エルガイムvol.17【R3 L-GAIM Mark II】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2HG名無しさん:2006/11/09(木) 01:58:49 ID:PnvYXgJA
3HG名無しさん:2006/11/09(木) 02:01:13 ID:PnvYXgJA
エルガイムvol.17【R3 L-GAIM Mark II】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163005091/

流れはやそうだから勝手に立てました。
4HG名無しさん:2006/11/09(木) 02:05:02 ID:PnvYXgJA
>>3 誤爆しました;
5HG名無しさん:2006/11/09(木) 03:08:48 ID:Jt6Xafrh
MarkTとバッシュでるといいな〜
6HG名無しさん:2006/11/09(木) 03:30:30 ID:8nJV7+R7
>>21 あの試作品はメガハウスの完成品らしいね 。
 ABS製のアクションフィギュアで来年2月発売 各13440円(税込)
だとさ
7HG名無しさん:2006/11/09(木) 03:42:19 ID:b3Ex3oD0
オラ!どうした基地外
8HG名無しさん:2006/11/09(木) 12:43:26 ID:iqgdkrtx
カトキさん、毎日PCの前で何やってるんですか?
9HG名無しさん:2006/11/09(木) 17:56:35 ID:m+HOdo4C
>>63
どこの板行っても脳無し永野信者のクズ共は揃いも揃ってカトキ氏を目の敵にするの?
はっきり言って能無し永野信者どもにカトキ氏を貶されるのは腹が立つ
無能メカデザ信者がカトキとかチャロナーやっかんでるのかw
永野盲はマスでも掻いてな!!!
10HG名無しさん:2006/11/09(木) 18:17:48 ID:KN6JoKD4
>>64
>永野信者どもにカトキ氏を貶されるのは腹が立つ

このスレ見なきゃいいんじゃね?w
11HG名無しさん:2006/11/10(金) 02:33:04 ID:INPg1knR
2ch卒業のカウントダウンしてるな。
12HG名無しさん:2006/11/11(土) 03:58:56 ID:tXkHyKWy
さぼってんじゃねーよ
ちゃんと保守しとけ
13HG名無しさん:2006/11/11(土) 07:35:30 ID:+m1olqRj
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | | 捻り無い |  ●      ●    ::::::::::::::| 何このスレ?・・・
  | | スレタイで .|             :::::::::::::|
  | | スマソ! |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
14HG名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:39 ID:S3/P08ml
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
15HG名無しさん:2006/11/14(火) 00:24:31 ID:5MtpGaz1
さて つぎは ぐろがぞう でも
はるかな
16HG名無しさん:2006/11/14(火) 01:40:59 ID:gjGc7IAI
おお〜スレがやっとまともに!削除人のヒトありがとうございます
17HG名無しさん:2006/11/14(火) 18:27:32 ID:FSUYUFot
1乙
はやくマークツーの話したいので
長野信者vsカトキチ
他でやってもらえませんか?
18HG名無しさん:2006/11/14(火) 18:55:33 ID:oTcVdXv7
削除人さん、お仕事乙でした。
19HG名無しさん:2006/11/15(水) 09:33:03 ID:zAZKPhX2
iroiro shinpai goto

ookute taihen dana www
20HG名無しさん:2006/11/15(水) 09:38:53 ID:9k/sJXK0
デーにあたり、米製薬会社がインスリン療法を50年以上続けている患者を表彰するもの。20年以上前から糖尿病を患い、同療法を続けている小倉は「糖尿病は友達」と明るい闘病ライフを語った。

 フジテレビ「とくダネ!」(月〜金曜前8・00)などテレビ4本、ラジオ1本のレギュラー番組を抱える小倉が、糖尿病と付き合いながらの売れっ子ライフを語った。「第4回リリー インスリン50年賞」(主催・日本イーライリリー株式
21HG名無しさん:2006/11/15(水) 09:44:40 ID:cMF4ldDR
2ちゃんねるは悪質な書き込みで訴訟が絶えないため、管理人の西村博之氏(29)は面倒ごと

を避けて失踪中。4日、早稲田大の学園祭に現れ、講演会でアナーキーな持論を展開した。会場は20代男性を中心に、立ち見を含めて約650人の満員。西村氏
の人を食ったような、ノラリクラリとした受け答えに喝采を送った。
裁判逃れを続ける理由は、「北海道から沖縄まで似たような裁
判に呼ばれているので、自腹
で日本中を回るか、1件100万円以上払って弁護士をつけるか。でも『(裁判を)やらない』という選択肢をとったら、何も起きなかった」と説明。賠償金不払いに関
しては、「子供の養育費の踏み倒しや消費者金融のグレー金利のように、ルールがあっても守ってないのが多いから、(賠償しなくても)いいんじゃねぇの、という感じ」と
見解を語った。さらに「賠償金を強制的に払わせる方法はこれ以上ない。イヤなら国会議員に献金して、そういう法律をつくればいい」と挑発した。
22HG名無しさん:2006/11/15(水) 09:47:43 ID:oxSeFYEk
>>一時、皇室を離れることを検討した
一時もくそも、そんなに簡単に出たり入ったり出来るモンじゃないだろう、
だいたい皇籍離脱は皇太子は適用外だし。
あり得ない事なんだから、最初から事実無根と判ってる記事を翻訳紹介してるあたり悪質だな。
23HG名無しさん:2006/11/15(水) 09:51:24 ID:IRj6K6KY
うちの会社の倉庫にPS3が先週ぐらいから入荷してるけど、全然出荷してない。
PS2の時も第一倉庫から第三倉庫までいっぱいになったらしけど、今度もまた出し惜しみしてるみたい。
現在、推定で5万台ぐらいあります。
おかげで、俺の担当の液晶TVは近くに借りた倉庫に。
24HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:02:09 ID:OLSil8lp
いくら箱物がすごくたって
ソフトなきゃ駄目だよ
映像でもゲームでもどっちでもいいけどさ
25HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:06:34 ID:PwoCkNR+
ほんとだ母さんのヤツはちょっと大きかったけど
父さんのがピッタリ
26HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:18:57 ID:VLTHWczx
今日も社会の底辺が糞みたいなレスを垂れ流してやがる
中途半端なことしかできないからせめて「毎日荒らす」だけは実行ってかよ
情けないねぇwww
27HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:24:13 ID:6y+nHoSF
けど、7年前に突如思い出し、たずね人がしたくなって。
(漫画ラブひなの影響?)親がどの都市に引越したのを覚えていたから、
引越し先を探して見つけた。当時凄い行動力で、
通ってた幼稚園に行ったり、当時の担任を尋ねたり、
あとは某図書館行って割り出しかけたり・・・ね。

17年も経過して、会ってください。と言っても、まず憶えてないし。
相手からしても怖いよね〜(笑)私はウダウダ悩んだが、
結局見かねたうちの母親がその子の母親に電話して、
今何をしてるか聞いてもらった。当時豪州を往復するプロのサーファーの卵で。
彼女のやってる仕事(マリンスポーツ)に対し興味がなくて関心薄れ、その当時
出てきた後藤真希ちゃんに関心が移った。そして、その子はプロのサーファー
になり、自身のブログを開設し、そこで顔や半生がわかった。全然面影なく
なってたけど。性格がよく仲間が多くとても慕われてるみたい
28HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:25:44 ID:NOOUBeSS
ナガノが、きっちり「HMとして」リファインするのなら、問題はないんだろうな。
しかし、ダレもが「MHとして」リファインすると信じて疑わない。
正直、俺も信じてない人間の一人。
29HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:41:41 ID:pmbpzdN/
MGでベストメカコレクション(知ってる人 いないかも)にしてしまえば
良いのかもしれない そうすれば エルガイムでもなんでも出せるとおもうよ

どうしてもタイトルのシリーズにしてしまうとダンバインみたいにつらくなるから
知名度だけじゃ売れないからね シリーズにして揃えさせること考えないと
30HG名無しさん:2006/11/15(水) 11:16:55 ID:DBCjY+fP
mokei:模型・プラモ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1142478097/
31HG名無しさん:2006/11/15(水) 17:27:28 ID:O7cZm2wX
MHの線を作画本意で目一杯減らせばHM!
劇場版ファイブ・スター・ストーリーはアニメーター達がよくガンガッタ!
つか、韓国に外注だけどなw
32HG名無しさん:2006/11/16(木) 21:30:08 ID:KkA95Gyv
個人の模型屋ではエルガイムはちょくちょく見るなあ。
だがオージは全く見ない。

それに量販店で売れ残りのアトールは見るが、小さい店では見ないなあ。
全く売れずに困った品だから、いい加減に切れたんだろうか?
33HG名無しさん:2006/11/16(木) 23:11:22 ID:GBXseN1O
より多くの店を見てみることをすすめる
34HG名無しさん:2006/11/17(金) 03:13:04 ID:RirqgFM6
そうか〜?
35HG名無しさん:2006/11/17(金) 19:43:06 ID:R2QC8s3z
>29
YOUは[とんでも成形色で関節ゆるゆる、チューブ接着剤入り]のHMが欲しいと?w
36HG名無しさん:2006/11/18(土) 02:34:15 ID:WbgVdAEY
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46008971
あーあ誰か偽サイン10万で買っちゃったよ
この出品者常習犯なのに。
もし見てたらさっさと返金してもらった方が良いよ
37HG名無しさん:2006/11/18(土) 08:19:18 ID:gdx52JC/
>>35
ようつべ?
38HG名無しさん:2006/11/18(土) 16:18:18 ID:kNY4v00L
HGエルガイムの再販逃して悶々としてたらつい
スピリッツ付属のエルガイムを作ってた俺ガイル…
なんか、上半身の弄りがいが凄くあるキットですね。
39HG名無しさん:2006/11/18(土) 22:08:39 ID:X6FKGRwj
>>38
こんなパッケージのやつだっけ?(逆向きだけど)

[ スピリット ]
   ∩  ∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ

40HG名無しさん:2006/11/18(土) 22:24:37 ID:BNLqS+/b
窮キットはサイズ小さいよなあ
41HG名無しさん:2006/11/20(月) 13:46:53 ID:4Ht7MDPd
やっとプレイアーツのクラウド買えたんだよ!
うれしかったなあ。

そうそうこのシリーズきっと出来は最悪だよね。
レイズナーはドラえもんだし、mkU下半身バランス滅茶苦茶だし・・・
開発者何考えてるんだろうね。
42HG名無しさん:2006/11/20(月) 17:09:14 ID:p+SoFdbh
>>39
間違ってはいないが吹いたw
43HG名無しさん:2006/11/20(月) 18:08:19 ID:6sNZZ4Xt
>>39
そうそう、それそれ…ってもうこのAAにしか
見えなくなったので責任と賠償を(ry
しかし箱絵と完成写真とでエルガイムが有り得ない位
美化されすぎだと。覚悟の上で買ってますがw
当時のムックやら過去スレでの工作例見ながらチマチマと
やってみようかなと思います。
スピリッツ単品版は前回再販されてないせいか
なかなか見ませんねえ。
44HG名無しさん:2006/11/20(月) 20:55:25 ID:384XVGVn
そうーやエルガイムのフルアクション、模型屋や中古ショップで見ないよなあ。
オージェとマーク2は見るんだが。

今のトコ、首のコクピット開閉ギミック有るのあれだけだし。
45HG名無しさん:2006/11/20(月) 20:57:55 ID:oeY/0h4U
>>43

オクで、ワークスと共に500円で落とせた。入札俺だけorz 不人気なのか?
HGHM版のMK-Tを下げようと思ったが無理なのね・・・・。
HGHMのリファイン版デザイン好きなんだが。 あれでバスターついたから願ったり叶ったりの好キットなのに
どうしたものか・・・・。

[ スピリット ]
   ∩  ∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
46HG名無しさん:2006/11/20(月) 21:38:56 ID:6sNZZ4Xt
>>44
フルアクションMk1、今度買おうと思ったら売れてた悲しい出来事が(´・ω・`)
R3でも出なさそうですしねえ。メガのやつは高いは製品の出来が怖いわで…

>>45
ウヒョー、中古でFGガンダム並みの値段で買ってすいませんすいません

>>HGHM版のMK-Tを下げようと思ったが無理なのね・・・・。
肩からまんまスピリッツ付属のパーツに置き換えると載せられるそうですけども。
ヤスリはいらないっていう素組み写真サイトに書いてありました。
47HG名無しさん:2006/11/20(月) 21:48:03 ID:oeY/0h4U
>>46
ありがd。 そーだったのか・・・・・・・・・・・・・・・。
アナウンスしてくれよ万代・・・・・・・・orz

と、いうか旧キットに専用固定腕がついてるとは開けるまで分からなかった。
48HG名無しさん:2006/11/21(火) 01:36:41 ID:TlKH0KuF
もーたのむからこのニセサインで荒稼ぎする犯罪者どうにかしてくれ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u730285
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r321578724
49HG名無しさん:2006/11/21(火) 02:28:12 ID:TlKH0KuF
50HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:49 ID:7mfWSDBf
メガハウスのマーク1
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164119215530.jpg
51HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:46:17 ID:9TEIHFn+
誰か買ってやれ。出来は悪くないし、
これが売れないと「R3で出しても
しょうがないか」ってバンダイに
思われたらまずいし。

おれはいらん!
だがなんで半透明っぽいんだ?
52HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:49:31 ID:vBTbY055
ノーマルカラーのも出るんだろうしそっちでいいや
53HG名無しさん:2006/11/22(水) 00:02:38 ID:D9FBBt0v
バッシュはいつなんだろね?
おれはあっちが欲しい
54HG名無しさん:2006/11/22(水) 00:22:12 ID:sjZcIAXl
>>51
メガは見本が綺麗でも、製品版はゴミだから微妙〜
55HG名無しさん:2006/11/22(水) 01:28:04 ID:jnK9xoVY
そこまで落差あるのか?
値段から考えてありえないと
思うんだが…
PG並みの価格だっつのに。

現時点で既に俺は肩と頭部、腹の
ラバー部分の形状が許せん。手はいい。
これで安心してスルー。

とりあえずこの価格でエルガイムも
行けるというマーケティング結果が出た
ということに意義があると信じたい。
これが売れればPGの夢が…
逆に『やっぱだめだったわ』の可能性のが
高いか?
56HG名無しさん:2006/11/22(水) 03:40:13 ID:/vTlGgdU
5鮮円でも高ケ!
レズナー見るとどう見ても2鮮円台が妥当>RRRマークU
57HG名無しさん:2006/11/22(水) 13:05:42 ID:u8YEEYWx
R3の情報まだ?
58HG名無しさん:2006/11/22(水) 13:32:05 ID:wyuN35cC
きょうあたり早売りげったーさんが新しい情報を晒してくれるんじゃまいか?
59HG名無しさん:2006/11/22(水) 14:36:14 ID:l0stdON0
テスト
60HG名無しさん:2006/11/22(水) 15:32:00 ID:xOuxJbKI
61HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:22:01 ID:jnK9xoVY
いわゆる準備稿バスターを立体化
しているところはすごく評価。

まず買わないけど。あの値段をPGに
払わせてもらいたいもんだ。
62HG名無しさん:2006/11/23(木) 04:45:54 ID:5c4f+sVA
バッシュとなると流石にR3は無理(?)っぽいから
1/100は素直に嬉しいな
あとは煮るなり焼くなりおれ等が手を動かせば良いだけの話だし
プレ値でガレキを落としたり、フルスクラッチする事を考えると
おれ的には即買いだね。
63HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:38:21 ID:mpoOFGqR
素材がABSらしいし加工や塗装もなんとかなりそう?かもね
64HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:42:49 ID:72iWqVDX
メガハウスのエルガイムは何かプロポーションが微妙なんだよな
肩と頭が
65HG名無しさん:2006/11/23(木) 13:00:04 ID:LUN7Eds2
http://www2.moeyo.com/img/06/11/23/2/201.JPG
バッシュとエルガイム、どっちも2月予定だってさ。
66HG名無しさん:2006/11/23(木) 14:03:42 ID:xU9V8NbR
バッシュがよさげだね
2個買ってオージェの左右に並べよう!!!
67HG名無しさん:2006/11/23(木) 14:51:02 ID:QxQ9IHHV
1440円か 安いな
68HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:52 ID:dUduqDoq
メガハウスの色ついたら今一やった・・・
69HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:46:59 ID:5bs+dmVT
>>67
ちみは磯野家のサザエさんか!
桁を一桁見間違えとるぞ



もしや・・・釣られたか・・・?
70HG名無しさん:2006/11/23(木) 20:24:03 ID:ZL85XT9A
早売り模型誌が出たのにこの静けさ…。
71HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:52:13 ID:j6V9LCZb
>67>69
そこは14400G(ギーン)言うとこだろ
と、一日寝てて早売り買い行きそびれたオレが言ってみるテスツ
なんだかんだ言いつつもペンタゴナカラー予約してきた ノシ
72HG名無しさん:2006/11/24(金) 01:25:16 ID:Z8U02tVj
>>45
旧1/144なんて箱絵の完成賓写真みただけで、もうイヤ ヌルーだよ・・・・orz

おまえら別の次元で勇者だな
73HG名無しさん:2006/11/24(金) 07:40:13 ID:5JHHjDZL
ブラッドテンプルをだしてください><
74HG名無しさん:2006/11/24(金) 07:45:08 ID:ZTGrSPr/
でもさ、旧シリーズの1/144って
おれの中ではHGよりもスタイル的には何故かシックリくるんだよね・・・
みんなは?やっぱり今風なHGのスタイルの方が好きなの?
75HG名無しさん:2006/11/24(金) 08:09:13 ID:xwCRNw+d
>>74のスタイルとはやみもこみちのスタイルを比べてみれば分かる
76HG名無しさん:2006/11/24(金) 21:13:56 ID:ywLLhhBD
あいぶさきのスタイルの方が気になる。

が、1万越えは高すぎる>バシュ
77HG名無しさん:2006/11/24(金) 23:08:34 ID:URsa3f4o
>>65
エルガイムがバッシュにバスターランチャー向けられて脅されてるみたいで
かわいそう
78HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:29:51 ID:RinUdsmy
アイブサキとはまた微妙だなぁ
キライではないが好きというほどではなく
かといって・・・
79HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:34:55 ID:AvjMatKG
ああ、顔、スタイル、演技、歌、全てが中途半端に良いようでそうでもない
あのアイドルの事か。
80HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:51:39 ID:ldiCdWAG
81HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:22:54 ID:RinUdsmy
>>79
彼女はアイドルだったのか?タレントなのかと思ってたよ!
JALのCMは三谷の方が可愛い気がする・・・
82HG名無しさん:2006/11/25(土) 21:08:27 ID:xs7T+P21
やっとHJ見てきた。

おかしかった足首が直って一安心。バスターも大きくなったね。

しかし、あの細さでフレームの再現は可能なのかな?

肘を見ると2重関節だけど、ABSの挟み込みみたい・・・
って事は全身ポリキャップレスのABSフレームなのかな・・・

ぷらぷらになるのが心配だなぁ
83HG名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:36 ID:taUXEDIC
>>81
あれは会員制の風俗嬢だ。それだけの単なるクズ
84HG名無しさん:2006/11/26(日) 07:20:26 ID:H13+En/a
股間の穴が目立ちすぎ
85HG名無しさん:2006/11/26(日) 20:39:43 ID:qqsdY7DB
なんかRRRマークU細杉!
それに顔の迫力も足りない。
モロに、ウエーブやボークスの小顔ナカツロボの影響受けてる。
顔はどこ?じゃ話にならんのよ!
兵器人形は顔が命なんだから!
86HG名無しさん:2006/11/26(日) 21:32:28 ID:c0rNWc6/
オレはR3マーク2なかなかいい感じだと思う
ただ先月までは腰だめでバスターランチャー構えてる画像しかなくて気付かなかったけど
腹のラバーが細いかなと思う
まだ間に合うならココだけ直ればうれしい
87HG名無しさん:2006/11/26(日) 22:14:28 ID:mK4pcimj
俺もやっとHJ読んだ。
確かに結構細いかもね。
バスターランチャーと足首は改修されてて良かった。
頭部の内部まで作ってあるのは凄いな。
このままでほとんど不満は無いかな。
88HG名無しさん:2006/11/26(日) 23:59:39 ID:dfUi+GJ+
>>88げっとー☆はっぴー♪はっぴー♪
1/100バッシュも欲しいが個人的にはアシュラ・テンプル熱烈キボン 
89HG名無しさん:2006/11/27(月) 05:37:54 ID:n5JLk+K4
>>85
>顔はどこ?じゃ話にならんのよ!
>兵器人形は顔が命なんだから!

そういう意見があるからMGのリガズィとかνガンダムみたいな
救いがたい巨顔ロボが生まれたんだなと妙に納得した。
むしろ消費者側の意見というより磐梯の商品企画の指針に
そういうのがあるんだろうな。
90HG名無しさん:2006/11/27(月) 12:01:34 ID:4kCy7GNN
1/100スケールでは無理があるかもね。
でも頭部内部の再現をしなければもっと外部の意匠を凝らせたかも。
どのみち、兜内部の放射状にクラックが入った白目の眼タレはこのスケールでは再現不可能
と諦めてるから、頭部内部のパイプの再現なんてして欲しくない。
頭部より全身のムーバルフレームの再現はどうなってるんだ?と小一時間。
こっちの方のが関節の隙間からよく見えるから問題だ。
91HG名無しさん:2006/11/27(月) 17:17:57 ID:Xmc1J9Hh
顔はあれでいいと思う。

プロ―ラのとき本体とランドブースターが
平行にならないのは仕方がないのかな?
できれば,平行移動でHMのときは胴体と
ランドブースターが離れていて,
飛行形態のときは密着している,
というのを再現して欲しい。

>全身のムーバルフレームの再現

脚:再現して欲しい
胴(腹部):背骨一本では折れそう 不可
腕:どっちでもいい
92HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:50:38 ID:y/FXwoAJ
やっぱ頭小さいよね・・・
個人的には上のカキコにある通り、もっと頭が大きい方がいいと思う。
93HG名無しさん:2006/11/29(水) 15:01:11 ID:fQJJAgTu
足が細いと思う。

頭の大きさはあんなもんでしょ。
94HG名無しさん:2006/11/29(水) 15:55:25 ID:i8ZWiVEY
ノダにエルガイムとバッシュの予約がきた
95HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:43:32 ID:MeYQwrMp
胸部のボリュームのわりにウエストが細すぎるんだよな。
MHよりのプロポーションに近いっていうか、ウェストはもう少し太くてもいいね。

てか、これって昔の原画をベースにしてるんか?
永野がR3用に原画を新たに書いてくれるとは思えんのだが・・・
96HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:48:46 ID:W84FX/+p
ぼけ。ウエストはくびれてる方が女もMK2もいいんだよ!
97HG名無しさん:2006/11/30(木) 02:03:57 ID:MeYQwrMp
にしても、あれは細すぎると思わんか?
98HG名無しさん:2006/11/30(木) 02:07:04 ID:5KC3zYOT
ぶっちゃけあれでも太いんだが
99HG名無しさん:2006/11/30(木) 02:12:20 ID:MeYQwrMp
かなりイメージ重視な人が多いようで・・・
100HG名無しさん:2006/11/30(木) 02:36:30 ID:aGxbvRkE
自分の主張しか認めたがらない人もいるみたいだけどな
101HG名無しさん:2006/11/30(木) 03:29:21 ID:j+1/815p
854:HG名無しさんsage2006/11/30(木) 00:29:04 ID:MeYQwrMp
HJ1月号読んだが、バスターランチャーとか修正かかってたわ。(長くなった)
例の足の甲の長さも修正されたのかポージングのせいなのかはたまた撮影時の角度のせいなのかはわからんけど
いい感じに見える。
頭部の内部構造も再現されてるし、首周りの例のコード類も再現されてて良い感じで
前よりはかなり良い印象になってきた。

あとCAD図面もあったんだが、CAD図面上にスタンドがあったのでスタンド付属の可能性が高いかと思う。


今頃になってHJ読んで既出事項得意げに語ってるような奴ですから
102HG名無しさん:2006/11/30(木) 07:27:10 ID:NV9Svaeu
おまえら削るなりパテ盛るなりしろよ
103HG名無しさん:2006/11/30(木) 08:03:09 ID:M4V2cnnV
わかった、今日アルテコ買ってくるお
104HG名無しさん:2006/11/30(木) 08:46:24 ID:hHnvYDh/
アルテコは賞味期限があるから使う直前に買うといいよ!
105HG名無しさん:2006/11/30(木) 08:54:27 ID:GLv4FVsx
コンパウンドでみがくのも無心になれていいよ ノシ
106HG名無しさん:2006/11/30(木) 22:24:35 ID:PNaqG1er
何はともあれ、実際に出るってことだけで満足だよ(涙目)
107HG名無しさん:2006/11/30(木) 23:19:12 ID:l8/mboxB
両方たのんだ。この後まだたくさんダシテホシイ
108HG名無しさん:2006/12/01(金) 02:08:28 ID:mFAoMAHk
おまえはマーク2の顔にアルテコを盛るのか?w
109HG名無しさん:2006/12/01(金) 23:21:15 ID:Fi8j94+z
まちどうしい
110HG名無しさん:2006/12/02(土) 02:09:33 ID:7ONVZ1kY
111HG名無しさん:2006/12/02(土) 03:51:03 ID:0baSsVlM
これってランドブースターライトは付いてないのかな?
112HG名無しさん:2006/12/02(土) 04:10:44 ID:6rrlB0Rl
>>110
もう予約始まってんだね。
おれバッシュは即買いなんだが、Mk−Tは迷うなあ…
だってMk−TはなんかR3で出そうじゃないすか?w
出ないんならMk−Uと並べたいから一緒に買うんだけどねえ…。
次アイテムの希望は、おれはカルバリーかな?w
113HG名無しさん:2006/12/02(土) 07:38:18 ID:zQShWGi6
Mk-Iペンタゴナカラーに惚れた。
これならR3出ても満足できそうな気がする。
とか言ってて、R3が波1/144LEDみたいに半透明プラ成型
してきたら笑えるけど、まぁその時はその時だw
114HG名無しさん:2006/12/02(土) 10:49:32 ID:6vRvbyxw
2月は新商品出すぎだな
エルガイムまで金がまわらんなぁ
115HG名無しさん:2006/12/02(土) 12:50:19 ID:mKs771P5
>>114
14000は高いねぇ・・・。バッシュとあわせて30000はなぁorz
すばらしくカコイイ!んだが、俺も金が回らねぇ
でも初版逃すと二版でるまで時間かかりそうだよな。
もしくは、高いから緩やかな売れ行きなのか・・・?
某5万するSRXとかPVCフィギュアとか抱き枕とかetc・・・予約しちゃったしなぁ。
116HG名無しさん:2006/12/02(土) 15:46:24 ID:0fbM0E4g
尼で予約始まってた。22%ヒッキーなので予約してみた。
117HG名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:00 ID:oQgfDHdD
>>111
後で重装備版がでるとか?恐いなw
118HG名無しさん:2006/12/02(土) 20:19:16 ID:rQ7wEhUV
>>116
あとから予定数が確保できませんでしたにならないように祈ってるよ>konozama
119HG名無しさん:2006/12/03(日) 01:41:26 ID:MXSfbxsc
>バッシュとあわせて30000
キチガイだな。お前ら。ただの合成樹脂のガキのガラクタに5kだ30kだだって。
30kったらルフのメタルキットも買えるし、イイ靴も買えるぜ。
( ゚д゚)y─┛~~バカジャネーノ
120HG名無しさん:2006/12/03(日) 01:49:10 ID:cKZZa4G8
まぁある種の病気だわな。
だからおもちゃというお薬が必要なんだが、
これが新薬しか効かないから薬代が高い高い。
121HG名無しさん:2006/12/03(日) 11:05:44 ID:icm/lIVD
薬じゃなくて猛毒の麻薬じゃねえかw
122HG名無しさん:2006/12/03(日) 17:30:27 ID:H1PUVoR/
「ダメ。ゼッタイ。」
123HG名無しさん:2006/12/03(日) 23:22:45 ID:QZ09w9fb
>>119
割引あるから3万までいかんだろ。
物の価値は人それぞれだからそういう物言いはやめたほうがいい。
靴好きからすれば30000でいい靴なんて・・・
124HG名無しさん:2006/12/03(日) 23:37:10 ID:A5YtZhyF
125HG名無しさん:2006/12/03(日) 23:41:22 ID:RHje0IoZ
一体1万でも、通常版と半透明版とバッシュで3万でした。
最近買った7万のTV台と比べたら、有意義な買い物だったと思います。
126HG名無しさん:2006/12/03(日) 23:44:00 ID:6s90jiBb
そしてマーク1はR3で発売されると…。
127HG名無しさん:2006/12/04(月) 01:28:14 ID:2Fv5ORCX
>>123
革靴じゃなくてスニーカーだろうな。
スニーカーなどに高い金かけるのは、ガキだけだが。>>119は・・・・
ここの年齢層見てると、10代はいなくて30オーバーばっかみたいだからな。
買い物着にまで金かけていたら、オサレなオサーンとガキが見直してくれるだろうよw
まあ限定モデルはバカなプレミア付いてるから、それでも全然買えないがな。
それでも>>119の意見はネクタイなんかの足しにした方のが、自分の為になるような気もする。
有りすぎて困る物でもないし。
128HG名無しさん:2006/12/04(月) 02:14:14 ID:INCRPC+m
エルガイムスレなんか有ったのね、初カキコ。
ところで、オリジナルオージェはまだ製品化されてないの?
129HG名無しさん:2006/12/04(月) 02:25:17 ID:nZuKqh/I
オージという源氏名で1/144が
130HG名無しさん:2006/12/04(月) 02:49:53 ID:dBbsG1Ij
エルムガイム
131HG名無しさん:2006/12/04(月) 06:59:56 ID:GW+VKkz+
ヤーマンの悪夢かよ。
132HG名無しさん:2006/12/04(月) 18:12:26 ID:s2YCjErd
>>127
ファッションはコーディネートだから、何着るかじゃなくてどう着るかのほうが大事なんだよな。
どんないい服でも、似合わなきゃ駄目だし。

>>126
R3でも出たら嬉しい。HJで連載してたやつとか期待してたし。
メガも買うし、R3で出たらそれも買っちゃうよ。
133HG名無しさん:2006/12/05(火) 00:55:30 ID:m6X/BR8X
コーディネートするには大量にアイテム持ってなきゃ駄目なんだけどねえw
寧ろ黒革のカラスルックばかりでそろえていた方のが
単品の価格もクリーニング代がバカ高くてもトータルで安くつくぞw
134HG名無しさん:2006/12/05(火) 01:03:54 ID:m6X/BR8X
まあ、なんかココは腹ボテの中年おやぢどもばかりだから言ってもムダかw
タイトな革パンツなんか足もウエストも全然通らないキショイカバゴンばかりだからなあw
まあ、お前ら三段腹のキモデブヲヤジどもは、いつも通りダサい餃子靴だけ穿いてなさいってことだw

まあそれはナカツにも言えるが。
もう前みたいにメタルなんて言ったら、全ての人間が大笑いする外見になっちまったからなあw
本当はナカツは自分で鏡見ると恥ずかしくてFSSなんて1ページも書けないから永久に休載なんじゃないのかw
135HG名無しさん:2006/12/05(火) 01:18:51 ID:+g807O9J
月にいくらエロ関係にお金を使っていますか?
おまいらの、エンゲル係数ならぬ「エロゲル係数」を教えてください。


毒男が「エロゲル係数」を報告するスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1165235422/
136HG名無しさん:2006/12/05(火) 02:33:59 ID:pg7mo3Tb
>>133-134
典型的な中2病ですね。お薬出しておきます
137HG名無しさん:2006/12/05(火) 03:16:02 ID:Vhve46Nt
>>136
中年のかかる典型的な精神性更年期障害ですね。投薬では効果がありませんので精神科への入院が必要です。手続きとって下さい。
138HG名無しさん:2006/12/05(火) 08:33:28 ID:QjdJWRl4
エロガイム
139HG名無しさん:2006/12/05(火) 11:44:57 ID:r46REXJj
>>133
なんか勘違いしてるね。かわいそうに。大量に持ってなくても見せられるのが才能なんだよ。
それとタイトな皮パンがかっこいいってセンスはどうでしょう。
その人に似合ったカッコをするってのが重要なんだよ。
140HG名無しさん:2006/12/05(火) 12:06:50 ID:sH+eQJqp
>>139

と、ユニクロのスウェットとしまむらのジーパン一つずつしか持って無い
ビア樽ヲッサンが寝言ほざいておりますw
141HG名無しさん:2006/12/05(火) 12:09:35 ID:sH+eQJqp
>>134
永野はどうやって自分が生きていく為の収入を得ているのか不思議でならない。
142HG名無しさん:2006/12/05(火) 12:17:22 ID:iq41oc7i
上がってると思えばチンカス同士の罵り合いかw
143HG名無しさん:2006/12/05(火) 13:35:59 ID:FulLsUsK
結局100円ショップシャツ・半ズボンの俺が最強って事か
144HG名無しさん:2006/12/05(火) 15:23:19 ID:uR8ufzYV
漢なら着飾るな!
敢えて言うなら全裸が勝負服だ!!
145HG名無しさん:2006/12/05(火) 16:53:38 ID:RViD5vyt
裸の大将の服装が一番オサレリアなファッションだと思ってる方達が集っていると聞いて
飛んで
その後に地下鉄を乗り継いで来ましたよ
146HG名無しさん:2006/12/05(火) 17:00:35 ID:R7k6AcH3
ご苦労なこった。
147HG名無しさん:2006/12/05(火) 17:39:53 ID:Uvg0fQxX
昼間からくだらない事やってるなw
148HG名無しさん:2006/12/05(火) 18:27:46 ID:F4BMAjA6
>>144
男に勝負服なんてないんだよ。
149HG名無しさん:2006/12/05(火) 22:13:23 ID:Z3tS0wK7
真っ赤になって書いた文章を翌日見て自殺したくなっても、耐えなきゃ。
150HG名無しさん:2006/12/06(水) 00:17:07 ID:tcHo6gfv
>>149
オマエモナー全裸でw
151HG名無しさん:2006/12/06(水) 00:47:11 ID:YsSYwa7Z
しかしファッション馬鹿にするのに出てくるのがユニクロとしまむらって・・・
きっとおしゃれな服を身にまとったおしゃれじゃない人なんだろうなあ。
152HG名無しさん:2006/12/06(水) 08:52:05 ID:ucpikn7J
アムとレッシィの喧嘩以上にアホらしい争いだなw
153HG名無しさん:2006/12/06(水) 09:01:20 ID:fSx/vnMM
結論:どちらも負け組
154HG名無しさん:2006/12/06(水) 18:15:16 ID:DF0e3wd4
だな。
155HG名無しさん:2006/12/06(水) 18:52:18 ID:aNQSfBVz
うまくまとめやがってw。
156HG名無しさん:2006/12/07(木) 03:10:20 ID:tvpR1IBL
R3マーク2が年明けか2月あたりには出るってのに何だろかこのスレは。
157HG名無しさん:2006/12/07(木) 03:16:51 ID:a0au22K3
>うまくまとめやがって
とりあえず、ナカツはお前らと違ってお洒落に金使っとる。
全然似合っていなくとも。
お前らが服買う金をケチって買ったエルガイムで
当のナカツが高い服やアクセサリーを買うんだから、因果なものだなw
158HG名無しさん:2006/12/07(木) 08:55:28 ID:8od0LczO
いまどきエルガイムグッズいくら買ってもナカツには1銭も入らないわけだが。
159HG名無しさん:2006/12/07(木) 10:28:13 ID:dcy26X3w
だな。
160HG名無しさん:2006/12/07(木) 21:39:17 ID:MMe+lxCq
がきんちょが貧相な知識を総動員して煽ってもボロが出るだけですがな。
161HG名無しさん:2006/12/07(木) 23:14:48 ID:sDZPhNqc
>>158-160
どうでもいいが
ボロ着てナカツロボ買ってる、おまえらの方のがよっぼど惨めだぞ。客観的に見て。
162HG名無しさん:2006/12/07(木) 23:40:19 ID:c0F5+Ze+
>>161
おまえが板違いだ、電車侍。
163HG名無しさん:2006/12/07(木) 23:53:30 ID:mknNoegt
キモヲタ晒しagew
164HG名無しさん:2006/12/08(金) 00:51:54 ID:kaDRsHfM
つか、服買う金ガマンして模型につぎ込んでるような人っているの?
いたら、ホントに頭おかしいと思う。
165HG名無しさん:2006/12/08(金) 01:00:03 ID:4lZjc0Ga
胸の中に黒いHMが・・・とってぇ黒いHMとってぇ
166HG名無しさん:2006/12/08(金) 06:12:46 ID:5eYLvtRV
>>161
バカみたいにブランドごとにガンダム買い漁るやつよりマシ
167HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:12:36 ID:209OMJy0
>>164
ってか、そんなに高い模型買うのか?
168HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:23:31 ID:iNO06Ja4
>>164
上見りゃ分かるんじゃんw
14kのメガハウス買うなら、同じ値段のリーバイだろ。普通
それが上のキティどもは一枚のユニ黒買って、その残りの小遣い全部メガハウスとバンダイ、ボークスだぜ!
常識で言えば普通の人は、ガンプラとかロボットのおもちゃは
退屈しのぎに、たまに数千円1個か2個だよなあ。
169HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:25:44 ID:2pGA6sDh
はいはい、ファッションリーダー、ファッションリーダー
170HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:26:36 ID:F2EF9s7l
↑顔キモイでしょ?
171HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:26:37 ID:iNO06Ja4
これはキチガイ晒し上げだなw
172HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:34:58 ID:iNO06Ja4
>>157
うまくまとめやがって!。だなw。
173HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:39 ID:34gVpL+D
解説:5年続くレオスレとは何か?
レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、
煽りスレを立てる。(説1)
レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てる (説2)
もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ
ないくらい対立が生まれた(説3)
自称レオ関係者と名乗る荒らしを住人がレオ関係者と決めつけ
そのスレに社長が降臨したと決めつけ今に至る(説4)
その後
レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る
必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。
(現在はレオ自身は2chを無視するようになった。)
その後は、あちこちのスレにIPを貼り付け、注意したものを
レオ関係者扱いするという荒らし行為を日常的に行っている。
(IPは煽りスレの3,4年前の削除依頼者。レオ関係者かどうかは不明)
そして、反論されると、レオナルドの誹謗中傷を書き続ける。

※問題点※
・数点挙げられている話題はほとんど数年前の出来事。
・消費者自身が自分で判断できる問題がほとんど。
・もし問題が発生しても消費者自身が解決できるものがほとんど。
・スレ自体が誹謗中傷ばかりで、ほとんどまともな議論がない。
・そもそも個人への中傷ばかりで追求された場合のみ急に古い話題を持ち出す。

スレ自体が模型板の趣旨に著しく反している。
174HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:41 ID:Vte5kC9l
んじゃ、模型買う為に服をあんまり買わない俺から>>168に質問。
リアルクローズって何?
175HG名無しさん:2006/12/08(金) 23:50:02 ID:UKzZ2Hnp
オサレ板で何かあったのか?
模型板でぶちまけられても困るんだが。
176HG名無しさん:2006/12/09(土) 00:29:15 ID:I/hIN5FW
まだ続いてたw
177HG名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:12 ID:OxnkawZp
いつもの奴が荒らし方変えたんじゃない?
178HG名無しさん:2006/12/09(土) 09:36:22 ID:bwupnLwn
アレだ、エルガイムMk-2にリーバイス履かせりゃ解決だ
179HG名無しさん:2006/12/09(土) 09:56:26 ID:qNDycRnz
なんでも両方買っとけ。
どうせもてないんだし。
180HG名無しさん:2006/12/09(土) 10:06:18 ID:SmvhrEk/
オサレ君必死だな、ここで優越感にでも浸るつもりなのか、
馬鹿丸出しだけどw
181HG名無しさん:2006/12/09(土) 11:28:19 ID:EyQnNqyz
↑顔キモイでしょ?
182HG名無しさん:2006/12/09(土) 11:36:42 ID:rMP28T3I
オサレ君キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
183HG名無しさん:2006/12/09(土) 11:40:52 ID:gEXjpTBu
世の中には高い模型買ってファッションにもお金かけられる人がいて、
ユニクロの服をおしゃれに着ることもできる人がいるっていうのが理解できないんだね・・・
これ、リーバイスのジーンズ!おしゃれでしょ?なんて思ってるのが一番おしゃれじゃないんだよ。
184HG名無しさん:2006/12/09(土) 12:26:17 ID:EyQnNqyz
↑そのとおり
どんなにダサい安物の服でもかっこよく着こなす事が出来るのが本当のオシャレというもの
しかし、このスレを荒らしている自称オシャレ君は
高価なブランド物だから良い という典型的なブランド志向
185HG名無しさん:2006/12/09(土) 16:08:04 ID:69R9fT1o
そもそもリーバイス古着でもなきゃ高価じゃないし。
ジーンズメイトで選べば一番高いかもしれないけど
186HG名無しさん:2006/12/09(土) 16:17:27 ID:jNFxT+nQ
よく女の子がさ、TシャツにGパンの似合う人がかっこいいとか言うけどさ、
やっぱ俺は裸がかっこいい人がかっこいいと思うよ。
187HG名無しさん:2006/12/09(土) 16:29:30 ID:69R9fT1o
吉田栄作、加勢大周全盛期かよ
188HG名無しさん:2006/12/09(土) 16:49:11 ID:Epx0riTr
>>186
寂しがってる靖幸ちゃんキターw
189HG名無しさん:2006/12/09(土) 16:53:21 ID:bwupnLwn
>>186はハードゲイ名無しさん
190HG名無しさん:2006/12/09(土) 17:09:35 ID:rMP28T3I
>>186
何年も待っててやっと復活したと思ったらあんなザマで墓穴掘りやがって
DVD漁って聖書のPVでも観よ‥
191HG名無しさん:2006/12/09(土) 22:45:23 ID:KdPKBLW0
をまいら本スレはどこでつか?
192HG名無しさん:2006/12/10(日) 01:47:15 ID:u8m4GLBY

全部スーパーの3枚千円で、上から下まで整えてるキモヲタどもが何言ってんだか!
193HG名無しさん:2006/12/10(日) 01:55:29 ID:zcwQ7U2Y
>>192
自己紹介乙w
194HG名無しさん:2006/12/10(日) 05:48:49 ID:+ADra5kk
↑顔キモイでしょ?
195HG名無しさん:2006/12/10(日) 05:55:40 ID:+ADra5kk
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ユニクロはドコまで逝ってもユニクロだよね〜
196HG名無しさん:2006/12/10(日) 09:41:01 ID:7hGbOfB4
ふるーい作品のスレに粘着してるのはボトムズスレのローマ字と同一人物だろw
197HG名無しさん:2006/12/11(月) 01:39:19 ID:HxeRBw9T
ユニーク露、たまに綺麗な発色の奴も出てるから買うけど
2,3回洗濯しただけでヨレヨレでホームレスの服になるんだよなあw

4回目以後は模型製作用の作業着w

このスレのヲタどもは何回の洗濯まで、ユニーク賂を外に来て逝っているんだ?
198HG名無しさん:2006/12/11(月) 01:48:04 ID:YV/7Cd80
ユニクロでなんか買わねーよ


ジャスコだよ
199HG名無しさん:2006/12/11(月) 02:14:36 ID:xqyx033X
破れても白糸で縫って半永久的に使って、外に着て行くんじゃね?
その金有ったら貯めて、ボークスのエンゲージやメガハウスのバッシュ買うんだろうよ。きっとw
200HG名無しさん:2006/12/11(月) 11:14:27 ID:DynvU32a
芦屋 雁之助のファンで賑わっていると聞いて飛んで
その後にバス乗り継いで
最後にトラックをヒッチハイクしてここまでやって来ましたよ
201HG名無しさん:2006/12/11(月) 16:10:21 ID:eLFn8X4d
ファッションにこだわってる君。
服は価格やブランドじゃないんだよ。いい服着たかっこ悪い人と、
安い服着てもおしゃれできる人がいるの。
君は多分いつもいい服着てるね、っていわれるタイプだね。
いつもおしゃれだけどどこで服買ってんの?って聞かれるようになろうね。
202HG名無しさん:2006/12/11(月) 16:23:10 ID:DynvU32a
ボボボクは何時もランニングとサルマタ姿なんだなー
何時もオムスビ食べてるんだなー
203HG名無しさん:2006/12/11(月) 16:53:40 ID:r7V4U8fG
>>201と、安い服着たかっこ悪い人が、顔真っ赤にして泣きじゃくりながら訴えておりますw
204HG名無しさん:2006/12/11(月) 16:55:56 ID:yWOlD6IR
HGエルガイムを生温く作っています…。
右足だけに2時間掛ってる俺は模型向きではない…?
205HG名無しさん:2006/12/11(月) 17:17:05 ID:l2v01A2E
ここのスレだけ模型板と別世界。

206HG名無しさん:2006/12/11(月) 17:44:21 ID:ufeXcVTZ
ファッションについて語るなんてエルガイムスレっぽくていいじゃないかw
中房のころマイアニメの永野の連載読んでファッションショーの最後は必ず
ウエディングだってこと初めて知ったよ。
207HG名無しさん:2006/12/11(月) 20:32:22 ID:YBbuMCLH
>>198
つ下妻
208HG名無しさん:2006/12/11(月) 20:50:35 ID:eLFn8X4d
>>203
どうしてだろう。全然悔しくない。
顔真っ赤とか2ちゃんどっぷりなこと言って、安い服とかユニクロとかで
馬鹿にした気分味わえるなんてなんかかわいらしいな。がんばってね。
209HG名無しさん:2006/12/11(月) 22:06:56 ID:5bMeavCW
普通の人はガンプラもロボットのおもちゃも買わないよ
210HG名無しさん:2006/12/11(月) 22:09:21 ID:UZjamKNg
俺は社会人になってから服はスーツしか買ってねー。
つーかいつまで服の話してるんだ。そんなにコンプレックスがあるのか?
211HG名無しさん:2006/12/11(月) 22:37:03 ID:2o13zrsM
いつもの痛い子が服の話題振ったはいいけど
リーバイスしか知らないからgdgdに・・・
212ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/12/11(月) 23:02:23 ID:Zsy1uDkE BE:459724166-2BP(10)
渾身のオシャレを「ふーん、せいぜい『馬子にも衣装』だね」程度でスルーされるような奴なんだろw。

つかこのスレの住人なら、

『いくらセンスのあるオシャレな服を着てても、何故かあまりカッコよく見えない人物』

を約一名知ってるはずなんで、その手の煽りは無効。
213HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:04:35 ID:l2v01A2E
板のルールもマナーも判んないヘンテコちゃんが面白いなぁ。
214HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:04:56 ID:YV/7Cd80
由悠季のことかーーーっ
215HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:19:12 ID:2KDJr5r7
いや、護じゃないのw
216HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:25:31 ID:YV/7Cd80
そうでもあるがぁっ!
217HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:37:41 ID:pwmRS2Lh
なんとおぉ〜〜!!!!
218HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:44 ID:9K4QDgIO
>>216
こんなとこでなにやってんすか元聖戦士どの
219HG名無しさん:2006/12/12(火) 00:22:05 ID:bMBYHsut
HGって何よ!?
220HG名無しさん:2006/12/12(火) 00:44:03 ID:MBkxHkvH
>>212
ナカツが着を着るヘイヘイホ〜!ヘイヘイホ〜!♪
221HG名無しさん:2006/12/12(火) 05:29:56 ID:rnmT/DzG


 ┏━━━━━━━┓
 ┃   Λ_Λ ┃
 ┃   ( ;@Д@) ┃
 ∧_∧ (m9  つ ┃
>>212 )人 Y  ┃
( O つ (_)  ┃
`ノ  イ━━━━━┛
し-"(_)
222HG名無しさん:2006/12/12(火) 07:55:49 ID:4Ssr+aY2

ナカツ後輪でつw
223HG名無しさん:2006/12/12(火) 08:00:02 ID:4Ssr+aY2
キショブサいピザデブどもが
自分の見かけよりロボットのおもちゃ取ったんだから、無駄な抵抗してんなよなあ

乞食の格好でア二メ玩具作るのが無常の楽しみなら、自分で納得しよとけやヴォケ!
224HG名無しさん:2006/12/12(火) 08:04:14 ID:DI7xt8sW
 ┏━━━━━━━┓
 ┃   Λ_Λ ┃
 ┃   ( ;@Д@) ┃
 ∧_∧ (m9  つ ┃
>>223 )人 Y  ┃
( O つ (_)  ┃
`ノ  イ━━━━━┛
し-"(_)
225HG名無しさん:2006/12/12(火) 21:20:59 ID:BTu0xWZk
>>223
ボトムズスレへお帰りくださいw
226HG名無しさん:2006/12/12(火) 23:57:57 ID:F+DHa7kS
服も、模型も両方買えちゃうおいらが来ましたよ。

クルマはポルシェケイマンですが何か?
227\_____________________/ :2006/12/13(水) 00:31:27 ID:cNfQooGs
         ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
228HG名無しさん:2006/12/13(水) 09:04:39 ID:29hc4MTf
すっかりネタスレに
229HG名無しさん:2006/12/13(水) 10:55:25 ID:+iWqn6N7
>>223
いやだからなんでどっちか片方しか選べないことになってるのかと・・・

コーディネートに気を使えば生活レベルに合わない高い服買わなくても
おしゃれも趣味も両立できるんだよ。
230HG名無しさん:2006/12/13(水) 11:19:26 ID:X7/e6yO7
まだやってんのかwwww
キモすぎwwwwwwwwwww
231HG名無しさん:2006/12/13(水) 12:14:28 ID:CG6AP9dq
服の事より人間辞めてますよ。
232226:2006/12/13(水) 20:25:40 ID:DNtGSfSa
デブではないですが、何か?
彼女もいますが、何か?
233\_____________________/:2006/12/13(水) 22:28:59 ID:X7/e6yO7
         ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


234226:2006/12/13(水) 23:12:00 ID:DNtGSfSa
170cmで60kgがデブか。

すごいな。
233ってどんなネクラ(∴◎∀◎∴)だろう。
235HG名無しさん:2006/12/13(水) 23:36:30 ID:dV5r1Xg3
キモオタ同士目糞鼻糞
傷つけあってる情けない姿が痛いスレですね。
236HG名無しさん:2006/12/14(木) 00:06:33 ID:idL4x68+
とりあえずケイマンのインパネ写真と体重計の表示を写真でみせてくれれば信じる
237HG名無しさん:2006/12/14(木) 00:24:25 ID:rmMvpFqM
>>234
コピペに真っ赤になって即レスしてんじゃねーよwww
虚言癖キモデブ乙wwwwwwwwwww
238226:2006/12/14(木) 00:28:31 ID:V4ifrtvM
オマエが顔晒せや。

( ´Д`)キモッ
かどうか判断してやる。

話はそれからだ。
239226:2006/12/14(木) 00:40:25 ID:V4ifrtvM
://blog.ameba.jp/user_images/2c/bd/10012122680.jpg

>>236
( ´Д`)キモッ
オタかどうか判断する為の写真絶対貼れよ。
貼れないなら2度とくるな。
ネクラ(∴◎∀◎∴)  (笑)
240HG名無しさん:2006/12/14(木) 00:44:57 ID:hmiF6/Ku
226くん…すまなかったね!!
気分悪くしたろ……
皆のレスを見て昔いじめられてたことを思い出して……
いたたまれない気持ちになったのだろう……すまんかった!!
241HG名無しさん:2006/12/14(木) 00:54:32 ID:idL4x68+
これなんのインパネ?メーター260km/hまであるから遅い車じゃないけど
ケイマンではないような。
242HG名無しさん:2006/12/14(木) 01:31:30 ID:rmMvpFqM
これケイマンインパネじゃないんだけどwwwwwwwwwww
243226:2006/12/14(木) 01:43:33 ID:V4ifrtvM
ああ悪い
セカンドカーのメルセデスCクラスの張っちゃった。
244HG名無しさん:2006/12/14(木) 01:56:22 ID:rmMvpFqM
くだらねー言い訳してないでとっととケイマンのインパネ貼ってみろよチンカス。
245HG名無しさん:2006/12/14(木) 02:09:55 ID:/fzD7l3x
誰か背中抱いててくれ
246226:2006/12/14(木) 07:55:27 ID:V4ifrtvM
Cクラスにも乗れねー貧乏人が
ファッション云々語ってるんじゃねー。
ジーンズなんて貧乏人の服だ。( ̄ー ̄)ニヤリ
247HG名無しさん:2006/12/14(木) 09:08:14 ID:2s2nZEEJ
おまえら模型板からスレごと消えてくれ。
248HG名無しさん:2006/12/14(木) 09:52:32 ID:6hGNHjtE
いやいや、スレは待ってくれ。

もてない童貞の2人だけ消えれ!
249HG名無しさん:2006/12/14(木) 11:38:59 ID:b0LMcT5J
瓦礫1/144ナイチンゲール造ってるんだが
バーニアはどの市販パーツに変えたらいいんだ?
十分以内に答えろよ
俺はお前達みたいな暇人じゃねえんだからな
さっさと答えやがれ
250HG名無しさん:2006/12/14(木) 11:49:31 ID:RsYS8za1
スレ違いだ
251HG名無しさん:2006/12/14(木) 12:11:55 ID:FT/i1xcp
この流れどっかで見た事あるなと思ったら、あれだ、『女子プラ総合』
たしかあのスレにもおしゃれでモテモテなイケメン若社長がいたな
252HG名無しさん:2006/12/14(木) 13:09:55 ID:rmMvpFqM
>>246
はやくインパネ張ってみろや白痴が。
だれもジーパンの話なんてしてないんだよwwwwwww
いきなりなんの脈絡もなく「ジーンズなんて貧乏人の服だ」なんて
ほんとに頭おかしいだろお前。
253226:2006/12/14(木) 13:20:59 ID:V4ifrtvM
Cクラスにも乗れない貧乏人は黙ってろや。( ̄ー ̄)ニヤリ
これで十分だろ、貧乏人。

悔しかったら顔晒してみろ。( ´Д`)キモッ(∴◎∀◎∴)なんだろ。(w)
254HG名無しさん:2006/12/14(木) 13:23:52 ID:b0LMcT5J
てめえら、下らないシャレばかりホザいてないでナイチンゲールのバーニアの市販パーツを教えやがれ
十分以内にだぞ暇人ぶっこき野郎共が
255HG名無しさん:2006/12/14(木) 13:32:10 ID:rmMvpFqM
>>253
やっぱり虚言か。キモデブ童貞妄想癖乙wwwwwwww
しかもsageはじめたと思ったら大文字でSAGEって馬鹿丸出しだな。
256226:2006/12/14(木) 13:49:56 ID:V4ifrtvM
だから、Cクラスも買えないんだろ。
黙れ模型買いすぎ貧乏が!
257HG名無しさん:2006/12/14(木) 13:59:35 ID:rmMvpFqM
お前が貼ったインパネはベンツのSLKでCクラスじゃねーんだよボケwwwwwww
どこから画像拾ってきたか知らんがロクに知りもしないで適当なこといってんじゃねーよ。
ほれ、言い訳でもなんでもしてみろやwww
258226:2006/12/14(木) 13:59:38 ID:V4ifrtvM
>>255
オマエの顔判断してやるから
( ´Д`)キモッ(∴◎∀◎∴)晒してミロや。(w

わざとあげてるのに気づけ!低知能の馬鹿。(w
259HG名無しさん:2006/12/14(木) 14:20:16 ID:b0LMcT5J
三十分たったのに基地外が駄洒落のオンパレードかよ
低能共、再度聞いてやるが
ナイチンゲールのバーニアは何がいいんだ?
さっさと答えろよ
暇人ぶっこき野郎共が

俺はてめえら低能と違って忙しいんだからな
260HG名無しさん:2006/12/14(木) 14:23:30 ID:b0LMcT5J
さっさと答やがれ
自演工作上手な模型工作の下手な基地外が
261HG名無しさん:2006/12/14(木) 14:57:51 ID:b0LMcT5J
おい、模型工作下手な基地外は消えたぞ
住人共、そろそろ答えろよ
ナイチンゲールのバーニアはどの市販パーツがいいんだよ

さっさとしろ
262HG名無しさん:2006/12/14(木) 15:29:14 ID:b0LMcT5J
何故だんまりを決め込む?
263HG名無しさん:2006/12/14(木) 16:51:16 ID:p8DqNiqc
ナイチンゲールのどのバーニアを変えたいの?
どう気に入らないか教えてくれれば気に入りそうな流用パーツをリストアップするが
264HG名無しさん:2006/12/14(木) 17:03:34 ID:2s2nZEEJ
おまえらみたいなの模型板書き込まなくていいよ。
265HG名無しさん:2006/12/14(木) 17:16:30 ID:b0LMcT5J
>>263
大と小バーニア
ふくらはぎと一体化した細いバーニアは妥協してそのまま使用しますので
それ以外の奴を教えて下さい。
266HG名無しさん:2006/12/14(木) 19:37:08 ID:b0LMcT5J
>>263
もう少し丈が長いバーニアの方が良いかと
特に小さい奴は寸足らずの様な奇瓦斯
267HG名無しさん:2006/12/14(木) 23:06:25 ID:p8DqNiqc
>>266
まず大の方はPGのGP-01のフルバーニアン用メインノズルが良いと思われます。
不要なモールドを削った後内側に1/100バイファムのふくらはぎ部のバーニアを張り付けます。

小さい方は、1/60スコープドックのラウンドムーバーのバーニア部を丁寧に切り取り使用します。
長さが足りないとの事ですが、切り取ったバーニアをシリコンで型どりして複製したものを直列で繋げるか、
または並列で繋げれば対応できるはずです。

参考になりましたでしょうか?
268HG名無しさん:2006/12/15(金) 01:17:42 ID:XH6S5gDG
↑なるわけねーだろ
キモオタがw
そんな事だからオタになるしか道が無かったんだって。
ダッセwしねや
269HG名無しさん:2006/12/15(金) 03:56:25 ID:xXKY+T8O
>>267
他キットの奴では無くて市販パーツの安価で買えるパーツを教えて下さいよ
今年中に完成させるんだから面倒臭い事はしたくないし金も掛けたくない
270HG名無しさん:2006/12/15(金) 07:25:35 ID:ciyhqKbe
これって発売時期はいつぐらいになるんだろ?
271HG名無しさん:2006/12/15(金) 07:36:46 ID:PIkODfm4
>>269
人にモノを頼む態度じゃねーな、
そんな物言いはイクナイ。
272HG名無しさん:2006/12/15(金) 08:41:22 ID:cN/8+hBg
303 :ノーブランドさん:2006/12/15(金) 08:20:40
女には庇のデカいハードな中折れ帽なんかは全部似合わん。
日本には女とも人間とも言えない、腕が短い癖に不自然に腰だけ高いチラノサウルの化け物どもしか
いないから、男らしいシルクハットやテンガロンハットやカウボーイハットは
更に醜くキモい自分を強調していて不釣合いだ。

お前たちには宗教が無い悪魔とウイッチどもだから理解できないだろうが
これは中世魔女狩りの頃からの大問題なんだぞ。
日本人の女や先進国の都会の女なんかは、お前はネズミの子でも産むつもりか?と言う
ぐらいに男と変わらず骨盤が小さい。
日本の戦前、戦中の女性は全員チビデブで足が太短く、骨盤があっけにとられるほどデカイ。
今の日本の女たちも6,7歳ぐらいまではそう言う自然の体型だ。
反対に男たちは手足が長くてスレンダーだった。
だから臨月の陣痛直前までキツイの農作業の肉体労働に盛を出し続け、余裕で丸々とした
珠のような丈夫で賢い子を産んだ。
戦後の日本の女全員は会陰切開でマンスジを肛門まで馬鹿でかく切り刻まなくては
新生児が出て来れない。しかも妊娠したらあらゆる活動が不能になる。
婦人科医はすべて同意書無しで大きく切り刻んでいる。これは完全に医師法違反。
こんな奴らがホモサピエンス・サピエンスのメス:女だったら、人類は狩猟採集/農耕牧畜
の時代に絶滅しているんだぞ。
こいつらが高等生物の子宮の機能を悪用して男の強さと共にある美を盗み
全て美しい男に似せかけようとする悪魔だ。人間でも生物でもない。
そして悪魔を女と思い込もうとするお前たちが悪魔と契約した男の魔女:ウイッチ
どもだ。
こいつらは妊娠するつもりではなく男の美を盗むつもりで、セックスではない
エンドルフィンによる脳細胞大破壊行為をするから、論理を超えて馬鹿で、乱交、被輪姦
の毎日、子が出来たら想像を絶する苦痛に耐えて子宮をぶっ壊してまで人口中絶手術を受ける。
あれは完全な殺人だ。
世界中、古来から続く宗教を持つあらゆる人間が知っている。
273HG名無しさん:2006/12/15(金) 08:41:53 ID:cN/8+hBg
304 :ノーブランドさん:2006/12/15(金) 08:24:05
中世魔女狩りで絶滅しかけて狂った白人どもが、日本や他の廃頽文明国を作ってきたと
世界中全ての「人間たち」が知っている。
そして総理が犯罪を自白し日本が終わり、世界の警察が第三次世界大戦を唱える今が
再び悪魔どもとウイッチどもの一斉大処分の時代だ。
274HG名無しさん:2006/12/15(金) 08:43:35 ID:cN/8+hBg
305 :ノーブランドさん:2006/12/15(金) 08:33:11
ライオンでも鹿でも蝶でも孔雀・雉でも人間でも美しいのは
オス:男のみ。
メス:女は地味でみすぼらしくて醜く見にくい。
なぜか?分かるか?
全ての男が女と子の為に外敵に対して陽動し、おびき寄せて戦うからだ。
女は子を産み育てて種を存続させていく為に、醜い:見にくい。
お前たちは陽動がいやだ。死に臨むのがいやだ。の腰抜けの弱虫ばかりだ。
だから悪魔どもと契約して、論理を超えて自分たちの美を盗み最弱の悪魔の所に外敵が全て行って
くれればいいと願う。
それがサバトの生贄のヤギだ。
だが、悪魔どもへ供物を運ぶのに必死すぎて悪魔より先に逝ってしまう。大笑いだ。
275HG名無しさん:2006/12/15(金) 08:45:47 ID:cN/8+hBg
臆病者のお前たち女の腐った奴ら:悪魔/ウイッチどもにはコピペで十分だ。

306 :ノーブランドさん:2006/12/15(金) 08:37:29
醜いお前たちは子を産めない女の化け物。
クリトリスから精液の出てくる女の化け物だ。
日本がソドムとゴモラ。
美しい男に見せかけようとする女とすり代わった悪魔と
悪魔と契約した女の化け物のお前たちウイッチどもが、セックスでもない
体破壊セックスをするから、同性愛なのだよw
276HG名無しさん:2006/12/15(金) 08:59:40 ID:hJoeCniV
そろそろ2ちゃんねる卒業してみるかい?
277HG名無しさん:2006/12/15(金) 09:47:09 ID:xXKY+T8O
>>271
ゴメンナサイマシタ
ヤマダヨドバシビックを馳走してきます。
今年の抱負はナイチンゲール完成
278HG名無しさん:2006/12/15(金) 09:52:31 ID:xXKY+T8O
何か又模型工作が女より下手な餓鬼が現れた様だなw
馬鹿餓鬼はMIAで遊んでればいいのになw
パチ組みも出来ない愚者じゃなくて
愚物なんだろうなw
279HG名無しさん:2006/12/15(金) 09:55:15 ID:xXKY+T8O
MIAは種の奴で遊べよw

馬鹿餓鬼には馬鹿餓鬼キャラグッズがお似合いだ
それからニッパーを逆に使うなよなw
280HG名無しさん:2006/12/15(金) 09:58:19 ID:xXKY+T8O
>>275
あっ、ごめんめんご
お前の体型に似合うグーンはMIAには無かったよ

だからお前にはバクゥが似合うよ

不器用で模型一つ完成出来ない負け犬だからw
>>245=畜生
281HG名無しさん:2006/12/15(金) 09:59:40 ID:xXKY+T8O
さあ、みんな畜生なんか気にせずにガンダム、ダンバイン、ザブングル、エルガイムについて語ろう
282HG名無しさん:2006/12/15(金) 10:15:12 ID:5ORiZW7g
HGのMk.Iを買ってみようかと思うんだが、正直微妙だってことでいいのか?
283HG名無しさん:2006/12/15(金) 10:43:04 ID:7cPtYfsd
アニメ作画風というか最近の足長小頭系プロポーションが好きならまあまあじゃない?
設定画とはかなり違う。
284HG名無しさん:2006/12/15(金) 12:48:46 ID:20YCl6iQ
MK2はともかく、エルガイムの設定画は微妙だから俺はHGのプロポーションは結構好きだ
285HG名無しさん:2006/12/15(金) 13:16:11 ID:5ORiZW7g
アニメ見直して欲しくなった俺には問題なさそうだな、、、ちょっと探してくる
286HG名無しさん:2006/12/15(金) 19:29:16 ID:hDWXnNzg
mkII作るんだったらブラッドテンプルのガレキか何か探し出して
作った方がいいということですか
287HG名無しさん:2006/12/15(金) 20:33:26 ID:TCdXWwGx
R3レイズナーが出た時にもネタになったんだが
最終的にはコレジャナイロボな事だけどさ。
設定頭身はドラえもん。
でもアニメだとそれ以上の頭身で描かれてる事が多い+立体的にもカコイイ!(・∀・)
R3版を受け入れる人もいたんだよね
でエルガイムも同じ事かなと。
僕はHGHM版のバランスで気に入ってるんだが・・・。長年、待っていたというか。
288HG名無しさん:2006/12/15(金) 22:21:34 ID:2XvFEn99
>>286
もうすぐR3のMk2でるから待っとけよ。
つーかR3ってMk2で打ち止めになりそうな予感がプンプンするんだが・・・
289HG名無しさん:2006/12/15(金) 22:39:00 ID:aoEpeWOr
>285
見つかるといいな ( ̄ー ̄)
290HG名無しさん:2006/12/15(金) 23:04:48 ID:xT8qhLae
R3版、スパイラルフローとランサーがつくらしい
スパイラルフローは1/100ダバが乗せられて、完全変形 ランサーはクリアーパーツらしい
291HG名無しさん:2006/12/16(土) 00:22:06 ID:aeZ92hVm
さあ、みんな畜生なんか気にせずにガンダヨオレタチ、バイダイ、ザブンザブン、エルビアンノミタイ二ダセーについて語ろう
292HG名無しさん:2006/12/16(土) 01:33:45 ID:wH8YJvkl
R3版シールドは一枚しか付かないのか結局
293HG名無しさん:2006/12/16(土) 02:02:32 ID:18/DBJmq
>>290
Mk.2のスパイラルフローは変形しなかったような・・・

>>292
漢らしく2個買うべし。シールド取られた方は
ボッタクリクラブのパーツを待ってスタックにするべし。
294HG名無しさん:2006/12/16(土) 10:30:05 ID:OHJ1q3qi
質問・
オリジナル・オージのポリキャップFを紛失したんですが

流用出来るポリキャップとか同じ物が入っているキットとかありますか?

いつもご迷惑かけてすみません。
295HG名無しさん:2006/12/16(土) 13:46:25 ID:vYQIfNoV
何かしらのキットを買うよりも部品注文で頼んだ方が絶対安上がりだと思うが・・・
バンダイなら部品代:一個40円+送料:120円くらいでしょ?
296HG名無しさん:2006/12/16(土) 14:45:44 ID:OHJ1q3qi
>>295
その手がありました、
アッシマーの折れた部品とドムリックドムの無くした握り手とプロヴィデンスの手と同時に注文致します。
丁寧なご対応有り難うございました。
297HG名無しさん:2006/12/16(土) 19:28:16 ID:NlMMeKik
>>294

HGマラサイなら余りパーツ>123プラスのF
自分はボールジョイントに代えたけど。
298HG名無しさん:2006/12/17(日) 00:16:53 ID:9qPXQnHd
も一度書き込みます。

HGエルガイムの片足作るのに2時間掛った俺は模型向きではない?
今後の積みプラに影響しうる事なのでご意見を聞きたくて…。
299HG名無しさん:2006/12/17(日) 00:31:25 ID:TxrBSEa6
模型向きだよ。がんがれ!
300HG名無しさん:2006/12/17(日) 00:34:59 ID:wzbAy3kH
>>298
片足作るって、具体的な作業内容は?
やってて楽しめたなら模型向き、つまらなかったら模型向きじゃないだろうね。
別に時間なんてどーでもいいのさ。趣味なんだし。

俺なんかHGUCリックディアスの両足、ペーパーがけまで終わるのに2週間かかったよw
301HG名無しさん:2006/12/17(日) 06:55:13 ID:RLz3dY0J
>>298

俺も上の人と同じ意見。
それをやってて楽しかったかどうか、だけが問題でしょう。
技術的な事は、考えながら数をこなしてるうちに上手くなるもんだし。
302HG名無しさん:2006/12/17(日) 11:14:39 ID:Bjn1g4YC
>>297
大変有り難うございました。
マラサイは積んでありますんでそれを使います。
303HG名無しさん:2006/12/17(日) 19:46:11 ID:h06+J0pQ
>>295
盾の構成パーツだけ取り寄せ不可指定品だったりしてw
冗談ともかく、バンダイってそういうパーツがたまにあるみたいね。
プラモじゃないけど、HCMproのエフェクトパーツは取り寄せ不可とか。
304298:2006/12/17(日) 23:31:57 ID:mN6IJDlP
パチ組みで、組んでるときは楽しかったです。

プラモに手を出して2ヶ月に1個のペース。
11ヶ月目のまだまだ生温い人の戯言。
305HG名無しさん:2006/12/18(月) 16:59:17 ID:MFEZ9pn4
>プラモに手を出して2ヶ月に1個のペース

(1)2ヶ月に1個のペースで組んでいる
(2)2ヶ月に1個のペースで積んでいる

(1)なら立派。申し分なく立派。
306HG名無しさん:2006/12/18(月) 20:47:24 ID:nhcl/D0h
やっと買えた「ねんがんのHGエルガイム」も、
あちこち壊れてしまった。
まあ、完成すらしなかったMGダンバインに比べれば、
少しの間堪能できただけでもいいかな。
メガハウスが凄いの出すって言うし・・・・・、
ん!?なんだこの値段は・・・・これなら魂イデオン買うよ。
やっぱR3に期待。
307HG名無しさん:2006/12/18(月) 21:07:51 ID:8GYKM9hh
近くの模型屋にハイコンプリートが売れ残ってるが買い?
308HG名無しさん:2006/12/18(月) 22:52:02 ID:plUSTk+L
>>307
1/144ならHGHMを、1/100なら来年出るメガハウスのやつを
買ったほうがいいと個人的には思うけどね
309307:2006/12/18(月) 23:32:52 ID:8GYKM9hh
ありがとう

だいぶそこに残ってるようだったので、迷った。

高いけど
メガハウスの方買った方が満足できそうだね。
310HG名無しさん:2006/12/19(火) 11:34:01 ID:L5T/BgIh
パームアクションとか、今までのメガハウスロボ物はイマイチだけど、
エルガイムは出来が良いといいね。
値段も値段だし。
311HG名無しさん:2006/12/19(火) 11:35:35 ID:bBkpZq3L
>>306
同世代ハケーン
312HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:49:44 ID://Rp8Ut1
バインダー2枚来ました。
ttp://ranobe.com/up/src/up159253.jpg
313HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:32:51 ID:sPmdCKwp
よっしゃああああああああ
内部フレームのキッチリ再現←ここ重要
バインダー2個おおおおおおおおおおおお
ビュイも収納できる

500円値段アップしてるけど気にしないもんね
314HG名無しさん:2006/12/21(木) 20:49:12 ID:tuqELJk7
これはいいな、けど黒いから細かいところが見難い
胴体と足付け根から最初の関節付近は細すぎる気がする。
シルエットはいいね。
あとは頭と顔のバランスや首がどうなるか。
315HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:24:21 ID:TDJ1PyMM
エルガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイム
316HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:06:39 ID:/Om5Mn6D
 顔はTVのアイキャッチでアップになるところが好きなんで、あのイメージで作りたいな。
317HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:58:15 ID:P6IdqWsy
肩の変なモールドが消えているのが嬉しい
目元のアップが見たいが、公開していないところをみると期待薄か
318HG名無しさん:2006/12/22(金) 19:59:05 ID:0ri242mq
肩の変なモールドって、光成型につきもののアレのことだろう。

しかし、確かにアムは寸胴で頭でっかち
319HG名無しさん:2006/12/23(土) 14:19:47 ID:FDle58wV
足の甲〜つま先のラインが残念。
320HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:32:26 ID:yWxzgSIl
光成型って何?
言いたいことはだいたいわかるが、専門用語を使うにはよーく勉強してからにした方が良いよw
ヒント:光造型、ラピッド、モデリング...等

って書きながら一応おれも検索してみた。
「光成型」でも一応200件ほどヒットするが・・・
そうか、ID:0ri242mqは中国からの留学生さんか!
321HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:13:10 ID:SZ1h7/65
ていうか検索してから書いた感がヒシヒシ・・・
322HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:26:16 ID:aJV2guWI
「光造形」でよろしいか
323HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:47:29 ID:+4i8fwGp
HGアトール買ったか?
マークUが売れればカルバリィとかグルーンも出そうだな
324HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:57:30 ID:bmwYPcb+
それは絶対ありえない。主役機だけのしかもバイファムやドラグナーあたりが
出るかどうかもあやしいシリーズなのに。
今さら脇HM出すならHGHMシリーズ中止なんてことにはなっていない。
325HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:43:43 ID:rBdA6PGY
そりゃそーだ
326HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:26:51 ID:u3t/oQML
メガのバッシュのルックスでHGHMで出してほしいなぁ
メガってバンダイグループだよね? なんとかならんかなぁ・・・
327HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:39:53 ID:stGGGb3I
その理屈じゃ無理だw
メガハウスからねえ、期待できないね。
328HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:55:07 ID:GTa99kWZ
>>327
ガガガ乙!!!
HGHMは ×中止 ではなく ○中断
seed関係が落ち着いたら再開してくれる… と思っていたんだが
劇場版やらユニコやら禿げも動きがあるらしいし(>_<)
しかしマーク2の開発画稿が出てこないあたり
過去にMGとして企画が動いていたものを掘り起こした(ある程度設計が進んでいた)なんて深読みしたくなる
なのでHGHMもまだまだ希望を捨てずに見守っているオレガイム
329HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:28:43 ID:kVgtWyU6
R3マーク2の腹はゴムパーツなんだな。電ホやモデグラの写真も見たけど
あの背骨はマジでどういう材質になるんだ?めっちゃ折れやすそうだよ。
330HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:44:31 ID:stGGGb3I
>>328
SEEDの少し前がHGHMだったから、放り出された感じはしたよな〜。
でも元々ダンバイン程は積極的に展開してなかったし、
どこまでエルガイムに本気だったんだか。
HGHMは仕方ないとして、R3のエルガイムに期待したい。
331HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:54:04 ID:wO83Qj5t
そう、種が全部悪い。種が終わればHGHM再開すると信じて待ってたのに
種運命・・・種なんか大嫌いだ!w
332HG名無しさん:2006/12/25(月) 20:25:58 ID:2ROuhePH
背骨の周りには筋肉にあたるシリンダーとかないの?
333HG名無しさん:2006/12/25(月) 20:56:00 ID:/kplO1qP
HGHMってそんなに売れなかったのかなぁ?
せめてバッシュとMkUぐらいは出せただろうにな
334HG名無しさん:2006/12/25(月) 21:30:31 ID:ibv1RXaO
>>329
確かに折れやすそうだが、なあにかえって免疫がつく。
>>332
MHの設定でも腹ン中は竜骨以外空ってのをどっかで見たような・・
しかしあの形式で中の間接が外の皮に勝ったためしがないし、
あの長さだと可動させたら隙間がすぐ見えちゃうような気がするなあ。
335HG名無しさん:2006/12/25(月) 21:39:43 ID:i/smjPE4
種を含む全てのガンダム関係は別にカンケーないっしょ・・・

R3が起爆剤にならなきゃあとは
新作映像でも出ないとどうにもならないんじゃない・・・
種よりむしろFSSの方が・・・
336HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:29:13 ID:kVgtWyU6
>>333
マーク1はともかく、第2弾がアトールだったのが致命的じゃない?何度も言われてるけど。
第2弾にオージェ、第3弾にマーク2だったらカルバリーやバッシュも出てたかもしれん。

>>334
あんまりグリグリ動かしたりしたらすぐ折れるんだろうけど、何か固くても弾力のある
特殊な素材になってるかもしれないと希望的観測。
早く欲しいな。
337HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:40:44 ID:gYSQXwtX
HGHMは出してくれる事自体はありがたかったが、
HMほど情報量が多いメカを1/144で出されてもなあ・・・と
いうのは正直あった。HMってフォルムだけで満足できるデザインじゃないし。
あのまま続いても不完全燃焼ぽさは免れなかったと思う。
338HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:55:32 ID:eDguyKBD
漏れは1/144でMkUがホスイ・・・
339HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:39:23 ID:Pv/gBDlo
昔のキットだと、背骨は金属なんだっけ?
340HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:45:45 ID:zHYGcmQ8
>>338
1/144欲しいね
341HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:47:10 ID:Q3ouGZJE
HMはフォルムだけ追っている1/144キットでも、出てるだけで有り難いなと。
342HG名無しさん :2006/12/26(火) 01:14:53 ID:HSb8UTl8
マークU買うから
阿修羅宮殿も出してくれ
あとグルーーーーーンもな
待ってるから
343HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:18 ID:Fiyyk3QP
MK−Uと対になる機体ってなに?オージ?
344HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:07:36 ID:zTehpXZZ
あの背骨って、骨格再現用のただの棒に見えるんだけど。
実際の商品では腹部パーツと別になりそう。
ちゃんと支えは腹部パーツでやってると思う。

旧キットの背骨はあの代キャストパーツ1コだけでハアハアできた傑作。
345HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:31:51 ID:v+yPY1MV
>>343
オージなんだろうけど、個人的にはMk-I。
いかにも主役機のようなMk-Iに対し、ラスボスみたいなMk-IIっていう極端さが
良かった。つか初めてアニメ雑誌でMk-IIの設定画見た時は衝撃だった。
なんか十字架背負ってるようなシルエット、長細い頭、でっかい大砲、凶悪な目
つき、そして頭部に人形。なんかそれまでのロボットとは違ったから。
逆に、Mk-Iの対は、オージェじゃなくバッシュってのが俺のイメージ。

しかし凄いなR3…ここまでやってくれるとは全然想像してなかった。
俺はもっと適当な作りでお茶を濁されるかと思ってたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
346HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:40:12 ID:v+yPY1MV
連投スマソ

>>344
フルアクションは凄かったなあ、シリンダーやらキャストやらポリキャップやら付い
てて、なんかガンプラのPG組んだ時にフルアクションシリーズ思い出しながら組ん
でたよ。
関係ないけど、Mk-IIって旧キットも比較的出来が良かったように思う。
気になった点は1/100(フルアクションって懐かしい…)は脚が太いかな、1/144は
顔がちょいと違うかな、ってくらい。
Mk-Iは、まあ、バッシュと一緒に出るヤツに期待してるけど高いなコレ。
347HG名無しさん:2006/12/27(水) 18:42:41 ID:Sc3A+54M
>>343
個人的にはアトールな気がする・・・そんなのはおれだけかw
348HG名無しさん:2006/12/28(木) 01:17:04 ID:iaBwyxQP
>阿修羅宮殿

阿修羅寺院
349HG名無しさん:2006/12/28(木) 01:56:02 ID:rpy5Q/bH
OVAとかでアシュラ・パレスっていうのが出るんだと思ってた。
350HG名無しさん:2006/12/28(木) 07:23:26 ID:mohaR46b
>>349
ちなみにパゴータは五重の塔って意味だよ ノシ
351キットリスト テンプレ用:2006/12/29(金) 19:23:47 ID:ocoblwdU
■バンダイ「リニューアルキット」シリーズ
○HG「ヘビーメタル」シリーズ
HGHM-1「エルガイム」1500円
HGHM-2「アトール」1500円(旧キットを数種揃えることで、Xが再現可能)
HGHM-3「オージ」1800円
HGHM-?「バッシュ」(試作が作られたが、未発売)
HGHM-?「エルガイムmk-2」(試作が作られたが、未発売)
○R3シリーズ
07年2月発売予定 No.2 1/100「エルガイムmk-2」予価5700円
352HG名無しさん:2006/12/29(金) 19:39:33 ID:UhyKzpDT
HMって背骨の中に何か動力でも仕込んでるの?
でないとR3Mk.2みたいに上半身と下半身の間にあるのが背骨だけってありえないだろ
353HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:15:46 ID:k7KWT/ZK
Mk-2は腕とか足とかユニットごとに制御装置!?が仕込まれている画期的な機体なので
スタックが頭をやられても動くことができた〜云々のナカツうんちくを何かで読んだ
普通のHMは頭部で全てを制御してるはず
354HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:16:15 ID:BgUKRh4S
>>352

設定画でも、背骨の他には、細い信号ケーブルのような物しか見えないから、背骨自身が動力内蔵してるんじゃないでしょうか。
その周りを液体を充填したラバーが覆ってる構造らしい。
355HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:33:19 ID:UhyKzpDT
>>354
なんか無茶苦茶な気はするが、永野設定画って妙な説得力があるから信じるしかないか・・・
356HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:55:19 ID:zgnThMzw
背骨パーツが細かいマッスルシリンダーだったりして。
357HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:05:13 ID:7AS1pyjC
>>351
HGHM再販するの?
358HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:01:46 ID:ocoblwdU
再販は、ちょっと前にしたよ。
R3mk2発売時にもするのかな?
359HG名無しさん:2006/12/30(土) 00:28:49 ID:qMEebXoH
R3発売時に再販しても、並べられないから意味ないねw
メガハウスのが出るけど。
360HG名無しさん:2006/12/30(土) 00:35:54 ID:2fwstLGk
旧キットも再販してアローンとかグライアを多めにしてくれ。
361HG名無しさん:2006/12/30(土) 01:43:30 ID:qMEebXoH
リスト見て思ったんだけど、やっぱり二番目にはバッシュを
持ってくるべきだったよね。
旧キット「バッシュ」発売当時、バンダイの人は模型店をのぞき、
売れていくバッシュを見て喜んだそうだよ。
まあ、アトールを出した出した時点では、バリバリ続けていく
つもりだったのかもしれないけどさ。
HGABと違って出来は良いシリーズなんだから、惜しいことしたよね。
こればかりは担当者の最大の失敗としか言いようが無い。
かなり間が空いても、投票1位になったオージを出したことは嬉しかったけどね。
362HG名無しさん:2006/12/30(土) 02:03:23 ID:py9dOrPF
seedがなければもっと早くオージが出ていた
363HG名無しさん:2006/12/30(土) 02:27:31 ID:rOkEUz1d
364HG名無しさん:2006/12/30(土) 06:26:23 ID:aLp5Wiqu
ガレキも手に入りにくい1/100アシュラ・テンプルをキット化切望!!!
365HG名無しさん:2006/12/30(土) 07:42:26 ID:BcTg/U80
プラモデル化の無かったアトールがHGHMで出たことは嬉しかった。
アトールV用に2個買ったし。
366HG名無しさん:2006/12/30(土) 11:39:06 ID:iAsSyfNV
カルバリィ・・・
367HG名無しさん:2006/12/30(土) 13:48:45 ID:BcTg/U80
カルバリィとガイラムは待てなくてWAVEのキットを買ってしまった・・・
368HG名無しさん:2006/12/30(土) 18:07:08 ID:ddeyHbCI
WAVEのはいまいちなデキだと思う
ムリに稼働仕込んで間接が間伸びした感じって言うか
やはりバンダイにがんばってほしい
369HG名無しさん:2006/12/30(土) 21:59:52 ID:bI5QbBeo
プローラーにバインダー2個つけてバスターも付けられるんだっけ?
370HG名無しさん:2006/12/30(土) 22:31:01 ID:cBLADR1d
なめんな
バスターも2本付けられる
371HG名無しさん:2006/12/30(土) 22:53:31 ID:GrB7/cIv
2月発売のイエサブ間接技の球体間接、1/144HMの肘に
使えるサイズだといいなぁ・・・。
372HG名無しさん:2007/01/01(月) 01:19:09 ID:WkQO/GdL
あけおめ♪
今年がエルガイムファンにとって良い年になりますように!!! ノシ
373 【豚】   【158円】 :2007/01/01(月) 12:35:57 ID:9vatp5az
正月休みに積んであったフルアクションエルガイムでも作ってみるかな?
374HG名無しさん:2007/01/01(月) 15:46:03 ID:WQ7/tKBo
初夢は1/60パーフェクトアクション・エルガイム(2万円)を買ったことだった。
でも作っている途中で1/00フルアクションになってた・・・
想像力が追いつかなかったけどちょっと嬉しかった。
375HG名無しさん:2007/01/01(月) 17:06:58 ID:7qy9ypS9
せっかちさんはもう初夢を見たんだ。もしくは日めくりを二枚まとめて
めくっちゃったのか。
376HG名無しさん:2007/01/01(月) 17:09:34 ID:k9/rFoKc
↑初夢ってのは「1月2日の朝に見る夢」のことだぞ!!!
こんや寝る前にもう一度1/60PAエルガイムをおもい浮かべてから寝るがよし♪
377HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:40:07 ID:a4CjQVUb
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149693776/859-862

旧キットと交換してくれる人募集中。
378HG名無しさん:2007/01/05(金) 19:37:12 ID:9H6NC40e
>>353最終回、王子に首玉をギロチンちょんぱされて動けなくなったが?
379HG名無しさん:2007/01/06(土) 15:19:55 ID:WsVTK7Bh
>>378
首だけを吹っ飛ばされたスタックと、
全身やられてボロボロのMk-IIを一緒にするとはw
380HG名無しさん:2007/01/10(水) 06:59:13 ID:2ItVxx3D
どたま以外は一緒同一w>スタちゃん:エル弐号機
381HG名無しさん:2007/01/10(水) 21:09:20 ID:nUaxlk06
メガのバッシュには台座もつくんだね ノシ
382HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:50:51 ID:qAbvr3d5
ヘビーメタルにデカール貼るのあり?
383HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:55:05 ID:VctvTwdD
>>381
どんなの?
384HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:28:12 ID:uGfdHpjO
ふたばに新画像来てるよ。
http://up.2chan.net/v/futaba.htm

顔がノッペリなのが気になるがシャープに直せばいけそうだ。
あとHGでMK-T、オージがヘビーメタルコーティングverで
出るそうだよ。ここからHGシリーズ再開にならんかね〜
385HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:33:33 ID:K7PV3XL7
4725円って無駄に高いな>メタルコーティング
むしろ、旧キット再販が目に付いた
386HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:34:22 ID:CjF/23/4
変なの
387HG名無しさん:2007/01/11(木) 18:37:00 ID:wMPThiY5
メタルコーティングって単にメッキじゃなくって、
前にマジンガーで出した鉄粉入りみたいなのだったりしてね
388HG名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:22 ID:4J4tHMSk
買わないからどっちでも良いかな。
389HG名無しさん:2007/01/12(金) 02:41:02 ID:0hBrYUPV
製品画像が出たのにあんまり盛り上がってないな。
390HG名無しさん:2007/01/12(金) 05:20:57 ID:2o/4N5NX
鯖移転しらなくて落ちたとおもってた
391HG名無しさん:2007/01/12(金) 10:32:45 ID:widza/JG
レイズナーが酷すぎて泣きを見た口だが、
MK-Uはプロポーションは良さそうだね。
後は可動と材質か・・・
392HG名無しさん:2007/01/12(金) 11:38:21 ID:qwmPgGtT
MK-Uは、附属品が色々附くみたいだがセイバーが記載されてないのでどうなるのだろう。
HMにはセイバーは切っても切れない物だと思う。クリアパーツ使用して欲しい。
393HG名無しさん:2007/01/12(金) 11:55:16 ID:I8n9CT9b
足の甲のラインもいい感じだ
変形のためのロック機構やらでしくじると変になるんだろうな
概ね良好だとおもうよ
あとは1/144でダメダメだったボックスアートでのリベンジに超期待(←これ重要!!!)
394HG名無しさん:2007/01/12(金) 13:10:55 ID:UgfB//tC
レイズナーとたいして変わらないヤカン<ボックスアート
395HG名無しさん:2007/01/12(金) 13:36:54 ID:I8n9CT9b
たぶんバスターランチャー発射ポーズだろうと思う(ここが売りみたいだし)
背景にヌーベルディザード巡航形態なんかが飛んでたらいいのに(←ムリな注文)
396HG名無しさん:2007/01/12(金) 14:10:36 ID:RDcbvw2A
なあ、HGHMの新発売とか無いのかな?
意外なところでカルバリィとかエルガイムのパーツ共用でディザートとか
397HG名無しさん:2007/01/12(金) 14:23:53 ID:MmUixWLV
>>396
カルバリィキテ欲しいよねー
398HG名無しさん:2007/01/12(金) 16:13:07 ID:ajomxClN
399HG名無しさん:2007/01/12(金) 18:52:33 ID:6gz++bGH
か、かこえええええええええええええええええええ
400HG名無しさん:2007/01/12(金) 19:17:43 ID:JzQRbRQk
肝になる部分が逆になってる気が・・・
胸の肩側のブロックは小さいのが左のデザインで肩が離れたような
バランスを作ってるポイントなのに、ブロックがでかくマッチョ化してるし。
太ももから股間のパーツは逆L字の大きめのもので長い足の基部を
成してる(変形時にも曲がる足を支える重要なところ)なのに、キットでは
やたら小さく細くてこれがすぼまった印象を与えてる。
それよりも、
可動指でしかバスター持てなかったら、ぐらぐらして外れちゃうよyp
401HG名無しさん:2007/01/12(金) 19:37:28 ID:i9iN5Sep
>>396
でますよ!!
HGHM!!
オージとMk1のメッキバージョンってOTZ

新作早くほしい。
402HG名無しさん:2007/01/12(金) 20:10:05 ID:8QIJBXOV

コレだねw
ttp://up.2chan.net/v/src/1168440566948.jpg

エルガイム3k オージ5k
やっぱR3に合わせて旧キット出んのね。
しかしHGHMもまたか・・・、アトールがまた棚を埋める。
403HG名無しさん:2007/01/12(金) 21:17:58 ID:oykajf4n
>>398
なんか種MSみたいなプロポーションだ
404HG名無しさん:2007/01/12(金) 21:24:47 ID:qbORc71G
上出来だと思うけど。
種MSみたいなプロモーションというのはMGのF91みたいな(ry

所でオージスキーな俺からはメッキ版はすげえ嬉しいんだが、値段がすげーヤダな。
永野漫画のプラモじゃあるまいし。
405HG名無しさん:2007/01/12(金) 21:27:58 ID:6UKJayUH
>>403
さすがに種MSには見えないぞww
406HG名無しさん:2007/01/12(金) 21:57:07 ID:sNjVsJ1I
>>404
オージスキーなあなたに情報を。
トイザらスは3,333円で予約受付中。
それでも通常版とは比べものにならないくらい高いけど、
この値段なら文句はないのでオレは予約したよ。

あみあみの予約は瞬殺だったので、いまの内に
手を打ちたかったってのが大きいんだけどね。
407HG名無しさん:2007/01/12(金) 22:27:34 ID:mv/BiYZs
>>392
HJだかの紹介写真だとセイバーは二ふりつく模様。
ただクリアパーツで無かったんだよな。
この価格ならクリアパーツが普通だと思うんだけど、製品版はどうなるんか。
408HG名無しさん:2007/01/12(金) 23:45:37 ID:xwVbnS/O
カッコええなぁ
F91とかHi-νとか期待してたのが散々な出来だったからな・・・
担当者もエルガイム好きっぽくて助かったよ
MK2の次はエルガイムも頼む
409HG名無しさん:2007/01/12(金) 23:49:02 ID:fb6EsRI/
全体的には上出来だが、やや二の腕が短いような気はする
あと、マスクパーツの形が妙な感じ
410HG名無しさん:2007/01/13(土) 00:44:14 ID:pnXRWM38
某書でR3Mk-2予約始まってますね
411HG名無しさん:2007/01/13(土) 00:48:35 ID:+/ABVPXN
よく見たらシールドがクリアパーツ!!
セイバーとランサーもクリアパーツの可能性が高くなった!
412HG名無しさん:2007/01/13(土) 00:59:46 ID:Cq0Oxte+
>>410

Mk−2はもう昨日くらいから、各ショップで予約始まってるよ。
413HG名無しさん:2007/01/14(日) 18:25:32 ID:PizUQaat
>402
B級HMも再販は良いが、今回も極悪アソートらしいぞw

新旧エルガイムが各々×2にエクストラフィニッシュ×4、スピリッツ単体とエルガイム付きが各々×2って…ダブりまくりじゃん!
それで70K弱は鬼だろ。お店に優しくないアソート乙!


因みに旧キットは1アソートに大体2個づつだから、欲しかったヤツがあったら取り敢えず買っとく事推奨。
バックオーダーしてくれるかは微妙だとオモ。
414HG名無しさん:2007/01/14(日) 23:22:57 ID:FWe80R1M
尼でアローンだけ大量注文しますた。

「予定数が確保できず」ってメールが来ませんように。
415HG名無しさん:2007/01/15(月) 00:02:59 ID:cV2ZJCeZ
>新旧エルガイムが各々×2にエクストラフィニッシュ×4、スピリッツ単体とエルガイム付きが各々×2って…ダブりまくりじゃん!

主役メカがだぶるのは、むしろ店にとっては優しいアソートだと思うが
まぁどうやっても極悪だと言うんだろうけど
416HG名無しさん:2007/01/15(月) 02:42:48 ID:AVxzE3UM
>>408
RRRMk.Uひでぇなあ!
重厚さ0の骨骨過ダイエットマークU。
腰なんて、あれじゃあミツバチマーヤの冒険だよ。
旧キットの方のがディティールはともかくプローポーションはマシ.
担当者一遍氏ね!
417HG名無しさん:2007/01/15(月) 09:58:39 ID:O27f3wYu
主役メカが売れ残る事実。
418HG名無しさん:2007/01/15(月) 14:10:43 ID:fKB+zQi2
>>416
Mk-IIに重厚さを求めるか??
威圧感・存在感と言うなら分かるがMk-IIは決して太い体型じゃないぞ。
むしろ細長い印象。主役機としては痩せ過ぎな位。なのに強いってのポイント。
R3Mk-IIの問題点は顔。もっと無機質な怖さが欲しい。
419HG名無しさん:2007/01/15(月) 15:43:20 ID:jDYSj117
顔…横から見たときに額〜鼻〜顎先のラインに角度つけすぎてるかな
まぁ設定画によってこうゆー画もあるんだが
ちなみにオレ個人としてはOK ノシ
420HG名無しさん:2007/01/15(月) 18:09:55 ID:FVECunib
>>415
アローン、グライア、バルブドが多いと店に優しいアソートだと思うお、たぶん
421HG名無しさん:2007/01/15(月) 18:41:31 ID:mBdmKg3d
>420
B級含めて、主役以外は2個づつだ。健闘を祈るw

因みに1/100エルガイムとオージェ、ワークスにスパイラルフローも同梱。
422HG名無しさん:2007/01/15(月) 18:56:56 ID:uqLzZmXq
ワークスは欲しいなぁ
423HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:32:06 ID:Cfe51mNW
>>418
あの便所蜂みたいな、弱っちい腰のくびれがぜっんぜっん漢らしくないんだよな。
他の部分は全部いかついのに・・・・
コークボトルに、幼稚園児の工作した段ボール箱被せたような体型。んで股間に越中褌w
トドメは踵が二つあるハイヒールw
424HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:57:09 ID:HWdt3Kd/
>>423
当時の設定画に非常に近い出来だと思うのだが・・・
ガチムチ体形が好きなお前さんはレイズナーでも買っておけってことだな。
425HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:02:32 ID:8xpVSq45
>>424
R3スレの一昨日くらいのレス読んでみ。比較の画像も貼られて
設定画に非常に近い出来とか自分が適当なこと言ったってこと
自覚出来ると思うから。
426sage:2007/01/16(火) 01:29:32 ID:jCa1rFVI
比較の画像をあちこちに張りまくってるバカはあんたですか?
427HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:39:37 ID:kolmhaCQ
設定画と模型がドンピシャ一致しないと納得しない人なのか?
今回のは立体化アレンジとしては許容範囲のレベルだと思うぞ。

因みにあっちのスレで「HMは劇中でも太い」と言う意見があったが
作画が安定してないので一概に言えないと言うのが俺の意見w
広告用とかで描かれたカット絵はやたらパースがかかって
細いイメージに描かれたMk-IIが多かったのも事実で
俺の中では大体こんな体型だったと言うイメージだな。
428HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:43:50 ID:Cfe51mNW
腰だけが、くびれ作って不自然に細いのが許せんのよ。
あとは概ね呉家!
429HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:47:00 ID:8xpVSq45
>>427
あれに納得するしないの話じゃなくて設定画に非常に近いという意見に対して
そうでもないと言っているだけの話だが。
430HG名無しさん:2007/01/16(火) 11:29:56 ID:tY8iokE5
人を馬鹿にするときに自分が間違ってることほど恥ずかしいことはない。

>>426、sageはメール欄に入れないと、恥ずかしいだけで何の意味もないのですよ。
431HG名無しさん:2007/01/16(火) 14:07:02 ID:GQN+nEj7
久しぶりに来てみたが、深夜帯になるとかならず荒れてるなココ

432HG名無しさん:2007/01/16(火) 16:27:17 ID:U9+fk/j+
心配しなくてもネット予約は順調みたいだぜ
433HG名無しさん:2007/01/16(火) 17:28:07 ID:gh+j7zef
最初に買う人が買っちゃったら後はもう…って感じだな
434HG名無しさん:2007/01/16(火) 17:39:42 ID:JkepM2pk
もともと小学生とかをターゲットにしたラインナップでもないし
リアル世代の他にFSSファンもそこそこ買うだろうから、レイズナーよりは売れるんじゃね?
435HG名無しさん:2007/01/16(火) 18:20:59 ID:m58QMRy7
HGHMがこけたとはいえ、マーク2はリニューアルされてないしな。
富野作品でDVDもレンタルしてるし、期待しよう。
436HG名無しさん:2007/01/16(火) 19:38:48 ID:87WSlAJ2
HGHMが売れた実数を参考にして
今回の価格設定があるんだろうから大丈夫でしょ
437HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:44:56 ID:3zTmz3TK
えっ、2月にオージのメッキ版出るの??
当然金色じゃなくて真鍮色だよな?
438HG名無しさん:2007/01/16(火) 21:59:36 ID:5kGuDVtM
なんだよ・・・先日の再販でオージ買っちゃったよ・・・
すんげえ安っぽい成型色でガックリ
439HG名無しさん:2007/01/16(火) 22:04:01 ID:rnygMH3d
通常HGの王子とエルガイムは300円差なのに
コーティングVerだと何でこんな価格の差があるんだろ?

ところでみんなはどこで(ネット)予約した?
440HG名無しさん:2007/01/16(火) 22:19:33 ID:af8/5wyL
オージってアンダーゲート式だったっけ?
441HG名無しさん:2007/01/16(火) 23:07:40 ID:JizhWqhp
>>439
R3 MK-Uをアマゾンで予約。
4000円だし、送料無しだから量販店に買いいくより安いや。
442HG名無しさん:2007/01/17(水) 01:58:21 ID:zpHI/sU0
>>440
違うと思ったけど。
つか、ゲート跡が出なくても合わせ目が出たら
アンダーゲートにする意味も半減だしどうでもいい。

ゲート跡は薄刃ニッパーで切って近い色でタッチアップすればいいし。
443440:2007/01/17(水) 08:36:08 ID:laMMuQrp
>>442
トンクス

マンションなんで、筆塗りメインでエアブラシが使えない身としては、
魅力的ではあるんだけどな・・・。
444HG名無しさん:2007/01/17(水) 09:04:42 ID:jkNfNeoV
ガンダムマーカーのメタリック色でタッチアップという手はある。
(というかその為に作られてるような色だからな)
445HG名無しさん:2007/01/17(水) 10:15:23 ID:eUaXj82B
>>443
マンションの廊下でつや消し吹いて、隣人に怒鳴り込まれた俺がやって来ましたよ。
446HG名無しさん:2007/01/17(水) 13:11:06 ID:HI4Dlzcl
kwsk
447HG名無しさん:2007/01/17(水) 15:41:49 ID:Ws8y6Ozf
>445
漏れも廊下側で…しかも深夜にやってるけど、一度も怒鳴り込まれた事無いよ?

まさか歩いてる人に向けて噴射したとか…
448HG名無しさん:2007/01/17(水) 18:52:10 ID:LQL9xgc1
>>447
そりゃ隣の人が泣き寝入りしてるだけだよ・・・
塗料や溶剤の匂いって、慣れない人にはキツイよ
449HG名無しさん:2007/01/17(水) 19:49:51 ID:KX2r0S3q
>>445
その悪臭の元がガキの持つロボットのおもちゃだと知った時の、その隣人の顔・・・
もう完璧に軽蔑してニヤニヤだなw
450HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:06:10 ID:5qnrwvwC
鍵穴に瞬着流しこんでやれ
451HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:13:34 ID:OjepIL0P
>>449
それがキットだけで5800円もすると知ったら、もっとニヤニヤだろうなw
452HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:16:47 ID:HI4Dlzcl
隣人とのフラグにはなんないのかな?
453HG名無しさん:2007/01/17(水) 23:27:38 ID:8SOY5Rn9
>>443
>>445
YOUたち、マンションの屋上で吹いちゃいなよ。
454443:2007/01/17(水) 23:44:00 ID:aiMC8YrS
>>453
それやったらこの季節、凍死できますからww

ベランダで隠れるように、こそこそとトップコートを吹くのが限度。
ごく稀にサフをシュッと。

ああ、一度で良いから、オージやMGの百式をエアブラシでピカピカに仕上げたい。
455HG名無しさん:2007/01/18(木) 00:33:02 ID:yn+mfiTp
>>454
歩くラットUは本当に鼻が曲がりそうなほどξからなあ

ありゃ身体にもろ悪いよ。
456HG名無しさん:2007/01/18(木) 01:27:08 ID:vp5EMepU
ξ

何がうねってるのかと思った。
457HG名無しさん:2007/01/18(木) 02:01:25 ID:kkkJAzUh
画面にゴミが付いてるのかと思った



よく見たら画面に映る俺だった
458HG名無しさん:2007/01/18(木) 12:52:15 ID:iH/wve92
>457
マンション隣人が泣いた!w
459HG名無しさん:2007/01/18(木) 19:29:09 ID:xRCMPIw6
>>457
通報シマスタ!
460HG名無しさん:2007/01/18(木) 23:54:07 ID:ZL9TRRlY
>>456
くねくねだよ。
見つめていて理解したらリアル知的障害者になるぞ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150901253/701-800
461HG名無しさん:2007/01/19(金) 00:46:10 ID:1phIf05j
このシリーズ今日初めて知りました。
これはガンダムでいうMGシリーズと同等との
クオリティと考えればよいのでしょうか?
462HG名無しさん:2007/01/19(金) 01:09:12 ID:Lkn7fv/U
>>461
このシリーズで発売されたのはレイズナーだけだけど、比較的「値段の割には作りこみが甘い」というような意見が多かったです。
今度のMk−IIはまだ発売されていないので、まだMGと同等かどうかまではわかりませんね。
463HG名無しさん:2007/01/19(金) 09:56:22 ID:mTSt47MY
RRRは80年代のリアルロボットアニメブームを支えたキャラクターを
製品化するためのシリーズで、メインターゲットは30〜40代の当時
リアルタイムでその作品を体験した層を想定しています。彼らの”ツボ”を
意識した場合、MGのキット構成が必ずしもそれに合致しないのではないかと
考えたことが、今回改めて新しいシリーズを設定した最大の理由です。
 MGはガンプラを中心に15年以上進化を続け、内部フレームや新しい
関節機構など、先鋭化した内容がプレイバリューとして確立されています。
しかしRRRで目指すべきところは、MGのように構造的な新機軸を盛り込むこと
が第一ではないと思うんですね。むしろシンプルな内容にして価格を抑え、
キャラクター性の再現に注力した設計をしていくべきだと考えているんです。
464HG名無しさん:2007/01/19(金) 10:42:36 ID:GMK3JyAE
RRRでもMG級の構造が期待されていたかと思われ・・・
過度な内部構造再現は不要だけど、HMはMG級の構造がガンプラ以上に期待されているんじゃないかなぁ。
シンプルな内容にして価格を抑えるなら1/144クラスでシリーズ展開希望。
敵メカとか売れないか・・・
465HG名無しさん:2007/01/19(金) 10:46:29 ID:Jvvub7rR
>>464
とりあえずエルガイムMk-U買いなされ☆話はそれからだ!!!
466HG名無しさん:2007/01/19(金) 13:21:43 ID:n7+mo7cd
レイズナーに関して はMGクオリティ並みなんてとても言えないような酷い出来だった。
可動・材質・プロポーション共にMGクラスの物より遥かに劣る出来でした。
467HG名無しさん:2007/01/19(金) 14:27:08 ID:iMv5ITdK
>>463
むしろ、シンプルな内容で価格は高騰させ、キャラクター性は製作者俺バージュンで再現してたなあ。

80年代ジャリだった今のバカボンパパどもは、出すだけでどんなゴミでも有り難がって買うと信じてる
んで節度が無え。
468HG名無しさん:2007/01/19(金) 15:12:21 ID:5mCKO4pL
レイズナーはV-MAXという課題のためにハッチオープン再現したから
そのためにランナー枚数増えて価格にハネカエってるんだろ
内容も価格もちょうどいいと思うんだが
エルガイム派のオレはMK-2は期待以上に良さそうなんであまり書き込むこともないな
469HG名無しさん:2007/01/19(金) 18:56:14 ID:w3ibU8WK
キャラクター性の再現とか謳ってるなら余計なアレンジはやめてもらいたいよ。
プレーンなキットが欲しいのに。
470HG名無しさん:2007/01/19(金) 20:12:59 ID:jE+ksRxb
早くMk−U出ないかな
471HG名無しさん:2007/01/19(金) 21:07:02 ID:9KJ9MKfh
俺はヘタレモデラーだがヘビメタ各種をHGで出して欲しいな。
ガンダムメインで作っているが、ある程度の価格で高品質なら気に入ったデザインのロボなら
原作全く知らなくても作る(Seedも作ったがアニメは全く関心ない)俺は異端かも。
472HG名無しさん:2007/01/19(金) 21:09:14 ID:WPfEwwTR
二月中旬かな?Mk2
473HG名無しさん:2007/01/19(金) 22:21:08 ID:JWnkcjnv
出荷予定日:2007/03/04
474HG名無しさん:2007/01/20(土) 03:09:06 ID:j0KRx1YW
技術はそこそこ有ると思うんだが、センスが無いとこうなるという見本

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54265573
475HG名無しさん:2007/01/20(土) 03:24:52 ID:xtfEeCrc
いちいちアンチ種気取って書き込むんじゃねぇ
476HG名無しさん:2007/01/20(土) 03:25:37 ID:suR1wZ1y
>>474
うわっ!!!
477HG名無しさん:2007/01/20(土) 04:04:21 ID:MWX00ATE
>>473
それ、尼かザラスが発送する一応の予定日だろ?
一般の発売日とは違うよ。
478HG名無しさん:2007/01/20(土) 04:20:34 ID:srd9tOEf
いまんとこ2/25出荷説が催促かな!?
しかしR3とLMAに加えて再販とHGHMコーティングヴァージョンとは財布が嬉しい悲鳴をあげてますよ
479HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:23:30 ID:NwEWVX8r
2月再販のフルアクションエルガイムとオージェが大幅値上げってのは
既出ですか?
480HG名無しさん:2007/01/20(土) 13:22:56 ID:jt2sKi30
2000円が3000円だっけ?
Amazon見てチヒッた。
481HG名無しさん:2007/01/20(土) 21:47:34 ID:Fq3rvU6z
>>474
いやセンスあるよ。頭頂部みて首都高から見える金色のウンコオブジェ思い出したもんw
482HG名無しさん:2007/01/20(土) 21:54:10 ID:lFHDcifE
そういや、ザブングルも結構な値上げだったしなぁ・・・
エルガイムもしょうがないだろうな。買う人間が限定されるものだしね。
ザブもまた再販されるみたいだね。 こないだしたばっかなのに。
また大小のブングルだけがあまるんだよね。小売店カワイソウ (ノд-。)
また多くの店で抱き合わせのセット売りするんだろうね
483HG名無しさん:2007/01/20(土) 22:08:39 ID:frCv2kkJ
ガンプラは定価維持なのにねぇ…
何が違うんだろ
484HG名無しさん:2007/01/20(土) 22:14:58 ID:s/yshXjo
つ需要・売れ行き
485HG名無しさん:2007/01/21(日) 00:55:27 ID:kgUVZMh9
値上げしても買ってくれるから。みんな値上げせざるを得ない事情は判ってるだろ?
ガンプラしか買わんヌルいユーザー層とは違って?
486HG名無しさん:2007/01/21(日) 02:27:58 ID:NeDFhqVZ
ガンプラしか買わん奴はガンダムしか知らないからです
487HG名無しさん:2007/01/21(日) 06:19:59 ID:cxKx2dCh
数多あるガンダム狂の一分派がエルガイムにすぎんよ。

信者どもにっては絶対不可侵であるのは、どの醜狂も同じだなw
488HG名無しさん:2007/01/21(日) 08:42:12 ID:ox/T3awu
最近欲しいガンプラが出ないから、箸休めでエルガイム買います
489HG名無しさん:2007/01/21(日) 09:22:13 ID:UME8+y3I
モデラーなら筆休めって書いとけ。
490HG名無しさん:2007/01/21(日) 09:38:20 ID:wNuhp7JR
ニッパー休めw
491HG名無しさん:2007/01/21(日) 10:33:43 ID:f4NCFPEU
>>490
手モギする気!?w
492HG名無しさん:2007/01/21(日) 10:35:00 ID:w4cC9q4S
プローラーにバインダー2つ肩につけたら、バスターランチャーはどこにつけるの?
493HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:39:05 ID:2wOH2MdY
>>492
プローラー重装型の場合は機体下部につく
おそらくはフンドシパーツになにか接続パーツをかませて取りつけるんでないかい!?と想像できる ノシ
494HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:43:13 ID:SX5C75Wq
後にレッシイが改修したMk.IIはそんなふうにバスターランチャーを懸架してたから
それでおそらく合ってる
495HG名無しさん:2007/01/21(日) 13:51:47 ID:w4cC9q4S
サンキュー。
496HG名無しさん:2007/01/21(日) 15:25:51 ID:4psWEnYC
手 で 持 つ。
とか大胆な発想をしてみる。
撃てるかどうかは別として(レベルミニマムなら可能か?)右手と左手で1本ずつ、
最大2門のバスターが装備可能だ!!

・・・いや、どうせ空いた手なら、こういう活用の仕方もアリなんじゃないかと思っただけで
深い意味は無いんよ。
497HG名無しさん:2007/01/21(日) 15:36:25 ID:NHAlCJ9k
498HG名無しさん:2007/01/21(日) 15:50:52 ID:FESrTvee
>474
なんだそのバランスの悪いオージェは?
499HG名無しさん:2007/01/21(日) 15:57:13 ID:uATQFaOr
そういえば重装型は非変形なんだよね
模型的には変形した方がおもしろいんだけどね
ほおむる人は自分なりの解釈で好きにいじればいいと思うよ
と、あと2〜3日で模型雑誌フラゲすること考えながらwktk
500HG名無しさん:2007/01/21(日) 16:37:41 ID:OTRrbARC
>>500ゲットならHGHM再開でガイラムとカルバリーテンプルがキット化決定!!!
501HG名無しさん:2007/01/21(日) 17:39:44 ID:ePgc9Hxy
バンダインでコケたから無いだろw
502HG名無しさん:2007/01/21(日) 19:11:10 ID:A8je1IqM
>>497
そういえばヌーベルディザードは変形可能って話だったな。
バンダイの開発部がずっこけたっていうww
503HG名無しさん:2007/01/22(月) 00:33:14 ID:lRyLTzKH
それ当時から気になってたけど
変型後の画像ってないのかな。
エルガイム本で、上空を飛んでるシルエットの永野画ぐらいしか見たことない
504HG名無しさん:2007/01/22(月) 02:31:00 ID:nGWo4OT5
505HG名無しさん:2007/01/22(月) 21:56:25 ID:lRyLTzKH
あ、自分が見たのってコレだった。

ちゃんとした設定資料って存在してないのかな
506HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:57 ID:wvf2Lrsx
R3でエルガイムかオージェは出してほしいなぁ・・・
507HG名無しさん:2007/01/23(火) 04:41:55 ID:zB01wJXq
オージとオージェって好きな人分かれるな
508HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:13:17 ID:IckVKeAf
>>423
模型誌の写真みると、なんか弱弱しくてナヨっぽいマーク2だなあ。
これだったら、旧フルアクションのマーク2の方のがずっと強そうだ。
こりゃ中身だけパーツ請求して、再販のフルアクションと合体だな。
509HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:58:33 ID:LC5y+KNm
体格は細長く弱弱しくてナヨっぽいのに顔が怖くて実は強い=MKII
なイメージな俺には丁度良い。
旧キットもバランス的にはまぁあれでも良いが身長がちと足りん。
並べるとMKIが妙にデカく見える。
510HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:23 ID:rVtOh9zQ
転載
http://vista.rash.jp/img/vi6953327301.jpg

いいよいいよ〜 
あの腰の強度はどうなんだろうと思うけどww
511HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:47:37 ID:77QUjeXZ
Hi-νとかと比べて見て思うけど元絵師にデザイン監修させるより
モデラーにさせたほうが分かってる出来に仕上がるよな
512HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:02:59 ID:T3jKpk1B
やっぱり腿が小さいなあ。
腿前に付くT字装甲がでか過ぎる。
513HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:34:53 ID:FqLxRh6d
射精しちゃいそうなくらいカッコイイ・・・・
514HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:40:21 ID:LUkLkP8m
>>510
おおお!
全然、いいよ。これなら合格ライン超えてるんじゃない?

前に晒された、塗装済みの画像の変ないかり肩や、だるく見えたフェイスも
大丈夫そうだ。今から楽しみだ。
515HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:19:52 ID:wQ322jrT
腰のフレーム細すぎw
516HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:32:54 ID:6UosFf28
以前にカキコしたが、セイバーがクリアーパーツでほっとした。2月は、これだけが楽しみ!
517HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:36:13 ID:JYoBRJ/U
既出情報書いていろんなスレageてるけど何がしたいの?
518HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:42:22 ID:lBQbsIJL
おお、成形色のテストショットが出るといよいよ発売間近って感じがするな
楽しみだ
519HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:01:37 ID:e+mnfnCr
>>510
目小いせい・!
520HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:04:11 ID:+/Tgzl+B
なんかエライがに股だな。
蟹みたいだ。
頭がヤドカリみたいで、体はカニw
521HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:36:04 ID:68kxM2ZQ
股間が大きくあいてるのをガニ股とは言わないのだが。
つーか永野メカってみんな足離れてるしな。
522HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:40:37 ID:KfvaeZOe
>>521
なんで怒ってるの?
523HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:52:06 ID:wlcG7jYg
>>510
ふんどしが、ちゃんと前に折れ曲がる構造だね。
これならプローラー形態もよさそうだ。
多分2個買う…
524HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:00:55 ID:uIQeBg65
うわさ通りにニュー・レイズナーも発表されたし
R3第4段はアモン・デュール"スタック"で内定と予想 ノシ
525HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:07:08 ID:LUkLkP8m
526HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:40:26 ID:mTroroW5
とりあえず正面下アングルからMK-2の顔見るとカッコ悪い事が分かった
527HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:45:13 ID:Pb5UKC5V
人それぞれのイメージがあるから「完璧」かどうかはまあ置いておくとして。
レイズナーと違って多くの人の抱いている「エルガイムMk-IIのイメージ(解答)」には
近いんじゃないか?
オレもこれは本気で欲しいと思った。
このプローラーにぶら下がるエルガイムがあれば完璧だなw
528HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:49:17 ID:r4Q+GT4R
ギャリアみたいに金魂1/144・RRR1/100で発売してけれ
529HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:27:20 ID:c++4aH3Z
>>510
エルガイムが正座してるw
黙想。
530HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:33:21 ID:Ef48kiyZ
>>508
R3のMK2が出るから,フルアクションMK2は再販は無いんじゃなかったっけ?
531HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:51:54 ID:3+g+R3hq
フルアクションマーク2は思いっきり短足で
とても見れたもんじゃないと思うけどなぁ
532HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:56:46 ID:3+g+R3hq
IDにR3が出た
533HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:57:22 ID:qmrjZOwb
>>532
あと数分だが、神様w
534HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:57:58 ID:IXnsw1CT
プローラー時の頭部、製品版はきちんと機首に収まるんだろうか?
535HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:17 ID:K9LNo298
いくらLOVERパーツつかっても、あのろくろっ首は
再現できんだろう
536HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:42:29 ID:lcO8Gk8y
ランチャーを立ててるのも悪くないが
巣立ちのカコヨサが異常
537HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:50:58 ID:QwSTl3RM
しばらくスケールキットに逃げてたけど、久々にバンダイキット買う事になりそうだ。
538HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:59:09 ID:VdGpYG7H
上でも言ってるけど
腰のフレーム細すぎだろw
ABSだったら割れるじゃん
539HG名無しさん:2007/01/24(水) 08:03:05 ID:2wanBBJy
そこで旧キットダイキャストパーツ流用ですよ
540HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:24:53 ID:CLho6kAN
HG(?)の無印エルガイムが欲しいんだけど、
Mk2と一緒に再販されると思ってていいんだよね?
541HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:31:36 ID:eDmtDc7s
>540⊃エクストラフィニッシュ
542HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:16:47 ID:qot2a1tv
>>535
模型ばっかりやってないで、ちょっとは英語学習でもしろ。
543HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:18:17 ID:4/PWHLEQ
何かのネタかな?と思ってた
544HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:23:31 ID:ONxAMGtd
今更ながらHGエルガイム組み始めた
カコイイ
545HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:25:10 ID:vMz7Ywzd
プローラーの垂直尾翼が設定と違う!

と無理を言ってみたり
546HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:37:13 ID:RqnenYr8
ウホッ!良いキット…
547HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:41:16 ID:cBJD2OOI
>>546
積まないか?
548HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:22:41 ID:0CDZnHuS
前後に長い棒をくっ付けてやれば永野メカは飛ぶんです
エライ人にはそれが分からんのですよ。
549HG名無しさん:2007/01/24(水) 16:25:07 ID:rxp2vLVM
発売されたらポージングのセンスある人の素組み画像が早く見たい
いちおうオレは出荷日が確定次第やすみを取るつもりんぐ ノシ
550HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:56:33 ID:8CfPDKA4
>>538
細いというより、他に比べて小さ杉ね?
胸から下、腰全部省略して、いきなり股ケツが付いてるみてえ。

人型と言うより、なんかのオブジェみてー
551HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:58:19 ID:8CfPDKA4
>>548
ミノフスキークラフトで〜すか〜?w

アッシマーがあ!俺のアッシマーがあ!
552HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:42:38 ID:nVeUsPX+
>>551
ブラン・ブルターク小佐 乙
それはそうと発売日逃したら買いそびれるんじゃないか心配だ
それくらいいいデキだな>マーク2
553HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:19:18 ID:YAVTko/D
>>550
背骨しかないことについては気にならんの?
あれじゃ支えしかないってことじゃん
筋肉に当たるものが皆無ってのがちょっと

まあ設定からしてそうなんだけどさ
554HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:23:46 ID:dr+6t7wl
>>547
カフェオレ噴いた
555HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:24:45 ID:lmxsZu+6
まーフレームだけで飾る気は無いしそのへんはどーでも良いけどな
強度自体は問題あるまい、ホールドがしっかりしてるかどうかはまた別問題だが。
556HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:57:14 ID:UgkDymz9
頭部のパイプの位置が気になるね
前の左右2本は良いが後の左右2本は耳部分のボックスから出ているのが正解
だから、そこを弄るだけでかなり良くなると思う
557HG名無しさん:2007/01/25(木) 04:48:10 ID:ntvDpw8j
足首の接地が悪そうだね。
フレーム状態だとしっかり接地してるけど、装甲を付けると足が浮いてるもの。
558HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:17:35 ID:D2DsrbvA
HJよく見るとMk-2フレームの額に「†」型の出張りがある
クリアパーツを極薄にみがいたらファティマティータが覗ける仕様だよ ノシ
559HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:47:00 ID:6Beuh1OG
望みは薄いけど、永野護カレンダーで描かれたMK-IIの側頭部のミラージュマークがデカールで付いてたら嬉しい。
560HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:41:04 ID:3lX0NQfF
角川エルガイム2の形状の異なる頭部ヘッドのやつ?
561HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:04:19 ID:6Beuh1OG
そう、ティータとMK-IIのイラスト。まあPCで自作できるかな。
562HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:40:15 ID:AJ/BcnUU
HJはHGHM立ち上げの頃にさんざんエルガイム旧キットの作例を載せてたけど
今回のR3マーク2に合わせてまた何かやってくれるかな?
電ホに期待かな?
563HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:54:16 ID:mJWsMTSY
発売日はまだどこにも公表されてないのかい?
564HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:22:25 ID:duUJmEqP
>>562
あ、そういやエルガイムMG化計画が一応実現したようなもんだな。
すっかり忘れてたw。
565HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:26:00 ID:bx45sbgf
バスターちゃんと持てるか不安
あの掌のダボだけできっちり保持できんのかよ
でもこっそり機関部のバレル付近にもダボあるのがニクイぜ
566HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:03:19 ID:bk6aif4O
>>530
MGF91新発売の時は窮キット全部再販したなあ
567HG名無しさん:2007/01/26(金) 05:04:32 ID:8tAaFNlO
>バスターちゃん

種死-今では、ザクどもでもバスターちゃんぶっぱなす時代だよw
568HG名無しさん:2007/01/26(金) 08:21:04 ID:MROKTc5r
火炎放射機って感じだったけどなw
569HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:17:00 ID:iu82OS8H
>>554
クロワッサンで拭いてくれ
570HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:44:04 ID:ICtgZznc
つか、バスターちゃん余裕で刎ね帰すムウ・ラ・フラガ=暁ってスゴくね?
自由・正義以上に無敵鋼人だったなあ。
カガリが使うと激ヘタレだったが。
571HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:47:09 ID:SR1f11LS
>>570
種語やチョン語を並べてもらっては困りますよ
日本語で
572HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:37:47 ID:pwZcS6yH
>>570
全く理解不能。
何かの暗号か?
573HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:45:47 ID:++zyhJDL
>>570
ミネルバのタンホイザー弾き返して全く無傷な件
574HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:50:39 ID:SR1f11LS
>>573が太陽系第三惑星人でもペンタゴナでも無い件について
575HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:35:38 ID:jl+ifWGj
ペコポン星でも
不可能を可能に変えてやるぜぃ
キ−ッキッキw
576HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:03 ID:pgydbuMZ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54553229
この値段・・・
近々プラモ化されそうな予感がするのだが・・・?
577HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:26:20 ID:HOLWKwXg
モデグラに載ってた写真が素組だったらほとんど色分け完璧じゃないか?
目も悪そうな感じになってるしすごくワクワクしてきた
578HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:37:06 ID:tY0iV2Bj
>>576
プラモ化は永野が音楽で評価受けるのと同じくらい無いと思うが‥
ボークスの1/100のしか持ってないんでちょっと欲しいな
579HG名無しさん:2007/01/27(土) 02:26:42 ID:q99iOphr
スタック頭は
580HG名無しさん:2007/01/27(土) 02:36:20 ID:4jxvG8K/
20kってバカ?
581HG名無しさん:2007/01/27(土) 06:54:44 ID:S8C9OV1V
この最高額の野郎、テンバイヤーだ!
何度も何度もブラッドテンプル出品していやがる!
我らがエルガイムたんを食い物にしやがって・・・!
orz
582HG名無しさん:2007/01/27(土) 07:08:22 ID:F1/9MEwF
リアレボのマークUの上腕、短いゾ!

ちゃんとしろバンダイ!
583HG名無しさん:2007/01/27(土) 07:51:23 ID:5v/pCe7F
R3スレにも書いたがこっちにも
Mk-2の脛どうせ分割するならモナカ割りでいいじゃんと思ってたけど
なるほど脛パーツかえてスタックにもできるように設計してあるんだな
レイズナーのキャノピーモールド消したりMk-2のバインダー2枚にしたりユーザーの意見を取り入れてくれてるシリーズだし
「ある程度リクエストがあればスタックも出せますよ」ということなんだろう
ハガキなりでガンガンリクエストしてアモン・デュール"スタック"初キット化を実現させようぜ ノシ
584HG名無しさん:2007/01/27(土) 09:22:36 ID:mGhri/cO
>>583
>アモン・デュール"スタック"初キット化を実現させようぜ

そりゃあ出るだろうな。



B蔵から改パが。
585HG名無しさん:2007/01/27(土) 09:27:44 ID:Ow9bRx+M
しかし、スタックのキットが5700円で積まれていて買うか?
Mk.2とコンパチならスタックにする奴もいるだろうが・・・
586HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:34:08 ID:RfEm4OSY
成型色がMk.IIのなんちゃってスタックにか?
んなわけねーだろ
587HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:36:36 ID:W+tWgicz
スタックスタック言ってるのは本当一部の人間だけだからねぇ
俺も正直イラン
出されても6000円近く出して買う気は全く起きないな・・・
588HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:59:48 ID:+pOSjblN
Mk-2とくらべたらスタックのほうがパーツ少なくてすむぞ
Mk-2はバインダー自体が武器庫で折れもあるしパーツ多いがスタックは1枚だし形もシンプル
おそらく台座も無くすことで価格をおさえたりできる
まぁオレが期待してるのはR3で一度設計したらあとはそれを流用して1/144も設計しやすい→HGHMでMk-2製品化って流れなんだが
R3で売れたら当然製品化のチャンスも広がりんぐ ノシ
589HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:08:33 ID:Iy/9UmjE
旧キットの再販ってR3に併せてだっけ?
590HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:37:11 ID:Rf63PpxV
そだよ
591HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:25:26 ID:Iy/9UmjE
>>590
レス、THX
アシュラ欲しかったんだよね
592ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/28(日) 01:27:02 ID:dr1hkjl9 BE:204321582-2BP(10)
アシュラテンプルは相当覚悟して買わないといけないよ、とだけ言っておこう。
593HG名無しさん:2007/01/28(日) 05:30:21 ID:HgqEa9hO
いまこそ1/144HGHMアシュラ・テンプル希望!!!
594HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:21:47 ID:Qk0zYlc+
HGでエルガイムがリニューアルされた時点でヘビメタシリーズをなんで次々と発売しないのやら。
俺はガンプラを主に作るが同じロボットのプラモなんだしHGUCでバンダイのHGのキットの品質は
保障済みなんだから売れないわけないと思うのだが。
595ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2007/01/28(日) 10:49:26 ID:dr1hkjl9 BE:229862636-2BP(10)
この順番で出しても売れるわけがない、という順番でアトールを出してこけた>HGHM。
エルガイム->バッシュと来ていればシリーズに対する期待も高まっただろうに、旧キット部品流用で
マクトミンビルドにしましょうという企画つきのアトールでは
『じゃあバッシュ、アシュラ、グルーン、オージェの更新は無しかガカーリ』
という反応になっても不思議ではない。
596HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:47:50 ID:Cc8HYJ+J
seedがあったからで決して↑のような訳ではない
と書くと荒れるのかね?
597HG名無しさん:2007/01/28(日) 12:01:57 ID:0jSjm+C0
両方あるんじゃね?加えておれ的には「HMほどの情報量を持つデザインを1/144で展開されても」って感じで盛り上がらなかった。
一応全部買ったけど、あくまで押切ガイムのコピー、MGエルガイムが出るためのお布施として。
598HG名無しさん:2007/01/28(日) 12:12:47 ID:MOPzw+TR
実際に売れなかったんだからしょうがない
当時全部2個づつ買ったけど駄目でした
599HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:24:39 ID:a7o14Y0r
よくHGHMは売れなかったって書き込みがあるけど、本当にそうなの?
Aくんはともかく、エルガイムとオージは初回出荷分も再販分もすぐに売切れてしまった印象があんだけど。
今もAくん以外の新品はなかなか見かけないのだが・・・。みんなの近所には余っているの?
600HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:56:46 ID:G67bJgBm
売れてたなら新作が出るよなって事でしょ?
ネタ自体はあるんだから。

601HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:37:33 ID:ouw290OD
>>599
とにかくアトールがコケた印象が強いからね。今でも余裕で見つけられるしw
オージもエルガイムほどの売れ行きではなく後からでもチラホラ見つかる。
アトールVの企画はちと無理があり過ぎると思った。
ネタにしては金かかるし本体がHG品質で他のパーツが旧キットじゃ
さすがに素のままじゃバランスが取れんだろうに。
602HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:52:02 ID:2oCMyiK+
>>571-572>>574
             /:. : : : : ,. :|   .:,'  :/ 丶 丶  "  / /´   ト.、    ̄   ヽ
              /: : : , '´/´   l   i   l, -‐-、 `' 、\   / |  ハ;;ヽ   l    丶
            /: : : //´ ,. -‐:l   :l   l´  ̄´丶   `''ー-    i´ト┘o|   ,
            /: : // ,.',r‐'"´_i   l   !   , -‐           ヽ、:::::ノ /´
           f!: :/ /    ´ , ,rー |  l  |. // ̄ ト`           --− '  //     うわーーーーーーー!!
           l.∨,‐ァ     ゙ {__ハヽ |  ト. l l-イ];ヽ                     ジエン腹ぼておやぢウゼーーーーーーーーーーー!!
           l〈》l/ ,. _       ゝ._リ 人.l ト、ヽ ヽ:::;;リ j           ,.ヘ         
       , --ヽ:l | / 、      ー '   ! l ヽ、!  二 イ         /  ヽ
   ,r.ニニヽ ヾ ヾ!-! {_ハ ,            l l、ヽハ ´  丶    _   ´     ヽ       
  /fr'´ ̄´ヽ\ ニ ヽ ニ.ノ   /´ヽ    l !\l ! //  t−'' l          ヽ      
 rオ    , -−\、- ヘ ゙ 丶< !   ヽ    l   | l      丶  l           i
 {ヌ     ,._ィーf `マ´ハ     ヽ    i      /! ヘ      \!           l
  l /´,   ヒリノ   丶) ヽ、    丶._ノ    /| | \       丶        j
  ヾ{ヒリ,         ヽイ- `トt- ...__,/   | |/´ `丶 、     丶 _.ノ   /
    丶  ィヘ     /´ヽ- {! |l: : : : : : > 、 f|: :|         >- .._       /、
    ヽ ` ┘  ./    `(|: :|´l: : : /   ||: :|       /     l T t−'"  \
603HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:10:38 ID:W3cAq1FC
>583
まぁインジェクションキットにしろ改パにしろ改造にしろ、そういう発展の萌芽を含む設計には愛を感じるな。
604HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:22:43 ID:cOCbFx03
辛抱たまらず、尼で予約してしもた。
プラモなんて10年ぶりぐらいの35歳。
作れるよな、俺。
605HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:10:13 ID:CWd+qROJ
>>604
為せば成る
606HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:19:07 ID:3wcUylxn
オレは38歳 ノシ
↓以下スレ住人の自己紹介



うそぴょん
607HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:28:38 ID:+3eLz4ZN
バンダイは再販時にアトールVの作れる旧パーツセットとかを出さないんだろ?
旧パーツセット600円・アトールVセット2000円見たいな感じで。
V作るために単品をそれぞれ買うやつなんてほとんどいないんだから。



608HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:30:51 ID:G67bJgBm
>うそぴょん

何よりの自己紹介だ。
609HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:41:08 ID:MOPzw+TR
>>604
優しく教えると、今一番ネットで安いのはザラオン
610HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:06:43 ID:mBhFEmDF
ていうか、俺は20年ぶりぐらいになるけど大丈夫なのか?!
今のプラモって接着剤とかデカールとか塗料とかどうなってるんだぜ?
611HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:17:54 ID:XXkLjmaj
>>610
模型屋行ってHGHMかガンプラのHGUCあたりを買ってきなさい。
612HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:25:26 ID:MOPzw+TR
>>610
20年振りなら、おとなしくニッパーひとつでいいよ。
今のバンダイのプラモは塗装しないのなら接着剤無しで一応完成する。
塗装しなくてもそれなりに見れる。
と言うか、本当に20年振りなら涙が出るくらい進化してるよ。

全塗装するのならそれなりにしっかり調べて準備。
613HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:26:27 ID:G67bJgBm
組んで塗るだけならMGのが簡単じゃない?
614HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:30:39 ID:4epMjPsR
キュベレイとかリクディアスとかなー
615HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:23 ID:bHjLp0c/
現在のバンダイ製プラモを体験するだけなら、安いのでもいいでしょ。
616HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:49:55 ID:cOCbFx03
>>609
もっと早く言ってくれよ(´・ω・`)
617HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:09:45 ID:W3cAq1FC
とりあえずカッターはあった方が良くないか?
ま、とりあえず組むってだけなら接着剤すら要らんからな。
618HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:06:29 ID:Vx6Od2QS
バスターランチャーのケーブルって、通常はバスターランチャー内に納まってるという設定?
619HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:17:08 ID:BtDFk4UR
>>618
そう。たしかアニメだとバスターからケーブル引っ張り出してたはず。
620HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:59:29 ID:dNTQ2xD9
AMAZONで新作玩具を頼んだ場合発売日に届く?
新作ゲームなんかだと発売日に届かないってのを聞いたが

尼でメガのバッシュを清水の舞台から飛び降りるつもりで注文したが
予約数確保できるか不安だ
621HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:34:55 ID:NorHV9ue
>>620
>AMAZONで新作玩具を頼んだ場合発売日に届く?

ハッキリ言って、運のみ。
新作ゲームでも発売日に届いたことも場合もあるし、3日遅れの時もある。
最悪、こっちから連絡するまで放置されることさえあります。

総じて、アマゾンでの未発売製品の予約は、発売日に欲しいならお勧めできません。
個人的にあそこは在庫ありで、かつヨソよりも安いと思えば買う場所という認識かな。
そういう商品の発送は滅法早いし。

利用者が多いせいか、予約数確保も微妙。
「ダメですた」メールも結構乱発してるところと聞いてるよ。

でも、こことザラスは直前までキャンセルが効くのが利点かな。
「アマゾンとザラスは押さえに使うところ」といって憚らない人もいるし。
キャンセルばっかりするのもどうかとは思うけど。
622HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:54:27 ID:nUKlazNk
konozamaは、在庫ありでも注文直後(発送数日前)に
キャンセル不可になる場合があるから注意
発送準備に入ったとか大嘘つくからな。オレはオプション変更できずムカついた
だからkonozamaなわけだが
623HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:04:42 ID:dNTQ2xD9
>>621,622
THX
やっぱそうなるのか。
バッシュは賭けてみる、予約数確保できない場合早めに連絡ほしいもんだ。
ザラスで第2金曜に買うつもりがあっという間に無くなった
先にエルガイムが無くなってくれれば危険なのが分かったのだが orz
624HG名無しさん:2007/01/29(月) 03:21:41 ID:ELbQFoEX
>>620-623
ヴァカヴァッカ!

池沼どもに金と暇与えるとロクな事に使わない見本だな。
625HG名無しさん:2007/01/29(月) 04:29:03 ID:YMww/3ra
>>361
じゃあ何か?
ヤクザどもは白のアルマーニースーツばかり着るが
あいつらは一般市民惨殺しながら、神の奇蹟を起こすんかいw
626HG名無しさん:2007/01/29(月) 06:54:37 ID:x1XzVfJt
tateyomi_wakanne???
627HG名無しさん:2007/01/29(月) 09:41:14 ID:zOqd2snJ


  い
628HG名無しさん:2007/01/29(月) 14:40:16 ID:UuRXiEND


629HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:52:53 ID:Rfi0ldrq
俺も辛抱たまらずamazonで予約してしもた。35歳。
ザらスのほうがちょっとだけ安かったのね。
R3でmk1も出たとしたらmk2とどっちが売れるんだろう。
mk1も出たら絶対に買うんだけどなぁ。
630HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:00:39 ID:8E4oNwAh
HGでもうでてるからエルガイム1は絶望的だろう。
mk2が売れまくりだったらもしかしたらでるかもね。
631HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:11:33 ID:TwBB0n/1
>>630
あきらめたらそこで試合終了だよ・・・
632HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:40:47 ID:aZBNxkhQ
あきらめろ
633HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:54:19 ID:ph+i0UBt
Mk−Tってそんなに絶望的か?
おれはむしろMk−Uが出た事によってかなり現実味を帯びてきた気がするが?
以前開発担当のインタビューを読んだ事があるが、担当者曰く、
「ドラグナーは「1」だけじゃなく「2」「3」も揃って初めてドラグナーで、
そうじゃなきゃユーザーも納得しないと思う」みたいな事を話していたので、
これって「エルガイム」にもズッポシ当てはまるんでねぇの?
おれはそれを信じ、メガ「Mk−T」は買わないで「バッシュ」オンリーで行くつもりw
634HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:03:24 ID:sOCFOcN0
おれもw
ただ、Mk.1は設定画派とアニメ作画派に分かれてしまうのが難点。
アニメ作画風のHGHMは正直おれにはきつかった。
押切ガイムのコピーを切に願う。
635HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:41:08 ID:hw8xxTdH
>634
禿同。同じ理由でHGHMはスルーした。
押切ガイムだな、やっぱり。
636HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:57:10 ID:zDe/oVdf
絶望的だろ・・・
そもそもR3がレイズナーでコケて存続の危機。mk2でたら終わりそうな勢い。
これでmk1を望むのかい。もし奇跡的でるとしても2,3年先だろうな。
637HG名無しさん:2007/01/30(火) 02:19:19 ID:FRXeLrC3
バリエ含めて年2種類位はR3で出すんじゃないかな
強化レイズナーの後は、ギャリア、ビルバイン位は出るだろ
来年にはドラグナーかバイファム、ひょっとしたらエルガイムが出るかもしれん
とか思っている
638HG名無しさん:2007/01/30(火) 02:22:58 ID:ph+i0UBt
ま、イイんじゃねぇの?人それぞれ見方が違ってて。
出たら出たでみんなで喜べばいいだけだしな。

ただひとつだけ言えるのは、ここでネガティブな個人的見解を述べるより、
皆で「Mk−U出したんだからMk−Tも出せ!」と声をあげる方が
よほど発売への近道だと思うがな? 違うか?
639HG名無しさん:2007/01/30(火) 02:30:51 ID:vn7sl+bo
ガンダムのMGみたいにポコポコでると思っちゃいかんわなR3は
640HG名無しさん:2007/01/30(火) 03:05:02 ID:jq9KO44T
まぁ、出てもどっかのガンダムのようにレイプされなきゃいいけどw
641HG名無しさん:2007/01/30(火) 03:08:56 ID:FRXeLrC3
半年に一つでればそれはもうポコポコの一歩手前じゃん
初期のMGの発売ペースと大差無いように感じる
そのうちメッキだの成型色替えだの限定品でも出すかもよ
642HG名無しさん:2007/01/30(火) 08:43:30 ID:ROV306AC
>>636
大体、まだまだ知名度が低いR3なのにレイズナーみたいに人気の無いものを持ってきた盤台が悪いw
643HG名無しさん:2007/01/30(火) 10:27:40 ID:d+NNvbu8
デコのクリアーパーツは色つきなのかね?
644名無し三等兵:2007/01/30(火) 13:16:28 ID:hKP3jFuv
R3って何?
645HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:39:04 ID:dC9pDbaj
>>644
R3「リアルロボットレボリューション」総合vol.6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1169905083/
646HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:14:25 ID:RJoxZimY
>>642
ちょとまてよw
レイズナーは人気が無かったわけじゃなくて絶望的にプラモの出来が悪かっただけだorz
647HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:19:10 ID:T77Iv2Yf
R3一発目っつーことでわざわざアンケでの市場調査までやってたし。
ホントに人気がないなら出さんだろ。
648HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:47:05 ID:AD0v19m3
>>646
そりゃあ言い過ぎ
絶望的に悪くはないよ
確かに少し手抜き臭はしたけど
649HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:52:05 ID:0p+shgVF
650HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:52:52 ID:f3WWW24f
それくらいにして、あとはR3スレかズナースレでやってくれ
651HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:26:18 ID:d6f1wlZ4
あんまり首が動きそうにないな
ほとんど横に向かないとか・・・
652HG名無しさん:2007/01/30(火) 20:08:51 ID:cbxy9vkg
なにげに、ぐわしっとバスター掴んでるが、、
できるのか? バスターはグリップ以外にダボ穴あり?
653HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:22:52 ID:hzrP3KhX
人形とスパイラルフロー、どう見てもドロ人形です
654HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:39 ID:jq9KO44T
まぁ、1/100だからなw
655HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:26:44 ID:hw8xxTdH
1/100の旧Mk1、再販しねーかなぁ。並べたくなった。
放映当時に買ったやつが作りかけで放置してあるんだが、
PCが劣化してユルユルになってるわ半端に色のせてるわ散々な状態。
656HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:30 ID:LzhHJlgw
商品写真見てると飛行形態のとき頭が後ろにはまってないように見えるんだけど大丈夫なんだろうか?
それとも写真撮影のとき、重力で自然に下がってしまったのだろうか
657HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:55:42 ID:cbxy9vkg
>>657
ぼったくり価格(当時比1.5倍)で再販予定です。
658HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:00:18 ID:ikpGpylO
HJにプローラ形態を下から見た画像があるが
頭は直立時と変わらない位置にある。
正直、ものすごくかっこ悪ぃ。

が、プローラに変形させないので無問題。
659HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:01:53 ID:PEVAdjlm
プローラは下から見るもんじゃありませんw
660HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:10:59 ID:9dzFOuT4
俺も変形にはなんの興味もないわ。MGZ2.0も一回も組んでから変形させてないくらい。
魂とかで出てたら多少は遊ぶんだろうけどさ。
プラモは貧弱だしへたすると折れたりするしなあ。
661HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:40:13 ID:XKd8s7Q9
>>649
うおお、1枚目、素直にカコイイじゃないか。
当初は足首周りの造形に違和感合ったけど。見慣れたかw

662HG名無しさん:2007/01/31(水) 02:00:31 ID:/xEpgAwo
あとはフェイスアップかな。
Mk2といえばどうしても半目の出来が気になる。
663HG名無しさん:2007/01/31(水) 02:21:24 ID:986WSMhu
最初のUPされた写真には垂直尾翼のスタビライザーが真っ直ぐに
立っていただけだったから心配したが、今月号のHJでちゃんと
斜めに開いていたから安心したぞい
波から出ていた1/144の佐藤氏のMr-2と何となく似ている様な
気もしないではないな
でも今回のキットの方が断然カッコいいと思う
664HG名無しさん:2007/01/31(水) 07:29:26 ID:0gvDkl62
肘に回転軸が欲しい俺は少数派なのかな。
セイバーがある側に曲がるだけよりポーズが決まると思うんだけど。
盾を構えるにしても。HMだけじゃなくガンプラでも。
HGエルガイムでもダメ、R3Mk2でも回転軸ないっぽいね。
アトールも肘に回転軸はないものの曲がる向きはいい。
665HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:33:25 ID:jAs6xbOZ
>>664
回転軸ほしいね
肘球体の上と下に別々にほしい
肘にはバインダーあるし下腕の向きが変えられるとバスター持つのもキマル
オレは1/144の肘間接にポリランナーとか使って仕込んだよ
R3サイズなら仕込むのも以外に楽そうなんでやってみるかな ノシ
666HG名無しさん:2007/01/31(水) 12:02:03 ID:FOKq7WZw
>>647
マイナーファンほどアンケートとかは結託して頑張るからなぁ・・・・
667HG名無しさん:2007/01/31(水) 20:12:33 ID:Cd75n37z
分解されてる写真、ビュイ2つ写ってるけど
フロッサーまで2つつくのか?
668HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:44:51 ID:WSxaQhDD
よく見るとダバが登場してるのとしてないやつの2つついてる
669HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:47:49 ID:WSxaQhDD
あっ、ホバービュイとジェットビュイの2種類とかボケた方がよかったかな!? ノシ
早く組みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ♪
670HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:04:39 ID:8d8FqXPU
>>646
HGABの時、自分らが出した商品の出来の悪さは棚に上げて
「ユーザーの熱意が足りない」とほざいたメーカーだぞ、バンダイは。
もう忘れたのか?
HGHMだって出来の良し悪しよりセレクトが絶望的に悪かったのに
あっさり打ち切った。
R3で同じことが繰り返されないと何故思える?
671HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:13:03 ID:20Vr31CH
>>670
あんたホントにネガティブだな…
もっと前向きに生きないと人生損するぜ?
672HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:14:19 ID:oc+jTukO
でも、このマァク2には何故か担当者の熱意を感じっす。
673HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:26:44 ID:ttIBxXQk
正直最近のMGには無いものを感じるな。
674HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:33:07 ID:bW8Kkhu8
そんなに言うほどの出来でもないと思うけどw
完成写真見ても何点か改修ポイントはあるし。
おれの場合は逆に素組で完璧なものになるより
その方が楽しめていいんだけど。
675HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:44:23 ID:ubk9x9ho
>>674
上げてくれよ > 改修ポイント
676HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:55:23 ID:ttIBxXQk
>>673
いや、完成度とか技術的なところじゃなくて
「なんでこんな妙な処理?素直な造形にすりゃいいのに」みたいなケースが
最近のMGは妙に目に付くからさ。
R3Mk−IIはスタッフの「こういうキットにしよう」みたいなビジョンにあんまりブレが無いというか。
677HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:58:08 ID:bW8Kkhu8
>>675
太腿パーツが小さい、股関節が狭い、肩装甲がボディとくっついてる、
足の甲の形・・・ぐらいかなあ。
後は細かい部分でプラの断面モロ出しなところとか。
678674:2007/02/01(木) 01:09:29 ID:bW8Kkhu8
>>676
流れからするとおれに言ってるんだよね?
それはわかる。同意。
最も恐れていたのはレイズナーみたいに第三者のリファインが入った上での
再模型化だったよね。
679HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:17:36 ID:ttIBxXQk
うん、アンカーミスったw

なんつーか若手のデザイナーとかに任せられると妙に俺テイストになっちゃったりとかしてな〜
出自が古くて長期間の間にイメージが醸成されてるアイテムってのは繊細な弄り方が必要なんだが
その辺を根本的に解ってないケースが目に付くしな。

阿久津なんかはアストレイとかは良い仕事してると思うが
R3みたいな位置付けのキットにゃ不向きなのが図らずも露呈した感じはある。
680HG名無しさん:2007/02/01(木) 03:09:41 ID:TD1uhBn0
レイズナーはズングリムックリな体型を、今風のスラッとした長い手足にして
スーパーロボットっぽくしてみたかったんじゃないの?
まぁ、それが問題なんだけど、でもガンダムのMGは劇中でもなく設定画でもない
アレンジありきな商品になっちゃってるから、この辺とは話が別かと。

彼らがボトムズのベルゼルガBTSを担当したら、スコープドッグみたいな体型にしそうだ。
681HG名無しさん:2007/02/01(木) 05:20:23 ID:RLw2GFaU
>>670
>ユーザーの熱意が足りない
消費者全員が代表宛に非難の電話をかけまくれば良かったのかな?
682HG名無しさん:2007/02/01(木) 07:45:40 ID:fFvpNWfP
683HG名無しさん:2007/02/01(木) 10:20:47 ID:T6+m4pfr
素敵やん。
684HG名無しさん:2007/02/01(木) 10:57:34 ID:AS7zTR7m
685HG名無しさん:2007/02/01(木) 12:21:40 ID:w3G17DVZ
>>677

>太腿パーツが小さい

同意。ここが1番気になる。


686HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:17:08 ID:24+psZw8
レイズナー以上に転けそう
レイズナーが今、1780円位であったからMkllも半年待ちだな
687HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:44:43 ID:F3Lh+pEu
俺、昨日千円で買って来たよ。
688HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:07:21 ID:2aZFAA8c
こないだ1/100Volksアシュラ・テンプルが出品されてたんだが瞬殺だった(泣
これってオクでも見かけないけどレアなん?
689HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:43:18 ID:8JGY4JvF
立ちポーズのダバのフィギュアもついてるんだな。
てっきりビュイに乗ってるやつだけだと思ってたのでこいつは嬉しいな。
思ってたより格好良くなってるし買ってみようかな。
690HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:23:01 ID:/luvm5GY
>>686-687
千円台のR3なんてまだ見ねーよ
691HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:40:26 ID:xg0u34yx
>>686
それは無いかと
692HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:42:05 ID:4wOHbzbl
をまいら釣られんな
693HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:44:08 ID:PNAbY+JX
ディザードに改造する猛者はいるかな
694HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:02:33 ID:Ihf5K9P9
それ猛者杉・・・orz
695HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:43:13 ID:o/dw3nnW
前FSSスレで永野氏のデザインした奴の立体物は
全て永野氏がチェック入れてて
気に入らないと売らせないって話があったけど
エルガイムもチェック入ってるのかねぇ。
696HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:48:31 ID:ttIBxXQk
FSSと一緒には扱えんだろw
そもそも永野のチェックが入ってるかどうかさえかなり怪しいとおもうが(大人の事情的に)
697HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:53:11 ID:jA9FLRc0
当時のテレビアニメデザインなんて買い取り契約だろうから
今更サンライズ社員でもない永野にそんな権限は欠片もないだろ。
別冊のブラッドテンプルとかなら別かもしらんけど。

てゆーか、FSSでさえ永野自身が監修してないこともあるって本人が
モデグラで書いてたよ。「こんなキット出てたんだ」って後から知ったのもあるって。
まぁそれは信頼置いてるWSCの生嶋氏だからってのもあるだろうが。
698HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:04:42 ID:8b1loXdr
エルガイムは放映から20年以上たってるんだ
人間なら成人、もう産みの親の手から離れてもいいんじゃまいかん!?
699HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:08:42 ID:NBviHyPt
いま下手に監修なんてさせたら、アレンジしまくりで
逆に非難が集まりそうだけどな。
700HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:13:42 ID:VfP/y7ep
てか、ぜんぜん別物になりそうw
701HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:52:18 ID:znikiPt/
でも、いいよなぁ…。ちゃんとMk-IIを作ろうとしてくれている。
今回は開発担当者に思い入れのある人(もしくはリサーチをきちんとする人)がいたのかな。

レイズナーの時みたいな妙なモールド入れるアレンジも無さそうだし、F91やHi-νとは雲泥の差…。
702HG名無しさん:2007/02/02(金) 02:06:32 ID:WAnTYVsk
Hi-ν…他人が書き下ろしたのならそいつに責任ぶつけられるが
本人があんなアレンジしちゃったからなぁ

そう言えばFSS以降HMをMHとして再利用してはいるけど
HMを書き直したり書き下ろしたものって少ない気がする
未発表MSは公開してるのに
703HG名無しさん:2007/02/02(金) 06:49:21 ID:Wh3hNHpS
>>702
>>そう言えばFSS以降HMをMHとして再利用してはいるけど 
   HMを書き直したり書き下ろしたものって少ない気がする 
   未発表MSは公開してるのに
 
未発表HMがMHになって書き下ろしてる気になってる希ガス
704HG名無しさん:2007/02/02(金) 10:27:13 ID:EWMF5Mr3
688 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 18:07:21 ID:2aZFAA8c
こないだ1/100Volksアシュラ・テンプルが出品されてたんだが瞬殺だった(泣
これってオクでも見かけないけどレアなん?

114 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 18:09:59 ID:2aZFAA8c
1/100でも1/144でもいいからできのいいアシュラ・テンプルがほしい!
ガレキもオクで見かけないしぜひキット化して!


誰かかわいそうだから相手してあげてw
705HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:02:24 ID:3ZAKeyLI
>>693
クラウドスカッツに改造する猛者に期待
706HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:34:50 ID:d169hsmK
mark2、なんかエッジがダルいんだが、これはこのまま製品化されるのかな?
バンダイだから仕方ないのかな?
707HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:58:24 ID:UE7IpJoc
>>701
開発担当はレイズナーと一緒の人
708HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:28:41 ID:EWMF5Mr3
>>707
それ聞いて不安だ・・・
709HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:56:35 ID:36prYV/K
>>707
嘘書くなよ
ちゃんと見てるぞ
710HG名無しさん:2007/02/02(金) 14:18:47 ID:bnSAQaD2
R3 MK‐U
7日発売ってマヂかな?
711HG名無しさん:2007/02/02(金) 14:30:51 ID:hmSWyCBt
712HG名無しさん:2007/02/02(金) 14:41:50 ID:PN2BAWtp
>>709
HJのMGストフリインタビューのとこに載ってるよ
713HG名無しさん:2007/02/02(金) 15:16:21 ID:ZqWK7fFV
ホビーショーでバインダー2枚欲しいと言っていたら検討しますと
スタッフの人が言っていたという話は本当だったんだなと、今更ながらに
感謝だな。言ってくれた人エライ!
予約したから発売日が待ちどうしいよ
714HG名無しさん:2007/02/02(金) 15:44:27 ID:aS7lK5kG
エプロンの〜のとこによるとマヂで7日だな
すっごく嬉しいんだが給料日前だorz
第1話放映の2/5に近付けたんかな?
再販が25日なんでまだ助かるが
715HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:28:00 ID:noEgP5Jb
ええっ7日??
月末だと思ってたからザブングルの再販作って過ごそうと思ってたのに・・・
716HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:28:51 ID:ZK+sp7Sj
7日かー、はやいな。下旬ぐらいかと思ってたよ。
717HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:36:15 ID:3ZAKeyLI
正式発売日が7日?
だとしたら月曜にはフラゲ出来るのかな
718HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:53:15 ID:LX08RoWG
>>717
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1169905083/127-133

Mk-IIもオージコーティングも両方作ろうと思っていたので
両者の発売日が開くのはある意味で嬉しい。
719HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:44:17 ID:3ZAKeyLI
>>718
ありがとう
最初の一個はパチ組み予定だから来週の今頃は俺の机にMk‐Uが…ハァハァ
720HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:52:46 ID:bnSAQaD2
>>714
やはり本当だったのか…。

尼で予約したんだが、発送予定日が28日なのが気になる…orz
721HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:58:26 ID:3ZAKeyLI
>>720
再版やコーティング版と一緒に予約したとかでは?
722HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:17:15 ID:BU+8Tbyt
おれは単品で注文したが発送予定日が27日になってる。( ´・ω・`)
723HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:18:22 ID:sD+eiZRC
>>721

R3 MK‐Uの単品のみです
以前は月末との噂があったから、そのせいだったら助かるのだが…orz

『発売日が速まりましたので…』とかメールが来たら嬉しいなぁ
724HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:07:22 ID:aUW2oL7h
>>706
バンダイは何分の1の模型だろうとエッジは1/1です。
自分でなんとかしましょう。
725HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:14:12 ID:1/Y+FBNJ
>>720
>>722
尼では今も発売日25日予定になってるからそれで普通
7日にでるならそのうち発売日変更されて発送されるとおもう(konozama以外)
模型じゃないけど発売日がはやくなったの買ったときそうだった
726HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:22:54 ID:SaG6FY8P
>>699
FSSでも監修と言うか特に口出しはしないんだそうだ。
見せられたら二言三言感想を言うだけで。
その言葉の受け取り方で安心するか不安になるかが分かれ目とw
まぁその時正解でも後で裏をかかれるのが日常茶飯事だし。
727HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:25:38 ID:3MNY5eNR
えええ〜7日!!
俺、Hi−νと一緒にって店に予約しちゃったよ…なんてこった。
728HG名無しさん:2007/02/03(土) 02:11:33 ID:i1rOpqYa
7日か、どうせ月末だろと思ってたんでこれは嬉しい誤算だ、よくやったバンダイ


水曜じゃねーか…残業で買いに逝けねーよ…orz
729HG名無しさん:2007/02/03(土) 02:51:19 ID:o9xcAP4w
10日が給料日なんで7日頃は一番キツイ時っすわ…orz
730HG名無しさん:2007/02/03(土) 09:55:47 ID:MxURk4aD
リアルでTV放送やってた頃,
MGかHJに乗ってた1/144mk.IIの
作例がとてもかっこよかったです。
バインダーを2つつけたのが,塗装違いで
複数体作られてた気がしますが,
出展覚えている人いますか。
731HG名無しさん:2007/02/03(土) 10:31:43 ID:1v0D/49G
給料日前だからって5000円程度のものポンと買えないってどんな生活してるんだ?
732HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:45:27 ID:/Ohk07n4
結婚なんてするから…
733HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:56:37 ID:7wzIACO/
飲みに行ってキャバクラや風俗にはためらいなしに30000円位ポンポンとだすのに5000円のプラモは考えて買ってしまう
734HG名無しさん:2007/02/03(土) 13:10:40 ID:5YSfE1wY
素立ちと外装外した写真を何点か見たけど、バスター構えポーズの写真とかあります?
フレームはもしかしてABS?
735HG名無しさん:2007/02/03(土) 13:35:04 ID:uJIgYqG5
>>734
>>682

思った事を脊髄反射で書き込まずに100レスくらいはザッと流し見してから書き込もうな。
736HG名無しさん:2007/02/03(土) 13:43:19 ID:79avri66
なんか急にスレの空気が悪くなってるな
737HG名無しさん:2007/02/03(土) 14:34:48 ID:5YSfE1wY
>735
いやあ、ごめん今、ケータイなもんで
気を悪くしてごめんね
738HG名無しさん:2007/02/03(土) 15:27:46 ID:KlUS2mE/
>>737
PCからかと思ってた^^;
公式じゃないが、いくつかのサイトに色んなアングルからの画像が載ってる。
帰ったら見て味噌。
739HG名無しさん:2007/02/03(土) 15:49:28 ID:OnlOfr6z
なんかMIAみたいな規格でエルガイムとザブングルが出るみたいだな
ホビネに出てた
740HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:27:56 ID:HEd2q+Tm
>>739
以前、MIAと同様のAIAとWIAがあったが、それの再販じゃなくて?
741HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:32:13 ID:OnlOfr6z
742HG名無しさん:2007/02/03(土) 17:56:03 ID:f4Ki7Oor
HGのエルガイムに、旧キットのスピリッツは合いますか?
743HG名無しさん:2007/02/03(土) 18:12:37 ID:/fOUFKkG
>>741
MIAでザブングルかよ。
関節だけ改良か、全部新造して欲しいね。
劣化して、ズタボロになるんじゃねw
744HG名無しさん:2007/02/03(土) 19:13:26 ID:cJ+UU+Sz
>EXMIAで構築した間接機構を継承
えぇぇぇーーーーー!
745HG名無しさん:2007/02/03(土) 21:26:48 ID:EKTyOg36
>>701
今のMGスタッフやらせたら中途半端にセンス無いクラウドスカッツにして悦に入ってそうだ・・。
メッキ刀身の実剣つけたりとかさ。
746HG名無しさん:2007/02/03(土) 21:37:41 ID:u7bqQABF
MIAで出すならちゃんと1/144にしてほしい
中途半端な大きさはイヤだなぁ
747HG名無しさん:2007/02/03(土) 23:39:16 ID:BU+8Tbyt
オージェとアシュラテンプル、R3で出してくれ。同シリーズで3つもムリか・・・
748HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:14:32 ID:Qks0jNt4
749HG名無しさん:2007/02/04(日) 01:32:28 ID:AC844dnq
MIAで何種類出るかな。
750HG名無しさん:2007/02/04(日) 04:37:40 ID:MO9ZHsza
>>742
ワークスとスピリッツは合うよ
ただ昔のキットだからそれなりに改修は必要
751HG名無しさん:2007/02/04(日) 07:01:37 ID:pFuz1PTG
>>739-741
板違いになりつつあるが、EXMIA規格のエルガイムの方は
もしかしたらMk-IじゃなくてMk-IIの誤報かもしれないよ。
予約取ってる別のショップではMk-IIになってるんだわ。
752HG名無しさん:2007/02/04(日) 09:35:06 ID:rY1lit+/
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

  ( ⌒ )
   l | /
  ∧__∧
⊂(#゜ω゜)  わろすいうとるんじゃ、ボケェ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!
   ) /⌒/⌒ (
   ⌒)⌒ ⌒ (
     ⌒Y⌒
753HG名無しさん:2007/02/04(日) 10:05:56 ID:msC0O3Z7
>>750
d
とりあえず再販スピリッツ買うことにしまつ
754HG名無しさん:2007/02/04(日) 13:57:52 ID:LlsX05w6
>>753
買うならついでにワークスもいっしょにどぞー
(もう持ってる・・・かな?w)
755HG名無しさん:2007/02/04(日) 17:42:21 ID:2ZGIq8G+
田舎の親が邪魔だからという理由で積んであったプラモをイパーイ送ってきた。
そのなかにエルガイムとスピリットのセットがあったんだけど
それ、漏れじゃなくて弟が昔購入したやつなんだけど(´・ω・`)
756HG名無しさん:2007/02/04(日) 18:03:08 ID:msC0O3Z7
>>754
ゴメン。
ワークスはちょっと…
757HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:11:43 ID:MO9ZHsza
HGエルガイム時の再販ワークスは
速攻で売り切れたんだけどねえ

腐れ番代め

魂でもEMIAでもHGHMでも何でもいいから1/144のmk2を頼む
758HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:17:37 ID:v9xqxoep
色々なショップ見たけど、MIAもどきはエルガイムmk2だね
魂スペックでも出して欲しいなぁ
759HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:58:10 ID:hNYW14RT
そもそもHMの関節をMIA関節でつくれるわけが・・・
パイプどーすんだバイブ
760HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:08:57 ID:AP5dU7jy
1/144MK.2は魂スペックあたりに期待したほうがいいかもな。
自己満足なつまみ食いばかりのホビー部にはもう期待しない。
761HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:44:29 ID:TOspvy2G
>>757
窮キットで出てるけど。
つか1/100はマークTマークUオージェだけで、バリエは1/144だっだろあ。
762HG名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:52 ID:xYq4/SOw
763HG名無しさん:2007/02/05(月) 11:41:58 ID:nwJhyh8F
バンダイ来たね
8日になってるね
764HG名無しさん:2007/02/05(月) 12:03:40 ID:ceHX8pyS
そろそろ買えた人いるのかな
765HG名無しさん:2007/02/05(月) 14:27:35 ID:49ehtoNo
8日か
通販の送料との絡みでHi-νと同じ日に届けてくれ、と言っちまったからな
さてどうしたものか
8日に多分入荷の連絡TELがくるだろうしな、その際はHi-νキャンセル
にするかな
Mk-UとHi-ν比べたらMk-Uが優先だな
766HG名無しさん:2007/02/05(月) 15:35:47 ID:SKLdHt5A
嘘だと言ってよバーニィ
つーか尼、エルガイムとオージ間違ってるぞw
ttp://ec2.images-amazon.com/images/P/B000MKYLN0.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V45414747_.jpg
767HG名無しさん:2007/02/05(月) 18:56:00 ID:B7NFnmru
きったねぇオージだな
メッキじゃなくてエクストラフィニッシュみたいな感じか?
768HG名無しさん:2007/02/05(月) 19:08:04 ID:Wvv+eu/J
汚い穴だなぁ
769HG名無しさん:2007/02/05(月) 19:40:07 ID:lB4eHRdZ
隠者のブブーンを見て懐かしい感じがしたのは、スピリッツとダブって見えたからなのか
旧キットのエルガイムは出来の方はどうだったかな
770HG名無しさん:2007/02/05(月) 20:14:33 ID:RozzUb81
>>768
アーーーーーーーッ!
771HG名無しさん:2007/02/05(月) 20:27:00 ID:72NVtGtC
スピリッツは羽に通す金属棒がなかなか入らず、
足を通す金具がなかなか入らず、投げた記憶がある。
無理やりねじ込もうとしてたんだな。
今思うと、かわいそうなことをした。
再販はちゃんと濡らしてから入れてあげようと思う。
772HG名無しさん:2007/02/05(月) 20:51:46 ID:4fkq+bZP
>>770
アッー!だろ。
773HG名無しさん:2007/02/05(月) 21:04:06 ID:jwCfHP+D
mk2の間接部分を金色に塗りたくなってきた。
774HG名無しさん:2007/02/05(月) 21:08:12 ID:m9IZY8y2
スピリッツってエルガイム専用じゃなくて、普通の量産メカなんだっけ?
775HG名無しさん:2007/02/05(月) 21:42:01 ID:a6XcQeUI
アマで注文したんだが発送日が27日のままだ。不安だ。
776HG名無しさん:2007/02/05(月) 21:43:08 ID:t8NVBjB+
>>775
俺もだ。
アマゾンは発売日早まったの知っているのだろうか・・・
777HG名無しさん:2007/02/05(月) 22:20:52 ID:DOqZUDoe
778HG名無しさん:2007/02/05(月) 22:35:28 ID:G7XUZ3f7
限定版で初期設定カラー出してくれないかな>Mk.II
779HG名無しさん:2007/02/05(月) 23:23:43 ID:/Y81wQwG
>>775,776
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
780HG名無しさん:2007/02/05(月) 23:47:27 ID:lz//LTAY
スタックの頭は付かんのかのう?
781HG名無しさん:2007/02/05(月) 23:51:58 ID:XtMKkPYh
>>780
B倉の出番です
782HG名無しさん:2007/02/06(火) 02:39:47 ID:ljILnfog
プローラーで頭がぴったり機首と密着してないやんけ
テストショットだからと信じたい…
783HG名無しさん:2007/02/06(火) 10:04:14 ID:DbMm5rTT
アマゾン2/11になったね。届くのいつだろ。
フラゲ組の速報を楽しみに待ってるよ〜
784HG名無しさん:2007/02/06(火) 11:02:46 ID:7Cr+O5++
アマの発売日は11日になってるが、
発送はなんだ25日〜のままだな

785HG名無しさん:2007/02/06(火) 11:07:46 ID:vLHNWCUA
箱でけええええええええ
786HG名無しさん:2007/02/06(火) 11:48:45 ID:Hk/WVt6Y
また…箱でかいのか……(´・ω・`)…
787HG名無しさん:2007/02/06(火) 12:16:16 ID:akFW4mRv
>>782
重力でああなってるとしたら、ロック機構のない証拠ということなんだろうか
788HG名無しさん:2007/02/06(火) 15:12:09 ID:mPHBAUqS
気になることがひとつ。
チンコとバスターランチャーがケーブルで繋がってる写真ってまだ出てないよね?
まさかと思うけど、ケーブル付かないってことは無いよね・・・?
789HG名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:17 ID:qw0cVNNv
>788
さすがにそれは心配しすぎじゃない?
790HG名無しさん:2007/02/06(火) 16:54:44 ID:ljILnfog
雑誌には製品版には付くと書いてあったよ…
791HG名無しさん:2007/02/06(火) 17:19:35 ID:zt0EdWDj
MK2あまり売れそうにないみたいだね
通販の予約埋まってないし・・・
792HG名無しさん:2007/02/06(火) 19:13:01 ID:e21c/v4C
尼のランキングだと常にHi-νのちょっと下ぐらいには入ってるけどどうなのかな
793HG名無しさん:2007/02/06(火) 19:15:40 ID:Oak70PwY
今はhi-νより上っすよ
794HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:09:03 ID:zthoU1KW
>つーか尼、エルガイムとオージ間違ってるぞw
あろーんとグライアも間違ってます。
795HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:25:19 ID:9w+m+h1V
>>792
尼の★が一つも消えてないwww
胚乳は結構減ってるけど
796HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:27:16 ID:3cFt+yYJ
金の砂時計をひっくり返して2/8を待ってます
797HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:31:38 ID:ZBGGuSMo
>>795
★の意味解ってる?
798HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:33:29 ID:PYYrE0sS
>>797
俺も思ったw
799HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:37:51 ID:CyN4/CW1
在庫かなんかと勘違いしてるんじゃねぇかな
800HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:39:07 ID:6X8hCfM6
みんなディスプレイする時のお約束はバスターランチャー立て持ちかな?
ゼータと仲良く並んで右手でランチャー立て持ちっすかね。
801HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:45:17 ID:pax165qv
とりあえずランドブースターと左腕は外して右手にセイバー持たせる
802HG名無しさん:2007/02/06(火) 20:53:02 ID:D8Y/muYA
とりあえずアイキャッチのポーズで飾るつもりだけど
せっかくスタンドついてるからクラウドスカッツの初登場時のポーズっぽく飾るのもアリかも
803HG名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:58 ID:iZkdZk9s
>>772
ンギモッチイイ!!!
804HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:04:52 ID:RRBgG/p0
俺はプローラーで飾る
805HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:38:24 ID:utSfWP0m
せっかくだから俺はこのMkIIを魔改造してUガイムにするぜ
806HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:51:18 ID:ETXNTeFF
懐かしいな、おい
807HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:51:22 ID:sQiLXul3
>805
まだ某のカスタマフィギュアとかの方が使えるだろ・・・・
808HG名無しさん:2007/02/07(水) 00:23:29 ID:1XPQXsbz
そんなヨゴレ役には回されないと思ってた
MarkIIがうろたえるのがいいんじゃないか?
809HG名無しさん:2007/02/07(水) 02:08:13 ID:qkN/fK+T
近所の店では木曜入荷だって言われた
結構予約が入ってるらしいよ、レイズナーの時に比べて
810HG名無しさん:2007/02/07(水) 11:56:52 ID:lwccu+u0
マークU買えた人いますか?
811HG名無しさん:2007/02/07(水) 12:28:07 ID:qoNP4tAy
ゲームとかは2日3日前のフラゲが当たり前なのに、
プラモが遅いのはなんでなんだぜ?
812HG名無しさん:2007/02/07(水) 12:47:24 ID:sSYJBS9t
メーカー出荷から店頭販売がその2日あとぐらいなので
ゲームと変わらんような気がするが?
813HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:05:42 ID:0U3IDu3k
mk-U売れたら、変形再現したヌーベルでないかなあ
814HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:40:32 ID:lJQOCZIy
ヌーベルなんてキット化されても一番後回しだろう。mk1やバッシュが控えてる。
815HG名無しさん:2007/02/07(水) 18:17:33 ID:/g11Z6rq
ゲームで発表されてるのは発売日、バンダイが発表してるのは出荷日。
違いは分かりますね?
816HG名無しさん:2007/02/07(水) 18:22:23 ID:CGc0xo3v
基本的に出荷日の2日後に商品が並ぶと言われています
極々まれに出荷日に店舗に並んでいる場合もあります
早いところは明日発売のようです
817HG名無しさん:2007/02/07(水) 19:13:11 ID:fhnYLvJI
バンダイ ホビー事業部は、誰もが知っているあの
80年代ロボットをリアルスケールでキット化していく
シリーズ≪リアルロボットレボリューション(R3)≫の第2弾として
『1/100 エルガイムMk-II』<予価:5,775円(税5%)>
を2007年2月10日より全国の模型店、
玩具店、模型取り扱い店などで新発売します。(※一部店舗では発売日が異なります。)
818HG名無しさん:2007/02/07(水) 19:41:37 ID:yDEWVBZC
メーカー直送の店は遅くとも明日の夕方には手に入るよ
問屋を通して仕入れている店は9日か10日の入荷みたいだね
819HG名無しさん:2007/02/07(水) 21:51:37 ID:064yGzuP
今みたらamazonの配送予定日が12〜13日になってた。
他で買おうかと思ったが、まぁこれくらいならアマでいいかとおもっているオレガイル
820HG名無しさん:2007/02/07(水) 22:03:18 ID:gqBeNjub
サロンズは何番目ですか?
821HG名無しさん:2007/02/07(水) 22:18:16 ID:p0Ze5hLR
R3パゴータは何年後かな
822HG名無しさん:2007/02/08(木) 00:10:25 ID:iCiXfMy0
オージHMコーティング、ザラスの写真が製品版になってる。
なんかいい感じの金色じゃない?

それはそうとこっちはMk-IIとは逆に発売日がチョイ延びたっぽい(3月2日?)。
再販モノも全部延びたのかな、それともHMコーティングの2種だけ?
823HG名無しさん:2007/02/08(木) 02:14:58 ID:IzFg6uLt
R3のエルガイムが
出荷:8>発売:10>ザラオン:12日なのだから
再販その他
出荷:26>発売:28>ザラオン:3月2日で問題ないのでは?

今月は28日で終わりだよ。
824HG名無しさん:2007/02/08(木) 02:39:41 ID:8zb6UFn6
つーかザラオンが遅いのはいつものことだろ・・・
なんで延びたとか言ってるんだ
825HG名無しさん:2007/02/08(木) 03:09:28 ID:LHL1d75Z
つか、いつ店で買えるの?
今日?公式ページがいまだに2月発売のままなのはなんでだ。やる気ねーのか。
826HG名無しさん:2007/02/08(木) 05:45:08 ID:rW4kWs/V
田舎は早くて9日かなぁ

以外にマークUって人気ないんかな、オッサンマシンだしね。


しかし、当時のマックス渡辺の1/100マークUの作例も今の目で見ると、表面処理もボコボコだし微妙だな…
827HG名無しさん:2007/02/08(木) 08:49:32 ID:VX0jA20M
出荷日キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
828HG名無しさん:2007/02/08(木) 09:47:54 ID:daPwXvTd
ヨドバシいくらじゃろか
829HG名無しさん:2007/02/08(木) 10:25:12 ID:IjAujzO9
>>828
ヨドコムで30%off+ポイント10%だから、リア店も同じくらいかね。

>>825
バンダイ 出荷 でググると良いよ。
近場の店の入荷パターンは何度か通って学習してね。
830HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:00:17 ID:8zb6UFn6
ガンプラじゃないから30%offにはならないよ
831HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:08:06 ID:KdKKKwWN
ヨドバシは30%引きで10%ポイント還元であってるよ
よく知りもしないで嘘言うなよな
832HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:29:50 ID:Os1yZkWY
ヨドのリア店はレイズナー二割引だったから今回もそうだろうな
初めから三割引き確定なのはガンダムだけ
833HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:31:48 ID:5jyHMafc
近所の電気屋で買うつもりだが
レイズナーが山積み状態で残ってる店だから
ちゃんと入荷してくれるのか不安・・・
834HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:34:58 ID:uvX7AF6n
箱が縦にでかいんだろうな。
835HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:43:49 ID:aoNRPlhq
確保報告はまだかスネーク?
836HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:46:30 ID:uvX7AF6n
早くて午後2ぐらいじゃねえの?
837HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:54:31 ID:JA74c0ti
ビックならガンプラの場合はたいてい出荷日の昼に行けばもう買える
まあ、普通は午後か
838HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:57:24 ID:/9IdVOAB
朝からずっと脳内でノーリプラーイ♪がかかりっぱなしだ…
839HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:57:39 ID:mGZGE4s1
>>837
今更言わなくてもみんな知ってるよ
840HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:04:47 ID:J0EE7Zum
>>838
いい唄だよねぇ
841HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:06:38 ID:yyC/3+PN
池ビクでカタヨー。4280円なり。デカい。思ったより薄い。
842HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:15:24 ID:5n8645/0
箱画はどんなもの?
パーツ割りは?
腰や首は強そう?
843HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:23:25 ID:/9IdVOAB
股はどれくらい開けるのかな…
844HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:26:20 ID:vxfubY6H
>>843
アーーーーッ!!
845841:2007/02/08(木) 12:32:44 ID:x5kTgdz3
>>842,>>843
すまん。ロッカーにしまってデスクに戻っちゃった。
後続に期待。パケ絵は宇宙空間にバスター斜め構えだったかな。
顔が物凄く悪そうでかっこよかったよ。
846HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:34:05 ID:f7K0IUkn
>パケ絵は宇宙空間にバスター斜め構えだったかな。
エルガイムまでSEED構図か……
847HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:35:28 ID:3u60dFp7
やっべ、テカってきた
848HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:41:08 ID:czMoBbHX
足首がどうにも傾きそうにないのですが
そこんとこどうですか?
849HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:41:59 ID:uvX7AF6n
博多ビッグはなんと売り切れたよ!おどろき。
850HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:49:47 ID:obafSdlX
新宿東淀配列開始
851HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:49:54 ID:rUpKFYOV
腰のパーツ構成と強度が気になる
ホビーサーチは明日にはUPされるかなぁ。
852HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:52:39 ID:IqFmL8AO
博多淀でも入荷確認
4040円だた
結構な数入ってたから、売り切れる心配は無いかと
俺は密林組だからスルーしたけどね
853HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:54:19 ID:SzO/J+Z8
はやく仕事終われぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
854HG名無しさん:2007/02/08(木) 12:59:56 ID:obafSdlX
東淀で購入。
ファティマもどきも再現されてる
855HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:09:39 ID:xJ8uanOT
早く買いたい!箱絵どんなものかだれかアップして下さい。詳細もお願いしたい。
856HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:19:15 ID:daPwXvTd
>>844
アッーーーー!だろいいかげん覚えろよ
857HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:20:20 ID:hSi/uyj/
夕方には素組みうpされてるかな。
858HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:26:05 ID:IjAujzO9
っぽいが画像あげてくれるんじゃね?
859HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:27:30 ID:TbLcSj02
買った。パケ絵でチンコたった。ストフリ以来だ…。
860HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:33:18 ID:hCUHkZlT
あんまり時間経ってないじゃないかww
861HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:03:59 ID:3WFE2xQl
”エルガイムMk-U”という言葉を聞くと、
旧1/100が欲しくて、おもちゃ屋で親に泣き喚きながらねだったら、大勢のギャラリーの前で親父にブン殴られた記憶が蘇る
結局旧1/100は買ってもらえず、それ以来親父とは上手くいってない

あれから20数年・・・

消防の頃の俺よ、見てるか?
お前の無念、今こそ晴らしてやる!
862HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:25:08 ID:Dfr7UcmA
>>861
ええ話やな;;
863HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:28:14 ID:tJ8hUWSk
>>861
これを期に親父さんとの仲を修復するんだ!
864HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:34:52 ID:QbkUlOh/
ザラスよ、早く発送してくれ
勢いでリアル店舗で買っちまいそうだ
865HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:37:51 ID:pLEqJRLC
こちらは田舎なもんで、店頭に並ぶのは土曜日かな?淋し過ぎるよ田舎は
866HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:41:01 ID:6h+Cd+TB
箱絵。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1170913022627.jpg
パーツ。袋から出してないから見にくくてすまん。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1170912922616.jpg

パーツ数の多さにたじろぐ。レイズナーは何だったのか?
パチ組みうpは他の人にまかせるよ。
俺は週末にじっくり組む。
867HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:45:29 ID:y04LQU1W
パケ絵はせっかくの絵を品名表記が台無しにしてる感じだな
868HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:47:51 ID:it1drE31
>>866
おお〜、乙。
パケ絵カコイイね。なんか当時を思い出す・・・。
869HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:48:00 ID:LHL1d75Z
売ってねぇ!!!!111!!
もうアマゾンでいいや 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
870HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:49:01 ID:ayvwObVJ
名古屋キッズ入荷即確保
ヤベ俺も箱絵見てチンコおっきした
871HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:50:44 ID:rW4kWs/V
最近の箱絵はCGぽっくて味がないねぇ

昔みたいな絵画風にしてくれたら、オーサン世代には嬉しいだけどね…
872HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:53:21 ID:UhTfzHR8
買って来ました。
京都伏見。
873HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:59:56 ID:V815FW+m
流石にパーツ数多いな。
作り甲斐があるというか、なんと言うか。
874HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:04:59 ID:05Ek5Ukb
>>866
おっきおっき
875HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:08:34 ID:+xiYTNoV
>>昔みたいな絵画風
中身と違うってクレームが来るとかで
今みたいになったとか何とか
よくは知らないけど

俺は週末まで我慢だな
876HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:09:01 ID:6h+Cd+TB
インストのスタンドにつけた写真とか塗装指示の写真見てると、Z2.0と似たような印象を受ける。
腿〜膝の細さとか。背中にでかいパーツしょってるせいもあるけど。
あと、背骨はやっぱり折れそうで不安だ。
変形させたりポーズとらせてたら折れるんじゃないのか?
改造すると収集つかなくなりそうだから、背骨を補強してあとは素組みで
きれいに作りたい。
Mk-2もレイズナーみたいに初動がマニアが買っていくだけであとは売れないのかな?
ドラグナーやバイファムやもちろんMk-1につなぐためにも売れて欲しい。
余裕のある奴はスタック用にもう1個買っておくべきか。
877HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:12:21 ID:5L/tUx1Z
平手は要接着か
878HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:20:14 ID:VX0jA20M
普通のパーツなのに、アンダーゲートになっているのが多々あるよ。
879HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:21:06 ID:2JTUGeOR
>>871
http://www.boardgamegeek.com/image/22818
こんな感じのヤツな
ポゥジングは同じなんだけどな
880HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:21:21 ID:sez9JciN
とにかく皆が気になって仕方ないであろう背骨の強度が大丈夫かって事をレビューして欲しいね。
まじで腰可動で折れそうなら一番に改修ポイントになるだろうし…
881HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:28:50 ID:+ZpQ4lLU
背骨って金属パーツ?
ABS?
882HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:32:11 ID:Fnaw3sQs
普段なら週末に買いに行くんだけど、これはキラータイトルで完売するかもと危惧して
今日昼休み抜けて買ってきた。
やべーデラカッコ良すぎ、どっかいかん部分があったら教えてくれというぐらいイカス。
LPサントラレコード世代のオジサンとしてはメタリックカラーで塗る!
完成写真のバスターランチャー構えたポーズマジ格好良杉wwwwwww
883HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:35:48 ID:VX0jA20M
説明書見る限り、変形時に首は後ろに曲げるだけだね。
旧キットではスライドできていたのに、残念
884HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:37:03 ID:3WFE2xQl
>>866
やべー、パッケだけで射精しちゃいそうだ(*´д`*)ハァハァ
こんなのが手に入るなんて、いい時代になったもんだ…
885HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:39:36 ID:/9IdVOAB
>>886
うわ…かっこいいな

淀閉まる前になんとか帰れればいいが
886HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:41:20 ID:H7flo28o
俺はケンカが強くて男前
887HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:41:52 ID:P4Oo2kvj
正面向きだとパースを効かせたイラストに負けちゃって貧弱に見えるなぁ。
(バスターランチャーの砲口をでかく描いてるイラストね)

どうせならバスターランチャーを縦に持った状態とか
右側面からの写真の方がかっこよさが引き立つと思うのだが。
888HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:43:33 ID:VNmZOFve
くそーしくじった
店にHi-νと一緒に送ってくれと注文の為
入荷の連絡すら無い
入手の人が羨ましいよ
889HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:51:20 ID:nR+PufbD
広島でも手に入れた〜ヽ(´▽`)ノ

>>881
説明書によると背骨はABS、腹は合成ゴム
だそうです。(フレームは殆どABSだねぇ)
890HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:51:42 ID:xhH55PO7
もう一個買っちゃえ!それが後々につながる。
891HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:54:08 ID:+ZpQ4lLU
>>889
サンクス
背骨の補強だけはしといた方がいいかなぁ
892HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:54:20 ID:hSi/uyj/
>>861
友達から旧1/100もらったのに、親父に捨てられた俺が来ました。
893HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:56:21 ID:5L/tUx1Z
J11にちょっと力を入れてみたけど、剛性があるというか
多少は大丈夫な感じがする
894HG名無しさん:2007/02/08(木) 15:58:34 ID:rW4kWs/V
旧キットの脊髄は金属だったのにね、何気に首がスライドしないのが痛いな…
895HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:01:00 ID:IjAujzO9
もし背骨折れが続出したら次回生産以降で改修とか入りそうで恐いな。
なんか最近初回生産分を安心して買えないのがなんとも。
896HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:01:21 ID:hSi/uyj/
>>867
全く同意。
取ってつけた様なゴシック斜体とか・・。
狙ったわけでもないのにそんなところが80年代ってどうよ?
デザイナー糞だな。
897HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:07:21 ID:Fnaw3sQs
頭部のファティ・・・シンボライズドユニットはクリアパーツの中にシールで再現なんだな。
でもOPと最終回の2ポーズともちゃんと用意してるのがナイス。
898HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:19:26 ID:sez9JciN
>>889
レスさんくす

背骨あの細さでABSかよ…実は結構太いって事ないよね?
腹はハイコンと同じだと予想してたがまさにその通りか。
背骨は思い切って金属棒にでも変えないと絶対やばそうだなぁ(´・ω・`)
899HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:22:58 ID:V815FW+m
真鍮線埋め込んだらどうか。
パーツ見てないから何ともいえませんが。
900HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:26:08 ID:x5kTgdz3
>>896
むしろ俺は狙ったんじゃないかと思ったが。
901HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:35:33 ID:vxfubY6H
マインもついてる?
902HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:12:48 ID:JatLzTDp
禿しく欲しいが仕事終わるのが10時以降だ…近くの店20%引で買っちまうかな
ザラスやプラモ売ってる山田なんかは20`以上離れてるし、車もリッター5`しか走らんからガス代も馬鹿にならん
903HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:27:35 ID:nLYNdDCN
組んだ
モノ自体が意外と軽いから慌てて腰の補強をする心配はない…の…かな
904HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:29:47 ID:MovBKSck
パーツ数多いな・・・MGストフリより少し少ないか?くらいだろうか。
リード線見ると「エルガイムのプラモ」て感じがするよ。
905HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:31:09 ID:DAhkI59b
>903
油断は禁物
906HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:38:20 ID:VJiHhyWO
バインダー2枚はいってんの?
907HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:49:16 ID:nLYNdDCN
2枚ばっちり
908HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:54:05 ID:mTyRfVC5
>>903
とりあえずうpキボン
909HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:58:34 ID:nLYNdDCN
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070208175642.jpg

これでいいのかな…ちなみに右は旧キット
910HG名無しさん :2007/02/08(木) 18:05:44 ID:pc3uuExY
>>909
プローラー形態の画像もお願いします。
911HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:06:05 ID:VJiHhyWO
>>907
サンキュー、パッケージに偽りなしなんだね
912HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:06:34 ID:VX0jA20M

こう見ると旧キットも悪くないな
913HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:07:40 ID:nLYNdDCN
需要あるのねん
いろいろ撮影してみる
914HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:08:12 ID:mTyRfVC5
>>909
dくす!!!
マジかっこいいな。やっぱ大きさ全然ちがうね>旧キット
下旬再販の、旧mk1を予約すべきか悩み中。
案の定、ボッタ価格になってやがる( ´・ω・)
915HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:08:40 ID:XhrnRSUQ
札ヨドで買ってきた〜。
が、これからバイトだから積まざるをえないorz
スタンドだけは既に作ったけどねw
916HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:09:57 ID:Aiq3Ckc9
Mk1は絶対にR3で出るし
917HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:11:32 ID:e9tgq11t
>>914
そんなお前にメガハウス。
>>907
乙。旧キット頑張ってたんだな。
質問。足首をもう少し接地方向にひねることは可能ですか。
あと、すねの黒いパーツ(本来ならMk-Iをひっかけるアレ)は
そのように展開可能ですか?
918HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:11:48 ID:Aiq3Ckc9
横淀売り切れ
難民決定。
919HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:13:53 ID:UIKD22hG
>916

おいおいその根拠は何よ?
920HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:16:22 ID:hSi/uyj/
>>909
はや!
旧と並べるなんてGJすぐる。
921HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:21:31 ID:Aiq3Ckc9
予知夢
922HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:22:36 ID:UIKD22hG
うすらばか
923HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:24:18 ID:ya8Zh+cc
>>918
マジかよ!
週末に買えたらイイナと思いつつスレの流れに我慢できなくて
ついさっきひとっ走り町田淀まで行って正解だったか。
とりあえず5時半の時点で40個はあったよ。欲しいひとどぞー。

箱はストフリ通常版やフルクロスと同じタイプだね。
持った感じずっしりで箱の中詰まってる感じ。
924HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:28:57 ID:6h+Cd+TB
>>909
結構なパーツ数なのに半日くらいで組めるのか。旧キットかわいいなw
土曜日の昼から組めるな。
あと売り切れてる店はまだ奥にあったりするんじゃないか?
アイテムがガンダムに比べてマイナーなのと箱がでかいからそんなに
入荷してないのかな?
925HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:31:10 ID:VX0jA20M
レイズナー受けて様子見しちゃったのかもね
926HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:39:45 ID:nLYNdDCN
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070208183158.jpg
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070208183242.jpg

おまけ。旧キットも旧キットでいい出来だね。間接ガタガタだったりいろいろあるけど。

正直足首はあんまりひねらないっす。でも軽いから崩れる心配はないかと。
あと肩についてる手すり(?)と脚にある黒いパーツは展開可能。ただこれがMK-I発売フラグなのかどうかは怪しいところ。

927HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:50:24 ID:mmqUuaNr
プローラー時に頭後ろにはまんないのね・・・
928HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:58:56 ID:rW4kWs/V
なんで旧キットで出来る事が出来へんのやろw
929HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:06:37 ID:HSkO4aFi
ビッグにVF5買いに行ったところmkU発見、一緒に購入。
VF5のエキシビジョン眺めながらmkUを組む。
なんというシアワセ(*´д`*)
930HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:06:50 ID:nLYNdDCN
ああ、よく見たら頭いじるの忘れてた。
頭の先を機首に埋める程度まではいけるけどすっぽり隠すことはやっぱり不可能。
931HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:13:05 ID:6h+Cd+TB
頭部収納は改造派には必須の個所になりそうだな。
932HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:13:35 ID:J9faQSkV
半分ぐらい組み立ててみたけど、背骨は思ったより丈夫っぽいな
少なくとも立たせておくだけなら問題は無いと思う
ガシガシ動かしたいなら補強した方がいいかもしれないけど
つーか本当に気合入ってるな、このキット レイズナーは何だったんだw
933HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:14:10 ID:mTyRfVC5
>>926
乙。折角のところ悪いが立ちポーズの方の足下が、、、
再upきぼん。
934HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:17:12 ID:RLSIqwXu
顎引けるMK‐2?
935HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:18:16 ID:Exhnxc3d
>>918
( ^ω^)ヨドバシ上大岡で18時半に買ってきたお
( ^ω^)まだ売ってるとおもうお
( ^ω^)横浜ー上大岡は京急の特急で10分だお
( ^ω^)DSライトも売ってたお
936HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:20:53 ID:zKsX/ng+
ここVIPじゃないっすよ
937HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:20:58 ID:nLYNdDCN
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070208183213.jpg

これでどうかな
あごは…たぶん無理
938HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:24:55 ID:PIzOwdIz
はぁーーー早く欲しい!
アマゾンで注文してるけど、週末都内
行くので買っちまいそうだ!

クソーアマゾン早く送れや
939HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:28:15 ID:RLSIqwXu
>>937
首を前屈みにする事も不可?
940HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:30:07 ID:nLYNdDCN
不可。要改造
941HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:30:51 ID:RLSIqwXu
>>940
ありがとう
942HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:35:06 ID:PIzOwdIz
ホビサ更新されてる〜〜〜
設計図見るーーー
943HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:36:34 ID:vQ8NuYuL
バインダーもしっかりソーラーパネル風になってるんだな。
944HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:39:19 ID:hSi/uyj/
合わせ目消し必要な箇所はどんな感じ?
さしあったって目立つのは杖だけど、
マントもかな?
945HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:39:33 ID:WimwHqN/
>>926のプローラー見て思ったけど、バインダーの水色の質感がやたら良く見えるね
本来は黒なんだろうけど、これも悪くないかも
946HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:49:36 ID:PiIabAwq
池袋西口ビックでGET。
まだ20個くらいあるから週末まで持つかも。
947HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:50:13 ID:05Ek5Ukb
ミクシのR3コミュにパチの勇者現る!!

おっきおっきした
948HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:50:33 ID:mytBqpqy
ビックで無事購入、意外に売れてたな
949HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:53:53 ID:3I2N4lk1
バスターランチャーって、やっぱり棒一本で上腕にくっつけるのかな
950HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:11:38 ID:/9IdVOAB
横淀完売ってマジか
これから行くつもりだったのに
川崎のほう行ってみようかな
951HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:11:54 ID:6VThI4kh
Q; 目つきの悪さはどう? 赤目の三白眼は再現されてる?
Q; アイキャッチのバスターランチャーの砲身片手で掴んで空中浮いてる
   ポーズは再現可能?
Q; そもそもバスターランチャーの保持力はどのくらい?
952HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:11:58 ID:3I2N4lk1
何か…設計図見る限りではバスターランチャー後ろから見ると旧キット
と大して変わらない寂しい造りになってるみたいだね。
あそこどう処理するか楽しみだったのにな… 普通にキットの裏側丸出
しって。
953HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:16:46 ID:uDQcwiET
背骨ABS結構太いぞ
折れる心配は無さそうだ
954HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:28:14 ID:LGSuuVLk
今、仙台ヨドバシで買ってきた。
結構あるね。値段も、30%+ポイント分だった。

んで、箱見てたら…
レッシィいねええええええええええええええ
アムいらねええええええええええええええええええ
955HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:30:19 ID:mytBqpqy
>>949
プローラー時のことなら平棒1本のみで固定
956HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:32:30 ID:SzO/J+Z8
早く作ってアパッチとブンドゥドゥするお
てか顔面の中身は結構エグいデザインだな
957HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:33:39 ID:7oA/O5Ci
エルガイム見たこと無いんだけどこれはカッコいいから買ってしまいそうだw
958HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:35:29 ID:rOyp04XF
横浜ヨド19時ごろ言ったけど30個ほどあったぞ
だれも買わないから2個買いした
959HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:42:17 ID:WBoo1dDL
買うつもりはなかったんだが秋葉アソビでノーリプライがBGMでかかってったのでついつい買ってしまった。
960HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:46:22 ID:GUH0OUnX
有楽町bicで無事購入(4280円)
けっこう入荷していた。
961HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:56:49 ID:GhWS6ppG
田舎で誰も必要ない情報かもしれないけど、福井のジョーシンでも入荷していた。
4620円...orz

まあこの辺りなら、この金額でも我慢。さらに1割引のサービス使ったから、
4180円ほどで買えたし。
962HG名無しさん:2007/02/08(木) 20:59:50 ID:6VThI4kh
ホビサがん見してきた。
バスターのセレクターまでちゃんとつくられてる!と感動してたら・・

ランドブースターと本体の接合部違うじゃん!
設定では、背中からバスター接合用のハノ字形のマウントパーツが
あったはず。
なんで省略するかな、直接接続って変。
963HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:03:55 ID:OjuDPneS
川崎ヨド今の時間に30個ほど積んであるぞ。
まあ、古クロスの山積みには負けるがw

それにしても発売日にどうしても手に入れたいプラモは何年ぶりだろうか・・・
これ売れればマークTにも期待できるか?
964HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:08:14 ID:/9IdVOAB
>>958
サンクス。今買ってきた
箱デカイデカイ言われてたけど思ったより小さいな
MGνくらいのを想像してた
965HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:13:44 ID:cn1fa9nU
夜シフトはうまくハマれば開店同時ゲットできるが、今回は
今日の朝から明日の夕方までの最悪パターンorz
明日の夜まで残っていてくれ、おれのMARK2(つд`)・゚・
966HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:25:35 ID:6h+Cd+TB
盛り上がってきたな。

次スレ案
【Time For】エルガイムvol.18【R3 Mark-II】
967HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:29:05 ID:0QPsI+In
【Next】エルガイムvol.18【HM...?】
968HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:33:54 ID:/9IdVOAB
スレタイで思ったけど、前スレは【ダバ(カモン)・マ16ード】って出来たんだよな…
969HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:48:02 ID:6h+Cd+TB
>>968
だって前スレは変なやつが【バッシュ勝平】なんてつけて立てちゃったから…。
970HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:51:31 ID:gVrbVYvN
アンダーゲートなのが俺的にはビッグサプライズだったよ

パーツの多さは覚悟してたがコレでサクッと組み立てられる
パチ組用、塗装用ともう一個欲しくなった…
971HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:53:24 ID:IYqtrtyB
マジ?気合入ってるなw
972HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:53:53 ID:WBoo1dDL
【Say】エルガイムvol.18【Mark-II】
973HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:56:43 ID:+5ApofUe
町淀、今日売り切れって・・・。
とうぶん難民か・・・。
974HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:57:34 ID:6B1mpOkp
>965安心しなよ兄弟
お前さんの為に
とっておきの奴残しといたぜ











手垢でゲトゲトなのをな
975HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:58:50 ID:ooOJaacn
レイズナーも主だった装甲はアンダーゲートだったし、
R3はそういうパチ組向けに配慮されてるんだろ
まぁ、メッキ限定版も視野に入れているのかもしれないが・・・
976HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:01:29 ID:/6Kvx+q5
>>962
>ランドブースターと本体の接合部違うじゃん!
これはプローラー状態を薄くって配慮が余計なお世話だったのかもね。
気になるならオレ旧キットのメタルパーツあるからそれ持ってこようかな?
好みの差はあれどイジるところ少なそうでイイね、あの青いガンダムとは
えらい違いだわw
977HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:08:07 ID:l04Ah8b8
町田ヨド売り切れ?俺が九時半になにげに買った時は四個残ってたんだけど
978HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:09:04 ID:gVrbVYvN
プローラーの時の首が後ろに倒れるだけの子供騙し以外は長年待った甲斐はあるキットだと思う…
979HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:16:14 ID:WD6gSQ41
札幌のビックは午後7時半くらいで、かなり余ってました。15個くらい。
減り具合は、4個くらいだったかな?一応、参考までにです。

久しぶりにプラモデルを買ったんだけど今の技術だと、顔のドクロ顔まで
再編されてて驚きましたよ。こんなのまでモールドできるんだな、と。
980HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:18:14 ID:I4yo3bDD
ソーラーパネルのモールドにパーツ裏側のピン差し込み用の穴が開いていて
本来、売りになる部分を台無しにしているのがいつものバンダイらしいというか。
額のオレンジパーツ(ファティマの蓋)がポロポロ外れる、そのままだと知らんうちに無くすかも。

でも出来は満足だわ。
981HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:23:15 ID:01TTunBV
>それにしても発売日にどうしても手に入れたいプラモは何年ぶりだろうか・・・

自分も。
ここ10年で買ったプラモはMGズゴックだけなのに、これは予約してあるよ。
後はオーガスの変形プラモが欲しいよ。
982HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:24:46 ID:vQ8NuYuL
>>980
戦闘機模型のキャノピー接着などに使うクリアパーツ専用接着剤つかってみたら?
昔、キャノピーに普通の接着剤使って、見るも無残な曇りガラスになったオレみたいにはなるなよ
983HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:32:26 ID:I4yo3bDD
>>982
接着用のガイドはちゃんと付いてるからポイント付けで上手く出来そうです。
意外と設計は良く出来てるかも。

自分のは大丈夫と思ってる人も、後頭部にデコピンすると飛んでいく可能性高いよ。
984HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:38:34 ID:0QPsI+In
じゃノリつっこみは厳禁だな。
985HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:40:15 ID:UaKWOhlW
やっと家に着きました。
梅田ヨド帰る時は20個くらいあった。
倉庫には、まだまだあるかもね。
986HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:40:20 ID:5qGIMy74
お前らにいいことを教えてやる
旧フルアクションとR3の二個一で完璧で究極なMk.IIが完成するのだ
987HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:29 ID:b2ZyuJWU
>>980>>982
Mr.カラーのクリアーでも結構がっちり接着(じゃないけど)できるもんだべ。

飛行機モデルのキャノピーはいつもこのやり方。
988HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:46:50 ID:fnQdLPGJ
>>962
>>976
>>ランドブースターと本体の接合部違うじゃん!
>これはプローラー状態を薄くって配慮が余計なお世話だったのかもね。

あのフレーム、一応、本体ムーバブルフレームの一部という設定だったのにね。残念。
プローラー時に横から見たときに薄くしたいから、フトモモも短くせざる得なかったんだろうね。
989HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:50:50 ID:384VRGV0
マニピュレーターはまた可動指のみ?
固定指はついているのでしょうか?
990HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:51:45 ID:dfUxLsfP
秋淀でゲット。
12時ごろ有楽町ビクに行ったら配列してないから、
売り切れかと思って焦ったw

次スレタイは【Real】エルガイムvol.18【Mark-II】を希望

週末の連休はまったりと作りたいな。
26話の最後に出たNEXTシーンのイメージで
991HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:52:52 ID:flc34cwM
おいらも仕事帰りに梅田でサーチ2してきました
早く組みてぇ!
992HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:53:27 ID:E7LGGk6w
【Mark-I は】エルガイムvol.18【まだか】
ってのはどうだろう。
993HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:57:34 ID:6h+Cd+TB
>>990
それでいいよ。立ててくれ。
994HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:00:24 ID:E7LGGk6w
995990:2007/02/08(木) 23:08:52 ID:dfUxLsfP
>>993
スレたて了解した。 
996HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:18:02 ID:dfUxLsfP

次スレ立て完了。
【Real】エルガイムvol.18【Mark-II】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170944153/l50
997HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:19:08 ID:dfUxLsfP

次スレ立て完了。
【Real】エルガイムvol.18【Mark-II】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170944153/l50
998HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:19:56 ID:I4yo3bDD
>>989
固定指もあるけど平手だけ。
さすがに旧キットよりは出来は良い。
999HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:22:58 ID:e5lbS7k+
ヨドは2割引?3割引ではないよね?
1000HG名無しさん:2007/02/08(木) 23:23:58 ID:vQ8NuYuL
1000ならエルガイム全種でR3で販売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。