【意外と】MGデスティニーガンダム13【余裕か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2007年10月に発売が決定したMG デスティニーガンダムについて語るスレです。
定価は5040円、光の翼やいろいろオマケが付いたエクストリームブラストモードは7350円の予定。
(発売日予定27日 出荷日予定25日)
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
規制等で立てられなかった場合は、重複を避けるために書き込むこと。
基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
【来たる】MGデスティニーガンダム12【運命の日】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193062554/
2HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:27:46 ID:LRvr+4pu
過去スレ
【パルマ】MGデスティニーガンダム10【光の翼】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1191252603/
【EB】MGデスティニーガンダム09【モード】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1190420010/
【運命の】MGデスティニーガンダム08【業火】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189424117/
【フィギュア】MGデスティニーガンダム07【イラネ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1188819177
【発売】MGデスティニーガンダム06【決定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1187881473/
【発売】MGデスティニーガンダム05【決定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186928015/
【発売】MGデスティニーガンダム04【決定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185640738/l50
【友情】MGデスティニーガンダム 03【レイ×ツン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183800532/
【嘆きの】MGディスティニーガンダム 02【瞳】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170592774/
【怒りの】MGディスティニーガンダム【翼】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1124283862/

↓画像とか頼む
3HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:28:22 ID:2SfubPRk
2なら投げ売り
4HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:28:50 ID:LRvr+4pu
過去スレ
【ZGMF】MGデスティニーガンダム11【X42S】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192343796/
5HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:28:51 ID:jptWuOd1
5ならもう一個買う
6HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:29:21 ID:jptWuOd1
ちょっと今からもう一個買ってきます・・・
7HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:30:02 ID:0IgoLsnc
>>1

メッキしか付かないのにアンダーゲート無しでこの値段は何かの冗談ですか
8HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:32:17 ID:qczD4t9t
早く仮組みしろ、ニートめ!
9HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:36:15 ID:IvMF4XT6
結構行き届いてるみたいだね。これは誰が勝ち組なのか?
安く買ったやつか予約して苦労せず買えるやつか?
10HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:39:06 ID:7opA0iEk
早くも売り切れ店出てるし
夕方から夜にかけて買えなかった奴がぞくぞく来るから余裕ではない。
11HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:39:19 ID:Qpx00wvB
EB→メッキイラネ
通常→光の羽なし
光の羽はパーツ注文だと接続パーツ込みで4000円強

バンダイの糞っぷりに腹が立つ
12HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:40:01 ID:iwA69yeS
結局発売まで頭悪そうなスレタイは直らなかったのか
13HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:41:30 ID:ymeBwvpR
>>11
やなら買うなよ
誰もお前に買ってくれとは言ってない
14HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:41:38 ID:+dhMIj+f
>>11
通常関節の運命に光の翼つける予定だったオレ\(^o^)/オワタ
15HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:44:22 ID:OFmaF/zq
神奈川の上大岡淀の様子を見た人プリーズ。
仕事でそっちに行くから余っててくれー
16HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:44:48 ID:8iw1PrPV
前スレ>>930
宇都宮だが

ヨドバシ完売
フェスタ完売
ヤマダ電機売ってねぇ
俺涙目wwwwwwww
(つД`)

今からバイトだしトイザらスいけねー……
17HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:47:19 ID:PEkN1NJ0
今から、難波日本橋方面に行ってきます
エクストナントカ買えるかな?
まずはガンダムズを目指します
18HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:48:17 ID:YkZubdXK
>>11
俺も同感
塗装派の俺にはメッキはいらないけど光の翼は欲しいし
19HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:49:03 ID:0IgoLsnc
>>13
そういう問題じゃないと思うけどね
20HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:49:52 ID:PwynEl1C
名古屋ソフマップさっき陳列してた


ビックはまだ並んでなかったがあと少しでならぶかな
21ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/10/25(木) 13:50:58 ID:uYXEjf2J
>>16
ヤマダは多分27日だろ
22HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:51:37 ID:o2yYi2KX
アマで早速10000円つけてきたバカな店が出てきたぞ。
23HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:51:57 ID:TiCa6FQX
BODY&HEAD UNIT [胸部][頭部]
人を模した形を持つモビルスーツだが、堅い外装を持つゆえに人と同じように動く事が出来ない。
それでも戦闘用に特化したマシンとして「銃を撃つ」、「剣を振る」など、限られた基本動作は、ほぼ人間と同じように(もしくは類する運動に置き換えて)行う事が可能である。

しかしながら、デスティニーに置いては、そうした限られた動作だけでは、充分な性能を引き出せないことが設計段階で判明していた。
基本装備としてフォース、ソード、ブラストの各シルエットの機能を併せ持つ本機では、全身のあらゆる箇所に武装が設置されている。
それを戦闘中にタイムロスなく使いこなす必要があるのだ(場合によっては、複数の異なる性質の装備を同時に使うことも想定された)。
この問題への解決策として、「より人間に近い動きが可能となる機体」が開発された。
採用された技術として、基本構造を細かなパーツに分解し、それぞれを連動させる方式がとられた。
また、関節部においては、PS装甲技術を転用した特殊素材による関節部は、アクティブな状態では鈍い金属光を放つ。
これは、硬化と柔軟化に必要な電力を状態に関係なく安定供給しているためで、必要以上に送られてきたパワーはフォトン(光子)として関節表面から放出される。
膨大なパワーを持つ本機でなくては採用不可能なシステムである。
要求どおりの性能に達した本機だったが、その構造は通常のモビルスーツの数倍複雑であり、生産とメンテナンスの面では、大きな問題を残す事となった。
24HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:52:36 ID:TiCa6FQX
LEG UNIT [脚部]
本機の脚部は、装甲を複数のパーツに分解し、それぞれをフレキシブルにスライドさせることで、広い関節稼動部分と高い運動性を実現している。

もちろん、装甲を分割し稼動範囲を広げることは、装甲に隙間を作ることと同意であり、防御力の低下は避けられない。
しかしながら、ザフト開発陣は、専属パイロットであるシン・アスカの戦闘データを解析し、パイロットの運用実績に合わせた稼動範囲の設定と装甲分割を行っている。
これにより、デスティニーは敵に対する無防備な瞬間を最小限にとどめながら最大の機動性を発揮する事が可能となった。
なお、この装甲調整は、シン・アスカに引き渡された後も、複数回に渡り微調整が行われている。
実は同様のシステムは、ZGMF-X20Aストライクフリーダムにも採用されているが、根本的なシステム思想は大きく異なる。
ストライクフリーダムでは、パイロットのキラ・ヤマトの被弾率の低さから、機動力を上げることで被弾しないことを前提としており、乱暴な表現をするなら「防御力の低下を無視する」仕様である。
これは一歩間違えば機体をロストしかねない。
それに比べデスティニーの仕様はかなり現実的なものといえるだろう。
なお、両機体はもともとザフトによって設計開発されたものだが、この装甲システムは同じシステムとして当初から盛り込まれていたものなのかどうかは、
ストライクフリーダムの設計データがザフト開発局のメインサーバーから、クライン派によって消去されてしまっているため確認の手段がない。
25HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:53:13 ID:MsHxy/EY
さすが群馬だ。EB版ディスティニーが山になってたぜ。
26HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:53:19 ID:TiCa6FQX
WING UNIT [ウィング]
ウィングパーツは、メインスラスターを中心に左右対称に配置されている。
大型のパーツの内部に小型ウィングが収納されており、展開すると合計十基のウィングとなる。

ウィング内のスラスターには、DSSD(深宇宙探査開発機構)で開発されたヴォワチュール・リュミエールの技術が転用されており、出力を上げると光の翼が現れる。
なお、非軍事組織であるDSSDは、プラントの支援も受けている組織ではあるが、軍事への技術協力を完全拒否しており、同技術がDSSDから直接伝えられたとは考えにくい。
完成したシステムに関しても、DSSD製のGSX401FWスターゲイザーでは、光の幕で太陽風を受けるソーラーセイルのシステムを基本としているのに対し、
デスティニーでは、システムから得られる特殊なエネルギー変換による強大な光圧を加速時のメイン推進とするなど、運用方法にも大きな違いが見られる。
おそらく基礎技術のみが共有されており、それぞれ平行に異なる進化をしたものと考えられる。
なお、同様の光の翼による推進システムを搭載している機体には、元々はザフトで設計され、後にキラ・ヤマトの手に渡ったZGMF-X20Aストライクフリーダムや、
火星移住者(マーシャン)の依頼でジャンク屋によって製作されたGSF-YAM01デルタアストレイなどが確認されている。
これらの機体ではシステムの細部が、異なる仕様になっているようだ。
もし一つの基礎技術から、複数の場所で同時に完成したとすれば、モビルスーツ開発史において、非常に興味深い事だと言える。

光の翼
ウィングから現れる光の翼は、特殊なエネルギー変換によって得られた強大な光圧を推進力とする。
核エンジンとハイパーデュートリオンによるハイブリッドシステムを搭載したデスティニーでは、無限とも言えるパワーを瞬時にシステムに転化することで、巨大な光の翼を形成し、他に類を見ない超加速を得る事が可能である。
27HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:53:40 ID:rRpxlYrr
開けてみた感想・・・・光の翼デカッ!
1/100に比べてめっちゃ暗い灰色なんだけど本体・・・。(レジェンドに近い色に)
色は1/100のがよかったなぁ と思うガンプラ初級者
28ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/10/25(木) 13:53:51 ID:uYXEjf2J
>>16
あとザラスも27日な
29HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:53:55 ID:TiCa6FQX
MMI-714 アロンダイトビームソード
背面右部に装備されているビームの刃を持つ長刀。
エクスカリバーの改良型であるが答申は更に伸びている。
高エネルギー長射程ビーム砲と同様に折りたたまれた状態で装備される。
これだけの長さの剣を扱うためには、機体そのものの柔軟性も必要であり、仮にデスティニー以外の機体に装備させても使いこなす事は不可能だ。

M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲
背面左部に装備された、破壊力と精度を併せ持った大型ビームランチャー。
通常は折りたたまれた状態にあり、展開時の銃身は期待の身長を越える程である。
折りたたみの技術には、本体でも採用された基本構造体の細部化と連動が生かされている。
他にも変形機構を持つ武装は存在するが、ここまで複雑化したものはない。

高エネルギービームライフル、シールド、ソリドゥス・フルゴール、パルマフィオキーナ、フラッシュエッジは説明項目なし
30HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:54:34 ID:9Eha7vgS
>>11
買わないってのがお前のバンダイへの意思表示になるんだぜ
その分が本当に欲しい人の所に回る訳だし、一石二鳥だ
31HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:54:52 ID:GImt5Cjb
>>11
つまり通常版とEB版両方買えというバンダイの声が聞こえてきませんか?
32HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:57:58 ID:kQiJhlLZ
1時間ほど前に別の用事で新大阪センイシティのジョーシンに行ってきたが
ちょうど店員が並べてるところだった。
通常版・EB版 各10個ほどあった。
33HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:58:03 ID:n9tWn9or
tp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=saruchon777
壮観杉吹いたw
34HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:58:14 ID:IvMF4XT6
>>31
俺は両方買う負け組かな?
EBMの装甲の色が・・・
通常版は色違うんだよな?
35HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:58:22 ID:iOPT6Hjn
>>30
それは違うだろ。他の人が買うだけでバンダイには何も痛みは無い。
しっかりと意見を言うことが大事だと思う。
「買わなきゃいい」はおかしい。

>>27
暗いねえ。これは確かに成形色微妙だわ。
さっさと塗ることにしよ
36HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:58:42 ID:GImt5Cjb
>>27
> 1/100に比べてめっちゃ暗い灰色なんだけど本体・・・。(レジェンドに近い色に)

つまり1/100用のガンダムカラーは使えないってことか・・・
37HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:58:45 ID:Sf4wNLHv
買ってきた
クリア人形やらクリアエフェクトは軟質素材
ビームサーベルやらのピンクパーツはHGと同じラメ入り。
メッキパーツの品質は100アカツキほど酷くはないが、ちょぼちょぼと埃も見受けられるが
色も色なので大して気にならない
38HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:59:19 ID:Qpx00wvB
なんかいっぱいレスがついてワロタ
とりあえず、しばらく購入は見送り

ストフリFB、Hiーνに続き、エフェクトパーツ付きMGとは縁がないな〜
39HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:59:39 ID:Vwr8NU3H
>>29
>パルマフィオキーナ説明項目なし

吹いたw
40HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:59:41 ID:eJpzHmdh
>>29
ん、乙。総合解説の文章ってあった?
41HG名無しさん:2007/10/25(木) 13:59:41 ID:+dhMIj+f
>>33
どんだけ一人で抱え込んでるんだよw
42HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:00:24 ID:xe0L1GcK
パルマに説明無しはありえんな
43HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:00:48 ID:iOur2Ln0
普通にEBMおいてあるな
田舎なのに
44HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:02:30 ID:HMyCgVuu
>>25
どこで?
45HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:03:02 ID:Qpx00wvB
>>23
>これは、硬化と柔軟化に必要な電力を状態に関係なく安定供給しているためで、必要以上に送られてきたパワーはフォトン(光子)として関節表面から放出される。

おいおいおいおい!!
つまりそのーストフリの関節と同じってことですか?
46HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:03:17 ID:Yui1Q2lJ
転売屋死亡 プガャー
47HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:04:07 ID:+dhMIj+f
>>29
箱絵やエフェクトパーツ付けといてパルマスルーとは恐れ入るw

まあ、オレは実体シールドの説明の方が欲しかったが。
48HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:04:11 ID:t3MO5aq1
>>17
ガンダムズはまだまだ余裕です
49HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:04:38 ID:GImt5Cjb
>>46
まだわからん。
この時間はまだ買いに行けない人が大勢いる。
夕方5時を回ってからが勝負だ(何の?w)
50HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:04:39 ID:TiCa6FQX
>>40
2ページ目に、恒例の総合解説と各部名称一覧。
14-15ページにカラー見開きで、名場面(オーブ進攻時vs暁、3期OPvsストフリ)
長かったから書かなかった。スマン。

>>39 >>42
パルマどころか、腕の解説がないのよ。
51HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:05:45 ID:lxouJ/Rd
そうそう、エフェクトパーツ(+人形)のランナーは全部透明だから
パルマフィオキーナ用にクリアブルーの塗料も一緒にオヌヌメ
52HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:06:03 ID:SfSupAQZ
定価で予約した俺からすれば
転売屋ざまぁww
としか言い様がない
53HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:06:25 ID:Qpx00wvB
>>50というかID:TiCa6FQX
長文打ち込み乙
54HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:06:34 ID:+KWEbJUq
4件いってどこも完売
しにてえ('A`)
55HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:06:57 ID:1+qzY8Sz
最初から通常版目当ての俺がショッピングを終わらせましたよ。
56HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:07:30 ID:U2+Xqege
今になって思うが、価格でも購入日でも数でもなく、購入後にメチャクチャ楽しんだ奴が勝ち組!!
57HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:08:00 ID:VQB6A5EZ
ノダ復活してるなwwwww
58HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:09:05 ID:XQDAm31c
俺も通常版でOPのシンルナの背景の
棒立ちデスティニーにするんだお
59HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:10:02 ID:Vwr8NU3H
アロンダイトと長射程ビーム砲以外の武器は全部スルーか…
なんか最近MGの解説投げやりだもんなあー

>>50
60HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:10:05 ID:0IgoLsnc
>>51
ちょっと待ってくれ
パルマ、ブメのエフェクトはフィギュアと同じ無色透明って事なのか?
61HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:10:37 ID:Yui1Q2lJ
ビックは完売か・・・・
62HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:10:37 ID:eJpzHmdh
>>56
一通り改造用の素材も揃えて中華料理人気分。町田で通常版確保できるといいけど。
63HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:10:53 ID:vzy8CTzB
EBM買えたんだが何故かこの商品だけ割引対象だったから中身だけ見て明日別の場所で買うかと思って箱開けたんだ。
そしたら手が滑り下の箱が落下して中身も飛び出して買わざるを得ない状況になり購入

しかもその後鍵なくして箱持ったまま30分ぐらい店内をうろつく羽目にあったり部品がちょっと破損してたりと。
もう死にたい
64HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:11:24 ID:+K92Hrb7
誰かユザワヤでEB買えた?or入荷日知ってたら教えて

近所にプラモ売ってるのユザワヤだけんだよね・・・・
65HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:12:23 ID:n+5hrveN
本日、DESTINY の通常版、EBM と。
ヤクトドーガのクエス、ギュネイ機を買っちまいましたが、

何から手をつければいいでしょうか?
66HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:12:36 ID:89zwuXCy
とりあえず本体でけた
ttp://q.pic.to/ozzpc
やはりVI三個連続で組んだ後だとMG組むのは楽でいいな
67HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:13:39 ID:AkbWiHz9
吉祥寺淀山積みですw
夕方余裕かも
68HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:13:42 ID:DZuhshRE
ウチ香川だから参戦は明日以降かな
四国にはまだ荷が上陸していません
69HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:15:37 ID:o6bGZ1ks
>>66
作るのはええw
てかフィギュアでけえええええええ
あとMGなのにディティールが少ないね
70HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:15:40 ID:K+huw0rc
>>66
購入オメ&乙
作る時気をつけることある?
この部分は壊れやすいとかあれば、教えて欲しいんだけど・・・
71HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:15:56 ID:U2+Xqege
>>66
震えたっ!おまいさんは、ゴッドハンドだなぁ。
通常より3倍以上の速さでワロタ
72HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:00 ID:HlVTZijW
今EB買って来た。
昼過ぎ起きてサイクリングがてら一時間かけて行ってみたんだけど余裕綽々だったね。
まだ在庫あるし。
5980円でした。
73HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:31 ID:5Rb27TOg
札ヨドでゲット。山積みって程でもなかったから、今日中にはなくなるかも。
74HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:50 ID:eJpzHmdh
>>66
大刀の保持力とかどう?
75HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:58 ID:d9OMFz2g
長野県だけど何とか買えた。でも他の大型スーパーに無くて爺さんがやってる小さな模型店にあったのか分からない。
76HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:19:01 ID:Uq/tn8Ve
堺三国ヶ丘ジョーシンマニアったw
残り4個だった
やばかった
77HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:19:56 ID:U+Emw75X
岡山、メディオ西市山積みです。出荷しすぎなんじやんない
78HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:20:28 ID:g1fwDm4N
まぁ、EB買えなかった人は27日にヤマダで買った方が安いから待つのが吉

27日所用でヤマダ行けないので仕方なくヨドで買ったよ(´・ω・`)
79HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:20:46 ID:89zwuXCy
とりたてて面倒と感じるようなとこはないな
メッキの分厚みができて、はめにくいとこが
あることに注意かな
80HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:20:58 ID:U2+Xqege
しまった。興奮抑えられずアてしまった。ごめんなさい。

忘れてた店舗あるから状況確認してきます。
81HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:21:06 ID:WbBglzvs
川西ジョーシン20個以上あった。客もぜんぜんいなかったからまだ余裕。
82HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:21:43 ID:EI/nbd79
ビックから発送メール来た

広島情報としてはホビータウンに入荷してました
他の店は行ってない
83HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:22:59 ID:KbBoDakT
福島県のヨドはきたか?
スネーク情報をくれ
84HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:23:27 ID:Uq/tn8Ve
しかしこれフルバほど箱でかくないのな
85HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:24:04 ID:iOur2Ln0
埼玉県久喜市ゲオ。
今ならまだ間に合うぞ
86HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:27:33 ID:4Sjw12B8
大宮ビック
棚に並んでないが店員に聞けば出してくれたぞー
87HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:28:01 ID:kq7pZI0j
今帰宅

とりあえずEBMの上半身仮組みしてみたけど、肩関節をいかり肩にするのには向いていない設計だな
胴体側のブロック(間接と連動する部分)は一度はめると外す時に壊れそう
あと、前屈も出来ない

何か要らないギミックが多い気がする
88HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:30:20 ID:t3MO5aq1
>>66
早いなあw

大量出荷で夕方以降の会社員にも行き渡るのでは!?
アソートじゃなくてEB単品の箱がどっさり来てたから直前に変更あったのかな?
少なくともフルバより出荷数多いというバンダイの言葉はウソじゃなかった
89HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:30:21 ID:xe0L1GcK
>65
簡単だしヤクトから作っておけ
一個作ればもう片方はほぼ説明書無しでいける
90HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:31:49 ID:j6Tf1HPo
秋淀ってまだ残ってる?
夕方行く予定なんですが…
91HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:32:18 ID:19vStU0n
>>81
川西ジョーシンて箱をビニールテープみたいなので締めてます?
92HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:32:25 ID:venwA0LK
AEUガンダム捕獲隊より報告
我、二機のEBMを捕獲せり、繰り返す二機のEBMを捕獲せり

2機目は通常版にしようとおもってたんだけど、ポイントつかったら通常版程度の
現金でEBM買えるだけ溜まってたんでつい。

いまからつくります。

吉祥寺ヨドバシは12・:30ぐらいまでなし。
ダメ元で新宿ヨドいったら余裕で買えた。前スレで情報くれた人、大サンキュウ!
93HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:32:55 ID:71A+bHx4
町田ヨドで買えた
94HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:32:58 ID:iY8warYY
箱の大きさはどんなもん?
95HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:33:39 ID:S8zvLUU8
ジョーシンでEB版5000円ちょっとで購入!
96HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:33:58 ID:rYU3DoK6
日本橋ダムズで確保。
数は充分ありそうなものの、売れ行きが早いので
本当に夕方まで持つかどうかは微妙なので注意されたし。

あと、EB版予約完売したジョーシン蒲生店スターフは氏ね!
通常版は売値\3,580でダダ余りなので欲しい方はドゾー!
97HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:34:17 ID:WbBglzvs
>>91
締めてる。
98HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:34:41 ID:eJpzHmdh
>>93
マジで?
99HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:35:05 ID:Uq/tn8Ve
>>94
MGのIWSPよりちょい大きいぐらいかな
100HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:36:12 ID:71A+bHx4
>>98
今さっき並べたっぽいよ
まだまだあるけど結構減ってるよ
101HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:36:41 ID:FL2I/mk6
名古屋ビック販売開始〜
102HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:36:47 ID:Yui1Q2lJ
リーマンも結構買ってくな。
こりゃあやばいぞ。
103HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:38:02 ID:cJWgnOh0
EB余裕ですね
9月始めから海女に必死で張り付いた甲斐がないわー
今思うと予約できたときが一番楽しかった
104HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:38:05 ID:venwA0LK
>>94
MGキュベレイと同じ大きさ。>箱

ストフリのフルバに比べりゃ極めてコンパクトといえます。
105HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:38:05 ID:IgqSe7KL
(´∀`)しあわせ〜
106HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:38:20 ID:o6bGZ1ks
>>86
マジか!!
俺も大宮だが行って来る
107HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:42:28 ID:yvteCLRF
箱が思ったより小さいから、フルバの時みたいに帰りの電車とかで恥を晒さなくても大丈夫っぽいなw
108HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:44:03 ID:Yui1Q2lJ
夕方までは持ちそうにないな
109HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:44:31 ID:eJpzHmdh
>>100
確認した。二日後発売と言っておいて若干数入ってきてますのでとか普通に言うなよ…。
110HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:45:34 ID:qwFGUj1K
今買えるのはニートか大学生なのか…
111HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:47:39 ID:Uq/tn8Ve
>>110
視野せまいなw
112HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:48:13 ID:venwA0LK
>>110
休日調整して今日に休日をもってこれるようにシフト変更しました。
なので、今週末は休日ありまっしぇ〜ん。
113HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:49:10 ID:iU9Z3a4E
>>110
大学生だが今講義中な俺涙目(´;ω;`)
114HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:49:50 ID:OPlwNKGf
名古屋ビックはEB多めだった。ノーマルは数えるぐらいしかなかったな…
115HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:51:02 ID:Mn4S8+lw
>>114
そりゃ並べるスペースをEBの方を多めに取ってるだけだ
116HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:51:52 ID:eJpzHmdh
町田淀今からだと通常版でも博打かなあ・・1時間半位なんだが。
117HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:53:11 ID:P/Senn9k
帰宅夜九時じゃ無理か・・・
118HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:53:18 ID:fZd9e0SI
福岡 全滅でした^0^
歩き回って必死にさがした俺は、、、、orz
119HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:58:34 ID:ylfX/+Yr
いま町田淀いますが店頭並んでるのは通常60個、EB10個くらい
みんなEB手に取って見てるし、俺がいた5分くらいで2個売れてた
120HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:59:07 ID:kyXv/law
先ほど川崎淀でEBM2体目GET。
漏れが買った時点では残り4個位だったがまだ有ったりして。
121HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:59:50 ID:GImt5Cjb
>>119
ずっと監視キモいよ
122HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:03:20 ID:dNhmf6YJ
>>118
俺も似たような経験あるぜ
123HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:05:17 ID:4NNNRsvK
通販組だからまだ手元に無いんだけど、初回版には何か付属する?
124HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:05:24 ID:venwA0LK
うわっ! メッキパーツモロに銀色じゃん。
しかもアンダーゲートじゃないしorz

これはちょっといただけない。金(ストフリ)銀(インフィニット)の金銀コンビはまあ
そういう設定でそういう描かれ方してたからいいけどこれはどういう事。

そして製品としても、これを最初からメッキにするんならアンダーゲートにするの
当然でしょ。(通常版の方も同じにしても、アンダーゲートを通常成型色のランナーで
使ってもマイナスはないんだし)
なにこの中途半端っぷりは。

そもそも間接を金銀にすればいいってもんじゃないでしょうに!
他は概ね満足。

しかしまぁ・・・本当に後期改定設定に近い色にしたもんだ。この灰色ガンダム・・・。
1/100初回特典付きデスティニーと比べると、設定色の改定前後がよく分かる。
125HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:05:43 ID:cNKcGFdz
6k強で近所(都内)のちっさな模型店でebm確保。
通院でたまたま会社休んでてらっきだた。
もう一軒あるおもちゃ屋で予約してたがショートくらって沈没。
だめもとで寄った前述のお店にも2個しか入ってなかった。
2件の店主は揃ってバンダイと量販店へ怨念の篭った愚痴を吐いていた。
こういう事情が聞けたりするからアキバまで30分で行けるがおれは
小売店に通うのだ。
126HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:06:34 ID:kqIKP6BQ
大阪の状況

日本橋ガンダマーEBM版は5,145円でした。
店頭分と書かれたボックスがまだあったので、夕方は多分余裕で、夜でも行けば買える
可能性が高いと思います。

梅田ヨドバシはEBM版は売り切れで入荷日も未定との張り紙がありましたが、
明日の朝の開店時に一部補充がある予定でくれば買えるのではということです。
127HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:06:44 ID:7VZXIxkr
有楽町ビック通常版しか売ってなかった・・・
128HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:08:13 ID:iOPT6Hjn
>>124
膝関節に思いっきり合わせ目くるよな。かなり不満。
成形色もやっぱり不満。普通のトーン落としたような白が良かった。
129HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:08:37 ID:n9tWn9or
ホビサに通常版の中身ktkr

フォトの所の対グフ戦説明だけど、
あれアロンダイト引き抜かず刺しっ放しで堕ちなかったっけ?
130HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:09:01 ID:kqIKP6BQ
126ですがただし、売れていたのでどちらも急いだほうがいいに越したことはないと思います。
131HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:09:06 ID:t9ynf1Pr
札幌ビックで朝一で入荷!即購入!

EB版5140円10%ポイントw

予約の定価なんてありえないw
132HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:09:32 ID:OvZPCDLT
前スレで名古屋ビクの張り込みしてた者ですが
売上開始時間が予想してた時間と大分違ってしまい申し訳なかったです
ちなみに名古屋ソフのEBMは完売との札が出てました
133HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:10:04 ID:8BxYAHJo
名古屋キッズで買ってきたんだけど、見るからにオタっぽい人ばっかで辟易した

周りから見りゃ俺もその中の一人なんだよな・・・

次からはなるべく通販で買おうと思います
134HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:10:23 ID:0c2vRkn1
ウェポンラックなしで
http://imepita.jp/20071025/545000
135HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:11:17 ID:GZwlJ41f
14時半の時点で仙台淀残り6個だった。
補充されなければそれで終了な予感。
もちEB版ね。
136HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:11:49 ID:lek7JC9I
メッキパーツ請求4,000円てのにワラタ
137HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:11:52 ID:jptWuOd1
>>118
俺は博多淀で11時頃に買ったが
まだたくさん残ってた
昼過ぎがピークだったようだね
138HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:12:19 ID:+dhMIj+f
>>134
光の翼は良い感じだなマジで。
139HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:13:42 ID:lek7JC9I
>>134
凄く白く見えるw
140HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:13:44 ID:Uw6j1q9F
グレーはともかくこの明るい青はデスティニーにあってないだろw
塗るか…
141HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:13:45 ID:cNKcGFdz
教えてエライ人
通常版もEBMとおんなじ成型色?
142HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:13:58 ID:bR+Gew8c
ところで秋淀の状況は?
143HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:15:19 ID:venwA0LK
>>134
あ、やっぱり他の人のもそうなんだ。
見本作例のだと、羽がマルチチェンジカラーっぽく、偏向色みたいにみえてたんだけど
製品のそれは単にピンク濃淡ついてるだけだったんで、アレ? とおもったんだけど。
他の人のもそんな感じなんだ。
144HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:16:23 ID:qAMHMy9U
あ、秋葉は!?秋葉にはまだあるの!?お兄ちゃん……
145HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:16:28 ID:iOPT6Hjn
>>143
HJ立ち読みしてみれば解るけど、かなり薄いよ
ピンクか赤のクリアカラー塗れば迫力出るかも。
146HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:16:33 ID:venwA0LK
>>141
メッキパーツとかは当然ながら違うと思われ。
他の部分はコストから考えて、EBMと通常版で共用と思われ。
147HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:17:20 ID:pqeYwJLq
>>126
オマイのお節介はどうてもいい
148HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:17:42 ID:bR+Gew8c
>>143
光の当たる角度による感じ
ぱっと見はピンク
149HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:18:06 ID:yYMVK1So
さっき近所のジョーシンとイオンで売ってたけど積み過ぎて限界なので買わなかった
150HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:18:10 ID:Vwr8NU3H
12月の再出荷版で成形色修正してほしいな
無理か・・・
151HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:18:35 ID:5tu+VGHj
神戸祖父山積み
152HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:18:45 ID:+dhMIj+f
>>143
結局、見本写真のようなホロ発光みたいのはしないって事か?
153HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:19:07 ID:wN6pEPcG
東北のド田舎だが、EBMには興味無かったので一割引きで通常版ゲットしてきた。
さてと…先に買ったストフリ作んなきゃ…しんどいなー…('A`)
154HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:19:39 ID:venwA0LK
>>145
調子みて、赤のパールを軽くかけてアクセントつけてみるつもり。
1/144デスティニーの羽表現は、猛禽類の翼を連想させるけど、
EBMのは、昆虫、蝶っぽい感じがする。

まあ、1/144のやつと同じ形状だととんでもなく邪魔になるんだけどねw
155HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:20:53 ID:XhKoYsRV
量販店ではアソートの箱でなく、EBM8個入りボックスの存在を確認
EBMの大量入荷もうなづけるのでは?

>>152
角度による
156HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:20:59 ID:1tPET4eQ
>>87肩は1/100のほうが動く?いやHGのほうか?
157HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:21:19 ID:Mn4S8+lw
説明書の原作写真で再現するヤツ、アカツキとストフリかよw
やっぱり負けてばかりのインジャとの戦闘は載せなかったかw
158HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:21:29 ID:venwA0LK
>>152
ごめん、箱の一番下においたまま(袋にはいったまま)で確認したので、
>>148氏のいうように、出して角度つけてみるとそれっぽくみえるのかもしれない。

ちょっとみてくるわ。
159HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:21:39 ID:UK37AzSB
今日売ってそうな店まで遠出していったら売ってて良かったぜ
羽つきのほうは残り3つだったが
しかし思った以上に羽がぺらぺらだな。ちょっとびっくりした
160HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:21:50 ID:Yui1Q2lJ
ガンダム世代のリーマンが、嬉しそうに買ってく姿は、まるで少年のあの日に帰った様だ。
161HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:22:48 ID:cNKcGFdz
>>146
THX
まぁ めっきはともかくグレーがなぁ・・・
ずいぶん前に緑っぽいてレポがあったけど
なんか照明の具合かおれの部屋でも緑入った灰に
見える瞬間がある・・・
塗装できないヘタレなもんで・・・orz
162HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:23:28 ID:MICA3hu9
>>23-24>>26>>29
改めて文字起こし乙

通常版とEBM版はインストのフォトページが違うんだな
163HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:24:12 ID:+dhMIj+f
>>157
通常版はもろ隠者と戦ってるな。
ストーリー再現シーン全部光の翼展開してるのが笑えるw
だから通常版にも付けろと(ry
164HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:24:32 ID:venwA0LK
>>152
確認したら、翼端透明部に角度変化によって色味変化、反射変化あった。
ただ、背景が明るいと目立たない。
黒背景だと、結構感じれるように思えた。
変化のついたエフェクトパーツで正解でした。
過剰な期待はどうかとおもうけど、これはこれでバンダイよくがんばったと思う。
165HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:25:00 ID:Sf4wNLHv
アンケートハガキ付いてる
ネットでのアンケートに購入していない人も答えられたせいか、ネット回答の場合はハガキについてる
パスワード入力するようになってる(このパスも共通ぽいから漏れたらしまいだと思うが)
で、このほかに持っているプラモデルは何ですか、の欄の5機が

MGストフリ(フルバ・通常)
HGエクシア
1/100 運命
MGザク ver2

なんでザク・・・
166HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:27:47 ID:Sf4wNLHv
>>164
同意
箱横や事前情報のギンギラギンの7色変化羽見て少し萎えたが
予想よりまともな羽で良かった。
167HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:28:26 ID:91S7U0Ln
今さっき予約して確保した俺は勝ち組
ちなみに5800円
168HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:29:59 ID:MICA3hu9
>>167
店頭で買いなされw
169HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:31:04 ID:eJpzHmdh
>>161
ランナー状態で新聞紙敷いて気に入った色の白ガンダムスプレーで一発じゃないか?
ある程度ニッパーで切り離しておいて残った部分はガンダムマーカー処理で御愛嬌。
170HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:31:25 ID:OPlwNKGf
通常版に光の翼付ければみんな満足するのに
なんでわざわざSP版とわけて売るんだろうな
171HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:34:28 ID:UK37AzSB
>>170
バンダイクオリティ
この一言に尽きる
172HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:34:41 ID:2hco6ppB
EB買う気満々で店に行って、現物見たら一気に購買欲が落ちた・・・。
羽根はないけど通常版カテキタ。
173HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:34:55 ID:3l0nwxbz
キラのフィギュアいらねえな
ステラかルナにしてくれたら
174HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:36:09 ID:0IgoLsnc
>>170
光の翼を付けただけで後はどんな仕様だろうが必ず売れるから
適当に付属品くっつけて値上げしてウマー
しかも単純な上位互換じゃないから通常版も一緒に購入するやつも出る可能性があって更にウマー
175HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:36:25 ID:eJpzHmdh
>>171
その一言で散々許してきた結果だよな
176HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:36:38 ID:MICA3hu9
>>172
むしろ店頭価格なら許せるのでは
177HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:37:11 ID:lxouJ/Rd
>>170
それが死の商人、磐梯だ
178HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:37:34 ID:venwA0LK
>>170
そうしたら、通常版が6000円ちかくなって、デスティニーの人気から
すると製品としてどうなのよ?
って事になっちゃうんで、この2面作戦はありだと思う。
通常版でいいやって人も、おもったよりもおおいと思われ。

この方式でいいからV2だしてくれないかなぁ。
アサルトパーツ付きSP版
アサルトバスター付きSP版
それと通常版(でもこれには合体変形ギミック有り)とかで。
カトキ先生も意地はってないで許諾だしてくださいよ〜。
179HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:37:39 ID:jptWuOd1
>>173
ステラは一応ついてる
が、かなり小さい・・・
180HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:37:43 ID:cNKcGFdz
>>169
新聞取ってない・・・orz
と、冗談はさておき。
やっぱ無印1/100がいい色だなぁ
ガンダムホワイト9?
こんなスプレーカタログにないお(´・ω・`)
181HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:38:57 ID:Sf4wNLHv
完全な完成品作るためには通常とEBふたつ必要だからな・・・
182HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:39:58 ID:venwA0LK
>>173
そのふたりなら出来のそこそこいいフィギュアがでてるのでこのサイズでの
需要はなかんべ。
キラの封入理由はさっぱりわからんし、こんなんシンもキラもイラネって思ってるけど。
183HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:40:46 ID:Hr1zNdvb
秋淀はまだ大丈夫?
184HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:40:49 ID:uEoRMzXQ
ルナとステラは別の機体のMG化を見越してのスルーとかだと嬉しいんだけどな
185HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:41:08 ID:Uq/tn8Ve
>>180
ガンダムスプレーの番号が若い方のホワイトか
ちょっと色の暗いミーティア用か好きな方を
186HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:41:30 ID:Mn4S8+lw
どのみち未彩色の1/20サイズの人形なんていらんw
187HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:41:35 ID:iOPT6Hjn
エクシアがMG化されるんじゃないかみたいな流れで…それは…
188HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:41:40 ID:oUUCizV/
補充なければ新宿ビック残り2個で高価版買えた
ストフリより箱コンパクトでいいな
189HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:43:06 ID:venwA0LK
>>180
ガンダムカラーから適当なの選んでエアブラシで吹いちゃいなよ。
190HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:43:32 ID:TskrfIpU
くそー
TJよ、早く送ってくれ!!!
191HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:43:51 ID:Mn4S8+lw
全然情報ないけどなんばビクはどうなの?
192HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:44:11 ID:venwA0LK
>>184
MGガイアとか?
まずねぇんじゃね?
193HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:44:47 ID:sBcmv8ku
石川野々市ジョーシン大箱で3箱搬入確認。EBMは一人一箱限定。まだ間に合うぞ。
194HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:44:59 ID:Uq/tn8Ve
>>192
MGですとろーいw
195HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:45:33 ID:JPpgLa0p
ってか、まじであまりまくってますよ。普通版と数かわらん店もあるし。
転売や、氏ねよ
196HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:45:54 ID:0IgoLsnc
プラモと並べるなら1/100のプレートの方が手軽かつ見映えがするような
197HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:47:14 ID:x+qoo01p
MG∞ジャスティスにアスラン、ガガリ、メイリン、ミーア、ルナマリア、ラクスの女難セット
198HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:47:42 ID:Mn4S8+lw
>>196
なんでアカツキとレジェンドでは廃止しちゃったんだろうな…
199HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:48:45 ID:U2+Xqege
ふむふむ、撤退します。

近くのヤマダ、今時点できてないや。
明日か、明後日じゃな!
200HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:49:05 ID:venwA0LK
>>197
w 女難セットってwwww
201HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:49:12 ID:cNKcGFdz
>>185
カタログのサンプルの色と実際の色はおんなじなのかな?
なんかイメージ沸かないお・・・orz

>>189
エアブラシなんて高級なモノ・・・
ヘタに設備揃えちゃったら会社行かなくなっちゃう悪寒w
202HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:49:56 ID:Mn4S8+lw
運命の胸の水色が嫌いなんだが何色で塗るかいい案ないか
203HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:51:02 ID:iOPT6Hjn
>>202
灰色かな

HGのガンダムカラー運命セットがやっぱいいな
204HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:51:07 ID:kXpo3X3Y
フォトショとかで自分でレタッチして考えろよ
205HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:51:13 ID:2hco6ppB
>>102
白に塗り替えてる作例を何回か見たけど結構カッコよかったよ。
206HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:51:16 ID:hwlvGB3m
2駅なら新宿行けば良かった(´・ω・`)
遅いわ高いわでTJな俺涙目www
207HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:51:16 ID:VfVmGwoc
無難に白かグレー系
208HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:51:16 ID:+ZgccsCM
>>191
ガンダムズ行っちゃったので確認してない・・・
209HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:53:16 ID:TtLtDO4w
仙台淀まだ20個弱はあるぞ
210HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:54:52 ID:yP0q+W4x
211HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:54:58 ID:MFDweeML
大阪南部 ジョーシン光明池
通常版確認しました
EB版はまだ表に出してないだけみたいです

中身見せてもらったけど基本色のグレーがなんか緑がかって見えたなあ

結局買わずに帰ってきたw
212HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:55:13 ID:t9ynf1Pr



札幌の淀・ビックあとわずかだそうです。
213HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:55:29 ID:JPpgLa0p
しかし、本体色本当に緑っぽいんだね。
通常版が白っぽければ買ってやったんだが。
214HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:55:40 ID:venwA0LK
>>201
バカー!
エアブラシはモデラーの標準装備。カッター、ニッパー、エアブラシ&コンプレッサー。
三大(四大?)標準装備。
ガンダムでいえばバルカン砲みたいなもんだよ。

さあさぁ、wave317あたりと一緒にかっちゃえかちゃえ。
いやマジで出来る事ふえるから楽しくなるよ。
215HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:56:36 ID:j6Tf1HPo
今秋淀に着いたけど、
余裕で90個はあるぜ!
今日1日は持ちそうだね
216HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:57:20 ID:At5p9iio
>>213
ウチの照明では緑には見えないが
217HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:57:27 ID:iOPT6Hjn
>>201
コンプレッサーってうるさいから
ガンプラでベタ塗りだけならプチコンと水抜きとシングル経大きめエアブラシがついた
プチコンセットがオススメ。1万ぐらいだったと思うよ。

>>213
前々スレぐらいで灰緑言ってた奴叩いてたからちょっと申し訳ないw
218HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:57:38 ID:yvteCLRF
うーむ、量販店でEB200個売れれば100万強か。凄いなガンプラ。何だかんだみんなお金持ちだ〜
219HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:57:48 ID:EX1kQJ/H
517買えばすむ
220HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:58:42 ID:261uMlWV
横淀、15時の時点でEB版売り切れを確認
221HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:59:40 ID:N2YgWEKj
>>215
売れてもどんどん出て来るよ
これなら会社勤めの帰宅時間でも余裕では
222HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:59:56 ID:LXe8ysKC
三ノ宮の某店で通常版が3000円で売っててワロタw

ゲーマーズも売ってたけど定価だった

さて無事に家に着いたし組むとしよう
223HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:01:51 ID:U2+Xqege
このスレと嬉しそうに買っていく大人をみたら、なんかジーンときちった。
30、40、50代の購入者達、かっこいいぞ!
33だが、やる気になった。

MGデスティニー出ると思って無印買ってなかったけど、今、ネットで購入してしまた。
224HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:02:03 ID:oX+UtVrg
町田淀、今有るのか?
昼休みに行った時には無かったのに。
225HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:02:12 ID:t9ynf1Pr
札幌ビックEB追加!!!!!
箱から出してるよ
226HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:02:56 ID:N2YgWEKj
>>224
良くある事
227HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:04:30 ID:SrTSUa05
緑っていってもHGUCのジムみたいじゃないんだろ?
ならOKだ
228HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:04:35 ID:/OaObFWz
立川ビックは情報ない?
229HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:05:31 ID:UAI8jB+i
ホビーサーチで見たけど、色塗らなきゃいけなそうなとこ無いな
墨入れとつや消しスプレー吹くぐらいで十分そうだな
230HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:05:50 ID:RU/KnxA9
福井ジョーシン、予約分で完売といっていたので次回分予約しようとしたら、丁度
キャンセルでてそれ購入。運がよかった。
231HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:06:42 ID:iOPT6Hjn
>>227
あんなんじゃない。ちゃんと灰色。でも俺も証明のせいかたまに灰緑に見える。
出来はさすがMGだな。全然心配してなかったが。
232HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:06:44 ID:2zqnc+JL
>>225
どこも潤沢な供給っぽいね

通販予約してるのに買っちゃったw
保険でTJに注文したのは失敗だったなあorz
233HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:06:45 ID:cNKcGFdz
>>214
工具は職業柄 一通り揃ってるんだけどねぇ・・・
コンプレッサはちときびしーな
>>217
プチコンってなんだ?w
手元にクレオスのカタログがあるんだけどメーカー違うのか?
さっぱりゆとり状態だw
234HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:07:49 ID:iOPT6Hjn
>>233
これ
http://www.hs-tamtam.co.jp/item-1648.html
ぶっちゃけガンプラならこれで充分。
235HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:08:06 ID:oZs66Fnr
通常版は尼がヨドより安いな
236HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:09:32 ID:LXe8ysKC
でもヨドはポイントがあるだろ

普通に素組みしかしないで飾るのは俺だけなのか

塗装とか憧れるけど難しそうだし
237HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:10:05 ID:1QRq+BFV
市内のおもちゃ屋や量販店廻りまくってもまだ入荷してないって何それ


秋田でも販売してんのに福島って…福島って…!
早くご対面したいー!!
238HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:10:24 ID:SrTSUa05
>>235
尼はいつ来るかわからんw
239HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:11:22 ID:3LLQs8RB

だれか MG と 無印 1/100 の比較写真 頼む!!!
240HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:11:50 ID:PV4LmQiy
帰りにジョーシンでゲット
EBMのほうあと一個だったから焦った

少し行かない間にジョーシンも三割引がデフォになってたのは嬉しい誤算
241HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:12:02 ID:iOPT6Hjn
>>236
やってみりゃ解るけど、超簡単だよ。
エアブラシはやってみりゃ解るが糞簡単に綺麗に仕上がる。
スプレーは近づいて吹きすぎなければ楽勝。
筆塗りは汚くなりやすいからオススメしない。
メラミンスポンジ(100円ショップとかで売っる激オチ君とか)とつや消しスプレーだけでも
大分変わってくるよ。

ということでデスティニーからやってみなよ。
242HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:12:17 ID:ahUW6s0F
通常版は見つかってもエクブラ売ってない…
243HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:12:20 ID:t9ynf1Pr
札幌ビック追加ぶんも残り2個!!!!

売れ行き好調!

見てて笑えるwwww
30歳代後半?多いね!?

あっ!さらにキター!!!!!通常版?
244HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:12:33 ID:eJpzHmdh
>>202
HCMで塗ったがガンダムマーカーの銀が割といい灰色になる。
245HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:12:36 ID:lOd/D99u
博多淀は通常は30ぐらいあったけど、EBはなかった。
売り切れたのか出してないのか
246HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:13:35 ID:IPLjabEJ
>>231
俺も灰緑にしか見えん・・・
こりゃ塗るしかないな
247HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:14:30 ID:0IgoLsnc
>>236
墨入れペンで溝なぞって艶消しスプレーかけるだけで素組とは次元が違うものが出来上がるよ
この二つの作業は特に難しい事はないし金もかからない
スプレー吹きすぎにだけは注意だが
248HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:15:14 ID:57y8zhDh
あちこち回ってゲオで発見。値札貼り間違えてあってEBM3800円で買えた。得した気分。
249HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:15:15 ID:7VY+9SqI
千葉淀情報希望
250HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:15:24 ID:JPpgLa0p
わかった!!コイツの成形色に一番近いのはジムだ!さすがバンダイ。
やはり準主役ではジム扱いという事だな。
やり直せ!!
251HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:16:07 ID:DXYaTBHD
秋淀から帰還
案の定山脈になっててワロタw

ただ減りと補充のローテーションは速かった
252HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:16:29 ID:LXe8ysKC
>>241
エアブラシは無理かもしれんが
つや消しスプレーと激オチ君買ってこようかな・・・

ストフリMGも素組みのままだしな・・・
253HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:18:54 ID:cNKcGFdz
>>234
ご丁寧にありがと。世話かけますw
はにゃ〜 これでもおれには壮大な設備だなw
つーか そろそろスレちか?模型屋のおっさんに相談してみるお

ところでこのクロムとは名ばかりの銀メッキは
もしや「インジャは出ませんよ」というバンダイからのメッセーry
254HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:18:56 ID:iOPT6Hjn
>>252
激オチ君だけでもツヤ消えてだいぶ違ってくるぜ。
灰色スミイレペンも買ってくれば?はみ出しは激オチ君で簡単に落とせる。
あ、水につけて水研ぎするんだぞ
255HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:18:58 ID:t9ynf1Pr
買ったはいいけど作るのメンドイな・・・・

256HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:19:16 ID:v4aDO8Wu
売れてない訳じゃないんだが、入荷数増やすって対策がしっかり取れてる感じだったな
行列が無くなった後もしばらく店にいたが、常に手にとってレジに向かう人は居た
和田の時は、年末だったのもあるだろうし
257HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:19:32 ID:GZwlJ41f
>>234
場所も取らなそうだし、初心者にも使えそうだねぇ。
30分間しか使えないって、どんな具合なんだろうか(^-^;)

俺もデスティニーで塗装チャレンジしてみようかな(´・ω・`)
258HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:19:40 ID:GcbYm5hC
仙ヨド、通常版1個しか売れてなかったー。
EB・通常共に50個くらいは仕入れたのかな
259HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:20:05 ID:UK37AzSB
MGは自分でいじって変になるのが怖いから
墨入れのみの素組みで満足してるぜ
260HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:20:23 ID:iOPT6Hjn
今ランナーをスモークグレーで塗ったら銀関節もよさげになったわ。
でも本体の灰色と合わなくなったからやっぱり本体を白で塗る。
261HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:21:51 ID:UHNFZW20
どっかに1/100のボディを白で塗っている画像ないでしょうか?
灰色白く塗ろうかそのままにしようか迷ってる・・・。

262HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:22:15 ID:KbdOPwUb
通常版買ってくヤツも多いな。何となく観察してると
263HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:22:59 ID:eJpzHmdh
>>260
ああスモークグレーって手があったか。EBMにはいいかもな。
264HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:23:05 ID:MXPBdGcu
京都です。
無事確保できました。
数は少ない感じでした。
265HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:23:44 ID:3l0nwxbz
>>237
売ってなくて戻ってきたの?
266HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:24:08 ID:0IgoLsnc
塗装初挑戦はコレとかFGでやって感覚掴んだ方が良いと思う
高いプラモの塗装はある程度手際良くやれるようになってからでも遅くないはず
267HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:26:14 ID:Mn4S8+lw
クロムメッキにつや消し吹いたら落ち着くんだろうか?
スモークグレーなんて持ってないし
268HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:26:53 ID:jptWuOd1
>>245
多分博多淀は昼がピークだったんだと思う
11時ごろに買った時はまだ沢山あったんだが
どんどん売れちゃってたので
269HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:27:10 ID:venwA0LK
マスターガンダムみたいに、覚悟完了した、究極悪となって善を行う かっこいいキャラ&MSなら
ともかく、デスティニーは大口と偽善の亀田ガンダムですサ−セン「なんでもんないような雑魚が
楽勝だったとおもう〜キレては恩人殺す、二度と戻れない夜〜♪」(通常パッケージの雷鳴の夜)
って感じなんで、こんな中途半端な。

まあ、戦艦のミネルバも大概汚い色してるんで覚悟はしてましたけどね。
270HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:27:28 ID:0c2vRkn1
できたー。サイドアーマーがすごい邪魔
http://imepita.jp/20071025/589970
271HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:27:43 ID:VQB6A5EZ
スプラウトイ5880円。
買いに行けそうにない人、PCブラウザとか使って買えば。

夜になれば特区とか網は復活しそうな気がするが。

272HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:29:28 ID:eJpzHmdh
>>266
ただ塗装に親切な構成になってるのはどちらかと言えばMGかと。
外装の灰色スプレーで白に変える程度ならやれないか?感覚は要らないランナー切って塗れば見当は付くし。
273HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:29:30 ID:GcbYm5hC
仙台中心部、
ヨド→まだあるかも。通常版山積み
ラビ→通常版すら入荷してない
ボークス→一般販売は通常版のみ
仙台模型→今日休み
・・・結局ヨドでしか買えないじゃないかorz
274HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:29:57 ID:MO9mqN+r
>>270
関節はホンマ銀色やね(´・ω・`)
275HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:30:23 ID:iOPT6Hjn
ポーズつけたらテンション上がってきた。もう今日下地処理に入る。

>>257
L5とプチコン両方持ってるけど、値段考えるとぶっちゃけプチコンでよかったと思う。
30分しか使えない、ってのは連続でつけっぱなしならの話で、塗る→電源切るを
ループしてれば普通に使える。後、やっぱり音が小さい。昔タミヤの安い
コンプレッサー使ってたんだが、昼間なのに苦情が来た。

スプレーだと実は中身たいして入って無いし、30%切ると荒くなっちゃうし、
臭いもあんまりでないから俺はエアブラシ推奨。
サーフェイサーを塗るのが良いのだけれど、サフ吹いて力尽きることも
あるから、メラミンスポンジでウェルドライン(パーツのうねりみたいな模様)を
消して下地をつくり、サフ無しで吹くのが楽チンだと思う。
投売りの00FGでも買ってきてちょっとふいてみて、簡単だって解ったら
MGぱぱっと塗っちゃいなよ。
276HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:31:11 ID:yQHPbeu/
またモナカかよwwwwwwwwww
バンダイばかじゃねーのw
277HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:33:09 ID:+UT9trUT
プラモだもん
278HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:35:38 ID:GGlJ+M2s
川崎淀は入荷してる?秋淀行ったほうがいいかな・・・
279HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:36:36 ID:J7rCnrnY
アキバみてくる〜レポいるかい?
280HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:38:38 ID:lOd/D99u
>>268はEB買ったの?
281271:2007/10/25(木) 16:41:21 ID:VQB6A5EZ
特区、夜を待たずにもう復活してた
282HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:43:49 ID:t3MO5aq1
>>270
かっこいいな

>>279
よろしく
283HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:44:28 ID:t3MO5aq1
>>270
かっこいいな

>>279
よろしく
284HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:44:43 ID:jptWuOd1
>>280
買ったよ
今組み立て中

スーツで博多淀に突撃かけたのは俺だ
買った時EB版はまだ山積みでレジ前にも置いてあったんだけどな
4Fで昼飯喰って帰る時にちょろっと見たが結構減ってたしなぁ
やっぱり昼がピークだったんだと思う
285HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:45:01 ID:GZwlJ41f
>>275
おお、レスありがとう・゚・(ノД`)・゚・
使用時間30分ってそういう事なんですか。
網に在庫あるみたいだし、購入してみます。
最初は一緒に買ってきたエクシアでも塗ってみます。
慣れてきたらデスティニーを!ヽ(`Д´)ノ

ヤヴァイwktkしてきた(゚∀゚)
286HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:45:29 ID:fV0Xh0Dm
>15
上大岡淀に今13個積んである!
横浜で売り切れてたからオレも上大岡回ってきたけど正解だった!
買えるといいな(^^)
287HG名無しさん :2007/10/25(木) 16:47:11 ID:CDHKgklo
1時間前に通常版・EB版一個ずつゲト!!
アキバのヨドバシはまだまだあるぞ!いつもの所に山積み+横に台車×2(通常版・EB版)とか常識的に考えて大杉

ちなみに友人は通常版+翼だけパーツ注文する手に出る予定だったが、翼のパーツ注文は「各・1500円」だったので結局2個買い
288HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:48:49 ID:KbdOPwUb
関節がヤダなあコレ
通常版の方も買おうかな・・・
289HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:49:15 ID:t3MO5aq1
>>287
秋淀やり過ぎだw
290HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:49:25 ID:lOd/D99u
>>284
thx
他何店か行ってみる
291HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:50:53 ID:LXe8ysKC
やはり間接は不評だな
間接輝くのはストフリだけで良いよな・・・・

俺も通常版も買っといた方が良かったかな・・・
292HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:51:39 ID:Syeo/iTb
仕事中なので携帯から

仕事帰りの七時頃に札ヨド行くつもりだがEBが無謀かな?
通常版出いいやと思ってたけど、そんなに争奪戦なら欲しくなってきた
ていうか通常版買った人いないのか?
293HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:52:50 ID:t9ynf1Pr
札幌の地下鉄乗ってビックリ!!!
いかにもMG101買いました!てきな荷物(淀・ビックの
紙袋)持ってる奴がいっぱい居るよwwwwww

まあ、売れまくってるしねw

※転売屋、ザマミロwwwwww
294HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:55:23 ID:t9ynf1Pr
>>292
淀・ビックを回れ、近いほうからな。
なんとも言えんが後から追加するかもしれんぞ!!!?

    急げ!
295HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:56:51 ID:Syeo/iTb
>>293
そいつらの中にも転売屋いるんじゃないの?

というか、もう店頭に並んでるなら俺はもう無理だなorz
通常版すら買えないことなんてないよな('A`)
296HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:59:00 ID:Syeo/iTb
>>294
急ごうにも七時まで絶対拘束(´・ω・`)
もう辞める覚悟でフケるしかない。
人命かかってるけど(;´д`)
297HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:59:34 ID:Vqd7dt/x
池袋ビック全滅でオレ涙目
そうか…秋葉淀はたくさんあるんだな…オレにあと少し電車賃があれば…

298HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:59:46 ID:o6bGZ1ks
ブラストは売り切れてたけどノーマル買ってきたー
箱絵テラカッコヨスwwwwww
はやく組み立ててブーンドゥドゥドゥしてえええええええええ
299HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:59:47 ID:J7rCnrnY
>>279だけど現時点ではレポいらんかもってくらい普通に買えるw

でも定価が多いかな〜ラジ館六階の棒でだけ売り切れてた。
300HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:59:51 ID:Mn4S8+lw
なんでヨドがいっぱいある関東で秋淀にまだまだあって、
関西に一つしかない梅淀が午前中でなくなるほどしか用意してないんだよ…
301HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:02:29 ID:Yui1Q2lJ
つ 大阪はチョンの街だから
302HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:03:21 ID:LXe8ysKC
>>300
激しく同意見だ
梅ヨドはガンプラに力入れなさ杉

そういや日本橋にあるビックカメラに行ったやつは居ないのか?
303HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:04:25 ID:6fnPUXjt
>>300
梅田行くならちょっと足を伸ばして尼崎のタムタム行ってみれば?
予約分取りに行った時(3時前後)にEB版の段ボール運んでたし、まだ残ってるんじゃないかと思うんだが…
304HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:04:41 ID:UAI8jB+i
>>293
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saruchon777
こいつとかどうすんだろうね
いや、別にどうなったっていいけどw
305HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:04:45 ID:o6bGZ1ks
インストにグフをぶっさしてる画像があるけど、このグフデスティニーと一緒に飾るために欲しいなぁ
1/100で出ないかな…無理か…
306HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:05:44 ID:0pkcsZek
札ヨド大量にあるよ
307HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:05:52 ID:lOd/D99u
再販ってあるの?
308HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:07:06 ID:t9ynf1Pr
>>296
電話して聞いてみろ!

あるなら取り置き希望と伝えてみろ!!!

だめもとだ!
309HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:07:27 ID:H7atUwDf
某ジョーシンでラス1お買い上げ。

EB版無事買えたから言えるのかもしれんが、ホント光の翼以外の部品とメッキいらんな…('A`)
310HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:07:45 ID:3kgWxWGS
もう組み立ててる人が居る、早いな!!EBは予備パ-ツにして通常版が届くの待って

ゆっくり組み立てるよ、
311HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:08:39 ID:/EL6qid4
今回は磐梯大量に用意したみたいだな
それでも無くなるの早いけど
312HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:09:04 ID:HrxvkA/w
今、新宿東口淀でブラスト買えたよ
313HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:09:21 ID:x+qoo01p
近所のJoshinで通常版、EB版両方GET
EB版は残り4個だった
314HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:09:27 ID:t9ynf1Pr
>>304
なっあ!
ザマミロwww
315HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:10:04 ID:IOkDy/xW
通常版とEBM大きさ一緒だから分からなかったよ・・・
316HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:11:07 ID:t9ynf1Pr
通常版も欲しくなったので引き返して買ってくる。
317HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:13:45 ID:BrE6F8Hw
ダムズまだあるの?
318HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:13:54 ID:UK37AzSB
俺はこういうメッキ好きだからメッキ自体に文句は無いんだが
やるならちゃんとアンダーゲートにしてくれよ・・・
319HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:14:57 ID:/EL6qid4
>>318
アンダーゲートじゃないのか!?
全部?
320HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:15:06 ID:t9ynf1Pr
メッキはがしたら通常版と同じか?
321HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:15:28 ID:PV4LmQiy
やる気なくなるからたまにしか塗装しないけどさすがにこの変なミドリグレーが気に入らないので塗る
322HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:18:33 ID:zWOvQMm6
川崎淀で、ゲット。売り場に普通においてあって、いい感じでさばけて
いってたが、店員が補充してたし、今日は平気そうな気がするけど。
ビックは、レジ後ろにあった。
323HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:19:22 ID:DXYaTBHD
確かに照明次第でグレーにも緑グレーにもなるな
で、完成させた人的にはその緑グレーってどう?
324HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:20:35 ID:fCd2yYAc
エクストリームブラストモードって特別版だよね?
あさハバラのアソビットの店員が「限定版!限定版!」って必死に宣伝していた
その後淀まで行ったら店員が通常版をかなりぞんざいに積み上げていた
もうちょっとていねいに扱ってくれないかな?
325HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:20:56 ID:GGlJ+M2s
>>322
dクス!行ってくる
326HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:23:40 ID:UK37AzSB
>>324
俺書店員だが朝礼で店長が言ってた店員からすれば大量の在庫に過ぎないが
お客様からすればその一冊が大切なものと言う発言を思い出したぜ
でもまあ今日もまた大量の在庫として扱ってますが
327HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:24:39 ID:uYXEjf2J
>>307
12月にある
328HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:25:02 ID:Sf4wNLHv
新規IDで転売屋に励ましの質問でもおくるかw
329HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:25:22 ID:/TBTcSQU
さいたま市のtamtamで
EBM発見
一人1個限定でした。
顧客宅の帰り道に覗いて良かったw
330HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:25:26 ID:Uw6j1q9F
レビューサイトは明日にならないと無理だよなぁ
331HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:26:30 ID:0f84o4/g
メッキ剥がしたらどんな感じ?
332HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:27:54 ID:UpOtex72
有楽町ビックの状況ってどう?
情報よろしくです。
333HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:28:07 ID:t3MO5aq1
現在のまとめ
梅田除く秋葉新宿札幌ヨドバシは今からでも十分間に合う模様
334HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:29:10 ID:t9ynf1Pr
>>331
まさか骨組み出てこないよなw
335HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:29:08 ID:Mn4S8+lw
>>330
がんばれば明日にできるかもしれないけど、たぶん土曜の予定
336HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:32:56 ID:KgWXs7m6
>>249
千葉淀に買いに行った仲間からの情報で普通&エクス山積みと聞いた。
大丈夫でしょう。
焦らずに気をつけて行ってらっしゃい。
337HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:33:03 ID:eXrJ6rF7
>>330
パチ専で早いところなら8時ごろには出てくると思うよ
338HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:33:07 ID:ifDC88E7
俺のも緑に見えることあるや
成形色は何か無理した感あるね
339HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:34:17 ID:nslmFAHy
o2yYi2KX

ニート乙
340HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:35:31 ID:uYXEjf2J
>>307
多分 福岡なら27日,朝一でヤマダかザラス行けば買えるんじゃねの
341新聞拡張員 ◆J43/PIljHc :2007/10/25(木) 17:37:43 ID:HaGTQH0A
立川はビックカメラもボークスも空振りだったが青梅で買えたぞー!
いやったー!!!
342HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:38:10 ID:s1pcc0ws
関西のジョーシンとLABI等の情報ありますか?
343HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:38:33 ID:wNxRcdc2
渋谷>新宿>秋葉と見てきたがヨドはどっちも山積みだったな
祖父は予約のみだかで売る分なかったっぽい
渋谷のさくらやは売り切れだけど明日再入荷するって

ダンボールに書かれたアソート名?がMG運命セットなのに小一時間問い詰めたい
344HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:39:59 ID:Mn4S8+lw
>>342
ジョーシンはどこももう入荷してると思うよ
自分が行きたい店舗に電話して在庫残ってるか確かめたらどうかな
ヤマダはガンプラも発売日まで出さないから27日にならないとない
345HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:41:36 ID:TikeP3vH
ゲオの通販分、いま発送連絡きますた
346HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:42:53 ID:naxrpk1n
案の定、出荷日にまた来たな>緑厨
気に入らないから塗るって決めてるんだろ。
だったら、それでいいだろ。

塗装派(自称)でここまで香ばしいのを見るのは初めてだ。
347HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:43:09 ID:Xgc533OP
吉祥寺淀はまだEBある?
348HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:43:14 ID:o6bGZ1ks
レスが遅くなったってことはみんな組み始めてるのかw
肩関節すげー凝ってるのはわかるんだけど、ABSパーツのとこが細くて折れそう…('A`;)
349HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:44:53 ID:KbdOPwUb
店頭の入荷数がフルバの比じゃねえw
年末商戦でも無いのに仕入れ過ぎだろ
それでも売り切れ店が多いのがまた凄いが・・・
お前ら仕事はどうしたw
350HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:45:20 ID:rYU3DoK6
>>342
>344に同意。
ただし、ジョーシン蒲生店の様に
予約完売というふざけた真似をしている店舗もあるから
注意せよ!
351HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:45:53 ID:iPLfvP5c
網からの通常版発送メールこないorz
352HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:46:08 ID:EIX7YLoa
西口ゲホ EB 緊急入荷!!!!!!!!
353HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:48:08 ID:FHogSS3Y
さっきジョーシン行ってきた。
EB版は売り切れててレジには予約分が二個あった。
そして俺はその内の一個を購入!
354HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:48:32 ID:t3MO5aq1
>>347
とにかくヨドバシは梅田店以外は大丈夫かと
355HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:48:59 ID:9FioR3+A
なんかメッキパーツがアンダーゲートじゃないみたいだけど、ゲート部分て露出すんの?
356HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:49:08 ID:+K92Hrb7
幕張のゲオでEBM\5980でゲット!
残り1つだったよ
357HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:49:19 ID:y+GJpdko
高槻Joshin売り切れ。やむなく通常版のみ買ったよー。
っても、これに手をつけるころにはEB版も再販されてること間違いなし。
とストフリフルバ積んでるヤツを代表して一言。
358HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:50:04 ID:cu/HEFHx
俺もジョーシンで通常版確保
359HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:50:13 ID:iOPT6Hjn
>>346
別に貶めてる訳じゃなくて素直な感想なんだが・・・
香ばしいのはどちらかと言えばそっち
360HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:50:52 ID:Xgc533OP
>>354
thx! 今から行ってくる!
361HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:52:44 ID:oTNXVsna
この売れっぷりをシンにも見せてやりたいぜ・・・
362HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:53:16 ID:UK37AzSB
>>349
今日はシフトでたまたま休みだった書店員がここに
363HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:53:24 ID:8x9YhWlJ
6時半頃アキヨド到着だが残ってるだろうか
364HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:53:51 ID:JtAvqVuM
ジョーシン相模原小山店でEBMを5145円で買ってきた。これで町田淀に土曜日の朝に行かなくてすんだ。
365HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:54:34 ID:UwvRYdjV
いまゲオに見に行ったら5900円で売ってた。通販で予約できて送料込みで6800円だったから、定価よ少し安く買える俺勝ち組wwとおもってたのに…
やっぱ俺負け組だわ。
つい手に持ってレジいってきたし。
初めてのガンプラ2個買い…
(´・ω・`)
366HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:54:53 ID:Uw6j1q9F
>>361
皆買ってくれてるよね?答えは聞かないけど!
367HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:55:58 ID:nCQMBYNg
光の翼パーツは完成品?
それともシート貼り付け?

368HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:56:03 ID:lyhnAYoP
>>361
クソワロタw
369HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:56:26 ID:rYU3DoK6
>>361
みんな、監督と嫁によって不当な扱いをされた
デス種の真の主人公シンに同情して
購入しているのさ…
370HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:56:35 ID:LXe8ysKC
>>365
EBMは手に入れられない人が出ちゃうから一つにしとけよwww
通常版を複数買うならともかく

とりあえず激オチ君みたいなの買ってきた
これ使って水の中で磨けば良いのかな?
371HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:57:25 ID:t3MO5aq1
>>363
大丈夫
売れてるが補充が半端じゃないし
372HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:59:10 ID:GImt5Cjb
結局成形色は灰緑でFA?
373HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:00:04 ID:JtAvqVuM
>>365
通常版を買ったほうがよかったと思うんだが・・・バンダイやる気がねぇなwww
光の翼、ペラペラで吹いたwww
374HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:01:25 ID:cu/HEFHx
売れてるのは確定?
375HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:01:38 ID:vzy8CTzB
やっと完成したぜ。銀間接は組んでしまえばそこまで気にならない気がする
376HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:02:16 ID:Mn4S8+lw
>>373
そういう意見よく見かけるけど、あんな大きな翼、分厚かったら重みで保持できないだろ
377HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:02:22 ID:bdpWh7bM
横浜ヨドあぼーん・・・錦糸町もしくはアキヨドにはあるだろうか・・・
やっぱあん時ネットで予約しときゃよかった
378HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:03:17 ID:7UiivDnP
京都の人、四条通のブックストア談の地下で2割引でまだあったよ。
379HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:03:21 ID:RGMVVAzQ
予約分しかないとか近所のジョーシンあかんわ
380HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:03:57 ID:JtAvqVuM
>>376
これ1枚が1500円ってありえないだろwwww
381HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:04:20 ID:Fcj2jiEO
町田淀は、まだある?
382HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:04:37 ID:smXi6mNc
>>374
スタートダッシュはストフリと変わらないと思う
ただどう見ても入荷数は運命の方がストフリの時より全然多いからハッキリとは言えないが
まあ髭の20倍は売れ行きが凄い
383HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:04:40 ID:LXe8ysKC
手までメッキパーツは酷いお・・・
これは通常版を買うしかないな
384HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:04:54 ID:pHCYhOq7
通常版買っといてよかった
385HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:04:57 ID:EX1kQJ/H
通常版も売れてるの?
386HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:05:09 ID:JtAvqVuM
>>379
おれのところは予約できなかったから買えないと思ってた。
387HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:05:20 ID:KbBoDakT
なんで仙台淀は売ってて
福島郡山淀は売ってないんだよ
メールしてやる
388HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:06:03 ID:RGMVVAzQ
27日のザラスにかけるか
389HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:06:10 ID:cu/HEFHx
>>382
なるほど。髭の20倍ってあんまり売れてないように聞こえるから困る
390HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:06:18 ID:GImt5Cjb
>>380
明らかに翼のみ欲しい人の請求が殺到することを恐れての値段だろうねw
羽根だけのためにこんなに払いたくないでしょ?EB版をどうそ、みたいなw
391HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:06:21 ID:JtAvqVuM
>>381
前スレで言ってた人がいたけど販売していないらしいよ。27日発売だとさ
392HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:06:37 ID:iOPT6Hjn
>>370
使いやすい大きさにきりとり、水を含ませて磨く。
水の中じゃ意味無いと思う。要は水含ませたスポンジで乾いた皿洗うような感じ。
水気なくなってきたら水含ませる。だんだん小さくなってくるからそしたら新しいのに交換。
メッキパーツとシールは磨いちゃダメ。墨入れ後もいいぞ
393HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:08:12 ID:cu/HEFHx
光の翼に厚みがあっても嫌じゃないか?
394HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:08:14 ID:Mn4S8+lw
>>380
そもそも破損した場合にランナー別、パーツ別に注文できるなんて
こんな採算取れないサービスやってる時点でありえないんだから
通常版+翼>特別版になるくらい許してやれ
安かったら翼だけ何枚も買うやつとか出てくるし
395HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:08:26 ID:pHCYhOq7
>>382
髭ってそんな売れてないの?
かなり出来よかったのに
396HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:08:28 ID:0A/wR6+k
滋賀の状況わかる人おらんかね?
田舎過ぎて対象外か
397HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:08:55 ID:pmfMos+5
翼がペラペラって…。
学生の時に使った、下敷きみたいな感じ?
398HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:09:51 ID:SfSupAQZ
数時間でスレ伸びすぎww
あとMG運命のスレだし鬚の売れ行きの話はやめようぜ
399HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:11:18 ID:oTNXVsna
未だ「まだ秋淀平気?」って書き込みが見れるから一応張っておくね
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000042973.jpg

秋淀はかなり余裕あるよ
400HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:11:56 ID:x+qoo01p
本編見ても厚みがあるようには見えないな
401HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:12:01 ID:xK/lHZhp
安全に行こうと思い、ヨドのネット通販で予約したが、
こんなことなら普通に今日ヨド行って買えばよかった。
これから商品到着までが地獄だ。そんな札幌人。
402HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:14:26 ID:UwvRYdjV
説明書に、光の翼は製法上、反りやシワ・凹凸等が発生する場合もありますがご了承ください。て書いてあるが、反りは直せそうだからいいが、シワ・凹凸は了承しかねるw
デカールはやっぱ金色とかより普通のがいいんじゃ…
あとフェイスマークがデカールじゃなくてマーキングシールだったのが泣けた
(´;ω;`)
403HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:14:49 ID:wQOPsPQa
MG運命が売れないとMGインパルスガンダムが出ないから
このスレ見てるだけで運命買ってないそこのキミ、早く買いにいきなさい^^
404HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:16:18 ID:oqBnaBD0
今日は買いに行けそうにない残業組なんだが
新宿か秋葉の淀なら明日朝一でも買えそう・・・?
明日休みだからって強制残業はヒドス
405HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:16:39 ID:BHNvGx9z
柏のビッグでEBM今日買ってきた。
店員が並べる前に箱から抜き取って3個購入してる俺ガイル。
通常版と合わせて4個買ってる。
とりあえずアロンダイトを2刀流に分割できるように改造するつもり。
406HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:16:40 ID:SfSupAQZ
EBが届くのは土曜、通常版は日曜
wktkが止まらない
407HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:16:57 ID:x+qoo01p
デスティニー
408HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:17:16 ID:jLfggr+v
何で間接をメッキにするんだよ、
特別版って玩具っぽくて嫌だ。
409HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:18:06 ID:bdpWh7bM
限定版、アキヨド余裕ってマジ?八時半くらいに行っても残っているだろうか?
410HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:18:19 ID:zUEZtPBd
いや、じゃあ通常版買いなさいよ
411HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:18:23 ID:fzwwrRyq
ゲオ(通販組)発送メールktkr!
明日には来てくれそうだ。
しかし『西濃運輸』なんて聞いたことないんだが。ダイジョブかね。
412HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:19:10 ID:KbdOPwUb
関節をメッキにしたのは通常版も買わせようとする磐梯の策略
413HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:19:56 ID:jLfggr+v
>>399
すげー数www転売屋涙目だなw
414HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:20:04 ID:KbdOPwUb
>>411
西濃は普通に大手だろ
415HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:20:06 ID:RN3wFYa8
営業所が小規模な所は配送遅いぞ西濃は
416HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:20:20 ID:yvteCLRF
淀通販組だけど朝から一向に出荷したメールが来ないな。どんだけ発送準備中なんだ…w
明日中には来ると思ったんだが、甘かったかも
417HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:20:21 ID:RWz+GKlZ
>>411
>しかし『西濃運輸』なんて聞いたことないんだが。ダイジョブかね。
三田佳子にアヤマレ!
418HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:20:25 ID:Sf4wNLHv
バンダイは塗装派にこれでもかというくらい嫌がらせしてくるな。ABSといいポリキャップレスといい
419HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:20:31 ID:jLfggr+v
>>410
光の翼は欲しいよー
420HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:21:00 ID:EIX7YLoa
こりゃどこも明日までは持たないな・・・
土曜に期待
421HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:21:07 ID:Sf4wNLHv
転売屋は光の翼だけ出品してくれ
422HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:21:19 ID:Mn4S8+lw
>>399
なにこの梅ヨドとの格差(´・ω・`)
423HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:22:54 ID:q6oyKfeC
有楽町ビック×。
424HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:23:05 ID:Fcj2jiEO
秋淀に直行するわ。
425HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:23:27 ID:XEKfof3I
>>422
梅淀は放置プレイされるは入荷数少ないわで大変だったみたいだな・・・
426HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:25:21 ID:EIX7YLoa
新宿ヨドあと二箱くらいか。
がんばれ、リーマン!!!
427HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:26:01 ID:D5E1SOZ3
>>425
店内販売促進のアナウンスがもはや皮肉にしか聞こえなかったわ
428HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:27:58 ID:wNxRcdc2
そういやアソビットは限定品です!今後入荷予定はございません!とか煽ってたな
定価売りだしどんだけ必死なんだか
429HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:29:38 ID:v5++7ARo
>>417
せーのっ、ピョン♪
430HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:33:55 ID:xK/lHZhp
ヨドの通販もうキャンセルできないとこ見るとすでに発送されてるのかも。
もしキャンセル可能だったらキャンセルして今から札ヨド行こうとしてたww
431HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:34:12 ID:CB4ypLoF
忙しくて買うのが土曜日・・('A`)EB版買えるか不安
432HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:35:19 ID:TskrfIpU
TJから発送メールきた人いますかー?
433HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:15 ID:6IEvA5jn

     ...| ̄ ̄ |< レビューサイトはまだかね
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
434HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:27 ID:t3MO5aq1
>>432
いない
435HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:37:52 ID:Syeo/iTb
ヨド最後の一個買えたあああああ!
すんでのところで買いそびれたリーマンやオタの目が痛かったぜ
通常版でもいいかなと思ってたんだけどな
436HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:38:32 ID:SfSupAQZ
>>435
おめでとう
437HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:40:34 ID:t3MO5aq1
>>435
札幌淀ならまた出してくるかも!?
438HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:40:44 ID:WAzj+hOw
買ってきたああああってなんだこの成型色は
グレーというよりフォビドゥンガンダムみたいな緑っぽい
439HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:41:06 ID:Syeo/iTb
ところで今回はガンプラAとかないのか?
光の翼もチラ見したところ虹色じゃないよーな
440HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:42:24 ID:q6oyKfeC
マジで秋淀余裕だったよ。
441HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:45:16 ID:NhrAxLwi
ゲオ行ってみ
余裕でEBM買えるから
442HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:45:25 ID:Syeo/iTb
>>436
ありがとう!仕事帰りで買えるとは思わなかった

>>437
ん?なんの話?
よくわからんがビックならまだあるんじゃね?
443HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:46:14 ID:UwvRYdjV
>>439
普通にキレいなピンクだよ。シャボン玉をひかりに反射させると若干表面が虹色にみえるよね?そんなかんじ
444HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:47:01 ID:hhlZ0cVT
買ってきた
合わせ目処理せんとあかんとこ多いのと
おまけのクリスタルひとし君が何気に出来いいのう
445HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:49:57 ID:t3MO5aq1
>>439
光を当てる角度によるみたいです

しかし秋葉淀はものすごい数量で需要満たしそう
仕事帰りでも余裕ですね
446HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:53:01 ID:6yNwXpSQ
ものすごい量って・・アソートから抜いてるんとちゃうの?
447HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:53:12 ID:ikFJBo7W
おかげで地方は全滅たぃ(´;ω;`)
448HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:53:35 ID:Syeo/iTb
なんかこのくらいだったら通常版で良かったかもな。今更だけど
箱まで通常版と同じサイズとは思わなかった
449HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:56:29 ID:8x9YhWlJ
アキヨド積み過ぎワラタ
日曜までは余裕で残ってそうだ
今回は転売屋乙ったな
450HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:57:17 ID:t3MO5aq1
>>446
単品の8個入りがあるみたい
直前に出荷形態変更して増やしたのでは
451HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:57:58 ID:hhlZ0cVT
わたしゃ地方だけど沢山あったべ
今回かなり出荷してんちゃうの
パッケージイラストは通常版のほうがいいのぅ('A`)
452HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:58:57 ID:iOPT6Hjn
>>451
禁句
453HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:59:22 ID:XEKfof3I
量販店には単品出荷して零細小売店にはアソート出荷ってオチなのかねぇ・・
454HG名無しさん:2007/10/25(木) 18:59:59 ID:TuFmLq5I
>>417
『カンガルーの西濃〜♪せいのっ』だっけ?

しかし通販組はこの熱狂から取り残された感じがしてちょっぴりさみしいな。
455HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:00:28 ID:Syeo/iTb
通常版がダダ余りで、周りに人ガいるのに
ほとんどの人が通常版に見向きもしなかったのが印象的だった

差別化と金儲けのために分けたことが逆にEB版しか売れないなんて事態になったりしてな
456HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:00:46 ID:wo3lOqm0
秋葉淀に11時位に行ったら山積みでした・・・。通常版より山積みだった気がした。
457HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:01:16 ID:uaR5dTyH
転売でMYおもちゃタダげっと!の親父涙目な展開だな
458HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:01:33 ID:d3Zr0/xE
夕方ゲオ行ったら普通に積んであって余裕で買えた
積んであったといっても通常版10箱に対し
フルバ2個だったけどな、価格は5,980で
その内の一個はオレがいただいたから、残りは一個だけだぞ、
ちなみに場所は、Y梨県のゲオ○和店、
ほしいヤツは早く買いに行った方がいい、
あとレジの時にゲオはいちいち箱あけて検品するんだな、
バイトのネエチャンがちんたらしていて後ろ並んでるのに
ちょっと気まずかったぞ、おまけにピチピチのビニール袋
に入れるから箱がへこんだじゃねえか!
まあ買えたからいいけど。
459HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:06:32 ID:RL4fLA6L
淀のネット予約、未だに発送してないから困る
朝からずっと発送準備中…
460HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:07:18 ID:UwvRYdjV
俺もゲオで買ったが、あれは検品とかじゃなくて防犯ブザーがなるやつを中からとりだしてたな。まあそんなことより真っ透明なふくろに無理矢理ピチピチ状態で押し込まれたから車までがちと恥ずかった…
461HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:09:49 ID:Lvt1cHA3
>>460
今日一日ヨドバシの黒い袋持ち歩いてた俺に謝れ
大学でもジロジロ見られ、帰りの電車でも目線を感じ
オタク街を歩けば皆中身を覗いてくる(´;ω;`)

MGストフリの土台は酷かったから
デスティニーでは修正されてて安心した
462HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:10:02 ID:kT1+c/LQ
この中にもう完成させてうpしたツワモノはおるか!!
463HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:10:25 ID:SfSupAQZ
Tam-Rから発送メールきた
はよこいはよこい!
464HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:13:16 ID:Nz91t9Hf
友人の使いで秋淀行ったけど大量にあったね

ガンダムよくわからんし完売してる店もあるみたいなのにたくさん積んであるから店員に確認しちゃったよ
465HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:13:29 ID:0IgoLsnc
淀発送メールキター!
466HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:13:29 ID:d3Zr0/xE
淀コム、発送メールキター
━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
467HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:14:19 ID:Mn4S8+lw
>>465-466
同時に書き込むなw
468HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:14:46 ID:kT1+c/LQ
なんという兄弟・・・・
469HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:15:25 ID:vJTivUnl
2007 10/25(木) 18:22

 様

イープラモドットコム、アジリティーのホビーストです。

この度は弊社サイトでのご注文誠にありがとうございました。

本日、ご注文いただきました商品を発送しましたのでご連絡申し上げます。

発送日:2007/10/25

ご注文日:2007/09/06

ご購入合計金額:8,630円

送り状NO:

キター!!!
470HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:16:45 ID:UwvRYdjV
>>461
俺も大学生だが運よく木曜は1つも授業とってないから学校は休みだったんだよ…
(;^ω^)
しかし黒いふくろならまだよかったじゃないか。それでもわかるやつにはわかるかw
透明のやつだったら…プギ(ry
471HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:16:59 ID:lyhnAYoP
淀こない…
472HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:17:57 ID:zKpHDGVL
新宿西淀売り切れか…
473HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:18:31 ID:Yui1Q2lJ
万引きしたから只でした。
474HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:19:13 ID:lyhnAYoP
と、思ったらキターーー(゚∀゚)ーーーーー!
475HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:19:26 ID:IAr3jNGZ
あみあみ組みだけど今回は翌日発送なのかな?
今までは出荷日発送の次の日には届いていたので心配になってきた。
誰か同類の人いませんか?
476HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:19:27 ID:b6x+gSI8
>>473 通報しますた
477HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:19:31 ID:l7f1sJ3E
アホウドリから入荷メールがあったけど、
1秒ガンダマー来ないね…orz
478HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:19:47 ID:XEKfof3I
ID:0IgoLsncとID:d3Zr0/xEは運命兄弟として共に添い遂げるがよい
479HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:20:44 ID:3kgWxWGS
まだ秋淀にEBあるのかな?
480HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:21:08 ID:IPLjabEJ
ノダヤの発送メールまだ来ない・・・
481HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:21:53 ID:U2+Xqege
>>461
それがスターだ。
常に人から視線を受けるのさ。
も一度言う、スターなんだ。共にウイニングランだ

お疲れ様、そして創作活動に勤しんでくれたまえ!
482HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:22:43 ID:wo3lOqm0
>>469
高け〜!アキ淀5140円でした!
483HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:22:48 ID:t3MO5aq1
>>479
だから秋淀は呆れるほどある
484404:2007/10/25(木) 19:23:16 ID:oqBnaBD0
仕事終わらねーorz
今日買えないのもう確定したんだが
結局のとこ秋葉淀って明日まで在庫ありそう?
485HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:23:18 ID:b6x+gSI8
>>193 石川野々市ジョーシン大箱で3箱搬入確認。EBMは一人一箱限定。まだ間に合うぞ

そのうち2個を俺とその連れで買ったw
486HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:23:35 ID:TuFmLq5I
TJ組の発送マダー?

てかTJって発送しますたメールってくれたっけ?以前使った時、何の連絡もなく来た覚えがあるのだが
487HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:23:52 ID:bjWgVVpv
通販組なので後はwktkするだけ
帰りに何件か覗いてみたけどEBは売り切れてたので予約できてよかったよ
>>414
大手だがあんまり小口のイメージはないかも
488HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:23:57 ID:UfCqbzlM
製作に有益なレスは何時ごろから始まりますか?
489HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:24:25 ID:+KWEbJUq
買えなかった俺は通常版
買うか('A`)
490HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:25:27 ID:vJTivUnl
>>482
安心買ったと思えば安いほうです^〜^;
491HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:25:58 ID:EeMfQqNV
>>485
良いなあ・・・隣の県のジョーシンは2店舗ともEBMタワーが出来てたぜ、「売約済み」の張り紙つきでww
492HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:26:03 ID:KgAuIfZY
>>475

自分も網だけどまだ来てない。明日には届くと信じている。
493HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:26:20 ID:a+pJH58W
秋淀、19時20分EB版確保。リーマン攻勢で急速に数を減らしている模様。通常版は山盛りw
494HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:26:47 ID:wo3lOqm0
>>490
さすが!金持ち!
495HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:26:55 ID:P/Senn9k
秋淀は遠くて行けん・・
町田淀はとっくに売り切れたのかなぁ
496HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:27:05 ID:EIX7YLoa
デンホの裏表紙に【発売日】が書いてあるから
土曜の朝一狙いだな。。。
497HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:27:06 ID:yvteCLRF
淀来ない…。18日予約組は発送も遅いのか!?
498HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:28:20 ID:IAr3jNGZ
>>492
そうでしたか
毎回入荷、発送メールは来るので今回は無さそうです。
HGエクシアのときも翌々日だったので明日発送かもしれません。
499HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:28:36 ID:qldv+hZR
秋淀すげー数減ったな( ̄○ ̄;)
500HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:30:09 ID:mWWGXOSG
>>401
ヨドネット予約&地域まで一緒のお前はどこのオレかと。
出荷メールは来たが、北海道は届くのはいつになるんだろうなぁ・・・。
待ち通しすぎる
501HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:30:14 ID:7lBdsVmI
淀、発送メール(・∀・)キタ−
502HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:30:54 ID:zUEZtPBd
秋淀の事だからまだ裏から出てくるかもな
503HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:31:40 ID:AX1IE8BW
今秋淀で買ってきた。
特別版はざっと数えたところ残り25個前後って感じ。倉庫にまだ残ってるかは知らん。
今でも人だかり出来てたから店頭分で終わりだと明日まで残ってるかは微妙なところね。
504HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:34:34 ID:iOPT6Hjn
でもって明日はさくらやで朝から販売!
505HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:34:52 ID:yvteCLRF
>>503
凄いな。リーマン組の追い込みでどれだけ減るのか気になる所
506HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:35:44 ID:B4z5K/cL
秋淀これから向かって間に合うだろうか。。。
507HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:36:03 ID:KgAuIfZY
>>498

なるべく明日着の方が良かったんだが…。まあ気長に待とう。
508HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:38:16 ID:BQ0ZUefQ
あみあみ発送メールこない
まだか
509HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:38:39 ID:Lvt1cHA3
>>481
ようわからんが

つや消しスプレー買うの忘れてたから
作るのは明日以降だな・・・

つや消し買ったらまだ作ってない積みプラで練習しよっと
510HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:38:47 ID:TmYq26zU
今、秋淀から帰還!
つか、光の翼、デカい上に安っぽいな…。
511HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:39:22 ID:hhlZ0cVT
めっきのとこ落ち着いたいい色合いなのに
アンダーゲートでないことがホント悔やまれる('A`)
めっきのとこのダボはちときついから削ったほうがスムーズに入るね
512HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:41:32 ID:9Eha7vgS
>>509
つや消しって完成後に吹くんじゃ?
513HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:42:08 ID:Fcj2jiEO
秋淀スーツ率高い。



俺もだが。
後、EB無くなった。
514HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:42:21 ID:Mn4S8+lw
>>509
つや消しは普通最後にやるものだから、先に組んどけよw
515HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:43:31 ID:o6bGZ1ks
組んでる間に足の腿上関節が折れた
オワタ\(^o^)/
516HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:46:10 ID:IAr3jNGZ
498ですがあみから発送メールキター!!!!
私のところは来たので明日には届く予定です。
517HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:48:12 ID:vzy8CTzB
>>515
俺はランチャーのグリップ折れた


てかブーメランエフェクトつけたブーメランがデスサイズの釜みたいに見えてかっこよく思えてきた件
518HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:49:43 ID:b6x+gSI8
>>491 それはウザイw

通常版の山とその前にたむろする大学生くらいの集団が哀れだった・・・

因みに石川は予約とってくれなかったのよ
519HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:51:13 ID:UwvRYdjV
買ったのはいいがバイト中なんで説明書しか読めないw
しかし想像以上に光の翼でかいな。はやく仮組してとりつけて感動したいw
でも完璧に完成させるまでの楽しみとしてつけないのもいいかも…
520名無し:2007/10/25(木) 19:51:19 ID:gbhb5kgx
前スレで岡山じゃまだねーといった者ですが
メディオ!西市にてゲットしました
>>77さん情報サンクス
521HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:51:38 ID:4O/1ix7t
>ゲオ行ってみ
>余裕でEBM買えるから

サンクス。1個だけあったっすヾ(`▽´)ノ
522HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:51:45 ID:kT1+c/LQ
日曜休日買い組は地獄を見るな・・・・
523HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:53:30 ID:9rF/0sr6
制作時間どのくらい?(通常版)
524HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:53:33 ID:a8UP4pvk
なんかエヴァのマギルームにみたいに
全国のマヤから戦況報告がよせられるんだが、本当の事実??
山積みが消えかけとか、売約済みとかほんとか??
525HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:53:36 ID:hhlZ0cVT
>>520
IDかわっとりますが77どす
買えてよかったですなぁ、書いたかいがありました( ´∀`)
526HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:55:18 ID:NCjUpd7j
え、ビック全滅?
池袋新宿とも通常版も終わってるの?
まぁまだ仕事中なんだが。
527HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:56:16 ID:t3MO5aq1
>>513
無くなるとは思えん・・・
528HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:56:42 ID:FVnUil8X
そういや淀町田って結局EB入荷したの?
529HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:57:03 ID:o6bGZ1ks
>>517
お宅もかい…
作ってる最中にどれくらい動くのかなーと思って動かしただけなのに…('A`)
※内部フレームのまま動かすと折れるから注意
530HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:57:23 ID:7VOCR11/
>>524
エクストリームブラスト版のことだよ
通常版は普通に買える
531HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:57:28 ID:smXi6mNc
秋淀ついに売切れ?
532HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:58:32 ID:XWK3eTqh
京都の駅前のビックや祖父は通常盤のみ
限定版があることすら記載されておらんかった




通常版はいつでも買えるのでスルーしてきましたwwwww
533HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:58:36 ID:Yui1Q2lJ
秋淀 リーマンの追い込みで完売
山が雪崩の様に崩壊していった。
僅か数分だったよ。
534HG名無しさん:2007/10/25(木) 19:59:52 ID:U2+Xqege
通常版て、今の尼価格より安くなっちゃうんだろうか?

余り具合にシャアゲルを思い出したよ。
535HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:00:46 ID:MO9mqN+r
(;´Д`)秋淀完売ってマジかあの山が
536HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:00:50 ID:kT1+c/LQ
モロ定価だったが買えただけマシだったか
やっぱ箱デカイ 予想以上に羽デカイ 透明人形で何しろというのだバンダイよ・・・・
537HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:01:07 ID:gTSzliBL
秋淀EBおわりかよ、残業のバカ!
高い金です出して買うのはアホらしいから再販までまつか。
538HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:02:16 ID:iOPT6Hjn
>>537
正式発売日明後日だから頑張れば買える。
明日さくらやにも並ぶし
539HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:02:59 ID:tMdZmciy
スレのほとんどの人がEBM買ってるみたいだね
通常版買って光の翼自作するのは俺だけか
540地方民:2007/10/25(木) 20:03:08 ID:kObbsaQ6
昼間EBM買ってきた。6勤2休でたまたま今日休みだったんだが…さすが地方、店内ガラガラ
でもってEBMの今日入荷分は二個だけだったみたい。追加があるかはわからないけど…普通に買えた。
今は原作みたり連ザU+やって運命への思い高ぶらせてるw
541HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:03:18 ID:Mn4S8+lw
>>533
お前いつから秋ヨドいるんだよw
542HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:03:26 ID:SfSupAQZ
秋淀のあの山が消えたのか…
543HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:05:29 ID:UK37AzSB
今日休みだったことをいいことに急いで限定版買いに行って
満足感に浸っていたが良く考えたらまだMG髭積んだまんまだったw
544HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:06:25 ID:t3MO5aq1
で秋淀はネタ?
545HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:08:45 ID:1+qzY8Sz
>>539
ここにもいるぜ。ま、俺は光の翼は自作すらするつもりは無いが。
ところで日本橋のボークスはEB版あったの?俺が行った時は通常版しか無かったようだったけど。
546HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:10:12 ID:gTSzliBL
>>538
d、でも通勤ルートで買えそうなの秋葉原しかない。
秋葉原で淀並みに安い店があれば…オワタ
547HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:10:34 ID:b24V89HX
秋淀、あれだけのEBMの山が売り切れってマジか?
16時頃見た時はまさに特盛りって感じだったんだけどな
548HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:11:20 ID:fjGrk8dx
まだ網更新きてないっぽいから間に合わなかった奴はチェックしてみたら
549HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:12:41 ID:yvteCLRF
秋淀の山って、200とか300くらいあったの?
550HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:12:46 ID:GGnXrLVs
ブーメランエフェクト
クレシンのぼおちゃんのハナミズみてぇだ…
551広島市内の情報:2007/10/25(木) 20:13:16 ID:YMufNVnb
広島に住んでる方々へ

さっきネバランで買って来たけど、あと15個はあったよ。

多分、週末でなくなると思うから、買う予定の人はお早めに。
マルタカは予約分で完売、ホビセンは7時50分頃行ったが閉まっていたのでわからん。

以上、報告終わり。
552HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:14:05 ID:hnrobL3E
さて、EB版を購入できた方々がチラホラ出てきたみたいなので、以前宣言したとおりに
舞い戻ってきましたよ。

誰かあぁぁぁぁぁぁッ!!光の翼のパーツ番号と値段、翼自体が無くとも注文が出来るかどうかの
報告ヨロ。

乞食だなんだと罵られようとも、俺は、安価で光の翼が欲しいんだ!!
ちなみに、ノーマル版を尼で注文済み。
553HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:14:34 ID:SG11b0kY
>>552
クズ乙
554HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:15:20 ID:0IgoLsnc
>>552
じゃあ前スレくらい目を通せよ
結論から言っておくと無理だけどな
555HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:15:41 ID:iOPT6Hjn
>>552
お前終わったな
理由はそのうち分かる
556HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:16:02 ID:b24V89HX
>552
待て、光の翼を部品注文すると両方で3000円だぞ
安価・・・か?
557HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:16:06 ID:Faumjkta
ところで光の翼だけをパーツ注文した場合いくらになる?
もし取り付けに必要なパーツがあるならそれも込みで
558HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:16:43 ID:lrNQghqZ
秋淀完売はネタかよ
559HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:17:20 ID:UK37AzSB
光の翼パーツ注文に関してはこのスレでも既出だからレス読め
560HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:17:23 ID:iOPT6Hjn
取り付けパーツも2000円だよ

計5000
561HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:17:25 ID:Faumjkta
>>556
(  Д ) ゚ ゚
 
 
よかった、EB版を予約しておいて…
562HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:17:31 ID:qqrL04Hv
>>552脂肪wwwwww
563HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:18:24 ID:+nrUhD/Z
>>557
送料込みで4240円
564HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:18:38 ID:gTSzliBL
ネタなら今からいく@北千住
565HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:18:36 ID:yvteCLRF
>>557
為替代抜きで3800円
566HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:19:40 ID:38EgOYhC
>>552
674 :HG名無しさん:2007/10/25(木) 10:41:56 ID:0c2vRkn1
翼はマジ
部品代R/L各1500円で郵送料240円
取り付け用パーツはランナー1枚で800円の郵送料200円
ただこのランナーにパルマとブーメランのエフェクトパーツがある


567HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:19:59 ID:BqH9zeRb
>>539
メッキがアンダーじゃないし、通常版を塗装して、EB版の光の翼を付ける必要が・・・・
EB版だけ買っでも作りこむには駄目で、EB版買った人は通常版も買わないと・・・
568HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:20:35 ID:U2+Xqege
光り羽 P-1、2だ。
価格は、\2900で通常版より安いぜ!
在庫厳しいみたいだから、磐梯山にキープしてもらいたまえ。
569HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:21:21 ID:MO9mqN+r
為替は今最高額1000円だから1000円×4だと手数料400円プラスだな
570HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:21:30 ID:38EgOYhC
>>567
メッキ落とせば、通常版買わなくてもEBだけでいいんじゃね?
571HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:22:50 ID:pHCYhOq7
限定補正かかってるとはいえ凄い売れっぷりだな
572HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:23:54 ID:i/MAdzbA
SP版で限定版でもないし、
フルバーストみたいな初回冊子があるわけでもなし
地方じゃ山積みだし
本当に欲しい奴が普通に買えるのは良い
573HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:24:24 ID:c78BLneG
>>134>>270
乙だが、作るのが早すぎたので販売情報で流されちゃってるね
評価や感想も書き込んでくれると嬉しい
574HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:24:45 ID:hEpRlfEa
町淀勤務の我が弟へ
無事ゲットできましたか?
兄者は地元で何とかゲットしたお
575HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:25:04 ID:Fcj2jiEO
秋淀のEBMをネタと思いたい連中。
事実を受けとめろ。

しかし、危なかった。
576HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:26:31 ID:naxrpk1n
>>359
懲りずに乙
577HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:26:43 ID:tMdZmciy
>>570
間接パーツってABSじゃないのか?
どうやって剥がすのか教えてくれ
578HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:27:45 ID:Yui1Q2lJ
秋葉淀信じられない奴は、電話してみたら?
綺麗になくなってるから。
ガンダム世代のリーマンの購買力馬鹿にならん。

579HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:28:00 ID:8uZPFBjG
大阪情報は・・・
ガンダムズはまだ余裕、梅田淀は瞬殺だけど、明日朝にも多少の放出あるって報告以降何もないような
580HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:30:12 ID:venwA0LK
>>552
一番安価に光の翼をつけられるのはEBM版を買うことですw
581HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:30:21 ID:eXrJ6rF7
取り付けパーツ計4個 1個800円送料200円
光の翼計二枚 1枚1500円送料240円
送料なしにしても普通にEBM買ったほうがマシなんじゃないか?

というわけででけたー
ttp://uploader.fam.cx/img/u32013.jpg
どっかでみたことあるような画像なのは察してくれ
582HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:30:28 ID:hEpRlfEa
しかしこれ製造してる地元(S岡市)情報がまったくないのは、さすがというか…w
583HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:31:46 ID:hMaCQCAQ
19時頃には大量にあったあのアキヨドタワーが無くなったとは信じられんな・・・
このメッキ、アンダーゲートでもないのか。薄いガンメタってメタルアイアンでもリタッチしろと・・・?
ストフリFBはガンダムマーカーの金でリタッチ出来たんだがな
気になったのがエフェクトパーツのランナーについてた7,8だがあれは何に使う気だったんだ
584HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:31:46 ID:hnrobL3E
552です・・・。あ、答えてくれた親切な人たち本当にありがとう。
そして、罵ってくれた人たちもありがとう。
もぅ、なんかイヤになっちまったな〜。羽二枚で3000とか馬鹿じゃねぇの?

もぅ・・・、いいや。通常版で。

情報くれた人たち、重ね重ねありがとう。そして、前スレに目ぇ通してなくてごめんなさい。
・・・・・・・・・・ぅわぁぁぁぁ(T−T)
585HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:31:49 ID:iOPT6Hjn
>>577
まず表面を溶剤をあけた容器に漬け、すぐ出す。
つぎに漂白剤の池に漬け、すぐ出す

長いと溶ける
586HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:31:51 ID:eXrJ6rF7
おっと、取り付け部位のランナーはランナー単位だけか。となると計800じゃなくて全部で800か
587HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:31:57 ID:0IgoLsnc
>>581

エフェクトパーツはどう?
良かったらうpして欲しい
588HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:32:02 ID:iMfRsJnA
>>581
かっけー
どっかまだ買える店ないかなー
12月まで待てねぇよ
589HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:33:42 ID:MO9mqN+r
>>577
塩素(ハイター系)にドボン( ´・ω・`)換気には気をつけてな
色がついてる場合(金なら銀メッキ+クリアイエロー)なら先に色をシンナー系にドボンして
落とさなきゃならん
590HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:33:54 ID:38EgOYhC
>>577
ABSは試したことがないからわからんが
普通にハイタードボンでいかんのか
591HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:34:25 ID:cYoBjYY6
>>581
アロンダイト長EEEEEEEEEEEEE!

EBM買ったはいいけど、メッキパーツがなんか・・・・なぁ。
このランナーだけ通常版のを注文した方が、通常版買って光の翼と取り付けパーツを注文するより安い?
592HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:35:12 ID:947vHiGs
通常版しかなかった…
再販の日まで、旧1/100&伝説(トイレに飾っている)でも眺めて暮すか
593HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:35:48 ID:8uZPFBjG
>>581
早いですね
仮組みですけど、きついところをはめても、後からはずせます?


しかしアロンダイトでけえええぇぇぇぇ!!!
アロンダイト構えたままで、手がだれたりはしないでしょうか
594HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:04 ID:H5ZSYMWR
流れ切ってすまんが、
EBって限定なの?
595HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:44 ID:RWz+GKlZ
うんにゃ ちげぇよ。
596HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:46 ID:b24V89HX
>>594
限定じゃないよ
12月にも再販するよ
597HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:59 ID:iMfRsJnA
>>594
ちゃうちゃう
598HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:59 ID:540CYTyT
横浜方面全滅ですか....orz
誰か情報ください。
599HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:37:11 ID:cYoBjYY6
>>594
その道は 去年のストフリフルバで 通った道だ
600HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:37:24 ID:tMdZmciy
>>585 >>589 >>590
ABSもプラと同じでいいのか
為になった
d
601HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:37:31 ID:So+K1v27
>>515
パーツ番号何番ですか?
602HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:14 ID:Faumjkta
>>581
やべぇ、カッコよすぎる
603HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:16 ID:KWxNBtpU
限定ではないよ。
604HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:19 ID:iMfRsJnA
デスティニー
通常版→羽なし
EB→羽あり

ストフリ
通常版→ドラグーンなし
フルバ→ドラグーンあり

こうだよな?
605HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:38:52 ID:kT1+c/LQ
>>581
羽根元の黒いカバー部のテカリ具合が良いな
606HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:39:40 ID:pHCYhOq7
EBMって限定じゃないのか…
通常版しか眼中になかったとはいえ、恥ずかしい間違いしてしまった
607HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:40:02 ID:UK37AzSB
メッキ人気ないなぁ・・・
俺はアンダーゲートじゃないことは不満だが
結構気に入ってるぜ
608HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:41:06 ID:UvOhU73E
>>584
m9(^Д^)プギャーーーッ
なんの苦労もせず手に入れようと思ったの?www
いまどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?wwwwwww
609HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:41:21 ID:H3WS8e3e
思った通り、仕事帰りの20時くらいでもEB余裕でゲット。

品薄煽ってたクズ転売ヤー乙、朝から買いに行った無職ニート共乙、
有給使ってまで買いにいったボンクラ乙。

610HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:41:28 ID:EuwlgzNX
ところで、流石に光の翼+αの為の部品注文うpやパーツ番号晒す需要は無いんかな?

俺アルバトロス通販組だから発送メールすら来てないけど。
611HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:42:25 ID:iMfRsJnA
メッキいらないから通常版買って+3000円で羽買った方が良さそうだな
612HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:42:30 ID:8uZPFBjG
>>609
どこで買いました?レポよろ
613HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:13 ID:yW8FzBGz
>>611
秋淀定価ならそんなに価格が開いてないがな
614HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:35 ID:3l0nwxbz
>>552
氏ねよ
615HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:43:42 ID:EuwlgzNX
>>604
購入者の需要としては

デスティニー
通常版→羽なし
EB→羽あり

ストフリ
通常版→メッキなし
フルバ→メッキあり

な気はするが
616HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:44:12 ID:Faumjkta
>>584
パーツ請求のほうが送料や手数料とかもあるし高くなるというのは安易に予測できると思うんだが…
617HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:44:17 ID:venwA0LK
>>604
ドラグーン自体はあるけど、それの噴射エフェクトと、フルバースト状態で
飾る台のあるなしの差。

まあ、デスティニーは羽と取り付けパーツのあるなしの差+アンダーゲートじゃないメッキパーツの差
になってるけど。
618HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:44:40 ID:cYoBjYY6
>>604
ドラグーンなしのストフリときいて、魚の骨8本背負ってるキラさんを想像して吹いたwwwwwwwwwww

正しくは、ドラグーン用のエフェクトパーツな。
619HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:44:50 ID:FYhPvYth
あみあみ発送案内メールきた
620HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:45:38 ID:Mn4S8+lw
そもそも部品注文で全パーツ買ったら定価より高いわけだしね
通常版とSPの部品注文で安くすむんだったらみんなそうしてるってw
621HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:45:51 ID:venwA0LK
>>618
オレもおなじもの連想して寒くなった>背中に魚の骨ガンダム
622HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:47:49 ID:mi8Un8WF
メッキ落としはどーしても心配ならランナーで試すよろし
623HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:47:59 ID:diWlpy17
ガンダムズ18:30頃逝ったら完売の張り紙が張ってあった。
ボークスも祖父もなし。くたびれた・・
624HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:48:11 ID:yW8FzBGz
尼で12,500円でEBM買った人がいることに驚愕・・・
ここでこれだけ転売屋脂肪レベルの供給で騒いでるのに・・・

逆に尼の通常版はめっちゃ安いなあ
625HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:48:51 ID:QQKfsdDk
ストフリの時ほどの混乱や買えなかった
てことはないみたいだね
俺も明日買いに行ってみようかなEB版
626HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:49:14 ID:naxrpk1n
というより、部品注文の翼って3000円じゃダメだろ?
通常版に光の翼取り付けパーツは付いてるのか?
627HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:49:24 ID:iMfRsJnA
ストフリで学習して大量出荷したみたいだからな
628HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:49:26 ID:EuwlgzNX
部品注文の方が高くなる理屈は分かるが、
通常版→EB版がメッキ、羽、エフェクト込みで+2000円なのに対し
部品注文となったら羽一枚1500円って流石にボッタクリじゃね?
とも思う
629HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:49:59 ID:yvteCLRF
尼の10000円の業者がEB12500円に値段釣り上げてて吹いたw
でもランキング85位って…買った奴いるのかよぉ
630HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:50:28 ID:H5ZSYMWR
おー!!!一気のレス、サンクスです。
このスレ見てたら、買いに行かなくちゃ!
と思ってしまう祭り状態ですね^^
631HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:50:59 ID:t9ynf1Pr
札幌の皆は買えたのか????
札幌の皆は買えたのか????
札幌の皆は買えたのか????
札幌の皆は買えたのか????
札幌の皆は買えたのか????
632HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:51:24 ID:i/MAdzbA
>>606
公式のどこを見たら限定版だと
勘違いできるんだ?
お前、周りにすぐ流される人間だろ
633HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:51:40 ID:xQKY2Oen
>>623
14時頃は机の上に通常版と一緒に5-6個、さらにレジの後ろに袋に入れたのと
8個つまったダンボール箱が二つはあったのに
あの黄色い透ける袋に入れるのは勘弁して欲しかったw

明日朝一で梅淀が一番確実ですかね
634HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:52:16 ID:iMfRsJnA
転売屋から買うの嫌だから12月まで待つよ
635HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:52:24 ID:RGMVVAzQ
11月に再出荷しろよ
636HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:52:57 ID:Faumjkta
>>628
EB版を買った人はお得感が出るじゃないか
別に限定でもないんだし、光の翼が欲しいなら最初からEB版を買えばいいだけじゃん
637HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:53:00 ID:ASihIf1R
さすがに勢いすごいね。
638HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:53:16 ID:Mn4S8+lw
>>628
普段の部品注文が全然採算取れないサービスだからな
人件費とか考えたら妥当なんじゃないの?
639HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:54:21 ID:yELDDrZe
通常版とEB両方買ったんだが、パーツの色は違う仕様じゃなかったっか??
640HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:54:31 ID:B4z5K/cL
八王子、立川、吉祥寺あたりの情報誰かありませんか?
641HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:55:04 ID:RTrsV5JY
さっきゲオ行ってSP版あった!と思ったら通常ばんでしたよ
642HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:55:38 ID:1CYpeHwV
>>634
淀以外でもアキバなら色んなところで買えるみたい
阿蘇とか値引きなし?らしいから、秋淀に客を吸い取られて爆死したんじゃね?

あと淀はなくなっても、翌日に復活するのは良くあること
とくに正式発売日には朝行けば絶対に買える
643HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:56:38 ID:EuwlgzNX
>>636,638
いやね、買いたい人が皆買える供給量ならいいんだよ。
前スレや本スレの敗戦報告を色々見てるとねぇ。
644HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:56:49 ID:venwA0LK
>>639
メッキパーツなどが相違してるだろ。

>>640
吉祥寺ヨドバシは12:30分ごろいったが、なかった。
店員にきいたら、今日入荷する可能性が高いが詳しい事はわからない、だった。
それ聞いて、ユザワヤをぶっちぎって、新宿に移動したので他のところはわからん。
645HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:57:13 ID:0IgoLsnc
なんか今日は自分で調べることを知らない奴がやたら来るな

>>628
冷静に考えれば部品注文が出来る事自体が良心的な気もするけどね
値段は通常版買って光の翼部品注文されたらイヤだからだろうし、まぁ仕方ないと思う
646HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:57:37 ID:Mn4S8+lw
どうでもいいけど、インスト、AKATUKIになってるな
校正係は何やってんだ
647HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:58:36 ID:1CYpeHwV
メッキパーツは4,000円
648HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:59:00 ID:U2+Xqege
今から、定価以上で買う事ないよ。
きっとここにいる人は手に入れられる。

今日、動いてそーいう雰囲気だと思った。
大丈夫だよ!
649HG名無しさん:2007/10/25(木) 20:59:15 ID:MO9mqN+r
>>600
ABSが割れるのは力がかかって組織が伸びいているところに
アルコール系やエナメル系の浸透力が高いものが染み込んで割れる
だから切り離さずランナー状態でやったほうがいいと思うよ( ´・ω・`)
650HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:04 ID:venwA0LK
あ、西武池袋沿線石神井公園駅近隣の大成堂にはEBM版2個あったぞ。(午後6時近辺)
通常版も2〜3個。
値段は・・・ヨドより+1000円ぐらいだった。
651HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:13 ID:Faumjkta
>>643
どんなモノでも売り切れという自体は存在するんだ。
それに限定版じゃないにしろ、通常版より入荷数が少ないのは当たり前なんだし
 
受注生産とかにするか、最初からEB版しかないとかじゃないと無理だって
652HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:43 ID:1CYpeHwV
>>643
探せば充分買えるぞ
割引のある通販サイトも復活してるし
653HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:03:51 ID:XQDAm31c
コイツの指って昔のMGみたいに可動して握り拳とか出来る?
654HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:04:19 ID:vk2KFG4r
ヤフオクでEB版100円スタートとかあるな・・・。
値崩れしたら買いなんかなぁ?

望み薄かもだが。
655HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:05:02 ID:P9QMu/C9
>>640
八王子淀は開店と同時に全滅したという報告が入っているぞ
656630:2007/10/25(木) 21:05:52 ID:B4z5K/cL
>>644
サンクス。吉祥寺に向かってみる。。。俺は負け組のようです、はい。。。
657HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:06:51 ID:J7rCnrnY
アキバで欲しい人

定価ならアソビットシティにまだあるよ〜
658HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:08:20 ID:1CYpeHwV
>>646
校正以前になんで気づかないんだろうw
659HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:08:34 ID:xaDO/M4t
昼休みに会社抜け出してGEOに行ったら、レジの横に1個だけ有った。

買っちゃったW
660HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:11:28 ID:S3PgQrUs
なんかEB版しか売れてない気がしたの俺だけか?
661HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:11:32 ID:hMaCQCAQ
しっかし本体がここまで灰色とは思わなかった
伝説やノワールと同じ色って・・・
662HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:12:09 ID:zDExAT2L
運命は元々灰
663HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:13:24 ID:6MKfSQJv
すでに上がった素組写真

134 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 15:10:23 ID:0c2vRkn1
ウェポンラックなしで
http://imepita.jp/20071025/545000

270 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 16:27:28 ID:0c2vRkn1
できたー。サイドアーマーがすごい邪魔
http://imepita.jp/20071025/589970

581 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 20:30:21 ID:eXrJ6rF7
というわけででけたー
ttp://uploader.fam.cx/img/u32013.jpg
どっかでみたことあるような画像なのは察してくれ


>>660
通常版は尼が激安だし・・・
664HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:14:02 ID:EuwlgzNX
>>651
まぁ、そこで「そもそも何故EB版と通常版に分ける必要があるのか」という
幾度となく繰り返されてきた議論になる訳だな

>>652
ヤフオクに流れる難民が出ない事を祈るばかりだ
まぁ俺も通販定価で買ったから 他人の事は言えんが
665HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:14:49 ID:Tdumth8h
666HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:14:50 ID:venwA0LK
>>661
作品内ポジションとしては、SEEDにおけるプロヴィデンス(最後の最後まで邪魔する敵MS)をレジェンドとデスティニーの
二機でやってるわけだし、まあこの設定は模型的にはうれしくないが納得してる。

なので、F91と同じ機体色にすべく、いま塗りなおし中。

もうひとつはマスターガンダムに近いカラーリングにすべく、こちらも一部塗りなおし中。
667HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:15:01 ID:qC9aqXCV
やっと会社終わった。店も終わったorz
668HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:16:23 ID:iOPT6Hjn
青がコバルトブルーなら灰色でも良かったんだが
669HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:16:39 ID:iMfRsJnA
そもそもなんでもっと作らないんだよ
ストフリなんて通常版は発売日から1週間と経たずに再販されてるのにフルバはずっと放置だったぞ
670HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:18:18 ID:Lvt1cHA3
>>669
バンダイが馬鹿だから

でも普通に考えてTVシリーズ2年も経ってからでも出してくれてるから
昔に比べればまだ良心的かもな
671HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:19:16 ID:RGMVVAzQ
このパーツ数で通常版5000円も十分高いな
672HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:44 ID:dpsIsJX6
藤沢のビック、駅周辺の模型屋行ったけど売ってませんでした(´;ω;`)
673HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:57 ID:JuaUCVFy
ブログっぽいで、素組みレビューでてるよ
674HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:21:14 ID:venwA0LK
>>671
「値段を決める決定的要因がパーツ点数ではない事を(略」
675HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:21:33 ID:SYTIHmb0
>>642
ホントに秋淀は27日販売分あるの?
地元の祖父地図は予約分で終了だった。
あるならマジ行く。
676HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:24:03 ID:zDExAT2L
ぶっちゃけ羽が無ければ運命自体買わなかった
677HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:24:03 ID:venwA0LK
>>675
自分でリスクを背負わない奴に栄光はない! つうか僅かでも可能性があるならかけてみれば。
なかったら、メイド喫茶でもいって憂さ晴らせ。笑えるぞああいう店はw
678HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:24:19 ID:Sf4wNLHv
ヒキニートはアマゾンの発売日前後の放流にアラ賭けて期待しとけよ
転売も無理そうだから手間考えたら放流するやつ多く出るだろうから
679HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:25:34 ID:uUepwGES
>>675
まぁ、ないだろ
プラモの発売日なんてあってないようなもんだからな。
680HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:28:49 ID:tugc5oId
やっぱり顔はブッサイクだな
形が悪い
681HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:28:51 ID:Sf4wNLHv
>>675
ヤマダいけよ
682HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:32:03 ID:+f9ennvk
>>673
好意的なレビューで良かった・・・
http://hima-toy.cocolog-nifty.com/

光の翼はこんな色にもなるんだね
http://hima-toy.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/10/25/8_6.jpg
683HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:33:01 ID:TKnm3erq
>>675
交通費とか考えたらヤフオクのほうがお得だよ
684HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:33:29 ID:4xCq5aLV
>>675
アキバなら探せば定価から3割引までの範囲で絶対買える
685HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:37:52 ID:Faumjkta
>>672
藤沢のビッグで今日、予約してたEB版が入荷しましたって電話きたんだが
もしかして予約分だけで終了だったのかな?
686HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:42:54 ID:MwGIPIw3
広島だが余裕で買えたぜ
情報くれた方トンクスでした

んで速攻パチ組したわけだが、
・股関節がぎちぎちなのが気になる
・開脚ギミックのせいか股周りが弱いな、と思う
・腰周りアーマーのクリアランスが微妙なので股全開ポシーンはできない?
・1/100ぽい握り手が右しかない
・ブーメラン&パルマ用のエフェクトは右手にしか付けれない
・EBM用のランナーのはずなのになぜか使わないクリアーパーツがある

などなど重箱の隅をつつくのもこの辺にして何が言いたいかというと
 壊 れ そ う で 迂 闊 に 触 れ な い 

687HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:45:03 ID:xWd5Ni+g
今阿蘇到着。
EB無し。
難民決定。
688HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:46:37 ID:4xCq5aLV
689HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:47:03 ID:dpsIsJX6
>>685
私が行ったのは、もう7時半近くで通常版しか並んでませんでした。
急いで他のお店行ったから、予約分のみか聞いてくるの忘れた・・・

EB版は次いつごろ入荷するんだろ(´・ω・`)
690HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:48:56 ID:d3Zr0/xE
運命ってこうしてみると
ストフリより頭でかいんだな、
まあVセンサー一本なのがストフリに
比べて逆にかっこいいけど。
691HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:49:12 ID:i1jMfp+y
尼の通常版、4割5割引まだー?
半額くらいなら通常版も買ってみる。別ポーズ用にw
692HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:49:37 ID:AZWN8CK6
>>685
藤沢のビックって6Fの売り場だよな?おもちゃやプラモの予約とか出来るの!?
今まで出来ないと思って聞きもしなかったよ
今度から聞いてみるか
693HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:49:59 ID:Faumjkta
>>689
情報サンクス。
ちなみにシーサイドホビーも無理っぽい?
 
次の入荷は12月だね
694HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:50:03 ID:TKnm3erq
>>689
たぶん明後日ザラスに
695HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:50:56 ID:4xCq5aLV
>>689
近くにざらすとかおもちゃ屋無いの?
696HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:51:23 ID:VTskhyBb
とりあえずメッキ剥がしたぜ。半透明でいい感じ。
シンナーの侵食にびびってる人、そんなに神経質にならなくても大丈夫だぞ。
上吹きのクリアーは極薄なのでサッとシンナーに漬けて
数回シャカシャカすればクリアーは取れる。
で、クリアーが取れたらすぐに水にぶちまけて洗えばいい。
メッキしてあるのでABSへの影響も多少は緩和されるんじゃないかい?
697HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:52:15 ID:Faumjkta
>>692
そうだよ。9月ごろに聞いたら「10月の納品書(?)がまだないので入荷するかわからないので9月下旬か10月にまたきてください」
って言われて9月27日に改めて行ったら予約できたよ
698HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:52:28 ID:pxdg4BXn
リーマンだけど、昼休みに新宿東口ヨドでEB版を無事ゲットできた〜!
ネットの予約は瞬殺ばかりで半分あきらめかけていたので、すごく嬉しいよ。
冬休みに時間をかけてじっくり作りたい。
699HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:53:15 ID:fjGrk8dx
網、EBはこのまま終わっちゃうのかな?
まだ予約商品扱いになってるからわからないけど。

通常版がえらい勢いでなくなっていく!
700640:2007/10/25(木) 21:54:58 ID:B4z5K/cL
お陰様で吉祥寺淀で閉店滑り込み購入できました!諦めてたけど努力が報われた。。。
ちなみにまだ7箱確認。明日の開店狙い可能かと。
701HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:55:36 ID:S3PgQrUs
>>631
お前は買えたのか?
702HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:56:12 ID:dpsIsJX6
>>693>>693>>695
家が小田急の高座渋谷の近くで、おもちゃ屋は無いっぽいです。
てか、4月に北海道から就職で来て、地理に疎いです(´・ω・`)
仕事でしばらく買いに行けそうにもないんで。

レスありがとうございます。
703HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:58:17 ID:S3PgQrUs
>>663
本当だ。送料実質無料のくせに40%OFFになってて
ヨドやビックより安くてビビった。
そりゃみんな尼で買うわ。つーか俺も通常版尼で買おうかな。EBしか買わなかったし。

ただガンプラって通販使ったことないから
箱ベコベコになってないか不安
704HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:00:24 ID:S3PgQrUs
>>670
バカじゃなくて、小ずるくて金に汚いだけ。

ストフリとかは逆にすぐ出した方が売れそうだからな
結局ジャスティスや隠者が出ないで、運命出たのはちょっと驚いたが。
あとはMG暁だけか。一応バンダイの中ではMG確定との噂だけど
705HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:02:12 ID:TguG0aFO
>>659
買ってどこにしまったんだよww
会社の中じゃねーよなw
706HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:03:43 ID:jLfggr+v
>>683
転売屋必死wwwwwwww
707HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:06:06 ID:U2+Xqege
尼はもっと値下げしてくれるはずと、ルナ用無印ザクウォーリアを作りながら待つ俺。

頼む!40%越えてくれぇ!
708HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:07:24 ID:yELDDrZe
テレビ版カラーと通常版カラーって情報でてなかった?
あれどうなったの??
709HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:09 ID:+jwfZeit
今日学校帰りに名古屋ビックいったんだがEBかなりあった。
5時くらいだったはず。
EBあんのになぜかみんな通常買ってた。
俺は通販で予約してたから見てただけだったけど
定価+送料+代引き手数料で店頭価格より3000円も高いし
手元にくるの遅いし最悪だ。
早まんなきゃよかったよ
710HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:27 ID:t9ynf1Pr
>>701
もちろん!
EBと通常版の2個買い
ココで(ビックから)中継してたよ!!!!
711HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:35 ID:8halbAVt
http://imepita.jp/20071025/795211

とりあえず、胴体と頭を制作。
胴体は1/100より縦長になってるね。
712HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:42 ID:S3PgQrUs
>>707
逆にこれからどんどん値引率低くなるだろうから、今のうち買っとけ
どの道最安値なんだから
713HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:09:48 ID:S3PgQrUs
>>710
おめ。
札ビックって何時まで残ってた?

札ヨドはスレ見ると18:30で売り切れたみたいだけど>EB
714HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:10:10 ID:QgFbnEux
とあるカメラ量販店、正式発売日分は別で確保中との事。
(知り合いの店員から確認済み)

今日は残業で買いに行けなかったから、発売日には朝一で買ってきます・・・・。
今日販売分も結構用意してたのに、キレイに捌けたみたいで知り合いも
「今日で捌けるとは思わなかった」そう

715HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:06 ID:U2+Xqege
>>712
らじゃ!一押しの言葉、欲しかったのかも。購入しました。
716HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:37 ID:dNhmf6YJ
ソフマップからメールきた。
ほっとした
717HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:50 ID:U2+Xqege
ごめん。さげます
718HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:12:55 ID:jLfggr+v
尼ってコノザマのことだよね?
719HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:13:40 ID:4xCq5aLV
>>703
尼はダンボールに入ってくるので大丈夫とは思う
尼は発売前後が一番安くて、その後元に戻る
在庫があまりまくると一時的に在庫一掃で滅茶苦茶下がることあるけど
720HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:16:41 ID:YazSX7nF
一体誰が尼でEBMを転売屋より悪質な値段で買ったんだろう・・・
721HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:17:04 ID:u9ArXggI
TJはいつになったらメールが来るんだ!?
722HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:17:36 ID:t9ynf1Pr
>>713
ワカラン!?もっと早い時間に帰ってきたから・・・

でも大量に入荷してたよ(追加もあったし!)

723HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:19:00 ID:w3Xi0agd
>>711
背中のストッパーでどういう感じ?

>>709
さすが、名古屋人はシビアだなあ・・・
724HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:19:57 ID:DPM0MzpH
>>714
店員じゃないけど、確かに夜に来てた客も
「えー?もう?」って感じだったな
725HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:20:54 ID:d9k4QSdN
ノダヤ、HPに27日に入荷と書いてあるから発送は27日以降でおk?
726HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:26:22 ID:3kgWxWGS
秋葉の淀でEBMのダンボ-ルで買っていた人が居たがお一人様1個なのに、どうゆう事だ?
727HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:09 ID:Wg0hGsSe
EBM2個ネット予約して、どうせ発送27日だろうと思って今日通常版買って先に外装切り出して塗装しようと思ったんだ。

なんか帰ってきてPC開いたら2個とも発送しましたとかメール来てるし、通常版の説明書みたら胴体とか腰フレーム作るのめんどくさそうだし
羽とかなんかモナカだし。なんか何もかも失敗したなぁと感じてる今。
728HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:30 ID:F01yUj6+
ジャスコにはないのかな?
729HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:33 ID:TskrfIpU
>>721
だよな!
明日発送だと明後日になっちゃうな…
730HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:49 ID:Yui1Q2lJ
つ 転売屋か大陸に輸出する人
731HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:29:07 ID:iMfRsJnA
27日になったら尼値上がりするぞ
今は予約特価だろ?
買う奴は今のうちに買っとけ
732HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:29:54 ID:lOd/D99u
背後霊
733HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:30:05 ID:Yui1Q2lJ
以外に難民いるんじゃあねえか?
734HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:30:15 ID:FTDon3eA
こんな大事な日に最悪な残業…



でもゲオで滑り込みゲット!残り3つとかかなり焦ったぜ…
これで週末の予定はバッチリだ
735HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:32:11 ID:Sf4wNLHv
転売屋入札入ってるな
736HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:33:27 ID:/WYpX/w1
テレビカラーと通常カラーはどうなったんですか?教えて下さい
737HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:35:42 ID:kXkYGLbL
>>707
通常版安いよね。買っとくかなぁ・・・
738HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:35:54 ID:MzwY8bQe
>>728
近所のジャスコに行ったけど無かった
ジャスコはMG30%引きだから狙ってるけど明日あたりに発売かな?
739HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:36:54 ID:K1kGqk88
27日のヤマダとトイザらスあるんだし、なんとかなると思ってる俺は甘い?
740HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:37:39 ID:Faumjkta
ジャスコは発売日に販売じゃね?
741HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:38:51 ID:i8Onqyk+
ジョーシン3軒回ったがすべて完売(´・ω・`)
ヤマダ電機のホビーコーナーは今日売ってた?
明日地元でヤマダ新規店舗オープンなんだが行ったら買えるかな〜?
742HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:39:09 ID:IhYzMj92
通常版組んでるんだが、基本カラーのグリーンホワイトって放送当時のZZの基本カラーだよな。
種をZ、種死をZZに見立ててるのかな?ってちょっと思った。
743HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:39:46 ID:Yo9PVfMP
>>741
行かなきゃ始まらんぞ
744HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:41:20 ID:d3Zr0/xE
>>711
後ろのは∀のDVDか?

尼通常版は在庫がかなり残らない限り
シャアゲルのようにはならんだろうな、
今のうちに買っとくのが吉だと俺も見た、
あと通常版の箱絵がかっこいいからEB持ってるけど
別に買う事にした。

あとは年末のMGユニコーンをポイントで買って
実質ただでゲットするのを待つのみか。
745HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:42:53 ID:9Gwjf1EA
>>54
俺なんか熊谷市周辺六軒はしごしたけど結局見つからずたまたま東京にいった先輩に買ってきてもらったよ…
何が言いたいかというと埼玉熊谷市は糞ってことだ
746HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:08 ID:7s6lBRsl
こんにちは、>>348
元祖シャマルさん

ふう、近くのゲオにMG運命EBの在庫の情報聞いて駆けつけたらもう通常版しかなかった
悔しいから0083スターダストメモリーを全話借りてきた
ガトーの雄姿でも見て慰められることにするわ
747HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:45:01 ID:7s6lBRsl
誤爆
748HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:45:06 ID:s1pcc0ws
三宮ユザワヤはありませんでした…
749HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:46:12 ID:00WDnDAB
大羽根本のダクトや小羽のノズル状パーツが
色分けされてないのは、ちょっと意外だな。
750HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:47:51 ID:UP1Xv4oo
http://www.1999.co.jp/list/678/0/1
ホビサに画像きたな
751HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:47:52 ID:w3Xi0agd
尼はあの値段でEBM売り切れ
淀で買ってきて、流すだけでボロ儲けって一体・・・
752HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:48:49 ID:Sf0hM5La
7時頃秋淀行ったらタワーが出来てたから余裕だなと思ってたら、しばらく店内うろついてたら見る見る無くなっていったな
753HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:50:16 ID:lOd/D99u
BEって買う価値ある?
754HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:52:07 ID:RWz+GKlZ
俺がキャンセルしたから尼EB復活するはず。
1個や2個じゃないから大丈夫。
755HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:54:38 ID:SazjrUxr
梅田は明日結構な量入るよ。
分売しているだけ。
756HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:57:33 ID:8Pf8cdm/
>>750
EB版しか買って知らなかったんだけど、通常版はphotographのところが対アスラン(隠者)なんだな
EB版は幻の対キラ(ストフリ)ってことかw
757HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:57:37 ID:1YQH3rAo
いま完成したんだが長距離ビーム砲のグリップが折れた。グリップの向きを変えるとサイトがせり出すんだが
複雑な構造でサイト出すためにかなり力入れないといけないから絶対グリップが折れる。いまから作る人は
注意してくれ。
758HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:57:44 ID:Sf0hM5La
アソビって値引きしないんだな。それでも売切れたの?
759HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:59:12 ID:cYoBjYY6
今組み立て始めたんだけど、2〜3度動かしてみただけで既に肩のスライドパーツが折れそうで怖い(M-6のヤツ)。
というかストフリの羽根もだけど、スライドが全然スムーズにいかなくて困ってるんだ。何かいい改修案ない?
760HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:59:18 ID:criHauTj
>>734
同じくゲオで滑り込みゲット
はじめはレジ横に通常版しかなくてしょんぼりしてたら
店員がどっかからEBMを3個だしてきて奥の小さなプラモコーナーへ・・・

ちなみに22時頃、三重県
761HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:47 ID:LB4xysba
>>755
明日朝にまた店頭に出るって話してたそうだね
今日少なかったってことは、明日以降も数が出るのか

秋淀もまた出てきそうなw
762HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:02:18 ID:LB4xysba
>>757
絶対折れるってほど折れやすい?

>>759
こちらも折れそうなパーツ・・・
763HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:03:30 ID:TguG0aFO
ネットショップから発送のメールがきたわ
町ヨド狙いだったんだがネットで予約できたんで安心したわ
764HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:17 ID:1YQH3rAo
強度的に1〜2回サイト出したら折れる
765HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:45 ID:cYoBjYY6
※写真:暴走してインパをパルマで攻撃しようとして、インジャのビームシールドで防がれたシーン
>強敵であるアスランを前に、シンはデスティニーで勝利を掴むことができるのか!?

全ザフトが泣いた
766HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:06:05 ID:Mn4S8+lw
でも毎日開店同時に出して昼前に売り切れの繰り返しじゃリーマンとかどうしようもなくね?
それなら夕方とかからまた出してくれたらいいのに
767HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:07:04 ID:RI6VrVqx
アマゾンみたら商品レビューが酷いことになってて吹いた。
とりあえず通常版。
投げられたらもう一個買うか。
768HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:08:41 ID:SfSupAQZ
>>750
サンクス
中身見た感じでは灰緑には見えないけどな
光が当たったりすると変わってくるのか
769HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:09:17 ID:o6bGZ1ks
俺も今組み終わったけど右肩関節、両太ももが既に壊れてる
太ももは俺が組み間違えただけのか…?血管品のように少し動かしただけでちぎれた
肩関節と股関節がちょっとガシガシ動かすにはキツそうかな、動かしにくいし壊れやすそうだし
770HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:10:43 ID:Mn4S8+lw
ランナーの状態だと緑っぽくて気になったけど、
組んでみたら、俺のイメージどおりの運命のグレーだ、これ
771HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:11:40 ID:8halbAVt
>>723
http://imepita.jp/20071025/832050
これ?
とりあえず左が1/100で右がMG
てか足がスゴい広がるね、例えるならコンパスみたいな感じか。

>>744
そう、ヒゲのメモリアルboxですよ〜
772HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:12:21 ID:LB4xysba
>>769
ポーズをつけさせるための機構であって、がしがし動かすのはキツイって感じ?
壊れるってどんな風に?
773HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:12:52 ID:SazjrUxr
>>756
秋葉店はそんなに在庫残ってません。
札幌、新宿、上野店以外は販売あります。
ここだけの話にしてね。
774HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:13:57 ID:SazjrUxr
>>773

>>761のアンカーミス
775HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:14:06 ID:Im3qd96U
肩のパーツはナイフでメッキをはがしてやるといい感じに動いてくれるぞ。
心持ち緩めぐらいに調節したほうがいいかもしれん。
776HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:14:51 ID:SazjrUxr
>>773
新宿は新宿でもないのはマルチメディア東だけね。
777HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:16:44 ID:NalgFbpD
大剣だの重い物持たせる為の強度が仇になってるわな
778HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:17:52 ID:00WDnDAB
>>759
うちのストフリは羽のスライド機構をグリスアップして
スムーズに開閉出来るようにしたよ。

運命はまだ開けてないけど、ヤバ目な所はとりあえず
グリス塗っておくとマシになるかもね。
779HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:07 ID:MzwY8bQe
みんなの話についていけない田舎暮らしの俺カワイソw
780HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:16 ID:l/wZho/4
>>776
明日とか週末分の販売分があるんだね

>>771
背中のストッパーをはずすと上体をそらすことが出来るって書かれてるね
781HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:24 ID:vJTivUnl
>>771
SEEDMGと互換性はある?
782HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:46 ID:/WYpX/w1
答えてくれ!
テレビカラーと通常カラーはどうなったの?
783HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:46 ID:k6i55udA
組むさいの注意点を明日までによろりんこ
784HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:19:21 ID:o6bGZ1ks
>>772
そうそうそんな感じ
壊れるのはパーツの合いがキツイくせしてそのパーツ自体が脆い・すぐ外れるって感じかなぁ
ふとももはL-12かな?の「○=」の部分が動かしてたら両方とも千切れちゃった
股関節は無印1/100の使おうか検討中
785HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:21:02 ID:KSfpKo2q
EBM買えなかったので通常版には手を出さず帰宅。
つーか、俺の目の前で残り4箱全部持ってった奴、自重しろよ…orz
786HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:23:45 ID:d3Zr0/xE
スレちだが
電撃からでるMSデータの載った動戦士ガンダムSEED DESTINY 下巻
って尼でこの前予約してたけど、いつの間にかページ事なくなってんのな、
通常版と一緒に買おうと思ってたのに・・・

>>771
やっぱ∀はいいよね、MG∀5個も買ってしまったし
DVDBOXもコンプしたよ、富野作品を愛しているがこそできるんだと思う。
787HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:24:19 ID:jop1PP/n
部品注文
羽が3000円、メッキランナーが4000円って...。
ノーマルの間接ランナーっていくらなの?
788HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:25:09 ID:o6bGZ1ks
>>786
MG∀ご、5個!?
愛しすぎワロタ
俺もパーツ予備のために運命もう1個買おうかな…
789HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:28:37 ID:eXrJ6rF7
とりあえず気をつけたいのは
・手首以外の可動部位や差込ピンのメッキは落としたほうがいいかも
・股関節は特殊機構のせいで過度なテンションがけに注意
といったところか

>>787
パーツ価格一覧のその他の項目をご覧あれ
790HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:29:56 ID:SfSupAQZ
なんか壊しそうで怖くなってきたw
注意して組み立てようっと
791HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:31:55 ID:UK37AzSB
さてと・・・MG運命組む前に積んであるHG運命組むかw
792HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:34:51 ID:8halbAVt
ヒゲを5個もッスか(>ω<ノ)
うちもヒゲを一体飾ってますよ
V2アサルトバスターと並んでます(笑)


運命ちゃんのフォビィドゥンカラーのパーツを見てなんじゃこりゃ…と思ってたけど組んでいくうちに
あぁ、なんか良いじゃん!と思えてきた。
パーツの破損報告が出てきてますが、気をつけないとなぁ〜。
793HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:36:33 ID:6IEvA5jn
794HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:36:37 ID:MARzAoPj
今日、量販店を3店ほど回ったが、どこも入ってなかった。
通販サイト見てても発売日バラバラだしさ。明日発売でいいのか?
795HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:38:57 ID:l/wZho/4
>>786
運命表紙の
http://hobby.dengekinet.com/books/0710destiny2.html
のことなら、
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 下」
で検索すれば二つ目に出てくる
796HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:39:21 ID:3kgWxWGS
>>794
君は何処に住んでる人?
797HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:40:17 ID:hhlZ0cVT
これ最初説明書とパーツみたとき微妙かなーと思ったけど
胴体作ってみると印象変わってすごい気に入ってきた
結構新しいことはいってるしメッキもいいアクセントになってるなぁ( ´∀`)
798HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:40:40 ID:MARzAoPj
>>796
兵庫だ。とりあえず隣町込みでジョーシンを3店回った。
秋葉原とかには売ってるらしいし、明日でいいんかな
799HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:42:31 ID:hY2WgTQJ
昼からジョーシン行ったら普通にEB売ってた(・∀・)
みんなもつかれ(´∀`)
800HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:43:53 ID:Mn4S8+lw
>>798
たいていのジョーシンは今日入荷してすぐ並べてるはずだが
店員にちゃんと聞いたか?
801HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:44:14 ID:Im3qd96U
ヒザ間接の破損の原因がなんとなく分かった気がするわ。
L11(L12)の「○=」部分が設計の時点で弱めなのと、下側の関節がやたら硬いのが原因かも。
軸に軽くヤスリかけてやるだけでだいぶ変わるわ。これから組む人は気を付けたほうがいいね。
802HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:44:46 ID:FZxoQTKv
>>798
つ電話

店頭で店員に売り切れかどうか聞かないとか
みんななんて奥ゆかしいんだって思うときがある
803HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:46:05 ID:15uK/7sB
メッキパーツの方がきついってある?
804HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:46:25 ID:W1VvF/Bk
ブラストシルエット「ふふふ・・・エクストリームブラストモードか・・・
            HGも1/100も出なかった俺のためにMG版を残してくれていたのかバンダイ!GJ!!」

昼前に新宿東淀で買いました
昼前にレスしてくれた人マジで感謝
805HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:49:10 ID:15uK/7sB
806HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:49:39 ID:MARzAoPj
>>800
いや、売り切れも糞も、売ってた形跡もなかったんだが。通常版もな。
807HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:51:13 ID:iIb6Wy1s
なぜ関節が壊れやすいかと言うと大破したラストシーンを再現しやすくする為
808HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:52:45 ID:d3Zr0/xE
>>795
うわーありがとう
あれほど検索かけまくっても
見つからなかったのにダメだなオレ・・・

尼の表記見ると発売日が25日で
電撃公式見ると27日になってるけど
尼の発売日表記間違えてないかな?
809HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:53:42 ID:1iVDP6FH
組み立て中にテンションの上がるBGM聞きたいんだが何がいいだろ?
810HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:54:05 ID:WAzj+hOw
>>806
どこも夕方には積んであるんじゃないの 俺の近所はそう
811HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:54:09 ID:3kgWxWGS
>>798
俺は東京だけど、秋葉はEMB売り切れたよ!!
812HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:55:16 ID:htZpuE/x
何でデスティニーSPのランナーに未使用のパーツがあるんだべさ?
813HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:56:58 ID:o6bGZ1ks
>>801
まさにそれだ…
明日ヤスリと運命もう1個買ってくるか〜
814HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:57:01 ID:NalgFbpD
なんかスレ読んでると大魔法峠見たくなるから不思議
815HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:57:05 ID:MARzAoPj
俺が行ったの2時、3時くらいだったんだが。
ちょっとタイミング悪かったかな。明日11時からバイトだし、
とりあえず明日ジョーシンの開店時間に行ってみるか。
816HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:57:20 ID:wu/l7bV8
>>809
華麗なる一族のサントラ
817HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:58:21 ID:NalgFbpD
>>809
緑の日々のセンチメンタル
818HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:58:26 ID:Mn4S8+lw
>>808
尼の発売日表記は適当なのは常識
819HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:58:38 ID:pmfMos+5
>>809
創聖のアクエリオン
820HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:59:40 ID:KbdOPwUb
内部フレームのままの可動は厳禁ってこと?
821HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:01:36 ID:TmYq26zU
ストフリのときも、アキバは日曜日用にとっとく店があったし、店によっては連休投入用もあるかもしれん。
今日買えなかった人達はそれを狙おうぜ。
それでも駄目だったら、積みプラ消費に移行して再販を待て。

間違っても転売屋には手を出すなよ。
これは限定版ではない。
繰り返す、これは限定版ではない。
822HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:02:19 ID:zoUoT2PX
近くのホビー店はEB版50個を13時に出して2時間くらいで完売だって。
なんかメモ持ったオバサンが結構買いに来たらしい。

なんだかんだ言われたけど運命もMGになるとかっこいいね。
823HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:06:29 ID:lfpjAp/8
>>821
このままだとオクでも定価以下で買えそうだがなw
824HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:08:33 ID:15uK/7sB
>>808
前巻が本屋で二日前に出てた気がする

>>821
週末でもアキバや近所をめぐる、通販、いずれも探せば必ず買えるよ

で、そろそろと思ったら、ニッパが見当たらない・・・
大学に置いてきた悪寒
825HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:09:04 ID:6DeBtepo
    _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
  `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ        >>782
    l  `_ ____,、  :l|::::|   通常版とアニメ版カラーですか…教えてあげません。
.    ヽ.   ―    /:::|:リ     
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′

>>809
Zipsとか
826HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:14:08 ID:L4pscYy/
今からイマビキソウ始める俺に一言
827HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:14:46 ID:h2Lk6E8r
近所のジョーシンだと通常とEBは流通時期が違ってたみたい
通常は朝一で店頭に並んでたけどEBは昼過ぎに配送されて
2時頃行ったら残り3個だった
ちなみに次の再販は12月頃だってさ
828HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:15:29 ID:gGb6Ck6k
>>826
こわい
829HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:16:24 ID:m7tSJsQM
>>809
1曲目.惨劇の大地

好きな曲

〆.運命の扉


サントラ買った方がいいぞ
シメに絶対、運命の扉。
マジでヤバイよ多分脳汁が…
830HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:19:34 ID:A0jLAvaR
ちょっと連ザUで運命使ってテンション上げてくる
831HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:19:47 ID:ikwF99JU
ソフマップ神戸店なら夕方5時前で限定版が残り10個でどうにか買えましたよ。

>>801
丸ヤスリを軽くかけてみます。
>>809
種&種運命の主題歌集、
種3クール目OPとヴェスティージが好き!
832HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:21:33 ID:5ulXXWN/
>>829サントラってAV借りるより恥ずかしかったよ・・・
833HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:22:35 ID:wwsk06ja
結構おっさんが多いんだな
834HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:22:39 ID:lKPVtR7l
説明書4ページ目にも「組立てがキツイ時はメッキを剥がして」って書いてるね
835HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:24:11 ID:prgZpLa7
今後の通販の参考のためにってことで、

出荷日当日に発送通知が来た(とこのスレで確認できた)、素早い対応の通販サイトは

GEO
ヨドバシ
ソフマップ

以上
836HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:24:40 ID:nMo26mtb
翼YABEEEEEEEEEEEEEE
こりゃ格好いいな
837HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:24:41 ID:L4pscYy/
>>834
よく気付いたな! こう書かれていては壊れてもクレーム不能だ
イマビキソウ怖すぎてOPで今日は終了
838HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:28:08 ID:26X+i/yP
>>835
網だけど20時前にメール来てたよ
スレでも言ってる人いたしね
839HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:28:48 ID:KZt7RcKP
バイトからやっと帰宅
友達に頼んで無事に買えたわ〜

今から作るか・・・!!
840HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:29:09 ID:CAKtBkLz
ブログっぽいにもうレビューきとるのぅ
組むのはえーのう
スカートがちと長すぎな気がするのぅ
841HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:29:10 ID:m7tSJsQM
つまり光の翼って、初回だけなのか…?
842HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:29:10 ID:H5VeAcLb
>>835
ホビーストもじゃね?
843HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:29:59 ID:gw26cTYw
ランナー跡と見える非鍍金フレームをガンダムマーカーのメッキシルバーで塗ってみたらいい感じ。
844HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:30:58 ID:0QrXWn1N
>>841
初回じゃないよ!
エクストリームブラストモード版に付属してるよ!
845HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:40 ID:prgZpLa7
当日出荷通販サイト

GEO
ヨドバシ
ソフマップ
あみあみ
ホビースト

846HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:51 ID:h2Lk6E8r
>>841
何故そういう解釈になるのだ
847HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:34:40 ID:bT9csvh6 BE:53266234-2BP(1050)
848HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:35:52 ID:R44bhUOV
>>778
トン!グリスかぁ。ミニ四駆ハマってたときにメチャクチャ余ってたハズだから掘り出してくるか。

もっと早く気づいていれば、ストフリの翼がセロハンテープだらけにならずにすんだのにorz
849841:2007/10/26(金) 00:36:12 ID:m7tSJsQM
正直まだ把握してない
エクストリームブラストってナンダヨ…

これだけ教えてくれ!MGデスティニー(エクストリームブラストモード)に光の翼が付属してるんだよな?
850HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:36:57 ID:L4pscYy/
>>847
横の通常版が泣ける
851HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:39:21 ID:CAKtBkLz
>>849
そう、高いほうに光の翼とクリスタルひとし君がもれなくついてきます
後、間接など一部がクロームメッキ処理されております
852HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:40:33 ID:R44bhUOV
>>849
そう。
MGデスティニーには通常版とエクストリームブラスト(EB)版の二種類がある。
通常版はデスティニーのキットだけ。
EB版は光の翼、ブーメラン軌道、掌ビーム等のエフェクトパーツが追加されていて
一部の間接パーツが鈍い黒のメッキになっている。

EB版の方が特典がある分やや割高になっているけど、限定ってわけじゃない。
単に通常版が豪華版か、ってだけ(ストフリと同じ)。
853HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:40:55 ID:lfpjAp/8
>>840
早いのはいいけど、もう少し写真とポーズが上手ければなぁ
854HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:41:07 ID:uY3MzElc
>>849
まぁそういうことだ
エクストリームブラストってのは、まぁ光の翼展開して出力全開で突っ込む高機動状態のことだ

で、通常版とEBMで何が違うのかはブログっぽいで分かりやすく解説されてる
855HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:41:31 ID:DI0buy30
メッキじゃない間接と光の翼が欲しい僕はどうしたら良いんでしょうか
856HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:43:24 ID:R44bhUOV
>>855
@通常版を買って、光の翼と接続パーツをEB版の注文用紙使って買う。
AEB版を買って、メッキパーツのランナーを通常版の注文用紙使って買う。
B漢をあげて両方お買い上げ

好きなの選べ
857HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:43:37 ID:CAKtBkLz
>>853
まぁ、結構なピッチで作ってうpしてってだろうしね
でも、購入の参考にはなるんじゃないかな
わたしゃ、ようやく胴体できたべな('A`)
肩の構造がストライクからようやく進化した感じがあるのぅ
858HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:43:48 ID:kyzzr9d4
>>847
オレ仕事帰りの7時頃行ったら結構あったけどなあ。
てことは1時間であの山が・・・オソロシス
859HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:46:09 ID:uY3MzElc
>>853
あそこは雑誌掲載とかじゃ分からないこともある、新商品や購入希望品目の事前チェックのために
参考資料として見るサイトであって、画像の質や中身は二の次な場所だと認識しておくといいぞ
最近は更新遅いが今回はどういうわけか早いな

>>855
通常版買って光の翼を部品注文
EBMを買って関節ランナー全注文
折を見て通常とEBM両方買う
さぁどれにする?
860HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:47:01 ID:bT9csvh6 BE:110970555-2BP(1050)
>>858
写真撮ったのは45分、でも40分過ぎには無くなった。
861HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:47:41 ID:VC+IaRoR
そういや昔BB戦士でこんな感じのキラキラした羽のクリアパーツを見た気がするんだが…なんだっけ?
862849:2007/10/26(金) 00:49:07 ID:m7tSJsQM
そうかっ

ありがとう!レスくれた人!
863HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:49:25 ID:LZ/+I+fD
名古屋ビック余りすぎで2時から待ってた俺アホすぎて涙目www



白服眼鏡のスネークをスネークして楽しかったからいいか
さて、学園祭の休みにゆっくり作るかな
864HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:49:47 ID:uY3MzElc
>>861
クリアパーツなら多分武者飛駆鳥か飛駆鳥大将軍あたりか
イラストでカラフルなら輝羅鋼系で超機動大将軍とか獅龍凰あたりだな
865HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:50:44 ID:h2Lk6E8r
>>855
ちなみにパーツの通販だと
光の翼は片側1500円2枚で3000円(+送料)するよ
EB版買って間接パーツのメッキ落として塗っちゃえば?
866HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:51:48 ID:lfpjAp/8
>>855
光の翼はEB買わないと無理
関節はメッキ落として好きな色で塗れる
867HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:53:27 ID:e1wpNPRc
>>864
懐かしいな・・・武者系で一番好きな奴の名前をこのスレで聞けるとは
868HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:53:33 ID:KZt7RcKP
>>866
メッキ落すのが大変そうだな・・・・
869HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:54:27 ID:prgZpLa7
>>863
名古屋は余裕だね
地域差が出るって面白いね
870HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:55:10 ID:42nGHgeO
このスレの状況見ていると店頭で運命買ってくのは
ほとんどが男性客ばっかりっぽいな、
あとは頼まれて買っていく親とか、
女性の購買層は店頭で買うのはあれだから
こっそり通販で買ってたりしてるかもなw

まあ運命が女性に人気ある機体かわからんが
やっぱ、あの極悪悪役顔には男心をくすぐられるんだよな。
871HG名無しさん:2007/10/26(金) 00:57:31 ID:jVwDHxC1
レビューサイトはまだ一つかな
もうみんな組み立て始めてるの?
872HG名無しさん
>>870
ここで女をアピる意味無いがな。
(´・ω・`)