日本アカデミー賞総合スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
☆公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

☆前スレ
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part22【総合スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1282912195/

☆他の映画賞、映画祭スレ
映画祭総合スレッド2 (国内外の映画賞の話題もこちらで扱います)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1284277345/
■□■ アカデミー賞総合スレ その24 □■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268467493/
日本アカデミー賞アニメーション部門
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1282543756/
第23回 東京国際映画祭 TIFF
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1287848199/
第62回カンヌ国際映画祭
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1242194055/
地域のの映画祭を紹介するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222207914/
2名無シネマさん:2010/11/28(日) 10:43:24 ID:Z1BUfsKR
3名無シネマさん:2010/11/28(日) 10:46:16 ID:Z1BUfsKR
過去の作品賞
2009 沈まぬ太陽   
2008 おくりびと   
2007 東京タワー
2006 フラガール
2005 三丁目の夕日
2004 半落ち  
2003 壬生義士伝 
2002 たそがれ清兵衛 
2001 千と千尋の神隠し
2000 雨あがる  
1999 鉄道員    
1998 愛を乞うひと  
1997 もののけ姫  
1996 Shall we ダンス?
4名無シネマさん:2010/11/28(日) 10:47:13 ID:Z1BUfsKR
2009年各賞

作品賞       主演男優  主演女優   助演男優       助演女優     
「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子  香川照之      余貴美子
5名無シネマさん:2010/12/02(木) 20:21:58 ID:Lvs98Ahs
スレたて乙です
6名無シネマさん:2010/12/03(金) 01:17:24 ID:BBiz+FKb
過去の各映画賞の作品賞

     日本アカデミー   ブルーリボン   毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2009   沈まぬ太陽   劔岳 点の記   沈まぬ太陽   ディアドクター  ディアドクター    沈まぬ太陽
2008   おくりびと    クライマーズ・ハイ  おくりびと     おくりびと    おくりびと      おくりびと
2007 東京タワー オカン〜 それでもボクは〜 キサラギ  それでもボクは〜 それでもボクは〜 それでもボクは〜
2006   フラガール     フラガール     ゆれる      フラガール   フラガール      フラガール
2005  三丁目の夕日    パッチギ!    パッチギ!   パッチギ!    パッチギ!   三丁目の夕日
2004   半落ち      誰も知らない    血と骨      誰も知らない  血と骨        誰も知らない
2003  壬生義士伝    赤目四十八瀧  赤目四十八瀧 美しい夏キリシマ  阿修羅のごとく   刑務所の中
2002  たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛
2001  千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し GO     千と千尋の神隠し     GO
2000   雨あがる        顔     バトル・ロワイアル    顔      十五才/学校IV      顔
1999   鉄道員       御法度      鉄道員        あ、春     鉄道員     金融腐蝕列島[呪縛]
1998  愛を乞うひと    HANA-BI    愛を乞うひと    HANA-BI   愛を乞うひと      HANA-BI
1997  もののけ姫  バウンス ko GALS  もののけ姫     うなぎ      愛する      ラヂオの時間
1996 Shall we ダンス? Shall we ダンス? 岸和田少年愚連隊 Shall we ダンス? Shall we ダンス? Shall we ダンス?

7名無シネマさん:2010/12/03(金) 01:18:44 ID:BBiz+FKb
2009年

各賞 作品賞       主演男優  主演女優   助演男優       助演女優   
報知 「沈まぬ太陽」  渡辺謙    松たか子    瑛太         八千草薫  
日刊 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      余貴美子  
ヨコハマ 「ディアドクター」 堺雅人    小西真奈美  岡田義徳・松重豊 安藤サクラ 
キネ旬 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      満島ひかり  
毎日 「沈まぬ太陽」  松山ケンイチ 小西真奈美 岸部一徳      八千草薫   
ブルー 「劔岳」      笑福亭鶴瓶  綾瀬はるか 瑛太         深田恭子   
東スポ「該当作品なし」 笑福亭鶴瓶  ぺ・ドゥナ  三浦友和      深田恭子   
日アカ 「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子  香川照之      余貴美子

8名無シネマさん:2010/12/03(金) 01:23:35 ID:BBiz+FKb
2010年

各賞 作品賞       主演男優  主演女優   助演男優       助演女優   
報知 「悪人」     豊川悦司   深津絵里   柄本明       ともさかりえ
日刊 「悪人」     妻夫木聡   深津絵里   稲垣吾郎      蒼井優
9名無シネマさん:2010/12/03(金) 02:04:13 ID:bGeBc2U6
11月 報知映画賞
12月 日刊スポーツ映画大賞
    ヨコハマ映画祭
1月  キネマ旬報ベストテン
    毎日映画コンクール
     ブルーリボン賞
2月  日本アカデミー賞
10名無シネマさん:2010/12/03(金) 12:33:47 ID:Rmhrb/+Z
スレタイ改変イラネ
11名無シネマさん:2010/12/03(金) 17:47:00 ID:iktOstcu
日刊はなんで満島が主演女優の対象なんだ?
12名無シネマさん:2010/12/03(金) 18:34:39 ID:/zwnRWfb
>>11
「川の底からこんにちは」 主演:満島ひかり
13名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:35:53 ID:Ayzccywc
>>1 テンプレ

【映画賞】日本アカデミー賞他 Part22【総合スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1282912195/1-9
14名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:36:44 ID:Ayzccywc
報知映画賞(12月初旬)
ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/h_award/index.htm
日刊スポーツ映画大賞(12月初旬)
ttp://cinemakun.com/award/nikkan.html
ヨコハマ映画祭(12月中旬)
ttp://homepage3.nifty.com/yokohama-eigasai/
キネマ旬報ベスト・テン(1月上旬、読者賞は2月上旬)
ttp://cinemakun.com/award/kinejun.html
毎日映画コンクール(1月中旬)
ttp://www.japan-movie.net/
ブルーリボン賞(1月下旬)
ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/b_award/index.htm
15名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:38:36 ID:Ayzccywc
16■映画賞総覧:2010/12/03(金) 21:40:14 ID:bIqFFuIZ
日本映画ペンクラブ賞(1月下旬)
山路ふみ子映画賞(12月中旬) ttp://www18.ocn.ne.jp/~yamaji/
新藤兼人賞&SARVH賞(11月初旬) ttp://www2.odn.ne.jp/jfma/
大阪映画記者クラブ ベストムービー賞&ワーストムービー賞(12月下旬)
おおさかシネマフェスティバル(2月初旬)
高崎映画祭(1月下旬)
エランドール賞(1月下旬)
シネマ夢倶楽部賞/ベストシネマ賞(2月下旬) ttp://www.cine-culture.jp/
東京スポーツ映画大賞(1月末)
日本映画プロフェッショナル大賞(6月初旬) ttp://nichi-pro.filmcity.jp/
日本映画批評家大賞 ttp://www.jmca-official.com/ ttp://cinemakun.com/award/jfca.html
外国映画ベストテン<by「SCREEN」/近代映画社>(1月中旬)
「ROADSHOW」ベストテン(1月下旬)
「FLIX」 BEST MOVIE (12月下旬、読者選出は1月下旬)
報知 蛇いちご賞(12月下旬)
文春 きいちご賞(1月中旬)
この映画がすごい! ホントに面白かった映画ベストテン<by「この映画がすごい!」/宝島>(12月下旬)
映画芸術 ベストテン&ワーストテン(1月末)
映画秘宝 ベスト10 トホホ大賞(1月下旬)
ぴあテン
オリコン ベストムービーランキング
MovieWalker シネマ大賞(1月中旬)
映画生活が選ぶ 映画作品ベスト100
日本インターネット映画大賞(2月上旬)
日本映画プロフェッショナル大賞(4月中旬) ttp://nichi-pro.filmcity.jp/
日本シアタースタッフ映画祭(4月下旬) ttp://www.timesin.com/eigakan/
インビテーション・アワード<by「Invitation」/ぴあ>(12月下旬)
ゴールデングロス賞(11月中旬)
文化庁メディア芸術祭(12月中旬)
芸術選奨
デジタルコンテンツグランプリ
AMDアワード
17名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:42:09 ID:bIqFFuIZ
過去の各映画賞の作品賞

     日本アカデミー   ブルーリボン   毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2009   沈まぬ太陽   劔岳 点の記   沈まぬ太陽   ディアドクター  ディアドクター    沈まぬ太陽
2008   おくりびと    クライマーズ・ハイ  おくりびと     おくりびと    おくりびと      おくりびと
2007 東京タワー オカン〜 それでもボクは〜 キサラギ  それでもボクは〜 それでもボクは〜 それでもボクは〜
2006   フラガール     フラガール     ゆれる      フラガール   フラガール      フラガール
2005  三丁目の夕日    パッチギ!    パッチギ!   パッチギ!    パッチギ!   三丁目の夕日
2004   半落ち      誰も知らない    血と骨      誰も知らない  血と骨        誰も知らない
2003  壬生義士伝    赤目四十八瀧  赤目四十八瀧 美しい夏キリシマ  阿修羅のごとく   刑務所の中
2002  たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛
2001  千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し GO     千と千尋の神隠し     GO
2000   雨あがる        顔     バトル・ロワイアル    顔      十五才/学校IV      顔
1999   鉄道員       御法度      鉄道員        あ、春     鉄道員     金融腐蝕列島[呪縛]
1998  愛を乞うひと    HANA-BI    愛を乞うひと    HANA-BI   愛を乞うひと      HANA-BI
1997  もののけ姫  バウンス ko GALS  もののけ姫     うなぎ      愛する      ラヂオの時間
1996 Shall we ダンス? Shall we ダンス? 岸和田少年愚連隊 Shall we ダンス? Shall we ダンス? Shall we ダンス?
18>>16 と >>17の間:2010/12/03(金) 21:44:33 ID:bIqFFuIZ
■例年の各映画賞の日程(一部)

★2005年
11/28火発表&12/21木授賞式
報知映画賞(報知新聞社主催)

12/5火発表&12/28木授賞式
日刊スポーツ映画大賞(日刊スポーツ新聞社主催)

12/12火発表&2007年2/4日授賞式
ヨコハマ映画祭(ヨコハマ映画祭実行委員会主催)

★2006年
1/09発表&2/10土授賞式
キネマ旬報ベストテン(キネマ旬報社主催)

1/19発表&2/6火授賞式
毎日映画コンクール(毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社主催)

1/24発表&2/13火授賞式
ブルーリボン賞(東京映画記者会主催)

1/30発表&3/1授賞式
東京スポーツ映画大賞(東京スポーツ新聞社主催)

2/16金  日本アカデミー賞授賞式(日本アカデミー賞協会主催)

★2007、08年度国内映画賞日程
http://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=movie&key=1235140827&ls=7
19名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:45:50 ID:KpxWuL1e
2009年

各賞 作品賞       主演男優  主演女優   助演男優       助演女優   
報知 「沈まぬ太陽」  渡辺謙    松たか子    瑛太         八千草薫  
日刊 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      余貴美子  
ヨコハマ 「ディアドクター」 堺雅人    小西真奈美  岡田義徳・松重豊 安藤サクラ 
キネ旬 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      満島ひかり  
毎日 「沈まぬ太陽」  松山ケンイチ 小西真奈美 岸部一徳      八千草薫   
ブルー 「劔岳」      笑福亭鶴瓶  綾瀬はるか 瑛太         深田恭子   
東スポ「該当作品なし」 笑福亭鶴瓶  ぺ・ドゥナ  三浦友和      深田恭子   
日アカ 「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子  香川照之      余貴美子
20名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:51:09 ID:IhsBN1dS
>>13

12月 報知映画賞
    日刊スポーツ映画大賞
    ヨコハマ映画祭
1月  キネマ旬報ベストテン
    毎日映画コンクール
     ブルーリボン賞
2月  日本アカデミー賞

公式
ttp://www.japan-academy-prize.jp/

☆前スレ
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part**【総合スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/**********/
21報知:2010/12/03(金) 21:52:13 ID:m2PEWMts
【作品賞】
『悪人』
【監督賞】
中島哲也
【主演男優賞】
豊川悦司
【主演女優賞】
深津絵里
【助演男優賞】
柄本明
【助演女優賞】
ともさかりえ
【新人賞】
桜庭ななみ
三浦貴大


903 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 18:00:13 ID:/zKARfpK
報知映画 選考経過 簡易版

【作品】「ゴールデン〜」「十三人〜」なども上がったが「悪人」「告白」の一騎打ち。
【監督】中島、李、若松から中島の大勝。
【主演男優】堺、妻夫木、豊川に高評価。妻夫木も善戦したが2作で強い印象の残した豊川が勝利。
【主演女優】去年主演女優賞の松、ベルリンの寺島を推す委員もあったが深津の圧倒的な支持
【助演男優】若手桐谷、高良とベテランの石橋、柄本を推す委員で二分。稲垣を推す意見もあったが大激戦の末柄本に軍配
【助演女優】安藤、ともさか、満島の三つ巴。安藤とともさかの一騎打ちになりともさかが小差で勝利
【新人】桜庭と三浦を推す委員で真っ二つ。去年に続き特例で二人の受賞
22日刊:2010/12/03(金) 21:53:48 ID:m2PEWMts
作品賞:『悪人』
監督賞:三池崇史『十三人の刺客』
主演男優賞:妻夫木聡『悪人』
主演女優賞:深津絵里『悪人』
助演男優賞:稲垣吾郎『十三人の刺客』
助演女優賞:蒼井優『おとうと』
新人賞:仲里依紗『「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」「時をかける少女」』
石原裕次郎賞:『THE LAST MESSAGE 海猿』(羽住英一郎監督)
石原裕次郎新人賞:高良健吾「おにいちゃんのハナビ」「ソラニン」「ボックス!」「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」
外国作品賞:『ハート・ロッカー』(キャスリン・ビグロー監督)
特別賞:『』
ファン大賞:『』


984 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:44:17 ID:43zs3pwv
日刊買ってきた
選考経過がごく短く載ってるので今後の予想の参照に

・作品賞 悪人と十三人の刺客で接戦
・監督賞 三池と若松が票を集める、中島も候補に
・主演男優賞 妻夫木が最多得票ノミネート、他は堤・仲代が候補
・主演女優賞 深津と満島が決選投票まで争う
・助演男優賞 決選投票なしの圧勝
・助演女優賞 蒼井・満島・夏川で意見が分かれ、投票に
23名無シネマさん:2010/12/03(金) 21:55:16 ID:m2PEWMts
2009年
報知 「沈まぬ太陽」 渡辺   松    瑛太       八千草  岡田・満島
日刊 「ディアドクター」笑福亭 松    三浦      余     岡田
ヨコハマ 「ディアドクター」堺    小西  岡田義・松重 安藤    岡田・満島・町田
毎日 「沈まぬ太陽」 松山   小西  岸部       八千草  西島・満島
ブルー 「劔岳点の記」 笑福亭 綾瀬  瑛太       深田   岡田・木村監督
キネ 「ディアドクター」笑福亭 松   三浦       満島   西島・川上
日アカ 「沈まぬ太陽」 渡部   松   香川       余    岡田・水嶋・溝端・渡辺・榮倉・志田・平

2010年
報知 「悪人」 豊川   深津 柄本 ともさか 三浦・桜庭
日刊 「悪人」 妻夫木 深津 稲垣 蒼井   仲
24名無シネマさん:2010/12/04(土) 01:48:16 ID:YLaiimkh
前スレ>>996
綾瀬が日刊をとったのは2008年。
小泉やキムタエを抑えての授賞。
主男が中居だったんで、この年の日刊結果はスレが荒れた。
25名無シネマさん:2010/12/04(土) 11:10:03 ID:D81kTT+h
同じコピペを何回も貼ってるのは意味があるの?
26名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:08:28 ID:oS3AvFTw
>>24
キムタエはともかく小泉なんて思いっきりバーのゴリ押しだ
抑えてなんて大それた言い方すんな綾瀬ヲタ
それに日刊はジャニとズブズブだから中居が受賞してもなんら驚きでもなかった
綾瀬はサイボーグとICHIなんてメジャー系配給の映画で大コケしたうえ駄作なのに受賞したから驚きだった
27名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:32:38 ID:FIrOcTsE
今年のニッカンのジャニ枠は
SPの岡田かと思ったら
助演の稲垣にしたんだね。
28名無シネマさん:2010/12/04(土) 19:35:47 ID:FIrOcTsE
>>24
主男と主女が中居と綾瀬のダブルで??な人選だったから
大荒れつーか、大笑いだったんだよw
29名無シネマさん:2010/12/05(日) 01:44:54 ID:+FmG1VBC
独自路線の毎日あたりは寺島か、あるいは菅野とかになるかな
30K:2010/12/05(日) 21:11:18 ID:SQOVc3WH
優秀作品賞

悪人(東宝)
おとうと(松竹)
告白(東宝)
孤高のメス(東映)
十三人の刺客(東宝)

悪人、おとうと、告白、十三人の刺客は間違いないかと思います。
後1枠ですが、東映から「孤高のメス」か「桜田門外ノ変」どちらにしようか悩みましたが、時代劇が今年は多いので、「孤高のメス」と予想しました。
最優秀は海外で賞に絡んだ「悪人」か「十三人の刺客」かと思いますが、「悪人」な気がします。


優秀監督賞

李相日(悪人)
佐藤純彌(桜田門外ノ変)
中島哲也(告白)
三池崇史(十三人の刺客)
山田洋次(おとうと)

監督は優秀作品賞の監督4人+「桜田門外ノ変」の佐藤純彌と予想しました。
最優秀は初の優秀監督賞の三池崇史と予想しました。

31K:2010/12/05(日) 21:14:40 ID:SQOVc3WH
優秀主演男優賞

大沢たかお(桜田門外ノ変)
笑福亭鶴瓶(おとうと)
堤真一(孤高のメス)
妻夫木聡(悪人)
役所広司(十三人の刺客)

鶴瓶、妻夫木、役所は間違いないと思います。
後は、他の賞でノミネートしてる作品から、大沢と堤の2人を入れました。
最優秀は去年取れなかった鶴瓶と予想します。


優秀主演女優賞

新垣結衣(ハナミズキ)
深津絵里(悪人)
松たか子(告白)
薬師丸ひろ子(今度は愛妻家)
吉永小百合(おとうと)

深津、松、吉永は間違いないと思います。
後は、毎年ありがちな華的な枠で新垣と主演は初めての薬師丸と予想しました。
最優秀は海外で賞を獲った深津と予想します。

32K:2010/12/05(日) 21:17:41 ID:SQOVc3WH
優秀助演男優賞

市村正親(十三人の刺客)
柄本明(悪人)
岡田将生(告白)
加瀬亮(おとうと)
山田孝之(十三人の刺客)

「十三人の刺客」からベテランの市村と初受賞の山田(ホントは稲垣だと思うけど、ジャニーズだから除外)
「告白」から去年新人賞の岡田と、
「悪人」から常連の柄本(岡田は「悪人」でもアリかと思ったけど、悪人から受賞者が出過ぎになるから辞めました。)
残る1人を他の賞でも入ってる「おとうと」から加瀬を入れました。
最優秀は初のノミネートでベテランの市村と予想します。


優秀助演女優賞

蒼井優(おとうと)
樹木希林(悪人)
木村佳乃(告白)
夏川結衣(孤高のメス)
満島ひかり(悪人)

「おとうと」、「悪人」、「告白」から蒼井、樹木、木村を入れました。
新人賞とW受賞になりますが、「悪人」からもう1人満島(悪人から受賞者こんな出るかな?)と
堤を入れたので、夏川も入れました。
最優秀は常連の樹木と予想します。
33名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:29:16 ID:9V3JSysM
>>27
刺客の稲垣はお前以外誰もジャニ枠なんて言ってないけどな
34名無シネマさん:2010/12/05(日) 21:41:47 ID:4wi50uWQ
日アカは本家に倣って一応5人ノミネート(ノミネートじゃなくて優秀賞かw)
されるけど、実際取れそうなのは本命・対抗の2人くらいだからな
ただ、今年は例年以上の混戦になりそうだけど
35名無シネマさん:2010/12/05(日) 22:50:38 ID:a4nIZYJA
孤高のメスは良作だったけど賞レースには絡んでこないよ。
日アカノミネートもない。
36名無シネマさん:2010/12/06(月) 15:53:51 ID:rse+S/is
日アカなんて局絡み云々でああやっぱりこれねっていう展開やん
37名無シネマさん:2010/12/06(月) 17:25:04 ID:078werZ7
日テレバカデミー賞
38名無シネマさん:2010/12/06(月) 17:28:48 ID:HGbPXvhu
日アカ5人ノミネートの発表ってスポーツ新聞に載るの?
ワイドショーとかでも取り上げられるもん?
39名無シネマさん:2010/12/06(月) 22:03:26 ID:jgSKpcy6
>>35
派手さがなくて良い映画だった。
でも最近の賞レースの傾向からは外れてる感じなんだよね。
重厚感がある訳でもなく、問題提起がある訳でもない。
残念だけど。

というわけで、日アカは
十三人、桜田門外、おとうと、悪人、告白で、悪人が最優秀と予想。
結局無難なところに落ち着くのが日アカかと。
40名無シネマさん:2010/12/07(火) 05:43:49 ID:cMAvNdi6
>>36
そうなんだけど、今年は日テレ映画で入りそうなのがない
テレビ朝日ばっかり
41K:2010/12/07(火) 12:29:45 ID:kbJCjazC
新人俳優賞

北川景子(花のあと)
吉瀬美智子(死刑台のエレベーター)
高良健吾(ボックス!)
佐藤健(BECK)
多部未華子(君に届け)
成海璃子(書道ガールズ!! わたしたちの甲子園)
向井理(ハナミズキ)
満島ひかり(悪人)

7人か8人だと思うので、一応8人予想します。
自信があるのは、佐藤、多部、成海かな。
後は毎年の雰囲気で選びました。

第34回日本アカデミー賞 予想でした。
今月末、発表だと思うので、予想してみました。
長い長文ですみませんでした。

42名無シネマさん:2010/12/07(火) 13:44:49 ID:SW/pDxVz
>>41
繰り返し予想に成海を入れてるけど
成海と多部は2004年から主演に近い位置で映画に出演、今年きわだったものもないし
とるなら神童、イキガミ、HINOKIO、夜ピクの年にとってただろう
43名無シネマさん:2010/12/07(火) 17:33:25 ID:cOxFOJMQ
成海は入るんじゃない?ズームイン絡みで
44名無シネマさん:2010/12/07(火) 18:23:40 ID:HXNpEKc8
桜田門外の変こそノミネートすらされないだろ
東映枠は孤高のメスか鳥刺しだと思う
45名無シネマさん:2010/12/07(火) 18:50:12 ID:nT+2mzBe
作品賞
十三人の刺客・悪人・孤高のメス・必死剣鳥刺し・おとうと

主演男優賞
役所広司・妻夫木聡・堤真一・豊川悦司・笑福亭鶴瓶

主演女優賞
寺島しのぶ・深津絵里・松たか子・吉永小百合・新垣結衣

助演男優賞
柄本明・山田孝之・加瀬亮・岡田将生

助演女優賞
樹木希林・木村佳乃・蒼井優・夏川結衣・満島ひかり

監督賞
三池崇史・中島哲也・山田洋次・李相日・成島出

自信ある
46名無シネマさん:2010/12/07(火) 20:57:41 ID:/D/Idnez
去年の宮崎あおいとアイドル女優枠の綾瀬はるかのツーショットは可愛かったな
ガッキー蒼井優のツーショットあればいいな。想像するだけで萌える。
47名無シネマさん:2010/12/07(火) 23:04:27 ID:OdJs7rl7
hネット番付2010が決定!映画部門作品賞は『トイ・ストーリー3』に決定!主演男優賞1位は二宮和也!主演女優賞は深津絵里
tp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20101207-00000029-flix-movi


またジャニヲタかw
48名無シネマさん:2010/12/07(火) 23:55:48 ID:rRJLn32/
>>47
組織票で決まる賞イラネ
49名無シネマさん:2010/12/08(水) 01:25:57 ID:IoVcDdXb
アイドル枠で思い出したが、話題賞もあったな
50名無シネマさん:2010/12/08(水) 09:31:47 ID:JoGypr2f
深津も組織かよw
2位の吉瀬で組織の恐ろしさを知った12月8日
51名無シネマさん:2010/12/08(水) 09:44:52 ID:Lq8GI+6n
大奥での二ノ宮はさすがに組織賞だ
並んだ深津が気の毒だな〜
52名無シネマさん:2010/12/08(水) 12:55:32 ID:bYeZJUYj
おとうとの加瀬って出番少ないから助演ノミもないと思う
中盤まで一切出てこない
53名無シネマさん:2010/12/08(水) 13:59:07 ID:xI5clSRf
深津は悪名高いアミューズ
モントリオールもアミューズ工作がばれた
54名無シネマさん:2010/12/08(水) 14:23:22 ID:w8dR0Ztk
加瀬といえばアウトレイジだな
55名無シネマさん:2010/12/09(木) 00:01:25 ID:Kvu4Db68
深津比で言えばハルや博士のほうがよかった
56名無シネマさん:2010/12/09(木) 01:45:02 ID:Uu8/l0r6
>>47
これは酷い。。。

1. 二宮和也 7,263票
2. 三浦春馬 5,134票
3. 生田斗真 4,438票
4. 堺雅人 4,411票
5. 玉木宏 4,325票
6. 岡田将生 3,645票
7. 水嶋ヒロ 3,631票
8. 織田裕二 3,270票
9. 松田翔太 3,137票
10. 市原隼人 2,810票
ttp://banduke.yahoo.co.jp/movie02/
57名無シネマさん:2010/12/09(木) 02:17:37 ID:SfzvRIpQ
まともじゃん
58名無シネマさん:2010/12/09(木) 08:18:10 ID:knPgmqqI
どこがまともなんだw
妻夫木がノミネートされてないとかアホか
59名無シネマさん:2010/12/09(木) 09:36:51 ID:SyBwt3V3
女優はもっと酷いよな。
必死に投票してるヲタの姿を想像すると
気の毒でもある。
60名無シネマさん:2010/12/09(木) 14:45:36 ID:VaZ1F+x7
>>31
いいけど、薬師丸ひろ子は優秀主演女優賞なら
二十歳の時に取ってるよ。Wの悲劇で。
最優秀を取ってないだけ。
61名無シネマさん:2010/12/09(木) 16:28:04 ID:JJhkbxvJ
ノミネート候補すらされない、大沢たかおが入るわけないw
62名無シネマさん:2010/12/10(金) 03:20:23 ID:xpPpDc+y
妻夫木と蒼井は舞台でアカデミー賞は出ないな
63名無シネマさん:2010/12/10(金) 05:04:43 ID:tDWzuhKD
第32回ヨコハマ映画祭 2010年日本映画個人賞

作品賞「十三人の刺客」
監督賞・三池崇史「十三人の刺客」「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」
新人監督賞・石井裕也「川の底からこんにちは」「君と歩こう」 
      谷口正晃「時をかける少女」
脚本賞・天願大介「十三人の刺客」
撮影賞・福本淳「今度は愛妻家」「パレード」

主演男優賞・豊川悦司 「今度は愛妻家」「必死剣鳥刺し」
主演女優賞・満島ひかり 「川の底からこんにちは」「カケラ」
助演男優賞・石橋蓮司 「今度は愛妻家」「パレード」「行きずりの街」「アウトレイジ」「人間失格」
助演女優賞・夏川結衣 「孤高のメス」
最優秀新人賞・向井理 「BECK」「ハナミズキ」
       佐藤寛子 「ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う」
特別大賞・松方弘樹



公式にのってた、いい人選じゃないか

64名無シネマさん:2010/12/10(金) 05:50:12 ID:Z1t6eLww
2010年
報知 「悪人」      豊川   深津  柄本 ともさか 三浦・桜庭
日刊 「悪人」      妻夫木 深津  稲垣 蒼井   仲・高良(石原賞)
ヨコハマ 「十三人の刺客」豊川   満島 石橋 夏川   向井・佐藤寛子
65名無シネマさん:2010/12/10(金) 06:34:38 ID:p4vN587r
次は日アカノミネート
12月下旬
去年は12月22日
66名無シネマさん:2010/12/10(金) 07:28:26 ID:Z1t6eLww
ヨコハマ映画祭
2010年日本映画ベストテン
第 1位 「十三人の刺客」 三池崇史
第 2位 「告白」 中島哲也
第 3位 「悪人」 李相日
第 4位 「川の底からこんにちは」 石井裕也
第 5位 「今度は愛妻家」 行定勲
第 6位 「必死剣 鳥刺し」 平山秀幸
第 7位 「孤高のメス」 成島出
第 8位 「ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う」 石井隆
第 9位 「パーマネント野ばら」 吉田大八
第10位 「時をかける少女」 谷口正晃
次 点 「春との旅」 小林政広
67名無シネマさん:2010/12/10(金) 09:26:22 ID:JZKP+/sm
>>63
三池キタ 満島キタ 満島旦那キタワァ

独自色もあっていいね
13人も評価されてよかったよ
68名無シネマさん:2010/12/10(金) 09:52:26 ID:bpxrROjx
ライジングかw
69名無シネマさん:2010/12/10(金) 10:23:40 ID:EnwP0t/D
豊川2つ目か。
70名無シネマさん:2010/12/10(金) 10:54:41 ID:/oMWXUUr
>最優秀新人賞・向井理 「BECK」「ハナミズキ」

「BECK」では桐谷と佐藤の存在感に霞んで裸でギター弾いてるだけ。
「ハナミズキ」では二時間中十分のチョイ出。
決めた人は映画を見ないで決めたのか?
71名無シネマさん:2010/12/10(金) 11:24:14 ID:ffOrsPvL
名作のリメイク作品に作品賞や監督をあげるのは違和感ある。
ましてや脚本賞なんてダメだろ。
72名無シネマさん:2010/12/10(金) 11:54:27 ID:bozbAJqp
>>70
あげあしとりになるが弾いてたのはベースです
73名無シネマさん:2010/12/10(金) 12:05:36 ID:ffOrsPvL
>>70
今年の新人賞はここまで全てバラけてるし、決め手がないのでは。
それならゲゲゲで今注目されてる向井を会場に呼べればOKって選出かもね。
74名無シネマさん:2010/12/10(金) 12:38:42 ID:y6suwfNd
今年の映画でムカイリ受賞は無いわ
思惑がみえみえ
ヨコハマ映画祭…下がったな
75名無シネマさん:2010/12/10(金) 12:42:31 ID:rWfN0HFL
新人賞はそんな重要じゃない賞だろ
別にばらけてもいいよ
76名無シネマさん:2010/12/10(金) 13:03:03 ID:GeCg3oht
>>74
下がるも何も元々そんなに大きな賞じゃないしw
77名無シネマさん:2010/12/10(金) 14:29:36 ID:VgqiYWhf
向井理:出身神奈川県

まぁ、これが一番大きな受賞理由
78名無シネマさん:2010/12/10(金) 16:55:34 ID:vJ/ZUWAT
>>71 俺もこの作品で賞取りとかありえんと思う
三池は好きな監督だがさすがに日本映画の天辺にある名作のリメイクだからな
元祖は学園闘争・安保闘争という時代背景を背負っている分、如何にリメイク
の出来がよくても問題にならない位置にあるから尚更
79名無シネマさん:2010/12/10(金) 18:27:09 ID:7iWc4UUK
悪人→在日
豊川→在日
向井→在日
80名無シネマさん:2010/12/10(金) 19:14:44 ID:SiqHi99R
ムカイリ在日なのに靖国参拝したのか
81名無シネマさん:2010/12/10(金) 21:14:37 ID:+HGQnz8z
>>64
個人賞は今年はバラけそうだな
82名無シネマさん:2010/12/10(金) 23:04:23 ID:m+IZll3E
最優秀新人賞 佐藤寛子 「ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う」
ヨコハマらしいな
83名無シネマさん:2010/12/10(金) 23:20:55 ID:00tErWlg
>>79
堤も在日
84名無シネマさん:2010/12/11(土) 00:22:55 ID:4n6kZb7X
告白は評価はされてるものの賞までは届かないな

報知は1、悪人2、告白
日刊は1、悪人2、13人
ヨコハマは1、13人2、告白

各社微妙に評価がバラけてるのか
85名無シネマさん:2010/12/11(土) 00:33:41 ID:/bBLI7wV
堤が在日なら賞貰ってるよな
役所もそうだよな〜w

86名無シネマさん:2010/12/11(土) 00:43:05 ID:0Kz7Cl5m
日本映画協会の会長が在日の時点で映画界も終わってる
フラガール
パッチギ
血と骨
GO
ここ数年の在映画は賞レースの要
マジ気持ち悪い

今年は「悪人」で決まりだろうね
87名無シネマさん:2010/12/11(土) 00:55:27 ID:qH906HdR
なんか、今年は発表があっても書込み少なすぎてワロタ
ショボイメンツだからみんな興味ないのか?
例年はもっと活気があるんだがなぁ
88名無シネマさん:2010/12/11(土) 01:06:52 ID:9ECBGwax
ここにヲタが張り付いて自演しまくってる堤真一が完全スルーされてるからな。
在日だとバラされたら飛んで来てるのが笑えるがw
89名無シネマさん:2010/12/11(土) 01:12:01 ID:8MetPV9q
>>87
悪人、告白、13人の刺客と
賞候補がR−15ばっかりだからね
子供が見ていない
90名無シネマさん:2010/12/11(土) 01:17:36 ID:8ZaETScH
今日のNGID=ID:9ECBGwax

こいつ堤に何の恨みがあるか知んが、しつこすぎて気味悪い
91名無シネマさん:2010/12/11(土) 02:00:24 ID:9ECBGwax
ほら、堤ヲタが釣れました。
92名無シネマさん:2010/12/11(土) 02:12:53 ID:zZvb8Dft
>>89
悪人・十三人の刺客はPG12
別に子供だって見られる
実際に見てるとも思えんが
93名無シネマさん:2010/12/11(土) 03:16:08 ID:0V6aQzz3
在日特権だよな。
作品の題材か、監督か、出てる役者が在日だからすぐわかる。
日本人が逆差別されてる。
そりゃ人もスレからいなくなる
94名無シネマさん:2010/12/11(土) 03:26:07 ID:UaaCAJzF
13人三池 在閥
悪人李 在
豊川 在
堤 在と噂あり
余 在(中)
満島 在と噂あり
夏川 在(中)
向井 在と噂あり

素晴らしいまでに在閥で固められてるなw
ぬぁ〜にが「いい人選じゃん」だよ。馬鹿め

来年は在日の水原のノルウェイが総なめだろうよ

きちんと稼いで邦画発展に貢献してきた日本人の娯楽映画を
ハリウッドみたいに(まぁ最近はユダヤに乗っとられ気味ではあるが)、
日本人がちゃんと評価してこなかったから
在日に乗っとられたんだ。

少数の選考委員からなる、密室で、さらに興行での貢献が考慮され「ない」どころか
「マイナス」評価されるという異常なシステムにするから
どこもかしこも乗っとられる。
95名無シネマさん:2010/12/11(土) 07:20:16 ID:Gi3cmc2b
いいね
96名無シネマさん:2010/12/11(土) 14:17:01 ID:euHcGP+1
>>94
夏川て在なのか?はじめて聞いたぞ。

日アカノミネートは20日前後になるかな。
まだ先だな。
97名無シネマさん:2010/12/11(土) 16:59:23 ID:vbIEwBAc
満島と向井も初めて聞いたわ
98名無シネマさん:2010/12/11(土) 17:45:15 ID:+OBr2vTJ
>>96
>>97
映画賞に縁のないマイナー役者ヲタが在日認定してるだけ
堤も夏川も満島も向井もれっきとした日本人だよ

ガチなのは李、豊川、余だけ
99名無シネマさん:2010/12/11(土) 17:52:04 ID:GINog/1I
ほんと、在日の日本の有名人同胞認定にはウンザリ(スレチだし)
どこのスレにもアホがいるね
100名無シネマさん:2010/12/11(土) 18:03:27 ID:WU/OlK04
>>86
フラガール・・・監督が在(李)
パッチギ・・・監督が在・題材がチョン(井筒)
血と骨・・・・監督と主演女優が在・題材がチョン(崔と鈴木京香)
GO・・・・・原作者が在

日本の映画界終わってる
101名無シネマさん:2010/12/11(土) 18:15:08 ID:9ECBGwax
孤高のメス・・・監督が痴漢・主演の堤真一が在日
102名無シネマさん:2010/12/11(土) 21:10:10 ID:8MetPV9q
コリア映画は絶対選ばない日アカw

     日本アカデミー   ブルーリボン   毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2005  三丁目の夕日    パッチギ!    パッチギ!   パッチギ!    パッチギ!   三丁目の夕日
2004   半落ち      誰も知らない    血と骨      誰も知らない  血と骨        誰も知らない
2001  千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し GO     千と千尋の神隠し     GO
103名無シネマさん:2010/12/11(土) 21:47:35 ID:m6KDkCrh
>>94
満島はもう人妻だぞ
104名無シネマさん:2010/12/11(土) 21:53:56 ID:rVb77g7s
>>99
同意
自分のお気に入りが選ばれないからって難癖つけてるだけ
本当に鬱陶しい
105名無シネマさん:2010/12/12(日) 00:10:11 ID:JOFoNiF6
>>87
今年は話題になるような傑作やカルト人気になってる作品がない。去年だと「愛のむきだし」
みたく観客を強烈に選ぶような作品をどう評価するかとか渡辺謙vsつるべの主演男優賞対決
とかいろいろ話題があったんだけど。
>>66
見てもどこも1〜3位はどこもこれで確定だろう。
ヨコハマはベルリン最優秀女優賞の「キャタピラー」が評価やたら低いな。今年のレベル
でベスト10に入らないってはちょっとねぇ。
106名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:04:26 ID:GxnyNjHg
若松は嫌われて当然だろ
別にどうってことない映画だったし「
107名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:06:04 ID:DLE2HEAh
>>104
在日認定してるキチガイは相手にしない方がいいよw
108名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:12:21 ID:W/aR6HFg
妻夫木も深津も吉永も渡辺謙も役所も鶴瓶も映画で賞を貰った人はみんな在日〜
芸能人はみんな在日仲間〜〜
109名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:16:38 ID:17cmviv+
>>105
この後のどの賞も、選ばれるとしたらその3本に絞られるだろうね
個人賞は例年になく分散しそう
110名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:44:35 ID:uafKf3AR
妻夫木も深津も吉永も渡辺謙も役所も鶴瓶も日本人だけど
子供のスカートめくって遊んでる堤は在日だよ
111名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:47:33 ID:WYTgx3gS
今日のNGID=ID:uafKf3AR
112名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:49:11 ID:uafKf3AR
フラガール・・・監督が在(李)
パッチギ・・・監督が在・題材がチョン(井筒)
血と骨・・・・監督が在・題材がチョン(崔)
GO・・・・・原作者が在
孤高のメス・・・監督が痴漢・主演の堤真一が在


日本の映画界終わってる
113名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:51:37 ID:VEJorsYC
>>112
血と骨・・・鈴木京香が在が抜けてるよw
114名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:52:44 ID:VEJorsYC
普通に考えて在日なら三丁目の夕日には出ないと思うなぁw
115名無シネマさん:2010/12/12(日) 10:04:31 ID:c6yi8fHP
そうでもない
116名無シネマさん:2010/12/12(日) 23:50:55 ID:Cztcy97D
>>114
三丁目は戦後の日本を描いたド真ん中の作品だから
在日は出ないだろうな
117名無シネマさん:2010/12/13(月) 00:01:47 ID:pXW6OVY2
堤は在日だからダディフライダディに出てたね
118名無シネマさん:2010/12/13(月) 00:10:01 ID:moQJwspQ
今日のNGID=ID:pXW6OVY2

キチガイ、うぜ〜
119名無シネマさん:2010/12/13(月) 00:37:28 ID:sfTmFDVz
>ダディフライダディ

?????w
120名無シネマさん:2010/12/13(月) 10:48:43 ID:jwKV4hMJ
ノルウェイの森って再来年対象の映画なの?
賞とれそうなのかな。主演とかは狙える?
121名無シネマさん:2010/12/13(月) 20:55:07 ID:SAMTk7wy
松ケンは日テレ映画のガンツで入るんじゃね
キネ旬系にはマイバックページがあるし、よう戦略が練られとるわ
外したら面白いけど

告白悪人で戦略を練ってたように思えた岡田も
賞レースに絡むまでには力及ばずだったし
122名無シネマさん:2010/12/14(火) 02:51:15 ID:uQ03yeKw
戦略ねってたわけじゃないだろ岡田
今のキャリアで助演とれちゃったらもう頭打ちだよ
そう簡単にとれるもんか
123名無シネマさん:2010/12/14(火) 06:09:35 ID:Y4a2nG4Q
某スレでノミネートか受賞されるかもとか散々wktkしてたくせに
124名無シネマさん:2010/12/14(火) 09:52:22 ID:EjSbkStw
>>109
主演男優賞は分散したほうが楽しいな。
日アカとった俳優は叩かれそうだがw
主演女優は深津総ナメのヨカーン

>>120
ノルウェイの森は次回対象だけど、ノミネートされるかどうかは今後出てくる作品による。
自分は正直微妙だなぁと、昨日観て思った。

この時期に映画観ると何でも賞レースを意識してしまう自分にガッカリ。
125名無シネマさん:2010/12/14(火) 10:16:27 ID:/UIh46S6
深津が総なめしたら日本の映画界の自殺行為だな。
深読みできる人だけ理解してくれ。
126名無シネマさん:2010/12/14(火) 11:28:57 ID:YyW9dvrg
公開中の映画だと、武士の家計簿はノミネートされそう
来年のほかの映画を観ないと、もちろん分からんけど
127名無シネマさん:2010/12/14(火) 21:13:02 ID:+DYPCiMB
>>124-125
賞って受賞したことない人にあげようという流れがあるからね
寺島は数年前に総なめしてるし松も昨年目立ったばかり
深津って主演女優賞で脚光浴びるの初めてだよね?
彼女に流れがいくのは何となく分かる
128名無シネマさん:2010/12/14(火) 22:36:18 ID:6N5RpA5c
深津の役は主演女優なのか、と言う疑問は残るが
129名無シネマさん:2010/12/14(火) 23:12:15 ID:qNvX9OoJ
とえいあえず、長編アニメ部門と海外映画部門でどんな5作品がノミネートされるんだろう?
130名無シネマさん:2010/12/15(水) 00:09:39 ID:YyBY12xW
堺ヲタってどこでも首突っ込んでくるよな
賞狙いならこの時期公開しないだろw
131名無シネマさん:2010/12/15(水) 00:32:49 ID:TZbP0c/w
>>130
堤真一のチョンヲタに比べたらかわいいもの
132名無シネマさん:2010/12/15(水) 09:59:05 ID:z/3O9rIF
寺島も松も受賞してるから深津なのね。
ネットの評判は松が一番だったしね。
深津今年で得したね。
133名無シネマさん:2010/12/15(水) 11:11:33 ID:rPwxemXk
実力は認めるけど、総なめするほど役にハマってたかは疑問だけどな
>深津
男に縁のない生活してるようには見えなかった
134名無シネマさん:2010/12/15(水) 11:39:28 ID:d8dcBMk2
本来なら寺島、松、深津の三つ巴だけど(格的には寺島だが)
賞は水物だから一端勢いが付くとドンドン行ってしまう可能性はある
寺島が総なめしたときはそんな感じ
深津がもうひとつ来ると総なめの可能性あるかもね
135名無シネマさん:2010/12/15(水) 17:56:09 ID:QXJxM/Va
総ナメって言っても、ヨコハマの主演女優は満島って発表済みだけどね。
寺島しのぶの時はヨコハマも取ってた。
あと深津が主演か疑問って話があるが、赤目四十八瀧心中未遂の寺島はどう見ても主演じゃなかったが、
主演女優賞を総ナメにしたし、その辺の基準が分からないね。
136名無シネマさん:2010/12/15(水) 20:27:06 ID:oLkKCQiN
>>135
寺島は「ヴァイブレータ」もあってキネ旬で3位の好評価で合わせ技での完勝だった。
日本アカデミーは本来メジャー公開でない映画から受賞者は出さないけどこの年は文句
なしでの独占だった。
137名無シネマさん:2010/12/16(木) 00:13:37 ID:GaAD6j+F
誰か>>131の相手してあげて〜w
138名無シネマさん:2010/12/16(木) 00:30:36 ID:EGTvR71I
ダディフライダディ
139名無シネマさん:2010/12/16(木) 01:11:10 ID:fBRjJi2X
>>137
まかせとけ

>>131
堤真一のヲタは在日で創価が多いので有名だから変なのがデフォだ
相手にするな

新・創価学会の集団ストーカー日記
http://ameblo.jp/jmuzu10812/day-20100725.html
芸能界と在日朝鮮人
http://money.rnill.com/2009/09/post-41.html
在日タレント
http://wide-show.blogspot.com/2009/06/blog-post_1312.html
140名無シネマさん:2010/12/16(木) 09:36:20 ID:HgvUbOY0
>>135-136
寺島ってすごかったんだな。
141名無シネマさん:2010/12/16(木) 09:48:00 ID:L5WyOOAT
脱いだからに3000点
142名無シネマさん:2010/12/16(木) 12:37:47 ID:pjg8E6ok
映画で脱いだって総なめどころか賞にかすりもしない女優だっているってのに…
143名無シネマさん:2010/12/16(木) 20:18:25 ID:yM1BOMhA
でも寺島は脱がなかったら総なめはなかっただろう
女優は脱げば評価されやすい傾向はある
菊地凛子のバベルしかり
144名無シネマさん:2010/12/16(木) 20:40:42 ID:JaEN9nSc
来年の鈴木杏はどうなるか
145名無シネマさん:2010/12/16(木) 21:32:26 ID:IiMCvoKO
寺島とバッティングしたために「ジョゼ虎」の池脇はかすりもしなかった
脱いだのにな
146名無シネマさん:2010/12/16(木) 21:42:51 ID:r30wBNd5
がっかりの京野ことみも星野真里も
星野はナントはもらったけど国内スルー
147名無シネマさん:2010/12/16(木) 23:47:22 ID:vWzcN5ie

>>139=ダディフライダディW
148名無シネマさん:2010/12/17(金) 01:36:21 ID:R1AsF3ll
>>145
あの年の主女優で次点票集めてたのは「黄泉がえり」の竹内。
149名無シネマさん:2010/12/17(金) 01:50:26 ID:pzxPprYd
15:30 関根と松で日アカノミネート発表だって
150名無シネマさん:2010/12/17(金) 02:04:23 ID:/mCE7GG3
脱いだのに評価されなかった女優と言えば鈴木保奈美

真木や吉高は仕事は増えたな
151名無シネマさん:2010/12/17(金) 05:46:55 ID:pC4wa0lG
>>148
うそー…
152名無シネマさん:2010/12/17(金) 05:50:41 ID:pC4wa0lG
あ、あと脱いだけど賞スルーな最近の女優
遠野凪子
153名無シネマさん:2010/12/17(金) 10:37:20 ID:5EShP1Za
毎日映画コンクール1次選考が終了。
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20101216dde010200063000c.html
154名無シネマさん:2010/12/17(金) 11:47:14 ID:8H0hLjs6
>>153
告白の木村佳乃は2次選考に残れなかったのか。
今年は助演女優の決め手がないとはいえ、
このスレでは前評判高かったけど、無冠で終わりそうだね。
155名無シネマさん:2010/12/17(金) 15:40:12 ID:V+o8aVPx
うーん、木村佳乃、今回とらんでどうするって感じの好演だったのになぁ
結婚したし仕事セーブするだろうし、なんか残念だな

でも個人的には誰か選ぶなら田畑智子なんだけどさw
156名無シネマさん:2010/12/17(金) 15:52:13 ID:Jq7G/PU6
<日本アカデミー賞>優秀作品賞に「悪人」「告白」など5作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000017-mantan-ent
157名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:16:03 ID:Jq7G/PU6
新人俳優賞に「ゴースト もういちど抱きしめたい」の芦田愛菜さんらが選ばれた。
158判明分:2010/12/17(金) 16:27:55 ID:Jq7G/PU6
第34回日本アカデミー賞の優秀賞・新人賞の受賞作品・受賞者

優秀賞
【作品】 ・悪人 ・告白 ・十三人の刺客 ・おとうと ・孤高のメス
【主演男優】 ・妻夫木聡 ・豊川悦司 ・役所広司 ・笑福亭鶴瓶 ・堤真一
【主演女優】 ・松たか子 ・寺島しのぶ ・深津絵里 ・吉永小百合 ・薬師丸ひろ子

【新人賞】 ・芦田愛菜 ・大野百花 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000304-oric-movi
159名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:28:49 ID:yD9jJMRo
子役&三浦祭りですか

◇新人俳優賞

芦田愛菜(ゴースト もういちど抱きしめたい)▽大野百花(きな子〜見習い警察犬の物語〜)▽仲里依紗(ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲、時をかける少女)
▽永山絢斗(ソフトボーイ)▽三浦翔平(THE LAST MESSAGE 海猿)▽三浦貴弘(RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語)
160名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:29:39 ID:V+o8aVPx
大野百花(きな子〜見習い警察犬の物語〜)

おおwwwwwwwwwwww
まさかこの子が選ばれるとはwwwwwwwwwwwww
確かに良かったんだわこの子
161名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:31:27 ID:/sVcK/b8
>>158

ほぼこのスレの予想通りの作品&俳優・女優だね。
162名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:32:33 ID:V+o8aVPx
薬師丸ひろ子が選ばれたってことは、
トヨエツは必死剣ではなく愛妻家なのかと一瞬思った
しかし、鶴瓶は普通に助演でいいと思うのだがなぁ
その枠でゴールデンスランバーから堺雅人が良かった

夏川は助演?うーん、こちらはやっぱ主演ではないかと
まあ助演ならグンと受賞確率は上がっただろうし、良しとするか
あ、でももしかしたら普通に日アカでは主演女優扱い=漏れただけで、
助演にも名前ないかもだが・・・
163名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:36:20 ID:uTeG7mYc
>>158
東映枠は「鳥刺し」じゃなくて「孤高のメス」がきたか
164名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:37:06 ID:58B//gBT
次はブルーリボン賞エントリー
1月初旬
昨年は1月5日
165名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:40:19 ID:tGf7B2H6
主女のレベルの高さw
166名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:40:25 ID:V+o8aVPx
ってことは助演女優賞、もしかしたら悪人・孤高・告白の3作からしか出てないってことなのか

助演も早く知りたいが、おそらく稲垣は漏れたかな
稲垣入ってたら、名前出てると思う
蒼井優が漏れて加瀬亮が入ってたら、納得いかんなぁ
いや、「おとうと」は今回どっちも良くなかったけど(特に加瀬)、
加瀬がもし入ってるなら「アウトレイジ」の方でお願いしたい

てか、もしかしたら助演男優、岡田が2作品で候補だったりすんのか・・・?
いや、それなら柄本の方か
167名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:42:02 ID:JOIhxQt6
>>166
ジャニーズは日アカは辞退なんでしょ
168名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:42:16 ID:hi1ObZI4
ジャニは出ない
169名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:42:27 ID:V+o8aVPx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000017-mantan-ent

悪人は優秀賞15冠だって
作品・監督・主男・主女・助男x2・助女x2・脚本・音楽・撮影・照明・美術・録音・録音
ってことだろうし、岡田は少なくとも「悪人」の方では候補になったみたいだ

後、アニメは
「カラフル」「借りぐらしのアリエッティ」「ドラえもん のび太の人魚大海戦」「名探偵コナン 天空の難破船」「ワンピース フィルム ストロングワールド」
予想通りか
170名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:43:58 ID:V+o8aVPx
>>167-168
それくらい分かってるけど、今回は通例破るかもしれなかったじゃん
もし破ってたら名前出ただろうってことだよ
171名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:45:31 ID:Jq7G/PU6
最多の「悪人」は、深津さんがモントリオール世界映画祭最優秀女優賞を受賞しており、
今回は主演男優、主演女優賞はじめ13部門で15件の受賞。助演男優賞では、
岡田将生さんが「悪人」と「告白」の2作品で受賞。柄本明さんも助演男優賞を受賞し、
樹木希林さんと満島ひかりさんが助演女優賞に選ばれたほか、監督、作品、脚本などほぼ“総なめ”した。
172名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:45:42 ID:RyIWxbTu
妻夫木に獲らせてほしい
173判明分:2010/12/17(金) 16:47:37 ID:Jq7G/PU6
第34回日本アカデミー賞の優秀賞・新人賞の受賞作品・受賞者

優秀賞
【作品】 ・悪人 ・告白 ・十三人の刺客 ・おとうと ・孤高のメス
【主演男優】 ・妻夫木聡 ・豊川悦司 ・役所広司 ・笑福亭鶴瓶 ・堤真一
【主演女優】 ・松たか子 ・寺島しのぶ ・深津絵里 ・吉永小百合 ・薬師丸ひろ子
【助演男優】 ・柄本明 ・岡田将生 
【助演女優】 ・樹木希林 ・満島ひかり
【新人賞】   ・芦田愛菜 ・大野百花 ・仲里依紗 ・永山絢斗 ・三浦翔平 ・三浦貴弘

【アニメーション】 ・カラフル ・借りぐらしのアリエッティ ・ドラえもんのび太の人魚大海戦 
・名探偵コナン 天空の難破船 ・ワンピース フィルム ストロングワールド
174判明分:2010/12/17(金) 16:48:59 ID:Jq7G/PU6
◆優秀監督賞
中島哲也/『告白』
成島出/『孤高のメス』
三池崇史/『十三人の刺客』
山田洋次/『おとうと』
李相日/『悪人』

◆優秀脚本賞
加藤正人/『孤高のメス』
天願大介/『十三人の刺客』
中島哲也/『告白』
山田洋次・平松恵美子/『おとうと』
吉田修一・李相日/『悪人』
175名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:50:30 ID:tGf7B2H6
◆優秀助演男優賞
石橋蓮司/『今度は愛妻家』
柄本明/『悪人』
岡田将生/『悪人』
岡田将生/『告白』
吉川晃司/『必死剣鳥刺し』

◆優秀助演女優賞
蒼井優/『おとうと』
樹木希林/『悪人』
木村佳乃/『告白』
夏川結衣/『孤高のメス』
満島ひかり/『悪人』

176名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:51:16 ID:hi1ObZI4
岡田将生ねえ・・・
177名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:51:52 ID:V+o8aVPx
ふむ、余貴美子選外か
さすがに、今回も候補にしたら3年連続でとってしまいそうな演技だったしなw

そして吉川・・・そうきたかい
178名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:54:35 ID:8H0hLjs6
まぁ単館系&ジャニを省く日アカなら無難な選考だね。
アウトレイジの加瀬や、十三人の中から稲垣以外の市川や伊勢谷が入るかなとも思ったけど
179名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:54:40 ID:xx2Tnp1o
キャタピラーは寺島さんだけ?
180名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:54:41 ID:JPR6YVrd
岡田、大した役者でもないのに推されすぎだろう
告白の岡田なんて空気だったぞ
181名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:55:59 ID:V+o8aVPx
豊川・深津・石橋・夏川

でお願いしたいけど(バラけてるし)、
単純な日アカ会員だし「悪人」総なめかなー
監督ぐらいは、中島哲也がいい

>>178
十三人から助演出すなら、無難に山田とかにすれば良かったのにと思う
でもどれもこれもな感じで選びにくいから、結局岡田2作品なんてことになったんだろうな
182名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:57:02 ID:uTeG7mYc
助演男優は「十三人の刺客」から一人入れるべきだった
吉川さすがに場違い
183名無シネマさん:2010/12/17(金) 16:59:16 ID:uTeG7mYc
助演女優に木村佳乃がちゃんと入ってよかった
184名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:06:15 ID:8H0hLjs6
今回は何年ぶりかは分からんが、オリジナル作品が1本もないんだね。
小説原作が3作。リメイクが1作。
おとうとはオリジナルと言えなくもないが、監督自身が市川崑の「おとうと」をモチーフにして作ったと言ってるし。
本番のアカデミー賞でいうなら、今回の脚本賞は全て脚色賞。
185名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:11:48 ID:xx2Tnp1o
169: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2010/01/24(日) 16:07:48 ID:HSKYvVrL0
印象に残る演技するしかない。
ゴリ押しで賞を取ってるようじゃ育つわけない。
最近の人は、人気はあるけど、スターは、いない。
ある大物俳優さんの発言。
186名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:11:57 ID:nvtG/glF
>>182
十三の刺客は稲垣がズバ抜けてるから下手に山田を入れない方が良いだろう。
助演男優もどうせ悪人からだろうし。
187名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:14:30 ID:yQfIxVuR
>>170
SMAP木村辞退の時にここまで言ってしまったらんだから稲垣がどんなに受賞に相応しくても今更姿勢変えられんだろ
ていうか変えたら時代遅れの日本レコード大賞にも所属タレを出さなきゃならなくなる

武士の一分の時の木村辞退についての事務所コメント
「事務所の意向として、ほかの優秀主演男優賞の方たちと(最優秀賞を)競う場に立たせたくない」という連絡があったという。
木村の所属するジャニーズ事務所は「木村に限らず、ウチはレコード大賞や各音楽祭など賞レースというものを十数年前からやっていません。
映画も同じで、(辞退は)いまに始まったことではないのです。それに映画はあくまで監督のものでおこがましいです」と困惑気味。
その一方で「ホテルで一般の人から入場料を取っての発表会というのもウチに合わない」とした。受賞式当日の入場料はディナー付きで4万円。

推測するに十三人の刺客からの助演やっぱ稲垣だったんだな
ニッカンで最優秀獲ったし毎日も1次ノミネートされている
彼が辞退なら同作からの該当者は他に無しと判断されての岡田ダブルノミネート
作品見たけど稲垣無理なら伊勢谷を入れても良かったかなとは思う
188名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:14:59 ID:JPR6YVrd
助演は柄本一択だろうな
189名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:18:04 ID:V+o8aVPx
>>188
対抗:石橋
も十分強力だと思う
まあ総なめ大好き日アカなら柄本だろう
190名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:26:27 ID:xx2Tnp1o
主女はどうだろう
松か深津?
191名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:29:05 ID:JPR6YVrd
相応しいのは松だけど松は去年獲ってるからな・・・
192名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:29:54 ID:hi1ObZI4
深津が獲りそう
193名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:30:59 ID:uTeG7mYc
>>187
稲垣(辞退)

として発表すればいいのにな
さすがに今年の枠に稲垣の名前がないのはよろしくない
194名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:33:17 ID:1juzHzeg
木村佳乃はこうも無視され続けてるもんだから、せめて日アカではとってほしいな。
「告白」と「悪人」の両方に出てる時点で岡田将生が入るのは仕方ないと思ったが、
悪人だけにしてほしかった。
195名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:34:31 ID:Jq7G/PU6
第34回日本アカデミー賞の優秀賞・新人賞の受賞作品・受賞者

優秀賞
【作品】    『悪人』『おとうと』『告白』『孤高のメス』『十三人の刺客』
【主演男優】 ・妻夫木聡 ・豊川悦司 ・役所広司 ・笑福亭鶴瓶 ・堤真一
【主演女優】 ・松たか子 ・寺島しのぶ ・深津絵里 ・吉永小百合 ・薬師丸ひろ子
【助演男優】 ・柄本明 ・岡田将生 ・石橋蓮司 ・吉川晃司
【助演女優】 ・樹木希林 ・満島ひかり ・夏川結衣 ・蒼井優 ・木村佳乃
【新人賞】   ・芦田愛菜 ・大野百花 ・仲里依紗 ・永山絢斗 ・三浦翔平 ・三浦貴弘
196名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:40:28 ID:pC4wa0lG
上にもあるけど岡田告白枠は十三人の伊勢谷で良かったのに
197名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:42:35 ID:V+o8aVPx
伊勢谷・・・そんな良かったか?
それならまだ、伊原、古田、山田、松方辺りが良いんだけどなぁ
やっぱまともに選ぶと迷うから、無難な選択になったって感じだと思うぞ
198名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:47:48 ID:/sVcK/b8
2月18日は、妻夫木と蒼井は一緒の舞台で、夜公演があるのにどうするんだろう。
深津方式で、途中退席するのかな?
199名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:48:41 ID:5towHSYo
作品賞は悪人VS十三人の刺客
主演男優賞は役所VS堤
主演女優賞は寺島VS深津
助演男優賞は柄本VS石橋
助演女優は満島VS蒼井

になりそう
200名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:52:10 ID:pC4wa0lG
>>198
あーじゃあ大体結果分かっちゃうじゃん…
201名無シネマさん:2010/12/17(金) 17:59:55 ID:AvBx7NUQ
東映枠は孤高のメスか・・・

堤・深津・柄本・満島の悪寒
202名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:00:24 ID:GsQSCJ2V
【映画】第34回日本アカデミー賞優秀賞発表、『悪人』が優秀作品賞など15冠で最多選出…芦田愛菜が史上最年少6歳で新人俳優賞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292574756/
203名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:05:28 ID:8H0hLjs6
松竹は俳優賞含めて「おとうと」だけか。
去年も主要賞で松竹は無冠だし、今年は1つは取るはず。
作品、監督は無理だろうから、取るなら俳優賞かな。
去年のディア・ドクターで取れなかったとはいえ、ほとんど助演の鶴瓶が主演男優賞ってのは無理がある。
母べぇ&邪馬台国のWノミネートでダメだった吉永小百合も、
ベルリン&モントリオールを差し置いては厳しいか。
蒼井はフラガールで取ってるし、さほどインパクトのある演技じゃなかったけど、蒼井かな。
204名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:19:53 ID:v7hphy0V
>>199
は?

主演男優賞は 役所vs妻夫木聡 の一騎打ち以外考えられんだろ。
205名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:24:48 ID:+nEejKa8
中間をとって鶴瓶でいいじゃない
206名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:38:20 ID:q5T64nb1
>>198
深津方式w
スタッフとかの表彰の前半まではいたけど、舞台あるから帰ったんだよね。
結局、阿修羅のごとくで最優秀助演女優賞とったけど。
電話でコメントしてたな、確か。
207名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:39:03 ID:Iu7gkPHz
また堤アンチが暴れそうだなw
208名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:44:14 ID:+0WWiM3M
まなちゃんがいるから昼間に授賞式やるんだよ
209名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:49:20 ID:yQfIxVuR
>>197
伊勢谷の名を出した一人だけどやっぱり賞をとなると断然稲垣だったよ
彼なら今回最優秀獲れたね
じゃあ十三人から次点は誰かとなると難しいね役所かなw
次となると正直伊勢谷も他の刺客も誰も劣っても突出もしてない感じで分からんわ
演技レベル全体的に高かった
210名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:52:44 ID:g4fvdpoO
>>207
もう、来てるやん。
211名無シネマさん:2010/12/17(金) 18:56:14 ID:S7/aG8wu
>>195
薬師丸ひろ子入ったな。よしよし。
212名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:01:57 ID:H4jakocF
やはり悪人の一人勝ちだな
213名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:06:36 ID:v7hphy0V
>>212
作品賞は「告白」と「悪人」のどちらかで
主演男優賞は役所と妻夫木のどちらかだろう。
主演女優賞は松か吉永。
214名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:07:56 ID:xx2Tnp1o
そういや高良健吾の名前ないな
215名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:16:24 ID:H4jakocF
>>214
テレビ俳優しか選ばない日アカらしいね
こうだから馬鹿にされるんだ
216名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:16:34 ID:QWe154jN
桐谷、高良は入っててもおかしくないんだけどね
217名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:20:32 ID:EUhgq6Xv
>>215
三浦友和と山口百恵の七光り息子はテレビ俳優ですらない
218名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:29:59 ID:T9B17pw2
ホントだ高良がいない
作品数だけならトップクラスの新人なのに
219名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:33:02 ID:v7hphy0V
>>218
高良健吾は新人じゃないよ。
2008年の「蛇にピアス」が有名だけど2006年には映画デビューしてるから。
220名無シネマさん:2010/12/17(金) 19:37:14 ID:uTeG7mYc
作品賞に「愛妻家」か「鳥刺し」が入っていれば
最優秀主演男優賞は豊川最有力だと思ったが
過去作品賞に入ってない作品で最優秀取った例ってあったっけ?
ちょっと記憶にない・・・

同じ理由で最優秀主演女優賞の寺島もやや不利かと思う
221名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:03:03 ID:puJmpQAi
>>175
なんで日アカは複数作品で受賞となると、その作品数分受賞枠を使うんだ?
岡田将生で2枠使うほど、他にイイのいなかった?
222名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:06:37 ID:DqvM8SrI
告白も悪人もみたけど岡田はノミネートされるような芝居ではなかったろ、だなんて日アカにいっても無駄かw
223名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:09:58 ID:yKeXGfMK
助演男優の一枠他にあげたら良かったのに、ギリギリ悪人が評価
できるくらいだろ岡田は、告白じゃパッとしなかったのに・・・
224名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:21:53 ID:YQBo17kk
>>220
ここ最近で言えば
主演女優たまにいるけど男はいない

木村多江(ぐるりのこと。)
中谷美紀(嫌われ松子の一生)
寺島しのぶ(赤目四十八瀧心中未遂)
岸惠子(かあちゃん)
吉永小百合(長崎ぶらぶら節)
黒木瞳(失楽園)
225名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:25:18 ID:lz3GSG27
松が去年受賞・深津が最多ノミネートで避けられ、寺島ってのもありそう
226名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:26:41 ID:xx2Tnp1o
でも男優女優賞で連続受賞はあるよね?
227名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:36:29 ID:up92INkp
岡田はないだろ
作品が良かっただけ

作品としても告白は良かったけど悪人は…?
何の力が働いてるんだ
228名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:38:21 ID:uTeG7mYc
>>224
わざわざ調べてくれてありがとう
「嫌われ松子」が作品賞に入らなかったことを忘れてたよ
監督賞・脚本賞で枠内だったんだな
229名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:41:12 ID:YQBo17kk
>>226
連続受賞
余貴美子(おくりびと、ディア・ドクター)
役所広司(Shall we ダンス?、うなぎ
竹中直人(EAST MEETS WEST、Shall we ダンス?)

>>227
悪人は主要6人のうち、一人だけノミネートなしじゃ可哀想だからいいけど
告白はいらないだろうなあ
230名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:50:58 ID:T9B17pw2
>>219
それを言うなら永山絢斗はフレフレ少女のメインだし三浦翔平もごくせん出てる
231名無シネマさん:2010/12/17(金) 20:54:06 ID:v7hphy0V
>>230
2006年から映画にこれだけ出てる俳優が新人扱いされるかどうかなんてバカでも判るだろ。

ハリヨの夏(2006年、葵プロモーション)- 杉本翔役
地下鉄に乗って(2006年、ギャガ・コミュニケーションズ・松竹)
犬神家の一族(2006年、東宝)
M(2006年、ハピネット) - 正木稔役
逃亡くそたわけ(2007年、シネハウス) - 毅役
サッド ヴァケイション(2007年、スタイルジャム) - 間宮勇介役
蛇にピアス(2008年、ギャガ・コミュニケーションズ)- アマ役
ひゃくはち(2008年、ファントム・フィルム)- 佐々木純平役
フィッシュストーリー(2009年、ショウゲート) - 逆鱗vo.五郎役
禅 ZEN(2009年、角川映画)俊了役
蟹工船(2009年、IMJ) - 根本役
ハゲタカ(2009年、東宝) - 守山翔役
南極料理人(2009年、東京テアトル) - 兄やん役
BANDAGE バンデイジ (2010年、東宝) - ユキヤ役
ソラニン(2010年4月、アスミック・エース) - 種田成男役
ボックス!(2010年5月、東宝)
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2010年6月、リトルモア) - ジュン 役
おにいちゃんのハナビ(2010年9月11日公開、ゴー・シネマ) - 須藤太郎役
雷桜(2010年10月22日公開、東宝)- 友蔵 役
マジでガチなボランティア(2010年12月4日公開、メディアフォーユー) - ナレーション
ノルウェイの森(2010年12月11日公開、東宝) - キズキ役
白夜行(2011年1月29日公開、ギャガ)- 桐原亮司役
まほろ駅前多田便利軒(2011年4月23日公開予定) - 星役
軽蔑(2011年公開予定、角川映画)
232名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:12:20 ID:DqvM8SrI
永山なんてスーパー棒なのになんで新人賞なんだよww
233名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:19:01 ID:ulQkG0sG
日テレアカデミーにマジに突っ込むのは空しいだろ
234名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:26:35 ID:WsrbwqUU
鶴瓶は主演の方で選ばれたか
稲垣は予想通り辞退か?

作品: 悪人vs告白vs十三人の刺客
主演男優: 役所vs妻夫木
主演女優: 深津vs寺島
助演男優: 柄本vs岡田
助演女優: 樹木vs満島

だいたいこの辺で決まりだろう
一応枠があるから5作品選ばれてるが、これ以外とは差がありすぎる
日アカのことだから、悪人総ナメもあり得る
235名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:29:26 ID:/sVcK/b8
式16:00からみたいだから、妻夫木と蒼井はよく居れて1時間ほど。
もし、妻夫木が最優秀だったら、主役不在はちょっと寂しいな。
236名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:38:49 ID:nuRlGH6o
>>234
>>日アカのことだから、悪人総ナメもあり得る

日アカは往々にしてそう言う傾向がある
投票する映画関係者って、意外と人の映画は見てないか
237名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:43:34 ID:ZAMwe+U2
永山も三浦も棒だよ
まだBECKの佐藤のほうがマシ
佐藤にはこの二人の後ろにいる兄も父も母もいないから仕方ないけど
238名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:45:20 ID:ZAMwe+U2
悪人総ナメはないでしょ
冷静に考えて悪人より上回ってる部分が告白に多々ある
つーか悪人ってキャストの演技以外良いとこなくねー?
239名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:45:47 ID:/mCE7GG3
妻夫木、そんなにいいとも思えなかったが、ここの評価は高いんだな

悪人が総なめする可能性はあるが、
日アカは組織票で結果が左右される賞でもある
東宝票が割れて別作品、別俳優が受賞するパターンもありうる
240名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:56:28 ID:puJmpQAi
>>234
助演男優は柄本vs石橋だろ?
岡田が2枠使ってるからその予想?
241名無シネマさん:2010/12/17(金) 21:56:50 ID:pC4wa0lG
>>219
んなこと言ったら仲りいさは…
242名無シネマさん:2010/12/17(金) 22:05:50 ID:uTeG7mYc
>>239
妻夫木は日刊取ってるし報知も毎日も絡んできてるからね
そういう意味では報知・ヨコハマ取った豊川がやはり現時点では
優位だと自分は思うんだが

役所も良いと思うんだけど
報知・日刊・毎日とスルーされてるのが気になる
243名無シネマさん:2010/12/17(金) 22:14:38 ID:ackE9jS1
>>242
十三人の役所は確かに良かったんだけど、
映画で誰が一番印象に残ったのかと言うと、
「殿」なんだよね
稲垣の演技が役所より上手かった訳じゃないのにね

でもスルーされてるからこそ日アカは役所が取るかも?
244名無シネマさん:2010/12/17(金) 22:28:40 ID:8H0hLjs6
>>220
作品賞ノミネート外で最優秀主演男優賞を取ったのは、95年「三たびの海峡」の三國連太郎だけ。
ただ、これは特殊な事情が重なったから。
95年の大本命は「写楽」の真田広之で、キネ旬とか総ナメ状態だったが、
写楽で共演した葉月里緒菜との不倫が発覚して、真田はノミネートすらされなかった。
それと前年の最優秀主演男優が佐藤浩市だったから、息子から父へのトロフィー授与って演出もあったかも。
この年の三國の映画賞は日アカのみ。
245名無シネマさん:2010/12/17(金) 22:37:19 ID:/sVcK/b8
>>242
ただ豊川は、報知、ヨコハマは、2作品合わせ業での受賞だからね。
日アカは、単独作品での評価になるからどうかな?
246名無シネマさん:2010/12/17(金) 22:51:46 ID:ZAMwe+U2
万が一告白が本家外国語賞にノミネートされたら色々と変わってくるだろうね
247名無シネマさん:2010/12/17(金) 22:54:43 ID:tMmAyXOV
悪人は重厚な作品である。
248名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:06:31 ID:vthl8N/z
そうでもない
249名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:07:50 ID:H4jakocF
>>246
アカデミー賞日本代表は選考を間違えたな。
話題性だけで告白を選んだんだろう。
悪人か13人を選ぶべきだった。
250名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:12:58 ID:WsrbwqUU
日アカ主要6賞(作品、監督、主演・助演)総なめパターン

09年 おくりびと 主演女優賞以外総なめ
06年 3丁目の夕日 主演女優賞以外総なめ
03年 たそがれ清兵衛 助演女優賞以外総なめ
00年 鉄道員 助演女優賞以外総なめ
97年 Shall we ダンス? 6賞総なめ
 :

リーチは多いがパーフェクトは少ない
251名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:20:00 ID:uTeG7mYc
>>249
「十三人の刺客」は「9月末までに7日以上連続で公開」という規定に
1日だけ足りなかったんだよ

1年間テレビで放映されなければ来年の候補に入る
252名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:34:30 ID:pr/yInf3
>>184
観客も悪いだろ。評論家も。
オリジナル映画を甘めに見たり
褒めたりしない。
むしろオリジナルだからと差別し酷評する。
まるで育てる気がない。
253名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:39:34 ID:nuRlGH6o
黒澤映画も半分以上は原作つき
そう言うのはどうでもいいよ
254名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:44:47 ID:NCxwUZ1k
どうでもよくはない。
コンテンツは有限なんだぜ。
オリジナルは評価すべき。
255名無シネマさん:2010/12/17(金) 23:52:07 ID:WsrbwqUU
>>252
>>オリジナルだからと差別し酷評する。

そんな作品聞いたことがないw
酷評されたのは、その作品が見るに堪えなかったからだろ
256名無シネマさん:2010/12/18(土) 01:16:15 ID:AX9sz2FR
悪人と十三人の刺客の製作に「電通」
おまけに悪人の監督は在チョン

悪人が優遇されるわけだw
257名無シネマさん:2010/12/18(土) 01:24:29 ID:OLvZT2Ru
西川美和はオリジナルにこだわるのはいいが
製作ペースが数年に一度で遅いんだよなあ
258名無シネマさん:2010/12/18(土) 01:35:35 ID:iUliNdyn
>>156
両方にノミネートされてるのは
悪人・告白・13人の刺客の3本か

今年はこの3本が群を抜いてたなぁ
259名無シネマさん:2010/12/18(土) 01:44:03 ID:sN7twzeS
さすがに新垣はノミネート無理だったかw
入れたらあまりにもしらけるだろうからな
260名無シネマさん:2010/12/18(土) 02:24:31 ID:rlKW/zqE
>>258
その3本とも賞より興収の東宝だもんな
告白か悪人なら東宝幹事だけど、
東宝幹事作品がとるのってもの凄く久しぶりなんじゃ


それにしても、今回の華枠が子役とは盲点だったw
しっかり日テレの宣伝もできる
261名無シネマさん:2010/12/18(土) 13:25:54 ID:Z8SZbJ0j
>>249
アカデミー賞の傾向と対策を考えると
・いかにも日本的な価値観を重視した作品
であり、かつ
・日本でほとんどの映画賞を独占
するクラスの作品でないと米アカデミー賞の外国語部門でのノミネートは難しい。
「たそがれ清兵衛」も「おくりびと」もそうだった。
「フラガール」や「誰も知らない」でも本家のノミネートはダメだったしね。
あっちの人にとっては東洋人の出てる映画は感情移入しづらいからね。感情移入
が重要なポイントになる映画という分野では欧米では東洋の映画はどうしても不利
になる。中国映画も韓国映画も苦戦してるしね。
262名無シネマさん:2010/12/18(土) 16:10:51 ID:xnOQV6in
十三人の刺客の脚本賞ノミネートはちょっと?だよ
本家では「上流社会」が脚本賞ノミネートされた後「フィラデルフィア物語」
の焼き直しであることが指摘されキャンセルになった
もっとも「ディパーテッド」は脚色賞ノミネートされたので海外からの借り物
ならOKなんかい!という話だが
263名無シネマさん:2010/12/18(土) 16:35:46 ID:Akhroj/o
13人〜はさほど良い出来ではない
264名無シネマさん:2010/12/18(土) 17:43:54 ID:QWOXOGVl
それでも悪人よりは面白かったよ<十三人
265名無シネマさん:2010/12/18(土) 17:52:07 ID:p4GtkRwY
まさかの「おとうと」総ナメがないとはいえない
それが日アカ
266名無シネマさん:2010/12/18(土) 17:57:44 ID:6D02JROn
山田洋次の次の総なめは「東京家族」なのでそれまで待ちましょう
267名無シネマさん:2010/12/18(土) 18:01:19 ID:84u3HM8K
山田洋次はもう候補にしとくだけしとく枠って感じ
吉永小百合と同じ
268名無シネマさん:2010/12/18(土) 18:19:13 ID:rlKW/zqE
東宝票が割れたらおとうと受賞もありえるよ
持ち回りで東映作品かもしれんがw
日テレデミーなら助演は樹木で赤字ゴーストの宣伝する可能性あり
269名無シネマさん:2010/12/18(土) 18:37:06 ID:aMmYLezt
なんでレジェンド大コケしたフラワーズと雷桜の蒼井がノミネートされてんだか

おとうと関係糞過ぎる
270名無シネマさん:2010/12/18(土) 19:00:58 ID:0LRfuypJ
>>268
作品は悪人か十三人で決まりだと思うが
主演男優は堤か鶴瓶のどちらかのような気がする
妻夫木だけスル―されそうな気がしてならない
271名無シネマさん:2010/12/18(土) 21:01:16 ID:ZodYLy3q
マチコは?
272名無シネマさん:2010/12/18(土) 21:23:31 ID:3GojmS3/
>>270
悪人は妻夫木の演技が圧倒的だったと思うが
273名無シネマさん:2010/12/18(土) 21:34:20 ID:3xgLqMLV
>>272
このメンツで堤と鶴瓶が賞を貰えると思ってる奴にマジレスする方がどうかしてるw
274名無シネマさん:2010/12/18(土) 22:31:51 ID:3GojmS3/
ごめん...
275名無シネマさん:2010/12/18(土) 23:39:03 ID:UWRqybIB
>>272
だが深津が海外で賞とった・・・
276名無シネマさん:2010/12/18(土) 23:43:44 ID:iq+kkkJG
>>265
2007年の東京タワーの悪夢再び...

孤高のメスとかおとうととか、東映枠、松竹枠マジでいらんわ
277名無シネマさん:2010/12/18(土) 23:46:47 ID:iq+kkkJG
>>220>>224
”主演”女優賞とは言っても
ノミネートされる女優の大半は
「主演俳優の相手役」って位置づけで
本当の主演女優は、そこにあげられる何人かだけなんだよね

女が主演の映画自体が、男主演の映画に比べて
圧倒的に少ないから、仕方がないんだろうが
278名無シネマさん:2010/12/19(日) 02:34:18 ID:x7Zm6BKn
メジャー映画にこだわらなければできそうだけどね

東宝票は悪人で一本化してくるんじゃないかな
個人的には告白を推したいけど、ベストワーストスレを覗いてると、
告白をワーストに入れてる人がチラホラいたりして観る人を選びそうだし
279名無シネマさん:2010/12/19(日) 16:16:26 ID:+qfRN8Lz
東宝工作員が張り付いててキモイわ
280名無シネマさん:2010/12/19(日) 16:58:07 ID:Kh0WHe2y
妻夫木ヲタが傲慢で引いた
堤や鶴瓶はおろか、松竹や東映まで叩くとは…
妻夫木の演技が圧倒的とかシャレとしか思えんw
281名無シネマさん:2010/12/19(日) 17:06:56 ID:D2p0i0MC
>>276
そういう興行的にも失敗している糞映画を毎年ヒット作に混ぜてノミネートしとけば、やらせをやり易い環境になるからな。
全ては日テレバカデミーの「コケ映画だけど賞あげます」っていうやらせを行う為。
282名無シネマさん:2010/12/19(日) 18:05:39 ID:W2Uh35Be
悪人観てから言え。妻夫木くんのラストの表情だけでも受賞の価値がある。
283名無シネマさん:2010/12/19(日) 18:12:33 ID:tmdaSR2W
>>281
コケ映画でもいい映画は山ほどあるから
(と言うより、傑作でヒット映画を探すのが難しいw)
それはいいんだけど、東京タワーなんてキネ旬ベスト10にも
入らんような作品だからねぇ
284名無シネマさん:2010/12/19(日) 18:18:54 ID:4qCDHHk/
>>280
順番的にとるんじゃない?
別に日本人の役者で世界に通用する演技力持ってるひとがいるなんて
ヲタ以外誰も思ってないよ

何年たっても同じようなメンツしかいないよな
285名無シネマさん:2010/12/19(日) 18:22:15 ID:D2p0i0MC
>>283
キネ旬みたいな雑誌の賞に何の権威があると思ってるのか知らないけど
日本の全ての賞はヤラセだろ。
286名無シネマさん:2010/12/19(日) 18:32:32 ID:cPYOBlkb
やらせw
287名無シネマさん:2010/12/19(日) 18:51:05 ID:RccQnfYB
日アカ作品賞とキネ旬ベスト10

沈まぬ太陽 5位
おくりびと 1位
東京タワー 圏外
フラガール 1位
三丁目の夕日 2位
半落ち 圏外
壬生義士伝 圏外
たそがれ清兵衛 1位
千と千尋の神隠し 3位
雨あがる 9位
288名無シネマさん:2010/12/19(日) 19:48:30 ID:h6PBHft7
日アカ→業界のオナニー
キネ旬→オタのオナニー
289名無シネマさん:2010/12/19(日) 19:54:53 ID:/pjh9AHV
「悪人」が総ナメなんてことになったらマジで日本映画界は終わりだ
理由はわかる人にはわかるだろう
290名無シネマさん:2010/12/19(日) 19:55:50 ID:ii+ZRwfO
しかしある意味世間一般的に価値あるのは
日アカだな
291名無シネマさん:2010/12/19(日) 19:57:38 ID:2z1mYPSO
日本テレビ馬鹿でみー賞
292名無シネマさん:2010/12/19(日) 21:05:15 ID:sA75oi7G
何だかんだ言っても、一番レスが伸びるのは日アカ。
ノミネート発表まで、どの作品が選ばれるか議論できるし、ノミネートは発表されればどの人が受賞するかで盛り上がれる。
他の賞の多くは最優秀の受賞者を発表して終わりだし、テレビ中継が無いのもねぇ・・・
映画がエンターテイメントなんだから、受賞もエンターテイメントの方が良い。
後は100年も続けば権威も付くだろ。
293名無シネマさん:2010/12/19(日) 22:46:12 ID:tmdaSR2W
>>292
結局あれはTV番組なんだよねぇ
ただのノミネートなのにレコード大賞みたいな
「優秀賞」なんて妙な肩書をつけるw
ノミネートも視聴率取るための”花枠”を作るし
あれは賞と言うよりショーだね
294名無シネマさん:2010/12/19(日) 23:28:35 ID:D2p0i0MC
>>293
だから日本テレビ馬鹿デミー賞って呼ばれてるんだよな。
ノミネートされて馬鹿喜びしてるヲタが多い程、ヲタの知能指数が低そうで観察してると面白いが。
295名無シネマさん:2010/12/19(日) 23:30:42 ID:wDpLPLiT
優秀賞とればテレビ中継があるんだから、ヲタはそりゃ嬉しいだろう。
296名無シネマさん:2010/12/20(月) 01:04:50 ID:W1gho77z
>>280
ここまで書く奴は妻夫木アンチかヲタナリじゃん
そのくらい気付けよw
297名無シネマさん:2010/12/20(月) 01:51:53 ID:keD7p3HY
>>287
東京タワー 圏外
半落ち 圏外
壬生義士伝 圏外
雨あがる 9位

この4作品は他の映画賞ではかすりもしなかった
もらった方も恥ずかしかっただろうね


     日本アカデミー   ブルーリボン   毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2007 東京タワー オカン〜 それでもボクは〜 キサラギ  それでもボクは〜 それでもボクは〜 それでもボクは〜
2004   半落ち      誰も知らない    血と骨      誰も知らない  血と骨        誰も知らない
2003  壬生義士伝    赤目四十八瀧  赤目四十八瀧 美しい夏キリシマ  阿修羅のごとく   刑務所の中
2000   雨あがる        顔     バトル・ロワイアル    顔      十五才/学校IV      顔
298名無シネマさん:2010/12/20(月) 04:55:18 ID:9AM9x07L
>>296
>>282のレスとか見てもそんな風には見えなかったんでね
299名無シネマさん:2010/12/20(月) 10:17:37 ID:m3c15RKy
日アカぐらい松に獲らせてあげたいね。
あれだけ告白良かったんだから連覇でも文句ないでしょ。
300名無シネマさん:2010/12/20(月) 11:04:22 ID:HL4mffr0
監督がどうこうより悪人は総なめするような映画じゃないよ
長年語られるような映画でもないし
李監督はフラガールの方が良かった
でも日アカは総なめだろうね
妻夫木も獲ると思うよ
301名無シネマさん:2010/12/20(月) 12:31:51 ID:0m5dU4fL
>>299
松ヲタ必死だな

としか思えんw
木村ヨシノのほうがマシだったし
302名無シネマさん:2010/12/20(月) 12:50:40 ID:qthZ+2EG
告白の松はとくに評価高く無いのかな
業界で
303名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:02:16 ID:m/zAzIl/
>>302
昨年ヴィヨンでもらったから、さすがに主演で2年連続受賞はないだろうってだけ。
304名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:14:36 ID:WVC5bDfF
役所や余貴美子みたく自分の名前読み上げるかも
305名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:34:31 ID:kwiePgP9
告白は間違いなく秀作で面白く、興行的にも大成功しているけど
松が主演女優として良かったか?って聞かれたら微妙。
近年の主演女優賞を取った映画では嫌われ松子の中谷さんは間違いなく良かった。
その他は微妙なのが多い。
306名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:40:24 ID:2TDug+F7
悪人はスタッフは総ナメだろうが役者&監督陣は無理だろうな
307名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:53:21 ID:4hZ0W6G7
>>305
えぇっ、中谷?
監督にボロ糞言われてたじゃん。
308名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:54:15 ID:XMQr26QC
>>294
大沢ヲタ乙
発表される前は、桜田門外の変と大沢は間違いない連呼してたのに
いざ発表されたら作品も大沢もかすりもしないもんなーw

309名無シネマさん:2010/12/20(月) 18:59:46 ID:hcZqDOvL
>役所や余貴美子みたいに自分の名前読み上げるかも

アホすぎて開いた口が塞がらね
ある意味妻夫木ヲタより強烈かもよ
310名無シネマさん:2010/12/20(月) 19:08:41 ID:9dg+ASd8
>>307
あえてボロ糞言ってたんじゃないかと思う。なんとなくだけど。
中谷美紀みたいな女優がそんな風に言われるなら、褒められる人なんてめったにいないだろう。
311名無シネマさん:2010/12/20(月) 19:18:45 ID:kwiePgP9
>>307
監督の演技指導に反抗ばっかりしてたから
「言われた演技も出来ないなら女優辞めちまえ」
って言われて対立してただけ。

結果的に監督の言うとおりの演技して正解だった訳だから中谷も反省してるんじゃ?
嫌われ松子は素晴らしい演技してたが他の作品の中谷の演技は大した事ないのが現実だし。
312名無シネマさん:2010/12/20(月) 19:41:24 ID:4hZ0W6G7
>>311
舞台挨拶でも監督が「中谷美紀の演技が酷過ぎて撮影が進まなかった」って言ってたし、
おすぎも中谷美紀が下手すぎて中島監督が気の毒だって言ってよ。
313名無シネマさん:2010/12/20(月) 19:46:15 ID:6HqkpzWi
>>305
そうか?
冒頭の教室での喋りのシーンとか、
舞台経験豊富なだけあって流石だと思ったけどな
最後の一言も松だからこそあれで作品をまとめられたと思うし
去年のヴィヨンにしてもスキルの高さがよく分かったから賞は妥当だろう
まあ、よく言えば洗練だけど、熱演しててもどこかに綺麗さが残るから、
役者の一世一代の怪演が好きな人には物足りないのも分かるけど

あと、ぐるりのキムタエも、監督に虐められただけあってよかった
小泉に阻まれて総なめに至らなかったのは気の毒なくらい
314名無シネマさん:2010/12/20(月) 20:30:40 ID:JGWYI4+9
>まあ、よく言えば洗練だけど、熱演しててもどこかに綺麗さが残るから、
>役者の一世一代の怪演が好きな人には物足りないのも分かるけど

ものは言いようだなw
まぁオタの熱意には感心するが、今年は深津だろう、おそらく。
315名無シネマさん:2010/12/20(月) 23:02:05 ID:wgBNBA71
妻夫木はSEXが下手すぎるのか
わざと下手な風に演じてたのか分からん
316名無シネマさん:2010/12/20(月) 23:55:53 ID:aiodwlSz
>>310
wikiにプロの役者さんを褒めるのは失礼だから記述があるが真相はいかに
つか中島監督って何べんも同じ役者使ってそうだけど違うんだよな、一緒に仕事すると嫌われちゃうのかね?
317名無シネマさん:2010/12/21(火) 00:11:11 ID:EZub9KND
06年 中谷美紀 女優賞4冠

そんだけボロクソに言われたのに賞を総なめするとは
監督の見る目がなかったと言うことか
318名無シネマさん:2010/12/21(火) 00:17:42 ID:uky9G5D7
>>317
監督のいう通りの演技して四冠
中谷も思う通りの演技をしてる映画では無冠。

つまり、演じる実力はあるのに中谷には演技のセンスがないだけ。
中嶋監督が凄いって事だよ。
319名無シネマさん:2010/12/21(火) 00:21:21 ID:gRL0SMH5
中谷みたいに伸びる才能あるやつには厳しくぼろ糞いって
期待してない奴には何も言わないって監督じゃないの?
320名無シネマさん:2010/12/21(火) 00:53:47 ID:Z8Clw/c7
みんな、中谷に演技のセンスがないなんて本気で言ってんのかw
321名無シネマさん:2010/12/21(火) 01:27:51 ID:1hCJqeNv
30代女優陣は同年代の俳優らに比べると芸達者で個性豊かだと思う

告白は作品賞、主女が現在のところ無冠なことよりも、
中学生たちの誰も新人賞を獲得していない事が不思議だ
橋本愛はもっと押し出されると思ったんだが
322名無シネマさん:2010/12/21(火) 10:20:24 ID:DmEnIZQu
中島は松を天才とベタ褒してたな。
告白は松でなければ映画化しなかったらしい。
中島も天才なので分かり合えるのだろうね。
若い役者も中島に鍛えてもらって良い役者になってくれ。
橋本愛は松をリスペクトしてるらしいじゃないか。
良い役者を好きになればおのずと自分も成長するもんだ。
愛!来年は主演映画でがんばれ!
323名無シネマさん:2010/12/21(火) 12:18:53 ID:X6hbRbwQ
何となく思うのは

寺島さんは、キャタピラーという作品を一人でしょってる感じ。
寺島さんでないと作品自体が注目されることはなかったかも。

深津さんは、配役・アンサンブルの優秀な悪人の良さを代表してる。

松さんは、中島監督に挑戦状たたきつけられて、見事返り討ちした感じ。
但し、中島監督の演出なら深田恭子さんでもそれなりのものになったかも。

流れは深津さんでも、それぞれ賞にふさわしい仕事と思います。
324名無シネマさん:2010/12/21(火) 14:12:16 ID:lv1ZaQdP
>>277
そんなことはない!
吉永寺島松薬師丸は単独主演
深津が主演なら夏川も主演でノミネートしてもいいはず
いかにアミューズが汚いかがこれでまた浮き彫りになった

アミューズとジャニは映画界から出ていけ
325名無シネマさん:2010/12/21(火) 14:18:03 ID:zPyWcI8i
ええー
深津さんは賞を取るに値してたじゃない
なんでもかんでもそういう色眼鏡でみるのはどうかな
326名無シネマさん:2010/12/21(火) 14:19:50 ID:zPyWcI8i
芦田愛菜ちゃんはむしろ来年でもよかったのではと思う
これからあれだけ映画出るし
ゴーストってそんな出番あった?
327名無シネマさん:2010/12/21(火) 14:22:26 ID:IAsO+GBi
監督が在日だからか見ても無いのに叩いてる悪人アンチがいるよな
まあ2chだから仕方ないが
328名無シネマさん:2010/12/21(火) 14:43:02 ID:xbkIJSTW
全然賞にひっかからない松信者がファビョってるだけ
329名無シネマさん:2010/12/21(火) 15:08:16 ID:Zp7y8sAh
第25回高崎映画祭
最優秀作品賞 瀬々敬久 監督「ヘヴンズストーリー」
最優秀監督賞 井筒和幸 監督「ヒーローショー」
最優秀監督賞 鈴木卓爾 監督「ゲゲゲの女房」
最優秀主演女優賞 吹石一恵「ゲゲゲの女房」
最優秀主演女優賞 仲里依紗「時をかける少女」
最優秀主演男優賞 長谷川朝晴「ヘヴンズストーリー」
最優秀助演女優賞 山?ハコ「ヘヴンズストーリー」
最優秀助演男優賞 宮?将「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」
最優秀新人女優賞 寉岡萌希「ヘヴンズストーリー」
最優秀新人男優賞 後藤淳平「ヒーローショー」
最優秀新人男優賞 福徳秀介「ヒーローショー」
若手監督グランプリ 吉田恵輔 監督 「さんかく」
若手監督グランプリ 真利子哲也 監督「イエローキッド」
特別賞 「海炭市叙景」熊切和嘉 監督、キャスト、関係者一同
http://www.wind.ne.jp/tff/2011/
330名無シネマさん:2010/12/21(火) 17:07:52 ID:GTsDsdiZ
高崎の独自っぷりに感動
個人的にはさんかくとヒーローショーを選んでくれたのは嬉しい
宮崎兄の選定もいかにもだ
331名無シネマさん:2010/12/21(火) 19:07:30 ID:OnAxd3sL
>>324
薬師丸はダブル主演。
夫役の豊川は「鳥刺し」でノミネートされてる。
自分的には「愛妻家」〉「鳥刺し」だが。
332名無シネマさん:2010/12/21(火) 20:25:57 ID:aUsco5Q8
単独主演、W主演とか、変に拘るのは日本だけでしょ
中華圏の映画なんて主要キャストは全員主演だし
333名無シネマさん:2010/12/22(水) 00:17:47 ID:lpU/XHK6
>>322
>中島も天才エンタメ作品しか撮れないじゃん
334名無シネマさん:2010/12/22(水) 00:36:29 ID:ZcmU44Ye
妻夫木・蒼井は当日欠席(途中退席?)
寺島・豊川は主演作品がノミネートされず

結果は自ずと決まってくるね。
335名無シネマさん:2010/12/22(水) 01:34:35 ID:ni1Ftb81
>>326
日テレの宣伝要員枠だから
ゴーストのほか、Motherの映像も流せる
近いうちに主女か助女をとらせるための布石かもしれんが
336名無シネマさん:2010/12/22(水) 01:39:20 ID:5OUa2+Wq
孤高のメスって興行もコケてるし
DVDレンタルも全く借りられてないのなw
337名無シネマさん:2010/12/22(水) 01:53:41 ID:XqFpuXpL
>>321
松たかこ、宮沢りえ、深津絵里、常盤貴子
かつてアイドルだった世代が、演技派・個性派として開花してる

蒼井優、宮崎あおい、上野樹里、沢尻エリカ
昭和60年代生まれも層が厚い

深田恭子、広末涼子、田中麗奈、仲間由紀恵、柴咲コウ
この間に挟まれた世代が、人気先行でパッとしない
338名無シネマさん:2010/12/22(水) 03:03:16 ID:kowC6ipL
>>337
人気すらパッとしない田中麗奈をそこに入れるべからず
339名無シネマさん:2010/12/22(水) 06:20:29 ID:ni1Ftb81
>>337
常盤は映画ではまだ演技派開花してないだろ
しかし、年相応に婆化してる寺島やキムタエも同年代と考えると、
この年代は層は厚いのは認める
若手女優に関しては判断がまだ早い
337が薄いと指摘した世代もアイドル時代はいろいろいたんだし
340名無シネマさん:2010/12/22(水) 06:47:02 ID:gTqFarPk
松ヲタ哀れっすのうw
深津や寺島に嫉妬しまくりw
341名無シネマさん:2010/12/22(水) 10:18:58 ID:XIEQ+Cqb
それは昨年松が総なめしたことに嫉妬してる
某女優ヲタの君の行為が哀れなのでは?
哀れさが顔に出てるぞ鏡見てみろw
342名無シネマさん:2010/12/22(水) 11:22:40 ID:4uG7f40x
まあ告白が日アカ以外スルーだとは思ってなかった人は多いと思う
343名無シネマさん:2010/12/22(水) 13:34:11 ID:2XLC9Ruw
>>336
堤アンチ、悔しいのうw
344名無シネマさん:2010/12/22(水) 13:42:57 ID:iZg1QUA9
>>337
その4人を並べると常盤貴子だけ映画賞貰ってないし格が落ちる
常盤が一番脱いでるのに賞に反映されないのはやっぱり演技力の差だろうな

345名無シネマさん:2010/12/22(水) 13:56:12 ID:Li0+vGdf
宮沢りえも単なる話題先行(でも興行成績が良かったものはいったいどれほどあるか・・・)で、
いつの間にか有耶無耶のまま演技派扱いって感じだけどな
まあ海外で賞もらったせいなんだろうけど
寺島は肩書きだけが先行する、ものすごい特殊例
346名無シネマさん:2010/12/22(水) 14:00:13 ID:WXQg8BPG

ID:5Oua2+Wq=ダディ・フライ・ダディW
347名無シネマさん:2010/12/22(水) 14:06:14 ID:1gggTwql
>>343
深津が最優秀取ったら、常盤が益々惨めになるなw
348名無シネマさん:2010/12/22(水) 15:09:20 ID:VHzI9Ws6
>>337
深田恭子はコスプレやDQNキャラだとハマる
349名無シネマさん:2010/12/22(水) 15:53:25 ID:hGDn+LIR
常盤貴子は好きだな。宮沢や寺島よりは格上だろ。ドラマの実績入れたら深津より上だと思う。松たか子も映画は立派だけどドラマはキムタク共演の以外大したことない。
350名無シネマさん:2010/12/22(水) 16:14:18 ID:4uG7f40x
>>345
宮沢や寺島は舞台での賞実績や評価も入ってるんじゃないか
>>349
ドラマ板の視聴率スレにでもこもっとけ
351名無シネマさん:2010/12/22(水) 16:34:52 ID:5OUa2+Wq
>>343
アンチじゃないよ。
本当に貸し出しされてないし、DVDも売れてないからレスしただけ。
本当の事を書いてアンチ呼ばわりされたらたまらんわ。
352名無シネマさん:2010/12/22(水) 17:02:32 ID:+2vz5yLp
>>341
去年の松ヲタ痛いなぁ
別に言うほど総なめしてないだろ

松は大根だから深津や寺島みたいに国外の女優賞を取ることは絶対出来ないしなw
ざまぁww
353名無シネマさん:2010/12/22(水) 19:09:49 ID:buH+rAZ/
>>348
原作ファンには冷めた目で見られてるよ…。
下妻とか、太いのにって。
354名無シネマさん:2010/12/22(水) 20:53:01 ID:t/e+eXe/
松だろうが深津だろうが寺島だろうが誰でも良いと思う
たいして差を感じない
みんなそこそこ良い演技だった

355名無シネマさん:2010/12/22(水) 21:00:36 ID:ekKMhqfR
深津はちょっと落ちる
356名無シネマさん:2010/12/22(水) 23:30:32 ID:pfa8pk6d
アンチじゃない!ヲタじゃない!は2ちゃんの常套文句ですなw
357名無シネマさん:2010/12/22(水) 23:35:24 ID:oUFoRy7r
映画賞にご縁のない常盤ヲタが張り付いてて笑える
358名無シネマさん:2010/12/22(水) 23:42:41 ID:5OUa2+Wq
>>355
そんな事ないよ。
深津は他の二人と比べても大差ない。
松・深津・寺島は誰が取っても文句ない演技してたよ。
359名無シネマさん:2010/12/22(水) 23:47:11 ID:KBk2uiez
>>356
ほんと、御贔屓が選ばればれない役者ヲタの僻みほどウザイものはない
360名無シネマさん:2010/12/22(水) 23:53:05 ID:M5u36STL
>>351
東映宣伝する気全くなかったからな。
作品の存在すら一般人は知らないんじゃない?
361名無シネマさん:2010/12/22(水) 23:57:23 ID:5OUa2+Wq
>>360
ツタヤでレンタル開始されてしばらくたつけど、見るたびに1〜3本くらいしか借りられてない。
新作コーナーに大量に仕入れてるのに、そこだけ借りられてないから韓流コーナーみたいな寂しい雰囲気になってたよ。
内容はそれなりだけど、なんか地味だしコリャ駄目だって感じだった。
362名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:00:42 ID:OR482Ykr
主演男優はやっぱ役所かね
助演はなんかよくわからんな
363名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:09:00 ID:Z1YhR99K
>>360
全国公開されてたし、スポットCMも告白とセットでシネコンやテレビで大量にやってた。
宣伝はしてるのに記憶に残らない凡作って事。
364名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:17:28 ID:ANBvf2ke
>>363
でも、あんたにとっては、気になって仕方のない作品なんだよな。
365名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:29:23 ID:MNI6J8d4
>>360
東映宣伝する気全くない、作品の存在すら一般人は知らない作品が
日本アカデミー賞の優秀作品賞5作品の一つに選ばれたのか

他の東映作品の立場ないなw

366名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:34:24 ID:+hdeaQ2N
今日のNGID=ID:5OUa2+Wq→ID:Z1YhR99K
367名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:36:52 ID:Z1YhR99K
>>365
DVDは売れてないし、レンタルは借りてる人が少ないので
他の作品の方が良かったんじゃないのかって本気で思うw
368名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:36:55 ID:lNYY4TQU
985 名前:名無しさん 投稿日: 2010/12/11(土) 21:09:16
今さら言っても仕方ないのだけれど、でも言わせて。孤高の公開前日に
東京MXTVで公開映画の宣伝マンがそれぞれ出て来て一分間宣伝をしたんだけど、
その時出てきた東映の宣伝マン「孤高のメスは主演 堤 幸彦・・あっ真一・・」
そのあとも「監督はクライマーズハイでメガホンを取った 成島出・・」
私唖然としましたよ。
MCはシェリーさんで、「今一番やってはいけない事をやりましたね、
あれはダメです!」とマジに怒ってくれてました。 そのあと宣伝マンが
パネルを持って帰るんですが、シェリーさんが「あっこれは私がもらいます」
と言って堤さんの憂いに満ちた横顔を愛おしそうに撫で撫でして、スタッフに
これはちゃんと私用に置いといてって感じで指示してました。
ま、シェリーさんが堤さんの大ファンというのがわかったから少しは救われたんだけどね。
とにかく公開前から東映の宣伝は大丈夫かとは思いましたね。
369名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:55:46 ID:2PfJOC0I
堤&深津&松にアンチが必死で笑った
3人とも映画に出れば賞候補になるし、評価されてるから
他の同年代の俳優女優ヲタにしてみれば羨ましくて仕方ないんだろうね
370名無シネマさん:2010/12/23(木) 00:58:18 ID:Z1YhR99K
深津&松に堤を無理矢理混ぜてる奴なに?
孤高のメスがレンタルもDVD販売も低調で気の毒って話で
堤の個人名なんて全く出てないのに。

あ、これがキチガイで有名な堤ヲタかw
371名無シネマさん:2010/12/23(木) 01:11:02 ID:rm7HWEOs
>>369
堤アンチ婆が一番の恥さらしだな
(深津と松のアンチがまともに見える)
372名無シネマさん:2010/12/23(木) 01:14:22 ID:Z1YhR99K
アンチアンチって堤個人の悪口を言ってる奴がいるのかよ。
マジでウザイな堤ヲタ。

堤が一番受賞の可能性ないんだから大人しくしとけよ。
373名無シネマさん:2010/12/23(木) 07:28:40 ID:XQhisBeo
松は深津・寺島に比べると全然ダメだろ
はっきし言って木村よしのの方がよっぽど凄い演技してたからマジで
だから松は映画自体が外国賞とれても、松自身は外国の賞絶対取れないんだよ
374名無シネマさん:2010/12/23(木) 08:40:07 ID:KwmE2geS
ほぼ決まってる主女より助女予想しようぜ
深津のこの賞ラッシュの流れで他がとったら、気まずいだろ

で、助女は樹木か満島じゃないかと思うんだが
前者は日テレ枠(ゴーストが日テレ映画)、
後者はテレビ演出的なものを考えて

樹木は歩いても歩いてもで助女とれなかったのが不思議なくらいだけど、
東京タワーで主女とってるし、その時のスピーチがどうとられてるかだな
375名無シネマさん:2010/12/23(木) 10:34:04 ID:4G/ggMxk
告白の松は確かに良かったけど、実はそんなに画面に映ってる尺は長くないよね。
それであの印象度は凄いとも言えるけど。
376名無シネマさん:2010/12/23(木) 11:37:44 ID:X+c+qJNe
尺は関係ない
恋におちたシェイクスピアで助演女優賞取った
ジュディ・デンチなんて、10分も出てなかった
377名無シネマさん:2010/12/23(木) 12:37:03 ID:hpNoYioa
>>374
樹木で決まりじゃないかな
満島はアカデミーまでの賞でよっぽど総なめするならあり得るけど
アカデミー会員はどうしてもベテラン贔屓になると思う
378名無シネマさん:2010/12/23(木) 13:00:33 ID:lIfdHGY8
>>371
低能すぎて呆れてしまうw

379名無シネマさん:2010/12/23(木) 13:13:40 ID:vZk4ZgxM
投票者はそれまでの積み重ねと言う部分も意識するから
若手が受賞するのは、それまでに他の賞を取るとか
余程のインパクトを残さないと難しい
満島の場合、同じ作品の樹木が対抗と言うのがネックだな

最優秀助演女優賞 蒼井優(フラガール)
最優秀助演女優賞 長澤まさみ(世界の中心で、愛をさけぶ)
最優秀主演男優賞 窪塚洋介(GO)
最優秀助演女優賞 柴咲コウ(GO)
380名無シネマさん:2010/12/23(木) 13:54:01 ID:MQcs3zfY
東映枠でノミネート数の総合では必死剣鳥刺し>孤高のメスなのに
敢て作品賞に孤高のメスを入れてきたのが引っかかる
個人的には主演男優は堤真一、助演女優は夏川結衣なような気がする
(夏川を助演にしたのもひっかかる)
381名無シネマさん:2010/12/23(木) 17:28:10 ID:KwmE2geS
>>377
まあ、演技も文句なしだったもんな
いつも凄いけど
382名無シネマさん:2010/12/23(木) 18:07:03 ID:E+mNyvSk
満島は今後に期待
383名無シネマさん:2010/12/23(木) 22:05:28 ID:WMeI5hVJ
助演女優は樹木で決まりだろうな
また一言余計な挨拶するんだろうw

>>380
夏川が助演になったのは主演枠がいっぱいだったから
どっちにしろ孤高は何にも取れないよ
384名無シネマさん:2010/12/23(木) 23:07:10 ID:r63ZFEv1
寺島呼んどいてあげなかったら怒っちゃうんじゃないか
385名無シネマさん:2010/12/24(金) 00:26:36 ID:5ngq0cjd
>>380
俺も思った
日アカ常連の堤にそろそろ取らせそうな気もするんだよな

386名無シネマさん:2010/12/24(金) 00:33:14 ID:qSMxc6mA
数合わせで呼んでるだけの奴でも複数回出たら貰える賞って事かよwww
387名無シネマさん:2010/12/24(金) 00:37:42 ID:eRSYhk27
数合わせしなくてもふさわしい人はいなかったのかな?
例えば中井貴一さんとか大沢たかおさんとか
織田裕二さんとか
388名無シネマさん:2010/12/24(金) 00:40:18 ID:qSMxc6mA
>>387
配給&映画会社&電通枠が決まってるから無理
389名無シネマさん:2010/12/24(金) 00:43:03 ID:eRSYhk27
堤真一さん外して他の人にすれば
よかったのに残念だね
390名無シネマさん:2010/12/24(金) 01:10:29 ID:QJ+7kX9Z
5回以上ノミネートされてて
まだ取れてない人って、いるんだろうか
391名無シネマさん:2010/12/24(金) 10:36:00 ID:t48orXuT
鳥刺しのDVDって東映が販売してるんじゃないんだね。
392名無シネマさん:2010/12/24(金) 13:42:58 ID:GCc5nY5K
>>374
票読みからすれば、夏川と蒼井の一騎打ちと見る。樹木、満島、木村佳乃は東宝票
を食い合う。しかも樹木と満島は同一作品。日アカの現行システムでは東映票の夏川と
松竹票の蒼井が強いと思う。
393名無シネマさん:2010/12/24(金) 18:54:38 ID:y6ddO7Mq
若干一名(eRSYhk27)、堤真一さんが評価されてるのが悔しくて仕方ない人が粘着しているね。
数年前までは同じ舞台俳優として比較されてたのに
いつの間にか差をつけられれてしまった某役者ヲタさんかなw?
394名無シネマさん:2010/12/24(金) 18:59:48 ID:rwVOM+MC
数合わせでも呼ばれない大沢ヲタの鼻息が荒いな
395名無シネマさん:2010/12/24(金) 19:05:04 ID:eRSYhk27
違うよ。
396名無シネマさん:2010/12/24(金) 19:07:27 ID:CGpbRu0w
>>393
堤の名前が出ると速攻否定レスが入るのも笑える
四六時中張り付いてんだろうな
397名無シネマさん:2010/12/24(金) 19:34:07 ID:eRSYhk27
誰が数合わせなんですか?
豊川悦司さん?堤真一さん?
役所広司さん?鶴瓶さん?
398名無シネマさん:2010/12/24(金) 19:52:06 ID:qSMxc6mA
>>397
興行収入やDVDの売り上げを見ると「孤高のメス」の堤真一だろうなぁ。
399名無シネマさん:2010/12/24(金) 20:26:14 ID:eRSYhk27
えー
桜田門の大沢たかおさんは
数合わせ以下ってこと
ショックだわ
400名無シネマさん:2010/12/24(金) 20:34:30 ID:exlLj0j3
変な流れだなあ
401名無シネマさん:2010/12/24(金) 20:36:22 ID:3uinTrlO
数合わせとか興味ないわ
妻夫木くんで決まりでしょ
402名無シネマさん:2010/12/24(金) 22:03:59 ID:LRtD8ecz
>>392
蒼井が舞台で途中退席(欠席?)ってことを合わせると、
助演女優は夏川か?

そもそも「孤高のメス」は興行的にはさっぱりだったのに、
東映枠とはいえ優秀作品に入ってるのもちと不自然
403名無シネマさん:2010/12/24(金) 23:38:50 ID:KquFEe4B
日アカデミー賞って生放送だっけ?
404名無シネマさん:2010/12/25(土) 00:13:10 ID:iox8KZx7
日アカ5作品の選出は、次の理由でしょう。

悪人:モントリオール世界映画祭コンペ部門出品 最優秀女優賞受賞
おとうと:ベルリン国際映画祭クロージング作品 山田洋次監督ベルリナーレ・カメラ賞受賞
告白:米国アカデミー賞外国語映画賞部門日本代表
孤高のメス:金鶏百貨映画祭(中国)外国映画部門最優秀賞受賞
十三人の刺客:ヴェネチア国際映画祭コンペ部門出品
       シッチェス・カタロニア国際映画祭 観客賞・最優秀美術賞
405名無シネマさん:2010/12/25(土) 00:16:47 ID:iox8KZx7
訂正

金鶏百貨 → 金鶏百花
406名無シネマさん:2010/12/25(土) 00:45:02 ID:azBbatyV
>>404
わかりやすー
407名無シネマさん:2010/12/25(土) 00:55:58 ID:JDPcwhqk
>シッチェス・カタロニア国際映画祭

>金鶏百花映画祭

なにこの聞いた事もない映画賞。
ググっても3000くらいしかヒットしないなんて、ベネチアやモントリオール、ベルリンと比べて恥ずかしすぎる。
408名無シネマさん:2010/12/25(土) 11:04:31 ID:rqA4vl58
去年獲れなかった分、鶴瓶にあげたいけど…
芸人で受賞したのって鶴太郎ぐらいかな?
409名無シネマさん:2010/12/25(土) 11:40:17 ID:qofyYX1I
>>408
いかりや長介、植木等あたりと同じで、鶴太郎は「元芸人」って感じ
鶴瓶みたいな現役バリバリの受賞はいないんでは
410名無シネマさん:2010/12/25(土) 11:44:42 ID:XRhBDWhF
>>408
コメディアンの受賞は片岡鶴太郎の他に、植木等、いかりや長介がいるよ。
本業が俳優以外の人だと、ノミネートは結構いるが、受賞となると以下の8人。

【主演女優賞】
・草刈民代(バレリーナ) 「shall we ダンス?」
【助演男優賞】
・武田鉄矢(歌手) 「幸福の黄色いハンカチ」
・植木等(コメディアン) 「新・喜びも悲しみも幾歳月」
・片岡鶴太郎(コメディアン) 「異人たちとの夏」
・板東英二(タレント) 「あ・うん」
・いかりや長介(コメディアン) 「踊る大捜査線」
・田中泯(舞踏家) 「たそがれ清兵衛」
【助演女優賞】
小柳ルミ子(歌手) 「誘拐報道」

草刈民代、武田鉄矢、田中泯は俳優デビュー作。
片岡鶴太郎、小柳ルミ子は映画デビュー作。
板東英二はデビュー作じゃないが、俳優経験は少ない。
植木&いかりや長介は俳優業も多い。
411名無シネマさん:2010/12/25(土) 18:21:52 ID:ivb7zjlZ
興行収入は伴わなかったが、個人的には孤高のメスが作品的には一番良質だった
412名無シネマさん:2010/12/25(土) 18:52:56 ID:KgVfUkcu
悪人がダントツ。
邦画では2.3年に一本出るかで無いかの名作。
413名無シネマさん:2010/12/25(土) 18:58:36 ID:ivb7zjlZ
そうなんだ。自分は悪人が一番 駄作だったなあ。
414名無シネマさん:2010/12/25(土) 18:59:22 ID:KgVfUkcu
はい、感じ方は人それずれですね
415名無シネマさん:2010/12/25(土) 20:14:51 ID:u0SEada/
悪人は作品に力があったな。緊張感が続くので長いのに全然ダレなかった。
416名無シネマさん:2010/12/25(土) 22:49:30 ID:CsNZOwva
予告で惹かれたのは告白だけど、
悪人は予告でもういいよと思ってしまった
これが興行収入の差なんだろうか
417名無シネマさん:2010/12/25(土) 22:55:14 ID:/dnIf2iz
人それぞれでいいじゃないか。
もっと議論しようぜ。

自分も日アカ予想はとしては悪人に一票。ついでに深津も。
ただ主演男優については堤の手術の手さばきにダントツ一票送りたい。


さあ堤アンチ来い。
418名無シネマさん:2010/12/25(土) 22:57:31 ID:g4eunKeR
>>416
単純に暗い重いっていう評判だったからでしょ
419名無シネマさん:2010/12/25(土) 23:04:43 ID:hFW9vgU0
日アカ投票権もないのにここで自分の好みを言い合っても意味ないじゃんw
投票権持ってる連中の好みを予想し議論するならわかるけどさ
420名無シネマさん:2010/12/25(土) 23:53:49 ID:zUqX1JXq
>>402
孤高のメスより興行の悪かった鳥刺しの立場がないねw
421名無シネマさん:2010/12/25(土) 23:59:20 ID:vv00JkhE
>堤の手術の手さばきにダントツ一票送りたい
心の底から同意

主演男優は堤真一か役所広司
主演女優は松たか子か薬師丸でお願いしたい!
422名無シネマさん:2010/12/26(日) 00:03:07 ID:lPWpwjxc
堤はスカートめくりで手先を鍛えてるし
監督は置換だし、孤高のメスはイイ映画なだなぁ。
423名無シネマさん:2010/12/26(日) 00:06:07 ID:lPWpwjxc
>>416
告白の大ヒットは単純に面白かったからだろう。
自分も公開中に2回見た。
424名無シネマさん:2010/12/26(日) 00:27:01 ID:HQUyawLz
今日のキチガイNGID=ID:lPWpwjxc
425名無シネマさん:2010/12/26(日) 00:33:17 ID:lPWpwjxc
堤が子供のスカートめくりする変態で
監督が痴漢なのは記事にもなってる有名な話なのにキチガイとかイミフ。

スカートめくり
http://japan.techinsight.jp/2010/06/imalu_0605.html

痴漢
http://www.narinari.com/Nd/2005074737.html
426名無シネマさん:2010/12/26(日) 00:39:10 ID:AdklNAVb
>>425
そういうスレ違いのレスをするからキチガイって言われるんだよ。
ここは予想スレなんだから、映画を観ているんだったら、
あんたの予想を書けよ。
427名無シネマさん:2010/12/26(日) 01:45:47 ID:lPWpwjxc
主演と監督の話なんだからスレ違いではないだろ。
こういう犯罪者ギリギリの奴でも受賞出来る賞かどうかも気になる所。
428名無シネマさん:2010/12/26(日) 23:46:41 ID:zxp7NG1k
作品と監督賞は『告白』に挙げたいなぁ。
おそらく演技の方では『悪人』がかなり受賞しそうだからねぇ。
あんまり1つの作品の受賞者が集中するのはなぁ・・・
429名無シネマさん:2010/12/26(日) 23:47:48 ID:dwQRjF3b
>>428
作品賞は無理だろ
監督賞は可能性あり
430名無シネマさん:2010/12/27(月) 00:26:05 ID:qPFxtHBY
作品賞 13人の刺客
主男 役所広司
助男 柄本明
主女 深津絵里
助女 夏川結衣

自信ある
431名無シネマさん:2010/12/27(月) 10:25:31 ID:ofztlbon
作品は悪人でいいんでねえの
演技賞は告白の役者陣にあげたいねどっかーんと!
432名無シネマさん:2010/12/27(月) 14:44:23 ID:Uvwf7fgR
別に
433名無シネマさん:2010/12/27(月) 17:27:59 ID:ZYRHF09M
告白は監督か生徒にあげられないんなら他は別にいいや
434名無シネマさん:2010/12/27(月) 20:03:19 ID:hnVUgWbb
俺の見立てだと、悪人は監督の力量とか作品としての魅力というよりは、
役者陣の力技で持ってってる感あるから、演技賞は悪人に出てる人たちにあげたい。
監督の作家性がいかんなく発揮されてるのが告白なので告白が監督賞。
作品賞は十三人の刺客。作品の完成度に全ての要素が全力投球をしているから。
435名無シネマさん:2010/12/27(月) 21:16:49 ID:2wo9TONd
どの映画賞も受賞してないのに役所が取ったらやっぱり日アカってヘンなのと思う
有頂天の時とかどの映画賞もノミネートさえなかったのに日アカだけはノミネート
役所とか吉永とか絶対おかしい
436名無シネマさん:2010/12/27(月) 22:56:55 ID:zb6i30wb
>>435
今更何を⊃>>6-7
437名無シネマさん:2010/12/27(月) 23:27:56 ID:2wo9TONd
昨年はほぼ順当じゃん>436
438名無シネマさん:2010/12/28(火) 00:33:23 ID:VV+6a3GG
作品賞「十さんの刺客」(告白に取って貰いたいがry)
主演男優:堤真一(そろそろ取らせる)
主演女優:寺島しのぶ(松といいたいが連続はないとみる)
助演男優:柄本明(間違いないだろう)
助演女優:木村佳乃(告白の演技がいい)

結構自信ある

439名無シネマさん:2010/12/28(火) 00:34:19 ID:VV+6a3GG
「十さんの」×
「十三人の」○
440名無シネマさん:2010/12/28(火) 01:31:55 ID:Yt9mo9rT
2chニュースは時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。
難しそうではあるが気になるニュースタイトルに飛んでみると記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、2chニュースのお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。
またこのサイトをより効率良く閲覧したい人にはRSSリーダー使用を勧める。。(RSSリーダーは各デバイスに応じた専用アプリ・ソフトがある)

またTwitterでも2ch botがある。Twitterは各デバイスに応じた専用クライアントソフト・アプリを介して使用するのが便利。興味が有る人は各々調べて貰いたい。

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成可)
2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
2NNトップページhttp://www.2nn.jp/
2NN今日のニュース http://www.2nn.jp/ranking/today/
2NN祭級ニュース http://www.2nn.jp/matsuri/

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成不可)
2ちゃんねる BBY(各ニュース板における前日までの新着スレッドが一望出来る)http://headline.2ch.net/bbynews/
2ちゃんねる 全板縦断 勢いランキングhttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban
?page=click_linklog_view.daily_ranking&
441名無シネマさん:2010/12/28(火) 09:41:11 ID:P30aJ6Wq
まあ今年最後に言えることは
海外で受賞したらとにかく絶賛という
日本の映画関係者のアホさ加減にあきれた。
受賞と言っても参加作品だけの受賞なのに
全日本映画の代表と勘違いしてる。
これからはベルリンでもカンヌでも
ベネチアでもモントリオールでもいいから
映画祭の休み時間に外人の審査員にお願いして
日本の映画賞をアルバイト賃はらってついでに
決めてもらえよw

442名無シネマさん:2010/12/28(火) 18:18:26 ID:PHvDltQC
モントリオールを過大にありがたがってる日本の映画関係者は、世界からみたら失笑無知な輩なんだろうな。
443名無シネマさん:2010/12/28(火) 19:34:07 ID:Kkxtam4h
441 同意。

深津絵里を主女にしたところも 海外の物真似だし
ポジショニングは夏川結衣と
変わらないのにな
444名無シネマさん:2010/12/28(火) 20:40:40 ID:MMw0uS2s
>>441
同意だわ。
深津絵里が悪いわけではないけど、日本の映画界どうなってんだって思う。
445名無シネマさん:2010/12/28(火) 21:15:03 ID:A6z1xo4s
>>442
>金鶏百花映画祭

とかいう聞いた事もない中国の土田舎の訳の判らん賞を有難がってる
堤真一さんのファンに謝罪しろ!!
446名無シネマさん:2010/12/28(火) 21:37:38 ID:vhPuEtzu
「中国金鶏百花映画祭は、1992年から始まった中国映画家協会が主催する中国最大の映画授賞式である。
日本映画では2008年に『おくりびと』が国際映画部門の外国映画で作品賞、監督賞、男優賞
2010年に『孤高のメス』が外国映画部門最優秀賞を受賞した。」
447名無シネマさん:2010/12/28(火) 22:27:46 ID:A6z1xo4s
約 2,780 件しか検索にかからないショボイ映画賞を有難がってるなんて
モントリオールを過大にありがたがってる奴とは比べ物にならない底辺だぜ。
448名無シネマさん:2010/12/29(水) 00:18:48 ID:KWBtwyzu
堤さんもキチガイアンチに粘着されるほど売れっ子になったんだなぁ…シミジミ
449名無シネマさん:2010/12/29(水) 02:12:12 ID:g9F1ZFxo
堤みたいな地味で京香にポイ捨てされたので有名なおっさん俳優にファンがいるのが不思議
450名無シネマさん:2010/12/29(水) 04:50:43 ID:oDT8MWr+
もう悪人で決まりだな
451名無シネマさん:2010/12/29(水) 05:55:54 ID:zI9VMsSm
>>441
涙ふけよw
海外で一切評価されない松たか子のヲタさんよw

今年深津が賞完全総なめしてるのは 深津自身 が海外で賞取ったからだけど
松なんて去年松自身じゃなくて映画が海外で賞取っただけで
それのおかげで日本でそれなりに映画賞取れたんだから
それに比べりゃ全然マシな現象だってのにw
452名無シネマさん:2010/12/29(水) 11:43:55 ID:HOyme1Se
おくりびとのモックンだってそうだよね
モックン自身が海外で賞をとったわけじゃないのに
日本じゃ総なめとまではいかないけどモックン自身が賞レースの中心になってきた
453名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:09:15 ID:JAUWrGhY
悪人もアカデミー賞ノミネートされて受賞すればまた反応違ったんじゃないの
>>441の中だとモントリオールだけ世界的には格下だな
454名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:17:24 ID:2yjey5cq
>>453
そんな無茶な
受賞したのはおくりびとだけじゃん
アカデミー賞受賞したら日アカなんて、ちゃんちゃらおかしいってレベルになるし
455名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:00:26 ID:JAUWrGhY
だからその程度のレベルなんでしょ
456名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:03:11 ID:UmGjC79m
作品:悪人

監督:中島哲也

主男:豊川悦司

主女:寺島しのぶ

助男:石橋蓮司

助女:夏川結衣
457名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:58:01 ID:9N2Uz+2K
主演男優以外、悪人総なめで妻夫木苦笑いの予感ww
458名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:39:36 ID:iZfCd+IG
日本アカデミー賞は4319人の会員(2007年度現在)による投票で賞の
行方が決まる。内訳は俳優や映画会社社員、映画関係業者、スタッフなど。
このうち、大手の東映が461、東宝が340、松竹が308など多くの票を持つ。

「自社の作品を愛する社員が投票するのは当然として、撮影にかかわった
フリーのスタッフにもそれとなく“意向”が働く。スタッフ票は1000
近くあるので、賞レースを左右する」(ベテラン映画評論家)

ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008021914_all.html

従って、今後、悪人が各賞総なめにするくらいにならない限り東宝3作品からの
作品賞受賞は考えにくい。

作品賞:おとうと(松竹)と孤高のメス(東映)の一騎打ち。山田洋次組
の力でおとうとと見る。
監督賞:作品賞と同じラインアップなので山田洋次。
主演男優賞:東宝2、東映2、松竹1。さすがに芸人の鶴瓶に票を入れる
スタッフは少ない。残る4人は票割りでは対等なので、豊川悦司か妻夫木聡だが、
キャリア長い(スタッフとのつきあいが長い)豊川悦司が優勢と見る。
主演女優賞:東宝2,東映1、松竹1、独立系1。独立系は余程圧倒的でないと
無理。吉永小百合と薬師丸ひろ子なら吉永小百合と見る。
助演男優賞:東宝2、東映2。順当に柄本明。
助演女優賞:東宝3、東映1、松竹1。作品賞がおとうとに行けば、ここは
蒼井優になる。

というわけで、2007年のように評論家や記者投票の他の賞とスタッフメイン
の投票の日本アカデミー賞との違いが出そうな今年度だと思う。
459名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:51:37 ID:g9F1ZFxo
>>458のレスをまとめると

監督賞     山田洋次
主演男優賞  豊川悦司
主演女優賞  吉永小百合
助演男優賞  江本明
助演女優賞  蒼井優

別に異論はないけど、俺は監督賞だけは告白の中島監督だと思う。
460名無シネマさん:2010/12/29(水) 21:13:58 ID:iZfCd+IG
>>458
東宝は中島哲也(告白)、三池崇史(十三人の刺客)、李相日(悪人)と強力
過ぎてどれにも肩入れができなくなり、自由投票になるだろう。5作品の中から
上位2作品に絞って決選投票とかなら中島哲也の可能性が高いが、一発投票
最多得票のシステムだから、監督賞では組織行動のできる松竹、東映に敵う
とは思えない。
461名無シネマさん:2010/12/29(水) 21:15:19 ID:iZfCd+IG
>>460
>>459に対するレスの間違い。
462名無シネマさん:2010/12/29(水) 21:53:33 ID:KBYS9gsq
朝日新聞の2010年回顧では
年末の賞レースは告白と悪人が争うだろうと書いていたが
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201012180142.html
ライターの松谷創一郎はツイッターで悪人か十三人の刺客かだろうと
言っていた
告白については「これは映画ではないという批判が強い」とのこと

ブルーリボンはエンタメの十三人の刺客に
独自カラーの毎日は告白かヘブンズストーリーに
キネ旬はライター好みの告白に
・・・と個人的には予想してるんだけどね
463名無シネマさん:2010/12/29(水) 22:39:13 ID:iZfCd+IG
票割り参考

◆優秀作品賞
悪人(東宝)
告白(東宝)
十三人の刺客(東宝)
おとうと(松竹)
孤高のメス(東映)

◆優秀監督賞
中島哲也/『告白』(東宝)
成島出/『孤高のメス』 (東映)
三池崇史/『十三人の刺客』(東宝)
山田洋次/『おとうと』 (松竹)
李相日/『悪人』 (東宝)

◆優秀主演男優賞
笑福亭鶴瓶/『おとうと』 (松竹)
堤真一/『孤高のメス』 (東映)
妻夫木聡/『悪人』 (東宝)
豊川悦司/『必死剣鳥刺し』(東映)
役所広司/『十三人の刺客』(東宝)

◆優秀主演女優賞
寺島しのぶ/『キャタピラー』(独立系)
深津絵里/『悪人』 (東宝)
松たか子/『告白』(東宝)
薬師丸ひろ子/『今度は愛妻家』(東映)
吉永小百合/『おとうと』 (松竹)
464名無シネマさん:2010/12/29(水) 22:44:32 ID:iZfCd+IG
◆優秀助演男優賞
石橋蓮司/『今度は愛妻家』(東映)
柄本明/『悪人』 (東宝)
岡田将生/『悪人』 (東宝)
岡田将生/『告白』 (東宝)
吉川晃司/『必死剣鳥刺し』 (東映)

◆優秀助演女優賞
蒼井優/『おとうと』 (松竹)
樹木希林/『悪人』 (東宝)
木村佳乃/『告白』 (東宝)
夏川結衣/『孤高のメス』 (東映)
満島ひかり/『悪人』 (東宝)
465名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:27:51 ID:uKncfLnc
おとうと賞いるー?
466名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:41:16 ID:iZfCd+IG
>>465
ベルリン国際映画祭クロージング作品でベルリナーレ・カメラ賞受賞しているし、
松竹は日本アカデミー賞全部門でおとうとだけしかノミネートされていない。監督は
欲しがっているだろうし、松竹は作品賞は全力を挙げて取りに来るのではないかと
見ている。
467名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:05:34 ID:tQZKAONi
豊川とか吉永を予想してる奴の頭の中身疑うw
468名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:19:30 ID:x7nStqRC
>>467
つーか、>>458の予想が個人趣味丸出しであり得ないんじゃね?
票割りで対等なら、主演男優は日アカ好みの役所広司か堤真一の一騎打ち
主演女優は誰が考えても寺島と深津の一騎打ちと考えるのが妥当だろ
469名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:43:38 ID:p9XBGXCQ
>>467
豊川や吉永が映画賞にふさわしいと言ってるわけではない。日本アカデミー賞
の選考プロセスからの予想をしているだけ。>>462の言っている各賞の性格から
の予想の日アカ版だ。個人的な好みはそれぞれが沢山レスしているので、
競馬予想的な予想をしてみた。今年は2007年度と良く似ている。2007年度も
東宝3作品で票分かれして、松竹が「東京タワー」で5冠をさらった。「東京タワー」
は他の賞では見向きもされていなかったのに。

>>468
主演男優賞についてはおっしゃるように4人誰でも不思議はないと思うが、報知、日刊、
ヨコハマの結果を参考にした。主演女優賞は寺島は独立系で基礎票がない。深津は
松たか子と東宝票を食い合う。吉永は過去日アカでは異常に強く、3年くらい前までの
このスレでは、吉永がでたら主演女優賞は吉永で決まりという雰囲気だった。
470名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:47:40 ID:p9XBGXCQ
スマン上げてしまった。
471名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:07:09 ID:8qVPUzFb
言いたいことはわかるが、吉永・豊川・薬師丸はないと思うな
今年の主演女優は寺島深津松の三つ巴(松は連続はないと思うが)
と考えるのが普通だと思うし
主演男優は本命役所、対抗堤なんじゃなかろうか?
(鶴瓶もないわけではないと思う)
作品賞に鳥刺しではなく、孤高のメスを選んだ時点で
東映押しは孤高>鳥刺しだと思うよ

472名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:11:15 ID:8qVPUzFb
後、「東京タワー」は製作が日本テレビだから、日アカだけ特別
「日テレアカデミー賞」と言われる所以
今年は日テレ作品がない
473名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:27:46 ID:lUSP+Oee
>>471
痴漢とスカートめくりの映画押しなのか。
474名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:31:30 ID:p9XBGXCQ
>>471
他の映画賞のように評論家や記者が選考するならその通りだと思うが、>>458
でも引用したがスタッフ票がどう動くかで大勢が決するのが日本アカデミー賞。
豊川は日刊とヨコハマを取っているし、役所は次取れば3回目の受賞になるが、
初めての方がハードルが若干低い。その意味では堤の方が可能性ある気がする。
まあ主演男優賞が一番予想しにくいので、4人ほぼ一線としたほうが論理的には
良かったかもしれんが、一応どの賞も予想をだしたかったので若干無理につけた。

主演女優賞に関しては>>469に書いたように寺島深津松は他の賞と違って票読み
からして可能性が低いと思っている。薬師丸がないのは同意。
475名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:43:54 ID:p9XBGXCQ
>>472
「ひとつのテレビ局に賞を決める力はない」というのが映画業界の
共通した見方だ。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008021914_all.html

といわれている。俺もテレビ局の意向に誇りだけ高い映画スタッフが従うとは
思えない。仮にあったとしても映画大手3社の影響力に比べればかなり小さい
と思う。
476名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:53:47 ID:lUSP+Oee
堤真一さん【18】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1201448962/789

789 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:54:58 ID:GqfnIlY8
でもさー
こんな出来レースの賞も珍しいよ。
非難轟々もわかるわ。
普通は「それボク」だけど百歩譲って東京タワーなら主演男優はオダギリ君でしょ?
出来れば堤さんには日アカだけは選ばれても辞退してほしいくらい。

829 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/02/16(土) 21:44:11 ID:FQAwdU0m
>>824
ヤラセで受賞した吉岡は打ち上げ楽しかったのかな?
477名無シネマさん:2010/12/30(木) 03:01:06 ID:lUSP+Oee
ところでこれってまじ?
3年も前のの話だけど、まだマスコミを動かせないの?しょぼいね。


堤真一様X
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1177347306/598

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/01(月) 13:38:41 ID:GwUTLXbr
>>592
身内に某新聞社の者がいるから堤さん関連スレ(特に噂板の全アンチ堤スレ)
を見てもらい何かしら対策して貰おうと思ってる
その人も以前から2ちゃんの誹謗中傷や名誉棄損を書き込んだ人を批判してたから
現実を見せれば動いてくれると思う
事務所よりもマスコミ動かす方が早いでしょ?

478名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:59:55 ID:k0bDhfgD
>>472
あと三丁目2の吉岡の主男な
あれは可哀相だった…

最優秀までは分からんが、優秀賞あたりでは日テレの思惑は働いてるよ
今年はMother、日テレ映画ゴーストの子役の新人賞がそれ
479名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:36:19 ID:JyuCcIHZ
優秀賞とか最優秀...賞とか恥ずかしいからやめて欲しい
アカデミー賞のようにノミネート複数、賞は一つで良い
480名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:00:11 ID:ZkNb3vrS
ただのノミネートが「受賞歴」に載るのはずるいわなぁ
だったら無理に5人も選ばなくていい
本命対抗なんてせいぜい3人くらいなんだから
481名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:05:32 ID:b3qeTR6W
昨年のペは外国人として初めて日本アカデミー賞を受賞したらしいが、いつぞやのルビー・モレノは外国人の内に入らないの?
482名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:45:04 ID:WtcFXc95
>>479
一番恥ずかしいのは毎日張り付いてスレチな叩きしてる堤アンチのキチガイ婆w
御贔屓女優が気の毒
483名無シネマさん:2010/12/31(金) 03:00:41 ID:3Z6uRrpv
毎日張り付いてる堤ヲタは恥ずかしくないと思ってるのか
484名無シネマさん:2010/12/31(金) 03:16:15 ID:st0Z7hBg
テレビで観れるだけでも良しとしょう!
485名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:08:57 ID:dBdGJOQc
松たか子がプレゼンターじゃん。てことは「告白」ははずれ?
486名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:41:55 ID:EOyJWMRj
昔、主演女優賞で、司会の松坂慶子が自分で自分の名を読み上げる
という出来事があったからプレゼンターかどうかはあまり関係がないと思われる。
つまり、プレゼンターかどうかに関わりなく外れ。
487名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:16:44 ID:ZISBnaFX
余さんも自分で読み上げたな
役所こうじもだっけ?
488名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:49:36 ID:yBfRSC5z
>>482
来るのはいつも真夜中w
489名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:27:27 ID:l9wVIIMR
>>483
堤ヲタは自演厨だから恥とかそういう観念はないよ。

堤真一さん【22】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1214246124/763

> 763 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 07:17:02 ID:KDPcfRed
> 堤さんをバカにしたり、大行列が起きてるクラハイまで罵倒して
> 本当に困った人たちです。自作自演でも構いません
> 是非、本スレにしたいので、書き込みをお願いします。
> 
> 堤さんのためによろしくお願いいたします。


>自作自演でも構いません
>自作自演でも構いません
490名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:28:34 ID:l9wVIIMR

ちなみに、クライマーズハイは大規模公開して初週1億ちょっとのコケ映画なので
大行列とか絶対にあり得ません。
491名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:51:09 ID:YxxHteZL
寺島しのぶの主演女優は やはり動かせないだろう。
助演女優のほうは「告白」の木村佳乃の演技が良かったと思う。
個人的には松たか子より上だと思った。
492名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:18:11 ID:FH3TasaE
来月楽しみだね
テレビで観られるだけで嬉しいです
493名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:29:04 ID:e8/YBS/y
>ID:l9wVIIMR
新年になっても相も変わらず悪口三昧。
こうして一生悪口だけで人生終わるのかと思うと気の毒な人w
494名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:39:57 ID:bDULBbT7
キチガイは無視するのが一番!

>>492
賛否両論あるけど、やっぱり日アカは華やか
テレビで見られるのは楽しいよね
495名無シネマさん:2011/01/02(日) 02:03:28 ID:O6+CHXvC
どこに悪口が?
ありのままの堤ヲタのキモさを暴露してるだけじゃん。
496名無シネマさん:2011/01/02(日) 08:04:34 ID:9uCpvpp2
天願大介が脚本賞を獲ったら、三國佐藤親子に次いでの親子受賞?
富司純子が日アカ最優秀とは無縁だったのは意外
497名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:02:41 ID:Lu3trL3I
>>491
告白って普通に木村>松だったよな
498名無シネマさん:2011/01/03(月) 15:44:42 ID:77FtqY7Z
>>493
歪んだ性格は一生治らないし
おまけに痴呆症みたいだから無視が一番だよ
499名無シネマさん:2011/01/03(月) 17:58:25 ID:9InCm7E3
NGあぼ〜んすればたいてい解決するのにね
500名無シネマさん:2011/01/03(月) 18:47:15 ID:hXnpm/WA
ヲタもアンチもウザイから「堤」をNGワードにすれば解決。
501名無シネマさん:2011/01/04(火) 10:57:18 ID:FAKJ8TI5
前から松より木村だと連呼してるの同じ人?
どっちが上かヤホーのレビュか映画ファンのブログ
または映画評論家の映画評かたっぱしから読めばわかるよ。
9対1で松の勝ちだよ。
木村推しのヲタなのは理解するけど
助演賞が欲しいなら松を叩くより同じ助演のライバルの
満島かともさか叩いたほうが得策ではないかい?
502名無シネマさん:2011/01/04(火) 11:15:31 ID:MIbP2NHs
どっちにしろ告白からは個人賞受賞は傾向的に松ヲタも木村ヲタも諦めましょう…
503名無シネマさん:2011/01/04(火) 11:16:57 ID:MIbP2NHs
>>502
○告白からは個人賞受賞は傾向的にないから
×告白からは個人賞受賞は傾向的に
504名無シネマさん:2011/01/04(火) 15:24:49 ID:XTbU9JA4
助演は蒼井優になるのかな?
505名無シネマさん:2011/01/04(火) 23:40:04 ID:cVVQpdzJ
だったらつまらんな。
506名無シネマさん:2011/01/05(水) 07:43:12 ID:czcgZOYE
【キネマ旬報ベストテン予想】

(1) 悪人
(2) 告白
(3) 十三人の刺客
(4) 必死剣烏刺し
(5) 川の底からこんにちは
(6) 春との旅
(7) キャタピラー
(8) 孤高のメス
(9) おとうと
(10) ヘヴンズストーリー

(1) 息もできない
(2) 瞳の奥の秘密
(3) 白いリボン
(4) 第9地区
(5) ハート・ロッカー
(6) インビクタス 負けざる者たち
(7) インセプション
(8) アバター
(9) 冬の小鳥
(10) ぼくのエリ 200歳の少女
507名無シネマさん:2011/01/05(水) 22:32:39 ID:CzcTUE76
悪人より告白の方が評論家受けしそうな気がする
508名無シネマさん:2011/01/06(木) 00:48:18 ID:JWSbzweG
松ヲタもウザイな
509名無シネマさん:2011/01/06(木) 01:18:03 ID:FU7xsjqP
朝日新聞 アスパラクラブ
あなたが選ぶ2010年bP映画は?

<邦画編>
*1 十三人の刺客
*2 武士の家計簿
*3 悪人
*4 おとうと
*5 告白
*6 借りぐらしのアリエッティ
*7 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
*8 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*9 ゲゲゲの女房
10 踊る大捜査線 THE MOVIE 3
510名無シネマさん:2011/01/06(木) 01:36:17 ID:KiThUGPX
>>506
キネ旬は12月末までが対象だから
武士の家計簿・ノルウェイの森・最後の忠臣蔵・ばかもの
このあたりで食い込んでくるのはあるかな?
最後の忠臣蔵の役所・佐藤は公開時期に恵まれていたらと思うんだよな
511名無シネマさん:2011/01/06(木) 05:20:37 ID:Lcxqhvlt
深津、寺島らズラリ!ブルーリボン賞候補
http://www.sanspo.com/geino/news/110106/gnj1101060503008-n1.htm
512名無シネマさん:2011/01/06(木) 05:30:47 ID:Mc99tFwt
>>511
詳細が知りたい
513名無シネマさん:2011/01/06(木) 08:33:40 ID:CyknswPu
>>512
キムタクが選ばれてた
514名無シネマさん:2011/01/06(木) 08:42:09 ID:J9NvJc7u
次はキネ旬
1月10日前後
昨年は1月12日
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:21:46 ID:AGSZemAC
第53回ブルーリボンノミネート

主演男優
伊藤英明 岡村隆史 木村拓哉 妻夫木聡 豊川悦司 役所広司
主演女優
寺島しのぶ 深津絵里 松たか子 満島ひかり 薬師丸ひろ子
助演男優
石橋蓮司 稲垣吾郎 柄本明 岡田将生 高良健吾
助演女優
安藤サクラ 池脇千鶴 北乃きい 木村佳乃 小池栄子 谷村美月 満島ひかり
新人
生田斗真 桜庭ななみ 橋本愛 三浦貴大 水原希子
監督
石井裕也 大森立嗣 中島哲也 李相日 若松孝二
516名無シネマさん:2011/01/06(木) 09:52:44 ID:lA1Wcpzd
岡村隆史?????
キムタクはヤマト?
517名無シネマさん:2011/01/06(木) 11:26:19 ID:J9NvJc7u
作品賞ノミネート
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201101060012.html
邦画
「アウトレイジ」「悪人」「おとうと」「おにいちゃんのハナビ」「借りぐらしのアリエッティ」「川の底からこんにちは」「キャタピラー」
「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」「告白」「孤高のメス」「ゴールデンスランバー」「今度は愛妻家」「死刑台のエレベーター」
「十三人の刺客」「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」「ゼブラーマン −ゼブラシティの逆襲−」「ちょんまげぷりん」
「春との旅」「必死剣 鳥刺し」「武士の家計簿」「酔いがさめたら、うちに帰ろう」「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」

洋画
「アイアンマン2」「アリス・イン・ワンダーランド」「息もできない」「インセプション」「インビクタス」「オーシャンズ」「クレイジー・ハート」
「クロッシング」(韓)「ザ・コーヴ」「サヨナライツカ」「セックス・アンド・ザ・シティ2」「第9地区」「トイ・ストーリー3」「ハート・ロッカー」
「ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」「ヒックとドラゴン」「冬の小鳥」「プレシャス」「ベスト・キッド」
「マイレージ、マイライフ」「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」「闇の列車、光の旅」「ローラーガールズ・ダイアリー」

518名無シネマさん:2011/01/06(木) 11:42:23 ID:Lcxqhvlt
ブルーリボンは綾瀬や深田が取ったり誰が取るかわからない傾向
519名無シネマさん:2011/01/06(木) 12:10:23 ID:lA1Wcpzd
スポーツ紙のオヤジ記者が選んでるからな
520名無シネマさん:2011/01/06(木) 12:44:55 ID:QODWzJ9t
ゼブラーマンwwwwww
521名無シネマさん:2011/01/06(木) 12:47:55 ID:8yE4dS88
ドロンジョよりゼブラクイーンのほうが頑張ってたのに、
仲のノミネートはなしか…
三池の監督賞もスルーか
522名無シネマさん:2011/01/06(木) 12:59:44 ID:GBu69qcE
>>504
樹木か夏川だと思う
523名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:04:52 ID:dWSZXXDT
ブルーリボンはよくわからんのが混じるな
毎回のことながらw
524名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:07:37 ID:EqNkT9hM
監督 大森立嗣「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」
個人的にこれが謎だ
ケンタ〜ってあんまり評判よくない、てかかなり悪いんだけど
業界の人が見ると違うのだろうか?
525名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:10:17 ID:8yE4dS88
>>522
ブルリボでは外されてるね
ともさかも蒼井も
526名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:24:04 ID:/gjz/bhg
伊藤に岡村にキムタクって・・・あり得んわw
527名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:38:14 ID:cGRX72he
在日大杉>ブルーリボン
528名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:52:48 ID:CyknswPu
満島はWノミネートなんだな。どっちかは獲れるかな
529名無シネマさん:2011/01/06(木) 13:55:47 ID:EAQVvrwQ
人選はどの賞も しがらみだらけなんだなとしか思えない人選じゃないか
勿論妥当な俳優女優も居るが、 しがらみ無しで選ぶ気なんてさらさら無い
それが日本の芸能界
530名無シネマさん:2011/01/06(木) 14:13:42 ID:ZcMNtEWg
主演男優
妻夫木聡 豊川悦司 役所広司
主演女優
寺島しのぶ 深津絵里 松たか子
助演男優
石橋蓮司 柄本明
助演女優
安藤サクラ 木村佳乃 小池栄子
新人
生田斗真 桜庭ななみ 橋本愛
監督
中島哲也 李相日

邦画
「おとうと」「川の底からこんにちは」「キャタピラー」
「告白」「今度は愛妻家」「十三人の刺客」「春との旅」

洋画
「息もできない」「クレイジー・ハート」
「クロッシング」(韓)「ザ・コーヴ」「第9地区」「ハート・ロッカー」
「ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」「冬の小鳥」「プレシャス」
「マイレージ、マイライフ」

この中なら、このあたりが妥当かな…
「死刑台のエレベーター」 、「ゼブラーマン −ゼブラシティの逆襲−」、「アイアンマン2」、」「セックス・アンド・ザ・シティ2」、「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」…
これらはなんで入ってるの、悪ふざけ?
531名無シネマさん:2011/01/06(木) 15:40:18 ID:Mc99tFwt
岡村は100歩譲ってありでもキムタクはないだろ
あれキムタクそのものだったぞ
助演に樹木が入ってないのが不思議
532名無シネマさん:2011/01/06(木) 15:43:41 ID:Zn8Bao5q
ジャニーズは辞退するから大丈夫。
533名無シネマさん:2011/01/06(木) 16:19:35 ID:8yE4dS88
鶴瓶も鶴瓶のままで授賞したぞw
しかし心配せずとも、ノミネートだけだろ
534名無シネマさん:2011/01/06(木) 16:32:59 ID:lA1Wcpzd
去年はヤッターマンの櫻井もノミネートw
535名無シネマさん:2011/01/06(木) 17:14:20 ID:dWSZXXDT
他の役では知らんが、十三人の殿に関してだけは稲垣は
堂々と賞レースに加わっていいと思うんだがなー
ブルーリボンがダメなら毎日もダメなのか?
536名無シネマさん:2011/01/06(木) 17:20:05 ID:Zn8Bao5q
ジャニーズは事務所内での競争を避けたいという理由w
で賞は辞退のきまりがあるから有る意味ジャマにならないしとても良い事だと思う。
537名無シネマさん:2011/01/06(木) 17:21:05 ID:+f3Mzk/k
>>515
主演女優賞のメンツはこれがベストだなあ…
538名無シネマさん:2011/01/06(木) 19:29:47 ID:lA1Wcpzd
中居は貰ってたよ
539名無シネマさん:2011/01/06(木) 19:37:51 ID:5ltCBpHp
ジャニが辞退したのは日アカとブルーリボンだけで
これまで日刊や毎日は普通に受け取ってる
540名無シネマさん:2011/01/06(木) 20:04:25 ID:dWSZXXDT
>>539
ジャニにはてんで疎いんだが、対応の違いは何が基準なんだ?
541名無シネマさん:2011/01/06(木) 20:12:48 ID:vwJyruYd
ジャニーズは受賞式で発表みたいな賞がダメな気がする
決まったものの授賞式なら出るよね
542名無シネマさん:2011/01/06(木) 20:17:44 ID:Zn8Bao5q
例えば同じ賞のノミネートでジャニタレ名前が複数出ると荒れるからじゃね?
ノミネート無しでいきなりくれるものなら頂くとか。
ジャニ映画は増えてきてるし今より荒れるようになるとウザいから辞退は賢い
543名無シネマさん:2011/01/06(木) 20:23:07 ID:vwJyruYd
541は授賞式で大賞発表のような賞ということです。
レコード大賞も、マッチの賞は、授賞式前に決まってた賞だったんじゃないかな?
賞争いをエンターテイメント的にするのはダメなのかと
544名無シネマさん:2011/01/06(木) 20:54:00 ID:8FJqwN2w
>>531
キムタクがないなら伊藤のキノコはもっとなしだな
545名無シネマさん:2011/01/06(木) 21:30:05 ID:FU7xsjqP
>>515
ブルーリボンって、去年は主演女優賞に綾瀬はるか、
助演女優賞にフカキョン選んだ賞だな

今年は女優は順当だが、主演男優賞の方が凄いことになってるw
546名無シネマさん:2011/01/06(木) 21:50:10 ID:0eZ8luQt
>>187にキムタクが辞退した時のジャニーズ事務所のコメントが載ってる
547名無シネマさん:2011/01/06(木) 21:53:28 ID:KiThUGPX
>>535
毎日なら国分が「しゃべれどもしゃべれども」で主演男優賞をもらったよ

ブルーリボンは年々お茶目になっていくがw
さすがに今回のキムタクや岡村は愛想笑いも引きつりそうだw
スポ紙の持ち回りで幹事スポ紙の担当記者が好みで決める賞ではあるが
さて今回はどうなるか
548名無シネマさん:2011/01/06(木) 21:55:14 ID:KiThUGPX
とりあえずブルーリボンで納得がいかないのは
三池が監督賞から外れてることかな
549名無シネマさん:2011/01/06(木) 22:04:08 ID:sZP9Luqt
主演男優が酷いな
550名無シネマさん:2011/01/06(木) 23:49:38 ID:PTjrYX14
ぜぶらーまんとかwwww
誰だよ選んだのwww
551名無シネマさん:2011/01/07(金) 00:39:16 ID:wXYpu/JJ
助演女優賞に

田畑智子(さんかく)
淡島千影(春との旅)
かたせ梨乃(カケラ、ロストクライム-閃光-)

をどこの賞も候補に選んでないのか。
終わってんなー。今年は豊作の年だったのに、
選ぶ側がこんなしょっぱいなんて・・・。
552名無シネマさん:2011/01/07(金) 00:51:44 ID:RoDYrMLZ
さすがに今年は三池が監督賞に入ってないのは疑問
引っかかるとすればリメイクってことかもしれないがそれにしてもw
なんか不自然なのもいろいろ入ってるしw
ブルーリボンは昔はもっと真面目だった気がするんだけどな
553名無シネマさん:2011/01/07(金) 00:57:05 ID:hrZZHi0E
554名無シネマさん:2011/01/07(金) 01:34:19 ID:43OS9Ctv
>>524
ヤフーとかでは評判悪いが、業界受けはたしかに良かった気がする
555名無シネマさん:2011/01/07(金) 01:41:33 ID:6jYdYGp+
受賞者のインタ記事と写真を掲載するし、
少しでも売上を伸ばしたいとする思惑が働くのかも
人気役者であればテレビ紹介も長くなるし
556名無シネマさん:2011/01/07(金) 02:36:23 ID:hrZZHi0E
局絡みもあるし若手は事務所云々も
557名無シネマさん:2011/01/07(金) 07:51:03 ID:l/1ywKs7
昔はもうちょっとマシだったのにな
558名無シネマさん:2011/01/07(金) 09:16:43 ID:7aYhvYrS
>>551

>田畑智子(さんかく)
>淡島千影(春との旅)
>かたせ梨乃(カケラ、ロストクライム-閃光-)

田畑智子と淡島千影がどこの映画賞でも絡んでいないのは不思議だな
その辺は完璧同意。ヨコハマ映画祭あたりでは投票されてはいるのかも
しれないけれど・・・

ただ、かたせ梨乃は同意出来ない。
『カケラ』は友情出演みたいな感じで存在感今ひとつ、
『ロストクライム』は作品自体が全く評価に値しないからね。

559名無シネマさん:2011/01/08(土) 02:03:58 ID:RpTV+d5x
「死刑台のエレベーター」 「ゼブラーマン −ゼブラシティの逆襲−」
ここらへんは邦画のラズベリー候補じゃないですかw
もう「東京島」とかも入れちゃえよって感じだw
560名無シネマさん:2011/01/08(土) 10:24:41 ID:pJ0/fwxa
文春きいちご賞は07年、報知蛇いちご賞は08年でなくなったんだな
どっかから圧力がかかったかw
561名無シネマさん:2011/01/08(土) 18:58:42 ID:Ha49icd0
マスコミは在日・大手事務所に侵略されてる
ブルー・リボンはスポーツ紙のおっさん記者が選んでる←これが全て
562名無シネマさん:2011/01/09(日) 01:27:43 ID:DGoSg2Un
マスコミ・テレビ局だけじゃないぞ
映画界も在日に乗っ取られたw
563名無シネマさん:2011/01/09(日) 01:41:54 ID:bNUBH38F
>>561
>>ブルー・リボンはスポーツ紙のおっさん記者が選んでる

綾瀬やフカキョンは正にそれだなw
564名無シネマさん:2011/01/09(日) 04:45:33 ID:z8WectH4
新聞社やスポーツ誌記者が
審査員の大半を占める日本レコード大賞もああなんだから、
サラリーマン記者の一票の軽さ、適当さが分かるってもんだ
付け届けや圧力に弱いのか、いい加減なのか知らんが
565名無シネマさん:2011/01/09(日) 09:23:22 ID:2RMZXK9E
じゃ、お前ら誰の一票なら納得すんだよ?w
566名無シネマさん:2011/01/09(日) 13:43:24 ID:Go5xKKSD
自分が好きな俳優が受賞した時だけ納得して、この賞はまともだと評価ww
567名無シネマさん:2011/01/09(日) 17:18:04 ID:y1E6gqS3
>>566
それ典型的な堤ヲタw

堤真一さん【18】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1201448962/789

789 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:54:58 ID:GqfnIlY8
でもさー
こんな出来レースの賞も珍しいよ。
非難轟々もわかるわ。
普通は「それボク」だけど百歩譲って東京タワーなら主演男優はオダギリ君でしょ?
出来れば堤さんには日アカだけは選ばれても辞退してほしいくらい。

829 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/02/16(土) 21:44:11 ID:FQAwdU0m
>>824
ヤラセで受賞した吉岡は打ち上げ楽しかったのかな?
568名無シネマさん:2011/01/10(月) 18:55:48 ID:AXXLFPtg
キチガイ堤アンチのアク禁が解けたみたいですなw
569名無シネマさん:2011/01/10(月) 21:31:41 ID:lVxM95g1
>>567
今年も堤の受賞はないからファンは安心だな。
570名無シネマさん:2011/01/11(火) 00:53:00 ID:8+KiRMP0
自分にレスしてる奴って恥ずかしくないのかなW
571名無シネマさん:2011/01/11(火) 00:54:24 ID:Lpr+PXCl
>>567
堤ヲタって恥ずかしい奴等だな
さすが在日ヲタ
572名無シネマさん:2011/01/11(火) 08:02:57 ID:nmmVXdVU
本日、キネ旬ベストテン発表?

>>506
ほぼ同意見だけど、
外国映画の方では、
パリ20区&彼女が消えた浜辺あたりが
入りそうな気がする。
573名無シネマさん:2011/01/11(火) 18:42:53 ID:+cJxrvZf
キネ旬は明日の13時発表だと
キネ旬ブログより
574名無シネマさん:2011/01/11(火) 18:52:08 ID:pJHg3nhV
>>570
羞恥心があったら毎夜張り付いて、スレチで低能な書込みはしないw
575名無シネマさん:2011/01/11(火) 19:46:29 ID:6FVa6ke3
キャタピラー入ってたらがっかりなんだが
演技はともかく内容酷いぞ
576名無シネマさん:2011/01/11(火) 19:59:51 ID:xBj9yP0D
 > キネ旬は明日の13時発表だと
 > キネ旬ブログより

記者発表には解禁日時が設定されているから、
ネットは当日の夕方以降に、新聞は翌朝分に掲載されるよ。

 > キャタピラー入ってたらがっかりなんだが
 > 演技はともかく内容酷いぞ

85〜90%の確率で、ベストテンに入るよ。
577名無シネマさん:2011/01/11(火) 21:42:44 ID:6iRDo9R3
>>576
確かにかなりの高確率でキャタピラーは入ると思う。
578名無シネマさん:2011/01/11(火) 21:47:46 ID:T5YNX1ZR
test
579名無シネマさん:2011/01/11(火) 23:17:11 ID:4QxOb1pt
自分もベストテンにキャタピラー入ってたらがっかりするな
役者が個人賞取る分には納得するけど
580名無シネマさん:2011/01/11(火) 23:43:42 ID:xBj9yP0D

“576=579”だよね?
581名無シネマさん:2011/01/11(火) 23:44:37 ID:xBj9yP0D
◆訂正

“575=579”だよね?
582名無シネマさん:2011/01/12(水) 02:06:20 ID:qRfADVgO
競馬の話になるけれども、年度代表馬(いわばMVP)を決める際、
どこの新聞の誰がどの馬に投票したかを全て公表している。
http://www.jra.go.jp/news/201001/pdf/010601a.pdf
同じように新聞記者が選ぶブルーリボン賞も記名投票をやるべき。
583名無シネマさん:2011/01/12(水) 02:18:56 ID:aErEkK+G
記名投票にしたら、尚更しがらみが生まれたりはしないの?
584名無シネマさん:2011/01/12(水) 07:31:07 ID:UzGXxI9q
>>582
キネ旬がそうだからブルーリボンは勝手にやってろって感じ
585名無シネマさん:2011/01/12(水) 09:44:08 ID:7fDIpLrP
メッシが2年連続のバロンドールだす。
「2年連続はね〜ちょっとヤバイよな〜」と言ってる
映画関係者はヨーロッパ人の爪の垢を煎じて飲め。
586名無シネマさん:2011/01/12(水) 10:53:44 ID:V/KZD7fE
野球のゴールデングラブ賞なんて、
ラミレスやブランコに投票する記者がいるんだぞ…
MVPも知名度だけで入れてる奴多数だし
専門のはずのスポーツでさえそうなんだから、映画なんて(ry
587名無シネマさん:2011/01/12(水) 11:32:26 ID:0W3iKZ2z
キネ旬明日発表か
楽しみだな
588名無シネマさん:2011/01/12(水) 12:00:41 ID:/DqhNWxK
メッシはいつでも獲れるがシャビやイニエスタは今回しかなかったからな
そういう意味では妻夫木は今年しかチャンスないからあげて欲しい
589名無シネマさん:2011/01/12(水) 12:24:21 ID:XE0De9Qr
ブルーリボンが一番糞だよな
どの賞もだが、スポ紙のおっさんなんてマジで賄賂貰ってるだろ
590名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:09:01 ID:os/E0pUG
591名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:12:41 ID:os/E0pUG
次は毎日
20日前後
昨年は19日
592名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:15:19 ID:9QQp+qAi
これでだいたい日アカの予想も固まってくるな。
593名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:22:09 ID:yW9OZL9l
キネ旬は寺島か
594名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:23:52 ID:6s6OFXPI
やっと寺島か
トヨエツと柄本は今年頑張るねえ
595名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:26:22 ID:V/KZD7fE
やはり悪人
井筒もベスト10入り
イーストウッド好き健在
ジャニは稲垣じゃなく生田入ったか

毎日くらいは告白に賞くれんかな
596名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:28:34 ID:yW9OZL9l
第84回キネマ旬報ベスト・テン結果発表
個人賞
【主演女優賞】 寺島しのぶ 「キャタピラー」
【主演男優賞】 豊川悦司  「必死剣鳥刺し」「今度は愛妻家」
【助演女優賞】 安藤サクラ 「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」ほか
【助演男優賞】 柄本明    「悪人」「桜田門外ノ変」「ヘヴンズ ストーリー」「雷桜」他
【新人女優賞】 桜庭ななみ 「最後の忠臣蔵」「書道ガールズ」
【新人男優賞】 生田斗真  「人間失格」「ハナミズキ」他

【日本映画監督賞】 李相日 「悪人」
【日本映画脚本賞】 吉田修一、李相日 「悪人」
597名無シネマさん:2011/01/12(水) 13:38:40 ID:W92Oo2eN
豊川といい柄本といい複数出演が有利に働くな。
監督賞ぐらい中島監督になってほしかったな。
598名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:32:00 ID:aaVE20qD
【2010年日本映画ベスト・テン】
1位 悪人
2位 告白
3位 ヘヴンズ ストーリー
4位 十三人の刺客
5位 川の底からこんにちは
6位 キャタピラー
7位 必死剣鳥刺し
8位 ヒーローショー
9位 海炭市叙景
10位 ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う
* 次点 武士の家計簿
599名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:34:16 ID:aaVE20qD
主な落選作品

おとうと
孤高のメス
カラフル
今度は愛妻家
春との旅
600名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:35:01 ID:aaVE20qD
【2010年外国映画ベスト・テン】
1位 息もできない
2位 インビクタス/負けざる者たち
3位 第9地区
4位 白いリボン
5位 ハート・ロッカー
6位 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
7位 クレイジー・ハート
8位 冬の小鳥
9位 スプリング・フィーバー
10位 インセプション
* 次点 ブロンド少女は過激に美しく
601名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:43:00 ID:0W3iKZ2z
キネ旬生田斗真とかw
新人女優は桜庭ななみか
602名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:47:11 ID:yW9OZL9l
2010年
報知 「悪人」      豊川   深津  柄本 ともさか 三浦・桜庭
日刊 「悪人」      妻夫木 深津  稲垣 蒼井   仲・高良(石原賞)
ヨコハマ 「十三人の刺客」豊川   満島 石橋 夏川   向井・佐藤寛子
キネ旬 「悪人」      豊川   寺島 柄本 安藤   生田・桜庭
603名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:50:03 ID:tUH2/NjO
>>595
ブルーリボンと間違えてないか?
キネ旬、ジャニはこれが初受賞だろ
「おくりびと」の本木が元ジャニだが
604名無シネマさん:2011/01/12(水) 14:58:15 ID:V/KZD7fE
>>603
間違えてない
予想は外したけど
605名無シネマさん:2011/01/12(水) 15:04:35 ID:6s6OFXPI
>>602
TAMA映画祭や高崎はマイナーだからダメですか?
606名無シネマさん:2011/01/12(水) 15:31:54 ID:P6nZLK2V
深津の同一年の6大映画賞総なめ計画終了か・・・

キネ旬はインビクタスでも2位とか
どんだけイーストウッド大好きなんだよ

>>589
ブルーリボンは綾瀬はるか大好きな記者たちが
どこに流れるかだな。

607名無シネマさん:2011/01/12(水) 16:11:49 ID:/6+a9xEd
キネ旬も韓流好きかよ
608名無シネマさん:2011/01/12(水) 16:20:50 ID:jIe4W91o
深津残念だったな
キネ旬が一番取るの難しい
609名無シネマさん:2011/01/12(水) 16:58:25 ID:YeancxBI
孤高のメスの堤は間違いないとか言ってた奴ざまあwww
TOP10にもはいってないじゃねーかwww
610名無シネマさん:2011/01/12(水) 17:04:28 ID:V/KZD7fE
そういえば、
>>588
妻夫木は過去にキネ旬とってるよ
日アカとブルリボは妻夫木でもトヨエツでも初受賞になる
611名無シネマさん:2011/01/12(水) 17:10:01 ID:yW9OZL9l
「悪人」が日本映画第1位…キネマ旬報ベストテン
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110112-OHT1T00229.htm
612名無シネマさん:2011/01/12(水) 17:32:51 ID:CRNVo+9u
深津寺島だけで見事に松スルー

基地外松ヲタざまぁねぇなw
613名無シネマさん:2011/01/12(水) 17:54:28 ID:3dJMrbaf
キネ旬きたわ、寺島しのぶ
よし、去年松たか子だったから深津くるかと思ったけど良かった
映画賞の中じゃ一番嬉しい賞だ
614名無シネマさん:2011/01/12(水) 18:05:45 ID:yW9OZL9l
愛ルケペアの寺島とトヨエツでキネ旬表紙ですね
615名無シネマさん:2011/01/12(水) 18:39:13 ID:GNVcJCku
>>601
生田は妥当だろう
演技上手いし
616名無シネマさん:2011/01/12(水) 18:50:41 ID:jIe4W91o
>>614
キネ旬はそういう楽しみもあるよね
617名無シネマさん:2011/01/12(水) 20:04:00 ID:dGqIEP8j
>>608
メジャー作品、興行成績のイイ作品って、取るの難しそうだね
キネ旬って
618名無シネマさん:2011/01/12(水) 22:02:59 ID:faEYs/m6
ハスミンやヤマネ絶賛のアウトレイジは何位だ?
619名無シネマさん:2011/01/12(水) 22:10:47 ID:mGYM4udu
>>602
さすがヨコハマw

あと悪人が外しそうなのは東スポ大賞あたりか
620名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:15:55 ID:43rnldW/
堤&松アンチ頑張るねw
さすが日本人は叩かれるな
621名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:19:38 ID:xOQFMKfQ
作品賞が悪人、李に寺島に豊川

在日パワーすげぇぇぇ
さすがキネ旬は反日だけある
622名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:33:17 ID:YeancxBI
>>620
堤は在日
さりげなく日本人の松と並べるなよチョン
623名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:38:42 ID:7YaaWz8x

低能キチガイやっぱり来たなW
624名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:48:49 ID:EOXoqu2e
>>619
東スポはアウトレイジ&たけし主演男優賞はあらかじめ決まってるからなw

悪人は毎日も外しそう
毎日の個性からしてヘヴンズストーリーあたり選んじゃうかも
625名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:52:53 ID:rPPYg93v
>>620
マスコミも2ちゃんも在日はageで日本人叩きは変わらない
ここスレだけでもわかるように
寺島や豊川は叩かれないが、松に深津に堤に妻夫木の名前が出た途端叩きレスがすぐ入るし
在日認定するのも特徴

マスコミも2ちゃんも在日が支配してるのが現状なのですw




626名無シネマさん:2011/01/12(水) 23:59:47 ID:Jsf2UoS+
>>621
>さすがにキネ旬は反日だけある

「おとうと」「孤高のメス」「春との旅」が入らないわけだ
627名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:00:05 ID:kzFcCrK6
ブルーリボンは近年の傾向から告白っぽいけどな
628名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:24:12 ID:3clGk/hV
>>609
それが原因で堤ヲタが発狂してるんだな。
堤は正月は韓国に里帰りしてたらしいけどヲタもチョンなんだろうなw
629名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:24:54 ID:4BZh+bgr
>>626
孤高は堤ヲタがギャーギャー騒いでただけどこんなもんでしょ
春との旅もどっちかというと作品評的には拒否反応が多かった
役者陣の演技には賞賛多かったけどね
630名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:25:09 ID:3clGk/hV
>>626
堤はクライマーズハイで在日枠で賞もらってるから今年はナシだっただけだろ
631名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:39:08 ID:liSiV0yO

本日のキチガイNGID=ID:3clGk/hV

>>625
何を今更
632名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:42:47 ID:3clGk/hV
>>629
堤のキチガイヲタが大人しくしとけば
誰も堤の事なんて気にしないのになww
TOP10にも入らなくて恥さらしもいい所だろう。
633名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:43:24 ID:+U7ZpSoR
いつもいつも〜ヲタとか決めつけて喚いてる奴ってほんと、アホすぎて呆れるな

634名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:49:51 ID:PzGZlO/v
>>633
夜中になるとスレチな在日在日喚いて在日認定するアホの事ねw

ID:3clGk/hV
635名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:50:52 ID:3clGk/hV
>>634
堤の場合は在日認定じゃなくてガチ在日で有名じゃん
アホか
636名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:51:39 ID:PzGZlO/v
>>626
レールウェイズや桜田門外の変なんて絣もしないもんね
637名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:53:23 ID:PzGZlO/v
わあー
キチガイに話かけられた―ガクガクブルブル
もう寝よw
638名無シネマさん:2011/01/13(木) 00:56:14 ID:3clGk/hV
堤の検索候補

「在日」「身長」「祖国」「結婚」「鈴木京香」

超有名って事だよ。
堤ヲタはあきらめろ。
639名無シネマさん:2011/01/13(木) 02:16:43 ID:eI6h94bp
>>627
近年の傾向から言っても、悪人だと思うけどな
キャスト自体は悪人のほうが豪華だし
あと、朝日新聞の本だし、ニッカン記者票も入る
ノミネート発表記事は悪人や妻夫木中心で構成されてた
640名無シネマさん:2011/01/13(木) 08:59:25 ID:PPOBy2lm
>>602
これみたら豊川三冠なのにどうして日アカで東映は『孤高』押しなんだ?
在である事実は豊川も堤も変わらんだろうに。
641名無シネマさん:2011/01/13(木) 09:29:21 ID:lrYRyEkc
一応東スポのノミネートね
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=11642
642名無シネマさん:2011/01/13(木) 09:35:41 ID:PGF+4rVv
政治も映画も民意を無視かよw
643名無シネマさん:2011/01/13(木) 10:19:44 ID:rSqj87wm
>>640
『鳥刺し』は東映製作じゃないから。配給は東映だけど。
644名無シネマさん:2011/01/13(木) 11:38:24 ID:aTRRkvhn
>>643
孤高も東映製作ではなかったような。

確かに鳥刺しと孤高の扱いはよく分からん。
645名無シネマさん:2011/01/13(木) 12:49:55 ID:vroKKItG
>>640
日アカはそろそろ堤に取らせるかもしれんな
言っとくが堤真一は日本人だよ(豊川在は有名だが)
アンチの言うこと信じるな・・・って自演か?
646名無シネマさん:2011/01/13(木) 12:56:23 ID:QHM86LNB
そもそも在日が日本映画代表みたいな「三丁目の夕日」に出るわけないじゃん。
捏造してまでしつこく在日認定するなんて「鈴木京香ヲタ」って怖い。
647名無シネマさん:2011/01/13(木) 13:06:10 ID:RYIdS1rS
久しぶりに来たら何だよ!
在日在日うるせ―な!!
ID:3clGk/hVみたいなキチガイはあぼーんしろよ!!

日本映画協会会長【崔洋一】←こいつが辞めない限り日本映画界もチョンの天下が続くにが現実だ
648名無シネマさん:2011/01/13(木) 13:21:28 ID:uJPz0qVe
そろそろという意味では豊川も充分有り得るので、
流れ的にも主演男優賞は豊川と予想。
主演女優賞は深津か、まさかの吉永。日アカだから。
649名無シネマさん:2011/01/13(木) 14:19:37 ID:Dlv+gTK3
興収ランキングから読み解く、2010年のヒット作品&ガッカリ作品はどの映画?.
公開スクリーン数が250を超えていながら興収が10億円未満だった
「雷桜」「桜田門外ノ変」「必死剣鳥刺し」はガッカリ作品といえるだろう。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5239034/

「雷桜」「桜田門外ノ変」「必死剣鳥刺し」以外で、
250scr以上で10億未満のガッカリ映画

FLOWERS -フラワーズ 301scr 4億
ウルルの森の物語 324scr 5.5億
交渉人THE MOVIE 303scr 6.3億
ダーリンは外国人 250scr 7億
きな子 見習い警察犬の物語 253scr 7億
孤高のメス 256scr 5億
650名無シネマさん:2011/01/13(木) 16:14:21 ID:P4aoukwq
>>640

東映が孤高のメスを押したのは、決算報告で、邦画では孤高のメスだけが
堅調と発表されているからでは?

ソース:
http://news.livedoor.com/article/detail/5135564/
651名無シネマさん:2011/01/13(木) 16:43:03 ID:3clGk/hV
>>640
堤は在日らしいけど、豊川は日本人Bだろ?
652名無シネマさん:2011/01/13(木) 22:46:51 ID:k2nv2Cne
【日本アカデミー賞優秀作品賞】
悪人  キネ旬ベストテン1位
告白  キネ旬ベストテン2位
十三人の刺客  キネ旬ベストテン4位
----------------------------------
おとうと キネ旬ベストテン圏外
孤高のメス キネ旬ベストテン圏外

653名無シネマさん:2011/01/13(木) 22:52:23 ID:k2nv2Cne
>>650
どう見てもドングリの背比べ

必死剣 鳥刺し 256scr 4.8億
孤高のメス 256scr 5億
654名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:31:04 ID:6SJiTkei
>>644
孤高は東映東京ってあるよ
外部製作か否かで一本化したのかもね
655名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:42:02 ID:snYwObj9
>>653
製作費が違うっていう発想はないのか?
656名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:48:18 ID:8gxXwK7X
どっちもコケ映画なんだからムキになるなよw
657名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:48:27 ID:HgXlXicM
堤アンチ婆は異常過ぎて気味悪い
658名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:49:41 ID:mIx6qIqO

推奨NGワード: 婆、ババ、オバサン、爺
659名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:50:26 ID:8gxXwK7X
>>658
了解
660名無シネマさん:2011/01/14(金) 00:53:22 ID:a6HwQZEz
日アカに限っては豊川と深津はないと思うぞ
理由はわかる人にはわかるだろう
661名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:12:15 ID:Z10TmT2l
日アカは昔から在日映画嫌いのところがあるように思う

>>648
豊川なら作品賞に鳥刺しを入れてくると思う
東映が孤高押しの時点で、堤の方が可能性は高いと思う


662名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:16:25 ID:JWsqrala
第84回キネマ旬報ベスト・テン結果発表
個人賞
【主演女優賞】 寺島しのぶ 「キャタピラー」
【主演男優賞】 豊川悦司  「必死剣鳥刺し」「今度は愛妻家」
【助演女優賞】 安藤サクラ 「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」ほか
【助演男優賞】 柄本明    「悪人」「桜田門外ノ変」「ヘヴンズ ストーリー」「雷桜」他
【新人女優賞】 桜庭ななみ 「最後の忠臣蔵」「書道ガールズ」
【新人男優賞】 生田斗真  「人間失格」「ハナミズキ」他

【日本映画監督賞】 李相日 「悪人」
【日本映画脚本賞】 吉田修一、李相日 「悪人」

663名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:25:13 ID:8gxXwK7X
>>661
在日嫌いなら堤は絶対駄目じゃん
キネ旬は在日大好きだから堤に賞やってるけど
664名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:31:33 ID:6SJiTkei
>>661
作品は孤高、主男はトヨエツの一本化で、
大人の話し合いが行われたかもしれないだろ
本当は2作品とも送りこみたかったんだろうし
665名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:31:58 ID:M7HdsPF3
>キネ旬は在日大好きだから堤に賞やってるけど

?????

キネ旬は豊川なのに日本語も読めないかw?
666名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:34:10 ID:M7HdsPF3
>>658

ID:8gxXwK7X追加、ヨロ〜
667名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:39:41 ID:8gxXwK7X
>>665
過去に堤にも賞をやってるんだよ。
668名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:41:14 ID:8gxXwK7X
キネ旬は

在日→韓国
↑    ↓
売国奴→反日

ずっとこれで回ってる。
669名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:42:32 ID:ynHgbQW4
>>661
確かに最優秀主演男優の作品賞が入ってない例は今までにないな
>>664
面白い発想するね、必死すぎ

それにしても大沢がどの賞にもスル―されてるのが不憫だな

670名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:46:32 ID:TA6/1rmR
671名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:47:10 ID:QGHg7xVh
在日のソースは辺真一
同じ漢字だから
672名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:50:26 ID:yYex0J/6


本日のキチガイNG推奨ID=ID:3clGk/hV→ID:8gxXwK7X
673名無シネマさん:2011/01/14(金) 01:52:53 ID:yYex0J/6
>>671
あほくさw
じゃあ、千葉真一も軽部真一も武田真一穴も全国の「真一」はみんな在日なのねw
674名無シネマさん:2011/01/14(金) 02:11:28 ID:8gxXwK7X
>>669
大コケ映画しかないから当たり前
大コケしても褒めてもらえるのは堤みたいな在日だけ
675名無シネマさん:2011/01/14(金) 02:17:32 ID:8gxXwK7X
>>638
> 堤の検索候補
>
> 「在日」「身長」「祖国」「結婚」「鈴木京香」
>
> 超有名って事だよ。
> 堤ヲタはあきらめろ。
676名無シネマさん:2011/01/14(金) 02:34:02 ID:YZIQ9+Nh
2chのアンチスレがたくさん出てきた
677名無シネマさん:2011/01/14(金) 12:44:11 ID:GDnttllB
STARNEWS/朝鮮日報日本語版
ヤン・イクチュン監督の映画『息もできない』は日本の映画専門誌『キネマ旬報』が選ぶ「2010外国映画ベスト・テン」に選ばれた。
 これは、キネマ旬報が12日に発表した「第84回キネマ旬報ベスト・テン」で分かったもの。
 『息もできない』は『インビクタス/負けざる者たち』『白いリボン』『ハート・ロッカー』といったそうそうたる作品を抑え、外国映画ベスト・テンの1位になった。ヤン・イクチュン監督は『息もできない』で外国映画監督賞も受賞、二重の喜びとなった。
 「2010日本映画ベスト・テン」の1位には在日韓国人である李相日(リ・サンイル)監督の『悪人』が選ばれた。李相日監督は日本映画監督賞、原作者の吉田修一氏と李相日監督が共作した同作品の脚本が日本映画脚本賞を受賞した。


678名無シネマさん:2011/01/15(土) 01:23:36 ID:maiKEUMp
在チョン京香ヲタ怖いww
679名無シネマさん:2011/01/15(土) 13:07:09 ID:10zOcoYf
堤アンチが在日チョンだよ・・・間違いないw
680名無シネマさん:2011/01/15(土) 16:20:17 ID:PZoP3xm6
堤が在日だからか
681名無シネマさん:2011/01/15(土) 17:43:07 ID:ZJJh8EUN
ぼちぼち在日スレても立てて出てってくれないか
682名無シネマさん:2011/01/15(土) 21:27:24 ID:YgYQEKsO
キネ旬ベスト10発表になったのにホントに盛り上がらんな・・・。
683名無シネマさん:2011/01/17(月) 13:09:32 ID:+IVVw2SA
東スポ映画大賞たけしアウトレイジ5冠
684名無シネマさん:2011/01/17(月) 16:03:25 ID:KiNT/QqP
在チョンアンチ婆のお陰で、堤が日本人だと確信したよw
685名無シネマさん:2011/01/17(月) 18:23:13 ID:NBllldZO
>>684
堤は在日だっつーの
686名無シネマさん:2011/01/17(月) 18:46:12 ID:4dqsoelc

本日の在チョンキチガイNG推奨ID=ID:NBllldZO
687名無シネマさん:2011/01/17(月) 18:48:40 ID:4dqsoelc
>>682
受賞作品&者が在贔屓だし、基地外が一匹タレ叩きの為だけに張り付いてるから
書き込む意欲もなくなるんじゃねw?
688名無シネマさん:2011/01/17(月) 18:59:27 ID:NBllldZO
過去に堤も在贔屓のキネ旬で賞もらってるしなww
689名無シネマさん:2011/01/17(月) 19:02:51 ID:c011l0bX
悪人総ナメ状態の中、妻夫木はダメだなー
豊川ばかりじゃねーかw
興収も大コケ&外国の賞を取ったでもなく、ここまで評価される理由がわからん

やっぱり「在日特権」というやつだろうな

妻夫木は不運としか言いようがないな

690名無シネマさん:2011/01/17(月) 19:10:19 ID:pdpLlTgg
>>686
了解
>>689
日アカはチョン嫌だから可能性はあると思う
まあ、役所か堤のような気はするが…
691名無シネマさん:2011/01/17(月) 19:16:02 ID:NBllldZO
日アカがチョン嫌いだったら堤は賞を貰えないじゃん。
692名無シネマさん:2011/01/17(月) 20:27:49 ID:+IVVw2SA
第20回東京スポーツ映画大賞」

【作品賞】
『アウトレイジ』
【監督賞】
北野武『アウトレイジ』
【主演男優賞】
豊川悦司『必死剣 鳥刺し』『今度は愛妻家』
【主演女優賞】
仲里依紗『時をかける少女』
【助演男優賞】
石橋蓮司『今度は愛妻家』『アウトレイジ』
椎名桔平『アウトレイジ』
【助演女優賞】
夏川結衣『孤高のメス』
【新人賞】
北村総一朗『アウトレイジ』
【外国作品賞】『第9地区』
【特別作品賞】『座頭市 THE LAST』
【東スポ映画大賞20回特別賞】是枝裕和監督
693名無シネマさん:2011/01/17(月) 20:51:56 ID:nZ/+zK0V
>【新人賞】
 北村総一朗『アウトレイジ』

新人?
694名無シネマさん:2011/01/17(月) 22:06:53 ID:V/OaXTl2
>>692
>>【特別作品賞】『座頭市 THE LAST』


これの選考理由が凄く気になるw
どういう意味の「特別」なんだ?
695名無シネマさん:2011/01/17(月) 22:12:50 ID:GD54A4ao
東スポだから深く考えると損するよ
696名無シネマさん:2011/01/18(火) 01:14:28 ID:Bw/R655L
毎日映画コンクール大賞「悪人」
http://mainichi.jp/enta/cinema/mfa/news/20110118k0000m040014000c.html
697名無シネマさん:2011/01/18(火) 01:47:02 ID:9PQib/l3
悪人、4冠目

2010年
報知 「悪人」      豊川   深津  柄本 ともさか 三浦・桜庭
日刊 「悪人」      妻夫木 深津  稲垣 蒼井   仲・高良(石原賞)
ヨコハマ 「十三人の刺客」豊川   満島 石橋 夏川   向井・佐藤寛子
キネ旬 「悪人」      豊川   寺島 柄本 安藤   生田・桜庭
毎日 「悪人」      堤    寺島 稲垣 夏川   遠藤・徳永
698名無シネマさん:2011/01/18(火) 02:11:12 ID:jWRZjg/3
>>697
変態新聞も、チョンと反日の集まりだな
699名無シネマさん:2011/01/18(火) 02:15:18 ID:35ti+kvm
さすが東スポさん
ブレないな〜
700名無シネマさん:2011/01/18(火) 02:27:19 ID:35ti+kvm
在日がどうとかどうでもいいけど悪人は評価されすぎだなー
やっぱりなって結果ばかりで盛り上がれん
まぁ何が選ばれてもこうやってケチ付けるのは居るんだろうけどさw
701名無シネマさん:2011/01/18(火) 05:23:54 ID:+E39x7aP
次はブルーリボン
1月下旬
昨年は27日
702名無シネマさん:2011/01/18(火) 07:32:47 ID:nhKKgrdy
>>696
第65回毎日映画コンクール
【日本映画大賞】   悪人
【日本映画優秀賞】 春との旅
【男優主演賞】    堤真一「孤高のメス)」
【女優主演賞】    寺島しのぶ「キャタピラー」
【男優助演賞】    稲垣吾郎「十三人の刺客」
【女優助演賞】    夏川結衣「孤高のメス」
【スポニチ新人賞】  遠藤要「イエローキッド」、徳永えり「春との旅」
【田中絹代賞】    江波杏子
【監督賞】       三池崇史「十三人の刺客」
【脚本賞】       佐藤有記「ヘヴンズ ストーリー」
【撮影賞】       近藤龍人「海炭市叙景」
【美術賞】       近藤成之「武士の家計簿」
【音楽賞】       ジム・オルーク「海炭市叙景」
【録音賞】       中村淳「十三人の刺客」
【アニメーション賞】 「カラフル」
【外国映画ベスト賞】 「息もできない」

TSUTAYA映画ファン賞
【日本映画部門】   「THE LAST MESSAGE 海猿」
【外国映画部門】   「エクリプス/トワイライト・サーガ」
【特別賞】        故・高峰秀子
703名無シネマさん:2011/01/18(火) 08:32:00 ID:hN10uMud
告白は賞レースから見事にスルーされてるな
まあ、演出のみの映画ではあるけど
704名無シネマさん:2011/01/18(火) 08:32:30 ID:6CE/C7s0
>>690
過去にフラガールが受賞してますが…
つーか、コネコネ言うなら妻夫木のニッカンこそ朝日新聞のコネだろーがw
悪人圧勝疑問視の声に紛れて、妻夫木が受賞できない言い訳をすんなw
705名無シネマさん:2011/01/18(火) 08:35:51 ID:rfFz5/bj
>>694
ICHI
スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ
監督・ばんざい!
日本以外全部沈没
宇宙戦争
デビルマン
北京原人


分かるような分からないような。
706名無シネマさん:2011/01/18(火) 09:17:32 ID:JBkoEJyQ
>>702
悪人は大賞だけか。
ほどほどのばらけ具合で良いかも。

しかし告白のスルーっぷりはさすがに可哀想になってきたw

707名無シネマさん:2011/01/18(火) 09:36:33 ID:hN10uMud
>>705
デビルマンw北京原人ww
そこには並びたくねえええええ
708名無シネマさん:2011/01/18(火) 10:58:08 ID:AQcwk5dD
比較的マシな部類の毎日で孤高が個人賞2人もなんておかしすぎ。買収だろ。
709名無シネマさん:2011/01/18(火) 13:30:58 ID:DRRNHZ5g
毎日が一番まともだな
710名無シネマさん:2011/01/18(火) 13:56:02 ID:jogJG0NP
孤高のメスや春との旅が評価されてる時点でまともだ
日アカも堤&寺島だな
711名無シネマさん:2011/01/18(火) 14:12:02 ID:je7mQeWE
日アカも作品賞は「悪人」になりそうだ
監督は李か三池
主演男優は堤真一
主演女優は寺島しのぶ
助演男優は柄本明(稲垣ノミネートされず)
助演女優は夏川結衣

に落ち着きそう
712名無シネマさん:2011/01/18(火) 14:31:47 ID:m0ApLxfD
今年は豊川でしょう
713名無シネマさん:2011/01/18(火) 15:33:07 ID:TdE9XTAP
おとうともスルーされてるw
714名無シネマさん:2011/01/18(火) 16:05:49 ID:jWRZjg/3
>>708
在日枠でも使ったんだろう
715名無シネマさん:2011/01/18(火) 16:33:48 ID:jWRZjg/3

 毎 日 新 聞 は 変 態 で 反 日 

http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。


これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。


716名無シネマさん:2011/01/18(火) 20:17:40 ID:rfFz5/bj
昨日買い忘れて、今日携帯公式でコメント確認した。

>>692
> 【作品賞】
> 『アウトレイジ』
得票数2位かつたけし

> 【監督賞】
> 北野武『アウトレイジ』
投票数トップ。

> 【主演男優賞】
> 豊川悦司『必死剣 鳥刺し』『今度は愛妻家』
「アウトレイジ」はみんな主演だしみんな助演なので、別から。
得票数トップ&「3-4X10月」&「兄弟」(テレビ朝日)

> 【主演女優賞】
> 仲里依紗『時をかける少女』『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』
清純派からぶっ飛んだ役まで&「ゼブラーマン」にガダルカナル・タカが出演
717名無シネマさん:2011/01/18(火) 20:30:45 ID:rfFz5/bj
> 【助演男優賞】
> 石橋蓮司『今度は愛妻家』『アウトレイジ』
ヤクザとオカマを演じ分けた実力はすごい。

> 椎名桔平『アウトレイジ』
評判は良いのに、賞となるとあまり名前が出てこない。

> 【助演女優賞】
> 夏川結衣『孤高のメス』
芝居が良かった&「座頭市」出演

> 【新人賞】
> 北村総一朗『アウトレイジ』
「新しいキャラクターにチャレンジした賞」と言うことで。

> 【外国作品賞】『第9地区』
見たけど結構笑った。

> 【特別作品賞】『座頭市 THE LAST』
「座頭市」を見事に終わらせてくれました、ということで。

> 【東スポ映画大賞20回特別賞】是枝裕和監督
映画の賞を受賞したのは、是枝裕和監督が一番多いんじゃないの?
ホントはオレを表彰してほしいよ(笑い)

718名無シネマさん:2011/01/18(火) 22:04:50 ID:9PQib/l3
>>705
それで十分わかったw
719名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:17:44 ID:41wE9rDR
ID:jWRZjg/3
ID:jWRZjg/3
ID:jWRZjg/3
720名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:28:40 ID:qPFzgCEn
>>710
同意
作品賞は悪人
主演男優は作品賞が選ばれてる中からだろうから、役所だと思ったが堤有利
主演女優も深津で決まりかと思ったがここに来て、寺島有利

日アカはこれで決まりっぽいな
721名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:35:46 ID:XW4idLW4
また堤ヲタが自演しだしたぞ。
722名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:44:19 ID:FbL3J50b
崔が協会役員を務める日アカがチョン嫌いなわけがない
電通も運営に大きく関わってるつーのに
ついでに、ホリプロの大ボスも役員に名を連ねてるのに、
妻夫木不利なんてことがあるわけない
妻夫木が妥当なのに他条件のせいで受賞できないってレスが
定期的にでるのが不思議だ
723名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:49:06 ID:XW4idLW4
日アカは毎日変態新聞とキネ旬同じで在日が有利
724名無シネマさん:2011/01/19(水) 00:51:49 ID:0LGy97c8
普通は告白だろ。
725名無シネマさん:2011/01/19(水) 03:50:13 ID:gSCrlVqu
>722
と言うことは、つるべと役所はないと言いたいんだな。
個人的には孤軍奮闘の豊川にとってもらいたい。
作品賞ノミネートされず事務所も強くなく堤のような
粘着ヲタもいなさそうなので、なんか応援したくなってきた。
726名無シネマさん:2011/01/19(水) 09:57:51 ID:TORHAfvP
ズームインで告白がアカデミー外国賞にノミネートと誤報。
日本代表でしたと訂正してた。
それで思ったのだが今日本代表を選考するなら悪人で決まりだろ。
しかし告白を選んだ当時はまだ深津がモントリオール受賞前だな。
つまりモントリオール受賞と言う「外圧」がなかった当時は
選考委員が厳正な討議の結果告白が悪人より優れていると
答えをだしたわけだ。
それをふまえればどれだけ日本人が外人コンプレックスなのか
言わずもがな。
悪人はモントリオールという「下駄」を履いてる選ばれてるもが答え。
727名無シネマさん:2011/01/19(水) 10:24:22 ID:+IBZ+9Pf
【作品】
「悪人」報知映画/日刊スポーツ/キネマ旬報/毎日映画コンクール
「十三人の刺客」ヨコハマ映画祭
「ヘヴンズストーリー」高崎映画祭
「告白」TAMA映画祭
「さんかく」TAMA映画祭

【主演男優】
「豊川悦司」報知映画/キネマ旬報/ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画
「堤真一」TAMA映画祭/毎日映画コンクール
「妻夫木聡」日刊スポーツ
「長谷川朝晴」高崎映画祭


【主演女優】
「寺島しのぶ」ベルリン国際映画祭/山路ふみ子/TAMA映画祭/毎日映画コンクール/キネマ旬報/毎日映画コンクール
「深津絵里」モントリオール世界映画祭/報知映画/日刊スポーツ
「仲里依紗」高崎映画祭/東京スポーツ映画
「満島ひかり」ヨコハマ映画祭
「吹石一恵」高崎映画祭
728名無シネマさん:2011/01/19(水) 10:50:51 ID:HVlBP20e
>>726
アカデミー日本代表の選考はモントリオール後だよ
それでも「告白」が選ばれたの
729名無シネマさん:2011/01/19(水) 12:11:07 ID:HL3R9gQX
堤&妻夫木&松の名前が出ると即スレで叩きが入る
豊川だけなぜか叩きがなくて擁護スレばかりw

此処も在日工作員が頑張ってるなw
730名無シネマさん:2011/01/19(水) 12:22:12 ID:EyIdk64d
その3人だとすぐに○○ヲタうぜ―と言われるのに
豊川だけ無しだもんな

常識に考えて優秀作品賞にも選ばれてない奴が主演男優取れるわけないだろうに
731名無シネマさん:2011/01/19(水) 12:36:25 ID:HhEln8Jg
豊川ファンはあまり2ちゃん見ないんだよ。
732名無シネマさん:2011/01/19(水) 18:49:39 ID:JuB0nT9I
2ちゃんで叩かれる→同年代役者ヲタからの嫉妬妬み僻み→人気者
単に豊川にはヲタもアンチもいない空気役者ってことだよ
733名無シネマさん:2011/01/19(水) 19:02:08 ID:puv2DXAJ
>>729
堤なんぞアンチの方が醜いのに>>725のような奴もいるし
妻夫木には>>722みたいなレスする奴もいるしな。
他タレ叩いて「孤軍奮闘の豊川にとってもらいたい」とは笑わせる。

今日のID:XW4idLW4←このキチガイは問題外
734名無シネマさん:2011/01/19(水) 19:14:55 ID:FbL3J50b
日アカ受賞に妻夫木に不利な条件などないって指摘が、
なんで叩きになるんだよw
豊川が孤軍奮闘だから〜って曲解した阿保の事なんて知るかw
735名無シネマさん:2011/01/19(水) 20:09:02 ID:VKtKUrF7
アカデミー日本代表の
悪人と告白は
公開前と公開後の差もあったかも。
興行で成功したので選びやすかったというのがあったかも。
736名無シネマさん:2011/01/19(水) 20:12:37 ID:VKtKUrF7
例え興行収入は告白の半分でも
今なら悪人も興行で成功した数字を残したので
アカデミー代表選考でも悪人が勝ったかも。
737名無シネマさん:2011/01/19(水) 20:58:45 ID:XW4idLW4
>>733←これがキチガイ堤ヲタの見本な。
738名無シネマさん:2011/01/19(水) 21:55:16 ID:T72t/7UN
2010日本映画ペンクラブ選定ベスト5
日本映画部門
1位:悪人(李相日監督)    
2位:告白  
3位:春との旅    
4位:キャタピラー    
5位:おとうと
外国映画部門 
1位:ハート・ロッカー(キャスリン・ビグロー監督)
2位:インビクタス 負けざる者たち
3位:冬の小鳥
4位:第9地区
5位:息もできない  
文化映画部門
1位:月あかりの下で ある定時制高校の記憶(太田直子監督)
2位:ただいま それぞれの居場所
3位:生きもの 金子兜太の世界(3位は同点)
3位:森聞き(3位は同点)
5位:442日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍  
http://j-fpc.com/pc_top.php
739名無シネマさん:2011/01/19(水) 22:34:36 ID:X8kaFkqc
伝統ある賞は悪人がそうなめだな
もうちょい告白と分け合うと思ったけどな
740名無シネマさん:2011/01/19(水) 22:55:20 ID:ROZAKfmQ
>>738
ここは昔から山田洋次好きだな
741名無シネマさん:2011/01/19(水) 23:42:36 ID:PAu6yLQP
悪人見たんだけど
いまいち傑作でも面白いとも、評論家受けしそうでもないんだけど
何でこんなに評価高いの?


告白が好き嫌い激しいが、
それでも評価組が頑張って上位にくるのは何となくわかる
742名無シネマさん:2011/01/19(水) 23:54:56 ID:XW4idLW4
>>733
堤ヲタって最低だよな。
トヨエツを応援してる奴を叩いている時点でどういう人間だよ。
堤を応援しない奴は全員アンチ扱いか?
氏ねキチガイ
743名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:05:01 ID:lKCq0BcQ

お前が氏ねよ!キチガイ
744名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:14:29 ID:BvjPpR0a
>ID:XW4idLW4
このおばさん、すげぇーw
スレタイ無視で、堤&堤ヲタ叩きの為だけに24時間張り付いてるよ
何をここまでしつこくさせるのか・・・リアル生活が見てみたいw

今日もID変えて来るのかなぁ?

745名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:15:24 ID:3dDUm8RH
ここでは、堤真一以外を褒めたら堤ヲタに粘着されて叩かれるんだな。
746名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:26:35 ID:yOYRteBd
ここでは堤をほめたら、堤ヲタに認定される
747名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:27:55 ID:biLP/jnn

今日のNG推奨ID=ID:3dDUm8RH
748名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:34:07 ID:3dDUm8RH


このスレで堤以外を褒めると堤アンチに認定されキチガイ堤ヲタに粘着されます。



 
749名無シネマさん:2011/01/20(木) 00:41:31 ID:N4I5tZXu
>>735-736
アカデミー代表の選考は9月下旬で両方とも公開されてるよ
「9月30日までに7日以上連続で公開された映画」が選考対象なんだからさ
「フラガール」がギリギリの公開日で選ばれたって報道覚えてない?
興行成績が選考に影響するなら「誰も守ってくれない」とかどうなんのw
750名無シネマさん:2011/01/20(木) 01:35:52 ID:6t4D5z7N
>>727
規定路線だけど一応アウトレイジも入れてあげて〜
ちょと追加してみたw

【作品】
「悪人」報知映画/日刊スポーツ/キネマ旬報/毎日映画コンクール
「十三人の刺客」ヨコハマ映画祭
「アウトレイジ」東京スポーツ映画
「ヘヴンズストーリー」高崎映画祭
「告白」TAMA映画祭
「さんかく」TAMA映画祭
751名無シネマさん:2011/01/20(木) 02:03:18 ID:Vq2YU2wW
悪人は゛昨年”の日本のベストだけど、
アカデミー賞に出すには弱いと判断したとか?
告白が評価の分かれる実験作であることは確かだから、
本国アカデミー賞がどう評価するのか知りたいって感じだったのかな

しかし、さんざん既出の通り、悪人総なめは予想外だった
主役2人に物足りなさを覚えたんだけど、
それは演技力が原因というより脚本や演出のせいと感じただけに、
監督賞や脚本賞もほぼ総なめなのにもビックリだw
752名無シネマさん:2011/01/20(木) 02:12:30 ID:6t4D5z7N
【監督】
「三池崇史」 日刊スポーツ/ヨコハマ映画祭/毎日映画コンクール
「李相日」キネマ旬報/山路ふみ子
「中島哲也」報知映画
「北野武」東京スポーツ映画
「井筒和幸」高崎映画祭
「鈴木卓爾」高崎映画祭

【助演男優】
「柄本明」報知映画/キネマ旬報
「稲垣吾郎」日刊スポーツ/毎日映画コンクール
「石橋蓮司」ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画
「椎名桔平」東京スポーツ映画
「宮崎将」高崎映画祭

【助演女優】
「ともさかりえ」報知映画
「蒼井優」日刊スポーツ
「夏川結衣」ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画/毎日映画コンクール
「安藤サクラ」キネマ旬報 
「山崎ハコ」高崎映画祭
753名無シネマさん:2011/01/20(木) 09:57:57 ID:LMpsmi9y
速報
告白が米アカデミー協会の外国映画部門ノミネート候補
最終9作品に選ばれる。5作品に残るのはどの作品か!

各国のナンバーワン作品の中から選ばれた9作品
全体では数万作品のベスト9ですね。
ノミネートされなくても9作品に残ったのは快挙です。
なのに悪人なんて選んでる屁タレ日本の映画賞www
まさにガラパゴス!世界の笑われ者ですな!
754名無シネマさん:2011/01/20(木) 10:55:01 ID:maoP5eg1
松ヲタキモイな
告白なんてどこもスル―なんだし
5作品に選ばれてから吼えろや、カス!
755名無シネマさん:2011/01/20(木) 10:58:04 ID:d6McIhAg
確かに「悪人」や「十三人の刺客」は面白くない。
756名無シネマさん:2011/01/20(木) 13:23:54 ID:pHwhYAXL
三丁目の夕日第3弾の製作決定らしい
やっぱり堤真一にに決まりっぽいな@日アカ
757名無シネマさん:2011/01/20(木) 14:02:12 ID:voZUUfqe
告白が最終に残れるわけねーしw
国内ではどれも作品も出演者も見事にスル―w

松ヲタ、ざまあwww
758名無シネマさん:2011/01/20(木) 14:05:46 ID:ThJnZuNw
>>756
そんなこと言ったら、主演女優は東映票の割れない薬師丸で決まりになる。
759名無シネマさん:2011/01/20(木) 14:14:23 ID:Kimtu05E
2009年
報知 「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子   瑛太         八千草薫  
日刊 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      余貴美子  
ヨコハマ 「ディアドクター」 堺雅人    小西真奈美  岡田義徳・松重豊 安藤サクラ 
キネ旬 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      満島ひかり  
毎日 「沈まぬ太陽」   松山ケンイチ 小西真奈美 岸部一徳      八千草薫   
ブルー 「劔岳」       笑福亭鶴瓶  綾瀬はるか 瑛太         深田恭子   
日アカ 「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子   香川照之      余貴美子  

2010年
報知 「悪人」       豊川悦司   深津絵里    柄本明        ともさかりえ
日刊 「悪人」       妻夫木聡   深津絵里    稲垣吾朗       蒼井優 
ヨコハマ 「十三人の刺客」 豊川悦司   満島ひかり  石橋蓮司       夏川結衣
キネ旬 「悪人」       豊川悦司   寺島しのぶ  柄本明        安藤サクラ
毎日 「悪人」       堤真一    寺島しのぶ  稲垣吾朗       夏川結衣 
760名無シネマさん:2011/01/20(木) 14:19:22 ID:ThJnZuNw
>>727>>752
これも追加

【主演女優】
「薬師丸ひろ子」日本映画批評家大賞

【助演男優】
「石橋蓮司」日本映画批評家大賞/ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画

http://www.jmca-official.com/new.html
761名無シネマさん:2011/01/20(木) 15:13:20 ID:/K5h3p6O
「映画芸術」誌の2010年日本映画ベストテン&ワーストテンが決定しましたので、ご報告いたします。配点の詳細および選評については1月30日発売の本誌434号に掲載されます。本年も「映画芸術」をどうぞよろしくお願いいたします。

ベストテン
1 ヘヴンズ ストーリー (瀬々敬久監督)
2 堀川中立売 (柴田剛監督)
3 これで、いーのかしら。(井の頭) 怒る西行 (沖島勲監督)
3 パートナーズ (下村優監督)
5 イエローキッド (真利子哲也監督)
6 川の底からこんにちは (石井裕也監督)
6 さんかく (吉田恵輔監督)
8 十三人の刺客 (三池崇史監督)
9 海炭市叙景 (熊切和嘉監督)
9 時をかける少女 (谷口正晃監督)
9 ボーイズ・オン・ザ・ラン (三浦大輔監督)

ワーストテン
1 告白 (中島哲也監督)
2 キャタピラー (若松孝二監督)
3 おとうと (山田洋次監督)
4 インシテミル 7日間のデス・ゲーム (中田秀夫監督)
5 東京島 (篠崎誠監督)
6 座頭市 THE LAST (阪本順治監督)
6 シュアリー・サムデイ (小栗旬監督)
8 SPACE BATTLESHIP ヤマト (山崎貴監督)
9 踊る大捜査線THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! (本広克行監督)
9 ソラニン (三木孝浩監督)
762名無シネマさん:2011/01/20(木) 20:34:41 ID:ORO+baRc
>>749
日本代表が決定したのは9月9日だよ。
悪人の公開は9月11日。
悪人はまだ公開されてなかったんだよ。
モントリオールで深津さんが賞をもらい
監督、妻夫木、深津の3人が凱旋帰国した空港で
そのニュースを知り、監督はショックを受けていた。
763名無シネマさん:2011/01/20(木) 23:47:49 ID:9ummsctD
悪人総なめを予想した自分は評論家と似た思考してんのかな
764名無シネマさん:2011/01/21(金) 00:14:37 ID:0X+6lk6D
>>761
悪人はベストもワーストもスルーか
告白は公開当時から批判する評論家はいたから予想通りだな
765名無シネマさん:2011/01/21(金) 00:18:46 ID:4lHbJtKe
悪人は試写の段階で業界関係者の大絶賛が漏れ伝わってきて
やたら期待感高まったんだけど実際に金払って見に行ってガッカリしたからな
766名無シネマさん:2011/01/21(金) 00:42:24 ID:mdirorOq

悪人ヲタVS告白ヲタの貶しあいが面白い
767名無シネマさん:2011/01/21(金) 00:43:59 ID:YQx6NMPW
野球の打順に例えると、「悪人」は1〜2番タイプ。
確実性はあるけど、長打はあまり期待できない。
一方の「告白」は打率が低い6〜7番タイプ。
荒削りながら、当たったらボールがどこまでも飛んでいく。
「告白」には場外ホームラン(外国語映画賞)を期待しましょう。
768名無シネマさん:2011/01/21(金) 00:58:25 ID:15Ufy6GL
悪人は上手くまとまり過ぎて、一般受けはしても
評論家受けはよくないと思ってたけどなぁ
キネ旬1位は意外だった
769名無シネマさん:2011/01/21(金) 08:09:48 ID:4lHbJtKe
>>767
野球わかんないので全然意味が通じない
770名無シネマさん:2011/01/21(金) 08:45:03 ID:0X+6lk6D
>>768
いかにもな作品過ぎて、正直、映画芸術はワーストに入れてくると思った
是枝や阪本(今回はしょうがないが)には手厳しいのに
771名無シネマさん:2011/01/21(金) 08:50:38 ID:syDnBAC6
ベスト10の十三人がすげえ浮いてるw
772名無シネマさん:2011/01/21(金) 09:58:27 ID:pfqhEjP3
アウトレイジも完全にスルーされてるなw
773名無シネマさん:2011/01/21(金) 10:15:49 ID:hU0BDXSS
アジアフィルムアワードのノミネート出たな!
作品主演助演監督と告白がノミネート!
十三人もがんばってるぞ!
意外にノルウェーも健闘!
残念ながら悪人はスルーでした!
本家アカデミーも亜細亜映画の祭典もつまり世界は
悪人を評価しないとの結果が出ました!
日本での悪人マンセーはただの「マスターべーション」
だったのですね無残だ!
774名無シネマさん:2011/01/21(金) 12:08:41 ID:mcLyzElK
どっちもスルーってどういうことなんだろ、悪人
しかし、ベスト10は映画通が喜びそうなランキングだなぁ
775名無シネマさん:2011/01/21(金) 13:25:13 ID:ntsXxpNt
悪人は日本人にしか理解できない映画だからだよ
776名無シネマさん:2011/01/21(金) 14:32:59 ID:mcLyzElK
毒舌!脱力!2010年のトホホなダメ映画はコレ!映画秘宝はくさいアワード決定!

1位『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
2位『アリス・イン・ワンダーランド』
3位『座頭市 THE LAST』
4位『パラノーマル・アクティビティ』
5位『エア・ベンダー』
6位『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』
7位『BECK』
7位『プレデターズ』
9位『ラブリーボーン』
10位『エルム街の悪夢』

777名無シネマさん:2011/01/21(金) 19:13:09 ID:EueimKkk
松ヲタの悪人叩きは異常だな
778名無シネマさん:2011/01/21(金) 19:37:02 ID:xHmK/D+q
映画秘宝が選んだ2010年 ベスト映画

1位 キック・アス
2位 第9地区
3位 十三人の刺客
4位 インセプション
5位 ぼくのエリ 200歳の少女 
6位 息もできない
7位 トイ・ストーリー3
8位 ヒーローショー
9位 エクスペンダブルズ 
10位 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
779名無シネマさん:2011/01/21(金) 19:38:29 ID:xHmK/D+q
映画秘宝選出ベスト映画 続き

11位 バッド・ルーテナント
12位 ハート・ロッカー
13位 ヒックとドラゴン
14位 マチェーテ
14位 告白
16位 ゾンビランド
17位 アウトレイジ
18位 冷たい熱帯魚
19位 コララインとボタンの魔女
20位 さんかく

21位 インビクタス/負けざる者たち
22位 渇き
23位 ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
24位 瞳の奥の秘密
25位 クロッシング
26位 私の優しくない先輩
27位 SR サイタマノラッパー
28位 カラフル
29位 アイアンマン2
30位 ローラーガールズ・ダイアリー
780名無シネマさん:2011/01/21(金) 19:46:45 ID:FvibYAsB
これで告白がアカデミーにノミネートされたら
今までの流れを無視して日アカは告白になるのだろうな
ノミネートされなかったら悪人だな
あと発表時期が微妙なブルーリボンがどうでるか
781名無シネマさん:2011/01/21(金) 19:52:25 ID:Kt74UMwx
>>779
マチェーテがベスト映画に選ばれるなんて想像もしてなかったwww
782名無シネマさん:2011/01/21(金) 20:21:37 ID:0X+6lk6D
>>778
キックアス1位かよwwww
783名無シネマさん:2011/01/21(金) 20:56:06 ID:mcLyzElK
悪人入ってないのか?
784名無シネマさん:2011/01/21(金) 21:01:11 ID:ntsXxpNt
映画秘宝って前から妻夫木大嫌いじゃん
785名無シネマさん:2011/01/21(金) 21:06:35 ID:mcLyzElK
なんで嫌われてんの?
786名無シネマさん:2011/01/21(金) 21:32:52 ID:LNx0gW8F
クロッシングはどっちの?
787名無シネマさん:2011/01/21(金) 22:26:11 ID:xVvcdAbY
スクリーンはハートロッカーが1位、わかりやすい。
788名無シネマさん:2011/01/21(金) 23:09:41 ID:15Ufy6GL
どう見ても投票してるのは”映画ファン”じゃないだろw


映画ファンが選ぶ2010年のベスト映画は?

★ベスト・ムービー
1位:THE LAST MESSAGE 海猿
2位:インセプション
3位:ハリー・ポッターと死の秘宝 PART I
4位:トイ・ストーリー3
5位:SP 野望篇

★ベスト・アクター
1位:伊藤英明「THE LAST MESSAGE 海猿」
2位:ジョニー・デップ「アリス・イン・ワンダーランド」
3位:レオナルド・ディカプリオ「インセプション」
4位:岡田准一「SP 野望篇」
5位:二宮和也「大奥」

★べスト・アクトレス
1位:深津絵里「悪人」
2位:松たか子「告白」
3位:アンジェリーナ・ジョリー「ソルト」
4位:加藤あい「THE LAST MESSAGE 海猿」
5位:エマ・ワトソン「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART I」
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110121/gnj1101211948030-n1.htm
789名無シネマさん:2011/01/21(金) 23:16:48 ID:Kt74UMwx
いい加減に、テレビドラマの二時間スペシャルを劇場で公開してるのを
「映画」っていうのやめてもらいてーな。
790名無シネマさん:2011/01/21(金) 23:21:22 ID:15Ufy6GL
>>776
”ヤマト”は2連連続ランクインだなw

<2009年映画秘宝トホホ10>
第1位『DRAGONBALL EVOLUTION』
第2位『ターミネーター4』
第3位『2012』
第4位『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』
第5位『しんぼる』
第6位『カムイ外伝』
第7位『13日の金曜日』
第8位『HACHI 約束の犬』
第9位『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』
第10位『20世紀少年』シリーズ

791名無シネマさん:2011/01/21(金) 23:51:50 ID:mcLyzElK
第5回 アジア・フィルム・アワード ノミネート

作品賞・告白
監督賞・中島哲也(告白)
   ・三池崇史(十三人の刺客)
主演男優賞・役所広司(十三人の刺客)
主演女優賞・松たか子(告白)
     ・菊池凛子(ノルウェイの森)
助演男優賞・岡田将生(告白)
助演女優賞・木村佳乃(告白)
     ・蒼井優(おとうと)
撮影賞・李屏賓(ノルウェイの森)
美術指導賞・林田裕至(十三人の刺客)
音楽賞・斎藤和義(ゴールデンスランバー)
編集賞・小池義幸(告白)
   ・山下健治(十三人の刺客)
視覚効果賞・山崎貴(SPACE BATTLESHIP ヤマト)
衣装デザイン賞・澤田石和真(十三人の刺客)
   ・阮如琼(ノルウェイの森)

792名無シネマさん:2011/01/22(土) 04:08:22 ID:IDlrtcaI
2011年エランドール賞新人賞 決定(6名)
桐谷健太
吉瀬美智子
佐藤健
松下奈緒
向井理
満島ひかり
http://www.producer.or.jp/index.html
793名無シネマさん:2011/01/22(土) 04:10:31 ID:IDlrtcaI
エランドール追加

新人賞じゃない部分では

寺島しのぶが特別賞

「告白」「悪人」がプロデューサーや作品で受賞
794名無シネマさん:2011/01/22(土) 04:12:37 ID:ALIOR/e3
2011年エランドール賞 http://www.producer.or.jp/

<新人賞>
桐谷健太  吉瀬美智子  佐藤健  松下奈緒  向井理  満島ひかり

<作品賞>
[TV Taro賞](映画部門) 「告白」
[TV ガイド賞](TV部門) 「龍馬伝」

<プロデューサー賞:田中友幸基金賞>
映画プロデューサー賞「告白」石田雄治 鈴木ゆたか  
 プロデューサー激励賞「告白」「悪人」川村元気

テレビプロデューサー賞「龍馬伝」鈴木圭  
 プロデューサー激励賞「フリーター、家を買う。」橋本芙美

<特別賞>
寺島しのぶ 第60回ベルリン国際映画祭 最優秀女優賞銀熊賞受賞
日本放送協会「ゲゲゲの女房」制作チーム
795名無シネマさん:2011/01/22(土) 08:41:33 ID:tmsb0uNQ
>>791
中谷が松子で主演女優賞もらったっけ
告白も注目されてるんだな
796名無シネマさん:2011/01/22(土) 09:38:56 ID:QVkuukHg
悪人と告白は、どちらかが出るともう片方は完全にスルーなんだなw
797名無シネマさん:2011/01/22(土) 14:25:50 ID:3E6GhpFr
密約でもあんじゃね?
798名無シネマさん:2011/01/22(土) 17:32:26 ID:N4ypMXcb
悪人ヲタは告白を
告白ヲタは悪人を敵視しすぎて怖い
799名無シネマさん:2011/01/22(土) 18:03:05 ID:SfmXdDq3
>>796
「告白」「悪人」どっちも
東宝のプロデューサー川村元気が絡んでるらしい
だから岡田将生はどっちもオファーなのかな
800名無シネマさん:2011/01/22(土) 18:41:19 ID:vnK38xLz
絡んでるというか、東宝幹事の東宝製作だろ
801名無シネマさん:2011/01/22(土) 22:35:39 ID:+7psTtJo
>>788
主演女優賞だけまともだよな。
802名無シネマさん:2011/01/23(日) 16:58:50 ID:clvZuIjH
22日スマステ「月イチ」映画紹介で
2位がキック・アスというサブカルな判定
803名無シネマさん:2011/01/23(日) 18:43:00 ID:/M6DWs42
「この映画がすごい!」2011年2月号 ベスト30
1位 第9地区
2位 インセプション
3位 ハート・ロッカー
4位 十三人の刺客
5位 (500)日のサマー
6位 ぼくのエリ 200歳の少女
7位 息もできない
8位 告白
9位 トイ・ストーリー3
10位 ハングオーバー!
〃  アバター
12位 シングルマン
〃  インビクタス
14位 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
15位 悪人
804名無シネマさん:2011/01/23(日) 18:44:07 ID:/M6DWs42
「この映画がすごい!」2011年2月号 ベスト30
16位 ヒックとドラゴン
17位 かいじゅうたちのいるところ
〃  Dr.パルナサスの鏡
19位 アウトレイジ
20位 カールじいさんの空飛ぶ家
21位 セックス・アンド・ザ・シティ2
22位 ゾンビランド
〃  クレイジー・ハート
〃  瞳の奥の秘密
25位 マイレージ、マイライフ
〃  川の底からこんにちは
〃  プレシャス
〃  ブルーノ
29位 17歳の肖像
30位 アリス・イン・ワンダーランド
805名無シネマさん:2011/01/24(月) 00:32:36 ID:8PKQ74iP
「この映画がすごい」ポカーン映画2010

いいポカーン
1 プレシャス
2 ザ・コーブ
3 TSUNAMI
4 サヨナライツカ
5 インシテミル

わるいポカーン
1 セックス・アンド・ザ・シティ2
2 踊る大捜査線 THE MOVIE3
3 恋するナポリタン
4 運命のボタン
5 BECK
806名無シネマさん:2011/01/24(月) 01:50:52 ID:tlzcCsZI
>>805
サヨナライツカの存在を忘れてたわ

…いいポカーンって
807名無シネマさん:2011/01/24(月) 10:50:23 ID:l/hegph3
とりあえず25日は告白のアカデミーノミネートと
アジアカップ日韓戦のザックジャパンの勝利を祈ろう
最近態度の大きい在日をギャフンと言わせようぜみんな!
映画で日本より上とほざいてるも今のうちだぞ。
告白のノミネート願わないのは非国民でっせ!
日本の活躍を願わないのは韓国人だけです。
808名無シネマさん:2011/01/24(月) 14:02:48 ID:UWRoJNv1
【作品】
「悪人」報知映画/日刊スポーツ/キネマ旬報/毎日映画コンクール/〔日本映画ペンクラブ1位〕
「十三人の刺客」ヨコハマ映画祭
「アウトレイジ」東京スポーツ映画
「ヘヴンズストーリー」高崎映画祭/〔映画芸術1位〕
「告白」TAMA映画祭/〔エランドール賞〕
「さんかく」TAMA映画祭

【監督】
「三池崇史」 日刊スポーツ/ヨコハマ映画祭/毎日映画コンクール
「李相日」キネマ旬報/山路ふみ子
「中島哲也」報知映画
「北野武」東京スポーツ映画
「井筒和幸」高崎映画祭
「鈴木卓爾」高崎映画祭

【主演男優】
「豊川悦司」報知映画/キネマ旬報/ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画
「堤真一」TAMA映画祭/毎日映画コンクール
「妻夫木聡」日刊スポーツ
「長谷川朝晴」高崎映画祭

【主演女優】
「寺島しのぶ」ベルリン国際映画祭/山路ふみ子/TAMA映画祭/毎日映画コンクール/キネマ旬報
「深津絵里」モントリオール世界映画祭/報知映画/日刊スポーツ
「仲里依紗」高崎映画祭/東京スポーツ映画
「満島ひかり」ヨコハマ映画祭
「吹石一恵」高崎映画祭
「薬師丸ひろ子」(2009年度)日本映画批評家大賞
809名無シネマさん:2011/01/24(月) 14:03:40 ID:UWRoJNv1
【助演男優】
「柄本明」報知映画/キネマ旬報
「稲垣吾郎」日刊スポーツ/毎日映画コンクール
「石橋蓮司」ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画/(2009年度)日本映画批評家大賞
「椎名桔平」東京スポーツ映画
「宮崎将」高崎映画祭

【助演女優】
「夏川結衣」ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画/毎日映画コンクール
「ともさかりえ」報知映画
「蒼井優」日刊スポーツ
「安藤サクラ」キネマ旬報 
「山崎ハコ」高崎映画祭

<ファン投票>
【作品】
「BANDAGE バンデイジ」日刊スポーツファン大賞 
「THE LAST MASSAGE 海猿」TSUTAYA映画ファン賞/ベスト・オブ・ベストアワード
810名無シネマさん:2011/01/25(火) 00:16:20 ID:SM0uXjBO
第13回日本シナリオ作家協会「菊島隆三賞」

受賞者:天願大介 
作 品:映画「十三人の刺客」

 ○ ノミネート作品(順不同 敬称略)
     映画「告白」 中島哲也
     映画「孤高のメス」 加藤正人
     映画「十三人の刺客」 天願大介
     TV「シューシャインボーイ」 鎌田敏夫
     映画「パートナーズ」 荒井晴彦、井上淳一

http://www.scenario.or.jp/kikushima.htm
811名無シネマさん:2011/01/25(火) 00:54:46 ID:Q/41KQ91
東京スポーツは入れても意味がないような…
812名無シネマさん:2011/01/25(火) 01:01:26 ID:G+gsOaDl
雑誌の賞とか、聞いた事もないような地方の新設映画賞とかも入れなくていいよ
813名無シネマさん:2011/01/25(火) 02:13:22 ID:SM0uXjBO
主要な賞は他のリストであがってるから細かいのを見たいのもあるんだよ
必要ない人はスルーすればいい
814名無シネマさん:2011/01/25(火) 02:23:27 ID:gtEzuWf/
マイナーな賞は権威がないからいらない、と
もし思ってるならば、それって保守的な権威主義の
傾向になってるのかもw
815名無シネマさん:2011/01/25(火) 10:03:07 ID:uPng5Guh
地方はメジャーな賞に対抗して
変な作品とアレレな人に賞をあげる傾向があるな。
吹石や仲がいい見本。
少しでも注目されたいのだろうな。
816名無シネマさん:2011/01/25(火) 11:31:43 ID:CoDQ2mgs
>>815
ゲゲゲの吹石は前スレでも評価高かったはず
ヨコハマや高崎映画祭は大手のしがらみがない分、マイナー系にも公平
新聞系映画賞やキネマ旬報でも疑問に思う受賞は多々有る
817名無シネマさん:2011/01/25(火) 14:03:24 ID:sJFNzBsI
>>816
ヨコハマと高崎はしっかりした賞だよ。
東スポや映画芸術は別の意味で存在価値がある。
選者の意思がはっきりみえて面白い。
818名無シネマさん:2011/01/25(火) 14:56:33 ID:tAxehWrh
放送は2月だっけ?
楽しみになってきた
819名無シネマさん:2011/01/25(火) 14:57:43 ID:u9FGJ3mt
一体なぜ!? 『悪人』で映画賞総ナメの深津絵里がインタビュー拒否のワケ (日刊サイゾー)
ttp://www.cyzo.com/2011/01/post_6405.html
「多忙なのかもしれませんが、少しくらいは時間が取れたはず。意味が全く分かりませんよ。
その話が業界中に広まり、ブルーリボンの選考委員のなかには『彼女を賞に選んでも、どうせまた
(取材を)断わるのでは? それならあげない方がマシだ!』と強硬に主張する者もいるそうです」
とは別の映画担当記者。
820名無シネマさん:2011/01/25(火) 17:52:37 ID:gtEzuWf/
取材をことわる人にはあげないって、傲慢じゃないか?
作品や演技の質よりも取材のほうが重要なのね
821名無シネマさん:2011/01/25(火) 18:08:30 ID:0zGU/m9w
ブルーリボンってメジャータイトルで一番下世話
スポーツ紙のおっさん連中が会いたい人選んでるだけ
822名無シネマさん:2011/01/25(火) 18:39:58 ID:oXQEcfFQ
ブルーリボンが一番いらない
ある意味、東スポより下品
823名無シネマさん:2011/01/25(火) 22:45:04 ID:Q9hKyf+r
告白残念!
824名無シネマさん:2011/01/25(火) 23:40:02 ID:nbQeOgot
『告白』、惜しくもアカデミー賞外国語映画賞ノミネートを逃す!【第83回アカデミー賞】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000033-flix-movi
825名無シネマさん:2011/01/26(水) 00:03:29 ID:rYxLrYyW
残念だったね
826名無シネマさん:2011/01/26(水) 00:18:16 ID:wavPQRV3
悪人が代表だったらと言ってやる
827名無シネマさん:2011/01/26(水) 00:20:39 ID:gpAoxSol
松ヲタ踏んだりけったりだなw
松は告白で女優賞全然取れないし
松は海外では全く評価されず深津や寺島みたいな海外女優賞絶対取れないから
せめて作品が海外に認められてそれに寄生するヴィヨンパターン狙ってたけど
それすらもおじゃんw
ざまぁねぇわw
828名無シネマさん:2011/01/26(水) 00:35:11 ID:ABKoCS9h
まだ若いもの
代表作はこれからでしょう
女優のタイプとしては杉村春子に似てると思うな
829名無シネマさん:2011/01/26(水) 01:11:28 ID:GcAkxpWl
ああまた告白ヲタが発狂しちゃう・・・
830名無シネマさん:2011/01/26(水) 01:24:42 ID:QjMkBvfF
>まだ若いもの
>代表作はこれからでしょう

松ヲタ、ざまあwwwwwwwwwww
831名無シネマさん:2011/01/26(水) 02:52:15 ID:J1lkC+16
>>820
映画賞に限らず賞というのはその業界、分野の振興を目的に顕彰してるイベントだろう。
それが持ちつ持たれつのメディアの取材するなんてその方が傲慢だろ。
メディアに宣伝してもらって客入れて映画制作が成立してるんじゃないか。
それが宣伝はしろ、しかし取材はお断りなんてそんな虫のいい態度が通るわけない。
それなら宣伝のための取材も一切拒否しとけ。
832名無シネマさん:2011/01/26(水) 05:29:04 ID:sfLxCN2d
木村佳乃ブルーリボン助演賞獲得
http://www.sanspo.com/geino/news/110126/gnj1101260508010-n1.htm

しかし松ヲタ本当に哀れだよなw
結局告白も、実際の演技通り木村の方が松より評価されちゃったしw
>>501みたいなみっともない糞レスしてた松ヲタざまぁねぇなw

告白一つで見ても木村と比べたら松全然演技ダメだったってのw
833名無シネマさん:2011/01/26(水) 05:31:37 ID:sfLxCN2d
ブルーリボン賞、木村と中島に賞を与えるが
主演の松は無視して寺島しのぶを選びました
834名無シネマさん:2011/01/26(水) 05:35:06 ID:UY2Zdq8y
これは仕方ない
告白見たし楽しんだけど、煽り抜きに木村>>>松だった
835名無シネマさん:2011/01/26(水) 06:01:53 ID:551W4L1r
ブルーリボン賞
作品賞告白
監督賞石井裕也
主演男優妻夫木聡
助演男優石橋蓮司
新人男優生田斗真
主演女優寺島しのぶ
助演女優木村佳乃
新人女優桜庭ななみ
http://www.sanspo.com/geino/lists/geino-n.htm
836名無シネマさん:2011/01/26(水) 06:04:38 ID:551W4L1r
次は日アカ
2月18日
837名無シネマさん:2011/01/26(水) 06:34:50 ID:2EF866nW
2009年
報知 「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子   瑛太         八千草薫  
日刊 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      余貴美子  
ヨコハマ 「ディアドクター」 堺雅人    小西真奈美  岡田義徳・松重豊 安藤サクラ 
キネ旬 「ディアドクター」 笑福亭鶴瓶 松たか子   三浦友和      満島ひかり  
毎日 「沈まぬ太陽」   松山ケンイチ 小西真奈美 岸部一徳      八千草薫   
ブルー 「劔岳」       笑福亭鶴瓶  綾瀬はるか 瑛太         深田恭子   
日アカ 「沈まぬ太陽」  渡辺謙     松たか子   香川照之      余貴美子  

2010年
報知 「悪人」       豊川悦司   深津絵里    柄本明        ともさかりえ
日刊 「悪人」       妻夫木聡   深津絵里    稲垣吾朗       蒼井優 
ヨコハマ 「十三人の刺客」 豊川悦司   満島ひかり  石橋蓮司       夏川結衣
キネ旬 「悪人」       豊川悦司   寺島しのぶ  柄本明        安藤サクラ
毎日 「悪人」       堤真一    寺島しのぶ  稲垣吾朗       夏川結衣 
ブルー 「悪人」       妻夫木聡   寺島しのぶ  石橋蓮司       木村佳乃
838名無シネマさん:2011/01/26(水) 06:40:42 ID:iPjRqFNL
>>835
ぱいおつバレーより妥当だね
839名無シネマさん:2011/01/26(水) 07:24:12 ID:2EF866nW
>>837
訂正

2010年
報知 「悪人」       豊川悦司   深津絵里    柄本明        ともさかりえ
日刊 「悪人」       妻夫木聡   深津絵里    稲垣吾朗       蒼井優 
ヨコハマ 「十三人の刺客」 豊川悦司   満島ひかり  石橋蓮司       夏川結衣
キネ旬 「悪人」       豊川悦司   寺島しのぶ  柄本明        安藤サクラ
毎日 「悪人」       堤真一    寺島しのぶ  稲垣吾朗       夏川結衣 
ブルー 「告白」       妻夫木聡   寺島しのぶ  石橋蓮司       木村佳乃
840名無シネマさん:2011/01/26(水) 07:39:01 ID:AMbNePkg
>>839
松wwwwたwwwwwwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwwww子wwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無シネマさん:2011/01/26(水) 07:48:27 ID:k1OJQW3b
寺島の後半追い上げすげえ
842名無シネマさん:2011/01/26(水) 08:09:50 ID:2EF866nW
【作品】
「悪人」報知映画/日刊スポーツ/キネマ旬報/毎日映画コンクール/〔日本映画ペンクラブ1位〕
「告白」TAMA映画祭/〔エランドール賞〕/ブルーリボン
「十三人の刺客」ヨコハマ映画祭
「ヘヴンズストーリー」高崎映画祭
「さんかく」TAMA映画祭

【主演男優】
「豊川悦司」報知映画/キネマ旬報/ヨコハマ映画祭/東京スポーツ映画
「妻夫木聡」日刊スポーツ/ブルーリボン
「堤真一」TAMA映画祭/毎日映画コンクール
「長谷川朝晴」高崎映画祭

【主演女優】
「寺島しのぶ」ベルリン国際映画祭/山路ふみ子/TAMA映画祭/毎日映画コンクール/キネマ旬報/毎日映画コンクール/ブルーリボン
「深津絵里」モントリオール世界映画祭/報知映画/日刊スポーツ
「仲里依紗」高崎映画祭/東京スポーツ映画
「薬師丸ひろ子」日本映画批評家大賞
「満島ひかり」ヨコハマ映画祭
「吹石一恵」高崎映画祭
「薬師丸ひろ子」(2009年度)日本映画批評家大賞
843名無シネマさん:2011/01/26(水) 09:09:52 ID:uhFlmUFV
結局ジャニはくれる賞はもらうのか
あんなに辞退辞退とえらそうに言ってたのは何だったんだw
844名無シネマさん:2011/01/26(水) 10:07:02 ID:dC1VyQHl
>>843
ブルーリボンとか賞関連も、今年から辞退しないと裏で打診してたはず。
キムタクのヲタが武士の一分で辞退した過去(二宮がキムタクの犠牲)があるから
他のジャニタレがノミネートされる度に、辞退辞退と連呼していただけ。
845名無シネマさん:2011/01/26(水) 10:24:00 ID:0fvvHm4V
半世紀以上の歴史があるキネ旬、毎日、ブルーリボンは全て寺島しのぶを選んだのか。
やっぱベルリン受賞はインパクトあるしね。
846名無シネマさん:2011/01/26(水) 11:22:53 ID:yzMnvx7q
ブルーリンボンはやっぱり妻夫木か。
ホリプロは、去年の綾瀬・深田といいブルーリボンに強いね。
847名無シネマさん:2011/01/26(水) 13:57:12 ID:nE0UsBns
スポーツ紙のおっさん達はホリプロから接待されてんだろw
848名無シネマさん:2011/01/26(水) 14:00:19 ID:ABKoCS9h
日アカはどうなるんだろ
「悪人」か「告白」で監督・作品・主演男・女と
いろいろわけっこするのかな
849名無シネマさん:2011/01/26(水) 14:08:20 ID:QVS3x4lK
一番糞なブルーリボンに選ばれただけで
日アカの主演男優に選ばれると思ってる妻夫木ヲタ、アホかw
850名無シネマさん:2011/01/26(水) 14:17:15 ID:+JNzbhyv
ノミネート逃した時点で告白はないでしょ(主演女優は寺島でほぼ決まり?)
妻夫木もないような気がする

十三人の刺客じゃないの>日アカ
851名無シネマさん:2011/01/26(水) 14:18:50 ID:+JNzbhyv
ノミネート逃した→米アカデミーの外国部門のことね
852名無シネマさん:2011/01/26(水) 14:42:04 ID:/6UkUXjC
>>839
助演男優賞は三人で綺麗に分け合ってるね
853名無シネマさん:2011/01/26(水) 14:47:56 ID:107e96qa
ブルーリボン賞はジャニーズが辞退しないことが判明したね
854名無シネマさん:2011/01/26(水) 15:18:38 ID:0fvvHm4V
日アカの主演男優は特別な事情があった>>244の1回を除くと、
全て作品賞ノミネート作から選ばれてるし、豊川の受賞はないと思う。
妻夫木、役所、鶴瓶、堤の中なら、何度もノミネートされながら、まだ最優秀を取ってない妻夫木が最有力。
855名無シネマさん:2011/01/26(水) 15:43:12 ID:d+QzLSTU
最優秀日アカ予想

主男⇒豊川
主女⇒深津
助男⇒柄本
助女⇒夏川
856名無シネマさん:2011/01/26(水) 15:49:51 ID:z+XF4Z+e
松たか子、寺島しのぶの活躍の一方で中村吉右衛門や市川團十郎がピンチだという。


民主党は松本幸四郎を後押しする一方、小泉元首相など自民党支持者が多い中村吉右衛門は褒章など政府関連の受賞経験は皆無。中村吉右衛門は長男がいない。
病み上がり市川團十郎も長男の市川海老蔵の不祥事で凋落。

2003年寺島しのぶの映画の活躍が功を奏して実父尾上菊五郎は人間国宝に認定された。

中村吉右衛門か市川團十郎が次期人間国宝認定最有力候補だったが、松たか子の実父で中村吉右衛門の実兄松本幸四郎が認定される可能性が浮上している。
857名無シネマさん:2011/01/26(水) 16:14:40 ID:ABKoCS9h
年齢順でいくと幸四郎が順当
スペインでも勲章もらってる
吉右衛門は、そのあとだろう
菊五郎がもらったのは娘とは無関係で
国立劇場への貢献度がナンバーワンだからだと思うけどね
歌舞伎界の屋台骨支えてる人だし。
858名無シネマさん:2011/01/26(水) 17:39:46 ID:UuqQDgOP
>>854
ということは、受賞コメントはナシってことだね。

そういえば、役所も完全スルーなのだね。
859名無シネマさん:2011/01/26(水) 17:53:18 ID:yzMnvx7q
おおさかシネマフェスティバル2011

【個人賞】
▽監督賞=三池崇史 ▽脚本賞=呉美保 ▽撮影賞=辻智彦 ▽音楽賞=川井郁子
▽主演男優賞=堤真一 ▽主演女優賞=吹石一恵
▽助演男優賞=桐谷健太 ▽助演女優賞=谷村美月
▽新人男優賞=ジャルジャル ▽同女優賞=水原希子 
▽新人監督賞=石井裕也 ▽インディペンデント賞=真利子哲也 
▽特別賞=福本清三、高峰秀子
▽外国映画監督賞=ヤン・イクチュン(韓国)(敬称略)

▽日本映画ベストファイブ
(1)悪人 (2)告白 (3)ゲゲゲの女房 (4)オカンの嫁入り (5)キャタピラー

▽外国映画ベストファイブ
(1)インビクタス 負けざる者たち (2)白いリボン (3)ハートロッカー (4)瞳の奥の秘密 (5)息もできない
860名無シネマさん:2011/01/26(水) 17:56:09 ID:0fvvHm4V
あ〜妻夫木は会場にいないのか。
深津が欠席して受賞した例もあるから関係ないとは思うが、
あの時の深津は助演女優だったが、主演男優が欠席だとマズいのかな。
去年は松竹が無冠で、今年も前評判通りなら無冠になりそうだから、松竹枠でまさかの鶴瓶かも…
861名無シネマさん:2011/01/26(水) 19:04:35 ID:2EF866nW
ブルーリボン 選考経過 (スポーツ報知より)
作品:「今度は愛妻家」との決勝投票。第1回投票からトップの「告白」に
外国映画:「第9地区」が「インセプション」との決選投票を制する
監督:石井裕也監督が3度目の投票で中島哲也監督に勝利
主演男優:決選投票で妻夫木が役所を小差で破る
主演女優:寺島、松、薬師丸の三つどもえ。3度の投票で寺島に
助演男優:石橋と稲垣の戦い。小差で石橋に軍配
助演女優:最大の混戦も最後は木村が満島を抑える
新人:生田と桜庭が票を分け合い2人が受賞

邦画ベスト10(五十音順)
悪人 おとうと 川の底からこんにちは キャタピラー 告白
今度は愛妻家 十三人の刺客 春との旅 武士の家計簿 RAILWAYS
862名無シネマさん:2011/01/26(水) 19:17:37 ID:kRHFxtWD
2010年
報知 「悪人」       豊川   深津  柄本 ともさか 三浦・桜庭
日刊 「悪人」       妻夫木 深津  稲垣 蒼井   仲・高良(石原賞)
ヨコハマ 「十三人の刺客」 豊川   満島 石橋 夏川   向井・佐藤寛子
キネ旬 「悪人」       豊川   寺島  柄本 安藤   生田・桜庭
毎日 「悪人」        堤    寺島  稲垣 夏川    遠藤・徳永
ブルー 「告白」        妻夫木 寺島  石橋 木村   生田・桜庭 
863名無シネマさん:2011/01/26(水) 20:27:10 ID:5qxWf/9H
>>861
乙です
役所が選考にがっつり絡んでたんだ、よかった・・・
ここまであまりにもスルーされてたんで
ブルーリボンは「最後の忠臣蔵」も対象期間に入るから、
これの役所は評価してほしかった
864名無シネマさん:2011/01/26(水) 21:40:08 ID:WtQHKfrJ
>>862
告白、やっと一矢を報いたか

悪人、告白、13人

去年の日本映画はこの3本につきるな
865名無シネマさん:2011/01/26(水) 22:58:58 ID:Lbb6xZB/
>>861
「告白」vs「今度は愛妻家」だったのか意外だ・・・いや愛妻家は良い映画だが
他じゃスルーされてるからな
866名無シネマさん:2011/01/26(水) 23:13:21 ID:bpylbf40
日アカ最優秀予想
作品賞・・・悪人
主演男優・・・堤真一
主演女優・・・寺島しのぶ
助演男優・・・柄本明
助演女優・・・木村佳乃
監督・・・・三池崇史
867名無シネマさん:2011/01/26(水) 23:23:31 ID:WDpD31A/
普通に考えて優秀作品賞に入ってない豊川、薬師丸、吉川は無いだろうね。
868名無シネマさん:2011/01/26(水) 23:55:44 ID:bqicJ77i
>>866
作品賞・・・悪人=チョン
主演男優・・・堤真一=チョン
主演女優・・・寺島しのぶ=反日
助演男優・・・柄本明=ブサイク
助演女優・・・木村佳乃=整形

うわぁ・・・
869名無シネマさん:2011/01/27(木) 00:54:06 ID:PljMBn9A
>>866
日アカはチョン嫌だから作品賞は告白じゃね?
後は納得
堤も寺島も柄本も木村も日本人だからねw
870名無シネマさん:2011/01/27(木) 00:59:19 ID:ni/4QC0W
>>869
崔洋一が副会長してる日アカが在日嫌いな訳ないだろ

むしろ在日大好き映画賞
あと、寺島は反日日本人で、堤は在日なのは有名な話だろ
871名無シネマさん:2011/01/27(木) 01:21:44 ID:9L1t8XJk
在日のソースは辺真一
漢字が同じだから
872名無シネマさん:2011/01/27(木) 01:25:36 ID:jiaA2Gus

今日の在チョンNG推奨ID=ID:ni/4QC0W
873名無シネマさん:2011/01/27(木) 01:28:45 ID:ni/4QC0W
崔洋一が副会長してる日アカが在日嫌いな訳ない

と、本当の事を書いたらNG推奨されるのか…。
874名無シネマさん:2011/01/27(木) 01:37:53 ID:6ShOUAzd
>崔洋一が副会長してる日アカが在日嫌いな訳ない
だよねw
自分が監督下「血と骨」でちゃっかり最優秀監督賞取ってるし
主演のビートたけしはノミネートすらされなかったのに
他映画賞では助演扱いの鈴木京香が日アカだけなぜか主演女優でノミネートに留まらず
松さん有利とされてたのに、その年の最優秀まで取ったのにはビックリ

さすがに作品賞までは気が引けたのか、半落ち?だったけどw
875名無シネマさん:2011/01/27(木) 02:06:12 ID:ni/4QC0W
>>874
鈴木京香は日本人だよ。
崔洋一の在日パワーで血と骨押ししただけだろ。
鈴木に在日パワーがあるなら、堤真一みたいにコケてもコケても在日枠を使って毎年呼ばれるよ。
876名無シネマさん:2011/01/27(木) 02:22:00 ID:9L1t8XJk
辺真一と漢字が同じだから
在日認定しています
877名無シネマさん:2011/01/27(木) 02:24:54 ID:yrlPnuL2
>>845
深津は残念だったけどまた機会はくるよ
しかし、この2人が同学年にはとても見えないw


日アカはここにきて読めなくなった
寺島に親の縁で東映松竹票が流れれば有利か?
つっても富司は未受賞だが
878名無シネマさん:2011/01/27(木) 10:01:30 ID:4JWL0NCI
ブルーリボンは寺島松薬師丸の決選投票か。
深津はどうした?これが本当なんだろうな。
879名無シネマさん:2011/01/27(木) 13:12:15 ID:Mo52v5A5
>>876
在日と付き合って逃げたから同胞ヲタに在日認定されてます。
これが真実
880名無シネマさん:2011/01/27(木) 13:21:53 ID:GUpW+xCh
日アカ予想
作品→告白
主演男優→堤
主演女優→寺島
助演男優→柄本
助演女優→蒼井

結構自信ある
881名無シネマさん:2011/01/27(木) 13:44:39 ID:9zsN8Qjz
>>854
>何度もノミネートされながら、まだ最優秀を取ってない妻夫木が有力

妻夫木がいつ何度もノミネートされたんだ?寝言は寝てから家!妻夫木禿ヲタ!
882名無シネマさん:2011/01/27(木) 14:06:28 ID:DxXbGGov
予想
作品賞「おとうと」山田で松竹だから
監督賞「十三人の刺客」たぶんはずれるだろうが、名前をだしたかった
主演男優賞 堤、なんとなく。
主演女優賞 深津 だったらいいな。
助演男優賞 柄本、これしかないでしょ。

助演男優以外は、はずれてそう・・。
883名無シネマさん:2011/01/27(木) 14:41:43 ID:foBjxs/G
>>881
第25回 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞・新人俳優賞 (2002年)
第39回 ゴールデン・アロー賞 映画新人賞 (2002年)
第26回 エランドール賞 新人賞 (2002年)
第77回 キネマ旬報ベストテン 最優秀主演男優賞 (2003年)
第25回 ヨコハマ映画祭 最優秀主演男優賞(2003年)
第18回 高崎映画祭 最優秀主演男優賞 (2003年)
第2回 ロシア・ウラジオストック映画祭 最優秀主演男優賞 (2004年)
第29回 報知映画賞 最優秀主演男優賞 (2004年)
第29回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞 (2006年)
第30回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞 (2007年)
第23回 日刊スポーツ映画大賞 主演男優賞 (2010年)
884名無シネマさん:2011/01/27(木) 16:43:24 ID:VHuFsCdU
日本アカデミー賞受賞歴(今年度主演男優賞ノミネート)

「笑福亭鶴瓶」
2010年(第33回)優秀主演男優賞(ディア・ドクター)
「堤真一」
2009年(第32回)優秀主演男優賞(クライマーズ・ハイ)/優秀助演男優賞(容疑者Xの献身)
2008年(第31回)優秀助演男優賞(ALWAYS 続・三丁目の夕日)/優秀助演男優賞(舞妓 Haaaan!!!)
2006年(第29回)最優秀助演男優賞(ALWAYS 三丁目の夕日)
「妻夫木聡」
2007年(第30回)優秀主演男優賞(涙そうそう)
2006年(第29回)優秀主演男優賞(春の雪)
2002年(第25回)優秀主演男優賞/新人俳優賞(ウォーターボーイズ)
「豊川悦司」
2006年(第29回)優秀助演男優賞(北の零年)
2003年(第26回)優秀主演男優賞(命)
1997年(第20回)優秀主演男優賞(八つ墓村)
1996年(第19回)優秀助演男優賞(Love Letter)/話題賞 俳優部門
1993年(第16回)新人俳優賞(課長 島 耕作/きらきらひかる)
「役所広司」
2009年(第32回)優秀主演男優賞(パコと魔法の絵本)
2008年(第31回)優秀主演男優賞(象の背中)
2007年(第30回)優秀主演男優賞(THE 有頂天ホテル)
2005年(第28回)優秀主演男優賞(笑の大学)
2003年(第26回)優秀主演男優賞(突入せよ!『あさま山荘』事件)
2002年(第25回)優秀主演男優賞(赤い橋の下のぬるい水)
2001年(第24回)優秀主演男優賞(どら平太)
2000年(第23回)優秀主演男優賞(金融腐蝕列島 呪縛)
1999年(第22回)優秀主演男優賞(絆 −きずな−)
1998年(第21回)最優秀主演男優賞(うなぎ)/優秀主演男優賞(失楽園)
1997年(第20回)最優秀主演男優賞(Shall we ダンス?)
1991年(第14回)優秀主演男優賞(オーロラの下で)
885名無シネマさん:2011/01/27(木) 16:59:29 ID:VHuFsCdU
日本アカデミー賞受賞歴(今年度主演女優賞ノミネート)

「寺島しのぶ」
2008年(第31回)優秀主演女優賞(愛の流刑地)
2006年(第29回)優秀助演女優賞(東京タワー)
2004年(第27回)最優秀主演女優賞(赤目四十八瀧心中未遂) 
「深津絵里」
2004年(第27回)最優秀助演女優賞(阿修羅のごとく)/優秀助演女優賞(踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!)
1999年(第22回)優秀助演女優賞(踊る大捜査線)
1997年(第20回)優秀主演女優賞((ハル))
1990年(第13回)新人俳優賞(満月のくちづけ)
「松たか子」
2010年(第33回)最優秀主演女優賞(ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜)
2008年(第31回)優秀助演女優賞(東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)
2005年(第28回)優秀主演女優賞(隠し剣 鬼の爪)
「薬師丸ひろ子」
2008年(第31回)優秀助演女優賞(ALWAYS 続・三丁目の夕日)
2006年(第29回)最優秀助演女優賞(ALWAYS 三丁目の夕日)
1991年(第14回)話題賞 俳優部門(タスマニア物語/病院へ行こう)
1986年(第9回)優秀主演女優賞(Wの悲劇)
1985年(第8回)話題賞 俳優部門(Wの悲劇)
1982年(第5回)話題賞 俳優部門(セーラー服と機関銃)
1981年(第4回)話題賞 俳優部門
886名無シネマさん:2011/01/27(木) 17:00:03 ID:VHuFsCdU
「吉永小百合」
2009年(第32回)優秀主演女優賞(母べえ)/優秀主演女優賞(まぼろしの邪馬台国 YAMATAIKOKU)
2006年(第29回)最優秀主演女優賞(北の零年)
2002年(第25回)優秀主演女優賞(千年の恋 ひかる源氏物語)
2001年(第24回)最優秀主演女優賞(長崎ぶらぶら節)
1999年(第22回)優秀主演女優賞(時雨の記)
1995年(第18回)優秀主演女優賞(女ざかり)
1994年(第17回)優秀主演女優賞(夢の女)
1993年(第16回)優秀主演女優賞(外科室/天国の大罪)
1989年(第12回)最優秀主演女優賞(つる−鶴−/華の乱)
1988年(第11回)優秀主演女優賞(映画女優)
1986年(第9回)優秀主演女優賞(夢千代日記)
1985年(第8回)最優秀主演女優賞(おはん/天国の駅)
1981年(第4回)優秀主演女優賞(動乱)
887名無シネマさん:2011/01/27(木) 17:04:06 ID:0kCu4XTc
今見るととっても恥ずかしいレスw

◆◆こちら【松たか子】情報局 Part12◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268837759/
183 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/14(月) 11:18:48 ID:VyNlndo/0
2年連続の主演賞も見えたかも?
ライバルはベルリンの寺島か?
日本人は外国の評価に弱いからね〜
最近のお松としのぶ両方の舞台みたけど
完全にお松が勝ってたけどね。

184 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/06/14(月) 12:07:49 ID:QHObfDrh0
確実でしょ
888名無シネマさん:2011/01/27(木) 19:25:03 ID:Ki2gVUox
>>878
まあな…モントリオールは他に女優がいなかったのかと
あれで受賞だもんな
日本的な「尽くす女」が外人受けしたのかもしれんが演技は凡庸
モントリオールがなきゃ深津は国内で無冠だっただろう
889名無シネマさん:2011/01/27(木) 21:48:09 ID:ok1tQI0/
モントリオール・ファンタジアは満島が二連覇してるんだよな

>>882
なぜ助女を抜かす
890名無シネマさん:2011/01/27(木) 21:53:31 ID:4QCglh33
妻夫木のアンチって珍しいなw
891名無シネマさん:2011/01/27(木) 21:55:28 ID:ni/4QC0W
>>890
前後のレスを読めば堤真一のキチガイヲタだと判るよ。
こいつらは他人を貶して堤を褒める。
ワンパターンだから。
892名無シネマさん:2011/01/27(木) 22:45:53 ID:3mqV6hDT
893名無シネマさん:2011/01/28(金) 06:29:55 ID:zOTqLzkl
>>891
他人を貶したら堤のお株が上がると思ってるのかな?
逆に嫌悪感しか沸かんが。
894名無シネマさん:2011/01/28(金) 10:21:21 ID:nrHeDtzF
>>887
君の行動が一番恥ずかしいよ。
サルまねの韓国選手が立派にみえるほどね。
松を叩けば自分の好きな女優の株が上がると思ってるの?バカだねw
君の好きな女優も松に憧れてるぞきっと。
綾瀬や長澤のようにな。考え直せよ少年!
895名無シネマさん:2011/01/28(金) 13:50:59 ID:yZ1KqI9B
堤アンチと松アンチが一番恥ずかしい
堤を褒めれば堤ヲタ、妻夫木貶せば堤ヲタ
松を褒めれば松をた、ほか女優叩けば松ヲタ

マジで頭おかしいんじゃないのw
896名無シネマさん:2011/01/28(金) 14:11:58 ID:OyEbf66H
>>893
自演じゃないなら、このスレを読み返してからレスした方がいいぞw





897名無シネマさん:2011/01/28(金) 16:02:26 ID:u8y8blpj
>>893
そこらは↓のスレ2こを読めば堤真一のヲタがどういう奴らか解るよ。

堤真一さんY
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actor/1290954605/
  ■  鈴木 京香  ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1269185136/
898名無シネマさん:2011/01/28(金) 18:58:39 ID:LULj2aVx
>>897
自己紹介乙
899名無シネマさん:2011/01/29(土) 00:33:12 ID:97Kl9+WW
鈴木京香ヲタって粘着で怖いw
堤叩き目的の為だけにしつこく張り付いてるって、さすが在ry
900名無シネマさん:2011/01/29(土) 01:22:52 ID:l3cNVRkM
>>897
堤ヲタが堤が在日だと主張してるな。
別に在日でもいいけど、変わったヲタだなぁ。

堤真一さんY
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actor/1290954605/342

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 01:23:41 ID:iY6ycDgN
お隣の民族の人って日本へのコンプレックスからか
学歴とか役職とかに拘るのよねw
低学歴が嫌いとかアメリカに憧れて向こうに家買うなんて
モロに性格出てるわ〜

日本人は日本が好きだし、好きになった人の学歴なんて気にしないもんねw


343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/23(日) 02:14:22 ID:OTQYqiwl
>>342
堤真一の姉ってアメリカに住んでるよね。
やっぱりね。
901名無シネマさん:2011/01/29(土) 06:10:08 ID:cVSt62KM
在日のソースは辺真一
漢字が同じだから
902名無シネマさん:2011/01/29(土) 18:15:54 ID:q+medIkg
粘着鈴木京香ヲタ怖ぇぇぇ

903名無シネマさん:2011/01/29(土) 18:37:33 ID:6TYRDAc1
>>882
作品賞以外は当たってると思う。
作品賞は告白、助演女優賞木村追加で!

904名無シネマさん:2011/01/30(日) 19:49:35 ID:q/k1PKsU
賛否両論あるけど他の賞と違って、日アカは華やか。
2月18日が楽しみです。
905名無シネマさん:2011/01/31(月) 22:18:41 ID:Otip4oQq
参加者のドレスアップしてる姿を観るのが楽しみ

松たか子さんのファンだがいつも40代になってから
着てもよさそうな地味なドレスなんで少し哀しい
お婆さんが持ってた死ぬほど高い着物でも着て来いよ、と言いたい
深津さんは大好きだ、綺麗なドレスで着飾ってきて欲しい
木村佳乃さんは美しいドレスを着てる、観ていて嬉しい

男優は役所さん、佐藤浩市さんなどが映えるね
若手は正装が似合うひとがあまりいない気がする
906名無シネマさん:2011/02/01(火) 00:54:12 ID:r3umwwTl
佐藤ヲタw
907名無シネマさん:2011/02/01(火) 14:01:22 ID:nzJBcefv
ブスっとした顔で見てる人とニコヤカに笑顔で見てる人との
違いが面白い>日アカ
908名無シネマさん:2011/02/01(火) 17:30:31 ID:HrNsBvPh
ttp://image.eiga.k-img.com/images/buzz/20875/img_6750_large.jpg
ttp://image.eiga.k-img.com/images/buzz/20875/img_6602_large.jpg
ttp://image.eiga.k-img.com/images/buzz/20875/img_6302_large.jpg

去年の主女はみんな若かったから余計に松のドレスが悪目立ちしてたね
助女の女優さん達はそれぞれの個性が出てて素敵だった
909名無シネマさん:2011/02/01(火) 18:28:38 ID:ML/Q6MvU
松さんは油断すると普段着みたいな格好のときがあるからなw
今回は司会だし大丈夫と願いたいが
910名無シネマさん:2011/02/01(火) 22:52:42 ID:iwfNJYvv
太平洋の奇跡の唐沢と毎日かあさんの永瀬、あしたのジョーの伊勢谷がすごいよお
911名無シネマさん:2011/02/01(火) 23:36:44 ID:EY/EIkP0
>>908
鈴木京香は立ってるだけで華があるなあ。
THE女優って感じだ。
912名無シネマさん:2011/02/02(水) 00:20:46 ID:EMMIe0At
ここスレに在日がいるw
913名無シネマさん:2011/02/02(水) 01:14:33 ID:IdqiolHL
あげられる人→創価・在

フルボッコに叩かれる人→日本人
914名無シネマさん:2011/02/02(水) 01:51:25 ID:pGR5XYko
>>908
鈴木京香一人だけスタイルと姿勢の良さで浮いてる。
やっぱ派手な映画祭には鈴木京香みたいなオーラのある女優が一人いると場が華やぐな。
最近は映画で主演してないのが勿体無い。
915名無シネマさん:2011/02/02(水) 14:21:23 ID:CzC04Jsz
男性陣は背の高い吉川晃司に期待。華やかでしょうね
916名無シネマさん:2011/02/02(水) 15:36:40 ID:MCXrImVJ
日アカ授賞式だと日頃は別に格好いいと思ってなかった(ゴメンw
寺脇が体型のせいで良く見えた記憶がある
吉川もタッパあるから見栄えするかもね
背の高さは七難隠すw
917名無シネマさん:2011/02/02(水) 16:00:38 ID:mNGMCpCf
鈴木京香ヲタ頑張るねぇ
落ち目のおばちゃんなんぞ興味無ぇ
自スレでやれ

壇れい>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>京香
918名無シネマさん:2011/02/02(水) 16:11:32 ID:AxXc3tzY
壇れいこそ正真正銘の「和風美人」
919名無シネマさん:2011/02/02(水) 18:31:20 ID:c9wv8W0d
一騎打ち「松たかこ」VS「深津絵里」
◆日本アカデミー賞最優秀女優賞・週刊新潮

寺島しのぶだったら新潮赤っ恥の爆笑
920名無シネマさん:2011/02/02(水) 19:28:54 ID:pGR5XYko
>>916
男も女も背が高くてスタイルがいいだけでスーツ格好イイもんな
そう考えると男でチビとかなで肩とか蟹股で短足とか気の毒だw
ビートたけしとか西田敏行みたいな体系も味があるけど。
921名無シネマさん:2011/02/03(木) 01:14:41 ID:SElzj/ok
西田敏行は年輪と迫力感じる、羽織袴が絵になる
最近は重みのある俳優さんが出てこなくなった
亡くなったり引退状態だったり、いい年してるのに
着物も洋装の正装も似合わないとかね
きちんとドレスアップすると
借り着、もしくは昭和の演歌歌手に見える方がけっこういる
922名無シネマさん:2011/02/03(木) 07:37:18 ID:k+/W/1cH
永作博美、米映画祭で最優秀女優賞獲得…映画「脇役物語」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110203-OHT1T00026.htm
昨年公開された映画「脇役物語」(緒方篤監督)でヒロインを務めた女優の永作博美(40)が、
米サンフランシスコ近くの都市・モラガで開催中の「第13回カリフォルニア・インディペンデント映画祭」で
最優秀女優賞を獲得したことが2日、分かった。

923名無シネマさん:2011/02/03(木) 12:58:11 ID:1K/lDGvL
>>919
普通に寺島だろう
深津は言われてるほど評価されてねーし
松に至っては告白がヒットしただけで論外だろ
おまけに2年連続なんて有り得ねー

新潮オワタ〜
924名無シネマさん:2011/02/03(木) 17:36:48 ID:SElzj/ok
キャタピラーは作品賞にも監督賞にもノミネートされていない
最優秀受賞するのは、ノミネート作品に参加してる男優・女優の
場合が通例
925名無シネマさん:2011/02/03(木) 18:16:08 ID:AqcT8KBk
映画評論家の白井佳夫氏は、「どうせ『悪人』の深津なんでしょ。原作はそれぞれの
登場人物がみな主役のようだったけど、映画は『ロミオとジュリエット』になっちゃった。ぼくの中では
ワースト作品です。ちゃんと見て、本当に感動した映画に投票して欲しいよ」
926名無シネマさん:2011/02/04(金) 00:19:20 ID:iy62mwAf
ぐるりのことのキムタエが近年受賞してるし、傾向に変化が出てきた可能性はあるよ
寺島は日アカ受けもいいだろうし
927名無シネマさん:2011/02/04(金) 00:31:15 ID:HgwtC731
>>925
評論家にはそう言う人が多いだろうな、と思って
キネ旬1位は告白を予想したんだが
評論家も悪人推しだったのは、意外だった
928名無シネマさん:2011/02/04(金) 11:03:52 ID:xBO7JRHh
さすが白井さん。
ここのバカとは見る目が違う。
929名無シネマさん:2011/02/04(金) 14:27:51 ID:2dC19PUo
>>926
あの時はろくな女優がいなかった
普通優秀作品賞から選ばれるのが通例@主演男優&女優
930名無シネマさん:2011/02/04(金) 17:53:45 ID:U2JLSv/e
>>928
自分の意見を押しつけようとする白井って
最低の批評家だな
931名無シネマさん:2011/02/04(金) 19:29:56 ID:AvD13kJq
>>927
評論家もマスゴミも在日には弱い
そういうことw
932名無シネマさん:2011/02/04(金) 21:05:09 ID:2TZSAGSq
週刊新潮 2011年2月10日号
一騎打ち「松たか子」vs「深津絵里」の行方
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20110203_1.html
933名無シネマさん:2011/02/04(金) 23:52:11 ID:UHJwIqdw
東宝の票が分散する
父親が歌舞伎の松竹、母親が東映票が寺島に流れる可能性もあり

結論はコネ寺島ってことじゃん
934名無シネマさん:2011/02/05(土) 00:03:12 ID:eN+pzbYR
>>933
コネ寺島って言うが、ベルリン映画祭で最優秀賞を受賞してるぐらいだから、コネうんぬんとは別に
日アカで最優秀を受賞してもおかしかないだろ。
935名無シネマさん:2011/02/05(土) 00:08:49 ID:ZtzCcnXF
反日映画だしな
936名無シネマさん:2011/02/05(土) 02:04:54 ID:2lsjaCYo
告白と悪人
違いは博報堂と電通
悪人が有利かな
937名無シネマさん:2011/02/05(土) 04:06:20 ID:huX/EcWI
結局どの賞もしがらみだらけで萎える
最初っから決まってるようなもんだから盛り上がれって言われても盛り上がれない
938名無シネマさん:2011/02/05(土) 07:34:56 ID:tDf1+yRu
939名無シネマさん:2011/02/05(土) 09:52:41 ID:YxTLfYaL
>>926
日アカは年々まともになってきてるんだよね。昔は狂ってるとしか思えないような
選択で笑えたんだけどね。吉永小百合が出るとどんな駄作でも受賞とかね。
まぁ最近でも「東京タワー」とかあるけど。
940名無シネマさん:2011/02/05(土) 10:02:37 ID:ZtzCcnXF
どこがまともになってるんだよ。
もう早くも三丁目主演男優賞の事も忘れてるんだな。

こんな痴呆の阿呆が偉そうにレスしてる所が2ちゃんの面白いところやな。
941名無シネマさん:2011/02/05(土) 10:21:41 ID:zhEU6o4+
>>937
なんでここに来てるんだ?
受賞者を貶す為か?
942名無シネマさん:2011/02/05(土) 12:05:08 ID:52QJjLHI
>>939
必ず何年かに一回は変なのを選んでるね

<日アカ作品賞とキネ旬ベスト10>
沈まぬ太陽 5位
おくりびと 1位
東京タワー 圏外
フラガール 1位
三丁目の夕日 2位
半落ち 圏外
壬生義士伝 圏外
たそがれ清兵衛 1位
千と千尋の神隠し 3位
雨あがる 9位
943名無シネマさん:2011/02/05(土) 12:13:53 ID:h5bUrGa3
比較されてるキネ旬も特異というか偏りがあるけどね
944名無シネマさん:2011/02/05(土) 12:14:57 ID:tsMyRzN6
>>942
選ばれたからといって面白いわけではない

沈まぬ太陽 5位
東京タワー 圏外
半落ち 圏外

こんなのは時間のムダだろう
945名無シネマさん:2011/02/05(土) 13:42:40 ID:aMR7SdFE
【キネ旬ベストテン11〜20位】
11 武士の家計簿
12 酔いがさめたら、うちへ帰ろう。
13 ゲゲゲの女房
14 アウトレイジ
15 ケンタとジュンとカヨちゃんの国
16 春との旅
17 パーマネント野ばら
18 レオニー
19 最後の忠臣蔵
20 今度は愛妻家
946名無シネマさん:2011/02/05(土) 13:46:21 ID:aMR7SdFE
【キネ旬ベストテン21〜30位】
21 孤高のメス
21 さんかく
23 行きずりの街
24 おとうと
25 SRサイタマノラッパー2
26 オカンの嫁入り
27 ばかもの
28 トロッコ
29 借りぐらしのアリエッティ
29 ゴールデンスランバー
947名無シネマさん:2011/02/05(土) 16:16:33 ID:1iaDeSW9
全部見てるわけじゃ全然ないんだけど行きずりはないわあ…
948名無シネマさん:2011/02/05(土) 16:24:02 ID:R5BuDUbI
949名無シネマさん:2011/02/05(土) 17:26:43 ID:P+EsjEun
オカンの嫁入りとか内容酷いのに
950名無シネマさん:2011/02/05(土) 19:02:07 ID:r5SJidap
パレードはキネ旬のイメージでは
10数位で選ばれても良さそうな映画なのに。
951名無シネマさん:2011/02/05(土) 20:15:19 ID:lpUgDbBB
952名無シネマさん:2011/02/05(土) 20:40:23 ID:B/MFSOGv
やはり映画の評価って分かれるもんなんだな
自分はゲゲゲとケンタ、行きずり、オカンは全くダメ
953名無シネマさん:2011/02/05(土) 20:44:40 ID:B/MFSOGv
あとここらへん入れるくらいならパレード入ってもいいんじゃね?とは思う
954名無シネマさん:2011/02/05(土) 20:52:45 ID:iA8W13HB
個人的には悪人や告白よりパレードの登場人物の方が恐ろしくて好みだ
955名無シネマさん:2011/02/05(土) 23:16:49 ID:UvpkR5AS
【キネ旬ベストテン33位】
33 パレード
33 BOX 袴田事件 命とは
33 ボーイズ・オン・ザ・ラン
33 ライブテープ
956名無シネマさん:2011/02/05(土) 23:20:18 ID:ZtzCcnXF
>>951
反日売国奴と在日の集まりで構成されてる変態新聞の映画賞なんてどうでもいいんだよ。
957名無シネマさん:2011/02/05(土) 23:36:52 ID:r5SJidap
毎日はスポーツ文化事業では
日本で一番の歴史を持っている新聞社と思う。
958名無シネマさん:2011/02/06(日) 01:11:40 ID:0kPqLQ/l
ベルリンの人は、原作の江戸川乱歩の「芋虫」を知らない
959名無シネマさん:2011/02/06(日) 01:15:09 ID:1PoPPtBQ
>反日売国と在日の集まりで構成されてる変態新聞
このキチガイ、これしか言葉知らんのかw
960名無シネマさん:2011/02/06(日) 01:41:22 ID:G3XNJgNE
>>948
961名無シネマさん:2011/02/06(日) 02:20:08 ID:2+43cJub
>>957
変態新聞乙
962名無シネマさん:2011/02/07(月) 00:09:01 ID:oxESfiwY
>>959
可哀想なおばさんですよね
963名無シネマさん:2011/02/07(月) 00:17:54 ID:Xjg5A/3Z
毎日新聞みたいな有名変態新聞を庇ってる奴の方が頭おかしい。
在日としか思えない。
964名無シネマさん:2011/02/07(月) 03:36:14 ID:kMSJZkBr
一部ウケの問題作よりも
マジ面白い、20年後の人も楽しめるだろう映画に
賞をあげるべきだよ
965名無シネマさん:2011/02/07(月) 18:44:37 ID:8foGNWVN
江口&蒼井『洋菓子店コアンドル』がサンタバーバラ国際映画祭で快挙!イースト・ミーツ・ウエスト部門賞受賞!
http://www.cinematoday.jp/page/N0030193
966名無シネマさん:2011/02/07(月) 19:59:35 ID:SZfFVw5Q
また蒼井が賞に絡んでくるのか
967名無シネマさん:2011/02/08(火) 00:26:11 ID:2mR9RqDo
何?そのマイナーな賞はw
968名無シネマさん:2011/02/08(火) 01:11:54 ID:GLoU/CBH
次スレ

日本アカデミー賞総合スレ Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1296890191/
969名無シネマさん:2011/02/08(火) 04:18:51 ID:vy0ziNmd
国際的な視点からみたら日アカよりメジャーかもよw
970名無シネマさん:2011/02/08(火) 07:53:34 ID:PkZelRBO
ロッテルダム国際映画祭、ベスト10内に『十三人の刺客』含む邦画2本が!オスカーノミネート作ひしめく中
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0030206
日本作品からは今年、北野武監督『アウトレイジ』や園子温監督『冷たい熱帯魚』など36作品が出品された。
そんな中、日本作品のトップは、8位の三池崇史監督『十三人の刺客』で4.471ポイント。
続いて9位に性同一性障害の現代アーティスト・ピュ〜ぴるの8年間に密着したドキュメンタリー
『ピュ〜ぴる』が4.443ポイントを獲得。ベスト10内に日本作品が2本入る大健闘となった。

971名無シネマさん:2011/02/08(火) 16:13:44 ID:RA5kIiev
>>917

超えられないっつーか、超えようとか考えてないっしょww

壇れい宝塚時代から下手くそだったしW
972名無シネマさん:2011/02/08(火) 16:32:22 ID:Irsl6tFU
>>951
映画賞によって好みが分かれるんだな。
豊川や柄本に1票も入ってなかったり。

あと高良健吾は2〜3年続けて新人賞の候補に名前が出てきてるけど、
結局1つも取れずに新人扱いから外されそう
973名無シネマさん:2011/02/08(火) 17:17:04 ID:BhguP24n
民主党幹部 「信じられない。民主党王国の愛知県でこんな厳しい負け方は初めてだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297054204/l50
974名無シネマさん:2011/02/08(火) 17:18:10 ID:PkZelRBO
冷たい熱帯魚や洋菓子店コアンドルは今年の映画賞に絡んできそう
975名無シネマさん:2011/02/08(火) 18:06:08 ID:+PiQQQMf
白夜行、コアンドル、神様のカルテ

今までで年間最多公開は誰なんだろう
976名無シネマさん:2011/02/08(火) 18:24:27 ID:dEPAy8GO
>>917
スレの流れも読めないチョン、キモイ><
977名無シネマさん:2011/02/08(火) 19:20:20 ID:Irsl6tFU
>>975
近年だと年間3本はかなり多いね。
昔なら山田洋次は毎年のように寅さん映画2本と新作1本を公開してたみたいだが。
戦前も含めたら、多作で知られる松田定次は、年間15本くらい公開されてる。
マキノ雅弘は生涯で261本も監督作を出し、
その父の省三は300本以上あるらしい。
まぁ戦前と今では映画事情は全然違うけどね
978名無シネマさん:2011/02/08(火) 19:42:59 ID:z/OthpVx
松田定次とマキノ雅弘は異母兄弟だね。
日本映画創世記から沖縄アクターズスクールまで、マキノ一族って…
979名無シネマさん:2011/02/08(火) 21:31:50 ID:b1KJruHE
>>974
熱帯魚は高崎向きだよね
キネ旬ベストテンにも入るだろうな
でんでんの助演男優賞もね
980名無シネマさん:2011/02/08(火) 22:10:03 ID:vy0ziNmd
三池崇史監督は2002年に9本公開作品ありました
少ない年でも3本はあるみたいなw
981名無シネマさん:2011/02/08(火) 22:36:50 ID:NtYWIl2w
予想なんてまったくわからないが、候補作・俳優について感想を言うと、
「悪人」は前半は秀逸だが後半話しがバラバラになってしまった。
脇役の描き方が濃厚すぎて、主役の二人の存在がかすんだ。白井佳夫とは
違う意味で推せない。深津絵里はそう絶賛するほどでもないと思う。
それより樹木と満島の存在感がすごい。(すごすぎる。)
「告白」は映画的技法に走りすぎて、人間ドラマとしては堪能できなかった。
松たか子も、彼女の実力のわりにはインパクトが弱いと思う。
「十三人の刺客」は、やたらめったら人が死ぬ映画という印象しかない。
稲垣吾郎の演技も、人がいうほどすごみを感じない。市村正親が思ったより
時代劇に合っているのは良かったが。
というわけで、受賞してほしいと思うのは助女の樹木と満島。(蒼井優は好きな
女優だが「おとうと」のあの演技ではインパクトなさすぎ。)あとはピンと
こない。
それより、「春との旅」「ハナミズキ」で好演した徳永えり。「フラガール」でも
すばらしかったのに、なぜか賞に縁がないんだな。
982名無シネマさん:2011/02/08(火) 22:48:53 ID:t+HaD5YK
>>981
徳永えりは毎日映画コンクールの新人賞取ってるよ
983名無シネマさん:2011/02/08(火) 22:52:31 ID:ERtB3PLZ
>>974
ないwないw
特に後方
984名無シネマさん:2011/02/09(水) 02:11:44 ID:hw3t4TPC
冷たい熱帯魚の方は高崎とかヨコハマ好きそうな気もするけどな
でんでんの助演は結構絡むんじゃないか
というかそうなったら面白いw
985名無シネマさん:2011/02/09(水) 02:31:36 ID:LoMuYhaU
毎日かあさんの永瀬は?
986名無シネマさん:2011/02/09(水) 10:33:43 ID:52UYNJ/9
次スレもう立ってるんだね

日本アカデミー賞総合スレ Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1296890191/l50

立ててくれた人ありがとう
987名無シネマさん:2011/02/09(水) 10:38:19 ID:52UYNJ/9
冷たい熱帯魚もだけど恋の罪も今年公開だよね
鈴木杏初脱ぎの軽蔑もあるよ

メジャー系で賞レースに絡む作品がわからない
東宝はのぼうの城くらいしか見当たらない
東映のツレがうつになりまして。って賞レース向きなの?
松竹は・・・
988名無シネマさん:2011/02/09(水) 11:10:57 ID:331dSHWP
気になるのは

東宝 プリンセストヨトミ 神様のカルテ のぼうの城(主演野村) 星守る犬 ステキな金縛り(主演深津・三谷新作)
松竹 武士の家計簿 八日目の蝉(助演永作)
日活 冷たい熱帯魚 マイバックページ
東映 ツレがうつになりまして
ギャガ 白夜行 奇跡
アスミ 洋菓子店コアンドル
989名無シネマさん:2011/02/09(水) 11:22:22 ID:52UYNJ/9
そういや日輪の遺産ってどこ配給だっけ
今年は堺の主演作が多いけど賞レースに絡んできそうなのはあるかな?
松山も主演が多いけどノルウェイが不発だったからなー
990名無シネマさん:2011/02/09(水) 12:11:42 ID:UHl4Aca5
堺はここのところ主演作ばかりで、事務所としては毎年主演男優賞を
狙っている感じ。
去年は、ゴールデンスランバーと武士の家計簿で賞狙い。
今年は、日輪の遺産とつれうつで賞狙い。
991名無シネマさん:2011/02/09(水) 13:58:59 ID:JPqNIyY9
今年の東宝は賞レースはお休みのラインナップ
ドラマ監督ばかりだ
日テレ幹事で平山監督の太平洋もどうだろうなあ

>>988
監督でだと、青山真治「東京公園」森田の「A列車で行こう」も追加かな
誰かを忘れてる気もするが
992名無シネマさん:2011/02/09(水) 14:05:52 ID:JPqNIyY9
自己レス
阪本順治の大鹿村騒動記(東映)があった
993名無シネマさん:2011/02/09(水) 14:21:15 ID:331dSHWP
東宝 
・ステキな金縛り(主演深津・三谷新作)
・プリンセストヨトミ(堤×綾瀬×岡田と賞常連トリオ) 
・神様のカルテ(本屋大賞) 
・のぼうの城(本屋大賞2位・主演野村) 
・太平洋の奇跡(平山監督・日テレ)
・星守る犬 


松竹 ・武士の家計簿(森田監督×堺主演) ・毎日かあさん(主演小泉・助演永瀬) ・八日目の蝉(助演永作)
日活 ・冷たい熱帯魚(愛のむきだし園子温監督) ・マイバックページ(天コケ山下監督×妻夫木×松ケン)
角川 ・軽蔑(廣木隆一監督) ・日輪の遺産
東映 ・僕達急行A列車で行こう(森田監督×松ケン×瑛太) ・ツレがうつになりまして(宮崎×堺) ・大鹿村騒動記(阪本監督×松)
ギャガ 白夜行(深川監督・ベルリン出品) ・奇跡(誰も知らない是枝監督)
アスミ ・洋菓子店コアンドル(深川監督・サンタバーバラ国際映画)
???・東京公園(東京公園監督)
994名無シネマさん:2011/02/09(水) 15:06:41 ID:HumyTgwT
誰も受賞の予想はしないけど、俺は「相棒」劇場版がけっこう好きだ。
995名無シネマさん:2011/02/09(水) 15:15:05 ID:ZfMUeU4a
相棒はTV版のSPや通常放送のドラマのほうがレベル高かったから
映画がそれほど好評ではないんだと思う
劇場版のライバルは他の映画ではなくて、TVシリーズ。
996名無シネマさん:2011/02/09(水) 15:23:04 ID:LoMuYhaU
フジドラマなのに容疑者Xは日アカノミネートされたんだよなあ
東映に他にたまがなければありえるけど、一応いろいろありそうだし、
相棒が賞レースに絡むことはないでしょ
997名無シネマさん:2011/02/09(水) 16:00:12 ID:CHxdbDs6
ラインナップ見る限りでは
主女:鈴木杏
助男:松山ケンイチ

ここらへんきそうだな
998名無シネマさん:2011/02/09(水) 16:43:13 ID:XgTCqi/m
どっか〜ん
999名無シネマさん:2011/02/09(水) 17:41:48 ID:JPqNIyY9
助女:大塚ねね

特報みて何となく
1000名無シネマさん:2011/02/09(水) 17:51:58 ID:JPqNIyY9
1000なら今年は良作揃い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。