【医学】不妊につながる場合がある子宮内膜症の関連遺伝子を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:2010/07/05(月) 13:23:03 ID:??? BE:41396843-2BP(135)

子宮内膜症の関連遺伝子発見=原因解明に期待−東大など

 不妊につながる場合がある子宮内膜症の関連遺伝子を発見したと、東京大と札幌医科大、慶応大、理化学研究所の
研究チームが4日、米科学誌ネイチャー・ジェネティクス電子版に発表した。

 患者約1900人の全遺伝情報(ゲノム)を健康な約5300人と比較し、患者に多い遺伝子の変異を網羅的に調べた成果。
研究成果は原因の解明や予防・治療に役立つと期待される。

 この遺伝子「CDKN2BAS」は9番染色体にあり、DNAの一部配列が特定パターンだと、発症確率が約1.4倍高かった。
同遺伝子は子宮で働いており、がんへの関与も指摘されている。

 子宮内膜は子宮の内面を覆う粘膜で、妊娠しない場合、月経時にはがれ落ちて出血する。子宮内膜症は、同様の粘膜が
子宮以外の卵巣などにも生じ、痛みや出血などの原因となる。(2010/07/05-02:02)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070500016


A genome-wide association study identifies genetic variants in the CDKN2BAS locus associated with endometriosis in Japanese
Nature Genetics (2010) | doi:10.1038/ng.612
http://www.nature.com/ng/journal/vaop/ncurrent/abs/ng.612.html
2名無しのひみつ:2010/07/05(月) 13:32:56 ID:TaIBWGTs
売れ残りが増えそうな悪寒
3名無しのひみつ:2010/07/05(月) 13:45:03 ID:WzfX4duF
この遺伝子治せば、内膜症良くなるのかな
嫁が毎月しんどそうにしているから、これで治るなら良いんだけど
4名無しのひみつ:2010/07/05(月) 14:09:59 ID:+lC9lWqm
>>3
病気になりやすい遺伝子パターンがわかっても、現時点では、

遺伝子自体を直すことは、いまだあらゆる病気で一例も成功していない。
ていうか是正するよい方法が確立されてない。
5名無しのひみつ:2010/07/05(月) 14:31:13 ID:TkVGxQFT
O157に感染し血便100発出たけど死なない
http://zoome.jp/utaro/diary/1/
O157による死亡は医者が原因の医原性疾患だ。
やぶ医者は誤診しまくる。
http://zoome.jp/utaro/diary/9/
6名無しのひみつ:2010/07/05(月) 14:50:56 ID:xaAgG0tM
ってか、
不潔なセックス
ヤリマン
堕胎が
主な原因だろ
7名無しのひみつ:2010/07/05(月) 15:03:24 ID:rgu6lNS+
昔は、生理の始まる年齢が遅かったし、
多産で妊娠授乳中の期間が長かったから、
今よりも生理の総回数自体が少なかったんだよね。
だから内膜症になる機会が少なく、いたとしてもあまり表に出なかった。
8名無しのひみつ:2010/07/05(月) 15:18:14 ID:U8F71tkM
うちの相方今5センチの筋腫が出来てるけど毎月大変です
早く解明してくれ
9名無しのひみつ:2010/07/05(月) 15:32:18 ID:rbSX0X4w
>>8
筋腫と内膜症はまた別物だからな
10名無しのひみつ
Variation in CDKN2A at 9p21.3 influences childhood acute lymphoblastic leukemia risk
Nature Genetics 42, 492 - 494 (2010)
http://www.nature.com/ng/journal/v42/n6/full/ng.585.html