まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用) 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950@まったくの初心者
ガンプラ初心者が質問をするためのスレです。

■質問する方へ

まずは自分で過去ログや本で調べたり、実際に試したりしましょう
ググってみるとあっさりわかることも多いです。
検索サイトGoogle  http://www.google.com/intl/ja/
それでも分からないことはここで遠慮なく聞いてください
また、質問の内容がきちんと伝わるように書きましょう

FAQはこちら。前スレ510氏によるガンプラ初心者救済スレ総集編サイト。
質問の前に御一読あれ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/

★初心者向けの参考書
・「パーフェクトモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!【初級編】」
 ISBN4-89425-182-5 ホビージャパン社発行 1905円
 内容:マテリアルカタログ、プラモの基本工作、プラ板工作の基礎、パテの使い方、
 プラモの改造、塗装の基本、ガレージキット製作法で、基本的な工作、工具、
 マテリアルに関することなど
・「新ガンプラマスターへの道」ISBN4-89425-251-1 ホビージャパン社発行 476円
 ガンプラに関するごく基本的な工作ならこれで十分かも。超初心者はまずこれで勉強を

■回答者の方へ
なるべく正しいメーカー名、商品名を教えてあげてください。

○「コトブキヤのモビルパイプを使うといい」
×「武器屋のパイプを使うといい」
2950@まったくの初心者:02/11/08 22:57 ID:9ywB0slb
【前スレ】
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用) 5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1033654552
過去ログは>>2、各参考スレは>>3へどうぞ。

【過去ログ】
プラモ:まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1033654552

うp板
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/
3950@まったくの初心者:02/11/08 22:58 ID:9ywB0slb
立ち入った内容については此方を御参考に。

工具について語りません?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1013472178
おまいら表面処理しる!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1032573803
プラ板を極めろ( ;´Д`)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003493376
瞬間接着剤を語りませんか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1006281038
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=998920502
スミイレ&筋彫り総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1035540848
市販ディテールアップ・可動パーツ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1036347019
ABS樹脂ってウザくね?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003583127
★★★筆塗り統合スレッド★★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004438850
エアブラシ総合スレッド 1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1034161333
塗料統合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004188313
デカールの話もしよう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003212751
■モケー板用語集 Vol.1■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1029084357
4HG名無しさん:02/11/08 23:03 ID:SPa/Q2pr
新スレ乙〜
5950@まったくの初心者:02/11/08 23:07 ID:9ywB0slb
えっと、ググると510さんのサイトの紹介が1にはいったせいで
改行オーバーなりました。
なんで前スレと>2と>3を参照ってのを>2にいれたんだけど
そこの修正忘れてました。
part7ではそこ修正よろしくです。
6HG名無しさん:02/11/08 23:08 ID:LFPAzknv
>>1
とりあえず乙カレー
7HG名無しさん:02/11/09 01:54 ID:G2BrRwrI
モツカレー。
8HG名無しさん:02/11/09 09:14 ID:2ZN7rWHY
お疲れ秋刀魚ー
9HG名無しさん:02/11/09 18:13 ID:G2BrRwrI
さっそく旧スレ上がってるんで、age。
10HG名無しさん:02/11/09 18:37 ID:vy/hJ8y+
ABSはタミヤセメントでくっつきますか?
11HG名無しさん:02/11/09 18:52 ID:5y1rxNPf
不可。
専用の接着剤がある。
12HG名無しさん:02/11/09 19:27 ID:TD0X8P9C
age
13HG名無しさん:02/11/09 22:27 ID:Rom8Mc5X
パステルでシャドウ入れるとどうしても汚しみたいになるんスけど、
パステルに限らずエアブラシ無しでエアブラシ並のシャドウ入れる方法って
ありませんか?
14HG名無しさん:02/11/10 00:29 ID:DlGpiNPN
パステルで紙にきれいなグラデ作るときは、ベビーパウダー混ぜてガーゼで塗るんだが。
地色に近い色を混ぜて塗ってみれば大分違うんじゃなかろうか。
まさかパステルを直接パーツに擦り付けてないだろね?
1513:02/11/10 02:35 ID:bnm2fGB5
おおっ、このままレスつかないかとオモタ…
パステルはペーパーで粉状にして筆と、あと綿棒も試しました。綿棒がちょっとイイ感じでした。
ベビーパウダーですか・・・どんな効果があるんでしょう。
16HG名無しさん:02/11/10 03:02 ID:Y7CAw8j1
ジュアッグのメインカラーになる黄土色みたいなのの
調色レシピあります?
17HG名無しさん:02/11/10 03:19 ID:DlGpiNPN
>ベビーパウダー
粒子の伸びが凄く良くなる。ただ、プラモには使ったことないなぁ…。
18HG名無しさん:02/11/10 08:37 ID:1AjE5bN0
グレーのサーフェイサー

薄いピンク

(+д+)マズー
と、なってしまって、ここから更に白を塗った上で
改めて薄いピンクを塗ろうと思ってるんですが
ここで使う白はサーフェイサーでない普通の白で問題はないでしょうか?
ちなみに、全てタミヤ製で塗料はアクリル系のツヤ有りです
19HG名無しさん:02/11/10 14:42 ID:9pBUOE0U
>>18
問題ナシ。

塗膜が厚くなるのが嫌ならシンナーでパーツを洗ってから再塗装。
ただし、下地にラッカーパテを使っている場合は溶けるので注意。
2018:02/11/10 15:40 ID:uXM1Shxr
ありがとうございました
今回、サーフェイサーも初めてだったのでやや厚めで
ディティールが死にそうで怖いです
2113:02/11/10 17:50 ID:bnm2fGB5
>>17
なるほどどうもありがとうっ
22HG名無しさん:02/11/10 21:35 ID:UCh9jnyK
どうやったら曲面にキレイなモールドラインを彫れるんですか?
23HG名無しさん:02/11/10 21:38 ID:LDnZ9e4G
エッチングの極薄のゲージがあるので
それを両面テープで曲面に貼り付けてコリコリ彫る。
2422:02/11/10 22:25 ID:UCh9jnyK
>>23
回答ありがとうございます。コリコリ殺ってみます。
25HG名無しさん:02/11/10 23:12 ID:qC1+iR7J
>ジュアッグのメインカラーになる黄土色みたいなの

「みたいなの」でいいのですか?
普通に黄色+白をベースに、茶で微調整で良いのでは?
もしくは似てる系統の色をいじるとか。
26HG名無しさん:02/11/10 23:42 ID:LXBgzYw+
ガンダムカラージュアッグ用が出るまで待て。
27HG名無しさん:02/11/11 00:19 ID:1s/XJ5lX
スミ入れはトップコート吹く前?後?
28HG名無しさん:02/11/11 00:25 ID:gOtwu+Ah
>>27
ええい、ガイシュツガイシュツガイシュツ!
「トップ」コートの意味を少しは考える!

例外は、塗装しない、いわゆる「簡単フィニッシュ」でエナメルでスミ入れするとき。
塗装してあれば塗膜が保護してくれるんだけど、無塗装だとそれが無いので
代わりに吹く
29HG名無しさん:02/11/11 01:55 ID:VS8c0uoq
つうか、取り説に書いてなかったのか?>ジュアッグ

今調べたら、茶色って漢字で書いてあったぞ。
30HG名無しさん:02/11/11 04:53 ID:eniHaM4s
ジュアッグの茶色はボディ部分の色で、頭頂部や腕の色は
説明書には書いてませんな。
31HG名無しさん:02/11/11 17:01 ID:Xm4J1ASk
しかし何でもかんでも調色レシピ教えてくれって風潮はどうなんだろう。
もっと自分基準(ゴティじゃないけど)を磨いてもいいんじゃないだろうか?
たとえば日常の様々な物体の色のレシピをMrカラーでイメージしたりとか
学生なら水彩絵の具を使って、ある程度の調色ノウハウを得るとかできそうなんだが。
美術の先生とかに聞くのもいいと思う。

ガンダムカラーも便利だから使うけどさ。
無ければ自分で作るのってアリじゃねーの?
32HG名無しさん:02/11/11 17:27 ID:HZjUTQYQ
そろそろしっかりとプラモ作ろうと思って
初めて繋ぎ目消しやらを自分なりにがんばって見た300円ストライク。
塗装が難しそうなので息抜きに本屋でホビージャパンを立ち読み。
HGストライク・・・300円ストライク作る気が一気になくなりました。。。
こんな時代です。いや、ダメなのは自分ですよもちろん。
33HG名無しさん:02/11/11 17:28 ID:+Uz4+Qin
マニュアルや設定のとおりにしなければ気の済まない人間もいるってことで
勘弁してください。別に、マニュアルや設定のとおりにしか出来ないわけでは
ないです。スイマセン。
34HG名無しさん:02/11/11 18:08 ID:OYLG8Wcw
>33
気持ちはわかるけどね、マニュアルどおりっての。
でも実際、色をマニュどおりに作ってOKってのはまだ浅いよ。
っていうのも、やっぱりそのまま作っても微妙にバランス悪い場合が
多々あるんだよ、これが。明度とかさ。
色って単色OKは意味無くて、他の色との相対関係だから。
まっ、自分で1から合わせられるようになるには数々の失敗が・・・。
混ぜすぎて彩度が・・・って。
>32
わかるよ、まじで。
32は悪くない。
やっぱ300円はうれしいけど中途半端なんだよ。
練習のつもりでお願いします。
35HG名無しさん:02/11/11 18:12 ID:gK3x252S
そうだなー、漏れは基本的に色は調色するのをお勧めするがな。
でないと、キット買うたびに指定された数だけ塗料買うハメになるし
使わない塗料もどんどん増えるし。
自分で調色したほうがセンスは付くよ。
塗料溜まってきたらやってみれ。
36HG名無しさん:02/11/11 18:21 ID:tnLmVZz2
>>32
300円ストライク買いますた
買ってから『パーツが少ないってことは、一つのパーツを塗り分けなくちゃいけねーぢゃねーか』
と気づき愕然としました
37HG名無しさん:02/11/11 18:34 ID:jyTSYUGK
デカールの請求したいんですけど台紙一枚で
1パーツ分の値段なんですか?
38HG名無しさん:02/11/11 19:17 ID:NHtlUYM9
Mr.カラーうすめ液に長時間漬込んだらプラスティック溶けます?
39702:02/11/11 19:21 ID:NkVMmBCX
>>38
溶けるよ
40HG名無しさん:02/11/11 19:33 ID:CdQBWdMB
表面処理しやすい接着剤教えて                      
41 ◆9ZitF1.MPM :02/11/11 19:37 ID:pZPZ66Jm
>>40
マルチすんな。
あと表面処理しにくい、しやすいなんてものの定義が良くわからん。
余計なところにつけないようにするぐらいだろ。
4238:02/11/11 19:37 ID:NHtlUYM9
>>702
ありがプー
43HG名無しさん:02/11/11 20:49 ID:OYLG8Wcw
>40
修行してください。
数こなせばナニ使ってもそこそこです。
慣れないうちはナニ使ってもイマイチです。
44HG名無しさん:02/11/11 20:50 ID:0aXnnYug
プラモはウンチクより経験だ
45HG名無しさん:02/11/11 20:51 ID:lQ5pUeP7
>>40


                      /⌒/   へ    \|\
            /        /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く        // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \      (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|           |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _       ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_    イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_     ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /            (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー            ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |       ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |       ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/    ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////           (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・             ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___     | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /      / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (       ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \      ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                    / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                    イヘ /彡  ∪/し   /
                     ヘレ\レiiii||||iii(iii||//
46HG名無しさん:02/11/11 21:20 ID:ONhBaXMo
>>45
おお!地獄甲子園のAAとかあんのか・・・
爆笑した!
47TellMe:02/11/11 21:53 ID:89jDP+BD
ガンダムのMIAシリーズって完成してあって塗装までしている模型なんですか?
48HG名無しさん:02/11/11 21:53 ID:iD61KtRL
まあそうだな
49HG名無しさん:02/11/12 00:43 ID:HIxMxbfG
>>39
初心者に嘘教えるなよ。
劣化してボロボロになるが、溶けるわけあるか。
特にABSはラッカーに対して劣化するから気をつけれ。
50HG名無しさん:02/11/12 01:58 ID:E+k1Zkfv
>>38
>Mr.カラーうすめ液に長時間漬込んだら

なぜそんなことをするのか小一時間(以下略
51HG名無しさん:02/11/12 02:21 ID:MrM2dx9q
>>50
塗装やりなおすためとか?
52HG名無しさん:02/11/12 03:08 ID:HIxMxbfG
ぜんぜん役に立たない体験談。
1/72ブルグレンのパーツを塗料剥がすために薄め液に漬け込んでたのを忘れて一年経過。
パーツは自壊してなかったが、ちょっとつまんだだけでパキパキ割れまくり。
一月放置して溶剤が飛ばしたら大分強度は戻ったが、やっぱし弱くなってることには変わりない。
結局そのパーツで無理やり組んじったけど。

Mr.カラー剥がすのには、アルコールと薄め液半々にブレンドして漬け込むっていうのが
塗料スレ707辺りに書いてある。最近は派手に塗装ミスることないんで漏れはまだ試してないんだが。
塗膜がぶよぶよになって剥がれてくるそうなんで、薄め液だけでシコシコ拭き取ってた以前のあの苦労は
一体なんだったのかと…。
薄め液のみより劣化が少なくて済みそうだが、ABSに関しては、アルコールにより激しく劣化するとの報告が
ABSスレで複数出ているのでここは注意だな。
53HG名無しさん:02/11/12 03:10 ID:AYSC8Glp
ここで聞くべきかどうかわかんないですけど、ティターンズ仕様のガンダムと
ブルーデスティニー仕様のガンダムってどの辺が違いますかね??
仮に同じ機体としたら。
ティターンズ:目が緑
ブルー:目が赤
みたいに。アドバイスください。アンテナの色とか。
541/144名無しさん:02/11/12 03:28 ID:F+ms3Tcs
>>53
BDは陸戦用ガンダムベースの3機のみ
ティターンズはMKUとサイコのみ

残念だが同じにはならん・・・・
5539:02/11/12 05:38 ID:KudFwlD+
>>38
ごめん。ラッカーシンナーと勘違いしてたよ…。
>>52氏のレスを参考にしてね。
56HG名無しさん:02/11/12 05:49 ID:PKv2oKEX
>>53
ティターンズ>基本的に黒

ブルーディスティニー>青
57HG名無しさん:02/11/12 08:28 ID:bdFxMmTn
>53
 基本的に、
 ティターンズ版ガンダム>黒系のRX−78(色変えのみ)
 ブルーディスティニー >RX−79ベースの改造機(1〜3号機あるが、結構形も違う)
58HG名無しさん:02/11/12 10:54 ID:68nIfMcx
百式に光沢トップコート吹きかけたら、もっとピカピカになりますか?
5953:02/11/12 11:18 ID:AYSC8Glp
すいません。つまりブルーデスティニーをつくろうと
塗装したんですけど、なんかティターンズっぽくなっちゃったんで、
細かいとこ(アンテナや目とか)で違いをつくれないものかと思ったんです。
60HG名無しさん:02/11/12 11:33 ID:bpyooFVF
>>58
ピカピカと言うかツヤツヤと言うか...なる。
61HG名無しさん:02/11/12 19:31 ID:J337bGVA
みなさん、百式にどんな手を加えているのでしょうか?
金ピカのところ以外は塗装して、くらいしか思いつきません。
光っているところにスミ入れするのも何か気が引けるし。
62HG名無しさん:02/11/12 19:38 ID:MrM2dx9q
>>61
メッキをはがしてしまう、ってのはわりとよくある話
63HG名無しさん:02/11/12 20:07 ID:J337bGVA
メ・・・メッキをはがしちゃうんですか?
64HG名無しさん:02/11/12 20:32 ID:MrM2dx9q
>>63
メッキは賛否両論あるからねぃ
合わせ目処理できないし、スミ入れもできん。
メッキで金ピカというのはどうも趣味に合わん、という人も少なくない。

百式 メッキ 漂白剤
をキーワードにしてぐぐってみるとけっこうヒットする。
(漂白剤というのは、メッキ落としに漂白剤を使うから)
65HG名無しさん:02/11/13 01:47 ID:S6DCs4EE
>>53はマルチポスト野郎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035741822/n839-

しかも模型板に来て「ここで聞くべきかどうかわかんないですけど」だと?
喧嘩売ってんのか??
66HG名無しさん:02/11/13 02:16 ID:EAVxPaUh
PGウイングゼロの羽のゴムの穴埋めと塗装の仕方教えて下さい。
67HG名無しさん:02/11/13 02:50 ID:NE+OKJEA
初心者向けの質問じゃないぞそれ。
6853:02/11/13 11:45 ID:DAzV353y
ここで誰も答えてくんなかったからあっちでも聞いといてよかったよ。
>>65みたいな莫迦いるし、ここで聞かないがよかったですね。
69HG名無しさん:02/11/13 12:00 ID:3q8JEIFi
>>53
とにかくオマエのような馬鹿はカエレってことだ。
70HG名無しさん:02/11/13 12:05 ID:6d/GD7KG
>>69
釣れたとか言われるかもな。

>>53
向こうも模型板と同じような回答しかないようだが?
と俺もマジレスしてみる
71HG名無しさん:02/11/13 12:15 ID:cuZnGRFW
>>66
キャストに変換。
72HG名無しさん:02/11/13 14:55 ID:NH8CB88i
6年ぶりにプラモ作り再開してHGUCジム作ってます。

ゲートの処理について質問なんですが、
僕のやり方はギリギリまで薄刃ニッパーでゲートを切り、残りを400番でがしがし削り、
跡が見えなくなったら1000番で多少削る、という手順です。
400番でがしがしがいけないのか、どうにも削り跡が目立ってしまうのです(特に赤色パーツ)。
上手な人はまったく目立たせずにゲート跡を消せるものなのでしょうか。
改善策があったら教えてください。
因みに、ゲート処理→表面処理→サフ吹き→塗装、墨入れ→トップコート吹き
の手順で作ろうと思っています。

73HG名無しさん:02/11/13 15:01 ID:4aqJjAxa
残ってるのはゲート跡そのもの? それともまわりの削り傷?

400→1000の間に600だか800だか入れたほうがいい…
とも思うけど、その後に表面処理→サフ吹きの手順やってるうちに
消えると思いますよ。
74HG名無しさん:02/11/13 15:09 ID:am4YSaPV
>>72
サフ吹いて塗装するなら、削り跡もへったくれも無いと思うけどね
75HG名無しさん:02/11/13 16:17 ID:SI+uqRUg
>72
ニッパーと#400の間にデザインナイフをキボン。
ニッパーよりはまだマシ。
プラに負担がかかると色が変わる。
まっ、これもキャリア積むと自然と解決。
76HG名無しさん:02/11/13 17:00 ID:NE+OKJEA
サフ吹いてもゲート跡が残るって、ボロいニッパ使ってない?
田宮かハセガワのニッパで、パーツ本体に影響が出ないぎりぎりまで
ゲートきり飛ばして、アートナイフで多方向からこりこり削れ。
フラットになったら、刃立ててカンナがけしてもよし。
77HG名無しさん:02/11/13 17:03 ID:NE+OKJEA
あと、白化させずに綺麗に削っても、ゲート部で顔料の密度が変化して
色が微妙に違ってしまうことが良くある。
これは削りたおすか色塗るしかないね。
78HG名無しさん:02/11/13 17:17 ID:D1V+ltTR
>>72
ペーパーに当て木とかしてヤスってる?
そうしないと平面出ないから、なかなかゲート跡は消えないよ。
79HG名無しさん:02/11/13 18:33 ID:jgVDHf4g
旧スレ上げたアフォがいるのでage
80HG名無しさん:02/11/13 21:08 ID:FNyviCy8
旧スレがまた上がってるのでage
81HG名無しさん:02/11/13 21:11 ID:XLPN6Ap4
プラモにゲートは必要なのか?
今の2倍の値段になってもいいからゲート無しのプラモ出てほしい

*レジンはイラン
82HG名無しさん:02/11/13 21:16 ID:NE+OKJEA
射出成型に関して一から勉強すれば自分が如何に恥ずかしいことを
抜かしているか解るぞ。

パーツの切り分け済みキットってことか?
ゲートの切り取りを中国のパートのおばちゃんにやらすのか?
漏れはそんなの嫌。作業が増えるだけだぞ。
83HG名無しさん:02/11/13 21:37 ID:HLcyv4WT
MGプラモのABSパーツに
プラスチックランナーで自作した関節軸を接着したいのですが
接着剤は何を使うのがいいでしょうか?
エポキシ接着剤で固定した後真鍮線で固定を考えているのですが
どうでしょうか?

総合質問スレで同じ質問したのですが
レスがつかないようなのでこちらでも聞いて見ますマルチでスマソ
84HG名無しさん:02/11/13 21:48 ID:KewGYdFN
HGUCジオングのスカートのパーツは、一体成型でゲートも見当たらんけど、
あのパーツはどんな方法で成型してるんだろかな?
85HG名無しさん:02/11/13 21:52 ID:LqTLl0fl
簡単に企業秘密をバラすわけにはいかないぜ。
86HG名無しさん:02/11/13 21:55 ID:zbUR4AKw
>>83
ABS専用の接着剤があります。
形はグンゼからでているマスキングゾルのビン位の大きさと形で、ラベルの
色は黄色で赤い字で大きくABS用と書いてあります。
8786:02/11/13 22:05 ID:zbUR4AKw
>>83
ちなみに本だと180円です。
>>82
81の言いたいことは、ゲート跡の処理が大変(めんどくさい)って事でしょ?
8883:02/11/13 22:06 ID:HLcyv4WT
ABS同士の接着ならタミヤの緑のキャップの流し込み用でやっているのですが
ABSとプラスチックパーツを接着したいのでいい方法があったらお願いします。
89HG名無しさん:02/11/13 22:22 ID:NE+OKJEA
ジオング買ったこと無いけど、ピンゲートでも使ってるのかね?

素組み前提で設計するなら、アンダーゲートをもっと使うべきだよな。
頭部発光キットは何気にアンダーゲートだね。
これからはもっとふえるかな?
90HG名無しさん:02/11/13 22:23 ID:NE+OKJEA
緑キャップのアレってABSにも使えるのか。
だったら、それでくっつくでしょ。あれ、通常のスチロール樹脂用だし。
9153:02/11/13 22:33 ID:DAzV353y
>>70
向こうは一人画像UPしてくれるかたがおられたので助かりました。
って釣り??
9283:02/11/13 22:35 ID:HLcyv4WT
いや実験してみたんだけどプラスチックとABSだとダメみたい。
力のかかる部分なのでしっかりと接着したいのですが
93HG名無しさん:02/11/13 22:41 ID:9SzYel1s
>>91
いいからお前は二度とこのスレに来るな
94HG名無しさん:02/11/13 22:42 ID:FNyviCy8
>>92
エポキシ接着剤使ってみれ。
9586:02/11/13 22:43 ID:zbUR4AKw
>>83
おせっかいですまないが俺が言ってる接着剤のふたは黄色です。
96HG名無しさん:02/11/13 22:52 ID:NE+OKJEA
モデラーズの缶入り流し込みタイプはABSもスチロールも桶だからこれで行けないかな。
ABSとスチロールの接着は漏れはやったこと無いんだが。
やって見たことあるヤシは居ないかえ?
9783:02/11/13 23:13 ID:HLcyv4WT
やっぱエポキシですかね
ABSとプラはくっついたように見えても
貼りあわせた面同士でお互いが溶け合わないので
簡単にもげてしまうようです。
瞬間接着剤は切らしているので試していないのですがどうでしょうか?
98HG名無しさん:02/11/13 23:17 ID:FNyviCy8
強度が欲しいのなら瞬着は×
完成後に見えなくなるところがあればSSP−HGで補強すればいいと思う。
99HG名無しさん:02/11/13 23:44 ID:DAzV353y
ブラシで擦りつけるようにして塗るってのがうまくできないんですけど。
みなさんはMAX塗りってやつをされてるんですか?MAX塗りって??
100HG名無しさん:02/11/13 23:47 ID:dQa/9alc
すまん、何が訊きたいのだ?
101HG名無しさん:02/11/13 23:47 ID:IjyhbUzf
えっ!オレはMAX塗りなんてしてないよ
102HG名無しさん:02/11/13 23:48 ID:FNyviCy8
>ブラシで擦りつけるようにして塗るっての

意味がワカラン・・・
どこでそんなこと聞いてきたんだ?
103HG名無しさん:02/11/13 23:57 ID:9SzYel1s
ドライブラシでなくて?
104HG名無しさん:02/11/13 23:57 ID:Y926c1LF
1行目はウェザリングについての質問で
2行目は魔糞塗りについて聞いているんだろう
105HG名無しさん:02/11/14 00:04 ID:At48++T4
>>99自身がそれをわかってないと思われ。
106HG名無しさん:02/11/14 00:13 ID:ZkLFch1y
A.

まっくすぬりとは。
誰も知らないと思うけど、googleで「MAX塗り」と入れてボタンを押すと解ります。

どらいぶらしとは。
なんと!googleで「ドライブラシ」と入れてボタンを押すと解ります。

みんなにはないしょだyp!!
107HG名無しさん:02/11/14 03:48 ID:VfV1yJlv
プラ板の材質はなんですか?
ポリプロビレンですか?
108HG名無しさん:02/11/14 04:19 ID:8/zUuDW6
>>107
ガンプラと一緒
109HG名無しさん:02/11/14 05:20 ID:hqdFhY9Y
>>108
なんじゃその投げやりなレスは(w

>>107
PS(ポリスチレン)だよ。
モデラーにとってプラといえば通常これのことだな。

ちなみに、PP(ポリプロピレン)は塗料の保存瓶に良いぞ。
東急ハンズで1個70円くらいから。
110HG名無しさん:02/11/14 05:23 ID:hqdFhY9Y
今時MAX塗りマンセーなんてやつはいるのか・・・?
111HG名無しさん:02/11/14 06:18 ID:ZkLFch1y
ちなみに、ハンズやホームセンターでで売ってる樹脂版は
殆どがPS以外の樹脂なんで気ぃ付けたほうがいいぞ。

昔はハンズで2mmPS板売ってたんだけど、メーカー廃番
になっちゃったんだよね…。ショボーン。
112HG名無しさん:02/11/14 07:36 ID:60rqG8GT
>>110
いくらでもいる
113HG名無しさん:02/11/14 12:48 ID:g4N1bGub
>110
MAX塗りマンセーですが何か?
つーか、「今時」っていう言い方が気に入らない。何様?
だいたい君だって「今時」ガンプラを作ってるんじゃないのか?
114HG名無しさん:02/11/14 13:14 ID:zb3SZVy6
アイタタタ
その程度のことでなにムキになってんだyp
115HG名無しさん:02/11/14 13:20 ID:baqOt5fB
MAX塗りだってひとつの技術としては素晴らしいじゃない。
なんでもかんでもMAX〜とかやってるのは痛いけどさ・・・
116HG名無しさん:02/11/14 13:28 ID:FMMJa+9K
まぁ、好きにしろって事ですな。
117k ◆zPS2mz9BTo :02/11/14 13:36 ID:nYLIiGqv
つか、初心者スレを荒らさないように・・・
118HG名無しさん:02/11/14 13:41 ID:iTWzLTcc
そういやそんなのもあったっけ。
119HG名無しさん:02/11/14 14:47 ID:aZoWV4xX
漏れはマクソ塗りはなんか大げさになるから
イヤなんだよね。
フツーにグラデかけても十分だと思うし。
マクソ塗りは仕上がってみると「アラ・・・」ってことナイ?
120HG名無しさん:02/11/14 17:56 ID:EegU7/nX
これはジオングのスカートパーツの写真ですけど、
パーツの上に2本突き出てるのが、ピンゲートって奴ですか?

ttp://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10016590n2.jpg&ca=40&na=10016590&no=2
121120:02/11/14 18:14 ID:/h0CThj+
すみません、直リンさけようと思ってh抜いたら、これじゃ見れないですね。
このurlに修正します。

ttp://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10016590n2.jpg
122HG名無しさん:02/11/14 18:35 ID:ZkLFch1y
ちゃうちゃう。
裏っ返して、針でつついたような細いゲートをもいだ跡があれば、それがピンゲート。
細いから、金型開いたときにゲートがもげるのよ。
ガチャのカプセルとかもピンゲートだよ。
123HG名無しさん:02/11/14 18:40 ID:ZkLFch1y
良く観たら、突き出てる2本ピンの右側にあるな。ピンゲートだね。
124HG名無しさん:02/11/14 20:16 ID:E6Uqa+6X
MGグフの足関節ががくがくで困ってます。
お手軽に強度を高める方法ってないですか?
125HG名無しさん:02/11/14 20:20 ID:60rqG8GT
マスキングゾルや瞬着を
126120:02/11/14 20:41 ID:ZN7CkrhO
レス有難うごさいます。
このジオングのスカートパーツは一体成型なのに、
ゲートどころかパーティングラインも見当たらないので、
どうやって成型してるかずっと謎だったんです。
パーツの厚みも2mmぐらいあるのに、ひけも全然無いし。
127HG名無しさん:02/11/14 21:28 ID:G3u0uAh+
>>99
まっくす塗りもしらねぇ初心者がくるなやw
128HG名無しさん:02/11/14 21:34 ID:ZkLFch1y
パーティングラインハあるはずだよ。たぶんエッジの部分で分割してるから解らないだけだと思う。
ヒケの原因は偏肉によることが多い。形状によっては出ます。裏にリブやボスが立ってたりとか。
ゲートの位置が悪かったりして湯流れが悪いからって射出圧上げるとヒケやすいんだよね…。
ぎりぎりまで下げるとモールドがダルくなるしさぁ…。
129HG名無しさん:02/11/14 21:57 ID:EDpYZsc+
>>127
おまいはパラドックスにハマっているぞ
130HG名無しさん:02/11/15 11:54 ID:J8obnYql
MGクラス以上で全パーツトンネルゲート…。考えたくも無いw。

製造側としては、欠品チェックで死ぬだろうし、
プラモ作る側からしたら、部品探すだけで日がくれますw

それに、トンネルゲートのゲート後ってあんまりきれいじゃないし。
131Rimbaud the Trick Star:02/11/15 20:17 ID:avgjasRG
下手糞はプラモ作るな(蔑
132Rimbaud the Trick Star:02/11/15 20:18 ID:avgjasRG

 _,=oゝ--------ー-、
  ̄`'ー────ー-、\
           `l:\\
  ぺ━━━ネロ━(Д ` )━ぺ━━━━━!!!!
          /´   ⌒\
          | |     |\\
          | |\   \ > >
          / ノ  >  ⊂/
         (ミソ  //  /
            // /
           // /
          (( (
           ヽ\\
            ヽ\\__
              ヽ\ |
               LLノ



133HG名無しさん:02/11/15 20:26 ID:SYRxNA0X
新・ガンプラマスターへの道、店であまり見かけない・・・
オオゴシの本が出るから、もう刷らないのだろうか?

ガンプラマスターへの道も、新〜が出たら絶版になったし
134HG名無しさん:02/11/15 20:34 ID:T0Mg5t+K
ゴティ本は絶対買うぜ!
いや、1冊だけどさ・・・。
内容も別に目新しくないけど買うぜ!
マクソ萌え・・・。
135HG名無しさん:02/11/15 20:39 ID:SYRxNA0X
マクソ萌えかよ!
ゴティ目当てじゃなくて?(w
136HG名無しさん:02/11/15 21:03 ID:DBqbIMq0
女子プラちと恥ズイ
137HG名無しさん:02/11/15 21:07 ID:T0Mg5t+K
マクソってさ、
前の本のときより痩せたよね。
でもさその間、毎月HJでチェックしてたわけよ、
漏れの観察記録によるとマクソタン痩せたり太ったりしてるんだ。
大丈夫か?マクソと。
ひょっとして糖尿か?マクソと。・゚・(ノД`)・゚・
関係ないけど年寄りの俳優が痩せてくると
漏れ的に十中八九は癌なんだな。
で、結局漏れが言いたいことは
「ゴティ助!HPの日記更新しろって!」
ってこと。(・∀・)
138HG名無しさん:02/11/16 02:00 ID:qVn3A6Ww
まったくの初心者で今日、HGストライクガンダムを買ってみました。
中に入ってる冊子を参考にして、スミ入れマーカーとかガンダムマーカーを買おうと思うのですが、
スミ入れはブラック、グレー、ブラウン3色必要ですか?
それと冊子では紙ヤスリは400、600、1000番を使っているのですが全て必要ですか?
ニッパーやプラモデル用接着剤なども買ったほうがいいのでしょうか・・・・

なんか色々きいてすいません・・・・初心者でなにもわからないんです
教えてクンでごめんなさい。
139HG名無しさん:02/11/16 02:20 ID:egqXUJS6
全て買っとけ
140HG名無しさん:02/11/16 02:30 ID:egqXUJS6
それと、>>1をよく読め
141HG名無しさん:02/11/16 02:37 ID:FayjZeY8
紙ヤスリ(耐水ペーパー)はタミヤからセットがでてます。んが、
ホームセンターとかで一枚30〜50円ぐらいで売ってますよ。
スミ入れはグレー一本あればいいんじゃないかなぁ。

ニッパーとデザインナイフは必須。
142HG名無しさん:02/11/16 03:07 ID:IWnjVRVk
はっきりいって、田宮のは水研ぎしにくいんじゃ〜。
手ごろなサイズで各番数がセットになってるのは初心者にはいいけどな。

ニッパは悪いことは言わん。模型用の薄刃のいいのを買っとけ。
田宮かハセガワがお勧め。

で、まぁあとは>>1を嫁。と。
143HG名無しさん:02/11/16 03:12 ID:iNbw+ftk
模型を水研ぎするヤシは阿呆
144HG名無しさん:02/11/16 03:29 ID:IWnjVRVk
お前、他所でもそのネタで釣りしてたろ。
145HG名無しさん:02/11/16 10:33 ID:GcfkmpKc
143と144のIDが、似てるような似てないような。
146HG名無しさん:02/11/16 10:53 ID:ao9FwGHn
材質のことよくワカンないんだけど
指のパーツとかって普通に塗れるの?
ガンダム1・5の脚の内部パーツだと塗料がポロポロはがれちゃったんだけど
指もやっぱり剥がれちゃうんですか?
147HG名無しさん:02/11/16 11:13 ID:WdsQIcCK
>>146
塗装出来るよ、剥れ易いけど。
表面を耐水ペーパーで荒らして、サフ吹いてから塗れば結構食いつく。

>脚の内部パーツ
ABSの事?これも上記と同じデス
148HG名無しさん:02/11/16 14:15 ID:SQq03V/u
>>146
グンゼ産業のメタルプライマー(赤缶)がいいんでないかい?
149HG名無しさん:02/11/16 15:02 ID:ao9FwGHn
>>147-148
ありがとうございます
あと、メタルプライマーって金属用じゃないんですか?
150HG名無しさん:02/11/16 15:08 ID:RxzDxQyx
メタルプライマーは表記では金属用となってるけど、
ゴム系製品でもいけるよ。
151HG名無しさん:02/11/16 16:01 ID:ao9FwGHn
どうもありがとうございます
152HG名無しさん:02/11/16 16:51 ID:dq+OwN1T
300円のシャアザク作ってるけど、ポリキャップがないんです。
これって、欠品なんでしょうか?
153HG名無しさん:02/11/16 17:09 ID:CkEIL0Mc
ネタはネタスレにどうぞ
154HG名無しさん:02/11/16 19:25 ID:4VDylYXz
>152
イスカンダルにストックがありますので自力で取りに行って下さい。
155HG名無しさん:02/11/16 19:56 ID:I6eJmVoM
>141
うちの近所だとホームセンターでも1枚100円するぞ?
156HG名無しさん:02/11/16 20:02 ID:bnz17a4a
大きさが違うと思われ
157HG名無しさん:02/11/16 22:11 ID:IWnjVRVk
ウチの近所だと70円くらいだったかな。
158155:02/11/16 23:36 ID:I6eJmVoM
23×28センチの牛のやつだけど。高い?
159HG名無しさん:02/11/17 01:14 ID:4OVlwyI1
牛ペーパー、ハンズでも荒めのが70円、細かい目のが80円。
漏れはいつもこれ。
田宮の奴より同じ番数でも、使用感が粒子が100番くらい細かいような気がするんだが…。
160HG名無しさん:02/11/17 03:04 ID:T2mUcsB+
今度ハイディティールマニピュレーターを買おうと思ってるんですが、
これも気泡処理とかする必要あります?
161HG名無しさん:02/11/17 03:07 ID:9dpMzpTl
>160
気泡はあまりないかな? 離型剤がきついような印象は受けたけど。
162HG名無しさん:02/11/17 03:49 ID:T2mUcsB+
>>161
ありがとうございます。
もし気泡があったらアルテコとかで処理しちゃっていいんですよね?
スレ違い質問すいません。
163HG名無しさん:02/11/18 06:31 ID:EvOA0nh/
>162
アルテコでも瞬着でも溶きパテでも埋まれば何でもよい。
手首だけとはいえガレキなのだから練習がてら色々と
試してみるとよかろう。
164162じゃないけど…。:02/11/18 21:51 ID:VlVwCLzW
便乗質問。
アルテコの開封以降の使用可能期間ってどのくらいですかの?
こんど買って見ようと思うんだけど、あんま大量に使わないんで
すぐに逝かれるとちょっと。
165HG名無しさん:02/11/19 00:30 ID:xaYZuPqV
>164
期間っつーか、湿ったら気泡が酷くなる。
最初に入ってるプラ容器が密閉度がゼロに近いので、
空の塗料瓶に小分けして密閉しておけば長く持つよ。

漏れのはいつ買ったか忘れた。
使用頻度もかなり多いのになかなか減らないし。
166HG名無しさん:02/11/19 00:57 ID:RtuTCrWb
他のスレで「ダムが太い」とか「ダム増量」とかあったのですが
ダムってなんですか?
167HG名無しさん:02/11/19 01:37 ID:lPa5G1oj
>>166
7−11に言って、ガンダムAスペシャルを読むことをお勧めする
正直、説明するのももったいない(笑
168HG名無しさん:02/11/19 06:08 ID:uJjZ7QDF
以前ここでパーツのゲート処理にニッパーをパーツギリギリに押さえつけて
切ると聞いたのですが、それである程度うまく行く時とパーツがエグれたように
なってしまう時があります。勿論、ペーパーの600〜1000までかけてサフ
も吹きましたが消えてないので結構深くエグれているみたいです。ニッパーは
売り場で一番高かったものを買って使用していますが、切り方に問題があるのでしょうか?
それともニッパーの切れ味が悪くなっているのでしょうか?そのニッパーでHGとMGを
それぞれ一個づつ製作しています。皆さんはゲート処理はどのように行っていますか?
169HG名無しさん:02/11/19 06:21 ID:yuX5Hh6C
確かにニッパーの切れ味が悪くなると切り口が切れるんじゃなく
ちぎる(これはちょっとオーバーだが)様になりゲートのパーツ本体側が
が引っぱられるので白くなるよ。

対処としてはコンマ何ミリか残す感じで切断→カッターで整え→ペーパーあて
でよろしいかと。
170164:02/11/19 07:20 ID:wjcgffBQ
>>165
重要な情報どうもです。助かります。
171HG名無しさん:02/11/19 07:26 ID:8Hpt2nov
ニッパーそのものの切れ味以外に、「ゲートの断面形状」と「パーツの形状」も関係してきます。

ゲートをよく見ると、断面形状は真円や真四角ではなく、大抵は長方形になっています。
この長方形の短いほうの辺と長いほうの辺のどちらを切り込むかによってパーツにかかる力の具合が変わってくるのです。
またパーツのゲートがついている個所がバケツの縁のような構造になっている場合、あまりギリギリにニッパーを入れすぎると、パーツの側が持っていかれ易いです。

ニッパーを入れる前にゲートとパーツの形状を検討して、「どんなふうにニッパーを入れるか」を考えれば失敗しません。
172HG名無しさん:02/11/19 07:34 ID:v1a+8kds
ソ連、東欧の社会主義崩壊で食えなくなった左翼活動家は
「従軍」慰安婦や「731部隊」、南京「大虐殺」、
そして「女性差別」「児童保護」などをメシの種にするようになりました。

偽善フェミファシストによるフェミファシズムの構図は単純です。
プロの活動家が一般人の不満を増幅させて、国や洗脳された一般人から金をまきあげる。
左翼のやり口は昔からすこしもかわりません。

173HG名無しさん:02/11/19 08:39 ID:1EjFfQfn
>>171
皆があたり前のように体感して覚えているコツだが文章に起こすのは大変なもんだな
174HG名無しさん:02/11/19 15:28 ID:X2Uibsj2
素組みにガンダムマーカー+ガンダムマーカスミ入れ拭取り用から
もう一歩進む為につや消しスプレーを買ったのですが・・・・・
これはどうやって吹き付ければ良いんでしょう?
組み立てたプラモまんまに吹き付けるほうがヨカトデスカ?
それてもバラした方が良いんでしょうか・・・吹き付け方のコツなんぞ教えてください<m(__)m>
175HG名無しさん:02/11/19 16:31 ID:R/4dFj25
めんどくさければ組み上げたまま吹きつけてもいいと思うよ。
そんなにムラになるわけでもないし。
塗装に慣れてないとパーツごとに吹こうとしても指紋つけちゃったりするし
176HG名無しさん:02/11/19 17:54 ID:oRWF5hVv
普通はばらして吹く
トップコートはいいな 世界が変わる
177HG名無しさん:02/11/19 17:58 ID:m3l9qjZY
>>175
そうなんでふさっきパーツごとに試しに吹いたら指紋がついちゃって鬱・・・・
>>176
世界が変わる・・・・(・∀・)イイ!!

乾くまで大体何分ぐらい放置しとけばよろしいのでせうか?
178HG名無しさん:02/11/19 18:42 ID:LZAYmcrd
>>177
バラして吹くときは持ち手をつけないとそうなるよ
ボールジョイントを目玉クリップではさむとか、ポリキャップにランナーを挿すとか
いろいろ工夫すべし。

まさに「使用前」「使用後」という感じかも < 世界が変わる

ラッカー系のスーパークリアならば、30分も放置しておけば乾くけど、
水性のトップコートだとどうだろう?持ってるけど使ったこと無いw
179HG名無しさん:02/11/19 19:01 ID:rx9ABWIR
>>178
使っているの水性です。ラッカーよりも早く乾くんですかね?
吹く時の工夫頑張ってみます。吹き付けるときのコツってありまふか?
180HG名無しさん:02/11/19 19:21 ID:lPa5G1oj
トップコートは、「作った気」にさせるから駄目だ(笑
181HG名無しさん:02/11/19 20:01 ID:LZAYmcrd
>>179
逆。
水性の方が遅い(少なくとも塗料はそう。クリアだけ水性の方が速いということはあるまい)。
コツは
・一度にたくさん吹かない。「シュー」ではなく、「シュッ」
・吹き始めと吹き終わりは圧力が変動するので(当然だが)、
対象から外れたところから吹き始めて、対象を通過し、完全に通過させてしまってから吹き終わる
・一度で完璧に吹こうとはしないこと。1回目は大まかに全体をカバーすればよい。
その後、30分ぐらい…おっと、これはスパクリの値なので水性はもっと長く…放置して乾いてから
うまくかかってない箇所に吹き付ける
・長時間吹いていると缶が冷たくなってくる(気化熱を奪われるため)ので、ぬるま湯を用意しておいて
冷えたらぬるま湯につけて温めるとよい。 直 火 は 厳 禁 (爆発の危険アリ)!
・湿気は大敵。いわゆる「カブリ」というやつで、白っぽくなってしまう。こうなると取り返しがつかないので
できるだけ空気が乾燥している状況で。これからの季節は空気が乾いているので、まあ大丈夫だが
加湿器なんか使ってるとヤヴァいかも?

>>180
まあそうなんだけど、わたしは簡易版「簡単フィニッシュ」(シャドウ無し)なので、
トップコートに頼らざるを得んのですよ…
それに、全塗装した場合だって、光沢、半光沢、つや消しの塗料を併用していたら
つやの統一の為にも必要かと
182HG名無しさん:02/11/19 20:26 ID:DyieGVN4
>>181
サンクス!サンクス!今日は遅いから明日早速HGUCのジムたんで試してみます!
>>180
いいじゃん。別に
183HG名無しさん:02/11/19 22:07 ID:QrMq3+vm
店で売ってる、中古のガンプラってどういうのなの?
素組みしてあるの?
それとも、脚とかだけ組んであるの?
184164:02/11/19 22:13 ID:wjcgffBQ
店の人に聞くのが一番確実だと思われ。
インジェクションキットの場合、手付かずの場合が殆どかね。
185183:02/11/19 23:42 ID:QrMq3+vm
>>164
ヤパーリそうか…
明日行って聞いてきます


手付かずなことを祈りつつ…
186HG名無しさん:02/11/20 00:23 ID:E1aH2ui8
>>163
おっしゃるとおりいろいろ試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
187HG名無しさん:02/11/20 01:31 ID:hlS/4jTQ
初心者の俺としてはガンダムマーカってやつと、艶消しスプレーがあれば満足いく出来に
なるのかな?今作ってるのはPGのシャアザクです。
188HG名無しさん:02/11/20 02:23 ID:hUt5LBw4
満足ってのは、人それぞれの価値観
だから、何とも言えないけど。
例えば、自分の場合は小低学の頃か
ら、ラッカー筆塗りで、高学年には
簡易だけどエアブラシ使っていた
「塗装派」だから、今流行り(?)
の素組で艶消し仕上げってのは、い
まいち魅力がなくて(キットが良い
から、それなりには仕上がると思う
けど)、満足はしないな。でも、高
いキットだし挫折しないためには、
サクサク組んじゃってとりあえず完
成させちゃうのが精神衛生的にはい
いのかなぁ?それも一つの価値観だよね。
189HG名無しさん:02/11/20 03:47 ID:u45jgm3h
変なところで改行しているので
縦読みかと思いますた
190HG名無しさん:02/11/20 09:40 ID:PLJ3WGsT
要するに素組みでトップコートだろうが繋ぎ目消してエアブラシ使って
手間暇かけて作ろうが結局自分がそれで満足なら良いわけで....
191HG名無しさん:02/11/20 10:17 ID:AI8nydOp
まぁ、色々やってみて自分がイイと思ったのを突き詰めれば良いと思う。
192HG名無しさん:02/11/20 10:48 ID:x9SMlS5L
正直、「俺としては(中略)満足するのかな?」って表現は変。

満足感すら学校で習う時代ですかー
193HG名無しさん:02/11/20 13:44 ID:DiFc3aFG
正直、買うだけで満足できる奴もいるわけで
194HG名無しさん:02/11/20 13:49 ID:OHINjuPl
俺か! 俺のことか!?


・・・スマン(つД`)
195HG名無しさん:02/11/20 15:39 ID:hUt5LBw4
んー、「満足感まで習う時代」至言ですね!
ちと横道にそれちゃうけど、工作スキルと塗装スキルは、割と別物で「もっと上手になったら塗装しよう」とか、「継ぎ目が消せるようになったら、ディテールアップしよう」とかってあんまり関係なくて、
極論しちゃえば初心者でも玄人並のフルスクラッチが可能だったりするわけだ。
要は、たくさん頭を使って、いっぱい手を動かしただけ上達するわけで、「初心者だからここまで」とか「玄人だからもっとやるべき」とか、そんなん関係ないよね。
196HG名無しさん:02/11/20 15:40 ID:09O3SIsd
トップコートの事について質問したモノでふ。
いやーこりゃあ(・∀・)イイ!!!ですわ。世界が少し変わりました
ムラが出来たりノリっぽくなったりスミ入れがちと薄くなってたりしてますが
満足でふ。レスしてくれた人サンクスコ!
197164:02/11/20 15:58 ID:4cfS94BW
継ぎ目消さなくても、塗装がしっかりしてればぱっと見かなりいい感じに見える。
下地処理しっかりしてても塗装がヘボイとどうしょうもない。
だからとにかく塗装だけはばっちり決めてやる。
という取り組み方だってあるわけだ。例えばだけど。
お手軽な手間でいい感じに仕上げたいってスケベ心も大事だと思うよ。
そいつなりにどうやって楽しむか、いろいろ考えるわけだし。

こうしなきゃいけないんでしょうかとか、この指定色売ってないんですけど
とかの書き込み見ると、初心者云々以前に何か違和感感じるんだよなー。
すれ違い気味スマソ。
198HG名無しさん:02/11/20 15:58 ID:4cfS94BW
ってーか延々クッキー食い残してる漏れ。鬱だ。
199HG名無しさん:02/11/20 18:47 ID:pxdt0Bq2
マーキングシールがトップコート吹いたら浮いてしまいました。
特に曲面部分に貼ったのはムゴイ事に。
自分では強く貼ったつもりなんですが。
浮かない上手な貼り方ってあるんですか?
200HG名無しさん:02/11/20 19:48 ID:kE05kyN9
(´・ω・`)...200yp!!
201HG名無しさん:02/11/20 20:25 ID:DOwydLod
サーフェイサーはすべて研ぎ落とすものなの?
202HG名無しさん:02/11/20 23:09 ID:uTflEtc0
>>201
サーフェイサーって何のために使うか知ってる?
203HG名無しさん:02/11/20 23:25 ID:hUt5LBw4
どうして「すべて研ぎ落とす」なんて疑問が出るのか、逆に疑問なんだけど。
サーフェイサーを吹く理由は、大別して三つある。
一つは、模型表面のへこみや小さな傷を消す目的。これは、凹部にサフを残して表面を整えるわけだから、有る意味、広範囲の研ぎ落としが必要かも。
二つめは、塗装の下地作り。塗料の食いつきや発色を良くするためだね。表面を平滑にするために細かい番手のペーパーをあてることもあるけど、研ぎ落とすわけじゃあない。
三つめは、わりと知られてないみたいだけど、紫外線によるプラの経年変化防止。
204HG名無しさん:02/11/20 23:29 ID:D9ET4uI7
スミ入れ用のガンダムマーカーを買おうと思ってるのですが、
先がペンとやつと筆のやつのどちらがいいですか?
205HG名無しさん:02/11/21 00:50 ID:IHYpjLDy
調合した色がなくなってしまって配合割合も分からん。
こういう場合はどうしたらいいの?
あと一部のパーツだけなんだが、情けなくて涙出そうだよ・・・。
206HG名無しさん:02/11/21 00:58 ID:RlSJ5tzV
>>205
そんなもの…ここで聞けば魔法の答えが返ってくると思ってるのか?
207HG名無しさん:02/11/21 00:59 ID:FlmIe3za
(サフを)全部研ぎ落としたら、一体何のために使ったんだか・・・
愚問もいいとこだ。

>>205
それはもう、あきらめるしかないな。
混色時にメモする習慣をつけれ。

今回は、新しく塗料を(充分)用意して、

1 シンナーで塗料を洗い落として、はじめから再塗装
2 さらに上から塗装

のどちらかだろうな。
2の場合は、下地を統一してから塗らないとマズーになる。
208HG名無しさん:02/11/21 01:03 ID:0SyfiG9E
>>204
先がペンタイプのものははみ出すと溶剤でふき取らなければいけないので
かなり面倒。だが塗膜は強い
筆のものは水性なので簡単にふき取ることができる。また細かいモールドにも
すんなりとすみ入れができる。よい方法としてはやはり場合によって使い分ける
というのが1番イイかも。もちろん色もね
209205:02/11/21 01:06 ID:IHYpjLDy
今回は諦めます。ほとんど組み上がってるんで、マスキングも難しいし。
次回からがんばるわ。
210HG名無しさん:02/11/21 01:12 ID:QVvQdQVM
>205
あとの再現性を考えて調色は2,3色までで作るのが吉(白黒入れても4色ぐらいが限界か?)
その程度なら比率の調節で近い色が再現できるはず。
211HG名無しさん:02/11/21 02:15 ID:Px0Pk2kb
みなさん、調色ってします?
自分は205さんのような事態になるのが怖いので、クレオスのラッカーやガンダムカラー、ダンバインカラーの中から
一番近い色を選んで使っています。もっとも、肌色だけは色数が無いので調色していますが。
212HG名無しさん:02/11/21 03:26 ID:FlmIe3za
>>211
漏れはほとんどしないなー。
たまにするけど、混ぜる色は3、4色が限度かな。
作るときは、各色の比率をメモってる。

肌色はキャラクターフレッシュですましちゃう(w
213HG名無しさん:02/11/21 04:15 ID:EAQrey06
手持ちで色相がなるべく近い色を二つ混ぜる。
あとは黒・白・グレーで彩度/明度の調整。
瓶の色そのままで塗ることはあんまり多くない。
実際に塗る面積比を考えつつ各基本色をプラ板に塗ってみて再調整。

なるべく半端にあまってる色うまく使わないと、塗料が余りまくり…。
214HG名無しさん:02/11/21 06:53 ID:Nmy3wouz
昔、モックアップメーカーで調色担当だった自分としては、塗った色があるんだからそれ見ながら調色すればいいじゃん?って、思うのだけどな。
ぶっちゃけ、赤、青、黄と白、黒があれば色って作れるんだからさ。まあ、顔料系(とくに黄色)は白が入ってるから気をつけないと彩度が落ちるけどね。
調色の勉強と思ってがんばってみるのもよろしいかと。
215HG名無しさん:02/11/21 07:49 ID:N59bjUgn
自分の感覚で好きな色を作るだけじゃなくて、カラーサンプルを見て同じ色を再現できるようになると、もっと楽しくなるよ。
普段は全塗装する自分も、たまに成形色+フラットクリアーで作ることがある(色変えバリエーションキットなど)。
でも細かい塗り分けが必要なとき(トローペンの襟とか)は、成形色見ながら調色するよ。
適当な色で全塗装したほうが楽だけど、そういうくだらない手間が楽しいわけで。
216HG名無しさん:02/11/21 09:53 ID:nHikFPvq
調色は>>211さんと同じ理由であまりしないが、

>そういうくだらない手間が楽しいわけで。

ここには激しく同意。
217HG名無しさん:02/11/21 10:19 ID:ghRJLO5q
以前は買ったキットごとにガンダムカラー買ってたけど、
いいかげん塗料が余りまくってきたんで、調色をするよう心がけてる。
なのでメタリック等以外は赤・青・黄・弱緑(名前失念)・白・黒
くらいしか新たには買ってない。
トップコート吹くとやや白っぽくなるので気持ち濃いめで塗装してます。
配合メモは取ってないです。めんどくさいから。
218HG名無しさん:02/11/21 12:12 ID:UXoD6hma
漏れも塗料は原色しか買わないことにしようかなぁ
219217:02/11/21 13:56 ID:ghRJLO5q
最初はかなり手こずるので、グレーだけでも調色してみては?
白(または余ってるグレー)に黒と少量の赤・青を足すだけだし。
納得のいく色が出たときはかなりうれしい。
ただ、とりあえずいらないキットかプラ板に試し塗りするのは必須。
塗装してから「イメージと違うな」ということはよくある。(オレだけか?
220HG名無しさん:02/11/22 02:09 ID:1i1QLhUZ
カラーコーディネイトの訓練積んだ人間でもあることだよ。
カラーチップ見て合わせて決めて、慎重に調色して塗ったらあれ?みたいな。
221HG名無しさん:02/11/22 02:15 ID:zkcQ0QAV
塗料を混色する際に皆さんはどのように塗料の分量を測っていますか?スポイトを
使うと中に色が残るし、スティックに伝わせて塗料を出すと分量が測りにくいです。
思い通りの色ができるまでについつい塗料を足しすぎて薄め液で濃度を調節する頃
にはフィルムケースからあふれんばかりです。濃くなりすぎた時に白を足しても
効果が薄いので、すぐに無くなってしまいます。
222HG名無しさん:02/11/22 02:23 ID:JlN5IYlY
>>221
調色スティックで一滴一滴数えます。マジです。
それからいきなりフィルムケースではなく、
ちゃんと調合皿(深めのやつ)を使いましょう。

もひとつ、濃いからといって白を足せばいいって
もんじゃありません。
223HG名無しさん:02/11/22 02:56 ID:qNaycYZ4
>222
俺は筆塗りはそれでやるけど、ブラシだときつくないですか?
224HG名無しさん:02/11/22 03:33 ID:JlN5IYlY
すみません、きついってどの辺が?
作る(=計る)量?
100滴でも200滴でも数えてますが・・・

もしかしてヘンですかわたし(つД`)
225HG名無しさん:02/11/22 04:33 ID:BB9GlIU3
スポイトに目盛りが付いてるの使った方が早くない?スポイトは使い捨てと割り切る。
そこまでケチる値段じゃないでしょ?いざとなればうすめ液で洗えるし。
そういう作業が好きならかまわないけど、そんな事(でもないか)にいきずまってると
作んのだれてくるでしょ。で、押入れでキットを眠らせないためにもさ。
226HG名無しさん:02/11/22 06:02 ID:RTMTALiK
しかし資源の問題のことも考えちゃうんだよな…
俺は>>224じゃないけど。
だったらプラモ作るなって言われそうなんだけど、使い捨てという言葉に抵抗意識が…
227HG名無しさん:02/11/22 08:08 ID:XHe4eerF
自分の場合は配合レシピって取らないので、目盛りとか滴下数とかって気にしない。
それよりも作りたい色に「何色」が一番含まれているかを考えて、近似色を速攻でまとめてしまう。
例えばジムの色は「緑」だけど、ほぼ「白」なんで、緑に白を混ぜるより、白に緑を数滴たらすほうが効率的でしょ?
そこから微調整するわけ。
そんなふうにやってみると、「混ぜても混ぜても変わらない地獄」からぬけだせるかも。
それでも白って消費量高いけどね。
228HG名無しさん:02/11/22 09:54 ID:QrKtDmsT
使い捨てが気になるならガラス製のメスシリンダーやビーカーを買うヨロシ。
50ccも測れれば十分でしょ。東急ハンズとかで1000円程度で売ってるよん。
229HG名無しさん:02/11/22 10:29 ID:nkelElz5
スポイトなんてすごく安いじゃん・・・
1色につき1つ使うことにすればいいんだし。

メスシリンダーやビーカーだと、いちいち洗わないとダメだから面倒だし、
かえって不経済じゃないかな。
230228:02/11/22 10:49 ID:QrKtDmsT
・資源の無駄遣いが気にならない人・・・スポイト使い捨て
・洗浄用溶剤の無駄遣いが気にならない人・・・ビーカー、メスシリンダー
・道具に使うお金がもったいない人・・・調色スティックで滴を数える
・環境にやさしくありたい人・・・色を塗らない
231HG名無しさん:02/11/22 11:08 ID:2irXpq1G
>230
・最強・・・目分量で混ぜて塗る、もしくはすべて瓶出し
232HG名無しさん:02/11/22 12:15 ID:SkFt9m7o
みなさんバーニアや銃口の焼け表現ってどのようにしてます?
銀下地などにクリヤー各種を重ねていくってことは
わかってるんですけど、どうもうまくいかなくて・・
重ねる順番や加減などを教えてください。
233HG名無しさん:02/11/22 12:54 ID:IFR2pSwG
>>232
これは正直申し訳ないけど自分でやってコツを掴むしか・・・
おいらは2色しか使わないけど順番は黄→オレンジ。
テストピースにいろいろ試し吹きしてみてちょ。
234HG名無しさん:02/11/22 16:44 ID:jyXV3qbT
エアブラシでの塗装を失敗したけど(´・ω・`)
塗り直すには上からサフを吹いて良いの?
それとも1200番ぐらいのペーパーかけてサフを吹いてたら良いの?
235HG名無しさん:02/11/22 16:59 ID:dGu2TNAQ
>>234
上からサフ吹くと、表面がぶ厚くなっちゃうyo!
一度塗料を落としてからの方が無難。
自分はアクリル派なので、失敗したら気にせずアルコールで洗っちゃいます。
236HG名無しさん:02/11/22 17:43 ID:jyXV3qbT
>>235
ラッカー系なのでうすめ液をティッシュに染み込ませて拭いたら取れました
サンクスです
237HG名無しさん:02/11/23 00:20 ID:M0PeXQKj
>>233
お返事どうもです
とりあえず黄→オレンジで試してみます。
ありがとうございました
238HG名無しさん:02/11/23 12:00 ID:II39HPJl
最近のガンプラは出来がいいと聞き、久しぶりに購入しようと思っています。

「HGUCの量産型ズゴックはシャア版に合わせて腰が改修されたが箱では判別不可能」
というのを前に読んだ記憶があるのですが、具体的に何処を見れば区別出来ますか?

地方なので売れ残りの古い方を買ってしまいそうで心配です。
239HG名無しさん:02/11/23 12:05 ID:cAV6byR+
文では言いにくいが、腰のくびれ。
キュッっとしまってるのが改修後。
シャアズゴは一種類しかないので、見比べてみて同じパーツだったら買えばいい。
改修前の奴はある意味レアなので見つけたらラッキーかも。
240HG名無しさん:02/11/23 12:30 ID:II39HPJl
>>239
お答えありがとうございます。安心しました。
量産・シャア両方の箱を開けて、くびれを見比べてみます。

(実はこの前、欲しいキットが再販されたと聞いて買いに行ったら)
(「アレ…値段が安い?コレ再販された奴じゃないよ!…」という事が…(;´∀`)
241HG名無しさん:02/11/23 13:12 ID:8X64Qae1
何でスクラッチってポリパテ使うの? 使いにくいじゃん。
やっぱり原型を作ってから削りに入れるエポパテが最高だね。
242HG名無しさん:02/11/23 13:19 ID:M+2Vuygk
>>241
いろんな意味でスレ違い
243HG名無しさん:02/11/23 13:23 ID:0/YfGkxb
>241
ポリパテの方が時間を取らない(硬化が早い)。
硬化後もエポパテに比べて作業がしやすい(ものによるが完全硬化後のエポパテは加工しにくい)。
244HG名無しさん:02/11/23 13:43 ID:yNmaplOq
硬化後も削りやすいエポパテってあるの?
245HG名無しさん:02/11/23 14:03 ID:igpUkFtw
別に、スクラッチ=ポリエステルパテって決まってるわけじゃなかろうよ。
プラ板の積層から延々削りだしていた時代もあったわけで。
模型誌のライターだと、〆切とか撮影の関係があるから早く形にできる素材が必要で、それが必ずしも「模型にベストな素材」ってわけじゃない。
結局自分で探して使ってみて、使いやすければそれがベストなんじゃない?月並みな意見だけど。
246HG名無しさん:02/11/23 16:12 ID:hVcrHAPN
人を[信じる] [信じない] よりも 現実を確認するのが
一番いいね!http://www.tyousa.com/
247HG名無しさん:02/11/23 21:15 ID:YvPPyyD/
HGUCのSガンの股関節フレームを自作してるHPありませんか?
あのサイズで3カ所も可動させるのは難しいのですが。
股関節の幅が8ミリなんですが、ちょうど合いそうなPCの情報もあれば。

可動派ではないので完成したら動かさないと思うけど、腕試しだと
思って作ってるんですが、今の2つ目のも失敗しそうだよ・・・。
248HG名無しさん:02/11/23 21:25 ID:IlcfvNHW
>247
その部分に3軸入れる事は出来るけど
普通は2軸だけ入れて残りは膝上ロールにするんじゃないの?
249HG名無しさん:02/11/23 21:33 ID:YvPPyyD/
>248
ビームカノンも肩みたいに前後スイングさせようと思ってます。
膝上ロールもさせる予定です。

フレームにPC入れるのはいいんですが、一番小さそうな付属のNのPC
でもフレームの幅より広いんですよね・・・。
250HG名無しさん:02/11/23 21:44 ID:IlcfvNHW
>249
股間フレーム幅8mmならコトブキヤのスタートセット3に入ってる
外形6mmのものを使うと良いかもしれん。左右から1mmプラ板で挟みこめばちょうどだ。

コトブキヤHP(MSG:モデリングサポートグッズの所)
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/kotobukiyaindex.html
251HG名無しさん:02/11/23 21:52 ID:xHTkZMFf
>>247
まったくの初心者の救済スレの範疇を超えてねーか? その質問
252247:02/11/23 22:00 ID:YvPPyyD/
>250
奥行きが8ミリのが欲しかったんですがサイズが書いてあるんで
参考にさせてもらいます。
>251
そうは思ったんですがMGのSガンスレでHGUCのこと聞いてもスルー
されることが多いんですよ。作ったことある人が多いと思うんですがね?
スレ違いだからでしょうか?
関節とか可動についてのスレってありますか?
253HG名無しさん:02/11/23 22:48 ID:5nREdXpm
>>241
君が使いやすいと思っているエポパテを使いにくいと思っている人も
いるってことさ。
ポリパテ:削るセンスのある人
エポパテ:盛るセンスのある人
が使えばよい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1015054680/
ここには今なおプラ板積層でフルスクラッチしてる人もいるぞ。人それぞれ。
254HG名無しさん:02/11/24 22:37 ID:GV459/us
(´-`).。oOシャア専用リックドムは角が要るのか要らないのかどっちなんだろう?
255HG名無しさん:02/11/24 22:54 ID:MKHBEdjp
>>254
(´-`).。oO(シャア専用ズゴックには角がないな)
256k ◆zPS2mz9BTo :02/11/24 23:40 ID:JMWW2NOW
>>252
ビームカノンの可動は大腿部にボールジョイントの軸側を埋め込んだらどうだい?
スペースの節約にもなるし、強度も出ると思う。
257HG名無しさん:02/11/24 23:48 ID:docdc6kF
プラとABSを接着するには何を使えばいいんですか?
ABS用接着剤を使ってもどうもうまい具合にくっつきません。

プラどうしをプラ用接着剤で付けると表面が溶けたようになりますが
プラとABSをABS用でくっつけても糊みたいにパリパリなるだけで
ヤスリかけてたらすぐポロって取れちゃうんですが・・・
258HG名無しさん:02/11/24 23:53 ID:MKHBEdjp
>>257
ABSもプラスチックな罠
259HG名無しさん:02/11/25 07:45 ID:Wp26IheG
>>257
ABSも普通のプラも接着できる接着剤としては、
「二剤混合するエポキシ系」「瞬着」等あります。
普通の接着剤と同じに使いたいなら、モデラーズの流し込みがお奨め。
ABSとプラの混合キットだった喇叭キットも普通に組めました。
260HG名無しさん:02/11/25 13:22 ID:0gniE7xQ
強度が要求されるところでは、ポリスチレンとABSをモデラーズのアレ
でくっつけると割りとあっさり逝くとの報告が少し前に上がってたよ。
念のため補足ー。
261HG名無しさん:02/11/25 17:50 ID:EjIXzOVr
HGUCスーパーガンダムのGディフェのミサイルベイ、
うまく塗り分けるにはどうしたらいいですか?
262HG名無しさん:02/11/25 18:10 ID:sS/whkoB
>>261
取りあえずピンを切り取ってミサイルを後ハメ出来るようにして、
ミサイルを赤で塗装、

フレーム部分はガンダムマーカーのグレーを塗料皿に出してフデ塗り。
(マーカーは無水エタノール(1500円くらい)で濃度を調節しながら)

塗り分け部分はスミ入れでごまかす。

組み立てたミサイルベイにミサイルを組み込んで完成。
263HG名無しさん:02/11/25 18:38 ID:Q8L+ESnC
ニッパーが硬くなってしまいました。
800円くらいのプラモ用のやつなんですが、
切ったら自動で開きません。
油さしたらもっと硬くなりました……
手動で開けたり閉じたりしてたら、
バネみたいなのが取れちゃいました。
何か治る方法ないですか?
264HG名無しさん:02/11/25 18:40 ID:ijHvZyC3
つや消しコートってなんですか?

後いくらぐらいするんですか?
265HG名無しさん:02/11/25 18:42 ID:avsnysv8
サザビーの前腕の赤い装甲の後はめの仕方教えて下さい。
266山本 茂 :02/11/25 18:45 ID:fpQ/XRSk
AYKのその後について教えてー!
267HG名無しさん:02/11/25 18:48 ID:MXDwZ7+f
>>263
寿命とあきらめて、もっといい奴買え
268HG名無しさん:02/11/25 18:55 ID:Q8L+ESnC
>>267
そんな……まだ買ってから4体くらいしか
作ってないのにーーうう……
269241:02/11/25 19:01 ID:RGQ7s1mX
ふーん。まあホントはポリパテも使ってるけどね。(どちらかと言うとポリのほうが多いし)
いわれて見ると確かにエポはちょっと粘りがあって削りにくいな。ポリはサクサク逝くが。(もろいけど)
ただ、アーマー延長とか銃身はポリだと盛りにくいからエポなんだが。

>>264
ビームに強くなります。時価700円
270HG名無しさん:02/11/25 19:12 ID:sS/whkoB
>>268
いや、道具は良いの買った方がいいよ。タミヤの薄刃ニッパは
ガンプラのゲートを切るのにはちょっと向かないかも知れないけど
(パーツがすごく固い&ゲートが太い)ミニ4ニッパの一つ上の
クラスのヤツがイイと思う。

調子の悪い刃物はケガの元なので悪いことは言わないのでぜひ。
271HG名無しさん:02/11/25 19:13 ID:BblRL6P7
>>268
安物買わずに薄刃ニッパとか買いなよ。
272268:02/11/25 19:30 ID:Q8L+ESnC
ニッパ、安物はダメなんですね……。
今度いいやつ買うことにします。
答えてくれた人ありがとうございました。
273HG名無しさん:02/11/25 20:14 ID:l7xIckic
HGUC百式ですが、メッキパーツの上にスーパークリアー
を吹いても大丈夫ですか?
それと、アンダーゲートのうまい切り離しのコツはありますか?
274HG名無しさん:02/11/25 20:47 ID:lgu9WeT4
メッキにクリアーの件だけど…
パーツ切り離したランナーで試してみりゃいいじゃん。
わざわざ聞かなくたって、やろうと思えば自分で調べられるでしょ?
275273:02/11/25 22:01 ID:l7xIckic
>>274さん
 そのとおりなんですが、吹いた直後はOKでも
 数日後クリアーがはがれ落ちたりしないかと心配なので
 経験者の方のお答えを期待したのですが・・・。
 すいませんでした。
276HG名無しさん:02/11/25 22:13 ID:xhpq5im6
そういう自分で調べろ!みたいな事を書く手間があるなら
教えてやれよ。(知ってるのなら)
こういうレスつくと空気が悪くなるし
マルチポストで聞く人が出るし良い事は何もない。

俺は試した事ないけど確かに100式のなんか脆そうな
クリアーイエロー塗膜はラッカーとの相性は心配だ。
誰かちゃんと答えてやってください。
277HG名無しさん:02/11/25 22:32 ID:IusU90dn
>>273
だからパーツじゃなくてランナーでやってみたら?
と、>>274は言ってるんでしょう。
ランナーだったら数日後クリアーが剥がれ落ちようが関係ないでしょ?
そもそも何故にメッキにクリアーを?

>>276
キミのレスも空気悪くなりそうだがな。
278HG名無しさん:02/11/25 22:50 ID:uvOMwhAq
メッキにクリアコートしたいってのはガイシュツだった気がする。
ランナーで試せ、っつーのも散々ガイシュツ。
過去ログ調べてみれ。

スーパークリアーよりトップコートの方が安全だと思うが、
そもそもメッキは弄らないほうが無難。初心者には。
279276:02/11/25 22:52 ID:xhpq5im6
ランナーを使うにしても
塗装環境の用意、塗装による臭いの問題(家族)、
使用後のメンテ等を考えると
試し吹き程度でも気軽にはエアーブラシ塗装はできない環境の
人もいますし
劣化を確かめるには数日、あるいはそれ以上の時間を置かなければならない。
少なくとも一言「問題ないよ」と書いてくれれば
>>273 はそういった手間を省いて塗装に入れたのだから
試してみる前にネットで聞いてみるか。
というのはごく自然な行為だと思う。

273さんがやんわりと対応しているのに
ちょっとケンカ腰のレスになってしまったのは反省します。
スマソ
280HG名無しさん:02/11/25 23:01 ID:czN9Mt8e
一体成型のパーツを綺麗に切断すればどうすればよいのでしょうか。
プラ用のこぎりだと小さいところには入りません。
カッターナイフを火であぶったりしましたがそれだと切断したパーツが
熱で少し溶けて小さくなってしまいます。
何かいい案はありませんか。
ちなみに300円ストライクガンダムを製作中です
281HG名無しさん:02/11/25 23:02 ID:7Z6+1vnJ
>>280
漢なら歯で噛み千切れ
282280:02/11/25 23:03 ID:czN9Mt8e
噛み千切るのは袋だけです。
283HG名無しさん:02/11/25 23:08 ID:xhpq5im6
0.3位のピンバイスで穴が繋がらないギリギリの間隔で
切断したいラインに穴を開けていけば、あとは手で折ったり
ナイフで分断したりと簡単にできます。
284280:02/11/25 23:22 ID:czN9Mt8e
>>283
有難うございます。早速購入後試してみます。
285HG名無しさん:02/11/26 06:24 ID:K+gCGw94
>>280
切断面が小さくなるのはしかたがないよ
切断後整形すればさらに小さくなる パテなりプラ板なりで修正
286総集編作った人:02/11/26 09:19 ID:vJvn7uTs
百式のメッキ、聞く人絶えないねえ。
そしていつも荒れるのも変わらないなあ、自分含め(笑)

この件は>>1にある総集編に追加するから、
出来上がったら誘導する方向でお願いします。>皆さん

他によく出る質問があれば一緒に追加しようと思うんだけど、
メッキ(取る方法/トップコート)以外だと何があるかな?
週末くらいまで受け付けます。
287HG名無しさん:02/11/26 09:47 ID:fKagDoT6
既にFAQのページがあるのに既出の質問が絶えないが
それはもう仕方がない。
逆にそういった人がいなくなったらスレは廃れる。
また、偶々板を覗いた人がこのスレを目にして、
それらのよくある質問を見て
俺もこの質問の答え知りたい!と思うこともあるのだから
定期的によくある質問に答えてやる意義はある。
少なくとも過去ログ読め、自分で試せとか書くくらいなら
過去ログの>>200で答えがあるよ。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/・・・とリンクしたり
その文章のコピペをしてやったほうがいいと思うがどう?
288HG名無しさん:02/11/26 12:37 ID:lkLpoCBs
>>280
まずカッターナイフは280のやりたいような作業には適していません。
模型専門店で売っているデザインナイフを使う。
狙ったラインを力をいれずに何度もなぞる。
そこそこ切れ目が入ったら、そこに流し込み接着剤を僅かに、ほんとに僅かに流す。
そうすると切れ目の奥のプラが溶けて柔らかくなるから、タイミングを見計らってまたデザインナイフでなぞる。
これでもある程度は部品が小さくなるけれど、ホットナイフなんぞよりは数段マシなはず。
289HG名無しさん:02/11/26 14:54 ID:jyh2+nOG
メッキのくだりを読んでいて、失敗覚悟で自分でやってみないと仕方がないこともあるかなって思ったよ。
俺、細部を筆塗りするときは田宮のアクリルをクレオスのうすめ液で希釈するのね。伸びが良くなってムラになりにくいんだわ。でも、イレギュラーなやり方だから人には薦めないし、失敗しても責任とれないんだな。
それと同じことで、初心者はメッキをいじらないほうが無難なんだろうけど、やってみないといつまでも「メッキ初心者」のままなんじゃなかろうか?
と、ずれ気味な意見すいません。
290HG名無しさん:02/11/26 17:08 ID:pM6udMed
失敗は成功の元  ってか?
291HG名無しさん:02/11/26 18:34 ID:dnkAUUJC
>>288
俺も初心者と大して変わらないけど、切断にはまず普通のカッターを使います。
それもいくらか切れ味が鈍ったもので、最初に何回か当たりをつけて、
その後でデザインナイフの出番です。
デザインナイフは切れ味が良すぎて、いきなり使うと線が曲がっちゃって(w
で、表でだけでなく裏もある程度削ったら、切れ目を縦にして上にカッターを当て、
慎重にコココン、と刃を叩き入れると自然にパーツが剥がれる感じです。
や、ヘタレの意見でスマソ。
292HG名無しさん:02/11/26 20:31 ID:ePkBY/BK
>280
複数買い
293HG名無しさん:02/11/27 00:10 ID:/DC7UKtz
マックス塗りに挑戦したいのですがベースグレーの意味がいまいち分かりません。
限りなく黒に近いグレーだと何色でも良いのでしょうか?
最終的に赤を塗りたい場合赤色をベースグレーに混ぜた方が良いのでしょうか?
294HG名無しさん:02/11/27 00:15 ID:SFObzjly
油性でスミ入れしたんですけどトップコートして大丈夫でしょうか?
なんかみなさんスミ入れはエナメル系使うみたいで・・・
295HG名無しさん:02/11/27 00:19 ID:JcDg9xBQ
エナメルで大丈夫なら油性ならなお大丈夫なはずだが
296HG名無しさん:02/11/27 00:19 ID:wo2UOgUh
>>293
混ぜても混ぜなくてもいいわん。
というか別に「赤味」はいらない。
Mr.カラーならカウリング色でベースグレーの
代用になりますよ。
297HG名無しさん:02/11/27 00:22 ID:6uEUcuNf
>>294
エナメル系でスミ入れするのは、ラッカー系塗料で塗った上にエナメル系流しても
下地のラッカー系塗料の塗膜を侵さないから。また、エナメル系でスミ入れするときは
はみ出しても気にせずに流し込んで、乾いてからエナメル用シンナーでふき取るんだけど
こういう芸当が出来るのも、エナメル用シンナーがラッカー系の塗膜を侵さないから。

ところで油性って?ひょっとして油性マジック?
298HG名無しさん:02/11/27 00:35 ID:SFObzjly
>>295
>>297
なるほど・・・

スミ入れはマジックというよりガンダムマーカーです
消しゴムと併用してます
299HG名無しさん:02/11/27 00:43 ID:ngKPhSbx
実はマーカーよりエナメル流しこみの方がはるかに簡単。
300HG名無しさん:02/11/27 01:46 ID:eKlpn9WH
>293
293の人は色彩感覚のある人だと思った。
赤を塗るのであれば、本当なら艦艇色やマホガニーなど、茶系をベースに塗るべき。
だって、「影」って「黒やグレー」じゃないもんね。
MAX塗りってのは、戦車模型の塗装法を取り入れているのだけど、戦車は色によってベース色を変えるのに対し、MAXではどんな色でもベースはグレーにしちゃうので、ちょっと乱暴だと常々思っていた。
また、戦車の人にとっては昔から当たり前のようにやってる手法なのに、MAX氏のオリジナルみたいな扱いもどうかと思うんだが。
301HG名無しさん:02/11/27 03:21 ID:QIoQlBt4
サザビーの前腕の赤い装甲の後はめの仕方教えて下さい。
302HG名無しさん:02/11/27 04:37 ID:5MZzkUju
>>288
正直、目鱗。こんど試してみよーっと。
プラモ暦長いけど、模型板覗くようになって色んなテク覚えたよ…。ホント。
303k ◆zPS2mz9BTo :02/11/27 09:23 ID:dYrfR7QR
>>300
>赤を塗るのであれば、本当なら艦艇色やマホガニーなど、茶系をベースに塗るべき。
自然なグラデになるって事ね。スゲーよく解るよ。
ついでに云うと、単なる「黒」でも顔料によって「赤系の黒」「黄系の黒」なんかになるので
光の加減ではちょっと面白い事になる。
「白」だと顔料の性質が如実に現れるので注意です。
304HG名無しさん:02/11/27 12:19 ID:R8uTLpDB
>>288
これ読んでふと思ったけど、
流し込み接着剤のかわりにエナメル溶剤使っても大丈夫?
305HG名無しさん:02/11/27 12:50 ID:aq2JJqFa
>>304
割れるのと溶けるのは違うんだが…
306HG名無しさん:02/11/27 13:09 ID:pK5qD1VI
これがまったくの初心者向けのスレなのか・・・。
307HG名無しさん:02/11/27 13:20 ID:W5fwJFxA
初心者的な質問をすると
自分で調べろ!過去ログ探せ!といわれてしまう罠
308HG名無しさん:02/11/27 15:13 ID:SFObzjly
上級な質問ばっかだ・・・
309HG名無しさん:02/11/27 15:23 ID:SFObzjly
なんかトップコートはボロボロ剥がれるとか聞いたんですけどどうなんですか?
310HG名無しさん:02/11/27 15:44 ID:sjPr7gOh
んなこたーない
311HG名無しさん:02/11/27 15:46 ID:LgFFcI0F
キュべレイのパール仕上げは最後の最後ですか?
312HG名無しさん:02/11/27 16:12 ID:byoN72yO
>309
無塗装(素組)状態に吹き付けると、やや定着が悪いって印象があるよ。
ポロポロ剥がれるってほどじゃないけど、引っかくと全塗装の上に吹いたときより剥がれやすい……かな?
313HG名無しさん:02/11/27 16:15 ID:SFObzjly
やっぱり剥がれるんですかΣ(゚Д゚;


それならタミヤのクリアースプレーがマシか
314HG名無しさん:02/11/27 16:20 ID:aMT3t6gs
>>311
やり方にもよると思うけど、一つの例として。(Mr.カラーの場合)

サフ>ツヤ有り白>パール塗料(ブルー系とかピンク系とかお好みで)
>スーパークリアツヤ有り

って順番が良いんでは?
315HG名無しさん:02/11/27 16:22 ID:SFObzjly
初めて全塗装したコレンカプル(ロケットパンチ自作)に
4年くらい前に買ったクリアスプレー残ってたんで吹いてみたんです
30分くらいで乾きましたがこれって異常ですか?




カプルがテカテカして気持ち悪いΣ(゚Д゚;
316HG名無しさん:02/11/27 16:28 ID:aMT3t6gs
>>315
部屋の温度や湿度によっても条件が変わるけど、そのクリア
ウレタンクリアって書いてない?

それなら溶剤が揮発して乾く訳ではないので(化学変化ね)
そのくらいで普通。
317HG名無しさん:02/11/27 16:41 ID:M9oRUVzr
300円ストライクガンダムを制作しているのですが、
間接が固定されているため、固定されている関節を全て削り落としました。
08小隊ジムの間接を移植しようと思っておりましたが、
体型が全然違うためできませんでした。
何か良い案はありませんでしょうか。
318HG名無しさん:02/11/27 16:46 ID:0Z5GprQW
MG陸ガンの肘関節みたいなものをプラ板とポリランナーで
作った方が早いし簡単だよ。
319HG名無しさん:02/11/27 16:46 ID:qP//S6/i
>>317
HGエールストライクを買え。

マジでそんなレベルならやらない方がいい。
じゃなければ、エールストライク買った後、失敗覚悟でトライ。
HJとかで関節新造やってたからそれを参考に。
320HG名無しさん:02/11/27 16:55 ID:W5fwJFxA
1200円ストライクガンダムを買う。
というと冗談のようだが
GMの関節が移植できると考えてしまう位の人なら
最初からHGを買うのが無難。

スキルアップの為に挑戦したいというなら止めませんが
関節移植の為にキットを買ってきて潰すのも本末転倒なので
あまっているポリパーツや要らないプラモのポリパーツや軸を
利用しつつ、プラ板やパテを使いながら自作してみては?
321HG名無しさん:02/11/27 17:25 ID:nRiGj1aQ
> 関節移植の為にキットを買ってきて潰すのも本末転倒なので
それには同意できないな。
ニコイチやパーツ取りは改造の醍醐味だぞ。
322HG名無しさん:02/11/27 17:32 ID:xAY+6WLH
あの、質問いいですか?
キッドはHGエールストライクです。

ミスってエールストライカーを床へ落としてしまい
羽の部分(短い方)の赤いパーツが一つややしなってしまったのですが、
元のまっすぐな状態にもどす方法は無いんでしょうか?

ためしにクリップではさんで数日置いたのですが、
まだ微妙に曲がっています。
323HG名無しさん:02/11/27 17:34 ID:OwNXDQPT
お湯につけてみ
324HG名無しさん:02/11/27 17:34 ID:sjPr7gOh
>>322
パーツを温めながら慎重にやってみよう。
325322:02/11/27 18:54 ID:VHNlYD5z
>>323,324
わかりました。ためしてみます。
回答ありがとうございました。
326HG名無しさん:02/11/27 19:04 ID:QIoQlBt4
サザビーの前腕の赤い装甲の後はめの仕方教えて下さい。
無視しないで下さい。
327k ◆zPS2mz9BTo :02/11/27 19:16 ID:dYrfR7QR
>>326
答えてほしい心情は察するが、モノを教わる態度ってあるんじゃない?
328HG名無しさん:02/11/27 19:17 ID:sjPr7gOh
>>326
ツッコミ所満載なんだが、一言でまとめれば

逝 っ て ヨ シ !
329HG名無しさん:02/11/27 19:27 ID:W5fwJFxA
サザビー持ってないので答えられないがパーツの図解でもあれば
指示してやれるかと思う。
ただ聞きたいのだが
ザザビーの腕を後はめにしないと塗り分けられないのか?
余程の初心者でなければ
筆塗りならあの位一発で塗りわけできると思うし
スプレー塗装でもあの位ならマスキングしたほうが速い。
塗装の肯定上問題なければ
後はめは必ずしも必要な加工でない事を理解しといたほうがいいぞ。
330HG名無しさん:02/11/27 19:29 ID:nEMEo3WJ
素組み→接着→つなぎ目消し→サフ吹き→塗装→スミイレ→トップコート(つや消し)
の順番であってます?
331HG名無しさん:02/11/27 19:32 ID:3C11gRxX
>>327-328
>>326はマルチだがや
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033538710/863-868

総合質問スレで答えてもらったじゃねーか。
332HG名無しさん:02/11/27 22:59 ID:11dbzj2E
MGで入手困難なものとかってあるんですか?
それとも定価でならだいたい買えるんでしょうか?
もう生産していないものとかあるのでしょうか?
先日、ケンプファーを見つけたんですけど、箱がボロボロだったので買うのやめたんですけど、安く売ってる
ビックカメラとかだと品物が決まってるんですよね。
333HG名無しさん:02/11/27 23:13 ID:JVckNvb0
>>332
MGは全種定期的に再販されてるから心配するな。
あえて言えばVer.1.5でない方のMGガンダムが再販されてないくらいだ。
G-3ガンダムの方は再販かかってるけどね。
334HG名無しさん:02/11/27 23:48 ID:KrVYIgjR
透明な奴とかメッキの奴とかも?
って、特に欲しいわけでもないんだけどさ。
335HG名無しさん:02/11/28 09:43 ID:syuCVsqJ
>333
レスどうもありがとうございます。
じゃあ、安売りしてて、自分が好きなものを選べばいいんですね。
なんか安心しました。どれを買おうかすごく迷ってしまって困ってたんです。
336HG名無しさん:02/11/28 10:07 ID:6AyOdPZX
>>334
メッキの方はこの前再版されたばっかり。

>>332
量販店だと基本的に新製品しか置かないから組み立てる目的なら
ボロボロの箱でも問題ないと思うが転売目的なら止めた方がいいよ
337HG名無しさん:02/11/28 10:42 ID:hT6hCw4Z
質問させて頂きます。

今、HGの1/144陸戦型ジムを組んでいるのですが、
足の関節パーツが挟み込むようになっているんですよね。
これを後ハメにするにはどーいった工作が効果的なのでしょうか?
338HG名無しさん:02/11/28 11:17 ID:3AofDaF9
マスキングの方が早いよ
339HG名無しさん:02/11/28 11:43 ID:OrP5rRjb
>>337
338の言った通りマスキングの方が速い。
やるならHGUCジムを参考にすると手っ取り早いかも。
340HG名無しさん:02/11/28 11:46 ID:/f10p4Pk
最近「後ハメにしなければいけない」という強迫観念に囚われた人が多くね?
強度面とかからみてもマスキングした方がいいところも多いと思うんだが・・・・・・
341HG名無しさん:02/11/28 12:06 ID:OfE4gyb/
後ハメしないと塗りわけできないと思い込んではいないか?
筆なら完成後でも関節部分の塗装くらいできるし
エアーブラシ塗装でも簡単なマスキングで後ハメなんて不要に
なる部分はたくさんある。

雑誌の後ハメ改造なんか見ていて
「こんな事する位なら普通に塗るよw」
と苦笑いしてしまうのもあるぞ。
342HG名無しさん:02/11/28 12:18 ID:p3V2v0qp
パーツの塗り分けならマスキングもいいけど、関節塗る時は
後ハメしたいけどな。挟み込んでヤスリ掛けだとパーツを
水洗いできないよね?
343HG名無しさん:02/11/28 12:19 ID:ZQVylBxl
雑誌に洗脳されてる奴多いよ実際。
美大の受験じゃないんだからさ、もっと自分の頭使って「自由」に
やるべきだよ。たまには継ぎ目も消さずにパーッと組むのも
大事なことだと俺は思う。
344HG名無しさん:02/11/28 13:35 ID:PN6x7wci
クリアスプレー吹いたらパーツに水玉模様ができますた(泣)
345HG名無しさん:02/11/28 13:43 ID:ycjFXXea
>>3
水研ぎは我慢。
拭くときもウェットティッシュとかでいいんじゃん?
346HG名無しさん:02/11/28 14:12 ID:rKdPVZkr
MGグフカスタムのガトリングシールドを、シールドからガトリングをはずせる
ようにしたくて、穴をふさぎピンを切り飛ばそうと思うのですが、これだとガトリング
をシールドに差し込むだけの状態になるのでスポスポ抜けてしまわないか心配です。
誰か経験した方いたら、どうなのか教えていただけませんか?
347HG名無しさん:02/11/28 14:16 ID:PN6x7wci
>>346
接着剤で貼りな
348HG名無しさん:02/11/28 14:24 ID:srCyHmhc
>>342
間接だけ先に塗って、マスキングした上で挟み込み、
それから挟んだパーツを普通にヤスリ掛け、水洗い、
塗装して、隙間からマスキングを剥がしていくって
いうのは駄目?
ガンダムマークUの膝とかそうやったけど。
349HG名無しさん:02/11/28 14:55 ID:Rc/K0zp0
100分の1のガンダムって接着剤が必要ですか?
350HG名無しさん :02/11/28 15:04 ID:VVFSHJQc
>>349
必要だが無ければセロテープで止める。
あと、腹部はコアブロック剥き出し
股関節は可動範囲ゼロなので気になるのであれば
改造が必要。
351HG名無しさん:02/11/28 15:10 ID:PN6x7wci
水玉模様が気持ち悪いんで(クリヤースプレー無くなったし)
トップコート買ってきました。
目の前にプラモ屋があるのは便利です
つや消しなかったんで光沢にしましたが
吹いてみるとガンダムは光沢が似合ってます




あの消毒の臭いは何だ
352346:02/11/28 17:24 ID:rKdPVZkr
取り外しがしたいので、接着したくないのです。
353HG名無しさん:02/11/28 17:37 ID:PN6x7wci
>>352
ピンバイスと真鍮線があればOK
354HG名無しさん:02/11/28 17:38 ID:4URegjUs
MGグフカス持ってなくてすまないが、
インスト見る限りそのままで着脱できるんでないの?
355HG名無しさん:02/11/28 17:44 ID:yT12T7Gc
>354
346をよく嫁。外したらシールドにガトリングパーツ接続のピンの穴があるのよ。

>346
MGグフのシールドを持ってくる。これ最強。
356330:02/11/28 18:28 ID:G9EbgZbd
>>330ですが質問に答えてください。
357HG名無しさん:02/11/28 18:33 ID:P3kKzLIa
>>330
素組み→接着→つなぎ目消し→改造→サフ吹き→傷埋め
→塗装→スミイレ→デカール貼り→ドライブラシ
→トップコート(つや消し)
358HG名無しさん:02/11/28 18:33 ID:3TG2A231
>>356
合ってるけど素組のときに穴にはめる棒を2〜3oぐらい切らないとパチンとはまってしまい。
接着する時になかなか分解できない時があるよ
359HG名無しさん:02/11/28 19:01 ID:K1b7JcPq
>たまには継ぎ目も消さずにパーッと組むのも
>大事なことだと俺は思う。

なんで?
まさかストレス解消とか言わないよね。
360343:02/11/28 19:20 ID:gL4ZwyXM
>>359
言わないよ。その文の前に答え書いてんだからいちいち絡むなよ。
以上。
361HG名無しさん:02/11/28 19:23 ID:K1b7JcPq
頭使ってないじゃん。
362HG名無しさん:02/11/28 20:10 ID:Lqh8POg2
>>343
その意見言うと必ず絡んでくる奴がいるよ。
363HG名無しさん:02/11/28 22:10 ID:j2A6/dH1
いいかげんなコトは言わないのが吉。
364HG名無しさん:02/11/28 23:05 ID:fJ8PPVvX
スクラッチしてみようと思うのですが、
MGに使いやすいプラ板の厚さってどれくらいのがオススメですか?
365HG名無しさん:02/11/28 23:10 ID:NR0ycrtU
>>364
何をスクラッチしたいのか書いてくれないと答えようがないよ。
366HG名無しさん:02/11/28 23:19 ID:n4L63tRy
>MGに使いやすいプラ板の厚さ

意味がワカラン。
つか、そもそもスレ違い

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1015054680/l50
367HG名無しさん:02/11/28 23:37 ID:1/DwDAuk
>359
素組はダメなの?
俺は積んどくヤツらよりは良いと思う。
合わせ目消して、サフ吹いて、エアブラシ使ってってのも良いけどさ。
もうちょっと軽い感覚でも良いんぢゃねーか。
素組+ガンダムマーカーorカラーで塗装とスミ入れ+トップコートでも充分だと思うぞ。
368HG名無しさん:02/11/28 23:47 ID:ycjFXXea
充分かどうかは人それぞれっしょ。
あえて塗装はあんましせずとっとと完成させてしまうことも有れば
ライフワークにする位の覚悟でチマチマ作ってるものもある。俺は。
コンスタントに完成品仕上げるのは大事だけどね。
じゃないと腕上がんないし。

>364
そういう質問の仕方見ると、なんだか時期尚早な気がする。
369HG名無しさん:02/11/28 23:55 ID:p3V2v0qp
359じゃないけど

いい大人がパチパチはめ込むだけで出来るプラモ作るんだから
完成見本以上を目指してナンボだと思う。まぁ現実は目だけが
肥えて完成させられない訳ですが。
370HG名無しさん:02/11/29 00:04 ID:FIK3lmct
いつも素組みで満足してる人はそれでいんじゃねー?
日頃、きちんと継目等の処理を踏んで組んでる人が、たまには素組みで組んでみる
ことが大事だ・・・という理屈は、オレにもわからん。
371HG名無しさん:02/11/29 00:19 ID:vnzQb9R9
前にパチパチ組んだことあるけど空しい気分になっただけだったよ。
損した感じ、すぐ捨てた。
372HG名無しさん:02/11/29 00:28 ID:w6rz6JbV
正直、いい大人がパチパチはめ込むだけで終わりにしたって構わんと思うが
そうう話題をここでして軋轢でイヤな思いするぐらいだったら、シャア板の
ガンプラスレに行ったほうがいいぞ。仲間も多いし
373HG名無しさん:02/11/29 02:05 ID:me5jJ1nR
どう作ろうが本人がやりたいようにやって満足すればいいと思うんだけど。
374HG名無しさん:02/11/29 02:25 ID:fTSC9nIZ
俺も>>373に同意
ちなみに>>343は「自由に」というのが主眼であって
その一例として素組でって言ってるだけなのでは?

まぁ 楽しめればいいと思う
375k ◆zPS2mz9BTo :02/11/29 03:00 ID:IHPDRXyC
>>364
スクラッチする部位にも拠るでしょ。
加重が加わる部分なら1mm〜の厚めの板が良いだろうし、
ディテール的な部分なら0.5mmや0.3mmの方が細かい形状を作り易いだろうし。
各パーツの肉厚見て判断すべし。

>素組
つか、初心者スレで話すような内容では無い気もする・・・で、sage。
個人的には目をリフレッシュ出来るからタマには素組するけどね。
こねくり回すだけが唯一の楽しみ方では無いし。ま、>>373氏に同意って事でスネ。

初心者の皆さん、素組は皆が通る道なんで、決してヘタレの証という訳では無いですよ。
376HG名無しさん:02/11/29 03:49 ID:7LjoMEtR
初めて買ったと言うか買ってもらったガンプラは1/100のドムですた
当時は「何じゃこれ!目が1個しかないぞ!」(後に再放送でガンダムを知った)と思いながら
ボンドがはみ出まくり、ニッパなんか知らないから爪切りを使い。
ペイントメーカー?(昔、タミヤから出てたプラモが塗れる画期的なマジック)で作った想い出がある。
 当時は800円ぐらいの1/100のプラモでも買ってもらったらスゲー嬉しかった。
1/60なんか誕生日ぐらいにしか買ってもらわなかった。

素組だろうがスクラッチだろうがみんなあの頃のガキのような気持ちは同じ。
377HG名無しさん:02/11/29 06:29 ID:U42PBL1V
「てめえの価値観を人に押し付けんじゃねーよ」とでも言っておきますか。(w
おいらは素組み派です。ゲート処理、すみ入れ、クリアコートはしています。

さて、質問です。
粉が飛び散るのが嫌いなのでガンプラを田宮の水に付けてもいい紙ヤスリで
水を付けながらヤスっていました。机(パソコンもあり)が水びたしにならない
様に下に新聞紙をひいていたんですが、気付いたらパーツに新聞のインクが付いて
しまっていました。しかも、拭いても取れません。
同じ経験をしてしまった方いましたら机に何をひきましたか?教えて下さい。
378HG名無しさん:02/11/29 07:24 ID:Ldqx8pxo
新聞の上に広告
379HG名無しさん:02/11/29 09:09 ID:lv7lob4i
水研ぎは風呂でやる
380k ◆zPS2mz9BTo :02/11/29 10:15 ID:pJOUwB5q
>>377
不要になったカレンダーやポスターの裏使ってます。
381HG名無しさん:02/11/29 11:45 ID:X8V0vNU1
新聞の上に百均のまな板(プラ)

工作全般の下敷きにオススメです。
382HG名無しさん:02/11/29 15:31 ID:aK7Uf9Du
>>377
PCのそばに水気は厳禁。PCが壊れる程度ならまだいいけど、PCが
少しの水を被ると、下手すると火事になりかねない。計算機センターとかの
消火施設が普通のスプリンクラーじゃなくって不燃ガス噴出なのは
このため(他にも理由はあるけど)。よって質問への回答としては

・PCを机から下ろす(というか、離す)
・PCの乗った机以外の場所で水研ぎをする
・水研ぎをやめる(表面処理しない)
・もうプラモを作らない

のいずれかだな。机に何を敷くか位、常識の範疇で自分で考えて工夫しな。
383HG名無しさん:02/11/29 16:40 ID:r0/j9j5X
耐水ペーパーとパーツと水を全部口に含んでゆすぎまくる。
384HG名無しさん:02/11/29 17:04 ID:w6rz6JbV
>>382

・火事になってもキニシナーイ
385HG名無しさん:02/11/29 17:07 ID:qVTlcgYA
>>382
水気に関してはその通りなんだが、>>377の言い分で

>「てめえの価値観を人に押し付けんじゃねーよ」

ってのがあるから、人の言うことなんか聞かねーだろ。きっとな(w
386HG名無しさん:02/11/29 18:03 ID:aK7Uf9Du
>>383
それ最強。

>>384
それも最強。

>>385
そのうち「なぜ僕はプラモを作るのでしょうか? 理由を考えてください」とか
聞かれそうなので、のれんに駄目押し(by 中川いさみ)で言ってみますた。
387HG名無しさん:02/11/29 19:07 ID:+cgpChiG
過去ログとかを見てんですけどいまいち分からないので教えてください。
サフ吹き(スプレー)は全体にササっとやるぐらいでいいんですか?
雑誌は全体灰色になっているけど、どうも角や奥の方は上手くいきません。
やはり、スプレーはよくないんでしょうか・・・・・教えてください。
388HG名無しさん:02/11/29 19:17 ID:GrvMbqMm
リアル消防以来待望してたジ・Oが出るとのことで、取り敢えずこのスレと、スレの1さんと皆さんの質議応答をまとめたサイトを参考にガルマザクを作ってみようと思います。
毎週土曜の朝にプラモをチマチマ作る計画なのですが、配合した塗料を瓶に入れて1〜2週間放置しても大丈夫でしょうか?
389HG名無しさん:02/11/29 19:25 ID:AhUvgcfe
>>388
1〜2週間で干乾びてしまったら店頭在庫は全滅してしまうよ
390HG名無しさん:02/11/29 19:28 ID:DX+jKPFL
でも心なしか、塗料って未開封の方が長持ちする気がする。
だから個人的には店頭で蓋開けて中身確認する奴逝ってヨシ。
391HG名無しさん:02/11/29 19:28 ID:7qjEEndV
水性でもラッカーでも1〜2週くらい大丈夫。
塗料瓶に対して塗料が少なすぎるようだと
多少蒸発が早まるだろうが、いずれにせよ
筆やエアーブラシで使う直前に希釈してやれば無問題
塗りに入る前に塗料を充分かきまぜて
濃度をチェック・調整する事をお忘れなく。
392HG名無しさん:02/11/29 20:01 ID:t/ZogPj/
MG ゲルググの肩のラバーパーツがベトベトになってしまったのですが
洗浄して、乾燥させればまたつかえますか?
393388:02/11/29 21:03 ID:Hay/970k
>>389-391
昔、ハズレを買ってしまった事があったんですよ。
空気に触れるとダメになり易そうと思っていました。
希釈は直前の方が良いのですね。
レスありがとうございました
394HG名無しさん:02/11/29 21:13 ID:YZFDPx9z
ガンプラとは関係皆無ですが、バンダイのビッグオーのプラモデルのことについて
教えてください
395HG名無しさん:02/11/29 21:17 ID:qb9iTA+9
MGの百式なんかの金メッキのはがし方を教えていただきたいのですが・・・?
396HG名無しさん:02/11/29 21:18 ID:u4MSNJ0p
プラスチック製でバンダイから出ました。
模型屋で金を積めば買えます。
397HG名無しさん:02/11/29 21:19 ID:/IURwc6q
>>395
過去(略
398HG名無しさん:02/11/29 21:32 ID:1OKXD+U8
>>1読んでないやつは放置しようよ
399HG名無しさん:02/11/29 21:36 ID:YZFDPx9z
>>396
作るのに特別な道具とか要りますか?
400HG名無しさん:02/11/29 22:23 ID:5gMquSk8
>>399
道具じゃないけど、気持ち。

ヽ(`Д´)ノ
401HG名無しさん:02/11/29 22:27 ID:1IA+ft2E
>>399
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magazine/gunpla/index.html
ここ見ればプラモ作りの基本が分かります
402k ◆zPS2mz9BTo :02/11/29 23:19 ID:IHPDRXyC
403HG名無しさん:02/11/30 01:49 ID:/WDZ46qL
HGのジオっていつ発売でつか?
404HG名無しさん:02/11/30 01:50 ID:BDmd+y3n
>403
メロン記念日
405HG名無しさん:02/11/30 02:11 ID:yM18WPgd
ジムのメインカメラの部分を、クリアグリーンやクリアブルーで塗っているのですが、いつもムラになってしまいます。
ちなみに水性ホビーカラー+筆塗りです。
ご教授、よろしくお願いします。
406HG名無しさん:02/11/30 02:11 ID:hx6zxAJ1
>>403
近日中
407HG名無しさん:02/11/30 02:13 ID:cwVfIMJj
HGジオは12月13日発売予定だったと思います。
408HG名無しさん:02/11/30 02:14 ID:hx6zxAJ1
>>405
裏から塗ればマシ
409HG名無しさん:02/11/30 02:15 ID:lVE/IETR
>405
いっそスプレーでやった方が綺麗に出来るかも?

筆でやるなら、平筆で、一気に1ストロークでさっと塗る>筆の跡が残ったらよく乾燥させて再度(前のストロークと直角方向に)同様に塗るって感じか?
410HG403:02/11/30 02:46 ID:/WDZ46qL
>>404
>>406
>>407
ありがと。
411HG名無しさん:02/11/30 11:32 ID:cNcqpvaB
クリアーカラーはスプレーで塗るのが定説
狭い面積なら油性マジックで塗るという裏技もアリ
412HG名無しさん:02/11/30 19:47 ID:BRmDutWk
インストやパッケージの塗装例をつくってるのは一体誰ですか?
413HG名無しさん:02/11/30 21:03 ID:aNLm6xV/
>>412
俺様
414HG名無しさん:02/11/30 21:30 ID:43E+KDbS
>>413
富野さん、嘘はいけません。
415HG名無しさん:02/11/30 22:15 ID:/CJilprD
社の暇そうな人
416388:02/12/01 01:32 ID:zaxMCxXm
今日、墨入れガンダムマーカーを買ってきました。
昔に素組み(塗装無し)してたucガンダムを使って墨入れしたのですが、はみだすので、はみ出た所を指でこすって消しました。
実際に塗装した場合はこの方法ではマズイのでしょうか?何か特殊な溶剤を使うべきなのでしょうか?
417HG名無しさん:02/12/01 01:41 ID:/a9ZxcKE
>>416
ラッカー系塗料で塗装し、エナメル系塗料でスミ入れする。これが定番。
スミ入れがはみ出したときには、エナメルシンナーを含ませた綿棒などで拭き取る。
エナメル塗料はラッカー系を侵さないため、下地にダメージを与えずに
はみ出し部分を拭き取ることができる。

ガンダムマーカーでスミ入れする場合は消しゴムとかで。
つや消しにする場合はスミ入れの後でしないとマズー。
418HG名無しさん:02/12/01 01:49 ID:s4CaB0BA
無塗装にエナメルで墨入れするのはまずいですか?
419HG名無しさん:02/12/01 01:51 ID:/a9ZxcKE
エナメル塗料はプラに浸透し、割れやすくなるのでオススメできない。
無塗装ならガンダムマーカーでスミ入れしたほうがいいと思われ。
420HG名無しさん:02/12/01 01:52 ID:ykijvwx1
>>416
417氏のカキコとおりに塗料を含ませた筆の先をモールドに付けると
あらあら不思議、毛細管減少で勝手に塗料が進んで行きます
421HG名無しさん:02/12/01 01:56 ID:ykijvwx1
追加
スミ入れする場合、塗料はスゲー薄める事
422377:02/12/01 06:26 ID:n+Dd83Fi
>>378->>386
ありがとうございました。

ちなみに、「「なぜ僕はプラモを作るのでしょうか? 理由を考えてください」





ごめん、ゆるしてネ!
423416:02/12/01 12:28 ID:qYrfEWqz
>>417-421
レスありがとうございます。
ガンダムマーカーが消しゴムで消せるとは思ってもいませんでした。
でも消しゴムが届かないような場所の墨入れは細心の注意を払わなければいけないですね。その事を考えると、エナメル塗料の墨入れで慣れた方が早いかな。
エナメル塗料と溶剤も買ってきます。
424HG名無しさん:02/12/01 13:39 ID:p9VzzryX
>>423
初々しい感じだなぁ。ガンガレ!

スミ入れについて一つ補足。
スジ彫りが浅いとうまくスミ入れできない。
はみ出し部分を拭き取ろうとすると、全部拭き取れてしまう。

塗装すると少し浅くなってしまうので、あらかじめ「けがき針」などで
スジ彫りをなぞって深くしておくといい。
キットのスジ彫りが元々充分深ければこんなことは必要ないんだけど、
そのあたりの見極めは慣れてもらうしかない。
425HG名無しさん:02/12/01 15:54 ID:9b3B+x8V
>>424
ガンプラなら繊細なスジ彫りは無いから大丈夫
426HG名無しさん:02/12/01 17:08 ID:CPYIiANT
ウンーガボリ カコ(・∀・)イイ
427HG名無しさん:02/12/02 00:37 ID:6DNVTf3q
運河彫りをポリパテで埋めて彫りなおす時、デザインナイフとか
ケガキ針だと盛ったパテが剥がれてしまうんですがどうすればいいですか?
428HG名無しさん:02/12/02 00:44 ID:yIqxSYKV
>>427
力を入れすぎ。いっぺんにやろうとしないで気長に。
また、失敗したらまたパテで埋めてやり直すくらいのつもりで。

場所にもよるがエッチングソー使うと楽なところもある。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1035540848/
も参照すべし。
429HG名無しさん:02/12/02 01:36 ID:a6qWxgpB
>>419
細かいことでスマンが、プラを侵食するのはエナメル塗料じゃなくて
エナメル塗料用溶剤ね。

エナメル塗料でスミ入れするときは、溶剤でバシャバシャに薄めて
毛細管現象利用して流し込むので、エナメル塗料よりもむしろ
溶剤の方が多いわけだ。

ラッカー系で塗装した上にスミ入れする場合は、塗料の膜が守ってくれるが、
無塗装の場合はそれが無いので、>>418に対する答えとしては、
「溶剤でプラが侵食されて、最悪割れるぞ」ということ。

ならば、いわゆる「簡単フィニッシュ」がどうしているかというと、
光沢クリアを吹いて、塗膜相当のものを作り出している。
ここで、つや消しとかつかうと、つや消し仕上げ=表面ザラザラなので、
スミ入れしたときに、はみ出た部分が完全にふき取れなくなる。
430HG名無しさん:02/12/02 22:17 ID:AV72nugs
1/144ニューガンダムを作りなおしたいのですが、似た良い顔をもった
ガンダムを教えてくださいな。
431HG名無しさん:02/12/02 22:24 ID:P3QdlaZd
>430
微妙だな。スキルによるけどキットの物を改造した方が良いんじゃないの?
ニューはでかめだしね。
432HG名無しさん:02/12/02 22:53 ID:k+eY/mFq
いわゆるその、「接着剤が完全に乾いた」というのはどんな状態なんですか?
たとえば表面乾いててもテカってたりしているのはダメですか?
433HG名無しさん:02/12/03 01:11 ID:PJmhOEH+
>430
νの顔は他のどのガンダムとも似てないからなぁ・・・・・オレはあのキットの顔は好きだけどな
434sage:02/12/03 03:58 ID:wwTbBiXb
>432
接着剤に含まれてる溶剤がすべて揮発した状態です
435HG名無しさん:02/12/03 03:58 ID:wwTbBiXb
sage場所間違った(ノД:)
436はじめまして:02/12/03 05:09 ID:shN+3s6r
みなさんに質問です。初めて作ったプラモはなんですか?できればおしえて下さい。
437HG名無しさん:02/12/03 08:43 ID:70WA1ETo
>>436はそれを聞いてどうしたいのだ。

漏れは20年以上前に作ったロボダッチだが、
何か参考になったか?
438HG名無しさん:02/12/03 08:53 ID:CWk1driC
>>436
☆★初めてつくった、プラモ覚えてる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/999006686/l50

俺は30年近く前に作ったゲッターロボのイーグル号だったが、
何か参考になったか?
439HG名無しさん:02/12/03 09:15 ID:22kVVTYd
Z+C1のプロペラントタンクはABSですが、
ABSパーツの合わせ目消しはパテを使ったほうがいいですか?
それとも、ABS用接着剤を使えばプラと同法で合わせ目消しできるんですか?
御教え願います。
440HG名無しさん:02/12/03 10:42 ID:XAZJC5hA
>439
こっちが参考になるやもしれぬ。

ABS樹脂ってウザくね?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1003583127/l50
441HG名無しさん:02/12/03 11:45 ID:/+EM0iVG
シアノアクリレート系接着剤(所謂瞬接)はアクリル分が含まれてるABSと親和性が高い。
多少コツは要るがさっさと処理したい場合はコレで。
専用の溶剤系接着剤にプラパテでも問題なくいけるよ。
442439:02/12/03 11:56 ID:22kVVTYd
440,441
ありがとです
443HG名無しさん:02/12/03 13:17 ID:fbYd+Cd9
初心者はガンプラ作るな(嘲
444HG名無しさん:02/12/03 13:18 ID:fbYd+Cd9
死んじゃえ>>439
445k ◆zPS2mz9BTo :02/12/03 15:51 ID:u63fvdRK
>>439
>>443-444は気にするな。ただの荒らしなんで。
446HG名無しさん:02/12/03 16:16 ID:/+EM0iVG
解ってるって(w
447439:02/12/03 17:42 ID:22kVVTYd
ここは初心者スレと一応云ってみる・・・

しかし、fbYd+Cd9は何がやりたいんだろう。
あちこちで荒らしているな
448ポチエナ:02/12/03 20:43 ID:yvC1Q51n
本格的にプラモ作りたいんですが、具体的にどのような道具をそろえれば
いいんですか?ニッパーとヤスリとピンセットはあるんですが、、
教えてください。
449HG名無しさん:02/12/03 20:45 ID:eUYBNHFM
本格的にやりたいなら本屋くらい逝け
450ポチエナ:02/12/03 20:45 ID:yvC1Q51n
どんな本がいいですかねぇ?
451HG名無しさん:02/12/03 20:51 ID:YB6tbAUE
 > > 1 を 読 め 
452ポチエナ:02/12/03 20:53 ID:yvC1Q51n
道具を教えてください。
453HG名無しさん:02/12/03 21:00 ID:sF0mwtHa
>>452
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/
ここに道具に関して載ってる。
少しは>>1読め。
454HG名無しさん:02/12/03 21:01 ID:/+EM0iVG
そのネタ、あんまり面白くないデス。と混じれ酢。
455ポチエナ:02/12/03 21:03 ID:yvC1Q51n
ありがとうございました。
456HG名無しさん:02/12/03 22:06 ID:D7Q+I+C9
塗装に失敗したため、ラッカー塗料で塗った色を落としたいんですが
シンナー風呂の具体的なやりかたは、

・紙コップにうすめ液を入れる
・パーツをじゃばじゃば
・塗料がとけだしてきたら?取り出す
・細かく入り込んだ場所の塗料を筆などで綺麗にする
・ふき取る

でよいでしょうか?溶きパテが溶け出しそうなので心配

4573ヶ月目:02/12/03 22:07 ID:p3R+xIrA
ガンプラ攻略法のP59で
下地がつや消しの場合、スミがはみ出すとキレイに落ちないと
書いてあるのですが、はみ出した場合どうするればキレイに落ちるのか
書いてないので分かりません。
教えてください。
458HG名無しさん:02/12/03 22:12 ID:s3tFA3nc
それはつや消しの上からスミ入れするなと言う意味なのだよ。
459HG名無しさん:02/12/03 22:12 ID:T8/tmPBF
>456
溶け出しそうというか溶けるんだけど。
表面処理はやりなおしましょう。

>457
下地をつや消しにしなければ良いじゃん。
「光沢→すみ入れ→つや消し」で解決。
460HG名無しさん:02/12/03 22:12 ID:UJSJypZ7
>>456
それでいいけど、ラッカーパテは溶ける。

>>457
落ちない。
461HG名無しさん:02/12/03 22:12 ID:xpaWEtlR
>>456
その方法でいいんじゃないの。
漏れはティッシュにシンナーを含ませたものでパーツを拭いてる。
その方がシンナーを無駄にしないかも。
溶きパテは溶けるのであきらめれ。

>>457
どうやっても綺麗には落ちない。
スミ入れしたあとつや消しにすれば良い。
462HG名無しさん:02/12/03 22:14 ID:s0l5v2lV
>>457
って有価、半光沢とかつや有りの下地にスミ入れして、それからつや消しのトップコートとか吹けばいいんぢゃない?
463HG名無しさん:02/12/03 22:17 ID:/+EM0iVG
>>456
ラッカーの塗膜を剥がせるものなら当然プラパテも剥げる訳だ。
その点は諦めれ。
ラッカー薄め液とアルコールを半々にブレンドして漬け込むと
塗膜がぶよぶよになって剥がれて、薄め液Onlyよりもいい感じだそうだ。
漏れはまだ試してないんで、詳細を塗装スレ検索してみてくれ。

>>457
綺麗に落ちないのは、つや消しの塗膜表面の微細な凹凸に墨入れした
顔料が食い込んでしまうからだ。
そうなると溶剤つけたティッシュで擦っても駄目だね。

1000番以上の紙やすりでそーっと落とすか上から吹きなおすか
泣いて諦めるかの3択だろうねぇ。
464HG名無しさん:02/12/03 22:19 ID:s3tFA3nc
457はしあわせ者だな
465HG名無しさん:02/12/03 22:26 ID:/+EM0iVG
まともな質問に餓えてるんだよ、皆(w
466HG名無しさん:02/12/03 22:26 ID:PQlvMU2l
>>463
氏ね
4673ヶ月目:02/12/03 22:28 ID:p3R+xIrA
>458-463
ありがとうございます。
これでマーカーを卒業できます。
468HG名無しさん:02/12/03 22:38 ID:zWdCqBq1
>467
マーカーでも同じだぜ。
つや消しだと消えないだろう?
マーカーよりも簡単だぜ、多分。
4693ヶ月目:02/12/03 22:41 ID:p3R+xIrA
>>468
消えませんでした(悲
それが原因でMGスーパーガンダムを潰しました
470HG名無しさん:02/12/03 22:57 ID:7QhkBURo
墨入れは毛細管現象を利用せず、面相筆で書き込むっつう技もあるが。
戦車やるときは俺、最初から艶消しザラザラで作るんで、ちと濃いめに溶いた塗料で書き込むんよ。

溶剤で割る心配も少ないし、筆使いに自信有りならお勧め。
471HG名無しさん:02/12/04 00:16 ID:V+nx5faS
技術系の質問ではなくて申し訳ないのですが、
PGのガンダムMk−Uの製作の時に、電撃ホビーマガジンの記事が参考になる
という書き込みを以前読んだ事が有るのですが、何月号に掲載されていたので
しょうか? エゥーゴカラーの発売時期だと思うのですが、ご存知の方お教え
いただけないでしょうか?
472HG名無しさん:02/12/04 07:55 ID:mHI0XGtK
>3カ月目
潰れないだろ。
全面ペーパーがけでヨロスク!
473HG名無しさん:02/12/04 11:10 ID:SDqvj33x
474HG名無しさん:02/12/04 17:02 ID:z7P+ziTO
曲面にまっすぐな線をミゾ彫りをしたいのですが
どんな方法が良いのでしょうか?
プラ板なんかを両面ではりつけるとどこかでズレてくるし・・・。
丸ノコを垂直にあてるくらいしかないのかな?
475k ◆zPS2mz9BTo :02/12/04 17:07 ID:JkRqdAso
>>474
マスキングテープを2重に貼って、それに沿って針でミゾを丹念に彫るべし。
慣れない内は、両サイドにテープを貼ると良い。
476HG名無しさん:02/12/04 17:08 ID:MnXwhrFr
サーフェイサーや塗装した後にエポパテを盛っても相性悪くて剥がれやすくなるとかありますか?
477HG名無しさん:02/12/04 17:16 ID:2Bi5yYem
ビニールテープも良いぞー
ただし貼る前に指でペタペタやるとかして粘着力落とすこと。

>>476
剥がれやすくなるよ。
なるべく荒らしたプラの地肌に盛るべし。
478HG名無しさん:02/12/04 19:05 ID:fGyLs2kL
>474
ダイモテープを使うのもあり。
伸びないので、プラ板とさほど変わらないかもしれないけど、参考までに。
ただ、マスキングテープにしろビニルテープにしろ、柔らかいものだから過信しすぎると線がヨレたり曲がったりするから注意。
力加減は常識で考えてね。
で突き詰めていけば結局、フリーハンドで直線彫りできればいいわけで。
焦らず少しずつ練習するとよいです。
479HG名無しさん:02/12/04 20:27 ID:GZyJXDG0
age
480HG名無しさん:02/12/05 01:49 ID:tz+DWh6t
ガンブラに艶消し以外のトップコートは似合いますか?
481HG名無しさん:02/12/05 02:00 ID:0QW5W865
>>480
スケールが小さいほどツヤを抑えるというのがセオリーではある。
それでも、1/144で、つや消しがいいか、半光沢がいいかというのは意見のわかれるところ。
また、キュベレイは光沢が似合うというのが定説。

しかし、別にセオリーどおりである必要は無いし、定説に従わなくてはいけない義務もない。
1/550スケールキットをテカテカの光沢にしたって構わないし、MGキュベレイを
つや消し仕上げにしたって構わない。
482HG名無しさん:02/12/05 10:28 ID:tXgUkXVx
旧スレより下がってるのでアゲ
>>480
艶消しはある意味「ごまかし」でもあるので、
カンペキにムラのない塗装ができれば艶ありでもイイと思う。
ちなみにオレはMGキュベレイをマーク2カラー(濃紺)にし塗装、
艶消しでトップコートしました。これはこれでイイ。
何でも試してみて、自分なりのスタイルを確立すればいいんじゃないか?
483HG名無しさん:02/12/05 11:37 ID:eg3+xqCQ
ガンダムマーカー(墨入れように非ず)って
どういった溶剤で拭き取ればいいんでしょうか?
484HG名無しさん:02/12/05 12:11 ID:ly5SYsc8
>>483
非ずってナニ?
油性の極細タイプ
塗装前の完全乾燥前は消しゴムでゴシゴシ、完全乾燥後は綿棒を薄め液に付けて
さっと拭く。塗装後は素直にアクリルで。
筆ペンタイプ
ティッシュで拭くだけ。
485HG名無しさん:02/12/05 12:32 ID:mT4NN9zh
>>483
ガンダムレッドとかでいいんでしょ?<スミ入れ用に非ず

アルコール系の塗料だから、拭き取りもアルコールでOK
薬局とかで消毒用アルコールとか無水アルコールが買える。
486HG名無しさん:02/12/05 12:38 ID:2yG+JxCC
>484
君は「非ず」程度の漢字も読めないのか?
リア消?
487HG名無しさん:02/12/05 13:38 ID:eg3+xqCQ
>485
ありがとう
なるほど、アルコールでよかったのか・・・
今までペーパーで処理していました。

マーカー部分塗装もそろそろ卒業したいなぁ
488HG名無しさん:02/12/05 14:26 ID:ryUOCgH/
>>487
卒業すれば?
489HG名無しさん:02/12/05 17:27 ID:gfImbmGt
パーツを洗うのってパーツを切った後?合わせ目消した後?
490HG名無しさん:02/12/05 17:32 ID:tXgUkXVx
>>487はラッカー塗料使用によるシンナー臭が
家族の迷惑になると考えているのでは?マジレスすると。
491474:02/12/05 18:06 ID:OOQebocQ
>475-477-478
ありがとうございます。がんばって練習してみます。
492HG名無しさん:02/12/05 18:08 ID:nbIT/YY5
>>489
塗る前(サフ含む)
493HG名無しさん:02/12/05 18:28 ID:jNFPSXK9
ガンプラは(っていうか国産プラモ全般は)、まず洗わなくても平気だと思うけど。
作業中、汗やなんかの油が付いたって、ラッカーで塗装するんなら問題ないし。
輸入キットとかガレキなら、組む前に一回洗浄して、塗装前にもう一回洗うけどね、俺。
要は、接着剤がしっかり付くためと、塗料が食いつくために洗うんだからさ。
洗う理由を考えりゃ、どの段階でやればいいか分かろうというもの。
494HG名無しさん:02/12/05 18:30 ID:8W67A3/1
初めて合わせ目処理をしようとしたんですが、接着剤の量が少なかったみた
いで、合わせ目は普通に凹んでるし、ただの接着になってしまいますた。。
この場合、合わせ目の部分を盛り上げるにはどうしたら良いのでしょう?
流し込みセメントで少しずつ盛りあげようろうかと思ったんですが、これで
盛り上がりますか?
495HG名無しさん:02/12/05 18:42 ID:+CHYDwP3
>494
Mr溶きパテ使ってください。
自分で作るよりいい感じ。
流し込みは100パー間違い。
時間短縮ならゼリー状瞬着をどうぞ。
496HG名無しさん:02/12/05 18:45 ID:36DXQCic
流し込みセメントはプラを溶かして、かえって段差がつくと思うけど?
塗装するなら、各種パテ(田宮の普通のパテでいいと思う)を盛って、乾燥後ペーパーがけ。
成形色生かすんだと、同色ランナーで作ったパテを使うしかないかな…?
アロンアルファを盛れば、線は見えるけど段差は消えるよ。
497494:02/12/05 20:10 ID:8W67A3/1
>>495、496
レスありがとうございます。
危なくやるとこですた。。
塗装する場合はパテでもアロンアルファでもいいんですよね?
あとMGのνガンダム作ってるんですが、例えば足だと内部フレームを作っ
てから、その上に白い部分をかぶせる感じですよね。
その白い部分の合わせ目も消す場合は、内部フレームの塗装→白いのかぶせ
て合わせ目消し→内部フレームをマスキングして白い部分の塗装ってやり方
しかないですか?
498484:02/12/05 20:35 ID:D6FfDlkp
勉強してきます。スイマセンでした。








で、なんて読むの?(w
499HG名無しさん:02/12/05 21:11 ID:rI//Kk+9
>497
マスキングするならマスキングテープ貼るなりしてから白いパーツをかぶせて
白いパーツの塗装が終わってから簡単にはがせるようにするといいかもよ。
かぶせた後にマスキングやってみたことあるけど意外とはみ出したり届かなかったりしたよ。
あとは、白い装甲パーツを後ハメできるようにしちゃうとか、パーツの分割ライン
を活かして接着しなくてもいいようにするとか、色々方法はあると思いますよ。
自分がニューガンダム作ったことがないからよくわかんないけどガムばってください。
いいかげんでスマソ。
500HG名無しさん:02/12/05 21:13 ID:rGRrggtR
>498
コピー→ペースト→範囲指定→再変換
501HG名無しさん:02/12/05 21:37 ID:4cn1/JJC
よくガンプラの製作記なんかに自作デカールてあるけど
どうやって作るんですか?
502HG名無しさん:02/12/05 21:43 ID:JfhO89TK
あらず
503HG名無しさん:02/12/05 21:44 ID:4cn1/JJC
あるさ
504HG名無しさん:02/12/05 21:45 ID:hdQedYGo
>501
ここを参考に。パソコン使うのよ。
デカールの話もしよう
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1003212751/l50

この世界ではインクジェットより熱転写プリンタ(アルプスMDシリーズ)を使う方がまだ一般的かな?

あとはクリアデカールに手書きという古典的なやり方もある。
505HG名無しさん:02/12/05 21:53 ID:NxUZ5sMP
黒一色なら白紙デカールに手差しで縮小コピーなんてのもお手軽&定番
506HG名無しさん:02/12/05 21:56 ID:0QW5W865
>>504
しかし、いまどき熱転写プリンタが手軽に入手できるもんかな?
生半可な量販店だと、
インクジェット→手軽な価格で山積
レーザー→そこそこな値段でそこそこ在庫
それ以外→はぁ?
だったりしないか?
507HG名無しさん:02/12/05 21:59 ID:NxUZ5sMP
中古ならソフマップとかヤフオクとか。問題は転写リボンだ。メーカー直販だが。
メタリックやら黒地に白印刷できるのはコイツだけなんで、デザイン事務所とか
一部じゃ確実に需要はあるんだけどね。
詳しくは該当スレで。
508HG名無しさん:02/12/05 22:06 ID:hdQedYGo
>506
手軽も何もMDプリンタはアルプスのネット直販のみでっせ。店頭販売は撤退してます。

インクジェットでデカール作成が手軽に出来ればいいんだがね。
509HG名無しさん:02/12/05 23:21 ID:RRRAH/zx
インクリボンとフォトペーパーはまだ店頭販売してるんじゃなかったか?
510HG名無しさん:02/12/06 00:54 ID:I3ZWq9fR
あ。そうなんだ…。
511HG名無しさん:02/12/06 01:12 ID:/eZdw8m8
>509
うちの近所のPCショップにインクリボンは売ってるが、店頭販売なのか、単なる店頭在庫なのか謎
512273:02/12/06 10:51 ID:ymJCt6Ao
てっ言うか、バンダイはガンプラデカールセットみたいなの
発売しろよ!!!
513HG名無しさん:02/12/06 17:34 ID:k+njqgyt
ガソダムマーカーを塗料皿に出して筆塗りしてみようと思うのですが、
何かで薄めたほうがいいですかね?
514HG名無しさん:02/12/06 17:53 ID:75/+SGgH
>>513
つか塗料買えや
515HG名無しさん:02/12/06 17:59 ID:LSk2kKVn
>>514
買えや、だってさ。ヲタ童貞のくせに偉そうに。
516HG名無しさん:02/12/06 19:03 ID:XD8dl265
>>513
薄めなくていいんじゃないかな?
アルコール系塗料って塗膜が弱そうな感じするし。
517HG名無しさん:02/12/06 20:27 ID:U/4+TOca
>>515
ヲタ童貞、だってさ。素人童貞のボクちゃんのくせに(w
518HG名無しさん:02/12/06 20:38 ID:UT5Ld3fI
早過ぎますよ冬厨さん達
519HG名無しさん:02/12/06 22:44 ID:ezUuf7nu
マスキングして塗装した後にテープを剥がすと、塗膜のせいか段差ができるんですが、
どうすればよいのでしょうか?
520HG名無しさん:02/12/06 22:45 ID:RUjnW5Es
>>519
薄く塗る
521HG名無しさん:02/12/06 23:25 ID:kD7H4WDF
>>519
#2000くらいのペーパーで研ぐ
522HG名無しさん:02/12/06 23:36 ID:+qWV9QP8
>>513
薬局で「無水エタノール」(消毒用アルコール1500円くらい)
で薄められます。
Mr.カラーの薄め液だと乾燥しちゃうと溶けなくなっちゃうんですが
これだとバッチリ。

隠ぺい力が強くて、「赤の上に黄色」とかでもちゃんと発色するので
1/144ガンダムのフンドシに付いてるVマークとか細かいところを
塗るのにすごく適してます。
523HG名無しさん:02/12/06 23:42 ID:I3ZWq9fR
>>519
クリア吹いた後、1500〜2000番くらいで磨いてまた更に吹いて整える。
デカールの段差消しにも使われるテク。
手間的にも技量的にも初心者向けじゃないよ。
524HG名無しさん:02/12/06 23:45 ID:+qWV9QP8
上げ忘れ。

>>519
慣れないうちにペーパーで研ぎ出そうとすると失敗することも有るんで、
取りあえずティッシュでこすってみて。

マスキングテープで出来た塗料のメクレがとれるのでわりと気にならなく
なることがあります。
525HG名無しさん:02/12/07 09:59 ID:W9/aSOfV
まだまだ初心者なので、お聞きしたいのですが、
表面処理にて、赤、青、黄は白部分と同様にペーパー掛けしても大丈夫でしょうか?
白部分よりも、跡が目立つのですが、ペーパー掛け(何番ぐらいが良いのでしょうか?)して、コンパウンドがベターですか?
当方は、未塗装で半光沢トップコート(水性)仕上げの予定です。
何かいい方法ある方救済を・・・お願いします。

526HG名無しさん:02/12/07 10:01 ID:Mj+aUNak
>>525
2000まではやる必要あるだろうね。
527HG名無しさん:02/12/07 10:46 ID:VL4H6XGI
>>526
トップコートかけるなら、1000位でも十分だろ
528HG名無しさん:02/12/07 11:27 ID:RaLp133Z
>>525
ペーパーは、1000で充分すぎ
コンパウンドはいらないよ。
529HG名無しさん:02/12/07 15:19 ID:W9/aSOfV
>>526
>>527
>>528

>>525です。ありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。
530HG名無しさん:02/12/07 16:31 ID:B7f+sMgm
今、筆塗りで塗装しているんですけど、エッジの部分にうまく塗料がのらず困っています。
何か手はないんでしょうか?
531HG:02/12/07 16:43 ID:x/tkE9+3
ラッカー塗料使用によるシンナー臭が
家族の迷惑になると考えているのでは?
532Josh:02/12/07 16:49 ID:6Oxc6Kgu
初心者はプラモ作るな!
死んじゃえ♪
533HG名無しさん:02/12/07 16:50 ID:m8lBvORB

氏ね。
534HG名無しさん:02/12/07 17:04 ID:W9/aSOfV
スルーしとくれ。
535HG名無しさん:02/12/07 17:24 ID:s+YQy8Q8
スルッとKANSAI
536k ◆zPS2mz9BTo :02/12/07 17:52 ID:nQLAutRt
>>530
塗料の濃度が合ってないんじゃないかな?
537HG名無しさん:02/12/07 18:05 ID:EJ5asFL2
>>535
画像持ち込みでオリジナルのスルットKANSAI作ってくれますよ

「土曜は朝プラ!」計画始動しました。
継ぎ目消しするの初めてで、いてもたってもいられなくなり、接着後、3時間くらいでザクバズーカの腹の部分をペーパーかけてみたら、ホントに継ぎ目が消えてました。感激!!!
538HG名無しさん:02/12/07 18:56 ID:uBtgbD4h
>>537
瞬間接着剤だったらそれでもいいけど
ふつうのスチロール用接着剤(セメントとか)だと、それは拙かったかも。
日が経って完全に乾くとヒケてしまう可能性あり。
539HG名無しさん:02/12/07 20:45 ID:3RVnisMv
古いスレを上げる冬厨がいるのでこちらを上げ推奨で。

>>537
早すぎ。次の土曜日まで我慢した方がよかったと思う。
まあ、ヒケるときはどんなに時間経ってもヒケるけど。
540HG名無しさん:02/12/07 21:02 ID:W9/aSOfV
継ぎ目への溶剤大量投入はヒケの元。
特に肉厚の部分はね。

どうでもいいがIDがソフビ。
541HG名無しさん:02/12/07 22:00 ID:hoFvDmca
小学校の時からちょくちょく作って十数年になりますが
本やテクニックを人に聞いたりした事ないので全然腕が上がりません。
でもこのスレ(・∀・)イイ!!
1本目からまとめて本にして出してくれ。

…るわけないので女子プラ買います。
542HG名無しさん:02/12/07 22:49 ID:ObYnsrmZ
>>541
1本目はまとまってるよ。本にはなってないけど。>>1をよく読んでね。
543537:02/12/07 23:37 ID:UYPmgxya
>>538-539
やっぱり早かったですか(W
で、来週に先駆けて質問を。
今後、サフ(1000番)→ガンダムカラーで塗装→エナメル塗料で墨入れ→トップコート
と、このスレで勉強した手順で作業していくつもりで色々買ったのですが、
購入したトップコート(つや消し)が水性だったのですが、問題ないでしょうか?
544HG名無しさん:02/12/08 00:08 ID:PtGmNa2A
>>543
問題ないです。がんがって完成させて。

コツとしてはつや消しのトップコートはしつこいくらいに良く振らないと
つや消しにならないので注意。
545537:02/12/08 00:17 ID:rKHdJ5op
レスサンクス!
トップコートは良く振れ!ですね。過去ログにもなかったです!
やっぱここは勉強になります。
ホント、ここが本になってくれればいいんですけどね(w
546HG名無しさん:02/12/08 00:45 ID:wB9T33mp
∀を筆塗りしたいんですが、サフの下地に筆塗りしても大丈夫でしょうか?
塗料はラッカー系です。
547HG名無しさん:02/12/08 00:48 ID:oZF8sV8t
ぐじぐじ塗ると下地のサフが溶け出すです。
548HG名無しさん:02/12/08 00:50 ID:idDkccAG
>>546
全然、OK。ガンガレ。
549HG名無しさん:02/12/08 06:22 ID:ZG+dFcpx
おれはトップコートはしない。艶は調合時に合わせる。
みんなトップコートマンセーなのかい?
550HG名無しさん:02/12/08 09:18 ID:taeYkFYX
>>549
ガンダムマーカーでスミ入れ、ガンダムデカール貼り付け、だと
あんまし関係は無いけど、エナメルでスミ入れ、水転写デカールで
艶消しに仕上げる場合はツヤありで作ってスミ入れ・デカール貼り
した後フラットにする方が都合が良いのよね。
551HG名無しさん:02/12/08 09:24 ID:OX+CL6cq
某模型店にて。
継ぎ目はおろか、ゲート処理すら出来ていないMGグフカスタム(当然無塗装)を
「お店に飾ってください!」
と、満面の笑顔で言う二十歳前後の男。
困っている様子の店員、
「でも、せっかく作ったんだし、家で大事にしておけば?」
と、やんわり断る。すると男、
「自分だけじゃもったいないと思います!みんなに見てもらいたいんです!!」
…………うーん。スレ違いごめんよ。ここ来てスキル上げようと思っている人、どうかこういう人にならないでね。
552HG名無しさん:02/12/08 11:58 ID:5bqZGnVS
>>551
warata
553HG名無しさん:02/12/08 12:17 ID:YAywKQHU
>>536
どれくらいの濃度(割合)がいいですか?
554HG名無しさん:02/12/08 12:47 ID:idDkccAG
>>553
塗料1に対しうすめ液2ぐらいが吉。
エッジはもとも塗料がのりにくいから先に塗ってみ。
555553:02/12/08 18:32 ID:YAywKQHU
>>554
レスサンクス。
今度やってみます。
556HG:02/12/08 20:41 ID:aGCAbnGg
素組にトップコートは意味がありますか?



557HG名無しさん:02/12/08 20:51 ID:StBgcrp4
556は荒しなのでレスしないようお願いします。
558HG名無しさん:02/12/08 21:02 ID:eex3M/lj
僕はいつもペーパー掛けでパーツを傷つけてしまいます。どうしたらうまく削れるんですか?
559HG名無しさん:02/12/08 21:04 ID:dIl++qEe
>>556
やらないよりマシ。
560HG名無しさん:02/12/08 21:06 ID:+1ke4sk4
ペーパーがけってのはデカイ傷を小さい傷にする作業。
ゲート処理なら丁寧にアートナイフで削って400>600>800番と順番にやするんだ。
最後はトップコートなり塗料塗るなり。
561HG名無しさん:02/12/08 22:08 ID:dZHTsYjz
>>547、548
ありがとうございます。
5623ヶ月目:02/12/08 22:26 ID:dTcfkFmj
ゲート処理でやすりで削る際に
ゲート部分以外の場所も削ってしまうのですが
どうすればいいのでしょうか?
一応当て木は使ってます。

似たような質問ですいませんm(__)m
563HG名無しさん:02/12/08 22:32 ID:+1ke4sk4
ぜんぜん関係ないところを削っちゃうってこと?
当て木のサイズを小さくするとか、市販の紙やすり巻いてあるスティック使うとか。
漏れは短冊状に切ったプラ板にスプレー糊で紙やすり貼ってる。
5643ヶ月目:02/12/08 22:38 ID:dTcfkFmj
>>563
>ぜんぜん関係ないところを削っちゃうってこと?
その通りです。
とりあえず試せることは、試したんですが結局だめでした
今製作中のキュべレイはすでにボロボロ状態です。
565HG名無しさん:02/12/08 22:58 ID:+1ke4sk4
まぁ最終的にはゲート部は周辺とツライチになるんで、多少は回りも削ることになるが。
番数上げてヤスってくと傷つく範囲も広がるが、最小限度にとどめることに越したこたぁない。
その方が早くて楽でモールド削れないですむし。
とりあえず良く切れるニッパでコンマ何ミリか残してゲート切ってからアートナイフで
完全にツライチになるまで丁寧になるまで削って、400〜600番あたりからチマチマやすってみてください。
当て木も1cm以内の幅の奴で充分。

仕上げをトップコートとかでグロスに仕上げたいのなら、1000番以上まで仕上げないと駄目だよ。
あとは>>1のリンク先よくよんでちょ。
5663ヶ月目:02/12/08 23:09 ID:dTcfkFmj
>>565
ありがとございます
今からやってきます
567HG名無しさん:02/12/08 23:38 ID:JmdIJeku
>>564
削りたくない面にセロテープを貼ると言うのも一つの手。
もしくはペーパーを小さく切ってピンセットで摘んでペーパーがけする。

あて木は何を使ってるのか分からないけど、タミヤの調色スティックの
平らな方に両面テープでペーパーを貼りつけると便利。
568ヤスリの件:02/12/08 23:55 ID:YvEsGxUz
目の粗いヤスリほど、力加減で削れ過ぎてしまうので慎重に。

あと形状の問題か、ゲートって同じ材質でも「体感硬度」が高い。
569HG名無しさん:02/12/09 01:01 ID:yJP204qy
サーフェイサーの後で塗装下地としてマッドホワイト吹いたけどきれいに白くならないっす。シルバー吹いちまってもよいですか?
570HG名無しさん:02/12/09 01:07 ID:plTDrj1C
>>569
シルバーよりはMr.カラーの315番(薄いグレー)か
107番(キャラクターホワイト)を吹いてから白を吹くのが
良いかと思われ。
571HG名無しさん:02/12/09 01:08 ID:+am+loyn
>>569
下地として吹いたんなら完璧に真っ白にする必要はないんじゃないか?
572HG名無しさん:02/12/09 01:57 ID:/Jb6QyjN
MGジム改(宇宙用)を作りたいのですが…、

よく、全パーツをヤスリがけとか見るんですが、
武器とかABS樹脂の内部メカとか足の裏などの細かいモールドが
たくさんあるところはどう処理すればいいのでしょうか?

塗装するにはヤスリがけしておくに越したことはないですよね…。
なんかモールド埋めてしまいそうなのですが。
573HG名無しさん:02/12/09 02:20 ID:ShkI0hxr
全パーツやすりがけは、
1.表面に細かい傷を付けることで、塗料のノリを良くする。
2.ヒケを見つけやすくする。わずかなヒケならそのまま消す。
3.プラスティックの「エグ味」を押さえてパーツを落ち着かせる。
と、いうところが主な目的です。

塗装面積の広いところには効果を発揮しますが、無理して全部に
ヤスリがけする必要はないのではないでしょうか。

574HG名無しさん:02/12/09 02:21 ID:ZEwo4Vfp
ただヤスりまくるっていっても盲目的にやってるわけではなくて
塗料の食いつきよくするために軽く荒らしてるだけだったり
ヒケを取るためだったり、スジ彫りやエッジをシャープにするためだったり色々です。
部品の状態や自分のスキルとよく相談して判断してみてください。

まぁ食いつきよくするためにさーっとあたってるつもりでヒケが気になりだして
結局やすりまくるというのは良くあることですが。
作業を途中で飽きてほっぽりださずにすむ程度に留めるのもある意味腕の内かと。
575HG名無しさん:02/12/09 02:33 ID:m5vDZhyN
ハセガワトライツールのヤスリセットには、
スタンダードとプロフェッショナルの2種類があるようですが、
ヤスリの形状以外にも違いがあるのでしょうか?(目が細かい、など)
576572:02/12/09 03:06 ID:/Jb6QyjN
>>573-574
非常によく分かりました。丁寧に教えていただいて
ありがとうございました。

いろいろ調べながらちょっと悩んでいたんですが、
すっきりしました。やる気出てきました。
ここで聞いてみてよかったです。
お二方どうもありがとうございました。
577HG名無しさん:02/12/09 11:32 ID:fRggmsVt
継ぎ目消しで田宮セメントを使っているのですが、ムニュッとしたヤツを処理すると必ず傷がついてしまうのですがどうしたらいいのですか?
578HG名無しさん:02/12/09 12:03 ID:iq26/Hab
>>577

まず処理の仕方を書いてくれ。
ヤスリかけをしているとは思うが、使っている番号や方法。
キズの具合も教えてくれないとアドバイスも出来ないからな。
ヤスリ後のキズなのか、もっと深刻なキズがついてしまうのか(そんな事ないわな)
579HG名無しさん:02/12/09 12:05 ID:JQHTFagv
>>577
完全に乾いてないってこと??
接着したら3日〜7日は待った方がいいみたいですよ。
意味違ったらスマソ。
580HG名無しさん:02/12/09 13:46 ID:c5Hl+lkF
MGジムカスタムとかMGジム改とかに付いてるクリアパーツって透明なんですけど、
これって普通に色塗ってOKなんですかね?
何処かでラピーテープがどうのこうのって話を耳にしたんですが、
ラピーテープをどーゆー風に使うのでしょうか?
581HG名無しさん:02/12/09 15:41 ID:36fCSC4e
>>580
塗装はOKだよ。
中身のディテールを見せたければクリアグリーンを塗る。
ただ、これだとちょっと暗くなるのでガンダムの目のシールみたいに
キラっと見せたい時には裏に銀を塗って、表にクリアグリーンを
塗ったりする。で、銀を塗る代わりに裏にラピーテープを貼ると塗る
よりも綺麗に光って見える。って事じゃないかな。
582580:02/12/09 16:57 ID:c5Hl+lkF
>>581

なるほど、銀の変わりにテープを使うって事だったんですね。
でも、テープ張っちゃうと中身のディティールが見えなくなっちゃいますね。

とりあえず、両方試してみて自分が良いと思ったほうを突き詰めて行こうと思います。
レスありがとうございました〜。
583HG名無しさん:02/12/09 18:20 ID:n8dyZQap
中のメカパーツにシルバー塗るのは?
584581:02/12/10 03:53 ID:VcHMZBbS
中身のディテールを見せつつキラっと見せたい時には
中身を銀、クリアパーツ裏をクリアグリーンを塗って、クリアパーツ表を
「こすって銀SAN」で磨くのも面白いよ。
銀色のサングラスのちょっと透明度が高いような感じになる。

真剣に中身を作り込んで、それを見せるのには向かないのと、
こすって銀SANの効果が長持ちしないのが弱点だけどね。
585HG名無しさん:02/12/10 10:28 ID:ERVkmXSk
今日コンビニで「ガンプラをつくろう!(講談社・少年マガジン編集)」という本
が売られていたのだが、買った人いる?
初心者用にまとめられていれば、次スレから参考書一覧に入れてもいいと思うん
だけど。
586HG名無しさん:02/12/10 14:02 ID:JF+RVL1M
質問なのですが、初PG作ってますが、装甲をはずして内部メカの部分に塗装せずにスパークリア(つや消し)吹いても大丈夫でしょうか?
誰かやった方いますか?
587HG名無しさん:02/12/10 14:06 ID:f5IHRIYM
昔はクリアパーツの裏にアルミ箔を糊で貼ったりしてたなぁ。
すげぇビカビカになりすぎちゃってかえって浮いちゃう事も…。
588Josh兄貴の芸術を拝めや滓ども♪:02/12/10 14:07 ID:LnhnJ9jO
         ,. - ‐── - 、.._
       , '           ` 、
    ///  /|//| / ∧/| ヽ、
   / / / . . /   /   L.  /:::. ヽ
  /    ..::..::..:::. . .:.  :. |'ヽ、ト:::::::.. ヽ
 f   ..:::::/入::.::::::. ::::.. NT'ft。ト、!:::::::. }
 |:.. .::::::::::{{(、`(、::::::::、::::.. {  ヽ1'`j:::::::::. リ
 {:::..::::::::::::::〉、ー、{ \:::t\ゝ   ` ` 、._j'
 ヾ:::::::::::::::ハ._    ヽゝ `        ノ
  ヽ::::::::::ハ  `l          ..___ .j´
   ヽ::::/    ヽ         `ソ    模型も満足に作れない滓死んじゃえ(蔑
     |∧      `  .     `'f
    l           ` ___  _ノ
   / ̄`ーr----r-rr-< ̄   ̄
  _.//   /    || | | |
 ̄//   /    || | |  |
589HG名無しさん:02/12/10 14:51 ID:sRh17fR/
>>586
別に構いやしないよ
590HG名無しさん:02/12/10 15:47 ID:f5IHRIYM
色禿げ怖けりゃむしろその方が正解。
591HG名無しさん:02/12/10 16:06 ID:JF+RVL1M
>>589-590

ありがとうございます。

592HG名無しさん:02/12/10 17:46 ID:rgZgSzN5
MG Sガンダムを変形オミットで作ろうと思っています。
その際変形用の可動部分(主にABS)と装甲パーツ(主に普通のプラ)を
固定しようと思っています。
例えばバックパック本体(普通のプラ)とビームカノン基部(ABS)。
普通のプラとABS樹脂をがっちり接着するにはどの接着剤を使ったらいいですか?
瞬着はいずれ脆くなってしまいそうな気がしてあまり使いたくありません。
593HG名無しさん:02/12/10 18:47 ID:dVUlqfeB
>>585
その本いくらくらいだった?
\800くらいまでだったら買ってもいいかも…
594HG名無しさん:02/12/10 19:15 ID:TE364wvV
ガンダムベルフェゴールのプラモ出てますか?
595HG名無しさん:02/12/10 20:50 ID:6zvKeC7X
2000番でやすっていて、まわりに小さな傷がたくさん出来てしまいました。
すごく気になるのですが、どうすればいいのですか?
サーフェイサーとかトップコートとかいうものなどを使わなければ直りませんか?
どうか教えてくださいませ。(ど素人)
596HG名無しさん:02/12/10 20:55 ID:AdavPTe2
>>595
やすりは表面を傷つけるために存在しますから。
上からコンパウンドで磨くなりトップコートを吹くなりしてください。
597HG名無しさん:02/12/10 21:01 ID:MhxSbucG
>>2000番程度の傷ならトップコートを吹けば隠れるよ。
塗装をするつもりなら下地としてサフを吹いてからね。
598HG名無しさん:02/12/10 21:07 ID:6zvKeC7X
おしえてくれてどうもありがとうございます。では明日トップコートを買ってきます。
あとニッパーは100円均一のではつりですかね?
1/100ストライクガンダムでは、トップコートはどれがいいのですか(つやだしなどで)?
599HG?1/4?3?μ?3?n:02/12/10 21:09 ID:6zvKeC7X
(つ)ではなく(む)でした。
2行目
600HG名無しさん:02/12/10 21:13 ID:MhxSbucG
>>598
ニッパーは、今後も使うのなら専用の物を買いなさいな。
トップコートは、貴方のお好みで選びなさい。艶だしはオモチャぽくなるかも。
601HG名無しさん:02/12/10 21:18 ID:f5IHRIYM
ゲート処理の効率化に良いニッパは欠かせない。
特に最近のキットはパーツ多いから。
そこへん念頭において決めてください。
あと安すぎるニッパはすぐ壊れるし切りあと汚くてプラが白化しやすいです。
皆がタミヤニッパを薦めるにはそれなりに理由があります。

>>592
モデラーズの流し込み用でもくっつくけど強度的にいまいちとのことです。(過去ログ参照)
エポキシ系がベストじゃないでしょうか。
602HG名無しさん:02/12/10 21:18 ID:sRh17fR/
>>598
刃物はいい物を使え
これだけは、怪我にも関わるから

艶は、自分のイメージがあるでしょ
小スケールものなら、つや消しor半艶が結構多いかな?
603HG名無しさん:02/12/10 21:26 ID:6zvKeC7X
どうもみなさんいいことを教えてくれてありがとうございました!!
604HG名無しさん:02/12/10 21:30 ID:sRh17fR/
>>603
とりあえず、文章には「、」を使ったほうがいいと思うよ
605585:02/12/10 21:33 ID:ERVkmXSk
>>593
今、わざわざコンビニまで逝ってきてしまった。
価格は875円(税別)。ビニールに入っているので内容が確認できない…。
講談社は分かるのだが、少年マガジン編集ってゆうのが分からん
606HG名無しさん:02/12/10 22:42 ID:Cm+jhKw9
>>605
その本に「PGガンダムを創った男達」みたいな漫画が載ってない?
その漫画がマガジンに読みきりで掲載されてたから、それでしょう。
っていうかあの漫画凄まじくクソだったよな・・・
607HG名無しさん:02/12/10 22:47 ID:FtWCjFqS
>605
>少年マガジン編集
マガジンに掲載された、ガンプラ版プロジェクトXみたいな漫画が、再録されてるからじゃないかと思われ。
キーワードは「ガイーンなガンプラ」らしい…
876円(税別)が高いか安いかは、俺には判断できん。
個人的には、全然欲しくない本だ。
608HG名無しさん:02/12/10 22:51 ID:M1x5orbc
主人公の顔が全然チガウーヨ。
サギダーヨ。
609HG名無しさん:02/12/11 01:02 ID:vwdJMW3f
質問。
部品請求はインスト切り抜きでなきゃダメ?
別紙に書いたものじゃだめですか?

うちのシャアザクにマゼラ砲持たせてやりたいです。
できたらマ砲の部品番号も教えて下ちい。
610HG名無しさん:02/12/11 01:33 ID:A4Jb2p26
以前、請求したときは別紙で大丈夫だったよ。インスト切り抜くのがもったいなくてね。
番号は分からないや、ごめんよ。
部品請求以外にも、イエローサブマリン新宿店など、部品をバラ売りしてるショップがあるから、もし近くに住んでいるなら探しに行ってみるのも吉。
目当て以外にも使える品があるかもよ?
611HG名無しさん:02/12/11 01:39 ID:4ZH94Dfl
マゼラトップ砲っても、いくつかあるんだが?
どのキット付属の奴が欲しいのだ?
612HG名無しさん:02/12/11 01:58 ID:vwdJMW3f
>>610
足代でガルマザクが定価で買えちまいます(w

>>611

HGUCガルマザクの奴が欲しいんです。
シャアザクばっか3つ買っちまったもんで。

部品番号ご存知でしたら何卒。
613HG名無しさん:02/12/11 06:42 ID:Y+Ceabf2
マガジンのガンプラ本
おまけシールが欲しい人だけどうぞ
614HG名無しさん:02/12/11 06:53 ID:ai1LYUP+
>>612
こんなところでパーツ番号聞くなんてお門違い

615HG名無しさん:02/12/11 10:26 ID:UZndWJHK
確かマ砲は6パーツ構成なので
(40円×6)+送料120円=360円
塗装・パテ埋めするならガルマの方買って、
ヒートホークを部品請求する方が安いな。
(40円×1)+送料120円=160円
パーツ番号はホビーサーチ逝けばわかる。
漏れもシャア・ガルマザク合わせて6体買ってしまったから
その気持ちは分かるよ。
全部量産カラーにした(予定含む)けどな。
616HG名無しさん:02/12/11 10:44 ID:22XRTc/x
部品請求は、インストのコピーでも別紙でもOK。
パーツ番号はホビーサーチでどうぞ。

買っていないキットの欲しいパーツ(特に武器)を
部品注文するのはよくやることだ。

漏れの場合は「購入していないのですが」みたいな
一言を書くことにしている。
617HG名無しさん:02/12/11 15:06 ID:667cqE5+
先生!
トップコート吹くと、埃などがついてしまうのですが。


         どうすればいいのですか?
618HG名無しさん:02/12/11 15:17 ID:UZndWJHK
対策
1.埃をキレイに取ってから吹く
 漏れはOA用のエアスプレーで埃を飛ばしてから吹いてます。
2.部屋を清潔に保とう。
3.吹いた後は埃の落ちてこないような箱の中で乾燥させる。
619HG名無しさん:02/12/11 15:50 ID:667cqE5+
先生!
2と3は可能なのですが、
1はテッシュでふいて埃を取ろうとしたら
今度はテッシュの繊維みたいなのが、ついてしまいました。


どうしたらいいのでしょうか?
620HG名無しさん:02/12/11 15:55 ID:FZ/VFJ08
>>619
手に入れられるならキムワイプとかよさそうなんだけど、
普通の人にとってはそう簡単に手に入るもんじゃないから、
>>618のようにOA用エアスプレーで吹き飛ばすのがいいんじゃない?

あるいはエアブラシもってるなら空吹きするとか・・・
621HG名無しさん:02/12/11 16:07 ID:667cqE5+
先生!
OA用エアスプレーって何ですか?
あと何円ぐらいしますか?検索してもでないので
622HG名無しさん:02/12/11 16:27 ID:2tngbZPe
623HG名無しさん:02/12/11 16:28 ID:Fa4B5Sw+
パソコンショップで売ってるような埃をはらう為のスプレーだな。
624HG名無しさん:02/12/11 16:30 ID:kU/hD6Mb
625618:02/12/11 16:44 ID:UZndWJHK
OA用エアスプレー(一般的な名称は失念)は
下向けて使うと液化したままの状態で出るので注意。

あと、リアルでは親しくもない人に
「先生、先生」って言うのはやめた方がいい。
(弁護士・教師・医師・政治家は除く)
気を悪くする人もいるから。
626HG名無しさん:02/12/11 16:48 ID:xljxEMmn
とうとう女子プラムックが明日発売!
参考書みたいの持ってないから買うけど、表紙に「ガンプラ大好き!」って
思いっきり書いてあるのは、買うときちょと恥ずいな。。
627HG名無しさん:02/12/11 16:54 ID:xdehxvgs
ホコリ対策は、水洗いが最強。
乾燥が可能な部品ならば・・・な。

机や道具も塗れ雑巾で拭く。
当然、散らかってる机は拭けないから、塗装の前に片付ける。

正直、目に見えるホコリが付くのは、自分が馬鹿な証拠だぞ。
628HG名無しさん:02/12/11 16:59 ID:9PtxlhRt
誇り払うだけなら筆使うだけでも良いわけだし。
吹く前にパーツ観察する癖つけたほうがいいぞ。
水で洗ったって乾かしてる間にほこりついたりするしな。

まぁ頭使えよということでFA。
629HG名無しさん:02/12/11 17:41 ID:RYLzQLKQ
>>585
講談社なのにその値段じゃ微妙だ。
女子プラムックを買おうかそっちを買おうか迷う…





よし、決めた!!
馬鹿がん買うの一個にしよう♪
630609=612:02/12/11 18:01 ID:i/dbVtF4
ホビーサーチ、こんな便利なHPがあったとわ!
教えていただいた皆さん、どうもありがとうございました。
良い正月を迎えられそうです。

>>614
こんなところで聞いたら皆親切に教えてくれたぜ。
答えらんねえなら書くなよ、みじめなデブヲタ君(w
631615:02/12/11 18:10 ID:UZndWJHK
こんな奴に教えなきゃよかった。
教えなかった>>614が正解(言い方は別として)だな。
632HG名無しさん:02/12/11 18:17 ID:YBZ5BqvR
破損でも紛失でも無いのに部品請求するってどうよ?
633HG名無しさん:02/12/11 19:41 ID:cjHtZYCt
>>630
ホビーサーチを知らないとは…
過去ログをまったく読んでないって訳か…
さんざん出てきてたのにな。

バンダイもマゼラトップ砲のみの注文が来たら、受け付けないくらいにしてほしいもんだ。
634614:02/12/11 19:52 ID:ai1LYUP+
>>632
気持ちは判るが、こういうことになるのは判ってたからあえて、ああ言った次第で……

635HG名無しさん:02/12/11 21:04 ID:CV2MV2gq
614は間違ってないですよん。
636HG名無しさん:02/12/11 21:07 ID:ai1LYUP+
とりあえず、名誉の為に一言だけ言いたいのは

「俺はデブヲタじゃない、ガリヲタだ」

と言う事で……
いい加減うざいだろうから
名無しに戻ります
637HG名無しさん:02/12/11 21:26 ID:UyCJHXr+
スレ違いの上、皆がちょっと親切にしてやったら調子にのる612は逝ってよし。
614は間違ってないと思うよ。
638HG名無しさん:02/12/11 21:26 ID:goaX29MB
買ってもいないプラモデルの部品を請求するヤツは最低のクズだと思う。
ただし量産ゲルググ買ってシャアゲルのライフル注文するヤツと、F2ザク(ジオン)を買ってマシンガンを注文するヤツだけは個人的に許す。
639HG名無しさん:02/12/11 21:33 ID:6A6MzfV4
購入してないキットのパーツ請求の是非は置いておくとして、
パーツ請求の時はメモ書きじゃなく、せめてインストのコピーを使った方が良いと思う。

メモ書きで請求する時、キット名だけでなく品番とかもきちんと書いてます?
メモ書きで品番どころか、どのキットの請求か分からん様な書き方で請求して、
部品請求業務にいらぬ負担を掛けていると、今の便利な部品請求のシステムそのものが変わってしまう危惧がある。
640HG名無しさん:02/12/11 21:34 ID:XOM8twuP
>638
漏れも許す!
っていうかMGのザク一個欲しいんだけどどれも一長一短で・・・
連邦FII買ってツノ請求したいなぁ
641HG名無しさん:02/12/11 21:45 ID:PSX8Dsqy
漏れも ガンキャノン、頭部ヘッドのひさし部分だけなくしちゃったのよね
スクラッチするか部品注文するか悩む
642HG名無しさん:02/12/11 22:10 ID:FiOzzAv1
>>641
それは注文した方が早いよ、月曜日に申し込めば週末には作業が出来るよ。
643HG名無しさん:02/12/11 23:13 ID:9PtxlhRt
まぁ>>630がティンカスだったのは結果論なので。
立ち入った質問や板違いにかんしては誘導なり
ヒントだすくらいはしてやっとくれyp。>各位
644HG名無しさん:02/12/12 02:04 ID:65pY5GGw
デブオタに過剰反応するスレはここですか?
645HG名無しさん:02/12/12 06:03 ID:1q+h8/Al
当方、初心者なのですが。
「ガンプラマスターへの道」持ってる場合は
もう「女子ぷら」買わなくていいですか?

あまり内容がダブってるようなら、わざわざ買うのもつらいんで…
646HG名無しさん:02/12/12 09:00 ID:zfmRMGc3
>>645
キミがどの辺まで求めるかにもよる。
ガンダムマーカーで塗るとか、筆塗り程度でいいんだったら「ガンプラ大好き!」は買わなくていいだろう。
さらにステップアップして、エアブラシ塗装などもしたいというのであれば買ってもいいんじゃなかろうか。

まあしかし、本来は自分で内容を見て、取捨を判断すべきものではないかね?
誰もキミのレベルが「初心者」と言っている以外わからないんだからさ。
647HG名無しさん:02/12/12 09:11 ID:o11zAuwH
>>644
そうです、ここはデブヲタ徹底排除のインターネットです。
648HG名無しさん:02/12/12 10:16 ID:lb9YHUv3
>>645
女子プラ買って、オオゴシでハァハァしる!!
649HG名無しさん:02/12/12 16:13 ID:Db9+ud4q
しつも〜〜ん
今度PGガンダム買ったのですが
いろんなところで聞いた話ですが。
塗装してしまうと動かしているうちに色がはげちゃうと言うことらしいですが。
じゃ 逆に無塗装で組み立てて動かして遊んで飽きたら塗装すると言うのはよさそうなんですが。
心配なのが果たして組み上げてから塗装ができるのか?(分解可能?)

経験者の皆様 おおしえくださいな
650HG名無しさん:02/12/12 16:51 ID:w2wKB9MN
タミヤ薄刃二パー、モデラーズナイフ、スプレー、サーフェイサー、スーパークリア半光沢、
紙鑢…工具が揃ったのでガソダムMk-2でも…

スプレーだけで塗装はカコワルイですか?
651HG名無しさん:02/12/12 17:51 ID:RMMA9S9G
>>650
ぜんぜん大丈夫だよ。ただ慣れないと厚ぼったくなっちゃうので
テストピース作って練習する事をオススメする。

表面処理しっかりやれば大丈夫だよ。
652HG名無しさん:02/12/12 19:01 ID:LBmw1Xua
>649
どんな遊び方するのかしらんけど、あまり無理すると
関節がへたるから遊ばない方が・・・

( 爆竹仕込んだり エアガンの的ですか? )
653HG名無しさん:02/12/12 20:38 ID:o11zAuwH
>>649
「今度」「買った」って過去?未来?どっち??
と揚げ足取りつつー。。。
アナルに入れたりスンナよ!!
654629:02/12/12 20:54 ID:VRrV3LBw
「ガンプラをつくろー!」買ってキマツタ。

…ぶっちゃけ、買って損した。
「ガンプラマスターへの道」を40Pにまとめたような本だった。
後は全部PGができるまでの漫画だった。




千円近くしたのに…(鬱
655HG名無しさん:02/12/12 21:17 ID:w2wKB9MN
今Mk-2組んでいて気付いたのですが、パーツの塗装をどうしようか迷っているのです。
全てのパーツを切って鑢がけして塗装→組み立て

パーツを組む→塗装
どちらが効率良いですか?
656HG名無しさん:02/12/12 21:17 ID:4m8m5DQg
漫画ってアレか。「ガイーン!!」な奴。


ご愁傷様です。
657HG名無しさん:02/12/12 21:19 ID:4m8m5DQg
>>655
仮組みして計画しる。
組んでから塗った方がいいところもあれば
塗ってから組んだ方がいいところもあろう。
658HG名無しさん:02/12/12 21:28 ID:w2wKB9MN
仮組み?

(´Д`)ギャアアアア
セメントで固めちゃってるYO!
659HG名無しさん:02/12/12 21:36 ID:sMLyEWRe
(*゚ー゚) パーツを組む→終了
660HG名無しさん:02/12/12 21:45 ID:4m8m5DQg
まぁ>>1のリンク先を熟読するなり
入門書を購入するなりをとりあえずお勧めする。
誰でも失敗はある。
おなじ過ちを繰り返さなければ良いだけの話だ。
661HG名無しさん:02/12/12 22:57 ID:zHxVJyBb
このスレと本を参考に、ちまちま作ってみました。
http://mokebeya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021212224810.jpg
メインカメラが濡れていないのは、秘密です。
662HG名無しさん:02/12/12 23:10 ID:SNN1hlfg
>>661
うまいなぁ
663661:02/12/13 00:34 ID:l0AVUs1+
>>662 
とんでもないです。作ってみて、自分の腕の拙さを思い知らされました。
本の作例にあるプロトタイプも、画策中です。
質問なんですが、このスレ立てた1さんは最近書き込まれていないようですが、
どうされたんでしょう。
664HG名無しさん:02/12/13 05:15 ID:K5PqSTk0
今日、女子プラ見つけたでんですけど、表紙とかが結構派手に「ガンプラァー!」
って感じで買うのに恥ずかしかったです。更にページ途中に半分下着のような
大越の写真が入っててよけいに悲しくなりました。ただちょっとガンプラ上手に
つくりたいだけなのに・・・自分はヲタなんだろうか?と思わされてしまいました。
皆さんはそういうことないですか?
665HG名無しさん:02/12/13 05:31 ID:wF0ILwu1
ヲタなんだろうか?じゃなくてオタだし。
自覚しろよ。
666HG名無しさん:02/12/13 07:45 ID:imUPYxbX
>>664
悲しくなんかならない。
普通の雑誌にだって、あれくらいのグラビアは載ってるだろうが。

ヲタの件は>>665に同意
667HG名無しさん:02/12/13 07:56 ID:SKLPPTIW
>>663
そりゃあ1もいつまでも初心者じゃないということだろう。
まったくの初心者シリーズもジャンルを超えて浸透してるしすごいな。
668HG名無しさん:02/12/13 08:53 ID:KXdJYrt7
濡れるとかアナルとか・・・ もぅ・・・
669HG名無しさん:02/12/13 10:42 ID:xgQ3riCO
>>664
日本の自動車業界よりはマシだろう。
モーターショーとかすごいし、
雑誌で洗車の方法とか紹介するのにも、
わざわざローアングルで攻めてパンチラさせてたりするからな。

自分がヲタじゃないと思っても、周りにヲタだと思われるから
考えても仕方ない。気にするな。
670HG名無しさん:02/12/13 11:36 ID:pAK0rmdn
>>668
漏れはアナルが好きなんだよ!
プレイはしないけど、「アナル」って言葉自体好きなんだよ!
アヌスでも(・∀・)イイ!!
つーか下ネタ全体好きなんだよォ!



俺モチツケ。。
671HG名無しさん:02/12/13 13:22 ID:Me5l6qOy
>>670
変態ヽ(´ー`)ノヴァンザーイ
672HG名無しさん:02/12/13 21:20 ID:RLD8iOtl
>661
股間のV
673HG名無しさん:02/12/13 22:16 ID:l0AVUs1+
>672
マスキングするのが、だるかったんで、見なかったことにしました。
674HG名無しさん:02/12/13 22:25 ID:lTs3osM7
>>673
あれくらいなら、筆塗りでちょっととやっちゃたほうがいいでしょ
675HG名無しさん:02/12/13 22:48 ID:l0AVUs1+
>>674
確かにそうですね。顔パーツで気力が燃え尽きてしまいました。
G-3のほうも「Vマーク?知ーらない」状態です。
676HG名無しさん:02/12/14 11:01 ID:Xuimo8zg
無視して正解です。
677HG名無しさん:02/12/14 16:45 ID:70tI3kVz
age
678HG名無しさん:02/12/15 10:47 ID:ZJ4uqFE7
タミヤセメントにシンナー混ぜるとサラサラセメダインになりますか?
679HG名無しさん:02/12/15 10:57 ID:UgvU9e6F
>>678
サラサラセメダインって流し込み接着剤のことか?
素直に緑の蓋のやつ買えよ。

それと言っとくが、セメダインは会社名だぞ。
680HG名無しさん:02/12/15 14:04 ID:7uMmJoH4
>>679
いや、水分が飛んだのかタミヤセメントがどろーんと底に溜まってしまったので
シンナーで薄めればまた使えるようにならないかなと、思いまして。
681HG名無しさん:02/12/15 19:21 ID:hnRs+Eej
HGUCのグフの頭部の後ハメについて質問。
グフの場合、ザクよりも首に向かって絞れていてモノアイをくり抜く
程の穴が開けられないのですが、皆さんどうしてますか?
682HG名無しさん:02/12/15 19:23 ID:YGu4HWTA
>>680シンナーでは薄められません。
緑の蓋の流し込み接着剤でなら薄められるらしいです
(試した事は無し)
683HG名無しさん:02/12/15 20:02 ID:bNYfa588
よくアンテナをシャープにしてある作品をよく見るんですが、加工するのが難しいです。
コツみたいなの有りますか?
いつもやる時折れてしまいますので・・・
684HQ名無しさん:02/12/15 20:09 ID:E672MZii
>>680
ホームセンターなんかで売ってる、プラに使うと溶けるので注意っていう塗料の
希釈用シンナーで薄めるとサラサラになるが、そのシンナー自体で接着剤にもなる。

>682
>緑の蓋の流し込み接着剤でなら薄められるらしいです
ホントです。
685HG名無しさん:02/12/15 20:50 ID:Zi/YtMsU
>683さんへ

使用工具は鉄ヤスリ(小)がいいと思います。
また、アンテナの凸の部分の手前の所に、マスキングテープで巻いて
何回か試して削ってみてはどうですか?
686HG名無しさん:02/12/15 21:04 ID:aDWiBdY0
>>683
>>685
アンテナを紙やすりにこすり付ける
じゃ駄目?

687HG名無しさん:02/12/15 22:06 ID:yfk+fBve
塗装でどこまで本物のメッキに近づくのか、たいへん興味があります。

アルクラッド2(クロム)以外で、メッキ風の塗料は存在するのでしょうか?
アルクラッドは使い勝手が良いとは言えないので、現在模索中なのです。
もしその様な物があるのなら、試してみたいので情報お願いいたします。
688HG名無しさん:02/12/15 22:10 ID:100FOeGv
「土曜日朝プラ」の者です。
昨日、サフ吹きをして、今朝、塗装に取りかかったのですが、サフが溶けて剥げる所がでてきました。
過去のレスで、同様の質問に「あまり気にしないで塗ってよし」とあったので、そのまま塗装を継続したのですが、昼から用事があったので、作業を中断し、さっき帰って来て塗面を見ると、塗料とサフが混ざった色の部分ができ、かなり目立つムラになってました。
来週、このまま上塗りしても大丈夫でしょうか?
ちなみに、30分ずつくらい時間をおいて、3回ほど上塗りしています。
689HG名無しさん:02/12/15 22:23 ID:X+FP0u1J
>>680
工業用のラッカーシンナーで薄めた接着剤は溶剤が
飛びにくいのでヒケの原因になるよ。
水分とか言ってる時点そうとう初心者と思われるので。
樹脂、塗料、溶剤等について入門書読むなりネットで
情報あさるなりして勉強したほうがいい。

最近の接着剤や塗料は随分改良されていて
昔の知識が役に立たなかったりもするが…。

>>687
塗料スレにGo。
最近、メタリック塗装についていろいろ書き込み有りますた。
690HG名無しさん:02/12/15 22:36 ID:NCxzvKp5
タミヤのセメントなんて、200円もしないんじゃなかったっけ?
変にケチってより高価なキットをオシャカにするよりも
素直に新しくセメント買い直した方がいいと思うぞ
691687:02/12/15 22:46 ID:dyS1nXkO
>>689
スレ違いでした。
ご指摘、ありがとうございます。
692HG名無しさん:02/12/15 23:02 ID:I0aknLGq
>>688
筆塗り?
693HG名無しさん:02/12/15 23:04 ID:100FOeGv
>>692
レスサンクスです。
ふで塗りです。平ふでです。
694HG名無しさん:02/12/15 23:24 ID:I0aknLGq
実際のパーツの状態を見てみないとワカランので推測になるのだが
>サフが溶けて剥げる所がでてきました
サフを吹く前のプラ表面に油分等が残っていると起きる現象。
組み立て時に手の油分が付着したりするので、塗装前によくパーツを
洗浄するか、1000番以上のペーパーでパーツの表面を軽く慣らす
ことで解消される。
>塗料とサフが混ざった色の部分ができ、かなり目立つムラ・・・
塗料が乾いてない上から重ね塗りするとそうなる。
半乾きの表面を溶剤の付いた筆でなぞると、下地の塗料を溶かすからね。
30分の乾燥時間は短いかも。塗料の濃度・塗りの厚み・気温・湿度に
よって変わってくるので、すべてのパーツが同じ時間では乾かない。

画像をUPしてもらえれば、的確に判断できるのだが・・・・
695694:02/12/15 23:27 ID:I0aknLGq
書き忘れスマソ
>来週、このまま上塗りしても大丈夫でしょうか?
どんな完成度を目指してるか知らないけど、
その下地ではキレイな作品は出来ないでしょう。
696688:02/12/15 23:42 ID:100FOeGv
>>694
そうですか、中性洗剤に浸けておいただけだったのが、悪かったのか、サフを吹いた時にまだらになる部分がありました。サフ吹きの距離が悪かったのだと思っていました。。。
塗装を溶剤で落として、サフをペーパーで落とさないとダメみたいですね。。

上手く塗料が乗った場合、上塗りは縦、横、縦と3回くらいが良いのでしょうか?
697694:02/12/16 00:00 ID:qr3pSXSp
なるほど、洗剤が残ったままなのか。
>塗装を溶剤で落として、・・・・
溶剤でサフも一緒に落ちるはずだが。
>上塗りは縦、横、縦と3回くらいが良いのでしょうか?
回数じゃなくて、発色するまで塗る。
薄く塗ると回数は多いがキレイに仕上がるし、厚く塗ると回数は
少なくて済むが厚ぼったく仕上がる。

一応、自分の手順は、

パーツ洗浄
中性洗剤を泡立てて、歯ブラシで洗う。
パーツが流されないように、ザルなどを下に引いておくと

塗装落とし
パーツと薄め液をビニール袋に一緒に入れてシェイクするか、
タッパに薄め液をドボドボ入れ、パーツを付け置き、筆で塗装を落とす。
(薄め液とアルコールのブレンドって方法もあるらしいが、やったことない)

失敗しないで上手くなる人は居ないので、頑張ってリトライしてください。
698HG名無しさん:02/12/16 00:02 ID:2UI0XTfP
ガンダムカラーについて詳しい所在りませんか?
699688:02/12/16 00:15 ID:IpKnX5Tq
>>694
多謝!!
塗装落とし→ヤスリ掛けと思い込み、絶望感溢れてましたが、その通りやってみます。
ありがとうございます!!
700HG名無しさん:02/12/16 00:45 ID:3ZOe4YK5
>681
グフの頭の件
なんでもかんでも後ハメ加工する必要なんかないんだよ、過去ログでも言われてるけどね。
グフの頭だったらマスキングのほうがはるかに簡単。
モノアイの部品を塗装後マスキングして、頭のパーツで挟んで継ぎ目処理、塗装。
マスキングをはずす。
マスクは剥がしやすいように、真ん中で二分割しとくこと。
701HG名無しさん:02/12/16 03:15 ID:wQpChyRv
>>698
どう言う意味で詳しいところよ?
702HG名無しさん:02/12/16 10:03 ID:ixjoMZ3i
>>681
どうしても後ハメにしたい場合は頭部のスジ彫り部分で切断するって
手も有るけど、>>700のやり方の方がずっと簡単。
703HG名無しさん:02/12/16 13:29 ID:+I7460FN
下地銀→クリアーでメタリック塗装
もしグラデ(MAX塗)したい場合はどうするのですか?
店頭でメタリックにシャドーが入ってる作品を見てカコ良かったので・・・
704HG名無しさん:02/12/16 15:32 ID:hEqt8BzP
>>703
基本色→白立ち上げ→パール→クリアー(べた塗り)

質問はageた方がいいよ
705HG名無しさん:02/12/16 17:34 ID:+LJtMmD+
>>703
下地の色をグラデで塗る。

例えば下地の銀をベタ塗りするのではなく、銀に黒を足したものを
シャドー吹きして上からクリアー塗料を吹くとか。

漏れはスモーを作った時下地を銀から金のグラデーションにして、
その上からクリアーイエローを塗装して金色を表現した。
706HG名無しさん:02/12/16 18:23 ID:W43Ok9yZ
合わせ目を消す時のヤスリがけは
往復させずに一方へ向けて、でOKですよね?
その際には合わせ目に対して水平ですか、垂直ですか?
707HG名無しさん:02/12/16 18:46 ID:YdohmN5O
>706
垂直かな。どっちかといえば。
でも水平はないだろう?w平行だよね。
ケースバイケースなんだけど、
合わせ目に対してやすりは垂直にあてる。
で、斜めに動かすといいかもナー・・・。
わからんだろうな、この説明じゃ。
708707:02/12/16 18:56 ID:YdohmN5O
補足だけど、継ぎ目消しに
鉄やすりはよっぽどじゃないと使わないよ。
少なくとも漏れは。
ナイフとペーパーで十分。
下手なヤツは継ぎ目よりもやすりで付けた傷に
必死コク傾向アリ(昔の漏れ)
パーツの形状変わりやすいしね。
709683:02/12/16 20:01 ID:vsbqYT9F
>>685>>686
レスサンクス。
返事送れてスマソ。試してみます。
710HG名無しさん:02/12/16 20:03 ID:2MKh+k2j
すいません、質問なんですけど、
ポリエチレンのパーツもヤスリで削れるんですか?
711HG名無しさん:02/12/16 20:09 ID:1BrYEarj
試しにポリランナーで試して味噌。
やってみたほうが良く解ると思うが。
712HG名無しさん:02/12/16 20:23 ID:2MKh+k2j
>>711
書き方が悪かったですね。すいません。
自分でやると削れなかったんですが、
みなさんはどうしているのかなと思いまして・・。
713HG名無しさん:02/12/16 20:41 ID:1BrYEarj
一発勝負でフラットにナイフで削る。漏れのバヤイ。
ヤスって表面処理は諦めた方がいい場合が多い。
程度によるけど。
ポリキャップ剥き出しの部分は隠すことしか考えないなぁ。

アサフレックスのパーツが相手ならそれなりに
ヤスリがけはききますが。
714703:02/12/16 22:32 ID:Hs5KM7Ng
>>704,705
レス遅れました。ありがとうございます。
ちなみによく「シャドーを吹く」という表現がありますが
あれは本当に上から暗い色を吹いているのですか。
それともただ単に白立ち上げのこと?
715HG名無しさん:02/12/17 00:56 ID:J3nAd1vB
今の季節、繋ぎ目消しするのに接着剤の乾燥は
3,4日じゃ足りないですよね(自然乾燥)
4日程乾燥させた後、サフ〜塗装として、塗った
当日は繋ぎ目消えたんですが、さらに3日ほど置いといたら
うっすらと繋ぎ目が見えてきちゃいました

みなさんはどれくらい放置してますか?この季節

716HG名無しさん:02/12/17 00:58 ID:YxkfgX+1
>>714
「シャドー吹き」は影の色を吹くことです。普通、白立ち上げみたいな
無駄なことはしないです。(得られる結果が同じなら。)

フィギュアの塗装方法だと分かりやすいかも。
肌色を吹いてから少し赤みを強くした影色を吹くとか。
717715:02/12/17 00:58 ID:J3nAd1vB
で、今月あたりCGIクレオスから出る、塗装乾燥機なるもので
接着剤の乾燥時間を短縮できるのなら欲しいです。
接着剤乾燥待ちが一番つらい。。。

718HG名無しさん:02/12/17 07:16 ID:oPRvsJTp
>>715
ガンプラなら最低でも一週間。
一度でも作り較べてみればわかりますが、ガンプラの合わせ目消しはいわゆるスケールモデルに較べてかなり厄介です。
飛行機の胴体左右合わせや戦車の砲身左右合わせは曲面に対して行います。
面が外に向かって盛り上がっているから、後でヒケても目立ち難い。
ところがバンダイは結構無神経にフラットな面のど真ん中に合わせ目を持ってきます。
フラットな面にヒケが走るとやたら目立つわけです。

私の場合、飛行機は2〜3日、戦車だと翌日か翌々日には作業を進めてしまいますが、
ガンプラの場合は大事をとって2週間ていど空けるようにしています。
719HG名無しさん:02/12/17 17:23 ID:INvNGi0t
漏れはTVの上に、キットの上箱へ接着したパーツ入れて放置。
コタツの中だと、家族の足による爆撃が怖い。

ガンプラは肉厚だから最低2週間は寝かすな。
720HG名無しさん:02/12/17 23:17 ID:5IubgYaV
パーツの接着後、サフってやらなくても平気?
やっぱやってる方が綺麗に仕上がるのかな。ちなみに己は筆です
721HG名無しさん:02/12/17 23:39 ID:lur4HY8R
HGUCのガンダムの気に入らないモールドを埋めようと思うんですけど、ラッカーパテとエポパテのどっちを使ったら良いでしょうか?
722HG名無しさん:02/12/17 23:55 ID:SZtfNZ26
>>721
『モールド』をスジ彫りと解釈しまして、

ん〜微妙。ラッカーパテだとヒケてくるし、エポパテだと食い付きが悪くて
効率が悪い。

エポパテを食い付く様に表面を荒すくらいならひと回り小さくしちゃう方が
早い。

「伸ばしランナーを接着して削る」かな。
もれはハセガワのピン跡を消すのに2ミリプラ棒をスライスして接着、整形
しているのでそんな感じで。
723HG名無しさん:02/12/18 00:12 ID:2hiHVrH9
>>722
すいません、スジ彫りのことです。


やっぱりそうですよね…どっちも使いにくそうなんですよ…
今思ったんですけど、瞬着を塗って削るのはどうでしょうか。
後、できたら、その場合ゼリー状のがいいのか、水っぽいやつのほうがいいいのか教えてください。
724HG名無しさん:02/12/18 00:24 ID:+Wffzfli
>>723
瞬着使うならゼリー状かな。
サラサラのやつならペーパーがけで出た
削りカスをパラパラふりかけると良いよ。

高いけど瞬間接着パテでも良いかも。
(気泡が入りやすいんで表面処理がちょっと面倒になる欠点もあるけど。)
725HG名無しさん:02/12/18 00:26 ID:q9VF7crT
>>723
アルテコは?
726HG名無しさん:02/12/18 00:27 ID:N5T4D+Do
>>721
電ほおなじみのカラーパテでも使うがよい。
727698:02/12/18 00:50 ID:HAixwtO3
>701
どの色がどのMS用のカラーに入ってるかとその色のカラーレシピ

カラーガイドのその他カラーセットってどれかわかんないから
728HG名無しさん:02/12/18 01:21 ID:Jl+fTvcE
>>720
ヒケの処理などで派手に削ったときは吹いたほうがいい。
細かい傷が埋まるのと、処理し残した傷が解りやすくなる。
逆にきっちり表面処理が出来てれば必要ない。
慣れれば状況に応じてうまく使えるようになるでしょ。
最後に薄吹きして傷の確認と下地色統一をするとか
400番でやすって、厚く吹いてから800番でフィニッシュとか。
729HG名無しさん:02/12/18 01:31 ID:6EGMkM4D
ガンダムカラーのことならMR HOBBYかなぁ。
http://www.mr-hobby.com/fr_index.html

ここのカラー検索で「ブランド」にガンダムカラーを指定すると一応リストが
出てきますが全部じゃないみたい。
12月の新商品案内にもいくつかあります。
でもレシピはありませんな。具体的に言ってくれると誰かが教えてくれるかも。

730HG名無しさん:02/12/18 17:30 ID:WiYts/US
>>728
どうも、ありがとうごぜーます
731HG名無しさん:02/12/18 19:09 ID:/0QG+uHN
>>727
カラーレシピなら説明書に載ってるよね?
自分が使わないカラーのレシピまでほしいの?
732HG名無しさん:02/12/18 20:42 ID:VpcM+scC
>>724〜726
いま財政難なんで、あんまり金を使えないんです…
だから、瞬間接着パテとかアルテコなんか手が出ません。
なんで、瞬着でトライしてみます!!
レスどうもでした。
733HG名無しさん:02/12/18 20:54 ID:smWyB2vS
>>732
アルテコは瞬間接着パテの事を指してます。
がんがって。
734HG名無しさん:02/12/18 21:13 ID:4gP8HnKA
いま合わせ目消しに初挑戦してます。
400→600→1000でひたすら削り続けているのですが
どこまでいけばよいのでしょうか。
とりあえず指の腹ではわかりませんが、爪だと微かに当たります。
この後、サーフェイサーを吹いて筆塗りするつもりです。
735HG名無しさん:02/12/18 21:53 ID:laUq4Mb7
>734
ちなみに漏れは#400で継ぎ目は消しちゃうよ。
で#400の傷跡を#600で消す。
で、サフ吹き。
消えてるかどうかは漏れは目で判断。
平面かどうかは分からなくても、
ペーパーが全面にかかってるかどうかは分かる。
736HG名無しさん:02/12/18 23:15 ID:smWyB2vS
>>734
爪で引っかかリが有る様だとサフ吹くとかなり目立つ段差と思われ。
一度パテを擦り込んだ方が良いかも。

あと、何か固いものにペーパーを張り付けてヤスってる?
そうしないと力が均等にかからないので綺麗に仕上がらないでス。
737HG名無しさん:02/12/18 23:21 ID:mrXuEfGp
実は接着していない罠
738734:02/12/18 23:40 ID:LtmLK2FL
>>735-736
わかりました。ありがとうございます。
やはりパテは使えるようにならなくてはいけないのですね〜。
練習します。

>>737
いくらなんでもそれはないですよ〜。
うまくブニュっと出来ない事は多々ありますが(汗)。
739HG名無しさん:02/12/19 00:22 ID:WMslKlI2
>>738
両面に2回ずつ塗ってる?
これぐらいしても、俺はいいと思う
740HG名無しさん:02/12/19 00:29 ID:c4Ee8Vr+
サフ吹いて筆塗りだと、サフ状態でせっかく平滑な面が得られても筆ムラに泣くかもなあ…。色にこだわらないなら、缶スプレーとマスキングで対応したほうが綺麗かも。
筆塗りに自信があるなら構わないけど。
741HG名無しさん:02/12/19 02:45 ID:nUr5sxY6
金属表現を出したくてシルバーにクリヤーカラーやスモークグレー吹いたんですけど、
その上につや消しのクリア吹いたら金属感は失われてしまいますか?それともつや消し
にしてもシルバーの効果が出て雰囲気が残るのでしょうか?ちなみにシルバーのみの
部分もあります。もしツヤ消しでダメなら半ツヤで大丈夫でしょうか?
742HG名無しさん:02/12/19 02:53 ID:JB/Y2H2H
>>741
模型誌の作例は半ツヤの物が多いですよ。
実際に見ると思ったよりもツヤがあります。
743HG名無しさん:02/12/19 02:59 ID:KDH2mQd7
間違ってポリカーボネート用のタミヤスプレー買っちゃったんですが
やっぱガンプラには使っちゃいけないでしょうか コレ
744HG名無しさん:02/12/19 03:24 ID:JekSJofd
>>743
ダメだよ〜ん。ザラザラになっちゃうよ〜ん。
745HG名無しさん:02/12/19 03:54 ID:gd2c4DWs
セロファン破いた?まだだったらレシートと一緒に持って行って
交換してもらいたまえ。
746734:02/12/19 08:44 ID:mHfxxeNy
>>740
まったくの初心者が塗装をした場合、
筆ムラになるのとスプレーがうまく吹けないのと
どちらが多そう&致命的でしょうか?
747HG名無しさん:02/12/19 10:06 ID:aIQvlM3N
>746
スプレーでの失敗は気を付けていれば防げる。
マスキング失敗、塗装面に埃、湿気によるカブリ、厚塗りすぎて垂れ、薄塗りすぎて梨地、くらい。

逆に筆だと、筆ムラを出さずに塗るのは初級者にはもちろん、中級者にも難しい。
特に白とか黄色みたいな色を、筆ムラを出さずに塗るのは不可能と思っても良い。
748HG名無しさん:02/12/19 11:17 ID:SabsLZrA
>746
隠蔽力が低いのは難しいね、筆塗りは。
でも逆に濃いのは大丈夫!簡単。
白とかはスプレーにして比較的濃い色は筆が
ベストかもね。
ガンダム系なら白で全体をスプレーしてから
タミヤのアクリルで他の色を筆塗りしていけば、
マスキングなしでも大丈夫かも。
筆塗りする場合は色の境界をあらかじめ
筋彫りをしておくと楽に塗れる。
あとで墨入れすればンマー。
749HG名無しさん:02/12/19 19:30 ID:LiWeq7Cy
筆塗りでばっちり決められる人は堂々と上級者名乗っていいと思うぞよ。
750741:02/12/19 22:03 ID:nUr5sxY6
>742 参項になるレス、ありがとうございます。半ツヤで塗ってみてテスト
ピースで様子を見ながら程度を調節してみようと思います。
751k ◆zPS2mz9BTo :02/12/19 22:51 ID:DZLESrdZ
>>746
筆塗りは、1回目はやや濃い目で塗装して2回目以降順次薄めつつ重ねるのがコツ。
1回目で出来た筆ムラを溶かしつつ慣らすイメージ。
隠蔽力の弱い色はしっかりサフを吹いておけば大丈夫。

ただ、キュベレイみたいに広範囲を白で塗装するならスプレーを勧めます。
752どっかの誰か:02/12/20 09:51 ID:6YsDJXny
合わせ目処理をしたんですが、接着剤が少なかったみたいで、普通に隙間が
あって、ただの接着になってしまったんですが(以下略
と前に投稿して、パテを使えとアドバイスいただいたんですが(どこのスレ
のどこに投稿したか忘れますた。。)、
Mr.溶きパテを使ってみたところ、2回くらい塗ってみてもやっぱり隙間のと
こだけ凹んだままで埋まらないんですが、塗る量が少なくてヒケてしまうん
ですか?
大めに盛った方がいいんですか?
他に塗り方のコツとかあればお願いします。
753HG名無しさん:02/12/20 10:36 ID:uKjNlMOj
>>752
ラッカーパテはかなりダイナミックにヒケるので
隙間が大きい時は裏打ちしたり、プラの削りカスをかましたりして
パテが入る体積を減らした方が良い。
パテの量が少なければ少ないほど、ヒケも減るので。
754HG名無しさん:02/12/20 13:57 ID:jEZ6qt13
隙間が大きいんなら余ったプラを薄くして接着剤を塗りたくって
突っ込め!で、削って平面をゲチュ!
突っ込むほどじゃない場合はゼリー状瞬着!漏れはコレ。
100円SHOPへGO!
溶きパテはかるーく引けてるときしか使うなよ!

ああ、それと隙間が出るのは明らかな初歩的ミスだぜ。
隙間が出ないようにすりあわせをシル!
接着剤もけちんなよ!
どうせビンの最後までつかえねからさ、フツーは。
755HG名無しさん:02/12/20 20:32 ID:LKSRGo4y
女子プラゲットしました。
756HG名無しさん:02/12/20 20:38 ID:FFlH7+id
接着しちゃう場合は、ピンを斜めに切り飛ばすとかしちゃったほうが
仮組み楽でいいよ。嵌め込み堅くて隙間開いちゃったんでしょ?
ピンは接着の位置合わせにつかえりゃいいわけだし。
757HG名無しさん:02/12/20 20:42 ID:jEZ6qt13
ここ1、2年に発売されたもの(ガンプラ)は仮組みしないでも
OKだったりして。。。
いや漏れそうなんだけど。
758HG名無しさん:02/12/20 20:53 ID:GGP8s50S
>>757
と言って油断しているとポリキャップを入れ忘れたりする罠
759HG名無しさん:02/12/20 20:54 ID:z8xIvjho
でも、ピンを信じて組み立てると、たまにズレたりしてるんだよなぁ。
760HG名無しさん:02/12/20 21:02 ID:vQAt4F5X
B-CLUBのポリキャップ隠しセットは
HGUCギャンに使えますか?
761HG名無しさん:02/12/20 21:09 ID:z8xIvjho
>>760
ポリキャップ隠しセットって1/144のエンドレスワルツ用だったっけ?
ギャンはエンドレスワルツと同じポリキャップなので使えると
思いますが、ある程度の改造は必要だと思います。
762760:02/12/20 21:14 ID:vQAt4F5X
>761
ありがとうございます
ギャン作った人いませんか?話が聴きたい
763HG名無しさん:02/12/20 22:18 ID:bn/U1kG6
接着期間は1〜2週間との事ですが
溶きパテで合わせ目を埋める時にも同じ位で良いですか?
764HG名無しさん:02/12/20 22:20 ID:FFlH7+id
>>758
だから仮組みせぇっちゅの。

>>762
HGUC総合スレ005
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036287367/
765HG名無しさん:02/12/20 22:21 ID:FFlH7+id
下がきっちり乾燥してれば2,3日くらいかな?
暖かいとこに置いとき。とくに今の時機は。
766HG名無しさん:02/12/20 23:13 ID:7MU42o5P
>760
俺と同じこと考えてるね。
エンドレスワルツ用ではないポリ隠しセットもあったはず。
でも本体より高価な改造パーツは失敗したら恐いね。
報告待ってますw
767HG名無しさん:02/12/21 00:01 ID:U4FWq98/
パーツをドライヤーで乾かそうと思うんですが、温風と冷風のどっちがいいでしょうか?
768HG名無しさん:02/12/21 00:09 ID:UDudBhQw
>>767
パーツをどうしたのを乾かすの?
769HG名無しさん:02/12/21 00:15 ID:J/lvbJ83
すいません
PGシャアザク買って
ガンダムスプレーを買ったのですが色が違うみたいです。

あのシュ色にしたいのですが
良いスプレーを教えて下さい。
シャア板で聞いたらここの方が教えてくれると聞きました。
ほんとに初心者なのでやさしめに教えて下さい。
770767:02/12/21 00:19 ID:U4FWq98/
合わせ目を消すために接着したパーツです。
おととい接着したんですけど、明日やすりがけをやりたいんで…
771HG名無しさん:02/12/21 00:21 ID:w0kjbA97
>767
ポットの上は結構乾くよ
772HG名無しさん:02/12/21 00:24 ID:M62nlHyp
ベストなのは、食器乾燥機かねぇ。温度低くして。
おかんに怒られるのを覚悟で。(最悪、朝捨てられたりな…)
ドライヤーで炙るよか、長時間ある程度の高温下に晒す方がいい。
ただし、すぐくっつけてあっためると気泡の原因になるぞ。
773HG名無しさん:02/12/21 00:28 ID:Hg9J4nuW
ファンヒーターの前に置いておいたらどう?
距離は適当に調節して

774HG名無しさん:02/12/21 00:33 ID:U4FWq98/
>>771〜773
高温のところに長時間置いとくのがいいんですね。
食器乾燥機はいまお袋が使ってる最中なんで、部屋にあるガスファンヒーターの前とポットの上に置いてみる事にします。
レスありがとうございました。
775HG名無しさん:02/12/21 00:37 ID:Cy6X6u+u
あんまり高温過ぎると歪むぞ
776769:02/12/21 01:07 ID:BdzrMrNc
おーしーえてくださあーい。
777769:02/12/21 01:12 ID:BdzrMrNc
ねぇってば。
778HG名無しさん:02/12/21 01:38 ID:EcFduIoY
>>769
あせりすぎ。あんまり急かすと誰もレスしてくれないよ。
2chといえどBBSなんだから、2〜3日ぐらいは待てないかな?
しばらくしてもレス付かなかったら、もっかいageてみる。

ちなみにガンダムスプレーの「Gピンク」の事だと思うけど、
そんなに成型色と違うのかい??
スプレーじゃないけど、ガンダムカラーの「シャアザクセット」は
近い色(同じ色じゃないよ)してるとおもうけど、どうかな?
あと、答えにならないかもしれないけれど、
簡単フィニッシュで作るってのも手じゃないかな?
779HG名無しさん:02/12/21 02:49 ID:6jMT0IsX
769さんは作例でよくあるオレンジ気味のピンクに塗りたいんじゃないかな?
気に入ってるならそれでいいけど、本来のシャアピンクは成型色の方が
似てるよね。
780HG名無しさん:02/12/21 03:26 ID:/bQJC5pn
ついでに言うなら、>>769は買ったスプレーの型番と
どんな色に塗りたいのか具体的に説明するべし。いついつの模型誌で見た
とかこんな雑誌のこの写真とか。ツヤはアリかナシかとか。
781HG名無しさん:02/12/21 03:42 ID:VaEhK0nH
HGガンプラの目は何使って色塗ってますか?やっぱり付属のシールですか?
僕はガンプラをマジックで色塗ってるんですが目や他の細かい部分は細かすぎて塗れそうにありません。
7821/144名無しさん:02/12/21 03:47 ID:RIMC2Jq3
>>781
面相筆
783HG名無しさん:02/12/21 04:10 ID:W/Lrleww
>>781
使い込んでいい頃合に毛が抜けた丸筆を愛用してる。
目が立体になっているなら、そんなに難しくはないよ。
784HG名無しさん:02/12/21 07:07 ID:jTouyrXG
FGザクの左肩のスパイクアーマーをくり抜きたいんだけど、
どういう手順でやったらいいのかいまいちわかりません。
やりたいことのイメージはできてるんですけど...
簡単できれいにできるやり方があったら教えてください。
785どっかの誰か:02/12/21 08:33 ID:xxsAKGTh
>>753-754>>756
遅れましたが、ありがとうございます。
早速やってみます。
786HG名無しさん:02/12/21 09:39 ID:sSzjHtRL
>>769
自分で調色した塗料を吹け
787HG名無しさん:02/12/21 09:43 ID:kIy7nnkA
塗装の時って湿度に気を遣いますがサフ吹きの時も気を遣った方が良いのでしょうか。
サフもカブるのならそれは上に塗る塗装面に影響しますか?

自分でやってみてもイマイチ結論づけられないので教えて下さい。
788HG名無しさん:02/12/21 09:52 ID:ihJmNRzu
>>784
試行錯誤、これ基本。
789HG名無しさん:02/12/21 10:33 ID:/UH0sdX/
SEEDのコレクションシリーズモビルジンを製作中なのですが
腰フロントアーマーパーツを分割工程で悩んでいます。
いままで試した方法は

方法1。ハセガワのエッチングノコで切り割く
→入り組んだ曲面がやりずらいので中断
方法2。アートナイフで溝をなぞる
→一つに時間がかかり、なかなか切り割けない

の二つの方法なのですが
みなさんは入り組んだパーツを分割したい時どんな方法で切り割くのでしょう?教えて下さい。

同キットを2個買いする方はやっぱ分割のタメにだったりするんですかね?
790769:02/12/21 10:38 ID:sQI8Wkcw
>>778
久しぶりにプラモデル買ってすごくうれしくて
あせっちゃいました。いまだにニマニマしてますよん。

成型色の色にしたいです。魚の鮭のお肉の色にしたくて。
>>779
魚の鮭みたいな色のスプレーが欲しくて…

>>780
えっと買った色スプレーは
ガンダムカラースプレー10Gレッド2半光沢
シャアザク他シャア専用色って書いてあります。

でもでもこの買ったスプレーじゃ魚の鮭色にはならないと思うんです。
791HQ名無しさん:02/12/21 10:53 ID:qsO0W3e8
>>789
俺はアートナイフの刃の反対側でけがく様にがりがりやって、
適当なとこでパーツの裏にも刃の方で線をつけて、パキってやった。
胴から切り離すときは、パーツの裏から胴とアーマーの隙間をピンバイスで穴をあけて、
これまた適当なとこでバキッ。
792HG名無しさん:02/12/21 11:19 ID:XJQ5vsBs
>790
気に入らないなら調色するしかない。

オートバックスで調色した色をスプレー缶に詰めてくれるサービスがあるらしいことを
どこかのスレで読んだ気がする。でもかなり割高になるらしい。

でもエアブラシ買った方が良いと思う。
エアブラシなら何度でも使えるわけだし。
793HG名無しさん:02/12/21 12:41 ID:hM6woiJD
>成型色の色にしたいです。魚の鮭のお肉の色にしたくて。
久しぶりに作るのに、色がどうとか自分で手が付けられないなら
色を塗らずにトップコートだけで、簡易フィニッシュにすれば?
成型色が生かせるよ
794778:02/12/21 12:44 ID:RIMC2Jq3
>>769
じゃあ、「Gピンク」を試してみたら?
PGシャアザクのサーモンピンク部分の成形色に調色されてます。

「Gレッド2」って濃い赤の部分の色だよ。
795790:02/12/21 13:20 ID:BdzrMrNc
>>792
エアーブラシってすごいうまい人の道具じゃぁ…
でもこうゆう時に便利なんですね。
スプレーより綺麗に塗る道具かと思ってました。
勉強になります。
>>793
>>794
ピンクのガンダムスプレーあるんですか。
知りませんでした。
これは買いに行かないといけません。
行ってきます。
でもなかったらそのトップコートにしようと思いました。
トップコートもかわなくっちや!

レスありがとうです。
ザクかわいー!
796HG名無しさん:02/12/21 13:29 ID:TE8mzxqm
筆やスプレーの方が遥かに難しいぞ。
エアブラシ使ったらスプレーは怖くて使えない
797HG名無しさん:02/12/21 13:42 ID:m4Cd0836
>>795
もし雨が降っていたら塗装はしちゃ駄目
塗料がカブるからね

ついでに、
吹く前に必ず箱の裏とかに試し吹きをして塗料の出方を調整しておくように
(ダレるようならスプレー缶の頭の下にスペーサーを挟んで出方を変えてみる)
スペーサーは五円とかワッシャーで代用可能

せっかくのPGなんだし失敗し無いように試し吹きは慎重に
798HG名無しさん:02/12/21 14:44 ID:+4PB7ThD
横レススマソですが、エアブラシってスプレーより簡単ってのはマジでつか!?
799HG名無しさん:02/12/21 14:51 ID:fNShQdoT
>>798
もちろんエアブラシのほうが簡単です。
誰でもすぐにある程度の仕上がりが可能になります。
スプレーは一発勝負に近くコツをつかむのが結構難しいものです。
800HG名無しさん:02/12/21 15:17 ID:BQKTay5b
単に塗るだけならスプレーの方が簡単だけどな。
801HG名無しさん:02/12/21 17:03 ID:n9momShK
>>789
塗料の濃度とか、メンテナンスとか色々と面倒な所は有るけど
スプレーみたいにガスの圧力は変動しないし簡単。
802HG名無しさん:02/12/21 19:30 ID:E6p8igo5
簡易型のエアブラシでエア缶使った場合、難易度が上がります。
それでも缶スプレーにくらべたら簡単ですが、
コンプレッサー使った方がもっと楽になります。
803798:02/12/21 19:44 ID:+4PB7ThD
エアブラシでコンプレッサーを使えば簡単ってことですね。
ありがとうございました。
まぁ、月3000円の小遣いじゃ当分手が届きそうにないですけど・・・
804HG名無しさん:02/12/21 21:01 ID:FlEOrPaj
月3000円でPG買ったのか
お年玉でエアブラシ買ってしまえ
805HG名無しさん:02/12/21 22:00 ID:M62nlHyp
缶にくらべてエアブラシの方が
粒子も細かく薄い途膜で均等に塗れる。
小スケールのモデルほどその差を顕著に感じる。
無論調色もできるし塗料の種類を問わないし
シャドー吹くのも細かくコントロールが効く。

缶と比べてデメリットがあるとすると
初期投資と、準備やお手入れの手間につきるでしょう。
806798:02/12/21 22:02 ID:+4PB7ThD
>>804
横レスでつから俺は>>769じゃないよ
この前初めてMGグフを買って完成を楽しみにしてる素人です。
お年玉でエアブラシ買ってがんがります。
807HG名無しさん:02/12/21 23:36 ID:ROJbjmMQ
エアブラシに挑戦するつもりで表面処理してるところなんですけど
ポリキャップってマスキングしたほうがいいですか?
ラッカー系で吹く予定です。
808HG名無しさん:02/12/21 23:51 ID:/PczDQEl
お年玉ほしい
809HG名無しさん:02/12/22 01:30 ID:FDV8nnle
>>807
隠れる部分なら(最近のキットは全部隠れるよね)、
マスキングの必要なしだと思うよ。
ポリキャップの部分の塗料は擦れると落ちてくるけど、
見えないところは汚くなってもOKでしょ?

落ちた塗料が、他の部分を汚したりもしないと思います。
810807:02/12/22 02:34 ID:hPJa44xP
>809
ありがとうございます。
後、一つ気になるのは溶剤でポリが劣化しないかということなんですが
その辺、どうなんでしょう?質問厨ですみません。
811HG名無しさん:02/12/22 02:37 ID:XTlAzFpC
>>810
ラッカーで吹くんなら、まずポリは劣化しないでしょう。
エナメルん時だけ気にすればよろしかろうもん。
ポリ剥き出しの平成Gキットを何体ラッカーで吹いて仕上げたことか。
812HG名無しさん:02/12/22 02:41 ID:K9evY9ql
>791
Thx! 後にどっかのスレで
「パーツを割く時ナイフでつけた線にタミヤのサラサラ接着剤を流し込むとヤリヤスイ」
という記事を発見して、
791さんの方法と組み合わせて無事分割完了しました。

溶剤流し込むと結構楽にナイフがプラにはいりました。
813HG名無しさん:02/12/22 02:51 ID:+nFKanuJ
>>810
割れる時は塗装して無くても割れるんだなこれが。
なのでポリキャップをさす軸は塗膜を削った方がいいよ。
814HG名無しさん:02/12/22 06:19 ID:jxsOpAOv
ネット通販で安いところありませんか?当方、三重県在住です。
815HG名無しさん:02/12/22 08:09 ID:gMJgOlLH
1/144のハイゴッグの腕なんですけど
合わせ目消すのは1コずつ順番にやってくしかないですかね?
816HG名無しさん:02/12/22 08:09 ID:vkoWELAV
1/144のハイゴッグの腕なんですけど
合わせ目消すのは1コずつ順番にやってくしかないですかね?
817HG名無しさん:02/12/22 11:07 ID:4qCT4p+D
815は二人いた
818HG名無しさん:02/12/22 14:46 ID:i2toCWI3
1/144のハイゴッグの腕なんですけど
合わせ目消すのは1コずつ順番にやってくしかないですかね?
819HG名無しさん:02/12/22 15:05 ID:poZlUOll
もう冬休みなんだな
820HG名無しさん:02/12/22 17:21 ID:a8A+THgU
あのですね。
合わせ目を消して、
耐水ペーパーでやすってたら
白い丸い点が、ポツポツとできています。
消そうと思いまたやすっていたら
また新しいのができてきます。
どうしたらよろしいでしょうか?
821HG名無しさん:02/12/22 17:31 ID:r0ir76aQ
>>820
中性洗剤で洗え
822HG名無しさん:02/12/22 17:57 ID:XtzlW5bw
そりゃ合わせ目に気泡が出来て削り粉がつまっとるんじゃ。
すり合わせをちゃんとやって、接着剤の使用を適量に押さえよ。
接着後にパーツをクランプせよ。
んでもってある程度溶剤が飛ぶまではあまり高温に晒さんことじゃ。
823795:02/12/22 20:08 ID:VLHPSVCu
>>797
親切に教えてくれてありがとうです。
すごくうれしい。
ちゃんとその教え通りやってみます。
824HG名無しさん:02/12/22 20:31 ID:b0VQC3rz
よく幅詰めとか幅ましとか縮小(小型化)とか言うけど、
そういうのってどうするのでしょうか?

特に小型化について教えて欲しいのですが。
825HG名無しさん:02/12/22 20:54 ID:rPpsvTFB
>824
文章でどこまで伝えられるか分かりませんが、と枕。
パーツの中心辺りのX軸、Y軸、(場合によってはZ軸も)にそって、切断。
切断面を縮めたいだけ削り落とす。
バラバラ(て言うか粉々)になったパーツを貼りあわせる。
継ぎ目をパテやらプラ材やらで消す。
この手順でまんべんなく小さく出来る(…はず。がんばれ!)
…まったくの初心者超越じゃね。
縮めたいラインが接着線に沿ってると楽なんだけどな。
826HG名無しさん:02/12/22 21:26 ID:b0VQC3rz
>>825
サンクスコ。
やってみるよ。
827HG名無しさん:02/12/22 21:33 ID:DW8QchCi
初めてトップコート吹いたのですが、乾燥後にみてみたら、なんか白い泡がそこかしこに出現していました。
828820:02/12/22 22:30 ID:Kn9f2zd2
やすっても直りませんか?
829HG名無しさん:02/12/22 22:43 ID:N7TRWRae
クオレスの瓶サフをエアブラシで吹くにはどれくらい薄めるんですか?
あと、2倍なら1:2、3倍なら1:3ってことですか?
めんつゆとかそれだと薄くなりすぎるんですけど・・・
830HG名無しさん:02/12/22 22:48 ID:ElqszGit
エアブラシのことは知らんけど、二倍なら1:1だと思う
831HG名無しさん:02/12/22 22:51 ID:cvgpc1pO
>>828

サフ1:溶剤1〜2くらいの割り合いかな。
ハンドピースの口径にもよるけど。

そばつゆの3倍って1本で3本分って事でしょ。1:3だと
4本分になっちゃうよ。
832829:02/12/22 22:52 ID:N7TRWRae
>>830
オレもそうだと思うんだけど、どっかでこう書いてあってわかんなくなった。
833830:02/12/22 22:56 ID:ElqszGit
二倍って、濃度の問題でしょ?
1:1で星界だよ
834829:02/12/22 22:58 ID:N7TRWRae
>>832
アリガタ!
明日、プロスプレーを買ってブラシデビューします。
835829:02/12/22 23:01 ID:N7TRWRae
間違い
>>831,833
がんばります
836HG名無しさん:02/12/22 23:18 ID:gt9LX4Xl
女子プラ買ってMAX塗りの部分を読んだんですが、黒立ち上げというのは簡
単に言うと、ベースグレーの上にそのまま(白立ち上げの白の塗り方で)乗
せたい色を吹くということですか?
女子プラ読むと白立ち上げだと、クリア系塗料を吹かないと意味ないですよ
ね?
白立ち上げと黒立ち上げの作業工程での違いは、
白立ち上げ:ベースグレー→エッジを残しながら白で塗装→クリア系カラーで塗装
黒立ち上げ:ベースグレー→エッジを残しながら顔料系カラーで塗装
でいいのでしょうか?
初めてMAX塗りに挑戦するんですが、塗料の種類や塗り方でいろいろこんがらがってます。。
837HG名無しさん:02/12/22 23:28 ID:LTg/JIBm
>827
缶を縦に速く動かしたり吹く距離が近すぎたりした時に起きやすい症状ね
吹く時に遠めで吹くように心がけるのと
吹き出る量を調整(スペーサー使用)しながら吹いていくと慣れてくると思う

>829
出来たら新しく買ったばかりの物でサフ吹きはしない方がいいよ
サフは缶で塗装はハンドピースのが良いと思う
それと、洗浄用の強いシンナーもあるとハンドピースの手入れが楽
838HG名無しさん:02/12/22 23:28 ID:XtzlW5bw
>どれくらい薄めるんですか?
粘度計でもつくれば?
ポリのスプーンに小さく穴開けて
掬った塗料が落ちきるまでの時間で粘度を測るの。
慣れてる人間には不要だけど。

>>827
塗膜に細かい気泡が出来てるの?
本来なら噴出時に気体になってるはずのガスが塗料と一緒に
霧になってパーツに付着してるんでしょ。
パーツ表面で気化するから泡立つの。
一度に吹きすぎない、缶が冷えたらを湯煎すれば解決。
839827:02/12/23 00:31 ID:Zk8qYj3B
なるほど。確かに近くで吹いていた気がします。
缶の温度とかも関係してくるんですね、勉強になりました。
ありがとうございました。精進します。
840HG名無しさん:02/12/23 07:34 ID:fdZEmQhO
よく出てくる「バンダイエッジ」ってなんのことですか?
質問するほどの俺は、気になっていないということですが
知識として知っておきたいのです。
841HG名無しさん:02/12/23 08:17 ID:A0tZsqcy
>>840
検索しろ
842HG名無しさん:02/12/23 08:31 ID:fdZEmQhO
検索したら、あっさり出てきた。

>841
ありがとう
843ハンさん:02/12/23 11:54 ID:1auCEV6b
ペンキ塗りみたいになってしまいました。どうにかこのテカテカ消せませんか?
844k ◆zPS2mz9BTo :02/12/23 11:59 ID:aHhAQACU
>>843
塗膜が厚過ぎるんじゃないかと・・・。
筆塗りの場合は塗膜が厚くなり易いので注意です。
軽く爪を立てると傷が付くくらい厚いなら、塗り直しを勧めたいけど
そうではないなら、つや消しか半光沢クリアを吹いてみたら?トップコートでも良いし。
845HG名無しさん:02/12/23 12:26 ID:+7JyjY49
エアブラシのニードルが逝きました。 それだけです。
846HG名無しさん:02/12/23 13:10 ID:618LI3e6
なんか暇になったので、ガンダムのプラモでも作ってみっか。
とか考えてここに来たのですが、
「でも」、「みっか」というような思考ではとても立ち行かない、
ということが分かりました。
寝て過ごそう。
847HG名無しさん:02/12/23 13:20 ID:kyZIk/yr
>846
いや、今のガンプラは「組むだけ」ならお気軽にできるよ。ホンマ。
848HG名無しさん:02/12/23 13:22 ID:B93y0w9C

教えれ

検索しろ

検索したら出てきた。ありがとう




??
849HG名無しさん:02/12/23 16:24 ID:xIrzydUd
>>848
その流れこそこのスレ最大の問題なわけで…
次スレからは他板みたく>>1に「メル欄に0と入れてない質問者は無視」みたいなルールが必要だと思う。
850HG名無しさん:02/12/23 16:48 ID:OAvPx54v
それでも>>1を読まないで書き込みするヤシが
減る訳じゃないんだよね…。
まぁ糞質問は機械的にスルーして、蛇足レスでスレ汚さんようには出来るが。
851836:02/12/23 17:14 ID:UBMcZjK+
>>836
どなたかお答え頂けないでしょうか。
焦りすぎでしたらスマセ。。
852HG名無しさん:02/12/23 17:38 ID:B93y0w9C
853HG名無しさん:02/12/23 17:50 ID:wVL04gQN
しろ以外のパーツにヤスリがけするとどうしても白くなってしまいます
何とかならない者でしょうか?
854HG名無しさん:02/12/23 17:56 ID:B93y0w9C
>853
http://unko1224.hp.infoseek.co.jp/unko/namanuru.jpg
トップコートでこれだけ変わる(つや消し推奨
855HG名無しさん:02/12/23 17:58 ID:wVL04gQN
>>854
とてもわかりやすかったです。
感謝!
856HG名無しさん:02/12/23 18:09 ID:JHKHJvh2
>>836

厳密に言えば「白立ち上げ」で顔料系の塗料を吹いてもグラデーション
塗装は出来ます。
実際その方がクリアー塗料を上塗りするより上品なグラデになります。

クリアー系は色数が少ないので好きな色を作るのにクリアー(透明)に
アルコールマーカー(コピックとか)のスペアインクを混ぜるとか
工夫が必要です。
857HG名無しさん:02/12/23 18:39 ID:tFSraoSo
サザビー用ガンダムカラーのレッド4が無くなりました。
単品では売ってないんですか?
858HG名無しさん:02/12/23 18:58 ID:5jyyG20V
電撃ホビーマガジンの9月号でパステル調のステイメンの
作例で粘土状のパテでパーツを作ってるんだけど
どこのパテを使ってるんでしょう?
859HG名無しさん:02/12/23 21:42 ID:IgYL5Izo
>858
多分、ミリプットの白だな

ミリプットでグーグル検索すると詳しく出ると思う
(使い方とか値段とか)
860HG名無しさん:02/12/24 00:35 ID:viLX+V+7
NT−1アレックスガンダムの出来(体型)があまりよくないので
パテで肉付けしてやろうと思うのですが、パテ盛りは初心者には
難しいですか?
やり方からしてよくわからない・・・
861HG名無しさん:02/12/24 00:53 ID:2qpgIWvP
女性を扱う様に優しく・・・・・・
862HG名無しさん:02/12/24 00:54 ID:b5+Ud4uo
>>857
単品では売ってない。

組み立て説明書にカラーガイドが出てるでしょ?
それを書いてくれない?

シャインレッド100%とかならその色を買ってくれば大丈夫。
多分1ビンじゃ足りないので多めに作っておいた方が良いよ
863HG名無しさん:02/12/24 01:09 ID:C2ud7/Bm
さっきHJの女子プラ読んでたら
サフ吹きの後、ガンダムホワイトを吹かないとちゃんとした色が出ない
と書いてありましたがこれは普通の缶スプレーの白でもいいのでしょうか?
864HG名無しさん:02/12/24 01:10 ID:3eAjwO/4
接着剤は流し込みと、ふ通のどっちが使いやすい?
それとも二つあったほうがいいかな?
865HG名無しさん:02/12/24 01:17 ID:k24EhiYn
>>863
スプレーでも構わない。
後で塗る色の発色を上げるための下地として白で塗ってる。
サザビーなど赤い色に上げる場合、下地にピンクを使うときもある。

>>864
用途が違う。
866HG名無しさん:02/12/24 01:20 ID:3eAjwO/4
>>864
2つ合ったほうがいいんじゃないのか?
867HG名無しさん:02/12/24 01:33 ID:C2ud7/Bm
>>865
ありがとうございます。今度試してみます。
ピュアホワイトのスプレー無駄に買っておいてよかった。
868HG名無しさん:02/12/24 01:58 ID:IdXOrwQQ
グラデーション塗装の下地としてベースに使うグレーを作ろうと
思うのですが、ビン入りのサーフェイサーにMrカラーを混ぜて
サーフェイサーとしての吹きつけと兼用しちゃえないかと
考えています。この場合、混ぜる色でおすすめってありますか?
869HG名無しさん:02/12/24 03:23 ID:k24EhiYn
サフ吹いて下地の出来上がり(キズやヒケの取り残し)を見るわけだから兼用してもしかたがないんじゃない?
やるんならベースグレー作るのと同じ要領で余ってる顔料系塗料ガンガン混ぜれば?
870HG名無しさん:02/12/24 03:58 ID:qc7akK6F
>869
サフの役目はそれだけじゃないぞ。
光を透過しないようにとか、塗料の食いつきを良くとかいう意味もある。
871C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :02/12/24 04:27 ID:f8GcZSti
え…ビン入りサフってエアブラシで吹いたら詰まるんじゃないの?
872HG名無しさん:02/12/24 05:55 ID:k24EhiYn
>>870
分かってるが、そこまでイチイチ書くと知識ひけらかしてるようなので省いた。

>>871
ハンドピースの口径による。細吹き用なら詰まるわな。
安いシングルをサフ用として用意すれば?
873HG名無しさん:02/12/24 06:25 ID:gC0PUwoT
何のためにサフを吹くのか、ベースグレーを吹くのか考える。
どうして皆が同時に済ませようとしないのかも考える。
ついでに言うと本当にサフ吹きが必要かどうかも考える。
874HG名無しさん:02/12/24 06:33 ID:Lt7o5b0k
さらに言うと、グラデーション塗装にベースグレーが必要か考える。
875HG名無しさん:02/12/24 06:43 ID:k24EhiYn
それより一回サフ吹かずに、ベースグレー吹かずに作ってみれば?
考えるより身をもって分かると思う。

以外とイケるかもしれないし。
876HG名無しさん:02/12/24 07:58 ID:wUS45PUQ
MAX氏の塗装工程は無数にある塗装方法の一例でしかないから、
完全に再現する必要は無いです。

あの表現方法は完成してると思えない。
877HG名無しさん:02/12/24 08:31 ID:ALfM6q4Y
>876
 其の考え賛成
 今月のアーマーモデリングは塗装特集、たまにはガンプラやHJから離れてみたら?
878HG名無しさん:02/12/24 12:32 ID:yfsTj0Gk
876 877に同意。
つか、HJはもうやばいです、色々…誌面から死臭プンプン。
それと、ヤマタクのドライブラシは汚いだけだからマネするなよ。
879HG名無しさん:02/12/24 15:20 ID:7rFy7v+z
素組みの場合のゲート処理はどうするんでしょうか?教えて欲しいのですけど
880HG名無しさん:02/12/24 15:31 ID:3JCMdYWi
よく切れるニッパでコンマ数ミリ残してゲート切断後、樹脂が白化しないように丁寧に
ツライチに削って、400番から1000番までの紙やすりを適当にかけて最後にトップコートor塗装。
>>72辺りにいろいろ書き込みがあるので読んで味噌。

とりあえず>>1に上げられてる書籍でも買って勉強した方がいいかね。
881HG名無しさん:02/12/25 01:00 ID:M61aZG4t
プラモデルでも作らん。とか思って海兵げるぐぐシーマちゃん仕様
買ってきまつた。初心者ですががんがります。
どれくらい初心者というと、一番最後に作ったのが8年前のサザビーで、
エナメル塗料でペソペソ色塗っただけです。マ紫に。(今も健在)
海兵げるぐぐは乙女チックな塗装をしたいと思いまつ。
やっぱり、オンナノコには純白が似合いますよねぇ?
882HG名無しさん:02/12/25 03:37 ID:THW281P2
んなことココで聞かれても知らんわ(w
883HG名無しさん:02/12/25 06:06 ID:2ZCjWGqM
>>881
あさの君にでも相談してください。
884HG名無しさん:02/12/25 12:27 ID:ui6uZsp3
>>881
大体、シーマ様のどこが「オンナノコ」なんだ?
シーマ様は毒婦だからいいんじゃねぇか。
885HG名無しさん:02/12/25 13:47 ID:yMqo3bNh
884は乙女心のわからない素人
886HG名無しさん:02/12/25 17:31 ID:/sIb1/JW
885は素人童貞
887HG名無しさん:02/12/25 18:29 ID:muvPlN6c
初めて筆で、塗装をしてみたのですが。
よく見ると、変な丸い小さな粒がたくさんあります。
自分の塗装の仕方は、
まず、塗る部分を2000番で削って、塗料を適度に薄め、
一度塗っては、乾かし、塗っては、乾かしです。
変なところがあれば、ご指摘おねがいします。
888HG名無しさん:02/12/25 18:35 ID:THW281P2
古くてダマになった塗料使ったとか。
アクリル系だとたまにそういう事があった記憶が。
889HG名無しさん:02/12/25 18:35 ID:llkoMXam
>>887
変な丸い粒って削りカスかね?
削った後ウェットティッシュとかで表面をふき取ってみては?
890887:02/12/25 18:44 ID:muvPlN6c
削りかすや、埃ではないと思います。
891887:02/12/25 18:49 ID:muvPlN6c
なんか塗料の、すこし出っ張り、少しまるく膨らんだかんじ。
変な説明でスイマセン。
892HG名無しさん:02/12/25 19:03 ID:Z2CBmVr4
質問!
腕とか足の延長てのはプら板で?パテで?
一般的なやり方がしりたいでつ。
おしえてください!
893HG名無しさん:02/12/25 19:26 ID:THW281P2
大概、積層プラ板挟むわなぁ。寸法狂わんし。
フレームが中にある場合は、外装は0.3mmプラ板裏打ちの上からパテ盛り。

>>887
塗料の種類は何?
894HG名無しさん:02/12/25 19:27 ID:OlJXV+lm
水性アクリル(タミヤ)や水性ホビーカラー(クレオス)何かを
攪拌するのに瓶ごと振っちゃうと泡立ってそれが塗装時に付いちゃう
って事があるがそれか?>丸い粒
895892:02/12/25 19:34 ID:Z2CBmVr4
プら板はさむかぁ。。。
ぶったぎるときに斜めにナチゃうヨ!
なんかコツありますか?
896HG名無しさん:02/12/25 19:46 ID:6Ua3wydI
つーか、ビン振って撹拌とか言うなよ
897887:02/12/25 19:59 ID:muvPlN6c
アクリル(タミヤ)で、塗料は、今日買ってきたやつで、
ビンを振ってはいません。
塗装は、初めてのド素人です。
898HG名無しさん:02/12/25 20:01 ID:llkoMXam
>>891
塗っているのがつや消しの塗料なら塗料の中に含まれてる
「フラットベース(つや消し剤)」の可能性が有るので

タミヤから出てる「調色スティック」(ヤツ2本いり300円)
を使って良くかき混ぜるとかかなぁ。
899887:02/12/25 20:19 ID:muvPlN6c
ただのレッドです。
900HG名無しさん:02/12/25 20:22 ID:THW281P2
>>892
ちょっと位斜めになったってちゃんと表面処理すりゃ
どうっちゅーことない。きっちり固定してレザーソー使え。
901HG名無しさん:02/12/25 20:54 ID:WbcjJsli
HGUCのマーク2を作ってるんですが、マスク部の塗装で質問です。
目をラッカー蛍光グリーンで、目の周辺をエナメルつや消しブラックで、筆塗りする予定なんですが、
目の周辺を塗る前に、目にマスキングしといた方がいいでしょうか?
902HG名無しさん:02/12/25 20:58 ID:NDeN3Y5F
スミ塗りするときは普通のガンダムマーカーでもいいんでしょうか?
それよりお勧めのものはあるのでしょうか?
903HG名無しさん:02/12/25 21:30 ID:llkoMXam
>>899
あーもしかするとアクリルの塗料を薄めるのにエナメルの薄め液
使ってない?もうそのくらいしか思い付かん。

>>901
先にスミ入れしてから目の部分をベビー綿棒でていねいにふき取って、
白>蛍光グリーンの順で塗る手もあるよ。
ただ、ラッカーの蛍光グリーンはつや消しなのでガンダムマーカーの
ガンダムアイグリーンを塗料皿に出して面相筆で塗る方がいいかも。

>>902
ガンダムマーカーのスミ入れ用の「フデペンタイプ」なら
ふき取り出来るのでこれかな。タミヤエナメル塗料を使う
事もできるけど溶剤でプラが割れる事が有るので注意が必要
904HG名無しさん:02/12/25 22:07 ID:HpNg/WaF
まったくの初心者じゃないけどカッチョイイのを作りたい
でもいつも継ぎ目が消えなかったり色塗り下手だったり
完成品は2,3体です。今3年前買ったMGGM作っています
雑誌読んでも難しいしエアブラシは今の時期寒いし室内じゃできないし・・・
しかも少し前に作ったガンタンクはつや消しスプレーかけたら白くなって・・・
不器用でもできる簡単なワザを教えてください
誰かこんな阿呆を応援してくだちい
905HG名無しさん:02/12/25 22:09 ID:HgxHYNbF
>887
思いつく範囲の対処法
・塗装する前に、歯ブラシなどで中性洗剤を付けてパーツを良く洗い完全乾燥させる。
(削りカスが残っていると想定)
・塗りたい塗料と同系のうすめ液で薄める。
(うすめ液の違いでの質の変化)
・サーフェイサーを吹いた面に塗る時に返し筆や乾燥しない先に上塗りを繰り返さない。
(筆塗りで塗った時に下地のサーフェイサーを溶かしている)


>903
エナメルシンナーでうすめるとそうそう乾かない筈
というかガイバーのソフビで自爆して捨てた事が…(w

906HG名無しさん:02/12/25 22:17 ID:FQcwDj1h
>>904
エアブラシは室内作業ですよ?
907HG名無しさん:02/12/25 22:25 ID:HpNg/WaF
宝の持ち腐れなんですよ・・・ええそうですとも
でも塗装ブース?だかなんだかって高くて買えないし作りたくても2000円しかなかったり
あぁ鬱だ
908HG名無しさん:02/12/25 22:59 ID:llkoMXam
>>905
あれ、絶対間違うよね。
フタだけ水色じゃあ分かりづらいと思うんだけど。

ガイバーのソフビちゅーとマックスファクトリーのですか?
あのガイバー1はカコヨカッタねぇ
909HG名無しさん:02/12/26 00:28 ID:n4X1YdNK
筆で塗ってますがやっぱりエアブラシの方がいいですか?
使っているのは2年前買ったMr.リニアコンプレッサ-L5です
プロコンBOY WA ダブルアクションブッ壊したのでプロコンBOY LWA ダブルアクション使ってます
分解したとき締め付けて破壊しちゃいました
でも筆なら室内でできるからなぁ・・・
今ではPS2の掃除用になってます
910901:02/12/26 01:14 ID:jpQq8vFJ
<<903レスありがとうございます。
明るい色は先に塗る、ラッカーは下地に塗る、マニュアルどうりに考えてました。
後頭部を金槌で殴られたような感じです。逆の手順、検討してみます。
911HG名無しさん:02/12/26 01:55 ID:BmrQEWzq
Mr.スーパークリア光沢の中身を缶から出し、ラッカー塗料のクリアーカラー
と混ぜて濃さを調整しようとしたのですが、薄め液(ラッカー)を混ぜると
赤いゼリー状のものができてしまいます。缶の中身だけを薄め液で薄めても白い
濁ったものがでてきます。Mr.スーパークリアはラッカー薄め液で薄めることは
できないのでしょうか?それと缶の中身をそのままエアブラシで吹いても濃さ
など、大丈夫なのでしょうか?
912HG名無しさん:02/12/26 02:06 ID:GcvkDblP
>>911
そのままでは濃いです。通常の吹き付け塗装位に薄めて下さい。

缶から取り出した塗料にはスプレー用のガスが混ざってます。
薄め液で薄めてガスが抜けるまで放置してからにしてください。
濁りはガスの気泡の可能性があります。
粘度が高いのでガスが抜けていないのでは?
気泡と顔料成分が練られてクリーム状になっているのかと思います。
913HG名無しさん:02/12/26 03:33 ID:RVlYv7Qw
>>910
いや、基本はそれで良いんですけど、目だけツヤ有りにしたい場合は

基本塗装>スミ入れ>つや消しクリア>目の塗装

ってしないとダメなので。目くらい小さい部分だから出来るとも言えます。
914HG名無しさん:02/12/26 12:02 ID:z23YFHuB
>909
手持ちの道具で実際に塗った事があるの?
(一度も使わずに壊した?)
エアブラシと筆?自分で良いと思った方にすればイイ
わざわざ聞く事じゃ無いと思うけど?
915HG名無しさん:02/12/26 12:34 ID:Q5YJ/L12
結構塗装周りでの質問が多いんですが、自分はさらにその前の段階です。
と言うか他の方はどのように対処されてるのかな、と思いまして。

自分は一人用コタツで作業しているんですが、ニッパーやデザインナイフで
出てくる削りカスが机から軽く飛び越えます(笑
机の上に新聞紙、じゃとても拾いきれてないのですが、他の方はどうされてるんでしょうか?
上手い人はカスが飛ばない、とかだったらもっと精進しますが。

今回10年ぶりくらいにプラモ触って、MGって組みやすいなぁ、と感動してます。
916HG名無しさん:02/12/26 12:45 ID:Pv1BnA8Y
>>915
ニッパーの刃先でゲートを捕らえてから力を加えて切り取る瞬間、ニッパーの刃のへこんだ側にそっと人差し指を乗せる。
ピンセットを使わなければつかめないような、小さなパーツを切り出すときのテクです。
本当は、派手に切りカスを飛ばすのは切り取り方がダイナミック過ぎるのですが(笑)、上のようなやり方もあります。
くれぐれもニッパーの切っ先で指を挟まない要注意してください。
けっこう痛いです(笑)。
917HG名無しさん:02/12/26 13:49 ID:Y+hVEWFv
エナメル塗料の乾燥について教えて下さい。

ラッカー塗料は使ってますので乾燥までかかる時間は大体わかりますが、エナメル塗料って乾燥するまでに何分ぐらいかかりますか?

子供が小さいため、乾燥待ちで置いていると壊されるので(泣)
手の届かないところに置いておいても、嫁さんが取って上げるから壊されるし(泣)
嫁さんは模型に理解力がないので、どんだけ大切と言っても子供が欲しがると完成品だろうが製作中だろうが新品だろうが取って渡してしまうので(泣)


あまりに時間がかかるようなら色々と時間の予定を組まないと塗れないのです・・・
918HG名無しさん:02/12/26 14:35 ID:z23YFHuB
>嫁さんは模型に理解力がないので、

つか 塗装した物や乾燥中の物を 無闇に物を渡して 口に出もしたら
危険ダヨ 溶剤分とか ヤバイ物質も有るかも知れないし
尖った部品も有るだろうし? 予定とか 模型に理解が無いって言うより

無闇に危険な物を子供に与えない様にするのが先じゃないの?親として?
(その結果 家では作れなく成るかも知れませんが・・・)
919909:02/12/26 14:45 ID:s9dbsSEa
>>914
何度も使って出てくる色が変になったので分解したときに壊しました

室内でできないので今は筆です
でも窓あけてるから寒いのは同じ
いつも寒さで挫折です
920HG名無しさん:02/12/26 15:07 ID:z23YFHuB
どうやって壊したかはどうでもいいけど
塗ったこと有るならマスマス人に聞くのが不思議?
自分の完成品がどっちで塗った方が良かったか考えれば?分かりそうな物?
不満が無ければ筆でいいじゃん?エアブラシの事は忘れてしまいましょう
(エアブラシ買っても直しても金掛かるし・・・)

>いつも寒さで挫折です
筆とかエアとか関係ねぇじゃん?・・・釣られちまった・・・(・┏┓・)ヴァー
921HG名無しさん:02/12/26 15:16 ID:7sjtXQPU
>>920
壊したから新しいの使ってるんじゃないの?
922920:02/12/26 15:22 ID:z23YFHuB
正直 読みきれんかった・・・ 逝ってきまー

ターン _, ._ ァァー
;y=ー(" ゚┏┓゚)・∵.
923HG名無しさん:02/12/26 15:25 ID:NecG8zZO
919読むとろくに日常の手入れをしてないみたいだな。
エアブラシはやめとけ、結局また壊すぞ。
924 :02/12/26 15:29 ID:+evBubfb
スーパークリアーつや消しを使ったらパーツが白くなった…
スプレー缶使うときのコツみたいなのありますか?
925HG名無しさん:02/12/26 15:35 ID:mujRx/is
>>915
対処も何もそんなに削りカス飛ばないが。
力入れすぎなんじゃないかなぁ。ちょっと危険な削り方してるような気がする。
ニッパも切れ味の良いものならそんなに飛ばないし。
ちょっと下向けて箱に近い位置でパチンで問題ないと思う。
926HG名無しさん:02/12/26 15:37 ID:7sjtXQPU
>>924
運だよ運
927HG名無しさん:02/12/26 16:34 ID:EE0YxlnV
白って塗りにくいんですがただ下手なだけですか?
928HG名無しさん:02/12/26 16:40 ID:NecG8zZO
>927
いや、白は実際塗りにくい。下地をきちんと整えるところから注意しないとね。
エアブラシならなるべく薄めて何度も吹き重ねるようにした方が最終的に薄い塗膜で発色すると思う。
焦りは禁物だね。
929HG名無しさん:02/12/26 18:16 ID:l0B53SvG
じゃあガンダムとジム作ってる俺には障害になるのか
930HG名無しさん:02/12/26 18:44 ID:mujRx/is
白に限らず、下地と塗装色の差が激しい時は一度塗装色に
隠蔽力つよい色混ぜて塗るといいよ。
赤塗る時は下地にピンク吹くとか
白塗りたければ白に近いグレーで一度吹くとか。
個人的にはサフの色で充分だと思うけど。
931HG名無しさん:02/12/26 18:51 ID:l0B53SvG
俺筆塗りだ・・・
932HG名無しさん:02/12/26 19:08 ID:mujRx/is
いや、筆塗りでも同じだと思うけど。
塗る回数は同じ(というかむしろ減ることも)訳だし…。
933HG名無しさん:02/12/26 20:40 ID:1j7Z3MKK
隠蔽力の強い塗料が出てるからそれ塗れば?
クレオスならべースホワイトとか
タミならミニ四駆用(現在ダンガン用かも?)スーパーホワイトなど
934次スレテンプレ:02/12/27 00:47 ID:kopwtnQx
ガンプラ初心者が質問をするためのスレです。

■質問する方へ

まずは自分で過去ログや本で調べたり、実際に試したりしましょう
ググってみるとあっさりわかることも多いです。
検索サイトGoogle  http://www.google.com/intl/ja/
それでも分からないことはここで遠慮なく聞いてください
また、質問の内容がきちんと伝わるように書きましょう

FAQはこちら。前スレ510氏によるガンプラ初心者救済スレ総集編サイト。
質問の前に御一読あれ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/

スレ案内、過去ログは>2-4 
935次スレテンプレ:02/12/27 00:47 ID:kopwtnQx
★初心者向けの参考書
初心者はこれで十分。
「キミにもできるガンプラ攻略法:新ガンプラマスターへの道」
ISBN:4-89425-251-1 (2001/06) ホビージャパン社発行 476円

ステップアップを目指したくなったら。
「MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き!」
ISBN:4-89425-283-X (2002/12) ホビージャパン社発行 1,429円

もちろんお金があるなら両方もしくはガンプラ大好き!買うと尚良し!
936次スレテンプレ:02/12/27 00:48 ID:kopwtnQx
■回答者の方へ
なるべく正しいメーカー名、商品名を教えてあげてください。

○「コトブキヤのモビルパイプを使うといい」
×「武器屋のパイプを使うといい」


【前スレ】
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用) 6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1033654552 (DAT落ち中)

うp板
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/
937次スレテンプレ:02/12/27 00:48 ID:kopwtnQx
立ち入った内容については此方を御参考に。

工具について語りません?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1013472178
おまいら表面処理しる!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1032573803
プラ板を極めろ( ;´Д`)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003493376
瞬間接着剤を語りませんか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1006281038
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=998920502
スミイレ&筋彫り総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1035540848
市販ディテールアップ・可動パーツ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1036347019
ABS樹脂ってウザくね?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003583127
★★★筆塗り統合スレッド★★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004438850
エアブラシ総合スレッド 1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1034161333
塗料統合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004188313
デカールの話もしよう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003212751
■モケー板用語集 Vol.1■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1029084357
938HG名無しさん:02/12/27 00:49 ID:kopwtnQx
作ってみたはいいけど塗料スレ、こっちより先に次行きそうだね。
あとうp板って変わったっけ?
939HG名無しさん:02/12/27 02:08 ID:iZ32H4gT
>>849案は採用して貰えませぬか。
940HG名無しさん:02/12/27 03:24 ID:SZPAtsO7
乙枯。
もうスレ移行の時機か…
941HG名無しさん:02/12/27 10:31 ID:VtIJKo12
パーツを壊してしまいました・・・
(ジーファルコンユニットガンダムダブルXのリフレクターの根元)

バンダイに注文したいんだけど、説明書についている注文書って
切り取ったら裏表紙が切れるからイヤなんだけど
コピーしたもので注文してはだめなんでしょうか?

バンダイに聞こうにも電話ずーーーーーーーっと話し中でつながらないです。(泣)
942HG名無しさん:02/12/27 10:35 ID:rDbV5acY
すいません、よく出てくる「インスト」って何のことですか?
943HG名無しさん:02/12/27 10:37 ID:9sbAGSRm
過去ログ見なさいよ。
その話題でびみょーに荒れたんだよ。
ま、いいや。
コピーでも可だよ。
944941:02/12/27 10:38 ID:VtIJKo12
すいません自己レス
あきらめ半分で電話をかけ続けたらやっとつながりました
コピーでもいいそうです
よかった・・・・これで安心して眠れます
945HG名無しさん:02/12/27 10:45 ID:jC9c0Kp3
>942
取説といおうか
946HG名無しさん:02/12/27 10:48 ID:u43rr58H
インスト
あのさぁ、出てくる文章の流れから想像できんか?
考える力をつけてくれ。
「…インストを良く見て組もう」
「…インストのカラーガイドに従って…」
とかって文章あるだろ?雑誌なんかで。
「インストラクション」
説明書のことだっての!
947HG名無しさん:02/12/27 10:53 ID:QKDJG0Wd
家族に迷惑をかけたくないので、
組み立ては合わせ目消し程度の素組み、
塗装はガンプラマーカーのみのヌルモデラーです。

そこで質問なんですが、
ガンプラマーカーで混色ってうまくいきますか?
皿に出してアルコールで薄めてやっているんですけど
どうもうまくいきません。

こんなヌルモデラーの質問にお答えいただけますか?
948HG名無しさん:02/12/27 13:32 ID:ysnADgiY
ガキの頃、設計図って言ったよ>インスト
阿呆だなガキの俺。どこが設計図やねん。
949HG名無しさん:02/12/27 13:37 ID:jXGytzL3
ホビーサーチでは今でも「設計図」だ丶(´ゝ`;)ノ
950HG名無しさん:02/12/27 18:32 ID:AGNscD3C
マスキングゾル買ったんですけど、何か底の方に来い緑色の液体がたまってます…
かき混ぜようにも、刷毛が届かないし…

このまま使ってもいいんでしょうか?
951HG名無しさん:02/12/27 18:57 ID:nnpVvq0J
フタを開けて竹ひごでも突っ込もうかという知恵もないか
952HG名無しさん:02/12/27 19:03 ID:tfHJnlgb
>>950
新スレ立てられるかい?
953HG名無しさん:02/12/27 19:04 ID:W4oVw/lA
むしろ混ぜない方が安全かも知れない。
954HG名無しさん:02/12/27 19:10 ID:SZPAtsO7
質問者に建てろってのも酷な話だな。漏れが建ててみる。チョイ待ち。
955HG名無しさん:02/12/27 19:12 ID:cdjNwBJp
待機します〜
956HG名無しさん:02/12/27 19:13 ID:hTaLguEB
>950
そのまま使ったほうがいい。
混ぜたら全部固まってしまったことあったよ。
どっちにしろ量が減ってくると固まってきて最後まで使えないし。
957HG名無しさん:02/12/27 19:20 ID:SZPAtsO7
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1040984285/

建てます田。1にルールを押し込めた。
>>849は意見が出なかったので一応保留という事でヨロ。
958HG名無しさん:02/12/27 23:23 ID:y834BSsm
>947
マーカーアルコールで希釈できる環境なら、タミヤアクリル(水性)なら
筆塗りできるんではないかと。
959950:02/12/28 00:12 ID:eFv1P+zp
皆さん、レスありがとうございました。
あの後すぐに竹ひごでかき混ぜたんですけど、しばらくしてまた沈んできちゃったんであきらめます。
そのまま使うことにします。

>>957
新スレ建てていただいて、ありがとうございます。
950を踏んでいたの見ていませんでした。
PCの電源切るのがもうちょい遅かったら…
960HG名無しさん:03/01/01 16:48 ID:J8Ar8Tpo
パテ盛りでボリュームのあるスネ部分などにしたいと思っています。
どんなパテを使って仕上げに注意すべき点などについて
教えてください。
961HG名無しさん:03/01/01 17:47 ID:Ji6JSBaC
>>960
3レス上くらい読め
962HG名無しさん:03/01/01 17:52 ID:udK7ULn/
継ぎ目消しにエポパテって使えますか?
963HG名無しさん:03/01/01 18:02 ID:Ji6JSBaC
ここでまたブチ切れですよ。
964HG名無しさん:03/01/01 19:15 ID:CfXCLFCu
>962
好きにしてください。
965HG名無しさん:03/01/01 19:26 ID:N1KxzcR3
メッキにつや消しはできますか?
966HG名無しさん:03/01/01 19:50 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
967HG名無しさん:03/01/01 19:50 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

968HG名無しさん:03/01/01 19:50 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

969HG名無しさん:03/01/01 19:51 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
970HG名無しさん:03/01/01 19:51 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
 |   埋め立て中   |             
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
971HG名無しさん:03/01/01 19:51 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
 |   埋め立て中   |             
 |_________|                  
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
972HG名無しさん:03/01/01 19:51 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
 |   埋め立て中   |             
 |_________|                  
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||               
    / づΦ
973HG名無しさん:03/01/01 19:51 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
 |   埋め立て中   |             
 |_________|                  
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||               
    / づΦ               
974HG名無しさん:03/01/01 19:51 ID:OwqAsR2j

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
 |   埋め立て中   |             
 |_________|                  
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||               
    / づΦ                              
975HG名無しさん:03/01/01 19:52 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
976HG名無しさん:03/01/01 19:52 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
977HG名無しさん:03/01/01 19:52 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
 |   埋め立て中   |        
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
978HG名無しさん:03/01/01 19:52 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |   埋め立て中   |        
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
979HG名無しさん:03/01/01 19:52 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |   埋め立て中   |        
 |_________|         
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
980HG名無しさん:03/01/01 19:53 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |   埋め立て中   |        
 |_________|         
    ∧∧ ||              
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
981HG名無しさん:03/01/01 19:53 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |   埋め立て中   |        
 |_________|         
    ∧∧ ||              
    ( ゚д゚)||
    / づΦ          
982HG名無しさん:03/01/01 19:53 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |   埋め立て中   |        
 |_________|         
    ∧∧ ||              
    ( ゚д゚)||
    / づΦ                          
983HG名無しさん:03/01/01 19:53 ID:HpKffy9h

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                        
 |   埋め立て中   |        
 |_________|         
    ∧∧ ||              
    ( ゚д゚)||
    / づΦ                          
984HG名無しさん:03/01/01 22:09 ID:HCo5DrnM
985HG名無しさん:03/01/01 22:10 ID:HCo5DrnM

986HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
987HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
988HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
989HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
 |   埋め立て中   |      
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
990HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      
 |   埋め立て中   |      
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
991HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
 |   埋め立て中   |      
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
992HG名無しさん:03/01/01 22:15 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        
 |   埋め立て中   |      
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
993HG名無しさん:03/01/01 22:16 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        
 |   埋め立て中   |       
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
994HG名無しさん:03/01/01 22:16 ID:Fkj5de+J

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         
 |   埋め立て中   |       
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
995HG名無しさん:03/01/01 22:16 ID:vI+N+XqE

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
996HG名無しさん:03/01/01 22:17 ID:vI+N+XqE

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
997HG名無しさん:03/01/01 22:17 ID:vI+N+XqE

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||     
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
998HG名無しさん:03/01/01 22:17 ID:vI+N+XqE

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             
 |   埋め立て中   |
 |_________|
    ∧∧ ||     
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
999HG名無しさん:03/01/01 22:17 ID:vI+N+XqE

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             
 |   埋め立て中   |
 |_________|     
    ∧∧ ||     
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
1000HG名無しさん:03/01/01 22:17 ID:vI+N+XqE

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             
 |   埋め立て中   |
 |_________|          
    ∧∧ ||     
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。