はじめてのフルスクラッチ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ名無しになろう
フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
製作に関する質問、疑問、体験談、作品の展示、批評等々、マターリ進行しましょう。
上級者のアドバイスなども激しく歓迎。

バカどもが、新スレ造る前に埋め立てたので、造りました。

前スレ
【レッツ】はじめてのフルスクラッチ2【フィギュア】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036848401/
前々スレ
【あつまれ】はじめてのフルスクラッチ【初心者】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021649988/

以下、関連スレッド
2HG名無しさん:03/07/22 15:28 ID:XFdOfJJJ
2な
3名無しさん@そうだ名無しになろう@:03/07/22 15:36 ID:WI8fzAu0
関連スレッド
元祖!みんなで御魔改造!12体目〜南北朝時代〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053514421/
フィギュア総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047571798/
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!2【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048569806/
工具について語りません?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/998920502/
複製スレッド〜聞いて型とりーな2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053864165/

4名無しさん@そうだ名無しになろう:03/07/22 15:38 ID:WI8fzAu0
メカ系スクラッチはこちらへ

メカモノスクラッチ総合スレッドその2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/


使えそうな過去ログ。

・フィギュア制作      http://mentai.2ch.net/mokei/kako/971/971020196.html
・ガレージキットの作り方 http://salad.2ch.net/mokei/kako/993/993187482.html
・ファンド表面処理     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/956/956729819.html
・シリコン購入       http://mentai.2ch.net/mokei/kako/951/951676136.html
・真空脱泡機        http://mentai.2ch.net/mokei/kako/958/958852799.html
・真空脱泡機2      http://mentai.2ch.net/mokei/kako/974/974282417.html
・ガレキの気泡処理     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/981/981473559.html
・離型剤処理        http://mentai.2ch.net/mokei/kako/970/970407944.html
・フィギュアの原型制作   http://mentai.2ch.net/mokei/kako/976/976913230.html


模型板あぷろだ
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/imgboard.cgi

「レッツ!フィギュア!!」
ttp://www3.plala.or.jp/ootake/figHP/fi1.html
5名無しさん@そうだ名無しになろう:03/07/22 15:40 ID:WI8fzAu0
足りない関連スレッド、過去Logは、誰か追加して。
(しかし、スレッド建てたの、何年ぶりだろう)
6HG名無しさん:03/07/22 15:53 ID:Waljgsnz
>バカどもが、新スレ造る前に埋め立てたので、造りました。

ずっと使うんだから一時の感情でこういうこと書くなよ
7HG名無しさん:03/07/22 16:24 ID:Kucjdq99
本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi


関連スレ追加
古瀬絵里(NHK山形)フィギュア化きぼんぬ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1054650720/

Hなフィギュアをフルスクラッチ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050338099/


関連過去ログ
スカルピー軍団の皆様方、全員集合!!
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/968/968638695.html
8HG名無しさん:03/07/22 16:25 ID:Kucjdq99
参考になるページ
ヘビーゲイジ モデラー道場/模型教室
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/index.html


参考書
「スーパーモデリングマニュアル MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】」
ホビージャパン発行 1942円 (絶版)
粘度造形の技法、伊藤宏之氏、圓句昭浩氏によるスクラッチビルド、
複製技術、塗装応用編、ディオラマ、模型用語辞典などを収録。

やさしい人物画
ttp://www.maar.com/books/01_kaiga/jinbutsu.html
A・ルーミス著 マール社 ISBN4-8373-0103-7
デッサン画の技法書だが、人体の骨格、筋肉の構造について詳しい。
9HG名無しさん:03/07/22 20:12 ID:NPGUt0AM
>>1
おつかれさん
10HG名無しさん:03/07/23 01:44 ID:sreCAHz2
>>1
乙華麗さま
11HG名無しさん:03/07/23 14:18 ID:uR5o9jXw
1さんサンクスコ
12HG名無しさん:03/07/25 04:49 ID:10wiRBap
ttp://www.padico.co.jp/catalogue/cat_4.html
の品番03407 ステンレス細工棒
とりあえずスパチュラ買おうかな〜って人はこれ買っとけ。
形状はこんな感じ。
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/yumegazai_1750_9570908
13HG名無しさん:03/07/25 15:38 ID:/Nr3vQ80
針金が固くて、やすっちいラジオペンチやニッパで切れません。
なにかイカした針金切断道具はありませんか?
14HG名無しさん:03/07/25 17:18 ID:m/N8eUJe
>>13
アルミ線にしたらいいんじゃない?
柔らかいし。曲がりやすいし。
15HG名無しさん:03/07/25 17:43 ID:tfyTnzvK
>>13
気合でしょ。俺は100均のラジオペンチで針金ハンガーぐらいは切れる。でも真鍮線にした方がいいよ。
アルミもいいけど盛る量によっては曲がっちゃう。俺もいい芯材探してる。
1613:03/07/28 15:22 ID:ViaXaqQq
すまん。小さめのボルトクリッパを買ってしまいました。めちゃめちゃ切れる!
ホームセンターで680円で売ってました。
17HG名無しさん:03/07/29 11:41 ID:/ciyjK8i
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、いってみよ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・スクラッチ!!!」
「計画ナッシン」「技量不足」「表面処理して神経衰弱」
精度が 出てこない
「頭痛」「腰痛」「情緒不安定」「注意してんのに気泡が出ちゃう」
混ぜ方が悪い 多分……
ぶわっとと粉が 舞うたび 呼吸が呼吸が 辛いのよ
デ・ナ・イ・デ・ホ・シ・イ キット やってる最中に
I Want time 熱いハートの微熱 今すぐつぎ込んで
削って 磨いて 型を作って キャストして
道具も 時間も 全部あなただけのもの 眠れないの
作業山盛り All Night Long
I Miss You きっと作れる 素敵なマシン 女の子
声も吐息も視線も 感じる仕草も 自分次第
完成させてください 十年 百年 一億光年!! 「辛い・・・いやマジで!」

フルスクラッチ!
「まだまだやるよぉ〜〜〜!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「NHKキャラ フルスクラッチ!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「マイナーMS フルスクラッチ!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「セクシーフィギュア フルスクラッチ!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「冷遇アニメ フルスクラッチ!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「手段が目的 フルスクラッチ!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「一発勝負 フルスクラッチ!!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」
「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」「フルスクラッチ! フルスクラッチ!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「 フルスクラッチ!」
18どぼーん:03/07/30 01:36 ID:XTzDNu17
どぼーん
19HG名無しさん:03/07/30 18:29 ID:PYyawlAH
あげぁえ
20HG名無しさん:03/07/31 15:03 ID:cFcjhtWG
このスレって初めてってところがネックなんじゃない?
同人ノウハウ板みたいにわたすの作った原型を評価してくださいスッドレとか
何体複製すればいいですかスレッドとか作ればそれなりに人は集まるかと・・・

まあ複数スレッド立てずにフルスクラッチしてる人集まれ〜(メカ物込み)とかやったほうが盛り上がるんじゃ?
21HG名無しさん:03/08/01 00:53 ID:NLS9x8GG
スパチュラとニューファンド買ってくるので
なんか練り上げたらうpったり質問したりしますがヨイですか
22HG名無しさん:03/08/01 01:53 ID:5IC4FWN4
>>21
良い良い。
変な遠慮はいらないので安心して晒してくれ。
23HG名無しさん:03/08/01 02:05 ID:mvdZreHW
>20
初心者限定(?)の原型評価スレになっているはず。
最初のスレあたりでも、何回か作っているけど、うまくいかないので
見てくれって人は何人かいたよ。
添削の人もしっかりとした答え返してくれてたし。

基本はスクラッチ初心者を救うというスタンスだったと思う。
だから昔のスレでは、うまい人は別のスレにいってくれって
よく書かれていた記憶がある。
2421:03/08/02 02:10 ID:qovww6HG
スパチュラとニューファンド買いました。それと作業台のカッティングシートも。
部屋を色々と整理してたらフツーの紙粘土がちょっとでてきて、もったいないと思ったので
ちょっと紙粘土いじってみます。
25ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:18 ID:k9v1h52w
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
26HG名無しさん:03/08/02 04:40 ID:hELbfDrh
>>21
がんがれ!
27HG名無しさん:03/08/03 01:21 ID:PXwxXhvu
盆休みにやっと初スクラッチできる
残業さえなければなぁ・・・・
28HG名無しさん:03/08/03 03:25 ID:VUdG26ac
スレタイに「フィギュア」って入れてくれ。
「フィギュア」の検索で引っかからんし、
何のスクラッチなのかわからんし。
ついでに「はじめての」はいらんと思う。
29HG名無しさん:03/08/03 16:39 ID:3c3xwEwr
立て直す?
30HG名無しさん:03/08/03 16:53 ID:n2oSLQ+j
んな必要はない。
スレタイが良くないとかどうこうじゃなくて今現在晒す人がいないだけ。
前スレも普段はこんなものだったし、逆に今日のWFで刺激を受けて
これからスクラッチに挑戦するって人が出てくるかも知れない。

それは別として、急いで立てたスレなんで検討が不充分だったのは確か。
スレタイも「フィギュアスクラッチ総合」とかがいい気もするが
俺は次スレ移行時でもいいと思う。
31HG名無しさん:03/08/03 19:19 ID:bOERE1s3
>>30
【初心者】フィギュアスクラッチ総合【歓迎】
とかがイイんでは。
32HG名無しさん:03/08/04 15:14 ID:jAG9p66F
プラ板の箱組みってどうやるの?
パテとか使うの?
33HG名無しさん:03/08/05 08:33 ID:lLax8CiV
>32
参考書

「GUNDAM SCRATCHBUILD MANUAL」
ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_item.php?isbn=4-8402-2248-7
メディアワークス発行 2500円 ISBN 4-8402-2248-7
内容 電撃ホビーマガジン誌上で連載中の「岬光彰のすくすくスクラッチ」の単行本化 。
    キット改造からスクラッチまでの工作の紹介と、各種複製方法の解説。
    巻末に造形材料カタログあり。

「私立出戻りモケイ学園副読本 モデルテクニクス2」
ttp://www.kaiga.co.jp/emp-bin/pro1.cgi/kaiga/NN/k_syosekifiles/search_results2.html?220
大日本絵画発行 2800円 ISBN 4-499-22673-2
内容 型取り複製、バキュームフォーム、スジ彫り、簡単な作図法と図面の読み方など。
    フルスクラッチしたい人、GKディーラーを目指す人向け。

「スーパーモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】」
ホビージャパン発行 1942円 (絶版)
内容 塗装応用編、ディティールアップ、ギミック、熱加工、粘度造形、
    スクラッチビルド、複製、ディオラマ、模型用語辞典。 03/07/05 21:46
34HG名無しさん:03/08/05 20:14 ID:7dEQG6uN
あげぇ
3523と人は呼ぶ:03/08/05 21:31 ID:XhP5diaW
別スレから飛んできました。
フィギュアのフルスクラッチに挑戦しようとする方
ガンガレ!
参考になるか知りませんがとりあえず。
私が初めてフィギュアのフルスクラッチを製作する
時に、土台となる人形(番台社の可動フィギュア)
を使いましたよ。
それでは。
36HG名無しさん:03/08/05 23:10 ID:OjhpXEYr
初心者はエポパテがおすすめ。



37HG名無しさん:03/08/09 23:59 ID:4Q2RYE+K
このスレ読んでて触発されたので、明日朝一でオーブンとスカルピー勝ってきます。うおー
38HG名無しさん:03/08/10 01:30 ID:ecYNC2sm
スカルピーって便利だよね!グレーのをお勧めするよ。
39HG名無しさん:03/08/10 14:32 ID:lttgybPC
凹凸の確認がし易いという点ではグレーに軍配が上がるな。
でも肉モノを造形するときって、肌色の方が気分的に
盛り上がるんだよね。まあ慣れかもしれないけど。
>37氏、ガンガレー
40HG名無しさん:03/08/10 14:33 ID:lttgybPC
上げてもた・・鬱だ
41HG名無しさん:03/08/10 15:25 ID:UPAq9lYs
やっぱスカルピーがいいんですかね?
42HG名無しさん:03/08/10 15:49 ID:OFkdHUQU
レースクィーンのお姉さんのいやらしい縦スジや
女子中学生のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
43HG名無しさん:03/08/10 16:09 ID:yw/fdDHH
漏れも初挑戦中。材料はポリパテ。
パテのデコボコを無くすのが大変だーよ。
44HG名無しさん:03/08/10 18:48 ID:ecYNC2sm
スカルピーだと固めた後のスクラッチが容易だし、
気に入らない部分をそぎ落としてまた盛り付けて固めるのに
オーブンで焼く時間しか掛からないから時間も早くて好き。

>>41 2ch初心者か?メール欄に”sage”って入れてね、でないと>>42みたいな広告がウザイからね。
4537:03/08/10 19:46 ID:RT9qyVm5
今日、さっそくカルピーとか粘土ベラとか真鍮線とか色々買ってきましたヨ。
計1万円ちょっとの買い物でした。

でも、オーブンだけは、どれ買えばいいのか良くわからなかった。
スカルピーの説明には"温度調節ができるオーブンを使用"って書いてあったので
探してみたんだけど、どのオーブンも温度調節のメータがワット表示になってる。
100Wとか500Wとか・・・・
俺は、どのオーブンを買えばいいんだぁ、うおー
46HG名無しさん:03/08/10 20:28 ID:ecYNC2sm
俺は普通にホームセンターに行ったらあったけどなぁ・・温度調節つきオーブントースター
koizumi ってところの見たいだけど3,500円ぐらいだったよ。

後はオークションで見つけるとかかなぁ・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36493499
この辺とか・・

俺のは大きいサイズのピザが入るって言うのが売り文句みたいだけど
お金に余裕があるのなら、立てに大きい方が良さげだと思います。
47HG名無しさん:03/08/10 23:44 ID:fRhFl04d
漏れは、オーブンで焼かずに電気ストーブで気長に焼いてるけどな。
オーブンだと、いきなり真っ黒ってのがあるし…
48HG名無しさん:03/08/11 01:31 ID:kMyBLhDZ
例え温度調節があってもぶっ込んだままじゃ焦げまつね。
ヒーター部分に近い所が焦げ易いので、ON/OFFをこまめに
繰り返して温度を均一に保ち、余熱で焼くのがよろしいかと。
49HG名無しさん:03/08/11 01:40 ID:X6VSe01q
スカルピー、どっかで"茹でる"ッツーのを見た記憶が。
50HG名無しさん:03/08/11 01:46 ID:RyqWa6jl
俺はドライヤーと空き缶で焼くってのを見た。
複製スレだったかな?
5150:03/08/11 01:49 ID:RyqWa6jl
ちがった、スカルピーではなく型思いのことだった。
5237:03/08/11 01:58 ID:ISE4qQRW
粘土こねてたらもうこんな時間だよ。
おもしれーなーコレ。
粘土いじりなんて小学校以来だよ。

あー、早くオーブン手に入れて焼きたい。焼きたい。焼きたい。
53HG名無しさん:03/08/11 02:02 ID:NPnfiT5T
>>49
ここの過去ログに煮る話が出てきますな
"スカルピー軍団の皆様方" でぐぐってくだせえ
54HG名無しさん:03/08/11 03:11 ID:6aPOw1mB
>>48 
俺は物を覆うようにアルミホイル被せて直火避けてるよ。
55HG名無しさん:03/08/11 07:18 ID:kMyBLhDZ
>52
楽しくできるってのは何にも勝りますね。
焼くまでにほこりが付くといけないので
ラップでくるんでおくと良いですよ。

>54
なるほど。そうすると焦げも避けられますね。
でも気を付けないとホイルに当たってディテール
つぶしてしまいそう。;
56HG名無しさん:03/08/11 11:25 ID:DIjhIJPl
>>55
自分もアルミホイルで蔽って焼いてます。
アルミホイルでドーム(カマクラ)を作ってやるとディティールもつぶれないし
熱もまんべんなく伝わる(スカルピー付属の使い方に書いてあった。)
らしいんで。
このやり方で最初からやってるから今までスカルピー焼いて焦がした
ことはないなあ。
57HG名無しさん:03/08/11 17:26 ID:vE9cttaH
なにがスカルピーだ、原型師気取りか?(藁
どーせ鼻くそみたいな作品しか作れねーんだろーからパテで十分だろ(禿藁
58HG名無しさん:03/08/11 18:15 ID:zK8f/Tp2
すげー
これが若さか
59HG名無しさん:03/08/11 20:05 ID:8XCpqRRM
>これが若さか
これ、「これがばかさか」って読んでいいんだよね。
60HG名無しさん:03/08/11 21:25 ID:PHkzOHXr
拡大解釈いやん
61HG名無しさん:03/08/11 21:59 ID:Wcb6+ize
入門にはパテよりスカルピーのほうが
造型する楽しさを味わえていいと思うが。
62HG名無しさん:03/08/11 22:04 ID:VuAN9dOe
>>61
禿同

漏れは友人から少しもらったスカルピーで、
ちょこっと人間の顔や腕を試しに作ってから
こっちの世界に舞い戻ったクチだw
63HG名無しさん:03/08/11 23:00 ID:kOt5AOoF
スカルピー売ってない・・・
模型店で聞いても、スカルピーなんて物聞いたことも無いって言われたよショボーン

代わりに、100円紙粘土で何か作ろうとおもいまつ。
64カメ:03/08/12 01:59 ID:+/O5pBMI
>>63
ttp://www.d-satomi.com/newpage220.html
スカルピーはホント楽しいですよぅ
65HG名無しさん:03/08/12 06:58 ID:E0hJFKjk
>63
模型店や文具店で置いてるところなんて
まずないでしょうな。
東急ハンズに行きなされ
66HG名無しさん:03/08/12 13:07 ID:nESKq5N2
ハンズも全国にあるわけじゃないけどな(w

>>63
模型店でも置いてあるとことないとこがあるから、
地方スレで聞いてみれば?
近場にないなら、通販になると思うけど
6763:03/08/12 17:44 ID:YS9cN5DW
>>64-66 アドバイスアリがd。まだ完成品作れる腕も無いんで、とりあえず紙粘土で何か作っていくつもりでつ
68HG名無しさん:03/08/13 00:38 ID:qDORGS3N
模型屋に無いものは大抵画材屋に行くとあるよ。
69HG名無しさん:03/08/13 00:40 ID:PnepzoH1
こないだ模型屋で熱を加えるとやわらかくなって冷めると固まる、みたいな粘土が
あったんだけど使ったことある人いますか?
とりあえず明日買ってこようかな。
70HG名無しさん:03/08/13 00:59 ID:ougyPmK5
>>69
模型店で見つけたとなると、ちょっと違うかもだけど
もしかしたらインダストリアルクレイかな?
もしそうだったら習作を作るときに(・∀・)イイ!!
インダストリアルクレイ「アルテ」が今一番メジャーなものかな。
こいつはキレがいいクレイでメカ物に使いやすいです。
今はもうなくなってるかもだけど「SH-100」というやつは
粘りがあってフィギュアに使いやすかったです。

クレイで大まかに造形→シリコンや石膏で型取り→ポリパテ詰めて変換→仕上げ
こんな流れでメカにもフィギュアにも使えますよ。
71HG名無しさん:03/08/13 01:07 ID:PnepzoH1
>>70
たしかアルテでした。サンクスコ。
フィギャーのスカートをスカルピー作ってたんですが、割れてしまうので違う素材で
やってみようかなとか考えてますた。
とりあえずエポパテでもやってみてるんだけど、他にも色々ためしてみようかな、と。

72HG名無しさん:03/08/13 01:14 ID:qJZNwSAY
韓国の掲示板サイト。リンク失敗してたらごめん。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=15367&work=search&st=content&sw=%83{%83%93%83h&cp=1

制作途中の写真が載ってる。うまいよ。
73HG名無しさん:03/08/13 01:44 ID:ougyPmK5
>>72
こりゃ凄いわ・・・
造形の技術やセンスもさることながら、
人体の構造の勉強もしっかりしてるようですね。
漏れも見習わないと・・・
74HG名無しさん:03/08/13 04:18 ID:ougyPmK5
ふと思いついたのだが、スカルピーを圧力釜で煮たらどうなるんだろうか・・・
温度がちょうど(・∀・)イイ!!感じに上がると思うんだけど
誰か試した人はいませんかね?
75HG名無しさん:03/08/13 09:05 ID:G78nvxkG
圧力でペチャンコというか歪みそう
76HG名無しさん:03/08/13 21:36 ID:cBmVIQ88
薄い服とかスカートみたいなひらひらした物はどう創ったらよいのでしょうか?
ファンドでやってるんですが、薄い物は変形しちゃって上手くいかない。
77HG名無しさん:03/08/13 21:55 ID:qDORGS3N
>76
裾の部分だけ薄くなるようにして、それなりに厚みを持たせるようにする。
あと、油土で土台を作って乾燥させる。
78HG名無しさん:03/08/13 22:15 ID:H7pvUtng
だれか西部警察の事故現場のジオラマつくってくらさい
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80HG名無しさん:03/08/17 14:31 ID:WOSK00wP
山崎パンバスター
           _
          /  _`j
        /  /`ー'ヽ←ジャム
        〈  `ヽ   `ヽ ↓
        `、  ヽ,∧_∧ ゜。 '(⌒V⌒)
   イッタダキ  〉  (   ゚) ゚' o.ヽ^^/ グニュウゥゥッ
     マーース./ ノ    ̄⌒ヽ ⊂「  〉つこ・これからも…ふぐおっ!!
         ノ  ' L     `ヽ./ ∠)
       / , '    ノ\  ´  /
      (      ∠_  ヽ、_, '
       i  (      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」
81HG名無しさん:03/08/19 22:28 ID:5nff8hqN
スカルピー買いましたが、やっぱりパテの方がしっくりきます。
硬いものを削るのが性にあっているようで。粉塵はイヤですが。
82HG名無しさん:03/08/19 23:08 ID:ljmNq7ep
藻前らのフルスクラッチ歴は何年?
83HG名無しさん:03/08/19 23:25 ID:R2BQMBGP
4年!
84HG名無しさん:03/08/20 00:18 ID:N01VHj6y
途切れ途切れに作ってるから参考にならんが、だいたい15年くらいやってる。
最初に作ったのはMSVのスキウレ
85安全:03/08/20 00:28 ID:ZGGPuMzn
だれか作ってください
ttp://images.jlist.com/c5/condoms_d13.gif
これに入れるのを作ってください
いれるのはなにか?

86HG名無しさん:03/08/20 00:33 ID:sH3X4QQe
>>85
メカモノスクラッチ総合スレッドその2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/l50
87HG名無しさん:03/08/20 00:53 ID:2EfCf/ER
このスレにいるイベント参加者さんのフィギュア原型を作るまでに
かかる期間って1体どれくらい?

初めて挑戦してるけど、1日4時間やってもあと2ヵ月くらいかかりそう・・・。
88HG名無しさん:03/08/20 01:52 ID:Zbm2slgk
俺はフィギュアだと1体3ヵ月くらい。
でも2体同時に進めていたりすると、片方に持ったパテが硬化する間にもう片方の
作業を進められるって感じで、2体が4ヵ月で仕上がったりもする。


ま、後少しでできるかな?と思ってたら、表面処理に予想以上の時間を食ったり
するんだけどね


それはともかく、初フィギュアスクラッチガンガレ!
89HG名無しさん:03/08/22 01:17 ID:W0G2uTps
ほっしゅほっしゅ
90HG名無しさん:03/08/24 13:52 ID:QDWg6cg1

|\
||~| ̄|○
91HG名無しさん:03/08/26 02:48 ID:J1mxB4hN
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 保全AGE!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \  ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
92HG名無しさん:03/08/26 22:04 ID:Giejbuj0
はじめて、フィギュアのフルスクラッチしています。
あまり上手く撮影出来ませんでしたが
だいぶ形が出来てきたので晒してみます。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030826220347.jpg
93HG名無しさん:03/08/26 22:23 ID:J1mxB4hN
>>92 良い感じッすね!

楽しみ期待保守♥
94HG名無しさん:03/08/27 04:11 ID:YLQbiEHU
>>92
ヒザから下がダルく感じますね。
シェイプ&ヒザ裏掘り込みを希望します。がんがれ。
95HG名無しさん:03/08/27 07:52 ID:RuJGMA00
>92
裸の体を作ってその上から服を作った方が良いかな
多分、体含めた服から作ってるでしょ

あと、体の骨と間接を意識して作るといいよ
膝小僧は足を曲げた時、丸くならずに角ばるので自分で足曲げてみて作ってみな
96エージェント774:03/08/27 20:24 ID:q9s+3d5m
エポパテでフルスクラっチしてる者ですが
今 使ってる単三電池式リューターを買い換えようと考えています。
Mr.MeisterのHP-200S か
ドレメルの395 のどちらかにしようかと。
重量からしてHP-200Sのほうが使いやすそうだなと思っているのですが
このふたつを比較して
「こっちのほうがいい!」「それはやめとけ!」 等々
ご意見ご感想をご教示頂きたく。
よろしくおながいしまつ。
9792:03/08/27 20:42 ID:oi1OH5WU
アドバイス&レス、有り難う御座います。
とりあえず、やさしい人物画買って骨や筋肉について勉強してから
指摘された所を直そうと思います。

>95
大きさが10センチくらいなので服から作ってます。
98HG名無しさん:03/08/27 21:01 ID:x+lus19A
>92
左腕が長いでつ。
そのポーズなら手首がスカートの横に来る位で丁度いいと思う。
99HG名無しさん:03/08/27 21:11 ID:WeZUHjlg
なんとなくファンドを使って造形してたんですが、
表面処理までいかず、ずっと作りかけのものが転がっている状態…。
なんとなくやり方みたいな物は分かってきたんですが、
削ったりするのはあまり得意ではなく、
乾燥する前に大体の形出しをしちゃうんですが、
表面がヒケるのが気になります。
ひょっとするとスカルピーの方が性に合っているのかなーと思うのですが、
手を出そうかどうか悩んでます。
材料は色々試してみた方がいいですかね?
100HG名無しさん:03/08/27 23:25 ID:VX1r33QK
>92
元絵があってそうなのかは分からないんだけど、
頭が一回り他のパーツに比べて小さいと思う。
スケールが頭、手首、スカートとその他の部分で1サイズ違う印象。

>99
とりあえず素材を変えるのは、完成させてから。

スカルピーも柔らかさが違うだけで基本的には同じ。
少なくともファンドで積んだ経験はスカルピーでも生かせるし、
ファンドでも乾燥させたくないならウェットティッシュで包んだあとラップで包めば相当「もつ」し。

ファンドは粘りになじめなくてやめたんだが、そんなにヒケが気になる?
芯材を使わずに一気に練り上げでもしない限り、気にならないと思う・・・つーか
それだと乾燥時に自重で歪んじゃう気がするんだが。
101HG名無しさん:03/08/27 23:43 ID:x+lus19A
ヒケというか、ファンドは独特のうねりが出る。
102HG名無しさん:03/08/28 00:28 ID:1jaR7Tlh
>>96 リューター関連ならこっち↓の方が良いかも・・

ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/l50
(工具について語りません?)

103HG名無しさん:03/08/29 01:14 ID:1B3eqLyH
>101
ねりが足らんのでは?
104エージェント774:03/08/29 14:36 ID:RIDyZ2T+
>>102 そのスレ見逃してた・・・・ うかつ。

工具スレ見て Mr.Meister購入しました。
なかなかのパワー&作業しやすい軽さ。
誘導ありがdございました。
105HG名無しさん:03/08/31 20:47 ID:CUdfJoAm
スカルピーも固めたあともう少し粘度があればなぁ・・
指とかポキッて折れて、知らないうちに無くなってたりするもんなぁ。
106HG名無しさん:03/08/31 23:17 ID:e+A6Rh7A
プリモは焼き込むと粘りが出てくるよ。
ソフビみたいな感じ。
107HG名無しさん:03/09/02 02:58 ID:VzmIdht5
パテで盛って作った原型の表面をツルツルにするには
気合いのペーパーがけですか?

ペーパー番目の度合いや、盛るときのワザが何かあったら教えてください。
108名無しさん@そうだ名無しになろう:03/09/02 03:58 ID:OZaxVI5O
>107
1500〜2000番でひたすら磨く。
それ以外の方法があれば知りたい。
109HG名無しさん:03/09/02 09:15 ID:FMG9NfpC
>108
漏れは60番のペーパーから始めてるよ。
110HG名無しさん:03/09/02 10:09 ID:YdUWrseU
>>107
スカルピーなら、アルコールつけた筆でこするとか
エポキシパテなら、シンナーつけた筆でこするとか
そういった話を聞いたこと貼りますが、実践したことは無いです。

↓参考
ttp://www.megaegg.ne.jp/~jets/page118.html
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ikeike/howto/howto2.html
111HG名無しさん:03/09/02 10:16 ID:BK47fKQZ
>>108
俺はほとんど刃物と棒ヤスリで削って仕上げて
ペーパーは400番からかける。

って>>107はヤスリのキズを落としてピカピカにする話なのか
パテの盛り削りで造型して仕上るって話なのかよくわからない書き方だな。
>>107よ、前者なら>>108の言う通り気合しかないが、
後者だったら>>109の通り粗いペーパーから始めた方がいいぞ。
もし画像をアプできるんなら、それを見ればもっと的確なアドバイスができる。
112HG名無しさん:03/09/02 14:25 ID:KtTMUkpz
ところで、いつぞやの超絶的に(゚д゚)ウマー!!な人、最近来なくなっちゃったな。
113HG名無しさん:03/09/02 15:18 ID:FMG9NfpC
>>112
河童とか作ってた人なら 今売ってるモデグラの読者投稿に載ってるyo。
114HG名無しさん:03/09/03 17:20 ID:uq8eWmgW
手の造形で行き詰まった
ポリパテの削り派なんですが、どこか参考になるサイトとかないでしょうか
115HG名無しさん:03/09/03 17:36 ID:LGpwSgLh
116HG名無しさん:03/09/03 18:48 ID:/k8rj35X
あのポリパテの板から手が出来るのは
漏れからするとかなり不思議ミステリーだ(w

>>114
ファンドを使った手の作り方は前スレにあったけど・・・参考にならないか。

117115:03/09/03 19:13 ID:LGpwSgLh
>>116
紹介しといて言うのもアレだが、漏れも不思議だw
一応あそこを参考にポリパテでやってみたものの、何ともならんかった(^^;)。
ポリパテ削り出すより、エポパテで盛ってく方が性に合ってるわ。
スカルピーはまだ慣れないけどね。
118HG名無しさん:03/09/03 19:19 ID:BTwDh9Lx
>>114
参考になるかどうかわからないけど、漏れも手の造形で行き詰まりました。
そのときはインダストリアルクレイで、少し大きめの手を徹底的に作りました。
開いた手や握った手、色んな表情のものを10個ほど作って
理屈ではなく「手に覚えさせる」方式でやってみました。
もちろんいわゆる「アニメ調」ではなく、出来うる限り写実的に作りました。
そうするといざ小さいスケールでアニメ調に作るときは、
かなり楽に作れるようになりますよ。
119HG名無しさん:03/09/03 19:27 ID:iMm9TZ1g
手の形に曲げた細い針金を芯にするのは?
針金の段階でバランスとか演技とかを十分検討しておけば
削っても表面に出ないだろうし、ポキポキ折れることも少なくなるだろうし。
120HG名無しさん:03/09/03 22:51 ID:oVEfkSmX
経験を積む、これしかないス。
だから118さんの言うことに賛成かな。
失敗も経験のウチ、いろんなマテリアルで納得いくまでやってみよう。
好みや正解の形は人それぞれなんだから、焦らず自分の気持ちイイ形を創ろうyo!
121HG名無しさん:03/09/04 01:14 ID:LOtrMkNE
>>119
針金、真鍮線は万一表面に出た時にヤバイ。
アルミ線ならなんとかなる。
122HG名無しさん:03/09/04 23:23 ID:8jdzpP94
>>120
そうそう、そのとおりっす。
「自分に気持ちのいい形」ってのは、
結局のところ「自然な形&バランス」というところに落ち着くから、
その自然さを見ることのできる目を養うのが何よりも大切です。

よく言われることなんですが、
「絵がうまい人は造形もうまい」と言います。
やはり基本的な「物の形を見る目」が出来上がってるんですよ。
そんなわけで造形で詰まったときは
絵を描いてみるのもいいかも知れませんね。
123HG名無しさん:03/09/04 23:42 ID:DMr7iujZ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030904121449.jpg

随分前にここに晒して、そのままになっていたUsagaのキャラを完成させました。
(全長役18cm)
足元の黒いものが蝙蝠に見えるといいなぁ。
レジンに置き換えずファンドの原型にそのまま塗装したので落としたら間違いなく逝くでしょう。
初めて塗装したけど難しかったです。
筆塗りスレへ持っていくべきだったか?
124闇鍋 ◆BJrn0PVLEM :03/09/05 02:07 ID:k1Kmfww1
『巫女みこナースの2ch版』のギコギコ茄子でも作ってみようかな…。
スカルピーいじるの久しぶり。
125HG名無しさん:03/09/05 07:15 ID:vaBXyE7v
>>123
キャラ知らないけどなかなか(・∀・)イイ!! と思うyo
ただ表面処理が荒い気がする。
ファンド原型に塗装は漏れも結構やりますw
126HG名無しさん:03/09/06 01:17 ID:HOg7ckKC
ここは男の子フィギュアは望ましくないのかな?
もしよかったら明日写真うpして見てもらいたいです。

スクラッチ初挑戦というか今までガンプラしか作ったことなかったので
色々教えて欲しいと思っとります。
ちなみにスカルピーでセスタスに挑戦してます。
127HG名無しさん:03/09/06 01:21 ID:pXwK7CjY
>126
眉目秀麗セスタス、イイ!
ぜひ見せて頂きたいです。
128HG名無しさん:03/09/06 01:30 ID:ySeArj2d
>>123
これ初めてのスクラッチ?マッチョでイイ
129HG名無しさん:03/09/06 22:37 ID:WrwxrJEg
ファンドなじめなーいといっていた初心者でつが、
ちょっとスカルピー触る機会がありました。
ス ン ゲ ー つ か い や す い
今まで何やってたんだ!!って感じでつ。
でもまだ焼いた事ないからなぁ。
茹でてみようと思いまつ。
130123:03/09/07 00:09 ID:jBtE2iJE
>>125
表面処理の手抜きがこんなにも如実に完成に反映されるとは思ってませんでした。
反省。

>>128
塗装までやって完成させたのは初めてです。
ありがとうございます。
131HG名無しさん:03/09/07 09:41 ID:hwdcrswA
ここもテンプレの関連スレ入れて欲しいな。

ここでモナーをつくろうぜ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/990206242/

AAキャラは造形が簡単だから入門用にいいと思う。
(・∀・)なんかも単なる団子ジャン、と思っても初めての造形だと結構苦戦。
132HG名無しさん:03/09/07 11:31 ID:1U2yWSc8
スカルピーをエポキシパテに置き換えようとおもうんでつが、
何でどう型を取れば良いやら…?
自由自在っていうおゆまるみたいなやつ使ってみようかと思いますが、
やたらくっつきます。何塗ったらいいでしょう?
133HG名無しさん:03/09/07 11:37 ID:3F+aMcB7
自由自在は型取り用じゃない。
お湯で柔らかくなる、ただそれだけのプラスチック。
硬化したときに柔軟性がないから剥がれない。
そういう用途じゃないから当たり前なわけ。
素直におゆまるか型想いかシリコン使いなされ。
134HG名無しさん:03/09/07 11:41 ID:1U2yWSc8
>133
はーい、おゆまるかってきまつ。
メンタム塗っておしつけたらいけるのかな?
135126:03/09/07 19:09 ID:Rf2BRtOV
遅くなりましたが、写真うpさせてもらいました。
まだまだセスタスの中の人状態です。ぼちぼち頑張っていこうと思います。

ttp://mokei.net/up/img/img20030907190645.jpg
136HG名無しさん:03/09/07 23:03 ID:hPi3BlLA
>135
机の上綺麗ですね。
137HG名無しさん:03/09/07 23:51 ID:btIg5rpu
片膝ポーズですか。ダウソを奪われてから
「まだだ、まだやれるぞっ!」みたいなシチュですね。

個人的にはオークション会場版とかもいいと思うんですが(オイ
この先が楽しみです。また見せてくださいね。

>136
ホントにきれいですねー。このテーブル材質は何でしょうか?
138126:03/09/08 18:32 ID:a/kDh6EL
>>136-137
あ、ありがとうございますw
机の材質はちょっとわかりませんが、スチールの上にプラのような材質でコーティングしてあるようです。

>>137
7巻表紙のポーズを作ろうと思ったのですが、そのままでは覗き込まないと顔が見えなくなりそうなので、
少し立ち上がり気味にしてみました。 今回は闘うセスタスですが、色気のあるセスタスもぜひ作りたいとおもます。
139HG名無しさん:03/09/08 20:46 ID:G5i6oMuw
フィギュアも出てないマイナーキャラをいつかフルスクラッチしたいと思ってるんですが
やっぱりガレキのフィギュアで慣らしたほうがいいですかね?
140HG名無しさん:03/09/08 21:13 ID:6lsnxJqS
>>136
そこかよ。(w
イマサラだけど。
141HG名無しさん:03/09/08 21:37 ID:Ep+sY5b7
>>139
素材の扱いやバランス取りに慣れたほうが100倍早いです。
ガレキはあくまでガレキ、スクラッチとは別物と思ったほうがいいです。
ガレキを組んで上がる技術って、80%くらいは塗装の技術だと思います。
まずは簡単なものからスクラッチしてみて、
素材や道具に慣れてみるのが一番手っ取り早いです。
最初はラインの少ない動物キャラ(マスコット的な物)を作ってみてはどうでしょうか?
一見簡単に思えるけど、それはそれで奥深いものですけどね。
142HG名無しさん:03/09/08 22:18 ID:mjl8/UCU
そーいえば、漏れが最初にフルスクラッチしたネタは
GuGuガンモ(だいたい鶏卵大)ダター…
143HG名無しさん:03/09/08 22:20 ID:ah9SyO2u
スカルピー湯がいたらパクッと割れてしまう。
脆い…焼いた方がイイ?
144HG名無しさん:03/09/08 22:20 ID:LwmiXeoB
アタイこそが 144げとー
145HG名無しさん:03/09/08 22:52 ID:tssAEHaY
>>143
油 で 揚 げ ろ
話 は そ れ か ら だ
146139:03/09/08 23:12 ID:G5i6oMuw
>>141
デキのわるいキットを作るなら共通点もあるかと思ったので・・・
とりあえずアルテコ買ってなにか作ってみます
147HG名無しさん:03/09/08 23:23 ID:rTYvahtI
>>146
・・・ええと、アルテコというのが「SSP-HG」のことを云ってるのだったら、
それはフィギュア造形の形出しとしてのマテリアルとしては、あまり向いていないので、
ご注意を。

アルテコの「ねんどエポキシ」のことでしたら無問題。
148139:03/09/08 23:33 ID:G5i6oMuw
>>147
SSP−HGのほうですが、プラ塊に盛り付けて形を出そうと考えてました
149HG名無しさん:03/09/08 23:42 ID:rTYvahtI
使用経験があって、そう考えてるのでしたら良いですけど。
そうでないなら、別のマテリアルを選んだ方が良いと思いますよ(;´д`)
たぶん、みんなそう云う。

SSP-HGは別の用途ならすごく使えるモノなので、
持っとくのはいいと思いますが。
150HG名無しさん:03/09/09 00:21 ID:eZrBfrWo
>138
あ、ホントだ。単行本見直してなかった。
元絵はお腹を押さえた苦悶の表情なのですね。
拳闘士なので、左手は脇に引き絞るように構えても
格好つくかも・・なんて人のフィギュアながら
想像を膨らませてしまいました。
151HG名無しさん:03/09/09 11:14 ID:NoFnggZD
>>143
オーブンレンジ買ったほうが良いような気が・・w
152HG名無しさん:03/09/09 11:19 ID:NoFnggZD
ところで、スカルピーって凄く使いやすくて好きなんですけど、
”フタル酸エステル”が入ってるのはちょっと引くかも・・。
でも口の中に入れたりしない限りは、特に問題はないんですかね?
あと、スカルピー焼いたオーブンは、食品用には使わないとか。
153HG名無しさん:03/09/09 12:48 ID:AA3S4hPY
>>152
ウチはスカルピー専用にオーブン買いました。
東芝製で100〜240℃に設定出来るやつ。¥5000くらいだったか。

で、スカルピーで原型練習してるけどなかなか一発で決まらない…
どうしても一度リキャストしてから仕上げる形になっちゃいます。
154HG名無しさん:03/09/09 19:40 ID:zifXyfuh
ス、スカルピー触った手で菓子喰っちまった!!!!!!
ヤバいのか!?
155HG名無しさん:03/09/10 00:44 ID:vdxQzgUr
>154
体が粘土のようにグニャグニャになります。
治療法は焼き直ししかありません。
日焼けサロンへ行ってください。
156HG名無しさん:03/09/11 09:29 ID:hHwpTH3n
一応環境ホルモソとか言われてまつ。
フタル酸エステルは。ネットで検索したら直ぐ出てくるよ。
スカルピーの説明書にも「作った作品を食器として使わないこと」とか、「使用後は手を洗うこと」と書いてありまつ。
まあ、一応気をつけるに越したことはないと思うケド、極端に神経質になる程でもないのかなぁ・・
157闇鍋 ◆BJrn0PVLEM :03/09/11 21:06 ID:bzLm1fY1
原型が壊れますた。
ttp://mokei.net/up/img/img20030911210507.jpg
ギコ茄子。
既にスレ違い。
158HG名無しさん:03/09/12 01:43 ID:FRRqng4Q
やっべー俺スカピー焼いてるオーブンでピザ焼いて食ってるよ・・・
159HG名無しさん:03/09/12 02:12 ID:n7ORcZIt
>158
一度でも焦がしたら、やめた方がいいよ。
160HG名無しさん:03/09/12 13:21 ID:QJRmgwrZ
ホームセンターとかで売ってて色々な色がある、アクセサリー用の樹脂粘土(ほとんどスカルピー風に使えるやつ)って、
あれもフタルが入ってるのかな?大々的に「オーブンでも焼ける!」とか書いてあるけど、スカルピーとはまた成分は違うのかな?
ちなみにオイラは粘土をいじるときは、薄手の使い捨てゴム手袋を愛用してます。
161HG名無しさん:03/09/12 13:32 ID:r2ZZyjNe
ファンドで大体の形を作ったまではよかったんですが、その後ラッカーパテを盛って削ってました。アフォだ・・・。
ポリパテ買ってきます。
162HG名無しさん:03/09/12 21:06 ID:FQAelywm
↑いや、あんたラッカーパテと云ってるだけ、まだ大丈夫だよ(?)。
何かアレを「プラパテ」とか、恥ずかしい呼び方してる香具師が多くて困るよ。
困んないけど。
163HG名無しさん:03/09/12 21:41 ID:1mbSi60Q
俺も模型誌とか見るまではプラパテって呼んでたな。

164HG名無しさん:03/09/12 22:11 ID:zD5luRb8
つか、ラッカーパテもラッカーで出来てるわけではあるまい。
165HG名無しさん:03/09/13 00:23 ID:/5JHZlLB
プラパテって間違った言い方なのか。
全然知らなかった。
166HG名無しさん:03/09/13 00:46 ID:0PxoTF5W
みなさん、はじめますて。
昨日からおいらもスクラッチ始めました。
最初なので安いファンドにしましたが、これがなかなか良い。
臭くない、手が汚れない、粉も飛ばない、従って家族にもバレない。
ポーズ人形見ながら木と針金で芯を作り、
少しずつ巻きつけていくといいということに
気づきました。
167HG名無しさん:03/09/13 10:06 ID:u6CF69sb
漏れもスカルピー焼いたオーブンレンジを食品にバリバリ使ってるな。やばいのか。
スカルピーはアルミホイルに巻いてるけど、ガクブル。
168HG名無しさん:03/09/14 16:56 ID:j/UjUBpb
漏れ、エアブラシないから色ぬれないや。
とりあえず作り溜めしとこう。
まだ一体目だけど。
169HG名無しさん:03/09/14 18:39 ID:2BkqRc1v
>>167
発ガン性があるとか
どこかのサイトでみたけど、、、
焦がした煙がヤバイそーな。
おれも食品によく使ってます。ガクブル。
170HG名無しさん :03/09/15 02:58 ID:Bcn9TEHW
スカルピーには環境ホルモン入ってるから性ホルモンに悪影響でる
可能性があるぞ!とくに軟化材はやばいみたいんで、英語で警告文が書かれてる。
くれぐれもオーブンは専用に使うように!あとちゃんと手洗ってね。
171HG名無しさん:03/09/15 03:38 ID:VMGdmM3A
どうせ子孫を残さない(残せない)んだから、別にイイじゃん?
172HG名無しさん:03/09/15 03:44 ID:b/Qf3J+4
スカルピーって、手洗っても何か残ってるような感じだよね。
中性洗剤をスポンジやすりに付けて、ゴシゴシ洗ってるんだけど。
173HG名無しさん:03/09/15 12:26 ID:Qws2zcLu
>172
手をその方法で洗ってるってことか?
なんだそれ。
174HG名無しさん:03/09/15 12:49 ID:AeQj+/mK
そこまで神経質になるなら、使わなきゃインデネノ?
紙粘土でもいじくっとけ。
175HG名無しさん:03/09/15 13:14 ID:BKA4BTZF
というか、石鹸とぬるま湯の方がいいと思うが。
176HG名無しさん:03/09/15 15:49 ID:umy7DFMK
そうか!どうりで最近胸がでかくなってきたのか!?
177HG名無しさん:03/09/15 17:19 ID:ebUWCIgz
>>176
ジュース控えれ
178HG名無しさん:03/09/15 21:35 ID:umy7DFMK
>>177
はよガンダム作れ
179HG名無しさん:03/09/17 08:41 ID:w8g69QsA
既出だけど、ホームセンターとかで売っている薄手の手袋使うとイイよ。
手術用手袋みたいな薄いやつ。相当たっぷり入って一箱500円チョイくらいで売ってる。
塗装するときとかも手が汚れなくてウマー(゚д゚)
180HG名無しさん:03/09/17 10:18 ID:0roWMRLV
あれのSサイズ買ったらぴっちぴちだった20歳の夏。
181HG名無しさん:03/09/17 21:07 ID:60X0yYPX
エポパテこねる時にゆるゆるだとやりにくいから
ぴっちぴちの方がワシゃええのぉ(*´Д`)
182HG名無しさん:03/09/18 10:31 ID:+B2Cq6xI
>>171
漏れなんて、もともと退化してるし・・。
183HG名無しさん:03/09/18 18:09 ID:zdgmzmSK
カップ麺に熱湯を注いで3分、カップから化学物質が染み出します。
スーパーやコンビニで弁当を買ってレンジでチンも同様、

染み出した化学物質は現時点では内分泌撹乱物質ではないとされていますが、
未来永劫普遍の物ではありません。

アレとコレが内分泌撹乱物質ですと言う答えは出ていないですし、
化学物質が食物連鎖で人に蓄積するのは今後も変わらないでしょう。

昨日まで当たり前のように使ってきた樹脂製品が、いきなり姿を消すこともあるかもしれません。

漏れが初スクラッチしたのは、ザブングルに出てきたブラッカリィ。
ほぼ全身プラバン箱組、各面が平面的で今思うとちょっと辛い。
184HG名無しさん:03/09/18 23:27 ID:SdUK1YYL
まあ、一番安全なのはファンドな訳だが・・
でもやっぱ使いやすいもんなースカルピーは(;´Д`)
185HG名無しさん:03/09/20 11:04 ID:UgFwudtV
すみませんが質問させてください。
ファンドの原型をシリコンで型取りする場合の
表面処理はどうすればよいのでしょうか。
サンディングシーラー→サーフェイサーでしょうか?

それから樹脂粘土っていう物は原型の一部として使えますか?
もし使えるのであれば衣服の表現などに有効かとも思えるのですが。

よろしくお願いします。
186HG名無しさん:03/09/20 23:01 ID:nGA0GG0a
コンビに弁当のように容器にいれてあるだけで
食べ物に環境ホルモンが移ってるんだってさ。
気にしてちゃ何も食えないよ。俺は気にせん。
187HG名無しさん:03/09/21 22:15 ID:Vy64DiXa
すいません、アニメキャラをフルスクラッチしてみようと思うのですが
素材は何を使ったら良いんですかね・・

一応、ポリパテかスカルピーを使ってみようかなぁって思ってます。
188HG名無しさん:03/09/21 22:40 ID:PdpZPsaW
んじゃそれ使えよヴォケ。
189HG名無しさん:03/09/21 22:52 ID:Vy64DiXa
うっさいんじゃ!ハゲっ!
190HG名無しさん:03/09/21 22:55 ID:QM0XlasB
>>189
ミエミエの煽りに乗るのは良くないな。いろいろ書くかとも思ったけど
まあ結局は慣れたのを使うのが一番ってこった。
191HG名無しさん:03/09/21 22:59 ID:LT7zm9Au
>187
ポリパテ→削り派
ファンド→盛り派
スカルピー→捏ねくり派

エポパテは割りとオールラウンドにこなせる。
192187:03/09/21 23:05 ID:Vy64DiXa
まじレスありがとうございますぅ!

エポパテ良さそうですね!早速、休みに模型屋で買ってきます!!
193HG名無しさん:03/09/21 23:26 ID:OTLXyUYD
>191
ファンドなら盛りも削りもできるだろ
194HG名無しさん:03/09/22 00:10 ID:IeZdTXgX
エポパテは硬いし量が無いので漏れはポリパテ派。
ブロック作って瞬着で貼り合わせて繋ぎ目にポリパテ詰めてカタチ出して削る。
195HG名無しさん:03/09/22 00:13 ID:87C7RJOd
つーか、最初はそれまで使っていた素材で試してみるのが普通じゃないかと素直に思ったりするんだが。
196HG名無しさん:03/09/22 00:30 ID:hmDTjgvz
>193
出来るけど、ポリパテ・エポパテ程精度出ないし。
それに、>191は一般的に言われてる事だから。

コスト面で言うと、

 ファンド>スカルピー=ポリパテ>>エポパテ

かね。
197HG名無しさん:03/09/22 00:47 ID:aOJGm28c
全部使ぇやいいんじゃねぇかい。
198HG名無しさん:03/09/22 02:30 ID:sH7IfXJm
削り主体な漏れは、硬さ脆さ粘りけの違う素材を一緒には使いたくないなー
199HG名無しさん :03/09/22 06:37 ID:PHoZK3pP
アレルギー性とか皮膚がかぶれやすい人、シンナー臭で
苦情が来る人ならファンドをお勧めする。
200HG名無しさん:03/09/22 12:09 ID:TzRvDeaq
ファンドをメインに使っても、細かい所はポリパテになっちゃうなぁ。

ところで金属製のヤスリの目詰まりをキレイに取る方法ってないですかね。
真鍮のブラシで目に沿ってゴシゴシこすってるんだけど、うまく取れなくて。
伊藤家でいい裏技やってくれないかなあw
201HG名無しさん:03/09/22 12:20 ID:ZwY8QJw2
>>200
練り消しゴム
202HG名無しさん:03/09/22 12:32 ID:UJ/5SYBe
>>200
木工用ボンド
203HG名無しさん:03/09/22 12:59 ID:TzRvDeaq
>>201-202
即レスサンクス!!やってみるよ。
204HG名無しさん:03/09/22 21:41 ID:hmDTjgvz
>200
洗浄用シンナーに漬けた後、真鍮ブラシでこする。
真鍮ブラシのみよりかなりマシ。
ちゃんと油を塗っておかんと錆びるけど。

あと、刃先の鈍ったデザインナイフでちまちま削り落とす、とか。
205HG名無しさん:03/09/23 06:18 ID:wrRCA7Ow
セメダイン社の木工用エポパテ使ってるんですけど
追加で盛り付けたときにすごい食いつき悪いですけど
少しでもマシにする方法とか注意することないですか?
すぐ剥がれるし瞬着もあまり合わないみたいなんで。
206HG名無しさん:03/09/23 08:43 ID:XMIkXnvF
>205
表面を荒らす、くらいしか思いつかんな。
あとは盛る前にちゃんと脱脂するか。
手で練ってるわけだし。
207HG名無しさん:03/09/23 10:22 ID:EVR/imRM
ちゃんと圧着させる。
208HG名無しさん:03/09/23 13:40 ID:rtY8pSWc
某モデラーのアル・アジフすごいなぁ(;´Д`)ホスィ
ファンド愛用してるんだけどやっぱりアレくらい細かくて高精度の物作るのは
ポリパテじゃなけりゃダメかな。
209HG名無しさん:03/09/23 15:39 ID:Rta3lN4l
>>208
ああ、あれは凄いよなあ。あの人どっかおかしいとしか思えない。

俺も基本的にはファンドなんだけどやっぱりディティールには限界あるよ。
でも最初っからポリパテとかエポパテでやろうとすると
今度は肌の曲面部分が思うように作れなくなっちゃって微妙。

最近100円ショップで型思いを大量購入したんで
ディティール部をパテに置換ってのを試してみるぜ。
210HG名無しさん:03/09/23 18:40 ID:Ht0ivVr9
『アル・アジフ』見たいっス!!

ぐぐってみたけどわかりませんでた・・
211HG名無しさん:03/09/23 19:19 ID:JQV8g1zQ
「フィギュア アル アジフ」

さあ、カッコ内をコピペしてもういっかいぐぐってみよう!
212HG名無しさん:03/09/23 19:29 ID:Ht0ivVr9
>>211

さんくすです!おれの努力がたりなんだです。
ttp://fortress.page.ne.jp/bin/cg/img-box/img20030922013708.jpg

いいッスねぇ〜〜
213スマソ:03/09/23 19:30 ID:Ht0ivVr9
214HG名無しさん:03/09/23 21:47 ID:l17/WRIg
>肌の曲面部分が思うように作れなくなっちゃって微妙。
ポリパテ使いの自分は、凸部はナイフで削ぐように、
凹部は大きめにえぐってからちびちびと盛ってまつ。
削り派で進めるなら、鉛筆とかで指定をガシガシ書き込んでくのもアリでしょう。
215208:03/09/24 00:44 ID:GIpUA1Ym
>>209
百円の型思いとはうらやましい。近所のショップにはろくな物ないyo。

>>213
それもいいが、漏れがほすぃと思ったのは別のやつだったりする。
テンバイヤーに独占されて買えそうもないけど(´・ω・`)
216HG名無しさん :03/09/24 01:58 ID:V1CSysgf
217213:03/09/24 02:57 ID:l6exLfQ3
>>216
 
ありがとーーー!!
すげー!すげーー!!これは良い物だっ!

まつ毛までちゃんとモール度作ってあるんスね、良いかも!メーテルとかに使えそうっスね!
ほうほう、腕もそういう風にするのか・・頂ます!

やっぱ凄腕の人の創作過程は凄く勉強になりますね。
218HG名無しさん:03/09/24 05:32 ID:weGL0koV
>>216
見た感想は…確かに俺も「どっかおかしい」としか思えなかった。
このクオリティは異常だ。
219HG名無しさん:03/09/24 07:41 ID:u4L5NpJf
「どっかおかしい」って失礼だなと思ったけど、これはもう最大の賛辞ですなぁ。

秘密の小部屋のあのロボも髪の毛振り回した造型になるのかなぁ、壮絶だなぁ。
220HG名無しさん:03/09/25 12:30 ID:kSaaOFKP
>>216
すげ・・髪の毛とかパキパキ折れたりしないのかな。
それとも折れても折れても瞬間接着剤でくっつけて地道に作業してるんだろうか。
2212スレの759 ◆ozOtJW9BFA :03/09/27 21:17 ID:r1f+s0if
どうせ作り直すならとファンドからスーパースカルピーに換えてみました。
確かにスカルピーって使い勝手がいいですね。
で、歪んでしまわないように一旦焼き固めようと130度15分設定で
焼いてみました。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030927210751.jpg

こげました・・・

222HG名無しさん:03/09/27 22:02 ID:wDBfXrbd
アタイこそが 222げとー    
223HG名無しさん:03/09/27 22:29 ID:JoOwbZNu
>>221
スカルピーは上手く焼くのが最初のハードルだよね。
俺も最初焦がしまくったよ。
90〜100度くらいで、ちょっと長めに焼くといいよ。

オーブントースターを使っている場合は、
ヒーターが消えてから余熱のみで焼くのがいい。
アルミホイルで周りを囲ってあげるとムラなく焼けるみたい。
224HG名無しさん:03/09/27 22:32 ID:qtFxIIcm
>>221
なんだかうまそうな焼け具合じゃねーか。
225HG名無しさん:03/09/28 00:47 ID:M74IKLN7
>>221なんか、ホクホクしてそう。
226HG名無しさん:03/09/28 00:58 ID:uG9VJZeo
アタイこそが 226事件げとー           
227HG名無しさん:03/09/28 16:14 ID:+HMTMtA1
>>221
ウチは100℃で15分くらい焼いて、タイマー切れても取り出さずに
常温に冷めるまでそのまま中に入れておきます。

あと、スーパースカルピーよりもグレースカルピーのほうが焼き上がりの
見極めが判り易く思える。完全に冷めた後の硬さは大差ないけど。
228221 ◆ozOtJW9BFA :03/09/28 20:05 ID:v1lv0p7N
レスありがとうございます。
>223、227
説明書より低めの温度で長めに焼くのがコツなんでしょうか?
アルミホイルや余熱の利用というのは参考になりました。
低めの温度、長めの時間と併用して早速試してみます。

>224、225
料理板ならうれしいレス(w
こげ部分削りながらこれが"こげぱん"だったら塗装の必要ねーなと
思ったり。
229HG名無しさん:03/09/29 15:54 ID:qwaA8GaA
>>221
オーブンで焼く時に、直火が当たらないようにアルミホイルで
上下を覆ったりしましたか?

漏れはスカルピー焼く時は、140度のオーブンで20分、
直火が当たらないように、焼くモノの上下をアルミホイルでガードして
焼いているが、2〜3回焼いたぐらいじゃ焦げないです。

焼きあがったスカルピーは、ナイフを入れてもボロボロと崩れたりはしないです。
某スカルピー使いのプロ原型師曰く、焦げる直前が一番丈夫だそうな。
完成した原型を低温で長時間焼いて、真っ黒にして強度を出す人もいるらしい。
(低温で長時間焼くと、焦げてもふくれたり変形したりしないらしい)
230HG名無しさん:03/09/29 19:31 ID:uA4v1yPU
強度は出ても、粘りが出て表面処理しづらくなるけどね。
竹谷さんはワンオフ物はスカのままだけど、
商業原型の場合は、一旦キャストに置き換えて表面処理するそうだ。
231HG名無しさん:03/09/29 21:12 ID:PRRIxrbg
それは納品移行の工程まで考えたうえでの安全対策もあるのでは。
232HG名無しさん:03/09/29 22:43 ID:/dMIpp3s
原型でスカルピーのままって人は沢山いるよ。
安全対策ってんなら、ポリパテでめっちゃ細い部位を作ってたりするのも
アウトになっちゃう。
脆い原型を慎重に扱うってのは普通の事なんだそうだ。
竹谷氏の場合は、表面処理を楽する為だって、何かで読んだなあ。
233HG名無しさん:03/09/30 21:42 ID:88tj1zyu
最近、ファンドをこね始めたのだけど
うまくパーツ分割(後ハメ?)させる方法ってないですか?
パテ系だとメンソレータム塗っておけば
キレイに分割できる、みたいな感じのものなんですが。
234HG名無しさん :03/09/30 23:38 ID:tW9mRGhW
235HG名無しさん:03/10/01 00:36 ID:9IJ1vauu
>>234
おお、ありがとう。
勉強してきます。
236221 ◆ozOtJW9BFA :03/10/05 21:01 ID:gkZoB4bR
>229
221のは直火で焼いてました。


焦げ部を大幅に削り落としてから盛り直して、今回はホイルでくるんで
110度30分で焼いてみたらうまく行きました。
ただ、へらではうまく均せなくて、デコボコした部分を焼き上がった後に
ペーパー掛したらまつ毛とかの細かい部分がボロッと・・・
こういう場合、スカルピーで補修するよりアルテコの方が良いですか?
>all
237HG名無しさん:03/10/05 21:31 ID:Ni7J+eJw
>>236
焼いたあとのスカルピーへのスカルピーの食い付きは悪いから、アルテコとかのほうが良いかと。

細かいところがボロッと欠けるのは、まだ焼きがちょっと足りないかな?
でも細かい部分まで十分に焼こうとすると、他の部分が焦げる可能性高いのだな。

へらで均らせないデコボコは焼く前にシンナーを浸した筆でなでて均すとよいよ。
その場合は焼く前にシンナーを揮発させてね。
238221 ◆ozOtJW9BFA :03/10/05 22:12 ID:gkZoB4bR
>237
レスありがとうございます。
やはり焼いたスカルピーへのスカルピーの食いつき悪いのですね。
焼く前の表面仕上げはシンナーを含ませた筆で均すと良いのですか、
次から試してみます。

アルテコで修復した後は焼かない方が無難ですよね?
239HG名無しさん:03/10/05 23:18 ID:Ni7J+eJw
>>238
アルテコは焼いてもそれほど問題ないとは思うけど、まぁ焼かない方がいいかな。
スカルピーは何度も焼くと焼きが進んで焦げちゃうから、なるべく一度焼きで済ませた方がいいと思います。
240221 ◆ozOtJW9BFA :03/10/06 20:42 ID:uC1mgy0N
>239
レス遅れて申し訳ありません。
度々相談にのっていただきありがとうございました。
241HG名無しさん:03/10/06 22:14 ID:GBVyk09e
既出かも知れませんが、、
>>236
焼いたあとのスカルピーの上にスカルピーを盛る場合は
シンナーでスカルピーを溶かしてから盛るとかなり食いつきが
よくなりますよ。
この場合のシンナーはタミヤのエナメルか、Mrホビーのツールクリーナーが
お勧め。かなりどろどろに溶けてくれます。
242236 ◆ozOtJW9BFA :03/10/06 23:50 ID:uC1mgy0N
>241
レスありがとうございます。
そうすると237で教えていただいたシンナーで表面を均すというのは
乱暴に扱うと細かいモールド等を潰してしまう恐れがあるという事ですね。
根がせっかちなので擦り付けるようにして失敗していたかも。
243HG名無しさん:03/10/12 01:05 ID:Xx+ZElke
ラドールを使ってフィギュアを作ろうと目論んでいます。
顔をチマチマ作っていて微妙な壁にぶち当たりました。
顔の前面が上手くできたところで頭頂部、後頭部方面に
粘度を盛り付け形を整えようといじってると
せっかく作った顔が歪んでしまいます。

これは作った部分が乾燥してカチカチになるまで待ってから
盛り付けていったほうが良いのでしょうか?
2〜3日乾燥した物に盛りつけようとしても
うまくくっつかなかったのでこれじゃダメのような気がするのですが・・・

244HG名無しさん:03/10/12 01:25 ID:dt7qwqoR
>>243
一旦乾燥させるのがオススメ。新しく盛りつける箇所には水を塗って
粘土を生乾きの状態に戻してからにすれば剥がれない。
霧吹きやドライヤーを使って表面の乾燥具合を
作業しやすい状態にコントロールするのが大事なテクニック。

粘土を大きい塊の状態で一気に造型して乾燥させる手法もあるけど
芯材や既に乾燥した粘土の上に2〜3mmずつ盛っては乾燥、を繰り返す方が
変形の防止や細かい修正に向いている。
245243:03/10/12 01:38 ID:Xx+ZElke
>>244
ありがとうございます!
生乾き、状態コントロール、薄く層を作って乾燥を繰り返し、を心がけてガンがります!
246HG名無しさん:03/10/12 08:10 ID:QU9+HXTZ
>>243
既出だと思うけどラドールは原型製作にはあまり向かないそうです。
仕切り直しできるならファンドをお勧めします。

ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/Q&A/index.html
の原型製作編を参照。

ところでグレイファンドをまったく見かけなくなったのだが・・・生産中止とか?('A`)
247HG名無しさん:03/10/12 10:19 ID:WYVtQ3Ws
スカルピーに鞍替えするまではラドール使ってました。
アルミホイルを丸めたものに盛り付けていけば乾燥時間の短縮になるし、
棒状にしたラドールを針でメッタ刺しにしてレンジでチンする荒業もあります。
心材にしか使えないけど。
で、細かいとこはエポパテやクラフティ。
乾燥してから爪楊枝でこすって鏡面に仕上げたり、いろいろ試したっけ。
248HG名無しさん:03/10/12 10:22 ID:cN06idnU
俺はラドールを主に使ってる
ケバは多いけどサフ吹いてやすれば問題ない
ノビがファンドに比べて良い、細かい所はファンド使ってるけど
249221 ◆ozOtJW9BFA :03/10/12 23:48 ID:0EkUXPNr
先週、焼いた後のスカルピーが欠けた際のリカバリー法についての質問に
答えていただきましたが後頭部が不自然に出っ張ってるのに気付いたので
結局作り直しました。
現在こんな感じです。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031012234048.jpg
顔の向きや各部位の位置決めの目安に仮のものでも良いから耳は付けた方が
よさそうですね。
250HG名無しさん:03/10/13 00:37 ID:Ign6YiYs
初歩的な質問で失礼します。
はりがねで人型を作り、そこへミリプットエポパテを盛っています。
ポーズを決めてまた盛っていたのですが

ミリプット自体が重いのか
ポーズが変形してしまいます。
エポパテでフィギュアを作られている方、ご教授ください。
251HG名無しさん:03/10/13 01:04 ID:MKlOG8a9
>>250
針金が細いか柔らか過ぎたか、またはミリプットを一度に大量に盛りつけたので
自重に負けたのだと思う。
使ってる針金の材質と太さ、あと1回に盛るパテの量はどれくらい?

アルミ線なら2mm、真鍮線なら1mm以上の太さがあればそうそう自重負けしない。
また細い針金でも、何回かに分けて硬化させながら肉付けをしていけば
硬化したミリプットが補強となってこれも簡単には変形しなくなる。
252HG名無しさん:03/10/13 01:13 ID:TPSBJRDd
>>250
とりあえず最初は少しだけ盛って硬化するまで待て。

イッパツで上手くいくことは、まず無い。
少しずつやるのがイイと思うよ。
ガンガレ!
253HG名無しさん:03/10/13 14:53 ID:iEiinJT3
>250
練りたてのエポパテは意外に柔らかいので一度に盛ると変形しやすい。
対処方法としては少しずつ盛る、心材を太くする、固まってから切断して修正する、等。


ミリプットは模型用エポパテの中では割りと重めだね。
セメダインの木部用エポパテやウェーブのエポパテ・軽量タイプは結構軽いしサクサク削れて割とお勧め。
254HG名無しさん:03/10/18 03:48 ID:ifq6syS9
結構エポパテとかスカルピー使ってる人多いんですね
フィギュアにじゃないけど最初タミヤのエポパテ使って以来苦手になっちゃった
ファンドは手軽でイイナーと思いつつコネコネしてまつ


つか保守(まだ不要?)
255HG名無しさん:03/10/18 18:09 ID:rgXAyhNG
最近フルスクラッチに(というかフィギュア製作そのものに)興味を持ち始めていろいろ調べ始めているんですが、工具(電動ドリル)はどんなものが良いのでしょうか?
今のところ目を付けているのは
「東洋アソシエイツ」製品の
ttp://www.toyoas.jp/prod_MM/PenType.html
なんですが、他のメーカー品なども見ると2万円オーバークラスなんていうものもザラのようで。
やはり安いと安いなりに短所も多いものなのでしょうか。
それとも、初心者が投資する分にはこれで十分でしょうか?
256255:03/10/18 18:49 ID:rgXAyhNG
追加質問です…
ドリルの回転数はどれぐらいのものを選べば良いのでしょうか?
257HG名無しさん:03/10/18 19:01 ID:CiHAD1i8
ちょっと前からファンドこねているんですけど
皆さんやっぱり削るときは、
リューター使われてる方がほとんどなんですかね?

自分もリューター欲しい欲しいとは思ってるんですが
電池式や充電式など色々あってどれがいいのか判りません
何かオススメのものがあれば教えていただけませんでしょうか?
258HG名無しさん:03/10/18 21:06 ID:/8+XpIb1
>257
モーターツールなど要らん
デザインナイフとスパチェラ、ヤスリがあれば大抵の物は作れる
259HG名無しさん:03/10/18 21:38 ID:qPIC2pWb
>>257
自分も最近ファンドこね始めて、一緒に電池式のリュータ買ったんだけど
あんまり必要無い気がする(特にパテ系でない限り)。
むしろ彫刻刀の丸刀が役立ってる感じ。
デザインナイフでえぐれないような微妙な窪みとか
楽に削れて重宝してる。
260HG名無しさん:03/10/18 22:50 ID:SVkAMROd
>257
(充)電池式は使っていくとだんだんモータのパワーが落ちていくのでACアダプタのがお勧め。

リューターはポリパテからの削り出しで作ってたときは重宝してたけど、使用する素材が
ポリパテ→ファンド→エポパテと替わる度に削る割合が減っていったので今ではほとんど
使わず。

ファンドの場合、大まかな削り出しはカッターでやって、その後スポンジやすりの荒目で
水砥ぎすると成形が早いよ。
261HG名無しさん:03/10/19 00:32 ID:DdKpCfdt
モーターツール買うときは、削りカス対策にも心構えを‥‥‥
262257:03/10/19 20:45 ID:tZlM250J
なるほど、ファンドの場合は使わなくてもいい…と。

しかし紙ヤスリで黙々と肌の表面を仕上げてはいるんですが
なかなか平らになってくれなくて…ヤスリのかけ方が甘いのかなぁ?
263HG名無しさん:03/10/19 21:06 ID:GHnGegoM
>262
折角ファンドを使ってるなら、削る、ヤスルを出来るだけやらずに済むように盛って形をだす
削る、ヤスルは形を出す微調整と表面処理程度に留める様心がける
264HG名無しさん:03/10/19 21:11 ID:PgwiUmnl
番手を使い分けろ。
細かいヤツじゃ一生仕上がらんぞ。
265HG名無しさん:03/10/19 21:16 ID:Cm+OZKIu
>>262
ファンドなら、水をつけた荒手のスポンジペーパーで均すって方法を聞くね。ボーメ氏がやってるとか。
まだ形出しの段階ならやってみてもいいんじゃない?
266257:03/10/19 21:56 ID:tZlM250J
>263
盛って形を…ですか〜
しかしながらどうも未熟な所為で盛っては形をうまく出せず
それを補修するために埋めては別の場所が…という感じで
もうこれは削って均一にするしかないかなぁ〜と

>番手
今のところ320番で削ってるんですけど
ためしに荒い奴を今度買ってきて試してみます
267HG名無しさん:03/10/19 23:28 ID:3/4M+ImY
>266
試しに#80〜#120くらいのサンドペーパー(否:耐水ペーパー)でやってみな。
面白いように形になっていくから。
んでその後スポンジペーパーの中目(FINE)で水砥ぎすると大体形出しは終わるよ。

ファンドの場合、プラスチック系素材と違って表面に大きな傷があっても表面を水浸けた指で均してやれば
大抵消えるからあまり神経質にならんでもエェよ。
268HG名無しさん:03/10/20 13:33 ID:18M49fcJ
盛って形を出すのが向いてる人もいるし、削るのが向いてる人もいるから
自分に向いてる方法でやれば良いんだよ。
この素材はこの方法でって限定する事は無いと思うよ。
限定すると可能性が減る。
自分は削る方が向いてるけど、パテ類は臭いとかが駄目でファンド使ってるし。
ま、こういう意見もあるってことで。
269HG名無しさん:03/10/22 01:21 ID:LQFpvEcm
レモン味のタブレットを食べた。ウマー

その後フィギュア作ってたらポリパテのモリモリがうまそうに見えて困った。
270HG名無しさん:03/10/22 01:46 ID:Jbppq5Qf
>269
ワロタよ
271HG名無しさん:03/10/24 22:27 ID:w+4+oVWW
ラドールのプルミエむっちゃ使いやすい。
ファンドよりも柔らかい感じがして形状出しやすいと思う。
ファンド(感触が自分に合わない)->ポリパテ(盛付けめんどいのと臭いでアウト)
と使いましたが途中で挫折・・・
タマタマ、ハンズでプルミエ見つけてパッケージの上から触ってみたら
すごく柔らかくて「これは?!」と思い買ってきました。
作業しやすい柔らかさがファンドより持続してくれて
今までになく作業がはかどりました。
いつか、うp出来るようにがんばります。
272HG名無しさん:03/10/25 09:54 ID:Ca3bIYzF
べたつかない
もちの様な素材ってないの?

波のエルプット・エポパテだっけ?
なんかグラムあたりが安かったので買ってみたけど
あれは最悪だった。
273HG名無しさん:03/10/25 12:04 ID:GPe9EHMS
べたつかないもちってのがよくわかんないけど
要はミリプットは指にくっつくからダメって解釈で・・・いいのかな?
エポパテはどれも指にくっつくような気がするんで、ポリパテにしたら?

指に水かうすめ液をつけながら練る
指にメンタム等を薄く塗ってから練る
薄手のビニール手袋をつけて練る
などの対策でべたつきはそれなりに抑えられるけどね。

個人的に、ミリプットは上の上とまではいかないかもしれないけど
中の上か上の下くらいの価値はあると思うな。
勿論、好みは人それぞれだからパテ類も何種類か自分で使って試してみては?
274HG名無しさん:03/10/26 01:46 ID:YipyXvtt
>べたつかない
>もちの様な素材ってないの?

スカルピーはそんな感じだよ。
275HG名無しさん:03/10/26 14:01 ID:eR7eGV5T
樹脂粘土ってべたつかないもちって感じだけど。

コスモスって言う商品名の樹脂粘土を衝動買いしました。
まだよくわからないんだけど何かに使えそう。
276HG名無しさん:03/10/27 13:02 ID:cOjsCuYj
フィギュアも作ったことなければ、プラモすら組み立てたことないのに、
なぜか最近始めてしまいました。とりあえずモリモリで。
顔と服をどうやったらいいものかよくわからず試行錯誤中。
ここを色々参考にさせてもらってます。
277HG名無しさん:03/10/28 03:42 ID:9Gy7X8F8
このスレを「はじふる」と略してもいいですか?
278HG名無しさん:03/10/28 03:59 ID:AhB5pHeJ
>277
駄目
279HG名無しさん:03/10/28 08:51 ID:OwSwSh01
恥フィギュアをフルスクラッチ
280HG名無しさん:03/10/28 12:19 ID:Z/1hGGLS
わたくしは『はじスク』と呼んでいます。
略称から正式名称に戻るとき、『はじらいスクール水着』という言葉が脳裏に浮かびます。
281HG名無しさん:03/10/28 13:08 ID:O7x18Vdf
"はじ"めてのフ"ルス"クラッチ
  └──┬──┘
     はじルス

こう呼んでいます。
略称から正式名称に戻るとき、『はじめてのおるすばん』という言葉が脳裏に浮かびます。
282HG名無しさん:03/10/28 16:04 ID:BOG4c03L
おいおい、ここはフィギュアをスクラッチするスレで
名前をスクラッチするスレじゃねーぞ
283HG名無しさん:03/10/28 16:32 ID:tyfHcLwZ
『はじらっち』でいいやん。
284HG名無しさん:03/10/28 17:43 ID:jqZPR0Wh
>>281
こーゆーのを「不可逆圧縮」といいます
285HG名無しさん :03/10/28 18:03 ID:4U4vMp55
>>283
 <丶`∀´> はじめての拉致ニダ
286HG名無しさん:03/10/28 18:12 ID:dY/eekaH
>>284
非可逆圧縮な
287HG名無しさん:03/10/29 12:33 ID:x1P5lN1y
>>286
非科学合宿な
288HG名無しさん:03/10/29 13:32 ID:RrCqwJY1
レティクル座から円盤呼ぶとか、そういうのか
289HG名無しさん:03/10/29 23:03 ID:11dpFoDy
いや、黒地蔵とケンカして精神修養だろ。


このスレに触発されて俺もなんか作ろうと思って
ファンド買ってきた。
さて、どうするかな・・・
290HG名無しさん:03/10/29 23:37 ID:m6CoRELV
>>289
とりあえず骨格になる芯棒を作る事をオススメする。
盛った際の乾きが全然違う。
291HG名無しさん:03/10/29 23:38 ID:108DXmCM
>>289
とりあえず丸めて芯材として固めておくのが吉
その間にプラン練ろうぜ
292HG名無しさん:03/10/30 17:15 ID:wXBjkqPj
ふむ。
芯作りながらなに作るか決めるか。
293HG名無しさん:03/10/30 18:36 ID:yx3OukwY
>>292
ひろせみほ おねえさんテーマな漫画家 ひろせみほ 
ひろせみほ に清き一票をお願いいたします。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terakatu/images/p_momo.jpg
294HG名無しさん:03/10/30 19:36 ID:HAIebUSp
↑ひろせみほっておもしろい?
295HG名無しさん:03/10/30 20:03 ID:yx3OukwY
>>294
えろマンガって、個人の好みが強烈に入るから、おもろいかどーかは・・・・
あんましエロエロでは無いし。
でもワタスはかなり好き。好き好き。大好き。
この辺をお試ししてみては如何。
ただいま満室中(フルハウス)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terakatu/images/namaiki030629.jpg
僕と彼女と+1
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~terakatu/images/hirose020628.jpg

どーすてもエロいの欲しいんなら 咲香里(さきかおり)なんかオススメ
ttp://saki-jp.com/
妹萌え属性人間なら、けいたん必読(新装版も出たし)
296HG名無しさん:03/10/30 20:03 ID:C9SxBWIH
初めてのスクラッチでわありませんが、参加させていただいてもよろしいでしょうか?
297HG名無しさん:03/10/30 20:26 ID:Fw6gOCKB
>>293
すまん、萌え物は買うのも作るのも飾るのも恥かしいからムリポ・・・

・・・何作ればいいんだろう
298HG名無しさん:03/10/30 20:35 ID:REkqnWUI
(´-`).。oO(萌え物を作らないで何を作るというのだろう…)
299HG名無しさん:03/10/30 20:45 ID:3SvVdSTm
>>297
好きなもんつくればー?
300HG名無しさん:03/10/30 20:50 ID:8lfoa6yK
萌えじゃないとメカぐらいしか選択肢が…

ああ、動物とかありますぜ旦那。
301HG名無しさん:03/10/30 20:54 ID:m9RSiSfj
こね始めて約1ヶ月。
微妙な違和感が解せないのですが、ご意見ありましたら伺いたく・・・。

ttp://mokei.net/up/img/img20031030204935.jpg
302HG名無しさん:03/10/30 20:59 ID:/gSbZobe
>>297
キングゲイナーのヤッサバとかどうよ
303HG名無しさん:03/10/30 21:02 ID:yx3OukwY
>297
このスレで、名乗りをあげて萌え以外なにを作るのか興味津々です。w

動物くんかァ。
うさぎ とか
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/~earth/idx_buny.htm
うさぎ とか
ttp://www4.big.or.jp/~cyclone/DAIKI/DAIKI_yamausa.html
うさぎ とか
ttp://green.sakura.ne.jp/~rsk/info/visual/zero/sp-oisyasan.html
304HG名無しさん:03/10/30 21:09 ID:9/kli4BB
>>301
足への重心のかかり方がヘン
首をもっと長く

今んとここれ位。
素立ちポーズのヤツを右足だけ無理矢理後ろに曲げたように見えるんだが。
305HG名無しさん:03/10/30 21:14 ID:Fw6gOCKB
  ∧_∧
  ( ;´Д`) >>303
  人 Y /   萌えやがな・・・ウッ
 ( ヽ し
 (_)_)
306HG名無しさん:03/10/30 21:23 ID:8lfoa6yK
>>303
おまいさんある意味容赦ないですね。
307HG名無しさん:03/10/30 21:25 ID:Fw6gOCKB
>>301
左足に重心がかかっているのに骨盤が水平
右足腿が曲がっているように見える

素人意見ですが。
つーかなんでもいいから人間を作ろうと思う。
308HG名無しさん:03/10/30 21:29 ID:ul4ML9ys
>301
もう少し人間の骨格というものを勉強しよう
骨と骨の繋がり方と間接の曲がり方
あと肉の付き方
309HG名無しさん:03/10/30 22:14 ID:cBHgp4Sv
>>295
てめー
筆塗りスレで筆晒した人ですね?
310HG名無しさん:03/10/30 22:15 ID:ctxfz6da
>ID:Fw6gOCKB
お侍さんとか忍者とかどうよ。

今なら拝一刀@子連れ狼とか旬よ(w
311HG名無しさん:03/10/30 22:25 ID:yx3OukwY
>>309
あっ。バレタ。(当然ヤガナー) 撤退撤退。
>>296
ひろせみほ よろしく。
312301:03/10/30 23:59 ID:m9RSiSfj
みなさんありがとうございます。
勉強&修正してきます。
313HG名無しさん:03/10/31 11:24 ID:xRIyRzc7
こんな物を作ってしまうツワモノもいる訳で。
ttp://infohigh.server.ne.jp/temp/degin/degin.html
314HG名無しさん:03/10/31 14:34 ID:cpxP5FoD
↑オオッ!グレイト!
315HG名無しさん:03/10/31 15:50 ID:I9TF6v8w
>>313
デギンの胸像かなんかだと思ったら・・・

すげーインパクト(w
316HG名無しさん:03/10/31 20:12 ID:nAF7VHAQ
やっぱりある程度絵心があったほうが形出しやすいよね!?
317HG名無しさん:03/10/31 20:55 ID:XjIetSV0
>>316
生半可な絵心なら無くても良い。
立体を創造する力が必要。
318HG名無しさん:03/10/31 21:49 ID:1ls41xPW
のっぺりした絵を書いてる人間には立体化は無理。
そういうものなのですね
319HG名無しさん:03/10/31 22:20 ID:/W/qzaKC
山田卓司は絵はまったく書けませんって言ってたぞ。
320HG名無しさん:03/10/31 22:40 ID:TVJW8Kg/
>>313
凄すぎ(w
トニーたけざきこんなの掻いてるんだな。
321HG名無しさん:03/10/31 23:05 ID:XjIetSV0
>>318
書いた人の気持ちを汲み取る目があるか?と言う事。

絵に使われている各記号が何を表しているか?それを掴めるかと言う事。

これらは自身が絵を描けなくても会得できるでしょ。
322HG名無しさん:03/11/01 02:50 ID:fAQvJTwy
このスレには絵もある程度描けるって言う人も多いんじゃない?
323HG名無しさん:03/11/01 12:41 ID:bYuXpaht
絵心より図形把握能力の方が重要だと思うんだけど。
324HG名無しさん:03/11/01 15:59 ID:pW8T5WFr
一口に絵って言っても、脳の全然違う部分で描いてる場合も多いからねぇ。

かくいう漏れはフルスクラッチに興味を持って最近このスレに流れ着いたわけですが。
325HG名無しさん:03/11/01 19:56 ID:tHU2xFj2
>>323>>321と同じこと言ってる気がするんですけど
326HG名無しさん:03/11/01 21:24 ID:bYuXpaht
>325
記号の把握能力と図形の把握能力は微妙に違う。
前者は「この記号は何?」、後者は「これはどういう形?」ということ。
絵に描かれた"物"は多かれ少なかれディフォルメーションされてるから被る部分も多いけど。
「線を読み取る」という点では同じだな。
327HG名無しさん:03/11/01 23:09 ID:gHOU8SvK
>>326
理屈こねたけど結局同じなわけね。
「〜被る部分も多いけど。」「〜点では同じだな。」
328HG名無しさん:03/11/01 23:26 ID:a9i0W2TE
理屈はどうでもいい。オレは、人体の勉強するより、
ファンドこねてた方が楽しい。
329HG名無しさん:03/11/02 00:22 ID:c1EV3x19
>327
うんそうだね。
自動車と自転車は道を走るという点では同じだし、両者は車輪が付いているという点で被るけど。

君が言うとおり、記号と図形は同じモノだよ。
330HG名無しさん:03/11/02 00:26 ID:4m3u1F7R
>328
最初は皆そうなんだよ
俺もそうだったが、何体か作っると造型に行き詰るんだよ
結局、簡単だけどデッサンと人体の知識身に付けた
知識が有ると今まで見えなかった事がみえてくるよ
331HG名無しさん:03/11/02 00:48 ID:WnuQqNB/
既存のキャラのイラスト等を立体化する場合→ 別に絵心は無くても何とかなる
オリジナルのフィギュアを造る場合→ 絵心は必要

骨格とかはまた別の話でね。
とりあえず、顔とかに関してはそうでしょう。↑
頭で形にできない物を、立体にはデキナイ。
332HG名無しさん:03/11/02 01:02 ID:b+z3sMzV
頭に浮かんだデザインを平面投射はできないけど立体投射はできるってヤツがいるかもよ。
333HG名無しさん:03/11/02 01:09 ID:srDJVXho
かもよ。かもよ。かもよ。
334HG名無しさん:03/11/02 01:18 ID:8qwe3Op6
3Dだと破綻するものでも2Dだと描けちゃうよね。
中途半端な絵心だと破綻が見抜けない。

結果、3Dだと破綻しちゃう2Dを無理矢理3D化しようとして行き詰まるのよ。
335HG名無しさん:03/11/02 01:27 ID:JgZZPTi+
俺の先輩は絵心まったくないが結構なフィギュア作ってたぞ。
ちと平面的でかたいラインだったが。
336HG名無しさん:03/11/02 01:47 ID:Sxe6F957
つくるひとが、作例と絵を公開したら楽しいかも。非常に野次馬的興味ですが。w

・・・そういや、みやがー師やりゅうじん師の絵ってどんなんだろう。
337HG名無しさん:03/11/02 04:18 ID:8qwe3Op6
1/○スケールなどの表示が要る場合に何頭身で手や足がこのくらいの長さで・・・等の
ゲージとして描くのなら、「ポンチ絵」と言われるミミズがのたくった様なので十分。

自身が描こうが他人が描こうが3D化した場合に破綻する個所がしっかり見えれば対処できる。

338HG名無しさん:03/11/02 18:47 ID:0QDh6LbH
フィギュアに限らず、こういう議論見てるとスゲーなーって思うんだけど、
実例見るとたいしたレベルでないものが多いことが多いので、やっぱ上達には実践が一番かなーって思うこと屡々。
339HG名無しさん:03/11/02 19:00 ID:8qwe3Op6
「多いことが多いので」って、まず日本語からか?

「実践が一番」全く同感だ。
340HG名無しさん :03/11/02 21:02 ID:NLgLKP/i
はじめまして、既製品のフィギュアも作ったこともないのに
いきなり作りたくなり現在壁にぶつかっています
フォルモで作成しているのですが、よく原型作成者のHPをみると
フィギュアが灰色でつるつるしてますよね?あれはなにか塗っているのですか?
作成途中まで白だったりするものがいきなり灰色になっているので
何かをしたのだと言うことは解るのですが、、
あれはハンズで買えるものなのでしょうか?
わたしの制作環境としてはルーターとエアブラシはあります、
どうぞアドバイスおねがいします
341HG名無しさん:03/11/02 21:10 ID:9szfhP/s
↑釣り
でなければプラモ入門書でも買ってこい
342HG名無しさん:03/11/02 21:17 ID:kgSah59i
>>340
ルータ・エアブラシ持っててサーフェイサー知らんとは釣りと思われてもしょうがないような・・・。
本をもう一度よく読むべし。
343HG名無しさん:03/11/02 21:23 ID:8qwe3Op6
>>340
とりあえず書いとく。

「サーフェイサー」を塗ったか吹いたかしたんだね。
形状や表面の起伏などが自分の思ったものになっているかを確認するための作業であり
表面の荒さを整える作業でもある。さらに異素材混合で下地の色がバラバラな時にも用いる。

最近は灰色の他、白いものも有る。

HPのテキストをよく読む事、何かしら書いてあると思われ。
344HG名無しさん:03/11/02 22:39 ID:NLgLKP/i
すいません、本当にこっちにの世界に足を突っ込むのが初めてだったもので
本すらも探せませんでした、プラモも作り方の本は見たことあるんですが、
ホビージャパンとかは出来たものばかりだったし、、ごめんなさい
HPの方で「サーフェイサー」を検索して探してみました
ハンズとかでも買えそうなので購入してみたいと思います
気分を悪くさせてしまいご迷惑をおかけしました
またアドバイスありがとうございます。
ちゃんと出来たら皆様に結果報告を出来ればなと思います
345HG名無しさん:03/11/02 22:50 ID:0fbiYCR1
>>344
絵描きさん?でもなんでルーターがあるんだろう。(w
この板には関連スレが山ほどあるので、それは自力で探すこととして、
ガレキなるものの一般的はつくりかた。武器屋へgo
ttp://www.kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MODtop.html
346HG名無しさん:03/11/02 22:58 ID:n3kH5gnA
ルアーとか作るひととか。
ルーターもエアブラシも使うぞ
347HG名無しさん:03/11/02 23:12 ID:kgSah59i
ある意味>>340の釣りは成功と思われ。
348HG名無しさん:03/11/02 23:41 ID:NLgLKP/i
340です、釣りじゃないです、誤解させて不快な思いをさせてしまってごめんなさい
自分は現在絵描きです、
ルーターはネイルアートにはまっていた時に購入しました、
それに自分が歯科衛生士だったため仮歯とか作る練習にもつかいました
歯科用にくらべパワーが弱いので飽きてしまいましたが、まだ持っています

今は職業絵描きなのですが自分の書いたイラストを立体にしたいなぁと
思い始めました、むつかしいですね、
349HG名無しさん:03/11/02 23:43 ID:n3kH5gnA
波瀾に満ちた人生だなw
350HG名無しさん:03/11/02 23:47 ID:NLgLKP/i
あ、レス早い
340です、ネイルアートは女の子なら一度はハマっちゃうとと思いますよ
私は趣味レベルで終わってしまいましたが
351HG名無しさん:03/11/03 00:01 ID:MAV5iOh3
おまいら女性には少し優しくしろヽ(`Д´)ノ
文体でわかるじゃねーか。
352HG名無しさん:03/11/03 00:17 ID:k8y6I+7T
何と。最近の話題に丁度良い獲物が舞い込んで・・ゲフンゲフン。

えーここに屯しているエロい人たちは、とっても親切なので、
進捗状況と問題点を具体的に相談すれば、やさーしくお返事してくれます (ヨナ!皆の集)。

デジカメでパチリと写真をとり、
h ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/imgboard.cgi
に貼り付けて相談しましょう。

絵もみて見たいけど、それはムリだから我慢します。(誰だかバレちゃうかもしれんし)
353HG名無しさん:03/11/03 00:31 ID:bxk3p1Pa
340です
351さん、やさしいお言葉ありがとうございます
352さん、皆様のご教授がいただけるならこんなに良いことは無いとは思います!
回りにはフィギュアどころかお絵かきをする友人も居ませんので誰にも相談できないんです。

絵については仕事絵じゃないので平気だと思います
人形のほうはまだ、フォルモで肉付けした段階なので
もうちょっと形になってから是非UPさせていただきます
354HG名無しさん:03/11/03 00:45 ID:c9XvmYXc
>340
昔自分もフォルモで作っていたけど、乾燥した際に強度が無いのと毛羽立ちが多いので
ファンドをお勧めします
細い物や薄い物なんか作る際に違いがわかります
もうある程度出来上がっているならフォルモのままの方が良いですが

自分も自分のイラを立体化したくてこの世界に入ったクチなんで、頑張って欲しいな
355HG名無しさん:03/11/03 00:49 ID:9BViyEr+
フルスクラッチ(原型)ができるようになる
通信講座が2種類くらいありますがどうなんでしょうか?
詳しい方教えてください

また、原型を手で作るのではなく
PCでモデルなどを使いやっている方がいたら、どんなものか聞いてみたいです。
一部分の部品のみ、手では無理なので作ろうかと考えているので

デジカメがないので、うぷできませんが手でつくったのは
あずまんが大王のカミネコ、ヤマネコ、ちよちちくらいです。
人間はバランスが…
356HG名無しさん:03/11/03 01:30 ID:bxk3p1Pa
340です
PC作業中なのでつい来ちゃいます、たびたびすいません
>354さん
フォルモ毛羽立つんですね、練りが足りないからだと思って一生懸命こねてました、
部分的には出来て部分があるので次回からファンドでがんばってみます!
やさしいお言葉嬉しいです、その言葉を励みにがんばります!
でも粘土が乾かなくて次の作業になかなか進めないです、忍耐ですね
357HG名無しさん:03/11/03 01:35 ID:kuAVh3ZI
>>355
通信講座やるならネット漁ったほうがいいと思うが
あとPCで〜ってのはモデラのことか?
高いよ、あれ。どんな部品をつくりたいのか知らないけど、
やっぱり自分でつくんなきゃなんないと思う
ネコモデラーとしてがんがってくだちい。
358HG名無しさん:03/11/03 01:40 ID:7akzOIOP
>>357
>どんな部品をつくりたいのか知らないけど
モデラで作ろうとしてたのは米粒1/2サイズの動物です。

ガンダムに付属しているコクピットに乗せることのできる大きさぐらいの人間なら
つくれるんですが、それ以下は無理なので…
なんとか素手で頑張ってみます。

359HG名無しさん:03/11/03 02:06 ID:kuAVh3ZI
>>358
そんなちっこいのモデラではよけームリポ(w
がんばれ職人
360HG名無しさん:03/11/03 02:06 ID:/6PWjDPx
>>358
>>どんな部品をつくりたいのか知らないけど
>モデラで作ろうとしてたのは米粒1/2サイズの動物です。

そんなのモデラじゃ削れません!
361HG名無しさん:03/11/03 02:57 ID:aMMV7Boz
素手でも神レベルだと思うが…
362HG名無しさん:03/11/03 08:32 ID:32YrVAg7
Nゲージで動物ってないの?
363HG名無しさん:03/11/03 09:35 ID:lPstayFc
>>355
通信講座で高いお金かけるより、本やネットを見ても充分作れるのではないでしょうか。
私はMAX渡辺さんの「プラモ大好き!」の上下巻が参考になりました。
ガレキよりもプラモの方がメインですが、そういった技術も役に立ちますよ。

ここも参考にドゾー
ttp://www.megaegg.ne.jp/~jets/page097.html

そういえばルーター持ってるのにフィギュアやプラモにしか使ってなかった。
粘土こねるのに邪魔だから爪は短くしてるし、マニキュアも塗ってない。
今度ネイルアートやってみるか・・・(スレ違いスマソ)。
364HG名無しさん:03/11/03 10:39 ID:K+Gj5+tU
>362
あるよ。
カトーかグリーンマックスのが手に入れやすい。
カトーだといろんな動物が一揃い入ってるし、グリーンマックスなら犬、馬、牛とかで出てる。
365362:03/11/03 11:25 ID:32YrVAg7
>>364
それに手を加えるのが一番早いだろうなぁ・・・・って猫ってあるんだろか
366HG名無しさん:03/11/03 14:02 ID:9eFM2OJj
すんません、グラディエーターの鎧とかでてるサイトないですかね?
367HG名無しさん:03/11/03 14:16 ID:/OHSySbv
グラディエーター板で聞いてください。
368HG名無しさん:03/11/03 15:14 ID:G8xYCw5Y
実況以外にグラディエータースレとかあるんすか?
369HG名無しさん:03/11/03 15:28 ID:IUK8WfPh
実況以外のグラディエーターに関する質問板で聞いてください。

…って言うかビデオ屋逝ってベン・ハーとかグラディエーターとか借りて来いよ。
資料集めの段階から人に頼ってどうするよ?
370HG名無しさん:03/11/03 21:56 ID:2ibz82Rp
すいません、お聞きしたいのですがファンドってどんな感じですか?
粘土みたいなのですか?ドロッとしてる感じですか??
371HG名無しさん:03/11/03 22:09 ID:DWPc9MJs
>369
袋から出した状態で使った感じは紙粘土に近いです。
乾燥後はファンドの方がカチカチで削り加工もずっとやりやすいですが。
372HG名無しさん:03/11/03 22:10 ID:K+Gj5+tU
>370
ファンドは別名"石粉粘土"というてな。
細かく砕いた石に繊維質のつなぎを混ぜたものじゃて。
小学校で使う紙粘土の上質なものと思えばエェ。
完全に固まれば削ったりやすったりもできるぞい。
373HG名無しさん:03/11/03 22:12 ID:izAoATrq
粘土。500円なんだから買って使ってみ。
374370:03/11/03 22:31 ID:YNk0B/4O
親切にありがとうございます。
こういうの始めたばかりで素材について全然知識無くて

粘土みたいなので割りと早く硬化するのっていえばどんなのあるんですかね?
今は波のミリプットエポパテっての使ってるんですがもっと早く硬化してくれるのは
ないものでしょうか?硬化するのが早い方がいいんで

あと度々すみませんがオススメなのはないでしょうか?
375HG名無しさん:03/11/03 22:44 ID:3RPe1HiN
セメダインの木パテは早いとは思うが
早すぎて使いにくいかも。
ファンドの場合は、電子レンジに放り込めば早いです。
376HG名無しさん:03/11/03 23:00 ID:RaAA00sy
そらやっぱ木パテがダントツ。
形を出す前に固まるくらい硬化早いぞ。

普通のエポパテも暖めると硬化早まるけどね。
冬場ファンヒーターの前に放置しておくと1時間くらいで固まる。
但しやりすぎると発泡して軽石状態になるけど。
377HG名無しさん:03/11/03 23:08 ID:K+Gj5+tU
ミリプットもエポパテの中では固まるの結構早い方だと思うけどなあ。

とにかく早く固めたい、って言うならセメダインのエポキシパテ(通称:馬パテ)が早いけど。
そん代わり、完全硬化すっとカッターの刃が通らなくなるがな。

木部用エポパテは固まり始めるのは早いけど、完全硬化するには結構時間かかる(2〜3日)から
その辺の使いどころに悩むわな。
サクサク削れて気持ちいいんだけどね。

>370
いっそのこと、スカルピーにしたら?
あれは加熱するまでは粘土状だし、形を決めたかったら少し加熱して、それからまた盛って、ができるし。
あまりガシガシ削るような素材じゃないけど。
378370:03/11/03 23:26 ID:YNk0B/4O
皆さんいろいろと意見ありがとうございます。
木パテとファンドを買って試して見ようと思っているところです。
木パテはどのくらいで硬化し始めるんでしょうか?数十分ぐらいですか?


僕は割りとガシガシ削って形出す方なので
やっぱスカルピーっていうのは向かないっぽいですね

379HG名無しさん:03/11/04 01:53 ID:K4qt2Sko
木部パテは早くてさくさく削れると聞きますが
完全硬化した後はどうなんだろう・・・?
はやりさくさく削る感覚は失われる?
380HG名無しさん:03/11/04 04:52 ID:W0nuoCYB
私は、立体物を形にするのは得意なのですが絵がまったくかけません。
頭の中で創造、設定資料を参考に形にしているので、絵を描いて作りたいのです。
まったくかけないなら、デッサンから入って練習すればかけるようになるよと
知人に進められましたが、なにかいい本などはないでしょうか?

スレッド違いなのは承知な上ですがアドバイス願います。
381HG名無しさん:03/11/04 05:08 ID:TM544bnL
>380
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
本じゃないけどこのサイトはどうでしょう?
下手でも良いから色々沢山描くのも良いかも
382HG名無しさん:03/11/04 06:17 ID:FzqARIkR
>>381
どうもありがとう
描いて描いて描きまくって上手になるよう頑張ります
383HG名無しさん:03/11/04 12:44 ID:4/aMNMDV
>>378
木パテは混ぜはじめてから10分くらいで硬化はじめるよ。
かなり急いで盛らないとダメ。
384HG名無しさん:03/11/04 20:56 ID:LZYHF0GZ
木部用パテの正式名を教えてください
385HG名無しさん:03/11/04 21:37 ID:0qPKPh4Z
>>384
「セメダイン エポキシパテ 木部用」
これがうちにあるセメダイン社の木部用パテに書いてある名前です。
多分みんなが木部パテと言ってるのはこれのことだと思います。

「木材用 補修パテ」
ダイソーで買った100円の木部用エポパテにはこう書いてあります。
386HG名無しさん:03/11/04 21:58 ID:G1xrEMKo
>>380好きなイラストレーターのイラを見て見て見て見まくって、
そんで描いて描いて描いて描きまくる。
自分の描きたいモノはどっちの方向なのかも考えながら、
見比べて見比べて見比べて見比べまくる。

自分はこのテで、まぁまぁ自己満足出来るトコまで来られたが。
折角イラストを公開してくれているサイトも、星の数程有ることだし。
好きなイラストを模写しまくるのも、勉強になる。
387HG名無しさん:03/11/04 22:30 ID:s5ZYQXG2
>378 >379
気温やパテの製造ロットにもよりますが、大体10分くらいで硬化を始めて15〜20分で固まります。
この時点ではまだ多少の柔軟性を持っていて、細長い形ならクセをつけて曲げることも出来ます。
このときの切削感はエポパテ特有の、粘りのある抵抗感でペーパーがけをすると毛羽立ちが起きます。

また、完全硬化までには2〜3日かかります。
完全に固まるとサクサクとした切削感で、ポリパテやレジンブロックの様に削り出しも出来るようになります。
ペーパーがけをしても毛羽立ちません。

こう書くといいこと尽くめの様ですが、主剤と硬化剤がひとつの棒状になっているので硬化剤のダマが
出来やすく、表面にアバタ状に浮き出てしまうことがあります。
まあレジンキットの気泡を埋める要領で処理すればいいんですけど。

エポキシパテは水性アクリル塗料の溶剤によく溶けるので、混ぜるときに指を溶剤に浸しながらやると
粘度調整が簡単に出来ます。
混ぜた後の指洗いにも使えるのでタミヤアクリルの溶剤ビンをひとつ、専用に用意しておくと便利。
388HG名無しさん:03/11/04 23:21 ID:qEs68sqk
はじスクです
このスレみて自分でもフィギュアを作ってみたくなって、
とりあえず作ってみました
まだ途中ですが晒してみます

ttp://mokei.net/up/img/img20031104232008.jpg

てか、フィギュアというより人形に近いですね
389HG名無しさん:03/11/04 23:42 ID:8P4qsq1G
GOGO夕張? (゜д゜)ウマー  
390HG名無しさん:03/11/04 23:47 ID:yiJkOKOd
>>388
ゴーゴー夕張ですね。いいじゃんいいじゃん!
ってか 凄すぎ。いいよ これ。欲しいな。
初めてでつか? はじめてでも結構いけるもんですね。
391HG名無しさん:03/11/04 23:54 ID:c/8MmKE6
フィギュアのスクラッチが初めてなだけで他にも色々やってんでしょう。
それにしても上手いと思う。
392HG名無しさん:03/11/05 00:19 ID:g7xfBxCE
絵も描く人と見た。バランスも素晴らしいし顔や髪の表現も。
393388:03/11/05 00:23 ID:UsRk9YF9
>>390 >>391
スクラッチは初めてですが、趣味で絵をずっと書いてます

このスレや造形師サイトを参考に、ファンドで芯を作って少しずつ盛り付けてみたり、
いろいろやってみました。いやぁ造形って楽しいですね
394HG名無しさん:03/11/05 00:29 ID:tNH10To/
ガンダムハンマースゲ━━(゚∀゚)━━!!お見事!
395HG名無しさん:03/11/05 00:33 ID:g7xfBxCE
>>388
見ていて嬉しくなる作品ですね。
完成したら是非またUPしてください。気長に待ってます。
396HG名無しさん:03/11/05 01:17 ID:CubeRv5P
うーんやっぱ素養のある人が作ったら
初めてでも上手いなぁ

・・・芯からちっとも進まないよ_| ̄|○
397HG名無しさん:03/11/05 01:41 ID:yx2tbYgV
>>388
うぉ、目からウロコだ

こんなセンスのフィギャー、ありそうでなかなか無い
売ってたらすんげー欲しいです

経過も見たいのでまたよろしくです
398HG名無しさん:03/11/05 01:48 ID:APT0NaVM
>>388
KillBillかとオモタ
399HG名無しさん:03/11/05 03:14 ID:H2vfl21o
いや、合ってるだろ…
400HG名無しさん:03/11/05 03:25 ID:jv0qcbco
漏れも栗山千明かとオモタヨ…とか言ってみる
401HG名無しさん:03/11/05 07:19 ID:5M5taEKN
素材はスカルピープロマットかな?ウマー(゚д゚)
新たなる造型師の誕生の瞬間を見た・・
402HG名無しさん:03/11/05 14:28 ID:VxqIHiQN
>>401
>>393
ふぁんどじゃないの?
403HG名無しさん:03/11/06 00:37 ID:yFk+27ZX
粉塵がやばいんですけど対策どうしたらいい?
404HG名無しさん:03/11/06 00:42 ID:GWNvPvg9
いや、削ったような跡がないから、ファンドを芯に硬化しない粘土で
造型してるのかなと思って。プロマットグレーならもっと濃いかな。
まさか一発でこの顔とか出してるんですか?凄すぎる・・・。
405HG名無しさん:03/11/06 02:01 ID:PefO1zh5
はじめてのこのうまさとは・・・
自信なくしたよ・・・

俺のは、アンパンマンみたいな顔してるよ・・・
406388:03/11/06 02:08 ID:p2HsxgPO
>>403
作業台の近くに換気扇を取り付けてみてはどうでしょう
または扇風機を逆に置くとか(窓の外に風を送るように。)

>>404
オールファンドです
顔は先に作りました。一発では思ったような顔が出来なかったので
乾燥後に削ったりしてます。で、今もまだ弄ってる最中です
407HG名無しさん:03/11/06 02:51 ID:0VW7/QCk
>>403
一番手軽なのは、掃除機のスイッチを入れたまま、近くで作業することだと思います。
パーツを間違って吸い込まないよう、古いストッキングをかぶせるといいです。
ただ、固定しないと作業しづらかったりと、問題もいろいろありますが。

自分も粉塵が気になって色々と試行錯誤中したり、ネットで検索したりしているのですが、
集塵機を自作されている方も結構いらっしゃるみたいですよ。
ttp://deltawave.3d-tech.net/tech/dust/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5058/dust.html
ttp://www3.plala.or.jp/ebisudou/handpeace.htm
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/two-4/ex/ex_1.html

あと、高いけれどこんなのも
ttp://www.ys-j.com/onlineshop/tool-03.htm
408HG名無しさん:03/11/06 04:05 ID:aMdA/01m
>>388
上手いのも凄いけど、初めて作るのにこういうものを選ぶというのが凄いですねー

僕には出来ない・・・・_| ̄|○
409HG名無しさん:03/11/06 06:49 ID:gqLA2lir
マスクすれば良いじゃない
410HG名無しさん:03/11/06 13:04 ID:PefO1zh5
>408
せっかくスクラッチするのだから、メジャーよりマイナーでしょ。
メジャーなキャラだと誰かがきっとスクラッチして販売してそうだもの。
411388:03/11/06 23:02 ID:p2HsxgPO
ペース速いですが途中経過です。
暇な学生なんで授業サボってずっと作ってました
とりあえずこんなです↓

ttp://mokei.net/up/img/img20031106230042.jpg
412HG名無しさん:03/11/06 23:08 ID:2MUk6x3T
ポン刀ブラ下げたTheBrideも作ってー!
413HG名無しさん:03/11/06 23:51 ID:PefO1zh5
>411
顔がかなりカコイイ
414408:03/11/07 03:47 ID:6lRdrLEy
>410
それもあるけど、初めてだともっと簡単なもの選びそうな気がするのに・・ってことです

415HG名無しさん:03/11/07 10:10 ID:G7UgHRZC
>>380
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1042884666/l50

>>388
激しくウマー
ところで鉄球はボールみたいなものを流用して、棒はプラ棒を使うと楽かも。
416HG名無しさん:03/11/07 13:28 ID:GYA50Dvf
>>411
すげぇウマー
学生でこれなら作りつづければ…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

次回はあおりや別角度のショットきぼんぬ。
417HG名無しさん:03/11/12 09:03 ID:9BayyZF2
なんか止まってるな・・・
とりあえず保守
418HG名無しさん:03/11/15 23:10 ID:u38BN++t
ほす
419HG名無しさん:03/11/16 12:47 ID:YjJQVDjU
はじスク保守
420HG名無しさん:03/11/16 23:47 ID:dnxmL01q
久々に晒し。
最近、コンビニにおいてある小さなフィギュアの出来の良さに感激して自分もチャレンジ中。
全長17cmくらい。
小さなものにファンドは向かないな〜と思って、最初はポリパテ使ってましたが
ファンドでやり直して今の状態です。
これから細かい細工をします。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031116234102.jpg
421HG名無しさん:03/11/17 00:10 ID:6YvA8eZH
乗ってる人は4、5cmか。うまいね。
しかし何のキャラだろ?
なんかハンター×ハンターの単行本の表紙絵みたいだなあ。
足と尻尾が折れそうだけど、大丈夫?
422HG名無しさん:03/11/17 00:37 ID:vymXA2vb
>420
おお、これいいなあ。こういうのすごく好き。
動物のシルエットがなかなかGoodです。
元ネタがあるのでしょうか?それともオリジナル?

また途中経過見せてホスィ。
423初心者31021号 ◆g84xzJxWg6 :03/11/17 21:57 ID:XR4xDz1E
初めまして。フィギュアについて多少質問でもさせていただきます。
心材とかは皆さんは何を使ってらっしゃるのでしょうか?
424HG名無しさん:03/11/17 22:00 ID:6RhVL3gg
漏れはエポパテ
425HG名無しさん:03/11/17 22:13 ID:vcitwk3F
俺はアルミ線を芯にエポパテ。いろいろやったけど結局これに落ち着いた。
あんまり削る工程多くないから。コストパフォーマンスもそれほど悪くなかった。
426HG名無しさん:03/11/17 22:32 ID:fK3Rgb4g
>>425じゃないけど質問…
シリコンで型を取ったりするとき、組み終わったフィギュアをバラバラにしているのをよく見かけますが、アルミを心材に使ってもああいうことはできるんですか?
それとも、型取りでバラバラにするようなフィギュアにはアルミを心材に用いない?
427426:03/11/17 22:32 ID:fK3Rgb4g
× >>425じゃないけど
○ >>423じゃないけど

すまそ
428HG名無しさん:03/11/17 22:50 ID:UCIWI3d0
>>426
アルミ線にファンドだろうとポリパテのムクだろうと基本的には一緒。
ノコで一旦ぶった切った後に、パテなどで分割面を仕上げないといけないが
アルミくらいの柔らかさなら切断時に支障はない。

削っているうちに金属線が露出したり、分割後に固定用の軸打ちが面倒、
などの理由で金属線を芯に使うのを嫌がる人もいるが
個人的には不都合は感じないな。
429HG名無しさん:03/11/17 23:19 ID:NDTQnLBK
アルミが嫌な人は透明で曲がりやすい構造の
プラロッドがあるのでそれを使ってみよう。
普通のプラ棒を置いてくれるぐらいの店には大抵おいてあるよ
430426:03/11/17 23:32 ID:fK3Rgb4g
>>428-429
お二人とも感謝します。
まだ(ちょっと環境的に)フィギュア製作に手を出せない状態でしてこうしてせこせこ情報を集めております。
また何かあればよろしくお願いします。
431HG名無しさん:03/11/18 00:57 ID:j3X/y6kD
漏れパーツごとに作ってた・・・
やっぱあとで分割するのが普通なのか・・・
432HG名無しさん:03/11/18 04:36 ID:qHTxX0Xr
職業原型師でもパーツごとに作ってる人がいたような気がするし、
自分の作りやすいやり方で作るのがいいんじゃないかな
自分を信じてレッツフィギュア!
433 :03/11/18 13:58 ID:NsRhYpuv
ダイヤモンド・カッター ダダッダー
レッツ! フィギュア!!

ってレッツフィギュアの最後のページ日本ブレイク工業的な・・・
434フィギュア修行中:03/11/18 20:57 ID:Wwta1O1s
オートバックスで買った汎用ステーをコの字形に曲げて、芸人サンダーモドキ
を作ってみました。
用途に合わせた大きさに作れるので、使いやすいです。
435HG名無しさん:03/11/19 23:54 ID:DWx0dj/1
銃器とかってどうやって作るの?
436HG名無しさん:03/11/20 00:58 ID:TgyulZN0
>>435
通報しますた
437HG名無しさん:03/11/20 01:04 ID:cH0kIEKs
銃器っつってもガンプラのもあれば1/35ふぃぎゃーのもあれば実銃(通報しマスタ)とか
モデルガンとかエアガンとかそりゃもー色々ありまくるわけであり。
438HG名無しさん:03/11/20 02:02 ID:SJfYPGmr
女の子に持たせられるサイズでお願いします。
439HG名無しさん:03/11/20 02:47 ID:eIG6m94L
女の子っつってもガシャのもあれば1/6ふぃぎゃーのもあれば実銃(通報しマスタ)とか
ハンドガンとかレールガンとかそりゃもー色々ありまくるわけであり。
440HG名無しさん:03/11/20 03:27 ID:plfi/fz5
ワロタw
441HG名無しさん:03/11/20 18:12 ID:6Bp+0vW+
幼女ってどうやって作るの?
442HG名無しさん:03/11/20 19:33 ID:kkYJJJ/L
まずはセクース

間違えた
443HG名無しさん:03/11/20 21:09 ID:bWfuY0fc
|ω・`)自作フィギアうpしていいスレはここですか・・・?うpしていいですか・・・?
444HG名無しさん:03/11/20 21:18 ID:wW6zbwZ9
してしてして!ぜひうpして!ドキドキ
445HG名無しさん:03/11/20 21:26 ID:a9ij8uhO
        (`Д´)
バッチコーイ!V( V)
        / \
446443:03/11/20 21:30 ID:bWfuY0fc
>>444
|ω・;)エロゲのヒロインですかおまいさんは

ttp://mokei.net/up/img/img20031120212809.jpg

|ω・`)こんなんでいいですか?
447HG名無しさん:03/11/20 21:42 ID:a9ij8uhO
顔がない・・・なんのキャラっすか?
後ろのは薄め液のボトル?だとしたら結構ミニサイズだね。
448443:03/11/20 21:47 ID:bWfuY0fc
元絵(?)|ω・)ノ[ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/etc/image/img_hun_f.jpg]

顔の絵描くのが苦手なので、作るのに躊躇してます。来週くらいには作る・・・かも・・・(´・ω;:.:,.
サイズは約1/10、厳密に言うと2/19くらいでしょうか・・・ノンスケールで(゚∀゚)

ディテールが細かかったり、付属品が多かったりで厳しそうです。
449HG名無しさん:03/11/20 22:08 ID:xigkCcmB
オオーッふとももが適度にムッチリしてていいですなあ
顔が加わるとどんな感じになるのか楽しみですよ
450HG名無しさん:03/11/20 23:07 ID:RbkRmhtw
ハンタの腕の部分は絵師によって解釈がちがうし
ドット絵基準だとか言って手を抜くとk;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ぜひ焼き鳥も作ってみてくだせぇ
451HG名無しさん:03/11/20 23:23 ID:0rBg+PH8
幼女の秘部に顔をうずめてくんかくんかしたい

そんな漏れに幼女を提供してください
452HG名無しさん:03/11/21 02:16 ID:aKrkHGmc
幼女っつってもガシャのもあれば1/6ふぃぎゃーのもあれば生(通報しマスタ)とか
カワイイのとかブサイクとかそりゃもー色々ありまくるわけであり。
453HG名無しさん:03/11/22 11:12 ID:o6Aqo2H9
>>420
No.2912です。 名前: 七師のモデラー [2003/11/18,00:53:32] No.2941

>No.2932
ファンドです。

アクセス規制中につき、本スレに書き込めなくなってしまったのですが、
このデザインに特に元ネタはないです。
三脚でないと立たないかな〜と思って尻尾は地面につけたのですが
今の姿勢で普通に立つので尻尾は形を変えるつもりです。
足に芯は入っていませんが今の所大丈夫そうです。
折らないように作業するしかないと思っています。
------------
いまさらコピペしてみたり。
454443:03/11/22 15:00 ID:VAwkaTYA
|ω・´)いきなり途中経過ですよ・・・

ttp://mokei.net/up/img/img20031122145823.jpg

>>449さん
ふともも・・・(´・ω・)ムッチリしなかった、申し訳ない
>>450さん
RO解る人キタ━('∀`)━ァン
鳥は・・・(´・ω;:;:.,.
455HG名無しさん:03/11/22 16:56 ID:N4Wnl023
>>443
左手はまだ手付かずですか?やけにデカイ。
あと足首辺り、関節がもう1個あるように見えます。
足首の上でもう1回曲がってるような感じ。
脹脛のラインの割に足がちょっと長すぎの様なきもします。
後は( ゚Д゚)ウマー
456HG名無しさん:03/11/22 17:52 ID:JZP28x/5
ある意味フィギュアの命というべき頭部を作ってないのが・・・
完成楽しみにしています
457HG名無しさん:03/11/23 00:16 ID:uLvMI4L9
フトモモイイヨイイヨー
十分健康的なムッチリ感でてますよー
靴や服に対するこだわりもいいですねー
ベルト等の小さいパーツの作りこみがたまらんです。
458HG名無しさん:03/11/23 00:41 ID:RRNQWc1r
光源の所為だったら申し訳ないのだが
左腕が変なところから生えてる気がする。
あとは頭は早めに作った方が良いよ。
全体のバランスを見る上でも。
大分見え方が変わってくるので。
459HG名無しさん:03/11/23 01:59 ID:N15q703d
>>458
漏れもそう思った。
460HG名無しさん:03/11/24 08:36 ID:WouKbvE3
カトキ版なんだよ
461HG名無しさん:03/11/24 09:00 ID:aT7qjWnD
さがりすぎですage
462HG名無しさん:03/11/24 18:52 ID:aT7qjWnD
あげてなかった・・・・

ところでファンドでスクラッチに挑戦しようと思うんですが
参考になる本とかないでしょうか?いちおうHJのフルスクラッチ特集は呼んだんですが
もちょっと細かいノウハウが載ってるところを探しています
463HG名無しさん:03/11/24 19:14 ID:aT7qjWnD
またあげてなかった_| ̄|○
464HG名無しさん:03/11/24 19:51 ID:/gSx6fwY
習うより慣れろ
465HG名無しさん:03/11/24 20:31 ID:3cup8aKV
466HG名無しさん:03/11/24 22:46 ID:xJhvVinh
>>465
( ゚Д゚)ウマー
これって武器屋のコンペに出展してませんでした?
自分にはこーゆー細かいディテール作るの無理
途中で発狂しそう
467443:03/11/25 04:55 ID:xNZ4dRrn
種見逃したヽ(`Д´)ノ

(`・ω・)頭作っていますた!・・・
私の頭でよろしければ∧||∧

ttp://mokei.net/up/img/img20031125044701.jpg

>>455さん
脚に1.5mmアルミ線を2本よりあわせた芯が入ってるので延長・幅詰めができないんですよ_| ̄|○次回から気をつけます
>>456さん
頭に取り掛かるまではフィギャー=体部分というイメージで作ってたのですが、頭作ってみてわかりました・・・
本当に、文字通り命ですね、頭。ご期待に沿えるかどうか・・・(´・ω・`)
>>458さん
自分で言うのもアレですが、左腕の位置、妙です。
腕パーツは何とか修正できないことも無いので、じっくり考えてから修正に入りたいと思います。
>>460さん
ver.ka(;´Д`)ハァハァ
>>461
上げないで〜(´;ω;`)
一緒にフィギャー1年生がんばりましょ(`・ω・´)シャキーン
>>465
(((;゚ω゚)))
すげぇ〜・・・∧||∧
468443:03/11/25 04:57 ID:xNZ4dRrn
(;´Д`)後半、レス番に「さん」つけるの忘れてました・・・申し訳ないです461さん465さん
469HG名無しさん:03/11/25 18:59 ID:fDVCz9Dr
>>466
出展してますたです。
もうコンテストも終わったハズなので、もっさりとUPしますた。
ちなみにぼちぼち戻ってきてもよい頃なのですが、まだ帰ってこないス
もしかして郵便事故・・?((((゚Д゚))))
470HG名無しさん:03/11/25 21:17 ID:bv7mYram
>>443
なんか両足ともブーツが脱げかけてるように見える。
443の好みにもよるけど足首を一回り大きめにしてみてはどうか。
ドット絵もオフィシャルの絵も末端肥大気味だし。
あと、アルミ線は簡単に切断できますよ。田宮のカッターのこ辺りでお試しあれ。
間接の角度いじるだけなら曲げなおすところをニッパーで崩す>
曲げなおす>肉付けしなおす でもいいと思うけど。

471461:03/11/25 21:22 ID:RqYqWJHF
>>443
よろしく!
にしても巧いっすね・・・・

思い立ってポリパテで顔を作ってみました(荒削り)
ttp://mokei.net/up/img/img20031125211845.jpg
うーん、目の位置が難しい・・・
472HG名無しさん:03/11/25 22:38 ID:TCoARuj5
>>471 この黄色は・・・伝説の万能ポリパテ「ワーク・モリモリ」!
    造形村のポリパテと並ぶフルスクラッチ用の定番で砂。
    これからどのように仕上げて行くのか見守らせてもらいやす。
473HG名無しさん:03/11/25 22:44 ID:D/rLwuz+
鼻が薔薇の棘状にできないキャラって難しいよね。私は挫折した
経験があります。
474HG名無しさん:03/11/25 22:59 ID:33lQyrtf
今のポリパテ定番は何?
475461:03/11/25 23:58 ID:RqYqWJHF
頭を大まかに形だししたところでモリモリが尽きました_| ̄|○
髪の材質はなにがいいでしょうか?特殊な髪型のため塗装時に頭部ヘッドと分割できるようにしたいんですが・・・

>>473
結局バラのトゲ状にしましたw
476HG名無しさん :03/11/26 05:43 ID:gXa8BdP6
>>474
ボディ・フィラー
477HG名無しさん:03/11/27 00:06 ID:ZRFH066K
漏れ的にはボークスのやつ
俺は、モリモリです。
ボークスの物は良いんだけど、
モリモリの倍ぐらいするからね。

造形村パテを贅沢に使ってみてー。
479HG名無しさん:03/11/29 07:24 ID:CB8/zTDx
500g1800円だしモリモリ1kg缶とかわらんだろ。
480HG名無しさん:03/11/29 12:41 ID:eajsHdKo
俺はnaxパテ4kg缶。

お値段は¥3700〜5000位かな?
ハンズは高いが、町の塗料屋さんでは安い。
切削感はモリモリと同じような感じ。

大量に使う人にはおすすめだよ。
481HG名無しさん:03/12/01 01:48 ID:EWccn3JO
検索かけても、モデラに関する情報があまりでてきませんでした
モデラで「ガンダムなどのメカ物」や「フィギュア」が作れると聞きました
本当に作れるなら、素手で機械に負けない物を作りたいのですが
本当にモデラで作れるのですか?教えてください

ちなみに、木用パテ(セメダイン)を使ってます
482HG名無しさん:03/12/01 01:51 ID:ppr5gtsh
nax、硬化すると死ぬほどカテェけどな。
俺も使ってるよ。ペンキ屋さんで1`1700yenだった。
483HG名無しさん:03/12/02 23:58 ID:AEoyDYwJ
石粉粘土を使って作成しているんですが、
前髪をどう作れば良いのか悩んでまつ。
額の上に粘土を乗せて形を作ったりしたらそのまま同化してしまいそうだし、
柔らかいうちに頭からはがそうとすると形が崩れそうで…
どなたか良い方法を教えていただけないでしょうか(´・ω・`)
484HG名無しさん:03/12/03 00:12 ID:I4v5cQ/g
>483
メンタムを塗った上から粘土かぶせて固まったらはがすでよろしいかと。
485HG名無しさん:03/12/03 03:16 ID:4GYZgKNy
>>483
デコにマスキングテープ貼るってのは。
486483:03/12/03 19:35 ID:ZiPwEudM
帰り道に薬局でメンソレータムを買ってきますた。
ただ今頭ごとハロゲンヒーターの前で乾燥中。
残念ながら近所の画材屋にゃ紙のマスキングテープしか売ってなかった…
484タソ485タソ教えてくれてありがトン!
487HG名無しさん:03/12/03 20:31 ID:2Ca9H+1m
めんたむはあっためたらダメよん。
もっとも、粘土には使えんと思うけど。
紙のマスキングテープでもよかったのに。
488HG名無しさん :03/12/03 22:36 ID:77izH2vC
ファンドなど紙粘土は薄く延ばしたやつを表面が
ちょっと乾いてきたらそれを押し付けてくっ付ける。
乾いたらその上に盛り付ければOK。

軽くくっ付いてる状態だから後で隙間にドライバなど入れて
簡単に剥がせるよ。
489HG名無しさん :03/12/03 22:40 ID:77izH2vC
あと紙粘土系にメンタムなんかつかっちゃ駄目だよ。
490484:03/12/03 23:58 ID:Zd7nky3o
紙粘土にメンタムは危険が危ないと思うが石粉粘土(ファンドとかだよね?
ならやったことあったんで、書いたのだが・・・どうだろう?
やばいことになっちゃったらスマン>>483
紙のマスキングテープでもよいとは思う。
後は・・・サランラップとか使えなくもなさそうかな。ポリパテじゃやばいけど。
491483:03/12/04 00:25 ID:8LOfN6I8
メンタム使ったら駄目だったのね…35g入りの買っちゃったよ。_| ̄|○
粘土は間違えて買ったフォルモ使ってます。
頭は既に表面が固まってる状態なので
メンタム臭が激しい以外に特に問題は無かったモヨン。

きちんと前髪のベース作れますたよ。(・ω・)ノシ>484タソ

もう少しディティールが出来上がったら晒しにきたいと思います。
色々アドバイスありがトン。
492HG名無しさん:03/12/04 00:55 ID:AYxWbpmJ
>>490
サランラップの上に盛ると確かにデコ側にはくっつかないんだけど
髪側の裏面のラップに接している面が最後まで乾燥しないので面倒。
ごく薄いパーツなら完全乾燥させてラップを剥がせば済むが
普通は待ち切れなくて剥がしてしまい、千切れた粘土を整形するハメに。
493HG名無しさん:03/12/04 02:10 ID:UQ5Ls4bB
石粉粘土にメンタム塗ると、幾らやすってもメンタムが染込んで
サフが乗らなくなる可能性があるよ
494HG名無しさん:03/12/04 03:12 ID:+NDltD8q
溶きパテ染み込ませればいい。
495HG名無しさん:03/12/04 20:27 ID:dR8iapny
セメダインエポキシパテのプラ用使ってる人います?
定番の木部用使い終わったので試しに買ってみたんだけど
どうも使いにくいっす。
完全硬化しても爪でへこむ感じ。
パッケージには車のプラモデルのバンパーをスクラッチしている
写真が載ってたけどそんなことに使えるのかな?

「プラ用はこうやって使うんだよ!」っていうのを
ご存知の方、教えてください。
496HG名無しさん:03/12/04 21:16 ID:sPznj4EV
>>495
そのプラ用ってのは使ったこと無いけど、「硬化しても爪でへこむ感じ」っていうと
タミヤの高密度エポパテも、いくら放置してもアルテコみたいなサクサクした感じになりません。薄く成形すると
塩ビみたくフニャっと曲がる感じで・・・

私は、細い髪の毛とかスカルピーで作ろうとするとポキポキ折れるので結構使ってますよ。ただ、複製には向かないかも・・・

無難に普段のエポパテ使ったほうがいいんじゃないですかね(´∀`)
497495:03/12/04 21:25 ID:qLHnq8ym
>>496
ありがとうございます。
いつの日か有効な用途が見つかることを祈りつつ
当面は保管しておくことにします。
498HG名無しさん:03/12/06 02:30 ID:FyuUAAUw
アホな質問で恐縮ですがスカルピー焼くのにはやっぱりオーブントースターよりオーブンレンジのほうが良いですか?
499HG名無しさん:03/12/06 15:46 ID:fXsgIIdG
うちはトースターで焼いてるよ。
焦げ対策として直火じゃなく余熱で焼くように
気を付ければ問題ありません。

オーブンレンジでの焼き方は詳しくないので誰かレスキボンヌ。

どちらを使うにしても、健康のため同じ機器で
料理と併用するのは避けた方がいいようですが。
500HG名無しさん:03/12/08 01:09 ID:m3rYnify
arumihakuhiitokyamonndainaidaro
501HG名無しさん:03/12/08 09:39 ID:u7s3h+T7
>>500
上の方か前スレかで語られてた。
激しく危ないらしい。
502HG名無しさん:03/12/08 10:16 ID:/+Qvvps8
>>501
どゆこと?
オーブンレンジにアルミ入れると火花ちって危ないとか?
いつもスカルピをアルミホイルに包む&オーブントースター余熱で
焼いてるんだが何かまずいですかΣΣ(゚д゚lll)?!
503HG名無しさん:03/12/08 12:49 ID:drFEqRFx
多分
>500はアルミ箔使えばレンジでも焼けるけどってことで
>501はアルミ箔使っても食品扱うところと併用じゃ健康上危険てことでしょう
504HG名無しさん:03/12/08 13:24 ID:oZycwMHl
>>500>>499の発言に対して、
「トースターを使う場合、チマチマと余熱で焼かなくても、アルミホイル使えば直火でも問題ないだろ?」

もしくは
「アルミホイル敷いておけば、食品衛生上、問題ないだろ?」



、、、まぁどちらも問題な訳だが(w
505HG名無しさん:03/12/08 13:41 ID:Nx6s3wM1
やっべ、スカルピー焼いたアルミ箔で冷凍から揚げ温めて美味しく食べちゃった(´∀`)
506HG名無しさん:03/12/08 17:10 ID:jUYfWojR
>>502
電子レンジを使ったら、拙い。
507HG名無しさん:03/12/09 04:06 ID:Ufs5EF3p
瞳を描くのにオススメの筆はありますか?
できれば通販で扱ってるモノならうれしいのですが・・。
508HG名無しさん:03/12/09 08:51 ID:acmnVNF2
>>505
フタル酸エステルが・・
509HG名無しさん :03/12/09 10:16 ID:dU461Umi
>>507
ぶんせいどうWoody fitがお勧め。800円くらい
510507:03/12/09 20:18 ID:Ufs5EF3p
>>509
探してみます。
ついでに
ttp://mokei.net/up/img/img20031209200813.jpg
511509:03/12/09 22:00 ID:dU461Umi
>510
ちなみにボークスから造型村ZMスペシャルブラシという名前で
出てる筆もぶんせいどうwoody fitのOEMなんでこっちでもOK
512HG名無しさん:03/12/10 01:02 ID:qHOxPukV
オマエラのキモ面をスクラッチして良き面にしてあげたい。

うむ。
513HG名無しさん:03/12/10 02:14 ID:Yay4vBEN
512の腕じゃあM川の扁平顔のほうがまだましだろうがなー(w
514HG名無しさん:03/12/10 02:45 ID:Bi8Dh+Fs
手始めに自分の顔をスクラッチしてここに晒す。
話はそれからだ。
515HG名無しさん :03/12/10 08:11 ID:0VWE2OAF
デスマスクじゃ駄目?
516HG名無しさん:03/12/10 10:07 ID:1fSigfIs
>>510
表面処理をしっかり汁。

あと蛇足ながら塗装に関しては以下のスレがお勧め。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062492701/
517510:03/12/12 03:53 ID:yksd6vXK
>>516
勉強してきまつ!

首からボッキリ折れちゃったんですよねコレ・・

518HG名無しさん:03/12/12 09:30 ID:4Zf8emwV
以前アドバイスいただいた者です。

http://mokei.net/up/img/img20031212092401.jpg

ボキボキ折れる髪の先に悪戦苦闘の日々です。
骨盤以下の流れがやはり不自然なので
脚は作り直して組み方を変えるつもりです。
519HG名無しさん:03/12/12 10:52 ID:R20xR1gD
>>518
下半身の流れはあまり不自然じゃないけど、
長さがやや短い感じがする。
リアル等身だとこのぐらいが妥当だけど
フィギュアだと見栄え悪い

指の表情とかはグッド
520HG名無しさん:03/12/12 10:57 ID:31OdiZaz
お股の間、開いてたほうがいいよ。
男性はけっこ閉じて作っちゃうけどこれは女性の体系だから。
521HG名無しさん:03/12/12 11:46 ID:L/b74Shj
>518
イイネー!!元ネタは何なんでしょう??
522HG名無しさん:03/12/12 12:09 ID:yqLZXLVh
>>518
左足が軸になっているので、骨盤の右(画面向かって左)が下がる方が自然なのでは?

参考にしている絵と比べれば現状で良いように見えるが
3D化に当たってはネックになると思う。
523HG名無しさん:03/12/12 18:54 ID:Kg1ToEis
凄いなオイ
全然はじめてのフルスクラッチスレじゃねー・・・
というか>>518の画像は既に商業原型みたいに見えるんだが。
あげちゃん原型のガレキのような感じ

524518:03/12/12 19:20 ID:9mGGlvnu
レスありがとうございます。

>>519
胴よりは長くしたつもりだったんですが
やはりまだ短かったですね。
作り直す際に気を付けてみます。
指は別工程で作っていたので付けた際に微妙だったのですが
そう言って頂けると嬉しいです。

>>520
股の部分は画像だと判り辛くなってしまったのですが
一番濃い三角形の部分が抜けてます(後ろに映っている影が見えている感じです)

>>521
元ネタというか、画稿自体が自分で描いたオリジナルの絵なので…。
ありがとうございます。
顔が見えなくなっているのは偶然、影が掛かってしまいました。

>>522
作り直す理由はそれです。以前に指摘された点だったのですが。
未熟さ故、描いている時は気が付きませんでした。
一応、右足に重心を掛けて左足を左に流す感じ(脚の組み方は逆)で考えてます。

>>523
ありがとうございます。
でも実際はアラだらけで全然です。
人体構造をいかに理解していないか思い知らされる日々です。
525HG名無しさん:03/12/12 19:26 ID:sgwbEC6J
526HG名無しさん:03/12/12 21:06 ID:Ym4z8Dok
>>518
なんて絵のうまさだ。
あぷろだにでもうpしてください。
527HG名無しさん:03/12/12 23:15 ID:r9QvuNYs
>>526 いや、あれは製作対象の画像をプリントアウトして下のほうに
     足を書き足してガレキの参考資料にしてる様に見えるのですが・・・
     ともあれ腕の肉の付き具合がタマラン

     一昔前の海洋○の初代ユナガレージキットの腕がパイプみたいな造形で
     買って酷くガッカリさせられた思い出を打ち消してくれるようです。
     
528HG名無しさん:03/12/12 23:23 ID:NTOVI+fy
>元ネタというか、画稿自体が自分で描いたオリジナルの絵なので…。
529HG名無しさん:03/12/13 00:00 ID:8UDVihrD
>>525
なんだかよくわからないけど凄いな。
15cm…
530HG名無しさん:03/12/16 19:53 ID:f0TuCyDK
>>518
ウヒョ―
なんて絵の上手さだ。プロの方ですか?
原型の方も初めてとは思えません。スゲ
がくぶん・キャラクター(フィギュア)模型製作
http://www.gakubun.co.jp/lecture/a15.html
これやった人の感想求む。
(ちょっと、やろうかどうか真剣に悩んでるんで)
532HG名無しさん:03/12/17 05:56 ID:airEAOKQ
がくぶん総合教育センター・日本クラフト研究会 テキスト全5冊(監修・金谷ゆうき) ¥48000+税(一括払いの場合)
大きい写真を用いてファンド+ポリパテの作品製作を読みやすく解説。複製、塗装、ガレキの組み方や、小物製作、版権についての説明も。
533HG名無しさん :03/12/17 06:19 ID:ZNYJByux
>531
金をドブに捨てるようなものだから止めときな。
しかも金谷って時点で終わってる。
534HG名無しさん:03/12/17 08:56 ID:bDul3Gr3
金谷TVチャンピオンで作り方ありありと見せちゃったからな・・・
あれを真似できたら最初から教わるまでもないわい、と。
535HG名無しさん:03/12/17 09:02 ID:r2TWUbQB
それで思い出したけど、代○木ア○メーション学院って意味あるのかね?
実際プロ原型師とかになった香具師とかいるのかな?
毎月ホビージャパンの裏表紙とかに「生徒製作作品!!」とかデカデカと出てるけど、
学校に通って無くても、読者投稿ページの香具師のほうが普通に巧いのとかあるじゃん・・みたいな。
そんな金があったら、一流の人の作品集とかを沢山買っていろいろ研究したほうが良いような気もするのだけれどねぇ・・。
536HG名無しさん:03/12/17 09:37 ID:bDul3Gr3
だからその裏表紙の作例が程度を示してるじゃん。
537HG名無しさん:03/12/17 13:14 ID:W9e9ah8N
多分、普通に上手い奴が習いにいくと色々ためになるんじゃないかね。
学校にいけばフィギュアが上手くなると思ってるような
まったくのシロウトが習いにいっても多分身につかない。

模型に限らず技術ってのはそういうもんだ。
538HG名無しさん:03/12/17 13:30 ID:mmfrxGeN
ゲーム業界にいるのでいつも思うんだが
代アニのゲーム科やらフィギュア科にいくくらいなら
ふつーの美術学校に行ったほうが
同じくらいの金と年月で
身に付くものと将来が全然ちがうと思うんだが・・・
なぜ行くのかな?
539HG名無しさん:03/12/17 13:41 ID:bDul3Gr3
あの裏表紙の作例くらいであの裏表紙に使ってもらえる程度の評価を
してもらえるからじゃないかな…
540HG名無しさん :03/12/17 14:01 ID:ZNYJByux
>538
ゲームやフィギュア専門学校出身の共通点が「自分ではなにも
努力しないで全て学校から教えてくれると勘違いしてる」とこだよね。
だからできる奴はほっといてもどんどん技術やセンスを盗んで上達
するけど、出来ない奴はいくら教えても無駄。むしろ耳年増になって
口先だけ達者なへたれになってしまうんだよね。

フィギュア講座や専門学校行く時間と金があったら、カルチャーセンターの
デッサン教室に通った方が100倍は勉強になる。
作り方はイベントでディーラーさんと仲良くなって自分の作品持ち込んで
コメントもらった方がよっぽど得になるよ。ただし、絶対礼儀とお礼を
忘れないように。フィギュア作りたいですーと来る人にはなぜか人間が
出来てない人が多い。

長文失礼。
541HG名無しさん:03/12/18 00:00 ID:9BRs0Bt/
>>540
同意だ。フィギュア学科に限らない話だな。

少なくともMAXの書いた本を読んで理解できて実践できれば、
とりあえず実物のMAXには教わる必要はない気がする。
542HG名無しさん:03/12/18 00:14 ID:aVgY5zPT
>>541
いや、本に何もかも書けるわけじゃないし、直接会って教えてもらえるコトは
本の内容とは比較にならないほどあるハズだよきっと。
543HG名無しさん:03/12/18 00:35 ID:z6JDsEPF
>>542
微妙だな。
以前Asobitでコピックモデラーだったか?
それの販促イベントで、Max渡部が来て実演を行っていたが
特に得るものは無かったよ。
544HG名無しさん:03/12/18 00:42 ID:aVgY5zPT
>>543
そりゃ実演してるの見てるだけだったらそうでしょ。
545HG名無しさん:03/12/18 02:53 ID:KlSFybQH
>>534
その番組を見てないんで聞きたいんだがどういう作り方をやってたの?
初心者が見て真似しようと思っても全然参考にならないやり方って意味?
546HG名無しさん:03/12/18 04:01 ID:58rzsgOr
ネット環境なんか無い時代からフィギュア作っているが、やる気があれば独りでも何とかなるものだよ
自分の経験だが、模型雑誌やその増刊読み漁り、作りたいキャラの資料かき集め
後はひたすら試行錯誤しながら手を動かしたもんです
正直今は検索かければ色々な情報が出てくる時代なんだし、取敢えず手を動かして行き詰ったら
ここで聞けば誰かしら答えてくれると思うよ
無駄金払って教えてもらうより、余程自分の為にもなるし
547HG名無しさん:03/12/18 09:28 ID:sdOkifMv
本当にやりたいって情熱があるなら
あれこれ考えるよりも
必要最低限の道具一式そろえて手を動かすものだと思う。
それ以前の状況で立ち往生しているようじゃ
絶対プロになんてなれないんじゃないかな。
548HG名無しさん:03/12/18 10:35 ID:qh7O0z9w
手を動かすのは本当に大事だよね。
最初下手なのは当たり前、本やら何やらで知識詰め込むよりも
まずは作りたい物の資料を見ながら盛り削りを繰り返すのが吉。
試行錯誤するうちに色々わかってくるもんだ(´ー`)y-~~

「レッツ!フィギュア!!」
ttp://www3.plala.or.jp/ootake/figHP/fi1.html
549HG名無しさん:03/12/18 10:55 ID:GUUGJU/a
>548
そのリンクの先の人、勢いが面白いね(藁
しかも何気に上手いし。
550HG名無しさん:03/12/18 13:13 ID:6C1U7gwa
>>535
正直、投稿ページで「これ欲しい!」と思う立体物は時々あるけど、
代アニの広告で欲しいと思った立体物は今のところないぽ。
551HG名無しさん:03/12/18 14:12 ID:GgNzEcTP
広告モデルでアレなら中で作ってるものはいったい・・・と思うよねぇ。
552HG名無しさん:03/12/18 15:09 ID:h05e5fUM
>>548
続きマダー?(aa略)
553HG名無しさん :03/12/18 16:54 ID:tvma9Snl
>>551
実は代兄の広告モデルは講師の作品だったり…
554HG名無しさん:03/12/18 17:07 ID:W1e7fGa1
フィギュア科の全生徒のなかの出来のいいのを広告に使ってるんだよねえ・・
以前 代アニ ゲーム科中退者に聞いたことがあるんだが
デッサンの授業はあってもデッサン用石膏像がないんだとさ
(文句いったら買ってくれたらしいが)
ゲームがこれだったらフィギュアのほうの授業って・・・

デッサンはだいじだよ〜、うまくかけなくてもいいの
あれはモノの形を正確に把握するための訓練なんだからさ〜
555HG名無しさん:03/12/18 19:43 ID:tHp7tKKk
そりゃガッコ逝けば手取り足取り教えてもらえるとか思ってたら上達せんわな。
肩書きが『無職』か『プー』でなく『学生』である期間を確保して、その短い間に
必死こいて勉強するところだから。大学にせよ専門学校にせよ。
556HG名無しさん:03/12/19 09:05 ID:w+6enuLX
>>553
いくらなんでもそれはヤバ杉と云ふものだらう。
557HG名無しさん:03/12/21 23:54 ID:6ngPkRxr
>>545
大型カッターで当たりも取らずにザクザク。
558HG名無しさん:03/12/22 00:50 ID:xY0iV0Jn
その手の技術はだいたい

実演者:こうすれば簡単だよー
見学者:なんでそんなこと出来るんだよ・・・

って感じのような。
559HG名無しさん:03/12/22 13:42 ID:ZmCG6l1U
TVにしろ模型誌以外での特集にしろこの手のものは編集で
「珍しいもの見せ」に特化されるからなぁ・・・今の模型誌も変わらないけど。
560HG名無しさん:03/12/25 22:27 ID:XZJw6Hi9
o(^-^)o ツモ!!囗囗囗固固固圈圈圈囚囚囚圀圀 パタリ
561HG名無しさん:03/12/26 02:58 ID:RVIGhnkq
はじめまして

キットすら組んだこと無いクセに原型製作に挑戦しています

何か形になったら評価お願いします
562HG名無しさん:03/12/26 11:05 ID:0ziV2HLc
漏れも未だに他人のもの組んだことないや('A`)
思えば高い金出すくらいなら自分で作ろうというのが出発点だったような気がする。
それでも製作資料として一つ二つはキット購入した方がいいかもね。
ネットや雑誌で見るのと直に手にとって見るのはまったく違うし。
563HG名無しさん:03/12/26 18:49 ID:970DxSXx
>>562
先ず自分で人物の観察なり鏡に向かってポーズ 絵画練習用の解剖図見たり絵を描いたりして研究して
「とにかく自力で作る」
他人の作品を見るのはそれからの方が絶対いいと思う。先に見れば引っ張られるし 後から見た方が見方が全然違ってくる。
見る意味が出てくる。
564HG名無しさん:03/12/26 23:47 ID:sp7vX+RZ
それは>>562へのレスとしておかしくないか・・・
565HG名無しさん:03/12/27 00:22 ID:myf1xfDp
>>564
後ろ2行に対するレスでは?
キット購入して参考にするのはかえって害になることがあるってアドバイスでしょ。

まぁ、全員がオリジナリティ溢れるトップ原型師目指すわけじゃなし、そっちがやり易いと思えば、気に入ったフィギュアの模造とかから初めてもいいと思うけどね、俺は。
566HG名無しさん:03/12/27 17:53 ID:wNwF75qC
>>565
うん そう。
書き込んだ後で クリエーターを目指す って前提で考えてた事に気付いたけど そのへん追記しときゃよかった。すまん。
567561:03/12/30 02:54 ID:84GdxtjX
イラスト一枚と脳内補完ではどうにもならなくなったので、デッサン本買ってきて修正に入りました

いやぁ、女の子の体って綺麗ですね!
エロCGとかで知った気になってましたけど、自分で作るとなるとまったく見えてなかった自分に気が付きました

自分で作った人形(衣装を作る技術が無いので裸っす)でハァハァしてしまうのはヤバいかもw
568HG名無しさん:03/12/30 21:47 ID:uvv9DkKq
しかし俺も、作業中のパテの
塊に辛抱たまらない時がある…
569HG名無しさん:03/12/30 22:33 ID:PPqh6paZ
ラフ絵の段階でも、そのラフな線の中から自分の理想の線を勝手に選んで完成した絵よりハァハァできたりする事がままあるが、
立体でも同じ様な事が起こるわけか。
570HG名無しさん:03/12/31 02:29 ID:HcK3ITQA
自分で作った物は愛しいよ。俺もゴモラの尻尾 抱いて寝たよ。
571HG名無しさん:03/12/31 05:47 ID:yEEIQjfj
俺も自分のチンポ作った時はいつもポッケに入れて学校行ったもんだ。
572HG名無しさん:03/12/31 09:34 ID:W1RpW+1o
そのポッケとはどこのポッケでしょうか? 俗称と医学用語(英語可 但し形容詞不可)で部位をそして入れ方を教えてください。
今度ゴモラのチンポをポッケに入れてみる為の参考にしたいです。
573HG名無しさん:03/12/31 14:34 ID:yEEIQjfj
ポッケとはケツの穴のことじゃ!!
574HG名無しさん:03/12/31 21:50 ID:4AxQQbUz
ケツの穴ということは 肛門(アヌス)俗にケツマンコという部位ですね。想像してキーボツしてしまいました。
スレ的な話題では 俺が初めて型取り複製したものは俺の肛門でした。石膏で型取りし 着色シリコンで複製しました。
好きな娘のアヌスと思ってキスしながら寝ました。 すまん 最低なカキコだ。
575HG名無しさん:03/12/31 22:41 ID:61CUpGMv
話は変わるけど、石灰粘土って種類によって
全然練り具合いが違うのね
今までグレーファンド使ってたけどたまには新しい粘土にチャレンジしてみよっかな
って思って使ってみたけど固まるまで時間がかかるし、粉っぽいハイチュウみたいな感じ
で使いにくいったらありゃしなよ
ほっといてファンドの固まりにするのはもったいないんでなんかいい利用法ある?
576HG名無しさん:03/12/31 22:45 ID:2kGtHOTL
>>575
で、そのチャレンジしてみた新しい粘土って何さ?
577HG名無しさん:03/12/31 23:05 ID:61CUpGMv
>>576 ニューファンドです
グレーファンドはふつうのファンドに色つけた物だと思っていたけど違うのね
練り具合、質感が全然違わ
578HG名無しさん:03/12/31 23:23 ID:bSA+bpcL
俺はニューファンドの方が扱いやすい
あの粘りと乾燥した後、ヤスリ掛け時の扱いやすさがね
伸びが少し悪い感じはあるけど
579575:03/12/31 23:39 ID:61CUpGMv
色が白しから本当に乾いているかわからんかったし
やっぱり使い慣れた物が一番いいよ

580HG名無しさん:03/12/31 23:55 ID:slYIYH+d
漏れはニューファンドとグレーファンド混ぜて使ってる。
特に意味はないんだけどグレーが入手できなくなったときに増量目的で
やったのがきっかけでなんとなく。

こんな時にこつこつと乃絵美を作ってたりして・・・
寝姿ってバランス調整難しい(´・ω・`)
581HG名無しさん:04/01/01 06:00 ID:SHFsMT7a
オレはこのスレに誓ふ!
今年こそ造形デヴュー!

や、そんな大袈裟なモンでもないんですけどネ
どうにも心根が弱いもので…
今年も(こそ)宜しくおながいします ( -_- )
582HG名無しさん:04/01/01 12:51 ID:138Vy/bo
>>571さんを発見しました
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/ona16.jpg
583HG名無しさん:04/01/01 13:40 ID:Vn/V1Dki
あけましておめでとー

いやいや、さん付けしてもらって
おまけにとっても素敵な画像までうぷしてくれて
このスレの人達ええ人やなぁ〜

話がズレまくってスンマソ
あっしも一応これでもフルスラッチャーなんで
このスレに憑依し取ります。
今年頃は完成させるぞぉ〜〜〜!!
(某アニメキャラ・コギャル製作中)
584HG名無しさん:04/01/01 16:13 ID:R5UkFA1Q
>>582
凄いな なんに載ってたんだ。
俺 大学の時作ったけど 十分拡張できてなかったんで 痛くて入んなかった。
585HG名無しさん:04/01/02 01:01 ID:FGjQ4DIf
>>582
やらないか?
586HG名無しさん:04/01/02 15:46 ID:enJ+OcON
年の瀬から新年にかけてホモスレな流れになりつつあるな。
そんな方にはこんなスレ。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055299470/

そんな中新年に誓う>>581氏を応援しまつ。
拝見できる日を楽しみにしてますよ。
時間かかってもいい、とにかくガンガレ!
587HG名無しさん:04/01/05 23:08 ID:HakXl8yA
テインコの型取るのってっさ、勃起させたまま型取れるん??
途中で縮小してMAX状態の型取れんのとちゃうん??
588HG名無しさん:04/01/06 02:14 ID:21EhM22F
>>583
こむぎちゃん?
589561:04/01/06 04:03 ID:tdRzggEq
>>587
硬化の速い印象材を使えば良いだけの事では?

模型用のシリコンの硬化時間は良く知らないけど、歯科用印象材の硬化時間は2,3分だよ

近況報告
絵の描ける友人にアドバイスをもらいました
ボコにされる。本気で泣ける・・・ もうちっと言葉を選んでほしいなぁ

酒飲んで寝まつ
590HG名無しさん:04/01/06 13:23 ID:kPMoaci6
>>589
がんばれ〜
絵が描けるようになるってことは
観察力が格段にアップするから
造形力の向上にも役立つはずだ〜
口の悪い友人にまけるな〜
591HG名無しさん:04/01/06 13:53 ID:4zzYmkA8
その人って立体の分かってる絵描きなん?

そういうの分かってる人じゃ無いと言ってることが全く参考にならんと思うんだが
例えばデッサンが全然なって無い人にとかだったら聞くだけ無駄だし
592HG名無しさん:04/01/06 13:57 ID:0AgIYzVV
>>589
2〜3分もMAX状態維持できるものなの?
セックルのときならわかるが型取るだけでそれだけ維持するのですら難しい
ように思うんだが。
593HG名無しさん:04/01/06 16:32 ID:amqJSLcB
スレの趣旨が変わってるぞ!w
594HG名無しさん:04/01/06 19:42 ID:UAw72URZ
>>589
硬化時間もそうだけど いろいろあるよ
どんな型枠を組んで どんな姿勢でとるか? 逆立ちは非現実的だしさ。
歯科のやつ アルジネイトの事なら吸熱反応なので萎え気味
石膏は発熱してジワジワ締めつける感じになるので 中で射精しそうになるし
シリコンゴムは勿体ないので試してない
595HG名無しさん:04/01/06 19:43 ID:GwGwWOFz
>>594
もうわかったから↓でやってくれ。
エポキシパテで自分のチンコを作ったよw
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055299470/
596HG名無しさん:04/01/06 21:14 ID:S3cTAuI6
>>594
新しいオナニー法の開発者の方ですか?
597HG名無しさん:04/01/07 00:03 ID:H36geOZ9
どっかに人描くサイトがあったなぁー

と思って検索したらでた。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html

ここは参考になるよ。
598561:04/01/07 04:30 ID:9mcjOIOg
>>591
元漫研部員で独学でデッサン勉強したヤツです
結構詳しいと思います

いかん、遅くまでやりすぎた・・・普通に仕事があるのにw
599HG名無しさん:04/01/07 18:16 ID:Tv7Ic7ra
>>597
こういうのが知りたくて無駄に高価な本を五冊くらい買ったことがある_| ̄|○
600HG名無しさん:04/01/08 18:23 ID:FqQoEPc0
高いスパチュラ買ってきたけどそれなりに使い心地がいいな。
割り箸削ったものとは段ちの差だ。
601HG名無しさん:04/01/09 14:51 ID:ab4NmArn
ここ最近うpが無いね。
冬休みの間はもっとあると思ってたのに(´・ω・`)
602HG名無しさん:04/01/09 20:40 ID:9a0O3tEv
期待age
603HG名無しさん:04/01/09 23:22 ID:pAIVCc/j
ガレキもプラモも作ったことないまま、フルスクラッチで造形してる者です・・・

素材はファンドでやってるんですが、仕上げに溶きパテというのを使うと聞きました。
溶きパテってなんでしょうか?
そういう商品があるのか、水溶き片栗粉のようにパテをシンナーか何かで溶かすんでしょうか?
自分で溶かす場合、パテは何を使うんでしょうか?
溶かし具合はどの程度なんでしょうか?

質問ばかりですみません(´・ω・`)
604HG名無しさん:04/01/09 23:32 ID:wqEscsOE
>>603
>そういう商品があるのか、水溶き片栗粉のようにパテをシンナーか何かで溶かすんでしょうか?
そうッス
>自分で溶かす場合、パテは何を使うんでしょうか?
タミヤのパテとか
>溶かし具合はどの程度なんでしょうか?
お好みッス
溶かしすぎたら蓋を開けたまましばらく放置して、自分が扱いやすい粘りになるまで確認しながら待てば良いです。
605HG名無しさん:04/01/09 23:52 ID:xi1KnA6f
というかそれぐらいググレよ
606HG名無しさん:04/01/10 00:20 ID:iE8R376j
ググって、それでも出てこなかったり
時間帯が悪くて店員さんにも聞けなかったり、色々考えられるでしょう
ググれググレって、ゲルググか
スレタイよく嫁「はじめてのフルスクラッチ3」
ここで教えてもらったり感じた事を、次の世代に伝えていけばいいじゃないか
607HG名無しさん:04/01/10 00:50 ID:4PBG4/gE
ありがとうございます!タミヤのパテというのでいいんですね。
ハンズで売ってればいいな。

ググってはみたものの、溶きパテはこう使う!的なものしか見つけられませんでした。
模型屋はあまり行かないので、ハンズの店員さんに聞いてみたんですが
わからないとの答えでして・・・

どうしても欲しいモノがあって、でも市販にもないので自作してみようと
おおまかな知識だけで初めてしまったものですから。
また色々聞くこともあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
608HG名無しさん:04/01/10 00:57 ID:9rR9Nyas
>>600
道具も不満な所が有れば改造した方が良い事があるよ
ウチのスパチュラは原型を留めないほど凶悪なフォルムに変わってしまったw

ステンレス製だと大変だけど、リューターが有れば大丈夫かな?
609HG名無しさん:04/01/10 01:04 ID:FRuPt0LO
溶きパテといえば普通は
タミヤパテをMrカラーのシンナーで溶いた物か
Mrサーフェイサー500じゃないかな。

Mr溶きパテってのもあるが
610HG名無しさん:04/01/10 03:33 ID:Q3vkmN4A
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/Q&A/3-1/c12.html
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/Q&A/3-1/c09.html

横レスで申しわけないんですが
溶きパテはサーフェイサーを吹く前の下地処理って解釈で良いんでしょうか?
あと塗布する際は、全体を筆などで
まんべんなく薄く塗るような感じですか?
611HG名無しさん:04/01/10 09:38 ID:ilgscjKl
>610
溶きパテ処理は表面の細かい傷を埋めるために行うもの。

#320くらいの紙やすりでパーツを整形したあと、溶きパテを塗って乾燥ののち、
#600の耐水ペーパーで溶きパテを塗った箇所すべてを磨く。
その後、サーフェイサーを吹けば塗装前の表面処理は一通り終了。


溶きパテはサフよりも粒子が粗いので、顔みたいなディティールが潰れては困るところには
塗らないほうがいい。
612HG名無しさん:04/01/10 11:35 ID:4PBG4/gE
サーフェイサーを吹いた後の塗装で、アクリルガッシュは乗りますか?
筆塗りをしようと思っています。
613HG名無しさん:04/01/10 13:52 ID:neCyQqPM
ファンドに溶きパテを使う場合、細かなキズ埋めというよりも、
表面に一皮作ってあげる感じに近い。
そのままだと、細かな毛羽立ちで、型取りの際にシリコンに食い付く場合がある。
溶きパテの濃度も薄めに染み込ませる感じに。

↑昔、俺がファンドを使ってた時には、このようにやってたけど、
今のファンドは改良されているかもしれないので、参考になるかどうか、、、。
614HG名無しさん:04/01/10 16:53 ID:DXm2rJfE
溶きパテって表面処理する時サフで埋めれんほどの傷とかを埋める時に使うんジャネーノ?
615HG名無しさん:04/01/10 17:11 ID:0KNk0sQe
いろいろな材料があるから自分好みものを選択して自己流でやってみれば良いと思いますです
616610:04/01/11 00:17 ID:3C0fHvpc
皆さん、ありがとうございます。
概要はつかめた気がします。
また画像を添えて批評を伺いにに来ると思いますが、その時はお願いします。
617HG名無しさん:04/01/11 03:29 ID:QC9VCWH9
>>616
その時を、お待ちしてます
頑張ってー
618HG名無しさん:04/01/12 01:01 ID:a27oB6cq
>>617
ぐっどな俳句です
619HG名無しさん:04/01/12 15:26 ID:CaWAqwyB
期待sage
620610:04/01/13 02:06 ID:QFaHFOlF
こんにちは。もう少し進んでから、と思ってたのですがお邪魔します。

http://mokei.net/up/img/img20040113015636.jpg

脚は組み直して長くしたのですが
こういった水着の立体の場合、両手を上げているポーズは如何なものかと思いまして。
その他の部分も含めて、またご批評お願いします。
621HG名無しさん:04/01/13 08:25 ID:GWspYUe3
最初よりずいぶん進歩したね。
個人的にはまだ足のポージングに思い切りが足りないと思うけど
このまま進めても文句は言わない。
ふとももにボリュームが欲しいね、これからだろうけど。
肩の表情がすごくイイ。
622HG名無しさん:04/01/13 13:10 ID:wB4d07C+
>>620
左脚のひざ下に違和感を感じちゃいます。(特に右側の画像)
おそらく足首の曲げ角度&ねじれ具合なんだろうけど、
パッと見、その角度はオカシイと感じちゃうので、
もう少し調整した方が良いかも。

がんがってください。
623HG名無しさん:04/01/13 15:05 ID:JEFxTrbI
>612
出来るよ。
あと、もしサフがグレーだったら白を吹いてから塗ったほうが良いよ。
自分は最初、わかんなくてそのまま塗って、色がくすんでしまった
624HG名無しさん:04/01/13 23:37 ID:0D0Je3rH
>620
いい感じですね。乳房全体が上過ぎる気もする。
一般的に言われている美しいバストの位置として
1 トップの位置が肩と肘の真中あたりにくる。
2 乳首と鎖骨の間のくぼみを結んだ線が正三角形
というのがある。1はそのまま実践していいと思う。
2のようにすると乳房の大きさによっては「さよならムネ」
になるので注意してください。
625HG名無しさん:04/01/14 00:08 ID:7nhkwd2z
>>620
うっへ可愛いなあ。ところで、このポーズどっかで見覚えが・・・・
あっ。イトシノ えりか・きゃんべるちゃんのぬうどで見た。

h ttp://www.angelicpornstars.com/erica-campbell/purple/erica35.jpg
h ttp://www.angelicpornstars.com/erica-campbell/purple/erica48.jpg

なんか参考になれば。 ちちを参考にするのはキツイかもシレヌが。
(34D-24-35 だからなあ)
626HG名無しさん:04/01/14 00:12 ID:FHtMBzLs
>623
出来るんですね!ありがとうございます。
今日グレーサフ買ってしまいました(;´Д`)ギニャー
白サフ買って来ます・・・
627HG名無しさん:04/01/14 00:58 ID:scBupiFW
グレーサフは細かな傷を白サフよりも見えやすくしてくれるんでいいYO!
まあそれでも白サフだと2度手間にならないし皮膜も厚くならないんで微妙ですが・・・。
628HG名無しさん:04/01/14 01:07 ID:PTCnFUpg
(;´Д`)ハァハァ
629HG名無しさん:04/01/14 01:10 ID:scBupiFW
>>620(;´Д`)ハァハァ
630HG名無しさん:04/01/14 10:09 ID:Qf6Yd0qL
>>620(;´Д`)ハァハァ

漏れはこのままでいいや、と思ってしまった。
乳の位置は、ぺた風味の位置かもしれん。
でかいならもうちょい下かもなぁ。
足は・・・まぁこういう足の人もいるし。
631623:04/01/14 17:47 ID:FLL7vLLv
自分は、グレーのサフの後、塗料のホワイト(艶あり)吹いてたけど、
他の方法で良いやり方があるかもしれないんで、色々試してみるのがいいかと。
あ、アクリルガッシュとかは被膜が弱いから、塗った後トップコートとか吹いた方が良いよ。
これは水性の方がいいと思う。多分。ラッカー系だと溶けるような気がする・・・。
トップコートとか吹くと色が暗くなるから、若干明るめで塗装すると良いかも。
632HG名無しさん:04/01/14 19:20 ID:qBf8onU7
ちくしょー!人生設計もマトモに作れないくせに
スクラッチを語るなどおこがましいわ!
633HG名無しさん:04/01/14 20:29 ID:Cx1JnWAl
(ノ∀`)アチャー
634HG名無しさん:04/01/14 22:53 ID:BF535FzR
まぁまぁ
何があったか知らんが、風呂に入って酒飲んで寝たほうがいいよ
635HG名無しさん:04/01/14 23:07 ID:Qi+5IKJh
未成年は酒飲んじゃ駄目だろw
相手は厨房だぞww
636HG名無しさん:04/01/15 00:13 ID:NorMq0f7
うう、グッサリ刺さるなあ・・・
人生もスクラッチのように出来たらなあ(´д`)ハア
637HG名無しさん:04/01/15 00:26 ID:1LM+IyAZ
>636
どんなに上手く出来たと思っても上には上がいる。
とにかくTrt&Errorの繰り返しで思い通りにはいかない。

模型作りはまさに人生そのものではないか。
638HG名無しさん:04/01/15 00:32 ID:95280mfZ
>631
トップコートで色が暗くなるんですか!

昨日以前作った原型にそのままアクリルガッシュ塗装したものに
クリアーラッカー(半光沢)を吹いてみたところ、溶けはしませんでした。
色は微妙に暗くなりました・・・
書き込みみてからやってれば・・・(;´Д`)ギニャー
639HG名無しさん:04/01/15 01:34 ID:ykoeCC5c
なんか、よく行くゲーム開発会社さんのHPでふれられていて知ったのですが、「模型塾」。
http://www1.ttcn.ne.jp/~mokei/j_index.htm

自分は地方在住なので行くこともできませんが、「カルチャー教室」みたいな
ノリなのだろうか?
640HG名無しさん:04/01/15 01:50 ID:+P2fkPmy
>>620
なんか左脚が妙に長い気が

どうでもいいけど武装錬金の斗貴子さんをイメージしたのは漏れだけ?
641HG名無しさん:04/01/15 02:12 ID:mjtr2sj7
>>636
ウチの場合、スクラッチのような人生はまっぴら御免ですが(;´Д`)

ファンドやポリパテより数倍操作性の良い素材使ってても、総作業時間100時間超えてる気がする・・・はうう
642HG名無しさん:04/01/15 08:14 ID:Pi0F8iY9
>>641
作業時間100時間超えなんて普通だと思うが。

ところで数倍操作性の良い素材って何?
643HG名無しさん:04/01/15 12:42 ID:QiG2Mwq1
>>642

それは妄想と言う素材。
644HG名無しさん:04/01/15 15:16 ID:GamZ47em
スカルピーでは
645HG名無しさん:04/01/15 18:28 ID:aK9gewKT
スカルピーのピーの部分は卑猥な言葉が入っている。

正式名称はスカルファックと見た
646HG名無しさん:04/01/15 18:33 ID:ZU6y+OAQ
ふーん
647HG名無しさん:04/01/15 18:33 ID:zhNstrRF
スカル小隊?
648641:04/01/15 19:00 ID:mjtr2sj7
>>641
100時間やっても、全く仕上がる気配を見せません
ちょっと疲れたっす

素材は歯科用彫刻ワックス使ってます

ファンドとか使ってみましたが、こっちの方が慣れてるのと、会社からくすねて(r

一個だけ作るにしても複製しないといけないし、あまりお勧めできるモンでもありませんが
(結構、高いし・・・)

649HG名無しさん:04/01/15 19:22 ID:SdBlJdTy
ンワーオ そんな一般人は手に入れられんようなブツ使ってるんすか。
でもファンドもシワとか一発で決められる人が使うと便利だと思うっす。
漏れはせっかちな上に不器用なんで硬化の早い造形村ポリパテで
盛り削り繰り返してます。
650HG名無しさん:04/01/16 13:33 ID:YV7mM7Hx
スカルピーで何か作ってみるかな。
ファンドに比べてかなり割高なので精神的にやりづらかったのだが・・・
651HG名無しさん:04/01/17 00:25 ID:3/NPqoVL
>>639
何かと思ったら東海村原八サソのヤツじゃないの。
「カルチャー教室」とはチョトティガウと思うよ。
652HG名無しさん :04/01/17 01:09 ID:TtLf+v87
東海村ゲンパチはあまりのウンコさでヒューマンの講座
そのものが消滅してしまったんだね
653前スレ759=221:04/01/18 00:59 ID:hYGl0LVz
何度かの作り直しを経て、ようやっと某エロゲーのヒロインが形になりました。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040118005105.jpg
素材の選択もファンド→スカルピー→ファンドと迷走したり・・・
もう鼻血もでません。
一応ドカヘル、髪、軍手は磨きながら修正するつもりではいます。
感想&添削をお願いします。
654HG名無しさん:04/01/18 01:18 ID:PvpVr8+C
ガッツのタカさんかよw
655HG名無しさん:04/01/18 01:44 ID:+kgwIlk3
>某エロゲーのヒロインが形になりました
>ドカヘル、髪、軍手は磨きながら修正するつもりではいます

タカさんかと思った。















ってレスしようと思ったら、ほんとにタカさんかよ!
考えてみたらそんなキャラ一人しかいないよな。
656HG名無しさん:04/01/18 02:23 ID:keYeUBMO
>>653顔が凄く似てる。顔の輪郭からちょとふっくらしたほほの辺りまで・・
    これエロゲ板のオーサリングヘブン・コンプリーツスレに持っていけば
    非常に喜ばれるね
657HG名無しさん:04/01/18 04:03 ID:m9lWAUfO
>>653
かなり似てるからこのまま突き進んで欲しいです。
味わいが深すぎて悶絶しそうです。
658HG名無しさん:04/01/18 04:38 ID:PvpVr8+C
>>653
夜中に噴いちまったじゃねーかyp!

なんてキャラチョイスするんだw
659HG名無しさん:04/01/18 10:41 ID:OOdfRoHm
>>653
軟弱なセンスを持ってたらどうしようと画像を見たら
そんな思いは全然無駄だった、グッドなチョイスあーんど造形です
660HG名無しさん:04/01/18 18:09 ID:6sThD/RI
2MCモノでつか?
661653:04/01/18 22:13 ID:hYGl0LVz
レスありがとうございます。

キャラのインパクトもあるのでしょうがかなり受けがよかったようで(w
「似ている」と言う評価を頂けたのはすごくうれしいです。
これで653で挙げた部分の修正にも力が入ります。

実はエロゲ板のオーサ・コンプリスレにも出入りしておりまして(w
そちらでも感想を伺っていたり・・・(マルチでスミマセン)

>660
2MCへのエントリーは考えてないです。
期待に沿えずゴメンナサイ。
662HG名無しさん:04/01/18 23:55 ID:Tu7r2ifh
>>653
缶ジュースが気になる・・・、
と思ったら自販機で売ってるのかよ・・・、コレ(w。

なんか足が短い気がする・・・。身長189cmあるんだよね?
でも特徴は良く捉えてると思う。
663HG名無しさん:04/01/19 00:55 ID:tjyF3DZT
>>662あれはガッツ缶と言ってイベント等で数量限定で配られる貴重品なんだ。
   真のタカさんマニアにのみこれを手にする事が許される。
   中身は「マッシブスポーツドリンク味」らしい・・・
664HG名無しさん:04/01/19 01:05 ID:NSbz0eE8
神宮寺のコーヒー缶みたいなもん?
665HG名無しさん:04/01/19 18:39 ID:PUqaKiDe
ファンドって普通にやってどのくらいで硬化します?
666HG名無しさん:04/01/19 19:30 ID:LlBCPKN3
>>665
元々水分少な目で肉厚が薄くて空気が乾燥していれば数分から1時間以内とか。
オイラは5mmから1cm程度の厚みで霧吹きかけつつ盛ってから
30分から小一時間乾燥させたらそこそこカチカチになってるけど。冬はこんなもんかと。
667HG名無しさん:04/01/19 21:20 ID:PUqaKiDe
メカものに最適な素材って何ですか?
668HG名無しさん:04/01/19 21:26 ID:LlBCPKN3
>>667
適材適所でしょーそりゃ。某ビグザムの背中とかはファンド使ったらしいし、
モーターヘッドをひたすらエポキシパテで作るヒトもいるし。作る物と作るヒトの使いやすい素材で。
669HG名無しさん:04/01/20 19:05 ID:NeYxaGeD
油粘土とか使った後のスパチュラって洗った方がいい?
670HG名無しさん:04/01/20 19:25 ID:KB0R1W15
使った道具は綺麗にしてちゃんと片付けるのが職人の常識
671HG名無しさん:04/01/20 19:45 ID:NeYxaGeD
キッチン用ウエットティッシュとかで拭いても大丈夫?
672HG名無しさん:04/01/20 21:37 ID:bfFIdRI6
油粘土とか使った後のチュパカブラって洗った方がいい?
673HG名無しさん:04/01/20 22:17 ID:Pu0ApkcW
シコった後のチムポ洗うかどうかで決まるな。
674HG名無しさん:04/01/20 22:18 ID:NvUzVeQo
牙は念入りに洗った方が良いよ。
675HG名無しさん:04/01/20 22:23 ID:BwqZrXVv
>>672-674
何スレだここはw
676HG名無しさん:04/01/20 22:49 ID:bfFIdRI6
576<<
。よすでレスチッラクスルフのてめじは
677HG名無しさん:04/01/21 00:25 ID:Y1N/9yyJ
620タンまだぁー?
678HG名無しさん:04/01/21 21:19 ID:P18Ys5bI
>>673
漏れはメス奴隷のどれかに舐めさしてる
679HG名無しさん:04/01/21 22:50 ID:jBVJobC0
>>673
漏れは自分で舐めてる
680HG名無しさん:04/01/21 23:47 ID:WrXZujJW
>>679
体柔らかいのかモノがでかいのかどちだろう
681HG名無しさん:04/01/22 19:22 ID:DRJMsQ3G
フィギュアの価格ってどうやって決めてるん?
682HG名無しさん:04/01/23 00:48 ID:StNgSjtJ
>>681
漏れは自分で舐めてる
683HG名無しさん:04/01/23 01:20 ID:Mi4bGOOQ
>>681
ついカッとなって
684HG名無しさん:04/01/23 01:31 ID:uoWlyV2V
ワロタ
685HG名無しさん:04/01/23 02:56 ID:B8Ns8BdJ
このスレをみて、自分もやってみたい、でもどうやればいいのかわからない、と感じる初心者も多いかと思う。
そんな君にココ。
http://x51.org/archives/000580.php
686HG名無しさん:04/01/23 12:36 ID:Pv47ensM
>685
恐くてクリックできまてん。
687HG名無しさん:04/01/23 18:24 ID:EW8ygj0z
>>686
685に跳んだ結果は以下の通りでし;

Service Temporarily Unavailable
688HG名無しさん:04/01/23 18:45 ID:welFbaMd
FAQ : 自分でフェラチオをする方法
【レッスン1:はじめに】まず、最初にこれを言うのは酷かもしれないが、大前提として、
このオートフェラチオを実践するには体が柔らかくなければいけないのは事実である。
--
コンナノ
689HG名無しさん:04/01/23 19:45 ID:zpy4Uu4l
質問です。フェラチオって何ですか?
690HG名無しさん:04/01/23 20:25 ID:YRndZUYw
ダンバイン
691HG名無しさん:04/01/23 21:11 ID:zpy4Uu4l
そりゃフェラリオでんがな〜
692HG名無しさん:04/01/23 22:44 ID:B8Ns8BdJ
ギャフン
693HG名無しさん:04/01/24 20:48 ID:foeqAVic
シリコンとレジンって何処のが一番使いやすい?
694HG名無しさん:04/01/24 22:36 ID:KHFTkNv8
マジレスすると使い慣れたのが一番使いやすい。
使い勝手が悪いけど、これしか選択肢が無い、っていう時代じゃあるまいし
今現在、普通に模型店で買えるこれはとてもじゃないが使えない、っていうのはないだろ。

俺はシリコンはその辺で買える一番安いシロプレンのRTV2K、
キャストは某の白使ってるけどつかってる理由は使い慣れてるから。
695HG名無しさん:04/01/24 23:43 ID:NBRLgIUP
キャストは白より色濃い方がいいと思うんだけど・・・

それより初心者向けお奨めみたいなのはない?>シリコン&キャスト
696HG名無しさん:04/01/25 01:50 ID:W9xXk0Mn
それは複製スレの範疇じゃないかと言いつつ・・・

あまり流通してないクレオスのキャスト使用中、ウェーブのより注ぎやすいと思いました
ホワイトのみですが、Mr.カラーのクリアーカラー使って色つけてまつ


あ、当方最近フルスクラッチを始めましたので、いずれ晒すつもりでROMってましたが
697HG名無しさん :04/01/25 02:54 ID:MOfVZZrA
>>693
えびす堂に詳しく載ってます。

まあ初心者が使うのなら
定番の信越KE-12(安く買えるのなら)
ハイキャスト(コトブキヤのセールで安く買う)
でしょうかね。
698sage:04/01/26 21:57 ID:Oo5/H6y6
WAVEのHG-017とかボークスのEXで十分じゃないかな。
初めてならなおさら安いし、手に入り易いってことで取っつきやすいと思う。
この二つ押さえとけば、他のもだいたい想像つくと思いますよ。

キャストはボークス・・とか。
1kgセットがあるから、初めてでも使い切れると思う。
簡単なのならここでもいいと思うけど、詳しいのはテンプレにもある
複製スレッドの方がいいと思うですよ。
699HG名無しさん:04/01/26 21:58 ID:Oo5/H6y6
↑やっちまった、すまん。
700HG名無しさん:04/01/26 23:10 ID:i/tAWEFB
700(σ゚∀゚)σゲッツ!!
701HG名無しさん:04/01/30 22:55 ID:XsvhxaUR
私もファンドをこね始めて数ヶ月。
ある程度形になったところで、量産を意識する様になりました。
しかし、溶剤臭の問題や量産するスペースも無く、制作を中断させています。

フィギュア制作の最終目標はイベントで売ることだと思うのですが、
皆さんは一人で全ての環境を整えて創ってます?
702HG名無しさん:04/01/31 00:04 ID:aThms10G
>>701
>フィギュア制作の最終目標はイベントで売ることだと思うのですが、

別にそう決まってるわけじゃないけど。
と、茶々を入れてみる。
703HG名無しさん:04/01/31 00:17 ID:YX/7UkPb
最終目標は人それぞれでいいんじゃないかな

近所にマックスファクトリーがあったんだけど、住宅地だったからか引っ越していったよ
704701:04/01/31 00:22 ID:Ijk061Bf
「最終目標」じゃなくて「最終目標の一つ」でしたね。失礼。
705HG名無しさん:04/02/01 00:51 ID:MMgPx2iI
ああ、自然乾燥できて水研ぎ可、いじり心地はスカルピー、
んでケミカル臭くなくて体に悪くない素材かもーん。
706HG名無しさん:04/02/01 16:21 ID:QEpCsTbW
>705
漏れも( ゚д゚)ホスィ…
707HG名無しさん:04/02/01 22:32 ID:EvRX7jh1
>自然乾燥できて水研ぎ可、いじり心地はスカルピー

それって何のファンドなの?おすえて( ゚д゚)ホスィ…
708HG名無しさん:04/02/02 00:24 ID:0lDN5oFK
んな素材はないから欲しい〜という発言だよー
709HG名無しさん:04/02/02 01:28 ID:BnYKJliD
あ、そか。そりゃそうだよねー。俺もほすぃーぞ、カモーン。
710HG名無しさん:04/02/02 01:49 ID:z5ewdi2d
煮るだけで完全硬化なスカルピーってのが欲しいかな
これなら焼きスキル&設備要らずで使ってみようって気にもなるんだが
711648:04/02/02 03:09 ID:Bxwbpj46
俺の使ってる素材に近いものが市販されていた
ttp://www.kpf-dental.com/goods/P7100.htm

120gほど入ってるはず。比重は0.95ぐらい

50℃ぐらいに加熱すれば粘土のように扱えて、冷やせば硬化
使い終わったら、溶かして再利用もできる(融点は65℃ぐらい)

簡単にナイフで削れて、火炎で表面を炙れば艶出しもできる

アルコールランプと適用なステンレスのスパチュラがあれば造形可能っす

造形入門本には出てこない素材だけど、どうでしょう?

#スカルピーの比重が判らないのでコスト的な比較ができない
 アレって水に浮くの?
712HG名無しさん:04/02/02 05:07 ID:2FuNw7hh
インダストリアルクレイの進化系?
融点65度ってことは湯銭で液状にしてシリコン型に流し込みとか出来るのかね?
出来るのなら便利そう。

でも、ワックスってことは塗装は出来ないだろうからあくまでも原型用かな。
1品もので作るのには不向きかも。


あと細かい数値は別にしてスーパースカルピーは水には浮かない。
713HG名無しさん:04/02/02 19:31 ID:qM5xW6aR
714HG名無しさん:04/02/03 01:12 ID:SevNzugA
>>711
アルコールランプであっためるの?
熱そうだけど手袋とかする? ACと一緒にDEXまで下がりそう。
715HG名無しさん:04/02/03 01:24 ID:T0AhpVkc
モデリングワックスはもともとアクセサリーなどを作る彫金細工で主流の素材。
ロストワックス法で型を作るので、型から溶かし出せるように最初からロウ(ワックス)で原型を作る。

ワックスの彫刻&加工には電熱ペンを用いるのが簡単でよい。
h ttp://silver.web.infoseek.co.jp/waxer.htm

ワックスいろいろ
h ttp://silver.web.infoseek.co.jp/wax.htm
716711:04/02/03 03:47 ID:vnPK4gvj
仕事終わりー
ンな時間から造形は無理っす
仕事でやりまくった、ってのは無しでw

>>714
熱くないように温めます
遠火でじっくりやれば平気ですよ

>>715
ウチで使ってるのも本当はロストワックス法用なんだけど、慣れてるもんで使ってます

ワックスペンは有っても良いけど、微妙な温度加減やスパチュラを冷やしながら「にゅー」っと
角を立てる技が使えないのであまり使いません
これも慣れが大きいですね


日曜しか触る時間が無い・・・WFまでに形にしておきたかったのに
717711:04/02/04 03:02 ID:Aow1BP4J
ぬあ、返答忘れ ゴメン
>>712
クレイとはちょっと違う

シリコンの型に流すことも出来ますよ
ちょっとコツがいるけど

樹脂の比重を調べてみたら、1.5を大きく超えることはなさそう
多分、2倍から3倍割高になるのかな?

勿体無い使い方してるかも
718HG名無しさん:04/02/04 13:55 ID:NQ6zQqJu
あ、バカでゴメソ。
いいたい事がようやく分かった。通販などで買う場合写真では大きさが分からないから、
グラム数で判断する。その商品の比重が高ければ量が少ないってことだたーのか。

しかし用途ごとや、使用感などもあるし、ファンドに比べ高くともスカルピー使うし、
比重による値段で一概には選べねぇ、とも感じてしまったのだが。どでしょか?
719HG名無しさん:04/02/04 16:14 ID:UGdv/B5w
スカルピーを長い事いじってて、
まだしっかり完成させた事がないんだけど、
とりあえず原形ゆでて
(オーブン使えないし、完全硬化させて削ったりしない)から
型思いで型とって、パテ変換…かな?
720HG名無しさん:04/02/06 17:24 ID:syqw5fSx
ほしゅほしゅぽっぽー
721HG名無しさん:04/02/07 17:17 ID:C3g6k8Uh
期待sage
722HG名無しさん:04/02/08 01:37 ID:w7KToxFe
2MCに参加する人いる?
723HG名無しさん:04/02/08 14:10 ID:XgEMxSOe
|_・)ノ ハイ オリジナルロボットを出します
724巡 ◆.k0lm3rWHI :04/02/09 14:01 ID:jASIJLT/
2MC、参加してきますた。
http://www.n-e-u.net/2ch/ent/gallery/1076302424/index.shtml
725HG名無しさん:04/02/09 16:45 ID:dzNw2lsM
>>724 ウホッ!いい男・・・
726HG名無しさん:04/02/09 18:31 ID:Lw1LDbEU
最近フルクラッチに興味を持って情報を収集中なんですが、お聞きしたいことがあります。
自分は単なる鑑賞目的でフギュア制作したいので売る予定とかは無いんですけど、
その場合、シリコンに換えなくて原型に直接塗装してもいいんですか?
変な質問かもしれませんが全くの初心者なもので。
727HG名無しさん:04/02/09 20:18 ID:FPYVs2vi
おまいはその情報収集でどこを回ったのか。

マジレスすると使うマテリアルで決まるから返答不可。
728HG名無しさん:04/02/09 20:55 ID:os1kNZmH
>>726ファンド等の石粉粘土やエポキシパテ、ポリエステルパテなんかは
   原型にしっかりヤスリがけをして白のサーフェーサーでも吹けば
   その上から綺麗に色をつけられますよ。
   発泡スチロールなんかはサーフェーサーの成分で溶けるので別の素材に
   置き換えた方が良いと思います。
   発泡スチロールを溶かさない素材でコーティングしてその上にサーフェーサーを
   吹いている凄腕の方もいますが・・・。はじめての人にはオススメできないっす。
  
   
729726:04/02/10 20:52 ID:nlNeaV8l
>>727 いや、情報収集といってもググって制作工程載せてるサイトを回っただけなんですけどね…。
こんな知識でフルスクラッチなんて無謀だとも思うのですが、
ノウハウ本とか探したけど無かったので。
>>728 回答どもです。マテリアルはファンドをメインに細かい所はエポパテやポリパテやろうかと。
どうやら原型に塗装してもイイっぽくて安心しました。複製の方法とか理解できてないので。
つーか、発砲スチロールで作れるもんなんですか。
730HG名無しさん:04/02/10 21:28 ID:zyDieSl2
原型は素材の繋ぎ目がポッキリ逝った事や経年劣化か知らんけどそういうのが
見えるようになってた
731HG名無しさん:04/02/10 21:35 ID:S80S/ek/
>>729
出来ないことはないよ >発泡スチロール

http://www.ybdb-do.com/c01.html
ちょっとデカイけど1/4(40cm)サイズ、ドールヘア以外はスチロール。軽いよ。
732HG名無しさん:04/02/10 23:36 ID:VHrXBs2x
>729
マテリアルを複数使うと、経年変化でマテリアルの境目にひびが入ったりするよ。
特に、ファンドは水分を含んでいて硬化後の収縮が大きいし。(ポリパテも収縮率大きめ)


ワンオフ・アイテムは素材を統一しないと後で泣く。
733HG名無しさん:04/02/11 04:16 ID:qA5/Ci4h
>>729
こんな本があったりする
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775300911/qid=1076440382/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-4014901-2662712

ソフトビニールとか、プラモとかここで話されているマテリアルは大体網羅されてまつ

複製の取り方も書いてあるから読んでみても良いかも
734726:04/02/11 13:38 ID:vpC5as77
なんか原型は長期保存には向かないようですね…。
やはりここは頑張って複製に挑戦した方が吉なのか。
735HG名無しさん:04/02/11 19:14 ID:wBURx1xH
モデルも居ないし、デッサン用マネキン買ってきた
関節の自由度が足りない&可動範囲狭すぎ _| ̄|〇

「モデラーをナメんな!」 関節改造手術開始
削りすぎて関節永久脱臼 可燃ごみ完成 _| ̄| .....〇

736HG名無しさん:04/02/11 19:58 ID:gYohwElE
削りすぎたらパテ盛ったらええやん
737HG名無しさん:04/02/11 21:00 ID:2U4XrT8q
>735
そんなの買わなくても、MGのガンプラで十分じゃない
俺はGP01使ってる
738HG名無しさん:04/02/11 21:07 ID:gYohwElE
>>737
MGでも特にGガンのか種の奴だな
これの中の人(アクションフレーム)でしょ?
739HG名無しさん:04/02/12 00:20 ID:AxuYfmUU
カトキ体型の美少女フィギュアが流行りますか?
740HG名無しさん:04/02/12 01:33 ID:ahgx1JP0
そもそも美少女ふぃぎゃの大半は人間の骨格とはかなりずれてるし。

つーか某のドール素体ぐらい買えよ・・・
741HG名無しさん:04/02/12 10:37 ID:7mbHcYrR
>>739
ノーベルガンダムたんハァハァ
フェイイェンたんハァハァ
ガラヤカたんハァハァ
742HG名無しさん:04/02/14 18:56 ID:BOWrgVgt
hosyu
743HG名無しさん:04/02/16 16:53 ID:RBa6hOp2
ホッ酒
744HG名無しさん:04/02/17 03:45 ID:b/vOxRzS
デッサン用のアレこそフルスクラッチしたほうがいいよな。
あの可動範囲、時代錯誤もいいとこだよ。
745HG名無しさん:04/02/17 19:47 ID:9ur6dUAr
ノーベルガンダムそんなに良いか?

あんな顎鬚の生えたオヤジが女装したガンダムなど(゚听)イラネ。
746HG名無しさん:04/02/17 22:23 ID:VKWoNHYv
っていうかデッサン人形買うくらいなら
美術解剖書と写真集を買った方がよっぽど為になる。
747HG名無しさん:04/02/17 23:21 ID:GOFZkefx
つーかデッサン人形ってデッサンが出来てない人の為にあるんじゃねーし
デッサン出来てる人がアングルとかを確認する為にあるものだ




ってアニメーターやってる漏れの連れがゆーてた
748HG名無しさん:04/02/18 01:19 ID:x6BMJrEz
あの人形は、骨格とか筋肉を理解できていないと無用の長物。

水着ギャルのDVDでも買う方が良いんでない?
749HG名無しさん:04/02/18 08:05 ID:UatwrCce
ココを見て、激しくフィギュアを作りたくなりました。
とりあえず絵を描いて、何故か手元にあった紙粘土をこねてみました。
キットのパーツを参考に、まずは頭から……
出来たのは、わけのわからない塊でした。うーむ……
750HG名無しさん:04/02/18 15:39 ID:PxJYnBC5
>>749
そこからひたすら削っては盛って、盛っては削ってを繰り返すんだ!
751HG名無しさん:04/02/18 16:41 ID:BB1LHy3X
>>749
何故粘土があったかだって?
おまいさんのスクラッチ魂がそうさせた
おまいさんには紙粘土を作品に仕上げる資格が揃っている!がんがれ

紙粘土に飽きたら、他の素材でいくんDA
752HG名無しさん :04/02/18 18:38 ID:YcYAcTOQ
>>751
痛過ぎる…
753HG名無しさん:04/02/19 11:49 ID:QJqK9ln0
とりあえず紙粘土はやめとけと助言しろよおまえらw
754HG名無しさん:04/02/19 18:37 ID:GW3bYntI
ファンドのことを紙粘土って言ってるのかもよ?
755HG名無しさん:04/02/19 18:40 ID:kzylgzJN
>>753
石粉粘土使えってことですかい?

俺は捏ねくり派だから、捏ねてる最中に段々と自然乾燥されるのが
厳しいんで、スカルピーに鞍替えしましたヨ。
マテリアルで困ってる人は、フォルモは選ばないように。
素直にニューファンドにしとくが吉。
756HG名無しさん:04/02/19 19:28 ID:GW3bYntI
漏れはポリパテみたく早く完全に固まってポリパテ見たくある程度形出しやすい
素材がほすぃ

木部用は使ってみたけど硬化始まるのは早いけど完全硬化が遅いので合わんかった
757HG名無しさん:04/02/19 21:00 ID:jmPl1spj
>>756
つまりポリパテ?
いや、ポリパテのような性質のポリパテじゃないマテリアルってこと?

俺はモリモリ使ってみたけど、匂いがダメで諦めましたヨ。
コストパフォーマンスは決して悪くないと思ったんですけれどね。
メインじゃなくて、小物とかそういうものを造るのに使っていこうと
思いました。
758749:04/02/19 21:14 ID:YouuyWDZ
>754
正真正銘、百均で買ったらしい紙粘土です。袋にそう書いてます。
たしかにだめっぽいですね。
コストの高い素材の、容量稼ぎにでも使います。

で、今日、ニューファンドというのを買ってきました。
今度はこれで頑張ります。

759HG名無しさん:04/02/19 21:50 ID:ctlY7uOw
ワンフェスとかで生のもの見てくるのも参考になるかな?
760HG名無しさん:04/02/19 22:22 ID:9XFCYC82
×ポリパテ見たくある程度形出しやすい
○エポパテ見たくある程度形出しやすい
761HG名無しさん :04/02/19 22:33 ID:tYz7cXCZ
>>759
写真と実物は別物だよ。刺激にもなるしやる気も出るから
見てきたほうが良い。
762HG名無しさん:04/02/20 22:26 ID:qNvA/fNc
ワンフェス目当てにビッグサイトまで出てきたのなら、もう少し足伸ばして東京都現代美術館の球体関節人形展もみてくるとイイかも
ttp://www.ntv.co.jp/event/kyutai/
目指してるモノによってはスゲー参考になります
参考に〜と言うのもおこがましいですけど
というか参考にする以前に 只々打ちのめされてきたわけですよ、自分は
763HG名無しさん:04/02/21 00:29 ID:8jRmDJQ4
質問させてください。
ほぼ裸のフィギュアを作っているのですが
パーツの継ぎ目はペーパーがけなどによって
どのぐらいまで消せるものなのでしょうか?
また、継ぎ目が目立たない接着の方法などを
教えていただけるとありがたいのですが・・・
キャストを接着剤代わりにすることは可能でしょうか?
764HG名無しさん:04/02/21 00:47 ID:SshJ+Qrn
>>763
パーツ本体とパテで極端な硬度差があったり、軸打ちが甘くて接合部の強度が低いと
いくらペーパーをかけても段差は消えないのでまずそこが第一。
適切にやってればちょっとやそっとではわからないくらいに消すことは十分可能。

キャストでもやってやれないことはないと思うけど、だったら他のパテの方が楽なはず。
何製のパーツをどうやってくっつけて、何で隙間を埋めようとしてるの?
765763:04/02/21 01:09 ID:bAoBZ+Uv
>>764
すみません、説明不足でした。
レジンで複製した後のパーツ同士の話です。
今悩んでいるのは胴体と腕の接合です(つまり肩の部分)。
もし継ぎ目をきれいに消せるのなら肩の部分で分割したいのですが
完全には消えないのであれば胴体と腕は何とか一体で作り
手だけを別パーツにして手首の継ぎ目をブレスレットか何かで
隠そうかななどと考えているのです。

ちょっとヘンな作り方をしてしまって
現在手元にあるのは既にレジンに置き換えた胴体(両足も一体)と
ファンドで製作中の両腕です。
766HG名無しさん:04/02/21 01:14 ID:wWasZM7l
ブラみたいなのは付けてないの?
そういうのあったら肩紐のところで分割とか
767HG名無しさん:04/02/21 01:21 ID:wWasZM7l
まぁとりあえずどんなモデルなのかうpキボンヌ
768763:04/02/21 04:18 ID:6Cbizlea
>>766
裸のくせに靴は履いてるというかなり変態的なシロモノでして・・・
もともとはちゃんと衣装を着せる予定だったんですが
制作期間が予定よりかなりオーバーしてしまったので
今回はとりあえず裸で完成させて
これをベースにして次回はちゃんとしたものを作ろうと
思ってます。

>>767
まだまだ工事中ですがUPしてみました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/3610b0016555.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/817e6b036ca9.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/161c087cbd19.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/c797a3cf9ce6.jpg
769HG名無しさん:04/02/21 06:27 ID:JqiR0xZv
(;´Д`)ハァハァ
770HG名無しさん:04/02/21 07:08 ID:4KBRlSFR
(*´д`*)ハアハア

裸フィギュア作ったことないけど普通に処理できるはず・・・
この分割だと脇の下のペーパー掛けがめんどくさそうではあるけど。
771HG名無しさん:04/02/21 08:19 ID:6vKDviuv
>768
腰から下が置物みたいになってる。あと、横から見たときに体のラインが「直線じゃない?
ポケットに手を入れてるんならともかく前屈なり後反りなりするんじゃない?
772HG名無しさん:04/02/21 12:31 ID:ExSvNANH
>>768
>>771氏が言うとおり、腕と体が別の人になってますね。
体をもうちょっと反らせると動きが表れると思います。

あと左肩が上がり過ぎかと。怒り肩みたいになってると思います。

肩胛骨はあるのに腰骨がないのもおかしい気が。
肉付きはしっかりしてて良いと思いますよー。
773HG名無しさん:04/02/22 07:04 ID:C1Ypb6hq
(;´Д`)ハァ!ハァ!
774HG名無しさん:04/02/22 07:30 ID:Xoh8XRoe
(;´Д`)ヒッヒッフー! ヒッヒッフー! クッ!
775763:04/02/22 08:25 ID:qYyN0czT
皆さんアドバイスどうもありがとうございました。
やっぱりデッサン等の訓練を受けたことが無い、
モデルを見たこともないという者にとっては
裸はちょっと難しいですね。
特に772さんにもご指摘いただいた腰骨を含む骨盤周辺や
片足に体重を乗せたときのお尻のほっぺの段違い具合などは
なかなかいい資料が見つからず修正の繰り返しです。
しかもリアルに近づけたからといって美しくなるとも限らない・・・
衣服のシワの表現に自信が無くてとりあえず裸にしましたが
甘くはなかったなぁ。
776HG名無しさん:04/02/22 09:08 ID:RbpxS5Tn
恥ずかしながら772=774の者ですー。

リアルとディフォルメのどっちに寄るかは難しい所ですね。
ある程度のリアルを含ませなければ人型の立体としては嘘っぽくなっちゃうので、
頭身に合わせたリアルさが必要かと。
デッサンの資料としては、前にも紹介されてましたがこちら、
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html 「人描くサイト」様
がかなり参考になるかと。衣服のシワの表現もここで分かります。
骨格の資料は、個人的に人体模型の通販のページにある画像をデッサンしてました。

裸はある意味ごまかしが効きませんから、それだけ基本的な
デッサン力が必要になると思いますよ。いかに体の構造を理解しているかってことです。
服を着せるとある程度のごまかしは効きますが、服のシワの表現力が必要になると思います。

長文で講釈垂れましたが、私自身はヘタレですので話半分で聞いてください……(;´Д`)
777HG名無しさん:04/02/22 22:36 ID:qMHIDfdR
最近初めてつくってみようかなと思ってるものです。
造ろうかなと思っているキャラは13日の金曜日のジェイソンです。
近いうちにニューファンドと言うのを買って頑張ってみます。。
778763:04/02/23 02:46 ID:At+fFdfd
>776
ご紹介いただいたサイトはかなり参考になりそうです。
ありがとうございました。
779749:04/02/23 07:48 ID:1AJOV5bM
ニューファンドで再びわけのわからない塊を作ってしまいました。
ただこねても失敗するのは前回紙粘土で経験したので、今度は「レッツフィギュア」さんの平面ベース作戦を応用。
最初に正面図の輪郭になる形でベースを作り、それに鼻とかの膨らみの部分のファンドを盛り、それをならすと言う感じで……
謎の物体を作ったわけです(涙

それにしても、ファンドって意外に粘り気の強いものですね。
子供の頃に使った粘土みたいに、もっとふにゃふにゃしてると思ってました。

780HG名無しさん:04/02/23 16:22 ID:lZOITW1S
>779
それはフォルモだな<子供の頃に使った粘土
軽いが鑢をかけると毛羽立つとか不便も多いんだが500円だし
気になるなら試してみたら?
実際、多くは無いがフォルモ使ってる人もいる。
781HG名無しさん:04/02/23 18:25 ID:FU5ZEa3A
ノ 漏れだ
782HG名無しさん:04/02/23 20:48 ID:S3SSmyrS
フォルモは使ってないけどモルフォンは使ってるよ
783HG名無しさん:04/02/23 21:43 ID:O8M115zX
粘土いじる時手になんかつけた方がいいですか?
この間やってたTVチャンピオンでは手に粉をつけていたみたいですけど。
784HG名無しさん:04/02/23 22:26 ID:Z1FJ/9ZA
ウチの近所ファンドが売ってなくて、たまたま売ってたフォルモ使ってるんですが、
やたら表面の仕上げに苦労します。なんか、サフをかけて耐水ペーパーで磨いてて、少しでも下地が出ると溶けちゃうんですよ。
これってやっぱりファンドも同様なのでしょうか?
785HG名無しさん:04/02/23 22:29 ID:nerYf/K4
>>783
石粉粘土だからアレルギー反応はまず無いと思うが心配なら実際に触ってみ。

確認してないが粉はベビーパウダーだと思う。
俺も肌が弱い方だが石粉粘土では特に問題ない。
786HG名無しさん:04/02/23 23:15 ID:0JifDT0K
TVチャンピオン見逃したよー
参考になるような場面はあった?
787HG名無しさん:04/02/23 23:21 ID:YwHfmXRV
どんな内容だったの?>TVチャンピオン
788HG名無しさん:04/02/23 23:44 ID:nerYf/K4
1回戦:創作ふぃぎゃ(ビネット)勝負
敗者復活戦:KYOSYOのガンウォーカーを使ったプラモシュミレーション
決勝:ガチャ模型

視聴者からすれば模型制作事態が特殊な技術なので模型板住人的に
特別なことはしていない。あえて言うならMEGA郎がカラースカルピー混ぜてたぐらいか。
比較的アップの多かった1回戦はそれなりに参考になったかな。
789HG名無しさん:04/02/23 23:54 ID:YwHfmXRV
>>788
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)<クス
  しー し─J


うわぁ、見とけばよかった(つД`)
790HG名無しさん:04/02/24 00:01 ID:Qw0kG5qV
>>784
たぶん水分で溶けてるんだと思うけど、水分で溶けたり表面が侵されたりするのは
石粉粘土共通の性質。この性質を生かして乾燥後にディティールを入れたりする。
フォルモやラドールはやたら水分に弱く、乾燥後も爪で簡単に削れたりするしキメも荒い。
ファンドやニューファンドも確かに水に侵されるが、堅さ、キメの点でもずっとマシになる。

仕上げで困ってるなら、悪いことは言わないからニューファンドを探してきた方が良い。
キメが荒いので乾燥の早いフォルモなどで芯を作って、その上を
乾燥は遅いがキメの細かいニューファンドで一層覆って仕上げる、というのは一般的な手法。
それでも不自由を感じたらエポパテに切り替えれば良い。
硬化後は水やシンナーで侵されないし、キメに関しても問題ない。
791HG名無しさん:04/02/24 00:23 ID:2yY8Iasb
>>790
やっぱり、石紛粘土で最もフィギュア製作に向いてるのはファンド系なんですね。
エポパテもところどころ使ってみてますが、
コストを考えたら石紛粘土の方が安くていっぱい作れるから好きかも。

フォルモは弱いから削ったりしてるとき、
耳とかがごっそり削り落ちるときがありますから、ファンド系を探すべきなんでしょうね。
なるほど…
792HG名無しさん:04/02/24 00:53 ID:Zl/KDzFW
793749:04/02/24 08:19 ID:v+I+eGRO
そして今日も、いや、今日は粘土細工のお面くらいにはなりました。
次あたりからこちらで晒しつつ完成を目指します。でないとめげそうなんです。

>780
フォルモというのも気になりますね。でも、今回はファンドで完成を目指します。
なぜなら、ファンドをたくさん買ってしまったから、もう後には引けないのです。
794HG名無しさん:04/02/24 09:34 ID:tFr1PuV/
WFで触発されてファンドこねてみたものの人のような形をした白い物体が
できあがってしまった>。<
795HG名無しさん:04/02/24 15:23 ID:Drv5zlsH
そこで盛り削りですよ

WHF版権申請完了ヽ( ´ー`)ノ
796HG名無しさん:04/02/24 15:28 ID:koR/5ziM
>793
あと粘土系はきちんと練りこんでおくように。
練れば練るほど硬化後の強度が増すし、
やはり袋から取り出した状態だともろい。
797HG名無しさん:04/02/24 19:02 ID:gjWghsDA
初めてさんです。

近くのホームセンターでフォルモなる粘土を発見しました。
調べたら、ファンドみたいなものらしいのですが、超初心者は
とりあえずこれ買って適当に何かコネてみてOKでしょうか?
798HG名無しさん:04/02/24 19:42 ID:tlXITs2N
>797
とりあえずそれ買って、適当に何かこねてみろ。
話はそれからだ。

それと、少し前の過去ログくらい嫁。
799790:04/02/24 20:06 ID:Qw0kG5qV
フォルモは手芸の分野ではよく使われているが、模型的なフィギュアには
ファンド、特にニューファンドの方が向いていると思う。

>>779
確かにファンドは粘りが強く、固めでグニグニしているので練るのに力がいる。
それが薄く伸ばしても丈夫、っていうファンドの利点に繋がるんだけど
あんまり大変だったらプルミエなどの新しい樹脂粘土を試してみるといい。
ずっと柔らかくてノビもよく、キメや強度にも問題はないと思う。
自分はあんまり触ったことがないから詳しい人にフォローをお願いしたいですが。

>>797
とりあえず買ってみるならそれでい良いと思う。
細部や仕上げには限界があると思うけど、人の形になったら晒してみて欲しい。
800HG名無しさん:04/02/24 20:35 ID:HB8t/KQm
素材なら波のミリプットとボークスのポリパテがオススメだよ
801HG名無しさん:04/02/24 22:32 ID:cGD0NQB5
ボークスのポリパテは本当に固まるのが早いからね
盛ったり削ったりするのが楽しすぎる。

802HG名無しさん:04/02/24 22:34 ID:qEMMD1mS
マイネッタかクラフティーなら近場でも手にはいるんだけど。

この場合は、どっちがいいんですかね?
ちなみに、マイネッタの方がのびがいいような気がします。
803HG名無しさん:04/02/24 23:02 ID:3K2XgcdH
すいません、検索しても見つからなかったので
ボークスのポリパテとやらの写真がある場所を知っている方は
教えて下さい。お願いします
804HG名無しさん:04/02/24 23:08 ID:AoRqfipg
>802
ぶっちゃけ、手になじんだ方。
その辺は多分メーカーが違うだけで中身は大して変わらないでしょ。

>803
ボークスのHPにあるんじゃないか。
805HG名無しさん:04/02/24 23:29 ID:umH+OUUa
>>803 造形村 ポリパテ なら引っかかるけど
   ボークスショールーム以外では見かけないんで買いに行くのはめんどい
   他の造形村マテリアル(キャストとか小道具とか)は一般の模型店でも見かけるけど・・・
   とにかくボークス商品は「造形村」とかいうブランド名で統一されつつあるんで注意されたし
   名前は造形村(ボークス)ポリパテね
806HG名無しさん:04/02/24 23:54 ID:swfivAST
缶に黄色いラベルで造形村って大きく書いてあるな
807HG名無しさん:04/02/25 00:11 ID:sSktGUaH
>>805さん
御親切にありがとうございます!
808HG名無しさん:04/02/25 10:26 ID:sSktGUaH
ttp://www.rakuten.co.jp/doneunyo/465026/448685/419370/
このパテではつくれませんか?
809HG名無しさん:04/02/25 11:11 ID:OtWTe4tz
>>808
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/43.htm
問題なくつくれますよ。参考にどうぞ。
810HG名無しさん:04/02/25 21:16 ID:sSktGUaH
ありがとうございます!
811HG名無しさん:04/02/25 22:02 ID:j5Z8Zqxe
TVチャンピオンでやってたのか…見逃したよ
半年くらい先だろうと思って田
812HG名無しさん:04/02/25 22:14 ID:sSktGUaH
ポリパテ混ぜすぎてしまいました…。
一応水につけときましたが大丈夫でしょうか?
813HG名無しさん:04/02/25 22:26 ID:sSktGUaH
間違えました…。エポパテです。
すいません
814HG名無しさん:04/02/25 22:35 ID:UNKgzSEq
>>812 いや・・・普通は水につけたりしませんよ!w
   混ぜると水とか関係無しに硬化しちゃうんで余ったパテでもう一体作り始めたり
   あまり多くエポパテ練らないように気をつけるしか無いです。
   (でもある程度量がないとよく混ぜてもバランスが悪くて硬化しなかったりと
    このあたりは難しいところですが・・・)
815HG名無しさん:04/02/25 23:13 ID:0T1NqZpa
ポリパテを調達するべく大日本塗料の営業所に問い合わせ最寄の取扱店を教えてもらいました。
チャリで5分の金物屋でオートフィーラー3.5kg+硬化剤1本で運賃込み4200円。
聞いていたよりは少し高かったけど、それでもモリモリ1kg缶の1/3という安さで満足です。
816HG名無しさん:04/02/26 02:59 ID:+9jGq4g7
>>812
とりあえず冷凍庫にでも放りこんでおけば多少は
硬化速度を遅らせる事はできるよ。
でも、数時間程の時間差くらいにしか使えないかも…
817HG名無しさん:04/02/26 07:58 ID:PVFPf5t5
>>809
見たら使用素材変えたくなってきたyo・・・

ファンドの芯にポリパテを被せることってできますかね?
818HG名無しさん:04/02/26 08:36 ID:vmam3013
>>817
>>809ならエポパテじゃなくて?
ポリパテもエポパテも盛り付けそのものには問題ないが、
表面にファンドとの継ぎ目が出ると凄く面倒なので
できれば表面を丸々一層、ちょっと厚めに覆ってしまうのが良い。
819HG名無しさん:04/02/26 08:59 ID:PVFPf5t5
>>818
回答ありがd
いまファンドメインで作ってるものがあるので試せないかと思ったのですよ('A`)
エポパテは手などの制作で使ってみようかと。

820HG名無しさん:04/02/26 10:55 ID:tEb1TZbo
ファンドやスカルピーメインでも強度が必要なパーツはエポパテ、って人は少なくないよ。
ただ、完全乾燥させてないと、剥れる。
ほかにも、ある程度の形ができたところで瞬着染み込ませて強度確保って人もいるよ。
821749:04/02/26 13:49 ID:MmEc90Zo
未だ粘土細工のお面から顔になりません。
捏ねてある程度形をだして、へらで形を整えて、まで進んだ頃には表面が饅頭の皮のように薄く乾いた感じになってしまってます。ひび割れ、というより溝みたいな物も生じてます。
ここでファンドで造形されてる方に質問です。
やはり、「芯」は必要でしょうか?
また、目、口などは、乾燥後に入れた方がいいのでしょうか?
822HG名無しさん:04/02/26 18:43 ID:KJoQGm0u
>>821
芯に薄く盛りつけて乾燥を待ち、また薄く盛りつけて……というのを繰り返す方法と、
芯を造らずに一気に造形する方法があるらしいです。
大抵の人は前者をやってるらしいですが。

ひび割れが出来るというのは、練りが足りないということもあるかも知れません。

目、口を入れるタイミングなどは個人によって違うと思います。
ファンドを使われている方は、ヘビーゲイジさんのHow toを
参考にしてみてはどうでしょう。
823HG名無しさん:04/02/26 20:58 ID:A97fErtI
>>821
芯は絶対必要だと思います。
芯なしである程度大きいものを作ると
まず乾くまでに形が崩れるし、
外側が乾いても中はいつまでたっても半ナマってなことに。

ファンドの場合、一回目の盛りでは必ずひび(と言うかシワ)
ができます。
完全に乾燥させてから薄く延ばしたファンドを貼り付け
ヘラで強く押し付けるようにしてならしていけば
自然にヒビやシワは埋まっていきます。
このとき接着面の両方に平筆などで水を塗っておくと
しっかりくっつき、あとで剥がれるなんて事もなくなります。

おいらはフィギュアなんで
ハンズでいろいろな太さの木の丸い棒を買ってきて
胴や脚の太さに応じたものを選んで使ってますが
アルミでもプラでも大丈夫。
ただバルサなどの柔らかいものは
ファンドをヘラで押し付けるときに凹むので
向いてないかも。
824823:04/02/26 21:03 ID:SbWHVt+1
↑の最後の部分は芯の話です。
すみません。
825HG名無しさん:04/02/27 01:07 ID:2LbYFQ1m
すみません、質問なんですが
髪の毛などを作るときに用いる
「メンタム塗ってポリパテ」っていうやり方は
エポパテでも使えるのでしょうか?
826HG名無しさん:04/02/27 01:17 ID:XbBixfS+
使えます。
なんでも油分塗っとけば皮膜になってくっ付かんよ
827825:04/02/27 03:50 ID:6al2gBhh
>>826
了解です!ありがとうございました。
828HG名無しさん:04/02/27 16:11 ID:8tmhdXBJ
ttp://www.jumpland.com/dvdsite/diary01.html#0126
こういうグレーの素材はいったいなんなんですか?
あとこの間のTVチャンピオンで優勝した人がつかってたレンジで焼くと固まる粘土?はなんですか?
教えていただけると嬉しいです
829HG名無しさん:04/02/27 16:39 ID:JC53SYmq
>828
素材は関係無い。グレーなのはグレサフ吹いてるから。
焼いて固めるのはスカルピー。>809のリンク先にも載ってる。
830HG名無しさん:04/02/27 18:09 ID:8tmhdXBJ
御親切にありがとうございます!
831HG名無しさん:04/02/27 22:35 ID:J8Pt2IUB
>>809の見て
波の軽量良さそうだなぁって思って
今ちょっと試しに使って見ようか悩んでます。
ここで使ってる人の意見も聞きたいです
どうですか?
832HG名無しさん:04/02/27 22:46 ID:MIrJmGys
波の軽量、軽量なぶん他よりも量が多いので(○グラム入と重量単位で売ってるからね)お気に入りです。
833HG名無しさん:04/02/27 23:27 ID:1UU8n+il
>波・軽量
切削感ほすごく良い。ちょっとした物の削り出しをしたい時や、
盛りでは大まかに作っておいて、削って形を出したい人なんかには向いていると思う

指先の感触としては、造型用マテリアルというより、食材をあつかっている様に感じたな
834HG名無しさん:04/02/28 00:01 ID:D8iD4OFp
>832
代わりにミリプットの半分ぐらいしか重量的にはいってないだろ・・・
レギュラーのミリプットなら量販店で520円で手に入るよ。
835HG名無しさん:04/02/28 01:13 ID:dC3S0J1+
波の軽量も興味深いがスピンやすりの存在を知らなかった者としては
明日にでも手に入れたい心境です。
両面スポンジテープが手に入れにくそうだなぁ。
836HG名無しさん:04/02/28 11:17 ID:2IafZxTk
100円ショップのダイソーで売ってるよ  >スポンジ両面
837749:04/02/28 13:32 ID:gZecFtYg
目を掘り込むのに悩んでるんですが、精密ドライバーのマイナスを砥石で削って彫刻刀に使えますかね?
普通の彫刻刀は大きすぎるし、デザインナイフは慣れてないから使いにくくて。
838HG名無しさん:04/02/28 14:03 ID:Pu8EH1Ul
定番だよ
100円ショップの精密ドライバー
839HG名無しさん:04/02/28 14:22 ID:9iE7Wu6U
パワーグリップとかいう彫刻刀が切れ味もいいし
かなり小さい刃先でも500円ぐらいで買えるんでお勧めです
普通の彫刻刀は2ミリ刃先ぐらいになると1000円余裕で超えちゃうからね。
840HG名無しさん:04/02/28 17:40 ID:2IafZxTk
パワグリを切れ味良いと言い切っちゃうちゃうのはどうか?
841HG名無しさん:04/02/28 19:04 ID:hjhRKCQB
まぁでも精密ドライバー使わんでも探せば細い彫刻刀ありますよってことで
842839:04/02/28 23:42 ID:bWAYZa86
>>840○セガワのドライツール使った後にパワグリ使ったら
   その切れ味に感動してしまったのでつい・・・。

   ※ハ○ガワのドライツールはどちらかというとノミに近い感覚なので注意されたし
843HG名無しさん:04/02/29 00:08 ID:G5C0BOON
>>836
近所に大きな100円ショップないので心配していたのですが
文房具屋みたいなところで買えますた。
早速作ってみます。
844HG名無しさん:04/02/29 04:59 ID:Sthi6ZaH
>>105
それもあるけどさ、自分の都合だけで電話してくるヤシ。

「友達」を、只で使える便利屋の同義語として了解しているっぽい

「必要なときだけ呼ぶから、それ以外では関わらないで、プライバシーだから」
845HG名無しさん:04/02/29 06:16 ID:cW6IJDtL
>>844
イヤな話が展開されているインターネットですな
846HG名無しさん:04/02/29 10:41 ID:Oko0Gt6k
じゃあスルーしる
847HG名無しさん:04/02/29 11:27 ID:SMcAV6N5
ドライツールって、、、。
848HG名無しさん:04/02/29 21:29 ID:evtE0ZZi
初めてのフルスクラッチをやってみようと思いまして
今度の火曜日、池袋に買い物に行こうと思っています。
そこで質問なのですが一応、
ニューファンドとスパチュラ(金ベラ)、エポキシパテ(軽量タイプ)を買ってこようと思ってます。
他に必要なものはあるでしょうか?
あと芯になるものでオススメなものを教えて下さると嬉しいです。
849HG名無しさん:04/02/29 21:50 ID:4uBmnGGl
デザインナイフ位はついでに買っておいたほうが
850HG名無しさん:04/02/29 22:16 ID:0AudzIMM
芯はハンズの角材コーナーに置いてあるこんなの↓を使ってます。
ttp://v.isp.2ch.net/up/473df3ca9346.jpg

何を作るかによるけどフィギュアの場合
球はオパーイやお尻、棒(本来はミニチュア家具の脚?)は適当に削って腕や脚に。
接着はキンカ堂地下の100円ショップで売ってたエポキシ系接着剤
(2液混合タイプ)を愛用してます。

骨の長さに切った細いアルミのパイプに針金を通したものもいいかも。
851HG名無しさん:04/02/29 22:35 ID:evtE0ZZi
御返答ありがとうございます。
>>849
デザインナイフは一応持ってます

>>850
ありがとうございます!
こういう具体的な紹介は本当にありがたいです

ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/38.htm
ここにのっているプラ線はどこに売っているのでしょうか?
ビックカメラにもありますかね
852HG名無しさん:04/02/29 22:39 ID:K8FeiP2C
池袋のハンズはニューファンドとほいく粘土は置いてなかったような・・・
新宿のハンズなら両方ありまつ。
池袋のボークスは不明
853HG名無しさん:04/02/29 22:50 ID:89sHQzrl
>>851
これはたぶんタミヤの曲がるプラ棒。置いてる所はあまり多くないかもしれない。
このプラ棒の代わりに、ダイソーでも置いてる2mm程度のアルミ線でもいい。
ついでに瞬着と同径のピンバイス(ハンドドリル)も買っておく。

芯はこのページみたいに棒状の塊をアルミ線で繋ぐのがいいと思う。
ここでは木部パテを固めて使ってるけど、その他に材木や発泡スチロール、
フォルモなどの荒くて乾燥の早い石粉粘土か、ダイソーなら木粉ねんどなどの粘土を
芯用に棒状に固めたものでもいい。

これは出来るだけ早く買って来て、その日のうちに全部棒状に伸ばして乾燥させておく。
乾燥したら、適当な長さに切って針金を通して手足の芯にしたり、
短く切ったのを瞬着で固めて頭部や胴体の芯にする。
854HG名無しさん:04/02/29 22:54 ID:evtE0ZZi
>>852
まじっすか…!
新宿まではちょっと行けないので困るなぁ…。
うわぁなんかすげえ鬱になってきた。

>>853
具体的にありがとうございます!
難しそうですがやってみたいと思います
855HG名無しさん:04/02/29 23:20 ID:IJoNb15l
池袋ボークスと、ハンズ4Fの両方行けば大体のマテリアルは手に入るよ
ボークスに今日行った時に、在庫を逐一確認してきた訳ではないけど、
ファンドかニューファンドのどちらかは有ったハズ
856HG名無しさん:04/02/29 23:38 ID:GUV/8jXp
おいらはニューファンドよりファンドのほうが
むしろ好きでやんす。
857HG名無しさん:04/03/01 00:03 ID:FbN6HPpd
グレイのファンドもあるね。
858HG名無しさん:04/03/01 00:12 ID:v43Rmmi8
>>855
ありがとうございます。
池袋ボークスですか〜ちょっと怖そうな場所ですね
検索してみたんですけどイマイチ場所が分かりませんでした
859HG名無しさん:04/03/01 00:28 ID:GOXPDfJh
ほいく粘土は某ご用達だから品切れで無い限り某各店舗にあるんでないか?
むしろ他の粘土が置いてない説も(ry
860HG名無しさん:04/03/01 02:06 ID:+Z8+e4w/
池某への道順。ハンズからサンシャインへ向かって歩くケースで話すとして、
スクランブルを抜けて右手にアムラックス、左手に本屋・靴屋・ファミリーマートと続いて路地が有るので左折。
左折して少し進むと左に公園、右にヤマトの営業所という十字路に出る。
そのまま直進すれば、嫌でも看板が目に入る

861HG名無しさん :04/03/01 03:20 ID:CA4/i3pf
>>858
もし行けるのならハンズよりユザワヤがおすすめだよ。
ニューファンド、スパチュラ(パジコ製)、モデラ全部揃えられるし
ハンズより安い。ほいく粘土とポピー粘土もあるし。
ファンドを伸ばして芯作るから芯はとくに要らない。分割後の止めに
2mmアルミ線があれば充分です。
862HG名無しさん:04/03/01 07:40 ID:hh+2EgfH
最近は通販で大抵のものは揃う。
下手すると交通費より送料の方が安かったりする。

ttp://www.d-satomi.com/
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/
863HG名無しさん:04/03/01 19:05 ID:Ruui65MA
池袋ビックにもほいくねんど、ファンド、エポパテ売ってたよ。
プラ棒も真鍮線もあった。ただし半年前の情報だが・・・
ボークスSRは水曜日が定休だったっけ

>862
地方のド田舎に住んでる俺には本当にありがたい。
今日、里見からファンドが5つ届く予定。
864HG名無しさん:04/03/01 19:57 ID:AlH1LgqK
スカルピーを使ってのスクラッチで参考になるサイト知りませんか?
教えて君でスミマセン。
865HG名無しさん:04/03/01 21:11 ID:HUVihEZ3
>>864
君の知ってるスクラッチ系サイトのリンク巡回してみ
そうすれば当たるんじゃないかな?

話はそれからだ
866HG名無しさん:04/03/01 22:03 ID:AlH1LgqK
>>865
一応見て見たんですが殆どがポリパテ削り出しとかファンドによるものだったんで、
引き続き探して見ます。
867HG名無しさん:04/03/01 22:21 ID:rF5AgPt5
>>866
先生が実演してくれてるよ。

【無ければ】マイナーキャラ物フィギュア【造れ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065965613/l50
868HG名無しさん:04/03/01 23:05 ID:AlH1LgqK
>>867
dクス
見てみます。
869HG名無しさん:04/03/01 23:22 ID:F3kg2PNG
>>866
漏れがブックマークしてるサイトのリンク回ったらとりあえず一件当たったよ

ttp://amehare.cside.com/index.html
870HG名無しさん:04/03/02 00:23 ID:FBtWSttX
871HG名無しさん:04/03/02 01:17 ID:NARuzmW9
>>866
リンク辿ってったら、見付けました。
ttp://www.wind.sannet.ne.jp/amanatsu/index.html
眼の造り方とか面白いね。
872HG名無しさん:04/03/02 02:21 ID:E7ZqwAyg
>871
そこ、独学でやってるなぁ・・・って感じだ。
抜きとかやってると、そこ上下逆じゃん・・・とかツッコミ入れてくなるんだけど、
そういうことは別にして好感持てるね。

瞳のスタンプは顔の左右対称がきちんと出来ていることが前提になるので
お手軽だとは思うけど俺は勧めない。
修正入れるとき立体感覚つかめなくて苦労しそうだ。
873HG名無しさん:04/03/02 11:19 ID:nrjaarkK
美少女3DCGもやってるみたいだから
瞳スタンプはテクスチャの発想かもね
874HG名無しさん:04/03/02 16:36 ID:3OxMy9dl
848です。
とりあえず
ニューファンド
ヘラ(モデラーなんとか)
アルミワイヤー(2mm)
軽量パテ
買ってきました。
アドバイスしてくださった方々、本当にありがとうございました。
ボークスでニューファンド買ったんですがファンドもニューファンドも東急ハンズにもありました。
それから>>860さんのおかげでボークスも分かりました。
ありがとうございました。長文スミマセン。
875852:04/03/02 19:29 ID:YIDZm7iu
以下の文を書き込もうと思ったら遅かった・・・

池袋ハンズにニューファンドは無いと書いた者ですが
今日行ったらありました。

ついでに西口のビックカメラにも寄ったら
波軽量、スパチュラ、ピンバイス、ファンドなどがありました。
ニューファンドは無かったけど売り切れなのか、扱ってないのかは不明。
かなり安いのでまずこっちへ行って、
足りないものだけハンズへ行ったらどうかな?

>863のビックも西口の方でしょうか?
876HG名無しさん:04/03/02 21:21 ID:3OxMy9dl
西口だったんですか…。
どうりで本館いってもなかったわけだ…。_| ̄|○

あと質問なんですけど今の時期、ファンドってどれくらいで固まります?
877HG名無しさん:04/03/02 21:55 ID:YR6ukpOI
>>876
厚みによるのでなんとも言えないが、室内の湿度も低いだろうから比較的早いかも。
よく練って数mmくらいの厚みなら数時間〜半日くらいで乾くかな?

先にニューファンドの1/3位を芯用に固めてしまおう。
あんまり練らなくてもいいので、小指くらいの太さの棒状に伸ばして
乾燥を早めるために千枚通し等を使って穴開きチーズみたいにポコポコ穴を開ける。
表面積を増やすのとムクになってる部分の厚みを減らすのが目的なので
穴の形とか穴が貫通するしないは気にしなくていい。
あんまり細かくし過ぎると強度が下がるけど。

んで芯の乾燥待ちの間に針金を使ってポーズを検討しよう。
878HG名無しさん:04/03/02 22:53 ID:3M2CY/R0
芯棒作るだけなら、針でブスブスに穴開けてレンジで様子を見ながらチン!
ボーボー湯気上げながら乾燥していくよ。やりすぎるとゴゲるから注意してね。
879863:04/03/02 22:57 ID:t4MDe+L2
>876
ごめんなさい、西口って書くのわすれてました。
だいたい池袋ビックって言ったって3つも4つもあるからね
ほんとごめん。フルスクラッチがんばってー
しかしこのスレは優しい人が多いですね
880HG名無しさん:04/03/02 23:08 ID:3OxMy9dl
>>877
ありがとうございます!
1/3も使っていいんですか?
穴をあけるのはアルミ線でやっていいのでしょうか?
それと先に頭を造ろうと思っているんですけど。
質問ばかりですみません。

>>878
なんか怖そうですねぇ。
慣れたらやってみたいとおもいます。どうもです

>>879
いやいや。もうすぎてしまったことですから。
でも今度からそちらに行けばいいことが分かったのでどうもです!

本当に優しい方々が多いと思います。
こんな質問バカに優しく答えて下さって。
881HG名無しさん:04/03/03 00:06 ID:QPF9/hsv
>>880
もちろん作ろうとしてるサイズによるので、多いと思ったら自分で加減して欲しい。
例えば10〜12cm大のサイズで作るなら、粘土で芯は作らないで針金だけでいい。
15〜25cm大ならそれくらいかなあと。

アルミ線で十分。千枚通しとか針ってのは尖ってるので抜きやすいってだけの話だから。
一々刺してるのが面倒だったら、櫛とかスケルトンブラシを使ってもいい。

頭は体積があるので、手足用の芯を束ねて瞬着で固めたものにまた粘土を盛って
丸くしたものを頭の芯に使う。
最初っから粘土を丸めても中まで乾燥させるのには凄い時間がかかる。

乾燥が待ちきれなかったら、元絵を原寸コピーして来て
目の大きさや、鼻、口との位置関係を計ったり、紙に書き写したりして感覚をつかむ。
捨てるつもりで適当なものの上に試作品を盛ってみるのもいい。
ただバクゼンとやっても上手く行かないから。
882HG名無しさん:04/03/03 00:08 ID:uL0nH5de
まずは、無事にたどり着けたようでなにより。

どの位のサイズのものを作りたいのか。ファンドはどれだけ買ってきたのかが不明なんで、心材にどのくらい割り当てるかは言いにくいが、
例えば、有る程度形にした時にどうもバランスが悪いから脚を作り直そう。そう思った時に、最初に余分に作ってあったなら直ぐに
やり直しが出来る訳だから、無駄になるかもしれないけど、大目に作っておくことをお勧めする

あと、丁寧(綺麗)であり必要はないから、作りたいサイズの原寸で三面図を用意しておくと、ボリュームや長さで迷ったときにヒントに
なってくれるから、出来るなら描いておくと良いね
883HG名無しさん:04/03/03 00:10 ID:9/0xhZu1
全く初めてならファンドで造型する事だけで手一杯だろうから
気を使うオーブンでの強制乾燥は避けた方がいいかも
油断すると膨れちゃうし
もし除湿器か布団乾燥機、食器乾燥機などを持っているなら
それらを工夫して使った方が安全だすよ?
884HG名無しさん:04/03/03 00:51 ID:rLH8+Chx
>>826
暖房にファンヒータ使ってるなら、その前に置いとけばいいよ、
一気に厚盛りしたりしなければ、1時間もすれば固まるよ。
885HG名無しさん:04/03/03 00:52 ID:rLH8+Chx
↑は>>876の間違い
886880:04/03/03 14:50 ID:bZhqX5T8
小指の大きさで
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078292944.gif
こういうの造ってみたのですがこれでいいのでしょうか?
ちなみに黒いのは穴です
887HG名無しさん:04/03/03 17:08 ID:o4cTNshJ
ちくわかと思った
888HG名無しさん:04/03/03 18:05 ID:sU1UkJb3
ヤマトのちくわドックの罠かとオモタ
889HG名無しさん:04/03/03 20:01 ID:QPF9/hsv
>>886
おk
890880:04/03/03 23:08 ID:bZhqX5T8
ちょっとまだ中がやわらかいですけど明日の朝までには固まるでしょう
一応大きさの違うやつを5こ造りました。
これ固まってもアルミ線通るんですか?
この先さっぱりです
891HG名無しさん:04/03/03 23:35 ID:QPF9/hsv
>>890
ピンバイスで針金の通る穴を開けて、ゆる過ぎたら瞬着で固定する。>>853
千枚通しでも多分なんとかなる。

粘土がまだ柔らかいうちなら、まっすぐにしたアルミ線を通すこともできる。
892HG名無しさん:04/03/03 23:47 ID:ObP+TDWT
というか>880は紙粘土の手芸本でも買え。
1日単位で作業しても始まらんだろ。
893HG名無しさん:04/03/04 16:13 ID:J3PoP7v8
やっぱ難しいッス。
もう挫折しそうな…。
894HG名無しさん:04/03/04 21:02 ID:EDcjbVKq
完成形を思い浮かべて(・∀・)ニヤニヤしながらやれ!
895HG名無しさん:04/03/05 05:43 ID:7onkE/jx
ファンドこねてたら、ちんこもこねたくなりますた

エロマンガ家もこんな気持ちなんだろうか
896749:04/03/05 08:45 ID:B+R+y2F5
ファンド造型にとりかかってから2週間。
とりあえず、こんな感じで頭ができました。
ここまで長かった・・・
ttp://mokei.net/up/img/img20040305083939.jpg

大分ファンドの性質や工具の使い方になれてきたので、ここからはもう少しペースアップできるかな。

>893
挫折しそうなときは、HJ誌の裏表紙がいいです。
「専門学校行ってもこんなもんだ!」と自分を励ませますw
最初から有名原型師と同じような造型ができるはずはないのです。
お互い頑張りましょう。
897HG名無しさん:04/03/05 10:39 ID:J1DdyS/6
池袋で木部用パテが売っている所教えて下さい!
せっかちな自分は少しでも効果時間が短いのがいいので!
898HG名無しさん:04/03/05 10:43 ID:XY5n+JVf
はんず
899HG名無しさん:04/03/05 14:19 ID:yspOdmUw
木部パテは硬化時間が10分前後で早いけど、臭いが独特で
硬化不良粒も出やすいので作業は手早く確実にやるのが吉
900HG名無しさん:04/03/05 21:32 ID:J1DdyS/6
>>898
>>899
ありがとうございます。検討してみます
ちなみになのですけど
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~kent_k/maguma/magu_01.html
ここで使っているポリパテって何が御存じですか?
901HG名無しさん:04/03/05 21:39 ID:SSKBSN3t
色からすると多分タミヤパテ
でももっと使いやすい奴があるぞ。
902HG名無しさん:04/03/05 21:47 ID:J1DdyS/6
>>901
ありがとうございます。
タミヤにもポリパテあったんですね。
もっと使いやすいのというのは「もりもり」とやらですか?
903HG名無しさん:04/03/05 22:37 ID:sy2SUe6u
>>902
>>809 のリンク先をご覧ください。
904HG名無しさん:04/03/05 22:46 ID:UsSY+to8
はじめましてです。
フルスクラッチでオリジナルのキャラを立体化したいなぁと思い…当然ながらの”はじめてのフルスクラッチ”です
一応レジンキットも習作用(?)として購入してみて、そっちも頑張っていたりしますが。
是非貴重なご意見を頂きたいと思います。
ttp://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/z_fig27.htm
のような作り方が紹介されていたので、とりあえずこの方法でまずは顔だけでも。
と思いポリパテ硬化待ちです。一応モリモリでやっているのですが…
もしかしてこの方法って初心者向けではないんでしょうか…?
なんだか後々整形がムツカシソウだと思いまして。
一度全くの遊びでスカルピー(緑箱のでした)を使ってみたんですが、
焼き方が悪かったのかあとから手を加えるとパキパキ割れてしまったのでスカルピー試用せずの方向で考えてます
905HG名無しさん:04/03/05 23:26 ID:e/OfU4bj
>>904ちょっ・・・と・・・まった・・・そこのページの管理人さんかと思っちゃったよ。
   もう全部出来てるジャン!って突っ込む所でした。
   ポリパテは硬化も早いし一発で整形が出来なくてもチョコチョコ修正して
   イメージに近づけられるし、強度もあるから(脆さもありますが・・・)
   初心者の人(自分もまだ4体ぐらいしか作ってないんのですが)にも良いと思いますよ。
   ただ臭いがアレなんで換気が大切ですが・・・。
906904:04/03/06 00:50 ID:jYIy89Ey
>>905
いやいや。管理人だったらむしろ教える側に回れることでしょうけれど(^^;
そうですか。特につらいマテリアルというわけではないようですね。ちょっと熱心にやってみようと思います。
どうも有り難う御座いますです。
ポリパテが切れそう…あとでお徳用を買いに行こう…と。
907HG名無しさん:04/03/06 08:10 ID:qjTXWNYc
>>904
たびたび出てくる話だけどプレモというグレーのスカルピーを混ぜて焼くと
粘りが出てくるので格段に扱いやすくなります。
908HG名無しさん:04/03/06 11:56 ID:OGOLgAjl
>>903
ありがとうございます。
でもそこのリンク先ポリパテの事はあんまり載ってませんでした
909HG名無しさん:04/03/06 12:39 ID:eMc5NojJ
>>908
エポパテとポリパテを勘違いしてました。
製作の参考にどうぞ。
ttp://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/z_fig31.htm
910HG名無しさん:04/03/06 18:41 ID:nPlDHuq0
http://mokei.net/up/img/img20040306183950.jpg

普段はリアル系バケモノばかり作ってます。二次元っぽいのは初挑戦です。
お団子をリクエストされたので作ってみたのですが、それらしく見えますでしょうか?
眉はモールドした方が喜ばれますか?
911HG名無しさん:04/03/06 20:20 ID:/LPpNK9r
太ましい眉毛様の場合は、モールドされたほうが喜ばれるかと存じます。
912HG名無しさん:04/03/06 23:34 ID:/tdma50B
つーか鼻のボリューム加減とかなにげに巧いな。
913HG名無しさん:04/03/07 02:04 ID:6+g5yQet
ここフィギュアばっかりなのでスケール物、キャラ物総合セミ/フルスクラッチ
すれ作ってもいい?
914HG名無しさん:04/03/07 02:17 ID:2Ky8+TaI
いわゆるメカモノはフルスクラッチ・セミスクラッチともにOKで別にあるよ。
セミスクラッチはここでフィギュア作ろうぜ!じゃないのか?

つーかその程度のことも調べずに提案か?
915HG名無しさん:04/03/07 05:52 ID:ZoXz++aL
複製なしでエポパテオンリーで作ろうと思ってるんだけど劣化早いのかなぁ?
916749:04/03/07 07:10 ID:qSLzE40M
上半身を途中まで作りました。こんな感じです。
http://mokei.net/up/img/img20040307070516.jpg
バランス的にどうでしょうねぇ。アニメ系の頭身の低い末端肥大気味のものを目指しているのではありますが。

それにしても、デザインナイフというのは凄いですね。
コレ一本で、切削関係の作業は全部できる(と思う)。
以前、彫刻刀についてお尋ねしましたが、ここまで結局デザインナイフでやってきました。
917HG名無しさん:04/03/07 11:26 ID:lC+FsZBx
>>915
最近のエポパテなら問題ないでしょう。フィギュアをつくるのなら
足など加重のかかる部分には骨組み(金属棒など)をいれてください。

>>916
いい感じですね。
918HG名無しさん:04/03/07 12:11 ID:1aRJK8wH
>>916
この状態では、まだ何とも言えないよ。
元ネタがあるなら、コメントできるけど、、、。

とにかく、ガンガレ!
応援するよー。
919HG名無しさん:04/03/07 14:01 ID:pFPUXpUu
2週間前からファンド造形始めました。
夏のWFめざして版権ものを作っています。(無謀すぎ)
形になってきたらうpしますんで、アドバイスよろ

それにしても、今まで集めてきたパツキンねーちゃんの画像がすげー役に立つよ。

920HG名無しさん:04/03/07 14:40 ID:loSyLbmg
マ・・マソコもつくるのか?
921910:04/03/07 18:36 ID:jfjoMvAL
>911 わかりました。ありがとうございます。
>912 私へのレスでしょうか?ありがとうございます。鼻のボリューム… ハテ?

ttp://mokei.net/up/img/img20040307183526.jpg
なーんか頭身が高くなってしまいました。
これから造る人は簡単なラフでも描いてから取り掛かった方がいいですねってあたりまえか。

何着せようか思案中です。簡単で見栄えのいい格好って何だろう?アドバイス宜しくお願いします。

>919 マソコヨロシク!ガンガレ!
922HG名無しさん:04/03/07 20:04 ID:Rme6En5J
お団子が似合うといえばチャイナ服とか…ミニスカで(w
923HG名無しさん:04/03/07 20:09 ID:cdx6YRxL
うわっ!上手いな。

ここ最近始めましたって言う仕事じゃないな。
924HG名無しさん:04/03/07 21:46 ID:YlZLjFYT
>921
尻がいい感じですね。
服を着せるのがもったいないくらい(w
俺はどうしても垂れ気味になって尻がうまく作れないんでその技量がうらやましぃ。
925HG名無しさん:04/03/07 21:57 ID:fVsP7295
ジェイソンを造ろうと思って奮闘中です。
マスクはポリパテで造ろうと思います。
オススメのポリパテを教えて下さい。お願いします
926HG名無しさん:04/03/07 22:44 ID:YuJdfftN
>>921
大変お上手ですね
助言を差し上げるとすれば
乳の形から見てブラは付けて無い設定だと思いますが
それれにしては乳の位置が上杉に見えます
肋骨、鳩尾をモールドすれば間は気にならなく成ると思いますが
できればもう少し下げたほうが・・もちろん、そう言うキャラかも知れませんね
頭のお団子ですがもうチョット柔らかいモールドだとなお良いでしょう
塗装すれば気にならなく成ると思いますが、ちょっと飾りボタンのような
彫刻した固まりの様にも見えます、もちろんこれから手を加えられると思います
が、現時点のお写真から思った事です
927HG名無しさん:04/03/07 23:57 ID:DQi+4oeM
質問!
毛皮マフラーみたいな「ほわほわ」感を出したいのですが、
溶きパテを使った鋳造表現、で良いのでしょうか。
928HG名無しさん:04/03/08 00:28 ID:O4UdOe+3
まだ脳内試行錯誤の段階なんだけど疑問がいくつか。
スカートとかってみんなどうやって作るんでしょう??
足と一体型なら簡単だろうけど足と分けて作る場合がわからない。
あと上のマフラーに通じるものがあるかもしれないフリルのふりふり感ってどうすればいいんでしょう?
929HG名無しさん:04/03/08 00:53 ID:WbQfAhsT
>>927
いまだこれといった表現方法は見つかってないです。
表現と割り切って彫刻で何とかする、溶きパテやポリパテで仕上げる、
ウレタンスポンジを型取りする、フェイクファーを使う、等があります。

>>928
スカートの内側の形を反転した円錐形の油粘土にポリパテを盛って硬化後はがす、
ファンド等なら細い針金でスカートの骨組を作ってそれに肉付けしていく、
というのが一般的です。
腰周りが細くなってしまいますが、あまり薄く作らないのが強度面からも確実です。

細い帯状に伸ばした粘土をヒダをつけて貼っていけばそれなりに雰囲気は出ます。
フリルのヒダ一つ一つにこだわるならバカ正直に彫っていく以外の手はなさそうです。
930HG名無しさん:04/03/08 00:54 ID:yLgypWYj
>>925 「モリモリ」もしくは「造形村ポリパテ」あたりが便利だけど
   マスクだけのためにポリパテ買うのはもったいない気もするなあ・・・

   プラ棒で体の芯を作ってその上にポリパテを盛り付けて全身ポリパテ製
   ってのもいいけどその様子だとかなり出来上がっている状態みたいですね。
   ジェイソンっつーとどうしてもNAMCOのキャラを思い浮かべてしまいます
931928:04/03/08 02:34 ID:zNBAco/6
>>929
なるほど!参考になりますた。丁寧にありがとうございます。
エポキシオンリーで行くつもりだったけどポリも必要かなぁ。
複製する気が無いから経年変化が心配です
932929:04/03/08 08:58 ID:WbQfAhsT
>>931
エポパテもファンドと同様のやり方でいけますが
ただ柔らかいエポパテの場合、薄く延ばすとたわんでしまってやりづらいかも知れません。
その場合は芯なしで、ムクで厚めに作って削り込んでいった方が早いと思います。

ポリパテもムクであれば劣化というほどの経年変化は起きないと思います。
他の素材との継ぎ目が表面に出た場合に
そのラインがヒケとして浮き上がるのが一番多いトラブルみたいです。
933HG名無しさん:04/03/08 10:22 ID:4vUYFo6i
>>928
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/U-HoDou/index1.htm
製作の参考にしてください。
934HG名無しさん:04/03/08 22:31 ID:JgWsQtHU
>>930
ありがとうございます。
実はちーっともできていないのですよ…。
今度もりもり買ってこようと思います。
935928:04/03/09 03:23 ID:pJWKM21Z
>>932
>>933

重ね重ねありがとうございます。
とりあえずラフ描いたりスクラッチしてる方のサイト見たりしてゆっくりやろうと思います。
まずは顔を作らないとなぁ・・・
936749:04/03/09 22:49 ID:LORUgoiy
ペーパーかけてたら手が滑って、落としてしまって首が折れました……
でも、気を取り直して、ちょっと不満のあった首、肩周りを修正したいと思います。
負けるもんか。

>917
>918
遅レスですみません。
元ネタに関しては、一応自分で描いた絵があったのですが、全然別のものになってきつつあります。
実際に出来てみないと、どんなものになるかわからないです。
とりあえず、思いつくもの、というか、好きな物を盛り込んでみようかと。

>928
素材と必要工具をそろえて、とりあえずやってみる、というのも重要では無いかと。
今私がそうなのですが、実際やってみて初めてわかる、ということもありますし。
937HG名無しさん:04/03/10 19:57 ID:Hx+83hs2
波の軽量使ってみました。
漏れ的に今まで使ったエポパテで一番使い心地が良い感じですた

これで木部パテぐらい硬化が早ければ最強なんだけどなぁw
938HG名無しさん:04/03/10 20:12 ID:R6dudjXg
>>937
硬化時間はどのくらいですか?
木部パテと比べて臭いはどう?

939HG名無しさん:04/03/10 21:03 ID:Hx+83hs2
エポパテで匂いがあるのは木部ぐらいだと思う(あんまり知らんけど)

硬化時間は他の波の奴と同じぐらいだと思う
食い付きよくて切削感がかなり良いです。
削って形出す人にはオススメ
940938:04/03/10 21:55 ID:R6dudjXg
>>939
回答ありがとうございます。
木部パテもにおいがなくてもう少し滑らかなら最強なのになぁ〜。
941HG名無しさん:04/03/10 23:11 ID:/FWyvWiN
フィギュアでないスクラッチスレ欲しいんですけど立ててもいいですか?
942HG名無しさん:04/03/10 23:14 ID:p1f7v5b8
943HG名無しさん:04/03/11 03:00 ID:FZmJ/jfj
それとなく探したのですが、はじめてのディーラー参加といった内容のスレは
ないでしょうか。
もしくはサイトとか紹介していただけないでしょうか?
944HG名無しさん:04/03/11 03:21 ID:CGemPBjN
>943
その聞き方じゃ具体的に何が知りたいのか解らん。

参加の仕方なら、
>WFについて(ヌルくなく)語ろう その18
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077835036/
>■模型イベント総合スレッドPart6■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078230047/
この辺。
945749:04/03/11 07:14 ID:Jfhux3+v
ファンドで板状の物をうまく作るコツってありますか?
乾燥する間に歪んでしまってどうにもならないです。
946HG名無しさん:04/03/11 07:26 ID:q/iZuYJA
>>945
厚めに作って乾燥後にデザインナイフとペーパーで削り出すか、
少しずつ盛っては乾燥、を繰り返して厚みを出して行くかだと思う。

本当に板なら何でもファンドで作ろうとしないでプラ板を使うのがいい。
曲面のパーツをカッチリ仕上げたいなら、これもポリパテなりエポパテを薦める。
どういうパーツなの?
947HG名無しさん:04/03/11 09:10 ID:JIylUoJE
>>943
一応ここも

当日版権・サンプル&完成品調査スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1046879212/

参加ディーラーのイベントリポート等も参考になると思うので
ググってくだちい。
948HG名無しさん:04/03/11 12:40 ID:NrA/zWlW
デザインナイフとかの話出てたから、ちょっと参考までに。
私が使ってるマテリアルはポリパテの『モリモリ』(硬化剤多めで硬化させる)。

・タミヤのデザインナイフ(名称適当・600円)
替え刃20枚程度付き。模型店ならどこでもあるかと。黒い八角のやつです。
デザインナイフにしては刃が薄め? 切れ味は充分及第点だと思います。
硬化開始後一時間のモリモリには問題なく使えますが、硬化開始後一日のモリモリには
『削る』というより『角をなめる』感じになる気がします。

・オルファのアートナイフ(名称適当・450円程度)
替え刃20枚付き。ホームセンターや文具店にあるかと。黄色いやつです。
切れ味は落第点の刃が混ざってることと、硬いものに対して『引っ掛かる』ことが気になります。
エポパテや硬化開始後一日経過したモリモリにはこまめに刃を取り替えて作業する方が吉かと。
硬化開始後一時間のモリモリには勿論問題なく使えます。
それと、刃先が欠けやすいのが最大の欠点かと。
949948:04/03/11 12:54 ID:NrA/zWlW
続き。

・メーカー名不明の『K−1 スカルペルナイフ』(380円)
刃が替えられないタイプ。ホームセンターでオルファナイフの近くにあるかと。
黒くてペン型です。刃は肉厚で曲刃ですが、直線部分も結構あります。
切れ味は抜群で、硬化開始後一時間でも一日でも問題なく削れます。先述の二本より
切れ味は良いです。お薦めです。

・K−1と同じメーカーの『K−5 コーナーナイフ』(380円)
同じく刃が取り替えられません。K−1の横にあるかと。
同じく黒のペン型で、刃は肉厚。両刃の平刀を想像していただければ。
切れ味は良く、硬化開始後一日経過したモリモリもスッと削れます。
接合面の簡単な処理などに使えると思います。

長文になりましたが、まだカッターしか使ったことがない人の参考になればいいなぁと
思いレポートさせて頂きました。
長文失礼しました。
950HG名無しさん:04/03/11 13:06 ID:fPPL5x4t
>>948-949
初心者だから参考になったよアリガトー
951HG名無しさん:04/03/11 13:57 ID:2ex9IF1c
この間新聞の広告欄に、
がくぶんのフィギュア製作の通信講座の
広告が載ってたんですが、
このスレで↑の通信講座やってる人いませんか?
952943:04/03/11 15:12 ID:FZmJ/jfj
>944 >947
紹介ありがとう。

あと、質問の仕方がわるくてすまない。
スレのほうよませてもらったけど、思うようなのがなかった。
参加前の準備段階でどのように動いたらいいか知りたい。
WHFでの参加を考えて、それぞれの締め切り日までにはどの程度動くのとか。
出す作品の仕様とかの程度を知りたい。

あと、三次著作物とかは出せるか。
何分、GK自体をあまり触ったことないのでみるものすべてが疑問に感じるので
正直イベントとなると怖い。
それとも時期尚早だろうか、または危惧しすぎだろうか。
お金が動くものだし予備知識はどうしても欲しい。
953HG名無しさん:04/03/11 18:51 ID:ybQHTPU2
>>952
自作ガレキを完成させてるのか、これから作り始めるのかも判らないから、
「WHFでの参加を考えて」と言われても答えられないのも事実。

個別に具体例を挙げてもらわない事には答えようがないね。
954943:04/03/11 21:41 ID:FZmJ/jfj
>953
それはごもっともなお話。
ですが、ここのスレに関連性はあるとおもうけどスレの内容ではないと思うので
細かい話は控えようかと。

なので、そういった内容のスレはないのだろうかと思った次第で
それとも、ここで質問してもいいのかな。


スクラッチでない話し進めてしまって、すまない。

955749:04/03/11 21:58 ID:8evBvK7N
>946
やっぱりそれしかないですか。

ちなみに、作ろうと思ったのは、フィギュアに持たせる長物で、板状のパーツを組み合わせて、と考えたのです。
多少の盛り削りは考えていたのですが、ちょっと歪みが想像を超えていて。
そこから芯に出来そうなものを切り出したので、これをベースに作ります。

他素材は、興味はあるけど、今回はファンドでいけるところまでいってみよう、と。
956HG名無しさん:04/03/11 22:20 ID:K2UWC1Eq
>943
イベント系のスレ行けばいいじゃん。なぜ作り物のスレで聞くのか。
957953:04/03/11 22:43 ID:ybQHTPU2
>>956
スマン。俺もきちんと誘導すればよかったな。

>>954
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078230047
WHF全般の質問はこちら

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1046879212
当日版権についてはこちら

出来ればまとめて質問しないで、1つずつ質問してくれた方が答え易いかな。

あと、余計なお世話だとは思うが、版権物を申請すると仮定して、
1回もイベントにディーラー参加したことがなければ、完成させてから申請した方が無難。
予想より完成するのが遅れたり、シリコン型作りを失敗して間に合わなかったりするから。
958HG名無しさん:04/03/11 22:52 ID:FZmJ/jfj
>956
すまん、作り手が集まってるスレと思ってたから確実に返事貰えると思ったんだ。
イベント系のスレはイベントの話でディーラーの話は場違いと思って、
前スレで世話になったから甘い考えでこのスレで聞いてみたんだ。
もう少し考えてから動くようにするよ。

>957
ありがとう。
2ch自体が不慣れで探しきれてなかった。
あっちで聞いてみることにするよ。
完成体は何体かあるんだけど、イベント自体が慣れてなくて怖かったんで。

前スレも今スレも世話になりっぱなしだけど、本当にありがとう。
959HG名無しさん:04/03/11 23:01 ID:PJ3QqhYI
今日木部用パテ買ってきたんですが本当に臭いですね。
それならまだしも生理的に嫌いな臭いです。
はやくモリモリ買わないと。。
960HG名無しさん:04/03/11 23:08 ID:6/bCBmKp
>>959
モリモリはもっと生理的に嫌なにおいがするYO!
揮発系の塗料に慣れてる人なら換気をすれば大丈夫だけど・・・
ちなみに最強なのはWAVEの瞬間接着剤硬化促進スプレー。あれはもう我慢できない!
961HG名無しさん:04/03/11 23:17 ID:ZeUnOCyL
ポリパテやレジンキャストの有機溶剤系はガマンできますが
木部パテの臭いだけは耐えられません。クサさの方向が違う…

ポリパテでも硬化剤がウンコ臭い銘柄があると聞きましたが。
962946:04/03/11 23:53 ID:q/iZuYJA
>>955
長物とかの無機物ならプラ板とかでカッチリ作った方が
フィギュア本体との質感の対比の意味でも効果的でいいとは思うけどね。

無理矢理ファンドで作るなら、平らな板の上に薄く延ばした粘土を盛って完全乾燥、
その後に厚み分盛るとか、同様なファンド板でサンドイッチするとか。
板の面と接している部分のファンドが一番乾燥しにくいので時間がかかる。
963HG名無しさん:04/03/12 00:01 ID:L7wPZMkD
木部用パテはチンコゲ臭い
964HG名無しさん:04/03/12 00:07 ID:YEDjtKTO
>>959
とうとう買いましたかw しかし、あの独特の臭いがあっても
硬化速度と切削感は他には無い特性なので、いろんな人が紹介してるんで砂
硬化後は臭いも無くサクサク削れるんで心材に使ってますよ。







…本当はあのヤな臭いを、自分だけで無く他の人にも味合わせる為に奨め(ry
965HG名無しさん:04/03/12 00:17 ID:5rdXBGXl
木部用は切削感がというか脆すぎたから速攻やめた

あの硬化速度は魅力的だったので芯に使う事も考えたが表面に出てくると
嫌なので結局却下
966HG名無しさん:04/03/12 00:21 ID:gmshBoja
>964
嫌がらせカヨ!

次スレは>970踏んだ人でオケ?
967HG名無しさん:04/03/12 01:35 ID:uY6lkwq9
木部用はその上にファンドを盛ったときの相性が
軍閥に良いので重宝してまつ。
ペーパーがけで境目は完全に消せるし
あとから浮き出ることも無い。
968HG名無しさん:04/03/12 01:38 ID:uY6lkwq9
いつか聞こうと思ってたんだけど
フィギュアとドールの違いってなんでしょ?
自分の作ってるものはどっちになるんだろうか
とふと思ったので。
969HG名無しさん:04/03/12 01:58 ID:Dvmgx4Zy
臭いがどーの、って言ってる椰子は有機溶剤対応のマスクを使用汁
隣のヤツが煙草吸ってても判らんほど効くよ

ハンズとかワークマンで1.6kほどで売ってる

>>968
髪が植毛してあればドール、ボディと同じ素材ならフィギュア、と思ってる
違ったらスマン
970HG名無しさん:04/03/12 02:08 ID:ZmxoR8Ef
そういえばスレタイの相談をしてなかった。わかりにくいとの声があったけど
↓みたいな「フィギュアスクラッチ総合」にする? それとも今のままでいい?


【はじスク】フィギュアスクラッチ総合【レッツフィギュア】

フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
アニメ系、リアル系、初心者、上級者を問わずどなたでも激しく歓迎。
製作上の疑問、アドバイス、作品の展示、体験談等々、マターリ進行しましょう。


前スレ
はじめてのフルスクラッチ3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058855277/

本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

関連スレなどは>>2-10のあたりに。
971968:04/03/12 03:19 ID:QsDZ7k4U
>>969
サンクス!
>>970
今のままのほうが初心者にはありがたいかも。
972HG名無しさん:04/03/12 03:22 ID:v+FREWkY
>>970
スレタイに「フィギュア」はいれた方が良いね。なんのスクラッチかわかるし。
あと、初心者歓迎だけど初心者のみに限定しないというならなら↓な感じとかは。

【初心者】フィギュアスクラッチ総合4【歓迎】
973HG名無しさん:04/03/12 04:21 ID:HAh2gxQt
>>968
俺としては起源が人形から始まっているものがドール、
縮尺模型から始まっているものがフィギュア。
現状は某のSDなんかに見られるように模型の技術がドールに
フィードバックされているからここ、という明確な線引きはしないのが普通だと思う。

つか人形の歴史は長いから、そういう目で見ればフィギュアなんて
ほんの一分岐でしかないんだろうな。
974970:04/03/12 04:51 ID:ZmxoR8Ef
ではスレタイは>>972で新スレ立てます。
975970:04/03/12 04:56 ID:ZmxoR8Ef
立てました。

【初心者】フィギュアスクラッチ総合4【歓迎】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079034726/
976HG名無しさん:04/03/12 11:36 ID:BzKogj1V
それ自体は裸で、布製の服を着せ替えるのはドールのイメージ
977HG名無しさん:04/03/12 11:38 ID:gmshBoja
>975
モツカレー
978HG名無しさん:04/03/12 19:30 ID:rjXbFXhu
生め
979HG名無しさん:04/03/13 00:22 ID:np8XyDNv
作りかけを晒してまだ完成させてない奴、出て来い!









(´Д`;)ノ
980HG名無しさん:04/03/13 04:16 ID:sMrTc/9T
〉979
がんがれ。
新スレで待つ。
981HG名無しさん:04/03/16 02:21 ID:e5uFY6m/
はよ埋めようぜ
982HG名無しさん:04/03/16 17:34 ID:8/EOy14O
ちょっと同意だ
新スレあるのに旧スレあっても邪魔なんでない?
983HG名無しさん:04/03/16 18:23 ID:LM3hY6Tg
はじらいスクール水着
984HG名無しさん:04/03/16 18:34 ID:l/vpBQln
うめ
985HG名無しさん:04/03/16 19:25 ID:ugYZ38hl
980超えれば24時間レス無しで落ちるよ
986HG名無しさん:04/03/16 23:37 ID:NIrSPUqo
>979









(´Д`;)ノ
987HG名無しさん:04/03/17 00:47 ID:ZwgjUQZ2
>1さんマダー??
988HG名無しさん:04/03/17 01:14 ID:wU96V53U
埋め
989HG名無しさん:04/03/17 01:36 ID:+cZL2YzZ
  |\   トロンベよ、今が埋め駆け抜ける時ッ!   
  |  \   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 、、、  _∧ ∧∧  
 ▽ (_` | (゚Д゚ )  パッパカパ-    (´´
      | Ю⊂)_√ヽ        (´⌒(´
     (  ̄ ∪ )^)ノ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       @ ̄ ̄@  ≡  (´⌒(´⌒;;
         ドドドドォーーーーーッ    (´⌒;
990HG名無しさん:04/03/17 03:48 ID:22WvCPUc
  |\   トロンベよ、今が駆け抜ける時ッ!   
  |  \   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 、、、  _∧ ∧∧  
 ▽ (_` | (゚Д゚ )  パッパカパ-    (´´
      | Ю⊂)_√ヽ        (´⌒(´
     (  ̄ ∪ )^)ノ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       @ ̄ ̄@  ≡  (´⌒(´⌒;;
         ドドドドォーーーーーッ    (´⌒;
991HG名無しさん:04/03/17 04:32 ID:cElzOlG3
うめるけどさー
なんで花粉症の薬って眠くなるのよ。
むかつく。
花粉症じゃない人全員に花粉症をうつしたい。
ほんきでむかつく。
は?埋める?埋めるまえにくしゃみしろよ!
992HG名無しさん:04/03/17 04:35 ID:npsOe+Eg
             ,,----、,,,,,,,,,、、
            / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
            〔/     ))))ヾヽヽ
                    \Ξ/     
                    レi!
             ,,-‐― 、
             /      。 ヽ        _____
          / ,,,,、、 ,ヽ  ○ヽ       |____  \□ □
           / ==/  .,==-   ヽ            / /
          〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)           / / 
         λ:////=‐ン ...::::: |/           / /  _
           //://.::.. ::...::::: :/ λ          /_/   | |
           / // /::::::::::::::// . λ、             | |      
          / // / ̄| ̄       /~~ ̄⌒\       | |
        / // /                |      |_|
993HG名無しさん
花粉症って北海道だとないらしいぜ