【ダッシュ0号】ミニ四駆総合【地平線】 6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
さぁ、あの燃えまくった日々を思い出せ!!そして語るぞゴルァ!
俺たちの地平線(ホライゾン)を目指して・・・


前スレ :ミニ四駆 -ダッシュ5号-ダンシングドール
       http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063262701/l50

前々スレ:ミニ四駆-ダッシュ4号-キャノンボール
       http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053084993

前×3スレ:ミニ四駆 -ダッシュ3号-シューティングスター
       http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1039417308

前×4スレ:ミニ四駆 タイプ2シャーシ
       http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1026133832

初代スレ:ミニ四駆!!
       http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/991666234
2HG名無しさん:04/01/30 16:00 ID:j702YV4b
TAMIYA模型HP
http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm

ミニ四駆画像掲示板
http://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

うみうしのやかた
http://page.freett.com/umiushi21/

関連スレ

ミニ四駆流行を復活させろ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060087445/l50
ミニ四駆初心者救済スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068633361/l50
ミニ四駆 悪の土屋博士が語る。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071502048/l50
【ミニ四駆】アニメの必殺技を再現するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049085453/l50
3:04/01/30 16:05 ID:j702YV4b
新スレ立てました。
4名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/01/30 16:59 ID:pdZVMk+5
>>1
5HG名無しさん:04/01/30 19:30 ID:9tR80yTC
[]なぜミニ四駆には波があるのか[]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074947134/l50
6HG名無しさん:04/01/30 21:16 ID:Ez9QPueR
ミニ四駆のいろんな理論持ってる人がいるから、OFF会できるといいな〜
2chレギュでもいいし、めっちゃカツカツのマシンでもいいしみんなで走らせてみたいよね。
7HG名無しさん:04/01/31 01:29 ID:D7gjifCY
>>6
ジエン乙。
やたらと新スレ新スレ騒いでたのも、すべてそのためか?
8HG名無しさん:04/01/31 11:52 ID:ENTIDrDA
オフやれば零式くるかもよ

ヤツは本気マシンでも誰かサン達の2ちゃんレギュマシンに勝てなかったとかw
9HG名無しさん:04/01/31 15:13 ID:s0V6A7FW
零式とかキュウリとかって何?
10HG名無しさん:04/01/31 16:45 ID:JXe28Y3m
先日ミニ四駆をふと思い出し、ヤフオクで検索してたら懐かしくなり、ここへ来ますた。

引っ込み思案な小学生だったから大会とかには出ませんでしたが、軽量化とか良くやってました。
ピンバイスが高くて買えず、コンロでキリみたいなドライバーを熱して穴を空けたり...。
ハードオフ辺りでたまに見かけるミニ四駆でも買って組み立ててみようかと思ってます。

俺がついていけるのはプロトエンペラー辺りまでっすね。
レッツゴーとかいうのはサパーリ分かりません。
11HG名無しさん:04/02/01 10:28 ID:SkJPXpWX
>>9
ミニ四駆界では知らない人は居ないといわれた?
ある意味で超有名人。
12HG名無しさん:04/02/02 10:58 ID:S73RXE5E
その昔、全国大会の掲示板に
「本気でイコールコンデションのレースをするんだったらいっそ
電池も支給のアルカリでやったらどうだ」
といった内容の書き込みがあった。
それも関西方面の連中の猛反発を喰らい沈んでいったが、
彼等の言い分は、
「マシンの速さは電池なんかとは全然関係ない
何を勘違いしとるのだ、バカモノめが」
といった内容だった。
それを読んでて思ったのがじゃーなんでアルカリイコールでやらないのか?
結局高額充電器とか電池充電法のノウハウとか、選別とかで
アドバンテージを持ちたいんじゃないのか?
といった事です。
本当にマシンが速いんだったら、パワーソースが全くのイコールでも
上位に入賞できるはずなのだが。
実際どうなのだろうか?

それでも俺はキュウリを最高にリスペクトしている。
13HG名無しさん:04/02/02 11:38 ID:GLa//67u
>>12
一言、

文句言う連中は

レ ー ス で 勝 っ て か ら

にしろ。
14HG名無しさん:04/02/02 17:50 ID:9eRuuiOi
久しぶりにやりたくなって来た。
予想通りパーフェクトドラゴンが伝説になってるな・・・。
とある本で見た。
15HG名無しさん:04/02/02 17:50 ID:9eRuuiOi
ああ、全国大会に出たいのだが、どこでいつやるのか教えてほしい。
16HG名無しさん:04/02/02 21:16 ID:ITghcGev
>>13

こういう書き込みをみるとロロノア・ゼロかと思ってしまうワタクシはヘンだろうか。
17HG名無しさん:04/02/02 21:19 ID:ys10nPm8
>>12 アルカリ使用と、ニカド使用では、パワーが違うから文句行ったのではないかと思う。
井桁は重いんで、培ってきたデータが使えなくなると考えたんじゃないかな。
18HG名無しさん:04/02/02 21:48 ID:R+1vPJaj
今のシャーシの主流って何?
俺はTZにしようかと思ってる。
19HG名無しさん:04/02/02 21:55 ID:r+d4dvKH
>>18
いまは井桁を作る関係上、スーパー1が多いね。
スーパー1をじっくりみると、ほんと妙な癖の無い
シャーシだよね。大きく改造するには一番使いや
すいシャーシだな。

おいらもTZ系大好きだよ。TZ-Xでバンパー残し
仕様がマイブーム。
20HG名無しさん:04/02/03 12:25 ID:snZm0Dv3
>>17
まさしくその通りなのだが、そのお陰で
電池勝負的なふいんきが流れてるような。
アルカリ仕様のニューセッティング法を提案し
そして勝てばみんなも文句つけようがないと
思いませんか?
21HG名無しさん:04/02/03 12:47 ID:IDFRTLmA
>>20 最近は、井桁もFRP穴あけて軽くしてるみたいだから差を埋めるのは難しそうだね。
井桁+大大径みたいなストレートで勢い付けてコーナー入っていくような走らせ方
より、コーナーでタイム稼げるマシンを作らないと勝てないだろうな
22HG名無しさん:04/02/03 14:23 ID:k1AemTGd
>>20-21
今のベラボーに速い人たちと一緒にマシン走らせた感想を言うと、
当然パワフルで直線も速いけどコーナーじゃさらに差が広がったし、
車重も軽すぎてグリップしなくなる寸前にしてるらしい。
12じゃないけど、関西を中心としたそういうやたら速い人にとっても
アルカリ縛りに反対する理由はないと思う・・・
シャーシが速いから電池の消耗も少なくて済むわけだしさ。

電池・充電器勝負の要素がなくなることで、たとえ順位が変わらなくても
全体のタイム差が縮んで今よりデッドヒートになる可能性があるから、
アルカリ縛りも参加費が電池の分上乗せされる欠点はあるけど悪くない
考えだと思う。それに金なくてもトップレベルの大会にだって勝てる、
ってふいんきが出来るのはミニ四人口増やすorこれ以上減らさない上でも
プラス要素だと思うし。
23HG名無しさん:04/02/03 15:26 ID:FwBFMhPB
でも実力=金でも無いでしょ?エコラーダその他高価な充電器ずらっと並べて
万年予選落ちの人だっていっぱいいるわけだし。セッティングもろくに出来ない
初心者が偶然優勝してしまうような大会、開く意味あると思う?
とはいいつつアルカリ縛りは賛成だな。いっそモーターも青ベルにしてしまえば
いいと思う。

ただ今の大会をどうこうしろってのはお門違い。新しい大会を立ち上げるべきだね。
24HG名無しさん:04/02/03 18:51 ID:8XDBRfud
>>23
俺は思ったことを適切な言葉で言うことは
あまり得意じゃなくてね。スマソ

別に実力=全部ゼニとは思ってないし、一番腕のいい奴が勝つべきだと思う。
そのコースでの限界を引き出すセッティングだってそりゃ大事だ。
ただやっぱり誰でも手に入るわけじゃない高性能な機材・部品(電池含む)が
あるとないとじゃ、タイムにして1〜2%位腕の差があっても
普通にひっくり返って下手すればそれが予選通過の分かれ目になるわけで、
その辺が完全にフェアとは言えないんじゃないかって思ってる理由。
資金力は本人じゃどうにもならない部分もあるから。

全国大会てのは金と技術両方ある大人たちが情け容赦なくw
持てる「全て」を使ってレースするのが大元のコンセプトだから、
現状じゃこれ以上のイコールコンディション化は難しいかもね。
10歩ぐらい譲って、従来の予選を現行ルールのクラス(もち決勝は別)と
新クラス(予選決勝制)とで混走、クラス間の重複エントリーは
参加車大杉対策で出来ないようにする・・・ぐらいが物理的にも限界かな?

仰る通りお門違いかもしれませんが、大会アンケート項目の選択肢にも
アルカリ縛りは出るってことで勘弁してください。
25HG名無しさん:04/02/04 01:38 ID:HKD9J5of
スタッフの苦労も考えてくれw
26HG名無しさん:04/02/04 07:36 ID:vFnYXQJt
全国大会では、車検がすごく厳しいと、よく掲示板等で見るのですが、(たとえばネジ一本まで調べるとか)
実際、ミニ四駆を分解して車検をするのでしょうか??車軸ベアリングを調べるためにタイヤをはずしたら
ホイールバランスが狂ってしまうような気がするし・・・
27HG名無しさん:04/02/04 11:14 ID:eUtldnGE
>>26
予選の段階ではボディ、モーターケース(モーター側ギヤーケース)
はずして車検に臨む。全長、全幅、タイヤ径など計測、あとはその
状態で目視チェック。タイヤをはずしてチェックというのは経験無い。
スタビ類のビス頭の露出についてはコース保護の意味で厳しいよ。
時間短縮の意味で予選時は完走した車だけ車検がある。

決勝は出走前に車検、ボディ、モーターケースとフロントギヤーも開ける。
決勝を走った車はモーターをスタッフに提出、不自然なところが無いか
機械で計測チェック。上位3位の車はスタッフ預かりになり、チェック
される。タイヤまではずすとすれば、この段階だろうね。

車検スタッフはレーサーとしても超一流の錚々たる人ばかり。ヘタな
小細工は通用しないよ(^_^;)。
28HG名無しさん:04/02/04 12:32 ID:MkGdmnjR
電池=燃料と考えるなら、
実車のレースなどでは燃料の時点で差がでるのは
あんまり考えられないと思う。
電池の性能もレースの一つの要因と考えるのなら、
一時期のフリースタイル車のように絶滅してしまいそう。
実際は違うんだとしても、
大会会場のあの猛烈な充電器群を目の当たりにすると
怖じけついて卑屈な気分になるし、
追求していくと、やはり電池という壁にぶちあたる。
しかし俺ははっきりいって貧乏です。
本来ミニ四駆なんていう趣味はもっと
コストパフォーマンスが高い遊びでもいいんでは?
アルカリ縛りになれば、レース毎に数百円の出費ですむし
練習だったらニッカドを使えばいい。
緑充電器でも充分だしね。
俺も、もう全国大会にはそういうのは望まないですから、
新しいアル四駆レースを立ち上げませんか?
29HG名無しさん:04/02/04 14:40 ID:lzuSnU9r
>>28
同志ハケーン!
純正タービン+純正インジェクタ+純正COM
(長時間リニア充電で電流固定?)で
適度に大きいタービン+大容量インジェクタ+フルコン
(短時間パルス充電で電流自動可変?)の相手をするのは、
他が全部同じでハイパワーにも耐えられる限りじゃきつそうだ…
しかも電池は充電器も含めて考えれば価格性能比が一番悪い要素。
アトミックを1グロス144個買って一番いいの1個抜き出した方が
寿命無視すりゃエコラーダ本体より安いって…_| ̄|○lll
30HG名無しさん:04/02/04 14:49 ID:2a7DXCCA
>>27うあ〜チョンボできなさそう・・・チョンボするつもりはないんだけどフェンスカーやってた頃の
520ベアと田宮の520混ぜちゃったんだよなー見分け方ってない?
何となく田宮520は縁がゴールドに見えるような見えないような気もするんだけど

アル四駆について書かれているけど、ミニ四駆のシャーシってニカドにあわせて作られているような
気がする。S1とかVSは、井桁にしてガチガチにすると、アルカリ電池入らないというか、かなり突っ張る

31HG名無しさん:04/02/04 15:34 ID:Cs9Xk/5+
アル四駆(藁
ネーミングセンス抜群。
たしかにそれなら手を出しやすいね。
俺も出たい。
32HG名無しさん:04/02/04 17:07 ID:2eJ8PVOZ
どうせ、アル四駆レースは立ち上がらないんだろうな・・・
立ち上がったとしても、去年やったらしい2chレギュレースみたいに
1〜2回で終っちゃうんだろうな。

みんな語るだけだから・・・
33HG名無しさん:04/02/04 17:16 ID:eUtldnGE
>>30
520は難しいよね。メーカーの刻印があるわけじゃなし…。
実際問題、見分け様が無いと思う。ぶっちゃけスクワット
も田宮も仕入先のベアリング製造元は一緒だったりして。
この辺は2mmビスとかと同じ扱いなんじゃないかな。

例えば厳密に言えば工具屋で買ったビスはレギュ違反だろう
けど、オプションについてたものか、秋葉原の電気街
で買ってきたものか見分けるのは不可能だし。

>>28
去年、やってたOFF会みたいな感じで、試験的に
大会やってみる?
34HG名無しさん:04/02/04 17:26 ID:EHNNyeeg
>>32
んなご無体なぁー!

>>33
ちょうど定期オフ板のミニ四スレも落ちっぱだし、
オフスレ立ててやってみようか。

ついでに、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074947134/36
辺りを顧問として召喚してみる。ここ見てるかなー。

36 :HG名無しさん :04/02/02 09:52 ID:f+sjZFBI
月1で走行会やれば良いと思う。俺は弾丸でだけど
走行会やりますって張り紙作って模型屋とかRCショップに張って
走行会してたよ。最高30人位集まった。ミニ四駆も走行会やったら流行る。
タミヤに走行会の様子を写したビデオでも送ればタミヤもきっと動きだす。
(勝手に引用・改行スマソ)
35HG名無しさん:04/02/04 18:07 ID:MkGdmnjR
その昔、白夜書房から 「超四駆改造マニュアル」という
とにかく革新的な本がでてました。
そこで提案されてたのが「アル四駆」レギュレーションです。
当時のレギュはぶっちゃげアルカリ使用ならなんでも有りみたいな
ものでしたが、
サードパーティーも絶滅した現在、いにしえのハイパワーパーツを
発掘使用されてもあれですので、今回やるとしたなら
田宮レギュレーション準拠かつアルカリ縛りってのがいいと思います。
題して
裏全日本M4グランプリってのはどうだ?
3634:04/02/04 19:10 ID:26ODOUP5
本当に立ててしまいました。
叩き台も用意いたしましたのでレース作りのお役にでも立ててください。
要らんようでしたらスレ削除依頼出しても構いません…

【誰でも】「裏」全日本ミニ四GP【歓迎】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1075888736/
37HG名無しさん:04/02/04 20:31 ID:GNP1YQww
まあどのみちタイムアタックしか競技のない状況じゃ閉塞状況は
打開できないだろうと煽ってみる
38HG名無しさん:04/02/04 21:39 ID:APz3ZWH/
大阪の八島じゃ田宮レギュとアル四駆レギュでレースしてたな。
アル四駆はアルカリ電池である事以外のレギュはかなり緩か。
ローラーは6個で幅は105mmまでだが、パーツは田宮以外でも良いし
四駆であればギヤの改造も認められている。

39HG名無しさん:04/02/05 01:26 ID:EhuKpOch
なぜ。。。全日本でアルカリ縛りが出来ないか…

それは参加費が必要以上に上がったりするし(今は1300円だが下手したら2000円になりかねない罠)
万が一電池が余ったら処分しきれないから(混ぜて使ったらイコールじゃない罠)

彼らもボランティアなんです。少しは考えてあげましょうよ
40HG名無しさん:04/02/05 12:39 ID:v56hTC7H
>>38
昔でてまちた。
5連続優勝という夢のような思い出が・・
参加台数も少なかったんだがw
41HG名無しさん:04/02/05 20:59 ID:YPVjl7Xh
モーター内の部品を使う事や、ベアリングを分解してスペーサーとして使う行為は、危険!
田宮レギュといわれても最近は、田宮レギュ改と化してるよね。

42HG名無しさん:04/02/05 22:02 ID:tAQSNHRF
アッチ埋めてからヤレ
このバカチンが。
43HG名無しさん:04/02/06 05:32 ID:RhVz+DCz
>>41
レギュを拡大解釈すれば作業中の事故(ドライバーが滑ったとか)はあり得るけど
違反ではないな。ダンガンスペーサーが使えるようになってからはそこまでする
必要は無くなったけど。
44HG名無しさん:04/02/06 11:18 ID:wK4jz9TL
>>43ダンガンスペーサーってなに??
検索しても出てこない
45HG名無しさん:04/02/07 00:00 ID:HfmsStBj
>>44
2mmスペーサーなどの細身のスペーサーの事。

何に使うかは勉強してね。
46HG名無しさん:04/02/07 00:02 ID:A1h5Tfzw
俺はまたダンガンレーサーを宇宙航行可能にするパワーアップパーツかと思ったよ。
47名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/02/08 22:06 ID:OpgoouUD
>>46
ワロタ
48HG名無しさん:04/02/10 09:23 ID:mde6zb3r
カツカツマシンのカツカツとはどんな意味なんですか??
今更聞くのも恥ずかしいのですが、教えてもらえないでしょうか
49HG名無しさん:04/02/10 11:13 ID:BSpju3I8
>>48
カツカツ=余裕無い
ミニ四駆では大人が持てる技術と財力を注ぎ込んだ、
フルスペックのレーシングマシンのことを指します。
全国大会に出場してるような車がそうですね。
50れでぇ:04/02/10 12:18 ID:h63sls2o
特に一人の"神"を除いては予選トップ10は井桁ざんす。
51HG名無しさん :04/02/10 12:41 ID:7vIsv0bJ
>50 本物かぁ???

一人の神は確かに凄いよ
彼は自分の命を削ってマシンに注入してるって噂だw
52HG名無しさん:04/02/10 17:14 ID:qiqXLYIU
神はマジすげぇ 写真しか見たことないんだけど
Xシャーシから見えている水色カウンターギアのボスも切ってない・・・
シャーシのぱっと見も、それほどでもないんだけど、よく見ると何か醸し出している雰囲気
が違う。FRPの穴開けも強度とバランスを計算尽くされているのではないかと・・・
53HG名無しさん:04/02/10 23:15 ID:MLc2nYKT
幸いにも神のマシーンが走ってるところみたことがあるが、すごいよ。
フェンスの揺れ方からしてパワーがみなぎってる感じ。
ギュイギュイ走ってる。レーンチェンジも決してギリギリって感じじゃ
ないし。昔セナが言われてたみたいにポケットに「魔法の一秒」を
隠し持ってるんだろうな。
54HG名無しさん:04/02/10 23:50 ID:8hwcFmXV
>>魔法の一秒いい言葉だ 
あんなマシンを自分もつくってみたい 井桁ばかりでは
おもしろくないもんね。いろんなマシンが集まってこそ全国って感じがするじゃない!
55HG名無しさん:04/02/11 02:02 ID:zGNjIsOX
神の一手です
56HG名無しさん:04/02/11 09:26 ID:gmPr3Gpm
その神のマシンって見れませんか?
57HG名無しさん:04/02/11 09:55 ID:qdITZgC+
全国大会の写真を見れ、
最近の上位マシンに1台だけ井桁じゃないのがあるから。
58HG名無しさん:04/02/11 10:07 ID:gmPr3Gpm
スーパーXの人でつか?
59HG名無しさん:04/02/11 10:14 ID:F4UqC/67
全日本のマシンってビスやそれに準ずるシャフトの長さを30mm以内に制限したら
どうなるのかな?(w
60HG名無しさん:04/02/11 10:33 ID:9Hhu/D5p
>>59
その時はプレートから上下に2本ビスを出せばいいね。
Zローラーの変形(発展型?)セッティングだね。
61ヨンクマン ◆jGrJF0ZGiM :04/02/11 14:22 ID:vZ7qY8Np
単純な意見だけど関東のマシンてセッティングの基本コンセプトからして個々のオリジナルというか千差万別だよね。
一方関西は殆どベースは個体差はあるものの同形状の井桁マシンにオリジナル(?)のローラーセッティング。
例えるなら《井桁マシンのワンメイクレース》やってるのかっていうぐらいに思われw
向こうじゃ早くなきゃミニ四駆じゃない、レース出ても無意味みたいな雰囲気すら漂ってる。>これって反感?

面識は無いけどSXで優勝した人のようなアンチテーゼ的なレースの仕方ってとっても面白いと思う。
62HG名無しさん:04/02/11 16:36 ID:u0sXilWL
↑いいこと言ってる。
63HG名無しさん:04/02/11 20:02 ID:IF6nBZvS
>>59あんまり変わらないと思う・・・レーンチェンジの挙動も、もう分かっている人なら
30_ビス使ったってコースアウトせずにクリヤできる。
ただ、分かっていない人のコースアウトは増えると思うよ。


64HG名無しさん:04/02/12 13:08 ID:LNDwxx3J
ワカッテルヒトキター!
65ヨンクマン ◆jGrJF0ZGiM :04/02/12 17:28 ID:1LpoCfQU
自宅で充電器の設定弄りながらふと思ったけど、会場内で使える充電器もタミヤ製以外禁止
ってしたらどうなるんだろか。
みんなはどう思う?

自宅で電池育てるのは自由だし、電池自体は何使ってもいい訳だし。
あとバンパーカット禁止とかさ。
どうだろか。

補足:全国大会のレギュとかをどうこう言いたい訳じゃなくてレースとしての楽しさを
   他に考えてみたいだけなのでご了承の程を。
66HG名無しさん:04/02/12 19:28 ID:tWKUMaFe
>>65
全国大会批判じゃなく、 新しいミニ四駆レースを作ろうという動きはありますよ。

【誰でも】「裏」全日本ミニ四GP【歓迎】

ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1075888736/l50

いろんなレギュのもと、様々なセッティングを楽しめるようになったら
もっと面白くなるかもね。

67HG名無しさん:04/02/12 22:17 ID:HS0WP/zP
>>65
自由であるからこその最高峰の闘いがある。
制限すれば制限破りの裏技が発生する。
例えばトイレに行くフリをして隠れて充電なんかも出来るわけだ。
バンパーカットを禁止しても切らずに上から補強してしまえば同じ事。
68HG名無しさん:04/02/12 22:27 ID:Y3sV+xkH
バンパーカット禁止にすると、それこそマシンの多様性に欠けるような気がするな〜
レギュの範囲内でOKな訳だしね。
井桁でも、バンパー車でも早い人は速いし、遅い人は遅い・・・
中途半端にレギュ弄るとめんどくさい。

でも、アルカリのみ限定とかなら、レギュに対する疑問も少なくていいんじゃないかい。

69HG名無しさん:04/02/12 23:33 ID:WARuV8MB
>>67
>例えばトイレに行くフリをして隠れて充電なんかも出来るわけだ。
そんな奴は論外ってことで・・・そんな事して勝っても楽しくとも何ともない

>バンパーカットを禁止しても切らずに上から補強してしまえば同じ事。
そうでもないような気がするよ 同じならバンパー車がもっと走っててもいいはず
じゃなんで井桁の人が多いのか・・・
70HG名無しさん:04/02/12 23:46 ID:tWKUMaFe
>>69
>じゃなんで井桁の人が多いのか・・・
流行だから…じゃないの?

バンパーカットするのはバンパーがある事による
位置的制約(高さ等が決まってくる、角度とか)
がわずらわしいからでしょ?元のバンパーを補強
しても井桁レベルの強度が出にくいのもあるか。
そこらへんクリアーできればバンパー付きでも
一向に問題ないかと。 そのへんの研究をしないで
安易に井桁に流れてるってきらいはあると思うよ。
(ひえー生意気言ってスマン)
71HG名無しさん:04/02/13 00:04 ID:D1mmZZlx
>>70 >研究をしないで 安易に井桁に流れてる
それは、確かにそうなんだよね。

>位置的制約・強度が出にくい
これが、井桁を選択してる人が多い理由だね。あとは、軽さかな。
72HG名無しさん:04/02/13 07:17 ID:i6YBGfpM
確かに論外なことまでして勝ちたいとは思わないが、
勝つためなら何でもする連中が闊歩するのも事実。
サマーカップでもアルカリ電池も含めた電圧チェック
という事態に陥ったのを忘れるな。
73HG名無しさん:04/02/13 11:35 ID:vomk+gQX
井桁ダサいよ
74HG名無しさん:04/02/13 12:46 ID:lw7+Yroo
井桁ですら太刀打ち出来ないシャシ改造方法ないもんかね〜
バンパ残しとかのレギュで縛るのではなく。
ガキの頃からmini4やってるが未だに辞められないんだよなー
面白くってさ
75HG名無しさん:04/02/13 20:58 ID:5x8vIE1a
>>74神のマシンを参考にしてみればいいんじゃない?

76HG名無しさん:04/02/13 22:00 ID:3t6WH+Af
まぁ、好きなようにtunedするのが一番さー。
もっと速くなんねーかなーとか思いながら
マイマシンを眺めてみるのも悪くないよ。
77HG名無しさん:04/02/13 22:04 ID:SJ5W6sEZ
496がローラーを付けない理由と同じで井桁は嫌いなの
78HG名無しさん:04/02/13 22:40 ID:i54fCRd9
神のマシンは細かい工夫がいっぱいだな。前ローラー、スタビの高さが
左右違うし、リアは8mmと9mm使い分けてるし。井桁以外でもまだまだ
速くなる余地ありだなと思える、最高の資料だよ。
さぁニューマシンつくるぞ!
79HG名無しさん:04/02/13 23:33 ID:5x8vIE1a
井桁・バンパー車共に、突き詰めていくと何となくシルエットが
変わらなくなってしまう・・・
80HG名無しさん:04/02/14 02:52 ID:K768AxzZ
まあ、最高を求めると同じ形に行き着くと言うし。
81HG名無しさん:04/02/14 12:00 ID:dr46udYG
 収斂進化という奴だな。
82HG名無しさん:04/02/14 16:41 ID:ovuX8DbL
今、気が付いたのだが・・・・


誰 だ よ ? 自 作 板 に ス レ 立 て た の は !


しかも淫厨・アム厨で荒れやすい自作板でマターリ進行してるじゃねぇか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
   (;´_ゝ`) /   ⌒i     
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  土屋  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
83HG名無しさん:04/02/14 19:14 ID:Q8mSFsUu
全国優勝した神マシンですがリアローラーをつけてるビスは
何センチなんでしょう?
84HG名無しさん:04/02/14 19:31 ID:VDXCIqwn
4〜5aぐらいじゃないかな
フロントは、よく曲がらないなと思うよ 保険としてはスタビ付けてるけど
実際は擦ってないんだろうね
85HG名無しさん:04/02/14 19:33 ID:DbKz6x6g
ビスじゃないでしょ(w
86HG名無しさん:04/02/14 19:37 ID:VDXCIqwn
>>85 シャフトから作った自作ビスでしょ?? 違うかな?
87HG名無しさん:04/02/14 23:56 ID:V6GzdKt3
モーターピンちゃうかなー
それにしても、最近のマシンの傾向として、モーターピン打ち込んでる人
多いけど、830ベアをどうやって固定してるんですか?
知ってる人教えてください。
88HG名無しさん:04/02/15 00:06 ID:BohOfgqY
 なんかあっち(↓)のスレ見てると物悲しくなってくるのは漏れだけか。同じ板なのに・・・・。

 ミニ四駆流行を復活させろ!!
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060087445/l50
89HG名無しさん:04/02/15 01:38 ID:7b2Lp7SM
バンパーカット無し神のマシンは、
速いんだろうけどボデーが適当で汚くていまいち尊敬出来ない。
90HG名無しさん:04/02/15 09:55 ID:X/mHybrp
>>89
単色のスプレー吹いて終わりってボディよりはよっぽど
手を入れてると思うが?塗装のうまいヘタはあると
思うけどあのボディはチャームポイントってことで(^_^;)。
91HG名無しさん:04/02/15 11:15 ID:YCsM7iiB
愛さえあれば。(謎)

>87
モーター分解すると絶縁用にナイロンの円筒が入ってるんだわ。
これの一部がちょうど830の内側にはまる外径になってるから、
そこだけ切り取ってストッパーにしてる。
92HG名無しさん:04/02/15 11:38 ID:aH7ak/sG
神のましん、sxなのに後輪シャフトが貫通してるのは
なぜですか?72以上のシャフト???
93HG名無しさん:04/02/15 11:43 ID:t621UlOX
>92
画像を見ずにカキコ
ホイル裏返しじゃないの?
94HG名無しさん:04/02/15 11:52 ID:YCsM7iiB
コミカルミニ四駆のプロペラシャフトを短くした物かな?
あれならXシャーシでもホイールを串刺しにできる。
95HG名無しさん:04/02/15 12:00 ID:t621UlOX
>94
ミニF用フロント中空シャフトのフロントも80mm近くあるから
余裕で串刺し出来るね。
96HG名無しさん:04/02/15 13:52 ID:y5UHWyM8
>>95は素人
97HG名無しさん:04/02/15 16:36 ID:ARuv1baj
井げたマシンをみて、カーボンプレート加工した
三輪思い出すよ。そりゃ、速くなるだろうけど
タミヤルールとは無縁だと思うよ。
同ルールにこだわるところで
よけいに違和感を覚えるんだな。
98HG名無しさん:04/02/15 17:08 ID:LDAkd9f5
確かに今のミニ四駆にはカーボンシャーシの技術が活かされてると思う。
しかしタミヤもダンガンで3輪をパクってるわけでお互い様じゃないかな。
99HG名無しさん:04/02/15 18:08 ID:ARuv1baj
そうかもね。

FRPの補強プレートって、馬蹄としてひづめである
バンパーの保護が目的だったじゃん。
シャーシーの剛性って、あのコースあってだとおもうよ。
一時期、ホクシンからマグネシュームのスーパー1が
出てたでしょ。そりゃ、別コースでやってほしいと思ったもん。

たとえ話でわるいけど、金魚すくいするのは、
みんな紙でやるよね。茶こしでやっちゃ違和感があるよ。
でもって、直径などディメンジョンルールは守ってる
っていわれてもなーって思っちゃうわけね。
そんなと工夫しなくても同じ土俵で楽しく遊べるジャンと
考えちゃうよ。
100HG名無しさん:04/02/15 19:05 ID:QDWFqzqR
>>97-99

意味がわかんない・・・ 井桁と、バンパー車は、戦う土俵が違うって事??
それにしても、大会に出て、95%位が井桁の昨今で、こんなに井桁批判が多いとは・・・

101HG名無しさん:04/02/15 19:15 ID:OSZuxuwZ
きっとみんな、本当は井桁なんて作りたくないんだよ。
それなのに勝つためには井桁やらなきゃしょうがないんで。
井桁じゃなくて速いマシンを神と呼ぶのもその傾向なんじゃないかなと。
102HG名無しさん:04/02/15 21:06 ID:VY9AXCV9
初心者的に、様様なミニ四駆スレを読み、実際に井桁マシンを作って思ったことは
井桁禁止にすると、Xシャーシが断然有利になる(加工の手軽さ、素の状態での強度)
井桁ありにすると、S1,TZ-Xじゃないときつくなる。
実際には抗抜きのうまさとか、ローラーセットとか、重要な部分は色々あるけど
井桁がこれだけ賛否両論、様様な意見が出ると言うことは、
101の言うとうり、きっとみんな井桁はしたくないんだろうな。
見た目のオリジナリティーがなくなるし。
103HG名無しさん:04/02/15 21:17 ID:jMYDlF3M
>>102 >Xシャーシが断然有利になる
そんなことはないだろう 


104HG名無しさん:04/02/15 21:21 ID:VY9AXCV9
>>103
FRPでバンパーカットせずに、補強をしようと考えた場合・・・
井桁風にバンパー残すVSの方法があるか・・・
ごめん、あんまり考えずにレス付けた。
105HG名無しさん:04/02/15 21:30 ID:55ZDUIJ2
第二次ブームも随分昔になったよね。
当時はやっぱりレッツアンドゴーの影響が一番強かったなあ。

近くのレースの決まりごとというのがあったんだけど、
1.負けたヤツは勝ったヤツにモーターと電池交換してみてくれって頼めた。
2.みんなで見てて「それはミニ四駆じゃない」って誰かが声をかけると
 それにみんなが「そーだ」って応えれば負けになった。
というぐあいだったんだよ。子供なりのミニ四駆像があったと思ってる。

おれは大人だったから、まぜてもらったほうだけど、
ミニ四駆から大きく離れていく無制限四駆や三輪をちょっとなと思ってた。

ミニ四駆のシャーシがガチガチになっちゃうのって、やっぱり
おかしいと思うし、井げたってプラシャーシが副になってて
主じゃないと思うよ。別なものになっていってるんだろうと。
タミヤルールなんだよと主張するところに違和感があるよ。

フリーの一種としてやればいいんじゃないかなー。
106HG名無しさん:04/02/15 21:57 ID:LDAkd9f5
井桁は子供から見れば高度な工作技術が要るから拒否反応を示すんだろうけど
タミヤルール内に収まってるのは事実なんだよ。
今後タミヤがFRPの切り張りを禁止でもすれば事情は違ってくるだろうけど
今更、大幅にルールを変更する意義も需要も無いんだよ。
主催者がタミヤと違うルールを採用すれば誰も問題にしないだろうけど
結局はシャーシ以外のチューニングが幅を効かせてくるだけ。
神と呼ばれる男も電池に関しては寝食をともにするような努力をしていると聞く。
もしも運で勝てるような競技方法になったら全日本の意義は無くなるだろう。
107HG名無しさん:04/02/15 22:01 ID:VY9AXCV9
ところで、井桁の定義ってどんな感じなんやろ?
例えばバンパーは残してても、がっちがちにサイド補強してるのとかは
どういう定義、というか名称で呼ばれるんやろう?
108HG名無しさん:04/02/15 22:16 ID:CCcRMCoy
>>107 セミ井桁とか呼んでたような 一部だけかな
井桁全面禁止にしたいなら全日本とかの大会に出なければいいだけ

井桁嫌いな奴は、井桁以外で井桁に勝てばいいだけ直線のスピードは変わらない
んだから、カーブで遅くならないようにすればいい。頑張ればなんとかなるって!


109HG名無しさん:04/02/15 23:03 ID:nxlKrLRW
井桁対抗軍団とか作ってみる?
110HG名無しさん:04/02/15 23:45 ID:nxlKrLRW
111HG名無しさん:04/02/16 00:46 ID:qg0I0k76
今、この人ミニ四から遠ざかってるみたいだね。。
112HG名無しさん:04/02/16 00:53 ID:xhKWH4Gq
>110
の1/3ぐらいは持ってるなぁ(w
113HG名無しさん:04/02/16 03:44 ID:z9CRW8rb
FRPでガチガチにすれば重くなり、補強しなきゃしないで剛性が足りない。
難しいよね。
ま、所詮モーターですべて決まるんだが。
114柏木 康司@かかって来い!:04/02/16 04:07 ID:eEZSCiFE
まぁ、ここで井桁を語っている大多数はキュウリのマシンをパクって
速いと錯覚しているヴァカであることは確かだw

そんな君達も、きゅうりを最高にリスペクトしている。
115HG名無しさん:04/02/16 08:06 ID:VD/Bxx1D
井桁というか、タミヤFRPだけでシャーシをつくる。
ちょうど、シンエーのかんたんフェンスカーみたいに。

プラシャーシ分、軽量になるし、電池の高さや
ローラーステーのとりだしなどシャーシの配置も楽。
材料や寸法はタミヤルールにとどめて、最低重量は
バラストを利用する。

でも、タミヤルールに入ってるよね。やっぱいやだ。
116HG名無しさん:04/02/16 08:56 ID:80kxX1iq
>>115
入ってない!
シャシが無ければホイルベースの変更とみなされ失格!
117HG名無しさん:04/02/16 10:27 ID:2Yyu8Q4r
だから、ルールに入るように最低限つけるのよ。

つまり、タミヤのプラシャーシには頼らないと。
それってやっぱり...でしょ。
118HG名無しさん:04/02/16 10:28 ID:blIsK5hi
>>91 ありがとうございました。 次のマシンに取り付けてみようと思います。
119HG名無しさん:04/02/16 10:29 ID:N38nVmBk
そうなんだよなー。タミヤルールっていいながら
タミヤルールに違反しない最低限をつけてるだけだもんな。
ほんとは、タミヤルールが邪魔なんだと思うよ。

300円モーターと単三2本という意識しかなかったりして。
それってフリーができた動機だもんね。
120HG名無しさん:04/02/16 10:55 ID:zNZkSAEd
田宮ルールが残ったから、ミニ四駆がまだ生きてるとおもうぞ、手巻きモーター 自作カーボンシャーシ
なんかが、全盛期の時代では、手先が不器用な奴や、子供は、ついていけなかったが、モーターパワーが
限定されたおかげで、なんとか自分もミニ四駆辞めずに済んだ・・・
自分は、不器用なので、歪んだ井桁を組むより素直にFRP貼った方が精度がでるから、井桁は作ってない
井桁は、自分的には、格好いいと思うけどね。
121HG名無しさん:04/02/16 11:15 ID:N38nVmBk
田宮主催の全日本がなくなって久しけど、
やっぱり中学三年までってルールは残ったんだっけ?
決勝ってその場で作ってポンだったよね。
モーターも電池も支給で安心させたかったんだろう。
そういうのも楽しいという趣旨だったと思うんだ。

Zakホイールとか、VEFのギヤとかみんな
削り出しだったでしょ。いまの完成した
車輪も回転切削つかう加工じゃないかな。
そこんとこで違いがないという気がする。

両者を比べてみると、ミニ四駆のたのしみは、
コースサイドでの工作を含めた草レースだと思う
んだよ。全日本といってもそうだったら
仮装ショーアップするより楽しいんじゃないかなあと。
122HG名無しさん:04/02/16 11:41 ID:476Jg334
神が速いのもぶっちゃげ電池なんだと思うよ。
いっそ同一車、同一モーターで、電池だけ持ち込み
タイムアタックしればいいんじゃないか?
相当つまらないけどな。
123HG名無しさん:04/02/16 14:15 ID:78U0O2oq
ルール決めんの面倒なら、俺がルールを決めてやる。
ボディーとシャーシは自由。モーターはウルトラダッシュに限定。ギヤは田宮製なら自由。
ローラーは田宮製を6個まで。その他のパーツは田宮製に限定。重量や寸法は田宮ルールで。
電池は単3を2本。ニカドだろうがアルカリだろうがマンガンだろうがニッケル水素だろうが構わない。
124HG名無しさん:04/02/16 15:18 ID:qLQo4+mX
>123
カナーリ凶悪そうw

タミヤの公式レースは、マシンさえ持ってれば
あとは電池1〜2セットだけでマシン以外は対等になるような
方向じゃなかったっけ?そのマシンでさえも、小中学生が
自分が作った物に限定して過度の先鋭化を事実上規制してた。
基本になるルールは同じでも、そういう間口の広いレースと
今の全国大会みたいなカツカツレースの両方が必要だと思う…
というか、それが全国大会できたきっかけだったはず。
タミヤ公式に近そうなふいんきでプラボディとかが頑張ってる
レースもまだ残ってるけど、公式があぼーん同然の今じゃ少数派(つд`)
125HG名無しさん:04/02/16 16:52 ID:JDL2+CAg
そういえば、狼のときは徹底してたよね。
ミニ四駆って言っちゃいけないんだろうけど、
シャーシから電池からホイールから
なにからなにまで、狼ブランドで揃っちゃう。
おまけに、コースまで黄色と青で別物。

タミヤが怒ったんだろうけど、あそこまで
別物になってしまえばすっきりするよなあ。
タミヤルールだけど、別な呼称でやるといいのかもね。
126HG名無しさん:04/02/16 16:53 ID:JDL2+CAg
狼のおじいさん、今でも元気かなあ?
127HG名無しさん:04/02/16 19:49 ID:rqHhth7N
>>126
元気にUコンやってると思われ(w。
128HG名無しさん:04/02/16 21:55 ID:WK+MPsys
>>124
タミヤ公式レースはまだ浅草ROXに生き残っている。
全日本と違ってトラップあり段差有りの5レーンコースはまた井桁とは
違った技が必要となる。もちろん参加者は中学生以下の自作のみだ。
129HG名無しさん:04/02/17 02:59 ID:WO+jAEsj
速いミニ四駆を作るには、どうすればいいですか?
130HG名無しさん:04/02/17 08:23 ID:JjKv0Ybc
レーンチェンジ超えるコツってなんかある?
131HG名無しさん:04/02/17 12:46 ID:8apXAh+R
>>130
頂上から投げ込んで頂上で受け取るとか?
132HG名無しさん:04/02/17 13:52 ID:iRKheiaY
うえから蓋をする。
133HG名無しさん:04/02/17 14:15 ID:T29JLKlv
>>129  走行会とかに参加できる環境なら、速い人のマシンを見せてもらって、自分のマシンに
足りない成分を探し出す。 まねしてみてはやくなったらそれをさらに、につめてみる。とかかな
パクリとも言う・・・

>>130 コースにもよると思うんだけど、リアローラーは、水平にして、ブレーキ・スタビを付けないで
フロントのスラストを7°位から起こしていって コースアウトするぎりぎりまで調節する。
コツをつかむまでは、両側のスラスト同時に変えた方が無難 


話は変わるが、最近の小・中学生とか、見てるとスラストの意味分かってない人大杉 第一次ブーム
の頃は、バンパーにスラスト入ってなかったからダウンスラストローラーセットとか買ってた。
スラスト付けすぎると遅くなるけど、安定するとか、小学生の時には、りかいしてたもんなぁ〜
134HG名無しさん:04/02/17 14:26 ID:FAVBVEdB
>>133
初心者スレもあることだし、具体的な質問じゃないから
単なるちゃちゃだと思ってるけど。

一次ブームは公園や砂場、二次ブームはトラックコースだね。
スピードレース指向に偏ったからこその質問だもんなあ。

具体的にアドバイスして欲しいところをていねいに聞けば
答える人もおおかろう。
135130:04/02/17 14:39 ID:JjKv0Ybc
すいません。。。かなりはしょりすぎましたね。

今、自分は受験で、終わったらミニ四駆作ろうと思っているんです。

レベル的には、ぜんぜん遅いけど、とりあえず井桁は組めるくらいです。

レーンチェンジと同じくらい困っているのがフローティングのカウンターギア。
13mmインナーとか8mmベアリングとか使うんですよね?
ちょっとぐらぐらしすぎてまわすと変な音がしてしまいます。なんか秘技があるのでしょうか?
あ、スーパー1です.スペーサーとかいろいろやってもうまく行かなくて…。
ご教授できたらお願いします.

愛知《名古屋近辺》にミニ四駆できる所ないかなぁ.
136HG名無しさん:04/02/17 14:47 ID:T29JLKlv
>>134 まぁ〜 一応レス付けておこうかなと思って・・・
井桁叩きもネタ切れなような気がするしね。 ミニ四駆人口なんて実際そんなに
多くないし・・・
でも、模型屋さん行って売れてるプラモは何?って聞くと、ガンプラの次くらいに
ミニ四駆なんだよね。


137HG名無しさん:04/02/17 14:54 ID:T29JLKlv
>>135 ttp://www.pure.cc/~ishii/ich/shed/mini4wd.htm

俺は、この方法でやってる。620ベアリングの周りの白いのは、説明書の紙
を詰めて、瞬間を流し込んで固定

S1は、作ったことがないから詳しくないけど・・・
138HG名無しさん:04/02/17 15:38 ID:FAVBVEdB
>>137
フルフロートというやつですね。
プロペラシャフトにも620通してというのがありましたね。
シャフトをベアリングのインナーレースの中央に持ってきて
芯をだすのに、カッターの刃を使った接着テクがりましたね。

アルミベアリングローラーに入っている520を
950や、1350の内側にセットするというのもポピュラーでした。

130さん、受験は大丈夫?
139HG名無しさん:04/02/17 16:31 ID:eG5yD9s0
950や、1350ベアリングってどうやって分解するんですか? いらないニッパーとかで、ガシガシ
やるのでしょうか?? なんかうまい方法があるのでしょうか。
知ってる人が、いたら教えてもらえないでしょうか
140HG名無しさん:04/02/17 16:49 ID:FAVBVEdB
ラバーや金属のオイルシールは嵌合してるだけですから
たわませれば簡単に外れるでしょう。
ボールを支えているリテイナーは樹脂のものと金属の
ものと二種類あって...ん、これは言ってはいかんのかも。

ベアリングの資料を当たってみてはどうでしょう?
球を替えるんですか?
141HG名無しさん:04/02/17 17:25 ID:XnUJ+W9P
>>140 インナーを抵抗抜きに使いたいんですが、無理な力をかけると
歪みそうな気がするので、うまい抜き方ないかなと思ったんです。
142HG名無しさん:04/02/17 17:54 ID:FAVBVEdB
ああ、なるほど。

ベアリング自体はラジアル方向への荷重には設計通りの剛性が
期待できますが、レースを外す方向へはリテイナーがたわむ程度の
力でずれてしまいます。リテイナーを抜いてしまえば簡単ですよ。

組み立てるつもりがないならボールを一個押し出せば...。
143HG名無しさん:04/02/17 18:08 ID:tHCNG+Bt
>>130
漏れもテスト終わったらミニ四駆始めるつもり。
しかしフローティングだのって時代は変わったなぁ・・・
144HG名無しさん:04/02/17 18:09 ID:prA37VA+
話についていけません。
145HG名無しさん:04/02/17 18:12 ID:S2BXXBX6
今エンペラーとかって買えるの?ワイルドミニ四駆の茶色いやつは
みかけたんだけど
146130:04/02/17 18:15 ID:JjKv0Ybc
143の人! がんばろう!
147HG名無しさん:04/02/17 18:19 ID:tHCNG+Bt
>>145
エンペラー探していますがさっぱり見かけません。
オークションに出てることがありますがなかなかの値段で相当な気合がなきゃ入札できません。

>>146
がんばろう!けっこうHPとか漁ってみたけどフローティングの詳しい作り方みたいのってなかなか無いですよね。
148HG名無しさん:04/02/17 19:04 ID:S2BXXBX6
>147サンクス
149HG名無しさん:04/02/17 22:26 ID:LNHphcub
良スレっぽいいい感じの進行だなあ。
6台目は。
150HG名無しさん:04/02/17 22:37 ID:KVzEP1fP
色々分散したのがイイ効果に現れてるのかも。
151HG名無しさん:04/02/18 00:09 ID:N/iPFEYK
それはねーな
152HG名無しさん:04/02/18 01:18 ID:WEd/g578
フローティングも精度がでてないようなデキではやらないほうがマシ
153HG名無しさん:04/02/18 01:19 ID:Uw71gqyb
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  @3@) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      きゅうり&わぎすけ(零



154HG名無しさん:04/02/18 13:44 ID:/P0oNKFo
VSシャーシって、何回金型変更されてるんだろう?緑VSと黒VSでは、モーターベースの形が違うし
初期の緑VSでは、フロントのフタも形が違う・・・
VSシャーシでも、S1みたいに当たりシャーシってあるんだろうか??
155HG名無しさん:04/02/18 14:04 ID:9smusJ/+
あなたに大吉がでますように。
156HG名無しさん:04/02/18 14:41 ID:kMIkqh5v
軽量ワンウェイホイールが欲しいけど、オークションに出てないしどうにか手に入れる方法とかないかな?
157HG名無しさん:04/02/18 17:07 ID:9smusJ/+
>>156
北は北海道稚内から南は鹿児島沖縄まで、模型店を探して回れ。
希望の光とともに君の手の中に軽量ワンウェイが輝くであろう!
158HG名無しさん:04/02/18 17:37 ID:MXaJwkpa
159HG名無しさん:04/02/18 20:23 ID:3SMeLrCi
レアなキットとか、パーツとかって、どこに売ってるんだろう というか、余ってる地域ってあるんだろうか
東北地方とか、関西地域にありそうな気がするんだけどどうかな・・・
東北は、あまりミニ四駆が流行らなかったから 関西は、流行ったから、在庫いっぱい持ってるかなと考
えたんだけど
 
160HG名無しさん:04/02/18 22:49 ID:ANAbx+Cd
>159
漏れ昨日創部15年の文科系サークルの倉庫を、かつてない規模で掃除した。
旧レーサーミニ四駆がたくさん出てきた。報酬としてゴッソリ持って帰ってきた。
学生の香具師は模型店を探しまわらなくても、
案外大学に掘り出し物が眠っているかもしれないぞ。
161HG名無しさん:04/02/18 23:01 ID:Pjm0ppZt
>159
これは俺の勝手な考えだが

個人でやってる小さな模型店に意外と残っていることがある
162HG名無しさん:04/02/19 00:08 ID:DLlKfYbl
>>160-161
ありがとうございます。気長に探してみます。
163HG名無しさん:04/02/19 14:27 ID:8jTTWZoJ
WAの回転良くするには、
520の内径を2.3πにするのと、むりむりがたをつくるのどっちがいいですか?
164HG名無しさん:04/02/19 14:58 ID:kaovC1/f
520の内径削るのって難しくないか?
165HG名無しさん:04/02/19 15:37 ID:glUFtZkJ
>>163
なんのことかわからんよ。ウエスタンアームスのリボルビング
カートリッジ? もちょっとていねいに書いてみてよ。
166HG名無しさん:04/02/19 16:02 ID:IURX9Eh1
>>165
横からスマンが、WAってのは
2段アルミベアリングローラーセット
のことらしい。
167HG名無しさん:04/02/19 16:54 ID:+QFMcjlR
俺は、ウエスタンアームスの方が気になる。
それ何?
リボルビング カートリッジってことは、エアガンの事かしら・・・
168HG名無しさん:04/02/19 17:08 ID:glUFtZkJ
いや単なる妄想です。ミニ四駆でWAって想像できなくて。
回転よくするって回転弾倉からリボルビングマガジンかなと。

しかしなぜ520の内径を2.3mmにするんですかね?
ベアリングの回転をよくするというなら、座りをよくする
(斜めにならないようにセッター使う)とか、
ベアリング自体の慣らしとか、潤滑グリスを軽くするとか
ベアリングだけ買ってきて回る個体と交換とかだと?
169HG名無しさん:04/02/19 17:53 ID:Wbui6Bd+
WAは、520ベアリングはめ込みが、きついので、19_アルミとか、17_アルミみたいに一度ベア
リングを抜いて、穴を削り はめ込みの圧力を緩めてあげることで、よく回る。しかし、二つのベ
アリングを使うので、精度良く穴を広げてあげないとぶれて回転してしまう。
それか、研磨剤を入れて回転させて、無理矢理回るようにしてあげる技もある。

WAは、まだあるところににはあるが、限定生産品 あまり、頼りにしてると無くなったときに苦労
するぞ!
170HG名無しさん:04/02/19 19:26 ID:wARqL/GL
WAは上下2つあるベアリングのおかげで
ネジでぎゅうぎゅう締め付けるとまったく回りにくい。
WA自体を上下から固定せずフローティング気味に
遊びをもたせるとよく回ります。
僕はモーターシャフトの外径を少し細めてFRPに固定した後に、
アルミ受け皿を刺し接着、それからWA、その上に
アルミ受け皿を刺して接着という方法をとっています。
こうすると上下の520の偏回転が緩和されわりと回るようになります。
くそー。わかりにくいか?
171HG名無しさん:04/02/19 19:33 ID:YO3UBAv5
>>167
おれもウエスタン・アームズの回転をよくしろ(よく売れるようになれ)って言う
赤風呂店員の叫びかと思った。

おれはWAのベアリング部分を5.0ミリドリルでさらって、ベアリングがスカスカ
の状態で使ってるよ。ピン打ちして、上下にフランジ、固定はピニオンギヤで
ゆるーく、ゆるーく。ナットでしめつける(ビス使用)方法だと厳しいと思うけど?
172HG名無しさん:04/02/19 20:27 ID:Wbui6Bd+
ピン打ちで使うことが、前提のローラーみたいだね。
確かに、30_ビスとかで使うと、すぐ曲がるもんな〜
173HG名無しさん:04/02/19 21:22 ID:R+FUXHCe
みなさんいつも使っている好きなシャーシってありますか。やっぱりS-1かな
逆に作りずらい苦手なシャーシって、ありますか? 
174HG名無しさん:04/02/19 21:41 ID:wir24jtM
俺は2段アルミ持ってないから分からないけど、
シャフトにネジ切りしたのでも軸に使えない?
適当なところでネジ切るのやめれば上下の遊びも作れる希ガス。
175HG名無しさん:04/02/19 21:54 ID:8jTTWZoJ
色々アドバイスありがとうございます、
ずっと昔に回らないんで封印してたんですが、全国大会の方々は使ってるみたいなので
どうやったら回るようになるのか知りたかったもので。
ピン打ちでないとどうもつらいようですが、
何か方法はないか考えてみます。
176HG名無しさん:04/02/19 22:39 ID:ieevm2Wg
>>WA
自分の行きつけにあと2袋あった
っていうか価格の高さもあいまって子供たちには不人気パーツ

在庫の片隅から『見つけた』というよりも『発掘した』レベルで埋もれてますた
177HG名無しさん:04/02/19 22:59 ID:wir24jtM
WAが店で売ってるのを見たのは5年前が最後だ…_| ̄|○
手に入る物でがんがろう……
178HG名無しさん:04/02/19 23:29 ID:sWxZcYhx
WA通販で売ってるやん
179うみうし:04/02/20 00:03 ID:84dSFn67
>173
タイプ3

最近なかなか保守部品が手に入らない
180HG名無しさん:04/02/20 03:23 ID:lb7oUrE4
>>173 好きなシャーシは、VSシャーシだね。大径も、小径もこれで作ってます。
というか、このシャーシが無くなると困る。

TZ系のシャーシは、散々作った割に、速くならない・・・俺には向いてないみたい。
181HG名無しさん:04/02/20 20:29 ID:6JFmAotQ
>>173
おれはTZ系が好き。S1とかVSのショートホイルベース車は
180さんと逆に速いマシンが出来ない。井桁とは一線を画した
補強とバンパー付きで頑張ってます。
182HG名無しさん:04/02/20 23:11 ID:k7mypoj4
>173
ほとんどS1系統だけどTZ系、VS、Xも使うことがある。
ただプロペラシャフトが2mmのやつは使ったことがない。
183HG名無しさん:04/02/20 23:16 ID:XWQMtAAL
俺はタイプ5が好き
184HG名無しさん:04/02/21 09:44 ID:0YO2UzYa
神のマシン・キュウリのマシンその他、全国表彰台常連のマシンを研究していたら、気になった
事が一つ サイドのFRPに穴が開けてある サイドにFRPを貼ったことがある人なら分かると
思うが、あそこに穴を開けてしまうと、ガチガチにはならず、シャーシはねじれる。
もしかしたら、ある程度、シャーシをねじれるようにしないと、スピードが出ないのではないだろうか?

ということは、今の井桁は、三輪のフェンスカーとはまた違う理論が、使われていると考えられる。
この理論が、正しければ、闇雲にシャーシをガチガチにしてる奴はバカって事になるな。
185HG名無しさん:04/02/21 09:48 ID:0/mo1UNc
>>184
それに気付いたのはよかったね。。。
井桁組んでるのにバランス考えてなかったの?とは思うがvv
186HG名無しさん:04/02/21 11:09 ID:EGTH3ZF3
言われて知る知識より、自分で発見し解決する知識のなんと貴重なことか。
187HG名無しさん:04/02/21 11:43 ID:MY3vsz8m
まねるところからはじめるわけだし、
解決していこうにも効果の程を計る方法もなかったりして。
ミニ四駆で遊ぼうというスタンスでもいいんでは?

やっぱ求道的なものが必要かなあ?
井桁とかレースとか見てると青春のカタルシスだなあと思います。
18886:04/02/21 13:42 ID:gJfUW6Pr
初カキコです。ミニ四駆やりたいのだがまわりにやる香具師がいないのが現状。都内付近で定期的にレースやってる場所やコース設置してるとこありませんかね?
189HG名無しさん:04/02/21 14:04 ID:dTAkWaRs
>>184
厳密に考えると、最適なシャーシ剛性はコースレイアウトや
スピードレンジによっても違う罠。
そのうち剛性を自由に変えられるマシンでも作ってテストしてみるか…
190HG名無しさん:04/02/21 15:25 ID:n65ph3rc
S1では、ちょっと厳しいが、30o大径までならサイドにはらない方が速いよ
でもそれは、軽いから速いと思ってたんだけど・・・
大大径のスピード域ではどうかな
 
191HG名無しさん:04/02/21 15:48 ID:bJdIagzb
>86
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1075888736/l50
見学にきてください。
192HG名無しさん:04/02/23 03:36 ID:A/L1SvMv
何でこんな時間まで、モーター分解して、モーターピンとか真鍮リングはずしやってしまったんだろ
明日起きられるだろうか 真鍮リングだけでも、互換品どっかに売ってないかな〜
193HG名無しさん:04/02/23 23:33 ID:cFNFmFs1
この板の一番下蘭のアドレス見て一言・・・
http://jbbs.shitaraba.com/sports/8142/shuta.html

はぁ??
194HG名無しさん:04/02/23 23:59 ID:upV5Ogmp
s1-king
195HG名無しさん:04/02/24 02:05 ID:5VyjFdvP
>>193
おまえは私怨を晴らすのが目的なのか?
HP閉鎖しちゃったじゃないか…
196HG名無しさん:04/02/25 18:58 ID:QfOZ26Bs
>>195
はぁ?
メアド馬鹿にしたぐらいでHP閉鎖するんだったらそれだけオコチャマなんだろよ。
いくらミニ四駆のトップクラスだってガキはガキだなw
早く大学卒業して働くこった。
197HG名無しさん:04/02/25 20:26 ID:WwAJSjOj
目糞、鼻糞を笑う(ギコハハ
198HG名無しさん:04/02/25 21:36 ID:3BTM4bsl
漏れが見ようとした時には既に消えてたんで何とも言えんが、
2chにアド書き込んだから厨房が流れ、それが荒らしたんじゃないのかな?

掲示板荒らされると辛い人多いと思うがね。
199HG名無しさん:04/02/26 13:07 ID:bHnRDnOa
>>198
本当はどうなんでしょね。

・掲示板が荒れた>閉鎖
  =堪える器が無かった。
・本当に就職活動で閉鎖
  =頑張って社会勉強して下さい。
200HG名無しさん:04/02/26 19:54 ID:XCvPFIuN
最近どこのミニ四系掲示板もまったくといっていいほど書き込みがない。
ここで叩かれるのを恐れてるのか・・
正解→みんなここに書いてる(w
201HG名無しさん:04/02/26 20:32 ID:EKklcd7w
>>200
キリ番おめ。おれはパスワード制かなんかの地下掲示板
に潜ってるんじゃぁないの?って思う。
202HG名無しさん:04/02/26 23:12 ID:Q/MKTxRM
裏掲示板ね。
日夜罵り合いが展開されていることだろう。
203HG名無しさん:04/02/27 01:46 ID:FiWcnP7u
めったにおめにかかれない
204HG名無しさん:04/02/27 06:07 ID:njAykFdO
干支ミニ四駆の塗装が楽しすぎてニヤニヤしたのはおいらだけでつか・・・
205HG名無しさん:04/02/27 16:31 ID:66OJkDCt
>>200 全国大会の日程も決まってないし ただネタがないだけじゃないの
普段は活動していなくて、全国が決まってからマシン作る人だっているだろう
206HG名無しさん:04/02/27 17:22 ID:Grcz68vm
>>205
かもな。ミニ四駆関連のページ、軒並みテンション下がり気味だし。
ニューマシンせっせと作ってる人いないよね。
207名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/02/27 20:07 ID:898ajNL2
オフロードレースやりたいよぉ……。
208HG名無しさん:04/02/27 20:24 ID:kWUl6+BW
ちょっと聞いてくれよ。
最近ミニ四駆やろうかと思ってマグナムセイバーのボディをCSに頼んだんですよ。
シャーシはVSと決めていたのでとりあえずボディ製作から入ろうかと思って。
で、買ってびっくりなんか諸々で1000円以上になっちゃってキット買ったほうが安かったという始末。
しかし漏れはマグナムが手に入った事が嬉しくてそんなことあまり気にしなかった。
いや、今思えばこれは序章に過ぎなかったのだ。
ここまで書きましたがめんどくなったし、読みづらそうなので簡単に書きます。
まず、大径履かせるためにボディ炙って曲げてたらフロントカウル溶けちゃいました。
そんなこんなで一度全体像が見てみたいと思いリアスポイラーつけて、
塗装に入るときに外そうとしたら、炙ったせいでボディが歪んでてきつくて外れずスポイラー2つに折れました。
最初にも書きましたが1000円以上かけたボディですよ?
鬱死。
とまぁ周りにミニ四駆仲間が居ないので此処に書き込んでみたり。
209HG名無しさん:04/02/27 20:51 ID:Bcp+bEKH
>>208 マグナムセイバークリヤーボディセット 使えば良かったのでは?
まだ検索すると、通販で売ってるところあるし
210HG名無しさん:04/02/27 21:39 ID:NPP+vk2W
>>209
クリアーボディはスポイラーがプラキットと違ってかっこ悪くない?
211HG名無しさん:04/02/27 21:50 ID:Bcp+bEKH
>>210 大径をはかせるのに、炙るぐらいだったらドライヤーで簡単に曲がるし タイヤ当たるところ切りやすいしで
作りやすいかなと思って
212HG名無しさん:04/02/27 22:34 ID:NPP+vk2W
>>211
ドライヤーで簡単に曲がるなんて知らなかったよ。
確かに作りやすうそうですね。
213HG名無しさん:04/02/28 04:39 ID:KRvtSX5x
ベアリングって向き違ったらやばい?
面が丸いほうが外側でいいんだよね?
214HG名無しさん:04/02/28 09:40 ID:aGBArioD
>>212
ポリカボディは熱で伸ばして成型してるから
ドライヤーあて過ぎると縮んでしまう。
プラボディのウイングが好きならエンジン部分から
後方を切り取ってポリカのキャビンから前を合体
させれば透明キャノピーのセイバーの出来上がり。

>>213
タミヤの丸穴や六角は精度が無いからどちら向きでも同じ。
215HG名無しさん:04/02/28 23:44 ID:Ljzo8d5H
>>214
おお!素晴らしいです。
余裕がでたら試してみます。
216HG名無しさん:04/03/01 12:22 ID:zK/cddha
井桁作るとき、リアの水平出すのってどうやればいいのですか?勘ですか?
217HG名無しさん:04/03/01 18:09 ID:W9cc5fy3
ほーむず たいかい do dat?
218HG名無しさん:04/03/02 01:21 ID:VaHZ58F1
>>216
そりゃFRPだけでも井桁は組めるけど・・・。
普通はシャーシを綺麗に四角く削ってから「補強」していくよ。
それとローラーセッティングって水平が速いとは限らない。
219HG名無しさん:04/03/03 21:51 ID:IwkK8YT4
220HG名無しさん:04/03/03 22:02 ID:Ue4p71VC
>203

好彦かよ!
221HG名無しさん:04/03/03 22:59 ID:+XgK3syJ
トンガリだ!
222HG名無しさん:04/03/03 23:20 ID:IwkK8YT4
何気に4枚目にサンダーショットでてるのな。
223HG名無しさん:04/03/04 00:59 ID:E0yi6s4y
ダンガンのベアリング内蔵メタルスキッドホイールって
ローラーにしたらよさげじゃないか?
224HG名無しさん:04/03/04 10:48 ID:bQccSB0d
あのー。超大径の足回りっていろんなページ見てると
スポンジの上からゴムの人と、全部ゴムの人いますよね。
どっちがいいんだろうと思って両方やってみるんですが…

みなさん足回りのセッティングについて語ってください。
225HG名無しさん:04/03/04 13:50 ID:tV15t+Pz
スポンジの上からゴムのひとは、
タイヤの外側半分がスポンジなのです。
レギュ逃れのダミータイヤです。
つまりみんな、タイヤオンタイヤなのです。
226HG名無しさん:04/03/04 14:26 ID:xuwP0ziW
>>225 ローハイトスポンジタイヤ(灰色のやつ)にタイヤを被せている人もいるよ
スポンジに瞬間を染み込ませれば結構固くなる

227HG名無しさん:04/03/04 16:07 ID:bQaedU5E
ホイールのトレッド側だけを切り取って別のホイールに被せる。
そこにタイヤ履かせて大大径。
これ作った阿呆が「自分の特許だ!」とかHPで公表したところ第三者から
「以前より実践投入済みの技術、公にて“自分の特許”とするのはいかがなものかと」と
ツッコミを受ける。

自分が初めて行ったセッティングを他人が使用する場合、当人の許可無しに模倣した場合
“盗用”とみなし弾劾しているお山の大将。

ミニ四駆の改造技術で誰が一番なんかはっきりしない中で特許とか元祖とか言ってる香具師は
相当の自信家かDQNだと思われ。
228HG名無しさん:04/03/04 19:12 ID:PPG5/ioP
情報公開とか言いながら、
まねたらまねたで文句つける大将でつか(W
229HG名無しさん:04/03/04 22:55 ID:T4u9RUcP
結局、「おれをすごいって言え!」「おれを持ち上げろ!」って
態度なんだよな。ちなみにレッツゴーブーム時には東京で
井桁走ってた。いつ頃作ったから「発案者」を名乗ってるか
知らんが、ただ「俺が作った、俺の発明だ」って言い張る
ようなスケベ心丸出しの奴が他にいなかっただけだろ?
230HG名無しさん:04/03/05 00:51 ID:wXnRIlgz
ぶっちゃけ ゴールドターミナルは使えない ノーマルのターミナルのほうが
走りにパンチがある。どっちにしろ取り付けて、一回のレースで交換していかないと
ミニ四駆の本来のスピードが出ない
ゴールドターミナルよりもノーマルの金具アフターで頼むと高いんだよな〜
それは何故だか考えて見ろ
一日走らせてターミナルとギア全交換できないやつはミニ四駆やるの辞めた方がいいか
それでも勝てる低レベルレースに出て喜んで呂
231HG名無しさん:04/03/05 01:13 ID:FUi6VbPG
いまさらだが…
ミニ四駆って、金かかる趣味なんだなぁ…
232HG名無しさん:04/03/05 08:06 ID:S7yXm+w3
パーツの種類が増え、モーターの性能がアップするにしたがって、金がかかるようになってきた

消防・厨房の小遣いレベルじゃ、歯が立たない代物になってきた

でもガキはミニ四はやりたがる。
その親父も興味を示す。

親父マシンの台頭

競争さらに加熱
実際にレースに参加してる椰子の低年齢化
地道にやってる厨房はヤル気無くす

タミヤはレギュでの縛りに躍起になってくる

競争は、一部の人たちの間でさらに先鋭化
新参者が入りにくくなる

かくしてブーム沈静化・・・
233HG名無しさん:04/03/05 08:56 ID:l9jDfaNz
ふと思ったのだがゲームメーカーが田宮と協力してミニ四駆に自分が乗ってレースするゲームなんかあったら最高だと思わないか?
チューニングに金かかるし、ちょっと人目も気になるけど俺はそういうのができたら氏んでもいい。
234HG名無しさん:04/03/05 10:33 ID:QpIBRjW6
>>233激しくつまらないと思われw
>>233のような香具師はまだいるのか
235HG名無しさん:04/03/05 13:09 ID:Qe4oFlKy
>230
先生!新品のゴールドターミナルはすぐメッキがはげるから
漏れもここ一番限定で使ってるんですが…

・走行ごとにコンパウンドでノーマルターミナルをビカビカに磨き、
 酸化防止を兼ねて接点改良剤塗るのは邪道なんでしょうか?
 もちろん、交換サイクルは「走行1日毎」よりずっと長いです。

・ゴールドターミナルの交換サイクルはメッキがはげてなくても
 変わらないんでしょうか?

・駆動力をかけても滑らず歯もすり減ってないような状態のギアでも
 一日走らせた後なら交換でしょうか?

・昨シーズンは資金難で本来交換すべき消耗部品を
 だましだまし使わざるを得ない中、欠場もせず全戦を戦い抜いた
 F1ジョーダンチームの方々についてはどう思われますか?
 板違いスマソです。
236HG名無しさん:04/03/05 19:25 ID:3F7WxC8n
>>235 ゴールドターミナルメッキは、一度スイッチをオンオフしただけで、電池⇔金具間にアークが飛んで
メッキが剥げてしまうのでダメ

>走行ごとにコンパウンドでノーマルターミナルをビカビカに磨き→ターミナルが薄くなるのでダメ邪道ミニ四駆
をやってた奴なら分かると思うが、ターミナル二枚重ねの方が速い と言うことは、薄くなる事で電気がたくさん
流せない

>駆動力をかけても滑らず歯もすり減ってないような状態のギアでも  一日走らせた後なら交換でしょうか?
もちろん交換だ。見た目・スピードチェカー上でのスピードが変わらなくても、タイムは次第に落ちてくる
つまりトルクが伝えられなくなるのだ

F1は詳しくないが、それでF1ジョーダンチームが優勝したなら大した門だ

上に書いた透り まったりミニ四駆する奴には関係ないことだ
237HG名無しさん:04/03/05 21:48 ID:NcfpR5ku
>>236
メッキが剥げてるぞ。
ギアは歯が跳ぶ寸前が最も抵抗が少なくマシンを速く走らせる。
だからレースごとに交換は正解だが、トルクはミニ四駆にとって
それほど重要ではない。ちゃんとチューンすればの話だが。
よくブレイクインしたギアの歯の山をひとつひとつ丁寧にバリ
取りして仕上げに歯磨きを付けてボロシャーシで空回ししたギア
を本番シャーシに組み付けて出来上がり。
金メッキターミナルは金の伝導率が銅より高いから使われるので
あって表面の錆は関係ない。
レースに参加する諸君なら当然、モーターのターミナルも電池の
マイナス極も、もちろんターミナルも顔が写るまで磨いてるよね。
238HG名無しさん:04/03/05 22:01 ID:7/7Cdyzq
上級者ヅラしてあれこれと偉そうに語るヤシが多いから、狭さく化して
ブームが去っていくことに早く気付こうYO

ウンチク野郎は各レース場にマスコット的なのが1人いれば十分だ。

そんな漏れは速さはカラッキシだがミニ4歴は無駄に長い大ベテランだぞw
239HG名無しさん:04/03/05 22:13 ID:fZ2ekgLN
236 237 は脳内(脳無)mini4駆か・・・・
240名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/05 23:14 ID:qPf5BsNR
ですから、ここはオフロードを(死)
241うみうし:04/03/05 23:30 ID:ZP3GC1X6
>240
気が合うな、今度オフロードレースでもやろうぜ
242某原子力:04/03/06 00:02 ID:rBVGmo3v
>>240
オフロードこそ、ミニ四駆の原点だ!!
自作ガイドスティック持って、offでもやっか??
243HG名無しさん:04/03/06 00:34 ID:v1CdTXbJ
>>237 そんなことは、分かっている。ギアは、当たりを完璧に出した方がいいに決まっている
しかし、それを おまえらは、100%作れるのか、完璧な状態から少しでも削れてしまったら
遅くなるぞ!適当に回しただけでいつも最高の状態なんて普通作れるわけはない
(この世の中には顕微鏡を使って当たりを完璧に出してる奴もいるが・・・)
だいたい >ボロシャーシで空回ししたギアではダメなんだよ組み付けるシャーシで作らないと
クリアランスがとれるわけがない
それなら、ノーマルのギアを夢改造で毎回交換した方がバランスがとれているのだよ

表面の錆は関係ない。←なにこれ・・・アークが飛ぶと書いてるのに・・・
スイッチターミナルの+が当たるところ(リアモータ車であればフロント右側)を走らせた後に見て見
ろ黒い点がついてると思うが、これがアーク(火花)が飛んだ後だもうこの状態では、メッキは剥がれている
理想的に電気が流れるはずもなくだよ 一応書いて置くが、ノーマルターミナルの表面が変色してるようでは
もう速くないぞ 表面を磨くのも>>236で書いた東リダメ



244HG名無しさん:04/03/06 00:51 ID:owPyoI7q
オフロードオフは「タイプ1、パワーギヤ使用」限定で
お願いしまつ。おっさんだからマシンに追いつけないよ…。
それともミニ四駆のために体きたえるか?
245HG名無しさん:04/03/06 00:52 ID:ksRNR3UV
>>240>>241>>242
オフロード賛成!!
ただガイドスティックはどうかと・・・。
ワイルドミニ四駆みたいにコーナーをバンクにしてオープンフェンス。
これなら白熱間違いなし!
そういえばU字型のコースを氷でつくってミニ四駆走らせてるのをRCカーグランプリで見たことある。
マシンが横滑りしながら曲がっていた・・・。
走らせてみたいものですな。
246出戻り組:04/03/06 03:18 ID:idG7mdJN
ジェットって念入りブレークインで37km/hもでる・・・
レーンチェンジを越えるために頑張りたいと思います。
247HG名無しさん:04/03/06 05:50 ID:rlIUxP/g
>>243
電極に付着した酸化金属被膜を掃除すれば元通りの金メッキ表面に戻るよ。
メッキが剥がれるほど使い込んだ端子にはいまだかつてお目にかかったことは
無いな。
ボロシャーシでギアの仕上げをする理由はドライブシャフト軸受けの耐久性に
問題があるから。ブレイクインのやりすぎはシャーシの寿命を縮めてしまう。
ギアの厚みは幸いにも一定してるから交換しても問題はない。
248名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/06 07:37 ID:Nbb3rbVJ
>>244
他の人がタイプ1を使用できるか謎なのですが、大丈夫でしょうか?
でも、オフロードですから追いつけないとどこかへ言ってしまうわけで……。
とりあえず「コースの中に水と砂入れて終了」と言うのはやりたくないですな。
コース作ると言うか、いっそカイドスティックもって山ってのはどうよ?
249うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/06 10:00 ID:VKxYBvur
タイプ1は年賀ミニ四駆とかでけっこう再版されてるから大丈夫じゃない?
うちの近所なんか去年の年賀ミニ四駆売れ残ってるし


むしろ問題なのはタイプ3使いの俺
250HG名無しさん:04/03/06 11:34 ID:YwBXjE13
>>247
「金」なのに酸化金属皮膜ができてしまうのか…
それって本当に金なのか?
251名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/06 11:43 ID:Nbb3rbVJ
>>249
シャーシはなんでもOKでいいのでは?
井桁もOK(笑)
みんなが追いつける速度でやってもどうかな?と。
252HG名無しさん:04/03/06 11:54 ID:rlIUxP/g
>>250
金メッキといっても電極に使う金は耐久性を高めた「18金」。
銀や銅が25%含まれているから銅が反応して酸化皮膜が形成される。
253HG名無しさん:04/03/06 14:39 ID:94mGZ7G9
>246
ジェットで37キロって遅いだろ。
アトミックで30越えは標準だし
マッハでも頑張れば40近くはいくぞ。
254235:04/03/06 15:08 ID:8z6wyJ7Y
殺伐カツカツ議論のきっかけになってしまい申し訳ないでつ。
今のところは全部マジレスみたいですが…

で先生方!とりあえず各素材の抵抗率を調べてみますた!(´д`)/
18金のデータが見つからなかったので補足キボンヌです。
(単位:10^-8Ω/m@摂氏0度)

         純銅 1.55
        純亜鉛 5.5
黄銅(亜鉛70:銅30) 6.30 (ノーマルターミナルの材質は基本的に黄銅っぽい)
             
         純金 2.05
     純ニッケル 6.2  (金メッキの下地)
         
         純銀 1.47

…ニッケルも黄銅もほとんど変わらない_| ̄|○
255235:04/03/06 15:09 ID:8z6wyJ7Y
さらに質問です!(´д`)/

・新品のノーマルターミナルを磨いたことがあるんですが
 開封時点で酸化皮膜が出来てる感じでした。これは無視して良いんですか?

・同じゴールドターミナルでも、メッキが頑丈なのとすぐ剥げるのがあって
 光沢の感じも違うんですが、これが18金と24金の差なんでしょうか?

・ゴールドターミナルをヤスリで削ってみたら薄い金メッキ→それより薄いニッケルメッキ→
 →あとの95%以上はノーマルと同じ色、という3層構造になってますた。
 金メッキは耐食処理の意味合いも強いと思うんですがどう考えてますか?

・ギアのならし方によっては、理想的なアタリが出るまでには殆どどんな個体でも
 数レース分以上かかる気がするです。成型色にもよるとは思いますが。
 243もある程度は空回しするんですか?


ちなみに、一部分が変色してる、メッキ剥げたと思って廃棄処分にした
ゴールドターミナルを磨いてみたところ、ビカビカになっただけで
見た目は特に変わりませんでした。変色箇所は本当にメッキ剥げてたよ(つд`)
256HG名無しさん:04/03/06 15:21 ID:R+XK8eld
>>238
漏れも同じでつ
無駄にミニ四駆歴は長いが大して早くは無い…_/ ̄|○

しかし、ギヤやターミナルひとつでここまで議論してて
…喪前ら、ミニ四駆やってて楽しい?
257235:04/03/06 15:25 ID:8z6wyJ7Y
メッキが剥げていたゴールドターミナルは電池の出し入れを10〜15回ほど経た物でつ。

にしても、こんな応酬とオフロード話が同時進行してるのを見ると
ミニ四駆の楽しみ方も人それぞれだと感じるです。
山のレースなら、高尾山とかは麓で部品調達できるし面白そうかも!?
258逝ってヨシ名誉会長:04/03/06 16:15 ID:WzJUWSYy
242>
あなたがやるなら、漏れも出まっせ(^^)/

昔使ってたスティックもマシンも家にありますしな
259HG名無しさん:04/03/06 17:02 ID:EXH4pTrX
ttp://www7.big.or.jp/~kaz2/mini4/
こんなのをフラットダートでできたら面白いかも。
この場合のセッティングは。。
サイドは巨大ローラーじゃないとまずそう。
昔の280モーター付きバギーのプラモデルを思い出すよ。
プラズマ搭載でホイルスピンさせまくりてー!
260HG名無しさん:04/03/06 17:04 ID:EXH4pTrX
↑ここのレース情報の所。
おもしろそうです。
261名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/06 17:59 ID:Nbb3rbVJ
ぶっちゃけどうです?
すぐではなくとも、夏ぐらいにできるようにオフロードレース。
まずは場所がありませんが……。
もしやるのならHPも立ち上げると面白そうですけど。
262HG名無しさん:04/03/06 18:09 ID:8vXxbBcG
うちのママンが「いい歳してミニ四駆なんかやって!小学生じゃないのよ!」
だとよ。正直悲しくなった。涙出そうになった。
「いや、今は大学生とか大人のほうが熱くなってるんですけど・・・」
って言ったら何も言いかえせなかったっぽい。
263HG名無しさん:04/03/06 19:35 ID:W+clpsfu
>>255 >ギアのならし方によっては、理想的なアタリが出るまでには殆どどんな個体でも
 数レース分以上かかる気がするです。成型色にもよるとは思いますが。 243もある程
度は空回しするんですか?
から回しはしない新品を使う  だいたいコースを走らせたらそれだけで、振動とコースの抵抗
レーンチェンジャーのノイズでいいギアの状態が作れるともおもへん 
文句行ってる奴らは自分で確かめたのかぁ

買った時点でターミナルが変なのはある程度自己責任だぞ買う前に箱を開けて確かめろテープ
で留めてあったら店の番人に言えばいいだろう ターミナルが入っている袋に色が付いているから
分かる分けないだろっていう文句は俺は受け付けない


ゴールドターミナルのことは毛勝手にしてくれ!!自分が速いと思ってんならそれでいいよ どんどん使って
タミヤを潤してくれよ
俺はつかわねえがな メッキしてる分抵抗が増えてることは確かなんだよ だから最初にぶっちゃ
けつかえねぇって書いたんだし・・・ >>243 で書いた金具にアークが飛ぶ理論をおまえらは見たのか見
てないなら目の前にあるミニ四駆の金具を見てみろってんだ==
264うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/06 19:53 ID:VKxYBvur
>261
良いんでないの?
俺は社会人だから夏でもあんまり暇がなかったりするけど

逆に田舎者なのでフラットダートの土地はある罠(汗)


とりあえず明日近所のおもちゃ屋でミニ四駆の壮行会があるので逝ってきます
265HG名無しさん:04/03/06 19:58 ID:W+clpsfu
>>247それでは、プロペラシャフト抜けばいいのでは?
プロペラシャフトの当たりまた、ピンクギアorオレンジギアの当たりを出すのにプロペラシャフト
の位置が下がったボロシャーシ状態ではダメだと思う 削れる位置が変わると思わないですか?

ブレイクインのやりすぎはシャーシの寿命を縮めてしまう。そのとうり、ギアは新品で使うのがいいんですよ

266HG名無しさん:04/03/06 22:32 ID:9EkOqv3x
>>255
メッキが剥げて下地が銀に見えるのは18金に含まれる銀が析出した部分です。
銅の素地にクロムメッキの下地メッキなんてしてません。
下地メッキするのはプラスチックなどの導電性の悪い素材にメッキする場合です。

シャーシのブレイクインですが、無しは駄目ですが5分以上は無駄と思います。
ちゃんと抵抗抜きのテーパー処理をしていれば問題ありません。
それよりも隔壁カットや井桁などの手塩にかけたシャーシの寿命を縮めるのが
嫌なだけです。プロペラシャフトにベアリングを仕込めばいいという香具師も
おりますが、あれはコースアウト一発でセッティングが狂うので実戦的ではあり
ません。
今のところブレイクインのキモはクラウンギアであると思いますのでフロントの
クラウンがブレイクインできないプロペラシャフト抜きは違うんじゃないかと
思います。
今のところレースで新品を使うのはプロペラシャフトとピニオンですね。
当たり以前に抜けやすくなるのを懸念してのことですが。
267235:04/03/06 23:44 ID:8z6wyJ7Y
漏れ含めてQ&Aやってる香具師らら全員、心まで殺伐とせんでも…(´д`)
気持ちまで殺伐なカキコでは、煽り合いと間違われてもしょうがない気がするです。

これだけ回答者同士で矛盾とも言えるぐらい意見が違えば、
そこから化学反応的に新しいノウハウが出てくるかもしれません。
質問連発もそれまでの説明だけじゃ理由がよく分からないからこそですし、
(人柱という解釈もありますなw)
さっき言った以上は解明できてない、って回答も全然ありだと思ってます。

>266
銀なら廃棄処分どころかこれ以上ないぐらいウマーですね。thxです。
メッキした物質は基材より低抵抗、しかもメッキの分ぶ厚い、
なのに使ってみたら遅い!?…電極1つ取っても奥が深いですなぁ。
268HG名無しさん:04/03/07 00:15 ID:KONP5dO+
>>266
そんじゃテーパーとかしてなかったらやっても意味ありって事ですか?
漏れはそんな器用な方じゃないので変に削ってバランス崩したくないのでやってないんですが。
269HG名無しさん:04/03/07 00:16 ID:iwZ4PJSL
シャーシのブレークインこれは必要だと思うぞプロペラシャフトの受けの深さは最高の高さが存在する
これを長時間維持するためにプロペラシャフトの受けに緑ギアを削って受けを作るとか、ハトメを入れ
ている奴らが存在するからな

金具に関しては、その構造なんて、知りたい奴はほんの一握りだよ・・・抵抗値なんかもな ノーマルと
ゴールドターミナルどっちが速くなる可だ! 一度比べてみれば分かることだからやってみればいい 
自分で実験もしないでうだうだ逝ってる奴はきらいで〜す。

抵抗抜きは、カツカツしてるなら必修であろう しかし抵抗抜きしてもギアの位置はノーマルと同じ位置にする
のはあたりまえのことである。 >レースで新品を使うのはプロペラシャフトとピニオン ならプロペラシャフトに
当たるピンクギアも新品にしないのだ!上の方のレスに書いてある東リ>ギアの厚みは幸いにも一定してる
つまりその状態で最高の状態なのだ それが一番速いのだ(顕微鏡を使って当たりを完璧に出してる奴除く)
270HG名無しさん:04/03/07 00:51 ID:KONP5dO+
みんなはマンタレイとスーパーアバンテどっちが好き?
買うからおしえて。
271HG名無しさん:04/03/07 07:28 ID:lftYxAtr
>270
マンタレイ

理由はJUNちゃんの愛車だから(w
四駆郎じゃ悪役だったがな〜
272うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/07 08:30 ID:qoCoXmxQ
>270
俺もマンタレイC・Tの愛車だからな(w
(ヘッドライトはきちんとつけろよ)
273HG名無しさん:04/03/07 10:31 ID:yQlJtGfR
オフロードいいな・・・

でもタイプ1は無理だ・・・
うちの周りでは年賀仕様売ってるの見たことがない・・・
274HG名無しさん:04/03/07 10:32 ID:kOkohWFB
 >>219
 よく見つけてきたな。


 >>233
 もはやミニ四駆じゃないと思う、それ。


 >>262
 何もやましいことやってるわけじゃ無し、何が問題なんだ?


 >>270
 マンタレイは列の初代マシン。
275HG名無しさん:04/03/07 11:42 ID:6jf9a+zv
>>244
ワイルドミニ四駆を使うのはいかがかと・・・?
276名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/07 12:34 ID:ivqOb2b3
いいね、補助として。
277HG名無しさん:04/03/07 14:00 ID:+0QGH1pc
>>270
漢なら両方買え。

漏れもオフロードやりたいぞー!
キャタピラ装備のバーニングサンを動かしたーい!
278うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/07 17:46 ID:qoCoXmxQ
近所のおもちゃ屋の走行会に行ってきた

屋外のコースだったんで雪と風のため
オフロード用にセッティングしていたマシンが一番速かったのはここだけの秘密だ
(やったね防水加工)
279HG名無しさん:04/03/07 23:15 ID:6cAVTQZ/
ラップを巻いたのか?
280HG名無しさん:04/03/08 00:08 ID:G/2WKnq9
>>271>>272>>277
サンクス。
2台はキツイっす。
マンタレイにします。
どっちも好きだからいざ買うとなると迷っちゃって。
豪マンタレイのようにコーナーで飛ばないよう気をつけます。
281逝ってヨシ名誉会長:04/03/08 01:34 ID:WeFTkoud
261>>
東京都内や埼玉県内ならふつうに公園のサイクルロードやランニングコースでやると結構面白いですよ。
昔よくやってました。結構良い運動になります。

273>>
最悪ダンガンでも良いんじゃないの?
スキッドホイールにサス入れるとイイ感じに走りますよ。
もっとも5:1のFAでも速度が乗るのでコントロール出来るかは不明ですが…
282うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/08 06:18 ID:VnF80kPd
>279
もちろんだ

・・・とはいえネタで用意しておいたマシンだったのに(汗)
283HG名無しさん:04/03/08 20:28 ID:uMavVYFf
ダンガンレーサー HGボールベアリング2個セットってどうよ?
きのう620買ったばかりなのに・・・
)ノウァァァン
284HG名無しさん:04/03/08 20:50 ID:XVekO4NN
別に価格差があるわけじゃなし、嘆くことはないだろ。
でも正式にGUパーツとして流通することによって
手に入りやすくなるのは朗報かも。
6角穴だから車軸専用だな
285HG名無しさん:04/03/08 21:01 ID:RtcKVahh
>>284
300円と500円って差があると思うけどなぁ。
286HG名無しさん:04/03/08 21:03 ID:XVekO4NN
>285
あ、そっか。価格勘違いしてた、スマソ。
まぁカウンターギヤに仕込むには従来通りの620必要なんだからいいじゃん(w
287HG名無しさん:04/03/08 22:07 ID:ny5p2K7c
どっちかっていうと六角穴よりも丸穴の方が、いいような気がする ベアリングの精度が良ければ
角穴でも同じような気もするが、写真を見ると、620みたいにシールが無いみたいだし万が一ほこりを
吸い込んで、回らなくなったとき六角だとシャーシにダメージがいってしまいそうで怖い 

それにしても、HGボールベアリングが出たからって620ベアリングの販売停止にならないよな・・・
タミヤで最近620ベアリング使ってるのってミニ四駆ぐらいだろ
288HG名無しさん:04/03/08 22:15 ID:XVekO4NN
元々はタムテック用だったしなぁ。
今、田宮のRCで620使ってるのって無いよね?
289HG名無しさん:04/03/09 01:52 ID:3xKVbX1L
六角穴はホイールが抜け落ちても車軸から外れにくい利点がある。
裏を返せばホイールが抜けないなら丸穴でいいわけだ。
290HG名無しさん:04/03/09 09:01 ID:NJwslJG7
>>283
これか?
http://www.tamiya.com/japan/news/news0404/15338.jpg
写真で見る限りじゃAOの620っぽいけど金額考えたら微妙だよな。





まさか620のラバーシールが200円もするとは思えんしw
291HG名無しさん:04/03/09 21:03 ID:kGZ+gT9W
まあ、タミヤの中の人ががんばってコストダウンした結果、今までの角穴と同じ値段で売れる
ようになったってことだろうな。逆にいえば、製造工程は確実に進歩してて製造コスト
は下がっているはずなのに、発売以来丸穴と角穴の値段が据え置きなのはぼったく
ってるってことかな(w?まあそんな事で田宮に文句つけるつもりも無いが。
292HG名無しさん:04/03/09 21:30 ID:LZ+GayFb
以前のは日本製で、今度のは中国もしくはその他アジア製って気はするが…
293HG名無しさん:04/03/09 23:34 ID:R3hIVMDp
>>292
ソレダ!
294HG名無しさん:04/03/10 00:09 ID:JlDrKfv0
精度に興味ある香具師は角穴ベアとAOベアとバラして比べてミナ
使う気なんかおきねぇから
精度以前の問題だな角穴は
295HG名無しさん:04/03/10 00:58 ID:xCvFhHBP
あんなモンをベアリングと称して売ってるのが間違ってる。
296HG名無しさん:04/03/10 14:15 ID:9dyvkrhE
おこちゃまが、曲がったシャフト無理やり突っ込んでも
モーター加熱してやけどしないようにガタガタなんだよ。
ベアリング気分を味わえて楽しいでしょ。
297HG名無しさん:04/03/10 16:07 ID:kuL1Hrtz
補足トリビア
ミニ四駆用のベアリングは弱いプラシャシーが歪んだ状態でも負荷が掛かりづらく
してあるのと、あのガタでも走行時に発生するスラスト荷重により“金額相当の”
性能は十分出ている。

>296の言っているのはもっともで、子供をターゲットにしたタミヤだからこそ
子供でも“なんとかすれば買える”ベアリングライクな品を作ったとも考えられるw



みんな自分の年齢や技術レベルで物事見すぎ〜、と思われ。
298名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/10 19:28 ID:CRnasOP+
ベヤリング事態にも性能の差があるのか……。
電池、モーターから、ベヤリング、ゴールドターミナルまで奥が深すぎ。
299HG名無しさん:04/03/10 20:05 ID:xCvFhHBP
なるほど!
サスペンション効果を持ったベアリングなのか。
そう考えるとすごいな。

でも、4輪全部に使うと
300HG名無しさん:04/03/10 20:06 ID:pS1gOVzI
HGボールベアリング模型やさんで、鮮明な写真を見てきた。シール無しだと思ったら
13oベアリングみたいな透明プラスチックのシ−ルがつけてあるようだった。
ということは、あまり強い溶剤で、脱脂すると回らなくなりそう 期待はずれかも・・・
301HG名無しさん:04/03/10 20:28 ID:mj7asP4u
>300
300ゲトおめ。
他のラバーシールドと同じように扱えばいいのかな?
脱脂しただけでかじるようなことがなければ行けるかも。
302HG名無しさん:04/03/10 22:42 ID:9AgodftV
ハーフタイヤのメリットってなんですか?
スポンジの上からはかせてるやつ。
303HG名無しさん:04/03/10 23:29 ID:ZHk2UAyI
>>302 軽くなる
304HG名無しさん:04/03/10 23:40 ID:q4wt8y7+
フロントローラーをワイドマウントしてタイヤの軸の真横ぐらいにきたらまずいんでしょうか?
Fタイヤの角ぐらいまでの一般的な位置のほうが安定するんですかね?
305HG名無しさん:04/03/10 23:45 ID:ZHk2UAyI
>>304まずくない
306HG名無しさん:04/03/11 04:19 ID:5Ra6Fz4J
やってみれば判るけどタイヤの横でスラストがずれないように作るのが
難しい。たぶんタイヤを超ショートトレッドにしないとマウントしてる
FRPがコースに接触して抵抗になる。
ショートトレッドのセッティングはウエーブのあるコースには弱いので
テクニカルなコースレイアウトには向いていない。
307HG名無しさん:04/03/11 13:38 ID:im2H1Gfi
別スレに書いたが 反応が無いので活気の有るこのスレに書き直すが

ttp://www.asahi-net.or.jp/~GM2S-ISI/glossary/glossary.html
このコンテンツってティー○ーグのぱくりだと思わないか?
308HG名無しさん:04/03/11 17:00 ID:jRSv5W/G
ショートトレッド>ナロートレッド
309HG名無しさん:04/03/11 17:46 ID:zjV8O/1Y
>>305>>306
ありがとうございます。
シャフト軸のところくらいまで頑張って伸ばしてみます。
310HG名無しさん:04/03/11 18:07 ID:LBS5KrPt
鯖の負荷が高いな。

>309
あんまりローラーステーを回り込ませると、
FRPが撓みやすくなるから気を付けてな。


311HG名無しさん:04/03/11 19:16 ID:dyVaMcFl
今ポセイドンXっていくらぐらいなんだろ?
もちろん市販されてるわけもなし、オークションにでまくっているわけでも無し、
ちょっと気になる。
ミニ四駆最新版全カタログという本を買ったのだが、
初版97年の時点で幻のミニ四駆という扱いになっている。
アバンテブラックスペシャルの3倍は堅いと見ていいかな?
312名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/11 19:53 ID:M1vl7jk6
ポセイドンはブラックスペシャル?
313HG名無しさん:04/03/11 21:04 ID:dyVaMcFl
>>312
んーと、その本を見る限りだとブラックスペシャルしか出てないみたいなんだけど、
ほかにもバージョンがあるのかな?
314HG名無しさん:04/03/11 21:12 ID:dyVaMcFl
あ、メタリックブルーもあった。
でも両方高そうだなーーー…
315HG名無しさん:04/03/11 21:53 ID:6Z4rC4YO
ポセイドンXは、まずボディだけがイベント限定で販売された。
その後、ブラックSPとして限定キットとして全国発売。

どちらも限定なので当然流通量は少ないが、イベント限定である
ブルーのボディセットの方が希少。

なお、黒のボディだけが2000年ごろのモデギャラで少数発売された。
俺が所有してるポセイドンXはコレだ。
316HG名無しさん:04/03/11 22:10 ID:dyVaMcFl
ふむ、サンクス。
メタリックブルーはもうウン万の世界なのだな…
この前落札したライジングバードにクリア塗って、
今日は眠ることにしよう。
317うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/11 23:05 ID:kS1N+EO8
>海神×
いまだとヤフオクで1万ぐらいかな?

・・・2002年のモデギャラでジャンクの黒海神(組み立て済み・フロントウイング無し・600円)
を買ったのはここだけじゃないけど秘密の話だ
318HG名無しさん:04/03/12 02:50 ID:XgkL4N6h
ポセイドンて三種類だよね?
ブラックSP ブルーのボディセット ブルーメッキ
他にある?
319名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/12 07:53 ID:3X5JzQpZ
おまいらの好きなブラックスペシャルってなによ?
漏れはアバンテだな。
リバティエンペラーとポセイドンも好きだが売ってないし、売ってても手が出ない罠……。
320HG名無しさん:04/03/12 11:32 ID:+EscicZL
ブラックスペシャル所持品
・サンダーショット
・アバンテ
・マンタレイ
・アバンテ2001
・イグレス
コレクションという概念はないので全て組み立て済み・走行済みですがw
あ〜、ライジングバードが欲しい!
321311:04/03/12 19:32 ID:BlhXxJrr
全リストは320さんの奴に
ポセイドンX、ブーメランガンマ、ブロッケンギガント、
リバティーエンペラー、スーパーアスチュート、
を足したものかな?
おいらは断然ポセイドンのファンです…
あとはアバンテ2001バージョンと、
ブラックスペシャルではないけどホットショットスペシャルだな。
322HG名無しさん:04/03/12 20:23 ID:+EscicZL
>>321
ブロッケンギガント、ブラックスペシャル=限定だった?
発売後、かなり長期間売れ残ってた気がしたw


レーサーミニ四駆シリーズのあの渋い箱&スモークボディが大好きなので
スーパー&フルカウル系のブラックスペシャルは購入しなかった。。。
323HG名無しさん:04/03/12 22:04 ID:ddWljXRz
ブラックセイバーは今でもアイテムNO無いのかな??
限定って訳ではないけど特殊な扱いだとは思うけど…
324HG名無しさん:04/03/12 23:23 ID:Fmy3co64
>>323
そりゃ唯一、土屋謹製バトルマシンとしてデビューだもん
劇中で黒沢がバトル仕様に改造したとはいえ
タミヤ的にはItemナンバ付けられないでしょ。
325HG名無しさん:04/03/13 10:01 ID:3ZSwRT9K
>322
> ブロッケンギガント、ブラックスペシャル=限定だった?
うちの近所ではもっとも手に入れやすいスーパーFMシャーシがこれだったな・・・
ノーマルブロッケンギガントやガンブラスターが店頭から消えてもこれだけは残ってたよ・・・
326HG名無しさん:04/03/13 11:34 ID:GzNM98pM
サンダーショットBSは未組み立て
ポセイドンXはブルーとブラック所持してるけどランナーから切り離して
しもうた、でも全然手をつけてない。
初代アバンテBSも同じ状態だなぁ・・・
327名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/13 21:34 ID:dLyg6T8w
>>326
切り離してても持ってるだけでうらやますぃ……。

リバティエンペラーのブラックはどれくらい出荷されたのだろうか?
持ってる香具師、自慢してくれ。
328311:04/03/14 15:46 ID:Ac40A26q
リバティーブラックは専用シールなのか?
なんか写真を見る限りでおなじシールのような気がしてきたぞ。
それでも貴重なことには変わりないね。
ヤフオクで30000オーバーか…
フォーミュラカラーのフルベアマシンも2万くらいで落札されてたね。
329名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/14 17:56 ID:k0QKmIkl
マンタレイのブラックもかっこよくね?
330311:04/03/14 23:18 ID:yQHl79AD
かっこいいね〜
基本的にレーサーミニ四駆のブラックスペシャルは全部いい感じだね。
ブロッケンギガントは俺も萎えた。
331HG名無しさん:04/03/15 00:45 ID:vtAOYipJ
モリブデンってミニ四駆にいいんですか?
プラスチックに悪影響とかはないんでしょうか。
また、ベアリングオイルとして使用するのはまずいでしょうか。
使用なさっている方いらっしゃいましたらお手数ですがお力をお借し下さい。
332HG名無しさん:04/03/15 07:53 ID:7qy4uWpL
>>331 プラスチックに悪影響あり、あまり使わない方がいい
ベアリングに塗ってもいいけど、モリブデングリスは硬いので
脱脂する前と変わらない状態になる
333HG名無しさん:04/03/15 11:59 ID:aZPefUSA
田宮の解説では
「RCカーのギヤや軸受けなどに欠かせないグリスです。
摩擦抵抗の少ない二硫化モリブデンを配合し、回転部分を
滑らかにするとともに摩耗を防ぎます。また、樹脂を
痛めないのでモーターで動くプラスチックモデルや
工作にも使っていただけます。」となってるよ。
334HG名無しさん:04/03/15 18:00 ID:AHsC11MB
四駆郎読み返してて思ったけどタミヤ公認競技ってコスモスパイダーの
他に何があるのか詳細キボン。
335HG名無しさん:04/03/15 18:02 ID:0XoxTaAU
ミニ四駆に良いか悪いかは別にして、タミヤのモリブデングリスは
プラを侵しません。
他社のモリブデングリスでもしかするとプラを侵す物はあるかも
知れませんね。
(二硫化)モリブデン自体は固体でプラを侵食する事はありません。

ベアリングは完全ドライより潤滑した方が極圧の掛かった瞬間やスラスト
が掛かりっぱなしの状況下での性能が保てます。
空転何秒でベアリング性能は判断出来ても完全ドライではその性能を
100%発揮出来ません。
336HG名無しさん:04/03/15 21:41 ID:SRYieW6G
>>332は素人。
337HG名無しさん:04/03/15 21:54 ID:M9p8ig14
>>336
ホームセンターとかで手に入る、工業用モリブデングリスのことを言ってるんじゃないかな。
それにしても、グリスが硬いのは当り前というか、
硬いのが嫌ならグリスじゃなくてオイルを使うべきだと思うが。
338うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/15 22:40 ID:dD2yZboK
>334
昭和63年8月時点(エンペラー発売あたり)で
・ジェットスパイラル
・ピン・クラッシャー
・ドミノアタック
・グレートフラッパー
・ワイルドサブマリン
・ウルトラダッシュサーキット
・サバイバルコンバットレース
etc・・・

とまぁけっこう有ったのよ、これが
339HG名無しさん:04/03/16 00:06 ID:f9pNLIyF
>うみうしさん
サンクスです。
競技内容も詳しく教えて下さるとありがたいです。
今度友達と公認競技しようかなぁ
340HG名無しさん:04/03/16 00:47 ID:3jrzwqUA
ミニ四駆みたいに小さく軽い玩具にモリブテングリスはオーバークオリティ
モリブテンはまだしも分散させてるグリスが粘性抵抗になる。
嘘だと思ったら色々試してみればいいじゃない。
瞬間接着剤のはがし剤も結構いけるよ。
341HG名無しさん:04/03/16 10:54 ID:rWXVUz8n
極圧がかかるようなところに便利なんだろうけど、
グリス一般、オイルより流れ出しにくいから使いやすいんじゃないかな。
粘度はいろいろだし、温度にもよるよね。
ミニ四駆だとさらさらのセラミックグリスが好きかな。
タミヤのスペアボトルにうつしとけば二層に別れるので
さらさらだけ使ったりも出来るよ。
342HG名無しさん:04/03/16 16:33 ID:Q8fvvY5q
ワイルドミニ四駆を買った。
狼の14Tピニオンギアってどこで買えるんだろう?
普通にパーツいっぱいあるところなら買えたりするのかな?
343HG名無しさん:04/03/16 17:07 ID:Ow6kevUv
むかし三輪やってたトコには残ってるよ。
アオシマの四駆ミゼットでピニオンとカウンターを
入れ替えちゃって爆速にした人もいたよ。
多分、できちゃうよね。
あと、ワンウェイホイールのハブシャフトも
ギヤに使えると...しかし、どんなもんでしょね。
344HG名無しさん:04/03/16 18:15 ID:inh2DbP9
BX-212で充電した場合、
2本一緒に充電して、1144ミリアンペアって表示が出た場合。
2本あわせて1144なのか、1本ずつ1144入ったのかどちらなんでしょう?
近くにラジコンやってる人もいないから、初めて使ったけど解からないんです。
345HG名無しさん:04/03/16 18:23 ID:K3brf4MM
クーロンメーターだからね。
おんなじじゃないの?

電池が直列接続なら昇圧したろうし
並列接続なら容量が大きな電池になったんでしょ。
電池の種類や充電電流の指示値を書き添えて
あればよりはっきりしたかもよ。
346某原子力:04/03/16 19:47 ID:D46BXxmv
>>343
14Tのピ二オンは、スロットレーシングのサーキットをやってるお店にあったりします。

あとは、ちょっと高度だけどワイルドの「オレンジ」ギアの中心部を加工して14Tにする技があったような・・・
347HG名無しさん:04/03/16 20:12 ID:vadNp4C4
>>332>>333>>335>>337>>341
返事が遅れてすいません。
なんかアク禁だったもので。
色々参考になりました。
ありがとうございます。

ちなみに私が言っていたモリブデンとは、
トヨタ純正モリスキッドというモノです(知ってる方いるかな?)
グリスタイプではなくスプレー缶でシュッと吹きかけるものですが多少粘度があります。
興味の沸いた方はどうぞ。
348344:04/03/16 21:21 ID:XgjdkoMX
>>345さんレスありがとうございます
充電電流が2Aで、充電した電池はカドニカスーパー1000です。
ちなみに並列に2本充電しました。
文面から察するに、2本合わせてではなくて、
1本づつ2本ともに1144mAh入ったと言う事でよろしいでしょうか?
349HG名無しさん:04/03/16 21:51 ID:DfQlZzcz
そうでしょう。ほぼ大きさのおなじコップに
水を注いだと同じでしょうからね。
コップの直径がおなじだから、抵抗も同じでしょ。

一般には直列接続にするんですよ。
BXは何本直列につながってるか判断して
指定電流を流すべく自動で充電電流を加減するですよ。

並列だと充電電流がほぼ半分になっちゃいますよね。
1Cだからそれでいいですけどね。

慎重にやるなら一本ずつ、つまり単セル充電すれば
電池ごとのチャージ量もわかりますね。
そして、順番に電池を並べてナンバーシール貼ると
グーですよ。

放電量も量れるならC/D比を計ればさらにグーです。
350HG名無しさん:04/03/16 21:55 ID:SzP5djDU
>>348
別人だが…
並列2本充電などと言うワカランチンの充電などした事は無いが
その通りだと1.2V2000mAの電池に充電したと言う事になる
(簡単な理科)
まあ悪い事言わんから電池は直列につないで充電しましょう
351342:04/03/16 22:02 ID:sC/my8Jt
343さん、346さんサンクス。
…考えてみたら爆速にしてもワイルドひっくり返るな。
FRPで囲むか前後ろにガイドタイヤをつけてみよう。
352うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/16 22:21 ID:YpJRMLk7
>334
ひさびさにうみうしの館更新
公認コース関係の画像追加しました

サイズが少し大きめなのはかんべんな
353某原子力:04/03/16 22:53 ID:ACd4OTrW
>>351
そうですな。爆速ギヤ+トルクチューンなんてセッティングにしたら、もうマシンは暴れ馬状態でっせ(w

ウィリーバーを逆さにつけてスタビにするとか、
あとホイール内側に穴開けて、タイヤ内部の空気が抜けやすいようにすると、サス効果が出て安定しまっせ。
354342:04/03/16 23:29 ID:sC/my8Jt
ワイルドは豪快な改造が出来て嬉しいですなー
同時進行で井桁も作成してるんだけど、モーターシャフトをローラー軸にするんだよね?
このモーターシャフトってどこのシャフト?
教えて君で申し訳。
355342:04/03/17 00:00 ID:kfNpvAAo
氷解。
俺 は 池 沼 か
でもこんなもんどうやって抜くんだ?
皆ペンチで荒々しく抜いているのか?
356347:04/03/17 00:07 ID:+Rb/yZcT
>>352
楽しみにしてますのでこれからも頑張ってください。

モリスキッド試しに吹いてみました。
えらいことになりました。
洗っても落ちない・・・。
ブレーキクリーナーはプラに悪そうだし・・・。
357HG名無しさん:04/03/17 07:44 ID:1VG8ug6v
全国愛媛大会開催キタ
358HG名無しさん:04/03/17 10:04 ID:06/7FJYL
大帝ホスィ
359HG名無しさん:04/03/17 13:23 ID:lJBwyiLy
消防の頃楽しんだワイルドの改造方
・後輪のギアだけハイスピードにする。
これやるだけで今でいうホッピングカーみたいにピョンピョン跳ねながら走る。
結構遊んだ思い出がある。
360344:04/03/17 14:32 ID:hWk6tynC
>>349,>>350さん
理系の嫁に聞いたところ、並列ではなくて直列で充電したていたようです。
ところで皆さんは何Aで充電してらっしゃいますか?
買った店で聞いたら、普通は単セル2Aで、追い込みのときはペアで4Aって言われたんですが
それでいいんでしょうか?
361HG名無しさん:04/03/17 14:40 ID:eCOP+JQ3
>>340
電池逝くゾ…
漏れは追い込みでも、2.5前後でやってる。
電池の状態によるが、通常は1.5〜2でいいんじゃないかい?
362361:04/03/17 14:41 ID:eCOP+JQ3

>>340じゃなくて
>>344ですた スマソ…
363HG名無しさん:04/03/17 15:30 ID:3M24jovQ
電池メーカーの通常充電電流は推奨で0.1Cでしょう。
1000mAHなら0.1Aです。クイックチャージはダメージも
大きいんですが、パンチ力がでたりしてメリットもありますね。

NiCdつかうんだから電流取りたいわけですからね。
しかたないことかも。

最初は緑充電器なみに0.7A程度がいいとおもいます。
充放電を繰り返すうちに、すこしずつ充電電流を大きくしても
電池自体が発熱しにくくなります。内部抵抗値が小さく
なるんですね。くせづけすると言ったりしますよね。

組み込み用途で特殊な形をしてた狼ブランドの電池でも
3Cつまり、3A程度まででしょう。極端に容量が減るなど
デメリットが大きくなりますよ。無制限ならいいかも。

そして、タミヤルールならモーターが13オームくらいあるし
電源電圧が高い方が都合も良いもんですから内部抵抗を
下げないようにしていたりします。
364342:04/03/17 17:36 ID:kfNpvAAo
ワイルドのギアボックスとかってめちゃくちゃ外しづらい…
ギアは全部バラで買えるわけじゃないので貴重品もいいところだ。
もう一台買ってハイスピードにして川原を爆走させたいね。
365HG名無しさん:04/03/17 20:26 ID:4rbH7GBI
>>357

毎回毎回、ロゴ凝ってんなぁ。
プロでもいんのか?
366HG名無しさん:04/03/17 22:27 ID:Nw5igHmw
>>364
河原で走らせるときは、ガイドスティックもお忘れなく・・・
367HG名無しさん:04/03/17 23:30 ID:5LcZMinN
スーパークロスの前座でミニ四駆やらせてくれないかなぁ。
あのドームコースをガイドステック持って併走・・・
ハァハァ
368HG名無しさん:04/03/18 00:11 ID:njakDymL
みなさんミニ四駆の細かいところ(例えばサスとか)どのようにして塗装してるんでしょうか。
やっぱりガンダムマーカーですか?
369HG名無しさん:04/03/18 01:29 ID:ilo6S2Wd
おいら面相筆w
いやでも確実にきれいに仕上げる自信があればこれがベストかと。
マーカーはスプレー溶かしちゃうしね。
370HG名無しさん:04/03/18 04:39 ID:9CRDSF5D
>>368
クロームとゴールドはタミヤのマーカーがお薦め。
ミニ四駆は走ってナンボなんで補修の簡単なペイントマーカーは重宝しますね。
371名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/18 09:47 ID:6yCT6qTk
うみうしさんのHPってどこよ?
372HG名無しさん:04/03/18 12:36 ID:PVQzhULO
>>371 >>2 に書いてあるやん。
373HG名無しさん:04/03/19 00:01 ID:AVBJ1oJp


      。_
      ヽ.ゝ
       ゚゚ ⌒;; 
        丶 丶;;)
          ヽ.   ;;) 
                 ⌒;; 
             ヽ

                 ─-
                 ヽ ヽヽ
              ヽ── ヽ ヽヽ──ヽ
               ヽ───    ──ヽ
                     ヽ ヽヽ
                      ヽ ヽヽ
                       ヽ ヽヽ
                        _ヽ ヽヽ_
                       /:::::::::::::::::::::\
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
374名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/19 18:15 ID:D4zg8XWv
本当だー。スマソ
375名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/19 20:50 ID:D4zg8XWv
>>373
もしかして、ダッシュ四駆朗のシューティングスターとアバンテのやつ?
376HG名無しさん:04/03/19 23:16 ID:eHqMUWhR
ご名答。作ったのは漏れじゃないけどね。
377HG名無しさん:04/03/22 10:14 ID:P2RCYN4s
age
378HG名無しさん:04/03/22 12:38 ID:0vyi04zR
超四駆改造マニュアルの大会って実行された?
379HG名無しさん:04/03/23 15:51 ID:qPDHrQld
ミニ四駆の本でお勧めなのってなんだい?
380HG名無しさん:04/03/23 21:02 ID:+Yvdw1+x
>379
超四駆改造マニュアル1・2(絶版?)と
同人誌「ミニ四駆のすすめ」シリーズかな?
381HG名無しさん:04/03/24 10:44 ID:FzrPv6OY
やっぱ、たんとんさんのブレークイン法じゃない?
382HG名無しさん:04/03/24 16:45 ID:iWZZAxTf
>>380
サンクス。探してみる。
383名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/24 21:36 ID:6N9ATzuo
今日試しにオフロードだ!とか言って発泡スチロールをシャーシの裏に付けて、水面を走らせて見た。
川に向かって走らせたけど、流されてひっくり返って没した。
おまいら、川の上を走らせるときはどうしてるよ?
384HG名無しさん:04/03/24 21:44 ID:hraNFKur
 >>383
 おにぎりを包んでいたラップを(ry
385名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/24 22:10 ID:6N9ATzuo
>>384
沈みます。さらに向こう岸で丸太を必死に立てかけようとしている人間もいなければ、ゴールはピラミッドではございません。
386HG名無しさん:04/03/24 23:02 ID:nksTWl0p
HGボールベアリングを買ってきた。 脱脂とかしてないが、触った感じガタ無し
回ってくれれば最強の車軸ベアリングになりそうなよかーん 
387HG名無しさん:04/03/24 23:50 ID:zYIearmi
流されてもいいように長い紐つけときましょう。
さもないと島流し状態w
388HG名無しさん:04/03/25 02:00 ID:2d/lpaUM
ラップ巻いたくらいじゃ180%モーター水浸しな予感。
今日爆速ワイルド完成したから水陸両用(両生類)仕様にしたいなー。
どっか参考になるサイトを探してみよう。

方法はオレンジギアぶった切りでやりました。
>>359さんのやり方でもやったがちょっとかみ合わなかった感じなので、
さくっと両方切りました。
走らせた瞬間常識が覆ったのは言うまでもないw
389名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/03/25 10:16 ID:NDsc1onr
ここら辺で本格的に防水シャーシについて考えなくては!
防水しすぎて重くなってはいけないし、山道を走ることももちろんサーキットを走ることも考えなくてはいけないのだ!
390逝ってヨシ名誉会長:04/03/25 12:22 ID:LaVK49uK
>>379
ミニ四駆のすすめは現在在庫がないみたいです
受注生産はしてくれるみたいなので、HPからメールを送ってみてはいかがですね

ttp://www.teamrdf.net
↑がすすめを売ってるサークルさんのHPです
391HG名無しさん:04/03/25 17:19 ID:nlbfrAPt
>>390ありがとうございます!
同人誌とはいえ、タミヤの活動が牛歩な今、こういった情報誌が頼りになる…
のかな?
392HG名無しさん:04/03/26 14:09 ID:pJdeVr34
VS、S1、ZERO、TZ、のスラスト角知ってる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
393HG名無しさん:04/03/26 20:28 ID:aPKwkat1
自分で調べろボヶ
394HG名無しさん:04/03/26 21:21 ID:J8umrl1c
FRPプレートって皆さん何で切ってますか?
自分はニッパーで「オラッシャーーーーー!」って切ってます。
実はもっと効率の良い切り方があるのでしょうか?
395HG名無しさん:04/03/26 22:17 ID:aPKwkat1
手刀で!
396HG名無しさん:04/03/26 23:46 ID:IVQipxc3
>>394 ダイヤモンドカッターとかもあるけど、普段はニッパーとかで切ればいいんじゃないかい
もしかして、プラモデル用の小さいニッパーで切ってるの?別に刃こぼれしてなければ「オラッ
シャーーーーー!」とか気合い入れなくても簡単に切断できるよ  大きめなやつなら楽勝。
ホームセンターで、安く売ってるのでいいから、大きめのやつを探すといいよ
397HG名無しさん:04/03/27 00:23 ID:5GWZ3HO/
>>394
俺はラジオペンチのワイヤーカッター部分で切ってるよ。
ほんと力もいらないし、なかなか正確に切れる。
ニッパーで切ると、「パチン!」て飛んでいって行方不明
にならない(w?
398HG名無しさん:04/03/27 00:27 ID:eX91YX49
>>393
要するにあなたは知らないんですね。


といってみるテスト。
そんなこといわないでそこをなんとか。
399394:04/03/27 00:40 ID:5i0Xr1k1
おお、ありがとうございます。
田宮製のニッパー(800円くらい?)で切ってました。
でかい奴なら「オラ」くらいで切れるのですね。
試してみます。
ご意見の通り、FRPの破片はイリュージョンのように吹っ飛んだ後消えます。
そして1週間後くらいに見つかる罠。
400HG名無しさん:04/03/27 05:23 ID:6IiqQrlo
ペンチで充分だと思うが・・・。
401HG名無しさん:04/03/27 07:54 ID:HMGxjAXf
>>392 スラストに関しては、タミヤは公式に発表してたっけ? TZーXはスラストが浅くなった
と発表してたけど、走行中に衝撃でスラスト変化するし、貼りつけたFRPによっても変化する
から実際に作って自分で最適なスラストに調節する物だと思うよ。
なので、スラストによってシャーシを選ぶのは止めた方がいい もしかしたら、>>392は、資料
的にデータが知りたいのかもしれないが、それは、自分で調べるしかないだろう・・・
402HG名無しさん:04/03/27 15:27 ID:lLJagiAW
tubakiさんのホームページが見てみたい・・・
403HG名無しさん:04/03/27 19:39 ID:5GWZ3HO/
>>402
「tubaki  ミニ四駆」とでも入れてぐぐってみれ。ページは無いけど
キャッシュで見れる。マシンギャラリーとかアイデア編とか。

時代を考えるととても先進的な事やってらっしゃったんだな、と思いますた。
404403:04/03/27 20:10 ID:5GWZ3HO/
すまそ。tubakiさんのページ、今でも立派にありますね。

ttp://www.tsubaki.org/index.html
405うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/27 23:57 ID:PmBcAJqb
ふと立ち寄った大阪日本橋タミヤワールド

タイガーザップ、クロスタイガーVR(共に虎仕様) 各300円

何となく買い込んでしまった・・・トホホ
406HG名無しさん:04/03/28 02:42 ID:KKVHm/b2
>>403
おお、tubakiさんのページですね
って某MLのメンツがなつかすぃ
407HG名無しさん:04/03/28 09:48 ID:p7HzzFu+
FRPを吸入して腹痛を起こす事はありえますか?
408HG名無しさん:04/03/28 16:34 ID:4gg8aLrc
 >>407
 何をしたんだ・・・・。
409HG名無しさん:04/03/28 21:35 ID:OGM96Bv4
腹痛はどうかなあ。でも、ヤスリがけしたまま
粉の付いた手で目を擦ったりするのはあぶないよ。

ヤスリには気の毒だけど、流水のもとで切削するとグー。
あと、二液タイプのエポキシ樹脂も固まるまでは
アレルギー起こす人もいるから注意しましょう。
410HG名無しさん:04/03/28 23:46 ID:E4Sp/sUg
FRPはガラス繊維入ってるから、吸うのはちょっと嫌だなぁ。
昔、FRPの貼り込みをつい素手&半袖でやってしまって、
ガラス繊維が無数に腕の皮膚に入り込んで、
布団に入るときもなんだか紙やすりに擦られたような感触になってしまって
3日ほど大変つらかったことがあるんで。
411HG名無しさん:04/03/29 00:08 ID:mPJKHSoX
ガラス繊維を吸入すると肺に入って腹痛どころか癌の原因になる恐れがある。
建築資材のアスベストなど吹き付け施工が禁止になっているくらいだ。
面倒でも換気を良くしてマスクを着用すべきでしょう。
412HG名無しさん:04/03/29 00:54 ID:4EASy46f
寝室も作業部屋も一緒なオレっていったい・・・
413HG名無しさん:04/03/29 09:14 ID:FezOfjNG
>>412
俺も同じ。
多分殆どの人も同じっぽいけどw
粉塵吸い込みたくないならタミヤとかで出してるスプレーブース(ファン付き)
回して室外に換気するか自作で換気装置作るか。
ドンキホウテ行って安いハンディ掃除機買ってきて手元吸引も良さそう。

無難なのは作業中紙マスクで終わったら霧吹きで水吹いてから掃除機でしっかり掃除
でしょう。
414HG名無しさん:04/03/29 16:04 ID:FoSn4Dc6
>>412,413
俺はFRPの切削はなるべく洗面所でやってる。後で水で流せるからね。
ただ洗面台の高さが中途半端で中腰の作業を強いられるのと、冬は寒い!
後始末せず紙やすりとか散らかしておくと同居人にしばかれる。などの
デメリットもあるが。壁にかかってる鏡を水平版に使ったりも出来る(^_^;)
415407:04/03/29 23:47 ID:dIufNRiE
補強のためにFRP削ったんですけど、
その晩から腹痛くなりまして・・・。
何も考えずにただ下にゴミ箱置いて削ってました。
みなさん色々と考えてるんですね。
シャツとパンツで作業してる漏れっていったい・・・
416HG名無しさん:04/03/29 23:53 ID:LTjliSkF
瞬着目に入るとまじやばい
眉毛につくと気がつくまで目が開かなくなる
417HG名無しさん:04/03/30 00:41 ID:I3zdoE1k
が、健康には意外と問題ないという…>瞬着
有機溶剤系の接着剤なんて、目に入ったらなんて考えたくもない。
418HG名無しさん:04/03/30 00:46 ID:gP1U4qli
 一本\100を切る瞬着なら、安いアイプチとして使える。マジお勧め。
419HG名無しさん:04/03/30 00:50 ID:r8JK7pU1
イヤ元から二重なんで 
420HG名無しさん:04/03/30 01:11 ID:Kw5PdJP0
じゃあエコルセの代わりだ
421HG名無しさん:04/03/30 14:59 ID:r8JK7pU1
エコセレ?イヤそんな高級充電器は漏れにはちょっと…(違?)
422HG名無しさん:04/03/30 18:04 ID:KSf014j2
実際シーズンレースがなくなりミニ四駆の開発がストップしている今、
GUPがとても高く感じられるのは漏れだけだろうか。
423HG名無しさん:04/03/30 21:53 ID:pXKVBFv8
趣味で計算するんであれば、そこまで高くないんでない?
RCとかシャレにならないもんね。

>>421
旅に出ろ。
424うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/30 22:57 ID:H8skVb/2
>422
近くのおもちゃ屋で月一でレース
(と言うか走行会)がある俺としてはGUPはまだ消耗品だな



どこかにゴールドターミナルCと中空軽量プロペラシャフトと
コペティションギヤとリヤスキッドローラーとライトバルブセット売ってねぇかな
ストックがつきちまったよ・・・
425HG名無しさん:04/03/30 23:11 ID:HjmLs63I
>>423でも一回あったものが無くなっちゃうとどうしても・・・。
昔はこんなベアリングなんで600円もするんだよ!
とかこんなホイルで500円以上!?など思ったが、
俺の買った金がJカップのバンクの一部になるのかもしれんとか思いつつ息を呑んで買ったものですよ。

>>424うらやましいなぁ。月1でレースなんて。
俺はウイング・ターボセットが欲しい。
エンペラーにつけたらお尻引き締まるだろうなぁ。
426HG名無しさん:04/03/31 01:35 ID:XUOrkMHT
うみうしさんはタイプ3使いでつか?
427HG名無しさん:04/03/31 10:59 ID:mK6Nz9Dr
たしかにRCと比べたら消耗品も金額が一桁下だもんね。
大人の目で見れば酒代以下だよ。RCパーツはお小遣いが吹っ飛ぶね。
428うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/31 21:45 ID:sV64L7+V
>426
YES,超皇帝使いですよ
429HG名無しさん:04/03/31 23:27 ID:dw4JN0dA
>>428
うpキボン。
430HG名無しさん:04/03/31 23:32 ID:HMMTUnoy
最近タミヤの新製品も少なく ダンガンもそれほど売れていない 最近ミニ四駆が販売中止
にならないかとヒヤヒヤしてるんですが ミニ四駆が無くなったらみなさんどうします??
プラモデルもミニ四駆以外には作らないし、趣味が無くなってしまうのですが
431うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/03/31 23:35 ID:sV64L7+V
>429
自分の本当のサイト(『うみうしの館』ではない)
に載せてるんでここでは公開できないよ
432HG名無しさん:04/03/31 23:44 ID:dw4JN0dA
>>431
あ、そうなんですか。
そこのサイトってエンペラー系とかレーサー系が主ですよね?
各シャーシの解説なんかがあったりする・・・。
自分もエンペラー使いとして気になったものでして。
433HG名無しさん:04/03/31 23:51 ID:L3c9nZWf
>>430
タミヤの戦略に乗っかってラジコンに行けば?
434HG名無しさん:04/03/31 23:56 ID:MZ+75f3f
>>うみうしさん
うみうしさんの愛車ってみんな10年選手みたいですけど、ヤレっていうか、
軸受けなどの磨耗やシャーシのヘタリってどうですか?そんなに年月を経た
車体って、見たこと無いんで(^_^;)。
435HG名無しさん:04/04/01 00:12 ID:p70taj9g
自分のマシンは車重が95gくらいあるんですがこれって重いですよね?
ちなみにVSバンパーカット無し、モーター付きのボディ無しの重量です。
ミニ四駆はストップ&ゴーを繰り返すわけじゃないので重くてもさほど悪いことは無いんですかね?
436うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/01 00:16 ID:s2wqQ+w7
>432
あえてノーコメント

>434
ボディは10年選手だけどシャーシは流石に
1,2年ぐらいで新しいタイプ3シャーシに載せ替えてますよ
(以前もっとレースに出ていたときは1,2ヶ月で交換していたときも)
今でもタイプ3のマシンを見かけると予備部品確保のために買ってしまいます

・・・メインで使っていない方の超皇帝のシャーシは本物の10年選手だけど
こっちは走行距離がかさんでいないせいかベストの状態から
そんなに変ってないような気がする
1回走らせた後は完全分解&洗浄を繰り返してるからか?
(アバンテBS用のタイプ2なんてなかなか手に入らないからね)
437HG名無しさん:04/04/01 02:49 ID:RctyTdhn
自作ステッカー作りまくってる兵はいらっしゃるか?
うみうし氏はどう?
ノーマル塗装万歳!なのか、オリジナル色だしまくり?
438うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/01 06:47 ID:HjtOAPMk
>437
ステッカーの自作はしてないが
個人的にはどっちも有りだな

超皇帝のキットのノーマル塗装が
原作のどの塗装と一致しないのが原因だけど・・・
439HG名無しさん:04/04/01 08:36 ID:vM6S0RHm
>>435
バンパーカットした俺のS1は85gなかったよ。足回りにもよるんじゃない?
重量自体は100%ゴムか否かで結構変わりそう。井桁の人はFRPとかも穴あけたりしてるしね。

440HG名無しさん:04/04/01 18:27 ID:0E4bhQNu
>>439
レスサンクスです。
軽いですね〜。
ゴム100%しかも大大径では無い事を考えると僕の車相当重いですね。
441HG名無しさん:04/04/02 01:16 ID:m+rk78c3
>>436
タイプ3使いイタ――!!
我が10年来の相棒、セイントドラゴンと闘ってみないか?
…と言いたいところだが、ターミナルは錆び、グリスは固まり、
コンペティションギヤも欠けてしまっているので、
とても闘える状態ではないが、切な過ぎるたたずまいとか
哀愁の類だったら負けねぇ!
442HG名無しさん:04/04/02 10:04 ID:nW/Ql04b
>>441
闘えるように直せ。話はそれからだ。完全分解してママレモンと使い古しの
歯ブラシで風呂入れてやれ。見違えるように綺麗になるぞ。ターミナルは
紙やすりとコンパウンドで磨けば、新品の輝きだ。ギヤーは…何とかしろ。
昔の愛車を蘇らせる楽しみってのは、長年のファンだけの特権だ。是非
やれ、そして走らせろ!
443HG名無しさん:04/04/02 14:00 ID:7caQKDa2
ttp://japan-mini4wd-hp.hp.infoseek.co.jp/
概出でしたらすみません。
私、この大会でたことがありますが、とても良かったです。
雰囲気、コース、ルール。運営方針。全てにおいて満足しました。
皆で、ミニ四駆大会オフとかしたいですね。この大会にあわせて。。。

ちなみに私の愛車は、ホライゾン(FMシャーシ仕様)です。
444HG名無しさん:04/04/02 16:19 ID:BXWlhwQF
>>443
あ〜〜、2回ぐらい前の大会でホライゾン見た記憶ある。。。
大会で一台こっきりだったからなv
445HG名無しさん:04/04/02 18:17 ID:XUnitem1
私が出たのは第十六回大会ですので
>>444さんが見たのは私のマシンじゃなさそうですね。
レース中、実況してくれる方がいらっしゃるんですが、
私のホライゾンを見て「往年のマシン」とか「伝説のマシン」とか
かなり連呼されました。
遅いマシンだったので、ちょと恥ずかしかったよ。^^
確かに第十六回の時も、ホライゾンは私だけでした。
やっぱりアバンテが多いですね。アバンテも大好きです。
446うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/02 22:32 ID:FHrOFMhd
>441
いつでも挑戦を待っているぞ(苦笑)

こちとら最悪の場合に備えて絶対に最低でも予備1台
組み上げるだけの予備部品は確保してるよ
447HG名無しさん:04/04/03 13:03 ID:3rpjjdkW
画像掲示板の画像コンプしてるひといませんか?
最近知ったんで以前に出てたやつも見てみたんですけど・・・。
448HG名無しさん:04/04/04 03:06 ID:0MpbWbRd
大大径は、昔のフェンスカーのコースのように、クネクネのカーブだけで作られたコースでは
速いんだろうか?
と最近気になった。
449HG名無しさん:04/04/04 14:05 ID:U6+ZmhIk
最高速ねらいの大径も、けっきょく際物でしょ。
井桁につけてるから、ソーラーカーみたい。かっちょわり。
450HG名無しさん:04/04/04 17:43 ID:YbwkSAYT

と、食わず嫌いが申しております
451HG名無しさん:04/04/04 17:57 ID:cHiYwZyD
中牟田さんのページはもうみれないのかしらん?
452HG名無しさん:04/04/04 21:13 ID:a26XloiJ
パリダカに出てたシュレッサーバギーみたいなボディを
大大径に載せるとそれっぽく見えそうだ。タイヤでかいし地上高高いし。
453HG名無しさん:04/04/05 08:25 ID:v5yKxxwO
旧車(シャーシ)を井桁にして遊んでいる人はいるか?
2chオフの写真でサンダーショットブラックスペシャル井桁を見て萌え。
シャーシは違うかもしれないけど。
おいらも作るかなー。
454HG名無しさん:04/04/05 19:03 ID:VD5E+3bE
>>448
そのレイアウトの大会でもやればわかるかも…ガンガレ
455缶工房:04/04/05 21:42 ID:LcSfUURf
>453
リクエスト[?]頂いたので画像貼ってみました。

ttp://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi


456HG名無しさん:04/04/05 22:00 ID:aOqEgoNT
>453
ttp://www.geocities.com/t-kosugi/masin/kosugi/top.htm
こんな香具師も居ますが…
457453:04/04/06 00:26 ID:ca3+H9UR
>>455
ありがとう!めっちゃ萌え…
>>456
消えてる。
458453:04/04/06 00:31 ID:ca3+H9UR
消えてなかった…
FRP吸い込んでくる。
45978:04/04/06 16:41 ID:GBu9wZVG
>>447
流石にコンプしてるのは居ないでしょw
460HG名無しさん:04/04/06 19:42 ID:bs1jJNxb
>>459
そうですか。ショボボボボーン。
もっと色んなマシンを見たかった。
461ミネ:04/04/06 21:28 ID:YP613Q+m
ヤフオク見たらレアもんは結構な値段すんねんなあ・・・。
462453:04/04/06 21:38 ID:jUgPk2dn
レアもんっつってもピンキリだからねぇ〜
ニッセイが出てるのでマジよだれモノです。
ポセイドンは…やっぱオーラが違うね。
463HG名無しさん:04/04/06 21:38 ID:CpBwO9VP
確かに欲しい人は金に糸目を付けないけど
最初から吹っ掛け価格のは誰も入札しない。
ヤフオクはよくウオッチングして価格の傾向を掴まないとね。
464HG名無しさん:04/04/06 22:50 ID:+FI5jhY8
どうあれ、オークション用の鮮明な画像(資料)があると
フルスクラッチ派の漏れにはありがたいことだよ。レアマシンのボディなんか特に。
昔、記憶を頼りにサンダードラゴン作ってもうまくいかなかったYO…
465HG名無しさん:04/04/06 23:26 ID:aYBg4KP4
俺のブレイジングマックスの箱絵のウィンドウ部分が、
GOUKIではなくCOUKIになってるんだけどレア?
466HG名無しさん:04/04/06 23:26 ID:5GML6F9h
極悪三輪車ナツイ
467うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/07 06:19 ID:eLlapI0B
>456
レアでも何でもない
シールを見るとほとんど『C』と『G』の違いがないのがわかる
箱絵ではこの違いを表現しきれなかったんだろう
468HG名無しさん:04/04/07 09:01 ID:nZ645NdQ
オキシライド使ってらっしゃる方いますか?
469HG名無しさん:04/04/07 13:55 ID:QinHml7O
エンペラー買ったんだけど組みにくさに驚いた。
リアルでエンペラー組んだ当時は気付かなかったアラが見えて辛い。
ステッカー印刷もずれてるし…。
こんなキットを90秒(だっけ?)で組める初代ファイターリスペクトしちゃうよ。
470HG名無しさん:04/04/07 17:05 ID:JCXmc88A
>>467
なんだそうか。
初回出荷分だけとかそういうの期待したのに・・・。
471HG名無しさん:04/04/07 21:06 ID:gHuaLiD6
>>468
>オキシライド

1.7Vなのねー。またもめそうな予感。
それで、電流特性の解説サイトあったっけ?
5A流れるともめるよなー。
472HG名無しさん:04/04/07 21:27 ID:0PsKG2c5
質問です!オキシライドってアルカリ電池なのですか?
473HG名無しさん:04/04/07 21:30 ID:bUr3pMpx
電池に関して質問なんだけど、充電器ってシュルツェってメーカーのがいいの?

俺はニッケル水素しか持ってないからニカドの速さがわからないです。電池でそんなに違うの??
474HG名無しさん:04/04/07 21:41 ID:2tCXxYfh
>>472

オキシライドはオキシライド
うんこに殴られて死んでしまえ
475HG名無しさん:04/04/07 22:15 ID:477kPBXP
新しい時代をつくるのは老人ではない
476HG名無しさん:04/04/07 22:28 ID:OagoRD5w
オキシライドはアルカリでもマンガンでもない。
ニッケル水素はニッカドではない。
だからどちらも公式にはミニ四駆に使えない。
477HG名無しさん:04/04/08 01:12 ID:JQtP45/f
質問です。
昔の500mA(単位これであってます?)時代のニカド充電機で、
700mAの電池を記述通り4〜5時間充電しているのですが、
これだと何か問題ありますかね?
478HG名無しさん:04/04/08 04:22 ID:G9g3vLyQ
コンペティションギアーってカスタマーサービスにはおいてあるんだろうか?
ちなみにタイプ3用。
479HG名無しさん:04/04/08 07:31 ID:McLhTHC2
>>477
500mAを5時間充電と仮定するとその充電器の能力は100mA/h.
700mAなら7時間
1000mAなら10時間
で満充電となります。充電不足でも使えますけど使える時間は短いでしょう。

>>478
グレードアップアーツはカタログ落ちすると在庫が終わった時点で絶版となります。
タイプ3は今のところ在庫切れのようです。ヤフオクで探しましょう。
480HG名無しさん:04/04/08 07:57 ID:w50c4DCv
>>477
タミヤの充電器は温和な性格だから、そー大したこともないかな。
NiCd電池って密閉型だと内部圧力が上がって爆発しないように
シールがあるんだけど、ぷしゅーって音がしたらやっちゃったってことだよ。

防爆ということから、陽極には反充電機構が付けてあるのね。
だから、満タンになってさらに電圧が上昇すると温度が上がってくるよ。
人肌ぐらいになったらとめてやってね。つまり、危ないと思うなら
温度を見ておくといい。それでも気になるなら満タン検出機能のある
充電器に替えましょう。

まー、メモリー効果とか経時劣化とかいろいろあって、
容量も標記通りじゃなくなるもんだからね。内部抵抗もそれぞれで
実際にはクーロンメーター付けてみないとわからんということです。
481479:04/04/08 14:25 ID:WjP1noj7
>>479>>480
ありがとうございます。
なるほど。
今度から7時間充電にし、人肌ぐらいになったら充電止めます。
大変参考になりました。
482HG名無しさん:04/04/08 18:36 ID:V83pRJXr
初心者スレから来ました。ここでも同じ質問してみます。

>>ノーマルモーターを強くしてみようと思い、エナメル線(0.4mm)に
巻き替え、カーボンブラシに交換。モーター缶の中の磁石に
強力磁石をこすり磁力を強化。

どれだけ速くなってるか計ってみたら何と改造する前のノーマルモーターの
半分の速度!!
(スピードチェッカーにて18kmが9kmに!)
何でだ?エナメル線は細いより太い方がいいんじゃないの?
ブラシもノーマルよりカーボンの方がいいんじゃないの?
磁力も強力な方がいいんじゃないの?

もしかしてエナメル線巻き過ぎてモーター缶の中でぶつかるから
巻き数を減らした時、3つの巻き数が均等じゃなくなったせい?
483HG名無しさん:04/04/08 21:16 ID:+mYysaNr
>>482
ローターと磁石の2つを替えてるでしょう。だからはっきりしないんだよ。
ローターだけ交換してみて遅くなったんならローターが原因とわかるよ。
どちらも、おなじ効果が見込めるパーツだから片方からテストしないと
混乱するだけだよ。

モーターの最高回転数(無負荷回転数)は、ローターの巻数に反比例するよ。
磁石の強さにも反比例するんだ。モーターが実は発電機でもあるからなんだけど、
巻数や磁石の強さが発電の効率を上げるからなんだね。

まずはローター毎の巻数(ターン数)を確認するところからはじめてみましょう。
484名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/08 22:57 ID:6mHVruj8
>>465
そのオーラに負けてただいまの入札額漏れ。_| ̄|○
友人が入札間違えたまま行方知らず。
485HG名無しさん:04/04/08 23:12 ID:bvtz45Q6
>>484
 ○、ブチッ
  \、  ○
    ヾ \)ヽ
 _| ̄|  <
486HG名無しさん:04/04/09 01:18 ID:fCce54lS
>485
激しくワロタ
487HG名無しさん:04/04/09 01:55 ID:MPnK/J1n
クリアーボディに穴開けするとしたら、
塗装してから穴開けですか?
それとも穴開けてから塗装ですか?
488HG名無しさん:04/04/09 07:22 ID:3ubf/C/0

              ,`  : 
            ~、 :. ' ・ ∵ ____
            _,_ '.、゛‘ (々^。゚,`ゝ 
│││    │ .{々 |  |   ヽ  _>
│││ │ │ .`ヽ |  |    |  |_>>484 >>485
  ││ │ │   |  |   |  /   |
  ││ │ │   |  |   | |   ||
│  │ │      } }     | |  ||
│││  │ ∧__∧ .|      | |  ||
│││  │ (   ) |      | |  ))
  │    │  〉   ^|    〈ムイ. | |     
│││ __ /    .|   |   .|  | | 
│││〈´ム〉|     |   |   |  | | 
│││ ヾ、`|  |   |      |  | | 
│││   \" |    \     |  | | 
│  │ . │\/  人_ .⊥   | `))
││       |   | |  |  |   し'´´
│││  │ ..|  | |__ |  |   
  ││││  |  | / _.{      
│││││  |  | \__|  |   
│││  │  |   |         
│││  │  |  .|          
│││     }"__〉         
│││  │ .|__/           
|||  |          |
|  |  |          |

489名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/09 07:23 ID:BTAhIrRQ
よかった、寸前で誰か入札してくれたみたいだ。
友人に自動入札で1万5000って言ったら、いきなり1万5千を入札されてあせったよ。
490HG名無しさん:04/04/09 08:56 ID:25il8OCS
>>487
普通は穴を開けてから塗装。
ポリカ塗料はそんなに塗膜が強くない。
ネジ穴程度なら後加工も可。
491HG名無しさん:04/04/09 09:02 ID:2X9ZU+Ff
>>489
そんなに出す気だったってのもすげぇやw
>>487
普通はプラ&クリア双方、ボディの改造を済ませてから塗装するのが一般的。
クリアボディなら表に塗料が巻き込まない様にマスキングテープで表面を
カバーしておく。
筆塗りなら丁寧にぬればその限りではない。
クリアボディはエッジから裂けたり割れたりしないように鋭角な切り込みは避け、
穴あけの角部はピンバイスで処理してから加工すると耐久性が上がります。
492名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/09 11:09 ID:BTAhIrRQ
ということで、誰かポセイドンorポセイドンのブラックスペシャルを出品してくれたら1万5千で落としますよー。
でもまさか、寸前で負けると思わなかったしな_| ̄|○
493HG名無しさん:04/04/09 21:36 ID:WRqcifEG
俺がポセイドン落としたらフォーミュラレッドで塗装するのに…
まぁそんなもったいないことしたら怒られそうだな。
494HG名無しさん:04/04/09 21:45 ID:BHetRBP4
トイザラス行ったらVマグナム、Vソニックが売ってたよ。
懐かしくて買ってしまいました。
ポセイドン、ブラック1個、ブルー2個あります。全部ランナー切り離しで未加工
未塗装、ブルー1個色褪せてるし・・・

サンダーショットBSって幾ら位の価値ですかね?300円で未組み立てで売ってたの
で買いますた。
495名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/09 22:05 ID:BTAhIrRQ
>>493
もちろん漏れもバリバリレース用に加工したかったのですがなにか?

>>494
ブルーを一つゆずってほすぃ。
と思ったけど、その前にホライ前に手が出てしまった。
おいくらなら?だめっすか?


ポセイドン、でき自体悪いと聞いたけど実際どう?
496うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/09 22:49 ID:YIyp1Vwo
モデギャラで600円で買ったポセイドン(組み立て済み、フロントウイング欠損)
の複製を作っている俺

パテ山盛りで重いです・・・
497HG名無しさん:04/04/10 00:57 ID:mZoBCMjX
タミヤさんTZ-Xで四駆郎版自由皇帝出してくれないかなぁ?
BBゴーストよりポセイドンXをGPAしてくれた方がファンが喜んだ気が
する・・・
498487:04/04/10 01:12 ID:WZHEmlsl
>>430>>491
サンクスです。
大変参考になったのですが一部私の脳では理解できない部分が・・・。
>クリアボディはエッジから裂けたり割れたりしないように鋭角な切り込みは避け、
>穴あけの角部はピンバイスで処理してから加工すると耐久性が上がります。
つまり普通のプラボディと同じように肉抜きしろってことですか?
499Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/10 02:37 ID:1w5CDaje
>>495
それでこそ漢だ。
ステッカーをフォトショップで加工しているが、超時間かかるのね…
シャシンヤサンとか本気で尊敬してみたり。
500HG名無しさん:04/04/10 06:42 ID:q2JEUm4e
>>498
ポリカボディは不要部分を取り除かないと使えないわけだけど
カッターを滑らせて線状の傷をつけただけでもそこをきっかけに
割れてしまう。>>491はそれを避けるために穴あけであらかじめ
割れを防止しようというのだろう。

ミニ四駆のボディ程度なら薄いから曲線切りハサミで丁寧に切れば
充分ではあるんだけどね。
501HG名無しさん:04/04/10 06:53 ID:YxKTK7nA
ステッカーはイラストレーター等のドロー系ソフトで
作った方がいいぞ。あとで大きさとか調整してもエッジがボケなくて済む。

ま、敷居はフォトショップより更に高いけど(w
502HG名無しさん:04/04/10 06:55 ID:+n/m1e+a
>>500
491はそう言う事を言っているのではない。
角(特に鋭角)にはRを付けろと言っているんだ。
503HG名無しさん:04/04/10 07:35 ID:q2JEUm4e
イラストレーターはフォトショップよりも綺麗に版下が作れるが
スキャナーのオマケでも付いてくるフォトショップと違って
価格の点で敷居が高い。7万の金額は趣味に使うには痛い投資だ。
504HG名無しさん:04/04/10 11:52 ID:HWH38hKl
アドビのソフトはマシンパワーを必要とするからねー。
PC自体買い替えないとやってられないとかになって、すげー出費かも。
505HG名無しさん:04/04/10 15:27 ID:S25wn7Zo
フォトショでも、印刷する大きさにしてから
新しいレイヤー作ってパスで背景(=ステッカーパターン)を上手くなぞれれば
一応それらしい輪郭ができる。オリジナルに似せるのは楽じゃないけどガンガレ
506名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/10 18:47 ID:P3iKOHqQ
イラストレーターの方が使いやすいなぁ。
ポセイドンを赤く塗ってスピード感を出していなぁ。
でも、塗料とパソコンの色ってイメージが変わっちゃうからきついよね。
ポセイドン、もう手に入らないだろうなぁ(´・ω・`)
507HG名無しさん:04/04/10 23:38 ID:nHj8fBvq
>>499
画像板にも在ったけど、シャシンヤサンって
どんな事をやっている方ですか?
508HG名無しさん:04/04/11 00:47 ID:DvwEAabD
ポセイドンってモデギャラで突然売られてたりするから金型はある。
金型がある限りタミヤ製品に絶版はあり得ない。
509うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/11 07:41 ID:kKc8W47f
>508
それは金型が有るとか無いとかじゃなくて
作られたものがタミヤの倉庫に残っていただけ
(時々でてくる原始皇帝陛下も同じ理由らしい)
少なくとも現在の所ポセイドンは絶版中

もっとも金型が残っていないとは言い切れないし
アバンテ2001とかみたく復活しないとも良い切れはしないが
510名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/11 08:22 ID:K7EiUGW2
タミヤは全部金型があるんじゃないかな?あくまで憶測だけど。
結構復刻ってされてるし。
というか、あって欲しいな……。
原始皇帝が出てくるときって、製品の袋に入ってるのかな?
511HG名無しさん:04/04/11 12:16 ID:p31YvI02
>>507
とんでもない事。
512Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/11 15:17 ID:hzRdZAgo
イラストレーター、高すぎます…
とりあえず、レーサーミニ四駆をすべてコンプリートするとなったら70000くらい
かかってしまうかな?
砦はやはりポセイドン、限定品の数々であろう。
復刻も良いけど、憧れは憧れであって欲しいね。
513うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/11 16:14 ID:kKc8W47f
>512
70000では厳しいんじゃないか
ハローマックverとかチャンピオンズゴールドverとか
ブラックスペシャル以外の限定ものも意外に多いぞ

あと、ポセイドンはレーサーミニ四駆じゃねぇぞ
514HG名無しさん:04/04/11 17:33 ID:S+1bVWq9
何万もするイラレとか写真屋とか買ってんのか・・・・ヲマイラ
515HG名無しさん:04/04/11 17:51 ID:LBWJOZ4w
>514
祖父とを買うって言葉
ワスレタヨ(藁
516 :04/04/11 18:08 ID:DvwEAabD
>>514
新品だと高価だけどイラストレーターでも中古の5.0〜7.0なら
数千円の中古がある。版下程度ならこれで充分。
ヤフオクでよくあるコピーソフトはやめましょう。

限定のパールバージョンとかコレクションし始めると軽く20万コース
じゃないかな?コレクター趣味を満足するなら構わないけど投資で集める
にはもう旬は過ぎた感じだな。
投資目的ならキャラクター人気のあるマシンを買って10年〜20年寝か
せればちょっとした銀行預金よりは儲かるとは思うけど、再版されると
大暴落するから一種の賭けではあるな。
517名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/11 19:14 ID:K7EiUGW2
自分、ヤフオクで落としても保存しないですぐレース用に(しかも遅い)してしまうからなぁ。
イラレはベジェを覚えるまでが簡単。
でも、ベジェだとサイズが変わったときも容易に引き伸ばせるし、古いVERでも持っておくと良いかも。
ポセイドン、ヤフオクにどれくらいの周期とかで出るかとかありますか?
それとももうでない?
518Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/11 21:58 ID:sBWJWPi3
ポセイドンは…ランナー外してあるやつ(シールは貼ってなかった)がこの前、
6000円で落札されてたね。
2月にはボディパーツが10000円前で3つくらい出てたような気がする。
周期としては2ヶ月に1個くらいが妥当じゃないか?
519HG名無しさん:04/04/11 22:29 ID:EGRH4O26
ミニ四駆のサスペンションセットは、実験段階に入っていました でも発売されなかった
出てれば、おもしろくなっていたと思うのに
たしか、ホイル自身にサスペンション効果を持たせた物だったように記憶している
520名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/11 22:36 ID:K7EiUGW2
>>518
サンクス!
いつかは手に入れたいなぁ。
ブラックスペシャルの方はまったくでないの?
521Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/11 23:00 ID:sBWJWPi3
ブラックスペシャルは2月に出て19000円くらいで落札されてまふ。
あれは箱で出てるから高いんだろうねぇ。
詳しく知りたければこちら
http://www.aucfan.com/category/sy-c2084036403-t6200402-q~a5dda5bba5a4a5c9a5f3.html
522名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/12 08:18 ID:lbNa/ULM
>>521
こういうのがあるのか、なるほど。
値段的に、ブラックスペシャルは絶望的かな。_| ̄|○
>507

こらっ
524HG名無しさん:04/04/12 13:34 ID:3fo/VuVu
だれかオキシライドのレビューしてくんない?

自分でやれって?ソノトオリデツ…
525Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/13 03:01 ID:iWVBIOh2
なんとかステッカー作ってます。
アドバイスをくれた人々ありがとう。
しかしこれ、作業時間を考えたらオリジナルを買ったほうが早いなw
スーパーファイン専用ラベルは滲むYO…
マンタレイブラック買ったから増殖させよっと。
526 :04/04/13 05:58 ID:o1YBWiIi
ちなみに模型用デカールを作るならマイクロドライプリンターが最高。
しかし今は高価なローランド製しか生き残っていない。
ヤフオクでアルプス製の中古をインクリボン付きで購入するべし。
527名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/13 08:20 ID:NxRAP04v
>>525
なぁ、もしかしてそれ、ちょっと前にヤフオクで落としたのか?
出品タイトルにはブラックスペシャルって文字がなかった奴。
528Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/13 14:15 ID:iWVBIOh2
>>528
そうだよん。
だから安く買えたのかもなぁ。
やっぱ100円スプレーはダメだね。
人が殺せる位クサイ。
529シャシンヤサン:04/04/13 20:33 ID:IOeyrq4h
アルプスのプリンタは自社HPでオンラインで買えますよ。
サプライ品も扱っています。

定価なのがイタイけど。
530名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/13 23:43 ID:NxRAP04v
>>528
ぼくは君に負けたんだね☆
いやーあげてもあげてもついてくるから4000ぐらいで離しちゃった……。
友達に頼んだんだけど。
531Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/14 01:06 ID:Q2cNz2Gf
>>530
ちなみに、後200円で俺が諦めた。
トイレ行きたくて仕方なくていいや今回は〜とか丸投げしたら
落札できてますた。
あとジャンク品落札したらボックスの中とか電池が超液漏れしててまいった。
風呂場で一生懸命磨いたよ…それが楽しいんだが。
532名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/14 08:00 ID:KTEj7Yze
うわ、上げても上げてもダメだから「いくらでも出すぞ!」な人かと思ってあきらめましたよ。
そういえば、画像は不鮮明だったけど状態は結構悪かったのかな……。
533HG名無しさん:04/04/14 12:01 ID:1We3s1L8
お二人さんヤフオクの話はいいが、話の内容でyahooIDが
割れて、身分ばれちゃうよ?
534Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/14 16:57 ID:r9C6YOeN
そういうことだな。
これからライジングバードでも頑張って3秒台出せるようにしてみるか。
FRPとか赤く塗るのが美しそうではないか。
ベアリングが接着になるのがちょい残念だが。
コンペティションもターミナルも無いしなー。
四駆竜でも入れてみるかな。
535うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/14 21:59 ID:1gOl0rZ3
>528
俺も入札しようと思っていたのはここだけの秘密だ
536Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/15 05:52 ID:FKRVHMEg
ぼく〜のグリスはセラミック〜♪
友人がチタンを使う中おいらはセラミックで通した。
もちろん遅かったが。しかし在庫切れ!
シリコングリスを使おうか思慮中だが、みなさんグリスって何使ってる?
537 :04/04/15 06:57 ID:u2Oh4ICN
スクアラン。
しかしミニ四駆でのグリスの能力順位はセラミック>シリコン>チタン
グリスはラジコンなどの高負荷な製品のために開発されているから
負荷の少ないミニ四駆ではグリスの粘り気も馬鹿にならない。
油膜切れを起こさないよう注意してオイルをこまめに注そう。
538HG名無しさん:04/04/15 07:23 ID:hi94zKc/
スクアランって、プロペラシャフトの受けにもぬっていますか?
サラサラすぎて、削れてしまいそうなんですが・・・
あと、ギアにぬって、回転させるとほとんどが飛び散ってしまうのですが
極少量でいいのですか
539nakao:04/04/15 11:16 ID:qE2q5Kn9
ネットで美人お姉さんのオマ○コが
クッキリハッキリ見れるサイトを発見しましたでつよ(*´∀`*)ハァハァ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/sukebe_gazou/idol/

すごく美人なので感動でつよ(*´∀`*)ハァハァ
540 :04/04/15 22:44 ID:CH8xbdBz
>>538
グリスもそうだけど、筆で塗りつけるくらいで充分。
ギアだとスクアランに漬け込んどいたのを軽くティッシュで拭き取って組み付けるとか。
何事も過ぎたるは及ばざるごとし。グリスをバターみたいにたっぷり塗りつけると
それ自体粘って抵抗になるしホコリを取り込んだらもっと最悪の事態になるよ。
541HG名無しさん:04/04/16 00:17 ID:J0S54G2l
ベアリングにスクアラン使うときは、ジッポオイルにスクアランを少量入れて
それに漬け込み脱脂すると、出来上がりのベアリングには適量のスクアラン
が回っていい感じだそうだ。
542HG名無しさん:04/04/16 15:11 ID:yLbu2zvE
魔法の白い粉
543Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/16 16:02 ID:VpMeLlEI
グリスもいろいろあるねんな。サンクス。
トゥディはタイプ5とタイプ4が手に入ったのでどうやって速くしようかなと思慮中。
この手のものはリアーローラーが付けにくいのと、古いものが多いのでレストアが大変。
タイヤの劣化だけはどうにもなりません。
544HG名無しさん:04/04/16 19:04 ID:IlF3P0Mo
>>540-541 ありがとうございます ほんと薄くでいいんですね実際試してみたら
回転音が軽くなりました。
もう一つ詳しい人にお聞きしたいのですがラジコンのメーカーから出ているベアリングオイル
とスクワランってあまり粘度にかわりが無いような気がするんです
あえてスクワランを使う理由ってあるのでしょうか??
自分で試したところ、気のせいかギアが汚れないような感じですが・・・
545HG名無しさん:04/04/17 02:36 ID:asTLe6at
http://www.valley.ne.jp/~org/gears.html

・タイプ1、タイプ3シャーシのスピードギヤーのカウンターギヤー(G5)の
内歯を削り落としてスパーギヤーに使用する。(シャフトは六角なので
瞬接で固める。) →歯数24
・カウンターギヤーにはタイプ2やゼロシャーシ、スーパー1シャーシ等では
5:1として使用している青いカウンターギヤー(G10)をそのまま使用する。
  →外歯24、内歯18
・ピニオンは茶色のピニオンギヤーを使用する。 →歯数12

これをタイプ1、タイプ3シャーシに組むとコンペティションギヤー(4:1)
よりも速いギヤー比になると思うんですが減速比はいくらでしょう?
546HG名無しさん:04/04/17 12:00 ID:6X3j8Y15
>>545
簡単な比の計算くらい自分でしようよ。
2.67:1だ。
それより、ちゃんと噛み合うの?
カウンター基準で、ピニオンが大きくなって、スパーが小さくなってるから、
結構大掛かりな改造が必要な気がするけど。
547Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/17 17:09 ID:UnuiZuvT
なぁ、おい、先生たち。ちょい聞いてくださいよ。
昨日ね、JCJRでレースしてたんですけどね、レース。
セッティングはフロントが2段アルミ、リアが19mmでダブル。Zローラーです。
ほしたらスタートから見て右回りだと4秒ちょいで、左回りだと3秒27だったんです。
JCJRって、どっち向きが正しいの?
向きを変えただけでこんなに違うの?ちなみに継ぎ目はガムテで完全ガードです。
548HG名無しさん:04/04/17 20:43 ID:q1q2o1QL
>なぁ、おい、先生たち。ちょい聞いてくださいよ。

断る。
549HG名無しさん:04/04/17 20:51 ID:Qutn/Sa2
>547
どっち向きが正解という事はないが、大体時計回りが多数だな。
右と左でタイムが変わるのはレーンチェンジのせい。
550HG名無しさん:04/04/19 00:25 ID:mYM/SUpZ
>>545
大掛かりな改造が嫌なら、カウンタギヤはコンペティション、
スパーをスーパーX用超速のやつ(26T)に換装するだけで
3.7:1になる。噛み合いにも全然問題ない。

でも結局コンペティションが無いとダメだという罠w
551HG名無しさん:04/04/19 13:36 ID:HuInDzPb
誰か画像掲示板にあるこのボディの作り方教えてくれませんか?
コレ→http://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040326182529.jpg
手元にある旧車のボディ、壊れるともう在庫が無いんで複製が作りたいんです。
おねがいします。m(__)m
552HG名無しさん:04/04/19 21:23 ID:ZNSfjFUx
>>551
こればっかりはあのお方で無いと無理でしょ
553HG名無しさん:04/04/19 21:50 ID:TcCI6TMO
↓あやしいもの作らせたら日本一、ミニ四駆のマッドサイエンティストのあのかた登場
554うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/19 22:18 ID:whAcPJ6B
マッドサイエンティストではないが久々に登場
・・・と言うかサンダーショット
うちの近所にまだ復刻版売ってるよ(汗)

>551
複製は初めて作るときはそれなりに元手がかかるよ
ヤフオクとかで安めの復刻版が出てたら確保するのが無難では?
555Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/04/19 22:49 ID:f6u1qC0V
サンダーショットは復刻版よりクリアボディのほうが相場として高い気がする…。
おいらの中ではボディは消耗品。どんな限定品だってぶっ壊れる時はぶっ壊れます。
それが嫌ならば走らせないでディスプレイ。
壊れてこそミニ四駆の天寿を全うしたように感じるのはおいらだけではあるまいて。
556553:04/04/19 22:51 ID:TcCI6TMO
おお、おみうしさんが登場でつね(^_^)。

東京は高尾の「えのもと」にはサンダー、スーパー、ファイヤーのドラゴン、サンダーショット
のプラボディ売ってるよ。アフターから取り寄せたんだって。過去復刻版がでた車種は
アフターに在庫ある可能性高し。
557HG名無しさん:04/04/19 23:53 ID:5XIZ9T7/
>>>551
バキュームフェラ
558HG名無しさん:04/04/20 00:46 ID:6kn+Ii4o
フェラ痴男
559 :04/04/20 05:27 ID:qNuqrI7L
>>551
食玩ミニ四駆(当時200円)と大差ないような。
ポリカボディは量産向きじゃないけど元手はかからないよね。

とりあえず原型をシリコンで反転してレジンで複製。
アンダーカットにならないように成型してヒートプレス型完成。
型枠に固定したプラ板を熱して押し当てるだけじゃ谷になった
部分まで追従しないから真空引きが必要になるわけだけど
これは型枠にピッタリの木箱でも自作して掃除機で下から
空気を抜いてやればいいのだ。日曜大工に精通していれば
それほど難しい工作ではないよ。
560HG名無しさん:04/04/20 08:07 ID:qK0dggwX
>>559
食玩ミニ四駆て何?
561551:04/04/20 10:44 ID:dE6H5SpU
おおー、一晩でたくさんのレスが付いてる☆
>552-553
あのお方=マッドサイエンティスト=製作者なんですか?
どんな人なんだろ(謎
>554
旧車というのはサンダーショットじゃないんです。。。
上の方でも話題になってるポセイドンを複製したくて。
それに元手が掛かるのは承知の上ですよw
>555
「壊れてこそミニ四駆の天寿を全うしたように感じるのはおいらだけではあるまいて。」
全く以ってその通り!
コレクションで集める気持ちも分りますけどスパイクタイヤの頃からやってる身としては走らせてナンボですよねー!
>556
えのもとさん、、、住んでいるのが関東じゃないんで行けない;
>557-559
食玩レベルでも自作出来るのは(・∀・)イイ!
作り方指南サンクス。
バキュームで検索かけたらもうちょっと簡単な方法あるみたいなのでソチラでチャレンジしてみたいと思いますv
562HG名無しさん:04/04/20 18:14 ID:JUfqLPv6
全日本と言うぐらいなら同じコースで各地を回り、
タイムで総合優勝決めたりしないのかなと言ってみるテスト。
563HG名無しさん:04/04/20 19:17 ID:vL6Bp1Xi
>>562
今でも好きな連中は発表されたレイアウトどおりにコース組んで、模擬全日本
みたいにやってるよ。人数が集まらない地方に行って、もし赤字が出たら
スタッフの負担になってしまうのであろう現状では、安定して人の集まるとこで
しか大会は開けないんだろうね。ほんとスタッフのみんなには頭下がるよ。
564HG名無しさん:04/04/20 20:46 ID:eM4Ep0ao
全国大会入賞マシン、二位のボディがダサすぎ。
小学生でももいちょっと丁寧に張るだろ!
565HG名無しさん:04/04/20 21:25 ID:lyeRaYFW
>>564
サングラスをかけてる右翼ライクなお方ですね。
566HG名無しさん:04/04/20 21:33 ID:4Lm347I8
>>563
ですよね。
モーターから何からきちっとやって・・・。
それも人数が集まるから出来る事でミニ四駆乾燥地帯では無理な話ですね。

>>564
全国大会入賞者の方々のマシンは、
速いマシンは美しいという既存概念をぶち壊してくれました。
567HG名無しさん:04/04/20 21:38 ID:vL6Bp1Xi
2位のボディーワロタ。でもお店の宣伝をボディに張りまくるって事は自分のマスィーン
がネットにうpされる(=上位入賞できる)自信があるわけで、にくい限りですな。
1位のマシンの繊細な仕上がりに惚れた…
568HG名無しさん:04/04/20 23:09 ID:i4i69QEl
フロントが一枚もののマシンがあるけど、どうやって角度調整してるの?
毎回打ち込みなおすの?
569HG名無しさん:04/04/20 23:25 ID:vL6Bp1Xi
>>568
火あぶりだと思う。
570HG名無しさん:04/04/21 00:50 ID:cOih8U+3
つかさー、入賞者の写真に毎回毎回司会者が主役気取りなんだよ(`ε´)

藻前ら、何か勘違いしてねぇか?>司会者
他のスタッフ見習え。
司会は目立つ事が仕事じゃなくて盛り上げるのとスムーズな進行が仕事なんだろ?

コスプレしてしかもレース中身内ネタで盛り上がってるんじゃねえよ#
571HG名無しさん:04/04/21 02:12 ID:ZflY1PwT
>フロントが一枚もののマシン
火炙りありでしょう。全国で戦うならその日に速ければいいわけで耐久性なんて
二の次だから(火炙りだって数レース持つがね)紙ばさみでは、微妙な角度付けられないか
らカツカツに攻めるには必要だと思うよ。
司会者いいじゃないか、みんな無口だしあれくらい盛り上げてくれないと静かなレースになっ
てしまうぜ
それにしてもトップスリーがみんなS-1とは  はぁ〜 あれ以上速いシャーシは作れないのかな
タミヤは 厳しいねぇ〜
572HG名無しさん:04/04/21 09:16 ID:pGTkbfUY
>570
もしかして入賞経験者ですか?
確かに写真の前にふくよかな人が来るとせっかく記念の写真が霞んじゃうけど
仕方ないでしょ。
目立ちたいんならもっとハデな服着るか太レw
573HG名無しさん:04/04/21 09:24 ID:caB6RCWq
火炙りだと、瞬着が溶けてピン打ちしてる車だとまずい事がおこりがち。
走行直前で手で捻るとかも有りかも。
全国大会、もう関西系のあの井桁は見飽きた感が。

実際会場にいくと色々試行錯誤したマシンがあるんだが、上位はいつもいつも参號型。
あの形じゃないと速く無いんじゃないかと錯覚する奴多数。
設計した某師こそ本当にスキルは高いと思うしリスペクトするが、
何から何まで真似っこで作ってて楽しいのかとも思う。
574HG名無しさん:04/04/21 11:40 ID:pL+PmvWB
まー勝ちたいだけだろうからね。
方式の違いは結果につながらないという言葉もあるし
自身の発想とその演繹がうれしいと思えるようになると
また違ったレースになるんだろうな。

まねるところから始めてもいいけど
いいかげん、大人になってほしいよな。
575HG名無しさん:04/04/21 12:10 ID:4xb/fFmb
あの三台もよく見れば作り方も少しずつ違うし、完全なコピーではない 中身もたぶん人それぞれ
だろう
しかし、高剛性 軽量を突き詰めていけば、あの形になってしまうのは、仕方ないのではないだろうか
576HG名無しさん:04/04/21 14:12 ID:pGTkbfUY
最近は今回のTOP3みたいなマシンが最速の完成形的な所があって他の人は研究や試行錯誤もしないで
安易に模倣しているように思うんだが。
そしてその走りが万人が再現し易いが為に一度模倣した人達は独自のシャシー設計
をしなくなってきているのでは?
現状は確かに完成形に近い形状だとしても更に上を目指している雰囲気には決して見えない。
言い換えれば下位のレーサー達の方が日々工夫を凝らし進化し続けている気がする。

ミニ四駆の楽しみ方なんて千差万別だからこそ予想も出来ない数々の楽しさが
あるのだと思う。
人の模倣で得られたスピードによってもたらされる栄光に果たして満足感はあるだろうか。
577HG名無しさん:04/04/21 14:35 ID:cQWAeaBf
それはしかし、全く違った方法論で作られたマシンに打ち負かされるまでは
説得力ある言葉としては響かないだろうな、きっと。
578HG名無しさん:04/04/21 14:44 ID:1/lKvMTi
>>573
>あの形じゃないと速く無いんじゃないかと錯覚する奴多数。
漏れも錯覚してた。というかしてる。
スタッフの方々はちょっとキツイかもしれないけど参加者全員のマシン撮ってほしいな。
バンパー付きのマシンや変り種マシンも見てみたいし記念にもなると思う。
あそこのHPが本拠地なわけだから、雰囲気が伝わってくるようなショットとかも期待します・・・
579HG名無しさん:04/04/21 14:46 ID:cyPyHjUt
>ミニ四駆の楽しみ方なんて千差万別
それなら、速いマシンをまねしてみるのも、一つの楽しみなんじゃないか
参加マシンは、走らせる人が自分で作っているんだから、自分で作った
マシンが優勝するのはうれしいと思う
580HG名無しさん:04/04/21 14:58 ID:sce5XPKs
2位3位のマシンと1位のマシンとでは、
井桁同士としては作りがかなり違うような。

一口に模倣と言っても、独自設計の研究もしてるけど
既存の形より有効なのが思いつかないから結果的に
模倣になってるだけ、って香具師もいるはず。
それに、575じゃないけど細部のアレンジやセッティングは
似たようなマシン同士でも人それぞれ。
581HG名無しさん:04/04/21 15:23 ID:JYOPwlu7
レギュもあることだし井桁以外でも、ほとんど試せるセッティングは、誰かがすでにやっているだろう
すでに、ミニ四駆が発売されて10年以上経っているんだから独自のシャシー設計と言っても、フリー
スタイルじゃないんだから限界がある。
そんなことよりも、気になる事がある。 レギュに>>競技車は選手が自分で組み立てたもの とあるが、
ボディーは他の人に作ってもらっていいのか? たまに選手権で、競技者以外が塗ったクリアボディー
を乗せてる奴がいるけどさ 
582 :04/04/21 18:58 ID:iGLAY9cj
>>581
選手自身が組み立てたものであって
選手自身が塗ったり
選手自身が部品を加工したものではない。
極端な話、車検場で分解組み立てが出来れば
ノープロブレム。

ラジコンなど毎レースごとにボディを消耗
するから完成品ボディの商売が成り立っている
くらいだ。
ダンガンでもタミヤの完成済みがあるね。
583HG名無しさん:04/04/21 19:15 ID:DmO3NWP2
>現状は確かに完成形に近い形状だとしても更に上を目指している雰囲気には決して見えない。
これは違うと思うのですが…。 

たとえば、ここ一年でずいぶん軽さが重視されている傾向があるし、
入賞マシンそれぞれも似たような車で結構違うものだと思うんです。
「井桁」として根本的に変わらないと思うのは同意なんですが。
根本的には同じだから上を目指すってのは細かいアレンジからしか迫れないと思います…
決して上を目指していないというわけではないと思われます。

日本語変かな?
584うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/21 23:24 ID:uTGVygmT
>583
>根本的には同じだから上を目指すってのは細かいアレンジからしか迫れないと思います…

ならばレースの方が変われば良いんじゃないかなぁ?
ダンガンにファイティングレースが登場したように
ミニ四駆にも新しい形式のレースができればいいと思うんだけどなぁ
それこそ初期の公式レースのように・・・
585HG名無しさん:04/04/21 23:30 ID:CQpdp0Pm
ミニ四駆最速理論

井桁 抵抗抜き S1シャーシ 裏焼き

586HG名無しさん:04/04/21 23:45 ID:XIV0WD4y
>「井桁」として根本的に変わらないと思うのは同意なんですが。
果たしてそうだろうか。その特異な形状から「井桁」として一纏めにしてしまいがちだが
現在の主流である、ローラーを前に二個後ろに四個配置するのと同様
井桁も単なるセッティング方法の一つではないかと漏れは思うのだが?
某師設計のマシン以前にも井桁は存在していた筈だし、実際全国大会で入賞もしているが
これほど話題にもならなかったし流行もしてなかった。
前に某板で「ミニ四駆版ザクになれれば]と設計した本人も書いていたのを見たが
決して彼もガンダムやサザビーを創ったつもりではないのでは。
使う者によってはただの量産型ザクにも赤ザクにもなると感じてるのだが。
現に全国大会の記録を調べてみたら第一回以来、某師所属の有名チームの人たちは
参加したほとんどのレースで入賞しているし、彼らと交流のある連中も速くなってきてる。
いずれにしたって基本を理解してなけりゃ漏れもそうだが
単なるコピー井桁にしかならないと思うのだが。
587HG名無しさん:04/04/22 00:22 ID:pFLexo2S
バンパーカット車とノンカット車をクラス分けしてくれないかな。
もちろん総合成績も出すけど。
588HG名無しさん:04/04/22 00:48 ID:hYGrR1hw
>586
同意。
形だけ真似てもあのスピードには届かない。
上位車の精度は僕らが思ってる遥か上にある。(電池も含)
昔神系の人のマシンをみせてもらったらあまりのフリクションロスの無さに愕然。
いまだにそのレベルの車は作れない。悔しいが。
589 :04/04/22 06:50 ID:xAYc3GNC
レースが面白くないからレギュレーションを変更しろという意見は
実車のレースでもありがちですが、それで画期的に面白くなったとか
参加しやすくなったとかは聞きませんね。
結局はレースの駆け引きの場外工作に過ぎなかったりして。

スポーツが判りやすいルールであることは参加者を求める点で重要です。
やたらと種別を増やしたり禁止事項を設定するのは望ましいと言えないのでは?
590HG名無しさん:04/04/22 08:02 ID:Nspdi9/q
井桁にも色々なタイプがあるし、それこそ上で言った軽量化のところにも関係ありますよね。
人によって精度もぜんぜん違いますでしょ。586、588の人の意見は正論です。

真井桁とへたれが作ったコピー井桁の差もありますけど、
とりあえず両方見かけは井桁ってことで583は脳内補完してくださいませ。

差があるなら性能・機能的に根本的に同じってことないよね…笑
591HG名無しさん:04/04/22 19:49 ID:6v8oHsW3
>>582 そうだったのか これで疑問が無くなったよ
592HG名無しさん :04/04/22 19:55 ID:RChROsj+
>589
剥げしく同意。

あと最近の全国大会入賞常連の人たちがなぜあの形状の井桁を選択しているのか考えてみた。
まず「井桁=速い」という図式の考え方自体に根本的な錯覚があると思われ。
きっと彼らならバンパーカットなどしなくても井桁と同等か
或いはFRPの重量分軽くなるからそれ以上の速度が出せるはず。
ではなぜ最近の入賞マシンが見た目同形状の井桁なのか?
答えは簡単。あの井桁のバンパーまわりの補強方法とモーターピン方式のローラー支持が
彼らの持つ本来の速度域でもレーンチェンジをクリア出来るからだろう。
いくら速いマシンを作製できる能力があっても
結局は完走してタイムを残せなけりゃ結果も残せないからな。
593HG名無しさん:04/04/22 23:44 ID:gHYErZQR
>>570
自慢話しないと、わざわざ遠くから来た意味ねぇだろ。
大丈夫、参加している奴らはみんな見ザルモードで放置だから
594とある参加者:04/04/23 01:27 ID:jAB7igmw
過度に仲良くなると図にのってナレナレしくしてくるから気をつけれ。
595HG名無しさん:04/04/23 10:28 ID:QwG2/Vih
>>586
胴衣。
井桁もセッティングの一つというのは案外的を得た表現ですね。
私としては某師は井桁の設計を煮詰めた功績はあるかも知れないが地方の方々と交流する限り、プロトタイプとされる物はシャーシ補強の観点から同時期・多方面でかつ必然的に
誕生したものだと考えてます。
>>589
私としては多くは望まないので使用電池に関する項目だけでも改定してほしいですな。
>>592
多分他のみんなが言ってる“速い”は速度の話だけではなくてラップタイムが“早い”という意味合いが強いかも知れないよ。
あと貴方が言ってる
>彼らの持つ本来の速度域でもレーンチェンジをクリア出来るからだろう。
という部分、本当のトコロは速度オテンシャルはまだ余裕があって現段階ではあのセッティングでなら比較的高速でもレーンチェンジが安定してクリア出来るらしい。
裏を返せば現状のセッティングでもマシンスピードを犠牲にしなければ完走出来ない事(の方が多い)という部分がネックになっている。
有人・無線問わず操縦可能なカーレースでは速度コントロール(→減速)が可能であるからこそマシンのTOPスピードが生かされるがミニ四駆じゃ出来ませんので。>そこがまた面白い


井桁が多いのは単純な考えではあるけれど「作ってて楽しい」というのもあるのでは?
最近私は以前ココのスレで発見したFRPの1プライだけを抽出した物での補強。
でもまだ全然上手く使いこなせない・・・
596HG名無しさん:04/04/23 12:15 ID:/BOloyZQ
>589
ルール改正やクラス増設はないに越したことはないけど、
主催者が今までのルールに限界を感じればやる価値はあると思う。
旧ルールに特化してる参加者(車)への配慮はもちろん必要だけどさ。
新ルールがWRカー新設で欧州メーカーが続々参戦してきたように成功すれば儲けもの。
ちなみに従来の純グループAも数年はWRカーと混走してた。

>592 >593
スピード上げても平気だからこそ井桁があそこまで広まってるんだろうな。
そんなに速くないマシンでも、安心して攻めのセッティングにできるメリットはある。
速いマシンだとそうやって色々対策してもまだ厳しいのにも同意。
そういう漏れのマシンは、レーンチェンジを攻略しやすいコースだと
全速&相場の2/3のスラスト&スタビ一部撤去までやっても完走するヘタレですorz
597HG名無しさん:04/04/23 12:20 ID:/BOloyZQ
>593じゃなくて>595だ。1/32になって井桁マシンで10G旋回してくる。
598HG名無しさん:04/04/23 14:32 ID:mai+1v+1
先生!あれ以上の速度はどうやって出すんですか?
599HG名無しさん:04/04/23 16:07 ID:5B9iPPmX
>>598
一緒に走ってマシンに声かけてあげなさい
さすれば、マシンは応えてくれる












はず。(・∀・)アヒャ
600HG名無しさん:04/04/23 16:38 ID:ApKYr66y
ゼロくんうるちゃい
601HG名無しさん:04/04/23 21:59 ID:dlCk+r+b
最近では電池落としやZローラーや空転時間といった一時期最も進化した理論として
一世を風靡した話題がほとんど消え去り、すべて過去のものとなった感すら覚えます。
実際に僕も昨年までは↑の技術にやっきになってましたが今は某師のコピーマシンです。
それでどうなったかというと、明らかに速度が上がり尚且つ安定してます。
そんな僕からホロさせてもらいます。
>595
>私としては某師は井桁の設計を煮詰めた功績はあるかも知れないが地方の方々と交流する限り、
プロトタイプとされる物はシャーシ補強の観点から同時期・多方面でかつ必然的に
誕生したものだと考えてます。
貴方を含む何人かの方には誤解があると思います。
僕は某師が技術論的発言をしている掲示板はすべてウォッチしてますが
貴方がおっしゃるように「井桁は全国各地で必然的に発生したものであり」
某師も決して自分が井桁の開発者ではないと書いてありました。
ただ、それまで誰も着眼していなかったモーター内部品の活用や
切り貼り&ネジ止めで拡幅されたそれまでの主流方式のバンパーの強度不足を補うのに
二枚接着方式にて継ぎ足したリアバンパー等は従来には無かった発想だと僕は思います。

だから僕は某師を最高にリスペクトしてます。
生意気でごめんなさい。
602HG名無しさん:04/04/23 22:04 ID:dlCk+r+b
↑間違えました。開発者→発案者
すみません。
603HG名無しさん:04/04/23 23:36 ID:1y9mvBxo
某師とは誰ですか
604HG名無しさん:04/04/23 23:51 ID:jAB7igmw
なす田楽
605HG名無しさん:04/04/24 08:29 ID:rl0S1eNg
きゅうり壱〜参號がここまでコピられるのは、
やはり素人目にみてもなんだかかっこいいからだろう。
ピン打を見た時は衝撃を受けた。新抵抗抜も利に適っている。
参號の弓板カチ上げもかっくいい。
センスがいいってことです。(ミニ四駆的ベクトルにおいて)
さらに全国上位がみんなあの形なら真似するのもしかたない。

でも飽きた感が。
606HG名無しさん:04/04/24 08:42 ID:a60R2Cx+
>>595
>井桁もセッティングの一つというのは案外的を得た表現ですね

的を取ってくるのはどうかなー。撃ってもいいと思うけど。

タミヤのシャーシにはバンパーと前輪アクスルの距離とか、
車軸のレイアウトとか容易に変更しがたい部分があるんだろう。
それがネックでローラーや車輪の配置が不自由だということもあるな。
シャーシ剛性もそうだろう。井桁の発想じゃないの。
バンパステー切り落としたんならホイールベースやトレッドを
変えたっていいじゃん。ほんとはシャーシを完全自作したいよーと。

ボディがほとんど載せ替え出来てきたのもシャーシの
おかげでもあるでしょう。ミニ四駆として変わらない部分では?
そういう観点から、井桁はミニ四駆じゃないという人が増えてきてると
おもうなあ。モーター電池のみタミヤルールというクラスに
しちゃえばすっきりするんじゃないの?
607HG名無しさん:04/04/24 08:42 ID:rl0S1eNg
思えば第一回の全国大会に参加した時のマシンは
S1+井桁+WAだったんだが、予選落だったため
歴史の闇にうもれますた(哭
608 :04/04/24 09:06 ID:BuMvcsmT
とかなんとか言ってるうちにダンガンの方はニッケル水素OKにルール改正
されてましたよ。タミヤのニッケル水素が出現するのも時間の問題かと。
http://www.tamiya.com/dangun/regulation/index.htm
609HG名無しさん:04/04/24 12:15 ID:zOFGB5+x
ミニ四駆はもうルール改正ないだろうな。
タミヤの方のミニ四駆のページはもう忘れられてるし。
610:04/04/24 13:24 ID:AtXBgTs/
>>605、607
徹夜でつか?( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー

速いマシンに他のマシンが似てくるのは世の習い。師はいわば
ジョン・バーナード。
だったらおれはハーヴェイ・ポストレスウェイトを目指そう。
言ったもん勝ちだ( ̄ー ̄)ニヤリ
611HG名無しさん:04/04/24 18:44 ID:43boVku0
オキシライドすげ−、
シュルツとか持ってる人はそうでもないかもしれんけど。
アトミックで35キロ出るし。
612HG名無しさん:04/04/24 19:47 ID:AskoecMO
>606
>モーター電池のみタミヤルールというクラスに
しちゃえばすっきりするんじゃないの?
そんなレギュにしたら、それこそ今以上に参加者激減。
第一回大会優勝マシンみたいに本人の能力じゃなく
仕事とかでCADやNCフライス盤を使える環境の香具師が
圧倒的に有利になる罠。
CFRP井桁とジュラコン削りだしの超大径ホィールなんか自作された日にゃ
タミヤレギュを信条とする一般参加者なんて誰もそんな大会には出ない。
まあそんなゲテモノマシンをちゃんと制御できるかどうかは別としてな(w

限定された使用できるパーツを各自が工夫して制作したマシンで競うからこそ
これだけタミヤレギュのレースが継続しているんだろ?
613HG名無しさん:04/04/24 20:30 ID:PtiudYtU
今日ダッシュ四駆郎全巻セットを買ったんだけど
おまけマンガの「走れ!前ちゃん」にこんなセリフがあった。

「一見、車重が増えて意味の無いような改造車も多いけど
そこがまた楽しい!
車やオートバイみたく、レースに勝つことだけを考えてると
みんな同じような形になっちゃうもんね。」

フェンスカーのオヤジ達に聞かせてやりたいねまったく
614 :04/04/24 23:02 ID:cZj76seK
>>613
まったくそのとおりだ。
貴方だけは勝つことに拘らない
面白いマシンで楽しませてくれ。
615HG名無しさん:04/04/25 12:52 ID:/dkRmaHy
>613
そりゃ意味の履き違いだろ?
ミニ四駆をホビーとして楽しむか、純粋にレーシングマシンとして競技に参加するかによって
改造の仕方も変わってきて当然だって前ちゃんも言いたいんだろうが?(藁
裏を返せば「レースに参加する以上、一つでも順位を上げようと努力するのが
競技者としての考え方だから、より速くなれるようマシンを改造してゆけば
その時点での最速系マシンが似てくるのは当然の事だ」って彼も言いたいんだろ。
自由な楽しい改造マシンでレースに参加するなとまでは言わないが
それなら純粋に競技としてレースに参加して結果を残した入賞者たちのマシンに
ケチなんかつけるんじゃねぇよ。
もし「人マネがイヤ」っていうんだったら
オリジナルな発想のマシンで入賞を目指せば酔い訳だしな。がんがれ。
616HG名無しさん:04/04/25 14:59 ID:5A/lKTzh
>>615
あなたの意見には賛成だけど>613は何も間違った事を書いてるようには思えないけどな。

それと意見するなら言い方に注意しないと逆に批判されるだけだよー。

ミニ四駆なんだし人其々の楽しみ方があってこそ面白味が増す。
617615:04/04/25 15:37 ID:/dkRmaHy
もともとフェンスカーもやっていたレース好きな者だから

>613
>フェンスカーのオヤジ達に聞かせてやりたいねまったく
これに意見したまでだが。

>616
>ミニ四駆なんだし人其々の楽しみ方があってこそ面白味が増す。
漏れもそう言ってるつもりだが。。。
だからレースに出るなら他のレーサーのマシンを
どうこう言ってほしくないだけ。基本的には614と同意見だよ。
618HG名無しさん:04/04/25 16:29 ID:lBOjm9re
>>608
やはり富士通の絡みかオキ氏ライドはだめなのね。
619HG名無しさん:04/04/25 19:07 ID:MEshjjW9
マシンの剛性って強ければ強いほどいいの?
620HG名無しさん:04/04/25 19:23 ID:TDsvaAkI
>619
良いとは限らんが、カタ重は速かった…
621HG名無しさん:04/04/25 20:12 ID:2LRfX2Ox
>>613
前×4スレ:ミニ四駆 タイプ2シャーシ
にあったコピペだろ
さっきみていたらあった
622HG名無しさん:04/04/25 21:30 ID:Cnvjfo04
オフスレにきゅうり降臨中‥
623HG名無しさん:04/04/25 21:39 ID:MEshjjW9
きゅうりはどれ?
624HG名無しさん:04/04/25 21:43 ID:Cnvjfo04
>>623
緑ザク。このスレに書いてあったのパクったらしい(w
625HG名無しさん:04/04/25 21:44 ID:uRTkLr0c
誤認かもしれんぞ?
626HG名無しさん:04/04/25 21:53 ID:Cnvjfo04
>>625
そうかなぁ?わぎすけにけんか売ってるところとかそれっぽいけどな
627615:04/04/25 21:53 ID:Yik6VDdq
>619
マシンのどの部分かによるな。
スレ違いかもしれないがフェンスカーでは

バンパーまわり→カタイが吉

サイドフレーム→柔らかいが速
628HG名無しさん:04/04/25 22:55 ID:GpAISEQP
>>627
えっそうなの。
サイドにFRP貼ってガチにしてる漏れって・・・
629HG名無しさん:04/04/25 22:57 ID:TsKqP5Y7
つーかミニ四駆じゃカーボンSX以外じゃノーマルのままだと
やわらか過ぎるんじゃないの?
630615:04/04/25 23:27 ID:Yik6VDdq
速さを追求するなら、むしろサイドは何も補強しないのが吉。
ただしミニ四駆にはブリッジ型レーンチェンジとウェーブがあるから
ノーマルSX+αの捩れ強度がないと完走は厳しくなると思われ。
631HG名無しさん:04/04/25 23:35 ID:MEshjjW9
あーもうおわりかー 祭りを期待したのになー
632HG名無しさん:04/04/26 20:01 ID:k7juZd5W
だとすれば井桁しないならカーボンSXしか選択肢がなくなりそう。
他のシャーシじゃバンパやサイド補強するぐらいなら
井桁の方が楽だし、軽くなりそうな気がするしな。
633HG名無しさん:04/04/26 20:10 ID:aLKjLkAM
カーボンSX手に入らないよー(T_T)
634HG名無しさん:04/04/27 00:34 ID:ER1J1zz4
カーボンVSとか出してくれんかな。
白いのいらないから。
635HG名無しさん:04/04/27 01:47 ID:ZTJSvmXY
サイドが柔らかい方が速い、ってのは2駆だけじゃないの?
4駆もだったら、今までの苦労が・・
636うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/04/27 06:19 ID:UX5BQVXB
カーボンのSXとかいらんから
カーボンのタイプ1だしてくれんかな


もちろんバンパーはあの形状で
フォグランプパーツ付で
(タイプ3でも良いがサイドガードのローラー取り付け穴は無しの方向で)
637HG名無しさん:04/04/27 08:58 ID:dU3YGBKO
前某所で聞いたんだけど、
一回民屋もカーボンVSを出そうとしたところ
金型にうまく樹脂が流れず不良品が続出し、
これじゃ金にならんと諦めたらしい。
金型もかなり痛めるおまけ付き。
SXはまあまあ上手くいったのだが、
S1はどうなんだろうね。
638HG名無しさん:04/04/27 10:19 ID:65M6F/eG
>>637
VSもS1もフロントバンパーに流れなかったらしい
639HG名無しさん:04/04/27 12:25 ID:rb7LNzrM
>>うみうしさん
…お好きですなぁヽ(´ー`)ノ

じゃあこのスレ的に最強シャーシは炭SXってことで。
次はSXの効果的な改造法が聞いてみたいです。
640HG名無しさん:04/04/27 18:23 ID:JtUNMoyr
>>636
そうなるとコンペギヤとかゴルタミとかの復活も望みます。
641名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/04/27 23:03 ID:XQocWmR5
あぁ、オクに海神のブラックでてるけど落とせねぇだろうなぁ_| ̄|○
642HG名無しさん:04/04/28 00:24 ID:p5umt5oq
今億すごいことになってるね。
喉から手が出るよ。
643HG名無しさん:04/04/28 05:51 ID:2E6SWF1u
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/8025/iamalone.html

オマエタチヲアノシンヤサマガオミトメニナラレタゾw
644 :04/04/28 10:02 ID:aOuNnZWy
ホビーショーを前に売り急いでるのには何かワケアリの予感。
645HG名無しさん:04/04/28 13:01 ID:XlGZ6K8d
タイプ5シャーシに超速ギアのっけて
選手権でられるんですか?車検でひっかりますか?
646HG名無しさん:04/04/28 15:58 ID:qy1xSLhw
>>643
今までの苦労は・・・
647HG名無しさん:04/04/28 17:58 ID:Q2HsxpvD
プラシャーシ&四駆ならサイドはある程度強度が必要です。
連続ウェーブやチューリップの切替しでシャーシが捩れペラ周辺にストレスが掛かり易く
セクション通過後の立ち上がりに差が出ます。
コンマ数秒の世界では結構大きい差ですね。

それとフロントのWAはスラスト角度が変形し辛く、角度浅めのセッティングでも安定します。
それ故流行っているのかも知れません。
648HG名無しさん:04/04/28 18:11 ID:mfXDCoGz
>>647
ほー、そうなんですか。
しかしWAが流行ってると困りますな。
アレ限定パーツだから入手できないよ。
あるところにはあるんだろうけどさ。
649HG名無しさん:04/04/28 19:08 ID:BcHmO5Lx
まあ、愛媛の優勝マシンは830と730だったんだからいいじゃないか。
650HG名無しさん:04/04/28 21:31 ID:tKpt+Yn9
WAの威力はすごいよね。大大径マシンにスプリント乗っけてスピードチェカー上で、45`以上は
でてたけどもノンスタビでレーンチェンジ越えたもんなー
しかしながら正直WAマシンはつまらない タイムは出せるし レーンチェンジャーの安定性も抜群だけど、
830とかで、シビアにセッティング詰めていく方が自分のスキルがアップする感じがする。 一時期WA
が無くなると思って、20個くらい買い込んだけど、小学生とかにあげちゃったよ
今後、WA無くなる方向だから 使わないでがんばれ 



651HG名無しさん:04/04/29 14:07 ID:YjzkYiRX
タミヤだって成人をミニ四駆のターゲットだと思ってないだろう。
ミニ四駆から離れない成人顧客には別のカテゴリー商品を買って欲しいと
おもってるだろうに。小中学生にいまのままの製品でやらせてあげなよ。
入門キットにしがみついてることないだろ、と言ってみるテスト。
652HG名無しさん:04/04/29 14:08 ID:03vD/Qwv
カーボンSXじゃなくて、ホワイトSXじゃだめでつか?
653HG名無しさん:04/04/29 16:14 ID:4rcu5fx1
>>652
ホワイトは材質が柔らかいから磨耗早くて性能の維持が難しい。
一般に出回ってるホワイトは「はずれ金型」で作ってるから、元々
性能悪い、という噂も聞いたことある。
654HG名無しさん:04/04/29 16:16 ID:DVZZRGh5
青S1は全国の入賞者でも使っている人が多いけど、速いの?
655HG名無しさん:04/04/29 16:54 ID:BoMCcPYC
>>653
へーそうなんだ。
緑シャシーみたいなものか。
656HG名無しさん:04/04/29 23:16 ID:qjPIOFi9
>654
今更キット買ってもどうせ使うのはシャーシだけなんだし
手持ちの在庫の余ったのから選んだんじゃないかな?
それか単に目立つってのもあるかも。
657 :04/04/30 06:44 ID:ySd+FaLG
昔は抵抗抜きのテクニックを車検場でスパイされないように
削り跡の判りにくいホワイトシャーシを使う香具師がいたそうな。
ブルーシャーシは大会の景品とかで結構出回ってたから使う機会
が多いのかも。強度もグレーのと大差ないし。
658HG名無しさん:04/04/30 17:37 ID:ryKi0kv3
>>653
その一般に出回ってるというのはGPAシリーズのことでつか?
659653:04/05/01 17:20 ID:ZKLUf55F
>>658
うんにゃ、SXだけ。なんか1番だか3番だかの金型の製品が多いけど、
その番号は「はずれ」なんだってさ。GPAはそんな事無いと思うよ。
ホワイトTZ−Xはおいらも愛用してるし。
660658:04/05/01 18:32 ID:IEM+b1/t
>>659
そうでつか。
いや、自由皇帝GPA買おうかなーなんて思っていたのでSXだけと聞き安心。
しかしなんでフロントウイング取っ払っちゃうかなー。
あれがかっこいいのに。
あんな髭みたいなフロントウイングなら無いほうがマシだ!
661HG名無しさん:04/05/01 19:31 ID:vg0jqoQy
>>659
どうやって見分けるの
662うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/01 20:33 ID:7GfJA85+
>660
自由皇帝のフロントウイングはシャーシの穴にひっけけて固定しているから
SP-1専用なんだよな(うまくやればTZにもつくけど)
663HG名無しさん:04/05/01 21:45 ID:NwJWxaEZ
>>660 GPAシリーズにも、はずれシャーシが混ざってるので注意 特にVSシャーシのハズレ
は、ギア鳴りはするし、ギアボックスをはめると後ろから見て右前輪が浮いてしまうというトラブ
ルに合いやすい 見た目では分からないことが、多いので、調子のいいシャーシを見つけたら、
その店に売っている同一銘柄を買いだめしとくのが吉 同じ生産時期であるのを期待してね
シャーシ番号だけを当てにして買ってもダメなときはダメだから 自分で探すしかない
664660:04/05/01 23:17 ID:f9EiTlEy
>>662
つまりVSにつけるのは構造的に無理なのですね。
でもそこはタミヤの力で付けれるようにしてほしかった。orz

>>663
ちゅうこくありがd。
てかもうそれ不良品の域ですね。
タミヤしっかり汁!
665659:04/05/02 13:24 ID:TpFfKagI
>>661
SXシャーシのモーター軸の出る部分のちょい下側、長方形に出っ張っている部分に
数字の刻印がある。その番号が製造金型番号です。TZ系はモーターが載る部分の
エアインテークみたいになってるところの左側、VSはシャーシ後部のオプションの
ローラーステイが付くようになってる成型部分の右上についてるよ。ZERO、S1は分か
りやすいから知らない人はさがしてみよう。
666HG名無しさん:04/05/02 18:58 ID:VuwgwNcA
きた!!
関東大会!!
667HG名無しさん:04/05/02 22:11 ID:zYrJgDKF
みんなよくS1使うけど、当たり番号とはずれ番号ありますよね。

何があたりで、何がはずれか教えてください。俺の黒いS1は10番ばっかりです。
668HG名無しさん:04/05/02 23:28 ID:/ny+lCwg
あーレーサーミニ四駆全部再販キボン!
だしゃあ売れるんだからさぁ作ってよ。
フルカウルとかいらないからレーサーミニ四駆つくれよ。
まったく何を考えてるんだタミーヤわww
669 :04/05/02 23:33 ID:KpMv56D6
出せば売れるなら50個入りカートン20箱発注してみなよ。
今なら問屋価格で製造してくれると思うぞ。
670HG名無しさん:04/05/03 00:16 ID:nh6MQL0e
>>669
ほほう。
そんな手があるのか。
でもさすがに一個人でそこまで数はいらないし、
つてがないので捌く自信もない。
やはり復刻版として店頭に並ぶのがベストだ。
671HG名無しさん:04/05/03 01:33 ID:yLWdeTGw
>>670
ヤフオクでさばけば?
672HG名無しさん:04/05/03 11:35 ID:vJzGZNMf
>>669
一箱は60個いりだよ。ホビーショーにあわせて発注すればいいよ。
673HG名無しさん:04/05/03 20:26 ID:wSNOI5c5
ポセイドンは再販意地でもかけないだろうなぁ、タミヤ。
あの成型はタミヤの汚点でしかないだろうし・・・
674HG名無しさん:04/05/03 20:43 ID:GotscVSh
今のミニ四駆はかなりマニアックな遊びに成り下がってるな
675HG名無しさん:04/05/03 23:32 ID:CnEutjIY
フルカウル至上主義。
見た目よさえよければいーんだよ。
676HG名無しさん:04/05/03 23:40 ID:yLWdeTGw
フルカウルといいつつカウルの面積少ない
677HG名無しさん:04/05/04 08:44 ID:N7zEkGo7
>>673
詳細キボンヌ
678HG名無しさん:04/05/04 12:14 ID:gPwLNUKp
>>676
だから俺は初期のフルカウルしか認めたくないんだよね。
ネオトライダガーあたりから怪しくなってきたんだけど。

>>677
どっかでボディを削らなければシャーシにもはまらない、パチもんみたいな出来だって書いてあった。
679Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/05/04 14:25 ID:Gg65Ngl1
>>678
でもやはり少数生産。我々は限定商品には弱いです。
680HG名無しさん:04/05/04 15:57 ID:ZGS5b5cu
すいません、OFFスレで


317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 18:45 ID:YGi/5doZ
>エコラーダユーザー  いいなぁ 漏れも使ってみたい
>電式単三型セルの性能なんて規格品である以上、爆発的な個体を作り出せる 魔法の充電器
など存在しえない  いい電池との差はほんの少しなんだよね
>劇的な速度アップもなく 全国TOPレベルのレーサー方々とのタイム差は一向に縮まりません。
がんがれ
>友人のタイムと当方のタイム差が約4秒。 シャーシの差ってけっこうでかいね
>充電器や電池の差  思ってるやつ大杉 そんな差無いって それにすても ほんとの
カツカツマシン作ったやつなら分かると思うが アルカリ電池なんてマシンに入らないって
井桁+電池で、強度を増すようにマシンを作れないやつは 作るの下手くそだよな
特に、S1で、アルカリ入るならそれは、クリアランス開けすぎです。


と、書き込みがあり、S1で、アルカリ電池やニッケル水素電池が入らないように作るにはどうすればよいのでしょうか?
モーターの後ろにFRPで支え(?)をつくってそれを調整して間隔を狭めるのでしょうが、
それだとギアのかみ合わせが悪くなってしまいませんか?

作り方が違うのか、俺がへたくそなのか知りたいです。
681HG名無しさん:04/05/04 19:33 ID:P/nTJZHa
>677
とにかく、原型なのか、金型なのかがものすごく甘い出来で、エッジ立ってないとか、
まるで100円ショップで売ってる、プルバックではしるパチモンミニ四駆のような成型だそうな
682HG名無しさん:04/05/04 20:44 ID:83E7vdbN
とにかくミニ四駆扱ってる店が無いんだが・・・・マシンにしろパーツにしろ、みんなどこで手に入れてるの?
683HG名無しさん:04/05/04 21:30 ID:gPwLNUKp
おっきめの模型屋か、田宮の公認みたいな店。
確か田宮のホムペにのってた。
684HG名無しさん:04/05/04 21:57 ID:83E7vdbN
>>683
サンクス 今見たらそんな遠くないトコにあるっぽいから、明日行ってみるわ
685HG名無しさん:04/05/04 23:23 ID:ekgaYvBd
ポセイドンの型はとっくにお釈迦になってるっての
686 :04/05/05 00:03 ID:hXo2ZPaE
タミヤの場合、どんな古い型も廃却しない。
だからこそ初期の信濃さえ再版できる。
例え保存状態が悪くて使えない型だったとしても
最新技術を駆使すれば残っている製品を
スキャンして新たに型を彫ることも可能だろう。
687HG名無しさん:04/05/05 01:18 ID:iSN/c0mo
社内で金型製作までやってるタミヤならではですな。
そのポセイドンだって、その気になればスキャンして3Dデータ上で修正して
完璧版を作ることも不可能じゃないだろう。
688HG名無しさん:04/05/05 02:28 ID:/tzfQaLd
>>687
でもポセイドンの需要があるのって、このスレくらいじゃん?w
50万台くらいさばける保証があれば本気で売りにでると思うけど、今は無謀だよ。
689 :04/05/05 05:48 ID:hXo2ZPaE
確かおもちゃ王国限定のダンガンが500個限定だったから
特注ロットはそんなに多く必要としないよ。
限定トミカとかもそんなもんでしょ。
例えばポセイドンの型がサビサビで磨き直しをしたとしたら
初版のと微妙にスジ彫りとか変形するわけだけど、そこまで
バリエーションに拘るマニアっているのかな?
ホンダF1なんて再版するまで12万なんてプレミアだった
けど再版したら4000円程度に暴落したよね。
690HG名無しさん:04/05/05 07:59 ID:hUZYSgNL
でもなんとなく再販はしてほしくないなぁ…。
「幻のマシン」ということ以外の価値が見当たらないし。
691名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/05 09:33 ID:Ce6WwBC2
完成が悪いのは、ボディーセットの方だけ?
ブラックSPも悪いの?
692HG名無しさん:04/05/05 09:51 ID:768Qtv30
金型は同じなんだから、成形がヌルイのも同じ
693HG名無しさん:04/05/05 10:47 ID:uQMpJ4kY
>>686
それほんと? データとして保管してるんじゃなくて?

金型は算定額が小額資産に入らないだろうから、資産として帳簿から落ちない。
結局税金払い続けることになるので、稼がない金型は焼き割った証拠写真を
つけて資産から除却しているはずだよ。707ジュニアみたいに。
694HG名無しさん:04/05/05 11:33 ID:tohMJTRL
ポセイドンX(ボディセット)は、「簡易成型」だとかいう話を聞いたことがあるのだが・・・

通常の成型方法とは違うやり方で作られたのだろうか?
695685:04/05/05 12:19 ID:0ZVcvcex
ポセイドンとプロとエンペラー初期型は
樹脂型で作成されてた型だからです
(アレだけ厚みが出ちゃって出来映えが甘いのはそのせい)
規定数を大幅に上回る数を成形しちゃったので
型はもう世の中に存在しません。

新たに型から起こし直し。。。って事は
この現状からだと不可能だと思いますけどね
そんな稼ぎ出せる品物じゃないからね

まぁホントに50万個以上出るなら考えてくれるんじゃないのかね
696HG名無しさん:04/05/05 13:11 ID:hJ0WaBza
ここのみんなでたのみこむに手伝ってもらって作ってもらう?
697名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/05 13:30 ID:Ce6WwBC2
樹脂でも作って欲しいな……。
698HG名無しさん:04/05/05 14:25 ID:hUZYSgNL
50万個ってどんなもんか想像つかない。
マグナムセイバーでも50万行ってない気がするんだけど。
699 :04/05/05 14:32 ID:x9Moxoev
>>695
簡易型だと樹脂注型じゃなくてアルミ型の筈。
注型なら現物からシリコン型取りで複製できちゃうもんね。
3Dデータを使うようになったのはほんの数年前からだから
フルカウルの途中くらいからしか3Dデータは残ってないと
思う。
タミヤの金型資産の話は結構有名だよ。税金は判らないけど
タスクフォースの707は現物キットをスキャンして複製
したって話だね。中国のパチキットも同様の手法らしいし。
700名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/05 15:37 ID:Ce6WwBC2
頼み込むにポセイドンやってみた。
無謀かもしれないけど、どうしても欲しいのでやるだけやってみたかっす。
厨な文章ですが、ご協力ください。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=41593
701HG名無しさん:04/05/05 16:15 ID:7jL9rPc9
>>683-684
ぜんぜんダメだ・・・行って見たけど、モーターが数種類とメッシュがおいてあっただけだった
3件回ったのに、収穫ゼロ どうしたらよいやら・・・・ハァ
702 :04/05/05 20:48 ID:SOpRy//d
>>701
俺んちの近くにある店は3件とも充分なGUPがあるのだが。
こうなったらタミヤカードでもこさえて通販にしたらどうかな?
それならメールで注文するだけでクレジット自動引き落としだし。
703HG名無しさん:04/05/05 21:08 ID:7jL9rPc9
>>702
いいなー、GUPがあるのが羨ましいw

ま、とりあえず週末に県内でいけそうなトコは回ってみます
704HG名無しさん:04/05/05 22:49 ID:eRzk/G2U
俺んちの周辺にもGUP置いてる店ぜんぜん無いYOー!
だから買い物は月一くらいで、片道3時間かけてまとめ買いしに行ってるYOー!
705HG名無しさん:04/05/05 23:21 ID:OzlJw9W6
>702
どの地区にすんでるんだ?
近所なら少しは教えられるんだけど
706HG名無しさん:04/05/06 00:17 ID:3i2r4977
>>701
何が欲しいかはわからないけどアフターに注文するのが一番早いと思うよ。
アイテム番号調べて、メールで在庫確認して在庫あれば二日くらいで到着。
近所のお店がタミヤアフターの取次店なら、店を通せば送料もかからない。
週末潰して模型屋まわりなんて、目的がミニ四駆パーツだけだとしたら時間の
無駄だよ(^_^)。
707HG名無しさん:04/05/06 00:58 ID:iXW8106V
>>706
友人と町をブラついたついでですよw
ま、こうなりゃアフター利用するしかなさそうですな
708HG名無しさん:04/05/07 01:06 ID:tuDoyD8c
>>698
感覚としてだけど、あのサイクロンマグナムで100万台。
ポセイドンが全国区のムーブメントを起こせるかどうかを考えると・・・

>>706
確かに時間の無駄ではあるが、このGW中に埼玉でゴールドターミナルAをハケーンした時は
感動したYO!これだから模型屋まわりはやめられねぇw





709HG名無しさん:04/05/07 03:00 ID:gdyGiWCD
>>708
今はブームが下火だし、デザインもずば抜けていいってわけでもないってことを考えると5000台がいいところかと…。
710HG名無しさん:04/05/07 10:20 ID:JXJQk2HR
>>708は素人。
711HG名無しさん:04/05/07 14:13 ID:gdyGiWCD
プロって言われたとしても嬉しくないなw
712HG名無しさん:04/05/07 15:13 ID:uzETg/0Y
昨日押し入れからスーパードラゴンJrとアバンテJrが出てきた。
色んな想い出がよみがえってきた・・・
713HG名無しさん:04/05/07 19:13 ID:Q7IVRIoo
うちもファイヤードラゴンとサンダーシヨットのクリアボデイ(未開封)がでてきた。
どっかのオークションにでも出すかな藁
714HG名無しさん:04/05/07 20:25 ID:uVBWogxg
>>700の賛同者がいなさ過ぎてびつくりしてるわけなんだがみんな海神X嫌いなのか?
715HG名無しさん:04/05/07 20:51 ID:q77jNBn6
>>714
海神Xは確かにレアかも知れないけど別に欲しいと思う品じゃないからでは?
どうも欲しがっているのはごくごく少数の人みたいだし。

俺は欲しいと思わない。
716名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/07 21:02 ID:i2Sj8jYx
ガビーン。
欲しいのは漏れだけ?
717HG名無しさん:04/05/07 21:03 ID:gdyGiWCD
売ってれば買うけど頼んでまでほしくない罠
718HG名無しさん:04/05/07 21:27 ID:q77jNBn6
>>716
あんさんだけではないだろうけど。
欲しい物は人其々でしょう。
719うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/07 22:09 ID:+256frbz
海神X
レアで(個人的には)かっこいいし欲しいのは確かだが
いざ再版されると・・・???な罠

例)年賀ミニ四駆でファルコンjr復活
720名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/07 22:31 ID:i2Sj8jYx
モデギャラで見たらラッキー程度に考えるのが妥当か?
721HG名無しさん:04/05/07 23:00 ID:O5xjip1M
>>708は粗チン
722HG名無しさん:04/05/08 01:47 ID:cMdio1jl
おれのチンコはスキッドボマーなみだっつーの
723HG名無しさん:04/05/08 06:56 ID:DmfDa9pa
>722
SKID-BOMBER 

SKID:横滑り
BOMBER:爆撃手

あなたのチンコは滑って爆撃するんですか、ふ〜ん
724HG名無しさん:04/05/08 15:42 ID:9TTdzJP2
>>723
ヴァカハケーソ
725HG名無しさん:04/05/08 18:41 ID:P3EvQMm/
名無しエンペラーて何者?
726HG名無しさん:04/05/08 20:06 ID:HCobKDC0
ミニ四駆の妖精。
727名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/08 20:15 ID:4Z/MiA19
>>726
ワロタ
正直に言うと、ミニ四駆が好きなだけの厨。
技術面とかはまったくない、マシンも遅いしよくコースアウトする。
井桁を作ると必ず曲がってできる。
ブラックスペシャルとか限定モノを手に入れて喜んでいるが、結局組み立ててしまい少し後悔する。
こんなかんじでつ。
728HG名無しさん:04/05/08 23:03 ID:uAewnaBk
729>>728:04/05/08 23:18 ID:H4SbPFs3
鉄のうんこ
730HG名無しさん:04/05/10 08:46 ID:Wvp9ZKBh
>>729 まじですか 3万以下の放充電器で、おすすめってないですか?
731HG名無しさん:04/05/10 14:22 ID:/eyFFBD8
シュルツェの330d。
コストパフォーマンスを考えるならこれでいいんじゃない?
シュルツェのハイエンドモデルと比べると安いし、
ただ、エコやらに比べると充放電に多少時間がかかるかも。
モニター見ずらいとか、設定が少ないとかは値段で相殺。
732HG名無しさん:04/05/11 19:00 ID:YCIr+DZb
スマチャプロコン
733HG名無しさん:04/05/11 19:15 ID:X6KQCZAm
>>732 それが、すごく欲しいんですがどこに売っているのかが分からないんです。
インターネット上で探しても、通販してるところないし 普通の模型店で注文すれば
取り寄せできるんですか? シュルツェの高いやつでもいいんですが、それもどこに
注文出せばいいのか分からない330dなら秋葉で見かけたんですが・・・
734HG名無しさん:04/05/11 21:11 ID:YCIr+DZb
735HG名無しさん:04/05/12 07:21 ID:1en4Ql/y
>>734 あっ ここに売ってたんですか 飛行機関係にあるとは、、
ロベの方は、日本語マニュアルついてるんだろうか?自分で調べてみます。
情報をいただきありがとうございました。
736HG名無しさん:04/05/12 14:19 ID:BoVJ7asN
ロベインフィニティー2 もうフタバでは取り扱ってないそうです。残念・・・
737HG名無しさん:04/05/12 18:34 ID:Blr5p76f
ttp://www.little-bellanca.com/
↑で電動RC部品をクリックすると下のほうに充電器関連があります。
その中のスマートチャージャーEXLiPLUSはどうですか?
738HG名無しさん:04/05/12 19:13 ID:wDOWRe/+
話の流れとまったく関係ないですが、物置あさってたらサンダーショットJrが出てきました。
これでよく外で遊んだな〜と、昔を思い出しました。

いざ電池を入れてスイッチオン!
・・・モーターが入ってませんでした。
重さで気づけよ俺・・・
739HG名無しさん:04/05/12 19:15 ID:WDG3p3LU
740HG名無しさん:04/05/12 23:09 ID:3rRouQnn
ダメ元でクラフトるうむに電話しました
そしたら、プロコン2 まだ在庫があるそうです
これでやっと手に入りそうです。
741HG名無しさん:04/05/12 23:41 ID:TshRP2Kc
,,,,,,       ,,,,,
i   ノノノノノ  i   皆さん、お久しぶりです。TRFの土屋です。
i          i   無職になったのでミニ四駆関連スレをageることで
i ...〜〜 〜〜... i   なんとか生計をたてています。軽く死にたいです。
i|=・-|-・=|...i 
i   ̄ ..i i.. ̄   i
i    ....i__i.....   i
i  .,'"-===-';..  i
\ .....''';;;'''....... /
  ''`ー''ー'
742HG名無しさん:04/05/13 00:08 ID:zWEM7gJ8
,,,,,,       ,,,,,
i   ノノノノノ  i   皆さん、お久しぶりです。TRFの土屋です。
i          i   今週末は静岡で僕と握手!
i ...〜〜 〜〜... i   
i|=・-|-・=|...i 
i   ̄ ..i i.. ̄   i
i    ....i__i.....   i
i  .,'"-===-';..  i
\ .....''';;;'''....... /
  ''`ー''ー'
743HG名無しさん:04/05/13 22:06 ID:ShUxVqSZ
井桁のベースとしては、S1とVSどちらがベターですか?
って言ってもS1井桁ばかりなところを見るとS1なのでしょうけども。
VSが選ばれない理由は何故ですか?
電池搭載位置が若干高いからなのかなーと思ってみたり。
744HG名無しさん:04/05/13 23:03 ID:XB8R/LyT
個人的な意見だが、どちらがベターと言えば、S1だろうな 作りやすさと、軽さからいって
S1にかなう物はないだろう。しかもお手本も多いし、
でもそれじゃおもしろくないなミニ四駆の世界、とにかく井桁ベースで考えるのではなく、
自分の好きなシャーシで、最速を狙うのが、いいと思うんだよ
745HG名無しさん:04/05/14 18:26 ID:FjFCC+5d
ギアのかみあわせってどれくらいが理想なんですか?
746HG名無しさん:04/05/14 18:27 ID:FjFCC+5d
クラウンとプロペラピニオン、スパーとカウンターについてそれぞれ教えてください。。。
747HG名無しさん:04/05/14 19:04 ID:XVr8fnoG
>>746
>ギアのかみあわせってどれくらいが理想
ノーマルの位置が基本です。

>クラウンとプロペラピニオン
リア側はノーマルよりも、0.05oくらいかみ合わせを緩くするのが理想的
フロントは0.1oくらいかみ合わせを緩くしてあげると回転が軽くなる
ギアのブレークインでは、この噛み合わせを出すのは難しいから耐水ペーパーで削って
あげるといいとおもうよ

>スパーとカウンター
ノーマルと同じで問題なし。それよりも、カウンターのフローティングでどこまで精度が
出せるかが大事
748HG名無しさん:04/05/14 23:22 ID:LotGyoJj
サイクロンマグナムとサイクロンマグナムTRF
何が違うのですか
749HG名無しさん:04/05/15 11:38 ID:k6YGuV2T
文字数
750HG名無しさん:04/05/15 16:06 ID:J89rS0Ve
福岡大会の優勝者ってS1じゃないよね、
あれってVS?ZERO?
751HG名無しさん:04/05/15 17:03 ID:xzjlauCo
色からしてS1にしか見えないのだが
752HG名無しさん:04/05/15 19:14 ID:J89rS0Ve
ごめん、愛媛だ。
ギヤケースが黄土色じゃなかったから。
しかもどうも塗ってるだけっぽいし。
お騒がせしてどうもすいません。
753HG名無しさん:04/05/15 23:49 ID:m193Jr2e
オマエラの一番嫌いなマシンて何?
754HG名無しさん:04/05/16 09:40 ID:9Z9jqOoQ
特にない
755HG名無しさん:04/05/16 10:01 ID:pf2DaGR1
デザートゴーレム
756HG名無しさん:04/05/16 15:26 ID:TuZm9LUj
ブーメラン10GPA
757HG名無しさん:04/05/16 18:29 ID:KAKcrywy
オヤジマシン
758HG名無しさん:04/05/16 20:15 ID:82H3X7vc
井桁三輪狼
759HG名無しさん:04/05/16 21:17 ID:jnRw2hVR
S1について質問したいのですが。
超速ギヤ−を使うときは、昔あった黄土色のやつじゃなくて、
X用とかの青と黄色のギヤでも大丈夫ですか?
それと、ギヤカバーはもとからついてるのでもつかえますか?
黄土色のやつがもう売ってないんですよ・・・
760HG名無しさん:04/05/16 21:56 ID:ETNwmJxh
>759
ギヤは青と黄色の組み合わせでもかまわないが
カバーはダメ、干渉してしまう
761HG名無しさん:04/05/16 22:06 ID:tNOCG3uS
リューターで削りましょう!
762HG名無しさん:04/05/16 22:31 ID:jnRw2hVR
>>760,761
ありがとうございます、
ギヤケースは貫通しないぐらいに削ればいいんですね。
763HG名無しさん:04/05/17 00:17 ID:9+y0U/QY
売ってないならタミヤCSに頼めば良いかと
764HG名無しさん:04/05/17 08:59 ID:SVpi82hV
プロコン2家に届きました これで厳しく電池を育てて行きたいと思います。
しかし、充電器とバッテリーをつなぐコネクターが付属してませんでした・・・
コネクターは普通のバナナコネクターを買えばいいんでしょうか?

誰か詳しい人いらっしゃいませんか
765HG名無しさん:04/05/17 10:32 ID:YcdgDeNd
Re: 無題 N - 2004/04/20(Tue) 20:41 No.90

>こりゃ、現車送ったほうが判り易いかも。。。。。
>画像送ってくれたらUPするかんね。
>参考になりそうなモノあったらよろしく。
今頃シコシコ作ってたり…?<maru ちゃん(爆)

うぅ、σ(◎◎¬も血が騒ぐ。(^^ゞ
766HG名無しさん:04/05/17 23:10 ID:nTzrs0GH
>>764
厳しく育てたいならプラグは金メッキプラグ、コードは13ゲージ以上
電池ボックスは当然キーストンの金属製、半田は銀半田
コードはなるべく短く、電池ボックスも抵抗にならないように加工する
これが理想かな・・・
767HG名無しさん:04/05/17 23:43 ID:df5+ynX4
>>765よ!そんなにキュウリが嫌いなら、ミニ四駆板に来なくていいよ
☆のホームページが無くなって また潰す気か ボケ
768HG名無しさん:04/05/18 07:27 ID:9sqnqstR
>>766ありがとうございます。 機材はあるのでやってみます。
あとは、半田付けが下手くそなので、そこを何とかしないと
769HG名無しさん:04/05/18 10:30 ID:wJ3imMEr
>>768
自動操縦を信用しないという感覚が必要じゃろ。
どんな製品が必要かじゃなくてどんなことをしたいのかとね。

DVMやオシロも安くなったんだから測定環境からだね。
何やってるのかわからなくなっちゃうと、電池のせいにしたり
充電器のせいにしたり、接触抵抗のせいにしたり、疑心暗鬼を生ずと。

電池の歴史から調べてみたらどー?図書館でもわかるよ。
770HG名無しさん:04/05/18 13:55 ID:zPeTsW7q
自動操縦で楽したい
771HG名無しさん:04/05/18 14:23 ID:zujWEgBN
電池育成が趣味なのか、はたまたミニ四駆レースが趣味なのか。
772HG名無しさん:04/05/18 15:12 ID:G3LXSVCD
>電池の歴史から調べてみたらどー?
先生!ボルタ電池からで良いですか?
773HG名無しさん:04/05/18 17:56 ID:Pyhmq/Dt
ハイパフォーマンスな充放電器を使って、電池を育成すると、
ちょっと難易度の高いコースではもれなくLCで飛んでいくような気が。
電池による速度調整みたいなこともしないといけないし、よりめんどくさく。
電池によるパフォーマンスアップは最後までとっておいて、
シャシーの煮詰めを最大限にやっておいたほうがいいと思う今日この頃。
774HG名無しさん:04/05/18 20:24 ID:B2Ax5/dI
プロコン試運転してマース ほんとに休みながら放充電してる 定電流で充電するより
ほんとに速くなるのかまだ半信半疑なんですが、少しでも速くなるといいなあ
>>769そんな高価な物持ってません。。。正直言えばオート充電にあこがれていただけです
電池はあまり詳しくない いままで闇雲に大電流充電・放電してたのでよく電池を壊し液漏
れさせていたのでこの充電器を買った こんどは壊れずに電池が育って欲しいな

>>771ミニ四駆走らせるのは好きだよ タイムアタックで熱くなりすぎると大電流で追い電かけて
走らせてた シャーシ作るの下手なのに電池のせいにしちゃうんだよなーそんな時って・・・
それで、1000mAの電池が800mAしか入らない電池の出来上がり

>>773神懸かりなスピードでレーンチェンジャーを越えられるようにがんがりまつ
775HG名無しさん:04/05/18 21:16 ID:wJ3imMEr
高級と言われているけど何が高級なのかという充電器を買ってうれしいかい?
シュルチェだって太鼓持ちなだけだろう。へへへっ。お大尽さん。
電池育成が趣味だろとかいうなら、どんな風に充電したいのか、出来たのか
説明してみてちょうだいね。

防爆目的で陽極に反充電構成してあるがゆえにマイナスデルタピークが
存在しているってわかってるかーい?なんで充電してるのに電圧が下がるのかだよ。
デルタピークって言葉に酔ってりゃイイジャンか。高級そうでうれしいだろう?

高級充電器ってどうやって自分を売りたいと思ってるでしょうか?
ボタン押して、レースで結果を残せないなら充電器として認めてもらえないわな。
それなら、電池の寿命(充電再利用回数)がどんなに減ろうとも知ったこっちゃない。
負荷回路としてのモーターの抵抗値なんか知ったこっちゃない。
エネルギー伝搬としてのインピーダンス整合なんてくそ食らえってことでしょ。

ブランド名を大きなシールにして目立たせようぜ。
高い充電器をありがたがってりゃいいじゃん。
あんたに出来ることは金使うことだけだぜー!

うぉ、ごめんよー。買ってくれたお客さんを馬鹿にしちゃったよ。
776HG名無しさん:04/05/18 22:20 ID:9XkgXGL7
単に、ミニ四駆に充電した電池入れてシュイーーンて、速く走ればいいんじゃない
電池なんて消耗品なんだから気にしない気にしない

大大径は、レーンチェンジャーをクリアするために本来のスピードをスラストで
殺しているから電池は程々で十分なのかもしれない。しかし、ここ一発のパワーは
欲しいよな特に長いコースを走る場合
777HG名無しさん:04/05/18 23:02 ID:OTIk03Tt
アタイこそが 777げとー
778HG名無しさん:04/05/19 00:03 ID:2zFhs31D
>>775
高い充電器をわざわざ買うようなユーザーは、
レースで結果を残せればそれでオールOKなんじゃない?
779HG名無しさん:04/05/19 02:04 ID:IpSQKH9I
>>775
電池の知識があるからって、大会で優勝できるのかな
こんな所で電池の知識さらけ出したって(以下略
780HG名無しさん:04/05/19 10:02 ID:UiFlshAI
充電しました、放電しました、充電しました、放電しました、充電しました、
放電しました、充電しました、走らせて見ました、フジフイルムのニカドは
凄く車が早く走るなと思いました。  以上!
781HG名無しさん:04/05/19 14:16 ID:FiUcdBlD
富士の電池って良いって言われてるけど、実際使ってみると、
瞬間的なパンチは確かにものすごくあるけど、
ロングコースでの垂れとかを考慮すると、サンヨーが一番お気に入りな状態。
まああくまでも個人的見解だけど。
782HG名無しさん:04/05/19 15:18 ID:nvSnTXbr
フジフイルムと、YUASAと、タミヤと、サンヨーは、製造元同じじゃなかったっけ?
ただロットの違いで、スピードが違うような
783HG名無しさん:04/05/19 18:27 ID:4YUCchQW
ホビーショーにミニ四駆もラジ四駆もでていないorz
784HG名無しさん:04/05/19 19:52 ID:o9frq9tr
ねえねえ、みなさんSXシャーシの抵抗抜きはどうやってるんですか?
駆動系ノーマルで作ったらマジ遅かった…
785HG名無しさん:04/05/19 20:43 ID:FiUcdBlD
駆動系の抵抗抜きってよりも、
Xシャーシそのものが他のシャーシと一線を画す物だから、
基本セットが間違えてるんじゃないかと思われ。
この1年Xにこだわってマシン作ってきたけど、S1なんかからするとありえないセットになった。
例えば、2駆より4駆の方が速いとか、補強は最低限にしないと激遅になるとか、
重量を異常に気にしないといけないとか。
抵抗抜きに関しては、各ギヤのクリアランス調整と、あたりそうな部分を削る位で十分と思うよ。
某神なんて、カウンターまで見た目ノーマルだし。
786HG名無しさん:04/05/19 21:41 ID:o9frq9tr
某神ってカーボンシャーシじゃないですよね?
787HG名無しさん:04/05/19 21:51 ID:FiUcdBlD
色的に違うと思う、カーボンシャーシは灰色がかってるから。
788HG名無しさん:04/05/20 12:43 ID:3k635nqi
Xシャーシは、オレンジのギアの作り方によってスピードが変わって来るので
難しいよ buzzさんがやっていたように、はじめからギアをヤスリで削ってクリアランス
を取る方法とか、ひたすらギアを回してクリアランスを調整していくやり方が一般的
だが、ピンククラウンみたいな歯並びに削る裏技も存在しているらしい(知っている人がいたら
教えて欲しい)
その、裏技を使えば、FMシャーシもS1並の駆動効率になるとかならないとか

 
789HG名無しさん:04/05/20 17:55 ID:k0iFMzdj
タイヤ作るとき真円がなかなかでないんですけど、やっぱり皆さんもこれで苦労されているのですか?
なんていうか、ホイールがまっすぐ入らないです。コツってあるのかな〜?

いつも右前タイヤが浮きがちで困ってます
790HG名無しさん:04/05/20 18:10 ID:gEnWsEHb
>>789 それってシャーシは何?
791HG名無しさん:04/05/20 18:27 ID:k0iFMzdj
S1です
792HG名無しさん:04/05/20 18:40 ID:gEnWsEHb
>>791
>いつも右前タイヤが浮きがちで困ってます
それってハズレシャーシなんじゃないかなー タイヤの問題よりもシャーシの歪みの感じがする
いつも右前じゃなければ、タイヤの問題とも考えられるけど
前後のギアボックスはずした状態では、四輪しっかり接地しているのにギアボックスはめると
右前のタイヤが浮いてしまうことが、よくある。
793HG名無しさん:04/05/20 19:57 ID:k0iFMzdj
対策はないんですか? やっぱりシャーシ、ギアボックスの問題ですか?
794HG名無しさん:04/05/20 20:15 ID:2oRm7/+b
プレミアピアニッシモ

コレシカナイネ
795HG名無しさん:04/05/20 20:18 ID:8j6vX9Ab
ミニ四駆なつかしいな
パーツとか死ぬほど残ってるよ
パーツとかならこないだ秋葉デパートにあったよ
あとユザワヤにもね
796HG名無しさん:04/05/20 20:22 ID:FCoMt7jF
>>793 とりあえず右前輪浮きの症状は、>>792の症例なのかい?
797HG名無しさん:04/05/20 20:57 ID:k0iFMzdj
多分そうなんです。いつも青s1シャーシ使うんですけど、いままで3〜4台作ってみて右前が浮かなかった車は一台もありません。
全部タイヤを35mmに近づけるとどうしても右前が浮きます。
また、まれに、右前が浮かないなと思ったら左後が浮くこともあります。
今、目の前にギアボックス(後)をはずしておいてありますが、4つともちゃんと設置しています。

井桁作るときも、力がかからないように注意してるんだけどなぁ…

日曜日にシェイクダウンしたいのでベストを尽くしたいのですが… 忙しいし…
798HG名無しさん:04/05/20 21:32 ID:FCoMt7jF
>>797 基本的には、一度素組して歪みのないシャーシで作らないと、FRPもったいないよ いくら
精度がいいと言われる青シャーシでも、個体差はある
もう作ってしまったのなら、ギアボックス+モーターベースの選別しかないかな手持ちの部品かき集めて
一番歪みのでないやつを探すしかないね。
そういえば、ギアの噛み合わせがきつい。または、ギア鳴りするからってギアボックスとシャーシの間に
紙とかプラバン挟んだりしてないよね?
799HG名無しさん:04/05/20 23:42 ID:k0iFMzdj
>紙とかプラバン挟んだりしてないよね

あーそれかもしれません。つーかモーターだけはめてみたところ大丈夫そうです。
モーター支える板はミスっちゃだめってことですか?いらないのですか?
800HG名無しさん:04/05/20 23:47 ID:k0iFMzdj
少しギア鳴りしてしまうのですが…
どうしよう???もうだめぽなのかな。。。
801HG名無しさん:04/05/21 00:24 ID:lSJhm2Y0
>>800 ギアのクリアランスの調整に、紙挟みとかで調整するのはシャーシのバランスを崩してしまうので
ダメなんだよこれやってて速い人見たこと無いし

ギア鳴りしてしまうのは電池にギアボックス+モーターベースが押されてしまうからなんだ、だから、ギア鳴り
しているときに電池の方向にモーターを押してあげるとギア鳴りは止まるはず
そこで、その状態を保つために、アルミモーターサポートのような、モーターを支える板を作ってあげなくてはい
けないんだ。しかしアルミでは走行中の衝撃で曲がってしまうので、FRPで作るといいよ
完全に決まればいつも使っている電池では、最高の駆動状態になる。そして、アルカリ電池とか全長が違う電池を
入れるとマシンが突っ張ってギア鳴りマシンになるから・・・

それが俗に言うカツカツマシンにアルカリ電池が入らない理由なのだ。
802HG名無しさん:04/05/21 20:54 ID:wmXIYozO
800ですけど、

ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/7105/1059390249/l100

の最初のほうを参考にしてやや解決しました。

秒速6.5mを目指してがんばろうと思います。ありがとうございました。
803HG名無しさん:04/05/22 11:47 ID:G2DKFisN
電池の大きさをノギスで計っちゃうというお決まりのオチが...。
シヤーシとギヤボックスの間に紙切れを挟んで調整すれば。

S1のひずみは金型から出すときのじゃないの?
煮るってひともいたけど、モットひどくなったりするねー。
シャフトベアリングの正立を確認するときに調整しちゃえば。
804HG名無しさん:04/05/22 12:52 ID:Z1hApx5L
またバカチンな香具師が選手権の板にカキコしてるで…
どういう反応が欲しいのか…(プ
805HG名無しさん:04/05/22 12:59 ID:nUkRK2X4
そーっとしといてあげなさい
806HG名無しさん:04/05/22 13:49 ID:q1b7H0N2
オキシライドどうですか?
807HG名無しさん:04/05/22 20:53 ID:Pq4LTqyR
今回の全国in関東も、S1井桁がトップスリーをとるいまいちな物で終わって欲しくないな
関西軍団はS1を封印してSXで参戦してきて、賞をかっさらっていくのか
関東は、神の参戦はあるのか、井桁を超えるマシンが登場するか

おもしろい大会結果になって欲しい
808HG名無しさん:04/05/22 21:33 ID:e7nIFopI
個人的にはバンパーありの美しいマシンに勝ってほしい。
809HG名無しさん:04/05/22 21:53 ID:UqvVG48v
井桁組むときって、先にパーツ作ってから一気に組み立てる派?
それとも組み立てながらパーツ作っていく派?
810HG名無しさん:04/05/23 12:37 ID:iZEEEidw
809の質問とかぶる所もあるんだけど、皆さんマシン(特に知りたいのは井桁)はどういう順序で何に気をつけて作っていますか??
811HG名無しさん:04/05/23 12:47 ID:U6n8fUeI
順序は適当 気を使うのはとにかく精度を出す事
812名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :04/05/23 16:25 ID:CB/Bnibq
そして曲がらないこと。
813うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/23 17:15 ID:+sgLBh8u
どうでもいいんですけどね
今日スーパーキッズランド行ったんですよ、大阪の日本橋の
そしたらレーサーミニ四駆のボディやシャーシがばら売りで売ってたんですよ

・・・で、どうして超皇帝もタイプ3もないんですか?
814HG名無しさん:04/05/23 17:33 ID:QSWOcOyF
>>813
いいなぁ、行ってみたい。
あ、でもタイプ3が無かったってコトはコロコロ関係のボディは無かったのかな?
815うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/23 17:43 ID:+sgLBh8u
>814
流星、踊子、地平線、新太陽、大地皇帝、超流星
は有ったんだよ

なぜか超龍もあった
816HG名無しさん:04/05/23 18:47 ID:Dbme2azd
井桁なんて単なる人の見栄です。
偉い人には、それがわからんのです。
817HG名無しさん:04/05/23 20:35 ID:iLY07YUh
井桁って1括りにしてるけど、実際何台か作ってみると、
すごい色々セッティングの幅が広がるよね。
最初は作る手間とか考えて嫌がってたけど、作ってみると面白い。
井桁を作ることによって、技術や発想の懐が深くなって、
バンパーありのマシンに対してもよりよいセットが出せるようになったし。
食わず嫌いで井桁批判してる人がいたら一度作ってみたら良いと思う。
818HG名無しさん:04/05/23 20:40 ID:lOujjKFa
>816
こんな所にゴミが落ちてる
819HG名無しさん:04/05/23 20:55 ID:2myAIqyV
>>815
ほー、そうなんでつか。
サンクス。
でも人気な初期皇帝シリーズはなしですか・・・
820HG名無しさん:04/05/23 21:09 ID:bP3z+7bb
バンパー車のほうが、ミニ四駆らしくて格好いいb けど、大大径を履かして最速を狙うと
FRP2枚重ねにする部分が増えて なんか厚ぼったいマシンになってしまうんだよなー
スピード的には、井桁と遜色無いぐらい出るんだけどね。
最近、井桁はフロントリア共にFRP1枚物になってしまい火あぶりでスラスト調節している
マシンが増えて来てると思う。 あれってセッティングの幅が広がってるとは言えないよな
821HG名無しさん:04/05/23 22:09 ID:iLY07YUh
それはそれでいいんじゃない?
F−1みたいに1レース持てば良いって言う発想の物が出てきても。
結果は出てるわけだけど、それが完全に正解って訳でもなさそうだし。
って言うか、井桁ベースってのを除けば、正解なんてコースによっても違うし、
持っているパワーソースによっても違うわけだから、
シャシーベースの段階で色々幅があるのは面白いと思う。
まあ、某神は井桁ではないけども。
822HG名無しさん:04/05/23 22:17 ID:VzIw6tnn
最近の830って、脱脂しても回らない そう感じているひとっていない?
タミヤが品質落としたのかな
823HG名無しさん:04/05/23 22:20 ID:7Aadv8Fy
なんかS-X流行ってますね。井桁の次の潮流になるのか?俺はS-Xをちゃんと
いじった事無いから、新しい宿題出されたみたいでウキウキだな。
早速一台作ってみよーッと。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1948/SX.html
824HG名無しさん:04/05/24 00:40 ID:5sck1Ofl
>>823
S1に飽きた面々が次の課題を探しているだけのような気が・・・
825担当医 ◆8YBpUCUZW6 :04/05/24 18:08 ID:xjoWeBDo
オフ会ではありませんが走行会の情報。
宜しければご活用下さいませ。

日程:6月13日 14〜21時 ※屋内なので雨天でも決行
  (14時までは子供向けのレースを行っています、見学のみ可能。
   撤収の関係でマシン走行は20時までとなっております)
場所:グリーンパレス(江戸川区にある公共施設)
   ttp://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/bunka3.html
内容:フリーの走行会です。規模は調達具合によりますがJCJC3〜6set程度。
   レースではないので特にレギュ等はありません。
   但しコースにダメージを与える様なマシンだけは使用を避けて下さい。
   

   ※参加者には\500の参加費を頂いております。冷暖房完備ですのでご勘弁下さい。
   ※会場建物すぐ脇に模型店があります。



826HG名無しさん:04/05/24 21:10 ID:a+XGv0ej
真円って出すのにコツとかありますか?皆さんどうやって組み立ててますか?
827HG名無しさん:04/05/24 21:12 ID:a+XGv0ej
あーすいません、足回りの話です。。。
828HG名無しさん:04/05/25 11:31 ID:xbQtiYhM
真行寺公枝はドリル装着するんだよー。きっと。ろくろだね。
829HG名無しさん:04/05/25 13:03 ID:fSmtUSV1
>>826
マジレスすると、ラジコン用のタイヤセッター使えばいい 
830HG名無しさん:04/05/25 15:17 ID:507tV2Bv
短いアルミスペーサーってAOに無いんだね。
831Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/05/25 21:52 ID:tN9OuBNG
新円出すのも大変だし、ゴムが飛んでくるのも大変。
832Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/05/25 22:05 ID:tN9OuBNG
あ、真円だった。
昨日、830フローティングしてたんだけど、みなさん何入れてます?
従来どおり620?それとも520?

話変わるがなんか最近グレートエンペラーが熱い。四駆郎だとたしかめちゃめちゃ
扱いに苦労したマシンなんだよね?
833HG名無しさん:04/05/25 23:22 ID:7ShIAQW5
マシンにもよるが、S1、TZ系は520 VS、SX系は 620入れてる 830入れるとマシン重くならない?
834HG名無しさん:04/05/26 00:51 ID:tYzIx7tO
>>833
620と520を使い分ける理由ってなんですか?
私はあんまり深く考えずに全部520で作っているんですが。
835Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/05/26 00:57 ID:7ji5wmoP
軽量化は少し考えているけどまぁクリアランス重視で。でも俺はめちゃくちゃ遅いからなぁ。
楽しいのが一番ですよ。
836HG名無しさん:04/05/26 01:15 ID:frujjbHX
>>834 あまり深い理由はないんだけど、カウンターギア組み込みタイプのS1 TZは、520
じゃないと、精度が出しずらいから、VSとSXは、案外適当でも、ギア鳴りせずに走ってくれる
ので、620の方が長持ちするし簡単な620を使っているだけ 
837HG名無しさん:04/05/26 01:43 ID:tYzIx7tO
>>836
なるほど、ありがとう。次のSXは620で作ってみます。
あと私が520で作る理由は「見た目が精密っぽいから」というアホなものなので…。
ただそれだけで作ってましたよ。
838HG名無しさん:04/05/26 13:01 ID:CxVr+kHf
>>832
俺もグレートエンペラーは大好きだよ。
今レストア待ちのグレートエンペラーが2台あるが、タミヤにノーマルの
ステッカーが売り切れていた為に作業が止まっている。
ドレスアップステッカーで仕上げても良いのだが。
しかしその前にライジングバードとアバンテJrのレストアを先にやりたいところだ。
839Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/05/26 23:30 ID:BvnM1+d5
>>838
我が家にはセイントドラゴンがステッカーなしでその時を待っているよ・・・
やっぱ色を塗ってもステッカーは貼りたいよね。
その昔、「アバンテJr徹底改造」という本でヒョウ柄アバンテを見たので、
それのセイントバージョンを作ってみたいなぁ。
840HG名無しさん:04/05/27 13:19 ID:jcIXmDTe
あの、ミニ四駆情勢に全然詳しくないのですが
今猛烈に昔のリバティエンペラーが欲しいのです
どっか売ってるお店知りませんか?
あと色付きのスパイクタイヤとかが付いてる
古いミニ四苦とかも欲しいどす
ヤフオク意外では難しいでしょうか?

あ、あと昔F1のミニ四駆みたいなのありましたよね
俺、94年くらいのベネトンっぽいヤシ持ってたんですが
あれはなんて商標なんですか?田宮が出していたのでしょうか

マジ質問ばかりで申し訳、そこは恥じる
841HG名無しさん:04/05/27 13:52 ID:GeVLi7kd
>>832
漏れもグレートエンペラーが鬼アツ。
だがもうタミヤに在庫は無いのな。
残念orz
842HG名無しさん:04/05/27 15:44 ID:xpNk2nkn
やっぱりエンペラーっしょ。
でも一番欲しいのはムック本に載ってた黄色い前ペラー。
サイドのエアインレットが下まで回り込んでて量産品にはないエアロっぽさが好き。
前ペラーの影響でそれからずっと全てのボディはシャコタン、今ではキアボックスより
下がってないと気がすまない。
最近はクリアボディに浮気してるが改造具合は暴走気味。
多分誰も真似したがらない。

ここまで書くと素性がバレそう;
843HG名無しさん:04/05/27 16:21 ID:4zKfIzPV
>>842
みたことあるなそれ。
たしかPIAAのステッカーが貼ってあるやつじゃないか?
たしかに原作ではサイドはエアインテークになってる罠。
844HG名無しさん:04/05/27 17:45 ID:xpNk2nkn
>>843
ビンゴですv
845HG名無しさん:04/05/27 21:07 ID:kaQkyWS/
エンペラーはほんとカコイイよな。最初は1号が一番かと思っていたけど
やはり大帝がいちばんカコイイ気もしなくないし、最近は超皇帝もカコイク
見えてしょうがないんだよな。ただ大地で方向性が変わったのが痛いな。
確かに大地もなかなかカコイイがエンペラーでは下だろ?漏れとしては
大帝の路線で進化して欲しかったのだが。ただどれも欲しくてももう
売ってないんだよな。再販してくれよ。頼むよ、田宮。お願いします。
846Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/05/27 23:19 ID:jJT0VbZb
大帝や超皇帝はブラックスペシャルシリーズにも負けないオーラがある。
他の車種は・・・ライジングバードとかセイントドラゴンだな。オーラがあるのは。
まぁポセイドンのオーラも凄いが、あれは別物って事で。
いや、マジで震えるね。
847HG名無しさん:04/05/28 01:41 ID:aemelZoP
ミ、ミニ四駆ですよ!?・・・
848HG名無しさん:04/05/28 04:04 ID:n4eXKTM2
漢の浪漫やなぁ
849HG名無しさん:04/05/28 16:44 ID:lPdzhMvI
確かにエンペラーシリーズはどれを取ってもカッコイイよな・・・
お陰で全部揃えてしまったよ。
昔はあまり好きではなかった大地も、今ではかっこよく見えてしまう。
ライジングバードも個人的には好きなマシンのトップ3に入る。
早くレストアしてやりたい・・・
850HG名無しさん:04/05/28 17:33 ID:2/8HIXji
>>849
揃えられたあなたがうらやましい。ライジングバードもいいね。
セイントドラゴンは見たこと無いからカコイイかどうかわからん。
どなたか画像キボン。
>昔はあまり好きではなかった大地も、今ではかっこよく見えてしまう。
禿同。
851うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/28 23:01 ID:sHF8lc4Q
微妙な立場の超皇帝派・・・・
852HG名無しさん:04/05/29 13:19 ID:LYWxQvvt
>>851
発売当初は大地と同じであまり好きでなかったが絶版になってから激アツでつよ。
853( ・ω・)ノちゅ〜す:04/05/30 01:13 ID:KWHof/fZ
お店のおばちゃんと顔見知りになったら店の奥から
復刻盤ながらサンダードラゴンが出てきますた
今でもミニ四駆が好きな常連の為に敢えて店頭に並べずに
保管していたとの事だそうで

迷うことなく買いますた、イボタイヤと11.2:1ギヤ萌え
854HG名無しさん:04/05/30 07:23 ID:vlrcIIIM
>>830
AO-1007じゃだめならAO-1011でいいんでは?

第一次ブームの思い出が抜けない組が結構いるもんだなあ。
スピードレースに特化した二次ブーム以降の内容に花を添えているのか
単に砂場遊びが好きなだけか。
855HG名無しさん:04/05/30 13:01 ID:lPtPjgL+
>>851
俺も超皇帝好きだよ。昔から持っていた超皇帝、ステッカーもボロボロになっていた。
タミヤに問い合わせてもステッカーは品切れ。諦めていたが先日スーパーキッズランドの
初期ボディー、シャーシばら売りコーナーでステッカーを発見。もちろん即買いして
レストアしてやった。見違える程綺麗になった…今はショーケースに入れて飾ってある。
856HG名無しさん:04/05/30 15:08 ID:HOqkA7Ji
>>855
きれいにしてやったらクリヤーしこたま吹いて走らせてやるのがミニ四レーサーだろうがぁ!!!





現実はそうはいかないよな・・・
857うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/30 22:59 ID:8lMzay7/
>856
走らせても走らせてもすぐにズタボロになる家の超皇帝

・・・まぁオフロード走らせてるのがその原因なんだが(汗)
858HG名無しさん:04/05/31 11:06 ID:9dAahQHY
全日本関東 コースレイアウト発表された。 ウェーブで逝ってしまいそう・・・
859HG名無しさん:04/05/31 17:16 ID:KFicQP9X
>>857
でもオフロード走らせて付いた傷ならカコイイじゃないか。
オフロードレースうらやましい。
どんなのかわからんけど・・・
ガイドスティック持って走り回ってるの?
860HG名無しさん:04/05/31 18:22 ID:wuYCYhI6
カウンターギアのフローティング精度でないよ〜 誰か助けてください
861うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/05/31 19:45 ID:POW6aYeq
>859
田舎なもんで家の庭走らせてるだけです
スティックは作って無いなぁ(汗)
862HG名無しさん:04/06/01 14:27 ID:ZBNOvaQo
ヤフオクの事だけど、
某フェラーリマシンが高額で売れてから、
勘違いマシンが結構出品されてるね、中には希望落札額までつけて。
最近のカツカツマシン事情を少し調べれば恥ずかしくて出品できないと思うのだが。
863HG名無しさん:04/06/01 20:23 ID:Ww1OTb11
JKページ閉鎖 最悪や
864HG名無しさん:04/06/01 20:51 ID:ZBNOvaQo
☆の次はJKでつか、
2chがらみの嵐が原因とは思われるが、みんなどんな嵐かたしてるの?
掲示板は普通っぽいから、メールで直接攻撃みたいな感じ?
865HG名無しさん:04/06/01 20:52 ID:ZBNOvaQo
☆の次はJKでつか、
2chがらみの嵐が原因とは思われるが、みんなどんな嵐かたしてるの?
掲示板は普通っぽいから、メールで直接攻撃みたいな感じ?
866HG名無しさん:04/06/01 20:53 ID:a8qn6Pja
なにがあったの?
867HG名無しさん:04/06/01 23:00 ID:vYzv3Lmz
☆とかJKって誰?
868HG名無しさん:04/06/02 00:00 ID:Iw6vLr7U
ひとでとジュンココシノ
869HG名無しさん:04/06/02 00:08 ID:vBh3dcok
あぁ・・・ただでさえブームがさって閉鎖HPばっかりだって言うのにさらにこの人達まで・・・
何が気に食わないのか知らないけどこの人たちの腕は一級品なんだから変なことしないでよ。
速いマシンを見て研究したりする機会が減ってしまうよ。
870Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/06/02 02:29 ID:H9fpMFUZ
>>862
あれ2万くらいいったから味をしめて・・・みたいなことなのか。
あの売り文句は「数年前の最速・・・」云々だったけど、だったら「今」の最速の
出品を待ち望んでいるのはおいらだけだろうか。
それをレースで使うわけじゃなし、研究してみたいなぁ。

グレートエンペラー色塗り失敗してちょっと鬱・・・orz
871HG名無しさん:04/06/02 07:55 ID:ExX55r2j
激しく869に同意
872HG名無しさん:04/06/02 19:42 ID:zNdlhHYs
>>871
見れるけど?
873HG名無しさん:04/06/02 20:39 ID:waRm6V7j
>>872
BBS以外はまだ見れないよ、もしかしたら復活してくれるかもだけど。

>>870
たしかに今現在最速のマシンが出品されたら、落札してじっくり研究したいかも。
でも、そのマシンを持って走らせに行きそうな自分もいてちょっと悩むね。
某フェラーリマシンの出品者が他に出してたフルベア用のプロペラシャフトは
かなり魅力的だった、S1用なら値段上がっても頑張ったかも。
874HG名無しさん:04/06/02 22:13 ID:+h8wNU2y
        ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
わしの妹(部落)のところに無言電話をかける(時効)奴は許さん
公安に嫌がらせさせるぞ

875HG名無しさん:04/06/05 09:11 ID:esA3ph12
ase
876HG名無しさん:04/06/05 23:53 ID:CaJtuCQ0
井桁萎え
877HG名無しさん:04/06/06 02:28 ID:0Wirbxys
sine
878HG名無しさん:04/06/06 17:00 ID:j6cOhjQ9
レツゴー世代でまだミニ四駆やってる人ってどれだけいるんだろう?
879HG名無しさん:04/06/06 19:50 ID:2zidZlro
880HG名無しさん:04/06/07 01:43 ID:VQ8IdeqP
>>878
最近また始めた。
友人との思い出話が盛り上がってここまでまたハマるとはな。
こんな感じでレッツゴー世代の大人の力でブーム再発しんかなぁ
881HG名無しさん:04/06/07 17:13 ID:rVHlgLaW
☆って関東大会来るの?
ふてくされて来ないに100万ガバス。
882HG名無しさん:04/06/08 01:34 ID:67Tx7AQD
☆って誰?
883HG名無しさん:04/06/08 20:27 ID:nZ/u1kqg
話題振りあげ〜
自作ボディって作ったことある人いる?
模型版らしく皆何か作ってみない?
884HG名無しさん:04/06/09 02:43 ID:8dqw/jOP
☆がぶっちぎりでTQゲト-に1000万ガバス
885HG名無しさん:04/06/09 19:22 ID:uvl87zfC
ラジ四駆じゃなくてラジミニFなら流行ったかもな。
ってかミニFホスィ。もう何処にも売ってないんだよなぁ。
どっかで通販してないかな。
886HG名無しさん:04/06/10 07:34 ID:y3YiHUwD
ただのないものねだり。あっても買わないから持ってない。
887HG名無しさん:04/06/10 08:41 ID:SKHozJ5/
>>885 都内某所でまだ、ミニF売ってるが、あまり飛ぶようには売れてないなぁ
やはり競う場がないと ダメなんだろうな
888HG名無しさん:04/06/10 18:13 ID:17byLk67
>>887
確かに競う場がないときついが・・・
あー!!!競う相手いなくてもいいからマクラーレンほしいよ。
889HG名無しさん:04/06/11 10:47 ID:+wsghWuL
ミニ四とミニFの混合レースどうよ?
890HG名無しさん:04/06/11 14:47 ID:pk5Ibi0+
ラジ四のコースでなら。重心が低い以外メリットなし。
891HG名無しさん:04/06/11 15:16 ID:QSc3kbgf
>>889 ミニ四の方が、有利だな 
892HG名無しさん:04/06/12 11:45 ID:2E254EZU
>>825 明日グリーンパレスに行きます。よろしくです。
893HG名無しさん:04/06/12 20:00 ID:FghjHEeg
ホワイトのS1ってあったっけ?
なんかオクに出てるんだけど、Xの間違いじゃないの?
894HG名無しさん:04/06/12 21:05 ID:2zMcb5v5
>>893 白のS1あるよ シャーシ単体の限定でも出てるし、リミテッドモデルの中にも
存在してる
ちなみに、FMシャーシの白もある
895HG名無しさん:04/06/12 21:29 ID:FghjHEeg
固体性能はどうなの?
青が一番いいとして、Xと一緒で白ははずれだらけとか?
896HG名無しさん:04/06/12 22:24 ID:kYediCs+
青が一番いいの?よく売ってるけどさ
897うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/06/12 23:02 ID:0gIeiR9H
S1どころかS-FM,S-TZ,S-TZX,S-X,VS
旧車でもTYPE-5とかにホワイトがあったんだよな


ホワイトのTYPE-2どっかに無いかな
898HG名無しさん:04/06/12 23:38 ID:FghjHEeg
たしかシリアルsIに一番はずれが少ないのが、
S1の場合は青がそうだったはず。
21番と22番だったっけな。
白は見た事無いからわかんないです。
899HG名無しさん:04/06/12 23:39 ID:hard9iwj
オークション結構いいもの出品されてるね。
900HG名無しさん:04/06/13 00:46 ID:dBAtfKim
900ゲッツ!
んで、そろそろ次スレタイトル考なせんか〜。
901HG名無しさん:04/06/13 14:13 ID:b2I0VMuK

【ダッシュ01号】ミニ四駆総合【超皇帝】 7台目

とかどうよ?
902HG名無しさん:04/06/13 14:53 ID:JDmmrsMN
【スーパードラゴン】ミニ四駆総合【超龍】シリーズNo.7

なんかダッシュ軍団ばかりだから・・・
903HG名無しさん:04/06/13 16:14 ID:PX4TKTSM
【中三まで】ミニ四駆総合【おやじ撲滅】 7台目
904HG名無しさん:04/06/13 16:54 ID:vv/MNHj0
スマートチャージャープロコンテストについて質問なんですが、
サイクル充放電の回数って何回にしてますか?
あと、デルタピークの感度はセンシティブかノーマルどっちにしてますか?
905HG名無しさん:04/06/13 22:57 ID:246dWyok
次スレは、いらない ミニ四駆関係のスレも乱立してるし もうみんなネタ切れだろ
もういいんじゃないか 語りたい奴は 他のスレに行けばいい
906HG名無しさん:04/06/14 01:15 ID:Y1mlAqgY
【風のレーサー】自由皇帝【侠仁義】総合7代目
907HG名無しさん:04/06/14 16:32 ID:Ol4KSIe3
>>899
そうとは思えんが。
908HG名無しさん:04/06/15 19:59 ID:l7zwuX4R
>>904 3〜4回くらい 調子のいい電池はセンシティブ どうでもいいのはノーマルにしてる
最近気づいたことプロコンでは、電池はあまり育たないかな〜って事 そこそこの充電器
だね
909HG名無しさん:04/06/16 14:20 ID:aHlMLFd3
>>908
それって単セルでしてるんですか?
それとも複数セル同時に?
あとモードってオートモードで充電なり充放電してるんですか?
910HG名無しさん:04/06/16 14:23 ID:B2XpN9w3
いまさら、充電厨というのも飽きたな。
イコールコンディションなら電池支給でレースだろ。
911HG名無しさん:04/06/16 15:51 ID:FJEB7GLi
>>910
それを受け入れられなくて
「裏全日本」は終わりかけてるんだ罠
まあ、いいだしっぺが「勝手にやれ」じゃ続かないYO!
912Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/06/16 16:44 ID:OODRXWav
>>907
結構いいと思うぞ。BSとかライジングバードゴールドとか出てるしな。
キット系のレアものが若干出始めてるね〜。
913うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/06/16 23:31 ID:W7gY9M0q
>907

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23660412

これなんかレストアしたらいい部品で一杯だよな
・・・でも今月もう予算がないよ(貧)
914HG名無しさん:04/06/17 10:49 ID:QZDfxVJE
>>909 2セルオートでやった場合だよ オート任せではあまりいい電池が育たないと思っただけ
オートで育たないなら、もっと安い充電器でもいいかなって
915HG名無しさん:04/06/19 07:53 ID:S1WBfI26
昔買った覚えがあるんですけど実在する車のミニ四駆で
タイヤをカチカチと動かして車をカーブさせたりできるシリ
ーズの詳細が分かる人いませんか?
916HG名無しさん:04/06/19 11:05 ID:dRdBSCik
で、次スレはどうするよ?
917HG名無しさん:04/06/19 14:22 ID:vLCClU3Y
【スーパー1井桁】ミニ四駆総合【カツカツ】 7台目
918HG名無しさん:04/06/19 15:13 ID:wpffHAW8
【アバンテ】ミニ四駆総合【兄弟】 7台目
919HG名無しさん:04/06/19 18:12 ID:Gzz+9PWw
【ラジコン】ミニ四駆総合【リッキー】 7台目
920HG名無しさん:04/06/19 19:47 ID:k/OO60dd
バリアトロンとマイティミニ四駆のデザインってザウルス先生なの?
921HG名無しさん:04/06/19 20:02 ID:ft+nUuRr
俺は長野県優勝しましたけど。ゴールドディオスパーダで。
922HG名無しさん:04/06/19 21:05 ID:vkkE81Ws
【デザート】ミニ四駆総合【ゴーレム】 7砂漠目
923HG名無しさん:04/06/19 22:00 ID:iFTTpBWP
>>921

誤爆?釣り?
924HG名無しさん:04/06/20 00:31 ID:7G/TGe+v
ゴールドってメッキなら可だけど
スプレーとかは上手く塗らないと下品に見えるのは自分だけかな?
925Mr.S ◆9QVO2ozPk. :04/06/20 15:34 ID:HjSF+AM6
>>924
筆塗りとかでワンポイントだと高級感が出る・・・と思う。
全体は確かに悪趣味になる気がする。メッキとかでもそうなんだけどね。
926HG名無しさん:04/06/20 19:44 ID:OoIi9e2A
a-オークション!なんで未成年はだめなんだYO!
金ならここにあるのにYO!
927HG名無しさん:04/06/20 20:34 ID:uQLBaNr7
大人になればわかるよ、ガキのうざさが。
928HG名無しさん:04/06/22 06:02 ID:+6CaoCeX
タイプ3シャーシって人気あるの?
929HG名無しさん:04/06/22 13:22 ID:9oiEwRbE
特に人気あるわけではないが、ダッシュ系マシンにこだわっている人には
必要なシャーシであることは確かだ
930うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/06/22 21:43 ID:VqdwkRoR
>928
私の中ではかれこれ10年以上大ブレイク中です
931HG名無しさん:04/06/23 04:24 ID:xn94Fg0a
のこり少ないところで、ここは全日本選手権in関東の予想スレに変わります。
932HG名無しさん:04/06/23 20:31 ID:3r4qPgG0
全日本選手権in関東 参加希望のメール送ったんだけど向こうからの返信はないそんなものなの?
もしかして、届いてないとか・・・
933HG名無しさん:04/06/23 20:37 ID:WB69xPhz
>>932
返信はなかったと思われ。
会場行って受付出来てなかったら当日申し込み参加も可能だったはず
934HG名無しさん:04/06/23 21:10 ID:4I1dDipJ
>>933 来なくても大丈夫なのか なんとなく安心した
最近、マシン作る暇あることにはあるのだが、暇があるときには作る気力がなくて 会社逝く前になると
急に作りたくなるんだよな大会には間に合わせないと
935HG名無しさん:04/06/23 21:27 ID:QWjluCxZ
まだ返信は来てないよ
明日ぐらいには来るんじゃないかな
936HG名無しさん:04/06/23 22:59 ID:yKVfK+Ys
福岡も関東もLCやさしめだよね?
937HG名無しさん:04/06/23 23:25 ID:nBdH4MSM
>>936 カツカツマシンは、ウェーブをストレートとまでとは言わないが、ほとんどスピードダウン
せずにまっすぐ飛ぶ そう考えると減速の少ない関東のレーンチェンジは、かなり厳しいとおもうよ
938HG名無しさん:04/06/24 14:15 ID:DAzEfNCb
電池どうしようかな、
富士は全部逝ってしまわれたし、サンヨーはそこそこだし。
福岡に備えてパナでも買ってみるかな。
939HG名無しさん:04/06/24 17:31 ID:p9PLYwbp
>>938
悪いことはいわん。
パナはやめとけorz
940HG名無しさん:04/06/24 18:42 ID:LeU7/d04
あー、パナをからってるひとね。
941HG名無しさん:04/06/24 20:57 ID:DAzEfNCb
んで、パナのスーパーニッカドは駄目なんでつか?
おとなしくサンヨーで行こうかな。
ところで、サンヨーのホムペでは、電池のパッケージが変わってるけど
あれちょっとシックでかっこいいかも。
まあ、速さには全く関係ないと思われるが。
942HG名無しさん:04/06/24 21:58 ID:FQFjFRr2
YUASA・・・・・
943HG名無しさん:04/06/24 22:38 ID:SN1uyTpa
>>941 パナのスーパーニッカドで、音楽専用と書いてあるやつは音楽専用だけあってメーカーで
マッチドしているらしい、速いかどうかは別にして
ん?サンヨーからは、タミヤ1000 以外に1000_アンペアの電池って販売してたっけ、もうカタログ
落ちしてたようなきがするんだけど ホムペに載ってるのは700だよね

最近、秋葉で見かけるサンヨーブランドの白い単三はどうよ あれいいのかな
944HG名無しさん:04/06/24 23:31 ID:ZNzbPeZ/
>>943
カタログ落ちかどうかは別にして、まだホームセンターとかでは
さにょ製は売ってまつよ。
ただ、店の取り扱いはニッケル水素に移行してるので在庫限りの可能性も大

昔、秋葉で外国産とおぼしき1100mAhのニッカドを見たことがある
スペックやインプレは皆無。
嘘つき呼ばわりされたが後に別方面からの証言で汚名返上できますた
945HG名無しさん:04/06/24 23:48 ID:m2TbJdNf
フェンスカー全盛の頃は、サンヨー1100mAhのニッカド使っていた人多かったはず 俺の周りだけかな
タブ付きを半田づけしてユニットにしてた コースが長くなると1100の方がパワーがあるし
あの電池は特殊だけあって充電すると1300くらい入ったんだよな
どうせ今は使っちゃダメなんだけどね
946HG名無しさん:04/06/25 00:47 ID:QmJXadbA
秋葉原で買える1000ニッカドは”sinter”ってやつが一番手に入りやすい。
千石電子に行けばまだまだ安定して在庫あるよ。ちょっと前まで秋月電子
にGPとかあったけど、もう在庫切れっぽい。ニッカドの再生産は望めない
状況だからな。アキハバラデパートの中のYUASAで1000が在庫切れ
になったのは痛い。
947HG名無しさん:04/06/25 06:41 ID:VNf3OEKK
オクで探して見れ
新品の二カドが安く出てるから
使ったら凄くイイ
948HG名無しさん:04/06/26 11:41 ID:EKzTCwAe
だから、電池で勝とうなんてケチなこと
考えなきゃいいじゃん。
みんな同じ電池じゃだめなんかい?
アルカリ支給ですみだろ。
949HG名無しさん:04/06/26 14:01 ID:zbqbTZbV
って全国大会の主催者に言ってくれ。
もしくは、人気のなくなった裏全日本スレを活気づけて
でかいアルカリ縛りもしくはオキシライド縛りの大会をやってくれ。
自分で実行しないでごちゃごちゃ言うのは、負け犬の遠吠えと一緒。
950HG名無しさん:04/06/26 14:46 ID:EKzTCwAe
どんなに偉いから主催者なのかな?
電池ルールなんて参加者みんなで決めればよかろう。
主催者あがめてないでケチな根性やめなよ。
951HG名無しさん:04/06/26 16:09 ID:tGFbFnHa
>>950
もちつけ。
まずは藻前のマシンをロダにうpするんだな。
話はそれからだ。
952HG名無しさん:04/06/26 16:18 ID:FBhC1ckU
次スレタイトルマジどうするよ?
953HG名無しさん:04/06/26 18:39 ID:fd31h0jL
短いアルミスペーサー(アルミカラー)って何を買ったらついてきますか?
教えていただけませんか。お願いします。
954953:04/06/26 19:02 ID:fd31h0jL
自己解決しました。失礼しました。
955うみうし ◆lwc/MV4Tl6 :04/06/26 19:27 ID:6AgT2gnq
どうでもいいんですけどね今日スーパーキッズランド行ったんですよ
大阪日本橋の


ばら売り部品にタイプ3シャーシ来てた〜(涙)
もちろん速攻でGETだ
956HG名無しさん:04/06/26 19:48 ID:zbqbTZbV
>>950
んじゃあお前が主催で大会開けば?
ちょうど裏全日本ってスレもあるんだしな、向こうのわぎすけと一緒にすりゃいいじゃん
設営場所の交渉から、コースの設置、人数分のモーターの調達、
公正な車検、後片付けエトセトラ・・・。
主催者様うんぬん言うならお前が全国大会並みのクオリティの大会を開催しやがれヤ。
けちな根性とはなんぞいや?何をしてけちなどといいやがる?。

>>952
個人的には
ドラゴン兄弟かアバンテがいいんじゃないかと。
1次ブームの象徴的なのでダッシュシリーズじゃないやつ。
957HG名無しさん:04/06/26 20:41 ID:LOHU0xup
>>956
まぁ、もちつけ。
レギュレーションの概念を根本的に理解して無い香具師を相手にしても疲れるだけだからさ
958HG名無しさん:04/06/26 20:56 ID:EKzTCwAe
そういうやくざ根性のことだよ。
959HG名無しさん:04/06/26 21:00 ID:ZT+i0HlX
やくざしか残らんというのはよく聞くはなしだな。
956みたいな言葉遣いの参加者ばっかじゃねえ。
960HG名無しさん:04/06/26 21:05 ID:Www5R2Da
>>956
>けちな根性とはなんぞいや?何をしてけちなどといいやがる?。

こせこせして卑しいこと。気持ちのせまいこと。

電池の話がなぜそんなに
あたまにくるんだい?主催者とか開催苦労話とか?
ひょっとしてほんとにヤ...。
961HG名無しさん:04/06/27 00:19 ID:sfLl4lDi
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |    .〜〜 〜〜    |
             !`ヽ  |.    |=・-|-・=|  ...| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.     ̄ ..i i.. ̄    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...     ....i__i.....    ...:::!_/
                  |::::::::::... .,'"-===-';. ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........ '';;;'' ' .....::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l     | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |     ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !

962HG名無しさん:04/06/27 21:01 ID:E2nVSkpO
関東大会結果キボン
963HG名無しさん:04/06/28 00:44 ID:rdQ0YaJh
速報
1位と3位は逝ってヨシ。2位は京都の常連
964HG名無しさん:04/06/28 05:36 ID:lx3qy8HD
大分県人なので福岡の大会に行こうと思ってるんだけど、この大会ってレベル高いの?
自前のレースでしか最近走らせたことないから不安・・・
965HG名無しさん:04/06/28 12:56 ID:sriJO86Y
>>964 レベル高いよ
966HG名無しさん:04/06/28 16:47 ID:M9/C7ivU
SXできっちり入賞してくれたねー
967HG名無しさん:04/06/28 23:09 ID:AQTI2YUI
>>964
レベル高いなんてもんじゃないよ
初心者からすればプラズマ使っているんじゃないかと思えるレベル
968HG名無しさん:04/06/28 23:30 ID:gADRgP24
IN船橋 詳しい結果マダー? チンチン!
969HG名無しさん:04/06/29 18:05 ID:TFvZvXRq
ボールベアリングってどっち向きにシャーシやギヤにはめればいいんですか?
初心者質問ですみません
970HG名無しさん:04/06/29 20:17 ID:HPuc2RU+
このごろスピタン痛くない?
971HG名無しさん:04/06/29 21:02 ID:xcmrClep
>>970
胴衣(w
972HG名無しさん:04/06/29 21:27 ID:n1gCIku2
>>769
んー、あんまり関係ないかも。
角穴、丸穴、HG各種ボールベアリングよりAOパーツの620ベアリングっての使った方がいいよ。
その場合も方向はあんまり関係ないと思う。
脱脂は解ると思うけどしておいた方がいいよ。
973HG名無しさん:04/06/30 07:50 ID:LYmp/9Xu
2mmプロペラの変わりにSXプロペラ使えるようになったよ

これで何か変わりそう
974HG名無しさん:04/06/30 09:57 ID:r9rjq8zD
>>973 変わり無さそう これでほんとにFM とか旧シャーシで参加する人が増えるとも思えない
975HG名無しさん:04/06/30 10:27 ID:LzrdfRJZ
スピタンって何?
976HG名無しさん:04/06/30 12:18 ID:IrLyqqUm
スピンターン?
977HG名無しさん:04/06/30 12:32 ID:2Wikgdv/
モンキーターン
978HG名無しさん:04/06/30 13:40 ID:huoR4VSo
あれだろ、北海道で調子こいてる馬鹿w
979HG名無しさん:04/06/30 15:53 ID:R2rsUstm
今回の入賞者って後車検で何かもめてなかった?再車検の後わざわざタイヤ交換していたのが何の為にしてたのか判らないし。
980HG名無しさん:04/06/30 21:17 ID:bRPbZDhm
>>979
あれですよ、路面の温度に合わせた最適なコンパウンドをチョイスし装備したのですよ。
981HG名無しさん:04/06/30 22:02 ID:L41HtYHz
モンキーパンチ
982HG名無しさん:04/07/01 08:38 ID:eMF22XDT
>>979
あれって確か関西のマシンでタイヤ径オーバーしてたのが後車検で発覚したはず。
なぜ関東のスタッフは失格にしなかったのかが不思議だけど。(--;




ま、どうせ贔屓されてるんだろうがなw
983HG名無しさん:04/07/01 11:15 ID:L6yHU0cy
せこいやり方で勝ちを狙わなくてもよかろうに。
勝ちたいだけってのが大人げない。
984HG名無しさん:04/07/01 13:05 ID:fQ0yAqBw
真相を全国大会の掲示板に聞けば良かろうに
985HG名無しさん:04/07/01 13:09 ID:zsRXdJQ8
ていうよりも、車検員の問題では?
986HG名無しさん:04/07/01 20:46 ID:kjDC7ZQD
全日本のページ、今回の大会結果がいまだうpされてないのはそのことで
問題があるのかも‥と勘ぐって見る。

俺としては0.何mmで速さに差が出るわけが無いんだからいいんじゃネーノ?
と思うが。
987HG名無しさん:04/07/01 21:23 ID:bS8Rplhn
レギュレーションってそんなもんなの?
参加者のコンセンサスが一番だろうけど、
それなら982みたいな発言はでないだろうと。

勝ち負けだけの殺伐としたレースになって欲しくないんだが。
全日本という名前がたたってるのかもね。
988HG名無しさん:04/07/01 21:39 ID:gc0Uw8fI
次スレどうする?
989HG名無しさん:04/07/01 22:00 ID:kjDC7ZQD
【井桁】ミニ四駆総合【抵抗抜き】 7台目

って感じはどお?っていうか誰か立てれる香具師が好きな
タイトルで立ててくれ。おれのプロバイダはスレ立てられんのよ‥
990HG名無しさん:04/07/01 22:05 ID:s+IIMe7G
>>987 大会運営が企業じゃないんだからある程度は、許される部分もあるのであろう
991HG名無しさん:04/07/01 22:18 ID:qmROYdKZ
全日本の結果発表はいつも大体1週間後でし

>982
タイヤ系なら流石にNGにするでしょ
そうしないと他の参加者は納得しない
992HG名無しさん:04/07/01 22:37 ID:eGk1TD3S
993HG名無しさん:04/07/01 23:01 ID:s+IIMe7G
このスレ埋めてからあっち逝ってね
994HG名無しさん:04/07/01 23:05 ID:eGk1TD3S
1000酉合戦逝くぞモルァ!
995シャシンヤサン:04/07/01 23:14 ID:AvbqNBnX
千?
996HG名無しさん:04/07/01 23:18 ID:vJwH2Z+9
996 かな
997シャシンヤサン:04/07/01 23:20 ID:AvbqNBnX
せんまさお?
998HG名無しさん:04/07/01 23:25 ID:qVk3FAEp
998
999逝ってヨシ名誉会長:04/07/01 23:43 ID:qmROYdKZ
逝ったか?
1000逝ってヨシ名誉会長:04/07/01 23:44 ID:qmROYdKZ
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。