【まったり】34歳までの不妊治療14+13【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
34歳以下で出産経験なし、不妊治療中の方のためのスレです。
心無い人達の言動で溜まったストレスをここで発散して明るく情報交換しましょう♪

****************************************
●35歳からはhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259582615/l50にどうぞ
●29歳までの方はhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255955753/l50にどうぞ
●二人目不妊は育児板http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256527028/l50にどうぞ
 ここでの公言は厳禁です
****************************************

※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
>>950を取った人は次スレを立ててください
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
○二人目不妊を公言しないでください。(育児板への2人目スレへ)
2可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:12:14 ID:KHlQuQLV0
前スレ
【まったり】34歳までの不妊治療14+12【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252027610/
過去スレ
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243916307/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233992810/
【まったり】34歳までの不妊治療11+12【sage進行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221651495/
【まったり】34歳までの不妊治療10+12【sage進行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213375264/
【まったり】34歳までの不妊治療9+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206534148/
【まったり】34歳までの不妊治療8+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200587048/
【まったり】34歳までの不妊治療7+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191931576/
【まったり】34歳までの不妊治療6+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184917658/
【まったり】34歳までの不妊治療5+12【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177075660/
【まったり】34歳までの不妊治療3+13【sage進行】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171888446/
【まったり】34歳までの不妊治療3+12【sage進行】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163942246/
【まったり】34歳までの不妊治療2+12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158887043/
【まったり】34歳までの不妊治療1+12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153196948/
【まったり】ただいま不妊治療中12【sage進行】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150472453/
3可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:13:00 ID:KHlQuQLV0
過去スレ続き
【大きな】ただいま不妊治療中11【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147933041/
【大きな】ただいま不妊治療中10【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144157176/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140492230/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136689026/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131407695/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126969683/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122616616/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117467650/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110547489/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】(2)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103607091/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094464913/
関連スレ
妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256050083/
◎高温期のみなさま part42◎
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251113447/
*低温期のみなさま part19*
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256027399/
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい20★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254366090/
4可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:17:33 ID:KHlQuQLV0
>>1乙です
スレタイ番号、正しくは15+12ですよ
5可愛い奥様:2009/12/03(木) 01:11:49 ID:Eo/xdKg7O
タイミングとらなきゃいけない日が全滅で出張なんだけど、排卵日ってずらせないんだろうか?

先月は卵管ない側からの排卵だったから無駄にした。

2周期も無駄にするなんて耐えられない…
6可愛い奥様:2009/12/03(木) 02:38:17 ID:k4lhLQ6xO
誘発剤を飲み始める日をずらすのは?
飲み終えてだいたい一週間後が排卵日かな?
7:2009/12/03(木) 03:20:47 ID:Eo/xdKg7O
>6さん
レスありがとう

もともとクロミット飲まなくても排卵する体質なんで薬ずらしても排卵してしまうかも…

卵管片方しかないのを補うために誘発剤飲んでるので。

もっと前に生理ずらす薬飲むのが正解だったんだろうか?

今更遅かったか…
8可愛い奥様:2009/12/03(木) 10:08:23 ID:Zbo3dMUU0
1ですが、スレタイ番号間違えて申し訳ありませんでした
新参で番号の構造を知らなかったので...
お手数ですが次で修正してください
ほんとうにごめんなさい
9可愛い奥様:2009/12/04(金) 01:36:55 ID:M6MvSJam0
>>1さん乙です
 
初めてのタイミング治療でリセットしました。
HCG注射のせいか不正出血があり、想像妊娠で胃がムカムカ。
注射の影響あるとわかっていたけど検査薬の陽性が見たくてフライングw
見事にうっすらと陽性でていて、人生初のことなので感動しました。

生理がきたら連絡するよう医者に言われたのだけど、次のやる気が出ない。
しかし医者の力を借りなければ妊娠なぞできない気がするから明日電話する。

あ〜卵管造影怖いよ
10可愛い奥様:2009/12/04(金) 07:28:37 ID:ZPJUWvBHO
>>1 乙です
11可愛い奥様:2009/12/04(金) 14:38:04 ID:C8fdU1ol0
>>9
先月検査したけれど、痛くなかったよ。
調べて「失神した」なんて書いてあると怖いけど、やったら生理痛の鈍痛ぐらいだった。
個人差あると思うけど、リラックスして頑張れ!

今月初めて人工授精する予定だったのに、低温期13日目に不正出血。
子宮内膜が綺麗じゃなくなって中止かもと言われてしまったよ。
もともと周期35日であと1週間あるから、なんとかして取り戻したいなぁ。
一度ダメになった内膜はその周期では取り返せないかな、そんな経験した方、いませんか?
生理ナプキンの裏側にカイロを貼ってオマタらへんが温める商品購入w
ほんわか温かくて、血行良くなりそう、これで内膜戻ってくれるといいな。
12可愛い奥様:2009/12/04(金) 14:52:51 ID:HfcQHdk8O
雑菌繁殖しまくってクサくなりそうw
13可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:06:20 ID:pxhTnh+U0
そんな商品あるのw
流石に熱し過ぎな気もするけど・・・うーん?
14可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:31:47 ID:u33Cx6n50
カイロは下腹部に張るのはあんまり良くないらしいからオマタにカイロも
止めておいた方が良い気がするけどなぁ
15可愛い奥様:2009/12/04(金) 19:15:39 ID:C8fdU1ol0
>>11です
オマタ周辺にカイロ、良くないんだ!
ちょっとこれ以上はやめておこう、ありがとう。
家で付けてたらちょっと熱いかも、外でる時間が長い日なら〜って使用感でした。
よもぎ蒸○系の商品でした。
16可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:11:13 ID:6V7cFeysO
芸能人の妊娠ラッシュ嫌だなぁ。
子供なかなかできないし旦那さんもやる気ないし。
サンタさん…Xmasプレゼントは元気な赤ちゃんでお願いします。
17可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:39:54 ID:WUNn93MwO
体外しようと専門クリニックに転院。
私の初診(エコー、血液検査一通り、心電図)と
旦那の血液検査でしめて42000円。
こんなんで生活これからやっていけるのかしら、、、。
18可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:52:50 ID:jS+JOp1lO
生理予定日から判定できる妊娠検査薬のフライングって
最速で排卵日後何日で、うっすら妖精が出るのだろう?
19可愛い奥様:2009/12/04(金) 21:32:43 ID:XkQR/F0OO
掛かり付けに不妊医には、2週間たったらと言われたよ。
20可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:07:48 ID:ttS9aA6c0
科学流産した時は、排卵から10日目からクリアブルーでうっすらでた。
11日目以降はチェックワンファストでも試したら反応した。
ちょっと濃くなったけど・・・ぐらいで生理予定日まであまり変わらなかったら突然薄くなって生理来た。
もう二度とフライングしないって思ったけど先月もやってしまったよw
21可愛い奥様:2009/12/05(土) 16:20:59 ID:qobIN00T0
半年タイミングで妊娠できなくて夫の検査もしたほうがいいんでしょうかと聞いた。
持ってきて貰えば簡単にできますよ〜と言われたので真顔で紙コップとか?と聞いた。
先生爆笑だよ。もうなんであんなこと聞いたんだ。恥ずかしすぎる。
22可愛い奥様:2009/12/05(土) 17:43:48 ID:sUGwVmpKO
4日前から下腹部痛が…

でもいつもの生理前の腹痛とは違う子宮がひきつるような痛み。

心配で病院へいったら、病院の検査薬でばっちり妖精きたよ!
びっくりしたのとうれしいのとで泣いてしまった。
23可愛い奥様:2009/12/05(土) 17:56:30 ID:3q4kcFJCO
さっき生理になった

お腹が痛くて泣いてます。
もう3年 疲れた
24可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:06:03 ID:uoYHy+sP0
>>23 生理のたびに落ち込むよね。 涙を拭いて前向きにね。
25可愛い奥様:2009/12/05(土) 19:24:37 ID:NvrJVxhx0
>>23
私も生理1日目だよー。
カラオケ行って、普段は飲まないようにしてるお酒を飲んで
ストレス発散中w

>>22
おめでとう。
26可愛い奥様:2009/12/05(土) 21:32:48 ID:4wgsUW5+O
今日病院からフェマーラの承諾書を貰った。こんな薬あるんだね。クロミッド五回服用して駄目だったら考えてって。リーチかかった。
なんか…薬漬けだなぁ。医者からは「(クロミッドで)年齢的にすぐできるはずなのになぁ〜」って言われて「(´・ω・`)」しか返せなかった。
27可愛い奥様:2009/12/05(土) 22:42:14 ID:LJupdfqBO
本日、病院デビューしたよ。まずは、血液検査して、タイミング指導。
早く子を授かりたい…。
28可愛い奥様:2009/12/06(日) 00:18:58 ID:WjcXaPKRO
>>27
私も前回の周期に病院デビューしたばかり。
今周期は、卵管造影をしたから
3ヶ月ほどはゴールデン期間だと思いたい。
共に気楽に頑張ろっ。
29可愛い奥様:2009/12/06(日) 11:49:03 ID:qQMoGW6bO
夫婦共に特に原因がなくて、AIH2回撃沈。
明日造影だよ。原因がわからないから、特に治療もなく(AIH後に内服する程度)
造影でできやすくなればいいなと思う。原因がわからない場合も同様にステップアップするのかな
30可愛い奥様:2009/12/06(日) 12:09:00 ID:etYclpLh0
原因がわからない人ほどステップアップは早いほうがいいと思う。
受精障害やピックアップ障害は体外やる時に初めてわかるらしいから。

血液検査・ホルモン検査・精液検査に異常なし←今ここ
造影検査←異常なければさらに「原因不明」にカテゴライズ、治療方法に悩むと思う
(私は今ここ。治療費がいきなりアップするのと、タイミング8回目だからまだ試してもいいんじゃ?
って気持ちで揺れてる。3月までに妊娠しなかったらあきらめるか体外に行くつもり)
卵管が詰まっていれば即体外。
受精能力がない(卵の膜が硬くて精子が入れないとか)←顕微に移動
さくっと受精して着床もスムーズ←ピックアップ障害だったのかも?でも確かなことはいえない。
って感じらしいよ。
31可愛い奥様:2009/12/06(日) 12:48:56 ID:WjcXaPKRO
原因がわからない人は、排卵日の10日前〜2日前まで避妊してみる方法も試した方がいいよ。
32可愛い奥様:2009/12/06(日) 14:05:43 ID:/kU6t0ROO
>>31
どうして?
33可愛い奥様:2009/12/06(日) 15:41:40 ID:WjcXaPKRO
>>32
前スレからのコピペ。

イギリスのある病院の調査によると、1回の周期で100人中受精するのが84人、うち12週以上継続する人は27人、
残りの57人は日の目を見ない流産をしているという結果が出たんだそう。
受精卵が育たない一番の原因は受精卵の質であり、精子や卵子が老化してから受精する「ミスタイミング」だって。
34可愛い奥様:2009/12/06(日) 23:56:16 ID:BAkP61C0O
5月に不妊治療の末やっと授かった子を流産した。
さっき話の流れで急に思い出しちゃってつい
「周りの人は普通にできて産んでるのに何でうちはできないのかな」
ってマイナスなことを言っちゃったら、
「そんな事言ってるからできないんだよ」
って言われた。
何気なく言ったんだろうけど傷ついたわ…
35可愛い奥様:2009/12/07(月) 01:57:10 ID:8tXPNAnIO
ちょ…それ、誰に言われたの?
旦那さん?
3634:2009/12/07(月) 02:06:35 ID:rNb+NXjWO
>35
旦那です…

言わなくたってできないんだよ!
って言ってやったけど、それからテンション下がりまくりでイライラして眠れない!
3729:2009/12/07(月) 10:01:45 ID:TdhOKJBrO
そうなんだ。でもAIH以外は避妊してるわ。
造影なんだけど、排卵が早かったらたぶん造影なして、AIHになっちゃうかな(生理開始から11日目)
普段は14日目くらいなんだけど。どうか造影→AIH→着床とうまくいきますように。
38可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:35:09 ID:svgzXZ6b0
いま21日目だけど排卵の兆しがまったくないので、今日午後から卵管造影。
多嚢胞が頑固で、クロミッド3錠×5日やっても卵が育たなかったので
続けてまた3錠×5日出されてる。
クロミッドってこんなに大量に飲んで大丈夫なんだろうか。
39可愛い奥様:2009/12/07(月) 13:31:38 ID:+HjgxQ6j0
一番どうにもならないのがあって、
どんなに正常な精子と卵子でも、精子と卵子の相性が合わない場合は
無理だそうだ
40可愛い奥様:2009/12/07(月) 16:52:33 ID:1jngUG7z0
今周期から体外に挑戦しようと思って、生理3日目に午後休診を忘れて病院へ行ってしまい
見送り。次周期はお正月休みと誘発・採卵・戻しの時期が重なってしまうから見送りだろうな。
無駄に2周期を過ごしてしまう。はぁぁショック。
41可愛い奥様:2009/12/07(月) 19:38:52 ID:Z2Zg12MgO

私はまだ病院に通い始めたばかりってこともあり、
タイミングさえ合えば、すぐに妊娠するでしょ。って思ってる。
妊娠できないなら、それはそれで人生プランを考え直して
もっと給料の良い会社に転職して、海外出張もこなせるような人になりたい。
子供がいたら難しいからね。

そんな考え方なので、不妊治療に通う中でも
お気楽に過ごしているほうだと思うのだけど。
不妊治療って、知らぬ間にストレスになってるんだね。
中学生以来、キッチリ予定日通りに来ていた生理が
不妊治療に通い出してから周期が乱れだした。
42可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:58:45 ID:z44JJfjsO
>>38
メルビンやグリコランという糖尿病薬を併用すると
排卵が起きる人もいるので(糖尿病じゃなくても)
メトフォルミン療法でググってみて下さい。
私も多嚢胞で、上の薬のみでも排卵しました。
もう試してたらごめん。
43可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:23:40 ID:5pj4+GZ10
>>42
メトホルミン気になってたんだ、ありがとう。
残念だけど両卵管閉塞だったよ。
多嚢胞もあるので体外受精を勧められたけど、正直なところ迷う。
卵管通す手術して排卵誘発してみたいけどあんまり時間ないし。
セカンドオピニオンが欲しい。
44可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:53:29 ID:dq+CyYv1O
皆様何歳まで続けるとかラインひいてますか?
旦那さんの年齢も気にしていたりしますか?
45可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:12:14 ID:NN8wYUqc0
あと1年位して出来なかったら体外受精に切り替えて
それで4.5年は頑張りたいかな
自分の中では40までは頑張りたい
というかそこまで粘らず妊娠出来てると信じたい
46可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:58:57 ID:xVR274cp0
お金が持つまで、かな。
でもいくら注ぎ込むか決心がついてない。
47可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:15:21 ID:mG4JhF7e0
うちは体外までは出来そうにないので何とかAIHで上手く行く事を祈るばかり。
体外を出来る環境の人が羨ましい。
48可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:31:28 ID:OQyfrhF1O
1年タイミング頑張ってもできない友人。
落ち込んでよく相談されるのでせめて不妊検査だけでもとすすめても
お金がもったいないと拒否されます。どう説得すればいいかな?
最近は占い師にはまってて、来年できるって言われたとはしゃいでいます。
占いで言われた通りほんとにできればいいけど…
49可愛い奥様:2009/12/08(火) 11:30:26 ID:Ei2ABHMuP
占いにまわす金があるなら(ry
50可愛い奥様:2009/12/08(火) 11:31:09 ID:YzER5nu+O
正月、妊婦がいる義実家に行きたくない
同じ頃妊娠して、わたしは流産してしまったから
それくらい大丈夫って思えたり、やっぱり絶対いやだって思ったり
こんな自分に疲れる
51可愛い奥様:2009/12/08(火) 11:32:25 ID:YzER5nu+O
ごめんsage
52可愛い奥様:2009/12/08(火) 11:34:49 ID:4KWe5SGy0
30超えてたらAIH受けてみたら。
二三回でパッとできれば大した額にもならず
時間のロスにもならないし。
53可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:12:57 ID:tZpRODyn0

『あれ、子供がなかなか出来ないな?』って思い始めてから、どれくらいの期間で病院デビューした?

意識して作り始めて3年、30歳ってデビュー時かなあ?
54可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:19:17 ID:tZpRODyn0
ごめんsage忘れた
55可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:38:11 ID:sVJOgFTX0
自分なりにタイミングとってみて1年できないから病院行ったよ。
生理も基礎体温も正常だから不妊専門の病院に行くのは抵抗があったけど。

一通り検査しても異常なし。今AIH2回目。
この段階でも原因不明っていうのは、その先に原因があるとしか
思えないからとても怖い。
56可愛い奥様:2009/12/08(火) 13:45:17 ID:NN8wYUqc0
うちは自分なりにタイミングとりはじめて半年で病院行った
高温期が短かったのが気になったから

欲しいという熱意にもよるけど、案外デビューしてみたら問題あったって
人もあるからとりあえず一通り検査してもらうだけでもお勧め
57可愛い奥様:2009/12/08(火) 14:43:40 ID:1dbBOqGf0
>>50
ちょっと気持ちわかる。
先月、自分がケミカルだった次の週に友達が妊娠。
友達夫婦と私たちとで一緒に習い事してたから、週一で会わなきゃいけない。
気にする自分も嫌だし、でも気にならないと言ったら嘘だし。
悩み過ぎて今期は卵胞が途中で止まっちゃったよ。
吹っ切れたって思う日と、落ちこむ日がぐちゃぐちゃ。
58可愛い奥様:2009/12/08(火) 18:24:09 ID:6h/HZLqcO
子供出来なくて、仕事辞めてみたら、逆に周期が狂っちゃった。
着床出血かと期待したけど、多分明日には基礎体温がガクッと下がるんだろうな。
毎月事実を受け止めるのはツラいです。
59可愛い奥様:2009/12/08(火) 18:32:55 ID:BG6190pB0
両側にチョコがあって片方6センチ越えてる。
手術の予約入れたんだけど、正直迷ってる。
ラパロ後に妊娠しやすくなると聞くけど、手術したことで逆に卵巣が機能不全になってしまうこともあるとか。
困ったな、どうしたらいいのか。全くわからないや
60可愛い奥様:2009/12/08(火) 20:56:42 ID:IgXoqosAO
クロミッドを数ヶ月飲み続けているんだけど、何かオリモノが減ってる気がする…

担当医は何もいってこないけど、こっちから言わなきゃスルーされるのかな?

流産してもう半年クロミッドのんでタイミング→撃沈してるのに、AIH希望したら反応がイマイチ…

年内はがんばってみて結果がでなかったらやってみる?
みたいな…

結果は出ませんけどね!

粘液不足が原因?とかちょっと思ったりしてるんだけど…
61可愛い奥様:2009/12/08(火) 21:32:20 ID:yghR5Je80
私も経菅粘液がたぶん足りないんだと思う。
おりものが大量に出た時にタイミングとるといいらしいね。
でも粘液って、どうやったら増えるようになるのかがわからない。
62可愛い奥様:2009/12/08(火) 21:48:51 ID:v5AToSb/0
>>60
相当の人数の患者がいるだろうから、こっちから言わないと医師はわからないよ。
クロミッド飲むとおりもの減るのはよくある副作用だし。
年内っても今月いっぱいでしょ?キリがいいと思ったんじゃない?
63可愛い奥様:2009/12/08(火) 23:52:09 ID:JTZv0H+6O
今年1月に結婚した親戚が出産した。

いとこ二人が出来婚。
皆、子作りした次の月の生理が来なくて妊娠。

おめでとうって言ったら、胃が悪くなり、胃から出血した。
ストレスで。
愚痴です。
64可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:38:18 ID:WamlbMByO
他人の妊娠出産にそこまで敏感になれるって凄いね
65可愛い奥様:2009/12/09(水) 01:59:32 ID:IKzx+b9S0
>>59
> ラパロ後に妊娠しやすくなると聞くけど、手術したことで逆に卵巣が機能不全になってしまうこともあるとか。
怖いけど本当です。
っていうか、自分がそう・・・ orz
卵巣への血流が悪くなって、もう無理ポ
6660:2009/12/09(水) 02:03:06 ID:MU9SXMWRO
>62
レスありがとうございます。
やっぱり言わなきゃわかんないですか…

内膜の厚さに関しては前回質問して大丈夫と言われたのですが、粘液の事はまだ聞いてなかった。

AIHは医者から進められるのかと思っていたけど一向に話が出なくて、こちらから言ったら
「あなたの場合はやってもやらなくてもいいですよ、妊娠率も10%くらいにしかならないし、ダメでガッカリするくらいならタイミングで行った方が…」
と言われましたorz

ちなみに婦人科もありますが不妊専門のクリニックです。

でも年明けからAIHにチャレンジしてみたい、このままタイミングしてもできる気しないし。
67可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:10:21 ID:KRrgapw40
>>66
ただ今日のおりものは何ミリリットルとか測れる物じゃないから、先生に聞いても得られる答えは
「クロミッドは頚管粘液減る」くらいだと思うよ。毎回聞くのはやめた方がいいかと。

半年のタイミングでAIHを勧められる事は少ないと思うよ。
「まだ半年しかしてないのにAIH勧められた。金目当て?ムキーッ」みたいなカキコも
見かけるくらいだし。

あなたは先生に不信感があるのかな?書き込み見てるとそう感じる。
不妊治療は先生に気にかけてもらいながらやるんではなくて、自分から積極的にする事だと
考えを変えればストレスも減るよ。
68可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:21:08 ID:K6KcgikNO
卵管像影した月が無排卵。

運悪すぎだ。
凹んだ。
69可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:51:56 ID:ObhPoYy7P
うちは4ヶ月目でAIHに入ったとこだよ
4年も子供が出来ないんだからこの先もタイミングでは難しいかもと言われ
早めのステップアップでした
70可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:38:15 ID:W17Ny4RI0
クロミッドの副作用の代表的なものが内膜が薄くなるのと粘液の減少。
粘液を増やす飲み薬もあるし、hmg併用すると緩和されるらしい。
hmg+hcgの組み合わせでお腹張るけどね
71可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:52:24 ID:SJcmNgPK0
クロミッドを三錠飲んでたときは
7日あった生理が3日になったw
副作用酷すぎ
7266:2009/12/09(水) 21:14:33 ID:MU9SXMWRO
皆さん、ありがとうございます。
私は、片側卵管がなく、2年くらい避妊もしないで過ごしたけど妊娠しないので病院デビューしました。

最初はタイミングのみだったけど、ない側からしか排卵しなかった(4周期連続)ので今年の1月に卵管造影、クロミッドを飲みながらタイミング指導してもらい4月末に妊娠したけど繋留流産で今にいたります。

もう十分にタイミングしてきたし、こんなにできないんだからそろそろAIHしてもいいとおもってます。

年齢も1月で32歳になります。

早く授かりたい、気持ちが焦ります。
73可愛い奥様:2009/12/09(水) 21:59:43 ID:KRrgapw40
>>72
結構長くタイミングを頑張ったんだね。ごめんよ。
一度流産したのならなおさら焦る気持ちはわかるけど、ストレスかかっちゃうから
焦らずいきましょう。
私も来月32になるので体外デビュー予定です。
74可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:19:51 ID:hlquYHiI0
不妊歴2年です。今日、フライングで陽性反応でました。
9月に卵管造影をして以来、婦人科には行っていませんでしたが、
ここ2カ月ほどやってみたことは
@漢方+ロクジョウ+オイスターなどを服用
Aゆっくり湯船につかる
B腹巻をする(日中だけでなく、最近は夜もしてました)
Cパン食からごはん食へ変更
Dバナナや柿など冷えるものを食べない
といったことです。
マズイ漢方と食べ物の我慢は辛かったですが、
こういうのが効いたのかもしれません。
75可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:29:30 ID:U0mWPXwC0
>>74おめでとう!

私の通ってる専門医は「関係ない」が口癖だよw
食事、運動、習慣、不安になって聞くと決まって「関係ない」
そこに囚われる方がよっぽど問題って言われる。
気になるけどね〜。
76可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:54:38 ID:7v+SODR80
>>74
おめでと〜!

そっか〜、冷え性から治さないといけないのだなー。
私も毎日湯船につかるよーにしようっと。
77可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:12:26 ID:HO+Vamlk0
今周期AIHしたかったけど28〜30日周期の14日目に卵胞チェックじゃ排卵に間に合わないかもorz
夫の仕事の都合で直前にしか予定が立てられないのがキツいな〜
78可愛い奥様:2009/12/10(木) 13:50:59 ID:D7ZlG+zv0
>>74
卵管造影後に妊娠する人が3人に1人いるっていうけど、その一人だね!
卵管の通りがよくなったおかげかもよ。
冷えに対しては腹巻だけでなく、足をしっかり温めた方がいい。
7972:2009/12/10(木) 15:22:05 ID:dworB7OPO
>73
いえいえ、大丈夫です!

励ましありがとう!
同じ歳だったんですね。

年が明けたら、AIHチャレンジします。
73さんも体外がんばってくださいね!
80可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:45:38 ID:lHJtVuPoO
素朴な疑問なんだけど、自然妊娠よりも人工受精の方が妊娠の確率低いんだよね。
でも精子を厳選、濃縮、洗浄、おまけにショートカットして注入なのに、
自然妊娠より確率が低いっていうのはどうしてなんだろう。
うちは夫婦ともに異常はなかったんだけど、性交痛のために、トライ自体ができなくて
人工受精に踏み出そうと思って、今期卵管造影をして人工受精の予定。
でも人工受精の確率が10%以下と聞いてちょっとへこんだよ
81可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:56:07 ID:0qsxbIsM0
>>80
人工授精はタイミングにちょっと手助けするような感じだから、人工受精で妊娠できる人は
タイミングの段階で妊娠する事が多いんじゃなかったかな?
82可愛い奥様:2009/12/10(木) 17:00:14 ID:QhGMRwdJ0
AIHって精子抗体持ってたり乏精子症だったり、ほぼ0%の人が10%になれるものであって、
タイミングで妊娠経験ありや、問題がわからない人にはあまり効果的ではないってことだよね。
私も誤解してた、問題ない妊娠率30%の人が人工授精したら30+10で40%になるって思ってた。
人工授精はステップアップではなくて、有効な人への治療の一つ(排卵誘発剤とかと同じ)って事かな。
83可愛い奥様:2009/12/10(木) 17:10:18 ID:QhGMRwdJ0
あれ、考えてたら混乱して来たw
問題ない人は30%。

人工授精する時点でなんらかの不妊原因がある。
その中で有効に働いた人は30%、
不妊理由が人工授精で解決できない人0%、
全体の確立でみると10%って事かな。
それともやっぱり問題ない人が人工授精しても確率が下がるのかな。
8480:2009/12/10(木) 17:53:14 ID:lHJtVuPoO
そうなんだよねえ。私のように妊娠自体には問題ないと思われる人が
人工受精をしたら、少なくとも自然妊娠よりも可能性は高くなりそうな気がするんだけど。
排卵日は確実なわけだし。正常で人工受精をする人のデータがないってこともあるのかもね。
85可愛い奥様:2009/12/10(木) 18:40:13 ID:QhGMRwdJ0
私も乏精子症でAIH予定だからぐぐってきたw

人工授精ってものは不妊原因がある人が、原因のない人と同じ条件になるためのものなので、
フーナー不良、>>80さんの場合などは自然妊娠と同じ20%前後は数字として出るみたい。
100人中、5回目までに妊娠するのは40人。
残りの60人中、10回目までに妊娠するのが20人。
40人にとっては20%、20人にとっては10%ってことだよね。

確立なんて数字だけだし、原因も1つじゃないかもしれない。
でも、有効だと思われるなら20%を信じてお互い頑張ろう。
86可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:55:59 ID:DX+EfQm00
一般不妊治療助成金を申請しようかと思うんだけど
今年度の治療費合計が10万ちょいぐらいなんだよね。
助成金として半分現金で返ってくるのと
助成金なしで医療費控除を申請して税金安くするのと
どっちがいいのか悩んでる。うーん、こういうの苦手だ。

詳しい方アドバイスください。
87可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:09:17 ID:0qsxbIsM0
>>86http://homepage3.nifty.com/spia/iryouhikouzyo.html
医療費控除で戻ってくる額は案外少ないよ。
上のサイトを見て参考にしてくださいね。
10万ちょいで戻ってくるのは数千円だよ。
88可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:21:25 ID:ap8vW5PVO
1センチの子宮筋腫が見つかった。妊娠には影響ないらしいけど、生理が来れば大きくなるし不安です…
不妊だわ、筋腫できるわほんっっとに私の子宮はポンコツです。
89可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:46:03 ID:8S4G6zkZ0
>>88
うちの姉が妊娠発覚と同時に筋腫もわかったんだけど、
その後無事に出産できたから希望を持っていいと思うよ。
お体お大事にね。
90可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:50:17 ID:0tI+tv0VO
不妊様って大変ですね。
簡単に身籠れる私にはわかりません。
頑張ってください。
91可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:29:38 ID:aGUewL+TO
リセット前の腹痛きた……orz
92可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:33:25 ID:ALzgHip5O
自分は7センチの筋腫取ったけど、1年以上経過しても妊娠できない
93可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:44:02 ID:6RvkUzS00
【既婚女性が】血みどろの裁判沙汰【大暴れ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1254707904/l50

要約
漁協の男性職員と不倫した女性がいた
職員が写メで別れたくて脅迫?
女自分の不倫は棚に上げて2chで個人攻撃
漁協と地域経済を巻き込んだ大騒動に発展
女「恐喝窃盗男ゆすすまじ!」(ちなみに証拠は一切うpしてない)
地元民「不倫したんだから両成敗だろ・・・」
94可愛い奥様:2009/12/11(金) 07:04:04 ID:u3Ax15GC0
昨日卵管造影してきた。今日はレントゲン。だけど予約忘れたよorz
あまりに痛すぎて頭働かなかった。
私、子宮が小さくて少し形が上向きらしくてなかなか器具が入らず、
それが痛くて泣いて声もだしちゃった。造影剤を入れるの自体は一瞬痛い
だけでその後も痛くなかったから、詰まってないと信じたい。

妊娠できるかどうかも不安だけど、できたとしてもこんな形の子宮じゃ
まともに出産できるかどうかさらに不安になったよ。
本当、私の子宮もポンコツ。でもがんばってくれ子宮。

95可愛い奥様:2009/12/11(金) 07:35:02 ID:5QpoShKlO
亀ですが、
>>59
機能不全の可能性は知らなかった。
3月にラパロ(できないので癒着してるとかあるかも、
と中を見たかった)をしました。
それまで本当に調子よく卵胞が育っていたのに、
ラパロ後は全然だめになった。
4ヶ月くらいたったら元に戻ってきたけど、
今度は卵胞が出来すぎになってきたよ。
ラパロとの関連はわからないし、
医師もなにもいわないけど、どうなんだろう。
96可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:12:16 ID:OdyYmXipO
なぜか>>89みたいに「妊娠発覚」っていう人多いけど、その言い方をするのは未婚や不倫の状態での妊娠くらいのもんだよ。だからきちんと婚姻関係にある夫婦の妊娠なら「妊娠判明」だよ。
97可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:17:58 ID:TGyJMyBVO
妊娠「発覚」ってなんだか縁起悪いことみたい
98可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:06:17 ID:OCPyZRFu0
卵管造影に行ってきた。異常はなかったんだけど、左右の卵管の高さが
違うので帰ってきて調べてみた。卵管って移動するんだね…。

卵管について調べているとAIHでうまくいかないとき、ピックアップ
障害の可能性もあるんだとか。こればっかりは検査のしようがない。

それと↓の文章を見つけて、人間の体の力にびっくりした。
内田@@さんも、片方の卵管を摘出後、痛みがあり病院へ行ったところ、
卵管がない方の卵巣が排卵したため、ある方(つまり逆ですね)の卵管が
移動して卵子をとりに行くので痛みが発生した、と書いてありましたよ
99可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:42:24 ID:1bzfbUn00
造影前後に卵管が動くとか癒着の説明はされなかったの?
100可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:48:59 ID:OCPyZRFu0
>>99
説明はなかったよー。問題はないと言われたけど、気になったから調べた。
癒着に関しては可能性は低かったからだとおもう。(原因になる疾患もない)
101可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:47:14 ID:P7Dg8Zhd0
102可愛い奥様:2009/12/11(金) 18:39:51 ID:f1f9wpjMO
うちは男性不妊なんだけど、その場合AIHって意味ないのかな。 
今通っている病院の先生は体外をすごく推してくる。 
段階踏んでAIHから、と思ってたんだけど、産婦人科医が奨めるのであれば一気に体外へ行ってしまった方が良いのだろうか…
103可愛い奥様:2009/12/11(金) 19:32:50 ID:WqAoXWCrO
>>95
>>59さんではありませんが、私も同じ状況なので病院で聞いてみました。
私(2cm)ぐらいだとほとんど影響ないと思うけど、5cm超えててラパロすると元々持ってる卵の数が減っちゃう可能性があるらしいです。
でも、医者は私ぐらいの大きさのチョコだと「手術してみてもいいと思いますけどね」
ぐらいの感じなんで余計迷う。
104可愛い奥様:2009/12/11(金) 19:58:38 ID:pEGJFbqv0
>102
男性不妊の程度によるかなー
うちの病院は濃縮後1000万/mlがAIHで妊娠するための必要目安と言われたよ
調べてみたら500万/mlぐらいまでギリギリAIH可能範囲らしい
口コミとか見てるとAIHやらずに体外な病院もあるね
・AIHはタイミングと差があまりない(効果が薄い)
・体外で妊娠率を上げて患者の回転をよくしたい
という傾向の先生の病院は男女ともに大した問題が見つからなくても
体外へいっちゃうこともあるとか

何にしても迷ったまま疑問もったまま言われるままに治療を進めると
それが気になってストレスになることもあるから
自分の希望はしっかり伝えて先生にたくさん質問したほうがいいよ!がんばって〜。
105可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:43:11 ID:N6XBGGF7O
何だか…かわいそう。
何で妊娠みたいな簡単なことがあなたたちはできないの?
エッチすればすぐできるじゃん。
簡単だよ。私は一回でもできるよ。
106可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:46:50 ID:N6XBGGF7O
てか、不妊ってあるんだ?普通哺乳類でも魚類でも昆虫でも爬虫類でも微生物でも繁殖できるよ。
そんな自然の摂理にあることがあなたたちはできないの?
疑問です。
107可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:55:47 ID:s50Z4Es20
>簡単だよ。私は一回でもできるよ。

原始人かお前は
108可愛い奥様:2009/12/12(土) 01:15:59 ID:8MyQKrEOP
一回で出来るとかもう犬や猫以下だな
109可愛い奥様:2009/12/12(土) 02:19:16 ID:YzlchXQ70
>>106
パンダの繁殖率とか知ってる?
蘭類がなぜ主にクローン培養なのか考えた事あるー?
食物連鎖ってピラミッド型なのはなんでかなぁ?
110可愛い奥様:2009/12/12(土) 03:10:26 ID:8L3KvgdB0
うんこ触るとうんこ付くよ
111可愛い奥様:2009/12/12(土) 03:22:07 ID:a52IMgpP0
ホァンホァンもトントンもシュアンシュアンも駄目だったよなぁ…
112可愛い奥様:2009/12/12(土) 03:54:11 ID:PcRAGSowO
不妊治ってから言ってくださいな(笑)
いや、一回でもできるでしょ、健常者は(笑)
113可愛い奥様:2009/12/12(土) 06:12:53 ID:Khzpb/rZO
健常者はわざわざ意地悪なことを書き込みません。
あなたが一回でできた子供がかわいそう。一回で妊娠したことしか自慢できないお母さんなんだもんね…
114可愛い奥様:2009/12/12(土) 06:19:09 ID:pSV/oEv00
>>112
私は不妊じゃないが・・・

お前の糞遺伝子持った糞ガキ出来たの自慢してるみたいだけど害虫繁殖は迷惑だから人類に謝罪して。
繁殖出来ても繁殖する権利がないからお前には。すぐに駆除して駆除。
115102:2009/12/12(土) 08:42:52 ID:Fkv85L/JO
>>104
詳しく教えてくれてありがとう!
なるほど〜数字で示してくれると分かりやすい。
うちの先生は患者の回転率を上げたい、っていう気がするわ…
ちゃんと先生と話し合ってみるよ。ご親切に本当にありがとう。
116可愛い奥様:2009/12/12(土) 09:38:25 ID:wdYueaHeO
自力で毎月14日目に排卵し、子宮の形も「形が良すぎる、あんまり見たことない」と言われたけれど完全宝の持ち腐れだ。
117可愛い奥様:2009/12/12(土) 17:03:10 ID:8L3KvgdB0
これといった原因がない人がほとんどなんだろうね。
不妊治療をしてるけど、不妊じゃないって人がほとんどだと思った。
子供が欲しいと思ったらまず病院へって考えの人も私の周りには多いし。
ケミカルになって病院いってから、排卵検査薬買うぐらなら医者に見てもらおうって気持で通って、
検査したけど原因はなし、排卵、ホルモン値も問題なし。
結局人間の妊娠率は高くない、欲しい時に出来るものではないってことなんだろう。
治療してると不安になるし焦ってきちゃうけどね。
118可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:03:16 ID:jfyiSkJVO
酒好きな人、禁酒してる?高温期に
飲まないのストレスだなあ
医学的にはタバコと違って適度なお酒は不妊に関係ないっけ?
119可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:08:55 ID:JcYD9wEm0
>>118
高温期、低温期関係なく飲んでます。
毎日発泡酒を850ml(500+350)くらい。良くないと思って摂生していた時期も
あったのですが妊娠には至らず、我慢した分期待しすぎてしまい、
落ち込みが大きかったので普通に戻りました。

ただ体を冷やすし良くないですよね・・。
来年からは控えるつもり。
120可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:16:08 ID:jfyiSkJVO
>>119
一応腹巻きして飲んでるんだけど駄目かなあ?はは…
121可愛い奥様:2009/12/12(土) 23:20:28 ID:JcYD9wEm0
>>120
私も腹巻して飲んでますww
お腹が弱くて毎日下しちゃってるので、本気でお酒控えなきゃと思ってるところです。
122可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:28:13 ID:6RAvTp0TO
お酒は関係ないんじゃないかな?
肥満はよくないっていうけど…
123可愛い奥様:2009/12/13(日) 10:56:08 ID:iLs3P1ho0
私は飲まない吸わない人間だから、治療中に飲酒してるひとって
もったいないなって思う。外で飲むひととかは受動喫煙もありそうだし。
あとPCOと診断されてるのに、ブログとかでやたら限定スイーツを
食べました系の記事が多いともったいなと思う。
124可愛い奥様:2009/12/13(日) 10:59:36 ID:iLs3P1ho0
>毎日発泡酒を850ml(500+350)くらい

これはいくらなんでも飲み過ぎでは。
アルコール依存症の治療を始めたほうがよさそう。
125可愛い奥様:2009/12/13(日) 11:22:33 ID:0Ylf2zwj0
>>123
え!PCOの人って甘いもの食べちゃいけないの?
肥満が多いからこれ以上太るなってことかな?
私もPCOSだけど医者から特に何も言われてないよ…
126可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:17:47 ID:b0s2TBQV0
>>125
甘いものを食べる→血糖値があがる→卵巣内の男性ホルモンが増える
→ホルモンバランスが崩れて排卵障害、卵の質が低下、流産増加
というメカニズムだったかと。PCOのひとって(基準値内であっても)
男性ホルモンが高めで排卵障害が起きているケースが多いから
甘いものを食べて男性ホルモンを増やすとだめみたいだよ。
PCOのひとは糖尿病の薬をのむと効く場合があるみたいだけど、
私の先生は催奇性のリスクがあるから出さない方針だそうだ。
BMIは20で肥満ではないが、男性ホルモンをあげないよう
低インシュリンダイエット的食生活してる。
127可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:42:23 ID:af3cX7A2O
不妊が子蟻に噛み付いてるのを見ると哀れな気分になるね
128可愛い奥様:2009/12/13(日) 14:25:17 ID:0Ylf2zwj0
>>126
そうなんだ、詳しくありがとうね初めて聞いたよ
痩せてもないけど肥満でもないので、今まで何にも考えず食べてました
PCOが糖尿との関連性があるのは知ってたけど
甘いものでホルモンバランスが崩れるってどんな試練だorz
129可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:47:45 ID:1k9ZRTWU0
>>128
本当、すごい試練だよね。
私にとって白い粉とは白砂糖(+白砂糖を使ったお菓子)。
「白砂糖、ダメ、ゼッタイ」って言い聞かせてるw
クリスマスは奮発してマクロビスイーツでも食べるかな。
130可愛い奥様:2009/12/13(日) 17:43:39 ID:sPLbDu+AO
ラパロする。がんばる。
131可愛い奥様:2009/12/13(日) 18:31:23 ID:scG0gRtTO
お酒と不妊、関係ないなら飲んでもいいんじゃない?
ベビ待ちって毎日精進料理じゃなきゃいけないようなイメージあるけど
132可愛い奥様:2009/12/13(日) 20:19:45 ID:tLnwbsOpO
ベビ待ち(笑)
133可愛い奥様:2009/12/13(日) 21:46:09 ID:6RAvTp0TO
何がおかしいの?しねよおまえ
134可愛い奥様:2009/12/13(日) 22:05:43 ID:6RAvTp0TO
〉〉132
なんで笑えるのか説明しろよ。
135可愛い奥様:2009/12/13(日) 22:27:42 ID:v4cv5PcmO
(´・ω・)どーでも良いことにエネルギーを使うのはやめましょう
136可愛い奥様:2009/12/14(月) 03:09:38 ID:o6vBPTNhO
短パン
137可愛い奥様:2009/12/14(月) 03:29:19 ID:XITh11eL0
~~旦⊂(・∀・ )マァ チャデモノメ!
138可愛い奥様:2009/12/14(月) 04:59:47 ID:BiUipA9UO
>>103
亀だけど、切り取る範囲の大きさはもとより
処置の際の電気メス?とかの熱で
卵巣機能が悪くなったり、だめになっちゃう可能性は無くはない
正直、手術後じゃないと、どうなるかわかりません。
と主治医に言われたよ。
私の場合は、両卵巣共に5センチ越えの卵巣嚢腫だったので
生理痛も激しかったから、迷う事なくサクッと手術受けたけど
正常に戻ってるか、まだ確かめてないや。
そろそろ検査始めなきゃなあ…
139可愛い奥様:2009/12/14(月) 05:29:24 ID:G+Eomi/BO
>>134
まずはアンカーまともにうとう。
ベビ待ちって言葉は2ちゃん向きではないから
笑われても仕方ない。わからないならロムったほうがいい。
140可愛い奥様:2009/12/14(月) 09:38:46 ID:VldqnjPN0
基礎体温をウーマンコムってところで付けてるんだけど
最近めちゃくちゃ重くて開くことが出来ない。
使っている人で同じ状況の人いますか?
仕方ないから、手でチマチマ紙に書いてるぉ・・・。
141可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:21:31 ID:CgAabefB0
IVF2回目撃沈
未だに原因不明
死んでしまえ

>>140
同じ!
そうのちデータ飛んじゃうんじゃないかと急いでバックアップしたw
142可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:40:44 ID:JI6lGEbl0
133 :可愛い奥様:2009/12/13(日) 21:46:09 ID:6RAvTp0TO
何がおかしいの?しねよおまえ


134 :可愛い奥様:2009/12/13(日) 22:05:43 ID:6RAvTp0TO
〉〉132
なんで笑えるのか説明しろよ。


必死で笑えるwww
親になれる人格ではないですね
貴女の所にベビ(笑)が来ませんように〜〜★
143可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:50:32 ID:1gY6DpGh0
>>140>>141
同じく困っててバックアップしたところw

ウーマンコムの中の掲示板にお知らせ発見。
・【お詫び】ログインできませんでした。
 https://kisotaion.web-db.ws/system/servlet/womancom.user.MemberBbs?method=resInput&cate=5&id=484839
・【緊急】メンテナンスのお知らせ
 https://kisotaion.web-db.ws/system/servlet/womancom.user.MemberBbs?method=resInput&cate=5&id=484949

最近システムが不調みたいですね。
今日18時から1時間ほどメンテナンス予定だって。
144可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:22:00 ID:93y80AzRO
>>133みたいなの久々に見たなあ。
妊娠関係スレは2ch慣れしてない人が多いね。
145可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:37:22 ID:oNbsD0nAP
2ch慣れ(笑)
146可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:17:45 ID:6kklamwm0
ハイハイ、スルー検定実施中
147可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:03:18 ID:zm8D2l0XO
今はクロミッドとタイミングのみ。それでも妊娠しないのはタイミングの問題ではない気がしてきた。
何か受精すらしてない気がする。でも旦那のは妊娠には問題ない数値なんだよなぁ。

母方の家系が双子が多くて、双子は遺伝するって聞いたから小さい頃から「双子できちゃうかもしれない(ハート)」なんて言ってたけど、双子どころか1人もできない…
148可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:16:18 ID:ZZkeUPObO
妊娠菌〜☆◎とか頭沸いてるよね
149可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:53:42 ID:RPYb9dEAO
>>147
私も全く同じ状況です。
受精してないんじゃないかと不安です。

受精障害は精子側の問題の場合が多いのでしょうか?
150可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:55:31 ID:6kklamwm0
>>149
両方…。ピックアップ障害とかもあるし…。
151可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:13:10 ID:JI6lGEbl0
双子は異常妊娠(笑)

犬猫ぢゃーあるまいし奇形だぞ!
152133:2009/12/14(月) 20:25:41 ID:Q7aO7MWj0
> 必死で笑えるw
> 親になれる人格ではないですね
> 貴女の所にベビ(笑)が来ませんように〜〜★

もうベビ(笑)いますよ〜^^
あなたにも早くベビ(笑)できるといいですねwww
153可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:34:21 ID:G+Eomi/BO
>152
おまえ低脳すぎ必死すぎ。
かっこ悪いからもうやめなよ
154可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:38:23 ID:6kklamwm0
スルー検定実施中ですよ
155133:2009/12/14(月) 20:42:22 ID:Q7aO7MWj0
じゃあ、妊娠菌(笑)分けてあげちゃうw

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

まあまあ、遠慮すんなやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:45:33 ID:RPYb9dEAO
>>150
そうですよね。両方ですよね。
でも私だけの原因とは限らないってだけで少し気が楽になりました。

157可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:20:14 ID:/3Cf70wTO
卵管造影後初のAIHから1週間。高温期折り返したよー。
うまくいっていたら今頃着床してるころかな。排卵日から生理予定日までの間に
気をつけていることってある?とりあえず医師からもらった薬服用と腹巻き、寝るときも靴下を試してます
158可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:23:29 ID:eCQvP9ZPO
不妊って惨めだね…
私、昨日心無い不妊様に嫌味言われました。
自然妊娠できるのが当たり前で不妊の方が異常なのに何で嫌味言われなきゃならないかなって思います。
不妊様って妊婦を殺してやりたくなるらしいし、以後関わらないことにします。普通の体に生まれてよかった。
159可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:28:04 ID:WPbDYHI4O
>>158 なんでここ覗いて必死なの?ww
ママ友いなくて寂しいの分かるけどさ〜


160可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:47:42 ID:SAklHQ7u0
結婚すらしてないんじゃない!?
161可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:55:46 ID:aZsOiQ4c0
>>158
妊活前に、婚活しなよ。
162可愛い奥様:2009/12/15(火) 00:08:49 ID:46nzcDzuO
>>143
話それるけど、ウーマ●コムの基礎体温表をプリントして先生に見せたら
「このサイトは、基礎体温表の根本的なルールがわかってない」と不機嫌になってた。
グラフの縦横の比率が間違っているみたい。
別の病院の先生に見せたときも同じ反応だった。

有名所では、ロリエが提供してる基礎体温表が一番正確みたい。
手書きになっちゃうけど。
163可愛い奥様:2009/12/15(火) 07:50:27 ID:w2uAWvGCO
やっぱりパーフェクトベビ(笑)じゃなかったら堕ろすんですか?こんなに苦労して金かけた子なのにパーフェクトじゃなかったら、産んでもポスト逝き?
164可愛い奥様:2009/12/15(火) 08:24:22 ID:ZmN35/7tO
そんな発想できるあなたが恐ろしいわw
165可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:12:47 ID:wJ0Qj1heO
パーフェクトベビーっていうけど、そもそも日本人の子供はパーフェクトではない。フランス人の子供みたいに赤ちゃんモデルできるくらい青い目で可愛い顔なら別だけどね〜w
166可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:32:54 ID:YV2BUQh8P
そもそも人間ができそこないだろw
167可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:53:34 ID:pvy7Nu/AP
【出生前診断】羊水検査7【クアトロテスト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260234330/

パーフェクトベビー妊娠を目指すスレ
168可愛い奥様:2009/12/15(火) 13:07:27 ID:z7+6KG7X0
パーフェクトベビーって言葉、初めて聞いたw
169可愛い奥様:2009/12/15(火) 14:04:20 ID:uDY8D05JO
どんなお子さんも
パーフェクトでは産まれない
産まれてから親や周囲の愛情 教育 環境により人格形成が出来てくる
パーフェクトを体の機能をバカにするために使う人がいるようだが呆れるそしてどんな体でも親がパーフェクトと思えばパーフェクトでは?
170可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:06:52 ID:gTcsmnzf0
>>162
ウーマ●コムに要望出したら?
171可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:27:18 ID:gTcsmnzf0
羊水検査は否定もしない。障害をもった子供を育てると言うことは、かなり大変。
パーフェクトベビーとか言葉が出る人間の頭がおかしい。人間やめたら?
産まれてすぐに人工呼吸で生きている赤ちゃんに何もできない無力感で心が壊れる
親もいれば、離婚に至るケースも少なくない。ふざけていえるような状況じゃない。
全身、管につながれ、外にも行けずに育っていくケースもある。

障害児に関しては自分たちの死後、その子をみてくれる人がほしいと兄弟を産み
託す親もいる。自分が親としての責任を果たす自信がないと検査している人は、
自分の弱さを認めているから潔いといえば潔い。否定も肯定もしないけどね。
172可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:36:53 ID:nSD8tgXv0
障害児の兄や姉を託された子供も可哀想だけどな・・・
障害の程度にもよるけどさ
施設に預けっぱなしで良いとかなら別だけど
難しいね
173可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:43:05 ID:z7+6KG7X0
下腹部がチクチクと痛い。
たんなる腹痛か子宮痛かわからない。
実際、子宮痛ってどのあたりがチクチクと痛むもの?
いつもお臍から4〜5センチ下がった辺りが痛むのだけど…。
食あたりだったらどうしようw
174可愛い奥様:2009/12/15(火) 17:45:31 ID:LWmletEP0
誰も突っ込まないけど
>>165さん頭弱そう。。
一体フランス人を何だと思ってるんだろ。
175可愛い奥様:2009/12/15(火) 17:50:48 ID:gTcsmnzf0
>>174
フランス人形と間違えてんるんじゃない
176可愛い奥様:2009/12/15(火) 17:56:35 ID:T22ZZre6O
カトクリ院長本、図書館で借りるの勇気イった
177可愛い奥様:2009/12/15(火) 17:57:10 ID:LWmletEP0
あぁそれなら納得。

ちなみに私の知り合いのフランス人の子供は
健康的な肌色で茶色い目、デイブスペクター似。
178可愛い奥様:2009/12/15(火) 18:05:03 ID:0HkbptFE0
デイブか・・・

いや、いいんだけどね
179可愛い奥様:2009/12/15(火) 21:52:45 ID:5SVFtOGmO
グチグチ言う前に早く子供作れる体に整形しなよ〜
不妊様っ(*´艸`)
180可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:27:40 ID:gTcsmnzf0
ちょっと相手してやるか
グチグチ言う前に日本語勉強してきたら?
整形は骨&筋肉関係の医学領域に使う言葉
脳外科とか内科、精神科にも行って脳が正常に動いているか検査して、
ついでに脳解剖をしてもらってきたらwwww?顔にはシワありまくり
なのに脳はシワのないつるつるピカピカに光ってるよ。
ついでに認知症も検査した方がいいよwww
181可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:31:52 ID:ZmN35/7tO
(´・ω・)ほんといつもご苦労様だよね
182可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:33:35 ID:5SVFtOGmO
>>180
そんなこと知ってるしいちいち説明されなくても(笑)やっぱり不妊様ってジョークも通じないのねぇ(笑)
183可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:00:05 ID:t5VyrJ5s0
>>182は心か頭の病気なの?
184可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:01:48 ID:nSD8tgXv0
ジョークって言ってるけどセンスのこれっぽっちも感じないから頭の病気なのかもしれないね
こんなところで煽ってるから心も病気だろうけどw
185可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:02:33 ID:wcon8Gl6O
〉〉180
しねぼけ
186可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:16:18 ID:wcon8Gl6O
すまん、いいすぎた。
反省してる、しねなんて、。
飲み過ぎた、ゆるせ
187可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:20:22 ID:0HkbptFE0
早く結婚できたらいいね。
188可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:31:08 ID:wcon8Gl6O
えっ俺、結婚してるけど
子供もいるし
189可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:35:06 ID:+G3i4lmUO
スレチ。

次行ってみよー!
190可愛い奥様:2009/12/16(水) 01:05:05 ID:UVQdaYoI0
すべての子持ち女性からヒトコト
「不妊女はクズ。タマゴを埋めないニワトリそのもの」
191可愛い奥様:2009/12/16(水) 07:16:16 ID:UXjEpoifO
はいはい良かったねw
192可愛い奥様:2009/12/16(水) 08:11:14 ID:c5k992Ef0
おはようございます。
今期から高温期の維持のためにデュファストンを飲み始めました。
しかし、高温期6日目なのに基礎体温が低くなってきています。
高温期2日目が一番体温が高く徐々に右肩下がりです。
2日目と6日目では体温が0.2℃も下がってます。
デュファストンを飲むと、体温が高いまま維持されると思っていたのですが
そういうわけではないのでしょうか?
初めての服用でちょっと心配です。
193可愛い奥様:2009/12/16(水) 09:35:26 ID:FuTe83Wa0
>>182
ほう、なるほど君は自分の顔がシワだらけなのは知ってるんだ
ご愁傷様。不妊にいう前に、顔のシワ形成してきたら
194可愛い奥様:2009/12/16(水) 09:39:43 ID:FuTe83Wa0
>>182
ゴメンゴメン
貧乏で顔のシワとり形成もできないから、憂さ晴らしにきてたんだったね(笑)
195可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:04:44 ID:LU6J2wC80
>>192
私も高温期にデュファストンを1錠飲んでるんだけど、高温期が8日から10日しか持続しなくて
10日過ぎたあたりから、生理はすぐにでも来ようとしてるのに薬で止めてるという感覚になります。
もともと高温期は12日くらいでした。
よくわからないんだけど、はっきりとした効果が出ない人もいるのかな〜?
196可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:10:07 ID:FuTe83Wa0
>>192
デュファストン自体が高温期を維持するのに直接作用するわけではないよ
あくまでも補助的作用。
直接的に作用するのはルトラールとかかなぁ。(体温が上がったり、生理を止めたり)

参考までに 以下コピペ 
排卵後、体温が上がりにくい場合や高温期が短い場合などに処方される
このデュファストン。
だいたい1日1〜3錠を1〜3回にわけて服用します。
この薬自体に体温を上げる作用はありません。
でも、体の中でお手伝いはしてくれます。
だから、いつもより基礎体温が高くなったり、安定したりするのは、自分のホルモンが頑張っている証拠。

自分のホルモンが頑張らなくなったら、デュファストンを服用していても体温は
下がってきます。デュファストン服用中に生理がはじまることもあります。
デュファストンを飲み終えて1〜3日ぐらいで生理がくることが多いみたい。
生理がきてしまったら、服用は止めてくださいね。
私は、服用中に生理になることはなかったです。
飲み終えて、数日後に生理がはじまるというパターン。
197192:2009/12/16(水) 14:16:27 ID:c5k992Ef0
>>195-196
お返事ありがとうございます。

あくまでも補助なんですね。
というか、1日4錠も飲んでいるのですが…。
飲みすぎじゃないのかな、うーん。
もともと高温期の期間はきちんとあるけど、グラフにしたらちょっとガタガタだから
それを綺麗にしましょうね〜と言われて飲んだのに、
ぜんぜん治ってない!って感じです。
黄体ホルモン値は正常なのに体温が上がらないのは、なんだか不思議です。
自分のホルモン頑張れ!
来期も飲むことになったら、先生に詳しいことを聞いてみますね。
ありがとうございました。
198可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:22:21 ID:FuTe83Wa0
>>192
貧血とかはない???友人は貧血が原因でガタガタだったよ。
医師が見ているならチェックはしているだろうけど。
199192:2009/12/16(水) 15:30:45 ID:c5k992Ef0
>>198
お返事ありがとうございます。

血液検査をしましたが、赤血球は基準値より少し少ないけど
ヘモグロビンが基準値だから貧血ではないと言われました。
しかし、血小板数が基準値よりも低いらしく、お医者さんが眉をしかめていました。
鉄分はサプリも取っているので大丈夫だと思います。
あとは、冷え性かなぁ。
体質改善から見直さないと駄目っぽいですね。
200可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:58:57 ID:FuTe83Wa0
>>192
そっかぁ。頑張って。

以下推測だから、間違ってたらごめん。
結構痩せ気味?もしくはダイエットしてないかなぁ…?
サプリに頼った生活をしていなければと。貧血は鉄分だけでなく、たんぱく
質も大事だからね。赤血球が低くめ血小板も低いとか一時的なものにしても、
基礎的な体力が低いように感じる。食事バランスが心配だね。
冷え症改善の前に一度食事バランスを見直してみた方がいいのかもしれない。
もし痩せている方なら太った方がいい(脂肪が女性ホルモンのタンクの役割も
あるから)
201可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:06:37 ID:xFv52kHk0
不妊専門の病院に通ってるけど、たしかにやせ形の人が多いかも。
不妊原因のひとつの多嚢胞は肥満を解消すると治るともいうし
やせすぎでも太りすぎでもない健康な体がいいんだろうな。
202192:2009/12/16(水) 18:59:04 ID:c5k992Ef0
>>200
おぉ、推測あたってますね!
確かにやせ気味です。
体力は仕事をしているから人並みにはあると思います。
食事は旦那がメタボ気味なので、野菜が多い&タンパク質少なめですね。
旦那と同じ食事が駄目なのかも・・・。私だけもう一品増やすかな?
でも、食べ過ぎたら胃を壊すので多くは食べれないです。
なので、なかなか太れないです。
手っ取り早く健康的に太る方法があれば・・・。
とりあえず、今から一杯夜ご飯食べてきます!
では、これにて消えますね。
ありがとうございました。
203可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:19:41 ID:Xx0+BkyV0
>>200ってお医者さんですか?
204可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:36:57 ID:20upkukr0
>>201
自分の通ってる病院も、そういえば細い人が多い。
自分も痩せに分類される方だ。
夫は肥満気味だけど。
205可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:08:39 ID:FuTe83Wa0
>>202
 明日にでも見れたら〜。

 メタボ食つくるのだったら、脂を減らして良質のたんぱく質がちょっと多めくらい
の方がいいよ。たんぱく質が少し多めの方がちょっとやせやすい食事になる。脂身の
すくないささみとか魚とか、豆製品かな。その辺は本で…。旦那さんが外食してるな
ら今までどおり少なめでいいのかも〜。
 1品増やすのはいいね!頑張って。192さんは普通に脂(コレステロールのあるもの)
を取ればいいと思うよ。コレステロールって実は女性ホルモンの材料なんだ。だから一
緒に減らさない方がいい。更年期になるとコレステロールが上がりやすいのは、女性ホ
ルモンを作らなくなった分、血液に漂うようになるとか…。あと太れない人の場合は、
できれば間食を増やすと良いよ。できればサツマイモとか果物とかおにぎりでもいいけ
ど加工品でないもので増やせせるといいんだけどね〜。
206可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:51:39 ID:q9TC9TL8O
>>202
おぉ…あなたは私ですかw
うちも旦那がメタボ気味で、同じ食事を摂ってたら自分が栄養失調で倒れたよ。

>>205
目からウロコです。コレステロール値がえらく低くて…
そこから改善していこうかな。只今AIH2回目挑戦中。
207可愛い奥様:2009/12/17(木) 02:34:48 ID:0JRhLjQpO
いやいや、体型と不妊は何の関係もないかと。
私の周りの不妊の人は三人いるけどみんな巨乳でそれなりの体格だけど子宮未成熟で不妊です。
私も含めガリガリでもあっさり三人の男の子生んだ友達います。
208可愛い奥様:2009/12/17(木) 02:36:24 ID:+SqJ9s/SO
もう精神的に限界。
旦那も励ましてくれなくなっちゃってウンザリしてるんだと思う。(励ましても元気にならないから)

グチを言うのも悪いし、気持ちのもって行き場がなくて本当に辛くなってきた。

カウンセリングとか受けてみたいけど、通ってるクリニックにはないし、ネットで探してもよくわからない…

どうやって探したらいいんだか…
209可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:34:16 ID:ZaEbORa40
>>209
体型は関係はあるよ。出産に対するリスクも違うしね〜。
ただ例外はあるだけで。病気でも体系でなりやすさが変わる病気はある。
パーセンテージの問題なだけ。若いころの体型を加味しながら、個人差はあ
るんだよ。私が大丈夫だったからあなたも大丈夫的な発想は危険だね。リス
クがあるものはすこしづつでも減らした方がいいんじゃないかなぁ〜。

ただやっぱり若いとおぎなえてしまうものがある一方、体未熟な部分があり
出産にリスクがある。
統計的にみると25歳が安産なんだよね〜。

>>208
話すだけでいいなら、どこでもいいとは思う…。
あとは行ってみての相性かなぁ・・・。
210可愛い奥様:2009/12/17(木) 10:28:38 ID:Hfh/H/ULO
1ヶ月で2キロ太った時、卵の成長がすごく遅くなった。
医者曰く、急激に太ったり痩せたりすると、卵巣がビックリして働きが鈍くなることがあるそうな。
太ってる痩せてるより、急激な体重の変化がダメだと。
たった2キロだし、2キロはウソコですと医者に言ったら、怒られました。
211可愛い奥様:2009/12/17(木) 11:18:22 ID:TH0N4MRi0
>>210
2キロはウンコに笑った。
212可愛い奥様:2009/12/17(木) 11:37:35 ID:aPH0BG0/0
>>210
そういう会話が出来て羨ましいっす。
213可愛い奥様:2009/12/17(木) 12:29:13 ID:ZaEbORa40
>>210
う〜ん、210さんの場合はそうなんだ。
治療もしているんだろうけど、機能が現在の状態で維持できている人。
そういう人は変動させない方がいいだろうなぁ。あとベースの体重に
もよるよね〜。72kg→74kgと46kg→48kgじゃあ意味が全然ちゃうし。

機能が維持できていなくて、太っていたり痩せていたりのリスクがある
人は見直した方がいいというさじ加減かなぁ。例えば明らかに痩せで生
理が止まっていれば、太る方が優先されると思われ。太り方にはよるけ
ど。本当その人それぞれでなので、ケースバイケースで見ないとわから
ないよね〜。
214可愛い奥様:2009/12/17(木) 17:25:59 ID:YDdmzsU90
今月のスキナベーブの赤ちゃん写真館は可愛い赤ちゃん結構いたから貼っておくね。
http://www.babycome.ne.jp/online/infoland/bath/photo/index.html
215可愛い奥様:2009/12/17(木) 23:06:41 ID:Qnqs45ln0
生まれたてはね、みんなガッツなんだよ
216可愛い奥様:2009/12/18(金) 14:31:37 ID:xcwpVPk+0
みんな気持ち良さそうにお風呂に入ってて可愛い。
癒されるね。
217可愛い奥様:2009/12/18(金) 15:14:44 ID:h3ghz1iV0
>>214
>>216

>>1 の注意に
※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
218可愛い奥様:2009/12/18(金) 15:42:44 ID:7yusKRxF0
排卵障害と卵管閉塞でIVFチャレンジ中。
5回分の卵を戻しても妊娠しなかったところ、夫が養子を提案してきた。
私はこのまま妊娠できなければ、夫婦二人の生活でもいいと思ってる。
夫は血のつながりがなくても子供のいる生活をしたいという。
IVFの治療でお金を使うより、養子もらって育てる方に使いたいと。
夫の考えもわかるけど、私は自分たちの子でなければいらない。
話し合っても結論が出るんだろうか。
219可愛い奥様:2009/12/18(金) 17:28:35 ID:t4wR2Bhj0
>>215
でも
>>214のはガッツじゃない子も何人かいるね。
220可愛い奥様:2009/12/18(金) 18:15:07 ID:rlhf6bwsO
生理前のお決まりの腹痛キター。年内目標も撃沈。甘く考えてたけど長期戦になりそうだ。
病院で注射打たれてる隣(カーテンで仕切り)では「生理が遅れてて、検査薬陽性出たんですよ」なんて淡々と話してる人が。私なら鼻息荒くして言うんだろうなという思いと、果たしてそんな言葉言えるんだろうという不安で涙目状態。


病院行けばいつも涙目だ。自分の不甲斐なさがハッキリとわかるからなぁ。不安と絶望で潰されそうな空間だ。
221可愛い奥様:2009/12/18(金) 18:23:34 ID:bOb/49Kx0
ウレアプラズマ陽性だった。
軽く鬱だ。
222可愛い奥様:2009/12/19(土) 13:57:18 ID:rNXui8ii0
もうすぐお正月、昨年は突然の義姉の懐妊報告で動揺した。
姑、親戚がいる中「おめでとう。予定日はいつですか?」と出来るだけ笑顔で接した。
帰宅後、涙を流したのが一年前。
お正月に旦那の実家へ行くのが憂鬱。
気にしてはいけない、と思いつつもまた動揺してしまいそうな気がする。
皆さんはご主人の実家で、気持ちが落ちそうな時、どのように切り抜けますか?
223可愛い奥様:2009/12/19(土) 14:28:17 ID:lzdlddXQ0
私は旦那に実家から連れ出してもらう
車借りて近所の水族館行ったり観光施設いったりして
帰省してもずっと家にいないようにしてるわ
224可愛い奥様:2009/12/20(日) 13:08:03 ID:SkqNt/qXO
お盆に出来婚発表した親戚が1月に産まれる。
お盆のとき出来婚だけど、孫が出来るのは嬉しいって伯父が酒のみながら繰り返してた。
正月は大変だ。
9月に結婚した親戚が6月に産まれるらしい
多分、正月に皆に報告。
もう一人、急に結婚する子がいる。
多分出婚だ。
皆すぐ妊娠。
皆幸せだよねぇ。
225可愛い奥様:2009/12/21(月) 07:17:57 ID:Xc21s7gVO
当人たちはその幸せに気づかないんだろうな
226可愛い奥様:2009/12/21(月) 08:05:14 ID:oWEmFjHD0
>>225
え??
子供が生まれて一番幸せそうなのは、やっぱり当人でしょ・・。
227可愛い奥様:2009/12/21(月) 08:11:08 ID:cRtzmYFgO
簡単に妊娠したのが気に入らないだけでしょ
228可愛い奥様:2009/12/21(月) 08:28:42 ID:J0ozu00JO
卵管が詰まっていた私。ホルモンも夫にも問題なしで、通水で卵管が通って、あとはタイミング。

その状態になってから早1年。

結婚当初からだったのだけど、夫相手にどうしても発情しない…。人としてすごく好きだけど、男として見れないみたい。

結婚してから、生活の中で見てきた夫の不潔さ、だらしなさに、生理的に受け付けなくなってしまった。
子どもはすごく欲しいのに、どうしていいか分からない。

セックスさえ、しなくて良ければ、彼とは家族としてこれ以上なく良い関係が築けるのに。
229可愛い奥様:2009/12/21(月) 09:15:39 ID:rEA2PhUpO
造影→その後AIH→12日経過。
もしうまく妊娠できたらしあわせな年末年始が送れるんだけど、今朝の体温が36、54しかなかった。
造影のあとはゴールデン期間だからと、無意識に期待していたのかもしれない。
よく「あきらめて忘れていた頃に妊娠しました」とかいうけど無理だよねorz
もうファスト使えるかなあ。いや、せめてクリスマスまで我慢しよう
230可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:39:30 ID:ubhXml5XO
三時間待ってるのに一向に呼ばれないんだけど……orz
231可愛い奥様:2009/12/21(月) 13:33:38 ID:hRXbJUSc0
>>228
子供がほしいなら、部屋を真っ暗にして妄想で頑張るしかない。
セックスレスが続いたら離婚の正当な理由になるから、それでいいのなら自分
のわがままを通せばいい
232可愛い奥様:2009/12/21(月) 13:56:20 ID:mRwJcv+B0
>>230
今すぐ受付に確認するんだ
トイレ行ってる間に呼ばれて、
気がつかなくて待ち惚けくらった事がある
自分が通りますよ。
233可愛い奥様:2009/12/21(月) 14:33:21 ID:8BTa7gPc0
>>228
賛否あると思いますが、体外すればセックスしなくて済みます。

私の場合は子宮内膜症のせいで性交痛が酷く、セックスが嫌になった
悪化して手術したけど、恐怖心からまったく濡れないし更に嫌になった
嫌というか、辛くてトラウマみたいになった(しようとすると体が震えるくらい
自分はこんなんだから子供を積極的に望んでなかったけど、
旦那が子供欲しいのを知ってたし、でもそれを私に言う事なく
セックスレスでも変わらず仲良くしてくた。
でも私はずっと申し訳ないと心にひっかかり旦那と向き合うことができなかったけど
妊娠のリミット年齢のこともあり、勇気だして不妊治療の先生に相談したら
無理にしなくても体外でも授かることできるから・・と
頑張らなくていいんだと、診察室でおもいっきり号泣してしまったよ。
結果的に色々検査したら癒着が酷く体外以外に選択肢がなかったわけだけどね。
セックスを受け入れる事ができなかった時期に旦那に浮気されても
離婚されてもおかしくないのに捨てられなかったのは感謝してます。

治療をすることになったら、心が軽くなったのか痛みを感じることがなくなってきました
精神的なものが大きかったんでしょうね。今は仲良くしてます
234可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:07:50 ID:3gtVUAdS0
体外までしなくたって、人工授精で妊娠できるよ。
旦那さんに精子を採ってもらって、注入してもらえばいいんだもん。
私も、ふだんがレスなのに「子作りのための性行為」をするのが情けなくて悲しくて嫌だったけど
人工授精なら簡単であっという間に終わるから万々歳だった。
235可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:21:15 ID:UL86+h+q0
人工でも体外でも妊娠出来ないなら意味ないんじゃね?
236可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:35:56 ID:hRXbJUSc0
>>234
いつも思うんだが…、
旦那が他の女と性処理するのは許せるの?
旦那がしたいのに妻の一方的拒否だから、離婚の正当な理由になるんだけどね〜。
離婚はしないけど、他の女とするという条件を出してきたらOKできるの?
レスだったから、AIHしましたっていう証拠になりそうな気も。
237可愛い奥様:2009/12/21(月) 18:12:37 ID:lWMqgqZt0
旦那がしたいなんて一言も書いてないんだか。
人工してるならお互い納得してやってんじゃないの?
レス続けるなら離婚!なんてゴタゴタしてたら人工なんて協力しないと思うけど。

つーかそんな他人の「レスとそれを理由にした離婚への秒読み」みたいなのまで知りたいの?
238可愛い奥様:2009/12/21(月) 18:32:05 ID:7KpFKe4h0
>>237
ね…ID:hRXbJUSc0って思いっきりズレてるよね。
セックス拒否してると離婚の原因にもなるって言いたいだけだよね。
239可愛い奥様:2009/12/21(月) 18:37:16 ID:hRXbJUSc0
>>237
いやただ単に純粋な疑問だ
自分のわがままを通すOK相手のわがままもOKで行動しているのか
自分のわがままを通すOK相手のわがままはNOなのか

そこまで嫌な旦那なのにその人の子供がほしい理由がわからない
この話題で噛みつく人は、自分の心に後ろめたい部分があるとしか見えんけど
240可愛い奥様:2009/12/21(月) 19:44:13 ID:TcY0XjEo0
>>239
あのさあ、あなた男じゃないの?
なんか男目線で語ってるような気がするんだけど。

私は>>234だけど、私も>>228も旦那が嫌いとは一言も言ってませんが。
家族になり欲情はしなくなったけど人としては大好きな旦那との子供がほしいって言ってんでしょ。
こんなことも理解できないならすっこんでろ。
241可愛い奥様:2009/12/21(月) 20:53:32 ID:7O9SvLCkP
しばらく前から喪男が張り付いてるよ
定型煽りじゃないしsageてるしで反応しちゃってる人多いけどスルーすべし
242可愛い奥様:2009/12/22(火) 00:00:53 ID:cIyg/OmS0
流れぶった切ってゴメン。
いつも思うんだけど、
「子供を生むっていう普通の事が私にはできないなんて。。」
ってフレーズよくみかけるけど、
結婚すら出来てない人の事はどう思ってるんだろう?
問題外?
243可愛い奥様:2009/12/22(火) 02:10:08 ID:kImICvGQ0
>>242
孕むのは婚前でもできるからね。
生殖機能不全は身体の問題であって、結婚という制度の問題じゃない。
「泳ぐという普通の事が私にはできないなんて」
「懸垂50回という普通の事が私にはできないなんて」
「30歳まで生きるという普通の事が私にはできないなんて」
というのと似てると思う。
ただ、それが生殖機能に及んだということ。
244可愛い奥様:2009/12/22(火) 06:54:48 ID:oxVQD0530
>>242
結婚はいつでも誰でもどこでも出来る。
相手さえ選ばなければね。
不妊は選んだ相手が悪かった。
貧乏くじなんだと思う。
結婚は一生出来るけど子供作れるのは短期間のみ。
だから問題外なのは不妊という事になる。やだな。
245可愛い奥様:2009/12/22(火) 08:50:18 ID:8GMzjBlH0
リセットしそうな下腹部の痛みが。
今年中は駄目だったか・・・。
来年こそは!
でも、1月は仕事が忙しくて病院いけない。
自分でタイミング取るしかないかぁ。
246可愛い奥様:2009/12/22(火) 08:52:19 ID:eUUWlwoAO
高温期12日目、体温が下がってきた。 ああ、妊娠して年末年始を過ごす夢もだめだったか。
今、AIH3回目なんですか、そこからレベルアップする時って、医師から打診ありましたか?
問題なしで妊娠しないので、さっさとステップアップするべきなのかな
247可愛い奥様:2009/12/22(火) 09:46:58 ID:j6eg6QYpP
うちはAIHを4回やってダメだったらステップアップしてみようかなと
今日で1回目リセットしちゃったんだけどねorz
248可愛い奥様:2009/12/22(火) 10:06:56 ID:FGqzxW4U0
>>246
病院によってステップアップの目安があるみたいだから聞いてみたら?
私が通ってるとこは6回、友達の通う病院は8回位だって。
でも年齢が若いなら「まだ焦らなくても」と勧められないかもしれない。

ぐぐると、AIHで妊娠した人のほとんどは4回目までに妊娠してるらしく、
3回だったらまだ「すぐにステップアップを」てことはないと思うが、
この回数やってもダメだったら体外にステップアップ検討、という方針は
なんとなく考えてみてもいいかも。
249可愛い奥様:2009/12/22(火) 10:11:00 ID:8s8RgA0T0
AIHから3日後に体温上がりやがったorz(あえて やがった を使いたい気分)
夫は出張をAIHに合わせてしたのでその後タイミングもとれず、
完全予約制病院で3日前に予約をしないと診察不可の為体温が上がらなくても
そのまま放置するしかない。
あーーーあ。年始はお酒飲んじゃうぞーw
250可愛い奥様:2009/12/22(火) 11:38:20 ID:O4MvsInZO
貧乏くじというかハズレ嫁というか出来損ないというか
251可愛い奥様:2009/12/22(火) 11:40:16 ID:++pj/Krf0
>>246
原因不明で、AIH4回でステップアップしました。
医師には「まだ焦らなくても…」って言われたのですが
ステップアップする方向で夫と意見が一致したので。
病院によっては、詳しい資料をもらえたり
説明会があったりするかもしれないので、一度先生に話をしてみて
時期もあわせていろいろ検討してみては?
252246:2009/12/22(火) 18:38:34 ID:eUUWlwoAO
皆さんありがとう。私32歳、夫33歳です。2回AIHして造影→3回目のAIH→生理来そうな雰囲気←いまこけ。
いつもリセットするとだいたい排卵前と思われる時期に受診して、次のAIHの日を指定されるんですが、
もし生理が来たら今後どうするかも含めて来院しようと思います。
原因がわからないだけに(排卵も卵管もホルモンも精子もOK)もどかしいです。
253可愛い奥様:2009/12/23(水) 00:29:48 ID:YdcHAI9j0
244さんが
さらっと失礼なこと言った。。
254可愛い奥様:2009/12/23(水) 01:23:55 ID:HWERd0+8O
>>253 あら、心辺りアリ?
255可愛い奥様:2009/12/23(水) 01:36:32 ID:YdcHAI9j0
心当たりって何??

結婚は誰でも何歳でも出来るというのは
どんなにがんばっても出来ない人からすれば心外な意見だと思うよ。
うちの兄貴も、何箇所も結婚相談所に登録して
何度もお見合いして、決して相手を選んでるわけじゃないのに
女性の方からオッケーもらった事が一度もない。
私も「数打ちゃできるんだよ」とか「本当にがんばってるの?」とか
不妊の事を知らない人たちから言われて傷付いた事たくさんあるから。。
256可愛い奥様:2009/12/23(水) 01:44:04 ID:YdcHAI9j0
補足
例えばお金目当ての途上国の人まで視野に入れたら
誰でも出来るじゃん と言うかも知れませんが、
それってどうなんでしょう。。
擬似夫婦というか、少なくとも愛のある結婚じゃないからね。
それに当てはめると、私たちだって他人の精子や代理母や養子を迎えることまで視野にいれたら
「誰でも何歳でも子を持てる」事になるよ。
257可愛い奥様:2009/12/23(水) 01:55:53 ID:xRpBrF+q0
>>255
ウンコに触ったらウンコが付くよ
258可愛い奥様:2009/12/23(水) 09:20:32 ID:do/Ex+Va0
(ノД`)反論する前にsage覚えてください。

基礎体温で、休日などいつもよりも少し遅く起きたときって
計ってみると大抵、体温高めだけどそれってグラフに付けてます?
病院用にグラフつけてるけど、急激に上がったりしてると不審に思われそうで…。
いつもと同じ時間に起きれば良いじゃんと言われればそれまでだけど
あまりにも普段は早く起きているので。旦那に合わせて夜明け前に起きてるし…。
259可愛い奥様:2009/12/23(水) 10:29:02 ID:WMD0fRK50
その場合は備考欄に○時起床・いつもより○時間遅め だとか分る様に書いとけばおk
医師は大まかにしか見ないからだいたいグラフになってれば気にしないと思う
260可愛い奥様:2009/12/23(水) 20:44:07 ID:ypWqsZESO
同じ時期に結婚してお互い子供が出来ず
一緒に病院通っていた親友が、8月に自然妊娠・・・
とてもめでたい事だし自分も喜んでるけど置いてきぼりな気分
今月二回目のAIHだったけど生理来そうな雰囲気
自分の場合多忙な旦那とタイミングが合わずチャンスすらなかったり
その少ないタイミングで妊娠二回してるので(ポリープが原因の流産とケミカル。ポリープは取った)
AIHならすぐ妊娠かな?
って勝手に思ってたけどそんなに簡単に妊娠できるもんじゃないですね。
考えが甘かった
とにかく排卵日の事とか生理予定日の事とか考えて待つのが辛い。
ここの皆様のカキコ見て頑張ります。初めて来ましたが色々と救われた。
261可愛い奥様:2009/12/24(木) 11:47:23 ID:drzoJf+AO
卵チェック&AIHの次のタイミングが年末年始の病院の休みにかかりそうだよ。
1周期無駄になるのか… AIHはやってもらえるのかな?ダメ元で相談してみようかな
262可愛い奥様:2009/12/25(金) 03:08:32 ID:V60O4AGWO
普通の人には簡単にできる妊娠ができない障害者さんたち大変ですね
何でこんな簡単なことができないのですか?
自分の生きた証残せないってありえませんよね
263可愛い奥様:2009/12/25(金) 06:31:38 ID:LA/ZOwaNO
障害者ではないけど、不妊の遺伝子残しても仕方ないかなとは思う
264可愛い奥様:2009/12/25(金) 08:22:37 ID:96b2KG1B0
>>224
幸せだけど、妊娠も出産も育児も大変で壮絶だよ?
265可愛い奥様:2009/12/25(金) 08:22:58 ID:JEetYLls0
高温期14日目で体温下がったー
そろそろくるかな
生理が来たら電話して相談しましょうといわれたけど
年末年始は病院おやすみだ
タイミング2回目だったんだけど、次のステップアップっていつ頃するもの?
夫婦ともに異常なしだから自然妊娠がいいのだろうけど
年齢的にあせってきてる
皆さんはどれぐらいでステップアップしてますか?
266可愛い奥様:2009/12/25(金) 09:05:12 ID:OIxbYQ2n0
>>265
>夫婦ともに異常なしだから自然妊娠がいいのだろうけど

異常なしというのは「今の時点では」てことだよ。
体外受精やって初めて受精障害でした、って不妊原因が分かるケースもある。

病院によっては30代前半ならしばらくタイミングで、とのんびりした方針の
ところもあるから、焦ってるなら次回病院に行ったときAIH希望を伝えてみるとか。
267可愛い奥様:2009/12/25(金) 14:04:21 ID:MrxatS5Y0
>>240
>>241
30過ぎてもおとぎの国の夢子ちゃんなんだな。
理由が良くわかった。
268可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:39:13 ID:Imejro4O0
もうあと2週間ほどでここともお別れだよー。
年齢的にまったりできるのも、ここまでかな。
なんか落ち着かない。
269可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:22:07 ID:NMC6DZN20
吐き出させてください。

今日卵胞チャックしに掛かりつけの不妊治療専門病院にいった際のことです。
午前の診察は予約のみなんで、私を含め2人しか患者さんがいない状態で診察券を出して待っていたら
40代半ばくらいの女性がキョロキョロしながら待合室を覗いている。
どうしたのかな〜と思ったら赤ちゃんin大きなベビーカーを持って満面の笑みで受付に行き、
「去年お世話になり無事に生まれたので挨拶に来ました。空いてそうなので先生に挨拶させてくださらない?」
と大きな声。
狭い待合室(5人位しか座れない)だから無視しようにもできないし、どんな顔していいのかわからなくて凄くへこんでしまいました。
挨拶後も待合室でバビーカー揺らして看護士さんとおしゃべりして帰らない。

赤ちゃんを待つ間の辛さを知っているはずのなのに・・・
270可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:33:42 ID:ipMfingg0
卵胞チャックにバビーカー。
釣りかなんだかわかんないけど、私なら浮かれてる人が来たな
って思うくらいで、別に同じ空間に赤ん坊がいてもかわいいとしか思わないな。

随分小さな不妊治療専門院なんですね。
271可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:35:51 ID:xkrc3mwiP
>>269
将来の自分の姿かもよ?

つ 喉元過ぎれば熱さを忘れる
272可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:42:04 ID:LA/ZOwaNO
絶望的な高齢不妊の仲間入りおめでとう!
273可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:52:22 ID:NMC6DZN20
>>271
ありがとう。

そうですね。
今月から高プロ治療が始まって吐き気でイライラしてたかもです。
気分を悪くさせてしまい失礼いたしました。

ちなみに都心の小さな専門病院ですが、
慶応の不妊外来をやっていた先生なので信頼できます。
274可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:54:35 ID:V60O4AGWO
>>269みたいなのを不妊様っていうんですね
納得しました
子供ができないのは自分のせいなのに
他人を妬む性悪障害者ですね
275可愛い奥様:2009/12/25(金) 22:10:54 ID:EiMZZKDFO
ふおおオノヨーコも不妊だったのかあ
276可愛い奥様:2009/12/25(金) 22:17:20 ID:/XRCuV68O
ああいうのを不妊様って言うのよ(笑)

私なら不妊治療して作られたアンドロイドなんかいらない

そんなの我が子じゃない

やっぱり自然妊娠できるのが当たり前なんだし

それでできるのが当たり前なんだし


せいぜいアンドロイド作って育てればいい


277可愛い奥様:2009/12/25(金) 22:18:51 ID:/XRCuV68O
ああいうのを不妊様って言うのよ(笑)

私なら不妊治療して作られたアンドロイドなんかいらない

そんなの我が子じゃない


せいぜいアンドロイド作って育てればいい


人を妬むのは筋違い
自然妊娠できるのが当たり前なんだから


だから不妊の女ってウザイ
278可愛い奥様:2009/12/25(金) 22:40:22 ID:1QkZTxB7O
習い事を再び始めようかと思うと「でも、もし妊娠したら続けられるかな〜?」と考えてしまう。
車買うときも、海外旅行計画も「もし妊娠した場合…」と全て考えてしまう。
そうこうしているうちに、年月だけ過ぎていく…orZ
279可愛い奥様:2009/12/26(土) 01:56:05 ID:FF0TckDp0
>>278
あーわかる
ほんの少しの思い切ったこともできないよね
280可愛い奥様:2009/12/26(土) 07:07:11 ID:p4ibWiM60
テレビのニュースで最近税制かんれんとか

所得控除、子供手当のニュース多いけど

夫婦二人子供二人の(標準世帯のモデルケースばっかりで
単身者および
夫婦二人子供なしのモデルケースについては全然やらないね

民主党をプッシュしたいってのがありありでムカつくわ
281可愛い奥様:2009/12/26(土) 09:51:12 ID:mt2VC+SR0
>>269
「あーここで治療して生まれたんだねーよかったねー(棒)」でいいじゃん。
それとも自分より年上なのに妊娠出産してるのが許せないとか?
何年も治療してた人かもしれないよ?
嫌だったら「不妊の人に対して配慮がない!」って罵ればよかったのに。

高校に進学したものの馴染めない生徒が出身中学校に遊びに行ってしまうように
出産後の新しい人間関係では浮いてしまっていて、自分をちやほや
してくれる場所に行ってしまうのかもよ。
282可愛い奥様:2009/12/26(土) 11:18:51 ID:Fx9/RxZF0
>>280
バカ?
ちょっと調べれば分かることだよ。
283可愛い奥様:2009/12/26(土) 11:28:09 ID:xesaruo60
282のレスは的外れだなぁw
284可愛い奥様:2009/12/26(土) 13:30:02 ID:g1WshjwrO
>>282
おバカはこの子です
285可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:33:09 ID:8BUhAPc+O
タイミングで半年出来なくて人工受精にステップアップしたけど
全然妊娠しない。なんとなく人工受精って確率よさそうな気がするけど、
そうでもないんだね。自然妊娠、人工受精、体外受精の妊娠率が載っているような文献ないだろうか
286可愛い奥様:2009/12/26(土) 19:08:39 ID:1W8/JgMwO
変な治療で作られて不自然妊娠で産まれてきてしまった人造人間
287可愛い奥様:2009/12/26(土) 20:04:57 ID:tVqynWW8O
不妊治療をしています。私は多嚢胞性卵巣の生理不順、黄体機能不全、片方卵管癒着、子宮縮小、子宮膣部びらん。 この様な症状だとやっぱり高度医療へのステップアップは早い方がいいですか?みなさんはどんなタイミングでステップアップしましたか?

288可愛い奥様:2009/12/26(土) 21:51:25 ID:bSQZhIzh0
>>287
34歳で初診。卵管水腫気味(両方とも一応通ってる)、
キャッチアップ部分が両方とも癒着の可能性有り(造影剤が広がるのが普通だけど
とぐろ巻いてた。が、少しは広がりは見えた)
生理周期、基礎体温は問題なし。旦那は問題なし

で、即体外を勧められました。
289可愛い奥様:2009/12/26(土) 22:17:28 ID:iYz1+CjqO
私は不妊治療から生まれてきた
正直自分がまともなセックスから自然な形でできた体じゃないかと思うと気持ち悪くなる
290可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:51:57 ID:FqrFLnQm0
>>289
全然気持ち悪くなることないと思う。
人の命ってとっても神秘的でとってもすごいことだと自分が不妊かなぁ、と疑問を抱き始めた時に思った。
私が病院行き始めて初めて不妊治療の大切さを学んだとおもいます。
私は、気づくのが遅い人間で今更親のすごさを感じています。決して無駄なことではないと思う。
今を無駄にせず、自分らしさでいきましょう!
291可愛い奥様:2009/12/27(日) 03:21:55 ID:iGzHCrUg0
>>285
その手の論文はもうゴマンとあるよ。
ちょいEndocrinology系の論文読んでみれ。

おおまかにコピペすると、こんなかんじだが。
Protocol Pregnancy Rate, %
No treatment 1.3-4.1
IUI alone 3.8
Clomiphene with timed coitus 5.6
Clomiphene with IUI 10
Gonadotropins with timed coitus 7.7
Gonadotropins with IUI 17.1
IVF 35-50
292可愛い奥様:2009/12/27(日) 09:16:48 ID:F+0SXFr+O
不妊って遺伝するの?
293可愛い奥様:2009/12/27(日) 19:43:20 ID:jCrL/hiC0
AIHって、痛いですか?すぐ終わるって言うけど何か怖いです・・・
294可愛い奥様:2009/12/27(日) 20:06:10 ID:zUJ2zALt0
>>293
子宮頸部に少し違和感あるかなーって感じです。
ちょうど子宮がん検診くらいの痛み。
295可愛い奥様:2009/12/28(月) 07:18:01 ID:93jQQ0OIO
>>293
全然心配いらないよ
痛みもないし一瞬で終わるし、あんなに不安だったのにって拍子抜け
296可愛い奥様:2009/12/28(月) 13:39:54 ID:0vsYqihQO
>>293
私今月初めてしたけど、子宮の入り口が曲がってるらしくて痛かったよ
出血したし…怖がらせるつもりはないけどこんな人もいるというわけで
297可愛い奥様:2009/12/28(月) 13:40:46 ID:0vsYqihQO
あげてしまった
ごめんなさい
298可愛い奥様:2009/12/28(月) 19:49:28 ID:MzQsqEGo0
293です。
皆さん、ありがとうございます。
ほとんど痛くないけど、人によって痛いこともあるって感じですね。
私も一瞬で痛みなく終わればいいなと思います。

>>296さん
今月されたんですね。
痛かったというのは、腹痛みたいな感じですか?
それとも先生が処置している部分が痛いんですか?
傷みは強かったですか?質問攻めですみません。
痛い場合のことも知っておくと安心なのでお願いします。

299可愛い奥様:2009/12/28(月) 22:50:02 ID:6wM3nCaM0
胚盤胞移植について教えて下さい。
今、お腹に二個戻して判定待ちです。
二個戻した方が妊娠の確立が上がると聞いたことがありますが、
一個でも二個でも変わらないと聞くこともあります。
現在通院しているクリニックでは、二個の方が確立が上がると
言われておりますが、皆さんのクリニックではどのような説明ですか?
300可愛い奥様:2009/12/29(火) 02:14:02 ID:ZctOAbY30
>>299
「どれも神様の気まぐれ」って説明されてる。
そっからは未知の領域。
301可愛い奥様:2009/12/29(火) 12:34:58 ID:nESCIjAMO
私も凍結胚盤胞を移植して、判定待ち中です。
私が通う病院の説明では
1個戻し・2個戻しでも、着床率には影響しない。各受精卵のグレード・生命力によるものだから『2個移植=着床率2倍』とはならない。
と、説明を受けました。
また、多胎妊娠は相当のハイリスクを伴うという見解から、あまり奨められませんでした。
先生それぞれの治療方針や、施術データに基づく意見かと思うので、千差万別あるかと思います。
何はともあれ、良い結果に繋がりますように☆
302可愛い奥様:2009/12/29(火) 14:57:14 ID:hLuLnyNH0
>>300
>>301
299です。
回答ありがとうございます。
二個戻して陰性の場合は、子宮環境の状態にもよると思いますが
例えば上記の二個を一つずつ戻しても陰性の確立が高いですよね・・・。
301さんの言うとおり、確かに多胎妊娠を考えると一個の方が良いですね。
卵がすべて無くなってまた採卵の事を考えると、少しでも若い卵を
採取したいという思いもあり、胚盤胞移植は二個ずつと考えていました。
ここで、他の方の意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました。

303可愛い奥様:2009/12/30(水) 11:40:17 ID:4IQoB74V0
304可愛い奥様:2010/01/02(土) 17:23:04 ID:AFYv5tYKP
病院がお休みなので貰ってきた検査薬で自己判定の結果撃沈。
自己判定すると駄目だったという事実がダイレクトにのしかかってきて凄く辛い。
病院行き帰りの道中で無意識のうちに心積もりしてるんだな。
旦那が側に居るのもしんどい。
メールで端的に報告するのと口頭で伝えるのとじゃこうも違うものか。
次の周期もまた頑張る、って気力が全然沸かないや。
年始早々暗くて申し訳ない。ここしか吐き出すところがないので・・・。
305可愛い奥様:2010/01/03(日) 15:29:36 ID:MGSXsUGK0
>>304
よしよし
だれのせいでもない
きになさんな
306可愛い奥様:2010/01/03(日) 15:58:06 ID:qTexZFijO
優しいな>>305
307可愛い奥様:2010/01/04(月) 12:46:46 ID:DgVMP3AX0
社内結婚の二人は不妊続きで結婚10年目。

旦那はよそで箱箱やってるからできないんだけど嫁には言えない。

嫁はマラソンに夢中で益々埋めない体に・・・もうだめだねココ
308可愛い奥様:2010/01/04(月) 23:18:10 ID:1CcjCzLN0
20代で結婚して、32くらいになっても子供いない夫婦って
不妊かセックスレスなんだろうなあ、と思う。
実際男女共に色気のない夫婦ばかり
309可愛い奥様:2010/01/04(月) 23:19:20 ID:rX/VKKRD0
渡辺真里奈2人目かー
羨ましい
一人目も割にすぐできたし、できやすい体質の人は結局のところ年齢なんて関係ないんだろうな
310可愛い奥様:2010/01/04(月) 23:23:15 ID:kEjJ7VKb0
『福袋買ったらダウン症児はいってたね』
http://ladio.net/src/aFG6

これは酷い
311可愛い奥様:2010/01/05(火) 00:58:34 ID:Zxoq3UAY0
>>309
まりなは流産経験あるよ?
まあ全くできない人からするとそれも羨ましいか。
312可愛い奥様:2010/01/05(火) 02:40:09 ID:xgAGyrmS0
>>308
実際は子供がいる夫婦の方が色気がない気がするけどなぁ・・・とマジレスしてみる
313可愛い奥様:2010/01/05(火) 02:42:54 ID:xgAGyrmS0
そうそう、まりなちゃん流産経験があるって第1子出産の時に言ってたね
子宝に恵まれたという結果だけを見ると「できやすい体質」と思うのかもしれないけど
実際はそうじゃないこともあるんだよね
314可愛い奥様:2010/01/06(水) 00:51:06 ID:pLu7zVZS0
>>312
それは確実にないわ。
もちろん色気のない子持ちも多いが、
不妊やセックスレスは確実に全員ってくらい色気ないわ。
315可愛い奥様:2010/01/06(水) 09:59:01 ID:ZB3GqjNcP
子供にお金をかける必要が無い分、自分たちでオシャレを楽しんだり
お金を費やしてるから色気が無い訳がない
316可愛い奥様:2010/01/06(水) 15:36:35 ID:HAPD5Ann0
色気はどうでもいい
子供がほしい
317可愛い奥様:2010/01/06(水) 16:28:35 ID:KpYmGZFZ0
姉は子供が出来るまで夜の仕事だったこともありかなり自分にお金をかけていたけど
子供が出来てからはまるっきり変わったよ
子供が女の子だったのもあるけど、自分にかけていたお金をすべて子供にって感じ
それもすごく楽しそうだから良いけど、姉自体は色気無くなったな〜と思うw
318可愛い奥様:2010/01/06(水) 16:32:49 ID:1nkV/ZDb0
ごめん、あなたのお姉さんの色気とか夜の仕事とかどうでもいいからw
319可愛い奥様:2010/01/06(水) 16:35:12 ID:ukw75C3r0
色気なぁ
旦那が私のこと絶対に好きっていう自信があるから無くても全然良いわ
人さまに振りまいてもしょうがないし
320可愛い奥様:2010/01/06(水) 17:31:17 ID:KpYmGZFZ0
>>318
トゲトゲしいな〜orz
321可愛い奥様:2010/01/06(水) 17:32:23 ID:KpYmGZFZ0
つまり不妊女は色気無しってこと?
322可愛い奥様:2010/01/06(水) 22:30:25 ID:gQSmUDGD0
今日でここを卒業。
といっても、妊娠したわけじゃなくて年齢的な意味で。
たった1歳の違いだけど、35になったら色々ハードル高くなりそう。
でも、がんばるよ!じゃぁね!
323可愛い奥様:2010/01/07(木) 01:41:59 ID:f9Ca7jZ70
>>322
お誕生日おめでとう!
324可愛い奥様:2010/01/08(金) 10:41:20 ID:Rd3p0eLT0
9回目のAIHで初めて陽性が出て心拍確認までできました。
たくさん泣いたり、イライラして旦那と喧嘩したりしたけど
ここで相談のってもらったり愚痴聞いてもらったり
すごく助けられました。
本当にありがとう。
みなさんの元にもいい結果がでるように祈ってます。
325可愛い奥様:2010/01/08(金) 10:52:03 ID:hj6EAwFW0
>>324
おめでとー!
無事に出産してね!
326可愛い奥様:2010/01/08(金) 11:10:13 ID:Nz2l2nuPP
>>324
9回もがんばったね!
おめでとう!
うちは先日2回目のAIHしたとこなんで後に続きたいところです。
327可愛い奥様:2010/01/09(土) 00:04:07 ID:VoPOQcTM0
今周期から体外に挑戦しようと思っていたんだけど、体外って始めたいと思った周期
から出来るわけじゃなくて、検査などで2周期程度空くんですね・・。
4月に転勤で遠くに引っ越す予定なので、それまではAIHにしておいた方がいいですよね。
328可愛い奥様:2010/01/09(土) 13:30:22 ID:N4y4Ahtq0
そうだね。
329可愛い奥様:2010/01/10(日) 18:31:26 ID:iJU5uzQ/Q
>>324
おめでとう!9回目か
かなり辛抱されたんでしょうね。
たった2回ダメだっただけでくじけそうになってたので尊敬します

先週病院に行った際「恐らく水曜あたり」と言われ
旦那の三日連続夜勤と重なりそうで(夜勤明けはなかなかきつい)今回の周期は諦めていたが
思いがけず明日排卵日&旦那が今夜は早く帰れそうなことがわかり
これは何かのお告げだと今から期待しちゃってます
上手く行くといいな・・・でもダメでも9回頑張られた方を知って自分も何だかイケそう。
330可愛い奥様:2010/01/12(火) 01:49:24 ID:bHpPvJq30
みなさんはどれ位、基礎体温を付けてから病院に行きましたか?
とりあえず排卵日を知りたいのですが・・・。
いきなり病院に行っても無駄なのかな?
初心者過ぎる質問でごめんなさい。
331可愛い奥様:2010/01/12(火) 02:11:00 ID:kzYmcoGR0
>>330
基礎体温って何?ぐらいで病院デビューしちゃったものです
いきなり不妊治療しましょう!って感じにはならないと思います
基礎体温2周期くらい測りながらホルモン検査なんかしてタイミングって感じでは?
332可愛い奥様:2010/01/13(水) 08:16:20 ID:/SCRTn1o0
4回目のAIHののちの今高温期。
高温期前半はいいけど後半(生理カウントダウン)
になるとトイレに行くのも怖いわ。

体外はせずに人工授精までって決めているんだけど
それでも何回までチャレンジしようか悩む。
上にも9回目にって方もいたし、10回までは
トライしようかな。
333可愛い奥様:2010/01/13(水) 17:17:00 ID:IOFT4UrL0
>>330
不妊治療専門の病院に行ったけど、とりあえず電話をして「初めてなんですが」
って感じに旦那と二人で行ける都合のいい日と適当な感じに行ったよ。
自分も>>331さん同様基礎体温って何?状態のわけがわからないうちに行った。
初回は説明と「○日に○○検査しましょう」って感じに進んだ。
病院によっても進み方が違うので、とりあえず電話してみるといいよ。

そんな自分も昨日3回目のAIH。三度目の正直なるといいな…
334可愛い奥様:2010/01/13(水) 17:33:05 ID:NkCBH1g80
卵管閉塞だけどダメ元でチャレンジしたタイミングの周期がリセット来た。
今日から体外の準備期間に入ります。
今年中に結果出せるといいなあ。
335可愛い奥様:2010/01/14(木) 15:02:01 ID:zyw0itOv0
子宮がん検診の問診で生理不順を相談したらまず基礎体温つけてね。といわれて
基礎体温計を購入←いまここ
今すぐの妊娠が出来ないので、1年後くらいを希望してるんですが
今からでも病院デビューしておいたほうがやっぱりいいんでしょうか。いいにきまってるよね…
336可愛い奥様:2010/01/14(木) 15:23:22 ID:E/90bVuV0
>>335
生理不順の原因を調べるとか、事前に不妊に関する検査をするとか
すぐ妊娠を希望しないならカウフマン治療とか、いろいろできることはあるよ。
将来的に妊娠を望んでるなら早めに病院に行っておいた方がいい。
30代後半になると妊娠率が一気に下がるから。
337可愛い奥様:2010/01/14(木) 18:45:36 ID:thfqXNfM0
流産後1年経つけど全く妊娠しない。
セロフェン+タイミングできたけど
そろそろステップアップしたほうがいいんだろうか。
先生は何も提案してくれなくて、少し不安になってきた。
今月から漢方も取り入れてみようかな。
338可愛い奥様:2010/01/14(木) 22:33:39 ID:hT+zfjoB0
AIHする時に卵胞チェックってしないものなの?
前回初めてのAIHだったんだけど、
いきなりAIHだったからびっくりして…
もう排卵し終わってたりしないのかなー?と。
みんなの病院はどうですか?
339可愛い奥様:2010/01/14(木) 23:15:48 ID:AA6uhxNu0
いきなりっていうのは、排卵誘発剤を飲んだ周期で、前日に卵胞チェック&HCG注射とかがあってのこと?
注射してたらある程度は排卵時期を特定できるからかな。
でもちょっと不安だね。
私は家が近いから排卵期は毎日超音波と尿検査されてる。
それでも予想外に排卵しちゃって「今すぐご主人呼べる?」って言われて大急ぎでAIHしたよ。
洗浄待ってる1時間が長かったw
排卵を見極めるってホント難しいよね。
340可愛い奥様:2010/01/15(金) 00:41:46 ID:TnR9/jWf0
338です

そう、説明不足でごめんなさい。
前日にチェックして、注射して、
次の日の朝にAIHとういう流れで。

もし、前日の夜とかに排卵してしまったら、
AIHしても意味ないんじゃないかと…

当日にチェックして、もし排卵済みだとわかっても
決行するしかないのかな?
341可愛い奥様:2010/01/15(金) 01:21:19 ID:ibLSUBhBP
先日のAIHの時、当日に排卵してたあとだったよ
卵子寿命の間に受精してくれれば問題ないでしょ
342335:2010/01/15(金) 10:18:02 ID:kbEBIvX+0
>>336
そうですよね、ありがとう。ベネッセ辺りで婦人科調べてデビューしてきます!
343可愛い奥様:2010/01/15(金) 13:12:26 ID:9rNa4bdy0
>>342
自分は検査で子宮内にポリープが見つかり
良性だけど着床の妨げになるから不妊の原因になったり
妊娠しても炎症を起こすから流産の原因になると言われ手術して取ったよ。
初めての通院から手術して取って、妊娠OKになるまで4〜5ヶ月位かかったので
悪い原因を見つけて治療、っての考えても早すぎることなんかないと思う。
妊娠したくないのなら避妊すればいいだけの事だし。
344可愛い奥様:2010/01/16(土) 17:50:43 ID:LiRSqXlN0
AIHから9日目でフライング。
真っ白だぁ。
もううっすら感知してもいい時期だよね、ダメかって思ったり、
まだ9日目、これから!って思ったり。
後4日程度で嫌でも結果なんてわかるのに待ち切れない。
毎回この時期が一番落ち着かなくて辛いよ〜。
345可愛い奥様:2010/01/17(日) 01:31:13 ID:cjR2rkhD0
卵管造影して両卵管閉塞だった。結婚2年半。
ただ、子宮後屈で器具を入れる時点で激痛、入れるのに10分位かかってた
から卵管に圧力がかかって通ら無くなったかも、再検査する価値ありとの事。
二晩泣いたけどその後サクっと体外する気満々になり、再検査やだねフンな
気分なんだけどやっぱり再検査したほうがいいよね・・・
次回は3時間位かけて子宮口を開いて〜場所も前回やった所じゃなくて特殊
な所で〜とか大掛かりな事になりそうなんです。正直gkbrです。
検査結果で体外か腹腔鏡しかないねと言われたので頭が真っ白になり
ちゃんと質問できなかった。簡単な麻酔をかけてする事も可能らしい。
治療開始から3ヶ月ちょいでその間生理周期があり得ない短さになったので
今月はお休みしてます。次の生理までに決めなきゃ。でも決心つかぬ。 

346可愛い奥様:2010/01/17(日) 08:59:51 ID:GtE2Bw0p0
気持ちは凄く分かるけど、再検査は必要だと思う
そのままじゃ何も進まないし
今の治療方針で心配なんだったら他の病院で再検査するのも手かと。
347可愛い奥様:2010/01/17(日) 10:19:15 ID:rCQEzVg00
半年の不妊治療後、医師が子宮までの障害物が多い(高いみたい)ということで、
それを冷却?で取り除いたら良いかも、ということで、
別の医師を紹介され、そこで治療しました(一ヶ月程度、通いね、週一程度)、
その後普通に、、、、

レス読まずに書き込みすみません、がんばって下さい。
(あたりまえのことでしたら、無視してください)
348可愛い奥様:2010/01/17(日) 12:59:07 ID:DGKyzssU0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0116/288178.htm?g=06

これを「嫌味」と取るべきか?
349可愛い奥様:2010/01/17(日) 13:16:29 ID:MbJi7RGu0
めんどくさw
どーでもいいリンクはらないで小町スレで遊んできなよ
350可愛い奥様:2010/01/17(日) 23:37:05 ID:380Q8jSG0
>>346
ありがとう。再検査してないから卵管の事あきらめきれてない。
違う病院、考えてみます。
351可愛い奥様:2010/01/18(月) 14:06:54 ID:zTSei5it0
基本的な質問ですみません。
HMG注射を打たれた後は、安静にしていたほうがいいのでしょうか?
ジムに行くのは良くないでしょうか?
352可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:12:27 ID:ksfnCt850
打つ時説明されなかった?まさか、打ってもいないのにここで質問してるとかじゃないよね?
ジムに行ってもおkかどうかなんて自己責任だし医師によって判断は様々。
ここで聞いても何の解決にもならないと思うよ
353可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:49:27 ID:4S0bXUWU0
来月体外を予定しています。
卵胞チェック、採卵、戻しと、飛び飛びで休みが必要なのですが
職場にどう話したらよいか悩んでいます。
採卵日以外は午前中の半休で済むものの理由をどうするか。
平日フルタイムの職場で、上司も同僚も男性のみ。
不妊治療を説明するか、病名は伏せて手術と言うか。
理由を言わずに休みを取るのは難しいです。
いい伝え方があればアドバイスいただきたいです。
354可愛い奥様:2010/01/18(月) 23:34:09 ID:zTSei5it0
>>352
レスありがとうございます。
打つ時には、運動してもいいかは説明はなかったです。
最初に自分から聞いておくべきでしたね・・・。
355可愛い奥様:2010/01/21(木) 19:16:08 ID:HF4MKS1gO
先日同窓会で地元に帰ったら、中学時代暗くて虐められてた、ちょっと皆から相手にされないような子が地元の大地主と結婚してて5才と六ヶ月の赤ちゃんいる事が判明…。
356続き:2010/01/21(木) 19:17:27 ID:HF4MKS1gO
当時私もやんちゃだったから、その子の事からかったりしてたんだけど…帰り際『子供は早いうちに産んだ方が得だよ』と勝ち誇った顔で言われた… 旦那の年収も一桁違うし、あの時は死にたくなって思わず泣いてしまった。
357可愛い奥様:2010/01/21(木) 19:41:14 ID:6j4Jp69u0
>>355
まぁ気持ちはわからんでもない
勝ってると思ってた相手に完敗したって感じかな?

不妊治療してるとどうしても金持ってる人うらやましいし(治療費高いもんね〜)
子供がいる=幸せ、だと思っちゃうよね

自分ちっせーな!とわかっててもそういう気持ちになっちゃうことあるよね
元気だして!
358可愛い奥様:2010/01/21(木) 20:29:07 ID:4c70iWV40
まぁ酷いこと言ったんなら酷いこと言われてもしょうがないね
同窓会でそういうことそういうことを言わせてしまうくらい相手が忘れられないことをしたんだし

悔しかったと思うけど、これでペイだと思って気持ち切り換えて頑張ろう
妊娠できないって決まった訳じゃないんだから
359可愛い奥様:2010/01/21(木) 20:37:16 ID:4c70iWV40
>>358
そういうこと2回も書いてた・・・

あと妊娠できないって決まった訳じゃないんだからってあんまり表現良く無かったかも
若いんだからまだこれからきっと妊娠出来るよってことね
360sage:2010/01/21(木) 22:32:30 ID:EziuJC/I0
わっかるわー。私の地元にも地味で同級生の男子には、全然相手にされなかった
子なのに、同窓会せ会ったら、すっげー美人になってて化粧品もシャネルだし、マジェスタ
乗って登場&双子ちゃんが出来る予定のお腹で現れた時は、人生本当に勝ち組、負け組あるんだな
と思ったよ。
361可愛い奥様:2010/01/22(金) 03:32:30 ID:VBhC8TRDO
双子ちゃんねー
双子ちゃんの育児話を聞いたら、勘弁と思ってしまった。
自分の場合、気力体力がヘロヘロになりそう
もちろん、授かったら授かったで、嬉しいとは思うだろうけど。

いい加減卵管造影に行かなければと思いつつも
痛さが怖くて、まだ行ってない…orz
362可愛い奥様:2010/01/22(金) 07:30:01 ID:Faw6LXS20
>>355
因果応報ってあるんだね
たかが不妊で悲劇のヒロイン気取らないほうがいいよ
>>361
双子どころか一人も授からないから大丈夫
安心して、気の済むまで結果のでない無意味な不妊治療がんばって
363可愛い奥様:2010/01/22(金) 16:38:00 ID:yqNftteS0
今から内診なんだけど、うん○がもうちょっと出そうな感じ
でもトイレに座ってても出ない!
こんな状態で診察台で足開いて大丈夫なのか自分・・・
364可愛い奥様:2010/01/22(金) 18:16:56 ID:tefcFgUu0
医療費控除の確定申告書を国税庁のサイトで入力してみた
還付金それなりにあるもんだね
22年度の住民税はどれくらい安くなるかな
365可愛い奥様:2010/01/22(金) 18:49:21 ID:hBdMGMJMP
医療費(不妊治療費)どれくらい費やしました?
366可愛い奥様:2010/01/22(金) 21:08:06 ID:tefcFgUu0
100万弱です
367可愛い奥様:2010/01/22(金) 23:16:16 ID:kB7nm7uT0
昨日計算したら16万くらいでした〜
6千円くらい戻るのかなぁ
368可愛い奥様:2010/01/23(土) 16:45:55 ID:7ltlPK+D0
308 :名無しさん 〜君の性差〜 :2006/05/26(金) 08:11:47 ID:sW47S/iS
>>299
実際には結婚するのが遅くなって30代で不妊症になってる女って多いからね。
性病にやられて不妊症になってるケース多い。

不妊症の検査の場合は夫婦で病院行くことが多いが
医者も妻の「過去の性病が原因で不妊症になってますね。」とは
言いにくいから

原因不明ですね

とかいって言葉を濁す。で夫はそのまま信じるw
369可愛い奥様:2010/01/23(土) 20:09:08 ID:AEkO99+S0
2010年1月23日 ▲無料相談:ギャンブル依存症多重債務110番−−25、26日/愛媛 ▲
不景気の影響で仕事を失いパチンコなどのギャンブルにのめり込み、依存症になって借金を
繰り返す人が増えている
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100123ddlk38040665000c.html
2010年1月21日 ▲電話相談:ギャンブル絡む多重債務 あすなろの会、25日から/香川 ▲
ギャンブル依存症の人は他に比べて借金をやめることが 難しいため割合が上がったとみている。
ほとんどがパチンコやスロットによるものという。
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100121ddlk37040535000c.html

2010.1.22 大分みらい信用金庫職員、着服5千万円・4億円超流用「パチンコ、宝くじに使う」
2010.1.22 客の1050万円着服容疑、男性職員解雇 岐阜商工信組「借金の返済やパチンコ代」
2010.1.21 志賀の倉庫放火:被告、起訴内容認める−−地裁、初公判/石川「パチンコで負けた腹いせ」
2010.1.20 ゲーム喫茶強盗 目撃車両の3人組を逮捕/兵庫県「パチンコで負けて金が欲しかった」
2010.1.20「パチンコで負けたから」ひったくりの29歳男逮捕/千葉県市原市
2010.1.19 ひったくり容疑で少年ら3人逮捕/東京都「パチスロ代や飲食費が欲しかった」 
2010.1.13 1400万円詐欺容疑 元JA職員を逮捕 茨城「パチンコや競馬などに使ったという」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/

2ちゃんねるの投稿を無理矢理削除、100万円で書き込んだ個人を特定する謎のサービス「WEBチェッカー」
・・・パチンコ事業者を対象にサービスを提供しており、・・・・・
http://www.terrafor.net/news_CvkM62dAn.html

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
370可愛い奥様:2010/01/24(日) 11:02:49 ID:YKlNPvKo0
右の卵管のそばに筋腫があって、造影で見ると微妙に卵管を圧迫して卵管を細くしてるっぽい。
3センチほどの筋腫だけど、これが邪魔をして着床できないとしたら
筋腫を取りたいけど、なにせ卵管のすぐそばの為、下手したら卵管も取らなきゃならない。
しかも、かなりの確率で右の卵巣で排卵しているようで
卵管を取ることになったら排卵しても意味ないよね・・・。
卵管が細くても一応通ってるんだし、筋腫も今の所大きくなってないし
手術して取るべきか取らざるべきか・・・。
左の卵管は綺麗に通ってるし、左の卵巣がセッセと働いてくれたら
思い切って手術できるのになぁ。
371可愛い奥様:2010/01/25(月) 15:23:01 ID:KXd/FCry0
原因不明の不妊。AIH5回目だけど、
もっと深刻な原因を抱えているなら
さっさと体外にすべきかと悩んでしまう。
しまいにはこんなうそ臭い
ttp://www.baby-mati.com/top.html
のにまで手を出してしまいそうだ。
こういう類って絶対返金してくれないよね
372可愛い奥様:2010/01/25(月) 16:03:52 ID:i6UsxQVC0
373可愛い奥様:2010/01/25(月) 17:08:16 ID:ms1qBZul0
>>371
同じサイトかどうか分からないけど、そのテのものを申し込んだら
「排卵時にタイミング取りましょう、それでもダメなら病院に相談しましょう」
みたいなことしか書いてなかったらしいよw

ヤフオクの「競馬必勝法教えます!」も「競馬やらないのが一番儲かります」
っていう紙っぺらが来ただけだっていうしねえ。
374可愛い奥様:2010/01/25(月) 17:09:37 ID:qpbBBRWK0
>371です。
うわあ、聞いてみてよかった。
藁をもすがる思いを商売にしてるなんて
許せないけどね。
375可愛い奥様:2010/01/25(月) 17:56:46 ID:X11qmdNmP
しかしこう出来ないともし仮に出来たとしても
すぐに流産しちゃうんじゃないかと不安が尽きない
376可愛い奥様:2010/01/25(月) 20:54:25 ID:wx2qRgWI0
>>375
実際そんなもんだと思うよ〜
うちの姉が治療が実って妊娠、出産したけど
初期はもちろん安定期に入っても流産を心配してた
無事に産んだって病気に事故にって不安が尽きることはないんじゃないかな

一度も陽性みたことない私からしてみたら
幸せな不安なんだからいいじゃんって思ってたけどね
ゴールの見えない不安は辛いよ・・・
377可愛い奥様:2010/01/26(火) 07:59:51 ID:jlHXtNqD0
結婚願望ある独身から見れば376だって、
「結婚して、優しい旦那さんがいるんだからいいじゃん。こっちは結婚すらしてないんだから
ゴール見えない不安はこっちのほうだよ」かもよ?

私は晩婚なので、結婚焦ってたときは、不妊治療してる人は大変というのは
知識としては知ってても↑みたいに思ってたな。
378可愛い奥様:2010/01/26(火) 14:37:05 ID:tCje7eQl0
不妊で自殺した人がいたよ。
なんかかわいそうだけど周りはシビアだった。
その旦那はすぐ再婚でそれも出来婚で幸せそうだったな・・・
彼女の人生って、何だったんだろうな・・・・・
379可愛い奥様:2010/01/26(火) 15:14:03 ID:wKXcVFZp0
卵を産めない雌鶏はシメるしかないんです。
人間も同じ事が言えますが、いくら役立たずでも頃す訳には行かないところが人間の難しいところです。
380可愛い奥様:2010/01/26(火) 15:27:22 ID:4+N2DCS/0
じゃあ卵を産み終えた雌鶏も役立たずだからシメるしかないのかぁ〜なるほどぉ
381可愛い奥様:2010/01/26(火) 19:14:19 ID:t2XLTsEc0
>>378
旦那が追い詰めたんじゃないの?
すぐにでき婚なんて、凄い神経だわ。
382可愛い奥様:2010/01/28(木) 02:23:22 ID:wBrpROGB0
>>381
精神的に疲労した人間の個体は、生殖行為に癒しを求めるからね。
男が女をお持ち帰りしやすい状況の一つに、葬式があったりする。
383可愛い奥様:2010/01/28(木) 09:25:28 ID:I+2yVzGJO
早く妊娠して退職しないと!!!!
役職付いちゃうのに!!!!!
不妊て人生ハンパなく狂う!!!
384可愛い奥様:2010/01/28(木) 11:22:20 ID:C4auGnA20
不妊で精神的にも経済的にも追い詰められて家庭がギスギスしてさ
旦那は堪ったもんじゃないよね
原因不明なんだけどさ
あたし離婚すべきかねえ・・・
ほんと出来婚で再婚してもらった方がいいかも・・・・自虐的になってみるorz
385可愛い奥様:2010/01/28(木) 11:53:50 ID:C4auGnA20
サンシャイン国際水族館でペンギンがベビーラッシュ
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1264646929

ベビーラッシュだってベビーラッシュ
こういうニュースに一生苦しむ人生なんだよ
386可愛い奥様:2010/01/28(木) 11:58:04 ID:9XPHWlTV0
ペンギンの出産ラッシュにまでストレス感じるの!?
ほしいのは産みたいのはペンギンの子ですか?
387可愛い奥様:2010/01/28(木) 12:11:53 ID:JzhRT7gz0
そこまで悩むなら精神科なりでカウンセリングしてもらったら?
388可愛い奥様:2010/01/28(木) 13:27:08 ID:P/9KRcAGO
>>385
病んでるよー大丈夫かな
389可愛い奥様:2010/01/29(金) 18:21:28 ID:xtDndhqUO
>>378
旦那さん、父親になれてよかったね
ハッピーエンドだ
390可愛い奥様:2010/01/31(日) 00:37:41 ID:e0Ejhv6B0
↑こんなこと平気で書く人がいるんだ・・・
391可愛い奥様:2010/01/31(日) 01:43:04 ID:RtIYKga9O
一年程前に
アパートに子供さん2人の家族が「子供がバタバタしてウルサいと思いますが…」と
引っ越して来た。
可愛らしい家族で微笑ましく見てたんだけど
いつの間にか奥さんお腹が大きくなり 3人目を御出産!
新生児を毛布にくるみお出掛けする姿を見る度
私はこの一年何してたんだか?と切なくなる時も……人生いろいろね!
392可愛い奥様:2010/01/31(日) 09:38:21 ID:8v8F33cx0
今日始めてAIHしてきたんだけど
hCG打ったの2日前なんです(2日前の夕方打って、今朝AIH)
先生「全部排卵してますね〜良いですよ」とか言ってたけど
手遅れじゃないですかねorz
自分の卵は根性なさそうなので、もって半日だとしたら
もう既に息絶えてると思われる
hMG4800単位も打った結果がこれじゃ報われないよ〜
皆さんやっぱりhCGの次の日にAIHもしくは性交ですよね?
393可愛い奥様:2010/01/31(日) 11:19:01 ID:6uYwuy0/P
ここの住民で一回目のAIHで授かったのは居ないから
そんな事聞いてもどれが正解が分からないよ
394可愛い奥様:2010/01/31(日) 11:38:00 ID:k1xtU6LbO
>>391
そりゃあなたの体が生殖できない
出来損ないなんだから仕方ないよ
子供なんて簡単にできるんだから
その奥さんが普通なんだよ
395可愛い奥様:2010/01/31(日) 16:22:02 ID:gs3TU5FI0
>>392
AIHってその辺のタイミングが難しいんだよね
396可愛い奥様:2010/01/31(日) 18:10:37 ID:HWrx3KlzO
確かに難しいね
AIH4回目、今日リセットした
あーーー
397可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:42:43 ID:oPULSLgOO
自分もAIH挑戦三回目撃沈となりそうな低体温の朝。おそらく生理来る。
今期はOHSSになったり残留卵胞もあったりで散々だったよ…
398可愛い奥様:2010/02/02(火) 11:03:18 ID:LKlp3i2L0
土曜日AIHしてきた。病院が激混みで5時間もかかったよ。
なのに排卵確認に行ったら、排卵してませんでした(泣)
黄体化未破裂卵胞って。お酒もコーヒーやめた最初の周期だったのに。
399可愛い奥様:2010/02/02(火) 15:04:14 ID:HwYq/YLP0
病院の帰りに本屋に寄ったら、ベビーカー押してるママさんが万引してるのを見つけてしまった。
まさか赤ちゃん連れのママさんが万引するとは誰も思わないもんなw
店員さんに知らせてきたけど、あんな女でも赤ちゃんいるのに…ってしょんぼりした。
400可愛い奥様:2010/02/02(火) 15:12:14 ID:YbWm+o+I0
>>399
泥ママスレというのがあってだな…
401可愛い奥様:2010/02/04(木) 18:54:03 ID:5n+4lnkiP
判定日まで長いなー
402可愛い奥様:2010/02/08(月) 15:17:40 ID:jXbJ9LOX0
今日、卵管造影してきた・・・。
思ってた以上に痛くて呼吸できなかったよ。
もう検査したくないよ。
403可愛い奥様:2010/02/08(月) 17:44:49 ID:Q8upgttbP
しかしこう何度もAIHしても出来ないと医者がわざと外して
金額の高い顕微鏡にステップアップさせようとしてるのかなって思ってしまう
404可愛い奥様:2010/02/08(月) 21:48:11 ID:VcIqywue0
AIHの妊娠率は6%ぐらいで、基本妊娠しないよ。よっぽど運がよくないと。

AIHはあまり有効とは思わない。その分体外にお金まわしたほうがいいと思う。
405可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:17:26 ID:lxZz3HJ70
みんな整体とか通ってる?
通ったほうがいいとか言われるんだけど…
406可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:10:07 ID:fqDcyjh40
>>405
前は通ってたよ〜。
不妊治療のためじゃなく、肩こり腰痛解消のためだけど。
整体って歪みは直るけど、通い続けないといけないのがネックでやめちゃった。
今はヨガ通ってる。こっちも歪みは少しずつだけど解消されるし
心が大らかになれるから自分には合ってる気がする。
407可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:29:32 ID:VYpi/5bi0
>>405
骨盤調整系の本を買って、それについてたDVDで毎日ストレッチやってるよ。
骨盤が安定していい感じ。

それよりも、今まで毎日飲んでたお酒を完全にやめたら、ガタガタだった
高温期がびっくりするくらい安定した。低温期も36.0度から36.1度くらい、
高温期は36.8度から36.9度と、体温の幅も小さくなった。
やっぱりお酒は良くないみたいね。
408可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:17:11 ID:grvW/fnJ0
先月からhcg注射を始めたんだけど、注射を打ったその夜に
寝汗をいっぱいかいているんです。
先月も今月もそうなったから注射のせいかな?とは思うんだけど
同じ症状の人はいませんか?
これって、副作用みたいなものなのかな・・・
来月も打つことになったらどうしよう。
先生に言うべき?
409可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:59:20 ID:v4la+zfx0
かいてるんですとかここで言われてもwキミハコドモデスカー?
410可愛い奥様:2010/02/10(水) 22:07:17 ID:kwZJ/K8/0
>>408
私も今月初めてHCG注射したら、
すっごく眠たくて寝汗かいて、掌が火照って、腰と下腹が痛い・・ってケミカル見たときと同じ症状出た。
2日経ったら症状も消えちゃったけど。
副作用でググッても卵巣が腫れて〜って事しか見つからなかったから勘違いだなって思ってた。
気になることは医師に伝えた方が安心だよね、私も今度言ってみるよ。
411可愛い奥様:2010/02/12(金) 03:14:59 ID:i2jXz8cR0
同級生の不妊仲間が都内で有名な病院に通ってて全然出来なかったのに
ダンナの赴任先のタイワンで治療を受けたらすぐ出来たらしい。
タイワンや韓国の治療って進んでるの?
なんかちょっと今夜は複雑で眠れない。
412可愛い奥様:2010/02/12(金) 08:42:03 ID:h1nWp/Z00
リセットした。
今周期は休む。そしてその間に35になってしまう。
という訳でお世話になりましたノシ
413可愛い奥様:2010/02/12(金) 09:08:39 ID:UUrJ6zVu0
>>411
ハイヒールリンゴが通ってるのも台湾じゃなかったけ?(雑誌で本人が語っていた)
414可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:31:18 ID:cAheUjqp0
出産費用あがるのか?orz
415可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:53:44 ID:cAheUjqp0
助成金きたー
けど焼け石にみずー
416可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:37:33 ID:McMp3Ng70
あげ
417可愛い奥様:2010/02/12(金) 17:32:15 ID:IIZt+oYj0
今度、帰国して腹腔鏡検査する事になった
腹腔鏡ですら住んでる国で出来ないなんて辛い。
医師に相談しても『週に4回ほどしとけば2年くらいで授かりますよ』って真顔で返事されちゃうしw
418可愛い奥様:2010/02/12(金) 18:27:23 ID:pGsV0EW70
>>417
それは辛いね。
体外受精なんて無理っぽいね。あっても技術が低そうだわ。

一日でも早く授かるといいね。頑張れ!
419可愛い奥様:2010/02/13(土) 20:47:34 ID:osDBI6b70
>>411
漢方の名医がいるんじゃないの?
最近はめっきり減ったらしいけれど、昔こんなすごい先生がいてね〜という話を
台湾人から聞いたことがある。
420可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:29:37 ID:KY7u8XxT0
>>392です
検査薬で陽性でました
治療歴2年で始めて線を見た!先生、疑ってスイマセンでしたー!!
でも次回はやっぱりhCGの次の日にAIHしたい・・・
先生はhCG打った40時間後に排卵ですって言うけど
NETで調べたら36-38時間以内って書いてあるんだもん
421可愛い奥様:2010/02/14(日) 10:38:24 ID:mrjuNDGk0
>420
おめでとう!
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

私は高温期中盤。
いい結果が出ると良いな〜。
422可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:53:45 ID:TAsQLNd80
インリンも妖精来たか
34歳
この板ギリ
あたしもそろそろギリ
423可愛い奥様:2010/02/16(火) 02:39:11 ID:QbkIk+mr0
海外で体外してると「地獄の沙汰も金次第」というのが身に染みてわかる・・・

特にコンサバな地方だから、「不妊はキリスト教の信仰心が薄い人の病気」とか
まじで考えてる人ばっかだしさwww こっちは無宗教だっつーの。
日本だったら「お墓参りしてない人は(ry」となるのかもしれないけど。
州の南で唯一の不妊治療の病院には、どっかの教会から「悪魔の施設」とか呼ばれてたり・・・
医者はそれを知ってるから、治療費ぼったくろうとするし。

金出せばいいんだろ、金、って気持ちにどんどんなってくる。
金出して赤子が産まれれば、信仰心良し、先祖もハッピー、世界丸ごとハッピーかよ。
もう心がかなり廃れてきた。
424可愛い奥様:2010/02/16(火) 12:31:19 ID:5EzhQe3p0
週刊誌読んでたら、
右ページが「筆談ホステス妊娠」みたいな記事で、
左ページがインリンのグラビアだったw
人はアレだけど何だかおめでたいページだった、心の中で拝んでおいた。
高温期9日目で、必死に腹巻、冷え予防ってしてたけど、
グラビア見てたら腹出してても、出来るときは出来るよなwって思った。
425可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:49:37 ID:EHZXo8Ge0
はいはい、体温下がってきましたよっと。
来週末から海外にいくので、まぁリセットしてもいいやって考えよう。
ぱーっとストレス発散してこよう。
426可愛い奥様:2010/02/19(金) 03:05:14 ID:JUXHB5zt0
不妊女って活きてる価値あるの?
427可愛い奥様:2010/02/19(金) 18:27:43 ID:gt3yfG220
クリアブルー陽性反応でた
なんか信じられない、あした病院いくけどそれまで信じられないかんじ。
なんだか動揺しちゃってどうしよう。
428可愛い奥様:2010/02/19(金) 18:44:03 ID:7PrX+oui0
うらやましい!
とりあえず落ち着いて下さい。

私なんて生理前の腰痛出てきたorz
いつになったら陽性見れるんだろう。
429可愛い奥様:2010/02/19(金) 23:43:37 ID:U83vRbzuP
本日3回目のAIHリセット来た
ふぅ
430可愛い奥様:2010/02/20(土) 12:53:21 ID:NeCEJcky0
>>428
ありがとう、落ち着かないまま病院行ってきた。
第5週だったーなんか先月は治療お休みしてて、ヨガもウォーキングもやめて毎日晩酌して
だらだらすごしてたからか、なんか実感わかない…。
でも治療休んだ途端に妊娠!って都市伝説じゃなかったんだ、皆様もあまりがんばりすぎぬようがんばってください。
431可愛い奥様:2010/02/20(土) 13:57:45 ID:+Tj42/rfP
>>430
おめでとう!うらやまです。
ちなみに治療歴はどれくらいですか?
432可愛い奥様:2010/02/20(土) 16:02:28 ID:3eNwrpz80
2月5日にhcg5000を打って排卵、
  6日にAIH たぶん排卵は7日
 14日 濃く反応
 17日 うっすら
 19日 ちょっと濃くなる
 20日 うっすら

これだともうダメですよね。
18,19日あたりにちょっと濃くなったのはかすったのかな。
さすがにhcg5000が15日も反応し続けるってことはめったにないですよね?
ケミカル2回目だ、日に日に濃くなって行く!ってのを見てみたいな〜ハァ。
433可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:50:37 ID:rATStYz80
ヤフ記事で33歳の英国人女性が18回の流産後女児誕生だって。
自己免疫の病気で受精卵を異質と判断して初期流産を繰り返してたみたい。
転院先の医師がその治療と併用して出産に至ったのだとか。
50年前なら授かることは不可能だった夫婦の間に、投薬で授かれるほど医療は進んで
いるんだねぇ

体外行く前にあきらめようかと迷ってたけど(病院が遠くて採卵・移植は1泊しないと無理とか
交通費が1回3万近くかかるとか色々あって)チャレンジしてみようと思った。
ヘタレだから受診初回までに何回もヘタレるだろうけどw
434可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:57:34 ID:Y8l8hdDQ0
てか33才で19回も妊娠出来るってすごい!
辛かっただろうけど赤ちゃん授かれてホント良かったね
不妊症も不育症も赤ちゃんが欲しいの気持ちは一緒だよね
435可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:46:51 ID:naqmY6So0
AIH2回目、リセットした。
ちょっとすっきり、一番つらいのは高温期10日目以降だよね。
体外だと待ち時間は少なくなるからいいかなって短絡的に思ってしまうけど、
そんなわけないよね。
実際に妊娠、出産した人が良く「さっさと体外に行けば良かった」って書いてるのをみると
AIH無駄かなって心が揺れる。
436可愛い奥様:2010/02/22(月) 17:00:32 ID:zdpZMcbZP
4回目のAIHにしようか体外にしようか悩む…orz
437可愛い奥様:2010/02/22(月) 18:47:33 ID:rVvGpX3g0
先週初めての卵管造影検査をしたけど、前日に避妊せずに夫婦生活
してしまった。
病院からの指導は当日の夫婦生活禁止のみだったので…
いろいろ調べてると検査前は避妊絶対と書いてあるものも
あるので、心配になってきた。
今周期は見送った方がいいのかな。
せっかくゴールデン期間なのに。
438可愛い奥様:2010/02/22(月) 19:55:31 ID:naqmY6So0
医師じゃないから適当な事言ってたら申し訳無いけど。
感染とかを考慮しての夫婦生活禁止なんじゃないかな。
その周期の妊娠には関係ないと思う。
問題があるような場合は妊娠しないし継続しないだろうし。
439可愛い奥様:2010/02/22(月) 21:41:16 ID:rVvGpX3g0
>>438
ありがとう。
今週卵胞チェックに行くので、病院でもちゃんと聞いてみます。

同じマンションの最近越してきた、先月結婚の奥さんが
お腹かなり大きくなってるのみて情緒不安定になってて。
いつもの心配性と昨年秋の初妊娠→流産の悲しみもあって、
毎日一喜一憂してます。
愚痴こぼしごめん。
440可愛い奥様:2010/02/23(火) 12:50:47 ID:Wg87yh5R0
わたしも今日午後にはじめての卵管造影だよ。
当日は夫婦生活禁止って言われて、「検査前はかまわないんですか?」って聞いちゃった。
「排卵してない時期だからしても意味ないけど」みたいな言われ方したけど、
しても問題ないってかんじだったよ。
結局しなかったけどw

お互いがんばりましょう!
441可愛い奥様:2010/02/23(火) 12:53:41 ID:eTCKnXFs0
意味ないけどって、なんかちょっとアレな言い方だね。
夫婦生活って、子供つくるだけのものじゃないと思うけど。
まあ会話した場所が場所だから、そういう返答にもなるんだろうけどさ。
442可愛い奥様:2010/02/23(火) 14:32:16 ID:Y7FXb+2h0
>>436
私もAIH3回リセットしました。
4回目、悩みますよね。
443可愛い奥様:2010/02/23(火) 14:33:33 ID:Y7FXb+2h0
あげてしまいました。ごめんなさい!
444可愛い奥様:2010/02/23(火) 15:47:04 ID:1xDpmDgp0
>>440
437です。
卵管造影お疲れ様でした。痛み、大丈夫でしたか?
私は稽留流産の手術時、悲しみで泣き叫んでしまったので、
今回は絶対静かに検査を受けると決めていたのに、
涙が出てしまった。声は出さなかったけど、涙が頬を
伝ってました。

検査前の夫婦生活について聞いてくれてありがとう。
少し安心しました。
ちなみに私は次の日レントゲン撮りに行ったので
油性だったと思います。
445可愛い奥様:2010/02/24(水) 08:57:47 ID:/SQbIiy20
明日2回目の採卵です。
前回は3個とれて、1個しか受精しなくて、
もどしたけどダメだった。
今回は取れた卵を一度すぐに凍結してから
2周期目に戻す予定になった。

そのほうが、最近は確立が高いっていうのですが、
その間なんだか無駄に時間をすごしそうで
短期で仕事をするか、できるかわからないし、
扶養内での長期で仕事をするか悩み中です。

旦那の給料が減ったので、今後の治療は厳しいので
少しでも足しにしたいのですが、
仕事しなくても治療に専念できる人はうらやましい。

昨日確定申告しようと医療費計算したら
70万でした。
夫の給料も前年に比べると70万減ってた><
446可愛い奥様:2010/02/24(水) 11:50:20 ID:jhPJoPu90
>>441
 そうなんです、わたしの通っているクリニックは口コミでも評判が悪いところで(笑
排卵期以外でも求めれれば普通にいたしているので聞いてみたんですけど、
そんなそっけない返事をされました。
もう慣れちゃったけどね!

>>444
 ありがとうございます。
造影経験者の友人に散々脅されていたので、
眉間にしわ寄せたくらいで我慢できました。
終わってから立って説明を聞いているときに目の前マッチロでぶっ倒れましたが・・
帰ってから晩御飯の準備もできずに今朝まで寝てたよ。
わたしも今朝もレントゲン撮りに行ったので油性だと思います。
447可愛い奥様:2010/02/24(水) 17:13:19 ID:fhnwZMkk0
>>446
もう結果聞かれましたか?
私は明日卵胞チェックの時に聞く予定なので、
ドキドキしてます。
448可愛い奥様:2010/02/24(水) 17:52:32 ID:BWT6JY+N0
今日AIHしてきた。
卵管狭窄してる右側からの排卵だし、内膜が薄いと言われたので
今周期はまず無理だろうな。
449可愛い奥様:2010/02/24(水) 17:54:12 ID:rGLGNOCS0
毎度毎度レス付けてお返事してるのは2ちゃん初心者なの?
そんなことブログでやって下さいな
450可愛い奥様:2010/02/25(木) 09:32:56 ID:J+YGHmNm0
うん、2ちゃんも初心者だし、このスレも初心者だよ!
イライラさせたみたいでごめんなさいね。
451可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:07:42 ID:CJIaQ6ky0
まぁ2chって全レスしないのがお約束みたいなところあるからね
半年ROMってろって言葉がある位だし

仲良しクラブみたいな雰囲気は私も勘弁してほしい
452可愛い奥様:2010/02/25(木) 13:48:50 ID:CqreTgU60
ベビ待ちって言っちゃいけないんだってここでは
でもあえて言おう
453可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:01:37 ID:Ce90+C9/0
内膜いいね〜体温いいね〜とか先生に言われるけど全然だめ。
こっちが気まずいわ。
454可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:38:07 ID:Dj1Fq2210
馴れ合いたいなら子宝ねっと逝け
455可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:43:11 ID:NnISC9qn0
a
456可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:46:36 ID:xQQA/qgP0
>>453
ナカーマ
457可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:28:07 ID:wa5RipeT0
AIH後の排卵確認に行ってきた。
2日前は内膜厚が7.5だったのに、今日は12.3だった。
二日間でこんなに厚くなるのかな?
今までは大体8〜9ミリくらいだったのに、10を超えるのは今回が
初めて。禁酒と骨盤調整系のストレッチが効いてるのかな。
458可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:57:47 ID:nDoVANdL0
今日9個も卵とれた。
前回3個だけだったから、うれしい。
体も前回ほど全然しんどくないし、
2回目の体外だけど、慣れてくるものなのかな。
前回は麻酔がなかなかさめなくて、2本も点滴打って
9時から15時ぐらいまでかかったけど、
今日は午前中だけで帰れた。
あと、今日担当してくれた先生がいつも相談してる
先生で、安心感もあったし、うまい下手なんかもあるのかな。

今日は全然下から血もでないし、終わってからも
あんまり痛くない。
459可愛い奥様:2010/02/28(日) 02:16:45 ID:OyQCzgQF0
1月に転院した病院で治療中なんだけど、妊娠しなければ1周期ごとにクロミッドを増やされる。
今周期、1日3錠まで増やされてて今回ダメなら次は4錠。
それでもダメなら注射になるらしい・・・
私の体は卵管が片側ないけどあとは正常で旦那も問題なし。
薬の増え方が早すぎて怖い。
数値的に問題ないし流産したけど妊娠したこともあるのに急激に薬増やしたり注射までする必要があるんだろうか?
身体は大丈夫なのだろうか?
めちゃめちゃ怖いし不安です。


460可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:37:35 ID:MXkpJM4e0
>>459
それは心配だね。タイミング?AIH?
卵の数と大きさはどうなのかな?
複数個卵が出来てたら、むやみに薬を増やす必要はないよね。

私は1錠で2個以上の大きい卵胞ができるタイプ。転院してすぐの時に
2錠処方されて服用したら、大きい卵胞が5個でき、そのうち1つが排卵しきれずに
生理後も残ってしまって1周期休む事になってしまった事がある。
その際に先生には「1錠で複数個出来てるから薬を増やす必要はない」と言われて、
また1錠に戻りました。
461可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:10:01 ID:ZspNs4Wp0
何度かリセットしたけどタイミングで授かった
だんなとの子供がどうしても欲しかった
でも現実に子育てが始まったら、つらいことばかり・・
子供さえいればと思ってたけど、今は将来の不安でいっぱい
2人目なんてとても考えられない
こんなはずじゃなかった
夫婦2人の静かな生活に戻りたい・・
462可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:26:11 ID:aX//Ovwc0
里子にだしちゃいなよ。お幸せに〜
463可愛い奥様:2010/03/03(水) 00:50:28 ID:SsrFtgQLP
悩みは尽きませんね
464可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:56:26 ID:dZqtSG5C0
>>461
まだ子どもがいないから分からないんだけど、
どんな時にこんなはずじゃなかった、って思うの?
子育ての大変な現実を聞いた上で、治療をしたいので教えて下さい。
465可愛い奥様:2010/03/03(水) 20:29:00 ID:HFuh7S6gO
石女必死ww
466可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:21:01 ID:uOdoGPt2O
はいはいスルー
467可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:32:19 ID:gjv6vAb50
>>464
育児板に「子育てってしんどいスレ」「子供産んで後悔した瞬間」
みたいなスレがあるから見てみれば?
468可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:42:29 ID:drRWWHL90
age荒しだよ
469可愛い奥様:2010/03/03(水) 23:35:25 ID:HFuh7S6gO
はい、ageときます!
470可愛い奥様:2010/03/04(木) 07:42:08 ID:3XlcVPmVO
不妊、流産スレ荒らし
悪趣味だね
471可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:42:49 ID:1+RFWglL0
初心者な質問ですが少し急いでいます・・・
もしよかったら教えてください!
私の生理期間ははやく、3日目をすぎたら血はほとんどでません。
先日不妊治療をはじめたのですが
先生が生理中に病院にきて、一度月経中の採血をしたい
とおっしゃってました。
それで土曜日に予約をいれたのですが
よく考えると、土曜日は月経はじまって5日目で
一般ではまだ月経中ですが、私はおそらくもうほとんどおわりかけだとおもうのです。
それでも土曜日にいったほうがいいか、月経中の今日変更していったほうがいいか
迷っています。
知ってる方いますか?土曜日にいってしまってもう「月経中じゃないね。来月またね」って言われるのが嫌だなとおもっています。
私はお金がなくて、できれば少ない検査で不妊治療がしたくて・・・
無駄に採血とかしたくないんです。。
472可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:03:11 ID:pOBdv8Pf0
>>471 そっくりそのままその病院に聞けば解決するでしょ
473可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:05:21 ID:w4du8l7o0
>>471
生理中の採血って3日目に来いって言われる病院が多いと思う
とりあえず病院に電話して聞くのが一番早いよ
474可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:17:24 ID:1+RFWglL0
>>472
5日目がベストといわれました・・
が、私が終わるのがはやそうです、というと
3日目にきてくださいといわれました。

>>473
そうなんですね!ありがとうございます。
475可愛い奥様:2010/03/04(木) 11:21:46 ID:HNsm8zya0
私も3日で終わるorz
原因不明だよ。妊娠しないのはこれが原因なんじゃないかと思ったりもするんだけど、医者は
7mmあれば問題なしって言うし、じゃあ何で妊娠しないんだろうと不思議だ。
体外いかなきゃわかんない原因があるのかも。
>>474さん、図々しいけどおめでたになったら報告してもらえませんか?希望が欲しい
476474:2010/03/04(木) 11:30:56 ID:Xn+P9NWiO
はじめたばっかな上にうちは内膜症だの旦那の精子数だの年齢だのできない理由が多いんでたぶん、報告はずっと後ですよ…orz
理由不明もつらいけど理由ばかりだとやる前からつらいな。
お互いがんばりましょう
477可愛い奥様:2010/03/04(木) 12:26:21 ID:4rYuz5aA0
病院以外みんな何してますか?
サプリとかではない取りくみ教えてください
478可愛い奥様:2010/03/04(木) 12:30:03 ID:oXNItd47O
ムキー
阿呆韓国のサイバー攻撃むかついたわ

体外いってみたけど原因分からずでしたorz
着床障害なにかあるのかも
着床って解明されてないらしい…

長い間不妊治療してても子供持てたらもう辛かった日々忘れちゃうのかなあ?
マイミクもブログ仲間も次々行方不明に…悲し
479可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:36:51 ID:1+RFWglL0
ここで男性不妊の人いますか?
運動率11% 精子数2600だった・・・
顕微も考えておられますか?って言われてなきそうになりました。
このような数値で妊娠した人なんかいるんだろうか・・・
480可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:47:55 ID:S61fFZbA0
>>477
禁酒はじめたよ。
お酒やめて一カ月以上経つけど、基礎体温が綺麗になった。
それと高温期じゃなくて生理開始から張ってた胸が、高温期に張るようになった。
ホルモンバランスが整ったのが自分でもはっきりとわかる。
481可愛い奥様:2010/03/05(金) 07:46:23 ID:Lx9HuSnH0
なんかもう里親制度とかについて調べたりしてる
旦那は子供なんかいないほうがいいって言ってくれてるけど、
甥っ子とのキャッチボールとかすごく楽しそうで切ない
482可愛い奥様:2010/03/05(金) 07:54:20 ID:ZbNOroRr0
>>478
最後の2行に同意。

でも最近2人目不妊ということで舞い戻ってきたリア友がいるんだけど
自分のブログに書かないで他人のコメント欄で踊り狂ってる。
初めての妊娠のときにみんなのコメント欄に今なら同級生間に合うから
早く妊娠しなよ、と書きこんで、もう戻ってくるなと思ってたのに。
この数年のうちに年齢的にあきらめた人もいるんだけど、その人のコメント欄に
子供代わりのお人形さんを今日もかわいがってあげてくださいね(ハァト、とか
1人目は同級生間に合いませんでしたけど今度こそ同級生にしましょう、とか。
こっそりその人は年齢的にもあきらめたんだよ、その発言はきつかったと
思うよ、と電話で教えてあげたんだけど、「大丈夫!大丈夫!あの人は
男性ホルモン多いってだけだもん!キャハハ!それよりさーまたリセットしちゃったぁ」って。
難しいね…
483可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:16:28 ID:Xrwg2QzH0
4回目のAIH後、ルトラール処方されて「このあたりで自分で検査してください」と言われたが
その時には検査薬が真っ白。
諦めていたがいつも来る頃に生理がまだ来なかったのでチェックワンファストを使ったら
うっす〜〜い陽性。
この程度の陽性でも妊娠は妊娠か?と思ったがその夜から出血…
着床出血かと思ったけど初めより量が多くなってきた。
(今朝は37.1℃とまだ高温期)

以前に2回も流産(繋留1回、ケミカル1回)してるから恐ろしくなった。
病院に行く都合がつかない為火曜に予約を入れたがそれまで不安だ。
それとも検査薬はたまたま反応出ちゃっただけで生理が来るのかしら
とにかく色々と不安。
仕事の都合がつかず病院火曜にしてしまったが、その仕事が手に付かないよ
484可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:03:25 ID:hwRB5/iV0
>>483
オメ!ここで心配してるよりこっちの方が参考になると思う
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265722941/
485可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:46:12 ID:GbiRH7LU0
>>479
もう見てないかな?
私たち夫婦も男性不妊。
最初の検査では、濃度1800万、運動率50%。
2000万以下で乏精子症だけど、自然で出来ないわけじゃないって説明だった。
元々ケミカルで病院行って、そのまま不妊治療の検査で判明だったから驚いたぐらい。
タイミングを一度やって、2回AIHしました。
2回目のAIHでケミカル、来週3度目の挑戦だよ。
運動率の問題で顕微を薦められてると思いますが、
最初の検査から4ヶ月後のAIH時の数値は、濃度5700万、64%まで上がってました。
男性側はその時の体調などですごく左右されるみたいなので、何度か検査されてみてはどうですか?
気やすめですが、検査で分かってからはマカとエビオス、亜鉛のサプリを取ってます。
486可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:22:56 ID:it7fjg9fO
>>479
うちも男性不妊で濃度200万だった事もある位。
旦那の染色体検査をしたり顕微の説明も受けたりしながら5回目のAIHで妊娠しました。その時の濃度は700万で先生も驚いていた。
妊娠報告はスレ汚しかもしれないが、こういう例もあるという事で…
原因によっては薬の服用でかなり濃度を上げる事も可能らしい。うちは迷信かもしれないがアルギニンがいいというのでアクエリアスとか飲ませていました。
487可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:49:19 ID:Ul2foM9X0
>>485
>>486
ありがとう!体験談とかすっごく参考になります。
まだまだ見ています!

なんか頭が真っ白になって、先生がまた事務的に「まぁ、数値だけでみたら無理だろうね。 顕微とかまで考えてる?」
ってまだAIHもやってないのに・・・

マカ、エビオス、亜鉛、のサプリは病院から処方されるんですか?それとも自分で?
aihで妊娠された話を聞いてちょっと気持ちがアガりました!
アルギニンかぁ・・・ちょっと色々試してみます!
488可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:39:55 ID:pRatIeUjO
ちょ
489可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:42:01 ID:pRatIeUjO
ちょ夫が
セクス時チ○コ子宮の中まで入ってるんでしょ?って言ったorz
どんなに長い人でも子宮の入り口までだよって教えたw
490可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:10:41 ID:E+5NFwI60
>>487
サプリは薬局で買ってます。
エビオスは整腸剤だけどセレンとか亜鉛も入ってるからいいって言われてるのかな。
私もネットで見て試しました、2chにもスレがあるよ。
正直効いたのかはわからないけどw
薬で絶対に治るって物じゃない変わりに、気分や体調、環境で大きく変化する事だから、
あまり落ち込まずにお互い頑張ろう!
60%代の運動率でも、濃縮洗浄後は95%ぐらいまで上がってますよ。
491可愛い奥様:2010/03/07(日) 20:09:22 ID:kl3HP78gO
hcg注射(5000単位×3回)を、排卵後に着床を助ける目的で打って、妊娠された方いますか?
タイミングとった翌日に、病院で打ちました。
初めて行った病院であまりに愛想なくて何もきけなかった…
492可愛い奥様:2010/03/07(日) 22:34:17 ID:+UxXyJlt0
3000×2回なのでちょっと違うけど、卵管造影後のゴールデン期間の3回目で妊娠できたよ
493491:2010/03/07(日) 23:19:41 ID:FJu+2Rs+0
492 レスありがとうございます。 ゴールデン期間とは何でしょうか?
494可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:27:40 ID:+UxXyJlt0
卵管造影した後の3周期くらい、卵管がちゃんと通ってて妊娠しやすいらしいですよ
495可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:32:35 ID:+UxXyJlt0
訂正
ゴールデン期間は半年くらいみたいです
496可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:34:21 ID:2/jypA880
【中出し】中絶する人の68%が40代な件【熟女】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1263031362/
497459:2010/03/07(日) 23:57:30 ID:+jPmlyck0
>>460さん 規制で遅くなってすみません、もう見てないかな・・・
AIHは主人の方に問題がない為やっても確立は上がらない為タイミングでと言われました。
今周期1日3錠ずつのクロミッドを飲み終え、木曜日エコーです。
こんなに急激に薬を増やすのは不安で・・・
転院する方向に気持ちが傾いてます。
今の病院は先生がかなり怖くて有名。
患者の都合は一切聞かない、自分がどうにか調整しろと言った感じです。
498可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:06:59 ID:8oapEkDK0
31で不妊検査しようと思って近くの女医さんのいるクリニックにいきましたが
ガン発覚で中断、幸い早期のためまた再開しようと思っています
今いる女医さんは調べると癌や妊婦中心の病院で元々やってきた婦人科の先生
そこは人口受精まではやってくれるみたいです
もう一つ近くにある病院は不妊専門だけど口コミで早く顕微と体外をやりたがる
みたいな感じがありました
ガンの手術をやってもらった先生はうちはそこの不妊専門のところを紹介してると
いわれてちょっと迷ってます
まだ血液検査したのみなのでほっぽってまた一から検査でもあまり問題ないのですが
女医さんですごく感じがよかったのと
不妊検査専門のところは早く顕微とか体外とか勧めてきそうで
どうしたもんかなーと思っています、
よかったら意見お願いします
499可愛い奥様:2010/03/08(月) 07:17:14 ID:+OUYMbp5O
勧められたとしても決定権は患者にあるんだよ
でも自然妊娠の可能性がある患者に、いきなり高度治療を勧めてくる医者は実績を上げたいだけだから注意
500可愛い奥様:2010/03/08(月) 07:41:32 ID:8PPmpXJtO
30過ぎたら、KLCくらいしか親身になってくれないと思うわ。

どこも本音は似たようなものよ。金儲けしたいだけで、
患者のことなんかゴミか金づるとしか思ってないし。
501491:2010/03/08(月) 08:08:17 ID:ArCKQrZi0
495 ありがとうございました。
502可愛い奥様:2010/03/08(月) 09:44:07 ID:ayxl+sDhO
>>498
人工受精まで今のところで頑張って、ステップアップする時に転院でいいんじゃない?
女医さんが感じがいいならそのほうがストレス少なく通院できそう。
妊婦を見るのが嫌だというタイプなら不妊専門に行ったほうがいいと思うけどね。
503可愛い奥様:2010/03/08(月) 17:39:07 ID:VMjx2Gny0
分からんでもない
別の病院で急遽体外始めることになって、注射の途中から通いやすい近所の病院に転院したんだけど
「なんで最初からうちでやらなかったのぉ〜。あっちの方が安かったぁ?」って腸ギラギラした目つきで言われて
ドン引いた
金じゃねえよボケ
撃沈したし最初に聞いた値段より15万も高くついたし二度と行かない
504可愛い奥様:2010/03/09(火) 10:12:37 ID:Mrr3d19p0
コーヒーのんでたらやっぱり妊娠しないの?
505可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:09:50 ID:lldm3XTH0
>>498です
みなさんありがとうございます
やっぱ今の段階では女医さんのところに行こうかなと思いますが
不妊ルームのこまえクリニックも通院圏内でそういうところも
ありかなと思うのですが行ってるかたはいらっしゃいますか
通院1時間かけていくより
近所の女医さんのほうがいいですかね?
506可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:42:59 ID:RSfb+3tU0
>>504
http://blog.oricon.co.jp/kodakara/archive/5/0#more

これを読んで自宅での食後のコーヒーをやめたよ。一日2〜3杯飲んでた。
今では外出時に飲むだけだから、一日一杯以下。
漠然とお酒をやめたいなと思っていた頃、ここのサイトのお酒と不妊の関係を読んで、
一発でやめる事ができた。
507可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:55:57 ID:HWfHJNDF0
>>506
504じゃないけど、コーヒー大好きだけど
控えようかと思った
508可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:01:50 ID:OYg7Is+60
コーヒー全然飲まないけど、妊娠しないよw
他のカフェインも気をつけないといけないのか。
509可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:02:29 ID:LyWrjE0o0
>>508
紅茶、緑茶色々あるねー。
510可愛い奥様:2010/03/09(火) 17:24:20 ID:YyH/PrBw0
テストステロン高い系のPCOだからあえてコーヒー飲み始めました。
おかげで?テストステロンが下がって、LHとFSHの比率がよくなってきたよ。
511可愛い奥様:2010/03/09(火) 17:25:50 ID:oYRoBA7Y0
コーヒーやめて、カフェインレスのルイボスばっかりにしたけども
妊活1年半になったよーーーーー
512可愛い奥様:2010/03/09(火) 17:44:15 ID:YyH/PrBw0
ルイボスって不妊マーケティングによる人気商品という印象しかない。
南の国で取れるものだから、漢方的には体を冷やすものでしょ。
抗酸化作用があってミネラル豊富なノンカフェインティーなら
どくだみとか国産のお茶でも探せばいくらでもあるから私は買わない。
513可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:38:31 ID:RSfb+3tU0
>>512
南アフリカの南部の方だから、そんなに暑いところじゃないと思うよ。
私が行った時は寒くてびっくりした。
514可愛い奥様:2010/03/09(火) 19:01:45 ID:HVuivh8l0
〜したらダメ、〜しても無駄になるって半年自分を縛ってきてたけど、
今月から全部やめたw
電動自転車買って、まだ時期的には早いけど気に入った高ヒールサンダル買って、
食べたいもの、飲みたいもの我慢しない。
開き直り月間w
515可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:09:13 ID:84m114xe0
ルイボスは体を冷やさないってことかね?

とうきしゃくやくさん、先生に聞いたら「あれは気休めです、あっはっは」って言われてもた・・・
516可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:52:43 ID:zWo9n/9X0
>>514
私もやめたいよ、あれダメこれダメ。好きなだけコーヒーとビール飲みたい。
でも、コレのせいで・・と思いたくないのでもやもやしながら我慢。このストレスのが体に悪い?
開き直れて裏山しす。
517可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:50:22 ID:84m114xe0
コーヒー等色々我慢してるせいか
朝倉南39歳だからか
20代に比べてイライラすること増えたなあorz
518可愛い奥様:2010/03/10(水) 18:33:20 ID:Oad9V/rS0
類似コーヒーじゃ我慢できないし
コーヒーは飲んでる。
でも3回に1回はお茶にする
519可愛い奥様:2010/03/11(木) 00:47:59 ID:xqE9caUB0
age
520可愛い奥様:2010/03/11(木) 08:54:56 ID:Hl+7mXcU0
>>518
お茶もカフェイン入ってるから、ストレス溜めるくらいならコーヒー飲んでは?と思ってしまうが、
お茶とコーヒーじゃカフェイン含有量に相当差があるのかな?

飲料関係で良くないとされてるものがあると辛いよね。
コーヒー、紅茶、お茶って皆が好んで頻繁に飲むものばかり。
お酒がだめなのが辛い。夏はビールが飲みたくて悶えそう。
家では麦茶に変えたけど、外出時は気にしないで飲むことにしてる。
521可愛い奥様:2010/03/11(木) 13:54:11 ID:RrPpc4aq0
ルイボスに期待して飲んでるんだけど…プラシーボ効果でもいいので効きますようにw

自分は黄体ホルモン不足で薬を足してるんだけど、
子宮内膜にはゆで卵や豆乳なんかが良いと聞いてから、毎日なにかしら食べてる。こっちもプラシーボに期待w
この夏のスレ卒業までには、どーにかなってほしいなあー。
522可愛い奥様:2010/03/11(木) 13:57:11 ID:1kZqPUS30
>>517
ん?
朝倉南39歳?
523可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:21:50 ID:BUz70kfW0
そんなにあれこれ我慢しなくてもいいと思うんだよねー
因果関係はっきりしてて医者からストップ出ない限りは
聖人じゃなきゃ妊娠出来ないって思い込みがちだけど
酒豪だってコーヒー中毒だってあたしの友達妊娠してるの見ると・・・
フラシーボって分かってて気楽にやるしかないというか
524可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:50:35 ID:aZrk2y6X0
ちょっと調査。
みんな治療どれくらいですか?

525可愛い奥様:2010/03/11(木) 18:03:34 ID:nOj1+J2Y0
AIHやってる方にアドバイス。

AIH当日までの禁欲期間は10日以内が良いよ
うちの病院のデーターでは妊娠する方の80%は禁欲期間が10日以内。
精子は常に作られてるからね。
お勧めは3−5日

結構多いのが禁欲期間29日とかの方排卵日ごとなんだな〜
と思ってしまう




526可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:30:19 ID:KAGzjKWK0
智樹くんは少なくとも3回のお正月をひとり暗いロフトの部屋で迎えたんだね。
妹を連れて実家でおせちを食べて楽しいお正月。
その間布団の中で一人ひもじい想いをして天井を見つめてたんだよ。

お腹は空きすぎてもう感覚がない
涙だけが自然に流れて
声を出す力もなく

ロフトに一人寝かされたまま
目を開ければ白い天井
家族が外出先から帰ってくると明かりが付き楽しそうな声が

ロフトの下からはテレビの音と妹と母の喋り声
飯作るの面どうだからと買ってきたマクドナルドの匂い
涙が溢れ天井がゆがみ、意識が遠のく
夢の中だけが楽な世界

なんでこういうDQN女は妊娠するんだろね。きっとばちが当たるよ。
527可愛い奥様:2010/03/11(木) 20:27:33 ID:HHwQjn160
その子に同情する内容だけどあえて不妊スレにコピペってそうとなもんだよ?
自分の言葉なんてなに一つ入ってないじゃん。
亡くなった子供までおもちゃにすんなよ
528可愛い奥様:2010/03/11(木) 20:59:30 ID:xqE9caUB0
石女こわいわ〜
529可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:56:08 ID:M2tezFQX0
AIDだっけ
反対運動してるの、AIDで生まれた人たちってニュースあったね
甘やかしすぎてDQNに育ったの?

>>524
一年半です
530可愛い奥様:2010/03/13(土) 18:44:39 ID:yGJX06ae0
このスレッドでマカとか亜鉛をだんな様に呑んでもらってる人いますか?
どこのマカがいいとかあれば教えてほしいです。
531可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:16:39 ID:4FJEo7kR0
心が折れそう。妊娠しないってこんなに辛いんだとおもっていまう。
未婚の女性から「結婚してるだけでもいいじゃん」とか「35までにできればいいじゃん」って言われると、
かなり凹む。
だって、もう34歳だし・・・。
「女としてダメより、生物としてダメなほうが辛いよ。結婚できなくても子供産めるし。」
と猛毒をはきそうな自分がまた嫌だ。
532可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:36:13 ID:F+wDzwRW0
あきらめが肝心だ
533可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:39:45 ID:xvDjSTIG0
>>530
飲んでるよ。
うちは夫婦そろって肌が弱くて、無添加が売りの化粧品を愛用してるので、
サプリもそこで買ってる。
効いているかはわからないw悪くはなってない。

>>531
不妊関係の話題を出さなければいいんじゃないかな?
どうしてもそういった話題になるの?
未婚の女性から「結婚してるだけでもいいじゃん」って言葉を引き出すのは
結構ひどい事だと思うけど。
不妊様状態になってそう、落ち着いて。
534可愛い奥様:2010/03/14(日) 01:30:53 ID:rREIUZbt0
一つ質問させてください。(俺、男だけど…迷惑ならスルーでいいです)
体外受精して妊娠判定待ちなんだけど妻に出血してるって言われたのさ。生理かもって。。。下腹部と腰が痛いとも。
これって、生理じゃなくて流産なんですかね…?妻の寂しそうな顔が辛いです…妊娠判定まで分からないだろとは言ってますが正直不安なもので。
535可愛い奥様:2010/03/14(日) 01:48:34 ID:ffJqqdOw0
生理かもしれないし、生理だと思ってても着床出血の場合もあるので、妊娠判定まで心穏やかに過ごしたほうがいいですよ。
536可愛い奥様:2010/03/14(日) 02:04:13 ID:rREIUZbt0
>>535
レスありがとう。
着床出血か…どのくらいの出血なんだろう…
妊娠判定まで元気付けてあげようと思います。
537531:2010/03/14(日) 12:14:10 ID:1JR1REEN0
>>533

まったくもって、533さんのおっしゃるとおりです。一番なりたくないとおもっていた
不妊様になりつつあるのですよね。気をつけたいとおもいます。ありがとうございました!
538可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:48:23 ID:XRczT/wE0
>>533
メーカーおしえていただけないでしょうか?
539可愛い奥様:2010/03/14(日) 21:41:23 ID:k/dYKroS0
無排卵、不正出血で通院するようになって1年。
注射が辛いとこのスレで何回か愚痴ってたんですけど、
とうとう妊娠検査薬に青い線がでた。

本当にこのスレの方々にはお世話になりました。
注射は相変わらず苦手で注射する度にこのスレでもらったレスを
思い浮かべながらがんばったorz
明日病院に行ってきます。
本当にありがとうございました。
みなさんにも良い未来がくるように祈ってます。
540可愛い奥様:2010/03/14(日) 22:30:34 ID:duOC4PFv0
>>539
おめでとう!
良い報告は希望がもてます。
541可愛い奥様:2010/03/14(日) 22:48:19 ID:xvDjSTIG0
>>538
ファンケ○です。
化粧品を使っていたのと、うっかり買い忘れてもコンビニに置いてあるので便利だったので。

>>539
おめ!
私も注射苦手だよ。
すごく上手い看護婦さんがいて、
申し訳ないけど心の中で「今日は当たり」、「ハズレだぁ」って思ってしまう。
542可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:44:05 ID:mNvNak6x0
土曜日に体温下がってやけ酒飲んだ
旦那には「なんか怒ってるの?」って言われるし・・
えぇ、なかなか妊娠できない自分に怒ってます

の割にはまだリセットしないし・・だめならだめでさっさと出血しろ!
はぁ〜
チラウラ失礼しました
543可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:54:08 ID:xRbte9zd0
最近モチベ下がり気味
と言うか夫婦二人の生活が楽しくてこのまま出来なくてもいいんじゃないかと思う時も有る
でも、リミットが迫ってから後悔したくないので治療は進めてるけど。
こんな気持ちでいいのかなぁ
544可愛い奥様:2010/03/15(月) 12:11:35 ID:VgZwWr8i0
>>543
一緒杉。
夫婦で楽しいからべつにこのままでも・・・っていう気持ちが
余裕ととればいいのか、怠けととればいいのか。
いまいち真剣に治療に向き合えてない気がする。
飲みも食べも好きなようにするし。
真剣にリセットがどうとか考えてる人と温度差をすごく感じる毎日。
545可愛い奥様:2010/03/15(月) 17:50:19 ID:FjFiJTDF0
余裕があるのはすごくうらやましいよ。
私も赤ちゃんが欲しい!子供大好きってタイプじゃなくて、
夫が望むから作ろうかってスタンスなんだけど。
努力しても結果が出ないことを受け入れるのが大変。
今までは勉強すれば偏差値は上がるし、スキルを身につければ就職に有利だしって
ちゃんと結果が返ってきた。
でも不妊治療は頑張った分だけ返ってくるものではないのがつらい。
リセットして落ち込むのは「次は何をやったらいいんだろうか」って絶望感。
また同じことの繰り返し、でも前回それでうまくいかなかったのに同じことしても意味あるのっていう不安。
赤ちゃんが欲しいって言うよりも妊娠したいのかなって思ってしまった時もあった。
AIHを今月で3回目だけど、開き直り月間でいつもよりは落ち着いてるかな。
高温期10日目ぐらいからまたフライングしそうだけど。
でもフライングだって我慢しないw
546可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:07:56 ID:8Om4xuqK0
早発閉経と診断された方、いますか?それで不妊治療している方はいますか?
547可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:11:06 ID:M85K6omBO
産む機械になれよ
548544:2010/03/15(月) 19:39:55 ID:VgZwWr8i0
>>545
なんかブって>>544みたいなこと書いてしまったけど、
たぶん悔しくないのははじめたばっかりだから。
おっしゃるとおり、やったらやっただけの成果がないこと。 駄目になったこと。
やっぱり3回、4回とやるごとに、絶対そんな気持ちになるよね・・・
きっとまだ1回もやってないからだとおもう。

言われてるとおり、がんばってもある意味無駄というようなことを受け入れること。
そしてAIHが終わって体外にすすんでできなかったら?
お金とかより、それしてもできない、って事実をつきつけられたら?って・・・

実は本当は心のそこではいろいろ渦巻いてるのかも。
でもそれに気づくとつらいのを知ってるから、ブってるのかも。
今はまだはじめたばかりでわかりません。

とにかく、やれるだけのことをやるしかないですよね・・・

みなさんひえ対策はどんなことをしていますか? 平均体温が低くてまずいとおもっています。
549可愛い奥様:2010/03/16(火) 17:38:43 ID:7K5d5pPk0
>>543-544
日記付けて記録しておくといいよ、その気持ちを

あとでこんなはずじゃなかったと思わなくて済むように

550可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:14:16 ID:ydHCNbqL0
同じ時期に結婚した友達がどんどん妊娠している…
「妊娠しましたー!」の報告メールがツライよorz

元々生理不順が気になっていたので、先日初めて婦人科に行って血液検査したら、女性ホルモンが少ないと言われ、
カウフマン療法を進められました。
妊娠できる体になるためにもまずはカウフマン療法でちゃんと生理が来るようにしたらいいんだろうけれど、
カウフマン療法中って妊娠しにくくなるんですよね?
正直、カウフマン療法でちゃんと生理が来る体になるためには、半年から一年かかると言われたのですが、
1年待ってでも生理不順を治してからの方がいいのか、それとも不妊専門病院に行って治療を行った方がいいのか
悩んでいます。
カウフマン療法の経験がある方、同じように生理不順の方アドバイス頂けるとありがたいです。


551可愛い奥様:2010/03/17(水) 03:00:56 ID:kb7WRprV0
>>524
25歳から治療し始めて、今34歳だから、9年。
気休めな感じで体外受精さ〜。
甥も姪もいるし、どちらの両親も鼻からうちらに期待してないし、上司にも
「そうか、また体外期間か(笑」ってなってるし、なんか普通の恒例イベントよ。
あと3回のIVFパッケージプランだから、それが終わったら、花咲か爺さん夫婦で余生過ごすわ。
552可愛い奥様:2010/03/17(水) 13:45:01 ID:UYYxufI10
わたしは通院2周期目の34歳。
結婚してまだ半年だけど、早く早くって思ってる。
そのうちできるよ、なんてのんびりしてるだんなに
「女にはリミットがあるんだよ!!検査もいっぱいあるし、注射も痛いんだ!」って怒ったら
「大変そうだから体外してもいいよ。そっちのほうが確実だし、早くおかあさんにしてあげたい」
て言ってくれた。
それはそれで大変なんだぞ、と思ったけど理解があるうちにステップアップしてもいいのかな、と思っている。

553可愛い奥様:2010/03/17(水) 19:11:30 ID:l9LCPyso0
今日始めてのAIHしてきた。
私多嚢胞+旦那無力症なんだけど、多嚢胞の方で妊娠出産されてる方っているんですかね。
ちなみに、今日は運動精子2000万を注入って言われたけど、
それがどの程度の数なのかわからなかった。数は十分足りてるのかしら。
554可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:18:13 ID:0Nj9IrAJO
>>553
多嚢のことはわからないけど、精子は足りてる方だと思いますよ。
1000万くらいで妊娠する人もいますから。
555可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:33:34 ID:I9I/PnIf0
多嚢とハッキリ言われないまでも、ネックレスサインが出てた多嚢ぎみでした。
無排卵の月もある症状でしたが、この度妊娠しました。
クロミッドとHcgでの治療が続いたけど、自分にはクロミッドが合わなかった感じがする。
たまたまHmg注射に変えたら、あれだけあった卵胞が一つだけ綺麗に成長。
卵巣が硬くなってるのかな、となんとなく思って、卵をプルプルにするというウワサの豆乳も
飲んだりもしたけど、コレも効いた気がしなかった。
肌に効くなら体内にもいいんじゃない?という根拠のない考えで、コラーゲンドリンクを一日一本十日間
飲んでみましたが、その周期に妊娠。
これは偶然かもしれないですけど、一つの例として・・・
556可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:55:33 ID:ydkadG7Z0
私は一人目を結婚して即妊娠、二人目ができずに病院へ行き初めて多嚢胞と診断されました。
クロミッド1錠で卵はいつも2〜3個大きくなってたし、旦那の精子は問題なかったけど
それでも授からず、AIHを4回したところで体外に進み、2回目で妊娠できました。
557553:2010/03/18(木) 18:38:10 ID:IGvybc2F0
わあ、みなさんどうもありがとう。
元気付けられました。
私が通っている病院は、とても評判が良いようで、ものすごく混んでるんだけど、
そのせいか先生がほとんどお話してくださらない&質問するのが憚れる雰囲気なもので。
初めての不妊治療なので、なんかあんまり無駄な努力してもなぁ〜とか思ってたところでした。
気持ちが切れるまでは頑張ってみようと思います。
558可愛い奥様:2010/03/18(木) 18:45:15 ID:qCDP3UiFP
>>524
結婚:5年
不妊治療歴:半年
AIH:4回目リセット

IVFのアップ始めましたよ〜 orz
559可愛い奥様:2010/03/18(木) 19:54:06 ID:vcjGqm7A0
あぁぁ…
この前出産した友達から、早く子作りしなよ!!としつこく言われるもんで
つい毒を吐いてしまった…
猛反省

排卵したのに高温期にならないorz
今回ダメなら初めてAIH。緊張する
560可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:15:46 ID:Wwtm5vlH0
結婚して2ヶ月で妊娠した友人が今月出産
今まであまり妊娠の事に触れれなかったし
出産を前に私も気持入れ替えて頑張るから、出産頑張ってね!
と伝えたら
「私実は若い頃から生理不順で
産婦人科の先生に自然妊娠は無理かもと言われてたけどすぐに妊娠できたんだ
親戚も10年待って子供できたし、大丈夫だよ」
と言われたけれど
心の中で
「それでもすぐに妊娠できたじゃない」
と思ってしまった。

ごめんね。
けど、気持もう少し汲んで欲しい
貴方が
旦那がいつ陣痛来るかな!って最近寝不足なんだ。と
ずっと胎動が激しくて辛い。と
お腹の子供にもう名前を付けてあげてて、いとおしそうにしてるのを見てるの
本当は辛いのよ・・・・。
もう後どのくらい一人で泣けばいいのかな。
もう辛いよ
561可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:51:21 ID:YmVGIufw0
友人の妊娠出産は嬉しいけど
次は○○の番だよ!とか、がんばってトライしな?とか言われるとなー

AIHは最低6回はやらないとダメなの?
三回ぐらいで見切りつけてさっさとステップアップしたいんだけど…
562可愛い奥様:2010/03/19(金) 11:42:33 ID:EL8aGq6D0
まぁ560の友人は560のこと好きなんだろうね。
失恋したコに「男なんて星の数いるんだからいい人と出会えるって!」ってくらい意味の
ない励まし方だとは思うけどw
563可愛い奥様:2010/03/19(金) 11:46:58 ID:wamZMzWp0
>>560
そんなことでつらくなって人の幸せ願えない自分が嫌、
で締めくくらないとただの痛い人だと思う。
彼女は何も悪くない。悪気も感じられないし、整理不順で、、の話も
あなたに気を使っていったことかも。
それって逆恨みも逆恨みってことを自覚してる?してなかったらやばいかも。
あなたが泣くのはあなたのせいで、彼女のせいじゃない。
もう少し汲んでほしいって彼女にどうされてもきっとあなたの気持ちはどうにもならないでしょうに。
そんなことはわかってるんだけど、 幸せなあなたを喜べなくてごめんね、って気持ちをもっとだせるように
それこそ汲んでね。
564可愛い奥様:2010/03/19(金) 12:00:18 ID:ta4dC05q0
>>561
患者の希望なら、ステップアップはさせてもらえると思うよ。
565可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:10:14 ID:x6VqHFQ00
>>563
吐きだしたい時だってあるんじゃない?
しかもここは2ch、>>本当は辛いのよって事や、友達が幸せ話をできるってことは
リアルではそんな雰囲気は出してないってことでしょ?
あなたもだいぶストレス溜まってるみたいだけど大丈夫?
566可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:19:36 ID:fvDnfobR0
去年末に不妊専門クリニックデビューしたんだけど、タイミング中に卵管閉塞が見つかった。
タイミングからAIH飛ばしてIVFにステップアップして、今月卒業です。
タイミングで生理が来ると心を病みそうになるから、早くIVFに進めて本当に良かったと思う。
高度治療は金銭的・肉体的な負担も大きいけど、自分にとっては精神的負担は軽くなった。
凍結受精卵があるから第二子の希望を残して育児を満喫できるのも助かる。
このスレの年代の人は特に、迷ってるなら早めの決断を勧めます。
567可愛い奥様:2010/03/19(金) 20:30:13 ID:V/nznzdT0
結婚して9年。
もうまわりも、「子供は?」なんて聞いてこなくなった。
出来ない人、として認識されてるんだろうなあ。
まわりの誰よりも早く結婚したのに、後から結婚した人たちがどんどん子供つくっていく。
後から結婚した人の子供が今年小学生だって…。
後から結婚した人たちのなかには、2人目、3人目がいる人だっている。
うちらも、そういう年の子供がいてもおかしくないはずなのに、二人くらい子供がいても
おかしくないはずなのに。
こんなことなら、最初から、子供は作らない予定、とか言っておけばよかった。
まだ新婚のころ、「子供つくりたいと思ってる」とか言わなきゃよかった。
568可愛い奥様:2010/03/19(金) 20:36:35 ID:EL8aGq6D0
吐き出し、とか2chなんだからとかっていってもなぁ
そりゃ2chなんだから慰めてくれるばっかりじゃないってことくらいわかって
書いてるんだろうけど
569可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:24:51 ID:hKxqNABx0
560は小町にでも行けば慰めてもらえるよ。
570可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:33:19 ID:zDyZBSgIO
>>564
そうなんだ、今度病院行くとき詳しく聞いてみる
内膜症餅ラパロ後タイミング半年撃沈して、次はAIHだけど
内膜症の悪化も心配だし早めにステップアップしたい。
焦りは禁物だけど焦るななんて無理だよね
571可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:44:28 ID:A7QB695TO
血液検査したりいろいろやって排卵もしてるし問題ないと言われたが半年できないわ
妊娠率がすごいらしいゴリラが羨ましい
572可愛い奥様:2010/03/20(土) 02:09:58 ID:w3WAwJS20
内膜症って今いってる病院では
とりあえずピルすら実は意味がないとかいって27歳から放置しまくり
今5cm
こいつのせいで排卵障害になったりってあるんじゃないの?
何かできたはずなのに・・・
573可愛い奥様:2010/03/20(土) 17:08:01 ID:wZwm6FNx0
>>571
ピックアップ障害の可能性は?
それだと1年くらい頑張ると結構出来る人多いよ。
574可愛い奥様:2010/03/20(土) 18:57:44 ID:aDQOQWNxO
初めて書き込みします。
無知な質問で恥ずかしいのですが質問させて下さい。
結婚して1年…全く妊娠する様子もなく近々病院に行ってみようと思うのですが。
まず、予約をとる時は何と言って予約をすればよいのでしょうか?
初診時はどんなことをするのでしょうか?
初診時の料金は大体いくらくらいかかるのでしょうか?

質問ばかりで、すみませんがお願いします。
575可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:30:44 ID:w3WAwJS20
なにそれこわい
576可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:21:40 ID:Of8/WPRfP
>>574
行こうとしてるクリニックにそのまま全部聞けばおk
577可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:25:52 ID:2rSqgCFv0
>>574
人によっても、病院によっても違うよ。
不安なこと、きちんと自分でまとめているじゃない。
行きたい病院に電話して、その通り聞けばいい。
不妊の相談をしたいので予約したいです、といって、
いつがいいか聞いて、だいたいの料金も聞く。
たいてい親切に教えてくれる。
逆に、あまり親切ではないと感じたら、第二希望の病院にしたらいい。
怖いと思うけど、家にいたって、現状以上にはならない。
病院に行けば、きっかけ程度の治療でも、上手くいくかもしれないよ。
578可愛い奥様:2010/03/21(日) 17:37:58 ID:/X+8ykTfO
>>576>>577
レスありがとうございます。
病院といえば、健康診断か風邪くらいしか行くことがないので、なんだかテンパってしまって…。

レスに下さったように、自分が>>574に書いたことを病院に聞いて段取りしたいと思います。
少し落ち着きました、ありがとうございました。
579可愛い奥様:2010/03/21(日) 20:31:09 ID:CeFyzqI90
>>578
私も初めて不妊で病院に予約取った時、すごく緊張してテンパったから気持ち分かる。
病院側では対応に慣れてるから、向こうからも色々聞いてくれる場合もあるし頑張って!
580可愛い奥様:2010/03/21(日) 23:02:59 ID:/X+8ykTfO
>>579
励ましありがとうございます。
早速、明日にでも連絡して今月中に初診を受けられたらと思っています。
グダクダ悩んでも仕方ないですもんね。
頑張ってきます!
581可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:03:54 ID:0FIQ6QVV0
29才までの不妊治療スレもうない?
582可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:53:31 ID:DiLUIfaM0
明日、岩盤浴行って温まってきます。
何回か通って、冷え性が改善すれば良いんだけど・・。
583可愛い奥様:2010/03/22(月) 22:42:07 ID:JllvhJ8K0
おととい32歳になりました。
不妊で産婦人科に通い始めて二年三ヶ月が過ぎました。
子宮が小さいのと、基礎体温の上がり下がりがはげしい事が原因で妊娠しづらいとのこと。
それでも生理は毎月あり、あまり状態がよくないとは言われましたが排卵はしているとのこと。

排卵誘発剤(少しずつ量が増えた。お医者様には、「コレ飲む程度で赤ちゃんできるとおもいますよ」といわれた。)

注射

排卵誘発剤+注射

排卵誘発剤+注射+AIH←いまここ(4回目) ※精子に異常はないです。

旦那に「医者変えたほうがいいんじゃないの?」といわれましたが、私としてみたら、慣れてて融通もきかしてくれて家も近くてあんまり変えたくないんだけど、
他の産婦人科行ったことなくてわかんないし、口コミ見て、良い医者だって書いてあっても私にも合うとは限らないし、でも他に変えたら一発でできるかもしれないし。
葛藤です…。
すみません。だらだら書いてしまって。

皆さんだったらどうしますか??
お医者様変えられた方いらっしゃいます??
いらっしゃいましたら、理由を教えて下さい。
宜しくお願いします。
584583:2010/03/22(月) 22:43:39 ID:JllvhJ8K0
すみません!!下げ忘れました。
585可愛い奥様:2010/03/22(月) 23:04:01 ID:Sir5RUbx0
>>583
精子と卵管に異常がなければAHI5回以内で妊娠するはず。
と主治医に言われています。
体外までいかないと不妊原因が判らない場合もあるので
転院するなら体外3回やってみてダメだったら…かな。

586可愛い奥様:2010/03/23(火) 06:56:19 ID:ySNmb/AM0
>>583
そう疑問に思い始めたら転院のきっかけなのかも。
私だったら、今回のAIHの結果が出なければ、不妊専門クリニックに転院する。
587可愛い奥様:2010/03/23(火) 07:12:01 ID:dM1HhuAC0
なんか最近、本当に子供が欲しいのかわからなくなってきた。
もともとそんなに子供好きじゃないし、自分の性格からいって
育児ノイローゼになりそうだし、痛いのも嫌いだし。
それに、治療することで、夫の自己中で気分屋な性格がわかって
この先、一生添い遂げる自身もない。
良い母親になる自身もなけりゃ、夫が良い父親になるとも思えない。

でも、将来後悔するのが怖くて治療をやめる勇気もない。

あー。
チラ裏すんません。
588可愛い奥様:2010/03/23(火) 12:26:24 ID:l0ZlpEl80
>>583
AIHレベルで排卵誘発剤バンバンつかってるの?怖いよ。
KLCの院長が書いた本を読んでみたら〜?
589可愛い奥様:2010/03/23(火) 12:29:40 ID:h5IwJZ+10
>>587
私もそう思う事しょっちゅうある。
そんな事考えると赤ちゃん本当に来てくれないよ!って自分を叱咤するんだけど、
でも一方で、アハハでも希望しない妊娠なんて巷によくあるじゃんwとか自分ツッコミしたり。

まあ、通常は好きな人と一緒になって暮らしているうちに、
親になる事の重大さ等に気を向ける間もなく妊娠して、そして段々と心構えも親になっていくのかもしれない、
なんて最近は考えているよ。

私はここのところは、とりあえず心が折れないうちは不妊治療して、授かればそれもよし、
授からなくても、まあそれも運命って感じで考えてる。

不妊治療の効果が薄い年齢や、
もうどうしようもなくなった年齢になってから後悔するより、
とりあえず今できることはしておいた方が、先になってから後悔しないでしょう?

そんなに根詰めないで、気楽に行こうよ。
590可愛い奥様:2010/03/23(火) 13:56:45 ID:ead0lPcS0
AIHって各病院によって技術に差があるの?
591可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:28:51 ID:eEXD9/hG0
病院で値段が微妙に違うし、技術に差もあるんじゃないのかなぁ。
とAIHやった事ないのに発言してみる。

狭窄じゃない方の卵管で排卵があったから、今月こそはと期待してたんだけどリセットキタコレ。
とりあえず明日病院行ってクラビットもらうのと共に、
今月からちょっとちまたでウワサのマカを試してみようと思って買ってきた。
マカって旦那に飲ませても効果あるのかな。
592可愛い奥様:2010/03/23(火) 16:13:17 ID:M/0JimzP0
>>587
一緒だ

もう
>でも、将来後悔するのが怖くて治療をやめる勇気もない。

これだけかも。冷静に考えたら・・・


後すっごいたたかれ覚悟で書くけど
子供生まなかったら女として欠陥品みたいなひどいイメージを持ってる。
だから子供がほしいんじゃなくて欠陥品じゃない証明で生みたい。世間体とか、友達への見栄とか両親を安心させたいとか
世間体とか世間体とか世間体とか

子供決して嫌いではないのだけど、欲しいから、というより 自分が子供を埋めない欠陥品であるまま死ぬことに後悔しそう
大学いったことないまま死ぬとか 海外いったことないまま死ぬとか嫌だ。
全部いきたくていったわけじゃない やったことがないまま死ぬのがいやだからやってる
正直生きるのも全部そんなスタンスだ。 まわりありき。 自分が本当にやりたいことって漫画よんでお菓子食ってセックスしてオシャレして寝ることぐらいだ。死亡
593可愛い奥様:2010/03/23(火) 16:35:45 ID:5L59oNnW0
>>592
うけるw
594可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:02:25 ID:ONFNKI3a0
最近極端な考え方になってる。

生物学的に、高等なほど子供の数が少ない。

子供ができない人ってもしかしてさらに進化した人間なのかな?ってw
増えすぎた人間をこれ以上増やさないために自分の代で遺伝子を途絶えさせる戦略なのかも。
って。

さらに、もう人類全員まずは不妊で産まれてきたらいいのにって思う。

そしたら虐待やら不幸な子供はできなくて済むのにってw
595可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:38:47 ID:Y+kCuKkQ0
>>生物学的に、高等なほど子供の数が少ない。

魚、数億個の卵と稚魚→大人になって子孫を残せるのは、2〜3匹。
人間、2人生んで、ほぼ2人とも子孫残せる。

ってだけで、減りはしないんじゃないの?
596可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:52:50 ID:M/0JimzP0
>>593
うん、自分でもウケるw異論は認めまくります
597可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:54:44 ID:M/0JimzP0
>>594
>子供ができない人ってもしかしてさらに進化した人間なのかな?ってw

嫌だwこんな風に納得するの宗教っぽくて〜・・・・
でもそう考えたら楽かもだけど、自分は新でも自分のことニュータイプだとは思えない
別の意味で劣化したニュータイプかもだけど
598587:2010/03/23(火) 23:06:50 ID:dM1HhuAC0
>>589

そうなんですよねぇ、気楽に考えりゃいいんだろうけど、うまくいかないと
どうしても悪い方にばかり・・・w
治療しないことで後悔するのもイヤだけど、治療して「治療しなきゃ良かった」って
後悔するんじゃないか?とかも考えて、もうだめぽ。
でも、ありがとう。
少し気持ちが楽になったよ。

>>592

全くその通りで、冷静に考えてみると、結局は「みんな出来てることを
出来ない可哀想な人」って思われたくない、とかいう、くっだらない考えだけで
治療してるとこがあるんだよねぇ。
ともかく世間体。
純粋に、「この人の遺伝子を残したいのよ」って気持ちで治療に向き合えないでいる。
だからこそ、迷ってばかりなのかも。
私には、親になる資格ないんだと思ってます。
でも、治療はやめる勇気なし。死亡
599可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:50:16 ID:fP0hGPLdO
AIHの予約した。
ほとんどの人がタダでできるのに大金つっこまなきゃいけないのが理不尽だ。
最近周りが出産ブーム。なんでこんなマイノリティに入っちゃったんだ私。
600可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:42:36 ID:ElTQRv6QP
AIHなんて安い安い
すぐにIVFの仲間入りするから貯金しておいた方がいいよorz
601可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:04:42 ID:oYq7i4zB0
>>598
なんだかわかるなぁ。
とても邪な理由から、子供を作ろうとしている・・・
子供の為、とか家の為、社会の為、とかそんな大層な理由なんてないよ、まじ。
でも、反対にそんなに偽善的な理由なら、時間や金出す気ないよw
利己的だからこそ、自分の金を使う気になれる。
602可愛い奥様:2010/03/24(水) 08:01:29 ID:AWUWLnAY0
マイノリティに入っちゃったショック、わかるわー。
大抵大多数の中にいる飛びぬけて良くもないけど悪くもない
平凡な人生歩んできて、満足もしてたんだけど。
たとえば10戸の家族アパートに全戸新婚で同時入居したら、7.8番目に
妊娠するのは我が家だろうな見たいな「カテゴリの中で自分は最終的に
大多数の方に入る」って変な安心感を持っていたのにw
603可愛い奥様:2010/03/24(水) 09:52:56 ID:ABmgGJSQ0
>>602
わかるわかる。

進学も就職もいろんな危機はあったにせよ(この世代一応今ほどじゃなくともある程度もう就職氷河期だったはず)
なんとなくざっくり「普通」の道歩んできて
ほどなくいろいろあったにせよ結婚もし。

この調子でほどなくいろいろあったにせよ普通に妊娠・・・・する気まったくしねぇwww

ひどい言い方だけど万年童貞の人とか素人童貞の人とかこんな気持ちなのかなぁ
セックスできる気しねぇwwみたいな。 ちょっとちがうか・・・。
できないから焦がれる。 やっちゃえばべつに。 でも子供に関してはもっともっと神秘ですごいことだと思うし。


604可愛い奥様:2010/03/24(水) 20:29:31 ID:BbK7TT+30
ウォーキングがいいと思いますよ。
地味で簡単だけど効果あったと思います。
あと体を冷やさないようにして。
何でも我慢しすぎはストレスになるので、
私はお酒もコーヒーも飲んでました。
タイミング2周期目で妊娠して元気な赤ちゃん
さずかりました。
これから春になって歩くの気持ちいいと思うから、
試しにやってみてください。
605可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:35:22 ID:VJrMWMcJ0
なんで簡単に「あれがいい」「これがいい」って授かった人は言うんだろ。
個体差って知らないのかね。
小さな親切大きなお世話というか、本当に授かりたい人は運動くらいやってるし、良いと言われてる事は一通りやってるのに。

タイミング2周期とか。
荒らしなの?

って、いちゃもんをつけたくなってしまうので、スレチな人はご遠慮していただきたいです。
あれがいい、これがいいって情報は、他で集めてたりするので十分かも。
606可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:08:17 ID:wlpPj0zO0
そんなカリカリしなくてもいいんじゃない。

たしかにタイミング2周期って不妊じゃないけどww
私もこれから運動しようと思ってたとこだし、一緒にどう?
607可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:45:58 ID:xeaBSA/Y0
よくAIHは無駄だったとか聞くけど、実際どうなんだろう
フーナー良好だけどタイミングでかすりもしないから
さっさと体外やりたいんだけど。
AIH後の撃沈のほうが精神的にきっつい気がする。
可能性の低いものから順番に進めていくってなんか変だわ
608可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:21:40 ID:8Wf0t1RU0
最近フジテレビのベイビースタイルを見るのが辛くなってきた・・・orz
609可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:46:44 ID:TEhVzetR0
>>608
あるあるww

「はじめての〜〜」のコーナーをニヤニヤしながら見てるんだけど
現実に気づくと・・・orz

ありゃぁ〜幸せが溢れてる感がひしひしとくるね
610可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:59:17 ID:RJgCzMIi0
>>607
私の場合フーナーでだめだったので、主治医に
「AIHや体外では、たぶん妊娠しません。
顕微のほうが手っ取り早いですよ」
と言われました。

精子に問題ないなら、AIHで妊娠できるかもしれませんよ。
費用も安いですしね。
611可愛い奥様:2010/03/25(木) 02:57:02 ID:Nk6CKaGH0
うちみたいに精子の運動率が悪くて数もいまいち・・っていう場合に
AIHは有効みたいだね。
この場合はどんだけセックスしたって子宮に入る両って数mlって決まっていて、
その濃度が薄すぎて妊娠しない、っていう不妊原因だったりするし。
この場合 濃縮して入れてあげるAIHは期待できそう。

でも旦那さんの精子に異常がない人は常日頃きちんとした濃度でタイミングとってるわけだから
それで出来ないのをAIHやっても、やっぱり出来るならタイミングで出来てるんじゃないか?って感じなんだろうな。

612可愛い奥様:2010/03/25(木) 11:15:40 ID:PIQ7EWRJ0
精子が正常でフーナー全滅。の人が
一度のAIHで授かってたよー
その人は粘膜(おりもの?)との相性だったみたい

フーナー良好の人は即、体外や顕微も有りだと思う
613可愛い奥様:2010/03/25(木) 12:29:21 ID:YkbTa8/BP
フーナー良好、精子良好、夫婦異常なし
AIHは4回撃沈

さてどうしたものか・・・
614可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:00:11 ID:8k+e2WheO
AIHはフーナー不良や精子の少ない場合に有効で、
それ以外に原因がないときは無意味と言うことかも。
615可愛い奥様:2010/03/26(金) 02:16:52 ID:dleMlouM0
初めて病院へ行った時、いくらかかった?
5万くらい持ってけば大丈夫かな
616可愛い奥様:2010/03/26(金) 07:26:56 ID:l0xdvsV60
>>615
初診で何の検査をするかにもよるんでは?
私は血液検査と内診、薬一週間分もらって一万円でお釣りがきたよ。
617可愛い奥様:2010/03/26(金) 09:27:42 ID:qKZQqix00
ウォーキングは自分の体のためにすること
親が健康でなければ
618可愛い奥様:2010/03/26(金) 17:58:12 ID:NES9rE7v0
>>615
受診予定の医院に電話で聞くといい。
多分生理中o直後数日の間に来てといわれるよ。
最初の血液検査で何処までつっこんだことやるかにもよるけど。
619可愛い奥様:2010/03/26(金) 18:04:56 ID:NES9rE7v0
>>607
何回か検査した方が良いよ・・・
1〜2回目は医者に確率なしくらいまでいわれたが、病院かえたら良好
体調にもかなり左右されるっぽい
620可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:06:05 ID:pMuulf1z0
リセットきた。
来月専門病院デビューですよ。車で6時間の通院だ。あと1年でここさよならだし
頑張るよ。
せっかくの初回診療なのに予約とれたのが生理開始7日目だ。おしい。


>>607
フーナーはあんまあてにならないそうだよ。子宮口付近にいっぱいいてもおくまで
進んでないこともあるみたいだし、ほんと不思議だよね。
621可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:28:05 ID:Km6DP1cXO
つかれたなあ
622可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:53:52 ID:J0MxKN6J0
鍼灸院に通い始めた。鍼は気持ちいいけど、お灸キツイ。
でも先生がすごく親身になって話を聞いてくれる人だから
しばらく続けようと思う。
タイミングと人工授精で2年半も過ぎてしまった。
623可愛い奥様:2010/03/27(土) 22:22:11 ID:cYLeM2HLO
結婚してまだ一年だけど、内膜症持ちだし出来る気がしない。
医者はまだまだ一年なら不妊とは言えませんと言うし。
治療すれば必ず成果が出るわけじゃないのが辛い。
AIHの予約入れたいのに生理来ないしなんなんだ一体。
624可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:49:16 ID:RbcSYoMc0
最近ホットヨガを始めたら、1か月通ったところ、バラバラだった基礎体温が素晴らしく二層になった。
すごいわ、これ。

そして、来週いよいよ専門病院デビュー。
別病院で体外受精でないと妊娠ができないと言われたので、今度の病院でどう判断されるのか・・・。
625可愛い奥様:2010/03/28(日) 04:20:57 ID:zvbMAUgf0
自分も今度また病院行くけど体温表典型的な黄体不全のグラフだ
とりあえず高麗人参6年根のお茶飲んだり、岩盤浴行ったり
体を温めて行こうと思う
626可愛い奥様:2010/03/28(日) 07:55:01 ID:vEffqrR30
生理来て凹んでるのに旦那が来月再来月仕事忙しいって言ってた。油に火注ぐな馬鹿。いらいらするけどこれは男にはわかんないよな。
627可愛い奥様:2010/03/29(月) 02:30:51 ID:/dsS/wCc0
私の夫は一緒に凹むタイプだ。
基礎体温とか、フライングした検査薬をこっそり見てる。
私よりも子供欲しいくせに、「次!頑張ろう」って慰められると本当に申し訳なくなる。
628可愛い奥様:2010/03/29(月) 16:22:46 ID:pKYO+OlkO
>>624
結婚8年で妊娠しなかった知り合いがホットヨガ始めて3ケ月くらいで自然妊娠してた。
血流が良くなって冷え症が改善するからいいのかも。効果あるといいね
629可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:20:37 ID:A6DOnO0i0
不快な質問だと思いますが、質問させて下さい。

私には私より何年も前に結婚した妹がいます。
妹は不妊で私には専門的でよくわからないんですがIVFという治療をしています。
私は妹より大分遅れて結婚し現在結婚1年足らずですが、先日妊娠が発覚しました。
妹はいつも私に「早く子供作って。もう早く身内の子供が見たい」と言われていましたが、
治療に心身・お金を使って頑張っていた妹を見てきたので、
喜びもありますが妊娠の報告をする心苦しさが頭から離れず、仕方ありません。

ここの皆さんは治療されている立場として、どう思われますか?
近々報告する時が来ると思いますが、どういう風に報告されれば比較的
マイナスな気持ちにならないと思いますか?
不快でしたらすみません。よろしければお教え下さい。
630629:2010/03/29(月) 18:25:03 ID:A6DOnO0i0
すみません。誤字ですorz
>妹はいつも私に「早く子供作って。もう早く身内の子供が見たい」と言われていましたが、
言っていましたが、です。私が妹に言われていた言葉です
631可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:28:13 ID:yWvt956Z0
妹さんの性格によるんじゃないの?
僻むような性格じゃなければどう報告したって喜んでくれるでしょ。
632可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:32:54 ID:Q70zZuCt0
>>629
産まれるまで黙ってるのはマズイと思うし
隠しきれるものでもないでしょう。
頑張れとか余計な事を言わず、報告だけはしたほうがいいかと。
633629:2010/03/29(月) 18:46:41 ID:A6DOnO0i0
即レスありがとうございます。
たまに「同級生の○○ちゃんが妊娠したって…いいなー…」とか
妹は言っていたんですが、しょっちゅう遊ぶ仲なので、
やっぱり早く普通に報告だけしようかと思います。
ありがとうございました。
634可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:02:52 ID:BteOENFPP
そして妹はだんだんと姉に近寄らなくなっていったとさ
635可愛い奥様:2010/03/30(火) 01:21:25 ID:yYVx/a8P0
姉妹じゃないけれど、友達の妊娠報告来た。
マイナスの気持ちにならないなんて無理だけど、
ずっと落ち込んでもいられないから大丈夫だと思うよ。
2月に式に出たばっかりの子、いいなぁ。
原因がなければ出来るもんなんだよね。
AIH3回目のリセット来て、もう一度最後にって事で今日からセロフェン開始。
でも友達の妊娠報告聞いたら、今からでも体外の準備に入りたい。
体外にステップアップする時には御休み期間とか、準備などで時間がかかりますか?
焦っても仕方ないって事もわかってるんだけど、凹むなぁ。
636可愛い奥様:2010/03/30(火) 01:39:53 ID:tFrcFtwj0
>>629
不妊治療始めてから2,3年は多少は希望があったから、他の人の妊娠に嫉妬とか
したけど、それ以降はもうなんだか別世界の物、妊娠=都市伝説っていう認識に
なっちゃったから、受け流せるようになったYO。もう10年とか不妊やってるなら
全然気にしなくていいと思う・・・。それより>>629がいっぱい子供産んであげれば
いいんでね?4人産めば、姉妹の平均出生率は2だ。
637可愛い奥様:2010/03/30(火) 15:43:36 ID:auZg9/egO
>>572さん、まだ見てたら
とりあえず転院かセカンドオピニオン!
5センチって、チョコだよね?
それもう手術考える大きさじゃないかー
放置って有り得ない…。
チョコあるなら排卵に影響出る場合もあるし
卵管やキャッチ障害もあるかも。
チョコがある場合他のヶ所にも病巣ある可能性大ありだよ。
手術後は半年はゴールデン期間って言われてるし
とにかく一度内膜症もちゃんと診る医者にかかるべきだ。

何か医者の無責任っぷりに腹立ってきた。
638可愛い奥様:2010/03/31(水) 12:51:57 ID:EAW29E1X0
ちょっとゲイカミングアウトしたりっきーまーちんも代理母で二児の父だってよ

日本も代理母認めてくれ!!
639可愛い奥様:2010/03/31(水) 23:40:43 ID:vgDptT7tO
先月は自然排卵したんだけど検査では排卵しづらい数値とのこと。出たり出なかったりしてるってことか
誘発剤使う?って聞かれて即答できなかったけどこの先無駄な日数過ごしてもアレだし使うべきかなあ
ちなみにこのスレに居れるのもあと2ヶ月あまり。旦那は6つ上。焦る
640可愛い奥様:2010/04/02(金) 01:36:12 ID:/S89gvAr0
>>639
そんな事言ってる間にも、ちゃくちゃくと老化は進行していて、卵巣機能含む
すべての体の機能は低下しつつあるんだけどねw

癌にかかっていながら、「抗がん剤飲みますか」と聞かれて「まだ民間療法でいくべきかしら?」
と悩んでいるのに酷似している・・・
641可愛い奥様:2010/04/02(金) 05:51:45 ID:VBqJiTJPO
自分筋腫餅なんでもし多胎になったらリスクが高いなと…。でも妊娠するかもわからないし薬使うつもりで今はいる
しかし黄体不全もあるからどっちにしろこれから薬漬けだなあと思うと気が重い
642可愛い奥様:2010/04/02(金) 11:38:03 ID:OyFWd5Wq0
ゲイだって子供持てるのに・・・・泣きたくなる
643可愛い奥様:2010/04/02(金) 11:39:35 ID:OyFWd5Wq0
歌歌って大ヒットさせて億万長者になったら代理母の資金が出来る
というわけでボーカルスクールに通い始めました
644可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:10:46 ID:p2/VrQ9CO
排卵日から三週間以上たっても生理来ないし、高温だから期待したけど検査薬陰性。
病院でも残念でしたと言われるし。
なんなんだ一体。
645可愛い奥様:2010/04/04(日) 02:17:25 ID:VOfJzWVG0
>>638
そんなに産みたいの?
他人の為に夫以外の男性の子供を胎内に宿して
産みたいなんて、ずいぶん変わった性癖の持ち主なのね。
646可愛い奥様:2010/04/06(火) 00:23:51 ID:93xdj6AnO
婦宝当期膠・岩盤浴で体質改善すると良い。
647可愛い奥様:2010/04/06(火) 21:07:42 ID:OXxePtNa0
ブセレキュアの副作用かな、
少し動くと心臓がどきどきするような感じがしてしんどい…。
648可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:29:55 ID:LIqj6+LeO
ホットヨガの予約した。
少しでも体質改善できるといいけど。
649可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:05:22 ID:Ik1yLs7YO
>>647更年期のほてりみたいなのじゃなくて動悸?
不安だったら担当医に相談してみてもいいかもねぇ。
5月に体外するつもりがGWに引っ掛かってしまった。
「病院休みなので次は再来月ですね」ってサクッと言われたよ…。
5月の心積もりでいたからなんだか気落ちしちゃったよ。
仕事も辞めたのに
650可愛い奥様:2010/04/08(木) 11:07:52 ID:tCZm+NYzO
今時期は妊娠成功したとしたら早生れになるし、不妊治療やってる病院はGW開業して6月〜7月にがっつり休暇をとればいいのにね。
651可愛い奥様:2010/04/08(木) 12:40:19 ID:eM7Hq+9Y0
>>645
成功報酬が高いからだろ
日本は裕福だからそんなことがいってられる
652可愛い奥様:2010/04/08(木) 16:31:30 ID:8uYvG41AO
>>650
早生まれの方がいいってこと?
私は出来たら早生まれ避けたいけどなぁ。
3月生まれと4月生まれじゃ体つきもだいぶ違うし…。
少学校にあがってから子どもが苦労しそう。

実は私自身が3月末生まれていろいろ大変だったからなんだけど。

皆生まれ月計算してトライしてるー?
653可愛い奥様:2010/04/08(木) 17:09:59 ID:iNaUM7uY0
若いうちは計算してたけど、最近は計算している場合じゃなくなった
654可愛い奥様:2010/04/08(木) 17:58:36 ID:V4WkYFW+0
>>653
ナカーマ。
655可愛い奥様:2010/04/08(木) 17:58:46 ID:9iLufAkTO
うちもできるならぶっちゃけもういつでもいい
贅沢言ってらんなくなってきた
656可愛い奥様:2010/04/08(木) 18:05:46 ID:a5gGIG1YO
欲しいのに病院は面倒と言う矛盾した自分。
657可愛い奥様:2010/04/08(木) 18:07:07 ID:4bZbwqBG0
うん、もうそんなこと言ってる余裕がなくなってきた。
ひと月でも早く妊娠したい。

658可愛い奥様:2010/04/08(木) 18:31:35 ID:4WclXJzJO
一月も無駄に出来ないね
一年に12回しかチャンスがないなんて…
早生まれでもいいから早く欲しいよ
659可愛い奥様:2010/04/08(木) 20:27:42 ID:FyDzz6Fc0
先日、初めて病院に行ってみたの。
カウンセリングみたいなのが思ってたよりなかった。
長年レスだったんだけど、そういう事も言ってない。
先生は年齢と結婚の年数でこれは問題ありの可能性が高いです、って何度か言うのでけっこうへこんだ。
ふぅ。がんばるぞ。
ところで、次回は排卵日に来て、って言われたけど排卵日前にいたしてもいいものなのかな?

660可愛い奥様:2010/04/08(木) 21:00:49 ID:uNGT/UxMO
今日卵管造影してきたー。
前処置が痛いのなんの…
流産の手術の時を思い出して泣いてしまったよ。
明日はまたレントゲンをとって癒着がないか確認。
緊張するなぁ
661可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:53:52 ID:9iLufAkTO
病院行ってタイミング計ってるけど排卵検査薬も大量買いしようかなー
個人輸入だとすげー安いし。少しでも確率を上げたい
662可愛い奥様:2010/04/09(金) 01:15:45 ID:UivZRp8n0
>>657
はげど。
カウフマン療法も、なんか時間食うだけに思えてきた。
663可愛い奥様:2010/04/09(金) 10:27:26 ID:tEMOfU7j0
まわり子どもだらけだなあ
664可愛い奥様:2010/04/09(金) 11:29:04 ID:JMbmKeMB0
>>663
最近引っ越して来たんだけど、うちの目の前が登校時の
集合場所になってる。
ママさんの笑い声、子供の笑い声がする。
いいなぁ〜 早くお仲間になりたひ。
665可愛い奥様:2010/04/09(金) 16:57:23 ID:Mtnazbv50
>>637
ありがとう・・・
そうなんだ・・・
医師は、ピルでは内膜症はなおらない。 進行をとどめるだけで
しかもそれも最新の医学としては、どうなのか?意味あるのか、みたいな話になってて
見たいな事を聞いた。

内膜症の治療でピル飲むと、今度は妊娠できないし、
今の時点でどうすることもできないみたいです。。。

先日はかったら2cm 2cm〜5cmを日によって大きさ違いで変動してるとのことでした。

らんかんぞうえいはしました。それでは一応問題なしでした。
チョコってそんなに深刻なんだ・・・ 5人に一人はあるものだ、ぐらいにとらえていたよ
666可愛い奥様:2010/04/09(金) 18:00:03 ID:COZO5jVIO
ラパロしてから半年以上経っちゃったよorz
ラパロすればすぐできると思ってたのに…
667可愛い奥様:2010/04/09(金) 22:27:14 ID:wpGyBPL30
凍結胚盤胞移植したけど、2つあったうちの1つが
融解に失敗し、結局2つ使い切ってしまった・・・
絶対今回でうまくいって欲しい!
668可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:44:49 ID:yrWEIKdLO
干支とか生まれ月とか希望はあるけどいつでもいいよ。
通水検査してきた。異常なし。
プロラクチンがちょっと高めなのでカバサール飲みはじめたら
体温が低温から高温にお手本の様に上がった。
妊娠しないかなぁ…
669可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:04:02 ID:fJktT0H6O
>>668
カバサール副作用なかった?
私カバサール服用して3ヶ月目だけどやっと慣れてきた感じ。
胃が出てきちゃうんじゃないかって位吐きまくり、頭割れるんじゃないかって位酷い頭痛だった。
今は軽い偏頭痛とムカムカするかな?位だけど。
670可愛い奥様:2010/04/10(土) 05:44:04 ID:QXLCAQQKO
>>669
副作用、しんどそう。
もう今はだいぶ慣れたのかな?
私は日常生活に支障ないからまだ大丈夫です。
カバサール、眠くもなるので毎週土曜日に服用してます。
食欲がなくなった。前まであんなにお腹すいたのに…
副作用調べてたら性欲がコントロール出来なくなって博打にのめりこむっていうのがあった。
妊娠も博打にかんじてきたよ…
671可愛い奥様:2010/04/10(土) 11:55:41 ID:oa7q2Xb70
プロラクチンの薬、基礎体温あげる作用はないって言われたけど、私も飲み始めたら
綺麗な形になった。

以前ここで体外するなら高速使って通院6時間かかる病院にいかなきゃって書いたこと
あったんだけど、今月からかよいだした。
交通費だけで2万で激痛w
今まで近所の産婦人科に通ってて、最近上ででてたマイノリティーのショックに凹んでいたけど
専門病院行ったら何十人も待合室にいて、なんていうか、少し気持ちが和らいだ。
頑張ってるのも、苦しんでるのも私だけじゃないんだなぁって。
卵巣年齢の検査をした。在庫の卵の数?とかで検査するらしいけど、在庫多すぎだったw
卵巣が未成熟ってことらしい。周期によっては薬使っても反応しなくて採卵できないんだとか。
1万の注射ばんばん使って卵育たないから中止、じゃ泣けるわ。
672可愛い奥様:2010/04/10(土) 22:44:07 ID:85AuI7jB0
>>671

未成熟卵でもIVMって言って培養してから体外受精やってくれる病院があるよ
ttp://www.ikujizubari.com/Words/IVM-IVF.html

多分PCOSなんだよね?
673可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:27:16 ID:oa7q2Xb70
>>672
どうなんだろう?多嚢胞かとも思ったんだけど、hmg6本打っても一つも
育たなかったり、クロミッドで2つ育ったりって反応がまちまちなんだ。
小さいのも育ってなくて、どちらかというと反応が鈍い。
未成熟な卵巣なんじゃないかってきもする。
卵巣年齢は49.8だった
674可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:35:03 ID:Fj+OFZdk0
貯金が200万切った\(^o^)/
諦める時がきたか・・・
675可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:46:15 ID:2pcKlDoeO
いやまだ戦えるのでは
うちは戦の前から体外とかからは敵前逃亡
それにしても不妊治療にはもっと手当て欲しいわ
将来の日本の労働力を産もうってんだからさ
676可愛い奥様:2010/04/11(日) 03:25:45 ID:SUqVuW/5O
浮かばれない……(´Д`)ハァ…
677可愛い奥様:2010/04/11(日) 23:45:38 ID:UUcXbjyiO
今回は月末に判定できる。妊娠できるかなぁ。
678可愛い奥様:2010/04/11(日) 23:55:56 ID:5hkwymdZ0
明日病院行ってくる
妊娠してるといいなあ
679可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:17:20 ID:EYty8YFUO
海外の排卵検査薬大量にぽちった。来月からローラー作戦開始
おまけに妊娠判定薬2つ付けてくれるってさ。無駄にならないことを願う
あと葉酸サプリも大量購入。これも無(略
680可愛い奥様:2010/04/12(月) 06:37:31 ID:LKjF8OZ00
>678 妊娠してるといいね!

週末にまたリセット・・・orz
来年の年賀状に「生まれました!」写真載せる夢も叶わず。
さて、今週もまたクロミッド飲むか。
681可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:52:13 ID:qcvgQj3q0
先日、ラパロを受けてきた
癒着レベル4で術中の動画も見せてもらったが素人にも分かる程の癒着&チョコだった
片方は確実に通ってる事が分かったから何とかAIHまでで妊娠出来るといいのだが。
682可愛い奥様:2010/04/12(月) 16:02:42 ID:3zAQsbxU0
自分も先日ラパロしてきたばかり。しかも、レベル4だと診断されたorz
体外に進むつもりはないので中がどうなってるのかも分からないままAIHとタイミングで
時間が経つより良かったかな、と思ってる
683可愛い奥様:2010/04/12(月) 20:29:21 ID:3ZCboAo/0
旦那も自分も親戚まわり含めてできにくい。一人っ子率高い。
旦那の実家より自分の実家がうるさいよ!
684可愛い奥様:2010/04/12(月) 21:07:18 ID:kp5nN7dcO
昨年ママになった遠方の友達が近日地元に帰ってくると連絡が来た。嬉しさの中に醜い自分の感情もチラホラorz
「まだなの!?」「作らないの!?」と不思議そうに聞かれる。何度「子作り中」言っても出来てないと“作ってない”と見られちゃう。
「出来にくい」なんて言ったって、不思議な顔されて「へぇー…」なんて言葉をなくされて簡単に出来た人には理解しにくいんだろうなぁ。
醜すぎる自分にイライラ。妊娠しない自分にイライラ。当たり前のように生理がくる。どうしたらいいのかわからない、どこへ進めばいいか迷子状態。
685可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:53:28 ID:EYty8YFUO
うちはもう何も言われなくなってきた。周りの気遣いをびしびし感じる今日この頃
686可愛い奥様:2010/04/13(火) 00:23:49 ID:IAeOyo6H0
妊婦に間違えられた。
ホルモン療法で太ったからか・・・
687可愛い奥様:2010/04/13(火) 00:55:01 ID:E7+TB8KXO
お腹痛い…
688可愛い奥様:2010/04/13(火) 01:22:06 ID:HXos7TKF0
>>675
今の日本のやり方は「傷病兵は切って捨て」的なんじゃないのかな?
産婦人科の衛生兵たちも足りなくなってきてるらしいし。
689可愛い奥様:2010/04/13(火) 03:09:31 ID:Z6b+fN/8O
出産費用が支払われるのは成功報酬だからだもんね
できるかできないかわからない賭けには国も金は出さないってことか
690可愛い奥様:2010/04/13(火) 11:10:03 ID:8TZ6Cl/UO
排卵間近で内膜6mmは絶望的ですかね?
先生は薄いも何も言われなかったので、ネットで調べると薄いんだ…と不安になって。
病院に通い始めての周期なんですが、この時点でhcgとか必要ないのでしょうか。
はじめの1ヶ月は治療的なことは何もしないものなんでしょうか
691可愛い奥様:2010/04/13(火) 11:48:09 ID:toog85/S0
病院による、としかいえないかな。
自然排卵していてホルモン値も正常なら薬は使わずに様子見なんじゃないかな。
タイミング合わせるために卵胞が20mmになったらhcg使うかもしれないけど、あくまで
排卵日調整のためだとおもう。

私も内膜薄いけど、7mmあれば十分、1mmでも妊娠可能なので気にしないように
って言われた。@不妊専門病院
今までクロミッド・hmg・hcgとテルロン併用だったけど、転院1周期目で今月は何の
薬も出てない。
692可愛い奥様:2010/04/13(火) 12:20:39 ID:y2RtkAE00
リセットしちゃったorz
病院の変え時を迷っていたけど
決心ついた。
693可愛い奥様:2010/04/13(火) 16:31:03 ID:8TZ6Cl/UO
>>691
ありがとうです。
少し安心しました。
不妊専門で転院したばかりなので、勝手がわかりません…。
病院によって、先生によって違うんだなーと実感中。
694可愛い奥様:2010/04/13(火) 20:24:37 ID:K9Tq6Hl+0
家から近いクリニックに通ってるけど先生始め看護師さん
皆とっつきにくくて通うのがプレッシャー…
早く妊娠して通うのやめたい…


695可愛い奥様:2010/04/13(火) 21:35:42 ID:SL0RlpXl0
家の近くのクリニック、不妊専門じゃないけど雰囲気は悪くないから
妊娠するまで通えたらと思うんだけど、先生に
「ウチでできることはそろそろなくなるなー」って言われてしまった。
これは遠回しに転院を勧められてるのだろうか。
年内に成果でなかったらちょっと遠くの専門医デビューしようかなあ。
遠いっていっても一応1時間以内だし。
696可愛い奥様:2010/04/13(火) 22:30:19 ID:YUihkQvF0
高プロ治療6ヶ月で妊娠。
治療は短期でしたが、経過データはあまり見ないのでうpします。
高プロ以外は特に治療なし。カバサールのみ服用。
その他は養命酒のみ。
5ヶ月目から明らかに生理が変化。赤黒い血中心だったのが、鮮血になった。
1ヶ月目 生理周期31 高温期8日。37度台2日。内膜10mm
2ヶ月目 生理周期34 高温期6日。37度台4日。内膜10mm 卵管造影。
3ヶ月目 生理周期37 高温期8日。37度台2日。内膜10mm
4ヶ月目 生理周期34 高温期5日。37度台3日。内膜10mm
5ヶ月目 生理周期28 高温期9日。37度台2日。内膜10mm
6ヶ月目 生理周期28?(排卵日+14) 高温期12日。全日37度台。内膜12mm
高プロだからかゴールデン期間があまり意味がなかったのではないかと思います。
5ヶ月目から周期が早くなって、高温期が伸びたのが特徴でしょうか。
697可愛い奥様:2010/04/13(火) 23:47:27 ID:aoivF1cf0
セロフェン4ヶ月目、次回お休みの予定。
今回は左右から一つずつ排卵してくれて嬉しかった。
でも、副作用が酷い、下腹部がパンパン。
座っても痛いし歩いても響くし、お休み期間はもったいないってひそかに思ってたけど、
やっぱり強い薬なんだって実感した。
苦しい〜。
698可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:51:37 ID:QqE3/rhAO
(笑)
699可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:53:27 ID:QqE3/rhAO
子供はただで作れるのに(笑)愚かな連中(笑)
700可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:59:29 ID:6KTXHsnC0
さーみんながんばろー
701可愛い奥様:2010/04/14(水) 01:01:11 ID:k7MyagJJO
ラパロのキズって、みえないくらいになりますか?
702可愛い奥様:2010/04/14(水) 08:09:19 ID:6IQvu+7g0
>>696
自分のブログに書いとけばいいじゃんw
703可愛い奥様:2010/04/14(水) 10:46:12 ID:wiFyqO900
いや、これくらいさっぱり書いてくれるならいいと思ったけど・・
こっちの気に障るような変なテンションも感じないし。

>696 おめ
704可愛い奥様:2010/04/14(水) 15:26:06 ID:QqMPY8ZR0
卵管造影が怖くて前に進めない。
卵管が癒着していると気絶する程
痛いとか・・・。
膣炎に昔なった事があるので不安です。
705可愛い奥様:2010/04/14(水) 15:38:08 ID:B+mYPq3I0
>>704
私は詰まってなかったのに痛かったよー。
706可愛い奥様:2010/04/14(水) 16:13:44 ID:5Wkcet44O
排卵はしたが体温上がらないので注射に通わないといけないんだけど1日おき5日間て地味にしんどいな…
ここのとこ4日連続で子作りしてるが旦那が遅漏になってきてめんどくさい。とか言ったらいけないんだろうけど正直きついわ
707可愛い奥様:2010/04/14(水) 17:42:39 ID:za8HHELhO
卵管造影は人によるよね。
私は予備知識なかったから痛いなんて知らずにいきなり鈍痛がきてびびった。
でも痛みは一瞬だし、生理痛の強いバージョンぐらいだったけど。
708可愛い奥様:2010/04/14(水) 21:48:27 ID:QqE3/rhAO
それならやめちゃえば?
709可愛い奥様:2010/04/14(水) 22:32:55 ID:XsErt62RO
出産はもっと痛い
710可愛い奥様:2010/04/14(水) 23:37:39 ID:mb6MS3vk0
愚痴が見たくないんなら来なきゃいいのに…
他に行くとこないのかな…
711可愛い奥様:2010/04/15(木) 06:19:16 ID:OvOWQoJLO
造影死ぬほど痛かった。人見知りで自分を出さない私が暴れ叫びまくった。生理痛ひどい方だったのに。

陣痛とどちらが痛いのか楽しみになってる。
712可愛い奥様:2010/04/15(木) 10:17:47 ID:Wy+6FcB50
>>711
どう考えても陣痛
713可愛い奥様:2010/04/15(木) 10:56:02 ID:PJRMiOrL0
わたしは不妊治療してた友人に「泣いた。終わってから数時間立ち上がれなかった」
って脅されてたから覚悟していった。
痛みどうこうより、当分タイミングで頑張ろうと思っていたので塞がってないかが気になったし、
その後のゴールデン期間に期待していたから。
だがしかしその後2周期撃沈ですorz
714可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:34:01 ID:bSRb2ZNa0
油性使っても、卵管すっきり通ってた人にはゴールデン期間なんて普段に毛が生えた
程度だっていうしね。
715可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:03:31 ID:2oRafgzHO
私が通ってるとこの先生は卵管詰まってる人はそんなに居ないからねえ。特にすすめないけど、と言ってたわ
716可愛い奥様:2010/04/15(木) 18:26:51 ID:QtGqUvGYO
>>715
そうなんですが…
卵管造影してつまりはなかったって言われたんですが…
期待してた自分orz
717可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:49:30 ID:/FhnTiNyO
不妊様に陣痛の痛み教えたって解りようがないよ。
陣痛より痛い痛みなんかあるわけないじゃん。
そのぐらいで叫んでるようなら
子供作るのやめちゃいな。
718可愛い奥様:2010/04/15(木) 21:48:22 ID:3iJJ1RWo0
みんなじょうずにスルーできるかな〜
719可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:49:02 ID:/FhnTiNyO
(笑)
悔しかったら『自然妊娠』してみなよ。
私はめちゃくちゃ妊娠しやすいから
確かに苦労はわからないよ。
だけど、妊娠するたびに
どれだけ不妊様から嫌味や妬み受けてるかわかんないくらいです。
まるで妊娠したことが悪いことみたいに
嫌味言われます。
自然妊娠できるのが普通なのに
何でそんな嫌味言われなきゃいけないんですか?
陣痛はマジ痛いですしね。本気で子供欲しいなら、不妊治療で痛いからっていちいち愚痴るのやめてほしいです。
出来ないのは自分の体のせいでしょ?
普通にできる人達恨むのは筋違いです。
ウザいし…
720可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:51:56 ID:lkVXw9+x0
このスレいるのは筋違いです。
ウザいし…
721可愛い奥様:2010/04/16(金) 01:46:06 ID:tE5qCUYWO
久々に書き込めたぁ!
722可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:03:11 ID:ACJTl+Gt0
ほっとこうよ、子沢山らしいし35歳以下ならまだ幼児がわらわらいるんだよきっと。
ここで煽られてストレスのはけ口が子供にむかって新聞で見たりしたらいたたまれない。

自分に嫌がらせした不妊女性がここを見てるって妄想がある人なんだよ?
なにするかわかんないって・・・
723可愛い奥様:2010/04/16(金) 09:23:30 ID:oCoOI0YxO
高温期2日目にして体温が少し下がってしまった。これからまたHCGだけど注射だけじゃ維持できないってことか
今日から多分飲み薬も併用。ほんとポンコツな自分
724可愛い奥様:2010/04/16(金) 09:58:34 ID:XHu3qa3h0
15個も採卵したのに、一つも胚盤胞まで育たず全滅。
酷いのは2分割で止まってしまうというダメっぷり…
はいはい、リセットリセット。
725可愛い奥様:2010/04/16(金) 14:58:26 ID:SV3GlP+NO
痛くても良いから、早くラパロ受けたい。
卵管さいが癒着してるっぽいから(造映剤が通らなかった)、タイミングいくらみても無駄だし。
癒着とれなかったらステップアップしなくちゃいけないから焦る…。
726可愛い奥様:2010/04/16(金) 17:28:00 ID:X9mDSMZ90
ラパロは信頼できる病院でするならオススメ。
自分も>>725と同じ状況で癒着してるのか、してないけど造影剤が通らなかったのか
分からなくて悶々としてたからラパロで確認できてスッキリした。
ただ、すぐステップアップするなら時間&費用のムダになるかもしれないけど。
727可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:25:30 ID:2vEjCEK+O
不妊様7みたら
ホント不妊様って怖いと思ったよ
不妊様には近付かないようにしよ
728可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:45:22 ID:Lxs87P3U0
卵管造影したとき、右の卵管の出口(卵子的には入口かw)で
造影剤が溜まってお腹の中に広がっていかなかったんで
そっちだけ卵管が詰まってるかも、みたいな診断をされた。
排卵はなぜかいつも詰まってるかもしれない右側。
卵管が無事な左側の卵巣は何をやってるんだろう。
AIHしようにも、詰まってる側で卵育っちゃうとどうしようもないし。
ラパロか体外する覚悟して、費用貯めなきゃいけないのかな。
729可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:47:26 ID:VXzup3+pO
まだ妊娠してないけどラパロして良かったわ
730家出男:2010/04/17(土) 01:51:10 ID:q4z1rMyNO
初めてレスします。
家出しました。
嫁の弟・嫁の同級生、子供が出来ました。
高い金かけて明日も検査。
家出しました。明日またレポします。
妻に疲れました。毎日、なんとか酸素飲んでいます。
家出のレポ明日からします。
731可愛い奥様:2010/04/17(土) 02:07:00 ID:560Bcif60
>>723
私もここ2.3日体温が低いよ。
外気の影響もあるんじゃないかな。
先月はルトラールで基礎体温が見本のような台形だった、でもかすりもしなかった。
病院に通う前にケミカルした時は基礎体温がグダグダ。
北海道に旅行に行ってた時、ヒョウが降ってて寒かったからか他の月よりも低い低い。
でも8日目ぐらいから一気に上がった感じだった。
あんまり体温の数字だけで悩まないほうがいいよね。
732家出男:2010/04/17(土) 02:07:41 ID:q4z1rMyNO
妻をあいしていますが、毎日の体温をはかるのが心に痛みます。
家出しました。
理由は妻とこれまで、これから、子供の出来ない妻をみるのが辛いです。
結婚五年目。子供が出来ない
精子は正常・卵子も正常です。
なぜ、子宝に授からないかな?
家出しています。
また、明日詳しい事は連絡します。
オヤスミなさい。
733可愛い奥様:2010/04/17(土) 02:30:08 ID:VVx/9fI7O
>>732
ご事情お察しします…
奥様が周りの方々の喜ばしい妊娠発覚で発狂され居たたまれなくなって逃げてきたんですか?お気の毒に…
734可愛い奥様:2010/04/17(土) 03:05:47 ID:X/jp0mfuO
空いてたのでHCG注射ついでに診察したら、うーんたいした変化じゃないけど一応薬併用しましょうと
デュファストン5日分出た。胃がむかむかして眠れない…
飲んでる高麗人参の作用なのか体温がかなりグダグダな方なので気にしまいとは思うけど
ちょっとしたことで今やってることが無駄になったらと過敏に反応しがち
妊娠したいというより治療から解放されたい気持ちが強くなってきた
735可愛い奥様:2010/04/17(土) 04:04:38 ID:q4z1rMyNO
>>733
車です。
明日は仕事。行きます。
自殺はしません。今、雨が凄い。
なんで、俺たちだけに子宝ないのかな。
義理弟の結婚式で早く子宝とのスピーチ。
妻がどれ程傷ついたかね。
もう、4時、明日仕事どうするにゃ。
シンジマオウかニャ。
736ニャ:2010/04/17(土) 04:18:14 ID:q4z1rMyNO
>>733

>>732
> ご事情お察しします…
> 奥様が周りの方々の喜ばしい妊娠発覚で発狂され居たたまれなくなって逃げてきたんですか?お気の毒に…

ニャ。発狂、その通り。
あんなに可愛かった妻が発狂。
自分の母親に八つ当たり、父親は、心臓が弱いのに八つ当たり。
今日はサムい記録だってのに、車はもっとサムいニャ。
737可愛い奥様:2010/04/17(土) 04:22:58 ID:q4z1rMyNO
>>733
優しい人ですね。
おいらは、子宝より、今は毛布が欲しい。
サムい。サムいニャ。
738可愛い奥様:2010/04/17(土) 11:39:19 ID:/gAIw3xb0
>あんなに可愛かった妻が発狂。
>自分の母親に八つ当たり、父親は、心臓が弱いのに八つ当たり。
>今日はサムい記録だってのに、車はもっとサムいニャ。

ママンパパンに八つ当たりうる妻ちゃんなんか嫌いだーって
自分は怖くて一人逃げてきたわけだ
今こうやって逃げてるほうが奥さん傷つけてるだろ
ちゃんと二人で話し合ったほうがいい
739可愛い奥様:2010/04/17(土) 11:42:03 ID:Uf3ivHpY0
スレチにレスすんな。
740家出男:2010/04/17(土) 12:53:22 ID:q4z1rMyNO
>>739
ごめんなさい。
741可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:58:47 ID:QGK8EHo2O
解禁して1年、もうできる気がしない
742可愛い奥様:2010/04/17(土) 14:41:47 ID:X/jp0mfuO
治療はどのへんまで?
34以下で1年ならまだそんなものかと。気持ちわかるけど
743可愛い奥様:2010/04/17(土) 16:27:20 ID:ZsE2Gepy0
既女板のローカルルールも見ないスレチは書き込むな、も付け加えとこ。
744可愛い奥様:2010/04/17(土) 18:29:29 ID:bOKj6rsHO
病院通って3ヶ月。今月はタイミングばっちり。
でも、毎月排卵してから高温になるまで4日くらいかかる…
で、生理きて2日後に低体温に。
これじゃ妊娠しない?
大病院だから診察は毎回違う先生で、大丈夫と言われたり体温ガタガタだと言われたり。

もー 早生まれでいいから今すぐ妊娠したいよ
745可愛い奥様:2010/04/17(土) 23:06:26 ID:1qJqY6NCO
>>728
造影で卵管通ったら良かっのにねぇ、残念。

迷う所だけど、私だったら体外よりラパロで卵管通すかな。
やっぱりタイミングやAIHで授かるに越したことないし。

私は子宮外妊娠で卵管破裂、残る片方の為に造影しようと思ってた矢先にまた子宮外で卵管破裂。
今体外中の身なので…。
もっと早く造影しとけばって何度後悔したことか。
体外はお金も体力も消耗が激しいよ。

少しでも早く欲しいの時間が無いのってことなら別だけどね。
遠回りになっちゃうし。
746可愛い奥様:2010/04/17(土) 23:14:29 ID:8hermune0
体外するなら数回は余裕で出来るくらいの金銭的余裕が無いと無理だよね
我が家には余りに遠すぎる・・・
ラパロ後なのでなんとかこれで上手くいくといいんだけどなぁ
747可愛い奥様:2010/04/17(土) 23:48:39 ID:X/jp0mfuO
むしろうちは多胎になることにすらガクブルしてるよ。一度に二人も育てる金があるのか…
あと早目に赤サン出てきた場合入院させなきゃいけないよね。赤向けの入院保険とかってないよね?
全部実費かなあとか金のことばかりが気になる
748可愛い奥様:2010/04/18(日) 00:00:11 ID:1qJqY6NCO
年齢も34歳以下だし、よっぽどの事情がない限り卵は一つしか戻さない場合がほとんどじゃないかな。
私は双子が欲しいけど…発育や出産時のリスクを考えたらやっぱり心配だよね。

てか一人でも良いから早く欲しい。
749可愛い奥様:2010/04/18(日) 00:36:29 ID:+2A8/WnFO
ぐぐったらだいたい自己完結できた>多胎出産

体外なら卵一個戻せばいいけどクロミッドなんかの誘発剤だと何人できるかわからないよね
なんか5lという数字以上に多胎妊娠・出産が多いように感じる。ブログとか見てると
750可愛い奥様:2010/04/18(日) 14:54:24 ID:mXkD2fkG0
>>747
私体外でこの4月に出産してきたけど、子供は早産で入院扱いだった。
でも全額市町村から帰ってきたよ。大丈夫。
ただ多胎は母体も当然入院する確率が上がるし、帝王切開や
NICU行きになることが多いから、危険性は高いよね
751可愛い奥様:2010/04/18(日) 17:21:36 ID:xD3o9jZE0
hmg+hcg誘発だと妊娠した場合の多胎率20%って説明されたよ。
多数排卵した受精卵のうちの1つが着床するんじゃなくて、着床しないときは何個卵が
できても着床しないけど、着床するときは受精卵全部が着床します、って感じなのかと。

752可愛い奥様:2010/04/18(日) 19:39:17 ID:+2A8/WnFO
今日は外来が休みなので分娩&新生児専用の2階でHCG注射。ちょうど赤子が生まれたらしく親戚とかで超賑やか
空き病室で痛い注射を打ってもらってるうちになんか悲しくなってぼろぼろ泣きながら帰ってしまった
帰りついたら何で泣いたのか思い出せなかった。ここ数日やたら情緒不安定で困る。ホルモン剤って(゚Д゚)コエー
753可愛い奥様:2010/04/18(日) 21:03:58 ID:YNVj2CLPO
>>752そりゃあんたが不妊様だからでしょう(笑)
できないからって正常に妊娠して生んだ人を恨むのは筋違いもいいとこ
ちなみに多胎妊娠なんかしたら
不妊治療で作られたアンドロイドなのがバレバレで
恥ずかしいよ〜
754可愛い奥様:2010/04/18(日) 21:04:58 ID:0Csixru3O
治療やめて精神科逝け
755可愛い奥様:2010/04/18(日) 21:06:31 ID:0Csixru3O
>>753
アンドロイドって酷い・・・




人造人間でおk
756可愛い奥様:2010/04/19(月) 01:33:24 ID:Po/Gjw8QO
たん
757可愛い奥様:2010/04/19(月) 06:00:05 ID:T1h2312zO
>>752
私は今35才になってしまったから本当はこのスレにいるべきではないけど
あまりにも気持ちわかるから…。
他人の赤ちゃんを妬んだりしたわけじゃないのよね、
ただただ羨ましい…
そしてその幸せが自分にはない簡単にはできていない事が辛いのよね。
私たちは普通に妊娠できた他人の幸せを妬むような
不妊様だけにはならないようにしましょう!
私たちにはまだ希望がある。
頑張りましょう!
幸せの影で泣いてる状況がある、
この事は不妊になった事がある人間にしか知り得ない感情だから…
758可愛い奥様:2010/04/19(月) 06:03:46 ID:qcCUMckVO
30過ぎてからの妊娠は池沼産む確率がぐっと高くなるみたい
759可愛い奥様:2010/04/19(月) 06:21:32 ID:T1h2312zO
>>758
30後半から40以上なんて必ず障害者が生まれるか
着床すらしないみたい、悲惨ねえ…
生まれた時には大丈夫に見えても
やっぱ自然じゃないから人工だから
後から後から病気が出て妊娠出産できたから終わり!ではないみたい。
子どもは少しでも早い方がいいわね
760可愛い奥様:2010/04/19(月) 12:40:13 ID:JU5bBR0s0


こういうこと言う人っているんだね。
ちょっとびっくり。
人として終わってる。
761可愛い奥様:2010/04/19(月) 14:37:27 ID:35402gZ2O
月曜排卵日だと思うので日曜日タイミングとって
月曜日朝フーナーテストしますって言われてたのに
昨日ケンカしてすべておじゃん
フーナーテストしなきゃ計画くるうのにな
まだ仲直りしてないから今日も無理っぽい
最悪
762可愛い奥様:2010/04/19(月) 15:10:11 ID:FZCqm5yoO
解禁して半年。
30歳になっちゃったし、かすりもしないし周りはどんどん妊娠してるし
焦る
焦ってもしかたないんだけど。
763可愛い奥様:2010/04/19(月) 16:41:08 ID:I926OtUNO
>761
うちも今周期旦那が忙しいのに無理強いしたから険悪になったよ
1周期無駄にしたくなかったし。でも落ち込むよね
764可愛い奥様:2010/04/19(月) 17:17:27 ID:I1Msvflm0
10ヶ月前に卵管造影して、その後転院。夫の精子の運動率が悪いのと高温期が短め。
とりあえず、タイミング5回人工授精1回でかすりもしない。
今月また造影をすすめられた。これって意味あるのかな?ちなみに不妊専門病院です。
765可愛い奥様:2010/04/20(火) 01:15:30 ID:3E0ByY090
>>762
まだ30だし半年なんて羨ましい
でも一番気持ちが焦るときだよね

私は今月で32歳もうすぐ解禁10年になっちゃうよ
焦ったりどうでもよくなったりの繰り返しで疲れてきたー・・・
766可愛い奥様:2010/04/20(火) 12:26:12 ID:mCM9fNiGO
できたら不妊専門院に転院したい。どっちにしろ人工やるなら転院するしかないんだけど
今費やしてる時間がもったいないような。報われればいいんだけど自分もかすりもしない気配を感じて不安だ
767可愛い奥様:2010/04/21(水) 02:55:49 ID:tKacuoXH0
専門以外行ったことがないからわからないけど、
専門病院は色々と早いと思うよ。
夫婦で受診がモットーで、2回目は夫も診察。
男性不妊がわかって即AIHになった。
私も血液検査から卵管造影、子宮鏡すべてをやった、一応問題なし。
4回目のAIHの判定待ちだけど、ダメなら休憩挟んで体外予定。
普通の婦人科だったらまだ原因さえわかってなくてタイミング取ってたかも。

>>765
私も今月で32だよ。
友達の半数が妊婦ってすっごい状況w
焦ったりどうでもよくなったり←ホントそんな気持ちだ。
768可愛い奥様:2010/04/21(水) 03:58:17 ID:zGpl//390
住んでる場所が超田舎だから病院はそうそう選べないんだけど、
往復2時間の不妊専門クリニックにリセットしたら行くことに決めた
今の婦人科にはもう行きたくない。今日はHCG注射だけの日で
午後は休診だから新生児病棟で打ってもらうしかないんだけど
ふれあいルームとかいうガラス張りの部屋で打つ羽目になった
前回は空き病室で別の看護婦だったのだが、他にないんですかと聞いたら
あとは授乳室とか〜と笑顔で言われた。婦人科に不妊目的(まだタイミングと
薬程度だけど)で通ってる自分が悪いんだ・・・と居場所の無さを感じる始末
仕事しながらだからしんどいけど仕方ない。がんばろ
769可愛い奥様:2010/04/21(水) 09:47:08 ID:/j0SX6bc0
専門はほぼ完全に不妊治療の患者ばかりだし夫婦も普通にいるし
番号で呼ばれるから気も楽
産婦人科と併設してたところに最初にいったら
どうするぅ?不妊治療といっても時間かかるよぉ〜ってにごらされたけど
専門だと、じゃ今月卵巣みてね、フーナーしてみて、で、生理きたら卵管造影やりましょうって
パパパっと決められた
遠くても不妊専門行くべき
770可愛い奥様:2010/04/21(水) 14:50:28 ID:syGgLGcL0
不妊専門の病院は、夫婦で受診がモットーだよね。
私も勿論何度かは、夫婦で受診してるし
変な偏見はないつもりなんだけど、叩かれ覚悟で言ってしまうと
自分の通院してる某有名病院の待合室が土日診療となると
夫婦だらけになってしまって、その雰囲気がどうも苦手。

何かいい歳した奥さん(私よりどう見てもご年配)がご主人に甘えた声で
ベタベタしてる様子の夫婦が結構多くてウヘェって思ってしまう。
場所が場所だけに生々しいから、ねちょねちょいちゃつくの(私の主観ですが)
本当に止めて欲しいんだけど、こういうの気になるの私だけなのかな。
それともここのクリニックだけの傾向なのか
(待合室が病院っぽくない工夫がなされていたりするので)

自分が旦那と診察受けに行く時は、かなり気を引き締めてるつもり
だから、他の人に同じ不快感を与えているとは思いたくないけど
土日の通院が結構ストレスになってたりする・・・
変な書き込みでごめん。
771可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:24:59 ID:ox0U9iq70
>>770
それ、かなり同意できる…。
私の通っている病院も、大きな2人掛けのソファが沢山あるんだけど、一部の夫婦がイチャイチャしている。
先日なんか、ギャル男とギャル(上下ジャージにキティの健康サンダル)が、男が女に被さるようにしてソファで寝ていたw
772可愛い奥様:2010/04/21(水) 16:17:38 ID:y+ROOHUS0
排卵予想日から一週間
まだ早期妊検反応しないよね
待てない
期待を持たせないで
773可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:47:22 ID:gc9AL72Ni
>>770
まあ、でも専門病院ならそこにいる御夫婦は、同じ悩みをもっているわけで。
叩くつもりはないけど、みんな待ち望んでるのは確かだよね。
774可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:21:37 ID:syGgLGcL0
>>773
そうですよね・・・。それが分かっているからこそ
自分の心の狭さにもウンザリしちゃってそれもストレスで。
あまり気にしないよう頑張ってみます。
775可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:24:20 ID:syGgLGcL0
>>771
同意してくれる人が居てくれただけでも気が楽になりました。
自分が異常(潔癖症入ってる)なのかなってちょっと心配だったから。
776可愛い奥様:2010/04/21(水) 19:09:45 ID:dLJMZzTY0
それより赴任の人は税金むしりとろうとするのやめて!!
777777:2010/04/21(水) 21:19:23 ID:5cUMngKs0
777ゲト
778可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:58:11 ID:5jgZd8er0
すみません、お聞きします
先週病院デビューしました
卵胞チェック希望していたのですが
してもらえませんでした
基礎体温はまだ2か月ほどしかつけていません
漢方処方してもらい帰ってきました
2週間後にまた行きます
が、卵胞チェックはしてもらえそうにないのですが…
産婦人科だったからでしょうか
不妊外来に行かないと卵胞チェックはしてもらえないのでしょうか
排卵日が知りたいと言ったら排卵検査薬をすすめられ
なんだか拍子抜けしてしまいました
779可愛い奥様:2010/04/21(水) 22:27:40 ID:EKbusXT90
>>778
その先生には不妊治療の知識がありませんと言われたようなもんだよ
専門クリニックの目処ついてるならそっちだね
780可愛い奥様:2010/04/21(水) 23:35:01 ID:Gx6UhXDZ0
下腹部が重痛くて、リセットがくる予感に今からゆううつだ。
でも今日遊んだ友達のとこの赤ちゃんはホント可愛かった。
いいな、うちにも来て欲しい。赤ちゃんの肌は何とも言えない柔らかさだった。
781可愛い奥様:2010/04/22(木) 00:19:19 ID:iplFYokUO
>778
私が行った産婦人科では妊娠しないんで子宮がん検査ついでに調べて下さいって言ったら
取り合えずエコー取って血液検査もしたよ。でも自分は筋腫持ちなのも気になるし生れつき子宮後屈ってのもあって
来周期から不妊科行く予定
782可愛い奥様:2010/04/22(木) 00:59:49 ID:gaWlt2mU0
>>770
それにもう一つ言っちゃうと、不妊専門に来ている女性は、大体がなんらかの
ホルモン処置を受けていて、特に体外専門だったりすると、エストロゲン漬けに
なって色気ムンムンになってるからしょうがないと思う。
あと、自分の嫁さんに何百万も投資できる男性は、それだけ嫁さんが好きなんじゃなかろうか。
783可愛い奥様:2010/04/22(木) 08:19:32 ID:tQdgET7G0
>>770>>771
セックスレスの不妊様?
子作りしにきてるんだから、仲良さ気で何が悪いの?
784可愛い奥様:2010/04/22(木) 12:53:43 ID:M735D8nn0
仲良いのはいいけど、人前でやることとやらないことがあるでしょ。
病院でいちゃいちゃしてる人と>>770では
その線引きが違うって話では?

人前でいちゃつくのが嫌ならセックスレスってのは言いすぎじゃないかな。
785可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:06:15 ID:X6L28L9P0
>>770
私も有名クリニックに通ってて土日は夫婦での受診が多いけど、「仲良し夫婦だな〜」と思う事は
あっても、ねちょねちょいちゃついてて不快とか思ったことないなぁ〜。
むしろ不妊治療中でも仲が良いってのは、治療を進めるにあたって素晴らしい事だと思ってる。

不妊治療って女性の体が主体で進められていくことが多く、平日に注射やなんやかんやで
一人で通ってる時って毎回気が重いよね。そこに休日は旦那様も一緒となるとものすごく
気が楽になって甘えちゃうんじゃないかな?

濃厚キスを始めたり、胸やお尻を触り始めたりするんじゃなければいいと思うけどね。
786可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:04:06 ID:OEjQ6ymJP
土曜日で患者がたくさん居るときに
男性まで一緒に席に座ってるのはどうかと思ってしまう。
治療してるのは女性なんだし男性は遠慮してほしいと。
立って待ってて辛い時あるし・・・。
787可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:41:44 ID:iplFYokUO
県の不妊相談員さんに相談したら気分がすごい軽くなった
嫌で嫌でたまらない注射に今から行かないといけないけどなんとかがんばらねば
不妊治療院の評判やら情報も貰えて無駄に遠い場所まで造影いかずに済みそう
788可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:43:52 ID:cyYKzJ3H0
立ってて辛いくらいの弱い体なら不妊治療しないほうがいいと思うんだけど

あらゆるところでレディーファースト(笑)を振りかざす現代で
病院内にまで「女性だから」という盾を振り回すのはやめておきなよ
789可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:01:07 ID:xbMX61xn0
あなたはずっと立ってれば?
さぞかし頑丈なんでしょうねー。
790可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:18:08 ID:cyYKzJ3H0
ずっと立ってれば?ってw
小学校のいじめっ子の台詞かと思ったw
791可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:26:13 ID:OEjQ6ymJP
ここにも変なのが湧いてきたみたいですね
スルーしていきましょう
792可愛い奥様:2010/04/22(木) 23:23:28 ID:H2K1qi6i0
>>785
まあ、不妊専門クリニックに限らず
間近でいちゃつかれるとビジュアル的にキツイカップルが居るのは確かw
けっきょく>ねちょねちょいちゃつくのがキモイ
ってのは、そういうことなんだろうと予想
公共の場では、己の行動を一歩引いて省みるのもマナーかと
美男美女とか、うら若いカップルだと相当イチャついてても
生々しさは感じずに「オイオイw」程度の感想しかないし結局人に寄るわ

男性に席を占拠されてって光景は、ちょくちょく見るけど(都内有名クリニック)
何とかならないものかなーとは思う
男ってでかくて一人で二人分スペースとるから
793可愛い奥様:2010/04/23(金) 02:20:04 ID:SGyiJZHm0
>792
込んでるのに、脚広げてふんぞりかえってスペース占拠してる男は
本当に邪魔。結構多いよね。電車内や、他の公共の場所でも同様だけど
不妊専門の病院だとウザさ倍増。普通に座ってる男性は何とも思わないけどね。
794可愛い奥様:2010/04/23(金) 04:09:40 ID:QwfTd3sX0
でも子供といちゃつくママよりはましかなw
読み聞かせならまだしも、お歌歌って手遊び、ボール投げ、子供はしょうがないとして
親が一緒になってゲラゲラ笑って遊んでるのってバカだと思う。
走り回り、音有ゲームの放置子もいる。
切迫流産の人やら採卵でうつろな人だっているのに。
自分は人前で怒ったりしないいい親って思ってるんだろうね。
それに比べたらヤンキー夫婦が子供に、ゴルア静かにしろここは病院だぞ!
って怒ってるほうが気分がましで、少しぐらいいいんだよって気になる。
795可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:57:38 ID:AXS2HErm0
確かに不妊病院に親子がいるとめげる。
なんか見てて・・・辛い。
796可愛い奥様:2010/04/23(金) 10:01:45 ID:6f28nHqE0
今日体温下がってすっごい絶望的な気分になった。
仕事したくないよ〜
797可愛い奥様:2010/04/23(金) 12:00:56 ID:LmI9E2eL0
ああ驚きの白さ・・・・
ダメポ(;´ρ`)グッタリ
手術も二回してんのに原因不明
マジでなんなのよ?!
798可愛い奥様:2010/04/23(金) 12:46:50 ID:yaqegWogP
次の排卵で5回目のAIH予定です。
そろそろ体外受精を考えないとな・・・。

10回以上AIHやっている人居ます?
ちなみに今通ってる病院での最高が12回目のAIHで授かった人が居ると言ってました。
799可愛い奥様:2010/04/23(金) 17:12:08 ID:LmI9E2eL0
>>798
知り合い10回目で授かった
こういうの聞くとますますまようね・・・


幸せとは欲しいものを得たり、
なりたいものになったり、
したいことをしたりするところから来るものではなく、
今得ているもの、
今していることを、
あなたが好きになるところから生まれる。

by トリーチェ
800可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:10:22 ID:pwHvgmXTO
801可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:12:43 ID:9GtdXAIl0
当たり前だけど、体外で結果が出た人たちは「AIHの時間がもったいなかった」っていうよね。
私も今日が4回目AIHの生理予定日。
ルトラール飲んでるから少し高温期伸びそうだけど。
体外やってみて原因がわかったらラッキー、不明なままならその時の状態にあわせてAIHもアリって思ってる。

>>799
いい言葉だね、実践は難しいけどw
虐待報道が最近すごく多いけど、理由として書かれてた中に
「幸せになるための道具として子供を産んでしまう。子供を幸せにするんであって、
 子供が幸せを運んでは来ない。」ってあって考えさせられた。
802可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:14:12 ID:pwHvgmXTO
12月に資格試験申し込もうか迷った
身重で行けないかもしれないと思って
って間抜けに気付いてすぐ振り込んだ
今まで何にしてもリセットして裏切られてきたのに、まだ期待捨てない自分が間抜けすぎてめちゃくちゃ腹立つ
803可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:55:50 ID:yaqegWogP
>>799
10回目ですか。。。
うちもそれくらい頑張ってみようかな。
なかなか授からないAIHか、確立が上がるので期待してしまうIVFか、
どっちが精神的に耐えられるのかw

トリーチェは良い言葉ですね。
いろいろ考えさせられます。
804可愛い奥様:2010/04/23(金) 19:32:15 ID:yTudfzN80
転院した
前の病院ではくれなかった不妊の人のための
リーフレットもらった。
検査も積極的にやってくれそうで
少し希望を持った。
805可愛い奥様:2010/04/23(金) 21:53:04 ID:JVcB1wDIO
私も早く転院したい。火曜に取り合えず紹介状もらうけど赤い人が来そうなのも同じ頃
妊娠してれば転院せずにすむけどという気持ちと今回もどうせ駄目だろうと思う気持ちで揺れ動く
806可愛い奥様:2010/04/24(土) 01:16:52 ID:7S5OV81Y0
>>802
わかるわかる。
去年、私も同じように仕事の新しいプロジェクトチームに入るのを迷ったけど、
1年経って、プロジェクトが終わってもやっぱり妊娠してないしwww
807可愛い奥様:2010/04/24(土) 08:48:35 ID:jHa8Hs51O
今日リセットきた…。妊検でうっすら線が出ただけに残念すぎる。ホルモン剤で劇太りだし、凹みすぎ…。
808可愛い奥様:2010/04/24(土) 09:02:21 ID:8sRQQh/lO
今日初AIH。
よく>801みたいなの聞くからAIHすっとばして早く体外やりたいと医者に言ってみたけど、ダメだって…
809可愛い奥様:2010/04/24(土) 10:13:04 ID:CiTvZ0AmO
不妊専門院は実績上げたいからむしろすぐ体外進めてくるって聞いてたけどやっぱり医師によって違うのか
でも本人が希望してるならやらせてくれればいいのにね
810可愛い奥様:2010/04/24(土) 16:10:09 ID:MbUdxbsn0
私は卵管采の癒着だったから、AIH意味ないから体外すすめるって言われたよ。
AIHやってたら損だっただろうし、時間ももったいなかったと思う。
原因次第で最適な治療を薦めてくれる先生だと良いけどね。
811可愛い奥様:2010/04/24(土) 17:45:59 ID:8sRQQh/lO
そうなんですか>即体外
いまの病院では体外は最低六回は人工授精してからって言われちゃって

AIH終わったけど、精子が少なすぎると言われたorz前回のフーナーは良好だったのにな
こんなんじゃいくらAIHやっても意味ないんじゃ…
即体外出来る病院に転院します
812可愛い奥様:2010/04/24(土) 22:05:51 ID:7DDWZ97GO
卵管閉塞や重度の男性不妊があったり
年齢が、長い治療歴などかあれば
即体外を勧めるだろうけど
20代や32、3歳なら順当なステップアップだと思う。


29歳PCOSで医師の反対を押しきり体外挑戦した人が
採卵したら全部空砲だったって話きいたことあるし
夫婦ともにどこにも異常がなくむしろ検査結果良好なのに
全く妊娠せず(不妊歴10年)、科学流産後
医師の勧めで不育の検査したら軽度の不育症で
不育の薬飲み始めた周期に妊娠→出産って人もいる。
二人とも体外しなくても適切な誘発や治療を受ければ
もしかすると自然妊娠可能なのかもしれないと思った。

813可愛い奥様:2010/04/24(土) 23:59:26 ID:CiTvZ0AmO
うちは旦那の検査したらむしろ常人の3倍元気という結果が出た
ということはAIHでも確率上がるわけでもなさそうだなあ。問題あるの自分だけで申し訳ない
早くリセットして今の婦人科から不妊専門に転院したい! 造影もフーナーも何もできないとこだから1周期無駄にした…
814可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:32:35 ID:U/mgx63B0
>>813
3倍って羨ましいわw
うちは数が少ないもんで。
815可愛い奥様:2010/04/25(日) 20:43:06 ID:uj0jApB80
今日初AIHでしたが、終わって家に帰ったあたりから急激におなかが張って
つらかったです。こんな方いらっしゃいますか?
あと精子の状態はどうでしたか?って聞いたところ
どんな状態の精子でもうちの病院では治療行う方針ですと言われたんですが
あまり元気のない精子を入れたところで無駄なんじゃないですか?
やらないとお金払ってもらえないとかの理由なんですかね・・
816可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:42:05 ID:/s+wanSS0
>>815
>あまり元気のない精子を入れたところで無駄

むしろ逆なんじゃない?
精子の洗浄・濃縮するから、精子の質が悪くても
何もしないよりは確立上がると思うけど
817815:2010/04/25(日) 22:30:52 ID:uj0jApB80
なるほど!そうですね
ありがとうございます
818可愛い奥様:2010/04/25(日) 22:40:08 ID:/s+wanSS0
>>815
書き忘れ。私もAIHの後お腹痛くなったよ
何でなんだろうね?

タイミングでずっと無理だったのに、初のAIHで授かれました
結局その後4ヶ月で流産しちゃったけど・・・
今度もAIHでがんばるつもり
ウチの場合、旦那の精子は洗浄・濃縮後にやっと標準レベルの
状態に達していた(AIH後にもらった精子の状態の数値)ようです
819可愛い奥様:2010/04/26(月) 00:12:47 ID:eMyDfJZfO
私もAIHのあとお腹張って痛かったよ
うちは有効精子数が250万ぐらいしかなかったからもう体外コースだろうなあ
初のAIHが絶望的だよorz
820可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:07:35 ID:V0VzsTbH0
半年で2度のケミカル。
次から体外勧められてるけど、その前に不育症とか免疫関係を調べてもらう事って出来るのかな?
血液検査でどこまでわかるんだろう。
誰もが知らないうちに1、2度はケミカル体験してるって言うけれど、
半年で2回はちょっと他に問題あるんじゃないかって気がしてきた。
友達に「検査薬がだんだん薄くなっていって」って話をしたら、
「はぁ?検査薬に陽性反応出てるのに生理?薄い?は?」って反応で、
それが普通の感覚だよなって思ったらすごく羨ましかった。
821可愛い奥様:2010/04/26(月) 03:58:49 ID:7Esz61g20
AIHのせいでお腹が痛くなったんじゃなくて
hMG-hCGのせいの排卵痛や排卵後の痛みじゃないのかな?
私はAIHの前に激痛が始まったよ・・・
822可愛い奥様:2010/04/26(月) 04:19:24 ID:PuG5bRdLO
自分は黄体機能不全で高温期にHCG×5回打ったけど期間中ずっと右下腹が痛かった。体温下がり気味でリセットきそうな今も地味に痛い
それもしんどかったがデュファストンで躁鬱になったのが辛かったなあ。来周期もまた同じことの繰り返しか…正直うんざり
823可愛い奥様:2010/04/26(月) 06:47:37 ID:CFOF6RgiO
なんで二年も妊娠できないのかサッパリ分からん
病院は気長にいきましょうとしか
もっと不妊原因解明進んでくれ……
824可愛い奥様:2010/04/26(月) 14:29:59 ID:YDcEE29a0
冷え性が酷かったり
職場や姑はじめ身内のストレスがあったり
肉体的にハードなスポーツや仕事してないですよね?
ヨガや針きゅう、カイロで良くなる人もいるよね
825可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:05:32 ID:vwhGAkbi0
仕事のプレッシャーで生理が遅れ気味だったので
年齢のこともあるし思い切って退職して3ヶ月…
先月から本腰入れて不妊治療始めたけど…しんどいね…
言い辛い悩みだから外では言えないし。
私の分まで頑張って働いてくれてるから旦那にも愚痴言えないし。
826可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:24:13 ID:YDcEE29a0
それは辛かったでしょうね、独身の時過労といびりで体調くずしたことあるけど
アメブロでもmixiでもブログっぽい所で愚痴ったり
励ます?というか癒しあえる人と出会えるといいですね
秘密事項とかは信頼関係築いた人だけが閲覧できるアメンバー記事にしてもいいし
あんまり旦那に愚痴りすぎてもねぇ、、たまには甘えてもいいけど
友人も愚痴キャラすぎると引かれるしねぇ
同士を見つけて情報交換や癒し合うのも方法かも
自分はおしゃべりでうるさいから実家で母に愚痴り続けてるけど
827可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:41:38 ID:vwhGAkbi0
>>826さんありがとうございます。少し元気が出ました。
そうなんですよね…今の私には本音を言える場所がなくて。
両親は遠く離れているし、結婚して他県に移住してずっと仕事していたので
近所に全く知り合いがいないんです。(辞めてから気づきました。遅いですよね…)
昔からの友達は全員子育て真っ最中であまり会えないし。
アホな考えですが自分だけがポツーンと取り残されている気分が一日中抜けなくて。
同僚にも旦那にも無理言って辞めさせてもらったのに結果がこれです…。
情けないです。
828可愛い奥様:2010/04/26(月) 19:03:45 ID:PuG5bRdLO
県の不妊相談センターとかない? 専門カウンセラーの人が電話で相談に乗ってくれるやつ
自分はデュファストンで躁鬱になりながら半泣きで話聞いてもらったけどかなり気持ちが楽になったよ
相談員さん、立場上いろんな人からの情報を集めているので病院選びにも役に立ったしおすすめ
829可愛い奥様:2010/04/26(月) 19:09:52 ID:PuG5bRdLO
ちなみに病院にあった不妊治療費助成金のパンフに乗ってた>相談窓口
病院の先生は忙しいから事務的な話しかできないけど、相談員さんはじっくり話聞いてくれるよ。連投スマソ
830可愛い奥様:2010/04/26(月) 23:26:38 ID:M6eRBAkM0
今月専門医に転院した。
病院の予約が取れなくて今周期はお休みになった。
そんな余裕なんてないのに。
831可愛い奥様:2010/04/27(火) 00:40:07 ID:qSfh4hJG0
専門医、いいわぁ。
最近転院したけど、なにあの開放感。近所の産婦人科とは桁違い。
832可愛い奥様:2010/04/27(火) 06:25:28 ID:MdTPI1iV0
亀だけど、>>801の「幸せになるための道具として子供を産んでしまう。子供を幸せにするんであって、
子供が幸せを運んでは来ない。」って言葉、本当に考えさせられるね。
自分が幼い頃に両親亡くしてるから、絶対に血の繋がった家族欲しいと思って治療頑張ってるけど
それってやっぱり、自分が幸せになりたいからだもんね。
難しいわ。
833可愛い奥様:2010/04/27(火) 07:03:53 ID:qMhC71190
子は授かりものだと思うと色んなことが見えてくるよ。
自分の生きる使命も見えてくる。
834可愛い奥様:2010/04/27(火) 09:46:52 ID:Z4igda/c0
豚ギリすみません。
不妊専門病院に通ってAIHしています。
先生が排卵のタイミングを見逃し、AIHどころかタイミング治療もできないことがあります。
見逃しは1年間で4回です。
理由としては、卵がまだ小さかったから排卵はまだだと思った、
排卵検査薬があまり反応してなかったから・・・などです。
これってよくあることなんでしょうか。
時間だけでなく、排卵後に無理やりAIHしてお金も無駄にしているような気がします。
835可愛い奥様:2010/04/27(火) 10:10:15 ID:RSOtuqJOP
>>834
つ 転院
836可愛い奥様:2010/04/27(火) 10:10:33 ID:Q5yXB8ly0
>>834
ただのヤブ医者です
837可愛い奥様:2010/04/27(火) 10:31:37 ID:Z4igda/c0
>>835>>836
レスありがとう。
やっぱりお金と時間を無駄にしていたようですねw

高度治療は考えてないので、AIH止まりでいい病院となると、
探すのが難しいです。
タイムリミットも近いし困ったなぁ。
838可愛い奥様:2010/04/27(火) 11:33:40 ID:vt1yI3410
昨日、不妊関連の本を買いに行った。
いつも出産・育児コーナーの横にあるのに、某書店は病気コーナーの中にあった。
…微妙w
839可愛い奥様:2010/04/27(火) 14:05:26 ID:rzBBDLF30
フジテレビの昼ドラを見た後「はじめて記念日」を見るのが
何気ない楽しみだったが
最近、始まる直前にチャンネルを変える。
気持ちに余裕がなくなってきた
840可愛い奥様:2010/04/27(火) 22:04:59 ID:2eTBjL53O
これといった原因もなくタイミングでダメな人はAIHでも厳しいのかな?
KLCの本では無駄みたいに書いてあるけど
841可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:14:23 ID:wb24E3lw0
今通院している所は漢方処方がないので
セカンドで漢方出してくれる所に通いたいのですが
病院を掛け持ちしてる方いらっしゃいますか?
842可愛い奥様:2010/04/28(水) 11:01:14 ID:VJsXMNW10
>>840
治療としてははっきり言って意味がないけど
妊娠しないかというとそういうわけでもない。
体外受精が必要な人でも自然妊娠することがある、くらいの確率で。
旦那さんの気持ちがついていくならいきなり体外に進んでもいいと思う。

>>841
ノシ
843可愛い奥様:2010/04/28(水) 11:19:34 ID:uUSMGiza0
通院4か月、頸管粘液が少ないって言われた。
HMG注射しててもイマイチみたい。
クロミッドの影響かもしれないから1,2周期服用をやめてみようと思う。
時間もったいないから人工授精しちゃいたいなぁ

わたしは旦那と一緒にテレビ見てる時に妊婦さんとか赤ちゃん出てくると
二人で一瞬無言になってしまうよ
一人の時はベビーカーとかおもちゃとか検索して、先走ったことばっかりしてるw
844可愛い奥様:2010/04/28(水) 12:11:58 ID:54/dDHTU0
病院行く以外の努力、何してる?
845可愛い奥様:2010/04/28(水) 12:20:29 ID:9DLviGNTO
>841
ノシ
ケイシブクリョウガン処方してもらってます
PMSはかなり落ち着いた

あとホットヨガに通ってます
サプリは葉酸とマカとビタミンE
気休めですorz
846可愛い奥様:2010/04/28(水) 12:54:12 ID:yqF7r4l4O
自分も葉酸と高麗人参。気休めだが
あとたまに岩盤浴行ってる。しかし冷え性にはあんまり効果も上がらない…
847可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:51:32 ID:HraVMP1Q0
今のクリニックでは人にもよるけど漢方は効果が出やすい分、すぐ妊娠できればいいけど
高齢で治療を続ける事になった時、卵の質とか内膜にダメージを与える事になるから
ダメだと言われてるけどクリニックによって様々なんだね
848可愛い奥様:2010/04/28(水) 14:37:18 ID:Pes/jmaD0
漢方なんて気やすめですって主治医に言われたわ・・・
しょうがないからドラッグストアで買って飲んでる
849可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:17:01 ID:yqF7r4l4O
結局何が幸いしたかなんて人それぞれだろうしね。ブログでこれやって妊娠しましたーとか言ってるの読んで
試してみて自分に効くかっていうとそうじゃないだろうし
自分が妊娠してみて初めてあれがよかったのかも…とか思う程度っぽい
850可愛い奥様:2010/04/28(水) 16:31:55 ID:LCF7sYad0
漢方もサプリも飲んでない。
適度な運動もしてないし、食生活も自分の好きなものしか食べないから
野菜不足もいいとこ。
規則正しい生活もあんまり出来てないし、もう本当にダメダメなんだけど
何か悪い結果になったときに「食生活ひどかったしなー」とか
自分に対して言い訳するための逃げ道として、こういう生活やってるってのもある。
逃げ根性が染みついてるんだと思う
851可愛い奥様:2010/04/28(水) 19:48:45 ID:YRcCEK6LO
だから、あれほど婦宝当帰膠を勧めてるのに。
頸管粘液や子宮内膜が少ない人は交換覿面だよ。
漢方薬局でも不妊治療を平行してやってくれるし。
病院で気休め程度に漢方薬処方してもらうより、専門家に処方してもらった方が良い。
漢方薬高いけどね。
852可愛い奥様:2010/04/28(水) 20:09:59 ID:54/dDHTU0
なぜ葉酸?妊婦なら分かるけど?
853可愛い奥様:2010/04/28(水) 20:13:44 ID:XogKmhFP0
卵管造影後、AIHで授かった知り合いのお子さんが、ダウン症だと分かりました。
いろいろ調べたんだけど、レントゲン被爆って
ダウン症に限らず障害児が産まれる率高くなるみたいですね。
怖すぎる・・・

http://www.tamagoya.ne.jp/cms/senior5/archives/2009/04/81.php

ウィキでも、レントゲン経験者と未経験者を比べると
ダウン症出生率は7倍も違うって書いてるし
これじゃ不妊治療してる人は、ますますリスク高くなるけど
医療関係者はひた隠しにしてるのが現状なんだろうか?
854可愛い奥様:2010/04/28(水) 20:23:52 ID:aORo8Gs80
妊娠してなくても
女性には葉酸大事ですよ
855可愛い奥様:2010/04/28(水) 20:28:51 ID:mJ04uyB80
最近は自分の血をわけた子供ならダウン症でもいいと実は思ってしまっている
856可愛い奥様:2010/04/28(水) 21:57:36 ID:qpieC7wL0
ケミカルで体温ガッチリ下がってリセット来たのに、
今日の体温が急上昇。
基礎体温なんて正確に測ることは出来ないってわかってるけど、
いちいち振り回されてしまうよ。
治療してる限り、測りたくないって言いにくいしなぁ。
不妊治療をしているって事がちっちゃいストレスになってる事も確かだよね。
止めたら妊娠って話も都市伝説にあるけど、
でもうちは男性不妊の為、治療止めたらほぼ100%無理な現状だし。
857可愛い奥様:2010/04/28(水) 22:22:44 ID:9DLviGNTO
いつ妊娠してもいいように摂ってる>葉酸
しかし摂り始めて一年経過したorz
858可愛い奥様:2010/04/28(水) 23:54:34 ID:ObEwM0RR0
>>840
うちは体外で初めて理由が判った。
しかも「DNAが悪い」という理由。
どうやって治せって言うんじゃ。
もう一回生まれ変わるしか、治療法は無いみたいだ。

>>852
卵子は排卵の3ヶ月前から、もう育ち始めている。
その3ヶ月間の栄養補給に葉酸は欠かしてはならん、と医者に言われたから。
3ヶ月以上絶対に妊娠しないという保障があるなら、別に摂取せんでいいんだ。
859可愛い奥様:2010/04/29(木) 00:51:59 ID:I4EGMBf8O
>856
不妊治療はがっつりストレスだわ。病院行くのもあのエコーも慣れたけどHCG注射だけは辛くてもう嫌だ…
両肩あざだらけになってこれから夏だし仕方なく尻に打ってもらうけど尻も痛い
860可愛い奥様:2010/04/29(木) 08:54:35 ID:Af3Y9N0U0
葉酸の意味知って飲んでるの?
861可愛い奥様:2010/04/29(木) 11:29:50 ID:gXOZEuVI0
HCG注射は、看護士さんによって
痛さが違う気がするー
862可愛い奥様:2010/04/29(木) 13:23:02 ID:WfZ/opy4O
ヘビスモ、運動ゼロ、お菓子しか食べれない超偏食の友達もすぐに妊娠してたから
食事とかビタミンとかは関係ないのかもな…
妊娠だけじゃなく健康のためにも気をつけてるけど
863可愛い奥様:2010/04/29(木) 17:07:34 ID:fzM/v7ii0
葉酸は二分脊椎の発症リスクを低下させるためだけにあるビタミンじゃないからね。
普通に食事してれば十分だけど、偏食してれば欠乏症になる。妊娠すると通常以上に
必要になるからあえて摂取を進められるわけだけれども。

てか、超初期にこそ必要なんだから妊娠希望ならいつでも摂取しておいたほうがいいと思うけど。
864可愛い奥様:2010/04/30(金) 13:15:26 ID:v4YXW81LO
転院してみた。新しい先生は体外やってた人で前の婦人科の先生の診断を覆しまくり
思ったより不妊の度合いが深刻なのかもしれないけど、取り合えず来週あたり卵管造影に挑む予定
しかしもっと早く行けば良かった。2周期&かかった金無駄にした…
865可愛い奥様:2010/05/02(日) 15:29:04 ID:f+yjCeUk0
自分は今年32歳だが40歳の姉の子が今16歳。
10年以内に甥っ子に先越されたら本気で立ち直れないかも…
ストレスためずに頑張ろう
866可愛い奥様:2010/05/03(月) 18:18:34 ID:3Gp9xWeS0
GW真っ只中のたった今…遅れに遅れて生理がやってきた
あーマイナス思考が取れない
867可愛い奥様:2010/05/06(木) 08:14:40 ID:/BDyPRpB0
最近、暖かくなってきたからか基礎体温が高め。
今日も低温期の5日目なのに36.65℃だった。
低温期に基礎体温が高すぎると卵子の質が良くなくなるって聞いたような??
流産を繰り返しているので変性卵になってしまうのが本当に恐怖。
病院ではいつも基礎体温に一喜一憂しないようにって言われてるけど、不安は消えない。
低温期でも基礎体温が高めの方いらっしゃいますか?
病院で何か指導されていますか??

868可愛い奥様:2010/05/06(木) 11:35:06 ID:VPFwVEis0
流産で敏感になってるのは分かるけどちょっと冷静になったら?
分からない事は医師に相談するのが一番。
今回の低温が普段より高めでちょっとした変化で期待してしまうのも分かるけど、
ちょっとした気温の変化で変わる体温を高温期にもなっていない今気にしてたらキリが無いお。
869可愛い奥様:2010/05/06(木) 14:48:47 ID:4BzGvjLi0
1歳になった姪が可愛くてしょうがない。
自分に似ているのでなおさら。
これで自分に子供が出来たら溺愛してしまいそうで怖い。
早く赤ちゃん欲しいな。
870可愛い奥様:2010/05/06(木) 15:33:35 ID:ONFOQGzT0
>>869
私は友達の子供ですら可愛くて、先日友達の子供と遊びまくった。
ホント、早く欲しいよ。
871867:2010/05/06(木) 18:30:02 ID:JCatSLea0
>>868さん、レスありがとう。

悩んでもしょうがないけど、今日一日腰痛もあってずっとマイナス思考。
しつこく吐き出させてもらうけど、低温期が高めで期待しているのではなく
低温期に体温が下がらない→ホルモンバランスが悪い→良い卵が育たない→今周期はダメ
って、生理5日目で宣告された気分なんです...
こんなマイナス思考だと基礎体温さえもがストレスになってしまってダメですね。
うん、冷静になって明日も計ってみます。
872可愛い奥様:2010/05/06(木) 18:51:56 ID:Sn+xTbNG0
>>871
ごめん、マイナス思考のときには微妙な意見なんだけど
流産を繰り返してるなら、不育症の可能性もあるよ
基礎体温の変化(卵の出来)より、むしろそっちを気にしたほうがいいかもしれない

やみくもに不安になるぐらいなら一度徹底的に調べてみては?
両親の染色体の検査までやる人だって居るしね
873可愛い奥様:2010/05/06(木) 20:06:44 ID:gV0Wg6hX0
不妊治療も辛いけど
同じく治療中の友人に勝手にライバル視されているのが一番辛い
色々詮索してくる癖にこちらが同じ事聞くとはぐらかす
仕事の関係で嫌でも顔を合わせなきゃいけないし、ストレスや…
皆さんこういう無意味に敵対心燃やしてくる人ってどうやってかわしてますか?
874可愛い奥様:2010/05/07(金) 01:43:51 ID:gG0dL8Ju0
>871
自分は高麗人参で低温期バラバラな体温になったから
特にいい変化も無かったしやめちゃったよ

今はジムに通って体を動かして減量&ストレス解消
&ホルモンバランスを整えることに努めてる
875可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:21:25 ID:uTkDLoBn0
わたしはずっと28日周期で順調だったのに
急に23日とか24日になってびっくりしてたらマカ飲み始めたのが原因だった。
やめたらすぐ戻ったけど、一般的にいいと言われているものが自分に合わないってこともあるから
難しいよね
正直、なんにでもすがりたい気分なんだけど。
876可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:06:10 ID:dryLuaHk0
>>873
うわっめんどくさい人に絡まれちゃったね。
不妊治療にライバルはいないけど、家庭のことで詮索してライバル視してくる輩がいて
すごく疲れたときがあったよ。
家庭のことを聞かれたらサラっと流して違う話題を振る、をくりかえしているうちに
向こうも諦めて聞かなくなった。かなりしつこかったけどねw
877可愛い奥様:2010/05/07(金) 22:56:14 ID:5iCxeT930
>>853
遅レス
放射線量ってレントゲンなんかより、海外旅行で国勢便に乗る方が被爆するって知ってる?
気になるならレントゲンなんかより、海外に行かない方がいいよ
878可愛い奥様:2010/05/08(土) 10:02:05 ID:4E8G1ESr0
国際線の出国でゲートくぐる時にピーって鳴る奴って被爆してるの?
それとも空の上でかね?
879可愛い奥様:2010/05/08(土) 14:46:04 ID:S9Vk7l1L0
http://d.hatena.ne.jp/satohi/20070114

これが事実なら、レントゲンやCTより
飛行機の方が被爆する、って訳でもないみたいよ?
880可愛い奥様:2010/05/08(土) 15:42:14 ID:HVt2vMq30
頭悪いと思われるよ
国際に乗っている間に宇宙からくる放射線の被爆量の方が多いのは割と知られている話です
放射線は被爆時間も関係しているから、長距離になればなるほど量が増える
881可愛い奥様:2010/05/08(土) 15:55:28 ID:S9Vk7l1L0
宇宙からくる放射線とレントゲンのX線って別じゃないの?

頭悪くていいから、ちゃんとしたソース出して欲しい
882可愛い奥様:2010/05/08(土) 15:57:38 ID:S9Vk7l1L0
あ、被爆の有無や量が問題じゃなくて
致死量や危険性の差とか、そういうちゃんとしたソースのことです
883可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:42:30 ID:HVt2vMq30
>>882
自分で調べたら〜、めんどくさい。焦るのはかまわないけどさ
健診やドックなんかのポスターにもよく掲示されているレベルだよ
そんなに知りたければ病院行って、聞いてごらん。説明してくれる
よ。
884可愛い奥様:2010/05/08(土) 20:00:38 ID:ZdznGCU70
>>883
何が自分で調べたら〜だよ。ソース出すだけじゃん。
偉そうに言う前にソース出すのが普通じゃない?
私を含め知らない人だって少なからずいるんだから。
あんたの方が頭悪そう。
885可愛い奥様:2010/05/08(土) 20:32:41 ID:NuXAaxt60
>>883
詳しく知りたいんじゃなくて貴方を嫌な気分にさせて楽しんでるだけなんだから
かまわないの。メッ!
886可愛い奥様:2010/05/09(日) 01:24:41 ID:jmboZHJz0
他人を頭悪い扱いしといて、ソースすら貼れないって・・・
ちょっとググってみたけど、詳しく言及してるサイト分かりにくいし
「旅行程度なら、レントゲンほど危険でもない(パイロットや宇宙飛行士は別」
って論もあるから混乱したよ、嘘だらけの2ちゃんで怖くなる人のことも考えて欲しい
887可愛い奥様:2010/05/09(日) 01:37:02 ID:Ae1Jond30
嫌な気分にさせてるのは>>883だろうよ…
ああ、>>885>>883なのか
それじゃあしょうがないね
888可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:07:20 ID:34t4F8nZ0
>>886
病院行ってきいておいで。ソースソースって自分で調べることも出来ないから、卵管
造影の放射線がどうのってイラン心配ばかりするんでしょ。
放射線の半減期とかの勉強もしてきてください。
よっぽど前立腺ガンの治療で放射線のクリップ入れて歩いている人間のが怖いのにね。
自分の横で、妊婦の傍には近寄らないでくださいと指導されているガン治療の人が電
車にのってる可能性だってあるのにさ
889可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:16:12 ID:34t4F8nZ0
ttp://q.hatena.ne.jp/1202629098

これでもよんでみたら?
そうそう885は私じゃないからね〜
890可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:48:19 ID:jmboZHJz0
あのさ、>>880ではレントゲンより飛行機のほうが被爆量多いって書いてるよね?
>>889のソースと違うじゃん
成田〜ニューヨーク間=健康診断の時の最初の小さいX線撮影1回分

東京に住んでて1年に浴びる宇宙線の量=胃の検査の時のX線撮影1回分

最初のレスと内容が違うよ
あと私も元のレス主(卵管造影云々)と違うんだけどさ
レントゲンより飛行機のがよっぽっぽど危険って誇張されたら
不妊治療関係なく不安でしょ?あと何でそんな上から目線なの?
891可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:31:38 ID:GrGbYSIH0
>>875
遅レスなんだけど、サプリ店の店員に「マカを飲むと生理の周期が変わることがあります。」と一昨日言われたところだわ。
ある意味凄い威力…。
892可愛い奥様:2010/05/09(日) 17:07:28 ID:s6Egfsyh0
853が絡み続けてるだけでしょ。あいてすんなっつの
893可愛い奥様:2010/05/09(日) 19:12:54 ID:1YmalBwU0
リセットを感じさせる腰痛・・・
(´・ω・`)ショボーン
894可愛い奥様:2010/05/09(日) 19:30:49 ID:jDUMHubx0
一度たりともかすりもしないからもう都市伝説みたいに思えてきたよorz
AIHとばして顕微授精にチャレンジします
怖いががんばる
895可愛い奥様:2010/05/09(日) 23:41:14 ID:5VpKKpEw0
今月確定きますように
896可愛い奥様:2010/05/10(月) 08:03:51 ID:AWfZJdHG0
>>894
本当に都市伝説だったりしてねw
不妊症と呼ばれる人に知らされてないだけで、実は作り方が全く違うとかさー
精子と卵子?何言ってんのプゲラ?みたいなw

ははは・・・
897可愛い奥様:2010/05/10(月) 13:08:34 ID:CoGLnDsK0
>>894がんがれ

この前の排卵日に「頸管粘液少ないから人工授精考えといて」って
言われて、次周期に初AIH予定。
現在生理予定日過ぎて3日目。
たかが3日目、でもビッタシ予定日に来るわたしにとっては貴重な3日遅れ!
腹痛はある・・でもいつもの茶おりは無い・・・
まじたのむ。
898可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:22:12 ID:Ks2MGGvp0
どなたか相談乗ってもらえる方いましたらお願いします・・・。申し訳ないです。
夏位をめどにクリニックを考えていましたが、とうとう冬の終わり位から無排卵になりました。
予定を早めて不妊クリニックを考えています。
無排卵状態&低温期が長いタイプ&最後の排卵では高温期も体温が低めで不安定でした。

治療をいろいろググってみましたが、1周期の中で時期によってできる検査が違うらしく、
という事は、例えば「無排卵の治療も終わって卵子も順調で準備も整いましたし今月からタイミングとってみましょう!」と
なるには、最低でもいろいろな検査だけで1カ月、+無排卵の治療で○○か月以上で、子作りスタートとなるには
個人差はあると思いますが、どのくらいかかるものなのでしょうか?

899可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:41:37 ID:ddFLfZQt0
>>898
無排卵になってるのに病院にも行かないでここで聞くとか馬鹿なの?
言い訳はいいから早く病院に行って聞いてきなよ
900可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:54:31 ID:Ks2MGGvp0
>>899
レスありがとうございます!!
ごめんなさい、わかりました!
産婦人科ではなくて、不妊専門クリニックでいいと思いますか?
妊婦さんいるところ怖いです。
初診の電話では、「なかなか子供が出来なくてしかも最近無排卵になっているようで、診察お願いします。」でいいですかね・・?
すみません。
901可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:00:46 ID:/prtvCTeP
>>900
不妊専門クリニックで「診察の予約を取りたいんですけど。不妊の方で。」でおk
902可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:03:37 ID:Ks2MGGvp0
>>901
わかりました。
899さん、901さんありがとうございました。
903可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:15:22 ID:pa5S+MbQ0
卵管造影受けれました。
ありがとう。
904可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:30:22 ID:Scy2G4VP0
>>898
あなた私の状態とよく似てる。AMH調べてもらった方がいいですよ。
閉経間近かもしれない。
905可愛い奥様:2010/05/11(火) 18:39:13 ID:kkdeTduS0
また1人知り合いができ婚する。今年で2人目…2人ともアラサー
結婚と妊娠をいっぺんに味わって幸せオーラだだ漏れw
うちにも早くベビ子さん来ないかなぁ
でき婚する人より無駄に環境だけは整ってるのに…通りすがってもくれないw
なかなか世の中上手くいかないものだねぇ
906可愛い奥様:2010/05/12(水) 07:56:24 ID:1cAvNTAG0
気になって早朝五時に測定したら36.27・・・
低温期入りの体温じゃん、うそでしょorzと思って
旦那が出かけた後に悪あがきでもう一回測ってみたが36.31
生理遅れていたからすごい脱力感
旦那に「遅れてるから妊娠したかも♪」とか言ってなくてよかった

慈恵病院こうのとりのゆりかごのニュース
うらやましい。なぜそういう人は授かるんだろう・・・複雑な気持ち。
ホント、パパもママもいい環境作って待ってるんだけどな
907可愛い奥様:2010/05/12(水) 12:27:34 ID:OqmU+ubN0
体外の専門病院に転院した。
初診の血液検査に2万5千円かかった。
不妊の冊子を1500円、基礎体温表ももってるのに500円で買わされた。
ボラれてるんかなー。
授かれるならボラれててもいいや… 
908可愛い奥様:2010/05/12(水) 15:08:23 ID:6C1XxTBD0
>>907
お守りだと思おうw

でも断れないもんかな?要らない人だって多いだろうに。
909可愛い奥様:2010/05/12(水) 16:22:56 ID:QJjxfc6z0
先日、子宮内ポリープを切除しました。
麻酔が切れた後、かなり痛くてのたうち回ったんですが、手術した人は痛かったですか?
あまり痛いと聞いたことがないもので。
910可愛い奥様:2010/05/12(水) 19:04:15 ID:fYP+1DZw0
不正出血が続いて、今月は無排卵、ピルでお休みかも。
排卵剤を使ったお休み時期だし、前回がケミカルでホルモンバランス崩れちゃったんだろうな。
お休み期間でもAIHだけはしようと思ってたのに残念。
一か月が無意味に思えてしまって辛いなー、焦ってもしょうがないんだけど。
911可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:30:09 ID:3odymfMs0
29歳、遠距離婚。
今週末一緒に過ごす予定で、日曜日が生理開始14日目でに当たるのだけど、
私はLHサージの値が極端に低く、hcgを注射しないと自力で排卵でないから厄介。
病院に行けそうな日は、今晩か来週火曜日。旦那とは月曜夜まで旦那と過ごす予定。。
せっかく排卵日付近に会えるから、合わせられるならタイミング合わせたい
んだけど、この場合って卵胞の大きさによっては今日hcg注射打ってもらえて、
今週末にちょうど良く排卵しないかなぁとの期待を込めて今日病院に行くつもりです。
卵ちゃんが大きくなるように毎日豆乳飲んだり色々してみたし、20mmくらいに
なってくれてるといいんだけどなぁー。

※チラウラすみません。
912可愛い奥様:2010/05/13(木) 11:04:25 ID:1eGHGSMf0
タイミング毎回めちゃくちゃ合ってるのにアホほど妊娠しない
アホなんだな子宮がorz

>>907
血液検査だけでそんなに取られたことない・・・・
せいぜい6千円だったけど・・・
913可愛い奥様:2010/05/13(木) 11:38:59 ID:yR8saDz50
体外の専門病院だと保険効かないからそんなもんじゃないかな。
ホルモン測定だけじゃなくて術前検査としての血液検査なんだと思う。
項目に肝炎とか性病とか白血病因子とかなかった?
私はそれ+卵巣年齢検査で3万くらいだったよ
914可愛い奥様:2010/05/13(木) 21:42:05 ID:A1zD0+oL0
毎回タイミングもあってるのに妊娠しない。
今回は粘液が少ないって言われちゃったから
明日からデュファストン飲み始めるけど
飲み終わったら生理来るんだろうなと諦めてる自分がいる。
まだタイミングだけだけど、今後の治療方法とか
ステップアップとか不安だし妊娠できるのか不安すぎる。
915可愛い奥様:2010/05/14(金) 07:40:23 ID:W0N1AmTG0
私もタイミングで半年頑張ったけど、
どうもダメっぽいのでこの夏に体外を試してみる事を勧められてる。
痛いですか?って聞いたら麻酔はしますから、って言われた。痛いって事かorz
今周期、排卵促進剤打ってタイミングを取ったんだけど、
基礎体温的にどーも一日ずれてた気がする…。先生しっかりしてくれよー。
916可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:56:44 ID:HTgVKKeB0
日曜日、卵管造影だーgkbr
あまりの怖さに旦那に病院内で待っていてもらおうと思ってるが
恐ろしすぎて、今日の夜から眠れる気がしない…orz
917可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:23:47 ID:IRI5zJrC0
>909
内膜ポリープとったことあります。麻酔切れた後、痛かったです。
まだ意識朦朧とした状態であまりの痛さに、ナースコール押して
座薬いれてもらった記憶が・・・
自分は生理痛軽いほうなんだけど、重い人ってこんな感じかなあと思いましたよ。
918可愛い奥様:2010/05/15(土) 00:50:15 ID:Y3iry+ae0
不妊治療で色々検査して自己の予想を遥かに上回るダメ結果に
体がショック受けたのか、それまで割と正常だった基礎体温がグチャグチャw
本末転倒にならないよう気をつけないと…
919可愛い奥様:2010/05/15(土) 02:14:18 ID:xGP89w7v0
PCOが判明して今月は出そうな卵も育ってないから
ピルでリセット中。それがまた合わなくて毎日げろげろ
減量が急務なのにこの1週間風邪引きでジムにも行けない
世の中太ってても妊娠する人はいっぱい居るのに自分は個体として
弱いなーと感じる今日この頃
920可愛い奥様:2010/05/15(土) 10:13:42 ID:KeUd3BLQ0
>>875
うわ!私もマカと亜鉛のみ始めた途端に生理周期が短くなったよ!
これは良くない事なの?わたしもやめようかな・・・。
921可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:54:57 ID:T/P2M94g0
不妊治療デビューしようとしたが、
これからの時期、妊娠できたとして、3月生まれになるのかーとなんとなく考えたら
もう少し待ってみようかなとも思うんだけど、早く子供がほしい・・・・。
家族計画なんて考えてる場合じゃないのは分かってるが、毎日、考えてる・・。

皆様気にしてますか?
922可愛い奥様:2010/05/15(土) 13:18:29 ID:g//R934j0
それ、よく聞くけど早生まれだとなにか悪いことでもあるの?
923可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:04:06 ID:Uez+ZTWC0
駄目だった、体調整えるため1周期休み、とかでどんどん月日が経ってく
早生まれ云々を気にしてる余裕ない
こんなこと言って悪いけど、治療始めたからってそんなすぐに妊娠しないよ


>>922
小さいうちは12ヶ月の差が成長の差に現れるから、
早生まれの子は苦労しがちって理論らしいよ。
私は早生まれだけど苦労した記憶ないから、
自分が他人の子と比べてヤキモキしたくないだけの話だろくだらねー、と思う。
924可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:13:02 ID:xk5Eaf/50
>>923
子供自身が苦労するんじゃなくて、見てる親が心配で気苦労が多いってことさ。
小学校入るまでは成長差が大きいから。

>>921
正直、不妊治療する段階で子作り時期を選んでる場合ではないと思う。
1か月でも無駄にしたらもったいないよ。
卵子もどんどん劣化するし。
925可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:56:12 ID:g//R934j0
>>923-924
なるほど、ありがとう。
私も早生まれだけど別に気にしたことなかったから
子持ちの知人が言ってたのが不思議だったんだ。ちょっとムッとしたしw
成長なんて個人差あるのにね。
926可愛い奥様:2010/05/15(土) 16:18:17 ID:T/P2M94g0
>>923
>>924
月日がたって余計に凹んでたら、余計に身体が歳とっちゃうのですね・・・
治療初めてみます、ありがとうございました。
過去スレもよんでみよう・・・
>>925
子供のころ云々は感じなかったが、
高校卒業〜成人式くらいまでの事考えたら、
蛙の子は蛙って事で、似たような人生送ることになった時、かわいそうかな〜と思っただけです。
不快にさせてしまって本当に申し訳ない・・。
927可愛い奥様:2010/05/15(土) 16:39:54 ID:g//R934j0
あ、ごめん。知人に言われたときにムッとしたってことです。
こちらこそ申し訳ない。
928可愛い奥様:2010/05/15(土) 22:49:37 ID:IcdKMwLb0
早生まれ、私も子供の頃までの話かと思ってたけど…
高校卒業〜成人式までに何があるの?
929可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:07:01 ID:1dZJNSBb0
友人夫婦は2人とも早生まれで得したと思ってるらしく、
子ども達も3人いるけどみんな早生まれを狙ったらしい。
何で得してると思うかっていう理由も昔聞いたけど忘れた。
多分たいした理由じゃなかったからだと思う。
それにしても全て計画通りなのがうらやましい。
930可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:34:41 ID:19CXtsS70
女の子なんじゃない?
20歳超えればなんとなくお得な気がする。1歳とししただけど1年早く社会にでれたような、
周りが30歳のときに29歳のクリスマスを迎えられるようなそんな感じ
931可愛い奥様:2010/05/17(月) 12:53:02 ID:kqX00zuQ0
「子供が早生まれだったらいやだ」って言ってた友人が
四月初旬出産予定になって万歳してたのに
結局3月30日生まれになっちゃってたよ。
3歳になった今でも周りの子との差にモヤモヤしてるらしいけど
子供自身はそんなの気にならないよね?

早産とか予定日超過を考えたらものすごく周期のロスになるし
そっちのほうがストレスたまりそうだし・・
親側の気持ち次第だと思うなぁ。
932可愛い奥様:2010/05/17(月) 15:31:19 ID:x47FPBmG0
私の父(2月生まれ)は定年後すぐに年金が貰えなかったので1年間働いてたよ。
4月生まれの人はすぐ年金貰えて悠々自適な感じだった。
夫は(3月生まれ)は高校卒業までに運転免許取得したかったのに、
それができなくて卒業後不便したそう。

大人になったらそんな不便もあるのねと思ったよ。

ちなみに私はもう気にするの止めちゃった。
今日から誘発剤の注射だよー。注射嫌いだぁ。
933可愛い奥様:2010/05/17(月) 18:31:28 ID:0OqyVukU0
秋出産がおすすめとか早生まれは最初他の子に追いつくのに苦労するとか
色々聞くけどね。
私の体で妊娠するのは奇跡とわかった時点でもはやそんな事はどうでもよくなった。
無事に妊娠〜出産までいければ何月生まれでも大歓迎。
934可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:42:23 ID:2OcvHuWd0
禿同
とにかく妊娠したいよ
935可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:22:42 ID:Hpa7lz+W0
4月〜夏にかけて産むと、お風呂や授乳が寒くなくて本当に楽。
早生まれは小学校1年くらいまでは、心身の発達面で心配がつきない。
でもいつ生まれても、健康であることが1番。
936可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:23:25 ID:Hpa7lz+W0
誤爆しました。
申し訳ない。
937可愛い奥様:2010/05/19(水) 16:15:43 ID:G0YM7NVY0
卵管造影行ってきた
まだちょっと痛い・・・
938可愛い奥様:2010/05/19(水) 16:30:09 ID:LeeC50/10
卵管造影したのに妊娠しない私・・ハァ〜
939可愛い奥様:2010/05/19(水) 20:45:24 ID:jfJOUO7/0
PCOSは糖尿病の薬を飲む治療もあるみたいだけど、
血液検査が標準内だったとしても、甘いものとか
血糖値を上げやすい食事はしないほうが妊娠しやすいのかな。
甘いものも好きだし、たまにドカ食いもしてしまうので
少しでも妊娠できる可能性があるなら食生活の改善頑張ろうかな。
940可愛い奥様:2010/05/20(木) 02:09:54 ID:WRuedKy20
卵管造影頑張ったけど、フーナー不良続きで抗精子抗体調べることになった
医師からは「タイミングは取りません」と言われた
今月造影したばっかりだったのに凹んだ
人工も飛ばして体外の予定で行くらしい
941可愛い奥様:2010/05/20(木) 17:48:11 ID:Fk0aKA8O0
排卵検査薬が、おとといのPM12時は陰性、昨日の同じ時間は陽性。
今日、病院に行って検査して陽性。
「いまからAIHしようか、あ、他に予約があって今日はダメだ」と。
明日の午前中になったけれど排卵後になってしまうんじゃ・・・。
「排卵してしまうのでは?」って聞いたら、
「排卵しても半日はおk、間に合うでしょ」との答え。
男性不妊だからタイミングとっても意味ないし。
体よりも、病院の都合に合わせてやっても意味ないんじゃないかと不安。
個人の不妊専門だからかな。
大手だと急な排卵に対応して貰えますか?
942可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:36:04 ID:8KQ04YTf0
初hCG。
注射痛いよ〜
みんな、よく頑張ってるなぁ。
24時間〜36時間後に排卵って聞いたけど
それより前に排卵することはないのだろうか。
943可愛い奥様:2010/05/21(金) 12:16:35 ID:GCu++Mh90
>>941
同じ状況になったことはないけど、私が通ってるところ(有名です)は、患者の体に
合わせるのがモットーなのでやってくれると思う。
予約してなくても、どうしても見てもらいたければ予約の合間を縫って
診察してくれるし。



ここから単なる愚痴。
今まで占いとか信じてなかったけど、TVとかでよく当たる占い師とかが出てると、
この先私たち夫婦の間に子供が授かるかどうか見てもらいたくなった。
何年たってもかすりもしないし、歳ばっかりとって、もうほんといやになる。
944可愛い奥様:2010/05/21(金) 12:41:30 ID:k0YJ+VLG0
占いなんて当たらないよ
気休めやカウンセリング的な効果を求めてるなら、否定はしないけど
今まで信じてなかった人なんでしょ?

仮にガチで霊能力を持ってる占い師が居たとして
「貴方たちは子供を授かれません」と言われて、諦められるのかって話だし
945可愛い奥様:2010/05/22(土) 12:38:09 ID:r0nPcxfZ0
顕微授精で、グレードの良い卵のはずなのに
いつも着床すらしないのはどうして??
3回目もダメで凹んだ。orz
946可愛い奥様:2010/05/22(土) 13:47:55 ID:GW5UAUH50
占いといえば、義実家が懇意にしてる霊能者がいるんだけど
その人に子どもを授かるのは難しいって言われたよ・・・。
相当の努力が必要だと言われて、すでに7年もがいてる
>>945
グレード最高で着床しなかったときのがっかり感は半端ないよね
受精はできただけに私が悪かったのかとひどく落ち込んだ覚えがある
でも、その時の医者は原因はわからないって言ってたよ

まあ、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たると思って前向きにがんばるわ

947可愛い奥様:2010/05/22(土) 15:04:41 ID:+njvau8n0
遂に妊娠した。
喜んでマタニティウェアを買いに行った。

…という夢を見たorz
夢占いを見ると、妊娠の夢は、妊娠そのものとは関係ないらしい…。
948可愛い奥様:2010/05/22(土) 17:08:24 ID:Fmav2pdu0
何故か高温期2日目で体温ががくっと下がる…
949可愛い奥様:2010/05/22(土) 21:34:34 ID:r0nPcxfZ0
>>946
レスありがとうございます。
お互い頑張りましょうね(><)
950可愛い奥様:2010/05/23(日) 07:38:19 ID:fq2ZDQnr0
昔くれないの豚っていう映画があったけど

その中でこういうセリフがあった

「産めない豚はただの豚だ
951可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:04:43 ID:3k8ma24M0
産む機械 以下の 産めないガラクタ ?
952可愛い奥様:2010/05/23(日) 18:28:04 ID:wwPr1stA0
4日前に凍結胚を移植したのですが、
昨晩生理がきた夢を見ました。それも大量出血。
今回もダメなのかな〜・・・・
953可愛い奥様:2010/05/23(日) 19:54:46 ID:mIANo8k90
だめな奴は何やってもだめ。
954可愛い奥様:2010/05/24(月) 09:12:42 ID:D/8myz640
先日、旦那が「お前が5つ子を産む夢を見た!」と嬉しそうに言うので
「妊娠してるといいね〜」と二人でワクワクしてたのに、今朝リセットした。
旦那ごめん。
955可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:04:15 ID:4nmyMSbO0
病院で4年くらい体外以外の治療・検査はやってきて、排卵はしてるけどLH値などみると排卵が下手らしく、潜在性高プロラクチン血症で、ホルモンバランスが整ってないらしいです。
カバサール飲んでも、仕事(すごくストレスだった)やめても、基礎体温のガタガタが整わず、最近は病院やめて自然食・アロマやってます。
基礎体温を整えるのに、東洋医学(漢方)がいいみたいなんですけど、月1万円以上かかるのと、以前病院でツムラの当期しゃくやく散(たぶん)を処方され飲んだら胃が荒れてストップしたので、どうも抵抗があります。
>>624の方のホットヨガ、参考になりました!
>>696の方みたいにカバサールで症状がよくなった方もいるんですね。

どなたか基礎体温を整えるコツなどあったら教えてくださいませ。

もうすぐ35才なんだけど、アンダー35板は冷ややかで恐いです。ブルブル
もう少しこの板にいさせてー!
956可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:53:31 ID:6oA3EyTN0
あぁ、35歳以上スレのことかな・・・
わたしもあと半年であっち逝き・・・こわいよね・・あの空気・・・
ここは穏やかだなぁと思うもの。
あっちのスレに引っ越すまでにここを卒業できるように頑張りましょう。
957可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:48:12 ID:Hn7Tp9y90
うんうん
高齢不妊さんって余裕がないって感じでちょっと怖い
やたら攻撃的な人がいるね

958可愛い奥様:2010/05/24(月) 19:51:05 ID:ZSdgZyIr0
スルー検定中
959可愛い奥様:2010/05/25(火) 01:37:39 ID:Pv98OXIV0
>939
自分もPCOで今度詳しく血液検査するけど、白砂糖は体を冷やすから
よくないみたいだよね。しょうが紅茶に黒砂糖入れて飲んでる

ちなみに来月PCOのラパロ受けるよ。効果は半年らしいけど、
自分は体外やる気ないしこれが最後の大きな施術かなーと思う
960可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:15:53 ID:2ojc0zv/0
>>955 ナカーマ
私もあと1年ちょっとで35才になっちゃう
35才以上のスレ見ると、いつも殺伐としててコワイ
絶対あっちには行きたくないから、頑張るよ
リアルでも35過ぎた高齢の人達ってコワイ
目が笑ってないし、殺気立ってるカンジ
961可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:18:38 ID:xMZhs5Ni0
お昼に病院行ってAIHなんだけど、
昨夜排卵痛があった・・
排卵しちゃってもおかしくない日数だから、今日じゃ遅かったかも・・orz
962可愛い奥様:2010/05/25(火) 12:50:31 ID:FdpZnV8T0
>>960
だよね。私もあのスレの住人にだけはなりたくない。頑張る。
35過ぎるといろんなリスクも高くなるし、確率はどんどん下がるし、
いいことないよね。高齢になると、ほんと余裕なくなるみたいだし。

38で妊娠した人知ってるんだけど、正直ああはなりたくないって思った。
その人は高齢にありがちな、でしゃばりでもポツンでもなかったけど。

35過ぎても自分がまだ治療してるなんて、想像もできない・・・
一日も早く妊娠したい。頑張る。
963可愛い奥様:2010/05/25(火) 12:57:58 ID:gNOxVHZj0
>>962
>35過ぎても自分がまだ治療してるなんて、想像もできない・・・
一日も早く妊娠したい。頑張る。

こういう発言って、未来の自分を苦しめる可能性もあるし
あんましないほうがいいと思うよ
私も来年35歳になっちゃうから、いますぐ妊娠しても
高齢出産になっちゃう人なんだけどね
先月、4ヶ月で中期の流産したときに
35歳に間に合わなかったのが結構辛かったから
年齢で自分を追い詰めるのって、精神衛生上良くないと思うわ
964可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:25:50 ID:FdpZnV8T0
>>963
そういうのって余計なお世話だと思うし、荒れる元。
どこで線を引くかは人それぞれ。あなたはあなた。

ここはこういう人いなかったのに、35以上の住人みたいな人だね。
高齢に差し掛かると、違う形で年齢に敏感になるのかな。
年齢に関する考え方は人それぞれだから、余計な事言わないほうがいいよ。

一日も早く妊娠出産できるよう、あなたも頑張ってね。
965可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:35:44 ID:IddrqS7e0
>>964
それなんていう上から目線?
966可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:36:28 ID:gNOxVHZj0
>>964
ありがと。35歳以上のスレってみたことないんだけどね
ただ>>962みて38歳の妊婦さん可哀想だなと思ってしまった
ここに居る人皆、他人事ではないと思うから余計に

「流産後は授かりやすい」という医者の言葉信じて
今年じゅうにがんばるよ
967可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:38:48 ID:AY0Oc8+y0
>>964
荒れる元作ってるのは自分だって気づいてないなんて怖いね。

>年齢に関する考え方は人それぞれだから、余計な事言わないほうがいいよ。

と書いてるくせに、

>38で妊娠した人知ってるんだけど、正直ああはなりたくないって思った。
>その人は高齢にありがちな、でしゃばりでもポツンでもなかったけど。

この発言はどうなの?
35歳以上の方々をバカにする発言してるって気づいてない?
不妊様丸出しだよあなた。
968可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:42:16 ID:136J6M2J0
スルーしようよ・・・
969可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:45:21 ID:XRVBZKA30
カリカリしてんな〜
970可愛い奥様:2010/05/25(火) 14:47:05 ID:xMZhs5Ni0

さっき始めてのAIHしてきましたー
少し痛いのかなと思ってたけど、ぜんぜん痛みなしだった。
でもやっぱり排卵後でした。

排卵する前にするもんだと思ってたから、なんだか心配。
971可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:06:04 ID:dGb48rhs0
>>964
年齢発言について絡んでくるのは荒らしと思って、相手にしないでね。
カリカリしてる人バカみたいでしょ。カチンときてもスルーでね。
35以上スレなんかこうやって荒らされていったみたいだし、
こうゆうの相手してると、ここも35以上みたいになっちゃう。
35以上の方々をバカにする発言wって、スレ間違えたかと思った。
まぁ、35以上の人が来て荒らし始めても、完全にスルーで。

私もあなたと一緒だよ。35過ぎての治療は考えてないし、想像できない。
35になってもダメだったら、きっぱり諦めるつもり。
不妊治療は時間や年齢との戦い。高齢を避けるべく、お互い頑張りましょう。
972可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:22:24 ID:7DmQit9I0
>>971
せっかく普通の話題に戻って来たのに蒸し返してるのはご自分です・・
このスレの学級委員長かなにかですか?w
973可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:26:14 ID:wPEQda5z0
不妊が高齢不妊を馬鹿にするって情けないねー
不妊の辛さはよく分かってるだろうに
正直、そういう人には授からなければいいと思う
974可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:58:50 ID:xMZhs5Ni0
ねぇーやめようよー
不毛だよー

まったり逝こうよー
975可愛い奥様:2010/05/25(火) 16:15:10 ID:IEMEXL/W0
>>971
本当に変なのに荒らされてるね。せっかくスルーでって言ってるのに自分で蒸し返して。
972はこのスレの学級委員長かなにかのつもりなんだねw 35以上の匂いがするけどねw
こうやってこのスレを、35以上のようなスレにしていくつもりかしら?


私も35過ぎてまで治療することは考えてない。そこまでには・・と思ってるし。
34以下の不妊の人が35過ぎてまで治療続けたくないっていうのは、本音じゃない?
みんな少しでも早く授かりたいはず。この辛い毎日から一日でも早く抜け出したいはず。
38で妊娠なんて私もいやだし、そんなことにはならないように頑張ろうと私も思う。
高齢にならないように頑張るって言ってるのを、高齢を馬鹿にしてると取る人は情けないね。


35以上のスレをみたことないwって言う人が、35歳云々とエラソーなこと言ったりw
不妊様丸出しの人が、35歳以上の方々を馬鹿にしてるって噛みついて来たりw
スルーできない学級委員長気取りの人が、わざわざ蒸し返してきたりw
本当におもしろい人がこのスレに来るようになりましたね〜w 35以上スレみたいw

976可愛い奥様:2010/05/25(火) 16:17:12 ID:E59HVm070
不妊じゃなくても高齢不妊はpgr対象だから
どんどんバカにしておkだよ
ってことでageまーす
977可愛い奥様:2010/05/25(火) 17:04:30 ID:K2DB1mEZ0
最近の好みが「私セレブな子沢山幸福妻。不妊pgr」から
「私不妊なの。でも○○(高齢とか)な不妊はpgrだよねー」とか
「私不妊だから妊婦憎いんだけど仕方ないよね、みんなもそうでしょ!?」
ってすりよってくるタイプに変わったみたいだからねぇ
35以上が落ち着いたから寂しくなって免疫ないこっちで遊ぼうって悪趣味。
978可愛い奥様:2010/05/25(火) 17:06:06 ID:LynvVep/0
>>955
規則正しい生活してますか?
私は旦那の仕事の関係で就寝時間がバラバラだったせいで、
基礎体温もガタガタになった
その上冷え性だったから、基礎体温を整えるついでに温度も上げたかった

私がやったのは基本的なことだけど、
・出来るだけ毎日12時前に寝る、
・睡眠は最低でも6時間とる(出来れば7時間以上)、
・体を冷やすものを極力避ける(冷たいもの、緑茶、生野菜など)、
・毎日しっかり入浴する
・適度な運動をする(骨盤体操、ヨガ、ランニング)
・鉄分とCoQ10、DHEAのサプリをとる
・十分なたんぱく質をとる

これでかなり整ったよ
仕事の関係で上記がほとんど出来ていなかったんだけど、
仕事辞めて体調管理に専念したら3カ月位で体温が整ってきた
自分では睡眠と生姜、骨盤体操が効いた気がする

もし冷え性なら、脚とか冷えたなと感じた時に、
こまめに足浴するのもおすすめです

あと体温系のメーカーも重要ですねw
979可愛い奥様:2010/05/25(火) 17:09:31 ID:NyBTrk5b0
ハードな生活送ってるくわばたりえでも結婚後すぐに妊娠出来たのに
お前らはw
980可愛い奥様:2010/05/25(火) 17:38:30 ID:Xd6l+JdK0
高齢だろうがなんだろうが、妊娠して出産できるならそれでいい!
親戚に40で初産の人もいるから、まだまったりしている自分がいる・・・。
これではイカン!
初心に戻って頑張ろう。
981可愛い奥様:2010/05/25(火) 18:23:52 ID:TyQyYnc50
すすめられてヨモギ茶を飲んで約1年、
低温期で35度台だった体温が36度台になった。
冷え性の方、オススメですよ。安いし。

あー…。子宮にポリープを発見をされた。
悪いものじゃないらしいけど、
妊娠しないうえにそんなものまで見つかったらさすがに凹む。
982可愛い奥様:2010/05/25(火) 18:40:43 ID:TyQyYnc50
ごめんなさい、sage忘れました。
983可愛い奥様:2010/05/25(火) 23:43:07 ID:xThyJGrW0
>>959
レスありがとう。冷えもよくないよね。
最近暑いから冷たい飲み物が旨いんだけど。
ラパロ頑張ってください!

ところで皆さん風疹の抗体あるか調べたりましたか?
去年の夏ブライダルの結果が16倍だったんですが、
ネットで調べると16という数値は風疹にかかる可能性があるみたいで。
今更ながらに予防接種受けようかなと思っています。
3ヶ月子作り出来ないみたいだけど・・
どうせ3ヶ月の間も出来ないんでそ!へっ!
とか投げやりな自分もいたりして。
984可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:54:34 ID:50ll437U0
>>981
最近ポリープ取ったら、小指の先大のものだったよ。
デカ!
985可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:05:59 ID:aDinL2dt0
いくら体調を整えても、男性不妊でダメだったorz
体外に挑戦しまーす
986可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:58:48 ID:qDdMD4gM0
結婚3年目。俺39歳、嫁32歳。
1年目から中田氏しまくってるのに全然できんもんだから不妊治療はじめたのが今年に入ってから。
精子検査異常なし。嫁の排卵も卵管も異常なし。

但し、ヒューナーテストだけが4回やって良好1回だけという状態だったから、
俺の精子が多分ナマクラ精子で全然泳いでいかないで嫁の膣で寝てるのかもしれんw
で、先月でタイミング4回撃沈。

もう俺も年だし、AIHすっ飛ばして対外のがいいかなと思ってる。
早く子供くれネ申さま!!!!!!111
987986:2010/05/26(水) 12:01:40 ID:qDdMD4gM0
誤爆でしたごめんなさいorz
988可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:59:23 ID:W4+wkapYP
病院でカウンセラーの人と会って話をするのに「再診料」でお金取られてます?
今通ってる病院で取られてるんだけど医者との診察じゃないのに取られるのってなんかおかしいなと思って。。。
989可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:40:41 ID:XmpFid8o0
知人の妊娠の話、たまたま見かけた子供、妊婦さん、できちゃった婚、全てが憎い。憎くて憎くて「不幸になれ」と心底祈っている悪魔みたいな自分。

結婚して12年。不妊治療もやり尽くした感がある。今まで悪魔みたいな自分を心の何処かで恥じてたけど、子供を諦めた途端に「仕方ないじゃん」って開き直ってる自分がいた。

この間、近所の奥さんが死産した。本気で嬉しかった。「死産したっていいじゃん、妊娠できただけ幸せじゃん」って思ってしまった。

しばらくぶりに心が安らかになっている自分に気が付いてぞっとした。でも…どうしようもないよ。

妹が三人目妊娠。妹は気を使ってわたしには言わなかったけど母親から教えられ、心底から妹を憎んだ。なんで妹だけ…。「流産すればいい」と思った。

母親は私の顔を見て「悪魔みたいな顔して…どうしてそこまでなってしまったの」と泣いた。

近所の子供が交通事故にあった。「…死ねばよかったのに」擦り傷だったと聞いて、舌打ちしている自分。

みんな不幸になればいい。
990可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:02:21 ID:lzzDeA5a0
>>989
なんというか、誰も悪くないのにね。
989さんにも、それ以外の人も、みんなが幸せになれたらいいよね。
赤ちゃんが授かりますように。
祈るしかないよ。
991可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:59:35 ID:KpY2xNAo0
不妊で一緒に悩んでた友人。

先日子宝祈願で有名な神社へ夫婦二人で行ってきたとのこと。
直後妊娠発覚。

いいなぁ、今度私たちも行ってみたいから詳しい場所教えて!
と言ったら「一緒に行ってあげる」とのこと。

やんわり断ったら、「私たちも安産祈願に行きたいから」って。


今のところ、電話・メール、無視してます。


心が病んでるなぁ。だから子供が出来ないのかなぁ。と思ったら泣けてしまう。。。

992可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:37:41 ID:nsR0oEmQ0
改行ウザい
気持ちは分かるけど>>989みたいなのは自分のブログにでも書いてくれ。
スレに書かれるとこっちまで他人の不幸を願ってる不妊様と思われるじゃないか。
993可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:45:23 ID:XmpFid8o0
>気持ちは分かるけど>>989みたいなのは自分のブログにでも書いてくれ。

嫌です。
994可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:54:39 ID:ZJIzBHtf0
>>989
いろんなスレにコピペしてるところから見ると、自分なりに考えに考えた作文なんだろうw

しかし全然面白くないw
995可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:01:08 ID:nsR0oEmQ0
ああ、不妊のフリした荒らしかw
996可愛い奥様:2010/05/27(木) 07:45:20 ID:i/Xff8r80
不妊治療中にやっと妊娠!
キター(ryと思ったら、9wの昨日流産処置。トホホすぎる。
7wくらいで妊娠報告したばっかりだったから、これからの流産しましたの流布に気が重いなぁ。
つわりがかなり辛かったから報告したのに、裏目に出てしまった。
今度はどんなにツワリガ酷くても、安定期に入るまでは絶対に報告しないぞー。


今度、いつ来るのかー・・・



997可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:03:15 ID:psYvk8p90
辻のぞみがまた妊娠w
自称出来にくい体だったくせにw
998可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:57:42 ID:o/IDpxBw0
もう1000ぎりぎりですが、34歳不妊検査中のものです。

おととい周期14日目にフーナーをやりましたが不良でした。
10時間後で動いてるの3匹に、動いてないの3匹とのこと。
精子検査は異常なしなので粘液の問題を示唆され、AIH
を勧められそうです。

その時卵胞もチェックしてもらい、20mmでいつ排卵しても
おかしくないと言われましたが、今日16日目でまだ低温、
今頃になって卵白状おりものがたくさんでていて、今日
排卵のような気がします。

自然排卵なので20mmで排卵すると思ってたのですが、今日2日も
開いたということはさらに大きくなった=卵の質が悪くなった
ということなのでしょうか?

また粘液の状態が今日のがだいぶいいので、明日の朝(海外で今は夜)
再度フーナーしてもらうことに意味はありますでしょうか?
999998:2010/05/27(木) 09:03:12 ID:o/IDpxBw0
ごめんなさいもう1000近いし不安なので別スレに
書き込みます。マルチポストすみません。
1000可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:34:40 ID:yckK5yXZ0
辻妊娠
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。