【EB】MGデスティニーガンダム09【モード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2007年10月に発売が決定したMG デスティニーガンダムについて語るスレです。
定価は5040円、光の翼やいろいろオマケが付いたエクストリームブラストモードは7350円の予定。

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
規制等で立てられなかった場合は、重複を避けるために書き込むこと。

過去スレ
【運命の】MGデスティニーガンダム08【業火】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189424117/
【フィギュア】MGデスティニーガンダム07【イラネ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1188819177
【発売】MGデスティニーガンダム06【決定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1187881473/
【発売】MGデスティニーガンダム05【決定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186928015/

基本はsage進行でよろしく
2HG名無しさん:2007/09/22(土) 09:16:07 ID:SYL/RFja
>>1
乙ブラストモード
3HG名無しさん:2007/09/22(土) 10:17:00 ID:+tbNrv48
あんたはおれが>>1乙するッ!今日ここでッ!
4HG名無しさん:2007/09/22(土) 12:05:03 ID:Q1CIKyn2
画像
htttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=840
http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=903
http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10063148a.jpg
http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10063149.jpg
http://i183.photobucket.com/albums/x139/toyskingdom/hj071004.jpg
http://i183.photobucket.com/albums/x139/toyskingdom/hj071005.jpg
http://i183.photobucket.com/albums/x139/toyskingdom/hj071007.jpg
http://img211.imageshack.us/img211/8558/12694521449859922rj0.jpg
http://img515.imageshack.us/img515/6309/2015360833344433dk3.jpg

光の翼
http://o.pic.to/e1hko

345 HG名無しさん sage 2007/09/21(金) 12:15:43 ID:DL9ZeZ2u
充電切れてたスマン
どれが新情報か分からんが

MGデスティニー スペシャルエディションの正式名はMGデスティニーガンダム エクストリームブラストモード 7350円
付属のフィギュアはクリアー成形。
光の翼は印象的なオープニング中のものをモチーフ。
サイズは不明だが凄いサイズになりそう。
http://o.pic.to/e1hko

375 HG名無しさん sage 2007/09/21(金) 12:47:36 ID:DL9ZeZ2u
>>355
メッキパーツ情報はありませんでした。
テストショット写真もノーマル版が付いてました。
成形色がより劇中を意識したものに変更されていて(前回は1/100とほぼ同様)、額には刻印が追加。
5HG名無しさん:2007/09/22(土) 12:26:56 ID:cjOCorOO
>>1乙です。
各種今月号の本格的なうp待ち。モデグラはなんか面白い写真あるだろうか。
6HG名無しさん:2007/09/22(土) 13:03:14 ID:dafPeZ3J
>>1
エクストリームブラスト乙
7HG名無しさん:2007/09/22(土) 13:13:08 ID:WHUDYCNW
光の翼ってペロリィ〜んてスグしなり曲がりそうだね
8HG名無しさん:2007/09/22(土) 14:21:24 ID:HLsJe3Jk
英雄は陰邪
9HG名無しさん:2007/09/22(土) 14:40:20 ID:P48QYHuO
【ネコミミ】【モード】
10HG名無しさん:2007/09/22(土) 15:01:49 ID:/x0ORZIZ
顔って1/100とあんま変わってないかな?
11HG名無しさん:2007/09/22(土) 15:44:38 ID:+nvUWm1k BE:781504496-PLT(12250)
小顔化してるのは確定的に明らか
12HG名無しさん:2007/09/22(土) 16:49:40 ID:mR0H+RKZ
>>1


これはwktkしてきた
13HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:12:43 ID:d9PrYRZd
おつ
14HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:15:28 ID:KweqJMRB
>>10
かなり変わってる
切れ込みの再現もされてるし
15前スレ997:2007/09/22(土) 17:17:42 ID:0Z6SydAF
ガンダムズレポート最新版です。

・光の翼まだ決定版は上がってない。間に合うのか関係者も心配している。
・ブーメランのエフェクトは両肩から伸びる感じ。
・スタンドは通常版と同じ可能性あり(ちょっと分からないらしい)。
・発売日は二十五日?EB版は間に合わない可能性あり?
・EB版はガンダムズには結構入荷する。他は(-人-)
・再販は十二月末予定(EB版もかは不明)。

おまけ情報
SEEDシリーズのMG化の予定あるそうです。
取りあえずアスラン使用機を激しく希望しときましたw
後、00とかコードギアス、エヴァンゲリオンの商品展開も聞けましたが
スレ違いなので…。


もう家帰るので追加の質問は出来ません。ゴメンね。
何か思い出したらまた来ます。
16HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:22:18 ID:bGMjY5KD
乙です
17HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:27:13 ID:ZsauoZVz
>>15さん乙です
SEEDシリーズのMG化かー
無印ジャスティス出してくれー
18HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:28:19 ID:0Z6SydAF
早速思い出しました。
アロンダイトの保持手首パーツは右手は間違いなくあります。
展示されてた物がそうでした。左手も「多分付くでしょう」との事でした。
展示物は所謂、剣道の上段の構えをしてましたがキチンと
ポージングされてました。この辺は心配ないかも?

腰のひねりも良く出来るようです。

スレ汚しすみません。
19HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:35:06 ID:eLTKR7lN
>>15>>18
ありがとうございます。
やっぱ欲しい。
20HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:36:37 ID:KweqJMRB
まだ出来てないって大丈夫かいな
21HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:38:29 ID:VdREH2zA
>>18

おお、銃器以外の持ち手もあるのか。
22HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:59:31 ID:kN58AlLu
>>15


楽しみだなあ
そして、インパルスも来る可能性が!?
23HG名無しさん:2007/09/22(土) 17:59:53 ID:mR0H+RKZ
>>15
乙です
24HG名無しさん:2007/09/22(土) 18:05:49 ID:dafPeZ3J
>>15
デスティニーで最後だと思ってただけにこれは嬉しいw
25HG名無しさん:2007/09/22(土) 18:14:44 ID:T1gmkmOC
俺もないと思って1/100のレジェンド買って来たよ。
売れ残りの初回版。
インパルスだったらうれしいけど。
26HG名無しさん:2007/09/22(土) 18:38:01 ID:FubFE3J1
MGインパルスが来る予感!

しかしEB版大丈夫か
27HG名無しさん:2007/09/22(土) 18:44:06 ID:vFIECS75
前スレ>>797d
EB版?予約して帰ってきたよー。
あきらめてたからマジで助かった。
ソフだし予約金も払ったからキャンセルは無いよね?
まだのやつは急げ。
28前スレ991:2007/09/22(土) 18:59:17 ID:tQLSTsAZ
最近パソコンのメールを見るのを忘れていてね
九月七日にキャンセルメールが来ていたよ…
限定版買えるかなぁ…orz
29HG名無しさん:2007/09/22(土) 19:14:08 ID:BE5I23ml
>>27
入金済みだからキャンセルされない、ってことはないよ。
手配できなかったら、次回入荷まで待ってもらうか、
さもなければ普通に返金するだけ。

むしろ、客にキャンセルさせないという意味合いの方が強いね。
30HG名無しさん:2007/09/22(土) 19:41:30 ID:KweqJMRB
>>27とは別人だが>>29
数確保してるっぽい
31HG名無しさん:2007/09/22(土) 20:23:38 ID:cjOCorOO
>>18
お、保持なんとかなりそうっすか、良かった。
両手にガングレイブのサントラオマケ拳銃持たせる予定だったんで武器用左手は助かる。
しかし商品展示用の画像が公開されててさらに左手追加って・・もしかしてEB版限定?
32HG名無しさん:2007/09/22(土) 20:50:14 ID:TCTzTblg
全然伸びなくなったな
33HG名無しさん:2007/09/22(土) 21:39:00 ID:vT/8ZNlA
>>28
今更キャンセルって…
34HG名無しさん:2007/09/22(土) 21:57:30 ID:mDUTMlJQ
35HG名無しさん:2007/09/22(土) 22:04:23 ID:mp6EiX7F
MGインパルスが来るなら次にパーツ再利用でMGデスティニーインパルスが来る予感
36HG名無しさん:2007/09/22(土) 22:12:14 ID:LorQQk+C
159 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 19:12:23 ID:SMmad3lu
大阪祖父恐竜
まだいけますな

だって
37HG名無しさん:2007/09/22(土) 22:30:41 ID:VWPYtZvh
電撃の早売りは結局どうなの?

その次の号はHJも電撃も初心者向けのMG運命とか00のキット使った
組み立てや塗装の基礎を紹介する特集だとか
MG運命発売に合わせて初心者には役に立ちそう
38HG名無しさん:2007/09/22(土) 22:33:11 ID:YU4RXprD
どうせいつものランナーの切り離し方とか、マーカー出のリタッチなんかのくだらん特集だよ。
模型誌買っている様な人には無駄なページ
39HG名無しさん:2007/09/22(土) 22:35:52 ID:B13AbxlF
>>38
電撃やHJのメインのガンダム記事は永遠の初心者向け
だからあれで良いんですよ
00も始まるし(どれくらい新規を呼び込めるか知らないけど)
40HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:08:48 ID:WP+scm7E
>>15
まずは旧連合3人かザフト核MSのMGかして欲しいな
41HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:14:33 ID:CtYVuSeB
>>15
・ブーメランのエフェクトは両肩から伸びる感じ。

これって肩とブーメランをエフェクト付き透明プラ棒かなんかでつないで
再現て意味なんだろうか
42HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:17:18 ID:cjOCorOO
光の翼の進行によっては最悪通常版の方が先の発売になるのかね。
待てない人に二重で買わせるつもりでわざと遅れて出すとかじゃないよな?
43HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:18:57 ID:CtYVuSeB
EB版はアソート配分しかないのに、通常版だけ先に出すわけにもいかないような・・・
44HG名無しさん:2007/09/23(日) 00:01:46 ID:UYBpV2dD
>>42
先に通常版だけ出されても微妙じゃね?
特別版待ちって人が大量に出てしまうし
45HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:43 ID:vfIpg5Lq
インパルス出すなら、運命の翼とシルエットの接続部一緒にして欲しいな
46HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:15:26 ID:g6iKvGQH
>>45
でもそれだけじゃあ運命衝撃には出来んぞ
47HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:16:01 ID:MgFqAmt4
>>45
バックパック基部の大きさ全然違うから無理だろ
48HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:20:39 ID:4epPTTwK
>>46
でも両方出たらニコイチしやすくなるね
49HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:27:57 ID:U0S6BQ9Y
そろそろ尼や癌玉でのEBモード大量放出があると思うんだ
50HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:36:36 ID:IsNc5KXb
そうなったら教えてくれ
51HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:49:25 ID:U0S6BQ9Y
そのうちにね
52HG名無しさん:2007/09/23(日) 02:07:02 ID:OywIWmkZ
予約するのメンドイ
53HG名無しさん:2007/09/23(日) 02:21:03 ID:aQzsodSx
発売日に量販店行けるのならそれが早い
54HG名無しさん:2007/09/23(日) 07:55:15 ID:vKajMt0G
>>34
転売屋大して儲けられなそうだなwザマミロ
55HG名無しさん:2007/09/23(日) 09:11:54 ID:RdhqWQgE
前スレ1000
舌噛んで死ね
56HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:48:59 ID:gxiUexwy
電穂やモデグラの光の翼とかのEB版記事はどうだったのかな?
57HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:52:34 ID:dq/Nl4Q1
インパルスMG化用の海賊版キット
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49211942

運命版も発売されてたけど、果たしてインパルスは…
58HG名無しさん:2007/09/23(日) 11:46:37 ID:rt0V8Jdc
ちゃんと全部取り付けた画が出ないとスローペースなままか・・・
59HG名無しさん:2007/09/23(日) 12:02:37 ID:o3mcm5lm
発売前だし販売情報か、試作や完成写真みたいなのが出ないと
メッキやブーメランパーツくらい出して欲しいな
60HG名無しさん:2007/09/23(日) 12:13:05 ID:2KaoQlFz
シンとキラのフィギュアの写真なら載ってるんだっけかw
61HG名無しさん:2007/09/23(日) 12:32:34 ID:LJQ5DhIz
なんかEB版って光の翼以外いらなくね?
62HG名無しさん:2007/09/23(日) 12:34:50 ID:zho+q8aO
>>32
発売1ヶ月前で大した情報がないからな・・・

>>57
フォースの盾がかっこ悪い
変なアレンジ加えすぎだわ
63HG名無しさん:2007/09/23(日) 12:51:59 ID:JoOQI3ot
>>61
人形以外は要る
メッキとか評判悪いが実際テカってると嬉しいものだよ

ところでスクコマ2PVに運命が来てたみたいだ
http://jp.youtube.com/watch?v=0VZjE6P-E0o
64HG名無しさん:2007/09/23(日) 13:08:18 ID:P9MpV5Us
メッキっていっても膝だけだからなぁ。
どうせなら、人形の代わりに左の握りこぶし付けてくれたら良いのにw
漏れにとってはそれでほぼ完璧な内容だ。
65HG名無しさん:2007/09/23(日) 13:13:31 ID:ZzcD8rVO
EB版には非メッキの関節もつくの?
塗装派だからこれ重要なんだけど
つかないなら通常版も同時に購入しないとね
66HG名無しさん:2007/09/23(日) 13:22:46 ID:NU9xi9Fz
>>65
ストフリと同じならつかない
67HG名無しさん:2007/09/23(日) 13:25:10 ID:QfyVjs9R
>>65
塗装派なら剥がせば問題なくない?
68HG名無しさん:2007/09/23(日) 13:49:49 ID:CfOTgqZy
>>66
あれ?ストフリは翼のフレーム以外は非メッキも付かなかったっけ?
69HG名無しさん:2007/09/23(日) 13:53:54 ID:TfCB7DFH
>>64
膝だけ?
露出部じゃなかったっけ?
70HG名無しさん:2007/09/23(日) 14:10:04 ID:P9MpV5Us
えらい中途だなと思ってたが、肘もちゃんとあるのか
71HG名無しさん:2007/09/23(日) 14:53:56 ID:dzBE6hkk
>>63
地雷臭が凄い
72HG名無しさん:2007/09/23(日) 15:07:17 ID:TfCB7DFH
>>70
EB版は
 ・PETにグラビア印刷+ホログラムシートのラミネートにより、光の翼を再現。
 ・デスティニーの特徴的な武装であるパルマフィオキーナのエフェクトパーツ
付属。
 ・ブーメランを宙に飾れるエフェクトを再現。
 ・内部関節(ヒジ、ヒザ等の露出部)はクロームメッキにより重厚感を再現。
 ・MSだけでなく、キャラクターの対決を意識させる1:20スケールのシン・アス
カとキラ・ヤマトのフィギュアが付属。
 ・フィギュアが飾れる円形台座が付属。アクションベースに取り付けが可能。
73HG名無しさん:2007/09/23(日) 16:07:53 ID:FdsrO1pG
でも、肘は上腕(挟まれる方)のパーツが非メッキと思われ
74HG名無しさん:2007/09/23(日) 16:23:21 ID:GaR/o+gJ
>カとキラ・ヤマトのフィギュアが付属。
に見えてカのフィギュアってどんなやねんと思ってしまったw
75HG名無しさん:2007/09/23(日) 16:54:36 ID:8xDbM4xs
>>73
何で?
手とか足首もメッキなのかな
76HG名無しさん:2007/09/23(日) 17:01:17 ID:IsNc5KXb
デスティニーにキラのフィギュアww
77HG名無しさん:2007/09/23(日) 17:05:59 ID:hNZOrCbo
ステラだったらいいのに。
78HG名無しさん:2007/09/23(日) 17:15:09 ID:8xDbM4xs
フィギュアうp!
79HG名無しさん:2007/09/23(日) 17:38:14 ID:gLpgpTn8
1/20マユの携帯はついてないのか・・・残念無念。
80HG名無しさん:2007/09/23(日) 17:58:52 ID:DS53godS
>>75
フルバの説明書見れば分かる。
メッキをかけてある所が中途半端なんだよ。
81HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:01:04 ID:5BFmqURi
ファンディスク第二弾が25日発売なのにもう販売してたからフラゲした!
Viva連休!
コードギアスHも一緒にゲッツツツ

これでも見てデスティニーの発売を楽しみに待つかね
82HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:07:29 ID:TJAB5DPW
秋葉祖父の予約情報教えてくれた人サンクス
今日、予約してきたよー
83HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:10:05 ID:TfCB7DFH
>>81
つうか運命の新規あるの?
キャラ好き腐向けなような
84HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:02 ID:h7AhxYSn
今だから言えるけど秋葉祖父の予約情報は釣りだったんだ。
まさか現実になるとは。
85HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:46:11 ID:2jPb66FF
電穂はカラー2Pだった
光の翼のホログラムのスジが綺麗かもしれない

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp071549.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp071550.jpg

ホビージャパン売り切れてて買って無いけど、いつも通りHJの方が詳しいかも
シンとキラのフィギュアの写真はダムAに載ってるんだっけw
86HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:56:21 ID:TfCB7DFH
光の翼は光りそう\(^_^)/
87HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:59:01 ID:2jPb66FF
あとガンプラ王東京大会の入賞作に運命がいた
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp071552.jpg
88HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:20:50 ID:VEhNz1ka
やけに白く見えるなあ…
握り手は二つ付いてくるんだよね?
89HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:28:36 ID:IsNc5KXb
>>87
テラカッコヨス
90HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:34:55 ID:VEhNz1ka
どの雑誌も結局EB版の売りの光の翼・メッキ・ブーメランエフェクトの完成品の写真が無しだね
光の翼のエフェクトは凝ってそうだけど間に合うのかな
91HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:41:45 ID:CQnsrGDm
光の翼って一体成型のやつと分割型の二つがあるのか?
92HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:44:44 ID:CQnsrGDm
ってよく見たら一体成型だったか
駄レススマソ
93HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:49:32 ID:NU9xi9Fz
翼のギミックが予想以上に複雑だな
94HG名無しさん:2007/09/23(日) 21:51:39 ID:PZlDae64
めっちゃでかくはないけど、1/100サイズの本体に付けたら映えそうだよね
端部のギザギザは立体的になってるっぽい?
95HG名無しさん:2007/09/23(日) 22:34:54 ID:O7TcPqYa
>>87
なんか分からないけど、好きw
96HG名無しさん:2007/09/23(日) 23:04:53 ID:Mh+HQoAi
今日難波行ったついでにガンダムズとかビックカメラとか見てきたけど、
意外とガンダムズって小さかったり?
急いでたのでMGガンダムが展示されてたかどうかすら確認できなかった
展示スペースに真っ黒に塗装されたダーク運命が居たのは目に付いた
ビックカメラでは3割引きくらいでフルバが一杯積まれてた
やっぱりEBモードも再販待てば、どこでも手に入るものだろうなあと妙な気分
97HG名無しさん:2007/09/23(日) 23:17:50 ID:UgepekR1
ストフリの時にフルバが完成形で出てきたのって、発売何日前?
98HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:10:53 ID:a0iBRBLk
25日に出るんだろうか・・・
99HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:24:57 ID:SSY4qhqu
ってか光の翼単体の写真より
本体に取り付けた写真が見たいんだが
なんで雑誌はその写真をのせないのか 
100HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:28:56 ID:sTuIQoFe
>>99
ガンダムズ情報が正しければ、まだ取り付けられる状態に完成して無いからでは
なにしろメッキやブーメランすら公開されて無い
101HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:35:19 ID:SSY4qhqu
>>100
………
発売まで1ヶ月しかないんだが…
間に合うのか?
102HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:40:08 ID:sTuIQoFe
ガンダムズの件が本当なら大丈夫かって感じが
103HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:44:26 ID:e1gzDmgC
ID:SSY4qhqu


黙ってろ カス
104HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:45:02 ID:9XTZkDiG
>>85
運命たんの股間にはロックがあるのか・・・・(´Д`;)
105HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:45:50 ID:Ecd4Pp5p
>>103
何で怒ってるん????
106HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:46:50 ID:SSY4qhqu
なんで俺煽られてるんだろう
107HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:48:24 ID:e1gzDmgC
あ〜ID:SSY4qhquがケガしないかなぁ〜
108HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:52:41 ID:e1gzDmgC
俺ってサイテーだ……
109HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:57:36 ID:Ecd4Pp5p
どの色で塗ろうかな♪
http://ranobe.com/up/src/up223278.jpg

これのMG版誰かフォトショで作ってくれないかなあ…
110HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:02:07 ID:e1gzDmgC
俺はディズニーガンダムをワカメカラーにする予定。
111HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:03:02 ID:SSY4qhqu
>>109
ヴァギナ色と右上がいいね
112HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:04:45 ID:e1gzDmgC
だからID:SSY4qhqu
は黙ってろや
113HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:15:32 ID:Ecd4Pp5p
>>111
自分は青を薄くする予定
114HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:17:19 ID:e1gzDmgC
ID:SSY4qhquwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:18:07 ID:e1gzDmgC
111 HG名無しさん sage 2007/09/24(月) 01:03:02 ID:SSY4qhqu
>>109
ヴァギナ色と右上がいいね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:21:28 ID:TSOXMwFZ
草い
VIPで死ね
117HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:22:36 ID:dvsG3JXR
なんか荒れてるなあ(´・ω・`)
118HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:24:12 ID:J8w/UWRQ
ID:e1gzDmgC = piler returns
119HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:26:53 ID:dvsG3JXR
>>109の薄い青ってどこかで売ってるの?
来月発売の模型雑誌は初心者向けだから自分向きかな
120HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:29:07 ID:e1gzDmgC
ID:SSY4qhquのせいで荒れてますね

ID:SSY4qhquはもう寝なさいよ^^うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:36:28 ID:MarEFXdJ
久々にキモいのが湧いてるな。
しかも、今日既に8回も書き込んでいるとは呆れる…。

>>109
色の検討ならコレで十分な気がするけど。
右上の黒いのが格好いいけど、取りあえずは
ノーマルで1台組まないとな。
122HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:42:07 ID:0zW1eTkD
>>119
130万オクモデラーのメサが1/100を改修した奴だよ
メサのとMGってかなり似てるから俺も>>109ので十分だと思う
123HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:43:04 ID:e1gzDmgC
>>121
スルーできないお前もなwwwwwwww
早く寝たら?
124HG名無しさん:2007/09/24(月) 01:54:08 ID:gbEuuNXj
>>121
赤も黒も似合う


全日本模型ホビーショー(10/11-14)
ここで公開されるんだろうか
125HG名無しさん:2007/09/24(月) 02:17:27 ID:Eytxgxep
>>96

ガンダムズって昔はもっと小さかったんだぜ
今の店舗は当初は非ガンプラのみの超大型複合プラモ店だったが
まったく売れず、新ガンダムズの新店舗としてガンプラ専門店になったんぜ
以前の店長はガンダムSEED大好きで永延女性店員と語りまくてたよ
速攻でエールストライクをルージュカラーで仕上げでどうだ!
と見せられたのが懐かしいよ
126HG名無しさん:2007/09/24(月) 02:46:22 ID:9jfbHMFz
なんだかんだでガンダムSEED大好きだな
確かにUCも好きだがガンダムSEEDは別の魅力がある(Destinyの方は別としてw)
当時アニメ放送に合わせてプラモ買って喜んでたなw レイダーうひょーみたいにw
127HG名無しさん:2007/09/24(月) 08:14:26 ID:ypwzbIvt
デスティニーは種死の機体なんだけどな
128HG名無しさん:2007/09/24(月) 08:40:05 ID:kJcuUjC8
>>109
脇腹白く塗るの結構似合うな。
129HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:03:49 ID:Z2F58v6L
>>87
自由の首持ってる・・・
130HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:14:20 ID:pvQtWEns
http://ranobe.com/up/src/up223479.jpg

この色使いが好き
131HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:22:36 ID:X34Ifpk0
>>130
たしかにこの配色は良いな
なんかモチーフというか、過去のシリーズに似たような配色の機体あるっけ?
132HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:23:36 ID:vJWeTtIw
スペシャル版買ったら、すぐに組み上げストフリのフルバと対決!
133HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:30:51 ID:3VQJNDBa
>>131
Hi-νかな。
MGじゃなくて旧デザインの方の。
134HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:34:23 ID:SSY4qhqu
>>131
Hi-ν、Dインパとか?
135HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:52:39 ID:pvQtWEns
2年前くらいのフォルダから色々見つけてきた
青だと自由と被るかなー
http://ranobe.com/up/src/up223481.jpg
136HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:55:30 ID:rao6ZHPZ
ガンダムズの前の店ってジョーシンのゲーム館だったよ
137HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:57:56 ID:P9+NSZaU
いまもジョーシンのキッズなんとかってのが近くにあるんで無いっけ
138HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:10:19 ID:Oc9M/Cc7
>>127
何気に凄い構図だ
139HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:38:52 ID:DFsy2tk/
EBモードが時間かかかったら発売日って遅れる?
140HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:41:22 ID:a7btVzEd
通常版だけ先行発売になるだけじゃね
141HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:42:44 ID:DFsy2tk/
ホビーショーの後の発売?
142HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:44:47 ID:vJWeTtIw
スペシャル版の生産が間に合わないという事情もあるが。
あるいは満を持しての出荷もありうる。
ホワイトユニコーンの悲劇だけは出さないでほしいが。
143HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:52:37 ID:SzOqS0Aw
>>142
ホワイトユニコーンは限定品の煽りで予約も一時騒ぎになったけど
発売されてみれば、潤沢な供給で誰でも買えたような
144HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:53:06 ID:Mj6QEN5n
まだ完成してないから公開遅れてるの?
145HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:54:30 ID:SzOqS0Aw
関係者の発言や模型雑誌見る限り
146HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:08:38 ID:/ycgcsDB
147HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:14:29 ID:X34Ifpk0
>>133-134
トン
148HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:23:01 ID:21wOxC9d
白Zは限定の煽りで割引が低かったりしたが
まっーーーーーーーーーーーーーーたく売れず
速攻で投売り処分カート行きになったね
俺もこのタイミングで買っておいたよ
149HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:25:52 ID:l/zRRd+S
>>146
運命タンハァハァ
150HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:37:00 ID:MarEFXdJ
>>135
ストフリとの対比を考えると、
ウィング黒/青はちょっと単調になるかもね。

>>146
ドコの誤爆だw
151HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:51:38 ID:sxoN+9/y
ストフリと並べるなら元の色か黒赤のダーク調がいいな
152HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:57:35 ID:kJcuUjC8
>>135
羽根白も意外といけるね。
本体青白系で纏めて翼は赤黒のままだとチグハグになるだろうか。
153HG名無しさん:2007/09/24(月) 14:16:27 ID:S6deh02s
>>152
光の翼考えたらいいんじゃないの
逆に翼も青く塗ってHG運命をみたことある
154HG名無しさん:2007/09/24(月) 15:21:55 ID:3UUMxPrS
未だに尼来ない?
155HG名無しさん:2007/09/24(月) 15:56:23 ID:0FgNa40Y
はやく光の翼とっつけたとこ見たいな
ttp://ranobe.com/up/src/up223601.jpg
156HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:02:40 ID:6pz0+kS7
誰か採寸計算して
光の翼付けた画像を作っちゃえよw
157HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:06:23 ID:S6deh02s
>>155
かっこいいけどあきらかにデカすぎw
158HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:09:11 ID:3UUMxPrS
バンダイ売る気ないのかって悲しくなってくる
モチベ上げるためにホビーショーで大公開して欲しいぜ
159HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:16:21 ID:e0IDlxCJ
>>155
でかいw
置く場所ないなw
160HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:28:07 ID:7auE6DLa
風邪ひいたぜぇぇぇ
38.8度熱のせいで世界がぐるぐるまわってる

俺はEB版ゲットできないままここで死ぬんだろうか…
なんか今なら空も飛べそう
161HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:40:51 ID:05PokNhY
病院逝け

科学の力で治すんだ
162HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:46:00 ID:8Gu+OQAf
>>160
つヒント窪塚

僕が飛び降りたんじゃない、地面が僕に近づいてきたんだ。
163HG名無しさん:2007/09/24(月) 16:47:26 ID:S6deh02s
>>160
つ民降る
164HG名無しさん:2007/09/24(月) 17:18:51 ID:3UUMxPrS
EB板遅れたら前スレにあったプラ板加工の簡易型光の翼運命版をヨロ
165160:2007/09/24(月) 18:35:00 ID:7auE6DLa
今起きて熱はかったら39.5だった(笑)
病院いくわ
166HG名無しさん:2007/09/24(月) 18:44:09 ID:55rzTOzV
>>164
色んな人がすでに試してる
たとえば
http://blogs.yahoo.co.jp/hobby_tribe2007/2221933.html
167HG名無しさん:2007/09/24(月) 18:58:32 ID:LV3kaGAq
>166
お遊び程度って言っている通り
ただ切っただけ感丸出しだけど
いいな、コレ。
168HG名無しさん:2007/09/24(月) 18:59:45 ID:cgpVo0zX
ttp://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/e/45294437d5e946a17ec9cb0f55ab1c05
  ↑
これは?やっぱHGや今度のMGレベルにするってのはなかなか難しいかも
169HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:01:58 ID:H+EGqBaQ
>>167
ガタガタだけど翼の大きさや形でイメージ的にかなり得してる感じ
センスが物を言いそう
170HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:06:37 ID:PbclzfhC
いまだに勘違いしてるマヌケが多いから忠告しておく。
デスティニーの光の翼は極論すれば4枚ばね。
上が大きく、下に少し小さめの羽がついてる。
ちょうどアゲハチョウみたいな感じ。
それをいまだに巨大な三角形一枚で表現してるバカが多すぎる。
ちゃんとTVの画面みて研究してるの?あきれかえるわ。
171HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:11:41 ID:TZ67OaL4
なに怒ってるの?
172HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:14:21 ID:H+EGqBaQ
ビームウィングだし見る限り2枚では・・・
173HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:19:14 ID:PbclzfhC
ぎゃあぎゃあ騒ぐ前にアニメの公式サイトの
ストーリーページの表紙みてみいや。
ちゃんと4枚はねになってるから。
174HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:20:22 ID:FO5BaarJ
>>173
そうですね


おしまい
175HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:21:47 ID:PbclzfhC
ttp://www.gundam-seed-d.net/index.html

ストーリー紹介ページの表紙のデスティニー4枚はね。
ちゃんとMG製作者みてんのか?ちゃんと4枚はねに
なるか不安だ。
176HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:22:01 ID:+0qG41RV
見てきたけど、どう見ても2枚構成だろ。
177HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:23:42 ID:PbclzfhC
つながってるから2枚とも言えるけど、
パーツ構成的に4枚だろ?
じゃあおまえは日本は県が47都道府県なくて
日本は一枚だろ?とかいわれたら納得するのかよ?
178HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:24:27 ID:H+EGqBaQ
HGみたいに上だけでなく下方向にも広がって欲しいって意味なら分かるけど・・・
179HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:25:45 ID:Y5YbcGlI
180HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:30:23 ID:8Gu+OQAf
元羽の形状からして光の翼は片側1枚だろ?
1枚構成で下の方が少し伸びてて蝶の羽みたいになってるだけじゃんw

糞ディスプレイなんとかしろ。
181HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:37:00 ID:FO5BaarJ
デスティニーの光の翼って大きく広げた状態だと
大きな三角形の外側の辺を真ん中より下あたりに窪まして上辺が下辺よりも長くなる形
182HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:39:11 ID:PPunH9o9
PbclzfhCはもうすこし態度を改めた方がいいですよ
いちいち突っかかると荒れる原因になるからね
俺は2枚だろうが4枚だろうが形がしっかりしてればいいけどな
183HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:43:47 ID:SPL86bp6
光の翼は基本1枚で、デスティニーの動きや出力によって
その都度形が違って見えるだけでしょ。
実際、劇中では決まった形してないし。

模型誌でも「劇中では不定形だが」って言ってるじゃん。
普通はそういう解釈じゃないの。
184HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:45:32 ID:vJWeTtIw
2枚のほうが安定度は得られると思うけど。
4枚だと背中から倒れてしまう。
1枚だけだとまったく寂しい。
とかく、光の翼は難しいものだ。
185HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:46:25 ID:MarEFXdJ
>>175
どう見ても左右各1で2枚構成だな。
下側が長く伸びてるだけ。
「つながってるから2枚とも言える」んじゃなくて「つながってるから2枚」
県や都府があっても本州は1個。
ついでに>>85の試作型をみても左右各1枚。
4枚にはならない。
186HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:54:04 ID:NLIx8aXR
香ばしいのが沸いていると聞いて飛んできますた。
187HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:54:11 ID:SPL86bp6
どうでもいいけど、MGはPETにグラビア印刷+ラミネートってあるけど
ラミネート部は剥がれやすくないのかね?とくに接合部。
188HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:56:21 ID:PbclzfhC
おっといけないネラーの脳レベルに合わせないと
言葉尻だけで理解できないヤツが多すぎることがわかりました。
つまり4枚に分裂してるんじゃなくて、
ギザギザの数が、おおまかに言って、4点に別れてる。
その内訳は上部に大きな主翼ギザ、そして下部に細長い
尾びれギザ。全体的にアゲハ蝶的形状。
真ん中にくびれがある。

逆に適当なギザギザが何個もあるやつは間違い。
これならお前らでも理解できるよな。


ーーーーー
ーー
ーーーー

×
ーーーー
ーーーー
ーーーー
189HG名無しさん:2007/09/24(月) 19:58:23 ID:PbclzfhC
あとポケモン板から来てるやつキモイから
やめてくんない?
190HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:01:25 ID:SPL86bp6
>つまり4枚に分裂してるんじゃなくて、
>ギザギザの数が、おおまかに言って、4点に別れてる。


それは「4枚に分かれてるのは間違い」と自分で言ってるわけですが?
「4枚に分かれてる」のと、「1枚が先端へ行くにつれて4点に分かれる」
のは全く別の話。
191HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:02:56 ID:PbclzfhC
(笑)
だから言い換えるってつてるじゃん。
そんな小さなミスに拘って幸せですか?
つまりギザの形状については理解できたわけだから
最終的に正しいわけで。
192HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:03:10 ID:Y5YbcGlI
>>187
これ見ると張り合わせに差をつけて立体感出してるのかな
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp071549.jpg
193HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:04:26 ID:FYKjRpJF
>>189
専ブラ使いなさい
194HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:05:07 ID:TZ67OaL4
PbclzfhCが一番ぎゃあぎゃあ騒いでる件について。

これ見ると
http://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/0503110010350.jpg
頂点は5つあるのはどう考えるの?
195HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:06:27 ID:fgvdXsnz
ID:PbclzfhCが頭が弱い子だという事がネラーの脳レベルでも良く分かりました
196HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:08:43 ID:FYKjRpJF
なんか連座版の運命の光の翼ってストフリのみたいだな
http://www.seed-vs.com/arcade-2/index.html
http://www.seed-vs.com/ps2-2/index.html
197HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:09:49 ID:M860KyYN
つか>>194の画像を見る限り、適当なギザギザが何個あってもそれが正常だと思うんだが。
実際、ID:PbclzfhCがいうところの頂点以外にもいくつもギザギザがあるし。
198HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:10:19 ID:PbclzfhC
>>194
ちがうちがうちがうちがうちがうちがう。
頂点の数じゃない。キミの認知力は改札並みか?

全体として、おおまかに、まとめると

上部、下部、それを左右として4枚、4点のギザつてるの。
小さいギザギザは無数にあるよ。
199HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:11:45 ID:PbclzfhC
もういいもういい。飽きたわ。
これ以上理解力低い読解力無い人にいっても無駄だわ。
200HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:12:33 ID:PbclzfhC
200へとー
201HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:14:16 ID:LvT109r+
今日は釣り日和だなー
202HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:15:52 ID:0zW1eTkD
酷いオナニー討論だったな
203HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:16:48 ID:Z2LyxSyW
>>187
 ・PETにグラビア印刷+ホログラムシートのラミネートにより、光の翼を再現。

PETの間に挟んでるホログラムシートで光当てると光りそうですね
204HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:16:58 ID:FO5BaarJ
素直に下の先端も表現して蝶の翼みたくしてくれと言えば良いものを
ID:PbclzfhCは己の表現力の無さにはほとほと呆れる
205HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:17:07 ID:PPunH9o9
もうPbclzfhCはスルーかNGにしとけ
付け上がるだけだ。
206HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:17:24 ID:cmUPX55K
平和だよな。
207HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:17:46 ID:+0qG41RV
ネラーであるID:PbclzfhCの脳レベルでは、
まともな文章も書けないことが分かった。
208HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:19:55 ID:8Gu+OQAf
ハイハイ 4マイ4マイ
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
209HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:21:10 ID:YPrC+yAa
ホビーショーまで2週間以上あるのが・・・
00とかMGユニコーンが目立ちそうだけど、デスティニーEBMがいくらなんでも展示されるよね
それ以前に完成品写真が出て来るのかな
210HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:28:15 ID:ypwzbIvt
光の翼付いてれば嫌でもデスティニーは目立つはず
211HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:35:35 ID:bKsLPXbc
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  転 E    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   E  え
  売 B    L_ /                /        ヽ  B   |
  屋 が    / '                '           i  !? マ
  だ 許    /                 /           く    ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
212HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:40:35 ID:2FVLojeU
模型誌の早売りは?
213HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:41:24 ID:bhjaEYKp
まぁ バンダイも気合いいれて作ってるんだろ。

214HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:43:31 ID:YPrC+yAa
>>212
HJと電撃のキャプ来たよ
パルマだけ完成
光の翼は装備していない状態での写真だけ
メッキはまだ
215HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:49:29 ID:L3KYYTSs
結構EB版予約できたの?
216HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:51:46 ID:TQeICNOG
TJが大量放出したからどうしてもって人にはかなり行き渡ったんでわ
尼や癌玉もこれからだからまだまだチャンスはあるし
217HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:54:19 ID:uk3S5sOf
>212
あと>>15も。
もしかしたら発売が遅れるのは勘弁。
218HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:56:00 ID:a/3JwyMD
219HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:57:03 ID:vXsxp4Li
ID:PbclzfhCをNGワード登録したから、好きに妄想語ってていいよ。
見えないところで一人でガタガタ理想語ってろよwww
220HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:57:41 ID:GM4DwN5d
大阪の難波祖父恐竜で
閉店間際でも予約枠まだある様子でした。
221HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:10 ID:/y63Ns9o
店頭で予約したほうが確実かつ早く手に入りそうだね
222HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:14:08 ID:Mj6QEN5n
「MGデスティニーガンダム、エクストリームブラストモード予約したいんですけど・・・」
なんていうくらいなら難民になったほうがマシなんだぜ
223HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:16:02 ID:/y63Ns9o
>>22
スペシャル版で通るからw
224HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:17:23 ID:e1gzDmgC
ID:/y63Ns9o

wwwwwwwww
225HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:21:24 ID:3VQJNDBa
以下何事も無かったかのように雑談再開。

現状で色分けが不足してそうなのはバーニア内部くらいかね?
226HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:29:51 ID:PbclzfhC
>>219
こいつマジキモ。
こうゆうやつがいるからかえってきてやったよ。
とにかく光の翼が遅れてるのはオレが提示した
部分を修正してるからじゃね?
つか、理解力ひかういやつのボンヤリ翼だけは簡便な。
なだぜ。
227HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:51 ID:MarEFXdJ
>>225
色分けの再現度は高そうだね。
パチの自分には嬉しいことだ。
あとは、盾の黄色と武器の赤三角が
ホイルシールってところかな?

今気付いたけど、>>85の写真でみると肩アーマーから
回転軸らしき○が見えてるのが気になるなぁ。
228HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:36:24 ID:FO5BaarJ
なんだ
こいつワザとかよ
釣られちゃったね
229HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:37:44 ID:rhBa/XZW
>>226
>理解力ひかういやつ
は何となく理解出来たが

>なだぜ。
は全く理解できん。

NG登録しないでやるから早く正しい日本語で書き直せよ、このクズ。
230HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:40:38 ID:/y63Ns9o

>>227回転軸らしき○が見えてる

すこしは見えるのは当たり前じゃない?
231HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:45:59 ID:PbclzfhC
みゃーおぅ
にゃーおぅ
232piler returns:2007/09/24(月) 21:46:13 ID:xb8ZPzQq
なんかずいぶん荒れてるな
233HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:49:42 ID:PbclzfhC
みゃみゃ!(piler出たにゃ
234HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:50:02 ID:Xsbaqlp8
>>220
先週はしてなかったような
昨日か今日始まったんだね
235HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:51:48 ID:PbclzfhC
元にもどすなよだぜ、せっかくスレがだぜ温まってきたのによ
だぜ
236HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:52:18 ID:GM4DwN5d
難波祖父恐竜の予約は土曜からでしたよ。メルマガで案内来てました。
237HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:59:12 ID:PbclzfhC
大阪の難波祖父恐竜で
閉店間際でも予約枠まだある様子でした。
238HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:01:19 ID:jystNJ2m
アロンダイトって展開式になってさらに長くなったのか
劇中の印象に近いし、安っぽさも解消されてて良いな
239HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:05:45 ID:Xsbaqlp8
>>236
金曜行ったきりだ
気づかなかった><
でも店頭でそんだけ余裕あるのもどうなんでしょw
240HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:09:25 ID:PbclzfhC
>>236
金曜行ったきりだ
気づかなかった><
でも店頭でそんだけ余裕あるのもどうなんでしょw
241HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:31:27 ID:UlDXCn/n
こいつ何一人でテンパってんの?
微笑ましいんだけど
242HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:35:34 ID:vXsxp4Li
俺にNG登録されて辛かったんだって。
243HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:36:04 ID:MN8Ui91j
淀で始まった
244HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:18 ID:0aK2/3tZ
レス番がとんでるwまだいるのかwww
245HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:20 ID:UlDXCn/n
予約出来た
246HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:53:49 ID:Mj6QEN5n
俺は当日に正々堂々と勝負するよ
247HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:58:30 ID:vXsxp4Li
別に予約が卑怯とは思わんけどな。
248HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:02:57 ID:/JO1HY6u
淀ってヨドバシカメラのことだよね?
やってないんだけど・・・
249HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:06:20 ID:cngoQxpa
ヨドハシカメラやってないんだが
250HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:42 ID:UlDXCn/n
売り切れると検索に引っ掛からなくなるからなー
251HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:55 ID:Xsbaqlp8
どこだ?
252HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:17:13 ID:Xsbaqlp8
ネタ?
253HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:19:31 ID:kGUsL8Gg
ネタだな
254HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:22:37 ID:rao6ZHPZ
また大阪か
255HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:23:57 ID:UlDXCn/n
>>252
まだ起きてるよ
256HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:42:32 ID:cN1UDMHe
ピエロ全然売れてなくて爆死
ハリソンみてえに1980円になるな
257HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:45:01 ID:usSKFJYO
ピザ厨か
258HG名無しさん:2007/09/25(火) 00:12:19 ID:Yk2stGqr
>>225
MGだから色分けはこれ位はなんて思ってしまう
でも額の刻印はGJ
259HG名無しさん:2007/09/25(火) 00:21:11 ID:CRWS6TCX
額の刻印はHi-νにもあったのにみんなにスルーされてたな
260HG名無しさん:2007/09/25(火) 00:31:05 ID:I2xt6z2N
>>259
他にもある?
261HG名無しさん:2007/09/25(火) 00:50:31 ID:UAJkX9X4
Zver2もじゃないか?
262HG名無しさん:2007/09/25(火) 01:11:02 ID:Pf8T3NKX
>>156
少し大きい気もするけどできる限りがんばってみた
http://ranobe.com/up/src/up223910.jpg
263HG名無しさん:2007/09/25(火) 01:44:50 ID:xkxYMLj6
>>262
ちょっとでかめか
実物は透明感があって、ホロシートで光沢がある感じでちと再現するの難しいな
264HG名無しさん:2007/09/25(火) 01:47:14 ID:CrRr8wjD
発売日が遅れてもいいから納得できるもの出して欲しい
265HG名無しさん:2007/09/25(火) 02:52:56 ID:n7PPt3Ex
突進してるポーズで光の翼つけると格好良さそう
266HG名無しさん:2007/09/25(火) 03:12:15 ID:rjFqIcNk
連ザ2のポーズは一通り再現したいなぁ
267HG名無しさん:2007/09/25(火) 07:57:03 ID:AfP9vmLs
>>262
よく頑張ったね
268HG名無しさん:2007/09/25(火) 08:06:31 ID:r1RvvIS+
今日尼が来ます
269HG名無しさん:2007/09/25(火) 08:08:35 ID:3qcbRm4E
Eメールアドレスとパスワードを用意して待機だ。
270HG名無しさん:2007/09/25(火) 09:09:27 ID:6HjImKJE
ダムAみた
シンとキラのフィギュアはクリアつまり透明だった
あと小さいけど光の翼除くEB版のエフェクトパーツの写真が
パルマは爆発とビームの棒は別
271HG名無しさん:2007/09/25(火) 09:17:48 ID:Ec/QDpdL
>パルマは爆発とビームの棒は別
ビームの棒はダサいから切断予定だっただけに地味に嬉しい
272HG名無しさん:2007/09/25(火) 09:26:44 ID:TL7GZgy6
祖父でクレカで予約した分、もう請求に反映されてたw
まぁこれで一安心
273HG名無しさん:2007/09/25(火) 09:30:15 ID:6HjImKJE
270 HG名無しさん sage 2007/09/25(火) 09:09:27 ID:6HjImKJE
ダムAみた
シンとキラのフィギュアはクリアつまり透明だった
あと小さいけど光の翼除くEB版のエフェクトパーツの写真が
パルマは爆発とビームの棒は別
274HG名無しさん:2007/09/25(火) 10:48:48 ID:EdjnMwsL
>>259
刻印あったって別にというかあれの場合そんなの気にしてる状態じゃなかったし…。

刻印技術で要所のバーニアとか関節のディテール気合入れてくれたらもうちょっと印象が引き締まっただろうか。
275HG名無しさん:2007/09/25(火) 11:24:49 ID:6HjImKJE
何本文コピペしてたんだ俺orz
こっちね
http://a.pktv.tv/api/8dcio6

276HG名無しさん:2007/09/25(火) 11:28:20 ID:vXDoTPRZ
通常版買うかHGやHCMで我慢。
277HG名無しさん:2007/09/25(火) 11:37:17 ID:3t+pN406
ファンディスク第二弾内でのデスティニーの紹介は
『MSの究極進化形・パイロットの感性のみならず感情にも呼応するかの如し
人のカタチを借りた究極の兵器、見る者全てに畏怖の念を与える』
て内容
雑魚やグフ、デストロイをフルボッコにするシーンと∞ジャスティスにフルボッコにされるシーン
が絡むぜ
278HG名無しさん:2007/09/25(火) 11:42:45 ID:6HjImKJE
>>277
新規絵はありました?
ダムAは森下さんのコーナーが隠者だったけど嫌な絵だったw
279HG名無しさん:2007/09/25(火) 13:35:15 ID:9/kfPjve
ファンディスクには新規画はないが
スロー再生やコマ送りのエディット、背景変更で新鮮に見えるようになってる
光の翼、最大展開(ゼロカス起動のパクリ画)は翼がめっちゃデカい
280HG名無しさん:2007/09/25(火) 15:46:47 ID:6HjImKJE
>>268
来ない
またつられたかな(・ω・)
281HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:29:05 ID:06DH67e7
模型雑誌見たけど、ちゃんとグレーが再現されて、1/100よりかなり落ち着いた色調になってるな
282HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:41:58 ID:ZuqL6IVX
シンとキラのクリアフィギュア+光の翼だお
http://ranobe.com/up/src/up224044.jpg
283HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:46:01 ID:PEeqJK14
塗装しなくても見栄えがする分クリアはいいかもしれない
284HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:51:18 ID:4T9jToz7
でもなんかMGデスティニーってホビージャパンの画とかみてもなんか兵器というかおもちゃ感がつよいよな。
まあそれはデスティニーに限らず種のMSのほとんどに言えることだか…
その中でもデスティニーは子供のおもちゃって感じが特に強い。原因はカラフル過ぎることにあると思える。
285HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:52:37 ID:4T9jToz7
でもなんかMGデスティニーってホビージャパンの画とかみてもなんか兵器というかおもちゃ感がつよいよな。
まあそれはデスティニーに限らず種のMSのほとんどに言えることだか…
その中でもデスティニーは子供のおもちゃって感じが特に強い。原因はカラフル過ぎることにあると思える。
286HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:54:37 ID:4T9jToz7
でもなんかMGデスティニーってホビージャパンの画とかみてもなんか兵器というかおもちゃ感がつよいよな。
まあそれはデスティニーに限らず種のMSのほとんどに言えることだか…
その中でもデスティニーは子供のおもちゃって感じが特に強い。原因はカラフル過ぎることにあると思える。
287HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:54:46 ID:PEeqJK14
>>284
好きな色を塗ればいいじゃん
288HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:00:10 ID:tQtzsV8B
>>282
以外には情報が出てない
来月号にはキットレビュー兼初心者向けHow to記事が
ttp://ranobe.com/up/src/up224057.jpg

電穂もHow to記事で取り上げるとか
289HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:05:16 ID:4T9jToz7
そりゃ自分の好みに塗装すりゃいいだが俺は設定どおりに塗る主義なんだ。
でも種やWみたいな厨設定の機体はどうしても配色がカラフルになる。
よって今回はパス。
ていうか種やWのような子供の戦わせたりして遊んでそうなおもちゃ感まるだしの機体は永遠にパス。
290HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:06:26 ID:qcLunP7h
>>289
ファーストだって子供向けのカラーリングやん
291HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:07:18 ID:wlikFh8k
戦艦でも作ってろカス
292HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:09:25 ID:lLgymqzp
わざわざこのスレ来て同じ事3回も書く内容じゃないよなww
293HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:10:00 ID:gPeB5alc
尼のレビューのジャッチマンだのユウイチ って一体…
意味不明なレビュー載せる尼も困ったものだな
294HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:12:13 ID:K3JTd7/3
HJ編集部には運命好きがいるに違いない
しかし製品版でグレーがかなり濃くなっていて驚いた
295HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:22:43 ID:eLK4Xysa
>>279
それだけのために買うのは躊躇される内容だなあ・・・
カバーも運命やシンがスルーされてるし
296HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:25:20 ID:4T9jToz7
確かにファーストもカラフルで子供っぽいカラーリングかもしれない。
だがしかし種のMSは羽やら剣やらのせいでガンダムというよりなんかヒーローもんのロボットみたいにみえるということ。
ガンダムという観点でみなければあれはあれでいいのだがガンダムという観点で見ると少しなぁ…
まあどちらもおもちゃであることには違いないのだが、ここらへんは個人の感性ということで

あとさっきの三回同じの書いてたのは携帯の操作ミスだ。すまん。
297HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:26:23 ID:FF8e2iZ+
てかファーストガンダムもかなりのヒーローロボだったしなぁ・・・
298HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:37:56 ID:eLK4Xysa
>>296
ガンダムは人間ドラマや世界観がリアル指向だとは思うけど、
ロボット自体がリアルかどうかはかなり怪しいというか…

まあ種のMSがヒーロー物のロボットっぽく見えて
話もリアルさにかけてるのは否定しないけど
299HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:41:50 ID:RC19+1Fv
ガンダムカラーも同時に出してくれると嬉しいんだがな
300HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:44:37 ID:mcZ2gEys
個人の感性だけでグダグダとスレに書き込みされてもなぁ
301HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:44:41 ID:yGWLRWGo
むしろ駄目って言ってるところが運命の魅力
でかい刀振り回したり、光の翼だのフィンガーだの
なんか分からんけど派手ってところが良いんだよ
302HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:48:07 ID:yGWLRWGo
話を戻すと雑誌見たけどやっぱり足が細いなあってショットが多かったね

ストフリでも思ったけど、二次元の重田絵だといいんだけど、
立体物にすると好き嫌いが分かれそう
303HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:00:16 ID:AfP9vmLs
>>275
>>282
>>288

乙デス

光の翼が早く展示されると良いなあ♪
304HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:03:12 ID:E8QT+c3Z
誰もシンとキラのフィギュアにつっこまなくて悲しい・・・
305HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:19:51 ID:6HjImKJE
>>304
じゃあ

これだけオクで売れそうKGJDAJ
306HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:21:33 ID:ExtlW/N6
塗装してオクにだせばできさえよければセットで3000円ぐらいで売れるんじゃね?
307HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:25:35 ID:b7rF+AY1
出来や仕上がりを良くしてオリジナルの「売り」を付加すればもっと売れる。
308HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:32:56 ID:6HjImKJE
>>306
クリアが良いのかと
309HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:16:06 ID:prjI5rER
俺がシックで大人っぽいなと思うガンダムはニューガンダムだけだな
あとは1st〜全部トリコカラーでめっちゃ派手だし
いちいち兵器としてみればなんて語るなよ
基本ファンタジーなんだから


ヤフオクだと1/100に付属するフィギュア塗装済全種セットが3万で落札されたりしてたな
最近だとキラ×アスランが1万8千で落とされてた
310HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:20:10 ID:YKA4B+Gx
クリアにしたのはなかなか賢い選択だな
311HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:33:25 ID:76AtyQqG
発売日まだ未定ってことはやっぱ月末かな。
312HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:38:17 ID:Nif7kkQh
みんなMG経験者?
>>288のホビージャパンの記事は自分は結構期待してるんだけど
313HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:44:48 ID:y36J+iQc
314HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:54:22 ID:FJqdUX2k
ちゃんととグレーになってる
315HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:54:34 ID:wG9TKm7Z
ダムAってなぜか写真取るの下手糞だよな
316HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:57:37 ID:lJApVDby
模型関連の情報は模型誌に任せればいい話。
317HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:00:04 ID:FJqdUX2k
なかなかいいじゃん
写真は素組みだからこんなものでしょ
318HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:06:30 ID:LwJl6b0V
ポーズの話?
319HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:06:44 ID:YKA4B+Gx
設定画上がったばっかの頃はどうなるかと思ってたけど
しっかりまとまってくれて何よりだ
でもパルマフィオキーナのエフェクト酷いな
320HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:09:01 ID:FJqdUX2k
>>319
もともと無理がある
っていうか、これって色はこのままなのかな?
321HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:13:07 ID:ioyRf7+P
>>319
あれは重田が悪いw

MG運命は今までのどのMGより剣のポーズが決まりそうで期待
322HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:28:47 ID:Ej9bXEKH
箱絵が気になる
EB版は売りの光の翼、パルマ、ブーメラン、関節メッキあたりが強調されると思うけど
323HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:38:59 ID:ioyRf7+P
ブーメランエフェクトで飾ったら暁欲しくなるなぁ
324HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:48:22 ID:l+LfJ9iA
>>319
パルマはあの鼻水みたいな棒切っちゃえばそこそこじゃないか?
325HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:06:52 ID:t9jj9G85
ブーメランエフェクトって長い奴?
326HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:41:29 ID:3Q5d2w9H
光の翼つきメッキの写真があれば良かったのになあ
327HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:41:41 ID:EdjnMwsL
>>313
これでも多少そうなんだけどモデグラの写真見ると足首から下が別スケールなんじゃないかと心配になるほど
ちっちゃく見えるんだよなあ・・なんでだろ。
328HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:46:06 ID:3Q5d2w9H
>>327
角度によるのかな
329HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:53:50 ID:wG9TKm7Z
作画だとスリッパ小さいからな
330HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:56:39 ID:/H++wqpE
アンクルガード上げてやれば少しは大きく見えるかな?
隠者なんかと違って画稿のまんまな感じだね
331HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:59:00 ID:fpSQvF5B
ストフリはノーマル版とくらべて身長が異様成長してたけど
運命はどうなんでしょうね。ギミックが少ない分あんまり
巨大化してないかな?身長小さいままならイラネって感じ。
332HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:00:36 ID:3Q5d2w9H
>>331
ストフリと並んでる写真だと同じかでかいって印象だった
333HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:03:24 ID:fpSQvF5B
じゃ買う。
334HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:12:03 ID:EdjnMwsL
>>328
写真が割と似たようなポーズ、アングルばかりなのは角度的にまずいのがあるのかねえ。
335HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:21:45 ID:3Q5d2w9H
>>334
この手の写真てどんな奴でもほとんど同じポーズだと思うよ
http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=903

運命のはそれ+アロンダイト持ちの写真
336HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:30:40 ID:/dMCLwTi
つま先は小さくて細いけど踵はでかいな
337HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:36:57 ID:3Q5d2w9H
重田っぽいというか
アスリートっぽいのがいいんだっけ?
338HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:59 ID:i4QnLuSL
>>313
パルマのポーズがなんか笑えるw
しかし、またスカートの蓋なしかよ…
339HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:43:33 ID:BJHBqXY0
>>338
フェンシングポーズw
340HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:44:49 ID:BZ9JcyyL
俺はスリッパより手首の手甲が邪魔に見えるなあ。可動殺さないか心配だ。
なにげにガンダムタイプのMGで初だよな。突き出した形した手甲は
運命って模型としては出来はいいんだが可動とかではホントに細かい問題が多いんだよな。
一時期いわれてた前腕部とライフルの干渉、翼とラックの干渉とか
341HG名無しさん:2007/09/26(水) 00:01:15 ID:qoiFlTnK
>>340
ゴッドガンダムとかどうだっけ
342HG名無しさん:2007/09/26(水) 00:08:54 ID:xVMzzJek
発表から間が開きすぎたり、情報がなかなか出てこないのも考え物です
特別版予約してるから、早く光の翼とメッキとブーメランとパルマの
エフェクト全て装備した運命タンを見たい(*´Д`)
343HG名無しさん:2007/09/26(水) 00:53:35 ID:oWLL73a4
早く試作でいいからEBモードを組んだ状態で見せて欲しい・・・
344HG名無しさん:2007/09/26(水) 02:17:31 ID:k+17ZQ++
>>340
なにげにF91の左手
345HG名無しさん:2007/09/26(水) 04:38:04 ID:XyKpxcqa
行きつけの店にデスティニーのサンプルが来るようなら
組むの手伝う約束ができた。
346HG名無しさん:2007/09/26(水) 07:07:29 ID:mSTJDGuF
>>345
今回はプロショップにサンプルが来るのだろうか
347HG名無しさん:2007/09/26(水) 07:33:41 ID:RNfYwV5y
>>340
腕自体はひじをほぼ180度曲げられるんみたいだったね
今期亜もひざや股関節や腹とか可動性を重視してるみたいだけど
どのくらい干渉が工夫されんだろう
348HG名無しさん:2007/09/26(水) 08:05:50 ID:TdbOS2z8
>>345
EB版の発売は間に合いそうか聞いてください
349HG名無しさん:2007/09/26(水) 08:09:29 ID:fbBFmlaI
股関節の新機構の意味がよくわからんのだが・・・ストフリと同じじゃダメなのか?
350HG名無しさん:2007/09/26(水) 08:14:35 ID:TdbOS2z8
>>349
説明文読む限り、可動範囲が広いのとロックで固定できるようだけど
351HG名無しさん:2007/09/26(水) 08:37:05 ID:fbBFmlaI
なるほど、そういうことか
352HG名無しさん:2007/09/26(水) 08:57:59 ID:X+HwfN7I
>>334
スリッパを正面に向けないというか足伸ばして甲側ばかり見せてる写真が今回多目ではある。
モデグラは割と欠点でんと載せてるんだよなあ・・。
>>340
今後に活かせる様にってことだろうけど、どうせなら股関節よりは手甲に膝関節みたいな
分割付けるとか引き出し式のBJとか機体の問題点に合わせた工夫を練ってほしかった。
353HG名無しさん:2007/09/26(水) 09:21:14 ID:qxutjBDg
>>352
欠点というより重田が好きな形というか
354HG名無しさん:2007/09/26(水) 09:35:37 ID:WE2/eqO8
股関節のストッパーってマンコみたいだな。
恥ずかしく無いのか?種厨は?

だっせーな
355HG名無しさん:2007/09/26(水) 09:53:21 ID:9wozGrm9
>>354
お前がアホだということはよくわかったw
356HG名無しさん:2007/09/26(水) 10:00:19 ID:WE2/eqO8
最高の誉め言葉wwww
サンクスwww

357HG名無しさん:2007/09/26(水) 10:10:40 ID:i/7UPSqs
      _,._
     ( ・ω・ )
     ○={=}〇,
      |:::\,','
wwwwwwし、、(((@)
358HG名無しさん:2007/09/26(水) 11:54:40 ID:qxutjBDg
EBはホビーショーまで待たされるのかな
359HG名無しさん:2007/09/26(水) 12:00:30 ID:ADyA27Fh
ストフリのFBが一般メディアに公開されたのは発売後
360HG名無しさん:2007/09/26(水) 12:10:54 ID:X+HwfN7I
>>353
でもあれはちょっとやばくないか。足だけで見るとスリッパが1/144サイズでその癖足自体は小さいから
妙に短足に見える。アンクルガードでくるぶし周りが途切れないのをあんまり計算に入れてない感じだったが。
361HG名無しさん:2007/09/26(水) 12:19:23 ID:qxutjBDg
>>360
横からみると小さくないんだけどな
362HG名無しさん:2007/09/26(水) 12:51:16 ID:X+HwfN7I
>>361
ちと連投だけど横や斜め後ろからだとちゃんとしてる、やっぱり横幅と多少縦が小さいんだろうな。
1/100から移植しようにもあの線は棄てがたい。
363HG名無しさん:2007/09/26(水) 13:08:30 ID:8zx5qCY/
mixiのガンプラ好きってコミュに通常版の箱絵きてましたよ^^
364HG名無しさん:2007/09/26(水) 13:38:46 ID:qxutjBDg
>>363
それは以前出てた途中のやつ?
それとも製品版?

製品版だとしたら感じはどうだった?
365HG名無しさん:2007/09/26(水) 13:50:26 ID:8zx5qCY/
以前のをモチーフにした製品版みたい
アロンダイトを両手持ち&翼展開
背景は雷 夜 海割れてる アスランやっつけた時のやつ
前回のよりデスティニー自体がはっきりみえてなかなかかっこいい
366HG名無しさん:2007/09/26(水) 13:51:48 ID:8zx5qCY/
あと箱絵の裏も載ってからたぶん製品版確定でいいみたい
367HG名無しさん:2007/09/26(水) 13:57:35 ID:8zx5qCY/
連投ですまんwww
あと以前のは盾が無かったが盾ついてる
レジェンドは写真がちっこいので確認できず
雷数増えてる
海もリアルでかっこいい
デスティニーも前回よりリアルでかっこいい
368HG名無しさん:2007/09/26(水) 14:05:23 ID:NeT7Nzpp
ボックスアートwktk
369HG名無しさん:2007/09/26(水) 14:16:36 ID:nO+Af57r
悪名高い初登場シーンか…

自由和田運命と全部箱絵は初登場シーンだな
しかし運命には他にもっといいシーンあったはずだろう…











ごめん、よく考えたら本編にろくなシーンないわ
370HG名無しさん:2007/09/26(水) 14:23:37 ID:qxutjBDg
>>367


楽しみだ!
371HG名無しさん:2007/09/26(水) 14:45:26 ID:qxutjBDg
>>366
裏は何が載ってるの?
372HG名無しさん:2007/09/26(水) 14:47:39 ID:j/ebwUyy
EBモードのBOXアートはヘブンズベース戦モチーフかな?
373HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:04:24 ID:qxutjBDg
>>372
光の翼は宇宙の方が映える!
374HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:10:11 ID:FhLbSUqn
まずは下調べとしてHGを買って光の翼を堪能。
MGに進むのはそれからだ。
375HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:16:35 ID:v0ybOIb6
コスト420に、コスト590×2機で襲いかかるあのシーンか
376HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:38:14 ID:m4FsQSes
mixiの画像じゃなくて俺が撮ってきたヤツだけどうpしとく。
こないだの土日に静岡でやってたモデラーズフリマにて。
開発者の人とも話できたよー。

http://mokei.net/up/img/img20070926153436.jpg

377HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:41:06 ID:xShorIKg
>>376
(・∀・)カコイイ
378HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:44:12 ID:OvFe2oKB
>>376
乙です

いいねいいね!テンション上がってきたよ!
379HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:56:07 ID:qxutjBDg
>>376
見れない(・ω・)

誰か転載してくださらぬか
380HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:56:41 ID:8zx5qCY/
>>376
>>366です
乙です^^
mixiのと一緒です^^
こっちの方が見やすいですね
381HG名無しさん:2007/09/26(水) 16:01:00 ID:OvFe2oKB
382HG名無しさん:2007/09/26(水) 16:05:59 ID:fbBFmlaI
イイねぇ!さすがに光の翼は描かれてないね。「付いてねぇじゃねえかっ!」って苦情が来るのを阻止するためか?
383HG名無しさん:2007/09/26(水) 16:17:32 ID:Rj+rZKop
でも光の翼が出そうに光ってるなw
384HG名無しさん:2007/09/26(水) 16:18:06 ID:qxutjBDg
>>381
ありがとう!

かっこいい!!
EB版注文してるけど通常版も買う!
385HG名無しさん:2007/09/26(水) 16:24:12 ID:7nO5kZod
>>376>>381
コレはかっこよすぎるだろ…
wktkしてきた(*´Д`)ハァハァ
386HG名無しさん:2007/09/26(水) 16:51:56 ID:TTuruag8
>>381
デスティニー「俺のアロンダイトを見てくれ…どう思う?」
387HG名無しさん:2007/09/26(水) 18:07:18 ID:QEDMfMJ4
レジェンドも地味に映ってるなw
388HG名無しさん:2007/09/26(水) 18:19:26 ID:PfJB6fiU
>>386
凸「よく折れそうだな」
389HG名無しさん:2007/09/26(水) 18:21:54 ID:IMq/T0kC
8頭身モナーが立ちションしてるAAを思い出す。
390HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:01:08 ID:nZaGHquM
その箱絵って前に同じようなのが出てなかったか?
雷と海の絵が追加されたように感じるが。
391HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:18:45 ID:EHB88PU4
>>390 もう削除されてると思うが前スレに貼られてた。ただしあれは未完成で、
微妙な出来だった。今回のは前回の完成版と思う
392HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:33:15 ID:ZCG01j6D
パルマ用の平手はいいと思うが
もう少し握る感じがよかた
393HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:38:51 ID:eYeM19jl
>>386
「すごく……大きいです……」
お前さんのせいでアレにしか見えなくなっちまったじゃねぇかwww
394HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:42:43 ID:G3/vB0be
頼みの綱のご贔屓のおもちゃ屋も予約出来なかった…
カサレにキャンセルされ、おもちゃ屋も駄目か
どうすれば…
395HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:46:57 ID:7TSAzWlT
>>394 ヤフオク
396HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:01:10 ID:eYeM19jl
>>394
TJのセット販売ならまだあるぞw
俺はどっちにしろ通常版も買って、そっちは弄り倒す予定だから予約しちまったけどな〜
397HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:13:54 ID:3vkD9y8k
しかし予約予約ってキモイ工作員沸きすぎw
おまいらストフリのFBの山積みみてないのかよwww
398HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:21:35 ID:eYeM19jl
>>397
そう言われてもなぁ
どうせ大丈夫だろwと安心しきってたら5ヶ月待つ羽目になったフルバを思うと
実際山積みだとしても、予約しておいたほうが安心できるしねぇ
399HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:21:37 ID:lXQ3mkOD
フルバの山積みだってw
ウソつきもここまでくれば立派なもんだ。
400HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:27:27 ID:7XJqnN/U
>>376>>381
禿乙

心配してたけどカッコいいじゃんか!!!!!

>>376
開発者の方は何か話されてたでしょうか
401HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:35:23 ID:/jx9Rl2h
エクストリームブラストモードはフルバ同様、スペシャル版の売りが箱絵になるだろうから
光の翼とパルマとブーメランが目立つのかな

でも何で隠者がちょこっといるのかな ^ ^ ;
MGストフリ通常版箱絵に隠者いたっけ?
エターナルはいたような気がするけど
402HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:41:48 ID:91ETly06
>>401
隠者はどこに居んじゃ?
403HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:48:16 ID:EHB88PU4
>>401隠者じゃなくて伝説じゃないの?
伝説は運命と共にアスラン追撃してたからいてもおかしくはない。
404HG名無しさん:2007/09/26(水) 20:52:04 ID:/jx9Rl2h
>>402-403
ごめん、書き間違えた

おかしくはないんだけど、ミネルバとエターナルか伝説と隠者みたいな形で合わせて欲しかったなあと
405HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:01:32 ID:iFxDoDaT
>>376
開発者の話プリーズ

箱絵に気を取られて開発者の方の話の方を誰も聞けなかったよーーーー
406HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:08:09 ID:ehyyFIM6
>>399
最近再販されたの?
山積みとは思わないけど、普通に変えそうな感じで置いてたのを見かけた
407HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:18:48 ID:EdKJsUzI
>>394
amazonとかガンダマー、Rその他で来ることを祈るぜ
408HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:29:48 ID:ehyyFIM6
>>407
案外大量に来そうな気がする
409HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:32:56 ID:QAzcWGnJ
>>381
劇中場面で言うとアスランが乗ったグフを撃墜するところか
410HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:34:22 ID:KQ63JFw+
今週あたりから入荷数がわかるらしいから通販にこだわらない人は直接店で予約すれば?
411HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:37:33 ID:ehyyFIM6
>>410
そうなんだ
結局アソート以外でも入るのかな
412HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:41:29 ID:3vkD9y8k
5個積んでれば山積みだろwww
情報操作ウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:46:44 ID:u+Qc310I
>>412
5個も山積みされてるところあるの?
明日、買いに行くから教えろよ

山積みってターンAみたいなのが、そうだと思ってた
414HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:52:03 ID:3vkD9y8k
>>413
情報操作&屁理屈マジウザイwww

何回目かの再販後に5個くらい山積みされてて
2ヶ月くらいではけたかな?そんな感じ。
415HG名無しさん:2007/09/26(水) 21:59:38 ID:Nxc3oBRi
別にどうでもいいじゃん

それより運命タンの箱絵カッコヨス(*´Д`)
EB版の方も楽しみでしょうがない
416HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:05:09 ID:u+Qc310I
正直に言うとM字開脚できそうな股関節の構造が気になって仕方ない
417HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:09:55 ID:WlM4ZLEY
>>416
股にスジもついてるしな・・・・ハッ!?これはまさか!
418HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:14:02 ID:eYeM19jl
>>414
そりゃ再販なら数も安定するだろうよ…
なんか話が噛み合わないと思ったw
419HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:20:23 ID:Nxc3oBRi
>>416
雑誌に載ってたのでは
420HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:37:55 ID:bPpwGYpE
ストフリフルバが瞬殺完売だったから
みんな不安なんだよ
421HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:39:57 ID:JVQF032J
普通に考えれば、スーフリSEが瞬殺だったのに
今回も数用意しなかったら馬鹿の所業だな
422HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:41:35 ID:JR2QkNPA
バンダイがそんな馬鹿なはずないだろ
423HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:43:28 ID:Nxc3oBRi
本気か嫌味か
424HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:43:41 ID:dzJAEKW7
ていうか特別版商法なんかやってる時点で(ry
425HG名無しさん:2007/09/26(水) 22:44:59 ID:nO+Af57r
前回SE瞬殺→今回もEBは売れる→小売はEBが欲しい→前回より極悪アソートにしたらもっと利益出る

バンダイならこう考えます
426HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:10:11 ID:ougNgtDj
>>424
ていうかアソートry
427HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:10:14 ID:KQ63JFw+
>前回より極悪アソートにしたらもっと利益出る
前回よりはマシになってね?
428HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:10:24 ID:uA6E6z33
>>425
というか現に今そういう流れだよね…( ゚Д゚)
429HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:13:12 ID:VYuXiQ0v
>>427
同じか酷いらしい
430HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:17:05 ID:eRdI0n1T
PSダウンの色のほうがかっこいい
http://ranobe.com/up/src/up224374.jpg
431HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:21:42 ID:QEDMfMJ4
デスティニーはストフリと同じようにいかないだろ・・・
時期とかその他諸々的に考えて
432HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:26:12 ID:pU6Par7A
>>431
売れる売れないとか以前に単にEB版の出荷数が少ないのさ
433HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:29:58 ID:WTYD1RHS
ユニコーンはいつでるのかな。それによっては今回はEBも通常版もスルーするんだけどな。
434HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:31:39 ID:RbcWjgcY
フルバの時はまぁ再販あるのわかってるから、再販で買えばいいやと余裕な人が多かった

再販されたのはほぼ半年後・・・
それで今回焦ってる人が多いのでは

今のとこわかってるのはフルバもEBもアソートには2個ずつってことくらい
435HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:32:45 ID:nO+Af57r
普通に考えて12月だろ

しかしアニメ化もしてない小説だけの作品をいきなりMG
しかも年末商戦にもってくるなんて正気の沙汰とは思えんな
436HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:36:31 ID:agfvJ980
>>433
12月
437HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:36:42 ID:WTYD1RHS
いやぁ、ユニコーンは変形した後はかっこいいと思うけどなぁ。
438HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:40:13 ID:ougNgtDj
フルバは不完全メッキにショボエフェクトの微妙な仕様だったからな…
内容知って、「通常版でいいや」って判断した人が多かった
対して今回は光の翼っていう運命の象徴的な装備が付くぶんフルバより需要多いんじゃないか?
439HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:40:18 ID:pU6Par7A
>>437
ここで言われても・・・
440HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:20 ID:IMq/T0kC
>>417
そこにアロンダイトを納刀して・・・



エクスタシーブラストモード!!!!!
441HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:53:26 ID:GPM7V2T7
>>438
まあ種自体がすっかり下火で、作中の扱いの差もある中で頑張ってるほうだよね
買う人の中ではEB版の需要が高いと思われるので勿体無いなあと思う
442HG名無しさん:2007/09/27(木) 00:06:32 ID:8UkDZvOb
股間のロックってポーズを固定するためなんだろうか
腕もアロンダイト持たせてへたらなきやいいんだけどなあ
443HG名無しさん:2007/09/27(木) 00:17:30 ID:Ce3jHFxf
444HG名無しさん:2007/09/27(木) 00:26:55 ID:BhfyRLUR
Hobby Japan Mook 165
機動戦士ガンダムSEED DESTINYモデル vol.1

↑コレに出てくるデエスティニーの画像無いでしょうか?
何か、マッチョな奴です。
445HG名無しさん:2007/09/27(木) 00:30:22 ID:AKfJqGrx
http://hobbyjapan.co.jp/books/index.php?code=MOOK165

MGデスティニーも来月号の作例と発売数ヵ月後に載る改造作例に期待してる
446HG名無しさん:2007/09/27(木) 00:37:00 ID:BhfyRLUR
>>445
有難うございます!
できれば、中の作例画像に期待します。
447HG名無しさん:2007/09/27(木) 01:01:33 ID:0dskegDI
本買えよ
448376:2007/09/27(木) 01:19:38 ID:uvl1Sp28
すっかり遅くなっちまいました。開発者の人に聞いたと言ってもバンダイとかガンプラの
色々な事を聞いていたのでデスティニーオンリーじゃないです。

・聞いた方はデスティニーの開発の方。
・今回はモノが細いだけに設計密度が凄く濃い。設計の細かさはMGの中で一、二を争う。
・今回のような豪華モノからケロプラのようなものまで去年1年は30作くらいを担当。
・過去にはHGUCゲルググ・MGペガン等も担当。岸山氏のデカヤマトにも参加。
・F91以降のABS全盛主義は「色塗ったら壊れる」「収縮が大きいから個体差がでかくてキツキツだったり
 ユルユルだったりする」などの意見を受け、PC+必要な所だけABSと言う流れに回帰中。
 バンタコみたいな組み合わせになりそう。
・デスティニーではABSは内部の隠れる関節部分に採用。関節の外装から見えるグレー部分は
 同色のスチロール樹脂が多い(メッキもこれで対応?)。ライフルもちゃんとPS。
・プラモにもなったバンダイの新型射出形成機は清水時代の油圧式に比べて生産効率130%。
 形成機自体も凄いが、周りの搬送システムの高速化が効いている。
 中の人的には電気式でクリーンになって(油飛び散らない)ウマー。
・10月から00が始まるが、設定している年齢層は00とHGUCは大きく違うので
 HGUCモノがパッタリ途絶えるわけではない。
 とはいえ00のキット攻勢もあるので、エンジン全開→巡航ぐらいにはなる。

こんな感じでしょうか。スレチな話が多くてスマソ。
ちなみにデスティニー本体はこんな感じで陳列されてました。ピンボケですまねぇ。
ttp://mokei.net/up/img/img20070927011036.jpg
449HG名無しさん:2007/09/27(木) 01:23:33 ID:QefOLYhw
もう>>448の画像は通常版のそれと全く変わらないとみていいのだろうか
450HG名無しさん:2007/09/27(木) 01:29:57 ID:zefvR7Oo
だからmokei.netは見れないって
451HG名無しさん:2007/09/27(木) 01:35:03 ID:ZWZu65Br
>今回はモノが細いだけに設計密度が凄く濃い。設計の細かさはMGの中で一、二を争う。

細かいって具体的にどういうこと?出来がいいの?
452HG名無しさん:2007/09/27(木) 01:56:28 ID:FaHdP+1i
mokei.netはブラウザで見れば見れるぞ

携帯はしらね
453HG名無しさん:2007/09/27(木) 02:14:33 ID:58jtsuWr
携帯はファイルシーク
454HG名無しさん:2007/09/27(木) 02:23:04 ID:9AoTZ2DB
ABS関係の話は嬉しいな。
バンダイも考えてるんだな。見直した。
455HG名無しさん:2007/09/27(木) 03:48:04 ID:WBrglErl
コスト削減のために使うプラの種類を減らしたい
できればポリを無くしたいという方向だったからな
正直ポリなしは勘弁
456HG名無しさん:2007/09/27(木) 06:25:56 ID:C7dBMTIg
>>448の画像見たら、いままで気にならなかった首の取付部が気になってきた
エリの内側にディテールないように見えるよ…
457HG名無しさん:2007/09/27(木) 07:26:05 ID:fE9kdCxk
>>449
今月号の模型誌が通常版の製品版だな
458HG名無しさん:2007/09/27(木) 07:28:53 ID:tTWTdEXI
>>448
乙です
EB版の情報はあんまり無かったようですね
459HG名無しさん:2007/09/27(木) 07:59:12 ID:e+Cp6szJ
>>456
襟は首の動きに合わせて動く機構があるんだっけかね

モデグラに各所のロック機構で保持力もいいと書かれてたけど、
股関節みたいなロックが別にあるのだろうか
460HG名無しさん:2007/09/27(木) 08:00:26 ID:OHaEJiuo
>>456
襟の辺りがスカスカというか全体的にそういうディテール入れ足りてない感じ。
やっぱ急いで作ったのかなあ。
461HG名無しさん:2007/09/27(木) 08:05:24 ID:YrwNUvuY
>>460
試作が早い段階で出てるのだから、急いで作ってなんかいないでしょ
夏の試作でモールドは入ってたと記憶してる
462HG名無しさん:2007/09/27(木) 08:26:12 ID:TpmWRauf
以降ガンダムX系のモールド話禁止。
463HG名無しさん:2007/09/27(木) 09:36:14 ID:ZrbNKOri
目はどうなってるんだろ
∀みたいに裏からキラキラする
シール貼るのならいいんだが
464HG名無しさん:2007/09/27(木) 09:48:27 ID:91/VKMP5
>>463
種系で揃えてるんじゃない?
465HG名無しさん:2007/09/27(木) 10:30:31 ID:mCD7xkb5
Amazon見てみ
466HG名無しさん:2007/09/27(木) 10:32:54 ID:TDYqMhzN
467HG名無しさん:2007/09/27(木) 10:40:04 ID:DfiPtPI2
>>466
かっこういいなこれ
468HG名無しさん:2007/09/27(木) 10:53:32 ID:4idVd/pZ
>>465
何かエラーで表示出来ませんとか出る。携帯だけど
469HG名無しさん:2007/09/27(木) 10:58:20 ID:OHaEJiuo
>>466
裸の人間じゃないんだしやっぱりこの位は足ないと上半身に負けるよなあ…。
470HG名無しさん:2007/09/27(木) 10:58:37 ID:2z2GN4jS
パルマとかのエフェクトの色が薄い気がするけどやっぱクリア系で色を塗るべきかな?
471HG名無しさん:2007/09/27(木) 11:10:15 ID:BhfyRLUR
>>466
こっこれだー!!!
有難うございます。
MG出たらコレを参考に作ります。
472HG名無しさん:2007/09/27(木) 11:26:29 ID:91/VKMP5
>>468
みれたよ?
473HG名無しさん:2007/09/27(木) 11:27:25 ID:OpB2l+8G
>>468
お前のケータイが古臭いだけじゃね?
474HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:07:58 ID:8TC7NXfN
>>466
やっぱりプロは違うな〜・・・よくこんなふうに改修できるよな。
475HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:10:36 ID:M1TBXtHk
なんかモッサリしてるよね
476HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:21:44 ID:TDYqMhzN
>>469
スト不利もそういうとこあるよね
477HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:41:42 ID:DfiPtPI2
>>471
ふたばに貼っただろ
478HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:43:06 ID:eFCXaSIr
通常版とEB版じゃ成形色が違うのかな
グレーっぽい方が通常版?
479HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:47:11 ID:4idVd/pZ
>>472
>>473
d。今やったら見れたよ。さっきはダメだった。
携帯は確かにもう2年使ってるけどw
480HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:59:00 ID:91/VKMP5
>>474
MGも模型誌の作例が楽しみだね

>>478
グレーのが通常版の製品版
EB版はまだ写真がないよん
481HG名無しさん:2007/09/27(木) 13:41:54 ID:BhfyRLUR
あー暇だな・・・・・・・・・・・

電話もならないし、もう帰るかな

>>477
何?
482HG名無しさん:2007/09/27(木) 14:18:06 ID:OHaEJiuo
>>476
デザイン的にストフリよりそういうのが目立つ分余計にヒドイぞ。
483HG名無しさん:2007/09/27(木) 15:00:03 ID:91/VKMP5
>>482
そんなに目だつかな
484HG名無しさん:2007/09/27(木) 15:46:51 ID:ppjNiyDE
>>482
そうだね、デスティニーは糞プラモだね
ワロスワロス
485HG名無しさん:2007/09/27(木) 16:50:09 ID:91/VKMP5
アマゾンは結局EB版どうするのかな

それにしても光の翼やメッキで光るデスティニーを早く見たい(*^_^*)
486HG名無しさん:2007/09/27(木) 17:08:53 ID:ZWZu65Br
ストフリのMGはバランスいいと思う。
デスティニーは上半身のボリュームと下半身が微妙に釣り合わない。
487HG名無しさん:2007/09/27(木) 17:22:45 ID:xs3DUj3V
ストフリも吊り合ってるとは言いがたいけどな
488HG名無しさん:2007/09/27(木) 17:25:34 ID:nNPeOv7l
ガワラのデザインが、そうだったのだから仕方ない
どっちも、あんなに武器を満載してれば・・・
489HG名無しさん:2007/09/27(木) 17:46:35 ID:BhfyRLUR
>>466
MGを最小限の改修で>>466に近づけるとすると
 皆はどのヘンを改修する?
490HG名無しさん:2007/09/27(木) 17:56:21 ID:RO0QsVS+
尼で1/144 HGデスティニーのセール数が急上昇してる。

相乗効果か?
491HG名無しさん:2007/09/27(木) 18:16:27 ID:91/VKMP5
>>487
運命もストフリもスタンド前提
立たせたら足細いなあって思いそう
492HG名無しさん:2007/09/27(木) 18:20:07 ID:/a3603WE
>>466
カッコイイけど腰のパーツ(フリーダムで言うとレールガンあるとこ)小さすぎない?
493HG名無しさん:2007/09/27(木) 18:24:18 ID:2kykKQCL
>>490
ウソが上手いね( ´,_ゝ`) プッ
494HG名無しさん:2007/09/27(木) 18:56:23 ID:w0QJUbZy
ランキング上がってる=セール数が上がってる
ってことじゃないの?
495HG名無しさん:2007/09/27(木) 19:13:19 ID:91/VKMP5
>>489
近づけるよりはディテールを上げたい
模型誌もどうせならそのあたりの方法を特集してくれたらいいなあ
496HG名無しさん:2007/09/27(木) 19:27:56 ID:RO0QsVS+
とりあえず尼のプラモデルトップセラーでは今のところ7位になってる。

1位がMG運命(通常版)、2位がMGターンエー。
497HG名無しさん:2007/09/27(木) 19:56:21 ID:Qx7L3m4T
両手ともグーの握り手付くかな?
498HG名無しさん:2007/09/27(木) 20:00:16 ID:CyAxYdp4
新宿さくホビにMGデスティニー飾ってあったよ。パチ組みの素立ちの状態で。
ぱっと見は旧1/100とあんまり変わりなかった。翼が大きくなったな、程度の印象で。
種ポーズとらせないとイマイチきまらないかな。
499HG名無しさん:2007/09/27(木) 20:09:54 ID:VGFCOYXk
>>498
素立ちはあかんわ
あとHGが光の翼を標準装備なのに通常版に無いってのがなあ
500HG名無しさん:2007/09/27(木) 20:23:11 ID:jt+PsU2E
>>448の画像だが
左肩に貼ってあるのはフェイスのマークかな?
501HG名無しさん:2007/09/27(木) 20:34:26 ID:VGFCOYXk
>>500
右肩はなんかな
502HG名無しさん:2007/09/27(木) 20:47:11 ID:KPIfA/DB
>>445
の本のセイラマスオのコレ運命改造作例のディテールは
何を考えてるんだって笑ってしまうほど凄いよ
503HG名無しさん:2007/09/27(木) 21:00:34 ID:3ePlmQC8
あの本は、伊勢谷ストフリ、宮下デスティニー、セイラマスオの2体で
元とった気分になったな。
504HG名無しさん:2007/09/27(木) 21:04:40 ID:u4hc4uog
>>502
ターンAが衝撃過ぎて、セイラマスオ=∀ って刷り込まれてしまった
505HG名無しさん:2007/09/27(木) 21:17:01 ID:qS4QgoFP
>>502
のはこれ
http://ranobe.com/up/src/up224754.jpg


これをMG運命の可動でやって欲しいなあ
506HG名無しさん:2007/09/27(木) 21:21:14 ID:qS4QgoFP
言い方が変だった

「セイラマスオ氏にMG運命を使ってやってこんな感じのディテールうp作例を
可動性を持たせた状態でやって欲しいなあ」ね
507HG名無しさん:2007/09/27(木) 21:39:37 ID:91/VKMP5
>>505
さすがセイラマスオ
508HG名無しさん:2007/09/27(木) 21:58:05 ID:Dd9N0Y8t
ガンダムvs.ガンダムのロケテが始まったそうだけど、デス種で使えるのはインパだけ
運命は後から出るのかな
509HG名無しさん:2007/09/27(木) 22:12:48 ID:+CmByuu+
>>498
それ新宿のどこにある??
510HG名無しさん:2007/09/27(木) 22:51:02 ID://efQBTm
511HG名無しさん:2007/09/27(木) 23:31:52 ID:ZWZu65Br
インパルスだけとかw
512HG名無しさん:2007/09/27(木) 23:33:00 ID:WDsoDziS
後から出てきそうだ
513HG名無しさん:2007/09/27(木) 23:58:40 ID:E3KovHJq
これくらい熱い最終戦だったらな・・・
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader485286.jpg
514HG名無しさん:2007/09/28(金) 00:15:53 ID:gOyBvcMW
いうな。・゜・(ノロ`)・゜・。
515HG名無しさん:2007/09/28(金) 00:22:58 ID:DuO29GX7
さすがアライブで種機体ぶっ壊しまくった御仁。
嫁にせめてこの人の半分位模型持ってぶぶんどどう考える気概があればねえ…。
516HG名無しさん:2007/09/28(金) 00:25:51 ID:HzI45jE/
続きを読ませてくれ。
517HG名無しさん:2007/09/28(金) 00:34:09 ID:oJ1NS9kG
>>515
種も運命とストフリが一時的に共闘したりする漫画だしね

>>516
運命好きなら買いなされ
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/51YBGKH63HL._SS500_.jpg
518HG名無しさん:2007/09/28(金) 00:36:09 ID:w3FGToVe
>>513
熱いなあ。これなら結果負けても許すw

今にして思うと、なんでバンダイは嫁の大暴走を許したのかね。モロに模型の売り上げに響くじゃんよ。
禿御大にだって遠慮なく口出しする会社なのに解せないなあ。
519HG名無しさん:2007/09/28(金) 00:55:59 ID:zryBMZ2/
馬鹿に何言っても聞かないからじゃないかw
520HG名無しさん:2007/09/28(金) 01:09:33 ID:JIaloKmt
>>513
これは優秀な脚本家だな
521HG名無しさん:2007/09/28(金) 01:33:05 ID:LNh1eNMx
口出してああなったんじゃね?
キラプッシュすればフリーダム売れるし
522HG名無しさん:2007/09/28(金) 01:39:06 ID:H/aC64h3
むしろ、あのお膳立てでこの展開にならなかった嫁は
ある種の天才なんじゃないかという気すらしてくるな
523HG名無しさん:2007/09/28(金) 01:50:49 ID:jSvpdIWw
>>518
許したもなにも脚本おせーんだからチェックなんぞ入れられる暇があるわけない
総集編をフル活用しながら毎週放送事故と戦ってような番組だぞ
524HG名無しさん:2007/09/28(金) 03:21:02 ID:W2l6Xu2Z
莫大な制作費は突貫作画に消えたのか
525HG名無しさん:2007/09/28(金) 03:46:52 ID:HLHrVNqy
>>518
TBSの人間だからだろ
526HG名無しさん:2007/09/28(金) 04:15:26 ID:1BhWXvtE
箱絵見るとワクテカが止まらない
527HG名無しさん:2007/09/28(金) 07:37:13 ID:g2c9ogyJ
>>526
EBMの箱絵も気になるぜ
528HG名無しさん:2007/09/28(金) 07:51:51 ID:PUWpOzp6
そういや来月から定額小為替の発行手数料が10倍(1枚100円)になるんだね
部品注目の時ネックになるな・・・
529HG名無しさん:2007/09/28(金) 08:19:44 ID:UUb5/PBl
結局メッキや光の翼って間に合ったのかな
530HG名無しさん:2007/09/28(金) 09:16:12 ID:DuO29GX7
>>518
00の脚本重視ってむしろそこらへんなのかもしれんね。
未だに本編見る度にMG運命買う決心がぐらつくというのも・・。
531HG名無しさん:2007/09/28(金) 09:17:47 ID:DuO29GX7
ミスった、>>523だ。
532HG名無しさん:2007/09/28(金) 10:26:42 ID:AlFAA+SK
>>530
買ってあげて(ノ_・。)
533HG名無しさん:2007/09/28(金) 10:44:42 ID:kSjyFBfW
>>530
今回黒田を起用したがったのも
業界でも超有名な黒田の異常なまでな書くスピードの早さを評価したとかしてないとか…
534HG名無しさん:2007/09/28(金) 11:28:26 ID:PUWpOzp6
どうでもいい芸能人が出てくる宣伝番組しなくていいからさっさと放送始めりゃいいのに・・・
535HG名無しさん:2007/09/28(金) 11:50:37 ID:HYPNhuCv
といつつ観る>>534であった
536HG名無しさん:2007/09/28(金) 11:57:51 ID:xq/8t2RS
福田己津央「(ガンダムXを)一話だけ見てビデオ屋に突っ返した」
     「(ガンダムXが)幼稚な作品」
537HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:18:55 ID:/pPU1yuy
ダブルオーもなかなか面白そうだ。
ガンダム好きだし。

今はデスティニーseに期待
538HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:26:10 ID:2KUn+HBV
OOって設定とか雰囲気とかがWと被るんだよな・・
539HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:28:39 ID:LNh1eNMx
光の翼公開してくれないとEB版と通常版どっち買うか判断できないんだが…
540HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:31:18 ID:YrZl3WZR
00は柳瀬を敵のメカデザインに起用してるのが良いよな
ガンダム系のデザインは終わってるけど
541HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:40:20 ID:0VmXw2Wo
MGガイアと並べたいですね。
542HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:52:16 ID:0BsReCr9
柳瀬のデザインした雑魚MSは格好良いよな
劣化河森であり劣化カトキ
海老川のデザインがひど過ぎる
543HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:54:36 ID:jmZTHZzD
Wのテロ活動は一人対地球だったので
00とは違う、00はテロ組織対各国の軍事勢力だし

>>536
俺もバルチャーサインとは〜とかって幼稚なナレーションが入るのが大嫌いだったけどな
544HG名無しさん:2007/09/28(金) 13:11:27 ID:AlFAA+SK
>>539
まだ出来てなかったりして
545HG名無しさん:2007/09/28(金) 13:38:44 ID:LNh1eNMx
>>544
流石にもうできてるでしょ
商売下手だから出し惜しみしてるだけかと
546HG名無しさん:2007/09/28(金) 14:11:22 ID:3tQVGVCR
そろそろカトキが恋しい
547HG名無しさん:2007/09/28(金) 14:12:27 ID:zj9RO2ul
カトキはもういらんわ・・・
548HG名無しさん:2007/09/28(金) 15:21:50 ID:AlFAA+SK
>>545
今更出し惜しみしてもみたいな
また韓国の方が早いとかだったりして
549HG名無しさん:2007/09/28(金) 16:34:49 ID:cPOcRJgl
ガワラのデザインを他の人が手直ししたのが一番格好良い気がする
550HG名無しさん:2007/09/28(金) 16:36:20 ID:8xSe/ITc
そんなにバリグナーが空きか
551HG名無しさん:2007/09/28(金) 17:31:03 ID:9klfjh7j
デスティニーたん(*´Д`)ハァハァ
552HG名無しさん:2007/09/28(金) 17:44:41 ID:zy9OUuCV


742 :名無しさん名無しさん :2007/09/28(金) 17:02:34
銀魂 75話より
福田離脱がネタにされたか

164 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 07:54:14 ID:???
サンライズお得意の再編集映画ネ
「TVでは見られなかった新たなシーンが」
とか言えば奴らみんな騙せるアル

166 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:27:26 ID:???
>>164
銀魂だな。同じ話の中で
「重大発表とかウソで釣るの辞めなさい、ホント」
とかありましたね。重大発表しておきながら一年半近く音沙汰無しとかありえない。


553HG名無しさん:2007/09/28(金) 18:09:06 ID:/pPU1yuy
>>542
ガンダムのデザイン結構好きだがな。

554HG名無しさん:2007/09/28(金) 18:40:06 ID:AlFAA+SK
>>552
マルチし過ぎ
555HG名無しさん:2007/09/28(金) 19:26:40 ID:oZP7Pfnv
昼にザラスで復活してたのに拾ってないのか?

お前らがグズだから、またtakui_0512のアホに持ってかれたじゃないか・・・マジ頼むって。
556HG名無しさん:2007/09/28(金) 19:51:59 ID:aiV/EvtP
誰か書くと思ってたんじゃね?
ザラスはチェックしてなかたわ。尼、網、淀しか見てない人
557HG名無しさん:2007/09/28(金) 19:56:09 ID:LNh1eNMx
尼オンリーです
558HG名無しさん:2007/09/28(金) 20:14:23 ID:zM8Q5RMQ
tam-r、メルマガで予約受付開始してる。
購読者のみみたい。
559HG名無しさん:2007/09/28(金) 20:39:41 ID:msTKXyY+
>>555
書き込んでくれればこのスレ見て買えた人も居たのに・・・
560HG名無しさん:2007/09/28(金) 20:51:49 ID:Cgg+nocJ
>>552

あとガンダムの半分でいいから制作費くれ
ていう話題もあったね
561HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:11:22 ID:oZP7Pfnv
>>559
昼間は仕事に行ってるのでカキコできぬのじゃ・・・

尼アラついでに更新ソフトも走らせてるので、
帰宅して更新ソフトの履歴見ると5分くらい在庫あったみたいなんだ。

しかも、ザラオンをご用達にしてる転売屋に買われたのが、かなり悔しい。
99%ショートしないし、まだ予約出来てない人に拾って貰いたかった。
562HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:13:53 ID:zM8Q5RMQ
ざらすで誰が買ったかなんて分かるの?
563HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:22:37 ID:2e6eE2im
564HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:31:34 ID:adAP3+QL
565HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:46:40 ID:AlFAA+SK
>>563
高山漫画は本編比100倍熱いなあ
最後までシン視点だらバッドエンドともとれて泣ける
566HG名無しさん:2007/09/28(金) 22:23:33 ID:Ja3iTiGE
みんな髪が真っ黒でだれがだれだかわからんな
567HG名無しさん:2007/09/28(金) 22:28:09 ID:uN7AjoZ1
キラが一番顔変わってるな
568HG名無しさん:2007/09/28(金) 22:57:31 ID:c4s+fMeD
http://hobby.dengekinet.com/books/0709destiny.html
下巻は運命が表紙だそうだお( ^ω^)
569HG名無しさん:2007/09/28(金) 22:57:45 ID:38HxGxQv
どこの出版社のなんて単行本か教えろ
570HG名無しさん:2007/09/28(金) 22:58:24 ID:mrxC7Yk5
>>563
そのときキラ良く敵討ち(フリーダムの)しなかったな
571HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:04:00 ID:v+rZrRl5
>>569
漫画ならこっちだお( ^ω^)
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3721183
572HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:16:18 ID:38HxGxQv
ランボーな聞き方してごめんな・・・。
買うから。
573HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:24:44 ID:11M8YcDQ
>>570
そりゃインパルスのパイロットが
デスティニーに乗ってるとは思いませんよ。
574HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:26:41 ID:abdChClf
ヨドバシまだ〜?
575HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:27:39 ID:yeUaoCV+
「当たれー!!」が違和感を感じさせないように入ってるのが
576HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:38:34 ID:68CXfbY/
>>566
そだねw
577HG名無しさん:2007/09/28(金) 23:49:56 ID:yeUaoCV+
>>574
淀は10月入ってからかもね
578HG名無しさん:2007/09/29(土) 00:27:04 ID:iRw5ulxP
デスティニーはこの色で塗る予定
http://ranobe.com/up/src/up225472.jpg
579HG名無しさん:2007/09/29(土) 00:35:38 ID:hRPZstdt
何かミ○キーを彷彿させる
580HG名無しさん:2007/09/29(土) 00:42:47 ID:J1NtaqlU
>>578
ちょ、勇者ロボみたいなフェイスになってるw
581HG名無しさん:2007/09/29(土) 00:48:28 ID:LZ1b0E1u
やっぱ20/1フィギュアはいらないよな
582HG名無しさん:2007/09/29(土) 00:49:18 ID:7JU5H0Iu
しゃべるデスティニーたん萌え
583HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:07:49 ID:GBHYZ2AU
>>578
マスター?
584HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:09:50 ID:mPeqtBpK
キモヲタどもは死ね
585HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:09:53 ID:hNVtT2hp
バトルモードでマスクが閉じるんだな
586HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:24:50 ID:WtoruXrT
>>581
マジで使い道がないよな、運命と一緒に飾るか…?
587HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:36:26 ID:qHGbQ48F
顔がインパルスやセイバーみたいだったらよかったと思うのは俺だけか?










588HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:42:09 ID:3ESVWkh2
>>587
このすれでその発言は勇者だなw

てゆうか全てのガンタムの中で運命が一番かっこいいだろ。
589HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:50:23 ID:Om5HkhFK
>>587

それじゃただのガンダムじゃん
590HG名無しさん:2007/09/29(土) 01:59:42 ID:qHGbQ48F
>>588>>589
サーセン自重します
591HG名無しさん:2007/09/29(土) 03:30:53 ID:aXNwlTz3
とりあえず定番の突っ込みをば

>>581
でけーよwwww
592HG名無しさん:2007/09/29(土) 06:45:20 ID:37F9+aem
あの悪役顔こそデスティニーの良さ
593HG名無しさん:2007/09/29(土) 07:24:18 ID:J1NtaqlU
デスティニーに関しては、あの顔じゃなきゃって方が多いと思うぞ。
594HG名無しさん:2007/09/29(土) 07:47:50 ID:wY7K13hG
>>546
カトキがやったらCRにもうちょっと特徴残した感じになったのだろうか。
そういやあの人種機体にはあんま顔出さないね。
595HG名無しさん:2007/09/29(土) 07:51:14 ID:eHaux3Xz
運命は血涙が良い味出してるよ
596HG名無しさん:2007/09/29(土) 08:47:48 ID:gDJPIZza
俺がMGもしくはPG化して欲しいMSベスト5

1.トールギスV
2.ジ・オ
3.ディジェ
4.ドライセン
5.クィン・マンサ

トールギスは可能性あるんちゃうか?HGだって出来はともかく人気はあったし
カトキさんの意匠はやっぱ好きだね、俺

他はまあやれたらMG化してねって感じだな。



597HG名無しさん:2007/09/29(土) 09:42:34 ID:lPB/rvUQ
>>595
同意
598HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:04:31 ID:DIvpXGhh
>>581
お約束だがそれでは20倍フィギュアだ
MSよりでかいぜ
599HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:15:32 ID:wY7K13hG
>>596
トールギスはコンパチ地獄だろうがやって欲しいね。
もちろんカトキにCADや試作段階まで監修してもらってだけど。
600HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:25:31 ID:szhZ8Bmq
トールギスもいいけどゼロカスじゃないほうのW0が欲しい
601HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:30:17 ID:Ow27AxpD
インパルスが欲しいぞ
602HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:34:35 ID:DbQ8Tm0s
>>593
そうなのか?
むしろ武装の参考元とか考えるとあの顔ぐらいしかアイデンティティがn(ry
今更顔を変えても違和感バリバリだと思うな
インパルス顔なら運命シルエットのやつで間に合ってるし(キット化はされてないけど
603HG名無しさん:2007/09/29(土) 10:37:51 ID:wY7K13hG
じゃなきゃいけないとかじゃないだろうか。

新シャアの方で背中装備外して基本のみ案が出てるがそれもいいな。
色々ゴテゴテさせるのも楽しい機体だが装備外すと至ってシンプルだからそれを活かせる。
604HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:02:35 ID:Ow27AxpD
活かして何するかだが・・・
605HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:06:37 ID:IzVWyxCp
ttp://ranobe.com/up/src/up225606.jpg

これを再現したディオラマを前に見たけど泣けた
606HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:11:20 ID:szhZ8Bmq
やっぱフニャフニャに壊れてると味が出るよな。
607HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:22:08 ID:SYN6J/Gr
>>605
一番下のカット、カッコイイ。
608HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:25:15 ID:YuIHvyw7
>>599
ガンダムぽくも
敵モビルスーツっぽくもない感じが好き。

609HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:29:04 ID:szhZ8Bmq
トールギス人気だねえ
610HG名無しさん:2007/09/29(土) 11:56:18 ID:7CihUbdg
すまん。書き方が悪かった。
デスティニーはあの顔でなくてはデスティニーじゃない。
みたいな意味で書いた。
611HG名無しさん:2007/09/29(土) 12:55:46 ID:lPB/rvUQ
>>609
エピオンもいい

>>610
映画で後継機出るなら顔の傷はそのままがいいね
612HG名無しさん:2007/09/29(土) 13:04:25 ID:D58WZWkk
>>587
インパルスなんてパクりの塊だからなww
まだ運命の方がマシ
だってVとGしかパク(ry
613HG名無しさん:2007/09/29(土) 13:18:56 ID:lPB/rvUQ
・・・

MGでもインパルスからデスティニーという系列の流れが再現されるといいな(´∀`)
614HG名無しさん:2007/09/29(土) 13:22:13 ID:GWAaaAXu
運命は議長のデスティニープランの象徴だから後継機作っちゃ問題ありな気もする
堕ちた主人公メカって造形も種死終了時点でもう役目終わってるし
615HG名無しさん:2007/09/29(土) 13:41:12 ID:3ESVWkh2
>>612

あー正しい目を持っている人がいてくれて嬉しいよ。
インパルスなんかガンダムピクシーからデザイン発展してないだろ。
てゆうかもう足とか手とか何十年もただの四角の筒しか
書いて無いだろう。
フリーダムもストライクフリーダムも監督の神アイディアが
よかっただけで、むしろカトキがフリダームをデザインしてたら
それこそ神ガンダムだったろうな。腕とか足とか各パーツの
情報量が段違いだよ。それをガワラだから自由がヒットしたって
勘違いしたバンダイのせいで、インパルスなんてカズMSが
主役機に。結果ガイア山積みみたいな事件を起こす。

まあ運命だけは奇跡的に神デザインだけどな。
616HG名無しさん:2007/09/29(土) 13:44:13 ID:wY7K13hG
>>604
個人的には全部のせじゃ訳わかんなくなって埋もれてたパルマと翼の印象強化だな。
ディテール増やしたり腕にブースターか放熱板でも付けたり。後はくどくならない程度に本体のスラスター強化か。
617HG名無しさん:2007/09/29(土) 13:45:38 ID:lGKyMI/p
>堕ちた主人公
その退廃的なダークヒーローのイメージがこいつの魅力なんだろうねぇ
インパ全く好きじゃなかった俺が後継機の運命にだけ惹かれた理由はそれかも
618HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:25:49 ID:D58WZWkk
>>615
デザイン的にはストライクが一番だと思う
UC好きの人でもストライクは認めると思うなぁ
シールドのデザインが個人的にお気に入り
ノーマルストライクがナイフとバルカンしかない設定とかね
インパはシールドが連邦ガンダムのモロ出しだから萎える
619HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:27:54 ID:i7fRYCFt
>>617
インパルスとデスティニーは全然違うわけだが。
620HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:43:03 ID:1aFZoKoi
出荷日10月25日みたい
621HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:44:43 ID:lPB/rvUQ
>>620
まさかアマゾンのデータじゃないよね?
622HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:49:12 ID:1aFZoKoi
ちがうお
623HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:56:34 ID:Y1d4GK4l
出荷日は10月上旬〜中旬、もしくは中旬〜下旬だな
624HG名無しさん:2007/09/29(土) 15:56:49 ID:D58WZWkk
>>620
きゃああ平日か
こりゃ休んで並ぶしか・・
625HG名無しさん:2007/09/29(土) 16:03:40 ID:eHaux3Xz
>>623
プロファイリング乙
626HG名無しさん:2007/09/29(土) 16:16:59 ID:Hz3r/EHd
TJから評価メール来た
注目から二週間で自動送信とはいえ予約しただけで商品届いてないのにどうやって評価しろというのか…
627HG名無しさん:2007/09/29(土) 16:17:58 ID:3ESVWkh2
>>618

ストライクはクリンナップという名の名義貸しだって
ことは承知ですよね?
628HG名無しさん:2007/09/29(土) 16:36:19 ID:0kAFyhLu
種開始前の時期だとストライクも
「普通過ぎる」とか「リフター付きってドラグナーのパクリかよ」
とか色々言われてたっけな、懐かしい・・・
629HG名無しさん:2007/09/29(土) 16:37:47 ID:lPB/rvUQ
>>622
ソースください
630HG名無しさん:2007/09/29(土) 16:46:59 ID:2STbSRdF
デスティニーは面が多いのが逆にいい方向にいってる
631HG名無しさん:2007/09/29(土) 17:20:06 ID:tjiXqjnr
>>630
多いかな
直線が多い気はする
632HG名無しさん:2007/09/29(土) 17:52:26 ID:Xh0VsusZ
>>620
ネタ?
633HG名無しさん:2007/09/29(土) 17:55:30 ID:fuljGD4U
よくわからないガンプラCMで一瞬MGデスティニーが写ったような
634HG名無しさん:2007/09/29(土) 17:56:19 ID:gTur5V2J
>>633
種ポーズキター
635HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:01:47 ID:7PepyQf+
すっごいサイテーなことを今から言います!!







EB版買う気無いから、EB版買ったやつはパーツ注文用紙と光の翼のパーツ番号を
載せることッ!!
・・・・・・・・・・・・・『破損したパーツも一緒に送っていただかないと、ダメですよ』なカンジに
なってたらどうしよう。
ストフリFBの場合はどうだったのか、親切な人教えて。


636HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:03:55 ID:gTur5V2J
おい
今さっきの00特番の最後に主人公機のプラモセットで
運命じゃなくてストフリが出てたぞ
おい
紀伊店のか
637HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:04:03 ID:iJLPbBfF
>>635
ストフリと同じでパーツの請求代が高くて結局EB版を買った方が得なのでは
光の翼+翼の固定パーツだけで3千円越えたりとか
638HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:09:13 ID:Y1d4GK4l
>>635
くぐればパーツ番号も調べられるし注文用紙はあれじゃないとだめってわけでもない
639HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:12:09 ID:O4gHABRS
>>636
インパと自由抜いて種はストライクとストフリだけだったような

正直変なCMでさらっと触れられるだけなら寂しいな>MGデスティニー
あれなら、普通のCMの方がいいよ・・・
640HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:26:04 ID:hnmD8C6k
普通のにも期待
ttp://ranobe.com/up/src/up225798.jpg
641HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:31:00 ID:2STbSRdF
また上戸彩にしてくれないかな
642HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:38:29 ID:tK7ons4B
tam-rメルマガ購読者だが先程EB版予約でけたw
俺ので最後の1個だったみたいだな!あはは。
643HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:41:24 ID:BzbGNytq
>>642
オメ
というかメルマ登録したらもしかして自分も予約できたのだろうか
644HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:48:32 ID:lH+/II27
CMしてもらえるって恵まれてるな
645HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:49:18 ID:D6Xi2oWU
定価だからなぁ
646HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:51:25 ID:7PepyQf+
>>637
マ ジ で か

あ、でもさ、ストフリFBの場合はメッキパーツが多くを占めてたわけだから、
デスティニーの翼のみの注文なら、千円くらいで出来そうな気もするけどなぁ。
ま、最大の問題は『破損した(ry』となるかどうかだけどな。

>>638
そうなのか。ありがとう!
647HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:54:45 ID:BzbGNytq
>>646
メーカーも対策考えてそうな気がする
648HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:00:24 ID:0ELeSjUU
出荷日25、発売日27か
649HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:01:20 ID:BzbGNytq
予想としてはともかくソースがないんじゃ
650HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:05:19 ID:qc8ca57l
EB版予約売切れすぎワロタ

店頭で買うには箱がでかすぎるしな…
651HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:06:07 ID:0ELeSjUU
ん?
発売日のことならもうソース出てるよ?
つエプロンの人
652HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:13:24 ID:a/G4skoa
>>651
本当だ

MG デスティニーガンダム 25日
MG デスティニー エクストリームブラストモード 25日

量販店って出荷日に並ぶ?
653HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:17:44 ID:ZZ4CEubo
あと27日!
654HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:34:51 ID:mTbNBMNw
一応、某電気量販店で店頭仮予約してきたが

メーカーが今日休みで確認取るって話まで漕ぎ着けた
多分確保出来るって言ってたけどどーだろうな
655HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:36:25 ID:ZZ4CEubo
>>654
量販店て予約してなくても言えば取ってくれるんだね
656HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:41:48 ID:mPeqtBpK
キモヲタ早く死ね
657HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:50:27 ID:mTbNBMNw
>>655
通常版はチラシに乗せて売るつもりなんだと思う。ストフリの時もそうで
FB版がチラシに載らずに当日買えたりしたし
658HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:50:55 ID:6ewkRRmF
>>656
お前初めてかここは
力抜けよ
659HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:55:26 ID:8zu7s9P1
やはりこれをエフェクトパーツで再現するのは難しいな
EB版も買うけど、LED仕込みくらいやって欲しかったぜ
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm10902.jpg
660HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:09:54 ID:22IqJB2n
運命タン(*´Д`)ハァハァハァハァ
661HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:11:03 ID:i7fRYCFt
さくらや行ってMGデスティニー見てきたよ。
とりあえず、現物見ても1/100とあまり変わらないとか言ってるのは
もう一度1/100引っ張り出してよく眺めてみることをおすすめする。

で、感想だけど、正直素立ちは微妙。
足が細いから、上半身のボリュームに完全に負けてる。
あと、胸周りが気持ち小さい気がする。

でも、前者はスタンドに浮かせて足を広げて種ポーズとらせると化けそうな予感。
後者はアロンダイト両手持ちさせる関係上、仕方ないのかも知れないと思った。
ポーズをとっているときは胸部がデカイとシャープに見えないしね。

ちなみに、翼はお世辞抜きでカッコいい。
とくに、小羽のデザイン処理が効いてるのでは。
これに光の翼が付くなんて、考えるだけでワクワクしてくるね。

ただ、大羽のダークグレーのバーツはランナーの切り取り口が
モロ正面にくるため異様に目立つのが残念。
素組派の人は、ここの処理はしっかりやったほうがいいと思う。

全体的には、スタンドありきで様ざまなポーズをとらせるのが前提のような気がした。
カトキ立ちとか素立ちで飾ろうとしてる人にとっては、
不満が出てくるプロポーションかも知れないと思った。
662HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:15:59 ID:30BAJbmO
>>661


しかしレポ読むとますます光の翼つきのEBMを買って、
スタンドに飾ったほうがいい感じだな
663HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:45:29 ID:l8ZPx+Ux
664HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:56:59 ID:xs4Jz2iY
>>661
胸部が小さいけど上半身にはボリュームあるって?
665HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:58:21 ID:7MP0d4M7
通常版は2,000円台で投げ売りしよう。
666HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:00:14 ID:yYUaIi4e
>>656
四つん這いになれよ
667HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:24:30 ID:ECwInN0o
>>661
乙!とりあえず和田君にサーベル持たせて待機させとこう。

そういやMG運命と一緒に飾れるようなブラストインパの立体物ってなかったっけ?1/100ではなかったかなぁ。
668HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:26:49 ID:i7fRYCFt
>>664
青い胸部パーツ自体が、他のパーツと比べて高さも
横幅も足りず、ワンスケール下のサイズに見えた。
なんらかのアクションポーズのときは気にならないかもしれないけど、
素立ちだと腹部の赤い部分とのバランスから見ても小ささが目立つよ。
669HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:29:59 ID:J93X7X+v
>>667 VP製のガレキ
670HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:32:51 ID:xs4Jz2iY
>>667
MMMGQは?
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112319159000.html
運がよければオクで安く手に入る(かも)

>>668
写真ではあれくらいが良いと思うけどなあ
671HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:40:46 ID:ECwInN0o
>>669-670
ありがと、調べてみる!
672HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:41:51 ID:WtoruXrT
まぁ人によって感想は変わってくるだろ
673HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:45:21 ID:xs4Jz2iY
>>671
>>669>>57のだな
674HG名無しさん:2007/09/29(土) 21:50:36 ID:mjF6lLTS
足はやっぱりストフリ同様、異様に長いんだろうか
675HG名無しさん:2007/09/29(土) 22:03:58 ID:lPB/rvUQ
>>674
同じ感じでは
676HG名無しさん:2007/09/29(土) 22:16:34 ID:RyMyNxyO
つーか、運の足、細井だろ。
677HG名無しさん:2007/09/29(土) 22:57:59 ID:xs4Jz2iY
どっちも細いと思う
678HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:04:46 ID:RyMyNxyO
特に桃のあたりが。
679HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:05:28 ID:FYsSdW0a
出荷日が25日で発売日27日ってことは早売りするところだと金曜日の時点で売り切れかねないのか
680HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:07:50 ID:pRFMPuvY
量販店は出荷日に並ぶんでないの?
通常版は山だろうけど、EB版は早目なほうがいだろうなあ
681HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:16:42 ID:RyMyNxyO
オイラわ通常版とEB版、1個ずつ買うけど、みんなは、いくつ買うの?
682HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:21:14 ID:FYsSdW0a
>>680
そうなの?まあ、何にせよ早売りだろうが何だろうがEB版は瞬殺だろうな
 
>>681
EB版を二個。通販と店頭を一個づつ予約済み。
683HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:28:50 ID:pRFMPuvY
>>681
やっぱり両方買いたいなあ
種の最後を飾るのかななんて思ったり
映画はあるかもしれないけど^ ^;

EB版の箱絵も楽しみだなあ
684HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:33:21 ID:RyMyNxyO
>>682
EB版2個かあぁ。オイラわEB版を普通に組上げて通常版をデスインパ用に組上げる予定
685HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:37:21 ID:ZbOyzzgT
>>681
3割引のところで間違えて3つ予約しちゃったから2つヤフオクに出すよ
686HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:38:16 ID:FYsSdW0a
>>684
元々二個買う予定ではあったんだけど、店頭予約のところが三割引だから
どうせならEB版にしようかなってことでEB版二個になった。
687HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:45:57 ID:RyMyNxyO
>>685
即売れでしょ。

>>686
オイラが予約した店は一割しか引かない。orz
688HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:53:21 ID:eBZ8BseI
今日新宿のさくらやホビー館でMGデスティニー見たけど正直友人に見せてもらった1/100と大差があまり感じられなかった・・・
腕の部分はMGらしくなったけど正直アニメっぽく新1/100シリーズのような腕関節の方が似合うと思うな
689HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:44 ID:0z3dI075
>>688
それだけ1/100の出来がいいんだよ
でもよく見るとかなり違ってるよん
大きくなった翼は特に好き

ところでモチベを上げるためにアニメ見ようと思うが、なかなかいい回が無い(´д`)
活躍はこのヘブンズベースと月面の回かなあ
ttp://ranobe.com/up/src/up225948.jpg
690HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:04:52 ID:Hhm9RKef
そう言えば、EBはクロームメッキなんだよね?
ストフリFBみたいにアンダーゲートじゃなかったら、
ガンダムマーカーしか使ってないパチの俺は
何色でリタッチすればいいんだろう…。
FBはガンダムゴールドでOKだったんだけどなぁ。
691HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:08:47 ID:RyMyNxyO
光の翼を着けたバージョンが見たいよ〜
692HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:08:56 ID:fski5mYa
>>689
このころは白かったんだな
693HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:12:58 ID:40Bcx0BN
>>689
とりあえずアニメのテーマ曲集を聴きながら高山版DESTINYを読んでアゲてる俺です(´∀`)

>>690
黒とかグレーとかそれっぽい色で誤魔化すしかないのかなぁ
694HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:15:00 ID:r2OeAwzH
>>691
HGで付いてた光の翼が通常版に無いのはマイナスだなあとほんと思う
それでも充分カコイイと思うけど
695HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:25 ID:9FDkPcnn
それが今のバンダイの売り方?
696HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:22:23 ID:fsyyEqL6
余計なものはいらないからもっと安くしろという人もいるから
通常版とスペシャル版として分けたとか…
697HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:24:25 ID:qwRA+t2C
運命好きで光の翼がいらないという奇特な人は少ないと思うが
698HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:27:11 ID:irgmrkRz
だとしたら分ける必要無い気がする。
699HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:29:45 ID:9FDkPcnn
運=光の翼でしょ。
700HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:31:24 ID:r2OeAwzH
>>696
EB版を変なアソートにしないで誰でも買えるんだったらそれで何の問題も無いけどねー
運命タンが可哀想
701HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:38:52 ID:fsyyEqL6
>>697
それは光の翼の出来次第じゃね?
702HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:46:39 ID:r2OeAwzH
>>701
雑誌見る限りそんなに悪いってことは無いんじゃね?
703HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:10 ID:a+nbNU6T
ちょいと短くないかい?
704HG名無しさん:2007/09/30(日) 01:15:34 ID:ScSGK6Ux
1/100スケールだから本体比であまり大きく出来ないのかも
705HG名無しさん:2007/09/30(日) 01:21:49 ID:7EyJGJON
ストフリにパルマ撃とうとして手をそっとかざそうとするところが天使で悪魔な感じがして怖かった。
さくっと避けられて空振りだけどあれは怖かった。
706HG名無しさん:2007/09/30(日) 01:35:11 ID:Q0Ng3eo/
ザラオンにも来てたのか…。こっちだと発売日10/15になってるが…。
707HG名無しさん:2007/09/30(日) 01:35:26 ID:KZqUuavZ
量産機体相手でいいからもっと暴れて欲しかったなあ
種も死種も後継機出るのが遅かったね
その割にガンダムは一杯で欲求不満
708HG名無しさん:2007/09/30(日) 02:01:25 ID:V8wn4F+M
>>688
>今日新宿のさくらやホビー館でMGデスティニー見たけど正直友人に見せてもらった1/100と大差があまり感じられなかった・・・

相当目が悪いか記憶力悪いだろ、そりゃ。
MG載ってる模型誌持ってもう一回友達の1/100見せてもらえ。
709HG名無しさん:2007/09/30(日) 02:51:00 ID:8AAPLNkJ
>>680
それがどうなんだろうね
出荷日に入るところも量販店だと増えてきた
発売日があると発売日に並ぶケースもある
店員さんに聞いたら○○に発売ですってだけしか教えてくれなかったりする
下手に休んでまで買いに行ったら入荷されてなかったとかだったら・・・・鬱・・
710HG名無しさん:2007/09/30(日) 03:37:31 ID:vf59uDMk
>>680
ザラスは発売日をちゃんと守るよ。
他の量販店は出荷日の翌日が多いみたい。
711HG名無しさん:2007/09/30(日) 08:38:21 ID:t78AIrFs
>>710
出荷日じゃなかった?
HGデスティニーは休日の関係で前日かなんかの変則的だった気が
712HG名無しさん:2007/09/30(日) 08:55:42 ID:/Efxcckr
>>701
クリア板一枚で左右される売り上げというのも中々・・。

翼は間違いなく立派らしいし背中装備だけ1/100に移植ってのもありかなあ。
713HG名無しさん:2007/09/30(日) 09:06:49 ID:nk/2AxOI
>>712
いや左右も何も付いてた方がいいに決まってるじゃんて言ってるだけでは
714HG名無しさん:2007/09/30(日) 09:08:22 ID:h5Cs4eIg
これくらいでかくしたらいくらになるんだろうw
http://ranobe.com/up/src/up226066.jpg
http://ranobe.com/up/src/up226065.jpg
715HG名無しさん:2007/09/30(日) 09:28:39 ID:Cvx+dzLJ
別にたいしてコストはかわらんだろ
716HG名無しさん:2007/09/30(日) 09:29:14 ID:OgcXqe2I
いくらになるというか、支えきれないんじゃないか?
717HG名無しさん:2007/09/30(日) 10:26:40 ID:oOETh8pL
なら発想を逆転させて羽で本体を支えるんだ
718HG名無しさん:2007/09/30(日) 10:35:23 ID:h5Cs4eIg
>>715
結構作るの大変て話じゃん
719HG名無しさん:2007/09/30(日) 10:48:11 ID:WkFkpUAv
羽が本体じゃなかったの?
720HG名無しさん:2007/09/30(日) 11:03:15 ID:cmK3Om+o
それは隠r
721HG名無しさん:2007/09/30(日) 11:26:18 ID:LDsXiUPN
でも時々うpされる種運の画面画像ってどれも神作画だよな。
これでクズアニメて言われるんだから。・・・脚本?
722HG名無しさん:2007/09/30(日) 11:30:06 ID:a17eFf6J
個々の作画はいいんだけどね
バンクの使い方が下手な上に多すぎる
そしてなにより戦闘シーンが少なかった
723HG名無しさん:2007/09/30(日) 11:32:11 ID:Hhm9RKef
>>721
本編見たこともないのに大金払ってMG買うの?
変わってるって言うかなんというか…。
724HG名無しさん:2007/09/30(日) 11:56:00 ID:m+OCndzG
>>721
うpされてた奴を色々持ってるよん
作画自体はイイ!
http://www.ranobe.com/up/src/up226113.jpg

運命タン(*´Д`)ハァハァ
725HG名無しさん:2007/09/30(日) 12:22:28 ID:hkOiyRmB
種のアニメは色の発色も綺麗だしなぁ、せっかく豪華な機材とか使える作画陣を揃えても
脚本が無ければなんも描きようが無いんだからもったいなすぎるよね

>>723
種のプラモは連ザとが結構売り上げにかかわってると思うよ、
連ザのMSは本編が嘘のように動作がどれもかっこいいし
726HG名無しさん:2007/09/30(日) 12:30:40 ID:Vu1RVnSW
>>717
頭いいな
727HG名無しさん:2007/09/30(日) 12:42:12 ID:ltxtsTWm
>>725
ストフリみたく家庭用連座と同時に出して欲しかったくらいだ
728HG名無しさん:2007/09/30(日) 12:45:15 ID:nDGT4cpH
729HG名無しさん:2007/09/30(日) 12:59:10 ID:fski5mYa
>>714
構図がWとほとんど一緒なのな・・・インスパイアってレベルじゃねえ
730HG名無しさん:2007/09/30(日) 14:26:40 ID:5lkiw8Ik
>>729
でもかっこいいから本編でも見たかったなあ・・・
731HG名無しさん:2007/09/30(日) 14:45:37 ID:h91vy+PC
デスティニーの光の翼が一番だな
あのシュワーって音がいい
732HG名無しさん:2007/09/30(日) 15:04:23 ID:OW66qG2+
>>724
何度見てもデストロイのサイズ大きすぎだろw
733HG名無しさん:2007/09/30(日) 16:00:59 ID:5lkiw8Ik
>>732
だがそこがいい
734HG名無しさん:2007/09/30(日) 17:33:22 ID:wFmf9+sd
EBは尼も癌玉も10月入ってから?
735HG名無しさん:2007/09/30(日) 17:36:57 ID:v2U5+zXy
尼はもう売り切れたよ
736HG名無しさん:2007/09/30(日) 17:38:00 ID:wFmf9+sd
尼は一瞬ほんのちょっとだけだったから、
大量放出しないかなあってオモタ
737HG名無しさん:2007/09/30(日) 17:41:30 ID:v2U5+zXy
一瞬て訳でも無いような
俺は9/8になって売り切れ寸前に予約したけど
9/7の夜くらいから予約開始してたみたいだし
738HG名無しさん:2007/09/30(日) 17:44:03 ID:hdYNp1I+
>>728
のスサノオ
翼がデスティニーに似てたな
739HG名無しさん:2007/09/30(日) 18:04:38 ID:TGs4+Fhr
光の翼ボハァァァァァァァァ!!
740HG名無しさん:2007/09/30(日) 18:19:24 ID:8AAPLNkJ
ニートは外出ないから尼とかで予約できんだよな
741HG名無しさん:2007/09/30(日) 18:27:59 ID:mJRA6MfI
742HG名無しさん:2007/09/30(日) 18:38:37 ID:iAn0Zkev
アカツキはイラネ
743HG名無しさん:2007/09/30(日) 18:55:20 ID:8AAPLNkJ
今月になったら入荷日わかるよねぇ
本当に入荷日に入るのか不安だわ
てかデスティニは発売日とかあるの?
744HG名無しさん:2007/09/30(日) 19:00:24 ID:WCgIvCqX
出荷日は25日と確定してる
745HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:10:41 ID:aGYpRCb/
ホビーショーまで情報出ないのかな・・・
746HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:26:13 ID:lj52cKvQ
00の放映ではあの好評だった1分間CMが復活!
しかもMGデスティニー編も用意されてるようだから
この放映が楽しみだ
747HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:44:27 ID:VRFkafyU
好評だったんだろうか…
748HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:49:51 ID:h91vy+PC
激しくどうでもいいな
749HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:53:38 ID:nCMLz6uf
上戸彩クラスのアイドルが出るならいいが
750HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:00:07 ID:oDKha0h3
>>740
尼が予約開始したの9/8の土曜日な件
まぁお前はニートだから毎日が休みなんだろうけどよwww
751HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:07:59 ID:UFxa+Odg
752HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:31:38 ID:G0ZYg57+
そういえばEB版に付くスタンドって結局どうなったの?
ストフリのと対になっててフィギュアスタンドを付けれる様になってるのかな
753HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:48:52 ID:aF5GFOAP
クリアレッドのアクションベースが発売されていない件
754HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:12 ID:b3bEWP1Z
昨日、これが発売すると知った
今からでもネットで買える可能性があるところを教えてほしい
755HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:55:48 ID:40Bcx0BN
栗赤アクションベース付けて欲しいな
756HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:04 ID:cq7n3Rmj
757HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:26 ID:kCTsffiz
1/60で暁つくってるひといるけどマジでがんばって完成させてほしい。
それはそうと
前作のストフリのフルバを予約もなんもなしに偶然店にいって
買った人っている?初回を。
758HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:28 ID:aF5GFOAP
>>754
通常版ならどこでも買える
EB版はガンダマーやアマゾンの放出に賭けるか、高くても良ければ
TJヤフー店で通常版+EB版セットが残ってるかも
759HG名無しさん:2007/09/30(日) 21:59:06 ID:/c/uxv9B
>>757
田舎なら良くある事
760HG名無しさん:2007/09/30(日) 22:03:01 ID:kCTsffiz
ヤッターおれ田舎ダヨー
761HG名無しさん:2007/09/30(日) 22:08:31 ID:/c/uxv9B
>>760
近くで買うのなら予約しとけば完璧
762HG名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:36 ID:kCTsffiz
いや、金無いと困るから予約はしない派。
763HG名無しさん:2007/09/30(日) 22:44:34 ID:G3BV9LIr
学生ですか
764HG名無しさん:2007/09/30(日) 22:46:50 ID:2ufVGbXX
メッキが気になるなあ
メッキ部分がどこか、それ以外の部分がどの程度露出してるか情報が無い
765HG名無しさん:2007/10/01(月) 00:00:44 ID:ScSGK6Ux
俺大学生だけど1ヵ月120kは稼いでるぞ
塾講は時給高くて良いな
766HG名無しさん:2007/10/01(月) 00:09:40 ID:7BVoclFC
関係ないが網の
ディスティニー登場!君の手で活躍させてあげよう
に吹いた
767HG名無しさん:2007/10/01(月) 00:10:11 ID:dPeZ2cuc
>>765
大学生には一番割のいいバイト先だな
768HG名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:01 ID:edrJ+Oop
鍍金と鍍金で無いパーツが外から目立つと嫌だ

>>766
なんかそんなネタにされるのも悲しいなw
769HG名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:28 ID:T0OfMCbn
MGインパルスって出るかな
MGインパルスデスティニーってr
770HG名無しさん:2007/10/01(月) 05:26:45 ID:CQoSZDYG
インパルス出すならシルエットコンプしてくれよ
771HG名無しさん:2007/10/01(月) 07:25:12 ID:Jg+2I/LH
>>756
>>758
亀レスだが、サンクス
Amazonに賭けてみる
772HG名無しさん:2007/10/01(月) 07:34:06 ID:QMpwvfgz
>>770
でも本体の色も変わらないといけなくなるよね
773HG名無しさん:2007/10/01(月) 08:01:57 ID:MXGFrqq6
あと24日!
774HG名無しさん:2007/10/01(月) 08:17:10 ID:nMfwc0w9
>>770
くれぐれも
通常版フォースインパルスガンダム5000円
SP版フォースインパルスガンダム+ソードシルエット+ブーメランを飾るためのエフェクトなど豪華特典付属7000円
なんてのはやめてほしいな。
インパルスのヴォリュームなら
通常版4500円
SP版インパルスシルエットシステム8000円
または
SPなしのシルエットコンプした通常版8000円のみ
が理想かな。
今のバンダイなら前者のものくらい出してもおかしくないんだけど。
775HG名無しさん:2007/10/01(月) 08:40:34 ID:V2xwTmQt
SPは色替え部分のランナー3種入りだな
好きな色で組んでね
776HG名無しさん:2007/10/01(月) 08:42:50 ID:ThvCxx7D
25日発売なんですか?どこで発売日情報を見れるんですか?
777HG名無しさん:2007/10/01(月) 08:45:25 ID:f0OgWqxy
通常版フォースインパルル+エクスカリバー一つ 4000円
SP版インパルス全セット 7000円

これくらいが一番良い
778HG名無しさん:2007/10/01(月) 08:54:52 ID:8Mz7//8P
>>776
ホビーショップ ミドリってところの日記
779HG名無しさん:2007/10/01(月) 09:00:51 ID:nMfwc0w9
>>777
+ブーメランね
780HG名無しさん:2007/10/01(月) 10:03:11 ID:2XYRCs2q
>>766
フルカラー劇場verに角を立てたくなる煽り文句だねえ…。
781HG名無しさん:2007/10/01(月) 11:28:36 ID:VaPNBtt3
ブラストをはぶるのは勘弁な!
782HG名無しさん:2007/10/01(月) 11:46:56 ID:LxZwA3Pz
おいおい、インパルスはシルエット毎にまったく別の機体になるのが特徴だろ
シルエットまとめて梱包してどうするんだよ
783HG名無しさん:2007/10/01(月) 11:55:27 ID:nMfwc0w9
>>782
フレーム流用した色違いの機体を3つも買えというのか?
784HG名無しさん:2007/10/01(月) 11:57:08 ID:8Mz7//8P
フォース+エクスカリバーなんだろうなあ
785HG名無しさん:2007/10/01(月) 12:34:13 ID:rkZAl4j0
外装剥がせるMGって実はインパルス出すのに一番向いてるよな
色の変化を外装張替えるだけで表現できるし
まぁ果てしなくめんどくさいが
786HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:10:03 ID:0GePsvw2
インパ出してもいいけど
あらかじめ言っておく、インパだけは
設定超絶無視の、超絶ディテールじゃないとマジ
売れないから。
あんな積み木細工の集まりMGで出すのは罪。
787HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:16:15 ID:mjc259N7
gundambaseにEBの写真でたけど翼の光り具合がアニメとは大分印象違うな。
あとブーメランエフェクトがスタンドじゃないのも予想外。
788HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:31:04 ID:VpA46U4V
>>787
どこ?
789HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:31:10 ID:nMfwc0w9
>>787
リンクplease
790HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:31:28 ID:UsmfhdrQ
ついに光の翼キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
と思ったら何かガッカリな出来かも・・・
しかもアクションベース付いてなさげだし・・・_| ̄|○
791HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:32:39 ID:UsmfhdrQ
792HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:36:51 ID:VpA46U4V
>>791
乙。
形は個人的にはいいが光ぐわい微妙だなあwww
793HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:36:55 ID:TKjSdaHs
まぁ無いよりましかって感じだな。
エフェクトいらねええええええええええええ
794HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:38:22 ID:2XYRCs2q
確認してきたけど中々立派やね。メッキもチラリと見える感じでイイアクセントだ。
通常版予定だが機会があったらこれは買うかな。

長射程砲が御立派な存在感なのはうれしいがやっぱ素立ちの正面絵絶対載せないのな・・。
795HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:39:51 ID:s6VmgJvq
>>792
微妙なのはお前の国語力だ
796HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:40:45 ID:8Mz7//8P
光具合でもうちょっと光るかな

あと箱絵はちがうんじゃないの?
797HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:45:17 ID:0GePsvw2
どうして写真が遅れたかわかった

・・いや、隠してたなんだな。

予約してたやつザマーw
798HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:48:00 ID:9IxeNtYb
ふとももの付け根もメッキなんだな。ストフリはメッキじゃなくて嫌だった。


光の翼は虹色なんだなー
ピンクのイメージが強かったけど。まあ、でかくて迫力あるな
799HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:48:21 ID:VaPNBtt3
ブーメランのエフェクトパーツは無理につける必要はないと思うんだがな…
800HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:56:26 ID:VpA46U4V
5つも予約した俺は負け組
801HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:05:46 ID:a+q6yaci
メッキ関節、金属っぽくてそんなに悪くはなさそうだな。
802HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:08:26 ID:8Mz7//8P
フルバよりいいと思うけどなあ
それより箱絵は変わると思うんだけどどうかな
光の翼、メッキ、パルマ全くいかせてない絵だし
803HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:16:28 ID:nvq/ZwYR
色が月光蝶だよな
804HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:17:14 ID:q0UDMx+G
これは微妙!
ムムっ!ぼってんじゃねーよな。個人的にはフルバの値段のが我慢できたが。
特許開発費かね。あ、買うけどね!
キャンセル待ちするから誰か手放したまえ!
店頭にも当たりに行くけど、2個は欲しい。
で、通常版とエフェクト、メッキ以外なら全く一緒なのかな?違うなら通常版も買うよ
805HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:21:36 ID:8Mz7//8P
自分で書いてて思ったけど箱絵同じなら店頭で区別できないよね

あと改めて見ると光の翼がデカくて、最後の対決シーンも運命の方が巨大化してていい感じ
806HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:26:31 ID:0GePsvw2
本末転倒だけど、ピンクでグラデーション塗装すれば
なんとかなる・・?
807HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:30:20 ID:G9eaKg1M
翼の大きさ十分じゃないか?
あんまりデカすぎても困るし個人的にこれくらいでちょうどいい
808HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:33:08 ID:q0UDMx+G
ライバル機の無限正義は出ないのかい?
対決は、こっちなんだけど
809HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:38:25 ID:qSa9+7I/
ライバル機はバンダイ的にストフリだからいらない
810HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:41:57 ID:8Mz7//8P
>>808
なんか運命のクロムメッキ金属っぽく光って見える
隠者が出るなら銀メッキだろうけど微妙にかぶってそう
811HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:42:12 ID:T55YfjYO
ストフリとの対決シーンで光の翼広げてると
どうしてもストフリのほうが見劣りしてしまうんだが。

812HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:42:40 ID:yO51yP5e
磐梯の愛です
813HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:50:41 ID:kK03YqPZ
光翼、車庫の屋根に見えた
814HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:56:56 ID:LERflHiR
なんか予想より月光蝶寄りだな
つうかやっぱりでけえな羽広げると
815HG名無しさん:2007/10/01(月) 15:10:45 ID:2XYRCs2q
>>812
この体勢でストフリ側が力負けしてばっさりにならないのは負債補正でしょうか。

やっぱりビームシールドは一枚だけかな。盾が案外立派なんで右腕の咄嗟防御担当でおkだけど。
・・右腕に付けられるよな?
816HG名無しさん:2007/10/01(月) 15:48:11 ID:8Mz7//8P
>>814
でかいよね
月光蝶みたく七色に光るな\(^_^)/
817HG名無しさん:2007/10/01(月) 15:48:38 ID:cxbG07q2
やっぱり通常版に光の翼だけついたのが最強
818HG名無しさん:2007/10/01(月) 15:53:27 ID:Q4F6ZArE
光の翼、別に悪くはないと思うが、ピンク色の方がよかったかも
メッキは結構いい感じになってて安心した
あとやっぱり脚なげーなw
819HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:06:12 ID:kSLbUgVZ
やっぱピンク色かなぁ。
http://ranobe.com/up/src/up226468.jpg
ところで試作写真にあったグラデーションが全然目立ってないけど・・・もしかして施されてない?
820HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:19:09 ID:o1x+axSd
限定版は本体はグレーだよな?
画像見ると白っぽくみえるもので。。。。
821HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:21:07 ID:f0OgWqxy
とりあえずエフェクト類は全部期待はずれだな
822HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:29:25 ID:8Mz7//8P
>>820
通常版は少なくともグレーに変更されてるらしいよん
823HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:30:55 ID:b/TsSrj0
本編見てないヤツが製作したのか?ってくらいのエフェクトパーツ群だな、、、
光の翼はピンク以外ありえないだろうにorz
824HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:32:14 ID:f0OgWqxy
もうこれは髭につけたらいいよ
825HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:35:21 ID:o1x+axSd
>>822
マジかよ!?
通常版がグレーって。。。。。
通常版の白が良くて予約したのに。。。orz
826HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:47:07 ID:rkZAl4j0
>>825
そもそも運命はグレーって設定だからねぇ…
827HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:54:17 ID:Nnyv61bW
つーかエフェクトパーツつけて飾るやついるの?
マジで厨房じゃん
828HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:54:24 ID:8Mz7//8P
ここにも一つだけ画像来た
やっぱ光の翼でかいぜ!
https://bandai-hobby.net/news/index.html

>>823
ピンクに塗ればいいじゃない
同じものより変わってたほうがいいよ

>>825
白に塗ればr
829HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:57:17 ID:kK03YqPZ
光翼というかあたかも最初から付いてるような羽
光なので硬そうで物体としてある感じ
830HG名無しさん:2007/10/01(月) 16:57:57 ID:1vGxC6Ov
運命の配色は正当な主役機っぽい白派とダークヒーローっぽいグレー派にわかれてるなあ。
オレはグレー派だが
箱にしてもあのままではないんじゃない?あんなにエフェクトパーツゴチャゴチャ入れたら
通常版のサイズでは入らないと思うし
831HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:01:17 ID:kK03YqPZ
×なので
○なのに
832HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:02:53 ID:VaPNBtt3
パルマビームの先端が棒のままって言うのはどうなんだ
先端部にも効果が入るもんだろうに
833HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:07:47 ID:q0UDMx+G
>>832
あれは、『どどん波』です。

本気でモチベーション下がった方々、キャンセル後、ココに知らせて頂けないか?切に頼む
834HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:08:49 ID:F6cEQfMa
少し前の模型誌に載ってた、長射程砲が青みがかってて装甲部分が純白の成形色はボツになったのか…?
個人的にはあっちの方が良かったんだが…
835HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:10:11 ID:AtyRWY/q
光の翼完成度高いな
836HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:18:52 ID:SHG7iejK
ガンダマーいつくるんだ?遅い。あれにかけてるのに。
でも俺の地域、田舎だから普通にあるかも。
ストフリフルバが1ヶ月くらいずっとあるし・・・。
837HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:26:10 ID:+UcGoncs
光の翼ってより月光蝶に近いような光かただな・・・
838HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:26:44 ID:4TnuOkjR
>>828
MGターンXには月光蝶を期待していい出来だなぁ・・・・
やっぱEB買お
839HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:32:42 ID:8Mz7//8P
>>837
これ青かったらストフリのに近いかもしれない
HGよりビームウイングっぽい

ところで韓国のサイト見れなくなってるんだけど自分だけ!?
840HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:32:48 ID:TGW1cSGN
まさに月光蝶だなw
841HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:33:55 ID:AtyRWY/q
アニメでもこんな感じじゃなかった?
そっくり再現してくれてると思うんだが
842HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:34:24 ID:4TnuOkjR
>>839
俺も見れない。何だろうね?
843HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:35:35 ID:/OSDE6jR
>>791が見れないんだけどなんでだろ
844HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:37:37 ID:AtyRWY/q
俺は見える
845HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:38:26 ID:+UcGoncs
アニメのはラメみたいな光りかただったよ
白とピンクのグラデーション見たいが理想だったんだが・・・まぁ自分で塗るかな・・・
846HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:38:54 ID:Fx2SQ5NB
>>839>>842
俺も見れない…orz
847HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:46:11 ID:/OSDE6jR
>>844
zipでくれ
848HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:47:27 ID:l0/fWJG9
>>819
ストフリがちっさく見えるな
849HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:49:25 ID:IUDh+7yR
あの韓国のサイト画像見ようとすると「あなたは見れません!」みたいな表示がハングルで出るんだが…。
850HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:51:08 ID:FUmoCfjP
>>836
ガンダマーってモバイルあったっけ?
851HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:51:48 ID:o1x+axSd
ログインしないと見れないようになった
さっきは普通に見れたけどね
852HG名無しさん:2007/10/01(月) 17:55:11 ID:8Mz7//8P
メッキのいい感じの光り具合が見れたのになあ
853HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:00:59 ID:q0UDMx+G
ホントだ!見れないね。

今、思ったけど種割れアスランが最強だったのね
854HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:04:45 ID:SHG7iejK
>>850
ないだろう
855HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:06:37 ID:CQoSZDYG
種割れキラが最強
856HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:06:51 ID:wRBbqzIS
サイトみれない人は右クリックして新しいウィンドウで開くで見れると思うよ
857HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:10:38 ID:l0/fWJG9
嫁だろ、最強は

クリ赤アクションベースは忘れられちゃったのか…?
858HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:12:36 ID:0GePsvw2
うはwwwカウントすげwwwなんでww?

うぇwwwジョッパリのww悪質2chからwwwリンクwwされとるww

・・みたいな?
859HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:15:45 ID:cMRgT5i3
見れたw
これは買うしかないw
860HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:19:25 ID:VaPNBtt3
見るんじゃねーよ!>ページを閉じようとしてます、いいですか
をキャンセルすると見れたりする
861HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:22:49 ID:FUmoCfjP
>>854
サンクス。じゃ淀外したら当日買うしかないな
862HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:22:54 ID:q0UDMx+G
ひぇ。
種割れアス>種割れシン>種割れキラかとおもた。
スレ違いか、ゴメン。

なんやかんやで、皆さん、買っちゃうよね!完成レビューにWKTK
863HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:32:53 ID:f9JR4Lo1
翼かっちょいいなw
俺はインジャスが出たら買おうと思ってたが
EB買おうかな
864HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:39:49 ID:wiun7UJx
光の翼、先端のほうにぼわ〜っとぼけるようなグラデがほしかったなぁ…
思ってたより、関節のガンメタっぽい感じはいいですな。

しかし、フラッシュエッジ2投げた状態のエフェクトパーツって微妙すぐる
気がするんだがw
865HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:46:00 ID:27l/I0gh
翼の出来はいいんだけどこのサイズの翼ずっと付けてたら基部ヘタレないか
866HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:47:44 ID:dhljdLYO
>>856
それじゃ無理っぽいな

見れた人どーやってんの?
867HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:47:47 ID:zfyMz0RV
パルマの棒取っ払った方がいい感じになりそうだな・・・
模型誌に出てた翼でよかったのにカラフルだし
ブーメランのエフェクトは訳分からん
これは期待はずれだわ
868HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:49:57 ID:rmvZtAml
>>866
工夫すれば良いだろ
これだからゆとりは困る
869HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:50:52 ID:zfyMz0RV
>>866
出てくる窓のOKを2回とも押したら普通に見れたぜ
870HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:50:59 ID:0nH5bs0C
>>868
できないからきいてんだろ
871HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:53:16 ID:X4QVFqOM
>>866
おれは右クリックして新しいウィンドウで、出てくる窓のOKを2回とも押したら普通に見れた
872HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:54:18 ID:4TnuOkjR
>>871
それやっても見れねぇ・・・・
873HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:54:33 ID:b/TsSrj0
模型誌に出てた翼ってピンク系だったよなぁ、、、
なんであんな虹色に変わってしまったのやらorz
874HG名無しさん:2007/10/01(月) 19:08:49 ID:LFtecxYp
これが確定なの?色味なんて変えるの難しく無いでしょ
875HG名無しさん:2007/10/01(月) 19:11:34 ID:1KXuitqk
最初の1枚目と2枚目とか見てたら、体のバランス悪くない?もうちょっと足長くてもよかった。
羽広げてポーズつけてると違和感ないんだけど、
光の翼は塗装されてるのか?
876HG名無しさん:2007/10/01(月) 19:28:38 ID:GR+VaXOp
なんだかんだで
光の翼結構いいじゃん
俺は楽しみだよ
877HG名無しさん:2007/10/01(月) 19:30:44 ID:ovEYZLt/
GUNDAM BASEめーない
878HG名無しさん:2007/10/01(月) 19:39:49 ID:pD6I4S6p
正直HGについてた奴の方が格段に原作っぽさが出てた気がするんだ…
879HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:05:29 ID:lkp/ZdCo
眉毛ざまぁみろ!
880HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:07:35 ID:lkp/ZdCo
ごめん、誤爆ったorz
881HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:08:24 ID:o1x+axSd
882HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:11:51 ID:5tpDoyle
背景が黒だから色が変わって見えるのかもな
多分クリアピンクのラミカに薄いホロシート挟んで成型してあるんだと思う
883HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:12:36 ID:tZZ4OzXk
うわっ、絶対にSP版を手に入れないとね
884HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:24:14 ID:LFtecxYp
>>881
光の翼はセーフだけど
他のエフェクトパーツが死亡だなw

このまま透明って事無いよね?
885HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:26:14 ID:K4FpfMW2
SP版ゲトし損ねた奴は
光の翼だけ部品注文ってことでFA?
886HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:26:47 ID:17HYW0kF
透明でいい
下手な色足されるより自由度があるからな
887HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:28:00 ID:ZP4pSiav
>>870
工夫すれば良いだろ
これだからゆとりは困る
888HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:29:23 ID:kvBhLQeU
とりあえず尼で予約してたSE版3つキャンセルしてきた
889HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:34:13 ID:+BVWoJdk
おなじみキャンセル報告北wwwwwwwwww
890HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:36:01 ID:yO51yP5e
なんか光の翼っつーより・・・・・月光蝶だねw
ターンエーにこれつけてくれよorz
891HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:37:19 ID:MgjQMJYK
>>878
だなー。
羽の上の部分がもう少し長くてもよかった。

892HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:51:31 ID:A4NNid55
中国のサイトが見れない人
俺も見れなかったけど、たしかに右クリックして「新しいウィンドウで開く」で一応見れたよ
893HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:25:06 ID:8Mz7//8P
>>892
みれない(・ω・)
894HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:31:46 ID:NBkJ3Uq9
フライングで規制かかったからね
895HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:29 ID:JrTlnbFU
何この蝶々・・・
896HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:43:35 ID:OqqE+yUO
「右クリックして新しいウィンドウで、出てくる窓のOKを2回とも押す 」で、
見れますよ。
トップページから見に行くと、
メンバーじゃなきゃ見れないって書いてあったけど・・・

897HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:45:27 ID:jvzd6i25
蝶というより蛾みたいって言ってる人もいるけどね
898HG名無しさん:2007/10/01(月) 21:48:29 ID:GMRjwmga
背景も相まって翼だけ見ると深海魚にも見えるがw
なんにせよ実物を手にとって見ないとなぁ
899HG名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:09 ID:c4kZNBdo
ふたばの模型裏に画像来てるよ。
900HG名無しさん:2007/10/01(月) 22:19:43 ID:8OzJJr2m
ちょい悪趣味に見える…。
HG1/144の光の翼の方が、らしく見えるんだよな。
EB版は保留かな。いや、欲しくても買えそうにないんだけど。
901HG名無しさん:2007/10/01(月) 22:44:29 ID:04gh7SHO
>>900
色はHGの方がいいけど、形はMGじゃないか?
ちゃんと噴射口のラインに沿って光の翼が形成されてるように見えるし。

光の翼の形がV字か蝶型かは好みだと思うけど、HGのは先端とか
光の翼のモールドが丸すぎてマジで萎えた。
902HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:12:20 ID:7rN9RgIq
>791を見たけりゃ「OK」ではなく「X」を押せ
何度か繰り返せば見れるようになるよ
903HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:14:34 ID:za0y+Zx4
>>891
そう?韓国サイトの写真を色々見ると結構バランス取れてるとオモタ
904HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:52:40 ID:OR50bxOV
光の翼いいじゃないの
HGのからすると薄く形状も色も思ったよりイイ
だがブーメランエフェクトは想像以上にアカンな
とりあえず・・・予約ショートすんなよ
905HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:57:56 ID:MgjQMJYK
>>903
光の翼の真ん中あたりから下にかけてが
少しボッテリしてるように見えてね。

hgと比べちゃってる部分もあるから
そう感じたんだと思う。

906HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:07:15 ID:wyeopb2e
HJでOPの光の翼を意識してデザインしてるとか書いてなかったっけ?
デストロイに向かっていくとき、左手を振り払った後に広げるやつ
907HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:10:09 ID:96CPpo+N
光の翼「だけ」ほしいな
あとは無用だわ
908HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:13:43 ID:66HPnCmH
>>875
やっぱり片足伸ばしてもう片方曲げの種ポーズ特化か。
アレだと多少足小さくないと曲げてる方が様にならないし。
909HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:44 ID:aUWpBR9m
翼の形は想像以上にかっこいいデキだが、
しかしこの色は・・・
910HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:21:10 ID:YfwgpiGK
ちょっと無理な事を書く。

翼の端っこの部分が霧のように消滅してくれんかな。
どうもプラのはしっこ丸見えは萎える。
911HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:26:17 ID:9LsFigMn
通常番買う奴が勝ち組
何?このフルバより微妙なSP番
912HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:28:40 ID:IpZkVECH
>>911
それはないよ
メッキも金属質な運命の方がイイ!
913HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:28:59 ID:DcM+C6he
通常版買うなら1/100版でよくね?
914HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:34:20 ID:Sx0GGOLZ
色は写真ではあんなモンで実際に現物を見なきゃわからないんじゃない?
915HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:34:26 ID:VmfVSo4V
>>778
FAX直に店舗に来たって事は25日確実だな
ちょうど給料日だし会社休むぜ!

本当に25日でおk?
916HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:36:17 ID:Dsng/VkJ
光の翼は実物見るとまた印象が変わりそうだな。
写真でも、ショット毎にグラデの入り方が微妙に違ってるし。

ついでに、ストフリ用光の翼も付けてくれないかなぁ…。
917HG名無しさん:2007/10/02(火) 01:50:20 ID:Iv7gPUrj
ちょっとあげて言わせてもらうけど
+2000で豪華版ってことで、ストフリのときもメッキがあって
メッキが一番高かった、今回運命もメッキあり、ってことは
光の翼はすくなくともストフリの金メッキランナーよりは安いんじゃね?
日本語わかりにくくてすまん。

あと通販サイトの説明書って出荷日以前にupされるの?
出荷日以前でも光の翼注文予定なんだけど。
918HG名無しさん:2007/10/02(火) 02:30:05 ID:7HPiFoEG
画像見たが光の翼以外いらないな。あの奇妙なブーメランエフェクトもパルマもフィギュアなんて論外だ。

だからさ…。通常版に光の翼付けて普通に売れば何の問題もなかったのに。
919HG名無しさん:2007/10/02(火) 03:00:07 ID:LW0lTgbt
大阪は日本橋、ジョーシンのガンダマーズに、完成見本が展示中ですよ!
ついでに00のエクシア1/100も完成見本展示中ですよー!
俺は買わんけどね。
盛り上がってる方で、見に行ける人は行かれたらドースカ?
920HG名無しさん:2007/10/02(火) 04:03:22 ID:M8BiBZ1N
>>918
通常版に光の翼デフォでつけて、スペシャル版にフィギュアとかおまけがついてる仕様だったら
あんま売れなさそうw手からニョーンって伸びてるフラッシュエッジ…orz
プラモ開発者はバンダイの売り方について何か思ってんのかな。
921HG名無しさん:2007/10/02(火) 05:17:08 ID:XtdZAM0V
>>919
光の翼は付いてる?
922HG名無しさん:2007/10/02(火) 06:27:39 ID:IpZkVECH
>>918
メッキが実は好き
923HG名無しさん:2007/10/02(火) 07:01:14 ID:DDb59IeS
通常版のストフリの関節ってABSだったから
今回の通常版のデスティニーの関節もABSになると予想
924HG名無しさん:2007/10/02(火) 07:08:42 ID:HyTqEvkJ
>>918
HGではかなり出来の良い光の翼がデフォで付いてただけにそういう思いは強いね
925HG名無しさん:2007/10/02(火) 07:10:19 ID:GmZ2EHD6
しかし形に違和感
HGはV2の光の翼みたい
926HG名無しさん:2007/10/02(火) 07:30:13 ID:IpZkVECH
>>923
ABS概して評判悪いよね
927HG名無しさん:2007/10/02(火) 08:12:06 ID:/s44dn8z
>>923
スレちゃんと読め。
開発者に話を聞いた人のレスに書いてあるだろう。
今回は内部のみABSだ。
928HG名無しさん:2007/10/02(火) 08:36:01 ID:tWHDONqu
光の翼は気に入ったけどブーメランとパルマフィオキーナのエフェクトは微妙だなw
特にブーメランはストフリのドラグーンみたくスタンドから固定するのかと思ってた
929HG名無しさん:2007/10/02(火) 08:56:38 ID:mjksh52a
>>911
その発想が負け組
930HG名無しさん:2007/10/02(火) 08:57:20 ID:jGpUOd4c
俺通常版でいいやw
光の翼もカッコイイけど自分の好みではなかった。
光の翼が気に入った人たちは可哀想だな。
あのゴミ箱直行クソエフェクト込みで何千円も支払うのか。
931HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:12:47 ID:M1eAJpfJ
気に入った人は可哀想じゃないだろ。予約したけど気に入らなかった人が可哀想なのかもしれんが。
932HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:29:58 ID:0it1BQqg
気に入ったならかわいそうじゃないな
予約はまぁある程度覚悟の上だ

933HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:33:18 ID:6QC3L8jf
>>819
この羽の色なら良かったのに
どうしてあんな虹色に
934HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:33:51 ID:KUmW9wEu
自分の選択が間違いじゃないと自身に言い聞かせてるんだからそっとしておくべき。
935HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:36:00 ID:GmZ2EHD6
とにかくパルマ、ブメのエフェクトは最低の出来といってもいい
人形は欲しい人はほしいのかね
936HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:39:43 ID:C0MMyNXa
人形だけオクに出せばたぶん腐が買ってくれる。
今までの1/100についてたのもまとめで出したら結構な額で売れた
937HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:48:17 ID:6QC3L8jf
バンダイはいつまでこーゆーこと続けるんだろうなあ

ブーメランエフェクト→独立した高さのある台座二つ
光の翼→透過率低いピンクのグラデ
パルマ→鼻水撤去
赤透明なアクションベース付属

こうだったら文句なかったのに
938HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:51:21 ID:g8Chln8f
ここで否定的だからって言っても発売日には余裕で買えないんだろうな
フルバで学んだよ
939HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:53:45 ID:0it1BQqg
正直最初から期待してなかった
光の翼やパルマ、ブーメランのエフェクト等エフェクト物が表現できるわけない
940HG名無しさん:2007/10/02(火) 10:28:37 ID:cyE+Jufb
なんつーか、おまえらがどうでもいい
941HG名無しさん:2007/10/02(火) 10:35:31 ID:HyTqEvkJ
色がおかしい光の翼といい、鼻水射出してるパルマといい、エフェクトパーツ作った人間は原作見たのかと
パルマはまぁ鼻水切り取ればそれなりか?
942HG名無しさん:2007/10/02(火) 10:52:40 ID:7HPiFoEG
光の翼狙いなら通常版買って光の翼だけパーツ購入した方がいいような気がしてきた。正直メッキもいらないし。
943HG名無しさん:2007/10/02(火) 10:56:30 ID:jiDpE7Ro
sage
944HG名無しさん:2007/10/02(火) 10:57:40 ID:jiDpE7Ro
sage
945HG名無しさん:2007/10/02(火) 10:59:10 ID:jiDpE7Ro
sage
946HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:01:02 ID:jiDpE7Ro
sage
947HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:04:39 ID:jiDpE7Ro
sage
948HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:07:37 ID:jiDpE7Ro
sage
949HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:12:37 ID:jiDpE7Ro
sage
950HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:20:39 ID:qm9jc6VL
【パルマ】MGデスティニーガンダム10【光の翼】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1191252603/

951HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:27:53 ID:2AgGoqY2
>>937
そうそう。
それで良かったのにな。
なんでその程度の事が出来ないんだろう、この企業は。
各模型誌に仮発表してたピンクの翼はいつボツになってあんなクソ仕様に変更されたんだ?
メッキ間接とかにしたのにスタンドはなんでフルバと統一しようとしないんだろう?
チョンの画像を見てもEBMと対峙するフルバが標準スタンドってのがもう、、、
952HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:49:14 ID:dfbXla5g
バンダイは儲けたいのか儲けたくないのか・・・
953HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:52:47 ID:cFIqGc1b
>>938
なんかそういう考えに至る奴ってどれだけ2ちゃんに入り浸ってんだよって感じだわ。
2ちゃんが世界の中心みたいな考えだよな。
954HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:03:34 ID:oqZxfF6B
こんな微妙な出来でも箱絵を見ると釣られてしまうんだよなorz
フルバの時も箱絵見てつい釣られちまったぜ。
955HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:34:39 ID:EHsrMNb9
>>951
よくねーよ
956HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:36:18 ID:CGDYq7Rx
冷静に見てもエクストリームブラストモード格好良いだろ
957HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:45:20 ID:2AgGoqY2
今チョンサイトで発表されてる本仕様に比べりゃまだそのほうがマシって話だろうがw
ちゃんと読もうなww
958957:2007/10/02(火) 12:45:51 ID:2AgGoqY2
959HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:52:56 ID:66HPnCmH
>>952
多少変な仕様にしてもコケはしないというか別に多少商品売れなくてもバンダイ自体はどうとでもないというか。
960HG名無しさん:2007/10/02(火) 13:00:17 ID:vjSFvHQp
とりあえず基本に戻ろう。

  運命が出たこと自体が

    奇跡

     細かい事は男は黙ってノーマルエディション。
961HG名無しさん:2007/10/02(火) 13:02:50 ID:rzBYTXei
エクスなんたらってのを見て、さらに出すのかよ!と思ったら
これがスペエディだったのね。くそう、欲しいZE!
962HG名無しさん:2007/10/02(火) 13:15:30 ID:66HPnCmH
>>960
1/100の出来がMG化あんま想定してない頑張りっぷり、発売時期は00ともろ被りの無理矢理感。
やっぱ出た事自体が奇跡か。
963HG名無しさん:2007/10/02(火) 13:18:01 ID:DcM+C6he
エフェクトいらないなら1/100でおk
964HG名無しさん:2007/10/02(火) 14:00:03 ID:tWHDONqu
奇跡ならEB版出ないだろ
965HG名無しさん:2007/10/02(火) 14:57:54 ID:M1+hA97W
よく考えてみた

エクストリームブラストモードって名前ださくね?
966HG名無しさん:2007/10/02(火) 15:13:40 ID:IpZkVECH
>>965
厨っぽいというか勇者ロボじゃあるまいしみたいな、ちょっとダサめだけど
笑って許せるのが運命たんのいいところ
967HG名無しさん:2007/10/02(火) 15:52:56 ID:QmPZku35
Extreme blast mode
  
   翻訳↓

 極端な爆破モード

   ( ゚д゚ )
968HG名無しさん:2007/10/02(火) 15:56:28 ID:DcM+C6he
つまりこれはブラストインパルスが出るってことなんだな?
969HG名無しさん:2007/10/02(火) 16:14:19 ID:CGDYq7Rx
エクストリームブラストインパルスガンダム
970HG名無しさん:2007/10/02(火) 17:07:13 ID:mKqu44Rw
スレ違いだが、ユニコーンもスペシャル版なんてことにならないだろうな。
デストロイモードでサイコフレームがメッキされてます、なんて・・・
971HG名無しさん:2007/10/02(火) 17:46:03 ID:Sx0GGOLZ
>>970
SP版は赤く光る特殊仕様、通常版はただの赤いプラってかい?まっさか〜w





…まさかな(・ω・`)
972HG名無しさん:2007/10/02(火) 18:03:12 ID:M8BiBZ1N
韓国サイトの書き込みのハングルを適当に翻訳すると面白いな
973HG名無しさん:2007/10/02(火) 18:32:25 ID:6QC3L8jf
つーかブーメランは台座言ってなかったっけ
974HG名無しさん:2007/10/02(火) 19:30:54 ID:QgtKdiRt
てか未塗装のパルマが真っ白なのが気になる
975HG名無しさん:2007/10/02(火) 19:34:26 ID:W5D0oC/I
力の入れ方が相変わらずの磐梯山
976HG名無しさん:2007/10/02(火) 19:36:53 ID:Nc2sUKEz
みなさん彼の事も思い出してやってくださぃ

つブラストインパルス
977HG名無しさん:2007/10/02(火) 20:21:08 ID:m+7zbS/n
面倒くさいから
予約してないが絶対に発売当日に買いたいZe!
978HG名無しさん:2007/10/02(火) 20:22:02 ID:DcM+C6he
量販店に開店から行けば買えるだろ
979HG名無しさん:2007/10/02(火) 20:26:24 ID:M8BiBZ1N
光の翼形は良いんだけど何か線が大雑把すぎるというか。またラメ入りにすればよかったのかな
980HG名無しさん:2007/10/02(火) 20:52:31 ID:7HPiFoEG
磐梯適当杉。
981HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:11:56 ID:W5D0oC/I
12月のユニコーンで忙しいんだよ
982HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:17:23 ID:eIax+Kte
淀の玩具売り場で予約してきた!
これで、ならばなくてもOK
983HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:25:50 ID:96CPpo+N
TJのセット商法見てて思ったんだが
無制限に予約受付→ショートメール→通常版のみ定価5250円+送料(代引き手数料込み)1500円=6750円で発送
なんて感じの新手の悪徳商法なのでは?
考えすぎか
984HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:41:48 ID:CGDYq7Rx
25日って決定?
985HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:59:00 ID:VmfVSo4V
>>982
淀予約できんのか?
986HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:02:25 ID:zE5r4XAS
釣りだろ
987HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:12:26 ID:HqYN+h1q
>>791>>819の光の翼はどっちが製品版だろう…
チョンのはパルマとブーメランのエフェクトがクリアブルーで
塗装とかされてるからイマイチわからん。
988HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:23:12 ID:gpFQqOG9
>>983
TJは入荷数を間違いなく確保してると言い切ってる
989HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:33:42 ID:YjR/PhX0
釣りの季節か…
990HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:36:49 ID:zLoBwWsU
箱絵を描かれてる森下氏のサイトにEBMの箱絵についてネタが来てる!!!
991HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:43:01 ID:4nTR6MtZ
森下 --2007/10/02(Tue) 04:43

あまり詳しい内容は言えませんが、
スペシャル版は通常版とはまったく別の箱絵になっています。
実は昨日入稿したばかりなので(笑、画像が出回るのはもう少し先かと思いますが。
目いっぱい力入れたのでご期待ください。


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
992HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:46:18 ID:2P6JCxl3
どんな絵か楽しみだ
993HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:53:54 ID:CGDYq7Rx
昨日ってまたずいぶん急だなw
994982:2007/10/02(火) 22:57:06 ID:eIax+Kte
直接行って試しに聞いてみたら
分かりました!と名前とTEL番書かされた!

入荷したら電話してくれるとのこと!
(通常の物ですよ)
995HG名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:21 ID:CGDYq7Rx
ボックスアートwktk
996HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:02:54 ID:CGDYq7Rx
>>994
EB版?
997HG名無しさん :2007/10/02(火) 23:29:20 ID:+CYIr7C0
>>994
ネタだと言ってよ。
998HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:30:03 ID:Nc2sUKEz
もりしたってだれ。
999HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:00 ID:Nc2sUKEz
819はネラーが塗った。
1000HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:02 ID:m+yp78KB
【パルマ】MGデスティニーガンダム10【光の翼】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1191252603/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。