:55:23 ID:oa8H7KqnO
生理が早くくるのは良いことなの?
周期が長いほうが卵の発育が良いような話もあるよね
973可愛い奥様:2010/10/18(月) 02:12:44 ID:vFrpzCZ90
排卵日付近になると、旦那と喧嘩したり、
旦那に性的な魅力を感じなくなったりするのは
なぜなんだろう・・・?
974可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:31:03 ID:/JcTdP2Y0
>>973
普通は逆だと思うので、子作り(不妊医療)のストレスだと思う
975可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:43:40 ID:G2hVUijYO
976可愛い奥様:2010/10/19(火) 13:44:10 ID:/Brp/JhJO
昨日、プロラクチンが異常に高いと言われ(数値103)、カバサールを週一で飲むように言われました。
昨日寝る前に飲んだのですが、今日起きてから頭痛と吐き気が酷く、何度も嘔吐しています。副作用があるとは聞いていましたが、これが毎週だと思うと不安です…。
今日も仕事を休んでしまったし、また来週休むわけにはいかないし…。
同じくカバサール服用されてる方、副作用はどうでしたか?
2週目以降も出ましたか?
977可愛い奥様:2010/10/19(火) 17:26:22 ID:jbl+jXub0
>>976
改行くらいちゃんとしましょう
それと、症状は人それぞれ。2週目以降も副作用があった人がいたからってどうするの?
ここで聞いたって仕方ないじゃんw
何度も嘔吐して仕事も休んだ時点で担当医に相談するレベルじゃないの?
デモデモダッテは禁止。大人なんだから。
978可愛い奥様:2010/10/19(火) 17:27:17 ID:jbl+jXub0
あ、ごめん
何か物凄くキツイ言い方になってしまった。
979可愛い奥様:2010/10/19(火) 19:41:57 ID:1S4YbszBO
明後日あたりAIHになりそうだが
まさかの旦那が首を違えて動かせなくなった・・・!
仕方なく参加した地元のお祭で神輿を担がされあんな有様に

首にむちうちみたいな変なの巻いてるし
明後日までにはキツいかなあ。

ああ、この時期は体を大切にしてほしかったorz
980可愛い奥様:2010/10/19(火) 20:34:01 ID:URJBdQg3O
>>979
首動かせなくても下半身には問題ないなら問題ないんじゃ?
981可愛い奥様:2010/10/19(火) 20:37:29 ID:1S4YbszBO
>>980
肩から首にかけてなんで
腕に力を入れたり
下半身でも極度に力を入れると「あいててて〜」になっちゃうんだよね。
一応旦那は「どうなるかわかんないけど一応トライはしてみる!」
とは言ってるけど。
とりあえず回復を祈るのみ。
982可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:08:31 ID:URJBdQg3O
>>981
手伝ってあげたら?

983可愛い奥様:2010/10/20(水) 00:04:47 ID:/Brp/JhJO
確か病院で精液採集する場合は、男性用のバイブ使えるんだよね?
それなら楽にできないかな?
984可愛い奥様:2010/10/20(水) 00:28:48 ID:yzBMuhe8O
不妊カウンセリング受けたことある方いますか?
先日男性不妊で体外しかないかもと言われ、
突然のことでショックだったみたいで
毎日泣いて過ごしています。
毎日旦那の帰りが遅くて話もあまりできないし
自分の母には強がって本音が言えないしで
正直かなり参ってます。

体外に踏み切る覚悟ができる前に、誰かに相談できたらと思っているのですが、
経験のある方いらっしゃいましたら聞かせてください。
985可愛い奥様:2010/10/20(水) 07:45:15 ID:Qc8KFll20
>>984
私の通っている病院はカウンセラーさんがきてて、グループカウンセリングと個人カウンセリングしてるよ
私はグループカウンセリングを受けたけど、やはり同じ悩みがある人同士でないといえないことを言えてよかったよ。
それこそ男性不妊同士で、「旦那原因なのに私ばっか苦労してひどい!」とかw
病院でカウンセリングとかしてないかな?
986可愛い奥様:2010/10/20(水) 07:45:18 ID:F7NeeumEO
>>984
自分は受けた事ないけど
たまたま医師からその話を聞いた時
「人に話をするだけでも楽になりますよ」と言われたから
そういう「聞いてもらえる」ってだけでいいのかもよ。

もちろん性格とか環境とかあるけど
自分は初めの頃は人に黙っていたり隠しがちにしてたけど
話してしまったらスッキリした。
今体外にしようか悩んでたけど
最近母親に切実に話したら
「そこまで悩んでるなんて知らなかった。」と言われ
経済的な援助までしてもらえるように。

以前の自分だったら母親には心配かけたくない、自分で何とか
って思ってたけど、時には人に助けを求めるのも精神的にはいいと思う。
もちろん人それぞれだから身内や知ってる人に話す事によってストレスになる場合もあるだろうから
カウンセリングはとてもいいんじゃないかな。
987可愛い奥様:2010/10/20(水) 08:59:42 ID:EepD9Ix60
>>976
もう見てないかもだけど、ここ参考になるかも

高プロラクチン血症 part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1226412256/
988可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:31:58 ID:qFZyoRaJO
>>984
カウンセリングもあるけど不妊の人の掲示板とかあるしそこで似たような人と交流したら少し楽にかも
ブログとか覗いたりね

989可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:34:34 ID:AG7KpmdW0
>>982-983
アドバイス有難う。
でもうちの旦那、変なところで繊細で
絶対に手伝いNGだし、部屋に近寄るのもNG。
カップを渡してお願いすると、部屋にこもって鶴の恩返し状態になる。
たまに上手く行かないときあるんで道具の事もほのめかしたけど
道具があるんだよ、と言っただけで怒られた。

みなさんの旦那さんはこういう部分協力的?
元々AIH始めたのも、排卵日だからと日にち指定でお願いするとプレッシャーになっちゃって
タイミングが取れなくてってのが理由。
全く関係ない日だと大丈夫なんだけど。
990968:2010/10/20(水) 13:38:43 ID:ChPOS48f0
>>969
ありがとう。結局、処方してもらいました。
検査もお願いしたいと思ってます。

>>989
協力的かどうかと、プレッシャーや繊細さでできないのは関係なさそうだけど・・・
うちは旦那のオ○ニーのやりすぎで射精障害なので、相当強い刺激が長時間ないと
出ないので私の手では無理。
病院通う前は普通にHをした後、私の体を見ながら旦那オ○ニーで出る瞬間
私の中に入れるとかやってた。

最初は人工授精の前は3日ぐらい間隔空けないとだめなのかと思って
「○日頃だからちゃんと溜めといてね」って言ってもうまくタイミング合わなかったりしたけど
1日しか溜めてなくても病院では、濃度とか特に異常なく元気がいいって誉められるので
特に日にちは指定なくてもいいのかなと思ってきた。
たぶん、旦那は毎日か1日おきくらいで普段から出してるようなので
前日に「明日お願いね」ぐらいにしてる。
991可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:35:44 ID:tpp4I9aw0
うちの旦那も射精障害で>>989とほぼ同じ
AIH前の精液採取時は、一階のトイレに篭りきりになって
私は二階に追いやられるよ
同じ階にすら居させてもらえないんだけどw

個人差はあるけど男の人は繊細らしいので
それ以上協力を求めるのは酷かも

992可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:52:10 ID:AG7KpmdW0
>>990
どうも自分の性格上「根性出せば恥ずかしさも何とかなる!」
という考えが根本的にあって、そういう態度も知らず知らずのうちに出ちゃったのかな…
協力的じゃないって、申し訳ないな。
そういうのも含めて射精障害ってことなんだろうね。
精液の数値は毎回とても良いので
「俺は何の問題もないぞ〜」ってのが拠り所みたいなので
射精障害だ何だとかも言わないでおこう。

>>991
案外一般的なのかな。うちも同じ階にいられない。
旦那は2Fの寝室にこもるんで、すぐ出発できるように
1Fのリビングに着替えとメイク道具一式持ち込んで準備しつつ待ってるよ。
ダメならダメで「今月は縁がなかった」ってスタンスでいるしかないね。
今後のプレッシャーにもつながりそうだし。
993可愛い奥様:2010/10/20(水) 15:47:16 ID:Mj0dd6Kn0
今周期は通水検査する事になっています。
通水検査は生理が終わってから排卵までの間にする、というのは
ggって調べたんですが、自分は周期が短くてD11とかに排卵する事もあり
生理がキレイになるのに6日かかったとして2,3日しかチャンスないって事
になる?排卵直前に通水して大丈夫なのかな

経験者の方、通水検査の前にする事とか、どうやってするのかとか
何でもいいので教えて欲しいです。
994可愛い奥様:2010/10/20(水) 16:08:56 ID:AG7KpmdW0
>>993
基本7日目〜12日目と言われてるけど
多少は前後してもいいみたいだよ。
生理が完全に終わってなくて出血が残ってる段階で通水することもあるよ。
自分は排卵が早くないので生理は完全に終わってる段階だったけど
他に通ってた人は7日目くらいに受けて、生理終わってなかったと言っていた。
事前にすることは特になく、子宮に管を入れて文字通り水を通すみたいだが
卵管が細かったりつまり気味だとかなり痛い。
終わってからタンポンを入れられ、痛み止めをもらう。
自分は痛み止めをもらうほどじゃないので、そのまま車で帰宅している。

日程に関しては医師に相談してみるといいかもね。
ちなみに自分は大体14〜16日目なんだけど、12か13あたりでも大丈夫だった。

自分でレス消費しておいて何だけど規制の為立てられない…
どなたかよろしく
995可愛い奥様:2010/10/20(水) 17:52:04 ID:qRbLGJ3u0
次スレです
【まったり】34歳までの不妊治療17+12【sage進行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287564014/

私は卵管造影だったけど、終わった後ナプキンと抗生物質もらっただけ
同じく車でさっさと帰りました
>>993さんも痛くないといいですね
ゴールデン期間2回目、普通なら今日か明日に生理予定
出来てますように
996可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:28:11 ID:yzBMuhe8O
984です。レスありがとうございます。

通っていたのは近所の産婦人科だったので
そういう話は出なかったのですが、
転院先は専門のところなので
先生に聞いてみようと思います。

ここでも相談させていただいて
ちょっと気が楽になりました。
自分だけが辛いわけじゃないぞ、と。
頑張らなきゃですね。
997可愛い奥様:2010/10/20(水) 21:33:59 ID:UwnU7GeZ0
>991
なんだ。みんな似たような苦労してるんだ。うれしいような・・・なんだろw

うちもひそやかに一人で済ませてるからなのかははっきりしないんだが
量が少ないし精液検査の結果もだめだった。

でも精液検査のときやりたくねー!と言われた時はこいつ殴ってやろうかと思った。
ずっと人のせいにしやがってこのやろうと小一時間(ry
998可愛い奥様:2010/10/21(木) 01:05:40 ID:0wS8o7Fb0
>>994
詳しい説明とても為になりました。ありがとう!
本当に、かなり心の準備が出来ました!
999可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:57:12 ID:PFkk9Wny0
埋め
1000可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:59:27 ID:PFkk9Wny0
1000ならみんな今年中にご懐妊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。