1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:04/09/18 16:02:58 ID:7vYu6nd7
3 :
HG名無しさん:04/09/18 16:03:32 ID:7vYu6nd7
4 :
HG名無しさん:04/09/18 16:07:38 ID:7vYu6nd7
5 :
HG名無しさん:04/09/18 20:45:34 ID:3Mv+Ae/t
6 :
HG名無しさん:04/09/27 21:10:45 ID:PbdeFZbC
アクリル絵の具ですべて塗るってできる?
7 :
HG名無しさん:04/09/27 22:16:48 ID:Ewu4Ytt6
>6
ガッシュなら可能。
精々ガチャサイズまでだけど。
8 :
HG名無しさん:04/09/27 22:31:48 ID:PbdeFZbC
1/8スケールのを組み立てたいんですけどやっぱ無理か
エアブラシは経済的にきつい
9 :
HG名無しさん:04/09/27 23:57:03 ID:Ewu4Ytt6
>8
やってやれないことは無いけど肌色がどうしてもムラになりやすい。
あと白や彩度の高い青や黄色もだな。
肌色だけでもスプレー使ってみたら?
11 :
HG名無しさん:04/10/15 16:01:23 ID:uLzRU2sf
保守
12 :
AirPlainも好き ◆gLUlcU0s.Q :04/10/26 12:54:56 ID:EgvYKD6R
1.離型剤クリーナーで5〜10分、パーツを漬け置き。
2.表面を中性洗剤とクレンザーとを混ぜ合わせたもので洗浄。歯ブラシを使い丁寧に洗う。
落ちなければ番手の高いペーパーでヤスる。
3.各パーツをピンバイスを用い、真鍮(シンチュウ)線[φ2mm〜φ3mmのもの]でつなぐ。
4.パーティングライン、湯口の処理。表面をデザイン/アートナイフ、ヤスリで整形する。
5.パテで表面の傷、気泡、欠け等を埋める。
6.サーフェイサーをふいて表面のチェック。(傷が浮き、よく見える)
6.傷等があれば4〜6の繰り返し。(あまり追求せず、適度なところで割り切る。サフで細かいモールドを埋めないため。)
7.下地が出来合ったらベースホワイトで下塗り。(発色を良くするため)
8.塗装は、塗装する前に接着したほうが良いものはエポキシパテ等で接着・接続部整形→塗装→乾燥させて各部に応じたコート仕上げ(つや消し、半光沢、光沢)を。
9.8でやった行程以外のパーツ塗装とコート。瞳は根性、1日かけるつもりで。
10.全てのパーツを組み、接着・整形。
11.ホコリかぶらないようにディスプレイケースに入れて飾る。
↓
(゚Д゚)ウマー
間違い、補完あったらよろしくたのんます。
1,2の工程がマンドクセな人は離型剤落としに漬ける
4と5の間に2を入れる
11は人によって飾る場所が違うからいらない。
あくまで初心者用の手本なのでこれが全てではない。 の追加でも
>>3のガレージキット組立講座、または参考になるページなど も参考に を追加
ぐらいでいいかな
14 :
HG名無しさん:04/10/26 18:48:16 ID:EgvYKD6R
>> 13
サフ後の整形から洗うってのは禿同。
離型剤落としに漬ける…っていうのは、>> 12の1でやってるな。
入念なヤツは2もやるってことでFAか。
> あくまで初心者用の手本なのでこれが全てではない。
塗装工程とか省かれてるからこその解釈だろうけど、
初心者〜中・上級者も大筋この工程を辿ってないか?
「これが全てではない」って…他になにかあるか?
サフレス行程とか抜きに返答求む。
はじめるに当たって必要な工具
コンプレッサー+ハンドピース・塗装ブース
ピンバイス・ラジオペンチ・真鍮線(2か1,5mm)
デザインナイフ・田宮400番耐水ペーパー
800円クラスの面相筆×2以上
缶スプレーのホワイトサーフェイサー(田宮製)
マスキングゾル(モデラーズ製)
マスキングテープ(田宮、AIZU製)
ケガキ針・中性洗剤・離型剤落とし・歯ブラシ
瞬着
・・・・とりあえずはこれでいけるか?
それ以前にここ使うのか?
>>14 悪いな・・・サフレスのことよ
ここでサフレスって方法もあるって書こうかと思ったけど、
サフレスに関しては
>>12で上げてくれた工程をマスターする・・というか
一通り経験してからサフレス塗装に挑戦したほうがいいと思ってな。
あえて書かなかった。
確かにこのスレが立ったいきさつはビミョーだが、何だか保守されている
みたいだし、いいんじゃねーのベツに...と思うが。もったいないしね。
出費は押さえたいね
いらないもの
Gツールのコードレスルーター・・・・パワー不足。買うならパワーのあるやつ
田宮組みたて電池式ドリル・・・・・・・同上。ピンバイスがあればいらない
プラスチックの眼鏡・・・・・・・・・・・・・眼鏡かけてる人には不必要
ゴーグル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・してても目に染みるし、めんど臭くて使わなくなる
金やすり・・・・・・・・・・・・・湯口が強烈なときに使うくらい、ナイフと紙やすりで十分
溶きパテ・・・・・・・・・・・・・溶けるので瞬着かアルテコを使うほうが良い
ヘラ・・・・・・・・・・・・・・・いらねえ
ポリパテ・エポパテ・・・・・・改造とかしない人には無用、アルテコか瞬着で良い
アルテコやっても気泡出来ない?漏れはMrホワイトパテで埋めてるけど
その辺はまあ根気よく頑張るしか。
>>21 漏れは瞬着だから知らない
アルテコ気泡できるしめんどくさいんだよね・・・・・
MRホワイトパテって溶きパテ?
>>14 >「これが全てではない」って…他になにかあるか?
普通に思うとサフレスだろw
>18,24
だよな。サフレスだよな。他に何かあったら知りたかったんで。レスさんく。
>20
確かに抑えたいよな…でも最低限必要なものは高くつく。ウワァァン
超音波洗浄機導入したんで、めっさ時間掛かってた洗浄作業とはアヴァYOだ。
新たな一体の製作に入ります。
じゃあ初心者にお勧めのキットも書く
結論からコトブキヤ製品でウッドボール
ブキヤ・・気泡や湯口は少なめでパーツ分割がユーザーフレンドリー(これで微小気泡さえなければ・・・)
ボークス・・キットの状態はいいが、パーツ分割が不親切でマスキングに苦労しそう
バンダイ・・比較的キットの状態はよさげ。似てないキャラを結構生み出してるのが問題かも・・・
クレイズ&ちびーず・・結構パワフルな気泡と湯口とパーティングライン。パーツ分割は普通か
ムサシヤ・・結構パワフルな気泡と湯口とパーティングライン。しかも分割パーツの合い悪いのあるし
ソフトガレージ・・・同上
とらのあな・・キットの状態は良い、完成してないからあとはしらん
エポック社・・パーツ分割をなんとかしる!結構(ry
じゃ、漏れはこのへんで。
俺も書くか。
海洋堂 パーティングラインのズレが多少大きめ、が気泡が殆ど皆無。
またレジンの成型色が透明感のある白。
Wave 成型状態は良好、ただ滅茶苦茶硬い。
パーティングラインを消していて疲れてくる。
MaxFactory 多分複製はベルグ、たまにまとまって気泡があるが、
それ以外は非常に良好。パーティングラインは無いに等しい。
リューノス 同じく多分ベルグ
アミエグラン 状態は良好、キャストの色はコトブキヤより多少薄い感じ。
クルシマ アミエと同じような感じ。ただ開封前にパーツチェックしろ
開封後のパーツ請求は不可、みたいな事が書いてあり印象がよくない。
>>8 ホワイトキャストでサフ使ってないなら、コピックで染められるよ。
ピンクをサッと塗って、すぐにブレンダーで拭き取る。
そうすると、いい感じの肌色になってくれる。
海洋堂 茶色レジンの場合もある。サフレス派には鬼門のメーカー
グリフォン/アートロード 気泡はほとんど無いが薄いパーツの反りが目立つ
瞳などの細かい所を書くのにロットリングの製図ペンを使うとよいというのを
見たんですが、使ってるひといますか?
漏れは使って無いな
タミヤからでた1000ちょいのやつ良さゲ
レジンって普通の瞬着でくっつくの?初めてガレキ作ってるんだがくっつかん。
一応、クレンザー&洗剤で磨いたけど。(メーカーはアミエ・グラン)
あと、レジンにタミヤの白サフって定着するの?
何もかも初めてでよく分からん。あと、パーツの合いもイマイチだし。
>>32見たいな人は珍しいよ
「ナニナニ見て途中までやってみたがよくわからんこれってなんで?」
てきな質問をする人が多かったもの
唯一それっぽい疑問に答えるとすると
パーツの合いはもともとイマイチなキットがあるよ
それから全部接着してから塗装するの駄目
37 :
HG名無しさん:04/11/05 23:28:25 ID:kflKkl//
あげ
新スレはここで良いんだよな?
>>27 何年か前にクルシマの中古キットを
イエサブ(当時は何も知らなかったから)で買ったら
「顔面」のパーツが入ってなくて、流石にどうしようもないから
「とても信じてはもらえないだろう」と思いつつも
サポに相談(中古購入であることも含め正直に)した所、
ユーザー棄損の有料部品請求として処理してくれましたよ。
結局新品より高くついたけど、もう感激しちゃって…
レアケースとは思いますが。
相変わらず感じ悪いレスが多いな。
いまだ1の呪いは解けんか。
そういうこと言うからじゃないの?
少しは考えてレスしようよ
某糞のパーツ請求は、購入後2週間以内で、レシートつけろって言ってるけど
開封しなかったら期限なんてわからないから、問題有りだと思う
43 :
前スレ791:04/11/06 08:25:54 ID:ktXwrioN
前スレ791です。
とりあえず手、動かしていこうぜ。ということで、
http://mokei.net/up/img/img20041106081813.jpg 胴体パーツの肌以外の部分にプライマーサフを吹き、その上から全体にベースホワイトを吹きました。
胸の谷間付近から横乳にかけてセロテープをべったり貼り、ぴっ、と引き剥がしてみたけど問題無し。
しかしベースホワイトってあんまり白くないし、結局肌色吹く前に白は吹いた方がいい模様。
それ以前に、ちょっとざらついてるのをなんとかしたほうがよさげ。
コトブキヤはサポートの対応親切だし(TELしたことある)、
ケチケチ言わずにちゃんとパーツ送ってくれるからイイ
田宮のサポートも非常に良かった
>>43 ベースホワイトがざらつくというレスをよく見るけど漏れはざらつかないなぁ。
圧0.05Mpaベースホワイト:溶剤比1:2で4回塗りで下地材にフィニッシャーズの
ファンデーションホワイトの組み合わせで真っ白になるよ。
46 :
43:04/11/06 12:55:36 ID:JiYMqDbH
すみません、はじめてということもあり、缶入りベースホワイトなんです。
缶はしっかり振ったり、湯煎で暖めたりするときれいに吹ける
ベースホワイトがどうかはしらんけど
>>43 缶ならタミヤのファインサーフェーサー(ホワイト)のほうがいい仕上がりになるよ。
缶は暖めて使うもの
そのまま使ったらざらざらにあるのは当り前です
>>46 あんまり缶と対象物の距離を離しすぎてもザラつくよ
>43
胸のとがり具合が・・・
最近はやりの光硬化パテが手に入ったので、
自分も使用感をレポート。
硬化前の硬さはエポパテ等に比べると、かなり柔らかい感じ。
硬化前にヘラとかで造形したりというのは、まず無理だと思う。
ただ、硬化が早く、離型剤を塗っておくときっちり離れてくれるので、
パーツの合わせ目の隙間埋めに使うにはかなり優秀な模様。
硬化後はかなり滑らかで、レジンに比べるとちょっと蝋っぽい切除感といったらいいんだろうか。
ナイフで削る分にはかなり好感触。
しかし、他のレポにもあったようにレジンに比べると微妙に硬い。(やすりで削れにくい)
あと、微妙に透明になるけれども、白系のレジンとは明らかに色が違うのでサフレスの素材には使えないと思う。
とりあえず、自分としてはかなり好感触で今後の必需品になりそうな気がする。
ただ、難点として価格が高い。(といってもアルテコ一箱とほとんど変わらないのだけれども)
>43
つか、これ初キットは結構しんどくないか?
肌と服の境界線が入り組んだところにあるし、
塗りわけもかなり複雑そうだ。
とはいえガンガレ。
>>53 やっぱりチューブ式だから少量使うのには向いてるのかな?
アルテコと同じくらいの値段でも、無駄になる分が少なくできそう?
>>54 >>53じゃないけど、やっぱりくさい
甘ったるいのと化学臭が混じったような・・・ちょっと表現しにくい
ただ、よほど鼻に近づけないと匂わない。ポリパテに比べると明らかにマシです
臭いはそれほど無く、マンゴーのような臭いらしい
2_以上の厚盛りは不可だから、
>>53の言う隙間埋め(2_未満の)
や、ガンプラのヒケてるとこの処理がいいっぽい
百聞は一見にしかず・・・
とりあえず使ってみるか
光パテ、マンゴーのにおいではないなー。
何か薬の軟膏っぽい感じ。メンタム系?
前スレでけっこう褒めておいたが、その後
あまりの食いつきの悪さにちょっと困ってしまった。
ナイフの入れ方が悪いとパキッといってはがれてしまう。
それなりに下地を荒らしておかないとダメかも。(まあ、
気をつけて切削すれば済むことだが)
パーツの先っちょの部分なんかは完全にNGっぽい。
この辺はやっぱアルテコに頼るしかないか...。
>>58 そう、ここではそれが一番大事<百聞は一見にしかず
サフの上にベースホワイト吹いてる人って、前スレ見た感じだとあまりいないのかな?
プライマー吹いてベースホワイト、って人が多いんでしょうか。
そんなことはない
缶サフを薄く吹いてからベーホワでまっさらにする
このベーホワはもちろんビンね。
漏れはサフレスするまで、プライマーってなにかわからんかった
>>62 いや、レジン地の上に直接ベースホワイト。
サンディングを丁寧にやってればガムテープでも剥がれないよ。
ベースホワイト自体が白サフですからなぁ、私はオレンジ混ぜて肌色にして吹いてます。
thx。
今日必要かなぁと思ってプライマーと一緒に買ってきたんだけど。
サフ吹いた後だったからドボンせずにやってみよう。
一応食いつくみたいだからサフ薄い部分あっても大丈夫かな。
…よく見たらメタルプライマー買ってるよ_no
>>67 メタル用でもレジンに使える。漏れはクレのメタプラでサフレス塗装したよ。
オレもそろそろ次作らないとな・・・
肌をサフレスにしようとする場合、気泡とかって何で修正すればいいんだろう??
>>69 私はアルテコの粉+瞬着でやってます。
普通のアルテコの上にホワイトってのものあるのですが
透けて見えるのでお勧めしません。
>>70 瞬着アルテコでも割と目立つ気がするんだけど俺のやり方がまずいのかな・・・?
レジンの色にも依るなあ
切りとばしたレジンを粉にして使うといいのかもしれん
>>69 キットの状態がイイ場合はサフレス
悪ければ普通に塗ればイイのでは
初めてコトブキヤのキット組んでるんだけど
気泡が多いな〜。
イベントディーラーのキットのほうが少なかったな。
コトブキヤは抜きがきれいって評判だけど、
俺がハズレをひいたのかな〜。
>>74 ハズレではないと思いますよ。
コトブキヤのキットは綺麗に見えますが表面処理を始めると微細な気泡が
わんさか出てきて制作意欲がそがれる事がよくあります。
この気泡さえなければと何回思ったことか....。
話が変わりますけど最近コトブキヤはキットを出してすぐに完成品を
販売するようになったので(しかも安くて出来がイイ)別の意味で製作意欲が
そがれキットを買わなくなりましたが皆さんはどうですか。?
別に完成品がほしいわけじゃないんでなんとも思わない
その収益で安定したキット供給が行われるなら、むしろ喜ばしい
>>75 なるふぉど、デフォルトなわけね。
表面処理の手間がほかのキットに比べてかなりかかってるからね。
説明書とかは親切なんだけどね。
色レシピとか。
完成品とキットは別物だなぁ。
どうも完成品ってのは愛着がわかないんだよな。
キャラ萌えってのとちょっと違う感じの愛着がね。
でもキットの約半値と言うのは惹かれる。
セイバーでたら買うかも。
イベント品の抜きは差がありすぎる
指が2本しかなかったりするのもあれば
ブキヤより遥かにイイのがあったりする
>>75 完成物が欲しいんじゃなくって作るのが楽しいんだよね
まぁ気に入ったキットでないと、意欲が出ないから
別に何でもいいってわけじゃないんだけどね。
ガンプラカコイイ!作りてぇ!
フィギュアハァハァ・・作りてぇ! ッて感じ。
で、完成したブツは作成した努力の結果や証明となって
眺めて自己満足。
まあ、ここにいる人間の大半が、完成品が存在するのに、
わざわざその倍額の組み立てキットを購入し、
一からあれこれ試行錯誤を重ねて、組み立て完成させることを楽しみとするマゾヒストだからな。
このスレ初心者向けのはずなのに突っかかる奴多すぎ。
もっとマッタリいこうぜ。
>>82 釣りなのかもしれんがこのスレは初心者向けじゃないよ。
初心者歓迎なだけだ。
まぁ模型造りってのは料理みたいなもんじゃないの。
手間掛けて自分で料理を作るのは楽しいし美味い。
外食すれば同じようなメニューが食えるってところも似てる。
>>83 釣りなのかもしれんがこのスレはもまい向けじゃないよ。
初心者救済なだけだ。
まぁ模型造りってのは料理みたいなもんじゃないの。
手間掛けて自分で料理を作るのが本当に旨いのか。
PVCは一定レベルの状態であるがキット状態から作る場合作り手で出来が変わってくる。
>83
またオマエか。
しつこいよ。
ガチャのクリスタルに塗装してるんだけど、なんだか塗膜が厚ぼったく見える。
ブツが小さいから相対的に厚くみえるんかな?
しかし、ようやく出来上がりそうな作品が明らかに色付きの正規品以下の出来栄え
というのはしぼむ・・・。
>>86 塗料は何を使ってますかね?
あと、何色?
>>83 スレはおまえの私物ではない、スレ内容は自然に住人が決めていく。
いいかげんうざいから消えろ、このクズやろう。
>>88 今交戦してるのが学生服うさだでして、髪の毛に
Mrカラーの赤とピンクに紫とクリアーレッドをひとたらししたのを白で薄めたの、
パンツにつや消し白です。
あと、ダブルアクションの最大風圧と最小風圧が大差無いような気がする・・・指先での調整むずい。
今までさんざん言われたけど、「初心者」とついた方が後ですよ
内容に初心者質問が多くなってきてるってのはそうですが
上手い人が晒すと「初心者スレなのに上手すぎ」とか「ホントに初心者?」と
本来なら勘違いなこと言われて晒しづらくなってるのも事実
初心者を切り捨てるつもりはないですが、初心者基準に合わせることによって
全体のレベルを下げるのは誰にとっても有意義なことではないでしょう、みんなで手を繋いでゴールする徒競争みたいな
未熟な人のを見て「俺のが上手いな」なんて後ろ向きな優越感だけじゃ上達しませんから、上手い人のをもっと見たいです
以前も提案しましたが、この際初心者質問用のスレと作品公開用のスレを分けて立てませんか?
そうなったら晒された作品を保存して展示するサイトを作ろうかと考えてます
どうでもいい。
そうやって過疎化を進めるわけか
なるほど
だいたいさんざんって言っても毎度ひとりふたりがしつこく食いついてきてるだけじゃないか
ヲタをからかうのは面白えからやめらんねぇんだよ(プゲラッチョ
>>91 別に分ける必要はない。
初心者だろうが上級者だろうが来てくれれて、楽しくやれればそれでいい。
確かに初心者向けではなく、初心者もどんどん来てくれ がスレタイの目的だが
そんなことで争ったって仕方が無い。
今のままが一番いいだろう。
96 :
43:04/11/07 23:13:48 ID:VIvPPnBc
前スレ791改め43です。
今回は趣向を変えて(笑)尻部分のパーツです。
http://mokei.net/up/img/img20041107230326.jpg 画像右から、
パーティングラインを消してからペーパーで#1000まで磨き、ベースホワイトを吹いたもの。
それをスポンジペーパー激細目で磨いたもの。
それにレベリング薄め液で薄めたMrカラー#1ホワイトを2回吹き付けたもの、
です。
意図としては、下地をつるつるにしてからつや消しで仕上げることによって、スベスベだけどテカテカしない
そんな肌にできないかな、と思ったわけです。
これから肌の塗装に入るんですが、みなさん、どんなカラーレシピでやってます?
>>91 百済ない煽りに惑うなかれ。
模型は同じキットを作っても、どれ一つ同じものがないというのが最大の長所。
又、一人でも新たに仲間が増えると絶大に楽しい。
自分が得意なこと、悩んだことを人にアドバイスしてると、それが確実に
自分の為でもあるとわかるよ。
ささ、途中でも良し、新作新作ガソガソ逝こうー。
>>96 ピントが合っていないのでよくわからん
おれは最終的につや消しにするので
そこまでツルピカにはする必要なしと思ってる
好きで作ってるだけだから競争する意識はないですなあ
仲良し結構、初心者きゅうさいなんだから
作りたいのなら上級者向け晒そうぜスレ作ればよろしい
多分DAT落ちするとおもうけど
>>98 はげどう
ウリは400番か、つかっても800番までしかつかわない
どうせサフ吹くし、そこまでつるつるより食いつきやすかろう
初めてキット完成させたーってことで晒させて頂きます。
ttp://mokei.net/up/img/img20041108001947.jpg 本当は前スレの埋め立てに晒そうと思ったのですが間に合わなかったorz
で、頭部のパーツのつなぎ目無くしを行ったらパテがぼこぼこに…(写真右下)
もっときれいにヤスっておけば綺麗になるのでしょうか?
前スレで質問させていただいたマルチもただいま塗装中
そっちはうまいことやりたいのでアドバイスお願いします。
>>102 とりあえずは、完成オメ!
で質問の答えは、”コレはヤスっていない”
プラモやすりタイラー400買ってヤスリたまへ。
>>86 透明のスケをカットさせるために、必然的に塗膜は厚くなる。
その点は、不利。
市販品と比較するなら、ファフナーのエロいのんと比較すればよろしかろう。
そんなに見劣りはせんハズ。
この条件で、”成型肌色品に勝ちたい”というのは、難易度が高い。
「エアブラシ 薄い塗膜で透けがカットできる塗料」が必要。
修行になるでそ。
>96
俺肌色晒し。
キャラフレ1(白):1瓶
+ ホワイト:1瓶
+ クリアオレンジ:四分の一瓶
+ キャラフレ2(ピンク):四分の一瓶
+ キャラクターイエロー:六分の一瓶(というか適当にちょっとだけ混ぜる)
これを適当に希釈して色白肌用肌色を作成。
キャラクターによってはこれにクリアオレンジを追加したり。
あと、シャドウもキャラクターの雰囲気に合わせて
クリアオレンジやキャラフレ2(ピンク)の混合率を大幅に増量したものを使用。
なんか、無駄に色々混じっているけれども、
今までこの配合が一番気に入っているので使っています。
そのレシピで肌を塗ったキットを前スレに晒したケド、もうDAT落ちしてますね。
>>105のレスで思い出したが、キャラフレ1が近所の模型屋から消失してる。
必要の無い材料でも全て揃わないと作業が進まなくなる人間なので、
最近ちいとも作業が進まない。
どうしたもんかなぁ。
> 79
突き詰めるところソレなんだよな。
技術的(…と言って良いのかしらんけど。)探求心と完成後の達成感が
相まったときの満足っつったらもう、金に代え難い価値がある。
さらにその価値を共有できる人がまわりにいりゃいいけど、
ミニマムなサブカルな分、風当たりは強い…orz
さて、次の仕込みの準備逝ってきます。
いまさらですが、マジカルプリンセスのガレキを中古店でいくらか発見しました。
出来がよければ買って作りたいのですが、どんなもんですか。
>>108 買わずに後悔するより買って後悔しましょう
テンプレのサイト役に立つなぁ
チャチャって94年放送開始なのか。
もう10年かよ……歳、感じるわけだ。
>102
初めてにしてはよくできてるような。
でもホワイトバランスが崩れてて元の色がよくわかんない。
112 :
102:04/11/08 18:54:03 ID:qRwnjEf8
>>103 アドバイスありがとです。
やっぱりヤスリ不足ですか。次からはしっかりやすります。
>>111 デジカメあまり使ったこと無いので、すごく暗く写っちゃって
フォトショで明るくしたので色身が変わってしまってると思います。
ブルマの上の辺とかマスキング失敗で筆塗りとかですしね…
次ぎこそわと思って必死にマスキング中。
でもうまくいかねぇ…orz
>112
一度テープを10cmぐらいカッティングマットとかにはりつけてから
1mm程度の幅で切り出して、極力継ぎ足さないように貼っていく
少々のカーブならこれぐらいで十分だし、曲がり切れないなら
もっと細く切りだしておけばいい
貼るときはきちょっと引っ張る感じでやると密着しやすい
こんな感じかな
それなりのピンセットがないとやりにくいよ
レプリの今号でマスキングの話してるからそのあたりを読んでみるのもいいかもね
115 :
旧280:04/11/08 22:44:17 ID:sPRho5AJ
ついに処女作をドボンしてやり直し中
正直Toheartの制服はあまり塗りたい気持がしませんが(3,4回やってるし)
>>112 乙です。
肌色もおかしくないし、髪の継ぎ目消しをすぐに実行できる辺り立派です
漏れなどおおよそ1年継ぎ目消しやる勇気がありませんですた
>マスキング失敗
そこでモデラーズのマスクゾルですよ
漏れは壊れたニードルをケガキ針代わりにして伸ばしています
テープのマスキング苦手なのでパンツの際とか全部これです
セラカンナ使おうよ
昨日から気分転換として久々にフィギュアを作り始めたのだが…
各部のエッジがダルダル。服、スカート、靴、髪、全部立て直し。
仮組みしたら足がメチャ細い、腰がメチャ高い、胴体がメチャ細い、
頭部がメチャ大きいとバランスがかなり疑問だったが
立ちイラストを見ればこのバランスで正解だった。
り〜んうぃずの白河ことり(D.C.ダ・カーポより)、下地処理中。
瞬間接着剤でパーツとパーツを組み合わせているのですが
ある部分だけ一向に接着剤が乾かず、ゼリー錠になり接着できません
他の部分はちゃんと接着できます
結合部分はレジン同士です。
全く意味がわかりません、そもそもなんで乾かないのか不思議です。
こんな現象になった方いますか?
瞬着が駄目になってんじゃないの?
品質保証期限は結構短かった気ガス
120 :
43:04/11/09 13:26:35 ID:nPnOj3nv
43です。
エアブラシで肌を塗装しているのですが、見事に失敗しました。
どうせドボンするならと、リカバリーに挑戦というか思う存分してからにしようと思います。
ところで、
色を吹くと輪っか状になる
塗料がダマになって飛び出す
垂れる
こういった症状には、どういった対処をすれば良いのでしょうか?
色々やって、収拾がつかなくなってまいりました。
>120
輪っかになる、垂れる
吹きすぎ
ニードル位置を調整してもっと少量の塗料を噴く。
塗料薄すぎ、一カ所で止めすぎというのもあり得るので試行錯誤してみれ
ダマになる
塗料が口にたまっているかも
対処としては一反何もないところから吹き始めてから塗装。
何もないところで終了。
吹いてる途中でそうなるんなら塗料濃度かもしれん
122 :
86:04/11/09 14:26:55 ID:gmBJ+IIC
>>86です。うさださんの髪にグラデーション塗装を施そうと下地に薄い色で
塗装した後に溶剤で薄めた濃い色を吹いたら、溶剤と風圧で下地の下の白サフ
まで溶けてしまった・・・。エアブラシってむずい。
>122
あせらず丁寧に乾くのを待ってから次のを吹こう
誰もが一度は経験することだから、きにすんな!
124 :
102:04/11/09 20:02:46 ID:jzDt12d7
>>114、
>>115 アドバイスありがとです。
現在カッティングマットでの切り出しはしてないのですが
AIZOの極細マスキングテープ使ってます。
でも結構お金が馬鹿にならないのでこれからは切り出してみようと思っとります。
それからマスキングゾル。使ってはいるのですがまだ慣れないです…
ケガキ針的なもので塗ってるんですね。爪楊枝よりそっちのほうがよさげですね。
今度試してみます。
今塗ってるマルチの縞パンは綺麗にマスキング出来てる自分…(*´Д`)
>>113 http://mokei.net/up/img/img20041109222908.jpg これでいい?
なんか誤解されてるようだけど、スレを分けようって言ったのは
初心者がどうこうというより、制作質問と晒しがごちゃごちゃになって
画像アップしても反応が少ないし、質問なら質問、晒しなら晒しって役割を分けませんかってこと
最近制作途中ばっかであんまり晒してくれる人がいないから、2MCみたいな過去作品をちゃんと
ギャラリーできるような場所を作って、もちろんコメントもできるようにしてそこに展示されるのをモチベーションに
制作が活発になってほしいと思ったわけ
いいよ、別にそんな風に一生懸命仕切らなくても。
大体からして分けたら分けたで過疎化が進むし。
色々言いたいこともわからなくもないけど、
ここは今までそうやって続いてきたんだからそれでいいじゃんか。
仕切るとかそんなつまんねえことじゃななくて、純粋にもっと作品が見たいだけ
昔ってもっと晒されてたでしょ?
せっかく晒しても質問レスに埋もれて感想がつかず流れていくよりも
過疎のほうがよっぽど見てもらえていいんじゃないの?
晒す側だって色々あるだろうよ。
晒してた住人だって仕事持ってる人間で忙しければ作ることもままならない時期だってあるだろうよ。
ただ「作品が見たい」ってだけなら、専門誌だってあるんだからそれを見たら?
アンタの言い分を全否定するわけじゃないんだ。
正直ここ最近「とりあえず過去ログ読めよ」とか「実際に手を動かしてから質問しろよ」
ってな「質問」が多かった気もしないでもないんだよね。
ただその時々の「流れ」っていうのはあると思うし、一時の状態だけ見て「分けよう」って論調もどうか?
と思っただけの話でね。
まあマターリ行こうよ。
う〜ん、俺は3weixYDGに賛成だな。
サイトも作ってくれるっていってるんだし。
どうでもいいよ、今の状態が嫌なら好きなようにしろ
昔がどうのこうのとか関係ないからな、今は今だ昔に戻れるわけがない
やりたきゃやればいい、いちいち同意を求めるな
おまえが求めるスレがみんなにとって魅力があればその方向に向かうだろ、そういうもんだろうが
まぁ、おまえはただ単にながながと議論したいだけなのかもわからんがな
つーかおまえのレスも俺のこういうレスもな冷めるんだよ、つまんねーのよ
>>125 すげー。うまいディーラークラスじゃん。HPで作品発表しろよ。
なんでこんなとこに執着してんの?
上級者向けのスレ作っても
>>125と同レベルの作品作れるようなヤツは
自分のHP持ってる場合が多いからあんまり晒す人いないと思うよ。
全く必要ないよね
まあこんな人種が増えたから、アップしようと思えなくなったよ。
昔の魔改造スレもこんな感じで、過疎化が進んだ気がする。
多少性質は違うが。
他人の評価が欲しかったら2MCがわかりやすくていいだろ
何人かは確実にレスが付くし
>>125 おいおいほんとに初心者かよ
初心者なのに上手すぎて作る気無くすよ全く
>>127 このスレの進行を見ていると、まず製作質問があってアドバイスをもらう為に
晒すというパターンが多いみたいだね、こういう時はレスが付き易いようだ。
だから製作途中のものが多いのは仕方が無いし、完成したものがアップされる
のが少ないのは、あなたの言うような理由では無くて単に完成までこぎつけられ
なかっただけだと思う。
完成した作品をうpしただけではレスがつきにくいのは作品の出来不出来に
ついては好みの問題になってしまうし、それが元でレスが荒れるのは避けたいと
皆思っているからじゃないかな。
>>125の作品について感想を求められても
「ああ、上手いね」ぐらいでレスの書き方に困ってしまうよ。
感想レスがつけば晒す人が増えると思うのなら3weixYDGが積極的にレスを
書けばいいんじゃないかな。でも、それはお世辞にしか過ぎないし晒す人が
本当に喜んでくれるのだろうか?
138 :
43:04/11/10 08:00:55 ID:NiqwnLYN
43です。>120の問題は、結局、濃度が薄すぎたようです。
つまり、
混色→薄める→カップに投入という手順で、薄めた際に塗料が底面についたままになってたようです。
濃い目に作ってカップに投入後調整しつつ薄める、という方法で解決しました。
濃度がうまく決まったとき、自分の手に神が宿ったのかと思いましたよ。
で、調子に乗って吹きすぎてしまった、というオチがついたのですが・・・
効率のいいドボンの方法ってありませんか?
100円ショップで売っているタッパーにシンナー入れて軽く揺する。
モールドに入り込んだ塗料は電動ハブラシで。
最初は、ビニールにシンナーを少しだけ入れてもむというのをやっていたが毎回シンナーを捨てるほうがもったいないのでやめたよ。
シンナーに浸したティッシュを包帯のように巻いて少し待つ。塗料が溶けてきたら
また新しくシンナー浸しティッシュでゴシゴシを繰り返す。単純な面構成や
接着前の小さめの部品だったらこれでO.K!
ようやくエアブラシを購入した。
田宮の白サフ吹いたけど、肌色はどのように作るのですか?
Mrカラーの調合を教えてください。
142 :
HG名無しさん:04/11/10 22:46:34 ID:C84M+N4a
>141
>3のサイトにもきっちりのっているが、
50レスほど前に肌色のレシピ一つのってるぞ。
実際どういう色になるかは分からんがな。
とりあえず、ログぐらい嫁。
144 :
43:04/11/10 23:24:15 ID:KsgzAIXp
>141
ちょうどこのあいだ、いろいろ試してみたので、参考になれば。
http://mokei.net/up/img/img20041110231649.jpg 左から、
1・キャラフレ(1)4:ホワイト4:クリアオレンジ1:キャラフレ(2)
2・ホワイト8;クリアオレンジ1;ピンク1
以上二つは>105さんの発言を参考にしました。
3・キャラフレ(1)7:キャラフレ(2)2:黄橙色1
これは積みキットの中にあった、肌色のカラーレシピ。かなり黄色い印象。
4・キャラフレ(1)2:キャラフレ(2)1
ちなみに、単位は滴です。
肌色は自分がこれって思うのが見つかるまで結構悩むよね
同じ色でも吹き加減によって全然色味が違ってくるので最初は苦労するかも
キャラフレ1:クリアーオレンジ=3:1でもそれなりに見れる
肌色はいろいろ混ぜないほうがいいよ。
白地の場合オレンジ+クリヤーで充分。
黄色と赤で色味を調節。
147 :
43:04/11/11 08:05:09 ID:kLtQyyq6
何かの参考になればその2.
ドボン前に記念撮影したお尻とふともも。
http://mokei.net/up/img/img20041111075107.jpg キャラフレ(1)7:キャラフレ(2)2を2cc(薄め液投入前)に対して黄橙色を数滴(多分2滴)垂らしました。
そうやって作った色をエアブラシで吹いたのですが・・・
塗料皿で作ったのと、随分感じが違う・・・
ちなみに、下地などは>43、>96のように。
肌色―に限らずとは思うけど―雑誌やネットでHowTo見ても、
「で、具体的にどうすんのさ!?」
って言いたくなることが多いんですよね。
自分もそうですが、多分、>141さんもそんな感じなのではないでしょうか?
せめて目安としてのレシピを、と言った感じで。
まあ、結局、自分でいろいろ試すしかない、というのが結論であるように感じてますが。
148 :
HG名無しさん:04/11/11 13:18:39 ID:lM99usbm
離型剤落としにブレーキクリーナーは有効ですか?
ほとんどのキットで非常に有効だが、
材質が異なる一部のキットは表面が犯されてひどいことになる。
ヘビーゲイジさんのHP参照。
安全に行くなら離型剤落としとして売ってるものを使うべきかな。
ノンキシレンがダメみたいですね。
削らずに完璧に落とすにはブレーキクリーナーと聞いたんですけどねぇ・・
「ですけどねぇ・・」←ここすっごいむかつくよ
>>147 確かに具体例…というか、特に調色で肌色なんかは
情報めっけるのに苦労するかも。決して情報少ないわけじゃないけどね。
俺の場合サフレスじゃなければ
キャラフレ1:キャラフレ2=9(8):1(2)の割合で混合。
で、蛍光ピンクを隠し味(発色ウプ)に使い、キャラホワイトで色味調整。
フラットベースはお好み。半光沢でも油ギッシュに感じるので俺は入れるよ。
肌色ってのはラーメン屋のこだわりスープと同じで、
作っていくウチに秘伝のタレ化してしまい、しまいには混合比が判らなくなる
シロモノのような気がする…と言ってみる。
>>152 そこで重要になってくるのが『舌』ですよ。
この間作ったフィギュアはホビーサーチにあるコトブキヤフィギュアの説明書に載ってる色を塗った。
キャラフレ1・キャラフレ2・黄燈色(7:2:1) >144の3番がこれだね。
プレーンな肌色って感じで黄色人種にはベストマッチだと思う。
コトブキヤフィギュアのほとんどがこの肌色なんで、勝手にコトブキヤフレッシュと命名しますた。
徹夜で墨入れしたゼオラタソ。
あとはツヤを調整して完成というとこまで来ました。
2MCの初日に出したいので雨が恨めしいですねぇ・・・
まぁその前に睡魔と闘いつつ今日の仕事を乗り切るのが先決ですが(w
夜には晴れるかな?
2年位前に出たキットが欲しくて色々探したらクリアー版がけっこう
残ってる。クリア成型自体には興味無く、グレーサフ下地で
いこうかと思うので別に変色しててもいいし、通常レジンとクリアレジン
の収縮率が違う為にトラブることはよく聞くが全部クリアだし問題なし、
と思ったのだが・・・もしかしてクリアレジン自体かなり収縮するとか
もろいとか問題無いのだろうか。あんまりひどいんなら通常版探し続けた
方がいいだろうし・・・
クリアレジンは、曲がりやすかったかもしれない。
>>156 結構カタイので柔軟性がイマイチで割れやすい。
細いパーツ、透明を活かすパーツは要注意。
…で、なんのキットを探してるか晒せば情報が来るかもしれない。
161 :
156:04/11/13 02:21:52 ID:kmxQDBHT
探してるのはムサシヤのメイドルリVer.1です。実は昔通常版を買ったのだが
でかくて重くて分厚い前後分割2重スカートで大失敗してしまい、煮たり
盛ったり削ったり彫ったりさんざん手を尽くしたあげく放置してたりする。
リベンジしてやろうと思ったが既に絶版であったとしても結構高い。
でもなぜか安いクリア版がぐぐると見つかったので、どんなもんなのかなと。
クリア版をあえて通常塗装してる人いないのかなあ。
162 :
43:04/11/13 07:38:20 ID:w0WfcS7k
>159
結構なお手前で。
本人確認画像で、ぶっちゃけあんまりやるゲームのないXBOX版まで写ってるのが、なんとも・・・
キャラへの思いを感じるというか、なんというか。
技術的なことは何もコメントできないのですが、やっぱ気持ちや思い入れというのも重要なのかな、と思わされた次第です。
いや、さっき、また肌色失敗して、他のキットに浮気したい気分になったものですから。
エアブラシ初めてで肌色グラデーション塗装、というのが無茶なんかな・・・
それ自体は無茶と思わんけど、一つ一つの行程を
納得いくまでやり直すつもりなら完成しないかもね。
まあ今のままなら、他のキットを選んでも同じことになるだろうなあ。
>159
2体ともかなり濃いめですね。
ディテールがきれいでいいなあ。
165 :
156:04/11/13 12:41:04 ID:kmxQDBHT
ホントだ…
モールドの改修とかされてないんだろうなぁ。レース地の表現がいかにも
スカルピーをヘラで弄くり回しましたっていう感じで、見た時愕然としたよ。
でもたぶん買い直すけど、今度はぐっとこらえて素組みします。
巫女ルリは店頭在庫よく見るんだけどなあ
つーかムサシヤはむやみにでか過ぎ高過ぎ
前スレでシアノンDWの事でお騒がせした者です。
どうやら、メールで問い合わせした所が単品での通信販売を始めた様です。
ttp://6904.teacup.com/mamoru/shop 早速注文してみました。やっぱ問い合わせが多かったんですかね。
でも、実はそれを使用したいと考えていたキットはもうアルテコ使っちゃってたり
して...。もうちょっと早ければなあ。
前スレ中とうとう1体も仕上げることが出来なかった。みなさんはちょっとした事がきっ
かけで、作成意欲が無くなることありませんか?
ゼオラ塗装してていまいちだったんでドボンしたんですけど、他のパーツは綺麗に色
が落ちたのに、顔だけ肌色がまだらに残って取れなくなって…
とりあえず作業進めてたけど、顔だけまだらを隠すため全然色調が違う。
がっくり来て心のスイッチがOFFになっちゃった。
しばらく未完成品や積ガレキを横目に手が止まった状態でしたが>159さんのゼオラ見て
再びスイッチが入った感じです。
>159さんには感謝、感謝!
日記レスですみません。
とりあえずゼオラだけ写真更新しました。
デジカメを買い替えたので設定で苦労しつつ、
家のモニタで見る限りは現物とほぼ同じ色で出力できてます。
アップは粗だらけで恐縮ですが・・・
前スレからの流れだとゼオラを組まれてる方は多いですし、是非この機会に出品しましょう(w
作り比べは非常に勉強になるのでゼオラ祭りやりたいです。
>>162=43氏
×箱のソフトは写真の3本しか持ってません。
完全にDOA専用機です(w
キャラへの思い入れっていうのはやっぱ大事だと思いますよ。
私が作ってきたフィギュアも全て好きな漫画やアニメやゲームのキャラばかりですしね。
そのキャラの性格をよく把握していれば、目を描き込む時にただ見本の真似をしているのではなく、
自分で魂を吹き込んでいる実感が得られる気がします。
あと1体目のキットはちょっとくらい変でも無視して完成させるべきだと思います。
とにかく最後まで駆け抜けて、それから自分の行動を振り返る方が絶対良いです。
初心者というのは1度も完成させたことが無い人のことですから、まずはそこから脱出しましょう。
ドボンしてやり直すかはその後に判断しても遅くはありません。
>>163 どもです。仰る通り2体とも濃い目ですね。
ゼオラは黒で墨入れしなければもう少し軽い感じになりますが、
迷わず黒を使ってしまいました(w
>>167 私の拙作でスイッチが入ったとはありがたいお言葉です。
2MC締め切りまで1週間以上ありますし、気合で完成させて出しましょ!(w
色が落ちないパーツはツールクリーナー(又はペンキのシンナー等)をたっぷり掛けて、
歯ブラシでゴシゴシやれば間違いなく落ちると思いますよ。
ちょっと質問させてください
エナメルカラーで瞳を塗っている途中なのですが
失敗してしまい溶剤で落とそうとしたのですが
黒が入り込んでしまっているようで肌色が黒ずんでしまいました
とりあえず肌色(ラッカー)→ホワイト(エナメル)→クリア(ラッカー)
ってな感じで保護しつつ行っているんですがどうすれば黒ずまないで
すみますでしょうか?
>>169 クリアを吹いた後の表面がざらついていないでしょうか?
エナメルは浸透性が高いので表面にざらつきが有ると凹み部分に
入り込んでしまってふき取れなくなってしまいます。
できる限り表面を滑らかにすれば拭取っても塗料が残ることは無いと思います。
>>169 ホワイトもラッカーで塗るべき。
筆塗りでいける。
眉間側とかはみ出るのが恐い箇所はギリギリまで塗らず
黒目を描いた後、エナメルのホワイトで塗ればいい。
それとクリアーは厚めに吹く。
過去スレにあったが3回くらい重ね吹きをすると、
簡単には肌色は汚れないよ。
ただ1回目で厚く吹きすぎると、肌色が溶け出すことがあるので注意。
>169
プラスチック消しゴムは使って見ましたか?
エナメルシンナーだけでは塗料を落としきれない場合がありますので
黒ずんだ部分をプラスチック消しゴムで擦って見て下さい。
普通に鉛筆で書いたものを消す感じです。
それでも黒ずみが消えないならスポンジヤスリのMICRO Fineで軽くやすって
再塗装もしくはドボンですね。
予防法としては170,171氏の通りです。
>>159=SR-007氏
おお、速攻でのエントリー乙。相変わらずいい仕事してますな。
そか、ゼオラの色って青系だったのね。某楠のパッケしか知らんかったから
紫系とばかり思ってました。
かすみの方も髪の毛のグラデとか瞳とか綺麗ですな。刀とかの小物や背中の
マーキングも綺麗だし。で、このマーキングってデカールですか?うちにも
友人からの預かり物が有りますが、それにはデカール入ってなかったもので。
で、オデの進捗情況・・・ようやく2色吹いたところ(;´Д`)マイカイマイカイガクシュウノウリョクガナイノカ
174 :
43:04/11/14 18:21:28 ID:WddlZPNT
とりあえずなんとか許容範囲にできたので、3度目の正直で肌終了。
今の腕では、これ以上上手にできないだろうし。
http://mokei.net/up/img/img20041114181300.jpg 心がけたこととしては、
・試し吹きは納得いくまで
「この程度ならいいだろう」と思うと、パーツに吹いたときに、もっと酷い形で出てくる。
・少しでもおかしいと感じたら吹くのをやめる。
過去二回の失敗が
「なんか色が乗らないな〜」べちゃ「あっ!・・・」
って感じだったので、深追いしないように注意しました。
>168=SR007氏
私は×箱を鉄騎のために買いました。どーすんだよこのでかいコントローラー。
>あと1体目のキットはちょっとくらい変でも無視して完成させるべきだと思います。
とのことですので、「ジャンル・腕前・モチーフに制限はありません」に甘えて2MCに応募を目指します。
そうでもして締め切りを設けないと、死ぬまでドボンを繰り返す自分が見えたので・・・
ピントがことごとく背景に合ってるのは何かの嫌がらせなのか
>>175 まあ言うてやるな。
どーみても終了してる風には見えないし。
>>170〜172
どうもご親切にアドバイスしてくださってありがとうございます
とりあえずドボンしたんで今度は失敗しないようにクリア厚めで
行きたいと思います。
かすみの方の写真も更新しました。ただちょっと白飛びしちゃってます。
まだまだ勉強不足ですね。黒い背景で色白肌をきれいに出すのはやっぱ難しい・・・
とりあえず雰囲気は掴めると思うので妥協してしまいました。なにより眠い(w
>>173=AX7300V氏
誉めていただいてありがとうございます。
”かすみマーク”は自作デカールです。
このためだけにMD-5000買いましたので(w
こういうデカールはドロー系ソフトで作るのが定石だと思いますが、
私はPhotoShopで作るという怪しいことをしてるのでデータが巨大化してしまいました(w
>ようやく2色吹いたところ
なんだか明日には完成している気がするんですが(w
>>174=43氏
ガングリフォンをやりこんでいた身としては鉄騎欲しかったんですが、
現実的にコントローラが置けないので断念しました(;´Д`)
2MC参加待ってますよ。頑張ってください。
傷・気泡の確認ってサフの代わりに
水彩絵の具でも出来ますかね?
塗って確認→修正→また塗って再確認→良ければサフ
みたいな感じで。
水彩絵の具……凄い発想だ。
スケールモデルなんかだとサフでは厚すぎるってんで
グレーや銀色のカラーを薄く吹き付けて傷を確認するそうだけど・・・
水彩絵の具はないでしょ、いくらなんでも。
いいんじゃないの?
なにがまずいのかよくわからん
説明してくれ
ああ、でも水の表面張力で傷が誤魔化されたりして…
最新号のフィギュアマニアックスにコトブキヤ原型師が水溶性パテで
原型の傷を埋めているとの記事があるし、とにかく表面にうまく
のってしまえばいけるかも。
いや、表面に乗ると思えないんだが……。
やったことないからわからないが。革命が起こせるかもしれない。
マジでやってみて。
水彩絵の具にするメリットってのは
洗えばやり直せるって事だけなんですがね
待ってください!
もしかして俺、革命家ですか?
俺もやってみよう!
>>179 これを晒していったいみんなに何を求めているノカ?
アドバイスが欲しいなら画像サイズ以前に多少は写す所を考えないと
あぼーんされて終わり。
この画像で盛り上がってほしいならエロフィギュアスレへ逝って下さい。
>>180 イイカモ!!是非試してレポキボン。
>>180氏
表面張力で弾かない程度に薄めて筆塗り→半乾き位でティッシュか何かで軽くふき取り
ってやると、気泡程度なら見分けつくかもですね。傷も、拭き取る方向によって浮かび
上がってくるかも知れませんし。
今までオデにはそういった発想が出て来なかったんですが、かなりいい方法かも知れま
せんね。是非レポートを希望w
>>178=SR-007氏
MD5000買いましたか・・・なんてオトコマエな。
ちなみにこっちの進捗はアレから一色追加されたくらいです。マスキングは進んでるん
ですがー。ま、締め切りまでに間に合うようならエントリーしようかと思ってます。
このスレでエントリー予定の方、一緒にがんがりましょうw
>>189画像うpにも気をつけます
つ(`・ω・´;)
>>179 淫猥なのはわかるけどこの画像サイズだとなにがなんだかわかりませぬ
>180
水彩絵の具だとレジンの上に塗るのは無理だヨー
アクリル絵の具でも水で薄めすぎると乗らないもの。
気泡の確認使うだけなら浸透探傷液(とその現像液)を使う手も有るけどね。
普通にサフ吹いた方が絶対安いけど。
>>43 マクロモードにして撮ってみれ、シャッターボタンを半押しにすると自動で
ピントが合ってくれるよ。それと、照明が暗杉。
>>178=:SR-007 ◆WqOSBexlc6
お仲間〜。漏れも、デカール作る為にヤフオクでMD-1300買いました(3500円)
インクジェットの方がいいんだけど、専用デカールが駄目駄目なんでやっぱ
こっちの方がいいかなっと。
>>193弾きまくりですか?やっぱり…;
ただサフでミスるのが怖いんで
サフする時には表面処理は終わってる位の勢いだったんですが。
何せ初めての作成なので最大限、上手くいきたいと思いまして。
ガンプラ達に散々氏んでもらったのでそろそろ…
>>195さん
中性洗剤混ぜてはどうでしょうか?
昔の模型誌だかで低年齢層向けに絵の具を使って塗装、
というテクニックがありました。
そのままだと弾かれるけど中性洗剤を混ぜると乗るそうです。
>>SR-007さん
完成乙です。
俺もDOAは全機種買ってたり。
あとガングリや鉄騎も(w
ワンフェス行くと毎回ガングリ系のガレキ買ってるような…。
最近ご無沙汰だった製作を再開しました。
とりあえずコレ。
ttp://mokei.net/up/img/img20041115234347.jpg
雪さん?
動いてる感じがしていいなぁ。
>>196さん
なるほど〜そうですね乗りさえすれば洗剤も良いですね!
傷・穴確認だけだし。
で、この
>>196さんのキャラ、肩のフリフリは本物ですか?
2MCの出品関係も一段落したので、今回間に合ったらいいなーと
思っていた次作の製作作業を再開しました。
(本当はこれがメインだったんですがゼオラに時間取られすぎました(´д`;))
そこで先日購入したまま放置されていた光硬化パテを使ってみましたが
気泡処理に驚異的な効果がありますね。これはすごいです。
実績としては気泡だらけだった片足(気泡数大小合わせて約150個)を
一気に処理して作業時間が約1時間半。
失敗率(気泡を潰しきれなかった)が約1割程度と非常に優秀です。
ピンポイントで大きな気泡を潰すならほぼ100%成功しますね。
食いつきが悪いという欠点も気泡処理には関係ないようです。
ただしサフレスのクリア肌の下地には使用不可ですね。
とりあえず今のところ思いついた使用上のコツをまとめると
1.作業中暗くて気泡が見にくいので、
エナメル塗料でウォッシングを行い気泡を浮き上がらせる(使用色に注意)
2.小さな気泡はケガキ針などでグリグリと広げる(これは基本ですね)
3.関係ない部分についたパテは、事前にティッシュや綿棒でふき取っておくと後が楽。
4、切削は400番の紙やすりでピンポイントに削るのがいい感じ。
こんな感じでしょうか。
他にも便利なコツなどがあったら教えて下さい。
レジンとの相性もいいですし、アルテコ以上に使えそうな気がします。
>>194&AX7300V氏
デカール1枚のために数万円払ってプリンタを買うというのはある意味バカですね(w
せっかく買ったからということで製作を始めた鶴デカールもボツって未完成に終わりましたし。
模型をやっていればまた使う機会はあるでしょうけどね。
とにかくあのかすみを製作する際は、自分の納得のいくモノを作ろうと
凄まじく気合が入っていて、コストは度外視という感じでした。
>>196=ステルス班長氏
ひょっとしてバーチャロンなんかもされるんじゃないですか?(w
雪さん製作がんがって下さい。
>>200コストなんて度外視上等じゃないっすか?やっぱ
エアブラシも高いわ、小物はワンオフだわ、プリンタ高いわ
改造なんか始めっちゃったら、凄そう。
>>200 キットの購入に5千〜3万かけるよりはずっと有意義な使い方ではないかと。
積みキットの合計金額で車買えるよ...とほほ
203 :
43:04/11/16 08:08:23 ID:HGi8H6nu
作例見本のように上手に作りたいって言うじゃない?
ドボンしてもそんな腕無いですから〜残念!
・・・そういえば、ギターならぬ、ガレキ侍、というイベントがあったな。
ともあれ、そんな感じでとりあえず完成をめざして進んでおります。
以前、五色の塗り分けなんて考えたくもない、と言ったら。
実は自分が今作ってるのは、7色塗らねばならないことに今さら気がつき、卒倒しそうです。
そういや、前スレ967氏が気になる・・・
>179
デジカメ買ったら前からも見せてください。
あと、ある程度は勢いでやったれ〜、で作業を進めた方がいいと思います。
まだ完成させてない自分が言うのもなんですが。
作業が進んでくると、自分自身のテンションが上がってきます。
あと、これは言いにくいんですが・・・
結局失敗する、というか、あとから失敗が見えてくる。
>168でSR-007さんに言われちゃってますが、とりあえずの完成を目指して、そこからやり直すのがいいのかも。
>200=SR-007さん
>デカール1枚のために数万円払ってプリンタを買うというのはある意味バカですね(w
この場合のバカという言葉は、空手バカ一代などと同じ意味でしょう。
いわば誉め言葉としてのバカ。
オレもバカになりてぇ・・・
と、ゆーわけで俺も光硬化パテ試してみました。
給料日前の1008円たっけぇ( ´Д⊂
よく言われる「独特なにおい」ですが、あれはモロに松脂のにおいと一緒ですね。
俺的にはシンナーのにおいがするよりこっちがいいかも(w
粘度はまさに気泡埋めに向いた感じで、「緩すぎず硬すぎず」でいい感じです。
高価いといえば高価いんですが盛る前からキャップの内側で固まったてたり、
盛りすぎて削る損失分を考えるととんとんかも知れませんねぇ。
>>200=SR-007さん
チャロンもSS、DCともにコントローラーが2セットづつあります(w
さてデジカメ買いに行こう
フィギュアうpの為だけに
デジカメを買う私もフィギュアバカなのだろう
きっと
そういうバカは大好きさ
>>204 うちの親に臭いをかがしたところ、セルロイドを燃やした臭いと言ってた
PVCのフィギュアなんてイラネ
作る行為が楽しいから別に。あと完成品のクオリティも微妙だし。
とは言うものの、この値段はなぁ・・・
キット持ってるヤツ、3000円ぐらいでヤフオク出してよ。
PVCの完成品は精度がなぁ…。
俺の場合作るのが楽しいからとかは無いんで、
プロのフィニッシャー並みの出来なら完成品でも買うんだけどね。
いくら出来が良くても完成品じゃぁ買っても見てるだけで
何もすることないからなぁー
やっぱ作り終えたときが一番気持ちいいからね
完成したものが欲しいから作るっていうのと、ちとズレてるか・・漏れ。
少数派かもなー
完成品は結果しか楽しめない。
組み立てキットなら過程と結果で二度楽しめる。
つまり楽しみが二倍だ。
でも値段は三倍だ。
完成品は埃を被っても気にならないという利点
しかしキット作れる人は自分の作ったという拘りがある、
もともとが特別なオンリーワン
マッキーきたー
216 :
205:04/11/18 08:14:24 ID:Sit1ryx1
>216
このクリーチャーなに?
DiMAGEXgですか
>サフってビックリなんて事無い様に
>念入りにペーパーかけてます
一皮剥いたところに気泡がある場合もあるから程ほどにしてサフったほうがいいよ。
全部削りで処理しちゃおうとすると、痩せてビックリってなことになるぞw
みんながんがってるなぁ。
寒くなってきたんでプラモ及びガレキは一段落
コトブキヤセイバーを怒涛の勢いで作ったら力尽きた・・・
特に鞘が。
>205
デジカメかったんかい?
俺もフィギュア撮るだけのために買ったんだが
イベントに行った帰りにパシャパシャ風景とか撮ってたら
カメラ自体にはまっちまった。
新たな趣味ができて出費がー。
撮影ブースと塗装ブースがほしい。
>>220 セイバーうpしる!
というかどうせだから2mc出そうぜ!
写真撮る勉強にもなると思う。
>>220 なによりもまず塗装ブース買おうよ! いやマジで。
キット2個ほど我慢すれば買えるんだからさ
身体は大事だぜ
>216
うぷろだdでるくさいぞ
224 :
220:04/11/18 21:28:35 ID:xuO3Ar6d
>>224 うお、鞘頑張ってるなぁ。乙。
それにしてもやっぱ金髪って難しいな。
だれかゴールドかシルバーを用いた金髪塗装法御教授くだちい
下地に銀塗ってクリアイエローとかは?
あとは黄色系のカラーにイエローパール混入とか。
下地に銀塗ってクリアイエローって、金メッキのような表現で
金髪となるとまた違う気がする。難しいね。
ガイアノーツのカラーに、金や銀がたくさんあるって聞いたけど
使えそうなのあるかも。来週発売だな。
シルバーまでいっちゃうとなんかラメ入ってそうな髪になりそうな
イエローとホワイトメインにオレンジちょっとを重ね塗りかな
>228
ガイアノーツカラーはスケジュール調整ならびに石油高騰の問題などにより
発売延期となりました。
フレッシュ各種に興味があったんで残念ぽ。
>>224 カリバーン乙。その鞘はトライしたいと思ってしまう。
>>226 ネクロノミコンより
金髪は金でも黄色でも弱い黄色でもなく、
実際は薄いタンに近い。
金属色使うと、お人形さんに見えちゃうね。
その効果が狙いたいのなら別だけど。
金属塗ってるわけではないからねぇ。
タンを薄く塗って、その上に薄い黄色を塗り重ねていくとか。
ちょっと橙とかを混ぜてみたりしてさ。
でも実際メカでしか金色塗ったことないから何ともいえない。
233 :
228:04/11/19 00:36:05 ID:vBxZoZtz
じゃ、タンにパール混ぜる(または重ねて吹く)とそれっぽくなりそう?
>>230 うそーん。知らんかった・・情報サンクスです
>>224 鞘よくやったね。賞賛。すげぇよ。
俺も同じTYPE-MOON系でアルクェイドやってるけど載せようかな…
了解っす。塗装中だから11月下旬まで待ってください。
フィギュアは初なんでコメントびしばしおながいしまつ。
武器屋のゴスロリアスカ、到着
早速お風呂に入れたけど、なにげに結構気泡がある
一個目がボークスで、これが二個目だけど
ボークスの奴が処理が楽だったということに、初めて気が付いた
238 :
220:04/11/19 19:04:08 ID:BXWpD0Pl
みんなありがとd
金髪むずいよね。実際はも少し淡いかんじなんだけど
画像はレモン色みたくなってる。
黄色とサンドイエローと白で何回かテストピース作ったけど
これだ!ってのがなかなかできなかった。
タンがなかったんだよね。
田舎は物がそろわない・・・
あと写真のとり方にも影響されてるみたい。
精進精進。
>>234 TYPE-MOON系がんがれ!
アルクは良いね。月姫読本みてやたらとほしくなった
俺もFateでフィギュアに戻ってきたからね。
ぜひともうpよろでおながいします。
239 :
220:04/11/19 19:10:17 ID:BXWpD0Pl
ありがとdてなんだよ俺・・・・
誤字が。
>>237 今回武器屋キット初めてだったけど
サフレスに仕様とおもってやめたよ
微小気泡がすごかった。
サフふいてびっくりだからさくじけずにナ
トリップかえてみるテスト。
>>220 俺はネット徘徊して偶然見つけたアルクの出来に感動。
こっちの世界にはいっちまったよ。
今は手元にシオンも積んでいるけど、この2体を組めば
モト畑であるF1と戦闘機にトンボ帰りするんだろうな。
セイバー手に入れば別だけど、いかんせん金が…orz
>>241 乙です。ラッカー一発勝負で瞳を書き直すってのがすげえです。
エナメルでクリア吹いてるのはなぜ?
>>241 なんか本人確認画像で見たときの肌の色がめちゃくちゃイイ!
フィギュアって、最終的な完成の段階では結合部分全部接着しちゃうもの?
それとも、2,3分割は出来るようにしておいた方がいいのかな
245 :
102:04/11/20 23:56:24 ID:gVE+H14m
>>244 おいらは見えない部分にある結合部は
仮付け・あとはきっちり接着ですが。
人によるんで無い?
247 :
205:04/11/21 00:25:19 ID:LoV6DTz/
>>どこらへんに髪の毛の繋ぎ目があるのか
ワカラン!ってオモタ
かなり良いんでない?
>>245 GJ!
しかしマスクうんぬんより違和感なのがお目目。
二重まぶたの上のライン塗って(つーかスミイレして)ないですね。
必殺兵器を授けましょう。 ”コピックモデラー 0.02mm”
使えます。MAX GJ。
リクとしては、コレの白が欲しい。
継ぎ目消しが必要なとこ以外は軸だけで留めてるなあ。
最初は、うまくなってからやり直すかもしれん、って理由だったけど
保管のこととか考えると、くっつけない方がいいなあと。
>245
一番気合いはいってるのはシマパムだな。
間違いない。
口の中が緑っぽく見えるのがちょっと気になる。
>>245 上手いなりよ
丁寧に塗られてると思うナリ
制服の白ラインもクッキリだしあっという間に上達思想
コトブキヤ1/8牧村南(水着版)を作ろうと思います。
クリアーのボールの部品があるのですが、クリアーはどのようにヤスリを
掛ければいいのえしょうか。普通にやるとヤスって部分が白くなってしまいますよね。
253 :
102:04/11/21 09:43:41 ID:GIRqpHBx
天気が良くてサフ日和
>>247 初心者どうしがんばっていきましょ
肌の繋ぎ目消しガンガレ
>>248 前回の葵もそうなんですが二重のところ入れてません
今度模型屋に行ったらコピックモデラー探してみます。
>>249 縞パンに気合は言ってるとなぜ分かったのか不思議
マスキングが一番うまく行ってるのは秘密
…口塗り忘れてる…orz サンクス今から塗ってきます。
>>250 正解。 撮影ブースみたいなの無いんで即席で撮ってます。
>>251 サンクス 白いラインがモールドからはみ出してるのは内緒
>252
#400の耐水ペーパーでパーティングライン落としたあと、#600,#800,#1000,#1500,と番目を上げていって#2000くらいでフィニッシュ。
その後コンパウンドで磨けばOK。
コトブキヤHPで確認したけど、それほど透明度高くないみたいだから#1000くらいで止めて、コンパウンド→クリアー仕上でいいかもね。
ひさびさに塗装したら度盆しますた
ムキになってやるとかえって駄目ですな
マスキングテープを切って張るより、Mr.マスキングゾルNEOを面相筆で塗るのが、
楽と思ってる私は変でしょうか?
漏れは、平坦でない複雑な形状で、広い面積の所は大抵マスクゾル使います。
でも、クレオスのは色移りしやすいからイヤン。
決戦用キット、後何色塗らなきゃなんないんだ・・・出来るんかコレ(;´Д`)
>>242氏
もうラッカーで瞳描くの慣れちゃってるんで、エナメルに戻れないだけですw
エナメルクリアは瞳のトップコートだけです。他はラッカーつや消しクリアで。
ちと書き方不味かったですな、スマソ。
>>243氏
お褒めの言葉ありがd
現物の肌色は、あの写真よりもまだオレンジが強いですね。確認画像以外は
写真屋の自動レベル補正でかなり明るくなってるんで、多少白くなっちゃって
ますが。
>>244氏
今回作った乃絵美は、首と前髪、ポニー部分がばらせます。
飾らなくなって保管する時に、ある程度分解出来た方が箱とかにもしまい易いので。
まぁ今回は、後から瞳描き直すためだけに前髪分解出来るようにしたんですけど。
>>245=102氏
2作目でコレなら十分OKですよ。頭の継ぎ目消しもかなり上手く行ってますね。
後は、細いライン(睫毛のラインとか)を綺麗に筆で描けるようになれば、もっと
綺麗に仕上がると思います。次回作期待してますよ。
灰色のサフ吹いた上にエアブラシでベースホワイト吹いてる者ですが。
どのぐらいの白さになるまで吹いたら大体良い感じに発色してくれるでしょうか。
…自分でやらずにいうのはアレとはわかってるんだが。
アルクェイドまもなく完成。明日には出来るといいなぁ…
>>260 灰の上に塗るのであれば、灰は傷が解る程度に薄くかける。
ハンドピースということでビンサフだと思うんだけど、
それをサフ1に対してシンナ2〜3くらいに希釈。塗装。
白は発色を良くしたければモールド埋まらない程度に
出来るだけ『白ッ』にしよう。サフ1に対して希釈はシンナ1.5〜2。
様子を見るため2回〜3回に薄く、分けてふっかける。
出来るだけ厚塗りを避けたいから、俺の場合は
白サフと灰サフを塗装する色の隠蔽力によって使い分けてる。
だから白サフの部分は特に傷の確認に力を入れてます。
参考になれば幸い、ならなかったらスマソ
はじめまして、人型フィギュアを作ろうかと思ってるのですが、
当方、ガンプラしか組み立てたことが無く、ぐぐって調べたのですが、
いまいちです。ガンプラ造りを、念頭においたら失敗しますかね???
とりあえず>3の外部リンクの先を読んでみること
ガンプラといってもピンキリだろうからなんともいえないなあ
基本工作はあんまり難しくないよ
塗りはシャドー吹きとかやってればそんなに違わないんじゃないかな
俺もガンプラと戦車くらいしか作ったことなくていま初挑戦してる。
以下、おれが感じたフィギュア特有の困難なポイント。
・合いが悪い。修正は特に難しくはないけど。
・離型剤落としは念入りに。マスキングテープはがしたらサフごと
もってかれた。リタッチしたけど色味が変わってしまった。
・エッチングノコでスジボリほりなおしたけど曲線だからキツいのなんの。
・曲線、狭い範囲でのマスキングがキツい。ガンプラや戦車だとマスキングいならいし。
・表面処理は念入りに。感覚としてはポリパテで改造した後くらいの気泡の山が。
最初の一体はとにかく最後まで作ることを念頭に置いた方がいいかも。
おれもいまがんばってまつ。
むしろ初めてよりもガンプラ作ってた方が、塗装などで慣れてるぶん少し楽。<パチ組みは論外
実際、漏れもそうだったから間ぁ違いない
266 :
43:04/11/22 17:13:42 ID:C6TvgYaC
2MC、クォリティもそうだが、時間的にも間に合わんかも……
マスキング剥がしたら、レタッチしなきゃならんところがずいぶんと。
>262
今の時代だと、ガンプラからフィギュアって人は多いんじゃないでしょうか。
私もその一体目を作ってる最中ですが。
大したことは言えませんが、焦らず、丁寧に作業をすれば、素組向けに変なパーツ分割になっているガンプラよりも作業そのものは簡単かも。
>>241=AX7300V氏
エントリー乙であります!
やっぱり一度仕上がったものを手直しするとグッと完成度上がりますよね。
しかし目をラッカーで描いてしまうっていうのはやっぱ特殊技能ですよ(w
眉毛やまつげとか私には絶対無理(w
とはいえ作品的にはあくまでプロローグという雰囲気かな・・・
決戦用の作品もワクワクしつつ待ってますです。
>>245=102氏
完成乙です。処女作からかなり進歩してますね。
髪の毛の継ぎ目消しもバッチリです。
早いうちにこういうリスクを負う作業を経験するのはいいことだと思います。
ただパンモロ写真はそればかり印象に残ってしまうのであまり感心できません。
あくまでパンチラに留めましょう(w
次作もがんがって下さい。
>>264 曲線のスジ彫りはけがき針で軽く何度もなぞるようにして溝を深くしていくのが安全です。
直線は目立てやすりが楽。
エッチングノコは使いこなせれば強力なツールですが、
曲線では失敗するリスクも高く扱いが難しいです。
>>266=43氏
2mc締め切り近し、がんがれ!
レタッチのコツですが、小面積のチョロ剥がれ程度なら、
先にエナメルの近似色(明るめ)をベッタリではなく薄めてチョロっと筆塗りしておきます。
それからエアブラシでレタッチする色をササっと吹けば、厚塗りしなくても意外とわからなくなります。
塗膜をゴッソリ持っていかれて段差が目立つ場合は、まず1500番くらいのペーパーで段差を消します。
(関係ないとこまで削らないよう注意)
それから周辺も一緒にエアブラシで白サフ(軽くでOK)→本塗装という感じでやると、チマチマとラッカーの筆塗りで
対応するより結果的に早いし綺麗に仕上がりますよ。
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
フッ・・・2ちゃんねらー影の存在さ・・・・
271 :
235:04/11/23 01:14:28 ID:K1oLI1k6
4体目のキット作製中の駆け出しですがご教授下さい。
キットの瞳の塗装中にセーブしようとクリア吹いてたんですけど
新しく開けたうすめ液とスーパークリアUが調色皿の中で白い
かたまりになってしまいました。
今までMrカラーレべリングうすめ液を使用していたんですが、問題
のうすめ液にはMrカラーうすめ液と書いてありました。
スーパークリアには薄める時は必ずレべリングうすめ液でと書いて
あったので本日の作業は終了し、明日買いに行くことにしたんです
が同じメーカーのうすめ液でもこの二つは違う成分のものなんでし
ょうか?
大方の予想通り「瞳」で悪戦苦闘中。
煮詰まったのでもう寝まつ(´・ω・`)
>>271 元気でますた。明日から再度がんがりやす。
>>272 うわ、そうなのか。確かにレベリングでやれとは書いてあったが固まるとは……。
基本的にはリターダーが入っているかいないかの違いのはず。
スーパークリアは使わないようにしなさい
安い方の薄め液ではダマが出来る
使うなって・・・レベリングうすめ液使えば問題ないわけで。ちゃんとそう書いてあるし
278 :
43:04/11/23 08:02:42 ID:p5xZaPHU
完成まであと少し。
あと、エナメル塗料で瞳と眉毛描いて、時間に余裕があれば墨入れだー。
クリア乾燥待ちにちょっと寝ますわ……。
>267=SR-007氏
レスを見ないで、エアブラシ使う手間省いて、ラッカー塗料チョン塗りでなんとかしようとしました。
仕上がりに(´・ω・`)ショボーンですわ。
竜人アスカ到着。
俺もフィギュア・デビューの時が来たようだ。
ガンガレ
281 :
HG名無しさん:04/11/23 21:22:30 ID:AtO5oIUB
早くアスカうpきぼんハァハァ。
綾並とならべると具合がいいってはなしだよな
やべ、あげた
決戦用キットエントリーして来ました。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/gallery/1101213313.shtml 乃絵美の瞳直した後とかだと、スゲェ小さく感じましたが・・・まぁそこそこ見れる
出来にはなったかいな、と。
>>261氏&
>>266氏
追い込み頑張ってくださいませ。完成したら2MCエントリーですか?
なんにせよ、作品画像期待しております。
>>267=SR-007氏
ネタ被りました、スマソw つーても当初の予定通りの決戦兵器な訳ですが。
とりあえずどっかからどうにかして仕入れてきましたよ。
ラッカーで瞳描くのが特殊技能・・・もうちょいましな特殊技能が欲しい所ですな。
サンディング忘れを一発で見抜く技能、とか。
>>279氏
エロアスカですな(;´Д`)ハァハァ
完成品期待しております。オデは今果てしなく貧乏なので様子見中・・・
>>283=前スレ902氏
おお、早速仮組み終了ですか。やっぱり並べるといい感じですな。
オデもこのあいだようやく赤い方買ったんで、とっとと作って並べてみたい所存。
そう言えば、パーツ眺めてようやくこの前自分で言ってた事が無理だと悟りました。
ありゃぁ襟組んだ後に首を仕込むのは無理だわ(;´Д`)
・・・で、誰が初心者ですと?赤い方あれだけ綺麗に仕上げられれば十分中級以上ですよ。
なんとか完成ー。
そしてトリップテスト。
…結局墨入れはやらんかった、というより、これ以上手を加えても汚くなるだけだろう、と。
そんな自分が悲しいです。
>>287 なんかものっすごい不健康そうに見えるな。
289 :
288:04/11/23 22:57:44 ID:OaBWk5zu
Oh、途中で送っちゃったよ。
>>287 写真取る時フラッシュ炊きすぎてない?
>>285 携帯電話か?
面の平滑さが足りない気がするけど、マスキングをきっちり決めているとか
目がしっかり描けているとか、技術はあると思うけど写真で損しすぎ。
グラデーションとか入れているかもしれないが、これじゃわからん。
>>283 コトブキヤのキットは気泡が凄いと良く耳にするのですが、緑の人はどうですか?
問題なさそうなら、買おうかな...
写真の写りが暗くてよくわかりませんよォ
>>294 このキットの最重要項目である、ストッキングは塗装されましたか?
SkyEyeタン字綺麗やね。
炊きすぎつーかフラッシュはたかずにとろう。家中のスタンドを
集めてフラッシュを切る設定にするが吉かと。
>>283=AX7300V氏
決戦用キット乙!・・・ってそうきたかー!(w
まさか氏とキットが被るとは思いませんでした(´д`;)
キッチリ入手していたのね!(゚∀゚)
私のグロスとは対極のマット仕上げが興味深いです。
色調が統一されてるのでパッと見わかりにくいですが塗り分けも抜かり無しですね。
それにしても後ろ髪一体構造の顔描きでラッカーというのはありえねー(w
しかし突っ込みすぎると突っ込まれるというこの微妙な駆け引きが、
作り比べの醍醐味というか楽しさかと(w
正直もっとたくさんのゼオラタソを見たかったです・・・(´・ω・`)
>>285=SSセージ氏
エントリー乙です。
綺麗に仕上がってますね。肌色、塗り分け、瞳もバッチリかと。
注文をつけるとすれば髪の毛がベタ塗りに見えて単調というところでしょうか。
タンやホワイト、オレンジ系の色などを使って、強めにグラデを掛けてやると
ボリュームある髪の造形もより活きてくると思います。
ただGA的にはグラデはほどほどの方がイメージに合ってるのかもしれませんけどね。
>>292=MN-08氏
初フィギュア完成おめ&エントリー乙です。
というか写真がこれではあんまりなので、撮り直しがんがって下さい。
確認画像の方が断然イイ色出てますよ。
>>287 うひょ。かわええアスカ。
次は背景にポスター裏とか、タオルとか、画用紙とかとかとか
使ってみよー。
>>283 緑の人キター。ゆっくり待つ。
>>294 次でもイイではないですか。これ慌ててつくるのたいへん勿体無い。
腰を据えて逝きましょう。
>正直もっとたくさんのゼオラタソを
正直、エース2人がガチンコ対決したので、暫くアップ期待は無理かと。
もうちょっとしたら、気を取り直して頑張ってちょ。ALL
ココにリンク無かったけど、イヌハナさんのはすげイイなあ。
キットが作風にドンピシャ。
300 :
283:04/11/24 01:37:33 ID:7gKWzXFA
緑の人も例外なく、いつものコトブ気泡ありますた。
ざっと見て、おしりと足首に気泡の集団を発見。
サフ吹くと、コトブキヤキットの特徴でもある、
微細気泡がいっぱい見えてくるんだろうなぁ、と。
ワタクシは半サフレス塗装派(部分的に白サフ使う)なので、
サフ吹く部分はがーっとアルテコで埋めちゃいます。
瞬着は硬くて嫌いなので、サフ吹かない部分もアルテコ使ってますが。
>294
投稿期間延長されてるみたいですぜ
せっかくだからもうちょっとやってみましょ
写真はちょっとホワイトバランスが崩れてる気がします
たぶん設定だけでもずいぶん変わるはず
302 :
287:04/11/24 06:00:40 ID:SoXYKWRw
なるほど・・・確かにフラッシュない方がフィギュア写すにはいいですね。
>288 >299と、見てくれた人ありがとうです。
次もがんばるぞー
質問。フィギュアの素材てプラスチックじゃ駄目なんですか?
こっちの方が安上がりだと思うんですが。
画像差し替え&追加してきました。
まだちょっと暗いけど、今はこれが限界。
撮影の方法も研究しなくちゃいけないです。
あと、最新のブラウザをインストールすることも(w
私が普段使ってるのはOpera6なんですが、何故か画像がひっかかって投稿できなかったんで。
消し忘れてたNN4で出来たんですが。
リンクは>292のとおり。
一体目を完成して思うこと。
胴体の3色目塗ってるあたりから、
「早く完成させて、このキットから逃れたい!」
なんて考えておったのですが、いざ完成してみると、ちょっと寂しい(w
出来はぶっちゃけ、市販の完成品よりずっと劣るけど。
そういった思い入れの部分を含めて、素晴らしい物ができたと思う。
正に特別な一体ですね。
昨日の書き込みの後、レベリング薄め液(特大)をぶちまけて、
うわぁぁぁ(
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3851/uwa.html)になって鬱。
部屋、未だシンナー臭いんだろうなぁ…
>>295 それってスカートの中のことですか…。まだです。
ストッキング自体マホガニーベースの調色で失敗&厚吹きしちまって週末ドボン予定。
金曜まで調色と吹きテスト繰り返して黒寄りに調整しまつ。
>>299 うん、もっとゆっくり落ち着いて進めていこうかと。ちょっと焦りすぎますた。
瞳なんですが、まつげのラインがなかなかしっくりくるもの描けなくて。
もっと練習と失敗を重ねて良いものに仕上げたいです。
>>301 今日中じゃもうキツいっす。次の機会までにがんがりやす。
写真はWBわざとこうしました。(スカートの色が近くならなかったので)
次撮る時は、絞り・スピード・WBをなるたけ調整して出します。
>>296 適当に書いたので汚い方です。
なんかスゲーのが大量に・・・
塗装ブース使ってるかい???
>>308 必需品と言っても過言では無いからな。
HJ立ち読みしてきた。 種死のヒロインが載ってたんだけど
アレはガレキ? チラッと見ただけだからよく読んでねぇ・・・
塗装ブース購入しようと思ってるんだけど、オススメはどこの?
今、タミヤかクレオスかで迷ってるとこ。
口で吸え。
誘導ありがとう。
ちょっくら、覗いてきます。
タミヤ塗装ブース使ってるよ。
・ハンドピースメインならタミヤ
・スプレーならクレオス
っていう情報見かけてタミヤにした。
汚れてなんぼのものだが、クレオスと違って黒い機器なんで
隠蔽力の高いものを吹くと目立つ。潔癖性にはおすすめできない。
音はすこぶる静か。夜でも問題ないよ。
吸引は強くはないが弱くもない。丁度いいね。
> 311
有機溶剤はヤヴァイよ。
ttp://www.hs.cuc.ac.jp/student/www01/h9910014/myroom.html これだけの害悪があるんだからね。
直接的に摂取してなくても、数年経つとボディーブローの如く体を蝕む。
フィギュア関係で働いている人で、マスクもせずにいたら
胃けいれんでレッドクロス行きした人もいるそうだ。
>>315 っ[つや消しクリアー]
いや煽りでもなんでもなくて肌や素材の違いに合わせてつやを整えると完成度上がるぞ。
がんば。
確かに、今からでも水性トップコート吹くだけでだいぶ落ち着いた感じに
なるかも。
あ、ただし吹きすぎないようにね。
318 :
315:04/11/25 21:58:43 ID:daFpipH5
レスサンクス。
いや、これでも肌&髪はスーパークリア半光沢、衣類は同ツヤ消し…
撮影の都合で妙にテカってしまった模様、申し訳ない。
普段はメカキットだけに結構すぐカタチが見えてくるフィギュアキット、
十分に遊ばせていただきました。
UVカットつや消しスプレーもいいぞ。
投票終了〜。今回は悩んだなぁ・・・
>>285=SSセージ氏
エントリー乙です。
瞳の目線とかかっちり前向いてますし、塗り分けも綺麗に出来てますね。
コスと肌のツヤ加減なんかもいい感じです。
デジカメ画像にはオデも結構悩みました。前のデジカメに比べると全然色再現度が
良いはずの今のカメラでも、ゼオラの画像は・・・・青過ぎるよ(;´Д`)
特に赤系や紫系はデジカメでの再現度が悪い色なんで、コレばかりは、ある程度は
諦めざるを得ないかも知れませんね。
>>287氏
もう既に書かれてますが、フラッシュ炊くと白っぽくなりすぎるんですよね。
できればフラッシュ無しの画像うpも希望w
>>292=MN-08氏
初めて完成おめでとうございます&エントリー乙です。このキットかなりちっこいですけど、
綺麗に出来てると思います。顔周りが雑との事ですけど、初めて&この小ささではかなり
良い線行ってるのではないかと。
>>294=SkyEye氏
おおう、惜しい。でもまぁこのキットを慌てて仕上げるのは確かに勿体無いので
次回までにきっちり仕上げられる事を期待して待っております。
完成したら是非見せて下さいね。
>>298=SR-007氏
ホントはグロス仕上げにしようかと思ったんですが、やっぱりつや消しじゃないと
しっくり来なかったものでついw
SR-007氏のツヤあり仕上げも、アレはアレでよいものと思いますよ。
>>299氏
エース・・・(´・ω・`)クスグッタイ・・・
実際に作ってる工程全部バラしたら、ドツキ回されそうだ・・・
>>315氏
うん、オデもツヤ消し足りないような気はする。
撮影の都合でって事は、実物はもうちょっとツヤ消しなのかも知れませんが、肌と
髪の毛はもうちょっとツヤを消してもいい感じかも知れないですね。
連投&長文スマソ>ALL
>>310 多分俺は「そうは居ない」人間の一人だ。
吸引力はフィルタの分タミヤが負けてる。
試しにタミヤのスポンジフィルタを全部取っ払って稼働させたら
クレオスに負けないくらい吸い込んだ。
スポンジフィルタが吸音材も兼ねてるらしく
音もそれなりに大きくなったが、まだクレオスよりは静か。
吹き返し防止にハニカムは必須だが、合うサイズの市販品がないので
クレオス用またはエアテクス用のハニカムをカットして嵌める必要が有る。
俺は清掃の簡便性とフィルタ用意の容易性から
最終的にクレオスを選んだ。
タミヤをオクで出品する予定。
良かったらよろしく。
とりあえず、今回のキットの経験と反省を忘れないうちに、次にとりかかることにしました。
いろいろ忙しい時期なんで、年内にできると良いな。
>285=SSセージ氏
ウホッ!いい蘭花。(俺も)作らないか?・・・などと思いました。
いや、蘭花好きなんですよ。
キットはまだ売ってるのかな。
まあ、ある程度積みキットを消化してからになりますが。
>320=AX7300V氏
このキット、サイズ的に小さくは無いけど、アニメ系のディフォルメと違うので、頭が小さい。
そして、顔の中での目も小さい。
しょっぱなから作例みたいに塗ることは捨てましたね。
雑なのは顔だけじゃないんですけどね。
左手の盾なんか、それは酷いもんです。
そんなわけで姑息にも、写真はそれなりの出来に見えるよう考えて撮りました。
特に肌色部分が良く見えるようにw
ん〜やっぱり作例と同じ色を出すのは難しいなぁ<ゼオラ
でもみなさんのを参考にさせていただくっす。
そういや12/25,26の最強造形でラミアのガレキが発売!
あと、どうでもいいけどゼオラとクスハの完成品が販売っぽい
グッドスマイルカンパニーから出るFateの2体が気に入ったので、
キャラのプロファイリングを兼ねて、
発売日に購入して以来10ヶ月近く積んでいたゲームをプレイ開始(w
やっぱりキャラへの思い入れがないと気合が入らないですしね。
そしてもっと早くやってれば良かったとかなり後悔してます・・・org
ちなみにWaveの塗装ブースを使ってる人は少数派なのかしら・・・(´д`;)
それなりに静かでコンパクト、ダクトの向きも自在。
フィルタは水洗いで繰り返し使えるのに(セコイですがw
デザインが激しくダサいのが原因なんでしょうかね。
>>MN-08氏
ソフィーティア完成乙でした。
手間の掛かりそうな服の塗り分けもバッチリですし、いいセンスされてます。
初フィギュアでこれは大したものだと思いますよ。
シールドの塗り分けの甘さは使い込まれて塗装が剥げていると
好意的に解釈しておきます(w
あとは写真の撮り方ですね。
次は上手く顔にピントが合うよう工夫してみてください。
>>287 遅レスですが初キット完成おめでとうございます。
グレーサフの下地の上に肌色を吹いているような血色の悪さがちょっと気になりますね。
写真の撮り方によるものでしたら、
もう少しちゃんとした写真を撮ってうpされてはどうでしょうか。
鮮明な写真だとアドバイスもしやすいですしね。
せっかくデジカメを買われたのですから活用しないと勿体無いですよ。
>>SkyEye氏
プレミア物ですし、じっくり仕上げるに越したことは無いですね
完成楽しみにしてます。
>>315 完成乙です。
服のラインの塗り分けがとても綺麗です。
ただし既に言われてますが、ツヤの調整はもう少し必要かと。
あと全体的に発色が悪い(特に肌色)ので、
もう少し照明に気を使った方がいいと思います。
>>324 私のゼオラの塗装レシピでしたら個人別BBSの方に書いてます。
あまり参考にならないかもしれませんけどね。
327 :
167:04/11/26 21:36:28 ID:dmz0DK6S
マスキングと一緒に塗膜が剥がれるのが怖いわけだから
マスキングしないパーツはそんなに神経質になること無い
油分が残ってあきらかにヌルヌルしてなければそれで十分
剥離剤落しに漬けてざっと洗えば問題ないと思うよ。
確実を期すなら、ブレーキクリーナとかを使う。
あと丈夫な塗膜を形成してくれる、プライマーを使う。
造形村のソフビ向けプライマーはそこそこ強力。
手に入ればミッチャクロンとか、使ってみたいところだが。
331 :
167:04/11/27 00:48:33 ID:rEweqr6P
>328-330
レス有り難うございます。
湯口取ってからブレークリーン30分→中性洗剤1日→ジフでゴシゴシ
というのが自分なりのパターンなんですけど、今回のキットの場合
髪の毛の結構な部分が接地するポーズってとこが不安の元なん
ですよね。
触った感じヌルヌルは取れてるみたいなんでとりあえず作業進めてみます。
洗浄した方がいいと思う。洗浄しないことによるデメリットが
具体的に示せるわけではないが、やって別に損はないのだから。
ヤスれば消える気もするが……
334 :
310:04/11/27 03:11:46 ID:WIzS/38m
335 :
HG名無しさん:04/11/27 04:06:23 ID:6TiP39wS
>>327 なんかセイバーの顔と手の肌色が違って見えます
336 :
220:04/11/27 08:11:58 ID:aP3d+T7g
>>327 おっ、なかーま。
鞘がんばったねー。くじけそうになるんだよね〜。
完成品が発売されないかとドキドキしながらの作業。
俺もライダー買ったよ。なかなか組みやすそうだけど
髪がすごいことになってるよな〜。
塗装ブースのない俺はこの時期つらいよ。
北陸は雨が多くて寒くて、この時期模型に向きません。
おれの逃げかもしれないけど
武器屋の凛が発表したからこれもセットでつくるかなぁ。
おれはブレーキクリーナー漬けして中性洗剤とクレンザー
つかって歯ブラシでごしごし。
そして三度ペーパーでモールド消さないようごしごし
それでだいたい塗装はげたりしないなぁ
>325=SR-007氏
服の塗り分けに関しては、結構頭を使いました。
ちなみに、胴体の塗装の手順としては、
1、肌色吹いて、その上から缶クリアで保護。
2、肌色部分をマスキングしてから、青を吹く。
3、上衣の青になる部分をマスキングして、缶ペのホワイトを吹く。
4、薄い薄紫を吹いて、乾燥後上衣の端の薄い薄紫になる部分をマスキング。
5、薄紫を吹いて、腰巻をマスキング。
6、紫を吹いて腰ベルトをマスキング。
7、残った肩掛けベルトにこげ茶色を吹く。
8、マスキングを外してレタッチしてからつや消しスプレーでつや消し。
9、肩掛けベルトの金具をエナメル塗料の金で筆塗り。
・・・の予定でしたが、今現物みて、手順9を忘れていたことに気がついたw
塗料の発色や隠ぺい力、マスキングの手間を考えると、こうなったのですが、それでも面倒だったですね。
しかも、出来上がりを見ると腰巻と腰ベルトの色の差があんまり無いしw
シールドは、この塗り分けだと、紫→金に塗るべきでしたが、何故か逆にやってしまったので、こうなってしまいました。
塗装における計画性は重要ですね。
あ、まったく余談ですが、私の塗装ブースもWaveです。
他のは知りませんが、結構いいと思います。
これを選んだ基準は、買いに行った店で一番安かったから、ですが。
写真は・・・すみません、ちちをどう撮るかばかり考えてましたw
見比べられるのはおもしろいなあ
>>220のヒトのが落ち着いた良い感じだけど肌色は
>>327のヒトの潤いある感じが好きです
>>321/AX7300Vさん
>>326/SR-007さん
ここのところ仕事が落ち着いているので少しずつやってきまつ。
ストッキングの調色は、ほぼ終了。
あとは、瞳入れ・ハイネックのつや消し・脚のドボンと再塗装を残すのみです。
出来上がったら是非見ていただだきたく。
340 :
167:04/11/27 10:25:50 ID:rEweqr6P
>335
やっぱわかりますか?ちとグラデを強くかけすぎた上に柄の塗装後
マスキングをはがす際手の平の一部が剥離したのをリカバーしきれ
てないのです。
このキットはまだ細かいレタッチや仕上げ前なんですがつや消しトッ
プコートでもう少し目立たなくなるとは思うんですが…
>338
有り難うございます。
今回は3のサイトの内Website first_fast Columnの肌塗装を参考に
してみたんですよ。
相当うすめたクリアオレンジでシャドウを吹いて、キャラフレ1を重ね
塗りしました。何べん吹いても、なかなか色が乗ってこないんで疲れ
ました。
実はセイバー前に組み立ててたゼオラの時も同じ方法でやって、失敗
放置中なので今回何とか成功させたかった。
このサイトの人は自分にも出来るかも、とかチラッとも思わせない超人
的な技量の持ち主だと思いますが、技法の使い方にいちいち明確な目
的と意味があるので真似したくなるんですよ。
以前黒髪はミッドナイトブルーでイケルって書かれてタンでいま試したんですが
全くイマイチですた・・・・・・
ミッドナイトブルーonlyじゃ辛いような。
>>341 それにエナメルブラックでスミ入れしたら、お手軽に
いー感じになると思うけど。
デザインナイフで整形してたらザックリいったゼ!
>327>336
ウチもライダー塗装中〜
ペーパーがけの時に、防塵マスク以外に何か健康のためにしてることあります?
またか!またなのか・・・某クス・・・
限定品 気付いた時には 品切れだ
エロゲとセットの完成品なんてイラネ、とスルーしてたら、キット出てたのかよ・・・
明日、売れ残り期待でSRに行ってみるが……
>>346 塗装ブースでやるか、空気清浄機を導入するのも良いぞ。
そこの人は模型板と因縁があるので挙げないでください
太目の金属線ってペンチで切ると尖るけど、金属用ノコで切るべきなんでしょか?
>332
どっかのサイトでは、乾かしちゃダメ、と書いてあったけど・・・。
厚手のビニールに入れてクリーナー吹き付け
→ 密封して放置 → すぐ薬剤落とすのが正解?
便乗で、洗浄剤の廃棄って環境に優しくするにはどうするのが良いんでしょ?
布にしみこませて萌えるゴミでは
流しに捨てる香具師は死刑
パーツなくす奴って馬鹿だよなー
って、思ってました…今日までは…
さぁ、俺を罵ってくれ!!!!!!
>>353 バーカバーカバーカバーカ大丈夫俺もやった君は独りじゃないバーカバーカバーカ
>>332 ブレクリ吹いたら、乾燥させるのではなく拭き取るべし。
拭き取った後の、指の腹で触るとキュッキュ、って感じが好きだ。
>>351 接続して見えないんだったら別にそのままでええやん。
尖って危ないと思うのならヤスリで尖ったとこだけ削ればいいだけの話。
そんなところを気にして金属用ノコ使って作業効率下げるなんてナンセンス。
どーしても、というのならと止めないけど。
357 :
351:04/11/29 01:25:47 ID:FUrf63y9
>356
単に軸打ちなら確かにその通りかも。
コンパチキットの差し替えとか、モノシャフト可動とか考えたときに、
比較的綺麗な切削面が欲しいんです。
1mmみたいに半端に細いとどうやって加工したものやら・・・。
微妙にスレ違いですかね?
>>357 個人的見解を言わせてもらうとモノシャフト可動だろうが差し替えだろうが、
組んだあと埋もれて見えないようなところに気を配るだけ無駄な気がするがどうよ?
別に商品として出すわけじゃないんだから。
ちなみに1ミリ程度ならペンチで切断⇒切断面が平らになるまでヤスリがけが早いと思うが。
差し替えが前提なら俺は角落として丸くするけどね。
一発でパチっと切らないで、軸を回しながら少しずつ切ると良い。
んで、尖ったところをヤスリで落とせば
>>357 モーターツールに固定してヤスリを当てれば綺麗に切れるよ、波のやつがお薦め。
おいらは目立てヤスリでぐるっと切り込み入れて、ポクッと折ってますが
クニペックスのペンチを使ってみれ、労せず綺麗に切れる。
ちょっと高いが。
ダ、ダリー マンドクセ('A`)
漏れも電動歯ブラシペーパーを導入する頃合か・・・!
でもアレって削りすぎるとかは無いッスか?
スピンヤスリ最強
余計に削れすぎるとかはない
365 :
351:04/11/29 23:36:10 ID:kAG1i+6Q
358-362
レスありがとう。やっぱり切り方色々あるんだなぁ・・・。
模型誌とか読んでても金属関連の扱いは載ってないから疑問だったっす。
>>364 dクス!
よし、明日ダイソーで歯ブラシかってこよっと。
とりあえず出来たので晒してみます。
どんなもんでしょうか。
そういえば剥型剤落とすのにアセトンって使っても平気なんですかねえ。
元のキャラ知らないから何とも言えないけど・・・上手だと思う
2MC参加者の皆さんお疲れ様でした。
私も次回に向けてネタを練らねば・・・
AX7300V氏が言われていたコラボ企画も面白そうですね。
>>366 100均の電動歯ブラシはトルク不足で使えないですよ。
>>367-368 完成乙です。
爽やかな朝を感じさせる素敵な佇まいですね。
肌色はいい感じですし、服の塗りも特に問題ありません。
ツヤは撮影環境の影響を受けてるようなので指摘箇所ではないです。
突っ込むところといえば、瞳のグリーンが暗すぎるところでしょうか。
虹彩はもう少し明るくしてやった方が良いと思います。
私自身アセトンを使ったことはありませんが、
検索すると使えるという記述が見つかりますね。
ということで大丈夫かな。使用レポお待ちしてます(w
いや、100均スピンヤスリ、あれはあれでそぉっとヤスりたい時には便利、
少しだけど音も静かだし。
それよりダイソーにはスピンタイプないはずですので、じょばー。
そもそも そぉっとやする程度なら電動でやる意味が無い気がする
ホームセンターにあると思うよ
できればブラシと一体型のほうがよいよ
ダイレクトにトルク伝えるからさきっぽ交換
よりトルクフル!らすい
おれは宇宙飛行士型を500えんでこうぬう
毛をむしりとるのがなんとも・・・(w
交換式も、ヘッドを改造して狭い隙間に入れるようにするときには弁理だよ
フィギュア股間用に調色スティックの平たいほうを瞬着アンドエポパテでとりつけた
んにゃー、そぉっとの例は割れそうなスカートとか折れそうなリボンとか
ポリパテ原型には手で磨くより壊れにくくて大助かりなんだわ、
修羅場モードの時は神ツールですよぉ
毎回、真っ白だったレンジが筋堀とか掘り直していくうちに
黒っぽく汚れちゃう・・・
俺も手に沢山汗出るタチなのでしっかり作業前に石鹸で手を洗わないと手垢が付いちゃうな。
>370
いっそ【初心者】【救済】スレらしく、みんなで、初心者向けで入手しやすいキットを組んでみる、というのはどうか?
上級者と作り比べるのは勉強になってイイ!
と思ったが、さすがに2MCに迷惑か。
そもそも、初心者向けで入手しやすいキットって何よ?って問題もあるし……
>初心者向けで入手しやすいキット
一般流通にのっていて、
うまく分割してあって塗装が楽、とか
パーツの抜きがよい、とかだろうけど。
具体的にどれ、といわれるとちょいと困る。
ホビーサーチに入れん!?
作りやすいの7/1くらいでパーツが15個くらいで
水着とかのなら作りやすそうと思われ
クレオスから出る予定の「ナナちゃんのフィギュア工作ガイド」が
ベストなんだろうけどすげー延期してるよな。
教材用キットも同時発売というのが魅力的だが
この調子じゃそのままお蔵入りかもね。
実は、ワンダーショウケースのキットを
行ける人は自分で買ってもらって、行けない人には
代理購入して郵送するとかして競作ってのを構想してたが
今夏は発表が遅かった上に価格も\2800じゃなかったので見送った
もしやるとしたら確実に手に入れられて
キット価格が5000円切るぐらいじゃないと難しいかなあと思う
正直キャミィではモチベーションが上がらぬ
最大公約数でゲリオンキャラ?
漏れは全然好みじゃないけど
ブキヤは微小気泡がきになるし、ボークスは縮尺が小さすぎるしなんにせよ
初心者向けで入手しやすいキットって何よ?
2MCで競作するんだったら、同じキャラ、とか、同じシリーズくらいにしといたほうが無難かも。
技量を磨く、という意味での同じキットを作る、という話には賛成ですが。
>初心者向けで入手しやすいキット
入手しやすさで言えば、限定版を除けばそれほど変わらないかも。
初心者向け、に関しては、
・パーツが多すぎない
15を超えるとキツイでしょう……
・気泡やパーティングラインがパワフルすぎない
ある程度はしかたないものだけど。
個人的には、ややこしいモールド付近にパーティングライン、というのは勘弁。
あとパーティングラインがパーツに食い込むようになってるのも。
・塗り分けは4色以下
個人的に5色超えるとキツイ。
このあたりが壁になる要素じゃないかと。
あと、個人的な意見ですが。
ある程度、キット製作で必要となる苦労はあった方がいいと思います。
つまり、気泡処理やパーティングラインの処理、塗り分けや瞳の描き方など。
そういう意味では、コトブキヤやクルシマ製作所さんあたりは、
結構オススメなんじゃないでしょうか。
ボークスは、塗り分けのシビアじゃないキットなら、安価だしいいかも。
今度千葉の実家に里帰りします。これを機に秋葉でフィギュアを買おうと思いますが
お勧めの店ってありますでしょうか?
>初心者むけ
A-ブラ 小さいけど、イイと思うよ。安いし、抜きが綺麗。
多少のマスク手間も修行のうち。
箱裏には、やおら”上級者向け”と記載してあるけど。w
>>387 普通の市販品を買うなら駅前のアキバ会館にある、
「ボークス」「コトブキヤ」「イエローサブマリン」に行けば大体手に入る。
>>388 ガンプラパチ組みしかできない層も世の中大勢いるわけで、
全塗装必須でマスキングもいるような模型は十分「上級者向け」だろう。
390 :
389:04/12/01 22:26:38 ID:hg78/6f4
ごめんボケてた。ラジオ会館だよw
>>386 競作、賛成。
同じキット作るの、とても勉強になる。2MCのゼオラたん見て思った。
場所が2MCだと迷惑になるなら、どなたか2MC出張版を企画して
くらさい(他力本願・・
同じキャラというのであれば、有名どころでエヴァのレイ、アスカ
あたりがキットの種類も多くて入手しやすいのかなぁ、と。
表面処理に時間がかからず、塗り分けが少ないのはやはり水着?
難易度でみると、コトブキヤのキットが入手しやすく、適度に気泡や
段差があってちょうどいいのでわ?
う、言い出しっぺな以上何か意見を言わなきゃならんような雰囲気が・・・(;´Д`)
コラボ企画っちうても元々そんな大人数の事を想定してなかったんで、結構無責任な発言でしたね。スマソ。
でまぁ言い訳ばっかしてても仕方ないんで、もしやるとすれば年内完成くらいで普通にあぷろだに晒す
っちう形でもいいと思うんですが。
出張版ともなると流石に手間も掛かりますし、ましてや2MC運営陣みたいな凝った事も出来ませんしね。
キット的にはクルシマの初期のエヴァ系が比較的お安いような感じで、パーツ数もそこそこ少なめかと。
今から掛かれば一ヶ月で出来るんじゃないかなー・・・
まぁ時間的に無理な人も居るでしょうし、その辺はある程度臨機応変に対応すれば良いかと思います。
もしやるんだったら、ちゃんとお題とか決めませんか?
>392
元発言の趣旨は、どうみてもAX7300V氏がSR-007氏にコラボの呼びかけをしてるように思うのですが、
なんか、話が大きくなってしまいましたね。
ただ、>378の
>みんなで、初心者向けで入手しやすいキットを組んでみる
という趣旨には賛同される方が多いようなので、勝手にスレ内企画を提案してみます。
いい企画なのに、仕切る人間がいなくて潰れる、というのは勿体無いですしね。
企画の内容:
みんなで、初心者向けで入手しやすい同じキットを組んであぷろだに晒し、品評・批評を行う。
なお、あくまで現在スレで提案されている、2MC向けコラボとは別の企画です。
キットの選定方法:
まず、参加を考えている人が、「これは初心者でも作りやすいし、自分も作ってみたい」と思うキットを提案してもらい、
その中から投票で決定する。
開催スケジュール:
キット候補提案:12月7日まで
キット選出投票:12月8日から10日
作品提出期限:特になし・・・ではあんまりなので、とりあえず1月いっぱい。
特記事項:
スレの通常の活動を阻害しない。つまり、他のキットの晒しや質問などの邪魔をしない、ということです。
問題無ければ、この企画、このまんま動き出しちゃおうと思うんですが、どうでしょ?>ALL
余計なことしなくていいよ、あなたちょっと先走りしすぎ
別に
>>392が言い出しっぺじゃなくて、前々から
http://www.mr-hobby.com/vance/books/index.html が出たらやりましょうとは言われてた。今すぐやらんといかんわけでも無しに。
そもそも、今普通に手に入れられる中で適当なキットなんか無いよ
一般に流通してるメーカーでスタンダードなのでもそこそこするし、ボークスだと分割がどうとか文句出る、
競作の為だけに、何の興味も無いキャラに自分は7000や8000円も出せない。
このくらいならいいかなって気軽に出せるの、みんなせいぜい3〜4000円ぐらいのもんでしょ?
企画ありきで進めるんじゃなくて、適当なキットが出たときにこそやるべきだと思う。
別に強制参加でもないんだし、いいんじゃねーの
やりたい人がやるだけで
>>395 ハゲドウ。参加したい奴が参加すれば良いだけの話だわな。
つーか、394みたいな「いらんことすんな」な意見が何故出てくるかの方がわからん。
参加したくないなら黙って見てろ。
今までどおりまったりいこうぜ!
2MC 9thの予定も決まったみたいだし、頑張りますかぁ。
アルクはドボンにドボンを重ね、ようやく出来そうな予感。
筆をかえたら、瞳も少しはマシなものを描けるようになったっす。
アルク後に組む、F1マスィンMP4/6も一緒に9thに出せたらいいなぁ…
まあ、まあ、クールダウン・クールダウン。
次回2MC日程がWFずっぽしだから、
こういう話もありだろうて。
メジャーなもん選んどけば、中古品を安く入手の道があるかも。
どうせvanceのナナちゃんは待っても出ねえしネっ。
場所は、話が纏まったら、駄目モトで、巌流島借りる事出来ないか聞いてみる。
(あまし期待しないで)
今日秋葉原に立ち寄った際に壽屋のセイバーが売っていたので購入。
グッドスマイルカンパニーのセイバー&凛の振込みも済ませたので
キットが届くのが楽しみ楽しみ。今月中旬には届くかな。
で、見ないうちに話が別な方向に流れてますね。
>>370での発言は、お互い有り余る積みキットの中からリストを出し合って、
ペアになりそうな組み合わせを考え、2MC用のネタにしようというお話でした。
また2MC開催時のゼオラ祭りやろうという話は、
ゼオラが人気キットで既に所持&製作してる人が多かったというのがあります。
従って個人的には2chうpロダでゼオラタソ晒し大会希望(w
ちなみに
>>383で出てる「ナナちゃんの・・・」が出たときには、
別にスレを立てて、みんなでワイワイやりながら作りたいと思ってます。
これは教材用キットも安そうですしね。
ただ
>>399も言うように出るかどうかが最大の問題ですが(w
新たに買うんじゃなくて手持ちのこまで被ってる香具師を作るのならいいアイデアだね
自分がそのキャラ造るきなくても見てて楽しめる
漏れは興味のないキャラには3000円だって出せないよ
402 :
HG名無しさん:04/12/02 21:21:03 ID:kFJgAq2s
被りやすいキットというとあれだな、ワンフェスの水に付いてたキット版ワンダとか。
俺は知識ないんでできないけど、投票用のcgiがあったらいいね。
自分の持ってるキットに投票したり、名前が無ければ新規に追加するの。
それで一番票が集まったやつを作る。
悪質な悪戯が無ければいけそうな感じ。
でも3、4人ならともかく、持ってるのなんてそうそう被らないでしょ
イベントなんかで、その場でパッと見て衝動買いできるのは3000円までだな
やっぱ次のWSCで2800円のが出るのを期待して、それ待ちってとこが妥当じゃないの
>400
すみません、話を変な方向に流したのは私です。
最初の一体は練習と割り切って、みたいな意見も前スレの最後の方であったのもあって、
スレの趣旨とも反しないし、>395-396のような感じで見てもらえることを期待して、
>393のような企画をあくまで2MC等とは別として提案してみたのですが。
何にせよ、賛同して参加しよう、という意見も無いようなんで、お流れですね。
そんな人がいるなら、また考えましょう。
で、気を取り直して何事も無かったように、現在製作中の2体目フィギュア仮組み晒し。
http://mokei.net/up/img/img20041202213845.jpg キットはクルシマ製作所のエクレール。
腕のパーティングラインが食い込んでて、タミヤのポリパテで埋めるとだとベースホワイトで隠蔽しきれない。
削って消したら腕が細くなりすぎそう、どうしたもんか?という状態です。
フィギュアマニアックスに載ってた、水溶性の白パテが魅力的に見えるのですが、試した人います?
ウホッ いい乳
>>405 アルテコやスベスベでなんとかならない?
>>405 初心者の漏れにライターの使い道を伝授してください
一日何時間作業してる?
三時間が限度な俺。
>>408 たばこに火をつける、ヤスリの台にする、竹ひごを曲げるあたりじゃないかな。
>>408 エポパテを加熱すると軟らかくなって楽に削れます。
>408
君を自転車の後ろに乗せて ゆっくり ゆっくり 火をつける
とりあえずおまえら、積みキットのリストさらしてみませんか?
懐かしいな、ゆず
>413
ということで、積んであるブツを並べてみる。
(一応作りたい順)
パテランチ エスカレイヤー ・ キャラアニドットコム通販 ネリネ
キャラアニドットコム通販 リシアンサス ・ Agresive はじめての双子セット ゆうな
和風堂玩具店 律子・キューベル・ケンテンクラート ・ 温泉天国 半脱ぎ倉木鈴菜
硫黄泉 斉藤小雪 ・ コトブキヤ アティー先生
クルシマ製作所 瑠月 沙夜 ・ 夢想軒 小夜・クリスティア
Vixen 琴乃宮雪 ・ Vixen 宮代 花梨
83℃ 高井さやか ・ クレイズ 四葉
AbFrag おねてぃー瑞穂温泉バージョン ・ CerberusProject 大番長 シオン
ボークス 覇道瑠璃 ・ ボークス ゼオラ
コトブキヤ 虹原いんく ・ コトブキヤ 木下貴子/チャイナ(2個目)
りーんうぃんず 冬はこねさん ・ 岡山FE 栗原透子
ぐりむろっく! ねこまたさん ・ ぐりむろっく! アーチャー
クレイズ 寝そべり天使さん ・ 大日本餓麗爾屹吐 来栖川芹香
クルシマ製作所 ホシノルリ ・ WondeSowCase プレネールさん
文雅 高瀬瑞希
なんか気が遠くなるなー。
月に二体ぐらいのペースで作ってるんだが
ぜんぜん消化されんぜよ。
>>415 凄い。凄すぎて憧れちゃう。
私なんてrまだ5体しか積んでないですよー。
半脱ぎ倉木鈴菜ホシーーーー!!!
一日三時間も作業してたら多い方じゃないかと
俺も在庫晒してみます。
T’s system 琴乃宮雪 / Vixen ナナミさま、新城和泉
鋼鉄飯店 琴乃宮雪 / T-TIME 琴乃宮雪、香坂アリス、香坂マリア、フィリス・矢沢
夢想軒 牧野那波 / 温泉天国 宮代花梨 / 奇楽亭 大和鈴蘭、ディフォルメ雪さん
パテランチ エスカレイヤー / ゲル世界征服堂 わはー、むすー
ムサシヤ ホシノ・ルリ / 薬味堂 霞、レイファン / クルシマ製作所 スワン・ホワイト(水着)
B−CLUB セーラーマーズ、セーラージュピター、マスターアジア
アトリエ・イット シェルミー(KOF) / KZworks 木ノ下貴子(チャイナver)
ワンダーショーケース キャミィ / いなばや バニーガール・フィーリア
コトブキヤ ティファロックハート(ver1)×2、牧野那波、琴乃宮雪、ホシノ・ルリ(艦長服・クリアーver)
うさこの部屋 シェルミー(KOF) / G−PORT セーラーサターン、木野まこと / ボークス 春麗、御剣冥夜(1/4)
ゆっくんアキちゃん製作所 レイチェル(1/6、1/8) / 猫の小判 ホタル / Studio Delta wave 綺堂桜
P-UNIT レイン・ミカムラ
番外
ボークス 吹雪(観剣冥夜機)
TECT HIGI−MACS×2
嗚呼っでんつーもけん HIGH−MACSU
悪野重工 9式装甲歩行戦闘車、バリアント、パンター歩行戦闘車、M15ランドクラブ
コトブキヤ ドラグナー2カスタム
って Σ(゚Д゚;エーッ!
無理無理絶対死ぬまで作れないって!(ぉぃ
ちなみに俺の製作ペースは年に3〜4体です…
○| ̄|_
OTL
orz
在庫自慢大会のスレはここですか?
HJ 荒月梨沙
K-books 乃絵美Ver2
リューノス 九条サラ
ボークス X-brand 山本五十六
Gainax 包帯少女レイ、レオタードアスカ
電影団 ワンダ
ここらの猛者に比べれば、大した事無いな。
ちゃんと消化できる量だし、最近は魅力的なキットは
一般販売されないしな。
在庫とか持つ奴は
計画性のないガキだな
絶対に消費者金融で
金を借りたら借金が脹らむタイプ
ぐりむろっく! 遠坂凛
how(s) ライダー
ガイナックス 綾並脱衣初期ver
Aブランド アイン、岳画殺
Night-Blue winちゃん
ボークス クリスティン ヴィ
くらいかな。
まだ少ないな。
寒いとねぇ・・・
しかし見ないうちに競作の話題がでたりしてたんだなぁ。
オフ会的にじっさいに見たほうが写真よか何倍も勉強になるけど
むりだよなぁ。ワンフェスのときにあつまったりしてさ。
金額にして200万円分くらいあるからリストなんか書ききれない・・・
ちなみに15年くらいかけて入手したもの。
>>424 消費者金融で破産するヤシは自分は計画性があると思っているヤシが多い
なにせ返済できると思って借りているのだから
甘い返済計画を立ててギリギリまで借りてドツボにはまる
逆に計画性の無いヤシは返済計画が立てられず、借りるに至らなかったりする
まあ、漏れは趣味の世界は
買わずに後悔するより買って後悔しろ!!!
が王道だと思っている。
積もり積もったモノをぼんやり眺めながら
「これどうしようか」と考えつつ薄ら笑いを浮かべるのが
毎年の年末恒例行事になってきてる。
コトブキヤ WhiteAlbum 観月マナ
コトブキヤ SNOW 日和川旭
F-FACE ブギーポップ
以上。みんなすごすぎ。
えーと、ブギーがどうしても作りたかったんですが何しろ初ガレキ。
練習のために2体買ってみたというのが正直なところです。
いま観月マナを作っていますがマスキングがヘタで泣きそうです。
ブギーはパールをやろうと思っているのでどうなることやら。
ところで、俺も戦車や飛行機やガンダムの在庫なら20や30ありますが、
ここのみなさんは逆にインジェクションキットの在庫があまりない人たち?
種プラだけで30は積んでますが。
俺もフィギャーは少ないな。
コトブキヤのアティ先生とまじかるひよりんだけだ。
431 :
旧280:04/12/04 00:12:27 ID:p28weq6C
つーか。ガレキは手に入るときにしっかり手に入れておかないと、
それが最後の機会でした、ってことが往々にしてあるからな。
どうしてもほしいものを確保した結果、多少積もるのは当然なんじゃねーの?
普通に仕事やってて、独身だったら、>415や>419ぐらい普通に買えるだろうしな。
まぁ、それだけ貯めるのはどうかと思うがナーw
>>432そうですね
色々なサイト巡ってて
フィギュアに目覚めるのがちょっと遅かったと
思えることが多々あるし、
あと田舎に住んでることが残念でならない
>>431 霞イイ!
日光と部屋の電灯での見え方もかわってくるからね〜
デジカメでうつすとなおさらね。
インジェクションはもう数える気にならんなぁ。
積みプラ仲間からジャンクみたいなのをもらってきたり
してるからもう坪で数えたほうがいいかも。
実家の倉庫はPGザクが眠ってるし
でもガレキ作ってたらインジェクションキットのパーツ数に
くらくらするのは俺だけ?
俺はガレキの積みは少しだけだな、2、3個。
ただ、飛行機プラモの在庫が200個くらいあるけど...OTL
積み自慢大会はそろそろヤメの方向でひとつ。
作り切れないのわかってて買っちゃう気持ちは良くわかるから
否定はしないけどね。 いい加減スレ違いすぎ。
>>431 画像では綺麗に見えますけどね。 >グラデ
ただ左右の脚の陰影のつき方に差がありすぎな感じはします。
作品を知らないんですが、左の娘は濡れたスカートを持ち上げ
てるのかな? 手の指使いがそんな感じですが。 だとすると
裾の辺りの色調を少し変えたほうが良いような気がしました。
的外れな意見でしたらゴメン。
どうして塗装済みヴィネットは顔の塗りがイマイチのものが多いのだろうか?
かといって塗りなおすのはキツイし・・・
>>437 そりゃ、大量生産とワンオフの違いでしょ。
それに値段も違うし。
中国の工場の女性達は、キャラへの思い入れなんて全く無いだろうしね。
何百何千と作るんだから検査に通るギリギリまで品質を落とす。
基準を引き上げれば歩留まりが悪くなってコストが跳ね上がる。
1体数万円でもいいなら437も満足いくものができるかもね。
440 :
旧280:04/12/05 15:16:58 ID:UD5amoAq
441 :
旧280:04/12/05 15:17:56 ID:UD5amoAq
それとタンに在庫を晒すんじゃなくて競作しませんかって話らしいので漏れの在庫も書いて見ます
ボークス-デビルマン、有馬柚鈴、有馬水月、スゥ
クレイズ-うさだひかる、佐々木利佳、ネコミミさくら、月宮あゆ、白雪、咲耶
コトブキヤ-ちせ、三井寺月代、風見みずほ寝巻、湯浅皐月、片瀬雪希、小野崎清香、長谷部彩寝巻、フィーリア
アミエグラン-緋村抜刀斎
エポック社-ヴァッシュザスタンピード
ムサシヤ-エクレール
とらのあな-安藤まほろ
メーカー失念−トリーシャ、小桃先輩、うさぎシール小麦、大阪さん
確保が不安定なイベント品は外しますた
あんまり被ってなさそうだ
だから(ry
つーか在庫さらした程度でスレ違いとか言うのって固すぎね?
製作に絡んだ程度の雑談なら今までも普通にあったし、これだってそうじゃねーの?
最近妙にそういうのが多い気がするけど。
スレ違いがどうとかより、競作の為に晒してるはずなのに
「それ俺も持ってるから一緒に作りましょう」
ってならないところが、ただの在庫自慢に成り下がってることを示してるな
実際今まで挙げられた中で自分が持ってるのとかぶってるの一個もないし
>>444 うーんあんだけあってもナカナカ被らないねえ。
なに有る? エスカレイヤーあったら、競作キボン。
今のここの住人で競作会なんてムリでしょ。
一番可能性があったゼオラでさえあの有様だし。
完成品の話題出す香具師や、それにご丁寧にレスする香具師まで出てくる始末。
作品UPしてもリアクション薄いしUPしてくれるのは昔からいるコテの人だけ。
つまんないスレになってしまったなここも。
全員ではムリでも、何人かでやったら。
少なくとも、その参加者は晒すことが期待できるし、スレ的には無問題では?
>445
残念、ボークスのデンドロマドカならあるんだが。
競作っつっても持ってるのが被る可能性あんまなさそうだし
それを見つけるのに在庫うpしレスばっか続くのもどうかとおもう
ガンプラMGシリーズぐらいの限られた数だと被るだろうけど
ガレキはねぇ
ま、2MCに向けてガンガルくらいがちょうど良いね
やっぱ同キャラならOKぐらいにしとけば
やりやすいんじゃね?
前もEVAが手にはいりやすいんじゃねぇかってはなしに
なったけどさ。
実際開催するとしてどのくらいあつまるのかな。
制作期間は一月じゃきついだろうな。
このスレは社会人のほうが多いかな。学生も意外と多い?
ま、やるのは勝手だが
自分の好きなのを作りたいって人とかは巻き込むなよ
初心者も来るんだし。
私の発言が言葉足らずだったため、場の雰囲気を悪くしてしまったようで申し訳ないです。
こんなところに在庫リストを羅列しだしたら収集がつかなくなるので
メールでこっそりやり取りするようなイメージでした。
同一キットの競作を多人数で行えるかはタイミング次第でしょう。
魅力的な誌上通販キットかWSC、または前出の「ナナちゃんの〜」が出た時くらいだと思います。
ですからゼオラはかなり珍しいケースでした。
コラボ企画として手軽にやるなら、もっと大雑把な括りにして、
「2MC 9thに向けて(例)F&Cのゲームキャラを作ろう」
というあたりが限度だと思います。
もちろん自由参加で、手を動かすきっかけになれば十分という話です。
9th開催まで2ヶ月少々ありますし、これくらいから試してはどうでしょうか。
まずは誰かが自作を晒せよ
つぎに同じ作品を持ってる奴が晒せよ
以下同じ
それだけでOKだ
>>451 競作とはあまり関係なくなるけど、
セーラー服とかニーソ、眼鏡、金髪なんかをテーマにするのも面白いかも。
そういえばストッキング限定でコンベやってるところもあるね。
在庫と過去作品で被ってたもの、
■■ホビージャパン 1/8 荒月梨沙
■■コトブキヤ1/8 小野崎清香
■■Cerberus Project 1/7森野 苺
■■プラギルド 1/7 春野 琴梨
■■リューノス 1/8 九条サラ
■■グリフォン 1/7 中原小麦 うさぎシールVer.
■■ボークス a-brand maximum 1/6 涼宮 遙
■■ WSC プレネールさん
■■■ボークス 1/8 ゼオラ・シュバイツァー
■■パテランチ エスカレイヤー
画像アップだけされたのは、同じ人のかもしれないし
キットも正確にわからないのもあるので外しました
つーか未来に発売される良い出来&安価なやつで競作すればいいんジャネーノ?
500踏んだ香具師が強引にお題決める。後は皆の努力次第。
もう議論でカタがつく内容ではない。制作スレに戻ろうよ。
>440
技術的なことはよくわからんが、いい先輩だ・・・
>競作問題
スレ全体の統一ってのは無理っぽいから、
「(次回の2MCで)俺はこのキット(テーマ)作るから、誰か一緒にしませんか?」
みたく提案するのが現実的でないかと。
459 :
HG名無しさん:04/12/05 22:16:12 ID:8PpoAEOr
とりあえず、2、3人規模のと、みんな参加な!ってようなのは分けて考えようよ
小人数なら他人がアップしたのにあわせて個人が随時作ってけばいいし
多人数のは、お題にちょうどいいキットが出たときにちゃんと体裁整えてやればいい
やる段になったら、ギャラリーとか投票cgi用意しなきゃならないけど今の所そういう人はいないから、
2MCのコンペ内コンペとして、イイ!の票で争うのが現実的な線か
>>440 コメントすっかり忘れとった。(´Д`lli)ゞ
コレでシパーイと表現するとは、センパイにカナーリ思い入れがありますね。
いい表情でてると思いますが。
スキなキャラ作ったときは誰しも(・∀・)イイ オーラ出るなあ。
写真は、背景の塗装ブースに一工夫ORヒネリを加えていただくとよりOK
>>457 俺これ既に注文してるので出来たらupするぜ。
>>457 小物が難しそうですな
ゾンザイ派もやりやすいようなキットを選んだ方がイイかも
>457
悪くない…と思ったが、巨乳キャラ以外に食指の動かない自分に気付いた。
特に思い入れのあるキャラ以外は。
無論、>462がさらすのは期待してるが。
このスレ的に祭りが出来そうなのは、ゼオラの前例からラミアだろうけど、同じくゼオラの前例から、25日仕事の俺は入手できん。
俺に参加できるのは、爆乳コラボレーションくらいか……
how(s)のライダー姉さんを完成させた訳だが、前に2〜3人作ってる人居たね
ちなみにデジカメは持ってない
ニーソ系ならいっぱいあるなー
某のラミア・ラヴレス買う奴いないのか〜
ここって初心者スレ?(;゚Д゚)
凄くLv高いです
無視の方向でおながいします
>470
個人的には結構重要であると、主張してみてもよろしいでしょうか?w<巨乳
ただ、それは結局原型の問題なんで、スレ的には関係無いでしょうね。
金髪やストッキングなら、塗り方で工夫する部分がたくさんありそうなんで、やる価値はありそうですが。
そう、ストッキングって、どう塗ったらそれっぽくなるでしょう?
多少地肌が透けないと、と思うけど、具体的な作業手順が思いつかないで悩み中。
>467
手に入るならほしいけど、土曜日も仕事、って人間には無理っぽいでしょ。
そうやって、クスハもゼオラも手に入らなかったんだ・・・
472 :
旧280:04/12/06 22:44:29 ID:aeY2InW7
きょにうね・・・・
あまり興味ないけどエクレールは好きです
多分足がカッコイイからだけど
きょにうといえば前スレのうさぎさんの肌とその色彩に激しい衝撃をうけました
そろそろ次回作ウプキボン
ストッキングは生地の厚さによってそう見える。
正面は肌が透けて見えて、横向きになるほど不透明、ストッキング色が濃くなる。
>>471 単純にひざこぞうに吹き重ねる回数を減らしてみた。
(肌色のサフふいてるんで、それがすける)
これでいいのか悪いのかわからん。てかたぶん駄目。
>473
それは本物のストッキングの見え方の話でしょ?
イラスト作品ならともかくフィギュアのストッキング表現には役に立たない情報では?
>471
漏れは生地が引っ張られているかいないかで塗り分けている。
膝頭等、伸びるところは薄く、肌と隙間ができる膝裏は濃く、
腿との境目は縦方向のテンションがかかっていないので濃い目という風に。
通常どうり肌色塗った後、クリアーで薄めた白黒茶等を薄がけ。パールも有効な一手。
>475
正面、横向きって表現はイラスト向きだけど、
塗膜を積層にすりゃ >473 に近くなるわけだし。
実物を観察するのが一番だよな。
街中でジロジロ見るわけにもイカンが・・・。
つか、誰か実物さらせよ。
スレ違いかもしれませんが、お聞きしたいことがあります
以前、フィギュアアニマックス(何号かは忘れました)の誌上通販で綾波レイの
キットの通販をしていました。
凄く奇麗な造形が気に入り、通販に申し込みました。(9月30日締め切り)
が・・・・二ヶ月たっても届きません。
キットやフィギュアを購入するのが初めてなので、事情を良く知らないのですが、
二ヶ月くらい待つのは普通なんでしょうか?
電話しようかとも思ったのですが、
そのくらい待つのが普通なら、もう少し気長に待ってみようと思うのですが、どうなんでしょうか?
オレもパテランチさんのエスカレイヤー持ってるよ。
イベント限定なのにけっこう持ってるヒトいるんですね。
フィギュアの割にはパーツが多くてメンドそうなので積んでるよ...ort
これで競作になるなら重い腰あげてもイイカモ。
練習用に、3900円だったので武器屋の知らないキャラクター買ってきた
フィギュアって仕入れ値いくらなんだろう??
基本的には6割程度
483 :
473:04/12/07 18:58:30 ID:LnlL5eww
>>475 うん。たぶん俺の方法は駄目。わかってるんだけど、
何せフィギュア作るの初めてなのと黒いストッキングをうまく
濃淡つけてグラデーションつけて塗装するスキルがなかったんで……。
2MCで見たパール塗装のストッキング表現は模型としてすばらしかったっす。
ごめん俺473じゃなくて474だわ。
>>478 「商品の発送は11月以降」って書いてあるから
今のところはまぁ許容範囲かなぁ。
ところでこのスレで書いたって事は、届いたら作ってさらすって事でヨロ
エアブラシを使わずスプレーでも塗装は可能ですか?
>>486 塗れない事は無い。それで満足出来るなら。
ヘアスプレーや消臭スプレーでは塗装できないよ
それ以前に透明だからな
>472
うさぎさんあぷした者です。
名無しで投稿してるんで分かりませんが、
実はあのあともいくつかあぷしていたり。
どれかは想像にお任せしますが…。
ただ、同一作者であると分からなかったということは
やはりあれはまぐれか、写真うつりの都合だったのかなぁ、とorz
ただ、今も相変わらず作ってはいるので、
ある程度満足いくものができたら、懲りずにまた晒そうかとは思っています。
491 :
473:04/12/07 23:40:53 ID:cAFNxztN
>475
フィギュアじゃないけど、クリアに少量色を混ぜて、何度も重ね吹きすることで
正面から見ると薄く、横向きになると色が発色する塗装をしたことがあるよ。
メカだったが、あんがいモールドも潰れなかった。
それ以外にも見る方向を制限して表現するのも一つの方法。肌色のグラデーション
なんかも光の方向をある程度限定して行うことが多いし、瞳のハイライトはほとんど
完全に方向を決めて入れるし。
475の生地が引っ張られる方向にあわせて濃淡を付けるのはいい方法だと思う。
オレもそれはイメージしながら塗ってるよ。
で、極端な方法だがいなばやバニーシリーズみたいにストッキング貼ってしまうのも
いい方法。手間は塗装より大変だが・・・・
492 :
287:04/12/07 23:47:03 ID:tOuVxggx
わっほー
かわええ
♪わっしゅわにわに
塗り分けもきれいだし、眼もいい感じ
2体目とはおもえん
ところで、ちょっと手元で色調補正してみたんだけど
肌色がちょっと小麦色っぽい?
なんにしても写真でかなり損してるっぽい
手元で実物と似た色合いになるまで調整したらもっといいのにー
>>492 ワッフル好きの妖精キター。
・・・コレが2体目か。ちょっと回線切って裏山に篭ってきます。
>>492 マジでこれで2作目なのか。すげー。
とにかく目がいい。耳のグラデーションがキレイ。
撮影時にもうちょっと明かりが欲しかった気もするが。
497 :
HG名無しさん:04/12/08 00:50:14 ID:3jJh9aIO
>493-496
レスありがとうございます。励みになります。
取りあえずこのキットをもう手に入れることは出来なそうなので、頑張って作りました。オクで手に入れたのですが・・・。
画像だとスカートとリボンが青っぽいんですけど、
ホントは紫色してます。デジカメのホワイトバランスあたりの
調整をすればなんとかなるのかな。
クリスマスは、こやつと二人で酒飲みます(笑)
499 :
478:04/12/08 07:54:44 ID:z76PiA6U
>>480 教えていただいたスレを見る限り、みなさんまだ届いてないみたいですね
ちょっと安心?しました。
>>485 もうちょっと気長に待ってみます
ありがとうございました。
>>499 本当に綾波来ないっすね〜
俺も届いたらここで晒す予定なんですが、いつ来んだ〜
そういや11月中旬に頼んだエロアスカ全然来る気配ないな・・・。
10月末に頼んだやつがつい何日か前に届いた
あれは最大2ヶ月なんだから気長に待て
504 :
503:04/12/09 00:25:36 ID:BxE6jtuD
>>503 薄い部品が単純に歪んでいるだけっぽいので、ドライヤーで熱して柔らかくし、
隙間が無くなるよう押し当てて変形→そのまま水で冷やして形状固定、とやればよいかと。
当然右腕と肩、ジャンパースカートの部品を組んだ(軸打ちした)状態でやること。
部品を削りすぎて物理的にどうやっても届かない時は、
メンタム等で離型処理した後、ポリパテなどを使うのが普通かな。
パテを使う場合は、離型処理を怠ってミスると
アルテコなんかを使った場合、ひどく苦労するので注意。
>>507 アホ毛に金属線入れて無いからそうなる
細い部品は別部品なら当選、一体モールドであっても一度切り離して
細ーい金属線入れて置くと吉
補強になるし、万が一折れても紛失する危険が激減する
511 :
287:04/12/10 06:40:00 ID:MzhyA5x9
>498
リンクの所見て撮ったら、ちゃんと紫出ました。
ニコンのデジカメなんで、ちょうどよかった。ありがと。
>507
出来がとてもいいだけに勿体ない。
次作、頑張って下さい。
>507
せっかくここまでできたんだから
0.3ミリの真鍮線にパテを盛って作ってみては?
鞘の塗装がお見事。
金色はエナメル筆塗りでしょうか?
>507
ヤベェよ、このセイバー。
雑誌で見たときは、顔が気に入らなかったんでスルーしてたが、これ見て激しく欲しくなった。
あとはアホ毛あれば最強なんで、是非挑戦してうpしてください。
>>507 作るのが面倒なら、武器屋にパーツ請求してみてはどうでしょうか?
単純な形のリボンとか、アホ毛なら200円ぐらいですよ
自分で作るのに比べたら、高いですけど
葉書送るより前に、電話してキット名・パーツ番号を言えば値段を教えて貰えます。
やっとこさアルク公開出来そう…
やっぱ仕事しながらだと模型製作してると1つ作るのに最低ひと月以上かかるね。
在庫が増えていくワケだ。orz
Subject: 「Fate/stay night」ガレージキットお届け予定日遅れのお詫び
このたびは弊社Webショップ通販「Fate/stay night」ガレージキットにお申し込みならび
にご入金をいただいてありがとうございます。商品の発送につき当初9日よりの出荷開始
でご案内申し上げておりましたが誠に申し訳ないことに初回出荷が1週間ほどずれ込むこ
とになってしまいました。
つきましては本Mailをお送りしているお客様分の商品発送を16日又は17日の出荷で予定さ
せていただくこととなりました。今回ギリギリまで調整を行っておりましたが結果的には
9日出荷に間に合わず1週間ほどずれることになってしまったことをお詫び申し上げるとと
もにご理解ご対応いただけますようお願いいたします。
今後とも弊社商品をよろしくお願いいたします。
本スレでやれ
粘性無くてモロいよ。
極端な言い方をすると、砂糖菓子みたいな感じ。
(単に硬化不良だったんかな?(汗)
そのくせ、すぐにチューブのフタが固まって開かなくなるしな。
かなり不経済。
まだアルテコ SSP-HGが発売されてなかった頃、WFのアルテコのブースへ
「歯磨き粉のチューブのような材質になりませんかねぇ」と
陳情しに行ったことがあるよ。
ていうか丁寧でウメー
個人的には白いところの処理がフラットすぎるかなとオモタ
でもウメー 俺も作ろうかな…
>>521 乙
>>524 白のところというか着衣の材質によって艶を変えたほうかいいんでない
革は艶ありとか
>>521 すごく塗り分けが丁寧ですね。
顔のアップでも、瞳の破綻がないのがすごい、アクセサリも抜かりがない。
個人的な意見で、服の暗い部分が単調なブーツ?に比べて、ちょっとくどいかな。
ブーツのヒモの部分に軽く墨入れしてやれば、バランスがとれそう。
あと、3枚目のアングルが好きです。
しかし、1週間か〜、手が早いですね。
趣味だから良いんだけど、漏れももうちょっと早く作れるようになりたい。
>>526 マスキングの境界線で、びりついているところがある以外は
文句をつけるところはないんじゃないでしょうか。
境界線も50cmも離れれば、気にならないしな。
原型の問題だけど、膝上がちょっと長いような…
>521
これが部屋にいたら、家帰るのがちょっと楽しくなりそうですねえ。
うまいなあ。
>>521 うは、超丁寧。
尊敬した。
アティ先生俺も作ってるけど一向に完成しない……。
ティファの肌色イイ感じだねー
ただ髪の毛がテカってるのはマイナスかも
10月から目覚め、覚悟を決めてから、まだ一体も完成させていない。
離型剤落として表面処理、軸打ち段階までのが、3つある・・・、瓦礫製作に向いてないのか
10月から今までで、気に入った奴を8体オク等で入手したけど貯まる一方
こうやってみんな積み状態になっていくですねorz
俺も10月くらいに初めてのガレキを購入して、苦労しながら作ってたが、
最後の瞳描きが怖くて触れない・・・。
いろんなサイトとか見てるんだが……やっぱ怖ぇぇぇorz
オクで入手してる時点で向いていない
>>533 髪の毛は光沢あるものと思ってたが…
違うのか?
>>536 そういう考えは常に欲しい商品が潤沢に流通し続けているジャンルでしか通用しないだろ
ちょっと話題の商品は発売日に完売なんてのが当たり前のフィギュアで
なにをいきがってんだ?
スベスベやアルテコを入手できない環境だったので、
>405に書いたように、水溶性の白いパテ(というより、石膏みたいな感じのもの)を試してみました。
ちょっと脆すぎて使えないなぁ、というのが感想ですね。
ちっちゃい気泡ならともかく、パーティングラインや軸打ちで貫通させちゃった穴とかには先ず無理。
やってる人がいるならみてみたい。
結論としては、スベスベやアルテコを前もって買っておけ、ですね。
で、しょうがないんで、ゼリー状瞬着で穴を埋めたんですが。
頑張ったけど、ホワイト吹いたら、そこだけちょっと盛り上がっちゃってるよ。
まあ、個人的に許容範囲(というか、もう嫌になった)なんで、このまま次に進みますが。
>534、535
ほんとにガレキに向いてないのは、こういう段取り悪い、ドン臭い人間でしょうw
作業に関しては、有機溶剤による健康被害以外は、怖いことないです。
まだ一体しか完成させてない自分がいうのもなんですが・・・
>535
現物を見てないのでなんとも言えませんが・・・
顔の部分をクリアでコーティング。
このとき一度目はブラシorスプレーを少し離し気味にして軽く吹く。
こうすると下地の肌色がクリアで溶けるのを防げます。
その状態だと、表面がざらざらというか、でこぼこした感じなので、2度目を気持ち的に厚めに吹く。
その上から、いろんなサイトで見られるように、エナメル塗料で頑張って筆塗り。
失敗したらエナメルシンナーでふき取り。
これで結構なんとかなると思います。
>>537 縮小した模型では元が艶ありなら半艶、半艶なら艶消しとかにしたほうが「らしく」なる。
結局は製作する人間の好みだけど、このサイズならツルツルピカピカよりは半艶あたりが無難かもね<髪の毛
541 :
535:04/12/12 07:30:25 ID:1SI3VXok
>>539 サンクス。
初めてなんで、もうグダグダ悩まずに瞳描きに突撃しますわ。
542 :
旧280:04/12/12 11:34:03 ID:kHo3Nrnw
漏れも段取り悪いドン臭い人間ですがガレキキット作れるようになりますよ
仕事してても1ヶ月に1,5個くらい作れますし
随分積んだプラモは難易度が高くていまだに作れないです
あとハメとかヤスリの往復駄目とかガレキに比べて工程に頭を使うので腰が上がりません
>>535 最初なんだからエナメル黒一色でもイイじゃないですか
多少変になっても無視して直したいときにやり直したらイインです
>>521 >>526 ウマ-、指摘できるところが見当たりませぬ
肌色のレシピキボンヌ
漏れも次はいろんなアングルから撮ろうかな
プラ板の上ででも練習したら良いじゃない
>>540 > 縮小した模型では元が艶ありなら半艶、半艶なら艶消しとかにしたほうが「らしく」なる。
スケールエフェクトっつーことすか?
>539のやり方に補足。
エナメル塗装のあと、つや消しを吹いて仕上げるとき、>539でクリアを吹くようにしてやらないと、ラッカーでエナメルが侵されるから注意。
その上から最後にエナメルクリアを瞳に乗せると、好い感じ。
546 :
540:04/12/12 14:33:11 ID:xTCuk8g2
>>544 そんな感じ。
例外としてカーモデルは逆に磨いて艶だしたりしてるけどね。
とはいえこっちはフィギュアだから全部当てはめてると単調になっちゃうので、
宝石・アクセサリー類なら艶あり、革系なら半艶、みたいな感じで素材の違いを意識して艶をコントロールするとぐっと「らしく」なるね。
547 :
535:04/12/12 18:17:02 ID:1SI3VXok
>>545 ラッカーでエナメル侵されるのかぁ。情報サンクス。
プラモだと、エナメルでのスミ入れとか何も考えずにジャブジャブしてた…ヘ( ・∀・)ゞ
一応順序として、下地から
ラッカー、エナメル、水性ということらしい。
ラッカーの上にエナメルはやるが、水性はやったことがないので一応。
ただエナメルも完全にラッカーを犯さないわけじゃないので注意。
サフレスで、肌をクリアー塗装している場合などは
致命傷になる可能性があるので注意。
今日のWHFでシアノンかってきたー。
さてさて、使い心地はどうだろう。
一気に使わないと劣化するってきいたけど
どのくらいもつかな。
ま、一気につかわなければいけないようなキットはやだけどな。
550 :
535:04/12/13 02:01:36 ID:xGy3Oyyl
瞳描き終了!
白目をクリアで保護しておくのは効果バツグンだね。
失敗しまくって、エナメルシンナーでふき取りまくったが、白目に影響でなかった。
クリアがけしておいて本当に良かった良かった…アドバイス感謝
>>549 シアノンは、白くても結構光を透過するので、フィギュア表面部分の
軸打ちの穴をふさぐ場合、穴が斜めに開いている所では、
レンジの透過とシアノンの透過効果が合わさって、内部空間が黒っぽく透けて見える
ことがある・・・、また穴を塞ぐぐらい単品で使用すると、かなりヒケるので少しずつ
やるといいかも。
シアノン単体で使用では、硬化促進剤ないと固まるの遅い・・・、表面に使うのには良いけど、
接合面には使用しない方がいいかも
樹脂入りなのでアルテコの硬化促進剤を噴霧しても表面が堅くなって
中がドロっていうことがまあありました。シアノン単体だと
硬化促進剤をつかってから固体化した直後が一番、削りやすい。
アルテコの粉とはまだ混ぜてつかってないから、こちらの使用感はわからない
瞳で大苦戦なんで質問させてください。
顔を調色フレッシュ(ラッカー)、白目をホワイト(キャラホワ+クリアブルー微量のラッカー)でやって、
何度か書き直している内に、肌や白目が黒ずんで(微ウェザリング状態)何度も風呂行き。
これを解決するのに
>>539さんの方法が適切かと思うんだけど
> 顔の部分をクリアでコーティング。
クリアって言っても、光沢・半光沢・つや消しとあるけど、
例えばMr.カラーC46クリアーとかC155スーパークリアーとかの光沢系クリアーを
吹けってことですか?
最終的な肌のつやが気になって、つや消しクリアを吹いてエナメル書きしてたんですが
やっぱざらついた表面での作業となるつや消しクリアはマズいのか…
>552
ずばり、光沢系のクリアです。
肌のツヤは、最後につや消しで調整できます。
そのときは、>545のように、離して軽く吹き付け、という工程を挟まないと、瞳のエナメル塗装が
ラッカー成分にやられますので注意。
ま、そんなに気を使うこと無いから落ち着いてやりな
キャラホワは半つやだな
肌色もつや消しはいってんじゃない?
つやを消すってことは表面をざらつかせるってことだから
そこにエナメルが浸透するときれいに拭き取れなくなる
一度クリア塗ってから上に書く人も居ますな、だから。
消しゴムで消えてこともある。
そんな俺は今はアクリルガッシュ
>>551 そんなにヒケるんだ。
使い勝手はラッカーパテに近い感じなんかな?
やはり硬化促進剤をまぜるのね。なるほど。
アルテコの粉と混ぜたら透過をある程度ふせげるかな〜?
万能というわけでもないんだね。
でも、瞬着よりも使い勝手はよさげっぽいね。
>>549 俺も会場で買おう買おうとおもいながら2箇所ぐらいで売ってたので
どっちで買ってやるかと思ってたらすっかり買い忘れてた。
帰ってきて買ったキットの確認したら直径5ミリくらいのどでか気泡があって
(;´Д`)シアノンかっときゃよかった・・・と後悔しとるところです。
>>558 ヒケに関してはそんなに気にするほどでもないけど、
効果促進剤を使うときのシアノアクリレート系出来る気泡に注意が必要かも
561 :
507:04/12/13 22:33:53 ID:Rb6/5bEt
>>510-514 遅レスですがdd
とりあえず0,3mmの真鍮線を芯にしてつくりますわ
で真鍮線かってきたはいいけど
はるか昔に買っておいたのが工具箱から出てきて(゚Д゚)ウボァー
ま、いいけどね
>>561 こうなったら、アホ毛10本くらい増やしちゃえ
ともかく、がんがってね
感想dクス。やはりアティ先生は偉大ということか。
いくつか指摘をもらっているブーツのツヤは、
マント部分は思いっきり艶消し、ブーツは微艶消し…にしたつもりでしたが、
指摘されて見直してみるとほとんど変わりがありませんね。
今は既に他のキットに手をつけてしまったので手が離せませんが、
余裕ができてからメリハリも含めてブーツは直したいです。
>542 レシピを聞かれているのは自分ではないような気がしないわけでもないですがw
>105です。シャドウは単純にキャラフレ2とクリアオレンジを1:1ぐらいで
混ぜた物を使いました。
あと、ローアングルの写真は照明の関係であまりいいのが撮れなかったのでスマソ。
564 :
563:04/12/13 23:45:27 ID:Tsnfj23G
やっちまった…。↑521です。
昨日の夜、アホ毛接続のため作業していたら手が滑って(゚Д゚)ウボァー
行方不明…
集中力の切れる深夜に小さいパーツは扱うもんじゃないね。
今日作業台周辺を捜索しまつorz
ぼーっとしてたら親指の先ばっさり切っちまったよ'`,、('∀`) '`,、
567 :
烈風隊:04/12/14 19:36:35 ID:pxwZOBYE
ぼやぼやしてると親指の先バッサリだ!
568 :
旧280:04/12/14 21:52:43 ID:0F3dyrWy
>>521 dクス
しかしスゴイ作るの難しそうな色ですね、一度やってみます
肌色が温もりを感じさせるあたり、率直にスゴイと思います
もしかして前のうさぎの人ですか?
違ってたらスイマセン
お呼びでないですが漏れの肌色は
キャラフレ1:キャラフレ2:クリアオレンジ=12:1:4
多くの人に作品を見てもらうことは今後の製作意欲の向上にも繋がる...ってことで晒します。
自分に対する良いプレッシャーにもなりますし。
http://www.mokei.net/up/img/img20041214224536.jpg 初めてガレキに挑戦。キットはクレイズから最近発売された虹原いんくです
製作期間は一ヶ月ちょい、塗装は瞳などごく一部を除きエアブラシです。
表面処理は納得いくまで徹底的に。
塗り分けに関しては至近距離での鑑賞にも堪えられるレベルを目指しました。
スカートと髪の毛、肌に微妙なグラデーションをかけてます。
瞳の色が薄めですが、これはこれでアリかなと。
高いパーツ精度と細かいパーツ割りで入門用としてはぴったりなキットでした
>569
すばらしー。
一体目でこの出来とはなぁ…。
なんか自信なくなったorz
>569
初めてでこれ?すげー。
なんかきれいな色だ。すごく丁寧に仕上げてるのが
よくわかるよ。
うますぎて言うこと無いなぁ。
せっかくなんで無理やり言えば、微妙なグラデーションとのことですが
もう少しだけグラデがきつくてもいいような気がします。特にスカート。
グラデーションに関しては写真と実物じゃ全然違うからなんともいえんなあ
やわらかな色合いが何ともいい感じですな
>>569 初キット完成乙です。
初めてで納得いくまでやると延々完成しないのが普通ですが(w、
このレベルで仕上げられるというのはスゴイと言っていいと思います。
気になった点といえば、瞳の瞳孔のぼかしが強いのと、
ハイライトが控えめなのが相まって、ちょっと目に力が無いという印象を受けました。
個人の好みもあるので、Diru氏が気にされてないのでしたらそれでもいいと思いますけどね。
服の塗装に付いては、初めてと言うことを考えれば文句無しかと。
次回作も期待してます。
>>569 完成おめでとうございます。流石というかなんというか。
基礎の基礎からきっちりやる事は、何事も大切だなあと心より思いました。
次作も期待してます。
576 :
535:04/12/15 05:32:51 ID:Zc+dSIz3
このスレのおかげで初めてフィギュアを完成できたので、またカメラ付ケータイを買ったので、完成品をのせてみます。
本来ならココで相談した瞳のアップをのせたかったのですが、ウチのカメラじゃ、これが限界でした_| ̄|○
あと、何かテカってしまいましたが、全部つや消しです(瞳以外)。
http://mokei.net/up/img/img20041215053114.jpg 問題点としては…
●つや消し吹くとグラデが消えかかってしまったこと。
一応、ソックス以外は、ほとんどグラデかけたのですが…ウチのケータイとあいまって
ほとんど分からない…orz。
●瞳は一応、描き終わりましたが、なんだかボコボコしてしまった。
黒目描くときは、あまり細い筆は使わない方がいいのかな…
>>576 Be-j・ウェーブのだね、これのエクレール欲しかった
>>576 なかなか、まとまっててイイ感じかと。
最後のつや調節も、瞳描きも数こなせばマスターする。がんがれ
一夏マダー?
現行のこのスレはいつにもましてレベルが高いぜ
ヤフォーク作品を余裕で越すレベルのものばかりだ
なぜ2MCには出さないの?
前回の2MCはもう締め切ってますが?
出す出さないは個人の自由だしな。
2MCググってみた…こんなのあったのかぁ。
そういえば漏れもガンプラ系のスレにいたときは
2MCなんて知らなかったな・・・・
ここはモデラーの率直な意見が聞ける貴重なインターネットですね
グラデーション塗装、ツヤの調整による質感表現、瞳の塗装については
スケールモデルにはない技術が要求されるので数をこなしてじっくりと研究していこうと思います。
コメント、アドバイスくれた方どうもありがとうございました。
いなばや フィーリアを手に入れた。
開封・・・、俺には作れないorz
封印>積み
47パーツ……きっついな
>586
なんじゃらほい?とぐぐったら…
ちょっとしたガンプラ並だな
んでも同色のをまとめて、1パーツか出来そうなので
そんなに組むのは困難じゃないのでは。
>586
難しいってよりは、めんどいって感じだね
仮組み終わってから1年くらい経つなorz
武器屋のまじかるひよりん程度で絶望した俺はまだまだクォリティが低かったようだ。
めんどくさい作業も、続けていればいずれ終わる。
それが一番難しいのだが。
めんどくさい作業をいかにストレスなくできる環境を作るのは大事だぜ
しかし、レジンキットつくりだしてガンプラが非常にめんどくかんじてる
MGなんてパズルだな。だけどレジンの一発抜きはもっといや。
人間はややこしいな(笑)
漏れは塗り分けがめっったに無いMGのほうが簡単だけどな
マスキングテープとか、剥離剤にあんまり気を使わなくていいしな。
ただ、プロポーションや稼動範囲が気になって仕方ないわけだが。
でもプラモも表面処理があるわけでしょ?
てもぎパチ組みじゃなかったら組みたても大変だし
あーあマンドクセ
模型なんて止〜めよ
フィギュアより風俗の方がキモチいいし・・
プラモは軸打ちとか気泡処理がいらかんからね
っつてもプラモはMGガンプラしか作ったこと無いからなー
飛行機とか戦車ってやっぱムズイんだろうな
ガンプラにせよガレキにせよだが表面処理時の粉塵に悩まされる・・・
塗装ブースの前で処理しようかなぁ・・
ここ数日冷え込みが厳しいのだが、作業中は換気せねばならない。
なんかいい方法無いかねぇ。
塗装はベランダ派、な俺も寒くて辛い…
靴下二枚はくと結構違う。
手先はどうしようもないが。
扇風機形のハロゲンヒーターがお勧め。
火の危険も無いし、離れて置いてもOK
ハロゲンヒーターは風おきないよね?
ベランダの真下が大きな駐車場なんで、塗装してると、通行人の視線がチョット痛い…
塗装ブース買えよ…
確かに
アレ、本当に効果あるのか疑問でさ。
体験コーナーよくあるけど、スプレーできないし
>>600 普通の靴下の上に長靴用靴下(ウェットスーツ素材)、ジャージ上下着用、
作業ツナギ、ジャンバー、薄手のゴム手袋
これで今のとこはなんとか。ちなみに室温10度以下。
塗装ブースは自作して使ってるけど有機臭まで除去できる訳じゃ
無いしね。閉め切った部屋では塗れませんわ。
つーかドコか少しでも開けとかんと空気入ってこないから換気できんぞ
ブースの前で調合したら有機臭も吸い込むけどな。
ブースだけでも十分だけど、空気清浄機も置くとかなりイイ感じ。
スプレーに耐えうるのはクレオスのブースだけだな。
まぁもしも効果なかったとしたら、ここ2ちゃんでは叩かれまくりのはずだからな
あの静音で勢いの無いタミヤのブースですら吸ってくれると薦められるからな
閉切った部屋でしか塗装したことの無い私にはわからんな…
ちょっとでかいけどエアテックスのブースが性能良い。
>>586 私もフィーリア持ってますが下地処理の途中で作業が止まってます。
自分はまず始めに原作ありきな人間なので、
感情移入のできないオリジナルキャラは、造形が優れていても
モチベーションが維持できないようです。
これは特に手間が掛かるキットですしね。
ちょっとスレ違いですが軽いネタを。
仕事の打ち合わせで新宿に出かけたついでに立ち寄ったさくらやにて霞を発見。
「片山氏自らに手によって、キット販売時から原型に更に手が入っています。」
というMAXファクトリーの売り文句が気になっていたので、
安価だったこともありネタとして買ってみました。
http://mokei.net/up/img/img20041218023949.jpg http://mokei.net/up/img/img20041218024100.jpg 顔のアップなんかは他のサイトを見てもらえばいいので、ポーズなど造形的な比較を。
ウチの霞と比較してひと目でわかることは、いわゆる初期型.がベースになっていることです。
脚の長さが決定的に違うんですが、やっぱり改修後の方が私は好きですね。
あと顔の向きの関係で置き場を選びます。
かなり高いところに置かないと顔(目)が見えません。
個人的には片山氏は完成品化の際、この辺を改良すべきだったんじゃないかと思います。
また、パーティングラインの処理や塗りは子供騙しレベルですが、
忍装束がMAX塗りっぽくなってて頑張ってます。
髪の毛にグラデを掛けてメリハリをつけてやると、もう少しは良くなりそうですね。
スレ違いネタで失礼しました。
缶スプレーやめとけ
ブラシでも塗装ブースに随分汚れがつくのにすぐ詰まりそうな希ガス
>613
霞いいなぁ〜。
完成品すら予約キャンセルされてしまたよ。
やっぱりサイトとかで伝説のキットの完成品化ってあおってるのが
原因なのかな。
でも微妙に改良されてるんだね。
セイバーと凛こね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一夏きたーーーーーーー
でも色の指定はね〜〜説明書に色指定ナシは始めてぽ
といっても三体目だが
説明書見てから色買ってたから・・・・どうしよう(´・ω・`)
620 :
HG名無しさん:04/12/18 14:29:26 ID:+Vu0BdlT
>>619 写真持って店へ行って、店主or店員に相談。
ただ、ブキヤのゴスロリアスカ作ったときは指定のカラーを調合したけど、写真と同じ色には
ならないから、あまり気にしないでも良いかと。
俺、テキトーに調色しながら塗ることが多いから、普段は同じ色が二度と作れないんデスガ。。。
元の塗料があって、使った色覚えていればどうにかなるだろ。
肌色作るときは、いつもそんな感じだが。
大量に作るから、比率なんぞ覚えてられん。
>>619 然程色数無いので、ちょうど自分で見立てるいい機会。
どうせホトンドのものは、カラーレシピなんて載せていないんだから。
悩むのはコスチュームの緑だろうから、参考として、
濃いのはグリーン1+ディトナグリーン1(もしくはグリーンそのまま)
薄いのは、ホワイトに、クリアーグリーンとクリアーイエローを少しずつ足して
自分の”コレ”という調合を探る。
色調合は、クリヤー系でないと、ゲゲゲッツてこと多し。
(それも経験してみたほうがいいいけど。)
クリアー系は一式そろえておくと吉。
623 :
619:04/12/18 19:41:10 ID:uwH6zbiJ
>>620-
>>622 レスさんくすです。
この子は髪の毛の色がアニメと違うようなので、
アニメの髪の色にしてみます
コスチュームの小物とか確かに悩みそうだったので
参考にさせてもらいます
後、瞳を描くところに目印のような線があって助かりそうです
時間をかけてじっくりやってきます
昨夜は板違いなネタでしたから、今晩はスレに合うネタを投入します。
グッドスマイルカンパニーのセイバーと遠坂凛が届いたので、適当に仮組みしてみました。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1103390495326.jpg まずセイバーですがパーツ数26、全高約18cm(剣の先)、最大幅約25cmです。
結構場所を取ります。
原型はWSCのプレネールさんを製作された加藤氏ですが、
大きなタボを組み合わせた軸打ちがほとんど不要なパーツ構成に感心しました。
a-brandをもっと進化させた感じでしょうか。スカート一発抜きなども一見の価値あり。
身体のサイズ自体は壽屋のセイバーとほぼ同じです。
気になった点は腕がかなり細いことと、顔の造形が怖いこと。
個人的にはバーサーカーのそれより怖いです(w
次に凛ですがパーツ数20、全高約23cm(指先)。セイバーと比べると設定通りすこし大柄です。
壽屋のエースとして活躍されていた稲垣氏の原型だけに造形は非常に良好。
バーサーカーもカコイイですし、アングルによってはパンモロも拝めます(w。
各12,000円と1/8にしては高価ですが、ボリューム十分ですしパーツ分割も細かく、
抜きも良好なので、Fate好きなら買って損はないと思います。
半額のPVC完成品に負けるな!が合言葉です(w
>>624 おおっ、良いですね。俺も昨日あたり届くと思ってずっと待ってたんだが
うちも今日こそは届くだろうか・・・
やっぱキットいいなぁ。
時間的な都合で完成品を予約してしまったが
有明でかっとけばよかったよ。
怖い顔もOK!なんか久しぶりにカッコイイキャラだ
ふと思ったんだけど、みんなレベリング薄め液で薄めてる・・・?
あ、自分で言っといて愚問だったかもお やっぱいいっす
ブラシ専用と書かれてると使わなきゃって思う漏れは回りに流されやすいタイプ・・
>>628 いや、使い易いよ。やっぱり。
筆塗りするときも、レベリング使うときもある。
一部塗料で”使えやゴラァ”と書いてるやつは、絶対使わないと駄目。
もちスパクリIIは使ってるぜ
目を書く時のアレにね
エアブラシのエアを略すと筆塗りになってしまうわけだが…
セイバーと凛、なにげに気泡が多いな
レベリング薄め液……いままで知らなかったorz
>>633 クレオスのエアブラシ用レベリング薄め液は、必要ないな
艶を出したかったら、フィニッシャーズのピュアシンナーで十分だし
>>634 レベリング薄め液を何のために使うのか解ってる?
アルク、スカートの中以外できたっす。
晒そうと思うものの、なんかアプロに「んなスレねーよ。」と蹴られてしまう(´・ω・`)
637 :
633:04/12/20 03:44:33 ID:EY+HZWRb
なるほど。レベリング薄め液とは、リターダーマイルドみたいなのが入ってて、
乾燥時間を遅らせて、ムラをなくし光沢を美しくする効果がある…と。
ちょうど光沢のキット作ってたんで、このスレ見てて良かった・・・
まぁ光沢を出すのがメインの目的じゃないけどね
フィギュア作ろうぜ!とのことなので作ります
http://www.mokei.net/up/img/img20041220230009.jpg 瞳を塗る直前の状態の一枚を。
表面処理後ホワイトサフ→1番ホワイトで下地塗装、
肌の色は瞳部分をマスキング後、シャドウを吹いてから明るい色を乗せるという一般的な手法を利用しています。
失敗しても修正が楽なようにツヤ有りクリアーでコーティングしてから眉毛、睫毛のラインを引きました。
唇にパステルで色を入れ、同様に白目の周囲にも赤みを入れておきました。
そいで瞳を再度マスキングし、ツヤ消しクリアーを一吹きしたところで終了。頬の赤みを入れる作業は瞳を塗った後にでも。
それにしてもこのフィギュア、前作(宮川いんく)に比べ要求レベルがかなり高くなってます。
もしかしたらしばらく放置して別のフィギュアを作るかもしれません。
ようやくウプできた…
http://mokei.net/up/img/img20041220235544.jpg HJで通販受付中のアルク1/6です。フィギュアは初です。
普段F1・エアクラフト等のマシンモノしか作らない自分にとって
良い勉強になりました。ツヤとか、表情とか。
瞳や細かいマスキングなんかは…もう泣くしか。
次作ることがあればもっと留意しまつorz
デザイナ・イラストレータとして普段筆を使っているけど、
全然勝手が違うもんですね…
小手先の器用さだけじゃやってけないというか。そんな感じです。
これから顔ツヤ消して、瞳にクリアいれて…組んで完成としゃれ込みまつ
ちょっと前にホビージャパンでガンプラ制作のムック出てましたけど
フィギュア制作にも基本的なことをまとめた本があるんでしょうか?
>>640 次回、完成品ウップ時、スカート外した写真が無い時には、
天に代わっておしおきします。
詳細評価は、勝負下着を見てからだのう。
>>640 おお、実物もすごいボリューム。
隣にいたレンという女の子を、通販しようか迷ってる。原作はさっぱり知らないけど、なぜかひかれた・・・
塗装の紹介じゃなくて1からのスクラッチ技術を紹介した本ってないかなぁ・・・
>645
スクラッチはスレ違いっしょ。
フィギュアの改造、という意味でなら、FM誌の裸族の魔改造記事が結構役に立った。マジで。
HJのオールザットフィギュア1かな
10年以上前のもんだけど
色々な原型師の色々な製作法が書いてある
あとHJでチエリがコーナー持ってた頃
中途写真を一杯使った製作法公開をしてたっけ
対称取ったり形状把握のため
1行程で何度もグリット書き込んでるんでビビッた(W
>640
アルクイイど〜……すみませんw
HJで通販受付中とのことなんで、急遽買ってきました。
申し込もうと思ってるのですが、パーツ分割や塗り分けはどんな感じなのでしょうか。
HJの写真では腕の分割がちょっと気になる……パーツ点数も書いてないし……
レンジの色が、オレンジというか茶色の奴は、サフレスとか考えずに
しっかり真っ白に下地作った方がいいのかな?
>>649 腕以外は普通。ただ腕を接着してしまうと
スカートの着脱が大変なので、そこら辺は好みで。
パーツ数はたしか9パーツ
髪、はね毛、顔、胴、腕、スカート前後、足左右
だったと思われる。
>>651 レンジの色が、オレンジというとアレか
いま話題の水調理できるレンジ
油をつかわないアレかーーーーーーー
さみー。今冬平野部初積雪で泣きたくなるよ…。車はテール流れるし。
塗装ブースと除湿器ないと、塗装はできない(寒いからそもそもしないワナ)季節到来でつね。
>>642 お仕置きされるかも知れない…
もうこの外観ディテールで満足しちゃってる部分があるので。
と、いいつつ片脚やってますけどね。
>>643 このボリュームにコケたヤシは結構いるようです。
自分がそうだったり。いままでフィギュア見向きもしなかった。
昨年奨められた月姫やって衝撃でしたし、そんななかで
今年の秋にこのアルクを見かけてますますド壺に墜ちて行きましたとさ。
値段が高騰していると知ったときには戦慄を覚えたけど、
親友から普通値提供してもらって今に至ってます。キットがHJで取り扱われると
知ったときにはうれしかったですね。>4ヶ月後の他の人の出来が楽しみ
>>649 パーツはトップから、
アホ毛・髪・顔・胴・腕(後ろで組んだ状態で1つ)・右脚(腰回り含む)・左脚・スカート前・スカート後
…の9点。HJ版で改訂される可能性があることを考慮して参考にしてください。
塗り等で多少苦労するのは、
・腕の部分(左手が右腕をつかんでいるため。ニットのしわを再現したディテールのため)
・胴と腕を接着するとスカート後が取れにくくなるので、胴との接合は少し角度をとる。
(HJでは、写真見る限り接合してないっすね)
・右脚と腰回りが一緒なので勝負下着の塗装がしづらいかも。
・作例は瞳が正面を向いている。フィギュアを敬遠してた理由に「瞳の塗装」があった自分としては
終盤苦痛ですた。今も多少自己嫌悪入ってます。真っ正面向きはムズい…
オレンジレンジ
>655
おまえは俺か!?
違いは結局入手出来てないってこと。
誌上通販万歳
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
ウホッいい尻
透け具合がすんげぇぇぇえな
662 :
492:04/12/22 22:13:03 ID:EnrPTJtu
>663
そこはできるだけグロくしてやって、
乳首をかわいくしたらなんかかわいいかなーとか思ったんですけど、
大失敗。_| ̄|○
明日は休みだ!再塗装汁!
667 :
664:04/12/22 23:40:14 ID:EnrPTJtu
今回は肌色が多いのを作って学習しようとこやつを選んだ次第です。
φの練習かあ・・・やったほうがいいんかなw
次もしエロをやるときはΦは薄ピンクにしまっす。
取り敢えずこいつはこのままで視姦されときます。
ありがと>665-666
>>662 いいなぁ
俺もこういうの作りたいなぁ
ってことで、スクラッチ勉強してみます
このままかよ!
・・・スマン グロイ。
>>662 うーん、上手い下手じゃなく、センスがなぁ・・・まぁ人それぞれか。
ゴメン俺はダメだ、強烈に気持ち悪い.....オエ
671 :
662:04/12/23 06:14:35 ID:4Jqck8bd
すんごい不評だ(笑)ゴメソ。
なんつーか、ここの反応も勉強になった。
以後気を付けます。
672 :
563:04/12/23 09:31:02 ID:MlcMM1oj
>568
キット作ってたので、激しく遅レス。
あー。うさぎの人かどうかは想像にお任せします。
ちなみに、肌色は地の色だとこれとぜんぜん印象が違います。
グラデかけていくと、こんなかんじに。
混ぜる色を増やすと色が濁るらしいので
本来はもっと色を減らすべきなんでしょうけど、
かといって冒険する気にもなれず…。
あと、作ってたキットが仕上がりかけなのでついでに晒し。
しかし、こうやって見ると569の人の塗りは本当にきれいですね。
へこむなー。orz
http://mokei.net/up/img/img20041223092752.jpg
>>671 まぁ自分の好きなように塗れば良いと思うけど、あれはちょっと
独創的すぎる色彩かと(w
肌の色は悪くないと思いますが、もう少し陰影つけるとグッと
良くなると思います。例えば肘間接の内側とか脇の下、胸の
つけ根等、段差ができる部分を意識して塗ってみて下さい。
あくまで写真での意見なので、実物が綺麗に陰影つけて
塗ってあるならゴメンなさい。
>673
わかりますか。確かにコイツは暗部を塗ってません。
一度は暗色を吹いてみたんですが調合が甘かったのか
上手くいかなかった。ちと研究です。
>672
いいですねえ雪さん。それこないだの有明で買いそびれました。欲しー。
>675
口のラインの墨入れをもっと濃い色でやると表情が良くなりますよ。黒でもいいぐらい。
クスハ、ゼオラと好評だったけど
今回のラミア・ラヴレスは微妙だね
原型もみさきじゃないし、今回はスルー予定
服や髪のグラデとか塗装の手本になるような塗装済みフィギュアってないのかな?
写真だけじゃいろいろな角度からライティングしたりとかできないからイマイチわからん。
今の時期皆さんは水研ぎどーやってるんですか?
これからやろうと思ってんですけど
今日は特に寒い 心のほうが orz
最近、サンドブラストマシンを買ったので水研ぎは
やりません。
冷めたぬるま湯でいいじゃん
今日も独りさ・・・・Mステ見ながらヤスるか。
独りじゃないよ。今作ってるフィギュ(ry
>>675 うひょー。これぞ完成完成完成でごじゃる。
おちりきれー。
表情は、キャラ難しいのによくガンガッテかけてますね。ウメー。
欲を言えば、薄いリップが引いてあったほうがよりイイかな。
作ってるの1/5マーズなんで
研いでるうちに冷たくなっちゃいそうっすね
(´・ω・`)
>>684 魔法瓶を用意して適宜継ぎ足す。(やけどには大変注意)
つか スピンやすり で水とぎ汁。
>>672 きれいな雪さん ハアハアではあーりませんか。
向上心も結構だけど、2MC 円蔵フェラーリの人と比較して悲観することも無いかと。
基本塗装は、カーモデル。
ハッタリと組み立ての調和は、飛行機モデル。
グラデは、戦車モデル。
で真面目に修行すれば、かなり作風変わる気がしますね。
窓白化をカーモデル
大量の積みを飛行機モデル
クラッシュを戦車モデル
という修行しかしてない身ですが・・・。
スピンやすり導入します (`・ω・´)シャキーン
>>675 すげー。きれいだなぁ
早くシオンもみたい!
マスキングがすごいよねぇ。
>678
基本的に完成品として売っている物のグラデはショボイ。
PVCは論外として、多少ましなのは
マックスファクトリーのワイシャツ瑞穂↓あたりだろうか。
ttp://www.maxfactory.jp/kazami_mizuho.htm あとは、ブキヤのコールドキャストくらいかな。
(読子さん(服)、エスカレイヤー(服、髪の毛)、ティファ(肌)あたりが見た感じきれい。)
まぁ、本当に見本になるものが欲しいのだったら
腕のいい完成品工房に作ってもらうしかないような希ガス。
つーか、完成品見本にするくらいなら、
好きな絵師やエロゲ、エロ漫画(肌のグラデの参考になる)の塗り方を研究したほうがいいんじゃなかろうか。
それだと完成品写真見るのと変わりないかも
いわゆるアニメ塗りの絵がグラデの勉強になるのかどうか・・・・
ブキヤなどのショーケースで実物見てはいかが
>689
ブキヤのショーケースのものは確かに良い仕上がりの物が多いですね。
見るだけでも結構参考になります。
ただ、いろいろな角度から見れないのが難点でしょうか。
店によっては完成品代行も受け付けているようだし、
ショーケースのクオリティで上がってくるのなら、
>688の人が言うように、頼んでみるのもいいんじゃないでしょうか。
あと、微妙にスレ違いですが、
一応、エロゲーでもいわゆるアニメ塗りでないものは結構ありますよ。
どちらかと言うと、絵描きさんの描いた絵が見られる
原画集とかのほうが参考にはなると思いますが。
一例では>672でうぷされているキットの原作の
ビジュアルファンブックとか。
絵をやっていたのなら、筆塗りだけで水彩風に仕上げてみたらいいのではないだろうか。
>675を見てHJを買いに走った人、手をあげなさい。
……はい。
そんなこんなで、クルシマさんのエクレール製作を進めてまいりました。
やっと塗り分けも大方終わり、わくわくしながらマスキングを外してみると・・・
肌色にゾルの色が移ってたり、隙間から上の色(赤)が入り込んでたり。
製作中に他のキットに目を奪われたのがいけなかったのか!?w
ペーパーで上の色を削り落とすつもりですが、これとドボン以外の対処法ってないでしょうか?
ちょっと奥まったところに入ってしまったゾルとかもあるんですが、さて、どうしたものでしょう。
水洗いで落ちないかな?などと夢見てみたり。
>>694 ヒストリカルフィギュアのサイズにエアブラシ使う方がどうかしてると思うが…
実物見たことあるの?
>>695 胸像なんて結構でっかいよ。
・・まだ作ってないけどさあ。
697 :
優衣:04/12/25 05:01:04 ID:FdGsvzga
>>694さま
ありがとうございました
とりおあえず、下地塗装(ソフビ・サフェーサ)のみにして
年明けにお金が入り次第、エアテックのAPC-007と
模型用のシンナーに強いハンドピースを購入することにします
ところで、レトラセット・ジャパンの10/17はもうないのですね
今ではウエーブから高価な値段でレトラ517(現行WAVE517)
が出ているのには驚きました
ちなみにレトラは「ホビーランドぽち」で売ってきたのですが
2万3千円で買い叩かれました。
今思えば子の生活費のためとはいえ、売らばければ、よかったと思います
http://www.geocities.jp/yui1108a/misa_oversea.htm
698 :
HG名無しさん:04/12/25 05:32:44 ID:FdGsvzga
ちなみにエアテックスのAPC-007 サイレントって
こんな製品らしいです
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baabv204/comp3.htm
699 :
672:04/12/25 10:04:44 ID:cr6T3IOJ
>>699=672さん
うお、初めてここで自分が晒したのとかぶった人がw
完成乙です。
俺作ったのよりも肌の色がいいですね。
頬の赤み、俺もこのくらい入れればよかったなぁ…orz
前髪にほこりを巻き込んじゃってるのがちょっと残念ですね。
しかし雪さんのストッキングって白か黒どっちが正解なんでしょうかねぇ?
自分は劇中イメージで白にしましたが今度出る完成品のは黒ですし。
まあどっちでもいいといえばいいんですがw
とりあえず俺も完成品ver雪さんが出る前に作ってるの完成させたいっす。
って無理そう…_| ̄|○ <下地がまだ終わってない
某のラミラげっと〜、罪
>>701 ラミアでした↑
で、開封してみた。乳はゼオラ1.5倍ぐらいあるような、尻も食い込んでます
予想通り、胴体・片足ずつの一発抜き
自作入門してかれこれ半年・・エアブラシが宝の持ち腐れ(1回も使ってない)
そろそろ再開するか。やっぱガイド本欲しいなぁ。ネットもいいけど本媒体の方が便利でさ
でも例のアレは出る気配無いし・・M.O.D印刷するか
本やネットのせいにしてはならん
それでは本があったところで買って満足してあまり読まずに積むことになる
某大阪SRで、ラミア(と、クスハとゼオラのすたちゅも)買ってきた。
ラミアのパーツ構成は、いつものa-brand抜き、レジンの色は
ゼオラの時と違って、いつものアイボリーホワイト(?)でした。
で、帰宅したらFM13通販のロンギヌス綾波のキットが届いてた。
こっちもさっそくパーツチェック。
・・・このキット、かなり小さい。ホントに1/8サイズかと。
Web通販でラミアたん確保〜。
1月8日発送らしいんで、ちょっと待ち遠しいけど。
>699=>672さん
やってみましたが、塗り分けの最初期の段階のものだったので、だめでした。とほほ。
結局、ペーパーでこすって取りました。
微妙に肌色も削ってしまってとほほ。
関係無いですが、私はあのゲームでは雪さんも好きですが、炉理姉妹の姉が好きですね。
誰も聞いちゃいないと思いますが。
>>706 いいなぁ。今日1日じゅうр窿lットしまくってたけどスタチュは無理だったよ
結局ゼオラとラミアのガレキ買ったさ。といっても作れるのは遠い遠い未来だろーが
(この場合時間ではなく技術が向上するまでとゆー意味)
取り合えず今の1体完成させないとなぁ。出来よりやり遂げる事に意味がありそう
質問なんだがガレキの海賊版てやっぱり手を出さない方が賢明なんだろーか?
値段的に修練積むには適してるかなと素人考えで思ったが、余りにもクオリティ低いんじゃ安物買いの銭失いだし
>>708 まあ海賊版は、あまりお勧めできないな。
市販のキットですら面倒なのに、さらに品質が落ちて輪をかけてめんどい。
時間と金額を天秤にかけると、市販の物を買ったほうがいいぞ。(入手が容易なものならだが)
それとキットを所持しているなら、それ作れ。
ガレキの場合削りすぎ以外は、致命傷にはならんから
あとでやり直しが出来る。
よっしゃおっちゃんが最初のころパーにした正規品あげたる
えり好みはなしやで
>>708 海賊版を買った事あるので経験上言わせてもらうとやめといたほうがいい。
漏れが買ったのはタイから発送されたものだったがかなりひどかったよ。
まず、離型剤にバターを使っているらしく臭い。レジンに不純物が混じって
いる上、石膏みたいに固くてもろい。手流しなのか指の先までレジンが
行き渡ってなくて水かきみたいに指先が平べったくなっている。別のキット
ではそれを誤魔化す為に削って針みたいに指が尖がった状態になっていたよ。
ヤフオクでfiguremaniajpってIDの奴だけどキットの出来について文句言うと
逆切れするので最悪。
そりゃ、すごいな・・・
素人には色んな面で勧められない>海賊版
つか、いい面は全く無い。
海賊版なんか買うヤシは犯罪者、ゴミクズ、チョソ、チャンコロ
>>708 偽善的な事を言うつもりは無いんだけど、今後のフィギュア業界のためにも
買わないようにして貰いたいトコロ。 新作が発表されてほんの数ヶ月で
コピーが出回ってたら製作者もやる気無くすし、販売元も撤退しかねない。
大きなとこはコールドキャスト等の安い完成品を出して対抗はしてるけどね。
アマチュアからコツコツとやってきたディーラーなんかは本当に死活問題だと
思う。えてしてそういうディーラーの方が良いキットを出すから撤退されたら
痛いし困るよ。
以前はそれでも買うのに個人輸入等のリスクがあったからまだマシだったけど
今はヤフとかで簡単に買えてしまうから上記の危惧が現実のものになりつつ
あるんだよね。クルシマなんかも必死で訴えてるし。
クルシマが海賊版キット対策とかやってるが
海賊キットとかいうガレキを誌上限定通販してるのは
どうかと思う。ま、捉え方は人それぞれだけどね
ただ海賊版は買うのはやめとけ
ただでさえガレキの冷え込みは激しいからね
それに初めて作るキットで海賊版を選んでしまって
あまりのできの悪さに途中でガレキのキットを作る自体を
いやになられてもなんだか悲しいし
単純に安かろう悪かろうでいいんじゃねえ?
練習なら特価やワゴンの市販ガレキでしなはれ
海賊版買ってる奴に言わせると最近のはヘタなディーラーより
抜きが良いなんていうんだけど、どうなんでしょね。
実際、今クルシマの水着ルリ(原型:慶子)作ってるんだけど、
抜きとパーティングラインの取り方が悪くて死にそう。これこそ
海賊版なんじゃねーか?って疑っちゃう(w
720 :
712 :04/12/26 13:43:12 ID:HwLCf7v3
>>719 genzou328とかΩのとこは香港製で真空注型しているから抜きがいいけど
キットの値段もそこそこするんで、あとちょっと足せば正規品が買えるな。
アプの白かすみは海賊版のほうが出来が良かった(笑
つーか正規品をもとに抜いてる以上、正規品より抜きの良い海賊版なんてありえないだろ?
それともなにか?海賊版業者が正規品の悪い部分を補修してるのか?
>海賊版業者が正規品の悪い部分を補修
そうだよ。
まぁ海賊版なんて、イベントなんて行かずメーカー品しか買ったことが無い
漏れには遠い話だぜ。
>>721 どうだろう。
強烈な段ズレを補正したり、レジンの品質、気泡の多さ
とかを考えると、アプよりか出来がよい可能性は十分あり得るような。
デキがどうあれ、海賊版なんて認めるわけにはいかんし、
ここで取り上げる内容ではないな。
まぁ確かにな。
一番怖いのは海賊版が出回ってるからってイベント版権下ろさなくなった
版権元が出てきてること・・・(´・ω・`)
そんなところが出てきたのか…知らんかった。
商品制裁だな
話の流れを戻そう
服のシワとかの表現が多いキットの足付けってどうします?
適当にスポンジヤスリで磨いたら持って行かれた…
海賊版の需要が出てきてしまう要因のひとつに、
転売屋の害悪も否定できないと思うんだよな。
それとこれとは問題が別、と言われるのだが
あながち関係ないコトじゃない気がする。
ま、スレ違いか。
製作の続きに戻るノシ
>>730 目の細かいスチールウールを使う。
それすら危うい場合は、ブレーキクリーナで洗浄。
大抵の場合はこれで大丈夫。
みんな、ライダーの額のマークは何を見て書いているの?
髪のグラデウマー
ウメー
でも肌までテカテカっすよ
髪とかちゃんと接地しますか?コレ
お〜、髪のグラデカッコイイですね!
739 :
HG名無しさん:04/12/27 00:01:17 ID:dOQj8Fki
>>734-738 感想ありがとうございます。
ゲームのネタバレになりますが、蛇の女怪という設定なので
ヌメヌメ感が欲しくて蛍光色やツヤありクリア、パールを多用
して仕上げてみたんですが…
完成してみれば顔のてかったお姉さんが一人いただけでした。
って、実際写真とって改めて見てみると爪も唇も全然手が入
ってないし全然完成じゃなかった。
fateは今、続々色々なアイテムが出てますけど、どこか黒セイバー
出してくれませんかねー?ライダーと並べて対決シーン再現
したいですよ。
そこでスクラッチですよ。
>730
電動歯ブラシに磨き粉付けて磨いてるよ。歯磨き粉が使いやすい。
>731
そのパターンはドールでも出てきてる。
組織的な転売屋が買い占めるようになってから海賊版も出回るようになってきてる。
743 :
730:04/12/27 00:43:11 ID:3uFzLLgC
いろいろありがとうございます。
サンドブラスターは高いので、
スチールウール、ブレーキ栗ーなで完全洗浄、磨き粉と電動ブラシとやってみます。
744 :
HG名無しさん:04/12/27 00:43:42 ID:3uFzLLgC
栗ーなってなんやねん…orz
さらにageてしまった…すんません
>>739 思ったより安いんですね。サンドブラスター
紙やすりで400番程度の細かさまで、研磨できれば即買いたいところです。
だれか使っている人いませんか?
749 :
HG名無しさん:04/12/27 07:57:54 ID:TUIPyv9F
>>748 この番号はサンドペーパーの番数じゃないよ、付属のWA80だとさわった感じでは
900〜100番ぐらい目の粗さからいうと600番ぐらいになる。
掃除機吸引式だとパワーが弱いので研磨剤のサイズに比べて滑らかな仕上がりに
なるね。
サンドペーパーとは感触がちがうし、400番だとどのサイズの研磨剤を使うかは
コンプ式と掃除機吸引式ではまた違ってくるんでWA80の仕上がりを目安に
するしかない。
750 :
HG名無しさん:04/12/27 07:59:15 ID:TUIPyv9F
間違えた。
○900〜1000
×900〜100
>>751=MN-08氏
完成乙です。うpしたてですな。
朝からいいモノ見させてもらいました。
ただ惜しむらくは塗り分けひどく雑になっているところがあるとこですね。
2枚目の写真で顕著ですが赤がはみ出しまくってるのが残念。
肌色を死守するというのがマスキングの鉄則です。
全体的な雰囲気はとてもいいので、次作は丁寧な仕上げを心掛けてみて下さい。
ちなみにコツコツとプレイしていたDQ8をようやくクリア(w
ということで今週から作業再開します。
>>751 赤を塗装するときは、フィニッシャーズのファンデーションピンクを下地に
塗っておくと、ましになりますよ
まぁまぁ良いね。
もうちと塗り分けガンガレ!
てか乳ハァハァ ゼオラを髣髴させる乳だ
755 :
746:04/12/27 19:20:47 ID:d8Xje/Eo
>>749 600番程度の細かさに出来るんですか。
細かい分にはそっちのほうがいいので、むしろ歓迎。
導入すればパーティングライン消し以外では
紙やすりの出番はなくなりそうだな。
来年辺りにでも買ってみる。
情報ありがとう。
初歩的な質問で悪いんですが、
水研ぎだと表面の仕上がりが違いますか?
それともただ粉塵を軽減するためでしょうか。
そこそこ数は作ってるんですが、
今までほぼ空研ぎのみで仕上げてきたもので・・・。
>>756 ペーパーが目詰まりしにくいってのはありますね。その反面、
表面の状態を確認するのに拭かないといけなかったりしますが。
仕上がりそのものはそんなに違わないと思います。
漏れはどっちかというと水研ぎ派です。
ただし、テカテカにする場合はペーパーの目を#2000とかで水研ぎだっけな?
>>751 エロエロ完成オメッ!
目立つのは肩口の赤の誤魔化しねえ・・・。以下あたしがやるなら。
デザインナイフ又は30℃刃カッターで、肩口にそっと切れ目を入れる。(刃止め)
はみだした赤塗料と、肌色の塗料のスキマにもぐらせるように、刃を入れ、
そっと薄く剥いでいく。(赤色を残すような気持ちで、薄く薄く慎重に)
ある程度まできたら、残す肩の赤をマスクして、小片の1500-2000番ペーパーでやする。
エナメル肌色をドライブラシして、誤魔化し完成。
>752=SR007さん
そうですね。確かに一体目のときは勝手がわからないため、十分の上に十分の注意を払っていたのが、
「これくらいで大丈夫だろう」という手抜きをしてしまった面があります。
今後注意します。
>753さん
今回、マルーンを下地に上からモンザレッドを塗っております。
上手くいった部分は、まあ、狙った効果がでてるのですが。
>754さん
ゼオラ、に限らずみさきせりか原型は、綺麗だしよくできてるとは思うけど…エロさが足りねぇ(爆)
どう取り繕ったところで、美少女フィギュア=女体ミニチュアだと思うんで。
もうちょっと原型師の欲望視点が盛り込まれた方が好みです。
そんなわけで、通販で申し込んだラミアが届くのが本当に楽しみです。
紹介記事の写真を見ては、パーツ分割を想像して、作業手順を思い浮かべてハァハァしてますw
ちなみに、今回のエクレールで本当にエロいのは、腰回りです。
>759さん
エロエロって、あなたw
まあ確かに、私はおっぱい占いの歌で言うなら「8組のバストを並べてみたら、俺なら全部好き」ですが。
オスの視点で何が悪いby加納典明
フィギュアの話に戻しまして。
今回私は、はみ出しをペーパーで削ろうとしたんですが、あんまりうまく行かなかったです。
というか、肌色ごと削れるし。
次回以降、同じような状態になったら(ならないようにするべきだけど)その手順を参考にさせていただきます。
みんなウマー
おれはマズー
ガンガレ
763 :
HG名無しさん:04/12/29 00:19:10 ID:3qGSAmTI
本日で今年の仕事は終わりっ!!って、久しぶりに来たら今回はスレ
の進みが早いっすねえ。なんかけっこう晒されてるし...ついでになん
だか揃いも揃ってみんなウマイジャナイカ...ドウナッテルノ?
みんなドラ8・メタルギア3はやんないんですか?
オレはこれからやっとゲーム三昧できます。んで、クリアできたら
たまってるフィギュアつくるという計画ですが、体力持つかなー。
とりあえず、景気づけに...がんがれオレ!!
764 :
763:04/12/29 00:21:32 ID:3qGSAmTI
すいません、アゲてしまいました。メンボクナイ...orz
浮かれすぎだ
と言いたいがお疲れさん
>>763 ドラクエなんてドルマゲ殺った所でとまってるさ。
もう次に何したら良かったのか思い出せませんよ。
ライダー組み終わったら続きやろうと思ってたけど、気づいたら
Pカッターでグッスマセイバー削ってるし…
何としても完成品発売前に組みますよ?
完成品を買うと言ってる友達にキットの良さを知らしめたい。
妖怪人間ベロのような顔をどう凛々しく仕上げるかがキモだと思ってます。
エアブラシについて質問させてください。
大きいものを塗装したいので広範囲に塗れるように調整するには
どうすればいいんですか?説明書無くしてしまったのでよく分かりません。
エアブラシはダブルアクションの標準的なやつだと思います。
よろしくお願いします。
>>769 そう言われると思いましたが・・・
あそこ万年荒れ気味なんで・・・
>>768 ニードルを目一杯引いて厚塗り。
ムラが出るようならコンプレッサーのエア圧を高めに調整しよう。
1/6以上のでかいキットは缶スプレー使ってたけどね自分。昔の話だが。
広範囲を塗るには太い口径のものを使うしかない。圧を上げたって何も変わらん
>>768 調整もなにも、、、エア圧高め、塗料多め
そして、重要なのが・・・塗る対象物との距離を離す
>775
完成品を撮影してPC保存するのが主な目的ならスペック的には
十分ではないかと
>>777 dクス!
PC保存だけだろうなぁーってか模型撮影にしかほとんど使われないだろう
まぁだから最新じゃなく型落ちなんだけどねー
なんかむかつく
な、なぜだ・・?
坊やだからさ
今日は書き込みが少ないな
まさかみんなコミケに行ってるのか!?
単純に帰省やなんだで忙しいだけじゃないの?
フィギュア萌え族はみんなプリズンに投獄さうわなにをするやめr
みんな年の瀬はいそがしいのか
おれはいつもと変わらず作業中
サフ吹きの段階なのですが、何回かサフを吹いて
最後の一発吹き終わった後って、吹きっぱなしでいいのでしょうか?
2000番ぐらいで、サフを磨いてテカりが出るぐらいまでならした方がいいのかな?
ソフト99のプラサフを使いました。
その吹き終わった状態がザラザラしてればOKでしょ
そのままでいいよう
ってか手で感じるのではザラザラはしてないはず
ラミアたんキター!!……のはいいが。
ボークスらしい、と言えなくもないけど、なんでこんな分割なんだろ・・・
胸から前垂れにかけては苦労しそうな予感。
パーツの接合面の継ぎ目消しって、やったことないよ・・・
790 :
HG名無しさん:04/12/31 22:55:01 ID:qEGqLlqi
初めて買うとしたら何がお勧め?
何個か候補だしてくれると嬉しい
水着・・・・・・・・といいたいが、肌色はなれるまで難しいからなあ
男キャラだけはやめとけ、モチベーションの点から練習にならん
ぶっちゃけると店二、三件回って、一番気に入った奴を買うといい。
どうせ処女作だし、とか言いつつ適当なの買うと絶対完成しない。
>790
逆に、自分が買おうと思っている候補をいくつか挙げてほしい。
でないと、好きな奴買えばいいんじゃない?としか言えん。
>>790 まず好きなキャラのキットをピックアップしその中から組みやすそう
な物を選ぶ。
自分が最初に選んだのはボークスの1/8スケールのものでしたが
理由としては
一流メーカーのキット(気泡が少なく、パーツ同士の合いも良い)。
サイズの大きなものをムラ無く塗装する自信が無かった。
パーツ数が少なく、細かったり薄っぺらかったりする処理の難しい
物が無かった。
色数が少なく複雑な塗り分けが無かった。
要するに基本的なテクニックで完成まで辿り着ける初心者向けの
キットだったということです。
いくら好きなキャラでも現在の自分のテクニックでは明らかに手に
余るキットには手を出さないのが吉です。
最初のキットが完成に漕ぎ着けるかどうかはその後のガレキライフ
に多大な影響を及ぼすと思います。がんばってください。
>>791 手にした時点でやる気がダウンしそう
>>792 店が全然ないっす
>>793 ボークスのクスハ・ゼオラ・ラミア・・・3種とも持ってるけど
無謀な気がする。
>初めて買うとしたら何がお勧め?
>何個か候補だしてくれると嬉しい
>ボークスのクスハ・ゼオラ・ラミア・・・3種とも持ってるけど
>無謀な気がする。
この2つを見て、なんとなく790は製作に向いていないような気がした。
>>796 いやその三種はスパロボ好きだから買ったわけで・・・
クスハなんて難易度的にちょうど良いんじゃ?
限定キットという事で手をつけるのに躊躇するかもしれないけど
キットは作ってなんぼだしなぁ…
799 :
【凶】 :05/01/01 02:17:41 ID:lrsnAkHK
あけでとう
800 :
HG名無しさん:05/01/01 02:25:28 ID:eBrDWQ6R
アタィこそが 800へとー
>790は多分、
「本命のキットにいきなり手を出すのは怖いから、初心者向けのキットで経験を積みたい」
ということなんだろう。
近くに店が無いってことなんで、
このスレの>26あたりを参考にしつつ、
ttp://www.d-satomi.com/ あたりで適当なのを見繕ってくればいいんじゃない?
個人的には、作る気無ぇなら買うなよ、こっちは手に入れられなかったんだからな!
という気分だけども。
>>801 キットを積みたい、見えた・・・。凹むぜ。積みを数えたら20オーバー・・。
>>802 漏れも20オーバー…さらに問題はこの積みがたった2か月で出来上がったっ
て事だがorz
つーことで正月早々サフ吹いたり色塗ったりしてます。
練習用キットとしてお勧めなのは、半額特価とかで売られている奴とか
いいんじゃないの?、武器やとか4000円ぐらいでよく売ってる
店が近くにないらしいぞ
仕方ないから手持ちのボークスの香具師でやってみれ
うちの近所のボークスはラミアとかいう香具師4個くらい余ってたよ
漏れは興味ないけど
好きなキャラを作れ。それが一番。
あと、安い香具師(金持以外)
あとは個人の苦手分野による。
漏れの場合、表面処理は比較的ストレス感じないけど、
マスキングは極力減らしたいタイプなので、ボークスは不可!
・・・この辺は、経験しないと分からないけどね、
ていうか、初心者はテクがないので根性が全てに優先する。
補足すると、漏れの場合
初心者の頃、表面処理が不十分でマスキングを剥がすと、
塗膜まで一緒に剥がれることがしばしばで・・・
トラウマなんです。
最近はそんなことなくなったけど、まだ怖いよ〜
>>790氏
とりあえず練習ちうなら
>>801氏の意見を参考にしつつ、安い水着キットで良いかと。
マスク少ないパーツ数少ない色数も少ないてな感じで、特に難しくは無いでしょ。
肌色も今はキャラフレ1/2で良いんじゃないかな。最初から肌色も気に入った色に
したい、完成もさせたいっちうのは無理な話だしね。
でもってあけおめことよろ。初売り狙って日本橋コトブキヤ行ったけど、まだ店やって
なかった・・・で、ザウルスでPSP山積みしてたのをつい買ってしまう罠(;´Д`)サンザイサンザイ
>>809 武器屋から年賀状こなかったか?
今日休業って書いてあったyp!
はじめてポリパテ使ったんだけど、この臭いはどのくらいしたら無くなるのかな
「スベスベ」使って隙間埋めてみたんです
>790
某の綾波ちょろすけverはどうよ?
パーツ少ない塗り分け少ない、肌色は顔だけ。
表面処理だってボークスならそんなひどいことにはならんだろし。
フィギュアには興味があるんだけど、欲しいフィギュアがないんだよ・・・
やっぱ1から作り始めるのって無謀かな?
ネットで調べたんだけど、パテを盛って切って貼って削る人と
粘土を盛って形にする人がいるけど、難易度的にはどっちが高度かな?
>>813 漏れは初めて作ったのは自作のもので、レジン複製までやったよ。
たしかにひとにみせられるものではないけど・・・
欲しい物がないなら、自分で作るのも手。
粘土もパテもどっちが難しいともいえない気がするけど・・・さて。
>813
両方アリ。
書籍だと両方やってみて好みに合う方で、とか書かれてる。
ただ、盛りを主にするとサイズ大きくならないかなぁ?
>>817 乙です。そのままでも十分見られますね。このキットのレベルの
チュールなら、まだ貼る気が起きそう・・・それまでのいなばやの
バニーさんは全面ばっかりだったしなぁ_| ̄|○
819 :
HG名無しさん:05/01/03 03:46:38 ID:OUdng+AR
年頭から素晴らしい作品拝見させて頂きました。
>>817 良い感じや〜ん 上手いや〜ん
ひとつ残念なのは、私はメガネ嫌いなこと ('A`)
>>817 GJ! 元ネタはわかりませんが、白バニーとは正月にマッチしてて乙なもんですな。
所で、自分が現在製作中のキットについてちょっとみなさんのお知恵を借りたいのですが
服にメタリックな質感を持たせたいと、メタリックブルーを混ぜて吹いたところ急に塗料の
出が不安定になり、ついに出なくなってしまいました。
カップの底に銀成分が沈殿し、詰っていたのが原因だったのですがメタリック系の塗料を
上手く吹くコツみたいなものありますかね?
塗装初心者スレ覗いてみたらみんな当たり前のようにメタリックを吹いてるみたいだし、自
分がトンマなだけ?
薄め液を多めに入れたり、試行錯誤しておりますが、どうも上手くいきません。
使用後、相当洗浄しないと次の使用時に銀ラメになるし…
>>821 銀成分は沈殿するのが早いので、作業中でもときおり洗浄時の「うがい」の要領で攪拌させてやらないと駄目よ。
>>821 >>822の書かれてるように頻繁にうがいをするのがコツです。それから
ときどき高圧で「ブシュッ!!」と詰まりを飛ばすクセをつける。
お金に余裕のある人はメタリック用にピースを用意してるみたいです。
オレは貧乏なんでサフから何から1本でやってますが(w
余談ですが、服に金属感を出したい場合はパール粉なんかもお薦めです。
メタッリック塗料よりも質感が出易いと個人的には思ってます。もちろん
好みの問題なんでどれが正しいって訳じゃ無いですけどね。
>>823 補足d
あともう一つはこまめにノズルをティッシュで拭うことかな。
俺も黒にパール吹いて作る銀表現好き。
長い事使っていると、ノズルにゴミとかが溜まっている場合があるので
一旦外して出来る限り洗浄を行うと、塗料の出が違いますよ。
>>822-825 ありがとうございます。解決しました。
うがいしたら取れたと思ってた銀製分がまたボコッと出てきてびっくりしました。
メタリックを筆塗り以外で使用するのは初めてだったんですが、結構扱いづら
いものですね。
洗うのも難儀するしねー
本当はメタリック用にもう1本欲しい感じ。
>>827 もう一本あっても、やっぱりその一本も気合い入れて洗わないと
次に使えないから大変
>>816 >ただ、盛りを主にするとサイズ大きくならないかなぁ?
ならない。
パテが半乾きの状態ならシリコンみたいに柔らかいからデザインナイフでさくさく切れる。
漏れの場合、針金とエポパテでポーズを付けて細かい部分はポリパテ盛って
デザインナイフで粗削り、彫刻刀とヤスリで仕上げるという感じ。
粘土でフィニッシュまで仕上げるのにはデッサン力がいるからパテ盛りのほうが
リカバリーはし易いと思う。
それは盛りって言わn
棒のラミア、バリを取ってパーツ合わせてみたけど、
これってクスハの数倍つくるの難しそうorz
はじめまして。
「今年こそキットを作ろう!」
と、ボークスの魔法少女アイを買いました。
しかし、友人が言うには
「まずはガンプラで納得の行くまでやってみ」というのですが
どうなのでしょうか?
また、ポリエステル、非フタル酸系可塑剤を使用したゴム手袋でも
薬剤侵食は起こらないのでしょうか?
教えて下さい。
納得いくまでというと聞こえはいいけど初心者がそれやるとまず完成しない。
ある程度技術が身につくまで妥協も必要だよ。
あとガンプラとフィギュア(キャストキット)では下地の作り方からまず違う工程なので、
練習用というのならディフォルメキャラ等のマスコット的なキットからやったほうがいいと思う。
ガンガレ。
あと薬剤侵食云々って言ってるけど何を扱うのか判らない限りはなんともいえない。
その魔法少女愛で処女作やりましょう
ガンプラは練習になりません
プラモムズイ
>>832 何から始めようがそれは作り手の自由でしょ。ガンプラ製作の技術と
ガレキ製作の技術は別物ですからガンプラ作っててガレキ作りが
上手くなる訳じゃなし。 もちろん基本的な「工作」技術はどの模型でも
同じだから友人はそういう意味で言ったのかもね。 エアブラシ塗装とか
難しい訳では無いけど回数こなして経験積まないと感覚が分からない
技術ってあるしね。
個人的には
>>833と同意見で、安いガレキを買ってきて基本から
作るのが良いと思う。小さいからといって手抜きせずに気泡埋めや
パーツ合わせをやっていけば本格的なガレキ製作にも役立ちますよ。
手袋の件はシンナー等で手袋がふにゃふにゃにならないかってことかな?
とりあえず耐油性能が高いニトリルゴムでもシンナーには勝てません。
通常の使い捨てゴム手袋よりはマシですけどね。でも通常作業でシンナーに
手を入れるような事は少ないと思うのでオレは困ったことは無いですけど。
……って、ここまで書いて気づいたが自分の体への環境ホルモン侵食を
心配してんの? >非フタル酸系可塑剤
そんなもの心配するならそもそも模型作りなんかしない方が良いと思われ。
832です。
その友人は、ガンプラに関してはセミプロ級ですし
フィギュアなどにも詳しいので
多分工作関係全般(器具の使い方など)に関しての勉強のために
ガンプラ作りを勧めてくれたのだと思います。
そうすれば、分からない事や疑問点も答えられる、といった所かと。
>>836さん。
手袋は単に、自分の会社で使用している物がそれだったので
これが使えれば会社から安く買えるかな、と思いましてw
ただ、同じゴムでも違いがあるのかと思った次第です。
>>837 ヘタな勘繰りしてゴメン。
指先の負担にならなければ手袋はなんだって良いと思いますよ。
もちろん素手が一番なんですけどお仕事によっては手を汚せない
人だっていますからね。使いやすいのを見つけて下さい。オレは
基本的に素手ですが、塗装のとき使い捨てゴム手袋(約\800/100枚)
を使ってます。 (ニトリルはドボンしたときに使う(w )
ガンプラかフィギュアかはご自分が今後どっちをメインにやって
いくかで決めたら良いんじゃないですかね。作りたくないものを
作っても楽しく無いですから。
禿同
作りたいと思うものを作れ
フィギュア作ろうと思うにいたったのは魔法少女アイというガレキがあるかだろぅ
>>838 >>839 そうですね.作りたい物を作ってみます。
とりあえずは、器具の使い方の勉強を兼ねて、ガンプラからやってみます。
合いの良いガンプラじゃ合わせ目消しとヒケ修正、グラデ塗装くらい?
摺り合わせや芯打ち補強が全然必要無いからなぁ…。
敢えてインジェクションキット選ぶなら、ガンプラよりも
適度に古いスケール物の方がよっぽど勉強になる気がするけど。
もう本人の結論が出てるのに今更だけど、
そのままアイタン組み立てた方がいいと思うよ。
ガンプラ作っちゃうと、そっちから帰ってこれなくなるよ(笑)
ボークス製ならちょっと小さめだけど難易度も高くないだろうし、
一番最初に挑戦するなら悪くないチョイスと思うけどなぁ
俺はガンプラ作り続けて、フィギュアにも手を出した派だから、けっこうガンプラの技術は役立ったけどね
フィギュアも中途半端だけど
MGクラスのガンプラは見るのも疲れる
合わせ目消しやヒケ修正なんかでのパテの使い方とか、ガンプラで数こなしてった方が良いと思うけどね。
もちろん塗装とかも。
ガンプラはガチャガチャと気軽にできて、失敗しても問題にならないし、色々と試せる。
漏れはファーストグレード鬼のように買い込んでパテの扱いとか塗装の練習しまくったよw
300円だったし
丸1日たって、HGGSストライクルージュ買って来ました。
マターリ作りますw
プラモの話はこれ位にして、
レジンウォッシュを買ってきたのですが、ステンレスタッパー(ポリ蓋付)
に入れても大丈夫でしょうか?
また、説明には5〜10分浸けるとあるのですが、
その状態で1日とか放置しても大丈夫でしょうか?
1日漬け込んでおいても大丈夫なものもあるけど
漬け込みすぎるとボロボロになるレジンや離型剤落しもある。
つか5〜10分浸けるって取説を無視していきなり1日放置するのはどうかと思うが
847が離型剤落しを使ったことがないならなおさら取説に従うべきだと思うんだけどな。
まずはそのキットで余ってるレジンランナーで試してみれば?
俺なら離型剤落しに一日も使うならそんなレジンウォッシュ?何ぞ使わずに
クレンザーとスピンブラシ使うけどな。
そもそも専用の離型剤落しに分以上浸けたことなんかないけど。
て、よくよくログ読んでみたら作るのはボークスのフィギュア?
だったらなおさら離型剤落しに一日ドブ付けなんて時間の無駄のような。
そんなところに時間使うよりも塗り分けラインを
がっつりペーパーがけしてた方がずっといいような気がしますな。
ボークスのフィギュアなんてただでさえマスキング多くて大変だし。
>848
×分以上
○5分以上
連カキコすまぬ_| ̄|○
わかりました。
変な質問ばかりすいませんorz
まあそのなんだ、失敗したくないのはわからなくもないけど
とりあえず過去ログ読んだりそのレジンウォッシュとやらの説明書きを熟読してみたらどうか。
初めのうちは勢いも大事。
wscのキャミィ作ってるんですけど、前髪の固定方法に困っています。
厚みが0.5mmくらいしかなくて真鍮線させそうもないです。
悩んでいるうちに表面処理終了・・・。
アドバイスお願いします.
瞬着使う。
>>639で晒したガレキが形になってきたので、この辺で途中経過晒しときます
仮組みした時の一枚。
http://www.mokei.net/up/img/img20050105190832.jpg 椅子クッションの2色ストライプ、パジャマの3色チェック柄はエアブラシ塗装です。
写真の通り、塗装後に胴と腕の継ぎ目を消さなければならず、
さらに顔を胴体に接着してから髪の毛の継ぎ目を消さなければならないという
初心者にとっては悪夢のような工程がこの後も続きます('ω`)
継ぎ目消しにアルテコ使うかホワイトラッカーパテ使うか思案中…
ここまできて失敗はしたくないですし。
>>855 >塗装後に胴と腕の継ぎ目を消さなければならず
え、パジャマの縫い目モールドじゃないの?
縫い目モールドとして処理すれば簡単だと思う。
>顔を胴体に接着してから髪の毛の継ぎ目を消さなければならないという
パーツ割りが判らないんだけど、顔に髪を組んだ後で胴体に接着じゃ駄目?
ストライプやチェック柄うまいなー。
俺ならマスキングでめげぎゃうよw
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
>>853 私なら0.3mmの真鍮線を使いますね。過重が大きいパーツでもありませんし。
こいつが挿せないパーツというのはそう無いと思います。
最悪接合面を少し削って平面を出してやれば大丈夫でしょう。
穴あけ前にケガキ針か普通の針で当たりを取るのを忘れずに。
そして頭の方に深めの穴を開けて、接着剤無しで固定できるようにした方が良いと思います。
瞬着にしろエポキシにしろ、細かいパーツの塗装後接着は
手先が狂って事故が起きやすいので避けたほうが賢明です。
>>855=Diru氏
肩の部分の継ぎ目消しは不要ではないですか?
縫い目として処理すればOKではないかと。
こういうパジャマでここに縫い目が来ない服なんて無いですし。
継ぎ目を消さずただ隙間を無くしたいだけなら、
塗装前にポリパテをムニュっとやってすり合わせした方が楽ですよ。
(既に手遅れですが・・・)
髪消しはいい経験になるので是非チャレンジしてみて下さい。
髪の色が濃いのでパテはアルテコでいけるでしょう。
前髪接着前におでこにラップやビニール等後で引き抜けるものを挟むのを忘れずに。
それではがんがって下さい。
めげぎゃうよ⇒めげちゃうよ
_| ̄|o
ふとおもいついたが、
フィギュア製作の練習にガンプラってのは、
二輪免許とる前にに四輪免許をとれって感じだと思った。
役に立たない訳ではないが、やっぱり回り道という感じはする。
…ただ思いついただけ
ガレキ作成がプラモ作成の技術とは別モンだから、その例えは当たらないとおもう
Diruさんフィギュアの人ではないが、ご覧の通り。
パーティングライン消しとかエアブラシ塗装とか、基本的な技術を試してみるなら、
HGUCのジムあたりで練習したほうがいいかも試練
>>859 旧キットに手を出したら盛ったり削ったりの技能はもれなくついてきそう
だが…。まあ、1からならあえて通る必要はないと思う。
20年前はガンプラオタ、最近フィギュア作りはじめたヤシの感想です。
ぐあー、ここ読んでるとなんかつくりたくなるな。
雪が積もって塗装できないしな〜。
窓をあけることができない・・・
エアブラシも壊れてるし
WFまでにいくつかつくりたいけどなかなか。
ま、これはチラシの裏にでも書いて、と。
パーティングライン消しとマスキングとかの練習なら
意外と種ガン系の300円のやつがいいんじゃない?
安いだけにやたらと工作が必要になるし。
あとはガンプラを作りながら工作技術あげたいなら
b蔵の改造キット込みでつくるのもありかな
安くても4000以上はしたとおもうけど・・・
要は完成させる楽しみを覚えることができたらそのあとに
続くしな。
なにはともあれガンガレ!
ガレキの作成と、プラモの作成は細かい部分は多々あるが
大きく違うところは、素材、材料の差異による工程の違い以外はさほど無いだろう。
出来の違いを分けるところの、表面処理、正確さ、カラーバランスは
どのジャンルでも習得できるので、どれやっても無駄にはならん。
まあ遠回りには違いないので、目的のターゲットに絞ったほうがいいとは思うが。
作りたいものを作る これが真理だ。
ガンプラはHow to本や雑誌よめば、けっこう技術は身に付く。
それがフィギュア製作でも、かなり役立つ。
でもフィギュアは模型技術さっぱりなし、な状態から始めるのは厳しいかもねぇ。
製作サイトとか見るときもガンプラ技術あれば、すんなりと理解できるし。
870 :
HG名無しさん:05/01/06 07:51:39 ID:mHmT+0IO
>>868 同意。
なんでガンプラと違って、フィギュア作成を1から教えるような本はないんだろう。
フィギュア雑誌なんかでも、いつも小出しだし・・・
レプリカントの別冊にハウツーでてるのなかった?
そりゃシェアが全然違うだろ
一部しかいないガレキユーザーより売れまくってる
ガンプラのユーザー向けの本出したほうが格段に売れるしな。
てか実際漏れもガンプラ作り出すまでガレキの存在しらなかったし
まぁガンプラやってても塗装以外はけっこうガンプラと違うから
そんなに参考にはならないしね
むしろペーパーとかの生地処理なんかはガンプラよりも丁寧にやらないと
後で泣くし・・・・
>>867 ストッキングがイイ!
うまいな〜。
社会人は時間との戦いがメインになるよなぁ
今更ながら、シアノンDWとアルテコ SSP-HGの粉を一緒に使ってみた。
これ、すごいね・・・面倒だからシアノンだけ使って混ぜなかったんだけど、
一緒に使うとまじでいいね
876 :
853:05/01/07 01:18:04 ID:psK1DxzN
>>857 ありがとうございました。
さっそく0.3mmのドリル&ピンバイス買ってきました。
穴は開けられたんですが、真鍮線買い忘れ。
作業は明日までおあずけ・・・。
キャミィが初ガレキなんですが、ここで晒せるよう完成目指します。
>>871 ガンプラみたいに元があってそれに対してどうこうするっていうスタンス
じゃない以上、好みの形になるまで盛って削ってを繰り返すに収束しちゃう
からだろうなぁ。
メカ物みたいに厳密にシンメトリーにしなくてもあんまり気にならないというか、
きっちり合わせると逆にかたい感じがしちゃうし。
ガレキって完成品フィギュアに比べてなんか高いよなぁ
生産数が桁違いに少ないんだから仕方ないわな。
完成品と同じだけ量産しても売れ残るだけだろうし。
それ以前にレジンの型はすぐ壊れるから量産効果自体低い。
>>856,
>>857 確かに実際の衣服にもこの部分に縫い目がありますね
アドバイスを参考にやってみます。どうもありがとうございました。
それと頭部ヘッド周辺ですが、先に後ろの髪の毛を接着してから胴体に取り付けると
別パーツの襟が接着できなくなりそうです。
…でもうまくやったら頭と胴体別々に仕上げられそうな気もしてきました(`・ω・)
完成したらまた晒しに来ます。
俺の場合ガンプラと戦車しか作ってないから気泡埋めをどうしたらいいかわからんですよ。
ふだん溶きパテに頼ってるんですが、フィギュアでそれやっちゃいけないのかと思い、
ていねいにペーパーかけてやりゃ大丈夫だろうと。
……無理ですた(塗ってから気づいた)。頼むぞコトブキヤ。
溶きパテ→白サフ→フィニッシャーズのベースホワイト→ラッカー肌色でちゃんと
隠ぺいできます?
>881さん
手順はそれで大丈夫ですが、溶きパテはグレーのものより
クレオスのホワイトパテを使った方が、後の処理が楽だと思います。
>>882 ホワイトパテってタミヤのラッカーパテに比べて薄め液で濃度と粘度調整して
筆で塗るという作業ができないために、なんか作業性が悪いように感じちゃうんですよ。
ホワイトタイプの瓶入り溶きパテも使ってみましたが、なんかねばついて
使いづらいような気がしました。何か良いパテはないものですかねえ。
けっきょく慣れるしかないのかなあ。ともあれ、アドバイス感謝です。
いま作ってるのはもうあきらめて練習だと思ってこのまま完成までやってみます。
>>881 やる順番を、サフ>溶きパテ>磨きの繰り返しで
ファンデーションホワイトを最後にやったらいいかも
白の溶きパテとしてお勧めなのは、フィニッシャーズのプラサフ ホワイトいいよ
気泡埋めにはタミヤの光硬化パテがお勧め。
高いといえば高いけど気泡埋めならほとんど無駄が出ないからトントンだと思ってる。
光硬化パテは食い付きが悪いとか何とか聞いた気がするけど、大丈夫なのですか?
シアノン、波でも通販始まったし試してみるかなぁ。
>>869 >>874 レスサンクスです。しかし、ホント時間がとれないんでストレス溜まります。
オレの場合、所帯持ちなので余計に時間無いですね。在庫が溜まって泣きそう
です。また何とか次スレ内で1体完成させようと思っています。
ところで、気泡埋めなどの下地づくりですが、今回晒したブツには光パテを
使ってみました。最初は使い方に慣れなかったのですが、指ですり込む様に
すると細かい気泡などにも大変有効で、硬化も早い為時間短縮に役立ちました。
>>885さんの言う通り単価は高いですが、オレはもう手放せないかも。
ただし、食いつきが悪い為、事前にヤスリなどで下地を荒らしておいた方が
いいと思います。
サフは、既出ですが、フィニッシャーズのプラサフホワイトを使っています。
何よりもその隠蔽力の高さはスゴイです。クレオスのベースホワイトも隠蔽力
はソコソコありますが、仕上がりにザラつきが出る事があります。
難点は高価である点と入手が若干難しいところでしょうか。ただ非常に濃いの
でかなり薄めて使っても効果はあります。
以上、長文スマソ。
連続カキコですいませんが、
>>886さん、食いつきはハッキリ言って悪いと思います。
硬化後、カッターなどでうかつに刃を入れるとパリッと持っていかれる事があります。
この辺に慣れが必要な様です。
そこで、最初からカッターで削る事の無い様に盛りはホントに少しを指でならして
薄付けとし、ヤスリで仕上げる様にすればOKでした。
光で硬化するという性質状からも極力薄付けになるこの方法がオレにはよかったです。
ただ、肌が弱い人は直でパテを触るのは止めた方がイイカモ。
889 :
HG名無しさん:05/01/07 16:27:52 ID:trN9LlKH
俺は低粘土瞬着でうめてる
大きいのはレジンのけずりカス
やアルテコの粉を混ぜる
パテはくいつき悪くて使う気になんね
光硬化パテが食いつき悪いというのはご指摘のとおり。
しかしメインターゲットは気泡なので、気泡の上に盛り付けるのではなく充填するように処理すればまず無問題。
で、光硬化パテの硬度はキャストとほぼ同じかやや柔らかいのでペーパーがけもあまり意識しなくくてもいいのが高ポイント。
そういう意味で気泡埋めにお勧めした次第。
まあ使用感の好き嫌いはあるだろうから、こればかりは「実際に触って確かめて」としか言えません。
確かにな・・・。
やばい…もう2時間もフィギュアの股間磨いてるよ
なにかに目覚めたような気がする……
まかいぞうはたのしいなあ
魔法少女アイを買った>832です。
エアブラシを購入予定なのですが
練習用にガチャフィギュアに塗装してみようかと思います。
この場合でも、洗浄後にサーフェイサーを吹いたほうが良いんでしょうか?
>>893 吹かなくても何とかなるんだけど 練習なんだから、
一通り作り方を ガレキ作成準拠にしておきなせえ。
>>888・
>>890 解説ありがd
明日にでも棒に寄って買ってます。
最近は瞬着+アルテコ粉で埋めていたけど指ですり込むというのは
かなり興味をそそられます。
ホワイトパテよりはベースホワイト瓶の上澄み捨てがちょっとマシ
あくまでマシ程度ですが
897 :
881:05/01/07 23:57:52 ID:I+y4LERS
みなさま詳しいアドバイス大感謝です。いろいろと参考になりました。
フィニッシャーズのプラサフはなんか濃いらしいので、
ガンプラの表面処理をラッカーの溶きパテに頼っている自分には
案外あうんじゃないかと思う次第です。いろいろと試行錯誤してみようと思います。
薄めたプラサフ→濃いめのプラサフ→磨き みたいな感じとか。
光硬化パテは飛行機作るときに使ってみましたが案外モロかったし、
瞬着は硬くてヤスったときに周囲とうまくなじまなくて。このへんは
やっぱり人それぞれやりやすい方法というのが変わってくるのかもしれませんねえ。
898 :
890:05/01/08 00:10:46 ID:EbFv0NAc
>>895 補足すると指ですり込むよりはカッターの先端をへら代わりにして気泡に直接「つめる」感じがいいぞ。
あと微細すぎる気泡はカッターでかるくえぐっとくこと。
がんば
アルテコの粉は、SSP-HG以外の瞬間接着剤を使うと
垂らした瞬間にガチガチになるけど、
シアノンだと、本来の使い方のように粉と混ぜて練り練りして
盛ったり色々出来る。多分シアノンが樹脂入りのためだと思うが
そうかなー。ヘラも試したんだがやっぱ直で指の方がいいんですよね。
なんかこう量の微妙な感覚っていうかその辺がヘラでは調整しづらいっていうか。
人それぞれってことですね。
ある程度大きい気泡は別ですよ。部分的に集中してある細かい気泡の時の事。
軟膏をチューブから指で取って傷口に塗り込むみたいな感じでできるから手軽。
ヒケないトコや臭いがキツくないトコも重要だと思います。
オレも最初はツカエネーっていうか微妙だなコレは...と思ったんですが、自分なり
の使い方覚えると非常に使えるマテリアルになりました。
取り合えず、気になる人は使って試行錯誤するのがいいと思います。
>894さん
ありがとうございます。
一緒にマスキングとかも練習しようかと思います。
ガレキの魔改造にファンドって使える?
真鍮軸穴を一発で決める方法がわかった。
外から一気にドリルで貫通させてから外側をパテで隠せばいいんだ。
割と既出な気が。
サフ使う場合なら問題ないけど、サフレス前提の私の場合は
接合面を合わせて、両パーツにマーキングを行い
接着面に線を引き、交わったところに穴をあける。
角度の問題は適当に行い、後で補正する。
曲げる必要のある場合は、穴の途中まで埋め込んだ
真鍮線より一回り大きいドリルでさらう。
足とか、外まで遠い場合は、途中でいったんパーツを輪切りにしてやるといいみたい
最近は、先に片っぽ穴あけちゃって、逆側に練り消しゴム付けてぺたり、とやってる
角度の問題があるからアルミ線ばっかり
>905
練り消し・・・。言われてみれば確かに。
俺は片側のパーツに1mmで浅い穴開けて
その穴からちょっと頭出すくらいの真鍮線で
合わせる側のパーツに真鍮線の跡付けて、
それを軸通しの目安にしてたな。
905のやり方なら真鍮線無駄にしなくてすむね。次からそれでいこう
>>905 目から鱗がドバドバ落ちました。
輪切りかぁ… 乱暴かも知れないけど確かに確実ですね。
輪切りも貫通もサフ使うことが前提ですよね…
とりあえず十時線とかでアタリをとってやってみて、
だめだったら片方を3〜5mm位まで広げてエポパテ詰めてます。
場所に余裕があれば別のところに開け直し
>>908 貫通した穴は、シアノンで埋めればOK
白いレジンキャストなら全くわかりません
片方の穴を大きくしてパテつめるのが確実だと
輪切りって処理がまた増えるし
気泡ネタ引きずってスマソ。
アクリルガッシュのモデリングペーストを使うという方法を
聞いたことがあるんだが、試した人いる?
>>911 気泡に試したことは無いけど、モデリングペーストは完全に乾くまでに数日かかるから
あまり適してないんじゃない?
何体か軸打って言って、ポイントかと思うことは・・
太く長い軸は、調整が難しい
一つの結合面に2本以上の軸を平行に打つのは難しい
しかし、太い軸2mm以上の軸一本で固定するよりは、1mmの軸を2本で固定し
調整した方が決まりやすい
最近は、穴を開ける位置はすぐ決まるので結合面両方に穴を開ける
軸を固定する予定の方の穴を少し大きめ1.2倍ぐらいまでグリグリして広げる
旨く結合することを確認したら、もし旨くあわないようだったら、
軸を固定しない方も少し穴を大きくしてあうようにする(大きくなっても後で軸にアルテコつけて
調整すればいい) 接着しない方には面、穴へメンタムかハンドクリーム等をよく塗る
結合する方には、エポキシ系接着剤の一分タイプをつける
あとは、ギュッとくっつけておしまい
パテよりは早く出来上がって、瞬間接着剤よりは硬化に時間があるので調整しやすい
>>911 リキテックスのモデリングペーストを使って試してみましたが、
モデリングペーストは、強度というか脆さがあるかなという感じでした。
色は、ワークアソシエイションのスベスベとかと同じく真っ白ですが、
スベスベと比べると粒子は、荒いです。嫌な臭いはしないですけど・・・
>>914 なるほど。模型用マテリアルとしてのアドバンテージは
扱いやすさくらいという感じでしょうか。
スベスベをスチレンモノマーで希釈した方がマシかもしれませんねえ。
>>911 アルテコの粉みたく瞬着に混ぜてつかうんじゃないの?>モデリングペースト
>>914 モデリングペーストにも粒子細かいがのあるですヨ
>>916 おつです〜
これどこのキットですか? シチュが気に入りました(w
ほうきの色がちょっと不自然に感じますが、袴や上着の質感は
素晴らしいと思います。
あと、この瞬間目線は下の袴にいくのでは? って疑問が。
気泡埋めに使ってるよモデリングペースト
ただちょっとヒケるみたいなんで微細気泡だけね
>916
清潔感のあるえっちぃさがいいやね
眼もきれいだし
これはオリジナル系のキャラかな?
「ぽぽたん」のキャラだったかな。
HJで見た記憶があるが。
みやがーだった希ガス
1/6だったような気もするのでスルーしたような気がする
クレイズのぽぽたん、宮川原型。
いい仕上がりですね。可愛いし。
>>916 丁寧にできてると思います
ただ腿とかにくらべ、ややガングロのように見えます
>>923 顔だね
逆に太ももとかの肌色はキレイだ
925 :
918:05/01/09 17:08:24 ID:k1xF75/H
みなさま情報さんくすです。
「ぽぽたん」に出てくる「ののたん」ってキャラらしいですね(ややこしい
ちなみに商品画像みましたが、あんなに袴下がって無かったです(w
( ´D`)
927 :
916:05/01/09 23:28:07 ID:JdsY4IHT
とりあえず、誤変換してた…。乗り来れ>乗り遅れ
>918
キットについては既出の通りつーことで。
抜きとか分割はそんなに悪くなかったよ。
実は俺も原作はほとんど知らずに、
シチュに惹かれて手にとってしまったクチだから
他人とは思えんw
目線は作例でもああなってたので
袴が落ちた瞬間の固まってるとこっつーことではないかな。
>ガングロ
ということだったので、ほうきの先っぽの修正と共に
ちょいとおしろいを吹いてみた。
でも、あんま変わってないな…。
あと、袴は作例の状態にするには、
足に軸打ちする以外に方法が思いつかなかったので、
下にべた置きにしたよ。
軸打ちすると、袴脱がした状態にできないしな〜
http://mokei.net/up/img/img20050109232233.jpg
髪の毛折った・・・orz
漏れも1/6のサイズにひいたクチ。
ののちゃんはぽぽたんじゃ端役(ゲームじゃ不幸ENDもある薄幸キャラ)だから、
かえって一見のイメージとか巫女さん巫女さんで作った方がいいかもしれんね。
ところで漏れは基本的に知ってるキャラしか作らんのだけど、諸君等はどんなもん?
知らないキャラでも気に入ればモリモリ作る
いまのところ思い入れを形にってのはない
というより未だに本命を作る段に至っていない
くだらない事かも知れませんが、教えて頂けますでしょうか。
先日、クレオスのピースに買いかえたところ、ニードルキャップの部分が
クラウンタイプのものだったんですが、これってウガイする時は、どうする
のでしょうか。すごくやりづらいというか思うようにできません。
ティッシュで思いっきりつまむとできる時もあるんですが、ニードルに傷
つけそうで怖い。キャップ外すのも同様で怖いんですが、何か簡単で上手い
方法があったら教えて頂けますでしょうか。
スレ違いかもしれませんが、エアブラシスレってなんか荒れ気味で怖いんで、
このスレだったら実際に触ってる人多そうなので、お願いします。
>>931 ニードル先端を手でつまんだり、塞ぐ必要ない。
ノズルキャップを一回転ぐらいまわして緩めるだけで
エアが逆流するので、簡単にうがいできる。
933 :
931:05/01/10 00:50:43 ID:aq9K6+rq
おおっ!!即レスサンクスです。
一瞬で解決。すばらしい。ほんとに単純な悩みだったんですね。
ウガイの時のこの方法ってもしかして常識...ですか...
前からそうじゃないかと思ってはいたが、オレってやっぱアフォ...orz
よー知らんでも作るなぁ…
逆に知っていると自分の好みとあわずに作れないことも
ってことで、ボークスでなぜかラミアが売っていたので保護してしまった。
ゲームやったこと無いけど
書きかけで送信してもうた
>929
で、931にアドバイス使用としたら解決してるし
>>927 なるほど。固定の問題がありましたか。 >袴
ふとももの裏にスポンジを両面テープで貼っておいて
それに引っかかるようにするってのはどうかな。
>>929 >ところで漏れは基本的に知ってるキャラしか作らんのだけど、諸君等はどんなもん?
やはり知ってるキャラがメインになりますね。つーか、ほとんど
ルリ^2しか作って無い(w
作りたいって思うのは結構あるんだけど、そんなに数こなせないんで
イベント等で気に入ったルリ^2があったら買って置いて暇見て作る
って感じ。
知ってるキャラ以外でも作らされる事は、多々あります。
小麦なんて知らんが、「天空のエス・・・(TV版全話)」を
質にとられると、如何ともしがたし。
('A`)<
>>576です…
('A`)<キディグレイドのキャラを作ってますが、テレビは一度も見たことありません…
完成見本品に一目惚れして、衝動買いしてしまいました
('A`)MN-08です…
自分もエクレールつくりましたが、キディグレイドは見たことありません…
雑誌の紹介記事見て一目惚れしたとです…
現在、ラミア作ってますが、スパロボはサターン版の奴で止まっとるとです…
さっき、アルクェイドの注文書を投函してきたですが、月姫はこれまで入手できんかったとです…
フィギュアが欲しいと思う作品、キャラに限って、フィギュアが発売されません…
フィギュアに惚れた作品に限って、見る機会を得ることができません…
ぎゃー、HJのアルクェイド&レンの通販締め切り、今日か!
ありがとう
>>939さん。
さっそくレンを申し込もう(原作知らないけど)
…か、回収は13:00なんだけど…ダメかな?(もう出してきたけど)
>>942 祭日は回収無いからポストだと無理だねぇ
俺は年末に投函した大丈夫……だと思う
それはさておき、ラミアがフィギュア化されたのは非常に喜ばしいが、
一体何時になったらエクセレンやアルフィミィはフィギュア化されるんだ……
え、そんな日は来ない?キコエナイキコエナイ
いやいや、1度きりですがやってますよ。
回収。
>>945 回収はいいんだけど、その後郵便局で消印を押すのが11日になる悪寒
休日回収あるから大丈夫と思ったけど…_| ̄|●|||
普通は回収した日の消印じゃね?
仕事忙しくて9th2MCの製作物ゼッテー間に合わねぇ…orz
HJの月姫キット注文してる人、結構いるんだね。
4-5月頃になると思うけど、晒してくれる人のを楽しみにしとります。
自分は、レンx2とアルクx1を注文。
レンは黒・白のを作るため、アルクは後々腕を上げた時に作るため…と。
さて、と。
手元に封筒があるわけだが…
月姫誌上通販…orz
でっかい局にいって今日の消印押してもらいなさい。
ダッシュでな。
申し込もうか迷ったけどスルー
アルクに続いて、セイバー作ったら力尽きたよ。
もうストッキングの柄は塗りたくないな…
>>951 「気付いたときには真っ青になってた…」
という表情が目に浮かぶ…。イ`。
しかし、時として本当に欲しいモノがあるときは
>>952のような非常手段を執る勇気が必要だ!
走れ!
>>953 っていうか、セイバーのアレもすごいのか?w
関係ないけけど、クレオスの古いマスキングゾルって4月くらいには
復活するらしいね。正確には、あのような感じのがクレオスじゃなくてハセガワから
出るそうで。きょう模型屋でききますた。
956 :
951:05/01/11 02:30:40 ID:rOlhr2Yf
あー…あそこの郵便局24時間やってたなぁ…
って、見るの遅ぇよ!!<自分@あとは切手張って出すだけ…orz
ホントに買わずに後悔より買って後悔だな
>956
ダメモトで問い合わせしてみるのもいいかも。
締め切り破りは推奨できる行為ではないが。
>>956(951)
957の言うように問い合わせしてみ
「10日が休日だったので郵便局で消印を貰えませんでした」って
多分、HJ誌担当も忘れていたんだと思うから
お願いする感じでいけばなんとかなるかもよ?
つか、そもそもなんで今になって慌ててるのかがわからない。
欲しいならさっさと申し込んでしまえばよかったのに
試験勉強と同じ。直前になるほど死ぬ気で勉強する
なんつーか、焦ってるというよりも忘れてたという感じからすると
試験勉強一夜漬けで大丈夫だろと思って、誤って寝てしまった…
という感覚に近い希ガス
なるほどw
あと最初は別に欲しくなかったのに、
締め切り間近になると、何故か欲しくなって結局買っちゃうことがよくある。
おかげで電ホビのスパロボフィギュアが確実に増えていく…
964 :
HG名無しさん:05/01/11 18:19:34 ID:DMnHHIL5
レンに白黒いることを、今日私は知りました。
黒は歌月十夜。
白はメルティブラッドリアクト。
普段はノリで買ったりしないんだけど
手元の金に少し余裕があると、買おうか迷うレベルのは買っちまうな。
967 :
HG名無しさん:05/01/11 20:09:33 ID:e4KH5SZO
>966
ノリで買えるほど余ったことねぇな<金
>>958 横からスマソ。
下着の透けた部分の塗装は何色を塗ってます?微妙な表現なので
教えてくれると助かります。(クリアで薄めた黒かなぁ?)
金がいくらあっても余ることはないのがヲタ。
なんだか つき∽ひめ な感じ
セイバーのストッキング周りは、はみ出た肉あたり実にエロースでいいけど
こんなんマスキングする気力が持つか
お
そろそろ新スレ建ててくるか
乙かレン
>>958 これって何ヶ月か前のHJに掲載されてたヤツだよね?
アルク&レンみたいに誌上通販してくれんものだろうか…。
埋めるほうがいいかな?
梅
同じスレが二個あると、どっちに書こうか迷うしな
産め
ラミア制作中…
マスキングに持って行かれた…orz
a-brandは初めてだが、マスキングが大変という評価は納得。
と、チラシの裏に書くようなことで埋め
>>979 ガンガレ
で、確かにa-blanndはマスキングが大変だが
アレは棒楠と言うより、元デザインの所為ではないかと思うのだが
埋め支援
>>979 オレも昨日、あらかた完成したフィギュアの瞳に艶が足りない
気がしたんで瞳周りにマスクしてクリア吹いて修正。
マスク外したら下まつげの部分持っていかれた…orz
>>981 最後に瞳だけ筆でクリアー塗るといいよ
最初漏れはこの方法だと、つや消しで荒らした上にだから
あんまり効果ないんじゃ・・・ってオモテタけど
ここの人たちに進められてやってみたらデケタ
十分OKよ
>>982 ちゃんとした手順でやれば良かったんですけどね。
脚のパーツに艶消し吹いたときに「ついでに…」と
顔にまで吹いちゃったんですわ。 横着したせいで
余計面倒な目に会いました(w
元から上手く無いんだけど、3〜4年ぐらいガレキ作り
から遠ざかっていたもんだから尚更手順やら手際が
悪くてトホホです。
埋めます
作り方の手順で、サフ吹く前まで
それぞれのパーツごとに仕上げますか?
(1パーツごとにサフ前まで仕上げる)
それとも手順ごとにやりますか?
(全部のパーツの処理を行ってから次の手順に行く)
お聞かせください。
(できれば理由も・・・)
また変な事書いてしまいました・・・
私自身の作業ペースがやたら遅く
(ちなみにパーツごとに仕上げてますが)
1日に1時間も触れない状態なので・・・
素人の戯言と聞き流してください。
失礼しました。
>>987 完成おつです〜
ストッキングの質感上手いな〜 …と思いつつ、ふとブーツを見ると
そっちの方がもっと凄くて軽く鬱入りました(w
これ、どうやって塗ってあるんでしょうか? 写真のせいもあるかも
知れませんが、ほんとに革靴っぽく見えますね。
ちなみに写真のコツですが、作品を素の状態で撮りたい場合は、
・光源を多くして陰になる部分を極力減らす
・カメラのホワイトバランスを光源に合わせる
・手ぶれを無くすために三脚使用(無ければカメラを台の上に置く等工夫する)
・オートフォーカスの場合、ピントの焦点を明確にする
(例えば身体の中心付近でピントを合わせると、顔、特に目などは
身体よりも奥の位置にあるので前ピンになるし、かといってカメラを
斜め上に傾けて瞳でピントを合わせてから正面に向けると、今度は
後ピンになってしまって結局顔はボケてしまう。正しく合わせるには
カメラを上方向に垂直に移動させて瞳でフォーカスロックさせてから
そのまま定位置に下ろして撮るか、瞳までの距離にあわせて何か
別の物でフォーカスロックしてから本来の被写体に置き換えて撮る
と良い。ただしロックしたまま待機してるとノイズが入るので撮るとき
は迅速に。)
・ズーム機能がついているなら出来る限り広角側で撮る。
こんなトコです。広角で撮るというのは何も魚眼になるように撮れって意味
じゃなく、被写界深度(ピントが合ったように見える範囲)が広くなり、ピンボケ
が分かり難くなるからです。ただし、広範囲を写してしまうので露出設定を
ちゃんとしないと思ったように撮れないかも知れ無いので気をつけて下さい。
面白い商品だとは思うけど、仕組みが開設されてるんだから、モデラーなら自作しようぜw<フォトキューブ
ていうか、たしかに完成後の撮影というのは楽しみの一つだけど、キット一体変える値段というのはなぁ。
収納性以外は、100均の材料で十分再現できそうだし。
>>988 レスサンクスです。でも、これって二度晒し目なんですよ。で、埋めネタなんです。スマソ
ちなみにブーツの塗りはただのグロス仕上げなだけです。苦労したのは編み上げ部
の工作なんですけどたいした事ないですね。
>>989 詳しいアドバイスありがとうございます。ライトも増設が必要か・・・三脚も・・・。
ってか、フォトキューブなんて買ってるんだったらまずそういうの買えって感じですね。
参考にします。
>>990 確かにおっしゃる通り。何か特殊な撮影に適したものでできてるのかとも思って購入して
みたのですが、ただのよくありがちなビニール製ですた。orz
>>991 編み上げ部、大した事ありますよ。
すっげーイイです。
写真だと全体の中に埋没しちゃってるかもしれないけど、
実物はかなり強力なアクセントになってるんじゃないですか?
俺は、クリップ型のスタンド(アーム部はフレキシブルに曲がるタイプ)2つに
電球型蛍光灯をつけて更にそれにトレペを緩く巻いた(傘に紙の端の2ヶ所をテー
プで貼る感じの)物を使用してる。
片方は真上から、もう片方は正面を基本として影が減るように配置してます。
それでも不自然な影が残ってしまうときは白い紙で簡易レフ版を作って影を消す
ようにしてます。
ライト1個でも、複数個レフ版作ると、案外うまく行きますよ。
色々角度変えたりとかして試してみるといいかもしれません。
>>989 >ズーム機能がついているなら出来る限り広角側で撮る。
テレマクロしか使えない漏れのDimage7じゃ無理だ・・・。
これが限界orz
>>531
995 :
HG名無しさん:05/01/15 16:35:26 ID:yziJPXoL
そろそろうまるか…
梅
産め
気泡埋め
999埋め
!(゜∀゜)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。