スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問は>>2へ。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■ http://www.google.co.jp/  
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレ>>2-10あたりを参照。

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問234
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219759711/

■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216340917/
2可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:04:04 ID:qe3AQV8+0
■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://life9.2ch.net/baby/

■家事についての質問はこちらへ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】87ググレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220695690/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談26【限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219319301/

■欲しい物があるんだけど、どうなの?って時
【他力本願】奥様のお勧め教えて21品目【優柔不断】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219237175/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします。
【聞きたい】奥様アンケート35【知りたい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220399596/
3可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:04:53 ID:qe3AQV8+0
■パソコンについての質問は「PC初心者板」へ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
■冠婚葬祭の服装・金額は地域差あり 「冠婚葬祭板」へ
http://life9.2ch.net/sousai/
■体の悩みはまず病院 「身体・健康板」へ
http://life9.2ch.net/body/
■「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
■用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
■それでも分からなかったら「初心者の質問板」へ
http://etc7.2ch.net/qa/

■読めない漢字は、ドラッグ(選択)してメモ帳や書き込み欄に貼り付け、
右クリック→再変換

情報の後出しは嫌われます。
疑問質問がある方は、出来る限り最初に書きましょう!

誘導先に行く前にこちらで一言断ってから移動してください。
単なるマルチは嫌われます。教えてくれる人への礼儀は必要です。
4可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:30:46 ID:RkofzSVJ0
>>1
乙華麗さまです
5可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:03:15 ID:d1PpYQ6o0
毎日ウォーキングしたいけど時間が取れない。
1週間に「歩く日」を2日ほど作って
集中的に1時間くらい歩けば運動としては足りてるもんなんでしょうか?
買い物は宅配と週末の車、家事はまめにやるほうだと思うけど
ほかには体動かすことはあまりしない。

週に2日でトータルで2,3時間歩けばマシなほう?
6可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:42:51 ID:nnem7xAe0
>>5
本来は、一日20分位脈拍が普段より早くなる時間を作ることが理想のようです。
そうすることで慣性的に心肺や代謝が良くなるとのこと。
まあ、何日かまとめてもやらないよりはいいんじゃないかな。
他には家で出来ることするとか(踏み台昇降のようなこととか?)
7可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:54:33 ID:DmjeQKD70
〜〜〜前スレ埋まってからこっちを使ってください〜〜〜
8かばとっと:2008/09/12(金) 04:49:48 ID:1SFN5b7U0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
9かばとっと:2008/09/12(金) 04:52:34 ID:sPfvz/WF0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
10かばとっと:2008/09/12(金) 04:54:27 ID:dGiBZDM50
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
11可愛い奥様:2008/09/12(金) 13:43:41 ID:G1syozlc0
店によって違うとは思うんだけど、もし一般的にというのがあれば。
髪型で、パーマはあたってなくてコテで巻いて仕上げるのがデフォ、という場合
美容室でカットしたあと、仕上げにコテで巻いてもらって帰りますか?
その場合、別にセット料金とられるの?
12可愛い奥様:2008/09/12(金) 14:42:39 ID:Pr6wE7Ju0
タートルネックで肩口がラグランなノースリーブの洋服は
なんという名前でしょうか。
13可愛い奥様:2008/09/12(金) 15:01:02 ID:eZhcOiqP0
前スレ>990さん!ありがとうございます!
謎の飲料リベラのことを質問した989です 

すぐに990さんのワードでググったところ
ものすごい どストライクで思わずうぉーっ!とか叫んでしまいました
しかも画像付きのサイトもあって見た瞬間味までよみがえってきましたw
その上スイスに本社があって本国では今もフツーに売られていることもわかりました
思い切ってスイスに逝ってきます!(いつの日か…)
ホントにありがとう 私もこんな風に誰かの質問にサラッと答えられるようななりたいよ!
14可愛い奥様:2008/09/12(金) 15:10:52 ID:5MUBZ17i0
>>13
見てきた。
のど飴(リコラ?)みたいな飲み物か〜あったあったw
今のスイスのはパッケージが変わっちゃってるんだね。
15可愛い奥様:2008/09/12(金) 15:24:32 ID:w57NTEVO0
リベラ、飲んでみたくなってきた。

スイス行ったら買ってきてね〜。
16可愛い奥様:2008/09/12(金) 16:03:08 ID:VgV0GYN9O
質問お願いします。
昨日から背中に痛みがあります。
今は寝ても座っても立っても痛いんですが、病院に行くなら整形外科ですか?整骨院の方がいいんでしょうか。
腰痛持ち、ひどい肩凝りですがそれで病院にかかったことはありません。
17可愛い奥様:2008/09/12(金) 16:07:31 ID:IdiGapBK0
整形外科
1816:2008/09/12(金) 16:12:34 ID:VgV0GYN9O
>>16です。改行すみませんでした。
>>17
ありがとうございます。
整形外科行ってきます。
19可愛い奥様:2008/09/12(金) 16:12:40 ID:VTpPC9n80
>>16
検査機器がたくさんある総合病院
背中の痛みって内臓のこともあるから。
20可愛い奥様:2008/09/12(金) 16:16:44 ID:VgV0GYN9O
>>19
あわわ入れ違いすいません。
総合病院も考えましたが連休ということもあり、
整形外科か整骨院としてしまいました。
外科的な原因でなければ週あけに総合病院にいきたいと思います。
ありがとうございました。
21可愛い奥様:2008/09/12(金) 16:49:30 ID:ZJo2jtaV0
前に住んでた家の、近所の方が、もう1年くらい前に亡くなったと聞かされました。
来週にでもお悔やみに行こうと思うのですが、ご仏前としてお金を包んだほうがいいのでしょうか?
それとも、お菓子のほうがいいのでしょうか?
22可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:04:04 ID:/xTyl/NR0
>>21
両方。
初めてお悔やみに行くのだからお香典は包むべきだし、近所の親しかった
関係ならご遺族を慰める意味をこめてお好みのお菓子を持っていくと喜ばれるのでは。
どんなお菓子が好きなのかわからない程度の関係なら、お香典のお金だけでいいかも。
23可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:34:03 ID:x0TrRdB/0
すいません急ぎでお願い致します。

壊れた家電があり早急に必要なのでネットで注文しました。
今朝、同ATMから電信扱いで振り込んだのに反映されていないって事ありますか?
もう今朝振り込んだから余裕でいたら
先ほどまだ反映されてませんってメール着たorz
てっきり配送手配してるかと思ったのに・・・。
(最短で何日かとかは前もって聞いてた。振り込み確認したら発送と確認済み)
24可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:38:24 ID:ZJo2jtaV0
>>22
どうもありがとうございました。
25可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:54:34 ID:Jg5JJZjRO
昨日からまぶたが痙攣してピクピクして気持ち悪いん
ですが、早く治す方法ってありますか?
26可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:00:06 ID:EyISkQSF0
>>23
銀行に問い合わせしてみれば?
それとスキャナーがあるなら、振込み明細の口座番号を消したものを
メールでお店にメールしてみるとか。
27可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:00:58 ID:aqsV05hg0
>>23
同ATMとか何だかよく解りませんが、
振込先の口座番号とか名前間違ったんでね?
28可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:03:34 ID:7L8aWG1j0
>>23
先方に振込先確認してみたらどうかな
いくつか口座あって気づかれてないとか
若しくは振込先間違えたとか
29可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:19:05 ID:x0TrRdB/0
>>26-28
ありがとう。入金されてませんよ急ぎで必要なんだよねってメールが来たのが5時2分前だったんです。
だから銀行に問い合わせも出来ないし、5時過ぎてからはそのショップとも連絡が付かない状態。
事前に問い合わせて一番納期が早いとこに決めたのに・・・
過去にトラブルのレビューもなかったけど、悪いレビュー書いてもいいかな・・・?

同銀行内って意味です。いみふでしたね。
控えはありますがスキャナがないのでorz
こちらが間違いの可能性はないと思う。悲しい・・・
30可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:29:40 ID:VTpPC9n80
同じ銀行どうしだったら口座番号入力したら名義がわかるよね。
ちゃんと名義人が出ましたよとお店にその旨連絡するしかないね。
31可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:33:02 ID:slwNRw4i0
デジカメか携帯で明細書撮って、メールでお店に送るのはどう?
32可愛い奥様:2008/09/12(金) 19:42:05 ID:QyGb+/lkO
>>29
その振込先三菱東京UFJってことはないですか?
先日インターネットバンキングを利用したところ、確認出来ないと言われ
後に振込出来ていたものの焦った事があります。
丁度システム統合でATM休止の前日だったかなぁ。
33可愛い奥様:2008/09/12(金) 19:48:25 ID:H7H99ht20
>>29
入金が反映されるまでに、数日かかるところもあるけど
その銀行はリアルタイムなの?
34可愛い奥様:2008/09/12(金) 19:51:12 ID:kkYdYfjy0
>>11
>パーマはあたってなくてコテで巻いて仕上げるのがデフォ、という場合
ごめん、これが理解できないでいます。
何故、デフォ、なのでしょうか??

私の場合、ジプシーはせず、この10年間で2店目。
1店目は、オーナーと長い付き合いもあったのか、
手が空いていれば空き時間に比例して、
普通セット料金で行うような、アップや編み込み、アイロン…なんでも有り状態。

2店目は、アイロン止まりです。
どちらも仕上げの一環なので、無料です。
35可愛い奥様:2008/09/12(金) 19:51:28 ID:x0TrRdB/0
残念ながら3連休するみたいなので到着はかなり遅そう・・・
もうあきらめます。連休明けにはきっと入金反映されているでしょorz

三菱東京うfjではないけどなんか調子悪かったのかしらmのやつめ。
レスたくさんありがとう。〆ますね。
36可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:10:54 ID:kch/HFwNO
>>1さん乙です。

すみません、名前で読めないものがあるので教えてください。
「立風」「翔」この二文字が名前です。どんな風な読み方が当てはまりますか?
また最初の文字は一文字だけですとどう読んだらいいでしょうか?
宜しくお願いします。
37可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:21:54 ID:orSFRXIr0
颯爽(さっそう)の「さっ」って読みもあるけど、基本は「そう」だと思う。
翔は「しょう」「かける」とか?
38可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:32:20 ID:kch/HFwNO
>>37
有難うございます。
そういえば颯爽の颯という漢字でしたね。
「颯翔」では何と読めばいいのか…
知人のお子さんの名前なので聞くは一時の恥で訊いてみます。
39可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:33:42 ID:KjX72Kb70
ググルとわかるよ
40可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:34:18 ID:aqsV05hg0
>>36
はやと
ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=ha921

ぐぐってすぐでたよ
41可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:36:41 ID:eFhkCQRQ0
颯(はやて)のぶった切りか。
42可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:36:46 ID:orSFRXIr0
二文字でひとつの名前だったのね。
颯翔で検索したら、そういう名前の子供のママのブログにヒットしたよ
「はやと」と読ませるらしい。なぜそう読めるwww
43可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:37:42 ID:orSFRXIr0
リロードしないで書き込んじゃった
44可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:55:45 ID:w57NTEVO0
>>38
「dqnネーム」でぐぐるよろし
4538:2008/09/12(金) 21:00:21 ID:kch/HFwNO
>>39-44
すみません!
「はやて」と読むんですね。
最近は読めない名前が多くていやはや‥
名前のググり癖を付けるようにします。
サイト教えてくださって有難うございました。
46可愛い奥様:2008/09/12(金) 22:41:09 ID:X6CIagLJ0
小梨で35越、用心の為に地域の主催する
乳ガン検診に行こうと思うのですが
初潮の頃から生理前には、必ずバストに張る様な痛みがあります。
痛みのある生理前に行くか、症状が治まった生理後に行くか
どちらがいいでしょうか?
47可愛い奥様:2008/09/12(金) 22:47:25 ID:7Vb0kQwp0
>46
乳がん検診はホルモンによる乳の張りのない「生理直後」がお約束。
48可愛い奥様:2008/09/12(金) 22:48:38 ID:eTk3Ro310
>>46
乳ガン検診は生理後に行くモノです
49可愛い奥様:2008/09/12(金) 22:56:05 ID:X6CIagLJ0
>>47>>48
ありがとうございます!
50可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:20:46 ID:XJcPgyjE0
美容院でヘアカラーをした次の日、頭がかさぶただらけになりました
カラーをしたとき頭皮がひりひりしていたのですが
初めてだったので、こんなもんかと思い我慢していました
今は少し落ち着いて、かさぶたと言うよりフケ状になっています
これは美容院に言った方がいいのでしょうか
51可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:25:15 ID:LX2o3twu0
>>50
科学物質によるアレルギーじゃない?
皮膚科に行ってみたらどう。
52可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:28:12 ID:H7H99ht20
>>50
パッチテストしなかったのかな
初めてだとちゃんと伝えた?
53可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:35:51 ID:XJcPgyjE0
>>50です
初めてと伝えてもいないし、パッチテストもしていません
言わないといけないんですね
でももう2度と美容院で染めないと思います
かさぶたが落ちてくるのが気持ち悪くて
髪の毛に触れないようにしているのに疲れました
とりあえず明日、開いてる皮膚科に行って来ます
ありがとうございました
54可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:43:51 ID:jhNsft9O0
>>53
地肌にまで塗りこむ美容師は失格。二度とそこに行かないように。
ジアミンアレルギーがあっても美容室では地肌につかないように塗るからそれほどにならない。。
私も一回やられたことがある。
やってる最中から頭が熱くておかしいなと思いつつ我慢して
一週間後に穴ぼこのつながりフケが大量に出たよ。
55可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:02:56 ID:z4Z4bWDH0
ひー。そろそろ染めてみようか…と思ってたけど、
合わない場合、そんな風になるのね。
事前に調べるには、ジアミン含んだ染料を家でパッチテストすればいいの?
56可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:18:45 ID:yX7s4YMq0
初めてだと伝えれば美容室でやってくれるし
ちょっと赤くなる程度なら>>54さんみたいに地肌に付かないようにやってもらえる
57可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:23:45 ID:z4Z4bWDH0
>>56
RESありがとうございます。
一度も染めた経験がないのと、化粧品にかぶれ易いので心配になった…
今ググってたら、ヘナとかでもかぶれる人はかぶれると書いてあったので
まずパッチテストをお願いしようと思います。
58可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:51:47 ID:co2y5iiZO
最近の結婚式って式の一週間前ぐらいに出欠席の連絡してくるものなんですか?メールで。
親が良く会社の人の結婚式の連絡が手紙で来ていましたが、大抵は挙式の2〜3ヶ月前に来ていたので、
てっきりそれが常識だと思いこんでいたのですが。
59可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:59:40 ID:z4Z4bWDH0
>>58
言っては悪いけど、欠席者の穴埋めにしか思えない…>1週間前のメール打診
60可愛い奥様:2008/09/13(土) 01:06:34 ID:co2y5iiZO
>>59
やっぱりそうなんだ
他の人にも言われた

メール送ったけど返ってきちゃって、他の人に聞いていたから遅くなったと言っていたけど、
それにしても遅すぎる
自宅の住所を知っているわけだし手紙でも連絡できるわけで・・・と思ってしまう私は性格が悪いんだろう
欠席の連絡と、結婚祝い贈りたいんだけど、欲しいものある?メールしたけど返信なし。
61可愛い奥様:2008/09/13(土) 01:21:27 ID:luGo2WC80
>>60
通常は式が決った時点で連絡、2ヶ月前に封書が届く
1ヶ月前までに出欠の返事をする。
62可愛い奥様:2008/09/13(土) 01:29:04 ID:co2y5iiZO
>>59 61
普通はそうですよね。

欠席の通知送って悪かったかと思ってしまいました。
一週間前なら欠席でも仕方ないですよね。
63可愛い奥様:2008/09/13(土) 03:13:24 ID:j4PqxH2YO
内容がキツイ話なので、苦手な方はすみません…。

先程、猫の死体を車で轢いてしまいました。
(苦手な方、スルーしてください)


旦那が運転、私が助手席でした。
国道ですが、夜だしあまり街頭のない暗い道なので旦那は気付かず、
私は気付いたのですが直前で、と同時に「旦那も気付いているだろう、よけるだろう」と思い忠告せず。
そのまま左側のタイヤ前後で思い切り乗ってしまいました。
かなり大きな音(ガコン!ガコン!と木に乗ったような音)だったので、
旦那は「木だろ?」と疑わず、私も見間違いかと思いましたが、
明らかに動物に見えたのでスタンドに寄ってタイヤを確認しました。
特に汚れてはおらず、旦那は「だから言ったろ」と言いましたが、一応また同じ道を見に行きました。

やはり猫でした。私が見た時にはまだ轢かれたばかりだったのか、
横たわって向こうを向いていましたが、再度見に行ったときには、
道路脇に転がり、皮もズル剥けてしまっていてまったくの肉片になってしまっていました。
ちょっと今までに見たことが無い惨状で、混乱しています。
避けられなかったのは仕方がないし、私たちに責任があるわけではないとは思うのですが、
あの姿にしてしまったのは私たちの車ではないかと、思い悩んでしまっています。
夜はかなりトラックが通る道なので、私たちより後続の車による結果だったのかもしれません。
不可抗力でした。考えても仕方ないのはわかってるんです。
「かわいそう」と思うのも良くないと聞きます。
でも今なかなか寝付けません。悲しいです。

とりあえず洗車をして、車(特にタイヤ部分)に、いつも持ち歩いているお塩を撒きました。
気持ち悪いからとかそういうのではなく、「ごめんなさい」という気持ちというか…
これ以上何ができるわけではないですが、とにかく早く忘れるしかないのでしょうか?
何が書きたいかわからなくなってきました…すみません。
どう対処したら良いのかわからないのです。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
64可愛い奥様:2008/09/13(土) 05:20:28 ID:vGKoKIm+0
>>63
だったら、ちゃんと死体の処理をしてあげたらよいのでは?
それが一番気が楽になる方法だと思うけど。
65可愛い奥様:2008/09/13(土) 05:59:03 ID:LwGIufeK0
高い生ハムは原料みると豚肉と塩のみ、やっすい生ハムは何種類もの
添加物がてんこもり。
塩だけで生ハムを作るのがそんなに手間がかかるのでしょうか?
貧乏人は添加物まみれの安いものを食えということなのかな。
66可愛い奥様:2008/09/13(土) 07:10:18 ID:pr6KB+dJ0
手間じゃなくて、時間とそれに伴う生産量の問題だと思うよ。
添加物などを使うと同じ商品が早く安く作れるんだったと思う。
生ハムの話は載ってないけど「美味しんぼ」の101巻あたりにその辺のことが書いてある。
67可愛い奥様:2008/09/13(土) 07:42:11 ID:LwGIufeK0
>>66
そうか、そういうことか。
なんか最近の食品絡みのニュースで思うんだけど、安いものは
やっぱり粗悪なものが多いんだなあ。
別に贅沢なものが食べたいわけじゃなく、安全なものが食べたいのに
今は安全なものが一番高いのかもしれないねえ。
68可愛い奥様:2008/09/13(土) 07:58:40 ID:pr6KB+dJ0
>>67
>>67さんみたいに、どうして添加物の入ったものが安いか、
見栄えもよく味も濃く日持ちするのか、不思議だと思ってほしいって、
その巻に出てきた食品添加物の元トップセールスマンだった人のセリフがあったな。
この人は実在で、本も書いている。)
食品添加物は早く簡単に食品を商品にできる。
だから「食」も「家庭の食」も軽く扱われてしまう。
身体だけじゃなく心にも影響がある…みたいなことも言ってた。
ほんとにその通りだね。
69可愛い奥様:2008/09/13(土) 09:56:17 ID:TQLXVoL70
>>63
で、放置したままなの?
64さんに同意です。
あとからその死体を見たり轢いたりしてしまう他の人のことも考えましょう。
衛生面も考えて、すぐに保健所へ連絡を。
70可愛い奥様:2008/09/13(土) 11:29:42 ID:xZas67C00
>>63
64、69に同意
車に塩とかまく前に、とりあえず死体をよける作業をするべき
71可愛い奥様:2008/09/13(土) 11:59:08 ID:vGKoKIm+0
自分達の責任がどうのこうのの問題じゃないと思うんだけどね。
本当にどうにかしたいなら、死体の処理をしてあげて
線香の1本でもたいて手を合わせてあげなよ
そんなこと聞くまでもないことじゃない?誘い受けぽくてモニョるわ

でもレスが無いということは、現場に行ってるんだろうか?と
ポジティブシンキングしてみる
72可愛い奥様:2008/09/13(土) 12:29:43 ID:nL8XGk9n0
誘い受けぽくてモニョるわ

→ポニョると読んでしまった
73可愛い奥様:2008/09/13(土) 12:34:31 ID:HRGAVT8Y0
>>72
それでも正解
74可愛い奥様:2008/09/13(土) 13:45:50 ID:j4PqxH2YO
>>63です。
みなさんありがとうございました。
今日は朝から外せない用事があり外出しているので、今日は現場には行けません。
この時間だと誰かが連絡済みかもしれませんが一応電話してみます。
隣の隣の市なんですが、その市の保健所で良いのですよね。

戻ったとき、死体はもう道路脇に転がってしまっていたので、
移動させるというのが頭にありませんでした。
道具もなかったですし、あまりに飛び散ってしまっていて手が付けられない状態でした。

スレ汚しすみません、ありがとうございました。
75可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:44:36 ID:XgNseh55O
誘い受けって、「お前が代わりに(ry」というレスを期待していたという事でよろしいのでしょうか?
76可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:47:54 ID:Xbz67s0Y0
>>75
「お前が代わりに」の後に何が略されてるのかわからないけどたぶん違う
77可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:53:18 ID:yX7s4YMq0
「誕生日なのに誰も祝ってくれないショボーン」
「おめでとう☆」

「あー原稿が間に合わないウダウダ」
「漫画家さんですか?」

「私がおかしいのかな?デモデモ」
「おかしくないよ!」

私のイメージではこんな感じ
78可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:59:56 ID:3TqpmyEe0
>>77
「誕生日なのに誰も祝ってくれないショボーン」
「おめでとう☆」
「私がおかしいのかな?デモデモ」
「おかしくないよ!」
↑は、わかるんだけど

「あー原稿が間に合わないウダウダ」
「漫画家さんですか?」
これは、どうしてもわからない…
79可愛い奥様:2008/09/13(土) 17:06:35 ID:3lbNqtiQ0
「あー元寇が間に合わないウダウダ」
「蒙古さんですか?」
ならわかるのにね。
80可愛い奥様:2008/09/13(土) 17:28:57 ID:dX3e+OKX0
>>79
吹いた
81可愛い奥様:2008/09/13(土) 21:22:28 ID:WkhOHFqI0
末期がんとかになると、モルヒネとかの麻薬を使うらしいけど
こういう麻薬も最後には効かなくなるって本当?
それとも、麻薬みたいなものは量を増やせばある程度効くものなの?

82可愛い奥様:2008/09/13(土) 21:29:08 ID:iHXUYqRs0
量を増やせば効く
でも意識も低下する
83可愛い奥様:2008/09/13(土) 21:31:59 ID:5hdAEDQVO
家電さっぱり分かりません。
最近ブルーレイってよく聞きますが、ビデオからDVDに変わったように
近々DVDからブルーレイってやつに世の中は変わってしまうんですか?
ブルーレイを見る機械でDVDは見れるんですか?見れなくなったら困ります。
84可愛い奥様:2008/09/13(土) 22:09:33 ID:XHg5M5fHO
「あー〆切に原稿が間に合わないウダウダ」「作家さんですか?」
85可愛い奥様:2008/09/13(土) 22:11:41 ID:izDm/d8d0
>>83
ブルーレイの機械でDVDは再生できますよ。
86可愛い奥様:2008/09/13(土) 23:03:23 ID:5hdAEDQVO
>>85 ありがとうございます。
安心しました。

87可愛い奥様:2008/09/14(日) 01:25:46 ID:siT1/Pc50
今更だけど>>63

保健所に連絡とかは分かるけど、
みんなが63の立場だったら死体の処理ってするの??
63が轢いたのならまだわかるけど。
轢かれた状態の後に、仕方なく轢いてしまったんでしょ??

それに確かに「かわいそう」って思ったりするのは、
死んだ猫にも良くないって聞くよ。なかなか成仏できないんだってさ。

個人的には猫を放し飼いしている飼い主がイヤ。
それで轢かれて死んでしまった場合は飼い主が殺したも同然だと思う。
今回のケースの猫は野良か飼い猫か知らないけど。
88可愛い奥様:2008/09/14(日) 01:34:04 ID:qT4XS9Ju0
>>87
多分みんながきつく言っているのは63の
「一回戻って見ておきながら」っていうところだと思う。

気になるんなら戻らなきゃいいし、もどって放置して、
挙句怖くなって自分の車に塩まいておわりじゃ、
ここに書き込むことじゃないじゃない。

それこそ誘い受け期待していると思われても仕方ないんじゃない?
89可愛い奥様:2008/09/14(日) 01:38:13 ID:9X20Jg180
猫に失礼な奴。何もしないで塩撒くなんてさ
90可愛い奥様:2008/09/14(日) 01:43:22 ID:8ELtfFlTO
>>88
同意。
戻ってまで確認しておいて、
ここで何を相談?
たいへんだったね、とか
運が悪かったねとか
何か言ってほしかったとしか
思えないわ。
91可愛い奥様:2008/09/14(日) 03:00:01 ID:7PxJc3ZEO
私も>>87と同じ考えだ。でも63も気が動転してるとはいえ、詳しく書きすぎだよ。

>>63
似たような経験あるよ。私はイタチだったみたいだけど、気になって気になって
毎日何も手につかなくなったので、一週間後に知り合いに車も自分も御祓いしてもらいました。

それでもすっきりはしなかったけど少し気持ちは落ち着きましたよ。
92可愛い奥様:2008/09/14(日) 03:53:58 ID:saFLE9MO0
オカルト板曰く、交通事故で死んだ猫の死骸について
憐みの念を抱くと、猫の霊(下等霊)が憑いてしまう。猫の死霊ほど
しつこい霊魂はないらしい
93可愛い奥様:2008/09/14(日) 04:00:15 ID:saFLE9MO0
とりあえず人じゃなくて良かったじゃん。
たとえ車道に犬猫が正面にでてきて轢くのが免れない状況なら
決して犬猫をそらそうとせずに、行ってしまう覚悟の運転じゃないと。

これは、犬猫を避けようして、車道を踏み外してしまい、側道を
あるいていた人を誤って轢いてしまった実例があるから。

人身事故を起こす(他人の命を奪ってしまう)位なら
同情の念は目の前の動物であろうとも絶対に持ってはいけないよね
本当に一瞬の判断だけど人生の岐路。
94可愛い奥様:2008/09/14(日) 04:17:01 ID:kL/DpQjoO
洗車して塩撒くくらい普通なんじゃないの?
だって正直気味が悪いじゃん。
誘い受けとまでは思わないけどな〜。
みんなが63だったら、現場に戻ったからって死体処理すんの?
63がひいたわけじゃないじゃん?

あと放し飼い飼い主氏ね、には同意。
私もヒヤッとしたこと何回もある。
あれなんなんだろ?なんで放し飼いすんの?心配じゃないの?
単純に不思議でたまらないよ。
95可愛い奥様:2008/09/14(日) 04:36:56 ID:/7dbo/Og0
>92
そういう事書くなよ なんだよ霊魂て
かわいそうと思った人全部につくのか?霊魂はコピー可能か?

>94
洗車して塩撒くくらいは普通だよ
でもあそこまで詳しく描写しておいて「何かアドバイスを」ったって
じゃ片付けてあげりゃよかったじゃん って言われるのは当然じゃないか?
何もするつもりがないならハナから書くなってこと

96可愛い奥様:2008/09/14(日) 07:29:40 ID:mJb836Pz0
私もオカルト好きなんだけど、前テレビで「塩って、『でていけ』の意味があるから
あまり感じよくない」とやってたよw
つまり、「すいません、忙しいので後日」と、「帰れ!」というのだと、後者は
言われた相手は不快になる→ので低級霊だと嫌がらせ、うらみ倍増、とか。
だったら何すりゃいいんだ、って話だけど、無関心が一番だって。
優しいからついていく、見えるから、構うから寄って来る。
人間界もそうだよね。
あ、あまり関係ないかw
私なら動転するけど、たぶんそのまま…もう一回戻らない。
戻った63さんはむしろいい人とすら思う。もう充分と思うよ。
97可愛い奥様:2008/09/14(日) 09:00:08 ID:F/Q9lWve0
実家で猫飼ってるけど、暑い時は窓開けてるし猫によっては
勝手に外に出てしまったりするんだよね
うちの猫は小心者なので、庭から外には行けなかったけど
元々野良だったかもしれないしさ

私は霊感ないし詳しくないので、オカルト系の話はよくわかんないけど
教習所で動物が飛び出して来たらそのまま池、と教わった気がする
猫は夜行性だから夜活発に動くし、轢いてしまったのはもう仕方ない
>>95に同意
98可愛い奥様:2008/09/14(日) 13:52:44 ID:tZ5s3tgx0
カタログギフトで物を頼む時失敗しない選び方って何かありますか?
今候補にあがっているのは有名店のレトルト食品。
以前頼んだ時は有名店のカレーだったんですけど、特に美味しいって訳でもなく。
今回は美味しい物が届くといいなと思ってます。
99可愛い奥様:2008/09/14(日) 14:58:18 ID:sm+AAl8E0
私も便乗質問、ホテルオー○ラのスープセットをカタログギフトから
頼もうと思ってるんだけど、美味しいのかしら。。
100可愛い奥様:2008/09/14(日) 15:04:53 ID:Go94em1e0
私の意見だけど、結局カタログギフトで残るもの(カトラリーとかグラスとか)
をもらっても、あんまり使うときもないまま、引越しのときに処分してしまった。
なので、食べ物を選ぶのはいいと思う。
例えあんまりおいしくなかったとしても、使わないで食器棚とかにしまっておくよりマシ。
買ってでもほしいと思うものとか、絶対使いそうなものだったらいいけどね。
101可愛い奥様:2008/09/14(日) 15:08:07 ID:nsas+HwP0
味は好みがあるから答えは出ない様な。
いくつか例を出してアンケスレとかの方がいいんじゃないか。
ギフトそのものの値段で随分違うし。
102可愛い奥様:2008/09/14(日) 15:46:56 ID:oBW4duDx0
>99
子供の頃から、そこのスープセット(小さな白い缶詰)をお中元お歳暮で送ってくる親戚がいる。
子供心に「なんでこんな不味い物送ってくるんだろ」と思ってた。
まともに飲めるのはコーンスープくらい。
かぼちゃとかトマト、ニンジンとかはマズイ。
103可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:02:59 ID:wzjoPd1t0
お月見は今日でいいのでしょうか?
104可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:21:42 ID:D6gHDqIc0
>>103
そういうのこそググればいいと思うよ。
でも今日でいいはず。
105可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:24:22 ID:TEvMcIth0
>>99
>>102に同意。子供の頃からよくいただきものでうちにあったけど、
どれも美味しいと思ったことない。個人の趣味だからなんとも言えんが。
106可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:30:31 ID:Vxzz2UJg0
グーグルのトップページが月とうさぎで可愛い。
107可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:32:15 ID:tZ5s3tgx0
98です。
レスありがとうございます。
食品は好みの問題だからなんとも解決しようがないですね。
結局お米5kgにしました。
108可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:46:45 ID:uaYRzFlV0
宝石・貴金属に詳しい奥様が集まるスレってありますか?
あるブログでうpされていた指輪に一目ぼれしてしまったので
どこのブランドのかが判ったら旦那におねだりしたいなあ、と。高そうだから無理かもしれないけど。
そこのブログでは、どこの、などとは書いてなかったし、ただロムしてるだけなので
いきなり「それどこのブランドのですか?」とも聞けず・・。くわしそうな奥様方に、聞いてみたくて。
109可愛い奥様:2008/09/14(日) 17:56:23 ID:Bha6xUHC0
いきなり聞いてもいいと思うよ
110可愛い奥様:2008/09/14(日) 18:07:44 ID:wzjoPd1t0
>>104
どうもです。
ぐぐったら、満月は明日っぽかったので、ちょっと不安になりました。
団子つくります・・・
111可愛い奥様:2008/09/14(日) 19:09:31 ID:oBW4duDx0
>108
気に入ったんなら、直接聞いちゃった方が早くて確実でしょ。
どこででも買えるブランド物ならいいけど、そうじゃない物だった場合とかもあるんだし。
っつーか、宝石関係のスレ教えてもらったとして、そこにそのブログを晒して教えてもらうつもり?
112108:2008/09/14(日) 19:26:18 ID:uaYRzFlV0
>109
大丈夫かしら?
>111
うんにゃ。URL晒すのは失礼だしやりたくないので、指輪画像のところだけ、小さく切り取って画像保存させてもらってある。
それをうpして判断してもらおうかと考えていました。

そうですね、画像どこかに晒すよりも、聞いたほうがよさそうですね。勇気を出して聞いてみます。
ありがとうございました。
113可愛い奥様:2008/09/14(日) 19:35:05 ID:aat5+fQY0
うんにゃ?
114可愛い奥様:2008/09/14(日) 19:57:23 ID:Nkmubpjl0
>>112
109じゃないけど、ブログやってる人の中には
「アタシのいい趣味を片っ端から真似するパクリが一杯いて困るのよね」
という被害妄想な人もいないことはないけど、ステキだと思ったので
一度お店で見てみたいと思うので教えて下さい、と言えば
大抵の人は教えてくれると思う。
115可愛い奥様:2008/09/14(日) 20:33:46 ID:nIBaR4MM0
>>114
私なら教えない
怖いからいろいろと
116可愛い奥様:2008/09/14(日) 20:40:56 ID:MkznnGJO0
大量に出回っているものなら教えてくれるだろうけど、
そうじゃない品なら質問されても困るかもね。
117可愛い奥様:2008/09/14(日) 21:53:16 ID:EFjMONTr0
ビデオが壊れたのでDVDプレーヤーを買おうと思って
家電店のチラシを見てたんですけどブルーレイの製品ばかりが目立ちます
溜まったビデオをDVDにダビングして整理したいと考えてるのですが
DVDとビデオ一体型のデッキって流行ってないの?
7〜8万前後で、お勧めの機種があったら教えてください
118可愛い奥様:2008/09/14(日) 23:22:40 ID:sm+AAl8E0
>99です。うーん、ずいぶん評判悪いんですねw
食べ物系オンリーのカタログなんですが・・・無難にお米やお味噌に
しようかなw


>112
宝石じゃないけど、ブログに載ってた写真にあったインテリアについて
ブログ主さんに質問したことあるけど、快くこたえてくれたよ。
119可愛い奥様:2008/09/15(月) 00:31:29 ID:dXFDD5Qq0
>>117
新規格がブルーレイに決まったので、その流れなのでは?
我が家は、今月発売のブルーレイを昨日買いました。

価格はご希望をオーバーしているので、ご参考までに。

この数年で3台目です、全て現役です。
・アナログで、HDD(250GB)・DVD・VHS
・昨年のモデル、地デジで、ダブルチューナーのHDD(500)・DVD
・この秋のモデル、地デジで、ダブルチューナーのHDD(500)・ブルーレイ

全てパナです。

来月上旬にパナから、
VHS・ブルーレイ・HDDの一体型が出るようですよ。

HDDの容量を抑えているので、
実質的な価格としては、そんなに高価にならずに済むのかな??
120可愛い奥様:2008/09/15(月) 01:03:44 ID:ufqsW/Qb0
>>106
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
今行ったら、もう敬老の日に変わってたよ!
うさぎ見たかった!
121可愛い奥様:2008/09/15(月) 01:22:11 ID:cUG99/n/0
>>120
同じく。以前のものが見られる方法ないのかなあ
122可愛い奥様:2008/09/15(月) 03:06:29 ID:fj6WPCgg0
>>117
たぶんですが、DVDとVHSが一緒になってるやつは
デジタルに対応してないとかそういうのではないでしょうか?
123可愛い奥様:2008/09/15(月) 08:57:34 ID:bpacdWxG0
ハードコンタクト利用してるのですが、装着した時にたまにものすごく
痛いことがあります。(ズレてるとかではなく)
しばらくボロボロ涙が出るとおさまるのですが、あれは何なんだろう?
レンズは水道水で洗ってから入れてるけど、その時に保存液が残ってる
とかなんだろうか。
124可愛い奥様:2008/09/15(月) 09:08:41 ID:ob2yV21Y0
アレルギーかもしれない
125可愛い奥様:2008/09/15(月) 09:14:28 ID:S345AzAI0
ドライアイの可能性は?
126可愛い奥様:2008/09/15(月) 09:40:38 ID:9U+Cz57B0
「グーグル ロゴ 月見」で検索したら、ロゴ載せてるブログがあったよ。
ロゴ観察日記ってページ。

それから、昨日の月見は載ってないけど、
ttp://www.google.co.jp/holidaylogos.html
127可愛い奥様:2008/09/15(月) 10:36:22 ID:wSQHUrxrO
ハードレンズで痛い時は、眼球が乾燥してる時とか、
気付かないような小さなゴミ(繊維くずみたいな)がついている時が多いな、自分は。
128可愛い奥様:2008/09/15(月) 10:37:43 ID:wSQHUrxrO
あと、レンズの汚れ。
129可愛い奥様:2008/09/15(月) 11:00:45 ID:Hgff5H830
>>123
睫がうっかり入ることもあるべ。
130可愛い奥様:2008/09/15(月) 11:04:17 ID:dwv6VnNv0
>123
眼球に傷が付いていても、レンズが絆創膏代わりになって痛みを感じなくなってしまう事がある。
涙が出るほど痛い時は、レンズ装着を止めてすぐに眼科へGO!
131可愛い奥様:2008/09/15(月) 11:24:24 ID:J0/EXPltO
>>123

涙がでたあと落ち着いてくるならおそらく乾燥が原因。
涙がでたあとも痛ければ、角膜に細かい傷がついてるから、
角膜保護と抗炎症剤がはいってる点眼をすれば数日で改善するよ。
132可愛い奥様:2008/09/15(月) 11:42:11 ID:cUG99/n/0
>>126
見逃したロゴが沢山!
ありがとう
133可愛い奥様:2008/09/15(月) 12:40:15 ID:bpacdWxG0
ハードコンタクトで質問した者です。
最初に入れた時にイテテテ!!となってしばらくすると
落ち着いてくるので乾燥なのでしょうね、きっと。
色々な回答どうもありがとうございました。
134可愛い奥様:2008/09/15(月) 14:07:22 ID:ufqsW/Qb0
>>126
こういうページあるの知らなかったです。
ありがとう!
135可愛い奥様:2008/09/15(月) 14:53:03 ID:yVgtQKiC0
>>123
角膜びらんかも
136可愛い奥様:2008/09/15(月) 14:59:56 ID:t9cAWULT0
皆さんはオイルポット、どういう風に収納していますか?

先日ホーローのオイルポットを買ったのですが、ポットの口の部分が
少しあいている(オイルを注げるように)ので、ここからムシやGが
侵入しないか気になっています。

オイルポットをさらにビニールか何かで包んだほうがいいのでしょうか?
137可愛い奥様:2008/09/15(月) 15:03:07 ID:B822rjAa0
>>136
アンケか家事スレ行ったら?
138可愛い奥様:2008/09/15(月) 15:12:45 ID:TB67L/HNO
ハード暦14年だけど(ハードしか使ったことがない)、痛くなる時の原因は、
・乾燥
・睫毛やゴミの侵入
・付け置き時間が短すぎて汚れが分解されきっていない
・装着前に十分に手を洗わなかった為、油分が手に付着したままレンズに付いてしまった。
(↑これは以外に多いそう。特に女性は、化粧水や粘り気のある乳液を触った後は注意)
・ドライアイや角膜潰瘍などの眼疾患発生
・レンズが欠けている

私は朝起きて装着する際、尋常じゃない痛みを感じてレンズを見たら端が欠けていた事がありました。
前日にケースにいるれ時には全く問題なかったのですが。

今回は乾燥感が原因みたいですが、
乾燥しやすい人はやっぱり目薬はこまめに射してあげたほうが良いですよ。
防腐剤や血管収縮剤(スーッとして充血がよく取れるタイプ)が入っていないものが良いです。
リ◎やバ◎シンを常用するのは危険だと思います。
139可愛い奥様:2008/09/15(月) 19:22:59 ID:Etp7BRx40
すみません、泣きすぎて頭が痛いときは、
普通の鎮痛剤と、偏頭痛の薬と、緊張性頭痛の薬、
どれが聞くと思いますか。
ガンガンするけど、血管拡張してそうだから偏頭痛ですかね?
140可愛い奥様:2008/09/15(月) 19:34:44 ID:tq6PO/KT0
>>139
コーヒーも頭痛に効くよ。さっき飲んできて頭痛しなくなりました。
答えになってなくてごめんね。もし飲めたら試してみてください。
141可愛い奥様:2008/09/15(月) 19:44:26 ID:DaSKz6Ex0
特許インターネット出願方法は。まず電子証明作成ソフトを買い、作成したデータで法務局で電子証明を取得する。
次に特許庁よりインターネット出願用ソフトをダウンロードしインストール。そのソフトで申請と同時に銀行からネット送金しするので、銀行インターネット利用送金手続きも完了しておく必要がある。

この説明を読んでもちんぷんかんぷん。どなたか小学生に分かるように
詳しく言い直してください。
142可愛い奥様:2008/09/15(月) 19:48:27 ID:Yk6fv3zv0
>>141
どこがわからないのかな・・・
やった事はないけど、ただ順番にそのとおりやればいいんじゃないの?
ひとつひとつやってみれば?
143可愛い奥様:2008/09/15(月) 20:00:43 ID:dwv6VnNv0
>141
この程度が理解できないなら、ネット出願は諦めてください。
ネットじゃなくても出願は出来ますし、代わりに誰かにお願いした方がいいでしょう。
144可愛い奥様:2008/09/15(月) 20:04:01 ID:B822rjAa0
>>141
うちの小学生でもその説明でわかったよ。
145可愛い奥様:2008/09/15(月) 20:12:48 ID:OUfM5QJx0
>>141
1・まず電子証明作成ソフトを買いましょう
2・そして作成したデータで法務局で電子証明を取得しましょう
3・その後、特許庁よりインターネット出願用ソフトをダウンロードしインストールしてね。
4・そのソフトで申請と同時に銀行からネット送金するので、
 銀行インターネット利用送金手続きも完了しておいてくださいね。



これでわかるかな?
146可愛い奥様:2008/09/15(月) 21:28:32 ID:XpPMJMVw0
>>141
先入観で難しそうと思ってるからわかんないんじゃないの?
ひとつひとつ書いてある通りに動けばいいんじゃないかと
147可愛い奥様:2008/09/15(月) 22:17:06 ID:J8aWLi2KO
今、DoCoMoの9シリーズを使っているのですが、パンフレットを見ると7シリーズの方が薄かったり軽かったりして、7シリーズの方が機能が良いのかな?って感じに見えます。
実際、9シリーズと7シリーズの大きな違いというものはあるんでしょうか?
148可愛い奥様:2008/09/15(月) 22:46:19 ID:BJFNd/pk0
>>141
> 特許インターネット出願方法は。

・まず電子証明作成ソフトを買い、
・作成したデータで法務局で電子証明を取得する。
・ 次に特許庁よりインターネット出願用ソフトをダウンロードしインストール。
・そのソフトで申請と同時に銀行からネット送金する。
・ので、銀行インターネット利用送金手続きも完了しておく必要がある。

時系列に書いてあるように見せかけ、
最後のネット利用送金手続きが、
事前にやっておく必要のあることになっているから
わかりにくいんだと思う。

149可愛い奥様:2008/09/15(月) 22:51:21 ID:Yk6fv3zv0
どっちにしても理解出来ないならインターネット出願は無理だろうと思う。
もしかして「ソフトを買う(買ってどうすれば良いかわからない)」とか
「ダウンロードしてインストール」とか
銀行のネット取引なんかがわからないのか・・・
150可愛い奥様:2008/09/15(月) 23:22:52 ID:hGa1E3fz0
何の特許を出願するのかの方がちょっと気になる
151可愛い奥様:2008/09/16(火) 00:39:18 ID:nnIJp2zBO
ジャンピングシューズ
152可愛い奥様:2008/09/16(火) 00:42:06 ID:xlWtoF9X0
ちょwドクター中松かw
153可愛い奥様:2008/09/16(火) 00:52:28 ID:M/wUm2IO0
>>147
9シリーズの方が上位機種。
アイアプリの容量が多いとかテレビ電話がついてるとか。
かわいさを求めるなら7シリーズ。
でもいずれ統一されるという噂もある。
154可愛い奥様:2008/09/16(火) 07:48:20 ID:ivaLwaaSO
よく見かけるのですが、笑えるレスに対して「麦茶噴いた」「味噌汁噴いた」などの返しがありますよね。
あれは本当に噴いたのでしょうか?
2ちゃん始めてからずっと気になってます。
155可愛い奥様:2008/09/16(火) 08:07:10 ID:SKfT7w5t0
>>154
私は本当に吹いてるw
さすがに味噌汁飲みながら2チャソはないがw
吹いてキーボードがダメになった事がある。
156可愛い奥様:2008/09/16(火) 09:26:26 ID:qGn9z/nU0
>>154
当たり前でしょ、皆さん本当に吹いてますよ。
私のキーボ−ドは芋焼酎とコーヒーがだっぷり染み込んでいます
157可愛い奥様:2008/09/16(火) 09:43:39 ID:Tny85xIf0
その為にキーボード保護シートを買ったってのw
158可愛い奥様:2008/09/16(火) 10:39:36 ID:rYVPOvv00
顔に1.5センチ四方くらいの大きい薄いシミを見つけてしまった・・・
今はまだ顔をジーッと見ないとわからない程度だけど
これから確実に化粧しても誰が見てもわかるようになるよね?

美白とかして少しでも進行を食い止めたいけど、
もう無駄な努力かなあ。
159可愛い奥様:2008/09/16(火) 10:54:23 ID:nnIJp2zBO
>>158
何もしないより良いと思う。
薄くなる可能性もゼロとは限らないし。
160可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:01:15 ID:mLIyFmXk0
カンパンかな?
トランシーノが効くっていうけど副作用あるって話題になってなかったっけ?
わたしは手にありますよ・・・薬はまだ試せず。とりあえず日焼け止めだけです。

わたしも質問お願いします。ずうずうしく2つあるのでわけますね。
洗濯機の捨て方について教えて下さい。
家電リサイクルと言う引き取りはお願いしたのですが肝心の洗濯機の後処理が分かりません。
水抜きって必要ですか?傾けるだけで抜けるのかな?
実は脱水がいかれて買い替えになったので貯まってそうなので・・・
ぐぐっても家電リサイクルしかヒットしないです。
161可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:07:37 ID:k66V+FAU0
>160
普通の全自動洗濯機を買い換えた時に引き取ってもらったけど、特に何もしなかったよ。
162可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:10:05 ID:mLIyFmXk0
すいません。もう一つお願いします。

学生時代からの仲良しは銀行に勤めています。
うちの旦那の給料の振込先です。(指定で変えられない)
でもなぜかポーナスだけは違う銀行です。(これは言ってない)
そうしたら「○○(うちです)の所は不景気でポーナスないみたいよ」と共通の友達に言ってたり
「○○が家買うとしたらウン千万まで貸せるよ〜」と助言したりします。
これって絶対見てますよね?
見ないでと言ってもまた見ますよね?どうすればいいですか?
163可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:13:11 ID:ZYGeamTaO
里帰り中の友人にお祝いを送るのですが、山田花子・旧姓鈴木の場合
鈴木様方 山田花子様でいいのでしょうか?
164可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:25:22 ID:ltxhKJsk0
>>162
そういうのは個人情報保護法違反。罰せられる。
その友人との仲を壊したくないなら、冗談めかして言う。
壊れてもいいなら、銀行に直接言う。
165可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:30:20 ID:Tny85xIf0
>>162
見ること自体はやめないだろうけど他言は釘が刺せるでしょうに。

不快に思うならその銀行は給与振込の受け皿だけにして給料日に全額下ろして
他行へ預け替えれば?引き落としも何もかもその銀行では取引しない。
はっきりと「不愉快だから」と言ってからやればいいのでは?
面倒だけどね。
166可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:35:26 ID:uybjtdyB0
>>158
>1.5センチ四方くらいの大きい薄いシミ
老化だか加齢と言われるシミかな?

目の際とかは難しいですが、
シミの種類・場所によっては、イザとなったら、レーザーで焼けるよ。

皮膚科で種類を見極めてもらうと、
対処がしやすくなると思いますよ。

化粧品よりも高濃度な、それなのに安価(自費です)な、
ハイドロ系の塗り薬など、必要な薬を出してもらえます。
167可愛い奥様:2008/09/16(火) 11:50:28 ID:rYVPOvv00
>>158です。

ありがとう。
皮膚科も対処できるんだね。
目の下近くではあるんだけど、ひどくならないうちから
あがいてみます。
168可愛い奥様:2008/09/16(火) 12:08:15 ID:ZCfTwIn70
>162
完璧に見てます。
ただし、個人情報取扱については金融はかなりナーバスになっているので
仲が壊れていいなら、チクリ一発で友達は飛んじゃうよ。
169可愛い奥様:2008/09/16(火) 12:18:03 ID:4U5rf4h80
>>162
それって明らかに犯罪では。
おつきあい、やめたほうがいいのではと思う…。
170可愛い奥様:2008/09/16(火) 12:32:19 ID:lLttF9hK0
>>162
地栗お勧め。
そういう口の締まりの悪い女は
金銭面も緩そうな感じでこわい。
171可愛い奥様:2008/09/16(火) 12:38:46 ID:XskufIqd0
>>162がお付き合いやめても、彼女はきっと見続けるだろうね。
そんな人が勤めてるとこをメインバンクにしたくないから
給料日当日に全額引き出しで他の銀行使うようにするかな。

とりあえずは「へえ〜○○銀行は個人情報の扱いゆるいんだねー」
「○○ちゃんはうちの台所事情ぜーんぶ知ってるんだもんねー」
って共通の友人の前で言っちゃえ。他の友達は預けてないのかな?

それでも調子に乗ってたら、銀行に問い合わせのふりしてチクる。
172可愛い奥様:2008/09/16(火) 13:00:40 ID:GdgwOr4mO
>>162
真面目な相談なのに、ポーナス なんか旨そう
173可愛い奥様:2008/09/16(火) 13:17:43 ID:NDf67ziO0
>163
それでOK

つーか、それ以外の書きようがないw
174可愛い奥様:2008/09/16(火) 14:11:31 ID:ivaLwaaSO
>>154ですがレスありがとうございました。
皆さんやっぱり本当に噴いてるんですね。
今後、飲み物を飲みながらの2ちゃんは気をつけたいと思います。
175可愛い奥様:2008/09/16(火) 14:35:51 ID:ALIuddL5O
え、>>162って完璧に犯罪でしょ???
仲の良い友達だろうがなんだろうが、直ぐ様、然るべき各所に報告したほうが良いと思うけど。
クビだろうがなんだろうが関係ない。自業自得。
176可愛い奥様:2008/09/16(火) 16:02:07 ID:bhmnTsFpO
漫画を読んでいたら
「○○は死んでも××を離しませんでした」というフレーズが出てきました。
別の作品でもみたような気がします。
元々何処かからのセリフなのでしょうか?
詳しい奥様教えて下さい
177可愛い奥様:2008/09/16(火) 16:05:08 ID:ystrRxHdO
>162
まず間違いなく友人は、>162以外の知人、親類縁者、芸能人等々のデータも
業務と関係なく閲覧していると思います
勤務先に匿名で通報するのがいいのでは(色々な人を見ているとしたら
あなた一人が友人に疑われることもない)
178可愛い奥様:2008/09/16(火) 16:11:41 ID:wSr/izA80
「木口古兵は死んでもラッパを離しませんでした」とは - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4041350.html

>>176
詳しくないけど、検索したら出てきたし
多分これが元で、名前と持ち物の部分を漫画家さん達が
色々変えてるんだと思う
179可愛い奥様:2008/09/16(火) 17:49:20 ID:mLIyFmXk0
>>161
どうもありがとう。何もしなくていいのか〜
ではちょこっと拭いて置くだけにします。
180可愛い奥様:2008/09/16(火) 17:56:48 ID:mLIyFmXk0
あと>>162の件ですけどやっぱりやばい事なのか・・・
ちくりたいけど夫婦で勤めてるから夫婦とも処分されるかな?
きっと2人でバカにしてるんだろうけどね。
表面上のつきあいはいいけどずっとこのままは嫌なので密告します。
ありがとうございました。
181可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:46:35 ID:cI0mmS7p0
木口古兵が死んでもラッパを離さなかった事を知らない日本人がいっぱい居るなんて・・・・・
亡国の教育、是如何に。
182可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:54:52 ID:B1Pog/8U0
>>180
気になるので気が向いたら事後報告ヨロ
183可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:45:02 ID:++teLyDD0
>>180 がんがれ。
184可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:43:38 ID:De9iQAqh0
>>181 木口小平な
185可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:50:51 ID:mqHZapFB0
保育園に通う子どもがいます。
同じクラスの会えば挨拶を交わす程度のお母さんに陰口をたたかれていることが
わかりました。
その内容はまったくのデタラメでどうしてそう言われるのかもわかりません。
しばらく様子を見ていたのですがだんだんとひどくなるばかり。
直接私に言ってこないので、どうしようもないのですが、みなさんでしたら
こういうときはどのように対処しますか?
186可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:51:23 ID:SKfT7w5t0
育児板にいく
187可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:13:21 ID:5fpItP900
ちょっと気になっていることが。
今、マンションを全面的にリフォームしているのですが(2週間くらいかかります)
その間、業者さんがずっとビルトインのエアコンをつけて作業をしているんです。
自分が住んでいても節約のためにほとんど使うのを控えていただけにあんなにガンガンと一日中…。
お昼や休憩の時間以外はやめてくださいと言っていいものかしら??
188187:2008/09/16(火) 23:18:10 ID:5fpItP900
↑現在部屋に人は住んでいません。リフォーム後に再入居予定です。
189可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:19:42 ID:PZQu7Sdt0
汗ボタボタ落ちるよ
190可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:25:32 ID:tYQaYBEa0
ビルトインのエアコンって空調も兼ねているんじゃなく?
全面リフォームなら壁紙や床材にも手つけるってことだよね、作業中に切ったら作業員倒れそうだよ。
191可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:25:40 ID:xlWtoF9X0
私なら言えないな。この時期まだ体動かすと暑いから
気持ちよく仕事して欲しいし。
ただエアコンに工事の細かい塵が入っていかないようお願いします、
とかだったら言う。
192可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:28:58 ID:SKfT7w5t0
>>187
193可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:31:42 ID:htUQ2VWN0
>>187
業者さんが気の毒だよ…
>>191さんが指摘してる、粉塵でエアコンが壊れたら困るけど、
仕事中の電気代くらい出してあげなよ
差し入れのお茶とかだって、出しているんでしょ?
194可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:42:51 ID:TPoQKr2C0
>>187
私なら空調もリフォーム代のうちだと思う。
暑いのに酷じゃない?
195可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:44:56 ID:6xAx/Lt40
>>187
マンションだと、
近所への騒音や粉塵などもあって、
窓全開で作業を行うことが難しいのでは?

夜間は帰るでしょうから、
二週間、日中つけていてもせいぜい数千〜1万円位?

工事代と同額だとさすがにビックリですが、
二週間掛かるなら、数百万の工事かな?
経費の一つと思えないかな…

近所への配慮と、
工事をスムーズに行う為、と思えば気にならないけどな。

工事の見積もりでは、その間の電気代はどういう扱いになってるの?
196可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:53:17 ID:cYORmUTC0
日常生活を送るのと作業するのでは、暑さが違うんだよ
自分で作業してる部屋に行って、身体動かして体感してみればわかるかも
ついでに冷たい飲み物でも持っていってあげてね
197可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:30:08 ID:EI7G2C2Y0
>>187
内装屋のダンナに聞いてみた。
注意されればやめるけど、その瞬間から仕事が雑になるかも、だそうだ。
それもどうかと思うけど、やっぱり気持ちよく仕事してもらった方が良いかと。
198可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:02:42 ID:U6Zv5pWz0
むしろ風を送ることで、エアコンに粉塵も入らなくていいのでは。
199可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:40:43 ID:aJcPHisgO
まさかお茶も出していないのかな。
怖いな。
200可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:07:33 ID:3mgSkjEQ0
自分が節約で我慢してても、お客さんが来たらつけるよね。
それと同じ感覚でいいと思うんだけど。
そう考えたら気が楽にならないかな。
お金払ってても、客人は客人。
201可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:32:02 ID:+BbU4q7XO
この時期、体動かすとまだ暑いよね。
普通にしていれば「過ごしやすく風が気持ち良いな〜」って日でも、
一階から二階まで掃除機かけるだけで汗だくだくになったりするし。
202187:2008/09/17(水) 03:44:39 ID:9bvqzQzM0
古いエアコンで空調機能は無くただ部屋の空気を吸気してそれを冷やした冷気が出るだけなので
空気はむしろきれいになりません。
全室エアコンが入っていて砂塵で壊れると一台30万くらいかかるので
使って頂くにしても明日きちんと話をして相談してみます。
203可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:39:05 ID:zCPt+4NQO
結局、お疲れ様の気持ちにはなれないか…。
204可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:39:39 ID:AedgZ/9v0
飲み物も出してないと思われても仕方ないような発言w
205可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:10:32 ID:dwnNYpt60
セコイセコイと周りから陰口叩かれて小銭溜め込む人って187みたいな人なんだろうなw
206可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:16:36 ID:vIrNw9Hv0
最初から人の意見聞く気がないなら書くなっつうの。
207可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:18:10 ID:TgRUhNgA0
ほんとほんと。
質問スレに書かないでチラ裏池っつーの。
208185:2008/09/17(水) 08:25:44 ID:YvwT4Qw40
>>186
いまさらですが、昨夜のうちに育児版へ移動しました。
ありがとうございました。
209可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:37:23 ID:GrYEtbPM0
>>187
って何様なのだろう…。
業者さんを使用人扱い?
立派なおうちになるといいですね(棒
手抜きされても文句は言えない態度なのに、いざ出来上がったら
アラ探しして怒鳴り込むタイプかな。
210可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:04:05 ID:kS7qu6yA0
>>22
昔からいい家作るには飲ませ食わせが大事って聞いてたけど
「お仕事ご苦労様です、空調ご不自由かけておりませんでしょうか?」の心遣いは
いまどきならアリじゃないのかな?
「お手間かけて相すみませんが、古くて冷却能力が弱いので
 一日の作業を終わられる時に、エアコンのフィルターも掃除機で
 吸っておいていただけると助かります。 お願い出来ますでしょうか」って
ものの言い方、頼み方一つじゃないの?
「砂塵が詰まって壊れるとといけないので、エアコン止めてください」って
この残暑、まして台風も近づく中で
低層階なら空気の通りもイマイチだろうし
高層階なら逆に風の強さが作業の邪魔をして窓を開けてられないだろう。

自分のために働いてくれてる他人や、これから長く住むマンションの中の他家に対して
他人の迷惑なんて知ったことじゃない姿勢が見えて怖い怖いw

ちなみに西向きマンションで4台のエアコンを今夏7月に連日連夜フル稼働させて
電気代総額2万3千円。
今の気温なら当然もっと安くなるよね。差温が小さいんだから。
「情けは人のためならず」だよ。
211可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:07:52 ID:AedgZ/9v0
そして「情けは人のためならず」を誤解して
意地でもエアコンを入れない・・・に100000000粉塵
212可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:10:29 ID:z8JetGQN0
非常識な隣人に困っています
なんと窓全開でリフォーム工事しているんです
朝から晩まで騒音と飛んでくる砂塵で大迷惑
窓も開けられないし洗濯物も干せません
窓を閉めてエアコンつけて作業しろゴルア
213可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:29:32 ID:a41WWbo70
リフォーム業者ってそれでなくても手抜き多そうなイメージなのに、
リフォームする金はあるのにクーラーはケチるのかよ!
って足元見られて手抜きされそう。

家に来てもらう職人衆には、仕事しやすい環境を整えておだてつつ
仕事ぶりにはしっかり目を光らせて〆るとこはしっかり、
というのが基本だと思う。別にお客様待遇しろとかじゃなくてさ。
214可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:12:51 ID:jkB+1eOS0
頑固なんだね
215可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:44:40 ID:Forfs7yr0
187じゃないけど、業者が何の断りも無く家の物を使うってのが嫌だな。
一言断ってくれればいいのに黙って散水ホース使って、ぐちゃぐちゃに巻いてった時は
いらっとしたわ。
216可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:51:59 ID:5XhPkxVI0
自宅近くに中学校があり
運動会シーズンなので連日朝から晩まで運動会の練習で
ヨサコイやら大太鼓やらダンスの為のBGMが爆音で鳴り続けています。
各クラスが毎時間練習しているらしく朝から3時ごろまでです。
うちは少し離れているのですが運動場と向かい合った方角にベランダがあるので
窓を開けているとTVが聞こえにくいときもあります。
練習最中に学校横を通ったときは本当に頭が痛くなるくらい
引越しおばさんもびっくりの音量でした。
今月に入って音量も下がることは無いので学校と隣接した住居からは
毎年のことで慣れてしまい苦情が無いものなのかと思い、
ちょっと離れた場所に住んでる私が苦情を入れるのはお門違いでしょうかと。
このような環境にお住まいの方はいらっしゃいますか?
太鼓や掛け声は練習の為しかたがないとしても
BGMの音量を少し下げてもらうだけでいいんですが
この場合は中学校へ直接か、教育委員会なのかどちらが効果あるでしょうか。
私一人が苦情を申し立てたところで聞き入れてくれるかも問題です。
自治体などあればいいのですが、新築マンションの為まだありませんし
越してきたところなので、近所に知り合いもおりません。
まだ数週間続くと思われますし、毎年のことなので
なにか良い対策があれば教えてください。
217可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:00:16 ID:pynZ+fQO0
>>216
かわいそうに・・・
平和に住んでいたのに近所にうるさい中学校が出来てしまったんだね。。
ぜひ教育委員会に通報した方がいいですよ^^
静かになるといいですね。
218可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:02:06 ID:/EQSfq/C0
私もそういう騒音堪え難いから、学校の近くには絶対住まない。
自分が子どもの頃も毎年そうやって近隣に迷惑をかけてきたんだから
近所に住んでて学校行事にクレームつける人ってあんまりいないと思う。
219可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:04:14 ID:cf1EmP7f0
>216
朝から晩までなのか、3時までなのかどっちよ?
晩までって事ならまだしも、午後3時までなら苦情言うなんてちょっと・・・
横を通っただけで頭痛くなるレベルの大音響だったら、当の中学生たちはとっくに全員難聴だわ。
あなたがあまりにも過敏になりすぎてるんでしょ。
運動会までの辛抱なんだし、窓閉めて過ごすなり、昼間だけどこかお出かけでもするがよろしいかと。
220可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:06:51 ID:69+pcZ3D0
マンションのリフォームでエアコン使わないでって言ったら
窓開けて作業→周りの部屋に騒音で迷惑だよね。
>187さんは作業中いないから構わないんでしょうけど。
221可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:16:43 ID:C6ap4nyS0
>>216
私も>>219さんに同意だわ。
でも「近所の者ですが」と言って音量を下げてもらうようにお願いしてみては?
お疲れ様です。
222可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:18:20 ID:BtUHumaw0
新品のソファが、買って10日もしてないのに、座ったり立ったりするとき
ギシギシいうんだけど、コイル入りのソファだと普通のことですか?
今までコイルの入ってないものだったので、音がするとすごく気になるのですが・・・
223可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:19:27 ID:dAqflGAk0
30年以上小学校の近くで住んでるからかまったく気になったことないなあ。
運動会シーズンとかは多少練習の時にぎやかだけど。
でもそもそも学校の側に住むと決めたからにはその騒がしさは想定の範囲内だった
んじゃないのかな?
224可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:21:07 ID:xDrxgSS70
学校の側に住むっていう事にもリスクはある、という事を予測出来ない人に、
我慢は出来ない気がする。
今は、こういう感じでそれまでは、なんとなくで過ごしてきた地域の出来事が、
後から越してきた新規の住人の人達によって変わらざるを得ないことも多いらしいから、
苦情を言うなりなんなり好きにすればいいと思う。
愚痴スレとかじゃなくて、疑問スレに書き込んでいる時点で、
「苦情を言っても普通ですよね」と言ってもらいたい様に感じる。
225可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:27:23 ID:cOZHrWXW0
>>216
中学の方が後からできたの?

既にあったのなら、
とっくにお願いが届いているでしょうし、
我々が生徒だった時代よりも、音量を下げていると思いますよ。

また、昔よりも練習期間が短くなっていませんか?

自分の卒業した小学校の運動会へ、行く機会があったのですが、
夏休み明けの短い期間で練習し、9月に本番、
危険なもの、難易なものは避けているようで、
よほど幼稚園の方がレベルが高いほど…

学校の音、埃、人の出入りの多さ…を考えると、
静かな環境を求める人は、物件の候補から外すんですけどね…
226可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:28:19 ID:P/5B9UYW0
ちょっと離れたところに住んでて、
学校のそば通った時に頭が痛くなる程度なら
学校のそばに行かなきゃいいのでは?
テレビの音が聞こえにくいくらいなら我慢しろ。
我慢できないなら、毎年のことだから早いとこ引越せば。
227可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:28:26 ID:TgRUhNgA0
まさに私も今、学校近くの自宅で運動会の練習のBGM聞きながら2ちゃん中
まぁ季節限定だし夕方からは静かになるんだし、自分もそうやって近隣に迷惑かけもって
練習してきたんだし・・・苦情入れるとかは思ったことなかった。
自分が窓閉めたら?
228可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:32:31 ID:a41WWbo70
実家のある市の花火大会が毎年規模を縮小しているのは
近所にマンションが増えて苦情があるかららしい。
>>216みたいな人が苦情を入れてるのだろうな。
昔は何もない川原で打ち上げてた花火だったんだけどね。

苦情入れても「じゃあ何でそんな近くに引っ越してきたんですか」
「静かな山奥に引っ越して下さい」と思われておしまいだと思う。
というか自分が中学生だったときどうだったか思い出せないってどうよ。
229可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:33:28 ID:0N51/ykI0
すごく近所なら納得いくんだろうけどね。
少し離れたマンションの上階の方が余計に音を拾う事もあるよ。
自分が後から来たならアキラメロ。
230可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:56:18 ID:KyoIHge70
準工業地域にマンション建って、工場側も不本意ながら自前でお金出して防音対策してるのに
それでも「工場の騒音ウルサイ!」って越してきた住民に文句言われた挙句ノイローゼになっちゃった社長さん、
という可哀想な話を思い出した。
231可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:07:49 ID:zCPt+4NQO
自分、中学の時 吹奏楽部だった。
全国大会目指して、それこそ年がら年中朝練から音だししてたけど、
近所から苦情きたことなかったなぁ。いくら防音室とはいえうるさかっただろうに。
近隣の温かい目のおかげかな。

どうしても耐えられなかったら、窓締め切るとか、日中出かけるとか
自分で工夫してみました?
それでもだめなら「本番はいいんですけど、練習の日だけでもすこし
音量下げていただけませんか?」って直接学校に言ってみたらいいと思う。
教育委員会じゃなくて。もちろん正々堂々と、匿名じゃなくて本名で。
232可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:03:12 ID:PmiRHA5b0
まぁ学校の方が先なんだから
後から来たお前が我慢しろってのも横暴な話ではあるんだけどね。
音って人によっては暴力だしさ。
ただ朝から昼の15時ぐらい、しかも運動会終わったらなくなるんだから
風物詩だと思って我慢できないのかい?これが夜中とかならともかくさ。
場所によっちゃあ米軍軍基地のすぐ近くで、四六時中戦闘機がうるさい上
夜間演習とかされるって地域もあるんだよ。
そんなのよりよっっっっっぽど平和ジャマイカ。
自分だって学校通ってたんだからさー。順番だ順番。そう思え。
233可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:14:49 ID:jkB+1eOS0
うちも近所に高校があって、吹奏楽部が練習してるのばっちり聞こえるよ
最初へったくそなんだけど、だんだん上手になってきてがんばってるなーと思う
近くに住んでるんだから、苦情を言うなんて考えたことなかったな

でも世の中には神経質な人もいるだろうし、苦情言ってもいいかもね
どうしてもっていうなら>>231の方法で言ってみたら?
どういう反応がくるかわかんないけどさ
234可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:15:22 ID:GOVZxeRC0
ベランダを閉めてガラスに結露シートでも張ってカーテンを厚くしたらいいと思います。
虫の鳴き声とか蛙の鳴き声とちがって、夜中まで続かないから気にすんな。
235可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:42:52 ID:AedgZ/9v0
っていうか学校のそばって
賃貸の家賃も、分譲の価格も周りより安いはずだけど。
迷惑料として。
236可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:59:55 ID:OD3vNevO0
相談者は妊娠中とか?

妊娠中って異常なまでに音に敏感になるからね。
ただ単に大浜タイプなんかもしれんけど。
237可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:19:57 ID:xL2JEfWL0
未婚女性どころか未婚男性なんですが、少々質問宜しいでしょうか?
とある習い事で先生が女性なのですが(既婚か未婚かは不明)雑談の流れで
誕生日の話になりまして、お互いの誕生日を知るところになりました。
それで相手方の誕生日が近く、何かこう、お互い負担にならない程度で
プレゼント交換等をした方が気が利いてるのかな?と思いまして、
既婚の方なら未婚の方の気持ちも思い起こせるかと思い、質問させて頂きました。

個人的には特にいやらしい気持ちというか、そういう気持ちはありませんので、
少し嬉しいプレゼント交換くらいの考えで、1000〜2000円くらいの
先生の職に合った実用品でも送ろうかと思ってるところです。
ただ何せ女性に対して贈り物をした経験がありませんので、
「気持ちもないのにそういう配慮は鬱陶しい。」という意見も含め、
実用品を送るのはどうなのか、などありましたら宜しくお願いします。

スレの意向としてレスが不可能でしたら、レスがつかない限り2レス目は
書かないつもりですので無視して下さって結構です。
238可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:23:19 ID:dwnNYpt60
>>237
■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216340917/

ローカルルール違反です。
移動してください。
239可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:24:33 ID:2tz0vEh10
【既女板ローカルルール】
5.既婚女性のみご利用ください。
  男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)
240可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:36:54 ID:xL2JEfWL0
誘導ありがとうございます。
そのままあちらに移させて頂きます。
241可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:58:23 ID:jADvkCi30
>202
空気が綺麗になるからつけろって言われてたっけ
242可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:01:54 ID:jADvkCi30
>216
学校近くのマンションはかなり安く買えたはず。我慢。
砂埃は大丈夫?
243可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:42:58 ID:LOtU2Gzp0
今住んでる場所の近くに自衛隊の航空基地があるけどもう慣れた。
越してきた当初はうるさかったけどさ。
窓閉めてても聞こえる時は爆音聞こえるし。
と言うわけで、人間慣れます。
244可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:27:06 ID:RkO/sHv8O
なんとなく体調が悪いです 1日入院や検索入院できますか? 内科の先生にどのようにお話しすればいいのでしょうか?
245可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:34:22 ID:cOZHrWXW0
>>244
>なんとなく体調が悪いです
そのままお伝え下さいませ。

よほど短気な先生でない限り、
初診でしたら、とくに耳を傾けてくださると思いますよ。

できれば、
いつから、どんな時に、どの部位が、どんな風に…を
時系列に沿って、メモを用意されるとスムーズに伝わると思います。

先生も人なので、
判り易く伝える努力はしましょう。
246可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:38:06 ID:jEaEjiQ40
1日入院や検索入院は出来ないと思います。
247可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:39:14 ID:AedgZ/9v0
検索入院?
248可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:14:12 ID:Hc3D1DZ+0
そうだね、検索入院はできないわなぁ( ゚д゚)
249可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:16:22 ID:RkO/sHv8O
検査入院ですw
250可愛い奥様:2008/09/18(木) 01:14:19 ID:QNwjaLjQ0
>>244
半角スペースをたくさん入れても改行できないよ。
改行は改行でやらなくちゃ。
なんとなくの検査はただの健康診断になるので保険きかない。
病気を疑う検査は保険がきく。
病気の検査は病状を訴えないとだめ。
251かばとっと:2008/09/18(木) 03:00:40 ID:hLVL73F70
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
252可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:24:52 ID:wiBDJClz0
すみません、どなたか教えてください。
和包丁を買いたいのですが、どんな原材料でできているのが
錆びにくいのでしょうか?
253可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:39:47 ID:EnqWn+dk0
>>252
ちょっとはググってみなよ
254可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:58:22 ID:IQ+cT6v50
スレ違いでもごめんなさい
どうしても教えて欲しいのです
自分は33歳バツイチ男です
職場に51歳の既婚女性がいて、子供は娘が一人、社会人1年生で一人暮らし
旦那さんと姑と3人で普段は過ごしています
自分は会社に入って6年ほどたちますが、入社当時からかわいらしくて素敵な人だと
ひそかにあこがれていました
今まではなかったのですが、最近になってその女性が、毎日香水をつけてくるようになりました
とてもいい匂いで、ますます好きになってます
週末、その女性と2人っきりで出張(日帰りですが)なんです
女性が急に香水をつけてくるようになる心境ってどんなものなんですか?
また、この気持ちを女性に伝えたいのですが、家庭もうまくいってるようなので躊躇しています
皆さんの意見を聞かせてください
よろしくお願いします
255可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:59:19 ID:sO6YXEy/0
256可愛い奥様:2008/09/18(木) 11:37:13 ID:i+Gfvbn+0
ネイルサロンへ行ってきました。

帰ってから思ったんですが、感染症の心配ってないんでしょうか。
割と評判の個人サロンで、それなりのお値段でしたが、
血が出たりする場合もあるんですよね?
257可愛い奥様:2008/09/18(木) 11:58:31 ID:Lrcbp6pv0
>>256
あなたの言うように、血の出るような施術が有るのなら、感染症の心配がないとは言えない。
もちろん、空気感染や、唾液による感染も無いとは言えない。
でも、それって対面販売全部そうだし。
美容室も感染症心配ですか?
258可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:26:11 ID:/PEhVmG20
>257
ネイルサロン、感染症、血という言葉から
相談者が空気感染、飛沫感染ではなく
器具による血液感染を心配していること位は読みとろうな。

>256
正直やべーと思う。
器具も使い回しじゃん。
259可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:29:41 ID:FWq41UNm0
>>258
どう読んでもそれはわかって言ってるでしょ。
その上での話だとわからないのかね
260可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:30:47 ID:yH4j82Ao0
以前、皮膚科でレーザー脱毛する際に腋の毛の処理があまかったらしく
「少し剃らせてもらいますね」とおもむろにカミソリで剃られた。
で、そのかみそりはまた無造作にペンケースみたいな中に。
私の使用後にそこに入れたぐらいだから、きっと誰かが前に使用した時も
消毒してないんだろうなと思って怖くなった。
それ以来その皮膚科には行ってない。
261可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:32:03 ID:g0QLBsvZO
クダラナイ質問ですいません。
気がついたら最近山崎渉のAA見なくなったな〜と思ったのですが、
今日も現れている年賀状のかばはただの荒らしですか?
同じ人がやってるんでしょうか?他の板でも見かけた方いますか?またいつから見かける様になりましたか?
262可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:35:34 ID:j5jRSXWaO
質問です。よろしくお願いします。
私の親友の娘が小学校5年なのですが先日会った時、ヒゲ(産毛)がすごかったんですよ。
見れば私の親友にもヒゲが少し。視力悪いのか気にならないのか…。
うちは息子しかいないので小学生の女の子の産毛の処理がわかりません。
あまりにも気になって。剃ってあげたら?って言ってかまいませんよね?
263可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:35:46 ID:/PEhVmG20
>259
じゃ、なんで対面販売全部だとか美容室だとか引っ張り出してくるんだ?
いかにも、
「ネイルサロンが心配なら、対面販売全般心配って事になるでしょ。あんた神経質よ」
とでも言いたげだからレスしたまでよ。

美容院やら対面販売やらにはない感染症の心配があるしな。
264可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:42:11 ID:4tSTErg+0
>262
あなたと親友の仲の良さがどの程度なのかにもよるな。
何でも言い合える親友で、「鼻毛でてるよ」って言える位の関係ならアリだけど
そうじゃないならそっと見守った方がいいと思う。
剃るともっと濃くなるから、剃らないって方針かもしれないし。
265可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:45:30 ID:ThJS/Odh0
>>262
子供の成長に合わせて目立たなくなってくので手を加えない方がいいかと。
小学生のひげ娘率は高いよw
266可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:46:13 ID:i2SPFm2H0
>>262
かなりかまうと思う。
余所の家のことはそっとしとけばいいのに。
本人が気になりだしたらなんとかするだろうし。
267可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:50:32 ID:FWq41UNm0
高学年女児のひげって、あれなんでか知らんけど生えてる子多いよね
初潮前に男性ホルモンが増える時期があるのかな
268可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:52:29 ID:9+NbEcGP0
東京で平日朝9時半ころの地下鉄って激込みですか?
南北線、千代田線あたり。
少々大きめの荷物持ってると迷惑でしょうか?
20年ぶりの東京行きにwktkしてる田舎ものです。
269可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:57:46 ID:GngbEg7a0
>>267
ああ、なんか聞いたことある。
男子も子供によっては胸が膨らんだりもするらしいね。
第二次性徴が始まる時にとりあえず両方のホルモンが出るのかな。
270269:2008/09/18(木) 12:59:32 ID:GngbEg7a0
×出るのかな
○増えるのかな

言い方が難しいな。
男女とも両方のホルモン出るの前提でてことで。
271可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:13:40 ID:K8Q4z1Hm0
>268
霞ヶ関あたりの役場やオフィスのひとは
8時半〜9時始業の人が多いから、
身動きも出来ず息も詰まりそうなほどの「超通勤ラッシュ」の時間帯からは抜けてると思いますが、
10時始業の会社や「10時に客先に」というビジネスマンが乗ってるので
それなりの混雑はしてると思いますよ。
272268:2008/09/18(木) 13:51:42 ID:9+NbEcGP0
>>271
ありがとうございます。
なるべく迷惑かけないようにします。
273可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:52:19 ID:QMIrZzedO
>>268

> 少々大きめの荷物持ってると迷惑でしょうか?
トランクとかだと大変そうだけど、大きいけど肩にかけられるくらいなら大丈夫じゃないかな。
すっごく混むのは8時半くらいまでだよ。
気を付けて東京楽しんでくださいね。
274可愛い奥様:2008/09/18(木) 15:05:04 ID:j5jRSXWaO
>>262です。皆様ありがとうございます。そっと見守りたいと思います。
275268:2008/09/18(木) 17:18:29 ID:9+NbEcGP0
>>273
ありがとうございます。
20年前も人の多さにびっくりしたけど
さらに都会になってるんでしょうね。
楽しみです。
276可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:30:49 ID:fZeiLk8wO
簡単に言うけども…
ある事件で起訴して、犯人の弁護士に「犯人のお金を被害者に分けるので罪を軽くしてくれないか」と言われたらみなさんどうしますか…?
犯人の所持金は、今まで盗んできたお金を財テクなどで増やしたお金です。
かなりの金額だけど、国は没収できないらしい。
277可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:32:53 ID:kaoq1UIX0
>>276
それが公になった場合、犯罪にはならんらの?
278可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:33:37 ID:kaoq1UIX0
×→ならんらの
○→ならないの
279可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:34:03 ID:I2YZJ7KR0
>>276
簡単に言うなら示談というんじゃ。
受けるかどうかは人それぞれだろうしアンケのほうが意見聞けるんじゃ?
280可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:36:17 ID:tMLJAEAv0
ぶっちゃけ犯罪の内容と自分が受けた傷の深さによる。
281可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:43:37 ID:fZeiLk8wO
早速のレスありがとうございます。
ひっそりと少しでも人の意見を聞きたかったのでここで聞きました…。
私以外にも10人ぐらい被害者がいます。
無期懲役の刑を軽くしようと向こうの弁護士が言ってきました。
やっぱり自分の被害内容などによりますよね…
許せないことされたけどお金も取りたいし…あぁぁぁぁどうしよう
282可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:47:04 ID:tMLJAEAv0
たくさんの意見がききたくて正解が無いものは
アンケートスレのほうがいいと思う。
283可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:47:50 ID:ThJS/Odh0
それは刑事罰の話なんだよね?
その後民事で賠償請求しないのかな。
それとも損害額よりも多く返すという話なんだろうか?

単なる空き巣とか振り込め詐欺なら被害者全員で話し合えば?
重大な怪我人や死者が被害者の中にいるなら話合っても無理では。
284可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:47:54 ID:tMLJAEAv0
あ、ひっそりと少しでもいいから、か。
でも正解がないからなあ・・・・
285可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:08:05 ID:mnPoZfbX0
自分の希望によって書くスレ決めていいわけじゃないんだから
286可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:08:21 ID:fZeiLk8wO
ごめんなさい…答えを出したいわけでなくみなさんならどうするかなぁと意見聞いて参考にしようと思ったんでここに書いたんです…。
でもこんな書き方じゃわかんないですよね…私も難しいことわからないし。。
スレ違いすみませんでした。
287可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:12:18 ID:mnPoZfbX0
>答えを出したいわけでなくみなさんならどうするかなぁと意見聞いて参考にしようと思ったんで

まさにアンケスレの存在意義です
288可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:13:10 ID:tMLJAEAv0
アンケだねw
289可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:14:22 ID:Hoycz/i/0
本当にお金が入るの?
賠償金とか示談金ってバックレる人多いって聞くけど。
気付かないうちに自己破産されてたり。
290可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:48:58 ID:QxobR52i0
使わずに閉まってある金の指輪を売りたいと思うのですが
最近、金の買取店が増えたけど、そういった専門店とかで売る方が良いのかな?
291可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:12:47 ID:tMLJAEAv0
>>290
金の買い取り専門の店は毎日の金相場を元にグラム○円で買取してる。
(買ったものは溶かす)
質ならデザインや需要も加味して買い取る。
どっちが買取価格がいいかはモノしだい。
292可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:23:04 ID:QErb2ZtQ0
>>290はマルチ
293可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:51:47 ID:+uIAb9dZ0
システムキッチンなのですが
IHからガスコンロに替えたいと思っています。
もともとガスコンロだったので屋内までガスは来ているのですが
ガスコンロ、工事代金など含め大体いくらくらいでしょうか?

あまり例の無い事のようでどんなにググっても
ヒットしませんでした。
経験おありの方いらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

294可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:01:35 ID:QxobR52i0
>>292

マルチの何が悪いんだろ?
色んなスレで色々聞けて良いと思いますけどね
295可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:03:42 ID:EnqWn+dk0
>>294
本気で言ってるの?
2ちゃんのルールくらい守れよ
296可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:03:43 ID:L0VwvzfD0
>>294
ネットやめたら?
297可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:04:19 ID:L0VwvzfD0
マルチは2ちゃん以外でもルール違反
298可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:07:36 ID:8NhfBmKa0
マルチすると結局誰も答えてくれないよ。
それと注意されたら反省汁。
人の意見聞く気がないならそもそも掲示板向いてない。
299可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:15:40 ID:cUmvd8Pu0
我欲がすごいね
300可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:16:16 ID:x8KxL1yKO
PCのYahoo!の検索履歴が突然全部消えました。
なぜでしょうか?
301可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:21:32 ID:x8KxL1yKO
突然と言いましたが、昨日母がPC教室に行ったのですが、
そこでやってもらった何かの設定のせいかもしれません。

ちなみにミクシィの日記で写真をアップする際、
自分のPCの「マイピクチャ」から引っ張ってきていたのですが、
それもいつのまにかできなくなってしまいました。
これは不便です。どうしたら良いでしょうか?
302可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:22:45 ID:/2PS+c7q0
PC板あるよ
303可愛い奥様:2008/09/19(金) 01:29:09 ID:RxmceJlu0
>>294
実生活で同じことをしてみたら分るよ。
ちゃんと教えてあげたのに別の人にも同じ質問していたらどう思う?
答えて損したと思うでしょ?教えてあげなければよかったと思うでしょ?
バカにするなと思うでしょ?
304可愛い奥様:2008/09/19(金) 03:38:55 ID:LWDvMe9N0
>>292
ガスコンロはビルトインにするの?工事代金はわからないけど、
うちのコンロ壊れて色々見たらビルトインコンロって結構高くてびっくりした。
ホームセンターでは3万台から有るみたいだけど、メーカーの最高機種なんか
カタログ価格が20万円もする。
305可愛い奥様:2008/09/19(金) 08:55:57 ID:Rz1ZtVls0
耳の中がカタカタする人いますか?
ほんの5秒ぐらいだと思うんだけど
今朝耳の中がカタカタカタカタ・・・ってした。
鼓膜がカタカタ動いてるのかと思う感じ。
耳鳴りではなく明らかに振動してる感じ。
こういうことがある人、またはあった事が過去にあったひといますか?
306可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:04:09 ID:v8tptdu+0
>>305
トクトクトク…って感じはたまにある。
瞼の痙攣が耳の中で起こってるみたいな感じ。
数日間続いて気持ち悪かったけど気付いたら治ってた。
耳鼻科にも行ったけど痙攣してる瞬間を見ないとわからないって言われた。
307可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:06:12 ID:shN67cpR0
>>305
肩こってる、もしくは目が疲れてる、ってことはない?
308可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:13:39 ID:Rz1ZtVls0
>>306
やっぱり痙攣みたいなものかな。
朝2回あっただけでもうないんだけど
初めての事で(耳鳴りはたまにする)ちょっとびっくりした。

>>307
肩は万年凝ってるからどうだろう。
目は疲れてない。普段も酷使してないし起きたてだったから。

ご両人、レスありがとう。
309可愛い奥様:2008/09/19(金) 10:47:37 ID:KRU1WBOs0
リモコンに触ってないのに勝手にテレビがついたり消えたりが
頻繁にあるって人いますか?
310可愛い奥様:2008/09/19(金) 10:59:50 ID:0TfSIcsU0
鏡を見た時に後ろに人が立っていたりいなかったりすることはあるね
311可愛い奥様:2008/09/19(金) 11:19:18 ID:oR4ahiLz0
>>309
古いTVでそういうことがありました。
TVを見ていて突然消えたかと思えば、時間が経ってから勝手に点いたり。
リモコンも利かなくなってました。
だから寝るときや外出するときは必ず主電源OFFにしてました。
312可愛い奥様:2008/09/19(金) 11:38:11 ID:esWYaZBt0
さっきシンク内でコップを割ってしまいました 見事に粉々です
拾えるぶんは手で拾ったんですけど、排水溝を開けて洗っていたため
排水の下の水がたまってる部分(上手く説明できなくてすいません)に
粉々になったガラスが残っています
これが、腕を伸ばしても拾うことが出来ません

粉々のガラス、水で排水に流すって大丈夫ですか?
それとも何か拾える方法ありましたら教えて下さい
313可愛い奥様:2008/09/19(金) 11:40:08 ID:2j3dUG240
昨日、Pc:のキーボードの汚れが気になって、
アルコールのジェルでふいたら、
勝手に時々:::::ってコロンが打ち込まれるように
なって死m:あった。:しm:あった。しまった。
↑これもそう。m:おおお、m:えんとくさい。特にm:。

やっぱアルコールのせいかなあ。
アルコールが完全にとんだら消えるかなあ。

pcがアルコールに酔ってコロンだ・・・ってちょっと思いついて笑ったりしてるけど
えええええん
314可愛い奥様:2008/09/19(金) 11:46:18 ID:sGYqa4ZN0
>313
夫がノートパソコンにコーヒーこぼしたら
勝手にhhhhhhhと打ち込まれるようになったって。
結婚前からそうだったけど、結婚して2年経ってもまだ時々なるよ。
315可愛い奥様:2008/09/19(金) 11:53:38 ID:2j3dUG240
>>314
お返事ありがとう。:::、そうなんですか。
なんか媒介というか、電気的な連絡ができちゃったのかな。


c:m:x:v:m:とバックスペースのキーは、もういつでも「:」つきになった。
それからあったまると、いきなり:::::::::::::と動き出す。

掃除を徹底するべきなのか・・・でもやはりそれが原因かもしれないし・・・
こm:あったなあ・・
316可愛い奥様:2008/09/19(金) 13:33:21 ID:LWDvMe9N0
キーははずれない?おかしいキーだけはずしてみて再度付け直してみるのは?
317可愛い奥様:2008/09/19(金) 13:39:36 ID:2j3dUG240
>>316
やってm:いた。。。ありがとう。
イm:あのところ効果なし。w  ごm:えんね、察して読んで。
318可愛い奥様:2008/09/19(金) 13:41:30 ID:7uQ+DfYK0
>>312
たまってる水を捨ててもいいフキンやタオルで吸い取って
新聞や厚紙でノズルを手作りして
掃除機で吸うといいよ。
319可愛い奥様:2008/09/19(金) 13:44:50 ID:jPZfsHIVO
>>312
S字パイプ?バルブ回すとはずれるよ。
320可愛い奥様:2008/09/19(金) 13:59:37 ID:potvIkC90
今日朝から何度か停電してるんだけど、こういうのってどこで情報見ればいいの?
買い物先でも停電したので、うちのマンションだけって訳ではないみたい。
23区内なので、台風の影響ではなさそう。
町bbsには情報なし。
321可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:06:26 ID:XqOh5rb+0
>>320
東京電力に電話してみる
322可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:09:26 ID:XqOh5rb+0
ttp://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komatta/index-j.html
電気がつかないときは、東京電力へご連絡ください。
停電、その他の電気に関するご用件 0120-995-002
323可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:12:18 ID:46MISYjM0
たらみやセブン&アイなどの、100円くらいの大きなカップのフルーツゼリーを
冷凍庫で凍らせても大丈夫かな?
表面のふた部分がはがれたりしないか心配なんだけど・・・
やったことのある方いますか?
324可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:12:58 ID:potvIkC90
>>321>>322
ありがとう。
こんなことにも気づかない私はアフォだわw
325可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:41:28 ID:7uQ+DfYK0
>>323
あるよー。
フタはふくらむけどはじけたことは無いよ。
心配だったらナイロン袋にいれておくといいかも。
326可愛い奥様:2008/09/19(金) 16:12:27 ID:46MISYjM0
>>325
ありがとうー
子どもがお弁当のデザートにゼリーを持って行きたいと言うので、
ついでに凍らせて保冷材代わりにしようかなと思って。
一口タイプではよくやってたんだけど、大きいのは初めてで・・・
試しにひとつ凍らせてみます。
327可愛い奥様:2008/09/19(金) 19:59:28 ID:0tpPcA6nO
すいません、質問させてください。

住宅街の真っ只中でペットを火葬する業者があらわれ
トラブルになるケースが増えているというニュースを見ましたが、
これは「庭でゴミ焼却をしてはならない」などの法律やら条令に
引っ掛からないんですかね?


確か、いまは自分でゴミ燃やしちゃいけないとかで
学校からも焼却炉がなくなっていると聞いていますし。
328可愛い奥様:2008/09/19(金) 20:32:55 ID:2jB6zFM40
>>327
法律じゃなくて地方自治体の条例だと思います。
条例がない場合、ペット焼却に関しては家畜でなければ
問題なかったはず。

近隣住民感情としてはイヤだけどね。
329可愛い奥様:2008/09/19(金) 22:12:08 ID:DCvi4zed0
なんでAカップのくせにブラジャーつけるの?
330可愛い奥様:2008/09/19(金) 22:36:49 ID:hGwgXPtt0
今度、知り合いのお琴の発表会を観に行く予定で、花束を持参しようと
考えているのですが、こういった場に参加した経験が殆どないので
どんな感じの花束がいいのか(また、かえって迷惑にならないか)
迷っています。

アドバイスお願いいたします!
331可愛い奥様:2008/09/19(金) 22:40:59 ID:2j3dUG240
>>330
うちの姉は洋楽だけど・・・
にこにこいっぱいもらってたけど、裏で迷惑してた。w
着物や楽器や先生からのお土産や、
そのほかいっぱいもってかえらなきゃなんないからね。
お花のために現地からタクシー使ったよ。
332可愛い奥様:2008/09/19(金) 22:46:59 ID:7LLqnoK8O
>>309
病院に入院中によくあったよ。
最初はビビったけど、原因は隣の部屋のリモコンに反応してた。
333可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:43:26 ID:hGwgXPtt0
>>331
そうですか・・・。かえって手ぶらで行った方がいいのかな。
レスありがとうございました。
334可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:46:09 ID:kfXkgGnx0
素人の発表会なんて、発表会を見させてもらう、のではなく
発表会を見ていただくために来ていただく、んだから
花束が多かろうと迷惑に思うほうがおかしい
見る側からすると手ぶらってのも気がひけるのは当然
見る側の気がひけることを、ひきうけるのが発表会を見にきて頂く側のつとめ
あまり邪魔にならない程度の花束持ってったらよろし
「記号」だから、あんまり気に病むことはない
335可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:49:32 ID:RnbhPw/10
>>332
入院中にその現象は怖すぎる
よく原因わかったねw
336可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:50:17 ID:2j3dUG240
>>333
あげたいなら、おしゃれでちっちゃい篭のアレンジメント。
型崩れがしにくいものでさらに紙袋におさまってたりすると
「アー助かるな、この人は気が効いてるな」という感じ。
もちろんもらって嬉しくないわけではないよ。
なかったら、さびしいかもしれないね。
難しいね。


337可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:54:41 ID:2j3dUG240
>>316
時間が経ったら、いつの間にか治りました。
ありがとうございました。

>>334

>見る側からすると手ぶらってのも気がひけるのは当然
>見る側の気がひけることを、ひきうけるのが発表会を見にきて頂く側のつとめ
なるほど、おっしゃるとおりですね。姉にも言っておきます。
338可愛い奥様:2008/09/20(土) 00:00:53 ID:7LLqnoK8O
>>335
自分よりも長く入院している人が教えてくれたよ。
よっぽど、壁薄かったんだと思う。
初めてその現象に遭遇した時は漏らすかと思うくらいビビった。
339可愛い奥様:2008/09/20(土) 00:35:53 ID:xDhmFTGM0
>>329
女でいる事を忘れないため
340可愛い奥様:2008/09/20(土) 01:02:52 ID:RIR1sHvM0
あぶらとり紙についてのささやかな疑問なんですが、
片面は光沢がありツルツルで、もう片面は光沢がなく和紙っぽいものがありますが、
あぶらとり紙って裏表があるんですか?あるとしたらどっちが表なんでしょう。
単に製造過程で片面のみ光沢があるだけで、どちらを肌にあてても効果に
差はないんでしょうか?
341可愛い奥様:2008/09/20(土) 06:24:15 ID:UmGFycvi0
>>336
そういう人って、もらったら文句を言うけど
もらわなかったらもらわなかったで文句を言うんだよね。
花束が大きかったら邪魔だし、小さくてもショボイとか言いそう
342可愛い奥様:2008/09/20(土) 08:16:45 ID:yuIyJBFh0
313はキーボード直ったのか。
343可愛い奥様:2008/09/20(土) 08:22:22 ID:vITsolBE0
>>342
5つ上のレスを見てみましょう。>>337
344可愛い奥様:2008/09/20(土) 08:36:56 ID:3DKOza9l0
>>340
アルミホイルと同じで、製造工程のせいだと聞いた事がある。
効果に差があると感じた事はない。
345可愛い奥様:2008/09/20(土) 10:05:10 ID:YMKRaWMS0
>>344
340じゃないけど、ソウダッタノカー!!!(AA略)でした。
表裏違いがあるものと根拠も無く思い込んでた!
346可愛い奥様:2008/09/20(土) 10:09:56 ID:8+NkfOUv0
あぶら取り紙は使いすぎると余計に皮脂が出やすくなると聞いたよ。
ティッシュオフで充分だって。
347可愛い奥様:2008/09/20(土) 12:22:22 ID:aMUhHJ6P0
>>329
乳首かくし用です・・・
348可愛い奥様:2008/09/20(土) 13:11:12 ID:suCwiXwS0
>313
変なアラシ?と思った。かなり笑わせてもらいました。ごめんね。
349可愛い奥様:2008/09/20(土) 17:27:26 ID:YSKUDUSH0
北海道の奥さまいらっしゃいますか?
明日から札幌と富良野に旅行に行くのですが、
もう半袖では寒いですか?
皆さん長袖を着てらっしゃいますか?
350可愛い奥様:2008/09/20(土) 17:38:38 ID:xvuwzHj10
血液型none型ってはじめて聞いたんですが、これは4種類の血液型の別称?
ぐぐってもよくわかりませんでした。
351可愛い奥様:2008/09/20(土) 17:52:12 ID:+XE7Ax9R0
>>349
8月に行った時でも半そででは寒かった。長袖と上着はいるでしょ
352可愛い奥様:2008/09/20(土) 17:58:49 ID:9i2WuZgj0
>>349
ヤフー天気などで札幌と富良野の気温を調べて
自分で判断した方がいいよ
353可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:00:11 ID:mwvM8/vb0
>>349
8月の札幌でストーブたいてました。
354可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:08:22 ID:YSKUDUSH0
>>351-353
ありがとうございました。
長袖と上着をで行きます。
355可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:35:12 ID:UBX7pk6F0
無知ですみません。

ちょっと古いPCなんですが、DVD-RAMってPCで再生できますでしょうか?
機種がよくわからないのですが、VAIOのデスクトップです。
どこで調べればいいのでしょうか?
356可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:43:24 ID:BVUVxEHq0
すみません今リアルタイムで進行中の↓ですが

どうやら親父が浮気しているようだwwwwwwwwwww
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221896167/

何かアドバイスを頂けませんでしょうか。
もしくは適切なスレ・板に誘導してください。
357可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:58:39 ID:Y+0ElcuaO
鬼女が好きなオレはもうおしまいですか…?
358可愛い奥様:2008/09/20(土) 20:31:08 ID:iThVtbF70
既出だったらごめんなさい。
巷で噂の「レギパン」と「デニムスパッツ」は違うんですか?
ヨーカドーのレギパンが人気みたいで、画像を見ましたが
尻にポケットが付いてるか付いてないか?ぐらいの違いしか
見取れませんでした。
詳しい方がいたら教えてください。お願いします。
359340:2008/09/20(土) 22:42:05 ID:ygqdheRY0
あぶらとり紙奥です。
>>344
スッキリしました。ありがとうございました。
360可愛い奥様:2008/09/21(日) 01:03:51 ID:o3gMM0LI0
>>358
レギパンは伸縮性があってはき易い。
レギンスとスキニーパンツの合わさった物
361可愛い奥様:2008/09/21(日) 02:44:44 ID:ng2hHKnV0
お尋ねします。

「エンジニアリングカンパニー」の意味って、単純にエンジニアリングの会社でいいのでしょうか?
ぐぐってもよくわかりませんでした。
別の意味があれば教えてください。
362可愛い奥様:2008/09/21(日) 07:41:24 ID:PNLyzaKy0
フリーのアナウンサーって
銀行カード開設時審査通るの?
年収によるの?
363可愛い奥様:2008/09/21(日) 08:17:12 ID:sPigypusO
質問いいですか?

購読する新聞を変えようと思うのですがどれがいいでしょうか
アカ日と侮日以外で
364可愛い奥様:2008/09/21(日) 08:24:28 ID:5KbtVHQL0
>>363
いままさに、日経。
365可愛い奥様:2008/09/21(日) 09:02:23 ID:j9L9VCigO
>>363
アンケートスレへどうぞ。
366358:2008/09/21(日) 09:26:59 ID:3PCwzfoJ0
>>360
ありがとうございます。
生地が違うのですね。
367可愛い奥様:2008/09/21(日) 10:07:07 ID:+Fpngh5JO
>>362
銀行によって審査内容が異なるので、絶対とは言えないけど普通は通ると思う。
ただ勤務年数や年収、家族構成などによって限度額が変わってくる。
フリーなら、自営業扱いだろうね。
368可愛い奥様:2008/09/21(日) 17:26:53 ID:TX7ATzY/0
>>327-328
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO137.html
第16条参照。
日本全国で庭のごみ燃やしは禁じられています。
369可愛い奥様:2008/09/22(月) 00:10:33 ID:rKLCQS9+0
町内会に入らなくていいアパートに住んでいたのですが
引越しで町内会に入りました。
回覧板がポストに入れられているのですが
次のお宅のポストには入らないので
玄関先に置いておくのは、失礼ではないですか。
次のお宅は専業主婦で1日家にいるのですが
挨拶程度しかしたことがないので、突然そんなことを聞くのもおかしな気がして。
370可愛い奥様:2008/09/22(月) 00:24:20 ID:ZwH15tU20
>>369
聞けば?
371可愛い奥様:2008/09/22(月) 00:27:37 ID:ls+ooMpN0
>>369
私なら最初の1回はピンポンして直接渡す。
その時に次回からは直接か玄関に置くかどっちがいいですか?って聞く。
372可愛い奥様:2008/09/22(月) 00:27:57 ID:xa7Zye6A0
>>369
最初の一度だけインターホン押して
「隣の○○ですが回覧板ここに置いておきますねー」と言って
そこで先方が特に何も言わなければ
次からはそこに黙っておけばいいと思うよ。
373可愛い奥様:2008/09/22(月) 08:05:09 ID:/ezcTBiH0
うちのマンソンはドアノブに勝手にかけられて回る。
ピンポンされたことなんかないぞ。
374可愛い奥様:2008/09/22(月) 08:30:30 ID:/TSF59x/0
>369はマンソンじゃないんじゃないの。
375可愛い奥様:2008/09/22(月) 10:44:02 ID:GkdzSMab0
>>369
うちのほうではピンポン鳴らさずにポストに入れるのが普通だ
でも手渡しじゃなきゃダメな場合もあるだろうから、聞くに1票
376可愛い奥様:2008/09/22(月) 14:03:38 ID:h8zlXS4+O
>>364
参考にします

>>365
わかりました
377可愛い奥様:2008/09/22(月) 14:20:15 ID:jjHioDDf0
>>361
enginieering companyの約だったら「エンジニアリング会社」で構わないのだろうけど
東証のサイトでエンジニアリングがつく会社検索したら業種は様々だったよ。

ttp://www.tse.or.jp/tseHpFront/StockSearch.do
378可愛い奥様:2008/09/22(月) 14:50:12 ID:UysJDFFW0
同僚が「私、精神安定剤飲んでるの」と言ってきました。
うつ病なんでしょうか?
379可愛い奥様:2008/09/22(月) 15:06:51 ID:IxJyxqU20
>>378
そうかもしれないし、違うかもしれません。
380可愛い奥様:2008/09/22(月) 16:58:48 ID:C3WUiQMB0
眩暈で飲んでたよ
時々救急車呼ばれるレベルだったからかも
381可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:21:35 ID:M4fHCIoyO
訪問販売などの業者が使う、マーキングについてこの間テレビで特集していました。
玄関付近に、家族構成や、在宅の時間帯などの暗号を記入するというものです。
うちを調べてみたら、ガスの機械(玄関横にむき出し)に「12B」とありました。
こんな事したら悪いかな…と思いつつ同じ階の他戸も見てみたのですが
あと5戸のうち一戸だけ、6Bと書いてありました…
訪問販売が来るならまだしも、犯罪者が目安にする場合もあるそうで怖いです。
そのような暗号を人のうちに書き込む事が正直信じられません。
なので、もしかしたらガス会社が専門用語?を記入したのかなとも思えます。
マーキングというのは本当に存在するのでしょうか。12Bとはどのような意味なのでしょうか?
382可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:25:14 ID:UQ7MIlZP0
6時Back=帰る(夕方?)、12時帰る、ていうのは聞いたことあるけど、
それが本当に当てはまるかどうかはわからない。
新聞屋さんのはなんか見たことある。
383可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:26:26 ID:BdpvQ25E0
都市ガスで13Aとかあるけどね。
でもそれなら広い範囲で全部同じ種類のガスだし、書く意味ないし。
384可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:40:05 ID:UEzIChIm0
とあるサイトに憶測らしいですが、載っていました。

○・△・× … 買ってくれそう・話だけは聞いてくれた・見込みなし
数字 … 訪問日や訪問時間、在宅時間、年齢など
アルファベット … 訪問した会社名や訪問日、性別、家族構成など
シール … その家の経済状況を色で表示

何はともあれ、見つけたらすぐ消すことらしいです。

385可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:47:20 ID:C7xnNLkT0
>>381
M→男 W→女 S→シングル(1人暮らし)
SS→土日休み K→買った(訪問販売購入)

とからしい。組み合わせて
SW201017→シングル女20代10時〜17時留守 など。
ttp://www.chintai-hakase.com/marking/index.html

Bってなんだろね?
386可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:51:37 ID:ADshP3co0
それって、泥棒もやりそうな感じだね・・げげ・・みてみよう。
387可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:52:47 ID:BdpvQ25E0
いろんな人がいろんなマーキングしてるからね。
見つけたら消すほうがいいみたいだけど
自分でマーキングするって人も
セールススレでいたw
(絶対買わないってマーキングとかw)
388可愛い奥様:2008/09/22(月) 17:53:55 ID:ADshP3co0
>>387
そのマーク知りたいな。自分で書きたいよ。w
389可愛い奥様:2008/09/22(月) 18:06:36 ID:M4fHCIoyO
>>382->>388
みなさんレスありがとうございます。
マーキングは実際にあるんですね…聞いたこともなかったのでショックです。
>>384主人が修正液で消してくれましたが、念のため除光液で拭き取ろうと思います。
書き込む前に調べるべきでしたが、2chにマーキングスレもありました。
>>385のサイトも見てみます。
>>386ありましたか?一戸建てにはあまり書かれないみたいです。
390可愛い奥様:2008/09/22(月) 18:13:39 ID:M4fHCIoyO
>>381ちなみにマーキングスレによるとBはブラックリストだそうでorz
水の訪問販売で、話きくだけきいて「今から会社戻って試供品を持ってきます」
って言われて怖くなって戻ってきたセールスマンに居留守を使ったことがあるのでそれかな。
主人は24時ごろ帰ってくるし、>>382のbackかもしれないです。
391可愛い奥様:2008/09/22(月) 18:26:33 ID:ADshP3co0
>>389
>ありましたか?一戸建てにはあまり書かれないみたいです。
うちのマンションは構造的に大丈夫
あした実家いくからみてこようっと。
392可愛い奥様:2008/09/22(月) 19:00:17 ID:LMNeGdml0
うちのマンションの郵便受け、隣の家の扉に丸付きの文字で「テ」って
書いてあって、なにかのマークだろうか???と気になってたところ。
393可愛い奥様:2008/09/22(月) 19:02:10 ID:BdpvQ25E0
それは単にポストって意味の〒じゃないの?
394可愛い奥様:2008/09/22(月) 21:39:08 ID:lcbfFHm20
>>378
自分はじんましんで
自律神経失調症と言われちょっと前まで安定剤(弱いの)飲んでたよ
友人はメニエールで飲んでたし
鬱とは限らないかも?
395可愛い奥様:2008/09/22(月) 21:43:50 ID:kAgqU7qG0
>>378さんのは うーんwな質問だわ。
ぐぐりゃすぐわかることだし、質問の仕方が稚拙。
396可愛い奥様:2008/09/22(月) 21:57:37 ID:7fd0mwjV0
>>378
自分は過敏性腸症候群で病院でもらった。
でも眠くなるんで途中でやめた。
反対に寝れなかった時市販の飲んでみたことがある。
しかし寝起きが最悪だったのでやめた。
導入剤のほうが良いんだな。

>>395
なんとなく同意。
まあ、その同僚もいちいち人に言うところが構ってちゃんぽいけどね。
397可愛い奥様:2008/09/22(月) 22:09:26 ID:rKLCQS9+0
たまに乳首が痛くなることがあるのですが
考えてみれば、排卵日の頃のようです
乳首が取れるんじゃないかってくらいの痛みがある日もあるのですが
やっぱり排卵と関係があるのでしょうか
痛みは3〜4日ほどでなくなります
398可愛い奥様:2008/09/22(月) 22:12:33 ID:gcBJ8Qo20
>>397
たまに「私も!」って人がいたとしてもそれが排卵に関係あるんだい!と
言える人はいないと思う。
LHかPかその両方かが乳首を痛くするってのか寡聞にして聞いたことない。
乳が張るって人はよくいるけども。
399可愛い奥様:2008/09/22(月) 22:15:00 ID:Iv0sPzwg0
>>397
あなたは>>369
400可愛い奥様:2008/09/22(月) 22:18:16 ID:C7xnNLkT0
>>397
回覧板は解決したの?
401可愛い奥様:2008/09/22(月) 23:08:44 ID:Tm7eaAOM0
アリアちゃんの、カメラがどーのでパリで云々ってブログ
いつの間に写真がなくなっちゃったんですか?
気づけばここのスレもなくなっちゃってるし
402可愛い奥様:2008/09/22(月) 23:32:35 ID:C3gd34PX0

親知らず抜いて今錠剤6種類ぐらい飲んでるんですが、ことごとくのどにひっかかって
しまい困ってます。
何がいけないんでしょう。
のどにたまった錠剤気持ち悪いから流したい・・・
403可愛い奥様:2008/09/22(月) 23:37:42 ID:hPYkQeRA0
お湯をガブ飲み
404可愛い奥様:2008/09/22(月) 23:52:27 ID:y1e5AVMn0
>>402
錠剤が喉にたまるって事はない。
麻酔の影響か喉にひっかかった感覚が残ってるだけだから
何をやっても意味なし。
405可愛い奥様:2008/09/23(火) 00:13:36 ID:m/F2YlC+0
昔2ちゃんのどこかかまとめサイトか分かりませんが

・旦那の浮気にニクソンのように立ち向かった奥さんの話
・出産の時にトメに鬱憤を晴らすがごとく罵った女神?話

を呼んだ記憶があります。
今でも読める所ってありますか?
406可愛い奥様:2008/09/23(火) 01:09:56 ID:IZnw8ZtY0
>>405
ニクソンじゃなくてヒクソンじゃないだろうか?と
「ヒクソン 浮気」でググったら出てきたのがコレ↓
ttp://www36.atwiki.jp/wiki31/pages/12.html
違ったらごめんねー。

下の産婦さんのはググろうにもキーワードが思いつかないなあ
407可愛い奥様:2008/09/23(火) 01:10:32 ID:HMaxYQot0
女を意味するのがFじゃなくてWというのが超アホっぽい
408可愛い奥様:2008/09/23(火) 01:19:13 ID:OQXxVSEa0
>>405
出産の時に…は、ココのまとめサイトかも↓
http://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/
女神たちの伝説(仮)
409可愛い奥様:2008/09/23(火) 01:38:32 ID:m/F2YlC+0
>>406
>>408
そうです。これです!
あ・・・ヒクソンでしたね。どうりで出てこない訳です。
お二方とってもありがとうございました。
410可愛い奥様:2008/09/23(火) 05:18:16 ID:pYUYQcnkO
みなさん、結婚するまでに貯金ってどれくらいしてましたか?


ぶしつけですみません…
411可愛い奥様:2008/09/23(火) 05:30:45 ID:ciAEcwQx0
>>410
そのての質問はアンケートスレがいいのでは?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220399596/
412可愛い奥様:2008/09/23(火) 07:31:20 ID:OITPJVua0
つうか>>410既女じゃないだろ
413可愛い奥様:2008/09/23(火) 07:37:25 ID:Xt289sITO
教えて下さい。

平成8年の使っていない年賀ハガキがあるのですが、郵便番号を書く所が五桁なんですが使えるでしょうか?
ちなみに懸賞に使おうと思ってます!
414可愛い奥様:2008/09/23(火) 07:59:08 ID:YkWxm6hm0
五桁のマスの最後の二つの上に、あまった数字二桁を書く。
郵便番号が八桁になりたてのころそうしていたよ。
415可愛い奥様:2008/09/23(火) 08:20:23 ID:u0cr92A70
郵便番号は7桁だお
416可愛い奥様:2008/09/23(火) 08:23:14 ID:YkWxm6hm0
あ、そっかごめん
417可愛い奥様:2008/09/23(火) 08:31:59 ID:Xt289sITO
郵便番号です。
ありがとうございました!
418可愛い奥様:2008/09/23(火) 16:37:30 ID:DcCvboNS0
あまった数字は下だよ。
123-45
   67
419可愛い奥様:2008/09/23(火) 16:44:55 ID:uxpN7cfN0
あまった数字、5桁の後に続けて書いて使ったことある。ダメなのかあ。
123-45 67
420可愛い奥様:2008/09/23(火) 18:16:47 ID:NLLNFlBc0
私は上に書いてた。
    67
123-45
421可愛い奥様:2008/09/23(火) 18:33:05 ID:sgtaIaMi0
郵便番号正解はこちら
↓↓↓
ttp://www.post.japanpost.jp/question/147.html
422可愛い奥様:2008/09/23(火) 18:56:47 ID:Xt289sITO
郵便番号です!
皆様、ご親切にありがとうございました!
勉強になりました!
423可愛い奥様:2008/09/23(火) 20:06:07 ID:dX6xT0vP0
本当に小さな質問ですが、お願いします。

先日、中1の息子が近所の縁日に友人と行きました。
丁度、同じ学校のクラスメイトも来ていて、話したりしたようです。

運動部に所属してる〇〇クンから「おい。タコヤキおごってくれ」と、言われ
その友達のコが「俺に焼きそば、おごってくれ」と、言われたとのことです。
息子は「自分で金払えよ」と拒否したらしいのですが、親としては、不快感だけが
残りました。
また、一緒に縁日に行った、△△クンは「あとで、150円にして、返すから、
取り合えず、100円貸して」と頼んできたそうです。
こちらのほうも、息子は「うちは貸し借り禁止だから」と拒否して、
何にも、至りませんでしたが、こういう事って、担任の先生に報告
するべきですか?
424可愛い奥様:2008/09/23(火) 20:10:15 ID:qZxOI/kC0
>423
担任の先生に報告って・・・・・・・   幼稚園児じゃあるまいし。
425可愛い奥様:2008/09/23(火) 20:15:47 ID:1uvdlNox0
>>423
それって、恐喝に近い言い方だったのか
仲間内でふざけて言ったのか、それも息子に聞いたの?
拒否ってそれで終わってるぐらいなら、どーってことのない
会話に見えるけど。
それとも、今はそれで済むかも知れないけど、後々カツアゲに
進展するかもしれないから、今からそれとなく担任に言うべき
とか思ってるの?
個人懇談の時に何気なく「こんなことがあったんですよ〜」とか
言いたいってこと?

何で?

「ふーん、そんなこと言われたんだー
でもちゃんと言い返すことが出来て
偉かったね!
これからそれ以上のこと言われたら
ちゃんとお母さんに言いなさいよ〜」

これで終わりじゃない?今の時点では。
426可愛い奥様:2008/09/23(火) 20:19:00 ID:eeheSO740
>>423
子供のことはスレ違いかな。こっちのスレのほうがいいかと

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 43人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221951024/
427可愛い奥様:2008/09/23(火) 21:34:00 ID:wgVw9tRg0
なんで育児板にいかないんだろ
428可愛い奥様:2008/09/23(火) 21:54:04 ID:guuPlVAs0
食洗機の老朽化で時々水漏れを起こすので
新しいものを買おうかと思ったのですが
前に比べて機種がかなり減ったような気がします?
卓上用の食洗機はあまり需要がないのでしょうか?
皆さんは手洗いの方が多いのかな?
429可愛い奥様:2008/09/23(火) 22:06:23 ID:X+CL3E380
>>428
家電かアンケがいいのでは。
430可愛い奥様:2008/09/23(火) 23:10:09 ID:QA3dFhHG0
>>428
手洗いか否かは、アンケかな…?

ホシザキのように、撤退するメーカーがあることを考えると、
この10年位で、住宅の建設やリフォーム時に、
ビルトインのお宅が増え、卓上用の需要が減っているのでは?
431可愛い奥様:2008/09/24(水) 00:02:10 ID:NMKsveoX0
>>423
息子さんはきっちり断ることができて、その後何も問題ないのなら
それで終わり。
そんなことでいちいち担任引っ張り出してくるんなら、
うちの近所に住んでる何でも貸して貸しての同級生主婦は
逮捕もんだ。この前もビデオカメラ貸してって言ってきた。
432可愛い奥様:2008/09/24(水) 01:27:19 ID:XsSUdZk50
>>431
ビデオカメラって・・・。
なんでそんなの貸してって言えるのか分からないわ。
イベントで「ついでにちょっと自分らの番も撮って」くらいならやったことあるけどさ。


433可愛い奥様:2008/09/24(水) 02:42:37 ID:ymOIMu5V0
なんでみんな育児板にいかないんだろ
434可愛い奥様:2008/09/24(水) 08:43:17 ID:ewsfsA+p0
>>432
ビデオカメラについて
事前に貸してなら断れるけど、その場で「ついでに撮って」は断れないから
そっちの方がたちが悪いってことにあなたは気がつかないのかw
435可愛い奥様:2008/09/24(水) 08:58:39 ID:sEhZDOXT0
>>433
1、行った事ないから
2、既婚女性なんだからいいでしょ
3、馬鹿だから
436可愛い奥様:2008/09/24(水) 09:37:39 ID:cmcjt8Ov0
>>432
うわ、ウザイw
それって後で
「ついでにちょっと自分らの番を編集しといて」
「ついでにちょっと自分らの番の編集したやつをDVDに焼いといて」
ってことだよね。
437可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:17:46 ID:JETqluhe0
板チにレスするのも荒らし
438可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:20:41 ID:XsSUdZk50
>>434.432
確かに・・・。しかも、ついでだったから本当に編集してVHSに入れて渡したわ。
けど、その相手は仲いい人だったし、バーでドリンクおごってくれたからチャラかな。
相手によるよね。
439可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:27:51 ID:5PPslcgKO
ニヤニヤ
440可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:06:05 ID:cmcjt8Ov0
>>438
432では自分が頼んだように書いてるけど、
いつの間にか自分が頼まれた側になってるね。
441可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:06:47 ID:j4MI9ZV70
お願いします。

賃貸マンションに住んでいますが、同じマンションの住人(奥さん)で
エントランスで会ったときに、こちらが挨拶しても会釈すら無しで
わざわざそっぽむいて無視、または顎をあげてガン見(?)してくる
ひとが一人だけいます。
また偶然に近所のスーパーや道路等、マンション外で会ったときは
あえてこちらも挨拶しませんが、向こうはすれ違い終わるまで、じーっと睨んできます。
自分の子供(2,3歳?)を連れていても、その我が子には猫なで声で話しかけながらも
こちらをずっと睨んできますw

うちはマンションの上階、むこうはたぶん2階か3階で
名前はもちろん、正確に階数も部屋番号も知りません。
普段のお付き合いもありません。
年齢は判別不能ですが30代半ば以降だと思われます。色黒で背は低くやや小太りです。

ちなみに他の住人の方はマンション内で会ったときは
明るく挨拶、会釈などちゃんとしてこられる方ばかりです。
マナーもモラルも良いマンションだと思います。

同じマンションで今まであんなに悪意のこもった睨み方されたこと無いので
かなり不快な気分になります。
他の住人に対してもなのか、私だけなのかわかりません。
住んでる階も離れているし、原因がわかりません。

なにか対処などあるでしょうか?
気持ちの切り替えが下手なせいもありついモヤモヤしてしまい
自分の時間がもったいないなと悔しいです。
442可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:13:46 ID:/BYFJzTR0
>なにか対処などあるでしょうか?
とりあえず、悩みスレに移動してみてはいかがでしょうか。
443可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:16:46 ID:XhT7l0B+0
ガン見されたら即にらみ返し、「何か用ですか?」と聞き返す。
相手の反応によって「挨拶してもにらみ返すだけなんですね。私何かしましたか?」
とか聞いちゃう。
自分だったらケンカになってもやり返しちゃうなw

ってかわかってるんだったら挨拶やめれば?目も合わせずにいればいい。
444可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:17:39 ID:MlCLJv4e0
>>441
その人があいさつしないでガン見するのは
1・あなたに対してだけ
2・他の人にももれなく
3・自分のグループには笑顔で挨拶、それ以外の人にはガン見
この3つの中のどれなのか?

この場合、問題なのは1番だけど、それ以外なら気分は悪いが
そういうオブジェだと思って過ごせばOK

445可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:18:45 ID:XsSUdZk50
>>440
あ、そうか。確かにあの文章だとそうとれるね。
イベントに友達が持っていってたビデオが古いタイプで、私のはデジタルだったからそっちのほうがいいの取れそうだからってことで
ついでに撮ってと頼まれたのよ。
けど、ビデオカメラを貸すのはやっぱりムリだな。
壊されたら困るし、自分が使いたいときに返ってきてないとイヤだしね。
446可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:23:03 ID:XsSUdZk50
>>441
賃貸なんだし、気にしなくてもいいのでは?
そりゃあ気分はよくないだろうけど、心当たりもないんなら仕方ないよ。
もしかしたら、その奥さんの上の階の人がすごくうるさくて子供が寝れなくて
あなたの部屋から聞こえてる!みたいな逆恨みとかもあるかもしれないけどね。
447441:2008/09/24(水) 15:41:33 ID:j4MI9ZV70
早速のレスありがとうございます。

睨んでくるひとが他の人に会ってる所を目撃したことがないので
私だけなのか、誰にでもそうなのかは、わかりません。
何かのトラブルで間違われているのか?とも考えたのですが
住んでる階が5階以上も離れているので、その可能性は低いかと。

マンション外で会ってしまったときは、向こうがどんなに睨んできても
私は目をあわさないでいますが、今後もそうします。
ただ通り過ぎる時が不快ですが、ほんの数秒と思って流せるようにします。
今度マンション内で会ったときは、一応会釈だけしておきます。
それでもあの態度なら今後は無視します。
本音は>>443さんみたいに何か言ってやりたいのですがw
ヘタレな自分には難しいです。

皆様、ありがとうございました。
448可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:44:19 ID:XuvZpKmF0
>441
ほかの住人に聞いてみるしかないのでは?


私の質問。
駅近くで歩いていると急に「よいお顔をなさってる」と話しかけてくる中年女性が
いるのですが、なにかの勧誘じゃないかと思って逃げるのですが、この1年で
二度目なので気になっちゃって。
何なんでしょう?
449可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:48:14 ID:oHSoX9rk0
>>448
勧誘や占い業かと
450可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:49:26 ID:6r4o25cY0
>>448
宗教
451可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:01:48 ID:jxya8dle0
>>445
そう取られる?じゃなくて初めからそういう意味で書いて
それぐらいならおkだよねーってレスを期待したら
そうじゃないレスをつけられたので
あわてて自分が頼まれる側に書き換えたとしか思えないw
>>431の流れから読んだらそうじゃない捉え方など出来ないよ。
恥ずかしいからもう言い訳しない方がいい。
そして、友達にそういうのはこれから頼まない方がいいよ。
あなたが後でドリンクバーを奢っても相手はその場で頼まれたら断れないよ。
仲がいい人ならなおさらね。相手の事も考えてあげよう。
452可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:07:48 ID:MlCLJv4e0
話の途中で気がついたけど

>バーでドリンクおごってくれたから
っていうのと
>ドリンクバーを奢っても

ちょっとの違いで偉い値段違うな、と思って
ごめん。 もう言わない
453可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:08:39 ID:cmcjt8Ov0
>>451
まるっと同じ気持ちです。
454可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:08:56 ID:jxya8dle0
>>452
ごめんごめん。バーでドリンクね。
確かに値段は違うわな(ノ∀`)アチャー
455可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:13:19 ID:XuvZpKmF0
>449、450
そうですよね。ありがとう。
456可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:51:56 ID:jBQa0BMg0
ゲイサロの福岡スレで拾ったんだけど、これってなんかの病気なの?
http://images.heaven666.org/images/nasty-vagina.jpg
457可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:58:45 ID:m/4DPfWa0
>>456
見なくてもいい画像
458可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:13:06 ID:WtfHLIZT0
子供がトイレットペーパーを一杯入れすぎたみたいで、水が流れません。
菜ばしで取れる範囲のペーパーを引っかきだしましたが、
水を流したらあふれてしまいました。
トイレットペーパー以外は詰まってないと思いますが、
もう業者を呼ぶしかないんでしょうか?

459可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:14:19 ID:eimykhN90
nasty-vaginaってw
460可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:15:04 ID:Wsq5ULit0
保育園に勤めていたことを履歴書に書く場合
どう書けばいいかご存知の方いらっしゃいますか?
「入社」でいいのでしょうか。
でも会社じゃないし…と思って悩んでしまっています。
教えてください。よろしくお願いします。
461可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:15:09 ID:gfo8wCTn0
>>458
かっぽんかっぽん
462可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:20:56 ID:jq4Yo9710
>>460
XX保育園勤務じゃだめなのか
463可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:21:08 ID:S4v2lEej0
464可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:25:26 ID:jxya8dle0
>>460
「○○保育園勤務」でいいと思うけど
465可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:27:03 ID:XuvZpKmF0
>460
ググってみると、勤務・退職、就職・退職、入職・退職、入社・退社などと
書いてありましたが(保育園、履歴書でググってみた)。
466可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:27:31 ID:jxya8dle0
リロードしないで書いたらかぶってたよ。スマヌ
467可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:31:12 ID:Wsq5ULit0
>>462>>463>>464>>465
ありがとうございます。
本当に助かりました。
468可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:54:37 ID:0ZanfDol0
嫁さんに結婚10周年のプレゼントを考えてるんですが、
10周年というのは
・10年目に入るとき(丸9年間)
・丸10年間終えたとき
のどちらになるのでしょうか?
469可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:55:58 ID:CQisOBD80
>>468
ローカルルール違反で
計算も出来ない、と・・・
470可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:00:27 ID:0ZanfDol0
失礼しました!!!
471可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:00:46 ID:jxya8dle0
>>469
まぁまぁ・・・たまにまぎれてくるのだからしょうがない


>>468
こちらの板だとさらに親切に答えてくれるからどうぞ
【記念日】嫁さんにプレゼントを真剣に考えるスレ3【誕生日】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1209655510/l50
472可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:10:22 ID:m/4DPfWa0
>>471
468は騙されずに出島へたどり着けた模様w
473可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:11:15 ID:0ZanfDol0
>>471
>>472
ありがとうございます。
474可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:12:52 ID:jxya8dle0
>>472
( ・3・)チェッ・・・失敗
475可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:34:58 ID:Ju6+1ajR0
父よぼよぼ気味も普通に元気(66歳)、
母ひざ痛いとか糖尿気味とかいいつつ普通にパートしはじめて1週間(63歳)のふたり暮らしの実家、
実家近くに住む兄(子なし嫁のみ)が入院中ですが
兄の希望もあり、先週出産後はじめて帰省しました(産後6ヶ月)。
帰省せずに出産したので、孫・甥をみせるのは初めてとなります。

入院中の兄に甥を見せたら喜んでくれて、父も大喜び。しかし母は抱こうともせずシラー。
もともとシラーとした母ですが、
帰省最終日に、こんなバタバタしてるときに帰ってきて迷惑じゃ!二度と来るな!と
母から罵声うけました。

母:パート先を変えて1週間だった(週3回ほど)、
  入院中の兄の病院へ毎日見まい&洗濯など
  義姉(正社員勤務)が週5日は実家で晩御飯の世話になっている(兄がそうしてやってくれと頼んだそう)
というところにきて、娘が孫をつれて1週間滞在、というので負担になってたのかもしれませんが、
いきなり罵倒され、「孫を見せようと思ったのに!もういい!!」とそのまま帰ってきました。
その後お互い連絡なしです。

負担だったのはわかりますが、
こんな喧嘩というか言い方されたのは初めてで、どうしたもんかわかりません。
遠く離れているのでこのまま縁がなくなっても仕方なし、とも思ってますが
私が謝ったほうがいいんでしょうか?
ちなみに母の言動には常に悩まされていて、
妊娠時の報告→「あ、そう」
どこで産もうか地元病院の話題を電話でしたら →「え、こっちで産むの!?」 ←これで里帰り出産ヤメた
出産後、病院から初電話 →「何の用?」
で、げんなりしていたのは確かです。
こういう系のお母さんと付き合ってる方、アドバイスお願いします…。
476可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:44:15 ID:oHSoX9rk0
>>475
このスレではスレ違いになりますので
下記のスレはいかがでしょうか

【なんだかな】実母との関係【母と娘】4スレ目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213011190/
477可愛い奥様:2008/09/24(水) 19:27:29 ID:Ju6+1ajR0
すいません、ここじゃなかったですね…。
悩みスレに移動します。失礼しました。
母スレは住民少なく吐き捨てばかりなので悩みスレに移動させてください。
478可愛い奥様:2008/09/24(水) 20:01:34 ID:mg1lBYlQ0
行政書士を開業するとしたら
地理的にどういう所に事務所を持てば
繁盛しますか?
479可愛い奥様:2008/09/24(水) 20:40:24 ID:n+l8JuJt0
>478
行政書士、だけじゃなくて他の資格といっしょに開業したら地理的事情よりも繁盛するかも。


480可愛い奥様:2008/09/24(水) 21:58:58 ID:0RV7qSco0
>>478
父が行政書士で、私が職を失ったとき2年ほど手伝いました。
依頼の内容にもよると思いますが、
ウチの場合は会社の登記関係がほとんどだったので、
立地的には法務局の近くが便利がいいと思いました。
481可愛い奥様:2008/09/24(水) 23:09:37 ID:QRwLgvez0
女の人って、人を観察するのが好きな人が多いのかな?
歩いてると、よく見られることが多いんだけど。
482可愛い奥様:2008/09/24(水) 23:20:34 ID:sYywvXpR0
最近男の書き込み増えた気がするけど、何かあったんだろうか。
483可愛い奥様:2008/09/24(水) 23:57:29 ID:JorRaank0
かまってほしいんだろ。
484可愛い奥様:2008/09/25(木) 00:04:17 ID:Ul6YZHpN0
鬼女も気団板にちょくちょく来てますよね?
485可愛い奥様:2008/09/25(木) 00:04:57 ID:Ld05cU2f0
来てますよね・・・・って
行ってますよね・・・じゃなくて
来てますよね・・・・って・・・・
486可愛い奥様:2008/09/25(木) 07:04:21 ID:zSc612Zb0
>>481
際立ってキレイかキモイかのどっちかだろう。
自分はキモイから上から下までしっかり見られてしまう。
487可愛い奥様:2008/09/25(木) 07:49:27 ID:ZHtcuFeD0
キモイ人をじろじろ見る時とキレイな人を見る時の目つきは違うと思う。
488可愛い奥様:2008/09/25(木) 08:05:47 ID:gwdNxRam0
>>458は無事なんだろうか。結局業者呼んだのかな。

えー、トイレ詰まりの際は、ペーパーだけなら
時間が経つと紙が完全に溶ける可能性もあるので、
まず1〜2時間ぐらい待つヨロシ。
その間にラバーカップ(いわゆるカッポン)も買いに行く。
時間が経ったらカッポンして出てきた紙をすくえば、ほぼ大丈夫っす。
業者なんか呼んだら1分足らずの作業で1諭吉は取られるぞ。
489可愛い奥様:2008/09/25(木) 08:09:08 ID:Ld05cU2f0
>>481
恋愛系の板でで視線についてのスレいっぱいあるから
そこ見てると面白い。
490可愛い奥様:2008/09/25(木) 08:45:54 ID:uTG5VoOq0
>458
昨日の夕方だし、トイレットペーパーだけならきっと時間が経って溶けて流れたでしょ。
うちはトイレットペーパーの芯を、子供が流してしまい詰まらせた事がある。
業者呼んだけど、芯も時間が経てば溶けるから心配いらないって言われた。
491可愛い奥様:2008/09/25(木) 09:27:53 ID:GKFhqLbY0
夕方のニュースの枠でたまに万引きGメンやるけど(昨日もやってた)、
スーパーの万引きって、警察に引き渡した後どれぐらいの処分があるの?
何度も捕まってる人ばかりみたいだったけど、
罰金とかたいしたことないのかな?
492可愛い奥様:2008/09/25(木) 10:13:37 ID:HWqYpnCy0
458です。レスありがとうございました!
その後バスタオル4枚とタオル4枚捨てることになりましたorz

0歳児も居て、買い物にいけなかったのでだんなが帰ってくるまで
自分はトイレ我慢して24時間営業の店でカッパンカッパンを買ってきてもらい
どうにか流れました。
カッパンカッパンがゴム??の臭いなのか買った時から臭過ぎて捨てたいけど
またいつ詰まるか分からないので置いてます。
あの昔の公衆トイレみたいな臭いって自然に取れるんでしょうか?
493可愛い奥様:2008/09/25(木) 11:50:49 ID:dqZoaGOAP
ホーロー容器のシール蓋の淵が破けてしまいました。
蓋がないので保存容器としては使えないんだけど、容器自体はしっかりしてるんでもったいない。
蓋がないホーロー容器って、なにかに活用できませんか?
ちなみにこれです。
http://img317.auctions.yahoo.co.jp/users/8/0/6/2/iokok1-img512x384-1210224154289.jpg
494可愛い奥様:2008/09/25(木) 11:58:05 ID:lo/xU9H50
フツーにラップかけて
今までどおり保存容器として使うww
495可愛い奥様:2008/09/25(木) 12:00:57 ID:kVB5nK+t0
ボウル代わりに使う
こねる時とか底面の小さいものより安定しそう
496可愛い奥様:2008/09/25(木) 12:13:27 ID:8kirwRR30
>493
こういうのを使えば今まで通りに使用できそう

ttp://direct-teleshop.jp/products/detail.php?product_id=621&gclid=CPCPvpn89ZUCFQccegods2526Q

497可愛い奥様:2008/09/25(木) 13:38:21 ID:EhHQbZxI0
以前までトイレで主人は立ったまま用を足してたんですが、
あまりにも壁に飛び散るので気をつけてほしいと申し出たら
座ってしてくれるようになりました。
が、やっぱりまだ飛び散ってます('A`)特に前面の壁。 
本人に本当に座っているのか確認したら
「座ってるよ!これ以上どうしたらいいんだ!」と
怒られました。
男の人はどうやっても飛び散っちゃうのでしょうか?
ちなみに私は太ももの肉がガッチリガードしているので
飛ぶ可能性は無いです
何かイイ方法は無いですか?

498可愛い奥様:2008/09/25(木) 13:57:58 ID:lUYehuaz0
どうして男のしっこのやり方を既婚女性に聞くんだよ
男に聞けよ
生活板でもいけ。
499可愛い奥様:2008/09/25(木) 14:01:57 ID:OLs+cXME0
前面に少しは飛び散るよ、女の私でも。
好きな様に用足しさせないんだから我慢すれ。
夫婦で家事分担してるなら旦那さんに代わってもらえ。
500可愛い奥様:2008/09/25(木) 14:29:14 ID:J6FaWywU0
うん。私がもし「便器の形状の関係から(ありえないけど例えばってことで)
立ってしろ」って言われたらなんかいやだもん。
我慢してくれてるだけでも充分だと思うなあ。
501可愛い奥様:2008/09/25(木) 14:55:21 ID:FLLcQ+ZJ0
うーん、そうだねえ。仕方が無いものもあるよね。
うちは最初お願いしても断わられたけど、テレビで「飛び散りの実態!」
というの見てから座ってくれるようにはなった。
それだけで十分かな。
壁をマメに掃除すればいいだけだし。

でも分担してるなら旦那さんにやってもらうのに一票w
502可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:22:48 ID:mpht7jC10
名前に「智」の字が付くのですが
どういう漢字を書くの?と聞かれると何て答えていいのか考えてしまいます。
結局「知るの下に日と書くんです」と言うんですが
もっとわかりやすい説明ないでしょうか?
よろしくおねがいします
503可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:24:16 ID:pmcS0PUN0
天智天皇じゃマニアックか。
504可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:28:17 ID:gFPHxcey0
一番最初に浮かんだのが智恵子抄だな
505可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:29:56 ID:TdI7B4Z20
>502
あら、うちと同じ悩み。
・上智のチです(出身校でも無いのに)
・明智のチ(唐突すぎ)
・山口智子のトモ(誰だっけそれ?)
って言ってるけど、どれも相手に一瞬空白を与えてしまうんだよねw
506可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:36:30 ID:iT/xackt0
>>502
お望みの答えではないとは思うがこれを思い出した。
ttp://seoi.net/kanji/
507可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:36:48 ID:IvCK4vDd0
>>502
名前じゃなくて旧姓に使われてました。

・東京近辺で大卒が多い環境なら「上智大学の」
 注:出身校は全然違う
・年配の人なら「美智子様の」
って言うことが多かった。「智恵のチですね」って確認されること
多かったけど「知恵」と書く人もいるしなあ。

仕事中のFAX送信とかで正しい漢字でなくても済むときは
「平仮名かカタカナでいいです」と言っていたw

結婚して鈴木佐藤ほどではないが平凡な苗字になったので嬉しい。
508可愛い奥様:2008/09/25(木) 17:38:11 ID:cjtykleo0
知るの下に日にちの日
ではだめなの?
509可愛い奥様:2008/09/25(木) 18:33:04 ID:1veJ0FUZ0
今まで100均の軽量スプーンを使っていたんですが失くしてしまったので、
お勧めの軽量スプーンがありましたら教えて下さい。 お願いします
510可愛い奥様:2008/09/25(木) 18:51:26 ID:XY/HPtQ/0
引き続き100均の計量スプーンはいかが
511可愛い奥様:2008/09/25(木) 18:54:30 ID:qykXe4VxO
>>509
女は黙って目分量
512可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:01:25 ID:AIcTXsV50
>>509
スレ違い
>>2を読んで移動して
513509:2008/09/25(木) 19:02:53 ID:1veJ0FUZ0
>>510 >>511
レスd
しかし料理初心者なので…
目分量厳禁らしいのでお勧め教えて下さい
514可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:05:22 ID:HeEg8tTi0
100円で買えるだろうが。馬鹿じゃね? スレチだし
515可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:08:04 ID:oJynd4Xc0
関西弁の人って標準語は喋れないの?
516可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:17:49 ID:stY/fpG30
喋る人は喋れるんでない?
私は関西から出たことがないので喋れない。
517509:2008/09/25(木) 19:19:01 ID:1veJ0FUZ0
>>512 >>>514
すみません スレ違い失礼しました
518502:2008/09/25(木) 19:24:01 ID:mpht7jC10
ありがとうございました。
これからは「上智大学の智」でいってみようかと思います
519可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:33:34 ID:lo/xU9H50
耳で聞いた言葉を理解するのと、しゃべることは脳の使用部位が別だからね。
うちの旦那(九州出身)が言うには
「方言のある地域の人というのは脳内の思考が方言。
標準語(らしき)言葉をしゃべるには、頭の中で方言→標準語の変換が必要」だそうだ。

この「標準語変換」は生活習慣の中に機会がなければなかなか身に付かないんで
「地元から出たことがなく、標準語を話す機会がない人」は
老若男女関係なしにできないですよ。
520可愛い奥様:2008/09/25(木) 20:09:18 ID:vhoOzt0j0
>>515
関西人だけど、標準語って東京弁とはまた違うんだよね?
ドラマの話し方と東京の人の話し方は違うので
ドラマの話し方をしようと思えばできるけど、東京の人がする話し方はできないな。
(東京の人にはわからないかもしれないけど、独特だから)
521可愛い奥様:2008/09/25(木) 20:10:12 ID:vhoOzt0j0
>>518
〆た後ごめん。
「高校野球の智弁学園(もしくは智弁和歌山)」では難しいかな。
522可愛い奥様:2008/09/25(木) 20:35:42 ID:J6FaWywU0
知識の知の下に日でじゅーぶんだと思うけど。
523可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:49:46 ID:XmppKu760
Drコパの風水本で
近所に徒歩十分以内に病院があると
悪い気を受けるとありましたが
本当ですか?
524可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:53:31 ID:ApbgaO5x0
なにその「夜に口笛吹くとヘビが出ますか?」レベルの質問は。
525可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:00:46 ID:pmTcNMLWO
コパさんうんぬんより近くに病院あるって便利じゃね?
自分ちの近くが暴走族の溜り場とかの方が風水うんねんより私は嫌だけど。
526可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:10:03 ID:cIIdg/mG0
>>523
マジで聞きたかったらオカ板でもいったらええ。
突拍子もなさすぎるでw
527可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:17:22 ID:vhoOzt0j0
便利だけど救急車がちょっとうるさいかな。

実家の向かいに大きい総合病院があるので
中学時代家で足骨折してケンケンで行ったときは便利だと思った。
528可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:20:58 ID:HUJLdF550
小泉元首相が引退するにあたって、拉致被害者の会の代表が「2度目の訪朝の時は小泉さんに憤りを今も感じる」と言っていたのですが、
どうしてなんでしょう?
一人も帰ってこなかった被害者が、5人だけでも帰ってきたのに。
って、私は思うんですが、他に何か理由があるんでしょうか?
529可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:34:18 ID:ZRvLYIlmO
もうコート着ても大丈夫かな?
530可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:37:03 ID:FcJboywD0
>>523
病院の近くに10年以上住んでいるけど
つつがなく暮らしています。
そんなこと考えたこともありませんでした。
531可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:40:08 ID:4+9pVvCZ0
>>523
本当です
532可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:43:32 ID:mhdlbtGOO
釣りではないです。
「富士宮龍神チーコさん」って何なんですか?
教えてほしいです。
533可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:45:01 ID:4+9pVvCZ0
>>529
勝手に着れ ぼけ
534可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:46:30 ID:qnezHa420
>>523
むしろ徒歩10分以内に何の医療機関もないような場所に住んだことがない。
535可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:46:57 ID:4+9pVvCZ0
536可愛い奥様:2008/09/25(木) 22:55:53 ID:TEInclQWO
>>523
なら10分以上かかるように、のろのろ歩けばいいよ。解決。
コパはただの思いつきの人。
537可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:02:51 ID:02UrtopHO
>>536
> なら10分以上かかるように、のろのろ歩けばいいよ。解決。

奥様すてき!
538可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:04:42 ID:ZRvLYIlmO
>>533
死ねくそあま
539可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:10:21 ID:cIIdg/mG0
>>538
そういうレスがつく質問をした事おわかりか
540可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:10:59 ID:40LvB5TD0
>>529
北海道の人とかどこか標高の高い高原地域に住んでる人ならオケじゃ?
自分が今住んでる関西でコート着てる人を見たらバカかと思う。
まだ連日25度以上の夏日続きだし。
541可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:11:55 ID:sMoXudU10
>529
今朝、家出るとき肌寒くてもうコートかな?と思ったけど、
駅についたらコート着てる人なんかいなかった。
サラリーマンですらスーツのジャケット着てない人の方が多いし。
関西だけど。
542可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:12:08 ID:0WEdefXb0
アフォにかまうな
543可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:26:17 ID:XmppKu760
金融機関の北の土地は
お金が貯まるって本当?
544可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:26:58 ID:wPXPXMi40
テスト
545可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:30:45 ID:e7eONFJw0
まだクールビズの人も多い
546可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:31:06 ID:7a2wlJwv0
知っている方がいたら教えて下さい。
トリマーの専門学校みたいなのを、さっき通りがかりに見たのですが、
ガラス越しにたくさんの犬の手入れの練習(というのか)をしている学生たちの姿が見えました。
ふと疑問に思ったのですが、あのわんちゃんたちは毎回どこから調達してくるのでしょうか・・・
547可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:31:08 ID:IJ33iurX0
548可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:31:51 ID:gFPHxcey0
>>546
知人が通ってた学校では、一般の家庭のワンコだったよ
549可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:46:40 ID:7a2wlJwv0
>>548
レスありがとうございます。
一般家庭から連れて来てもらい練習として無料でキレイにしてもらう
という感じなのでしょうかね。
ウチの大型犬も練習に使ってくれないかなぁ・・・なんて
思ってしまいましたw
550可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:57:10 ID:0EmSUjxd0
>>546
知人の家はジャパン・ケンネルだか何だかに登録してて
そこ経由で頼まれて専門学校に犬貸してるって。
(ある一つの専門学校にカットモデルとしてだけだったと思う)
551可愛い奥様:2008/09/26(金) 00:00:32 ID:7a2wlJwv0
>>550
なるほど、ちゃんとそういうシステムがあるんですね。
ありがとうございました。
552可愛い奥様:2008/09/26(金) 00:35:06 ID:ItcA+FYO0
>>529
こちらはもう着たいと思う気温です。
今はパジャマに半纏着て書いてるww
553可愛い奥様:2008/09/26(金) 01:42:57 ID:I171/S1f0
携帯厨じゃん
554可愛い奥様:2008/09/26(金) 06:21:49 ID:gRiublOwO
>>516
>>520
ども、こちら東北なんですが、嫁いで10数年経っても関西弁の奥さんがいて、毎日気になって仕方なかったのよ。
とうほぐ人は訛りは恥ずかしいから標準語を喋れるけど、関西の人は別に気にしないのかな?
こっちまでイントネーションがおかしくなってしまって、つられてしまう。
タイ人の奥さん(最初は本当に日本語が喋れなかった)は、今では東北訛りでも標準語も喋れるけど、喋る前に必ず日本語に「変換」する作業があるから関西弁の奥さんとはまた違うんだろうな。
ちょっとすっきりしました。
お笑い番組も嫌いになってしまって、自分でも疲れてしもた。
555可愛い奥様:2008/09/26(金) 07:40:56 ID:sluKDL1C0
海外男性アーティスト(バンドのボーカル)で
1980年代にヒット曲があって
物凄い美男だったのに何故か変なこだわりで唇だけオバケにしちゃった人って誰だっけ?
清川虹子よりスゴイ唇なの。
556可愛い奥様:2008/09/26(金) 07:46:52 ID:UcTmK9I+0
★ナンパしている男殺すと予告、女逮捕

・「池袋駅でナンパしている男を刺し殺す」などという殺人予告をインターネットの掲示板に
 書き込んだとして、警視庁は36歳の女を逮捕しました。

 偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは、中野区のアルバイト事務員、竹内清美容疑者
 (36)です。

 竹内容疑者は先月、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、「池袋駅でナンパしている
 男を刺し殺します」などと書き込んだ疑いが持たれていて、警視庁が池袋駅周辺を警戒
 するなどしました。
 調べに対し、竹内容疑者は容疑を認めた上で、「若い女をナンパするような男は許せなかった」
 「男が若いキレイな女性ばかりに声をかけていた」と供述しているということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080925/20080925-00000042-jnn-soci.html

・調べでは、竹内容疑者は8月22日午後6時45分ごろ、自宅のパソコンで「さあこい、警察、
 悪質ないたずらならうごかねえか。池袋でナンパしている男を刺し殺します。あのひとだかりの
 中目立たないと思ったら大間違いだ」などと書き込み、池袋署員にJR池袋駅周辺を警戒させる
 など業務を妨害した疑い。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000524-san-soci

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080925-00000042-jnn-soci-movie-001&media=wm300k
557可愛い奥様:2008/09/26(金) 07:56:00 ID:fV7Y67xY0
>>549
うちの近くにもあるけど、無料じゃないよ。
場所にもよるのかもしれないが少なくともうちの近所のは
普通にプロに頼むのと全く変わらない値段。
学生の練習台なのになんで?と思ったが、そりゃ確かにやるのは学生だけど
指導や仕上げはベテランの人がやるから同じ、という事らしい。
安いんなら頼んでもいいが、同じ値段で学生というのが納得できないんで
うちは利用した事ないのだが。
558可愛い奥様:2008/09/26(金) 07:56:57 ID:j9dXJzkr0
>>554
関西人ですが、関西弁を恥ずかしいと思ったことはないです。
ただガラの悪い関西弁や他地方では意味が通らないであろう関西弁に関しては
標準語に変換してしゃべってますが。
559可愛い奥様:2008/09/26(金) 08:16:50 ID:6bPIsypT0
>>554さんの話は、恥ずかしいかどうかではなく、
10年も住んでいるのに、
その土地に馴染もうとしない感じがなんだかなぁ〜、という風に読んでしまった。
関西の人と話すときだけ関西弁で、
それ以外の土地に長く住むのであれば、
適当にその土地の言葉に合わせて話せばいいだけの事。
住んで最初の頃は慣れないから当然だけど、
いつまでも出身地の言葉ってかえって不自然。
560可愛い奥様:2008/09/26(金) 08:48:16 ID:5tpzzKlk0
>>555
ピート・バーンズ?
Dead or Aliveの。
561可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:22:38 ID:sluKDL1C0
>>560
ああーその人です!you tubeで歌を検索したくても
思い出せなくて。どうもありがとうございました。
562可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:32:58 ID:tSJ7ZA0U0
友人の出産祝い(現金)を贈りたいのですが、遠方で
里帰り出産したため、すぐに直接渡す事が出来ません。
・実家に郵送
・里帰りから戻って来てから(1ヶ月後の予定)直接渡す
・自宅にいるご主人に渡す

私は小梨なのでどれが嬉しいのか分かりません。
どうすればいいでしょうか?
563可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:35:12 ID:esFSuOJA0
>562
実家に現金書留で郵送かな。
出産祝いはお返しを考えるのも一苦労。
早めに送ってもらえば、他の親戚とかのお返しと一緒に内祝いを用意できる。
564可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:39:21 ID:xCdgwNtnO
何か急にバナナ売り切れててびっくりした。
でも調べたら、原因になった朝バナナダイエットって
6月にみのもんたが紹介してたらしいね。
なのに何で今頃ブーム?
565可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:41:34 ID:Sw73BuoI0
先週ドリームプレス社でも
森クミがやってたから
566可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:46:37 ID:scgigYZK0
いま時代は
バナナでオナニー!
567可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:52:02 ID:xCdgwNtnO
>>565
ありがとう。ぐぐってみたよ。
さっきテレビ番組パラパラ変えてたら加藤が
「森久美子さんが7kg減って誤差の範疇じゃね?」
みたいに言ってたのはやっぱりこれかー。
加藤嫌いだけど、この一言には私も賛成だw

吹いたスレに貼られてたスーパーのおばちゃんの言葉、
今回踊らされてる全国の皆さんに聞かせてやりたいわw
568562:2008/09/26(金) 10:07:42 ID:tSJ7ZA0U0
>>563
即レスありがとうございます。
お返しの事も考えると、早めに渡した方がいいですね。
実家に郵送します。
569可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:27:42 ID:j9dXJzkr0
>>559
>とうほぐ人は訛りは恥ずかしいから標準語を喋れるけど、
こう書かれていたので、恥ずかしいという感覚はないと書いただけですが。
570可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:42:42 ID:7XIWjlMP0
正しい答えがない事なのに、自分の考えが一番な人なんだよ
キニスンナ
571可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:15:36 ID:WvGDT5+f0
>>567
森くみの7kgって普通の体重の人に換算すると3kgくらいかな。
でも脂肪率から考えると実質1kgってところでは?と思ったw
572可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:17:12 ID:vxI3zGks0
>いつまでも出身地の言葉ってかえって不自然。
これも決め付けだなぁと思った。
関西人じゃないけど別にいつまでたっても
自分の出身の言葉を話すのは不自然でもなんでもない。
そりゃ外国の人で意思の疎通が出来ない=言葉がわからないは違うけど
語尾やイントネーションが違うってだけで普通に言ってる事がわかれば問題ないじゃない。
それが不自然ってどんだけ内輪好きなんだろうかと思う。
自然とそのイントネーションが身につけばそれでいいし
そうじゃなかったらわざわざ合わせて話すこともない。
それは東北でも関西でも同じだと思う。
573可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:27:15 ID:0EzWWS/x0
そうそう。通じればおkだと思う。
私は生まれた時からずっと他の土地に住んだことがないから、方言なのかそうなのかよくわかってないことがあるよ。
指摘されて初めて方言だと知るんだけど、それもまた新鮮w
小難しいカタカナ語の方がイヤだ。覚えられん
574可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:46:59 ID:fwDuktWl0
大阪弁が標準語って言い張る大阪人いるよね。
東京来てるのにわざわざ他地域の人が知らない言葉使って「それってどういう意味?」
と聞かせ「そんなんも知らんの〜?それはやなぁ〜・・・」と得意げに説明したりする。
あとマックをマクドと言えと強要したり、なんで東京は××やねん!
大阪は○○でええなあ〜!やっぱ大阪最高!!とか・・・

なんでも合わせろとは言わないけど、やっぱ郷に入っては郷に従えが出来ない人は
付き合いづらいわ。どっかの国の人にも多いけどさ。
575可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:52:02 ID:9G5t1oZf0
関西弁で話してもだいたい全国に通じるから多くの関西人は関西弁のままなんじゃない?
たまに「○○ってどういう意味?関西だけの単語?」みたいなことはあっても
全国区のテレビでも関西弁話す人はたくさんいるし。
東北弁ってちゃんと聞いたことないけど、おそらくあまり通じないんじゃないかと。
だったら通じる話し方で話したほうが本人も楽なわけで・・・
576可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:53:33 ID:9G5t1oZf0
>>574
ただの大阪人の悪口はスレ違いだと思うけどw
っていうか流れ読もうよ
577可愛い奥様:2008/09/26(金) 12:03:28 ID:KloCpYeU0
自分は関東でも関西でもない地域の人間だけど、関西を一派ひとからげにしてる人もなんだかなあ、と感じる。
578可愛い奥様:2008/09/26(金) 12:09:22 ID:fwDuktWl0
>>576
関西人乙w
579可愛い奥様:2008/09/26(金) 12:09:53 ID:LJmtLzFF0
関西弁が標準語とは思ってないよwそんなの冗談だろうし、そう思ってない
関西人だって多数いるって覚えてて欲しい。
関西弁をつい使ってしまうのは、細かいニュアンスをどう伝えればいいかな、
って時が多い。
ありがとう、というとき、ありがとーと言うときとか、そんなことないよ、を
感情こめて言いたい時、そんなんちゃうよー気にせんといて、とか。
上手い例が見つからない。
580可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:17:17 ID:ZlIF+nOK0
今、吐きそうなくらい右首から肩にかけてこってます。
こりすぎて右の顔までジンジンしてきました。
右歯茎も腫れ気味です。
腕を回したり、自分でツボを押したりしてますが
効果ないです
幼子がいるので整骨院、整形外科にもいけません。
2ちゃんなんかしてる場合じゃないのは重々承知です
ググっても日ごろの防止策ばっかりなので
なんか即効性のある応急処置知りませんか?
581可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:22:35 ID:U8XaAl9o0
>>580
即効性なら、痛み止め。バッファリンでOK。
炎症があるかもしれないならイブプロフェン系でもOK。
授乳してても、規定の分量なら大丈夫です。
授乳してないなら、インドメタシン配合の貼り薬などを肩やこめかみなど
貼ると早く楽になります。
頭が熱っぽかったら熱さまシート。
ゆっくりお風呂に入る時間がないかもしれないけれど、41℃のお風呂で
血行をよくするとよくなることも。
血行がよくなって頭痛が酷くなる場合は、偏頭痛か??
ケースバイケースなので39℃から入り始めて、入りながら追い炊きしてもよろしい。
582可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:23:18 ID:xElOd9SBO
私の場合…
あっつい蒸しタオルを当てて血行を良くしたら
リンパに沿って揉みほぐす。
タオルは何回か温め直して。
ちょっと良くなってきたら反対側もしないとダメ。
583可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:24:23 ID:oDnPO/sG0
>580
何か好きな曲を1曲用意。
それにあわせて、「白鳥がはばたく」ように
腕を大きくゆっくりと波打つように上げ下げ。

正直、鏡や窓に映る「はばたく私」はかなりしょーもない姿なんだけどw
3分間続けるのは意外と大変だったりする。
簡単で手間がかからない割に、思いのほか効果あるよ。
584可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:29:01 ID:6JRsHdqd0
>>580
応急処置についてのレスじゃなくて悪いけど、それって本当に肩こり?
リンパが腫れてるのかもよ?
585可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:29:03 ID:U8XaAl9o0
>>583
それ、裏技でやってましたよね。運動不足の解消にもなって一石二鳥。
久々に思い出したので、私もやってみよう。
586可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:30:32 ID:LJmtLzFF0
ヨガの猫のポーズだったかな。
正座の状態で座って、上体を前へ倒し、お尻を上げていく。
(つまりかおが床にくくらいの状態ね)
両腕は床に、前にぐーんと出来るだけ伸ばす。
お尻は思い切り上げ、背中、特に肩甲骨を伸ばすように意識する。
結構気持ちいいよ。
587可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:32:32 ID:LJmtLzFF0
×(つまりかおが床にくくらいの状態ね)
〇(つまり顔が床につくくらいの状態ね)
ごめんなさい。
588可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:35:54 ID:Ax9AMQsq0
>>580
血栓ができそうなくらい血液の粘土が高くなったとき、全く同じ症状になったよ。
医者でバイアスピリンを処方してもらったことがある。
水分をたくさん取った方がいいね。
サロンパスを貼ったりメントールの入った塗り薬を塗るといいけど
患部だけじゃなくて 肩甲骨 にも左右対称に塗ると早く楽になるよ。
あと耳の裏から首の後ろにかけても。

お大事に。
589可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:48:52 ID:7HNiPPGG0
心筋梗塞になりかけなんじゃ。
590可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:50:50 ID:b+DWrYIS0
ってか、歯が悪くて肩まで痛いのだったら、あんまりいじらないで寝た方がいい。
歯根幕とかが風邪や虫歯や食べ物の関係で炎症してると肩や頭も痛くなる。

赤が寝たらなるべく一緒に寝て治すことだ。
ストレスもある。寝ろ寝ろ
591可愛い奥様:2008/09/26(金) 14:07:36 ID:5S9wHyts0
ギコナビの字が小さすぎて、最近目につらい。
もう少し見やすいオススメの
専用ブラウザってありませんか?
592580:2008/09/26(金) 14:10:11 ID:ZlIF+nOK0
血栓やら心筋梗塞やらgkbrです〜
リンパはよく腫れるので、今回は場所的に大丈夫です。
教えていただいた体操してシップ貼ります。
今は目の奥まで痛みがやってきました
PC閉じて休みます。ありがとうございました。
593可愛い奥様:2008/09/26(金) 14:12:41 ID:zB96APh/0
>>591
オプション→CSSとスキン で大きなフォントに変えるのはダメ?
594可愛い奥様:2008/09/26(金) 15:23:58 ID:mYLTyl4TO
質問です
姑って、いつもいつも嫁より自分の娘のほうが勝っていないと嫌なもんですか?
そんなことを多々感じるから疲れます
595可愛い奥様:2008/09/26(金) 15:31:56 ID:LnIEG4KB0
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問は>>2へ。
596可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:20:17 ID:EdKntDN00
>>580
単純に 更年期障害だろ
597可愛い奥様:2008/09/27(土) 01:56:03 ID:iOm2GN/h0
>>580

幼子がいるなら女性ホルモン一杯でてるから更年期まだ来ないよ!
加護ちゃんが、歯並びの関係で頭痛がしたと歯列矯正?だか歯の治療を始めたらしい。
歯並びの関係で頭痛。。。私はかみ合わせ悪く歯軋りしちゃう。
ほんとは休養とるのが一番だろうけど難しそう。お大事に。
598可愛い奥様:2008/09/27(土) 04:55:38 ID:QCJSci6A0
60,70代ぐらいのおばおばあちゃん達が集団でいると
におってくるあの臭いの元はなんなのでしょうか?
(たまに1人でも強烈に臭う人いるけど)
おしろいなのか香水なのか独特の化粧くさーーーい臭い。
あれが子供の頃から苦手だ。
599可愛い奥様:2008/09/27(土) 06:29:32 ID:/IkXnznrO
近くの狭い公園で毎週末硬式ボールでキャッチボールをする親子がいて外れたボールがうちの敷地に入ると毎回勝手に入り取って行きます。逆恨みされたらなど考えてしまうのですが皆さんだったらどのように注意しますか?
600可愛い奥様:2008/09/27(土) 06:37:10 ID:pGN8XrVZ0
>599
敷地ってのがどの程度のとこなのにかもよる。
何の囲いもなくするっと入れるような駐車場とか平地なら別に気にしない。
門扉を開けて庭に入ってくるとか?
601可愛い奥様:2008/09/27(土) 06:51:17 ID:/IkXnznrO
>600
オープンになってる駐車場も門の向こう側の敷地もどっちも何も言わず入ってきます
うちに人がいようといまいとどっちでもです
隣の庭に飛んだ際はうちの駐車場に入ってきて
ボールが隣の何処に落ちたか柵から除いて境界線の柵をまたいで父親が取って行きます
602可愛い奥様:2008/09/27(土) 07:31:41 ID:pGN8XrVZ0
まぁ、あまり常識のない父親ではありそうだけど、悪気はなさそうだし。
わざわざピンポンして、手を煩わせるのもって考えかもしれないし。
(私だったらいちいち対応したくないから、勝手に取ってくれた方がイイと思うくらいだ)
注意するって言うより、キャッチボール始めたら、さりげなく庭にいたらどうよ?
草むしりするとか。
目の前に住人がいるのに、黙って敷地には入らんだろうし。
その時にさらっと「いつも週末やってますよねぇ」とか言ってみれば?
603可愛い奥様:2008/09/27(土) 08:09:05 ID:JiKSYS7o0
>>599
キャッチボール親父には何も言わないほうがいい。凄いDQN臭がする。
逆に公園管理者に相談して、キャッチボールそのものを禁止してもらっては?
家同士の境界線の柵をまたいで進入っていくらなんでもありえないと思う。
そういうのおkな習慣の地域なら別だけど・・・
604可愛い奥様:2008/09/27(土) 08:55:51 ID:/IkXnznrO
599です皆さんありがとう柵乗り越えおkな地域ではないです。壁に当たり跳ね返ったボールがカーポートや家族の車に当たりヘラヘラ入ってくるのでおかしくなりそうでした冷静な意見聞けてよかったです。どちらの意見も実行してみますね
605可愛い奥様:2008/09/27(土) 09:09:00 ID:rLa2SJ1u0
硬式ボールのキャッチボールは禁止のところが多いから、
公園を管理しているところに電話で聞いてみたらいいね。
子どもの頭にでも当たったら死ぬかもしれないし。
606可愛い奥様:2008/09/27(土) 10:24:13 ID:r8a3Nlji0
そういうの気にしないお父さんって意外といるよ。
普段家にいないから気が付かないのかもね。
うちの近所にもいるよ。敷地に入るのは私は気にならないけど、車に当たりそうだから
こっちはいろいろ話しかけたりしてみるのに、何が言いたいか察する気配はまったくない。
やっぱはっきり言わなきゃわからないんだろうな。
うちは数軒先の家だし、そんなにしょっちゅうじゃないけど、向かいで毎週やられたら頭がおかしくなりそうかも。
迷惑かけられてる方が気を使うなんておかしいと思うけどこのご時世だから気を付けて下さいね。
607可愛い奥様:2008/09/27(土) 10:26:44 ID:h3F7Kcx90
信じられない・・・キャッチボール親子。

でも、うちの隣も息子が野球部で、お向かいの家の壁にボールをぶつけてひとりキャッチボールしてた。
お向かいは夜勤のご主人なので迷惑だったろうと思う。

子供のキャッチボールごときで目くじらを立てるなってうちの主人なんかは言うけど、実際に家に居る人
にとってはほんっとに腹立つよね!
悩みには答えられないけど、気持ちはよ〜く分かる。
608可愛い奥様:2008/09/27(土) 10:28:29 ID:pGN8XrVZ0
敷地に入るだけじゃなく、車にボールぶつけられるならそっちの方が問題だと思うんだがナゼ後出しなんだ?
609可愛い奥様:2008/09/27(土) 10:56:37 ID:dAffUYsZ0
みんなのアドバイスに対してデモデモダッテの後出しはよくないけど
そうじゃないから別にいいんじゃないのw
610可愛い奥様:2008/09/27(土) 12:04:59 ID:VQQwum2TO
あたし21で2歳の子どももいます。
で、羊水腐れババァになりたくないんです。

どうすれば羊水腐れババァにならないですみますか?

羊水腐れババァの皆さん、返事お願いします。
611可愛い奥様:2008/09/27(土) 12:07:39 ID:x1eNID910
なんだまだ夏休み終わってない子がいるの?w
612可愛い奥様:2008/09/27(土) 12:16:46 ID:kxJTrykR0
>>611
夏休みはちゃんと学校行ってる子にあるものなんだから相手すんな
613可愛い奥様:2008/09/27(土) 12:34:30 ID:CLJP8VeV0
こんな幼稚な釣り針垂らして喜んでるなんてさすが童貞君w>>610
614可愛い奥様:2008/09/27(土) 13:15:16 ID:oBa55wj9O
すみません、質問させて下さい。
子ども(小学生)の同級生のお母さんが急逝されました。
一度だけ同じクラスになったことがありますが、特に親しかったわけではなく、
学校で顔を合わせれば会釈する程度の間柄です。
私の友人が亡くなった方と親しかったので、
その友人を通じてお通夜・告別式の案内が回って来るのですが、
参列すべきものでしょうか?
615可愛い奥様:2008/09/27(土) 13:22:36 ID:/IkXnznrO
608
跳ね返ったボールだからと思ってたのですが…
なんだかあまりにその親子が普通にしているから非常識の判別がもう麻痺しちゃってるのかもしれないです皆さんの意見聞いて助かりましたありがとうございました
616可愛い奥様:2008/09/27(土) 13:24:40 ID:xMTlkHZX0
>>614
正解はないかと…

ご自分の気持ちと、
お付き合いに関しては、日本は広いので、
学校関係・周囲の方が、
皆、伺うような習慣がある地域というのもあるでしょうし。

アンケか、冠婚葬祭のスレはいかが?
617可愛い奥様:2008/09/27(土) 14:00:06 ID:VQQwum2TO
羊水腐れババァの皆さん、真面目に質問に答えてください。
618可愛い奥様:2008/09/27(土) 14:36:40 ID:Jj9QK+CL0
温めるだけの電子レンジを追加で購入しようと思っているのですが
置く場所がどうしても無線蘭のルーターの近くになってしまいます。
あまり電磁波が出るものは近くに置かない方がいいのでしょうか?
619614:2008/09/27(土) 14:37:41 ID:oBa55wj9O
>>616
レスありがとうございました。
そちらのスレも参考にさせて頂きます。
620可愛い奥様:2008/09/27(土) 15:34:52 ID:o9TrOgFj0
生活板って落ちてます?
621可愛い奥様:2008/09/27(土) 15:43:27 ID:IBHWIr5v0
>>617
妊娠しなければ羊水はないので腐りませんよ
622可愛い奥様:2008/09/27(土) 16:21:32 ID:r/FX/qtk0
>>620
人大杉になっちゃうね。
まちBBSもエラーになっちゃう。
623可愛い奥様:2008/09/27(土) 19:41:01 ID:FzqdLpWb0
生板落ちてないよ。
専ブラからだと普通に見れる。
624可愛い奥様:2008/09/27(土) 20:34:37 ID:5Rv546ed0
鯖監視所など利用するべし。つまりググレカス
625可愛い奥様:2008/09/27(土) 22:54:01 ID:o9TrOgFj0
>623
ギコだと見れないんですよ・・・

>624
すんません。サバ落ちみたいですね。
626可愛い奥様:2008/09/27(土) 23:28:48 ID:sVy3XKMs0
著作権についての質問なのですが
ネット上で気に入ったイラストを発見、それを
例えばTシャツにプリントして自分で着て楽しみたいというのはアウトでしょうか。
627可愛い奥様:2008/09/27(土) 23:29:39 ID:BmrOdBzX0

    / ̄|
    |  |
    |  | .∧_∧
  ,―    \( ・∀・) アウトー!!
 | ___)   |   ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
628可愛い奥様:2008/09/28(日) 03:07:06 ID:N6X+dcyc0
>>618
どうなんだろうね?うちは電話器(親機)の隣にルータ−置いてあるんだけど、
電話がかかってくる度にルータ−の回線が落ちる。子機に電波飛ばすからかな?
629可愛い奥様:2008/09/28(日) 03:14:41 ID:R269sR0aO
スレチでしたら申し訳ありません

夫が風俗を利用してるようです
ウラがとれたのは一回だけですが、それらしいことは今思えば複数回あった気がします

離婚事由として認められるでしょうか?

少し前も炎症起こして産婦人科にかかったんですよね…
彼はすっとぼけてましたがw

信じた私が馬鹿だった…もう最悪……
630可愛い奥様:2008/09/28(日) 08:24:34 ID:fYxTvV7/0
>>629
>彼はすっとぼけてましたがw

ここで「w」をつける程度には深刻ではないんでしょ?
だったら我慢すれば?
631可愛い奥様:2008/09/28(日) 08:31:46 ID:G8pXoW800
>>630
字面だけひろってバカ正直に受け止める人なんだろうか。
632可愛い奥様:2008/09/28(日) 08:46:30 ID:7rjkKhPq0
性病はパートナーと一緒に治療しないと意味がないんじゃないの?
不妊になる事だってあるし。
エイズにでもならないうちに、きちんと話し合った方がいいね。
633可愛い奥様:2008/09/28(日) 08:47:05 ID:7rjkKhPq0
ごめん、性病じゃなくて「性行為感染症」ね。
634可愛い奥様:2008/09/28(日) 09:08:47 ID:fYxTvV7/0
>>631
御苦労ちゃんw
635可愛い奥様:2008/09/28(日) 10:06:04 ID:BO6ntA6+0
>>629
>離婚事由として認められるでしょうか?

ほぼ認められると思うけど、必ずではないかもしれないね。
↓こっちの方が体験談とか聞けていいかもよ?
【sage進行】 離婚したい・する・した奥様 x14x
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217751763/l50
636可愛い奥様:2008/09/28(日) 12:50:48 ID:g+hccaIEO
無知でお恥ずかしいのですが教えて下さい。
ネットで調べても、頭が悪いので、理解できなかったのですが、
日教組は、どのような団体で、何が問題なのですか?
学校の先生の組合なんですよね?

すみません。誰が教えて下さい。
637可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:04:27 ID:SKYjfI230
副業(土日祝限定)を始める場合
一々会社に申告しますか?
638可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:06:32 ID:crxx9weDO
>>636
事件・事故スレの19とかを見ると
どんな思想を持った団体かなのかは
少しぐらいはわかるかも。
639可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:32:07 ID:s+beIx960
こんにちは
こんにちわ
表記はどちらが正しいんですか?

私は「は」だと長年思ってきましたが
2ch含め色々な場所で「わ」の方をむしろ多く見かけます。
小学1年の国語の授業で担任がいくらいっても
朗読中にはをはと呼んでしまう男の子が1人いて
しょっちゅう注意されていたのでよく覚えているのですが。。
640可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:35:09 ID:QzcO8JU10
>639
あなたの認識で正解

「こんにちわ」も変だけど「でわ」ってのも変だよね
641可愛い奥様:2008/09/28(日) 14:26:35 ID:0M3Vew5h0
最近めっきり涼しくなりましたが、
なぜか涼しくなりはじめた先週くらいから
暑くて暑くて仕方ありません。
41歳という年齢から、更年期か妊娠の可能性はありますが
両方とも「ぼーっとする」「胸が張る」等の症状が並行して現れるようですが
自分の場合、とにかく暑い!そしてエネルギーを持て余してる!って感じです。

元気なのは良いことなのですが、なんとなくどこか体がおかしくなったのではと心配です。
同じような症状を経験した方はいらっしゃいますか?
 
642可愛い奥様:2008/09/28(日) 14:29:42 ID:NTD5VMAe0
>>641
修三にかまれませんでしたか?
643可愛い奥様:2008/09/28(日) 14:55:46 ID:rnFTnUaK0
>>641
経産婦さんなら妊娠初期の症状は知ってると思うので(毎回違うかもしれないけど)
前回の妊娠とは違う・・・ってことなら更年期かやはり修三にかまれたかどちらかだろうね。
644可愛い奥様:2008/09/28(日) 14:56:29 ID:1tNyV3q20
私も修三に1票
645可愛い奥様:2008/09/28(日) 15:54:07 ID:/nQeAx1y0
修三だと思う。間違いなく。
646可愛い奥様:2008/09/28(日) 15:54:26 ID:At7WKDqz0
>641
とりあえず生理来てなくて妊娠の可能性があるなら、検査薬ででも調べる。
それでXだったら、更年期かもな。
あと甲状腺の異常でも、暑くなる事がある。
647可愛い奥様:2008/09/28(日) 16:08:48 ID:swMoT/vL0
甲状腺は調べてもらった方がいいかも。
あと修三も。
648641:2008/09/28(日) 16:10:55 ID:obl2PIJk0
色々なレスありがとうございます!やはり修造ですか…w
小梨なもので、妊娠したら自分はどうなるかがわからないのです。
身に覚えはあるのですが、ピルを飲んでいるし生理も終わったばかりなので
よほどのことがないと妊娠はないかなと思っていました。でもわからないですよね。

更年期については、なんとなく認めたくない気持ちもあるので
否定して欲しかったのかもしれません。
とりあえずは行きつけの婦人科医に診てもらうことにします。
それで何ともなければ甲状腺関連も当たってみることにします。
あ、もちろん修造も疑ってみますw
ありがとうございました。
   
649可愛い奥様:2008/09/28(日) 16:14:25 ID:rnFTnUaK0
さりげなく相談者に

○ 修造
× 修三

と教えられた気がした。


もし更年期だったなら、更年期=修造 だと思い込めばいい。
650可愛い奥様:2008/09/28(日) 16:37:18 ID:fAiaP3ii0
この流れに涙したw苦しいww
651可愛い奥様:2008/09/28(日) 16:47:00 ID:b+RTomNn0
>>637
会社の就業規則に従う。
副業禁止規定などがあるのが普通。
副業がバレてそれを盾に解雇されても就業規則違反だから訴えられない。
いまつとめている会社の仕事に支障がない(疲労で遅刻・欠勤が増えるなどもだめ)
ことが明らかな副業を申告して行うのが本筋だけれど、
首覚悟で内緒でバイトしてる人が多いのが現実だと思います。
自衛隊員がアムウェイばれてクビとかよくある話。
652可愛い奥様:2008/09/28(日) 17:11:34 ID:iMPw3piz0
力をもてあましてるかんじってのが、なんだか甲状腺ぽいんだよな・・・。
なんともないといいね。
たまに病気でもないけど交感神経が働きすぎて、ウキウキ眠れなくなることもあるから。
653可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:17:53 ID:IxbcK1dx0
>>651 自衛隊のような公務員でなく
   民間の会社で、でもですか?
654可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:20:12 ID:B88idb/Z0
うちは副業と人身事故はクビだよ
655可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:26:57 ID:IxbcK1dx0
>>654 民間企業でも厳しいですね
656可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:29:29 ID:IxbcK1dx0
明らかな副業を申告して行うのが面倒で文句言われそうで、
首覚悟で内緒でバイトも心臓に悪そう
657可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:45:06 ID:IxbcK1dx0
大卒後公務員として定年まで勤め上げ退職金を貰った生涯年金と
大卒後すぐ開業独立して司法書士、行政書士等でそこそこの年収で死ぬまで現役で
継続した場合の生涯賃金とどちらが得ですか?
658可愛い奥様:2008/09/28(日) 20:04:01 ID:+X7/K4rD0
行政書士なんてコネと人脈ない限り、独立開業できる資格じゃないし、
司法書士だってコネや人脈ない大卒後すぐに開業できる資格ではないよ。
659可愛い奥様:2008/09/28(日) 20:14:26 ID:+X7/K4rD0
なんだ。>>657は既女じゃないのか。回答して損した。
660可愛い奥様:2008/09/28(日) 21:34:31 ID:T5rPWNjt0
>659
このスレに関しては「行政書士」はNGワードだと思う。
数日前にも行政書士関連の変な質問があった。
661質問:2008/09/28(日) 22:14:30 ID:DhuDZyP70
既婚女性の方に質問したいのですが。。。
私は独身(正確にはバツいち小梨)で再婚について悩んでいます。
ぜひ結婚生活がうまくいってる方々に相談をしたくて来てみました。
スレチガイなら去ります。よろしいでしょうか?
662可愛い奥様:2008/09/28(日) 22:15:40 ID:4b9LA5kW0
スレチガイ

去れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
663可愛い奥様:2008/09/28(日) 22:16:26 ID:fAiaP3ii0
664可愛い奥様:2008/09/28(日) 22:16:58 ID:ZfEbWgNL0
>>661
バツいちの方がどうかと言うのはよく議論になってるのを見ますので、
生活板のこちらの出島に行かれた方がよろしかろうと思います。
↓です。
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222321468/
665661:2008/09/28(日) 22:23:38 ID:DhuDZyP70
誘導ありがとうございます
すれ違いごめんなさい(;;)
666可愛い奥様:2008/09/28(日) 22:24:40 ID:2ln5i4QB0
お友達>家族
な旦那さまを、

マイホームババw
にする方法教えてください。

出来ないとそろそろ離婚なんで。

まじめな質問です。
667可愛い奥様:2008/09/28(日) 22:27:47 ID:1I8fegbs0
>>666
オーメンよぉ、それ正解のある質問か?
どっか他相談スレでも探した方がいいと思う。
668可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:29:54 ID:2ln5i4QB0
ここわささやかな質問スレでわ??
669可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:31:58 ID:fAiaP3ii0
670可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:32:49 ID:xFEn7eFM0
そもそも旦那をババにするってささやかな技術じゃ済まなそうだしね
671可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:54:04 ID:YktIKYiqO
質問ですm(__)m中国人の女性の名前で松愛と言う名前は珍しくないのでしょうか?
672可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:56:28 ID:bftPH3qi0
中国語のスレ行ったほうがわかる人が多そうな。
中国板もあり。
673可愛い奥様:2008/09/29(月) 00:22:15 ID:JCJ86c03O
>>672
中国板、中国語のスレを探してみます。ありがとうございますm(__)m
674可愛い奥様:2008/09/29(月) 07:39:23 ID:rbl9zPMjO
育児板はなくなってしまったのですか?
携帯だから見れないだけでしょうか?
675可愛い奥様:2008/09/29(月) 07:44:11 ID:QclMxY+j0
>>674
移転してたよ
676可愛い奥様:2008/09/29(月) 08:59:34 ID:rbl9zPMjO
ありがとうございました。
677可愛い奥様:2008/09/29(月) 09:03:42 ID:L8O6+I2S0
http://nagare.info/so/07/1203/dnt.jpg
父  安夫(やすお)
母  重美(しげみ)
長男 紅鷹(こうよう)
二男 銀狼(ぎんろう)
三男 蒼鯉(そうり)
四男 玄鬼(げんき)
五男 黄神(おうじ)
六男 刀馬(とうま)
長女 紫絵梨(しえり)
二女 桃胡姫(みるき)
三女 緋羅莉(ひらり)
678爆笑!眠らない富士宮龍神チーコさん:2008/09/29(月) 09:48:42 ID:QfuaraMy0

□□□チラシの裏254枚目□□□

362 :可愛い奥様:2008/09/29(月) 06:29:10 ID:zgRdOvjR0
ばんがれー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

363 :可愛い奥様:2008/09/29(月) 06:36:49 ID:3H7K5iQg0
>>360
(,,゚Д゚) ガンガレ!

ID:zgRdOvjR0はずっと起きてるの?
679可愛い奥様:2008/09/29(月) 10:18:50 ID:0naOruPd0
又寒い冬が、やって来ますね〜。
今年も灯油高いんだろうな。
この際、エアコン購入しようかまよってます。
どちらがコスト高いでしょうかね?
680可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:06:12 ID:0BJB7PFX0
>>641
甲状腺機能亢進症でそうなったわ。真冬に安静にしていても汗がダラダラ流れ落ち
頻脈150以上が1ヶ月続いた。かかりつけの内科がヤブで発見が遅れ死に掛けました。
遅レスすぎですがお大事に。

は!あとピルのせいで体がほてる感じを初めて知ったぉ
ピルのせいもあるのかも?
681可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:07:39 ID:4auvS9AE0
質問何ですけど、うちの妹は以前の賃貸から
「まだ子供が小さいから気兼ねなく住みたい」という理由で
マンションの1Fの部屋を購入。
甥っ子も、喜んで遊んでた。
すると、上の階から「子供の足音がうるさいのですが」と苦情を言われ
しかもその人は2Fで、「天井(要するに3F)から聞こえる」らしく、すごく
悩んでいます。
私は一軒家にしか住んだことがなく解りません
妹は賃貸アパートに住んでいましたが下の部屋ならともかく、
上の階の人に言われたことはないと。
私も、上から聞こえるなら上の人では?と聞くと
まだ上の部屋は入居前で無人だそうです。
2Fの周りの部屋に走り回る小さい子どもはいません。
該当するのは甥っ子だけだそうで、不思議でしょうがないのです。
682可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:13:11 ID:s/w/wB4D0
>>681
下の階の音も結構響くらしいよ
683可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:13:23 ID:ZHyJtmLR0
下の階の足音が上から聞こえることはあります。
5階建ての5階に住んでいたのに斜め上方向から足音が聞こえたことがありますし、
3階に住んでいたときも、下の階のお子さんがベランダの柵をガンガン叩いていたら
建物全体から聞こえる感じがしたこともあります。
鉄骨だとそうなりやすいのかもしれません。
684可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:16:28 ID:Xdp/nFVL0
壁の中が中空だと音が空気を伝って回り込むために
本来の発生場所に直接接していないところから
音が聞こえてくることがあるよ。

うちも先日来
トン、ト、トン と叩く音が時々してくるけど
接している部屋には該当するような音を立てるような住人がいない。
12時を回った夜中にまで響いてきた時は
さすがに管理人室に言った。
685可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:18:45 ID:FSQYH+N20
三階が空き部屋ならなおさら音が反響すると思うよ。
不思議ではない。
686可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:18:54 ID:4auvS9AE0
>>682
上の部屋の人が下の部屋の音が聞こえるのは解りますが
お話はさらに上からだったので。
ちなみに、妹が2Fの方と話したところによると、生活音や甥っ子の声などは下からは
一切聞こえないそうです

>>683
最上階に住んで、さらに上から聞こえるんですか?
は〜本当に不思議です。
では妹のマンションもそういう造りなのかもしれないです。
せっかく気兼ねなくと買った1Fも意味無かったんですね。
とりあえず、よくあることなんですかね
知らなかったもので。
687可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:18:55 ID:q1GLsrZf0
>>681
3Fに住んでた時、2Fの子供が走り回る音かなりすごかった!
その下の人はさらに大変だろうなーと同情した。
688可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:23:11 ID:4auvS9AE0
>>684
なるほど・・・色々な理由があるんですね。
ちょっと妹に連絡して、マンションの造りが原因らしいと言ってみます

>>685
3Fにどなたか入居されたら、音が響かなくなったりしますかね

とりあえず私には構造とかさっぱりなので、
音がなるべく小さく出来るようにするにはどうしたらいいか
マンション買った会社に相談するように言います

色々勉強になりましたありがとうございます
689可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:23:52 ID:Xdp/nFVL0
どちらにしても、小さい子だから、で野放しにしないで
家の中では走らない、床を踏みつけてドンドンならさない、と
躾をしておくと
周りも助かるし、本人も大きくなって独立して集合住宅に住んだ時に助かる。

隣りの子、躾して欲しいなァ・・・
690可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:23:58 ID:vWpuhj640
トイレのタンク内に入れるエステーブルー酵素パワーを使っているんだけど、
最近固形のものがドボドボ出てくるようになった。
そろそろなくなる時期かもしれないけど、なんかゼリー状のもの?が便器にくっついてて気持ち悪い。
同じような症状のかたいる?
このシリーズは始めて使いました。
691可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:27:14 ID:Xdp/nFVL0
>>688
つけたし。防音カーペットでググってみて。
692可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:27:15 ID:0eduxlpL0
質問です。
今まで冬に家で着てたのは綿入りハンテンだったんですが、10年めにしてとうとう破けてしまいました。
またハンテンを買いなおすのもいいんですが、せっかくなんでおしゃれっぽいものもいいかなと思ったのですが
ガウンくらいしか思い浮かびません。
ガウンもいいんですが、腰のところをしばるのでおなかが窮屈なんです。
あったかくて縛ったりフードがついてない部屋の上着についてアドバイスください。

>>681
隣の音が上から聞こえてるって場合もあるけど、
下からも十分聞こえるよ。
どの程度の音かわからないけど、けっこうドタドタしてたらひびくと思う。
693可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:27:51 ID:EbE8WKgl0
>>688
>音がなるべく小さく出来るようにするにはどうしたらいいか

走らないようにすればいいのでは?
694可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:30:28 ID:q1GLsrZf0
695可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:49:24 ID:nl63yZLt0
今日、運動会の振替で学校が休みです。子どもの同級生にマンション内であったときの会話なんですが
「お母さんは?」「だいもく行ってる」「だいもくって人のとこ?」
「えっだいもくやん。」といって両手を合わせる真似したんですが
これって宗教ですよね。学会ですか?
その子の母親は同じマンション内の人のところでやっているようなのです
696可愛い奥様:2008/09/29(月) 12:22:28 ID:EJfkK/cC0
お題目でしょ。
学会じゃない?
697可愛い奥様:2008/09/29(月) 12:56:07 ID:AxhOpDdR0
袋の名称が知りたいのですが。

よく洋服を買ったら入れてくれるようなナイロン製の袋で
巾着になっていて、そのヒモを絞ると下の角の一方に繋がっていて
肩にもかける事が出来るような袋です。
うまく説明が出来なくてすみませんが、このような袋が欲しいのですが
どうググったら良いのかわかりません・・・
100均でもたまに見かけますが、もっと大きいサイズが欲しいので探しています。
わかる方よろしくお願いします。
698可愛い奥様:2008/09/29(月) 12:59:18 ID:kMkXUaWN0
>>697
ショルダーシャンテ
699可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:05:24 ID:AxhOpDdR0
>>698
うぉ!!
ググってみました、まさにこれです!
即レスありがとうございました!
こんな立派な名前があったんですね。やっと見つけられて感動しておりますw
本当にありがとうございました!
700可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:27:39 ID:PfhnzuAJ0
>>693
いちばんお金がかからなくて
いい方法だよね。
701可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:45:59 ID:R338CTrc0
>>689
上の階の独身男性が歩く時の足音がドスンドスン物凄い。
自分と夫はそれほど気にならないけど、斜め下に相当するお隣さんはうるさくて大変だったのか、
それが理由かはわからないけど次々と引っ越していった(2軒)。
大家さんに言ってみた方がいいのかなあ。

一軒家育ちなのかなとは思った。
702可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:48:34 ID:K2730muY0
カカト落としされると煩いよね
703可愛い奥様:2008/09/29(月) 14:07:11 ID:kMkXUaWN0
うちの一軒家しか住んだことのない旦那も
階段ドタドタ、ドアバシバシ、巨大くしゃみ、いくら注意しても自覚がなくてだめだった。
でも猫を飼い始めてから自分の騒音に気付いてくれて
そーっとそーっと行動するようになったw
704可愛い奥様:2008/09/29(月) 14:51:54 ID:0eduxlpL0
>>694
ありがとう。行ってみます。
705可愛い奥様:2008/09/29(月) 14:57:20 ID:fotesX0r0
やっぱり一軒家住まいだと騒音に無頓着になりがちだよね。
私も生まれてからずっと一軒家暮らしなんだけど、旦那が住んでた
マンションに結婚前遊びに行った時とかモノを下にドサっと置いたり
するたびに注意されたっけ。

706可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:11:41 ID:WkJl3/+W0
私も結婚するまでずっと一軒家暮らしだったので
ドア閉める音とか足音とか万事がさつ。
夫はずっとアパート暮らしだったせいか、物静かだ。

結婚して引っ越すとき、物音にガサツという自覚はあったので
部屋探しの条件は1階か、1階が店舗や駐車場になってる2階
にしてた。結局5階にしちゃったけど。
707可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:32:24 ID:UZaTaGD50
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/biteki/587/3.html
誰かこのモデルさんの名前を教えてください。
708可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:33:05 ID:4v4i8Omr0
>>679
どうせ買うならガスファンヒーターがお勧め。
エアコンと違って冬場しか使えないし工事が必要だけど
暖房でエアコンって全然暖まらないよ。コタツとかと併用するにしても寒い。
コスト的には一番灯油ストーブが安いんだが
灯油を買ってくる、もしくは配達してもらう、タンクに継ぎ足す手間、
ポリタンクの保管場所に困る、シーズン中に使い切らないと、火事の心配などの
めんどくささが全部無い。スイッチ一つでおkだし。
まぁ石油ストーブのあの赤々とした色や上に鍋を置いて煮込んだりとか
それならではの楽しみ方もあるんで人それぞれだが。

最近はガスストーブも都市ガス&プロパン兼用なのよ〜
あ、回し者じゃないわよ〜w
709可愛い奥様:2008/09/29(月) 19:37:08 ID:GR3GLHcU0
会社員ですが
コネも人脈もないので
土日祝日だけ行政書士事務所の
補助業務で修行したいのですが
土日祝日だけ雇用有の
行政書士事務所存在しますか?
710可愛い奥様:2008/09/29(月) 19:45:47 ID:kMkXUaWN0
>>707
美的のスレで聞いたほうが早いよ
711可愛い奥様:2008/09/29(月) 19:46:27 ID:NEaZ3uFr0
野球選手がよく首にしてる、ヒモ捻った様なネックレス。
あれは何なんですか?健康ネックレスみたいなの?
712可愛い奥様:2008/09/29(月) 19:58:22 ID:8ft/XD9g0
>>711
ファイテン
健康ネックレスみたいなのですw
713可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:34:48 ID:gXx7SPK00
明後日どうしても行かなければいけない場所があるのですが
一番生理痛の重い日にぶつかりそうです。
例えば薬局で買えるよく効く薬とか押せばラクになるツボとか
その場を凌げるような物を教えてください。
714可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:36:21 ID:sDNHnZwl0
>713
お腹や腰が痛いって事なら、普通にバファリンとか鎮痛剤でいいんじゃないの?
あとはホッカイロをお腹や腰に貼る。
715可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:42:13 ID:kMkXUaWN0
>>713
今までの人生で、薬探しもせずにきた程度なら
市販のメジャーな鎮痛剤を適当に飲むのでいいんじゃないの?
716可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:45:32 ID:t5zFp1DZ0
そういうのは生理が重いと言わない気がww
717可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:48:44 ID:y9HcAEbm0
>>713
劇的に効いたのはエキセドリンカプセルだった。薬局で買えるよ。
ttp://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/059/02.htm
今は内科で処方してもらったロキソニンを飲んでるけど。
718可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:52:58 ID:t5zFp1DZ0
もし他の機会にロキソニンもらってたらそれが一番いいね
ボルタレンでもいい
719可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:57:05 ID:0eduxlpL0
>>713
本格的に痛くなる前に、飲むんだよ。
あと、腰の下の方(第5腰椎の左右)をおさえるといいかも。
720可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:03:13 ID:y9HcAEbm0
>>218
ボルタレンは口で飲む方?うち座薬しかないんだけど。
721可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:03:51 ID:t5zFp1DZ0
うちのも座薬よ 
722可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:04:38 ID:y9HcAEbm0
>>718さん宛てでした。
723可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:17:55 ID:gXx7SPK00
教えてくださってみなさん、ありがとうございます。
沢山教えていただけてなんとか乗り切れそうな気がしてきました。
いつもは家でジッとして凌いでいるのですが、
今回はそうもいかないのでどうしようと思っていました。
本当にありがとうございました。
724可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:18:32 ID:RQW50/2w0
旅行かばん買おうと思ってるんだけど、黒とカーキ
どっちの方が使えるかな?
725可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:25:33 ID:zCnyQvQh0
726可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:30:16 ID:rq4a/nJM0
>723
私も薬を飲まないで自力で寝て治す派なので
ほとんど鎮痛剤とか頓服とか飲まないで生きてきた。

ので、この前イブを飲んだら効く効く。
常用してないならドラッグストアの安いのでいいと思うよ
727可愛い奥様:2008/09/29(月) 22:34:32 ID:g2nStkZe0
まず、既婚女性じゃなくてすみません
そして質問したい方は、既婚女性ではなく、お子さんがいらっしゃる方なのですが
ご自分がお姑さんとうまくいっていないときにお子さんがお姑さんの味方をした場合どう思われますか?
そしてお姑さんとご自分がなかなかうまく行っていない場合、子供はどのような立ち居振る舞いをすればよろしいでしょうか?
なかなかデリケートな分野に関することだとは思いますが2chだからと思い質問させていただきました。
728727:2008/09/29(月) 22:35:49 ID:g2nStkZe0
上の質問で既婚女性ではなく、というのはシングルマザーの方限定という意味ではなく
既婚女性の方全体に対してではなく、既婚女性で、かつ子供がいらっしゃる方という意味です
すみません
729可愛い奥様:2008/09/29(月) 22:39:24 ID:eZkUnZ1b0
730可愛い奥様:2008/09/29(月) 22:39:26 ID:l4UdfiZU0
731可愛い奥様:2008/09/29(月) 22:40:02 ID:wWKT253K0
ちょっと、落ち着いて。あなたは既女?
それ以外なら生活板の出島へどうぞ。>>1参照

質問したい方は〜ってわけわからん。あなた自体が何者なのか自己紹介を。

732727:2008/09/29(月) 22:41:18 ID:g2nStkZe0
>>729>>730
読んだつもりで見落としていました、すみませんありがとうございます
733可愛い奥様:2008/09/30(火) 00:31:02 ID:3rN8CG2/0
尻滅裂
734可愛い奥様:2008/09/30(火) 01:37:47 ID:S0BBPp6s0
ググレの■■で目がチカチカして見落としちゃったのかもね
735可愛い奥様:2008/09/30(火) 08:55:16 ID:oa7jgdb/0
ヤフオクやっている奥様に質問です。
出品経験が無いので、分からないのですが出品者は
入札数の他に「閲覧数」のようなものって表示されるのでしょうか?
「何人が見ました」みたいな感じで。説明下手ですみません。

それと、ヤフオクの登録者が主人の名前になっているのですが
男性名で女性物の洋服などを落札したら、怪しいと思われて
しまうでしょうか?
736可愛い奥様:2008/09/30(火) 09:00:16 ID:tK8av3+j0
>735
見られた数は「アクセス総数」ってことで分かるようになっている。

ヤフの登録者名が男性だろうと、そんなのはかまわないだろうけど
まさかYahooIDが、そのものずばり旦那さんの本名ってことなら辞めた方がいい。
737可愛い奥様:2008/09/30(火) 09:01:38 ID:rWKSJ0AH0
>>735 アクセス数とウォウッチ数は見られる。
これからもオクをするつもりなら、自分のIDを作ったほうがいい。
738可愛い奥様:2008/09/30(火) 09:01:45 ID:2BCkxZJl0
>>735
この板内にオークションスレもあるし
2ちゃんにはオークション板まで存在しているのに何故ここで聞く
739可愛い奥様:2008/09/30(火) 09:16:42 ID:7J8igSxE0
>>735
【芋掘】奥様オクやって升か?【覚悟】その111
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221554102/
740735:2008/09/30(火) 10:10:38 ID:oa7jgdb/0
スレ違いだったみたいですみません。
自分のIDを作って>>739のスレをよく見てきます。
ありがとうございました。
741可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:01:04 ID:x69K2fOo0
11/2(まだ未定)の選挙って何を決める選挙なのでしょうか。
バカな質問で悪いですが、
太郎VS一郎の選挙?
742可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:03:09 ID:VOqX62M80
>>741
まぁ簡単に言えばそうかもw
あなたは自民か?それとも民主か?って流れになってるね。

金がかかるんだから解散総選挙なんぞしなくていいのに。
743可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:36:48 ID:/VQpaKXs0
クレジットカードの事で質問です。
私はJCBを持ったことがないのでわからないのですが
旦那の所へJCBのご利用明細とコンビニ支払い書というのが届いていた。
今回の支払いはコンビニ支払いになりますと封筒に書いてあった。
普段は口座引き落としだろうし、コレってもしかして預金残高が足りなくて
自動引き落としできなかったという事でしょうか?

今まで完全にサイフは別々だったので全部旦那任せで
何も把握できていない私です。
744可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:38:28 ID:tK8av3+j0
でも杉村太蔵みたいなのを引きずりおろすためには必要な選挙だと思う。
今どうしてるのかと思ってググったら、ブログも2007年09月27日で更新なし。
745可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:42:46 ID:t6v72vGK0
「やる気元気いわき」も追加してください。
746可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:43:26 ID:tK8av3+j0
>743
残高が足りなかったかどうかは自分で確認できるんじゃないのかい?
利用明細のとこに、どこの銀行から口座引き落とししてるか書いてあったはずだが。
747可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:53:18 ID:kd3AUNJv0
>>743
旦那のところに来た支払い書なんだから、旦那に聞けばいいんじゃないの?
748可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:59:44 ID:ECY7+d+00
東京駅付近の車窓のことで質問です。
大阪方面から新幹線に乗って東京駅が近くなると
どこかのビルの屋上あたり?に大きく牛の描かれた金色のプレート、というか
看板があって、「宮崎牛」と書かれてたような記憶があります。
これって、今でもありますか?
それとも、私の記憶違いでしょうか?
749可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:00:55 ID:/VQpaKXs0
>>747
旦那の留守中に受け取ったので何だろうと。
今日は帰ってくるので聞いてみます!

>>746
旦那宛のもの、勝手に開封できないす。
750可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:16:32 ID:1MQ6/Mtn0
なんじゃそりゃ
751可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:31:19 ID:pjPFsmCI0
開封していないのに、
>今回の支払いはコンビニ支払いになりますと封筒に書いてあった。
ってのはあり得るのか?
752可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:41:24 ID:vIN0KG/O0
封筒の表裏のどちらかにデカデカと書いてあったのかすぃら・・・
753707:2008/09/30(火) 14:54:26 ID:Kpe11lT80
>>710
美的スレいってきます。ども
754可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:29:28 ID:6QR77uHm0
最近、格差問題が話題になってるけど
一戸建てがあって預貯金が5000万以上あるけど
年金が年に250万くらいしかもらえない
未亡人って、貧乏な部類に入るのかな・・・。

所得格差で測ると250万は低いほうだけど
年金だけで250万もらえるし(働かずに)
家も土地も預貯金もあるってお金持ちのほうだよね?
755可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:34:10 ID:+I2bhNL70
地方住みです。
今度、用事があって銀座に行くのですが
ついでに話題のH&Mに行って服を買いたいのですが
まだお店の前は並んでいるのでしょうか?
1:30ごろに銀座に行けそうですが
東京(チケットの都合で東京からしか乗れない)発15:50の
新幹線に間に合うためには、並んでいたら
そもそも銀座に行くのは諦めようと思っています。
ちなみに平日のその時間です。
756可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:39:37 ID:ysqMy8320
きのうテレビでやってたけど、まだまだ長蛇の列みたいだったよ
ねらい目の時間は?という質問の答えが「開店の1時間前には並んでください」
757可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:42:43 ID:+I2bhNL70
>>756
げぇえ、そうなんですか!!
そりゃ駄目だ・・・素早い情報助かります。ありがとうございます。
助かりました
758可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:45:32 ID:kd3AUNJv0
>>754
住んでる地域や年齢や生活スタイルによって生活が楽とか苦とか変わるし
金持ちと貧乏の線引きも人それぞれでしょ。
250万貰ってる知り合いの特定の未亡人に何か物申したいの?
759可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:46:40 ID:lQ4gnqji0
>>754は家庭板でも同じこと書いてるよ
760可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:52:03 ID:aGecjTap0
マスカラは縦ではなく横に入れて
メイクボックスに収納してもOKですか?
横にしたら使う時に液が出づらくなるとかはないですか?
761可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:53:35 ID:ua6eBNz60
>>757
銀座に行くならスワロフスキーのお店が意外とお勧め。
バカ高級ブランドの店と違って入りやすいし
みんなすごく可愛くて見てるだけでも幸せになれるし
思ったより高くないので、欲しいものがあったら買っちまえw
H&Mなんかよりよっぽどいいよ。
762可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:55:54 ID:+I2bhNL70
>>761
スワロのお店があるんですね〜見ようかな。
ありがとう
763可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:55:57 ID:aGecjTap0
>>759
乙 レスしようと思ったけど754はマルチか
764可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:57:00 ID:1MQ6/Mtn0
H&Mって、ヨーロッパのGAPとかウニ黒とかってイメージだったんだけど
ちがうんですかね?
765可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:00:12 ID:eQMGBE8x0
>>760
モノによっては、開けた時に液漏れしてくるのもあるので、開ける前に少し
体温計のように振ってやれば無問題だと思います。
766可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:00:57 ID:aGecjTap0
>>764
M&Sはイギリスのヨーカドーと言われるマーク&スペンサー らしいです

ドゾー
【衣類】H&M:13日・銀座に日本1号店を開業、ファッションに敏感なOLを主な顧客層に…11月には原宿店も [08/09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221086150/
H&M vs GAP vs UNIQLO vs M&S vs コムサ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221542113/
767可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:01:49 ID:aGecjTap0
>>765
レスd!
マスカラが入る高さのメイクボックスがなかなか見つからなくて…
焦っていたのでホッとしました
768可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:06:50 ID:Zd2HC/pw0
マスカラなんてずっと横に収納してたよママン。。。orz
769可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:09:39 ID:1MQ6/Mtn0
>>766
マークス&スペンサーのことは質問してなかったんだがw
お惣菜とか、確かにヨーカドーだわ。
レスありがと。リンク先見てくる。
770可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:31:25 ID:++eLWLnE0
先週末H&Mの前とおったとき(18時頃)ありえないくらいの長蛇だった。
店のあるブロックの、さらに横のブロックに及び2列横隊。
その間の道に入りたかったのだが、列をつめる間交通制限されてイラっと。

ヨーロッパで学生だったとき、まさにユニクロの位置だったよ。
安くてそこそこ見栄えのよさげのものがあるけど
ペラペラで質はよろしくない。
急にパーティー呼ばれて着るものがまったくなくてお金のないとき
あわてて間に合わせのワンピース買ったりする店。
ZARAも同じ位置だったな。
日本じゃとても着られないと思って処分して帰国したけど
今は質よくなったのかね。

771可愛い奥様:2008/09/30(火) 17:04:54 ID:ysqMy8320
パーティーにH&Mのイメージが全くないから驚いた。
子供服は安くて可愛いからよく着せてる
772可愛い奥様:2008/09/30(火) 17:22:46 ID:0W7UoLN40
H&M、15分並んだら買えたってブログに書いてる人がいたよ。
誰かっていうと辛酸なめ子。
773可愛い奥様:2008/09/30(火) 17:26:33 ID:90KFgU0v0
>>770
並んでるうちの何割かはさくらだと思ってる。
774可愛い奥様:2008/09/30(火) 17:31:46 ID:2/SMJzVN0
H&M、テレビでやってたし銀座だから近所の年寄り達が行くと言ってた。
止めなかった。老若男女でごった返すがいい。
775可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:04:03 ID:oZWr++wp0
>>752

封筒の表に、デカデカではないけど
ハッキリした太字で宛名の下あたりに書いてあったのよ〜
776可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:10:50 ID:pa4K3eKi0
DMと勘違いされて、そのままゴミ箱に放り込まれたら困るんで
「コンビニ払いの請求書だよ」って書いてある可能性はあるよね。
777可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:14:33 ID:nIVX+9qQ0
あれだけ人気だと、友達とかと被りそうだよねぇ・・
あれ?同じ服だね〜みたいなw>H&M
778可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:43:52 ID:kZjLmufn0
>>772
ブログ読んだよ。面白かった
H&Mの黄色いTシャツ?とグレイのベストの服すごいね
あれを着こなせるのは本物のお洒落さんだけだとオモタ
ダサイ田舎者にはハードルが高すぎる店だ
779可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:16:40 ID:+I2bhNL70
>>778
行こうと思ってたけど、混雑してるって聞いて諦めた
でも、これで完全に吹っ切れました
あれは着れないわ・・・
地元にはGAPもユニクロもZARAもあるからもういいや。
780可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:24:43 ID:zTK/FpMm0
H&MよりZARAの方が普通に着れる服が多いと思う。
781可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:03:58 ID:Kzp934pO0
H&Mは小さめサイズが充実してるので好きだ
同じサイズでもGAPとかは大きいのさ
またそろそろ冬物を買いに旦那に連れて行ってもらわないといかんな
782可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:19:33 ID:4+fNNDWP0
助けてください。今日、ダンナの部屋に久しぶりに入ってカーテンを開けたら
直径1センチくらいのポワポワした動物の毛のような物がカーテン、窓、壁に
ついてました。
つまんでみるとアッサリと取れたのですがよく見るといたるところに
灰緑色の小さな卵のようなものがびっしりと産み付けてあったんです。
もう気持ち悪くて。。。ネットで調べてもよくわかりませんでした。
卵を潰すと緑色の液体がでてきましたorz
一体なんの卵なんでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。
ごめんなさい。あげます。
783可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:25:46 ID:g4ZYRVki0
クモ?
784可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:26:32 ID:+I2bhNL70
虫の卵の駆除の仕方教えて下さい
http://www2k.biglobe.ne.jp/~koyamaen/bbs5/0649055653057111.html

お名前: れーな   
こんにちは、初めて書きこみしてます。

昨日、庭に干していたタオルケットを取りこもうとしたところ、
直径1センチくらいのポワポワした動物の毛のような物がついてました。
つまんでみるとアッサリと取れたのですが、下から灰緑色の小さな卵のようなものがびっしりと現れました。
爪ではじくとこれまたアッサリ取れたのですが、
これはぶみんさんと同じ(?)虫の卵ではないかと思います。

一体なんの卵なんでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。

[2003年9月8日 16時34分43秒]

↑これ5年前の書き込みだけど・・・おなじ人?
785可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:29:03 ID:t6v72vGK0
デジャヴー!
釣りなのか?そうなのか?>>782よ!
786可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:30:51 ID:ysqMy8320
へーこういうところからネタを持ってくるんだね
しかし何が嬉しくてこんな事するんだろ?
787可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:31:31 ID:pCSRtJLZ0
釣りだったらどんなにいいでしょう…
それにしても>>784さん、同じような状況の方が他にもいらっしゃるのですね。


というクマ?
788可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:33:04 ID:pCSRtJLZ0
>>786
わざとエロ・シモ・グロ話の質問を書いて嫌がるのを楽しむという奴はいるよ
789可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:33:32 ID:+I2bhNL70
同じ状況の人がいたとして、文章や選ぶ言葉まで
全く同じにするのは、いくらなんでも
無理無理無理無理無理
790可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:35:51 ID:pCSRtJLZ0
>>789
ああ、いや、だから「明らかに釣りだからきっとそう返してくるかもね」という意味で書いたよ。
自分が何かで上の書き込みを読んで、きっと他の人も気持ち悪いかなにかとにかく不快だろうと
ここにageてまで書き込んだんじゃないのかな。
791可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:37:56 ID:+I2bhNL70
>>790
ああ、そうかー間違っちゃったー
自分は虫嫌いだから、本当になんだろうと思って
ググったらこの始末さ
ある意味吊られまくってるよ
792可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:41:20 ID:foGTFEEY0
旦那宛に保険のアフラックから契約内容のお知らせがきました。
私の知る限り加入していないし、ただのダイレクトメール的な
ものなのか、旦那が私の知らないうちに入ったのか・・
親展なので開けれません。同じように来た方いらっしゃいますか?
793可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:46:09 ID:qdW0eyie0
旦那の携帯に着信番号180+8ケタの番号の着信があって
中年女性の声で「お父さん、ちょっと助けて欲しいの、大変なの、
お父さん!お父さんっ!!」と、一気にわ〜っとまくし立てられて、
運転中だった旦那「え?まだ、お父さんじゃないです」と言ったら切れた。
ググってみたら、アメリカ(ハワイ?)からの着信らしいんだけど
新手の「オレオレ詐欺」かしら?
ハワイに本当に困っているおばさんが居るのか?
794可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:58:10 ID:1S95GdYe0
>793
お父さんは国際通話が出来るケータイを持ってハワイへ。
中年女性はハワイのプリペイドケータイを現地で買う。

両者別行動・・・中年女性ハワイの街中で困ったことに遭遇。
ケータイでお父さんを呼ぶ。その番号が793夫に似ていた。


違うかなー。
795可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:58:53 ID:zTK/FpMm0
>>793
海外旅行でハワイに来ていた日本人からの間違い電話とか?
796可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:22:13 ID:JzlOowiJ0
>794に一票。けど、携帯はたぶんレンタル。
JTBだと、現地で携帯を無料で借りられるから、
気軽に借りて使う人多いよ。
タイヘンなことになってないといいな、そのおばちゃん。
797793です:2008/09/30(火) 22:25:47 ID:qdW0eyie0
ありがとう。
ほんと、おばさんが災難に遭っていない事を祈ります!!
798782:2008/09/30(火) 22:30:32 ID:4+fNNDWP0
782です。
>>784の文章読んでこっちがびっくり、気持ち悪くなりました。
さっき書き込んだのは事実なので出来るだけわかりやすく書こうと
思って書いただけなんですが。。。
その文章も初めてみました。
つりでもなくマジで助けて(何の虫なのか)欲しかったので
あげたのですがすみませんでした。
色々とぐぐって見ているのですがなかなか虫の招待にヒット
しないので。
地道に探してみます。
799可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:31:08 ID:4+fNNDWP0
すまぬ。またあげてしまった。
800可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:46:46 ID:o1dgihLuO
>>748
7年前にモノレールに乗ったときに見ましたよ。
今もあるかは分かりませんが…
801可愛い奥様:2008/09/30(火) 23:09:43 ID:o1dgihLuO
新幹線というのが確かならば、
わたしの見た物とは全くの別物かもしれないですね。早とちり失礼いたしました。
802可愛い奥様:2008/09/30(火) 23:13:13 ID:U54rmMMh0
東京に地方名産品の看板が唐突にある、というのは意外だけど
ないことじゃないと思う。
私は、和菓子の「萩の月」のでかい看板みた。
803可愛い奥様:2008/09/30(火) 23:41:13 ID:oLZJj7pf0
お願いします。普段味噌汁は飲まないです。
今日は飲みたい感じで、作るまででもなく「あさげ」を出したんですが。
味噌と具をお椀に出してお湯を注いでかきまわしました。
そうしたら、あきらかにみたことのないものが浮いてきました。
夫に、まさかね?って感じで見せ、出してもらったら 虫 でした。
家や、周りでも見たことがないようなのだそうで。
(知った時点で発狂して記憶あいまい)
あと9袋残ってます。もう飲みたくないです。

たとえ、家でお湯を注いだ時に入ったとしても(ありえないけど)もう無理です。
返金、代替品もいらないが永谷園に送ろうと思うけど、どう思いますか?
804可愛い奥様:2008/09/30(火) 23:48:54 ID:pa4K3eKi0
>803
残りの9袋だけ送り返す、ってこと?
805可愛い奥様:2008/09/30(火) 23:56:14 ID:oLZJj7pf0
>>804
そうです。捨てるのも考えたけど、悔しいし。
本当に心の底から返金&代替もいらないし、謝罪もいらない。
どの段階で混入、製造番号などで同ラインなどわかるだろうし。
できればこっちの住所など無記入で送りたいです。
806可愛い奥様:2008/10/01(水) 00:05:33 ID:/eudLsav0
>805
メーカーとしては、虫の現物がないと
「ホントに入ってたの?」という話になってしまいます。
しかも無記名じゃ、スルーされておしまいになる可能性が高いですよ。

807可愛い奥様:2008/10/01(水) 00:18:23 ID:NuwIpW5q0
>>805
お宅のお椀にもともと入っていたのでは?って結論で終わる気がする。
写真に撮るとか、虫現物を送るとかでないと。
808可愛い奥様:2008/10/01(水) 00:31:50 ID:qlT0T+s90
最近のお客様相談室はかなり丁寧に対応してくれるよ。
とはいえ匿名では対処の仕様がないだろうけど
809可愛い奥様:2008/10/01(水) 00:39:01 ID:o+oQMmlL0
現物は即捨てです(夫に頼んでマンションのゴミ捨て場まで行ってもらった)
手紙書いて送るより、電話のがいいのですか?
こういうのは初なので(文句や返品など)

対応なし、でもこんなことあったからって送るってのは
常識的にアリですか?
810808:2008/10/01(水) 00:40:00 ID:o+oQMmlL0
現物は、虫のことです。
9袋は残ってます。
811808:2008/10/01(水) 00:41:13 ID:o+oQMmlL0
しかも808じゃなく809です。
重ねがさね本当にすいません…
812可愛い奥様:2008/10/01(水) 00:43:47 ID:OYdUf0V40
お店で食事し、その3日後主人と子供が発熱、下痢。
入院まではいかなかったので
便の検査の結果が出たのが10日ほどかかったのですが
カンピロバクターでした。
鳥料理屋で刺身を食べたのが原因だったと思われます。
これって保健所に報告したら誰が被害にあったか
お店側はわかるんでしょうか?

主人は会社関係の知り合いのお店なので
気まずいし、治ったからいいじゃないかといいます。
私としてはお店から謝罪してほしいわけではなく
(生肉を食べるのなら食中毒の可能性は高いのはわかっている)
生肉を食べていない子供にも感染したので
今後他の人にも被害を出さない為に衛生面を
気をつけて欲しいので言うべきじゃないかと。
813可愛い奥様:2008/10/01(水) 00:44:23 ID:yZN+CdzD0
814可愛い奥様:2008/10/01(水) 01:40:18 ID:ZyV6a6lp0
>>812
それこそ保健所に聞いてみたら?店には黙ってて欲しいって事情言ってさ
キチンと検査して結果でてるのにそのまま放置は良くないよ
それにしてもお子様刺身食べてないのに感染って災難でしたね
旦那には黙っといて、「私は何も言ってないよ。他にも感染した人が
いたんじゃない?」っていえばいいさ。
815可愛い奥様:2008/10/01(水) 01:57:02 ID:MUlaDXhK0
中華料理屋でパートしてますが、床に落ちた食材を
何事も無かった様に洗わずに調理してるのを目撃しました('A`;)
なので>>812は現実に有り得る話だとは思います

その日のお客が>>812達だけでないのなら、
保健所にチクっても誰がチクったかは分からないでしょう
ただ食中毒を出しちゃうと営業停止になるとかならないとか…
この辺は噂でしか知らないのですが

匿名希望でメールの方が店的には有り難いのでは?
でも衛生管理がずぼらな赤福みたいなお店もあるかもしれないし
メールで気をつけて欲しいと言っても無視されるかもしれないですね

うーん…この辺は詳しい人じゃないと何とも言えないのですが
とりあえずその後どうなったかレポよろ
816812:2008/10/01(水) 02:27:37 ID:OYdUf0V40
ありがとうございます。
とりあえず子供が便の再検査をしたので(まだ体内に残っているか)
結果を聞きに行ったときに病院に相談してみます。
主人や私だけなら生肉は自己責任で!!だったんですが・・・
まな板や調理者の手から感染もあるので子供にまで被害がでたみたいです。
私が一番大量に食べたのに胃腸が丈夫で無問題でした。
保健所にも匿名で店に注意してもらえるか聞いてみます。
みなさんも気をつけて〜
817可愛い奥様:2008/10/01(水) 06:51:32 ID:+7Xlb6140
>809
食品メーカーで勤務してた経験から言うと、そういう報告はメーカー側にとって貴重な声だよ。
ただし、現物の虫を捨ててしまったのは・・・・
現物を見なくちゃ、その虫の名前さえ分からないんだし。
その虫を調査すれば、製造過程で混入したものなのか、その後に入った物なのかは
すぐに調べが付くからね。
818可愛い奥様:2008/10/01(水) 07:24:48 ID:IjGfPBrQ0
貴重な声でもなんでも「現物」がないとただの「いいがかり」だと思われてもしょうがないからな〜
送る事で気が済むなら>809さんだけが満足して終了だな。
819可愛い奥様:2008/10/01(水) 08:37:46 ID:VeVyIdTY0
>>812

私も近所の焼肉やでユッケ等食べた後、食中毒になりました。
動けるようになってから病院へ行くとソレは保健所へ届け出る物だったと。
でももう治ってから行ってしまったから。届出はしなかったけれど、
地元の掲示板に散々呼びかけカキコしましたよ。
同じ店で似た経験した人もでてきたし、食中毒だして数日間の営業停止など過去に
新聞沙汰にもなっていた店でした。あれから二度と行ってない。。
820可愛い奥様:2008/10/01(水) 08:49:00 ID:8LOksaKH0
食中毒で大変なことになった方が結構いるのね、びっくり。

改めてもし自分や自分の家族の身に降りかかったとして考えたら、
どんなタイミングで保健所に連絡するものなのか?
病院に行けるようになる前の、苦しい段階で電話するの?
821可愛い奥様:2008/10/01(水) 08:55:55 ID:ixvfsYfd0
うちも、同じ町内の和食店で宴会したとき翌日腹痛者数名でたことがあります。
店との関係があまりにもが近すぎるので対処に苦慮しましたが、
直接お店に状況を伝えて、今回は保健所には言わないから今後は気をつけてくださいと
言って終わりました。
店のほうは、それは絶対うちの食材じゃありませんの一辺倒でしたけれど、
店としては認めたら終わりだから頭を下げなかったんだと解釈しました。
その後も店は利用していますが、以前よりサービスがよくなったので
何らかの負い目は感じてるのかなと思いました。

お店にそれとなく伝えて、お医者様から生の肉原因であることは間違いないと
言われたけれど、保健所には言いませんから今後気をつけてくださいという感じで
済ませてみられたらどうでしょう。
822可愛い奥様:2008/10/01(水) 09:01:04 ID:9JM75OXr0
下痢と発熱があれば食中毒を疑った方が良いよ。
サルモネラなどは命にかかわるからね。
それと、菌が確定したら店に直接言っても謝罪程度で終わるので
直接保健所に通報すべし。 今後のためにも是非。

・・・っと、三年位前に当時小学生だった我が子がサルモネラで死ぬ目に遭った経験より。
(仕出し弁当に入っていた卵焼きか鶏のから揚げが原因と思われる。店からは
見舞いの果物と謝罪で終わったけど、今考えたらきちんと保健所に通報すべきだったと思って
すごく後悔している)
823可愛い奥様:2008/10/01(水) 09:42:35 ID:7ZoJoEfV0
>>822
子どもに死亡例が多いけれど発生頻度が低いから、
生卵を食べる人が多いにもかかわらず、日本ではサルモネラフリーの卵の
使用率が低い。
アメリカの外食産業のほうがその点はすすんでいると聞いた。
お店の対応の問題と言い切れないところがある。
日本人がサルモネラフリー卵にたいする認識を高めていかないとだめなんでしょうね。

この何十年間かに一人死亡がいるかいないかわからないくらいの粉ミルクの事故のために
粉ミルクを(栄養成分の破壊のことは目をつぶって)熱湯で溶かすことを推奨するようになったけれど、
赤ちゃんのこととなると過剰反応するのに、1歳過ぎると急に対応が手薄になるのが
日本の特徴らしい。
3歳までは卵は気をつけないとね。
824可愛い奥様:2008/10/01(水) 10:34:45 ID:GfJrOkXa0
旦那が生肉触った箸で子供に取り分けてあげただけでも食中毒になる可能性あるよ。
825822:2008/10/01(水) 10:58:48 ID:9JM75OXr0
食中毒の統計って、きちんと保健所に届けがあった分だけだから
そうじゃない件も入れるとそうとうな数字だと思う。
実際うちの子にようなのも統計の数字には入っていないし。
夏は終わったけれど食中毒には年中気をつけたいものです(自分で防げる衛生面など)
826可愛い奥様:2008/10/01(水) 11:29:45 ID:CaCsQsGS0
ギコっておかしなことになってる?
827可愛い奥様:2008/10/01(水) 12:47:28 ID:w5n6HjvF0
>>803
以前、未開封のルウ(シチューやカレーの)の箱の内側に、
古い本によくついている小さ〜な虫が何匹もいたことがあった。
私も気持ち悪くて捨ててしまったのだが、
冷蔵庫に入れておけば虫の発生は防げたのか?未開封なのにいつ混入したのか?
と気になったので、苦情というよりは報告と質問という感じでメーカーのHPからメールした。
そしたら速攻で電話かかってきて、苦情に慣れたおじちゃんみたいな人が謝ってくれて、
お詫びに自社製品送ってくれた。

低姿勢で謝るだけじゃなくて改善して欲しいよっとも思ったけど、
品物が届くとちょっとうれしく思ってしまった。
828可愛い奥様:2008/10/01(水) 12:54:00 ID:+7Xlb6140
>827
未開封の箱の内側って、外箱(紙製)の内側って事でしょ?
それなら未開封だろうと、小さな虫なら入れるでしょ。
829可愛い奥様:2008/10/01(水) 12:54:55 ID:KUUX+9FT0
お茶漬けのなかにインコの丸くてかわいい
小さい羽が入ってたっけ・・・。
送ったら何かもらえてたのかなあ。
830可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:02:17 ID:0OwbLCLW0
浮世絵カードセット
831可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:03:53 ID:qT0n/ot30
東海道五十三次カードセット
832可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:05:11 ID:w6JrNeQY0
よく台所で見かける茶色いコロンとした虫。タバコ死番虫とかいう立派な名前があると
テレビで特集やっていたけれど。
大人買いしたチョコエッグの未開封のものに沸いていて幼虫とかヒエーと捨てた過去が。
犬を飼ってる人はソファの影に隠した犬のおやつに沸いていたとかいうけれど。
昔、横浜高島屋地下で買ってきた中華食材「おこげ」の真空パックの中にいた時は感動すらしました。
あの密封されたビニール袋の中に白い乾いたおこげと黒いシバンムシ。どんな事情であの中に入ったのか・・・・・。

茨城散の肉厚のピーマンの中によく太ったきれいな青虫がいた時も感動した。
近所の果樹園に逃がしたけれど。小鳥に食べられずに蝶になったのかなー
833可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:25:14 ID:0NrtPwMD0
今まで、テフロン加工のフライパンを買っても半年ほどでこびりついてダメになってました。
長持ちする秘訣は「空焼きをしないこと」と、「調理後、フライパンが熱いまま水につけない事」
という事ですが、例えば目玉焼きを1個作るときとかは、卵がついてない部分は「空焼き」になってしまいますが
やっぱりその部分は、すぐにテフロン加工が剥がれてしまうという事でしょうか?

また、他にもテフロンが長持ちする秘訣があったら教えてください。
834可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:26:59 ID:I3WJm6nU0
夫が鶏肉のカンピロパクターで下痢と発熱が出た事がありましたが、
検査をしてみないと風邪なのか食中毒なのか分からないんですよね…
カンピロパクターが確定した次点で保健所に通報 がベストですかね
835可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:33:31 ID:I3WJm6nU0
>>827
ダイエーでバイトしてる時にバックヤードでお菓子のダンボールに
「虫食いに注意!」みたいな注意書きが印刷してあった
>未開封なのにいつ混入したのか?
謎ですね。 購入したお店で既に混入されていたのかもしれないし、
827の家で入ったのかもしれないし
836可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:41:50 ID:d70jAXjQ0
>>830->>831
懐かしくてワロタw
837可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:43:15 ID:KUUX+9FT0
>>830>>831
ワロタw
いい思い出になったよ
838可愛い奥様:2008/10/01(水) 13:44:15 ID:0AShL5e60
>>833
中火であたためて、フライパンが熱くなり切るまえに油をいれてしまうと少し長持ちするそうです。
鉄のフライパンだと、油と鉄のなじみをよくするために熱くなってから油を入れるのが常識ですけど、
テフロンの場合は、早い目にスプレーなどでうすく油を敷いてしまうのが理想。
あと、強火は本当は厳禁ですが、野菜炒めなどは強火でないとおいしくつくれないので、
どんな高級なテフロンフライパンでも、メーカーが保証する期間いっぱいに長持ちすることは
ないと考えておいたほうがいいです。
油も敷かないで大丈夫といううたい文句ですが、炭化した糖分などがこびりつくと、
テフロンがはげてなくても焦げ付きやすくなるので、油を使うほうが長持ちします。
839可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:18:07 ID:lORXhdQc0
特に陸上経験もない一般30代女性で
ハーフマラソン2時間30分って優秀なんでしょうか?
840可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:23:52 ID:Gat8W6bO0
>>839
よくわからないけど、完走しただけでもすごいような。私には無理だw
841可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:28:59 ID:0NrtPwMD0
>>838
ありがとうございます
842可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:31:10 ID:QfWyvgxB0
>>839
30代一般女子の平均が2時間くらいなので
特に陸上経験のない人なら優秀まで行かないけど
そこそこいいんじゃないかな。
843可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:34:33 ID:BiNAaIds0
>832
密封されてるようでどこかに穴があるんだよきっと。
ジバンムシ、ビニールの包装材くらいなら食い破って侵入するそうです。
だから長期保存している粉やパスタ類は、未開封でも要注意。
844可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:35:19 ID:foYFH+vd0
>>839
20キロ以上も走ってみようと思うことが優秀
845可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:37:16 ID:qlT0T+s90
2時間半って失格ぎりぎりラインじゃない?大会にもよるけど。

自分はジョギング暦一年くらいでハーフでたけど(30代前半)なぜか2時間
切って走れた。相当な運動オンチですがww
846可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:40:22 ID:0OwbLCLW0
そのタイムだと大会によっては失格。
休まず走りきってるなら気合いのある人と言う意味で優秀。
847可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:49:33 ID:lORXhdQc0
皆さんレスありがとうございます
そうですか失格ラインなんですか
848可愛い奥様:2008/10/01(水) 15:30:52 ID:SLw8aKSRO
テレビCMでやってる使ってみんしゃい何とか石鹸って火山灰を配合してるみたいだけど、火山灰って肌に良い物なの?
一回洗っただけで肌が白くなる!ってうたい文句だけど。
849可愛い奥様:2008/10/01(水) 15:35:45 ID:+7Xlb6140
>848
@コスメで見ればいい。
本当に1回洗っただけで白くなるような石鹸なら、とっくに薬事法違反で捕まってるはず。
850可愛い奥様:2008/10/01(水) 18:12:10 ID:HUXTLLKA0
>>830>>831
それで思い出した。
ハイソフトとかキャラメルにもなんか絵画カードみたいなの入ってたよね。
851可愛い奥様:2008/10/01(水) 21:44:29 ID:0oovZ8f60
>>803
遅レスだけど、現段階では証拠なしでしかもネット上に商品名と企業名を
書いている事から、逆に名誉毀損で訴えられたら負けるかもしれないよ?
自分なら今回の事はお勉強だったと思って終わりにする。
852可愛い奥様:2008/10/01(水) 21:45:19 ID:BiNAaIds0
ハイクラウンに入ってるミュシャのカードが好きだった。
853可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:27:34 ID:P9rFWVYc0
>>852
私も集めてました!

カードやシールならいいけど、アメリカのシリアルって、
食品の中にいきなりオモチャはいってるのがあったんだよね。
パッケージしないで、そのまま。ラッキーチャームとかいって。
いま思えば、ほとんど異物混入のアンラッキーだわ。
誤飲事故とかなかったのかな。


854可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:40:05 ID:+XPxuLJa0
>>853
昔、日本で売ってるケロッグにもオモチャが入っていたよね。
855可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:45:39 ID:P9rFWVYc0
>>854
うん、日本版はでも透明袋に入れて合ったような気がする。

ラッキーチャームは、分かりにくいからミルクぶっかけちゃったりもするの。
でも、ミルクの中から出して「やったーラッキー」って、子どもが喜ぶCMもあった。もうバカw
856可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:45:44 ID:BiNAaIds0
ケロッグか、何かに入ってた覚えがあると思ったワ。
857可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:46:34 ID:KK6yBbK5O
茨城住まいな者ですが、今度都内に行く用事があってその帰りに家族に甘いお土産を買って帰りたいなと思ってます。

乗り換えが上野駅なので駅ビルか駅構内で買えるデザートのお店があれば教えて下さい。
上野は3年ぶりなので、らぽっぽしか思い浮かびません…(´Д`)
上野駅をご存知の奥様よろしくお願いします。
858可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:50:54 ID:P9rFWVYc0
>>857
構内に日本中の名産品が置いてあるよ。
東京限定にしないでいろいろ買ってくのはどう?
859可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:59:55 ID:7VXS7IDE0
630 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/09/27(土) 04:00:47 ID:X2b5/znoO
元彼とその家族にストーカーされてる。

自分一人では奴らを止められなくて、勇気出して警察に相談したけど何もしてくれない。

どうしたらいいかわからない。





この手の話を語れるスレってないかな?
860可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:06:20 ID:P9rFWVYc0
人生相談板とかは?
あとは、スレじゃなくて
都道府県がやってるような婦人問題の施設がいいんじゃないの?
あとは女性議員の事務所。
861可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:08:19 ID:5Nq+pyfs0
>>859
林先生に相談
862可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:10:29 ID:P9rFWVYc0
>>861
え?そういう話?じゃあ、メンタルヘルス板も候補に。>>859
863可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:12:23 ID:KSaRxAjj0
ストーキングが思いこみじゃなくて本当なら、警察に行ったのを前提で
探偵事務所に相談するという手もあるらしいけど悪徳にひっかかったらまずいか。

話し合っていて相談者の方がキケンな感じなら>>861にもう一票。
864可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:24:58 ID:l17OLZy80
>>859
Google先生に相談
865可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:56:32 ID:HUXTLLKA0
予約の取りづらい人気のフレンチレストランとかにいくと、明らかに友達や家族、恋人同士じゃなく
ビジネスの接待ディナーっぽい人達も結構いるけれど、そういう人気のレストランで
接待するのってどういう職種の人達なのでしょう?
私が以前勤めていた会社で接待というと、予約が取れない店とかではなく寿司屋とか
和食系の店が多かったのでなんか想像がつかなくて。
866可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:01:50 ID:AIWM6r7/0
大手デザイン会社にいたとき、クライアントの食品会社と
人気店での接待しあってたよ。
リサーチと話題づくりのためかなぁ。
867可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:04:52 ID:Y70W1WJy0
>>865
以前メーカーの知財部にいた時、弁護士や弁理士を接待するのに人気のある
高級レストランを使ってましたよ。あと海外からのお客様とか。
868可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:07:43 ID:0EBJSg/X0
>>865
会社で付き合いのある保険屋さんが、そんな感じだった。
接待する人を決めてから予約するんじゃなくて、
とりあえず押さえておいて有効そうな人を呼んでるって感じ。
その人は2カ月おきに予約入れてるみたい。
869可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:08:27 ID:mlYbBJnOO
>>857です

>858ありがとうございます
そっか、そうですね。ケーキとか生もの系しか頭に無かったけど東京以外のお菓子も有りですね。
870可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:11:45 ID:bf355lm00
レスありがとう。
そうか、世の中色んな接待の仕方があるんだな。
私はそういう人気レストランには自腹でしか行ったことないんだけど
一度でいいから接待されてみたいなあ。
871可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:12:20 ID:bf355lm00
あ、ID変わってた。
>>865です。
872859:2008/10/02(木) 00:22:50 ID:9JBbCNDo0
家の中にストーカーがいるわけじゃないぞ、なんだよ林先生ってw


ストーカー関係の話題ってかならず等質に持っていこうとする奴がいるのな
873可愛い奥様:2008/10/02(木) 02:19:58 ID:nazSpkhn0
当方毒男ですが既女の皆様方のお力を借りたくて質問です。

女性の友人(大学の同期)が、旦那さんの出張について行って
フランスにいるのですが、現地で出産するようなのです。

お祝いになにかプレゼントを挙げたいと思うのですが
どんなものがいいと思いますでしょうか。
ちなみに、友人の年齢は30少し前、お子様は男の子だそうです。

特に海外での出産経験のある方で「日本ならコレがあったのに・・・!」
と言う経験があった方、よろしくお願いします!
874可愛い奥様:2008/10/02(木) 02:21:21 ID:fNlt1Hqp0
>>873
既女以外の書き込みはローカルルール違反なので、下記のスレに移動してください。

【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222321468/
875可愛い奥様:2008/10/02(木) 02:22:23 ID:nazSpkhn0
>>873
了解しました。失礼いたしました。
876可愛い奥様:2008/10/02(木) 06:49:30 ID:+pO0xqwi0
キジョ板で夫が夜勤とかのスレッドありますか?
もしくは昼夜逆とか…。
877可愛い奥様:2008/10/02(木) 08:07:34 ID:hE3Mavau0
>>853の「シリアルの中におもちゃ」話、
夫が「絶対入ってた!」と主張してたんだけど、本当だったんだな。
878可愛い奥様:2008/10/02(木) 10:05:28 ID:fBr/zqK70
>>876
これが近いけどどうかな?

【夜中に】旦那の帰りが毎日遅い奥様12【飯支度】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222825246/
879可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:18:29 ID:1HkT39wT0
夫婦と赤の三人暮らしなのですが、サンマを二十匹ぐらいもらいました
近所に知り合いがいないので誰かにあげることは出来ません
どうやって保存するのが良いのでしょうか
ちなみに魚をさばくのはあまり得意ではありません
880可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:20:24 ID:oZpwAssm0
内臓とって、冷凍が一番いいけど
>>879
さばくっていうか臓物触るのもダメ?
881可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:21:33 ID:0crHD6K+0
>>848
白くなると言うのがうたい文句ですが自分の使用感は
「サッパリとしすぎて肌にキツイ感じがあるけど多少白くなってる気がする」
肌の弱い家族はきつすぎると言ってました
そのほかに白泥を使ったパラオソ石鹸というのも使ったことがあるけど
使用感は似ています。
好みで言えばもう少しクリーミーなものがいい
882可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:26:54 ID:jWEJq3XF0
>>879
頭と尻尾を切って、残った部分を肛門辺りで真っ二つ。
内臓が入ってる方は、割り箸で突っついて出しちゃえ。

これが一番簡単かも。

あとはよく洗って、しょうがとしょうゆと砂糖で煮ちゃえば?

酢で煮るのもおいしいし、梅干煮もうまい。
トマト缶とにんにくもお勧めです。

あまったらみんな冷凍で。
883可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:43:57 ID:yipYMrPH0
>>879
ここに住所を晒せばみんなで食べに行くよw
884可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:50:00 ID:1HkT39wT0
>>880>>882>>883
ありがとうございます
本当に食べに来て欲しいくらいですw
臓器触るのがまったく駄目ではないので
今からがんばって色々やってみます
885可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:55:32 ID:jWEJq3XF0
>>884
おう!がんばれ。
ご紹介したものは我が家では
「さんまの筒煮アラカルト」とよんでおります。
886可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:04:08 ID:Vy3zg7cO0
>>884
圧力鍋があるなら、調理ハサミで丸のまま5個位にぶつ切りにして(内蔵は自然に抜ける)
砂糖醤油で煮たら 薄味で骨まで食べられる常備食になるよ。
887可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:14:00 ID:ZJGzbCKB0
上の方での質問にもあったのですが
妊娠すると修造に噛まれたような状態になるのでしょうか?

物凄く眠いのにテンションが上がってしまって無駄に動きまくり、
何かをせずには居られないような気分になります。
妊娠しているとすれば4w3d辺りです。
検査薬にはうっっっっすら陽性反応がみられます。

こんな状態になった事がないので、
テンション上がりながらもなんだか不安です。
こんなんで大丈夫なんでしょうか?
888可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:16:01 ID:jWEJq3XF0
>>887
まずは病院いきなよね。
産科にいって結果次第で心療内科にも。
889可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:18:39 ID:0nfR554p0
>>887
遠出の散歩とフリスビーやボールとって来いは
飼い主さんにやめてもらってください。
890可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:20:41 ID:iAggkPrJ0
父が77才になり、喜寿のお祝いを食事会のつもりでしたが
事情があって行けなくなりました。
何かプレゼントを考えているんだけど、お勧めありますか?
何年か前に皮の靴べらをプレゼントしたら喜んでくれた質素な父です。
今は特に趣味らしい趣味もないみたいで
若い頃は本が好きでよく買ってたけど、今は物を増やさないようにと
図書館通いしています。車もありません。犬も死にました。
服もSサイズとか、その位しかわかりません。
眼鏡を掛けています。
予算は2万円です。宜しくお願いします。
891可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:24:21 ID:993VcSd30
>>890
その質問に「正しい答え」ってあるの?
892可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:51:03 ID:ndSaC7aX0
出産の内祝いに「お茶」って変でしょうか?
法事っぽいでしょうか。出産の内祝いはこういうものっていう
決まりがあるのか教えてください。
893可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:03:10 ID:GpMF8jLy0
明確な答えが無ければ該当するスレやサイトに誘導すれば済む話なんだがナー
>>890
2008年2月20日 喜寿祝いのプレゼントには何を贈る?
ttp://kanreki-iwai.blogspot.com/

他にも、喜寿のお祝い で検索しまくれ
2ちゃんだとプレゼントというとカポーとか母の日とかで、
喜寿に何がいいかは出て来なかった
894可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:07:38 ID:nFUlDYiQ0
育児板のほうがいいかもね。>>892
895可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:10:36 ID:HQ3CtNjF0
紅茶はもらったことあるけど
さすがに慶事のお返しに日本茶はありえんな。
新茶の季節にお茶産地の人から頂くならともかく
それ以外の時期では思いっきり香典返しっぽい。
896可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:13:05 ID:xHe8zx6yO
使わない300万があったら、どう資産運用しますか?
身体の事情もあり、子供は考えていません。
897可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:13:57 ID:cv06D/EN0
さんまの話も家事スレですよ
皆さん>>1読んでね
898可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:18:13 ID:HQ3CtNjF0
>896
正解のない質問はアンケートスレへ。
899可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:20:00 ID:NkQRVYbB0
>>300
使わないというのが余剰資金ということだったら、好きにすればいいでしょ。
うちはタカラトミーの株買って、株主優待のミニカーをもらうのを楽しみにしてます。
あとは地元の電鉄会社の株買って、株主優待切符(定期券をもらうのはたいへんだけど
切符は持ち株に応じて何枚かもらえる)もらってます。
歯科治療関係の会社からは歯磨き粉
などなど。
会社の経営が安定していて、株価の変動が少なくて、多額の配当は望めないけれど、ちょっとしたものがもらえるところを選んでます。
900可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:23:06 ID:i2ljIu+E0
VIPあたりから来たんだけど
メディアの民主自民の取り上げかたが不自然なぐらい偏ってないか?
奥様基準の意見がききたいので問うてみたい
901可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:29:54 ID:HQ3CtNjF0
>900
あなたが男性なら、ローカルルール読んで去ってください
902可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:30:40 ID:h1/jK8cS0
>>900
奥様の意見が聞きたいならまず>>1を読んで
それが奥様キジョ板の総意ですからw
903893:2008/10/02(木) 13:47:13 ID:GpMF8jLy0
>>890
>>898読んで、もしかしたらあなたの質問もアンケスレ向きなのかもと思った
>>2 のアンケスレね
904可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:50:25 ID:993VcSd30
もしかしたらも何も、どう考えてもアンケ向きじゃないか。

最近答える側のルール無視した回答が多すぎる。
905可愛い奥様:2008/10/02(木) 13:54:14 ID:GpMF8jLy0
そりゃ失礼致しました
じゃあ>>891を書く時についでにアンケスレに
誘導すればよかったんじゃないかとも思うが
906可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:18:42 ID:RGx9oCcc0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│ v      ♪
└───‐┘ミノ⌒`ヽ 〜
        (  `ω´ )__  __   <私のために〜 争わないで〜 もうこれ以上〜♪
       ノ( 白鵬¶/\_\ |[l O |
         ノ ̄ ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
907可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:39:29 ID:Pcg36Lb30
>>906
油断してて吹いたじゃねーかw
908可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:49:05 ID:Az2pIzia0
909可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:52:28 ID:JzofH2i70
>>890
安いかもしれないけど、ダウンベスト喜ばれたよ。
もう少し高いものを、と思うなら、ベストとJKあげるのもいいかも。
年配の方ってベスト好きみたい。
910可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:53:59 ID:iAggkPrJ0
>>890です。
前にこの手のことをここで聞いた経験から書き込ませていただきました。
ここはたまに利用させてもらってましたが
>>898みたいなルールが出来てたとは知らなかったです。すみませんでした
途中から変わることもありますもんね。今度から書き込む前に>>1見直します。
アンケートスレ、行ったことなかったものですみません。
引越させていただきます。
911可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:56:04 ID:3grjgvzM0
>>890
>犬も死にました

不謹慎だがワロタ 関係ないような あるような
912可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:57:25 ID:iAggkPrJ0
度々すみません、>>893さん教えてくれてありがとうです。
>>909
寒いトコrなのでそれ良いですね。ありがとうです。
JK=常考に脳内変換してたw
913可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:04:49 ID:b9A9lg16O
引っ越しの挨拶時、洗剤を渡そうと思うのですが、中元やお歳暮のようにのしとかつけた方がよい?
それともスーパーで買ってきたまま渡しても大丈夫?

914可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:07:14 ID:ElVPP0+Y0
私は毎回一応つけてるが(転勤族)
もらうことも多いけどたいていついてるよ。
915可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:12:56 ID:b9A9lg16O
ありがとうございます!

のしには何か書いてますか?
916可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:17:29 ID:suWbTsQ50
「御挨拶」に苗字
917可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:18:26 ID:b9A9lg16O
助かりました!
本当にありがとうございました!
918可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:18:43 ID:D7zfxyrg0
うちが引っ越した時、上に何も書かずに苗字だけ書いて配ったな。
ご挨拶って書けばよかったんだね。
ありがと。ひとつお利口になった。
919可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:31:29 ID:QR7nkOZH0
ダラ奥様のシャキ宣言スレって落ちちゃいましたか?
検索しても出てこないのですが
920可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:41:35 ID:tvP22i9A0
>>910
嫌味だなーw
921可愛い奥様:2008/10/02(木) 17:19:33 ID:jWEJq3XF0
なんか嫌われてるみたいだけど
私は>>890の文章がちょっとすきだw
922可愛い奥様:2008/10/02(木) 17:29:42 ID:993VcSd30
普通に「すみません、移動します、ありがとうございました」って言えばいいのにね。
さすが>>1を読まない人は一味違う。
923可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:06:30 ID:GTAeXS5Z0
通信教育教材、返品は郵送料負担と明記されてますが、
着払いで郵送したらまずいですか?
924可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:08:21 ID:e4QP6Djl0
なんで態々書いてあるのに着払いで発送しようとしているのかが不明。
925可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:08:28 ID:4fZCTYIc0
まずい
926可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:14:15 ID:bFSuChfZ0
まずい
927可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:16:12 ID:XRsz/76u0
もう一杯
928可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:24:27 ID:GTAeXS5Z0
皆様のまずいに後押しされ
着払いはやめときますねー♪
929可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:28:07 ID:jWEJq3XF0
>>928
後押しじゃないよw
立ちはだかってもらったんだよ。

>>927
素敵w
930可愛い奥様:2008/10/02(木) 19:01:17 ID:4fZCTYIc0
日本語もできないのか
931可愛い奥様:2008/10/02(木) 20:03:40 ID:DKdwrgRt0
JUSCOのサービスカウンターで
宅急便は受け付けますか?
932可愛い奥様:2008/10/02(木) 20:08:35 ID:KGmV0GV3O
>>931
JUSCOで購入した商品を宅急便で出した事あるよ。
店舗で違うかな?
933可愛い奥様:2008/10/02(木) 21:44:27 ID:bFSuChfZ0
店舗に電話して聞いたほうが良いのでは?
934可愛い奥様:2008/10/02(木) 23:24:58 ID:PmhTqQFO0
よそで買った物をわざわざ持って行くのかな?
935可愛い奥様:2008/10/02(木) 23:34:39 ID:5d1dY3i8O
奥歯に膿が溜まり腫れ上がっていたので今日の夕方切って膿を出してもらいました。
が、腫れが引きません。
なぜか分かるかた教えて下さい。
936可愛い奥様:2008/10/02(木) 23:35:57 ID:CFYysJeM0
切ったから
937可愛い奥様:2008/10/02(木) 23:39:21 ID:Q3VatETc0
2年ぶりにヤフオクで品物を落札して、5時間経過しました。
落札出来たという自動メールが来た後は、出品者からのメール(取引ナビ)を
待てばいいのでしょうか?
それともこちらから取引ナビで連絡するのでしょうか?
出品者から取引の流れの指示が特になかったので心配になってしまいました。
938可愛い奥様:2008/10/02(木) 23:55:51 ID:HQ3CtNjF0
ウミが出ても、ウミがたまってた周囲の炎症はまだおさまってないから。
939可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:09:41 ID:lkQD1WwY0
>>937
ガイドくらい読もうよ
940可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:11:33 ID:vU+2hBhHO
>>936>>938
ありがとうございます。
腫れが引くにはだいたいどのくらいかかりますか?
941可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:22:36 ID:F4kJjuET0
>>940
人それぞれ。体質による。
1〜2日の人もいるし1週間以上かかる人もいる。
私は後者。10日ぐらい引かなかった。
とにかく冷やして冷やして冷やす。お大事に。
942可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:24:01 ID:SlKXPrHF0
>>939
「出品者情報を確認し、取引ナビで出品者に連絡しましょう」

とありましたが、以前は出品者から送料(発送方法や料金の目安)の連絡が
来て、こちらから返答するスタイルが主でしたので支払金額が決定しない
のにこちらから連絡するのは焦ってるみたいで、お尋ねした次第です。
ありがとうございました。
943可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:25:19 ID:qd6b3hn00
>>940
あんまりにも腫れが引かなくて痛いようなら病院に行ったらいいよ
私は1週間くらい我慢して病院に行ったら「早く来ればよかったのに」って言われた
944可愛い奥様:2008/10/03(金) 02:27:45 ID:TeFvsoA70
最近、既女板で
O←携帯から
0←PCから

P←を見かけるんだけど、これは何で書き込むと出るの?
945可愛い奥様:2008/10/03(金) 03:45:29 ID:5WIadBk90
>>944
P2。詳細はググr
946可愛い奥様:2008/10/03(金) 04:00:39 ID:V/KXMu8p0
高3の息子が10歳上のOLに引っかかったみたい。だけど、どういうわけか勤め先だけは頑として教えないらしい。

・応用化学科卒で大学時代は菌を培養させることをやっていた。
・獣医を目指していた。
・職場には韓国人もいるらしく、その業界では一番の会社。
・本社は東京都港区。
・接待でホストクラブにも連れて行ってもらったこともある。
・取引先のひとつに西武がある。

何か思い当たる会社ってあります?ぜんぜん思いつかない…
947可愛い奥様:2008/10/03(金) 05:31:14 ID:5bH2VLbj0
>>946
勤め先を教えないのに
それらの情報だけは信じるんだ?
そんなの全部ウソなんじゃないの?
948可愛い奥様:2008/10/03(金) 05:40:40 ID:R9Xw9YX40
>>946は息子が心配で眠れなくてそんな時間に書き込みしてるの?
それとも年よりで朝が早いの?  
949可愛い奥様:2008/10/03(金) 07:43:39 ID:V/KXMu8p0
>>947-948 40歳です。息子は別に気にしてないみたいですけど、私としてはどんなんかなーって。
目が覚めて寝れなかったからちょっとのぞいてみました。フツーの会話からさっき書いたことを知ったみたいです。

950可愛い奥様:2008/10/03(金) 07:54:52 ID:cz9nCgDs0
相手の人の人となりより、勤め先の方が気になるの?
951可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:08:58 ID:qs2bU7I20
>>946
ぱっと、読んだだけの印象で。
鼠、ゴキブリとかの害虫駆除の専門業者。「〇〇バスター」みたいな。
952可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:10:05 ID:KROPUsmL0
六本木は胡散臭い会社も多いから
953可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:24:24 ID:hr6ngsI/0
>>951
うまいねえ!
そのせんありかも。若い恋人に「ゴキブリと格闘してる」とはいいにくいもんね

じゃあ、第2候補として・・・今をときめく「食品検査の会社」!>>946
954可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:37:31 ID:gr/xtuue0
質問させてください。
携帯電話がとても古くて、auから今変えると一万五千円キャッシュバックがあるとお便りがきました。
変えようと思うのですが、新規にするのと、機種変更でキャッシュバックを選ぶのと、どっちが得なのか
迷っています。

今のは息子の名義で、もう息子は違うのを使ってるので新規も考えていますが、長期使用者への
キャッシュバックって得なのかな?とか思って・・
最新機種に変えるつもりですが、どっちがお得か教えて下さい。
955可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:41:49 ID:hr6ngsI/0
>>946
もう一個、思いついた。
企業と直契約もしてる健康診断の病院の検便担当!
956可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:59:23 ID:WQ0qXg0l0
>>954
購入しようとしてる機種の値段と
現在使ってる機種の継続割引等の値段を比較すれば
自ずと答えは出ると思うけどな。計算機あるでしょ?
現在長期使用でどのくらい毎月の支払いがあってどのくらい割引されてるのか
計算したらあっという間だと思う。
しかも「長期使用」としか書いてないからどのくらいの割引かわからんし。

それとも現在の買う時点だけの得か損かなら
その数字だけ比べればすぐわかるんじゃないの?
957可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:12:02 ID:cz9nCgDs0
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問236
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222992666/

950を踏んじゃってたので、新スレ立てておきましたよ〜
958可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:18:26 ID:gr/xtuue0
>>954です。
目移りがして、どれを選ぶか迷っているので漠然とした内容ですみません。
選ぶときにお店の人に直接聞こうと思っていたのですが、知り合いの助言が、お店の人の言うのと
反対の方を選んだらいいよ、ってことだったので、その辺のこと(裏側?)ご存じの人がいるかなー
と思って・・

すいませんでした。電卓あります。
959可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:40:35 ID:WVojKoG5O
知り合いは何故そんな根拠もない助言をしたのだろうか。
自分が欲しい機能が付いてるもの、色、かたち、値段。
それらを考えれば選択肢は狭くなって行くのでは?
auならカタログの後ろに機種ごとの機能一覧出てるよ。
960可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:43:12 ID:wY+UPj240
>>954
ずっと持つ携帯なんだから目先の損得ばかり考えずに
手になじむのを買うと良いと思う。
うちは、AUの店に行った時とても親切にいろいろ教えてくれたよ。
電気店の携帯売り場はそういう助言はしてくれないけど。
961可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:48:52 ID:WQ0qXg0l0
>お店の人の言うのと反対の方を選んだらいいよ
私は販売員には騙されないわよ!ちょっと知ってる人間なの!
って言う感じのオバカサンなんじゃないかなw
こういう人いるよね。さも訳知りのしたり顔で知人にアドバイスwしちゃう人。

>>958
目移りして迷うというのが条件に入ってるのなら状況はまったく変わる。
単純に数字だけの問題じゃないから。
って言うかどっちが得か?っいう質問じゃないの?w

裏側も何もお店の人は売りたいわけだから
とりあえずこの機種のこの色は今人気で良く出てるんですよーとか
その程度は嘘じゃないと思うよ。

携帯の沢山ある機種で反対を選ぶっていうのが良くわからないけど
どれがオススメなんですか?って店員に聞いて
これですかね〜ってすすめられたものは買わないって事をその知人は言いたいのかなw
962可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:49:00 ID:lkQD1WwY0
>>958
反対の方というか、お店の人の助言はあてにならないことも多いよね。
色々下調べして安いプランで契約しようとしてるのに
「こちらの方がお得ですよ〜」なんていい加減な事言われた。
いやそんなわけないと、あれこれ話し合ったら
「あ…その通りでした。でもこちらの方が云々」うるさかった。
店が推奨するプランや機種が決まってるのかもしれん。
963可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:55:50 ID:LzDlk4a80
>>958
携帯の機種がある程度絞れているなら
その機種のスレを見てみるといいよ
あとプラン等の相談に乗ってくれるスレもあるからそっちへGO!
964可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:06:27 ID:WQ0qXg0l0
>>962
それは災難だったね。
物事を知らない人、自分で知ろうと努力しない人は
損をするって言うことは世の中の常だから。
そういういい加減な店員に騙されちゃうんだろうね。
機種はわからんが推奨するプランはあると思う。
「お得」が何にかかってるかだよね。
965可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:18:37 ID:HWRSlEAK0
>>964
その契約を1つでもゲットすると「店員がお得」なんだよねw
966可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:52:11 ID:UFymZ/WsO
子と同じ学校で四年生の子のお母さんが亡くなったんだけど、
自殺らしいという噂を聞いた
ここ一年くらい給食費とか教材費とか学校に入れるお金を払えなくて、
学校からと市からの取り立てで参ってたらしいんだけど、
そんなに取り立てって酷いもんなんだろうか…
三年生ちょいくらいまでは払えてたんだからどうにかならなかったのかなあ
まあ噂だけど、
残されたお子さんが可哀想で…
967可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:55:40 ID:1p+4YU3M0
育児板できくとか
968可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:56:23 ID:Hi8BuqioO
>>966
取り立ての酷さより、払えなくなった根本的な原因に思い余ってしまったんでは?
てか、スレ違いでは?
969可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:04:27 ID:14ISLYIC0
>>966
つチラ裏へ
970可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:04:57 ID:UFymZ/WsO
スレチ失礼しました
971可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:11:30 ID:HWRSlEAK0
>>966
本当にお金のないような生活保護世帯は、給食費は免除です。
教材費は免除ではありませんが。

理由は他にあったと思いますよ。
家庭のことなんて他人にはわかりませんしね。
972可愛い奥様:2008/10/03(金) 12:35:39 ID:l6Hm8ncc0
>>966
就学費の助成金(給食費・学用品・修学旅行費等)って、毎年春に
「へっ?うちも貰えちゃうの?!ちょっと貧乏だとは思ってたけど・・・」って驚く
人がいる位ハードルが低いものだから、もし本当に困窮してたのなら
学校なり市からその助成を受けるように勧められてたと思うよ。
それを受けられないくらいのきちんとした収入があって給食費等が払えないので
あれば、その払えない原因の方に大いに頭を悩ましていたんじゃなかろうか。
973可愛い奥様:2008/10/03(金) 12:59:22 ID:aTRk+Bjj0
ちょっと気持ち悪い質問なので食事中の方は見ないほうがいいかも。


ワキの毛の生えてる部分の毛穴が一本分か二本分かがふさがってて
生えてくる毛が外に出られないので少し大きめのほくろみたいになってます。

以前も数年間同じようになってて、針で引っ張り出すと
1.5センチくらいの毛が10本くらい丸まってワラワラ出てきました。
(外に出られない毛は1.5センチくらいで抜けるんですね・・・)

今回も同じように針でつついてみたものの、綺麗にふさがってるというか
もう皮膚って感じになっているので前回のように出てきません。
あまりやりすぎるとあまり丈夫な部分ではないので(汗もかくし)
あまり良くない気がするのですが、こういう場合どうしたらいいかな?
974可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:04:12 ID:8cnRovEI0
答えじゃないけど、出てこれなくて
くりくりになった毛をひっぱり出すのって快感だよね。
975可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:12:12 ID:Y/UxNjzD0
>973
皮膚科に行ったほうがいいんじゃないかな。
わきの下の毛穴が化膿して、ゴルフボールくらいの膿が溜まった知人がいる。
痛くて腕も下ろせなくって、ずっと腕を上げてたっけw
976可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:10:42 ID:YZGUw7ehO
仕事場の事務所に子ネズミがいる。
たまにチョロチョロ出て来るんだけど、すげー可愛い。
一匹しか見ないので、どこかから入って来ちゃったのかなぁ。
まだ赤ちゃんみたいだし、生け捕りにして逃がしたいなぁ。
他の人が明日ゴキブリホイホイを買ってきて駆除すると
言ってるんだけどその前に何とかしたい。
どうしたら良いでつか?
ちなみに今日はほとんど1日ドアを開けっ放しに
していましたが、出て行ってくれません。
977可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:14:40 ID:E41uiZZa0
>>976
たぶんいるのは1匹じゃないし、赤ちゃんネズミでもないと思うよ。
配線齧られて停電&データ吹っ飛びにならないうちに駆除するのが正解。
自分以外の会社や家が被害に合うのは構わないっていう思考はよくないと思う。
978可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:15:17 ID:vq5gNuWa0
ひと月に一度くらい、あて先が空欄(私のアドレスが入っていない)になっているメールが来ます。
フリーのメールではなく普通のプロバイダ契約のアドレスに来るのですが
内容はブランド物の複製品の宣伝で店名などは全く表示されていなくて
ただURLがひとつだけ載っています。
URLをふむのは怖いので、文中のキーワードから辿ってみたところ
中国の会社のようなのですが何だか気味が悪いです。
普通のメルマガのように配信停止などは出来ないでしょうし一体どうすれば良いでしょう。
無視するしか方法はないでしょうか。
979可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:18:53 ID:Y/UxNjzD0
>976
ハツカネズミでしょうか?
子のように見えても、おそらくそれで十分に大人です。
ゴキブリホイホイを仕掛けたとしても、おそらく捕まらないでしょうし大丈夫。
たとえ捕まったとしても、それで死ぬわけではないので、そこから逃がしてあげたら?
980可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:19:41 ID:4qHnVWVE0
>>976
ネズミに情けかけると痛い目見るぞw
981可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:27:14 ID:HGtn1EY60
昔実家でホイホイにねずみがかかって、子供だった私はなんとか逃がそうとした(バカ)
んだけど、毛が引っ付いて、はがすと毛が抜けるどころじゃなく皮がはがれそうなくらい
だったので、あきらめた記憶があります。
それぐらい粘着力が強い。
子供だったけど、一応ビニール越しにやったんだけど、でも今思うとやっぱり
かなり病原菌持ってると思うので汚いと思う。
自分の命を脅かされるかもというくらい菌を持ってると思う。
かわいそうだなと私も小動物好きなので、少し思うけど、しょうがないと思うよ。
982可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:35:24 ID:u0qwopH30
>>976
ネズミ捕りを仕掛けて全部救って>>976がハムスターとして飼う
983可愛い奥様:2008/10/03(金) 16:20:54 ID:YZGUw7ehO
>>976です。
皆さんレスありがとうございます。配線を噛みきるとか
ネズミが悪さする等慣れていない為知りませんでした。
先ほどオバチャンに頼まれた営業さんがネズミホイホイ?
の様な物を買ってきてコピー機の下に仕掛けました。
なんとなくそこから「チーチー」と小さな声が
聞こえる気がしますが恐ろしくて見る事が出来ません・・。
営業のお兄ちゃんに言っても「無理っす怖いっす!」
と言って逃げてしまいました。
オバチャンはパートの為もう帰ってしまったので
月曜日にオバチャンが来るのを待ちます。
みなさん有難うございました。
984可愛い奥様:2008/10/03(金) 16:24:57 ID:bxL88W9J0
可愛いって言ってたのに…
985可愛い奥様:2008/10/03(金) 16:31:37 ID:HGtn1EY60
月曜には、もう死んでるね…
986可愛い奥様:2008/10/03(金) 16:52:03 ID:5UyEwZJm0
オバチャンとしてはパートのオバチャンに同情…
987可愛い奥様:2008/10/03(金) 17:00:44 ID:4qHnVWVE0
死んでから放置するとウゲェになるので早く処分するの推奨
988可愛い奥様:2008/10/03(金) 17:02:32 ID:A/ZGdghl0
んだ。結果報告マツ
989可愛い奥様:2008/10/03(金) 17:44:33 ID:Cp0fj6vs0
駆除するならきっちり殺すまでやらないと、病気的なものが怖いって言うよね。
ノミとか寄生虫とか宿主が死んだら外に出て行くから。
990可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:35:34 ID:0JRE/ZnF0
>978
迷惑メールとして報告・・・をクリックしても駄目なん?
991可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:39:22 ID:0nhMu1og0
>>976
鼠取り器であっさりとつかまるもんだよ。
992可愛い奥様:2008/10/04(土) 00:37:10 ID:HgGaZrKO0
>>890

>犬も死にました

私は泣きそうになった。うちには16歳超えたのが6匹いるから。

>>909

義母のプレゼントに迷っていたので参考にさせて頂きます。ありがとん

>>887

甲状腺ホルモンの検査を!
993可愛い奥様:2008/10/04(土) 01:10:22 ID:vyYBKR6b0
小町か
994可愛い奥様:2008/10/04(土) 01:16:09 ID:kbDeuibS0
>>992
スレ違いにどうして今さらレスするの?
バカなの?
死ぬの?
995可愛い奥様:2008/10/04(土) 01:17:34 ID:vyYBKR6b0
馬鹿でも一行あけは勘弁
996可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:10:33 ID:YO5LFuFAO
>>994
スレ違いだとしても、

>バカなの?
>死ぬの?
は、イクナイ(゚Å゚)!
あのスレの常連さんなんだろうけど。
997可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:47:22 ID:Bx7CVI6M0
>>996
「逝ってよし」が流行の時代じゃなくて良かったですね。
998可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:47:56 ID:kbDeuibS0
どのスレ?
2ちゃんではあちこち見かけるセリフじゃないw
999可愛い奥様:2008/10/04(土) 12:28:55 ID:1qdvWDoYO
昼飯食ったか!?
1000可愛い奥様:2008/10/04(土) 12:29:41 ID:1qdvWDoYO
歯〜磨けよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。