□□□29歳以下の不妊治療5□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
192可愛い奥様:2010/02/15(月) 13:20:43 ID:xCcDtKZR0
>>190
あなたが嫌じゃなければ、旦那さんから言ってもらってもいいと思うよ。
ストレスで排卵しなくなったりするし、周りが無神経だなぁって思う。
本来であれば人のうちの家族計画なんて、軽く口にするもんじゃないんだろう
けどね・・・。
辛かったね。友人が妊娠したりしてるけど、やっぱり発言には
すごく気を使うよ。その子は安定期に入るから大丈夫だとは思うけど、
(違う友人で)出産をすごく楽しみにしていた方が死産だったことがあって、
やっぱり生まれるまでは分からないなーと思ってる。
193可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:56:17 ID:7BHSPsXU0
どーやったら妊娠できるわけー??

排卵日にセックスしても妊娠しない
女性機能にも男性機能にも問題ない

なのになんでいつまでたっても妊娠しないの??
194可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:44:32 ID:gH1wuccr0
なんで不妊のために、こっちが気を使わなくちゃいけないの
195可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:51:26 ID:dlaDqE6j0
「子どもつくらないの?」とか言ってくる友達たち(既婚子どもあり)が
ほんとうざい。
出来婚してるから、子ども作る大変さはもちろん知らないんでしょう。
それに20代だとまさか不妊だと思わないんでしょうね。
196可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:53:25 ID:y6yoTXT00
妊娠検査したけれどまたまたダメでした…
197可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:36:31 ID:8w7+Q/tw0
>>193
自分かと思った
最近相性が悪いのかなぁと思い始めてきました

>>195
私も子ありの友達に「子供作らないのー?」と言われ
毎回複雑な気持ちになる・・・
欲しいんだけど出来ないんだよーって悲しくなる
だから私からは「子供作らないの?」とは聞かないようにしてる
198可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:36:07 ID:z+03EqyT0
正月、夫の実家に行った時に近所の人に義母が“これが長男夫婦です”って
紹介したら、その初対面のおばさんに“あーなかなか子供ができないって言ってたところのね”
って言われた。とりあえずなんでも話す義母に抗議したけど、ここまで無神経な人は初めて。
199可愛い奥様:2010/02/19(金) 12:59:24 ID:nRpqaN5C0
>>198
びっくりするね。
常識ない人だなぁとは思うけれど、身内じゃなくて何よりだよ、
そのおばさん。
義母にはどの程度話してる?あんまり治療のこと言わない方が
いいかもしれないね。自分が知らないところで、自分のこと色々
言われてると思うと、ストレスになるでしょ。
200可愛い奥様:2010/02/19(金) 15:28:20 ID:7VnLith20
>>197
私も子蟻の友達に同じことを言われる。早く作った方がいいよ!!とか。
なんの苦労もせずに2人も3人も産める人には、不妊だの不育だのの人の気持ちは
到底理解できないでしょう。
そんな私も人には絶対「子供は?」って聞かないようにしてる。
そんな一言が人を傷つける事を知ってる人にしか解らない痛みだよ。

>>198
うちの義母も無神経だよ。
治療に通ってるのを知ってて「早く子供作ってくれんと、シルバーカーで子守だ」とか言うし。
流産直後でも妊婦の話しまくるし。
きっと近所の人にも義姉たちにも色々言ってるんだろうなぁと思う。
201可愛い奥様:2010/02/19(金) 16:24:23 ID:2kGxGoqPO
にちゃんより小町ヒドス
202可愛い奥様:2010/02/19(金) 19:06:21 ID:WYdEI5jX0
義母に治療の事言う必要なんてまっっっっったくないじゃん。
シレッと「欲しいんですけど中々思うようには…」って濁しとけば。
しつこく絡んでくるような義母なら家庭板案件だよ。
近距離とか同居だとしても、そんな無神経なのが近くにいるってだけで
ストレスで出来るものも出来なくなるわ。
勝手に熱くなってごめんよ。他人事だと思えないよ。
全ての無神経な義母が玄関のタタキで転ぶように呪っとくわ。
203可愛い奥様:2010/02/20(土) 04:14:23 ID:aMSFkC1F0
私の母も無神経で、兄嫁が愚痴ってたな。
私がやんわり母に抗議したけど逆ギレされた。
義母には深い話はしないほうがいいね。
204可愛い奥様:2010/02/20(土) 04:18:10 ID:aMSFkC1F0
連投スマソ

なんで妊娠しないんだろー
ついに今期、基礎体温までガタガタになってしまった…
今までは基礎体温はキレイだったのに。

排卵検査が陽性だった時にタイミングとった。
でも2層になってなきゃ妊娠しないよね?
205可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:56:29 ID:YpxRsESOO
タイミング始めて8ヶ月。血液検査だけしたけど、どこまで調べる? って聞かれた。
卵菅や精子も検査する? って。

夫に聞いたら、精子調べるのはヤダって。
男性ができる検査なんて精子ぐらいなはずなのに、拒否られて悲しい。
言外に私だけに原因があると言われてる気分。
そりゃいい気はしないのは判るけど、私だって毎月、足開いて器具入れられて、お会計に長時間かかって我慢してるのに…って思ってしまう。
私ばっかりって思うぐらいなら、もう辞めようかなと考え始めた。
そりゃ私の好きで病院行ってるんだけどさ…夫がそこまでして子供欲しくないならもういいかなって。
でも子供を持たない決断もできない。辛い……。
206可愛い奥様:2010/02/20(土) 23:22:18 ID:fR/c7V7l0
>>199
>>198です。心優しいレスありがとうございます。

義父母に子供はまだとしつこく言われるのが苦痛で病院に通っているので
今はそっとしておいてくださいとだけ言っています。それを近所に言い回る
意味がわからない・・・
年に2回くらいしか会わないのでこれからは聞き流します。
207可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:39:40 ID:xFjeB0F10
>>206
ここのスレだったかな、同居で出来なかったのに別居して
すぐ授かった人がいたよね。確か。
あまり急かされるようだったら、旦那さんから「ストレスが排卵を
妨げるので静かに見守ってくれ」って言って貰うよう、お願いした
らいいと思うよ〜。その方が角立たないだろうし。
本当に、ストレスと身体ってリンクしているから、なるべく精神的
負荷は掛けない方がいいと思うしね。
本人はのんびりやっていこうと思ってても、周りが騒がしいんじゃ
つらいもんね。
208可愛い奥様:2010/02/23(火) 18:46:25 ID:YwNGPbIwO
デキ婚の友達から子作りしなよ!と言われる。
不妊治療してるの知ってるのにうざい。
ラパロしてからタイミングで半年たってしまった。
ステップアップするか…
209可愛い奥様:2010/02/24(水) 12:14:41 ID:bq3t9Yj40
>>208
私も来月ラパロだよー。
手術なんて初めてだし、逆に何も悪いところなかったらどうしよう。
ラパロ飛ばしてIVFしちゃおうかと結構本気で迷ってる...
210可愛い奥様:2010/02/24(水) 13:53:08 ID:lcFnfsRa0
うちの義兄嫁さんも最近妊娠した。
嬉しそうに報告してくれるのは
全然良いんだけど、それを喜んであげれない
自分が悲しくて自分にストレス貯まる。
211可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:01:09 ID:K0J64uKm0
>>210
顔で笑って心で泣いて、しかないね・・・。
素直に喜べない時もあるよ。
そうそう顔を合わせないなら、会ったとき
身体を気遣ってあげる程度でいいと思う。
212可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:20:04 ID:QdkYCS2w0
>>209
卵管閉塞と多嚢胞卵巣でラパロをしたけど、結局卵管は詰まってなかった。
でもラパロ後に2回妊娠はしたので、してよかったと思ってる。
>>210
うちの義姉は明日出産です。
同時期に妊娠したのになぁ…と思うと辛くて、未だに子供の話が出来ない。
義両親も脳内お花畑で、子供の話ばっかり。流産も治療も知ってるのにな。
1週間したらうちに来ると思うと頭が狂いそうだ。
ただでさえ辛い同居が、余計ストレス溜まる。家出たい…
213可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:58:38 ID:tRuGoNTY0
>>181
子どもほしけりゃできてから結婚するのが確実だね。
214可愛い奥様:2010/02/25(木) 22:00:25 ID:hCSC1NT3Q
テスト
215可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:30:23 ID:SlyzqaWkO
一番妊娠率の高い対外から始めることは出来ないんだね。
地道にタイミングからと言われた。
なんかまどろっこしいな
216可愛い奥様:2010/02/27(土) 20:50:57 ID:YVHQtPuJ0
同居で不妊治療中、流産2回です。昨日は義姉の出産でした。
義父に「うちは子供が何年か出来ないんだから(義姉2人も不妊の末の子持ち)お前達も心配せんでもできるが」と、いきなり言われた。
義父に聞こえるように旦那に「子供が出来ない理由を教えてあげたら?」と言ったら
「1発でできる人もいるのに、できない理由なんかある訳ない!」と逆ギレ。
ホント、無知って人を傷つけるのに充分ですね。
不妊も流産もストレスが大きいせいと言われてるだけに、悔しくて辛くて風呂場で泣きました。
こんな考えの親じゃ、別居は無理だろうな。離婚がよぎりました…
217可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:17:43 ID:GiQTTNRd0
>>216
ごめんちょっと意味が分からない
逆切れしたのは義父?

できない理由を教えてやったらよかったのに。
218可愛い奥様:2010/03/01(月) 10:21:40 ID:dU7w6JuZ0
生理がこない。基礎体温下がっているのになぜに。妊娠検査薬は真っ白。わけがわからない。
219可愛い奥様:2010/03/01(月) 10:32:33 ID:n3WJd5qr0
数日中に義姉が出産する
自分は流産したばかりだから顔みに行くの辛いな
220可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:06:35 ID:uU9No4Y40
大沢あかね、妊娠したってね。
やっぱり何も問題がなければ結婚から1年くらいで
妊娠できるんだよなぁと憂鬱になった。
うちは受精障害で、顕微授精しか無理っぽいから。
221可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:55:00 ID:cBTrmojsO
クロミッド服用するも妊娠には至らず次からフェマーラになりました。薬漬けの日々だ。
仕事がベテラン域に…。

大沢あかね妊娠おめでとう。これが普通なんだよね。
222可愛い奥様:2010/03/03(水) 17:12:02 ID:9gp5pOWV0
自分は3年頑張ったけど出来なくて不妊治療に行ってタイミングで半年で授かった(25歳の時)
高額な出費だったけどその病院見つける事が出来て良かったって思っている。
なかなか出来ない人は病院を変えてみるのもいいと思う
223可愛い奥様:2010/03/03(水) 20:37:44 ID:U5HPBHfT0
タイミング通って10ヶ月
今周期からAIHに入って問題発覚した
卵胞は大きくなってるけど、排卵せず(破裂?してなかった)らしい
今回だけなのか、いつもなのかわからないけど、喪失感みたいなのがある
今周期はストレスもすごかったし、たまたまだと思いたいけど、思い当たる節も多い
病院には今までいろいろ不安を訴えてきたのに、「そんなもの」と受け流されてきて
不信感が一気にきてる
来周期の確認が怖い。どうすればいいのかわからない
なんていうかまとまりのない文章ですみません。もうダメだわ。
224可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:47:26 ID:O5JYHNMS0
>>223
心的なものも、勿論影響するだろうから、不安を
一個一個解消して一緒に頑張れると思える病院
じゃないと、お任せできないよね。
気の所為かもしれないけれど、皆安心したいんだと
思うよ・・・。
病院は変えられないのかな?
225233:2010/03/04(木) 09:12:16 ID:xe+Ip7ex0

病院は変えるようか迷ってます
今の病院は職場の近くで通いやすかったので、
転院するとしたら、職場から遠くなるので仕事との両立が難しくなるのがネックでした。
でもやっぱり安心して治療したいのでなんとかしてみたいと思います
226可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:20:56 ID:T4xxZNsw0
はぁ…、ちょっとグチらせて下さい。みなさん実母に治療のこと詳しく話してる?

うちは一年ちょいできなくて先日病院に行って色々検査したら
原因が私と旦那のお互いに少しづつあると言われ、普通の夫婦より自然妊娠の可能性は低いけど
そんなに深刻じゃないから投薬とタイミングでいけるでしょうと励まされこれからトライする。

で、実母が「子供作らないの?」って前から何回も聞いてくるから、
病院に行った経緯とこれからのことを話したら
「不妊治療!そんな大げさな!妊娠ってのはすごく神秘的な物なの!
規則正しい人間らしい原始的な生活をしてゆったりした気持ちでいい食事を取ってればできるの!
薬に頼るなんて…。せめて漢方薬まで。お母さんの知ってる人は7年出来なくても自然に妊娠した!」
って微妙にイラッとくることを言う。言いたいことはわかるんだけど、
生活改善だけで妊娠できたらこの世に不妊治療必要ないじゃん。ていうか男性不妊の人はどうすれば?

昔から妙に自然派?(スピリチュアルとか好き)で私と意見合わなくてイライラしたけど、
一事が万事こんな調子で、これからこういうのきかされると思うとウンザリする。
227可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:29:59 ID:yiUocz2J0
>>226
言ってない。
うちも「神秘的なウンタラカンタラ〜」って言い出して自分がやっている
自然派サプリを飲ませようとしたから、「排卵してなかったらどうするの?
意味なくね?」って言ったら(仮定ですよ、仮定)「えっ!排卵してないのっ!」
てファビョりだした。
うっとおしい上、色々な人に「うちの子出来なくて〜」って撒き散らすので、
こちらからは連絡しないし、用件だけ手短に聞くようにした。
結婚後即デキ、第二子もすぐデキ、だから子供を授からないという概念や
知識が欠落しているし、それを私が一々補おうとも思わない。
疲れるし。
228可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:56:41 ID:2kLsztXD0
皆さん色々お疲れ様。
辛い気持ちなんて不妊同士しか分かり合えない
いくら実母でも自然妊娠して授かった人から言わせてもらえば白い目だよ
特に昔の人間だからね

自分はなかなか出来なかったけど年もまだ若いのもあってまだ2人で楽しみたいからって親や友人には言ってたけど
その間に不妊治療に耐えて昨年女児をスッサンしたよ
どんなに不妊で辛くても絶対親には相談しなかったな
それが正解だったと今改めて思う
229可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:47:52 ID:PltTtbwr0
春からパート始めるか、
妊娠に向けて体調整えるか、
パート始めて妊娠したら迷惑かけるだろうな
230可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:33:21 ID:T4xxZNsw0
>>227
ほんとそうだね…。
そういえば「作ろうと思ったら一人目も二人目もすぐできた!性別も思い通り!」って豪語してたし、
作ろうとしてるのになかなかできないってのが母には全く想像つかないんだろうなぁ。
幸い遠方だしのらりくらりかわして適当にあしらっとこう。
その件抜きにしても毒母気味なのでこちらからは連絡まずしないし。
231可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:29:08 ID:P+Ue1aSOO
夫の実家で不幸事があったので帰省してました

もちろん夫の叔父や叔母からの「赤ちゃんまだなの?」は会う度いつものことですが
その日は夫の従姉が生後3ヶ月の赤ちゃんとでき婚の旦那を連れて、遠くから来てたので
葬儀の後の食事の時なんか皆が赤ちゃんを抱っこしたりで盛り上がっていました
そんな中、義父がその赤ちゃんを抱っこして
「うちの孫じゃないけど子供はかわいいなぁ」って言いました

その時まわりにいた親戚達から、義父にむかって
「お前の孫はまだか?」「早く作ってもらえ」なんて笑いながら言ってました
その後私に向かって「早く孫見せてやれよ」と言いました

私は笑いながら
「はいはいー頑張りますー」って返して
「飲み物とりに行ってきます」と言って台所に行きましたが
なんでこんな言われ方をしなきゃいけないの、なんでこんな思いをさせららるなきゃいけないの、と
悔しくて涙が止まらなくなり手伝わなければいけないのに部屋に戻れませんでした
夫もその親戚に腹が立ってるようでしたが、我慢してたみたいです

皆お酒が入っていたし、悪気があって言ってるんじゃないのはわかっています

従姉も、赤ちゃんが生まれて皆にお披露目したかった気持ちもわかります

でもそれを聞き流せる程私は出来た人間じゃなく、親戚や従姉に腹を立ててしまってる自分も嫌で
あれから毎日思い出しては泣いてしまっています

今度そういう事があったら
「作らないんじゃなくて、できないんですー期待しないでくださーい!」
って、軽く言い返してやりたい。その場がどんなに気まずくなっても。

232可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:22:20 ID:PVn3Uf2A0
産めないあなたが悪いだけ
赤ちゃん産んで見返せばいいだけじゃん
233可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:07:25 ID:n/FSxKeBO
親戚や近所の年配者からの『孫はまだか?』は決まり文句というか、挨拶みたいなもんでしょ。
相手はこちらの事情なんて知らないんだから、しょうがないやん。
被害者意識強すぎだと思うな。

弟の結婚式の後、実家に近所のおじさんが集まって飲んでて、同じ事言われたけど、たいして気にならず、適当にあしらってた。

それより、披露宴で父親挨拶の時『早く孫を見たい。3人位で一緒に釣りに行きたい。』って(弟夫婦に対して)言ってたのは効いた。
トイレ行って、泣いてた。
私に対して、一度も孫の事は言って無かったから、初めて父親の気持ちを知る事が出来たんだけど、申し訳ない気持ちで涙が止まらなかった。


弟の結婚式から2ヶ月後、なぜか漢方薬で自然妊娠できたから良かったけどね。
ちなみに弟嫁も1ヶ月遅れで妊娠中。

うちは結婚6年目でようやく出来たのに…結婚3ヶ月で妊娠かよ…。
って、悔しい思いしたけど、初孫はうちだから、それだけが唯一の強みだ。
234可愛い奥様:2010/03/05(金) 08:30:40 ID:9juskOYJ0
>>233
あなたにとっての、お父さんの言葉が堪えたように、231にとっても親戚連中の
言葉がかなり重かったんでしょう。
感じ方や立場は人それぞれだから、被害者意識強すぎというのはどうかと思うよ。
事情を知らない人に、軽口を叩かれたりとやかく言われたくない、というのが
普通の反応だと思うけどね・・・。
まぁ、事情を知っている人に子供催促されて負荷かけられるのも勘弁してよと思う。
勿論、何を言われても流せるぐらいになれたらきっと互いに楽だとは思うけど、
中々そうは行かないねぇ。
ご懐妊良かったね。元気な赤さんが生まれますように。

>>231
20代スレだったかな、子作り子作りうるさい親戚に、「えー?!もっと
セックスしろってことですかぁ!」と返してやりたいと言ってたつわものが
居たけど、好きなこと言えたら楽になるだろうね。
所詮、親戚の人からとったら他人事だから、辛かったと思うけれどあまり
振り回されちゃいかんよー。身体にイクナイよ。
235可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:23:07 ID:NNQXbpGa0
>>216
文章が下手ですいません。
義父の言葉にあまりに腹が立ったので、旦那に「できない理由を〜」と嫌味で言ったんですが、
義父はその言葉に対してキレたんです。
自分もできたんだから、できない訳がないと豪語(自分は結婚してスグ子供が出来てる)
私が2回も流産してるのを知ってるせいもあるのでしょうが、
うちの義家族は揃いも揃って無神経な人ばかり…義母もビックリするくらい無神経。
明日は義姉の退院。あー余計ストレス溜まる。
236可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:07:59 ID:tZDLnaSP0
>>226-227
うわぁ妙に自然派な母親ってどこにでもいるんだね。
60歳くらいになると惹かれるものがあるんだろうか。

うちはできてもいないのに出産は自然な方法いいじゃん!とすすめてくる。
自然分娩って意味じゃなくて、なんか助産院で医療介入させないで昔ながらのやり方で産む、みたいなの。
テレビで見たらしいんだけど、やっぱり自然なままのがいい!って猛プッシュしてた。

自然自然言うけどアンタだしの素とか超使ってるじゃんって内心思った。
237可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:02:42 ID:BMi9wOKGO
う〜ん…。
下垂体腺腫だって言われてホルモン治療を始めたんだけど
できない理由が完全に自分にあるのってつらいなと思いました。
治るといいけど、治らなかったら悔やんでも悔やみ切れない。
人に相談したら、病気になったあなたが悪いみたいに言われるし。
そう言われるのは仕方ないけど(笑
238可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:50:11 ID:9juskOYJ0
>>237
下垂体腺腫、原因は不明なのだから、あなたが悪い、って
言われるのは不当だね。
生活習慣病ではないんだし。
たとえ人事だと思っても、周囲の人にそういう相談されたら
そんな酷いことは言えないけどな。
器質的要因が全く無くて、本当に何が原因かわからないのも
辛いと思うよ。プロラクチン値が異常なのかな?
ゆっくりでいいから、正常値に戻るといいね。
239可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:04:06 ID:xjvkkUUc0
高プロなら治るってことはないね。切除しても切除しきれなかったり再発したり
であんま意味ないって聞くし。
ただテルロン飲めば正常値に戻るから飲み忘れさえなければ1.2ヶ月で妊娠環境
整うらしいけど。高プロのみの人は投薬3ヶ月目くらいから妊娠確率あがるってよ。

って期待してたけど卵胞の育ちが悪い私は高プロの薬だけじゃだめで誘発剤使い出した。
排卵がうまくいかなくてしんどい。hmgもクロミッドも効かないって悲しいわ
240可愛い奥様:2010/03/08(月) 10:22:41 ID:AGd60BtcO
質問なのですが、高温期五日目にHCG注射をうけて、高温期8日目に早期妊娠検査薬を試しにすると、反応しませんでした。
注射の反応は、一週間位残ると聞いたのですが、こんな早くに抜ける事はあるのでしょうか?
241可愛い奥様
正月の福袋に無添加さらさと言う洗濯洗剤が入っていた。子供出来るまで使わないでとっておこうと思ってるけど…洗剤って長期保存可能なのかなw