【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!

ググレと言われる前に、検索を!

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

新スレは>>950さんお願いします。
970以降は新スレがたつまで埋めないでください。

■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問202
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176649805/
【聞きたい】奥様アンケート19【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1175687063/
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】68
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1175303603/
2可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:13:29 ID:d06JDZbP0
>>1、テンプレ、チャレンジャー
華麗に乙
3可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:20:31 ID:fir1Ac8H0
>>1
乙です。ありがとうございました!
4可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:30:21 ID:mGREIHkQO
早速お願いします。
消費期限が今日の生ひじき。
今から、ひじきの煮物を作ります。
今日中に食べなくてはダメですかね?
炊いたご飯に混ぜて明日朝食べたいんですが、平気ですか?
消費期限とは、調理してもその日内に消費する事なんですか?
5可愛い奥様:2007/04/25(水) 15:25:12 ID:Q3zb/R4I0
前スレ埋めて!
6可愛い奥様:2007/04/25(水) 17:22:43 ID:/Gu/ne+o0
>>4
>>1テンプレ読め。ぐぐれ。
7可愛い奥様:2007/04/25(水) 23:11:21 ID:YhNykv4s0
質問です。
葉生姜を買いました。
刻んで味噌に混ぜるレシピを試してみたいのですが、
葉生姜を食したことがなく、どこまで使っていいのか目安がわかりません。
緑の茎まで刻んで味噌に混ぜてもいいのでしょうか。
ググってもどこまで使えるのかがわかるページを見つけられず、困ってます。
よろしくお願いします。
8可愛い奥様:2007/04/25(水) 23:15:56 ID:NiF/sDnh0
産後1ヶ月半実家にいて、今週帰って来ましたが
トイレが公衆便所のにおいがして参っています。
旦那が飛び散らかした模様です。
洗剤を水に溶かして雑巾で床や便器を拭いたのですがまだ臭いです。
何とか臭いを消す方法を教えてください。
9可愛い奥様:2007/04/25(水) 23:22:48 ID:wIF4mRpz0
>>8
塩素系の漂白剤を薄めた水を雑巾に浸して拭いてみては。
あと壁やドアも拭いた方がいいと思います。
10可愛い奥様:2007/04/25(水) 23:39:09 ID:aaXcB0Qa0
座りションさせる。出来ないなら毎日トイレ掃除して貰う。
>>8を試したあとに、お茶がらでもまいとく
11可愛い奥様:2007/04/25(水) 23:57:13 ID:JL2r1C/V0
>>8
産後で赤ん坊抱えてる時に・・・お疲れ様
一番楽なのはトイレ掃除外注だけど

壁、ドア、周囲を拭き掃除したら、置くファブリーズ(無香をオススメ)と
置くマジックリンとかの流す度にいい香り〜みたいな奴を設置。

そして旦那をゴルァすること
大人二人で、三人分の面倒を見ることになるんだから
今までどおりに面倒見てねって訳にはいかないんじゃー!!と。
12可愛い奥様:2007/04/26(木) 00:25:23 ID:SMBzjALK0
>>8
重曹ばら撒いといてみたらどうだろう?
13可愛い奥様:2007/04/26(木) 06:49:26 ID:ib9Al9NR0
鍋つかみって2つ(両方の手にはめられるように)買うの?
それともひとつで十分?
14可愛い奥様:2007/04/26(木) 06:55:58 ID:5C07ptZWO
なんとなく2つ買った。
15可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:05:00 ID:7y3jB+GI0
一度しか着ていないカシミア100パーセントのコート
全然汚れてないように見えるんだけど、クリーニングに出すべきなんでしょうか?
16可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:07:33 ID:3ir83Rq20
>>15
その程度、自分で考えなよ。
なんでも他人に決めてもらおうってアホか。
1713:2007/04/26(木) 08:41:26 ID:ib9Al9NR0
>>14
トン。2個あったほうがいいかも。両手鍋とか用に。
>>15
一度着ただけで汚れてないなら出さなくていいんじゃない?
2,3回着てから出すとか、ひと月ごとに出す、
飲み会などで匂いがついたら出すなどクリーニングに出す基準を
なんとなく作っておくといいかもよ!
18可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:42:50 ID:IUROFdaM0
>15
1度というのが数時間なのか、1日中なのかで違うかもしれないけど、
でもちょっとでも着たら、裾とか襟元とか袖口とか見えない汚れがあって、
虫がつく原因になるかもしれないからクリーニングに出すに1票。
カシミアなら特に、きちんと手入れすれば寿命が延びるしね。
19可愛い奥様:2007/04/26(木) 09:13:58 ID:I3SfX9otO
前スレの991で五目おこわについて聞いた者です。
レスくださった方々、ありがとうございました。
みなさんのアドバイスをもとに色々と試してみようと思います。

お礼が遅くなってすみませんでした。
20可愛い奥様:2007/04/26(木) 09:20:52 ID:tJiTPvO00
>>15
クリーニングは間違いなく衣類が傷みます。
できれは出さない方がいいと思います(特に高級品)。
あまり着ないコートならシーズン毎に出す必要すらありません。
陰干しして防虫してしまえば十分です。

もっとも、ひどい汚れがあれば別ですが。
21可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:51:06 ID:sCgyYp0T0
衿と袖口、ポケット口だけを、洗剤や固く絞った布巾で
汚れ落とししておいたらいいんじゃない?
22可愛い奥様:2007/04/26(木) 11:04:00 ID:+73kyhra0
亀だけど、
トイレのツーんには マッチを一本点けるといいよ。

アンモニアが一瞬で無くなる。
23可愛い奥様:2007/04/26(木) 11:10:43 ID:IE8js68T0
ニオイの元が残っていたら、毎回マッチすらないかんがな。
24可愛い奥様:2007/04/26(木) 13:12:46 ID:0tpFpw+m0
「カレー粉」って市販の板状のカレールーのこと?
それともカレールーとは別にカレー粉なるものがあるんでしょうか。
25可愛い奥様:2007/04/26(木) 13:18:17 ID:uIUb6d660
>>24
S&Bの赤い缶のカレー粉って見たことない?
カレールーはちゃんとルーと書くと思う。
26可愛い奥様:2007/04/26(木) 13:28:32 ID:0tpFpw+m0
>>25
どうもありがとう。知らなかったです。
スーパーで探してみます。
27可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:00:45 ID:I9lnQY6y0
カレーつながりで質問お願いします。
甘口のレトルトカレーを嫌というほど(多分30箱以上ある)貰いました。
子供にちまちま食べさせてもよいのですが場所もとるし
見るたびにイライラしそうなので私の胃にもいれて早くなくしたい。
でも甘い。
甘いカレーを辛くする方法教えてください。
28可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:03:26 ID:NkTq/9LH0
唐辛子入れたらいいじゃん
29可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:08:46 ID:8VpltoJK0
>>27
マジコマスレとかで欲しがってる人にあげたらどうかな。
確かそういうやり取り専用の掲示板作ってた。
喜ばれると思う。
30可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:11:19 ID:7ImF3l/s0
>>27
・ガラムマサラとか、スパイスを加える。
・タバスコをかけて、軽く混ぜながら食べると激カラになる。
・一味唐辛子、七味唐辛子でも結構いけます。
31可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:19:57 ID:KS0Aop7W0
カレーパウダーを掛けたらいい
32可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:26:44 ID:9VB6D3DE0
前スレ>>990の、犬の足ふきに、赤ちゃん用お尻ふきを使っている方へ。
>>今妊娠中で、中型犬を抱っこして洗面台に持ち上げるのが大変になってきたので、
>>お尻拭きなら足の裏にも優しくしっかり除菌できるかなあ、と思ったので。
普通のお尻ふきには、除菌作用なんてありません。
もちろん、ただの水じゃあ、お尻ふきそのものがカビたりする可能性があるから
保存作用やら多少の殺菌作用のある薬剤は含まれてますが
除菌用ウェットティッシュとは違うので、含まれているのは化粧水程度。
もちろん犬の足を拭くのに使うのはokなのだけど、除菌作用があると
信じているままでは、出産後に支障があるといけませんので蛇足ながら。
3327:2007/04/26(木) 15:59:43 ID:I9lnQY6y0
香辛料いろいろ買って試してみます。
それに飽きたらマジコマスレ読んでみます。
ありがとうございました。
34可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:27:04 ID:cKrUwmDaO
すみません‥、たけのこに詳しい奥様居ますでしょうか?
ウトがたけのこを送ってきたのですが、背丈80センチぐらいのたけのこを六本
皮付きでモラタのですが、剥いても剥いても皮が食べられるような感じの白になりません、
タマネギのように最後まで剥けてしまいましたが、
いいのでしょうか、教えてください
35可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:28:03 ID:nB15a5L10
>>34
生のまま剥いたらだめよーってもう遅い?
36可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:30:00 ID:cKrUwmDaO
>>35
え、生のまま剥いてます、三本はまだ手付かずです
教えてください
37可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:35:23 ID:H1GmrXs+0
>34
80pって それ竹になってるんじゃない?
食べられるのは下の部分だけなので、
とりあえず真っ二つに縦割りして竹の子らしい部分だけとる。
そこだけ、ぬかを入れて茹でたらどうだろう?
38可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:42:10 ID:cKrUwmDaO
>>37
たぶん全部もう竹になろうと頑張ってた、たけのこだと素人目でも思ってます、(つд`)

皮が最後まで綺麗に剥けます、輪切りに切ったら中が丸く節?ぽいのがあります
こんな感じ→◎

ところで生で皮を剥いては駄目なんでしょうか?
最初から米ぬかで煮るのでしゅうか?
39可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:50:31 ID:H1GmrXs+0
>38
皮付きのまま茹でられる鍋釜があれば、皮付きのまま茹でればよいけど、
我が家もそんなに大きな鍋は無いから、皮をむいて茹でるよ。

下の方は竹の子らしき部分は無い?
その位育ってて、地面の部分からポッキリ折った状態なら、
食べるところは無いと思われ・・・
残念だけど、ゴミがたくさん出ただけだったのかも・・・
40可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:51:56 ID:nlsPrY2e0
筍のとんがった部分をじぶんちにあるいちばんでかい鍋に入るサイズまでぶったぎって
水からことこと1時間ほど煮る
ぬかとか唐辛子は入れなくても別に味に変わりはなかった

って80センチの筍って固そうだなァ
41可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:52:59 ID:nB15a5L10
>>38
皮がついたまま、穂先を斜めに切り落としてから、縦に(上から下に↓)包丁で切れ目を入れる。
水と米ぬかとタカノツメ入れて煮るのだ

皮むいてからゆでたらたけのこの香りがなくなっちゃうんだっけか。
食べられなくはないだろうけども。
42可愛い奥様:2007/04/26(木) 16:58:53 ID:cKrUwmDaO
>>39-40
ありがとうございます、皮ごと茹でてもいいんですか、勉強になります
でもうちもそんな鍋ないのでひたすら剥いてみます

尖った先端の方は、なんというか、緑の葉が出ていて
ミョウガ状態なんで、多分切って煮てもバラバラになるっぽいです
とりあえず旦那に皮付きのを見せて、旦那の判断で生ゴミ出します
ありがとうございました、
43可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:01:22 ID:cKrUwmDaO
>>41
そう煮るんですか、なるほど!ありがとうございます
とりあえず今からやってみます、柔らかい部分たべれたらいいなぁ
44可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:08:43 ID:Nc1jREhh0
>>42
葉が出てる?w
一般に、穂先(葉にはなってない)が黄色いのは地中にあった証拠で
緑になると少しだけど硬くなりはじめてるから、黄色いのを選べと言われてるよ。
葉が出てるのは、立派な竹じゃないかなあ。
皮を剥いて、たけのこの先端だけ茹でたとしても硬くて食べられないと思う。

「たけのこ」で、ウェブとイメージでぐぐってみるとわるよ。
45可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:12:39 ID:BOwITng/0
無理して食べてもエグ味がすごそう。
46可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:23:10 ID:cKrUwmDaO
>>44
マジですか?(;´д`)
そうですよね、素人の私でも開封一番「これはデカすぎだろ‥」
と、手が付けられないまま、庭に植える用にくれたのかもと一時間悩みました
一週間前にウトが「筍堀に行くから、要るか?」と連絡が来て
私も嬉しそうに欲しいなんて言ったので、いざ山に行ったら育ちすぎた筍ばかりで

引くに引けずに送ってきてくれたのかなと、そう推察してます

ごめんなさい義父‥、私があんなにワクワク感ださなければ
こんな重たくてデカいの運賃払って送らなずにすんだのに。。
47可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:29:40 ID:TOETXs430
>>46
義父に電話したらいいのに。
採った人が食べられるつもりで送ったなら
何か方法があるんじゃない?
輸送途中でそんなに成長しないよね。

・・メンマにしちゃえw
ttp://portal.nifty.com/2007/04/01/uso03/
48可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:36:27 ID:cKrUwmDaO
>>47
受付日が昨日なので、この状態で送って来たと思います
お礼の電話はしましたが、その事には触れてないです。旦那に聞いてもらおうかな‥

とりあえず煮て試食してみます、皆さんありがとうございました
49可愛い奥様:2007/04/26(木) 18:29:05 ID:NZ19ubu/0
>>48
>とりあえず煮て試食してみます、皆さんありがとうございました

メ・・・メンマにするのか?w
50可愛い奥様:2007/04/26(木) 18:43:47 ID:Nc1jREhh0
>とりあえず煮て試食してみます、皆さんありがとうございました

火が通ったらすぐに食べそうな予感・・・
冷めるまでそのまま放置するんだよ。
っていうか、「たけのこ あく抜き」でぐぐった方が良いよ。
51可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:18:34 ID:DdUGmyVN0
それ、竹の子の種類が違うのかも。
今、スーパーに出てるのより細くない?
それだと80センチくらいでも食べられる種類があるよ。
品種名は忘れた・・・。
52可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:25:48 ID:WQpLCuR00
>>51 に一票。破竹(はちく)じゃないのかな。
実家にいた頃はお寿司にして食べたりした。
5352:2007/04/26(木) 23:30:32 ID:WQpLCuR00
途中送信失礼

ただ80センチにも育っているものを食べたかどうかは覚えていない…ゴメン
イメージ検索したらこんなに育ったたけのこでも食べるみたいだけど(上から五枚目の映像)
破竹の映像もあったので参考までに。

ttp://www.asaichi.net/gu/l.html
54可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:31:32 ID:Nc1jREhh0
てっきり孟宗竹だと思ってた。そうか筍には細いのも長いのもあるね。
55可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:33:36 ID:Nc1jREhh0
>>53
イーナイーナ高山朝市に行きたい

連投失礼。
56可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:35:19 ID:i4wAjm1i0
>>7ですが、何故スルーされたのか後学のために知りたいかも。orz
食べられるのかよくわからなかったので、緑の茎は使わずに捨てました。
57可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:36:51 ID:DzM4Yf0G0
奥様方の探究心と親切心に感動

竹の子といえば、>>53の画像のが自分は馴染み深い。
お味噌汁にして食べるのが好きだった。
58可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:37:14 ID:vPB8f8c+0
>>56
直後についた質問への皆の食いつきがあまりよすぎると埋もれる場合があるよ。
運が悪かったんじゃ?
59可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:47:08 ID:i4wAjm1i0
>>58
ありがとう。半年以上ロムしてますが、書き込みに慣れてないから
書き方が変なのか心配になってました。
60可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:59:10 ID:V81j5/pS0
>>59
葉生姜って『葉がついたままの新生姜』って意味だと思うよ。
ヒネの根生姜と分けてるような。
青い茎と根の間のピンクのところまでは食べるけど
葉まで食べられるって意味ではないと思うから
刻んで味噌に入れるならそこまでではないか?
刻まずともそのまま味噌につけて齧ってもおk。
甘酢漬けだと「はじかみ」、きれいなピンクに染まって美しいよ。
617=59:2007/04/27(金) 00:14:59 ID:xbMd95bt0
>>60
回答ありがとう。
茎や葉は捨てて正解なんですね。
葉まで食べられる、まさにそのイメージだったので戸惑ってました。
甘酢漬けのレシピもぐぐったので次回作ってみます。
これからが旬のようなので、いろいろ試すのが楽しみになりました。
62可愛い奥様:2007/04/27(金) 00:49:46 ID:Cne6JOFZ0
>>56
「葉生姜」を知ってる人がいなかったんじゃないかな
6315:2007/04/27(金) 07:46:36 ID:/gnNvhas0
カシミアのコートのクリーニングについてお尋ねしたものです。

普段は一度着ただけでもシーズンが終われば出すのですが、以前、違うカシミアの物を何度かクリーニングに出して、
生地が痛んだことがあったので相談しました。
汚れやすいところを点検して陰干しし、防虫カバーをかける事にしました。

皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございました!
64可愛い奥様:2007/04/27(金) 21:52:26 ID:CQ3nYYGJO
すみません、昨日たけのこでお世話になりました者です
色々有り難うございました、たけのこの種類は細いのではなく普通のたけのこです。
旦那に見せたら「育ち過ぎて食べれん‥」と言われました
一応煮ました(レス見る前だったので一部を煮て食べてしまいました)
一晩おきましたが、固く柔らかくないのですが
ほんの少しだけ頂けました、ありがとうございました。
無知な私にサイトまで貼って頂き皆さん本当とても親切で嬉しかったです
今パソ無しで携帯使いなので、検索も微妙で助かりました
親切な皆さんありがとうございました!
65可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:17:52 ID:k99ltizK0
初めて代金引換で買い物して今日届くんですけど、
代金を支払うときに、品物の確認ってどの程度するものなのでしょうか?
伝票だけ見てあってるかどうかでいいのでしょうか?
それとも荷物を開けてみて、中身まで確認するのでしょうか?
ヘンな質問ですみませんがよろしくお願いします。
66可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:22:25 ID:irxrO9jD0
普通の宅急便と同じように受け取るよ。荷物開ける
なんてしないよ。見られたら困るような物頼んだのかい?w
67可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:25:32 ID:h9zrnmHV0
判子押してお金払ったら配達人は帰ります。
後で確認します。
68可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:27:55 ID:OrUw4Rqh0
>>66
そういう話じゃないでしょ。
 
>>65
うちではいちいち確認しないな。幸い今まで中身が頼んだものと違った!なんてトラブルも
無かったし。でもオクとかだったら少し心配だね。
相手の業者によるかと…。
6965:2007/04/28(土) 10:38:27 ID:k99ltizK0
>>66-68
ありがとうございます。
別にオークションでもないし、品物もヤバイものではありません(化粧品です)。
ちょっと心配しすぎていたようですね。
普通に受け取ります。ありがとうございました。
70可愛い奥様:2007/04/28(土) 12:50:50 ID:enpIIesfO
教えてください
蓮根のしたごしらえってどうすればいいんでしょうか?
アクヌキとかするんですか?
71可愛い奥様:2007/04/28(土) 16:42:46 ID:D2sAgTI70
変色させない為に酢水につける。
72可愛い奥様:2007/04/28(土) 18:46:41 ID:SCxQKs/K0
よく外国の映画でキャンドルをバスルームで使っているシーンがありますよね?
子供がやりたがるのですが、キャンドルをお風呂に設置する場合は
何かガラスの皿?にのせれば良いのでしょうか?
タイルに直置きはまずいですよね?
蝋がタイルやバスタブについても平気なのかな・・・。
73可愛い奥様:2007/04/28(土) 19:15:38 ID:Zh42XHrq0
>>72
直置きはやめたほうがいいと思う
74可愛い奥様:2007/04/28(土) 19:17:01 ID:OokdXrT40
アルミカップにのせるとか
75可愛い奥様:2007/04/28(土) 20:00:10 ID:SN4z/gJ00
>>72
グラスキャンドルを使えばいいとオモ
76可愛い奥様:2007/04/28(土) 22:35:44 ID:K6JKbV8i0
カッテージチーズはヘルシーだとか低カロリーだとかいいますが、
例えば牛乳200ccで自作したカッテージチーズと出た水分(乳清)を
食べるのと牛乳をそのまま200cc飲むのとは栄養的に何か違いが
あるのでしょうか?
77可愛い奥様:2007/04/29(日) 09:32:45 ID:mAyp/Z7l0
バターを食卓に出すときはレストランのように必要な分だけ切って出す?
実家がマーガリン派だったのでよくわからないので(´・ω・`)
78可愛い奥様:2007/04/29(日) 09:41:11 ID:uuyfA6C50
それこそ家庭によって違うんじゃないだろうか。うちなんか皿に入れてチンして
溶け気味にして出すし。
79可愛い奥様:2007/04/29(日) 09:49:21 ID:z90qyR420
>>76
牛乳と比べてヘルシーだの低カロリーな訳じゃないと思うがw
80可愛い奥様:2007/04/29(日) 10:13:19 ID:0ejl093k0
>>76
栄養素的になら、レモンや酢の成分があるかないかの違いだと思う。
牛乳そのまま飲んでも胃の中で胃酸と反応するから、軽くカッテージチーズみたいに
なりまんがな。
81可愛い奥様:2007/04/29(日) 10:25:46 ID:0yFM490NO
ハンバーグを作った時はやっぱりお皿にブロッコリーや人参をのせますか?
ハンバーグだけじゃ変?
82可愛い奥様:2007/04/29(日) 10:40:33 ID:jSDc7mN10
>>77
バターケース
83可愛い奥様:2007/04/29(日) 11:26:21 ID:eMaGrmWz0
>>81
84可愛い奥様:2007/04/29(日) 11:49:16 ID:8UQ8nFM20
>>81
家はサラダを別に作るので付け合わせはあったりなかったり。
まあ、見た目はあったほうがいいと思いますが。
85可愛い奥様:2007/04/29(日) 11:55:41 ID:8ASax1Bc0
>>81
脇役はハンバーグの栄養をより効果的に取るため。
&栄養バランス。
なにより人参があったほうがハンバーグが美味しい。
86可愛い奥様:2007/04/29(日) 13:10:40 ID:AZZ/4ADD0
スレ違い気味の質問で申し訳ありませんが
関東で醤菜を買えるお店、知らないでしょうか?
中国で食べた味が忘れられず色々探しましたけど
販売店や持ち帰りの出来る料理店が見つかりません。




87可愛い奥様:2007/04/29(日) 13:37:11 ID:x1K45D1j0
>>86
横浜中華街は?
88可愛い奥様:2007/04/29(日) 14:00:38 ID:FyjSIPsIO
>>77バターはなるべく酸化や味の劣化を防ぐために銀紙で包み、必要な分だけカットして
食べる直前に室温に戻し(オーブンの余熱10゜くらいを利用)食べやすくするといいです。
89可愛い奥様:2007/04/29(日) 14:18:07 ID:jOk1Flbk0
知り合いから筍が(太いのが4本)送られてきました。
とりあえず、あくぬきして冷蔵庫へいれましたが、
これ全部食べたら、ふきでものでそう^_^;
毎日たべるしかないですかね。
冷凍はおっけーですか。
90可愛い奥様:2007/04/29(日) 14:58:53 ID:47oebS2m0
冷凍して解凍すると、水分が抜けてしまうので
お勧めしない・・・が、私はそれが好き。
炒めても煮ても味がよーくしみてうまい。
柔らかい先端を先に食べて、根本の固いほうを冷凍
すると良いと思う。
91可愛い奥様:2007/04/29(日) 15:27:29 ID:TGB7/zKm0
>>81
別皿に野菜があるなら、盛り付け方とお皿のデザイン次第だと思うよ
92可愛い奥様:2007/04/29(日) 17:05:01 ID:JhYxaHNs0
調子にのって煮卵を作りすぎました
冷凍は無理ですよね?冷蔵庫で何日くらいもつでしょうか?
9372:2007/04/29(日) 17:08:46 ID:v7bNVrGF0
>>73-75
レスありがとうございます。
キャンドルを使うような生活とは無縁の生活をしてきたので、
なんだか使い勝手がよく分からず・・・。
グラスキャンドルにします。
それにしても結構高いんですねorz
大やら小やらたくさん置きたいそうですトホホ
94可愛い奥様:2007/04/29(日) 17:20:46 ID:OZUKRD1a0
>>93
グラスキャンドルは上も底も触れないぐらい熱くなるよ。
安定する食器に水を入れて、フロートキャンドルを浮かべるのが
一番安全でかわいいと思う。
フロートが売ってなければ、クリアカップに入ったキャンドルも
そっと置けば浮かべることができます。
これもグラスホルダーに入れるとかなり熱くなるので注意してね。
95可愛い奥様:2007/04/29(日) 17:52:30 ID:z3sztlgA0
>>93
キャンドルが原因の火事がふえているそうです
換気もしてね
96可愛い奥様:2007/04/29(日) 18:08:56 ID:mAyp/Z7l0
77です。ありがとうございました。
バターケースを買うか、カットして冷凍しておくか
どっちかでやってみます。
97可愛い奥様:2007/04/29(日) 18:19:36 ID:DMCHlm2r0
最近アンチョビを使った料理に目覚め、あれこれ作っています。
そこで質問、開封したアンチョビ缶は何日冷蔵庫で保管できますか?
早く食べた方がいいに決まってますが、2日連続というのも・・・。
冷凍できればいいのですが、缶から他の器に入れ替えて冷凍は可能でしょうか?教えてください。
98可愛い奥様:2007/04/29(日) 18:38:27 ID:3w7voXPs0
答えになってないけど、チューブ入りのアンチョビ便利よ
99可愛い奥様:2007/04/29(日) 18:51:37 ID:8esmt7K60
レタスの保存方法ってどうしていますか?
いつも食べきる前に腐らせてしまします。
100可愛い奥様:2007/04/29(日) 19:07:38 ID:aYKX4HKN0
>>97
元々保存食(塩漬け後油漬け)だし、もつよ。
但し缶に入れたままはイクナイので、清潔なガラス瓶に
油ごと移して冷蔵、使う時は清潔な箸で取り出せば?
油を切って冷凍も可能。ちょっと崩れやすくなるかもしれないが
どうせ崩してしまうなら問題ないわけで。
つーか油ごと冷凍しても凍らんし、何より使いにくいだろw
101可愛い奥様:2007/04/29(日) 19:10:08 ID:z3sztlgA0
102可愛い奥様:2007/04/29(日) 20:45:34 ID:ou6xQ4kR0
TIGER
炊きたて JKF-A100 を使ってる奥

炊きあがりはどんなもんですか?
10397:2007/04/29(日) 21:21:34 ID:DMCHlm2r0
>>98
見たことないです。近くに『やまや』があって輸入食材は割りと手に入るのですが、チューブ入りはなかったです。
探してみます。ありがとうございました。

>>100
保存食といっても生々しく見えますよね。でも炒めると美味しくてくせになります。
一度使い残ったのを冷凍してみます。ありがとうございました。
104可愛い奥様:2007/04/29(日) 21:48:58 ID:FNLkROz00
私は冷凍アンチョビ、二週間後に食べたけど大丈夫でしたよ。

食品衛生法的な大丈夫かどうかは何ともいえませんが、
アンチョビのピザにして食べた私と夫には何の変化も起こりませんでした。
105可愛い奥様:2007/04/29(日) 22:49:11 ID:m1WRNYGA0
逆に2週間で駄目になる食材を教えて欲しい
106可愛い奥様:2007/04/29(日) 23:22:25 ID:AqUfmKF+0
生肉
107可愛い奥様:2007/04/30(月) 00:36:38 ID:vsPXq3qi0
刺身とか
108可愛い奥様:2007/04/30(月) 00:47:48 ID:hm7zoboa0
>>105
阿呆なのかな?
109可愛い奥様:2007/04/30(月) 00:54:17 ID:nKahv2NX0
>>105
たくさんあるがな。
110可愛い奥様:2007/04/30(月) 02:39:14 ID:DXIp+gv70
冷凍で二週間後に食べられないものなんて
あるのかってことじゃない?
111可愛い奥様:2007/04/30(月) 09:27:17 ID:YpzLxEmx0
>>101
つっかかるんならレスすんなよタコ。
112可愛い奥様:2007/04/30(月) 09:31:34 ID:g4lmQe/H0
113可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:05:33 ID:XxMridnx0
101みたいな心優しき甘甘レスにつっかかるとかタコとか…w
いつも素敵なインターネッツにいらっしゃるんですね。
114可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:32:57 ID:Gntb134c0
>>103
もう見てないかも知れないけど、アンチョビって簡単に自家製できるよ。
新鮮な鰯じゃないと無理だから、近所に魚屋があるとか、
家族、親戚が釣り好きとかじゃないと、中々入手しづらいかもしれないけど。
大型のスーパーなんかなら朝漁やってたりで売ってることも多いよ。
作り方は、ぐぐったら色々出てくるよ。
自家製で作れば安いし、保存も何ヶ月だって平気よ。
一応、私が参考にしたサイト「自家製アンチョビ」でぐぐって2件目。(1件目はプロのレシピ)
一年くらい平気みたい。
115可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:49:16 ID:GTib+UQV0
市販の瓶入りアンチョビでも半年位は普通に大丈夫だったよ
116可愛い奥様:2007/04/30(月) 15:09:17 ID:qvMsNRWbO
>>102
土鍋焚きの事だよね?
1ヶ月位前に買ったよ。
炊き上がりは良いと思う。味はほんとに土鍋で炊いた味で、高級米ではない我が家のお米も美味しい。今までのジャーとは全然違う。
うちはおひつ機能も使いたかったのでふた付きで買い、炊いたあとは電源落としておひつとして使ってる。冷めても美味しい。あとおこげが出来るのが嬉しい。聞きたい事の答えになってるかな。
117可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:33:41 ID:RyL5tDyM0
こないだ、水菜2つで100円っていうので買ったら、「みぶな」だった・・。
私も旦那も、聞いた事のない野菜。京野菜らしいんですが、
どうやって食べたらいいのでしょう?生はダメなのかな?
118可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:38:52 ID:7dluDWe30
「壬生菜」でぐぐればレシピがでてくるよ
119可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:39:00 ID:n9XxVwPw0
>>117
水菜と同じように使えますよ。
鍋、いためもの、サラダ。
120可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:59:14 ID:eQIjMKDv0
加熱するなら、すぐにぐったりまとまっちゃう水菜より壬生菜がイイ。
油揚げと煮浸しもおすすめ。
121可愛い奥様:2007/04/30(月) 17:22:33 ID:MX40kvI/0
枕についての質問です。教えてください。
夫の枕についてです。
枕カバーは頻繁に洗濯しているのですが、
問題は枕本体です。
ソバガラではないのですが、ジャラジャラいう
ストローの細切れみたいのが入ってるタイプです。
これは洗濯できますか?
また専用スレがあったら誘導をお願いします。
122可愛い奥様:2007/04/30(月) 17:30:13 ID:AaKtxVse0
>>121
そのジャラジャラはネットか何かの袋に入ってませんか?
確かネット(袋)ごと洗えたんじゃなかったかな?
袋から出して洗おうとしたら大変だったので袋ごと風呂場でワシワシ洗った記憶が
あるんだけど。
123可愛い奥様:2007/04/30(月) 17:39:05 ID:vsPXq3qi0
>>121
昔それ使ってた。普通に洗濯機で洗ったw
壬生菜旨いよね。くせのない葉物。うちの近所では超高い。
124可愛い奥様:2007/04/30(月) 17:39:18 ID:MX40kvI/0
>>121です
ネットに入ってます。
風呂場でワシワシ洗うのですね。
洗濯洗剤も使っておkですか?
少し洗濯機で脱水してから天日干しですか?
何度も質問すいません。
125可愛い奥様:2007/04/30(月) 17:40:32 ID:MX40kvI/0
あ、洗濯機でおkですね?
そうですか。
ありがとうございました。
次の休みの日にやってみます。
>>122>>123 ありがとうございました!
126117:2007/04/30(月) 18:22:39 ID:RyL5tDyM0
みんなありがとう。みぶな結構、メジャーな食べ物なんですね。
2つ買ったけど、結構使い道ありそうで良かった。
とりあえず、今日の豚汁に入れて食べてみます。
127可愛い奥様:2007/04/30(月) 18:42:41 ID:MHhUTsp40
>>125
まだ見てるかな?
うちも洗濯機であらうけど、念のため、
その枕ごとネットに入れて洗ってるよ。
そうしたら脱水も無問題!!
128可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:33:07 ID:rSk1x8ELO
ケータイだけど>>125です
>>127ありがとうございます。
ネットごと、ですね。
やってみます。
129可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:45:45 ID:eRSJ/9F/0
この度初めて信楽土と赤土の焼き物(お皿)を買いました。
食洗機使用は避けた方がいいのでしょうか?
いつも百貨店などで「食洗機・電子レンジOK」の食器を
買っているため、扱い方が分かりません。
130可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:49:37 ID:8muoO1o60
ぐぐれよ
131可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:51:57 ID:JCc1evf40
(ノ∀`) うほっ
132可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:53:04 ID:6j5E3J5s0
ウホは見当たらないのだが…
133可愛い奥様:2007/04/30(月) 20:39:36 ID:4V5q7udp0
ほうれん草のおひたしは、
冷蔵庫保存で何日位もつでしょうか?
134可愛い奥様:2007/04/30(月) 20:42:41 ID:YuvsssRL0
>>1
135可愛い奥様:2007/04/30(月) 20:56:46 ID:7RsdM3t00
>>133
3日くらいが限度だと思う
136133:2007/04/30(月) 20:58:21 ID:4V5q7udp0
有難うございました
137可愛い奥様:2007/04/30(月) 21:14:56 ID:s0zyFWcP0
>>116
レスありがとう!

うちも買ってみます
138可愛い奥様:2007/04/30(月) 21:16:33 ID:vsPXq3qi0
>>137
家電板の炊飯器スレに結構レスがついてたよ。
過去ログ遡って見てくださいな。
139可愛い奥様:2007/05/01(火) 08:53:29 ID:16uQ9reB0
ティファールのフライヤー?っていうのをもらったんですが、
使ったことがないのでこのままだとお蔵入り確実です。
(油が1.6リットル入るタイプのものです)
息子が二人いますがまだ幼児と乳児で、しばらくは使うこともないかと
思うんですが、この先子が大きくなったら使うと便利でしょうか。
ちなみに夫婦二人は揚げ物はあまり好きでなく、月に数回フライパンで
天ぷらとかから揚げを揚げる程度です。
140可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:02:04 ID:3vdTj35w0
>>139
そもそも揚げ物を作らないご夫婦なら確実に、フライヤーが便利でも使わないと思うw

「こどもが乳幼児だけれど、元々週に1回は揚げ物します。」というご夫婦なら
とっておいて損はないかと思うけれど、自分たちが好きじゃないならこどものためだけに
揚げ物なんて、きっとしない。
141可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:22:31 ID:UOdU+/uO0
男の子2人だったら大きくなって
お弁当作りに使いそうかも?
場所があるならしばらく置いておいたら?
142可愛い奥様:2007/05/01(火) 14:11:56 ID:hHkMQkJD0
買ってきたリンゴがポクポクして
味もそっけもありません・・・。
どうしたら、いいでしょうか?
143可愛い奥様:2007/05/01(火) 14:20:53 ID:XDUtpfTi0
ジュース
144可愛い奥様:2007/05/01(火) 15:21:21 ID:LLxETvgg0
煮ろ
145可愛い奥様:2007/05/01(火) 15:23:45 ID:ybcd9GuJ0
擦ってカレーにいれる
146可愛い奥様:2007/05/01(火) 15:47:38 ID:16uQ9reB0
>139です、>>140-141さんありがとうございました。
自分は女兄弟だけの家だったんですが、息子さん三人いらっしゃる
先輩のママさんが「昨日コロッケ20個揚げた」とか言ってらっしゃるの聞いて、
今から使いこなせるよう努力しとくべきか…と悩んでました。
お弁当に使うのも視野に入れつつ、使いこなせそうになければ
オクに出すことも考えてみようと思います。ありがとうございました!
147可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:39:26 ID:d72VrCIt0
>142
細切れにしてオレンジジュースかけて透き通るまでレンジ
生ジャムとしてパンやヨーグルトに
お弁当のデザートに
ポークソテーのソースにしてもうまいよ
148可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:53:56 ID:hHkMQkJD0
142です。
皆さん、ありがとう!
149可愛い奥様:2007/05/01(火) 19:51:28 ID:FlcZoOaJ0
クレラップが、箱の中に巻き戻ってしまい、
貼り付いて取れなくなってしまいました。
爪ではがすものの、小さくポロポロはがれる程度でうまくいきません。
何かいい方法があれば、教えてください。お願いします。
150可愛い奥様:2007/05/01(火) 19:53:06 ID:AJfQbyPg0
>>149
ハコにテープではがせって書いてなかったっけ。
151可愛い奥様:2007/05/01(火) 19:55:36 ID:b8WeSwqr0
>>149
セロテープが最強
152可愛い奥様:2007/05/01(火) 23:07:50 ID:xQJsBONF0
>>149
冷凍庫に入れるのも良いらしい by今は亡き伊東家の食卓
153可愛い奥様:2007/05/01(火) 23:29:25 ID:0tQ49khW0
少しだけ素焼きっぽいお皿についてなんですが、使用後、長期間ただの水や
洗剤入りの水につけたりしていた後、水だけ捨ててバケツに2年くらい放置していました。
これって大きな鍋でお湯で煮たりしたら、染みたばい菌や洗剤が取れたりするでしょうか?
出来れば捨てたくないお皿なんです。
154可愛い奥様:2007/05/02(水) 01:55:08 ID:EnN/mtML0
>>153
食べ物入れるのは躊躇してしまうな私なら。
捨てたくないなら飾っておくとか小物入れなどにしてはどうか?
捨てたくない大切なお皿がなぜにその様な扱いを受けていたかが気になる。
155可愛い奥様:2007/05/02(水) 02:10:21 ID:YZdPnSX10
大丈夫でそ
心配なら良く洗ってからチンすれば
156可愛い奥様:2007/05/02(水) 08:49:58 ID:eZauctEb0
チンしたら割れちゃったりして…
157可愛い奥様:2007/05/02(水) 09:00:06 ID:lpfllB6b0
>>153
わはははは

なんで すぐ洗って大事にしまっとかなかったの???
158可愛い奥様:2007/05/02(水) 11:10:57 ID:EFMWCbR30
以前に、
ズボンとかの折り目をピシッとつけるスプレー
ってドラッグストアで売ってたんですけど、
最近探してもないんですよね。
スプレーしてアイロンかけると折り目が長持ちするやつ。
ググってもオンラインショッピング商品しかヒットしません。
急ぎで入手したいんですけど、
どなたか、あのスプレーの商品名やらメーカーやら、
覚えてる方いたら教えてもらえませんか。よろしく。
159可愛い奥様:2007/05/02(水) 14:55:39 ID:tBXFNtt70
160可愛い奥様:2007/05/02(水) 15:00:47 ID:W+GFSS7S0
>>154-157
レスありがとうございました。
洗ってなかったのは、体調を崩し続けていてなかなか洗えなかったためです。
そんな中、他の食器はなんとか漂白しましたが、このお皿は材質上漂白もできず、
そのうち、どうしたらいいかわからなくなってそのままになってしまいました。

捨てたくないといっても青山の裏通りで売っていた1,200円くらいのものですが、
貧乏な私にとってはなかなか高いものなので、使えるものなら使いたいと思いました。(笑)

みなさまの意見、参考にさせていただきますね。
161可愛い奥様:2007/05/02(水) 21:20:19 ID:Ij14hXfw0
>>160
2年も!
162可愛い奥様:2007/05/02(水) 22:00:52 ID:hMowbTrI0
ずっと昏睡状態だったとか?
163可愛い奥様:2007/05/03(木) 02:15:24 ID:IoPplCeU0
炊飯土鍋についてお伺いいたします。
この間焦がしてしまい、こげを取るのに重曹を入れて沸騰させました。
こげは取れたのですが、重曹を土鍋が吸ってしまったのか、
次に炊いたお米が黄色くなってしまいました。
そして、土鍋が乾くと外側に白く粉が吹く様になり(たぶん重曹だと思う)
その都度水洗いしてやっと粉がふかなくなりました。

そこで質問ですが、もしこの土鍋で炊き込みご飯など作ってしまったら
醤油などが染み込んで面倒くさい事になるのでしょうか。

箱には初めに小麦粉を入れて煮るように、と書かれててそれは実践しました。
また、説明書というほどの物はなく、入っていた箱に白米の火加減、時間などが軽く書いてある程度です。

お願い致します。
164可愛い奥様:2007/05/03(木) 02:45:34 ID:ls49/9tu0
>>163
重曹が出てきてるんじゃなくて
今まで土鍋に溜まっていたアクが出てるとか?
私の場合は鍋物専用の土鍋だったんだけど
メンテしようと思って酢水で煮たら
黒いアクが持ち手やフチから汗のように湧いてきて怖かった。
ぐぐったら同じ経験の人がたくさんいたけど
その後の処理の方法はわからないまま放置中です。
165149:2007/05/03(木) 08:41:49 ID:ufs+Mlqz0
>>150 >>151 >>152
亀ですが、ありがとうございました。
セロテープで取れました。
166可愛い奥様:2007/05/03(木) 10:51:11 ID:OxENuQwRO
教えて下さい。
肉じゃがを作ったのですが味がとても薄いです。
出来上がってしまったのですが今からでも味を濃くするには
どうしたら良いでしょうか?
167可愛い奥様:2007/05/03(木) 10:55:09 ID:Z1AGATDv0
>>166
醤油でも出汁つゆでもなんでも
足りないものを上からかけまわしてひと煮立ち
168可愛い奥様:2007/05/03(木) 11:24:53 ID:OxENuQwRO
>>167さん ありがとうございました
醤油をかけてみたら少し味が変わって美味しくなりました。
これ以上何かするのは怖いので今日はここまでにしておきます。
169可愛い奥様:2007/05/03(木) 12:49:17 ID:En299WW30
美味しくなったんなら、それ以上何もしなくていいんだよw
170可愛い奥様:2007/05/03(木) 13:18:25 ID:ufs+Mlqz0
出来上たてはあつあつで味が薄く感じるかもしれないけど、
冷めだしたら、味がしみてくるからね^^
171可愛い奥様:2007/05/03(木) 16:42:30 ID:xIMQly7q0
>>170
味が薄いのと染みてないのとはえらい違いじゃ?
ていうかその顔文字はry
172可愛い奥様:2007/05/03(木) 18:52:31 ID:/9hAKr9g0
>>168
何でも怖がらずに自分で試せ!失敗は成功の元!
    パーン _, ,_   
  ∧_∧  (‘д‘ )
 (`・ω((☆ ミ⊃ ━ヽニニフ
173可愛い奥様:2007/05/03(木) 19:06:21 ID:zX3NwJvp0
パックで買ってきたお魚の切り身は洗ってから焼いたり煮たりされてますか?
私はいままで洗ったり洗わなかったりだったのですが、パックの表示に酸化防止剤?などという表示が気になってググって見ると旨味が流れるから洗わないとかお酒で洗うなどの説がありました。
皆様はどうされてますか?
174可愛い奥様:2007/05/03(木) 19:18:04 ID:+NnfhBDq0
洗わないけど
洗うならお酒でします
175可愛い奥様:2007/05/03(木) 19:19:54 ID:PenLkhNr0
食中毒の予防とかいって表面を洗っているのをTVでみてから洗うようになった
176可愛い奥様:2007/05/03(木) 19:46:28 ID:zX3NwJvp0
>>174-175
レスありがとうございます。
食中毒の予防に、とは気付きませんでした。
気になる表示やお魚の状態みて対応してみたい思います。
177可愛い奥様:2007/05/03(木) 20:32:18 ID:nS9kVGiE0
>>172
フライパンで人の事どついたらアカンやん。
178可愛い奥様:2007/05/03(木) 20:38:41 ID:/9hAKr9g0
>>177
フライパンじゃなく包丁だから大丈夫w
179可愛い奥様:2007/05/04(金) 00:04:45 ID:6o1KjseR0
>>173
お寿司やさんで聞いたんだけど、お刺身の場合は絶対洗うべきだそうです。
流水で洗って、ペーパータオルで水を丁寧に吸うんだそうです。(サクの場合のみです)
食中毒防止にもなるんだそうです。
180可愛い奥様:2007/05/04(金) 00:37:33 ID:xtwrO9xi0
>>178
    _, ,_    
  :.(;゚д゚):.  
   :.レV):.  
    :.<<:.  
181可愛い奥様:2007/05/04(金) 03:45:49 ID:iSzoT2yj0
蜂蜜の瓶の中に20匹ほど蟻が入ってたのですが、
蟻だけ取り除けば食べられますかね?
それとも蟻の成分が溶け出してて危険だったりする?
182可愛い奥様:2007/05/04(金) 03:55:11 ID:UMK7yS9P0
気持ち悪いでしょう?
一瞬で入ったわけじゃないでしょう?
いつの間にかでしょう?
でもすごく高い貴重な蜂蜜の大瓶を抱えたピクニックで
野原ランチ中に一瞬目を放した隙に・・だったらちょっと迷うw
183可愛い奥様:2007/05/04(金) 04:17:06 ID:RQR4yXjq0
即物的なことを言うと、アリの成分って蟻酸。つぶれでもしたらすっぱいだけ。
つぶれてなければ、日本でふつうにみるアリに毒はないので、>>181が生理的にさほど
気にならないなら、別に大丈夫。
むしろ子供がいれば、必要以上に潔癖な生きづらい子供にならなくていいかもしれない。
私も子供のころ、砂糖入れがアリの領土にされそうになってるのを親と一緒に「きれいにした」よw
184可愛い奥様:2007/05/04(金) 05:05:41 ID:iSzoT2yj0
>>182.183
昨日使った時には入ってなかったので、多分今日入り込んだんだと思う。
危険なことはなさそうなので蟻だけ取り除いて使うことにします。
しかし最近キッチンに蟻が入り込んでることが多い。
185可愛い奥様:2007/05/04(金) 05:39:48 ID:RQR4yXjq0
>>184
進入路に、アリのトレール(匂いによる情報伝達物質)が残されてると思われ。
アリは地面のお掃除屋さんなので、殺虫剤はあまりお勧めしたくないから…

アリが入ってくると思しきルート(窓枠とか床)と、食べ物が置いてあるまわりを徹底的に拭く。
蜂蜜瓶や砂糖のケースの蓋なんかもよく拭く。
殺菌消臭用のアルコールや、ごく薄めた酸素系漂白剤(水で二度ぶき必須)で消臭。
それとゴム臭が苦手なので、輪ゴムやゴムパッキンでの防衛も考えるとよいかも。
186可愛い奥様:2007/05/04(金) 08:45:13 ID:mk7NBKltO
>>181 バイトの同僚の男の子に、「小さい頃オヤツ替わりに蟻食ってたよー」
ってのがいたけど本人は至って健康だったよ。
「甘酸っぱくてうまかった」と懐かしそうな顔で言ってたし。
他にもいろんな虫や草を食べてた奴だから、万人にオススメはできないけど。
とりあえず死ぬ事はないとオモ
187可愛い奥様:2007/05/04(金) 11:57:10 ID:717GkXk40
香取慎吾も蟻を食べた話をしてたな
188可愛い奥様:2007/05/04(金) 12:04:19 ID:jBKCklEB0
旦那の釣りの道具鞄を掃除していたら、
2006年12月の醤油と、2006年6月のSB生わさびが
出てきました。何かに使いたいのですが、何か良い方法はないですか?
食べる以外でも、お願いします。
189可愛い奥様:2007/05/04(金) 12:35:38 ID:22MfpVyi0
去年の暮れの賞味期限切れなら使ってしまいそうだ、私。
量が多ければ、野菜を漬け込んで一気に使ってしまうかな。
でも、冷蔵庫に入ってたわけではないんだよね。
心配なら、ガーゼのハンカチでも染めてみるとかw
わさびの方は、キッチンペーパーに中身をだしてくるんで、
米びつに入れれば、虫除けになるかも。辛味成分は虫が嫌うので。
190可愛い奥様:2007/05/04(金) 12:42:45 ID:n7FxtIpi0
>>188
経験者だけどもう駄目。
製造者と神様と地球に詫びて処分
191可愛い奥様:2007/05/04(金) 12:49:38 ID:jBKCklEB0
188です。
ダメですか…
今から処分します。お二方共、本当にありがとうございました。

192可愛い奥様:2007/05/04(金) 16:11:31 ID:UMK7yS9P0
>>188
わさびは何かに出してお米の虫除けに
193可愛い奥様:2007/05/04(金) 18:11:51 ID:S5ZX+n9g0
>>185
チョークの粉を撒くのも良いらしいです。
ちなみにチョークは100均にも売ってます。
194可愛い奥様:2007/05/04(金) 18:25:27 ID:jBKCklEB0
>192
わさびは、ホイルに出して、虫よけにしてみました。
どうもありがとうございました。
195可愛い奥様:2007/05/04(金) 20:21:02 ID:KIncE9io0
>>121です。
今日枕を洗濯機でやってみました!
ありがとうございました。
1回ではニオイがちょっと落ちないけど、
何回かやってみます。
でも気分はスッキリしましたー!
196可愛い奥様:2007/05/05(土) 02:14:42 ID:5m6EdoBl0
食器洗いの際ずっと水を出しっぱなしにしています。
夫から、そんな洗い方ありえない、もったいない節水汁!といわれました。
生活費は夫が出してるので気持ちは判るんですが正直めんどくさ。って感じです。
私のやり方って、特殊なんでしょうか。
197可愛い奥様:2007/05/05(土) 02:19:27 ID:LC/qfwDu0
>>196
金が問題じゃないと思うよ
198可愛い奥様:2007/05/05(土) 02:21:19 ID:ve6VApZm0
昔は多かったはずよ、水の出しっぱなしって。
でも今は、環境のことを考えて節水を心がけてるのが普通でしょう。
別に水道代うんぬんの話じゃなくってね。
このご時勢で「めんどくさ」で節水しない196は、特殊ってよりもドキュンって感じ。
199可愛い奥様:2007/05/05(土) 02:25:43 ID:QXK6wBdD0
>>196
スポンジとかでこすってるときは止めといて
そのあとのすすぎの時だけ、出しっぱなしにするってのはダメなん?
200196:2007/05/05(土) 07:20:04 ID:5m6EdoBl0
レス有難うございます。
やっぱりドキュですね。
以後は199さん方式でやって行くことにします。
>>197
夫に限っては金の問題です。彼は反エコ生活を満喫しまくっています。
自分はいいが人は許せん!というまあ、よくいる人です。
こんな夫に指摘されるより2ちゃんで注意されたほうがずっと素直に聞けますね。
201可愛い奥様:2007/05/05(土) 09:49:01 ID:gPTaVLym0
すみません
すすぎの時も出しっぱなしにしないってどうするんですか?
ためすすぎ?
202可愛い奥様:2007/05/05(土) 09:53:59 ID:m+maCNqf0
>>201
・まずスクレーバー等で食器の余分なものを取り除く
・洗い桶でさっと流す
・あわ立てたスポンジで洗う
・洗い桶で水をうけながら、洗剤を落とす
・洗い桶にお湯を入れて、そこに食器をくぐらせて水切り桶に
水道出しっぱなしにしてもいい瞬間は4番目だけ
203可愛い奥様:2007/05/05(土) 12:04:24 ID:OcKg94Os0
合成洗剤でないとできない技ですな
204可愛い奥様:2007/05/05(土) 12:08:35 ID:vAX4/TY10
手間かけてるし、水も節約してるから
石鹸っぽいと思って読んでたけど
205可愛い奥様:2007/05/05(土) 14:48:37 ID:ve6VApZm0
石鹸だと溜めすすぎNGだもんね、4番目の肯定でベトベトになる(洗い桶で水をうけながらってトコで)
206可愛い奥様:2007/05/05(土) 14:50:00 ID:Qpe6jUKA0
だったら自分はどうやってるってレスすりゃいいのに
207可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:07:44 ID:65+arMW+0
次は石鹸の人ヨロ
208可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:25:35 ID:0zCJvquh0
>>207
・きれいな洗い桶にきれいな水をため、ご飯茶わんと塗箸を浸す
・水をためる過程のついでに、例えば焼きのりを載せただけの皿ならさっと
・油汚れのない食器をまとめて流水で、最後にご飯茶わんと箸

・油汚れのある食器、スクレーパーなどで余分な汚れを落とす
・液状の油はボロ布が最高
・ぬぐった皿を洗い桶の残り水に
・泡だてたスポンジで洗う
・流水で洗う

基本は同じ。
油汚れを極力食器以外、手にもつけないように気をつけると
使う洗剤の量、洗い桶や流しの汚れ具合が違う。
209可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:25:51 ID:ve6VApZm0
>>206
へ?石鹸のすすぎ方を聞いてる人もいないのに
説明するのも変じゃない?
210可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:26:09 ID:oxy4OZAc0
ぶったぎってすみません。
ダンボール1箱にんじんを貰ったのでうsが、大量消費する技はありますか?
人参千切りサラダ、シチュー系、温野菜、漬物はもうやりました。
ここ3日以上人参千切りサラダばっかり食べています。
ちなみに夫婦2人なので
漬物や、温野菜はあまり消費できませんでした。
あと、人参千切りは細く均等にするためにはとにかく練習ですよね?
211可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:45:53 ID:zAznac560
>>210
【ニンジン】にんじんレシピ【人参】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1164197787/
ニンジンをたくさん食べたい。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/969351170/

スープで柔らかくなるまで煮て、ミキサーかフープロで
ピューレにして冷凍したら、いつでもスープができる。
ケーキで1本は軽く使うから、これも冷凍できる。
千切りは細い方から斜め薄切りにしていって、
それを並べ直して刻んでいくと、1本もあっという間。
繊維も適度に断ち切れ、芯がむらにならなくて美味しい。
212可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:48:59 ID:PVWUxNvJ0
人参千切りをかき揚げみたいに揚げても
甘くて美味しいよ
人参嫌いな子供でも食べれるそうです
ちなみに塩かけて私は食べてます^^
213可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:50:05 ID:QxlR/fVT0
>210
にんじんジュース最強

1杯で3本は楽勝で消費できる。
ジューサーがなければ、おろしたのを布巾でぎゅっと生絞り。
残ったカスはクッキーやパウンドケーキに。
ジャコやゴマと一緒に炒ってフリカケも可
214可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:57:30 ID:oxy4OZAc0
>>211-213
レスありがとうございます。
人参専用スレが存在するのですね。行ってみます。

早速人参ジュースをジューサーがなかったのでミキサーでっやってみたら
ボソボソして大失敗でした。
それをスープにして冷凍することにします。
そして千切りは失敗してマックのポテト状になったので掻き揚げにします。
215可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:59:02 ID:Qpe6jUKA0
>>214
ぼそぼそしたのは
そのまま人参ケーキでも
216可愛い奥様:2007/05/05(土) 16:55:53 ID:QxlR/fVT0
>214
説明悪かったかな。
ミキサーはおろすのと同じだから、布巾などで絞って下さい。
で、汁だけジュースとして呑む。

あと、おろしニンジン入れてご飯炊くと
オレンジ色のきれいな炊き込みご飯になるよ。
ツナとかジャコとか油揚げを一緒に入れて、酒と塩、薄口醤油で味付け。
炊き上がりはニンジンが表面に浮いてるので、よくまぜてね
217可愛い奥様:2007/05/05(土) 16:57:52 ID:QxlR/fVT0
>216補足
炊き込みご飯にはニンジンの汁も入れた方がウマー。
その分と調味料の分だけ水加減をお忘れなく
218可愛い奥様:2007/05/05(土) 17:01:00 ID:zAznac560
>>214
ボソボソとな?ミキサーなら水は入れたんだよね?
しばらく置いておくとどうしても上の方がモロモロはしてくるけど。
リンゴとセロリと人参のジュースが美味くて好きだ。
ピーラーでしりしりしたら鍋の具にしてたくさん食べられるし
定番の人参しりしりーもすぐだ。

スープは人参のベースだけ作って冷凍しておいて
クリーム入れたりの仕上げは食べる時がいいと思うよ。
なんとなくだけど、料理は苦手なのかな。
219可愛い奥様:2007/05/05(土) 17:02:50 ID:zAznac560
>>216
人参ご飯はコンソメ+バターで洋風にしても美味いな!
220可愛い奥様:2007/05/05(土) 18:45:52 ID:w98YDnnG0
>>219
あー、それ美味しそう
221可愛い奥様:2007/05/05(土) 19:46:30 ID:zqm64V0v0
うはw
料理苦手とか余計なお世話ww
222可愛い奥様:2007/05/05(土) 19:53:59 ID:X7j4PloX0
親切で丁寧そうに見えるけど感じ悪いレスの代表みたいだよねw
223可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:08:19 ID:65+arMW+0
最後の1行で台無しだな
224可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:09:00 ID:Qpe6jUKA0
一言多い という典型例ですね
225可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:39:24 ID:UmgUogCPO
上から目線キターーーーー!!
226214:2007/05/05(土) 21:13:37 ID:oxy4OZAc0
>>215
残念ながらオーブンがまだないので・・・。

>>216
丁寧にありがとうございます。
汁だけ利用するのですね。
人参炊き込みご飯は食べたことなかったので思いつかなかったです。
明日は炊き込み、あさっては洋風にしてみよう。おいしそう。

新米主婦なんで献立考えるだけでも大変で、スティックサラダばっかりとか
馬の生活になりつつあったので
かなり助かりました。みなさんどうもありがとう。
227可愛い奥様:2007/05/05(土) 23:04:37 ID:aYoPlbjt0
>>208
油汚れでない茶碗、皿などは水洗いだけってことですか?
228可愛い奥様:2007/05/05(土) 23:19:24 ID:0zCJvquh0
>>227
「油」はサラダオイル・オリーブオイル・バターなどのみならず、
肉や魚、油揚げなどの素材の油分も含みます。これは水では落ちません。

単なる白飯、澄まし汁、ドレッシングやマヨネーズ抜きの野菜サラダ、
肉や魚や練り物のない煮物、そういうものは水(湯)洗いのみです。

あと、麺類のゆで汁は素晴らしい洗剤なので、それらのメニューだった時の油ものは
石鹸の代わりにゆで汁で洗います。油ものもすっきり。アラビアータ作ったフライパンも
キュッキュッと音が出るほど洗えます。
229可愛い奥様:2007/05/05(土) 23:46:59 ID:jt03loPV0
>>221-225
>>218のレスが感じ悪いとは思わないし、だいたい答えてくれてるんだから、
たとえ感じ悪かったとしても、少しくらい我慢するのが礼儀。

>>221-225が質問者だとは思わないけど、
この人たちって少しでも自分に我慢できないことがあると突っかかってくるんだな。
230可愛い奥様:2007/05/06(日) 00:03:50 ID:LG4jHqfK0
>>229
私も218が感じ悪いとは思わないが

>だいたい答えてくれてるんだから、
>たとえ感じ悪かったとしても、少しくらい我慢するのが礼儀。

感じ悪いレスだったら答えてイラネって思う人もいるだろ。
231可愛い奥様:2007/05/06(日) 00:08:15 ID:t4DD+dwQ0
>新米主婦なんで献立考えるだけでも大変で、スティックサラダばっかりとか
>馬の生活になりつつあったので

感じ悪いというより、正解だったね
232可愛い奥様:2007/05/06(日) 00:11:29 ID:yXCa6q9O0
>>231
正解なら感じ悪い事言ってもいいと?
どんな躾されて育ってきたの?
233可愛い奥様:2007/05/06(日) 00:15:33 ID:t4DD+dwQ0
さあ?親には2ちゃんのこと教えてもらってないし。
この程度に癇に障っていたら、2ちゃん楽しくないでしょ
234可愛い奥様:2007/05/06(日) 00:22:12 ID:OFjzr7iy0
バカはスルーでヨロ
235可愛い奥様:2007/05/06(日) 01:07:59 ID:4da7RWV00
そんなことより、人参一箱もくれる奴は鬼だ。悪魔だ。
人参嫌いになりそう。
236可愛い奥様:2007/05/06(日) 07:07:18 ID:ulH5WDGg0
>>229

オマエモナー
237可愛い奥様:2007/05/06(日) 08:34:53 ID:2CD79BUkO
携帯から失礼します。
ハンバーグを作ろうと思うのですがつなぎはパン粉でないとダメですか?
小麦粉で代用できますか?
238可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:02:10 ID:zs0A3aoO0
食パンもないんだよね。食感は異なるがつなぎなしでもハンバーグはできる。
ただ、小麦粉入れたのも興味があるんで、ぜひやってみてレポしてほしい。
予想では、いわしのツミレのような口当たりになると思う。

人参、ウチにくれっていうレスがないのは珍しい。連休だから?
キャロットジャムも美味しいよ。
みじん切りにして冷凍しとけばミートソースとかに使える。
5本くらい分けてもらいたい。
239可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:15:23 ID:2CD79BUkO
>>238
ありがとうございます。
なくてもできるんですね。レシピみてもパン粉使用ばかりなので聞いてみました。小麦粉でやってみようかな。
240可愛い奥様:2007/05/06(日) 10:29:11 ID:ZdvQrSeh0
パン粉なんてなくてもよく捏ねればハンバーグになる
それでもパン粉にこだわるならコンビニで買って来い
241可愛い奥様:2007/05/06(日) 10:31:50 ID:t4DD+dwQ0
そもそもパン粉はつなぎじゃないよ
242可愛い奥様:2007/05/06(日) 11:08:13 ID:SotSvAyE0
>237
お麩があるなら砕いて入れてみなされ。
243可愛い奥様:2007/05/06(日) 13:01:18 ID:FRetZJGEO
肉団子に小麦粉はOK?
244可愛い奥様:2007/05/06(日) 13:05:38 ID:F40ZgufX0
ボソボソにならないように片栗粉を入れる事はある。
小麦粉では粉くさくなる気がする。
245可愛い奥様:2007/05/06(日) 16:27:47 ID:XGizGUtv0
お麩に1票
246可愛い奥様:2007/05/06(日) 17:25:14 ID:M+KcHNj20
油のついた皿を洗うとき
熱湯かける?
247可愛い奥様:2007/05/06(日) 17:31:12 ID:q1GR7UgL0
ボロ布があれば、さっと拭き取って、ボロ布は捨てる。
手元にそんなのなくって、たまたま熱いお湯があったらかけてすぐ流す。
ボロ布も熱いお湯もなかったら、そのまま中性洗剤で洗う。二度洗えばすっきり。
>>246 は姑に何か言われたの?
248可愛い奥様:2007/05/06(日) 17:38:20 ID:Z9UPdDUW0
パスタなんか、食べ終わった後で茹で汁かけると綺麗に落ちるよね。
249可愛い奥様:2007/05/06(日) 18:20:20 ID:ifDtlOpv0
油のついた皿を洗う為にパスタを茹でるのはごめんだ。
250可愛い奥様:2007/05/06(日) 18:32:03 ID:AbFaWtR/0
>>249
パスタをゆでた時の食器の片付けには洗剤がいらないだけよw
251可愛い奥様:2007/05/06(日) 18:55:28 ID:jCxqg4FJ0
その発想はなかったわw
252可愛い奥様:2007/05/06(日) 18:59:26 ID:1Rgb08keO
肉じゃがモドキを作ってますが汁が甘くなってしまいました。
何か入れて中和させることはできますか?
水加えるしかないですかねえ。
253可愛い奥様:2007/05/06(日) 19:04:36 ID:q1GR7UgL0
非常に微妙だが、酢。
水+酒も、様子みながら加えるといい。
254可愛い奥様:2007/05/06(日) 19:08:10 ID:1Rgb08keO
>>253
ありがとうございます。
味みながらやってみます。
255可愛い奥様:2007/05/06(日) 19:34:14 ID:F40ZgufX0
甘くなったのなら醤油ではないかと思うのだが…。
256可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:42:13 ID:q1GR7UgL0
>>255
甘くしすぎたとき、塩を足すと、泥沼になります。味見してもどんどんワケワカになるし。
(あっ、そういえば、甘い、の意味が、味が足りないという意味なら塩追加もありますね)
砂糖もしくは味醂か酒で甘くなりすぎたときは、酢を少々入れると、甘さが減じて
甘みが嫌味でなくなります。ただ、酢加減は好みがあるので、少しずつ試すとよいと思います。
257可愛い奥様:2007/05/06(日) 21:06:38 ID:WyttdH8M0
私は>>255タソと同じで、甘すぎた時は醤油足す派かな。
それで味見してドンドン分んなくなった事ないし。
味付けが濃い目になるので、ご飯(お米)の量で調整って感じ。
その辺も好みだろうけどね。
258可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:05:16 ID:22giJPYC0
>>252
醤油を足して甘味を緩和する。
多分味が濃くなるだろうから、出し汁か煮きり酒をいれて薄める。ウマー。
(ここでお湯を入れると寝ぼけた味になる)
259可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:18:28 ID:LtvJNqkw0
自分も何かひとつ味が突出したら、
他の味も同じ分量で入れる。
汁が増えて困る料理では、味が調った後で捨てる。

肉じゃがなら、醤油と酒。
260可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:23:01 ID:IBePd9Ty0
卯の花が好きでたまに作りますが、弱火〜中火で
程よい加減になるまで鍋をかき混ぜ続けるのが大変です。
いつも弱火〜中火で20分ぐらいかかります。
効率よく水分を飛ばす方法ってないものでしょうか?
261可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:29:04 ID:SotSvAyE0
>260
レンジにかけてみる
262可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:49:33 ID:AF82O+ER0
(プロパン)ガス代が月に1万円近くかかっているので、なんとか減らしたいと思っています。
煮込み料理などで、長時間加熱したい時について質問させてください。
弱火で長く火を使うのと、点火→止めて余熱利用→点火の繰り返しをするのでは、
どちらの方がお得でしょうか。
つけたり、消したりするのはかえって、無駄なガスを使うような気もしてしまったので…。
263可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:14:14 ID:1DHFlzVP0
長時間加熱するなら、当然、止めて余熱利用。
余熱利用っといっても、厚手の鍋を使ったり、
新聞紙やバスタオルで鍋を包んだりすれば、
弱火で煮てるのとあまり変わらない程の効果がありますよ。

それと、ガス代で一番お得なのは強めの中火。
鍋の底に炎が広がり、でも炎の先が鍋底からはみ出ない程度が
一番、効率よく鍋を温めることが出来ます。

ですので、ガス代を抑えたいなら、
強めの中火で鍋を温める→バスタオルなどに包んで保温。
炒め物とかならともかくも、煮物なら断然これがお得で、しかも美味しく出来ます。

試しにやってみて。もうガス代が全然違ってくるから!!
264可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:31:30 ID:EN4oU0SK0
>262
圧力鍋で保温調理(圧力掛けたあと、保温カバーの中に入れて保温)というのが
一番ガス代節約になると思う。
265可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:39:00 ID:LtvJNqkw0
>>262
質問とズレるんだけど、
ガス代が明らかに高い場合は、
料理にかかるガス代より、
給湯関係(湯沸し・シャワー、洗い物)を見直したほうが早いよ
266260:2007/05/07(月) 01:00:35 ID:x6pTHNA80
>>261
レスありがとうございます。
レンジでやってみます。


>>262
ガスコンロの掃除はしてる?
火の出る部分のフタみたいな部分が汚れてたり
詰まったりしているだけでガスのムダになるよ。
調理よりもお風呂関係を見直した方が手っ取り早く安くなる。
あとガス会社を変えるのも一つの方法。
プロパンは値下げ交渉できるよ。
267可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:11:57 ID:HXRyBgfrO
五合の炊飯に失敗しました。
ベチョベチョでもなく、ボソボソしていて米粒の形が無い・・。
はげしく口当たりが悪かったです。
捨てるしかないですか?
268可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:56:40 ID:QyUkvwlD0
>267
おかゆにしてみれば?
269可愛い奥様:2007/05/07(月) 12:50:54 ID:MCppb8A90
五合をおかゆにしたくないんだろうな……
あまくしておやつにしてみるとか。
270可愛い奥様:2007/05/07(月) 12:54:58 ID:Gtpr+cPm0
五平餅もどきやきりたんぽはどうだろう。
鍋は今の時期もう暑いか…
271可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:37:09 ID:lmjJY7Uy0
とりあえず小分けして冷凍しておいて、
おかゆとか鍋とかチャーハンとかに少しずつ使ってみれば?
272可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:39:34 ID:sKH4yfF10
>>267
炊飯でなくて保温で炊いてしまった?
のならどうしようもない気が…。
私が昔やったときは捨てました。
273可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:43:06 ID:iHfAhjvu0
ポテトサラダのマヨネーズってどのタイミングで入れますか?

熱々だと何だか変質しそうだし、冷めると馴染まなさそうだし。
10年以上主婦でたぶん何百回も作ってますが、いつもマヨネーズ入れるとき
迷います。正しい入れ時ってあるのでしょうか?
274可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:46:02 ID:sKH4yfF10
>>273
ポテトサラダはあんまり作らないんですが、料理本には
熱いうちにフレンチドレッシングをなじませ、さめてからマヨネーズであえる、
とあったような。
 
が、自分はそんな面倒なことはしません。粗熱が取れたあたりで混ぜ混ぜ。
275可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:56:39 ID:FOZAy7zS0
>>273
熱々状態で塩コショウを混ぜ込んで、その後具(玉ねぎやハムや茹で卵など)
を混ぜる。玉ねぎをたくさん入れるので混ぜるとかなり冷めるからそこで
マヨ投入してます。混ぜ終わって「ぬるい」くらいの温度になるw
276可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:13:57 ID:HXRyBgfrO
267です。
皆様ありがとう。
とりあえず小分けして冷凍保存しときます。
もしかしたら保温で炊いたのかもー。
水分量間違えたわけでは無いような、見た目なんで。ラップに包んだら、餅みたいになっちゃった
277可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:16:01 ID:0yuCKVZyO
273さんではないんですが、今日の夕食のポテサラって
明日の昼食に食べても大丈夫でしょうか?
いつもその日に食べきっていたのですが、家族の予定が変わり大量に余りそうです。
ポテサラはその日中に食べないと、と思いこんでいたのですが、いつまで持つんだろう?
278可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:19:01 ID:Ny3GeDEW0
冷蔵庫いれときゃ明日昼までは無問題だと思う。
279可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:19:34 ID:/fmMf88u0
>>277
冷蔵庫に入れとけば問題ないんじゃない?
心配ならころもつけてコロッケにするとか
280可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:29:19 ID:/IjwRMIj0
冷蔵庫保存しておけば、3日くらいいける。
281可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:37:30 ID:k5RpkIpE0
>>277
家は大量に作って、2〜3日食べる(だって好きなんです)。
ただし、タマネギを入れると日にちをおくと全体がタマネギくさくなるので入れません。
もちろん冷蔵庫に入れます。
282可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:52:31 ID:bdnBbhAB0
冷蔵庫に入れるなら明日の晩までポテサラは大丈夫じゃない?
283可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:57:14 ID:vrt0yL0b0
日持ちさせたいならじゃがいもと具をわけて保存して置くといいよ。
痛み方が違うから3日目でも大丈夫。
じゃがいもにはもちろん酢と塩コショウで下味つけておくとヨシ。
284可愛い奥様:2007/05/07(月) 15:29:20 ID:7I/I4GK80
ポテサラ、日持ちさせたいときは、、お酢を多めに加えると
良いそうです。
でも、せいぜい3日(冬場で)じゃないかな。
具が痛みそうなので、持たせたいときは、キュウリとか生の野菜(オニオンなど)
は入れない。

285可愛い奥様:2007/05/07(月) 15:48:53 ID:QfXxhzWa0
冷蔵庫に1週間くらい前につくったポテトサラダが・・・
しかもその日が賞味期限の牛乳も入れた。
作った次の日に食べただけで忘れてた。捨てよう
286可愛い奥様:2007/05/07(月) 15:49:27 ID:yBJFWHib0
独り言はチラ裏へドゾー
287可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:39:21 ID:V/pYMfWa0
誰かいらっしゃいますか?
魚の粕漬けの粕を付けたまま
焼くのか、落とすのかがわかりません。
また落とす場合は水で流してしまって
いいものでしょうか?
お知恵をください。 
288可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:41:44 ID:3sx7rQ0V0
ポテトサラダって牛乳いれるんですか?
289可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:44:55 ID:FOZAy7zS0
>>287
ペーパーなどで拭う程度ってのが普通だと思うが、うちは軽く洗ってる。
粕がついていると焦げやすいよ。
290可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:46:01 ID:693/0Cuu0
>>287
その質問何度も見かけたけど、好き好きみたいね。
そのまま派とペーパーで軽く落とす派としっかり水洗い派
291287:2007/05/07(月) 17:52:25 ID:V/pYMfWa0
レスありがとうございます。
何回も出ている質問なんですね・・
スレをよく読まないで聞いてしまってすいませんでした。
今回は拭う程度で早速焼いてみます。
助かりました、ありがとうございました。
292262:2007/05/07(月) 18:19:43 ID:ye8fU3cx0
>>263-266
みなさん、とても参考になるレスをどうもありがとうございました。
保温調理について聞いたことはあったのですが、なんとなくめんどうなイメージでした。
でも、教えてもらったようにやれば、そうでもなさそうですね。早速試してみます。
あと、赤子がいるため、お風呂(追い炊き無し)のお湯を夕方に入れた後、
夜に再び熱湯を継ぎ足すようにしてから、一気にガス代が上がりました。
これは仕方ないこととは思っていますが、シャワーや洗い物でなんとか節約できそうですね。
ちなみに、ガスコンロの掃除は…しばししてないです。
これも無駄の原因になるとは知らなかったです。
賃貸アパートでもプロパンの値下げ交渉ってできますかね?
これは調べてみたいと思います。

規制にひっかかり、お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
293277:2007/05/07(月) 21:18:46 ID:0yuCKVZyO
ポテサラの賞味期限について質問した者です。
2〜3日持ちそうで安心しました。
どうもありがとうございました。
294可愛い奥様:2007/05/07(月) 23:51:52 ID:zc4jreaE0
>>292
プロパンが高い地区なら、電気で風呂を保温するヤツを買って見てはどうかな?

ちなみにバスパはあちこちのクチコミで評判悪かったのと、知り合いがかってすぐ
壊れたと言っていた為オススメしませんw
295可愛い奥様:2007/05/07(月) 23:55:41 ID:KW51UAQj0
>>292
沐浴の赤ちゃんを入れるなら、沐浴専用風呂桶(小さいの)で赤ちゃんだけ入れて、
大人はあとで大きな湯船でゆったり…てのはだめなのかな。
いや、うちがそうしてたからなんだけどもw
あと、保温調理とか圧力鍋って初期投資するだけの価値はあるですよ。
相当火の前にいる時間が減るし。
296可愛い奥様:2007/05/08(火) 09:01:53 ID:2RU64RK0O
今日幼稚園のお弁当に型抜きしたキュウリを入れたのですが、夏日になりそうで大丈夫かどうか心配です。
塩も酢も何もつけていなくて、軽くキッチンペーパーで水気はとったのですが…。
生野菜って夏日の時はお弁当に入れても大丈夫なんでしょうか?
297可愛い奥様:2007/05/08(火) 09:08:53 ID:OJWg0KFc0
298可愛い奥様:2007/05/08(火) 09:12:40 ID:7sTsFBzk0
>>296
真夏の風がない時期は嫌だけど、まだこの季節は風があるから
室内(日陰)に置いてあるなら大丈夫だと思う。
季節柄窓を開けて風通してるだろうって話。
299可愛い奥様:2007/05/08(火) 09:45:23 ID:TM+2SqoQ0
>>296
傷むかどうかってことなら、>>298さんのおっしゃるとおりだけれど
お弁当に入れた味付けしてない生野菜って、食べる頃には、おいしくないですよ。
おいしく食べる意味でも、塩くらいはしておいたほうがよいかと。
型抜きキュウリなら、緑の彩りとして入れているのでしょうから、
酢だと、あまり色がさえなくなっちゃうし。
今年度から初めて幼稚園弁当を作っているのでしたら、同じモノを自分用に
お弁当箱につめて、お昼頃に食べてみるとよいかも。
300可愛い奥様:2007/05/08(火) 15:13:53 ID:PIKdWW2Y0
カレーライスを大量に作ってしまって飽きちゃったんですがどうすればいいですか?
301可愛い奥様:2007/05/08(火) 15:14:34 ID:RPkGn6A30
>>300




 
302可愛い奥様:2007/05/08(火) 15:26:16 ID:h+XJXOmc0
じゃ





いて
303可愛い奥様:2007/05/08(火) 15:37:13 ID:PIKdWW2Y0
>>302
じゃがいも、ほとんど形が残っていないのですがそのまま冷凍しても大丈夫ですか?
304可愛い奥様:2007/05/08(火) 15:50:07 ID:JiLVAxvK0
そろそろPIKdWW2Y0は「カレーの冷凍」でぐぐっていい頃合いじゃないだろうか。
305可愛い奥様:2007/05/08(火) 16:00:26 ID:h8VItM9s0
なんでも経験だ、とりあえずやってみよう
と考えてもいいのではないだろうか。
306可愛い奥様:2007/05/08(火) 16:46:27 ID:PIKdWW2Y0
すみません。ご回答ありがとうございます。
307可愛い奥様:2007/05/08(火) 17:25:35 ID:iNe9rgN50
炊飯器での蒸らしについて

お米が炊けたら蒸らす…という行為について、今まで
しゃもじで底から混ぜる、と勝手に思い込んでました。
そんで混ぜた後、蓋も閉めてました。

ぐぐったけど今いちわかりません。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:IUL0uULj2HQJ:www.syokuryo.maff.go.jp/museum/mame/report4.htm+%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8%E3%80%80%E8%92%B8%E3%82%89%E3%81%99&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

とか見てると(うちのは一度炊きってやつだと思います。二度炊きってよくわからんし)、
とりあえず炊けた後、10〜15分蓋を開けずに放置しておいたら
いいってこと?と思ったのですが、あってますか?
308可愛い奥様:2007/05/08(火) 17:41:39 ID:JpDbvYf/0
>>307 あってる

自分の炊飯器の説明書を読んで、蒸らしまでやってくれるものか確認したほうがいいと思う
309可愛い奥様:2007/05/08(火) 17:51:20 ID:rZAJQyB30
それが正しいと思ってそうしていたけど、説明書読んだら
炊きあがったら 直ぐに まぜろと書いてあった。
>308の言うように、説明書見た方が良いとオモ。
310可愛い奥様:2007/05/08(火) 18:14:07 ID:iNe9rgN50
>>308
なるほど。放置ですね。
7年前に買った炊飯器で説明書は紛失したし、
3合までの安い機種なので、蒸らしまでは多分やってくれないだろう
と勝手に思っときます。

>>309
おお。説明書までみてくださってTHX。
そういう機種もあるんですね>すぐにまぜろ

あざーした!
311292:2007/05/08(火) 18:42:36 ID:YFYG3fY40
ガスのアドバイス、助かります。ありがとうございました。
>>294
私もバスパの悪評は聞いていて避けていたのですが、
類似商品もあるかもですね。
>>295
もう8ヶ月なので、一緒に入ってしまった方がラクなんですよ。
でも、実は圧力鍋を持っていないのですが、購入考えたいと思います。
調理時間、短縮できるのも魅力ですね。
312可愛い奥様:2007/05/08(火) 18:48:17 ID:KYgbLeQO0
>311
圧力鍋で保温調理は結構難しかったりもするけど、成功したら、低コストですごく
美味しい煮物を作れる。
保温カバーも合わせて買うことをお勧めしときます(3000円くらい)
313可愛い奥様:2007/05/08(火) 20:19:11 ID:MpO3tnbn0
ごぼう買って切ってみたら鉛筆みたいな状態で
真ん中部分が茶色になってた。
これって腐ってるのかな?
314可愛い奥様:2007/05/08(火) 21:03:20 ID:zdseRMHx0
>>313
エンピツみたいなってのがよくわからんが
スが立ってるんじゃなくて?
芯が赤いのたまにあるけど、牛蒡は地上部の茎とか赤っぽいから
そういう元からの色素で赤くなりやすいんじゃないかとは思ってる。
315可愛い奥様:2007/05/08(火) 21:28:30 ID:wpnYMyI40
そんな状態のごぼう、しょっちゅう食ってるが何ともない。
316可愛い奥様:2007/05/08(火) 21:31:44 ID:MpO3tnbn0
おお!腐ってないんですね。ありがとうございます。
最近主婦になりましたが独身時代家事やってないのがバレバレでしたね。
317可愛い奥様:2007/05/09(水) 08:43:49 ID:X6O7JCe4O
乳幼児がいるので冬季ガンガン加湿をしていたら絨毯の一部がカビていました。

絨毯をしいたままでカビを洗い流す方法はありますか?
家具が多い為簡単に外せません。
よい方法があったら教えて下さい
318可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:30:33 ID:5eLFT4Ra0
息子が中学に入学して1ヶ月。
新品だったカッターシャツも、首周りと袖口が薄汚れてきました。
一度すっきり綺麗にしたいのですが、塩素系の漂白剤に浸けるのが一番ですか?
他に良い方法があったら教えて下さい。

日々の汚れが蓄積しないよう、予防の方法も教えて頂けると助かります。
319可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:36:37 ID:1rnHDjjU0
>>318
普段の洗濯方法を書かれてみては?

夫のシャツ(色物が9割ですが…)は、
普段は自宅で洗濯機投入前に、湿らせた襟に固形石鹸をこすりつけ、
アイロン掛け時に、汚れ付着防止にスプレーのり使用です。

のりは、シワ伸ばしの他に、
着用時の汚れを落とし易くするそうです。

そして、時々クリーニングに出します。
320可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:42:32 ID:l3bObeTo0
スプレーのり(化学のり)ってかぶれない?
どうも肌によくない感じなのでやめてしまった。
面倒だけど、ノンホルマリンのでんぷんのりを水で溶かしてシュパシュパしてる。
321可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:48:35 ID:5eLFT4Ra0
普段は、部分汚れ洗剤(直塗りタイプの液体)を襟と袖口に塗って、
5分ぐらい置いてから洗濯機に投入。
アイロンかけが終わってから、スプレーのりを吹き付けて自然乾燥させてます。

スプレーのりって良くないんですか。
息子は乳児期にアトピーだったのですが、今は大丈夫みたいです。
でも、でんぷんのりのほうが良さそうですね。
でんぷんのりは作り置きするとカビが生えそうですが、
毎回使う分だけ溶かしてるんですか?
322可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:50:35 ID:U8pPig3R0
>>321
塗るだけじゃなくて揉み洗いやブラシなどつかって汚れを浮かせてみれば?
323可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:52:35 ID:5eLFT4Ra0
生地が傷むかなぁと思って、塗るだけでOK!っていうのを使ってるんですが、
どうも汚れが残るんですよねぇ。
ムキになってゴシゴシ強くやらなければ、そんなに痛みませんかね。
324可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:57:51 ID:LOQtEAJM0
ベビーパウダーシャツのクビ周りにつけておくと
良いとか前スレで書いてあった希ガス。

息子さんぐらいの年齢って新陳代謝がいいお年頃だと思うし
汗も人一倍かくと思うので
質より量そろえておいたほうが良いのでは?
(使い捨て感覚とまでは言わないですが、どうしても落ちなくなったら
次を出すという感じ)

てか毎回ageんなよ
325可愛い奥様:2007/05/09(水) 11:00:04 ID:H9ldtvDtO
>322 カッターシャツの襟やカフスは揉んじゃダメだよ…
326可愛い奥様:2007/05/09(水) 11:04:41 ID:H9Pv50v30
うちは過去に、洗濯板でもみあらい、ウタマロ石鹸で部分あらい、
ワイドハイター部分付けの上で洗濯機投入と
さまざまやってみましたが
結果、100均で買った液体の部分汚れ専用洗剤を
塗りつけてから洗濯機で一緒に洗うのが一番すっきり落ちてる気がします。
あと、毎回洗剤と一緒に必ず液体の漂白剤(ワイドハイター等)を併用してます。
男性の襟首汚れって独特ですよね。お風呂はいっても寝てる間に脂が染み出してる様子
朝、顔洗ったついでに「首の後ろもタオルで拭いて!!」と強要(w)すると
かなーーーり汚れが違ってきましたよ。
327可愛い奥様:2007/05/09(水) 11:24:58 ID:i222lunu0
洗濯機の塩を入れて漂白するコースがあれば、使ってみて下さいな。
うちの旦那の薄汚れてきたYシャツが、結構きれいになったよー。
洗濯した後に、もう一度漂白って感じで、数ヶ月に一度やってる。

普段はアタックプレケア使用。
328可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:47:31 ID:rsG01UXSO
PC不調で携帯から失礼します。
カリカリベーコンの作り方をご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
329可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:54:41 ID:x3UMJMMV0
?
フライパンで焼けば?
トースターでもオケ
330可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:57:03 ID:2JNhzpQa0
塩を入れて漂白するコースなんて、うちの洗濯機にはないわ。
最新型はいろんな機能がついてるのね。
でも塩はステンレス層や配管を傷めないかしら?
331可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:57:25 ID:WOzR0SRk0
キッチンペーパーに挟んで皿に乗せてレンジでチン
332可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:59:43 ID:YtPpRlIE0
多目の油で揚げるようにする。
333可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:05:06 ID:2Jcj8jXRO
>>328
フライパンに油をひかずに焼く。
334可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:06:27 ID:klvVE4y90
みそ汁の作り方が分からない。
335可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:17:59 ID:EnItVqxFO
結婚や出産の時にいただいた祝儀袋は捨ててもいいものなんですかね?
それとも記念にとっておくべき?
336可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:20:15 ID:FLDTCEqA0
>>326
100均の洗剤、詳細プリーズ
337328:2007/05/09(水) 14:28:06 ID:rsG01UXSO
ありがとうございました。
フライパンかレンジでやってみます。
338可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:09:38 ID:H9Pv50v30
326です。
>>336さん
私がつかってるのは、ダイソーのやつです。
画像探したけどなくてスマソ 
トッププレケアのもろパクリみたいな商品ですわ。
細いボトル状で頭のキャップはずすと、そのままぬりぬり出来る。
ボトルの色は薄みどり。ただし購入してからすでに1年近くたってるので(減らないんだもん)
ボトル色は変更の可能性あり。
ま、漂白剤・蛍光剤なんかバリバリ入ってると思うので過敏な方にはどうかな?
うちは痒くなったりしたことは皆無です。
339可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:11:18 ID:QKV+XyEg0
>>335
したいように。
340可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:15:05 ID:FLDTCEqA0
>>338
ありがとう。探してみる。
341可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:19:29 ID:2JNhzpQa0
>>335
私はゴミとして捨てるのも申し訳ない気がしたので(縁起物だし)
近所の神社に持って行って焼いてもらいました。
古いお守りやお札などと一緒に。
342可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:42:46 ID:LX/6nwrm0
>>335
誰にいくら〜とか帳簿につけるの面倒だから、封筒に頂いた金額書いて保存してる
343可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:16:22 ID:cgFRkLdS0
>>335
普通に捨てたよ。ゴミとして。
縁起物とか記念品だと思ったことは無かったw
熨斗紙と同じようなもんだと思ってた。
344可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:35:11 ID:aVudtRpi0
>>330
白もの家電スレでもちょっと前に話題になってた。
日立の「白い約束」というシリーズで「塩投入」の機種があったのです。

>>328
キッチンペーパーに包んでレンジで30秒〜1分。
ただしがレンジ内で油がはねることがあるので後から掃除が必要。
345可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:41:07 ID:xlMQtZuh0
>>342
こぶ平?
346可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:29:17 ID:EnItVqxFO
335です

色々な意見ありがとうございました!

なんだか立派な袋だし、名前も書いてあるし
普通ゴミで出したら(こいつの家には現金がある!)と泥棒に狙われやしないか、とか色々考えていました
しばらく寝かせておいて、存分に堪能?したら神社に持って行きます
347可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:30:52 ID:4IVe6FeP0
昆布巻き作りたいのですが、カンピョウを買ってくるの忘れました。
カンピョウで縛らずに圧力鍋にかけたら
バラバラになってしまいますか?
348可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:35:30 ID:H9Pv50v30
バラバラというより、
寝相悪いやつの寝起きの布団みたいな光景が鍋の中に。。。
349可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:40:10 ID:H9Pv50v30
楊枝で止めて、食べるとき楊枝を抜く事をお奨めします
350可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:56:23 ID:8WbG0PNp0
>335
〆た後でごめんなさい。
うちでは全部とっておいて、他の結婚式等でご祝儀を出すときに
使いまわししています。
縁起物で、自分の幸せのお裾分けになるので使いまわしてOKと
友人から聞きましたので・・・
351可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:59:21 ID:4IVe6FeP0
>>348
>>349
早々にお答えありがとうございました。
楊枝使ってみることにします。
352可愛い奥様:2007/05/09(水) 18:10:31 ID:QKV+XyEg0
>>350
…名前とか書かれてないの?
353可愛い奥様:2007/05/09(水) 18:18:33 ID:2JNhzpQa0
ご祝儀袋の水引を見てみましょう。
出産祝いのように何度あっても良いお祝いは蝶結び、
結婚のように一度きり(であって欲しい)の場合は結び切り。

自分に頂いたご祝儀は、一生一度のもの。
それを他人様へのご祝儀に使い回すとは言語道断。
幸せのお裾分けなどという言葉に騙されてはいけない。

354可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:04:16 ID:LX/6nwrm0
>>347
ロールキャベツをパスタで止めるように、蕎麦とかでとめられないのかな…
やったことないけど
355可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:12:47 ID:i222lunu0
昆布に負けそうだw
ボキ!うあ!!みたいなw
356可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:19:40 ID:1RLQxPdx0
数本まとめて刺せば昆布に勝てるかも。>蕎麦、パスタ
料理に爪楊枝を使うのは、どうもためらう。
357可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:26:42 ID:IY9B39f+0
たこ糸で1、2箇所巻いて結ぶのはダメ?
食べる時は取っておいたほうがいいけど。(見た目の問題)
358可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:48:50 ID:XExXi8890
パスタか素麺か、さきに茹でて柔らかくして結べば?
刺さなきゃだめなの?
359可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:55:36 ID:1RLQxPdx0
>>358
それはブチブチ切れて無理だと思う。
360可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:14:27 ID:XExXi8890
2本とか3本でやれば平気だよ。
うちはそうしてる。
361可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:15:45 ID:oHrx4o790
爪楊枝だと抜き忘れがあるかもしれないので、
10cmくらいの竹串に3−4個刺すとかは?
抜く回数が減るし、抜き忘れなし。
362可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:15:46 ID:H9Pv50v30
圧力鍋で煮ると相談者が書いているので
麺類だと、先に柔らかくなって解ける公算高いと思う
363可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:06:47 ID:dy6g5wA50
相談ですが、最近衣類の虫食いがひどくて困ってます。
ダラなので、たんすに入れず出しっぱなしの服もありますが
引き出しケースに入れてるものも、シーズン始まりに出すと
結構穴が開いてます。
下手したら、たんすの中の物も??と思って薬を入れるようにしまいしたが
このたび夏物を出すと、やっぱり虫食いにやられてました
(これは薬を入れてなかったケースだったのですが)
虫食いを防ぐには、すべての引き出しに薬を入れるしかないのでしょうか?
留守の間に、バルサンなどを炊こうかとも思うのですが
効果はありますか?
せっかく着ようと思ってても、穴だらけで結構ショックです。。。
364可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:08:30 ID:cjWXOAYj0
>>363
まずは「ダラ」を直したらどうでしょうか?
365可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:10:46 ID:CJ82Tj0K0
>>363
一個入れて全ての引き出しにきく防虫剤は逆に怖いよー。
防虫剤の外パッケージに書いてある通りに入れるのが無難。
ドン小西のC引き出しごとに防虫剤入れるCMを思い出した。
366可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:11:39 ID:c52/CNGc0
白身魚のムニエル
フライパンでひっくりかえしたりしているうちに
身がポロポロとれて綺麗に盛り付けできないです
何かコツがあったら教えてください。
367可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:17:34 ID:WlDoRy3iO
サラダオイル+バター
でひっくり返しは、ターナーで基本は一回だけ。
生煮えでひっくり返しは
崩れる原因だ。
鍋ゆすって魚ごと動くぐらい焼けてから裏面にかかれ
368可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:25:13 ID:c52/CNGc0
>>367
よく分かりました。全行程において間違ってましたw
ありがとうございました!
369可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:39:57 ID:qpJnP8J50
>>364
どうやって治すんだよ。
ダラが治ったら苦労せんわ。
370可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:46:33 ID:sCTd5HsA0
風呂場のカビ掃除についてお尋ねします。
床や壁の下の方にはカビキラーを使ってますが、天井はどうしたらいいでしょうか?
確かカビキラーの説明には上にむけて使うな、と書いてあったような気がしますし、
実際あれを天井に噴霧したら、あとで水で洗い流すこともできないし・・・・。
浴室はユニットパスです。
よろしくお願いします。
371可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:52:56 ID:FLDTCEqA0
キッチンペーパーにしみこませて貼る
372可愛い奥様:2007/05/09(水) 23:15:47 ID:sCTd5HsA0
>>371
その後のすすぎというか、洗い流しはどうしますか?
濡れた雑巾とかで拭けばいいのでしょうか?
373可愛い奥様:2007/05/09(水) 23:31:23 ID:NrpgzvC20
ユニットバスだったら、天井もつるっとしたプラスチックっぽい素材ですよね?
しっくい天井や、タイル張りじゃないんだったら
一面びっちり、くいこんだカビだらけって感じではないと思うので
カビ取り剤原液をスプレイで吹きかけなくても
例えば柄つきスポンジに染み込ませてこするとかで取れそうに思います。
そうすれば、作業中に飛まつをかぶる事も無いし。
あとは奥から順次、風呂場入り口に下がりつつシャワーで洗い流せばよろしいかと。
もちろん、換気扇全開、頭にはタオルかぶり、目はサングラス等で防御、マスク
万が一液がついて脱色しても惜しくない服装で。
374可愛い奥様:2007/05/09(水) 23:35:23 ID:OQfs2ULz0
>>372
体だけちょいとよけてシャワーかけろや
375可愛い奥様:2007/05/09(水) 23:59:41 ID:d9cuuJxG0
>>370
車を洗うようなスポンジワイパー+酢!
376可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:44:13 ID:TcsQasA70
旦那がペットボトル再利用して水筒代わりに使っているんだけど、
口が細くて中までうまく洗えない。
酢を入れてパシャパシャ振って洗浄するのって、洗浄の効果はありますか?
377可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:47:23 ID:YugIEKCj0
>>363です。ダラは治せません。。。(涙
いえ、努力はしてるんですけどね。
結局、防虫剤は必ず入れないといけないものなんですか?
それが一番の防止策なんでしょうか。
いま見つけたものは、引き出しすべてを出して洗うのが良いんですよね。
たんすに入れずに出しっぱなしのものは、部屋中掃除って事でしょうか。。。
やっぱりバルサン炊いた方が良いような気がしてきましたが
掃除頑張れば大丈夫でしょうか?
それより、出しっぱなしにするのが、そもそもいけないですよね。
たんすに入りきらない分などが、畳んでハイチェストの上に積みっぱなし
ってのが、結構あるんです(汗
やっぱり、ダラを治すのが一番かも。。。
378可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:49:59 ID:XgLl/vwI0
>>377
衣類につく虫にバルサンはききません。
379可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:51:00 ID:HIJ6xtdR0
>>376
ペットボトル用のスポンジ売ってるよ
小林カツ代さんのシリーズで、さやえんどう型のかわいいのがある
うちの旦那もペットボトルを水筒代わりに使ってるけど、そこまで丁寧に洗ってない
380可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:54:15 ID:kmSAXUOd0
>>376
酢の効果はわからないけど、私はいらない菜ばしの先にペットボトルに入るように
適度に切ったスポンジを、輪ゴムで巻いて洗ってる。
手の入らない水筒にも使えて便利。
381可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:56:14 ID:GNctViTB0
>>377
そこまで分かってるのに出来ない、なぜなら自分ダラだから〜ってことなら
あまりここで意見聞いてもしょうがないような…
382可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:57:16 ID:V7rz31B70
>>376
汚れてきたら新しいものに替えるか
ハイターで汚れを落としてる
広口のペットボトルだったら中に小さく切ったスポンジ入れて
菜箸を突っ込んで洗ってる。
383可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:18:33 ID:nwMcElb50
>>371>>373-375
上の方は吹きつけないでやってみます。
ありがとうございました。
384可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:22:07 ID:nwMcElb50
>>376
卵のカラと洗剤を少し入れて、蓋をしてよくふります。
瓶とか水筒の洗浄方法としてよくやりましたが、
ペットボトルだときずが付いてしまうかもしれませんね。
385可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:24:06 ID:EHsabnRz0
>>377
全部着ている?

多分、着まわしているのって限られていると思うので、
一度大処分したら?

今ある収納量以上は持たない…これが一番かと。

そして…
私が行っているのは、一度着た物と洗濯済みの物は、
同じクローゼットには入れない。

そうすると、洗濯のタイミングや、
シーズン中一度も出番の無かった服…が一目瞭然。

ついでに、服の購入もブランドを決めてしまい、
色や柄など、着まわしに統一感がでる。

ショップの人も購入履歴のリストを持っているので、
着まわしのアドバイスももらえる。

何より安物は買わない。
良い物だけを厳選して購入。
買ったとしても流行り物だけにして、流行が去ったら処分。

そして…既に虫の温床になっているようなので、
全て洗濯し直し、収納場所は徹底的に掃除…が必要です。
386可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:28:10 ID:EHsabnRz0
あちゃ…長かった…

ダラさんには読んでもらえないかも…寂
387可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:30:02 ID:kFYo4vY10
>>363
>引き出しすべてを出して洗うのが良いんですよね
そんなめんどくさいことしなくていい。とにかく引き出しに入れれば半年は無事。
とりあえず近くの薬局行って、ピレパラアースなり
ムシューダなり「おくだけ」「つるすだけ」の大袋を買う。
何も考えずにとにかく全ての引き出しに規定量を放り込む。これで半年は持つ。
ヒメマルカツオブシムシはええもんから食うので、
カシミヤ、シルク、アンゴラは優先的にたんす等に非難させる。
ユニクロの服なんてのはどこに出しといてもまず無事。
388可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:32:52 ID:kFYo4vY10
>>363
食われた服はもう捨てろ。めんどくさけりゃ旦那使え。
ダラなんだからエコとか言わずに防虫剤に頼ったほうがいいよ。
389可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:55:27 ID:GlMzWqQi0
なんか368に和んだw
390可愛い奥様:2007/05/10(木) 03:13:17 ID:5zpC3Iwb0
391可愛い奥様:2007/05/10(木) 03:15:27 ID:5zpC3Iwb0
>>363
毛糸の衣類も洗って仕舞う癖をつけましょう。
虫は食べこぼしのシミから食いつきます。
392可愛い奥様:2007/05/10(木) 07:19:12 ID:u7E8errJO
今朝起きたら炊飯器の蓋が開けっ放しになってました。
タイマーして寝たので開けっ放しで炊飯していたか、
途中で開いたみたいです。

食べてみたらゴワゴワして硬かったのですが、
もったいないので食べたいのですが何かいい方法ありますか?
3合あります…orz

後、冷蔵庫のドアも開けっ放しでした。
中の食料は大丈夫でしょうか?
393可愛い奥様:2007/05/10(木) 07:30:56 ID:foZjsJmW0
>>392
ひとつひとつチェックしる>冷蔵庫食材

瓶詰、調味料、卵はまず大丈夫(卵は常温保存でも大丈夫)
パックを開けていない牛乳・ジュース類も大丈夫
パックを開けた牛乳・ジュースも一晩ならほぼ大丈夫だけど一応におい嗅いでチェック

生肉、生魚、調理済み葉菜類(ポテトサラダ、おひたし、炒め物など)は要注意
394可愛い奥様:2007/05/10(木) 07:34:14 ID:foZjsJmW0
ごわごわご飯の活用法

1・チャーハン
2・オムライス
3・軽く練って平たく潰して、油ひいたフライパンか中華鍋でカリカリに焼く
  中華風に炒めて片栗粉でとろみをつけた野菜と肉をアツアツのそれに掛ける(゚д゚)ウマー
4・水で洗って粒をパラパラにして、あらためてお湯かお茶でお茶漬け(゚д゚)ウマー
395可愛い奥様:2007/05/10(木) 07:37:18 ID:9y0b4uNs0
もう終わった話みたいだけど、かんぴょうの変わりに爪楊枝は止めた方がいいよ。
その爪楊枝が国産ならまだいいけど、大抵は中国製だから・・・中国製のものは
危険なもの多いけど、その中でも割り箸とか爪楊枝とかに散布されてる消毒薬というか
殺虫剤の害は凄まじいから。圧力鍋なんかで似た日には、毒が染み出てきてそうだしgkbr
396可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:00:00 ID:TaaIgyXI0
楊枝たった一本の残留農薬ねぇ・・

中途半端な情報だな
397可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:15:23 ID:GlMzWqQi0
まぁ取らないに越したこたぁないつーことにしましょう
398可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:27:27 ID:XDzHSE6U0
>>392
乾燥でゴワゴワしてるだけで芯もなく炊けてるの?
炊飯途中で開いたんなら、水分はかなり飛んでるだろうから
芯が残ってないかどうかまず確かめる。
残ってなければ雑炊とか、鶏飯(けいはん)のように
スープをかけて食べる方法で何とかなるかもしれないけど
芯があるならまず少量ずつ耐熱ボウルに取り分けて
水を多めに振ってラップして、途中混ぜたりしつつレンジ加熱。
うまくいけばそのまま食べられるご飯になる。

つーか何でそんなアレもコレも開きっぱなしなのか、
夜の間に392宅では何が起こってるんだ?w
399可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:31:41 ID:et5zHAW30
酔っぱらった旦那さんがあれこれ物色とか?
400可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:42:56 ID:1XTmaer8O
すいません
もう大分前から気になってたけど今更母にもきけず…

スーパーなどで売ってるタラコあれは焼いてから食べるのですか?それとも生?
明太子は 焼きませんよね?

あほな質問ですいません
回答よろしくお願いします
401可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:44:36 ID:qhmin3VT0
生でも焼いても食べられるよ。
402可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:49:42 ID:iSAD7KHD0
茹でこぼしの意味を教えてください。
403392:2007/05/10(木) 08:56:54 ID:u7E8errJO
>>393
やっぱ確認しないとダメですよね。
昨日大量に仕入れてきたとこなので、生肉やら生魚やら…
あぁ、どうしよう。
オマケに昨日の夕食の残りのポテサラも大量に…orz

>>394
ありがとうございます。色々やってみます。

>>398
芯は残りまくりです。3合…。

>>399
旦那の仕業ですが素面でした。
さっき〆たら、逆ギレして放屁して仕事に行ったので、
最高にムカついてます。
404可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:07:04 ID:bTcivMky0
405可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:07:43 ID:bTcivMky0

    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ブファッ!
○| ̄|_
406可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:15:56 ID:vRqz70+M0
>>403
芯が残っているなら、雑炊やリゾットにしてみてはどうだろう。
それを今日の夕食に旦那に食べさせる。もちろんポテサラの残りも。
407可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:17:40 ID:1XTmaer8O
>>401
早速の回答ありがとうございます
おにぎりに入れたいのにその件でいつも買うのを躊躇してたので…
助かりますm(_ _)m
408可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:39:58 ID:foZjsJmW0
>>407
おにぎりに入れる=温かいご飯に包んで数時間放置
だから、たらこなら焼いて入れた方がいいよー
明太子だったら生でもいける
409可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:33:08 ID:tcfRnKsz0
焼きたらこおいしくない。
410可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:35:20 ID:1XTmaer8O
>>408
なるほど!そうですよね !

おにぎりついでの相談ですが
皆様おにぎりの中身何入れますか?
鮭 梅 おかか タラコなど普通のものの他に イケテると思われる具はどんなのが有りますか?
411可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:44:10 ID:nfnzFXGU0
子はミートボール、旦那はイカナゴ、私はツナマヨが好きです。
412可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:45:08 ID:nyfeZyUC0
>>410
そういうのは、アンケートスレで聞いたほうがいいのでは。
413可愛い奥様:2007/05/10(木) 11:01:58 ID:h1noxI0x0
>>410
【料理】おにぎり
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/980735696/
【レシピ】君たちおにぎりの具といえばなんですか?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1019364293/

414可愛い奥様:2007/05/10(木) 16:05:34 ID:CMeQzVbI0
>>363
防虫剤の箱に詳しく書いてあるよ
415可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:09:19 ID:gUuGH8+9O
中華料理に入れると美味しいと聞き味覇(ウェイパー)を買いました。
茶碗2杯分の炒飯を作る際の量と投入タイミングを教えて下さい。

あとこれは野菜炒めでも何でも入れて良いのでしょうか?
入れて美味しいメニューもあれば教えて下さい。
416可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:13:19 ID:jxNnUatJ0
>>415
野菜炒めにあう。ペーストを入れてわかめや卵、スープにしてもいい。
具をいためて水、日本酒、ペースト入れて片栗でとろみつければ中華丼の具に。
417量書くの忘れた:2007/05/10(木) 18:17:28 ID:jxNnUatJ0
小さじ1杯でいいと思う。あとチャーハンの具をいためてご飯を投入し全体が
パラパラしだす直前に私は入れる。
418可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:24:48 ID:kzBVEQtY0
>415

スープを作るときのベースにお湯でとく。

だしがわりに使う
419可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:33:51 ID:xSIqEFVzO
主婦が昼間にマンコくちゅくちゅくちゅくちゅ弄くった手で料理作るんだからたまったもんじゃない。
クリトリスの皮剥いて指にマンカスいっぱい付けてくちゅくちゅくちゅくちゅ弄った手で料理だからな。
420可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:44:33 ID:nEK6ywUiO
>372
亀だけど100均のクイックルワイパーに
洗剤つけたボロつけて拭いて
しばらくしたら濡れ雑巾に付け替えて拭いてます。
広さに余裕があれば斜め放水でもいいけど
目とかはカバーした方がいいかも。
421可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:49:29 ID:zciUx9RQ0
>>401
生で食べられるレベルのたらこには「生食用」ってラベルが貼ってあって、貼ってないものは火を通さなくちゃ食べられないんだと思ってたけど。
平気なの?
422可愛い奥様:2007/05/10(木) 19:24:16 ID:jJ+1hbft0
綿と麻が50%ずつのシャツを買ったのですが、
ほこりがつきまくりで困っています。
着るたびにブラシである程度落とすのですが、しばらくすると
白いほこりがたくさんついてしまいます。
繊維の性質から、こういうものだとあきらめるしかないでしょうか?
423可愛い奥様:2007/05/10(木) 22:13:09 ID:gUuGH8+9O
>>415です。
レスくれた方々ありがとうございました。
入れて炒飯作って、スープにも入れて作りました。
いつもより美味しく出来ました。
424可愛い奥様:2007/05/10(木) 23:33:01 ID:YugIEKCj0
>>377=363です。
>>385さん、ちゃんと読みました!
とっても参考になります。最近衣類の整理をしてないので
ここらで頑張ってみようと思います。
とりあえず、すべての引き出しに防虫剤入れました。
出しっぱなしの衣類がないように、明日から整理してみます。
子どもの頃や、独身の頃は、防虫剤なんて入れてなかったのに
虫食いに悩まされた事がなかったので、すべての引き出しに入れるって
頭がありませんでした。
って、昔は虫も食べない安物着てたのかしら。。。orz
425376:2007/05/11(金) 00:14:35 ID:FAiwuWYE0
レスありがとうございます。
見た目の汚れや傷というより、目に見えない雑菌が気になります。
菜箸にスポンジは良い案ですね。
早速やってみます。
ありがとうございました。
426可愛い奥様:2007/05/11(金) 01:06:17 ID:GQWcCqwZ0
>>421
たらこに生食用って書いているのを見た事ない。
全部生で食べていた。焼く習慣もないし。
真鱈子は全く塩加工していないから生では食べた事ない。
427可愛い奥様:2007/05/11(金) 01:29:25 ID:gRKERoTT0
>>426
たらこのパッケージに「生食用」ってシール貼ってるの、よく見るよ。

それが貼ってなくても生食したり、貼ってるものを焼いたりするけど
これまで腹こわしたり味が変だと思った事はないよ。
どっちでもおkでしょ。
個人的には、皮に焼き目ついてて中身は生の状態が好き…肉でいうミディアムレア?
428可愛い奥様:2007/05/11(金) 02:03:28 ID:XQTlhlcB0
まめちしき。
日本には「たらこ」を知らない地域がある。
「たらこってメンタイのこと?辛いの?色は?赤?肌色?あれ生で食べれるの?」
と聞こえたらその人が九州人の可能性70%その他30%
429可愛い奥様:2007/05/11(金) 02:07:26 ID:KFyf/rsL0
>>428
石川って明太子のことを「もみじこ」っていう
しかもスーパーにもそう書いて売ってる
430可愛い奥様:2007/05/11(金) 02:13:15 ID:gRKERoTT0
>>428
今時ファミレスやコンビニに行けばたらこスパとかたらこおにぎりが定着してるし
九州の人でも普通に知ってると思うけど…
コンビニすらない地域や高齢者はともかく。

どうなの?九州の奥様おしえて。
431可愛い奥様:2007/05/11(金) 02:16:08 ID:XQTlhlcB0
>>429
私は東北なのでモミジコは=タラコと理解できますが
逆に「明太子」のほうが、辛子明太子のことか辛くないのか
今ひとつわからないのです。
432可愛い奥様:2007/05/11(金) 02:17:58 ID:XQTlhlcB0
>>430
コンビニのおにぎりはほとんど焼きタラコだから
それで焼くものだと思ってる人が多かったりして
433可愛い奥様:2007/05/11(金) 10:13:09 ID:k3Ese7ak0
衣類についた香料のにおいを取りたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
洗濯洗剤のにおいか、香水だと思います。
重曹を入れた水で洗ってみたり、何日か外干ししましたが取れません。
434可愛い奥様:2007/05/11(金) 10:17:07 ID:mXRgNj/e0
>>433
重曹だと匂いしない気がする。
貸衣装で強烈なわきがの人が着てしまった場合、大きなゴミ袋に強力消臭剤を
入れて数日放置すると小町で見たよ。
試してみては?
ところで香水の香りは貸したときにでもついたの?
435可愛い奥様:2007/05/11(金) 10:34:12 ID:k3Ese7ak0
そうなのです>貸したとき
たぶん世間的にはいい香りなのだと思うのですが、アレルギー持ちなのでくしゃみが出てしまい困っています。
消臭剤、試してみます。買ってこなくては〜。
436可愛い奥様:2007/05/11(金) 10:55:27 ID:u5wSFGii0
すみません、どなたか教えて下さい。
新しく和ダンスを買って今日届きました。
中に下着類を入れたいのですが
そういう場合、衛生的にこの引き出しにこのまま入れてもいいものなのでしょうか?
たとえば、何か敷くとか、何かで拭くとかするものですか??
437可愛い奥様:2007/05/11(金) 11:11:26 ID:aRPhde7m0
>>436
衛生的に気になるなら敷くなり拭くなりすればよい。としか言いようがない。
438可愛い奥様:2007/05/11(金) 11:19:02 ID:hW8FPJTY0
木の粉がつく場合があるから
硬くしぼった雑巾でふいて、開けっ放しでしばらく乾燥させてから
服を入れる。

439可愛い奥様:2007/05/11(金) 11:54:42 ID:6vqL+eYp0
>>436
438プラス畳紙。和紙を敷いておけばなおGOODデスヨ
440436:2007/05/11(金) 11:57:58 ID:u5wSFGii0
ありがとうございますm(__)m
>>437
そうなんですが、普通は皆さんどうしてるのかな〜と。
>>438>>439
そうしてみます!
441可愛い奥様:2007/05/11(金) 12:18:30 ID:VBmgyncW0
>440

なに、その顔文字
442可愛い奥様:2007/05/11(金) 12:18:44 ID:gxdIPnyv0
>>440
拭いた後、100円ショップで売ってる防虫シートみたいのを敷いてます。
443可愛い奥様:2007/05/11(金) 13:08:00 ID:hjuLYiKi0
>>428
そうそう!
私も関東に越してきた時、たらこ=明太子のことだと思って
スーパーで買ったら全然味が違ってビックリしたよ。あと、おでんの「ちくわぶ」にビビッタ。
小麦粉こねただけの代物が何でこんなに愛されてるのか未だに分らない。

>>430
たらこって言葉は知ってたけど、勝手に明太子ってのは方言で
正式名称はタラコっていうんだと思ってますた。
444可愛い奥様:2007/05/11(金) 16:44:15 ID:jfXAL48C0
たらこと明太子って見た目でわかると思うんだけど。
445可愛い奥様:2007/05/11(金) 16:53:38 ID:KFyf/rsL0
鱈の子だからたらこなのに知らない地域があるなんて…
ちくわは魚のすり身を焼いたんだよ、小麦粉だけじゃないよって釣られてる私?
446可愛い奥様:2007/05/11(金) 16:57:44 ID:KFyf/rsL0
445です!失敬!ちくわとちくわぶって違うのね
ごめんなさい!
447可愛い奥様:2007/05/11(金) 16:59:28 ID:mXRgNj/e0
へーーー。
日本なのに、たらこも、ちくわぶも知らない人も居るんだ。
448可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:02:18 ID:dKaP4mWf0
ここで知って、牛肉を酢で柔らかくしてビーフシチューに挑戦中なのですが、
牛肉を茹でこぼした時点で、妙に黒ずんでしまいました…。
いつもと違うメーカーのワインを入れたら、マッシュルームも玉ねぎもみんな
紫色で変な感じ。
最後にルーを入れたら美味しく出来上がるのか、とても不安です…。
449可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:04:14 ID:qP7Xjlom0
たらこは兎も角、ちくわぶはかなり限定地域じゃないか?
450可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:11:26 ID:p2Twqwwd0
ちくわぶっていうと、歯ごたえがなくてまずかった遠い記憶が…
それと、良純しか思い出せない。…@関西在住
451可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:15:16 ID:lRo8ZydS0
>>448
よし!わかった。で、質問はなんぞや
452可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:27:06 ID:IiViFXKA0
>>448
不安だよね〜。

で、何?
453可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:51:26 ID:fJIik1jV0
>>444
たらこにそっくりな見た目の明太子もありますよ
辛子がまぶされてなくて色味も薄い奴。
454可愛い奥様:2007/05/11(金) 17:59:02 ID:2lTnGsl90
>>448
色については、ドミグラスソースを入れれば分からなくなるから問題ないと思います。

ヘンな色だからヘンな味なのでは、と思うのであれば、今、味見をしてみましょう。
もしこの段階で変な味がすれば、多分最後まで変な味だろうと思います。
455可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:00:46 ID:JV5twij2O
携帯からです。
スナップえんどう?らしきものを戴きました。が、調理法どころか、どこまで食べれるのかすら解りません。
枝豆みたいに中の豆だけ食べるのか、スジを取って丸ごと食べれるのか?? 
教えてください
456可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:03:26 ID:mXRgNj/e0
>>455
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!

ググレと言われる前に、検索を!
457可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:07:40 ID:vVfvsOCz0
>>455
スジ取ったら全部食べられます
レシピは>>456さんのおっしゃるとおり、ぐぐってみてください。
458可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:16:02 ID:xqtxSSAb0
でも本当にスナップえんどうか分からないんでしょ?
さやつきグリーンピースだったらw
459可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:45:38 ID:qP7Xjlom0
齧ってみたら分かるのでは?
どのマメだったとしても食べて旨ければいいじゃんか。

私はスナップえんどうは茹でてマヨで齧るのが好き。
460可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:50:30 ID:hW8FPJTY0
一個試しにさらっとゆでれば?

かじって、筋が残ってしまうなら さやえんどう
そのままマメまでさくさく食べられるなら スナップえんどう
皮の段階で硬くて違和感あれば グリーンピース

私もスナップえんどうなら、単に塩茹ででマヨがシンプルで好き。
バターソテーもいけます
でも中国産が多くて、、なかなか国産は手が出ない
461可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:51:33 ID:wk8ohv6X0
便乗質問。
スナップえんどうの筋ってさ、片側はするッと取れるけど反対側は取れないよね?
無理矢理取るとサヤが開く。でも食べると口に残る・・・みんなどうしてんの?
462可愛い奥様:2007/05/11(金) 19:57:01 ID:+7oIKi6Z0
448です。
規制がかかり、変な書き込みのままで申し訳ありませんでした。

ワインによる着色はルーを入れることで解決されました。
ただ、お酢に浸して茹でこぼした牛肉を炒めたところ、表面が真っ黒に
なってしまいました。(焦がしたわけではありません)
これは仕方ない現象なんでしょうか。
今、肉が食べられないもので、このまま夫に食べさせていいのか迷って
います。
お酢で牛肉を柔らかくされた経験のある方、これでいいのか教えて
いただけないでしょうか。
463可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:06:33 ID:xqtxSSAb0
>>461
先っぽを持って柄の方向に背中の筋をとる。このときに完全に
切り離さないで今度は柄を持って腹側の筋を引く。
これでいつもやっててサヤ開かないけどどうでしょう。
464可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:09:57 ID:qP7Xjlom0
>>461
取りきれなかったスジは食べてる時に取る。
大抵は一口じゃなくて二口くらいで食べるので、一口目でスジだけピーンと
残ってるからその場で剥いて取る感じ。
465可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:24:23 ID:3hjKqzRD0
明太子といえばうちの実家(福岡)では東京でいう「たらこ」の事は「明太子」っていうよ。
唐辛子が入ってるのは「辛子明太子」
466可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:27:00 ID:wk8ohv6X0
>463
そうやってんだけど、途中で切れるんだよね・・・背中の筋ほどツルーッとキレイに取れない。
新鮮じゃないからかな?
>461
うちもそんな感じです。レスありがとね。
467可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:28:16 ID:SFtNWTAS0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゜・ 。・゜/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J ヽ・゜・ 。・゜/
468可愛い奥様:2007/05/11(金) 21:03:50 ID:a27RBHnM0
>>462
フライパンの鉄分か、ワインのタンニンじゃないのかな?
酢は使わなかったけど、南部鉄の鍋で調理した時、赤ワインで牛肉真っ黒になったよ。
ワインはフルボディのタンニン強いタイプ使用しました。
普通に煮込んで食べたけど、今も無事に生きています。
469462:2007/05/11(金) 22:35:44 ID:2AY7mwPL0
ワインのせい、かもしれませんね。
夫には経過を説明して食べてもらいました。
肉以外は私も食べましたが、問題ないみたいです。
以後気をつけようと思います。

ありがとうございました。
470可愛い奥様:2007/05/12(土) 01:14:28 ID:1vwFutkz0
>>465
そうですよね。
まとめ
<九州>「辛子明太子」がメインでタラコはあまり食べない。
一般的なタラコを(辛子のつかない)「明太子」と呼ぶ人もいる。
辛子明太子の守備範囲は広く、色も味もほぼタラコに近いものも多い。
<九州以外>
明太子と言えば=辛子明太子=結構赤い。
おにぎりのタラコは焼きが多く、生タラコがデフォの地域は少ない。
そのためタラコは焼いて食べるものと思っている人もいる。
北陸ではモミジコ、魚業界ではスケコと呼ぶこともある。

>>445
鱈の子はタラノコ・本タラコと呼ばれる肌色のグロいやつ。
タラコはスケソウの子。
471可愛い奥様:2007/05/12(土) 04:37:49 ID:X83C04Pd0
豚の角煮をよく作るのですが、その際脂=ラードがたくさん出ます。
ボウルに取って冷蔵庫で固めてから捨てているのですが、
ある意味手作りのラード、何かに使ってみたいと毎回思います。

とはいえ動物性油ゆえ、使いすぎてベットリしすぎるのも怖いのですが
「これは絶対ラードを使ったほうがうまい!」というお勧めメニューが
ありましたら教えてください。
472471:2007/05/12(土) 04:39:48 ID:X83C04Pd0
ちなみに今回1kgの豚バラ肉で、160gほどのラードがとれました。
(表面を焼いた際の脂&煮込んでいる間に出た脂で)
473可愛い奥様:2007/05/12(土) 09:05:00 ID:QURGPYa90
>471
チャーハンに入れるに1票
474可愛い奥様:2007/05/12(土) 09:18:05 ID:4j+YGuMV0
水菜について教えてください。
買ったその日はクセがなく、おいしくいただけたのですが、
翌日はカラシのような臭さ出てしまいました。
古くなった白菜でも、たまにカラシ臭くなる時がありますよね。
見た目は問題なかったのですが、この水菜も古かったから、
このような臭いが出てしまったのでしょうか。
私はカラシの臭いが苦手なので、水菜でこのような臭いが出るのを
避けられる方法があれば、それも教えていただけたいです。
475可愛い奥様:2007/05/12(土) 09:21:16 ID:h7uZNMPi0
まとめた後で悪いんだけど、すけそうもタラだよ。
スケソウダラ。
476可愛い奥様:2007/05/12(土) 09:45:50 ID:rh9KrKSN0
煮付けたりする肌色の本タラコは真鱈の子で
塩漬けにしてあって生食するのはスケソウ鱈の子、ってことでしょ〜
そんなの読めばわかるじゃんw
477可愛い奥様:2007/05/12(土) 09:59:19 ID:MUMXo5uG0
>>474
アブラナ科の野菜だからじゃないかな。
ダイコンとか、キャベツにも同じ系統の辛味を感じないですか?
野菜自身の「俺不味い!食うなよ!」の防虫法なので、仕方ないと思う。
新聞に包んで冷蔵、そして早めに食べる位しか思い付かん。
478可愛い奥様:2007/05/12(土) 10:03:24 ID:h2XdsQ3A0
質問させてください。
もう15年前に買った羽毛布団、ダンナの分だけペシャンコになってます。
ダンナは布団の上に寝転ぶのが好きなので、そのせいだと思うんですが…
これって戻らないのでしょうか?
羽毛だから、天日干しして膨らむわけでもないでしょうし…
コインランドリーで羽毛布団の洗濯が出来ます、とあったのですが、それもこわいですし。
ググったのですが、うちのは「丸洗い出来る羽毛布団」ではないので…
皆さんの布団は、どうしてますか?
479可愛い奥様:2007/05/12(土) 10:30:46 ID:j4jAfQmJ0
>478
ぺしゃんこ解消になるかはわからないけど、洗濯は出来るよ。
うちのも丸洗いできるとは書いてないけど、普通に家庭の洗濯機に
押し込んで洗ってる。丁度昨日今日で1枚ずつ洗った。
さすがにパンパンなので、洗剤が溶け残らないように、液体洗剤を使ってるのと、
日干しにした後布団乾燥機でさらに乾かすくらいで、元通りになってるヨ。
480可愛い奥様:2007/05/12(土) 13:45:58 ID:1COwNWmM0
>479
ありがとうございます。
購入した時は「必ず日陰干し、天日に干すと羽毛から油が出てきてペシャンコになる」
と言われ、干すのに注意していたのですが…ダンナの体重がいけなかったのでしょうか。

液体洗剤を用意して、天気のいい日にチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
481可愛い奥様:2007/05/12(土) 14:43:36 ID:vyVrE4000
>>480
生協のチラシの中に良く入ってくるんだけど、羽毛布団の打ち直しなんてのも出来ますよ。
15年ものならそろそろリフォームしてもいいかもしれない。
482可愛い奥様:2007/05/12(土) 15:39:31 ID:dUmoGlrp0
茹でたたけのこを大量にもらい、その一部を味噌漬けにしました。
(味噌を酒とみりんで溶いたものに2晩つける)
食べてみたら、お酒の風味が強くて、そのままだとちょっとツラいです。
水洗いしてから食べてもまだダメなのですが、どうしたら酒臭さが抜けるでしょうか。
483474:2007/05/12(土) 16:23:07 ID:OdVrs41c0
>>477
ありがとうございます。できるだけ早く食べるに限るのですね。
484可愛い奥様:2007/05/12(土) 18:55:07 ID:TL/bl/690
>>482
アルコール分なら熱で飛ぶから、オーブントースターで
軽く焼いてみるとか。
焦げやすくなってると思うからそこは気をつけて。
485可愛い奥様:2007/05/12(土) 21:56:13 ID:KuICiOvs0
生クリームとデザートホイップの用途の違いを教えて下さい。
トマトクリームパスタなどで生クリームを使うところデザートホイップでは
まったく違う味になってしまうでしょうか?
486可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:05:51 ID:oAedYXNX0
先ほど食洗機から出してみたら、コレール(食器)にわずかな欠けが出来ていました。
これはもう使わないで捨てた方が良いのでしょうか??
コレールは割れると結構こわいと聞いたことがあるような気がするのですが・・・
487可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:09:09 ID:OZzabTUh0
488可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:27:24 ID:TL/bl/690
>>485
大雑把に言うと生クリームは純乳脂肪のみ18%以上、
安定剤などを混ぜていないものしか「生クリーム」と表示できない。
デザートホイップ、ホイップクリームと呼ばれるものは
植物性脂肪にいろいろと混ぜ物を使って、生クリームと似たものにしてある。
価格は当然後者が安いです。用途によって使い分けの余地はあるけど
全く違う味になるというか、味わいや風味が違うわけだから
全く同じものはできないとは言えると思う。
489可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:31:28 ID:oAedYXNX0
>>487
ありがとうございます。
欠けてしまった場合の情報を知りたかったのですが、それが上手く見つけられませんでした。
でもきっと欠けたまま使い続けたら落とさなくても爆発しそうですものね。コワイ・・・!!
すぐに捨てるようにします。ありがとうございました。
490可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:50:20 ID:KuICiOvs0
>>488
ご返答ありがとうございます。
生クリームとデザートホイップの違い勉強になりました。
最近料理に懲りだしたのですがいかんせん生クリームは高くて。似て非なる
ものなので美味しい物を作るのであればやはり使うべきところはケチらずに
出していこうと思います。ありがとうございました。
491可愛い奥様:2007/05/12(土) 22:55:58 ID:dUmoGlrp0
>>484
>482です。
なるほど!!もう一度火を入れる(熱を通す)とは思いつきませんでした。
味噌汁に入れれば多少味が薄まるかなーと思っていたのですが、それ自体が変な味になりそうで。
トースター、やってみます。ありがとうございました!
492可愛い奥様:2007/05/13(日) 03:44:20 ID:KL7vBh4L0
>>471
楽陽のとうふシウマイを食べたのですが原材料が
「たまねぎ、豚脂、豆腐、鶏肉、おから」の順に書かれてました。
豚脂の割合が多い。これをミックスしたら手作りでできそうです。
豆腐に足りない油分を補ってるんでしょうね。
割合を変えたら豆腐ハンバーグにもなると思います。
493可愛い奥様:2007/05/13(日) 06:31:17 ID:+wYG7h8x0
豆腐マヨネーズってどのくらい日持ちしますか?
作ったらもうその日限り??
494可愛い奥様:2007/05/13(日) 08:21:04 ID:JqE4IEeJ0
2日ぐらいは大丈夫だとは思うけどなるべく早く使った方がいいだろうね。
495可愛い奥様:2007/05/13(日) 13:15:47 ID:tdZCYO9P0
カレーや煮物など、お肉をお鍋で炒めると底にくっついてしまいます。
油が少なかったのかと思って多めに入れてみたのですが、
やっぱりくっついてしまいます。
どうしたらくっつきにくくなりますか?
496可愛い奥様:2007/05/13(日) 13:40:16 ID:ZgzuuaJl0
>>495
普通に煮物やカレーするお鍋で炒めてる?
そうするとくっつき安いよね。
私はフライパンで炒めてから似るための鍋に移し変えてるよ。
497可愛い奥様:2007/05/13(日) 13:46:20 ID:jZXZATkMO
肉類投入の前に濡れ布巾の上でいったん鍋ジュワっと言わせてから肉類投入すると
くっつかなくなるよ!
トキコばあばの知恵
498可愛い奥様:2007/05/13(日) 13:48:17 ID:AD3c4xCs0
>>495
鍋底の温度が高すぎるとくっつくよ。
やべ!くっついた!と思ったら、ちょっとだけ火から離すか
濡れ布巾で鍋底の温度を下げて、木べらなどで剥がすようにする。
それから火にかけたらもうくっつかないよ。
499可愛い奥様:2007/05/13(日) 14:18:41 ID:yTdnTMHH0
>>495
うちは中華鍋型のテフロンのフライパンで炒めて
そのままカレーなどを作る。
くっつくイライラもないし、後片付けも楽チン。
質問の回答にはなってないけどw
500可愛い奥様:2007/05/13(日) 14:45:01 ID:4rv8aXmp0
じゃがいもの皮を剥いたら紫色の内出血みたいな瘢痕が沢山ありました。
これって何でしょう?
食べても大丈夫ですか?
一応取れる所は取ったのですが結構深くまで色が着いていて全部切り取ったら食べる分がなくなってしまうので多少残ってます。
501可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:09:37 ID:n5z3azFu0
>>495
伊東家でくっつかなくなる裏技をやっていたことがあった。
詳細はぐぐってクレ。
502可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:13:16 ID:m49ucTOm0
十分に鍋を熱くしてから油、お肉を入れたら付かなくない?
もしまだくっ付くようでも慌てず待てば、自然に鍋底から離れると思うよー
503495:2007/05/13(日) 16:33:09 ID:tdZCYO9P0
>>496-499 >>501-502
みなさんありがとうございます。
>>496さんの言うように、煮物やカレーをする鍋で炒めていました。
フライパンで別に炒めるとは思いつかなかったです。
濡れ布巾ジュワッもやってみます!
伊東家の裏技も今見てみました。
こんな裏技もあるんですね!下味にもなって良さそう。

>>502さんの様に思って、十分熱してはがれるのを待ってみた事もあるのですが、
やはりくっついてしまい大変な思いをしたことがあるので・・・
熱しすぎたとか待ったつもりで待ててなかったとか?なのでしょうか?

今回はアドバイスありがとうございました!
色々試してみたいと思います。
504可愛い奥様:2007/05/13(日) 20:08:00 ID:gR1YBTsU0
質問です。
先日TVで見たキーマカレーがおいしそう&カンタンそうだったので作ろうと思うのですが、
TVではミキサー(のような機械?)で野菜をみじんぎりにしていたのですが、
普通のミキサーで可能でしょうか?
なんとなくジュースになってしまうのでは…と不安です。
505可愛い奥様:2007/05/13(日) 20:10:11 ID:wwB2KSGw0
>>504
ジュースになってもいいと思うが、嫌なら手でみじん切りしては?

我が家にはミキサーも何もないので手でみじん切りです。
506可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:09:41 ID:gR1YBTsU0
>>505 レスありがd
うちも今までは手でみじん切りをしてたんですよね。
ただ、TVでミキサーを使って楽々やっていたので、
うちのミキサーでもできないかなぁと思ったので…

やっぱり手作業しかないんですかね(汗
507可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:13:11 ID:lW7dOmQ50
フープロじゃなくてミキサー?
508504:2007/05/13(日) 21:31:45 ID:gR1YBTsU0
アゲちゃってすみません!!

>>507さん
TVで使っていたのはフードプロセッサーでした!
(名前が浮かんでこなかったw)

で、質問ですがミキサーで代用は出来るのでしょうか?(野菜のみじん切り)

やっぱり手作業 or フープロじゃないとダメですかね…
509可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:35:31 ID:IqfrUVmS0
>>508
簡単なことなんだから1度出来るかどうかやってみれば?
510可愛い奥様:2007/05/13(日) 22:02:35 ID:pXbAQLnP0
ミキサーに野菜かける時に氷等水分を入れなければジュースにはならないんじゃ?
ただ、ミキサーの歯だと小さいからうまく回らないような。少量で試してみるのが良いかもね。
うちはフープロ持ってないんだけど、大量のみじん切りを作る時は手動でくるくる回す式の
カッター使っていて便利だったよ。今は壊れて捨てちゃったから製品名とかわからないけど。
511可愛い奥様:2007/05/14(月) 08:12:59 ID:0CTuH/DP0
人参とかはジュースにまではならないだろうけど
たまねぎとかは水分多いからどうなんだろう。
ちょこっとずつ回しながら、細かくなりすぎないようにしてみたら?

まぁ要は「やってみれ」ってことかと。
512可愛い奥様:2007/05/14(月) 14:18:52 ID:5QAdOXZ80
洗濯機に入れられる洗濯物の量がイマイチ分かりません。
うちの洗濯機は4.5リットルですが、4.5リットルの洗濯物の量って一体どれくらい?という感じです。
下着ばっかりの時は良いのですが、
バスタオルやワイシャツなど大物が混ざっている場合はどの位まで入れて良いのでしょうか?
一応回っていればOKですか?
4.5リットルにワイシャツとバスタオルを入れる場合は何枚くらいが目安でしょうか?
513可愛い奥様:2007/05/14(月) 14:50:26 ID:i//uUFfZ0
バスタオル 300g
ワイシャツ 200g

ってうちの洗濯機の取扱説明書に書いてあった
514可愛い奥様:2007/05/14(月) 14:55:35 ID:i//uUFfZ0
ごめん、答えとしては
「洗濯機ごとに「標準洗濯量(kgで表示)」がありますから、取扱い説明書で確認して」
515可愛い奥様:2007/05/14(月) 15:24:09 ID:M4fmC2BT0
>>512
洗濯物の量は、>>513 さんも書いているけど、目安は重さ。
4.5リットル なんじゃなくて、その洗濯機の水量が45リットルなのでは?
でもって、その45リットル洗濯機に、何キロの衣類を入れるかは、洗濯機次第。
516可愛い奥様:2007/05/14(月) 15:28:15 ID:vp6U5Zc30
目安は重さで、
その洗濯機は4.5kgまでOKなんだと思う。
家庭用全自動洗濯機って4.5kgから6.0kgくらいが一般的だったはずだから。

で、同じ量の洗濯物に、何リットルの水を使うのかどうかが、
洗濯機次第のはずなので(節水タイプとか普通タイプとか)
とりあえず>>512さんは取扱説明書を熟読するに一票。
517515:2007/05/14(月) 15:33:34 ID:M4fmC2BT0
そっか、なんで4.5リットルなんて数字が出てきたかと考えて>>515
書いたんだけど、4.5キロまでの洗濯機ってことか。
518可愛い奥様:2007/05/14(月) 15:50:25 ID:crDn0bCV0
4.5lつーたらペットボトル2本強。ものすごく節水型ですねw
519512:2007/05/14(月) 16:23:16 ID:5QAdOXZ80
レスありがとうございます。
頂いたレスを無意味にするようで申し訳ないんですが、
4.5リットルではなく4.5kgでしたorz
>>518さんのレスを見て気づきました・・・。
洗濯物を最高で4.5キロまで入れて良いってことですよね?
全自動ですが、節水モードやそれぞれのモードを何分、とか
そういった細かい設定は出来ません。
あと引越しを繰り返しているうちに説明書はなくなってしまったみたいで
見つかりませんでした。

今日洗濯機を2回試してみたのですが、大物をなんこか入れると
4.5キロ以内でもあまり回っておらず・・・。
やっぱりワシャワシャ回転しないと汚れって落ちていないのしょうか?
520可愛い奥様:2007/05/14(月) 16:30:14 ID:7Qs96LFu0
まわらないとだめぽ
だいたい7分目しかいれないぽ
521可愛い奥様:2007/05/14(月) 16:38:25 ID:1HVxFtUI0
>>519
そんなに神経質にならなくてもいいと思うよ。
普通に洗濯物が周る程度に入れればおk
でも、前に夫に洗濯してもらった時、物凄い量突っ込んでたけど(あれ絶対洗濯機周ってないはず)
それでも一応ちゃんと洗えてた(特に汚れ落ちてないとか、いつもと何かが違うということはなかった)
522可愛い奥様:2007/05/14(月) 16:40:49 ID:/yX9az8r0
>>519
正確に計量をしたことはありませんが、
以前その大きさ(現在は8キロ使用)を使っていた時は、

>大物をなんこか入れると

何個も入りませんでしたよ。

例えば、一回の目安は…
タオルケットなら、シングル1枚+他に少し。

ダブルのシーツを洗う時は、
他に枕カバー2枚・薄手のパジャマ一人分程度、だったと思います。
523可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:04:33 ID:IsZmSDzU0
>>519
メーカーのサイトに行けば、型番入れたらweb上で説明書が見れることも
あるのでお試しあれ。
524可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:11:32 ID:0CTuH/DP0
>>519
最近買い替えた洗濯機は割とギリギリまで入れても汚れが落ちる感じなんだけど
(少量から水を足しながら洗剤を染みこませたり洗ったりしてくれるらしい)
前に使ってた単身者向けの4.2キロの洗濯機の時は
ただ回って洗う感じのタイプだったんだけど
洗濯槽自体が小さかったので7割くらいに抑えないと充分回らず汚れが落ちない感じでした。
特に厚手のトレーナーとかごわごわしたものが多いときは
少なめに入れないと洗えない感じ。
大物とかも落ちた汚れの固まりみたいなのが付着しちゃったりとかしてました。
うちはダブルのシーツの時はもう他入れられない感じだったかなぁ。

いろいろ試してみるしかないんじゃない?
525512:2007/05/14(月) 17:44:12 ID:5QAdOXZ80
なるほど。
みなさんのレスを読んでいたら大体の入れて良い量が分かりました。
シーツやタオル入れたら他はほとんど入れられないと思って良さそうですね。
よその家の洗濯機を覗いてどの位の量を投入しているのか見てみたい気分だったので
とても参考になりました。
ありがとうございました。
メーカーのHPで型番で調べるのは全く思いつかなかったので早速見てみます。
526可愛い奥様:2007/05/14(月) 19:46:58 ID:Y/0h3OzK0
腐らせてしまったカレーやシチューのような液状、ペースト状の食品ってどういうふうに処分したらいいでしょう?
凍らせて生ゴミに・・・ってのは結局溶けてドロドロになってゴミ屋さんに迷惑だろうしなあ。
527可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:19:49 ID:F4a83PgR0
すみません、羽毛かけ布団ってどうやってお手入れしたら良いですか?
もう使わないからそろそろ仕舞いたいんですが、干して圧縮袋にしまっては
駄目でしょうか?
528可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:23:35 ID:/yX9az8r0
>>527
圧縮袋は、製品の説明書に書かれてませんか?
OK品と、NG品があったような。

私は…
陰干しして、表面を軽く掃除機を掛けた後、
綿の古いシーツで包み、押入れで保管しています。
529可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:30:17 ID:Y5WtFpDy0
レバーペーストを作るとどうしてもゆるいドロドロしたものに
なってしまいます。
もう少しパテっぽい硬いものが作りたいんだけど、どうしたら
硬くなるでしょうか?
530可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:38:10 ID:Kb7Fnbj/0
>>529
冷蔵庫入れると硬くならんかな?
531可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:52:47 ID:Y5WtFpDy0
>>530
では今から冷蔵庫に入れてみます。
ありがとう。
532527:2007/05/14(月) 21:01:14 ID:F4a83PgR0
>>528 説明書を確認してみます。どうもありがとうございました。
533可愛い奥様:2007/05/14(月) 21:01:20 ID:E9XZgGvA0
>>526
私は牛乳パックに入れて、口をガムテでしっかり留めて捨てる。
534可愛い奥様:2007/05/14(月) 21:08:12 ID:VE+3FTj30
>>526
新聞紙に何重かに包んで捨てる
うちは生ゴミは新聞紙に包んで捨てるのが基本
535可愛い奥様:2007/05/14(月) 22:07:02 ID:ddHQtuYV0
炒め物にモモ薄切り肉(牛も豚も)を使うと肉が硬くなってしまいます。
いつもの手順は肉を焼く→色が変わったら野菜を投入→味付けです。
バラ肉なら硬くならないのかもしれませんが、
モモ薄切り肉で硬くならない方法ありますか?
536可愛い奥様:2007/05/14(月) 22:22:50 ID:5XAE4Jwr0
>535
卵白と片栗粉、他好みの下味(塩と酒と胡椒とか)と肉を混ぜて、油通しとか。
炒め物の肉を柔らかく仕上げるのは中華料理の領域だと思うので、中華の下ごしらえの
仕方を勉強してみたらいかが。
537可愛い奥様:2007/05/14(月) 22:31:43 ID:2P2vm6l40
>>535
酒と醤油少々で下味をつけて、片栗粉をまぶして、先に炒めて、取り出す。
野菜をいためて、肉を戻す。
で、やってます。
538可愛い奥様:2007/05/14(月) 23:05:07 ID:LhJNbS5TO
ホタテ、イカ、エビでシチューを作りたいんですが、
玉ねぎやじゃかいもも入れるもんですか?
入れなくても平気ですかね?
539可愛い奥様:2007/05/14(月) 23:15:04 ID:sm9aPA0o0
玉ねぎやじゃがいもが食べたければ入れればいいんでない。
私は暖かくなると、じゃがいもは入れないようにしてる。
540可愛い奥様:2007/05/14(月) 23:41:04 ID:LhJNbS5TO
>>539
ありがとう!魚介類のみでさっそく作ってきました!
とんでもなくおいしくできました。
541可愛い奥様:2007/05/15(火) 00:41:54 ID:1cVOM2b40
とんでもなくおいしいシチューいいなぁ、私そんなの作れないよ
市販のルー使ってるようじゃ何年経っても無理ぽ
542可愛い奥様:2007/05/15(火) 01:37:36 ID:Yd1b5nC70
> 市販のルー使ってるようじゃ

理解してるやん。
シチューなんてごった煮だよ、みそ汁よりいくらか簡単なくらい。
543可愛い奥様:2007/05/15(火) 02:14:58 ID:1cVOM2b40
>>542
でも小麦粉炒めるんでしょ?2回やって2回とも失敗したんだよ。<クリームシチュー
一度目は焦げさせて、2度目はダマダマになった。
他の料理は割とまともに作れるから、超不器用ってつもりはないんだけどなぁ。
簡単な人には簡単なのね。
544可愛い奥様:2007/05/15(火) 02:30:19 ID:LliSul2H0
ホワイトソース、電子レンジで簡単にできるよ
鍋で作る時も、レンジで作る時も混ぜる時に泡立て器を使うこと
545可愛い奥様:2007/05/15(火) 02:36:22 ID:1cVOM2b40
>>544
レンジ+ホワイトソースでぐぐったら一杯でますた。ありがとう〜、明後日やってみる!!
546可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:09:46 ID:YRwGoyah0
シチューね。

まずタマネギを炒めて、いたまったらバター放り込んで、小麦粉をおもむろにばっさり
放り込んで炒める。
他の具放り込んで水とスープの素投入して煮る。

簡単に作りたいならこれでもオケ。
とろみが足りなかったら、バターをチンして柔らかくしたものに小麦粉放り込んで混ぜた
ものを味噌を溶かすようにして投入する。
547可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:38:07 ID:Nm8iaVrw0
>小麦粉をおもむろにばっさり放り込んで炒める。
ここが上手くいかないって言ってるんでそ。
548可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:44:07 ID:Wm07T5Br0
水は少しずつ入れといいよ
549可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:45:37 ID:Wm07T5Br0
入れると ○
550可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:52:41 ID:YRwGoyah0
小麦粉だけ炒めるより、タマネギと一緒に炒めると焦げ付きにくいんですよと。
ダマにもなりにくいよ。
551可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:54:32 ID:YRwGoyah0
あーあと、肉入れる時は肉にも小麦粉まぶして炒めると良いよ。
ちょうど衣みたいになって美味しく仕上がるし。
552可愛い奥様:2007/05/15(火) 09:32:55 ID:ZwKJKNRA0
ホワイトシチュー、昔はホワイトソースから作ってたけど
具を全部炒めて小麦粉を振り入れ、全体にまぶすように混ぜたら、牛乳+水が
簡単・失敗ナシでいい。

市販のルーを使うのとたいして手間は変わらないのに、手作りのおいしさ。
書いてたら久しぶりに食べたくなってきた。
553可愛い奥様:2007/05/15(火) 09:33:12 ID:ygTWdCpc0
中華のあんかけも、水溶き片栗入れるよりも
具に片栗粉まぶしてあげるなりして、調味料を絡ませると
ドロドロモタモタもせず、味も薄まらず、食材の口当たりも良く、プロっぽい仕上がりに〜

ちょと違うか。
554可愛い奥様:2007/05/15(火) 09:40:27 ID:auijJrwS0
ホワイトソースを作るとき、バタと小麦粉が同量だと絶対失敗しません。
バタが少ないとダマになりやすいです。
555可愛い奥様:2007/05/15(火) 10:56:08 ID:teu9Z7lg0
ハインツのホワイトソースで充分おいしい。
556可愛い奥様:2007/05/15(火) 12:11:38 ID:WbLHW56q0
豚バラの固まりを料理しようとしたら髪の毛が1本くっついてました。
肉洗ったほうがいいでしょうか・・・?
557可愛い奥様:2007/05/15(火) 12:14:55 ID:BRNVbGn30
>>556
1.洗う
2.捨てる
3.そのまま調理する

お好きなように…
558可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:02:06 ID:pJzdRM0BO
片付けをしていたら飲みかけのウイスキーが何本か見つかりました。
香りがとんでおり、そのまま飲むのは少しきつそうです。
ただ捨てるのはもったいないので料理や掃除などに使いたいと思います。
何かおすすめの使用方法ありましたら教えてください。
559可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:13:17 ID:j3Lsk4N90
皆さん、酒、みりん、お酢は買ってから別の容器に移し変えています。私は軽井沢の
イタリアンレストランで買った、ドレッシングの入っていた瓶が可愛く丁度良い大きさ
なので使っていたのですが、使いづらくて・・・・何か良い容器ありませんか?
ちなみにしょう油入れは手で押すとこらがあって量が加減出来るやつで凄い使い
安いです。
560可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:14:52 ID:Rnnpd3/i0
>>559はどこの翻訳機を通したのかww
561可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:18:54 ID:OAcJH8rF0
>>560
だれがうまいことをいえry
562可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:19:09 ID:+U3hgCWW0
最初の文を
「皆さん、酒、みりん、お酢は買ってから別の容器に移し変えていますか?」
にすると意味が通るねw

私は移し変えはしません。
563559:2007/05/15(火) 13:21:03 ID:j3Lsk4N90
 すみません。とんちんかんな文章を書いてしまいました。
「皆さん、酒、みりん、お酢は買ってから別の容器に移し変えていますか?」
でし。
564可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:31:10 ID:auijJrwS0
>>559
醤油とみりんはキャップを取り替えて使います。
細い口のキャップなので、ドボドボと入らずに重宝してます。
(1リットルのボトルからでも、計量スプーンに計れるくらいの量で出ます)

ちなみにこれです。
ttp://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461297/484158/550393/
565559:2007/05/15(火) 13:54:57 ID:j3Lsk4N90
>>565 凄く便利そう。ありがとうございます。しかも安いし。早速買いますね。
566可愛い奥様:2007/05/15(火) 14:58:10 ID:62BZ64a10
私はグロールッシュて言うビールのビンに詰め替えてる。
栓がついてるし緑と茶色の2色あるので。
こんなの
ttp://www.rakuten.co.jp/tamaki-web/617658/617937/
567可愛い奥様:2007/05/15(火) 15:12:07 ID:9d6dg9YP0
良い午後!私は醤油とオイルを共に容器に入れ替えるのに習慣です。
しかしながら、ビンのままである酢類そしてSAKE。
それは豊富な種類であるゆえに収容に困難です。
568可愛い奥様:2007/05/15(火) 15:21:10 ID:hgIBUTCT0
559と567って別人?
569可愛い奥様:2007/05/15(火) 15:55:40 ID:QtYRzIB50
どっちも日本語に困難な人だね・・・w
570可愛い奥様:2007/05/15(火) 16:02:54 ID:Rnnpd3/i0
>>567はおもろいと思ってわざと誤訳風に書いてるんだと思う。
571可愛い奥様:2007/05/15(火) 16:05:42 ID:75ImiSiT0
日→英→日の機械翻訳じゃね?
だいぶ前に一時期流行ってた
572可愛い奥様:2007/05/15(火) 16:06:22 ID:9d6dg9YP0
おもろくなくてごめん、ブレンダ。
573可愛い奥様:2007/05/15(火) 16:14:55 ID:bCvLneaX0
ブランドン、毒男はこんな所にいちゃだめよ!
574可愛い奥様:2007/05/15(火) 16:16:10 ID:ma3h1WS/0
救いようがないな('A`)
575可愛い奥様:2007/05/15(火) 16:56:39 ID:+t8ahkRN0
翻訳文章っぽく話すスレ 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162011827/
576可愛い奥様:2007/05/15(火) 17:01:48 ID:zVu3LtH8O
カレイの煮付けでうちにある料理本をみて作ったのですが、生臭いです。因みに水、酒、醤油、みりん、砂糖です。下処理も別に書いてません。
レシピ通りに作ったはずなのに生臭いのは何でですか?

一般的には、生姜を入れる方が普通なのですか?
577可愛い奥様:2007/05/15(火) 17:04:14 ID:+U3hgCWW0
うちは生姜は必ず入れます。
レシピによっては他にゴボウを入れるのもあるね。
578可愛い奥様:2007/05/15(火) 17:07:58 ID:LIVurYZP0
冷凍した生鮮食品は、どのくらいの期間、保存可能でしょうか?
579可愛い奥様:2007/05/15(火) 17:11:03 ID:zVu3LtH8O
>>577 やっぱり生姜入れる方が無難ですよね。
ごぼうは知りませんでした!
旦那が魚嫌いであまり魚料理しないので上達しません。マズいの作ったら益々嫌いになりますねorz
ありがとうございました。作り直してみます!
580可愛い奥様:2007/05/15(火) 17:14:31 ID:xYJpQ9kj0
581579:2007/05/15(火) 17:43:16 ID:LIVurYZP0
>580
特に期限はないのですね。
回答ありがとうございました。
582可愛い奥様:2007/05/15(火) 17:44:06 ID:P9bY6VNrO
フッソコート(じゃないかも)の効果がなくなったフライパンを上手に使う方法はありますか?
旭化成のオールパンというやつです。
重た杉だけど、ふっくら焼けて気に入ってたのに、油大量投入して焼いた餃子がくっついてボロボロになっちゃった…。
頂き物なのでまだ捨てたくないんですけど…。
結構高いですよね…。
583可愛い奥様:2007/05/15(火) 18:36:31 ID:DLhf1Ilp0
カレイは油で焼いて煮立てた調味料と生姜を入れて煮付けているよ。
584可愛い奥様:2007/05/15(火) 18:42:07 ID:zVu3LtH8O
>>583 揚げるんですか! 美味しそうなので、今度やってみます。ありがとうございました!
585可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:04:32 ID:03bown5wO
高級な食パンをたくさん頂いたのですが、
なるべく美味しさを損ねずに済む保存方法を教えてください。
冷蔵庫?冷凍のほうが良いですか?
586可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:11:40 ID:1cVOM2b40
>>585
パンは冷蔵庫に入れるとどんどん不味くなるから、冷凍のほうがいいよ。
別に高級なパンだけじゃなくて普通に食パンが余りそうな時でも冷凍するのがいいよ〜
587可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:21:59 ID:03bown5wO
>>586ありがとうございました!
588可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:26:26 ID:DLhf1Ilp0
網地のカーディガンなど引っ掛けて糸を引っ張った場合
スジが出来て戻せないですけど、
目立たなく出来るものなのですか?
589535:2007/05/15(火) 23:37:38 ID:hVCzfw5u0
>>536-537
ありがとうございます!
やっぱり下味がポイントなのかもしれないですね。
横着してやらずにすましてましたが、これからはやるようにします。
590可愛い奥様:2007/05/16(水) 00:17:43 ID:6oNXwS090
>>588
どのくらい細かい編み地なのかな?それとも網地ってメッシュ?
こまかーいのだったら、まち針などで一目ずつ移動。あらいのだったら、かぎ針で一目ずつ移動。
どっちにしてもほとんどわからなくなるくらい修復できる。

こつがあるとしたら引っかけた糸のそばの目からひろって左右へ同じ量ずつ引っ張ってくことかな。
591可愛い奥様:2007/05/16(水) 08:29:40 ID:WIndJaZ00
>>590
ありがとうございます、やってみます。
今まで工夫と根気がなかったです。
592可愛い奥様:2007/05/16(水) 11:07:32 ID:/bdzuaYt0
>>579
閉めたトコだろうけど
うちは生姜と白ネギ入れてるよ。
593可愛い奥様:2007/05/16(水) 12:34:39 ID:KvCxXfL00
>>576
煮汁を沸騰させてから魚を入れると臭くならないと聞いたことあるけど。。
594可愛い奥様:2007/05/16(水) 15:04:06 ID:GSCu1WgB0
>>587
締めた後余計なお世話デスマンけど、たぶん高級食パンだとかたまりだろうから
ちゃんと切り分けて冷凍をお勧め…(てそりゃそうか)
595可愛い奥様:2007/05/16(水) 15:46:34 ID:6oNXwS090
ちょこっと読んでるとお料理に簡単なこつがあることを吹聴したくなったのでよろすいか?
料亭の向こう板さんから聞いた話でつが、客のお銚子にのこった酒をとにかく何にでも入れると
どんなへたくそな奴でも旨い味付けだけはできると。
一夜漬けや煮魚焼き魚、炒め物も蒸し物も全般だそうです。

試してみたけど、料理酒などの実際飲んで不味いさけはだめ。高くなくても旨い日本酒が良い。
焼酎は蒸留酒なので肉を柔らかくとかできないけど、日本酒は炒め物にもステーキにも照り焼きにも。
あと煮魚の煮汁にそそげば臭みなし。
うちはビール派ですが日本酒かかせません。
596可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:04:58 ID:xO/X8ov70
質問です。
梅おかゆを作ろうと思うのですが、
中々ご飯全体に梅のすっぱい味が行き渡りません
その為味がうすく、塩に頼ってばかりです。
おかゆのご飯全体に梅の味を付けるのはどうしたらいいでしょう?
597可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:05:52 ID:rCmBjI+Q0
刻め
598可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:08:25 ID:OgABinJu0
そういえば、とんかつを美味しくするこつは
揚げたてのところに日本酒をジュワッと少しかけるときいた。
599可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:16:06 ID:xO/X8ov70
>>597
刻むと行き渡るのですか?
600可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:21:43 ID:GX9w0MqN0
お粥全体に梅味をまわすには、もの凄い量の調味料(梅)が必要になる。
体に悪いからそれは考えない方がいいかと。

細かく刻んで混ぜれば、全体に味がつくわけじゃないけど
一口ごとに必ず梅の欠片が入るから、梅味のお粥が味わえるよ。
もしくは、練り梅や叩き梅を添えて、食べる時にさっと混ぜるとかね。
601可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:43:39 ID:xO/X8ov70
>>600
それ試してみます。
教えて頂き誠にありがとうございました!
602可愛い奥様:2007/05/16(水) 17:12:42 ID:D7vrt9jw0
>>601
>>597カワイソス
603可愛い奥様:2007/05/16(水) 17:14:10 ID:xO/X8ov70
あああああ、すいません!!!!!!
>>597さん誠にありがとうございます!
604可愛い奥様:2007/05/16(水) 18:27:43 ID:wcCIAiA4O
台風でもないのにコロッケを大量に作りすぎてしまいました。
揚げる寸前の、衣の付いた状態ですが、このまま冷凍できますでしょうか?
また、冷凍した場合、解凍せずにそのまま揚げるのでしょうか?
ちなみに中身は、肉じゃがいもと、さつまいもの二種類です。
605可愛い奥様:2007/05/16(水) 18:29:10 ID:/TKysNlK0
>>604
冷凍可、解凍せずに揚げでおk。
お礼はコロケでおk。
606可愛い奥様:2007/05/16(水) 18:31:35 ID:6UWicUII0
季節外れ台風来たりしてw
607可愛い奥様:2007/05/16(水) 18:39:05 ID:wcCIAiA4O
>>605
どうもです。
608可愛い奥様:2007/05/16(水) 18:55:13 ID:6TBKk1gCO
オリーブオイルを使って、
マヨネーズを作りたいのですが、
お酢は、何がいいですか?
609可愛い奥様:2007/05/16(水) 19:02:29 ID:lCigcLRM0
>>595
料理初心者かな?
610可愛い奥様:2007/05/16(水) 19:12:57 ID:dD4+YvYh0
>>608
癖のない酢であればいいんでない?
白ワインビネガーとかリンゴ酢とか、レモン汁でもいいと思うし
普通の穀物酢や米酢でも構わない気がする。
611可愛い奥様:2007/05/16(水) 19:46:39 ID:6TBKk1gCO
>>610さん、
ありがとうございます。
オリーブオイルだから、酢によって合う合わないってあるのかな?と思ってたんですけど、
そうでもないんですね。
穀物酢とリンゴ酢があるので、頑張って作ってみます。
レモン汁も使えるって初めて知りました。
ありがとうございました。
612可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:01:12 ID:xO/X8ov70
質問です
生キャベツを調理しているのですが
中々野菜の臭さと苦い味が残り、定食屋のキャベツのように無臭で苦味の無いキャベツに
なりません。 どうにか臭くなくて苦味がなくするのは生キャベツをどうすれば良いでしょうか?
613可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:02:29 ID:ZzQdJcx10
ん?千切りとかってこと?
定食屋なんかのキャベツは味がなくなるほど水にさらしてあるよね。
614可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:04:42 ID:GSCu1WgB0
梅お粥と生キャベツ?
615可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:06:09 ID:QXL90aaC0
>>612
水と氷にさらしてある栄養価の無いキャベツの事?
616可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:19:10 ID:HZ7a6ocI0
>>612
冬キャベツ使ってるんじゃないのかね?
春キャベツの柔らかーいやつだとそんなに癖もない。
あとはグリーンボールとかも。
617可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:27:46 ID:XumXbaul0
>>613
はい!千切りです!
え?どれぐらい水にさらせば良いのですか?
8時間とかですか?
>>614
いや、おかゆは今回は関係ないです
>>615
さらせばさらすほど栄養が無くなっていき、苦いほど栄養があるのですか?
>>616
この頃買ったのですが、春か、冬かは分かりません。
618可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:30:37 ID:hk5T+g1/0
>>617はなんにせよもうちょっとぐぐるとかさぁ…。

淡色野菜の栄養のうちでも特にビタミンCはすぐ壊れるんだよ。
切っても水に晒しても。
619可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:32:58 ID:LcwbM+gf0
野菜のビタミンは水溶性だから
水にさらせばどんどん流れていきまっせ。
小学校の家庭科でも習うでそ。

でも、さらせばくせもなくなりぱりっとなるからね。
たださ、キャベツが苦いとかって感覚はよーわからん。
くせの無い野菜の代表みたいに感じるから。
あと、土に栄養のない土地でできたキャベツはえぐみがあるらしいけどね
620可愛い奥様:2007/05/17(木) 00:42:20 ID:HZ7a6ocI0
>>617
種類の違いはこんな感じだ。
ttp://alic.vegenet.jp/panfu/cabbage/cabbage.html

冬キャベツだったら貯蔵が長いものに当たったのかもよ、
古くなってくると苦味が出やすいようだ。
アブラナ科の野菜は元々そんな成分(カラシ油)持ってるし。
621可愛い奥様:2007/05/17(木) 01:06:33 ID:XumXbaul0
苦いというか、癖なのかどうか分かりませんが、
あの癖を取りたいのです。
栄養は壊れるのですね!分かりました。
とにかくなんかドレッシングかけてもくせがあるような感じで汗
622可愛い奥様:2007/05/17(木) 01:26:16 ID:WfDm9KGF0
>>621
スライサーかピーラーで千切りにしてみるとか。
623可愛い奥様:2007/05/17(木) 02:01:00 ID:XumXbaul0
そうすると癖とか苦味が取れるのですか?
624可愛い奥様:2007/05/17(木) 02:01:40 ID:MhYU8Pir0
   ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'         (    (    ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'           (:::::::::::::::)   ',:::::::::::::::::ヾ、__)

625可愛い奥様:2007/05/17(木) 03:45:25 ID:OGJtA4uoO
キャベツはそういうものだと思って食え
626可愛い奥様:2007/05/17(木) 03:50:05 ID:4kkev2mWO
疲れる人ですね、キャベツさん乙
627可愛い奥様:2007/05/17(木) 04:14:54 ID:P8JRYmJe0
もう捨てちゃえば?
キャベツの千切りでここまで質問する人初めて見たよ
628可愛い奥様:2007/05/17(木) 05:57:50 ID:76f15FKq0
最近料理し始めたのかもしれない。
ぐぐるのもいいけど、何か一冊、定番レシピと食材の基本知識の書かれてる
本を買ってみるのもお勧めですよ、キャベツの人。
629可愛い奥様:2007/05/17(木) 06:41:51 ID:XumXbaul0
やはり料理の本を買うかもしれません
いや、僕はまだ料理はほとんどやってないのです。
皆さん教えてくれてありがとうございました。
水につけたりスライサーにかけたりして試してみますので
では
630可愛い奥様:2007/05/17(木) 08:59:23 ID:Ue4m66An0
キャベツで釣られた?
631可愛い奥様:2007/05/17(木) 09:02:41 ID:7R1bFZDK0
だね
632可愛い奥様:2007/05/17(木) 09:18:30 ID:tPgDzkD90
私もキャベツの苦味に閉口したことが何度もある。
キャベツの切り方で苦味が取れるとは思えない。
何故かわからず、そのまま苦い顔して食べる。
水によくさらすと農薬が流れやすいからいいと聞いたことがある。
ロールキャベツのとき水を流しながら一枚ずつ剥がし、ボールに浸していると
汚れが浮いているのでゾッとする。
633可愛い奥様:2007/05/17(木) 09:26:58 ID:hk5T+g1/0
>>632
>>629読んだ後で尚レスするって。
634可愛い奥様:2007/05/17(木) 09:28:22 ID:bxqp9Nic0
釣られてみるって事じゃなーい?
635可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:05:44 ID:tPgDzkD90
キャベツの千切り残ったのを時間がたって食べると苦いね。
636可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:31:13 ID:efaHBAUF0
>635
そんなこと思ったことない。。。
味覚が鈍くてよかったのか悪かったのかw
637可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:33:40 ID:h+aNY//20
ピーラー等でできる限り薄く切って、たっぷりの冷水に晒す。
そうすると味が殆どぬけて、トンカツ屋のキャベツの出来上がり
それでも切ってから時間が経ちすぎると苦味とかが出てくるけど
638可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:52:24 ID:HvloSiy+O
おかゆって冷凍保存できますか?
639可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:54:40 ID:IPEUdMQ10
キャベツの千切りが残ったら、味噌汁の具にドゾー。
今朝昨日の残りでやったら美味しかった。
640可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:58:37 ID:QVHpEWFy0
>>638
できるよ。
641可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:09:36 ID:y7AtisybO
カビトリハイターについて。
色々なメーカー、99ショップなんかでも売ってますよね。
成分見ると全く同じだったりします。しかし、値段がかなり違う。。
やはり効果に差はありますか?
また、残り少なくなってくると非常に泡が出にくくなりますよね。
皆様どうされてますか?
642可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:18:14 ID:Td8hBFLJ0
少なくなって出なくなったらノズルをはずして直にかけられる所へジャー
643可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:24:41 ID:lQIu6fQD0
前に聞いたんだけど、あの手の物(ハイター、ブリーチ、カビキラー)は劣化が早いらしい。
だからよく特売するんだって。
日光のあたるところに置いてる店、暑い時期にトラックで運ばれる時、すぐに効果がなくなるんだって。

だから買うなら回転の速い店でどうぞ。
644可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:57:20 ID:ASXTMSUx0
苦い野菜って
農薬の味だと思ってたorz
無農薬野菜はどれも甘かったので
645可愛い奥様:2007/05/17(木) 14:15:49 ID:h+aNY//20
無農薬で野菜育てても、苦いモンは苦いよ
タラの芽が苦くなくなったら困る。
646可愛い奥様:2007/05/17(木) 15:04:13 ID:Bkovy3Tr0
いや、タラの芽や山菜などのほろニガ系の野菜じゃなくて
本来苦味の無いはずの野菜に「エグ味」があるって事じゃない?

美味しんぼの受け売りだけど
ほうれん草なんかも、昭和初期にくらべてエグ味が増して甘みと栄養価は
減ってるんだってさ。直接野菜に農薬がかかってる味なのではなくて
土地にチカラが無い、つまり農薬の使いすぎで土地が痩せた結果だそうですよ。
かといって、虫食いだらけのほうれん草やキャベツもイヤンだしなぁ。

痛し痒しですよね。
647可愛い奥様:2007/05/17(木) 16:44:34 ID:h+aNY//20
子どもの離乳食に蜂蜜使えとか平気で書いちゃうような漫画、
引用はしないほうが良いと思われ・・・
648可愛い奥様:2007/05/17(木) 16:47:30 ID:bxqp9Nic0
>>647
蜂蜜をたっぷり離乳食入れての箇所に、あれは驚いたw
怖いよね。
649可愛い奥様:2007/05/17(木) 16:49:14 ID:gbUurI5F0
昔の野菜と比較して
今の野菜のほうが甘味が増してエグミが減ってるものかと思ってたが。

また、土地がやせた原因は農薬じゃなく、
化学肥料マンセーで有機肥料を使わなくなった時期があったからじゃないのか?
650可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:34:17 ID:HZgn8vmw0
キャベツの苦味といえば…昔なにかの番組で感じやすい人とそうでない人がいる、
というのをやっていたのを今思い出した。
651可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:54:48 ID:H38W1Wx70
ケッパーの小さな瓶詰めをもらったのですが、
これってどう使えばいいのでしょう?
何かと一緒に煮込むとか?それとも飾り的に最後にパラパラのせる程度?
家族皆、香辛料やハーブなどの強い香りは好まないので
どうしようか困ってます。
652可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:57:26 ID:gbUurI5F0
>651
私個人的には、ケッパーの瓶詰めは「薄切りスモークサーモンの薬味」だなあ。
653可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:59:51 ID:HZ7a6ocI0
>>651
香りはそんなに強くないよ。甘くないピクルスみたいな酸味。
でもピクルスほど極端に好き嫌いが分かれる程でもないと思う。
サラダのアクセントとか、パスタやソテーのソースに使ったり、
スモークサーモンにはこれとレモンとオニオンスライスが絶対欲しい私。
詳しくは「ケッパー レシピ」でぐぐって。
654可愛い奥様:2007/05/17(木) 23:42:57 ID:Q8HGLI7o0
ケッパー大好きだ
サンドイッチにはさむと美味しいよね
味としては塩味なんで、殆どのものとあわせやすいと思う
でも少しで高いんだよー
大きな瓶詰め欲しいなぁ
655可愛い奥様:2007/05/17(木) 23:45:30 ID:Q8HGLI7o0
ケッパーの漬かっている塩水も料理に使うといいお
656可愛い奥様:2007/05/18(金) 00:16:42 ID:FiNaqT8U0
651です。
どうもありがとう!
思ったよりハードル高くないかも?と思いました。
家族にはまずサンドイッチで姿分かりにくくして食べさせてみようかなと思います。
自分の明日の昼ごはん用にスモークサーモン買ってきますw
657可愛い奥様:2007/05/18(金) 00:25:56 ID:dhyPtY1b0
カレーの付け合せにする。
658可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:32:45 ID:qFK14+meO
おはようございます。
豆腐の1番早い水切りって どうやるんですか?
659可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:44:47 ID:WIk0pAWq0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |                     て
   /  へ  \   }__/ /               =≡.i≡ミ 、 (
 / / |      ノ   ノ              ,|《ソ⌒⌒ヾ.|| ’, ・
( _ ノ    |      \´       _       .||||| ~  ~ |||| ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ !|||  <どうやるんでs
       .|                       ___ ノ )|||.  (
                       ドゴオ   巛||,ヽ--- イソリ
660可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:49:11 ID:zHjAKKSO0
>>658
温かくなってもいいなら、レンジでチンが最速だと思います。

質問です。
今までずっとJTとかの食塩を使ってきたのですが
最近伯方の塩を買ってみました。
ところが、食塩と伯方の塩、同じ量でもどうも伯方の塩がしょっぱく感じる。
料理がうっかりしょっぱくなりすぎることがしばしば。
伯方の塩ってしょっぱいものなのでしょうか?それとも気のせい?
661可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:50:12 ID:Y+d1HRnCO
>>658
おはようございます。
ペーパータオルでくるんでチン。
662可愛い奥様:2007/05/18(金) 09:14:09 ID:qFK14+meO
>>660>>661
ありがとうございます!チンですね!新婚三ヶ月 がんばります。仕事から帰ったら チャンプルー作る予定です。
663可愛い奥様:2007/05/18(金) 09:40:56 ID:KBeaYA7y0
('A`)
664可愛い奥様:2007/05/18(金) 10:19:08 ID:jLhwWjUY0
>>660
繊細な舌をお持ちですね。

JTの塩と、伯方の塩では成分が違うから、
味の感じ方が違ってもおかしくないと思うよ。
ただ自分としてはJTの塩の方がしょっぱいと感じるけどね
その辺は人それぞれとして

塩は製品によって味わいが違うから、オーブンとかと同じで
自分が使う塩の癖に応じて味つけをアレンジしてくといいと思う〜
665可愛い奥様:2007/05/18(金) 11:29:58 ID:Y8PFP/IR0
にがりの残ってる荒塩系のほうが 
旨みが残ってるから汁に入れると少量でも効くように感じるってのはありますよね。
いわゆる安価な食塩だと
塩化ナトリウムの塩味はあるけど、まろみや旨みが無い。でも
舌に入れた瞬間にわかりやすいしょっぱさは先に来る。
岩塩をひいて使うと、さすような塩味は少なめで野菜のあまみが引き出せたりとか。

一度、同じ梅を買って母と私で梅干つけた事あったけど
母はいつもどおりJT食塩つかって、
私は気合はいってたからトメに薦められた
日本の海でちゃんと釜でつくった塩ってのを食品店で買ってそれで作った。
自慢になっちゃうけど、同じ梅でこんなに味が違う〜〜と親子で食べ比べて
双方意見が一致したので、その時に塩って千差万別だとあらためて思いました。
666可愛い奥様:2007/05/18(金) 12:34:43 ID:62nzO0Gw0
私もお味噌作ってるんだけど塩の種類によって、本当に出来栄えが違う。
ただ、塩って色々とうんちくのある高そうな塩でも大した値段じゃないから
かなり色んな塩で今まで味噌作ったけど、イタリアの塩で作った時が一番美味しくなかった。
塩そのものがイマイチだったんじゃなくて、何つーかやっぱり味噌には日本の塩が
合ってるんだなぁ、と納得したよ(て不味かった訳じゃないからいいけど

そうだ、お塩ってたまに「にがりが中国産」のものがあるから、気をつけて〜(産地気にしない人はいいけど)
安い塩じゃなくて、ちょっと高めのモノだったのに↑
667可愛い奥様:2007/05/18(金) 13:14:03 ID:eiFcxOnh0
10日ほど前にポテトサラダにマヨを入れるタイミングについて聞いたものですが
レスありがとうございました。

急に外出することになり、その後スレを見つけられず遅くなりました。

レスを下さったみなさんありがとう。
668可愛い奥様:2007/05/18(金) 14:09:48 ID:NT4RW+8o0
昨日ガス給湯器の修理でガス屋さんが来て、
冬場のガス料金が高くなることについて色々と会話したんですが、
ガス屋さんが「冬場は、お風呂から前の人が上がるとき一旦お湯を半分ぐらい捨てるでしょ?
そしてまた入れるからガス料金が高くなるんですよー」と言っていたんですが、
うちでは前の人が上がるときにお湯を半分捨てたりしないんですが、
世間一般にはそういう事をするもんなのでしょうか??
669可愛い奥様:2007/05/18(金) 14:11:02 ID:KBeaYA7y0
>>668
初耳だぁ。とりあえずうちではしません。
670可愛い奥様:2007/05/18(金) 14:18:48 ID:NT4RW+8o0
>>669
私も初耳でキョトンとしてしまいました。
意味がよく分かりませんでしたが、なんとなく話を合わせてしまったw
目的がイマイチわからないですよね。
前の人が入ってぬるくなっているから、上がり際に半分お湯を捨てて新しく熱いお湯を張るってことなんだろうか?
うちの場合、前の人が入ってある程度湯量が減っているので、
わざわざ捨てる必要も無く、次の人が自分の好みの湯量と温度になるよう注ぎ足すような感じです。
671可愛い奥様:2007/05/18(金) 14:18:55 ID:jLhwWjUY0
>>668
ガス屋さんの言ってる意味がわからない・・・
とりあえずそんなことはしたことナッシン。

冬場は外気温が低いから、水道管から流れてくる水の温度も低い。
水1リットルの温度を1度上げるための熱量を1キロカロリー、って中学か高校でやったと思うが
同じ40度のお湯を作るのにも、もとの水温が低ければ、それ相応に熱量が必要になってくるので
ガスを大量に使うことになる。だから夏よりもガス代がかかる。

ということだ!!
672可愛い奥様:2007/05/18(金) 14:27:04 ID:NT4RW+8o0
>>671
それは知ってますが、
おじさんが余談として、お湯を半分捨てる説を、まるで常識のように言っていたので、
???となってしまいました。
673可愛い奥様:2007/05/18(金) 15:01:30 ID:GHJF2nhJ0
>>668
追い炊きができないシステムと混同している…とか?
674可愛い奥様:2007/05/18(金) 15:43:54 ID:np69243u0
湯船に浸かる前にザブっとお湯をかける→身体を洗う→洗髪する
の度にお湯が減って行くことを「捨ててる」とガス屋は言いたかったんじゃ?
675可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:06:36 ID:EEDomFtP0
>674の様にして「お湯を使うでしょ」ならすんなり意味が通るのにね。
そのガスやさんの家のマイルールっぽい。
676可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:26:58 ID:G7zdhRKJ0
>>674
でもそれは冬場に限らないよね…
677可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:30:24 ID:sfYnRt1j0
熱い湯を足すときに半分捨てるって事でしょ
678可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:32:41 ID:/SuFJiN50
私も「追い炊きできない風呂と勘違い」に1票。
679可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:35:14 ID:YVqvfhGZ0
追い炊き出来ない風呂だった時
次の人の為に少しお湯を抜いてから
熱い湯を入れてた事がある。
半分も抜いてなかったけどそういう事かな?
680可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:38:16 ID:np69243u0
>>676
んあ、そうか。
読み飛ばしてたわ、スマソ

んじゃやっぱり「追い炊きできないのと勘違いしてた」に1票
681可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:38:21 ID:sfYnRt1j0
そういうこと
682可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:40:49 ID:KBeaYA7y0
成る程な、道理でうちではしないはずだよ
追い炊き付いてるもの・・・・
683可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:47:06 ID:NT4RW+8o0
お、見てないうちにたくさんレスありがとうございました。
追い炊きできないと勘違いしてたのかも知れないですね。
謎が解けました。自分ちが変なのかと思ってました。ありがとう!
684可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:42:22 ID:4w4iU0Mt0
頭悪いガス屋さんだね。
冬場は水温が下がるからって言えば、何も悩まないのにね。
685可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:50:07 ID:bT2TdHW0O
みなさんに聞きたいのですが
うちの旦那は米を実家から貰うのが普通らしく絶対に自費で買いません
私は自立してほしいので不愉快です
私が間違えているのでしょうか?
686可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:54:13 ID:SvViM0H50
まあ、ここでは「情けない旦那だ」「米ぐらい自分で買え」って
レスがつくと思う。

でも、恥ずかしながらうちも、米だビールだって旦那の実家から送ってくるので
ありがたく頂いてます。
何度かもらっていいものかと相談したけど
これが実家の親達の生きがいでもあり楽しみでもあるからと言うし
「届きました、いつもありがとうございます」「新米ですね、おいしかったです」と
電話する事で定期的にコミュニケーション取れてるしで
いまんとこはいいかなって。
ところで、なぜ家事スレにその質問かな?
687可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:54:17 ID:qFK14+meO
>>685
実家って、お米作ってるって事?
688可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:58:06 ID:AQNGvCef0
お米ごときで何自立ってw
ありがとうございますーって貰っておけばいいのでは、
代償に何か手伝えってスタンスなら話は別だけどさ。
689可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:05:22 ID:B/Cv+azdO
>>686
他のスレも見たのですがよくわからなかったので一応ご飯ですし
うちは米を送ってくるのではなく旦那が親に催促したりするんですよ
まあ親も子離れしてなくて息子の誕生日にケーキを買うだの言ってましてドンビキしましたけど
親離れ子離れしてない感じです
690可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:06:59 ID:aeVtOv3S0
>>689
なんだか米じゃない点について語りたいみたいだからやっぱりスレ違いだと思うw
691可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:07:04 ID:B/Cv+azdO
>>688
旦那のおかんは見返りを物凄い求めてくる人で
恩は売っても買いたくないタイプです
692可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:09:12 ID:B/Cv+azdO
>>690
すいません
693可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:14:27 ID:B/Cv+azdO
既女スレって
いつも質問の答えの前に粗探しばっかで解決しないなと思う
無駄が多いね
694可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:18:09 ID:0SctbH9z0
釣りに失敗したからってw
恥ずかしい奴だ
さすが携帯厨
695可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:19:38 ID:w1T78i370
その質問自体が既に無駄だと思うのだが。
696可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:20:06 ID:DOW+9ojK0
夫婦間の問題を語るスレとか
姑大きらい系のスレとか
697可愛い奥様:2007/05/19(土) 00:44:51 ID:sdXf88bx0
米・米・米・米・(米・米・米・米・)米・米・米・米・(米・米・米・米・)
米・米・米・米・(米・米・米・米・)米・米・米・米・(米・米・米・米・)
知らないのか納豆に!ネギを刻むとうまいんだぁ〜!!!!!
698可愛い奥様:2007/05/19(土) 12:19:38 ID:MohIEzxK0
きまじめに答えてみる。
実家は米どころとか?
はんぱにまぜもんのはいってるコシヒカリが嫌なんじゃないのかね。
699可愛い奥様:2007/05/19(土) 13:07:57 ID:3A3mWaKxO
自宅でたこ焼きを作りたいのですが、お好み焼き粉しかありません。
お好み焼き粉でたこ焼きを作りたいのですが、
ググったら出汁の量が違うとありました。

出汁を入れて粉を混ぜればいいんですかね?
700可愛い奥様:2007/05/19(土) 15:08:10 ID:8i7XiiTm0
>>699
お好み焼き粉でたこ焼きでぐぐ。
701可愛い奥様:2007/05/19(土) 16:12:46 ID:3A3mWaKxO
>>700
ググってきました。
コレを参考に作ります。
ありがとうございました。
702可愛い奥様:2007/05/19(土) 19:31:37 ID:0eKms5FrO
焼きうどんなんですが、
どうしても、うどんがダンゴ状というか、にちゃにちゃになってしまいます。
作る手順は、まず具を炒めておいて、うどんを茹で、炒め合わせています。
今回は炒め合わせる前にうどんに油をまぶしてみましたがやはりダメでした。
うどんは冷凍のを鍋で茹でて使い、
具は一般的なキャベツ・人参・タマネギ・豚肉・長ネギなどです。
何か良い改善策はないでしょうか。
703可愛い奥様:2007/05/19(土) 19:34:13 ID:o5il4sEAO
うどんは茹でない
704可愛い奥様:2007/05/19(土) 19:36:37 ID:QD7fjQ7B0
>>702
焼きうどん作るときは袋入りの生麺を使ってやってるけど、失敗したことないよ
冷凍うどんの方がコシがあるから、生麺のタイプ嫌いだったらしょうがないけど、
一度試してみてみて。生麺のは別に茹でなくてそのまま入れておk
ちょっと差し水した方がいいけど、すぐにほぐれるよ!(差し水はホンのちょっとでいい)
705可愛い奥様:2007/05/19(土) 19:46:25 ID:sd5fbwKDO
冷凍麺でも袋ごとレンジで3分くらいチンすればほぐれるよ。
あとはお酒を多目に入れて炒める。
水分が飛びすぎると団子っぽくなるから、ちょっと汁気を残すように意識して炒める。
706可愛い奥様:2007/05/19(土) 19:58:15 ID:0eKms5FrO
>>704
>>705
冷凍麺が原因でしたか!
ありがとうございます。
次回は、茹でうどんか、チンしてから使ってみます。
707可愛い奥様:2007/05/19(土) 20:11:13 ID:7uwkYV/k0
人参はどの辺りが特に甘いですか。
今すぐ知りたいので、どうぞよろしくお願いします。
708可愛い奥様:2007/05/19(土) 22:08:33 ID:sdXf88bx0
今すぐググればOK!!
709可愛い奥様:2007/05/20(日) 00:31:00 ID:Dnjz3h/D0
かじったらわかる
710可愛い奥様:2007/05/20(日) 08:45:49 ID:yvOC1T5V0
芯の部分!
711可愛い奥様:2007/05/20(日) 10:02:33 ID:vFOQxVEk0
美味しいニンジンの選び方。
葉を切り落とした跡が小さいもの。
712可愛い奥様:2007/05/20(日) 10:06:40 ID:Re6wjyA90
ふふふ・・うどんは生麺て、あれ「ゆで麺」って書いてない?
なまでは食べられないよ。
713707:2007/05/20(日) 10:45:19 ID:zlwbL9a50
>>708-711
ありがとうございました。
714可愛い奥様:2007/05/20(日) 10:49:45 ID:dbSVVKuc0
洋服にリキッドファンデーションをつけてしまい、洗濯しても落ちません。
どうしたら良いのでしょうか。
715可愛い奥様:2007/05/20(日) 11:12:17 ID:vnRzj8UU0
家事っていうか・・・
家族で旅館に泊まった時は、布団は一応きれいにしとく?
脱いだ浴衣・タオルはきれいにしとく?
それとも脱衣かごにごちゃっといれとくの?
クリーニング店に行くときは?
旦那のYシャツ脱ぎっぱなしのままもって行ってる
のは だめかな?
716可愛い奥様:2007/05/20(日) 11:16:48 ID:P6Jdjglg0
>>714
ぐぐれば参考になるとこがいくつか出てくるよ。
油性の汚れだし化粧品は落としにくいものってのが相場だから
いきなり洗濯じゃなくて、まずベンジンやファンデーション落としで
試してみたら良かったんじゃないかと思うけども。

ttp://www.hpmix.com/home/showadry/F49.htm
ttp://sentaku-shiminuki.com/shiminuki/aitemu-fannde-syon.html

素材によっても取扱いが違うから、該当ページ以外もよく見て
シミは取れたけど服自体がダメになった…なんて事にならないように気をつけて。
無理っぽい or 絶対失敗できない服なら、さくっとシミ抜きを頼むのがいいかもしれない。
717可愛い奥様:2007/05/20(日) 11:29:26 ID:P6Jdjglg0
>>715
アンケート向きのような希ガス。
718可愛い奥様:2007/05/20(日) 12:57:28 ID:zIUJpYo7O
ファンデが服に付いた時は中性洗剤が落ちる。
食器洗い洗剤がいいよ!
719可愛い奥様:2007/05/20(日) 13:27:43 ID:eQoNspz10
マンゴーの切り方難しいです。
綺麗に三枚におろすには、コツってありますか?
一個目は薄くて平らな種の向きが分からず、
何度も包丁を入れてしまい、潰れてしまいましたorz
種の薄い面に一回で垂直に包丁を入れる方法、ご存知の方いらっしゃいますか?
720可愛い奥様:2007/05/20(日) 13:37:13 ID:eQoNspz10
>>719間違えた

一回で垂直に→平行に
721可愛い奥様:2007/05/20(日) 13:49:37 ID:P6Jdjglg0
>>719
>薄くて平らな種の向きが分からず
マンゴーは微妙に薄い方向がある(真っ二つの断面は楕円)
置いてみたら安定する向きが限られてるよね?
安定した状態でまな板に置いたら、必ずまな板と平行に種が入ってる。
ド真ん中にこれまだデカい種が入ってるから、
感覚的には厚み全体を三分の一ずつにするように切る。
アップルマンゴー大好きだが、高い割に食べるとこスクネーといつも思うw

ttp://www.hirayama-farm.net/mymango/cut/cut1.html
722可愛い奥様:2007/05/20(日) 14:25:19 ID:dbSVVKuc0
>>716さん
>>718さん
ありがとうございます。
早速やってみます!
723可愛い奥様:2007/05/20(日) 14:46:34 ID:eQoNspz10
>>721
>安定した状態でまな板に置いたら、必ずまな板と平行に種が入ってる

うわっ全く気が付きませんでした。
今やってみたら、確かに同じ位置で安定するようです。
夕食後のお楽しみなので、試してみます。

ホント切ると少ないですよね。
昨日は子供と奪い合って食べましたw
高いので、貰い専門です。
724可愛い奥様:2007/05/20(日) 17:15:39 ID:pA4+95u80
>>721
>種の部分は切った人がおいしく頂きましょう。
ワロタ。切った人が食べるのね
725可愛い奥様:2007/05/20(日) 20:04:11 ID:J4eZDpL80
キャベツの千切りをピーラーでされますか?
端がバラバラして、きれいに出来ないのですけど、
コツがありますか?
726可愛い奥様:2007/05/20(日) 20:07:26 ID:YAoUNONp0
餃子を大量に作り今日は焼き餃子にして食べたのですが、
「残りは近いうちに・・・そうだ!トマトソースで煮込もう!」と思い冷凍しました。
で冷凍した後に今日の餃子にはニラを入れたことに気付きました。
ニラとトマトって相性悪いでしょうか・・・?

ちなみに中身は豚ひき(少なめ)・キャベツ・ニラ・ショウガ・調味料です。
727可愛い奥様:2007/05/20(日) 21:16:11 ID:PscOnRyzO
>>726
餃子のトマト煮込み??
美味しいのかしら…?
うちは多く作った餃子は、後ほど中華スープに入れるよ。

…答えになってなくてスマソ。
728可愛い奥様:2007/05/20(日) 22:22:52 ID:hs01QntM0
うーんうーん、何もトマトソースで煮込まんでも・・・と思った。

て私も答えになってないね、ゴメソ。
729可愛い奥様:2007/05/20(日) 22:31:36 ID:1aSndACZ0
>>727の方法は我が家では餃子ワンタンと称して冬によく作る。
トマトソース…というかトマトスープで煮込む方式は、トルコ〜アラビア風。
あんまりこってりしたソースじゃなく、ミネストローネぐらいのトマトスープの方が合うよ。
ニラはそんなに気にしないで大丈夫。
ニラもトマトもニンニクと相性がいいから、口臭対策ばっちりでどうぞ。

餃子、冷凍したなら普通に焼いても茹でてもスープ煮込みもいけるけど、
揚げるのもなかなかおいしいよ…
730可愛い奥様:2007/05/21(月) 07:42:29 ID:U0HIRMqp0
最近子供の弁当作りをする事が多くなりました
弁当自体は時間もあまりかからず苦ではないのですが
その後弁当が冷めて蓋が出来るようになるまでの時間がかかって・・・
結局出来上がってからぼーっと冷めるのを待ってる状態なんです

来年からは中学の娘が毎日弁当を持って行くようになるのですが
今のような状態だと、毎日5時半くらいから弁当を作らないといけなくなります

冷めるような工夫があれば教えていただけませんか?
冷蔵庫に入れるのも、熱いのを入れたら他の物に影響が出そうで
まだやった事はないんですが・・・
みなさんどうされてるんでしょう?
731可愛い奥様:2007/05/21(月) 08:23:48 ID:A07fqaHI0
>>730
全部詰めてから冷ますんだったら、余計に時間かかって当たり前だとオモ。

作ったおかずは皿に並べる、ご飯も隙間を作るように皿に広げて
熱がほぼ取れるまで置いておく。その間は他の家事をやる。
どうしても急ぐ時はうちわでちょっと扇いでみたりもする。これでもダメ?
732可愛い奥様:2007/05/21(月) 09:19:38 ID:mqltI/qj0
天と地ほどの差w
733可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:20:23 ID:1GpqzPqq0
>>730
私は、出来上がった弁当をアイスノンの上に置いている。
急いでいる時は、さらに団扇で扇いだり。
友達は、小型の扇風機が台所にあって、それで冷ましているそうだ。
734可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:20:39 ID:5Ub1mh/j0
逆に、保温ジャータイプの弁当箱に変えて
温かいまま持たせるという考え方もありますが。
735可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:28:31 ID:hpHmMnGU0
ダンナの弁当5年以上作り続けてるけど、朝起きたらまず弁当の具材から取り掛かってる。
メインとか熱を持ったものが先、おひたし系は後。で、大皿に並べて放置。
それから朝ごはんを作って食べて、その後弁当箱に詰めてる。
弁当作り・朝ごはん作り・食事・片付けコミコミで1時間程度で済むよ。ちなみに8時起床。

夏場は保温ジャー危険じゃなかったっけ。冬しか使ってないな。
736可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:36:55 ID:1HAW0R900
うちの亭主がひどい口内炎になってしまって、
食事はおろかお茶飲むのもビクビクしやがって、
息するだけでも染みるのだとか。オマケにちゃんと喋れずに
かきくけこぱぴぷぺぽが言えない、赤ちゃん言葉みたいでキモイ。
痛い痛いとイイオッサンのクセに泣きそうな顔して
落ち込んでやがって、見ちゃいられないんですよ。
口内炎にしみない、優しい食べ物はないのかね、
今夜はバラ寿司にしようかと思うんだけど、大丈夫ですかいのー?
長文失礼しました。
737可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:40:19 ID:VL0hMXbf0
洗濯のことで。
息子が中学に上がり野球部に入りました。
私も真っ白なユニフォームを綺麗に保とうと、
ゴシゴシ手洗い→洗濯機と頑張ってきたのですが、
1ヶ月半を過ぎて、ちょっと疲れてきました。
泥汚れ&草の汁が、楽して白くなる方法はないですかね?
738可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:40:44 ID:R2YvJ7MR0
>>736
口内炎を保護するような薬を買ってきたらどうだろう
ビタミンBの錠剤も。
酢を使う料理や揚げ物などのザクザクしたものはダメだと思う
私だったら麺類くらいにしておく
739可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:42:42 ID:ingV3pg/0
>>736
そこまで痛いんなら何食っても味わかんないだろうから
奥さんの好きなもんでw

熱いもんより冷たいもんがよさげ
740可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:53:31 ID:yKzF3GZv0
>>737
真っ白じゃないユニフォームというのも、「息子ががんばった証」と考えればよかですよ
いっぱい汚れてきて、まじめに部活動、いいじゃないですか!

ってだめ?
741可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:54:15 ID:yZZyRu5M0
口内炎の人は旦那の心配より、同じお皿から食べないとかハシにふれあわないとか
きを付けてね。

繰り返し酷い口内炎を起こす人はお口の中に病気が在るんだよ。
742可愛い奥様:2007/05/21(月) 11:06:28 ID:Z+fuVdZX0
>>730
私は旦那の弁当作ってるけど、冷ましたことない
全部あったかい物だから
温かいのと冷たいのを一緒に入れるのはよくないそうだ

>>736
うちの旦那もすごい口内炎もちだ
本人に食べたいもの聞くのが一番いいと思う
しょう油系はしみる
口内炎には貼る薬が一番効く
貼れない場所なら、飲み薬があるよ
743可愛い奥様:2007/05/21(月) 11:23:52 ID:kZsnUmSm0
>>736
一時的に今すぐ治したい場合はお薬を飲むのが一番と思うけど、
普段から口内炎とか炎症とか起こしやすい人だったら
ルイボスティーお勧めですよ。
アレルギーとか炎症とか(効能ありすぎて他にもダイエット効果やら体臭予防やら色々あるようだけど)
お茶の癖にすごく効果を実感してます。
ルイボスティー、効能、でぐぐってみてみて。(興味あったら)
ネットでも売ってるけど、ルピシアで”ルイボスティー・ナチュラル”てのが400円で売ってますよ。(ルピシアにしちゃ
かなり安い)あと薬局でも売ってる。
でも、味はすごく好き嫌い出るかもしれないから、買う場合は極少量からお勧め。
744可愛い奥様:2007/05/21(月) 11:24:51 ID:QC+jmgHy0
口内炎のある人は寿司酢はシミると思う。

痛いとよく噛まないで丸呑み→胃をやられる
の悪の連鎖がつながるから、極力消化の良いもの、やわらかいもので
味付け薄めの食事にされると良いのではないかと
745可愛い奥様:2007/05/21(月) 11:27:56 ID:88nPGFHd0
トイレ掃除ブラシのケース、たまった水を含め、どうやって掃除
してますか?
746可愛い奥様:2007/05/21(月) 11:36:55 ID:QC+jmgHy0
トイレブラシとケースは一週間に一回は
外のスロップシンクで洗って、アルコールスプレイふきつけて
陽に干してるなあ。
溜まった水はこまめに捨てて、ここにもアルコールスプレーしてる。
747可愛い奥様:2007/05/21(月) 11:39:19 ID:+cr5tIJg0
>>745
水をためないのがまず基本

深めのバケツを用意する(百均
水を張り塩素漂白剤を濃いめに溶かす
ブラシも容器も突っ込む
プラスティック製だと浮かんできてしまうので清潔を保ちやすい素材(ガラスとか)を錘に
数時間放置
流水で洗う(ゴム手袋
水を切り外気で乾燥 トイレ掃除を日光消毒できる陽気の日に行うのがベスト

一度両方をきれいにしたら、今後は
ブラシを使用したら上の要領できれいにし、「すっかり乾燥するまでケースに戻さない」を鉄則にするよろし
748745:2007/05/21(月) 11:48:11 ID:88nPGFHd0
レスありがとうございます。
きっちりされてるんですね。なんだか怖くて見ないようにしてました。
749可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:12:39 ID:QC+jmgHy0
746ですが、うちはトイレブラシとポットが気に入ってるので
長く使おうとして、できるだけ清潔にしようと心がけてはいますが
義姉宅は、ブラシは100均、入れ物はペットボトルを上下に切り分けて
口の部分をさかさに下部に突っ込んだもの(これでちゃんと水がきれて下に溜まる)
を使用して、こまめにバンバン捨てて買い換えてます。
義姉宅にはトイレ内に目隠しされた、密閉されない収納扉があるので
見た目的におしゃれじゃないものはそこに収納できるし
これはこれで合理的で清潔だなと思ってます。
750可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:15:18 ID:CD9hNlzS0
>>730
私はおかずを作って小分け冷凍
ご飯だけ起きたら一番によそって放置
朝ごはん
ご飯が冷めたところに凍ったおかずを数種類投入 で終了
食べる頃には自然解凍されてる
751可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:21:07 ID:kZsnUmSm0
>>750
凍ったまま投入ってよく聞くのでやってみようと思うんだけど、
冷凍のまま入れるのに向いてるオカズと、向かないオカズとかあったら教えて下さい。
これは止めた方がいい!とかってのもあるのかな〜と思って。
752可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:58:19 ID:aYsa6O2W0
トイレブラシは持っていない
753可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:01:27 ID:CD9hNlzS0
パリっと仕上げを好むものは冷凍は無理だと思います
やった事無いのでごめんなさい
たとえば野菜炒めとか当然だけど生野菜
私は
ハンバーグ、ミートボール、チキンカツ、
セロリと豚肉のうま煮、
ほうれん草のおひたし、茹でブッコロリ
何かが冷凍庫に入ってます。
754可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:08:07 ID:yZZyRu5M0
この人も答えるのか?この場合。
>>752
755可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:17:17 ID:kZsnUmSm0
>>753
ありがとうございます!凍らせると不味くなる食材とか汁気が出てくるものを
除けばいけそうですね、色々やってみます。ありがとう!
756可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:20:14 ID:51WqF6V50
>751
*冷凍できるお弁当レシピ*
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1050908180/l50
【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存6週目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1162889934/l50
757可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:40:01 ID:gQbYLB/C0
>>736
昔高熱出して口からのどまで口内炎だらけになったことあるけど、
カロリーメイトの缶のドリンクとか
ウィダーインゼリーなんかがよかったよ。
あまりしみないし、ビタミンなんかも摂れるので。
すっぱいもの、醤油なんかはしみますよ。
で、パッチタイプの薬がいいです。
ビタミンとってよく眠ると早く治りますよ。
お大事に。
758726:2007/05/21(月) 14:04:45 ID:V/8npULD0
中華スープに入れるのはよくやるのですが、
トマトソースで煮ればボリュームが出ておかずになるかなと思ったので書き込んでみました。
いつもはニラを入れないので癖のない味だし何にでも合うかと思ったのですが、
よく考えてみたら無理矢理感がありますね・・・。

沢山あるので中華スープに入れるか薄いトマトスープに入れるかチャレンジするか考えてみます。
ありがとうございました。
759可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:12:01 ID:kZsnUmSm0
>>756
おおおお感謝
760可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:14:58 ID:hoVv2wac0
>>737
作業着洗い用洗剤とワイドハイターぶち込んでガラガラ回せばいいんでないの?
どーせいつまでも真っ白なんか保てないって。
761可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:16:50 ID:9qEE18uV0
トマトスープ自体を鶏がらスープとごま油で
中華風に作れば、おいしいと思うよ
762可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:26:33 ID:9Wjgde5K0
>758
トマトは缶詰?生?

生のトマトと卵の中華風スープを作るときに、具材として鶏挽肉と
ワンタンの皮を入れるから、それが餃子になってもイケルような気がする。
763可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:49:26 ID:TTLYz0zO0
お尋ねします。
洗濯の方法なのですが、私が子供の頃の二槽式では、
洗う→脱水→すすぐ→脱水 という流れだったのですが、
今持っている全自動(一槽式??)ではすすぎ2回が基本コースになっています。
やはりこういう設定だと皆さん2回すすがれていますか?
長年2回すすぎをし続けてきましたが、ふと昔を思い出して何故2回なんだろうと
疑問に思いまして・・・。
764可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:56:28 ID:R8+jewzK0
>>763
全自動のは溜めすすぎだからだよ
765可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:57:07 ID:hoVv2wac0
>>763
昔は注水すすぎじゃありませんでしたか?
ためすすぎだと、二回はやらないと泡が落ちきらない気がするよ。
766763:2007/05/21(月) 15:20:43 ID:TTLYz0zO0
>>764>>765
そ、そういえば・・・上部からずっと水が出ていたような気がします。
ありがとうございました。
767可愛い奥様:2007/05/21(月) 15:22:08 ID:QC+jmgHy0
うちのは標準コース選択すると
注水2回、ため2回がデフォだ。
さすがに多いと思うのでマニュアル設定で
注水2回、ため1回にしてるけど。
768可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:22:25 ID:paHkR9qk0
旦那の下着(半そでシャツ)の脇の下部分が黄色く変色してしまいます。
(夏季以外はならないですし、ワキガではありません・ただの汗っかき)

液体ワイドハイターを入れた鍋でぐつぐつ煮るってアリでしょうか?
ワイドハイターの説明欄には熱湯で使うな、とあるのですが、
どっかのスレで、酸素系漂白剤で煮るとよい、みたいなことを
読んだ気がしたので。
769可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:33:19 ID:a8fpKy7L0
>>768
カビキラーかけとけ
770可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:34:48 ID:9qEE18uV0
>>768
捨てる覚悟で1枚試してみたら?
771可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:41:58 ID:paHkR9qk0
>>770
いや、シャツがダメになるかどうかより、
グツグツ煮て、ヘンなガスが発生したり
爆発・したり鍋がダメになったりとか
私の保身と鍋が心配なわけでw
772可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:45:23 ID:u64g8oWf0
脇の黄ばみ煮洗いとかいろいろ試したけど
全然落ちなかった。
生地は痛むけどキッチンハイター系が最強だと思う。
773可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:47:11 ID:rM/MXmYy0
酵素活性が熱湯では落ちると思う
774可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:47:53 ID:rM/MXmYy0
あ、よくみたら酸素系だったか。老眼鏡買いに逝ってくる
775可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:49:00 ID:iqhoG4fi0
洋服のワキの汗ジミ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1151073963/
このスレの54が最強
776可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:58:13 ID:paHkR9qk0
>>775
ありがとうございます。あのスレの45を読んだうろおぼえだったのだな、と
自分でも思い出しました。
重曹はないので、とりあえずキッチンハイター漬けからトライしてみようと思う。

777可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:13:34 ID:9Wjgde5K0
白物をハイター(塩素系漂白剤)で漂白すると、一度はキレイに
なるけど、その後黄ばんでくることがあるよ。
タオルの漂白とかで何枚かそうなった。ならない物もあったので
運だと思うけど。
778可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:25:19 ID:LKyFMwMk0
トイレブラシの保管ってどうしていますか?
水を切っても完全に乾く訳じゃないし。
かといって本格的にそれだけを風呂場とかで洗うのはイヤなので
安めのものを定期的に買い替えて入るんですが

例えばある程度乾くまでビニールをケースにはめておいたりとか
ペーパーを底に敷いたりとかした方がいいのかな?

なんかイマイチ正しい取り扱いが解りません。
779可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:28:57 ID:jddMyd/f0
賞味期限が2005年6月のゴマ油が出てきたんだけど(未開封)使えますか?
あと2005年10月のインスタントコーヒーも。
780可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:29:44 ID:uLlpf7fK0
>>779
>>1

>「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
>→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
781可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:32:26 ID:hoVv2wac0
>>778
>>745あたりから読んでみてくださいね。

ちなみにうちはシャット愛用。
782可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:55:47 ID:QC+jmgHy0
>>768
ケチャップやカレーがついたフキンですら
食器洗浄器用の洗剤を溶かした高温(60度)程度のお湯に浸しておくと
ウソのように綺麗に落ちる。

うちもワキがちょい黄ばんでるなと思ったら、普通はワイドハイターなどを
入れるだけで白くなってますが、どうしても無理な強烈な汚れは
食器洗浄器用の洗剤+高温のお湯につけおきし
そのあともみあらいすると取れますよ。
逆にドンだけ強力なんだ?と怖いけどね。
くれぐれも ゴム手をするか、終わったあと石鹸でよーく手を洗って下さいね。
めっさ荒れますから。
783可愛い奥様:2007/05/21(月) 18:00:48 ID:JKLus9rl0
以前テレビで、ふとん干し(洗濯物干し)に本当に適した時間は
夏季9:00〜15:00
冬季10:00〜14:00 だけだ、それ以降干したら却って湿気を吸って良くない
という話をしていたような気がするのですが、本当ですか?
784可愛い奥様:2007/05/21(月) 18:13:17 ID:y9+gaj390
暇つぶしにどぞっ━━━━━━ !!!!
<ヽ`∀´>ノほれっ:http://2525moto.com/

しかも、女性掲示板つき!!!
785可愛い奥様:2007/05/21(月) 18:19:03 ID:n/Bre0f60
>>782
襟や脇に付きやすいたんぱく質汚れなどは、だいたい60度以上ぐらいになると固まってしまい、
かえって落ちなくなるから、お湯で洗いたいのならあまり高めにはしない方がよい。
786可愛い奥様:2007/05/21(月) 19:47:06 ID:mfDdbvV10
トイレブラシは水気が殆ど切れるまで、トイレの縁で10秒くらいカンカンやる。
そしてブラシケースに入れるが、乾燥するまでケースは開いておく。
787可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:06:06 ID:A07fqaHI0
>>783
「布団干し 適した時間」でぐぐるといいよ。
788可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:17:06 ID:hG2ZIrUgO
恥ずかしい質問なのですが、毎朝お弁当にブロッコリーを入れていますが、いつも朝茹でてます。
しかしウチは湯が沸くのがかなり遅いので前の晩に作ってしまいたいのです。
茹でたら朝まで冷蔵庫保管で大丈夫でしょうか?冷凍庫?
789可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:29:05 ID:a8fpKy7L0
ブロッコリーは無理
790可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:30:58 ID:A07fqaHI0
>>788
これから夏場はちょっと心配だ。お弁当を置いとく環境にもよるだろうけど。
答えにならないかもしれないが、ブロッコリーはアクが少ないから
茹でるという程の量の水はいらないよ。
洗って水気を切って小房にして、ラップで包んでレンジでもいいし
小鍋にごく少量の水と一緒に入れて蒸す。あとは自然に冷ますだけ。
茹でてザルに上げるだけじゃ水っぽいから、この方がお弁当向けだと思う。
791可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:51:05 ID:AhUsucPA0
遠足(園児)があるのでお弁当を作るのですが、おにぎりと海苔巻き(稲荷ずし)なら
海苔巻きの方が良いでしょうか?
海苔巻きには、すしのこを使う予定です。
そしておにぎり・海苔巻き共に、適さない具は何でしょうか?
暑くなってきたので悩んでます。


792可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:53:45 ID:hG2ZIrUgO
>>790
ありがとうございました!なかなか朝は時間が無くて完全に冷ますのは難しいですね…。
少量の水で蒸すやり方でいいとは!そのやり方で明日からやってみます。
793可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:22:56 ID:cH95xHrOO
朝旦那のお弁当を作ってるのですが、早く冷ますにはどうしたらよいでしょうか??
とりあえずお弁当箱の回りに濡れふきんまいてますが
794可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:38:00 ID:3wDYFUFk0
795可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:43:02 ID:iRuaQlWY0
>>788
>>753 に茹でブロッコリーを冷凍したまま入れて食べるときに解凍されてるよ。
それでどう?
796可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:46:30 ID:EAYiCA1W0
>>783
その時間を過ぎると湿度が上がってくるから
本当でしょう。
797可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:53:55 ID:cH95xHrOO
>>794

ありがとう☆
798可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:16:56 ID:saIBV4wN0
>>783
その通りだよ。
前の日やその日の朝に、雨が降った日もやめといた方が良し。

布団干しは湿度の低いタイミングにってことだー
799可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:23:50 ID:Oyo6FT+yO
おにぎりなら梅干し。海苔巻きや稲荷なら酢を強めにワサビ(稲荷の飯にワサビを混ぜる
と美味)を効かせたいところだけど子供には厳しいよね。酢は一日経つとかなり抜けてし
まう。太巻きはシンプルに卵とほうれん草と干瓢ぐらいかな?半冷凍で食べる頃に溶けて
味が変わらないものならお赤飯(梅干しを真ん中に入れて)やオコワかな。砂糖多目、火
入れしっかり、カタクリ粉を入れた卵焼き、こってり煮込んだ魚や肉の佃煮に夏の果物と
か。冷凍の春果物は避けるべし。
800可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:26:06 ID:YnSrVnBv0
>>791
園児ということで個人的に思ったこと。
海苔巻き・いなり寿司は小さい子は食べにくい気がします。
特に海苔巻きは、親心で具だくさんにしちゃうと一口食べた時点で崩壊しそう。
小さめのおにぎりが食べやすさでおすすめです。

具は生ものを避け、混ぜ込んじゃったらどうでしょうか。
市販のふりかけ系でもいいし、お子さんが好きなものを入れてあげたら?
楽しい遠足の時は嫌いなものは抜いて、にこにこ食べられるといいですよね。
いい天気になりますように!
801可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:26:57 ID:EslydP/I0
え!茹でブロッコリーってけっこう傷みやすいのですか?!
今まで茹でたのを冷蔵庫で3〜4日保存してたけど
弁当に入れるんじゃなければ大丈夫なのかな?
802可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:45:06 ID:3za107XT0
ブロッコリーは固めに茹でて、しっかり水気を切ったものなら、1週間近く使える。
ちょっと茹ですぎて柔らかくなってしまったら3日以内に使うようにしてるけど。
あ、もちろん弁当用です。
803可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:48:35 ID:saIBV4wN0
>>791
私は一口サイズの細まきをオススメ
崩壊しないし手も汚れ難いし作るの楽だし詰め易いし。

質問とはズレちゃうけど、子どものお弁当みたいな時は
酢飯+具という常識的な海苔巻じゃなくても、
例えばふりかけご飯や炊き込み御飯等、普通の混ぜご飯系を
細巻きにするのと食べやすくていいよ。

中心の具がずれるとかの心配もなくて楽だし、
ナマモノに比べたら傷み難いしね。
804可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:48:42 ID:9Wjgde5K0
うちは夜茹でたのをいつもお弁当に入れてた〜>ブロッコリー
自分も食べるけど、お腹壊したことはないよ。

>788
レンジでチンもいいと思うけど、毎朝茹でるならポットにお湯残して寝れば?
805可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:54:10 ID:saIBV4wN0
そうだよね。
ブロッコリじゃない野菜を茹でて弁当に入れたくなるかも知れないし。

ポットを使うとか、手のひらサイズのミルクパンを買うとか、
根本的なトコで解決したほうがいいかもー
806可愛い奥様:2007/05/21(月) 23:01:38 ID:qG435+zKO
携帯から失礼、>>791です。

>>799>>800>>803
ありがとうございます。
欲張らず小さめサイズで、挑みたいと思います。
酢飯なら痛みにくいかと(でもすしのこ)思ってたんですが、
普通のおにぎりでも大丈夫そうですね。

保冷材代わりに、冷凍ゼリーを袋毎持って行ってきます。
ありがとうございました。
807可愛い奥様:2007/05/21(月) 23:33:59 ID:hTVr8R2U0
>801
つーか、「4日目のブロッコリー」は
さすがに表面が粘ついた感じしてない?
808可愛い奥様:2007/05/21(月) 23:36:37 ID:Abhdjs880
>>801
ブロッコリーに限らず茹でたら傷みやすいとおもう。
809可愛い奥様:2007/05/21(月) 23:55:14 ID:svSAmpWl0
茹でた野菜は冷凍しとくのがいいんじゃない?
810可愛い奥様:2007/05/22(火) 00:00:38 ID:zIoAtDKT0
>>807
それってやっぱり、腐ってるってことですかね?w
811可愛い奥様:2007/05/22(火) 00:01:51 ID:C507nmoj0
うちはブロッコリー全部茹でる
1日目:そのまま
2日目:卵と炒めたりして再度火を入れる
などして数日使います。
812可愛い奥様:2007/05/22(火) 00:23:51 ID:qAldyWs60
 皆さん、料理に使う、白ワイン、赤ワインは、どのメーカー、どのくらいの
価格の物を買っていますか?自分は今まで料理酒で代用してきました。ぜひ
お勧めの物を教えて下さい。
813可愛い奥様:2007/05/22(火) 00:41:54 ID:Wt41pweB0
>>812
こっちのほうがいいんでね?

【他力本願】奥様のお勧め教えて12品目【優柔不断】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171535694/
814可愛い奥様:2007/05/22(火) 01:02:05 ID:i4anfqGPO
>>812煮込みに多い赤ワインなら高いものでなくてもいいけど、白ワインでソースに直結
するものなら飲んでも美味しいレベルのほうが料理も美味しくなると思う。軽い味なら並
のワイン、デミグラスのような濃厚な肉や魚ソースならマデラやシェリー(ポルト系)か
な。この二つを混ぜても良し生クリームやフォンドヴォー、ブイヨンとも相性はいい。
料理酒は不味いからアウト。例外は日本料理の赤酒(九州産)。料理酒扱いだけど生粋の
みりん。
815可愛い奥様:2007/05/22(火) 01:20:02 ID:i6OP2JTK0
ああ、なんだかとってもオサレな料理上手なんだろうな814タソ〜
816可愛い奥様:2007/05/22(火) 06:19:36 ID:O7HZ7KoY0
やはり美味しい料理作るには、調味料からこだわった方がいいよね。
同じレシピで作るにしても調味料で驚くほど味に違いがでる。
817可愛い奥様:2007/05/22(火) 07:06:40 ID:6lNZM1QW0
基本的な調味料はいいものを選ぶようにしてるけど、酒類は1/2カップ程度の
使用量だと未使用分の風味が変わりそうで、色々そろえるのに二の足踏んでる。
あったらいいなとは思うんだけどね。
818可愛い奥様:2007/05/22(火) 07:50:04 ID:ogTRQ/zUO
ブロッコリーの質問した者です。いろいろな意見ありがとうございました!
冷凍、冷蔵、保存きかない…など正しいのっていまいち無いみたいですね。
夏だから気を付けてやってみます。
819可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:02:25 ID:5mC/Qayu0
お尋ねします。
ドラム式で洗濯後、外干ししているのですが
取り込むと洗濯物が何か臭います。燻した匂いみたいな。
部屋干ししたり乾燥機使用の時は臭いません。
これは外の空気が悪いってことなんでしょうか。
820可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:16:14 ID:uOBhx3OI0
>>819
乾燥機のフィルターにほこりたまってない?
以前焦げたみたいな匂いの時は、フィルター詰まってた。

ところで外の空気を取り込む乾燥機なの?
取り扱い説明書みるのをお薦め。
821可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:27:07 ID:H6VaqQaH0
>>820
乾燥機使用の時は臭いません
と書いてあるだろうが
822可愛い奥様:2007/05/22(火) 10:24:12 ID:TrwIS0qy0
>>819
最近ドラム式に変えたの?
最近転居したの?

いつから感じるようになったのか、が大事かと。

例えば、季節が変わって風の流れが変わり、排ガスが流れてくる。
或いは、畑などで何か燃やしている…なんてこともあるかも。
823可愛い奥様:2007/05/22(火) 10:36:52 ID:uOBhx3OI0
>>821
スマソ

>>819
勝手な読み間違いしてた・・・orz
農家が外で燃やしてるに一票。
街bbsとかで同じ地域で洗濯物が煙くないか聞いてみたら?
824可愛い奥様:2007/05/22(火) 10:41:39 ID:mLh6cnnm0
おいしそうなブリオッシュパンを貰ったので、
夕飯に食べようと思うんですが
どんなおかずが合うでしょうか?
大人2人だけど、2人とも量は結構食べる方です。
パスタは食べたばかりなので、ちょっと避けたいかも。
825可愛い奥様:2007/05/22(火) 11:19:54 ID:hkyxWymT0
辛子明太子を大量にもらいました。
でも、不味くて生食では食べられません。
かと言って捨てるのも・・・なので何か料理に使いたいのですが
スパゲッティとかタラモサラダしか思い浮かびません。
他に何かお勧めの食べ方がありましたら、教えて下さい。
826可愛い奥様:2007/05/22(火) 11:24:02 ID:XewzkaZi0
>>825
はんぺんを潰して、明太子と紫蘇を混ぜて、パン粉をまぶして
フライにする。
鶏肉(ささみがお勧め)を開いて、明太子を巻いて焼くか揚げる。
827可愛い奥様:2007/05/22(火) 11:26:11 ID:TrwIS0qy0
>>825
>不味くて生食では食べられません。

もともと不味い時点で、加工しても無駄な気が…
828可愛い奥様:2007/05/22(火) 12:04:00 ID:iaRomAOv0
>>825
フライパンに薄く油を敷いて、不味い明太子を置きバターを多めに投入、
蓋をして弱火で仲間でじっくり火を通す。
時々溶けたバターを上からかけると尚良いです。
もしこれで食べられるようなら、バター系や油系料理とは合うはずなので、
捨てずにひとはらずつラップして冷凍保存。
熱々をご飯のおともにするのも良いし、冷めたらスライスしておき、
茹でたパスタと和えたり、トーストに載せたり、サラダのトッピングにも。
829可愛い奥様:2007/05/22(火) 14:03:46 ID:KkKlmTuo0
不味いってどう不味いんだろう?
美味しくないレベルならアレンジして食べるのもありだけど、
不味いレベルだと安全性の面で心配。中国産のタラコ使ってる明太子もあるしなー
科学の味がすご過ぎるのも身体に悪そうだし…大丈夫?
830可愛い奥様:2007/05/22(火) 14:26:57 ID:mxTTyeWi0
>824
ビーフシチュー&グリーンサラダ
今からだと煮込みが間に合わないかも知れないけど、そのときは薄切り肉で。
パンの量が分からないので、ポテトを付け合わせにして調整。
さっぱり目ならローストビーフかな。
831可愛い奥様:2007/05/22(火) 14:58:45 ID:VgpONxwv0
>>824
ブリオシュって、おかずには合わないような…
そのままジャム塗って食べた方がおいしいと思う
チョコペーストでもうまいよ
私なら、あんずジャムか栗入りチョコペースト塗って食べる
832可愛い奥様:2007/05/22(火) 15:04:00 ID:90+PZHzM0
ブロッコリーの話、蒸し返してすまない。
朝ゆでて冷まして、が大変そう、だけど前日ゆで置きは不安、というのなら
その中間をとって、
前日の就寝直前(風呂上がり、髪を半自然乾燥中とかヒマな時間)にゆでて
冷蔵庫入れといたらどうだろうか。
ゆでてからお弁当に詰めるまで約6時間、
おまけに絶対冷めてる。
833可愛い奥様:2007/05/22(火) 15:12:15 ID:MXEnEl4dO
>>825
ほぐして卵液に投入、でオムレツか厚焼き玉子。
834可愛い奥様:2007/05/22(火) 15:12:36 ID:loUg3WxEO
タラモコロッケ

タラモグラタン

タラコを絞り出し、だし醤油少々・胡麻油ちびっと
紫蘇刻みーのイカの刺身と混ぜーの
酒の肴などは?
835可愛い奥様:2007/05/22(火) 15:22:31 ID:tMveh7vI0
めんどくさそうなメヌーが多い中で、不味い明太子はみそ汁にどぞー。
ネギいっぱいで。
836可愛い奥様:2007/05/22(火) 15:32:43 ID:DZIv8Hvr0
>>825
マズイ具合にもよるけれど、明太子は一腹毎に冷凍できるので
一気にマズイものを大量摂取するより、冷凍しておいて小分けで摂取したほうが
精神的なダメージは少ないと思う。
でもそこまでして食べたいかどうかは自分の体に聞いた方がいいw
837可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:07:30 ID:8UGV5lva0
平野レミがHEYHEYHEYでやってた明太子鍋はどうだろ。
私も明太子大量にもらったらやりたいな〜と常日頃から思ってる。
838可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:10:28 ID:BWAEMkSC0
レシピノートについて質問。
片手に持てるノートにあらゆるレシピを書いたりしてるのですが、
水、油脂で汚れまくりOrz
次は汚れに強いノートを探しています。
どんなのがいいんでしょうか?
839825:2007/05/22(火) 16:30:36 ID:hkyxWymT0
みなさま、いろいろなレシピ、ありがとうございました。
不味いって、何か酒臭いと言うんでしょうか・・・
口に入れるとムッとする臭いと、少々ピリピリ感があります。

とりあえず、お昼はスパゲッティで食べました。
ウチの冷蔵庫が小さくて、場所をとるからなるべく早く消費したいなと
思いました。

美味しいものなら、ご近所におすそ分けも出来ますが不味いものは
差しあげられないので。かと言って捨てるわけにも・・・

さっき、半分くらいは解凍してほぐしました。
これから手変え品変えして消費していきます。
840可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:42:23 ID:+74cb/3g0
>>838
クリアフォルダー
841可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:53:20 ID:RcP6S38RO
布団の洗濯はどうしてますか?
クリーニング屋に出すのが一般的なんでしょうか?
それともコインランドリー?
五年前に買った羊毛布団なんですが、
干すだけで洗濯は一度もしてません。
ちなみに、実家では風呂桶で踏み洗いしてました。
842可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:57:59 ID:IIv8gMNl0
私は専用業者で水洗いしてもらってます
送料込みで3枚1万円くらい
羽毛とかならともかく羊毛だと乾かすのが大変ですよ
しっかり乾燥させないとカビなんかも心配ですし
843可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:00:08 ID:7ZAiuRU40
>841
うちは年に1度、夏が終わった時期に水洗いクリーニングに出してます。
844可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:18:25 ID:5o8iEUVr0
ビーフシチューが1食分残ったので冷凍しようと思ったら
微妙に多くて、お玉2杯分ほどがタッパに入りきらない。

このお玉2杯分のビーフシチュー、アレンジするとしたら何がよいかしら。
とりあえず今日までに3日間、ビーフシチューが続いているので今夜は使わず
明日の朝食に使いたい。なにかよいアイディアってありますか?
845可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:35:02 ID:tOf/JtVL0
>>844
オムレツかオムライスのソースに使う
846可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:59:52 ID:F0N7obUa0
>>844
答えとはずれるが、タッパーよりジプロ区のような袋に平らに薄くして冷凍した方が
使い勝手が良いですよ。
私も845さんと同じように卵料理のソースに使ったり、ハンバーグのソースや煮込み
ハンバーグにしてます。タッパーだと全部解凍しないといけないので、薄くしたもの
なら使いたい分だけ解凍出来て便利です。
847可愛い奥様:2007/05/22(火) 18:27:16 ID:qHWKy7eLO
カニって何分茹でるの?!
848ビーフシチュー:2007/05/22(火) 18:31:15 ID:5o8iEUVr0
それはカニ 美味しい 茹で方 とかで検索した方がいいと思う
カニや形状によって全然違うだろうし、生か冷凍かでも違うし

タッパーが無くて困ってたけどそういえばジプロクがあった!!
板にして冷凍すればいいんですね、お玉3杯くらいならその方が使い勝手良いかも

ありがとうございました!!
849可愛い奥様:2007/05/22(火) 18:36:02 ID:qHWKy7eLO
携帯しかなくてー
カニ ゆでかた でぐぐったんだけどなかったー
たらばの生ですー
850可愛い奥様:2007/05/22(火) 18:39:57 ID:/pXXdn2n0
>>847
ホレ(゚Д゚)ノ⌒
カニのゆで方〜タラバ
[1]前掛け(通称ふんどし)を開けて、中から内蔵(ミソ)を手か箸を使って取り出し、軽く水洗いして下さい。
[2]大型の鍋にカニが隠れる位、水と塩を入れる。
(水1リットルに対し、塩15g〜20g位が目安)
[3]沸騰してから、タラバガニを甲羅を下にして入れる。
*再沸騰してから18〜20分位でゆで上がります。
[4]ゆで上がり後、軽く水洗いをして、お召し上がり下さい。


851可愛い奥様:2007/05/22(火) 18:41:24 ID:EnpQpcK80
>>850はいい人だぁ〜。
足の1本ぐらい分けてやれよ>>849
852可愛い奥様:2007/05/22(火) 18:43:42 ID:qHWKy7eLO
ありがとありがとありかとねー
食べにきてーーー
853可愛い奥様:2007/05/22(火) 20:30:56 ID:n5L107FO0
うずらの卵、パックのシールに4月25日とありますが、賞味期限もうアウトでしょうか?
854可愛い奥様:2007/05/22(火) 20:33:06 ID:KkKlmTuo0
>>853
さすがに捨てた方がいいよ約一ヶ月じゃん
855可愛い奥様:2007/05/22(火) 20:35:46 ID:n5L107FO0
ありがとうございましたw それも、生で使うつもりのアフォでした。
今から買いにいかな…
856可愛い奥様:2007/05/22(火) 21:01:11 ID:KkKlmTuo0
うずらの卵がないと困るような料理って何なのさ〜
857可愛い奥様:2007/05/22(火) 21:02:43 ID:X5E94asO0
中華丼
858可愛い奥様:2007/05/22(火) 21:17:43 ID:5o8iEUVr0
生だから、トロロやメカブに乗っけるとか?
859801:2007/05/22(火) 21:56:05 ID:Qsr1I+5j0
ブロッコリーについて便乗質問した801ですが
皆さんありがとうございます。
4日目のブロッコリー、再加熱せずに食べたりしてました!
今まで運が良かっただけかもしれないですね。
これから気をつけます。
860可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:17:51 ID:PQYRnU1i0
知らぬが仏w
胃腸が丈夫でよかったね
861可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:23:07 ID:ogTRQ/zUO
>>832
ブロッコリー質問した者です。わざわざありがとう!
実は1回茹でて冷蔵庫やってみた事あるんですが、朝妙に水っぽくて…。
でも皆さんの話だと1、2日ぐらいだったら全然平気そうですね。

お弁当の野菜があまり思いつかず、ブロッコリーは楽で幅も取るので重宝しているのです。
862可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:31:22 ID:c6nGC31U0
お弁当の青い彩り野菜なら枝豆(冷凍)もいいよ
凍ったまま詰めてお昼には解凍済みw
863可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:42:55 ID:n5L107FO0
>>856
ねぎとろいくら丼(生協のねぎとろ)でございました。
しかしウズラってコンビニに売ってないから困るねw
お騒がせしました。
864可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:43:47 ID:RQV2jeMlO
そろそろ衣替えしようと思ってて、冬物クリーニングを出そうと思ってます。

どんかものをクリーニングすればいいですか?? 1回着ただけのものでもクリーニングしないとカビとか生えますか?
865可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:44:31 ID:FW7rww8C0
>863
温泉卵って手もあるよ。
866可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:50:29 ID:JdCMwdOE0
やば。
どんかもの ←ツボッ
867可愛い奥様:2007/05/22(火) 22:55:43 ID:DZIv8Hvr0
私も吹いたw
ドンカモノ、クリーニングしてあげて、と思ってしまったw

>>864
1回着たときの状況にもよるけれど、黴びる可能性は充分ありますよ。
868どんかもの:2007/05/22(火) 23:30:44 ID:RQV2jeMlO
すみません、どんかもの→どんかもの でした。

回答ありがとうございます☆
869可愛い奥様:2007/05/22(火) 23:32:05 ID:RQV2jeMlO
たびたびすみません

どんなもの でした
870可愛い奥様:2007/05/22(火) 23:45:30 ID:XmhOKfzc0
どんかもの・・・半纏か何かを指す方言だと思った。
871可愛い奥様:2007/05/22(火) 23:52:40 ID:Ry8ckNQ20
うっかり者だなw
クリーニングした物でも、保存の仕方が悪いとカビるから気を付けてね。
872可愛い奥様:2007/05/23(水) 09:43:55 ID:ijk64vjtO
どんかもの奥萌え
873可愛い奥様:2007/05/23(水) 09:52:26 ID:zJPdPhO80
なんか時々痛い性格の人が出没してることあるけど、今日はみんないい人ばかりで呼んでてなごむ〜。
874どんかもの:2007/05/23(水) 10:08:39 ID:1VcgDP2AO
>>871

ありがとう☆☆

家事一切したことないまま、最近結婚したのでこの板はいつも参考になります
875可愛い奥様:2007/05/23(水) 10:18:37 ID:pTUxYmAg0
夏物のジャケット・スーツなどを出してみたら、2番目のボタンとその周りが
ことごとく黴びてたヨ。すべてクリーニング済み。
去年まだ子どもを抱っこしていたときにいじられて、食べ物とかヨダレがしみていた模様。
こういう汚れはドライじゃ落ちないみたいですね。
876可愛い奥様:2007/05/23(水) 10:31:58 ID:SpuLRUAG0
結局、ドライもっていっても、「襟やワキの汗じみを避けるには水洗いもしましょうよ」と
オプション料金つけられ、ワンピ一着でクリーニング代が1800円ぐらいになっちゃう。

水洗いできるんなら自分でやっちゃおうか、、と思うけど
そのカウンターでその場で決断迫られると、断りきれないよ。
877可愛い奥様:2007/05/23(水) 10:41:38 ID:uVpDgerr0
>>876
この間断った。もう着ないかもしれないダンナのスーツだったので。
今度から、まず自分で洗濯してからクリーニングに持って行こうかと思う。
かなりすっきりしそうな予感。
878可愛い奥様:2007/05/23(水) 11:38:00 ID:MtgWRFk/O
うずらの卵はゆでて鍋の具にしたり中華ダシのラーメンに使ったり。結構あのサイズは食
べやすくて受けるね。
879可愛い奥様:2007/05/23(水) 11:56:59 ID:S/t2SJGr0
便乗質問させてー
うずらの卵って何分くらいゆでたらいいの?@固ゆで
鶏卵は12分ゆでてます
880可愛い奥様:2007/05/23(水) 12:40:05 ID:puXgkTGX0
ぐぐれや
881うずら卵:2007/05/23(水) 12:58:55 ID:S/t2SJGr0
ググってみたら鶏卵のゆで方について書いてあるサイトをみつけました。
そこには@水から卵を入れて沸騰させる。
A沸騰したら蓋をしたままむらす
とありました。
私は今まで、@のあと弱火でゆで続けてたよ。
目からうろこでした。
これが一般的なゆで卵のつくり方なのか?
882可愛い奥様:2007/05/23(水) 14:12:19 ID:D/MuKLYX0
>>881
卵のゆで方については本当に沢山のやり方があるからねぇ
去年だったかテレビでやってたのは、沸騰したお湯にいきなり生卵投入→火を消して蓋をして5分放置
これで半熟ゆで卵の出来上がり!だったよ。
試してみたけど、(私は5分じゃ信用できずw8分位放置した)ちゃんと普通にゆで卵できてた。
883可愛い奥様:2007/05/23(水) 15:15:07 ID:SpuLRUAG0
家庭科の教科書には「水から」「沸騰したら12分ほどで固ゆで」って記載があるよね。

沸騰したお湯にいきなり生卵って、殻が割れちゃいそうだけど
そこからは火を止めるから割れないのかなぁ。
魔法瓶に熱湯いれて卵いれて放置で半熟卵ってのもあるよね
884可愛い奥様:2007/05/23(水) 15:39:13 ID:D/MuKLYX0
>>883
いや、微妙にピリッと卵にヒビは入ってたよ(割れるまではいかない、中身は出てこない)
それが返って食べる時に向きやすくって、中々グーでした。
885可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:21:23 ID:1pQOMWYBO
みなさんはビーフシチューに何か隠し味を入れますか?
カレーにチョコレートのような感じで。
886可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:26:59 ID:p6OlCpQk0
>>885
何も入れないのが一番美味しいと思う。
887可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:38:22 ID:zJPdPhO80
賛成。
大きめの肉なら赤ワインから煮込む。
小さい肉だったらバターで少し炒める。あとタマネギとブラウンソース。
好きな人はドミグラスソースも使う。肉がよければ雑味はない方がおいしい。
888可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:58:49 ID:1pQOMWYBO
キャラメルを入れると書いたサイトがあり、どんな味になるか気になったもので。
やっぱり何も入れないのが一番ですかね。
でも、ちょっと気になるので、出来上がったシチューの一部を小さい鍋に移して試してみます!
889可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:09:26 ID:/xIrK80xO
衣類の防虫剤の置き位置について。
衣類の上に、と書いてあります。が、服の出し入れしてると自然に下になってしまいますよね。
皆様、どのように置いてますか?
また、下にあっては効果ないんですか?
890可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:15:24 ID:TxNkIjRI0
基本的にシーズンOFFで、しまっておく衣類が虫に食われないように
ということを前提としているから(つまり頻繁に出し入れはしない)、
もっとも効果的なのは「上」だと推奨してるだけで、
別に効果が下がって良ければ下でもいいんじゃない?

ちなみに湿気は下にさがるから、乾燥剤は「下」にね。
891可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:16:13 ID:YqGsqZqK0
3月上旬に野菜の素揚げに使った油をろ過して保存、
その後は揚げ物はしないまま現在に至るのですが、今夜使えると思いますか?
見た目と匂いは平気っぽいのですが、めったに揚げ物をしないので、
油の使用期限がわかりません。
892可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:20:33 ID:TG4kysEB0
まあ使ってもいいんじゃね?
ただ、今後は揚げ物はしなくても炒め物で使ってしまうことを推奨します。
893可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:22:11 ID:TxNkIjRI0
あ、防虫剤を一番上に置く理由は
気化したガスが空気より重いから、上から下に降るように・・・です。
894可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:23:24 ID:YqGsqZqK0
>>892
ありがとう。
そっか、炒め物に使えばよかったのか。
895可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:30:41 ID:D/MuKLYX0
>>894
使うんだったら何か揚げる前に梅干を揚げるといいよ
ぐぐったら多分どう良いのか、何で良いのかとか出てくると思うw
取り合えず、古い油でもちょっと復活してくれる
896可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:59:40 ID:zJPdPhO80
長ネギの青いところを古い油で煮込めば、(弱い火でのんびり)ネギ油ができる。
チャーハンや野菜炒めがお店の味に。
うちは長ネギ大量使用の後に作る。漉して、コーヒー瓶などに保存。
897可愛い奥様:2007/05/23(水) 18:43:36 ID:pTUxYmAg0
>896
いいこと聞いた。アリガトウ
油をなんとなく残してみた物の、唐揚げの匂いがついてどうしようかな〜と
思っていたので、ネギ油にチャレンジしてみる。丁度ネギもある。
898可愛い奥様:2007/05/24(木) 02:15:09 ID:XieSPdDD0
おにぎりを、米を乾燥させる事無く冷ます良い方法あれば教えてください
899可愛い奥様:2007/05/24(木) 02:24:42 ID:19seA1LE0
保冷剤の上にでものっけておけ
900可愛い奥様:2007/05/24(木) 02:58:21 ID:XieSPdDD0
なるほどそれはいいアイディア。いただきます。
901可愛い奥様:2007/05/24(木) 08:14:34 ID:FouhAWnl0
その梅干しはどんな味になるのか気になる
902可愛い奥様:2007/05/24(木) 08:46:38 ID:L+STfNGHO
>>885肉を生のまま赤ワインとブーケガルニに一晩を漬け込んでから煮込むと美味しい。
903可愛い奥様:2007/05/24(木) 10:12:04 ID:+G9PQt910
>>898
このスレかな?お弁当のご飯をさますテクで書かれていたが、
キッチンペーパーをご飯に触れないように上に掛けておく、というのが良かった。
私は山形に折り目を付けてふわっとご飯容器に乗せています。
904可愛い奥様:2007/05/24(木) 10:44:22 ID:vRkmYaV90
>>898
ためしてガッテンでやってたけど、炊き上がったご飯をバットに広げると
握る時も熱くなく、早く冷めるよ。
広げたご飯が冷え切っちゃうとおにぎりにしづらくなるけど。
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q2/20070516.html
905可愛い奥様:2007/05/24(木) 13:34:31 ID:dSMQSqKa0
長芋を千切りにした後、放置しておくと紫に変色しているんですけど
あれってアク?酸化?
変色させないためには何をすればよいのでしょうか?




906可愛い奥様:2007/05/24(木) 13:42:57 ID:Mkp2B1VT0
>905
酢水につける
907905:2007/05/24(木) 13:50:44 ID:dSMQSqKa0
酢水ってことは酸化ですね。
ウトの入院に付き添っているトメに食事の差し入れもって行かなきゃ
いけないんですけど、たまには長芋なんかもどうかと思って…。
千切り長芋にモミノリをのせて小さめタッパーに詰めて
1品でカウントしようと思います。
908可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:04:13 ID:Ms7fZCgn0
から揚げを途中まで作る場合、
・たれにつけておく
・粉までつけておいておく
どちらがよいでしょうか?
数時間ほど空きます。
909可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:13:43 ID:pRl51xZp0
>>907
ようわからんけど変色する奴としない奴があるよね。
自分はアクかと思ってたよ。アクが強い奴に当たると変色するのかと。
910905:2007/05/24(木) 14:26:06 ID:dSMQSqKa0
>909
そうそう、変色しないのもありますよね。
品種が違うのかな。

もうひとつ質問いいですか?
酢水って水1リットルに対して酢はどのくらい入れれば
いいんですか?
なんとなく材料にうっすらと酸味が付きそうで、いつも
酢をどのくらい入れればよいか迷います。

911可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:29:03 ID:vRkmYaV90
>>908
たれに漬けるておく、がいいと思う。
912可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:37:52 ID:KKXKXwnI0
>>910
うっすら酸味くらいなら平気じゃない?
山芋短冊にして食べるんでしょう?(海苔も乗っけるみたいだし

でも、うっすらでも嫌ならちょっとずつお酢を足しながら
味を見ていけばどうかなー。お酢を感じるような感じないような程度なら食材に酸味がしみこむことは
ないと思う。(でも1リットルに何tとか応えられないやスマソ
913可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:52:42 ID:LMuCv2sf0
トースターで魚を焼いても大丈夫かな・・・
914可愛い奥様:2007/05/24(木) 14:56:58 ID:wYqG69Vp0
>>913
魚焼いても平気だけど(下にアルミホイル敷く)、臭い付くよ。
パンが魚臭くても平気ならいいんじゃないの?
915可愛い奥様:2007/05/24(木) 15:16:28 ID:Ms7fZCgn0
>>911
そうしました!ありがとうございました。
916可愛い奥様:2007/05/24(木) 15:18:12 ID:LMuCv2sf0
>>914
やっぱり・・・臭い気になってました。
魚解凍しちゃったしフライパンで焼いてみます。
ありがとうございました。
917905:2007/05/24(木) 16:10:05 ID:dSMQSqKa0
>912
ありがとうございます。
ちょっとずつ酢を足しつつ、ベストの酢水配合を研究してみます。
918可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:27:50 ID:R8eLKRfzO
なめこおろしを作りたいんですが、真空パックのなめこはどう使えばいいんでしょう。
そのまま大根おろしに掛けていいのか、洗ったり茹でたりしないとダメですか?
919可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:33:26 ID:L+STfNGHO
>>908タレに漬け込むのは小口でせいぜい30分が限界だと思う。かたくり粉は揚げる寸前
がベスト。フライならパン粉をつけて冷蔵しても極端な味の劣化はないけど。
920可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:33:50 ID:KKXKXwnI0
>>918
なめこおろし レシピ
↑でぐぐったらザクザク出てきたよ
921可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:37:39 ID:R8eLKRfzO
>>920
そうですか、すみません。
探してみます。
922可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:43:50 ID:vRkmYaV90
>>919
同じ分量の調味料で長時間漬ければ当然味は濃くなるけど、
限界というほど味は変わらないよ。
私は数時間漬け込んだ方が好き。
923可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:50:17 ID:z01NhmX90
最近辛み大根が見つからず、普通の大根の先っちょのほうをすってるんだけど
なんか物足りません。

辛味を増す方法をご存じないですか?
焼き魚の付け添えなのでもみじにはしたくないのだけど・・・
924可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:13:22 ID:pY2lVgNq0
>>923
根の点々のネジレたヒネクレものの先が辛いと思います。
私は甘いのが好きなのでその逆を選んでます。
普通のスーパーではヒネクレものははじかれるので難しいでしょう。
925可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:21:45 ID:Mkp2B1VT0
>923
大根自体「ヒゲ根がきれいにまっすぐ並んでないもの」を選んでる?
ひげ根がまっすぐ並んでる大根は甘く、らせん状になってる大根が辛いです。

あと、大根を直線的におろすと辛くなり
円を描くようにおろすと甘くなるそうですよ。
926可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:24:23 ID:wYqG69Vp0
>>923
大根おろしはゆっくり下ろすと甘くなり、慌てて下ろすと辛く
なります。
すばやく下ろしてみては?
927923:2007/05/24(木) 17:29:46 ID:z01NhmX90
>>924>>925>>926
知らなかった・・・!点々って、あな?ですよね。
いつもスーパーで購入ですが、チェックするのを習慣にします。

セラミックのおろし器で、早いんだけど円を描いておろしていました。
直線的は腕が痛くなるから苦手なんですが
そういえばプラスチックのおろし器って、直線にしかおろせないようになってるね。
理に適っていたのか。

勉強になりました。即レスありがとうございました!
928可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:40:03 ID:0bA6i8jF0
夫の綿パンなんですが、今までクリーニングに出していたんですがくたびれてきた
ので家で洗ってくれと言われました。
手洗い表示なんですがかなり汚れているので普通に洗濯機で洗ってもいいのでしょうか?
洗剤なんかも普通にアタックとかでいいんでしょうかね?一応セーターとか
浸けおき洗い用の洗剤もあるのですが、かなり汚れているのでどうしていいか
わかりません。よろしくお願いします。
929可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:43:07 ID:VrBpMVCZ0
ネットいれちゃえば?
930可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:43:47 ID:Mkp2B1VT0
そーいや、ばーちゃんが
「怒った人がおろした大根は辛い」って言ってたのを思い出した。
これは「怒り狂いながら、力をこめて直線的にゴリゴリ」ってやるせいだよね。
931可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:44:55 ID:pRl51xZp0
綿でしょ?
フツーにがしがし洗っていいと思うけど。
932可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:52:55 ID:gduq3Q6M0
え〜。綿パンなんでジーパンと同じ扱いしてたよ。
標準コースでがんがん洗う。
で、
ジーンズと違うのはアイロンでプレスするぐらいだけど。

ウニクロのジーンズも
3万のチノパンも同じ扱いしてました。
933可愛い奥様:2007/05/24(木) 17:59:12 ID:vRkmYaV90
でも手洗い表示があるんでしょ?
普通の綿パンとはどこか違うのかもよ。
934928:2007/05/24(木) 18:10:00 ID:0bA6i8jF0
皆様早速のレス有難うございます。
色が濃紺なのでワイドハイターとか使っちゃうと色落ちとかするんじゃないのかと
心配なんです。マーガレットハウエルのブランド物なんですが、自宅で洗った事ない
ので自信がありません。
935可愛い奥様:2007/05/24(木) 18:12:16 ID:AepAMLnX0
>>923
大根おろし、うろ覚えだけど、大根の向きというのか
おろす面(おろし器に当たる面)というのか、で味が違うと聞いた事あります。
輪切り面でおろすと甘く、縦に割ったような面でおろすと辛いそうです。
私はおろしながら持ち替えちゃうので実感したことありませんが…
(意味判りますか?例えがすごく変ですが、人間で言うと
CTスキャンみたいな輪切りの向きと、胸部レントゲンみたいな縦方向の向き
がありますよね?それを大根に当てはめて…w)
936可愛い奥様:2007/05/24(木) 18:53:40 ID:r8eAmkt+0
辛味が欲しい時は大根に菜ばしで穴を開けて
鷹の爪押し込んでおろしてみればどうだろ?
937可愛い奥様:2007/05/24(木) 18:57:09 ID:15RuHC8a0
>>923はもみじおろしにしたくないって書いてるじゃないか
938可愛い奥様:2007/05/24(木) 18:57:50 ID:XlqLd48m0
>>934
洗濯機に手洗いモードはないの?
色落ちが心配なら、中性洗剤で洗ってみては。
普通の洗剤で洗うなら、蛍光漂白剤が入っていない物にした方がいいよ。
939可愛い奥様:2007/05/24(木) 19:03:40 ID:U7Zwx3k40
>>934
ワイドハイターなら色物OKだったはず。
うちも夫の綿パン(手洗い表示のものも)洗濯機に入れちゃいますよ。
あとのアイロンが楽なようにきちっと折りたたんで(その際、汚れのひどい箇所を表にするようにする)
ネットに入れてガンガン回しちゃいます。
手洗いモードだと洗い方が優しすぎて汚れが落ちないこともあるので標準モードで。
そのかわり脱水は手洗いモードにするか時間を気持ち短めにするかしてシワをぴちっと伸ばして干せば
乾いた時もわりと綺麗。
アイロンかズボンプレッサーで仕上げれば夫は満足。
940可愛い奥様:2007/05/24(木) 19:51:38 ID:Wl1aDKgs0
前にワイドハイターで茶色のバスタオル選択したけど
見事に色落ちしたよ。他のものはほんのり茶色になって、タオルは色落ちしてた。
941可愛い奥様:2007/05/24(木) 19:54:07 ID:pBaGgHuy0
そりゃワイドハイターのせいではなくて、タオルのせいじゃないのか
942可愛い奥様:2007/05/24(木) 20:17:08 ID:gduq3Q6M0
そりゃ、ワイドハイター入れても入れなくても 色が抜けるやつだったと思うぞ。

たまに、娘がチープなTシャツとか買ってきて知らずに洗濯機に入ってると
ピンクのタオル、ピンクのワイシャツ、ピンクの体操着など
ラブリーな衣料が出来上がるが。
943可愛い奥様:2007/05/24(木) 20:56:18 ID:es9T9E170
劇団ひとりのやつ使ったらどうだ?
トップ風合い感だっけ。
944可愛い奥様:2007/05/24(木) 21:01:12 ID:zUBuGyyW0
>>934
もしかしてずっとドライクリーニングだったのかな?
だったら普通に洗剤だけで洗ってもかなり綺麗になると思うよ
945可愛い奥様:2007/05/25(金) 00:54:17 ID:xX9F1xiV0
>>944
そうそう。
ずっとクリーニングに出し続けてたものでも
家で洗うと途端に綺麗になるものってあるよね。
ウールのコートをクリーニングに出してもあまり変わらないな。と思ってたら
家で洗ってみ?って言われて
アクロンで弱水コード?で洗ってみたら
すごい綺麗になったの思い出した。
946可愛い奥様:2007/05/25(金) 08:34:42 ID:kYUadNEn0
うちではここんとこ旦那のスーツその他、全部洗濯機で洗っちゃう。
おしゃれ着用の洗剤使っておしゃれ着コースで、脱水だけはしっかり目にして、
脱水後は濡れたままアイロンかけて形を整えてから干す。
(ちゃんとしたハンガーにかけて陰干しがグッド)
乾いたら軽く防水スプレーかけるとなお安心。
アイロンがマンドクセだけど、クリーニング出したみたいにきれいになるよ。
947可愛い奥様:2007/05/25(金) 08:42:25 ID:n2C3FxUO0
>>946
脱水は軽くしないとシワシワでアイロンかけ難いでしょ?
風合いも損ねるのでは?
948可愛い奥様:2007/05/25(金) 08:52:13 ID:n2C3FxUO0
コタツ布団にカバーを掛けないで使ったため
仕方なくクリーニングに出したら金額があほらしいほどかかりました。
布団と敷物の柄が同じでもカバーを掛けたら意味ないですね。
主人がかわいいコタツ布団を単身赴任で使っていて
いつもクリーニングしてました。
私は何でも洗いたいので洗えるものがいいなと思います。
布団類の手入れはどうされますか?
949可愛い奥様:2007/05/25(金) 09:19:01 ID:x6m9tgkX0
>>948
質問の主旨がよくわからない
アンケート向きでは?
950923:2007/05/25(金) 09:38:46 ID:da27i9sA0
>>930>>935>>936>>937
大根おろしについて、ありがとうございました。
縦割りの面で、すばやく直線的に、怒りながらw
おろしてみますね。

もみじについても、ありがとう。
951可愛い奥様:2007/05/25(金) 09:51:04 ID:jHI6VkXA0
ドライだけで洗って汚れてきた衣類を自分で洗うのが
どうしても怖かったからクリーニング屋で水洗いしてもらうと良いよ
952可愛い奥様:2007/05/25(金) 10:11:55 ID:6NpbFQxS0
>>946
家で洗濯する方が汚れは落ちると思ってた。
クリーニング店の人に、プレスが自宅ではできないでしょと言われたから、
洗濯だけしてその後クリーニングにと思ってたけど、
やり方によってはできるんだねえ。
953可愛い奥様:2007/05/25(金) 10:47:20 ID:Bm1veIZ00
>>948
私もカバーかけるの好きじゃない。特に新しいうちからカバーかけると、折角のインテリアの
楽しみが半減。
なので、くたびれて見るのも飽きたところで可愛いマルチカバーなど掛ける。

こたつ布団そのものはあんまり高価なものじゃないので、クリーニングが割に合わないなら
来シーズン買い換えることにして廃棄。しまっておく手間も省ける。
てか、猫もいるのでこたつ布団は消耗品感覚で二年おきくらいに買い換えてるな〜。

中綿がポリエステルのなら、洗濯機の毛布、布団洗いモードで洗う。
954948:2007/05/25(金) 12:08:37 ID:n2C3FxUO0
>>953
参考になりました、ありがとう!

もう一つ質問ですが、
アクリル毛布は洗っても繊維のホコリとか かなり出るのでビックリします。
アレルギーの人は体に悪そうですよね。
古くなったのから処分して綿毛布に変えようかと思っています。
綿毛布の使い心地とかその他良し悪し教えてください。
955可愛い奥様:2007/05/25(金) 12:31:04 ID:Z5J7DKNE0
綿毛布いいよ〜。
さくさく洗えるし、タオルケットよりあったかいし。

自分は軽いアトピー&喘息があるので、
重宝してます。

シーツと同じ頻度で洗ってるけど
ボロボロにもならないです。
956可愛い奥様:2007/05/25(金) 12:52:09 ID:ActhcRoo0
綿毛布は重い。でも肌触りいいし、汗をかいてもかゆくならない。
肌弱いから、アゴにアクリル毛布があたるとなんかかゆうま
957908:2007/05/25(金) 13:26:33 ID:PBv4rwXk0
遅くなりましたが、ご報告。
結局6時間近く漬け込んじゃいましたが、普通に美味しかったです。
冷蔵庫に入れていたためか、かりっと揚がった気がします。
958可愛い奥様:2007/05/25(金) 16:49:13 ID:hUPbWn4A0
かゆうま
959可愛い奥様:2007/05/25(金) 17:26:23 ID:XXMdxBK80
ね、かゆうま
960可愛い奥様:2007/05/25(金) 18:19:28 ID:Bm1veIZ00
綿毛布、何度も洗うと固くなる。でも綿だからこその使い道がいっぱいあるよ。
切ってふちをくるんでバスマットに。水虫とか貰いたくないのでうちは一人使ったら
ぽんぽん洗濯機にいれるんだけど、綿毛布のバスマットは乾くのが早いから好き。

最近、ちょっと頑張って、絹毛布を私だけ購入。
綿よりさらに涼し暖か、軽、気持ちええ〜。
おすすめ〜。縁がサテンなのも気持ちええ〜。
961可愛い奥様:2007/05/25(金) 18:22:42 ID:7NaGGXn40
>960
家族の誰かが水虫持ってるのなら
同じ洗濯機で洗った時点でアウトなんだが・・・。

962可愛い奥様:2007/05/25(金) 20:44:05 ID:n2C3FxUO0
>>961
洗濯ものは一緒に洗っても日光でよく乾かせば問題ないよ。
菌保持者が素足で家庭内を歩き回る家庭が多いだろうから
どこにでも菌は散らばってるはず。
よく掃除することが大事だけど、完璧はありえないね。
24時間以内に足を洗えば感染の危険がないから毎日お風呂に入るとOK。
我が家はバスマットは半分に折って菌保持者の入ったあとは裏返す。
もちろん毎日洗う。
主人は昔からで、私は結婚15年ぐらいで感染。
夏に海に行ったり、水不足の時期に感染した気がする。
足を洗わないことがあったのだろうか?
ちょうど免疫力の落ちる年頃だったからかな。
子どもには移って欲しくないんだけど・・
963可愛い奥様:2007/05/25(金) 21:07:47 ID:WH6s4vAR0
皮膚科処方の薬で治らないんだ・・・
964可愛い奥様:2007/05/25(金) 21:11:44 ID:XstReyp80
>>962
旦那、放置しないで治せよ。
1回診察(水虫確定診断)すればあとは薬をもらうだけ、ってのも出来るはず。
「子供に移ったらどうするのよ」と連れてけ。
で、926は病院にかかって治したのか?
治したのなら、なぜ旦那を放置している?
965可愛い奥様:2007/05/25(金) 21:13:24 ID:n2C3FxUO0
爪に入った水虫は内服薬で治療しないと治りにくいけど、
普通の皮膚の水虫は塗り薬で治るはずだけど、
塗り続ける根気が必要。
私は酷くなったときだけ塗るという横着者w
966可愛い奥様:2007/05/25(金) 21:13:25 ID:XstReyp80
>>963
皮膚科の薬で治るよ。
治らなかった、って言ってる奴は治りきらないうちに
治療を止めているのがほとんど。
967可愛い奥様:2007/05/25(金) 21:17:40 ID:Czxl5abU0
水虫ってそんなに強いものなんてここ読んで初めて知った。
感染とかもするんだね。
銭湯とか温泉とか行った時、マットとかで感染とかもあるのか、嫌だ〜
968可愛い奥様:2007/05/25(金) 22:47:47 ID:sBZBG90I0
豚切りすみません。
以前フレッシュフルーツのタルトを焼いて持ち運びする時、
台がふやけるのをふせぐために間にホワイトチョコを塗ってました。
が、今久々にアーモンドクリーム&カスタードのフレッシュタルトのレシピを見て、
あれ?チョコはアーモンドクリームの上?下?どっちに塗るんだっけ??
と混乱してしまいました。
アーモンドクリーム入れてから焼くんですから、アーモンドクリームの上、で
カスタードの下すよね…ほんとすみません、ググっても出てきませんで、
どなたか背中押していただけたら助かります。
969絹毛布:2007/05/25(金) 22:55:08 ID:Bm1veIZ00
うちは保菌者はいないんだけど、会社でお風呂入ってくる子がいたり、プールに通ってる子も居る。
主人は、たまに一日中長靴履かなくちゃならない事があったりで、菌を貰ってきた人から間接的に
貰いたくないということで、家族みんなにバスマットは使い回ししないように言ってある。

特に勉強したわけじゃないけど毎日お風呂にはいれば、水虫は防げると聞いた。
970可愛い奥様:2007/05/25(金) 22:57:38 ID:OlPvwmII0
  _, ,_ ∩))
(*`皿´)彡 ドーン!ド-ン!ドーン!
((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) >968
971可愛い奥様:2007/05/25(金) 23:14:59 ID:YaAELNlN0
>>965
そういう中途半端な薬の塗り方は、耐性菌が出たりして一番イクナイ。
972可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:12:53 ID:KT+0E+tE0
我が家では、一晩洗濯かごに放り込んでおいた洗濯物を
朝まとめて洗うのですが、朝になると臭うし、
黒カビのようなものが発生する頻度が上がってきました。
このような場合良い解決法はありませんか?
ちなみに洗濯機はベランダに設置されているので、
夜に洗濯機を回さずに済む方が良いです。
973可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:14:34 ID:DRf3NfnO0
一晩放置していただけでカビなんて普通は生えない。
洗濯物がすでにカビの胞子だらけなのかな。
974可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:16:22 ID:Z6SxWDYd0
>>972
洗濯籠はどんな素材だろ?
うち、粗めのメッシュバッグを木枠が広げるようなタイプ(メッシュバッグのみ持ち出し可能)を
使っていますが、これまでのところそんなことはなし。

バスタオルなどとても濡れるものはパッと見だらしないけれど
メッシュバッグの口のところに広げ気味にしてかけるようにしてます。
975可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:26:10 ID:I4Ro2YyY0
>972
タオルと衣類とかを一緒にしてるんですか?
うちも翌日洗濯ですが、濡れたタオル・湿ったタオルは
タオル掛けなどにかけて、蒸れないようにしています。
今まで特に問題ないですよ。
976可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:37:01 ID:yzPnWG810
急遽、運動会のお弁当を作らないといけないことになったのですが、
唐揚げを今からこしらえて、冷蔵庫保管して朝持っていっても
衛生的に大丈夫なのでしょうか?
一応現地へは、保冷バックに入れて持っていく予定です。
977972:2007/05/26(土) 00:39:40 ID:KT+0E+tE0
洗濯かごはプラスチック製です。
濡れたタオルも汚れ物も全て一緒に入れています。
一晩放置してカビがはえているわけではありませんが、
タオルなどに黒カビが発生してくるスピードが
洗濯物の量が増えるにしたがって早くなってきたというか。

今一番気になるのは臭いです。
高温多湿の環境に暮らしているので
余計に臭くなりやすいのかもしれません。
濡れたものと汚れた衣類を分けて置いておくだけでも
変わりそうなので、工夫してみます。
978可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:43:53 ID:fnKyO18Q0
ぬれたタオルは厳禁だよ。
うちは洗うときでもどこかに広げておいておくよ(乾かすために)

雑巾がくさいりゆうじゃん。しめったままおきっぱなし
979可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:45:13 ID:Z6SxWDYd0
プラ製は一応メッシュ風になっていても蒸れやすいとオモタ。
なのでカゴ自体にカビがついてしまっている可能性もあるよ。
そして高温多湿環境なら尚のこと濡れたものは別にした方がいいよ。
980可愛い奥様:2007/05/26(土) 01:05:30 ID:F5UNtZew0
洗濯機のカビ取り。
タオルは、薄くて乾きやすいものにする。
選択するまでまとめずに乾かしておく。
安物にしてどんどん買い換える。

麻のノンパイルバスタオルいいよ。
981可愛い奥様:2007/05/26(土) 01:12:30 ID:DZesXffa0
キャンドゥの100円バスタオルがいいよ。
982898
>>903>>904
遅くなりましたが、こちらも良さそうですね。やってみます!
ありがとうございました。