【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!4【救済】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
主に美少女フィギュアのレジンキャストキットについて
製作上の疑問質問、作ったフィギュアの展示、品評、雑談したりしながら
マターリと作っていくスレです

前スレ
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!3【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062492701/l50

本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

関連スレ等は>>2-5あたり
2HG名無しさん:04/01/21 19:56 ID:C+s6Tg4j
過去スレ
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!2【救済】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1048/10485/1048569806.html
ここでフィギュア作ろうぜ!
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1024/10242/1024244398.html
初代スレ
フィギュア作れん。
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1002/10023/1002384240.html


関連スレ
フィギュア総合スレ[2]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067742359/l50
はじめてのフルスクラッチ3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058855277/l50
■2D→3D■エロげフィギュア総合スレッド■萌→萎?■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031936152/l50
みんなで御魔改造!14体目〜黎明の魔改造〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073976642/l50
■模型板総合スレッド16 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073164160/l50
3HG名無しさん:04/01/21 19:57 ID:C+s6Tg4j
参考になる過去ログ
http://salad.2ch.net/mokei/kako/993/993187482.html
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/971/971020196.html
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/981/981473559.html
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/970/970407944.html

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/993187482/26
には作業の内容について一通りの解説があります


ガレージキット組立講座、または参考になるページなど

コトブキヤ MODELING OR DIE
ttp://www.kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MODtop.html
簡単仕上げから用語集まで非常によくまとまっていてオススメです。

FIRE WHEELS エリカ・フォンティーヌの作り方
ttp://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/howind.html

炎のがおくんホームページ ちょ〜簡単!ガレキ講座(はいぱあ!)
ttp://www.gaokero.com/gaokun/g-kouza/g-k.html

Website first_fast Column
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm

ヱビス堂 もげらーの本 web版 芸人サンダー・スピンブラシヤスリ
ttp://gk.plala.jp/photo/3rdhand/sanding.html
4HG名無しさん:04/01/21 21:33 ID:7o6eGOul
Z。
5HG名無しさん:04/01/22 08:35 ID:kKblzuyV
乙カレー
6HG名無しさん:04/01/22 15:10 ID:162yGOJp
新スレ乙であります。
7名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/01/22 21:48 ID:Oz6yfgNC
乙です。
しばらくROMでしたが2MCも近いということで
久々のカキコです。
ここのところスカルピーいじって遊んでたんで、2MC用キットが
まったく手付かず(W
昨日から軸打ちはじめますた。
8HG名無しさん:04/01/23 13:51 ID:GuXalLpN
すみません質問です。
ブーツなどのリボンを新たに作る場合何を使ったらいいでしょうか?
外出でしたらすみません。教えてください。
9HG名無しさん:04/01/23 15:01 ID:wrN4aDzk
>>8
ちっこいのならエポパテで良いんでないかな?
少し大きめならポリパテから削りだし。
10HG名無しさん:04/01/23 16:32 ID:kh+rwGYb
>>8
細く切り出したプラ板や細いプラ棒を曲げて瞬着でくっつける手もあるかと。
11HG名無しさん:04/01/23 22:07 ID:mXeCiu3R
>>9
>>10
ありがとうございます。やてみます。
プラ板やプラ棒使う場合、熱により曲げやすいメーカーの物ってあるのでしょうか。
よろしければ追加の質問お願いします。すみません。
12HG名無しさん:04/01/23 22:49 ID:LcFU7H4o
プラ板の温度による折り曲げ比較・・・なんてーのは目にしたことないけど、あるのかなあ?
もし実際あったとしても、板の厚さや切る形によって結果が変わるんだから、目安ぐらいにしかならないとも思いますし。
まずは買って、お湯の温度や漬ける時間を自分で試行錯誤しつつ、実際に作ってみるのがええと思いますよ。

それと、無い物を作るのには、「これが正解!」という決まり切ったやり方があるわけでなし。
色々なやり方に挑戦してみたり、自分で創意工夫してみれば、もし失敗したとしても力は身に付いて、次以降の作品で生きると思います。
頑張ってください。
13HG名無しさん:04/01/23 23:50 ID:M8nDcbIp
プラ板だと「固い」感じになりそうなんで
エポパテに一票です。
1411:04/01/23 23:54 ID:DZJKWXDf
>>12
ご親切感謝いたします。まず前進あるのみで失敗恐れずやてみます。
リボン等細かい作業が苦手な物で、つい簡単な方法を尋ねていますた。
いろいろ頑張ってみます。
15HG名無しさん:04/01/24 00:00 ID:Wy1ZCBma
>>13
エポパテも削り出しで挑戦してみます。すぐに折ってしまいそうな不器用ですが…
エポパテで細い物作った経験がまだ無いので、経験積んでみます。精進します。
16HG名無しさん:04/01/24 14:14 ID:2XEKdJez
新スレおめでとうございます。
いまだにサーフェサーの効果がよくわかっていないへたれでつ。
エアブラシも導入したことだし、サーフェサーも缶サフェやめたほうがいいのかなぁ。
クレオスブースがもう真っ白になっちったお。部屋こなっぽいし。

微細な気泡を埋め、塗料のくいつきをよくさせるんですよね < サーフェサー
17前スレ280:04/01/24 14:53 ID:ebHeqT+r
Zです。

>>16
缶は外で吹いた方がイイですよ
漏れはグレーサフの意味がわかりません
ベースホワイトで覆いつくすので厚ぶきになるし・・・・・・
白サフがビンであったらな
18HG名無しさん:04/01/24 14:59 ID:sdNZ3QG0
>>17
スプレーサフでコレ↓やってみるとか…オレはやったことないけどな♪
ttp://www.briansmodelcars.com/tutorials/tutorial.asp?TutorialID=3&CurPage=1
19HG名無しさん:04/01/24 15:55 ID:i6jjzuNm
お初です。
数年前にガンプラの改造すらしたことないのにキットを衝動買いしてしまったアフォです。
友人に社会人になったから金あるやろ?一度作ってみろよ、とかつがれたのがきっかけで
テンプレのリンク先やレプリカントの初心者講座などを参考に製作しとります。

現在気泡埋め中。溶きパテが薄かったのか表面の気泡のあったとこだけポコんと凹んでる・・・
まぁ数こなして覚えていくしか無いと思うんで色々試しながら練習していきます。
20HG名無しさん:04/01/24 17:39 ID:0o4s9wLJ
新スレ乙であります。
今また下地処理ちゅーですが、皆様もガンガっておられますか。

>>17
漏れも以前はグレーサフの上にベースホワイト吹いてみたんですが、
クレオスのベースホワイトは実は「プライマー成分のない白サフ」らしいので
サフの二度吹きになってしまうという、衝撃の事実が(´Д`;)
よほどパテ盛りしたりとかでないと塗膜が厚くなりまくってしまうかも。

・グレーサフ+隠ぺい力の強い白(フィニッシャーズ等)
・プライマー+ベースホワイト
・プライマー成分のはいった白サフ
・プライマーだけ(サフレス)

のいずれかがよろしいんではないかと…。
とりあえず今は食い付きをよくしようと白サフの下にプライマー吹いてみてます。

>>19
溶きパテはドボンすると溶けたような気が…。
気泡埋めは瞬着とアルテコが作業効率の高い感じです。
21旧式165:04/01/24 17:43 ID:0o4s9wLJ
あー、新スレになったからコテも使えないんだった…。
今後は旧式165とさせていただきます。

ヨロスコデスヽ(;´Д`)ノ
22HG名無しさん:04/01/24 20:42 ID:mgDvOFZ9
道具って大体は模型屋で手に入るものなの?
作ってみようとは思ったが金かかりそうでマズー
23HG名無しさん:04/01/25 02:28 ID:QFwEnP56
>22
道具は、デザイン用ナイフとかサンドペーパーとか
オールマイティープライマーとかパテとか溶剤とか
ホームセンター等で安く手に入る物でも良いんじゃない?
24HG名無しさん:04/01/25 04:26 ID:b2sq1kiH
いっぺんに全部揃えなくてもいいんだし、今は100円ショップで手に入るものもあるしね。
それほど初期投資にお金かからないと思うけどなあ。
25HG名無しさん:04/01/25 09:01 ID:QCKVufdX
高いのはエアブラシくらいかな(買うのなら)。

26HG名無しさん:04/01/25 10:10 ID:cBLTHenc
いやー、金かかるですよ
道具も専用のものを買うほうが間違いないし
初期投資の方がいっぺんに金が飛んで大変
必要なものをリストアップするのも結構面倒
田宮組み立て式電動ドリルはいらないので買わないよーに
27HG名無しさん:04/01/25 11:45 ID:wRB1rvOb
漏れのなかではスキー行くよりは安いと思うのだがどうだろう。
スキー行った方が健康的だが。
2822:04/01/25 16:14 ID:C56yIf4C
レスどうもです
エアーブラシ検索してみると結構高いですね
ヤフ億なら安めに手に入りそうですが
近所の老舗模型屋とホームセンターを往復しながら買い揃えようと思います
モットしっかりバイトせな
29AX7300V ◆mXacosL37U :04/01/25 17:55 ID:f7SV/UF0
>>22=28氏
ま、ブラシとコンプは金掛かる筆頭ですからな。
ブラシとか扱いだすと塗装ブースとかも必要になってきますが、この辺は
メーカー物を買うより、自作した方が安くて大排気量だったり。

もっとも、置き場所や環境など色々問題もあるでしょうから、一概に自作
が良いとは言えませんが。

最初はホントにニッパーとカッターとピンバイスと耐水ペーパーとスポンジ
ヤスリと瞬着さえあれば何とかなります。この辺なら全部そろえたとしても、
キット代よりは安い・・・はずです。
塗装が問題ですけど、筆塗りでもアクリルガッシュを使えばムラは出にくい
らしいですし、コレで満足行くならエアブラシも暫くは要らないんじゃない
でしょうか?
オデはガッシュ使ったこと無いんで何ともなんですが、選択肢の一つとして
は十分使えそうな感じかと。

ガッシュの使い勝手や注意点なんかは、前スレの314辺りから詳しく説明して
くれている方々が居られるんで、興味があるなら参照してみてください。
30HG名無しさん:04/01/26 00:30 ID:Qc+luYOa
自分が最低限これがあればフィギュア作れるって道具を揃えるとしたら
ニッパー、ハンドドリル1.5か1ミリを百円ショップ、デザインナイフ 200円、
ペーパー#320、#600各50円、ドリルと同じ経の真鍮線100円
面相筆200円、マスキングテープ100円
で、塗料類を別にすれば1000円で足りるな

ただやっぱり、ニッパー、ドリルなんかの継続して使う刃物類は
ちょっと値段の高い模型用の物を買っておいた方がいいです
31SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/01/26 02:16 ID:vO1U9QF2
>>28
現実的に考えて初期費用はハンドピース+コンプ+塗装ブースで約4万円、
その他の工具もろもろで約1万円の計5万円は掛かると見積もっておいた方がいいと思います。
相当ケチっても35000円くらいにはなります。後は必要に応じて塗料を買い足せばいいかと。

ちょっと工具に凝りだすとヤスリ1本で数千円とか簡単に飛んでいっちゃいますけどね(w
32旧式165:04/01/26 07:17 ID:qomd4Fso
なんやかんやいって初期投資は凄いかも。
真鍮線も2ミリ打つなら専用の大型ニッパーいりますし、
ゾルだのアルテコだのエポキシ接着剤だのと
後から後からほしいものが気泡のごとく発生してくる(w
塗料もいろいろ欲しくなってきますし。

でも作るのは楽しいので頑張ってくださいなヽ(;´Д`)ノ
33HG名無しさん:04/01/26 16:05 ID:jeSDtgSq
いや〜最初のフィギュア作りが大失敗に終わりそうな予感w
隙間埋めようと思ってアルテコ使ったらぐちゃぐちゃになっちゃいましたw
またもう一個買わにゃ駄目みたい・・・
レジンキットって安いやつでもそこそこするんで金かかるよな〜。。
34HG名無しさん:04/01/26 18:02 ID:N5sRceZ3
やすれ(´Д`)
魔改造だと思ってやれば大差ない
35HG名無しさん:04/01/26 20:52 ID:BH0sX3+1
初めてのフィギュアはあずまんがにしようと思います
衣装も複雑じゃないから簡単そうだ
取り寄せで売ってるメーカー一件だけ発見

ちと質問いいですか?
アクリルがッシュっってツヤはでるんですか?
36MSM-12R ◆acingRXSQE :04/01/26 21:36 ID:0CPfWxvF
>17 >20

グレーサフは下地の色合いを手早く均一にできる(重ね塗りは白サフ
ONLYよりもよっぽど少なくて済む)ので、継ぎ目を消したり異なる
色合いの素材を用いて造型してる製作には重宝します。
でもまあ確かに普通に組む分にはあんまり必要性がないかも。
最近はいろんな下地剤があるんで、何がなんでもグレーサフから、
というのに拘る必要はなさそうすね。

>35
ガッシュはツヤなしなので、ツヤを出したい場合上から光沢クリアー
塗るか吹くかしないと駄目です。あと下地は多少ざらざらになるよう
ツヤ消しクリア吹いたりしないと塗料が乗らないす。
37HG名無しさん:04/01/27 23:20 ID:6NZvhzwd
初心者は何パーツぐらいが丁度いいですか?
38旧280:04/01/28 00:24 ID:6X9jT5Pj
7ヶ月で在庫だけは一人前になってしまいますた
しかもなかなか表面処理が終わらないからたまる一方
コトブキヤは抜きの状態がイイからこれからやれば良かった・・・・

>>36
dクス
でも発色のためにベースホワイト吹くんならやっぱり厚吹きになるのでは?
今は白サフを傷発見用に薄く吹いて、処理後ベースホワイトで均してます
39旧式165:04/01/28 07:27 ID:8XHYWJea
>>37
パーツ数だけでは一概にどれが良いと言えませんが、

・水着(マスキングも下地処理も普通の服より絶対楽)
・ショートカット(ロングは下地処理も組むのも塗装も大変)
・目が大きい(塗るの楽!)

なキットが練習にはよろしいのではないかと。
40HG名無しさん:04/01/28 09:40 ID:gBsam50F
>>38
コトブキヤは離型剤がちょーキツイっす。
41HG名無しさん:04/01/28 13:58 ID:cVoqdie7
>>38
ベースホワイトは実質サフなんで白サフと使い分ける事ないとおもふ
42HG名無しさん:04/01/28 16:08 ID:gdBYO/uM
>>37
パーツ数は20以下ので、素立ちのポーズが良い、と思う。

グレーサフの後に白くするなら、クレオスのベースホワイトよりも
スーパーホワイトの方が、早く白くなるような気がします。
手にはいるのならフィニッシャーズの白を。
43HG名無しさん:04/01/28 16:48 ID:wGIg1Iaz
>>37
旬なところで言えばブキヤのレースクィーン・レイってとこかな?
難点は入手しづらいってことだが。
あれってもう生産終了なの?
44HG名無しさん:04/01/28 21:25 ID:87t8cEKf
初ガレキでサフレスってのは無謀でしょうか?
ていうか瓶入りプライマーって何で薄めたらいいんすか?(もしかして薄めずそのまま使う?)
45SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/01/28 23:26 ID:bmOpeubB
>>44
初ガレキということは、まだレジンの気泡というのがよくわかっていないと思うので
最初は普通にサフ吹きして気泡を見つけたら埋めてという処理をした方がいいと思います。
あとサフレス肌の場合、気泡埋めにパテ類をほとんど使えないのでそういう意味でも面倒です。
(基本的に瞬着メイン)
サフを使わず気泡を見つけて、それを切削性の悪い瞬着で処理しなければならないというのが
サフレスの下地処理が面倒くさいと言われる所以だと思います。

よほど抜きのいいキットでない限り、いきなりのサフレスは無謀でしょうね。
おそらく塗装を始めたら次々に気泡が現れて愕然となりますよ。
従って
1体目:普通にサフを吹いて気泡の性質と処理の仕方を勉強
2体目:サフレス練習用の習作
3体目:本命のキット
最短でも上のようなプロセスを踏むのが無難だと思います。

ビン入りのプライマーは普通にMr.カラーの薄め液で薄められます。
大体3倍くらいかな。適当でも結構大丈夫です(w
46HG名無しさん:04/01/28 23:48 ID:QYD9ouvq
>>45
>>よほど抜きのいいキットでない限り、いきなりのサフレスは無謀でしょうね。

というより、サフレス塗装の経験(場数)が必要なものなのだと思うが...。


ただ、サフレスでなくても水着の綾波などはオススメかな。
●肌の露出が多く、肌の塗りの経験を積める。
●裸に近く、髪が短いのでパーツも少なく比較的安価なものが多い。
●使う色の数も少なくてマスキングも比較的簡単。
47HG名無しさん:04/01/29 00:15 ID:Ev9MApMK
すいません。初心者質問です。
全体的にペーパー掻けをするときは顔もヤスっていいんですか?
あとチェックの柄などは筆塗りですか?
48SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/01/29 01:02 ID:0abO47aE
>>46
サフレスの場合はドボンがやりやすいので、肌色の塗装は
何度かやり直しているうちにそれなりのものになるのではと考えています。
もちろん根気は必要ですけど。
上の例だと2体目でそういう練習をミッチリできるといいんでしょうけどね。

それ以上に初めてのガレキでは気泡の性質(というか恐怖w)を知る必要があると思うので
上のような内容の書き込みになりました。あと離型剤も怖いかもしれません。


>>47
あまり荒い番目でペーパー掛けすると深い傷が付くことがあり厄介なので
(特に目元、口元に傷が入ると顔描きの際、エナメルがいや〜な感じに流れ込む場合ありw)
とりあえず800番以上を使うようにすれば安全だと思います。

チェックの柄は一定の幅に切り出したマスキングテープを貼ってのエアブラシが多いかも。
奥まったところなどは難しそうですけどね。


明日から札幌出張なので現地の模型店で掘り出し物を探してきます(w
4944:04/01/29 01:28 ID:VRpR5YNn
>>45
レスサンクスです
やっぱ無謀っすか
気泡については本とか読んだりしてある程度はわかってる・・・つもりです
いちおうB-CLUBのガンプラ用HDMとかは作ったことあるんですが(これもガレキの内?)
フィギュアは初めてです
ちなみにブツはコトブキヤのコメットさんです
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/comet_comet.html
↑初ガレキにこれは厳しいですかね?
>>39>>46にあるように水着系から始めたほうがいいでしょうか?

プライマーの件もどうも
ラッカー系塗料と同じで約3倍っすね
50旧280:04/01/29 07:51 ID:4o9+iQF1
死球うけてヤスリガケでき無いっす
作業が止まるのも痛い
51旧式165:04/01/29 09:21 ID:VDyBtPAW
今度は悪魔のWinちゃんを作ってます。
今晩下地を頑張れば、明日の夜にはプライマー吹けそう。

>>49
いや、>39書いといてアレですが、
別に水着にこだわる必要もないんじゃないですかね。
「ヤル気(≒煩悩)」をどれだけ持てるかが
作業への熱意を維持するのに大切なので
気に入ったキットを作るのが良いですよ。
転んでも、すぐ起きればイタクナイ(つД´)ノ
コメットさんは目も大きいし、髪型もポーズも素直なので
そんなに難しくないと思います。

あと、プライマーは薄めないでハンドピース吹きしてもよかですよ。
漏れはめんどくさいので缶スプレーですが(w
52HG名無しさん:04/01/29 11:51 ID:UNYMzcqy
ようやく目描きまで辿り着いたのですが、どうにもウマくありません。
雑誌等で紹介されているフィギュアの目は、まるで印刷したかのようにキレイですが、
あんなふうに凹凸無しで発色させるのは、どうやればいいのでしょうか?
それともあれは、写真だからそう見えてるだけ?
53HG名無しさん:04/01/29 13:15 ID:R1PrlCGg
>>52
練習あるのみです。プラ版などに何回も描いて練習しましょう。
いきなり本番で上手くなるわけがないです。
描いてるうちに描きやすい塗料の濃度や使いやすい筆なども
判ってきますから。
54HG名無しさん:04/01/29 15:10 ID:PZK/Q0Zu
>>52
仕上げに目を厚めにクリアコートすれば、凹凸はあまり目立たなくなりますです。
うまく描くにはやはり練習あるのみ。
あとは、目の描き方を紹介してくれてるサイトを回ってみるとか。
55HG名無しさん:04/01/29 18:19 ID:Ev9MApMK
俺も目が全くうまくいかんね。。。
いたるところで高い筆を買えと書いてあったからいいやつ三つ(1000円くらいするやつ)
買ったんだけどどれでやってもパッっとしないわw
なんつ〜か細くかけんね。アホみたいに太くなるw
5637:04/01/29 22:39 ID:s04tYebp
コトブキヤに行ってレースクイーンレイ見てきましたがどこ行っても売り切れですね
誰彼のなんかパーツが少なくていい感じですが

ヤミと帽子のが(゜Д゜)スゲー
パーツ数53で3万(;´Д`)
57HG名無しさん:04/01/29 22:42 ID:QfZ7BbeY
だが残念なことにフィギュアの魅力はパーツ数や作り込みじゃないんだよな...。

レースクィーンの綾波のほうが、商品としての魅力は高いと思う。
58HG名無しさん:04/01/29 22:58 ID:iOsi18d4
あの3点は、イマイチフィギュア的、造形的にグッと来るもんがないなぁ…。

ネタは悪くないんだが。
59HG名無しさん:04/01/29 23:22 ID:oa9vB5Ao
細い線を描くために重要なのは塗料の濃度、塗料が気持ちよくスーッと延びる濃度がある
いっぺんに調節するのはけっこうシビアなので、塗料皿にほんの少しずつ落として
徐々に混ぜながらベストの状態を探して、それをキープ

筆は別に高いのでも安いのでもいいので、自分にとって使いやすいのが一番
高いから上手く塗れるとわ限らない
60HG名無しさん:04/01/29 23:24 ID:wMncGpfU
>>55
どこにでも売ってるハイセーブル使ってるけど、
筆よりも、爪楊枝での修正が漏れは大事だと思ってる。
もちろん一発でうまく描ける人もいるでしょうが。
61HG名無しさん:04/01/29 23:24 ID:oa9vB5Ao
ちなみに自分が瞳塗るときに使ってる筆は160円
62旧式165:04/01/29 23:40 ID:VDyBtPAW
漏れはBUNSEIDOの10/0、茶色い毛の奴を使ってます。
600円です。
SEIUNDOとか色々試しましたが、
漏れにはこれが一番合うみたいです。
筆変えるのメンドクサイので線描きもスミ入れもはみ出し修正も
最初から最後まで全部同じ面相筆一本でやってます(;´Д`)
63HG名無しさん:04/01/30 02:11 ID:CwfXn/mA
高い筆は塗料の含みや毛先のまとまりが良いんだよね。
それがずっと続く。

安いのはそれなりで、降ろしたてのときは良いけど使っていく内に
段々と毛先のまとまりが悪くなっていく。
外れを引くと1回洗っただけでもう駄目。


よく言われるラファエロのコリンスキー筆やウィンザー&ニュートンのセーブル筆は
高いだけあって一生もんだともうなりヨ。
64HG名無しさん:04/01/30 05:54 ID:YigscQCW
BUNSEIDOの600円のヤツにもアタリ・ハズレがあるような気がするのは俺だけでしょうか?

こう...毛先がうまくまとまるヤツとそうでもないヤツがあるような気が...。
同志求む!
65旧式165:04/01/30 06:53 ID:lY6ZbOcx
>>64
あー、ありますねぇ。
塗料の吸い込みは良いんだけど、
妙なはね毛があることが多い…。
最初無くても使ってるうちにでてきますね。
漏れはナイフでどんどん切っちゃいますが(w
筆は1〜2体塗るとゾル用の筆にして
新しいのおろすので使い捨て感覚です。
66ここでななちゃん作ろうYO:04/01/30 18:09 ID:iWeXQKR3
いつものごとく、遅れているクレオスですが、
こんな状況みたい。
>ななちゃんのフィギュア工作ガイドも着々と進行中ですが、
>フィギュアの製作等の関係で3月以降の発売となります。
>h ttp://www.mr-hobby.com/vance/books/index2.html

WFおわったくらいに再度確認するけど、3月末〜4月いっぱいくらいで、
みんなで作りたいなーと思ってるんで、頭の片隅にいれといてね。
67HG名無しさん:04/01/30 19:50 ID:Scqr4SM1
あー習字やってたから良く分かるね、筆の値段による違い。
弘法、筆を選ばずっていうけど、良いもの作ろうとするなら
それなりに良い筆使う方がイイ。
68HG名無しさん:04/01/30 21:42 ID:FcjJMo+w
>>67
「弘法筆を選ばず」ってのは、
「仕事の不出来を道具のせいにするな」って意味だよ。

道具選びも技術のうちって意味かと。
69HG名無しさん:04/01/30 22:22 ID:4z/AuvC1
まぁ、弘法クラスとなったら筆は選ばなくてもいいかもしれんが、
このスレに集うような初心者は、やっぱり道具大事。
70HG名無しさん:04/01/30 23:03 ID:kjYfeVJU
だから最初ッからコンプレッサーを買いましょうね
初めてで筆全仕上げなんかしたら完成品を見たときにへこむと思う
71HG名無しさん:04/01/30 23:43 ID:/V0wYWYn
スレの流れぐらい読めよ
瞳が上手く塗れない、細い線が描けないってレスから筆の話になってるんだよ

確かに自分の経験とか腕を棚に上げて、高い筆買えば上手く塗れると思ってる奴多そうだな
72HG名無しさん:04/01/30 23:57 ID:I2hXGdT/
>>69

アレは、筆を選ばない という意味ではなくて、すぐにいい筆が判るので
選ぶ必用がない(悩まない)って意味だぞ。
73HG名無しさん:04/01/31 00:00 ID:maI+vTh8
というか初心者がいきなりコンプレッサー買った所で宝の持ち腐れだとおもうのだが。
74HG名無しさん:04/01/31 00:20 ID:rIJYbJbk
弘法筆を選ばずってのは、上手い人はどんな道具使っても
それなりに仕上げてしまうってことで
逆に言えば、下手糞は筆を選べってこと

それから、綺麗に作りたいならエアブラシは初心者ほど必須
筆で全面塗装なんて、よほど自信が無い限り無謀
75HG名無しさん:04/01/31 00:28 ID:otFoiCLx
76HG名無しさん:04/01/31 00:40 ID:rIJYbJbk
弘法は筆を選ばず
読み】 こうぼうはふでをえらばず
意味】 物事(ものごと)に通じている人は、道具(どうぐ)や材料(ざいりょう)を
選(え)り好(ごの)みしない、ということ。本当に技(わざ)のすぐれた人は、
どんな道具を使っても、りっぱな仕事をするものである、ということ。
日本三筆のひとりである弘法大師(空海)は、筆の良し悪しを問題にしない、ということから。


ことわざの意味云々はスレの本筋じゃないのでこれで最後にしましょう
実際の弘法大師は何種類もの筆を使い分けて書いたそうです
77HG名無しさん:04/01/31 00:43 ID:StV6l088
初心者です、先輩よろしくお答えくだせえ

組み立てて塗装と塗装してから組み立てってどっちがただしい?

組み立て前に塗装して隙間とか埋めて塗装?
組み立て後に細かい裏側とかも塗装するの?
78MSM-12R ◆acingRXSQE :04/01/31 00:59 ID:rz5jP6ng
>77

ケースバイケース。
組み立て後の隙間埋めや継ぎ目消しをきっちりしてから塗装が必要、
と思える箇所は接着→継ぎ目消し→塗装
それ以外の箇所は極力組み立て前に塗っておいた方が楽でしょう。
組み立ててから色合いのバランスに納得いかなくて塗り直し、
なんてことも自分にはよくあります。そういう点から考えると
各パーツは軸きっちり通して着脱可能にしとく、というのも対策
になります。

一概に「ただしい」と言えるプロセスではない気がします。

ちなみに面想筆、自分も「BUNSEIDOの10/0、木の太めの軸で
茶色い毛の奴」使ってます。何本か試しましたがこれが一番筆先が
まとまって綺麗に描けましたので。
79HG名無しさん:04/01/31 04:49 ID:/mpUdIQ9
>>76
いや、みんなその意味わかった上でいってんだから。
有名だろ?
80HG名無しさん:04/01/31 05:36 ID:qk2z4Fcr
>>74

筆塗りも難しいけど、「エアブラシ+コンプレッサー」と「缶スプレー」とでは
「缶スプレー」のほうが難しいと思う。
厚塗りになりやすい。
81HG名無しさん:04/01/31 21:07 ID:CP2PGOSt
>>73
初心者がいきなり筆塗りの方が無意味だと思う
その経験が瞳入れに役立つかといえば、また別だしね・・・・
だいいち全面筆で塗っておられんと思うはずだから結局コンプが欲しくなる
まあ大抵一体目は失敗するもんだけど、筆塗りで一個失敗、
コンプに移行して一個失敗、ってのより筆塗り失敗分を止めとけばキット一体分値段も浮くでしょ
82HG名無しさん:04/01/31 21:36 ID:Ze7230cm
>81
待て… 俺は73ではないが、
コンプレッサーとエアブラシを激しく混同しているように思えるんだが…。

フィギュアだったら、確かに筆塗りで奇麗にすますのは難しいけど、
まずは筆塗りで、(フィギュア以外でも)何か小さめのモノを塗るってもんだと思うが。
初挑戦でエアブラシ→ハンドピースを購入ってのはどうかなあ…。

それと、塗装の失敗ってのは。やりなおしがきくもんだ。
塗装に一回失敗したからキット一個おじゃんてのはどこかのお金持ちのやることとしか思えん。

同様に、自分が作るペースもわかんないのに、エアブラシとコンプレッサーを
一度に買うのは、やはりお金持ちのやることかと。
83HG名無しさん:04/01/31 21:47 ID:n39rqufN
肌色や原色の赤,青,黄色といった彩度の高い色じゃなけりゃ筆でも結構綺麗に塗れるけどね。
色味だけじゃなく、画材にもよるけど。

アクリルガッシュは原色系の発色良いし筆でもムラは出にくいよ。
塗膜弱いけど。


要は適材適所、ってことで。
84HG名無しさん:04/01/31 23:59 ID:BNsoEIJp
以前アクリルガッシュの話題が出てから試してみたが
ペースト状なのでそのままでは塗りにくいし、塗膜が厚くなり筆目も出る
塗りやすく塗膜を平滑にするために薄めると、今度は隠蔽力が落ちて
ムラ無くぬるにはそれなりに重ね塗りが必要になる
乾燥はかなり早く、水で薄めてもアクリル塗料みたいに極端に乾燥が遅くなるってこともない

不透明塗料だけあって、ひと膜作っちゃえば下地の色にあんまり影響されることもなく
洗浄も薄めも水でOKなので、手軽さを追求するならいいかもしれない
85HG名無しさん:04/02/01 00:16 ID:j3d/jykQ
>84
ガッシュを筆で塗るときはペインティングメディウムかグラデーションメディウムで薄めるとエェよ。
綺麗に筆目が消えるから。


ガッシュに限らず、筆塗りは重ね塗りが必須だと思うよ。
アクリルもエナメルもラッカーも。
86HG名無しさん:04/02/01 00:52 ID:8eAD9/Fl
オレは金持ちでもなんでもないが、最初に買ったのは田宮のコンプレッサー。
レギュレーターも付いていないやつ。

今はクレオスのL5だが、筆塗りなんて考えたことも無かったし
今さらやってみようとも思わない。もちろん最初にエアブラシを買ったことに対して
後悔もしていないよ。

エアブラシとコンプレッサー、そしてフィギュアそのものは確かに安いとはおもわないけど、
いきなりエアブラシでフィギュアにチャレンジしてもも後悔しないと思うよ。
フィギュア本の作り方もエアブラシだしな。

逆に、今(瞳とか細かいパーツ以外に)筆塗りの技術が必要とも思っていないんだよね。
まあ結局模型は経験がモノをいうので、上達するまでにはそれなりの投資が必要かな。
87HG名無しさん:04/02/01 02:18 ID:y0hmtqUV
そもそもアクリルガッシュは、隠蔽力が強いからマスキングしにくい所の
リタッチなんかに便利ってことで言われてたわけ
その分塗膜がコテコテで、解消するために薄めると隠蔽力強いって
特徴が失われる、模型用塗料と同じ位重ね塗りが必要なら
自分としてはわざわざガッシュ使う意味が無くなってくる

実際リタッチに使ってたけど、途中でラッカーに切り替えたし
88HG名無しさん:04/02/01 13:35 ID:mXu7F4sO
>>86
たぶん>>82が言おうとしてるのは、模型趣味が続くかどうかもわからないのに
いきなり高価なツールを買うのはどうか?ってのをいってるんじゃね?
みんながみんな、ちまちました作業好きなワケじゃないからね。

・・・最近ここクリエイチブじゃないな・・・漏れも寒いから作ってないけどw
89HG名無しさん:04/02/01 14:02 ID:udbm5TWr
常識で考えろと怒られそうなんだが。
サフ吹いたキャストにマスキングテープ巻くときって、
手袋してる? それとも素手?
90HG名無しさん:04/02/01 14:04 ID:tPiXjf/t
>>88
何時もの作例群は2MCに廻るものと思われ。
俺も作っとくんだった−と後悔せぬよう今からでも手動かす。
91HG名無しさん:04/02/01 14:18 ID:mXu7F4sO
>>90
そうか、2MCがありましたね。忘れてますた・・・

>>89
手汗がついたりする人はしたほうがいいでしょ。
でも、それを言うとサフ前の方が気にした方が良いかも。
92HG名無しさん:04/02/01 16:42 ID:hbO9+Rzr
>>89
俺は素手ですねー。
91の言うようにサフ前はかなり気を付けますが、サフ吹いたら素手でテープ貼り
しちゃいます。もちろんできるだけ触らないようにはしてるけど。
93HG名無しさん:04/02/01 18:52 ID:jhTeQCoz
皆さん武器屋の決算セールは本日までですよ
自社製品30%オフ他社製品20%オフ
ものによっては半額やそれ以下で
買いまくりサイコロ廻しまくりでした
94HG名無しさん:04/02/01 19:08 ID:2B/QJCCV
>>93
いくらサイコロ回しても、あの5%割引券では嬉しくない・・・
あんなもん何十枚も使えるわけない。
95HG名無しさん:04/02/01 19:10 ID:jhTeQCoz
もちろん捨てました!
96HG名無しさん:04/02/01 19:47 ID:CuSMc7C9
>>88
代弁ありがとん。  要はそういうこと。
あと、ハナからエアブラシを使うことを全否定するわけじゃない。
確かにフィギュア塗装は、たいていエアブラシあってのことだし。
(ガンプラなら筆塗りで、かなりいけるけど)

がしかし、コンプレッサーを買う事に関しては、それこそ>88で書いてくれたことが
更に当てはまるから、よくよく考えた方がよいのではということ。
続けるにせよ、製作の頻度が少ないなら、缶で充分ってこともある。

なんにせよ、>81、>86では、コンプレッサーとエアーブラシ(ハンドピース)が
まぜこぜに読めたんで、ちと気になったということで。
97HG名無しさん:04/02/01 20:06 ID:n7SgbTNW
まぜこぜもなにもないよ
缶スプレーの塗装はエアーブラシよりさらに技術が要るじゃない
漏れは昔買った缶スプレーなんて持て余してるよ
サフだけ吹いて墨入れして彫刻風しあげです、という人ならコンプレッサーはイランだろうが
98HG名無しさん:04/02/01 20:58 ID:CuSMc7C9
>97
…もー。
「缶」って「ボンベ缶」だよ…。コンプレッサーとの比較なんだからさ…。
99HG名無しさん:04/02/01 21:03 ID:T3pomtSO
経済状況は人それぞれなんで、「高い」「安い」で買う買わないを
判断するとなると、「ご自身で財布とご相談ください」としか言い
ようがない。ここで言ってても無意味。利用頻度なんかいちいち気
にするのもどうかと思う。趣味にかけるお金ってそういう減価償却
考えるもんじゃないと思うんで(ちょっと極論かな)。

難易度で言えばエアブラシでの塗装が一番平易。
缶はエア圧の微調整ができないとか、噴出量が多くて細かい塗装に
向かないというガイシュツな特徴から、より難しい。

買えるんならいきなり高いと思えるもの買ったっていいじゃん。
使う使わないも本人次第だし。「買った以上は頑張んなきゃ」って
頑張れるかもしれないし(w。
100HG名無しさん:04/02/01 21:15 ID:ihOGJY+5
アタイこそが 100げとー      
101HG名無しさん:04/02/01 21:30 ID:CuSMc7C9
あー…>>97の最後の一文も「コンプレッサー」ではなく、「エアブラシ」と書くべきところだろ。
やっぱり、混ざってるやんw

>99
趣味にかけるお金云々に関しては人それぞれだと思うからこそ、
極論めいた話に対して、「そうとも限らない」ってことを言ったまでだ。
「買うな」「止めとけ」なんて書いてないだろうに。
俺は減価償却ってわけでもないが、コンプレッサなくても済むんで、今に至るわけだ。

で、俺が>>96で言った「缶」ってな、>98で書いた通り「ボンベ缶」
誰もエアブラシの代わりになるなんて一言も言ってないからな。
102HG名無しさん:04/02/01 21:43 ID:ie+gj0nZ
というか、エアブラシとコンプレッサー揃って一つの道具だろ
いまどき安いセットもいろいろあるのに
エアブラシだけ買ってエア缶なんて、そっちの方が経済的にも無駄
103HG名無しさん:04/02/01 22:37 ID:udbm5TWr
むしろ、CuSMc7C9にコンプを薦める方向で。
エア缶暖めたり、残量気にしながら洗浄したりといったことから解放。
音だって漏れは気にならない。
104HG名無しさん:04/02/01 22:52 ID:T3pomtSO
缶てそんなにイイか? 初期コストが安いのは認めるけど、それだけの気がする。
まあコンプレッサーを使ってく自信がないとかお金かけられないと思うのなら
こっちでもいいのかしらんけど。

それはともかく
俺としちゃこんなフィギュアから離れていきそうな展開が続くのが嫌なだけ
なんで、買う買わないは自分の財布と拘りとで折り合いつけて決めてくれ、
と言いたかっただけ。
10597:04/02/01 22:52 ID:k7XAfWiR
ご、ごみん
まさか96がコンプレッサー持ってないって知らなかったから
ハンドピースだけ買ってエア缶で塗装という発想が漏れの中になかったよ
で、やっぱり初心者にはエアブラシ塗装ということでは一致した意見だね
106HG名無しさん:04/02/01 23:54 ID:qojwT0A8
初心者も上級者もエアブラシ塗装じゃないと話にならん。
107HG名無しさん:04/02/02 00:42 ID:83LvdAqv
なんでエア缶と言う商品が消えないと思う?
最初はエア缶+ぬるま湯たらいで十分だろ
むかしコンプが高かった頃、デザイン専攻学生もモデラーも
ブラシはヤング88やPC-101とかでエア缶、金をためてコンプ買ったもんだ
雑誌ライターでもいまだにエア缶+PC-101を使用してる人もいるくらいだ
この事実はさすがに漏れも意外だったが・・
108HG名無しさん:04/02/02 04:40 ID:75CLUIPY
>むかしコンプが高かった頃…
コンプが高価かった頃の話なんでしょ。
今は安価なのがいくらでもあるじゃん。
109HG名無しさん:04/02/02 07:47 ID:+IrLowfz
いまからはじめる初心者に昔はこうだったって言ってもしかたない
雑誌モデラー引き合いに出して腕前次第で十分逝けると言いたいんだろうけど、
それならまして初心者はコンプセットを買うべきだと思う
失敗のエア缶だけで相当金を食うぞ、スプレーワークの一番安い奴で良いから買うべきだ
110HG名無しさん:04/02/02 08:40 ID:+hi2nZFp
昔サバゲーで使ってた8リッタータンクにホームセンターで買った安物コンプレッサー
使ってます。音がうるさいので、コンプはカバンの中に入れてます。
ACアダプターは大容量の物を自作。
とても経済的。
111HG名無しさん:04/02/02 17:18 ID:EvEJVv00
普段はガンプラを作っているのですが、やっかいなことにあるガレキのフィギュアに
心を奪われ、しかも先日それを店頭で発見してしまいました。
しかし私は筆塗りしかできません。筆塗りでフィギュアは無謀でしょうか。
塗料は水性ホビーカラーとMr.カラーを使っています。

ちなみにフィギュアはクルシマのスク水のアスカです。
112HG名無しさん:04/02/02 18:06 ID:it7K6QLr
>>111
むしろ、筆塗りできるってのがうらやましいが。
おぬしのアスカへの煩悩次第。
113HG名無しさん:04/02/02 20:53 ID:tblOiA8n
>>>111
グラデーションなしの単色塗りなら、筆塗りの腕しだいでは可能かも。
プラモデルに比べると塗料を落とすのは簡単だから、一度筆塗りでやってみて気に入らなかったらエアブラシ揃えてやり直すってしてみてもいいんじゃない?
114HG名無しさん:04/02/02 21:18 ID:pLBqXlXZ
>111
筆塗りだと肌色の発色が致命的。
アニメ系フィギュア、特に水着のように露出部の多いものはかなり苦労すると思うよ。

肌色だけでもスプレー使ってみたら?
クレオスのキャラクターフレッシュあたり。
115HG名無しさん:04/02/02 21:45 ID:83LvdAqv
筆塗りなら7〜8年前プロの間でも流行ったアニメックス塗りがおすすめ
アニメのセルを塗るのに使われてるアクリル絵の具で、画材屋に置いてる
チューブ入りとビン入りがあり値段も手ごろ
アニメと同じカラーなのでアニメキャラの再現には良い、発色も良好
粘度が高いが隠蔽力も高いので薄めて塗膜を薄くできる
シャドーは付けないかアニメ風に、ぼかしたければドライブラシか
地の色とカゲ色を平筆に半分ずつにのせパレットを往復させると
少しずつ筆の上で色が混ざりグラデーションになるので
それを地とカゲの境界に塗る
116HG名無しさん:04/02/03 01:16 ID:iooiPoKv
>>111
この際だからコンプセット購入も考えてみては。
ガンプラにだって使えるんだし。
117HG名無しさん:04/02/03 21:41 ID:4J4LTuSq
わわ、みなさんありがとうございます。
水着だから肌色のほかには大部分が紺色なわけで、スプレーというのは
なかなかの妥協策ですね。エアブラシはミスト害や手間の面でさすがにちょっと。

いやしかし。。。キットの値段も安いとは言えないしお店は車で40分くらいかかるし。。。
もうひとつだけ。
初めて作るガレキの場合、全体として雑誌にあるような作例にどのくらい
近づけるものでしょうか。いいかえると、どこらへんで差がつくんでしょうか。
瞳はけっこううまく書けそうな気がするんですが。
118HG名無しさん:04/02/03 22:03 ID:hy77SwQj
コンプレッサーの話はいつまでもループしそうな予感だな..。



>>117
正直初めてのフィギュアで模型の経験が無い場合は、まず肌色作るのが難しいかな〜と思う。
缶スプレーのフレッシュでは雑誌の作例には到底及ばないであろう。

ハンドピース+エア缶というのを経験したことがないのですが
肌色のグラデーションに関してはコンプレッサーがないと...と思います。
ちゃんとシャドウ吹きしないと平坦な仕上がりになります。
119HG名無しさん:04/02/03 22:27 ID:/lEV+RRI
>>117
>>117
>雑誌にあるような作例にどのくらい 近づける
本気ですか?
筆塗りのガンプラ作例にかなり自信がありそうですね。どうしてもエアブラシがいやなら、
具体的に筆塗りでのアプローチを概念解説しますが
120HG名無しさん:04/02/03 22:39 ID:iKGwQYlO
作例って塗り方と色指定の話?
塗り方はエアブラシ塗装と筆の違いが埋められないと思うけど、
色自体は似てるものを使うと近づくと思います

納得いく肌色つくるのはヒギア経験が0なら思ったより難しいと感じるでしょう
筆で斑がないようにするとベタな塗りになるし、厳しいと思います
エアブラシだと濃淡が表現できるのでシャドウ専用色を作らなくても済みます
121HG名無しさん:04/02/03 23:05 ID:PhPqOy7B
正直、実物を肉眼で立体視するのと、紙媒体上の画像は色味もそれ以外も
だいぶん印象が異なるものですから、あまり気にしないほうが良いのでは?
印刷用、Web用、イベント用など、公開方法に応じた仕上げがありますので…
122HG名無しさん:04/02/03 23:22 ID:XNZhC6Oj
お尋ねしますが、ポリパテを盛って十分乾燥させたパーツを
洗剤で洗うと、やっぱりマズいでしょうか?
今になって、離型剤が十分に落ちていなかったことに気づいてしまって…。
123HG名無しさん:04/02/03 23:39 ID:IJP/UIE4
塗料スレより

721 HG名無しさん sage 03/12/25 09:48 ID:BsJ0m5+x
クレオスから出てる大きめのスペアボトルは、
買ってきた塗料をそのまま全部移して、シンナーを目盛りいっぱいまで追加してやると
エアブラシにちょうどいい濃度になる。

これに気づいてからカラーの空き瓶が山のように増殖しまくってる。

イマイチ濃さがわからない漏れ、ちょっと試してみまつ。
124HG名無しさん:04/02/03 23:51 ID:CGO73sRC
>122
洗っても大丈夫だけど、離型剤のオチがいまいちなら洗ってるときにポロッと剥がれるかもね。
125HG名無しさん:04/02/03 23:54 ID:d+sXlrlM
普通のクレオスの塗料…10ml
大きめのスペアボトル…40ml

1:3なら確かにいい感じだろね。まあ濃度は使ってるうちに
自分の最適値がすぐ見えてくると思うけど。
126HG名無しさん:04/02/03 23:56 ID:CGO73sRC
>117
瞳がちゃんと描けるなら、市販の、\2,000〜\4,000くらいで売ってる完成品フィギュア位には
なるんじゃない?

肌の陰影みたいのは無理だけど、服の皺につける陰影くらいならコピックでも出来るし。
127122:04/02/04 00:12 ID:UeXHsnSQ
>>124
ありがとうございます。
ポロっといった場合は、そもそもダメだったということでやり直してみます。
落ちたければ落ちるがいいさ! 的な感じで。
128117:04/02/04 13:47 ID:CixvVT52
重ね重ねありがとうございます。みなさんのご意見大変参考になりました。
肌色が難しいとは知りませんでした。グラデーション塗装なんかはその効果がよくわからず
単色ベタ塗り(エアブラシでも何でも)が普通だと思っていました。
筆塗り自体もうまくないですけど、2000円フィギュアくらいにはできるのならっと思うと
また揺らぎます。
自分なりにもう少し考えてみます。感謝。
129HG名無しさん:04/02/04 17:23 ID:4CgpKcbl
>>128
キット買って来ちゃえ ノシ

漏れは初キットは、歯ブラシでこするだけでダメな自分が見えた。
1303-929:04/02/05 01:56 ID:dqaoc6wv
前スレでじゃふ子ちゃんについて情報を頂いた者です。
現在、気泡を処理しつつ仮組みを行っているんですが・・・。
どうも穴あけに失敗したらしく、パーツがぴっちりハマりません(泣)

さっきまで真鍮線を軽く曲げてみたりとか色々試していたんですが、
完全にはハマらない上、パーツにも余分な力がかかっているようで
怖くて仕方ありません。

あとは、本に載っていた
「穴を大きめに開けて、アルミ線などで強引に合わせる」
を試してみようとも思うんですが、やはり穴を広げるのも怖くて・・・。
(ヘタレですみません)
これは最後の手段かな、と。

穴を完全に埋めてやり直す方法なんていうのは、ありますでしょうか?
131HG名無しさん:04/02/05 02:16 ID:Se7ggejM
>>130
レジンのカス(湯口とかの)に瞬着付けて穴に詰めればいいかと
んで乾いた後、再度穴開け
132HG名無しさん:04/02/05 02:28 ID:HrTuOvrN
俺は真鍮線穴の位置ミスった場合はいつも片方・・・例えば腕にはピッタリ真鍮線
はめて、胴体には大きめの穴を開けてる。
塗装後接着する時は胴体の大きい穴をアルテコで埋めて腕をはめて20秒くらい
ジャストの位置で押さえてくとピッタリ固まって終わり。
このやり方で問題ないと思う。キットによっては駄目なのもあるけど。
1333-929:04/02/05 03:14 ID:dqaoc6wv
>>131
す、すみません、カス・・・捨てちゃいました(泣)
というか、むしろゴミ箱の上で作業してました。
>>3のリンク先を見て、カスを再利用することもあるというのは知っていたんですが、
なんていうか、根拠もなく大丈夫な気になっていました。
こういうところが初心者なんだなあと痛感します。

>>132
とりあえず、胴体側に大穴を空けてみることにします。
かなりドキドキですが・・・。
今日はもう遅いので、明日、アルテコを用意してからにしますね。

お二人とも、どうもありがとうございます。
134HG名無しさん:04/02/05 14:53 ID:r/TAbBkM
>>133
20体以上作ってるけど、穴の位置がピッタリあったことなんて
数えるほどしかないなぁ(貫通方式除いて)。
いつも片側に大穴開けてポリパテ詰め込んでるよ。
135HG名無しさん:04/02/05 20:56 ID:SyYsH/C3
質問があります。
「一旦完成したフィギュアを、後になって塗りなおした」というのをたまに見ます。
これは、あらかじめ接着せず軸差込みだけで「完成」とさせておいたものなのでしょうか?
それとも、接着したパーツを割り開いて接合部を再生して再塗装→組み立てという手順でしょうか?

具体的には、ヘルメットの様な髪造形のフィギュア、つまり前髪と後髪で顔パーツを挟んで接着し、
髪の継ぎ目を消して塗装するタイプの頭部は、どうやって再塗装しているのでしょうか?
136AX7300V ◆mXacosL37U :04/02/05 21:49 ID:+Ob7+7RM
>>135
オデは滅多にやりませんが、完全に接着した奴をバラバラにする事は有ります。
氏が言われるような「前髪と後ろ髪を接着し、継ぎ目を消し」た髪の毛もバラバラに。
顔をマスクして塗装するって手も有りますけど、裏側とか塗り難いですからね。

まぁ、中には軸打ちのみ接着せずと言う方も居られるかもしれませんが、やっぱ
接着しとかないと怖いですからね。
137SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/05 22:46 ID:VTfMDe+2
>>135
そのまま頭をかち割って塗り直してるんじゃないですかね。
個人的には体験したくないな(w
あと上手く工夫されていて顔パーツを後ハメできるようになってるキットもあるので
そういったものなのかもしれません。

私はあまり接着しない派の人ですがやっぱり要所要所は接着します。
足の付け根や重力でポトリと落ちそうな重いパーツなどですね。
逆に比較的軽いパーツは軸打ち+強力タイプの両面テープを使うことが多いです。
軸だけというのはさすがに不安なのであまりやりません。
ただ軸がゆるい状態であれば素直に接着してしまった方がいいでしょうね。
ちなみに装飾品っぽい小パーツは両面テープだけという場合も結構あります
(例:桜姫の肩アーマーなど)
138SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/05 22:48 ID:VTfMDe+2
あと2MC用のキットですがここにきてまた変更しました(w
片足だけで150オーバーの気泡群は処理だけで〆切過ぎてしまいそうなので(w
ぱっと見はほとんど気にならなかったから選んだのに
じっくり見たらワラワラと出てきた・・・_| ̄|○

果たして間に合うのだろうか・・・・
139名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/05 23:38 ID:tcvw5DAX
>>135さん
自分もほとんど接着しない派です。
軸打ち可能な物はなるべく軸打ちのみにしています。
自分の作品の話で恐縮ですが、
前回2MCに参加した時の作品(九条サラ)では、ヒールのリボンも
軸打ちのみ、もも部分は軸打ち+ビスどめにしています。
そのおかげで、もものリペイント時はとても楽に作業できました。
こういう可能性があるので、逆に接着するのがコワイんです。自分の場合(w
継ぎ目を消す必要がある前髪パーツは接着しますが、浅めの接着でばらしやすい
ようにしたりしてます。
サラの前髪は継ぎ目消さなくても大丈夫っぽいので、前髪とメガネを
脱着可能にしてます。
140135:04/02/06 13:23 ID:kDZVHL5M
>>136
>>137-138
>>139
ご意見ありがとうございます。
実はこれは139氏の再塗装リポートを見て浮かんだ疑問でした。
定番というかこうしなければならない、というものではないようですね。
モノによって、部位によって、考え方によって決める。

初心者の私としては、どうしてものちの再塗装の可能性を考えてしまいます。
挟み込み式の髪についてはあらかじめ頭部一式のコピーを作っておき、
荷重のかからないリボンやアクセサリーは仮止めか瞬着点付けにして、
体躯の基本パーツは接着固定して造ろうと思います。
141HG名無しさん:04/02/06 14:05 ID:czL7kQLq
>>140

頭部一式のコピーが作れるなら、ある意味既に初心者じゃないよw
ただしレジンで複製すると収縮するのでパーツの合いが悪くなる。
元パーツと全く同じのものにはならないので注意が必要。
142HG名無しさん:04/02/06 15:27 ID:mcTwWrj2
サフを吹いたあとにパテ埋めしたい箇所(傷ではなく隙間レベル)を見つけたんですが、
サフを取り除いてからでないとダメでしょうか?
位置的に削ることは出来ず、ドボンは他の箇所のパテが心配です。
143HG名無しさん:04/02/06 15:45 ID:BMWTZAAh
問題ないと思う。
質問の意図がわかりづらいけど...サフの上にパテがしっかり食いつくかってことですよね?

オレ、サフを軽く吹いて>アルテコ盛って>ペーパーかけて>サフ吹いて...
みたいな感じだし。
ちなみに白サフ。仕上げに近い状態の場合はアルテコかスベスベなど、色が白に近い
パテを使ってます。
144142:04/02/06 16:39 ID:mcTwWrj2
>>143
>サフの上にパテがしっかり食いつくかってことですよね?

わかりづらくてすみません、その通りです。
衝撃でサフごと取れたりするのかと心配だったんです。
問題無いようなので、このまま盛ることにします。
ありがとうございました。
145このすれ77:04/02/07 01:14 ID:2IXp1upI
このすれ77です
最近忙しく作れませんが、このスレ&ログ見てるとやる気がでてきます。
がんばって手を動かそう・・・
んで質問なんですが、下地にベースホワイトというのを吹いてみたんですが
かなり圧塗りにぬってしまいました、実際に塗る量はどの程度なんでしょうか?
あと、色をためしに調合してみたのですが、薄め液を入れたら
下にたまって薄め液にうまく混ざらなかったのです何がいけなかったのでしょうか?
(分離したような状態になった・・・)
Mrカラーとその薄め液をつかってます
146HG名無しさん:04/02/07 01:43 ID:1FleQZRP
>>145

オレも似たような経験があって、「あれーおっかしーなー(;´д`)」とか思ったことがある。





その後スグに気が付いたんだが、
薄め液がラッカー用ではなく、水性だったヨ..._| ̄|○ |||


オレと同じミスでないことを祈る。
147HG名無しさん:04/02/07 02:02 ID:5GsgYKDG
>>146
(;´Д`)

もっと注意しる・・・
148HG名無しさん:04/02/07 03:04 ID:1FleQZRP
ちなみに何故水性用のシンナーを購入してしまったかというと...

グンゼ産業からGSIクレオスに社名(?)が変わった頃で
シンナーのボトルデザインが変更されたと思って買ってしまったのです。

全然気付かずにラッカーのホワイトに混ぜてみると、ドロドロになるだけで
混ざりませんでした...。


良い子のみんなは真似しちゃいけないゾ!(・∀・)b
149HG名無しさん:04/02/07 11:00 ID:I53+k7W5
>>145
個人的な感想なんだけど、ベースホワイトはサフより塗料に近いから、
サフと同じ感覚で吹くと違和感があると思う。
瓶のやつをエアブラシで吹くと、また違うのかもしれんけど。
150HG名無しさん:04/02/07 19:16 ID:w0zClIg9
ガンプラにやるスジ彫りをガレキにも試みたいんですが、O,Kでしょうか?
ガンプラでは良く聞くんですが、ガレキにスジ彫りは・・・ドゥ?

151HG名無しさん:04/02/07 19:39 ID:AhBhIvVH
>150
顔にスジ彫りを入れてメカっ娘にするのか?

ネタはさておき、 ガンプラ=インジェクションプラスチック、ガレキ=レジンキャスト(無発泡ポリウレタン)
というつもりで書いてるって解釈で…いいのかな?

フィギュアスレって上での質問か、いまいちわかんないし、
どういうところにスジ彫りを入れるつもりかがわかんないけど、
表現としてスジ彫りが必要なら普通にやる。

ただし、レジンキャストの場合、エッチングノコや目立てやすりを使う。
Pカッターは不可。やってみればわかると思うけど。
152HG名無しさん:04/02/07 20:13 ID:w0zClIg9
>>151
>>ガンプラ=インジェクションプラスチック、ガレキ=レジンキャスト(無発泡ポリウレタン)
そのとうりでございます。

んーとですねぇ、今やろうと思っているのは生足とルーズソックスの境界や、
ソックスと靴の境界などです。

>>レジンキャストの場合、エッチングノコや目立てやすりを使う。
Pカッターは不可。
参考になりますた!
153HG名無しさん:04/02/07 20:20 ID:bFUnhNtf
154HG名無しさん:04/02/07 20:53 ID:TIEw6pel
え、細かい気泡が多いとかじゃなきゃ、普通にレジンにPカッター使えるが
ポリパテなんかと間違えてないか

←こういう段差の奥まった部分は浅くなって丸まってる場合が多いので
Pカッターとナイフで必ず彫りなおす
155HG名無しさん:04/02/07 22:23 ID:SmWqpXm8
>>153
ここ良いッスね!かなり参考にします。
>>154
ぁぁーそういう箇所にはPカッター使えるんですね、ありがとうございます。
156このすれ77:04/02/07 23:26 ID:2IXp1upI
えとMrカラー+Mrカラー薄め液これでいいんだよね・・・
157HG名無しさん:04/02/07 23:37 ID:s5gSEv5C
瓶サフ初使用!
いつも通りにレベリング薄め液で希釈したら、ツヤありになっちゃった(´・ω・`)
微妙に傷が見づらいよ・・・。

みんな通る道だよね?
158HG名無しさん:04/02/08 00:33 ID:2pQwgtjI
ふ〜またマスキングとったら微妙に塗料取れた〜(かなり小さい)
1体につき絶対一回は取れるから鬱になる・・・
159HG名無しさん:04/02/08 00:41 ID:hDZyk0nq
一層々々確実に乾かせ
マスキングの前は中、一日開けろ
マスキングしたらすぐ吹け、生乾きのうちに剥がせ
160旧式165:04/02/08 02:26 ID:+gNnv/AB
3日間かけて塗った胴体、仕上げのパール吹きで
先に溜まった塗料のしずくが飛んで目立つ場所にしみが…。
ハンドピースの初撃は対象から外しましょう(;´д⊂)ドボンッ

あ゛あ゛〜ま゛に゛あ゛わ゛な゛い゛〜〜

>>158
マスキングテープは何度か定規に貼り付けては剥がすを繰り返して
粘着力を落として使うとよかですよ。
あと脱脂やペーパーがけを十分にして
塗料の食い付きをよくしておき、剥がすときは優しく。
気合でドリャー!ビッ!とかって剥がしたらイクナイでつ(そんなこと普通しない)
161HG名無しさん:04/02/08 02:29 ID:CR/k5XFy
ガムバレ〜
162AX7300V ◆mXacosL37U :04/02/08 10:36 ID:Ai9Optj5
今回は流石に2MCはパスするかも・・・
ワンヘス用見本塗装が全然終わってません(;´Д`)

みんなガンガレ。
163HG名無しさん:04/02/08 13:57 ID:SLFpVUQq
涼宮茜Ver2(ボークス)制作中。
これしきの制服のマスキングでぜえぜえ言ってるもれヘタレすぎ。
つーか、某の1/8は小さいしパーツ分け少なくてマスキング大変だしと 以外と強敵みたいだ。
でも、すぐ投げ出す子だった漏れ、もうすこしがんがるよ。
と、自己啓発終了したので作業もどりまふ。スレ汚しすま。
164HG名無しさん:04/02/08 15:59 ID:6o52ze5D
このスレのまとめサイトあったら良いね
初代スレの作例とかもみたい・・・・・・
後人事の変遷と
165HG名無しさん:04/02/08 16:29 ID:VxAtJqQ9
>>164
俺も見たいと思うし、もしあればすごい参考になると思うが
他人の画像を許可なしにまとめサイトに組み込むのはアレだと思う。

とりあえず模型板あぷろだにアップされた3スレ目の画像はまだ見れる。
ttp://mokei.net/test/read.cgi/up/1062492701/
2スレ目の画像もまだサーバー上に残ってるけど
スレッドが消滅しちゃったのでアプロダのログを持ってないとアドレスを追えない。
166SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/08 17:36 ID:JCLljxzt
なんとか今日中に下地処理を終え塗装に入れそうです。
やっぱ抜きのいい大手のキットは楽チン。
微妙に2MCの締め切りも伸びるかもしれないですし
チョンボが無ければどうにか間に合うのではないかと思っています。

>>162=AX7300V氏
そういいつつも滑り込みでの出品を期待してます(w
WFは休みが取れそうなので例のアレをゲットしに行きますよん。

>>160=旧式165氏
こっちはまだ下地処理がちょっと残ってる状態です(w
まだまだ大丈夫でしょ。がんがれー
167HG名無しさん:04/02/09 00:22 ID:Jjus/uro
>>163
おお、兄弟よ。漏れも同じ娘に苦労してま。

これが通算で3体目
ttp://mokei.net/up/img/img20040209001507.jpg

で、この娘、肩の下のとこにある白陵柊の学園章をこれから
描くところなんだけど、やっぱりエナメル手描きでがんばるしかないのね?

一応、説明書に学園章の拡大図が載ってるけど、
こんな狭い面積のとこに小さな文字などヘタレな漏れには描けない・・・
168くつした ◆SwdLBRk0hw :04/02/09 00:31 ID:ajJ9o0uB
2mcにエントリーしました。
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1076226675/index.shtml

次はエロいのでも作ろうかなぁ。
169名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/09 22:15 ID:wN2ydRRq
>>168くつしたさん
エントリー乙です。
迫力出てますね。くつしたのグラデがいい質感出してます。
ハンドルネームも「くつした」ですが特殊なこだわりがあるのでしょうか(w
ベースも手を抜いてないのは見事です。
たまにはこういうアイテムも新鮮ですね。

自分も早くエントリーしたいのですが、ギリギリになりそうです。
まだ塗装にはいれない。(;´Д`)
170HG名無しさん:04/02/10 14:27 ID:ktX5sQ2K
>>167
マイクロドライでデカール作れば簡単だよ
171くつした ◆SwdLBRk0hw :04/02/10 19:19 ID:AuWakXFj
>>169
ども。「くつした」ってのは適当に決めた名前なんで特に意味はないです。
グラデは全体的に頑張ってみたんですが、写真だと緑色の箇所意外は
分かり辛いですね。撮影って難しい…。

というわけで、締め切りに間に合うように頑張ってください
172MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/11 15:01 ID:l0iIkXE4
>167>170

MDプリンタは肝心のカラー出力でドットが荒く、模型のデカールだと
そのドットの荒さが気になるですよ。

CMYKと白の単色なら問題ないです。
白、黒、赤、黄の部分はデカールで。それ以外はペイントで再現、
と組み合わせるとよいかと思います。
173HG名無しさん:04/02/11 22:58 ID:bhwO9MiO
ひさーしぶりに見てみたら、相変わらず活発ですね。
偶にはうpしようかのう…
174HG名無しさん:04/02/12 00:16 ID:jQjd0B8W
初めてスカルピーいじってみて
「こりゃおもしれーわ 」と割り箸にモリモリ盛ってたら
ここまでになってしまいますた
 この時点から手足を生やすのは不可能かなあ
芯うてないし・・・ 計画性の無さが・・・OTL
 諦めたほうが良い?
http://mokei.net/up/img/img20040212001137.jpg
175HG名無しさん:04/02/12 00:19 ID:8NdJkv61
>>174
針金か何か挿して生やせばいいんでないの?ウデだけ別パーツにしたほうがよさげだけど。
176174:04/02/12 00:28 ID:jQjd0B8W
>>175
 別パーツで作っておいて焼いてから合体ってできるの?
 スカルピーって焼いた後は修正がほとんど効かないって聞いたんだけど
 別パーツで作っておいていざ焼いた後に合体させたらいまいちだった
 ってのはちょっと避けたいので
  
177HG名無しさん:04/02/12 00:56 ID:vd6WdmvL
>>176
個人的経験から言えば、別パーツの合体自体は不可能じゃないです。
ただ、胴体と腕を焼いた後に、接合部にスカルピーを盛って焼く、
という行程だと、接合部を焼くときに既に焼いてある部分を保護しないと、
接合部と既に焼いてある部分の硬さの違いから、剥離したり、もげたり
しやすいかと。

漏れの場合、例えば腕なんかだと、既に出来てる方にホゾ穴を開けておき、
ある程度腕の造形を終わらせてから、ホゾ穴に押し付けて型を取り、
その部分を出来るだけ変形させないようにして接合部を造形、腕だけで焼成。
その後エポキシ系の接着剤で接合して、接合部を修正して終わりって感じ?

↓太線は焼成済、細線は未焼成だと思ってクレイ。

━┓  ┌┐  ┏━     ━┓  ┌─
┏┛┌┘└┐┗┓     ┏┛┌┘
┗┓└┐┌┘┏┛     ┗┓└┐
━┛  └┘  ┗━     ━┛  └─
↑胴体      ↑腕     ↑胴体  ↑腕

※こっちだと接合面で   ※漏れならこっち。
  もげる可能性大       接着はエポキシに任せる

まぁ、細切れを作って実験してみるのが一番早いかと。
頑張っていい方法を見つけてください。
178174:04/02/12 01:05 ID:jQjd0B8W
>>177
 詳しい解説ありがとう
 つーかまだ焼いたことさえないんで
 そんなことを心配するレベルでは無いのかもしれませんw
  がんばって経験つみますね
179167:04/02/12 01:35 ID:7lwRb/Vs
MDプリンタを導入する余裕が無いので、デカール作成は見送りました。
やはり、普通のインクジェットプリンタではデカールシートにインクが
定着しにくいんですかね。

なので、学園章はそれらしく手描きで仕上げてみました。
フィギュア歴約6ヶ月、通算3体目。

ttp://mokei.net/up/img/img20040212012514.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20040212012528.jpg

このスレで学んだことを注ぎこんでみました。
美しいマスキングラインで仕上げること、を次への課題とします。

180HG名無しさん:04/02/12 02:15 ID:XYSWJQ3x
>>179
普通のインクジェットでは定着は問題無いが
透けて裏写りする
インクは顔料系使用でないと退色が早い
181HG名無しさん:04/02/12 02:33 ID:xwUU68Pz
>179=167
タミヤか旧グンゼから、デカール作製に特化したプリンタなんて出ないかなぁ
サプライ品も模型店で安定供給などと夢見てるのですが・・

これうまいねぇ。靴や瞳など細かいところも丁寧だし、何より発色がきれい。
リボンとか指の間とか、同系の濃い色でスミ入れしたらクッキリしてよいかも。
182SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/12 13:55 ID:0laCUXQ6
>>168=くつした氏
エントリーお疲れ様です。
リアル系フィギュアとはかなり新鮮ですね〜
質感も良く出てて非常に(・∀・)イイ!!
とってもお上手です。
ベースが凝っているのもすごいと思います。
私はいつも透明なアクリル円盤で済ませているので
尊敬してしまいますね。

>>179=167氏
完成おめでとうございます。
非常にスッキリと綺麗に仕上がりましたね。
181で指摘されていますが墨入れを上手く活用することで
かなり塗り分けの仕上げをフォローできますよ。
特にヘアバンドの部分はちょっと勿体無いので
余裕があればクリアーを吹いてから墨入れをしてやってはどうでしょうか。
ツヤ消しのままやると大惨事になる恐れがあるので注意!
あとの課題としては制服の白と青がベタ塗りっぽいので、
次はグラデを意識して塗装されると良いと思います。


こちらの製作状況はやっとこさ肌色と髪の毛を塗装して、
他は下地の白を吹いたところだったりします。
肌色が実験的に作った新色だったので、ドボンを何度か繰り返したのが誤算。
あと久々に引っ張り出したハンドピースのメンテと(w
今晩で服を塗装して、明日明後日で顔描き、日曜に仕上げれば
撮影&編集に一晩かけてもなんとか間に合うはず(;´Д`)
締め切りが火曜まで伸びて助かった(w
183HG名無しさん:04/02/12 21:29 ID:FSp88nj3
>>180
つーことはEPSONの新型は案外有効?
184HG名無しさん:04/02/13 08:08 ID:n0lqwk26
コトブキヤ、「SNOWの日和川旭」衝動買いしちまった。
そのゲームやったことない上、いままでガンプラしか作ったことなかったのに。
雑誌見て異様に気に入っちまったんだよなあ。

で、いま途方に暮れてます。パーツ(左足)の段差が1ミリ近くあるし、
ベタ塗り専門でグラデ塗装とかしたことないし。だいたいおれに目が描けるのか?
スレのPart1からぜんぶ読むことに決定。来年の冬にはうpさせていただきまする。
185HG名無しさん:04/02/13 10:46 ID:gYkS9uIj
1ミリぐらいの段差なら気にせずがしがし削って合わせる俺は負け組み?
186HG名無しさん:04/02/13 11:41 ID:k2pbiB0P
段差なんか気にしたことが...
187HG名無しさん:04/02/13 13:26 ID:p3WoZUWl
パーツにショットブラストかけたら砕けた('A`)
188旧式165:04/02/13 16:25 ID:Z1uC0oZ4
4体目と5体目完成です。
相変わらず身の程知らずに2MCに出しました(´д`)
今日は休みだったので、昨日から徹夜で仕上げますた。
今週は土日作業できないので間に合ってヨカタデス。

透け塗装なんぞ挑戦してみました。
次は…次こそはもっとうまくいくはず(;´д⊂)

天使(4体目)
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1076656349/index.shtml
悪魔(5体目)
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1076656579/index.shtml

ちゅーか、重心が後ろ過ぎる悪魔の安定性がモノ凄く悪いので、
地震でもきたら即どこぞに頭突きして天使巻き込んで
バラバラ死体になりそうな予感がします。
後ろ足にも真鍮線ぶっさしちゃうかのう。
189旧式165:04/02/13 16:35 ID:Z1uC0oZ4
>>168
(゚Д゚)ウマーイ
帯とか着物の柄とかむちゃくちゃ大変そうなんですが…。
こういう細部に腕の差がでますな〜。

>>179
コッチモ(゚Д゚)ウマーイ
色鮮やかで綺麗ですね。
肌はサフレスでしょうか。

>>184
最初は一体、ホビーショップで投売りしてる安いキット作って
練習するとよかですよ。
いきなり本命逝くと、悲しい思いするかも(;´д⊂)
190HG名無しさん:04/02/13 20:40 ID:dRtpdTZE
このスレ、1から読んでいたらまた作りたくなって
押入れからブラシセット(タミヤHG)引っ張り出してやってみました。
3年ぶり3体目
ttp://mokei.net/up/img/img20040213203321.jpg
反省点  プラサフ(グレー)→白 で下地を作ったのですが、白が均一に
     塗れていなかったみたいで、肌色の発色がパーツごとに違う。
     シャドーがダメダメ。 特に前髪の奥まった所に塗料が当てられ
     ない。 あとその他いっぱい。(;´д⊂)
皆さんの御意見聞きたいです。  
 
191184:04/02/13 23:26 ID:2GjWmVop
ありがとう。やっぱりこの程度の段差は常識なのね。ガレキすげえや。
んー、どうしようかな。ハードオフで海洋堂の神岸あかりが安く
売っていたから買ってみようかな。
192HG名無しさん:04/02/14 00:00 ID:ni8wgdx1
>>190
視線が左右の瞳で微妙にずれてるようなのが気になるかな。
フィギュアの出来はいいと思うけど、画像の悪さで損してるかも。
193HG名無しさん:04/02/14 00:11 ID:9gj6sLZY
>>190
おお、これはもしやBBの佐伯嬢では・・・。

写真のせいかもしれないですが、鎖骨付近の色合いが若干、
不自然に見えます。
肌の色はもう少し赤みのあったほうが個人的には好みかなぁ。
でも、胸元の色は生々しくて良い感じですね。
スカートの発色が綺麗ですし、ブラウスの塗り分けも上手いと思います。
194HAL ◆0eb2J3fLus :04/02/14 00:18 ID:YUlyTi1F
質問です。何度もマスキングする場合、
色を吹く⇒クリア⇒マスキング⇒色を吹く⇒・・
という手順がベストなのでしょうか?
クリアを吹かないとマスキングした時色が剥げるという心配がありまして
確認したい次第であります。最近マスキングした覚えがありませんで(w
何卒レスお願いします。
195HG名無しさん:04/02/14 02:44 ID:pUdPjq2j
剥げるときは下地から剥げるからあんまり意味ない
例えば白の上に赤塗って赤だけ剥げるということはほぼない
クリアを塗るのはマスキングした後で、それによって隙間からの吹き込みが防げる
196HG名無しさん:04/02/14 11:15 ID:ehjYhMoA
マスキングの上からクリア吹くって事?
197190:04/02/14 14:55 ID:TsctoeD1
レスありがとう御座います。
>>192
瞳は、鉛筆で下書きして視線を確認してから色を乗せたのですが
写真で見るとずれていますね。 もっと練習します。
>>193
MINE製の佐伯香織です。オークションサイトで見つけて一目惚れです。
鎖骨付近の色合いは、写真のせいではありません。
シャドーをかけていた時に、なかなか色が乗らないとしつこく吹き過ぎたのが
いけなかったみたいです。
あっと気が付いたらオレンジ色になっていました。肌色は加減が難しいです。
次回作る物は、肌色 瞳 をがんばってみます。
とはいえ、作るキットがないので、初めてですけどWFに行ってみようかな。

198HAL ◆0eb2J3fLus :04/02/14 23:58 ID:YUlyTi1F
>>195
要は196氏の通りでしょうか?
自分の質問の焦点が曖昧なような気がしましたが、
お答えいただきありがとうございました…

199名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/15 00:44 ID:lao99poO
>>188=旧式165さん
2体とも塗装がきれいですね。
個人的にはつや消し肌に、クリアコートした瞳のコントラストがイイです。
スケスケ感もでています。黒ボンテージには紫パールがかかっているのでしょうか?

>>190さん
胸元(鎖骨あたり)と制服の白い部分とのコントラストが弱いのが気になります。
あらかじめシャープに彫り込んでおく、
スミイレもしくは肌色の吹き加減でめりはりをつける、
等で良くなるかと。

200名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/15 01:04 ID:lao99poO
>>194=198=HALさん
お久です。
剥がれ防止のために下地にクリアーを吹くのは、あまり意味がないと思います。
剥がれ防止には、よく乾燥させてから剥がす。塗膜を厚くしない。
剥がす前に境界線にカッターを入れる、等で対策するしかないかと。
生乾きの塗膜は、ゾルの様に剥がれる事があります。

洗浄も大事です。自分は色塗る前に必ず中性洗剤で洗っています。
(マスキングしたまま洗うことも)
201旧式165:04/02/15 06:17 ID:2OefWqQ2
>>188は4体目と5体目でなく、5体目と6体目ですた。
最近一桁の数計算もできないほど脳が退化しております(´д`)

>>190
(゚Д゚)ウマーイ
ブランクを感じさせない出来ですねぇ。
顔はもう少し肌色を薄くして陰影を付けると
さらに見栄えがよくなりそうです。
次も楽しみにしてます。

>>194=HAL氏
漏れは肌とか、クリア重ね塗装とか、エナメルでの修正がしづらいものは
必ず事前にクリアでコートします。
剥がれを防ぐというより、クリア層作っておくと
マスク漏れしたとき2000番のペーパーで修正できるので…。
マスク後のクリア吹きで漏れを防げるとよく聞きますけど、
薄く吹いたぐらいではあんまり効果がないと感じました。

剥がれ防止は、テープの粘着力を落とす、
しっかり下地を作る、塗装中油や埃を付けないと
心がけるしかないような気がします。

>>199
パールコートは胴体と羽だけでありまつ(*´Д`)
202HAL ◆0eb2J3fLus :04/02/15 14:53 ID:oSon9GfR
>>200=名ヌケ氏
>>201=旧式165氏
なるほど、参考になります。
少しずつ思い出してきたような…

1週間前から2MCに参加したく製作を始めましたが
現在自分の欲しい色を見出せない状態なので、今回は見学のヨカンです…_| ̄|○
203HG名無しさん:04/02/15 16:49 ID:vQ2AubrN
キットを買い込んで、こんなの自分に作れるのか? とパーツを眺めて溜め息をついていたら、塗装済み完成品が発売されてしまいました。
(´・ω・`)ショボ━━━━━━━━━━━━ン!!!!

選択肢としては
1、完成品を買い込み、「こうすればいいのか!」とお手本としてキットを完成させる。
2、完成品を買い込み、キットはなかったことにして押入れにしまいこむ。
3、泣きながらキットを組み立て、完成品との差に意気消沈する。
4、すべてをなかったことにして記憶に蓋をする。
どの選択肢がいいのでしょうか。
204HG名無しさん:04/02/15 16:53 ID:j9UKPPdx
魔k(ry
205HG名無しさん:04/02/15 16:56 ID:8LTW2Gko
>>203
2プレイヤーカラーで塗装
206HG名無しさん:04/02/15 16:57 ID:HmyvwIW0
>>203
塗装済み完成品なんて満足できるレベルのものは1つも
ないから、気にせずキットを完成させる。
207HG名無しさん:04/02/15 17:07 ID:5+9g77Kf
>>203
5、完成品を買わずにキットをがんばって完成させる。

作ろうぜ!スレなんだからそっちに期待。
ガンガレ!!
208HG名無しさん:04/02/15 17:13 ID:TNzp8ybP
6、ポーズ変え表情変え改造する
7、魔改造のベースにする
8、ヤフオクに売って完成品の資金にする
209HG名無しさん:04/02/15 17:16 ID:2wB5boPX
>>203
気合を入れてガンガル。なあに魂の入っていない組立てもんに負けることはない。
210HG名無しさん:04/02/15 18:18 ID:NKEZ9A/c
少しずつ作っていけば良いのができるさ!
君にそのフィギュアに対する思いがあるのならね。
211HG名無しさん:04/02/15 20:47 ID:WClBUYYZ
>>203
惚れた娘のためなら、キットも買うし完成品も買う。
ウチも今のところ2つある。

コトブキヤの風見みずほ 水着Ver2 と
a-brand maximumの涼宮遙(WFで完成品販売)

キットのほうは、魔k(ry して、この恋を成就させると
ともに、自らのスキルアップのために生贄に
なってもらいまひょ。
212190:04/02/15 22:16 ID:0h4QFWTo
名ヌケさん、旧式165さん、レスありがとうです。いろいろ勉強になります。
203さん、キット作りましょう。自分で完成させた物には妙に愛着がわきます。良い所も悪い所も・・
213HG名無しさん:04/02/15 22:34 ID:MP86zWrQ
マスプロ完成品って、綺麗に塗れているんだけど「なんでソコはみだすのよ?」みたいな、
「ほかはどうあってもソコだけは!」というヲタク心が無視されてることがままあるので、
いくら塗りムラがあってもマスク漏れがあっても自分で目とかマタとか塗ったものの方がいいっすね。
214203:04/02/15 23:53 ID:vQ2AubrN
どうも、レスありがとうございます。
確か前スレでも「どうやって塗ったらいいんだ?」とかカキコしたら温かいお言葉をいただきましたが、あれから実はまったく進んでいなかったのです。
ちなみにこれです。
ttp://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10034930a.jpg

豪快に分割された手足の線消しをしたら、内側が塗れなくなってしまうんで、完成品はその辺りどうクリアしているのだろうと、お手本にすべきなんでしょうね。
215HG名無しさん:04/02/15 23:56 ID:Z1T0q6cV
服のグラデーション塗装で質問なんですが、
黒い服の場合、どういう塗り方されてます?
1段暗い色、とかできないと思うので、逆に明るい色を
ベースに黒を影色にするとかですか?
216HG名無しさん:04/02/16 00:33 ID:LRY11otm
>>215
光が当たった面も完全にマットブラックになる布ってのはあまりないので
黒に近いグレーをベースにするとか、茶系に振ってみたりとか。
実物を見ると意外に明るくなってたりするものです。
217HG名無しさん:04/02/16 02:07 ID:nFSnOk00
>>214
1、まず胴体に片足くっつけて、接続面をペーパーで処理する。
2、もう一方の明日をくっつけて、以下同文。
3、そんな感じで腕をくっつける。
4、そしてちょっと首をおいてみる...
  すると、左目と左ヒザがくっつきそうな感じになっているはずだ。
  なので、左ヒザを勢いに任せて少し削ろう。
5、髪パーツ2つは、羽パーツ2つ×2をくっつけて表面処理。
6、首、胴体+手足、髪、羽×2、という分割状態でサフ吹き>塗装>合体>つや消しスプレー。

こんな感じだよ。

胴体の入り組んだところはエア圧弱め&細吹きで少しっつ濃い色を乗せていくと良いでしょう。
オレは肌の濃い色(影になる色)は、クリアに少〜しクリアオレンジを混ぜたものを使った。

わからんことがあったらまた聞いてオクレ。
218HG名無しさん:04/02/16 02:25 ID:tAqLylEq
ヨシャァ!決心したかァ!!
一緒に作っていこうぜェ!!
ここはそんなスレだぜぇ!!!
がんばろうなぁ!!
219SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/16 05:34 ID:YAhmQPNf
徹夜してどうにか顔描き終了!
あとは数箇所のリタッチとグラデ&ツヤ調整、組み立て、写真という状態です。
仕事もありますし上手くいって組み立てまで行くのは今日の深夜ですかね。
(自分なりに)超特急仕上げなのでもうあちこちメチャメチャですが(w
油断しなければギリギリ間に合うはず・・・
220HG名無しさん:04/02/16 14:35 ID:icHz8k6z
昨日、竜人アスカをガイナックスから通販で買って作ってました。
で、仮組は瞬間接着剤で行うと思って仮組して、チェックして
分解したら、アスカの右のテールが折れてしまいました;;
接着した部分はもう外れないようなので、折れたところをそのまま作る
しかない感じです。
で、アドバイスが欲しいのですが

折れたテールですが塗装してからその部分を修復して、下地処理、塗装
した方が良いのか、修復してから(右のテールは髪についたままで)
下地処理、塗装した方がいいのでしょうか?

見た所テールと髪の隙間はかなり少なく塗装も容易でない感じがするので、
塗装してから修復処理した方がいいと思ったりしてるのですが、
ただ、そうなると塗装後の修復だと合わせ目を消す段階でせっかく塗装した
のがはげてしまい再塗装で失敗の可能性がありそうで・・・優柔不断ですが
悩んでます。

アドバイスよろしくお願いします。
なにせ1体目なので・・・どきどきしながらやってます。
(2体目は竜人レイの予定)
221HG名無しさん:04/02/16 15:34 ID:/GCLnwcZ
まず言わせろ アホ!
ウレタンキャストは瞬着と相性が良い、かなりガッチリくっ付くので
微細部品の仮組には使うな、仮組は洗浄後両面でしろ
というかメカやよっぽど複雑な物でないかぎり仮組は要らん

対処だが、接着した部分を切り取り欠損をエポかポリで作り直せ

以上
222HG名無しさん:04/02/16 16:00 ID:VhsxS1DH
>>220
ガレキではよくあるのだが、塗装を済ませてからパーツ接着、
その後合わせ目を消し、塗装がはげた部分を再塗装するという
工程はよくあるよ。

説明にある修復工程で基本的にはあっているので、失敗を恐れ
ずにチャレンジしてみれ。ガレキ一体目で成功できるヤシなど
そういない。(漏れもそうだったよ)
とりあえず落ち着いてガンガッテ(´∀`)ください。

あと仮組は漏れも瞬接使うが、>>221の言うとおりくっつき易いの
で可能な限りチョンづけ(付属の細いチューブ使うとか)にするべし。
パーツが大きければ真鍮線でつなぐ手もあるぞ。
223HG名無しさん:04/02/16 16:04 ID:WC7BtIfn
>220
基本的の接着後の継ぎ目消し作業は必須です。
自分では接着部残して全体を塗装→継ぎ目接着、継ぎ目消し処理→継ぎ目部分のリタッチ
とやっています。
224220:04/02/16 17:10 ID:icHz8k6z
>221>222>223

いろいろありがとう。
塗装後に継ぎ目接着、継ぎ目けし処理、塗装でガンガッテみます。

>221さんが言うように樹脂の性質の知識無かったのが敗因でした。



225HG名無しさん:04/02/16 19:20 ID:8DmDON4O
ガレキを友達にもらったので作ろうと思って
ここで調べて、パーツをくっつけるには真鍮線がいいらしいので
ホームセンターに見に行ったんですけど
真鍮線って自分の予想以上にふにゃふにゃしてたんで
ほんとにこれかな?と思って買わなかったんですが
あんなにふにゃふにゃしてるものなんでしょうか?
一応見たのは2mm?の奴でした。

なんかアルミやステンの方が堅そうでいいかなあ
って思ったんですけど。
226HG名無しさん:04/02/16 19:38 ID:w/rXJ7Z8
>>225
真鍮と比べるならアルミのほうがやわらかいんですけど。

別にアルミでも構わないけど、ステンは堅くて切るのが大変だからおすすめしない。
227HG名無しさん:04/02/16 19:41 ID:Cs2XzCLa
>>225
アルミよりふにゃふにゃって、それ真鍮線じゃないような・・・
228HG名無しさん:04/02/16 19:43 ID:y/rdGbv8
>>225
盆栽用の着色されたアルミ線なのでは?
229HG名無しさん:04/02/16 19:48 ID:eF6UTfQq
もみあげ排水溝に流して、結局キャスト片から削リ出すはめになった、
というか削りだした。誰か慰めてくれ…、疲れた…。
230HG名無しさん:04/02/16 20:13 ID:Q53azCd1
おまいの頭上にレベルアップのファンファーレが鳴り響いてるよ
231HG名無しさん:04/02/16 22:07 ID:6z/mDr/I
真鍮線って素手で曲げようとするとかなり力いるぐらい硬いよ〜
232HG名無しさん:04/02/16 22:34 ID:zTqg0jSY
>>225
真鍮線とは、ちょっとした模型屋いけば、ぶら下がってるいちばん下のWAVEのヤツのことです。
ttp://www.d-satomi.com/newpage221.html
もちろんハンズやホームセンターにもあるけど、まあお試しならコレで良いんじゃない。

>>229 Keiちゃんの慰めでどう?
ttp://www.babu.com/~magical/futaba/model-c/src/1076852578947.jpg
233HG名無しさん:04/02/16 23:52 ID:8DmDON4O
真鍮線の事答えてくれた人ありがと

もういっぺん行ってみて買ってきます。
模型屋サンのほうが種類たくさんありそうですね・・・
234HG名無しさん:04/02/17 00:31 ID:VW0KZgpK
プレーキクリーナーで洗浄すると良いと聞いたので、1日中性洗剤に
つけおいたあと、風呂に入りながら洗浄してました。
風呂に入りながらだったので当然全裸。
知らないうちにプレーキクリーナーが垂れていたようです。
湯船につかったらたまーきんが熱くてヒリヒリします。
プレーキクリーナーって素手であつかったらいけないものだったの?
235HG名無しさん:04/02/17 00:43 ID:xE/mvi8D
>>234
あまりよろしくない。
角質層の厚い手のひらなら少しくらいは大丈夫(当然個人差アリ)だけど、
皮膚のやわらかいまーきんならば推して知るべしw
236HG名無しさん:04/02/17 00:48 ID:r/jcRjnF
>>234
本来、脱脂洗浄に使う物だから、手とかについてもカサカサになるよ。
あと、目についても激しく痛いので、ゴーグル等をおすすめします。
237HG名無しさん:04/02/17 01:23 ID:/hz+uagD
中には灯油で手を洗っても平気な猛者もいる。
バイク屋のオサーンとか。

ま、それはともあれ、マタンキお大事に。
238234:04/02/17 07:12 ID:VW0KZgpK
みんなありがとう。よく洗ってみたら痛くなくなったよ。
手にはハンドクリーム塗った。次回からは手袋着用します。
考えてみれば塗装の時は手袋使うくせになぜ素手でやっちまったのやら。
239HG名無しさん:04/02/17 13:11 ID:DQNLR4A4
真鍮線って、針金の奴はふにゃふにゃしてるね。
Waveの奴とかの棒状のは堅い。
切りにくい。
240HG名無しさん:04/02/17 13:22 ID:01xBu0rY
ブレーキクリーナーは有毒な成分があるので
100円ショップの4枚入りでもイイから活性炭入りマスク着用をすすめる
肝腎がやられるぞ
241HG名無しさん:04/02/17 15:03 ID:HrjBTa2R
真鍮は亜鉛と銅の合金なので、
銅の比率が高ければ柔らかくなったはず。
242HG名無しさん:04/02/17 20:22 ID:sc61wDKx
>>241
へぇーーへぇーーへぇーー
243名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/17 22:05 ID:E1jTc3LK
エントリーしました。

コトブキヤ セーラーマーズ
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1077021377/index.shtml
感想等いただけるとうれしいです。

後2時間、このスレからはあと何人エントリーがあるんだろう。(皆ガンガレ!)
244190:04/02/17 23:34 ID:vhCCDgdw
名ヌケさん、作品拝見しました。
瞳は、クリヤ研ぎ出し!!照明によるハイライトがシャープですね。すごいです。
虹彩の塗膜は、相当薄く均一に見えますが、エアブラシによるものですか?
瞳の事ばかりでスンマソ  でも三枚目の画像ばかり見てマス
245SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/17 23:39 ID:1EgT5e8J
何とか間に合いました。
WFで完成品が出る涼宮遙です。
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1077027339/index.shtml

>>211でも書かれてましたが
作るなら今しかないってタイミングでしたね。
しかし昨晩、ツヤを消せば終わりというところまで進んでいた
胴体をドボン(肌色だけですがお腹なので怖い)した際にはもうダメかと思いました。
それを上手くリカバリーしてよく間に合ったものだと我ながら感心(w
マスク漏れ、塗り忘れ、パーツ落として塗膜はがれ、とか
くだらないミス連発で苦しい製作でしたね。

ちなみにコメントが長いのは職場で昼休みなどを使って
あらかじめ書いていたからです(w

名ヌケ氏もエントリーお疲れ様でした。
私もちょっと休憩します。
246HG名無しさん:04/02/17 23:50 ID:mzQqYMgm
>>245
ウ、ウマーイ! 肌塗装もうまいし、スカートが本物に見えるぜ・・・!
247みうパパ ◆Stip5I8oHg :04/02/18 00:09 ID:PYh8olKU
報告忘れてますた。
フィギュア二作目のド素人ですが、大胆にも2MCに参加してしまいました。
そんさくはくふ
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1076662954/index.shtml

生暖かいアドバイスなんぞいただければ幸いです。m(_ _)m
248HG名無しさん:04/02/18 00:16 ID:js2IYLnp
>>247
いやもうエロイです。18禁指定よりエロイ。魂がこもっています。
引き続き、2MC以外でも作例キボン。

あっ。禁断の世界へようこよ ヨウコ。
魔道のほうも口をあけて待ってますので、ヨロシコ
249HG名無しさん:04/02/18 00:36 ID:NtSBSYIK
>名無しさん マーズ
瞳もキレイですし、服のパール塗装が色もツヤ加減もすごくいいです。
>SR−007さん 涼宮遙
こんなうまい作品を見たら、市販完成品なんかウンコですよ。WF前に営業妨害ですか。
ところで靴がすごくきれいな感じなのでアップで見てみたいです。
>みうパパさん 孫策
2作目とは思えない丁寧できれいな仕上がりですね。
服(白、黄色)のグラデーションは、もっとつけてもいいかなと思います。
250SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/18 14:54 ID:kNNE+F/m
>>246>>249
どうもありがとうございますです。
ただあまりに急ぎすぎて雑な仕上がりになってるので
塗装の精度でいえばスタチューに負けるんじゃないかと((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

リクエストにお応えして今朝撮った靴のアップの写真を追加しました。
正直あんまりきれいじゃないかと。単純に詰めが甘いだけなんですが、
ほどほどに使用感が出ていると見てもらうと助かります(w

一応塗装のレシピです。
肌色:クリアー+(オレンジ+キャラクターイエロー+レッド+蛍光ピンク)
髪の毛:ブラウンでシャドウ→キャラフレ2+ブラウン→ピンク→キャラフレ2でハイライト
制服(白):ファンデーションホワイト→クリアー+(パープル+クリアーブルー)でシャドウ
制服(紫):パープルでシャドウ→ピンク+パープル
リボン:ピンクでシャドウ→ホワイト+ピンク
靴:靴底の色でシャドウ→艦底色+マホガニー
靴底:マホガニー+ブラック

基本的にツヤ消し仕上げ、靴のみツヤあり(というかツヤ消ししてない)です。
髪の毛にキャラフレ2を使うアイデアは悪くないと思ったのですが、
ピンクを吹きすぎたのが敗因・・・_| ̄|○
色指定で参考にする資料はひとつに絞らないと迷ってるうちに変になっちゃいますね。
251旧式165:04/02/18 17:55 ID:Jlf7GZM4
一杯キテタ━━━

>>234
漏れもお風呂でブレークリーナー使いますが、
手袋してても気化したのが手袋の袖口から
中に入って指がひりつきます。
いいかげん慣れますた。
いまではラッカーシンナーで手洗うぐらい平気ヽ(;´Д`)ノ

>>243=名ヌケ氏
(゚Д゚)ウマーイ
前回に続き細部までキッチリ仕上げてきてますなぁ。
目も服も、非常に綺麗です。
ただ、ちょっと髪の毛が堅そうな感じがするかも。

>>245=SR-007氏
>雑な仕上がり
いや、全然雑じゃないですよ。
非常に清潔感のある良い見栄えだと思います。
服の質感もさすがですな。

>マスク漏れ、塗り忘れ、パーツ落として塗膜はがれ、とか
>くだらないミス連発で苦しい製作
心にゆとりもっても凡ミス連発で崩壊する漏れには
その状態が非常に良くわかりますが(w
252旧式165:04/02/18 18:10 ID:m8k4Kl5C
>>247
2体目でこれデスカ((((゚Д゚;))))
いや、もう特に言うところもないですが
髪の毛ははっきりグラデーションさせたほうが
なんとなく良さげにみえるかもしれないです。
写真で飛んでるだけだったらごめんなさい。

タイトルもひらがななんですな。
そういや勾玉にも平仮名で名前書いてたし(w
253HG名無しさん:04/02/18 22:48 ID:YiHJ7u0d
SR-007さん、いつもながら素晴らしい出来です。今回は、色白美肌ですね。
塗装のレシピ、とっっっても参考になります。自分もまた作りたくなる。
_| ̄|○デモ、デキハトオクオヨバナイケドネ
254SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/18 23:16 ID:HtBBznvU
1日過ぎて落ち着いたので感想を少し。

>MSM-12R氏
ひたすらエロいですなぁ(w
新造部分の造形や磁石を使ったギミックなどお見事です。
日焼け後の表現も凝ってらっしゃいますが、
顔の塗装で頬より上の部分の日焼けの仕方が
口の周りと比べて極端過ぎるかなという印象を受けました。
これだけ露出している部分が日焼けしているんですから
顔にはあまりグラデをつける必要は無いように思います。
あと好みの問題ですが、髪の毛はもう少しツヤを抑えたほうが好きです。

>名ヌケ氏
また写真で損をされているような気が・・・(;´д`)
衣装のツヤのコントロールはさすがですね。パール塗装が非常に綺麗です。
ちなみにこのお札ってデカールが付属してるんですか?
瞳を研ぎ出してウレタンクリアーでコートということは
最後に瞳をマスクしてつや消しするという工程なんですね。
先にツヤを消して最後にハンブロールのクリアーを落とすというのは時代遅れなのかしら(w
瞳の大きいキットを作る時に試してみたいです。
255SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/18 23:24 ID:HtBBznvU
続きです
>165氏
透け塗装の表現がバッチリですね。
天使の衣装の青いシャドウがとてもいい感じに入ってると思います。
瞳はアトリエ風ですね。苦労の後がしのばれます。
私には注文をつけるところが出てこないですねぇ。2体ともいい出来ですよ。

>みうパパ氏
フィギュアの世界へようこそ!(w
あのνガンダムを作られる塗装スキルがあるのですから
慣れれば一気に遥かなる高みへとレベルアップされると思いますよ。
孫策ですがちょっと写真の撮り方がまずかったかなという感じです。
照明が強すぎてグラデが吹っ飛んでしまってますね。
おかげで全体的にノッペリと見えてしまっているのが残念です。
確認画像の色実が一番良く見えますよ。
スカートのストライプは中途半端にマスクが甘いように見えてしまうので、
壽屋の見本のようにもう少し全体的に茶色く塗ると良いように思えます。
もう一度撮り直した別の写真で見てみたいですね。
ちなみに私の住んでいるところでは君望のアニメの後に一騎当千がやってました。
ストーリー的にダメダメになったアニメ版君望を見てガックリ来た後に
ひたすらボヨヨンボヨヨンとお色気に走る一騎当千には癒されました(w


長々とすみません。
>>253
ありがとうございます。私もまだまだですよ。
あれ以上アップの顔は瞳の線のジャギーが目立ってきますし(w
とにかく作らないと上達しませんから頑張って作りましょう!
256名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/19 01:00 ID:ztrE/HNv
昨日はよく眠れました。感想くれた方々、ありがとうございます。
>>190=244さん
虹彩はエアブラシですが、瞳孔とのキワを(エナメル白+クリアー)でタッチアップ
しています。何度も失敗してやり直していますが、それを見越して
瞳を塗り終わってから肌を塗るというやり方をしています。
クリア研ぎ出しにも都合がよいので。

>>249さん
パール+マジョーラ(ピンク〜グリーン)は白地、クリア地に塗るとキレイなので
お気に入りのマテリアルです。前回のサラでも翼に塗っていたのですが、
写真では見事にdどりました。(w

>>旧式165さん
ありがとうございます。髪は天使の輪をイメージして半光沢にしたのですが、
ちょっとメタリック調の感じが出てしまったかも。つや消しでも良かったかも
しれないですね。黒髪はムズイです。
257名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/19 01:00 ID:ztrE/HNv
>>SR-007さん
写真はあれがメイっぱいでつ。(w)全身写真は最初からステてますが
載せない訳にもいかないので申し訳程度に。
お札は手描きです。
ウレタンクリアーはちょっとクセモノで、上からラッカー系吹くと
塗膜が膨張剥離することがあるんです。本当はSR-007さんの言う工程が
理想であり自分もそうしたいのですが、マスキングのキワでトラブルが
発生する可能性があるので、大事をとってクリアを最後に吹いています。

遙、拝見しました。
短い制作時間できっちりカワイク仕上げるのはさすがですね。
同様のレスしている方がいますが、自分もスカートと靴の質感が
イイと思いました。
258名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/19 01:14 ID:ztrE/HNv
長くなりますが。
>>247さん
報告お待ちしてました(W
2体目という割には塗装表面や塗り分けがキレイだと思っていたのですが
2ndのデンドロ見てなっとくしました。(ウマー
顔もカワイイです。スカートのチエックが分かりずらい色味なのが
残念ですが・・・ネタモトもこういう色味なのでしょうか?
259MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/19 06:30 ID:Tfy1MWZS
>254

わざわざ拙作に言及してくださってどうもです(・∀・)。
顔の塗りに関してはとくに意識した訳でなく、こうなってました。
あと被写体に対して下方から即席のレフ板で光を当ててるので、頬の隆起が
目の方へ影を落としてるというのもあるんじゃないかと思います。別に
グラデをかけようとしてる訳じゃないんです。

髪の毛のツヤも当初は調整するつもりでしたが、見慣れてくるとこれはこれで
いいかなと思えるようになったのでこのままにしてます。メリハリをつける
ためにハイライト部以外はつや消しを軽く吹く、くらいはこの後やるかも。

自分はボークスのフィギュア造型は正直あまり好きじゃないのですが(´Д`;
SR-007さんのバランスよくまとまった彩色とそれを成す技量には感服しました。

名ヌケさんの作品、各部品の質の表現と丁寧さに関しては脱帽です。…が、
なんか目の周りが重い印象を受けます。睫の線を細く、左右は茶から濃い肌色
で囲った方がアニメっぽい? もっともアニメ顔ってどんなだっただろう? と
自分で言っててよく思い出せない_| ̄|○
写真はもう少し光量があるともっと映りがよくなるのではと思いましたっす。

イヌハナさんのは写真、もう少しコマ数落とした方が良かったかも。いろんな
角度を見せたいというのはよく分かるのですが、こうした展示の時にはベスト
ショット1枚+正面・側面・背面各一枚程度にしてそれぞれ仕上がりがよく分かる
ように近接で撮影、という感じの方がまとまると思います。
色の選定と発色は素晴らしく思えたので、仕上がりがもっと見えるようにして
欲しかったです。

260MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/19 06:51 ID:Tfy1MWZS
165さんの作品、各部品の塗装・まとめ方については完成度高いと思います。
目が、ちょっと表面にガタつきがあるように見受けられるんですが…あと睫と目の境界
あたりのライン。筆で丁寧になぞって、クリア多めに重ね塗りとかで仕上がり度合いが
さらに格段に上がるんじゃないかと思いました。もっとも近接撮影ならではの印象かも
しれなくて、実物見たらほとんど気にならない度合いのものかもしれませんね。

みうパパさんの孫策、目の星の入れ方が幾分ぞんさいかなあという気がしました。
一番大きな星以外はもう少し控えめでもいいかなあと。その分瞳の緑色をグラデーション
かけるとか。あと、目にクリア入れると撮影時とか生気が出るので面白いと思いますです。
スカートのチェックは名ヌケさんもおっしゃってますが下地の色をもう少し明るくすると
チェックが分かりやすくなってスカートの表情? が出るんじゃないかと思います。
別の工作で手慣れていると、フィギュアも立ち上がり早いですよね。

くつしたさんのはリアル系ということで、顔とか大変だったんじゃないかと思うのですが
丁寧に表情が出せてると思いました。各所の質感も雰囲気出てると思います。自分的には
ちょっと着てるものが派手かな? と思えなくもないですが、これは狙った表現とのこと
なので単純に好みの問題でしょう。

駆け足でざっくりとですが、長々と失礼しますた。
261名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/19 22:06 ID:pBmreTPG
>259=MSM-12Rさん
感想ありがとうございます。
睫に関しては、以前にもコメントした記憶がありますが
どうも太めに描く傾向はあるようです。(W
それもあって、目の回りの肌色はシャドーがきつくならない様に
おさえめに塗っているのですが、それが出たかもしれませんね。

照明は今回パワーアップしたのですが、やっぱり足りないのかな・・・。
左右から卓上40w+下から20w+上からは天井からはずした(w 40w×2なんですが。
蛍光灯よりレフランプのほうがいいのかな・・・?
鈴木その子並の光量が必要かも。(W
262名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/19 22:13 ID:pBmreTPG
>259=MSM-12Rさん
つづきです。

小麦ちゃんカワイク出来てますね。
いつも思うのですが、こういう作品は肌塗装⇒継ぎ目消し⇒塗装が
避けられない工程だと思うのですが、違和感なくグラデ、今回は日焼け跡まで
表現されているのは見事だとおもいました。
263HG名無しさん:04/02/19 23:04 ID:PeQ4n0RK
>>261
500Wのレフランプをメインに200W2灯使う良いよ
264名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/19 23:35 ID:pBmreTPG
>>263さん
レスさんくすです。
ワット数一桁違ってましたか。(w
次回作に反映したいと思いまつ。


265みうパパ ◆Stip5I8oHg :04/02/20 01:02 ID:zKB7DjMd
うお、ちょっと目を離してたらこんなに(ウレシイ)
>248さん
エロいのは原型師さんの賜物です(w
魔道は嫁の目が厳しいので勘弁してください。今回のパンチラで既にいっぱいいっぱいですた
>249さん、旧式165さん
髪と服にもうちっとメリハリっすね。次回注意しますね
タイトルひらがななのは、なんとなくキャラ(ヴァカ)っぽいでしょ?(w
>SR-007さん、名ヌケさん
貧弱な照明器具しかなかったので、自然光で撮影したんですが裏目にでました(泣
スカートは塗料買いに逝くのが面倒だったので手持ちの塗料使ったらこんな風になりますた
横着モノなんですゴメンナサイ
>MSM-12Rさん
実は絵心がないんです・・・目は見逃してください(w
よくみなさん綺麗に描けるなぁといつも溜息ばかりです。頂いたアドバイスを参考に勉強しますね!

生暖かいアドバイス本当にありがとうございました。>みなさま m(_ _)m
嬉しくなったんで、性懲りも無く1作目も貼ってみるです〜。
http://mokei.net/up/img/img20040220010015.jpg
初心者のみなさん、手を動かせばなんとかなるもんです〜。一緒にがんばりましょ〜。
266SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/20 01:53 ID:Xexk6UO7
WFのカタログと睨めっこ中(w
軍資金だけは多めに持ち込みますがどれだけ買えるかなぁ・・・

>>265=みうパパ氏
スカートについては色味よりもまず、白いライン(上でストライプとか書いちゃってますが)に
いかにも一部マスク漏れしてるっぽく見えるのが問題だと思います。
ちょっと汚く見えちゃってるんですよね。
壽屋の見本だとこの白いラインももっと茶色くなっているので
ラインに沿ってさらに茶色を吹いてやればごまかせるかなという気がします。

で、一体目のアスカですがやっぱりいきなり上手いですね。
みうパパ氏フィギュアデビュー作!とか言ってこっちで2mcに出したほうが
話題性は高かったかもしれません(w
きれいに塗り分けできていますがひとつだけ注意点。
靴下の墨入れに黒を使うのは良くないです。
参考までにとりあえず私が出品している遙くらいの色を使うのが無難だと思います。
(ブラウン+ホワイトだったかな?このあたりは肌色にもよるので試行錯誤で)

>>257=名ヌケ氏
お札は手書きですか・・・文字が汚い私には厳しいキットです(w

>>259=MSM-12R
レフ板の反射具合というのはあるかもしれませんね。
口元だけ日焼けしてない部分とあまり色が変わらなく見えるので
ひょっとして元ネタにスクール水着+マスクというコスチュームがあるのかな?
とかアホなことを考えてました(w
267右近茶 ◆UKONN.S26s :04/02/20 14:29 ID:mMADavqx
今日、初めてサフレス塗装してみたのですが
プライマー→肌色まで作業した時点で
パーティングラインが処理しきれてないところを何箇所か発見・・・

これは表面処理からやり直ししかないと思うんですけど
サフ吹かないでキズが発見できるうまい方法ってないもんですかね?
本とかには爪で段差がないかみてみるとか書いてあるんで
やってみたけど残ってたし一回できれいに表面処理できるほうが稀なんでしょうか
268HG名無しさん:04/02/20 14:47 ID:WqQnKr6v
>>267
ルーペ使って舐めるように見る
269HG名無しさん:04/02/20 18:40 ID:wLEUafsd
>>267
私は宝石鑑定用のルーペを使っていますが
見えなくてもよい物まで見えてしまうので、ほどほどの倍率のほうがよろしいかと。
270右近茶 ◆UKONN.S26s :04/02/20 20:36 ID:svWlYHd/
レスサンクス
ぐぐってみたら結構イイ値するんで財布と相談
結局じっくり見て確認するしかないんですね
271HG名無しさん:04/02/20 20:38 ID:Pn8XaYNK
見えないのは写真に写らないと思って、スルーしてたけど
最近はデジカメの方が目が良くて・・・
272HG名無しさん:04/02/20 21:28 ID:UMiG1qDz
>267
ホワイトを吹いて傷探し、終わったらドボン。
んであらためてプライマー吹いて肌塗装、でやってる。
273HG名無しさん:04/02/20 22:11 ID:17nAmwGr
>>272
あ、それいい。それパクらせてもらいます。離型剤のチェックもできるし。
ホワイトじゃなくてグレーでも吹くかな。
普通のプラよりはるかにドボンが容易というのを忘れてた。
274HG名無しさん:04/02/21 00:10 ID:uOJf01aK
つうか、未だにサフふくと傷がわかる。ってのがなにを言ってるのかわからねえ漏れがいるんだが。
ちなみに作ってるのは某の1/8
275HG名無しさん:04/02/21 00:23 ID:ppalJQx0
まぁ灰色なんで見やすくなるってことね。
276HG名無しさん:04/02/21 01:11 ID:3fnYAdco
>>273
何で272がグレーじゃなくてホワイトを吹くのか、考えてみよう。
277HG名無しさん:04/02/21 01:20 ID:w7K85U66
すいません。ドボンで全部洗い落とす前提なのに
なんでグレーじゃなくて見づらいホワイト吹くのかマジわかりません。
278SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/21 01:29 ID:fIl2h6FA
>>274
ガレキの場合ですがレジンは微妙に半透明で光を通すので、
小さな傷だと光がレジンを通過して傷の底(というのかな)
まで到達してしまい、傷が目立ちません。
サフや塗料を吹くと表面が半透明ではなくなるので、
傷の淵で光を遮って影が落ちやすくなり、結果的に傷が見つけやすくなる、
という理屈だと個人的には思っています。
279SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/21 01:42 ID:fIl2h6FA
上とは別の考えですが
サフ等を吹くと傷になってる部分の表面も不透明になるので、
光の反射の仕方が正常なパーツの表面と明らかに変わり
その結果傷が見つけやすくなるというのが正しいかもです(´Д`;
280HG名無しさん:04/02/21 03:53 ID:uOJf01aK
>>278
親切にありがとん。
つか、なんとなくでサフ吹いてるだけでした・・・漏れ。
表面ざらざらになるし。サフ吹くと。
イマイチ実感がないので、次作るときよく確かめてみます。
281273:04/02/21 05:53 ID:CU2FFYdd
>>276
グレーだと、傷発見しても、そのあとどうすりゃいいんだってことですか?
傷をうめる作業を、たとえばスベスベなんかの白いパテでおこなっても
グレーが透けてしまったり。

よく見たら>>272さんはサフふいて塗装、じゃなくてプライマー吹いて
塗装といってる。つまりサフレス塗装前提のテクニック?

うーん。マジでよくわかってないので教えて欲しいです。すんません。
282ステルス班長:04/02/21 06:42 ID:rjmLV8G9
>>281
サフ吹き傷チェック→ドボンしてサフ落とし→プライマー塗布、
という一連の工程はサフレス塗装ですな。
283HG名無しさん:04/02/21 06:52 ID:YXgx7iXX
>282
ホントにサフレスやったことある?
グレーなんぞ吹いたらドボンしてもサフレスなんてできないよ。
284旧式165:04/02/21 07:00 ID:/tk759VV
インフルエンザにやられますた。
ここ二日ぐらい氏にそう(;´д⊂)
みなさんも窓開けての塗装にはご注意を。

こっちに書き込みがなかったフィギュア系に
毒にも薬にもならんコメントなど…。
スクラッチはよくわからないのでごめんなさい(;´Д`)

>小麦ちゃん【18禁】(MSM-12R氏)
(*´Д`)ハァハァ
上手すぎてハァハァしとくぐらいしかコメントのしようがない(w
微妙に塗り分けの大変そうな杖も綺麗です。

>プリエ & キュロット(イヌハナ氏)
いや、もうサイコーです。
小さいキットなのに小奇麗に仕上げてますし。
日本一ソフトウェア大好きだし!!(・∀・)

>竹谷版デビルマン(SSセージ氏)
カコイイ(・∀・)
でもクリア系の赤とか紫とかケバい色で
微妙に変色した場所があるとメリハリついたかも。

>きのもとさくら【18禁】(裸フランス氏)
紹介文にエロSSもってくるセンスが大好きです(´∀`)
口の塗り方がちょっと気になったかも。
舌はもう少し周囲と色をあわせたほうが良かった気がします。
285276@わんへす落選ディーラー:04/02/21 07:00 ID:3fnYAdco
グレーのサフを吹いてドボンしても、
運が悪いとピンホールにグレーが残ってしまう場合がある。
ホワイトを吹いてキズの確認をした方がイイ。
万が一、ピンホールに残ってもホワイトなら目立たない。
サフレス塗装やるなら、グレー吹いてドボンは、かなりリスキーだよ。

あと経年変化の事を考えると、パテで修正ではなく、
瞬着で修正するか、削り込みで対処するのがいいと思うよ。

、、、さて、寝るか。
286旧式165:04/02/21 07:07 ID:/tk759VV
>漏れの
コメントくださった方どうも(´∀`)
目は指摘のとおりアトリエ方式にハイライト部分を塗り残してます。
クリアは大量に吹いてるんですが、エナメル塗料が濃すぎたらしくて
どうしても凸凹した感じが残ってまつ。
このあたりの濃度は経験だと思うのでガンガって学びますデス。

つか、作ってて思ったんですがTANDEM TWIN版
Winちゃん、ちょっと頭身高すぎる気がしました。
もともとナイスバディではあるけど育ちすぎだよヽ(;´Д`)ノ
まあ、こういうアレンジも漏れ的には嫌いじゃないですけどね。
ペタンコもいいけど!
287旧式165:04/02/21 07:10 ID:/tk759VV
漏れは原始的に、ゴーグル式ルーペ付けて、
爪楊枝で傷探してます…。
結構見落とすのでこんどサフレスするときは白吹いてみようかなぁ。
288ステルス班長:04/02/21 07:26 ID:rjmLV8G9
>>283
漏れ、グレーなんて一言も言ってない…⊃Д`)

とはいえオレのサフレスは傷チェック→ドボンの工程を踏んでない
似非サフレスですからのう…。
289273:04/02/21 07:42 ID:CU2FFYdd
ありがとうー。ふだんガンプラしかつくってないもんで、
(現在はじめてのフィギュアの離型剤落としの最中)
サフレスに想像が及びませんでした。

パテは経年劣化するんですか(レジンだから?)。
瞬着は削りにくいからなあ。おれにうまくできるんだろうか。
では、ワンフェス行く予定の方々、お体を大事にがんばってください。
290HG名無しさん:04/02/21 08:02 ID:OSvN87cW
ドボンするのが前提なら、
「サフ」じゃなくて「塗料」を吹けばええんちゃう・・・?

それこそ、白でも肌色でもグレーでもクリアー系でも好みの色で。
          
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !  
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
291HG名無しさん:04/02/21 08:12 ID:cW/iucqr
>>285
ドボン=塗料を落とすと思っていたんですが、ドボンしても塗料は落ちない、ということですね。
やったことないんで勉強になりました。
292HG名無しさん:04/02/21 08:24 ID:2kq/efZf
漏れいつもしゅんちゃくで気泡とか消してるんですが、
うわさのアルテコという奴は目から鱗が落ちるほど便利なものですか?
やすりが楽になるのなら高くても導入しようと思います
293HG名無しさん:04/02/21 09:11 ID:/iq2zh/K
>>292
アルテコSSPHGの硬化液は紫色がキツイんで、サフレス仕上げには向かない気がする。
あと粉と液体混ぜ合わせる方式だから、アルテコ自体に気泡が出来やすいっす。
薄く削っても剥がれ難いから、プラモの引け処理とかには便利かも。

アルテコの粉と瞬着混ぜればサフレスにも使えるけど、アルテコ以外の粉でもいいみたい。
294HG名無しさん:04/02/21 09:57 ID:5Kvz2CZQ
えっと...

瞬着だけでキャストの気泡を埋めると、瞬着のほうが圧倒的に硬く、キャストが柔らかいため
ペーパーかけても瞬着のほうがなかなか削れないんだよね。
瞬着ONLYは簡単そうで意外と処理が大変。

その点、アルテコSSPHGは切削性が高いため、ペーパーをかけた時キャストをあまり削らずに
パテだけ削れてくれる。
原理的には、瞬着と超微粒子パウダーを混ぜたもの、って感じです。
パウダーはいわゆるベビーパウダーに近いもの。

量の割にこの値段(1500円)はどうなの?と思うかもしれないが、意外と長持ちするし
硬化時間が短いので作業がたのしくなること請け合いです。
295HG名無しさん:04/02/21 11:11 ID:C57GZycn
そうそう。俺も最初アルテコ1500円高い割に少ね〜って思ったけど
意外と長持ちするんだよね〜あの量で
296HG名無しさん:04/02/21 19:27 ID:2hmtuVE3
>アルテコ
なんか知らないけど、半年以上ぐらい使わないでいたら
混ぜても なかなか硬化しなくなって、かなりの時間をかけて、
やっと硬化したと思ったら、ボロボロのパラパラで使いもんにならなくなり、
やむなく残りを捨てたことがある。

経時変化(水分か?)だとは思うが。
297HG名無しさん:04/02/21 19:37 ID:DbJ4oCk4
アルテコSSP−HGは使いやすいよ。キャスト・プラモどちらにも相性抜群だよ。
硬化後もキャストよりすこしだけ硬いだけでデザインナイフで簡単に削れるよ。
瞬着特有の鼻にツーンとくるガスがでるが、鼻を近づけなければ大丈夫。
一度使ったら手放せなくなるかも。
298HG名無しさん:04/02/21 19:55 ID:DbJ4oCk4
>>296
それは、パウダーか主剤に水分が混ざったからですね。夏場とか湿度の高い
シーズンに開封して半年ほど過ぎて使おうとしたら、私も同じようになりました。
そのときから、使い終わったらHG液のふたをギュと押し込むようにして
パウダーとともに箱に戻し、口がチャックできるナイロン袋に保管してます。
299HG名無しさん:04/02/21 20:14 ID:Itrbb1pd
小さい気泡は、瞬着をちょっとつけて、そこにアルテコのパウダー振りかけると
すぐ固まるし切削もしやすくていいよー
色も白いままだしね

>>296
湿気吸った状態だね。
100円ショップに売ってる食品保存の密閉できるパック(?)
で保存すれば半年ぐらいなら持つよ
300HG名無しさん:04/02/21 21:25 ID:7+r1VE+r
最初のアルテコは真っ白だったのになぁ〜
なんでやめてしまったのだ!!
301HG名無しさん:04/02/21 21:56 ID:2hmtuVE3
>298 >299
アルテコのレス サンクス
そうか…粉の方か…。
瞬着が湿気吸うのに似た状態かと思って液の方はチャック袋に入れてたが
粉の方は入れてなかった(w
302HG名無しさん:04/02/21 22:11 ID:7BYiDlg+
最近、アルテコがWFに来ないね。終了間際の安売りとか
結構利用してたのに。
303HG名無しさん:04/02/22 00:28 ID:K2yF1WMG
>298,299
俺も固まらなくって、変だなと思ってた。
なるほど、湿気か。
教えてくれて、ありがと!

でも捨てるのもったいないから
ダメモトで乾燥剤を入れてちょっと様子を見てみよう。
304HG名無しさん:04/02/22 02:35 ID:4inS432c
全くの初心者です
教えてください
私はタカラから出ているブライスとゆー人形にはまってる者なのですが、顔と体にパテを盛りたいんです。でも、どーゆーモノが必要でどーやって作業をすればいいんか全くわかりません (´Д⊂ヽ
どなたか教えていただけませんか?
305HG名無しさん:04/02/22 02:40 ID:k2Z9sq1o
>>304
ここで聞くのがいい。
【ガチャ】カプセルトイ改造スレ 3【箱物】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074941192/
306272:04/02/22 03:04 ID:54WP4Dvh
ワンフェス前飲み会に行ってたんでレスできませんでした。
フォローしてくれた方々、サンクス。
ホワイト吹くのは285氏が言ってる理由の通りです。
ホワイトだけでも結構傷ってわかりますんで。

さて、展示品の荷造りするか。
307HG名無しさん:04/02/22 04:08 ID:3zDnS2av
>304
うちの嫁もブライスにハマってるよ
で、体の方は解らないが、顔はパテを盛る周辺を800番のヤスリで軽く掛ける
エポキシのパテを盛って軽く形を出して硬化待ち
固まったら800から順に1200番までヤスリで形を整える
後はプライマ、ベースホワイト、肌の色の順に塗装
新型のブライスは顔ばらすの大変だよ、頭をピラニアソーで割らないと分解できないから
詳しくはお人形板のブラスレで聞いてみては?
■TAKARAブライスBlythe...カスタム専門その6■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077114029/

半分ぐらい俺がやらされてるけど、こう云う改造もタマには面白いね
因みに俺、普段はフィギュアの原型作ってます
308HG名無しさん:04/02/22 05:30 ID:luYscBK1
オレもブライスに(ry
309HG名無しさん:04/02/22 08:39 ID:tVoAOE3L
>>303
レンジでチンするとイイらしいよ。
310298:04/02/22 10:51 ID:Nnoof2oA
私の失敗は、HG液を保管する際フタを、針のついた穴あけ用の方を使用
していたので、HG液とパウダーの両方湿気にやられたのかも。
309さんのパウダーをレンジで乾燥させてためしたが、硬化するものの、
もろくて使い物になりませんでした。
301さんの場合、HG液が湿気を含んでいなければ使えるかもしれませんね。




311HG名無しさん:04/02/22 12:15 ID:QbrR0B5C
>301だけど、
液を袋に入れるようにしたのは、捨てたあと再購入した方ね。
袋に入れる前、ポリプロピレンの透明な引出しに入れといたら、
周りが白化しやがったからなんだがな。
既に微妙に脆くなってる気がするな。

ところでなんでオレは今家にいるんだろう…。WF行きたかったんだが。
312HG名無しさん:04/02/22 12:27 ID:GIp/vrnK
>>311
ナカーマ
つーか、冬は18切符ないから金銭的にむりぽ。往復で4万確定ですよ。
深夜バス使っても3万くらい。でもこれは本当に死ねるからどうでしょう。
313303:04/02/22 13:29 ID:K2yF1WMG
309さんの言うようにレンジでチンしてみたけど
HG液のほうもやられてたみたい。

次に新品を買ったらタッパーにシリカゲルを入れて保管します。

いろいろ教えてくれてありがとうでした。
314HG名無しさん:04/02/22 13:32 ID:BhEWWk7h
>>311
>>312
オレも〜  オレッちは往復で3万するからねーヤフオク狙いかな
315HG名無しさん:04/02/22 13:42 ID:YtbCu2hQ
>>313
そのレンジは模型専用にした方が良いよ
316SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/22 14:19 ID:ej5J0ISl
WFから帰宅しました。
まず買えないだろうな、と思っていたものは予想通り買えず、
これは買えるだろう、と思っていたものは買えて、
現物を見てみよう、と思っていたものはピンと来るものがあまり無く、
結局3体しか購入しませんでした。
行列にはほとんど並ばなかったので全体を見てまわるのもやけに早かったですね。

リセヴィネの行列がなかなかすごかったですが
それよりとらのあなのディスガイアの行列が激しく迷惑で
付近のディーラーの卓に近寄れないという状況でした。

あとAX7300V氏のソルバルウを買い逃したのが痛かったです…⊃Д`)
まさかあんなに安いとは(w
ご挨拶しようと思ったのですがご不在だったのも残念でした。
317HG名無しさん:04/02/22 16:08 ID:4inS432c
>>307
とても丁寧に教えてくれてありがとうm(__)m
ぐゎんばってやってみます
318HG名無しさん:04/02/22 16:10 ID:bhDUNA0F
200円のガシャポン人形の娘さんを改造したいのですが素材が塩ビなので
ヤスリ掛けできません。前に読んだモデルグラフィックで何かの液に漬けこむと
良いと読んだのですが、思い出せません。
あと、200円ガシャポンフィギュアのスレってありませんでしょうか?
319313:04/02/22 16:22 ID:K2yF1WMG
>>315
え゛!?まじっすか?

まぁ、1回分(付属スプーン1杯)しかやらなかったから
大丈夫だろうと言い聞かせます・・・。
320旧式165:04/02/22 16:24 ID:4DxcxWs8
同じくWF初体験から帰宅しますた。
コミケというものにも生まれてこの方いったことが無いので
ビッグサイトに逝くのは昨年末のWHF横浜以来二度目です。

始発でいって、ものすごい行列にビクーリ。
もうだめぽかと思いましたが、
欲しかった一品はなんと並ばずに購入できて、拍子抜け。
AからDまでゆっくりと端から見て回りながら
欲しいものをいくつか買ったら結局1時すぎに。
リセヴィネに並ぶ気力は生まれませんでした(;´Д`)

結局並んだのは夢のカグツチノ公国だけ。
新作は売り切れてましたが、
イヌハナ氏が2MCで作ってるのみて欲しくなった
プリエ&キュロットを買えて満足。

今後しばらく作るものに困らないぐらい在庫が増えますた つ´∀`)つ
321旧式165:04/02/22 16:27 ID:4DxcxWs8
WHF横浜じゃないや、有明(;´д⊂)
322HG名無しさん:04/02/22 16:55 ID:QbrR0B5C
>311 @都内在住なわけだが…。

>>318
塩ビはベンジン(薬局で売ってる)に1週間から10日ぐらい漬けて硬くするのだ!
塗装済みモンは、ソフビ塗料用シンナーとかエアブラシ用のツールクリーナーとか強めの溶剤で
塗装を落としてから。
別にMr.カラー用でもいいけど落とすのがしんどいと思われ。
323名ヌケ ◆2E9nCUjcIw :04/02/22 20:09 ID:Vf3+nI5i
自分もWF初体験から帰ってきました。
T’Sの写真撮影待ちの人達が、信長の鉄砲隊の様に見えたのは自分だけ?(w

他ディーラーで2個ゲト。
324HG名無しさん:04/02/22 22:13 ID:tVoAOE3L
>>319
水分が蒸発するだけなので気にする事はないでしょ。
325313:04/02/22 23:09 ID:K2yF1WMG
ためしに冷凍たこ焼きを作ってみた・・・

うまかったです!
326ステルス班長:04/02/22 23:12 ID:36HpQYXg
漏れもワンフェスから帰宅…といいたいところですが、
夜行列車で帰る途中ですw

前日知人の家に泊めさせてもらっての始発コースでした。
その割に並んだ場所はゆっくり行った昨年の冬とほぼ変わっていませんでした。
やっぱリセヴィネ効果だったのでしょうか。。
運良く俺も購入予定のものが買えて満足でした

でも今年は長期出張があるから積みっぱなしになる公算大…_| ̄|○
327HG名無しさん:04/02/22 23:35 ID:HOIpynrD
>>318
おもちゃ板のスレをいくつか挙げておきまつ

【ガチャ】カプセルトイ改造スレ 3【箱物】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074941192/

ギャルガチャスレ 第57章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077454024/

Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第12版Θ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073600140/
328HG名無しさん:04/02/23 00:29 ID:j5lJ8ZOi
WFから帰還。今回はホントひどかった。
このスレ的には、BUBBAのシンシアレーンが買えたんでよかった。
HJ別冊のオールザットフィギュア2003に載ってたヤツね。
329AX7300V ◆mXacosL37U :04/02/23 02:03 ID:Ef7ZDqSf
オデもようやく帰宅(;´Д`)
今回は結構厳しかったです。まー何時までも同じキットじゃ
売れる訳も無いってことで。
そろそろ新作を作るかなぁ・・・

リセヴィネは同じく放棄。あんなん並んでられっかw

>>316=SR-007氏
バルウ買いに来てくれたんですね。手に入んなかったみたいで
申し訳ない。
しかしヒントも無しに良く見つけるなぁw
330旧式165:04/02/23 03:53 ID:jsNkdyVQ
>>326
並んでる間前と後の人がずっとリセヴィネの話してました。
やはりすごい人気だったみたいですね。
漏れ的には、あんなたくさん売ってるもの、
何も朝から苦労して並んで買わんでもオクあたりで…
と思ってしまいますが(w

>>328
同じもの狙ってた人が(・∀・)
漏れもアレ買いにいったようなものです。
10:30にやっと会場に入れたのに誰も並んでなくてすぐ買えました。
331HG名無しさん:04/02/23 07:26 ID:8dAg7gPH
WFいったし、どんどん在庫が溜まるなぁ
もうキャパを超えすぎだよ
332HG名無しさん:04/02/23 09:12 ID:mdbT25p3
今回なにも買えんかった…
なにを氏に行ったんだ私は。
333HG名無しさん:04/02/23 11:05 ID:84gmnCNl
いっただけでも眼福だろうYO
おまいも田舎館村に住むか? アアン。

・・・いきたかった。orz
334HG名無しさん:04/02/23 13:24 ID:GiFIxHl+
昨日購入したブツをチェック。……ハッ!最近業者抜きのキットばかりだったんで
一瞬呆然としちまったよ(ぉ

マントなんかも無理に抜いてるんで向こう側が透けて見えるし。
エンジンシンナーにドボンしたら穴開きそうだ。エポパテで裏打ちすっか。
335HG名無しさん:04/02/23 14:26 ID:b3rrb58x
裸のフィギュアを製作しているのですが。左腕が上腕部で分割され
ていてその左腕が胸をプ二ッと押しているというフィギュアのので塗
装の手順として

1、左腕を接着し上腕部の合わせ目を消してから全体を塗装する。

2、左腕とボディを別々に塗装してから接着し上腕部の合わせ目を
  処理してから合わせ目部分の塗装。

どちらの方法が良いのでしょうか?
336ステルス班長:04/02/23 14:55 ID:M2MYVen6
>>335
組み立て後に色を吹き付けるのが難しいというのでなければ1が良いと思います。
塗装後の合わせ目処理リタッチは下地の状態が変わるので、
同じ色合いにするのはかなり難度の高い作業になります。

また別の案として新規に腕輪等のモールドを追加して合わせ目をカバーする、
という手もあります。
337HG名無しさん:04/02/23 15:44 ID:06L37+D7
俺もワンフェス行きたいけど東京はちと遠い(大阪在住)
早速オークションに出回ってるけど高いね〜。。
338MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/23 16:51 ID:0ECvnjJr
>335
自分は2.でやってます。
というか接着してからでは(見えにくいとしても)影になる部分が塗装できず、気持ち
悪いからなんですが。

塗装しづらい箇所は予め塗装しておいて、接着→継ぎ目消し→白サフ→全体の塗装

結果的に接着後全体を塗装することはする(つまり1.の通り)のですが、2.の方が実際の
作業イメージに近いです。
自分の経験から言いますと、あんまり神経質にならなくともハダカの場合色合いが大きく
異なってしまう…ということはないです。
服着てるキャラの肌は別パーツ毎に塗るので、かえって合わせるのが難しいんじゃない
かと思われます(こちらはやったことないので経験を踏まえて語れないのですが)。

>337
どんなに頑張って並んでも欲しい物ほど買えなかったりしますし、割り切ってしまえば
ヤフオクの方が結果的に安く確実に手に入るもんだと思ってますよ。
339HG名無しさん:04/02/23 18:16 ID:uFL15Z1t
濡れも大阪だけど、いった
テンバイヤーがスゴイので大手は余裕で買えない
大手の作品を買うそういう場所ではないかも・・・・・・
whf神戸にしなはれ

リセヴィネはあっさりスルー
時間的には並べば買えたと思うけど、秋葉に行きたかったし帰った
340HG名無しさん:04/02/23 19:43 ID:i7IGnJPb
関西在住です。ワンフェスは断念したんだけどWHF神戸には行くつもりです。
そこで、WHF神戸はワンフェスに比べてどれぐらいの人でつか?
341HG名無しさん:04/02/23 20:07 ID:Xw74s4hn
342HG名無しさん:04/02/23 20:18 ID:x58CeN0z
>>336、338
ヤヤコシイ説明にもかかわらずアドバイスしていただいて
ありがとうございます。がんばって製作したいと思います。
343HG名無しさん:04/02/23 20:25 ID:mdbT25p3
>>355
ついでだから書いておこう。
分かっていると思うけど、2の方法を使う場合は
完全に発色させた状態で、色がちょうど良くなるようにあらかじめ調色しておくこと。
344MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/23 21:21 ID:0ECvnjJr
>343
?
カナーリ分かりづらい補足な気がするんですが…(´Д`;)
「肌色」として発色させきるまでの色を事前に全て用意しておく、ということ?

まあ気に入らなかったら上吹きしていきゃいいのでそんなに神経質にならんでも
いいんじゃないかなあ、と思ってるんですが>自分
ただ自分の場合、下地で発色させて上地で隠蔽する感じの彩色なので、あまり
他の人の参考にはならないかもしれない…。
345SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/23 21:27 ID:AwX8GNMB
2MC5th終了しましたね。参加された皆さんお疲れ様でした。
MSM-12R氏、3位入賞おめでとうございました。やっぱ造形の上手さとエロパワーですなぁ(w
次は負けないようがんがるぞー!ということで早速今晩から次回作の製作に入りますです。


>>329=AX7300V氏
なるほど別の卓にいらっしゃったんですね。
とりあえずソルバルウ再販キボンしておきます(w


私はビッグサイトまで1時間も掛からないところに住んでいますが
極端な話、1週間前から並んでも買えないキットはあると思います。
ディーラーダッシュでそういったキットは早々に瞬殺されてます。
販売数が非常に少なくて条件が厳しすぎるところもありますしね。

そういうキットはヤフオクで購入するしかないので
欲しかったキットをさっさと二つ即決で落札しました。
ただ2体合計で8万円オーバーになってしまいかなり高かったです(;´Д`)
現地であまり出費をしなくて結果的に助かった・・・・かな?
346HG名無しさん:04/02/23 21:49 ID:mdbT25p3
>>344
まあそんなところです。
クリアーオレンジのみを使った、サフレスのような塗装というか
加算半透明的な塗装の仕方というか。
そういったやり方が大抵の場合出来ませんよ。と

それより
>ただ自分の場合、下地で発色させて上地で隠蔽する感じの彩色なので、あまり
>他の人の参考にはならないかもしれない…。
サフレスみたいなものですか?
それとも濃い色で噴いてから、上から別の色で調整するといった具合ですか?


>>345
ゆーあーぶるじょあ
347HG名無しさん:04/02/23 23:05 ID:Y1Es/R7g
初スカルピーです
顔作ってためしに焼いてみたら
鼻の頭や耳たぶが真っ黒焦げになってしまいますた
 条件は120℃ タイマーは10分でも5分でもだめでした
うまく焼く条件ってどんなもんでしょうか?
348HG名無しさん:04/02/23 23:10 ID:I+H/ebqb
フタは、ちゃんと開けてる?
349HG名無しさん:04/02/23 23:12 ID:Y1Es/R7g
>>348
 え?開けるもんなんですか?
 当然のようにフタは閉めてますた
350MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/24 00:21 ID:jl1abH/m
>345

今回のは造型は原型師さんのをほとんど改変してませんので。自分の作業箇所といえば
塗装がメイン、ということになりますが(汗)。
2MCではやはりというかエロさを出すと嫌忌される方もいらっしゃるようなのでフィギュア
参加は今後についてはあれこれ考え中です。批評スレにも書きましたがただのフィギュアは
作らない人間なので>自分

>346
白サフから濃い色で濃淡つけつつ吹いてから、その色を混ぜた白サフを重ねて吹いてます。
混ぜた量を変えた物を段階的に。手間はかかるんですが、重ねてゆくと自然な発色に見えて
くるんですよ。自分的には。途中研ぎ出しつつ、仕上げが見えてきたらクリアーオレンジと
クリアーイエローを混ぜたもので軽くシャドウ吹き。失敗したら研ぎ出してごまかす(w。
下地が頑丈なので多少のリカバリは研ぎ出しでこなせます。肌も滑らかになりますし。
まあ、どうもフィギュアを手がけておられる各位と話をしてみると随分逸脱してるっぽいの
ですが…。
351344:04/02/24 02:13 ID:EcGS2Abh
>>350
なるほど。
確かに変わったやり方ですね。初めて知りました。
このやり方だと確かに、リカバリは効きやすそうですね。
手間がかかりそうなので、私はパスですが。

一応私も肌の塗装について書いておこう。
サフレスのとき
つや無しは600番まで、つやありは度合いにより800-1500
最終的に塗装後にコンパウンドを使用する場合有り。
キャラフレ1、クリアオレンジ、場合によってクリアイエローOr黄土色
完全に発色するまでは噴かない。濃い部分にクリアオレンジを噴く。

サフを使う場合
400番>グレーサフ>スポンジやすり(緑)>白サフ>スポンジやすり(緑)>塗装
上記のレシピにキャラフレ2等を使う。
濃い部分は上記のレシピを、ピンク方向にきつめにした物を使う。

とこんな感じです。

未だに肌の塗装の時に悩む事があるので
レシピの共有をしてみようと、提案してみる。
352イヌハナ:04/02/24 03:05 ID:kPAvHM7y
どうも、WFも2MCも終わって落ちついたんであいさつでも、
票とかコメントとかくれた人、どうもありがとう。

前回の話で激しく遅くて恐縮ですが、SR007さんシャーリー読んでいただいたそうで、
実はシャーリー出したのは布教の目的もあったんで、いやあ興味持ってもらえてよかった。
自分の場合、キャラ萌えから入って造形物が欲しくなって、作るときも
俺色に染めるんじゃなく、キャラのイメージに忠実にとかキット自体の魅力を引き出したい
と思ってるんで、自分の作ったの見て原作に興味持ったとか、キットが欲しくなったと
言ってもらえると非常に嬉しいですね。


僕のWFの成果は、まずリセヴィネを横目にWSCの某をサクっとゲット、
あとは目当てもなくぶらぶらして、あとは宇宙モノを1個と
結局二つしか買いませんでした。次回以降の参加は地味になりそう。
353MSM-12R ◆acingRXSQE :04/02/24 03:37 ID:jl1abH/m
>351

まあ普通に塗っててリカバリで何回となくドボン、て人も居るでしょうから一長一短だと
思うんすけどね。自分はこれで塗っててドボンはしたことがない(肌に関しては)。
後は塗りの結果については2MCの4th5th見てもらえれば、というくらいかな。
肌のきめ細かさは研ぎ出しならではだと思ってます。あとはグロスに持ってくもよし、
マットにするもよし。お好み次第です。

補足:小麦の方はさらにやや茶系で日焼け色出して、マスキング外してからさらにクリア
イエロー&クリアオレンジを重ねて日焼けしてない部分との差を出してます。

35418歳:04/02/24 05:56 ID:jCkt5xq0
このフィギュアを作るってのは原型師?っていうのですか??
モデラー??ガレキ??何のこっちゃわからないほどのド素人ですが
フィギュアを作って売って生計を立ててる人になりたいのですが
まずは何をしたらいいのでしょうか
355HG名無しさん:04/02/24 06:38 ID:Qw0kG5qV
>>354
それはこっちのスレの領分。
はじめてのフルスクラッチ3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058855277/l50

まずやることは、上のスレに移動してテンプレや過去ログ、参考サイトを熟読すること。
そしてわからない言葉があっても、他人に聞かずに自分で検索して意味を調べる。
会話で普通に使われてる言葉がわからないんだからそこから始めるしかない。
全部読み終わる頃にはとりあえず最低限の知識が得られるので
そしたら実際に1つ作って上のスレで晒して意見を求める。まずそれから。
356HG名無しさん:04/02/24 06:38 ID:39JL6QUz
>>354
このスレはふさわしくない
別のスレで教えてもらいなさい
357HG名無しさん:04/02/24 07:25 ID:bbMz6i83
>フィギュアを作って売って生計を立ててる人になりたいのですが

…ぉいぉい
カメラマンになりたいんですが一眼レフって何って聞いてる様なモンだぞ!?
358HG名無しさん:04/02/24 08:03 ID:qFnf0Fkg
>>350
ここはキットをストレートに作るいわゆるフィニッシャー向けのスレだから
魔改造にドップリと浸かっている氏が違和感を覚えるのは当然でしょうね。
一人スレ違いの場にいる訳だしw
でもお話は大変参考になります。
359HG名無しさん:04/02/24 12:39 ID:9XvCT4ce
>357
いい例えだな(w

ここで、そんな質問してるぐらいじゃ話にならんとしか。
360HG名無しさん:04/02/24 16:38 ID:XddsLwHZ
>>359
知識と才能は別問題だから、わからんけども。
ただ、雑誌もネットもあるこの時代にわざわざ2chの関係ないスレに、
1も読まずに書き込んでるあたりダメな気はする。
36118歳:04/02/24 18:41 ID:h8ihEAuG
>>355-356
どうもありがとうとざいますです。
はい 聞かないようにします。 ありがとうございました。

検索してこのスレを見つけたので聞いてみたのですが。
良い解説が載ってる別のサイト見つけたからとりあえず自分でやってみることにします。
フィギュアの雑誌なんてあるんですか。。。
362HG名無しさん:04/02/24 19:11 ID:uRamkrfU
>361
がんばれ。若いうちから目標をもって進めば何とかなるもんさ。
でもそんなマジホン初心者が何でそんな道を選んだのかちと興味がある。
363おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/24 19:14 ID:nahDVfXz
>>361
でっかい本屋に行って、趣味系の棚にHOBBY JAPANって雑誌があるから
それの裏表紙でも見てみ。

364HG名無しさん:04/02/24 20:09 ID:i9HRU3E0
ってか18歳ったら今センター終わってそろそろ国立入試なんじゃ・・・
まぁ私立ならもう終わってるけど。
とか言いつつ自分は一個下の17歳高2でつ。
成績は中の上ぐらいで、このままいったら大学でても就職できるかどうか・・・

なんだか今は一般的なサラリーマンになるより、美術大行って得意の絵を活かす仕事、
もしくは趣味のフィギュアで原型師なれたらなーとか思ったりも・・・
ただ原型で生計を立てるのってけっこう厳しいって聞きますた。

板の趣旨ずれましたスミマセンどす。
365HG名無しさん:04/02/24 20:55 ID:7C/RAXYp
1読まないでスクラッチや完成品の話題振る奴あいかわらず多いから
次回からスレタイ工夫した方がいいかもね
366HG名無しさん:04/02/24 21:00 ID:zYC7Nn3j
>>365
スクラッチに関しては、こっちのスレタイよりスクラッチスレのスレタイのわかり難さのほうがより問題のような。
367HG名無しさん:04/02/24 22:57 ID:EcGS2Abh
そうか?
検索すればすぐ出てくるじゃないか。
368HG名無しさん:04/02/24 23:07 ID:uRamkrfU
そもそも初心者は「フルスクラッチ? なにそれ? 新しいガンダム?」というレベルなんじゃ。
369HG名無しさん:04/02/25 00:13 ID:SB2CpPuK
>>364
漏れは6年前に戻って、国立大学を受けようとする漏れ自身を説得したい。
370旧280:04/02/25 00:34 ID:xy5lR5w6
漏れも早く模型再開したいです
ヒギア積みすぎて大変だ

プラモも在庫するものの、こっちは結局まともに完成したのなし
371HG名無しさん:04/02/26 00:40 ID:YshUluSQ
友人からお仕事の報酬としてもらったGK。
GKの製作なんて初めてなんですが、もともとお気に入りのキャラ故作りたくなって入手してしまいました。
髪の凹んだ部分の処理が…パテ埋めしてたりすると復元不可能になっちゃいそうで怖いし
どうやってやればいいのやら…しょんぼり。
372SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/26 13:04 ID:QEFDSV/T
昨夜は離型剤落し大会を実施し6体まとめてやっつけました。
1/5〜1/6クラスの大きめのキットが多かったので
ブレーキクリーナーのプールが出来てました(´д`)
換気にはかなり気を遣ってましたがそれでも頭がちょっとクラクラ・・・
ただこういうのはまとめてやると本当に効率がいいですね。

>>371
よく言われる話ですが、一目惚れしたキットなどを
ガレキ製作の経験もないのにいきなり作ったりすると
大体(´・ω・`)ショボーン な結果になります。
まずは安価で叩き売りされているようなキットを買ってきて
完成させてみることですね。
そのキットを完成させられないようでは本命のキットも無理でしょうし、
納得いかない出来だったとしたら、さらにもう1体別のキットを
作って練習すべきでしょう。焦るのは良くありません。
贔屓目でもいいので自分で「まずまずかな」と思えるものが作れるようになったら
本命にチャレンジするような感じでいいと思います。

ちなみに製作についてはこのスレの過去ログや>>3のリンク先を辿れば
一通りのことは十分わかると思います。
373ステルス班長:04/02/26 13:46 ID:XGkSuIcE
今度の土日は久しぶりに二日とも家に居れるので、
WFの戦利品のパーツチェック&離型剤落とし祭りしよ…。

>>371
「GKの製作なんて初めて」だそうですが、それ以外での製作経験はおありでしょうか?
おありでしたら過去ログで皆さんの失敗(含む俺)を参考にして
色々やってみてください。
またよく陥りやすいのが完璧をもとめるがゆえに完成しないということもあるので、
最初のうちはある程度の妥協は必要です。
数をこなして技術が上がってくれば完璧と妥協の隙間も狭まってきますよ。

まったくの初めてでしたら372=SR-007さんの言うとおり、
「回り道」も必要になるかと思います。
がんばってくださいね。
374HG名無しさん:04/02/26 14:44 ID:0TRk8N/R
GKの製作が初めてなのはいいが、ガンプラは結構作ってるとか
カーモデルをやってるとか、模型自体ほとんどやったことがないとかで
答え方が変わってきちゃうよね。

オレは基本的にフィギュア専門なんだけど、先日ガンプラを初めて作ったら
「面を出す」という作業に戸惑った。これはフィギュアにはほとんど無いからな。
カーモデルは、ツヤの出し方とか難しいみたいだし。

一言で模型と言っても必要な知識やテク肉がイロイロなんだよね。
375HG名無しさん:04/02/26 15:45 ID:amFckBRK
おれガンプラばかりだからマスキングの処理ってほとんど必要が
ないんだよ。あったとしてもちょっと。
フィギュアの複雑な曲面でうまくマスキング塗装ができるのやら。
マスキング後の塗装の段差を目立たせなくするという技術もないし。

雑誌を見て一目惚れして衝動買いしたんだけど、半額セールで
気に入ったものがあったんでまずそこからちまちまやってます。
376371:04/02/26 17:34 ID:YshUluSQ
皆さんどうも有り難う御座います。
模型経験はあります。主に現用戦闘機作っています。
あまり今までの経験上、先に述べた髪の毛のような表面にはお目に掛からなかったもので。
とりあえず、ほかの作り安そうなキットを捜索すると共に、今のところは複雑でない部分の処理から行っていこうかなー。と思ったり。
377旧280:04/02/26 17:45 ID:rSnNFxVX
漏れなんて今7体くらい作ってますが、本命まだですよ
そのキットを買ってヒギアをはじめたのですが、本命は果てしなく先になりそうです

しかもこのたびのwfで新たな本命が・・・・
それと同じ奴2体欲しかったけどディーラーさんに悪いので一個しか買わなかった事を後悔してます
今となってみれば、本命は保険のため2体欲しいです
378HG名無しさん:04/02/26 18:26 ID:Mbqcj9eq
新作で出てたら1個買って、運良く再販されたらもう一個って感じでいいんじゃ?
まぁ、個数制限かけないディーラーなら何個買うのも自由ではあるけど。
379HG名無しさん:04/02/26 20:49 ID:kTqMVQs1
>>372
離型材落し用のブレーキクリーナーとかエンジンシンナーはイエロー
ハットやオートバックスに売っているのですか? 前々スレくらいに
「バイクに乗っている人になら〜」という書き込みがありましたが二輪
は高校時代に原付(ヤマハJOG)に乗ったぐらいの経験しか無いので・・・
380HG名無しさん:04/02/26 21:38 ID:blZ+D5de
漏れも>>371氏と同じようなことで困ってます
パーティングラインが服のシワ上にあって、400番でパーティングラインを消すと
繊細なシワがだいぶ削れちゃうんですよ
シワが魅力の一つなんで、なるべく削らないようにしたいんですが
巧いやり方が思いつきません
初歩的なことですが教えてください
381HG名無しさん:04/02/26 21:49 ID:vmam3013
>>380
覚悟を決めるしか。
大きな型ズレがなかっただけでもラッキーと考えて
棒ヤスリや彫刻刀も併用して、自分で彫刻するような感じで整形する。

「パーティングラインをペーパーで処理する」ことを目的にするんじゃなくて
「原型のニュアンスを自分なりにできる範囲で復元する」くらいのつもりで。
382HG名無しさん:04/02/26 21:49 ID:FZToZkb+
>380
広い面積で一気にがしがしペーパーがけせずに、
シワの凹の部分を小さく折ったペーパーで少しずつ処理。
凸部はデザインナイフ等で処理したあとに表面をペーパーがけ。
という感じでしょうか。
なんにせよ一気にやろうとせずに、根気よくやるのがコツかと。
383HG名無しさん:04/02/26 22:02 ID:HYa/aXE6
ブレーキクリーナーはホームセンターのカーコーナーにもある
安売りしてると300円ぐらいで750mlのスプレー缶とか買えるから
大して落ちないくせに高いwaveのM-WASHとか買うのがアホらしくなるよ
384HG名無しさん:04/02/26 22:33 ID:7yoUpXAr
ブレーキクリーナーよりエンジンクリーナーの方が断然落ちが良いよね!
なんで雑誌とかでブレーキクリーナーばかり勧めるのかな?
エンジンクリーナーの方が有害とか、キャストに悪影響とかあるんでしょうか?
おしえて!ティーチミーホワイ?
385SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/26 22:35 ID:ej/6U3x8
>>379
普通にカー用品店やホームセンターにあります。
KUREのブレークリーンだと通常置いているのは
380ml入りのものが500〜600円程度なんですが、
特価品で560mlの2本セットが700円くらいで売っている場合があります。
そういうのをゲットするのが賢いやり方です。
他社のものもそう差はないと思いますので、383であるような
さらにコストパフォーマンスが高いものがあればそれを購入すればいいと思います。

とにかく使用時は換気に気をつけて。
寒いですが屋外でやるのがベストです。
386HG名無しさん:04/02/26 23:00 ID:IM+9y/5J
>376
戦闘機作る人間なら、一般的に作れない分野の模型は無いと思われ。
グラデーションなんかに凝った理想のヒギャー作品にするには難しいですが。

各種気泡埋め、継ぎ目消し、パーティングライン処理ですが、普段やってる
突き出しピン処理や、エアーインテイク段差処理、胴体継ぎ目処理となんら変わりません。
ただし、いつもと違って自然なカーブライン処理が多いので、皆が言うように彫刻刀や、
各種丸/半丸やすりがあったほうが便利。

>>3にある ブキヤのコレには目を通したほうが良いです。
ttp://www.kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MODtop.html
387HG名無しさん:04/02/27 01:03 ID:53kor6vn
>>383
エンジンクリーナーだと強すぎると言われてる。

漏れはブレーキクリーナーで十分落ちると思ってるので
あえてチャレンジしたことないから
実際どう違うのかはわからんが
388HG名無しさん:04/02/27 01:36 ID:ne2z+j6x
一寸聞きたいんすけど、ブレーキクリーナーで洗浄って漬け込むだけでイイの?
洗剤で5日間くらい放置、その間3回くらい歯ブラシでゴシゴシやってんだけど、
そういう手間が省けるなら導入を考えたいのです
389HG名無しさん:04/02/27 01:43 ID:OoE3DTmu
>388
磨いた方が良いと思うが・・・

もし残っていたら悲惨なことになるし
390HG名無しさん:04/02/27 02:53 ID:r2+IlwFv
そうだな・・・
面倒でもきっちり落としておかないと、塗装がすげー上手く出来たときに
剥がれて(´・ω・`)ショボーン・・・。
391HG名無しさん:04/02/27 11:20 ID:Z33EEFfP
漏れは、ブレーキクリーナーにつけたあと、
クレンザー+中性洗剤で歯ブラシを使って洗ってます。
併用するとなんとなく、安心感が増しますw

あと、ブレーキクリーナーはプラを溶かすからね。
過去にプラ板で作ったパーツを接着してブレー(ry
392ステルス班長:04/02/27 11:21 ID:LA0CQZxY
>>388
洗剤に5日漬け込んでもあんまし意味無い気が…。

ちなみにブレーキクリーナーも万能じゃないです(経験あり)
奥まったところはやはり歯ブラシで磨いたほうが良いと思います。
ブレーキクリーナーで一通り落とした後に洗剤+研磨剤で歯ブラシで磨き、
が経験上うまくいった気がします。
最近はもっぱらマジックリン+クレンザーだけでやってますが。

あとブレーキクリーナーもメーカーによっては落ちる落ちないがあるそうです。
呉のが落ちない、と聞いたような気がしますが詳細失念してますので、誰か訂正ヨロ。
393HG名無しさん:04/02/27 11:31 ID:QFZOY+AI
エンジンクリーナー最強!
394HG名無しさん:04/02/27 13:10 ID:gZpiHPrH
私はそこら辺は面倒なので、歯科医とかが使っている
超音波洗浄機に放り込みます。
395HG名無しさん:04/02/27 18:09 ID:OiugTEV1
>>394
超音波洗浄機どう?完璧に離型剤落ちるもんなの?
396HG名無しさん:04/02/27 19:46 ID:gZpiHPrH
まだ導入してから、日が浅いので判らない。
が一例として。
油が強烈そうなダイキ工業のやつを放り込み
その後サフを噴いて、マスキングテープでチェックしたが剥れなかった。
理型剤が溜まりそうな、窪んだ所も一応大丈夫なようです。
397HG名無しさん:04/02/27 21:11 ID:6o9SeCAm
>>396
サンクス。ということは、洗剤で洗ったくらいの効果はあるってことだね。
・・・ところで、超音波洗浄機って幾らくらいなんだろう・・・
メガネ用のヘボイやつでもいけるかな?
398SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/27 21:17 ID:VR1ine03
>>392
経験上KUREのものでも大丈夫ですよ。
これが通用しない特殊な離型剤というものにはまだ出会ったことがないですね。

私の洗浄パターンは
1.ブレーキクリーナーをパーツ全体に吹き付けて歯ブラシでゴシゴシこする
2.ブレーキクリーナーをまた吹き付けて浮いてきた離型剤を洗い流す
3.パーツの下地処理を行う
4.大体終わったところでクレンザー+中性洗剤でまた洗う

このパターンで塗装が剥がれたことはないですね。
やっぱ細かくて折れそうなパーツ以外は歯ブラシでこするべきだと思います。

>>396
過去ログだとあまり使えないとあったのですが、
やっぱ進歩してるんですかね。
399HG名無しさん:04/02/27 21:37 ID:r2+IlwFv
WAVEの漬け込みタイプの離型剤落としは値段が高いよね...

効果が目に見えないから余計に高く感じるよ...(;´д`)ゞ
400HG名無しさん:04/02/27 21:39 ID:QFZOY+AI
アートワックスオフ最強!
401HG名無しさん:04/02/27 22:32 ID:hekihhXv
離型剤落としに薄め液はどうですか?
効きそうだけど、誰もやっていないとこを見ると何か問題あるのでしょうか?
402SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/27 22:36 ID:VR1ine03
>>401
全く効かないので問題大アリです(w
403HG名無しさん:04/02/27 23:50 ID:WmrH8ZDs
やっぱり中性洗剤だけでなくクレンザーと併用した方がいいのかな
404HG名無しさん:04/02/28 00:18 ID:lMVPdFI+
昔は最初にWAVEの離型剤と中性洗剤+クレンザーで洗って、
サフ前にも同じ工程やってた。
けどつい最近表面処理でヤスルからいいか、という考えから最終離型剤だけ
という無謀なことをやっちゃいました。結果は(ry

ところでやっぱ購入後は開封して晒したほうが何か良いんでしたよね?
405HG名無しさん:04/02/28 00:28 ID:B5rca4wR
直前までガンプラの塗装をしていて、風呂の中でフィギュアの
離型剤落としをやってました。
と、手についていた(らしい。気付かなかった)ガンダムのコバルトブルーが
フィギュアのものすげえ細かい気泡に入り込んでしまいました。
歯ブラシあててもとれない。このあとのヤスリでちゃんととれるんだろうか。
とりあえずシンナーにつけこんでみよう。前途多難だ。

しばらく前の「灰色を吹いてドボンしても細かい部分に入り込んだのが
決してとれず、サフレスがつらくなる」というレスの意味を身をもって納得しますた。
406HG名無しさん:04/02/28 00:34 ID:vSOFIHm7
>>405
ピンバイスで抉り取ってしまったほうが簡単では
407HG名無しさん:04/02/28 01:39 ID:penVnCv4
早く落としたい香具師以外には洗剤で十分なんでわ?
結局ゴシゴシやらな駄目ってことならブレーキクリーナーの利点が見えない
いままで洗剤で剥がれたりする不都合なかったし
洗浄済みの作業できる積みフィギュアの在庫一杯あるから、
急ぐこともない・・・・・・・
408HG名無しさん:04/02/28 02:57 ID:Mmz90+Tv
台所レンジ用クリーナーは使えないかな?
油汚れ落とす黄色いやつ。
409HG名無しさん:04/02/28 07:43 ID:Gwhyr+BQ
仕事場にあるので、そのうち試してみます>超音波洗浄機
410SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/28 08:18 ID:2V5gtACh
>>407
こするのは駄目押しに近いです。
スプレーだけでも相当落ちているはずですからね。
洗剤だけだとこすり忘れ=離型剤残って(´・ω・`)ショボーンとなりますが、
ブレーキクリーナーならそういうことはほとんどありません。

あとはやっぱ圧倒的な早さ。
私の場合1/5のキットを洗うので30分掛からないですね。
それとブラシでゴシゴシやるのが折れそうで怖いパーツにも効果的。
こういうパーツは大きいパーツの洗浄を終えた後にたまった
ブレーキクリーナーの池でジャバジャバやるだけでOKです。

一緒に風呂にでも入りながら愛情込めて洗剤で洗ってあげるというのも
風情があっていいですけどね。
411HG名無しさん:04/02/28 11:10 ID:2IafZxTk
ブラシオンリーではモールドを余計に傷めるからね
412HG名無しさん:04/02/28 11:33 ID:wRyt7cce
>>410
>一緒に風呂にでも入りながら愛情込めて洗剤で洗ってあげるというのも
風情があっていいですけどね

おすすめできない。
それやったときそのままキット(チャイナ貴子)置いてきて
後に入った母親に見られ
あんたの趣味はとやかく言わないが犯罪だけはしないでくれと言われた。
413FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/02/28 12:27 ID:AAuU+RGY
漏れもさっそく桜坂のプリンセスを愛情込めて風呂場で洗浄(*´Д`*)ハァハァ

イベント熱が冷めないうちに仕上げますたヽ(´ー`)ノ
批評、感想おねがいします。

綾波レイ 1/6 初期設定バージョン(ATOMIC-BOM)

ttp://mokei.net/up/img/img20040228121811.jpg

お尻の造形エロいです、このキットのお気に入りポイント(w
右足が胴体と分割されていなかったので目立てやすり、エッチングノコ使って
それなりに整形、左足付け根部分の隙間埋め等々違和感解消に苦労した脚と
胴体の接合部分、でも最後に大ポカやって塗装剥げた(;つД`)

ttp://mokei.net/up/img/img20040228121844.jpg

目蓋は覗き込むように見ない限り判らないぐらい(w
細い線をびっしり描き込んでみますた
アップにするとさすがに瞳の荒が目立ちますね、
ハイライトの縁どり、それと唇の赤いラインが少し
舌を突き出したように見えるのがちと残念(w

今回使用した面相筆(chelsea round 3.0/0 resable)、
ネイルアート関連の商品を取り扱ってる店舗で見つけた筆で
精雲堂10/0の面相筆より一回り細い線が引ける優れもの、
顔回りの表現にとことんこだわる人にはおすすめ!

ttp://mokei.net/up/img/img20040228121909.jpg

ところどころミスが目立つ・・・完成度としてはまだまだ(+д+)マズー
414HG名無しさん:04/02/28 13:04 ID:P3fJR4od
目がロンパってて怖いです。
415HG名無しさん:04/02/28 13:44 ID:IcyIyJpH
元の造形も目の左右対称が出てないみたいだな。
416HG名無しさん:04/02/28 13:47 ID:EjePBa8Q
>>413
細い線を引くのはいいんだが、完全にロンパリだよ。

瞳のアウトライン描く時に、もっと気を付けて描くべし。
その時に全てが決まるといっても過言ではないよ。
417HG名無しさん:04/02/28 13:51 ID:pLKCjp+c
昔模型屋の店員さんに言われたのだが、
「フィギュアは瞳をどちらかに寄せないと気持ち悪くなる」...と。

割と丁寧な仕上がりでも(´・ω・`)ショボーンになってしまうよね...。

とはいえ雰囲気はイイヨイイヨ〜
418HG名無しさん:04/02/28 13:58 ID:Z9aoP5zv
ロンパってるってどういう意味ですか?
419HG名無しさん:04/02/28 14:37 ID:NjG45x/5
ロンドンとパリぐらい離れてるという意味。
420HG名無しさん:04/02/28 14:41 ID:XNMz8e9l
目線が合っていないということ。
上でも書かれていますが、目の形状がキットの段階で
対称になっていないので、出来ればパテ等で修正したほうがよろしかったかと。
あとこの手のミスは、下書きすることで大抵は防げるので
もしやっていなければ、行う事をおすすめします。

それ以外はソツの無い仕上がりですね。
腕とかのきつくないグラデーションとかがいい感じです。
ただ正面が白一色で、間延びしている印象があるので
少しグラデーションを入れてもいいかもしれませんね。
もっともこの写真だと、飛んでしまっているのかもしれませんが。
421HG名無しさん:04/02/28 15:17 ID:UhMTz/8D
アニメ系フィギュア顔には、人間みたいな左右同等の球体構成と違って、
貝殻状の眼が左右の頬面に貼りついているものがあります。
つまり真上から見ると、2つの眼球平面に浅い角度がついた状態。

一方向(視線方向)から観ておかしくなくても、
それ以外の角度からだとたちまちロンパリに見える危険が…
むしろヨリ目気味にしておいた方が無難かも。
422HG名無しさん:04/02/28 15:39 ID:2IafZxTk
ロンパリ全力投球 〜!
423HG名無しさん:04/02/28 17:31 ID:Z9aoP5zv
>420
疑問解決しましたありがとうございます。
424FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/02/28 17:40 ID:AAuU+RGY
視線の位置決めについてのご指摘ありがとうございます。
自分でもなんかへんだな〜っと思っていましたが
元の造形が左右非対称であったためそのせいかとばかり
おもっていました。このキットにはもとから右寄り目となるよう
モールドが丁寧に彫ってあったのでそれを頼りに始めから
ラインを引いておけば間違いがなかったかも・・・もう遅い('A`)ノ

>>420 、421
瞳の左右のバランス調整、視線の位置決めは一度デジカメ、
もしくは一息いれて焦点が合っているかどうかの確認を
すべきところなのですが面倒くさがって何もせず・・・激しく反省_| ̄|○ 

正面の印象ですがプラグスーツに墨入れしようかと迷いましたが
間違えると汚くなってしまうので省略(w
陰影自体はつけてはいるのですが胸元、腹部の凹凸部分の陰影を
もっと強調すべきでしたね。
ご指摘ありがとうございます。
425HG名無しさん:04/02/28 18:36 ID:vqql1NSu
つか2mcでどうみても初心者じゃない香具師がここから何人もエントリーしてるのは違和感がある
426HG名無しさん:04/02/28 19:21 ID:GB1VNhx7
>>425
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!4【救済】
ここでフィギュアを作るんだから問題ないと思われ。

427HG名無しさん:04/02/28 19:24 ID:B5rca4wR
市販のフィギュアを完成させる技術論を話してるのはこのスレだけでは?
初心者歓迎・救済というのであって、初心者限定ではないと思うよ。
428HG名無しさん:04/02/28 19:29 ID:Bj+F5U5g
まぁ本当に初心者ばかりが集まっても、
【救済】してくれる人がいなくなるからいいんじゃない?

上手いのが見れると初心者の見本になったり、
やる気高上にもつながるしね。
429HG名無しさん:04/02/28 21:29 ID:kIdhfC1O
>>425
ここでフィギュア作ろうぜ!
作ろうぜスレの正当な4番後継者だから全く問題ないのだ。

「初心者」を救済してくれる優しい人がイパーイいるのは、見てのとおり。
ぶっちゃけ、怪しげな「初心者」がイパーイだが、その点も問題なし。
さあ俺も続きを作るとしよう。
えーっと女子校制服作成の”初心”作例・・・問題なし。
430SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/28 22:08 ID:2V5gtACh
>>424=FUMINO氏
お疲れ様です。
レイを拝見しましたが確かに視線がおかしいですね。
というかなんでこんなに左右の目の造形が違うんだろう・・・
と思ったらオリジナルの作例では視線が左に向いてるわけですな。
うーん、今回の場合は視線を正面に向けたことが仇になった感じです。

私が以前作ったフォウ・ムラサメや桜姫も視線がほぼ正面なんですが
髪の毛のパーツなどをつけた状態で何度も何度もいろんな角度で写真を撮って
モニタ上で不自然じゃないかチェックしながら描き込みをしました。
視線正面向きは難しいですよねぇ。

プラグスーツの質感や髪の毛などはとってもいい雰囲気なので非常に惜しいです。
髪の毛は簡単にバラせそうですしここは思い切ってドボンしましょ!!(マジで)


>>425
私も元々このスレを見ながらフィギュア製作を始めましたが
それなりのものが作れるようになったのは、
やはりこのスレの先輩方の助言があったからこそです。
最近は手が遅くなってしまったので、助言する側に回ってしまうことが多くなりましたが
自分の作品を2MC等で晒すことにより”この程度の作品が作れる人の助言なのか”と
聞く側にも説得力が増すんじゃないかなと思います。
やっぱり評論家になるよりも現役でいたいですしね。
431HG名無しさん:04/02/29 00:49 ID:nI00fkZg
うまい人ばっかウプすると、初心者が入りづらくなるがゆえの
「初心者歓迎スレ」だから上級者はあっち行けって話でもないし。
まぁ、気にしないでみんなフィギャー組めれってこと。

でもスレタイは「初心者も歓迎」とかのほうがわかりやすいか。
その話は次スレ立ての時にでもまた。
432HG名無しさん:04/02/29 01:15 ID:3nzUm2nz
鏡に映してチェックするのも効果的。イラスト等を
紙の後ろから透かして見たりするのと同じだね。
433FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/02/29 02:34 ID:lRznOkTe
>>430=SR-007氏
視線の位置決めですが普段はSR-007氏と同様にデジカメでの
撮影後モニタ上でチェックを入念にしていたのですが今回は
その作業を怠りこんな結果に・・・(つД`)

顔のパーツは前髪とは別パーツとなっていますが後ろ髪と
一体になっていますのでドボンするとなるとかなり
面倒なことになりそうですし・・・
実物は正面から覗きこまない限り視線の位置の違和感が
気にならない程度なのでまあ右斜め45℃で鑑賞のポイントを固定して(w
今後の教訓として残しておきます。
これで6体目の完成ですがまだまだ脇が甘いですね、いやはや反省しきりです。

>>432
アドバイスありがとうございます。デジカメを使ってのチェックより
手軽に出来そうですね。次回の参考にします。
434HG名無しさん:04/02/29 03:21 ID:yQQnuFDv
虹色町の奇跡の妖精を入手したんで制作中。

でも、服を着せると羽がつかない。(シナリオ上そうなってるので正しいんだが)
でも、羽がないと妖精じゃなくてつまらないので服削って羽装着予定。

こういうのもアリですよね? ね? ね?

435SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/29 03:24 ID:ChP9HgNh
こんな時間までバリ取りやってたらナイフが滑って指に刺さった・・・( ´Д`)
今日の作業は終わりにしますです。

>FUMINO氏
後ろ髪と一緒とは変わった分割ですねぇ
ただキチンと髪の毛をマスキングしてやって、
ツールクリーナーでササっと顔をぬぐってやれば、
結構楽に顔だけドボンしたことにできるはずです。

私が作った遙も制服の上下はそのままマスキングして、
お腹だけモデリング綿棒にツールクリーナーを付けてふき取りました。
それと比べればたぶん楽勝だと思います(w
マスキングテープってちゃんと密着させてやれば相当タフですよ。
どうしてもというなら仕方ないですが是非リベンジして欲しいですねぇ。

>>432
絵でもデッサンの狂いを見るのに左右反転をしてチェックするって言いますものね。
私も今度試してみます。
436HG名無しさん:04/02/29 03:25 ID:ZOd/iW1q
このぺド野郎!!
437FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/02/29 09:58 ID:lRznOkTe
>>435=SR-007氏
顔には白サフの上にしつこくクリアーを厚吹きしているため
顔の部分だけの塗料を落とすとなるとかなり作業が大変なことに(;´Д`)

以前同様に白サフの上にしつこくクリアーを厚吹きした顔パーツの
ドボンを経験していますがレべリング薄め液に浸したパーツを
固めの歯ブラシで強く擦らないとなかなか塗膜が剥れなかった
ものですから・・・塗膜が薄ければSR-007氏の方法で何とか
なるかもしれませんね・・・とりあえずリベンジはもっと塗装技術が
上達してからやろうとおもいます。
438SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/02/29 13:32 ID:ChP9HgNh
薄め液じゃなくてツールクリーナーを使えばあっけなく落ちると思いますよ。
まぁ無理にとは言いませんので思い立った時にでも試してみて下さい。
でもやっぱり惜しいんですよねぇ・・・
439292:04/02/29 15:07 ID:bCrjVhyd
あるてこ使いますた
いつも小さな気泡に悩まされていたのにこれ使ったら楽チンで、逝ってしまいそうです
漏れのように意固地につかわなかった人にこそお勧めしたい
440HG名無しさん:04/02/29 16:02 ID:5PimBJOu
このスレからうまい人を追い出したら
初心者はここで路頭に迷おうぜスレになるな

無論私も路頭に迷ってしまう一人
441HG名無しさん:04/02/29 16:43 ID:rSQq+3+X
初めてフィギュア完成しました!



ドボンしよう、そうしよう
442HG名無しさん:04/02/29 16:44 ID:AiM7Yrvm
>441
その前に撮影してここに公開汁!!
443FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/02/29 17:13 ID:qNd6Yp4J
>>438
ツールクリーナーですか、いままで薄め液と同じようなものとばかり思って敬遠してました(w
興味湧いたんで今度試してみます。
とりあえず今は下地処理、塗装方法等いろいろと試している段階ですので多少の失敗は
多めにみてください(;´Д`)

>>441
晒すべしm9(・∀・)!
444HG名無しさん:04/02/29 17:14 ID:7AqYTpPN
フィギュアを始めてみようかと思っている入門者以前の者です。
今後秋葉原に行くのでその手の店を覗いてみようと思うのですが、
とりあえずここ行っとけという店はありませんでしょうか?
445HG名無しさん:04/02/29 17:38 ID:AiM7Yrvm
>444
ラジオ会館の海洋堂ホビーロビー東京とボークス
446FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/02/29 18:19 ID:qNd6Yp4J
>>444
とりあえず完成品を見るなら
ホビーステーション森ビル3Fのホビーフロア
コトブキヤ
それと>>445氏の挙げたところでしょうか
447HG名無しさん:04/02/29 18:46 ID:6k4ZCb1R
ここでホビーショップ キャラですよ。
と言いたい所だったんですが、ばおーに占拠されてしまった様子。
その後の動向を知る人はいませんか。
東工社のが置いてあって、飛びぬけて上手だったんですが。
448HG名無しさん:04/02/29 22:39 ID:ej6kiPCx
投稿者の島田氏だっけ?昔ふぃぎゅまにで作製法連載してたよね
449HG名無しさん:04/03/01 23:24 ID:cwJoHAlr
初カキコです。諸先輩方よろしくお願いします。
つい先日5年ぶりくらいにWFに逝って、初めてガレキを買ってきました。
ぐりむろっくさんのプレネールなんですが、製作された方いますか?
アキバのボークスで資材を買い込み、我流で仮組みするとこまでは来たの
ですが、色塗りとか、瞳の入れ方とか、不安な点が一杯です。

出来るだけ自力で頑張ってみるつもりですが、どうしても行き詰った
時は、皆様のノウハウを拝借させて頂きたく事もあるかと思いますので
よろしくお願いします。では、過去ログを読んできます。
450HG名無しさん:04/03/02 00:13 ID:QSsk/7VF
全くの素人なら、我流とかいわず、製作講座をじっくりと読んで真似するとイイでしょう
と、おもいますたがプラモに習熟した人ならその限りではありません
451HG名無しさん:04/03/02 02:52 ID:k4tjwaf2
>>449
散々既出だが、コトブキの読め。これが一番まとまっている。
あとは気合と知識だ。
452HG名無しさん:04/03/02 16:24 ID:BTiuK7e4
>>443
ツールクリーナーは薄め液と成分違うから
これで塗装しないようにね・・・。
やった事無いけど、絶対定着しないんだろうなぁ。
453SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/02 21:16 ID:h//H5JGZ
>>452
確かステルス班長氏がクリアーを吹く時に誤って使ってしまい、
顔がメタルK状態になったという話があったような気が・・・((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

私もツールクリーナーは薄め液の特大ボトルに移し替えて使っていますが
あちこちにマジックで大きく表記して間違えないよう気を付けてます(;´Д`)
454HG名無しさん:04/03/02 21:45 ID:YL4f1LM3
離型剤が落ちたかどうかって、目で確認する方法はないんだよな?
(´-`).。oO(ガレキメーカーはなぜ色付きの離型剤を使ってくれないんだろう…。)

ところで、離型剤落としに ソフカラー用シンナーやツールクリーナーを
使ってる方はおりますか?
455HG名無しさん:04/03/02 22:46 ID:1YNzSLtW
色つき離型剤過去に作ってみたけど色だけ残るのよねー(苦笑)

当時は落ちたかどうかの判断用ではなく、塗り残しが無い様に、が目的でした。
456HG名無しさん:04/03/02 23:50 ID:TLyWlQc2
漬けておくタイプの離型剤はどのぐらい付けておけばいいでつか?
初めてなので、まず離型剤に付けてからクレンザーと歯ブラシ
でこすった方が安全かとおもいまして。
457MSM-12R ◆acingRXSQE :04/03/03 00:07 ID:rJzopPTV
>456

気休めに近い気がするけど5〜10分くらいでいいと思う。
歯ブラシは電動がとても楽ちん便利です。
458HG名無しさん:04/03/03 00:13 ID:NE9fupzB
気休め程度でつか・・ まぁすっかりコスレってことですな。
100均で電動歯ブラシさがしてみます。
459SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/03 00:28 ID:J09hwS3t
>>458
ちなみに漬けておくのは離型剤ではなく「離型剤落し」です(w
里美デザインの商品説明だとM・ウォッシュは3〜5分と書いてますね。
私は使ったこと無いんで実際どうかはわかりませんが。

あと100均の電動歯ブラシは非力なんであまり使えません。
700円前後で売ってるクレストのものがコストパフォーマンス的にお薦め。
460HG名無しさん:04/03/03 00:33 ID:oRoi7hm6
>>458
おれ離型剤おとしにクレストのスピンブラシ使ってる。
ブラシ部分が取り替え式のとそうでないのがあって、「そうでない」は
旧型、投げ売りで180円だった。

ブラシをペンチで抜いてスポンジタイプの両面テープで紙ヤスリ
貼ったらフィギュア作りに最高という話を聞いたし。
(魔改造スレでは常識化してるようだね)
実際、あと1週間早く知ってたらクレオスのポリッシャーは
買わなかった。あれモーター弱すぎ。
461458:04/03/03 03:37 ID:saZe1CL/
>>459
うわっ!離型剤に付けてどーすんだ・・>オレ
>>460
おぉそうでつか、探してみます。
462HG名無しさん:04/03/03 09:00 ID:8366QL/h
>>460
電動やすりがけ機(・∀・)イイ!!
さっそく真似させていただきます。
463HG名無しさん:04/03/03 11:05 ID:8vKtSP0w
>>462
芸人サンダーも実によいものでつよ。おためしあれ。
464458:04/03/03 12:14 ID:lRIMP0ez
>>463
あぁあのフィギュアマニアックス10で裸族が言ってたヤツですね
465HG名無しさん:04/03/03 12:52 ID:y6vzDTBv
芸人サンダーじゃなくてスピンやすりな
↓参照すべし
http://usa-p.hp.infoseek.co.jp/spin1.htm
466HG名無しさん:04/03/03 12:53 ID:y6vzDTBv
て"も"か・・・_| ̄|○オレノバガ
467HG名無しさん:04/03/04 14:45 ID:i1ttW/nJ
離型剤落としを多く出しすぎちゃったんで、
ストック中のヤツも一緒に漬けたいんですが、
あくまでストック中なんで次に作るのが、
1、2ヶ月先になりそうなんですが、ほっといて大丈夫ですか?
(ほっとくってのは離型剤が落ちたやつを1、2ヶ月放置ってことでつ)
468HG名無しさん:04/03/04 16:08 ID:GtrnlLFm
>467
オレは離型剤を落としたあと、年単位で放置しているフィギュアが
何体もありますが、なにか?
469HG名無しさん:04/03/04 20:28 ID:c1Y3d9Ux
離型剤を落としたあと長期間ほっておくと、中のキシレンが表面に出てくる。
2・3年ほっておくなら溶剤が抜けきるからいいけど、1・2ヶ月だと微妙かも。
組み立てるときにはもう一回よく洗ったほうがいいと思う。
470HG名無しさん:04/03/04 22:23 ID:i1ttW/nJ
レスサンクス!
わかりました。念のため洗浄します。
471HG名無しさん:04/03/05 14:20 ID:jp0gEcmZ
ちょっと聞きたいのですが瞳をブラシで吹こうと思ってるんですけど
エナメル塗装の場合普通にタミヤのエナメル塗料をエアブラシで吹けるくらいに薄めて
吹いていいんですか?
472HG名無しさん:04/03/05 14:31 ID:Xhws2w4W
>>471
無問題。
ラッカーの上に吹くなら、薄めすぎると
弾いてうまく色が乗らない。
ニードルをかなり絞って吹いた方がいいよ。

というより、目を塗るんだったら自然とそうなるか。
473HG名無しさん:04/03/05 22:07 ID:TwKsOZc3
圧の強弱でグラデーションしようとしてんすけど、神とか福のしわ等の奥まった部分ってやっぱりむりでつか?
奥まったとこに先にシャドウ用カラー吹いて、その後ベース用のカラーを上から吹くしかないんでしょうか
それかいいコンプレッサー、エアブラシだと超細いノズルがついてたりしてその辺カバーできるのでせうか?
474HG名無しさん:04/03/05 22:26 ID:fg69RJfP
>473
圧より塗料の濃さが問題化と。
シャビシャビにして極細で吹けば出来ると思います、すごく時間掛かるけど。
口径は0.3mmでも出来ますが0.2mmが有ればベスト。
475HG名無しさん:04/03/06 01:28 ID:vBLjTV80
以前書き込んだ我流の者です(^^;)ベースホワイトを缶スプレーで
吹いたのはいいのですが、ムラになったりダマになったりしてしまいました。
こういう場合薄め液にドボンしてもう一回やり直したほうが
いいのでしょうか?それとも何か他にいい方法があるでしょうか?
476HG名無しさん:04/03/06 01:47 ID:jCOpUsCP
>>743
色の濃さは塗装の厚さで調整。

>>745
ダマになった時点でドボン確定かと。
出来ればベースホワイトなどは、ハンドピースで噴いたほうがいいです。
477795:04/03/06 02:21 ID:h0DnQPaZ
>>745
ガンガレ!!
478HG名無しさん:04/03/06 02:54 ID:dSa7pq1s
>>475
厚吹きならヤスってもう一度ふいてみては?
もちろん目は仕上げ様の細かいヤツで。
缶なら暖めるると比較的ムラにならなですよ。
量が少なくなるとどうしてもムラにはなっちゃうけど。
479HG名無しさん:04/03/06 03:01 ID:prsVYkTe
なんか未来視ができる奴等がいるな
480HG名無しさん:04/03/06 18:16 ID:r+4Tkjr7
>>474
dクス
しかし田宮ベーコン使用なので、その口径というものが調節できません
別のハンドピースを買うしかないのかな
481HG名無しさん:04/03/06 18:20 ID:wuwjtbdB
フィギュアって高いですね・・・安くても5000円からなんて・・・。
3000円くらいからにならないかなぁ・・・・。
482474:04/03/06 18:41 ID:dSa7pq1s
口径はドイツのメーカーのハンドピースしか換えれないですね。
模型様の物なら多分0.3mmだと思うので大丈夫だと思います。
普通に吹くと垂れるくらいの薄さで色が付くかな?ってのを
何度も重ねれば入り組んだとこでもいけます!がんばって!
483HG名無しさん:04/03/06 19:06 ID:Rvl2p48v
>>481
そんな当然のことがわからなくなったら、あなたも立派なフィギュア中級者。
484HG名無しさん:04/03/06 19:57 ID:sPKoHzVj
>>483
おれも価格には抵抗あるよ。まだ大丈夫だな、おれ。
みんなはやっぱりマヒしてるんか。
485HG名無しさん:04/03/06 21:48 ID:asmuZMeU
フィギュアに手を出して3年目ですが
高いという感覚はありますよ。昔に比べれば抵抗は減ったけど。
486HG名無しさん:04/03/06 22:44 ID:MJwPWxiO
ゲームソフトよりちょっと高いくらいだって感覚で買ってます。
ただガンプラと一緒に買うときは・・・
487名無し:04/03/06 22:51 ID:lN1qQyF1
フィギィアに手を出して18年目なので全然高いと思いませんよ。
488HG名無しさん:04/03/06 23:12 ID:XkyFKv8z
18年前ってーと漏れはリアル消防ですた
凄すぎる
あの頃見た模型屋のキャラものヒギアから比べて今のはスゴイ進歩ですよね
ガンプラとキン肉マンがブームでしたっけ

キン肉マンのガレキってないのかなあ??
489HG名無しさん:04/03/06 23:23 ID:rQ15fuXX
手を出して10年とちょっとぐらいか。
ある程度、相場が見えてくれば大きさや出来に対して「こんなもんだ」ってのは
見えてくるわけだが、
いくら慣れても、ガンプラのように気安く買えるもんではないわな。

そんなわけでBclubの改造パーツは高い。(フィギュアじゃねえ)

>487
18年前ぐらいになると、思いっきりガレキ黎明期だな。K.PIEROとか?
490HG名無しさん:04/03/06 23:25 ID:/tdma50B
>487
ここ10〜15年で間違いなく単価は跳ね上がってると思うが・・・
491HG名無しさん:04/03/06 23:27 ID:rQ15fuXX
>>488
被った…。
> キン肉マンのガレキってないのかなあ??

アクションフィギュアをいじくるとか…。
でも、でかいんだよなアレ…。
492HG名無しさん:04/03/06 23:55 ID:/iJpf5Co
たしかにガレキ高いよな〜。
でも高いからこそ作りがいがあるってもんよ。
493HG名無しさん:04/03/07 00:11 ID:3ATZRePu
ガンプラだと安いからとりあえず買っておく(HGUCを3割引とか)、
そして積みプラとかいうのが当たり前になってるぞ、おれ。
フィギュアだとそうでもない……よな? たぶん。自信ないけど。
494ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :04/03/07 00:39 ID:PPuVfN34
ワンフェスで『真!おやじ天国』から販売されていた静かなる中条作ってます。
http://mokei.net/up/img/img20040307003514.jpg

ぢつはコレが初フィギュアだったりします。在庫だけはけっこうあったのですが、瞳を描くのが怖くて
手を出していませんでした。今回の作品をきっかけに、本格的にフィギュアを作れるようになりたいなぁ。

余談ですが、男フィギュアってやっぱり需要少ないんですかね?このスレでも男モノはないみたいだし。
495HG名無しさん:04/03/07 01:04 ID:uV7OiG8p
高いから気合いも入る反面、失敗したら取り返しのつかないことに・・・と
ネガティブマインド全開になってうかつにさわれなくなる恐れもある
496HG名無しさん:04/03/07 01:18 ID:DVGCI19A
真鍮線打つために穴空けようと思ったら

ダイソー100円ピンバイス曲がってた _| ̄|○

(゚Д゚ )ゴルァ!!して交換して貰ってくる・・・。
497HG名無しさん:04/03/07 01:27 ID:AArQMxeG
まぁまぁ。100円なんだし。
負け犬根性旺盛な私は泣き寝入り〜
498HG名無しさん:04/03/07 02:09 ID:uV7OiG8p
道具は良い物使えよ
499旧式165:04/03/07 07:34 ID:CEjye/1E
ちまちま下地処理進めてます。
中まで作ってあるロケットパンチのパーツ、どうしようか悩み中。
プラモと違って動かして遊ぶもんじゃないから
接着して継ぎ目を綺麗に処理してしまおうか
せっかく作りこまれてるんだから、分解できるようにして中も塗ろうか…。
でもパーツ外すときに塗料剥げたら嫌だしなぁ。

フィギュアは少数生産だし、
材料の値段も高いので価格は仕方ないですね。
でも失敗してもシンナーに漬けてやりなおせばいいだけなんで、
取り返しつかないってことはまずないです。
気のすむまでやりなおしましょう(w
あと、古いキットなんかは良く秋葉あたりのホビーショップで安売りされてます。
モノによっては3000円ぐらいで買えますよ。

>>494
足から煙吹きながら飛んでく必殺パンチ親父でしたっけ(´Д`;)
カコイイキャラなので激しく期待してます。
完成したらぜひ晒してくださいまし。
男フィギュアは数が少ないので、なかなか欲しいキャラのが見つかりませんな。
500HG名無しさん:04/03/07 11:15 ID:0YM+iMwY
バッファローマンのキット誰か作って( ゚д゚)ホスィ・・・
501HG名無しさん:04/03/07 12:18 ID:U/eYE/Hb
>>494
どこぞのサイトで素晴らしきヒィッツカラルドのフィギャー見た事があるな。
萌えるフィギャーもいいが燃える漢フィギャーも欲しいな。
502HG名無しさん:04/03/07 16:22 ID:V7JHZSYi
503HG名無しさん:04/03/07 18:29 ID:INbWgvJI
>>481

オリジナルの、笑スケール(1/12〜1/8)なら、3000から5000円であったりするよ。
中には出来のいいのもあったりするんで、たまには他の所も見てみるといい。

でも、市販じゃないよね…
504HG名無しさん:04/03/07 21:41 ID:aoFu5o0q
そうだ、ガシャポンのクリスタル(という名の手抜き)をフィギュアと見立てればいいんだ!
505ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :04/03/08 00:03 ID:11mgJc3B
>>499旧式165氏、>>501

レスどうもです。私は技術が拙い分、なんとかしてそのキャラの魅力を
引き出せるような工夫をしてみたいと思います。

どうでもいい話ですが、自分のフィギュア在庫を確認してみたら、6、7割のキャラが
なにかしら武器を持っていたり、作中で戦闘要員だったりします。
こういうのって変わってるのかなぁ。
506SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/09 17:30 ID:7qJG6OvD
私もちまちまと夜に下地処理やってます。
前作があまりに急仕上げだったので次こそはじっくりいかねば・・・

>>481
一般販売品でもプラモと比べると生産数が非常に少ないですからね。
金型で連続して抜いてるんじゃなくて全部手作業ということで、
割高になるのは仕方ないと思います。
ヤフオクなら3000円以下(送料は別に掛かりますが)で手に入るキットが結構あります。
ちょくちょく覗いてそういうのを専門に狙ってみるのもいいかもしれません。
在庫を貯めないなら月に1個掘り出し物を見つけられれば十分ですし。

>ひよっこ氏
私が男物で欲しいのはボークスのデコース・ワイズメルですね。
でも最近は全然見かけません。買い逃したのは失敗でした。
揃いのエストだけは手元にあるんですが(w
507HG名無しさん:04/03/09 22:57 ID:vFmC+Mih
 ところで、コブラのターベージなんか欲しがるヤツはいるかいな(w
 WF目指して製作中ですが。
508HG名無しさん:04/03/10 01:25 ID:+onNBPAJ
エストほしいよ〜
509HG名無しさん:04/03/10 03:47 ID:CjT8XLDR
問題は…ヤフオクの3000以下のキットって、コピー品が多いことだな。

じっしつ、香港製(海外製)=コピーと思ってください。
2ch的には、コピーでもいいやんと行きそうな所ですが、アナログなモノは
コピーすると確実に劣化するわけで…おそらくモールドとか酷いことになっ
てる奴もあるんじゃないかなぁ。
510HG名無しさん:04/03/10 04:21 ID:DQDNlsOU
コピーがいかんというのは、劣化した粗悪品だから
とかそういう問題じゃないと思うんだが
なんかそういう論旨で海賊版に手を出すなとか言ってる業者もいるけど
511HG名無しさん:04/03/10 05:17 ID:UsrqlEtB
原型氏に失礼だす。
512HG名無しさん:04/03/10 05:19 ID:uBO3g3UR
>>510
本来そういう問題ではないんだけど、海賊版に手を出す奴はそういう論旨でしか説得できないからでしょ。
彼らは自分に損がない限り止めない。
513HG名無しさん:04/03/10 05:21 ID:UsrqlEtB
海賊版売ってるところって本当の業者の写真使ってるし。
514HG名無しさん:04/03/10 11:13 ID:R6dudjXg
>>511
同意。現行品ともなれば、発売元へのダメージは大きくなるし、
原型師の次の仕事を奪い兼ねない。海賊版に手を出す行為は、
才能を潰すことに加担することになる。
515HG名無しさん:04/03/10 11:18 ID:8vJrov2j
問題なのは、自分の利益の為なら他人を陥れる事を平気でやる人が
ヤフオクにはわんさか居る事だ。
516HG名無しさん:04/03/10 13:00 ID:h3wsaJn9
ここで海外生産の話を持ち出すのはとりあえずヤメレ。
517SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/10 15:01 ID:JFuS7qVe
むむ、ちょっと変な話題になっちゃったみたいで申し訳ないです。
コトブキヤの1/8の古いキットあたりがお買い得かな
というイメージでの発言だったんですが・・・

イベント品のコピーについては論外ですね。
518HG名無しさん:04/03/10 15:13 ID:fkOJFGJT
ヤフオクでサンダーショーケースのサマナーチャン&パンダブルマダとかは?
3000円で買える。
519HG名無しさん:04/03/10 15:13 ID:fkOJFGJT
サンダーショーケースって何だよ・・・ _| ̄|○
ワンダーショーケースね。
520HG名無しさん:04/03/10 15:24 ID:VyCp1fCA
サンダ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
521HG名無しさん:04/03/10 16:37 ID:KMwdxdo0
ガイラーショーケースもよろしく
522HG名無しさん:04/03/10 18:16 ID:1V4WCFL1
も毎ら要らないキット、ヤフォークに出品しないの?
漏れは1000とか2000からで結構出してたけど・・・・
どうせ作らないし今更練習用にもメンドクサイし

たしかに希望落札価格を2万とかに設定しといて開始値が1000円の奴とかはムカツク
そんな輩は劇的に安い値段で終了したらキャンセルするんだろ?
523 :04/03/10 19:25 ID:U0H92IdL
>>396
>理型剤が溜まりそうな、窪んだ所も一応大丈夫なようです。

離型剤が溜まりそうなのは凹部ではなくて凸部。
シリコン型がどんな形をしてるのか考えてみよー。
524HG名無しさん:04/03/10 20:52 ID:BqovszPq
シリコン型に溜まりやすいということは、原型には残りにくいってことだろ?
凸部に離型剤が多いなんて、実際に作ってればそんな考えには絶対ならないと思うが
525396:04/03/10 21:00 ID:gUmMzYt/
改めて読んでみると確かに変だわ。
窪んだ所というより、モールドとかが彫ってある所のほうが正しいか。
まあ実際作業するに当っては、窪んでいてハブラシとかが
届きにくい場所が危険な感じですが。
526HG名無しさん:04/03/10 22:50 ID:VyCp1fCA
>525
いや、>523の方が変だよ。安心汁。
527HG名無しさん:04/03/12 22:36 ID:5nsem9cQ
目を塗るときの筆は、文具店などで売っている絵画用の筆でもいいですか?
というか毛によってラッカーやエナメルは使えないとか・・・あるんですか?
528HG名無しさん:04/03/12 23:47 ID:samu0n0z
>>527
絵画用の筆はダメ。たぶん水彩用でしょ?
ラッカーやエナメル使ったら持ち手(軸)の塗装がハゲてべろべろになる。
毛もぼろぼろ抜けてくる。(経験あり)
かといって油絵用の筆は、異様に吸収が良くてラッカー塗料ぜんぶ
吸い込んじゃうのでダメ。(経験あり)

面相筆に関してはそこまでたくさん塗料をつけるわけじゃないから、
ある程度はオーケー。
ただし文具の専門店にいって高額なものを買うなら、という前提。
1000円くらいするやつ。
そうじゃないなら、模型店で売ってる精雲堂やタミヤの中で
いちばん高いヤツ。
529HG名無しさん:04/03/13 00:01 ID:pvLB/95W
いまニュース見てるけどまたフィギュへの偏見が……。
530HG名無しさん:04/03/13 00:56 ID:uY+PW0hw
(´σд`)
531HG名無しさん:04/03/13 02:42 ID:lzAv6QZJ
女児を絞殺したやつか?
532HG名無しさん:04/03/13 03:23 ID:JCnihbGS
フィギュアに限らず、同人誌、エロ漫画、人形、
アニメなんかも影響受けそうだね(´・ω・`)

たのむから、模型イベントが規制なんかされませんように。
533HG名無しさん:04/03/13 19:55 ID:uuS92wAx
でもそいつが趣味?で描いてた漫画(犯人の知り合い談)ではロボットや
ギャグ漫画だったらしいね。
534HG名無しさん:04/03/13 20:48 ID:dhAWPoo1
>529ー533
スレ違いネタではないでしょうか?
535HG名無しさん:04/03/13 22:04 ID:7CqxWou+
今日初めて買ってきました。
最初は、煮たほうが良いんでしょうか?
536HG名無しさん:04/03/13 22:26 ID:TeeMMrLT
>>535
フィギュア総合スレの、701以降参照。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067742359/
煮る、煮ないという話がしばらく続いてる。

先に結論からいうと、キシレンを飛ばすのに煮るという人や歪んだ
パーツをもとにもどすために煮るという人などがいるが、
薄いパーツは逆に変形するし、煮る時間や温度の管理など
多少の慣れは必要なので、初心者は手を出さない方が無難。
とくにどうしても必要というわけではない。

……らしい。おれもドのつく初心者なのでよくわからんが。
537HG名無しさん:04/03/13 23:16 ID:avkqmpoP
>>536
701以降って、そのアドレスだと569までしか見えないんだが?

> ……らしい。おれもドのつく初心者なのでよくわからんが。
オイオイw
煮る時間や温度の管理に慣れなんているのか?
オレはずっと煮る派だけど、レジンキャストは、お湯でいくら煮立たせても変質するもんじゃないし…。
ぐらぐら沸騰させても問題を生じさせたことがないんだが…。

あと、「薄いパーツは逆に変形する」というのも疑問。比較的細めのパーツはやはり
出荷時には曲がってたりするもの。
通常、梱包時についた歪みを、煮る(=熱を加える)ことで元の状態(=シリコン型から外した形状)に
復元させることができるが、あまりに細いor薄いパーツだと煮た後に、
ほったらかしで冷ますと、また歪んだ形になってしまうので、そこは注意がいると思う。
また、モノによっては元々の形状が多少歪んでることもある。
こういう時は、煮て、まだ柔らかい時にクセをつけて修正する。
もちろん熱いので注意は要る。

煮ない方がいいという人の意見も聞きたい。
538HG名無しさん:04/03/13 23:35 ID:avkqmpoP
>536
スマン。なぜか知らんがブラウザ再起動したら761レスまででてきた。
539HG名無しさん:04/03/13 23:41 ID:Rfm2Nou4
>>537
薄いパーツの歪みを温めて修正、という経験を一度もしたことのない初心者が
意義も加減もわからないままいきなりグツグツやって余計変形させてしまうよりいいと思う。
ドライヤーや熱湯につけて加減を見ながら、という方法をまず紹介すべき。

ソフビなら洗剤と一緒に茹でるのは手間軽減のためにもある程度確立した手法だが
キャストキットでは、初心者には別に必須ではない長期的な経年変化の防止目的が主で
どういう状態のキットならどの程度やるべき、という具体的なノウハウも蓄積されていない。

昨日買ってきたイベントキットを今日組む、ってのならさすがに煮ておいた方がいいとは思うけど、
そもそも初心者には状態の良いメーカーのキットを薦めるべきだと思う。
540HG名無しさん:04/03/14 00:02 ID:6WuMWFlx
パーツ煮るかどうかなんて、そんな議論するような大問題じゃないよ
不安なら煮りゃいいしめんどくさけりゃやらなきゃいい
パーツ洗浄の話のときもそんなにやる必要あるのかよってぐらいやるって人も
いたけど、実際効果がどうとかより自分を安心させるためでしょ

煮る前と煮た後では数グラム重量が減るので、可塑剤が飛んでることは飛んでる
あと、ウレタンキャストはお湯で煮たぐらいじゃ修復不能なほどグニャグニャにはならない
541536:04/03/14 00:28 ID:w9PJ9T4G
>>537
>煮る時間や温度の管理に慣れなんているのか?

ごめーん。おれがわかって書いてるわけじゃなくて、単純に
総合スレで書かれてたことをざっとまとめただけだから。
542HG名無しさん:04/03/14 00:32 ID:w9PJ9T4G
>>540
>パーツ洗浄の話のときもそんなにやる必要あるのかよってぐらいやるって人も いたけど、

フィギュア総合スレでのことなら、それ、たぶんおれの書き込み。
なにせフィギュア作るのはじめてなので、ネットや雑誌で見た方法ぜんぶ
試しただけ。実際にそこまで必要かどうかすらよくわかってないでつ。
543HG名無しさん:04/03/14 00:34 ID:LzHMcJe9
個人的にはイベントキットは煮たくないな。
それぞれ別のキャストを使っているので、その後の予想がつき難い。
煮て一気に縮小してしまったのがまずかったのか
表面がボコボコになってしまい、組む事を諦めた経験がある。
544HG名無しさん:04/03/14 08:20 ID:m1tdKFjK
自分はヤスって落としてからクリーナーで洗って
危ないなと思うとこはクレンザーで磨いてます。
お湯で洗うとヤスった後が出てくるのでも一回ヤスらないといけないけど。
それでも剥がれる時もあるんっスけどね。
それって離型剤が染み込んでるっスかね?
545HG名無しさん:04/03/14 09:51 ID:S/IrfnR/
煮たことなんか一回も無い
546146:04/03/14 12:11 ID:UQBl83l4
>>544
ブレーキクリーナーか離型剤落とし使ってみれば?
547HG名無しさん:04/03/14 13:43 ID:sgvsVqL0
 すいません、お聞きしたい事があるんですが・・。
フィギュアの大きさを表すのに、何分の一、という表記を見ますけど、
ノンスケールというのはどういう意味なんでしょうか?

もともとの大きさが設定されていないため、何分の一と表記できない場合などに
使うんですか?
548HG名無しさん:04/03/14 14:03 ID:Hw9XwUqR
>547
ノンスケール=「特に何分の一って考えて作ったわけではありません」程度の意味しかない。

何分の一とか、あまり考えずに適当な大きさに原型を作った場合、
後から身長(設定身長)を逆算すれば、
当然、1/8とか1/6などのキレのいい数字にならない(1/7.5とか…)わけで。

そもそも、同じ1/8表記がされていても、結構大きさにバラツキがあるものだし。
海洋堂の真宮司サクラは、同じ原型師で1/8表示なのに制服版と水着版で
顔の大きさ、かなり違うし。
549HG名無しさん:04/03/14 14:55 ID:EAynETr7
>海洋堂の真宮司サクラは、同じ原型師で1/8表示なのに制服版と水着版で
>顔の大きさ、かなり違うし。
原型は香川だったかな?
使い回ししてないってことですね!スバラスィ〜。
K生とかM川にも見習ってほしい。
550HG名無しさん:04/03/14 15:04 ID:d2pqWJGW
なんかこれはこれでよく分かってなさそうな書き込みだな。
551HG名無しさん:04/03/14 15:05 ID:DGeeaO1D
>使い回ししてないってことですね!スバラスィ〜。

この場合は使いまわさないほうがおかしいだろw
もちろん表情くらいは変えるべきだと思うが。
552HG名無しさん:04/03/14 15:33 ID:p49Loqfl
当然のことだが、もともとちっこい伽羅は小さいね
1/8Irisチコーイ
ガチャより一寸デカイくらいのとか、SDって全く作る気しなーい
553HG名無しさん:04/03/14 17:48 ID:D3l8BQ8n
いっぱい欲しいフィギュアがあるけど、製作代行すっと高いし、
自分で作れるように挑戦する事にした
スレ読んでっと練習用に何個か挑んだ方がいいみたいだね
初めて作るのにオススメのキットとガイド本なんかあったら教えて下さいです
554HG名無しさん:04/03/14 18:22 ID:1AFoeiXI
そういへば、どうしてイベントモノは1/7が多いんですか?
555SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/14 18:23 ID:hMy8mWQX
>>553
個人的にはコトブキヤのキットがお薦めです。
一番の理由は初心者にとって重要な塗装のレシピが細かく記載されている点ですね。
特に肌色などは慣れないと自分でゼロから作るのが難しいので参考になるはずです。
キットの種類も非常に豊富ですし、サイトで一通り見てみるのがいいと思います。

組み立て易さでいえば
1.ゴチャゴチャとした小物が無くパーツ数が少ない
2.服の塗り分けが少ない
3.肌の露出は控えめ
4.前髪パーツが完全に独立している
5.自立できそうなまともな姿勢をしている
6.比較的目が大きい
このあたりを押さえておけばいいんじゃないでしょうか。

本はあまり必要ではありません。
>>3で紹介しているサイトを隅々まで読めばとりあえず十分だと思います。

ある程度の経験とキャラへの愛さえあれば、
製作代行の業者に負けないようなものが作れるようになりますよ。
頑張ってください。
556HG名無しさん:04/03/14 18:32 ID:/sgz2SyQ
>>553
どのキットでもいい。そのキャラが好きなら大丈夫。
愛があればLove is OK
557HG名無しさん:04/03/14 18:54 ID:sgvsVqL0
>>548
なるほどー。お答えどうもありがとうございます。
何か、ノンスケールと呼ばれるには特殊な条件がいるのか?と
前々から疑問に想っていたので。
558HG名無しさん:04/03/14 18:58 ID:ucAlLbPu
>>540
リューノスのホーリーベルは、組立て説明書に「絶対煮るな、ドライヤーで修正しろ」と明記されてる。
ああいう複雑な薄物になると事故もあるんだろう。

>>554
どうしてかなんて知らんけど、俺は1/7が広い対象のキャラものについて、大きさとディテールのバランスがもっとも良いと思う。
1/8以下は単体として見るとちょっと小さいし、1/6以上は対象を選ばないと間延びする。
559HG名無しさん:04/03/14 19:10 ID:O32YwlR7
>>533
コトブキヤパーティドレスあや波例がお勧め
塗り分けが少ない、肌の露出はほとんど無し
表面処理も比較的楽な感じ
560HG名無しさん:04/03/14 21:21 ID:LzHMcJe9
>>553
なんでも良いでしょう。
竜神サターンみたいな、極端に面倒とか大変な奴でなければ。
561HG名無しさん:04/03/15 14:57 ID:00IXeM/E
肌色塗装してたんですが、基本色を終えてシャドウ部を塗っていたら、
左足だけ他の部分と違和感が出てしまいました。
ドボンして塗り直そうと思うのですが、こういう場合、皆さんは他の部分もドボンしますか?
モノは1/5の水着キャラなので、うまく他の部分に合わせられるか心配なんです。
562HG名無しさん:04/03/15 15:29 ID:FGmosOHF
もう一度基本色を上から吹いてやり直せば大丈夫でしょ。
若干塗膜は厚くなるが気になるほどじゃない。
クリア肌色じゃなければ肌色のドボンはあまりしないよ。
563HG名無しさん:04/03/15 17:47 ID:905skGT1
漏れなら左足だけドヴォンする
作ったときと同じ肌色を使っているなら、他の部分の肌色と同じ色が出せるはず
564HG名無しさん:04/03/15 19:44 ID:BSiB2Evm
分割、塗装によって変わって来るから、なんともいえないが
スポンジヤスリの目の細かい奴で、影部分だけ落とし再塗装というのもあり。
565HG名無しさん:04/03/15 20:37 ID:Peu77Q0O
俺も左足だけかな。肌色は多めに作っておいたほうがいい。
俺はキャラフレ1と2を1:2の割合(単位:瓶)で混ぜたものをベースとして用意して
それを元に混色して使ってる。

といってもあまったら大抵はその瓶に戻してるからなんか微妙な色(苦笑


綾波とかアスカとかはおとなしくエヴァカラー。悩まなくていいので精神的にいい。
566HG名無しさん:04/03/15 23:04 ID:EwYGCAo/
明日フィギュアが届くぞー!今からワクワク
質問ばっかで申し訳ないんだが、
エアブラシってフィギュア作りに必須みたいだが、どんなんがオススメなんしょ?
昔プラモ用でメッチャ安いの(ガス缶使う)買ったけど、やっぱり高級機がいいのかねぇ
そういえばあん時も友達に「いいの買っとけって」て言われたなぁ・・・(懐
567HG名無しさん:04/03/15 23:11 ID:CiITpX8p
>>566
ボークスのハンドピースかな、永久保障だから壊れても安心だから。
568HG名無しさん:04/03/15 23:26 ID:Fp2ADw0C
>>566
お金がもったいないなら田宮のベーコンでもイイと思う
エアー缶は割高だから余計高くつく
569HG名無しさん:04/03/15 23:41 ID:Y9KZ0VqH
割高+エア圧が安定しないのが痛い。

ハンドピースは0.3mmノズルならどれでも大差ないかと。
コンプレッサーは、俺はクレオスL5で無問題。プロでも愛用者が多いみたいです。
そのくらいの値段・性能のものが良いと思われ。

L10はちょっと高いヨ...ね?
570SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/15 23:47 ID:3MVvEDy9
>>561
私も左足だけかな。
ただ極端にシャドウを濃く塗ったとかじゃなければ
>>561>>564で言われている方法で十分カバーできる気もしますけどね。
ドボンする前に一度試すのが吉。

>>566
コンプの定番はクレオスのL5のようですが、
私が使っているタミヤのREVOも普通の塗装なら十分使えますよ。
L5よりちょっと安いし(w
ハンドピースはタミヤのHGかクレオスのプロコンWAみたいな
ノズル口径 0.3mmのダブルアクションが無難でしょうね。
里美デザインなどでかなりお得なセットがありますから、
一度見てみるのが良いかと。

>>567
壊れたじゃなくて”壊した”場合も永久に保障してもらえるんですかね?
そうだったらボークスで決まりかも(w
571HG名無しさん:04/03/15 23:51 ID:oooqFe8A
通販でL5エアブラシセットを買っとくのが一番安いので賢明だけど、
最近はプロコンボーイWAプラチナやスーパーエアブラシアドバンス
といったL5エアブラシセットに付いて来るエアブラシより新型のが発売されたよ。

だからL5セット(エアブラシ非付属)と上のどっちかを買うという手もある。

L5セット(エアブラシ非付属)が売ってる店↓
TJグロスネット http://www.tj-grosnet.com/
里見デザイン  http://www.d-satomi.com/

572HG名無しさん:04/03/15 23:53 ID:UaKYRTqa
俺もクレオスのL5。
なんの支障もなし。
573HG名無しさん:04/03/15 23:54 ID:Peu77Q0O
>570
壊しても修理してくれるけど永久修理は無償を保障するものじゃないよ。

>566
2MCにオール筆塗りのフィギュアがあったような。
ちょっと見てみれば?
574HG名無しさん:04/03/16 00:03 ID:YHAT/r0u
やっぱみんな0.3mmで塗装しているんですかね。
今まで0.2mmで全部こなしてきたが、もう一本位欲しいところ。
575SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/16 00:23 ID:EpPHK5W4
>>573
回答どもです。
無償というわけじゃないんですね。
それだったらそれほどありがたい話じゃないですな(w

>>574
私も0.2と0.3を使い分けてます。
やっぱり二つ以上あった方が何かと便利ですね。
しかし最初に買うのが0.2mmというのはちょっと珍しいかも。
タミヤ派の人間ではありえない話です(w
576HG名無しさん:04/03/16 00:27 ID:S9c+54w9
>>575 SR-007さんってレボ使ってるんですよね?
注意書きに一時間以上の連続使用は避けてくださいってあるんだけど、
守ってます?
自分はまったく守ってないんで先行き不安なんですけど・・・

577HG名無しさん:04/03/16 00:27 ID:R0lQOzkK
一応、元々絵をやっていた人間なので私はタミヤとかボークスとかのエアブラシには縁が無かったです…
で、ナニを使っているのかというとエアテックス社製のハンドピースです。
一個のハンドピースでノズル口径やカップサイズが変えられるので嵩張らなくていい感じ。
ただ、.3の口径サイズは有りません・・・
ご参考までにー
578566:04/03/16 00:34 ID:OGJs3c5M
皆さん沢山の助言有難うございます
じゃクレオスL5&プロコンボーイWAプラチナにしようかな
一番オススメな方が多いみたいだし
友達のトリガータイプもちょっといいかなと思ったけど、まぁカブらん方がいいや
それで圧力計(レギュレーター)はあった方がいいのかと、
プロコンボーイWAプラチナの大きな違いは口径だけなんですかね?
いやホントに重ね重ね申し訳ないんだが
579574:04/03/16 00:54 ID:YHAT/r0u
>>575
昔は小スケールの物しか作らなかったのと
塗装の精密さが理由でしたが、タミヤのカップ直付けのやつなので
3ccしかないのが辛い…

やっぱり2本あると便利ですよね。
目描きでエナメル>ラッカークリア>エナメルとか容易だし。
マスキング漏れ対策で、クリア専用とか。
無くても出来てしまうから、手を出してなかったけどそろそろ買うぞー。
580HG名無しさん:04/03/16 01:21 ID:S9c+54w9
>>578 圧力計は・・・まぁあれば正確な圧力が知れるのは助かるけど、
吹いた感じである程度の圧力はわかるんで、圧力計付きのレギュレータは必要ないかと。
漏れは圧力計なしタイプです。 まぁここは好みかな。

>>プロコンボーイWAプラチナの大きな違いは口径だけなんですかね?

普通のWAとの違いはエアアジャストシステムっていう、エアブラシ本体で
空気量の調整が出来るシステムが付いてる。
それとプラチナには0,2と0,3の両方あるよ。0,2はFWAプラチナだっけな・・・?

まぁWAとそんなに値は変わらないからプラチナにしとくのが得かな。
581SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/16 01:36 ID:EpPHK5W4
>>576
一応乾燥待ちの時はマメに切ってるので意図的に1時間以上使うことはないですね。
たまに忘れてて一晩中動いてる時とかありますが(w
1年半ほど使って今のところ元気です。でも壊れたら次はL5かな(w
ただ全く不便を感じたことも無いんですよね。付属のハンドピースホルダーがすぐ外れる以外は(w

>>578
レギュレータはワンランク上の仕上りを目指すなら今後必ず必要になります。
でもある程度エアブラシに慣れるまではおそらく無用の長物なので
お金があるときに買い足すくらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか。
セットで付属しているならそれでいいと思います。

>>579
タミヤのスーパーファイン1本ですか・・・信じられん(w
広い面積塗るのは死ねると思いますが・・・

私の使い分け方は基本的に
0.2:シャドウ用、0.3:基本色&サフ用
ですが、仕上げの段階になると
0.2:グラデ調整&タッチアップ用、0.3:クリアー(つや消し含む)専用
という風に使ってます。クリアーは専用にしてしまった方が掃除が圧倒的に楽ですね。
582HG名無しさん:04/03/16 01:42 ID:OvjQy5RH
あ、そうなんだー。おれガンプラばかりつくっていたから
クレオスL5+プロコンBOY0.3なんだよね。
フィギュア作るなら0.2必須なのかなーと思っていた。
583HG名無しさん:04/03/16 01:48 ID:DBChxVKY
迷彩塗装とかしない限りは、0.3で、充分だと思うよ。
584561:04/03/16 02:13 ID:MbjTR9jm
レスくれたみなさん、ありがとうございます。
幸い基本色に使っていた肌色は余分がありますので、562さんの言うようにして
それでも違和感が残ったらドボンしてみようと思います。
それで、ついでにお聞きしたいのですが、最初の肌色を塗ったときは日中だったのですが、
リペイントするときも同じ条件のほうが良いですよね?
夜間、蛍光灯の下で塗ったら最初の肌色と合わせるのって難しいですよね?
585HG名無しさん:04/03/16 02:29 ID:DBChxVKY
展示するところの光源で塗る。
586SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/16 02:42 ID:EpPHK5W4
>>584
他の肌色に塗ったパーツを手元に置いておいて、
現物と見比べながら塗装すれば問題ないかと。
同じ照明の下なんですから。
587HG名無しさん:04/03/16 16:12 ID:E3DJx7Z8
>>586
「条件等色」って知ってるか?
588HG名無しさん:04/03/16 19:06 ID:23eDwYSP
586じゃないけど知らないから手っ取り早く要約して教えて。
ぐぐったんだけど、能書き長すぎて・・・。
589HG名無しさん:04/03/16 20:25 ID:z914Op+J

思いっきり単純化すれば

明かりの種類が違うと、一見同じのものの色が違って見えることがある。
太陽の下だと、AとBは同じ色に見えるのに、蛍光灯の下だと違う色に見えるとか、そういうことがあると。

フィギュアの場合は飾るところは自分の部屋が多いだろうし、蛍光灯で合わせていいんじゃ?
590SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/16 20:48 ID:EpPHK5W4
>>587
申し訳ないですが私も初耳です。
漢字でなんとなくニュアンスはわかるんですけど。

>>589
なるほど。説明ありがとうございます。
私は実際>>586のようなことを結構やるんですが
これまでそういった問題が出たことが無いのでわかりませんでした。
591574:04/03/16 20:55 ID:YHAT/r0u
条件等色は知っていたが、問題にならないと思いますが…
以前マジューラカラーとかパールとか、変わったのを試した事がありますが
変化は無かったと記憶しています。

それより、みなさま蛍光灯の色温度には気を使っていますか?

>>581
ではそのうちアップロードしましょう。
広い面積もですが、サフ使った場合も面倒です。
何度補給すればいいのやら…
592HG名無しさん:04/03/16 20:57 ID:u8mPX/6e
違う塗料で、調色した場合に生じやすい。同じ塗料で調色した場合は、生じにくい
現象なので、あまり神経質にならなくてもいい話だが。頭の隅にでも。

色塗ってる途中に、目的の色が無くなって、3原色で色を出したりすると起こりうる。
(そんな事しないと思うが)
593HG名無しさん:04/03/16 22:16 ID:z914Op+J
どうせ、後から全く同じ色を作るのは結構難しいし、まとめてつくっとけって
模型始めたときに口を酸っぱくして言われたのを思い出した…
594566:04/03/16 22:33 ID:OGJs3c5M
仮組み完了
ふーっ、何か達成感・・(早いか)
真鍮線でパーツ合わすのがムズかった
接着剤多くつけすぎなかったか不安〜
次は・・スミ入れって必要不可欠ですか?
595HG名無しさん:04/03/16 22:49 ID:9ARxqqCv
接着剤って多くつけるとダメなの?
たっぷりつけているけど
596SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/16 22:55 ID:EpPHK5W4
>>591-592
勉強になりました。ありがとうございます。

ちなみに色温度って何?って感じで全然気にしてません(w
自分の部屋でちゃんと見れればそれで構わないので。

しかし3ccじゃ大き目のパーツを塗るとあっという間に無くなりますよねぇ。
0.2mmだとサフが詰まりそうでちょっと怖いです。

>>594=566氏
接着剤って嫌な予感がするんですが・・・
仮組みで接着剤(瞬着)を使うのは結構危険なので
できるだけ両面テープやマスキングテープを使った方がいいです。
ガッチリ接着してしまうとバラすのに苦労しますよ。

墨入れは普通の塗装が終わってからの話です。
エアブラシでの塗装が一通り終わった時点で写真をうpして、
「こことそこへこんな風にやってみ」とアドバイスしてもらってもいいと思います。
ツヤを調整する前のタイミングがベスト。
597HG名無しさん:04/03/16 23:06 ID:3ngMFg+3
>594
早いですね〜

昨日人生初めてのサフ吹き・・・


細かい気泡やら傷やら沢山出てきた_| ̄|○
598HG名無しさん:04/03/16 23:06 ID:axt9ZUBv
>>594
なんで仮組みで接着剤付けてるの?
よほど細かいアクセサリー系のパーツは、仮組みで付ける必要あまりないし
(細かいパーツつけて、後から外そうとすると折れそうだし…)
それ以外のパーツは真鍮線で繋げれば充分だと思うのだけど…?

因みに、オレは大き目のパーツは2mmアルミ線の方が具合がいいんでそっち使ってる。
小さいものは1mm真鍮線や、更に細い真鍮線で繋ぐ。
ホントに細かくて軸打ちできないもの以外、軸打ちしてる。後でばらせるし。
599566:04/03/16 23:07 ID:OGJs3c5M
MODを参考にしながらやってたんだけど、P1は墨入れ編じゃねーか
紛らわしい〜・・まだ離型剤落としやってねーよ
瞬着は基本竹ぐしの先にチョンでやってたんですけど、よくくっつかなくてちょっと多く盛ったトコもあったんで
けどまぁ大丈夫だろうと思っていよう(楽観的)
パーツが所々しっかり噛み合わないんですけど、これはあとで熱を与えて修正していくんですかね?
600HG名無しさん:04/03/16 23:28 ID:WxF7UK31
あのかなり初歩的な質問ですいませんが、
今日はじめてグレーサフ使ってその後ベースホワイトで白にしようと思ったんだけ
ど全くと言っていいほど下のグレーが隠れないんですが・・・
あちらこちらのサイトでグレーサフの後ベースホワイトを吹くというやり方が書いて
あったのでやってみたのですが・・・
そもそも段差が一番低いところが一番隠蔽力が強い色だった場合の処置方法といいましょうか。
ご指南いただければ幸いです。
601HG名無しさん:04/03/16 23:34 ID:2Rt1m+jD
ベースホワイトが隠蔽力の強い白だといっても
5回や10回の塗り重ねは当たり前です
602574:04/03/17 00:52 ID:NRaOFZb5
>>600
そんなもんです。どんなにがんばっても完全な白にはなりません。
艶の調整でつや消しにして組み上げると、意外と気にならないものです。

ベースホワイトでなく、入手性が悪いですが
フィニッシャーズのファンデーションホワイトがお勧めです。
それと模型用に拘らなければ、隠ぺい力の強い白があるみたいですが。
603567:04/03/17 00:53 ID:dY/25omz
>>570
ノズルの先捻じ切った時も修理出したけど
修理代1200円程度だった様な気がする。
部品交換だと部品代取られるけどちょっとした不具合(ニードルの研磨とか)
だとタダでやってくれる。
604HG名無しさん:04/03/17 01:28 ID:CxQ0U+8a
>599
普通は瞬着付ける前に噛み合わせを直すと思うが…
まぁ、片方接着してから片方の穴を広げても大して問題は無いけど。
とりあえず、熱加えてどうこうするのは止めた方が良いかと。

慣れるまでは、
片方の穴を大き目に掘る→穴をエポパテで埋めてから真鍮線を通す(パーツの合わせ目にメンソレータムを塗る)
→パテが生乾きの間に位置決めをして固定→パテが硬化するまで待つ
ってのがずれにくくて良いと思う。
605HG名無しさん:04/03/17 01:31 ID:zm4p/qrE
ふとももとパンツのすりあわせがうまくできません。
パテ使っちゃうと後々表面処理に困るかと思って(なるべく
色の変わるものを使いたくないんです)、ヤスリで
なんとかしようと思ったんだけれど、曲面なので困難。

フィギュアじゃなかったらアルテコやラッカーパテ使いまくるんだけど。
フィギュアでのすりあわせのセオリーってありますか?
スベスベなら白いから大丈夫?
606HG名無しさん:04/03/17 04:11 ID:COCk1PeH
>>605
片面にメンターム塗って、もう片面にポリパテ盛って、むぎゅー。
607HG名無しさん:04/03/17 07:05 ID:4P0OxzKh
パテはあまり色が濃くないのがやはりイイですね。
アルテコは薄い紫色が付いていますが、瞬着硬化スプレー(アルテコorWAVE)で
固めると薄い紫色が乳白色に変化します。
表面だけですが。

あとはビン入りのベースホワイトをパテがわりに使っています。表面処理の段階で。
スベスベも真っ白なので良いと思います。
というか、やはりすり合わせのセオリーは>>606かと。

ちなみにオレはフィギュアには白サフONLYです。
608HG名無しさん:04/03/17 16:20 ID:3plYsya4
条件等色ってロボット物だた結構気を使うんだが。
昼に腕塗って夜脚塗って、次の日組み付けると・・・
_| ̄|○  足と腕の濃淡がちがうよ。
609HG名無しさん:04/03/17 18:37 ID:jTOaZ5x3
気泡やパーツ接合面の隙間などに使うパテは何がいいでしょうか?
ちなみにサフあり塗装です。
610HG名無しさん:04/03/17 19:02 ID:6cFWs4xV
>609
直上で語られているのに・・・。
611HG名無しさん:04/03/17 19:17 ID:vKJiSsqx
悪いが>>609は釣りとしかおもえン
ちょっと酷すぎる

>>600
グレーサフ使用は止めましょう
漏れもグレーサフ余らせますた
612609:04/03/17 19:19 ID:jTOaZ5x3
ぐわぁ!全く読まずに(608が目に入った程度)にかいてしまたぁぁ!!!

どうもずみまぜんでじだ・゜・(ノД`)・゜・
613HG名無しさん:04/03/17 19:57 ID:YaiwpylC
ホントはエアブラシスレで聞いたほうがいいんですが
あそこは今微妙に荒れてるのでここで質問させてください!
WAVEのスーパーエアブラシダブルアクションのやつ使ってるんですが
エアは出るんですが塗料が出なくなってしまいました。
こういう場合どうすれば良いんですか?
614追記:04/03/17 19:59 ID:YaiwpylC
エアブラシは分解して洗浄したんですが
組み立て方が悪かったのか塗料が出ません。
すいませんが誰か教えてください!
615HG名無しさん:04/03/17 20:09 ID:0uNcXDp7
>>613
お聞きしますが、ボタンを後方に倒したときに、
ニードル(針のような部品)は動いていますか?
616SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/17 20:13 ID:Q9GqrEUZ
>>613
ありがちなのはニードル固定用ネジの閉め忘れで
ニードルが動いていないというパターンかな。
617SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/17 20:14 ID:Q9GqrEUZ
>>615
すみません。ちょっと被りました。
618HG名無しさん:04/03/17 20:16 ID:0uNcXDp7
SR−007さん、私はあまり詳しくないのでお力添えをお願いします。
619追記:04/03/17 20:30 ID:YaiwpylC
>>615
>>616
どうやらそうだったみたいです。
問題解決しました。
ありがとうございました!
620HG名無しさん:04/03/17 20:35 ID:0uNcXDp7
>>613
直ってよかったですね。エアーブラシのスレ荒れすぎ。
621605:04/03/17 20:35 ID:zm4p/qrE
ありがとうございます。メンタムスベスベがいいみたいですね。

ペースホワイトがパテがわりというのはちょっと自分には無理っぽいです。
ガンプラ塗るときさえ塗膜が厚くなってとりまわししづらいと思っちゃうんで。
気泡埋めもスベスベを指ですりこもうかと思います。

(ただ、気泡埋めのときはスチレンモノマーで希釈するといいというのを
どこかのスレで読んでような気がするんですが、そんなもん
どこにも売ってない……)
622HG名無しさん:04/03/17 20:47 ID:PeZf/saA
>>621
h ttp://www.d-satomi.com/color.html
GSI クレオス
溶きパテ ホワイト
ホワイトなので上塗りに影響が少なく
少量のMrカラーを加えて
好きな色の溶きパテが作れます
40ml 定価 税込315-

結構使いやすいですよ。サフレス考えないなら、これオススメしておきます。
623SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/17 20:50 ID:Q9GqrEUZ
>>619
誰もが一度はやるような失敗です(w
直ってよかったですね。

>>621
私がフィギュアを作り始めたばかりの頃に
スベスベで気泡の大群に立ち向かったことがあったのですが
かなりきつかったです。
スベスベって硬化すると結構固いんですよね。
硬化剤の混ざり具合もわかりにくいですし。

当時アルテコを知っていればなー・・・ということで
気泡埋めにはアルテコSSP-HGをオススメします。
624HG名無しさん:04/03/17 20:54 ID:6cFWs4xV
メンタム塗ってアルテコ付けてむぎゅー

くっついてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

接地面が狭かったので力ずくで何とかしましたけど
塗る量が少なかったのが原因なのでしょうか?
625SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/17 21:03 ID:Q9GqrEUZ
>>624
アルテコにはメンタムは通用しないという話が以前ありました。
メンタムをたっぷり塗れば何とかなるかもしれませんが
それじゃ隙間埋めにならないですからね(w
626HG名無しさん:04/03/17 21:07 ID:c8ZSL21n
>>621
>スチレンモノマー

藤倉応用化工というところが取り扱っているので、電話帳で探してアクセス汁!
今も扱ってるかどうかはわからないけど…。
昔、HJに製品の写真が載ってたんで、それを手がかりに電話して注文したよ。
627HG名無しさん:04/03/17 21:11 ID:c8ZSL21n
>>624
俺はタミヤのセラミックグリスを塗っている。
それでも、少しグリスを溶かすみたいで、ちょっとおっかない。
平面に近ければ、セロテープが使えるんだけどなあ。
628HG名無しさん:04/03/17 21:37 ID:xAohBNX/
アルテコだとくっついてしまうんなら、
やっぱり隙間埋めにはスベスベが良いんですかね?
モリモリってのはどうなんでしょうか?
629HG名無しさん:04/03/17 22:06 ID:4P0OxzKh
モリモリ&田宮のポリパテでも全然OKですが、硬化促進剤が黄色or緑色なので
ベースホワイトで隠蔽するのがほんのすこし難しくなる感じです。
ほんの少しだけですけどね。
あ、WAVEのポリパテ(フレッシュ色)はフレッシュといういよりピンクです。

あと、接地面積が大きい場合や大きく盛りたい場合、WAVEの軽量エポパテもいいです。
キャストへの食いつきが良好で、色もキャストの色に近いですよ。
630HG名無しさん:04/03/17 22:13 ID:xAohBNX/
>>629 詳しい説明ありがとうございます〜
631HG名無しさん:04/03/17 22:16 ID:bscF1bVL
>>621
スチレンの製造方法
エチルベンゼンを触媒を用いての脱水素。
または、エチルベンゼンを過酸化物とし、これにプロピレンを反応させて得られる。

冗談はさておき、スチレンモノマーは、ポリエステル樹脂の溶媒として使用されるので、
FRP製作材料などを取り扱っているところで手に入る。有名どころでは、東急ハンズとか。
もし、そんなのねーよとかいう場合、近所の薬局で取り寄せてもらえ。
使用用途を聞かれたら、うそをつかずに本当のことを言うこと(煽りじゃなく本当に)。
近所の薬局が、顔見知りで恥ずかしい場合は・・・そこまで面倒みれねーよ(w
632566:04/03/17 22:58 ID:WhBv2FWz
パーティングライン消すのがシンドイ
細かいトコも電動で出来たらなァ・・・
完全に見えなくなるまでやらんとダメ?
うっすらな線ならサーヒェイサーや塗装で消えるとかないですか?
633HG名無しさん:04/03/17 23:09 ID:PCE+qk+f
フィギュアなら肌自慢ってパテもあるようだが
あれはどうなのかね
634624:04/03/17 23:15 ID:6cFWs4xV
>625
メンタムは駄目ですか・・・

>627
田宮のセラミックはキーボード潤滑用に持っているので次回試してみます

>632
段差があるとサフ吹いたときに愕然とします。
635HG名無しさん:04/03/17 23:42 ID:SzC/U9Hl
>>632
気がつかない振りをするがよい
パーティングラインより気泡の処理が死ねます
きりが無い
636HG名無しさん:04/03/18 00:08 ID:CIN6YNwr
マジでパーティングライン消すのかなりしんどいよね〜。
俺も時々嫌になるけどいいもん作りたいから手を抜きません。
何より完成度の高い物が作れた時は部屋に飾っておくだけで癒されますねw(俺は
637HG名無しさん:04/03/18 00:09 ID:qn8LIgaZ
気持ちはよくわかるが、その気泡を完璧に処理しないと最終的な出来にかかわる。

フィギュア製作のほとんどは表面処理だと思うし、手をかけた分キレイにしあがるので
がんがろうぜ!(・∀・)b
638621:04/03/18 00:42 ID:jmjXkuve
みなさんありがとうです。気泡の処理とか、すっげえ参考になりました。
また、スチレンモノマーが薬局でとりよせてもらえるとは思いませんでした。
近所の薬局は中学の同級生の女の家なので、遠くまで行ってきます!
639HG名無しさん:04/03/18 00:47 ID:3O5FjIKQ
>>638
こういう感じのも売ってるけどね
ttp://homepage2.nifty.com/seimitsuya/netshop/material/ppt/ppt.html
640566:04/03/18 02:39 ID:C9n/clPx
サフかけたらイマイチくいつきの悪いトコがある
たぶん離型剤落としが完璧じゃなかったんだろうけど、
サフの後歯ブラシでゴシゴシって出来ますか?
641HG名無しさん:04/03/18 10:24 ID:AaJc02/G
>640

サフ
離型剤
レジン

ってなっているだろうからドボンして洗い直した方が良いと思います。
642HG名無しさん:04/03/18 11:20 ID:qn8LIgaZ
>>640
>>サフの後歯ブラシでゴシゴシって出来ますか?

出来る出来ないの話で言えば「出来る」。
が、>>641の言うようにサフとレジンの間に離経済があるので「意味が無い」。

念のため確認するけど「くいつきが悪い」んだよね?<サフが剥がれる。
「乗りが悪い」という症状だったら、下地の色が隠蔽できていないだけなので
離型剤は関係ない。
643HG名無しさん:04/03/18 14:11 ID:AaJc02/G
やばそうな所にマスキングテープ張って剥がしてみる

サフが剥がれる  →諦めてドヴォン
サフが剥がれない→多分大丈夫だと思うけど保証はしない
644HG名無しさん:04/03/18 18:45 ID:RLEOReVx
ところでも毎らどれくらいサフぶっ掛けますか?
普段はうっすらと振りかけてんだが、肌の部分だけは真っ白になるまでベースホワイトぬってます
645HG名無しさん:04/03/18 20:08 ID:7/eCkAXD
レジンの透かしを活かすためにサフレスして、
生地を白くするため上にベースホワイト塗ってしまうと、
ベースホワイトの隠ぺい力で透かしの意味がなくなったりします? 
646HG名無しさん:04/03/18 20:15 ID:Q8FvX2R7
無くなる。
647HG名無しさん:04/03/18 20:31 ID:ya4hvYPo
>>645
それ、サフレスちゃう
648645:04/03/18 20:53 ID:7/eCkAXD
意味ないッすか。
普通のホワイトは大丈夫ですか?
649HG名無しさん:04/03/18 21:06 ID:AaJc02/G
>648
サフレスってレジンの色をベースにして肌色を綺麗に見せるのが目的だから
白吹いたら意味無い
650HG名無しさん:04/03/18 21:10 ID:qn8LIgaZ
質問の意図がイマイチ伝わらないのだが、思うにサフレスというのは主に肌に透明感を与えるためにある。
従って白を乗せるのはサフレスの意味が無いと思う。

肌以外のパーツでは...
レジンキャストの透明感(?)は、衣服や髪にはあまり必要ないのと同時に、
それらの色は一度白くしたほうがちゃんとした発色になると思う。

ベースホワイトであろうと普通のホワイトであろうと、キャストの透明感が無くなる。

つーかオレ自身、>>645の質問の意図がよくわかってないけど...(´ー`)y-~~
651HG名無しさん:04/03/18 21:28 ID:4qX6+sxx
気泡処理した所を白で消したいということかな?
そういうことなら、白もしくはキャストの近似色を吹くことはある。
あくまで細吹きで、その部分のみだけど。

あとアイボリーの色味が茶に近いような濃い色のキャストは、白吹くしかないけど。
652645:04/03/18 22:15 ID:7/eCkAXD
目の白い部分はレジンの色じゃダメだから、白を塗らなければいけないけど、
目は段差が下にある↓
         凹
んでマスキングはしにくいから、全体を白塗ってマスキングして肌色を・・・
と思ったわけです。
653HG名無しさん:04/03/18 23:07 ID:AaJc02/G
>652
がんばって回りマスキングして目にだけ白吹かないと
654645:04/03/18 23:14 ID:7/eCkAXD
んーやっぱりはがんばるしかないですか。
がんばります。
655566:04/03/19 01:02 ID:lCvM06I4
>>642
画像悪いけど、こんな感じ
http://mokei.net/up/img/img20040319005947.jpg
何か点々みたいの、そこだけ乗らない。ちなみにこれ2回目のサフね
どーいう事なんだろ・・?
656HG名無しさん:04/03/19 01:30 ID:+K6Jp8G1
>>655
この画像ではさすがにわからん・・・
657HG名無しさん:04/03/19 08:09 ID:goGrcQrh
別にサフレスクリアー肌色が一番って訳でもないと思う
キャラフレ系のソリッドでもイイ感じの肌色は出る、塗りやすいし
透明感はいかんともし難いが、キャラクターモデルだから相性も結構イイ
でもサフレスでクリアー肌色塗るってのはエアブラシ塗装の勉強になるからまだの人はやってみてもイイかも
658HG名無しさん:04/03/19 08:31 ID:QYpoknTn
俺はサフレス+クリアの肌色は違和感あってあまり好きじゃないな。
ネットの作例でも何の考えもなくサフレスやってる人が多くて気持ち悪い。
透明感があって〜とか書いてると笑っちゃう。
調色して綺麗な肌色出してる人のほうがたいがい上手い。
659HG名無しさん:04/03/19 08:47 ID:a6MW5NwV
うんうん、そのつんつるてんの肌色変だろ?って聞きたくなる時あるな。
660HG名無しさん:04/03/19 09:57 ID:yN3ZduxZ
ちょいと質問。
髪の毛の繋ぎ目消しをやろうとするんですがヤスって色がはげたところだけ
色塗りたいのにどうしても他のヤスってないところまで塗料が飛んで濃くなるんですが・・
あれはやはりヤスったところだけ残してマスキングとかするんですか?
661HG名無しさん:04/03/19 10:47 ID:QYbHePqs
662HG名無しさん:04/03/19 11:24 ID:jw0OUBgy
>>660
ttp://www12.big.or.jp/%7Ef_wheels/HowTo/how20.html

質問のニュアンス的にはこっちっぽい
663SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/19 14:37 ID:gTomjNAu
>>652
私の場合、白目はいつもレジンの色そのままですよ。
少しくらい色が付いていても肌色とまつげの黒の影響で違和感無く白く見えます。
人間の白目というのは元々真っ白じゃないですしね。
よっぽど変な色のレジンじゃない限り大丈夫なはずです。
プライマーを顔全体に吹き付けた後、
目だけマスキングして肌色を吹くという工程になります。

>>658
すみません。サフレス肌好き人間です(w
クリア肌といっても色付けは普通の塗料を使ってますが、
これはこれで悪くないですよ。
ただソリッドな肌色がどうしても必要な場合もあるんですよね。
私はそっち方面が経験不足なので少しは勉強しないといけません。

>>660
1.色が剥げている箇所と、色が付いている部分の境界を
  目の細かいペーパーでサンディングして段差を完全に無くす。
2.思い切って”エアブラシで”白サフを吹く。
  色が剥げた部分はもちろん色が付いてる部分にもある程度広げて塗る。
  白サフを吹いて無い箇所との境界はぼかす(重要)
3.髪の毛の色を塗り直す。
こんな感じでいけるんじゃないでしょうか。
2の工程は>>662のようにプライマーにする手もあるんですが、
白サフで全体的にぼかして塗り直した方が難易度は低いです。
ちなみにマスキングしたら思いっきり段差になるのでNGです。
664HG名無しさん:04/03/19 15:03 ID:fP7ybZ8s
まぁキャラ物ならイラスト的な色んな表現があっても良いじゃない。

ところでクリアーにコピックのインク混ぜたやつ吹くっての見たんだけど
退色はげすぃそうだなぁんだが
665HG名無しさん:04/03/19 17:44 ID:myC3Y9vG
h ttp://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/howind.html

この方はサフレスでもクリアー塗料使ってないみたいだね。
  良い肌だぁ・・・・・・
666HG名無しさん:04/03/19 23:59 ID:rsjYO7PK
よーし
2回目のサフ吹き行ってきます(`・ω・´)
667HG名無しさん:04/03/20 17:48 ID:1rySwMnj
サフが凸凹になっちまった
よくいう「ドボン」ていうのはうすめ液浸けって事ですか?
668HG名無しさん:04/03/20 17:55 ID:tt2+GXbL
>667
ビニール袋にパーツと薄め液投入
  ↓
もみゅもみゅ(浅漬けを作る要領で)
669HG名無しさん:04/03/20 22:38 ID:NxPoHh45
はやまらずに、やすりがけでつるつるにした方がいいっす
ドボンするとサフでふさいだ小さな傷や気泡が復活するから
670HG名無しさん:04/03/20 23:33 ID:maDPYGCm
もう遅いような気がする・・・
671HG名無しさん:04/03/21 02:22 ID:0xS0nocK
その通り。まぁでも離型剤落としもやり直したかったし
関係ないけど瞬着パテって激便利だね
なるほど確かに使えますわ。傷ガンガン埋めますた
さーうっとうしいパ消しも終わり、後はサフして塗装してほぼ完成イエー
離型剤落としさ、落とし残しが目に見えりゃ良いのにな
歯ミガキの赤いのみたいに。あれ何つったっけ
672HG名無しさん:04/03/21 03:27 ID:oAsc2pXP
サフレスって、だいたいの人はクリアーオレンジ使うんですよね。
ホワイトサフを塗った上にクリアーオレンジ塗ったら肌になるんですか?
・・・オレンジっすか?
673HG名無しさん:04/03/21 10:20 ID:bov3KG4m
吹き付ける量による。量が多ければ当然キッツいオレンジ色になる。
よって、均一な肌色にするのは難しい。
674HG名無しさん:04/03/21 11:18 ID:C3KQ3cYK
ドボンもサフレスも、何の為にやるのか、自分がどう作りたいのかわかってないままに
このスレとか巷で、ただ単によく聞くからやってるってだけの人が多いな
675HG名無しさん:04/03/21 11:32 ID:gYE6SLvX
>>668
そしてビニール袋に指先が突き刺さり、ドヴァ〜っと・・・
676HG名無しさん:04/03/21 12:59 ID:ouC3nVxI
>675
そうなる前にビニールを2、3枚重ねにしる。
677HG名無しさん:04/03/21 14:21 ID:B+Z4SUkV
ビン使えよ!!!
678HG名無しさん:04/03/21 14:24 ID:AyMt42y/
>>672
ちょうど肌色塗ってるとこなので、うpしてみます。
仕上げのイメージは色白肌を目指しているのですが、
光の当て具合で見え方変わる。難しい。

ttp://mokei.net/up/img/img20040321141224.jpg

腰の部分が吹き付けすぎでオレンジになってしまいました。
これは明らかに失敗。

他の部分はツヤ消し吹くと少し白っぽくなるので、
ちょうどいいかな、と思ってます。

クリアーオレンジじゃなくて、普通の59番オレンジ使ってます。


679672:04/03/21 14:33 ID:WmUoGoBA
うpしてくださってありがとうございます。
オレンジの吹き重ね具合で色味を調整するのは難しそうですが、がんばってみます。
680SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/21 19:05 ID:DJNUIMxG
>>679
オレンジでもクリアーオレンジでも原色をそのまま吹いて肌色のグラデを出すのは非常に難しく、
ちょっとでも油断するとすぐに濃くなりすぎてしまいます。
だからこそクリアーで薄めるわけです。
色が薄くなればちょっとくらいのミスはごまかせますからね。
ちなみに私が使っている肌色は色とクリアーの比率が大体1:20前後になってます。

>>678
おお!遙タンじゃないですかヽ(´ー`)ノ
塗装済み完成品に負けないようがんがって下さい。

腰まわりの肌色塗装は奥まってて塗料が乗りにくいだけになかなかの難所ですよね。
私も何度か失敗しました。きっちりマスキングすると逆にハマるポイントです。
突破法としては、極力圧力を落としてノズルを絞り、
1.スカート側は肌色が乗ってもどうせ紫で消されるので、
  斜め上からスカートの淵の部分に塗装するくらいの気持ちで吹く。
2.上着側はよっぽど下から覗き込まない限り見えない部分なので、
  服に掛かっても構わない、という感じで吹く。
  服に付いた肌色は紙やすりで削り落とす(w
  あとから軽くホワイト吹けばわかりゃしません。
3.真ん中の一番塗りやすい所を吹く。
私はこんな感じ乗り切りました。
しかし普通なら別パーツになってるべきですよねぇ・・・

あと大して参考にならないと思いますが踏み台として
顔パーツの写真をうpしておきますね。
ttp://mokei.net/up/img/img20040321190130.jpg
当時は瞳のグラデをまともに入れる余裕も無いほど焦ってたんだなぁと自分でも笑えます(w
この時は常に筆かドライヤーのどちらかを手に持ってましたし(w
681ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :04/03/21 21:28 ID:RYty0s5e
中条ここまでできました。
http://mokei.net/up/img/img20040321212112.jpg
やっぱ瞳が上手く塗れない・・・。単純な形なのにな・・・。一応修正するつもりだけど、
ムリだったらグラサンつけっぱなしにしちゃえっ。
あと、肌色はクレオスのキャラクターフレッシュを使ったんだけど、白っぽすぎてオジサンの肌にはそのまま
使えないっすね。色白な女性ならいいかもしれないけど。

>>506 SR-007氏
今日横浜のボークスに寄ってみましたが、デコースはありませんでした。一時期はけっこう余ってたような
気がしたんですけどね・・・。でもクリスティンとかと同じで、そのうち再販すると思いますよ。
682HG名無しさん:04/03/21 23:21 ID:+S1EApxS
黒髪ムズイ
ヘルプミー
683HG名無しさん:04/03/22 00:37 ID:RdcujLQk
1:20!?すんごいっすね
顔写真はめちゃ参考になりまつ
684HG名無しさん:04/03/22 00:41 ID:wyBgYHDv
5体目完成。さらします。
ttp://mokei.net/up/img/img20040322002243.jpg

685HG名無しさん:04/03/22 00:55 ID:WOKKLHuB
>684
凄く上手い・・・
686HG名無しさん:04/03/22 01:07 ID:tRrPY3f6
何のキャラかと思ってしまった...。
よく出来ているけど、色がちょっとハデですね...(Dд`)
687HG名無しさん:04/03/22 02:03 ID:v5Jf7g1J
>>681
瞳の塗り方はヘビーゲイジ方式が楽ですよ。

ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/FREE/Paint-eyes.html

もっとも透明感が得られないのがネックではありますが…
688HG名無しさん:04/03/22 02:14 ID:8i1GDTlb
>>684
この雪さんの詳細を...
689HG名無しさん:04/03/22 02:24 ID:nqmvh1NP
漏れの目がおかしくなければ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-matsu/evenfile2/e049.html
これだと思う
690HG名無しさん:04/03/22 02:46 ID:FP5GNOf6
>>688
T's System 1/8 琴乃宮雪 原型師:奥村幸生
691HG名無しさん:04/03/22 03:03 ID:8i1GDTlb
>>689-690
サンクス!
692HG名無しさん:04/03/22 09:53 ID:GBb/VRe+
>>682
もし黒で塗ってたら、フィギュアに調色しないそのままのブラックを
塗るのは極力やめた方がいい、髪でも服でも

黒髪はやや青みがかった濃い色にした方がきれいでらしくなる
他の色味を混ぜたくないなら、黒にやや白を混ぜて明度を上げる
自分が黒髪を塗るときはだいたいそのままのネイビーブルーです
693SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/22 13:37 ID:PI5qlZlR
>>684
完成おめでとうございます。
十分綺麗にまとまっていますが、
私がちょっと気になった点をいくつか指摘しておきます。

1.目のハイライト
この位置に大きなハイライトを入れると目をパッチリと開けて元気というか
意志の強さを感じさせるイメージを与えるのですが狙い通りでしょうか?
>>689の写真だとほとんどハイライトが無くてちょっとホワホワとした感じですよね。

2.髪の毛
雪さんの髪の毛はどちらかというと薄い紫です。
今回はあまり設定を気にされずに塗装されましたか?
そういうのももちろんアリだと思いますが、
もう少しグラデを付けてやった方がいい感じに仕上がりますよ。

3.メイド服(白)
服のシワに沿って薄い水色や紫などで影を付けてやって、
最後にまた白を軽く吹いて微調整してやると、よりメリハリが出ていいと思います。
あともう少しツヤを落とした方がいいかと。
それと襟の部分のマスク漏れ(?)がちょっと惜しいです。

4.メイド服(黒)
やはりこちらも可能であればもっとツヤを落とした方がいいと思います。

まぁどれも必須という話ではないですけどね。
それではお疲れ様でした。次回作も楽しみにしてますです。
694SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/22 13:56 ID:PI5qlZlR
>>681=ひよっこ氏
わざわざありがとうございます。
FSSスレで吉祥寺SRにあったという話があったので足を伸ばしてみましたがやはりダメ(つД`)
その時店員さんに周辺のSRにもあちこち電話して頂いて、
そこまでしてもらわなくても・・・という感じでした。
ただ親切な対応には非常に好感を持てましたね。
しかしスバースとかカイエンとか過去の人のキットばかり残ってるのはなんとかして欲しいです(w
まぁボークスのことですからまた再販があると期待してます。

肌色ですが野郎のキットでサフレスってのはちょっと嫌ですね(w
エストはピンクがかった変な色のレジンだったので同じレジン色かな。
キャラクターフレッシュじゃなくてただの肌色(51番)とかが実はあってるのかも。
695HG名無しさん:04/03/22 18:46 ID:s7Gfu6QA
>>692
無視される中、激しくdクス
まんまの黒だと吹き加減もわかりにくくて・・・・・

>>684
上手いこと出来てると思います
ただ、個人的にですが色調がちょっときついような気がします
あとはグラデーションですね
696HG名無しさん:04/03/22 19:55 ID:ZXoRGpDN
「型思い」を買ってみてこれでガシャポン人形を無限複製しようと思いまいたが、
いかんせん型思いを最近店で見かけられません。(これを買った店には2個しか無かった)
こいつと同じ性質を持っている代用品ってありませんでしょうか?
697HG名無しさん:04/03/22 20:10 ID:O+rHSpi4
>>696
おゆまる。

だが、おゆまる複製は漏れはお勧め出来ない。両面は特に。
片面複製や部分的な複製なら問題ないと思うんだけどね。
698HG名無しさん:04/03/22 20:13 ID:il57a8Kb
699684:04/03/22 23:00 ID:JOTJrSgb
684です。

>693=SR-007氏
詳細なレスありがとうございます。
実はこのキット、雑誌で見て気に入って買ったもので、ゲームはやってません。
まあ、昨日WHFのついでにゲーム買ってきて「髪の色が違ったあー」とか思ってしまいましたが。

目に関しては結構狙い通りです。キットが動きのあるポーズをしていたので、
元気良さげにしてみました。
髪の毛と服ですが、もっとグラデ掛けたほうが良かったですね。
白い服の影のつけ方は大変参考になりました。次作るキットは服が白なので試してみます。

>695氏
グラデはなかなか難しいですね。まだ色が乗ってないなと思って吹いているといつの間にか
濃くなってしまいます。
これは慣れるしかないですかね。

参考になる意見ありがとうございました。
700ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :04/03/23 00:36 ID:5Z7wmljK
>>687
おおっ、こりゃいい・・・。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

>>694
いや、別にサフレスではなかったのですが(下地は白サフ)。
でも、たしかにおやぢキャラだったら51の肌色そのまんまでもいいかもしれませんね。
701HG名無しさん:04/03/23 01:22 ID:mgJWTYw8
>>692
ミッドナイトブルーも使える。
漆黒の海、って感じがする好きな色。

ところで、クリアー色を混ぜて作ったクリアーブラックは
どうですかね。 ボンテージ系の服を塗るのにちょうどよい
けど、髪を塗るのには向かない?
702FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/03/23 06:29 ID:iUOMaCp1
>>684
服部分と髪の彩色をもう少し淡く仕上げること、それと陰影をつけること
を心掛ければワンランク上の仕上がりになりますよ。
顔はバランスよくきれいに仕上がってていいです。ゆきたん(*´Д`*)ハァハァ

>>695
(黒)の調色はパープル+ガングレー+ブラック(微量)で彩色すると
やわらかい仕上がりになりますので試してみてください。
703SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/23 21:38 ID:tm83dfWM
>>700=ひよっこ氏
いやいやサフレスってのは私が普段そうなので、
デコースを作る時のことを想像してました(w
51番の肌色はオヤジには結構使えそうですよね。
704HG名無しさん:04/03/24 23:01 ID:GvHbRqYS
ワックスってなにさ!!
705HG名無しさん:04/03/24 23:09 ID:x5noHQcs
>704
テカテカピカリン
706HG名無しさん:04/03/24 23:23 ID:cGVinfuN
>704
振り向かないことさ。
707HG名無しさん:04/03/24 23:33 ID:uzfK8YUv
パテって何だ!?
708HG名無しさん:04/03/24 23:37 ID:hMpp3XBQ
>>707
ためらわないことさ。
709HG名無しさん:04/03/24 23:44 ID:x5noHQcs
ワラタ
ギャバンかよ
710HG名無しさん:04/03/25 00:27 ID:s3OKabMT
さっき実況で同じ事やってたな
711HG名無しさん:04/03/25 01:04 ID:3H5viWxk
つまり ワックスは艶出しに使う ってことかい?
712HG名無しさん:04/03/25 03:57 ID:CSaeF999
>>711 おう。
コンパウンドもあるよ
713HG名無しさん:04/03/25 04:02 ID:O3KSP39g
すみません、初心者なんですが
クリアー素材でフィギュアを作ろう、というのは・・
どちらのスレへ行けばいいんでしょう
714HG名無しさん:04/03/25 05:08 ID:BKFTAiiV
>>713
初心者スクラッチならココじゃないかな?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079034726/l50
715HG名無しさん:04/03/25 05:18 ID:O3KSP39g
thx〜
716HG名無しさん:04/03/25 20:08 ID:5l2dQjqG
>>713
ガンガレ
717HG名無しさん:04/03/27 01:17 ID:BoyHQway
ガンガル
718HG名無しさん:04/03/28 14:34 ID:9g1jvZKP
ガンガル作るんだったらスレ違いでは?
719HG名無しさん:04/03/28 15:23 ID:Vn5q1aV5
>718
ガンガル少女作るんだったらスレ違いではないのでは?
720HG名無しさん:04/03/29 21:53 ID:pOBLyus5
最近静かですな。
皆さん作ってますか?
721HG名無しさん:04/03/29 22:15 ID:1Z17XbW8
作ってるよ
最近はアルテコが面倒になってゼリー状瞬着を指で塗りこんでいってる
削る量が増えるけど気泡が次々現れるよりマシな気がしてきた
722ステルス班長:04/03/29 22:43 ID:aRwIAJ50
>>720
スンマセン、鉄騎大戦にどっぷりでやっと昨日WFの獲物を離刑剤落としただけです…。
買った獲物の半分だけ…OTL

;y=ー(´Д`)・∵.パァン
723HG名無しさん:04/03/29 23:10 ID:JTbRdA9x
ベースホワイトが欲しい・・・

ド田舎だから通販しか選択肢ないんだよなぁ・・・_| ̄|○
送料1000円は厳しい。
724SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/29 23:58 ID:V0FbrvZ2
私もボチボチ作業を進めてます。
2月から始めてるんで結構のんびりですけどね。
ただ春の異動で同期の友人が中国に転勤させられたりして
仕事の方が一寸先は闇という気もします。
とりあえず秋までは大丈夫そうですがウチの会社はいきなり来るからなぁ(`・ω・´)

今作ってるキットはあと2週間くらいで下地処理が終わりそうな感じです。
725旧式165:04/03/30 07:15 ID:5Zz/UU2E
引越しして、工具出すのめんどくさくて1ヶ月ほど
作業中断してましたが、塗装にやっと入りました。
暖かくて、深夜の窓開け塗装も苦になりません。
今回はメタリックやパール全開に挑戦なので
カーモデル初心者サイトをみてまわってたり(´Д`;)

>>723
どうせ通販するなら
フィニッシャーズのホワイトプラサフ、ピュアシンナー、
ファンデーションホワイトはいかがでしょう。
うさPハウスの塗装コラム読んで使ってみたんですが
たしかにかなり良い感じです。
特に瓶白サフはもう手放せないかもw
726SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/30 14:27 ID:QLB00no4
>>725=旧式165氏
確かに塗装するのはありがたい季節になりましたね(´ー`)

私もファンデーションホワイトは愛用してます。
アクリルプラサフ ホワイトも持ってるんですが
以前にクレオスのホワイトサフスプレーを3缶分特大うすめ液容器に
移したものがなかなか無くならないのでメインで使うのは当分先(w
エアブラシでサフを吹いてると、
缶スプレーでサフを吹くのは本当に無駄が多いなと思います。

しかしフィニッシャーズカラーを扱ってる店は少ないです。
私がよく行くところだと秋葉原ラジオ会館7階のイエサブと新宿のホビットくらいかな。
あそこのイエサブはハンブロールも扱ってるんで重宝しますね。

>>723
ホビーサーチだと購入金額が2万円を超えると送料無料になりますから、
ガレキやハンドピースなどの高額商品を購入するついでに
塗料などの小物をまとめ買いしておくのが賢いやり方でしょうね。
塗料の送料を浮かすためにガレキを買うとなると本末転倒ですが(w
727HG名無しさん:04/03/30 15:23 ID:AofaxkEp
初めまして。ボークスの新アヤナミに一目惚れしてガレキに手をだした
のですがやはり上手く行きません。

モールドを掘りすぎたのとプラグスーツの角張ったところ全てをヤスリ
過ぎて角が丸くなってしまいました。復元にはどういう工程をふめばよ
いのでしょうか?ポリパテをもって削るにしてもエッジの出し方で悩ん
でいます。
(工具はそろっていると思いますが、造形経験は球体間接人形を作った
ことぐらいです)
728HG名無しさん:04/03/30 16:34 ID:gk21oA0z
>>727
アルテコSSP-HG瞬間接着パテが使いやすいですよ。
エッジだししたい部分につまようじのような細いもので
パテを盛り、硬化後にデザインナイフや彫刻刀などで削れば
いいでしょう。食いつきがとてもいいので薄くけずっても
欠けにくく使いやすいです。



729HG名無しさん:04/03/30 16:50 ID:1o9B4//y
 質問させてください。
手流しのイベントキットを購入したんですが、厚みのあるパーツの内部に
結構大きな気泡があるみたいなんです。(うっすらと透けているのと、触るとほんのちょっとだけぷにっとする)
これってそのまま塗装してもいいんでしょうか?
それとも、掘り返してしっかりと埋めないと後から問題が出てきたりしますか?
730SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/30 16:55 ID:QLB00no4
>>727
個人的にはモールドをさらに彫りこんだことと、
角張った部分を”全て”削って丸くした理由が気になりますね。
何が目的だったんでしょうか?

球体関節人形といえばスーパードルフィーくらいしか思いつかないんですけど
もっとアート的なものでかなりの部分を自作されてるということでしょうか?
その辺がちょっとよくわからんです。

復元にはポリパテがアルテコを使うことになりますが、
体積的なボリュームはたいした量じゃなさそうですし
728で言われてる通りアルテコが良さそうですね。
納得できる形が出るまで盛って削っての
繰り返しになると思いますががんがって下さい。
731HG名無しさん:04/03/30 17:23 ID:ZML7+GUX
>>729
ぷにっとするって事は表面がゆがむんだよね?
状態次第だろうけど、塗料がはげる危険があるかもしれない。
漏れだったら気になるから掘り返して埋めるカモ。
でも、モールドが再現できそうにない複雑な形状だった場合考えちゃいますね。
その場合はパーツぶった切って埋めた後再接着がいいかも。
732SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/03/30 17:23 ID:QLB00no4
>>729
たぶん大丈夫じゃないかなという気がしますが、
運が悪いと温度変化による気泡内の空気の膨張と収縮により
将来塗膜にヒビが入るかもしれませんね。
どのくらいの規模の気泡かもこちらにはよくわかりませんし
表面処理が面倒でなければ念のため埋めておくのが無難だと思います。
733HG名無しさん:04/03/30 17:26 ID:gk21oA0z
>>729うっすらと透けているのと、触るとほんのちょっとだけぷにっとする

透けている部分はアルテコなどで補強
ぷにっとする部分は穴を大きめにあけてポリパテなどを充填
734727:04/03/30 17:30 ID:AofaxkEp
>>728,730
ありがとうございます。アルテコでがんがってみます。
モールドはサフで埋まらないようにと、角はサフ前に表面を少し荒そうと思って
削ったらやりすぎました(::)全体的に徐々に丸くなっていたので作業中に気づかなかっ
たんです。

球体間接は天野可淡さんや吉田良氏のようなものです。主にラドール(石粉粘土)
で造形してました。(いつかアヤナミさんを球体間接で造るのが夢です)
735HG名無しさん:04/03/30 17:40 ID:ZK2lIvTc
>>734
なにげに、すごい名前並べてないか。
736HG名無しさん:04/03/30 18:29 ID:wqiL7XjE
>734 あて板をしないで指先で直接ペーパーがけをしてるとか、ペーパーの番手が粗いとか。
なんとなくドール系だと大胆に盛り削りをやるっていうイメージがあるんで。もうやってたらすんません。

球体関節のアヤナミってヤバイくらいに似合いそう。いつかできたら晒してね。
737HG名無しさん:04/03/31 01:13 ID:LJhzj/0q
この頃は名前の人はSR-007さんだけになってしまったような・・・
ガンガってください。
738HG名無しさん:04/03/31 16:47 ID:8+gfEpXW
>729
パーツの裏から穴を開けていって、気泡にドロドロあたりを
流し込むってのはダメかいな?
739729:04/03/31 17:00 ID:hobUtIwk
>>731,732,733,738さん
 助言どうもありがとうございました。
後から問題が出てくるのは怖いし、そんなに手間がかかることでも無さそうなので、
ポリパテで埋めて処理することにします。
たくさんの方にお答えいただいて感謝しています、頑張って制作しますね〜。
740HG名無しさん:04/03/31 19:31 ID:jxeasVNq
瞳をエナメルで塗装したのですが仕上げにラッカーのつやありクリアーを吹き付けても大丈夫でしょうか?
溶け出しませんか?
741HG名無しさん:04/03/31 19:36 ID:3laP7Oa/
>740
小面積なら多分大丈夫。
ただし、吹き付けすぎると多分滲む。
742HG名無しさん:04/03/31 20:12 ID:jxeasVNq
>>741
ありがとうございます。
743 :04/03/31 22:57 ID:0AV18sXP
アクリルクリアーを使った方がイイよ。
744HG名無しさん:04/04/01 16:51 ID:/JA0McOt
複製する時のレジンにはキシレンが入っているのと、そうでないの
がありますが、使い勝手や仕上がりなどは、
どのよな違いがあるのでしょうか?
745HG名無しさん:04/04/01 19:27 ID:gGNTi7K5
それは組む方が選ぶもんじゃないんでスレ違い
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053864165/l50
746723:04/04/02 00:42 ID:YPl+cyZ6
>725
アドバイスありがとうございます
田宮の白サフがイマイチなので買ってみようかと思います。
フィニッシャーズのついでに久々にうさPハウスのスピンヤスリコーナー見て自分のも少し改良

アルテコのコツが解って非常に楽しい今日この頃
747SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/04 01:58 ID:53DsdEVX
今日の仙台出張は始発で出掛けて23時東京着のやまびこで帰ってくる強行軍でした。
ついでだったので帰り際にボークス仙台SRに寄ったところ
なんと探していた凸助を発見!素早くゲットしました。
それにしても仙台SRは秋葉原SRなんかより
フィギュアもMHも遥かに品揃えが充実してますね(ボークス製に限りますが)。
ちょっと羨ましいくらいです。

購入できて嬉しかったので帰宅後エスト共々手早く仮組みしてみました。
http://mokei.net/up/img/img20040404015336.jpg
うん、やっぱ二人揃えると絵になりますねェ。
凸助の造形が非常にカコイイです。
ボークスの1/8の割に意外と大きなキットで20cmちょいあります。
頭身は違いますが1/6の涼宮遙とほぼ同じサイズです。

製作にあたっての問題はこの変なレジンの色(フレッシュ)と
ボークスならではの大雑把なパーツ分割でしょうね。
エストなんて丸いベースを含めて6パーツしかありません。
デコースも顔と前髪が1パーツになってますし、
コスト優先で塗装しやすいパーツ分割なんて全く考えてなさそうなのが残念です。
でも2体揃ってやる気も出てきたので、今作ってるキットが完成したら次はこれでしょうね。
748HG名無しさん:04/04/04 03:00 ID:wEHDFblR
模型店で見掛けたフィギュアを、ついカッとなってエアブラシとセットで購入しました。
四苦八苦しつつも表面処理が終わり、いよいよ塗装を始めるか、という段になったのですが、
下地塗装の段階で悩んでいます。

いきなりのサフレスに挑戦後、失敗したら無難にサフを吹いてやり直し、という手順で行こうと思うのですが
下地のプライマーはどのように吹くものなのでしょうか?
塗装自体が初挑戦&プライマーが無色透明なのでパーツに吹いてみても上手くパーツに
乗ったのかどうかがよく分かりません・・・。
749SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/04 04:53 ID:53DsdEVX
>>748
プライマーは缶スプレーだったらそのまんま、
ビン入りの場合は(自分だと)2倍から3倍に薄めてエアブラシで吹いてます。
スプレーで吹く場合はすぐに垂れてしまうので吹き付け過ぎないよう注意を要します。
表面が満遍なく濡れた感じになればとりあえずOKかと。

ただエアブラシが初めての748氏がサフレス(肌)にいきなり挑戦するというのは
車の免許を取りに教習所に行ったら最初から路上教習だった、
という話に近い状況なので、ほぼ100%失敗すると思います。
まずはエアブラシそのものの扱いに慣れることが大切です。
また、完璧に表面処理をしたと自分では思っていても、
塗装を始めるとポツポツと気泡や段差が出てくるのが普通ですから、
やはり無難にサフを吹いて表面をチェックしつつ塗装した方がいいでしょうね。

あと初心者が失敗しやすいことは、離型剤や油類が落としきれておらず
マスキングテープを剥がす際に塗装も一緒に剥がれてしまう事です。
駄目押しでもう一度洗っておいて損は無いと思いますよ。
750AX7300V ◆mXacosL37U :04/04/04 05:02 ID:kdKWBodU
>748氏
ブラシ共々買う辺り、中々オトコマエな人とお見受けしますw
それはまぁさておき。

表面処理の済んだ段階では、パーツ表面はつや消しになってるかと思いますが、
プライマーを吹くことによって、つや消しがつやありになってきます。
乾燥した状態で満遍なくつやありになっていればまず大丈夫でしょう。
心配であれば、2、3回吹き重ねて見るのも良いでしょう。

あと、何処のプライマーを使うかにもよりますが、クレオスのビン入りプライマー
をブラシ塗装する場合は、溶剤で倍くらいに希釈した方が良いかと。

頑張って完成させてください。
751SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/04 05:08 ID:53DsdEVX
>>750=AX7300V氏
お互いこんな時間に書き込むとは(w
ご無沙汰してましたが最近はお忙しいですか?
752HG名無しさん:04/04/04 08:50 ID:99iYITmE
>>748
本当にサフレスが必要か考えてください
気泡消したと思ってもサフを吹けばたくさん発見されたというのは良くあることです
ルーペなどで見てればまた別でしょうが・・・・・・
全くの素人であれば納得行く肌色自体も難しいと思います
しかし、レイによってプラモやってて既にお上手な人ならばこの限りではないです
753HG名無しさん:04/04/04 09:29 ID:SfppDdod
おれもいきなりのサフレスは無謀だと思うし、俺自身サフレスに魅力を感じない...。

しかし本人がやりたいのなら構わない。
がんがれよ!(´ー`)b
754ステルス班長:04/04/04 09:48 ID:5Gutg1o8
やってみて失敗することも時には必要です。
俺はいつまでたっても学習してねーですが…orz
755748:04/04/04 11:58 ID:wEHDFblR
みなさんアドバイスどうもです。
ツヤありになるまで吹くのですか。ぜんぜん薄かったよ・・・。もう少し重ねて吹いてみます。

んで、自分もいきなりのサフレスはかなり無謀だと思ってます。
サフレスをやろうと思ったのは初めての塗装だし、どのみち失敗を繰り返すならダメージの少ないうちに
色々試してみんべぇ、というのが理由です。
では、覚悟を決めて特攻してきます。
756723:04/04/04 12:50 ID:j58ymmt8
>755
うさPハウス-塗装の練習という概念
ttp://usa-p.hp.infoseek.co.jp/tosourensyuu.htm

ドボン前提で練習するのも有りですね
757HG名無しさん:04/04/04 12:58 ID:j58ymmt8
名前欄残ってた _| ̄|○
758HG名無しさん:04/04/04 14:05 ID:XDa1z5Eb
自分の場合、サフレスのときは最初にホワイト吹いて傷や気泡の確認してます。
表面が完全になったらホワイトを落としてプライマー→塗装。
759旧式165:04/04/04 14:13 ID:VBmPFtPY
漏れはサフレス、1体しかやったことないですが、
下地作って、顔料系肌色のほうが確実に予定した色が出せるし、
気楽に吹けるので、好みです。
でもまあ、やってみるべきですな。
ステルス班長氏の言うとおり、どんな手法も、
経験しなきゃ絶対上手くならないわけですし。
やる気のあるときに練習しとくのが一番かも。

今日は休日なので目入れをやりますた。
http://mokei.net/up/img/img20040404140910.jpg
顔細部の筆塗りは神経使うけれど、急に表情が出てくるので
塗装工程の中で一番楽しい作業だと思います。

あと、各部墨入れとクリアコートと、
コスチューム全体を初挑戦の研ぎ出しして完成の予定です。
でも、120%失敗する予感が(´д`)

それにしても、メタリックやパールって、下地処理のアラが
無茶苦茶目立ちますね…。
まあ見なかったフリは得意なのでその方向で逝きますが (´Д`;)
760HG名無しさん:04/04/04 16:25 ID:00XxoOBr
サフレスは、なーんも考えず、薄めたオレンジをてきとーに吹くだけでも
それらしい肌色が出るので、初めての塗装でやってみるのも悪くない、
と初心者の私は思います。

経験を積むうちに、本当のサフレス塗装とは何ぞや?
がわかってくると思う、たぶん、そのうち。

ドラクエV終わったので作業再開。
ttp://mokei.net/up/img/img20040404155354.jpg
肌はその、てきとーに吹いたオレンジ(+垢と黄)。

で、髪の色が上手く作れないので小休止。
DVD版パッケージ画の感じで塗ろうとして、いろいろ試しに
調色してみたけど思った色ができず。

試した結果、単純にブラウン+ホウイトかなぁ、と。
でも、資料を見ると、この娘の髪は茶色のようで茶色じゃない。
761HG名無しさん:04/04/04 18:18 ID:SfppDdod
お、もうちょっとで完成ですね。がんがってください。

制服・スカートのブルーは、本当はもっと紫色?
デジカメのせいでかなり青になってしまっていると思うのですが...。
762FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/04/04 19:05 ID:plNF+guV
>760
髪の毛をブラウン+ホウイトで彩色するとこんな感じになります。
ttp://mokei.net/up/img/img20040404190106.jpg
遥たんの髪は赤味がかった茶系なのでブラウンに微量のレッドで
試してはどうでしょうか。
763AX7300V ◆mXacosL37U :04/04/05 02:49 ID:ieR7mY44
>>760
オデが塗るなら、オレンジ+ブラウン+ホワイトかな。
そこら辺からシャインレッド足したりとか、そんな感じじゃないかなと。
絵を見てざっと脳内補完しただけなんで、実際に調色してみない事には
何ともですが

>>751=SR-007氏
忙しいっちうか、ワンヘス用原型で大変です。
キットも作りたいんですけどねぇ、中々・・・

>>762=FUMINO氏
何かどっかで見たことあるような気がw
最近はキット買うだけで作ってねぇですなぁ。

たまにココ覗きに来ると、皆さん頑張って作ってるなぁと。
前回の2MCも作ってないんで、そろそろ何か作ってみるか。
764SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/05 17:19 ID:HjIFDtKc
>>759=旧式165氏
お、これはBUBBA氏のエルかアールですか?
口の中に穴があいている分割というのは面白いですね。
研ぎ出しはエッジ部のクリア層貫通が一番怖いので
気を付けつつがんがってください。

>>760
あと少しで完成ですね。
確かに髪の毛の色はなかなか微妙な色合いで難しいです。
私もしっかりミスりましたし(w
あの時は時間の制約上妥協せざるを得なかったため、
本当はもう一度塗り直したいんですが、面倒になってしまいヤメです(w
760氏はジックリ検討していい色を作って下さいね。

>>763=AX7300V氏
おおぉ新作ですか!やっぱフルスクラッチできる方はすごいですね。
ただし夏のWFの第一購入目標は今度こそソルバルウです(w
ガレキ製作の方の新作も期待してますよ〜
765旧式165:04/04/05 22:00 ID:IY6oFI77
>>764
うお、まさか顔パーツだけで判るとはさすが(w
大正解で、BUBBA製エルです。
このキット、造形もさることながら、
付属作例写真の塗装技術まで神の領域なので、
作業開始前から自信喪失しまくり(;´д⊂)
766574:04/04/06 00:11 ID:PA4a3mqO
ようやくハンドピース買いました。
カップが10ccになったので、プライマー噴きがだいぶ楽に。
今までの苦労はなんだったのだろうか…
しかし思ったよりも0.3と0.2の違いは大きいですね。
まあすぐに慣れそうですが。
767HG名無しさん:04/04/07 16:38 ID:X5R4ApDR
俺もそろそろガレキ作り再会しようかね〜。
気泡埋めのために瞬着剤つけて削りもせずに一ヶ月くらい放置しとるからな〜w
768748:04/04/07 19:49 ID:RMWUbFpa
やったよみんな!俺はやりました!
エアブラシの練習をしてたんだけど、トリガー押すだけで塗料が出まくるんで
塗料ノズルが緩んでるのかな?とか思ってスパナで締めてたらポッキリと逝っちゃいました。

・・・・・・・・さ、死のう。
769HG名無しさん:04/04/07 19:51 ID:JR0mmAt2
>>748>>768
おまえ、うっかりすぎ!(・∀・)b
770HG名無しさん:04/04/07 21:20 ID:kpiokIRP
>>768
買った所に持っていって、修理依頼汁。

>トリガー押すだけで塗料が出まくるんで
シングルアクションなら、押したら出てくるのあたりまえだと思うが。
ダブルアクションなら、ニードルの位置が下がっていたのでは?
771574:04/04/07 21:40 ID:UeVP9ESn
>>768
本体側のねじ山が死んでいると、もう駄目でしょうな。
流石にこのサイズだと、ねじ山を切れないし。
772HG名無しさん:04/04/07 22:08 ID:XWL1F6Wd
>>768
やっちまったか。
事前に目標を語るのもいいが、SR-007さんが言ってたように、
少し触ってみて最低限の操作に目処を付けてからの話だったな。
しかしノズルを折るほど締めるってのもすごいぞ。
ハンドピース本体にもダメージを受けてる可能性があるので
買ったお店で相談だな。
773748:04/04/07 23:21 ID:RMWUbFpa
>>769
本当にうっかりしてました・・・。

>>770-773
買ったのはダブルアクションなのでたぶん原因はニードルの位置だと思います。
最初は押すだけで塗料が出るのは仕様かと思っていたんですが、
どうしても細吹きができないのでおかしいと思い色々いじっていたら
塗料ノズルがまだ締まるみたいなので(この時もう少し慎重になっていたなら・・・)
きゅっきゅと締めていたらねじ切れてしまいました。
明日になったら買った店に持って行きます・・・。
774748:04/04/07 23:24 ID:RMWUbFpa
あう、自分宛てにレスしてしまった。
775HG名無しさん:04/04/08 01:10 ID:/L1lKt6+
ま、ダブルアクションは押すだけではエアーしかでんからな

・・・まぁガンガレゃ
776HG名無しさん:04/04/08 08:00 ID:oZreEEpL
>>773
keiちゃんの塗装ガイドくらい買えばよかったのに。転ばぬさきの700円出費をケチるから・・・。
777HG名無しさん:04/04/09 07:20 ID:Lbg7HF2q
保田圭?
778HG名無しさん:04/04/11 04:54 ID:Gc/qtkPc
いや、クリスタル ケイ
779HG名無しさん:04/04/11 09:24 ID:APIQzmd4
いや、清水圭
780HG名無しさん:04/04/11 20:21 ID:Rpf7OQiI
四月はキツイのさ・・・

花粉症で
781旧式165:04/04/12 15:43 ID:QdO8GGCg
7体目ようやく完成しました。
http://mokei.net/up/img/img20040412154149.jpg
http://mokei.net/up/img/img20040412154209.jpg

BUBBA「チョウジュウリョクP エル」です。
全体のデザインや造形の素敵さはいうまでもないですが、
靴の裏のモールドやロケットパンチの中まで丁寧に作りこまれており、
顔と舌が違うパーツになっているといったこだわりぶりもあって
組んでいて非常に楽しいキットでした。

光沢部分は最後に造形村のクリスタルクリアを吹いて、
軽く研ぎだしましたが、経験不足や下地処理が荒いせいで
下地は出るわ、ツヤは出ないわ一時はエライ状況に(;´д⊂)
パールももう少しギラつかせたほうが見映えが良かったと後になって後悔。

完成したあと、不覚にも知人に目撃されますた(´д`)

漏れ「ど、どうよ?(゚Д゚;)」
知人「…似てるね」
漏れ「何に?」
知人「ドッコイダー( ´,_ゝ`)」
漏れ「…………………」
782HG名無しさん:04/04/13 00:07 ID:OOVKXUdV
>>781
見たこともないキャラだ。。。
とりあえず完成おめ〜
783FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :04/04/13 12:50 ID:1L79Rc8e
>>781
顔の表情(゚∀゚)イイ
瞳のグラデ、ハイライトが見事に決まってますね、これはエアブラシで
レッドの上にブラックを吹いたのかな?
784HG名無しさん:04/04/13 20:17 ID:a+sCdbiT
>781
乙。本人の完成見本品以外で見たの初めてかもしんない。
ツヤの違いとかキレイに出てていいですね。

あと、このキットのまつげ(の尖った先)って成型上ああなってるだけで、
皮膚とまつげの間を削り込んで尖らせて、すきまを作ると良いかと。
785旧式165:04/04/13 22:20 ID:vws01kAB
>>782
BUBBA氏のオリジナルキャラです。
氏のオリジナル連作はCOSMIC☆WARSという共通背景設定を
作ってあるらしいのですが、詳細不明w
確かレプリカントのエトナが表紙の号の
「原型師の素顔」特集がBUBBA氏だったのですが、
2ページ丸々使ってCOSMIC☆WARSの設定(の一部)で埋めてあり、
原型師の素顔に関することは一文字も書いてありませんでした(´д`)

>>783
目は全てエナメル筆塗りです。
このキット、付属作例のお手本塗装写真が瞳含めて神レベルなので
基本的にそれを真似しております(技量が追いついてませんが)
瞳の輪郭を先にブルーに少し黒を足したもので描き、
中はクリアカラーを調色したものを
色味を変えながら少しずつ塗り重ねています。
半日ぐらいかけてのんびりと適当に…。

>>784
アールの下地処理にとりかかって、ソレに気がつきました。
気付くまでは気にならなかったけど、一度気がつくとw
コロナもあるので今後は削ります(´Д`;)
786HG名無しさん:04/04/14 13:59 ID:MkCijEcb
パーツの継ぎ目消しなんだけど、どこかのホームページで
塗装後、接着してから継ぎ目に瞬着で段差をなくして
一度紙やすりで処理してからもう一度塗装ってのがあったけど
みんなだいたいこういう方法で処理方法?
787HG名無しさん:04/04/14 14:18 ID:eAnBdS5n
既出だな。
まあ、塗装後に継ぎ目を消す必要があると思われるのは髪くらいだと思うが
詳しくはコレ
ttp://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/how20.html
シュンチャクにこだわる必要は無いとおもうけどね

パーティングラインを消す必要がなければ消さない。以上。
788HG名無しさん:04/04/14 14:32 ID:MkCijEcb
>>787
サンクスです。
髪くらいって事は、その他は接着してから塗装か。
たとえば、真っ裸だったとして、継ぎ目消しは塗装前にやるって事でOK?
それとも処理してないんだろうか?
789HG名無しさん:04/04/14 14:49 ID:H114HsjN
胸の前で腕をクロスさせてて、二の腕で分割されてるのがあるんだが
これだと塗装前の繋ぎ目消しは実質不可能だったりする。
790HG名無しさん:04/04/14 19:20 ID:ft1TpZkn
>>788
「塗装は、継ぎ目消しを全部終えた後にできれば楽だが、
髪の部分は、顔を塗らないと、髪の合わせ目を消せないことが多いので、
そうもいかない。」ってことだと思うが。

継ぎ目消しと塗装の手順を考えたら、髪以外でも「塗装後に継ぎ目消し」の必要は
当然でてくる。

例)水着モノで二の腕で分割されているフィギュア。
  →その手は太腿にほぼくっついている位置にある。
  →先に接着すると太腿周辺、及び腕の内側などの塗装ができなくなる。
  →太腿などを、塗装後に二の腕の分割線を処理。
  →また塗装。

素肌などに分割線をどかんと未処理で残しても気にならないというなら、話は別だけど。
791HG名無しさん:04/04/15 22:00 ID:VTAUZzsQ
スプレーの白サフで、タミヤとクレオスでは
何か違いみたいなものはありますか?
792HG名無しさん:04/04/15 22:55 ID:j37xBgar
>>791
使うなら、タミヤがいいと思う。
クレオス製は、食いつき力がかなり弱いのでマスキングを剥がした時によく塗膜も持ってかれた経験がある。

ただ、タミヤ製は2度吹きすると表面が凹るので、2度吹き以降は2000番程度のペーパーで磨いて表面をできる限り滑らかにしたぞ。

今では漏れもフィニッシャーズのビン入り白サフを使っているので、上の2つはどちらも退役済みだが。

793HG名無しさん:04/04/15 23:22 ID:PhhvEAEr
>>792
フィニッシャーズの白サフって、確かクレオスのベースホワイトと
一緒だったけ?
臭いが違うので、溶剤が違うみたいだけど。
794旧式165:04/04/16 08:49 ID:GKI6Symi
フィニッシャーズの方はプライマー成分が入ってる「プラサフ」なので、
そのまま下地に直接吹けますデスヨ。
どこかの原型師さんのページで(失念しましたが)たしか
クレオスのメタルプライマーとベースホワイトを2:1(だったと思う)で
混ぜたものを下地に使っているという記述をみたので、
それでもいいかもしれませぬ。
795HG名無しさん:04/04/16 14:24 ID:zHab4GPR
でもベースホワイトは隠ぺい力も弱いし
油断するとすぐ表面がボコボコになる(吹き返しがかかるところが特に)
ので手にはいるのならフィニッシャーズのほうが絶対良いよ。
濃度がかなり濃いので溶きパテとしても使えてお得だし。
796HG名無しさん:04/04/16 14:38 ID:RJXVZPqW
>>795
おお、溶きパテとしても使えるのかΣ(゜▽゜;

早速買いに行ってこよう
797HG名無しさん:04/04/16 18:18 ID:fnVI5BSY
最悪。バリ切ってたらおもいっくそ指もきってもうた・・・
血止まんね〜w明日バイトあるのにの〜w
798HG名無しさん:04/04/16 20:11 ID:AkTn0/oO
( ´∀`)ノд ハイ 瞬着
799HG名無しさん:04/04/16 21:01 ID:YNOL95vA
おまいの優しさが伝わってこないよ…(´д`;)
800HG名無しさん:04/04/16 22:33 ID:V4BqNpQU
もうあきらめた。

パテ盛って削ってパテ盛って削って
パテ盛って削ってパテ盛って削って
パテ盛って削ってパテ盛って削って
パテ盛って削ってパテ盛って削って

腕が痛い。(T-T)/~~ヒリヒリ

もう1/6フィギュア10体分くらいヤスったけど
全然形が決まらん。(泣)

また市販のガレキ&プラモ製作に戻るとするか。
自分にオリジナルフィギュアは無理でした・・・。
801HG名無しさん:04/04/16 22:50 ID:8FLT0Z2T
>>800
「継続は力なり」って知ってる?
別にハゲが発毛をあきらめない為だけの言葉じゃないんだよ
802HG名無しさん:04/04/16 23:26 ID:ylxiHIo2
ま、ガンガレや
803HG名無しさん:04/04/16 23:56 ID:soBb9Fgk
>>800
無軌道になってないか?
理詰でやっていけば、ある程度見られるものは出来上がるぞ。
804HG名無しさん:04/04/17 16:26 ID:7nLyN53B
高価なキット買ったらリキャストしてそっちを組み立てようと思ったオレは犯罪者?
805HG名無しさん:04/04/17 16:37 ID:WoB7+tge
>804
リキャストしたモノを他人に譲渡しない限りOKでは。
806HG名無しさん:04/04/17 17:36 ID:TJvzV08+
個人的な複製はなんも問題がない。
が。

終ったあとに、キットの方は売っちゃえとか言うことになると、犯罪者。
保存しときましょう。
807HG名無しさん:04/04/17 23:58 ID:dajJBU1z
表面処理の際に、モールドを消してしまわないように
ケガキ針で彫り直してますが、どうもうまくいきません。
ttp://mokei.net/up/img/img20040417235818.jpg

プラならある程度の硬さがあるので、綺麗にスジが入るけど
キャストはやわらかいのか、返りが出てガタガタになってます。
もう少し綺麗に入れる方法無いですかね?
808HG名無しさん:04/04/18 00:18 ID:6eNqEiVF
>>807
ケガキ針やPカッターはプラや硬いエポパテみたいな硬くて均質な素材に向いている。
キャストは微細気泡が埋まってることもあるし粘りで引っかかってしまうので
三角刀で彫る、カッターで左右から刻む、目立てヤスリやエッチングノコで彫る、
といった方法がオススメ。特にこのケースなら目立てヤスリで一発だと思う。

工具の使い方はこのへんのページや各種How to本を参考に。
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/31.htm
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~mokei/000318b.htm
809HG名無しさん:04/04/18 00:50 ID:1Pu/hZnT
もともとあるモールドを深くしたいなら、ミゾをガイドにPカッターでなぞるのがいちばん楽
レジンキャストにPカッターが向かないってのは真っ赤な嘘
810HG名無しさん:04/04/18 01:37 ID:R3e9GkKt
6体目完成しました。
ttp://mokei.net/up/img/img20040418013535.jpg

ムサシヤの朝倉 音夢です。
朝からずっと作業してたんで音夢い・・・

髪のつやを消しておくべきだったか。

811HG名無しさん:04/04/18 01:44 ID:vQXmPuo2
>>809
それはレジンの質による。
一概には言えないよ。
それと、モールドの形状にもよる。

>>807
ケースバイケースで、処理するのがいいよ。
オレだったら、この場合、>>808のように目立てヤスリ使うね。

あとね、余談だけど、
オレだったら靴のソール部との分け目をスジ彫りではなく、
段差による表現にするかもしれない。より実際の靴のように。
でも、そこだけ浮いて見える危険性もあるから、
全体のバランス見て判断するけどね。
812裸族 ◆mh0WlO0c8U :04/04/18 04:39 ID:qqOtROXw
漏れもやるなら目立てやすりだなぁ…
813旧式165:04/04/18 07:10 ID:lGU8mSzk
漏れは、目立てヤスリ以外だとまともにスジ彫れないです。
エッチングノコやPカッターは難しすぎ(´д`)
このあたりがモデラーとしての基本的な腕の差デショウカ
服とシャツの間にミゾ彫るときとかはヤスリが上手く入らないので、
カッターであたりを付けてけがき針使うけど
どうしてもミゾががたつくから、
縁にペーパーかけて誤魔化した後、みなかったことに…。

>>810
乙です。
顔も可愛く仕上がってますね。
服の中が気になりますがw

ハイソや髪が少し固そうに見えるので
書いているとおり、ツヤ消した方が柔らかくみえたかもしれませんね。
あと、全体が落ち着いた色なので
胸と髪のリボンがかなり自己主張しちゃってる気がします。
リボンはもう少し彩度抑えた色で塗っても良かったかも。
このあたりは好みの問題ですが(´Д`;)
814HG名無しさん:04/04/18 10:12 ID:8CwCxg+4
AIZUのマスキングテープ、粘着力強すぎ
サフがぽろぽろとれた
815HG名無しさん:04/04/18 10:20 ID:lKCMC34R
>>810
かなり気になったこと、髪の毛白すぎない??
816HG名無しさん:04/04/18 12:14 ID:Y2WbnaCN
>>814
チェック柄スカートのマスキングに使って、かなりグリグリこすりつけたが剥がれなかったよ。
洗浄をきちんとしていたとしたら、離型剤入りレジン? (((( ;゜Д゜))))
817HG名無しさん:04/04/18 13:25 ID:Pzebx75b
>>810
髪の色が漏れの亀頭の色みたいだ・・・
818HG名無しさん:04/04/18 14:15 ID:zpuZ9HY0
>817
大丈夫か?
819HG名無しさん:04/04/18 14:16 ID:9nDvXxuU
>>817
喫煙者?
820HG名無しさん:04/04/18 14:29 ID:BJtO7c5P
>>807です。レスどうもです。
なるほど、目立てヤスリですか。
で、それは持ってなかったので、早速買ってきますた。

手元にあったPカッターも試してみましたが、
ちっと溝が太かったので、あきらめました。
エッチングノコもあるけど、直線以外は(ry
821HG名無しさん:04/04/18 18:36 ID:5crF2ADm
>>816
AIZUじゃなくって、モデラーズの間違いですた
AIZUのテープは非常に使いやすいと訂正しとく
サフが剥がれたのはいずれもブキヤ
百均の中性洗剤だからか
822HG名無しさん:04/04/19 16:34 ID:yqg/vu/B
いや、それはキットがブキヤだからじゃ・・・
823HG名無しさん:04/04/19 16:59 ID:6fQsLOvy
武器屋のキットって佐布剥がれやすいの?

もしかしてキシレン多めとか・・・
824810:04/04/19 20:16 ID:JBgVLwXz
ども、810です。

>813氏
リボンはワンポイントのつもりでちょっと派手目にしましたが、
確かにもうちょっと抑えたほうが良かったですね。
そこだけ浮いてる感じがします。

>815氏
服の色が白なので、あまり色を濃くするとちょっと派手になるなーと思って、
上から白ふいたんだけど、白くしすぎましたか。むー。

>817氏
この色とテカり具合からすると亀頭というよりサオだと思うがどうよ。
825HG名無しさん:04/04/19 20:49 ID:uhY0JzX8
俺も武器やのキットでさふはがれたことあるな。
クレイズのでもあるけど・・・
826HG名無しさん:04/04/19 21:09 ID:VMRj7UyF
オレはまだ5〜6体しか作ってないが、どちらも剥がれてないよ〜Σ(゜▽゜;
827HG名無しさん:04/04/20 00:28 ID:nxROLIRP
多分時期やロットによって、違うんだと思いますよ。
828HG名無しさん:04/04/20 19:32 ID:gPS5Lgck
エアブラシってどれも約1万円と高いんですが、2000円ぐらいのはありますか?
829HG名無しさん:04/04/20 20:39 ID:WpyVpofa
ブロックタイプの耐水やすり使ってる香具師いる?
紙やすりよりゴリゴリと削りやすそうだけど、逆にヤスリ過ぎそうでもあるな
値段も800円位するし、情報キボン
830HG名無しさん:04/04/20 20:48 ID:NNTcWhbQ
>>828
1980円だか2980円だかのブラシがありますが、絶対に後悔するからやめといた方が
ええよ。どうせ後から1万円のが欲しくなると思う。
831HG名無しさん:04/04/20 20:59 ID:1Ntaznt/
>>828
>>830
俺も1万円前後のものをお奨めする。
コンプレッサーとセットだと結構オトクなので思い切って同時購入!(・∀・)b

>>829
ガンプラに「磨いて万年」を何度か使ったよ。
うーん。確かにちょっと高いよね。600番あたりを一回使ってみたら?
使った感じは...まんまブロックのヤスリ。それ以外の何者でもない。
平面用のペーパーって感じ。<ペーパー状じゃないけど。

高いのでもう買うことはないだろうな。

かわりにWAVEのヤスリほう台がいいと思います。
ヤスリほう台2は...買ったけどビミョーだったよ。
832HG名無しさん:04/04/20 21:54 ID:Pc0fndkn
>>829
ブロックタイプのやすりだが、以前ガンプラを作っていたときは使ったが
フィギュアじゃ使えるところが殆ど無いのでは。
833760:04/04/21 02:10 ID:wMO6Ysq+
>>760=678

4体目できました。
ttp://mokei.net/up/img/img20040421015937.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20040421015957.jpg

前作の教訓を活かしきれず、また同じ失敗した。
高い壁にぶち当たったような感じです。
色作るのと、眼を描くのと、陰影つけて塗るの苦手っす。

制服の紫色が青く写るのは何でだろう?
834HG名無しさん:04/04/21 02:21 ID:3mqfx7OJ
835HG名無しさん:04/04/21 03:19 ID:KVtI29oX
カラーを撮るCCDの仕組み上、紫が苦手なんです、デジカメ。
有る程度はあきらめるしかないです。
836HG名無しさん:04/04/21 21:06 ID:e2vX8VoV
>833氏
お疲れさまー。

気になった事としては、口の色がちょっと濃いかな、というのと、
袖の白いラインがヨタってるぐらいです。
眼もすごくきれいに出来てると思いますよ。
あと髪の毛のグラデもなかなか良いです。

しかし、これで4体目なのか・・・すごいなー。
837HG名無しさん:04/04/21 21:45 ID:FLozTBwh
>833 乙です。うまいですね。
画像を見る限り、眼もグラデ(肌、髪)も、うまく塗れてると思いますよ。
あと気にったのは、二重まぶたのラインとマユ毛が、同じ感じの線なところ。
元の造型がそうなってるからだとは思うのですが。

あとローファーはこげ茶色のツヤありが好き (*´д`)ハァハァ
838SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/21 23:55 ID:WIwdGQ1Y
ご無沙汰してます。
半月ほど仕事で家を空けてたんですが、久々に帰宅しました。
おかげで製作の方は全く進んでいません(´Д`;)
さすがに晩はホテルで暇を持て余していたので、
いくつか主要なパーツを持って行って下地処理しておけばよかったと後悔してます(w
そろそろ本腰を入れて取り掛からないといけませんね。

>>833
完成おめでとうございます。お疲れ様でした。
ウチの遙タンとは比較にならんほど上手いですよ。
特に瞳は私が時間の都合で諦めた表現が盛り込まれていて
見事な仕上りだと思います。

後は好みの問題だと思いますが、やや表情が固い感じがすることと
髪の毛の色についてもう一工夫欲しかったというくらいでしょうか。
なんにせよ4体目でこの仕上りなら文句なしでしょう。
間違っても初心者などと名乗ってはいけませんよ(w
839SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/22 00:11 ID:+24o1J8l
>>834-835
なるほど、そういう理由があるわけですか。
私もこの問題については何でだろうと思ってました。
実は2mc5.1に出したハマーン様のタイツは青みがかった紫なんですが
写真だとほとんど青なんですよね。
確認写真で並べていた14歳ハマーンの服ははちゃんと紫色が出てるんで
ある程度以上紫が強ければウチのカメラはちゃんと表示してくれるようです。
840833:04/04/22 00:35 ID:4bMiWODr
みなさん、私が「見なかったことにした」部分を
やはり指摘されているようで、反省反省。
次回作の目標は、「(あまり)妥協しない」ということで。

髪の毛は一番悩んだ部分で、最初こんな色
ttp://mokei.net/up/img/img20040422001731.jpg
にしてたのですが、見てると気持ち悪くなってきたりして、
結局、作例に近い色で塗り直しました。初めてのドボンです。

ウチのカメラと撮影場所では、どうやっても紫色が
ちゃんと写ってくれません。
・GUNDAM COLOR パープル1 → パープル
で塗ってるので、実物はまぎれもない紫です。
841HG名無しさん:04/04/22 01:07 ID:0IogaH2b
>>834
俺はうっかりニコンのE990を売ってE995を買ったら...。
●後継機種なのに紫は青っぽくなった。
●そのかわり薄かった黄色がちゃんとした色になった。

ビミョー(;´д`)
842HG名無しさん:04/04/22 22:31 ID:qz1X/cgV
筆を持つ手が震えてブレる。
きれいに描けない。
843HG名無しさん:04/04/22 23:16 ID:HOMAOZPb
>>842
一行目はドモン
844HG名無しさん:04/04/23 00:06 ID:NqlBmPYJ
きれいに描けぬと轟き叫ぶ?
845HG名無しさん:04/04/23 00:27 ID:6mvmSah8
>842-844
ωαγατα..._φ(゚Д゚ )
846HG名無しさん:04/04/24 19:56 ID:GhBBIrR4
今日、智恵理氏のおねツイキット届きました。
さっきパーツ確認したところですが・・・エロいなぁ(;´Д`)

樺恋の右手の行き先ってこうなってたのか・・・
847HG名無しさん:04/04/24 20:07 ID:nh1GE8fc
(=゚ω゚)ノウpキボン!!
848HG名無しさん:04/04/25 12:29 ID:hrLa7fWf
ふ〜。もうかれこれ一ヶ月以上下地処理してますw全く手つけてない日も結構あるけど。
いい加減色塗りにいきたい・・・。買う方が多いから積まれていってます。
またワーホビあるから積みコレクションが増えそ。
849HG名無しさん:04/04/26 05:53 ID:QrdGuGYe
みなさんフィギュア一体完成させるのにどれぐらいかかりますか?
たとえば1/8水着、短髪のキットで
初心者の私の場合ですが、一日8時間作業できたとして10日はかかります。
(実際には1ヶ月以上かかりますが。)
850旧280:04/04/26 21:54 ID:3knEEcV4
8体目?を晒します
もう10ヶ月めなのに、髪の継ぎ目消し今回がはじめて
しかも以前から全く上達しない模様。
率直に癇癪突き上げますね

http://mokei.net/up/img/img20040426215112.jpg

>>849
ぼちぼちやって一ヶ月ちょっとですね
サボるのでなかなか
851HG名無しさん:04/04/26 21:58 ID:Y1eMmEEv
水着等、形状が単純、マスキングが最小限で済むキットなら
表面処理で1日、塗装で1日の計2日

何日も時間かけてる人は、どんな手順で一体何にそんなに時間がかかってるのか想像できない
悩んでる時間とか失敗してやりなおす時間も含めてる?
852HG名無しさん:04/04/26 22:19 ID:Ntfqjrne
それって、肌とかも1発で色出せてるんだね。

時間かかる人は、大抵重ね塗りで、しかも塗料乾いてから重ねるから
どうあがいても1日では終わらない。
853HG名無しさん:04/04/26 23:04 ID:TDik5+ow
単純に消費した時間だけならば、そんなに時間はかけていないのだけど。

ただ週末モデリングな上に、結構な浮気性なもので、気が付くと半年くらいほったらかしだったり。
854HG名無しさん:04/04/26 23:18 ID:iql32nYQ
>>850さん
可愛く出来ていると思います。
髪にもう少しメリハリがあると良かったかな。という私も、黒髪は難しいです。
パープル系、クリヤーブルー系など試してみましたが旨くいかずドボン&放置です(w
チェック柄は、マスキングか大変ですけど、決まるとなんか嬉しいですよね。
855旧280:04/04/27 00:29 ID:DsXvPK7M
髪は継ぎ目消し後、色を塗る段階でグラデーションがなくなりマスタ(´Д`)
塗装はグラデーションが楽しいのにマスキングばっかりだと楽しめないっす
856AX7300V ◆mXacosL37U :04/04/27 02:10 ID:sxR1JBHk
>>849
大体サンディング1日の塗装1日で計2日かな。
乗りに乗りまくってたらそれこそ1日で仕上がったりする事も。

>>850=旧280氏
可愛く出来てると思いますよ。
ショールのマスクはもとより、スカートの細かいマスクもきちっと
決まってて宜しいんではないかと。
ただ、854氏が指摘されているように、髪の毛がベタっとしてるのが
ちょっと勿体無いですね。

最近原型製作もストップしてたりで、中々模型の世界に戻って来れませんw
サクッと一体キット組んでみるかな・・・
857旧式165:04/04/27 09:22 ID:DkrL2VAZ
毎回新しい工具やなんかを試してみようという方針なんですが、
今回はセラカンナとユニオンペイント株式会社というところの
スーパーマルチ ミッチャク剤というスプレープライマーを試してます。
セラカンナ、確かにパーティングラインがスカスカ削れますけど、
やっぱり入り組んだ部分には使えないし、カッターでもいいようなw
プライマーのほうはググっても一件も出てこないという
なんか怪しげな商品ですが、食いつきは非常に良好です。
ミッチャクロンマルチの同等品なんでしょうかね。
商品外観も酷似してますけど。
渋谷ハンズで購入。

>>850
こーいう過酷なマスキング格子のキットは無条件で避けたくなる傾向が…(;´Д`)
乙彼デス

>>851-856
2日て…w
さすがイベントで恒常的に仕上げる人らは速さが3倍違いますね((((゚Д゚;))))
漏れは1日3h前後の作業時間で2週間ぐらいです。
下地1週間、塗装1週間で。
瞳の日(なんだか記念日ぽい)は6〜7時間かかります。
858HG名無しさん:04/04/27 09:41 ID:3CqRz9T6
逆に手の早い人に質問。
俺どうやっても下地処理は1日では終わらないけど
どんな手順でやってます?
いや、慣れてる人の「手の抜きどころ」とかあるんならご教授いただければと
859HG名無しさん:04/04/27 20:11 ID:uN0UQm5W
単純に「抜きのいいキットを選択する」ってのがかなり重要だと思う。
イベントものだとスポンジみたいに穴だらけで、
細かいパーツだと原形を留めてないようなのがたまにあるけど、
さすがの851さんもこういうのを1日じゃ表面処理できないと思うな。
逆にパーティングラインを消すだけでOKみたいなきれいな抜きのキットは
1/8程度なら十分1日で処理できると思う。
最後に物を言うのはやっぱり各自の集中力の差なんだろうけどね。
漏れは1パーツやったら今日は終わりってタイプw
860AX7300V ◆mXacosL37U :04/04/27 21:47 ID:sxR1JBHk
>>857-858両氏

859氏も書いておられるように、抜きのいいキットを選択するって言うのがホント重要です。
ただ、少々気泡だらけでも、瞬着垂らしてアルテコのパウダー容器に突っ込めばあっちうまに
埋まっちゃうんで、そのあと普通にサンディングすれば、割と何とかなります。
キャスト流れてないとかそういうのは問題外。
あとは・・・

ペーパーの番手を必要以上に細かくしない(180→360→400で終わり)
パテは使わず瞬着&アルテコパウダー(極力キャスト色に近い表面を作るため)
離型剤落としはサンディングの後(削りカスと一緒に手の油も落とせる)
下地塗装はプライマーだけ(白塗りの手間を省くのがメイン。サフレスの綺麗さは副作用)
マスキングは境界線のみ細切りテープで他はゾル(マスク漏れ防止。リタッチの手間が省ける)
調色はほとんどハンドピースのカップの中(慣れてしまえば割と簡単。無駄が多いのがネック)
よく使う混色は予めストックを(特に肌色だけは常時ストック。足りなかったら泣き見ます)
瞳もラッカー一発勝負(乾燥待ち時間の短縮。失敗した時は塗り直し&見なかった事に)

とまぁこんな所で。もっとも、毎回全部が全部上記の手順って訳でもなくて、マスキングも
広い面積はテープとゾル併用したほうが早いし、調色にしても余り使わないような色は流石に
塗料皿使うし、時間が許せば瞳はエナメルで入れますし。

あんま参考にならないと思いますけど、こうやって手を抜いてますw
861HG名無しさん:04/04/27 22:04 ID:FdIcix7d
1日2日で出来るって言っても
>1/8水着、短髪のキットで、一日8時間作業できたとして
って条件でののべ時間でしょ、1日1時間しか作業できなかったら
毎日やっても1週間10日かかるし、パーツが多かったり複雑なら当然その分時間もかかる

条件のキットなら、両腕両脚胴顔頭の7パーツで
1パーツあたり1時間で計7〜8時間って、真似できないほど早いとは思わないけど
862HG名無しさん:04/04/27 22:16 ID:xAqZ7tgS
イベントに置いてある見本は汚いのが多いから参考にならんよ。
863旧280:04/04/27 22:41 ID:ju0vPbDb
つか一体を専念して作ることが出来ません
やすりがけならそればっかり複数のキットにするし、塗装も同じ
目を入れるのが面倒だったら放置して次
こうなると作りさしが場所とって作業しにくいっす

また、時間あっても一日に出来るのは2時間くらいが限界
集中力が無いだけですが
864HG名無しさん:04/04/27 22:53 ID:PHxz/VmG
まぁ一日の作業時間なんて人それぞれッスな。
865HG名無しさん:04/04/27 23:44 ID:paOTcoAY
俺は今は1パーツヤスったら次いつ手つけるかわからないくらいあんまやらなくなったけど
昔はほんとに休みの日とかは一日中やって下地処理終わらせてたな〜。
866SR-007 ◆WqOSBexlc6 :04/04/28 03:44 ID:JujfYphD
最近はGW前だからなのかやたらと忙しく週に2回程度しか帰宅してません。
今も仕事ですがちょっと休憩中です。

>>旧280氏
完成お疲れさまです。
あまり自分ではやりたくないマスキング地獄なキットですね(;´Д`)
でもこういう経験をされただけでも価値はあると思いますよ。


私は製作速度>購入速度の頃は手が早かったのですが
これが逆になってから一気に遅くなった気がします。
手持ちのキットが増えてくると目移りして集中力が落ちるのかもしれません。
ただ最近は単純に時間がないですね。
睡眠時間を除くと自由にできる時間は週に2,3時間程度しかない気がします。
休みがないってのが一番致命的なんですけどね。
まぁ仕事あってのガレキ趣味なんで、今は我慢我慢・・・
867574:04/04/30 00:28 ID:4TFpPqNo
私も書いておくか。

基本的なことですが、塗装に入る前に予め塗料を全て作っておく。
そのキットのもっとも効率的な塗装の手順を考え、紙等に書き出しておく。
あとは適当な場所に張るなりして、そ手順を実行する。
マスキングが複雑なキット、パーツの多いキット
塗料の共用が多いキット等では、有効な手段です。
868HG名無しさん:04/04/30 18:44 ID:vy9Oj2jU
離型剤落としってプラスチックを溶かしたりしません?
869HG名無しさん:04/04/30 19:13 ID:WIx75sqk
>>868
離型剤落としはわからんが、ブレーキクリーナーは溶けた・・・
プラ板等を使ってるときは注意です。
870HG名無しさん:04/05/01 00:49 ID:T0OexXeb
>>868
メーカーにもよるけどだいたい溶けるよ。
871HG名無しさん:04/05/01 13:08 ID:XwgBoVNU
>868
某社のは、流し込み接着剤と同じ成分だから、
溶けるどころの話ではないな。

WAVEのは、溶けやしないけど、エナメルシンナー系と
同じ匂いなんで割れそう。
872868:04/05/01 15:08 ID:zRHWqp+g
ありがとうございます。

あと使用した離型剤落としは洗面所の排水溝に流しても問題ないでしょうか?
873HG名無しさん:04/05/01 15:22 ID:nutp4qPA
>872
問 題 あ り あ り の あ り ま く り だ っ !
このバカチンッ!
874HG名無しさん:04/05/01 15:46 ID:FNDOK9xc
こいつ、余った塗料とか使ったシンナーとかも排水溝に捨ててそうだな…
875868:04/05/01 15:50 ID:zRHWqp+g
マジっすか!

塗料とかは大丈夫ですよ!余ったらティッシュに染み込ませて、
ゴミと一緒に焼却してまつ。
876HG名無しさん:04/05/01 15:53 ID:aT4Z2p5O
離型剤も有機溶剤の一種のような気がします。
877868:04/05/01 16:10 ID:zRHWqp+g
ん・・ただ塗料の余りとは圧倒的に量が違うんでどうしようかと思いまして。。。
878HG名無しさん:04/05/01 18:03 ID:Qs4JHtM4
捨てるなんて勿体無い。
一晩寝かせて上澄みだけ濾しとけば繰り返して使えるよ。
下に溜まったカスだけゴミに捨てられる。
879AX7300V ◆mXacosL37U :04/05/02 18:36 ID:ihkPvqFp
WHF神戸より帰還。
買うつもり無かったのにまた在庫増えたーよ(;´Д`)
また作って晒さしてもらうかもしれませんので、その時はまた
批評とかよろしくデス。

・・・他の人はどうだったんでしょうね?

そう言えば、ここのスレ的には違うかもしれませんが、今回は
F-FACEの行列がスゲェ事になってましたなぁ。
それでもディーラー枠で取っておいた分が多少余ったようで、
再度購入列が出来てたみたいですが。
880ステルス班長:04/05/02 23:50 ID:2tD7nvS8
雪ヴィネほぼ完成。
今回大きなミスはしなかったもののデフォルメとはいえ小モデルゆえ、
ごまかしが利かないっすねぇ。
下地処理の荒さがまんま残ってますわ…OTL
画像は後日に。
881HG名無しさん:04/05/03 00:47 ID:VMhCxHYT
WHF神戸行ってまいりました〜。
俺も買うつもりなかったけどまた買ってしまいました。
やっぱり行くからにはなんか買って帰らないと気がすまないみたい。
882HG名無しさん:04/05/03 10:02 ID:ejDwgGfj
……普通、塗料は余ったら保管しないか?
883HG名無しさん:04/05/03 12:04 ID:JAeTBISJ
最悪の場合ヒビやカケが生じるからな。
俺はしばらく机の引き出しに入れっぱなし。

とはいえ、自分のお気に入りの調合済み肌色は使い切ったほうがいいかな?
うなぎのタレみたいに何年も継ぎ足して使うのもアレだし。
暖色系は退色しやすいしな...(´・ω・`)ショボーン
884HG名無しさん:04/05/03 19:13 ID:oJYpa6Pq
昔モデラーズカラーにクレオスの薄め液を使ったのですが、
混ざらないで粒子がつぶつぶ出て使い物になりませんでした
しかし5ヶ月経ってから開けてみたら混ざり合って使えるようになってました
なんで?
885HG名無しさん:04/05/03 19:23 ID:TR9hb/xe
針でピッと刺したような極々小さな気泡は瞬着だけでも
十分ですか?
大きめの気泡は瞬着にアルテコの粉を混ぜてます。
886HG名無しさん:04/05/03 21:34 ID:TRD3KlZS
>>885
小さい気泡は溶きパテで、サフレスの時は使えないけど。
表面は小さくても、中は空洞になってたりするのもあるので
一概には言えない。
887HG名無しさん:04/05/03 23:31 ID:JAeTBISJ
俺は、表面処理の最終段階ではビン入りのベースホワイトをペタペタ塗ってる。
とりあえず塗料皿にとって使い古した筆やつまようじで塗るんだけど
すぐに乾くので時々塗料皿にシンナーを補充してるよ(゚∀゚ノ
888ステルス班長:04/05/03 23:53 ID:zKtaA7c7
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040503234617.jpg
出来ますた。
毎度不適切なホワイトバランスの画像ですがw
889旧式165:04/05/04 13:39 ID:qu9LuXe8
明日はがんばって早起きして有明に行きます。
今日は一日瞳描き。
昨日は仕事やってますた。
なんて不健全なGWなんだ(;´д⊂)

>>888
可愛イイ!!(・∀・)
風船とか結構塗るのめんどそうですな。
890旧式165:04/05/04 13:50 ID:qu9LuXe8
漏れは塗料で保存してあるのは混ぜた肌色とスーパークリアだけです。
この二つはよく使うので余ると空瓶に移します。
でも肌色は毎回調合かえるので、単に保存してるだけになってますが…。
あとの色はだいたい、使う量ぎりぎりで作るし、あんまり混色しないので
(混ぜるより吹き重ねる方が多い)終わるとティッシュに吹いて捨てます。

>>879
神戸にしか出ないディーラーさんもいるので
逝きたかったのですが、有明もあるのに
さすがに往復で2.5万はしんどいなと(´Д`;)

>>885
溶きパテやベースホワイトはドボンすると溶けてしまうので
頻繁に失敗する漏れには使いにくいです。
主に瞬着とアルテコでなんとかしております。
891HG名無しさん:04/05/04 15:54 ID:ynyVubwl
く〜〜〜!!
またマスキングテープと一緒に塗料剥がれやがった・・・
みなさんはテープと一緒に塗料もっていかれた時はいつもどうしてます?
リタッチ?それともドボン?
ちなみに私はリタッチなんですが今回肌色持っていかれたからきついかも。。
892HG名無しさん:04/05/04 16:25 ID:CrcEu4Ea
>891
素直にドボンする。

おれもおととい肌色持って行かれたよ。
で、やる気とともにドボンしますた。

今日再開しようかと思ったんだが、なんか蒸し暑くて。
週末あたりまで気力をためておくことにするよ。
893ステルス班長:04/05/04 16:36 ID:ZdMv0LIa
>>889=旧式165さん
瞳・眉・風船うさぎはデカールですので簡単ですよ〜

>>891さん
ケースバイケースですねぇ。
フィギュアの命の顔や肌、またはリタッチ跡が目立つような部分ならドボン。
それ以外なら自分の妥協可能度合いと相談しながらリタッチw
894HG名無しさん:04/05/04 22:24 ID:51TIjJ7X
今日初めて一体目を作り始めました。
いろいろ知識はためこんだものの、実践してみるといろいろうまくいかないところ
出てくるもんですね……。
現在表面処理の真っ最中です。
本当に完成できるのかな……。
明日は勉強を兼ねてWHF有明に行ってまいります。
895HG名無しさん:04/05/05 01:49 ID:wS0D0mim
オオゴシたんの本でガンプラに再入学してから一年あまり…
フィギュアにも手を出してみたいのですが、
入門書としてお勧めな本はどれでしょう?
896HG名無しさん:04/05/05 02:35 ID:Rw4hMlsu
自分は初めてフィギュアに手を出した時は、
フィギュアマニアックス5〜11で連載してた
テクニカルナビの記事を参考にしてみたけど、
正直自分には合わないやり方だった。

>>3
で、この辺参考にしながら試行錯誤して、使う材料とか工具とか
自分に合ったもの見つけて、今では自己流。
897HG名無しさん:04/05/05 03:48 ID:WVlRTmyY
服のしわ部のペーパー掛けが以外に難しい・・というか、しんどいでつ
898HG名無しさん:04/05/05 17:08 ID:36ZXllUd
>>895
ななちゃんのフィギュア工作ガイド
http://www.mr-hobby.com/vance/books/top2.html
かなり発売が遅れているがそろそろ出る・・・よ・・・・・・ね
899旧式165:04/05/05 17:14 ID:orapkzUz
有明から帰って参りますた。
なんか、買えないはずのものまですべて買え、
予定してないモノまで売っているというアリエナイ事態が…
客はみんなF-Faceさんが吸い取ってしまったんでしょうか。
一目惚れの衝動買いも例によって発動いたしまして、
おかげで漏れの財布タソがエライことになって(´д`)オウチカエレナイカトオモッタ


>>891
肌色ならドボンですねぇ。
漏れは最初の2体以後、マスキングで塗装が剥がれたことはないでつ。
(激しくぶつけて剥がしたことは何度かあるけど…(´Д`;))

・塗装面はペーパーで足付け
・サフ(プライマー)直前は執念深く脱脂
・厚吹きはなるべく避ける
・塗装はじめたら、できる限り触らない(手の油を付けない)
・テープは何か他のモノに数回貼り付けて粘着力を落としてから
・可能な部分はテープでなく、塗面に優しいゾル(モデラーズ)やサランラップを併用

といった、基本対策の徹底がキモかと。
あと、クレオスの下地塗料はどう〜も剥がれやすいような気ガw
模型用に限らずいろいろ自分の合ったモノを探してみるといいかもしれませんね。

>>895
基本工作はガンプラも同じはずなので、
ガンプラの本+テンプレサイトで十分イケるはずであります。
900574:04/05/05 17:18 ID:bVA3GGVB
>>899
みんなGW最終日で金がないんでしょう。
私も今回久しぶりに大量に金を使いましたよ。
つうても5万円ですが。
901HG名無しさん:04/05/06 12:32 ID:n1K7lJzA
フィギュアって絵心無くても作れますか?顔とか描くの大変そうだが。
902HG名無しさん:04/05/06 13:34 ID:MNyoSZv0
俺、絵心なんてないけどやれてるよ
自分で描き込む部分なんて目の中ぐらいだから、絵心が要求されるほどじゃない
それなりにいい筆使って、塗料の濃度に気をつけて、丁寧にやればどうにかなる
903HG名無しさん:04/05/06 13:40 ID:Ds6U+sEC
GW中に缶のベースホワイトを吹いた。

で、気になった部分をペーパーがけした後、粉を落とすため
水の入ったボウルに入れておいたんですよ。洗おうと思って...。

1日半くらいほったらかしにしていたらベースホワイトが水分を吸ったためか
パーツに発疹のようなブツブツが!!(Dд`)

しかしドライブースに2時間くらい入れておいたら発疹が収まった(・∀・)b


でもこれって後々はがれたりするのかな〜。
こんな経験したことある人いますか?
904HG名無しさん:04/05/06 16:42 ID:Tf2C7WmN
GWに・・ってことは、ほとんど乾燥に時間取ってないってことだから、
もっと長めに乾燥時間取った方が良かったんじゃないのかなぁ…
905HG名無しさん:04/05/06 22:35 ID:HSenVbrO
まちがえた・・・
906HG名無しさん:04/05/06 23:06 ID:uV6wl00O
ちょっと質問です。
パールコートの上からつや消しクリアー吹くとなんか変なことになります?
907HG名無しさん:04/05/07 00:23 ID:4WCt087A
当然ながら輝きは失われる
908HG名無しさん:04/05/07 01:03 ID:d3aAit3R
パールの反射はあるんだけど、表面ツヤ消しというちょっと変わった仕上げになる。
909HG名無しさん:04/05/07 09:53 ID:gRje+poZ
絹みたいな質感になるよ。
910HG名無しさん:04/05/07 14:23 ID:mie5YHI0
パール塗装でついでに聞きたいんだけど
撮影すると普通の白にしか見えなくなってしまうのだけど
なにかよい撮影方法はないものでしょうか。
911HG名無しさん:04/05/07 16:36 ID:L0thzT5C
>>910
色々撮影の仕方試してみろ。
話はそれからだ。
912HG名無しさん:04/05/07 17:40 ID:zbrhYHyC
>>910
デジカメのホワイトバランス設定がおかしい。
913HG名無しさん:04/05/07 18:47 ID:KGRihtUh
>>910

テカリがうまくはいるようなライティングにしてみるとか。
914910:04/05/07 23:43 ID:mie5YHI0
>>911
スマン
それが思いつかんので質問しているのだ。

>>912
それではないです。
ちゃんと撮れていれば、ホワイトバランスがおかしくても
色の変化は見えるはずなので。

>>913
結局これなんでしょうが。
ライトをもう一灯足してみるか。
915フィギュア名無し ◆u9U3jnSQuQ :04/05/08 00:39 ID:1RLszyIV
2MC,前回はお休みしましたが,今回もこちらのスレより参加させて頂きます.
よろしくお願いします
916HG名無しさん:04/05/08 06:28 ID:7XkOW7Ys
パール系は写真にスルト飛ぶから
モデラーな方々はそれを考慮してかなりきつくパールを吹く
というのを聞いた事はある
917旧式165:04/05/08 07:36 ID:rKa8a3+V
漏れはやっと研ぎだしにはいったところです…。
2MC間に合うのだろうかw
モデラーとしての経験が0に等しい漏れが
複雑な曲面やしわのあるフィギュアの研ぎだしするなんて、
逆上がりできない奴がオリンピックの体操競技にでるようなもんデスヨ?(´д`)
さー、がんばって下地出すぞ(出しちゃダメだ)

>>903
レジン自体も表面には目に見えないぐらいの
小さな穴がたくさんあいているので
水を吸ってわずかに膨張するのではないかと思います。
もちろん塗膜も。
塗装開始してから、長く液体につけるのはやめたほうが良い気が。

>>910
パールはどうしても撮影で飛びますね。
綺麗に撮るには、多数の反射板等で
多方向から光をいっぱいあててやると良いらしいです。
漏れはめんどいのでしませんが(´Д`;)

>>915=フィギュア名無し氏
乙彼です。
小スケールなのに綺麗にしあがってますな〜。
台座もきっちり手をかけてあるので全体の印象がすごく良いです。
ヴィネット形式のキットは漏れもほしいです。
てか、生活小物いっぱい塗るようなキット作ってみたいデス。
918HG名無しさん:04/05/08 11:00 ID:Z1+TLrNc
初めてフィギュアを衝動買いしてしまい、買った後で未完製品だったことに驚き
良い機会だし自分で作るしかと思いこのスレのお勧めサイトとか見たんですけど
激しく難しそうですね・・・

初めてなので失敗するのは見えてるんですけど、練習用の安いのとか、代替になるような
物ってなんかあるのかなぁ・・・1万円で買ったフィギュアで始めての製作はキツイ(´Д⊂
919HG名無しさん:04/05/08 11:16 ID:8eUCjMDO
>>918
リカバリ効かないことって意外と少ないから、慎重かつ大胆に進めれ。
920HG名無しさん:04/05/08 11:55 ID:DK3Zdwzr
俺は初めてのフィギュアは6800円
921HG名無しさん:04/05/08 12:08 ID:Z1+TLrNc
その前にまず道具を集めないといけなかった・・・
安価なフィギュアでも売ってれば練習用に買うんだけど
田舎の(愛媛)では売ってる店なんかないのよー (゜-Å)

ちなみに買ったのはs-mist製 水着砂沙美 1/4
フィギュアのことしらんから箱には色ついてるのが入ってて組み立てるだけだと思ってた・・・
922HG名無しさん:04/05/08 12:08 ID:N5CsvyNP
>>918
ちなみにどこのメーカーのなんてキット?
それによってアドバイスも変わってくるかと。
923HG名無しさん:04/05/08 12:13 ID:68ljSNPt
>>921
ガンプラで練習しる。
924HG名無しさん:04/05/08 12:15 ID:N5CsvyNP
っと、すれ違ったか。
S-MISTのキットは持ってないけど、水着ならそれほど難易度は高くないと
思うな。
まぁ練習用に安いのが欲しいなら通販でもいいんじゃない?

http://www.d-satomi.com/
http://www.corsair1.com/
925HG名無しさん:04/05/08 12:35 ID:j43g48gO
漏れのしっぱいしたラブ雛のしのぶをあげるよ
ドボンは自分でしてな
926HG名無しさん:04/05/08 12:55 ID:n+k5P4HI
手持ちのクリヤーがしゃでも塗ってみるとよい。
初期投資でどのくらい道具揃えるかもキモ。
このスレの最初のほうを読んで、覚悟完了せよ。
927HG名無しさん:04/05/08 14:27 ID:frBSDtHO
練習用なんてやってたらいつまでたっても、本番に進めない。
S−MISTなら再販ありそうだし、思い切ってやってみれ。
928HG名無しさん:04/05/08 16:08 ID:VGw65kSg
>>921
ttp://fukuoka.cool.ne.jp/gareki/html/models/sasami01sw.html
これか? いま見たら一部クリアレジンって書いてあるが。

知っていてもできないものはできないので、そこはレッツトライなんだが、
知らないではじめると苦しくなることもあるかも。
それと、道具といっても、基本的にはガンプラなんかと大差ない。
個人的に、スピンプラシとスポンジヤスリはあった方が良いと思う。
929HG名無しさん:04/05/08 16:09 ID:VGw65kSg
スピンプラシじゃなくてスピンヤスリ。ごめん。
930HG名無しさん:04/05/08 19:36 ID:Z1+TLrNc
100円ショップでいくつか道具を買ってきました
サンドペーパー、工作用ヤスリ3本Set、瞬間接着剤、カッター、ニッパー

ちょ〜簡単!ガレキ講座を見ながらやってみようと思いますー
931HG名無しさん:04/05/08 20:54 ID:SFL8oCg3
>>旧式165氏の言うように、
水を吸って膨張するから長時間液体に浸すのはやめたほうがいい
といいうのを見てあぁそうかと思ったんですが、
離型剤落としに長時間浸すのもマズいでしょうか・・?
932574:04/05/08 21:06 ID:NgnesIAs
離型剤落としはわからんけど、ブレーキクリーナーとかは
ふにゃふにゃになってヤバイです。

http://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/464555/592543/
先日のWHFでコレ買ったんですが
旧ソフト99サーフェイサーと同じ成分らしく、扱いやすいです。
ただ最初使ったときに、あまりの濃さに驚きましたが。
量も多いので一生分に相当しそうです。
濃いので溶きパテとしても使えるのですが、乾燥が非常に早いので
タミヤパテを溶いたものより、かなり使いやすいです。
サフを使って組む人は、一つ持っていて損は無いと思います。
933ステルス班長:04/05/08 21:08 ID:AknhSrcz
>>931さん
離型剤落としも強いのから弱いのもありまして、
強いのに長時間浸しておくとキャストに離型剤落としが浸透しキャストがぶよぶよになるそうです。
放置して浸透した分が揮発すれば元に戻るそうですが、キャストが劣化する恐れもありますので
長時間浸すのは止めたほうがいいかも。
934HG名無しさん:04/05/08 21:23 ID:55RW51kd
つーかなぜ説明書きを読まないのか
935HG名無しさん:04/05/09 00:27 ID:E574FBZ+
スレ違いかもしれないが、ガチャポンのちっこいフィギュアはどうやって
着色しているのでしょうか?とても人間技とは思えない。
936HG名無しさん:04/05/09 00:31 ID:tdYrg9Uf
中国のオバちゃんが手塗り。
937HG名無しさん:04/05/09 00:40 ID:wTr6vJNF
一人一色担当で朝から晩まで同じとこ塗ってるのでとても上手くなります
938HAL ◆0eb2J3fLus :04/05/09 06:45 ID:l0stE+lv
D.C.〜ダ・カーポ〜
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/gallery/1084048870.shtml
スレ終わりそうですが2MCエントリーしてきました。
939HAL ◆0eb2J3fLus :04/05/09 08:11 ID:l0stE+lv
涼宮 遙 Ver.2.0
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/gallery/1084057835.shtml
連続でスマソ。今回は2つです。
940HG名無しさん:04/05/09 11:19 ID:07Rr+2XE
同じのを2体も・・・・・
3プレイヤーカラーは奇抜なカラーリングでおながいします

しかしつやはもっと消した方が・・・・
941HG名無しさん:04/05/09 11:31 ID:qZ0caUfA
あにをいう、3つ目は魔改(もしくは水着)と決まっておる。
>>939 GJ 3体目ハァハァ待ってまーす。

今回イヌハナさんのシャーリーが凄い。腰抜けた。

>>935
勇気を出して捨てるクリヤーを一個塗ってみよう。
なんとかなるもんです。
942HG名無しさん:04/05/09 11:46 ID:zwF/okRn
みなさんに質問です。
フィギュアって完成したら棚とかに普通において飾りますか?
それともケースにいれて飾ってますか?
943HG名無しさん:04/05/09 12:49 ID:xUoQTBzL
>>937
何で黒目の輪郭線をあんなきれいな円で描けますか?
おれとてもじゃないけどあんな細い線で真円なんぞ描けない。
しかし瞳孔の位置なんかはズレていたりするんで、輪郭線のみ
機械か何かでやっているようにも思うんだが。
944HG名無しさん:04/05/09 13:33 ID:XeV6KmpS
シリコンゴム製のスタンプ。
デコボコ面でもきれいに印刷。
945HG名無しさん:04/05/09 13:45 ID:RU8w6bxy
>>939
グッジョブ。なんつうか、同じキットもう一度作るっていろいろ勉強できていいですよね。
さて、キット洗うか・・・
946HG名無しさん:04/05/09 16:05 ID:qZ0caUfA
>>943
ホットスタンプとはこんなもんだ。
h ttp://www.tsujikawa.co.jp/jp/products/1_04.html
原理はこう
h ttp://www.polyplastics.com/jp/support/tech/marking/hotstamp.html

曲面がきつすぎるとダーだから、DGPなんぞは目の付近の彫刻はいつもあの通り。
リフコレ5なんぞ手塗りの品見ると、ちゃんとモールド彫ってある。

妹逝こなんざ”なるほど、アイディアー”とオモタもんだ。
新作メモオフ2は、かなり彫りこんでいるのに、スタンプつこーてる。まぶたのラインも激細い。
エグゾースト ヤルナ
947HG名無しさん:04/05/09 16:11 ID:qZ0caUfA
失礼、箔まで使わんこのタイプはパッド印刷というのか。
h ttp://www.polyplastics.com/jp/support/tech/marking/pad.html
948HG名無しさん:04/05/09 20:31 ID:h/KNa1Fn
>>HALさん
完成乙。遙タゾへの強烈な執念を感じますw
同キットということでどうしてもSR-007さんの作例と比べちゃうんだけど、
なんつーか立たせ方(重心)がおかしくないですか?
強い横Gを感じるというか倒れかけてるというかもうちょい前かがみににした方がいいかも。
塗りに関しては2回目ということで手馴れた感じだけど、
髪の毛はつや消しの方が個人的には好み。

>>942
俺はwaveのT・ケースとかいうやつに入れてる。1/6ドール用とか書いてるの。
変な姿勢のフィギュアじゃなきゃ大体収まるよ。積み重ねもできるしね。
ちなみに1/8用もある。

ケースに入れてれば埃も防げるし、単体の投身自殺なんかもかなり防げる。
完成した模型を捨てる一番の原因は落として壊すことだと思うからね。
949ステルス班長:04/05/10 05:49 ID:VusG9w0q
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040509225332.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040509225441.jpg
雪さんに続き花梨完成しました。
メインPC復旧中ゆえとりあえず張り付けのみです。
950HG名無しさん:04/05/10 09:41 ID:3K+kqydn
ガレキ作った事無いけど気に入った物があったんで衝動買い・・・
今はバリ取りしてる段階なんだけど結構楽しいね

そこでちょっと質問があるんだけど
塗装は乗るけど組立てたら見えなくなる部分のラインや気泡なんかは
無視しちゃって良いのでしょうか?
キットはボークスのラトゥーニっていうキャラ
もう少し塗装が簡単そうなのから入れば良かった・・・
951HG名無しさん:04/05/10 14:54 ID:kDRDBTlH
>>950
ラトゥーニって塗装がしんどそうだね。
a-brandはパーツのダボがしっかりしてるから軸を打たなくても組み立ては容易だけど
パーツ分割がかなり大雑把なので余計に辛そうだ。がんがれ〜

見えない部分の処理はしなくても大丈夫。
ただし意外な角度から丸見えになる場合もあるから
仮組みしてあちこち舐め回すようにチェックしておく方がいい。
懐中電灯で照らしてみるとかね。
でも顔の裏とか明らかに見えなくなる部分以外を一通り処理しておくと、
精神衛生上いいし経験値にもなるよ。
952HG名無しさん:04/05/10 15:22 ID:kDRDBTlH
950超えたんで新スレたてますた

【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!5【救済】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084169556/l50
953574:04/05/10 23:05 ID:591tw24q
>>949
前のときも思ったけど、ピント外していませんか。
954HG名無しさん:04/05/11 07:37 ID:lmvQXmBD
確かにイヌハナ氏のシャーリーはすごい。
あそこまでこだわれば、まさに最強。
あと、裸フランス氏の白天使も。
いつか作ってみたいブツのひとつです。
そういやあのキット、名前忘れた敵ボスを踏んづけてたような気が…。
もう少し下の写真もみたいですな。
しかしそんなことはどうでもよくなるLow-Zの衝撃w

>>938-939=HAL氏
3体作ってくるのは偉すぎ。
けっこう小物袋とかめんどそうですねぇ
とにかく乙です。
ここまでくると茜ver3も期待してしまいますなw

>>949=ステルス班長氏
カワイイ(・∀・)
弓のつるは真鍮線ですか?
並べて飾っとくと萌えて良い感じです。
955HG名無しさん:04/05/11 07:41 ID:lmvQXmBD
>>942
漏れは本棚の段にあわせて注文したアクリルケースにいれて、
多層式本棚の裏の段に入れてます。
普段は、ふつうの本の棚を前面にスライドしてあるから、
人がきたときはもちろん、日除け対策も万全(´Д`;)
956旧式165:04/05/11 07:48 ID:lmvQXmBD
>>954-955は私です(´Д`;)
鯖移転で名前欄が保持されてなかったよ。
957裸フランス:04/05/11 12:22 ID:QWEBxqoO
>>954
下の人あおりの画像にはちゃんと枠に入ってたんですが
トリミングの都合で切れちゃいました。
下の人だけの画像も撮ってたんですが光入れすぎてて色がdじゃいまして。
けっこう撮影に時間かかってたんでこれ以上撮りなおす気力がありませんでした。

後日撮りなおして再うpしようかと思ってます。
958HG名無しさん:04/05/12 01:30 ID:VXMuAmwf
二ヶ月くらい前から作ってたガレキ。
髪以外塗装終わってて繋ぎ目消しの時に悲劇が・・・
関係ないとこまでパテ着けてしまってかなり汚くなった・・アルテコで着けてたからドボンもできない・・
今精神的にかなりのダメージを負って鬱w
すいません。ただ愚痴りたかっただけです・・
959HG名無しさん:04/05/12 01:36 ID:6R4rELfZ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1034992841/
このスレ見て元気出せ!
960HG名無しさん:04/05/12 22:15 ID:C11rnyA/
神は、それを乗り越えられる者にだけ試練を与える
961HG名無しさん:04/05/15 17:10 ID:BSg5Pt/r
残りを埋めるか・・・


アナタトワタシデサァ!!アシタノタメニ!!∩( ・ω・)∩バンジャーイ♪
962HG名無しさん:04/05/15 20:31 ID:QWxGTbUK
sage
963HG名無しさん:04/05/15 21:41 ID:t5s22tAa
(゚д゚)シメジ
964HG名無しさん:04/05/15 22:16 ID:peC0EmWE
(゚д゚)マツタケ
965HG名無しさん:04/05/15 22:41 ID:y06atEyS
(゚д゚)ナメコ
966HG名無しさん:04/05/15 23:00 ID:h3PWRaR9
(゚д゚)シイタケ
967ステルス班長:04/05/15 23:26 ID:JTUCvLUa
(゚д゚)ブナピー
968HG名無しさん:04/05/15 23:47 ID:hEwuc3xz
ヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー
969HG名無しさん:04/05/16 00:00 ID:OjQiBf7Q
970HG名無しさん:04/05/16 01:18 ID:/GHyNSPP
すぐ過去ログ行きになるから埋めるな
971HG名無しさん:04/05/16 03:17 ID:PfXbAD8S
ヾ( ゚д゚)ノ゛シラコー
972HG名無しさん:04/05/16 13:23 ID:hFIvkzLN
( ´Д`)……小女子……ハァハァ
973HG名無しさん:04/05/16 15:54 ID:+gM/zDrZ
ヾ( ゚д゚)ノ゛まだだ!まだ終わらんよ!!
974HG名無しさん:04/05/16 16:50 ID:tXHzRVWs
>>972
素で、「小夜子」と読み間違ったorz
975HG名無しさん:04/05/16 17:36 ID:4oh5IGPj
ヾ( ゚д゚)ノ゛エロゲー
976HG名無しさん:04/05/18 00:10 ID:i8kAma/P
フィギャーはエロゲと密接な関係があるしねっ
977HG名無しさん:04/05/18 01:21 ID:vjKypGsG
>974
念のために言っておくけど>972の読み方は「こうなご」だゾ?♥
978HG名無しさん:04/05/18 01:32 ID:ncV3w0/8
小  女  子
こ おんな こ

小 女  子
こ おな こ

小女子
こおなこ

小女子
こおなご

小女子
こうなご

なんだ素敵に素晴らしいじゃないか
979HG名無しさん:04/05/18 04:06 ID:wWKha3bf
後味がつるっとしてペタッとしてますか?
980HG名無しさん:04/05/18 10:42 ID:rv23rCW2
つるぺたハァハァ
981HG名無しさん:04/05/18 21:21 ID:WTPaw/cq
そうか。おまえら・・・・・・ひろしだなっ!!
982ステルス班長
>>953さん
遅レス失礼。
デジカメうまく使えないんですよー。
Gショック好きだったもんで写真趣味もないくせに
「防水・防塵・対衝撃」っつーだけで衝動買いしたカメラですんでl、
普段ほとんど使わないんですよね。
マクロでもピントが合う距離が固定らしくてなかなかうまくできません。
(もっともきちんとセッティングすればかなりマシなのが撮れるとは思いますが)
ここ最近フィギュアとウチの猫しか撮っていないような気が…orz

>>954=旧式165さん
弓は真鍮線っす。
ここまできたら那波さまと和泉も一緒に並べたいっすねー。
でもまだ買えてない…orz