【カーモデル】 まったくの初心者救済スレMk-2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランタボ ◆Hfd8I/T8yg
カーモデル製作の初心者を支援するためのスレッドです。

※質問する方へのお願い

 まず、過去ログをCtrl+Fで検索して、同じ質問がないか調べましょう。
Googleなどのサーチエンジンも活用するのも一手。
それでも解決しない場合はこのスレで質問して下さい。

 質問は出来るだけ具体的に、また車種固有の質問については、
分かり易いように年式や形式をいれたほうがいいでしょう。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1034958084/

関連スレは>>2-5あたり
2HG名無しさん:03/04/03 00:36 ID:JNPyfr7n
カーモデル関係スレ

カーモデル総合スレッド part6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047130761/

F1模型総合スレッド!CarNo4 シュテファン・ベロフ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1037532178/

☆アリイ☆1/32オーナーズクラブを語るスレ☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030326448/

●○● WRCならハセガワだよね? Evo2 ●○●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044209269/

スロットカースッドレ!(・∀・)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1003977469/

【珍走団】 族モデラーの集会場だゴォラ!! 【珍走団】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032593131
3HG名無しさん:03/04/03 00:38 ID:JNPyfr7n
その他の質問スレ

●模型板総合スレッ11〜『質問』はここで!〜 ●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044064970/

まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1046841670/

【戦車】まったくの初心者救済スレ4【AFV】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047904863/

初心者救済スレッド【航空機】弐号機
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048510460/

【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!2【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048569806/
4HG名無しさん:03/04/03 07:17 ID:dzVcsH7N
4番 ファースト王
5HG名無しさん:03/04/03 10:13 ID:PorqfOAy
>>1
おつかれさまでっす。
6HG名無しさん:03/04/03 10:31 ID:TX+nc9MH
>1
お疲れ。
7HG名無しさん:03/04/03 16:40 ID:5MOGEH8K
パール塗装を施す場合は何が必要になってきますか?
8HG名無しさん:03/04/03 16:58 ID:gxDOQwfZ
忍耐・努力・防毒マスク。かな?
9HG名無しさん:03/04/03 17:01 ID:JVv66asw
>>7
綺麗な下地仕上げ。
その上に
ベースカラー
パールカラー
トップコート
を吹いて、仕上げるべし。
10HG名無しさん:03/04/03 21:13 ID:L0dX7hR/
ベースカラーも表面を綺麗にすると(゚д゚)ウマー
11HG名無しさん:03/04/03 21:29 ID:UosCqSPa
>>8さん、>>9さん、>>10さん
ありがとうございます。難しそうですがやってみます!
12HG名無しさん:03/04/04 05:48 ID:pZTStIgh
今井のセリカターボとタミヤの物は金型は一緒なのですか?
13HG名無しさん:03/04/04 19:44 ID:CeEC9ipK
↑ そんなことは無いと思う
14HG名無しさん:03/04/04 22:00 ID:K9BBCHAA
フェアレディの実車の色のサンセットオレンジってサフ→ベースホワイト→シルバー→クリアーオレンジで再現出来るでしょうか?
15HG名無しさん:03/04/04 22:34 ID:Wv6XZkPD
>14
ベースホワイトはいらないと思う
あと,クリアーオレンジはむらになりやすいんで気をつけて
16HG名無しさん:03/04/04 23:09 ID:+KoOMMmo
>>15さん
ありがとうございます。タミヤ指定色のX-34/X-22だと暗い感じになりそうだったので頭ひねってみました。
サフはクレオスのグレーサフ1200でいいですよね?それともホワイトの方がベターですか?
17HG名無しさん:03/04/05 01:32 ID:LaCRTEN5
>>12
もうね、アホかと、バカかと。
どこからそういった発想が出てくるんだか…
まあ、今後アオシマからセリカターボが出たら
イマイの金型だった可能性があるけどさ。

確かアオシマ自身もセリカターボを作っていたような
気がするが、アオシマ自身の商品を止めてイマイ製品を
再発したスカイラインジャパン2ドアという例もあるし。
まあ、アオシマのジャパンはあまり出来が良くなかったから、
イマイの金型に切り替えたのは正解だけど。
18HG名無しさん:03/04/05 02:28 ID:gFbwaSN3
アオシマのセリカターボは接着剤不要、スピード競技用の
シルエットレーサーシリーズだね。
19HG名無しさん:03/04/05 02:32 ID:GhPRhTr0
>16
どうせシルバー塗るんだったらグレーでも大丈夫
むしろ,グレーの方が下地の荒れがわかりやすいんで、
その方がいいかも
あと、クリヤーコート,研ぎ出しはおすすめできない
クリアーオレンジ部分がアボーンする可能性大

かっこいい乙になるよう祈ります
ガンガレ!
20HG名無しさん:03/04/05 11:56 ID:9KmmsXsO
WRCのマルボロカラーのランサーや206の赤って
普通にソリッドの赤なんでしょうか?
F1の赤白のマクラーレン見たいなバリバリの蛍光色とまで行かなくても
最近のフェラーリみたいな蛍光の入った赤なんでしょうか?
21HG名無しさん:03/04/05 13:38 ID:3uR9Q+HK
>>19さんありがとうございます。
クリアコートせずにクリアオレンジを厚めに塗って研ぎだし→コンパウンド→モデリングWAX
という順序でやってみようと思います。
22HG名無しさん:03/04/05 13:40 ID:3uR9Q+HK
すいません。書きこんだ後に気づいたのですが、
シルバー下地で研ぎだしするとクリアーオレンジだろうがクリアーだろうがあぼーんしますよね…
頑張ってミカン肌にならないようにクリアーオレンジを吹くことにします。
23HG名無しさん:03/04/05 16:36 ID:L/oBvB8D
エポパテでスクラッチしていますが、
曲線部のスジ彫りをどうしたらきれいにできるか頭を悩ましています。
特にトランクのあたりが曲線が多い上、トランク上面ー>車体後部面へと
一気に線をつながないといけませんので、普通の定規などではガイドになりません。
リアのランプもスジ彫りで表したいのですが、これも同じように曲線が多いので
定規は使えず、フリーハンドではがたがたになってしまいます。
皆さんはどうされているのでしょうか?
24HG名無しさん:03/04/05 16:46 ID:7w7WBX8i
窓ガラスにモデリングワックスってかけるべきなんですか?
25HG名無しさん:03/04/05 18:39 ID:scJzwl/0
↑ 「べき」というわけでもない
雑誌の作例などで見た強迫観念は捨てたほうが・・・・・
26HG名無しさん:03/04/05 19:29 ID:q9UbU09L
>>20
普通の赤だよ。

>>22
研ぎ出しするときはクリアオレンジの上にクリア吹いて
クリア層だけすれば大丈夫だよ。あとクリアカラー
厚塗りすると濃くなるからクリア混ぜるとかして調整してちょ。

>>23
薄いプラ板を両面テープで貼り付けたり厚手のテープを
ガイドにしてそ〜っとやってみてはどでしょ。

>>24
かければなんとなく安心感はあるけど。ほこりもつきにくいし。
27 :03/04/05 19:53 ID:xAT7umWi
あげみ
28HG名無しさん:03/04/05 21:24 ID:WFVD4pw9
アオシマの1/24 マツダスピードRX-7を購入したのですが
ボディのサイド下部(エアロを付ける部分)がザラザラな質感です。
ちょうどエアロで隠れるのかと思えばドア部は丸見えです。
こういう仕様なんでしょうか?仕様だとしたらどのように処理すれば良いでしょうか?
製作した方、助言をお願いします。
29別スレ614:03/04/05 22:13 ID:fcCh0EnV
何とか、インプレッサ完成しました!
ウィングも取り付けて、完成です!
現在ケースに入れております。

皆さん、ケースとプラモってどうにかして固定されてるのでしょうか?
30HG名無しさん:03/04/05 22:25 ID:9KmmsXsO
よくあるのは車の底にナットを組み込んじゃって
ケースの底からボルトを通して固定するってヤツじゃないかなぁ。
31HG名無しさん:03/04/05 22:44 ID:9msGih6y
>>20
年式によって違う。例えば99年のエボ6はソリッドの赤だが、
2000年には蛍光の入ったいわゆるマルボロレッドに変更されている。
206はよく分からん。
ちなみに漏れはクレオスの3番で毎回満足してるが。 
32HG名無しさん:03/04/05 23:01 ID:syVqCOy8
>>20
マルボロレッドを忠実に再現すると、違和感炸裂で萎える悪寒。
模型の場合は、写真等で自分が見慣れてる色で仕上げるのがいいと思うよ。
33HG名無しさん:03/04/05 23:26 ID:xxsOCZ6Q
>>25さん>>26さん
いや、実車だと窓にワックスかけるとNGなので
プラモではどうなのかと思って質問しました(´・ω・`)
やはりギラギラした感じになってしまうのでしょうか?
34HG名無しさん:03/04/05 23:32 ID:O+PYagGo
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
エロはみんなで共有 あややポロリ
35HG名無しさん:03/04/05 23:35 ID:xxP89mtb
>>33
ならん。
36HG名無しさん:03/04/06 00:13 ID:601nrHQc
私はカーモデルしかつくらないのですが、この機にブースを買おうと思っています。
タミヤとクレオスどちらのほうがよいでしょうか?
3720:03/04/06 00:35 ID:28xtixBQ
>>26>>31>>32
ありがとうです。
無理してクリアに厳しい蛍光使うこと無いですね。
イメージとの違和感…
MP4の紅白マクラーレンの実車みて愕然とするほどイメージと違いビクーリ。
F1-2000はそうでもなかったけど…。
ブライトレッドとかイモラレッドとかそんな色を塗ることにしようかな。
38別スレ614:03/04/06 02:52 ID:vLUm4HIv
>>30さん
ありがとうございます。
ケースに入れても、ズルズル動くのでどうにかと思ったのですが
結構大変な工事ですね。ピンバイスがいるみたいです。
情報ありがとうございます。
39HG名無しさん:03/04/06 13:19 ID:6VEpLI31
>>36
田宮のは形はカコイイけど、フィルター交換が非常に面倒。
場所が取れるならクレオスの方がお勧め。
ウチはWAVEのファンに自作のブースを組合せてます。
40HG名無しさん:03/04/06 14:40 ID:mgpspjYE
クレオスのフィルターもいちいち両面テープで張り替えなきゃなんないし
詰まってくるとファンにペコッと吸い込まれたりなんかして欝
もう少し何とかならんのかったかと(ry
41HG名無しさん:03/04/06 17:09 ID:88DKaQRl
クレオスの使ってます。
市販の塗装ブース全般の事かもしれないけど
ブラシでサフとかクリアを盛大に吹いているときの吹き返しがすごいっす。
無いよりあった方がいいかなぁー程度に思った方がいい鴨ですね。
タミャーのは吸い込みが激しく弱かったようなきがしましたよ。
42HG名無しさん:03/04/06 18:10 ID:2NGbgcs5
おれは、窓に換気扇(厨房業務用)をつけているんで
強力に吸うよ。
部屋に誰か入ってきても、匂わないって言うし
43HG名無しさん:03/04/06 23:04 ID:yCTaCNee
>>39-42さんありがとうございます。
ヤフオクでタミヤの塗装ブースが1000円(現在)だったので入札しようか迷ったんですが、
ブースを自作ことを決意しました。(?)
確かにタミヤのは形はカッコイイですよね…
photoshopで作図してみたんですがこんなのでちゃんと動きますかね…?
http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030406230240.gif
44HG名無しさん:03/04/06 23:46 ID:28xtixBQ
おお。すごいですね。機能するとは思います。
換気扇の前にフィルターみたいなのがないと換気扇が塗料で大変に…
モーターとかを傷めるかも知れないので何らかのフィルターを付けたら。
台所の使い捨て油用フィルターではどれくらい細かい塗料の粒子を
吸着できるかちょっとわからないからなぁ。

漏れは排気ホース用にアルミダクトが使いたいんだけどどこか売ってないかなぁ?
メーカーとかは工業用でイパーイでないと売ってないみたいだし…。
45HG名無しさん:03/04/07 03:35 ID:11h+pf27
数年前のHJ(確か女子プラ)にブースを自作するってのが載ってたナ。
排気ホースはアルミだったような気がするけど、材料は全部ホームセンターで調達してたよ。
46そのキット洩れも組んだよ。:03/04/07 18:37 ID:O7P9bD99
>>28
松田車のボデェ下部は、飛石対策で
実車もあんな風になってるよ。
別に対策とかせずに、そのまま組んで
塗ればよろしひ。そーゆーモンさ。
近所にFDやFCあれば、実際に
見て来た方がイイゾ。中古車屋とかさ。
47HG名無しさん:03/04/07 19:52 ID:a0+SSvW4

うちのデミオも、そうなっているが
タイタン2dトラックはなっていない。

ちなみに俺んとこ、7台ある車ぜ〜んぶMAZDAだ!
48HG名無しさん:03/04/07 21:07 ID:oGcCV3wD
ロードスターもそうだな。
4928:03/04/07 21:45 ID:UWiWTx+V
>>46-48
あ、そうなんですか…勉強不足でした。
つーか、気になったんでペーパーで削ってしまいました。
本来あるものだったんですね…

ついでにお聞きしたいのですが
フロントノーズパーツの処理はどうされたでしょうか?
パーツの合いが微妙に悪く、キッチリはまらないのですが…
一度モールド(継ぎ目)を埋めて彫りなおしが妥当でしょうか?

ボディ関係のパーツは塗装時、色味に違いが出ないように
始めから接着が基本みたいなことをどこかで読んだので、
フロント&サイド&リアのエアロパーツは接着済みです。
50HG名無しさん:03/04/08 17:48 ID:fdrWBKDN
タミヤ・モデリングワックスの上からは塗装はできないそうですが、
スミ入れは可能ですか?
51マニュアル限定免許:03/04/08 17:48 ID:d2NlQpas
>>49
リアウイングだけは別の方が吉。
コンセプトGT-Cでしょ、ソレ?
ノーズの合いは悪くなかったよ。
C-WESTやVeilSideの方が
段が出来た。ヲレはペーパー掛けで
プチ修正しておしまひ。
そんなモンでイイのよ。
充分カコEからさ。
あ、リアのエアロってバンパー下の
ヤツ?それなら先付けで桶。
ガッチリ接着しとけよ!
52HG名無しさん:03/04/08 17:50 ID:UkG9vICn
墨いれのも塗装に分類されますよ。
53HG名無しさん:03/04/08 17:53 ID:UkG9vICn
ちょいと今日文房具店を見ていて気になったんだけど、アサヒペンのスプレーってプラモに使えるのかな?
ソフト99のボディーペンは使ったことあるんだが。誰か御教授下さい。
5449:03/04/08 18:53 ID:YpEnmfkR
>>51
どうもです。
製作中のはGT−Cです(青い奴)。
51さんのはそうでもなかったって事は自分のはハズレだったんですかね…
パーツが外側に歪んでたんですけど、無理やり接着したせいかもです。
左側のライト付近からサイド向かって1oくらい隙間が出来てしまいました。
右側はピッタリなだけにかなり気になってしまいます…
55シロート:03/04/09 04:58 ID:t8LYIkio
カープラ全般に言えることですが、ヘッドライトのクリアパーツ、どうやって接着したらいいですか?
流し込んで浸透するタイプの接着剤だと、いらんとこまで接着剤がまわってしまって
なんかこう、塗装面が侵されるんですが…
例えばタミヤの360モデナとか。
56HG名無しさん:03/04/09 05:01 ID:dg5GOJzZ
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
57HG名無しさん:03/04/09 05:17 ID:uzmOPR5p
>>55
なんか前スレにあったような気がするけどGクリアボンドとか
透明エポキシ接着剤とかハンブロールのクリアフィクスとかとか・・・
あんまり強度要らないからいっぱいつけないように。
58HG名無しさん:03/04/09 14:20 ID:t3P36tlQ
因みに、Gクリアが粘っこい時はエナメル溶剤で薄められるよ。
薄めすぎると強度が極端に落ちるので注意。
59HG名無しさん:03/04/09 17:43 ID:l+sF7oBf
黒で塗装してデカールを貼りクリアーを吹いてコンパウンドでみがきをかけました。
筋彫りにたまったコンパウンドを爪楊枝をぬらしてかきとろうとしたら
塗装がとれてはげちょろになってしまいました。
このケースにおけるフォローのやり方を教えてください。
先輩方はコンパウンドをどんな方法でふきとってますか?
よろしくおながいします。
60HG名無しさん:03/04/09 18:29 ID:ORSj58Gq
>>59
俺は柔らかめの歯ブラシでやってるがそれだと微妙に傷がつくんだよな〜
俺も先輩の方法キボンヌ
61HG名無しさん:03/04/09 18:50 ID:v9mjqRvl
スポンジ圧縮してこすってます。
62川’ー’川 ◆kCTaka87HM :03/04/09 18:59 ID:JkC42pro
>>59
俺は息を吹きかけながら安全ピンでやさしく突っついてます。
慣れるまでは爪楊枝よりもリスク高いけど。

あと、ソフト99の液体コンパウンドは乾いたあと、
マスキングゾル状(?)に固まるので取れやすい。
プラモデル用じゃないので邪道かもしれんけど、
俺は今のところタミヤのと併用してます。
63川’ー’川 ◆kCTaka87HM :03/04/09 19:00 ID:JkC42pro
連書きスマソ。
モールドに詰まったコンパウンド除去には硬めの平筆も使ってます。
64HG名無しさん:03/04/09 19:16 ID:11YxbuNl
コンパウンドかきだしには
歯ブラシorゴム系接着剤の付着したエアブラシのニードルor平筆使用。

でも歯ブラシは余計なところに傷がつきそうなので最近は使ってない
65HG名無しさん:03/04/09 20:41 ID:ZRQgQ4AH
あんた、なに使って歯磨きしてるの?
66HG名無しさん:03/04/09 21:03 ID:3KM8gK5w
基本は平の単目ヤスリ。当然、歯磨き粉はコンパウンド。ちょっと奥まってるとこはリューターで。
そのあと#400→#800→#1200でフィニッシュ。
67HG名無しさん:03/04/09 21:16 ID:YjIrZPgF
>>65
リューターでガーッと
68HG名無しさん:03/04/09 21:19 ID:fT/ql+X9
台所洗剤を混ぜたぬるま湯に漬けて、スジボリを平筆でなぞる。
69HG名無しさん:03/04/09 21:45 ID:fgWrVswL
俺は歯ブラシの毛をむしって毛を少なくしてからコンパウンドとってるよ。
もちろん濡らしてね。
70HG名無しさん:03/04/09 21:50 ID:v73OVqfN
自分は筆+エアブラシの細吹きエアーでやってます。
7159:03/04/09 22:38 ID:l+sF7oBf
先輩の皆様たくさんのレスをありがとうございます。
ちょっと筋彫りに沿ったはげちょろがひどいのでシンナー風呂につけて
塗装をやりなおすことにしました。
今回のコンパウンドかき出しの際には皆様のレスを参考にがんがります。
72HG名無しさん:03/04/10 00:07 ID:faY8LX5h
待たんかい。
この場合、コンパウンドのかき出しに何を使うかよりも、爪楊枝ごときで
禿げる塗装に問題があると思うぞ。

知ってるかも知れないが、まず一回は必ず中性洗剤で洗って離型剤を落さないとダメ。
作業中に皮脂やその他の汚れが付く恐れがあるので、塗装の直前に洗うといいね。
それから、ヤスリの削りカスがスジに残ってた可能性も考えられる。
スジの中まできっちり洗い流すことが肝要なわけだが、歯ブラシかなんかで
適当にこする程度では、スジの中のカスは落ちにくいもんだよ。
73HG名無しさん:03/04/10 00:22 ID:XDKxeW1G
>72
で、あなたは何でカスを落とせばいいというのですか?
74HG名無しさん:03/04/10 00:54 ID:swSTYwLJ
>55 クリアパーツの固定
ボディを塗装しているのと同じクリア塗料を接着面に流し込むって手もある
75HG名無しさん:03/04/10 13:18 ID:uJZBjIoc
>>72さんの言いたいこと
油分が残ってるから、塗装が下地ごと剥がれる。
しっかりと塗膜を定着させれば爪楊枝でもOK。
あと、乾燥時間をたっぷりとりましょう。
76HG名無しさん:03/04/10 13:57 ID:e/UTglLw
スジ彫りのコンパウンド落としは中性洗剤(食器洗いとかのヤツ)を水で薄めて
ボディにぶっかけて、平筆で落としてる。
中性洗剤使うと、水だけの時より断然よく落ちる。
77HG名無しさん:03/04/10 17:06 ID:fb1Ul1CL
ものすごく初歩的な質問をさせていただきます。
本塗装が終わった時ってサフやクリア吹いた時のように研ぎだしをするんですか?
78↑ する:03/04/10 18:19 ID:ynefY2uI
 
79HG名無しさん:03/04/10 18:23 ID:uGcyfJhX
俺はしない
80HG:03/04/10 18:27 ID:xdJyFPMi
ジョーシンでフジミ製品3割引セール中!
ジョーシンでフジミ製品3割引セール中!
ジョーシンでフジミ製品3割引セール中!
81いつしかの質問者:03/04/10 18:52 ID:HizNGTrP
製作途中ですがここのスレの人たちに世話になったので一応画像をアップして見ました。
タミヤのV-Spec(R33)です。指定色ではない、マイカブルーを紙コップに一度出してからエアブラシ(クレオス製)とエア缶を
使い塗っていきました。たった今、2回の薄吹きが終わったところです。ムラがすこしあるのでもうちょっと吹いていこうと思っています。
やはり下地は大切ですね…(´・ω・`)

http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030410183733.jpg
http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030410183734.jpg

200万画素しかないオリンパスのデジカメ撮ってフォトショップでサイズを削ったので荒いですが勘弁して…
82HG名無しさん:03/04/10 19:50 ID:D52A6vWw
>>200万画素しかない
200万画素しか…(しか…)(しか…)(しか…)(しか…)(しか…)

しかぁ?

漏れのカメラは57万画素ですが何か?
ウァーーン!!
83HG名無しさん:03/04/10 20:03 ID:SPwuqOVw
一応、爪楊枝よりマッチ棒を斜めにそいだものの方が柔らかいので
傷はつきにくくなるよ。ただ、ここまでデリケートに扱わなきゃいけないケースは
オレも塗膜の方に問題があると思う。

>200万画素
オレのは35万画素だよ・・・さすがに車を撮る気にはなれない・゚・( ´Д`))・゚・
84HG名無しさん:03/04/10 20:20 ID:1hnzwiM+
>82、>83
今度ソニーがカメラ付き携帯で100万画素あるやつを出すそうだw
俺は250あるけどうpするとなるとだめぽ。
85HG名無しさん:03/04/12 23:53 ID:q55T3O8f
サフを吹くのに0.3mmのピースは口径が小さすぎですか?
86HG名無しさん:03/04/12 23:56 ID:EY3izN5D
細すぎじゃない?
87HG名無しさん:03/04/12 23:58 ID:q55T3O8f
やっぱり…(´・ω・`)
もうひとつサフ用に買ったほうがいいのかな…

0.3でカップ取り外せないとパテが固まってしまうからなぁ・・(泣
88HG名無しさん:03/04/13 00:02 ID:9ysK1/m4
>>85
問題ないって大丈夫。もうひとつ買えるなら0.5mm欲しいけど
89HG名無しさん:03/04/13 00:05 ID:hxURuH3r
最初からノズル口径が変更できるエアブラシ買っとけばよかったかも。
今のなってはもう後の祭だが。落下式じゃなくて吸い上げ式でもサフって吹けますよね?
90HG名無しさん:03/04/13 00:21 ID:9ysK1/m4
>>89
吸い上げ式でも吹けるよ。

ノズル交換より2本あったほうが何かと便利だよ。
91HG名無しさん:03/04/13 00:42 ID:hxURuH3r
そうなんですか。いろいろ教えてくださってありがとうございます。
やっぱり口径が0.4以上だったらクレオスですね。
よく吟味してから買うことにします。
92HG名無しさん:03/04/13 01:00 ID:hA5cLlnT
もとがミリタリー系なんで0.3と0.2しか持ってません。
0.3でモデラーズのモンテカルロブルー塗ったら
中に銀色の粉が残りまくり…。クリアブルー吹いてたようで。
結局缶スプレーで塗りマスタ。
やっぱり0.4か0.5がいるのか…。
社会人だけど財布んなか千円札1枚しか入ってない…。
カエネーヨ・゜・(ノД`)・゜・。
あと2週間、断食、断模型…
93HG名無しさん:03/04/13 02:52 ID:kRB1hb2m
漏れは0.2mm一本でサフからモンテカルロブルーまで
全てまかなってるけど、全然ノープロブレムだよ?
94HG名無しさん:03/04/13 10:51 ID:OZ65L8q+
ホンマもんのド素人です。作ろうとしてるのは車ではなくバイクで、しかも市販され
てないFortunaRC211Vです。大治郎があんなことになっちゃってますので、千羽鶴の
代わりに作れないかと思っています。

デカールがミュージアムコレクションで販売されているところまでは確認しました。
しかし、記載されている内容の意味がイマイチわかりません。

>シルバーのストライプもカッティングシートで同封。
>Fortunaロゴ縦型,横型の2タイプ作成できます。
>写真くらいですが赤はかなり明るいです。

とあるのですが、
1.入ってるのはデカールのみですよね?(w
2.ストライプがカッティングってのが良く分からないのですが、どういう意味でしょうか?
3.塗料は、写真なんかを基に自分で探すんですよね?

子供の頃にガンプラ作った程度のド素人です。知識も0に等しいので、よろしくお願い
します。
95HG名無しさん:03/04/13 12:20 ID:hA5cLlnT
>>94さん、漏れは4つ輪メインなんで余り大したこと言えないんですが…

Mコレさんのはデカールだけですね。だから>>94さんのいう加藤仕様には正確にはならないかも。
そこにうpされてるデカールの他に多分シルバーストライプの貼るものが付いてるってことでしょうね。
塗装は…多分自分で考えろってことでしょう。
赤はデカールのFortunaのロゴの赤に合わせなくちゃいけないでしょうし…。

参考になるか…
4月下旬に「スタジオ27」からチェコGP・ポルトガルGP仕様のトランスキットが出ます。
タミヤのキットを2002年後半戦に加藤が乗った仕様に改造できる。
タンクやシートステップなどのメタル製改造パーツがやスクリーンも付くそうです。
あとタミヤが省略したものを細々と追加してあるようです。
で、値段は2800円。

ただ、ど素人とご自分で言われてますのでどっちもなかなかムズイと思います。

Mコレさんのデカールは「剥離デカール」と言って非常に特殊なものです。
上手く貼るのはとても難しいです。(漏れが下手だからか・゜・(ノД`)・゜・)…あまりお勧めできません。

ST27さんのトランスキットならちゃん加糖しようになるけど、いきなり改造ってのもきついかも…
でもデカールはこっちはよくある水転写式だから…。しかもその筋じゃ有名なカルトグラフ社製!
ST27さんはデカールだけでも1800円で出しますから、「ぱっと見」FortunaになってればOK
>>94さんがお考えならこっちをお勧めしますね。
96HG名無しさん:03/04/13 12:50 ID:kRB1hb2m
>>94-95
漏れもハクリデカールはオススメできないッス。
作りながらSTUDIO27の発売を待つのが無難かと。
97HG名無しさん:03/04/13 12:55 ID:yqXy1z18
>>95
親切なレスありがとうございます。めちゃめちゃ助かります。

もちろん(w ぱっと見Fortunaで構わないのです。マシンのパーツ見てあーだこーだ
言うレベルの観戦の仕方はしていませんので。しかし、大治郎はタンク形状には
拘ってましたからね。背ちっちゃいから。

問題は4月下旬というところですね。なんせ千羽鶴の代わりですから・・・。
ST27さんが、Fortunaのトランスキットを出したか出されるかと言う話も聞きました
が9800円・・・。素人が手を出す代物ではなさそうです。

タミヤのキットがベースになることは間違いなさそうなので、とりあえず買ってきます。
果たして近くで取り扱ってる店あるかな?
98別スレ614:03/04/13 16:16 ID:07MN88v8
デジカメ買ってきたので、使い方解ったら
アプしても宜しいでしょうか?
インプレッサの評価をお願いしたいと思っております。
99HG名無しさん:03/04/13 16:55 ID:UmUnC6jZ
>>98
見たいのでウプよろ
100別スレ614:03/04/13 17:06 ID:07MN88v8
>>99さん
見て頂けるのであれば、アプします。
本日位にアプしたいです。
充電中なので、後ほど頑張ります。
よろしくお願いします。
101HG名無しさん:03/04/13 17:09 ID:9K06JB/A
凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html
102別スレ614:03/04/13 23:22 ID:07MN88v8
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030413232038.jpg
デジカメの使い方も解らず貼ったため、めちゃくちゃサイズも容量も大きくなって
しまいました。すいません。
どうやってリサイズ等するのか、これから勉強していきます。
103別スレ614:03/04/13 23:28 ID:07MN88v8
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030413232655.jpg
リサイズ等をやってみました。
こんなものでよいのでしょうか・・・?
皆様の評価お願いいたします。
これだけ気合入れたのは初めてのプラモです。
104HG名無しさん:03/04/13 23:43 ID:hA5cLlnT
おぉ。なんか綺麗な感じなんですが…
残念ながらピントがダライバーズシートとか後輪辺りに合ってるので
いまいち全体の感じがつかみにくいです。
デジカメがどれくらい接写できるタイプか分からないのですが
ボンネットあたりにピントを持ってきて撮ってみては?
近寄れないなら後で不要部分をトリミングすればいいし。
105別スレ614:03/04/13 23:54 ID:07MN88v8
>>104さん
すいません^^;
デジカメを使いこなせておらず、さっぱりです。
申し訳ないです。
デジカメは、調子に乗ってIXY400を買っちゃいました。
これから、徐々にデジカメを勉強しつつ、作成して
アプしていきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
106HG名無しさん:03/04/13 23:57 ID:kRB1hb2m
>>103
イイ感じだね!
あえて言わせてもらうと、シートにツヤがあってビニールっぽいのが難点だのう。
あと、写真に関してはツッコミどころ満載なので、以下参照。

・マクロモードがあればONにする
・ズーム付きなら被写体から離れて望遠で撮る
・絞りは最大に
・スローシンクロ(先幕/後幕効果とも言う)があればON

107HG名無しさん:03/04/13 23:57 ID:hA5cLlnT
いえいえ。ていねいな方ですね。
再うp待ってます。
がんがってください。
108別スレ614:03/04/14 00:08 ID:Ru6RmBpb
おぉ。やはり文字だけよりも、こういうものは写真があれば
なおよしな感じで買ってよかったです。感謝感謝です。
>>106さん
有難うございます。
シートは半つやにしたつもりだったのですが、ツヤ有りになってしまいました。
精進いたします。
ツッコミまくってください。学習します。
これからも、宜しくお願いいたします。

>>107さん
いえ、皆様の指導を受けながらと思っています。
これだけ、綺麗に(自分にとって)出来たのもここで
アドバイスを頂いたおかげです。
有難うございます。頑張ります!
109HG名無しさん:03/04/14 00:23 ID:uREszPi1
>>95,96
RC211V買ってきました。デカールの件ですが、お二人の意見から剥離デカールは
大変難しいものと思われますので、STUDIO27さんデカール発売を待つことにします。

エンジン部分だけ組み立ててみました。やっぱガンプラとは訳が違いますね。当り
前か。所要時間6時間・・・。このペースなら4月下旬もあっという間でしょう。

アドバイス本当にありがとうございました。完成する頃には大治郎の意識も回復
していれば良いのですが・・・。
11095:03/04/14 01:00 ID:m+6wYw47
>>109さん!うおお。早速がんがってらっしゃるんですね。
塗装とかもマフラーやチャンバーの焼けとか凝ると面白いトコもあるんですが
まぁ最初のバイク模型なんでしょうから無理せず完成目指してください。
塗装の順番とかも考えてくんでってくださいね。
後で色が塗れないなんてことにもなりかねませんから。
しかし、千羽鶴のつもりでマシンを作るなんて…いい話ですね・゜・(ノД`)・゜・。
111ysk:03/04/14 02:02 ID:lH8F3Q4p
はじめまして。前スレ614さんに続いて、僕も写真アップしてみます。

春休みあまりに暇すぎて、数年ぶりに作ったフジミ24分の1MR−Sです。
作成中にこのスレが大変役に立ちました。
まったくの素組み&ド素人です。
これの前に作ったのは、中三の時のタミヤのミニクーパー1275マーク1かな…。

http://newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030414015958.jpg
http://newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030414020037.jpg

よろしくお願いします。
112HG名無しさん:03/04/14 08:11 ID:jSadXEGF
>>111
いいねいいねぇ。床が写り込んでるジャン。
ボンネット左側だけスミが入ってないようだけど、もしかして剥げた?

別スレ614タンにも言えることだけど、プラモの写真は自然光で撮った方が
柔らかい感じになっていいよ。ストロボを使うとハイライトが飛んでしまって
ツヤが出にくいし、メタリックがギラついてイメージ変っちゃったりするからね。
デジカメによってはストロボの光量を押さえる事もできるから研究してみて。

フロントウインドウに空を写り込ませたりすると、一瞬プラモであることを
忘れさせるような写真になるよ…野外プレイの誘惑(w
113初心者無職:03/04/14 15:13 ID:dpZ1jzvu
皆さんに倣って、3年ぶりに作ったモデルをうpしてみました。
アドヴァイス、批評、よろしくお願いします。

あ、以前クリアパーツの接着法を尋ねたものです。

http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030414150646.jpg
http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030414150904.jpg
114HG名無しさん:03/04/14 16:07 ID:t3rWNdOO
>>113
落とさないようにね
115ysk:03/04/14 20:10 ID:pSpWReaE
>>112
アドバイスありがとうございます。
あ〜スミが入ってないように見えますね。実際は入れてます。
実車のブルーメタより明るめになってしまったのが残念です(タミヤのラッカーで調合せずに塗装したので。)

外での撮影チャレンジしてます。
116HG名無しさん:03/04/14 20:34 ID:YwOeUGMZ
オープン車はいいね
漏れもロドスタ完成したらうpしてみまつ
117HG名無しさん:03/04/14 20:38 ID:m+6wYw47
(*´д`*)ハァハァ野外プレイのカプチーノタン…
能書きばかりの漏れも反省せねば…
最近の漏れのうpはあのラン○ボスレだったからなぁ。
118HG名無しさん:03/04/14 21:23 ID:uY01gwdl
アオシマのカプチたんってこんなに(・∀・)イイ!! ものなの?
車高タカだけど今度作ってみようかな〜
119HG名無しさん:03/04/14 21:58 ID:hQfTj9UH
>>111 113
全然初心者じゃないみたい・・・・
やっぱり、レベル高いんですね・・・
僕もがんばろうっと・・・・。
綺麗な写真、ありがとうございました。
120別スレ614:03/04/15 00:02 ID:JMv0BXJK
僕もレベル高いといわれるように頑張ろうっと!
現在、不死身のマーチ作成中です。
やはりタミヤと違って色々と難しいです^^;
121ysk:03/04/15 00:06 ID:in83onkO
>>120
今までタミヤばっかり作っていたので、今回がフジミ初体験でした。
感想は…フジミ適当ですね( ´Д⊂ヽ
122初心者無職:03/04/15 01:30 ID:af240FwF
>>117,118,119
ありがとうございます! 作った甲斐がありました。
ただいま失業中で時間を持て余してまして…大きな声ではいえませんが。
次作はフジミインテRがスタンバっています。

>>ysk
ysk? もしかしてusk? こちらdsk。
123HG名無しさん:03/04/15 01:53 ID:auJl6Nn3
>117
プ嬢の人?(w

>120
んー、マーチ駄目かな? バンパーどころか、サイドのモールまで別パーツに
してこまかいバリエーションに対応させるあたり、えらいこだわりを感じさせる
キットだったと思ったんだが…
そういえばマイナーチェンジにともなって金型改修されたみたいだけど、
そうなるとニスモK11はゼパーン?
124ysk:03/04/15 03:30 ID:in83onkO
>>122
yusukeです。
明日早起きできたら、外撮影にチャレンジしたい…。
家にある実車と一緒に。
125ysk:03/04/15 12:44 ID:in83onkO
天気よかったのでさっそくチェレンジしてみますた。
どうでしょう。アスファルトの石が大きいからリアルに見えない…。
真昼間から、道路のど真ん中で、跪いて撮影は恥ずかしかったです。
普通に人通るしw

http://newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030415124146.jpg
126HG名無しさん:03/04/15 12:54 ID:VBm9w8Lj
今度は、はいつくばって撮ってぇ〜
127HG名無しさん:03/04/15 16:26 ID:JaaHZWE2
うぷ祭り(・∀・)イイ!

カーモデルは屋外撮影がいいね
128HG名無しさん:03/04/16 16:50 ID:KZtKQ/PG
クリアの研ぎ出しするときって、エッジをどうすればいいんですか?
やっぱりマスキングテープですかね?

でもマスキングテープだと、段差が出来て(´・ω・`)ショボーン
129HG名無しさん:03/04/16 17:46 ID:Ppvvgief
>>128
エッジに触れないように研ぐ、っていう表現でわかるかな?

要は「全面きっちり研ぎ出し」なんて考えないで
ザラつきが目立つところだけ研げばいいんでは?

正直、研ぎ出しでマスキングなんて想像できん・・・
130HG名無しさん:03/04/16 23:56 ID:N44nnkIM
>>128
まぁ、最初から研ぎ出しを完璧にやろうとは思わないコトだ。

1作目: おっかなびっくりなので今一つ研ぎきれず消化不良。
2〜3作目: だんだん慣れてきてイイ感じ。だが調子に乗りすぎカド出してアボーン。
4作目以降: 大胆に研いでいい場所とそうじゃない場所の区別をマスターする。

こんな感じジャン?
131山崎渉:03/04/17 11:01 ID:noXiF0hg
(^^)
132HG名無しさん:03/04/17 12:24 ID:3Wf+N3pc
                               
133山崎渉:03/04/20 05:29 ID:jBtGXJ/y
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
134HG名無しさん:03/04/21 08:31 ID:L+J+cKHL
みなさんに相談です。
レースカーを主に作っていますがデカールを貼り
ラッカークリアーを吹くのですが必ず失敗します何かいい方法、コツ、これはやったら駄目とかありますか?
一応カルトなども試しましたが駄目です。
水性トップコートなどではある程度納得行く成果を上げられるのですが......
あとデカールの密着に綿棒を使っていますがガラス棒などを使っている方もいるようですね。
使用感などはどうなのでしょうか?
そもそもデカールの貼り方にも自信がありません。密着しているようには見えるのですが....

ご教授お願いします。
135HG名無しさん:03/04/21 10:18 ID:AJ42W+wd
>>134
失敗の詳細を書くと、より的確な答えが得られるよ。
とりあえず思いつくのはデカールの乾燥不足だけど、乾燥期間は何日くらい?
洩れは棉棒を使ってるけど、特に問題はないって感じかなぁ。
136HG名無しさん:03/04/21 11:08 ID:Os3XjK94
ここってどうよ?

http://www.dvd01.hamstar.jp
137HG名無しさん:03/04/21 17:55 ID:wBGG6nTB
>134
某町K場では、デカールの糊はすべて落として、木工用ボンドを塗ってから乾燥させて
トップコートするらしい。俺も半信半疑でやって見たが結構上手くいった。
138HG名無しさん:03/04/21 20:25 ID:i6z2a2vG
>これはやったら駄目
イッパツ目は一気に吹かない。
最初はうすーく、ジクーリ乾燥。
13995:03/04/21 21:42 ID:SKRrjiBf
>>94さん…大治郎選手残念でした…
・゜・(ノД`)・゜・
千羽鶴代わりのFortunaRC211Vぜひ完成させてくださいね。
140134っす:03/04/22 03:45 ID:Lfk22WA1
>>135
乾燥時間は丸一日くらいっす。
失敗の具体的な例はラッカーを乗せた後しわしわになる。
透明部分が少し浮いた感じになる。
割れる
シルバリング
等で失敗のオンパレードです。
貼り方はぬるま湯につけて数秒で海綿の上に置きノリが溶けたら台紙ごと乗せてスライド。
ティッシュで水を取り綿棒で位置を決めて綿棒で圧着。なじみにくい所はセッターソフター、蒸し綿棒を使ってなるべく密着させています。
その後一日乾燥クリアとなります。クリアはモデラーズ、シンナーはクレオスのレベリングシンナーです。エアブラシで2,3倍程度で吹いてます。
>>137
それはやったこと無いですが密着に効果的なのでしょうか?
>>138
そうやってるつもりなんですがまだ足りないんでしょうね.....
>>139
自分もバイクのレースやっているのでかなり悲しいです。ご冥福をお祈りします。
141HG名無しさん:03/04/22 05:53 ID:3qEl8jOz
乾燥時間が短いんでないの 一日じゃ。
と、言っても自分も2,3日だが…  ヒビ割れした事は無い。

木工ボンドはたまにやるが結構イケル。

自分は薄く重ねるのにブラシを何度も洗うのが
面倒なんでスプレーを遠噴きで最初の2、3回は塗る。
この時半押しだとブツブツが出るのでケチらず
勢いよく噴射する。
142HG名無しさん:03/04/22 06:00 ID:7Ce9QdWx
ん?なんで何度も洗うん?
143HG名無しさん:03/04/22 06:26 ID:dpFeWwhY
>>140
ソフター使った場合は丸1日じゃ足りない感じ。
俺は念のため3日から1週間は置いとくけど・・・
乾燥したら残った糊をしっかり落とす。

あとモデラーズになぜクレオスの溶剤を使ってるの?
専用溶剤のほうが乾きは遅いけどデカールは痛めにくいよ。
クレオスのクリアでも慎重に吹けば大丈夫だけど
違う溶剤を混ぜた場合の影響はわからないので止めたほうが無難かも。
144HG名無しさん:03/04/22 17:17 ID:er9f3PpU
>>142
敢えて釣られてみるが、

   エ  ア  ブ  ラ  シ  持  っ  て  な  い  で  し  ょ  ?
145HG名無しさん:03/04/22 18:51 ID:/FHJF36L
いやなんでクリア薄く吹くのに何度もある必要あるの?
146HG名無しさん:03/04/22 18:51 ID:/FHJF36L
ある→洗う
147HG名無しさん:03/04/22 19:01 ID:UouP6Gfa
>>140
ソフター使ったらなるべく触ったらいかんよ。
クリア前にすでに傷めたりしてない?
もし自信なかったら蒸しタオルだけで密着させてみたら
148HG名無しさん:03/04/22 22:18 ID:fk4C11B/
>145
洗わないといくら薄い塗料吹いていても固まるだろ。
それとも、わざわざ吹く前にツールクリーナーをたくさん使って洗浄するのか?



まぁ俺は神経質なので毎回洗うだけなのかもしれんが…(´・ω・`)
149HG名無しさん:03/04/23 01:07 ID:hoMlYlXX
固まるわけないだろ、アフォか。初心者にロクでもないこと教えるな。
150HG名無しさん:03/04/23 02:38 ID:0ZJp2m9L
> エ  ア  ブ  ラ  シ  持  っ  て  な  い  で  し  ょ  ?

なんだこりゃ?てめぇの経験と知識の無さを恥ずかしげもなく(w
151初心者無職:03/04/23 22:51 ID:fQLXnS8v
タミヤの32R作るんですが、
リアのGT-Rエンブレム、サフ吹いて塗装してクリア吹いたらモールドが埋まってしまいそうで不安です。
研ぎ出しのときにも邪魔そうなので、何かよい方法はありませんか?
152HG名無しさん:03/04/23 23:48 ID:1HKlv98X
>>148
なんか、文章が切れ切れで解りづらいんだけど、
薄く吹いて、2-3日乾かして、また薄く吹くという作業だから、
その2-3日の間に固まるという事だよね?
みんなは、一回の作業中と思ってるんじゃないかな?
153HG名無しさん:03/04/24 00:58 ID:kIxMMUeg
>>151
エンブレムはエッチングパーツでも売ってない限りどうにもならないyo
意外と埋まらないもんだよ。研ぎ出しはよけてやるしかないでし。
154HG名無しさん:03/04/24 01:23 ID:znHlUI4l
>151
ACUSTIONのR34用エッチング板にGT-Rのエンブレムが付いてるから、
削り取って研ぎ出し後に貼る手もあるよ。
R32ドンピシャじゃないから無駄になるパーツもあるけどね。
ワイパー、シートベルト、それと運が良ければブレーキディスクなんかが転用可。

http://www.acustion.com
155きっきっ:03/04/24 06:41 ID:Tx7MOK4p
>>151
サフなんか吹くからだよ。
156CR名無しさん:03/04/24 07:34 ID:+LyBERAc
>>151
新品のデザインナイフの刃で
サクっと切り取るのはどう?
うまくいけば、また貼り付けられる
157bloom:03/04/24 07:47 ID:t7KxPPJx
158HG名無しさん:03/04/24 08:49 ID:FJCS0thy
MR-Sはまだか そとに出て600番のペーパーに乗せてとる
159ysk:03/04/24 17:05 ID:q38FHJPv
>>158
ん?俺の事か?
160HG名無しさん:03/04/24 22:11 ID:yLLoJD3r
質問なんですが、クレオスのエア缶ってフロンガス使っているんでしょうか?
缶の説明に、「地球温暖化防止の為、必要以上の使用は避けましょう」って書いてあるんですが…
161HG名無しさん:03/04/24 22:40 ID:pMmURwtH
ぐぐってみた

 Mr.エアー152a 430
フロン152aを使用し、地球温暖化係数を1/10に押さえました。
難燃性に近い性質ですが、分類上は可燃性となりますので、
お取り扱いには充分ご注意下さい。

 Mrエアースーパー190
エアブラシ専用のエアーです。使用ガスは、ジメチルエーテルで可燃性。
使うときは火気厳禁です。

 Mrエアースーパー480
エアブラシ専用のエアーです。使用ガスは、ジメチルエーテルで可燃性。
使うときは火気厳禁です。480ml入り。
162HG名無しさん:03/04/24 23:00 ID:vP3M6VsE
いつもエア缶買うとき思うのだが「Mr.エアー152a 430」 と「Mrエアースーパー480」は内容量は同じで何で値段が違うんだろう?
圧が違うのかな?
163HG名無しさん:03/04/25 23:17 ID:vyFLCRrx
充填されてるモノが違うからじゃない?
164大衆車は(・∀・)イイ!!:03/04/26 15:19 ID:z4Ux+Jmv
モールってどうやったらきれいにぬれますか?
165大衆車は(・∀・)イイ!!:03/04/26 15:39 ID:z4Ux+Jmv
連続質問すみません。
サビとか凹みとかの効果ってどうやって出すんですか?
166HG名無しさん:03/04/26 16:44 ID:r9XCGdor
>>164
モールはマスキングするとかしてがんばって綺麗に塗ってくださいとしか・・・
ラッカー系の上にエナメル系で塗れば拭き取れてやり直しがきくけど。
メッキモールならメタルックのようなアルミシール貼る手もあるけどカットが難しい。

凹みはリューターとか彫刻刀とかサンペ使って
錆は塗装で。戦車だけど参考になるかも
ttp://homepage1.nifty.com/easyeight/rarity%20world/chippedpaint.html

「さびてんねん」というの塗ると本物みたいな赤錆になるのもあるけど
あんまり使うと廃車みたいになっちゃう。
167HG名無しさん:03/04/26 17:05 ID:19kKRgNT
これ全部塗装表現なの?
スゲー
168HG名無しさん:03/04/26 18:17 ID:KQKsK3mI
製作上の質問ではないのですけど。
コスモスポーツのキットを検索するとハセガワとニチモが出しているようなのですが、どちらがお薦めですか。
この間カーグラフィックtv見てたら作りたくなったもんで。
169HG名無しさん:03/04/26 20:54 ID:jwMys+hB
>16
とりあえず上げ底シートの日東はやめとけ。売ってないとは思うが(藁

設計の新しさから言えばハセガワか?
ハセガワはMATビハイクルのための後期型だと思ったけどニチモは初期型だっけ?
あと、ニチモは1/20でエンジンつきキットも出ていた。

ハセガワはMATビハイクル、レース仕様、エンジンつき等のバリエーションもあり。
MATビハイクル以外は入手難かもしれんが。
170大衆車は(・∀・)イイ!!:03/04/26 23:48 ID:z4Ux+Jmv
>>166
ありがとうございます。錆は参考になりました。
モールは・・・がんばります。
171HG名無しさん:03/04/27 04:18 ID:YBCnL0fN
>>169
MATって特撮ヴァージョンすか。
そっちの方が売れるのでしょうねえ。
模型店探索の旅に出ます。
172HG名無しさん:03/04/27 04:57 ID:tLKGEVEx
ランチャストラトスターボってどっかから出てましたっけ?
studio27の新製品でカルトグラフ製のデカールが出てるんですけど、
どのキットに使うんだろうと気になって…
173HG名無しさん:03/04/27 11:51 ID:lfI3geb1
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
174HG名無しさん:03/04/27 16:05 ID:hvJUN0Lc
山崎が収まったら今度は『A型コピペ』かよ。
何処見ても貼ってあってウザイなぁ…。
175ケメスカ180:03/04/27 18:07 ID:H5doCuVa
>>169
ニチモ1/24も後期型(L10B)でつ。
旧日東のは初期型(L10A)。確かに上げ底だが、
ボディラインはマァマァイケる。
素直にモーターライズを楽しむのもイイぜ。
マスター版持ってるんだが、しっかり
作りかけでつ。
176HG名無しさん:03/04/27 18:27 ID:3Tg2i1mv
>>172
ストラトス活躍がスーパーカーブームと同時期だったため
1/24キットはフジミ、グンゼ、バンダイ等、各社から出てたけど
4年ぐらい前に再販されたタミヤ用でしょうね。
177HG名無しさん:03/04/27 20:53 ID:ar+sMUXM
>>174
2chブラウザ使えば見えなく出きるよ〜
178169:03/04/28 00:45 ID:LuvWplcH
>175
スマンカッタ。実は日東のしか組んだことないなんて言えな…


>176
ア、アオシ…
179HG名無しさん:03/04/28 17:36 ID:X4wJq1Rx
FUJIMIのプラモデルってタミヤマンセーな私が組み立てるのにどうでしょうか?
最近ガンプラからカーモデルに引っ越してきたので、タミヤマンセーなんです。
180ysk:03/04/28 18:05 ID:HflXBppS
>>179
>>121って感じです。
181HG名無しさん:03/04/28 18:43 ID:1ULni6UU
>>179
さんざんがいしゅつだが、物にもよる。
S13シルビア、ランエボ5・6、ミゼット2あたりは初心者にも
勧められる。一方、旧型インテグラやS14シルビア、ランエボ7・8は
あまりにひどい出来なので、初心者にはお勧めできない。
(足回りを激しく加工すればそこそこの形にはなるが…)
ランエボ3とケンメリ4ドアは、熟練者でもまともな形に作るのは
困難なので、絶対に手を出さない方がいい。

先日出た現行型レガシィワゴンは、漏れが別スレに
書いたこっちのレスを参照してくれ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047130761/570n-572
182HG名無しさん:03/04/28 19:04 ID:UuVjIHKg
フジミって、かなり当たり外れがあって、外れだとかなり安っぽい。
あと、モーターライズの共通シャシーの奴だと
なんかもう70年代のプラモの匂いすらしてくる。

183別スレ614:03/04/28 19:18 ID:b7qxPCL0
不死身マーチ中々進まないです。
ボディ塗装はほぼ完了です。
室内も本日を目処に作り終えたいです。
あとはシャーシ以下足回り等です。

アホなので、アオシマのVOLKを履いたカプチーノ買ってしまいました(σ'A`)σ
184別スレ614:03/04/28 19:19 ID:b7qxPCL0
作り終えてないのに、次を買うと進まなくなるんですよ・・・(*´д`*)
185HG名無しさん:03/04/28 19:22 ID:ndZWTtOd
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
長瀬愛 堤さやか 白石ひとみ サンプル充実
 http://www.dvd01.hamstar.jp

186HG名無しさん:03/04/28 23:01 ID:ncBx47aO
>>179,181
R32スカイライン、C33ローレルもわりとオススメ。
ただし、R32のGr.Aレーシングはホイールの取付けがポリキャップ受け
じゃなく、エンスー/ハイメカゆずりのハブ取付けになるので初心者には
オススメできないかも。初期のカルソニック(ホイールがメッシュタイプ)は
タイロッドとホイールが干渉するので削る必要があったり。

>>182
>モーターライズの共通シャシーの奴だとなんかもう70年代
実際70年代じゃないの?(藁
モータライズ板シャーシからディスプレイ専用シャーシへの過渡期に
生まれたフェアレディ(Z31)はボディとシャーシのギャップが…
18794:03/04/29 01:46 ID:fzcKdzu6
>>139
亀レスになってしまいましたが、気にかけて頂いてありがとうございます。

FoutunaRC211V、千羽鶴にはなれませんでしたが、未だ作成途中です。

ST27さんに問い合わせた結果、Fortunaのデカールは早くても5月中旬ということが
判り、皆さんの助言に逆らいハクリデカール買ってしまいました。手元に届いたの
は19日、訃報の前日でした。元来、ものぐさな人間なので、通常であればとっく
に投げ出していると思いますが、大治郎の活躍やエピソードを思い出しながら一工程
ずつ心を込めて組んでいます。

しかし、ホントに難しいですねハクリデカール・・・。既にホイルのデカールで散々
な目に遭い、既に人目には晒せないものになりましたが、供養になってくれれば、と
思っています。

湿っぽい話でスレ汚してすいませんでした。
久しぶりのプラモデルにも随分慣れてきましたので、もし、作成中のRC211Vが完成し
て、まだ何かしてないと落ち着かないようだったら、今度はST27さんのトランスキッ
トにも挑戦しようかと思っています。

ありがとうございました。
188139:03/04/29 09:29 ID:VuKH35kz
>>94さん…
ハクリデカール…ご苦労様です。Mコレも以前は通常のデカールも出してたんだけど今じゃよほど
自信があるのか思い入れが強いのか…。焦らずソフターなんかを使いながら貼るんですがなかなか大変。

贔屓の選手のマシンを残しておきたいのは選手の生死と関係なく有る気持ちですね。
特にモデラーはそのマシンを「作りたい」ものですよね。多分。
私はなんかある4輪の選手の死後「人の死を商売に利用する」って感じに嫌な気分がしつつも
あるガレキメーカーが展開した彼の乗車のコレクション、1台1万数千円…全部買ったりした…。

ST27のトランスキットも挑戦されるとか。がんがってくださいね。
またここは「オシエテクン上等」のスレなんでまた質問に来てください。
189別スレ614:03/04/29 18:12 ID:vMvagV2X
皆さん、作成したプラモの空箱はどうされてるのでしょうか?
保存?廃棄?廃棄ですかねぇ・・・w
190HG名無しさん:03/04/29 19:00 ID:yJPxbiYV
フジミの1/16作ったことある人いますか?
特にF40について知りたいのと、
フジミ1/16シリーズで一番お勧めと言うか、出来のよいのを教えて下さい。
191川’ー’川 ◆kCTaka87HM :03/04/29 19:59 ID:oE8h67OD
>>164>>166
遅レスでスマソだけど、はみ出た部分は乾燥させたあと、
ほんの1滴だけエナメルうすめ液を落とした綿棒で
モールドに沿って拭き取るとシャープになりますね。

>>189
箱絵が気に入ったやつはツブして上ぶただけ保管
さらに気に入ったやつはスキャンして壁紙
です。
昔はエロ本隠しにも使ってたけど(w

で思い出したけど、ランナーってみなさんどうしてます?
直線の長い部分は伸ばしランナー用に取っておきますが、
あとは容器包装プラスチックゴミ?
模型屋さんで回収・リサイクルってできないもんですかねぇ…
192HG名無しさん:03/04/29 21:20 ID:UNNQXDgE
>191
俺はクリアパーツのランナーはとっておいているよ。
ボディ(ヘッドライト部のメッキパーツ)に穴あけてランナーぶっ刺して、クリアオレンジ吹いてウィンカー表現したり。
193HG名無しさん:03/04/29 21:22 ID:5jxV3NLr
友人に製作依頼され、初めてのカーモデルに挑戦中です。
(タミヤの1/24フィット)
ウィンドウガラスにエアブラシにてスーパークリア光沢を吹いたら
曇ってしまいました。
自分の中では、光沢感が出てさらに面の保護になるかと思って吹いたのに・・・
とりあえず、前面ウィンドウ一面だけでやめました。

リカバリーの方法はありますか?

また、ウィンドウガラスにクリアを吹くと言う考えは間違ってましたか?
申し訳ないのですが、教えてください。m(__)m
194HG名無しさん:03/04/29 21:23 ID:uAU2Ske2
>>190
かなり昔になりますが、フジミ1/16のテスタロッサとF40を作ったことがあります。

F40は、パーツの合いなども良好で、1/16のキットとしては、組み立てやすかったように思います。
パーツ数はそれなりに多いですが、大きい分、エンスシリーズの288GTOなどよりも、
組みやすいのではないでしょうか?
最大の美点はプロポーション。ただし、仕様は同社1/24キットと同様のプロトタイプです。
ドア・リヤカウル可動。ヘッドライトは可動/固定選択。金属メッシュ・ビニールパイプ付き。
リヤアクスルは金属シャフト(違和感は余り無く、剛性高し)。
タイヤは中空で、ちゃんとP ZEROになってます。
ホイール(特にリヤ)のオフセット量・ブレーキキャリパーの表現・エキマニとタービン接続の不備
など、不満が無い訳ではないですが、全体的には好印象なキットでした。

テスタロッサは、プロポーションに違和感(幅が広すぎる印象)がありました。
195HG名無しさん:03/04/29 21:29 ID:UNNQXDgE
>193
普通は吹かないですね。スモークなら吹きますが。それとクリアパーツはシンナー風呂するとヒケる可能性大。

光沢を出したいのならコンパウンドで磨きましょう。
196HG名無しさん:03/04/29 21:37 ID:qhWhTKnw
>>193
デカールを貼ったウィンドウにクリア吹いて研ぎ出しすることが
時にありますが普通しないです。ワックスでコーティング程度ですね。
リカバリーはペーパーかけてコンパウンドで磨くしかないでしょう。
自信なかったりコンパウンドが無いなら部品請求するしか
197HG名無しさん:03/04/29 22:43 ID:bIz7NtH9
あるいは黒で塗りつぶしてごまかすか・・・
198193:03/04/30 09:23 ID:W/r7cPL0
195・196・197さん、ありがとうございます。
ペーパー(2000番)はありますので、
早速コンパウンドを買ってきてチャレンジします。
店が開くのが待ちどーしー!
また、よろしくお願いします。ありがとうございました〜m(__)m
199HG名無しさん:03/04/30 20:35 ID:peIbh/s8
>>198
タミヤあたりのチュープ入りコンパウンドではクリアパーツの曇りは
取りきれないけど、、もう買っちゃった?
200HG名無しさん:03/04/30 21:40 ID:IM56FO+F
俺は部品請求を勧めとく
201HG名無しさん:03/05/01 01:28 ID:yDcqXvk/
age             
202プロターよりマシ?:03/05/01 18:13 ID:lJWGPn2+
イタレリ1/24ポルシェ944ターボ、
足回りの具合はどんな感じですか?
不自然に車高が高かったり、タイヤが
奥まってたりハミ出たりしませんか?
ライトは閉で固定式ですか?
ホントはハセガワのがEんだけど、
近頃全然見掛けません。イタレリなら
店頭在庫沢山有る模型屋知ってんだが。
203HG名無しさん:03/05/01 18:18 ID:m6xdAuoL
まったくの初心者スレで聞く内容なのだろうか
204HG名無しさん:03/05/01 19:10 ID:hQ5ydaE6
今回カーモデル初挑戦で、タミヤのGTR VスペUに挑戦中なんですが
白で塗装しました。
で、下地にベースグレーでやってしまったんですが、
白を塗る場合、下地は何色にするのがオススメですか?
マクソ塗りは嫌です(ToT)

さらに、白で一応下地が透けない程度まで塗り、スーパークリア後、タミヤのチューブ入りの
コンパウンドで磨いたのですが、どうもエッジ部が黒ずみます。
これ、なんででしょうか?
なんか、シルバーアクセが黒ずむような感じで黒ずみます。
205HG名無しさん:03/05/01 19:47 ID:xnvbFm3R
>>204
グレーの下地にホワイトを塗っても、よっぽど厚く塗らない限りいつまでも白くなりません
下地が透けない程度まで塗ったということですが、シンナーの揮発に伴って
下地のグレーが浮かび上がってきたものと思われます

そこで、本塗装前に隠ぺい力の強いホワイト(クレオスホワイトサフ等)
を使って下地を「完全な白」にしておく必要があります

作業工程は、
 成型色が濃い色の場合→グレーサフ→ホワイトサフ→本塗装
 成型色が白色の場合→(ホワイトサフ)→本塗装

ホワイトサフに替わる隠ぺい力の強い白としては、
フィニッシャーズのファンデーションホワイトがあるようですが
使ったことがありません
206HG名無しさん:03/05/01 20:25 ID:D7VbsQX1
おれは、成型色がシロなら
ボディ裏側に黒を吹いて
表側は、いきなりシロ吹きます
207202:03/05/01 20:50 ID:RIuR5TJO
>>206
洩れもよく似た事してる。
ウラにはダークグレイ使う。
Mrカラーの#40or#32あたり。
表はベースホワイト吹いてから
白塗りする。
リヤスポの裏とかは、ライトグレー
→ベースホワイトor#62→上塗り。
黄色成形を黄色く塗る時はベースホワイト
吹かない。

ところで、Mrカラー#3はムラになり易い
でつよね。やっぱ下地は桃色でつか?
208HG名無しさん:03/05/01 20:56 ID:XEudei6l
>>202
イタレリはF40の二の舞が怖くて漏れは買えん。(つД`)
209193:03/05/01 20:58 ID:tGh+o1fB
199・200さん。ご心配ありがとうございます。
とりあえず、ペーパー掛けてコンパウンドで磨いたら、
自分基準で満足のいく結果になりました。

最初、ペーパー掛けしたところ、白く濁った感じになったので
「こりゃ部品請求か・・・」と思ったのですが、磨いたみたら、
驚くほど綺麗になったので、とりあえず作業続行します。

皆さんありがとうございました。m(__)m
210204:03/05/01 21:59 ID:hQ5ydaE6
>>205-206
なるほど、やはり下地のベースグレイが出てしまったのだと
思います。
これはこれで使い込んだ感のある車ということで納得します(´Д⊂グスン

次も同じのを作って、今回気になった所をがんばろう。

裏をグレイor黒にぬって、白をいきなり塗るといいんですね。
ありがとうございましたm(__)m
211HG名無しさん:03/05/01 22:44 ID:fUeuv7QG
>>210
>裏をグレイor黒にぬって、白をいきなり塗るといいんですね。
ちょっと違うよ。>>207もベースホワイト塗ってからって書いてるでしょ。
裏に黒ってのは白は光が通りやすいからなんだよね。その防止目的です。
黒、グレー、銀などでやる人が多いようです。
白いボディで表面に何の問題も無いのならそれでOKです。
でもヤスリキズや引けの処理をしたらパテやサーフェイサーも避けられませんよね。
そうなるといきなり白を吹き付けるってのはできませんよね。
やはり下地色→車体色、って手順を踏まないと。
モデラーズのベースホワイトは隠蔽力がつよくていいようです。
入手が難しいかも知れませんが精密屋のHAKUBAホワイトというのもいいです。
エアブラシがあったら角や筋堀などをしっかり塗っておくようにします。
塗料が載りにくかったり研ぎ出しで削りすぎたりしがちだからです。
サーフェイサー+下地色+車体色がめんどくさい人、塗膜が厚いのは…
という人には白いサーフェイサーも有ります。
212210:03/05/03 11:21 ID:kuTG6Oj5
>>211
すいません、間違う所でした。
ご指摘ありがとうございます。

裏をグレー等に塗装して、表面をサフ、ベースホワイト、車体色という形で
塗装しようと思います。
車体色       下地
  白         白
  黄         肌
  青         水
メタリックブルー  銀
  赤         ピンク

というような感じで下地塗装すればいいでしょうか?
今度はメタリックブルーで塗装しようと思うので、下地は銀かなぁ?って
考えてたんですが。


あと、上の方でフジミはモノによっては初心者にはつらいとありますが、
素組で満足な自分としては、それでもつらい出来のキットなんでしょうか?
足回りをいぢらなくてはうんぬんとか、そういうのがよくわからないのですが。
213HG名無しさん:03/05/03 12:02 ID:KQ6CjV4+
素組みだからこそ辛い>フジミ

そのままパーツを加工せずに作ると
異常に車高が高くなったり、タイヤがフェンダーからはみ出したりする。
ちょいと削ったりプラ板で調節したりすればいいことなんだが、
素組みで満足派にはちと辛いかも・・・
214HG名無しさん:03/05/03 12:19 ID:edNkhf/H
>>212
赤・白・黄など隠蔽力の弱い色の下地は発色を良くする為、基本的に白でOK


隠ぺい力の弱い色の色あいは下地の色に大きく左右されるという性質を利用して
イタリアンレッドの下地をピンクにして深みを出したり、イエローにして鮮やかに見せることがある
でも個人的には白下地のイタリアンレッドの方が好き
215HG名無しさん:03/05/04 04:09 ID:VUsxlSjS
今日やっと模型つくりを始めて3台目の研ぎ出しをやりました。
さすがに3台目ともなると、ある程度綺麗に出来る様になったのですが、
2000番ペーパーの掛け方が悪いのか、旧車にポリマーを掛けた様な
感じになってしまいます。

フジミのアストロなんで、結構なお値段が致しました。
考えてみれば、もっと安めのタミヤのミニとか、アオシマの売れ残りの
1300円位の奴とかで、ある程度作る事が出来る様になってから、この
高価な物にすればよかったと、後悔しております。
今からチャレンジされる皆様も、財布に優しいモデルで、とりあえず、
完成させる事を目標にされる事をお勧め致します。
差し出がましい様ですけど、とりあえず、個人的な意見として、ご拝読
下されば、嬉しく思います。
それではまた。
216HG名無しさん:03/05/05 06:58 ID:F1kIiRXk
>>215
旧車にポリマーってのはヨクワカランけど、研ぎ出しは次の行程に移る前に
研ぎ残し等ないかよーくチェックするのが大事だよ。
その為にも、例えば#2000のペーパーだったらどんな感じに仕上がってれば
次へ行って良いかを見極める目が欲しいので、数をこなすのは結構重要。

制作中の失敗や不満も、完成してしまうと不思議と気にならないと言うか
むしろ微笑ましかったりするので、完成を目標にってのは正にその通りだよね。
217HG名無しさん:03/05/05 14:13 ID:2tipXnTk
>>216
早速のお返事、ありがとうございます!
#2000ペーパーの前に、#1500ペーパーである程度研いだんですが、
それが悪かったのか、表面層の下の層に、小傷が残りました。
ミクロのコンパウンドで磨いて、なんとか表面だけは綺麗になったんですが、
近くで光を当てると、その傷が透けて見えてしまいます。
サフの後の処理がまずかったのか、先に述べた仕上げの工程が悪かったのか、
定かで無い所が痛いです。

完成させて、ワックスをかけて、ケースに入れると、それなりに見えるので、
問題は少ないんですが、やはり、苦労した思い入れがある分、不満が残りそうです。
しかし、次のステップに進む為の試練と思い、次の作品はもっともっとを求めたいと
思っています。
まだまだ、未熟なので、判らない事があれば、此処でお尋ねしますので、今後とも
ご指導ご鞭撻くださる様、お願い申し上げます。
どうも、有難う御座いました。
218HG名無しさん:03/05/05 15:48 ID:sbto3YMI
なんて丁寧な人なんだ。
しかも向上心に燃えて…!
がんがってください。


漏れモナー・゜・(ノД`)・゜・
219HG名無しさん:03/05/05 16:01 ID:F1kIiRXk
>>217
#1500で研ぐこと自体は問題ないっつーか、むしろ必要なんだけど、
恐らく、#1500の研ぎ傷が#2000で取りきれないまま次へ進んだと思われマス。
漏れもよくやるんだソレ。
220HG名無しさん:03/05/05 16:45 ID:wOel6UAf
>217
散々ガイシュツだが
1500のヤスリを↑方向にかけたら2000のヤスリは→方向(または←方向)にかけないと、
1500の傷は消えないよ。つまり前に垂直にペーパーを当てろってこと。
221215:03/05/05 20:57 ID:2tipXnTk
早速のレス、ありがとうございます!
>>218
応援、ありがとうございます!
皆様に見せる事の出来る作品が仕上がれば、晒しても良いのですが、まだまだ
そのレベルに達していないので^^;;
兎に角、頑張ってみたいと思います。
>>219 >>220
部分部分では、鏡面仕上げになっているので、やはり、その可能性かもしれません。
改めてよく見てみると、引っかき傷みたいな感じになっているので、ペーパーを
変えた時に、(ふるい物から新しい物へ)力が入りすぎたか、ペーパーの弾力を利用して角で擦る時に、鋭角に
当たって出来た傷なのかもしれません。
次からは、220さんがおっしゃるとおり、↑→の方向を頭に入れてチャレンジしてみます。

しかし、本当に勉強になるスレッドです。
皆様、感謝しています。ありがとうございました!
222HG名無しさん:03/05/06 02:28 ID:LrvzVV+o
タミヤのマクラーレンを塗装しようと思い、タミヤのスプレー缶MINIのレーシングホワイト
を紙コップに出して、白でうすめてエアブラシで吹こうとしたら、全然吹けずにあせりました。
で、原因はどろっとした塗料とサラサラの塗料に分離してしまったこと。
つまり
スプレーMINI・・・どろっとしてる
ラッカーホワイト・・・サラサラ
また、スプレーから取り出した塗料自体もどろっとしたものとサラサラのものに
分離します。
これはスプレー缶が古いからでしょうか?
また、エアブラシで利用する方法はないでしょうか?
223222:03/05/06 02:29 ID:LrvzVV+o
どろっとしたものは、うがいで何度洗浄しても
小さい固形物が浮いてくるようなものでした。
224HG名無しさん:03/05/06 02:56 ID:pvwR5mz7
>>222
わざわざ缶スプレーから出して何故白で薄めようとしたのか
わからないけど固まったり分離したというのならそれが原因でしょう。

タミヤの缶スプレーはラッカー系と言ってもちょっと変わっていて
クレオスのうすめ液とでさえ一部相性の悪いものがあるようです。

缶から出した後は出来るだけ溶剤を飛ばしてから
クレオスうすめ液で希釈したほうが無難です。
225222:03/05/06 10:15 ID:LrvzVV+o
>>224
レスありがとうございます。
缶スプレーのレーシングホワイトはクリーム色なので、黄色っぽいホワイトを作成したかったのです。
純白だとちょっとF1には合わないかな?と思ったので。
で、手元にビン塗料が無かったので、缶スプレーから取り出したと。
以前、なにかの本で缶スプレー塗料も使えるという記事を見た記憶もありましたので。

そうですか、相性悪いものもあるのですか。
では一度どろっとしたものを沈殿させ、上澄みのとこだけ使うようにすればOKですね。
やってみます。
226HG名無しさん:03/05/06 10:16 ID:XgAUVLl0
227HG名無しさん:03/05/07 00:28 ID:iNxJVlWi
http://www.warachan.com/
初心者はここ読め。掲示板で質問するとウザいこと並べてくるが。
228HG名無しさん:03/05/08 15:59 ID:q7JouAbz
アリイのブルーバード1000の配色おしえてくださいお願いします
229HG名無しさん:03/05/08 19:09 ID:+aSdgcNr
フジミ1/24 ジオット・キャスピタを入手したのですが、説明書がないのです。
(知っていて購入したのですが)
ネット上で説明書が見れる所、どなたか知りませんか?
230HG名無しさん:03/05/08 19:25 ID:kDu/zOCM
>>229
ネットで模型の説明書を見れるところはないよ。
完成品や手持ちのキットを晒すヤシは大勢いるが、
説明書を晒す必然性は全くないわけだし。

そのキットが売られていた状況が分からないので、
どういった状態で説明書がなくなったのか分からないが、
販売店に部品不足ということでクレームを付けたほうがいい。
多少時間がかかるが。もし店に断られたら、フジミの方に
直接問い合わせてみるといいだろうな。それほど古くない
製品なら、フジミに説明書の在庫があるはずだから。
231HG名無しさん:03/05/08 19:53 ID:S6vJOKvu
>>229
これかな?
ttp://www.1999.co.jp/asp/GoodsDetails.asp?Bno=&Typ1_c=102&Typ2_c=106&Typ3_c=439&SPage=1&SC=1&SN=%83v%83%89%83%82%83f%83%8B%81%40%8C%9F%8D%F5%83L%81%5B%83%8F%81%5B%83h%81F%83L%83%83%83X%83s%83%5E&It_c
=10022507&andor=0&scope=1&scope2=0&thumb=1&sortID=1&urikire=0&sort_sort=0&ItKey=キャスピタ&app_url=KeyReference_right.asp
232HG名無しさん:03/05/08 19:55 ID:S6vJOKvu
あっミスった。全部コピペしてくれ
233HG名無しさん:03/05/08 20:07 ID:A14xu32w
ネットで模型の説明書を見れるところはないよ。
ネットで模型の説明書を見れるところはないよ。
ネットで模型の説明書を見れるところはないよ。
ネットで模型の説明書を見れるところはないよ。
ネットで模型の説明書を見れるところはないよ。
234HG名無しさん:03/05/09 00:20 ID:O01bYOMF
>>229
漏れの家の近くまで来るならコピーさせてやるぞ
235230:03/05/09 02:27 ID:zY04NmdH
>>231
あれまあ。ホビーサーチはネットで説明書を全部公開していたのか。
漏れもあそこのサイトは新製品チェックでしょっちゅう見てるけど、
新製品として載った分には説明書が付いていないから全然
気付かなかったよ。まあ、あれだけ載っていれば用は足りる罠。
画像をダウソしてプリントすれば、請求する必要もないしな。
漏れも勉強になりますた。
236229:03/05/09 19:00 ID:W1zkmlQT
>231
ありがとうございます!
リンクのアドレスの後ろにスペースがあることに気付かず、全部コピペしても
見れなかったのですが、確かに載っていました。
本当に感謝です。
237(××):03/05/09 19:12 ID:Xgc/ub66
>>233
みられるものはみられるよ。
http://www.1999hobbysearch.com/hobbygate/php/search.php
238HG名無しさん:03/05/09 20:08 ID:Ypd7YEWO
最近居ついてるこのアタマの悪そうなオッサンは一体なんだ?
239HG名無しさん:03/05/12 00:13 ID:xQxi334/
マクラーレンMP4/4を作ってるのですが、塗りわけ等で失敗してしまいました。
皆さんは、マスキングが弱くてその下に入り込んだちょっとした塗料なんかの
修正とかは、どのようにされてますか?
また、塗りわけの際にできる段差はコンパウンドで磨くとかでいいのでしょうか?
赤い部分がちょっと禿げてしまいました。
240HG名無しさん:03/05/12 00:52 ID:p8gbBqdn
>>239
ちょっとした吹き込みなら、2000番のペーパーで削り取ってコンパウンドで仕上げてる。
段差消しも同様に。
調子に乗りすぎて禿げちゃった場合は、泣きながらタッチアップ(w
あまりにも派手な吹き込みは逆にマスキングして塗ったりもするけどね。
241HG名無しさん:03/05/12 20:46 ID:q/ybh3Ii
段差消し
クリアーを吹いてコンパウンドで磨くべし。
磨き過ぎるとやり直しなので
注意しましょう。
242239:03/05/12 22:22 ID:xQxi334/
>>240-241
ありがとうございます。
段差消し・・・クリアー後2000番かけてコンパウンドですね。
>>241さんの言うように、クリアー後にいきなりコンパウンドでも良いのでしょうか?

吹き込み・・・今回吹き込んだのは赤地に黒なんで、2000番で削りました。
が、ちゃんとけずれず1500番で再挑戦。
下地が見えちゃったので、泣く泣くマスキングして赤塗装。
でも、なんか色合いがちょっと違う感じなんです。
色自体は塗料ビンに取ってあったので、同じはず。
あと、こういう場合って、またベースホワイトとか塗って広範囲で塗装した方が
いいでしょうか?
その部分だけ薄くて、他が濃くなるような感じだったので・・・。
243HG名無しさん:03/05/13 00:01 ID:+2udEKlN
>>241
いきなりクリアを吹いてしまうと、表面は平滑でも段差そのものは残るので、
あまりイクナイかと。段差の程度にもよるけどさ。

>>242
>クリアの後にいきなりコンパウンド
クリアの銘柄によってまちまち。
ソフト99やフィニッシャーズのオートクリアのように、塗膜の固いものは
#1500から始めないと思うようにツヤが出ない。
最終的には、いろいろ試してみて一番良いと思う技法を編み出して欲しいッス。

>下地
下地が何色か知らぬが、赤のように下地の影響を受けやすい色は、
タッチアップする時もちゃんと下地処理した方がいいよ。
別に広範囲に塗り直さなくてもいいからさ。
244242:03/05/13 23:39 ID:G7+rn55g
>>243
どもです。
クリアはスーパークリア(艶あり)ってやつです。
一応一週間ほど乾燥させて、2000番で処理してコンパウンドかけてみたんですが
思うような光沢は得られませんでした。

>段差消し
これは2000番とかで軽く段差をそぎ落とすようにして、クリアー吹いた方が良さげですね。
その後でコンパウンド処理をすれば・・・。

>下地
下地は白なんですが、赤の上に黒が流れ込んで、消すのも思うようにいかず
その為に下地の白が出てきた感じです。
で、その上から赤を吹きなおしたのですが、その部分が薄くて、他が濃くなるような
感じでした。
なので、広範囲で下地が見えるまでペーパーかけたほうがいいのかな?と思ったのですが。
245HG名無しさん:03/05/14 01:33 ID:3mk4AQJE
>>244
クリアをペーパーで研ぐのは、表面のうねりやデカールの段差を取る事
つまり、クリア層を均一にするのが目的で、最終的なツヤとはあまり関係ないよ。
ツヤが出るかどうかは、むしろコンパウンドの細かさに左右される。
もちろん、表面がうねってたりザラついてたら、いくらコンパウンドで研いても
綺麗なツヤは出ないから、ペーパーがけもおろそかにできないけどね。
つーことで、コンパウンドは何を使ってるのかな?

あと、下地が出て白い部分と既に赤が吹いてある部分とに
同じように赤を吹いたら、そりゃぁ、赤を塗り重ねた部分が濃くなるわな。
対処としては、下地が出た所だけを塗るようにマスキングかなぁ。
個人的には、シンナー風呂→心機一転塗り直しのほうがサッパリして好きだけど(w
24694,187:03/05/14 08:39 ID:iXKue0o5
以前、RC211Vの件でこちらで質問させて頂いた者です。
おかげ様で完成(?)しました。数々のミスをおかしましたが、人に見せるモノでもな
いし、私にとってはどちらかと言うと、完成までのプロセスの方が大事でしたのでヨ
シとしています。(言い訳がましいですが)

取り急ぎ、アドバイスを頂いた方へのお礼と、完成のご報告までに。
ありがとうございました。
247はじめまして君:03/05/14 09:40 ID:NzvTHOM8
はじめまして、実は完成車を数台いただいたのですが、レストアしたく、ばらして
おります。当時の接着剤がいわゆるセメダイン(黄色)らしく、クリアーパーツなど
べった着けなのです。きれいにはずすには、エナメル溶剤がいいと聞き、やってみたのですが
案の定クラックが入ってしまいました。いい方法ってありますか?。そのモデルは
まだ販売しているものなので、部品注文を考えておりますが、絶版品もあるので、なやんでおります。
また仮にクラックの入ったウィンドウは再生不可能でしょうか?。ライト類は型取り、レジン複製も考えて
いるのですが、初心者なのでできれば避けたいと思っております。いっぱいの質問ですいません。どうかいいアドバイスを。
248HG名無しさん:03/05/14 14:49 ID:kCNBGGT9
ベンツCLK-DTMを組み立て中の初心者です。

シルバーを塗り終えてデカールを貼るわけですが、その前に一回クリアーを吹い
ておいたほうがいいでしょうか。

メタリックカラーの上にクリアーを塗るとちょっとメタルのきらめきがくすみま
すよね。シルバーに直接デカールを貼ってからクリアーを吹くと、デカールでカ
バーされている部分とそうでないところにその辺の差が出てしまいそうな気がす
るんです。
249HG名無しさん:03/05/15 00:27 ID:LDtwQOhC
↑よくわからん。

250244:03/05/15 00:30 ID:8cp91fVU
>>245
使ってるコンパウンドはタミヤのやつとモデラーズのトップコンパウンド2000です。
デカールの段差を取る方法ですが、
これは、クリア塗装後、指で触って段差がある状態じゃ駄目ですよね?
最終的に指で触ってつるつるの上体で2000番とかで研ぎ出しをしないと段差は
消えないんですよね?

表面のうねりというのがちょっとわからないです^^;
どういう状態を指すのでしょうか?

吹き込みのタッチアップは、やはり濃くなる原因はそういう事でしたか。
吹き込みはマスキングテープを貼った時に隙間ができていたのだと思うのですが、
例えば細いテープをくの字に曲げると、内側はどうしてもしわができるじゃないですか?
また、ここを指で丁寧に押さえていっても、隙間って完全に消えませんよね?
こういう場合はくの字にせず、2本のマスキングテープをつかって重ねた方がより良いと
いう事ですよね?
251HG名無しさん:03/05/15 00:46 ID:gPk4Umlk
   ク   
 下リ   
 地ア   
 ↓↓
 ‖ |   デカールの上にクリア吹いたら
 ‖ |   こんな感じになる。
 ‖ |   
 ‖ \  ←ここに段差ができちゃう
 ‖| │ 
 ‖| │ 
 ‖| │  
 ‖↑   
  デカール

 ‖.│   
 ‖.│   
 ‖.│   こんな風に段差をなくそう
 ‖|│ 
 ‖|│ 
 ‖|│  
 ‖ 

 ‖│   
 ‖(   大げさだけどうねってる状態
 ‖ )   
 ‖(   
 ‖ ) 
 ‖│
252HG名無しさん:03/05/15 02:53 ID:1rNXdmbe
>>247
あえて言うけど、部品請求してまでレストアする価値があるのかチト疑問。
それならいっその事、新品買って自分で組んだ方が楽しくないかい?

>>248
デカールの部分も同じようにくすむから、事前にクリアかけなくてもダイジョウブ

>>250
トップコンパウンド2000の次にもう一段階追加したいトコロ。
例を挙げると、精密屋のリキッドコンパウンド/フィニッシャーズのMICRO/
ハセガワのセラミックコンパウンド等々。
最後にモデリングワックスかければかなりツヤツヤになるゾ。
253HG名無しさん :03/05/15 05:34 ID:3SQLYsYm
関係ないが>>251さん、感動した。エライ。
254はじめまして君:03/05/15 08:43 ID:vqF8Ejsc
イマイラムダやマルイコスモなど絶版。アオシマラメジャパンがクリア部品請求。シリーズ多いから部品入手しやすいっす。
255HG名無しさん:03/05/15 22:08 ID:rcVoqIGg
>>248
クリア吹かずにデカール貼るならきちんと密着させないと悲惨なことになるぞ
とりあえずクリア吹いて研ぎだしてからデカール張るのが無難かと思われ
256250:03/05/15 22:13 ID:8cp91fVU
>251-252
どもっすm(__)m
段差消し・・・いくらクリア吹いてもだめなんですね。ある程度のところで研ぎ出しするという
        事がわかりました。

コンパウンド・・・ハセガワのセラミックコンパウンドでググってみました。
          スーパーポリッシングクロスとコーティングポリマーというのが
          あるんですね、そろえて試してみたいと思います。

モデリングワックスはもってるんですが、コーティングポリマー買うならいらないんですよね?
257248:03/05/15 23:40 ID:fmGsqPDs
252氏と255氏のご意見を検討してみた結果、私の腕ではクリアーを吹いたほうがよか
ろうという結論に達しました。アドバイスありがとうございました。
258HG名無しさん:03/05/16 00:46 ID:vrPVhFSq
259HG名無しさん:03/05/17 00:30 ID:HPYhgUgv
10年ぶりに模型でも作ってみようかと
買ってきたけど、今一番お勧めのパテはなんですか?


260HG名無しさん:03/05/17 03:13 ID:iYQoe0eX
適材適所。
車でバンパー、スポイラー等を自作しなかったら
田宮のプラパテあれば充分でしょ。
261HG名無しさん:03/05/17 20:00 ID:TrMc2BKz
コンパウドンで磨くとき、何使ってます?
自分は普通にティッシュペーパーなんですが。
262b:03/05/17 20:06 ID:4O4F2m+M

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////

263HG名無しさん:03/05/17 20:10 ID:vwJeChBR
>>261
ティッシュペーパーで全く問題なかったが消費量が激しいので
今はハセガワのモデリングクロスを使ってる
264261:03/05/17 20:13 ID:TrMc2BKz
>>263
あれって洗濯できるんですか? 洗剤とかで性質が変わったりしそうなんですが…
265HG名無しさん:03/05/17 20:29 ID:vwJeChBR
>>264
一応、「洗って何度でも使える上に、洗うたびに柔らかさを増す」
ということにはなってる。
ワックス成分の入ってないコンパウンドを使えば洗剤で洗う
必要もないし、長持ちするかと思われ
あと、2種類以上のコンパウンドを使い分ける時はクロスも分けとかないと駄目だな

そういやクレオスからも極細コンパウンド&クロス発売されるし、
そろそろタミヤから新型コンパウンドが出そうな予感
266川’ー’川 ◆PGC10Y93iU :03/05/17 21:08 ID:hLjYpCEx
コンパウンドで磨くとき、ティッシュだと綿ボコリも出るし
力を入れすぎると却って磨き傷が出来ちゃうこともあるし、
それに消費量も気になるから、広いところは直接指先で磨いています。
エッジがむき出しになりそうな細かいところは綿棒で磨いてます。
ティッシュは拭き取るときくらいかな。
クロスはモデリングワックス専用にしてます。
267書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/18 01:05 ID:VPk0Uhn9
家に余ってたメガネクロスが良い感じダス。
268HG名無しさん:03/05/18 03:32 ID:3ycoQkfH
ベースホワイトの上にクリアー吹いたらおかしくなりますかね?
269259:03/05/18 10:31 ID:rdQevUrJ
>>260

BNR34GT−Rのノーマルのバンパーを利用して
パテ&プラバンで若干肉付けをして
ニスモバンパーを自作しようかと思ってます。
昔はポリパテなんてのがありましたよね。。。
食いつき悪かったけど・・・・

270HG名無しさん:03/05/18 10:34 ID:eVqFZPQx
271HG名無しさん:03/05/18 12:44 ID:2Xheu6DL
CLK-DTM製作中の初心者です。

窓枠をマスキング&エアブラシで塗ろうと思うのですが、これをどの段階でするか迷ってます。

1.デカール貼り付け前→仕上げにクリヤーを吹くので艶ありの窓枠になる、クリヤーに黒が溶け出す
            車体色のシルバーにマスキングテープの跡が残る
2.デカール貼り付け、クリヤー吹き付け後→マスキングテープにデカールを持っていかれる

という難儀が予想されます。何かいい方法がありませんでしょうか。
272HG名無しさん:03/05/18 12:54 ID:LiyMOvL4
>>271
どれも塗装の仕方と乾燥時間をとれば回避できると思うが・・・

クリアがけするなら窓枠はクリアの後。クリアコートがちゃんとかかってれば
マスキングでデカールが持っていかれることなんか無いよ。
273HG名無しさん:03/05/18 12:58 ID:K501ILS6
274HG名無しさん:03/05/18 13:44 ID:O+JOKNxJ
>>259 = >>269
ウインカーの横も開口するんだったらプラバン箱組+裏側パテ盛りになるだろうから
ポリパテが良いかと思われ。
食いつき気にするんだったら溶剤入ってるタミヤポリパテ、
固化時の肉痩せ気にするんだったら溶剤入ってないワークモリモリが良し。
275HG名無しさん:03/05/18 13:54 ID:O+JOKNxJ
>>271
 >デカール貼り付け前→仕上げにクリヤーを吹くので艶ありの窓枠になる
⇒その後艶なしクリア筆塗りで窓枠のツヤを消す、という手もあり。
艶なしクリアは多少ハミ出しても目立たないから良しとする。

276HG名無しさん:03/05/18 15:25 ID:aBEI/tcN
CLK-DTMの初心者です。

以前CLK-GTRを作ったときフロントの下のフラットブラック塗りわけでクリアー
コート済みデカールを持っていかれた経験があるのです。あの時は水性クリアー
を使ったのですが。
乾燥時間をたっぷりとる方向でやってみます。アドバイスありがとうございます。

ってどのくらい乾かせばいいの?1週間くらいでいいですか?
277259:03/05/18 20:29 ID:rdQevUrJ
>>274

ありがとう。早速購入しました。
チャレンジしてみますね。

278HG名無しさん:03/05/18 21:38 ID:LiyMOvL4
>>276
水性クリアではやった事ないけどクリア層がしっかり覆っていれば
マスキングで剥がれることは無いと思ふ・・・薄すぎたんじゃないかなぁ

一気に厚吹きしちゃうと一ヶ月どころか一年でも乾かないから
かなり慎重に薄吹きと乾燥時間たっぷりで重ねていかないと・・・
279250:03/05/19 23:23 ID:uIzx5yz6
以前MP4/4を作っていたら塗料がマスキングテープの下に吹き込んでしまったという件で
質問したものです。
その後艶出しからデカール研磨まで教えていただきありがとうございました。
デカール研磨はまだうまく出来ないんですが、艶出しまで出来たのでここに晒します。
何かご意見をいただけると励みになりますm(__)m

今回のはタミヤコンパウンドとモデラーズコンパウンド2000、モデリングワックスを使用してます。
教えていただいたハセガワのセラミックコンパウンドは次回以降にしたいと思っています。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030519230502.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030519223852.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030519231406.jpg
280HG名無しさん:03/05/20 01:33 ID:WANXrBAI
>>279たん。デカールはどこのでつか?
コクピットのところのマルボロマークを初め蛍光赤のデカール有りますよね。
漏れは田宮の純正(何年か前に再販になった分でちゃんと蛍光色になってる香具師)を貼って
クリアがけしたら見事に色が溶け出してにじんでしまいました。
他の蛍光赤はモデラーズのべたデカール切って貼ったけどそいつはどうもなっていない。
サードパーティーの高級デカールなら大丈夫だろうけど悲惨な漏れの経験でした。
281279:03/05/20 22:14 ID:1H2Ham1G
>>280
タバコデカール部はスタジオ27製です。

色が溶け出したというのは、デカールが溶けたのとは違うんですか?
デカールが溶けたっていうのは、自分もありました。
デカールの上からクレオスのスーパークリアを吹いたら溶けたんです。
今回はビンのスーパークリア(つやあり)を使用したんですが、どのデカールも
特に溶けるというような事はなかったです。

マークソフターを上から塗ってるんですが、そのせいかな?
282山崎渉:03/05/22 01:22 ID:skAL5mpm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
283HG名無しさん:03/05/22 13:18 ID:81t8BiIC
ガイシュツでしたらごめんなさい。
スプレーでキャンディレッドってございます?。
284HG名無しさん:03/05/22 13:21 ID:MuX5Tt52
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
285HG名無しさん :03/05/22 18:05 ID:7EOO1IR+
わざわざ「HG名無しさん」で書き込む業者萌え
286HG名無しさん:03/05/22 21:33 ID:KYgyVLm5
えとえと、モデラーズの塗料ってクレオスのシンナーで薄めることが出来るでしょうか?
専用シンナー使った方が無難でしょうかね。
287HG名無しさん:03/05/23 00:30 ID:Zg2DMANs
シンナーは普通に使えるけど
グンゼ×モデラーズの混色は無理。
288286:03/05/23 01:27 ID:5WhMxUvi
>>287
レスサンコスです。
289HG名無しさん:03/05/25 14:32 ID:LeqKnIzo
ボディー全体を一度でスプレー塗装すると、塗り忘れ(隙間など)ができます。
塗り忘れた部分をあとからもう一度吹いても、最初に吹いた部分との差がでないですかね?
ちょっとわかりにくい文章ですまそ。
290HG名無しさん:03/05/25 17:14 ID:SMj0zjPF
塗り難いところから塗るのが基本だけど
もし、塗り残しがあってそこだけ塗りたいというのは
ちょっと無理なんじゃ?
色は合っても、ざらつき感は揃わない
研ぎ出しするのならできるかもしれんが
メタリックは、完全にシンナー風呂だと思うョ
291HG名無しさん:03/05/25 17:57 ID:22P9QsRh
シンナー風呂ってなんっすか?シンナー入れた桶の中にどっぷり浸けるってことでいいんっすか
相当な量のシンナーが必要だな。
292HG名無しさん:03/05/25 18:30 ID:SMj0zjPF
↑そのとおり。わかってるじゃん♪

ちなみに、ネタじゃなくて本当にやるよ
293HG名無しさん:03/05/25 19:15 ID:av06TLTx
>291
シンナー風呂はジップロックにクッキングペーパーに包んだカーモデルを
入れてクッキングペーパーにシンナーかけて放置。

先にティッシュで塗料を出来るだけふき取るのがコツ。
ちなみに普通のビニール袋だと溶けます。
294HG名無しさん:03/05/25 20:00 ID:4BriLSwo
おれは、茶缶の中にボディとシンナー入れて一晩放置で・・・・・・
295HG名無しさん:03/05/25 21:06 ID:LeqKnIzo
>>290
ありがd
塗り忘れた部分以外をマスキングして、吹いてもいいですかね?
296HG名無しさん:03/05/25 23:00 ID:FpJvgkOu
>>295
具体的にはどのような塗り忘れ?
マスキングしたりすると段差が出来たりするから、塗り忘れた部分を中心に
全体的にフワっとスプレーした方がいいんじゃないかな
297HG名無しさん:03/05/26 00:36 ID:ZJXdGxJl
ボンネットとフェンダーの隙間とか、ナンバープレートのある凹みの部分の上など
まー、なんとかしてみます。
298びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/05/28 00:47 ID:sAOvDxGd
前スレでお世話になった者です。
またまた、お聞きしたいことが御座いまして、やってまいりました。
ビート製作からやっと3台目が完成し、かなり研ぎ出しなど出来る様になったんですが、
今度は、塗装についてお伺いしたいと思います。
主に、クオレスのスーパークリアー2を使っているのですが、窓枠などの部分に
タミヤのエナメル塗料(つや消しとかセミグロスブラックとか)を使うと、塗料がうまく
乗りません。
仕方なく、きっちりマースキングをしてクオレスのラッカーで仕上げるのですが、研ぎ出し後に窓枠などを
吹くので、染み出しとかにじみとか、いつも恐ろしい思いをしています。
にじみが出た後は、タミヤのコンパウンドと#2000のペーパーでなんとかしているのですが、やっぱり
正論と言われるエナメル塗料でいきたいんですが、どうしても、塗料が乗らず、断念してしまいます。

そのエナメルですが、いつも、3倍位に薄めて、エアブラシで吹いています。
シングルアクションのエアブラシで(タミヤの安い奴)塗料を乗せようとガンを近づけると、吹いた所から
波を打ちながら下地が出る始末。
半渇きにして吹いても、新しく乗せた塗料で、乾いた塗料が溶け出し、やはり、角の出た部分から塗料が
禿げ、筆で修正しています。
いつも、仕上がりに満足がいかないので、どうか、研ぎ出し後のエナメルの乗せ方など、上手に出来る
コツがあるなら、教えてください。

いつもいつも、質問ばかりでごめんなさい。
よろしくお願い致します。
299HG名無しさん:03/05/28 01:34 ID:zMYRuB6i
一度に塗ろうとして至近距離から吹いたり、生乾きで重ね塗りはイクナイ。
そういうワザは、速乾性のラッカーならではの事と知るべし。
低めの圧で少しずつ塗り重ねれば綺麗に仕上がるけど、結構手間なんで
筆で塗るのが一般的じゃないかなぁ。

ま、筆塗りの場合も一度に塗ろうとしたらイカン事に変わりはないけどね。
下地が見えててもガマンして乾くのを待つのがコツ。生乾きでイジるとホウキで
掃いたみたいに塗ったトコ持っていかれるよ。
あと、筆は毛の柔らかいものを選ぶといいみたい。
まぁ、焦らずにのんびりやってちょうだい。
300HG名無しさん:03/05/28 02:18 ID:BRovSuDd
というか窓枠ぐらいラッカーで塗ってはいかんのか?
俺いっつもラッカーオンリーなんだが。
301HG名無しさん:03/05/28 03:04 ID:MP8Vf9Qg
エナメルをエアブラシ・・・かえって難しいような・・・
エナメルで窓枠って一般的か?下手すりゃひび割れするリスクが・・・

きっちりマスキングしてればラッカー系のほうがしみ出さないし簡単だと思うけど。
吹く直前にも再度つまよう枝とかで縁を抑えつつちゃんと密着してるか確認して
遠目で軽く数回吹いて色がついた頃に本吹きすれば大丈夫。
マスキングの境目を集中的に吹くことはしないように。
水性アクリルだとはみ出たところをコリコリ削るのも可能だけど・・・
302HG名無しさん:03/05/28 04:14 ID:3fjSthvb
窓枠のフチをケガキ針でスジ彫り。一旦そこに窓枠と同色をエナメルでスミ入れして
乾燥後、ラッカーで塗る。

これでどう?
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/05/28 17:35 ID:5DO+7S96
>>299 300 301 302
沢山のお返事、ありがとうございます!
ラッカーの上からエナメルで塗るのが普通と思っていましたが、こんな落とし穴が
あるとは、思いませんでした。
筋彫りの所は、筆でちょっちょっとやれば、すーっと墨が入っていく感じで気持ち良い
のですが、エアブラシで吹くのは、やはり高等テクニックなんですね。
完成目前の為、焦る気持ちからこういったミスをすると、本当に、完成した時の気持ちが
萎えるので、鬱になってました。
次の作品(まだ、とても作品とは言えませんが。)では、その辺の事を踏まえて、頑張ります。
貴重な意見、ありがとうございました。
305HG名無しさん:03/05/29 20:16 ID:riP904Tf
下地から、ぜ〜んぶタミヤのエナメルで仕上げることはできないでしょうか?
306HG名無しさん:03/05/29 23:22 ID:6kAuw/kL
エナメルをエアブラシで使うと詰まる、と昔聞いたことがある。
307HG名無しさん:03/05/30 08:04 ID:xr59MPek
もれはいつもやってるけどなぁ。
308HG名無しさん:03/05/30 18:59 ID:brA/SlI0
>>306 濃いだけでしょ
309HG名無しさん:03/05/31 16:35 ID:Sgm0b8AK
この前模型店でスタジオ27のハイテクでカールというのが
あったので思わず買ってしまったのですが、中上級者向けと
書いてありました。自分は思いっきり初心者なのですが、
説明書通りにやったら貼れるもんでしょうか。
310HG名無しさん:03/05/31 16:39 ID:zIVmPnMA
この前模型店でスタジオ27のハイテクでカールというのが
あったので思わず買ってしまったのですが、中上級者向けと
書いてありました。自分は思いっきり初心者なのですが、
説明書通りにやったら貼れるもんでしょうか
311ACCDEFD9.ipt.aol.com:03/05/31 17:59 ID:XkhpCUZQ
山崎渉逝ってよし。
「山崎渉」と入力するとfusianasanと同じ効果って言うのを聞いたんだが
本当かな?テスト
312HG名無しさん:03/05/31 18:09 ID:5ImoRlMl
313HG名無しさん:03/05/31 20:56 ID:dr5z3Jom
>>309-310
何のデカール買ったのか分かりませんが、初期のは貼りにくかったですね。
まぁどっちにしても難しいと思いますよ。
あせらずゆっくりやることですね。
初めに良く密着させておいて完全に乾くまで数日放置して剥離紙はがすと。
314HG名無しさん:03/06/01 01:03 ID:+MTHJD5G
しつもーんです。
ガイシュツかも知れないけど
エッチングパーツの塗装って
どうしてますか?
メタルパーツ用プラサフ→普通の塗料
でいいのかな?
315HG名無しさん:03/06/01 01:21 ID:K8BLxonH
>>314
サフじゃなくてもプライマーだけでも大丈夫だよ。
サフの方が少しだけ塗料の乗りが良い気がするけど。

エッチングパーツを組み立てる前にさっとパーツのシートごとペーパーを当ててやると
瞬着やプライマーも乗りやすくなる(気がした)。
316314:03/06/01 01:30 ID:+MTHJD5G
>>315
なるほど!ありがとうございます。
もう一つ!シートから切り離した時のバリは
ヤスリで削る?カッターで削ぐ?(刃がこぼれそう・・)
317HG名無しさん:03/06/01 01:37 ID:K8BLxonH
>>316
基本的にシートから切り離してゲート処理はパーツ自体をひん曲げちゃうので、一発で
バリが出ない事を念頭にやるかな?意外とはさみやナイフで慎重にやれば簡単に一発で
決まる。

出ちゃった時は、アートナイフの刃を新品にして押し切るかな。
その時にカッター用のシートみたいな柔らかい台の上じゃなくて、硬い台の上でやんな
いとパーツ自体が曲がるよ。やっぱり一回で綺麗に仕上げるのが理想かな。
318314:03/06/01 02:05 ID:+MTHJD5G
K8BLxonHさん
重ねがさねありがとうございます。
参考にがんばってみます。
319HG名無しさん:03/06/01 06:43 ID:KrWwkJ6e
白黒の国産パトカーが好きなタミヤMMとガンプラしか作ったことがないカーモデル初心者です。
国産パトカー模型に共通していることなのですが、白黒の塗り分けが微妙に難しいです。車の左右で白黒の部分の比率が微妙に狂ったり…
誰か上手くいく塗装法教えて下さい。

追伸:救急車のプラモってありますか?
320HG名無しさん:03/06/01 12:04 ID:u/QSe1qj
321HG名無しさん:03/06/01 12:45 ID:u6fYTme8
アタイこそが 321げとー
322309:03/06/01 14:06 ID:9IQN2GE8
>313
遅くなりました。有り難う。
323びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/06/01 18:30 ID:Ow31Q6Sw
>>301
先ほど、製作途中で投げていたセリカで試してみました。
綺麗に色が乗ったので、お礼にと思い、レスさせて頂きます。
ありがとうございました。
後は、デザインナイフをきっちり操る事がテーマです。(w
324HG名無しさん:03/06/02 14:13 ID:gUE8QU3Q
めでたしめでたし。
325HG名無しさん:03/06/02 18:04 ID:1IquTC78
カーボン調の塗装、なにかウマ〜く施せるテクはないかね?
どうしてもあみあみメッシュが浮いちゃってクッキリカーボンになりましぇん
326oi:03/06/02 18:05 ID:71rjY1zM

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

327HG名無しさん:03/06/02 18:10 ID:EfvuikpM
>>325
ストッキングでやると結構うまくいくよ
328HG名無しさん:03/06/02 19:54 ID:a8wJeAgL
↑銀行強盗もストッキングでやると結構うまくいくよ
329HG名無しさん:03/06/02 21:27 ID:YLg84E0k
クダラネ
330HG名無しさん:03/06/02 21:52 ID:qC+/RVVi
>>327
詳細キボン
331HG名無しさん:03/06/02 23:58 ID:prIv6JXp
でも、ストッキングって買うの恥ずかしくね?
332HG名無しさん:03/06/03 00:23 ID:Lm9Bfev7
なら親父用透け靴下
333HG名無しさん:03/06/04 12:23 ID:WUb3w3w0
アタイこそが 333げとー
334HG名無しさん:03/06/05 21:29 ID:LrsWLHs9
カーモデルを作ったことがないので聞きたいのですが
ボディを実車のようなツヤにするにはどうしたらいいのでしょうか?
あのようなツヤ出しはやったことがないのでまったくわからないんです。
335HG名無しさん:03/06/05 21:54 ID:6r/HNcDt
実車用のコンパウンドって、模型用と比べて荒いですかね?
336HG名無しさん:03/06/05 22:28 ID:Ft1/fouc
そうみたい。
ワックス分の入ってるのもあるので模型用塗料の表面を侵すかも。
337HG名無しさん:03/06/06 01:23 ID:lue7nPba
コンパウドンかけた後で洗剤で洗ってるんですが、無意味ですか?
338HG名無しさん:03/06/06 01:53 ID:mObGrxJV
>>337
コンパでかけうどんですかぁ…もとい、全然無問題。
完成後にモデリングワックス掛ければ吉。
339HG名無しさん:03/06/06 09:58 ID:3zRY3fk5
>>334
塗装したあとクリアー崖、研ぎ出し、ワックス、
詳しくはこのスレ1から読めば解るよ
340HG名無しさん:03/06/06 12:27 ID:lJdzZxdW
タミヤコンパウンド、結構綺麗に磨けるんですが、すごい使いにくくないですか?
溝につまったコンパウンドを落とすのに水洗いするのが欝でつ。
341HG名無しさん:03/06/06 13:41 ID:mObGrxJV
>>340
タミヤ製より、藻寺ーズ製のほうが水洗いし辛くないかなぁ。
水性「マジカル1」だとキレイに落ちやすいけど。
342HG名無しさん:03/06/06 22:35 ID:cSnVYDk3
食器洗いの中性洗剤うすめて硬めの筆で落としてるが。
深いスジボリでも完全に落とせるが。
343HG名無しさん:03/06/07 21:09 ID:qXWXGo/T
超音波洗浄器を使うとどんなに深い筋彫りの中でも完全に落とせ
ます。ただし、あまり長時間浸けていると、壁に接触している部
分や接着部分が悲惨なことに...
344HG名無しさん:03/06/07 21:09 ID:cBkWOHXb
1000円くれるって。
http://nigiwai.net/windstorm/
345HG名無しさん:03/06/08 11:25 ID:jilq51zl
表面処理後、静電気の為にホコリがよってくるのですが、何とかして静電気を除去したいです。
洗うしか方法はないでしょうか?
346HG名無しさん:03/06/08 11:50 ID:tfKsrkcL
>>345
俺はパソコンとか掃除するホウキみたいのでやってるけど。
静電気結構取れるよ。
347HG名無しさん:03/06/11 16:35 ID:+C+XrUz2
実車でいうところのタイヤワックスみたいな物はプラモデルで何か代用できませんか?。
348HG名無しさん:03/06/11 16:41 ID:3qIYaMBX
いまいち意味わからんがタミヤのモデリングワックスとか
ハセガワのコート剤みたいなもののこと?
349347:03/06/11 17:40 ID:+C+XrUz2
>>348
その通りです。
モデリングワックスはタイヤもOKなんですか?。
350HG名無しさん:03/06/11 17:57 ID:toUAVCm8
>>349
OKだよ。
>ゴムタイヤなどの白化防止や汚れ取りにも効果的です。
351347:03/06/11 17:58 ID:+C+XrUz2
>>350
ありがとう。いいこと聞いた。。。
352HG名無しさん:03/06/11 18:31 ID:c5g3m6Ge
窓枠やライト周りに貼るアルミ箔のメタルックなんですが
綺麗に貼るにはコツがいるんでしょうか?
丸いパーツなんかはどうしてもクシャッとなってしまいます。
ワックス仕上げしてるとエッジが布にすぐ引っかかって
めくれやすくなっちゃいます。
クリアーコートたっぷりかけたら厚ぼったくなるし…。
353HG名無しさん:03/06/11 20:14 ID:7+sKYTyz
すみません、廃版になっているプラモデルを手に入れるにはどうしたらよいですか。
FUJIMIの製品なのですが。
354HG名無しさん:03/06/11 20:18 ID:P12sd7mM
中古屋とかヤフオクみたいなところで探すしかない。
ものにもよるが結構ふっかけるヤツもいるので慣れないと泣きを見るかも。
カタログ落ちたのが最近のなら店頭に残ってることも多いし。
355353:03/06/11 20:22 ID:7+sKYTyz
>>354

ヤフオク見てみましたが、ありませんでした。
同じ車でグレード違いならありましたが。
中古屋というのはプラモデル屋やおもちゃ屋をあたってみるということですか?
356HG名無しさん:03/06/11 20:24 ID:P12sd7mM
中古模型専門の店がある。
あんまり評判良くないけど有名なトコじゃレオナルドとかね。
モデルアートあたりにはそう言った店の広告が出てると思うよ。
357353:03/06/11 21:46 ID:dKF44kgs
>>356

いろいろ教えてくださってありがとうございました!
358HG名無しさん:03/06/11 23:08 ID:bwONmz4y
東京在住なんですがコンパウンドで
マディカル1 売っている店知りませんか?
359HG名無しさん:03/06/12 00:23 ID:QMU176NL
>>353 = >>355 気長に待てや。
今無くても、半年程ネバッてヤフオクチェックしてたら案外出て来るゾ。
360HG名無しさん:03/06/12 06:54 ID:QiAzPeFr
>>358
何故にマディカル1にこだわるのか?
ふつーのコンパウンドではダメですか?
361HG名無しさん:03/06/12 07:50 ID:LZymAMms
>>352
そんなもんだねぇ丁寧に慎重にやるしかない・・・
362HG名無しさん:03/06/13 17:36 ID:AteBli4u
メタリック塗装に挑戦しようと考えてます。
下地にシルバーを塗って、クリアーレッドとか。
そこで2個ほど質問させて下さい。
@調色について
 クリアー色は赤・青・黄・オレンジ・クリアー系とありますが、ピンクとか作る場合はどうなるんでしょうか?
 通常塗料なら赤+白でしょうが、クリアー系塗料の場合は?

A吹き方について
 クリアー系塗料を吹くと、結構まだらになってしまうのですが、ならないようにするには
 どんな吹き方がいいでしょうか?
 太吹きにして離れた所から吹いて少しずつ色を乗せるのがいいかな?と考えてるのですが。
 濃度は6倍以上に薄めて。
363ACCDB213.ipt.aol.com:03/06/13 20:59 ID:PXYVQGpk
>362
それはキャンディ塗装というのでは?
364HG名無しさん:03/06/13 21:06 ID:AteBli4u
>>363
キャンディ塗装というのですか?
知らなかったので間違えましたm(__)m
では、キャンディ塗装と言い直しますので、質問の件、どうやるのでしょうか?
365HG名無しさん:03/06/13 21:39 ID:AteBli4u
>>363さんのキャンディ塗装という意見で、ちょっとググッてみたのですが、
なんだか混乱しますね。
メタリック塗装の一部がキャンディ塗装という意見もあれば、別物という意見もあるようです。
例えばクリヤー塗料にシルバーを混ぜたモノを塗装するのはメタリック塗装と言うんでしょうか?
シルバー下地にクリヤーを塗装するのをキャンディ塗装と言うのでしょうか。
私なりに納得すると、こういう区分けになるのですけど。
366HG名無しさん:03/06/13 21:47 ID:AteBli4u
自己レスですいません。
@の質問については、白の変わりはクリアーだという事がわかりました。
ググってみたところ印刷関係の質問コーナーに回等がありまして・・・
・ピンクなどは、クリアー数十%に対して紅が数%という感じで・・・
とあるので、クリアーを多く混ぜるとピンクになるのですね。

Aについては、正直経験が足りないのでうまくいかないのだと思うのですが、、、
現段階で普通の青を使って塗装を何回かしてきました。
そのたびに細く吹いてみたり、太く吹いてみたりしたのですが、どうしてもまだらというか
ムラというかそんな感じになるのです。
距離も近づけてみたり遠ざけてみたりしてるのですが、どうもよくわかりません。

そこでみなさんはどうやって吹かれているのかな?と思いまして質問させていただきました。
367363:03/06/14 17:37 ID:RlnVd1eN
>細く吹いてみたり、太く吹いてみたりした
ってことはエアブラシでやってるんですね。

エア缶でしょうか、コンプレッサーでしょうか?
エア缶の場合は30秒以上連続して吹かない。
コンプレッサーで圧力計を持っている場合は、うまく吹けた時の圧を覚えておく。


それとこれが一番問題なのだと思うけれど濃度は6倍以上に薄めるのは薄すぎです。
薄く吹くときでも3倍が限度だと私は考えています。気温によっても違いますけれど。

また、カーモデルの場合細く吹くのは窓枠と、インタークーラー部ぐらいだと思うので基本的には太く吹きます。


キャンディ塗装についてですが、ほとんどの場合、シルバー下地にクリヤー系統を吹くことを言います。
クリアーだけでなく、クリアーレッド、クリアーオレンジを吹く場合もです。


長くなりましたが最後に。

あせらず、何回にも分けて薄く薄く吹いていきましょう。焦るのは失敗の元です。
これから梅雨で塗装する時間は限られてきますが頑張って!
368HG名無しさん:03/06/15 15:47 ID:CcbBt6Wu
>>367
レスありがとうございます。
塗装はエアブラシを使ってます。コンプレッサーです。
6倍以上に薄めるのは、みかん肌を防ぐためなんですがどうでしょうか?
基本的に太く吹くんですね。がんばって練習します。
ただ、圧力計がないので常に全開なんです。
この辺もいけないところかも。
ちなみにL5です。

太く吹くという事を聞いて目安が出来ました。
あとは経験ですね。がんばります。

またキャンディー塗装について詳しく教えてくださりありがとうございましたm(__)m

薄く焦らず常に確認しながらじっくりとやりたいと思います。
369HG名無しさん:03/06/15 16:19 ID:JhmeZrgz
皆さん仕上げのクリアは、何を使っているのですか?

やっぱ、ウレタンじゃなきゃだめ?
それとも、アクリルでもOK?
370HG名無しさん:03/06/15 16:57 ID:uEcCFh8k
>>358 メーカーでは現在生産中止中だって。
都内なら小売店に残っていると思われ。
ttp://www.work-web.co.jp/index.html
371HG名無しさん:03/06/15 17:10 ID:k7LDXBbd
>>368
ヒョッとして、コンプにエアブラシ直結なん?
もしそうだとしたら、禿げしくマズーな状態

>>369
俺はGTのオートクリアを使ってる。
モケイの素材に、これじゃなきゃダメってのは少ないと思うが、
ウレタンじゃなきゃと思うに至った経緯をぜひ知りたい気がする。
372HG名無しさん:03/06/15 17:16 ID:gHyu5QaW
>>369
前はウレタン使ってたけど今はラッカー系クリア。
まぁツヤの好みもあるけどね。

>>368
6倍じゃ薄すぎるような・・・遠目から吹くとツヤは出にくいので
仕上げにクリアかけてツヤ出せばいいよ。
373368:03/06/15 19:44 ID:CcbBt6Wu
>>371-372
コンプとレギュレーターとエアブラシです。
ただし圧力計はないです(汗

もちろんクリアー吹いて艶をだすつもりですがコンパウンド等も使います。
3倍くらいの濃度でみかん肌を防ぐには何かいい方法ありますか?

>>369
精密屋のウレタンクリアっていいらしいですね?
高いのでラッカークリアつかってますが(笑)
374HG名無しさん:03/06/15 21:56 ID:MbbYI1O6
>>373
精密屋のはいいよ。すごく。
塗料にしてもクリアにしても。
クルマ模型に特化しちゃってるしね。
しかし高いしあんまり置いてる店がない…。
ウレタンクリアも研ぎ出しができるしね。
漏れも買ってきて祀ってるだけでラッカー使ってる。
375HG名無しさん:03/06/15 22:59 ID:k7LDXBbd
>>373
三倍希釈なら、そう滅多にミカン肌になるモンじゃないけどなぁ。
ブラシを離しすぎてないかい?

参考文献としてこんなのもあるんで、一読をオススメするよ。
http://vfkfcgt.hp.infoseek.co.jp/page046.html

もっとも、自社製品を基準にしてるので、万事これでOKというわけではないから
あくまで参考にね。
376363:03/06/15 23:49 ID:ceca5E2c
初心者はウレタンやめれ。これだけは言える。ラッカーでノウハウを勉強したのちウレタンならまだ分かる。

>>373
慎重に行きたいのなら、まず2倍希釈ほどに薄めた塗料を遠目から砂吹き。これを何回も繰り返す。
ザラザラだが、最後にかなりうすめたモノを吹きつける。余程ザラザラでない限りザラザラ感は消えるし、
残ったとしても研ぎだしをすればOK。常識的に考えて、∩_∩_∩_∩のような容器に水を流しこんだら窪みのところに
水は溜まるはずだろ?それと同じ定理。揮発性のラッカーを流しこむので多少は空気中に飛んでいくが、
何回も繰り返していくうちに良くなっていく。

L5なら全開でも全然問題無いと思うよ。


使っている塗料の種類が書いていないのだがアクリルではなくMr.colorやフィニッシャーズカラーなどのラッカー系ですよね?
377HG名無しさん:03/06/16 12:04 ID:aZ5/Xf6I
タイヤなんですが、ネガキャンつけるんで、接地部分を増す為に、内側を削りたいんですが
、一番いい方法ってありますか?。電動ドリルにヤスリ棒でやったんですが、まるで
削れなくて。。。。旋盤なんてないし、何かアイデアお持ちならアドバイスください。
よろしくお願いします。
378HG名無しさん:03/06/16 14:57 ID:GQuDd/G9
・冷凍庫で冷やして硬くしてやすりがけ
・デザインナイフでスパッと。切断面を事前にマーキング
・ベースのほうを削る
379HG名無しさん:03/06/16 22:28 ID:jceZi4Fi
そのまましばらく走らせれば勝手に削れるぞ
380HG名無しさん:03/06/17 10:24 ID:8Gr4lTY3
↑ドリフトさせると、さらにグー。
381HG名無しさん:03/06/17 17:25 ID:2yeXHw08
結局まじめに相談乗ってるヤシは少なし。。。。。
382HG名無しさん:03/06/17 21:18 ID:axtHUEk6
漏れはホイルを削っちゃう。
全てとは言わないがホイールパーツは抜きの関係で外側より内側が拡がってる。
で、内側の方から削っていく
383373:03/06/17 22:52 ID:nYBbxrba
>>375
どもです。
実はGTのページはそこで商品買ったら紹介されたので一読してました。
自社製品を基準にしてるので、イメージが掴みにくかったですが、もう一度
熟読してみようと思います。

>>376
砂吹きとは、遠目から吹くことなんですね。後でググってみます。
その後で6倍くらいに薄めたものを吹き付けるんですね?これはどのくらいの
距離でしょうか?3〜4cmくらいでしょうか?
GTのサイトに上からダムを作るようにとありますが、イマイチイメージがつきません。
ですが、この場合は上から流れるようなイメージで吹くのがいいのでしょうか?

ちなみに使用している塗料はMr.カラーです。
384373:03/06/17 22:57 ID:nYBbxrba
385HG名無しさん:03/06/17 23:02 ID:rkgyAFdZ
タミヤってGT−Rだしてる?
386HG名無しさん:03/06/17 23:22 ID:nGLcG0DH
>>377
電ドリに耐水ペーパー#400当て板使ってやってました。無問題でしたよ。
一気に削ろうと強く当てるとタイヤ溶けるので注意。
今はタイヤ回らないほうが良いように思うので(回ると微妙に車高がズレル)、
全周削るのはやめて接地部だけ平面に削りますが。

>>378 タイヤ冷凍good idea !!
387363:03/06/18 00:37 ID:+D7Rshd+
>>383
いや、6倍で吹くことはまずどんな状況でもないと思うぞ…。

もう口で説明できない範囲に来たのでここを完全読破することをお勧めする。
ttp://www1.rurbannet.ne.jp/~machikouba/machikouba/banntou/banntou.html
388HG名無しさん:03/06/18 02:21 ID:W4o9y+6l
>>385
型式書いてくれ
「GT-R」だけじゃワカラン
389HG名無しさん:03/06/18 02:25 ID:k5y+GFyS
>>388
R32〜34どれでもいい
390HG名無しさん:03/06/18 02:29 ID:tPFAdP/p
KPGC10はでてるがKPGC110は出てない。

セリカGT-Rも出してるヨ。
391HG名無しさん:03/06/18 04:25 ID:ZDE5W2j3
>>389
それならぜんぶ出てる。
つか、模型屋行った事無いのか?
392HG名無しさん:03/06/18 09:17 ID:73Z5ZVrN
タミヤでケンメリ出たらいいなあ。
GT−XとGT−R。
393HG名無しさん:03/06/18 18:45 ID:MIzryWH1
そんなのありえない。
まったく輸出が見込めないからナー
394HG名無しさん:03/06/18 20:14 ID:yv4cunSV
えっハコスカ輸出してんの?
395HG名無しさん:03/06/18 23:09 ID:/KiYpX3I
>ハコスカ
ヨーロッパのカーモデラーなサイトで作例を見かけるコトがあるな。
396HG名無しさん:03/06/19 00:12 ID:WX1fwgXk
>>391
いや、JGTCにでてるようなレーシングカーはあるんだけど、
市販車の状態のものを見ないなって思っただけ。
397HG名無しさん:03/06/19 15:59 ID:NMMQOR7H
グループAのR32GT-Rのプラモってタイヤとデカール以外市版車と変わらないって本当ですか?
398元店長 ◆/fB4V.YASU :03/06/19 16:40 ID:bYEKNWBH
以前アオシマカプチーノをうpした者です。
今回はフジミのインテR 95を作ってみました。
若干ピンボケ気味ですが、批評・アドバイスなど頂けたらと思います。

http://mokei.net/up/img/img20030619163359.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030619163609.jpg

399元店長 ◆/fB4V.YASU :03/06/19 16:42 ID:bYEKNWBH
一応車高は前5mm、後4mmはオトしてあります。
ていうか無改造で組んだらどれだけラリー仕様なのかとw
400びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/06/19 18:02 ID:chMTyhZA
>>399
いつも、良い物見させて頂いて、勉強になります。
今度、2ちゃんねるの模型コンペに出してみませんか?
自分のカキコは、コンペコンペとうざがられるかもしれませんが、カーモデル
が沢山出れば、市民権も得られるのではと思いつつ・・・・。
カプチーノに影響されて、1台買ってきたのですが、ワイパーがボディーと
一体整形ってのに、少し戸惑っている次第です。
401HG名無しさん:03/06/19 23:16 ID:QAZiDv9z
綺麗なフィニッシュで

ここまでいくと後は内装とかシートベルト等に手を付ける以外は
やる事ないですな。


402元店長 ◆/fB4V.YASU :03/06/19 23:52 ID:AEgAbEVR
>>401
ありがとうございます。実際、近くで見ると汚いですが。
内装といえば、皆さん屋根のウラとかどうしてます? 自分はいつも真っ黒に塗りつぶしてますが。

>>400
良い物なんて、とんでもない。まだまだ勉強中でし。
カプチ、いいですよね。イソテと並べると同じスケールなのかと。
コンペ詳しく
403びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/06/20 00:45 ID:h5tCrmBy
>>402
【2MC】第3回2ちゃんねらー模型コンペ【3rd】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056016825/
って言うのがあります。
ガンプラ勢におされ気味ですが、出来れば出してみてください^^

カプチーノ、まだ手を付けてないんですが、秋口には取り掛かれる予定です。
ケースに入れて、眺めたいですね〜
その時には、多分ビートも一緒に作ると思います^^
404HG名無しさん:03/06/20 19:26 ID:Kns/rDnh
1/24シェルビーコブラの決定版キットって
どこのでしょうか?
405HG名無しさん:03/06/20 19:55 ID:7H4SBnRQ
>>404
フジミだと思われますよ。
5000円近い奴でしょ?
406万年係長:03/06/20 19:59 ID:QZ7+LUQU
>>404
わしゃモノだと思ふがのぉ。
407HG名無しさん:03/06/22 02:11 ID:zlybNEzC
近くの模型屋でイタレリの1/16テスタが3000エソだったんだけど
素人が買っても大丈夫?
408sage:03/06/22 12:25 ID:H8aN1ZRD
サフ初めて使ったんだけど、小さい穴が出るんだけど・・・
409HG名無しさん:03/06/22 12:36 ID:69RtPHOm
>>408
缶サフなら近くで吹き続けたり缶の圧力が下がったりすると
生ガスを巻き込んで気泡が出来たりするよ。
あと油分が付いてて弾くとか・・・下地が出来てないとか・・・
410HG名無しさん:03/06/22 23:29 ID:+S4RROJD
>>408
ひょとしたら一度に厚く塗りすぎかも。
411408:03/06/23 11:11 ID:FQ4mRE3K
どうやら、厚く吹きすぎたみたいです。
もう一つ質問なんですが、
サフ→塗装と吹いたんですけど、色が上手く乗らない所があるんです、
これは、ヤスリでこすってスプレーから出した塗料を筆塗りしてもいいんですか?
412HG名無しさん:03/06/23 13:35 ID:DTsk3SPB
>>411
してもいいけどそこだけ色味が変わっちゃうよ。
乗らない所というのがどういうのかよくわからないけど。
413HG名無しさん:03/06/23 15:51 ID:8A8LkMhO
>>404
ハセモノ
414HG名無しさん:03/06/23 18:20 ID:hCZWS9eU
>>411
塗料吹く前に、中性洗剤とスポンジで、よくよく洗って、ちゃんと乾かしてから吹くと
結構そういう事故を防げるよ。
僕も小さい部品だと、横着して洗わずに吹いて、まだらになる事があるから。
チャレンジしてみて、まだ、塗料Iが乗らないなら、別の人に質問してみてね
415HG名無しさん:03/06/23 23:02 ID:FmQwZQ9p
>>411
筆塗りすると、そこだけハケむらが目立つよ。
なるべく避けた方が吉。

「色が上手く乗らない」ってのをもうちょっと具体的に書いてください。
平面なのに、そこだけ色が乗らないの?
それとも狭いトコに塗料が入ってくれないってこと?
416HG名無しさん:03/06/24 00:13 ID:JsBKb6qY
みなと模型で夏休みにモデルコンテストするらしいんだけど、出す人いる?
やっぱり大人部門だったらレベル高いのかな?
417HG名無しさん:03/06/24 00:14 ID:JsBKb6qY
ごめん。>>416は誤爆でした。
418411:03/06/24 21:07 ID:LEWB3G1J
乗らないというか、そこだけ変に濃ゆくなってるんです。
一応画像乗せました。超分かりにくいけど。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030624210558.jpg
ヤスリで削ってスプレーしなおすのはあり?

419HG名無しさん:03/06/24 22:32 ID:zduHc5gN
画像よく見えないけど吹き過ぎて溜まってるのかなぁ・・・
一度に色を乗せようとしないで薄く何度も重ねたほうがいいよ。
やり直すならきれいにヤスってね。
420HG名無しさん:03/06/24 22:36 ID:+8yNVfT2
スモークはどんな感じでやると
上手くいきますか?エアブラシないときついっすか?
421HG名無しさん:03/06/24 22:50 ID:BxE+Ak+F
>>418
エッジと入り組んだトコには先にまず筆で一度塗料を乗せておくと良いよ。
上からスプレーすればムラ(ってもエッジなんかは目立たないけど)も気になくなります。
その際、ぼってり乗せるんじゃなくて、あくまで「軽く乗せておく」程度。リターダーか薄め液
を使って緩くして塗ると良いよ。
それからスプレーを塗れば、エッジや奥には既に塗料が乗ってるから数回で綺麗に吹き終えられ
と塗膜が厚くなる心配もないぞ。
422プラモ大好きボーイ:03/06/25 02:02 ID:QYVE2aRp
最近、なんか趣味とか無いから、プラモ作りに励もうかと思ってるんだけど、
ジャンル的には何がお勧めですか?
423HG名無しさん:03/06/25 02:06 ID:i20zK2ER
BIPカー
424HG名無しさん:03/06/25 02:11 ID:xIkE21pX
>422
何をしたいかによるだろう
心の声に素直に従えよ
おまえがジャンルだ!!好きなモンを作ればヨロシ
心が空っぽなら、心を一杯にしてからまた来ればいいんだよ
お仕事お疲れーーー
425HG名無しさん:03/06/25 02:12 ID:hgqOTdju
どのおっぱいが好きか?
http://www.k-514.com/html/erolink.html
426HG名無しさん:03/06/25 02:50 ID:YjLQiPWJ
>>420
エアブラシのほうが上手くいくけど缶スプレーでも遠目から
ふわっと全体的にかかるように薄く重ねていけば何とかなるかな〜
小さいのだと結構難しいから気をつけて丁寧に絶対近距離で吹かない。
スモークフィルム貼るという手もあるよ。過去ログ読んでちょ。
427 :03/06/25 16:20 ID:83aucM3q
漏れ、10年くらい模型作りまくってて、模型誌も読んでるのに全然上達
しなかった。でも、このスレや模型板をROMし続けて一気に上達した気
がするよ。基本がなってなかったんだな。今の模型誌は高等テクニック
ばかりしか紹介しないから…
428HG名無しさん:03/06/25 17:23 ID:vdHKcMju
>>426
スンクス&すまそん。
そっか、実車のやつ貼ればいいんだw
この前DIYで貼った残り結構あるしそれ使うよ!!
429HG名無しさん:03/06/25 23:13 ID:u2jaVQvW
>>427
雑誌で高等テク以外を紹介されても意味がない。
てか、基本テクの特集なんてレベル低くて邪魔なだけ。
430HG名無しさん:03/06/26 00:36 ID:iOuqGxfo
>>427
あと数年早ければ、F1ブームのスピンアウトで色々覚えられたチャンスが
有ったのかも知れない。
実際研ぎ出しだとか色々と今俺の出来ることなんて、さあこれから
F1模型盛り上げてくぞ〜って、各誌が取り上げてくれたお陰だし。
まあこなせているかは別な(w

10年前っていうと、もう流れが出来ちゃってた頃だもんね。
431HG名無しさん:03/06/26 09:38 ID:1I5juzD1
>>428
くれぐれもシワと気泡には気をつけてな。
あとカーブの多いリアウインドウは熱線にあわせて分割な。
432HG名無しさん:03/06/26 12:09 ID:ib/ZmEbv
431
この前貼ったからワカットルw
わろてしもたw
433HG名無しさん:03/06/26 14:57 ID:oyIcMPKI
>>432
ワカットルW?、わろてしもたW?。
おまえ、431が親切に教えてくれてるのにその言い方は無いのではないのかい?。
そのへんどうよ?。
434HG名無しさん:03/06/26 17:19 ID:ib/ZmEbv
>>433
なんじゃこら!
どこの世界に模型のウィンドウフィリムを貼るのに
熱線ごとに貼り分けるやつがいんのじゃチビ。
俺がいってんのは431が実車の場合の張り方レクチャー
してたからワロタだけじゃ。お前が勘違いしとるだけやろが。
プッププップププ
ガキはすっこんでろ。ネタか?
435HG名無しさん:03/06/26 18:28 ID:jI2oAnjP
香ばしくなってきたな。
俺は、>>434こそが勘違い君、に一票だがな。
436HG名無しさん:03/06/26 19:34 ID:rty62kHG
内装塗装について説明してるサイトプリーズ。
437HG名無しさん:03/06/26 19:46 ID:1I5juzD1
>>434
ここの世界にいましたよ?(プププ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044209269/467

マジにネタレスカコワルイ
438HG名無しさん:03/06/26 22:45 ID:UIjr7JKB
麦球で電飾したいのですが スイッチ、電池類をどうしようかで
制作中断してます 車種はアオシマのロドスタでつ
439判決:03/06/26 23:02 ID:LKflHHh0


     >>433  が 勘 違 い に 決 定
440HG名無しさん:03/06/26 23:10 ID:lgmoa/mA
>>433は藁チャン
441HG名無しさん:03/06/26 23:20 ID:rsJGVA2h
>>438
電飾やったことないので、的確なアドバイスはできないけど
初期のタミヤ1/24スポーツカーシリーズの国産車を参考にするのはどうでしょう?
R30スカイラインとか、キットの段階で電飾に対応しているので
電飾関係のパーツの流用も可能かも知れません。
442438:03/06/26 23:28 ID:xsYuU/az
>>441
おお、サンクスでつ。
やはり電飾なんて古いかな
443HG名無しさん:03/06/26 23:54 ID:T8K+Ff5s
>440
同意
444HG名無しさん:03/06/27 00:17 ID:Mq1+C+xD
431と432、ネタと煽りは他所でやってくれ。
ここは悩む初心者の駆け込み寺で、ベテランがボランティアで助けてる場所だ。
445HG名無しさん:03/06/27 00:45 ID:z0yulZDZ
>>438
昔ながらの模型店とか文具屋行って探してみ?
結構模型教材として置いてあったりしないかな。

そうだ、タミヤの電池ボックスセットなら、確かスイッチも付いてない?
あれ、数年前リニュられてたよね。
で、もし内包できる程度の小さいスイッチが無いので有れば、
どうせ点灯させるのには裏めくる事に成るんだろうから、
最悪その都度リード線捻ればヨロシ。

お勧めは、底に小穴を空けてのDIPスイッチなんだけどね。
446438:03/06/27 01:07 ID:lNIYGvBX
>>445
ありがとうございまつ 畳んだ幌の裏からトランク辺りに
仕込んでみようかと思います 
447431:03/06/27 01:40 ID:GmC7FDFE
>>444
経験を元にしたアドバイスをネタ扱いとはずいぶん失礼な方ですね。
それともベテランでなきゃアドバイスしちゃいけないんですか?
煽りはよそでやってもらえませんかね?

>>432のようにわらってもらってもかまわないけど、>>434>>444
ようにネタ扱いされるのは不愉快です。正直、気分悪い!
448ランタボ ◆Hfd8I/T8yg :03/06/27 02:10 ID:GmC7FDFE
つーか、オレの建てたスレでなにやってんだよ
449HG名無しさん:03/06/27 02:10 ID:XehbqslI
あ〜〜
確かにここは初心者スレッドだけど、ある程度のシャレは理解してほしいな。
管理人である西村ひろゆきの
「嘘は嘘であると見抜ける人で無いと (2ちゃんねるを利用するのは)難しい」
という発言から分かるとおり、匿名掲示板なんて
良きにつけ悪きにつけ、あくまでその程度、なんだから。
450HG名無しさん:03/06/27 02:26 ID:1ZTgDpSw
親切に教えてもらって逆切れか...
>>420,>>428,>>432,>>434,>>439,>>440,>>443,>>444
まとめて逝ってよし
451HG名無しさん:03/06/27 12:07 ID:c6XmdGCO
>>450は藁チャン
452びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/06/27 22:20 ID:O8rsZG5w
荒れてますね〜。

久々の質問なんで、又答えてもらえると嬉しいです。
アオシマのステップワゴンを作ってますが、フェンダーの張り合わせの角度が
うまく行かず、タミヤのポリパテで埋めました。
マースキングテープでお互いを引っ張り、なんとか形になったんですが、皆さんは
フェンダーが別れているキットの場合(タミヤのbBとか)サフを吹く前にフェンダーを
組みますか?
研ぎ出しまでやった後なんで、ポリパテが指に残って、指紋跡があちこちに・・・・
又、研ぎ出しやってきます。
453HG名無しさん:03/06/27 22:58 ID:FsfPEuWi
他部分の組立に支障無ければ
先に組んだ方が楽かと。
454びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/06/27 23:02 ID:O8rsZG5w
>>453
早速のレス、ありがとうございます。
やっぱり、その方が楽ですか。
この先、こういうモデルも多くあると思うんで、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
455HG名無しさん:03/06/28 07:46 ID:d0g0FKIV
ステップワゴンもbBも作ったことないんで分からんのだが、
「フェンダーが別れている」ってのは、フェンダーアーチが
別部品って意味かい?それだったら、先に組むな。
塗装の後だと、リスクでか過ぎ。

それより製作中のびーとるはどうなっておるのじゃ?(w
456HG名無しさん:03/06/28 11:08 ID:jTyXG93o
>>450
きさまが逝ってこい
457びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/06/28 11:15 ID:/QYWxf75
>>455
おはようございます。
製作中のびーとるは、先週一回目のクリアを吹いた所で放置中です。
まだ、内装とシャーシの組み上げを行っていないので、そろそろサフ辺りに
掛かりたいと思っているのですが、今週は手が動きませんでした。
この土日も雨なんで、焦らずぼちぼちやろうと思っています。
完成したら、コンペで晒すと思うんで、また見てやって下さい。
458HG名無しさん:03/06/28 17:03 ID:bInUYu7L
メッキパーツの、簡単確実なメッキの落とし方を教えてくれないですか? ペーパー掛け以外の方法で宜しくお願いします。
459BIPスレの>>1:03/06/28 17:06 ID:p1MODMHv
>>458
脅迫剤に漬ける!これ最強!
460BIPスレの>>1:03/06/28 17:09 ID:p1MODMHv
460は僕が貰った!
461458:03/06/28 17:16 ID:FBquPrAk
レスありがとう。脅迫剤とは、漂白剤のコトですよね。よろしかったら、具体的な商品名とか教えて頂きたいですが… 後、どの位の時間、漬け込むと良いのでしょうか? プラパーツに、ダメージとかはでないのですか?
462HG名無しさん:03/06/28 17:39 ID:jWh/xZ46
>>461
キッチン・ハイター
463HG名無しさん:03/06/28 22:56 ID:hKKE3U5U
電飾で思ったのだが、白色発光ダイオード(LED)使ったらどうだ?
発熱少ないから、や〜らかいプラでもOK
球切れ無いから、埋め込んでもOK
白以外にも赤青黄緑橙と色もそろってるんで方向指示灯や尾灯なんかもOK
高輝度タイプなら並みの麦球より明るい
まぁ値段が高いのが欠点か?
464HG名無しさん:03/06/28 23:00 ID:dEvJNreA
削って形を如何にでもできるから使いやすくてイイ>LED
465HG名無しさん:03/06/29 00:04 ID:f9x0wTxq
麦球のレトロな光も捨てがたいですが
LEDのほうが低電力で長寿命…
ところで、手ごろなLEDはどこへいけばあるでしょうか
466HG名無しさん:03/06/29 02:27 ID:U9U/c6o1
467 :03/06/30 00:00 ID:8yAwtfzG
モノグラムの1/24マスタング作ってます。
いろいろと大変なキットですが、付属のタイヤがどうにもショボイです。
なんか代用品でいいのありますかね?
468HG名無しさん:03/06/30 01:43 ID:gsAxgqkF
外国製だとタイヤが… ね

移植できるサイズがあればいいけど
469HG名無しさん:03/06/30 11:55 ID:BzourvEa
アリイ(オオタキ)のムスタングは?
470HG名無しさん:03/06/30 13:59 ID:ZwPPxQw5
>>467
何年式よ?
471_:03/06/30 13:59 ID:2veLeyEr
472ランエボ ◇qRuU0RcI5I:03/06/30 14:17 ID:rbFLdG6A
473_:03/06/30 14:28 ID:2veLeyEr
474HG名無しさん:03/07/01 01:09 ID:RyKShGYl
>また、車種固有の質問については、わかりやすいようになるべく
>年式や形式をいれたほうがいいでしょう。「GTO」といわれても
>フェラーリか三菱かポンティアックかわかりません。
475HG名無しさん:03/07/03 01:08 ID:+0ZgJmHO
タミヤの935-78のウイングステーを一個紛失してしまいました。
部品請求は出来ますでしょうか?
476HG名無しさん:03/07/03 01:22 ID:lHkyfxBp
>>475
絶版品でも在庫があれば請求できるよ。
何はともあれ問い合わせてみるしかない。
477HG名無しさん:03/07/04 00:03 ID:a6aUcv45
フロントガラスの上部に日除け?みたいな、よくバスなんかについている青や、緑等
最近では、高級車なんかに塗ってある透明なやつは、何で色を塗れば宜しいのでしょうか?
ちなみにタミヤ製がイイのですが…
塗装スレで教えて頂けなかったのでこちらに失礼します。
478HG名無しさん:03/07/04 00:16 ID:NGStd6Cb
クリアブルーとかをエアブラシで塗ればいいと思うけど?
筆じゃ無理だと思いますよ。
479477:03/07/04 01:10 ID:a6aUcv45
>>478 ありがとうございました。
480HG名無しさん:03/07/04 08:50 ID:+cz2mJHF
↑ 型紙浮かしてな
481HG名無しさん:03/07/04 10:25 ID:ThXIW4NJ
↑ 塗料は薄く溶いてな
482HG名無しさん:03/07/06 13:59 ID:beG+G7HE
おまえ、なんかアドバイスは無いのか?
483ランタボ ◆Hfd8I/T8yg :03/07/07 00:38 ID:p1wWaV8z
おまえ、なんか質問は無いのか?
484HG名無しさん:03/07/07 13:11 ID:UYjq6ZeX
もういいよ。
485かみなりおやじ:03/07/07 14:49 ID:la65rcjO
ひとに物を教えてもらっておいて、そのいいかたはなんだ!!!
486HG名無しさん:03/07/08 20:11 ID:PgB1gbgZ
まあまあお父さん
487HG名無しさん:03/07/08 20:34 ID:0iCLuWx4
田宮のル・マンシリーズのメルセデスCLK−GTRかトヨタGT−One TS020
が欲しいのですが、どちらも難易度は高いでしょうか?

初めてのプラモがハセガワのマクロスYF-19でどうにか完成させましたが、
ステッカー貼りが苦手です。やはり乗用車モデルから始めた方が無難かな・・・。
488HG名無しさん:03/07/08 20:57 ID:RDQBJqC2
ハセガワのマクロス物が組み立てられたなら、
タミヤの車物の組み立ては楽勝でしょう。
レーシングカーのデカール張りは、たしかにたいへん
でも、失敗してもアフターサービスで注文できるから、
がんがってみろ。
489HG名無しさん:03/07/08 21:24 ID:0iCLuWx4
>>488
ありがとう!なんだか気合入りました!

メルセデスCLK−GTRでフロントに女性のカラーリングしてあるヤツも田宮
から出ているのでしょうか?デカール破る勢いでがんがってみます!
490HG名無しさん:03/07/08 21:31 ID:RDQBJqC2
http://www.tamiya.com/japan/products/list/24car_img/24201m.jpg
出てたけど、スッポット生産ぽい。
491HG名無しさん:03/07/08 21:35 ID:0iCLuWx4
ありがとうございます!田宮のホームページに載ってたんですね。
調べもしないで教えて君でスミマセンした!
ル・マンシリーズ制覇に向けてがんがります!
492HG名無しさん:03/07/08 23:44 ID:kpFaeCi6
ポルシェ(GT-1)だったらボディ完成済みのが出るんだけどな
デカール貼りがキツそうなのがラインナップされてるから
CLK(スポーツウエアの方ね)は第2弾当たりで出る気がしないでも無い
493HG名無しさん:03/07/09 01:15 ID:656znhMP
田宮ホームページで見ました。「を!これは!」と思いましたが
4400円はちょっと・・・。やっぱり自分で塗り、貼ってこそ達成感
がありますよね。
494山崎 渉:03/07/15 12:14 ID:UpOCNOv+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
495HG名無しさん:03/07/15 14:47 ID:K6DttHdE
>>493
禿同。苦労して試行錯誤して作り上げたものは何物にも変えがたいね。
完成品市場が幅を利かせても、作るという行為はなくならないだろう。
496駆け出しです:03/07/15 16:09 ID:n3Wcujl9
エレール1/24の'50タルボ・ラーゴ 
買ったんですけど、製作に当たっての
注意点などありましたら、是非お教え
頂きたいと思います。宜しくお願い
致します。
497HG名無しさん:03/07/16 19:52 ID:bzYd+2qN
田宮のトヨタGT−One TS020買ってきました。
開けてビクーリ!ハセ○ワと違って実に説明書が理解し易い!初心者の
折れにはかなり有難いです。部品もしっかりしている感じですね。
デカールもバルキリーに比べて少なく大きいので嬉しいです。

問題は艶のあるボディに仕上がるかどうか・・・。
498HG名無しさん:03/07/17 22:09 ID:Agt9dxOY
レベル1/25の'59フォードなんスけど、
ボディを歪めずに上手に組む方法
ありませんか?可動式ルーフの組み立ても
難物です。どーしたモンでしょ?
一応、グンゼ1/32同車種で稽古はしたつもり
なんですが。
499HG名無しさん:03/07/18 22:43 ID:21Z//lKD
質問スレで誘導されたので聞きます


まったくの初心者なのですがランボルギーニのプラモを作りたいと思います。
作成するにあたって最低限必要なものは何ですか?

あと全部でいくらくらいになるのですか?
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501HG名無しさん:03/07/18 23:04 ID:U3kk8lSO
502HG名無しさん:03/07/19 02:31 ID:iaWTNOQ/
>>499
もっと具体的じゃないと答え辛いよ。
ランボルギーニってカウンタックかな。ディアブロ、その他?
全くの初心者で簡単なのがよかったらタミヤの1/24カウンタックLP400で
いいと思うけど店頭在庫しかないから見つからないこともあるかも。

工具とか色を塗りたいんだったら塗料についてはここらの
"もけいこうさく入門"読んでちょ。
ttp://www2.wbs.ne.jp/~mokei/n0.html

欲しいキットとかの値段はこっちで調べてね。
ttp://www.1999.co.jp/
503HG名無しさん:03/07/19 06:01 ID:KLJno9f7
とりあえず最初は
フジミのエンスージアストモデルあたりでどうだ
カウンタックが数種類出てると思ったが

504HG名無しさん:03/07/19 07:47 ID:94JXaYKQ
初心者に不死身のエンスーを勧めるのは如何なモノかと
505HG名無しさん:03/07/19 11:09 ID:tPF50Ra7
フジミのディアブロはボルトオンだから
初心者向きでは?
506HG名無しさん:03/07/19 13:24 ID:umCY2g8K
>>505
ディアブロは初心者だとドアの調整がうまくいかないぞ。
漏れも説明書に書いていないとおりにしてようやく
組み付けたぐらいだし。ディアブロが出たばかりの
ころだから、10年ほど前の話だが。
507HG名無しさん:03/07/19 18:08 ID:hpJ3eglv
イタレリでどうか>デイアブロ
508499:03/07/19 18:24 ID:0CC+khMJ
手は器用なほうと思う。

LAMBORGHINI DIABLO をつくってみたいです
GTAでLAMBORGHINI DIABLO 乗り回してたら作りたくなったっす

5091/25マンセー!:03/07/19 20:43 ID:MWH15Lu2
手先が器用なら、いっそAMTの
1/25なんてどーだ? 一度組んだが、
かなり手ごわいゾ!
510506:03/07/20 00:12 ID:sAiEpCaY
>>508
イタレリ・AMT・フジミの中からどれを選ぶかと
言われたら、やっぱりフジミだろうな。

可動式ドアの組みつけが悪いのと、シールがヘボいという
問題はあるが、あの頃のフジミは、今と違って調子が
良かったから、作りは3社の中ではたぶんトップだろう。
ただし、試作型をモデル化しているので、バンパー内の
ウィンカーの位置が市販型とは若干異なっていたりする。
エンジンも2パーツ構成だから初心者には組みやすいだろう。
ドアの部分で多少悪戦苦闘しなければならないので、
初心者ならドアを閉じた状態で固定したほうがいいかも。
511499:03/07/20 01:56 ID:8kmypD9E
>>510

自分タミヤしかしらなかったっす。スマソ

でフジのページ見たんだけど値段しかわからん。
実写とかってないですかね。

お世話になります。
512HG名無しさん:03/07/20 05:51 ID:Vd+c8LnB
>>511
キットの中身なら  
ttp://www.1999.co.jp/plamo/
で見られます。

完成品なら、「フジミ ディアブロ」でぐぐれば、
いろいろ見られるハズ。
513499:03/07/20 10:50 ID:8kmypD9E
>>512

そのHPで検索したらありましたディアブロ!!

それを作るために特に必要なものってありますか?
多分ペイントはしないとおもうんですが
514513様へ:03/07/20 12:33 ID:HzFZjm0L
色塗らないのなら、完成品のミニカー
買った方がイイと思うよ。スグ楽しめるし。
最近は1/18クラスのデッカイのが、
割合安く手に入るので、ソレ買うのもテだよ。
迫力有ってイイよ〜。
515HG名無しさん:03/07/20 13:23 ID:dQTrbSsY
↑模型板なんだからさぁ…

最初は下手でも自分で作った方がいいと思えないと
516HG名無しさん:03/07/20 13:38 ID:UXpDDmVM
すみません、ボディの磨きってどうやるんですか?
517HG名無しさん:03/07/20 14:17 ID:Flik9ry3
こする。
518516:03/07/20 18:33 ID:UXpDDmVM
いや、あのクリアー吹いて、なんたらかんたらってやつです。
519HG名無しさん:03/07/20 19:51 ID:vlAAuJXZ
warachanのところでもいけ。ウザいけどね。
520HG名無しさん:03/07/20 20:16 ID:gsoPpFNf
>>519
いけない!!!かれは、立ち直ったばかりなのだ。
521直リン:03/07/20 20:17 ID:svLvza6P
522HG名無しさん:03/07/20 23:44 ID:IV+8wjIC
>>512
色塗らないなら塗らないで、とにかく組んじゃえ。
完成したら、次の制作意欲もわくと思う。
沢山作ってスキルがあがったら、初期の作品を
バラしてレストアする。
ってのはどうでしょう?
523HG名無しさん:03/07/21 00:28 ID:WYL/ua07
>>522
フジミのディアブロなら接着不要のボルトオンだから、
レストアも簡単だわな(w
524516:03/07/21 12:22 ID:5EeUe84D
みなさんレスサンクス。
>>512さんのサイトで昨日注文しました。
楽しみです。
とりあえずニッパー買ってきます。
ミニ四区の奴があるんですが、もう腐ってた。
525HG名無しさん:03/07/21 13:17 ID:dMgUlYhm
>>524
ニッパーも一緒に買えばよかったのに
526HG名無しさん:03/07/21 13:36 ID:Te+nbKYs
初心者スレなんだから邪険にせずに教えてやろうぜ
つっても、誘導するだけだが>俺

>516
ttp://www1.rurbannet.ne.jp/~machikouba/index.html
ここの FAQ&お試しレポート 見たらいいよ
527HG名無しさん:03/07/21 14:35 ID:zLoa9/Ac

フェラーリのF2002はモデル化されないんでしょうか?
出来ればタミヤから出して欲しいんですが。
先日ウィリアムズが出たばっかですが
キット化の可能性はどんなもんでしょう?


しかしフェラーリはマルボロがないとしまらんな。
BARは日の丸みたいでよかったw
(英国GPの感想)
あのピーターパンがウケタ。
528HG名無しさん:03/07/21 15:04 ID:zETzhOXM
>>527
来月?レベルから1/12のが出るよ。
タミヤからF2002はたぶんないね。
あとはレジンとかメタルキット
529HG名無しさん:03/07/22 01:02 ID:hWx1jC4J
田宮のトヨタGT−One TS020なんですけど、エアボックスに囲まれている
プラグコードをどうやって塗ればよいか悩んでいます。
やはり細筆でプルプル震えながら塗るしかないのでしょうか?
530HG名無しさん:03/07/22 09:06 ID:lNsJP4w9
>>529
自分は、多少はみ出してもいいからエナメル塗料で塗った後、
はみ出したところを爪楊枝でカリカリとこそぎ落としました。

他にもっと、効率的でキレイに仕上げるやり方を知っている人が
いればいいのですが・・・
531HG名無しさん:03/07/22 20:07 ID:k+4f3Zgl
>>530
ありがとうございます!その方法でやってみます!

あとボディの塗装は説明書通りスプレー(ブライトレッド)で吹くのと
グンゼの互換色をブラシで吹くのはどちらがお勧めでしょうか?
コンプレッサはL10でブラシは0.3を使用していますが、ムラになって
しまいそうで心配です。

ブラシにも慣れてきたのでブラシで塗ってみたいのですが・・・。
532HG名無しさん:03/07/22 22:05 ID:Gm6StAHh
>>ブラシにも慣れてきた

「ブラシ」って筆の事だぜ。
533HG名無しさん:03/07/22 22:18 ID:k+4f3Zgl
>>532
あ、エアブラシって言わないと駄目なんですね。スンマセン。
534HG名無しさん:03/07/23 00:13 ID:+rXdaFZn
>>531
エアブラシでよろ
逃げてたらいつまでたっても上達しないし、失敗してもシンナー風呂という手がある。
赤は下地に気を使うから神経質と思われがちだが、ノリが良いからそれほど難しくもないぞ。
細かいこと気にせずに、ぶわーと吹いちゃえっ
535HG名無しさん:03/07/23 20:16 ID:pEeWE4wt
>>534
あい。気合出してがんがります。
ツヤツヤボディになる事を祈って精進します。
536HG名無しさん:03/07/25 13:07 ID:bsL1phY8
スプレー塗装するには雨がやんだあと最低でもどのくらい待てばいいですか?
天気がいいからと油断してスプレー塗装したら気泡ができちゃいました・・・。
気泡の削り方はどうすればいいでしょうか?
ちなみに、カーモデルは初めてではありません(w 何度やっても難しいですね。
537HG名無しさん:03/07/25 14:19 ID:IRZKi0+j
湿度計を買いましょう。

気泡の処理>塗膜が乾いてからペーパーで削るべし。
平滑にしてから再塗装。
面倒ならシンナー風呂にドボン。
538HG名無しさん:03/07/25 17:15 ID:4iXIh7wg
>>536
雨(湿度)と気泡は関係ないよ。
湿度の高い日を避けろと言われているのは、かぶる(塗膜が白っぽくなる)からで、
気泡ができるのは一度に吹きすぎか距離が近すぎ。
539HG名無しさん:03/07/26 02:21 ID:VU4+sH8W
クリアとつや消しなら雨でも噴くね
540536:03/07/26 10:32 ID:5diTGJEw
>>537>>539
ありがとうございます。ちなみに作ってるのは不死身のランエボ7GSRです。
シャーシ下のマフラーの接着位置が合わないようですが、遠くから眺めるのが目的
なので、あまり気にしてません。(wツヤだしだけは気合いいれていきます。
541HG名無しさん:03/07/26 22:08 ID:RnrqUk0k
トヨタGT-ONEのエンジンが完成した〜!マフラーの焼けも自分では満足
いく仕上がりになりウットリ。楽しくなってきた!
542HG名無しさん:03/07/27 01:06 ID:Yo9Eh+TT
>>541
組立時に傷つけないよう注意されたし。
543HG名無しさん:03/07/27 11:27 ID:hBdZ6CH9
外でスプレーすると、どうしても塵の様なモノが付着するんですが、これの対処法は無いでしょうか?
544HG名無しさん:03/07/27 11:46 ID:OKo7+AYV
・外でスプレーしない
545HG名無しさん:03/07/27 17:32 ID:3I/Pe6l2
ミもフタもないじゃん(w
ひょっとして街道筋とか、工場の近くじゃない?
うちも外でスプレー派なんだけど、塵はあまりつかないよ。
そのかわり田舎なんで、虫がよくとまってるけど。
ベランダなら、スプレー前に掃除。
乾燥時は地べたに置かず、なるべく高いところに置く。
あるいはみかん箱でもかぶせる。
早めに室内へ持ち込む。
これぐらいかな。

546HG名無しさん:03/07/27 19:19 ID:8ncwF2Xt
AMTのディアブロってどーなんスか?
1/25スケールの奴です。
547HG名無しさん:03/07/27 20:23 ID:m3zflbsg
食器乾燥機でも買うんだな>埃
548HG名無しさん:03/07/27 21:44 ID:hhWTbxJi
>>547
インキュベーターを買えばいい。
けど、どこで売ってるのかしらん。
549初診車:03/07/28 23:29 ID:aObR1kAu
アクリルクリアーで研ぎ出しは厳しいのでしょうか?
550HG名無しさん:03/07/29 00:08 ID:PXdxXyoT
>>549
アクリルって水性のこと?
ttp://www1.rurbannet.ne.jp/~machikouba/machikouba/oyakata/oyakata.html
  ↑
ここの・クリア系の話と・研ぎ出しのとこ読んでみそ
551HG名無しさん:03/07/29 11:04 ID:VVMFP+hP
>549
田宮の?
ならばやったことあるが乾燥を十分取れば問題無く出来る。
ただ、クリア各層を良く乾燥させてから上塗りしないとひび割れが出たりする。
下地がMrカラーだと筆塗りでクリアーが塗れるので急いでないときは便利。
又、銀の上に塗っても銀がくすまないので使いようによってはイイゾ。
552549:03/07/29 18:06 ID:J3Dy/CC+
ありがとうございます。
タミヤアクリルのクリアーを塗ってから1週間ほどおいてみたのですが
まだ表面が柔らかい?ような感じがします。
もう1週間ほどおいてみたいと思います。
553HG名無しさん:03/07/29 22:17 ID:wGBhs2vR
Mr.スプレーのスモークグレーはクリヤーパーツにも使える半透明色だよね?

スモークは筆塗りじゃ上手くいきそうにないのでスプレーが使えれば助かるなぁ。
エアブラシも無いので。



554HG名無しさん:03/07/30 02:53 ID:/uQhAONf
紙を浮かしぎみで当てて噴くがよろし

エアブラシでもフリーハンドじゃ辛いでしょ
555HG名無しさん:03/07/31 01:47 ID:eotuL0/U
トヨタGT-ONE TS020のシャシーまで完成しました〜!
色んな方向から眺めて悦に入ってます。

問題はボディをキレイに塗れるかどうか・・・。元が白いので、
いきなり白を塗って大丈夫でしょうか?
556HG名無しさん:03/07/31 11:35 ID:gLgIG3+I
この板に来たのも初めてなんでよく分からないけど質問です。
ランエボ7のキットを探してるんですが何かいいのありませんか?
価格は2〜3千円くらいまででノーマル(用語が良くわかんないので)のやつがいいです。
557HG名無しさん:03/07/31 18:44 ID:HAR5B+Oj
>>556
ノーマルはフジミのキットしかない。
タミヤも出してるけどWRC仕様。
558HG名無しさん:03/07/31 21:22 ID:1vfZBZbH
教えて下さい。

このたび、始めて軽自動車を作ることになりました。
ナンバーも作りたいのですが、
軽自動車用の黄色いデカールって売っているもんでしょうか?

デカールに印刷できるようなプリンターがないので、
アフターで売っていれば購入したいのですが。
559HG名無しさん:03/07/31 21:57 ID:gWvGJ8Fx
>558
1/24スケールのなら、フジミからインレタ式のが出てますぜ。

確か1セット800円で、白と黄色の二種類のプレートあわせて24枚分入ってるはず。
東日本エリアと西日本エリアの2種類あるんで、自分の欲しい地名が入ってるか
ちゃんと確かめてから買うように注意。

あと、似たようなセットで出てるウェーブのヤツは白ナンバーしか入ってないんで、
間違えて買わないようにね。
560HG名無しさん:03/07/31 22:06 ID:iSaRwHrK
ありがとうございます。
さっそく探してみます。(-人-)
561ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:13 ID:uzo9RaNH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
562HG名無しさん:03/08/02 21:02 ID:FhyOn+QT
昔のヨーデルのナンバーデカール
良かったネ。
フジミのデカールも良かったけどさ。
563556:03/08/02 23:02 ID:WZkrPW/k
>>557
d楠ですた
早速買ってみようと思います
564素人:03/08/05 22:16 ID:c6AuptYj

よくボディーの裏側とかセミグロスブラックに塗装することがありますが
セミグロスブラックとかフラットブラック塗装にしたところにマスキングテープを
貼ってあとで剥がすとそこだけ艶になってしまいとても目立ってしまいます。
良い対処法はあるでしょうか?
565HG名無しさん:03/08/05 22:45 ID:LgxZxT++
>564
塗料の種類は?
Mrカラーではなったこと無いけどなぁ
第一、ブラックは最後に塗るからその上からはマスクは余りしないしね。
566HG名無しさん:03/08/06 00:08 ID:ppQsTKnc
>>564 ラッカー系塗料でそんなことになったことありません。
(Mr.カラー、フィニッシャーズなどで)
私の場合、塗膜の上にマスキングしたり、デカール貼ったりする時は必ず
ラッカー系12時間以上、アクリル/エナメル系は24時間以上の乾燥時間を
とります。


ところで、ホンダRA272のエンジンとかにパイピング施したいのですが、
何かいい資料を教えてください。都内の本屋やネットで探したけど鮮明なのが
ありません。やっぱ高原書店までいくかダイキャスト完成品買うしかあかんのですか?
567HG名無しさん:03/08/06 00:27 ID:mrT95yZZ
アタイこそが 567げとー 
568HG名無しさん:03/08/06 04:13 ID:JIDsYbXl
569HG名無しさん:03/08/06 10:46 ID:yvyE7TPV
>558
ナンバープレートなら、デカールにしなくても紙に印刷して
プラバンに両面テープに貼ってでもいいんでない?
570HG名無しさん:03/08/06 18:36 ID:O27EJ4+g
43のプラキットで入手しやすいシリーズってありませんか?
フジ出版のとコレクションあわせたいんです。
571566:03/08/06 21:00 ID:ppQsTKnc
>>568
おお、素晴らしい。ほんとにありがとうです。へたれな漏れは見つけれんかった。
夏の休みはこれを作ろう。ただなぁ、湿度が高いからなぁ。
572HG名無しさん:03/08/07 00:31 ID:UBKmqw5t
白を吹くのは難しいなぁ・・・。どうしても艶が出ないよ〜
573HG名無しさん:03/08/12 11:05 ID:t3w+Nim+
>572
warachanのページ見てみれば?
多少は参考になるかと。
574HG名無しさん:03/08/13 19:51 ID:W8RCCkTV
>573
かえって自信なくしたりしてな・・・。

俺の事だけど。
575HG名無しさん:03/08/15 08:52 ID:kRxquNHv
レベル1/25の'55シェビー、
アメプラ初心者にオススメキットはコレ!
コイツをモノに出来たらアトはもー、
どんなキットもラクショーだぜ!
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577HG名無しさん:03/08/15 22:03 ID:PrHXDtfJ
微妙にスレ違いな気もしますが質問させてください。

今回フジミの模型をパーツ請求しようかと思うんですが、
送料はA部品とC部品、合計分かかるのでしょうか?
それとも、どちらか高い方の送料でOKなのでしょうか?
578HG名無しさん:03/08/15 23:47 ID:hk/L2yXp
>>577
合計分必要じゃない?
送料に特別な規定があるんなら、その旨
書いてあるだろうし、梱包などの手数料も含まれてるものと思われ。
ていうか、送り先の住所の下に電話番号が
書いてあるのはなんでかと小一時間。
579577:03/08/16 14:33 ID:rS8SstuW
>>578
どうもです。やっぱり合計分必要ですか。
そうなるともう一個買った方がマシかな…
580HG名無しさん:03/08/17 00:24 ID:aeLMM1F2
上手な車プラモの作り方
参考までに
http://www.phoenix-c.or.jp/~mizutani/modeling/modeling.html


581HG名無しさん:03/08/19 16:45 ID:C4DacEvk
まったくの初心者質問ですみません。
プレゼントでその人が乗っている愛車のプラモデルを作ろうと思ってるのですが、
プラモデルとは、どこら辺で手に入るのでしょうか。
おもちゃ屋にあるのは見かけたことがありますが
プラモデル専門店というのはあるのでしょうか。

MINIという車でリンク先の赤い車です。
http://www.ne.jp/asahi/mini/piccoli/collection/model.htm
582HG名無しさん:03/08/19 17:15 ID:DZ/AD3Ox
細かいこと言うけど、その実車の細かい仕様判る?

リンク先、タミヤのプラモデルって細かいディテールが
数年前まで普通に売ってた実車(ローバーミニ)とは違かったりするのよ。
ドアヒンジ(有>無)とか、テールランプとかリアウインドウ(小>大)とか、
タイヤサイズ(10インチ>12インチ)とかがね。
そこまでこだわる必要が有るのか判らないけれどさ。

ちなみに、ローバーミニ(12インチタイヤ)ならば、メーカー絶版だけど
かつてそのものがフジミっていうメーカーから出ていた。
パーツ点数も少ないし構成もシンプルだし、初心者にもとっつき易い良作
だと思う。市場在庫だったらまだ有るのかな?

まあタミヤの方も比較をすればエンジンの再現やらでパーツ数はちょっと多いけど、
プラモデルとすれば合いも良いし、ほんと作って楽しい良キット。
モノとしてはフジミ以上な訳だけど。
583HG名無しさん:03/08/19 17:27 ID:w1AQ0JzA
>>581

差し支えなければ、都道府県ぐらい晒してみては?
どこの都市にも、一軒ぐらいはプラモ屋、
もしくはプラモデルを購入できる店舗があると思うのだが。
そこを教えて下さる方が必ずココにはいるはず。
584HG名無しさん:03/08/19 17:47 ID:C4DacEvk
>>582
ありがとうございます。
先ほどから検索を続け、(正式名称を教えてもらいました)
ローバーミニ・メイフェア1.3iは
http://www.interq.or.jp/tokyo/d-force/index.htm
のサイトで売っていました。
http://www.interq.or.jp/tokyo/d-force/TAMIYA-Car/TAMIYA-12/31.JPG

ちょっとフジミで探してみます

>>583
すみませんでした。東京です。
中野や高円寺に多くあるのではと思っているのですが、、
585581:03/08/19 17:48 ID:C4DacEvk
上の584は581です。
586582:03/08/19 18:22 ID:DZ/AD3Ox
>584
そうか。タミヤの1/12が有ったっけ。1/24しか念頭にナカターヨ。
作った事無いんで詳細は判らないけど、大物の割には
素直なキットなんだよね?>製作経験者
587581:03/08/19 18:33 ID:C4DacEvk
>>582=586

フジミはありましたが全部売り切れていました。
ヤフオクもビダオクもフジミのローバーミニは売っていませんでした。
フジミは1/24を出しているようですが、
タミヤは1/12しか見ないです。
小さいのは出していないのでしょうか。
とにかくタミヤ1/12を購入しますので完成まで
この板にお世話になりたく思っています。
588HG名無しさん:03/08/19 18:45 ID:AAlkEo3v
完成品じゃダメなん?
589581:03/08/19 21:07 ID:8WNdAnTa
>>588
彼は完成品はもう持っているのです。
お誕生日にもうひとつのプレゼントとして
あげるつもりなので作りたいと思います。
また、自分で作ってみたいというのもあります。

届くのを待つばかりです。
皆さんありがとうございました。
590HG名無しさん:03/08/19 22:24 ID:5UvD8MQG
お約束のホビーサーチより。

『本格派の精密スケールモデルのシリーズです。
部品点数は300から500前後、サスペンションや
ステアリングシステムは実写同様のメカニズムで作動。
エンジンは点火コードや燃料パイプなども配線、配管され精密感は十分。
ボルト1本まで実写を追った詳細なモデル化。』

・・・なんかとてつもなく凄そうですが(笑
お友達さんの誕生日までどの程度期間があるのですか?>>581
591HG名無しさん:03/08/19 23:35 ID:c/DcZkhz
>>581さん、まだ見てるかな?
確かフジミはずばり『メイフェア』が出てたはずなんだけどかなり前に絶版。佳作キットだったのに…。
>>581のリンク先の赤い車はちょっと違うと思いますよ。
アレは1967年のモンテカルロラリーに出場した『モーリスミニクーパー』ですね
MINIは1959年から2000年まで基本形が変わらなかったんですが
その間仕様やデザインがあちこち変わりながら続いています。
>>582さんもちょっと指摘してますが、窓やランプやドアの蝶番やエンジングリルなどは
その筋のヒト達の間じゃ年式などを知る上で重要な要素なんですよ。
タミヤの1/12はいいキットだよ。漏れも昔作った。
ホビーサーチの言うほどハードなイメージはなかったけどなぁ。
漏れの印象じゃ1/12のF1なんかと違ってむしろ初心者さん向けだと思ったけど。
細かいこと言っちゃうとキットは『ローバーミニクーパー1.3i』でして
『クーパー』はミニの中の最上級モデル。『メイフェア』ってのは中の上級モデルかな。
『MINI』のことを『ミニクーパー』って言っちゃう人も多いですが本当は違うんですよ。
でも一番多いのが『メイフェア』ではないかと思います。
『クーパー』と『メイフェア』の違いをいくつか…。
ボンネットとトランクに付いてる羽根のマークは『クーパー』専用。
『メイフェア』は羽根マークのかわりにボンネットにローバーのマーク、トランクには『MINI』の文字。
トランク左下の『1.3』の文字の上に『Mayfair』とあるのが『クーパー』では『1.3』だけ。
『クーパー』は屋根とバックミラーが白くて、ボンネットに白帯が付いてるけど
『メイフェア』は屋根もミラーも車体色。ボンネットの白帯無し。
あとホイールも違うんだけど…。
しかし持ち主によっていじられてる場合も多いので当てはまらないかも知れません。
タミヤキットを作られるのでしたら、クーパーの羽根マークは仕方ないですが
色を塗るときに屋根とかミラーとかを車体色で塗ってしまいましょう。
また、なにか疑問が有ればここに書き込めば漏れや他の人にレスしてもらえると思いますよ。
>>581さん…
なんか、彼氏か旦那さんにプレゼントしたいって女性かなって気がするんですけど…違うかな?
592581:03/08/20 12:02 ID:PXGQpXeS
>>590
プラモ作り初挑戦なので部品数300〜500が
どれくらい難しいのかはっきり想像ができないですが、
「ボルト1本まで実写を追った詳細な」でやや途方に暮れました。
誕生日まで2週間しかありません。私はOLなので夜と日曜しか作る時間がありません。
最悪クリスマスまで伸ばします。

>>591
長文ありがとうございます。そうです。付き合っている彼へのプレゼントです。

自分でもタミヤ・ローバーミニクーパー1.3iは少し違うのではないかと思っていました。
フジミはローバーミニメイフィア1.3i・ATと記されてるのに(下記リンク参考)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:9zxm_AmoM7wJ:www.interq.or.jp/tokyo/d-force/Sale-kuruma.htm+%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%9F&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
タミヤはクーパーと書いてあるし、>>591さんが言うようにボンネットに白帯が付いていて、
なんか違うかも、、と思いましたが、購入してしまいましたので
実物写真を見ながらなるべく忠実に再現できるように作っていきたいと思います。
22日に届く予定です。
プラモ以前に車についてすっかり無知なのです。詳しい説明ありがとうございます。
593590:03/08/20 15:23 ID:S9PFekEe
>>592=581
なるほど。二週間ですか…なかなかキツイですねw
でも、普通に組み立ててボディだけでも
缶スプレーかなんかで塗装するんであれば、間に合うかも。

あと「ボルト1本まで実写を追った詳細な」って言っても
ボルトまで絞めるとかいうことではないかと思うんであまり気になさらず。
ボルトまで再現してありますよ、ってことかと・・・たぶん…
ちなみに、1/24サイズの模型では部品数100あれば多い方だと思うです。
気持ち第一ってことで頑張ってください。
594びーとる製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/08/20 16:07 ID:qoWLb66q
>>592
用意するもの
*プラモデル用ニッパー(爪切りじゃ辛いです)
*ピンセット(何かと便利)
*爪楊枝
上の2つは、セットで売ってます。
*カッター(出来ればデザインナイフが良い)
*ボンドGクリアー(ティッシュの箱を切り取り台紙にして爪楊枝で部品に付けます)
*木工用ボンド(クリアーパーツの接着に使用します)

とりあえず、思いつく物をあげてみたけど、塗装する否かによって、多少変わってきます。
このスレの達人が、まだまだ指摘してくれると思うんで、後はよろしく。
595HG名無しさん:03/08/20 19:00 ID:IBUok0cM
22日に届く未組み立てのキットをプレゼントしたら?

もしくは実車のパーツの方が気が利いてる。
ラバーコーンを工賃込みとか。
596HG名無しさん:03/08/20 19:02 ID:FkOt+LjR
氏ね
597長文の591:03/08/20 22:14 ID:IrK1Y2TN
あ、やっぱ彼氏かぁ…2週間くらい?
タミヤの1/12は大きいけど感覚としては1/24なみって気がするよ。
そんなに難しくはないと思うよ。
エンジンルームにホースやパイプを仕込んで…なんて無茶をすると
永遠に完成しませんが、箱の中のパーツだけで組なら丁寧に作業するだけで大丈夫。

クーパーとメイフェアの差は有るけど>>581さんがプレゼントするなら
キットのままでも完成させても素敵なプレゼントになると思うよ。
もし作ってあげるとすれば漏れ推奨は
メイフェアっぽく天井やミラーを塗っただけで完成させちゃうパターン。
届くまでに>>594さんの言うような工具や模型用接着剤なんかを買っておくといいかも。
模型やサンで簡単に手に入るんだけど模型やサンも何処にあるか分からなかったんだっけ?
大きな街なら大抵有ると思うけど…イエローページで探して見るとか
○○カメラとか○○電器なんかの大型量販店でもホビーコーナーが有ったりするしね。

実車パーツはねぇ…その車がどの程度いじられてるのか本人以外分かんないだろうし
中古で入手とかだったら前オーナーがいじってるかも知れないし…まぁ彼氏と一緒に漁るのも楽しいかな?

>>581さん、また質問とか経過報告よろしく。
ちなみに彼の車は何色ですか?色によってはちょっとテクがいる場合も有りますから…。
598581:03/08/21 10:55 ID:8ZKVBH5a
>>593
ありがとうございます。がんばりますね。
>>594
どうもありがとう。
今日、ビッグカメラとハンズへ>>594さんのリストのものを買いに行きます。
塗装はします。それらの詳細は店員さんに聞いてみます。
>>595
ラバーコーンを調べ中です。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:y3K4XkEMTKcJ:www3.wind.ne.jp/miniya/dousite/hi-lo/hi-lo.htm+%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%80%E8%BB%8A&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
ミニは消耗品の劣化が早いらしいですね。実写パーツも良いですね。
しかし今回はプラモとは別のメインプレゼントがあるので資金がなく、
また別の機会に考えてみます。
>>597
はい。メイフェアっぽく天井やミラーを塗っただけで完成させちゃうパターンでいきます。
色の指摘をされて気付いたのですが、なかなか彼のあずき色のような色が見つかりません。
http://www.carview.co.jp/special/euro_compact/top.asp
の右下のような色です。
分かりづらいですが、手前から3番目の色がそっくりです。
http://www.mini-house.com/
599HG名無しさん:03/08/21 13:14 ID:J5j/PRMS
死ね
600HG名無しさん:03/08/21 21:29 ID:OzzXGQpY
アタイこそが 600げとー 
601HG名無しさん:03/08/21 21:49 ID:g4WuQ/2U
タ、タマラン…(;´Д`)ハァハァ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030819113730.jpg
602HG名無しさん:03/08/21 22:40 ID:g4WuQ/2U
    ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
603とりあえずななし。:03/08/22 21:47 ID:qbyVJ3bP
>>598
Mrカラーのレッドの缶スプレーでこの色は出ると思います。
1.塗装面をサンドペーパーで整えます。成型時に出来たプラスチックの
はみ出した場所を平らにし、食い付きが良い様、全体的にこすります。
2.綺麗に洗います。中性洗剤とスポンジでペーパーがけに出た粉を洗い落とします。
溝に入った粉は爪楊枝で綺麗に落としましょう。当然、よく乾かせて次の作業。
3.下地にサフェーサーの缶スプレーを吹き付け、2000番のサンドペーパー
で塗装面を整え、再度(2)の工程。

カラー塗装で終わらせるなら、此処までである程度綺麗に見えるはず。
この後、赤く塗った上からクリアー塗装→研ぎ出し→ワックスがけに続きますが、
とりあえず、此処まで頑張ってみてください。
604HG名無しさん:03/08/22 22:40 ID:nXe6c3n8
小豆色…?赤じゃないのかなぁ?
そんな色のメイフェアもあるのかな?

漏れの記憶が確かなら、タミャー1/12の成形色は緑だったかと…。
作ったくせに記憶が曖昧…。
緑の地に赤塗装は汚くなる可能性イパーイ!
最近余り見かけなくなりましたがモデラーズベースホワイトとか
タミヤファインサーフェイサー(ホワイト)とかでまず下地を塗って
ヨーク乾かしてから赤を塗る様にしないと…。
605HG名無しさん:03/08/22 23:05 ID:cXv9Ho96
30thアニバーサリーモデルがメイフェアベースの小豆色じゃなかたっけ?
606HG名無しさん:03/08/23 18:59 ID:tGQYZ3Rb
…なるほど…もしかして『パールセント・チェリーレッド・メタリック』のことかな?
小豆色っぽい様な気がするなぁ。
なんか>>581さんそっちのけでマニアックな話になってるなぁ。
クレオスのオートカラーというスプレーのA10クランベリ−レッドパ−ルってのはどうかな?
質はいいけど量が少ないので1/12に塗るには数本いるかも?

…って適当に書いちゃってるけど詳しい方フォローきぼんぬ。
607HG名無しさん:03/08/23 22:24 ID:31+Cv3HC
最近タミヤHGシングルを購入したのですが
ボディーがどうしてもザラザラになってしまいます。
エア缶使用です。
塗料の薄め具合、噴出量、また噴射距離等いろいろ試してみたのですが
うまくゆきません。
これはエア圧が問題でしょうか?やはりコンプレッサーでないとダメでしょうか?
缶スプレーではかなりうまくゆくのですがエアブラシだとボディーに関しては
うまくゆきません。
ご指導お願い致します。
608HG名無しさん:03/08/23 23:15 ID:CQ1zsJvR
>>607
答えにならないかもしれませんが、私は梅雨〜夏は戦車模型や
ガンプラ作ってます。車、航空機は作りません。
それは湿度が70%だからです。空圧0.03Mpaでもグロス塗装はざらつきます。
缶スプレーでうまくいくのですか?明日わたしも試してみます。

エアコンで部屋の湿度を40%くらいにおとしてみては?私も締め切り等で
どうしてもという時はエアコンがんがんでいきますよ。
609HG名無しさん:03/08/24 01:29 ID:05EMEbTw
>>607
エアブラシを動かすスピードが速いんじゃない?
塗装面に光を当てながらエアブラシを動かさずに吹くと、最初ザラザラ→
塗料が乗るにつれて艶が出る、という塗膜の変化が見られるんだけど、
最初のザラザラ状態で移動すると、そのまま乾燥してしまうワケだ。
乾燥したザラザラの上にさらにザラザラを重ねても、塗膜は厚くなるけど
艶は出ないんだよ。
だから、横方向だけに(何往復も)動かして、艶を確認してから縦に移動
するとか、十分艶が出るくらいゆっくり動かすというのを試してみ。
ただし、塗料がタレるまで一カ所に吹いたらイカンぞ。
610HG名無しさん:03/08/24 02:07 ID:E4Vrw+8U
タミヤのモデリングワックスてクリアパーツとかメッキパーツに塗っても
大丈夫?
ボディなんですけどサフェイサー、スプレーで塗装、ペーパー、磨き出しで
本来ならクリアなんだろうけど
クリアを飛ばしてモデリングワックスで行こうかと思ってるんですが
仕上がり具合は全然違いますか?
ラリーカーとかならクリアで磨き出しとかした方がいいんでしょうが
デカールが全く無いもので省略してもいいかなと思いまして。
ちなみにタミヤ、ボルボ850エステートです。
普通のロードカーですね。
611HG名無しさん:03/08/24 02:25 ID:u9LB0onN
ソリッドカラーならクリア省略していいのでは。
メタリックはやった方がいいね。

でも、モノによってはできたりもする。
下手するとむらになったりつやが消えて汚くなったりするけど。
漏れの経験ではモデラーズのRSスプレーは
吹いた後コンパウンドがけでもの凄く綺麗になりました。
ただし気を付けないと場所によって色合いが変わってしまいます。
塗膜が色つきのクリア層とメタル層からなっているため磨きすぎると
どんどん銀色っぽくなってしまいますた。
612607:03/08/24 06:24 ID:ka0R2lLf
ご指導ありがとうございます。
エアブラシを動かすスピードに注意してみます。
タレる寸前というのが難しいですね。
613HG名無しさん:03/08/24 21:20 ID:hGdwVguX
一ヶ月以上かかりましたがトヨタTS020が完成しました!
一箇所ものすげぇ失敗をやらかしてしまいましたが、自分でここまで
やれたと思うと感動です。
質問に答えて下さった人達に感謝!
614HG名無しさん:03/08/24 21:28 ID:Z+z/jnG0
>>613
おめでとうございます!
何も答えを導きませんでしたが、完成した喜びを感じたいと思います。
次回作に向けて、よりいっそう頑張ってくださいね。
615HG名無しさん:03/08/24 21:38 ID:a9p2uqmm
>>613
写真見たいです。その車大好きです。
616613:03/08/24 22:55 ID:hGdwVguX
>>614
ありがとうございます。今回は初心者が失敗する事を全て
経験したので次回はもっと綺麗に仕上がるように頑張ります。
次はメルセデスCLK-GTRに挑戦してみます。

>>615
今は手元にカメラが無いですが返ってきたらアップしてみますので、
一ヶ月半に渡る失敗連発を見て下され〜。
617581:03/08/26 13:59 ID:icDMoXzq
>>603
603の書き込み前にハンズに行きまして
お店の方にも同じMrカラーのレッドの缶スプレーを
薦められましたので買いました。
塗装過程の詳細ありがとうございます。

>>604
ハンズにタミヤの1/24クーパーが売っていまして、
メイフィアに似ているし簡単そうなので急きょそれを買って
今回はそちらを作ることにしました。
いま、組み立て中です。とても楽しいです

>>606
今度、何色なのか聞いてみます

組み立てながら、塗装はボディしか頭になかったのですが、
他の色も必要なのですね。(ホイールの周りの銀色など)
また今日、購入予定です。
618603:03/08/26 18:03 ID:DlogNgI1
>>617
塗装は、必ず晴れた日に行ってください。
塗装膜の中に空気中の水分が混ざると、乾燥した時に曇ってしまいます。
この現象を「かぶる」と言うんですが、こうなると、塗装を剥がして塗り直し
必死になります。
乾燥する場所も、ダイソー辺りで文庫本BOXを買ってきて(無理にこれじゃ
無くても、衣装ケースとかでも代用出来ます)、ボディーが直に当たらない
工夫を施して、その中で乾燥させると、埃がつきにくくなります。

乾燥時も、湿度の少ない環境の方が良いので、身の回りで探して工夫して
見てくださいね。
じゃ、がんばって!!
619愛国師団伍長:03/08/28 09:05 ID:q5s8iW43
私は戦車モデラーです。さいきん、「西部警察」のSKYLINEを買いました。
カー模型って、あれだけ鏡の様に作るのは難しいでしょう。私は92年にGTOを作ったのですが、
車体に塗料をダイレクトに吹いたのですが、あれだけの塗装は難しいと感じました。

戦車模型との決定的な違いを教えてください。
620HG名無しさん:03/08/28 09:07 ID:AgFuZUiv
ツヤの有無
621HG名無しさん:03/08/28 09:40 ID:e4Zn2Iyw
研ぎ出しってどうやるんですか?
622愛国師団伍長:03/08/28 13:55 ID:Xu/xwJ5Q
私のような「戦車モデラー」はカーモデルに手を出さないほうが無難でしょうか亜。
一つ仕上げるのに相当な時間がかかるでしょう。
623HG名無しさん:03/08/28 15:37 ID:LLK6SzqL
漏れは戦車も車も作るぞ。
もともとが戦車で車も作るようになった。
自走砲カールと206を並べて写した写真を前にうpしたことある。

鏡のように塗るのは塗装面にペーパーがけコンパウンドがけしちゃうんだよ。
ラリーカーみたいにロゴがイパーイある場合はデカール面の保護や
表面のつやを整えるために研ぎ出しもする。
デカール貼った上にクリア吹いて磨いちゃうんですね。
624愛国師団伍長:03/08/28 16:15 ID:PbaaviQg
勤務中ですが、れすします。
623様がお羨ましいです。自分はTAMIYAのハンビーやJEEPは作るのですが、
「ピカピカ塗装」は出来ません。戦車の道を進みます。

でも、戦車のほうが、随分と楽でしょうし、作っていて楽しいでしょう。
多少の色むらや傷もアクセントになります。
625ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/08/28 21:19 ID:rsMK3y/z
>>624
結構、艶ありに出来ると思うんですけど・・・・・。
最初の頃は、そりゃもう、悲惨な結果に終わってましたが、コツさえつかめば
見れる仕様になると思います。
最初は研ぎ出ししやすいトヨタスープラ辺りでやるのがいいかも。(どこかに書いてあったのを受け売り)
戦車作れるなら、車は簡単だと思いますよ^^部品も少ないし。ほとんど筆を使わないでいいしね。
626HG名無しさん:03/08/28 21:26 ID:Mk03TKb6
ドアやボンネットのスミ入れをどうしたら綺麗にできるか考えた結果、
細く作った伸ばしランナーを貼り付けるという方法を思いつきました。
この方法でやってる方いませんか?

627HG名無しさん:03/08/28 21:49 ID:Ghu8MFMI
>>626
いません
628HG名無しさん:03/08/28 23:17 ID:cNQLIylx
前が白色→後ろスカイブルーのグラデーションのR32なんですがうまく写真が撮れないw

ttp://bq.ws34.arena.ne.jp/img-box/img20030828231300.jpg
629HG名無しさん:03/08/28 23:35 ID:K1t8p83I
>628
なんかコントラストが弱い気がすんなぁ…。
もう少し濃い青で、ボディ側面で収める位の感じで
仕上げたほうがパリっと締まったかも。

全体にサラっと仕上げてる感じには好感が持てまつ。
630HG名無しさん:03/08/29 00:13 ID:D8OFqDas
>>629
なるほど〜、dクスです。
後ろの方は結構濃くしたつもりだったのにうまくいかなかったな。
631HG名無しさん:03/08/29 00:34 ID:58KFzus0
>>623
そんなことしたらデカールや塗った色まで一緒に削れちゃいませんか?
632HG名無しさん:03/08/29 00:54 ID:gUiqOwj9
禅問答の様だけど、一緒に削らないように研ぐのよ。
クリアー層だけをね。
633HG名無しさん:03/08/29 05:06 ID:AfAPuMIn
水性トップコートを重ね塗りしたのですが
表面だけ乾いて中の方がまだ柔らかい感じです。
表面も爪痕が多少残ります。この状態で5日が過ぎようとしますが
状況は塗りおわった次の日から変わりません。
ちょっとペーパーを当てたいのですがこのままでは柔らかすぎて出来ません。
この状況から完全乾燥する方法はありますでしょうか?
ご存じの方よろしくお願いいたします。
634HG名無しさん:03/08/29 05:59 ID:Rf5ziIto
昔、携帯を塗装した時に同じ経験したよ
水性吹いたことを激しく後悔したさ
2、3か月経っても爪の跡が付いた
薄く1層ずつ乾かしながら重ねず、いっきにたぷたぷになるくらい水性吹くとそうなる
>>633はカーモデルだろうから完成後そんなに触んないだろうし、
研ぎ出しなら2、3週間すればできるんでは?
どれくらい吹いたのか知らないが、放って置くしかないと思う
635HG名無しさん:03/08/29 11:34 ID:DXg1w5Cf
今トレーラーのプラモを製作してるんですが、荷台に貼るのがデカールではなく
紙シールになっています。その上からクリアー吹いても大丈夫なんでしょうか。
情報をお待ちしております。
636HG名無しさん:03/08/29 13:35 ID:sOH4PDA4
>>635
紙のシールですか・・・
端っこのいらない部分にクリアを塗ってみて、滲んだりしないか
確認してみてはどうでしょう。
クリアは、薄く少しずつ吹けば意外にうまくいきます。

637愛国師団伍長:03/08/30 12:54 ID:DIlcdgz/
確かにクルマ模型は部品が少ない。色塗りが全てだと感じました。
いま、日産のZを作っています20年前のZ30です。サフを吹き、乾燥中です。
638HG名無しさん:03/08/30 13:30 ID:uBqifZ5F
>>637
筋彫りとか、パテ盛ったり削ったりしてないならサフはない方がいいよ。
モールドがだるくなるからね。
639HG名無しさん:03/08/30 14:43 ID:rBnliNVw
>638
表面の傷とかの最終チェックしないの?
サフもエアブラシで吹けば、それほどモールドがたるくならんでしょ。
640愛国師団伍長:03/08/30 15:56 ID:VcBFBvDU
戦車の塗装は、「それなり」に誤魔化せます。でも、クルマの塗装は誤魔化せません。
皆様はサフを吹いてから塗装でしょうか、それともダイレクトに塗装でしょうか。

私が思うに、十分に慣れて居ないと「ピカピカ仕上げ」は難しいと思いました。

車モデラーは経験が無ければいけないと感じました。
641HG名無しさん:03/08/30 16:04 ID:0tz6V36q
>>640
何と言おうとサフ必須。
ちなみにダイレクトで塗ると、ボディ裏側を真っ黒に塗装したりしないと軽っぽい感じ
の仕上がりになりますし、サフがないと細かい傷や均一の仕上がりが難しいかと。

サフで厚みが出る・・・なんてのは43の細かいモールドなんかはともかく、普通のサ
イズの車で吹く分にはそんなに極端な厚みは出ないよ。厚みを感じたらそれは吹きすぎ。
642ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/08/30 16:21 ID:dK3mFkEh
>>640
641さんと同意見ですね。
サフを吹き、ヒケをある程度整えてやれば、プラスチックに見えなくなるのが
肝だと思います。
自分も初心者ですが、最近常々感じるのは、やはり下地の仕上げ如何に頼る
所が大きいかと思っています。
サフを吹き、研ぎ出しの練習と思いつつサフの平面仕上げ。洗って乾かし、ライ
トの下でじっくり観察。手直しを入れ、油分が入っていないコンパウンドで磨き
、やっと塗装に入れると思っています。
内装は目に付かないので、サフ→マースキング→色で済ませていますが、
時間さえあれば、じっくり作り込むのも自慰的満足感を得られ、楽しい物だと
思いますよ^^
まずは、軽い気持ちでそのZを完成させてみてください。
がんばって下さいね!!
643HG名無しさん:03/08/30 16:35 ID:0tz6V36q
あと、古いZを作るなら、あんまり極端に磨きこまない方が雰囲気出るかと。
それと磨きこみの初めての人のコツは「なかなか良くたかな?」程度で止めて置く事かと。

追求すれば奥の深い世界だし、それに踏み入れるのは慣れてからでも良いと思う。
644HG名無しさん:03/08/30 17:38 ID:rMbeq3rV
一つのキットに拘泥していては、いつまでたっても
いつまでたっても完成しない病に陥るだけ。
初心者だからこそ、とにかく作って作りまくって数をこなす事。
所詮自己満足の世界なのだから。
キットをそのまま磨いて艶を出すのも表現の一つ。
それを展示会で「処理が稚拙だな」って言えないよね。
いくつもの「完成品」の屍の上に、人に晒せる「作品」ができるのだよ。
645HG名無しさん:03/08/30 17:43 ID:j245ZJJr
>640
AFVに慣れているなら、
ほどほどにテカテカにしたラリーカーに、バリバリの汚しをして………。
いや、独り言です。
646HG名無しさん:03/08/30 22:30 ID:rK0k9mcr
AFVモデラーの作る、長谷川ウイリスMBが見てみたい。

題材はソチラ。スケールはこちら。
果たして1/24にどういう風味を持ち込んでくるのかが
スゲー興味有る。

あとサフって言うのは、「軽い」っていうかカーモデルって
光が透過しやすい明るい色が多いから、塗りっぱなしじゃ
透けちゃって樹脂然としちゃうってのも大きい訳よ。
別に裏っかわからライトグレー塗っても良い話なんだが、
じゃあ、ミラーはどうするスポイラーはどうするってのも
有るんで、下地もかねてとサフになる訳よ。
647HG名無しさん:03/08/31 00:24 ID:Zz1t0aWE
というか、サフ吹かずに塗料が乗ると思えない
648HG名無しさん:03/08/31 01:00 ID:p7JpGxKH
>>647
意味不明
サフそのものは何故乗るのか説明してみ?
649HG名無しさん:03/08/31 02:24 ID:jDLoy8CM
プラモでちゃんと洗って油分がなければ
サフは絶対じゃないよ

レジン、メタルとかは絶対だけど
650HG名無しさん:03/08/31 05:59 ID:SwlNvAE7
ホワイトメタルにメタルプライマーだけ塗って塗装するのはNGなんじゃろか?
やっぱサフが絶対必要なの?
これで20年やってきたのだが、不都合を感じたことのない俺ってただのへタレか・・・( ´Д⊂
651HG名無しさん:03/08/31 08:54 ID:LbllZ7Fe
自分もサフなんか吹かなくても不都合はなかったから、
何が何でもサフ吹かなきゃダメってことは無いですよ。

プラの継ぎ目を消した箇所やパテ盛りした箇所なんかには、
筆塗りでサフを塗って均しておくってことはあるけど。
652HG名無しさん:03/08/31 10:18 ID:SphaCUMr
だからさ、初心者様は開封したボディに、そのまま塗装してしまうわけで。
洗うこともしないわけで。
653HG名無しさん:03/08/31 12:07 ID:p7JpGxKH
模型用サフの製品化は、プラモの歴史上では比較的新しい事なんだが
サフが絶対と言ってる香具師は、そこんとこどう考えてるんだ?
プライマー入りサフについても同様。
654ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/08/31 14:26 ID:goATgxFQ
>>653
確かに、そのままヒケバリを取って、綺麗に洗浄した後色を乗せれば
製作期間もぐ〜んと縮まって、楽チンなんですが・・・・
2台目か3台目を製作した折に、リアウイングを塗り忘れ、上記の方法で
色を乗せた所、完全に色目と風合いが変わってしまった為、億劫でも
サフは必要じゃないかと思いました。
「どうせ作るなら、綺麗にしたい」と思っているんで、もし、今の環境で色だ
け乗せて綺麗な風合いが出せるなら、その必要性も無くなると思います。
色はMrカラー油性、クリアーはスーパークリアー2、筋の墨入れはタミヤ
エナメルカラー。先日、やっとアルクラッド2−107と304を買ってきました。
まだ試していませんが、冬辺りから製作に取り掛かるセンチュリーで試して
みたいと思っています。
655HG名無しさん:03/08/31 16:05 ID:ENCsScn1
>653
100%サフを使っちゃいるが、別に絶対ではないでしょ。
あくまで手段だし方法は幾らでもある。

まあ綺麗綺麗にしたいという願望が生む、実車に対する
ワックス談義みたいなもんよ。
656HG名無しさん:03/08/31 18:10 ID:CyBef5eD
弘法筆を選ばず、ってこった。
657HG名無しさん:03/08/31 18:29 ID:YPmAggJo
車のアンテナってどうやって作るの?
あと窓スモーク
658名無し:03/08/31 23:01 ID:wKyG0CF1
真鍮線、洋白線、のばしランナー
スモーク吹け
659HG名無しさん:03/08/31 23:52 ID:t+qrUZDz
好きなの選べ
・スモーク塗る
・タミヤのRC用スモークシール
・フジミの日照調整フィルム
・実車用スモークフィルム
660HG名無しさん:03/09/01 11:33 ID:3QJYf0ip
昨日リサイクルショップでフジミの1/24TE27レビンを500円で買ってきたのですが
なにやら過去ログを読むとフジミ製品は素人におすすめできないものが多いとか。

TE27レビンは数あるフジミ製品の中でも出来の方はどうなんでしょうか?
661HG名無しさん:03/09/01 12:55 ID:uBTdKEwO
TAMIYAの説明図で「色の塗り方」を書いてくれればうれしいのだが、、、、、。

そのまま袋から出して、ボディーにスプレーを吹いた私は「逝ってよし」でしょうか。

662HG名無しさん:03/09/01 13:16 ID:dn5tzmoR
660
フジミならここが早い。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049617463/l50
663HG名無しさん:03/09/01 13:41 ID:K0hjZxuW
レギュレータを購入しようと思っているのですが
圧力計付きの方が重宝するのでしょうか。
664HG名無しさん:03/09/01 14:43 ID:5W5A4EVu
窓ガラスの横の部分ってどうやって塗るんですか?
曲線部分がカクカクしたりグニャグニャになったりするんですが
665HG名無しさん:03/09/01 15:23 ID:T3nZivQm
663さまへ、圧力メーターがつくと高価です。私は圧力メーター無しのレギュレーターを用いていますが、
問題はありません。「自分の感覚」でバルブを調節しますので、圧力メーターは特に気になりません。
要は水を抜くことです。水を拭くと悲惨です。
666HG名無しさん:03/09/01 16:37 ID:cOjpv2r/
>664
接着ウインドウののりしろ部分?
説明書の3面図を1/24スケールに拡大コピーして型紙にする。
実際には図面どおりに合わないので、現物合わせの微調整が
必要になるが。
667663:03/09/01 16:39 ID:Sa3KZwlI
>>665
参考になりました。
圧力計無しでも気にならないのであれば、付いていない方を購入します。
668HG名無しさん:03/09/01 16:42 ID:nb+DjIIF
>>667
でも圧力計ないと圧落とす時シューシューエア抜ける音うるさいよ。
一度上げてまた同じくらいの圧力に落とす時めんどくさいし。
669HG名無しさん:03/09/01 19:53 ID:1V9lk09m
>>660
TE27はロッソに分裂した連中がフジミで企画した最後の方の
製品のはずだから(発売時期は確かロッソ倒産後)、作りは
今のフジミと違って非常に良心的だよ。

エンジン部が車体に干渉するが、エンジンフードをいったん
切り離さないといけない構造になっているし、エンジン自体も
レリーフ再現で非常にショボいので、エンジンをつけなければ
まったく問題はなし。初心者でも問題なく組める。このキットと
前後して発売になったハコスカ2ドアHTのGT-Rと並ぶ名作と
言っても過言ではないと思う。
670HG名無しさん:03/09/01 20:13 ID:cOjpv2r/
>669
確かハコスカの方が先。
アレは、透明部品の組付けをなるべくスナップ化して、初心者に
やさしいキットを目指していた。
タミヤからもハコスカが出てしまったせいで、今では存在が
かすんでしまったが。
671660:03/09/01 20:55 ID:/v5iuHkN
>669
レスどうもです、出来自体は悪く無いんですね、買って良かった。
とりあえず助言の通りエンジンを付けないで組んでみます。

あとレビンと一緒に峠シリーズのケンメリGT-Rも買ったんですけど
箱開けたらその・・・激しくだめぽ臭を放ってる様に見えるのですが
これだけ特別に駄目キットなんでしょうか・・・。

とりあえずワタナベRSだけレビンに流用してゴミに出そうかと思ってるんですが。
672HG名無しさん:03/09/01 22:14 ID:oOdsaFFq
ボティの裏側を黒く塗るには筆で塗るのが良いのでしょうか?
マスキングしてスプレーで一気に吹いてしまうのでしょうか?

表面が上手くできたので失敗が怖くて・・・。
673HG名無しさん:03/09/01 22:28 ID:i4cij/M0
自信がないなら筆で塗れ
674HG名無しさん:03/09/01 22:55 ID:6XpxgU12
>>671
峠シリーズのケンメリGT-R?GC110のことか?
ヨンメリだったら、この前古本屋で昔のモデルアート誌を漁ったところ、
発売当時、すでにダメ出し喰らってたな。
スタイルがダメなら、パーツの合いもダメ。商品価値ゼロ。

>とりあえずワタナベRSだけレビンに流用してゴミに出そうかと思ってるんですが。
賢明だ。

675660:03/09/01 23:07 ID:/v5iuHkN
>674
どうもです、よく見たら4ドアGT-Xでした・・商品価値ゼロですか(w
おかげさまで不燃物の日に捨てる決心がつきました。

カーモデルはタミヤしか作った事無いんで衝撃的な体験でした。
676HG名無しさん:03/09/02 01:09 ID:f/C7eDFI
>>675
あんた!模型に対する愛がないぞ!それじゃフジミと一緒だ!
677HG名無しさん:03/09/02 02:48 ID:3urVzElS
>>672
裏から塗ればよかったのにねぇ・・・
678HG名無しさん:03/09/02 02:54 ID:LNGDc8Yo
>>676
はっきり言ってフジミのケンメリは捨てた方が賢明。
あれを形にするのは上級者でも絶対に無理だから。
内装パーツは省略されているし、ボディ全体の形も
おかしいし、シャシは板ものだし。

昔の街道レーサー仕様を再現するためには、フジミの
ケンメリに付属する改造仕様のフロントグリルとリヤ
ガーニッシュのパーツがあった方がいいが、それは
あくまでもアオシマかアリイ(旧LS)のキットに移植する
ことが大前提なので、それらのパーツだけをもぎ取って
捨てるのが模型に対する愛だと思う(w  

形にすることにこだわらなければ竹やりデッパの
オープン仕様で作るのもありかとは思うが(w
679ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/03 00:40 ID:xly2uQvX
今、トイレに入りながらフジミのセフィーロワゴン(説明書)を見てたんだけど、
これって、RX−8と同じ仕様になってない?
なんか、つくりが似てるんだけど、同じ金型屋かな?
ま、ボディーの前後は一体成型なんだけどね。
後、ワイパー以外は、同じ作りの様なきがする。
実際、どうなんだろう・・・・
680581:03/09/03 02:19 ID:bQxx+JxO
581ですが完成しました。
皆様、ありがとうございました。
間に合いました。
寝ます感想は明日書きます
681HG名無しさん:03/09/03 02:22 ID:GKj9IQ5N
俺はフチの塗装ができなくて終わらない・・・
682HG名無しさん:03/09/03 03:51 ID:ktollXKB
フジミのシャシーは流用多いよ。
完成したらひっくり返して見る事は無いだろうけど
マフラーが左右違かったりするから注意。
683ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/03 09:08 ID:WJcoSL5R
>>680
完成しましたか!おめでとうございます^^
出来はどうであれ、完成する事が大事だと思います。
これで彼氏が喜んでくれれば最高ですね!
これに懲りず、今度は趣味でミニを作り続けるってのも手ですよ。
とりあえず、感想をお待ちしております。お疲れ様でした。
684HG名無しさん:03/09/03 19:03 ID:UsAv+Kmf
約15年振りにプラモ製作を再開しました。アメ車中心です。
昔作ったものをレストアしたいと思ってるんですが、タミヤのアクリル塗料はシンナードブ漬けで剥離出来ますか?
今となっては結構貴重なキットもあるので、慎重に行きたいです。
ご教示宜しくお願いします。
685HG名無しさん:03/09/03 19:06 ID:PapFtiEV
ブラをはずさずに乳首だけ出しての本番です。
よく関西系の裏ビデオで見かけるのですが
撮影者も裏ビデオの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい少女の艶かしいオマンコ描写はさすがというよりありません。
騎上位での下からのアングルがいい!
素人援交の無料モロ動画をチェック!
http://66.40.59.73/index.html
686HG名無しさん:03/09/03 19:17 ID:GKj9IQ5N
>>684
アクリルって水性だっけ?
筆にアクリル用の溶剤つけて少しずつ落としたほうがいいんじゃない?
漬けるとヒビとか入っちゃうから
687HG名無しさん :03/09/03 20:03 ID:S5lJoTy+
たった今「つや消し」スプレーをしようしたのですが、
表面がしろくなってしまいました。
元に戻す方法は無いでしょうか?
688684:03/09/03 20:10 ID:UsAv+Kmf
>>686
有り難うございます。
水性のやつです。
シコシコ頑張ってみます。
689HG名無しさん:03/09/03 20:11 ID:GKj9IQ5N
>>687
クリアーを吹いてみよう
690愛国師団伍長:03/09/03 20:16 ID:vBo7M/xz
684様へ。私は戦車模型マニアです。カーモデラーの方には無礼だと思いますが、私の考えでは
15年前の作品はそのままにされた方が宜しいと思います。「昔の自分の作品」ですので、一つのメモリアルです。
私は筆塗りの作品をそのままのこしています。中学生時代の作品、高校生時代の作品、そして10年あとの出戻り当時の
作品、そして今の作品とのこしています。

レストアされるより、キットを購入して制作されてください。

今、私はズブの素人稚拙技術で日産のZを作っています。
691HG名無しさん:03/09/03 20:18 ID:S5lJoTy+
>>689
水性のクリアーをエアブラシでよいでしょうか?
光沢スプレーは意味ないですか?
692HG名無しさん:03/09/03 20:24 ID:GKj9IQ5N
>>691
水性のつや消しで白くなったなら水性のクリアー(あるのかな?)をエアブラシ
油性のつや消しで白くなったなら油性のクリアー

光沢は関係無いと思う
何度かにわけて吹けば戻る
693HG名無しさん:03/09/03 20:27 ID:S5lJoTy+
水性のクリアーためしてみます、ありがとうございました
694684:03/09/03 20:35 ID:UsAv+Kmf
>>690
おっしゃることは良く判ります。勿論当時のままの姿で保存しようと思えるものもありますが、
現在では入手困難なキットで、しかもその車種に対する思い入れが強くなっているため、
どうしても作り直したいと思っております。
695HG名無しさん:03/09/03 21:09 ID:1Kj0KoGe
>アクリルの剥離
どっかガンプラ系のスレで薬局で買える
何かアルコール系のもので綺麗に落ちる
ってのみたんだけど覚えてないなぁ。

住人カブってそうな初心者総合スレ辺りで
聞いてみるといいかもしんない。
で、答えが聞けたらこっちにもフィードバック
してくれると有難い(w
696HG名無しさん:03/09/03 22:23 ID:JN88KJMC
トヨタTS020に続きメルセデスCLK-GTRも完成寸前です!
製作に慣れてきたので一週間程でクリアの乾燥待ちまで到達しました。

皆さん完成したキットは専用のケースで飾っているのでしょうか?
タミヤのミラー付きケースを購入したのですが台数増えると置くところが・・・。
697HG名無しさん:03/09/03 22:32 ID:Y/iA3TVy
>>696
ダイソーの200円のケースを使ってます。
まーたしかに安っぽいですが、おかんに壊される確立がかな〜り下がるので重宝してます。
698581:03/09/03 23:34 ID:iObGv0cJ
昨日タミヤ・ローバーミニクーパー1/24完成しました。
皆様のアドバイス&過去ログ、本当に役にたちました。
組み立ては思っていたより簡単でした。
難しかったのは塗装です。
塗装がこんなに苦労するとは(時間がかかるとは)思わなかった。
ボディーがカラーもクリアもきれいに吹けたのに触って指紋がべっとりついたり
窓枠の線が飛び出したりだんだん汚くなっていき少し鬱になりましたが
しかし全体的に80点くらいの出来です。
初挑戦でしたがなかなかうまくできたと思います。
リボンを着けて仕上げました。
クリスマスまでに1/12を作ります!
699ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/04 00:00 ID:NPOM3OyE
>>698
嬉しさがこみ上げてくるのが判る文章ですね^^
次の作品も頑張って仕上げてください。
700HG名無しさん:03/09/04 01:47 ID:Au/l5MCK
>>696
自分は縦2m・横0.5mのガラス戸付き10段のビデオ収納棚を使ってるよ〜。
9800円で購入しました。
見栄えはイイですよ!
701HG名無しさん:03/09/04 09:33 ID:9KhydwYF
みなさま初めまして、お邪魔させていただきます
昨日、誕生日でした。
彼女からプレゼントを貰って、このスレッドのことを聞きました
彼女は>>581です。

本当に嬉しかったです。
出来上がりの完成度云々よりも気持ちが何よりも嬉しかったです。
彼女の爪を良く見ると塗料が着いていたりして、
愛しい気持ちがこみ上げてきます。
(すいません、バカップルのノロケだと思って読み飛ばしてください)
スレッドを読み返してみても、苦労して作ってくれたんだなあと感慨一入
完成品モデルやキットの状態のまま貰うのよりも、ずっと嬉しい。
ナンバープレートもきちんと僕のもののナンバーになっていたりして。
これまで飾ってあった完成品モデルを撤去して、彼女の作品をディスプレイしました。
本当にありがとう、僕は幸福者です。

彼女もみなさんに親切にされたと喜んでました
スレッドのみなさま、本当にありがとうございました。
702HG名無しさん:03/09/04 14:21 ID:m2rBtsXb
ナンバーも?
なんか嘘っぽい
703HG名無しさん:03/09/04 14:48 ID:1bsRl+LK
>>700
良かったですね。
お幸せに!
704684:03/09/04 19:20 ID:mMbABY8j
>>695
うーむそれだとマルチポストっぽくなってしまいますので控えたいと思います。
マジックリンで落ちると他スレで見たけど・・・
>>701
いい話ですね。今度は一緒に作ってみては如何でしょう?

先日、某メーカーの65 Pontiac GTO買ってきました。
スキルレベル2なのですが、マフラーまで一体の板シャーシな上、
メッキに弛みがあり、かなりダメポです。
アメプラは何かしら難ありがデフォですが、ちょっと非道すぎます。
705ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/04 20:10 ID:m+CyVBib
>>701
手作りって嬉しいですよね!
その気持ち、よく判ります^^
1/12の方が残っていると思いますんで、今度は一緒に作られるといいですよ!
で、折角なので、どんどんカーモデル作りにはまって戴ければ、又、楽しい
事も増えると思うんで、とりあえず頑張ってください!

遅くなりましたが、誕生日、おめでとうございました!
末永くお幸せに^^
706HG名無しさん:03/09/04 20:15 ID:7e0Jp3Qf
>>701
それは良かったな!彼女を大切にね
707HG名無しさん:03/09/04 22:06 ID:xcdB8gtU
車作りたいんだけどねー、初心者なのでうまくいかないかも。
プロスプレーでうまく塗装できるかな?あのつやつやを出すのが難しそう。
708HG名無しさん:03/09/04 22:14 ID:CmWEMpM1
俺達の夏は・・・まだ終わりじゃない!!
この夏最後の大イベント、2ちゃんねるに新たな歴史を!

【この夏最後の】9月7日にうまい棒買いまくるオフ3(4)【一斉蜂起!!】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062324365/668

詳細HP
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html

うまい棒オフFlash
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2729/umai1.html

709HG名無しさん:03/09/04 22:15 ID:flIz3oms
>>704
洩れもソレ持ってるよ。
でもさー、アレ実車と同じ頃に
出たキットの筈なんだよ。
そんな古いキットにアレコレ
言わないでやれって。
あの当時の日本製クルマプラモと
比べて見れば納得するだろ?
710HG名無しさん:03/09/04 22:44 ID:TGKYXMBv
>>707
俺はかれこれ15年近く、プロスプレーMk.I +ガスボンベでまかなってるよ。
クルマのボディみたいな大面積塗るだけなら、プロスプレーで全く不満ないです。
711684:03/09/04 23:15 ID:pzgLBqos
>>709
確かに言い過ぎました。
ただ、再発にしてはメッキの状態があまりに常軌を逸していたので吃驚しました。
プラとメッキの間に空気が入って完全に浮き上がっています。何か対処法はありますかね?
712HG名無しさん:03/09/04 23:46 ID:dp+BxI/S
>>711
アメリカ製のキットはメッキの出来は一般に良くないね。
漏れも以前AMTのフォードF150(大型トラック。先代)を
買ったけど、ドアミラーのメッキが収縮していたもの。
対処法としては、メッキを漂白剤で落として、代わりに
メタルックでも貼るしかないと思うけど。

それを考えると、日本のメッキ技術はすごいね。
あのフジミのキットでさえ、そんなひどいメッキは
見たことがないから。
713696:03/09/05 00:18 ID:mzEBtPdN
>>697
ダイソーにそんなケース売ってるんですか!タミヤのケースは1300円で買った
ので200円だと本当に助かります。下にミラーシート貼ればカコイイ!かも。

>>700
ビデオラックもいいですね〜!何とか部屋を片付けたら置けるかも・・・。
やっぱ完成品は太陽に当たってると焼けて変色してしまうのでしょうか?
太陽に当たってるとツヤツヤが強調されて見とれてしまうのですが・・・。
714HG名無しさん:03/09/05 14:56 ID:cdTUPv9y
>>710
へぇ、そうなんですかーープロスプレー+ボンベだけでできるとはね
じゃやってみよっかな なんか買ってコヨ
715HG名無しさん:03/09/05 19:11 ID:wgoSeTNx
>>701
ヤリ捨てたら水子と一緒に呪ってやる。
ま、車買い換える方が先だろうけど。
716HG名無しさん:03/09/05 19:30 ID:LHFeT/eh
車作るなら缶スプレー、細部筆塗りがいちばんよい
仕上げはクリヤー吹きっぱなし
717709:03/09/05 21:07 ID:4M5eGXbA
>>711
ストリートマシーンよろしく、
メッキ落としてボディと同色に塗るとか。
718HG名無しさん:03/09/05 21:22 ID:MubudBBZ
レベモノのキットはクリアーパーツとメッキパーツが袋に入ってないのも不思議だよね。メッキがこすれてはげてたしするし、それでなくてもメッキが薄くて下の白いプラみえてたりする・・・。
今度アルクラッドに挑戦してみたいと思いまふ。
719HG名無しさん:03/09/05 22:12 ID:dewpXapj
>>581さん…
ちょっと多忙でここ見れない内に…1/24を完成させたんですか!
591、597、604、606です。なんだかお節介な香具師だなぁ漏れ。
漏れの場合あんまり役に立つ情報は出せなかったけど…。

>>701さんが登場なんてなんかすごいことになってるけどイイ話ですね。
マターリさせて戴きました。
末永くお幸せに!

>>581さん、1/12がんがってください!
720HG名無しさん:03/09/05 23:00 ID:88JBFJ1D
721HG名無しさん:03/09/06 02:06 ID:xcS3DF/h
>>719
いちいち「591、597、604、606です」って書くところがお節介と言うか




                            キモイな
722ウエザリングしてぇ:03/09/06 06:36 ID:+1uuLBUx
ルマンで24時間走りきって汚れたグループCカーが載ってる
ホームページみたいなトコ知りませんかえ?
723HG名無しさん:03/09/06 07:28 ID:k2FT+L9i
別れたとき困るプレゼントだよな〜
724HG名無しさん:03/09/06 11:27 ID:gma7Xb9r
>>721
だからヤシはもてないんだよ。
喧嘩のときに双方に破壊されるアイテムであることは間違いなし。
725HG名無しさん:03/09/06 14:03 ID:tVKn0mT8
タミヤのマツダ787Bどこでも(通販サイト)売り切れですが生産終了なんでしょうか?
スポット生産で再販されてたみたいですけど。
726HG名無しさん:03/09/06 14:17 ID:2ha2mNdq
スポット生産ってことは在庫が切れたらそれっきりなんじゃないの?
727HG名無しさん:03/09/06 15:37 ID:HwrpXS88
>>726
スポット生産なら、また再生産されるよ。ただし、それがいつになるかは不明だけど。
787Bなら特に必ず再生産されると思われ。
728HG名無しさん:03/09/06 16:27 ID:vqcs4a5C
たとえ別れた後も一生の宝。
729HG名無しさん:03/09/06 16:34 ID:/DFovH4Y
別れた後はごみとなる。
730HG名無しさん:03/09/06 17:25 ID:z6Jn4E7D
スポット生産されてないのに常にラインナップにあるもの(スープラ、F40/50とか)
はコンスタントに売れてるからなのか?
スポット生産されるものだって大抵即売り切れじゃないか。
だったら生産してくれてもいいじゃん。
731HG名無しさん :03/09/06 17:36 ID:/OplO/PR
初心者の質問で申し訳ないです。
只今フジミのFTOを作ってまして、窓枠の塗装をしようと思うのですが
田宮のキットのような窓枠に合ったマスキングシートが付いている分けではないので
不安です。検索するとマスキングテープでやるらしいのですが、窓枠が透明で曲面なので
貼る際に失敗してしまうのではないかと思います。何か貼る時にコツ、簡単な方法は無い物でしょうか?
732HG名無しさん:03/09/06 17:42 ID:8tpB7+v8
スープラの窓枠の塗り方がわかりません。後ろなんかはデコボコしてるし曲面だからマスキングテープもうまく貼れません。
どうしたらいいんでしょう?
733HG名無しさん:03/09/06 18:18 ID:gzz0+8kk
>>731
型紙を作って水性海苔でぴたっと。
その上にマスキングテープを惜しまずに貼って余白を切る。
塗って乾燥したら洗って落とす。
734HG名無しさん:03/09/06 22:32 ID:GOCvkqlG
その型紙はメモ帳とかの紙ですか?
735HG名無しさん:03/09/07 00:33 ID:6PhZHF7r
>>734
ok。1割を塗装するために9割マスキングするわけですが、がんがれ。
736HG名無しさん:03/09/07 16:37 ID:Bc0yuOwv
ホイールってメッキですか?銀色なんですけど。
あと落とし方も教えてください。
737ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/07 19:15 ID:hsVyqRGV
窓枠は、このスレのpart1で散々お世話になりました。
当時、透明テープが最高!と自身でほざいておりましたが、最近は、タミヤ
のマースキングテープを1mm以下に細長く切り、爪楊枝とピンセットで
シコシコ曲線に馴染ませております。
出来れば、デザインカッターを使い、フリーハンドで枠線を出しておくと、後
の修正及び、にじみ止めになって良い気がするんですが、枠線出しに失敗
しそうな形の窓枠は、その工程を無視しております。

とりあえず、馴染ませておくと、そうそう失敗は無いと思いますので、頑張って
見てください。
因みに、1発じゃ綺麗に貼れない事を付け加えて置きます。
738HG名無しさん:03/09/07 20:34 ID:4mHEBifN
スプレー塗装したあとに、どうしても埃が付着してしまいます。
埃がついた場合の対処法ってありますか?
埃を見つけたら、シンナーで塗装を全部落として最初からやり直し・・って
感じなのでしょうか。
739HG名無しさん:03/09/07 21:07 ID:6FFZXVbq
>736
塩素系漂白剤に漬ける。
クリアーコートしてある場合はその前にシンナーで塗料を落とす。

>738
小さな埃なら、目の細かいペーパー(1200〜1500以上)をかけた
後、コンパウンドで磨く。
それで消えない場合はやりなおし、しかしその前に、どうしても付
くなら、作業環境を工夫しる!
740HG名無しさん:03/09/07 21:26 ID:5Z2aSncs
タミヤのエナメルカラーはどうなんでしょうか?
この板きてからグンゼの塗料を使ってる人が多いみたいで。初めて知りました。
あと、エナメルとアクリルはどう使い分けできるんでしょうか?
741HG名無しさん:03/09/07 23:45 ID:zsjmneTi
>>740
どうなんでしょうね?
742HG名無しさん:03/09/07 23:57 ID:0Jxn1MXQ
>>740
俺はタミヤの模型ばっかり作ってるからタミヤのエナメル&ラッカースプレー。
743HG名無しさん:03/09/08 00:42 ID:OFkB50kR
>740
「どうなんでしょうか」ってどうなんでしょうか?
そういう意図の見えにくい質問って回答しにくくて困ります。

自分は兄貴がパクトラタミヤ使ってた影響で、エナメル派だったんですが、
ガンプラも作るようになって、エナメルは手でさわったところがすぐに
ハゲてしまうのでグンゼに移行していきました。

それでも、クロームシルバーの光沢は他にはないものがあるので、
メカ部を塗るときなどメタリック系にはエナメルを使ってましたが、
最近はクロームシルバーのかわりにモデラーズの缶スプレーの
シルバーを皿にとって使ったりしています。

とりあえず、使ってる人の多い少ないでなく、自分の使いやすい道具
使えばいいんじゃないの?

744HG名無しさん:03/09/08 10:08 ID:ArBA/eu6
>>738
ラッカーしか使わないな。筆もエアブラシも。理由は乾くの早いから。
ただタミヤのペイントマーカー(エナメル)のシルバーだけは使う。
最近売ってない店多いんだけど、なんで?
745HG名無しさん:03/09/08 21:15 ID:XS0u5G8A
アカデミーのフェラーリ250LMってどうですか?
作った事ある方の感想を教えてください。
ちなみに、タミヤしかつくったことありません。
746HG名無しさん:03/09/08 23:15 ID:jC3YFa5t
コンパウンドで研ぎ出しする時は、塗装に直にしてる?
それともコートのあとにしてる?
747HG名無しさん:03/09/08 23:46 ID:X1kJMVc6
>>746
何がいいたいの
748HG名無しさん:03/09/09 00:02 ID:4rnYRnQE
>>747
コンパウントで艶をだしたいんですが
その際は、クリアを吹いたあとに磨いた方が良いのか
またはクリアを吹く前の方が良いのか悩んでおります。
ご回答頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

>>746
これでOK?
749HG名無しさん:03/09/09 00:04 ID:otJaKcOB
メルセデスCLK-GTRが完成しました〜!
エッジや溝が沢山あって磨きづらかったですがなんとか艶々になりました。
ゼッケン部分のデカールを貼るのに失敗してダサダサですが、やっぱり自分で
仕上げたと思うと感動ですね。
でも、エンブレムの付け方が分からず先っぽを破壊してしまいました・・・。
注文しなくては・・・。アルミらしきエンブレムなんですが接着剤では無理
でした。どうすれば一番良いでしょうか?
750ID−名無しさん:03/09/09 18:32 ID:wrj2UjY3
>>746
完成おめでとうございます。
タミヤのアルミっぽいエンブレムなら、上の透明フィルムを剥がし、貼る箇所
に剥がした側を引っ付け、ボールペンの丸くなった部分で擦りあげれば
ひっつくと思います。
透明な方に貼る奴が残らないので、位置決めが難しいと思いますが、
切り方を工夫して、位置あわせしてみてください。

もし、違うメーカーなら、レスせずスルーしてね。
751HG名無しさん:03/09/09 23:25 ID:ghFlypy+
>>748
何がいいたいの
752HG名無しさん:03/09/10 10:06 ID:GFyaREJk
>>748
吹いた後は必ず。
でも、塗装がゆず肌になってたらクリア吹いても凹凸を封じ込めるから
クリア前にも磨く
753749:03/09/10 19:33 ID:R3saq3w1
>>750
レス遅くなってすみません。私の説明の仕方が悪かったですね。
タミヤのCLK-GTRです。
フロント先端にベンツマークをヒョコっと立てなければならないのですが、
ボディとエンブレムとの接着点は紙の様に薄くとても立つとは思えません・・・。

よろしければ再び助言お願いします。
754ID−名無しさん:03/09/10 19:49 ID:GZ1gXDVe
749
いやー、こちらこそ、訳わかんないレス付けて申し訳無いです。

作られた方、出来ればフォローよろしくお願いします。
755HG名無しさん:03/09/12 22:40 ID:qRgJPXX4
ボディに塗ってしまった塗装を落すのにシンナーを入れた容器に漬けるというのがあるそうですが(常識ですか?)
どのシンナーでも良いのですか?あと他にもなにか注意するべき事はありますでしょうか?
756HG名無しさん:03/09/13 00:01 ID:b4eCDcuN
>>755
シンナー風呂はクレオスのMr.カラー用薄め液じゃないとダメ。
燃料用アルコールで半分に割ったりビニール袋に入れてシャカシャカするとか
節約の方法もあるけどプラ面が荒れたりもろくなったりする場合もあるから
コストと手間を考えるとあんましお薦めできない。
新しいボディが手に入るなら新品買ったほうがよろしいかと。

水性アクリルで塗装したのなら洗剤のマジックリンでよろし。
757 ◆LViujwZLJo :03/09/13 08:24 ID:+fuawR5w
カ〜モデルのエアロをイチから作りたいのですがなにかいい方法はないですかぁ 移植いがいで 師匠お願いします
758HG名無しさん:03/09/13 08:42 ID:Iy4HdJOZ
>757
プラ板と各種パテ。

つか余りにも漠然としすぎてこうとしか言えない。
時代により部位により、攻め方違いすぎるから。
せめてどの車種用の何処社製の(何々風とか)位
書かないと。
759HG名無しさん:03/09/13 08:50 ID:WPhmarZj
てすと
760HG名無しさん:03/09/13 09:02 ID:bfFEQw7x
>>755
ためしにホームセンター等に売ってある臭いのきついラッカーシンナーで
シンナー風呂を試してみてください

2、3日もすれば自動車タイプの巨神兵が出来上がるでしょう
761HGでじこ:03/09/13 11:24 ID:Ga330PsM
>>753
ボディ表側からデザインナイフでスリットを切って
差し込むとよいにょ。
エンブレムの付くところはバリぐらい薄く成型されているのが
ボディ裏から見るとわかるにょ。
762 ◆5qxb0gbnvQ :03/09/13 12:01 ID:+fuawR5w
先ほどはありがとうございました 車はフジミの151マジェスタなんですがこれを オバフェン仕様 にしたいのですが あとやっぱり削りは 機械がないとつらいですかぁ 仕事は塗装屋なんで手先には自信があるのですがなにかよい手ほどきお願いします
763HG名無しさん:03/09/13 20:57 ID:2Rp1yOsq
>>762
アトラスモデルのオバフェンセットを使いなはれ!
764トーシロ:03/09/13 21:09 ID:/GUljpQ1
この質問多いと思うんですが、研ぎ出しについてお聞きしたいです。
自分はGSIのホワイトサフ→ベースカラー→クリア→研ぎ出し。
の順に塗装してるんですが、コンパウンド掛けの時に何故か必ずペーパー
掛けした際につく細かい擦りキズが何度やっても消えないのです。
ただ単にペーパー掛けの力が強すぎるのでしょうか?
タミヤの2000です。
765HG名無しさん:03/09/13 21:23 ID:eu8FOj3M
>>764
力の問題もあるかもしれないけど、
ペーパーがけするときこまめに取り替えてる?水研ぎしてる?
同じペーパー使ってると、どうしても削りカスの塊が出来て、
それで表面を傷つけることがあるよ。
水研ぎしてれば多少は緩和されるけど、
やっぱりこまめに取り替えた方がいいよ。
766ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/13 22:25 ID:8/qQ9o3T
>>764
自分も相当悩みました。
最近になって思う事なのですが、2000番のペーパーの掛け方だと思います。
>765さんの言う通り、こまめに替えてやる事が大切かと。
5cm×3cm位に切って使ってますが、ダイソーの雑誌鋏を用意して、目詰まり
した所はカットしながら使っています。
研ぎ出しする場所によっては、指を乗せても良いのですが、殆ど角や辺の部分
で、しこしこやっております。
後は、コンパウンド(自分の場合3種類〜4種類)でゴシゴシやってます。

参考になればいいのですが・・・・。
767トーシロ:03/09/14 06:00 ID:JkBRootT
>>765
>>766

レスありがとうございます。
確かにペーパーはかなりこまめに交換していますが、水研ぎは行ってませんでした。
もう1度チャレンジしてみます。ありがとうございました。
768HG名無しさん:03/09/14 12:03 ID:/D5agSNk
>>767
もう一度って、すでに削ってしまったクリア層はどうするんですか?
769ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/09/14 12:51 ID:t/JQRK6+
>>767
クリア層が薄くなって、もう一度クリアを掛け直す際は必ず小傷に入った
埃をきちんと洗い流してから掛けて下さい。
前の層に溜まった埃(研ぎかす)が透けて見えるので、最悪シンナー風呂
に浸かってしまいます。

しかし、何度もチャレンジしてると「完成しない症候群」に陥るので、今回は
完成させて、次回同じ物を新たに作るってのも手だと思いますよ。
実験と思えば、研ぎ出しも思いっきり出来るし。
頑張ってみてくださいね。
770749:03/09/14 22:10 ID:0brcWv2i
>>761
ありがとうございます!
しかしタミヤさん、説明書に書いておいてくれよ〜。
切り込みを入れるなんて緊張して余計な所までキズつけてしましそうで
恐いっス。今ではケースに入れて飾っているので失敗しなきゃいいけど・・・。
771HG名無しさん:03/09/14 23:12 ID:Pncgj3mZ
>>769
自分のことじゃん。
772トーシロ:03/09/15 09:34 ID:M1hyWwAj
>>768
>>769
いえ、すでに失敗しているキットはもう使用せず、キープしてある別のキットで
新たにトライするって事です。
ちなみに失敗したのはS14前期です(笑)。

あと余談ですが、フジミのキットってこころなしか彫りが深くてスジ彫りの必要
ないような気がしません?
773HG名無しさん:03/09/15 10:06 ID:SyKXeQTu
>>722
失敗したヤツ、漏れにちょうだい。
再生させるから。
774755:03/09/15 14:04 ID:ERX4hsmO
返信送れて申し訳ないです。>>756さんの言う通りにボディを注文しました。
これで上手くいけばいいのですが・・^^;
775HG名無しさん:03/09/19 17:14 ID:eXPjWTwu
去年タミヤとマツダがケンカしたのはホント?
787Bのことでらしいが。
でもそのうわさ聞いた後にモデラーズギャラリーに787B
のラジボディー売ってたんだよなぁー
776HG名無しさん:03/09/19 20:01 ID:rk6ycHsI
サイドミラーとかってズレそうなんですがどうすればいですか?
流し込み接着剤を使うんですか?
777HG名無しさん:03/09/20 01:46 ID:4H1m2iXY
>>776
瞬間接着剤。白濁に気をつけれ。
778HG名無しさん:03/09/20 01:54 ID:wFKr3dgs
>>776
クリアボンドを使う人も居る。
瞬着はロックタイトの白濁しにくい奴もあるのだが。

もし、ずれるのが怖いならサイドミラーに軸をさしてボディーに空けた穴に差し込む形に
してやると良いよ。塗装の時にそこを持てるし。ちなみに裏側まで穴を貫通した形にすれば
接着時に裏側から瞬着で固定できる。ただ多く流し込みすぎて表まで出ないように。

もし形状上、サイドミラーの軸が裏側からみえてしまうような形の時は、貫通させないか、
上手く細切りのマスキングテープで固定すべし。
本当はエポキシ接着剤を使うのが一番のお勧めなのだが・・・・
779適当にななし:03/09/20 13:12 ID:dQpQvtYS
>>778
漏れもクリアボンドGです。
完成して、ケースに入れれば落ちる事無いんですが、ワックス塗る時に
必ず落としたりしています。
しかし、後の処理が簡単って事で、やっぱり手放せませんねぇ〜Gボンドクリア。
(Gとボンドとクリアの順番が判らん)
780HG名無しさん:03/09/20 13:26 ID:ZT5kcTqQ
漏れもGクリアを使うことが多いな。
ホント、エポキシの方がいいんだけど混ぜるの面倒でさ(w

>>779
ボンドGクリアーじゃん?
ボンドはコニシの商標で接着剤商品全般に付いている名前。
Gはゴム系を表わし、先発商品のG17が如何にも「ゴム」な色をしていたのに対して
無色透明だからクリアーって感じで。
781適当にななし:03/09/20 20:12 ID:uTx+lr+h
>>780
詳しい説明、ありがとうございます!
782HG名無しさん:03/09/22 13:31 ID:wVe0T2YX
田宮1/24 R34スカイラインGT-R Vスペ作ってます。
ヘッドライトの黒塗り分けをしたいのですが、どうやったらキレイに仕上げられるか悩んでます。
良い方法ご存じでしたら教えてください。

メッキ落とし -> 黒塗り -> 銀塗りとかって考えたけど、これがいいのかどうか・・・。。
783HG名無しさん:03/09/23 13:44 ID:Gigsy0qf
タミヤS2000用の、さかつうエッチングパーツを購入してみたのですが、
シート部分に使用するメッシュパーツの接着の仕方がわかりません。
シートにエッチングとピッタリ同じ大きさの穴を開けて、はめ込むのが妥当でしょうか?
どなたか経験者の方がいらっしゃったら助言お願いします。
784HG名無しさん:03/09/24 15:37 ID:PVShhCIO
うぅ・・・日産R390GT1作ってるんですが・・・ムズかしい・・・。

785HG名無しさん:03/09/24 17:52 ID:pkSuM5UH
紅白マクラーレン(MP4/4)を製作しているのですが
蛍光レッドの上にゼッケンの白デカールを貼りクリアーを吹いたら
もろに下地の蛍光レッドが透けてしましました。
クリアーはミスターカラーの46です。
デカールはキットに付属していたものなのですがかなり古いのが原因なのでしょうか?
またはクリアーに原因があるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。
786HG名無しさん:03/09/24 18:08 ID:hHpdyp7k
>>785
蛍光レッドに原因がある。
蛍光色は、滲んでくるからね。
対処法は、デカールを二枚重ねにするか、デカールを貼る前に
一旦クリアで層を作って、蛍光色を封じ込めてからにするとか。
それでもしょっちゅう失敗するけど。
787HG名無しさん:03/09/24 20:16 ID:UEH5R820
ありがとうございます。
ちょっといろいろ実験してみます。
788HG名無しさん:03/09/25 03:49 ID:G/+fonBD
ピンポイントすぎて作った事がないと答えられない

写真をうpすれば実際に製作したことが無い人でも答えられると思う
789doi_t:03/09/28 01:42 ID:DRy11yir
教えてくんですまんが,
マスキングテープでマスキングしたのはいいが
剥がした後 糊みたいな物がこびりついてるんですが
シンナーで拭けば手っ取り早いけど塗装まで落ちますよね
どうすればよいでつか
洗剤歯磨き粉等で洗ってもだめでしたが
790HG名無しさん:03/09/28 01:55 ID:W63ylEVu
>>789
その上からマスキングテープでペタペタやれば取れる。
(服の埃を取る要領)
ただし、ちゃんと下地処理をした塗装面でないと、
偶に塗膜まで持っていかれるのでご注意を。
791HG名無しさん:03/09/28 01:58 ID:Y64psg3M
>>789
何で塗装したかわからないけどタミヤのエナメルシンナーとか
文房具にあるシール糊はがしとか使うとええよ。
塗装が乾燥していてもやばい場合があるからつけすぎないように注意。
その前にぬるま湯使ってとれないかなぁ
792HG名無しさん:03/09/28 02:31 ID:QJE7rKGG
スミ入れのタイミングが分かりません。今はクリアー吹く前にガンプラ用の
スミ入れ専用筆で入れてしまうのですが、クリアー後の方が綺麗に仕上がる
のでしょうか?
793HG名無しさん:03/09/28 03:19 ID:Y64psg3M
>>792
基本的にはスミ入れは陰の表現なんだからクリアコートででツヤ有りはおかしい、
拭き取りもクリア後のほうが拭き取りやすいし塗装にもダメージを与えにくい。

ということで後なんだけど一体化しておもちゃっぽいのも場合によってはいい感じ。
794doi_t:03/09/28 22:24 ID:DRy11yir
790さん
791さん
レスありがと

いろいろやってみます
田宮のエナメルで最初やってみます
795792:03/09/28 22:56 ID:QJE7rKGG
>>793
ありがとうございます。
今作ってるヤツはクリアの後にやってみます!
796HG名無しさん:03/09/28 23:11 ID:a+e0SnQS
>>794
中性洗剤と指でゴシゴシやれば落ちるでしょ?
正直、塗料が半乾きの上にテープ貼ったとしか考えられない…
797HG名無しさん:03/09/29 00:07 ID:FscfZvBO
>>794
薬局で売ってるエタノールで拭いてみなよ。
ついでにマウスも拭くと手触りが気持ちイイ(・∀・)
798HG名無しさん:03/09/30 22:14 ID:XGn7XgE3
すいません、教えていただけないでしょうか
質問:クリアパーツ(ライト部等)のひずみが大きすぎてまともにつきません。
こういった場合は、皆さんどう修正されているのでしょうか?
あまりに合わなくて触ってるうちに折れちゃいました・・・
ちなみに、モノはマーク2のテールランプです。
799HG名無しさん:03/09/30 22:24 ID:Nifw4pPP
>>798
折れたクリアパーツは元に戻らんわな。あきらめて部品請求しる。
どの年式のマークIIかは分からんが、GX81あたりだと在庫がない
可能性もあるので、そのときはあきらめてスポコン仕様と称して
他の車のテールを移植するなりしたほうがいい罠。

今後の知識として、歪んでいるパーツの修正法だけを書いておくが、
通常の国産のプラモデルの場合であればスチロール樹脂を使って
いるので、沸騰したお湯につけて徐々に力を加えながら曲げる。
カーブは現物あわせで。ヤケドには気をつけること。あと、お湯が
冷めると樹脂が曲がらなくなるので、熱いうちに曲げてしまうこと。
ただし、以前このスレで輸入キットのボディでこの方法を試して
失敗した人間がいるので、ランナーなんかでやり方をつかんでから
実行した方が良いと思う。
800HG名無しさん:03/09/30 23:37 ID:XGn7XgE3
>>799
ありがとうございます!
僕のマーク2は現在も販売中なので部品請求します。
熱湯ですね。やけどに気をつけてやってみます。
90系マーク2なので中々大変そうですが・・・。
とりあえずランナーで実験してみます。
ありがとうございました!
801799:03/09/30 23:55 ID:VIvZXOQn
>>801
書き忘れたが、沸騰したお湯を入れる容器はプラスチック製
(ポリプロピレン)の洗面器がいいぞ。ポリプロピレンは
プラモの材料に使われているスチロール樹脂と違って、
100℃まで耐えられるから、沸騰したお湯を入れても大丈夫。
金属製の容器だとヤケドして危険なので使わない方がいい。
お湯が跳ねたりすることがあるので気をつけて。
802HG名無しさん:03/10/01 20:35 ID:+z5hmhfF
透明パーツの接着はエポキシ接着剤派とGボンドクリア派とどっちが多いの?
それとももっといい選択肢があるのですか?
803HG名無しさん:03/10/01 21:13 ID:N/15/KMj
>>802
私はクリアを薄めたやつで毛細管現象利用して付けてます。
結構強力に着いてくれます。
804HG名無しさん:03/10/01 21:52 ID:E9uyTCwV
>>803
すんまへん。
どうやって薄めるんですか?
805613:03/10/01 22:08 ID:U7vUz2UH
デジカメ返ってきたので晒してみます。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031001220323.jpg

うっかり付け忘れている部品があるんです・・・。
今朝急いで撮った写真なんでケースから出してなくスンマセン。

後ろに写っているのは最近完成したCLK-GTRです。
806HG名無しさん:03/10/01 22:13 ID:5/L/vI/V
>>804
803氏ではないが・・・
専用薄め液を使うがよろし。
例えばMr.カラーのクリア(瓶入り塗料)にMr.カラー薄め液を混ぜる。
まずクリアを塗料皿などに少量入れる。
そこに薄め液をスポイトなどで少しずつ入れていく。
サラサラ流れるくらい薄まったら、面相筆などで接合部分に流し込む。以上。
807HG名無しさん:03/10/01 22:47 ID:E9uyTCwV
>>806
ご親切にありがとうございます。
クリアーって塗料のクリアーだったんですね。
いやー 質問してみるものです。
それにしても、うまい方法ですね。
やってみよっと。
808HG名無しさん:03/10/01 23:21 ID:3w5sg0k0
>>801
ありがとうございます。
ヤケドしてては、話にならないので
気をつけてやります。
有難うございました。
何とか頑張ってみます!
809HG名無しさん:03/10/01 23:32 ID:fqy4TePt
>>804
それってやっぱ、流し込むタイプの接着剤よりもキレイになりますかね?
どうも塗料で接着ってのがイメージできないもので…
810802:03/10/01 23:35 ID:+z5hmhfF
>>803,806
そんなんで本当に強力且つ綺麗に付くんでしょうか?初耳です。
流し込み接着剤みたく塗膜が溶けそうな気がするんですが・・。
ヘビーなカーモデラーの間では結構メジャーな手法なんですか?
811HG名無しさん:03/10/01 23:36 ID:+z5hmhfF
あら、被った
812HG名無しさん:03/10/01 23:58 ID:mhyw1TFZ
ラッカークリアでは塗膜が侵されてしまい、ちっとも嬉しくないので
アクリルクリアを使うのが一般的かと。
キレイに仕上がる反面、接着強度はそれなりなのでライトレンズなど
強度が不要なトコロに使うワケだ。
813HG名無しさん:03/10/02 00:15 ID:9XYjD35Y
クリアでの固定は、そんなマイナーな技だったのかな?
まぁ強度は接着剤にはかなわんでしょ。当たり前だわな。
ものすごく強度が必要な場所には普通使わんわな。
とは言っても塗料ってしっかり乾燥すると結構な強度だけどね。
塗料の蓋が開かないくらいの強度も出るしなw
どのくらいの強度か知りたければ、プラ板でも張り合わせてみれ。
それで使えるところと使えない所が判断で切るってもんだ。
流し込み接着剤より綺麗にできるかどうかは、クリアパーツのランナーにでも塗って確認してみれ。
下の塗膜を侵す云々は、ラッカーの上にラッカーを塗ったりしなけり無問題でしょ。
814HG名無しさん:03/10/02 14:17 ID:PZdhKU/8
>>805
スバラスィ。
ケースを外して撮った方がキレイに映るでしょう。
815ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/02 19:07 ID:cNXQNT9p
>>805
すげぇー綺麗!
ベンツもみたーい
816805:03/10/03 17:28 ID:A6MkKg1b
>>814
ありがとうございます。
実は給油口を取り付けてないのです・・・。
気が付いたときには後戻りできなかったので今はポッカリ穴が開いています。
>>815
ベンツも未装着の部品があります・・・。
またいっちょ晒してみますんで宜しくお願いします。
817ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/03 22:08 ID:ZwODvaRp
>>816
楽しみにしております^^
漏れもこういうの作ってみたいと思いつつ、まだまだお手手が間に合ってません・・・・。
ガンガロー!っと。
818HG名無しさん:03/10/04 09:39 ID:iUhNNHPY
>>817
いつビートルできるの?
819ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/04 17:23 ID:GB+vSQR+
>>818
投げっぱなしで・・・・・・研ぎ出しで禿げた所の色の付け足しは完了したんだけど
クリアー吹いて無いんで、それ吹いた後はさっさと仕上げます・・・・。
ビートルをコンペに出す予定なんで、来月頭って感じでがんばりたいっす。

レガシーは明日辺り。
さっさと写真撮って、友人から金貰って、それでマジェスタ買おうと思ってます。
820HG名無しさん :03/10/04 18:05 ID:R5HGi/3p
田宮のカストロール・セリカのバスタブ部分の塗り分けが上手くいきません。
マスキングでやってみたのですが突起物が多くどうしても失敗してしまいます。
上手く塗り分ける方法は無いのでしょうか?
821HG名無しさん:03/10/04 23:53 ID:dRR0mpJK
>>820
マスキングゾル。
822HG名無しさん:03/10/05 08:58 ID:YpiNH2T9
>>820
私は筆塗りですが…
まず、細い筆を使ってX−18でボディ色(白)との境界を出し、
そのあと太い筆でX−18をベタ塗りしてます。
マスキングしてってのはちょっと困難かも。

私も今、タミヤのST-185を製作中なんです。偶然でつね。
ケコーンしる?
823785:03/10/05 14:04 ID:DI17YcJ2
とりあえずかたちになったのでうpします。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031005135646.jpg
ミラー、コクピット等まだ完全ではありませんがこれからもう一台作ってみます。
824HG名無しさん:03/10/05 17:08 ID:B0tFQ8GI
モデル・撮影共イイ感じ。>>823
825HG名無しさん:03/10/05 17:24 ID:OHfo86YK
>>823
びゅーちほー。
826HG名無しさん:03/10/06 00:08 ID:83zOqZKR
質問じゃなくてゴメン。

漏れ、今までガンプラしか作ったことなかったんだけど、
今日模型屋でたまたま目に入ったエンツオフェラーリに何故か一目惚れして、
勢いで買ってしまった。

で、中身見て卒倒したんだけど、カーモデルってこのスケールに
ここまで詰め込んでるものなの? なんか同じプラモって思えない・・・・。

でも、久しぶりにランナー眺めてワクワクしました。
なんかもうこれだけで値段分楽しんだ、みたいな。
明日からこのスレを参考にのんびり組み立てていこうと思いますー。
827HG名無しさん:03/10/06 00:34 ID:P8akdb/A
>>823
禿げしく(・∀・)イイ!

>>826
十分質問になっているかと(w
タミヤのエンツォは、発売当時カーモデラーの間でカナーリ話題になったほど
濃ゆいキットで、一般的なカーモデルはそこまで詰め込まれていないよ。
がんがって完成させてちょーだい。
828HG名無しさん:03/10/07 01:47 ID:WV+iLgaC
オレはテスタロッサやF40はとりあえず組んだが
エンツォはショップで箱を閉じて棚に戻した。
829HG名無しさん:03/10/07 02:01 ID:D/934TBY
>>827
>一般的なカーモデルはそこまで詰め込まれていないよ。

そこでフジミのエンスーですよ
830HG名無しさん:03/10/07 08:21 ID:RmdnY/qu
インセクトピンを探してるんですけど、近所ではどーしても
見つからない、、、

どっかで通販している所はないでしょうか?
831HG名無しさん:03/10/07 09:33 ID:SSgPikhq
>>826
俺に言わせれば、ガンプラの方が大きくてパーツもむちゃ多くて変形もして基本処理も多くて
大変だなぁ・・・と、毎回思うんですがw

タミヤエンツォはみっちりパーツは詰まってるけど、設計がきちんとしてるので大丈夫。
丁寧に普通に作ってやれば簡単です。
832HG名無しさん:03/10/07 11:47 ID:Fg+lTKom
>>830
さかつう。あと昆虫標本とかの用具扱ってるとことか・・・
833HG名無しさん:03/10/07 20:23 ID:JTBnsOc1
ハセガワのGr-Aジャックスシビックを作ろうとしているのですが
サイドモール撤去後の凹モールド再現がされていなくて
ドアモールを削除しないといけないのですが
うまく均一に再現できる方法をどなたかご存知ないでつか?
なんか、キレイにするのが難しそうで...
834HG名無しさん:03/10/07 21:12 ID:5/kwdDCE
>>833
まず、サイドモールの凸になってる部分を、デザインナイフか何かで削って
ボディと面一に近い状態にする。
次に、モールと同じ幅の彫刻刀(丸刀)を使って、慎重に凹を彫る。
彫刻刀は、ハセガワのトライツールに適当なのがあるかもしれない。
彫るときにモールの幅の目安として、
マスキングテープでガイドを作っておくのも一案。
もっと簡単な方法を知ってる人はよろしく。
835HG名無しさん:03/10/07 23:53 ID:TIth6tp0
>>829
たしかに(w

どっかの模型屋で、エンスーシリーズのコーナーには
「注!箱を開けると閉まらなくなります。開けないで下さい」
みたいな注意書きが貼られていたよ。
836HG名無しさん:03/10/08 00:01 ID:v2PXSugP
>>833
当該キットを作ってないので、あくまでも自分ならこうするといった意見です。
基本的には>>834氏と同じ手法なのですが、
・モールの周囲を適当な深さにスジ彫っておいた後、モールの凸を削って面一にする。
・あらかじめ彫っておいたスジ彫りをガイドにして彫刻刀で大まかに彫り、
 番手の大きい(200番台くらいの)ペーパーで凹みを滑らかに成型する。
・・と、いった方法をとると思います。

ただし、凹ませたい部分の肉厚が足りない場合、
モール部に裏打ち(裏からポリパテをつめておく等)も必要でしょう。
837HG名無しさん:03/10/08 00:17 ID:Md7G5owg
>833
オートモデリングVol.13のジャックスシビックの作例では「モールを
おおまかに削った後、上下を厚手のマスキングテープでマスキングして
リューターで削る」となっている。

当時のMGかどっかの別の作例では「モール部分を貫通して完全に穴を
開けて裏からふさぐ」という荒業もあったと思うが、コレだとボディの
強度がかなり落ちて、かえって難しいような気が。


>839
フジミの最新キット レガシィB4も、RX-8と同じメーカーの
製品と思えないくらい(藁)、箱の中にぎっちり詰めこまれて
ますよ! ……ほとんどが不要部品ですが(藁)。
838833:03/10/08 01:44 ID:rvI+GEp3
>834-836-837
どうもありがとう。
私、リューターは持ってないのでひたすら地味に
彫刻刀かナイフで削るしかないようでつ。
いずれにしても、パテによる修正も必須ですね。
やはり世の中そんなに楽出来るほど甘くない、か...
鬱。
839 :03/10/08 07:52 ID:aXXeoIbt
>>833
MG誌の当時の作例を参考にしてつくりましたが、
裏にプラ板を接着するので強度が落ちると言う事はなかったです。
形を出すのはこの方法の方が簡単だと思います。
840HG名無しさん:03/10/08 14:12 ID:RTfRoyqj
白洋線、インセクトピンに関する質問ですがこちらでよろしいでしょうか?

白洋線、インセクトピンの切断にエッチング用ハサミを使用して、
刃こぼれ等の問題は起きないでしょうか?

また、問題がある場合、それらの切断には何を使用するのが最適なのでしょうか?
841HG名無しさん:03/10/08 14:28 ID:rkb8nNqG
>>840
俺は使い古しのか安物のどうでもいいニッパーだなぁ。
やすりでシコシコ切るのもめんどくさいし・・・あと洋白線ね。
842826:03/10/08 22:17 ID:zIUwtYQh
超遅レスですが、ありがとうございました。

やっぱりコレ、スゴイキットだったんですね。
いやはや、ちょっぴり安心しちゃいました。
正直、完成するかどうかわかりませんけど、
とりあえずのんびり組んでいこうと思ってますですー。
843ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/09 09:35 ID:SX0ON4sl
>>842
ガンガレー!
844 :03/10/09 20:37 ID:xblMbEdQ
>>842
パーツの数は往年のF1モデル以外の
1/20グランプリコレクションには及びませんが
エンツォはそのパーツの精度の高さこそがキモです。
タミヤにしか実現できないフィッティングに感動してください。
845HG名無しさん:03/10/10 00:42 ID:qnlu4H+K
普段は飛ぶものと戦う車を作っておるのでカーモデルにはまったく無知なんですが
友人に「プラモ作れりゃなんでもいっしょっしょ」みたいなのりで車作れと頼まれました。
車種はタミヤの1/24のポルシェ959、ポルシェボクスター、ポルシェ911GT2の3台です。
カラーはシルバー希望(全部)だそうで。

とりあえずキットを見なきゃ(まだ箱すら見てない)製作予定も立たんのですがなんか飛ぶもの戦うものと比べて
気ィつけるトコはどんなでしょ。
クリアーかけて磨くのとか大変ですか?ワックスでも磨くんですか?
シルバーの下地はどうすりゃいいすか?フツーにサーフェィサー?
あとエアブラシもってないけどだいじょーぶですか?
846HG名無しさん:03/10/10 05:37 ID:3fjwHzax
製作代行なんてヤメロ
847HG名無しさん:03/10/10 10:59 ID:hJ4kQPZo
カーモデル作成の醍醐味はボディーの鏡面仕上げにあり。
エアブラシもってないなら、ちときびちぃー罠。
848HG名無しさん:03/10/10 11:53 ID:NNTiSSNe
>>845
エアブラシ自体は無くても大丈夫。そりゃあれば良いけど、丁寧にやればスプレーでも問題ないから
心配するな。ブラシ持ってても単色の時は掃除がめんどくさいんでスプレーでちゃっちゃとやっちゃ
う人もいるくらいだから心配するな。
ただ、シルバーは手抜きできない(するとばれ易い色)なんで心してかかるべし。

ただ、ちょっとあまりに基本的な事も解ってないようなので、過去ログをさっと流し読みして、そこで
大体の作業の流れを掴んでから質問するがよろし。
849HG名無しさん:03/10/10 15:26 ID:+Qw+rqDd
あきらめれ845
850845:03/10/10 17:48 ID:qnlu4H+K
実費私持ちで金とる気もないんで別に失敗しても痛くないしとりあえず頑張ります。(むしろ自分が作ってみたい感が強い
頼まれたのはあくまでもキッカケで。相手には車種の選定と完成品の保管をしてもらう感じですに。
1台組んで時間やスキルが絶望的やったらあきらめて飛行機でもあげます(爆沈
にしてもそんなにしんどいもんなんですかね、車って。皆様何日くらいかけますぅ?

では過去ログでも漁ってみます
お世話になりました。
851820:03/10/10 17:58 ID:sSQ3xK3B
>>822さん
レス遅れてすみません。どうせだから内装完成して画像載せてカキコしようと思ってましたが
時間がかかりそうなのでカキコします。822さんの方法で上手くいきました〜♪
どうもありがとうございますです〜。ケコーンは・・・(w
852HG名無しさん:03/10/10 18:08 ID:NNTiSSNe
>>850
ものによりけり。表面処理にかける時間が多い。
まぁ、何はともあれココは初心者歓迎なんで、過去ログでもわからない事あったら気軽に質問どうぞ。
853ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/10 20:07 ID:DiD6xAcE
>>850
1台約3ケ月です。平行してやってますので、それ以上の車もあります。w
854805:03/10/10 23:43 ID:BGkLj1MO
ベンツ晒してみます。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031010230117.jpg

エンブレムはミスって付けてませんし、サイドガラスも枠取りでミスってます。
あ、アンテナも付けてないですね・・・。
現在は日産R390GT-1が完成間近です。
855HG名無しさん:03/10/11 09:11 ID:urAqpeeU
>>854
丁寧っすね。俺もこのメルセデスは作ったけど、良いキットだったなぁ・・・
出来ればエンジンビューも見せてくださいよ。
856HG名無しさん:03/10/11 10:25 ID:X6eCLjxf
>>845
製作代行頼むぐらいの人が相手だったら
ボディのクリアコート等は無視してもいいんじゃない?

普通に缶スプレーで仕上げてインスト通りに塗り分けて
最後のデカールを丁寧に張り上げれば
昔のプラモデルしか知らない人にとっては
びっくりするぐらいの仕上がりになると思う
857HG名無しさん:03/10/11 17:51 ID:oi6l131I
>>856
それができるだけでもかなりの腕前だと思う。
858ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/12 00:34 ID:x8XKS8qv
>>854
待ってました!
すげぇー綺麗ですね!
自分は、まだまだ乗用車しか作れないんで、マジ羨ましいです。

良かったら、2ちゃんねる模型コンペの方にも参加してみてください!
ttp://www.n-e-u.net/2ch/index.html
自分も出します!
859ウイングローブ:03/10/12 17:19 ID:ia0xRlul
>>858
こんなトコにカキコしてねーで、
さっさとビートル仕上げろや!
860HG名無しさん:03/10/12 22:30 ID:AWKH6l85
塗装色にリアルさをだすのに、車用の塗装スペレーで染めようと
思いますが、問題ありますか?
861HG名無しさん:03/10/12 23:09 ID:mtkS6pzp
ある




かどうかよくわからんがやめとけ
862HG名無しさん:03/10/13 00:02 ID:6oyZGhl/
試したことは無いが...



プラスチック溶かさないか?
863HG名無しさん:03/10/13 00:04 ID:t1iq+5nZ
>>860
サフェーサーできちんと覆っていないと溶ける。
あと、色によってはスケールに対してオーバーな色調になる。
864ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/13 00:21 ID:rU3SqolZ
>>859
ご声援、ありがとうございます^^
ボンネットの研ぎ出し(3)、またまた失敗しそうなので、下手するとシンナー風呂
に浸かりそうです。
おとなしく、乾かし溶けば良かった・・・・。
2重クリアー、3日目じゃやっぱ辛いっす。
865HG名無しさん:03/10/13 00:55 ID:ywKYSQJW
>861
>862
メタリックオレンジの缶スプレーがどこにも売ってないので
ホルツのカーペイント「N-69 パプリカオレンジM(マーチ/
キューブ用)」使いましたが何か?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031012183051.jpg

漏れの場合、実車と同じ色が缶スプレーにないときに仕方なく
補修用スプレーを使ったりしてるわけですが、「リアルさをだす」
のが目的だと >863 のいうようにスケール感等の問題から
いかがなものかと思われ >>860
866854:03/10/13 01:45 ID:h4D6DA6c
>>858
毎度ありがとうございます!
僕は研ぎ出しで少々カドが出ても見ないことにしてますんで
実際に見ると結構キタナイですよ。w
塗り方や研ぎ出しもココで教わったことなんでホント感謝しっぱなしです。

コンペで撃沈食らうのもまた勉強になっていいかも!現在製作中のR390GT1で
参加してみようかなぁ。一番ミスが多いですが・・・。
867ビートル製作中 ◆E5DhwKnYSw :03/10/13 10:29 ID:wKm/CnMi
>>866
過去2回出して、どちらも恐る恐るだったんですけど、前回は良い結果に
なり、嬉しく思っています。(票だけで見ると)
あそこで晒すと、沢山の意見が貰えるのがやっぱり嬉しい所です。
区切られた期間の中で、完成させてうpするのは、完成しない症候群に
掛からないので、それだけでも嬉しい所だと思うし。
写真を100枚位取って、フリーソフトで切貼りして、って作業も結構楽しい
ですよ。
カーモデルが少ないコンペなので、本当にカーモデルが増えると、小躍り
したくなる気分になります。
是非、参加してみて下さいね^^
868HG名無しさん:03/10/14 15:01 ID:NPEchmoT
カーモデルの製作のヒントとなる雑誌を探しているのですが、何か良い雑誌はご存知無いでしょうか。
主に1/24を製作して莉瑠野ですが。
本屋で模型誌を立ち読みしてみましたが良い雑誌が見つかりません。あっても
高くて買えない物やカーモデルの記事が少なかったり乗ってなかったり。。。
869HG名無しさん:03/10/14 15:22 ID:RGOMleYN
>>860
プラスチックが溶ける…つーか、溶けた訳だが…(ショボーン
870HG名無しさん:03/10/14 16:34 ID:RHLie+/x
>>868
模型板
871HG名無しさん:03/10/14 16:36 ID:cAY0c5+h
>>868
「プチ・ガラージュ」これおすすめ。
実車の写真や製作例、製作工程など写真多数あり気に入ってます。
872865:03/10/14 19:21 ID:7H9Uh6l1
>869
サフ吹いた?サフ吹いた上から吹く限り今まで溶けた経験ないんだが。
失敗談を報告するなら、何を使ってそうなったのかのスペックもよろすこ。

>871
全日ラリーZやハセギャーランエボとかけっこう興味をひくんだが…
それだけで買うにはまだ高いなァ。
873HG名無しさん:03/10/14 21:26 ID:SG54LQ/9
>>868
モデルアートのカーモデリングテクニック3かな?
古いけど基本工作の流れを載せてるのでオススメですよ。何故か43キットの作り方が充実してるんだけど
インジェクション製作にも生かせる部分は多いはずだし、いつかレジンでもと思った時にも役立つはず。
874HG名無しさん:03/10/14 21:39 ID:0D/XYgBg
ネット上でいくらでも落ちてるじゃん。しかもフルカラー。
875HG名無しさん:03/10/15 18:16 ID:pdtQTId8
>854
いいなぁ〜かっこいいなぁ〜んじゃ小生もつ〜くろ〜
ってさっき買ってきたんだけど
今よくみたらこれCLK DTM2000だった・・・ まぁいっか!
876HG名無しさん:03/10/15 21:10 ID:PkvtRRZO

http://www.imouto.tv/
小中学生の動画「清純いもうと倶楽部」
で一服してください。
ローティーンのカワイイ彼女達を応援してくださいね!

877854:03/10/16 02:28 ID:DiW8CZBw
>>875
お褒めの言葉ありがとうございます!
今作っているR390GT1の次は911GT1が控えているのですが、
それが終わればDTMに逝ってみようかなと私も考えてますっ。
完全にタミヤオンリーの素組み専門なんでラクでいいです。w

878HG名無しさん:03/10/17 09:34 ID:gfpot+zW
アオシマのTHE BEST CAR SERIES とNEW TREND SERIES って
何がちがうんでしょう。
レガシィのBG5A GT/B-spec を買おうと思ったら両方のシリーズで
出ていたんですが。
879HG名無しさん:03/10/17 11:46 ID:mcSMAoWq
箱替えはアオツマの得意技
880HG名無しさん:03/10/17 13:15 ID:6GeOnO4D
>>878
レガシーに関しては、わかりませんが、
全く同じ場合もあったり、エッチングパーツの有無や、デカールが少し違ったり、
ほとんど差はありません。でもエッチングパーツはうれしい。
881878:03/10/17 18:50 ID:gfpot+zW
>879,880
ありがとうございます。なるほど、基本的には中身はいっしょですか。
値段が違うのは、デカールとかの差かな。
882HG名無しさん:03/10/17 19:27 ID:2NOenqUY
>>878
中身は全く一緒だよ。出た直後のパッケージが
「ニュートレンド」で、メタルシール付きで価格は
1500円だった。その後パッケージが変わって、
メタルシールが省略され、1300円になって
「ベストカー」シリーズとして再発売された。

現在はどっちもラインから落ちていて、入手が
可能なのはヒッポスリークのエアロ付き仕様のみ。
もっとも、そのうちノーマルも再生産されるだろうけど。
(たぶん価格は1500円になるだろうが)
883878:03/10/17 23:38 ID:gfpot+zW
詳しい説明感謝します!
ちょっと古いキットですが、思い入れのある車なんでほしかったんです。
ありがとうございました。
884HG名無しさん:03/10/19 21:46 ID:kJOedrgr
ビィッツ作ってみました。

フジミのキットがこんな精度悪いのを知らずに
全く修正せずに作ったのですがダメですか?
まさかクリアーパーツが全く合わないとは・・・最後の組み立ての時びっくりしました。

http://mokei.net/up/img/img20031019214627.jpg
885HG名無しさん:03/10/19 22:57 ID:wJ0CZrTl
>>884
ウマー!こういう車もイイね!
素組みでこの完成度なら申し分無いでしょう!

つーかここは本当に初心者スレか?アプしてるヤシ達ウマすぎるぞ!

886HG名無しさん:03/10/19 23:39 ID:OYPLgF/n
フロントが似てないねーw ライト周りとか。
これは作り手の問題ってより、フジミの設計の問題だけど。

>>885
意外と、普通にやれば初心者でもあの程度には出来るよ。
さらにデジカメに撮って画像にすると不思議とアラが見えにくくなって上手く見えるのだw
887HG名無しさん:03/10/20 00:02 ID:os7juk2+
言えてる!
888HG名無しさん:03/10/20 06:31 ID:CeMMfflS
素直にうpした香具師を褒めてやれよ、喪前らはよ。
別にデジカメマジックでもいーじゃねーか。
889 :03/10/20 07:48 ID:Tc473Zy2
>>885
ココに来るような常連の香具師は
キットを手に取った時から「ここ修正しなくちゃ」とか色々考え過ぎるからだよ。
>>884みたいに「とりあえず造る」という姿勢が肝要と思われる。
890HG名無しさん:03/10/20 09:07 ID:31q2kqu1
雑誌の作例やインターネット上の製作記に情報があふれてるから
キットを手にする前から改修ポイントを知らされてる場合も多いよね。

そういうのを見続けてると、やらないといけないような気になるけど
自分の技量や思い入れに合わせて取捨選択すれば良いかと。
891HG名無しさん:03/10/20 11:44 ID:uTvceIZf
すいません。メッキの表現ってどうすればいいのでしょうか?
教えてください・・・
892HG名無しさん:03/10/20 13:41 ID:yssZUPCk
ビカビカの表現は塗装では無理。
メタルカラーを使うか、極薄のアルミを貼るとか?
893845:03/10/20 14:02 ID:wujnqHuH
ポルシェ959作ろうとしてます。
シルバー(モデラーズC-39レーシングシルバ)で塗るつもりなんですが、下地サフはグンゼのサフ#1200吹いて#1500で研いで(コレは2,3回にわけて)その後ベースホワイト#1000
吹いて(コレは3回くらい)本塗装入ろうと思うんですが、ベースホワイトの後の本塗装前の砥ぎ(足付け?)は何番くらいですりゃぁいいですか?
あとシルバー最後の吹き終わって2時間くらい干してから銀粒子保護用に1回軽くクリア吹くといいと書いてあるページがあったんですが、
そのあとクリアー吹く前の足付けは何番くらいですりゃぁいいですか?
ついでにクリアはグンゼのスーパークリアかモデラーズのスーパークリアかどちらがいいでしょう?
894HG名無しさん:03/10/20 15:08 ID:1lJ7T2eb
>893
質問大杉(w
とりあえず、1点。
>そのあとクリアー吹く前の足付けは何番くらいですりゃぁいいですか?
ってのはまさかシルバーを研ぐわけじゃないよね? そりゃぁ駄目よ。
それに足付けはウレタン塗料みたく、下の塗料を犯さない塗料の重ね塗りの場合で
Mrカラーとかの重ね塗りの場合は無くても大丈夫。
個人的には893のやり方は塗り重ね過ぎな気がするなぁ
895HG名無しさん:03/10/20 16:45 ID:7MSq9aFi
>>893
ベースホワイトの上にシルバーよりも、ベースグレ−もしくは黒の上にシルバーの方がキレイになる。
まぁオレの個人的見解ですが。
896HG名無しさん:03/10/20 16:59 ID:u3d0fBMt
>>893
シルバーの場合、下地のサフが均一になってれば、
ベースホワイトで下地を作らなくてもいいと思うよ。
あと、メタリック色にペーパーは当ててはいけない。
897845:03/10/20 19:48 ID:wujnqHuH
レス有難うございます。ベースホワイトいらなそうですね。もう買うて来たけど(泣。
そのときはサフの足付けいります?いるんだったら何番くらいですか?

>あとシルバー最後の吹き終わって2時間くらい干してから銀粒子保護用に1回軽くクリア吹くといいと書いてあるページがあったんですが、
 そのあとクリアー吹く前の足付けは何番くらいですりゃぁいいですか?

こういうことらしいです↓私の書き方が不適だったようですみません。
(ソース;ttp://www1.rurbannet.ne.jp/~machikouba/machikouba/banntou/banntou.htmlの塗装編のシルバーメタリック塗装、・・引用ごめんなさい)
このクリアーも吹くタイミングが非常に重要で、専門用語で「セットタイム」と言うのですが、シルバーを塗り終わってせっかくムラ取りをしても、
早すぎると再びムラが現れてきますし(これを専門用語で「メタが泳ぐ」と言います)遅すぎる(乾燥させすぎる)とクリアーが塗装面に定着せずに、
マスキングテープなどを貼った時、クリアー層だけが剥がれることがあります。
このセットタイムはラッカーの缶スプレーなら、大抵の場合、冬場ならば(塗料の種類や気温によって変わるので)2時間くらいで良いのではと思われます。
いくら長くても、その日の内にクリアーをコートすることをお勧めします。
その日の内にクリアー塗装が終わらせられなくても、一発だけでもいいので必ずクリアーを吹いて放置する様にして下さい。その後数日経って再びクリアーを塗装する時には、
足付けが出来るからです。(シルバーを直に足付けすることは出来ませんので、メタの粒子が剥がれ落ちるので)


あとまた質問なんですけど(爆
モデラーズC-39レーシングシルバの缶スプレーのってないんですか?
今日買いだしに行っても無かった・・
898HG名無しさん:03/10/20 20:43 ID:bslRKc94
あんまり頭でっかちになりすぎると足がすくむ例だなあ。どーせ1200円か
そこらのプラモだから気楽にやっちゃえば?ワシはセットタイムなんか気に
もせんけど銀色の上のクリアーをテープに持ってかれたことはないよ。

デカールならある(T0T)。ペリッとな♪
899HG名無しさん:03/10/20 20:46 ID:quVWGC9l
>>891
実際にメッキして貰えば?
プロに頼んでさ。
ロータス11のボディなんか、
とても似合いそうだよね。
900HG名無しさん:03/10/20 20:54 ID:es9PW7mg
>>891
今のところ塗料ではアルクラッド2 クロムがメッキに一番近いね。
あとはメタルック等の金属箔を貼るとか
901845:03/10/20 21:07 ID:wujnqHuH
そですね。
もうチョイ気楽にします。
902845:03/10/20 21:12 ID:wujnqHuH
連書&自己レスすんません。
モデラーズレーシングシルバーの缶スプレーありますね。明日買いにこっと。
903HG名無しさん:03/10/20 23:52 ID:pZuFv81T
>>891
今月GSIクレオスから「スーパーメタリック クロームシルバー」という
新色が出るから試して見れ。クレオスの説明だと相当金属感が
強い色になるらしい。(現物を見ていないので何ともいえないが、
クレオスの写真を見る限りアルクラッドIIと同様の質感になる模様)
ラッカー系塗料で、下地に黒を塗装しなければならない点に注意。
あと、12月には「スーパーメタリック メッキシルバー」という名前の
塗料も出るので、それにも期待した方がいい罠。こっちは専用の
特殊な溶剤が必要らしいが。

アルクラッドIIは値段が高価な上に入手が困難なので(東京の
大規模店でも取り扱っているところは少ない)、漏れもクレオスの
塗料に期待しているわけだが。心配なのは塗膜の耐久性だな。
アルクラッドIIは触っただけで色落ちするからな…
904HG名無しさん:03/10/21 00:24 ID:pL5bDJpp
メッキシルバーのほうがアルクラッドクロムに近いんじゃないの?
905HG名無しさん:03/10/21 00:37 ID:2spBC/l7
プラモデル歴2年の私ですが、そろそろ本格的な物を作ろうと思うのですが、
何か見ておいた方がいい本などはありませんか?

エアブラシの上手な塗装法・デカールの綺麗な張り方
・コンパウンド&ワックスの使い方等が写真入で載ってある
入門書みたいなのを探しています。
906HG名無しさん:03/10/21 01:44 ID:J6+qpuUJ
>>903
パール石川氏のホームページにメッキシルバーのことが詳しく書かれてるよ
907 :03/10/21 07:52 ID:kdc2N7Fg
たとえグレイを塗っても
自分で「メッキだ!」と思えばよろし。

「零戦は赤く塗れ!!」
908HG名無しさん:03/10/21 08:50 ID:x2PEjrkU
>>892
>>899
>>900
>>903
レスありがとうございます。
ミスターカラーのスーパーメタリックを買ったんですが、
田宮のクロームシルバーとほとんど変わらなかったんですよね・・・。
600円もしたのに・・・(泣)
909HG名無しさん:03/10/21 12:34 ID:z805xcGN
>>906
検索しても見つからなかったので
HPのURLをキボン
910HG名無しさん:03/10/21 23:06 ID:1SOQr+Vz
1/24で、マフラーのタイコを自作する場合、楕円の円筒状になる流用品をご存知ですか?
911HG名無しさん:03/10/21 23:23 ID:UabErRU3
>>910
探すのに時間をかけるよりも、手っ取り早くパイプを並べて接着して
間を埋めるか、四角いプラブロックの両脇をRに削るのがよいのでは?
912HG名無しさん:03/10/22 14:02 ID:F5gbc3VG
窓ガラスにクリヤー吹いちゃったんですけど、シンナーで落とせますか?
できない場合、どうすればいいですか?
亀レスですみません。
913HG名無しさん:03/10/22 15:03 ID:8jkjCSsJ
>>912
大丈夫、がんがん拭き取ってください。
クリアパーツも研ぎ出してますか?視界すっきりですよ。
914HG名無しさん:03/10/22 15:09 ID:8jkjCSsJ
>>910
今、閃きますた。
ガンプラ用の別売パーツにある、プロペラントタンクだ!!!
サイズも各種あるよん。
915HG名無しさん:03/10/22 21:02 ID:IRLVur9u
ボディがフニャっとゆがんでしまっているキットを何個も持っているのですが
あれは熱湯作戦で対処できるもんでしょうか?
またどうしてあんなにゆがんでしまっているんでしょう?
916HG名無しさん:03/10/23 02:05 ID:HOLc+HkX
君の性格に似ちゃったから
917HG名無しさん:03/10/23 09:54 ID:gfAJjpLn
>>915
熱湯作戦で戻るはずです。
>どうしてあんなにゆがんでしまっているんでしょう?
積みすぎ?orボディと他のパーツが重なってる?

箱は凹んだりしてませんか?たとえば、10箱ほど積んでしまうと
下の方の箱はかなりの重みがかかって凹んでしまいます。
あとできるだけ同じ大きさの箱ごとに積み上げた方がいいです。
大きさがバラバラだとすぐに凹みます。

漏れの場合は、購入後すぐに箱を開けて中身を入れ直してます。
ボディを端に入れて、空スペースにライナーパーツを収まり良く入れ、
傷が付きにくくするため、クリアパーツとメッキパーツは一番上に入れる。
その上にインストとデカールを置く。
いつもこのようにしてます。
918912:03/10/23 12:59 ID:Jn6JF+1F
>>913
ありがとうございます。
やっぱり最後まで窓ガラスはつけちゃいけませんでしたね。
919845:03/10/23 15:09 ID:RS0FKgzh
ウィングとボディの接着後、隙間がせまくて塗りにくそう、ヤスリ入れにくそうなんですが
なんか上手い方法はないですかにぃ(車はポルシェ959)
920HG名無しさん:03/10/23 17:44 ID:hfwvSa++
>>919
918が言うように、最後に接着するべきだった。
とだけしか初心者はレスしないのだが、漏れは違う。

剥がして塗装しろとマヂレス。
921HG名無しさん:03/10/23 18:04 ID:gfAJjpLn
>>919
ウイングとボディ(リアカウル)は先に接着してください。
つなぎ目を消して塗装してください。
缶スプレーでも、あのスキマうまく塗れました。
だいじょうぶです。
922HG名無しさん:03/10/23 21:55 ID:s7eC550F
R32GT-R製作中なんですが、タミヤのガンメタルとグンゼのガンメタル、
スプレー塗装するならどちらが実車に近い色でしょうか?
923HG名無しさん:03/10/23 22:40 ID:a3+qvZ77
>>921
接着せずに両側に穴開けて、ステンレス線刺せばいい。
924HG名無しさん:03/10/23 23:57 ID:9e5G7Ia7
>>922
どっちかっつーとタミヤかなぁ…
でも俺はモデラーズのガンメタリックが一番実車に近いと思う
腕に自信があればシルバー地にスモーク吹いて好みの色合いにするのもありかな
俺は怖くてできなかったけど(w
いずれにしてもメタリック塗装は難しい…
925845:03/10/24 00:07 ID:qmJeXucm
レス有難うございます。
まだはっつけてないので引っぺがさなくてもダイジョーブです。
921さんの仰られるように上手いこと塗れるんなら先に接着してパテで隙間も埋めようかなー。
砥ぎはどうやったんですか?ヤスリをなんかに貼り付けてやったんですか?

ステンレス線通せというのは上手く出来たらいいんですけど研ぐ時に塗膜に段が出来そうでチョと怖い
後から外せるエンジンカバーのピンがへチョいんでそっちをステンレス線にしよっかな
926HG名無しさん:03/10/24 08:08 ID:c6z/orZz
便乗質問。
熱湯作戦というのは熱湯をかけるor浸けるだけで形状記憶素材みたいに
勝手に復活するんですか?
それとも「こんな感じかな〜?」と手作業で成形していくんですか?
・・・もしそうだったら、火傷しないのかなぁ
927921:03/10/24 09:59 ID:p1v01XbV
>>925
>先に接着してパテで隙間も埋めようかなー。
正解です。959の場合あの部分が特徴でもあるので、きれいにパテ埋めして下さい。

>砥ぎはどうやったんですか?ヤスリをなんかに貼り付けてやったんですか?
ペーパーを丸めるだけで十分です。少し力を加えたければ、細い筆などの木の棒に
巻き付ければいいと思います。またヤスリなどの金属製のものをあて木に使うと
気付ない間に、あっちこっち傷を付けてしまう可能性がありますので要注意。
928921:03/10/24 10:07 ID:p1v01XbV
>>926
漏れの場合は、なべに熱湯を入れて(加熱はしません)、ボディを漬け込みます。
20〜30秒くらいしたら、割り箸などで取出して、「アチ、アチ、アチ」と
言いながら手で形状を戻しました。
曲がっているのは、いつもAピラーばかりなんですけどね。
929845:03/10/24 18:23 ID:qmJeXucm
レス有難うございます。接着しますわ。
930HG名無しさん:03/10/25 00:22 ID:fG3Ochxt
どうせ失敗するんだから好きなようにやれよ。
931HG名無しさん:03/10/25 01:53 ID:tfwM75qR
すいません、質問。
クライスラーのPTクルーザーってどこかから出てますか?
出来れば1/24がいいんですが。
932HG名無しさん:03/10/25 06:09 ID:9+jQnwFY
ume
933845:03/10/25 22:05 ID:VKepb5ZX
失敗しにくいように聞いたんですがにィ
934HG名無しさん:03/10/26 14:15 ID:vWZqWN+A
今日は塗装日和だねぇ〜。
クリアも吹き終わったんでチャリンコでデートしてきまふ
935HG名無しさん:03/10/26 16:06 ID:z+OHokkr
メッキパーツのパーティングラインの処理ってどうしてます?
メッキをはがすとメッキの再現が難しいし・・・

ちなみにアルファロメオ6C-1750 gransport quattrorute zagato製作中

よろしく御教唆のほど
936HG名無しさん:03/10/26 17:37 ID:K11TVWT+
俺の場合は処理しないな…


それか表面適当に荒らしてサフ吹き→メタルカラー塗装
937HG名無しさん :03/10/26 20:14 ID:K2bShYNO
今日初めてプラモ作ります(フェラーリf50)
塗装指示のマークあるんですが
どこまでの範囲を塗って良いのかよくわからん
初心者向けの画像解説付きのhp教えてください
ググッたんすけど、そこまで親切なページがなかったもんで。
お願いします。
938HG名無しさん:03/10/26 20:46 ID:mSWG4UqR
939HG名無しさん:03/10/26 20:48 ID:mSWG4UqR
940937:03/10/26 20:52 ID:K2bShYNO
>938
>939
ありがとうございました、凄いわかりやすいです
早速、塗装・組み立て開始してみます、助かりました。
941937:03/10/26 20:59 ID:K2bShYNO
>939
何を参考にしろと?
942HG名無しさん:03/10/26 21:23 ID:5GlU6qxn
>>941
角度とか
943937:03/10/26 22:05 ID:K2bShYNO
>942
サンクス
944HG名無しさん:03/10/26 23:32 ID:5K1SbK4J
メタルックの切り出しがどうしてもうまく出来ません。境目の見切りが苦手で、
モールドに沿っているつもりでも気がつくと刃先がボディを切り裂いてしまい
ます。光の当て方とかにコツがあるんでしょうか。
945HG名無しさん:03/10/27 01:38 ID:EHzZRjof
>>939
はぁ〜、かっこいい・・・・。
やっぱエンチョよりF50の方が美しいなぁ〜。(個人的意見です)

937氏がんばってください!
もし失敗してもめげずに最後まで作ってみるべし!絶対に愛着わきますから!
完成したら是非アプして拝見させて下され。
946HG名無しさん:03/10/27 07:20 ID:cc1Ph9Th
>>944
あまり言いたいニュアンスがわからないんだけど・・・・・切ってたらしたのボディに傷を
つけちゃうって事かな?

メタルックはあったあとで、爪楊枝なんかで擦って境目がメタルックの上からでも境にした
い溝をはっきり浮き立たせて、アートナイフの新刃を使って力を入れずに切れば上手くいく
けど・・・って、俺の回答が得られたかったようなものなのかな?
947HG名無しさん:03/10/27 12:54 ID:tdLXGKL5
>>944
スジ彫りが甘いせいかと。
948HG名無しさん:03/10/27 15:21 ID:6vYIAA2L
>>931
独レベルの1/25で我慢。
949HG名無しさん:03/10/27 19:53 ID:UFHLY2iR
>931>948
元々は米レベルのキットだよ。念のため。
ちなみにコンバーチブルとセダン(でいいのか?)の2種類があって、セダンには
無塗装・ノーマルホイール仕様のと、塗装済み・18インチホイール仕様のがあるハズ。
お好みでどうぞ。
950937:03/10/27 22:10 ID:TbKKaLl1
>945
今日、塗装開始しましたが(サーフェス→ならし)
ところで、板違いな質問なんですがどうやってアプするの?
951HG名無しさん:03/10/27 22:35 ID:woLoMEm6
>>950
http://mokei.net/
ここの模型板専用うぷろだを使うよろし。
952937:03/10/27 22:48 ID:TbKKaLl1
>951
サンクス
953HG名無しさん:03/10/28 13:08 ID:qFVoc1Gl
フェアレディZ買ったんだけど簡単ですか?

プラモ歴まだ3ヶ月でつ
954HG名無しさん:03/10/28 13:17 ID:5oR7V2aw
>>953
タミヤでしょうか?フジミでしょうか?
最新型のZでしょうか?240ZG?432?
955HG名無しさん:03/10/28 13:27 ID:qFVoc1Gl
最新型のZ、田宮でつ
956HG名無しさん:03/10/28 13:42 ID:5oR7V2aw
>>955
すみません。タミヤの新型Zはまだ作ったことないのでわかりませんが、
タミヤのプラモは部品がカッチリ合いますので組みやすいです。
957HG名無しさん:03/10/28 14:07 ID:5axP01Gr
>>953
初心者用になってるから簡単だよ。
958HG名無しさん:03/10/28 15:41 ID:XImurJwe
>>957
エンツォ作った俺にもできそうですね。

サンクス
959HG名無しさん:03/10/28 20:58 ID:M6mPLeko
タミヤ1/12のZを作れ〜〜
960937:03/10/28 23:48 ID:+7Xv+Uyc
あー、サーフェイサー吹きすぎて液だれしちゃいました
どうすればよろしいんでしょうか?
お願いします、調べたがわからん。
961HG名無しさん:03/10/29 00:05 ID:bfR4dh8D
S13シルビアと180SXをスワップしてワンビアとシルエイティを作ろうと思っているのですが、
参考になるような作例や製作期みたいのを公開しているサイトってありますか?
962HG名無しさん:03/10/29 00:34 ID:R+Z6JdDh
>>960
サンペで平滑になるまで削るよろし。
963HG名無しさん:03/10/29 11:46 ID:8hclUoZL
>>871
レス遅れてすみません。
ありがとう。Vol.4買ってみました。
かなり参考になりましたが\1380はちょっと高いかな。
今度バックナンバーも注文しよう。
964HG名無しさん:03/10/29 12:01 ID:MQvtDt00
シルエイティの作り方(w
tp://member.nifty.ne.jp/SIL80SX/silmake/silmake.html
965HG名無しさん:03/10/29 17:50 ID:EHHP3+K3
>>961
どうせならS15とスワップしてほしい
966961:03/10/29 18:28 ID:t9PiD5DV
実写かよ!!!
967HG名無しさん:03/10/29 18:30 ID:t9PiD5DV
・・・って漏れの検索の仕方が悪いのかな?
もうちょい探してみます。
968HG名無しさん:03/10/29 19:31 ID:SUDDhb1+
>961
昔のタミヤニュースにあった気もする。
969HG名無しさん:03/10/29 20:21 ID:BrrTlDbN
ようやく日産R390GT1が完成しました。
一番簡単と思ってたキットが一番難しかった・・・。
まぁ今回もダサいミスの連発でしたが、
最近は失敗の誤魔化し方が分かってきた気がします。

TS020→CLK-GTR→R390GT1ときて次はポルシェ911GT1です。
これが終わったら燃え尽きそうな気がする・・・。

970937:03/10/29 20:47 ID:BnOdArjW
すいません塗装って何重くらいに塗ればいいんでしょうか?
今、サフェーサー終わって下地の白1回塗り終わったとこです
お願いします。
971HG名無しさん:03/10/29 21:28 ID:CHk07y9K
>>970
自分は2三回ぐらい小分けにして重ね塗り
972937:03/10/29 21:38 ID:BnOdArjW
>971
それは、下地3回・上地3回ってことでよろしいんでしょうか?
973HG名無しさん:03/10/29 21:48 ID:CHk07y9K
>>972
まぁあなたなりにいろいろと試して見れ、人が言うことより実践
974HG名無しさん:03/10/29 22:20 ID:BnOdArjW
>973
ラジャー
975ランタボ ◆ZsIzaVJN1Y :03/10/29 22:58 ID:SUDDhb1+
カーモデル製作の初心者を支援するためのスレッドです。

※質問する方へのお願い

 まず、過去ログをCtrl+Fで検索して、同じ質問がないか調べましょう。
Googleなどのサーチエンジンも活用するのも一手。
それでも解決しない場合はこのスレで質問して下さい。

 質問は出来るだけ具体的に、また車種固有の質問については、
分かり易いように年式や形式をいれたほうがいいでしょう。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049297684/

関連スレは>>2-5あたり
976ランタボ ◆ZsIzaVJN1Y :03/10/29 22:59 ID:SUDDhb1+
カーモデル関係スレ

カーモデル総合スレッド part9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067081828/
★F1模型総合No.6★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058982751/
☆アリイ☆1/32オーナーズクラブを語るスレ☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030326448/
●○● WRCならハセガワだよね? evoV ●○●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066897898/
[ΘオメコマフラーΘ]族車モデラーの集会場 二代目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053765837/
【カーモデル】BIPカーのプラモ【車高短】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053066630/
【旧車】古い車のプラモデルを語ろう【旧車】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056718034/
スポーツプロトタイプ総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059484690/
【1】タミヤスポーツカー1/24シリーズ【/24】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057580960/
977ランタボ ◆ZsIzaVJN1Y :03/10/29 22:59 ID:SUDDhb1+
その他の質問スレ

■模型板総合スレッド15 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065871149/
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063960241/
【戦車】まったくの初心者救済スレ6【AFV】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063546896/
初心者救済スレッド【航空機】 FRS Mk.3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060860805/
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 2号艦
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061124844/
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!3【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062492701/
【ガンプラから】塗装初心者スレッド2 【スケールまで】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066316860/
978ランタボ ◆ZsIzaVJN1Y :03/10/29 23:00 ID:SUDDhb1+
その他の質問スレ

■模型板総合スレッド15 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065871149/
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063960241/
【戦車】まったくの初心者救済スレ6【AFV】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063546896/
初心者救済スレッド【航空機】 FRS Mk.3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060860805/
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 2号艦
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061124844/
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!3【救済】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062492701/
【ガンプラから】塗装初心者スレッド2 【スケールまで】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066316860/
979ランタボ ◆ZsIzaVJN1Y :03/10/29 23:01 ID:SUDDhb1+
◆メーカー別スレ
【落日】タミヤがこの先生きのこるには?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067220703/
フジミの落日2 〜このスレは純国内生産です〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062684864/
伝説メーカー青島文化教材社II 〜発動編〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032850093/
【再販】東京マルイ・カーモデルスレ【熱望!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062732761/


というわけで次よろ >>980
980HG名無しさん:03/10/29 23:09 ID:KaE73qtu
こんなに関連スレ並べる必要ないだろ。総合スレじゃあるまいし
981ランタボ ◆ZsIzaVJN1Y :03/10/29 23:12 ID:SUDDhb1+
じゃあ建ててね(w >>980
982HG名無しさん:03/10/29 23:46 ID:IIwFaNH1
教えてちょ!関谷がルマン優勝した時のマクラーレンの
色はどんなのがいいっすか?
メタリックブラックとメタリックグレイの
2トーンみたいなんですが・・・。
983HG名無しさん:03/10/30 14:11 ID:C/4h5UCP
先日、整頓しようとパテ、シンナーなどの入ってる箱を開け、整頓しているとエポキシパテが
「ニチャッ」っとなんかクリアーイエローの液体が。
原因は何か分かりません。暑さかな?とも思いましたが夏でも20℃前後で涼しいので
暑さはないようです。
因みに田宮の物です。
984HG名無しさん:03/10/30 14:19 ID:DbD2wCT0
分離してます。
パテ類は分離しやすいので、あんまり熱心に使わない人は少量のものを買いましょう。
985HG名無しさん:03/10/30 17:26 ID:84wiPT1Z
もう使い物にならないのでしょうか。あ〜ぁ、まだ全然使ってないのに。
どうも有難う御座いました。
986HG名無しさん:03/10/30 17:49 ID:uI4ZGhV2
>>982
基本的にはそんな感じなんだが、気をつけないとブラックの部分が浮くよね。
ブラックメタリックの粒子が目立たないように気をつけてやるといい感じかも。
987HG名無しさん