【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!

ググレと言われる前に、検索を!

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

新スレは>>950さんお願いします。
970以降は新スレがたつまで埋めないでください。

■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問201
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174753654/
【聞きたい】奥様アンケート18【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1173232659/
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】67
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1172758716/
2可愛い奥様:2007/03/31(土) 11:51:07 ID:jUETSxUQ0
2
3可愛い奥様:2007/03/31(土) 12:04:40 ID:ulTDuQgL0
1000
4可愛い奥様:2007/03/31(土) 13:22:04 ID:sH4pUZQG0
>>1乙です。
5可愛い奥様:2007/03/31(土) 23:18:26 ID:IUqB386b0
>>1
カニ奥乙です
6可愛い奥様:2007/04/02(月) 15:29:23 ID:jIq58M7s0
さっそくですが・・・
鉄のフライパンって洗剤を使っちゃいけないと聞きますが
タワシでこするだけだと臭いと油が落ちなくないですか?
とくにニンニクやお肉を炒めた後のこびりつきは
タワシでこするだけじゃ不安なんですが・・・
7可愛い奥様:2007/04/02(月) 15:32:30 ID:yQNe2j4i0
>>6
私は液体石けんでガンガン洗って、後は空焼きして水気を飛ばして終わり。
でもこびりつきはタワシの方が落ちが良いと思うよ。
8可愛い奥様:2007/04/02(月) 15:37:48 ID:jIq58M7s0
普通の石鹸を水に溶かしたものでは代用できますか?
それとも台所用に売っているんですか?

9可愛い奥様:2007/04/02(月) 15:49:11 ID:yQNe2j4i0
>>8
もとから液体のを台所と洗濯の部分洗いと風呂洗い兼用で使ってます。
固形なら、スポンジに軽くこすり付けて泡立てて洗えばOKだよ。
10可愛い奥様:2007/04/02(月) 16:28:13 ID:jIq58M7s0
ありがとうございました
11可愛い奥様:2007/04/02(月) 20:49:01 ID:B/fOa0+T0
>>10
もう締めちゃったみたいですが、
最初に皮膜を作っておくとお湯とタワシだけできれいになりますよ。
きれいになると、表面がスベスベになります。
毎回洗剤をつかうとせっかくの油のなじみがもったいないです。
こびりつくようなら、もう一度皮膜を作り直してはどうでしょう?
12可愛い奥様:2007/04/02(月) 21:41:04 ID:sW08ebBi0
ししとうの種って取りますか?
13可愛い奥様:2007/04/02(月) 21:42:56 ID:Go9V+Znt0
最初に皮膜をきっちり作っておけば、毎回余分な油を石けんで軽く洗って落としても
大丈夫ですよ。
14可愛い奥様:2007/04/02(月) 22:55:14 ID:/RT5BquL0
>>12
うちではとりません。
15可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:04:09 ID:ejy8Obzt0
>>12
いちいちあんなもん取ってられまっかいな。
うちでは取らない。
16可愛い奥様:2007/04/03(火) 08:43:46 ID:wsrr5zN/0
>>12
でかくて固い場合は取る。小さくて柔らかかったら取らない。
中くらいの時は気分で。
17可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:19:28 ID:5Q7TfiNo0
>>12
ちょっと古くなって種が黒くなってる時は取るけど、それ以外は
取らない。
18可愛い奥様:2007/04/03(火) 11:47:32 ID:CJVOGutQ0
質問いいですか?!
今ふとベランダの天井を見上げると、
巨大な灰色の蛾みたいのが止まっていて、その付近だけ緑色。。。
雨だからなのか・・いつからそこにいたのかも不明

怖いよ〜
どうやって立ち退いて頂いたらいいのでしょうか?
あと、そいつの止まってるあたりが緑色なのはまさか、卵とかじゃないですよね
ゴキなら新聞紙で立ち向かえるけど、蛾は初体験なので宜しくお願いします。
19可愛い奥様:2007/04/03(火) 11:53:12 ID:KacTPQKx0
>>18
あ、それ昔学校で見たわ。
緑の粉は鱗粉(りんぷん)。
服につくと洗わないと取れないよ。
壁についたのもしばらくは付いていた希ガス。

立ち退きは、布団叩きでベランダの外までぽいっと・・・・・・・・

ガクガクブルブル(((('A`;))))))) 蛾苦手。こわいよー
20可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:10:42 ID:CJVOGutQ0
>>19
レス有り難う!!
まずは洗濯物を速攻で取り込んできます。
トテモ、トテモ、布団叩きで接触は不可能です、気持ち的に。
殺虫剤攻撃を食らわしてみますね。

鱗粉は自然に無くなっていくのを待ちます。
2118:2007/04/03(火) 12:23:05 ID:CJVOGutQ0
うわーん、10秒噴射×2 でしばらく放置してたら
床に転がって死んでた・・・
死体のこと考えてなかったよ。。。
22可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:24:31 ID:pGE1bL9c0
>>21
つ ホウキとちりとり
23可愛い奥様:2007/04/03(火) 13:22:52 ID:KacTPQKx0
>>21
ガンガレ、超ガンガr
24可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:09:16 ID:j8hZSOTW0
>>21
今日はベランダはないものと考えて旦那さんが
帰ってくるのを待つんだ
25可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:09:23 ID:n/t4fC880
入居した時から排水の流れが悪めだったんだけど、
昨晩からボコボコと変な音が断続的にしていて
今見たら洗面所とキッチンに汚水と10センチぐらいのヘドロが逆流!
水が引いたらパイプクリーナーするか
今すぐ管理人に電話するかどっちだと思いますか?
26可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:12:25 ID:RpVNpiV50
>>25
賃貸なのかな?
賃貸なら管理人さんが良いかも。

>水が引いたらパイプクリーナーするか
これは止めた方が良いと思われます。
逆に剥がれた汚れが加わって、さらに大変な事態になる可能性が。
27可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:20:41 ID:fDzwyyp/0
>>25
今すぐ管理人に電話!!!
28可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:26:24 ID:n/t4fC880
管理人に電話したら業者に連絡するので待ってとのことでした。
普段からパイプクリーナーなどで掃除してたつもりだけど
うちの責任になるんでしょうか?(賃貸です。)
29可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:30:56 ID:KgFKxS+C0
>>28
おとなしく待っとけ。
業者さんは悪いように言わないと思うよ。
うまくいけばマンソンの水道管一斉清掃とかしてくれるかもよ。
家も賃貸マンションだけど
どっかの家から錆水が出たらしく水道管清掃したけど
直らなくて結局水道管全交換工事になったもん。
30可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:36:35 ID:fDzwyyp/0
>>28
今回の排水とパイククリーナーは関係ないと思う。
ただ業者が来て色々やる時に、周りに汚れが少し飛ぶかもしれないから
キッチンと洗面所の周りの物は片付けておいた方がいいかも
31可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:42:06 ID:n/t4fC880
レスありがとうございます。
逆流したヘドロたちはそのままにして
業者さんに見てもらったほうがいいでしょうか?
32可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:53:21 ID:IGGCdhai0
>31
業者さんが来るまで臭いかもしれないが
何も触らず、ヘドロもそのままで。
33可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:02:32 ID:n/t4fC880
わかりました、そのままにしておきます。
こんなに詰まらせるなんてどんなダラ奥だよ、
と業者さんに思われるのが怖いです。
34可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:18:48 ID:RpVNpiV50
>>33
26です。
お気持ちは判りますが、落ち着いて。

築浅なら、勾配不足など構造的な欠陥かもしれないし、
そうでなければ、
毎年、或いは数年に一度、
オーナー側が、高圧での排水管清掃を行っているかいないか、
など状況によって責任の所在が異なるので、焦らないで。

ただ…定期的に高圧清掃が行われていない、
築数年過ぎている物件の場合、
普段行っているパイプクリーナーが原因の可能性もあります。

もちろん、この場合も
オーナーが定期清掃を行っていないことが原因ではありますが、
清掃されていない管へ、クリーナーの使用によって、
過度に汚物を流してしまい詰まる、こともあるので、
お気をつけて。
35可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:30:57 ID:n/t4fC880
>>34
築5年ですので前者でしょうか。
とにかく業者さん待ちですよね。
丁寧にありがとうございました。
36可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:20:34 ID:sL6DPUSt0
>>33
業者は慣れてるからキニシナイ!
37可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:26:29 ID:N8Jmq+xF0
今度旦那の先輩家族(幼稚園児4人含む)を我が家にやってきます。
・クラッカー&ディップ
・トマトサラダ
・ミニハンバーグorからあげ
・キムチ
とりあえず↑を出そうかな〜と思ってるんですが、他に何かいいメニューはないでしょうか?
酒のつまみにもなって子供にも食べられるもので悩んでます。
38可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:33:32 ID:WU0ppLOh0
>>37
主食になるようなものを足したほうがいいんじゃないかな。ご飯だったら
ミニおにぎりとかおいなりさん。スパゲティのほうが簡単にできるかな。
おつまみになって子供も食べられるものではシュウマイなんてどうだろう。
39可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:33:40 ID:UEjsfZwv0
海苔巻き
枝豆
ミニトマト
イチゴ
焼き鳥
卵焼き
40可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:42:09 ID:n/t4fC880
逆流奥です。
先ほどから業者さんが作業してくれていますが
お礼はいくらぐらいわたせばいいでしょうか?
41可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:42:18 ID:fDzwyyp/0
>>37
私の周りだけかもしれないけど、
子供って枝豆好きよね。
あとポテトも。
42可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:43:14 ID:fDzwyyp/0
>>40
代金は管理人餅でしょ?
だったらお茶の一杯かジュース一本渡すだけでおkだと思う。
43可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:46:28 ID:Xn4QU+PA0
管理人というより大家さんだと思う。
44可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:46:44 ID:n/t4fC880
あいにく冷蔵庫に飲み物が何もなくて・・・
45可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:48:06 ID:6/ABkh+80
>>44
じゃあ「ありがとうございました♪」とお見送りしたまへ
46可愛い奥様:2007/04/03(火) 16:54:10 ID:S9UxmyjH0
自動販売機があれば、何種類か買えればいいけど、
突然だから、無理しなくても大丈夫ですよ。
47可愛い奥様:2007/04/03(火) 17:34:46 ID:2j3nJsRP0
「ピーマンを細切りにして、ゴマ油と醤油で炒めたのが食べたい。」と
言っていたので作りたいのですが、
ピーマンの切り方で悩んでしまいました。

ピーマンはタテ切りでしょうか?ヨコ切りでしょうか?
48可愛い奥様:2007/04/03(火) 17:38:27 ID:mFhB5aAs0
タテでOK
49可愛い奥様:2007/04/03(火) 17:44:59 ID:2j3nJsRP0
>>48
即レス、ありがとうございます!
今から作ります!
50可愛い奥様:2007/04/03(火) 18:39:49 ID:xH7KSHQf0
余計なことかもしれませんが、ベランダの蛾で騒いでいた奥様、
何故殺してしまうのですか?
その蛾はあなたに何か害を及ぼしましたか?
あなたの見えないところに追いやれば、それで済むことでは。
そういう無益な殺生をしないで下さい。

51可愛い奥様:2007/04/03(火) 18:59:52 ID:uJBkuSNu0
50は自宅でGを見つけた時にも同じことを言えるんだろうか。
52可愛い奥様:2007/04/03(火) 19:02:30 ID:1CvSjeJM0
もしベランダ奥がご近所さんで、
彼女が追いやった蛾が我が家のベランダに飛んできたら、
一生恨む!
53可愛い奥様:2007/04/03(火) 19:04:50 ID:OfR2a1czO
不快害虫むやみに殺すな、というのも分からんではないが、余計なお世話。
蜘蛛みたいに益虫も兼ねてる訳じゃなし。
54可愛い奥様:2007/04/03(火) 19:06:47 ID:zs9y1yb10
50はゴキやネズミをその場で殺さず、近所の他の家に追いやって
「無事に生き延びてね♪でもうちには来ないで☆ミャハ」とか言ってるのかな?
だとしたらゴキより迷惑な生き物だw
5537:2007/04/03(火) 19:08:47 ID:N8Jmq+xF0
>38,39,41
そうですね、主食系がなかった…。
海苔巻きかミニおにぎりが見た目きれいでいいかな。
枝豆・ポテトもさっと用意できそうなんでメニューに入れます!
ありがとうございました!
56可愛い奥様:2007/04/03(火) 20:12:01 ID:n/t4fC880
>>25です。
結局詰まりの原因は特定できなくて
使い方に関わらず詰まる時は詰まるから気にスンナとのことでした。
突然のヘドロ逆流に慌ててしまって何度も質問しましたが
皆さんの暖かいレスがとても心強かったです。
2ちゃんやっててよかった、どうもありがとうございました。
57可愛い奥様:2007/04/03(火) 20:35:54 ID:XweEFhl60
>>54
ね、ネズミ殺したことあるの?
58可愛い奥様:2007/04/03(火) 21:22:35 ID:Aa2TMMp40
生しいたけの賞味期限ってどれくらいでしょうか?
59可愛い奥様:2007/04/03(火) 21:25:23 ID:kyRqWlHS0
裏のピラピラの所が黒くなったら食わない。
60可愛い奥様:2007/04/03(火) 21:27:20 ID:Aa2TMMp40
>>59
ありがとう。じゃあ食べるのやめます。
61可愛い奥様:2007/04/03(火) 22:02:04 ID:AKAkC7FV0
>>57
昔は鼠取り(虫かごみたいなやつで一度入ると出て来れない)でネズミをつかまえると、
そのまま、水のはいったバケツに入れて殺したらしい。
そんな珍しい事じゃない。
62可愛い奥様:2007/04/03(火) 22:35:03 ID:3pw3t7cG0
豚切りすまそ。
100均のフリスクカッターを購入し、とても気に入って使っています。
しかし、たまねぎやキャベツなど幅の広い野菜はスライサーくらい
幅がないとキツイです。(当たり前ですが)
以前スーパーで買ったスライサー(確か貝印?)があまりに
切れ味が悪く、すぐに捨ててしまったことがあります。
どこで購入すれば、切れ味のいいスライサーに当たるのでしょうか?
デパートの実演販売とかでオジサンが売っているヤツがいいのでしょうか?
63可愛い奥様:2007/04/03(火) 22:44:16 ID:4lSsUDC80
野菜をねぎカッター幅に切ってから使ってるけど
同じ切れ味の大きいサイズがあるなら欲しいわな。
64可愛い奥様:2007/04/04(水) 07:51:24 ID:kd5rkSId0
かなり昔にフリスクカッターみたいに両刃のスライサー買って持ってる。
切れ味良く重宝してます。
10年以上使ってて、プラスチック部分を火に近づけてゆがんだりしてますが
いまだに現役です。
だが、昔過ぎてメーカー・今も売ってるかどうかは判りません。
65可愛い奥様:2007/04/04(水) 08:15:20 ID:tMwYsex10
>>25
家も築5年のマンションだけど、3年目に1回。
その後2年目毎に1回高圧洗浄やることになってる。
もう2回やったよ。
定期的にやってくれないの?
66可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:28:09 ID:/0y0Me4J0
質問お願いします。
もう10年も使っている冷蔵庫があるのですが、
中のプラスチックの棚板が割れてしまいました。
メーカーに問い合わせたところ、部品の在庫がないとのこと。
冷蔵庫の棚板だけ割れたときの対処法をご存知の奥様方、教えてください!
67可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:37:19 ID:3scplV5c0
>>66
アロンアフファプラ用でくっつけてみるかエポキシパテで補修してみたらどないかのぉ・・・。
68可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:38:40 ID:BPnXEyO5O
ホームセンターで同じ厚みのアクリル板と糸のこと紙ヤスリを買ってくる。
糸のこでサイズに合わせてカット。切り口を紙ヤスリで整えて出来上がり。
69可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:38:57 ID:78g8n01m0
>>66
とりあえず流し台用のステンレスの平らな水切り台とかで
代用できないかなぁ?幅が自由に変えられるやつ。
たとえばこういうの↓
ttp://www.rakuten.co.jp/annes-fs/628119/#630030

ちょっと危なっかしいかな?
70可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:49:22 ID:haJhoIvR0
アクリル板、ハンズならカットしてくれたと思う。
71可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:54:44 ID:BPnXEyO5O
>>70
ハンズは、混んでると当日中には仕上げてくれなかったりする。
でも糸のこ未経験者なら、お高くつくけどやってもらったほうが仕上がりはきれいだね。
72可愛い奥様:2007/04/04(水) 11:07:16 ID:anX/dS6k0
アクリル板だけなら、横に補強いれないと又逝っちゃうんじゃない?
73可愛い奥様:2007/04/04(水) 16:21:30 ID:zp2L8Vk8O
百均は?
棚板の再生にこだわらず収納グッズで工夫すると良いと思うが。
74可愛い奥様:2007/04/04(水) 16:33:04 ID:bbdaH67x0

白髪葱の上手な切り方教えて下さい!
75可愛い奥様:2007/04/04(水) 16:57:06 ID:k7jZGyJl0
>>74
ダイソーで白髪ネギカッター売ってる。
76可愛い奥様:2007/04/04(水) 17:48:40 ID:bbdaH67x0

えー!ありがとうございます〜
77可愛い奥様:2007/04/04(水) 17:49:35 ID:9jSMyUEu0
>>74
今あるもので、って話ならTVでやってたこれは?

フロッピーディスク(懐かしいな)の可動部の金属部分をとる。
コ←こんな状態の薄いものなのでキレイに洗う。
摘んで持って葱に縦に当てて削ぐように使う。
白髪葱(゚Д゚ )ウマー
7866:2007/04/04(水) 19:51:55 ID:5p3OSAE00
みなさん、アイディアありがとう!!
瞬間接着剤はいろいろ試したのですが、
あれは引張りには強いが剪断には弱かった。。
よって一瞬直っても、すぐにバキっと逝ってしまうの繰り返しでした。

アクリル加工は、
冷蔵庫本体との接触部分に滑り止めのゴムか何かつければいけそうですね。

まずは>69さんが教えてくれた既成品で代用する方向を検討してみます。

79可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:10:59 ID:FbBwTgbR0
>75
それ、フリスクカッターじゃなくて?
あれでは白髪ネギはできないのでは。
80可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:17:12 ID:7WV1RTEz0
>>79
白髪ネギカッターなのにフリスクカッター?とか
白髪ネギのできない白髪ネギカッター?とか
自分で自分になにか感じない?
81可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:18:11 ID:fbcuybIj0
>>79
75じゃないけど、フリスクカッターじゃないので、白髪ネギ用のもある
82可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:22:52 ID:k7jZGyJl0
75だけどこんなの
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/excellent/
ぼくはネギカッター。
細かい刃で簡単に白髪ねぎが作れるよ。
ラーメンや中華料理なんかに合うよね。
ウラワザでこんにゃくを切っても良いみたい。
83可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:59:19 ID:FbBwTgbR0
>82
本当だ。明日さっそく買いに行ってきます。
84可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:46:09 ID:M9FHBmFm0
サランラップなんですけど、
何故かいつも切り端がくっついてすぐに使えない状況になってしまいます。
また、これ剥がすのが非常に苦手で苦手で。
なんか簡単に剥がせる裏技ってないですか?
85可愛い奥様:2007/04/05(木) 01:02:42 ID:5tBvrGdx0
50に同意だなあ。
正直、他人の家に蛾が行って恨まれようが知ったこっちゃない。
害のない生き物をあえて殺す方が何万倍も不愉快。
86可愛い奥様:2007/04/05(木) 01:24:13 ID:OHaZSpA00
>>84
冷凍庫に入れてみましょう
87可愛い奥様:2007/04/05(木) 01:32:04 ID:wEuMEkED0
>>84
セロテープを2,3回指などにつけて粘着力を弱くしてから、
サランラップのあちこちに貼り付け&はがして、はじっこを
探ってみる方法があります。
88可愛い奥様:2007/04/05(木) 08:23:43 ID:kpE4nIsm0
>>84
指先を水で濡らすと取りやすいよ
89可愛い奥様:2007/04/05(木) 09:15:25 ID:C1oI9GxC0
>>84
直し方はみなさんのおっしゃる通りですけど、いつもくっつくのは何か問題がありそうですね。
ちゃんと蓋を閉じて切ってますか?それだけでも大分ちがいうと思いますよ。
90可愛い奥様:2007/04/05(木) 09:23:32 ID:NXQjYsJu0
サランラップは巻き戻らないけどクレラップは半分過ぎるとなぜか巻き戻って本体にくっつく
何回も何回もくっつくから軽い殺意を覚える。
私だけではなく、失敗スレでもよく見かけるからそういう作りなのかな・・・と思う。
91可愛い奥様:2007/04/05(木) 09:31:01 ID:eV91w8Oc0
蛾の鱗粉って目にはいると失明するってどこかで読んだな
それ知ってから、蛾が飛んでると目を細めてる自分がいるw
92可愛い奥様:2007/04/05(木) 09:40:29 ID:qP8Q1/Rb0
それガセ
93可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:39:14 ID:3UlfmNQH0
>>84
1.ラップの中身を出して横向きに置く。
2.セロテープをビローンと延ばし、ラップに貼る。
3.2の下に平行に少し隙間を開けて、もう2枚同じ様に貼る。
4.三の字状に貼れたら、まん中のテープをラップをくっけつつ剥がす。
5.残りのテープどちらかをラップと共に剥がせば、切り口できるよ。
※くっついた元の切り口は無視してテープ貼っておk。
94可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:41:06 ID:3UlfmNQH0
あ、セロテープはラップより長めに、はみ出させて貼ってね。
95可愛い奥様:2007/04/05(木) 12:55:02 ID:M9FHBmFm0
84です。
おお!皆さんありがとう〜!
いや、もうほんとこれ大っ嫌い。
蓋も閉じて切って、長めにべろんと出して、向きもちゃんと置いてるのに
何故か次使う時にはくっついてるんです。。
旭○成のサランラップ30cm×50cm、ただこれひとつ。
これに関しては最初っからこうでした。
教えていただいたのを全部やってみます!
96可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:53:00 ID:WdZOc4600
麺類を茹でたり、湯豆腐を作っている時に浮かぶ白い泡状のものは、
本来アクのようにすくい取るべきものなんでしょうか?
それともほったらかしでもいいものですか?
アクほど汚い色でもないので、毎回迷ってます。
97可愛い奥様:2007/04/05(木) 18:00:54 ID:9QRJjek20
白い皮のバッグが薄汚れているのですが、どうやったらきれいになるか
どなたか教えてください。
98可愛い奥様:2007/04/05(木) 19:17:13 ID:KBSNNdp/0
黒豆を煮ようと準備してる途中で重曹がないのに気づきました。
ベーキングパウダーを代用しようと思い検索したら失敗した・使わないほうが・・とあり
行き詰ってしまいました。何か良い方法をご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
99可愛い奥様:2007/04/05(木) 19:36:47 ID:zDu7tByPO
>>97。革なら革クリーナーを乾いた布に付けてカバンを拭いてみて。始めは
ちょっとずつね。
きれいに汚れが取れてから、カバンが乾いたら防水スプレーを降る。
本当は初使用前に防水スプレーしていた方が尚よしなんだけど。
防水スプレーは防水の役割はもちろん、汚れを弾いてくれる役目も多少果たして
くれます。
革に艶が無くなっているなら革クリーナー後、艶出しの革栄養剤を塗ってから
防水スプレーを降ってみて下さい。
100可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:40:20 ID:abrWTevR0
>>97
この時期だから裏革でないとは思うが、
表革でも色の薄いのはスウェードシャンプーで意外と落ちる。
101可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:47:02 ID:zPw1jHVX0
じゃがいもをレンジで加熱するとき、一つ一つラップで包むのはマンドクサなので
皿にのせてまとめてラップをかけたら上手く出来ませんでした。
ビニール袋にまとめていれてレンジしたらマズイでしょうか。
102可愛い奥様:2007/04/05(木) 22:40:10 ID:C1oI9GxC0
>>101
途中でひっくり返しましたか?
大きなじゃがいもだと火のとおりが均等でないので、ひっくり返した方がいいです。
ちなみ一つ一つラップでくるむ必要はないと思いますが。
103可愛い奥様:2007/04/05(木) 23:22:23 ID:PUpk0KHk0
前スレで、カリカリペーコンの作り方を
教えてくださった方、ありがとうございました。

とりあえず、ジャーマンポテト用の細切りベーコンを
1分30秒キッチンペーパーで包んでチンしたら、
今までで一番上手にカリカリに仕上がりました。
ちょーうれしい。
104可愛い奥様:2007/04/05(木) 23:57:10 ID:O2N4ll050
魚料理の時に旦那が、「食べた気がしない、肉も欲しい」と言うので
今まで餃子やシュウマイを少しだけ出していたのですが
私がそれに飽きてしまいました。
簡単に出来て、軽い肉料理を教えてください。
105可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:05:59 ID:gg1zacZ40
>>96
麺類の茹で汁、それ自体は捨ててしまうし
スープなどにそのまま使うような場合とは違うと思う。
スパ以外の麺は洗って使うもんだし、
スパだって泡がついて困ったりもしないので
どのみちキニシナイ。
豆腐は大豆のレシチンのせいで泡立ってるんだなーと
これも気にした事ない。
106可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:08:59 ID:gg1zacZ40
>>98
重曹って必要かなあ、使ったことないよ。
調味料を入れた煮汁に黒豆をそのままぶっこんで
一度沸騰させてから火を消して、一晩浸けたままにする。
翌日ゆっくり煮る。土井パパ先生のレシピだけど失敗知らずだよ。
107可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:13:10 ID:gg1zacZ40
>>104
冷しゃぶサラダとか焼肉のっけたサラダとか
ついでに野菜も食わせてしまえっぽいのは?
108可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:23:56 ID:OahAMpRJ0
掛け布団カバーのファスナーが壊れてしまいました。
噛み合わせが悪いのか、ファスナーを左右に動かしてみても開きっぱなしです。
力任せに引っ張ったんですがはずれもしません。
こうなったらもう元に戻すのは無理でしょうか?
109可愛い奥様:2007/04/06(金) 03:54:17 ID:OeVp29N40
>>105
とり肉を蒸して、細かく裂いてサラダ。
挽き肉入れたオムレツ。
110可愛い奥様:2007/04/06(金) 04:29:29 ID:2CwipybGO
>>104
餃子に一手間して揚げ餃子、水餃子。
あとはチキンのホイル焼きも簡単だよ
牛肉ともやし入れて鶏ガラスープでスープとか
チャーシューサラダ
111可愛い奥様:2007/04/06(金) 04:34:31 ID:XfXbJ3K/O
みそ汁はつくれるけど澄まし汁を作ったことがありません。
いや、あるんだけど不味いorz
醤油と塩とめんつゆ
入れたら不味かった。

調味料は何を使ったら良いのでしょうか?
112可愛い奥様:2007/04/06(金) 04:37:09 ID:0bQscbjr0
>>111
白だし使ってみれ
113可愛い奥様:2007/04/06(金) 04:48:19 ID:XfXbJ3K/O
ありがとうございます。
塩とめんつゆ、醤油は間違ってますかね?
白だしって白だしというネーミングでスーパーに売ってますか?

すみません、教えてちゃんで…
114可愛い奥様:2007/04/06(金) 04:55:37 ID:RcOmTcZlO
春雨スープは、コンソメか鷄ガラスープどっちが美味しいでしょうか? 好みだとは思うのですが。
115可愛い奥様:2007/04/06(金) 05:08:15 ID:CTG7OV+f0
鶏ガラスープ。仕上げに胡麻油をちょこっと。
116可愛い奥様:2007/04/06(金) 06:59:23 ID:JDFcVvst0
>>105
レスありがとうございます。
今まで一生懸命すくっていたのですが、意味なかったんですね。
勉強になりました。
117可愛い奥様:2007/04/06(金) 06:59:54 ID:RcOmTcZlO
>>115ありがとうございました。
118可愛い奥様:2007/04/06(金) 07:03:13 ID:gg1zacZ40
>>111
白だしはそのまんまの名前でも売ってる。
つーかまずそのめんつゆがいらない。
ちゃんと出汁さえ取っておけば、薄口醤油と塩でいいよ。
薄口だと色はほとんどつかないけど、醤油は醤油だから
それだけで作ろうとすると醤油くさくなるので塩も使う。

でも料理はあんまり得意でない、出汁を取るのが面倒とかなら
白だしの方が他にも使えていいかもね。
119可愛い奥様:2007/04/06(金) 09:48:47 ID:iFcDJNbY0
>>111
ぜひ一度ちゃんと出汁をとってみて下さい。
かつおと昆布だけでいいんですから。
出汁だけ飲んでも美味しい、と思いますよ。
120可愛い奥様:2007/04/06(金) 10:37:45 ID:XfXbJ3K/O
118、119さんありがとう!!
早速やってみます!

料理苦手だけど美味しいのは食べたくて…
最近努力し始めました。
白だし買ってきまつ。
121可愛い奥様:2007/04/06(金) 10:50:57 ID:z95vqwhO0
底が平らな鍋で少量(二人分)の酢豚など作るとき、うまく水溶き片栗で
とろみをつけるコツを教えてください。
中華鍋で作っていたときは、鍋底が丸いので少量でも水分が下にたまり、
とろみをつけやすかったのですが、電気の調理台になって、
底が平らな鍋しか使えなくなってから失敗続きです。
二人分くらいだと、鍋底に5ミリくらいしか汁がたまらないことと、
電気用は鍋底が厚いので、火を止めても余熱でぶくぶく沸きすぎ、
片栗を入れた瞬間に固まってしまうのです。
みなさん、どうされているのでしょう?
122可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:01:43 ID:ZS+NqPKz0
>>121
少しずつ入れてかき混ぜる、ではダメ?
一気に全部入れると確かに固まっちゃう。
123可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:02:00 ID:uxvg+rSV0
水溶き片栗粉って、入れた後一度沸騰させないと
とろみがつかないんだと思ってた・・・
124121:2007/04/06(金) 11:13:08 ID:z95vqwhO0
>>122
少しずつ入れても、水面から鍋底までの距離が短いので、
入れるとすぐ片栗が鍋底に当たって、固まる感じです。
>>123
水どき片栗を入れた後に再沸騰させたいのですが、余熱で
ずっとブクブク状態なのです。
125可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:16:22 ID:2CwipybGO
>>124それでいいじゃん
126121:2007/04/06(金) 11:21:18 ID:z95vqwhO0
でも、これだと片栗が固まった場所と
固まっていない場所ができてしまうのですが。
127可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:25:53 ID:WsXcwxbGO
鍋ん中をおたまかヘラで回せばいいじゃん
128121:2007/04/06(金) 11:28:02 ID:z95vqwhO0
かき混ぜているんですが、最初に瞬間的にかたまっちゃった片栗は、
ずっと固まったままなんです。
鍋の問題じゃなくて、なんか作り方が変なんでしょうか。
129可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:32:36 ID:ZS+NqPKz0
>>128
では、最後に片栗だけ入れるのをやめて調味料を混ぜる
時に片栗も混ぜ込んでしまったら?

よく考えたらうちで甘酢あんかけ作るときはこっちだったw
130121:2007/04/06(金) 11:39:21 ID:z95vqwhO0
おおおっ!
「水溶き片栗を最後に」と思いこんで、
先に混ぜるとは考えもしませんでした。
昨日酢豚だったけど、今日も酢豚だ!早速やってみます。
みなさん、どうもありがとう。
131可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:40:55 ID:FYsn9L+M0
>>128
「とろみちゃん」っていう水溶きしなくてもいい片栗粉があるみたい。
それなら満遍なく振り掛けるだけでいいんじゃないかな。
(どこかで評判良かったの見たけど、あんが苦手で使ったことない)
132可愛い奥様:2007/04/06(金) 12:30:15 ID:3YE/moFU0
鍋をいったん火から下ろして水溶き片栗粉を入れて
混ぜながら火にかければいいと思うんだけど。。。
私はいつもそうやってる。
133可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:02:16 ID:mumM0yHG0
白玉団子をおやつに作ろうと思ってるんだけど、水じゃなくて牛乳で練っても
おいしくできますか?
134可愛い奥様:2007/04/06(金) 15:11:59 ID:iWfpT/4T0
>>133
美味しいですよ
135可愛い奥様:2007/04/06(金) 15:20:50 ID:BP6OhgvI0
お豆腐もおいしいよー
粉一袋に一丁、そのまま混ぜるだけ。
136可愛い奥様:2007/04/06(金) 17:28:14 ID:KGQG/ZRC0
さらにそこにかぼちゃのマッシュを混ぜても
もちもちしたカボチャ団子になって美味いよ。
137可愛い奥様:2007/04/06(金) 18:14:33 ID:qRJ1AFjx0
121さんは
>>132さんも言ってるように
鍋を火から下ろすというのが
一番早い問題解決の方法だと思う。
火というかクッキングヒーターから
降ろせば余熱でグツグツしないんじゃないの?
138可愛い奥様:2007/04/06(金) 23:10:58 ID:6BX8SIqc0
ドミグラスソースを、継ぎ足しながら使ってます。
普段は、冷蔵庫に入れてますが、どのくらいの頻度で
火にかければよいでしょうか?
139可愛い奥様:2007/04/07(土) 01:05:34 ID:Ug3O+GMU0
老舗のうなぎ屋とかは創業以来、継ぎ足し継ぎ足し・・・・・なんて
平気で言ってるよね。
140可愛い奥様:2007/04/07(土) 01:21:20 ID:Z3aONp8u0
食品衛生法的にどうなんかね、アレ>>139
141可愛い奥様:2007/04/07(土) 10:09:33 ID:rEG0BrgH0
秘伝のタレってやつだよね。
私もあれは不思議に思う。
継ぎ足し続ければ味は変わらない・・・んなバカなと思うw
142可愛い奥様:2007/04/07(土) 11:15:24 ID:ve/wWvwW0
>138
カレーなんかは「冷蔵庫に入れつつ毎日1回火を入れると数日もつ」が
ドミグラの場合は不明だなあ・・・。
143可愛い奥様:2007/04/07(土) 14:32:47 ID:kX1ia2dH0
>>141
確実に味は変わってきてると思うけどな〜。
144可愛い奥様:2007/04/07(土) 15:45:08 ID:uSLWeqwE0
>>140
でもそれで食中毒になったという話も聞かないしね。
うまみ成分だけが残るのかな。
145可愛い奥様:2007/04/07(土) 15:55:10 ID:tHmhaBXaO
魚のチカが安く、購入してきました。

てんぷらにする場合、頭と中身は取りますか?

また、いつも和風出汁の素・醤油・みりん・酒で作る
天つゆが、あまり美味しくありません。

お薦めの作り方があれば教えてください。

146可愛い奥様:2007/04/07(土) 16:08:49 ID:rd5O/whQ0
>>145
>和風出汁の素
を使われているようなので、市販品もOKなのかな?

それなら、そばつゆの素をお湯で割るだけでいいかと。
147可愛い奥様:2007/04/07(土) 17:01:52 ID:+ad/Bn9h0
引越することになり、洗濯機の排水ホースを排水口から外したら
ホースの中にべっとりとヘドロのような汚れが…
ホースが洗濯機に固定されていて外して洗うことが出来ないんですが
何かいい方法ありませんか?
排水管用の洗剤入れて洗濯機に影響出ても困るし、
こんな長いブラシもないし…
148可愛い奥様:2007/04/07(土) 17:05:35 ID:tHmhaBXaO
>>146

蕎麦つゆを使ってもいいんですね!

簡単そうなので試してみます。ありがとうございました。
149可愛い奥様:2007/04/07(土) 17:39:51 ID:mvzaysxh0
>>145
先週買っててんぷらにしてみました>ちかちゃん

頭と内臓はそのままでも丸ごと食べられましたよ。
内臓が気になる場合は、肛門のほうにしごくと出てくる、
とのことでした。

味はかなーり淡白なので、てんつゆはちょい濃い目のほうが
箸がすすむかと。
あれば大根おろしも入れたほうが個人的にはおいしかった。
150可愛い奥様:2007/04/07(土) 17:43:26 ID:eGBA/rcD0
>>147
昔、伊藤家でスポンジ切っていれて、おもいっきり水を出すとかやってたよ。
うちも、汚れてるんだろうな・・。
151可愛い奥様:2007/04/07(土) 19:38:29 ID:Nja2/6AE0
名前が分からないので教えてください。

洋服のファスナーの最初についている引っ掛ける金具のことを何て呼ぶのですか?
輪と引っ掛け部分が対になっているものです。
152可愛い奥様:2007/04/07(土) 19:58:28 ID:CfEvwOez0
スライダー
153可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:00:57 ID:Nja2/6AE0
すみません、自己解決しました、スプリングホックと呼ぶみたいです。
154可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:28:33 ID:+ad/Bn9h0
>>150
レスありがとう
洗濯機側からスポンジをつめるのが不可能な構造で、
ホース全体を洗うのが無理そうなのと、詰まったら怖いので
せっかく教えてくれたけど見送りました。ごめん
でも実践できたら気持ち良さそうな方法ですね

結局、洗濯機に逆流しない程度にパイプユニッシュ流し込んで
届く範囲だけブラシでこすってすすぎました
全部きれいにはならなかったけど、臭いはとれた

まめに洗濯槽クリーナー使ってるんだけど、
ついでに排水ホースもきれいになるような商品出ないかなあ
155可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:43:39 ID:dbSBePpZO
煮魚の汁がかなり残りました。
結構美味しいので何かに使えないかな?と考えているのですが
アイデアが思いつきません。
何に転用したらいいでしょう?
156可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:46:33 ID:D6yKczaj0
>>155
何の魚を煮たの?
157可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:51:04 ID:KCV90OQ80
>155 おからを煮ると美味しいですよ。
158可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:18:26 ID:MSTntkIX0
私もおからを煮るのに使ってる
カレイならすんごく美味しい!(他の魚でも全然可)
159可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:29:03 ID:o4541a0Z0
煮魚の汁って濃くないですか?
おからって煮汁全部食べちゃう感じになるから
うすーい味つけじゃないと食べれないなあ。
うちは残った煮魚の汁はネギ煮るのが定番だ。
160可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:35:55 ID:QML/lZUG0
魚の煮汁って残っても再利用するものなのか…
いつも迷わず捨ててたよ。
161可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:37:37 ID:1LPm6mad0
138です。
レス、ありがとうございました。
ドミグラスは、自分の嗅覚を頼りにして、
大丈夫かどうか判定することにします。

それに、うなぎのタレも、
継ぎ足しにチャレンジしようという気が
ムクムク沸き起こってきたわ。
162可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:39:08 ID:D6yKczaj0
>煮魚の汁って濃くないですか?
うちはおからを煮るんだったら、ちょっと薄める。
だから薄めて使えばいいと思うけど。必ず味見すれば無問題。
163可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:40:40 ID:MSTntkIX0
私もおからに煮汁使うときは薄めながら様子見ますよ。
164可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:10:55 ID:pnECMsn70
焼きアナゴを頂きました。
素焼きなのでオーブンで少し暖めわさび醤油で食べましたがイマイチでした。
小さく切って酢の物にしたらこれは美味しくいただけました。
後一匹あるのですがどうしましょう?
165可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:22:09 ID:+VaKvXxT0
>>164
食べやすい大きさに切って、錦糸玉子とともにちらしずしにトッピング!
166可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:39:16 ID:MSTntkIX0
茶碗蒸しに入れても美味しいよ
167可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:45:18 ID:2YSxzTvQ0
一尾のために巻き寿司作るのは、マンドクサかしら。
砂糖・酢で軽く煮た穴子、きゅうり、三つ葉、カニカマを巻いたお寿司、ウマーよ。
168可愛い奥様:2007/04/07(土) 23:05:12 ID:uSLWeqwE0
>>155
焼き豆腐を入れて煮ると美味しいです。
あれば小松菜なんかも一緒に。
169可愛い奥様:2007/04/07(土) 23:05:13 ID:o4541a0Z0
>>160
魚の煮汁に限らず、煮物の汁は再利用すること多い。
貧乏臭い気もするけど、きちんと出汁とった煮汁だと煮た野菜とかの
ダシもさらに出て美味しくなってるし捨てるにはもったいなくて。
170155:2007/04/07(土) 23:18:46 ID:dbSBePpZO
ID違いますが155です。
レスくれた皆さんありがとう。
おからですか。いいですね。
ちなみに魚はメバルです。
171155:2007/04/07(土) 23:20:10 ID:dbSBePpZO
ネギと答えて下さった方。
ネギは一緒に煮てしまったのです。
172可愛い奥様:2007/04/08(日) 16:39:42 ID:4F1+2R/G0
>>155さんの質問の後で良いから教えてください。
ワンピースとジャケットの組み合わせの黒スーツ、今回は
ジャケットだけを使用しました。
クリーニングに出そうと思うのですが、こういう場合
色、風合いの変化も考えて、着なかったワンピースも一緒に出すべきでしょうか?
それともそこまでしなくてもよいのでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
173可愛い奥様:2007/04/08(日) 16:46:14 ID:mE10IJMd0

>>172 クリーニング出すなら一緒に出さないとだめだよ。
ご自身がおっしゃっている通り、色、風合いの変化が・・・。
174可愛い奥様:2007/04/08(日) 17:01:32 ID:4F1+2R/G0
>>173
やっぱりそこまでするものですか。
出してきます。
ありがとうございました。
175可愛い奥様:2007/04/08(日) 17:10:25 ID:1wD/TQEn0
今月6日に放送された「わかってちょ〜だい」の中の料理コーナーで放送されていた、
竹の子と菜っ葉(?良く聞いてなかったからうろおぼえ)を使った牛丼の作り方の分量などが解る方居ます?
メモ取るの忘れちゃって。
176可愛い奥様:2007/04/08(日) 17:21:46 ID:Gx9AMA5nO
>>175
番組サイトは?
177可愛い奥様:2007/04/08(日) 18:20:12 ID:RBpFmP4e0
>>176
行ったんですが、見つかりませんでした。
他にもできる限りググったつもりです。前番組のは見つけられたんですけどねぇ…
178可愛い奥様:2007/04/08(日) 18:21:12 ID:RBpFmP4e0
あ、なんかID変わってますけど175=177です。
179可愛い奥様:2007/04/08(日) 19:25:13 ID:nIhs17lT0
http://iitmtm2.blog33.fc2.com/blog-entry-875.html
春の牛丼レシピ…これかな?
180175:2007/04/08(日) 19:34:57 ID:RBpFmP4e0
>>179
これですこれです!ありがとうございました。
早速、明日の晩御飯に決定。
181可愛い奥様:2007/04/08(日) 20:53:51 ID:WbguhhqH0
お弁当作り、初心者です。
我が家の朝食はパンなので、お弁当用のご飯をどうしようかと思っています。
夕食に炊いたご飯を、明日のお弁当に詰めることは出来ますか?
どうしたら良いでしょう。
皆さんの工夫をお聞かせ下さい。
182可愛い奥様:2007/04/08(日) 20:57:32 ID:Su8Uv0Nm0
弁当用に朝炊いて、残ったの冷凍or冷蔵して夕食に
183可愛い奥様:2007/04/08(日) 20:57:34 ID:jVWMwIOD0
>>181
夜タイマーセットして、朝5時に炊けるようにしてます。
184可愛い奥様:2007/04/08(日) 20:58:56 ID:zMKOEAz/0
>>181
うちは夏場以外はタイマーで炊いてるよ。夏場は朝、早炊きで用意してる。
夕食に炊いたご飯、今くらいの季節なら大丈夫だとは思うけど
うちは12時キッカリに食べられるわけではないので、そう思うと色々心配なので
前の日のご飯は基本的に入れません。
チャーハン弁当にしちゃうんだったら前の日のご飯使うけど。
185可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:12:20 ID:zMKOEAz/0
極稀に朝になってから「タイマーセットするの忘れた!」とパニックにならないように
冷凍ピラフは常に冷凍庫には準備してるけどw
186可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:25:09 ID:WbguhhqH0
やはり皆さん、朝ご飯を炊くのですね。
朝パンを食べるお宅は、お弁当用のご飯だけを炊いているのですか?
そうすると毎朝1合だけ炊かなくてはいけませんね。
夕食は炊き立てご飯が食べたいので、1日2回ご飯を炊くことになりそうです。
うーん、困った。
187可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:26:52 ID:NLXmpcjr0
市販のポンデケージョミックスでポンデケージョを作ったのですが、生地がすごくベトベトしていて
丸めるのが大変でした。手にサラダ油を塗ると作業がしやすいと袋にかかれていましたが、それでも
大変でした。粉に水と卵を入れて作るやつです。こんなもんなのですか?分量どおりに入れたのに。
188可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:28:01 ID:3IUVa1xr0
>>186
朝パンを食べるお宅は、お弁当用のご飯だけを炊いているのですか?

ノシ うちそうしてる。
189可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:28:26 ID:P5+RWCvT0
>>186
私は夕食の際に翌日の弁当分の御飯も炊いてそれを冷凍してるよ。
190可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:31:49 ID:w28GWgM10
>>186
うちもそうだよ。
191可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:32:55 ID:WbguhhqH0
>>189
ということは、朝冷凍ご飯をチンして、お弁当箱に詰めるということですか?
それが出来たら楽ですね。
朝炊いたご飯と、冷凍ご飯をチンして詰めたのと、味に違いはありますか?
192可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:34:00 ID:PYw5T000O
不器用&熱いもの苦手なので
半熟卵の殻がうまくむけません。
きれいにむけるコツを教えて下さい。
193可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:35:03 ID:UX1hU3DQ0
>>186
うちも晩ごはん用に炊いたの朝いれてるよ
夏でも大丈夫
最近の炊飯器は性能がいいから、0,5合でもうまく炊けるよ
1合炊いて、残りは冷凍してもいいし
194可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:37:01 ID:NLXmpcjr0
>192
*** ゆで卵の殻の上手な剥き方 **
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1043407306/l50
195可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:38:59 ID:O9XihttR0
>>191
ダンナ用の弁当か子供用の弁当かで大きく変わってくるんだが、どちらでしょう。
子供用のであればなるべく朝炊きたいね。
冷凍と炊き立てと、味は違うって言う人もいるけど、というかもちろん違うんだろうけど
自分で持っていってた時には冷凍でも気にしなかったな。
196可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:40:39 ID:m2v6fmUj0
>>187
ミックスもいろいろあるから、1箱(袋)全部に対してのレシピだったり
そのうちの100g分についてのレシピだったりするけどどう?
卵が何個というレシピだったら、卵のサイズで違いは出ると思うよ。
粉練り練り系(白玉粉とか)のものを作る時は、分量通り用意はしといて
粉と水はちょっとずつ残しておくといいとです。
197可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:41:52 ID:mhreE2Sn0
>>181
うちは夜、それも3日に1回しか炊かない・・・

前の晩にご飯を炊いた日は、セラミックおひつに入れて冷蔵してあるご飯を
そのままチンして、冷ましてから弁当に詰める。
前の晩に炊かなかった日は、炊きたてを冷凍してあるので
その冷凍ご飯をチンして、冷ましてから弁当に詰める。

外食することが多いし、けどご飯は4合〜5合炊いたほうが美味しいし。
ってんでこんなスタイルで落ち着いてる。

すぐに食べる!!って時は炊きたては格別の美味しさだけど、
お弁当に詰めて暫くしてから食べれば、どちらも変わりないよ。
おうちで色々、実験してみ。
198可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:42:00 ID:r9KMcv3h0
>>172
ちょっと遅いかもしれませんが、ジャケットのどこか汚したのですか?
そうであるなら、確かに揃いでクリーニングすべきかとも思いますが、
洋服の事を考えたらできるだけクリーニングはしないほうがいいですよ。
どんなに良いクリーニングだって、必ず服は傷みますから。
特にジャケットやコートは直接肌に触れるものではないので尚更です。
199可愛い奥様:2007/04/08(日) 21:45:33 ID:NLXmpcjr0
>196
小袋に分かれていて1袋:卵1個でした。水を少なくしても膨らむんですか?パッケージにはピザ生地のレシピも
あり、その水の分量はポンデと比べて2/3程度でした。
200可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:04:01 ID:m2v6fmUj0
>>199
卵が大きめだったとか?それでも最初こそベタつくけど、
捏ねてたらサラダ油つけたりしなくてもツルンとまとまるけどなあ。
ちゃんと捏ねたんだよね?ここに捏ね方の例が載ってるけどどう?
ttp://www.rakuten.co.jp/mp/652641/640198/

水と粉を少しずつ残しておくのは、硬さの微調整のため少し残しておいて
最終的には加減を見ながら足していけばいいからって意味で、
レシピの分量より水を少なくしたらいいって意味じゃあないですよ。
一度に全部入れちゃって、硬いならまだしも、
緩くてベチャベチャになったらどうしようもないから。
201可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:04:56 ID:lVIovpC00
ご飯に関して便乗質問ですけど・・・

炊いて2,3日、ジャーに入れっぱなしってよくないの?
保温すればもつんだけど。冷凍するのは電気代がかかるから?
それとも風味が落ちるから?
ウチは夫婦ともめったにお弁当を持っていかないけど、たまに必要なときは
ジャーにあるのを入れてしまいます。よくないかな?
202可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:05:25 ID:jVWMwIOD0
>>186
うちは朝はお弁当用のみ炊く。夜はまた夕飯用に炊く。
ずっとそうだから、冷凍をチンしたものをお弁当にすると
「今日冷凍だったでしょ?おいしくない」と子供からクレームきます。
冷凍の仕方、解凍の仕方、散々工夫したけど
我が家はお弁当にはダメでした。
203可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:07:36 ID:fNfQURIb0
>>201
>炊いて2,3日、ジャーに入れっぱなし

凄いね
204可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:08:57 ID:mLUSVfHV0
2,3日、ジャーに入れっぱなしのご飯って
味はどうなの?
素朴な疑問w
205可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:10:43 ID:mhreE2Sn0
黄色くなってそうなんだが。今の炊飯ジャーは違うのかな?
206可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:10:49 ID:O9XihttR0
>>201
20年以上前のうちの実家はそうだったな。
ご飯まっ黄色で。
マジレスすると不味くなるし電気代もその都度炊く以上にかかりますよ。
お弁当には危険です。
207可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:13:44 ID:XL1FSDfL0
>>201
2,3日は経験ないけど、どう考えてもまずくなっちゃう気がするよ。
24時間でもう風味は全然違う。
ジャーに入れてあるのが前の晩に炊いたもので、つめるのが朝なら
OKだと思う。少なくとも私は昼に食べた時に朝炊いたものとの差がわからんw
208可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:15:35 ID:2cEj8W0k0
>201

そりゃすごい。
やったことないんだが、風味も落ちる、炊飯器の保温というのは電気代が
かなりかかるので絶対しない。
209可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:25:53 ID:lVIovpC00
おぉ!皆さま、即レスありがとうございます。
201です。なんだ、ダメ奥決定かぁww
早速、おととい炊いたご飯、冷凍しときます。
せっかくですから、2,3日後のご飯についてレポしときます。
(3日目以上はさすがにないのでw)
<白米>
炊いた次の日(2日目) 色:変わらず  風味:香が薄い気がする 
3日目           色:黄色くなる・真ん中の方は特に  風味:落ちる

<玄米>
2日目  色:変わらず  風味:さほど変わらないと思えるw
3日目  色・変わらず(外側がちょっと緩くなる) 風味:初めに比べると落ちている


ちなみにウチは玄米が多いので今まで気にしてませんでした。・・・って言い訳くさいですね!
210可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:29:59 ID:45i0s3180
今更冷凍しなくても冷蔵でいいと思う。
冷凍は次の炊き立てからでいいんじゃないかな。
211可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:31:05 ID:mhreE2Sn0
炊き立てを、ふんわりと冷凍するのがコツだよね。
だから、ラップよりもジップロックコンテナとかお米用タッパとかがいい感じ。

炊きたての時にそれらの入れ物にご飯をふんわりよそって、
蓋を閉めたまま粗熱が取れるまで冷まして、冷凍庫へ入れる。
温め直したらおひつなどにさっと広げて混ぜるとなお良し。
212可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:32:03 ID:lVIovpC00
了解!dでした。
213可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:33:14 ID:fNfQURIb0
>>211
ジップロックコンテナまでは同意だけど
粗熱とる間フタは閉めないな。
キッチンペーパーのせとく。
214可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:03:10 ID:+mTid/I70
ご飯で盛り上がっている所恐縮ですが>>194さん、ありがとうございます。
うまくむけるようがんばります。

ご飯の冷凍ですが、郵便局のおまけでもらった容器(たぶんジップロックのと同じようなものと思われ)が楽。
うちは夫婦二人で土鍋使用(2合以下だと焦げてしまうが、2合は食べきれない)ので
炊いては冷凍し…です。でんぷんはすぐ冷凍した方が劣化しにくいらしいのであら熱をとったらすぐ冷凍庫に。
ちなみにパンも買ってきたらすぐ冷凍しています。冷凍庫がいっぱい・・・
215可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:09:38 ID:tQY/04pi0
うちは夜に弁当箱に詰めて冷蔵庫へgo
そのまま持たせる。そもそもチンする必要ってあるの?
冷凍させたものだって、自然解凍でいいんじゃないの?
216可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:24:19 ID:DTsWckS/0
便乗質問させてください。
今日炊いたご飯のあまりをその日のうちにおにぎりにしておいて
翌日食べるとしたら冷蔵でも大丈夫なのかな?
それとも冷凍にした方がいいでしょうか?
217可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:28:38 ID:m2v6fmUj0
>>215
デンプンが冷蔵・冷凍で劣化してるのにバサバサにならないの?
レンチンするのは温める事でデンプンをα化してやるためで、
解凍のためだけじゃないんだけど、食べた人は何も言わない?
218可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:28:48 ID:E+An+P1M0
>>215
自然解凍って・・どうやってお弁当箱に詰めるのさ。
219可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:31:43 ID:p2ALb2570
うちは土鍋で炊いてるけど、晩に炊いたご飯をお弁当箱に詰めて、
翌朝温めずに、旦那にそのまま持たせてるよ。
夏はさすがに冷蔵庫に入れるけど、それでも風味は変わらないみたい。

炊飯器で炊いたときは(一応IHだけど)、割とすぐ乾燥が気になってくるので、
土鍋の方が水分が飛びにくいと思っている。
炊いた翌々日以降は炒飯とかにする。
220可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:34:56 ID:DARw3iYD0
おまいら、質問する前に自分でやってみろって。
いきなり弁当にして持たせないで、まず自分で食べてみたら?
221219:2007/04/08(日) 23:35:53 ID:p2ALb2570
リロってなくて>>217読んでなかった。
冷蔵庫に入れても「そんなに」風味は変わらないと言っていた に訂正させて下さい・・・
222可愛い奥様:2007/04/09(月) 00:31:23 ID:2Yhg6sS+0
炊いたご飯の冷凍方法についてですが、ふんわり冷凍するのがいいって
いうのと、ラップでピッチリ密封してひらべったくしたのを冷凍するのがいいという
のと聞くのですがどちらが美味しさ保てるのでしょうか?
223可愛い奥様:2007/04/09(月) 00:37:01 ID:63iqB/KP0
>>222
そのくらいのことなら両方を自分でやってみて
食べ比べてみたらどうでしょう
224可愛い奥様:2007/04/09(月) 01:32:04 ID:uCloIlXw0
ふんわり薄く広げたのをピッチリ包んでみてはどうでしょう
225可愛い奥様:2007/04/09(月) 02:07:29 ID:rJpWUMO20
チャーシュー作りについて質問です。
固まり肉を始め強火で、沸騰したら弱火で大体合計80分ほど煮ましたが、
切ってみると中が赤くて生?という状態でした。
切ったときに包丁に血もつかなかったし、こんなものかと思うことにして少し
食べてみたら、微妙に血のにおいというか味が…。
加熱時間が足りなかったのでしょうか?もっと2時間とか3時間とか煮てみれば
良かったのでしょうか。すみませんがよろしくお願いします。
226可愛い奥様:2007/04/09(月) 02:29:53 ID:rJpWUMO20
低温期と高温期の間に、中間期のようなものが4〜5日もあります。
温度は、低→36,25前後、中→36、45前後、高→36,65前後です。
排卵検査薬で陽性が出るのは低の最後の日です。
これは、排卵しているのはいつだと考えるといいでしょうか。
かかりつけのお医者さんは、いつもとても込んでいて質問をすると微妙に「早く終わらせたいなぁ」
という空気を感じますし、実際せかされるように退室を促されるので、なかなか
聞くことが出来ず、また、他に不妊を扱ってくれる病院がこの地域にはない状態です。
227可愛い奥様:2007/04/09(月) 02:30:05 ID:x1+agjav0
>>225
加熱時間が足りない。
気持うっすらピンクはセーフ、赤いのはアウト。

鍋や火加減に依るけど、80分は短めだと思う。
あと少し、っていうくらいなら、火を止めたあと、
そのまま冷めるまで放置してれば余熱で火が通ります。
228可愛い奥様:2007/04/09(月) 02:37:37 ID:rJpWUMO20
あらw他スレに書いたつもりの質問がここに間違って書き込んでしまったようです。
>>225,226です、すみませんでした!恥ずかしいです。

>>227
やはり足りなかったですか…orz
食べちゃいました、じんましんも出てます。完全なる失敗だったんですね。
本を二つ持っているんですが、一つは40分程度でOK、もう一つは80分程度
と書いてあったので長いほうにしたつもりだったのに〜。

レス、ありがとうございました。
229可愛い奥様:2007/04/09(月) 02:55:56 ID:x1+agjav0
>>228
ぐぐってみたら、4時間というサイトもあったよ。<ちゃーしゅー

医者に質問する権利も診療代に入ってる。
妊娠した後にも質問したい事はどんどん出てくる筈。
今後の為にももう少し図太くなりませう。
ぐっどらっく。
230可愛い奥様:2007/04/09(月) 03:09:55 ID:rJpWUMO20
>>229
4時間ですか…あー食べる前に戻りたい。
旦那も食べちゃいました。これは立派な罪です…ORZ
私も今色々見てみたけれど、2時間とか書いている方が多かったので凹んでいた所です。
今度はガス代気にせず、思い切って長時間煮込んでみます!

あと、恥ずかしい間違いにもレスありがとうございます。
明日行く予定ですが、嫌な顔されても、周囲の妊婦さんたちにじろじろ見られようとも
(診察内容が丸聞こえなので)、がんばって食い下がって質問してきます!
231可愛い奥様:2007/04/09(月) 04:20:07 ID:DraAyJwu0
ガス代が気になるのであれば固まり肉を半分にカットするとか
沸騰させた後しばらく煮てから火を止めて蓋をしめて余熱調理でもいいかも。
232可愛い奥様:2007/04/09(月) 07:07:59 ID:tGaNovrJ0
ビールを使った煮物のレシピってよくありますよね。
私もやってみたいのですが、発泡酒や第三のビールでも代用できますか?
233可愛い奥様:2007/04/09(月) 08:51:50 ID:7EetpT8j0
初めて知ったよ
80分も火に掛けて肉に火が通らないことがあるなんて!!シランカッタ
あと、レンジでチンするとでんぷんがアルファ化するんですね。ナルホド
さり気なくためになるスレだな〜
234可愛い奥様:2007/04/09(月) 09:44:49 ID:BGas5Qa30
道場六三郎さんの手作り簡単ローストビーフのレシピが
「表面を焼いた牛肉の塊をジプロク袋に入れて、80度のお湯に30〜40分浸ける」だった記憶があるから
芯まで火を通すには1時間以上かかるだろうね。
235可愛い奥様:2007/04/09(月) 09:46:01 ID:yhkKU49Z0
>>232
代用できますよ。ビールも発泡酒も同じ炭酸だし。
私は肉を煮込むときに発泡酒を使います。
236可愛い奥様:2007/04/09(月) 09:51:57 ID:u+39eSqi0
>>226
そういうふうにダラダラしか体温が上がらないのって、黄体機能不全ということもあると思う。
医師は何も言わないの?結果を出したいなら他県に行ってでも専門病院に通った方がいいかも。
237可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:19:31 ID:FVxYTXY30
新中学1年生の母です。
真っ白い靴下と制服ブラウスの洗濯で、早くも煮詰まってます。
「中学生になったら、自分のことは自分で」と子供にやらせたところ、
襟首のところをゴシゴシやりすぎるので、生地が傷みそうです。
指定のブラウスは高いので、襟だけのために何度も買い替えたくないし。
かと言って、やさしく洗って「汚れの首輪」じゃ困るし。

洗面所で襟ぐりと袖口だけ洗って、洗濯機に放り込んでみたり、
洗面所で完結して、単体で脱水かけて干してみたり、
脱水ゆるめで干してアイロンなしにしてみたり、
半乾きでアイロンかけてみたり、
色々やらせてみるんですが、親子そろって根がマンドクセーもんでw

中高生のお子さんをお持ちの奥様、
制服のブラウスやカッターシャツの洗濯はどうしてますか?
その年代のお子さんがいない奥様も、
ご自分が中高生だった頃どうしてましたか?
なるべく簡単で、なるべく綺麗になって、なるべく生地を傷めない方法w
を教えて下さい。よろしくです。

(あわせて真っ白い靴下の洗濯法も教えて下さい)
238可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:22:26 ID:n6qqCLyC0
>>237
昔ながらの「糊付け」は?
私は糊が苦手だから自分のシャツにはしないけどw
汚れ防止にはいいらしい。(落ちやすい)
239可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:29:36 ID:SSvzo3gN0
>>237
生地を傷めないっていうのは難しいんじゃないかな。
手でゴシゴシじゃなくて専用のブラシで洗ってたかな。
自分の靴下はお風呂に入ったときに手で洗ってた。(下着も)
毎日お風呂に入るわけだから別に大変じゃないし。
うちの姉妹はみんなそれだった。

靴下はよっぽど酷い汚れじゃなければ手洗いで十分綺麗になる。
汚れが落ちなく感じたらそれはもう取替え時期なんだと思う。
240可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:30:44 ID:FVxYTXY30
あぁ、糊付けもちょっと考えました。
でも全自動でブラウスだけ糊付けって難しい。
最後のすすぎが終わった時に、ブラウスだけ取り出して、
洗面所で糊付けしようと思ってたのに、
掃除機かけてる間にすっかり忘れて、脱水終了のブザーがなりました・・・orz
241可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:33:26 ID:FVxYTXY30
>>239
もうちょっと詳しく聞かせてください。
お風呂で靴下と下着を洗うとのことですが、身体を洗う石鹸ですか?
お風呂の中で、すすぎまで完結して、脱水かけて干すのですか?
それとも主な汚れをもみ洗いして、あとは洗濯機に放り込むのですか?
242可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:36:56 ID:Vzziv9V40
>>240
ってか、キーピングみたいなのでいいんだよ。
それだったら襟と袖口のみシュシュッとできるし。
あと、スティック糊みたいな形の、洗濯前にグリグリしておく洗剤があるので
洗う直前にそれ使うといい。600円くらいでかなり持つ。
これだけやったら多分ゴシゴシはいらないだろう。
243可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:42:34 ID:FVxYTXY30
あぁ、これはDS巡業に行かねばならぬ。
夫のYシャツはクリーニング屋任せにしてきたばっかりに、
洗濯糊=液体のキーピングを薄めてた液に漬け込む・・・という浦島太郎状態だ。
スプレータイプのキーピングがあるのですね?
アイロンかけの時にスプレーするんでしょうか?
それを部分的に吹き付けて自然乾燥すれば、コーティング(バリヤー)されるということ?
他方スティック糊というのは、襟にグリグリ塗り付けて、
そのまま洗濯機に放り込んでいいんですね?
世の中は進んでるんだ。。。
244可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:42:48 ID:n6qqCLyC0
>>240
洗面所で単品洗いしたら?>シャツ
私はシワになってほしくないものは、洗剤使わずに安物のシャンプーで
押し手洗いして、殆ど絞らずにボタボタ状態で干してる。
糊付けする時は、すすいだ後にそのまま水溜めて糊入れればいいんじゃないかな。
あと、全く別の方法で、綺麗な状態の時に襟元と袖口に
ベビーパウダー(てんかふん?)を薄く塗っとくというのも、どこかで聞いた事ある。
これも汚れが落ちやすくなるらしい。ご参考までに。
245可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:43:27 ID:SSvzo3gN0
>>241
靴下はボディーソープじゃなくて専用の頑固汚れも落ちる!みたいな石鹸でした。
堅い固形のものです。もう何十年も前の話なんで商品名はわかりません。申し訳ない。
それで靴下は洗って手で搾っておく→翌日母が靴下だけ柔軟剤に浸して脱水して干してくれる。
子供の仕事は「洗って搾っておく」までです。

下着はボディーソープなどで洗ってたな。今もそう。
やっぱり搾っておいておくまで。その後は母が次の日にやってくれてました。
母が非常に細かい人でかなり分別して洗濯する人で
こまごま柔軟剤に浸しては脱水→干すみたいなことをする人なのでそれは母の仕事でしたw

こんな感じでわかりますか?
246可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:45:39 ID:a/J86oQu0
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中の模様【ω】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176077598/

555 名前: アイドル(樺太)[] 投稿日:2007/04/09(月) 10:42:02 ID:1Ozh6Qok0
http://901.gamushara.net/cobra/data/mika.jpg

またP2Pウィルス被害の新作。今度は超高画質で内容も豊富な
動画入り。素人ハメ撮りの癖に、まるでAV
247可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:50:27 ID:FVxYTXY30
わかりやすい文章なので、よくイメージできました。dクス!
マメなお母様で裏山。
靴下洗いの堅い石鹸・・・ブルーキーという青い棒状の石鹸を思い出しました。
あれを風呂場においておけばいいですね。
下着はボディーソープ。体から出た汚れは体用の洗剤でということですね。
やっぱり中学生に任せられるのは「しぼる」ところまででしょうかね。
最後は親がやらなきゃ駄目か。。。
自立とか振りかざして、楽しようと思っちゃいけませんねw

シャンプー使用!とはまた衝撃的なアイディア。
シリコンが入ってるからシワをのばしてくれるんですかね?
ぼたぼたで干して、試してみます。
248可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:51:41 ID:CUJ2Jo3A0
>>245
横からスマソ・・・

>母が非常に細かい人でかなり分別して洗濯する人で
こまごま柔軟剤に浸しては脱水→干すみたいなことをする人なのでそれは母の仕事でしたw

電気代はどうなんでしょう?
ウチのトメも似た性格のようで、夫は昔、下着は別に手洗いしてもらっていたそう。
ヨメとして?同じようにやるべきかと思いつつ、いつも全自動に入れているのですが・・・


>>241
昔ながらの堅い洗濯石鹸は汚れがよく落ちると聞きました。
249可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:59:59 ID:SSvzo3gN0
>>248
電気代かぁ。そういうのまったく気にしない人だと思います。
なにぶん自分が子供の頃なので電気代とか水道代とか気にしたことないし
多分母も気にしない人だと思います。
私も他の姉妹もみんな母と同じ感じですね。
父の下着は洗濯機で洗ってましたよ。
父のもの(パンツ、白のシャツ、ワイシャツ)はそれだけで洗ってたと思います。
靴下は靴下だけで処理してたので父の分は母が手洗いしてたんだと思います。
今は父も定年したのでワイシャツは着てないだろうからどうしてるかわかりませんが。
250可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:02:37 ID:5X56L4l60
制服のブラウスは手洗いコースで洗ってる。
形状記憶だからアイロンもかけないわ。首と袖の汚れは
ワイドハイターをつけて洗うと落ちるよ。
中2の娘だけどブラウスってそんなに汚れないなぁ。
中高一貫だけど高校で制服買い直す人が殆どらしい。
251可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:09:37 ID:CUJ2Jo3A0
>>249
なるほどー。ありがとうございます。
1日に何度も洗濯機がまわってそうですね。
いかにも家事をしてるシャキ奥ぽくて、手洗いにも憧れます。
洗濯板も買ってみたりしたのに、まだ使ってない状態です。
汚れがひどい夫の靴下からなりともやってみますね!
252可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:13:38 ID:6ZuF1LfY0
>>237
楽したいなら、ライオンのプレケア。
完全に綺麗になるわけじゃないけど、手でゴシゴシ程度には綺麗になる。
それとすぐ洗濯する事でしょうか。時間を置くと汚れは落ちにくくなる。
靴下はみなさんの言うように、脱いだらすぐお風呂で洗う。

それとちょっと趣旨からはずれますけど・・・、あまり気にしない事です。
洗濯もしない汚いシャツなら別ですが、洗濯した上で多少残る汚れは仕方ないと割りきることも必要かと。
すこしルーズな位の方が長い人生楽です。
253可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:28:13 ID:Xypf8+hl0
手首や首の部分はワイドハイターをつけて手洗いコース。
40代男性の頑固なアブラもこれで撃退できてるから
中学生の女の子なら活用できる気がする。
ケチャップとかに使う先細の容器に入れ替えて使うと
ピンポイントに噴射できていいよ。
254可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:32:40 ID:ec4ITygR0
チャンジャを大量に貰いました。
つまみとして食べる他に何か使い道ありませんか?
255可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:32:52 ID:FVxYTXY30
みなさん、いろんな情報ありがとうございます。
ココで聞いて良かった。
私は日々の洗濯は全自動洗濯機1回のみで、一切合財放り込んでます。
ブラウスだけ手洗いコースとか、アイテムごとに何回も運転とか、
みなさんのマメさに敬服。
プレケアなど初めて耳にする商品名。
やはり午後からDS巡業してきます。

気にしないこと・・・肝に銘じます。
最初の習慣づけが大事!とばかり、少し気負ってました。
真っ白いスニーカーのことまで考えると鬱MAXになってましたが、
多少のことは「まいっか!」と流せるようになりたいです。
256可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:40:27 ID:JCPvx35x0
ライオンのプレケアは
今まで買った洗剤類の中で史上最大ガッカリだった。
おすすめしない。
257可愛い奥様:2007/04/09(月) 11:47:29 ID:FVxYTXY30
そういう情報も助かります。dクス!
258可愛い奥様:2007/04/09(月) 12:12:55 ID:z8CC7I2F0
プレケア、漂白剤は良かったよ。塗りやすい。
259可愛い奥様:2007/04/09(月) 12:13:24 ID:75GaibBMO
>>254
前に焼肉屋で、チャンジャの細巻き食べたら美味かったよ。
チャンジャに白胡麻まぜて、御飯は普通の白飯だったよ。
260可愛い奥様:2007/04/09(月) 17:59:04 ID:DH+5tmiI0
>>255
ざっとスレ読んだからかぶってたらゴメン。
襟汚れ用のスティック洗剤ささっと塗って他の洗濯物と一緒でよくない?
261可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:02:14 ID:jgszAplB0
うちは旦那のワイシャツの襟にはスプレーアタックだな
そんでキーピングでのり付け
262可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:32:44 ID:eMJVXl6Q0
えりそでは、体洗うせっけんでテキトーに洗えば解決。
皮脂よごれだから。
263可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:34:40 ID:o9zVRrAr0
>>262
うちもだw
皮脂汚れは石けん。食べ物の汚れは食器用洗剤。
264可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:54:21 ID:riju51UpO
すみません。 冷凍保存できる野菜を教えて下さい。
265可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:56:27 ID:4nD5kwJS0
>>264
ttp://freezecook.at.infoseek.co.jp/

料理板の、冷凍保存スレまとめサイトどぞ
266可愛い奥様:2007/04/09(月) 19:08:06 ID:riju51UpO
>>265ありがとうございます。
267可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:50:26 ID:hUTP/KVV0
洗濯物を夜外に干すのは恥ずかしいことなのでしょうか?
姑に言われたのですが・・・。
268可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:56:07 ID:4nD5kwJS0
最近は家庭事情が色々だから、一昔前みたいに
「奥様がだらしないから夜干してる」とは限らないだろうけど、
昔の人はそう見るだろうね。
269可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:56:17 ID:83pqVU+L0
>>267
何十年も前の主婦=専業が当たり前だった頃ならそうかもしれないけど
今はそれぞれ事情があるし、別に恥ずかしくないと思う。
防犯面(干しっぱなし=留守と思われる)には気を付けた方がいいと思うけど。
270可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:58:12 ID:BGas5Qa30
>267
他人からは「昼間っから干しっぱなし」なのか
「夜から干し始めたのか」がわからないので
昼間から干しっぱなしで夜になっても留守と思われて防犯上まずいとかいうこともある。
姑さん世代には「洗濯物は朝干して夕方には取り込むもの」という固定観念があるから
夕方以降にも洗濯物が出しっぱなしなのは「奥さんがだらしない家庭」と思う人もいるのは事実。

一晩中洗濯物を外に干しておくと
明け方の夜露で、せっかく乾いていた洗濯物が湿気るから
その点でもお勧めはできないと思う。
271可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:59:38 ID:9XDbzfgJ0
>>267
人それぞれだけど、
前同じような流れになった時
夜外干しすると、虫に卵を産みつけられるって書いてた人たちがいた。
だから夜干すなら部屋干しのほうがいいかもよ。
272可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:11:53 ID:KC0odtzl0
えのきだけって賞味期限どれくらいかな?
273可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:24:53 ID:+pFQdGFB0
>>272
私も知りたい。
えのきって発酵くさいよね。
274可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:35:24 ID:ZSosdyDT0
野菜の賞味期限って、考えたことないや。
見るからにヤバそうだったり、ぱっと見大丈夫でも、切ってみたら…って状態だったら、
迷わず捨てる。
275可愛い奥様:2007/04/09(月) 23:02:08 ID:6ZuF1LfY0
>>274
確かにそうなんだけど、キノコとかモヤシとか、工場で作ってそうなものには、
消費期限とか書いてあっても良いような気がして、時々さがします。
276可愛い奥様:2007/04/09(月) 23:09:15 ID:DH+5tmiI0
きのこ類は、アシの早い野菜と同じように考えたらいいとおもうけど
かびたり茶色くなる前に使わないとっていう認識でいいんじゃない?
すぐに使わなかったり、残ったら私はすぐに冷凍庫に放り込む。
277可愛い奥様:2007/04/09(月) 23:14:56 ID:4nD5kwJS0
キノコって美味しくなくなるのが早いよね。スカスカになったり、苦くなったり。
傷んでなくても、お腹壊さなくても、美味しくないのは嫌なので
買って3日以内に食べるようにしてるよ。
それ以上置くなら冷凍。
278可愛い奥様:2007/04/09(月) 23:49:43 ID:IxOiPOPg0
茹でて冷凍しておいたほうれん草を
解凍してお弁当に入れたいのですが
凍ったまま入れても大丈夫でしょうか。
それとももう一度火を通したほうがいいでしょうか。
279可愛い奥様:2007/04/09(月) 23:57:10 ID:B27OlcA20
>>267
うちは母が専業だったから、洗濯は日中干すものだった
が、旦那んとこは兼業で忙しかったから、洗濯物は夜干しだったそうで
だから夜に干してても変だとは思わないそうだ
でも、お日様に干した方が殺菌もできると思う
280可愛い奥様:2007/04/10(火) 00:41:07 ID:hTBuj8yZ0
>>278
水っぽくなりそう。
もう一度火を通した方がいいと思う。
281可愛い奥様:2007/04/10(火) 00:56:15 ID:1JNosEdZ0
>>275
もやしは記載あるんじゃない?
だいたい2,3日みたい。
282可愛い奥様:2007/04/10(火) 01:01:51 ID:gJQb4JB30
記載あるけど、水が出てないうちは
使えるよ、と八百屋のおじさんに言われた。<もやし
283可愛い奥様:2007/04/10(火) 02:51:25 ID:Vw2hUqg10
>>278
味がついてる奴ならうちなら自然解凍を狙ってそのまま入れる。
284可愛い奥様:2007/04/10(火) 03:59:22 ID:t8p48mZe0
揚げ物で使った油とかは油漉しでろ過すれば永遠に使えるものなのでしょうか。
漉し器でおすすめってありますか?
285可愛い奥様:2007/04/10(火) 08:19:14 ID:3ACxb/fq0
虫の卵以前に夜干だと湿気で乾きが悪いし、外干より部屋干の
ほうがまだいい気がする
286可愛い奥様:2007/04/10(火) 08:54:51 ID:jjaXPMZ00
ベトナムコーヒーの豆をもらいましたが、ミル持ってないんです。
コーヒー専門店やスーパーに行けばあるだろうけど、
持ち込みで挽けるんでしょうか。このためだけにミル買いたくない。
挽きかたもわからないです。おながいします。
287可愛い奥様:2007/04/10(火) 09:34:23 ID:y3kvtNjV0
なんてありがた迷惑な・・・w
質問の答えにはならないけどこの前100均にミルがあって驚いた。
うまく挽けるかどうかはわからんけど。
288可愛い奥様:2007/04/10(火) 11:25:01 ID:0eBfoVHU0
>>259
韓国海苔があったのでチャンジャと大葉と一緒に巻いて食べたら美味しかったよ。
ありがとー
289可愛い奥様:2007/04/10(火) 11:54:48 ID:/dA+yAQA0
>>286
ちょっといいスーパーのコーヒー売り場でミルが設置してあったのは
一昔前の話だっけ?
290可愛い奥様:2007/04/10(火) 11:59:08 ID:BMnYDfm+0
>>289
あったとしても持ち込んだ豆を挽くのは無理なんじゃない?
291可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:37:15 ID:mCnQn5VxO
物置小屋を設置したので、未使用の「頂き物の毛布等」を入れたいのだけど、
箱のまま(包装紙を剥いた状態)なら放り込んでいいかな?
それとも、ひとつずつビニール袋に入れた方がいいかな?
292可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:45:48 ID:/dA+yAQA0
>>290
あそっか。思いつきで書いてしまた。すみません。

>>291
物置小屋って外に・・・・だよね。
物置小屋って隙間が結構あるから砂も埃もかなり入るよ。
箱に入っていても夜露やら雨やらの湿気にやられるし。
乾燥剤大量に入れてからビニール袋で梱包&密封なら何とかなるかな?
でも個人的にはイヤだなぁ
293可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:49:22 ID:5Z69XlOE0
>>291
すごく個人的になんだけど、
外の物置であれば、布製品は入れたくないかも。
>>292さんのいうように湿気も酷いし、
鼠や虫の害も心配。
294可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:51:08 ID:2kRCBGQs0
>>291
私も>>292と同じく、外に放置はちょっと嫌だなぁ。
どうしてもなら、やはり乾燥剤&圧縮袋で密封が無難だと思う。
295291:2007/04/10(火) 14:44:14 ID:mCnQn5VxO
>>292->>294
ありがとう。
布製品は外だとあんまり良くないのね。
どうしてもって程ではないので、止める事にします。
296可愛い奥様:2007/04/10(火) 17:31:45 ID:3dDlWKFh0
>>286
ミキサー持ってない?
私はコーヒーは砕いたことないけれど、ナツメグを砕いたことがある。
すんごい音がしてビビるよんw
ミキサーは食材を入れる容器が大きいから、粉が容器の中で舞って、
コーヒーミルみたいに均一にというわけにはいかないけど、
挽けないこともないと思う。
スイッチを入れたり切ったりして、歯に豆が当たるようにするのがコツ。
もし、ミキサーを持っていたら、30グラムくらい、試しに砕いてみて。
持ってなかったらゴメン。
297可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:30:09 ID:AqGabav5O
四日ほど、使ったままのフライパンを少し水を入れて放置、
再び使うとき、普通に洗うだけで良い?
それとも、熱湯消毒いる?
フライパンは、古い傷コゲコゲのです。
さっきインフルエンザから生還したら、
台所でフライパンが死んでましたw
298可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:36:48 ID:hTBuj8yZ0
>>297
洗ってから水入れて沸かせば?
すぐに使いたいのでなければ、この際だから買い換えるっていうのは?
復活おめ。
299可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:49:26 ID:MG6qUwsk0
>>297
炒め物とかなら熱湯消毒より高温になるのに。
すぐ使わないにしても、洗って火にかけて乾かせばいいわけで。
何で悩んでるんだかワカランけど生還おめ。
300可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:52:44 ID:/z8g6QFK0
賞味期限が2005年のインスタントコーヒー(未開封)が
2本出てきました。
見た目はごく普通ですが飲むのはちょっと心配。
飲用以外に何かに利用できないものでしょうか?
301可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:54:56 ID:AqGabav5O
>>298
ありがとう!
でも、早速洗ってすぐのを夫が使っちゃってるよ…。
熱湯消毒しなくても、お腹壊さないかな?
夫に言っても聞かないし、
そもそも夫は使いっぱなしの人だから。
新しいフライパン欲しいよ〜。
302可愛い奥様:2007/04/10(火) 21:04:21 ID:AqGabav5O
>>299
ぼさっと書いてる間に、書いてもらっててありがとう!

何に悩んでたかと言うと、
ずっと汚く濡れたままのを洗っても、
濡れたまま使ったら、乾燥してないから、
何かばい菌がいそうな気がしたの。
夫には、神経質っていつも怒られてる。
303可愛い奥様:2007/04/10(火) 21:51:59 ID:LTUOz7FA0
洗濯槽の掃除の仕方を教えてください。
今まで市販の粉?(アタックのもの)を使ってましたが、何か最近洗濯機がカビ臭い気がして・・・
皆さん、市販のもの使われてますか?
304可愛い奥様:2007/04/10(火) 22:13:38 ID:bnj4lJErO
>>303
臭う程だともうダメだよ。
洗濯機メーカーで出してる塩素系のきっつーいの使うか、分解洗浄。
305可愛い奥様:2007/04/10(火) 22:20:53 ID:fVn5Oap60
>>300
古いコーヒー豆を、下駄箱の消臭に使ったことがある。
インスタントでも大丈夫かな。
306可愛い奥様:2007/04/10(火) 22:55:43 ID:yUAP4k+k0
>>302
何かバイキンがいたとしても、フライパンでの高温調理の際に死滅する気がする。
307可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:23:23 ID:/CbliC/r0
魚の煮つけをすると、どの魚もどうしてもぱさぱさになります。
お店で出てくるようなプリプリな身に煮付けるには
どうしたらよいでしょうか。
308可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:24:56 ID:Ht0gpFio0
本物のダメ主婦なもんで、お手やわわらかにお願いします。

スナップえんどうのすじの取り方ってどうすればいいんですか?
さやえんどうみたいに、端からプチっと折って、その片についたすじを取っても
食べた時に結構太めなのが残ってるんですよねぇ…
309可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:25:49 ID:2trNiWxm0
>>307
まずは今までどうやって作っていたかを書いてみてはどうでしょう。
310可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:32:15 ID:Ht0gpFio0
>309
なるほど…
上は包丁で弧のすじを、下からはぷちっと手で負って直線っぽい方のすじを取ってました。

こんな説明ですいません。
311可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:32:21 ID:/CbliC/r0
>>307です。
水、酒、醤油、砂糖(青魚の時はしょうが)を沸騰させ
魚を入れて、中火。
煮汁をかけて落し蓋をして中火で、15〜20分煮る、です。
どこがいけないか教えてください。
312可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:49:08 ID:oRfeanMS0
20分煮たことはないな。
煮過ぎってことはない?
313可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:52:21 ID:wZe/LFMv0
>>311
そもそも煮過ぎでしょ。
314可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:54:10 ID:jeNofTK00
煮すぎだね
煮魚はさっと煮て汁だけちょっと煮詰めて
それをかけて食べるのがいい
315可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:54:16 ID:ccig/eCz0
>>311
味を染みこませたいなら煮えたあと
少し休ませるといいよ、
で、食べる前にもう一度温める。
316可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:54:28 ID:OJ9mx3/t0
サバのみそ煮でも、そんなに煮ないよ。
この前テレビで日本料理の人が魚は煮過ぎはダメと言ってたよ。

317可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:00:05 ID:JAt07vzj0
>>310
まず、新鮮なうちに食べること。
だんだんスジが固くなる。

うちでは、まずシッポ→直線のスジを取って、
それから頭→弧のスジを取ってるけど、大差ないかな?w
318可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:06:03 ID:3cTGK4190
スナップエンドウはおしりの方からプチっと折って→頭(ヘタ)→おしりに戻ると
筋を取ると取れやすいとテレビでやってたけれど。
319可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:10:08 ID:5oOVzzTk0
>>307です。
煮すぎでしたか。
聞いてよかったです。
次回からおいしい煮魚が出来そうです。
ありがとうございました。
320可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:19:34 ID:1dqwR6hy0
>>319
書店でレシピ本で確かめてね。
321可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:37:13 ID:sdv8H9ht0
でも、レシピ本だと15〜20分煮るって書いてるのが多い気がするよ。
自分も鵜呑みにして失敗してた。
322可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:47:07 ID:jp5LgBjr0
タオルが洗濯してもなんとなく臭くて
ぐぐったら漂白する作用のもの(ハイターなど)をいれて洗濯すると良い
と書いてあったのですが、例えば4リットルの洗濯にたいしては
どのくらい入れるのでしょうか?
普通の合成粉洗剤と合わせて入れるのでしょうか?
323可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:48:25 ID:NkmJ341I0
>>322
分量は容器に書いてると思う
324可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:51:10 ID:kcOGAC5W0
>>321
中骨付きかそうじゃないかとか、身の厚みが違うだけでも
加熱時間は変わってくるとオモ
325可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:52:23 ID:NK6yF7om0
>>322
手間なしブライトとかそういう酸素系のものを洗剤と一緒に洗濯機に投入。
今は洗剤に漂白剤が入ってるのもあるしそれでもok。
326可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:52:54 ID:jp5LgBjr0
>>323
そうか容器に書いてあるのか。
どうもありがとうございました。
327可愛い奥様:2007/04/11(水) 02:15:17 ID:L8Jw4c5b0
>>326
日光にあてて完全に乾かすことができれば、一番いいんだけど部屋干しなのかな。
部屋干し専用の洗剤もけっこう有効かと。
328可愛い奥様:2007/04/11(水) 06:14:43 ID:PNjHA0Lf0
骨まで柔らかくするようなイワシの生姜煮みたいのは
かなり長時間煮込むよね?
329可愛い奥様:2007/04/11(水) 07:28:08 ID:O0U4y0tl0
ベランダに布団を干されている方にお聞きしたいのですが・・・
今くらいの時期からアカダニ(?)が発生しますよね
(外のコンクリとか外壁とかにいる、赤いダニで人に危害はない)
布団を外に干すのが好きなのですが
アカダニが布団につきそうで、最近は布団乾燥機使用しています
でもやっぱりたまには外で干したいなぁ・・・と思ってます

外を見ても普通に布団を干してる所もあるので
気にしなくてもいいのかも知れないけど
何か気持ちよく干せるような工夫があれば教えてください
330可愛い奥様:2007/04/11(水) 08:43:08 ID:3sen9GmI0
>>329
今の時期はまだ花粉が嫌なので干してないけど
干す時には物干竿に干してるよ〜。ユラユラしてるけどw
331可愛い奥様:2007/04/11(水) 08:52:25 ID:+aFd+INI0
>329
気になるなら、生協のカタログなどに布団干し用の布団袋ありますよ。
壁面だけが気になるのであれば、大きめのレジャーシートの綺麗な物を
先にベランダに掛けておいてその上から布団を干してる家多いですね。
332可愛い奥様:2007/04/11(水) 09:26:14 ID:oR/KMm/90
>>329
ベランダでなく物干しに布団を干しては?
333可愛い奥様:2007/04/11(水) 09:54:01 ID:j89/VZ540
>>287
スミマセン、どちらの100均でしょうか?
私もいただいた豆があるのですが、高いミルは買いたくないです。
ミキサーもありません。
334可愛い奥様:2007/04/11(水) 09:58:54 ID:+Hn8sWj10
でも天気のいい日は他にも洗濯モノがたくさんあるから、
物干しに布団干したら、他が干せなくなっちゃうんじゃないかな
335可愛い奥様:2007/04/11(水) 10:11:08 ID:nNb0oS5/0
>>333
いっそのこと、ミル持ってる知人にでも借りた方がいいんじゃないの?
お礼に、挽いた豆を少しあげれば全部丸く行く。
336可愛い奥様:2007/04/11(水) 14:06:21 ID:aaoF71UH0
亀ですが>>307
煮汁は調味料を合わせた後
冷たいまま生の魚を入れて火に掛けて、
煮立ったら中火で7分でおk。
身はふわふわになりますが
煮汁がしみこむ手前なので冷ませば味がしみるかと。
でも煮汁を付けながら食せば十分おいしいです。
337可愛い奥様:2007/04/11(水) 14:09:47 ID:4mcholC30
勉強になるわぁ。
338可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:22:34 ID:z9PhczAHO
青紫蘇が、三十枚位あります。夫婦二人、なかなか減りません。
消費しやすい、何かありませんか?
339可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:29:24 ID:FgWVnIAi0
>>338
たらこスパゲティの上に千切り青紫蘇をてんこ盛りすると美味しいよ。
340可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:29:38 ID:jJJL10Sk0
しそ消費では無いけれど
タッパに 洗った紫蘇を5枚程度おき上から塩をふりかける
そして上からまた紫蘇といったかんじで
保存しておくと1ヶ月くらいは保ちますよ
341可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:53:08 ID:H5TPThum0
30枚くらいなら、一食×2人前で使い切りそう。
しそハンバーグ大好き。
342可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:58:10 ID:JZhBAeU30
>>338
牛肉の薄切りを焼肉のたれで味付けして焼いて、
タマネギの薄切りと一緒にしそでクルクル巻きながら食べてます。
1食でひとり10枚くらい大量消費してます。
サラダに入れても美味しいですよ〜。

>>340
便乗質問ですみません。
340さんの方法、しそだけタッパの中に直接入れたらOKでしょうか。
濡れたキッチンペーパーとか、水分っぽいものはなくてもOKですか?
あと、塩はどのくらいの量でしょうか。パラパラっとorしっかりめ?
343可愛い奥様:2007/04/11(水) 16:00:38 ID:LIUiiSWb0
>>338
うちにある料理本に載ってるレシピなんだけど、
鶏挽き肉を塩、コショウ、醤油、片栗粉少々で味付けして
小さい団子をいくつか作り、それらを一つずつ紫蘇で挟んで焼く。
簡単で(゚д゚)ウマー よ。うちも大人2人だけど1回に20枚ぐらいは消費できる。
>>341さんとかぶってたらゴメソ。
344可愛い奥様:2007/04/11(水) 16:04:33 ID:JHkVYUdJ0
>>338
千切りにした紫蘇とゴマをご飯に混ぜて紫蘇ご飯。
2合に6枚くらい入れてるけど
もっと入れてもいいかも。
美味しいよ。

あとは刻んだ紫蘇を納豆に混ぜるとか
卵に混ぜて焼くとか
炒め物の仕上げに混ぜ込むとか。
345可愛い奥様:2007/04/11(水) 16:14:01 ID:NfrImxjU0
>>342
>>340さんではないので、横から失礼
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/265430/
346可愛い奥様:2007/04/11(水) 16:29:28 ID:JZhBAeU30
>>345さん
レシピがあったのですね、どうもありがとう。
水分は取って塩をまぶすんですね。
いろいろ使えておいしそう。
しそ好きなのでやってみます。
347可愛い奥様:2007/04/11(水) 16:43:44 ID:TzBntdfQ0
しそ餃子作って冷凍しちゃえ
348可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:21:13 ID:LOkr0xSkO
ハィ!先生!
豚肉と紫蘇って合いますか?
新米主婦より。
349可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:27:48 ID:H5TPThum0
>>348
ベストマッチ
350可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:32:30 ID:LOkr0xSkO
>>349
先生、ありがとうございました!
351可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:39:50 ID:2Zq9VwwSO
>>255
頑固な靴下の汚れならウタマロがお勧めです。お風呂に入った時にウタマロ付けて
ガシガシ擦り洗いしてそのまま洗濯機にポイッ。ドロドロ真っ黒靴下が新品になります。
白いスニーカーもブラシに付けて洗うと真っ白です。家の園児が毎日土まみれにして帰るので、
本当に助かっています。ウタマロはDS等に売っていて緑の固形石鹸です。安い所なら80円位かな?
352可愛い奥様:2007/04/11(水) 18:23:18 ID:ixmiaTYY0
LOkr0xSkOの素直さがテラカワユス
353可愛い奥様:2007/04/11(水) 18:40:49 ID:PNjHA0Lf0
シソジュースも美味しいよ。
354可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:07:10 ID:JAt07vzj0
バジルペーストならぬ、紫蘇ペーストも旨い。
紫蘇とオリーブオイルと塩、ちょっぴりニンニク。をフープロでガーとやるだけ

パスタや、シーフードサラダにオススメ
355可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:21:29 ID:1SMl/OQg0
・豚バラ薄切りでシソを巻く。直径3センチくらい。
・厚さ1センチ強にスライスして、ヤキトリ串に刺す。
・塩ふってグリルで焼く。油が落ちてこんがりカリっとするまで。
・お好みでトウガラシとレモン振って食う。

薄切り肉300gでシソ10枚くらいもりもり巻く。
焼くと縮むので、これで2人分くらいかなぁ。美味しいよー♪
356可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:30:30 ID:KTBlZ8xY0
確かここで知ったと思うんだけど、紫蘇を保存するなら
蓋付きの容器などに、ほんの少し張った水に紫蘇の茎が浸かるように立てて冷蔵保存。
水をこまめに換えれば2,3週間は余裕で保つ。
357可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:43:06 ID:sPzKTjt60
熱々の白いご飯に、青紫蘇の細切り、塩昆布、たっぷりのシラス、梅干を1つ。
近所のラーメン屋の季節限定メニューなんだけど、激旨です。
紫蘇がたくさんあるなら、是非お勧めです。
358可愛い奥様:2007/04/11(水) 23:48:01 ID:hR3dhROw0
中古マンションを購入後約1年経つのですが
最近浴槽の中の湯の出る所からお湯と共に湯垢が出てくるようになりました。
追い炊き出来ないタイプの風呂なんですがどうやって掃除したら
いいのでしょうか?
359可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:21:08 ID:rONkFBti0
子供が誤ってお米の計量カップを割ってしまいました。
計量カップを使わずにお米を炊かないといけないのですが、
お米1カップって何グラムでしょうか?
また、100均に行けばお米の計量カップだけ単独で販売していますでしょうか?
とりあえず今日の子供と旦那のお弁当は、冷凍してあったおにぎろで代用しますが・・・
360可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:25:03 ID:zVzTlDva0
>>359
ググればすぐにわかる
100均にも売ってる
361359:2007/04/12(木) 00:31:34 ID:rONkFBti0
>>360
すみません、1カップと1合、どちらにあわせればよいのかわからなかったんですが
書き方がおかしかったですね。
すみませんでした。
100期ににもあるということですので、
明日早速買ってきます。どうもありがとうございます。
362可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:33:00 ID:6sQ6uYFo0
>>358
メーカーに聞いたほうがいいと思う。
エコキュートとかそんなのかな。

おにぎろでお腹痛いっすw
363可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:35:44 ID:x0iViJRb0
>>358
ジャバとか、ホース突っ込んで勢いよく水出すとか。
一度じゃキレイにならない。
364可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:35:57 ID:38fStz9D0
>>359
「おにぎろ」って何かコワイ・・・w
365363:2007/04/12(木) 00:36:32 ID:x0iViJRb0
あらま。追い焚きできないタイプだって読み飛ばしてた。ゴメン。
366可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:43:11 ID:IaUv+HWG0
>>361
基準が一カップでも一合でも
茶碗でもコップでも
米と水が同量であれば普通に炊ける気がするんだけど、
きっちり○合じゃないと駄目かな?
367可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:50:27 ID:ylewFdqZ0
お米の計量カップは180ccなので通常の計量カップ(200cc)の9分目まで
入れればいいだけだと思う。
368可愛い奥様:2007/04/12(木) 01:27:09 ID:CRggvIhK0
>>358
追い焚きできないタイプということは、お湯は循環しないわけだから、
給水口からはきれいなお湯がでるだけで、湯垢がでるはずがないと思う。
それでも何か出るという事は、どこかおかしいと思うので、掃除とかする前に、
メーカーに問い合わせた方がいいと思う。
369358:2007/04/12(木) 01:41:17 ID:bKkSYV2l0
>>368
ありがとうございました。
取り返しのつかない事になる前に問い合わせをしてみます。
思い起こせば、お湯の出口にはめてあったカバーの外し方がわからず
カバーにカビキラーを直接撒いた後位から起こる様になったので
そこからかもしれません。
370可愛い奥様:2007/04/12(木) 09:37:34 ID:iKMmwLi10
>>369
うちはしばらく使ってなかったらサビみたいな黒いものが出てくるようになった事あったよ。
無視して普通に使ってたら綺麗になった。
多分出口より奥の配管がさびてるんじゃないかな?
371可愛い奥様:2007/04/12(木) 09:47:07 ID:F7Q52Byc0
>>359
「おたま」あるでしょ?
おたまの一杯は90ccだから、お玉二杯で一合になるよ。
372可愛い奥様:2007/04/12(木) 09:55:01 ID:MGCoZrz50
>>371
うちのおたまは60ccだよ。確認しないとダメかも。
373可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:09:31 ID:8jyBChro0
おたまの大きさはいろいろ。
ってか、なんでググればわかる程度の質問にみんな答えるんだ?

はかりがあるなら重さで換算。1合の米の重さはぐぐれ。
普通の計量カップがあるなら1合をcc(ml)に換算。1合の容積は上にでてる。
とりあえずそれでやって、100均に米用カップがあるから買ってくる。

以上。
374可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:16:10 ID:5jJMg0it0
いやだから一合にこだわらなくても、その辺にあるコップでもなんでも米1カップと水1カップで
いいんだって。>>366で正解でしょ。
375可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:24:20 ID:8jyBChro0
米水同量だと固めだよ。普通は水は米の1〜2割増し。
ま、適当でもご飯は炊ける、っつうことで。
376可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:24:54 ID:8jyBChro0
あぁ、ずっとageてた。すまん。
377可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:41:15 ID:iDkEpf8X0
ぐぐったのですが、はっきりと書いてあるものがなかったので
ご存知の奥様がいらっしゃったらぜひ教えてください。

石鹸ってどのくらい前のまで使ってますか?
母が家の整理をしていて、押入れから出てきたものを持ってきたのですが
その中に古い石鹸もあったので、使おうかどうか迷っています。
378可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:44:41 ID:+CkAvzMf0
>>377
油脂が酸化すると臭うから、それがなければ手洗いで使ってみては?
泡立ちも悪くなってるかもしれん。
379可愛い奥様:2007/04/12(木) 14:55:24 ID:iDkEpf8X0
レスありがとうございます。
幾つか開封してにおいをかいで大丈夫だったら
手を洗ったりするのに使おうと思います。
380可愛い奥様:2007/04/12(木) 16:56:27 ID:lW0xVsH+0
胃が痛い人にはどんな食事がベストなんでしょうか
普段そういう時にはおかゆやうどんなんですが、飽きたといわれまして…
今うちにある食材は、豚肉・牛肉・鳥肉・鳥手羽・セロリ・葱・玉ねぎ・ピーマン・アスパラ
麺はスパゲティ・蕎麦、あと使えそうな物はトマト缶とシーチキンくらい?
持ちレシピがあまりにも少ないので悩んでいます。お願いします。
381可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:16:57 ID:nHEPOboi0
食欲はそれなりにあるってことなのかな?
別に難しく考えることもないんでないかな。
胃が弱ってるってことはこってり系は嫌だろうね。
ごはん、味噌汁、焼き魚、浅漬けなんてどうでしょ?
ってうちのメニューじゃんw
382可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:21:04 ID:+oDVocuN0
キャベツは胃にいいよ
いま春キャベツの旬だしね

だけど痛いなら医師に診てもらうのが一番だよ
383可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:26:31 ID:lW0xVsH+0
回答ありがとうございます。
胃が痛いのは夫なのですが、今大変プレッシャーのかかる仕事をしているようで
そんな時なので会社も休めず、勿論抜けられもしないのです。しかも朝が早い…。
キャベツ良いみたいですね。食欲は有るのに食べられないのが余計にストレスみたいです。
ググってみたらトマトも良さそうだったので、トマトスープみたいなもの作ってみようと思います。
ありがとうございました。
384可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:53:10 ID:2vspDXTo0
>>383
大根のジアスターゼという成分も胃にいいと聞いたことあるよ。
385可愛い奥様:2007/04/12(木) 18:33:33 ID:KoHRrHLM0
「胃弱の人のための消化の良い食事」みたいな本出てるよ。
一度立ち読みをお勧めします。
386可愛い奥様:2007/04/12(木) 19:05:13 ID:G6yszWu20
>>385
立ち読みかw
387可愛い奥様:2007/04/12(木) 19:19:10 ID:KoHRrHLM0
いきなりAmazonとかで注文しても、知ってることばかりだったら意味なしなので、
とりあえず立ち読みをお勧めしたんだけど…。
立ち読みして参考になるようなら買ってください。
388可愛い奥様:2007/04/12(木) 20:13:02 ID:lW0xVsH+0
みなさん有難うございます。
本良さそうですね。今度立ち読みしてみますw
明日は大根で煮物でも作ろうと思います。
でわ失礼します。ありがとうございました。
389可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:02:48 ID:6tFOEMXy0
ほんと初歩的な質問でごめんなさい。
たまねぎ、わかめ、豆腐の味噌汁に
味噌をいれすぎてしょっぱいです。
量はふやしたくないんですがどうしたらいいんでしょう。
390可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:03:36 ID:zXafuyCH0
最上階はドキュ率や在宅率が高い。
ベランダにしょっちゅうゴミ捨てられる。
最上階だから下の音気になるみたいで
すぐふすま強く閉めただけで苦情。
ドキュは人の音気になるのわかってから
わざとふすまや天井近い戸棚を強く力いっぱい閉めたり反撃。
すると即反応して床ドン!
うちの万村は下の音が上にかなり響くから効果ある。
最上階でも下に恨まれたら快適に住めないんだよ。
上からドンドンすれば倍返しやったら最近大人しい。
音には音で反撃が一番。
相手によってさらに攻撃される場合あるけど…
606のせいで根性悪くなった。
391可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:04:11 ID:Ijv3MwMM0
>>389
ちょっとすくって捨てる。
その分、お湯を足す。
392可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:10:10 ID:YK0jyAiE0
>>389
溶き卵を入れてみたら?
393可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:16:57 ID:wm5UCRl90
>>390
スレチ??
394可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:27:21 ID:7VBPum2w0
ゴバークっぽいですね。
チラ裏あたりでは?
395可愛い奥様:2007/04/13(金) 14:19:03 ID:vNS6QOWu0
390はマルチですよ、既女と育児板でいくつか見たぞ
396可愛い奥様:2007/04/13(金) 17:23:37 ID:h9G89sfLO
鶏の唐揚げを作ろうと下ごしらえしていたら、片栗粉が少ししか無い。
小麦粉と天ぷら粉ならどっちがいいかな?
397396:2007/04/13(金) 17:26:40 ID:h9G89sfLO
あげますね。
398可愛い奥様:2007/04/13(金) 17:45:58 ID:DP3EPekf0
小麦粉だけでも作るから、小麦粉で良いと思います。
でも、天ぷら粉でもあまり変わりないかも。
もし、強力粉があれば薄くついてカリッとしますよ。
399396:2007/04/13(金) 17:52:33 ID:h9G89sfLO
>>398
強力粉は無いので、小麦粉でやってみるね。
どうもありがとう。
400可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:16:08 ID:B61YRbUTO
396さんではないんですが、唐揚げって何分くらい揚げるんでしょうか?
ホント初歩的ですみません。
401可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:24:11 ID:BB2l/7cE0
1分ほど(周りが固まるぐらい)揚げて引き上げてしばらく置き、それからまた油に
入れて…
大きさによるけど、3〜5分ぐらいとかかなあ。5分じゃ長いか。
いつも目で見てやってるもんで。

…答えになってないね、スマソ。
402可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:25:53 ID:AdxMh5ij0
>400
大きさにもよるので一概に言えませんが、大体5〜6分だと思います。
揚がってる感じを掴むまでは失敗もあるよ。
一度に多く揚げないようにするのも大事ですよ。
403可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:25:55 ID:Q137eSKw0
>400
何分かは計ったこと無いけど、音がジュワジュワ〜から
カランカラン(乾いた感じ)に変わったら火が通ってる。
404可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:31:06 ID:coCca7Fo0
>>400
ガッテン から揚げ で検索するべし。

時間やら温度やら完璧に指示がでてるから、
それで何度か揚げてコツを掴めばいいよ。
405可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:34:28 ID:RLITcpeq0
ガッテンを参考にしてから揚げ揚げてたが、今見ると元のものと
ぜんぜん違う時間になってたw
自分のテキトーさを思い知った。
406400:2007/04/13(金) 19:34:37 ID:B61YRbUTO
ありがとうございました。
いつも中が赤かったり揚げすぎてたりして失敗ばっかりだったので…。
なかなか難しいですね。
どうもありがとうございました。
407可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:45:42 ID:HhIQCJtW0
>>404
ガッテンの二度揚げは美味しいよね。同じ材料でこんなに変わるのかと感動した。
408可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:53:12 ID:rgn//NPK0
すいません、里芋切った時によくある赤い点々って何なんでしょう?
409可愛い奥様:2007/04/13(金) 20:11:49 ID:CB2VJh5t0
410可愛い奥様:2007/04/13(金) 20:38:28 ID:4yhnrUNh0
>>396
何故下ごしらえに片栗粉が無い事に気が付いたんだろう?

粉を付けるのは油に投入する直前ですよ!と念のため言ってみる。
411可愛い奥様:2007/04/13(金) 20:45:30 ID:phtlMV+40
>410
おぬし、昨日の「今日の料理」をご覧になったか。w

居酒屋や惣菜売り場のから揚げのレシピには
「下味をつけた鶏肉に、玉子と片栗粉を投入してドロドロの衣状にしたものを揚げる」ものもある。
それだったら「揚げる直前じゃない時期に粉がないことに気づく」のもあるんじゃなかろうか。
412可愛い奥様:2007/04/13(金) 21:09:58 ID:gR3KtSmJ0
ネットで公共料金含む生活費はポイントをためるために
クレジットカード払いが断然が得みたいな書き込みを見かけるのですが、
光熱費が15000円程度でもそうなのでしょうか?
あと主婦としての買い物ってスーパーなど食材・雑費程度で
1回1000円未満のことも多いのですが、そのような小額でもクレカ使うのは普通ですか?
413可愛い奥様:2007/04/13(金) 22:09:52 ID:+5qdkAJe0
イオン系のスーパーでは、千円未満でもカード使ってる。
サインしなくていいし、財布からお金だしてお釣り受け取って…
ってやるより簡単。
414396:2007/04/13(金) 22:12:45 ID:h9G89sfLO
>>410
お答えします。
下味つけた段階で、揚げる時にバタバタしたくなくて、
取り敢えず片栗粉をだしておこうと思ったの。
出したら出したでちょっとしか無かった。

小麦粉の唐揚げも美味しかったよ。
415可愛い奥様:2007/04/13(金) 22:19:28 ID:NoK3o6FE0
>412
私はマイルを貯めてるので、クレカが使えるところでは全てカード払いです。
500円でもカードで払うよ。
それと光熱費ですが、これは微妙。
クレ板などで詳しい情報があると思いますが、
支払額が少ない場合にはポイント還元率より、振り替え割引のほうがお得なことも。
私はクレカ払いにして税金もクレカチャージのedy払いにしています。
416可愛い奥様:2007/04/13(金) 22:22:15 ID:mCFxihoGO
しじみをいっぱい貰いました。
味噌汁以外の調理法ってありますか?
ボンゴレは無理かな?
417可愛い奥様:2007/04/13(金) 22:24:39 ID:rwH9Bo4o0
>>416
佃煮
418可愛い奥様:2007/04/13(金) 22:29:32 ID:mtjmzKqq0
>>416
しじみのボンゴレは意外とうまいらしいので
試してみて欲しい
419可愛い奥様:2007/04/13(金) 22:32:48 ID:mCFxihoGO
>417-418
早速ありがとう。
佃煮作って、明日の昼食はボンゴレにしてみます。
しじみってあんまり買わないんだけど貰ったら美味しくてビックリした。
420412:2007/04/13(金) 22:48:05 ID:gR3KtSmJ0
>>413
>>415
レスありがとうございます。
うちの近所はイオン系はないのですが、小額でも塵も積もれば・・ですね。
店の人に嫌な顔されないか心配ですがこれからはクレカ使います!
まず作らねば・・・。
エディをクレカでチャージもできるんですね。
どこのカード作ろうかなあ。
これといって決めて利用している店がないから迷います。
421可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:04:08 ID:P6sStOKZO
クッションフロアーに大量の胡麻油をこぼしてしまった。
おまけに、慌ててバスタオルや、フリース素材の膝掛で拭いてしまいました。
洗っても油が落ちません。
何か方法ありますか?
422可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:08:34 ID:7yhuyDBJ0
>>421
食器用洗剤で洗ってみる
423可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:09:28 ID:5mbBKr7k0
うーんうちの洗濯機なら落ちるんだけどなあ。

石けんをお湯に溶かして大量投入で手洗いとか、台所洗剤大量投入でさばさばとか。
424可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:10:01 ID:5ACASJu60
>>421
吸った油の量にもよるけど、液体洗剤の原液を直接しみこませてしばらく放置→温湯ですすぎ
を繰返す、で大体落ちるかと。
425可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:12:04 ID:mwm5kHDE0
おながいします。
新しく買ったオーブンにトースト機能がついていないことに気がつきました。
オーブン機能で代用しようと思うのですが
何度くらいで何分くらいで焼けばいいもんなんでしょうかね・・・
426可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:14:28 ID:5mbBKr7k0
>425
無理。喰えたもんじゃないからやめた方が良い。

それより魚焼きグリルか、それもなければフライパンを使うべし。
427可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:14:56 ID:hBuIOeYw0
>>425
ガスコンロの魚焼きのほうが使いやすいかもよ〜
428可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:15:29 ID:hBuIOeYw0
>>426
('A`)人('A`) ごめ〜んかぶった〜
429可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:16:41 ID:75pZU/mk0
>>425
まずは取説を見ることでしょ。
カンカンの高温に予熱かけてから焼くにしても、
時間かかって水分が飛んでパサパサになる悪寒。
430可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:21:35 ID:mwm5kHDE0
425です。皆さんありがとう。感謝感謝。
そうか魚焼きグリル・・・という手があるのか・・・
明日朝やってみます!
ありがとうございます。
431可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:48:09 ID:HRkJIND4O
しじみボンゴレウマーだったの。
432可愛い奥様:2007/04/14(土) 13:07:41 ID:1rIuZxwi0
>>430
魚焼きグリルで焼くの美味しいよ、上手くいくといいね。
すぐ焼けるから気をつけて。
433可愛い奥様:2007/04/14(土) 13:28:35 ID:omSGxY/T0
グリルは余熱を忘れずに。
432さんの言うとおり、すぐ焼けるから目を離すなよ〜。
434可愛い奥様:2007/04/14(土) 15:05:33 ID:l2aKWtWE0
トースター感覚でやるとマジで丸焦げ
435可愛い奥様:2007/04/14(土) 15:09:51 ID:AJ53u5pY0
何で焼いても、トースターにかなうものナシ!

これだけは言える。

ポップアップトースターで焼いた食パンが最高にウマイ!

436可愛い奥様:2007/04/14(土) 15:31:39 ID:00wk8tXvO
うちはガスで網焼きしてるよ<トースト

一度に一枚しか焼けないのが難だけどウマーだ。
437可愛い奥様:2007/04/14(土) 16:52:20 ID:pBz0nCzF0
全自動洗濯機についてたクズ取りネットが破けた。
100均で売ってるような、吸盤タイプやプカプカ浮くタイプだと
脱水の時に邪魔になると思うのだが、自分で修理するしかないのだろうか。
438可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:01:39 ID:Gj7QJZf40
>>437
破れただけなら、ネットだけ簡単に交換できるはず。
439可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:05:53 ID:qhDg5TTq0
型式言えば取り寄せてくれます
私も買いました
440可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:16:31 ID:L3NNQVAMO
アボカドはサラダ以外に調理方法ありますか?
441可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:21:02 ID:5jbAjVlA0
>>437
100均でもネットだけ交換できるのが売ってますよ。
サイズを確認してね。
自分は目の細かい洗濯ネットの破れたもののイイトコドリで代用してます。
そろそろ100均で買おうかな?
442可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:21:52 ID:o5TQgh420
>>440
生以外って事?
ちょっと硬めので天ぷらとかも美味しいよ。
443可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:22:32 ID:00wk8tXvO
>440
スライスしてわさび醤油で食べる。

潰してクリームチーズと合わせてディップに。

炒め物に入れても美味しいよ。
444可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:23:39 ID:jZwN+NHF0
片栗粉でとろみをつける料理を作るとどうしてもゲル状のプニプニができてしまいます。
なめらかに仕上がるコツを教えて下さい。
445可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:24:47 ID:Cpcjh9QY0
>>444
とろみちゃん
446可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:37:34 ID:dw7Xufji0
>>444
火をとめてから水溶き片栗粉を入れる
447可愛い奥様:2007/04/14(土) 17:42:02 ID:75pZU/mk0
>>444
フライパンの中をしっかりかき混ぜながら入れてる?
豆腐みたいに崩れやすいものなら端っこに寄せて、
汁気の多い部分を作ってよくかき混ぜる。
片栗粉を入れる前の水分が少なすぎるのもイクナイので
合わせ調味料に片栗粉も入れるようにすれば解決したりする。
448可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:01:05 ID:5jbAjVlA0
一気に入れないで、少しずつかき混ぜながら入れる。といいよ。
449可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:29:52 ID:SSEmimoK0
キウイのような形をした小さいメロンをいくつかもらいました。
これは・・・どうやって食べたらよいのでしょうか?
450可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:32:51 ID:/uc1i8lT0
>>449
お漬物
451可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:41:47 ID:SSEmimoK0
>450 すみません、どうやって漬物にするのでしょうか?糠でしょうか?
452可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:54:46 ID:75pZU/mk0
453可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:59:19 ID:SSEmimoK0
>452 すみませんすみませんすみませんorz
454437:2007/04/14(土) 19:57:00 ID:pBz0nCzF0
>438 439 441
おお!ネットだけ交換なんてことができるのね。
早速100均をウロついてみますわ。
それで見つからなかったら、取り寄せることにします。
皆様さんくすこ。
455可愛い奥様:2007/04/14(土) 22:47:59 ID:CSslKfGDO
>>425
しめた後だけど、フレンチトーストをオーブンで焼くと
油も使わずに済むし水分飛んで固めに仕上がるよ。
子供用に一口サイズに切って焼いたことしかないけど
クッキングペーパー引いて180度で15分で焼ける。
456可愛い奥様:2007/04/14(土) 22:53:16 ID:yNW0d2kZ0
>>454
プカプカ浮かべるヤツ使ってるけど、脱水の時も入れたまま
放置してるよ。問題ないよ。
457418:2007/04/14(土) 23:09:34 ID:5H/dN4eo0
>>431
ありがとう&うらやましい。
458可愛い奥様:2007/04/14(土) 23:44:38 ID:HnI42Wg4O
寿司の出前容器って洗う?洗わない?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1152289665/

アナタの意見を下さい。
459可愛い奥様:2007/04/14(土) 23:54:24 ID:GvFTOSQd0
洗うのが普通だと思っていたけど@東京
460可愛い奥様:2007/04/14(土) 23:59:36 ID:Au0Ztgh+0
アンケートスレ池
461可愛い奥様:2007/04/15(日) 00:25:49 ID:889iNhZ60
>>458はマルチ
462可愛い奥様:2007/04/15(日) 07:54:01 ID:Kzvf4P130
すいません、みなさんお肉ってどこで買っていますか?
料理がうまそうな友人は全員お肉屋さんでつきに一度
どかっとかって、あとは買い足しぐらいで冷凍してそれを使う、といいます。

またミンチなども買わずにフープ路で作る、と。。

そんなドカっと買える肉屋の市場ってどんなところにあるんでしょうか?
私はいつもスーパーのパックを買っていたのですが(ミンチも)
友人にスーパーのはまずい、と言われて考え直しています
みなさんはどうでしょうか?
463可愛い奥様:2007/04/15(日) 08:01:44 ID:xZo23rdo0
>>462
それはまたアメリカンな暮らしですことw

あちらはガレージとかに大型冷凍庫にいろいろ置いておいて
なくなったらまた補充みたいなライフスタイルですよね。
よく、巨大冷凍庫に死体とか隠してる事件をあちらのドラマで
見ますよねw

そんな大きな冷凍庫ないんでスーパーで少量パック買います。
464可愛い奥様:2007/04/15(日) 08:04:42 ID:xy4TiTjo0
私は、コストコでまとめ買い&近所のお肉屋で買ってます。
コストコは主に牛肉や豚のの固まりや、ラム。
お肉やさんでは、挽肉(ひいてもらう)、普段ちょっとしたときに使うお肉。
内臓物も肉やさんに頼んで入れてもらってる。

フープロで挽肉にすることも多いかな。その方が美味しいし。

子どもが成長期で食べるようになったので、ブランド牛wなどはもったいないから
コストコで十分だったりする。
スーパーのお肉は、銘柄豚、銘柄鶏だったらそこそこ美味しいと思うけど、その
値段で買える近所のお肉やさんのお肉のほうが格段に美味しいのでありがたい。

ドカっと買えるっていうと、肉のハ○マサとかニューク○ックみたいなお店のことを
言うのかな?


465可愛い奥様:2007/04/15(日) 08:59:47 ID:Kzvf4P130
>>464
すいません、まとめ外、っていうのは
肉2kg みたいに頼んで買うのですか?
スーパーの肉をパックでまとめ買うのですか?
466可愛い奥様:2007/04/15(日) 09:09:14 ID:nwtFuhdg0
 凄く遅いのですが、最近になって鶏ハムの存在を知りました。昨日は
普通の砂糖と塩の味付けとクレイジーソルト等のハーブ類で味付けをしました。
バンバンジー風にして食べているのですが、それ以外の美味しい鶏ハムレシピ
を教えて貰えませんか?お願いします。
467可愛い奥様:2007/04/15(日) 09:15:17 ID:b7l8BlS90
>ID:Kzvf4P130
フープ路、まとめ外

書き込む前に少し落ち着けや!いらいらする。
468可愛い奥様:2007/04/15(日) 09:29:16 ID:5h53KxNS0
>>467
スルーしろよ。たこ。
469可愛い奥様:2007/04/15(日) 09:47:16 ID:WIm/cR400
>462
どかっと買って冷凍できる冷蔵庫をお持ちってことでいいんでしょうか?
470可愛い奥様:2007/04/15(日) 09:57:25 ID:DM0ml8Ee0
たけのこを米のとぎ汁ととうがらしで
アク抜きしました。
食べたあとなんか舌がしびれる(大げさにいうと)感じです。
失敗ということですか?
何が悪かったのでしょうか?
宜しくお願いします。
471可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:03:54 ID:e8Km/mDZ0
>470
えぐみが残ったって事は
茹で時間が短かったか(ウチでは1時間くらい)、熱いうちに引き上げてしまったか、
(うちはそのまま冷まして一晩おくことも)どちらかでしょうか?
472可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:09:23 ID:DM0ml8Ee0
>>471
早速ありがとうございました。
昨日の朝掘りたけのこで昨夜1時間茹で、
昨晩そのままにしてました。
新米奥で本の通りしたのですが・・・
身体に悪いから食べない方がいいのでしょうか?
重ね重ねすみません。
味噌煮とおみそ汁しましたが
主人は黙って食べています。
473可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:11:54 ID:gl1aqgnIO
茹で時間が足りなかったのかな。
とぎ汁より米糠のほうが、えぐみも抜けるよね。
↑の方も書いてますが、茹でた後しばらくそのままにしておくと良い。
私は朝茹でたら夕方まで放置してます。
それから、掘ってから時間のたったものはえぐみも強くなる。
474472:2007/04/15(日) 10:18:33 ID:DM0ml8Ee0
>>473
お休みの朝からありがとうございました。
米ぬかもレシピにありました。
時節柄たけのこが又届くみたいなので
次回は米ぬかでやってみます。
主人は美味しいと言ってますので
レスは内緒にしときます。ありがとうございました。
475可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:48:31 ID:n9NaHE5g0
>462
実際、スーパーの肉ってまずいよ。
例えばバラ肉だと、スーパーは無駄な脂肪がついてても脂肪ごと四角く切って売ってる
けれど、肉屋さんだと、周りの無駄な脂肪を切った上で量り売りしてくれる。

ただ、冷凍はどうなんだろうね。家庭の冷凍庫で冷凍したら、あまり美味しくないんじゃ
ないのかなあ。
手間掛けて脱気密封とかしてるのかな…

うちは、近所のお肉屋さんで買います。
同じ値段でもスーパーより美味しいですよ。
スーパーの銘柄肉はお金の無駄だと密かに思ってます。
肉は魚と違ってある程度冷蔵庫に置いといても味が落ちないので、週に2〜3度買いに
行ければ充分間に合うし。
476可愛い奥様:2007/04/15(日) 11:19:32 ID:36GeBtDNO
DVDのラベルから中身のコピー35枚。100分の映画です。
どれくらい作るのに時間かかりますか?
477可愛い奥様:2007/04/15(日) 11:57:54 ID:Q6wzHn7g0
洗濯の時間について質問させてください。
洗濯機のデフォの設定は、洗い10分+ためすすぎ3回+脱水7分でした。
脱水7分はちょっと長過ぎで短縮しようかと思ってますが、
洗い時間、すすぎ回数は皆さん、こんな感じなのでしょうか?
普通の合成洗剤と柔軟剤使用です。
478可愛い奥様:2007/04/15(日) 12:11:26 ID:BiJUp/hp0
>>477
アンケで聞いてみてもいいかもね
正解がないと思うから(量にも洗濯機の実力などにもよるだろうしね〜)
479可愛い奥様:2007/04/15(日) 12:12:42 ID:UMsZzisw0
>477
洗濯物の汚れ具合で差が出てくると思う。
うちは子供の汚れ物があるのでいつも念入りコースで洗う。
洗い12分、すすぎ2回、脱水9分
480可愛い奥様:2007/04/15(日) 13:53:13 ID:9YJt8CI/0
>>466
料理板に専用スレがあるのでそこを参考に
481可愛い奥様:2007/04/15(日) 15:37:30 ID:wBymrFD3O
ホントに今更だけど
市販の ウスターソースと、とんかつソース、
中濃ソースの違いってなんですか?
お恥ずかしいですが、教えて下さい
482可愛い奥様:2007/04/15(日) 15:50:01 ID:x+IH5rJV0
私の感覚だと
ジャー(辛)、ドローリ(甘)、トローリ(普通)
483可愛い奥様:2007/04/15(日) 15:53:35 ID:vQtlyDXM0
>>481
ttp://www.nippon-sauce.or.jp/q_a/select.html
コレで納得してもらえる?w
484可愛い奥様:2007/04/15(日) 16:59:00 ID:UBJO2BBO0
質問です。
きょう、マッシュルームを買ったのですが、たて半分に切ってみたら
傘の裏側(毛がモアモアしてる場所)が濃いこげ茶色なのです。
これって食べられるのでしょうか?
あと、石づきの部分が長いのですが、これはどの程度まで切るべきなんでしょう?
この2点です。
すみません、奥様がた、教えていただけますでしょうか。
485可愛い奥様:2007/04/15(日) 17:14:55 ID:xiHjhlgb0
>>484
胞子が育ってくると裏が黒っぽくなってくるみたい。
表面など特に傷んでる感じがしなければ気にせず食べてる。
品種にもよるんだと思うけど、ブラウンマッシュの大きいのなんかは
裏がホントに焦茶色で、炒めたらイカスミ入りか?って位黒っぽくなるよ。
石づきというか足は、特に硬いとも思わないし
切り口を少し落とすだけでいいと思う。
486484:2007/04/15(日) 17:17:10 ID:UBJO2BBO0
>>485さん
奥様、さっそくのお答えありがとうございます!
表面が真っ白でキレイなので、火をとおして食べてみることにします。
ありがとうございました!!
487可愛い奥様:2007/04/15(日) 17:42:12 ID:bunac32W0
>>484
石突きの部分はみじん切りにして、オイルでじっくり炒めます(弱火で)。
それをその後の料理(たとえばパスタソースなど)に入れると良い味が出ます。
488可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:03:20 ID:APgr7rK80
いかげそを揚げて食べたいのですが、市販のからあげ粉じゃなくて
自分で配合するからあげ粉はどうやって作ればいいでしょうか?
489可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:05:56 ID:d1+NXNGV0
>>488
ググってみる気はないのか?
490484:2007/04/15(日) 18:07:13 ID:UBJO2BBO0
>>487
なるほど、石突きは使えるのですね。
きょうはうっかり捨ててしまいましたorzもったいない…
素敵な知恵をありがとうございます!
491可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:10:23 ID:x+IH5rJV0
普通にから揚げを作るんじゃなくって
味つきの「から揚げ粉」を作りたいの?
492可愛い奥様:2007/04/15(日) 20:18:51 ID:KNkRXSgR0
>488
イカに下味をつけて粉まぶして揚げるんじゃだめなの?
なぜ市販のからあげ粉じゃだめなの?
自分でからあげ"粉"をつくれるなら売ってないと思うんだが・・・。
493可愛い奥様:2007/04/15(日) 20:42:48 ID:G6Lk+KHW0
揚げ物しないのでよくわからないけど、
>>488は薄力粉○gに片栗粉○g、味付けは塩○gとか
配合が知りたいのでわ?

読んでるうちにおつまみのイカ天(袋入りで売ってるカリカリのやつ)が
猛烈ニ食べたくなっちゃったよ。海外なのに……
あれ家で作れるなら揚げ物にトライしてもいいかも
494可愛い奥様:2007/04/15(日) 20:59:35 ID:APgr7rK80
>>491 >>492 >>493
そうなんです、下味なしですぐ食べられる粉を自分で配合できないか
と思って、ぐぐったんですけど粉の配合は見付からなくて。市販の粉
だと添加物てんこ盛りって感じだったので。無添加のが・・・

やっぱり、下味つけて小麦粉&片栗粉っていうのが普通ですかね。
495可愛い奥様:2007/04/15(日) 21:06:29 ID:xiHjhlgb0
>>494
粉状のを作りたいと言っても、粉末醤油みたいなものから用意するの?
まあ醤油の味はいらないのなら、塩とガーリックパウダーなどの香辛料と
粉を混ぜたらできそうな気がするけど、その程度なら作り置きって
必要かなあとも思う。

市販品は下味つけて粉つけてっていう手間を省くために
作られているわけで、その手軽さのためにそれなりの添加物や
一般的でない特殊な材料を使ってるのは、ある意味仕方ない事だと思うんだけど。
496可愛い奥様:2007/04/15(日) 21:16:23 ID:APgr7rK80
>>495
あー、なるほどですね。醤油味だとそうなっちゃうんですねー。
塩こしょう味なら、そのつど作れば良いって事ですよね。
497462:2007/04/15(日) 21:46:45 ID:Kzvf4P130
肉関係の質問にこたえてくださってありがとう。
今度肉やで買ってみます。
498可愛い奥様:2007/04/15(日) 22:01:05 ID:SwczxO5vO
昔居酒屋で出してたイカゲソ揚げは、醤油と味醂少々、
一味ひと振りでゲソを揉んで小麦粉付けて揚げてました。
499可愛い奥様:2007/04/15(日) 23:15:25 ID:qgMPUBWB0
つか、イカゲソから揚げにすると恐ろしく爆発するからいやん
500可愛い奥様:2007/04/15(日) 23:19:52 ID:APgr7rK80
>>498
いかげそに揉み込めば味が染みますかね・・・一晩くらい漬け込む
必要あるのかなあって。自分で作ると味がぼやけちゃうんです
よね。鶏肉から揚げもそうなんですけど・・・
501可愛い奥様:2007/04/15(日) 23:59:41 ID:AbzbAexJ0
>>500
うざい
502可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:05:19 ID:oJeP4XCI0
うざいのを通り越して、イカゲソっていうコテで
満足するまでずっと常住したらいいと思う
503可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:14:09 ID:ZcKX/bzEO
お願いします。
生肉を切った、まな板や包丁は、熱湯で消毒しなければいけないのでしょうか?
504可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:31:55 ID:Lu9su3HO0
>>503
熱湯消毒でもキッチンハイターでもいいと思うけど、
その前にまず洗剤できれいに洗って流してからだよ。
505可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:33:12 ID:X2+hH7+/0
まずは冷水と洗剤で丁寧に洗う。
いきなり熱湯をかけると、肉汁のたんぱく質が凝固して落ちなくなり、余計に不衛生。

その後、消毒するかどうかは個人の好みじゃないかしら?
熱湯だけじゃなく、ハイターやアルコールなど消毒の方法は色々あるよ。

うちは肉・魚はまな板の上に牛乳パック敷いて切ってるので
洗った後はアルコールスプレーをシュッシュして終了です。
506可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:35:20 ID:yBZpIoCu0
>>500違うけど
>>501うざい スルー

507可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:38:01 ID:oJeP4XCI0
料理しながらそのつどバシャバシャ洗って最後に拭き取って終わりだ。
殺菌なんて考えてなかった。
508可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:45:42 ID:tO75c+uI0
>>503
まな板の上にビニール袋乗せて、その上で切ってる
切り終わったら、ビニール袋捨てて終わり
509可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:55:59 ID:8sD6v31t0
肉類のあとは、いつもより丁寧に洗剤で洗って終わりにしてた・・・。
小学校の家庭科で習うような家事基本レベルでは、洗ったあと消毒、までがひとつの作業なのでしょうか?
510可愛い奥様:2007/04/16(月) 01:37:37 ID:SHH3gvHC0
質問っていうか、相談っていうか、とにかく困っています!!
家事が苦手なのですが
魚を焼いたりすると必ずグリルを洗うのを忘れ、

長期放置

カビだらけ のループを繰り返してきました…orz

そこで出来るならグリルを使わずに魚を焼きたいのですが
洗うのがカンタンで焦げ付きにくい道具とかありませんでしょうか?

511可愛い奥様:2007/04/16(月) 01:38:36 ID:kE1Ico7y0
テフロン加工のフライパン
512可愛い奥様:2007/04/16(月) 01:50:24 ID:oJeP4XCI0
>>510
最近のは水なしグリルになってるから
コンロごと買い換えるのはどう?
重曹でも入れておけば気づいた時に捨てられるよ。
513可愛い奥様:2007/04/16(月) 01:54:28 ID:vBtHYJsg0
>>510
『フィッシュロースター』でぐぐってみてください。
514可愛い奥様:2007/04/16(月) 02:08:54 ID:jlYYPB2v0
>>510
コンロでホイル焼き
515510:2007/04/16(月) 04:04:40 ID:SHH3gvHC0
こんな夜中にたくさんのレスありがとうございます!

>>512 それが、今住んでいる所は社宅でグリルも備え付けなんです。
    尚更カビらせる事ができないんです…orz
    でも、重曹はググってみたらいいみたいなので参考になりました!

>>513 ごめんなさい…以前それをカビ&コゲの宝庫にして
    旦那に怒られて捨てた過去があるんです…orz

>>511 フライパン
>>514 ホイル焼き もいいですね!
とりあえず両方試してみて、がんばってみます(汗
516可愛い奥様:2007/04/16(月) 09:35:31 ID:77DWwiKQ0
もう焼き魚は作らない。
517可愛い奥様:2007/04/16(月) 09:55:11 ID:E/glRuXl0
>>515
まず根性からたたきなおすw
518可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:17:42 ID:eXLTaLl+0
コンロの目の前が壁なら

「グリル使ったら洗浄!!」

の張り紙をしておく。

もしくはこれから毎日焼き魚の食事。
それが無理なら>>516

あとイカゲソはもうスーパーで買ってこい!
死ぬほど食いたいわけじゃないんだろ?
その方が絶対うまいから!
519可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:29:07 ID:ORmbmFXG0
普通のガスコンロの水を入れるグリルかな?

100円ショップにグリルに入れる石を売ってる。
グリルのお皿にアルミホイルを敷いて、石を入れる。水は入れない。
美味しく焼けるよ。
ふだんは網だけ洗えばよく、石は汚れるまで5,6回使える。
汚れたらホイルごと交換してお皿も洗うけどホイル敷いてるから
洗うのはかんたん。

ガスコンロの汚れはとにかくためない、汚れたら即掃除。
520可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:31:26 ID:qJy5ju2U0
>510
グリルの掃除、確かに忘れがちだけど、カビるまで放置はどうも・・・
自分は忘れないように、使った後洗うまで扉を開けておくようにしている。
開けっ放しだと邪魔になるし、目にもつくから嫌でも掃除することになる。
洗うの確かに面倒かもしれないが、毎回ちゃんと洗っていれば油も
こびりつきもそれほど苦にならないよ。
521可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:40:45 ID:p4UhdP5m0
使用済みグリルを放置してると、翌日〜2,3日で臭ってくるよね。

石を敷いたりこともあったけど、グリルを使うなら、使った後
熱いうちに洗うのが一番楽だとわかった。
洗剤も少しで済むし、スポンジも魚臭くならないし。
522可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:48:03 ID:zsVHT8g40
皆さんアイロン台を使っていますか?
アイロン作業が苦痛で、アイロン台を使ったら楽になりますか?
現在は座布団の上でアイロンをかけています。
523可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:56:27 ID:bAVpRmyz0
>>522
アイロン台のかわりに座布団を使ってるということ?
524可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:57:41 ID:AhY/8Xsc0
ゆで卵を切ると、白身から黄身がいつもはずれてしまいます。
ゆで方に問題があるのでしょうか。
525可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:04:11 ID:MmZ5O+VD0
>>522
アイロン台使っています
そりゃアイロン台のほうがかけやすいけど
今度はアイロン台を出して来るのとカチャッカチャッと組立るのが苦痛で・・・となったりして
座布団よりもずっと重いので。

フワフワした真ん中がへこんでる座布団だとやり辛い
ぺちゃんこの硬い座布団だとまだやりやすそう、ただ面積が小さいね
526可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:05:29 ID:MmZ5O+VD0
>>524
ゆで卵を切ったら黄身と白身が外れるのは普通だよ
527可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:09:44 ID:AhY/8Xsc0
>>526
そうなんですか。
料理本などで、きれいにみっちり黄身が白身におさまってる写真は
うまく撮ってるってことなんですかね。
528可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:10:42 ID:Dlg+sFn00
>>524
包丁だと黄身が刃についてはずれるので糸で切るといいよ。
529可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:11:10 ID:OPXfIeP70
海外在住なんですが、先日スーパーに行ったらSAKURAというお米のブランドで
無洗米というのが出てました。無洗米というのは、ホントに洗わなくてもいいのですか。
それとも、やっぱり2,3回は洗うのでしょうか。味とかはどうですか。
今食べてる秋田小町を食べ終わったら買ってみようかなと思っていますが、
その前にお訊きしてみました。
530可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:13:00 ID:vEUiQ5JiO
>>525
アイロン台ってそんなに重いかな。カチャカチャっと足を出すのが苦痛って…そんなにものすごい作業じゃないと思うんだが。
座布団でアイロンがけなんて考えたこともない。ピシッとアイロンかかるの?
531可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:13:45 ID:zsVHT8g40
>>523
はい。

>>525
ありがとうございます。
532可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:16:22 ID:AhY/8Xsc0
>>528
ありがとうございます。今度やってみます。
533可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:21:40 ID:7Db/DYET0
>>529
基本的に洗わなくてオケ。
もし気持ち悪かったら、ささっと水で流すくらいでいいと思う。
で、炊く時は若干水を多目にするとよいかと。
何度か試してみてね。
研がないぶんすっごく楽だし、何より水道代の節約になる。
534可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:21:48 ID:77DWwiKQ0
自分はアイロン台じゃなく古バスタオルの上にアイロンシートを置いて使ってる。
でもこれもアイロンのたびに出し入れするから面倒といえば面倒。
アイロンかけの何が苦痛なのか?
姿勢が苦痛ならアイロン台はそれを軽減するだろうし、台の出し入れが苦痛ならば
座布団使用のほうがラクなんでは。
ずっとアイロン台を出しておけるスペースがあればかなりいいけどね。
 
>>529
私は洗わないで食べておいしいと思う。
でも一回は洗うって人もいるよ。
535可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:25:34 ID:bAVpRmyz0
>>522
テーブルなんかの上に敷いてアイロン台代わりになるモノがあったと思うんだけど。
生協の宅配カタログで見たことがある。
100均にもあったような‥‥
それだと522向きなんじゃないか?

前に立ってかけられるタイプのアイロン台を持っていたけど、出すのが面倒くさいと感じる事がよくあったので
522の気持ちはなんとなく分かるよ。
536可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:38:21 ID:qSV/kY3M0
立体型のアイロン台を奮発して買ったらアイロン掛けが苦痛じゃなくなった。
座布団でアイロン掛けって初めて聞いたw
ちゃんとできるの?
537可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:41:13 ID:hmQn6DZo0
>>529
もう、ずっと無洗米派です。
研がなくてよくて楽だよ〜!!
もう、研ぐ必要のある米を買う気になれません。
自分としては味も特に違和感ありません。
21世紀なんだから、精米方法だって進化していいと思う。
今まで無かったのが不思議なくらい。
538sage:2007/04/16(月) 11:58:36 ID:9yCVkLIK0
>>529
SAKURAブランドが日本からの輸入品なら、
研がずにそのまま炊いていいと思います。
海外の製品なら普通に研いだほうがいいです。
私は「ゆたか」というお米を買っていたけれど、
パッケージに「無洗米」と手書き風の漢字がありました。
研がずに炊いたらう〜ん、という感じ。
その後はブリタのお水で研いで炊いていました。

まずは少量を買って試してみては?
539538:2007/04/16(月) 11:59:39 ID:9yCVkLIK0
sage間違えた、ごめん!
540可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:14:49 ID:eyGNOA5K0
>>529
無洗米は精米方法にまだバラツキがあるみたいです。
初めて食べるときは少量そのまま炊いてみて、OKなら、そのまま洗わずに、
ダメなら研いで食べたほうがいいです。
おなじメーカーなら大体同じ程度の精米度です。
541可愛い奥様:2007/04/16(月) 13:10:55 ID:6CTHo9j20
>>536
質問の人じゃないけど
出来るよ。
アイロン台を幼児に壊されて
仕方なく座布団でやったら大丈夫だった。
今も新しいアイロン台を買ってなくて毎日座布団でしてる。
542可愛い奥様:2007/04/16(月) 18:31:48 ID:tiy2Vuq00
質問です
ゆで卵が上手に剥けません
上下に小さな穴を開けて吹いてみたのですが駄目でした
やわらかいゆで卵なのですが上手な剥き方ってありますか?
543可愛い奥様:2007/04/16(月) 18:34:07 ID:x0qFSI2B0
>>542
新しい卵は剥きにくいよ
少なくとも買って5日は経過してないと・・・。
あとは「ゆで卵の剥き方」でググるとたくさん出てくるので自分に合うものを探す。
544可愛い奥様:2007/04/16(月) 18:53:51 ID:tiy2Vuq00
>>543
ありがとうございます
色々試してるんですけど6個とも失敗に終わりましたw
でも自分に合うのがあったのか少しマシになりました!
545529:2007/04/16(月) 19:22:10 ID:kpmJvB0m0
無洗米について質問したものです。いろいろと情報ありがとうございます。
買ったら試しに少量だけ研がないで炊いてみます。okだったらそのまま、
そうじゃなかったら普通に研いで炊けばいいんですよね。
546可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:38:15 ID:8J6QvS0g0
上の人と反対意見だけど・・・・
軽く研いでみて白い水が出るようなら数回すすぐ。
白い水が出ないようだったらそのまま炊く。
ぬか吸着してるタイプだと前者で
完璧に洗浄されてるタイプだと後者。前者のほうが美味しい。
547可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:45:08 ID:UFeW1MHVO
キッチンの掃除をサボっていて、今からとりかかるのですが、
シンクに傷がつきにくい掃除の仕方がありましたら教えて頂けませんか。
548可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:58:23 ID:8J6QvS0g0
>>547
片栗粉で磨く
549可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:58:34 ID:8H5SCKMW0
>>547
激落ちくんみたいなスポンジは結構落ちるし傷つかなくていいよ
550可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:01:24 ID:MBcOjSzH0
メラミンスポンジは激しく傷が付くので
最終手段というイメージだけど
551可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:04:19 ID:BjSl7f0s0
メラミンスポンジで激しく傷がつくとは、どんな柔らかい素材のシンクをお使いか?
552可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:19:14 ID:8J6QvS0g0
>>551
あれで透明アクリル板をこすったら曇って真っ白になるよ。
大量の細かい傷がつく状態。ステンレスも同じだと思う。
お風呂グッズは表のつるつるが取れて汚れやすくなる。
新品には向かないです。
553可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:25:55 ID:BjSl7f0s0
透明アクリル板や風呂用品とステンレスは硬度がまるで違うわけだが・・・

つーか、メラミンスポンジの説明書きには
「レンジ台やステンレスのシンク磨きにどうぞ」
「塗装面やプラスチック、漆器などには使うな」ってちゃんと書いてあるけど。
554可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:29:25 ID:HHy/r37c0
明太子うどんなるものを居酒屋で食べた。
たらこパスタのウドン版のようなもの。
非常にウマカッタので自宅でチャレンジ。
冷凍讃岐ウドンと明太子を購入。

・・・・・・しかしうまくいかない
麺がベタベタで不味くなる・・・・・

アイディア下さいお願いします!
555可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:32:00 ID:6OGbNZwnO
>>554
明太子とうどん以外なんか使った?
556可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:37:56 ID:HHy/r37c0
>>555
無し。仕上げの海苔くらい。



やっぱり油は必要かな・・・・
557可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:47:37 ID:glT3Uc2i0
(; ・`д・´)(`・д´・ (`・д´・ ;)
558可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:19:55 ID:P1c/0+550
明太子パスタも明太子オリーブオイルとかバタ−でのばすでしょ。
559可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:28:23 ID:UFeW1MHVO
>>548から>>553までの方々ありがとうございました。
明日買いに行ってきます。
560可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:31:17 ID:XjjHKiWZ0
>>558
明太子パスタのレシピをググって、うどんにすればいいのにね。
561可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:31:39 ID:8J6QvS0g0
>>556
ももも、もしかして、袋麺に明太子を揉み込んだとか
562可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:32:42 ID:6OGbNZwnO
>>556
バターもからめてみては?入れすぎないようにね。
563可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:49:10 ID:Pn0sFI+L0
>>556
うどんはゆでてから冷水で洗った?
564可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:05:39 ID:eBpCwDpD0
冷凍うどんを茹ですぎたとか?
565可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:07:28 ID:vBtHYJsg0
>>547
メラミンスポンジはおすすめです。
うちはステンレスと人造大理石のシンクですが、どちらにも傷はつきませんでした。
人造大理石の調理台などに染みついた汚れも気長に擦ってると薄くなってきました。
メラミンスポンジは洗剤を使わないでいいので、洗い流せない所などにも便利です。
566可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:18:55 ID:eL/dcLIz0
まさかうどんの茹で汁ちょっと使いつつ明太子溶いて
べちゃべちゃのうどんと絡めたとか
567可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:39:51 ID:wb2hNuzF0
市販のカレールーととろけるチーズでチーズカレーを作りたいと思っています。

カレーの残りを翌日、翌々日まで持ち越すとしたら
チーズは初日に鍋に投入しても大丈夫でしょうか?
加熱→冷蔵→加熱→冷蔵→加熱の繰り返しになりますが
傷みやすかったり、とろーり感がなくなったりしちゃいますか?

面倒でもその日食べる分だけにチーズ投入した方がいいのでしょうか?
568可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:43:25 ID:eBpCwDpD0
食べるだけにして次の日とか温め直す際に再度チーズを入れるのが
良いと思う。
569可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:11:37 ID:eyGNOA5K0
>>546
糠が残ってなくても、表面のでんぷんが解けるので
水は白くにごります。
570可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:23:57 ID:3j04AYw+0
>>567
器にアツアツのご飯をよそう→ご飯の端にチーズ乗せる→
その上からカレーかける→( ゚Д゚)ウマー

鍋に直接投入すると、とけてなくなったり、たんぱく質が
じゃが芋や箸をコーティングしちゃったりして悲しい事になると思う。
571567:2007/04/16(月) 23:31:40 ID:wb2hNuzF0
>>568,570
どうもありがとうございます。
やはり最初に入れてしまわないほうが良さそうですね。
悲しい事wになるのは避けたいので直接投入はやめます!
572可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:33:24 ID:/+/Blzrj0
凄くぶきっちょな新婚奥です。いつも豆腐を料理を扱う時、ちゃんと水切りをしている
のですが、形が崩れてしまって上手に切れません。豆腐を上手に切れるコツを教えて
貰えませんか?
573可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:41:19 ID:S44yuDrw0
じょ・・じょじょじょ・・・上手に切れるといわれても・・・たとえばどんなだろ?
麻婆豆腐が炒り豆腐のようになるとか?
それともパックから出すときに崩れるのか??

574可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:44:40 ID:qSV/kY3M0
>>572
本屋に行って料理の基本みたいな本を買って勉強するなり
料理教室にでも通ったら?
575可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:45:19 ID:iLcihaFK0
あいのりスレって落ちましたか?
探してるのですがまだあったら誘導お願いします。

>572
絹ごしつかってないかい?
ちょっと高めの木綿を使ってみたらどうだろう。
じゃなきゃまず半丁にする。そしてそれを
手の上で切ったらそんなに崩れることはないと思うけど・・・
まな板の上に置く→切る→鍋に投入など作業工程が
多ければ崩れる確立も高いとオモフ
576可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:46:43 ID:0S+AFjQO0
>>572
絹豆腐は確かに崩れやすいけど・・・
普通にまな板やお皿にのせて包丁で切るだけでも崩れるの?
577575:2007/04/16(月) 23:53:09 ID:iLcihaFK0
ここ家事質問スレだったんですね。
スレ立てるまでもない疑問質問スレと
間違えて書き込みましたすみません
578572:2007/04/16(月) 23:55:56 ID:/+/Blzrj0
 皆さんアドバイスありがとうございます。お恥ずかしい事に今まで手の上で
豆腐を切ってましたし、2個で100円の安い豆腐を買っておりました。
私が一番困るのはマーボー豆腐の時ですね。必ず崩れてしまいます。これからは
木綿豆腐を買ってなるべく安い豆腐は使わないようにします。
579可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:56:26 ID:klkv68MR0
>>572
とうふサイノメカッター便利だよ
http://www.210.ne.jp/410/productsDetail/w0004c3009
580可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:57:46 ID:klkv68MR0
あっ出遅れたか
581可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:58:49 ID:eBpCwDpD0
ちょっとくらい崩れても気にしないが2個100円の豆腐は安い
582可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:01:55 ID:9Ugec1Gg0
マーボの崩れは「上手に切れるコツ」とは
関係ないんじゃないだろうか
583可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:04:03 ID:TEjVU56s0
手の上で豆腐を切るのは恥ずかしいことではない。
無理に一丁全部乗せてない?
半丁ずつ切ればいいんだよ。
584可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:06:00 ID:TEjVU56s0
あっすいません、>>575さんとかぶってしまってた。
585572:2007/04/17(火) 00:09:44 ID:ch06hITw0
 2個で100円は安すぎますよね。家の近所に豆腐専門店があって一丁140円で売って
いるのですが、ついついスーパーで安さに気をとられ買ってしまいます。やっぱ
専門店で買うより美味しくないです。手のひらに全部乗せてやるから美味くいかない
んですね。半丁ずつで良いんだ〜本当にお恥ずかしいです。皆さん男前豆腐好きですか?
私は甘くてクリーミーなところが苦手です・・
586可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:20:21 ID:sagFaeTz0
>>585
新婚さんスレ立ててあげようか?

【フツツカ】新妻さん集まれ(*^o^*)ミャハ☆彡【新婚】

【若葉】新妻が古妻にアドバイスを貰うスレ【紅葉】
587可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:22:18 ID:WvIS+h1j0
>>572
麻婆豆腐を作るときは、
豆腐を一度湯通ししてから投入すると崩れにくいと、
陳健一だかなんだかが言っていた覚えがあるよ。
私はマンドクセーなのでやらないが。
588可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:26:32 ID:3+Ts4nf50
無理しないでまな板の上で切ればよいのだ。
589可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:30:11 ID:3LrzTHIt0
いつの間にか麻婆豆腐の作り方に
590572:2007/04/17(火) 00:33:04 ID:ch06hITw0
皆さんアドバイスありがとうございます。
<<586 ぜひ立ててください。宜しくお願いします。
無理しないで家事を頑張りたいと思います。貧乏な育ちなもので、安い豆腐を買ったり
半額商品につられすぎ、結局料理に使わないでごみ箱行きも何回もあります。反省。
後、料理本も毎回見ながら作っているのでかなり疲れます。主人と食事をしている時
疲れてしまって箸が止まってしましますし・・・いつになったら料理本みないで作れる
んだろう〜
591可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:33:26 ID:BMeNovyY0
592可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:35:30 ID:3LrzTHIt0
572さんは一度も麻婆豆腐の作り方など聞いてはいないのに
593可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:38:06 ID:aON/LaaI0
>>572=567
カレーかけたご飯にピザ用チーズ散らして
オーブン(トースター)でちょっと焼く、
というのを店で食べたけどウマーだったよ
ちょい焦げのチーズとカレーが香ばしかった
594可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:45:06 ID:sagFaeTz0
>>590
下のは質問スレとかぶるから上ので立てたw
先輩奥様のアドバイスもよろしくってテンプレに入れたよ

【フツツカ】新妻さん集まれ(*^o^*)ミャハ☆彡【新婚】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176738155/
595可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:50:20 ID:WvIS+h1j0
>>594
奥様ったらw
596572:2007/04/17(火) 00:51:16 ID:ch06hITw0
>>594 スレ立てて頂いてありがとうございます。感激です。嬉しいです。これから
色々な事を質問するので宜しくお願いします。
597可愛い奥様:2007/04/17(火) 08:35:39 ID:3wmwo9TQ0
精米機を使っているのですが、糠が余ってあまってどうしようもありません。
糠床は作っているのですが、毎日出るものなのでどんどん溜まる・・・
栄養豊富なので捨てるのも惜しく、何とか活用したいのですが、
何かアイディアありませんか?
598可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:11:11 ID:wPj1Wz+x0
バラの根元に撒いて踊る。
599可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:22:16 ID:K6lc4V630
「糠は再利用できないのか?」って話は、
自家精米してる人が必ず行き当たる問題のようだけど
結局は「野菜屑などと同様の、毎日出る台所ゴミとして捨てる」ことに落ち着くみたいね。

花壇などにむやみに撒くと、糠の中の脂分が土に悪影響を与えるのと
土の栄養分が偏ってしまい、うまく植物が育たない原因になるので要注意。
600可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:40:33 ID:JCOq5Hsp0
>>597
天ぷら油の古いのを吸わせて捨てています。
601可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:59:18 ID:LSJCrmy40
>>597
精米しないで玄米でいただく
602可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:59:19 ID:mo1QMcHN0
豆もやしが急に食べたくなって初めてナムルを作ったんですが
なんかおいしくないです。
今まで惣菜売り場で買ったものしか
食べた事がなかったんで自宅で作る味がヘンに
感じるだけなのかもしれませんが
何かおいしくなるコツがあったら教えてください。

ちなみにパソで調べたケンタロスレシピの
・ごま油、酢大さじ2分の一
・塩、砂糖各いひとつまみ
・とうがらし少々
・豆もやし1袋

で作りました。
603可愛い奥様:2007/04/17(火) 10:12:21 ID:K6lc4V630
>602
私だったら、化学調味料を一振りするのと
すり胡麻をパラパラ追加するかな。
604可愛い奥様:2007/04/17(火) 10:23:16 ID:oNCcOIhu0
うん基本的に「手作りしたらなにか物足りない」って人は
化学調味料で解決すると思う
605可愛い奥様:2007/04/17(火) 10:25:29 ID:rWMkPqCy0
+中華だし
606可愛い奥様:2007/04/17(火) 10:46:36 ID:rlSdF5vw0
台所用アルコール除菌スプレーを買い、昨晩シンクにふりかけまくって寝ました。

そうしたら、朝からシンクが臭くて臭くて…。(排水溝から匂ってくるような匂い)
生ゴミ掃除も昨晩したし、排水溝に水も流しまくったのですが、
匂いは少し弱まったもののなかなか消えません。
どうしたらこの匂いは消えるのでしょうか?
アルコール除菌したのが原因なのかな〜?除菌したのに匂うなんて…orz
607可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:01:35 ID:gxvbk8640
>>606
重曹があるならそれをかける
なければ熱湯を流してみる
608可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:29:22 ID:mZBJZQT10
皆さん、天ぷら鍋はお持ちですか。
我が家は現在、あまり揚げ物をしないし、
フライパンを使ってるんですが、
天ぷら鍋を使った方が深いから油ハネが少ないのかなと
思っています。
普通の鍋でも平気かもとも思うし…
キッチンの収納が貧弱なので、できるだけ物を増やしたくないので、
皆さんのおうちの状況を教えてください。
609可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:34:07 ID:53ub82HT0
天ぷら鍋、持ってません。
夫と2人だけだし、揚げ物はあんまり好きじゃないので
揚げ物をする時は鍋かフライパンを揚げ物の種類によって使っています。
油ハネはどっちみち料理をした後でコンロの周りは軽く掃除をするので
あまり気にしないですね。
610可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:35:58 ID:qLHJtK5k0
前は天ぷら鍋使ってたけど、今はフライパン。うちも物を増やしたくないから。
はねるのは変らない気がします。
はねやすいものは蓋をぱっとして、ふせいでます。
もちろん、揚げるときだけ、天ぷらガードで鍋を囲みます。
611可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:36:28 ID:fmkADfIl0
>608
うちも揚げ物専用の鍋はありません。普段は深めの片手鍋です。
量が多いときはビタクラフトやルクルーゼなどの鍋も使います。
深い方が油はねが少ないと思うけど、厚手の鍋であれば、
天ぷら専用じゃなくても良いと思う。
612606:2007/04/17(火) 14:20:27 ID:rlSdF5vw0
>607
ありがとうございます。
重曹と熱湯両方やってみました。
お湯を流すと、匂いが薄らぐ気がするので、
このまま何度かチャレンジしてみます!
613可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:05:32 ID:cKUF/gAT0
>>608
天ぷら鍋持ってます(安物だけど)
でも、一度使うと油入れたままにするから邪魔だ
鶏の唐揚げを大量に作る時ぐらいしか使わない
とんかつやチキンカツは、フライパンで焼きあげみたいにする
でも、フライパンで揚げ物するのは、危険なので気をつけた方がいいよ
縁が低いから、火がつきやすい
614可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:15:38 ID:8Iv/a3zT0
>>608
揚げ物はお総菜コーナーで買う。
オーブントースターで温めるとコロモがカリっと仕上がるので満足だ。
615可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:12:07 ID:feAhuT1ZO
酢鳥つくるのに片栗粉の量まちがえました。小さじ4→大さじ4
材料は鳥もも、かぼちゃ、たまねぎです。
このだんご状のものはどうやったら食べれるでしょうか…
616可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:19:49 ID:PPBJ3KQl0
>>602
+おろしにんにく少々
うちは、砂糖も酢もいれず、煎りごまをあたらずに入れる。
617可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:36:01 ID:x/Y7Y7E6O
>>602
私の通ってる料理教室のナムルレシピ
もやし150グラムに
塩少々
白炒りゴマ、小さじ1
ゴマ油、小さじ二分の1
おろしにんにく、小さじ二分の1

618可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:41:09 ID:DwgD3R4AO
>>602うちは湯に酢と塩を入れて火を通し、胡麻油とコショウを合える。
619可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:49:02 ID:aON/LaaI0
>602
もやしはレンジでチンした方が水っぽくなくておいしい。
軽く塩ふって2分くらい。
620可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:50:42 ID:x/Y7Y7E6O
ゴマ油じゃなくてラー油もおいしいかも
621可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:59:33 ID:BsmopqRWO
>>608
中華鍋、ひとつあるととても便利よ。
揚げ物も出来るし煮る、蒸す、焼く、炒める、なんでも出来る。
揚げ物・炒め物の時は油はね対策に安い天ぷらガードで囲ってる。

>>614
揚げ物の温め直しはグリルもオススメだよ。
622可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:27:27 ID:9/gg1ZJo0
質問です。
今日で賞味期限の切れる生クリーム1パック(45%)があります。
ロールケーキを作ろうと買っておいたのですが
ご近所さんからゼリーやムース、ケーキの詰め合わせを
頂いてしまい、他の用途で消費せざるをえなくなりました。
皆様なら何に使いますか?
623可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:30:04 ID:Qm736Kyw0
>>622
泡立てて冷凍しとく。
624可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:31:16 ID:0sOmJDXq0
夕飯に使う。

野菜のカルボナーラ炒めとかクリームソーススパとか。
こってりが重なるのが辛いので、半分くらいは冷凍して、
3日後くらいにまた料理に使うかな。
グラタンとか、コーンクリームスープとかさ。
625可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:32:25 ID:0RF+UYon0
 【 キムチは、覚せい剤 半島人が切れやすい原因 】


  「キムチ」を食べると「覚せい剤」と同様の反応が
  出ることは知られていますが、ここで詳しく説明します。

  唐辛子の主成分である「カプサイシン」は、味覚
  ( 舌の上で感じる味 )では無く、「痛覚」を通して
  直接的に脳に作用します。

  そして、カプサイシンの辛味(痛み)を緩和する為に
  「覚醒感」を伴う脳内麻薬(アドレナリン、エンドルフィン)を
  大量に分泌します。

  これら脳内麻薬は、やがて枯渇し耐性が上昇します。

  すると、無気力であったり、落ち着きがなかったり、
  支離滅裂な言動や突発的な感情が抑えられなくなります。 ( 脳内麻薬中毒の症状 )

  また「カプサイシン」は、脳の海馬の働きを阻害します。

  海馬は情報の整理と記憶を司る重要な器官であり、
  その機能低下は "記憶力や判断力の低下" につながります。

  加えて、キムチの独特の「発酵成分」は、脳機能の低下を促進します。

  成長過程の子供には、絶対にキムチを食べさせないで下さい。

  キムチを食べると、すぐキレる性格が形成されてしまいます。
626可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:34:48 ID:MaODsAQz0
確か生クリームは泡立てたら冷凍できたのでググってみました。
ホイップしてコーヒーに浮かべても良い感じですね。

詳しくは↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1459269
627可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:37:34 ID:cKUF/gAT0
>>622
未開封なら、期限1週間過ぎても大丈夫だよ
私は3週間切れのを使ったことがある
べつにすぐ使わなきゃ腐るってもんじゃないよ
余裕持って消費期限を設定してるんだから
628可愛い奥様:2007/04/17(火) 18:04:57 ID:exT9BD/QO
生クリーム食べたくなっちゃった
629可愛い奥様:2007/04/17(火) 18:24:24 ID:DwgD3R4AO
生クリームにマッシュしたジャガイモ(南瓜、さつまいもでも)とバターを混ぜてトッピ
ングにチーズやコーンをかけてオーブンで焼く。肉料理の添えものにどうぞ。マヨネーズ
に混ぜてドレッシングにしたりとか。
630622:2007/04/17(火) 18:31:17 ID:9/gg1ZJo0
レスありがとうございます。
今晩はグラタンにして、半分はあわ立てて冷凍しようと思います。
冷凍する場合、薄めのバットに入れようと思うのですが
冷凍するときに気をつけたほうがいいことってありますか?

>>627
「しばらくは大丈夫かな」とほったらかしてしまい
冷蔵庫の奥で1ヶ月くらい放置することがあるので、今回は早めに使いたいと思います。
631可愛い奥様:2007/04/17(火) 18:31:48 ID:AAp9QPOX0
>>597
米ぬか美容法をやってみたらいかがでしょうか。
『ぬか袋』でぐぐると色々とでてきますよ。
632可愛い奥様:2007/04/17(火) 18:57:41 ID:PsoAbo3C0
633可愛い奥様:2007/04/17(火) 19:32:02 ID:Y/eob0V10
>>615
そりゃまた大胆な間違い乙w
あんの部分をできる限りすくい取って
(状態によっては具をつまみ出す方が早いかも)
合わせ調味料少し+水を追加でどうかね。
結局は濃度の問題だから、水分が入れば緩むよ。
634可愛い奥様:2007/04/17(火) 19:34:39 ID:cQN17Rfc0
>>615
ラップかけて加熱すると素材からの水分で多少緩くなりそう。
片栗粉の量が規定の3倍だから、好みの硬さになるかわからないけど。
635可愛い奥様:2007/04/17(火) 19:38:23 ID:Y/eob0V10
>>630
バットに流して凍らすと、後で使いづらいと思う。
絞り袋に丸口金か、大きめのスプーンですくって
クッキングシート敷いたバットに(凍るまでの時間が早くなるから
バットはここで使いたい。)こんもり丸く落としていって、
つぶれないようラップをふんわり、でも端はしっかり押さえて冷凍。
凍ったらタッパーか、多少崩れても良ければ冷凍保存バッグへ。

砂糖を入れてゆるめにホイップして、缶詰の果物とか
砂糖でマリネした苺を適当に刻んで放り込んで凍らすとアイスクリーム風。
余らしたらこれにしとくと、子のおやつになるw
636可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:37:27 ID:jiniEr270
>>602
うちはごま油に塩と鶏がらスープの素各少々をあわせたものと、茹でたもやしを和えて
仕上げに炒りごまをふります。

>>608
揚げ物はたまにしかしませんが、持ってます。
温度計がついているので油の温度が分かりやすいのと、たっぷりの油で揚げる方が
上手くできるから。
油ハネは、フライパンで炒め物をするときとさほど変わらないと思います。
637可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:48:55 ID:uNLczUB20
お客がきたときに、フルーツをお出しする場合、
飲み物は何をつければよいのでしょうか?

友人夫妻が今度きてくれるのですが、
これまでまともにお客を家に招いたことがなく、
ケーキに使える皿、フォークもない調子で・・・。
フルーツなら大皿に盛ってピックでも刺せば乗り切れるか、と
思いましたが、ドリンクはどうしようか迷っています。
また、他にちょっとしたおもてなしによいものがあればアドバイスください。
638可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:54:59 ID:OgC90XzL0
>637
お客が来て席についてすぐ、お茶。
そして一息ついてからフルーツを出しては?

うちの場合は、最初に緑茶を出し、茶碗が空いた頃に紅茶かコーヒーと茶菓子
(個別包装の焼き菓子とかを盛ったもの)を出したりする。
639622:2007/04/17(火) 23:56:04 ID:9/gg1ZJo0
>>629
非常に美味しそう!次回余ったら作ってみます。
>>635
スプーンですくって冷凍してみました。
イチゴのマリネはよく作るので、合わせてみればよかったな。
640可愛い奥様:2007/04/17(火) 23:57:31 ID:2PPQO2fd0
フルーツって、難しいんじゃないかなぁ。
お客様のおもてなし向きじゃないような気がする。
一般的には冷たくしないと美味しくないし。
すぐにお客様が食べてくれるといいけど、
食べるタイミングがずれると色が変わったりすることもあるし。
どういうフルーツを出すつもりなのかな?
メロンなら、誰にも喜んでもらえそうだけど・・。

お客様の年齢にもよるけど、
若いご夫婦なら、洋菓子が多いなぁ。
個別に包装されたクッキーやパウンドケーキみたいなものを用意することが多い。
男性は甘いのが嫌いな人もいるから、個別で包装されたお煎餅やあられ類も用意する。

641可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:04:15 ID:hP72ln5d0
フルーツって案外好き嫌いあるよね。
私はメロンやりんご好きじゃない。
食後のデザートとしてフルーツがすこしでるならいいけど、お茶の時間なら
洋菓子や和菓子、せんべい系がいいんじゃないかな
642可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:04:46 ID:ePCsThpw0
sage忘れ… 
643可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:06:34 ID:vXHzyiVW0
ピックて・・・お弁当かよw
ピックで食べるにしても取り皿のひとつくらい要るだろうし
その「今度」までにケーキ皿やフォーク買ったほうが早いと思うけどな
644可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:12:57 ID:vq1zIDni0
>>637
もしかして手土産でケーキを持ってくるかもしれないよ。
そしたらお皿がないと恥ずかしくない?
ケーキ皿とフォークくらいは用意しておいた方が無難だと思う。
普段も自分達用に使えるしね。
645可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:39:39 ID:4BgVkQuo0
まあ、お皿などは整えるとして、フルーツはそれはそれでいいと思いますよ。

今の時期なら、苺、グレープフルーツ(今の時期は外れがなく美味しい)。
季節を問わないなら、パイナップル、キウィ、バナナ(アイスクリーム添え)。
(あまり、値段がはらず、手に入りやすいものを選んでみました)

ちなみにグレープフルーツは半分に切って出すのではなく、
一房一房、袋をむいて皿に盛って出せば、フォークで刺して食べられます。
予めむいて冷蔵庫で冷やしておけば、あわてないで済みます。

苺、パイナップル、キウィを三種類一皿に盛ってだすと、とても色が綺麗です。
バナナのアイスクリーム添えにチョコレートをかければ、ちょっとしたバナナパフェです。

既製品のお菓子にはない『おもてなし感』がでて、喜んでもらえるのではないかと思います。
646可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:56:27 ID:vq1zIDni0
お客さんに出すフルーツならメロンと思ってしまう。
647可愛い奥様:2007/04/18(水) 02:26:55 ID:Ft7NTYi70
いっそのことバナナに汁!
一本ずつ手渡しでw
648可愛い奥様:2007/04/18(水) 08:36:00 ID:Jw/2SbXf0
普通にケーキを何種類か買ってこい。(ババロア・生クリーム・パウンドケーキ等)

食器とシルバーは、金がないならその場しのぎでダイソーかセリアいってこい。
ただ、可愛い色の食器は買うなよーw
649可愛い奥様:2007/04/18(水) 08:46:01 ID:PtxsHjDr0
おはようございます。
今朝晩御飯の下ごしらえしていましたところ、
冷凍ロールイカを解凍して炒めたらツーンという刺激臭が。
アンモニア臭?なんだろうか。
これはヤバいと思って即廃棄しました。
イカから刺激臭がしたというのが衝撃的です。
これは捨ててしかるべきでしたよね?
結局中華炒めの具は豚になっちまいました。
650可愛い奥様:2007/04/18(水) 08:47:28 ID:wjFpuGy00
>>647
バロスwwwww
651可愛い奥様:2007/04/18(水) 08:59:10 ID:J0/6WJzA0
>>637
お茶(温・冷)、コーヒー、紅茶etcなどを用意しておいて、
友人が来てから「飲み物はなにがいい?」って聞くといいと思う。
食べながら飲む時用にミネラルウォーターもいいかも。
652可愛い奥様:2007/04/18(水) 09:27:31 ID:kLTyXXfT0
来週の家庭訪問まで後5日で汚部屋を
片付けなければいけません。
今までは女の先生ばかりでしたが、今回は男の先生ばかりで、
あんまり細かいところは気がつかないかな?
とひそかに思っています。
玄関から廊下、リビング、ダイニングキッチン。
何かいい知恵をお授けください。
653可愛い奥様:2007/04/18(水) 09:35:00 ID:T96VwSkT0
どんな状態なの?
ひと部屋に物ぶっこめばなんとかなりませんか?
シンプルがベストだと思うけど・・・。
他の方いかが?
654可愛い奥様:2007/04/18(水) 09:39:58 ID:K9Nc/4l30
豆板醤とかミソとか、ねちょねちょした調味料って
計量スプーンですくうとこびり付いたりしてすくい難くい上に計量しにくいです。
皆さんはどうやって計量してるんですか?
655可愛い奥様:2007/04/18(水) 09:57:13 ID:hOCyJ8WP0
適当
656可愛い奥様:2007/04/18(水) 10:00:14 ID:CmjLekox0
1回ですくってあとは溶かしつつ混ぜる
きっちりやりたいんならすりきり1杯すくっては溶かし、そのスプーンを洗ってまたすりきり1杯・・・
ってやるんじゃないの?
657可愛い奥様:2007/04/18(水) 10:06:49 ID:0mzExxlO0
608です。
昨日、子供の寝かしつけと一緒に寝てしまって、
お礼が遅くなりました。
天ぷら鍋、買わなくてよさそうですね。
ここで聞いてよかった!
もう少しで買ってしまうところだった。
ありがとうございました。
しかし天ぷら鍋の存在意義って、
あんまりなかったんですね。
658可愛い奥様:2007/04/18(水) 10:16:04 ID:61QVDwne0
>>652
今日明日の話かと思ったら5日もあるじゃないか!
9時にそんなこと書いてるなら動け動け。652の場合は3日間触っていない物は
捨てていいと思うw
あと、案外男の人の方が「女はきれい好き」と思っているのでちょっとした汚れにうるさいよ。

…で、作業前に現状うpよろw
659可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:42:24 ID:gjJNZYiL0
キャベツを買う時、外側の葉を外すのはどんな理由からでしょうか。
青臭いから?他にも訳があるのでしょうか?
なんだか、もったいない気がしてしまうんです。
昨日は、よく茹でたらスープの具として充分食べられたので…。
660可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:45:19 ID:aAhwJd2I0
自分の場合は、固くて不味いからとか痛んでることが多いから。
食べられたならそれでいいんじゃないですか?
661可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:58:01 ID:X5QV2kHP0
>>659
痛んでるとかの理由のほかに農薬が一番かかってそうだから。真偽の程は・・・
662可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:59:03 ID:IriuaKta0
>>659
スーパーのキャベツはあらかじめ外側の葉が取ってある。
食べられそうな葉を外す必要はない。
663可愛い奥様:2007/04/18(水) 12:02:55 ID:VJH6pv/CO
>>659
なんとなく色んな人の手が触れて気持ち悪いから。
傷がいってたりするから雑菌が繁殖してそう。
どちらも加熱すれば済むから気分だと思う。
664可愛い奥様:2007/04/18(水) 12:23:56 ID:+CHRYjaR0
>>662さんの言うとおり。
収穫してから何枚も何枚も外側の葉は取ってある。
キャベツ畑で確認してみるといいです。
すごいモコモコの外葉だから。
665可愛い奥様:2007/04/18(水) 12:54:06 ID:7smH/zoO0
先日タオルが臭くて、洗剤と一緒に入れるワイドハイターについて質問したものです。
無事に無臭になりました。
でも後で見てみたら、洗剤(トップ)の裏面に、漂白剤を入れる場合は酸素系の漂白剤を・・と書いてあるのですが、
ハイターは塩素系だから使えないのでしょうか。
それともその程度は無視してOKですか?
666665:2007/04/18(水) 12:55:56 ID:7smH/zoO0
すみませんハイターって色々あるのですね。
うちのはワイドハイターではなくてただの「ハイター」です。
667可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:00:31 ID:X5QV2kHP0
>>665
ハイターは全部が塩素系じゃないよ
668可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:01:43 ID:zE4gNtFx0
>665
塩素系のハイターだと色柄物は脱色してしまうので
白物以外は酸素系漂白剤のほうがいいですよ。


669可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:14:43 ID:7smH/zoO0
>>667
私が買ったのは塩素系と書いてあるので塩素系みたいです。
>>688
酸素系漂白剤でも漂白以外にタオルの除菌にも効果を発揮するのでしょうか?
670可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:16:31 ID:X5QV2kHP0
>>669
うちにワイドハイター(酸素系)があるけど、除菌効果を謳ってるよ
671665:2007/04/18(水) 13:25:04 ID:7smH/zoO0
みなさん即レスありがとう。
ワイドハイターとハイターは別物で、酸素系と塩素系があるんですね・・・。
もっとよく調べてワイドハイター買えばよかったです。
大量に残っているハイター何に使うかな。
キッチンハイターは別にあるし。
672可愛い奥様:2007/04/18(水) 14:02:44 ID:7smH/zoO0
洗剤スレを発見したのでそちらで色々聞いてみます。
ありがとうございました。
673可愛い奥様:2007/04/18(水) 14:22:06 ID:KTWPfQc70
>>659
外の葉はシュウ酸?かなんか、体にあまりよくないものが多いから捨てろと聞いた。
674可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:22:35 ID:UWxxxtN2O
>>633>>634さん、ありがとうございました。
主婦暦5年、久しぶりに料理の本見て初めて酢鳥作ったらやっちゃいました…
昨日は時間がなくて新しくつくり直しましたが、今日鶏肉をとりだして再チャレンジ→私のランチにしようと思います。
それにしても、衝撃的な状態でした…
675659:2007/04/18(水) 15:47:42 ID:gjJNZYiL0
>>660-664 >>673
キャベツの葉についてのレス、どうもありがとうございます。
まさに、今さら誰にも聞けないことだったので、大変参考になりました。
676可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:43:03 ID:bQqvuPtX0
スウェットのウエスト部分の紐が片方中に入ってしまいました
結構奥まで入り込んでるんですけどどうやったら取り出せますか?
677可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:46:17 ID:zE4gNtFx0
>676
引っ込んじゃった部分を引っ張り出すのは無理。
あきらめていったんその紐を引き抜き
「パンツのゴム通し」で通しなおすのが早道。
678可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:47:10 ID:x+A5Tbta0
もう片方を引っ張って、捨てる
679可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:47:21 ID:vq1zIDni0
>>676
取り出すのは無理なので、一度全部引っこ抜いて入れ直すのが結局早い
680可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:48:35 ID:2YSAIhgT0
>>676
反対側(出てるほう)を引っ張ると、「取り出せる」はず。
通すときは紐の結びを解けるなら解いてゴム通しをつかって。
無ければ、ヘアピンなどで
通す方向によっては、縫い代がジャマになるので反対側から…
681可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:55:44 ID:vq1zIDni0
でもスウェットのヒモって別にいらないよね。
結んじゃうとトイレの時脱ぎづらいし。
ってことで>>678に同意することにした。
682可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:19:08 ID:4JRfVKnq0
冷凍庫から日付ナシの冷凍ごはん(自分で冷凍したやつ)が出てきました。
味や食感の劣化は目をつぶるとして、体を害するような品質の劣化は
冷凍でもおこるのでしょうか?

683可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:24:06 ID:bQqvuPtX0
>>677-681
ありがとうございます
1回引っ張って抜いてみて出来なそうなら紐捨てることにします
684可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:27:00 ID:7UA8iWKY0
>>682
どの程度前のか、ご自分で冷凍したならわかりますよね。
半年より前だったら泣く泣く処分じゃないでしょうか。
685可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:45:07 ID:4JRfVKnq0
>>684
今年に入って炊飯器を買い替えたのですが、以前の炊飯器で
炊いたものだと思います。3〜4ケ月は少なくともたっています。
…微妙なところなので捨てることにします。
ありがとうございます。
686可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:46:29 ID:7UA8iWKY0
>>685
その程度なら自分なら捨てない。苦笑
でも自己責任だものね。
687可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:04:34 ID:KpqQ35us0
 今日は寒く雨降りだったので買い物に行きませんでした。なので冷蔵庫の残り物
でメニューを作りました。料理本を参考に大根のベーコン煮を作りました。厚さ2
cmの大根の半月切りを研いだ米汁でゆでてから調理しました。なのに大根が固めでした。
ショック。皆さん大根の下ゆでは何分ぐらいゆでてますか?
688可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:09:30 ID:I8y7ZIbd0
ゆでる前の大根の水分はどうでしたか?
水分が抜けてたり、もとから締まった感じの大根だと
煮物には向かないような気がするんだけど‥‥
689可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:13:35 ID:KpqQ35us0
 大根の量は半分です。大根の真ん中の部分を使いました。ちゃんと大根にかぶる
くらいの水をやったんですけどね。。。
690可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:15:34 ID:w2Vq6Rn70
大根の水分って書いてあるのに・・・。
691可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:16:00 ID:c5mcfT1c0
話が噛み合っていないw
692可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:17:44 ID:I8y7ZIbd0
>>689
大根をゆでる際の「水の量」ではなくて、
ゆでる前の大根が「みずみずしい状態」だったかどうかお聞きしたかったのですが
693689:2007/04/18(水) 21:19:22 ID:KpqQ35us0
すいません。あまりみずみずしくありませんでした。
694可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:22:05 ID:I8y7ZIbd0
>>693
それではゆで時間云々が問題ではないと思います。
次からは大根を煮物に使う時はできるだけ「みずみずしい」ものを使うことを
おすすめします。
695687:2007/04/18(水) 21:24:07 ID:KpqQ35us0
 アドバイスありがとうございます。これから気をつけますね。

696可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:22:59 ID:zsQLJ+dtO
子供が布団に大量に嘔吐しました。

夜も遅いこともあり、
固形物は取り除きましたが、布団にファブリーズを大量に吹き掛け
タオルをかけて放置しています。
今は別の部屋に別の布団を敷いて、横になっています。

羽毛布団なんですが、どういった対処をすればいいでしょうか?
697可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:26:17 ID:RXz+AdXI0
クリーニングに出す。
698可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:28:09 ID:4sullZAA0
ロタじゃないんですかね?
それだったら相応の処置をしないとクリーニング屋さんに二次被害が。
699可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:28:50 ID:4sullZAA0
間違い、ロタ→ノロ。
700可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:31:16 ID:yIxjtmTd0
来客にあわててた>>637です。
友人に正直にたいしたおもてなしグッズがないことを伝えると、
皿なしで食べられるようなお菓子をもってきてくれる、
飲み物はコーヒーで、とのことでまとめてくれました。
間に合うようならイイ感じの皿をそろえようと思います。
ありがとうございました。
701可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:53:31 ID:zsQLJ+dtO
>>696です。
下痢や熱はないので、ただの消化不良だと思います。
クリーニングしかないですかね。
明日近所のクリーニング屋さんに、お願いできるか聞いてみます。
702可愛い奥様:2007/04/19(木) 01:06:36 ID:hDEbEeY50
>>701
洗濯可能表示のあるものだったら大型コインランドリーで丸洗いできるよ
お子さんお大事にね
703可愛い奥様:2007/04/19(木) 01:13:29 ID:kas9/1480
>>696
うちは8キロの洗濯機があるので羽毛布団は洗濯機で洗ってます。
風呂浴槽にぬるま湯入れて、アクロンで踏み踏み洗いもしたことあります。
704可愛い奥様:2007/04/19(木) 01:16:37 ID:ePQ+VVRF0
コインランドリー苦手だな
以前、若い子が靴とかごろごろ洗って乾燥機も使ってたから
705可愛い奥様:2007/04/19(木) 02:10:06 ID:DHRsnTjR0
>>704
布団は布団だけの専用の機械じゃないの?
でもまあ布団だってひどく汚したのをそのまま入れちゃう人もいそうね。
706可愛い奥様:2007/04/19(木) 02:14:04 ID:WOdRKJ+T0
コインランドリーには、自分ちの洗濯機で洗いたくない汚い物を洗いに行く人がいるそうです。
(ウン○のついた布オムツとか・・・)
707可愛い奥様:2007/04/19(木) 02:52:18 ID:QkMMPqTT0
>コインランドリーで布オムツ洗い

毎日行かなきゃならないじゃん。
708可愛い奥様:2007/04/19(木) 03:12:29 ID:FCzy+6gO0
>コインランドリー
犬用の敷物タオルを洗いに行くペットショップの馬鹿もいるらしい…
709可愛い奥様:2007/04/19(木) 03:24:28 ID:VJre66RJ0
布オムツって今でも使ってる人いるんだ。
710可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:11:01 ID:zsQLJ+dtO
>>696です。

うちの洗濯機は6kgなので無理ですね。

お風呂で踏み洗いいいかも。
汚れたところだけ洗えばいいし。

コインランドリー!
使ったことがなく、気付きませんでした。
ちょっくら覗いてきます。

皆様、ありがとうございました!
711可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:31:46 ID:qvqywpyr0
>>700
どうなるか気になっていたが丸く収まってよかった。優しい友人だ
何でも話せる友人なら、自分はこれだけのことしかできないと正直に言うのが一番。

友人は700としゃべりたいのに
700は台所にばかり居てバタバタ慌てて満足に話もできず
友人が帰った後どっと疲れて、もう来客などうんざりってなるとお互い可哀想だもんね
712可愛い奥様:2007/04/19(木) 09:48:20 ID:hqY0iwl20
>>708
このスレでも過去に何度か「家じゃ洗い切れないようなすごく汚れた○○の洗い方」を聞くと
必ず一度は「コインランドリーで」とレスがついてた気がする。
713可愛い奥様:2007/04/19(木) 12:40:41 ID:oPcPq9O30
大物洗うのにコインランドリー使いたいけど
なんか邪悪な雰囲気がするので行けなかった。
そういうことだったのね。
714可愛い奥様:2007/04/19(木) 12:51:24 ID:UbyOvDHm0
関係ないけど田舎のコインランドリーには
ツーリング族がいる確率が高い気がする。
715可愛い奥様:2007/04/19(木) 14:15:02 ID:7Fw6I70s0
雑談は控えて欲しい
716可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:13:26 ID:hqY0iwl20
一度湧かしたお風呂を追い炊きするのと、
全部水(ぬるま湯)を捨ててしまってさらから入れ直すの、どちらが効率的でしょう?

くだらない質問ですません。
昨夜お風呂に入るべく途中まで湧かしたんですが、子の調子が悪くてどたばたしていたら
誰も入れずそのままになってしまいました。
250リットルタイプに半分ほど入っています。
水よりは温かいけど、入る温度(41度)よりは無論低い、っていう現状です。
717可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:16:24 ID:hqY0iwl20
↑あ、めんどくさくなり大人はシャワったです。

きれいに洗った湯船にきれいなお湯、もったいないなあと思った瞬間
思いついた疑問です。
718可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:31:19 ID:up4A8yKw0
>>717
水道から出る水温と、そのぬるま湯とで高い方を優先する。
水温を一度上げる為に必要なカロリーは同じじゃなかったか?
719可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:32:28 ID:WOdRKJ+T0
>>716
冬は沸かし直す方がガス代がかかるという話を聞いた事があります。
(湯船に張った水の温度は気温と同じくらいまで下がるが、水道管を流れている水はそこまでは下がらないから)
だけど、今くらいの季節なら沸かし直してもそんなに時間はかからないのでは?

なにより一度も使ってない水を捨ててしまうのはもったいないと思います。
720可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:33:49 ID:BLDWBiMD0
効率的かどうかはわからないけど私なら
最高温度で継ぎ足し、それでもぬるければ湧かす。
721717:2007/04/19(木) 16:10:36 ID:hqY0iwl20
>>718-720
そっか、最高湯温で足して様子を見ればよかったのか!
追い炊きしか頭になかったよ。どうもありがとう。今日ためしてみるよ。
722可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:24:11 ID:4KMxJBgfO
>>720
716じゃないけどなるほど〜!
目から鱗、賢い奥さんだ。

質問です。
昨日炊いた牛すじが今朝煮こごっていました。
牛すじは時々炊くのですが煮こごったのは初めてです。
「マンションだから暖かくて煮こごらないのかな」と思っていたので驚きました。
いつも同じ精肉店で買っているのに何が違うのでしょうか?
723可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:33:57 ID:+ClLMzgH0
今朝は寒かったから。
では?
724可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:41:40 ID:Lky3I8yu0
>722
今回買った牛すじの部位が
偶然コラーゲンイパーイの部位中心だったとか。
725可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:51:45 ID:+ClLMzgH0
すいません質問お願いします。
お昼にスーパーで買ってきたニンジン(たしか新ニンジンと書いてあった)を
今料理しようと切ってみたら、何か芯のようなものがあってそこだけすごく固いんですが
こういうのありでしょうか?
恥ずかしながら今始めてこういうニンジンにあたって戸惑っています。
芯というのはそこもオレンジ色でニンジンに間違いは無いのですがごぼうの直径くらいの大きさに
丸く白い輪が出来ていて、その内部がちょっと濃いオレンジ色で固いです。
生でかじってみたら食べられないことは無かったけど舌触りが悪く不味い感じです。
3本中2本がそんな感じで、もう一本はまだ切ってませんが変なニンジンだったら返品しようかなと
思ってます。
 
質問なのであげます。
726可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:57:06 ID:+ClLMzgH0
よく見たのですが、もしかして根が生えようとしているところなのかも。
表面にも白い細根がたくさん出かけています。
こういうのの返品は可?
727可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:58:27 ID:4KMxJBgfO
>>723
もっと寒い冬の朝もあったのに今日だけだったんです。

>>724
そうなのかも知れません。
と言うか、今までがコラーゲンの少ない場所ばかりだったのかも。
煮こごり好きだから
調理法によるのかな、ゆでこぼすから悪いのかな、
と悩んでいました。

ありがとうございました
728可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:01:12 ID:02frDCys0
>709
今は外国製のフリース生地のものとか一体型とか
色々あるよ。色もカラフル。
昔ながらのサラシも使われてるけどね。
729可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:42:40 ID:oKnZucO70
>>725
大根に骨があると田舎でよく言われる症状かと。
おそらくあったかすぎてにんじんも育ちすぎたために
できたものかと思います。
確かにまずいので無理にとはいいませんが
私なら食べてしまう。
730可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:48:52 ID:A/9+sAT90
>>725
にんじんをしばらく冷蔵庫で放置すると、真ん中が白くなって固くなるよ
古くなった証拠で、これはまずい
でも、新にんじんだからなぁ
買ったばかりだというし…
店にあった時点で古かったのかな?
店の雰囲気にもよるけど、返品してもいいのでは?
731可愛い奥様:2007/04/19(木) 20:12:35 ID:uIDSGjzr0
話ぶった切ってすみません。来週、誕生日なんですが、旦那がル・クーゼの
お鍋をプレゼントしてくれるそうです。嬉しい〜お鍋を買おうと思うのですが、
どの大きさにすれば良いか迷っています。どの大きさが便利ですか?教えて
下さい。
732可愛い奥様:2007/04/19(木) 20:19:08 ID:GN1ROc0W0
>>725
新しい人参でも古い人参でも、芯自体はあってやはり外側より味が落ちる。
だから人参を買うときは、頭からみて、太さに比べてヘタの小さいものを選ぶ。
ヘタが小さい→芯が細い→美味しいところが多い となっています。

そしてその芯の部分、やはり皆さんが言うように
放っておくと更に美味しくなくなる、ゴリゴリ固くなる。

元々ヘタが大きくて、さらに古い人参を掴んでしまったのでは。
体が悪くなるような変なモンじゃなさそうですが、
ハズレを引いたって感じはありますね。
733可愛い奥様:2007/04/19(木) 20:19:40 ID:obgL2HFo0
>>731
んなもん家族構成と良く作る料理によって変わるだろ。
734可愛い奥様:2007/04/19(木) 21:10:09 ID:vFtChMWu0
>>731
この辺のスレを見てみたらどうでしょう。

ル・クルーゼのキッチンウェア その8 LE CREUSET (通販・買物板)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171437233/
●鍋の使い勝手比較スレ 10● (料理板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1159320326/
735可愛い奥様:2007/04/19(木) 21:24:34 ID:PaEHpct/0
>>731
夫婦の二人暮らしだけど18cmのルクルーゼが大活躍してる。
毎日の煮物やスープや煮込み料理にちょうといい大きさです。
22cmも持っているけれど、こちらはロールキャベツとか大量に使うときに使ってる。
736732 :2007/04/19(木) 21:37:35 ID:uIDSGjzr0
>>734>>735、ありがとうございます。18cm、22cm両方欲しいけど、取り合えず
18cmを買います。やっぱ、ネットで定価より安い者を買うより、イトーヨーカドー
やイオンで買った方が良いのですかね?
737可愛い奥様:2007/04/19(木) 22:05:43 ID:tfgLBXbr0
>>736
デパートとかで売られてるのは、日本向けに湿気対策だかのコーティングがしてあるって聞いたことがある。
定価よりも安く売られてる輸入品はそれがしてないから、ルクジャポンのを買ったほうがいいってさ。
友人が通ってる料理教室の先生が言ってたそうなので、私はデパートで買った。
どれほどの違いがあるのかは分からないけど。
738可愛い奥様:2007/04/19(木) 22:31:15 ID:vFtChMWu0
>>736-737
その辺の違いについても
734のルクルーゼスレのテンプレに載ってます。
739可愛い奥様:2007/04/19(木) 22:52:08 ID:FUiPdHVf0
>>696
もう何らかの処置はしただろうけど
うちの子が前に布団に●をした時には、ふとんクリーニングが良かったです。
電話帳で探して、敷き布団2枚で5000円だった。
くっさい布団が一日でふわふわ臭いゼロになってめちゃくちゃ感激しました。
電話した時に、ちゃんと●のことを言ったけど気持ち良く受けてくれたし。
おすすめです。
…でももう遅いか。次回また汚したらドゾ。
740可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:42:52 ID:Jj4oK+6EO
くだらなくて申し訳ないんですが質問させて下さい。

今年我が家は蜘蛛が大繁殖いたしまして、ふと気付くと天井の隅に蜘蛛の巣がぶらさがっている状態に…

何とかして取ろうと何度も試みたんですが家具が邪魔で失敗続きです。
なにかイイアイデアありませんか?教えてください。


蜘蛛が憎いいいいい(´;ω;`)
741可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:01:09 ID:jPCnjARv0
バルサン
742可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:05:17 ID:kMUsb6+tO
掃除機届かないの?脚立ないの?
743可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:35:32 ID:S5ddRS7F0
>>740
生協のカタログで、蜘蛛に巣を張らせないスプレーみたいなの売ってた
こんなの
ttp://www.ikari.jp/lcshop/0406.html

とりあえず、一度、長いほうきとかで巣だけでも駆除して、こういうの使ってみたら?
744可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:53:00 ID:bucPGWnc0
蜘蛛はゴキブリの天敵らしいから、
家に居てくれたほうが自分は嬉しいな。
自分なら、全滅させない程度に掃除機で吸うかな。
745可愛い奥様:2007/04/20(金) 01:12:56 ID:6brkGsSC0
私は手でつかんで外に捨てるかな。
クモ除けのハーブとか検索したら出てこないかな。
746可愛い奥様:2007/04/20(金) 01:42:59 ID:jPCnjARv0
私ならティッシュで掴むな。
747可愛い奥様:2007/04/20(金) 01:54:30 ID:7b1ZdINl0
クモは殺したらだめって言われるから
紙筒や何かに引っ掛けて玄関まで連れて行って捨ててる。
でも途中で逃げようとしてブラーンとなるので必死です。
748可愛い奥様:2007/04/20(金) 02:00:02 ID:jPCnjARv0
でも夜見た蜘蛛は殺せとか言わない?
不吉だから・・・だったっけ?
749可愛い奥様:2007/04/20(金) 02:05:38 ID:QTAL3htp0
>>747
ブラーンとなるから直接手でつかまなくてもいいから楽だよ。
クモの近くをチラシ丸めたヤツでささっとすると
糸がくっついてクモがひっぱられてくるから
そのままぶら下げて外へ連れて行く。
登ってきそうになったらちょっと振って糸を伸ばすようにするw
750可愛い奥様:2007/04/20(金) 02:12:18 ID:7b1ZdINl0
>>749
ひっ絡めながら小躍りして駆け出してます。
うちに出るのは小さくて超素早いクモなんです。
ベージュの走り蜘蛛?逃げ蜘蛛?とかそんな名前です。
>>740さんではない)
>>748
朝蜘蛛は殺すなでしたっけ。
でも夜もヨクモ殺したなとかで怖いので
ゴキっ子対策に殺さないほうがいいようです。
751可愛い奥様:2007/04/20(金) 03:43:43 ID:6brkGsSC0
「ヨクモ殺したな」とかって超怖すぎwwwww
752725:2007/04/20(金) 07:01:10 ID:3jEaWNiS0
>>729-730 >>732
返事が遅くなってすみませんでした。
古いニンジンだったのか…、新ニンジンなのに。
昨日は結局ニンジンなしカレーを食べました。
今日気力があったら返品検討してみます。
ニンジンの選び方も参考になりました、どうもありがとうございました。
753可愛い奥様:2007/04/20(金) 07:50:28 ID:Fp29ioQD0
ほんっっとうに今さらなのですが、よく料理の本に書いてある「生姜一かけ」って
どれくらいの大きさを言うのでしょう。いつも適当にやっていたのですが、
ふと「これで良いのかしら」と思ってしまいまして……。
754可愛い奥様:2007/04/20(金) 07:57:06 ID:J7B5MMt90
>>753
親指の先程度
755可愛い奥様:2007/04/20(金) 08:23:58 ID:Fp29ioQD0
>754
即答有り難うございます。
ああ、やっぱりそれくらいで良かったんですね。
大きめの固まりからつきだしている部分=親指の先くらいということで
その大きさを「一かけ」と言うようになったのかしら。
756可愛い奥様:2007/04/20(金) 08:24:38 ID:tmZ18LK80
自分も、「蜘蛛は家の守り神」、って子供の頃から聞いて育ったから、
蜘蛛は処分せずに、しかし気になる時には外に逃がしている。
それに、ゴキなどの害虫を食べてくれるというし。
蜘蛛がいない家はゴキが繁殖すると言われているよね。
757可愛い奥様:2007/04/20(金) 09:01:02 ID:o2wW1e9c0
朝の蜘蛛は「客が来る」、夜の蜘蛛は「泥棒が来る」と、
婆ちゃんから言われて育った私は、朝蜘蛛は放置、夜蜘蛛は処分してます!
でもゴキ退治してくれるなら、これからは全て放置かな〜。
我が家もよく蜘蛛でるけど、そういや住んで10年建つけどゴキは2度しか遭遇していない。
758可愛い奥様:2007/04/20(金) 12:02:12 ID:IRtg+zml0
朝でも夜でもティッシュで掴んで捨てるかトイレに流してる
寒い地域だからゴキは全然出ないので助かるw
届かないなら長い棒で突いて糸垂らして降りてきてるのを棒でとれそうな気がするけど
759可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:56:34 ID:WkcVo2PC0
手作り餃子をしたのですが、
具が大量に余ってしまいました。
アレンジで何か違う料理はできないでしょうか?
760可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:59:37 ID:3D7oZ2lTO
>>740 クイックルワイパーとか、ほうきとかの柄の長いものある?
あればそれにコロコロ粘着テープをつけて、ひっかけてくっつけて捕獲。
敵がくっついたまま粘着面を内側にして、ビニール袋に入れてゴミ箱ポイ捨て。
コロコロがなければガムテでもなんでもくっつくものでどうぞ。
私はアレが死ぬ程嫌いで潰さず復活させず、確実に息の根を止めたい。
駆除後の姿を見なくて済む方法としてこれに落ち着きました。
アレが室内にいるくらいなら、蟻とワラジ虫と仲良く暮らします。
害虫駆除板になるよ専用スレがあると思う。文字を見るのも嫌だから見てないけど。
761可愛い奥様:2007/04/20(金) 15:03:28 ID:IgZlLoqO0
>759
鍋の肉団子
762可愛い奥様:2007/04/20(金) 15:27:21 ID:TxgW0cb8O
>>759
うちは小さいハンバーグみたいにしてお弁当に入れる
763可愛い奥様:2007/04/20(金) 15:30:58 ID:DTvDDJ1U0
>>759
小さく焼いて食べる
764可愛い奥様:2007/04/20(金) 15:45:10 ID:xAdz4NAY0
ニンニクが強いなら、スープもののつくね。
765可愛い奥様:2007/04/20(金) 15:52:02 ID:cr6v/ld50
>>759
豆腐を適当な大きさに切って
くりぬいた所に具を詰めて、蒸すかレンジにかけて
ポン酢で食べるとおいしい
766可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:11:54 ID:82pDoQen0
流し読みしてたら、ヤツを弁当に入れたりポン酢で食べるのかとガクブルになった
767可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:15:22 ID:cr6v/ld50
>>766
流しすぎだろw
768可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:18:24 ID:y6iJKn4i0
>>759
ニンニクを効かせてる具なら

そのまま炒めて、さらにカレー粉をたっぷり。
普通のカレールーを1かけ(水を少し)でもいい。

美味しいキーマカレーになりまっせ
769可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:30:05 ID:Oe6nqTFR0
>>759
玉子で溶いてフライパンで焼く
770可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:30:15 ID:WEzCd5GP0
759じゃないけど、何かみんな旨そうだ。
今度餃子作る時は、アンを多めに作ろうと心に決めた2007年春。
771可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:32:36 ID:DBr5cv3k0
>>768
そこまで大量に余らせてみたいw
772可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:52:15 ID:y6iJKn4i0
>>771
餃子のアンって野菜たっぷりの方が美味しいと思うんだけど
なんかいっつも肉を多めに買っちゃうんだよね。
肉の量に合わせて野菜を混ぜてるとドンドン増えてしまうというw

そして、アンをギチギチにつめないほうが綺麗にまとまるよね。
解っちゃいるんだけどね。

主婦初めて5年経つけど、餃子のアンと鍋物の野菜は
いつも大量に余らせるんだよなぁorz
773可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:03:15 ID:XWXp7Ywe0
>>772
鍋物の野菜が余った時は豚バラと一緒に蒸籠で蒸してポン酢で食べる。
内容は鍋物と同じなんだけど、見た目にだまされて家族も喜んでくれるw
ありがとう蒸籠!
774可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:14:12 ID:hALReue80
>>759
うちは、中身を作ってお好み焼きのように焼いて、ベビーリーフなど野菜の上に乗せ
醤油やマヨ、カラシで食べるよ。ウマ
775可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:42:03 ID:8RyGwR4T0
うちは普通にお好み焼きに混ぜる。またはチャーハンにする。
でも、どちらもビミョ−に餃子味w
776759:2007/04/20(金) 18:01:05 ID:WkcVo2PC0
うわ〜
たくさんのレスありがとう!
>>771 まさしくその状態ですorz

餃子の後、あまった具をハンバーグのように焼いてみたのですが
つなぎを入れていないのでボロボロに。。。
にんにくは入れてないです。にらのみ。
全ておいしそうですね!さっそく試してみま〜す
777可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:39:24 ID:SvrvaOPb0
なめこの味噌汁を作る場合は、買ってきたままのなめこを(真空パック?)
そのまま投入していいんでしょうか?
それとも別に下茹でしてぬめり取りをしないといけないのでしょうか?
778可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:41:57 ID:4fMY5Ngf0
>777
下ゆでは必要ないです。
どれくらいのヌメリが好みかによって
鍋に投入する前にザルでサッと水洗いするか
そのまま洗わずに投入するかはお好みで。
779可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:45:27 ID:SvrvaOPb0
即レスありがとうございました!
とりあえず水でさっとあらってみます!
780可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:11:18 ID:NsiKhBlL0
美味しいそうな黒豚のヘレブロックをもらいました。
しかし旦那は焼き豚が嫌い。バラなら角煮にするんだけど…
せっかくなので丸ごと使いたいのですが、何がいいでしょうか?
781可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:16:18 ID:4fMY5Ngf0
すまん、ヘレがツボに入ってしまった。w

ヒレは焼き豚には向いてないよ。
私だったら、3センチくらいの厚さに切ってヒレカツにするか
バター焼きかなあ。
ヒレを丸ごと使おうとはあまり思わない。
782可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:17:35 ID:QWsnVDzm0
へれかつ
783可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:27:04 ID:KUs6fqyX0
関西では「ヘレ」なんだよ
780はべつにまちがってないから
784可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:29:22 ID:zCFej8mj0
(´・∀・`)ヘレー 知らなかった
785可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:32:07 ID:J+S0ndlI0

965 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 00:00:44 ID:XWXp7Ywe0
腹話術へ
写真はもう少し勉強したほうがいいと思うよ。
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ15【ニラニラ】
996 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 08:11:06 ID:XWXp7Ywe0
ニラニラ(・∀・)グラーツィエ!
皇室御一行様★アンチ編★part850
254 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 08:15:51 ID:XWXp7Ywe0
>>252
ヒーーーーwwwハライタイwwwww
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
989 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:38:25 ID:XWXp7Ywe0
オハヨー!
1000取れたら今晩旦那に襲われますので
よろしくおねがいしまーす!!
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
990 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:39:26 ID:XWXp7Ywe0
1000取れたら今晩旦那がものすごい勢いで襲いかかってくるんだ
わくわくわくわくワッキング☆
786可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:32:38 ID:J+S0ndlI0
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
991 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:40:41 ID:XWXp7Ywe0
多分ね、余裕で1000取れると思うんだ。
だって邪魔するやーつは指先ひとーつーでーダウンさー♪!
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
993 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:41:58 ID:XWXp7Ywe0
1000取れたらね、今晩旦那が深入りしてくるの
どうしよう☆^^☆
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
994 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:43:18 ID:XWXp7Ywe0
いやーん!1000取れたこと考えちゃうと
妄想膨らみんぐー☆
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
995 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:44:36 ID:XWXp7Ywe0
ムッハー!とうとう1000取れちゃう瞬間が来るのね
あぁー、この思いー☆誰にも止められないの〜
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
996 :可愛い奥様[]:2007/04/20(金) 09:45:27 ID:XWXp7Ywe0
興奮しすぎてあげたくなっちゃう☆
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
997 :可愛い奥様[]:2007/04/20(金) 09:46:35 ID:XWXp7Ywe0
まさかと思うけど念のため慎重になる後半戦!
787可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:32:42 ID:rhGslPCn0
ずっと2chのギャグだと思ってた>へれかつ
788可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:32:54 ID:4fMY5Ngf0
私も知らなかった〜。>関西では「へれ」
笑ったりしてごめん。

そういや、メンチカツとミンチカツの違いもあったね。
789可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:33:35 ID:J+S0ndlI0
□□□□チラシの裏 126枚目□□□□
999 :可愛い奥様[]:2007/04/20(金) 09:48:00 ID:XWXp7Ywe0
どうしよう・・・!
この感じ。
鼓動が早いの
□□□□チラシの裏 127枚目□□□□
5 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 09:50:18 ID:XWXp7Ywe0
携帯1000は
ず る い お ・・・ グスン
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】68
773 :可愛い奥様[sage]:2007/04/20(金) 17:03:15 ID:XWXp7Ywe0
>>772
鍋物の野菜が余った時は豚バラと一緒に蒸籠で蒸してポン酢で食べる。
内容は鍋物と同じなんだけど、見た目にだまされて家族も喜んでくれるw
ありがとう蒸籠!
790可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:34:56 ID:x+MxFv3X0
そういえば極道の妻たちの映画で川島なおみが関西弁で
「ヘレステーキ」と連呼していたな
791可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:50:51 ID:NsiKhBlL0
わー!ヘレは関東じゃ通用しないんですか!知らなかった。
スーパーでも「ヘレ」って書いてありますけど。
ヒレは丸ごとであまり美味しい料理って無いのか・・・焼き豚にもしない部分なんですね、知りませんでした。
792可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:58:31 ID:4lp1VsDL0
やっぱりヒレカツかパターでソテーとかがいいのでは。

ちなみに『ヘレ』についてはじゃりん子チエが教えてくれました。
793可愛い奥様:2007/04/21(土) 00:00:14 ID:6aBsOMqh0
ヒレのチリソースもウマーですよ
ブロックではないですが・・。
794可愛い奥様:2007/04/21(土) 00:07:05 ID:bmAwiGEn0
ハラホロ…っていうアレかと思ったw>ヘレ
ヘレで焼き豚、豚角煮にしようとするとほんと固くてモサモサになる。(挑戦した過去あり)

>>781案にもう1つ加えるなら、少し薄切りにしてピカタとか
シンプルに香味野菜焼きとか。
いずれにしても小分け冷凍できるからいいなあ。
795可愛い奥様:2007/04/21(土) 00:45:05 ID:FgFUhTGNO
蜘蛛の件で相談させてもらった>>740です。
たくさんのご意見ありがとうございました。


掃除機ですか!!気付きませんでした。明日にでもやってみます。


蜘蛛っていいヤシだったんどすね…
確かにダラ奥なのにゴッキーにお目にかかった事は一回もありませんw
今まで蜘蛛を見るたびキンチョール撒き散らしてましたよ(私、虫全般触れないので…orz)


でも家の蜘蛛サン達は足が長くて胴が長細いんであんな体で害虫を食べれるのか?と思ったりもしますが・・・
本当にありがとうございますた
796可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:20:47 ID:+EEAJ3Pn0
ゴキブリを食べるったって、でかいゴキブリを食べるわけじゃなくて
子供で小さいゴキブリを食べるんだと思うよw
797可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:21:40 ID:Ir2xfHPy0
卵を食べるんですよ
798可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:31:06 ID:FgFUhTGNO
ぎゃああああーー
お恥ずかしい…orz
ゴキに群がってわさわさ食い漁る蜘蛛達を想像してました。
蜘蛛の消化の仕方までも真剣に考えたり…


逝ってくるノシ
799可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:43:31 ID:hkECd+Mc0
>>798
楳図かずおの怖い漫画を思い出した・・・・紅グモ・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
800可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:45:44 ID:URrs4nua0
朝蜘蛛は神様の遣い
夜蜘蛛は泥棒の遣い
だっけ?
なんでこんなに違うんだ。
801可愛い奥様:2007/04/21(土) 02:10:31 ID:K9F0+FAE0
夜のうちに巣を作るからだと思いますよ。
でも、巣を作らない種類のクモも多いので、私もクモは殺しません。
802可愛い奥様:2007/04/21(土) 02:19:58 ID:URrs4nua0
>>801
ありがとう。そうなんだ。

これからの季節、うちの玄関前に一晩ですごい巣を作られる。
蜘蛛は嫌いじゃないし殺さないけど、巣は嫌だなぁ。
スレ違いごめんなさい。
803可愛い奥様:2007/04/21(土) 06:40:59 ID:/IVhgKSG0
虫を無造作に潰す人が苦手だ。
この間も「あ、虫だ」と私が言ったとたんに何の虫か大して
確かめもせずにティッシュでむぎゅーーーと潰した友達にひいてしまったよ。
804可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:06:33 ID:KXJBFlyW0
>>791
カツでも棒ヒレカツはどうかな?
15cmくらいの長さにカットして、衣をつけて揚げるの。
揚げたてを切ると肉汁が流れ出てしまうから
一息寝かせてから食べやすい厚さにカット。
この寝かせてる間も余熱で火が通るから、揚げすぎないように。
中心がほんのりピンクくらいにできると柔らか(゚Д゚ )ウマーだよ。
衣も少なく済んで、油も取り過ぎなくてよくて、
ヒレカツスキーの我が家ではカツつったらこれです。
うまく厚みを開けば、チーズや大葉、梅肉など好きに巻いて
棒ヒレロールカツにしても美味しいよ。
805可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:18:30 ID:7qxkf2/L0
お前は偽善者だな
806可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:20:50 ID:LLdjuomv0
カツのレシピを紹介した程度で偽善者扱いされるのもたまんねえなw
807可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:24:01 ID:7qxkf2/L0
ごめん
808可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:17:56 ID:5mZzCysXO
↑謝るぐらいならそんな事書くなよw
809可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:24:19 ID:7qxkf2/L0
ムシャクシャしてやった
今は反省している
810可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:29:51 ID:u0b/BSwr0
国産キウイを見るとつい買っちゃうのですが(ハーフカットで朝食用に)、
今回の5個入りパックは切ってみたら、かなり熟してて柔らかかった。
この柔らかキウイの使い道はないでしょうか。
やっぱりジャムにするしかないのか。
811可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:32:56 ID:7qxkf2/L0
唾液がでてきた
812可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:34:57 ID:CdiAW7H10
>>810
さっとザク切りにして、アイスクリームにかけるのじゃ。
もしくはプレーンヨーグルトに混ぜる。
813可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:56:32 ID:u0b/BSwr0
>>812
それならすぐ出来そうです。ありがd
814可愛い奥様:2007/04/21(土) 12:01:37 ID:arjrmpIl0
キウイソース
豚肉にあうぞ
815可愛い奥様:2007/04/21(土) 17:17:42 ID:SXrE6hMVO
すみません、長ネギの皮(一番外側の薄皮)は、むいてから使うのでしょうか?
816可愛い奥様:2007/04/21(土) 17:38:18 ID:+EEAJ3Pn0
随分前にその質問が出たことあるな。むく人が多かったはず。
私はむく。固くて乾燥してまずいから。あと何となく外側が汚れてる気がするから。
817可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:51:22 ID:DA2HW1OUO
玉ねぎが5センチ程度芽を伸ばしてるんだけど使えます?
818可愛い奥様:2007/04/21(土) 19:48:55 ID:SXrE6hMVO
>816 ありがとうございます。
私は今まで何の疑問も持たずそのまま使っていたのですが、最近細木数子が料理の番組で「皮をむく」と言っていたのでビックリしたのです。
よく考えてみれば不衛生ですよね。それに皮をむいた方が切りやすかったです。
819可愛い奥様:2007/04/21(土) 21:46:07 ID:mkJvehJE0
>>817
使えるけど味は落ちる。
820可愛い奥様:2007/04/21(土) 22:12:59 ID:o6xXPTu70
>>818
不衛生でも無いのだけどね。
泥つき長ネギじゃないかぎり、出荷前に農家側でかなり丁寧に
洗って剥いてくれている。農家側がもったいね、と言ってたよ。
821可愛い奥様:2007/04/21(土) 22:16:55 ID:hCMmWgfe0
流れでついでに 白髪ネギってどうすれば上手く作れますか?
包丁づかいが悪いのもあって、白髪というかただ細目に切った白ネギになっちゃいます。

専用の道具使うのが一番なのかなぁ。
822可愛い奥様:2007/04/21(土) 22:18:23 ID:o6xXPTu70
>>821
包丁さばきに自信が無い人には
白髪葱は道具が一番でした。
823可愛い奥様:2007/04/21(土) 22:42:42 ID:+EEAJ3Pn0
包丁を良く研いで、斜めに切るとうまく出来る。
あとは何枚も重ねないで、少ない枚数(?)で切る。私も白髪ネギ大好き。
824可愛い奥様:2007/04/21(土) 23:13:48 ID:MJx5alJ90
>>821
剣山で。
825可愛い奥様:2007/04/21(土) 23:35:50 ID:KK0YR1Sj0
826可愛い奥様:2007/04/22(日) 00:19:00 ID:mMlMkIFF0
>>825
それ使えなかったよ
827可愛い奥様:2007/04/22(日) 06:25:57 ID:G5ii4t/x0
>>818
細木は泥つきの自然なものを使ってるか
不衛生で乾燥しきった物を使ってるか。
>>826
あれってざっくり刃を入れるんじゃなくて
撫でるように軽くサッサッとして
全体をクルクル回しながら擦るらしいです。
買ったけどあの並んだカッターの刃が怖くて使えネー!
828可愛い奥様:2007/04/22(日) 07:00:52 ID:mMlMkIFF0
>>827
もちろんその使い方
829可愛い奥様:2007/04/22(日) 07:12:50 ID:5+Ij62QoO
ごぼうの煮物が好きなんですが、
自分で煮るといまいちです。
泥くささがぬけないというか。やわらかくなるまで煮てるんですが
何かいい方法ありませんか?
830可愛い奥様:2007/04/22(日) 08:00:57 ID:pWzNiEs00
>>829
灰汁抜きしてる?
831可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:19:30 ID:xYLLYzyn0
私は切ったゴボウは20〜30分水にさらしてから料理するのが
普通だと思ってたけど、あれやらないとやっぱまずいのかな?
考えたことすらなかった。。。w
ちなみに自分のゴボウ料理をドロ臭いと思ったことはないっす。
832可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:25:32 ID:wQ/LDg+C0
ごぼうの皮をそぐというか除いていなとか?
ごぼうをドロ臭く思うことは自分もないよん。
833可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:25:48 ID:pCvlId9d0
>>831
なにそれまずそう
834可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:32:24 ID:Ut1l9X9y0
>>831を見ているといかに「普通」という単語が曖昧なのか…w
という私の「普通」は「酢水に晒す」だ。20分も晒したことはないw
835可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:33:40 ID:0CrGW/vo0
>>831
私もさらしてるよー。

本当は酢水にさらすと聞いて前はやってたんだけど、
お酢を買ってもごぼうの時くらいしか出番がないと気付きw
水にさらすだけにしてる。
836可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:34:38 ID:PZ6SnTWm0
うちは米のとぎ汁が“普通”だw

何が正しいのかわからん
837可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:43:32 ID:xYLLYzyn0
>831
う、ごめん。
私の中での「普通」だったw
つか完全にそういうものだと思ってるってことだよね。
久々に料理本みてきまふw
838可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:05:38 ID:xYLLYzyn0
見てきた。
「ごぼうは皮付きのままよく洗い細切りにする。
水に5分さらしよく水を切る・・・・」

水でも良いみたいよw
839可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:06:55 ID:MZIb/3nB0
酢水に晒す。が経験上一番。
だがしかし、包丁の背でごぼうの皮を剥いてないのが原因じゃないかと。
840可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:25:17 ID:1jsyv9gPO
ヨシケイはおいしいんですか?
841可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:50:07 ID:EanvHrpH0
牛蒡は水でもいい。酢水にするのは変色を防ぐためなので
水でも酢水でもどっちでも灰汁抜きは出来るよ。
醤油で煮たり色を気にしなければ酢を使わなくてもいい。
レンコンなんかも同じ。
それと20分も30分もつけると栄養が出て行っちゃうから
そんなに長くつける必要なし。5分もつけておけば十分。
842可愛い奥様:2007/04/22(日) 12:06:17 ID:X6hlQ6szO
>>811犬か?
843可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:33:43 ID:5sD3nrQT0
>>777
すごい亀だけど、なめこってあのぬめぬめがおいしいじゃない?
好みだけどさ。
生なめこを長時間ゆでゆでしてるとどんどんぬめぬめになってくるから、
ぬめーーーっとさせて味噌汁にしてる・・。
844可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:42:49 ID:5sD3nrQT0
ごぼうは、ガッテンでやってたけど、あく抜きする必要無いよ。
あと、皮のところが一番おいしい。
845可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:44:00 ID:Wyj97VB20
皮はたわしでゴシゴシしてる
846可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:48:51 ID:neBP1dij0
ごぼうは、台所用スポンジの固い方でゴシゴシやるのが早いよ
私は酢は嫌いだから、水に5分漬けるだけ
マクロビオティックなんか、土のまま食うけどさ
余談だが、あの中国人がごぼう食べないそうだ
アメリカ人だったか、戦争中捕虜にされて「棒きれ食わされた」と言ったとか
847可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:04:53 ID:LpqHpNzj0
ゴボウは水に晒さないで切ったらすぐに料理したほうが
美味しいとゴボウ農家のおばさんが言ってたよ。
848可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:13:20 ID:Wyj97VB20
新しいものはそうかもね
849可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:14:10 ID:Ut1l9X9y0
>>847
新鮮なものが食べられる農家の人はそう言うよ。
850可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:23:16 ID:axfor+yL0
ゴボウの皮とるタワシって食器洗い用と分けてる?
自分は同じタワシ使ってたら、旦那にひかれた。
851可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:27:30 ID:KxHzXFh30
>>850
ひかない方が怖いよ
852可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:28:23 ID:Wyj97VB20
食器洗いのたわしです
汚い所には使っていませんけど分けるべきなのかな
853可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:38:22 ID:ME0HTfqw0
人それぞれ、家庭に寄る。
以下「え〜そんなの信じられない」的レス禁止
854850:2007/04/22(日) 14:39:14 ID:axfor+yL0
んー、やっぱ汚いのかな?
シンクとか洗うのは別でスポンジ用意してるし、
タワシは鉄鍋ぐらいしか使わないんだけど。
じゃあ、食品を直接調理する鉄鍋が汚いって事?とか、考えてしまったり。
855可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:39:41 ID:pjR53Coq0
ここで唐突に私はアルミホイルでやっている、と言ってみる。
856可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:52:11 ID:D16Fg4VM0
私も。ホイルくしゃくしゃにしたやつでこする。
857可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:59:29 ID:qD93D0ls0
>>846
>アメリカ人だったか、戦争中捕虜にされて「棒きれ食わされた」と言ったとか
はだしのゲン思い出した
858可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:07:01 ID:yUdPZSH70
>>846
猫やつばめの巣まで食べるのにごぼう食わないのか、豆知識だな、d。
859可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:49:14 ID:f88XtNWB0
>>858
あと炬燵も食べませんよ、あれはあたるから。
860可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:50:23 ID:evWB75pJ0
突っ込んでなんかやらないよーだ。
861可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:51:18 ID:kqktyv6o0
>859
つまんない
862可愛い奥様:2007/04/22(日) 16:25:03 ID:8ZHH3cDR0
棒きれでなくて木の根っこ食わされたじゃなかった?
どちでもいいがw
863可愛い奥様:2007/04/22(日) 16:25:58 ID:Wyj97VB20
アルミホイルかぁ。
さっそくためしてみる
864可愛い奥様:2007/04/22(日) 16:45:53 ID:Adzn9xIY0
筍のあくを取りたいのに家には炒りぬかしかありません。
炒りぬかでも大丈夫ですか?ちなみにぬか100パーセントのやつです。
865可愛い奥様:2007/04/22(日) 17:23:27 ID:B3ub6XJq0
>864
大丈夫。問題ない
866可愛い奥様:2007/04/22(日) 17:49:52 ID:pepdMc3qO
トイレのドアが自然に鍵がかかってしまって開かなくなりました
867可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:06:07 ID:HWwm/J2i0
ポッチの切れ込みに10円玉突っ込んで回せ
868可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:08:19 ID:n7CULQSE0
>>866
小学生の日記かよw

表側に、鍵と一緒に回る部分(ネジの頭みたいなの)露出していない?
そこにドライバー(無ければコインか何か薄いもの)を差し込んでまわす。
869868:2007/04/22(日) 18:21:42 ID:n7CULQSE0
>>867
すみません。カブりました。
870可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:33:32 ID:pepdMc3qO
866です、あきました
どうも、ありがとうございました
あと、質問ですが、旦那が毎食サラダがないのが
おかしいといわれましたが実家では、あまりサラダは
作らない家でしたが、サラダは毎食作るものですか?
871可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:46:31 ID:tXNrMrFy0
毎食作るもんではないと思う。
サラダに使う野菜って栄養少な目だったりするのが多いし、
ほかの料理で野菜たくさんとってれば、あとはメニュー次第
だと思います。
872可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:55:50 ID:k7ZFR1ot0
アンケート向き・・・なのかな
毎食作らなきゃって物じゃないと思う。
うちもあまりださないよ、サラダ。
873可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:09:51 ID:VK0RcKWR0
サラダじゃなくて温野菜を毎食出す方が健康には良いよ。
874可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:38:14 ID:Y3PsKEXy0
サラダだけが野菜料理じゃない罠
875864 :2007/04/22(日) 19:46:07 ID:Adzn9xIY0
>>865
レスありがとうございました!
876可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:48:10 ID:A8varvIV0
サラダって意外に栄養ないしカロリー高いし(ドレッシングやマヨ)体も冷えるよね
そんな毎食食べるものではないと思う。
うちはカレーとか脂っこいものに付け合せる程度だ。
877可愛い奥様:2007/04/22(日) 20:35:24 ID:LpqHpNzj0
でもサラダっつうか生野菜は好きなので毎食
かなりの量食べてるなあ・・。
体が冷えて食べる方がよくないってこともあるのかしら。
878可愛い奥様:2007/04/22(日) 20:58:17 ID:Vl9JIfgl0
腸が短い欧米人みたいな人は大丈夫じゃない?>生野菜
879可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:02:20 ID:xPf3g5tw0
魚グリルでの調理について教えてください。
ttp://www3.cty-net.ne.jp/~myoushun/kinounabe/kinounabe.html#preto
↑ここにあるような皿型の陶器の焼き器を買ってみたのですが、
これをグリルで使う場合には(箱にはグリルもOKと書かれていました)
水を張った方が良いのでしょうか?
880可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:02:52 ID:xPf3g5tw0
あわわ…
すみません!ageちゃいました!!!
881可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:03:14 ID:P8yXn1mS0
トイレから出られたか。ほ。
882可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:13:40 ID:Y3PsKEXy0
>>879
垂れ落ちた脂に火がついたり、火がつかないまでも
煙が出るから水を入れるんだと思うけど、
なぜに直火OKのグリルパンをわざわざグリルに入れるのか?
焼き網ほどすぐには温まらないだろうし、グリル本体の鉄板ほど
熱を持ったりもしなさそうじゃない?
グラタン皿等と同じ耐熱皿だと思えばアリなんだろうけど、
それだと焼き魚とは違ったものができそうだ。
そもそも何を作りたいの???
883可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:51:46 ID:2J9HcqK50
>>879
そういうやつ持ってるけど、大きすぎてとてもグリルには入らないやw

グリルってガスコンロとかにビルトインの、上から火が当たるやつだよね?
もしも大きさがクリアできたとしても、高さが足りなくない?
火が食材に直接触れるくらい近くなるよ。

そもそも陶板というのは、蓄熱効果でじっくり中まで火を通すのが目的だと思うんだけど、
わざわざ上から直火をガンガン当てる必要があるのか?
884883:2007/04/22(日) 21:54:27 ID:2J9HcqK50
あ、オーブンレンジのグリルモードというのもあるか。
それだったらグラタンをオーブンで焼くのと同じような感じでいいと思う。
水はイラネ。
蒸し焼きだったら話は別だけど。
885可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:59:45 ID:pD9BBgf+0
>>879
その説明書には「魚焼きグリル可」って書いてあるの?
そうじゃなかったら、884さんの「グリルモード」とか、アウトドアで使うような「バーベキュー
グリル」とかを指しているんじゃないかと思うんだけどな。
886可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:04:12 ID:cz9nHy1r0
キッチンに60センチ四方ほどの床下収納がありますがみなさんは何を入れていますか?
引越しして6年になりますが、何を入れればいいのかわかりません。
887可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:05:25 ID:P8yXn1mS0
>>886
梅酒いれてる。
888可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:06:01 ID:f88XtNWB0
>>870
おかしいかおかしくないかより、自分や家族が食べたいかどうかだと思います。
ご主人が好きで、あなたも嫌いじゃないなら、毎食だしたらいいと思いますよ。
889可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:28:04 ID:zu73fIdr0
>>886
重い物であんまり普段使わない物を入れてる。
梅酒、梅干、かりんシロップ、
買い置きのしょうゆや油、日本酒の一升瓶など
890可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:59:15 ID:A8varvIV0
>>886
床下収納に収納したものはキレイに忘れるタチなので
数年に1回「発掘」作業みたいに消費期限切れの食材やミイラのような乾物を掘り出している。

のでもう何にも入れてない。
891可愛い奥様:2007/04/22(日) 23:47:30 ID:Qltnh/kb0
>>886
口うるさい姑を…
892可愛い奥様:2007/04/22(日) 23:59:22 ID:LpqHpNzj0
うちの床下収納は、つくりが古くてめちゃめちゃ使い勝手が悪い。
床板のおもーーーい蓋で、おまけに密閉性が悪くて隙間から
ごみが入りまくり。
たまに開けるとなんじゃこりゃ!!って気持ち悪くなるほどの
ゴミが溜まってるのでとてもじゃないけど食品は入れておけないなあ。
なのでこれ捨ててもいいけど一応取っておくか・・・的なものしか入れてない。
893可愛い奥様:2007/04/23(月) 00:11:48 ID:HmQbEdfe0
>892
そこで>891w
894可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:31:15 ID:Kn0A9iyA0
>>886
半分はインスタントラーメンカップめん乾麺レトルト物。
半分はお酒。
高さがもったいなくて私も使い道に困ってます。
895可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:33:14 ID:TjRdiHC10
そういえば、最近新築物件でも床下収納って見なくなりましたね。
人気無い収納なのかしら。
896可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:41:52 ID:MtN7LjjN0
バリアフリーのせいか基礎と床の段差がない家が増えたから?
床下収納は便利だけど掃除が面倒だし、隙間風が入ってきて寒いよね。
実家の床下収納は隙間ができてすごいことになってる。
897可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:53:53 ID:UjDOgQR10
質問です。
セラミックの包丁を使ってるんですが、最近刃先がガタガタになってしまいました。
セラミックも包丁とぎできるでしょうか?
898可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:57:03 ID:TjRdiHC10
>>897
「セラミック包丁 研ぐ」でぐぐれ。
899可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:57:18 ID:Jdo5ZZkU0
買うときに注意書き読まなかった?

砥石では無理。
ダイヤモンドシャープナーだとOKらしい。
あと、メーカーに研ぎに出すか。
900可愛い奥様:2007/04/23(月) 02:56:42 ID:WIbBP+9J0
床下は一応密閉みたいになってるけど、床下収納はなんだか虫が入って
きそうで使ってない。
家建てる時いらないっていったんだけど、その後のメンテナンスで必要って
ことで一応作ったんだけど、何にも入れてない。
901886:2007/04/23(月) 08:58:51 ID:ADGv9cVA0
みなさんご回答ありがとうございます。
醤油や酒が無難ですかね。

メンテナンスのためにあるとは初めて知りました。
あそこからもぐって何かするのでしょうか。
902可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:30:36 ID:MrAf6BMe0
それはやっぱり床下を診るためでは。
柱腐ってないかー?シロアリ沸いてないかー?とか。
カメラ入れて確認ってこともできるけど、人が入って診た方が確実。
903可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:32:13 ID:ADGv9cVA0
なるほど
904可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:57:20 ID:Y+fR1HjkO
白い服でポイント漂白の液をつけてから洗っても汚れが落ちないorz
どうしたらポイント漂白スッキリ落ちますか・゚・(ノД`)・゚。.
905可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:59:28 ID:CJZNPUgs0
お湯で洗ったら。
906可愛い奥様:2007/04/23(月) 11:34:21 ID:ywIx9l1B0
塩素漂白
907可愛い奥様:2007/04/23(月) 12:45:15 ID:GpkmhYbL0
難しい汚れならクリーニングに出せばすっきり落ちるよ
908可愛い奥様:2007/04/23(月) 20:51:28 ID:ASMqU+Rl0
>>886工務店に勤めています。
床下収納庫、点検に使ってるようですね。
洗面所に収納庫ではなくても点検のとめに作ってある家ありますよ。
うちは基礎に人の通れる穴なかったので和室にわざわざ蟻の点検するために
開けてもらいました。
台所収納庫にはお醤油とかサラダ油、普段使いでない器など入れてます。
909可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:14:59 ID:ADGv9cVA0
>>908
そういえば洗面所にも切り込みが!
開けてみたら砂利でした^^
910可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:18:50 ID:lNwb7kTvO
まだ〆てない?
ウチは自家製梅干しと梅酒を入れてる。
やっぱり隙間風っつーか、スースーして冬は最悪…。
911可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:28:35 ID:qPKjIB/O0
テレビで誰かが、足の下に食べ物を置くなんてバチが当たる
みたいなことを言ってたな。
912可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:33:36 ID:kLJ/slQL0
その人砂浜歩けないね。アサリいるし。
913可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:30:13 ID:i7qdvxLy0
1、サラミソーセージって、切る前に皮を剥がす?切ってから剥がす?

2、輪切り(大根や人参を薄切りじゃなくてある程度の厚さに切る)がうまくできません。
  キレイに平行に切れず、切り下ろした部分の方が厚くなってしまいます。横から見ると垂直じゃなくて
  斜めです。うまく均等に切るコツ、教えてください。
914可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:33:05 ID:i7qdvxLy0
>911
そうそう、で、白い布を掛けておけばいいらしく、うちのトメはヘンな布を掛けてるよ。
憶測だけど、細木あたりが言ったんじゃないかな?
915可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:42:42 ID:bBpZlOE50
>>913
1 剥がしてからきる
2 オマイの包丁に何らかの問題がありそうな気がする
916可愛い奥様:2007/04/24(火) 01:35:42 ID:hLIylqBj0
>>913
良く切れるスライサーでパパっと
917可愛い奥様:2007/04/24(火) 02:45:27 ID:VDG7Bhkd0
スライサーって厚切りもできるの?
918可愛い奥様:2007/04/24(火) 03:44:03 ID:7jhoXdXb0
厚さ調整できるスライサーもある
919可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:53:22 ID:BBE7if5r0
>913
絶対輪切りじゃないとだめかな。
料理にもよるけど、私も輪切り苦手なのでほとんどが縦半分に切ったやつを切る。
要するに出来上がりは半月切り。
920可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:16:35 ID:JuCk2v7A0
ヴェルダンのステンレス包丁が最初から切れ味が悪く、
貝印の手動シャープナーを使ってもいまいち良くなりません。

トマトなど柔らかいものはまったく崩れずに綺麗に切れるんですが
いんげんや長ネギなどはスムーズじゃありません。
普通切れ味が悪い時はトマトなども切りにくいはずですよね。

こういった場合、そこそこ切れ味を良くするにはどうすればいいんでしょうか?
砥ぎ機よりもお皿の後ろでシャカシャカやった方がいいのかな?
921可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:01:48 ID:e++5HlUP0
旦那のシャツが中年臭くなって気がして(今32歳)「加齢臭だ!」と
からかったら、今まで気にしていなかったくせに急にシャツそのものが
「臭い臭い」と言い出して、CMでやってる「レノア」買って来い!と
言い出しました。いくら「それは体臭であって洗濯物の臭いじゃない」と
言っても聞きません。今は粉末アタック+手間無しブライトで洗濯
してますので、そんなに神経質にならなくても・・・と思うのですが、
CMの「パパの臭いもすっきり!」にすっかり影響されています。
(実際洗濯物は私感覚では臭っていないと思います。)

あんまりうるさいので、もし効果が期待できるのであれば旦那を納得
させるために1度くらい買ってもいいかな?と思っています。
実際「レノア」の効果ってどうなんでしょうか?結構高いので買うのに
躊躇しているのです・・・使っている方、教えてください。
922可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:03:31 ID:e++5HlUP0
↑すみません、分かりにくいので補足です。
臭うかも?と思ったのは着た後と着ている最中ののシャツで、
洗った後の洗濯物は臭っていないと思います。
923可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:03:35 ID:THlDWlv/0
>>921
レノアはにおいの好き嫌いが激しいよ
924可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:05:50 ID:zbNwnHUj0
>>921
レノアについての返事じゃなくて悪いけど、出始めの加齢臭て、まず
体臭より洗濯物につくという、私の周りの多数証言あり。
(早い人だと30ぐらいから出始めた)

うちの夫(36)も体臭では感じないけれど洗濯物が加齢臭ぽくなってきた。
新しい服でもそう。
というわけで、旦那さん、ほんとに出始めてるんでは?

とにかく女でもいずれ加齢臭出るんだからしょーもないことでからかうなよw
925可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:11:44 ID:/JcIoF0u0
>>914 床下にトメの流れでご臨終ですの布かけられてるトメ想像してしまった。
926可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:22:52 ID:A7w0J8tA0
加齢臭はわからんけど、食べ物やなんかの匂いが染み付いた子供服を洗うのに
ワイドハイターとレノアが必須になった。ワイドハイターで消臭、レノアで香り付けという感じ。
片一方だけでは弱いと思っている。
927可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:35:23 ID:s84thGXY0
>925
ナカーマw
928可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:02:57 ID:19DmyDUl0
ハミングフレア(青)派だ。
929可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:14:39 ID:gvPlGxKM0
>>921
レノアいい香りだし高くないしいいとは思いますよ。詰め替え用で270円程度だったかな?
でも加齢臭はあんまり効果ないようなw
香りよりこまめに首周り拭いたりした方が抑えられそうな気がするけど
930可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:45:23 ID:NCWiSuB40
でもレノアって、気を付けないと色抜けるよね。
931可愛い奥様:2007/04/24(火) 14:48:50 ID:rOz6YOhP0
>>921
加齢臭は首筋あたりからくるらしいから、旦那の枕を匂ってみては?

レノアは、安売りで248円であったよ
匂いちょっときつめだと思う
ファブリーズとかで、ごまかせないかな?
932可愛い奥様:2007/04/24(火) 14:56:30 ID:6hP8CAYP0
>>913
包丁を持つ手に入りすぎ>輪切り
慣れれば無問題

>>921
1度旦那の目の前でレノア買ってやれば?
効果に関係なく、洗剤のことなどすぐに忘れると思うが
933可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:22:39 ID:ZGexnd6p0
たけのこの皮ってどこまでむけばいいんでしょうか?
先端の方ってむいてもむいても黒い皮のままなんですが・・・
このままだとエンピツになってしまいそうです。
934可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:28:32 ID:QbeWVNyS0
お弁当の盛り付けが下手で悩んでます。
彩りを考えて野菜を選んだりしてるのですが
盛っていじってまた盛って...を繰り返すうちに
ぐちゃぐちゃになってしまいます。
935可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:36:05 ID:htoFjSMO0
スイカ、メロン、カボチャ等、大きい球体がどうしても上手く半分こに切れません!
いつもは手前半分→振り向かせて後ろ側半分の順序で、
ケーキ入刀みたいに包丁を入れてますが
どんなに気をつけても切れ目がチグハグに…
上手いやり方とかコツあれば教えて下さい。
936可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:58:18 ID:ShdYCW+10
>>933
灰汁抜き後に皮を剥く前に、縦切りするとわかりやすいよ。
先端の方の黒くない部分の皮は柔らかいので食べられる。
937可愛い奥様:2007/04/24(火) 17:15:38 ID:19DmyDUl0
>>934
お弁当の本をざっと見てみては?ネットでも色々あるし。

コツってほどでもないが、おかずの座りが悪い時は下に一品入れるってのは?
スパゲティやレタスなどは彩り云々よりも安定させる為に使ったりする。
あと、紙カップやホイルカップなどをうまく使う。使いすぎないのがコツ。
938可愛い奥様:2007/04/24(火) 17:32:01 ID:FldvfgCF0
たけのこで便乗なのですが、灰汁抜きしても微妙なエグミが
残る気がするんだけどたけのこってこういうものなのでしょうか?
灰汁抜きは、水にぬかと唐辛子入れて圧力鍋で10分。
その後急冷して蓋開けたらそのまま煮汁に漬けて冷ましてます。
939可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:05:43 ID:yZLCmu510
>>934
普段どういう順番で並べてるの?

私のいつものやり方。
メインのおかず、もしくは一番いっぱい入れたいおかずを置く。
で、その周りの空いたスペースに他のおかずを予めアルミカップに
持っておいてパズルのようにはめるというか隙間がないように並べていく。
色取りが悪い?と思ったらおかずの並び順を左右入れ替えたり
隙間にレタスを入れたりして調整する。
最後にプチトマトを置いて完成。
結構数学的に作ってますww
940933:2007/04/24(火) 18:27:20 ID:ZGexnd6p0
>>937
ありがとうございます。
今ゆでている分は冷めたら縦割りにしてみます。
941可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:27:47 ID:THlDWlv/0
>>934
まずは形が変わらないものを配置(卵焼きとか)
それからカップ系の物を配置
隙間に小物を配置

一番いいのは一旦入れたらあとは迷わないって事じゃないかと思うw
942913:2007/04/24(火) 18:28:54 ID:i7qdvxLy0
>916
おでんに入れる大根みたいに、厚さというか幅のある輪切りです。3センチ〜かな。

>919
私もその手を使ってます、調理してしまえば気にならない程度のずれなんだけど、
どうしても平行に切れなくて。人参を縦半分に切る時もどちらかが必ず太くなる・・・。
不器用ってワケじゃないし、料理暦もそこそこあるのに上達しない。>932さんの言うとおり、力入れすぎなのかな。

ところで、サラミは薄切りにして皮を剥がすのですが、これは少数派ですかねぇ・・・?
943可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:37:19 ID:l2R9aQuA0
>935
最初に半分切ったら切り口を上に向け
その切り口に上から包丁を入れ下半分を切るってのはどうだろう?
でも、スイカ(でかい)、メロン、かぼちゃ(硬い)は
それぞれ個性が違うからまた切り方も違うと思うけどね。
かぼちゃは硬いからテコの原理で切ると
力はそんなに入れなくて済むよね。

あと、スイカはてっぺんから菜箸を一本下まで刺して
>935に書かれてるみたく切ると綺麗に切れるとテレビで見た覚えがある。
944可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:47:20 ID:XaTirO9Y0
>>938
圧力鍋でやった事ないし、938さんのを食べた訳じゃないので
どの程度残ってるのかわからんが、竹の子は掘ってから時間が経つ程
えぐみが増すよね。
945可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:28:33 ID:NePAj19T0
骨付きのスモークターキー(ハムみたいなもん)
もらったんだけどちょっと癖がある
何か美味しく食べれる方法ないかな?
946可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:42:27 ID:LF21GvtT0
>>938

うちの圧力鍋のお料理マニュアルでは、時間は5分から7分。
火を止めたらそのままにして冷めるまで置いておく、とあった。
このとおり調理したものはそんなにえぐみを感じなかったけど、
全くないか、と言われると微妙。

最終的な味付けには昆布とかつおぶしを多めに使い、まろやかな感じに仕上げた。
947可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:11:15 ID:x6duTyjx0
大学芋を作るとき、飴がさめると水飴じゃなくて
カリカリの白い砂糖に戻ってしまいます。
冷めてもトロリ水飴にするにはどうすればいいですか?
948可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:12:05 ID:ka2syw5d0
お弁当話に便乗させて下さい。詰め方ですが
おかず・ご飯ともそれぞれに冷ましきってからつめるのでしょうか。
それともつめてから冷ますのでしょうか。また、冷ますときはフタ無しで?
949可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:15:05 ID:cjq8bWq70
>947
グラニュー糖使うとうまくできるよ。
950947:2007/04/24(火) 20:16:54 ID:x6duTyjx0
>>949
ありがとうございます。でもグラニュー糖でやったんです・・・
とにかくコツがあるのですね?
何か別の材料が入ったりするのかな、と思ったので。
951可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:20:11 ID:hPzMl6uAO
毎食サラダを作るかについて、問い合わせたものです
旦那のいう、サラダは大量のマヨネーズでマカロニやスパゲティを和えたものでした
マヨネーズが私は嫌いなので、出さないことにしました
952可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:32:14 ID:cjq8bWq70
>950
ありゃそうですか・・・。
ちなみに私はオリゴ糖を使っています。
ゆるい水飴状なので煮魚や肉じゃがにも使ってます。
余談ですが腸内環境にもGOODですw
大学芋にはフライパンにそのまま必要量入れてしょうゆ少々
揚げた芋入れてひと煮立ちさせれば冷めてもトローリ、
甘さも丁度いい感じにできますよん。
953可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:59:56 ID:x6duTyjx0
>>952
あ、なるほど、オリゴ糖とか最初からトロリとしていて
美味しくできそうですね。早速明日買ってきて試しています。
954可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:01:45 ID:GXV3giUK0
>>948
おかずはともかくご飯を冷ましてからつめるのは難しいのでは?
私はお弁当箱にまずご飯をつめ、蓋をはずして放置。
その間におかずを作りそれぞれ粗熱が取れたところで詰めてます。
955921:2007/04/24(火) 21:18:51 ID:e++5HlUP0
皆さん、レノアに対するお返事ありがとうございました。
本当につまんないことでからかっちゃったな〜と激しく後悔している
今日この頃です。とにかく、洗濯したてのシャツをつまんで「臭い」と
やるのでいい加減頭に来ているので・・・とりあえず、1度買ってやる
ことにします。それでどんな結果が出ても納得すると思うので・・・
でも、自分で買ってくるのもしゃくだから、旦那に仕事帰りに買って
来させようっとw
956可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:55:09 ID:BBE7if5r0
>955
帰宅後すぐ脱いだ物と洗濯後のシャツ並べて嗅がせてあげれば?
かわいそうだけど、あまりしつこいとこちらも頭に来るし。
多分女が「最近太ったね」って軽くいわれても怒るのと
男に「体臭(加齢臭)がする」って言うのは同じくらいショッキングな事なんだと思う。
957可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:55:47 ID:nqY0au4N0
>>955
プレッシャーを掛けると身体板の自臭症住人になっちゃいそう。
お洒落心で気にしてるだけならいいけど。
958可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:16:51 ID:lyjamywQ0
人の嫌がることを言うってこと自体考えられない。
加齢臭がするから本気で何とかしようと思って助言することと
ちょっとからかうって言うこととは大きく違う。
小学生や中学生じゃあるまいし。いい大人が人の嫌がることを
平気で言ってその後自分に不利になって後悔してるなんて言うこと自体
この人馬鹿なのかなと思う。旦那、かわいそう。
959可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:21:35 ID:z7cdfPww0
>>947
大学芋は揚げたてあつあつのうちに
溶かした砂糖に入れると白くならないよ。
同時進行でカラメル状になるかならないかのうちに
芋を油から引きあげないといけないから
あたふたしてしまうけど。
960可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:22:17 ID:jZl48zbB0
そんなの夫婦次第だ。
うちは、華麗臭どころか「M字ハゲ」「メタボ腹」「アルツの少女ハイマー」
等々とからかっても、イヤーンと喜んでるよ。
961可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:34:10 ID:iStq8KHw0
>>913
亀ですが、
>切り下ろした部分の方が厚くなってしまいます。
私もそうだった(と言うか、逆に、下の方が薄くなってしまっていた)んだけど
そういうクセなんだと分かっているんだから、意識して「ちょっと下が細くなっちゃうかな?」
と思うくらいの気持ちで切ると真っ直ぐ切れると思う。
あと、慣れるまではリズム良くさっさと切らないで、確認しながら慎重に切る。
962可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:43:01 ID:lyjamywQ0
>>960
それはあなたの旦那はそういうことが「嫌」な人ではないからでしょw
夫婦次第でもなんでも「相手が嫌がること」をすることが考えられない。
963可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:01:20 ID:jZl48zbB0
いや…そういうことでなくて。
もういいや。
964可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:51:28 ID:V1Lx1TuV0
>>948
・・・・・・そりゃふたが閉まってても時間がたてば冷めるけどさ、
別々に冷ますか一緒に冷ますかにしても、
どうすれば早く冷めるかを考えればいいんじゃないの?
お風呂のふたって何のためにあると思う?

まあ、最終的に冷めれば何でもいいと思うよ。
965可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:16:11 ID:/eBiXEO9O
フタをして冷ますとフタの裏に水滴が着くから、外して冷ますのが吉。
966可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:16:57 ID:qixHHfNL0
>>935
もう〆ちゃったかな?

私は、スイカの場合、上半分に包丁を入れたら、包丁の先端が真ん中に
挿さっている状態で、ぐるっと一回りさせます。メロンも同様。
かなりうまくいきます。
南瓜は、ちょっとレンジでチンすれば、きりやすくなると聞いたことがあります。
967可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:16:57 ID:zDVe4Iwo0
>>960
「アルツの少女ハイマー」が気に入ったw
脳内にメモしておいた。

うちの旦那(38)も最近頭が臭くなってきたんだよな。
ダブルベッドで寝てるから夜とか結構つらい。
シャンプーしたてのはずなのに、何かやばめな臭いが漂ってくる…。
加齢臭用シャンプーとか買ったら嫌味かな、とか
詰め替えればいいかなとか考え中。
968可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:22:15 ID:fMAPKrHi0
>>967
つ明礬水
969可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:42:06 ID:B0Z/WmHn0
>>948
うちは全部熱いうちにフタする
それで腐ったとかいうことはない
冷ましてる時間ないし
熱いものと冷たいものを一緒にいれるの(隣に並べるの)はよくないと聞いたが…
970可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:41:12 ID:TGBHImhq0
>958 >960 >962 >963
あなたの言う「嫌がること」をお互いしてても、OKな夫婦もいる、
ということ。我家もわりとそう。本気で嫌だと思っていても、
それもスキンシップの1つ。夫婦も色々あるので、決め付けるのは
よくないと >960 さんは言いたいのでは?
971可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:57:25 ID:a/G11n4m0
このスレで良いのか、迷ったのですが。
お客さんにバスソルトをよく貰います。お風呂の湯を洗濯に使うので
お風呂用には使えません。要りませんともいい辛く。
バスソルトはバス以外に使うとすれば、どういう風に使うのでしょうか?
何か良い使い方があれば、よろしくお願いします。
972可愛い奥様:2007/04/25(水) 10:10:39 ID:7ujVCOXn0
ヤフオクで売る
973可愛い奥様:2007/04/25(水) 10:16:47 ID:jquQoMje0
>>971
足浴や手浴に使うのもいいよ。
974可愛い奥様:2007/04/25(水) 10:52:49 ID:7/0vLonF0
たまには残り湯のことを考えずにバスソルトを入れたお風呂に入ってみる。
975可愛い奥様:2007/04/25(水) 12:28:40 ID:a/G11n4m0
>972
ヤフオクのお客さんなので、別IDをとらなければ駄目なので
売れません。すみません
>973
した事がないので、してみます。
>974
そうですよね。一度使ってみます。
どうもありがとうございました。
976可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:35:00 ID:fir1Ac8H0
新スレ立ててみます。
977976:2007/04/25(水) 13:42:05 ID:fir1Ac8H0
ダメでした。
どなたかお願いします!

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!

ググレと言われる前に、検索を!

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

新スレは>>950さんお願いします。
970以降は新スレがたつまで埋めないでください。

■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問202
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176649805/
【聞きたい】奥様アンケート19【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1175687063/
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】68
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1175303603/
978可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:49:17 ID:XfU7TrXM0
助けて!
ペットが洋服の山にオシッコをしてしまいました。
床にこぼれた分はおしり拭きでふき取りましたが、服の洗濯はどうしたらよいのでしょうか?
普通に洗剤&ハイターで除菌できるのでしょうか?
急いでぐぐったけれど、糞尿の消毒についてはよく分かりませんでいた。
979可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:53:54 ID:7ujVCOXn0
じゃあ立ててみます

>>978
>>1
>970以降は新スレがたつまで埋めないでください。
980可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:55:36 ID:7ujVCOXn0
だめでした…
981可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:59:22 ID:J0/4dI2p0
いってみますよ
982可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:00:56 ID:J0/4dI2p0
どうぞー。テンプレサンクスでした。

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】69
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177477218/
983935:2007/04/25(水) 14:07:11 ID:FnON2riT0
遅くなりましたが

>>943
メロンとか小玉スイカに上手く使えそうな方法と思いました。
早速試してみますね。
菜箸のヒントもいろいろぐぐってみます
>>966
包丁を抜かずに回すという事ですね。
上手く回せるよう頑張ってやってみます。

どうもありがとうございました。
984可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:15:54 ID:TinbefsU0
>978
その慌てようからして「お子さんがない方?」と思ったけど
お尻拭きがある、ってことはオムツ使ってる小さいお子さんがいるってことだよね。

ウンコされたのなら、消毒にも気をつけないといけないけど
オシッコだけだったら、「わが子のオシッコつき洗濯物」同様
洗剤と漂白剤で問題ないと思う。
動物のオシッコは臭いがきつい可能性があるけど
そういう場合は洗濯水に重曹を投入してみたら?
985可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:18:05 ID:wYPuhHuG0
>978
おしっこは無菌。除菌の必要は無し。(したければ気分の問題なのでドゾ)
時間が経つにつれて臭ってきて臭いが取れなくなる方が問題。
水洗いできる物は急いで水洗い。
オシッコがついたところをざっと水で流してから普通に洗濯で良いと思う。
気になるならすすぎ多め。
986可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:27:03 ID:6KL0iBYb0
おからの煮付けが食べたいときにいつも
惣菜やで買ってきていました。
しかし、惣菜はカロリーが高いということなので
自分でつくりたいと思いますがスーパーなどで
おからって売っているものなんでしょうか?
987可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:29:05 ID:+w5jB7Y10
売ってますよ。豆腐の棚の上のほうとか。
店によっては置いてないこともあるけど。
988可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:31:06 ID:d06JDZbP0
空煎りしなくても良い、乾燥おからもあるでよ。
989可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:31:52 ID:2ZmabtaZ0
お豆腐屋さんに行けばただでもらえることもあるでよ。
990978:2007/04/25(水) 15:33:24 ID:XfU7TrXM0
>>982
すみませんでしたorz

>>984-985
レス有難うございます!
おしっこは無菌なんですか!知りませんでした。
道理でぐぐっても普通に洗濯っぽい表記しかなかったわけです。
早速洗剤とハイターで洗濯して、今干していますが、今のところ無臭です。ヨカッタ
子供はまだいませんが、お尻ふきは犬が散歩から帰った時に足の裏を拭くのに使っています。
今妊娠中で、中型犬を抱っこして洗面台に持ち上げるのが大変になってきたので、
お尻拭きなら足の裏にも優しくしっかり除菌できるかなあ、と思ったので。
991可愛い奥様:2007/04/25(水) 16:42:29 ID:OQuvuGszO
もうすぐスレ終わりですが、質問させてください。
今日、初めて炊飯器で五目おこわ作ってみました。
レシピを印刷してバッチリだと思ったんですが、
モチモチ感がほとんどなくて、普通の炊き込みご飯みたいでした。
レシピには米2カップ、餅米1カップとありました。
次回作る時は、餅米の割合を増やせばモチモチするものでしょうか?
その場合、米1カップ、餅米2カップとかでも大丈夫でしょうか?

どなたかアドバイスください。
よろしくお願いします。
992可愛い奥様:2007/04/25(水) 16:45:31 ID:YX5yLOZE0
うちはオールもち米で作るが、炊飯器じゃないからなぁ……
あまり参考にならない答えでスマソ
993可愛い奥様:2007/04/25(水) 16:51:41 ID:2ZmabtaZ0
まるごとのホタテ貝(ヒモとか黒い部分とかオレンジのぶよぶよとかついてる)
をもらったのですが、フライにするには貝柱だけの方がいいのでしょうか?
それともまるごと揚げちゃっても美味しい?
994可愛い奥様:2007/04/25(水) 16:55:58 ID:zHYFLy+BO
おこわみたいにしたいんなら全部餅米でもいいし。
うちはあんまりもちもちだと嫌なのでうるち米2〜3:餅米1でやる。
とりあえずその分量でやってみれば?
あと炊き込まないで固めに炊いた白米(餅米)に具と汁を交ぜ込んだら割としっとりするかも。自信はないが。
995可愛い奥様
連投ゴメン。
活きのいいホタテならうろ(黒い部分)だけとってそのまま揚げる。
ラッキーピエロ(函館のハンバーガー屋)のホタテバーガーもまるごとホタテフライが入ってたよ。
貝柱は刺身にしてひもとオレンジの部分だけ煮付けにするのもよい。