質問■ネトゲ全般■雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初スレタテ
・固有スレがないネットゲーム全般の質問はこちら。
・「あのゲームのスレはどこ?」等の誘導、案内もココで。
・需要が低そうなので各質問スレで出来ない話題、自治関連等もこのスレでついでに。

前スレは「ネトゲ関連質問総合スレ」
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1037697712/
2名も無き求道者:02/12/08 13:35 ID:Bg6lkZ+J
ご苦労様です
3名も無き求道者:02/12/08 13:44 ID:3mzKkyw9
anytime =)
4名も無き求道者:02/12/08 16:43 ID:WbNnUTgR
ネトゲをこれから始めようと思うのでつが何がおすすめでつか?
5名も無き求道者:02/12/08 16:50 ID:iGu9sdxa
ラグナロクオンライン【Iris】の廃人馬鹿【syaru】だ。
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1037706421_1.jpg
引き篭もりでROとオナニーしかやる事がねーんだよ。
ゲームの中で会えたら挨拶しろよ。
耳打ち待ってるぜ、馬鹿共。
6名も無き求道者:02/12/08 16:56 ID:WbNnUTgR
>>5
それ面白いでつか?
7名も無き求道者:02/12/08 21:44 ID:ilNMD5y+
ネトゲ用語が増えすぎて、なにがなんだかめちゃくちゃです。
ネトゲ用語辞典みたいなサイトはないのでしょうか?
8名も無き求道者:02/12/09 00:26 ID:uEiKU6Sv
ネットゲームって何が面白いんですか?
(作品名が、じゃなくてどういうところが面白くて皆さんやってるのかと)
9名も無き求道者:02/12/09 00:33 ID:6wmoN0LA
>>8
RPGならオフラインのRPGとは違う部分に魅力を感じるのでは?
たとえば
・他のキャラと会話が成立する
・ゲーム内の世界での生活を楽しむ

対戦アクション型なら
・敵がプレイヤーなのでパターン化されていない戦闘
など
10DC好き:02/12/09 04:55 ID:4kUjMN7e
DCのPSOしか、しなてないが、NPCと、違ってプレーヤー相手だと予想しない事してくれる所が、面白い
11依頼した人:02/12/09 12:17 ID:yCYLqBG/
>>1
有難う御座います!
御苦労様でしたm(_ _)m

>>7
【翻訳】  外人との会話に困った時のスレ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1038391754/
こっちにいくつか紹介されてます。
またわからない俗語はこちらで聞くといいでしょう。
12名も無き求道者:02/12/09 18:59 ID:7DARrahI
>8
私の場合、仕事が忙しいと1週間プレイしない、なんて事もザラで、
それだけ間があくと、ふつうのRPGだとどこまで進んだのか忘れたり、
熱が冷める感じになってけっきょく途中で止めちゃう。
オンラインゲーは比較的マイペースで楽しめるから好き。
13名も無き求道者:02/12/10 15:50 ID:udZuQY1N
この板、看板は掛けないのだろうか?
絵師いない?
14名も無き求道者:02/12/10 18:59 ID:xLe9bK9W
>>13
言われるまで気が付かなかった・・・(かちゅ)
そういった諸々の事項が固まる前に自治スレや総合スレが落ちてしまう現状なんだろうね。
age推奨でいかないと。

絵師降臨きぼん。
15名も無き求道者:02/12/10 19:28 ID:b5mWLgr6
野球扱ったネトゲってマンスリー以外に何かある?
1613:02/12/10 19:58 ID:udZuQY1N
【定番】この板の看板(ロゴ)を決めるスレ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1039517806/

スレ建ててみた。
誰も絵師がこないならそれまでってことで。
17名も無き求道者:02/12/10 20:51 ID:9p6qkp4y
常時接続になったのんでネトゲをしようとおもうのですが
無料でできるお勧めを教えてもらえませんか?
18名も無き求道者:02/12/10 21:21 ID:KkVyE7Gw
OSを再インストールしたところ↓ヤフーゲームのロビーに入れなくなりました。
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/play/twimnet/

ロビープログラムのパスが違うと怒られますが、ロビープログラム
自体インストールされていないようです。


環境はXP/2000のDualBootです。

それぞれ
WIN2K SP3
IE5.5SP2

WinXP Home SP1
IE6.0SP1

となっています。
各OSともSP敵用済みCD-ROMからクリーンインストール
して、ドライバ類の導入後、すぐにロビーへいってみました。

あと、AoEのネット対戦がXP上でうまく動きません。
ファイアウォール、セキュリティーの類は切って、グローバルIPが
割り当てられてる状態で試しました。


これらの問題以外には不具合ありません。

どなたかご教授下さい。
19名無しさん♂:02/12/10 23:01 ID:piILhC/9
今日ニュースでやってたんだけどイラク?あたりの戦争をするゲーム
あれってなんて言うやつ?
20名も無き求道者:02/12/11 01:27 ID:dZ2J2zVi
すいません、私はADSL回線なのですが、タイピングオブザデッドのネット対戦をする時に、
IPを入れるのですが、IPってどこを見たらわかりますか?
ルータに接続してADSLIPと言うのを入れてみても駄目でした。
21名も無き求道者:02/12/11 13:06 ID:4gwuvBVt
fusianasan : )
2218:02/12/11 17:57 ID:CSGxJQk1
1部解決しましたので報告します。

本家ツイムネットのロビープログラムをインストールする事で
ヤフーのロビーに入る事ができました。
23七氏@厨房:02/12/11 18:50 ID:008YQVQV
カプエス2の通信スレは無いんでつか?携帯のほうでお願いしまつ。レスキボン。
24七氏@厨房:02/12/11 18:51 ID:Duck7syG
カプエス2の通信スレは無いんでつか?携帯のほうでお願いしまつ。レスキボン。
25名も無き求道者:02/12/12 03:53 ID:2VUHUVoV
167 :名も無き冒険者 :02/12/10 22:24 ID:jPEjTdJM
今日ニュースでやってたんだけどイラク?あたりの戦争をするゲーム
あれってなんて言うやつ?
26名も無き求道者:02/12/12 04:12 ID:gY8PgL18
>20

IP診断くん Ver 0.80

http://www.taruo.net/e/
27名も無き求道者:02/12/12 04:13 ID:gY8PgL18
26

REMOTE_HOSTがIPアドレス
28名も無き求道者:02/12/12 12:20 ID:2VUHUVoV
167 :名も無き冒険者 :02/12/10 22:24 ID:jPEjTdJM
今日ニュースでやってたんだけどイラク?あたりの戦争をするゲーム
あれってなんて言うやつ?

3Dの自分視点の米兵ガンシューだったと思うんですが
Jチャンネルで紹介されてました
敵にフセインの顔がありました
タイトル教えてください
29名も無き求道者:02/12/12 16:06 ID:jbQfkDvq
ウォークラフト3 ネット対戦可能デモ

世界ではデアブロ2の売上数を抜く程の大人気ゲーム。
レベルアップ アイテム スキルセット 税金制度などなど
エイジ オブ エンパイアとは一味違う世界で楽しめます。

ムービー
http://www.4gamer.net/files/movies/wc3pv.exe
デモ
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
ユニット、建物紹介、操作説明
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/
30名も無き求道者:02/12/12 17:08 ID:bdeSuTSe
テレポヴァズのクエで宝物のカギか必要と聞いたんですけど、
どの敵が落すのですか?
またレベルはいくつ位で倒せるのでしょう?
教えてください!!
31名も無き求道者:02/12/12 17:14 ID:B6CpfiMJ
 まだどなたもポストしていないようですので、申込締め切り間際で申し
訳ありませんが、内閣府男女共同参画局の『「女性とメディア(ICT)」・
「女性に対する暴力」についての情報・意見交換会』の参加申込・意見募
集情報についてお知らせします。

 『「女性とメディア(ICT)」・「女性に対する暴力」についての情報・
意見交換会』は、メディアのポルノ表現やDVに関心を持つNGO等と情
報と意見を交換するために開催されるようです。
http://www.gender.go.jp/info/ICT-DV_meeting.html
参加登録申し込み期限は平成14年12月13日(金)17:00です。
詳細はリンク先をどうぞ。

 この意見交換会では、最悪の場合、児童ポルノ法改正に賛成のフェミファシスト団体や、
メディア規制に積極的なフェミファシズムNGOや諸団体が多数呼ばれ、女性暴力抑止を口
実にしたメディア規制や規制法制度の必要性が議論され、“関係者や市民
とコンセンサスと賛同を得た”という規制事実が作られることが予想され
ます。

32名も無き求道者:02/12/12 17:17 ID:bdeSuTSe
30ミスです(泣)
33名も無き求道者:02/12/12 20:54 ID:lTDzj0zB
ネトゲ板って鯖よく移動するね・゚・(ノД`)・゚・。
34名も無き求道者:02/12/12 23:19 ID:fdkBcKk3
旦那が「嫌なパーティー入っちゃったな…」とぼやいとります。
機嫌悪そうです…やれやれ…
35名も無き求道者:02/12/13 09:15 ID:qM5H1pD4
ありゃ。翻訳スレ落ちた?良スレだったのに

つかなんだ!?スレ数少なすぎないか?
36名も無き求道者:02/12/13 10:21 ID:A26bMr5c
>>35
少なすぎるよぅ
クリスマススレってなんだよ
翻訳スレ立てようとしたけどできんかった・・・
誰か頼む立ててくれ
37名も無き求道者:02/12/13 13:11 ID:R+eefh7h
韓国だかどこかの、18金エロのネトゲがあると聞いたのですが本当でしょうか?
38名も無き求道者:02/12/13 17:20 ID:ta6QJNpA
OSをWinMEからWinXPにしたとたんAge Of Empires 2のネット対戦が出来なくなりました。
通常のシングルプレイヤーゲームでは全く問題ありません。
XPをクリーンインストールした状態でもマルチプレイヤーゲーム時にうまく動きません。

XPでAge Of Empires 2をプレイできている方、コツを教えて下さい。
39名も無き求道者:02/12/13 21:54 ID:lzJoP2rl
◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇

会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 

     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/

日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒

暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
40名も無き求道者:02/12/14 01:51 ID:J0yBxKUr
低スペックのPCでもそこそこ快適にプレイできて、
今からでも始められるMMOありますか?
ないならいいです。
41スレ立て依頼:02/12/14 06:44 ID:z5ffvcdV
【翻訳2】 外人との会話に困った時のスレ


ネトゲで外人とコミュニケーションがとれません。
そんな時のスレ。
質問者は可能な限り一字一句全文載せよう!
(お手数ですがage進行でお願いします。)

便利サイト:ねっとげーむの英会話
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm

質問の前に翻訳サイトに1回通してみよう!
 http://www.excite.co.jp/world/text/
 http://translation.lycos.co.jp/
 http://www.infoseek.co.jp/Honyaku/

前スレ:【翻訳】  外人との会話に困った時のスレ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1038391754/
42名も無き求道者:02/12/14 08:51 ID:JIXhXFOH
>>38
あ、自分もです。
ただ俺の場合、マルチどころか起動すらできない。
exeを押すと「問題が発生したため〜〜〜」とかでるんです。
誰か直し方知ってる方いませんか?
43名も無き求道者:02/12/14 09:29 ID:ZoT/zD6+
ネットゲーで飯食って奴いる?(RMT等)
ある意味すごいと思うんだが・・・
44名も無き求道者:02/12/14 10:31 ID:DRxiHY9L
HSPで本格的なMMORPGつくるのって、無理なんですか?

なんで無理なんですか?
45名も無き求道者:02/12/14 10:57 ID:9nqmrrY1
レアがでないでないと言っている人がいます。
46名も無き求道者:02/12/14 11:50 ID:3GwDBnLZ
Dark Eyes(通称DE)という国産ネットゲームがサービス停止した原因を探しています。
昔聞いた話だと、サーバ管理の不手際によって発生した大規模な巻き戻りが原因らしいのですが、
検索してもそれらしき情報はヒットしません。
当時の状況を詳しく知っている方がいらっしゃったら、是非教えてください。
47noone:02/12/14 14:22 ID:b7CzMecf
>>46
8月の終わり頃に起きた案山子が原因だと思ったがなぁ。
あれでユーザーほとんど辞めたみたいだし。
48名も無き求道者:02/12/14 14:33 ID:t2QA/L2h
sage
49名も無き求道者:02/12/14 14:44 ID:D28f7cWF
5ボタンマウスや6ボタンマウスについてですが、
SOF2など3Dアクションシューティングの武器の切り替えや左右ステップ、覗き見を
マウスのボタンに割り当てて操作することは可能ですか?
50名も無き求道者:02/12/14 14:47 ID:CrJyv4Mu
5146:02/12/14 16:31 ID:3GwDBnLZ
>47さん
すいません、案山子とかどのような出来事だったのですか?
52名も無き求道者:02/12/14 20:01 ID:hXzJ6HOV
FPSの中で一番マルチプレイが熱いのって何ですか?
ソフト名教えてくだちぃ
53名も無き求道者:02/12/14 23:53 ID:L0l1rFLv
54名も無き求道者:02/12/15 00:09 ID:Qy/5JqQx
ダークアイズが近所の電気店で普通に売ってるんだが・・・。
誰か買っちまったらどうするんだよ(w
55名も無き求道者:02/12/15 01:22 ID:XuRdT1k9
>>46
隊長! 過去ログ倉庫で、こんなスレッドを発見しました。
http://game.2ch.net/netgame/kako/1001/10012/1001223354.html
http://game.2ch.net/netgame/kako/1023/10238/1023800730.html
56名も無き求道者:02/12/15 01:26 ID:u+fIh927
FF11
ラグナロク
PSO
ウルティマオンライン
これら以外で、『なりきり(ロールプレイ)』が活発なMMORPGはありますか?
教えてください。
57名も無き求道者:02/12/15 01:30 ID:XuRdT1k9
>>56
どっちやりたいんだよw
つーか意味が分からん。人気があるネトゲってこと?
58名も無き求道者:02/12/15 01:31 ID:XuRdT1k9
間違えた。キャラ作る系の人気があるネトゲ、とでもいっとくか<人気があるネトゲ
59名も無き求道者:02/12/15 01:35 ID:u+fIh927
>>58
そうです。
その世界の住人になりきって会話をするようなプレイが活発なネトゲを探してるんです
60名も無き求道者:02/12/15 03:27 ID:KWr8USwh
>>59
EQとかリネージュとか…
大規模mmoにスレたってるやつはたいてい活発(人口結構多い)。

「その世界の住人になりきって」ていうのは、ちょっと、難しい。
EQが強いかな。まあ他に比べたら。
61VAIO使い ◆BftEGut83M :02/12/15 13:03 ID:Rz2reYUp
4Gamer magazineの3号の付録CD1枚目のエバークエスト(一ヶ月無料)が
入れても読み込んでくれません。
パソコンは去年の夏モデルのVAIOです。CPUはAMDのデュロン900ヘルツ
です。
他のとかなら読み込んでくれるのですが、不良品なのでしょうか?
62名も無き求道者:02/12/15 14:56 ID:Th9+Q5un
>55さん
ありがとうございます!さっそく読ませていただきますね。
6352:02/12/15 16:32 ID:+7OhL1Fo
>>53
そ・・・そうだったのか!Thx
64名も無き疲労者:02/12/15 18:40 ID:9EA0n/su
ネット板かここかネトゲ質問板かどこで聞いていいのかわからないので
ここで質問します。

Win2K_Proをルータにして、LAN環境を作ったのですが、LAN内のPCから
ネトゲができずに困っています。
BlackJumboDogのトンネルタブで設定すればいいのだと思うのですが、
UOなど、調べのつくポートを指定しても繋がらないんです(T_T)。
調べのつかないゲームは、モデムのケーブルを差し替えながら遊ぶという
前時代的なことをやっています。 もう疲れました。

どなたかルータ越しに遊ばれてる方、設定方法をご教授願えませんか。

あと、以下のゲームの開けるポートを教えてくれるとうれしいです。
PSO,GNO,AoE

LAN環境は以下のとおりです。

ISP
|
ADSLModem(ブリッジタイプ)
|
ルータ(Win2K+BlackJumboDog)
|
HUB
|
+−MainPC(Win2K_Pro:仕事用)
+−SubPC(WinXP_Pro:Game用)

以上よろしくお願いします。
65名も無き求道者:02/12/15 20:55 ID:g9zo/Qj3
AoEは2300〜2400と47624をスタティックIPマスカレードに設定して遊べています。
66名も無き求道者:02/12/15 21:34 ID:KDrga7q+
あんま関係ないのですが

海外の大会かなんかでチートを使ったやつが
「he is a cheater!」とか大声で叫ばれて
マッチョに搬送されたあげく放り出され
PCもぶん投げられて破壊されるというネタ?動画が
ニュースサイトで一時紹介されてました。

是非もう一回見たいのですが、場所を忘れてしまったので
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
67名も無き求道者:02/12/16 00:02 ID:K5FesnbZ
ネトゲをプレイ中に30分くらいすると
仮想メモリが足りません。みたいなメーッセジが出るんですけど
PCをどういぢると良いでしょうか?
68名も無き求道者:02/12/16 00:32 ID:BKR3TVSg
>67
HDを掃除するか不要な常駐プログラムを解除するか
物理的なメモリを増やすぐらいしか……
69スレ立て依頼:02/12/16 04:07 ID:g4BabeEp
【翻訳2】 外人との会話に困った時のスレ


ネトゲで外人とコミュニケーションがとれません。
そんな時のスレ。
質問者は可能な限り一字一句全文載せよう!
(お手数ですがage進行でお願いします。)

便利サイト:ねっとげーむの英会話
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm

質問の前に翻訳サイトに1回通してみよう!
 http://www.excite.co.jp/world/text/
 http://translation.lycos.co.jp/
 http://www.infoseek.co.jp/Honyaku/

前スレ:【翻訳】  外人との会話に困った時のスレ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1038391754/
70名も無き求道者:02/12/16 04:34 ID:HGKFzK5B
Mabinogiのスレってどこかにありますか。
検索しても見つからなかったのでつ。

71名も無き求道者:02/12/16 06:21 ID:Br/wz1yr
ここ、スレ数上限いくつでしたっけ?30?
今みたら17で、わたしの見てたのおちてるし、、。
何かあったのでしょうか?
7238:02/12/16 18:43 ID:R4JqlIjj
僕の質問はWindowsXP使用時のみに発生する様なので移動します。

移動先
Windows XP質問スレッド Part37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1039424442/437-440 あたり
73名も無き求道者:02/12/16 18:55 ID:Fsb76D1V
制限きついなぁ
74名も無き求道者:02/12/17 00:47 ID:5qEzUBas
共同回線だとIPを必要とするネットゲームは無理でしょうか?
75名も無き求道者:02/12/17 02:44 ID:nM6d/PYb
UO→EQ
と楽しんできたんですが、最近EQも飽き気味なので
他のネトゲを考えてるのですが
お勧めのネトゲーってありますか?
リネージュなんかどうでしょうか
FF11は、EQ経験者だと駄目みたいなのでパス、ROも10日で飽きました。
76名も無き求道者:02/12/17 11:10 ID:ab2ijpkd
Bフレッツを導入しようと考えているのですが、
ルーターを使う場合、ネットゲーは出来ますか?
また、インターネット接続の共有を使って、PCをルータ代わりにした場合はどうでしょうか?
77名も無き求道者:02/12/17 12:56 ID:Opd4oigb
Macなんですけれど、MacでもできるオンラインRPGって
ありませんか?
ラグナロクがやりたい!と思って公式へ行ったらMacはダメだった...(泣
78名も無き求道者:02/12/17 13:00 ID:rQH7NotX
ココの右下にマック用ゲームページの入り口あります。
ttp://www.4gamer.net/
79R ◆Pk67Fv0IHA :02/12/17 13:07 ID:N9eLg94m
アスガルドってmacじゃできないの?
80R ◆Pk67Fv0IHA :02/12/17 13:09 ID:N9eLg94m
キボンヌ
81名も無き求道者:02/12/17 13:20 ID:hdYVVVkT
>>75
Neocron行ってみるべし...
UO,EQとは違った感じなのでモドキ感が無く新鮮だよ。

Neocronスレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1038141235/l50
82名も無き求道者:02/12/17 14:02 ID:sPDuZMiD
オンラインゲームをやりたいんですが、
RPGや、対戦とかでなく、
どうぶつの森のようなほのぼのした世界で、
他のプレイヤーとマターリと暮らせるゲームないですか?
83名も無き求道者:02/12/17 14:09 ID:4Nj+donl
>>82

EX LOVE
84名も無き求道者:02/12/17 15:22 ID:sPDuZMiD
>>83
さんくす。
ちょっと面白そう。無料というのも気軽に試せてよいですね。
やってみます。
85名も無き求道者:02/12/17 20:10 ID:0lDohNoR
EVE-Onlineは何時オープンβ始まるんだ〜
来年の第1期に発売ならそろそろじゃねーの?

ttp://www.eve-online.com/
86名も無き求道者:02/12/17 21:41 ID:ueZy9SWs
ひとつのMMOを、Win2Kならば2画面で起動できると聞いたのですが
具体的にどう操作すれば良いのですか?

別なユーザーで起動すると聞いたのですが、色々試して見ましたがうまく行きません。
どなたか詳しい方、教えてください。
87名も無き求道者:02/12/18 16:21 ID:THo3Wri5
おまいらの面白いと思ったゲームを教えてください
多数決でヤルゲーム決めます
88名も無き求道者:02/12/18 16:42 ID:2U29zt+J
>>87
ガンスターヒーローズ
89名も無き求道者:02/12/18 17:51 ID:ADRXR/OA
>88
懐かしいな、オイ
90教えて君:02/12/18 21:17 ID:fCxl5f20
OCN
フレッツISDN
INSメイトFT50http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/ft50/
↑の環境なんですが、
ネットワーク接続ができず設定エラー5000になってしまいます。。
プレイオンラインビューアーなどを使わないとUSBでの接続はできないのでしょうか?
ゲームはウイニングイレブン6FEです。
91名も無き求道者:02/12/18 21:33 ID:2U29zt+J
>>90
ウイニングイレブン6FE以前の問題
PC板いきなされ。
それともっとPC環境ちゃんと書かないと
だれもレスしてくれないよ。
92名も無き求道者:02/12/18 21:53 ID:fCxl5f20
>>91
すいません(^^;
PS2のBBユニットの接続です。
ネトゲ板での質問じゃなかったすね。
93名も無き求道者:02/12/19 01:21 ID:Kwc3WZMd
古くて申し訳ないんだけどDCの連邦VSジオンってまだオンやってる人いるんですかね?
どれぐらいいるか知ってる人いたらお願いします。
94中学生:02/12/19 21:24 ID:kLTzZ8hi
同一のリモホで複数で登録できるバトロワのゲーム有りませんか?
95名も無き求道者:02/12/20 00:39 ID:8q9wjr1o
テイルズウェーヴァーとはどういうゲームなのでしょうか?
96おしえてくれ〜:02/12/20 01:54 ID:8fuKYOzj
どなたかわかる方、教えてください。

PCを起動すると
時々、セキュリティ関連の自動更新を行うのですが
インストールしたあと、しばらくの間はリネージュを立ち上げようと
サーバーをセレクトしても、タスクバーに引っ込んでしまい、ゲームができません。

数時間後に再度、挑戦すると無事に立ち上がるのですが・・・
なぜかな〜?

マシンはTOSHIBAのDynaBookでOSはXPです。
97名も無き求道者:02/12/20 23:58 ID:I8F0m//Y
ぴのこ村というねとげの画像を提供していただきたいのですが。。
こういうのはどこで頼めばよろしいのですか??
98名も無き求道者:02/12/21 00:15 ID:SL0rFtEh

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
99名も無き求道者:02/12/21 20:34 ID:RKDK0i60
今スレ16個しかないじゃん
100名も無き求道者:02/12/22 01:05 ID:Lk5/nh2o
私も新しい世界を探しています・・・
Lineageに住んでいたのですが、LV上げの単純作業の繰り返し、求めることが強さしかない、
厨が多い・・・・
等々の理由で最近魂が抜けたようになっております・・・

どこかにPT組んでわいわいできる厨の少ない、LV上げや装備、アイテムなどに執着しなくて済む・・
そんなオンラインゲームはありませんか?

ゆっくりのどかに冒険がしたい・・
101名も無き求道者:02/12/22 02:39 ID:2RnYWne4
大阪でネットゲームができるネットカフェを教えてください。
102名も無き求道者:02/12/22 03:38 ID:+Z7yx3Zy
ボンバーマンオンラインでコントローローラーが使えるようになる方法どこにありますか?
103名も無き求道者:02/12/22 11:33 ID:H2rHaDth

みなさん、こんにちは。
PC板で質問したら「板違い、オンラインゲー板へ行け」と言われたので、こっちに来たのですが・・・・

お願いします。ドリームキャスト+BbA(ルーター無し)でインターネットできる方法を教えてください。

私は先頃まで、ドリームキャストでインターネットをしていた者です。これまでずっとモデムを使用していて、BbAは使ったことがありませんでした。それは、欲しくてもなかなか手に入らなかったからでした。
先先月、セガのサイトで「DC用ここちの最終販売決定」のニュースを見て、やっと自分にもBbAが買えると、さっそく申込をしました。そして、先日届いたのです。

早速モデムをBbAに付け替えて、ネットワーク情報も書き替え、設定も間違い無くあとは繋ぐだけ・・・と、やってみたものの「接続に失敗しました。」
うちはフレッツ・ADSLなので、ドリームパスポートプレミヤの解説書にある通り、PPPoEでよいはずなのですが、どうもつながらない。
サポートセンターに電話して聞いてみると、「それはリンクシスのルーターが無いとダメですよ」との回答をいただきました。
リンクシスのルーター。何それ?
取扱説明書にも解説書にも、そういうものを用意しろとはどこにも見あたらないのですが。
担当の人にそのことを話すと、「そうですね、ありませんね。でもそれが無いとつながりませんよ」と、ニベもなく言われてガックシ。さらに、「無くてもつながる地域もあるんですけどね」とも。
つまり、私の住む広島市ではダメということ。

さらに、そのルーターはもう売っておらず、手に入らないだろうとも。

そんなわけで、BbAは一万円も出してゴミになってしまったわけですが、まだあきらめがつきません。
それでこちらに伺った次第です。
何かいい方法は無いものでしょうか。
104名も無き求道者:02/12/22 11:56 ID:/sUPFjAF
>>103
よくわからないけどリンクシスってメーカー見たいね
一応メーカーのサイト行ってみれば?
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%B9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
105名も無き求道者:02/12/22 11:59 ID:WEwT5vuQ
一つ質問させてください
webマネーってトイザラスに売ってますか?
106東京いぎん:02/12/22 14:46 ID:bPED5sdZ
>>105
コンビニいけー
107名も無き求道者:02/12/22 14:49 ID:Qp6Njw+A
>>100
 オンラインゲーム(RPG系)は
 どこもそんな感じかも知れんぞ。

 視点を変えて、
 チャットメインのオンラインTRPGなんてどうだ?

 文字だけのやりとりと、基本は地味だが
 「会話で進めるゲーム」というのは
 中々のんびりできるものがあるぞ。

 難点があるとすれば、
 あまり手軽でない(プレイに時間がかかる)のと、
 ネトゲほど酷くないが、やっぱり厨が集まりやすいというあたりか。

 とにかく、一度ご一考あれ。
108名も無き求道者:02/12/22 16:01 ID:F225jLWB
Action Half-lifeのサーバーってどこですか?
109名も無き求道者:02/12/22 17:58 ID:BhN52HKd
ボンバーマンオンラインやってるんですが、日本語入力が勝手にオフになって
半角でしか書き込めません。
どうすればいいんでしょうか?
110名も無き求道者:02/12/22 18:01 ID:WgXhtMVe
>>100
RPGに厨は付き物だし、最終的にはアイテムかレベル依存が主。
冒険と言い難いが、もうすぐ発売のシムピープルonline英語版が、
一応ほとんどの条件に当てはまってる。ウルティマオンライン
って手もあるが、今からはオススメ出来ない。他は来年春発売予定の
TFLOがスキル性らしいが、詳細は発表されてなくて謎。

現状では、そんな条件に当てはまるゲームはない。
111名も無き求道者:02/12/22 21:09 ID:2tta5QUP
>>100
アナタの要望にあうネトゲはDAoCかと思われ
日本人も鯖によっては多いし
表記は全て英語なのが難点だが、おかげで厨が他のネトゲに比べてカナリまし
アイテムに走る意味も少ないゲームだしね
・・・PvPが嫌いなら奨めないけどね
112名も無き求道者:02/12/22 21:48 ID:Sn2tcx5d
アークメイジpart8〜 まーつりだ まつりだまつりだ
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1039867582/573-
のスレで紹介されている、サークウィズのスレってありますか?

サークウィズ
ttp://babu.com/~kotori/index.html
113100:02/12/22 23:59 ID:Lk5/nh2o
どうも、>>100 です。

そうですか、、、やはりそんなゲームは少ないでしか・・・

シムピープルは注目してたんですが、まだ発売されたいないってことで期待の範囲を出ない感じです、TFLOって×箱のゲームでしたっけ?あれも注目してます。LiveOnlineβやりたかったのですが、×箱・・・・・・・・・・・買うかどうかとても迷うところです。
他にユニバーサルセンチュリーガンダムとかもよさそうだなあ・・・って思ってますが、
なんせどれも未発売な物でその間どうしようかとww

DAoCってダークエイジオブキャメロットですっけ?戦争でのPvPが主とか^^
これもカナリ前から注目はしてたんですが、私、英語能力0なんですよ。
だもんで自分には無理だなあ、とあきらめていたんですが。
日本人の仲間とかって簡単に見つけられるもんなんですかね?
誰かの先導がない限りむりっぽそうw
日本語の攻略ページでも探してみるかな?

ああ、やはり中々これと言うものは無いんですねえ。
ひきつづき情報お待ちしています・・・
114名も無き求道者:02/12/23 02:25 ID:EIDuI61X
誰か>>109教えてくれ(;´Д`)
115名も無き求道者:02/12/23 02:27 ID:yJIKwmES
>>114
スペースの横の変換キー押せ
116名も無き求道者:02/12/23 02:29 ID:yJIKwmES
ttp://www.frgm.org/
これってどこ逝ったの?
117名も無き求道者:02/12/23 02:57 ID:wSkrI9V9
>>113
DAoCはダークエイジオブキャメロットです
MLF鯖は日本人だらけなのでローマ字による会話が可能
どっかの日本人ギルドに入るのを奨める
初心者でも、言えば入れてくれるところがほとんどかと
外人と一緒に狩しても、自分より更にヒドイ英語を語る外人に良く会うし大丈夫
慣れない頃はローマ字会話は読み辛いが、慣れると変換の手間がいらないので止められん罠
118名も無き求道者:02/12/23 04:07 ID:eEryHf9I

暇だからマウスで簡単にできるオンラインゲーム
(アクション・シューティング)おしえれ。
119名も無き求道者:02/12/23 09:14 ID:UBIvnwvq
カスタムもできるタイピング(のCGIかなんか)を配布してるサイト知りませんか?
デフォルトで画面が青で・・・
120名も無き求道者:02/12/23 11:11 ID:r0vRXmyG
今度、新しいソフト買おうと思ってるんですけど
RPGなら、できれば接続料なし(ありでもいい)
日本語サーバーがあり・・・・
アクションなら、専用サーバーがあって
日本語プレイヤーも多い
UOとハーフライフはプレイ済み
誰か、いいソフト教えてくらはい

121名も無き求道者:02/12/23 15:04 ID:oWyWRuWE
ポトリスに似てるタンク系のゲーム知ってるヤシいないか?
探してるんだけど見つからなくてこまってる
122名も無き求道者:02/12/23 15:19 ID:r0vRXmyG
123名も無き求道者:02/12/23 15:40 ID:cT2sVPP5
おお、これこれ!ありがとう!>122
124名も無き求道者:02/12/23 15:47 ID:e+556uak
ポトリス3ってどこから落とすのですか??
125名も無き求道者:02/12/23 18:50 ID:Xt22qOHq
ガンダム・ネットワーク・オペレーションのスレッドってどこですか?
126名も無き求道者:02/12/23 22:47 ID:jyXCroN+
無料でできる(・∀・)イイ!ゲームないですか?
127名も無き求道者:02/12/23 22:52 ID:JwI0dCNB
>>126
XP付属のネトゲやっとけ
128名も無き求道者:02/12/24 03:09 ID:puXyP2u2
>>125
【GNO】戦場のメリークリスマス【統合12】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1040177337/
129名も無き求道者:02/12/24 11:37 ID:V4TBTWfF
エミュやっているとこんなことをいわれて
できなくなります
「Direct Soundの初期化に失敗しました」
どうすればいいのか誰か教えて!
130海外クローズド初めて当選の求道者:02/12/24 12:14 ID:QSlWkA8H
SF MMORPG「Eve Online:The Second Genesis」のスレをそろそろ立てようと思うのですが、どの板が適当でしょうか?
ネトゲサロン、小規模、大規模のスレッド一覧で「EVE」の半角全角共に検索してスレがないことは確認しました。
マイナーかつ稼動前ということで小規模でしょうか?
スペオペMMO「Earth and Beyond」(大規模)が似通ったジャンルと思われますが、知名度に差があるということでよろしいでしょうか。

参照
>>85
http://www.4gamer.net/で「EVE」で検索
現在クローズドβ phase4。Q1 2003 リリース予定。オープンβについてはアナウンスなし。
131名も無き求道者:02/12/24 19:06 ID:7/cYdwfh
>>130
小規模だーね。 繁盛することを祈ります。
132名も無き求道者:02/12/24 19:10 ID:rsJRwx3w
ポトリスが有料化した今、難民の漏れは何をするべきか・・・

(・∀・)イイ!!フリーのゲーム教えて!!
133名も無き求道者:02/12/25 01:31 ID:lM+I4SvR
質問です。あるMMORPGをやっているのですが、そのスレで
「BOTが〜」「今日BOTを〜」という話が出ていました。
過去ログを読むと、自分と同じく判らない人が「BOTってなに?」と訊いているんですが、
あまりよろしく無い内容らしく、流されていました。
(よろしく無いというのは、「チートとBOTの話無しで」みたいにチートと人括りにされていたので
 そう思っただけですが…)


辞書的な意味では機械による人口知能、みたいな感じの様ですが、
どうも動詞でも使われているのでMMORPG独特の隠語かなあ、と思いまして…
BOTというのは何なんでしょうか/何を指すんでしょうか? 
134名も無き求道者:02/12/25 01:51 ID:s4N0vJ93
先程間違ったスレに質問してしまいました。
大戦略をネット対戦したいんですが、ロビークライアントプログラムは
最新なのにセッションが見つかりませんとなってしまいできません。
なぜでしょうか?
135名も無き求道者:02/12/25 03:00 ID:O+FhPvxP
シャイニング・ロア・・・今どうなってるか分かる方いませんか?
136名も無き求道者:02/12/25 03:02 ID:K86IIZpO
>>132
yahooのブラックジャックとか。

>>133
俺はやったことがないしやり方もしらんしちょっと違うかもしれんけど。
キャラを手動で動かすんじゃなくて、プログラムで動かすこと。
寝マクロと似たようなもので、寝マクロより進化している(タチが悪い)。
サーバーに直接働きかけて、通常では不可能な反応をキャラがしたり。
隠語じゃないよ。MMOの類ではBOTは「ずるっこ」だし、違反とされるだけさ。

あー適当な俺の認識なんで、正確に答えられる人が居たらよろ。
137名も無き求道者:02/12/25 03:04 ID:4NS+U98H
アンリアルトーナメント2003で5ボタンマウスのボタン全部使えますか?
試したら使えないんですけど
138名も無き求道者:02/12/25 08:56 ID:Qlq2XY1b
今現在無料で出来るネットゲームの中で、一番頭を使うのはどのゲームですか?
139133:02/12/25 09:51 ID:lM+I4SvR
  >>136
なるほど…BOTってそういう事なんですか。
た、たち悪いなあ…。

教えてくれてありがとうございました。
140名も無き求道者:02/12/25 13:01 ID:XFNlnbdK
ダンジョンシージって面白いですか?
141名も無き求道者:02/12/25 14:16 ID:OCcb54u/
ウォークラフト3 ネット対戦可能デモ登場

世界ではデアブロ2の売上数を抜く程の大人気ゲーム。
レベルアップ アイテム スキルセット 税金制度などなど
エイジ オブ エンパイアとは一味違う世界で楽しめます。
自動で対戦相手を見つけてくれるから楽しいですよ。

ムービー
http://www.4gamer.net/store/movie/WarcraftIII.J_PV.exe
http://www.4gamer.net/files/movies/wc3pv.exe
デモ
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
ユニット、建物紹介、操作説明
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/
142名も無き求道者:02/12/25 15:43 ID:bkss/K4n
http://www.projecta3.com/

このゲームについて知ってる人教えて下さい。
サイト見てすごい惹かれたんですが、
日本人でやってる人いるんでしょうか?
またやり方知ってる人いたら教えて下さい。
お願いします。
143名も無き求道者:02/12/25 16:25 ID:Wr5k3HHd
オンラインゲームで、オススメの銃撃戦ゲーム誰か知りませんか。



144名も無き求道者:02/12/25 22:55 ID:ZwjUCjI0
145名も無き求道者:02/12/25 23:01 ID:iqnlGYYb
>>144
あんまりだw
146名も無き求道者:02/12/25 23:47 ID:KjEtoOCx
>>142
BF1942これ常識
147名も無き求道者:02/12/26 00:44 ID:wVKuYBKe
PS2のFF11とGCのPSO
どっちをやろうか迷います・・・・
FF11はHDD買わなきゃいけないしPSOはゲーハー板で叩かれまくってるし
月々の利用料はPSOの方が安いんですけど
どっちが面白いでしょうか?
パソコンだと性能の問題でネットゲームができません
148名も無き求道者:02/12/26 02:44 ID:+XEpkVg6
>>147
両方ともやめとけ金をどぶに捨てた方がましだ
149名も無き求道者:02/12/26 06:47 ID:Lf8Nb5xo
UOみたいなネトゲて家ゲーで出る予定とかないんですかね。
150名も無き求道者:02/12/26 09:14 ID:tQQDX9Kk
蜘蛛城ってどこにあるんですか?
151名も無き求道者:02/12/26 10:12 ID:bZlH/6Fv
>>150
福岡
152名も無き求道者:02/12/26 12:59 ID:Rx85hEEF
海外鯖のネットゲームをやってるんですが
pingが240くらいで時々ラグってしまいます
どこかアメリカとの回線が快適な
プロバイダはないでしょうか
ちなみに現在はODNです
153名も無き求道者:02/12/26 16:08 ID:9VRKFrPh
あの、いろんな所で、BOTやら、DOPEやら言ってるんですが、
これらはなんなのでしょうか?教えて下さい。
154名も無き求道者:02/12/26 17:13 ID:kpLD95/B
「The Wars of Roses」についてのスレッドはどこにあるか
教えていただけないでしょうか
155103:02/12/26 17:24 ID:pCTCKU8f
>>104
遅レスですみません。
リンクシスのサイトを見てみましたが、いまひとつ有力な情報を
見つけることができませんでした。
やはり、ルーターを買うべきだということなのでしょうか?
実のところ、わたしの方では経済的な事情もあって、もうこれ以上
お金をかけるのが正直苦しいのです。

どうにか皆様のお知恵を拝借して、現在の装備(?)ドリームキャスト
とBbAのみでフレッツADSL常時接続を成功させられないものかと、
藁にもすがる思いでいます。
しみったれた話をするようで心苦しいのですが、ドリキャスのBbA
は、一万円もする、わたしには清水の舞台からという覚悟で出した
金額です。
これで繋がらなければ、わざわざひいたADSLも水の泡・・・
あたかもBbAだけでちゃんと繋がるというような説明しかして
いない「ドリパス」の解説書は詐欺ではないのかと、泣きたい
気持ちです・・・。

もう、あきらめるしかないのでしょうか。
どうも板違いな話を続けるのは申し訳ないとは思うのですが、
こちらの皆さんなら、知っている人もいるだろうとの情報で
おうかがいした次第です。
156名も無き求道者:02/12/26 17:58 ID:OFgfUGOw
>>155
こんなのも見つけたよ。
うまくいったらBbAってのは結局ゴミになりそうだが…
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/jyuuza/DCdeADSLm.htm

あと関連でこういうのも
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/966240838/l50
157名も無き求道者:02/12/26 18:40 ID:nm+eNsFS
>>130 >>131
さっくり落ちてしまいまつた。とほほ。
158名も無き求道者:02/12/26 21:00 ID:rGQlfwvH
リネージュとラグナロックどっちが人気ありますか?
159名も無き求道者:02/12/27 11:03 ID:Th7mjNA9
ネトゲで必要になるビデオカードドライバーを無料で手に入れられるサイトとかって
あるのでしょうか?もし良かったらお教えください。
160名も無き求道者:02/12/27 12:24 ID:oUjDRfdf
>>159
???
ビデオカードのメーカーのHPにフリーで公開されてないかい?
161名も無き求道者:02/12/27 12:42 ID:HgH0LrWn
>>159
まず、ドライバってのはWindowsに必要なもの。ネトゲだけ…ってわけじゃない。
で、ドライバは有料なんてものはない(多分)。ドライバの提供もサポートの範囲に入ってるから。
自分で買ってきて付けたって言うなら、>>160も言ってるとおりカードのメーカーのHPに置いてある。
そうじゃなくって、メーカー製のPC使っててカードを変えてないなら、そのPCのメーカーのHPにあるはず。
とりあえず、メーカーのHPに行って探してみて。
それでも分かんないなら、使ってるPCの型番を書くか、ビデオカードの型番を書きこんで。
誰か親切な人が教えてくれるでしょう。板違いだけども…。
162名も無き求道者:02/12/27 12:55 ID:zafDjU+E
>>158
エタカが面白いよ
163名も無き求道者:02/12/27 13:06 ID:Yoc2GHUt
>>152
日本から海外につなげばどうしてもping200以上はかかる。
太平洋を渡るのにそんだけ時間がかかるからな。
ってわけで我慢シル!!
164名も無き求道者:02/12/27 14:41 ID:78XmO++r
猪木とか蝶野とかシャアになれるようなゲームはないですか?
165名も無き求道者:02/12/27 15:42 ID:1ErJJXFl
>>164
脳内オンラインかな
166名も無き求道者:02/12/27 16:46 ID:RlMc1v/q
シャアになれるのはありそうな気もするけどな。
167名も無き求道者:02/12/27 18:55 ID:KBKXm516
FFAはメモリエディタで改造できるのか?
168名も無き求道者 :02/12/27 19:26 ID:C4jsp5DH
>790

サンクス助かりました。
169名も無き求道者:02/12/28 00:26 ID:eMfMcN5V
ガンダムオンラインってどんなのですか?
170名も無き求道者:02/12/28 01:49 ID:b1B1N3G0
なんでwはうざがられるんですか?
個人的にはプのほうが嫌いです。
171名も無き求道者:02/12/28 02:02 ID:s28aA7PV
172名も無き求道者:02/12/28 03:15 ID:8tT4OoEt
FPS MMOのPurge(MOかもしらんが)もログ落ちしてるし。結構小規模版はシビア?

>>142
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1039078779/
だけど、ログ落ちしてま。
www.4gamer.netで検索するのがいいかと。あっちではすでに課金してるらしい。
国民番号必要でなければ日本人でもできるのかもしれないけどプレイヤー人口は少なそうだね。
173名も無き求道者:02/12/28 07:37 ID:J0m//tvN
>172
ProjectA3はクローズドβ。当然課金時期は未定。
174名も無き求道者:02/12/28 10:54 ID:9pzkBPq4
ノートPCでもできるおすすめの無料オンラインゲームって
ありますでしょうか?
知っている方いらしたら教えて下さい。是非!
175何打これ?:02/12/28 12:03 ID:13RFT1vL
ねぇ「シスタープリンセスオンライン」ってなに。
176名も無き求道者:02/12/28 12:26 ID:s28aA7PV
>>172
課金?
先日クローズドβが終了、29日からオープンβのはずですが?
年齢制限があるので当然と言えば当然ですが
住民登録番号を求められました
177名も無き求道者:02/12/28 12:51 ID:VqO21lGO
>>174
東風荘
178名も無き求道者:02/12/28 13:51 ID:rs5e0dJC
マクロ、PK、SS、BOTという用語について教えてください。
179名も無き求道者:02/12/28 14:00 ID:ATwXDtc5
マクロ:ひとつのボタンに幾つかの動作、台詞を割り当てる事
    もしくは超時空要塞の単数形。

PK  :プレイヤーキラー、同じプレイヤーをチョメチョメして
    金品を強奪したりする人の事。もしくはOKの打ち間違い。

SS  :スクリーンショット、ゲーム画面のキャプチャ。
    もしくはセガ・サターン

BOT  :ゲームを自動で回しちゃう事。ロボットクライアントを使う事。
     もしくは洋風の顔文字
180名も無き求道者:02/12/28 16:16 ID:uxHjR6+j
>>179
 ワラタ
181名も無き求道者:02/12/28 17:29 ID:8tT4OoEt
>>173 >>176
いいかげんでスマソ。参考リンクだけ張っとけばよかった...
182名も無き求道者:02/12/28 20:18 ID:Ue6riBvS
パソを買い換えたらAge of EnpiresUが動かなくなってしまいました・・・。
インストールはできるんですけど、起動すると、
「問題が発生したため、Age of EnpiresUを終了します。ご不便をおかけして申し訳ございません」
とかでるんです。
MicrosoftのHPとか見ても該当するものがないし・・・。

当方XP HomeEdition Ver2002  servise Pack1
Duronの1.1G 256M
後は何書けばいいのかな?

183名も無き求道者:02/12/29 01:00 ID:SxMNo/Af
初心者の質問です。ネットゲームで、街の住民になって遊べるようなのってありますか?
184名も無き求道者:02/12/29 01:35 ID:ILVtgzi7
>>183
UO
18538:02/12/29 09:22 ID:psTP3/gx
>>182
Windows XP質問スレッド Part38
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1040780573/
186103=155:02/12/29 09:48 ID:Kb9NwHVA
>>156さん、どうもありがとうございました。
紹介してくださったサイトの内容は、とても勉強になりました。

残念なのは、私がPCを持っていないことであり、
この先購入するとしたら、まず就職して・・・(就職活動中、もうだめ
っぽいけど)定収入を得られるようになってからになると思います。

なんだかジタバタして、みっともないところをお見せして
すみませんでした。BbAはドリキャスと共に、売り払う
ことにします。イサオネットとも永遠のサヨナラをすることで
とりあえずケリをつけようと思います。
ありがとうございました。
187名も無き求道者:02/12/29 11:56 ID:WKyMCVOA
無線接続のノーパソでAOE等のネット対戦用ロビーのZONEで
遊ぶことってできないんでしょうか?
188名も無き求道者:02/12/29 12:30 ID:vBUwLMc8
MMOって今どのゲームも有料ですか?
189名も泣き求道者:02/12/29 14:52 ID:N9Z3ordi
天上碑のチートツールってありますか?
どこにありますか?または何という名前でしょうか?
よろしくおねがいします
190182:02/12/29 15:18 ID:wv1pqCoX
>>185
ありがとうございます。早速そちらで聞いてみます。
191名も無き求道者:02/12/29 15:52 ID:lpEVJnWD
質問です。
ガンダムネットワークオペレーションを購入したのですが
サーバーに接続出来ませんです。
ケーブルTVに確認したら別に規制はかけていないとの事
やはりルーターの設定かとは思うのですがご存知の方いましたらお願いします。
ルーターはメルコBLR3-TX4でOSはMEです。
DMZ指定してみても駄目でした。
192名も無き求道者:02/12/29 18:10 ID:1BtIpSZB
おすすめ、ネトゲは?
193名も無き求道者:02/12/29 18:13 ID:lpEVJnWD
191です。
ルーターの設定でアドレス変換を初期設定に戻したら繋がりました。
おさわがせしますた。
余計なプロトコルはいらないみたいです・・・
194名も無き求道者:02/12/30 14:46 ID:QVhzc698
Meでできる、無料のねとげーってありますか?
195名も無き求道者:02/12/30 16:06 ID:C25bwHfL
98でできるMMOってありますか?
196名も無き求道者:02/12/30 18:34 ID:5evKVJyv
PS2用HDDだけ持っていてBBnavigaterを持ってない場合は
信長オンラインってできないんでしょうか?
まだ家庭用MMORって騒がれる頃に買ったのでnavigaterが見当たらず
できなくて困ってます。どなたか教えていただけませんか?
197名も無き求道者:02/12/30 19:29 ID:UJveXjq9
>>195
PC98のことならないと思います
198名も無き求道者:02/12/30 19:37 ID:MiU5RMji
>>196
そう思ってナビ買ってきたらBBナビ無くてもできるじゃねーか!!!
ってヤシがいたよ。
199名も無き求道者:02/12/30 20:49 ID:5evKVJyv
>>198
え!ナビ無しでできるんですか?もしよかったら教えて下さい。
あと、「買ってきた」ってあるんですけど、ナビだけの入手方もあれば
教えてもらえますか?β来たのにできなくて生殺しなんです。助けて下さい
200名も無き求道者:02/12/30 21:52 ID:d+Onz6IP
ルイナティラーって何?
201名も無き求道者:02/12/30 21:55 ID:WuTjkVaw
>>195
TAKERUでDL販売
202名も無き求道者:02/12/30 22:08 ID:dFKreWcQ
203名も無き求道者:02/12/31 00:36 ID:rTohX6bN
リネージュやっていたんですが飽きちゃった。
FF11ってリネージュやっていた人から言っても楽しめるゲームですか?
それぞれの主な違いっていうのを教えて頂けたらとおもいます〜
204名も無き求道者:02/12/31 01:04 ID:mQZbhquq
リネからの移行だとキャラにハァハァする以外に楽しい部分は無いな。
205名も無き求道者:02/12/31 01:57 ID:XboT0J0t
よく、チーターなどのキャラ名の晒しは禁止などと見かけますが、
悪いことしてるのになんでさらしたらいかんとですか。教えて太い人。
206名も無き求道者:02/12/31 04:33 ID:eab0Vrjx
細いけど教えます。その話題オンリーになるとウザイから。
あと個人だから。ネトゲサロンでおやり。
207山崎渉:02/12/31 09:14 ID:DAoqpMAi
(^^)
208名も無き求道者:02/12/31 13:20 ID:B3Ywpdki
もうすぐADSLが使えるようになる(ヤフーBB)んですけど、
今頃ドリームキャストのブロードバンドアダプタを買ったらアホですかね?
209名も無き求道者:02/12/31 13:50 ID:5p8X5sLn
>>208
ネットオークションで安く手に入るんじゃない?
正規の値段で買うのはちょっと勿体無いと思う。
210名も無き求道者:03/01/01 03:26 ID:JOXjX3OI
今日Air-H"を契約して、アナログ卒業したのですが
もしかしたAir-H"って速度は結構出るけど
送信から受信までの反応が糞遅いですか?
動きカクカクでアナログの方がマシかも(;´Д`)
チャットもPINGが帰ってくるの凄く遅いし

そういうわけじゃなくて、今日は元旦で大量の年賀メールにより
サーバーの処理が遅くなってるとかでしょうか?
211名も無き求道者:03/01/01 04:06 ID:NhCMjReQ
>>210
Air-H"はアナログより速度遅いよ
無線なら関西ならeoを勧める
無線とは思えない安定性だ
ちょっとビックリ
212名も無き求道者:03/01/01 12:20 ID:JT4NJLIj
どのサービスだか知らんがH"は最大32k〜128kしか無い
アナログは最大56k
DSLは最大12000k
光は最大100000k
213名も無き求道者:03/01/01 14:47 ID:pTyEBe3J
210と211の会話がまったくかみ合ってないと思ったのは漏れだけ?
214名も無き求道者:03/01/01 17:39 ID:g1tQ8gXI
>>210は通信速度の話をしてるんでしょうか?
> 送信から受信までの反応が糞遅いですか?
この辺りから判らなくなってきているのですが。

なんていいつつageたかっただけです。
215210:03/01/01 18:24 ID:9TPmDA0Q
通信速度じゃないです。レスポンスの話です。
パッチのDLがいくら速くても、ゲームレスポンスが遅かったらイライラします。
って言う事です。

PINGの値って送信から受信までの時間ですよね?
いろいろ調べてるけど、PINGの値は小さく出来ない感じです。

ISPを最適なの選べば200msくらいにはなるとか・・・
216金介:03/01/01 20:09 ID:4ZaT7vHL
エンドレスバトルの裏技おしえてー
217名も無き求道者:03/01/01 20:33 ID:pJXjviWO
TSO
218名も無き求道者:03/01/01 23:52 ID:YmTak9Nc
クロスゲートというのを買ったんですが、動きがカタカタするんです。
必要動作環境は、MMX-233MHZ、64MB以上で、
自分のPCはPenU-333MHZ、64MBなんです。ついでに、ISDNです。
やっぱり動作環境の問題でしょうか。
ノートなもんで・・・。メモリを128MBに変えたらちゃんと動くでしょうか。
なんか適当な質問の仕方でごめんなさい。
219名も無き求道者:03/01/02 00:41 ID:/7Qrq3ji
ラグナロクのようなキャラのかわいいMMOってありますか?
220名も無き求道者:03/01/02 04:39 ID:B8Q6qS4y
>>219
アスガルド
221名も無き求道者:03/01/02 08:37 ID:yE/QLKx8
今は亡き友達のところでやったことのあるゲームなんだが、

ネットでDLして、
ミニゲームがたくさんあり、インターネットランキングで表示される。
主にマウスの左右のクリックを使うゲームで、
やったことがあるのは、ジェットコースターみたいな一本の道が3Dに複雑に曲がっていて
車を物にぶつからないようにクリックで左右に移動するゲーム。だんだんスピードが上がっていき、距離を競うゲーム

何のゲームなのかわすれたんで教えてください。
222名も無き求道者:03/01/02 09:00 ID:yE/QLKx8
見つけた!クターでした。
223名も無き求道者:03/01/02 12:52 ID:MQiI4Cuf
98でもできるシャドウフレアやdiaみたいなゲームありますか?
224名も無き求道者:03/01/02 15:11 ID:YLrIpeCV
国内産無料MMO、FPSとかってありますか?
225名も無き求道者:03/01/02 16:15 ID:nEakzv/H
迷子になってしまいますた。
どなたかヘルブレスの総合スレまで連れて行って下さいです
おながいします
226名も無き求道者:03/01/02 16:17 ID:nEakzv/H
見つけた!お騒がせしましたです
227名も無き求道者:03/01/03 14:00 ID:n9xyApVv
すみませんが質問させてください。
シャイニングロアってどーなったんですか?

以前クローズドβプレイヤーに応募して
音沙汰なかったからすっかり忘却の彼方に。
大掃除に思い出して公式サイト訪れてみても
繋がらなくなってる・・・

もしかしてプロジェクト潰れた?
228名も無き求道者:03/01/03 14:03 ID:ifCKCfQu
229名も無き求道者:03/01/03 15:16 ID:n9xyApVv
どうもです。
このページにもある開発元のPhantagramも繋がりませんねえ・・・

潰れたのかなあ、やっぱ・・・
230名も無き求道者:03/01/03 15:23 ID:fwSb8QfN
ポケットPCでネトゲ出来るのあったっけ?
231名も無き求道者:03/01/03 22:31 ID:OEZ17EpF
携帯のネットゲームでバトルフィールドってRPGやってる人居ない?
あのゲーム金全然たまんないんだけど…。
何万も金持ってる奴は何をしているのかと、
そんな会話にのってくれるプチ神きぼん
232:03/01/03 22:33 ID:SsFTOebX
EBで性格覚醒にする方法しりませんか?
233名も無き求道者:03/01/03 23:29 ID:8X0mwL0k
初心者質問で申し訳ないですが、一番面白いネトゲって何ですか?
234名も無き求道者:03/01/03 23:30 ID:asUKHffg
>>233
Dungeon Siege
235名も無き求道者:03/01/04 00:17 ID:jdmXUzMZ
PS2で、FFをやりたいんですが、やすくて良いADSLモデムないですか?BBunit
はゲットできたんですが、我が家のモデムは対象外で、サーバーが反応しないんですよ。」
大変申し訳ないのですが、なにか良い物がございましたら、一つ情報を
いただけますよう、お願い致します。
236名も無き求道者:03/01/04 01:20 ID:kf4Dl4JB
>>235
場所がわからんのでなんともいえないが、
将来のためにもSCE認定のISPがいいと思う。
しかし、HDDユニットと呼ばれていたころのやつなら、
PSBBをインストールしなければ、プロパはどこでもOK
その上、モデムでもOK
(パッチダウンロードでは死ねるのでADSL以上がいいが・・)
237名も無き求道者:03/01/04 04:03 ID:mJsHVWpY
安くて良いADSLモデムないですかって聞いてるじゃん・・・

知らないけどな。
238名も無き求道者:03/01/04 12:19 ID:MT0RzCGt
翻訳スレまた落ちてるし…
239名も無き求道者:03/01/04 12:21 ID:KoVPt2Uw
落ちるのはそれだけ需要がないっていうこった。
ここでいう需要とは厨房への需要も含むがな・・・・。
240名も無き求道者:03/01/04 16:06 ID:zv3By8lN
韓国のX2GAMEの登録の仕方教えてください
241名も無き求道者:03/01/04 16:15 ID:IqNjn0iD
N-Ageというゲームのお金の増殖のやり方を教えてください
242名も無き求道者:03/01/04 16:52 ID:qL8DHgyZ
主観的な問題になるのかもしれませんが、FF11とUOではどちらが面白いで
すか。私はどちらもplayした事がありません。どちらもplayした事がある
方のご意見をお伺いしたいと思います。
243名も無き求道者:03/01/04 17:20 ID:MT0RzCGt
>>242
俺としてはできることが多い&スペック気にしなくていいからUO。
ビジュアル重視ならFF11になるんじゃね。
244名も無き求道者:03/01/04 17:38 ID:Ahfa/tfq
>>242
ゲーム性がそもそも違う。
UOは仮想現実の世界に暮らすことをコンセプトとしていて、
基本的に目的が無く、何をしてもいい。
FFは冒険型MMOと呼ばれるゲームの一種で、とにかく移動して
敵を倒してLvを上げないと何も出来ない。
また、ミッションと呼ばれる連続イベントみたいなものがあって、
ゲーム世界内のストーリーが進行する。
245名も無き求道者:03/01/04 18:25 ID:zv3By8lN
http://www.x2online.com/membership/join_1.asp
韓国のX2GAMEの登録の仕方教えてください
246名も無き求道者:03/01/04 18:34 ID:ele6aP44
いいオンラインゲームないですか?
247名も無き求道者:03/01/04 18:46 ID:8T5+3Hpu
248名も無き求道者:03/01/04 18:57 ID:ele6aP44
>>247
おもしろそうですけど、無料なのとかないっすかねぇ?
249名も無き求道者:03/01/04 19:00 ID:8T5+3Hpu
>>248
www.vector.co.jpに行って無料ゲーム探したら良いと思う。
250名も無き求道者:03/01/04 19:03 ID:ele6aP44
>>248
ありがとう!探してみます。
251名も無き求道者:03/01/04 22:27 ID:gjss0meu
マックでできるいいオンラインゲームってありませんか?
なんか最近疎外感を感じます。
252名も無き求道者:03/01/04 22:59 ID:05Ie+gIj
一時期(今は知らないけど)2chでも少し広まった、
カクカクしたポリゴンの戦車かなんかが、丸い弾打ち合うんだけど、
すぐに周りの人が消えちゃったりしてまともにできなかったネットゲームのURL知ってる人、
いたら教えてください。
253名も無き求道者:03/01/05 05:39 ID:dgGFfnaG
>>252
ポトリスの事?ポトリスならYahooとかで検索すればすぐに出てくるんじゃない?
254名も無き求道者:03/01/05 13:05 ID:4PrzpcFo
競馬伝説スタンドアロー版の解除キーおしえてください。お願いいたします
255名も無き求道者:03/01/05 15:05 ID:p6NADSdM
256名も無き求道者:03/01/05 15:50 ID:9IdVoOhK
>>255
あ、それです。ありがとうございました。
257名も無き求道者:03/01/05 18:58 ID:HSQBrmtI
どこで質問すればいいのかわからなかったので、ここで質問させていただきます。
PS2のBBユニット(外付け)をPS2に接続したのですが、
DVDがみれません。
BBナビゲーターは最新のやつをいれてます。
こういう症状がでて直せた方いたら教えてください。
258名も無き求道者:03/01/05 20:37 ID:8g+EDCzt
こんにちは、初めまして。
ワーネバや牧場物語のような、経営モノではないほのぼのシミュレーションを探しています。
何方かご存知ありませんか?
お金がかかっても構わないのですが・・・
259名も無き求道者:03/01/05 20:47 ID:5WrAp4iU
AOKとかいうゲームを欲しいんです。(日本語版キボンヌ
なんか詳しい値段がわかりません。
やっぱり1万〜1万5千円あたりでしょうか?
260名も無き求道者:03/01/05 21:22 ID:+6s+FleM
N-Ageのお金の増殖のやり方を教えてください お願いします
261名も無き求道者:03/01/05 22:58 ID:N9sJQ/s6
FFXIで使えるグラフィックカードがほしいんだけど、通販でいいんで、5000円で送料とか含めて買えるのってない?
262名も無き求道者:03/01/06 00:26 ID:E1DPveNy
FFのグラフィックエンジンは最新のVGAにのみ最適化して
古い物には起動すら許さない糞仕様です
Geforce4Ti4200か同レベル以上のVGAを積むのが無難

値段はここら辺を参考にすると良いと思います
http://www.kakaku.com/
http://impress.earena.co.jp/
263名も無き求道者:03/01/06 01:24 ID:1POW2Eks
>259
新品で拡張SETも一緒に買うとそれぐらい。
中古探せばもっと安く手に入るはず。
264名も無き求道者:03/01/06 12:46 ID:8MLecudT
>>261
Thanx でも、金がないんで・・・
なんとか5000円以内で消費税送料込みでFFXIできるの買えないもんかね?
265261=264:03/01/06 12:48 ID:8MLecudT
Sorry, 264は>>261じゃなくて>>262
266261:03/01/06 13:09 ID:fJkOhU0c
玄人志向:GF2MX400AGP32
GeForce2MX400搭載
AGP4x/2x、32MBDDRメモリー
これでFFXIできないかな?
267inaba:03/01/06 13:31 ID:egrb5CMU
リネージュの話なんですが、いいでしょうか?
ISDN回線でリネージュ接続に挑んでいるのですが、鯖選択前の1〜3000の画面(分かりづらい説明ですみません)で、477で止まってしまいます。
「can't conection.Later conect!」だったかな?こんな感じのメッセージが出てきます。
解決策知っておられる方、レスお願いします。
268219:03/01/06 22:21 ID:2Al1jwm/
>>220
ありがとうございます。
少しやってみたのですが、操作性がちょっと悪いような気がしました。
269名も無き求道者:03/01/07 01:26 ID:OVFGvKBe
リネージュでちょっと不思議なことがあるんですけど…
時々、ネット落ちする時「ノシ」って言葉をう挨拶をする人がいるんですが、
どういう意味か知ってらっしゃる方いますか?
270名も無き求道者:03/01/07 01:46 ID:pjewrx2S
>>269
手を振っているんじゃよ。
271名も無き求道者:03/01/07 02:32 ID:OVFGvKBe
なるほど!ありがとうございます!>270
272名も無き求道者:03/01/07 03:57 ID:DuEk9bvi
http://meridian59.neardeathstudios.com/
このゲームについての情報を教えてください
273名も無き求道者:03/01/07 05:16 ID:lE1aVnmT
Standard Fantagy2 を NewGameから登録したのですが、continue を選択しても、
自分のプロフィールしか見れません。
どうやって遊ぶのでしょうか?
274名も無き求道者:03/01/07 09:31 ID:9o3mdTTv
ボンバーマンオンラインを起動すると
「サーバーに接続します」と出た後、
「Windows ソケットの初期化に失敗しました」って
出ちゃうんですけど、どうすればいいですか?


275山崎渉:03/01/07 09:33 ID:JJyniDE0
(^^)
276名も無き求道者:03/01/07 15:15 ID:E/iukag3
ag
277名も無き求道者:03/01/07 15:33 ID:irl+sof2
ポトリス3を無料でやるのってどうすればいいのですか?
278名も無き求道者:03/01/07 17:21 ID:nKoJ6zHi
ヘルってなんですか?
279名も無き求道者:03/01/07 17:46 ID:GmkALqOh
supって意味何?
280名も無き求道者:03/01/07 18:21 ID:kjxCxOPj
>>279
調子はどうだい?という意味じゃよ。
281名も無き求道者:03/01/08 00:04 ID:NpY/HFhZ
信長オンラインやりたいのでBB化を考えてるんですが、
現在ISDNで、兄弟二人で部屋違うのでターミナルアダプタと子機を使って
ネットしてます。だがしかし、信長やろうと思ったらBB化しないと駄目ですよね?
BB化すると一回線になっちゃうんで、回線を二本引く?ことになりますか?
ヤフーBBのキャンペーンに目をつけてるんですが・・。
282名も無き求道者:03/01/08 02:23 ID:KtW2qOCe
>>281
ADSLならルーターで分派すれば一回線でおK。

その際、速度は低下するがPS2でネットゲするなら低くても問題はなし。
283名も無き求道者:03/01/08 17:46 ID:n6qU8TGg
やっぱりUOを始めると多くの人は廃人になってしまうのですか?
以前、テレビでネトゲで出会いネトゲ内結婚をしようとした既婚女性の
事を問題として取り上げた番組を見たことがあります。この女性も廃人
ですか?
284名も無き求道者:03/01/08 17:58 ID:ZxYK+mvt
>>283
なにをもって廃人というか難しいが、
ゲーム自体は深く遊んでいなくても出会った人に
惹かれてしまう事もなきにしもあらずじゃ。
現実の生活をおろそかにしてしまうくらい
ゲームにはまってしまう事はUOに限った話でななくてな、
ネットワークにつなげるゲームの全てに
それだけの楽しさがあるのじゃ。
じゃがの、必ず廃人になる訳ではないので
先ずは無料期間の30日間だけでも遊んでみるのじゃ。
それで自分の生活に変化が有るようなら
ちょっと気をつけて遊べば問題ないのじゃよ。
285名も無き求道者:03/01/08 18:01 ID:JNl+2d1K
誰か教えてください。POLのことなのですが、
ISDNからADSLにしたらFF11も繋がらなくなってプレステBBも繋がらなくなってしまいました。
フレッツADSLでWebCasterFT6000MNワイヤレスセットCのADSLモデム内臓HUB内臓のルーターです。
<<問題症状>>
プレイステーションBBに入る時にDNAS認証エラー(HTTP2000)と出ます。
IPやDNSなどを入力してもネットワークに接続できなく、プレイオンラインに入る時にオンライン認証が3分の1までいってとまり
ネットワーク認証通信エラー1556  (s0514)回避不可能なエラーが発生とでる。(IPやDNSを自動にするとエラー1040と出ます)
インターネットは繋がっているのにPS2だけ繋がらない・・・以上です。
どなたか、良い知恵をおもちでしたら、どうか一つご教授ください。




286名も無き求道者:03/01/08 18:04 ID:ZxYK+mvt
>>285
つながらなくなったと言う事は
それまでは繋がっていたんじゃな?
機器や設定をいじっていないのなら
そのまま暫く待つのじゃ。
プロバイダーやPOLサーバーのメンテナンス情報や
障害情報をまずちぇっくじゃ。
287286:03/01/08 18:08 ID:ZxYK+mvt
あ、ISDNからADSLにしたのね
いまの無し。
そりゃわからん。すまん
288名も無き求道者:03/01/08 18:23 ID:YKSeHsSP
エラー1556でたらもう無理(マジで
289名も無き求道者:03/01/08 18:27 ID:xks3qvpD
HDDは一定期間で壊れます。いやマジで
修理頼むしかないッス。
290285:03/01/08 19:02 ID:JNl+2d1K
えぇ!?他で調べたら1556はネットワーク設定の問題と見たので修理とは思わなかった
です。ソニーのサポセンにも、そう言われたんですが、、、
291名も無き求道者:03/01/08 19:24 ID:RB7gkEdY
火山高 気投戦のスレは無いのか?
292名も無き求道者:03/01/08 20:09 ID:ZxPmYYSf
>>290
原因わかってるんなら質問する必要ないじゃん
293285:03/01/08 20:24 ID:JNl+2d1K
>>292 その設定についての質問なのですが。。。。
294281:03/01/08 23:44 ID:SgotlpZ+
>>282
おお。そうなんですか。ルーターで分派した場合でも、ISDNのように
同時に使えますか?例えば弟と俺で同時にどっちでもオンラインとか。
可能なんでしょうか?
295名も無き求道者:03/01/09 00:35 ID:xGga2UQH
>>294
ヘーキ
296名も無き求道者:03/01/09 00:55 ID:MkHoDQl2
>>293
ルーターのマニュアルを読め
ルーターごとに操作が違うから誰も教えられない
ポートの一覧はここに載ってた
http://www.playonline.com/ff11win/win12.html
297名も無き求道者:03/01/09 02:01 ID:3vTN45aJ
今日FFXIを買ってきた者です
先ほどプレイオンラインの入会手続きが完了し
最後のパスワード再確認の入力のところで止まっています。
前のページでIDとパスワードが出ていたのですが
メモせずに次へいってしまい、覚えていないためどうすることもできません。
どうしたらよいのでしょうか?
298名も無き求道者:03/01/09 02:10 ID:xAzJVAC7
>>297
あきらめてサポに電話する。
299名も無き求道者:03/01/09 15:14 ID:CNhHoFBW
ボンバーマンオンラインですが、インストールすら出来やしません。
2,3回ダウンロードしなおしたのでファイルが壊れているわけでもなさそうです。
指定したコマンドラインを実行することが出来ませんなどと出てきます。
どうしたら良いのでしょう?
300muna:03/01/09 20:53 ID:fpgX1C5x
シムズオンラインの質問です。
DISK1を入れてインストールしようとしても何も起こりません。
どうしたらいいかおしえてください、おねがいします!
ちなみにOSはXPで、マニュアルに書いてあることは一応試してみました。
あとユーザー名を半角英数に変えるというのはアカウントを変えればいいのか
よくわかんなかったのでそれもおしえてください!
301名も無き求道者:03/01/10 00:46 ID:pwYOttk8
CrossFireのスレってある?
302名も無き求道者:03/01/10 01:31 ID:Figj0ZP2
他の所にもカキコしたんですが、こちらのがいいと聞いたので
質問させてください。
ネトゲやりたいんですが、自分のPCのスペックなどは
どうやって調べるんですか?
ビデオカードのスペック?(どう言っていいのかわかりません)
MB?などを調べたいんですが・・・
後、ソフトを自分で買ってきてDLするのと、
公式HPからDLするのでは内容は全く違うのですか?
PCでDLやネトゲした事ないのでチャレンジしたいのです。
その他にも注意した方がいい事が会ったら教えてください。
303名も無き求道者:03/01/10 05:51 ID:F134DqyX
私はPSOを一時期playしていた事がある者なのですが、UOの中毒性は
PSOと比べていかばかりでしょうか。何故こんな質問をするか、と言い
ますとそれは、PSO並の中毒度ならきっとUOをplayしても現実生活に
支障を来す事はまずない、と思うからです。lでの評価をお願いします。
304名も無き求道者:03/01/10 06:17 ID:FFtl6but
>>302
PCの購入形態によるね。
メーカー製PC(NEC製とか、Sony製とか)だったら、
そのメーカーのサイトか、マニュアルに書いてあるはず。
自作の場合だと知ってて当然なんだけど、知り合いとかに組んでもらったなら
その知り合いに聞いてみればいい。

それと、DLと店頭パッケージ販売の差ってのは、紙マニュアルがついてるかどうかだけだと思う。
DLの方はパッチが当たって最新バージョンになってるかも。
店頭販売とDL両方をやってるゲーム知らないから、ちょっとよくわかんないです。
305名も無き求道者:03/01/10 06:25 ID:FFtl6but
>>303
あくまで主観なんだけど、UOの方がはるかに中毒性は高いと思う。
PSOはそんなにやりこんでいないからちゃんとした評価はできないけど、
中毒性は、PSOの10倍以上はある。
まぁ、あの世界にはまった場合だけどね。
結局、リアルに影響及ぼすかどうかは、プレイする人次第ってことです。
306名も無き求道者:03/01/10 09:05 ID:m9A5iQwq
Age Of Mythologyの英語版を日本語化する方法はありませんか?
307名も無き求道者:03/01/10 10:37 ID:BfFhDxxc
PSO→遊び方が限られている(アイテム収集、レベル上げ、チャレンジ、クエスト等々)
UO→遊び方の種類が多すぎ(PSOの遊び方全部+α)
というのが最大の違いか。
よく言われるのは、UOは遊び方を自分で発見しないと面白くも何ともないゲームだってこと。(特にこの傾向が他のゲームより顕著)
限界までハマった時のことを考えればPSOとUOではケタが違う。
308名も無き求道者:03/01/10 10:38 ID:BfFhDxxc
ああ、パーセント評価か。

PSO→100%とすると
UO→160% ぐらいかな
309名も無き求道者:03/01/10 14:54 ID:5+toMewW
ボンバーマンオンラインなんですけど、
ペンタのMMX200、メモリ96M
Win95でなおかつアナログモデム接続では
プレイに支障あるでしょうか?
310名も無き求道者:03/01/10 15:27 ID:Figj0ZP2
>>304さん、ありがとうございます。
店頭販売とDLは説明書があるか無いかですか。
今は時間が無いのでメーカーのサイトとマニュアルを
見てられないので、後で見てみます。一応やるゲームは決めてないのですが、
ラグナロクをやろうかと思ってます。
公式HPを見てたらDLするところがあったので、
そこでDLするだけでゲームが出来るのかと思って聞いてみました。
最後に一つ質問させてください。
店頭販売の物を買うとお金(ソフト購入代)が掛かりますよね?
HPからのDLの場合はこのソフト代は掛からないんでしょうか?
質問ばかりですいません。
311名も無き求道者:03/01/10 17:28 ID:07JsKR2F
東風荘スレは、どこの板にありますか?
312311:03/01/10 17:34 ID:07JsKR2F
自己レス
ネットゲーム系の板を探してもないと思ったら
麻雀板(カテゴリはネトゲじゃなくてギャンブル)に
腐るほどありますた
逝ってきます
313名も無き求道者:03/01/10 19:49 ID:zy66W1Lq
ラグナロクって無料?
314名も無き求道者:03/01/11 00:17 ID:76TfBjgI
ボンバーマンオンラインでゲームパッドでプレイしたいのですが、
vectorでみつけたフリーソフト2本試してNGでした。
(操舵とGPAD2KEY)

うまくいくソフトを教えてください。
315名も無き求道者:03/01/11 00:38 ID:76TfBjgI
あー自分で解決しました。joyadapterを使うんですね。
316名も無き求道者:03/01/11 04:09 ID:Naz7QIYi
>>310
DL専用のほとんどのゲームは、DLする分には無料なはず。
ラグナロクを例にとると、クライアントプログラムのDLは無料。
で、ゲームをプレイしたいなら、サーバ使用料金を払わなくちゃいけない。

店頭販売とサイトからのDL両方をやってるなら、
DLのほうも料金払ってのDLになってるはず。
317名も無き求道者:03/01/11 14:58 ID:eI+VHmLY
>>316さん、どうもありがとうでした。
318名も無き求道者:03/01/11 18:10 ID:+KMa46zH
サーバー使用料ってなんすか?
319名も無き求道茶:03/01/11 23:10 ID:2EW0dRtF
ネットゲームってマンガ喫茶でできるんでつか?
320名も無き初心者です:03/01/12 00:19 ID:3wlQGN6g
ぷよぷよが出来るメジャーなオンラインサイトおしえてください。
JGAMEってぷよないですよね?
321名も無き初心者です:03/01/12 00:23 ID:3wlQGN6g
>>319質問してるわたしがいうのもアレですが、出来ますよ。
322319:03/01/12 01:18 ID:Wq6EiC+U
>>321
一度やってみたいでつ。
システムとか料金とかどんなもんでつか?
323名も無き求道者:03/01/12 02:12 ID:cMw2XbVa
ラグナロクをオフラインでできるようにする方法、誰か知らない?
324名も無き求道者:03/01/12 02:30 ID:Byb3vaMv
325名も無き求道者:03/01/12 17:04 ID:Y1KujEaU
予算は10万くらいで
液晶DP、CD-RW、(外付け可)FDD、HD20GBくらい、メモリ256MB

3Dのオンラインゲームが一般ユーザーの立場から見て普通に動く程度の
ビデオカードが付いてるパソコンでオススメなのありますでしょうか?
326名も無き求道者:03/01/12 18:01 ID:5/Kscfj0
DELLの公式でも行って見たら?
ディスプレイ込みだときつきつな気がするけどね
327名も無き求道者:03/01/12 18:20 ID:Byb3vaMv
その程度のなら中古商とかヤフオク行ったらいくらでもある
328名も無き求道者:03/01/12 20:48 ID:4wk+J6mV
オークション以外でDCのBBAを買える中古屋、ネットショップてあります?
329名も無き求道者:03/01/12 23:21 ID:c7jr3wiL
AGPバスのないPCでPCIのグラボをつないでFF11をプレイする
方法ってあるんでしょうか?
玄人さん、教えて!
330名も無き求道者:03/01/13 13:49 ID:0qyy9b7e
ノートでもネットゲームって十分できるものですか?
スペース的にデスクトップが無理なのでちょっと考えているんですが・・・
331名も無き求道者:03/01/13 14:00 ID:VkK9L2kO
物による
この板にノートでFFやるスレってのがあるからそこ覗いてみたら?
今ある韓国産のやつはそんなスペックきつくない
そういうのは公式サイトに必要スペックと推奨スペックが載ってるからそれ見てみ
332名も無き求道者:03/01/13 14:03 ID:jzCTxccm
最近東風荘ではじめてネット麻雀やったんですが、似たような東南荘なるものもあるようで、
どう違うんでしょうか?
ちなみに麻雀は初心者〜中級者の間くらいです。
333名も無き求道者:03/01/13 16:17 ID:I3gDtVbL
>>306
AoMやDiabloIIのような、オフラインでも遊べるゲームは、2chにおいてはPCゲーム板で取り扱われている。
そういうわけでここで聞くのは板違い。
こっちで聞いてみれ。
http://game2.2ch.net/game/
AoMのスレもあるよ。
334名も無き求道者:03/01/13 16:22 ID:I3gDtVbL
>>318
ゲームの形態にもよるが、各プレイヤーのPC(クライアント)以外にそのゲームシステムを
管理するサーバというPCが別にあるゲームがある。
そのサーバPCの維持費をプレイヤーが支払うのがサーバ使用料。
335 :03/01/13 21:18 ID:gksUYzZO
Quake3AのCTFでteam orderを出すときにeveryone以外ができません
各メンバーにそれぞれ指令を出したいのですが、どうすればいいのですか?
何かコンソールで打ち込むのでしょうか?
現在全員一緒に動くのでかなり恐ろしいことになってます
336名も無き求道者:03/01/13 22:45 ID:4W0mfZ5l
シャイニングロアのサイトおちてるけど、
開発状況、βテストはどうなってるんですか?
337名も無き求道者:03/01/13 22:47 ID:D2dOXDFY
リネージュ、UO、ラグナロクはノートでも十分できますか?
338名も無き求道者:03/01/13 23:24 ID:4W0mfZ5l
アッピーオンラインのβおもしろい?
339名も無き求道者:03/01/13 23:25 ID:4W0mfZ5l
>>337
スペック分からないと何とも言えないんじゃないですか?
340名も無き求道者:03/01/13 23:26 ID:jMbucW2U
>>336
しゃいにんぐろあ 〜日本放置 中国遠征〜
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1037616013/

>>337
ノートにも色々あるので何とも言えない
GF4GoやモバイルRADEON等のチップが積んでいればほぼ大丈夫
341336:03/01/13 23:29 ID:4W0mfZ5l
>>340
サンクス、日本は放置か…
342名も無き求道者:03/01/14 00:40 ID:h40QOVjq
>>337
UO(2D版)はよほどひどいスペックでもない限り十分遊べるよ。
343337:03/01/14 00:49 ID:CcFjtayk
>>339>>340>>342
ありがとうございました。
余り詳しくないのでどの程度がいいスペックなのかがわからないですが
その辺は購入時に確認していきます
344名も無き求道者:03/01/14 04:23 ID:UvofVHyQ
OPERATOIN FURASH POINT ってネトゲが面白いって噂を聞いたんですが
プレイしたことのある人、感想聞きかせておくんなまし。
345hpacket4-p10.hi-ho.ne.jp:03/01/14 06:24 ID:uwWWS8ei
ネットゲーってネット接続してれば、無料で楽しめるものってないの?
あってもクソゲー?ラグナとかも有料だし
346名も無き求道者:03/01/14 15:19 ID:pADn/Wyq
フシアナさんかな?
347名も無き求道茶:03/01/14 21:41 ID:jzzekGcW
リネージュって面白いでつか?
ネットカフェでやってみようかと思うのでつが。
348名も無き求道者:03/01/15 17:49 ID:5S2uWLYv
>345
俺も気になる
月額料なしのネットゲーないの?
349名も無き求道者:03/01/15 17:56 ID:G50K4Ikv


ネットゲーやりすぎると死ぬって本当だったんですね!!


 
350名も無き求道者:03/01/15 18:03 ID:PId6m35K
>>345
>>348
探せばある

有名なところではyahooのゲーム
とんぷーなど
351名も無き求道者:03/01/15 21:37 ID:FfBQjy/D
ネットゲーと言ってもMMOとMOの2種類がある

MOはメーカーがロビーを用意してゲームの鯖はユーザーが建ててそこで少人数で遊ぶもので大抵無料で遊べる
FPSやRTS、アクションRPG、レースゲーなどがこの傾向にある
特にFPSはパッケージを買わなくても体験版でマルチができてそこそこ遊べる物が多い

MMOはメーカーが1つの巨大な世界に数百-数千人規模のプレイヤーが同時に存在し、生活・冒険・戦闘するタイプ
主にMMORPGがこの傾向でキャラの成長データを保存するために有料な場合が多い
352名も無き求道者:03/01/15 22:33 ID:2Legm5U+
>>351
分かりやすい!
でわMMOで月額無料なにか知りません?
天上碑みたいな
353我は神なり・・・:03/01/15 23:01 ID:A2VU5mue
あの・・・すいませんPS2のことについてなんですが

わてはODNのADSLなんやはたしてPSBBでブロードバンドでオンライン
ゲームできますか?
PSBBの会社はどこでもええんですか?
354名も無き求道者:03/01/15 23:06 ID:t1uCMoYU
Shining LoreのHPに逝けないっす。
みなさんどうでしょうか?
僕だけですかね、、、( ;∀;) カナシイナー
355名も無き求道者:03/01/15 23:34 ID:tkK1eDIr
>>352
まともなMMOはどれも有料。
天上碑なんかもβテスト中だから無料なのであって、
これからもずっと無料というわけではない。

>>353
PSBB自体のサービスを受けたい場合は、提携のISPに入っていないとだめ。
詳細は↓で。
http://www.scei.co.jp/psbb/01_2.html
356我は神なり・・・:03/01/15 23:44 ID:A2VU5mue
じゃあPSBBのサービスはいらないんすけど
PS2のオンラインゲームもできないんすか?

たびたび馬鹿な質問すまんな
357名も無き求道者:03/01/15 23:57 ID:YUbmVUQb
>>354
日本公式ページは現在消滅中だそうだ。
358名も無き求道者:03/01/16 00:18 ID:DkbT6OGM
>>356
ゲームによって異なる。
FFは特に必要なし。信長はPSBB必須だそうだ。
359名も無き求道者:03/01/16 00:32 ID:UuYiivEB
永遠に無料かも?というのなら2chねらの作ったMMOがある
作者の気が変わるまでは無料だろうが
個人の実験的な物なので頻繁なワイプや鯖オチは覚悟しておく事
【MMO!!】(・∀・)mmo!【MMO!!】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1036747427/

他にβテストと言ってバグや不具合を見つけたら報告する義務があるが
基本的には無料で公開されている物もある
まあここ最近はレベル上げくらいしかやることのないロクなシステムの物がないが…
http://www.hmx-12.net/%7Evirgil7/Netgames/mmorpg.htm
http://www.mpogd.com/games/price.asp
360名も無き求道者:03/01/16 02:58 ID:ZkIthvUM
ワームズ2でネット対戦体験版ってありましたよね?
ちょっとどこで手に入れたか失念してしまって、場所ご存知の方
いらしたら、おしえてくださいね。
361名も無き求道者:03/01/16 12:15 ID:3vO8UsMU
>355
まぁだいたいが有料ってことはわかってましたが・・・
けど中にも無料ってのはありますよね?
それが知りたくてw
月額無料のソフト名も知りたいです
362名も無き求道者:03/01/16 13:00 ID:frbJb5kU
>>361
あー、喪前が無料厨だって事は分かったから、>>359
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1594/body.html
でも見て無料ライフをマンキツしてくらさい。
363AAA:03/01/16 13:57 ID:UffmW2zB
MMO初心者なのですが、
システムがさほど難しくなく、ISDN・PenUという環境でも遊べて
可能なら無料(もしくはテスト中)のものを教えて欲しいのですが…
世界観把握や操作等を覚えるのはがんばります
364名も無き求道者:03/01/16 14:04 ID:p9m7SR3u
Age of Empires2 をやってたんですが
今まで出来てたローカルエリア内での対戦がいきなりできなくなってしまったんです。
直し方 知っている方がいましたら ご教授願えませんでしょうか?
変えたことといえば デーモンツール更新したくらいなのに・・・(T∀T)
365名も無き求道者:03/01/16 16:53 ID:+VoLP6gN
ゴールデンアイみたいなオンラインゲームあるんですか?
366名も無き求道者:03/01/16 17:08 ID:UuYiivEB
367名も無き求道者:03/01/16 17:34 ID:iR01NqQ1
3DネトゲをプレイするおすすめPCを教えて!
368名も無き求道者:03/01/16 19:31 ID:1z5aT117
ヤフーゲームやりたいんだけどダウンロードがうまくいかんです。
やりたいゲームは9ボール。
最初ダウンはできたんだけど、展開する段階で指定されたパス
が見つかりませんって出て、しょうがないんでもっかいダウン
しようとしたらモジュール準備だっけ?までいくんだけどそのあと
フロア選ぶと、指定された(略)がでてそれから進めんのです。
何とかなりませんか?
って書いてからなんだけど、この質問ここでいいよね?

369名も無き求道者:03/01/16 20:07 ID:rcTLQsgv
ログ消えって何?
370368:03/01/16 21:27 ID:1z5aT117
すんません。
自己解決しました。
371名も無き求道者:03/01/16 23:00 ID:brDMpOt3
サーバー代のかからない野球のネットゲームないですか?
劇空間パワフル野球の他に
372名も無き求道者:03/01/16 23:23 ID:y5hRdhDb
誰か〜アッピーオンラインβやっている人いる?
やってる人いたら意見聞かせてください。
よろしく。
373360:03/01/17 10:54 ID:WVKA+d7i
あーあ、誰も知らんのか
374okaka:03/01/17 11:41 ID:Kk/TQFir
ff評判わるいけど、具体的にどんな問題があるのですか?
知ってる方体験したかたいたら、教えて下さい

あと、PSOとFF はじめるならどっちがよかですかね
375okaka:03/01/17 11:43 ID:Kk/TQFir
>>348
アスガルドとか、天上碑。オープンβテストをしてるげーむなら
無料かな
376名も無き求道者:03/01/17 15:26 ID:HYXhfCO1
Macなんですけど、オススメのネトゲありますか?
377591:03/01/17 21:46 ID:qKok9xB4
最近RPGをやりたいな〜と思っているのですが、ラグナロクみたいな大規模でユーザの多いオンラインRPGってありますか?
さらにどうせやるなら「フリー!」で探しています。



なにかお勧めなのがあれば教えてください


378名も無き求道者:03/01/17 21:49 ID:TicVWZVT
PSBBの設定ページを見てて思うのはPPPoEを使わない設定がスタンダードになるんでしょうかね

PPPoE使わずFF11はできますか?
379名も無き求道者:03/01/18 19:23 ID:R8NWk36q
ネットゲームができません。以前はポトリス2なども遊べたのですが、今は「サーバーが見つかりません」
と表示されて遊べません。設定を変えたわけでもないのに、なぜ出来なくなったのかわかりません。

OS winXP
CPU P4 1.5GHz
メモリー 512
AirH"

誰か助けてください
380名も無き求道者:03/01/18 21:56 ID:zeWtIFsx
質問です。
レインボー6をこれから始めたいと思うんですが、
・レインボーシックス コンプリートエディション
・レインボーシックス ローグスピア コンプリートエディション
どちらを買ったほうが楽しめますか?
できればネット対戦したいので、人が多い方はどちらなんでしょうか?
381名も無き求道者:03/01/18 22:43 ID:x0p2NOP3
NAVYFIELDをやってる人いませんか?
また、NAVYFIELDに関するスレを知ってる方、誘導お願いしますm(_ _)m
382名も無き求道者:03/01/18 22:47 ID:x0p2NOP3
見つけました。すいません。
383名も無き求道者:03/01/18 23:37 ID:LP2NYzty
ゲームキューブのオンラインゲームってPSOのみでしたっけ?
384名も無き求道者:03/01/18 23:52 ID:GDOcC/J4
ネットゲームはやっていない時間も自分のキャラに何か影響はあるのですか?
385名も無き求道者:03/01/18 23:56 ID:QxoA+p08
新情報!メールでお仕事!
★企業から報酬GET!登録のみ。
★完全無料。携帯でも仕事可能!
★お金ほしい人、今すぐ登録を! 早い者勝ち!

★登録へGO! https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00002492
★詳細へGO! http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
★同系も登録! http://www.we-love.to/paid/index.pl?id=saichi

386名も無き求道者:03/01/19 05:09 ID:DeFp9Kdb
>>380
RainbowSixはREVENSHIELDという新作が出る予定なので、どうせならそちらを買ったほうが良いと思います。
マルチプレイデモ→http://www.raven-shield.com/demo.php
2chスレ→http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1041854090/l50

>>384
ゲームによるかも知れませんが大体無いです。
387山崎渉:03/01/19 08:23 ID:TTgxs22k
(^^)
388名も無き求道者:03/01/19 09:55 ID:FIi8DYH6
WINでFFXIやってるんですが、これはFFだけに限らないと思うので質問。
最近ネットに繋いでいるとアラート画面みたいな広告が強制的に入るのですが、
デスクトップや他のアプリケーション使用中ならまだしも、
さっきゲーム中にこれが入って強制終了になってしまいました。
日本企業からならば抗議メールするんですけども、どうも外国のものが主のようですし
これをオフに出来る方法はあるんでしょうか。
389名も無き求道者:03/01/19 10:04 ID:T90dj8Vw
>>388
スパイウェアの類が入っているのかも。

AD-awareで調べてみたら?
詳しくは“AD-aware”でググってみれ
390名も無き求道者:03/01/19 10:18 ID:RJvncP5M
>>388
スパイウェアじゃなければ、これかもしれん。見てみそ

WEBPOPUPからメッセージをもらったひと
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1035271935/
391388:03/01/19 10:36 ID:FIi8DYH6
>>389-390
どうもありがとうございます。
まずお教えいただいたad-awareでスキャンしたらなんと13もファイルが。
エロサイトのぞきすぎだったかも(藁
そしてメッセンジャーサービスも停止しました。これでなんとかなったかな。
392名も無き求道者:03/01/19 14:11 ID:kMiiOHP2
http://icelake.hp.infoseek.co.jp/wwagame.html
↑魚のシャークというのを倒した後、
入場料を払い柵を越えました。
その後、また柵をさ迷うのですが、
どうしても、出口が見つかりません。
ネトゲ質問板だったら、誇りを持って、
これ位、答えて下さい。
393名も無き求道者:03/01/19 16:30 ID:jnoNs2/j
plalaのオンラインゲーム
Solid Breaksやってる香具師いたら教えてくれ。
最近はじめようと思ってDLしたのはいいが
バージョンアップでdata016.cxtをDLしたあと
かならずDIRAPI.DLLにエラーが発生して強制終了食らう。
なんか対処法あったら教えてくれ。
394名も無き求道者:03/01/19 16:58 ID:qqvmjTNv
ぱずるだまオンラインをやろうとおもったのですが、
ルータの設定がよくわかりません><

TCPポート 5730・5731
UDPポート 5732
を設定するのですが、YAMAHAのRTA52iでの設定の仕方教えていただけませんか?
395名も無き求道者:03/01/19 20:50 ID:/oatmW8F
ギャルゲーみたいなオンラインゲームありますか?
396名も無き求道者:03/01/19 22:36 ID:pgM/8jXk
オンラインゲーム、やるとしてもせいぜい週末くらいしかできないので
金がもったいないし、仲良くなった人ともすぐにレベル差等が開いてしまって
盛り上がれなくなるのではないかと思い
なかなか手が出せないのですがそんな僕にお勧めなゲームありますか?
397名も無き求道者:03/01/20 15:06 ID:dCeDVGiQ
>>396
どういうジャンルを希望してるのか書いて欲しい。
RPGじゃなくても良いのなら、お手軽で安いボードゲーム系をお勧めする。
ポトリスとかボンバーマンね。

たぶんRPG、できればMMO(多人数同時参加型)のことだろうから、
武器やアイテムの「生産で遊べるゲーム」を勧めたい。
生産系ならば、戦闘職よりもゆったりと遊べるし、戦闘レベルの成長は重要じゃない。
その辺は詳しくないので、調べるなり誰かに聞くなりしておくれ。
色々なネトゲのベータテストを渡り歩くのも良い手だが…

一応、XBOXのトゥルーファンタジーライブオンラインを勧めておく。
初期投資(XBOX本体)が必要で、クレカも必須、おまけに発売どころか情報も出揃ってないけど,..
398名も無き求道者:03/01/20 15:59 ID:dCeDVGiQ
ネットRPGの戦闘システムを、出来る限り詳しく知りたいのですが、
そう言った情報をまとめてあるサイトを教えて頂けないでしょうか?

例えばPSOなら、3D,簡易アクション(似非FPS)
FF11ならば、3D、半リアルタイムコマンド戦闘型.....みたいに書いてあるのがベターです。

いくつかサイト見たのですが、3Dとかクォーターとか、コマンド戦闘とか簡潔すぎて、さっぱり判らないので…
雑誌も同様で、お手上げ状態です。
399名無しさん@:03/01/20 17:26 ID:T6z5iS7U
ff11みたいにライブカメラ見れるとこないですか
400380:03/01/20 19:04 ID:QzmdG4PN
>>386
遅くなりましたがありがとうございました。
401名も無き求道者:03/01/20 19:51 ID:Yk9fRU2t
>>395
サクラ大戦オンライン
http://www.opendice.net/html/sakura_on/
402名も無き求道者:03/01/20 22:32 ID:qNn9oMGM
プレイステーションBbで、アーマードコアや連邦VSジオン等を遊ぶ事は出来ないのでせうか?PSBbを持っているのでUSBモデムを買うことが激しく抵抗あるのですが、出来るのかどうか教えてください。
403396:03/01/20 22:35 ID:Squ+KwVx
>>397
ありがとうございます!
RPGのなかでも生産系ですね。
探してみるとします〜
404名も無き求道者:03/01/20 22:51 ID:dCeDVGiQ
>>402
カプコンのマッチングサービスや、アーマードコアの対戦は、
電話回線を使う(ダイヤルする)のでモデムは必須。
PSBb(LAN)では電話をかけられない。
詳しく調べてないから断言できないが、インターネット電話でも多分無理。

つーか、説明書をよく読め。w
405名も無き求道者:03/01/20 23:41 ID:fn7NJeLm
誰か〜アッピーオンラインβやっている人いる?
やってる人いたら意見聞かせてください。
よろしく。

公式HP http://www.appie.jp/
406名も無き求道者:03/01/21 00:09 ID:wLIz/nDV
>>399
ラグナロクオンラインのファンサイトにライブカメラが在った。
ベータ2で流行ったから、今残ってるか判らないが。

>>405
アッピーに時間割くくらいなら寝たほうがいいよ
マジでやめとけ
407.:03/01/21 00:25 ID:8tP6GeB0
408名も無き求道者:03/01/21 02:02 ID:Jmd3nZpW
>>398
ネトゲサロン板のこのスレ読んでみれ。

各MMORPGの良い所と悪い所を挙げるスレ 2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1042476000/
409sage:03/01/21 03:44 ID:MS1nW+fI
PSBBのHDDで、
もしPS2(SCPH-10000(HDDは外付け))が壊れた際、
他のPS2(SCPH-10000)と交換すれば、そのままHDDは利用出来ますか?
410名も無き求道者:03/01/21 12:51 ID:CCrRfPzV
>396
リネージュはタイムチケットっつう、時間課金があるよー。
RPGだけど、アイテム作れるよー。多くないけど。
411398:03/01/21 18:01 ID:wLIz/nDV
>>408
ありがとうございます。 参考にしてみます。

>>409
SCPH-10000、SCPH-15000、SCPH-18000は外付けHDDが使えます。
エクスパンション・ベイ(HDDベイ)が追加されたタイプ、SCPH-3XXXX以降には使えません。
412名無しさん@:03/01/21 18:15 ID:gHcoVtw5
>>406
静止画を更新するのがあった。動画ってないのかな。
413新妻:03/01/21 19:34 ID:7bnRfE0D
プライベートIPでもできるMMOってあります?家に回線は一つしか引いていない
けど二人でゲームしたいんですが…
414名も無き求道者:03/01/21 23:02 ID:NMDCtTWq
たまに見かけるんだけど、SWGって何のゲーム?
415名も無き求道者:03/01/21 23:18 ID:vGrU0Nnd
>>413
ダイアルアップでないのならば、普通はプライベートIPからアクセスすると思うのですが…
2つアカウントを取りさせすれば、大体のMMOは同じグローバルIPでも同時に遊べます。
そうでないと、CATVネットなどの場合にトラブルが起きますし。

>>414
SWG=「STAR WARS GALAXIES」
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/

詳しく知りたいのなら以下へ。
http://swg.dissector.net/
416名も無き求道者:03/01/22 01:53 ID:41zVv5bI
リンクシェル作ったんですが、パールサックってどうやって作るかおしえてーーー!w
417名無しさん:03/01/22 01:59 ID:zzJ5Ym5O
もし、IDと名前を掲示板とかで発表したらどうなるんだ?
418名も無き求道者:03/01/22 02:03 ID:JIgUykxR
一番人気があって人がいるのはなんのゲームなのでしょうか?
ディアブロ1までの記憶しか無く、最近始めてみようとおもってるのですが、、
419名も無き求道者:03/01/22 02:17 ID:Oo7YwIA9
ゲームランキング
http://fukui.cool.ne.jp/jkt/
420名も無き求道者:03/01/22 12:04 ID:UX3nXivV
>>417
それ見つけた人次第だろ。
421名も無き求道者:03/01/22 14:42 ID:n6tQoHDQ
マック版のリネージュってまだまだ先ですか?
検索してたらそれっぽいものがあったんですけど・・・
422名も無き求道者:03/01/22 15:17 ID:oT3FQsG2
>>416
【FFXI】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ45
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1043179616/l50

>>418
圧倒的人気というネットゲーは無いような。
やりたいジャンルの物をやればいいんでないの?
423名も無き求道者:03/01/22 20:19 ID:XvlVM2bR
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030121194229.jpg
このゲームのタイトルを教えてください。
これってネトゲですよね?
424名も無き求道者:03/01/22 22:10 ID:p2its2BO
無料ネトゲ(RPGタイプ)で参加人数が多いゲームを紹介してくだせい。
425名も無き求道者:03/01/22 23:59 ID:uiULn9Ap
絶望的にガイシュツだと思うけど フリーのネトゲまとめページってどこだっけ?
確かあったよね?
426名も無き求道者:03/01/23 00:47 ID:aMtjXA4b
>>423
「Battlefield 1942」だと思われる。
http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/home.html

>>424、425
金払いたくないって根性がむかつくが、以下からベータかフリーを適当に探せ。
ちなみにベータテストは金はかからんが、タダではない。
http://egame.mine.nu/web/rpg.html
http://home.graffiti.net/syako/
427名も無き求道者:03/01/23 19:01 ID:Y2HgB2zG
GC版のPSO買いたいんだすがソフトとモデムと電話料以外にもお金かかりますか?
428名も無き求道者:03/01/23 19:04 ID:26ZoNb18
>>427
ハンターズライセンスだい(プレイ料金)
申し込み1ヶ月は無料
たしか1ヶ月500円だったと
429名も無き求道者:03/01/23 19:32 ID:l0IBPAz1
アスガルドのバルキリーのヘルメットはどこで手に入れるんですか?
430名も無き求道者:03/01/23 19:35 ID:IvVlYM+/
FFA
431名も無き求道者:03/01/23 19:47 ID:Y2HgB2zG
>>428
サンクスです!
書き込んだ後で気が付いたんですがもしかしてスレ違いでしたか?
スレ違いでしたら申し訳ない・・・
432名も無き求道者:03/01/23 20:05 ID:sfWq2beK
「2闘」ってどの板にスレあるの?
433名も無き求道者:03/01/23 20:10 ID:+M+jkHr+
「IGI2:Covert Strike」みたいな
プレイヤーで鯖立てるやつでもサーバ使用料てかかるんですか?
434名も無き求道者:03/01/23 22:23 ID:aMtjXA4b
>>431
GC版PSOスレで聞いた方が確実ですし、より相応しいでしょうが、
ここは『ネトゲ全般』なので、とくに問題はないかと。

>>432
ここに書くからにはネトゲタイトルの略なんでしょうけど、略しすぎてなんだかさっぱりです。

>>433
そのゲームのことは存じませんが、
「自転車でとなりの駅まで行く時、電車代は必要ですか?」と聞くのと同じですよ… (´ヘ`;)
435名も無き求道者:03/01/24 01:56 ID:zqHcfn2C
>>409 と同じ様な状況でPS2のHDDが壊れたのですが、
他PS2に移した際、HDDが全く認識してくれません;
前のに戻すと、ちゃんと認識します。何故でしょう?…
436435:03/01/24 02:02 ID:zqHcfn2C
「PS2のHDD」じゃありません;
うちのは「PS2でCDが殆ど読み込まなくなりました」でした;
すみませんです
437名も無き求道者:03/01/24 02:30 ID:11w59b1D
>>435,436
こう言うハードのトラブルの場合、
両方のPS2の型番やHDDのタイプ等の詳細を書いてもらうと、判断,回答がしやすいです。
それと、ピックアップがヘタレたなら、買い換えるより修理だした方が安上がりですよ?

>対処方法
もしPS2の型が古くHDDが外付けならば、PSBBナビを書きこんだメモカも移植してください。
上記が駄目、またはHDDが内蔵の場合は、新しいPS2にPSBBをセットアップしてください。
・PSBBのセットアップ http://www.scei.co.jp/psbb/03_2.html

これで駄目なら、「ゲーム業界、ハードウェア板」のPSBBスレで聞いて見てください。
438山崎渉:03/01/24 04:07 ID:JCEtxZPz
(^^)
439435:03/01/24 05:11 ID:zqHcfn2C
>>437
あやや、すみませんです。
PS2の型番は、両方ともSCPH-10000 初期型です。
HDDが外付けのものなので、PS2買い換えたらHDDは内蔵のものになってしまうので
SCPH-10000のPS2を貰い、新しいのを買って渡そうと思ったのですが、
上記のようになってしまいまして…
HDD、AVケーブル、電源ケーブル、コントローラ、キーボード、PSBBの入ったメモカ
全て移植したのですが、本体が全くHDDを認識してくれないのです;
PSBBを入れなおそうとしても、HDDを認識しないので再インストールも出来ず;
もしかして、今度のPS2も壊れてたりして…
それでは、レスどもでしたー。
440名も無き求道者:03/01/24 07:06 ID:eRfIPErF
441名も無き求道者:03/01/24 10:01 ID:7UMW9SwN
>>439
アダプタの抜き差しを繰り返してみてください。
私はこれでHDDの電源が入るようになりました。
442名も無き求道者:03/01/24 17:33 ID:wIoyCxiQ
チートがしてぇ!!
443名も無き求道者:03/01/24 20:25 ID:sz3WSTtq
444433:03/01/24 20:46 ID:if/32FFh
>434
ありがとうございました。
つまり使用料はかからないってことでいいんですよね?
445名も無き求道者:03/01/24 23:04 ID:r4jZnqze
macはなーんもできんですか?
446名も無き求道者:03/01/25 06:05 ID:EBb2fQZX

7板合同自治スレ@ネットゲーム
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043442078/l50
447名も無き求道者:03/01/25 08:09 ID:W6zPR/nb
ここでいいのかどうかわかりませんが、異種ネットゲーのトレード用HPってあるのでしょうか?
例えば、UO←→リネージュ クロスゲート←→ディプス 等

検索とかしてみても、RMTとかしかなくて・・・(;´Д`)
どなたかご存知の方、教えてくだちぃ
448Aboneで初カキコ:03/01/25 12:58 ID:h2+52cxt
>447
昔、UOや他のゲームの財産を、その会社が発行する
仮想通貨という形で一度預かり、サーバー間、ゲーム間で
取引してくれるという会社がありました。
しかし今探してみたら業務を変更して、仮想通貨からは
手を引いてました‥
会社略歴にも載ってないので忘れたい過去のようです。
探さないであげてください

探せばUO〜EQ間のトレードくらいはあるかもしれませんけど、
それ以外は相当つらいのではないでしょうか?

現状最も手っ取り早いのは、手放したい側の財産を
RMTで売り払い、手に入れたい側の財産をRMTで
手に入れる事ではないかと思います。
449447:03/01/25 19:38 ID:kEgRAqn3
>448
レスサンクス
やっぱり、今はないのか(´・ω・`)ショボーン
RMTだと2手間だし、ほとんどゲームが規約違反にあたるから、
なかなかやりづらいのよね〜(;´Д`)
450名も無き求道者:03/01/25 22:04 ID:YQlt7Xz/
ラグナロクってどうよ
451名も無き求道者:03/01/26 00:43 ID:KIHmbqN3
実名の車でレースできるフリーのネットゲームはないですか?
「首都高バトルオンライン」みたいな感じの・・・

実名の武器が登場するフリーサバイバルシュミレーションはないですか?
「メタルギア」みたいな感じの・・・
452名も無き求道者:03/01/26 18:47 ID:Nc5AebAH
ネトゲで言われたショックな一言のスレッドはどこですか?
453名も無き求道者:03/01/27 01:20 ID:Alke/XN/
突然でゴメンだけど、アスガルドっていうネットゲーでプレイしていたら
ショートカットからの回復アイテムや魔法が使えないんだけど
どこがいけないと思う?
454名も無き求道者:03/01/27 03:48 ID:N0QvWO0I
>>452
ネトゲ板
ゲーム内で言われたショックな一言 part4
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1029160589/
455名も無き求道者:03/01/27 14:45 ID:nyuXuoOv
ただで出来るやつで面白いのある?
456名も無き求道者 :03/01/27 14:54 ID:C8uDlB2g
>>455
いまなら断然ヘルブレス日本鯖!モチ無料
かなりおもしろい!やっとけ
457ヘルブレス:03/01/27 15:51 ID:nyuXuoOv
PLAY GAME押しても何もなんない・・・
どうすればいいんだー!初心者に愛の手を!
458ヘルブレス:03/01/27 16:20 ID:nyuXuoOv
もしかしてCATVだからかなぁ
459山崎渉:03/01/27 16:41 ID:l4KUc/3y
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
460名も無き求道者:03/01/27 19:47 ID:yZPs+fsR
EPOCH
ttp://www.netgame.co.jp/page/game/action/epoch.asp
をやろうとしたんですが、起動して動くには動くんですが、
とても重いんです。
マウスを移動しようとするととびとびになったりします。
スペックは

OS:XP CPU:アスロン 800MHz
メモリ:320MByte DirectX 9.0
HDD:30G以上w グラフィックカード:VRAM Geforce2MX 32MB

なんで、必要スペックはいってると思うんです。
どうやったら動くようになるでしょうか?

いちおう回線はCATVの下り4Mです。
友達はこの回線でできていますから、回線には問題はないと思います。
461教えてくれ:03/01/27 21:18 ID:sApNJdVN
申し訳ありません。質問です。
プロバイダ YAHOO BB
ルータ MN128 SOHO Slot
で使っていますが・・・起動時にプログラムのダウンロード画面で
ハングアップしてしまいます。
一応、ポートを開いているのですが・・・
YAHOO はPPPoEでなく、DHCPですから・・
PPPoEでの接続には成功したのですが・・・
もし、詳しい方がおられたら、教えてください。
462452:03/01/27 21:31 ID:anKtqyRO
>>454
ありがとん
463名も無き求道者:03/01/27 21:50 ID:8ILSyEer
おちょゲーってなんですか?
464名も無き求道者:03/01/27 23:45 ID:a+EVe+ss
無料で使える面白いネトゲーって無いですか?
465名も無き求道者:03/01/28 01:55 ID:dfA5CE9G
>>457
ダウンロードしてインストールした?
それでだめだったらここいってみよう

HELBREATH 日鯖案内
http://helnet.tripod.co.jp/

††Helbreath Japan††〜7th〜
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1043376882/l50
466名も無き求道者:03/01/28 13:53 ID:Xb3Hu8mR
>>461
何がどうなってるのかさっぱり分からん。
特に後半部分が意味不明。DHCPっていうのは接続形態を指す言葉じゃないぞ。
もちついて出直してきて下さい。

>>464
 >>428
467名も無き求道者:03/01/28 14:38 ID:dfA5CE9G
MMORPGで無料で面白いやつがやりたかったら
迷わずヘルブレスへ!!ささ!さささ!
HELBREATH 日鯖案内
http://helnet.tripod.co.jp/
468名も無き求道者:03/01/28 17:05 ID:9F12NHph
ネクソンのタクティカルコマンダー系で面白いのあったら教えて下さい。
469ヘルブレス:03/01/28 17:25 ID:ndmM19qn
>>465
なんか適当にやってたらできました!ありがとうございます。
とりあえずスライム殺しまくりましたw
470468:03/01/28 17:55 ID:9F12NHph
タクティカルコマンダーみたいなゲームおしえてくりー。
敵を殺せる。味方にもコロされる・・みたいな。
471名も無き求道者:03/01/28 23:20 ID:oMlbfCUw
これからラグナロクをやりたいと思い、ガンホーIDを取得したいのですが
自分のプロバイダのメールアドレスが33文字なため、メールアドレス入力欄に全て入力できませんでした。
この場合はどうすればいいでしょうか?ホットメールじゃだめなんですかあそこは?
472名も無き求道者:03/01/28 23:34 ID:DW2uEHDL
PKやMPKなどができるゲームをやりたいのですがなにかいいのないですか?
UO(面白かったけど対人バランス崩れたので辞めたらもうやりたくなくなった)
FFやRO(Lv上げがとにかくだるい)
いままでやったことあるMMOはこれぐらいなのですがLv制じゃないPKできるゲームないでしょうか?
473名も無き求道者:03/01/29 01:01 ID:UC6Y+2I9
天上牌って、見た目リネージュに似てるようなきがするんですけど、
どこらへんが違いますか?特色とか、できたら教えてください。
474名も無き求道者:03/01/29 01:42 ID:XgaX0ZDD
>>471
プロバのメールじゃないとだめって聞いた
大手のフリーメールはあかんみたい
475名も無き求道者:03/01/29 01:47 ID:XgaX0ZDD
追記
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/
ここの質問スレで聞くといいかも知れん
476名も無き求道者:03/01/29 07:05 ID:HfDWf3IP
マックのリネージュで日本語入力できるようになったって本当ですか?
477名も無き求道者:03/01/29 15:09 ID:GpmdbOtk
SWGってなんですか?
よければスレもおしえてください
検索しましたがありませんでした
478名も無き求道者:03/01/29 16:37 ID:l6TJmh63
あるMMOがあります。

ラグナロクのようにマップ移動する際、鯖移動しているようではなさそうなんです。

マップ移動をするときにふと思いました。フォルダに「maps」ってのがあった。

その中に無数に○○.mapっていうファイルがある。これを書き換えれば

通常いけないところにいけたりできるのではないだろうか。

例えばAというマップからの出口がBというマップに繋がっていたとする。

Bのファイル名が100.mapだったとする。ここで、閉鎖されているマップC

(そのマップへの入り口が閉じられているだけで中は稼動していることは確認済み)

のファイル名が200.mapだったとすると、このCというマップのファイル200.mapを

「100.map」に書き換えてしまえば、Aというマップの出口から出たらCにいける

ということにはならんだろうか?
479名も無き求道者:03/01/29 17:00 ID:S3habP34
>477
すたーうぉーずぎゃらくしー


(´・ω・`)STAR WARS GALAXIES(`・ω・´) EQ2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1038646712/
480名も無き求道者:03/01/29 18:10 ID:xgGJWfmJ
ネトゲでjavaを使用するとき、必ず強制終了してしまうんですが、何か解決法は無いんですか?
481名も無き求道者:03/01/29 21:29 ID:aMivZyNi
友人がハンゲームをやろうと思って、ゲームをDLしようとするのですが、
「現在のセキュリティ設定では、ActiveXを実行できません」
と出て、DLできないと泣いております。
セキュリティレベルは中、ActiveXも有効にしていると言うのですが・・・。
どうやったらDLできるようになるのでしょう???
OSはXP、IEは6を使っているようです。
482名も無き求道者 :03/01/30 03:06 ID:dGL7NQtM
>>473
リネージュよりもっとシンプルな廃人仕様
483名も無き求道者:03/01/30 03:30 ID:moMIiIjo
>>461
なんのゲームか教えてくれ…って、もう遅いか。

>>478
ならん。
画面に表示するマップはエリアC(200.map)になるかもしれないが、
サーバで管理している数値ではエリアB(100.map)になる(はず)。

>>480
JAVAを使うネットゲームって、iアプリ?(´・ω・`)
ゲームや環境を書いてくれないと、なんの話をしているかすら判断できません。

>>481
ハンゲームって↓ここ?
http://ocn.hangame.co.jp/

未署名のActiveXコントロールを蹴っている可能性があるので、
一時的にセキュリティレベルを「低」に変えて試してみてください。
それで駄目なら、「セキュリティの警告」に書かれているファイルを直接DLし、
解凍して実行してください。
http://ocn.hangame.co.jp/gamenc/HanGamePluginJP11.cab
484名も無き求道者:03/01/30 07:46 ID:SWdRZ3el
今プレステ2でできるOnlineRPGはFFだけですか?
この先他に出る予定はありますか?
485481:03/01/30 10:29 ID:gRf0wzIF
>483
ありがとうございます。早速友人に試してもらおうと思います。
486名も無き求道者:03/01/30 13:03 ID:Q3BghYQR
>>484
FFだけ。今後は信長Onlineなど。
487闇の継承者:03/01/30 15:06 ID:fPyFl87f
闇の伝説ただ今プレイヤー500人程度・・・このままだとつぶれる荒らしでもいいから誰か参加してくれ!
488名も無き求道者:03/01/30 16:03 ID:JjBVoXff
パソコンが
G/GP Series(FRM98-0106)、
127MB
な環境でもできるMMOはありますか?
MMO!っていうMMOをやってみたんですけどちょっと私のパソコンには
向いてなかったみたいです。(ちなみにISDN)
489名も無き求道者:03/01/30 17:02 ID:2W+/HuCh
EQってなんですか?
490名も無き求道者:03/01/30 17:46 ID:MZrSAOJo
心の知能指数
491名も無き求道者:03/01/30 17:51 ID:Q0Nj0tm4
ラウンジから来ましたが何か質問ある?
492名も無き求道者:03/01/30 18:51 ID:Q0Nj0tm4
なんかねぇのか求道者ども!!!
493名も無き求道者:03/01/30 20:15 ID:Q3BghYQR
>>492
ラウンコは臭いのでとっとと帰ってください。
494名も無き求道者:03/01/31 04:07 ID:kFknOUxD
>>488
そう言う場合、PCのメーカー名、型番、CPUのタイプと周波数(1GHzとか200MHzとか)も書いてください。
型番だけだと、そのパソコンを調べることすら難しいです。

で、本題の低スペックでも遊べるゲームですが、「ウルティマオンライン」か「ラグナロクオンライン」なら遊べるかもしれません。
// 現状では動かなくても、ビデオカードの買い換えで「何とかなる」かもしれません。

>>489
ネタだと思うが、一応…
EverQuest
http://everquest.station.sony.com/
このBBSまで来れるなら、エヴァークエストの名前くらいは見ると思うんだけどなぁ。
495488:03/01/31 14:40 ID:hQMhRl4g
>>494
すいません、型番以外の書き忘れてますた。
PCメーカー:gateway
型番:G/GP Series(FRM98-0106)
CPU:Intel Celeron MMX 500MHz
これでもウルティマオンラインやラグナロクオンラインなら
遊べるんですね。ありがとうございました。
496名も無き求道者:03/02/01 00:07 ID:EKqf0G55
これから、ゲームやるならどっちでしょう?
EQ日本語版か、ps2のゲーム゜か。よろしくおねがいします
497名も無き求道者:03/02/01 01:26 ID:uD9s5PoP
梅開くこの頃、なんだか心も財布も寂しいのですが
おすすめのPCネットゲームがあったら雑談交じりに教えて頂けませんか…
「2ちゃん」以外で。

当方のPCは、Celeron1A、メモリは256でサウンドもグラフィックもオンボード。
回線はISDNです。
2、3日に一度、気が向いたときに繋ぐだけでもついてゆければ幸い。
(↑この時点ですでにあきらめろという声が聞こえそうですが)
以前、ラグナロクオンラインをちょっとだけやってましたが
「ネトア」や「AFK商人」の存在にちょっとついていけなくて挫折。
DC版のPSOは好んでプレイしておりましたが、
FFは7の時点で拒否反応を起こして遠ざかったきりです。
FF好きな人、すみません。
クレジットカードは持たないので、
ウェブマネーで決済できるものがあればと思っております。

素直にGC買ってどうぶつの森でもやってるべきでしょうか(独り言)
498名も無き求道者:03/02/01 03:16 ID:6ZLoZh8h
アメリカズアーミーの板はどこへ行きましたか?
見つからないです。。。
お願いします。
499名も無き求道者:03/02/01 04:12 ID:AAyereJu
今日からADSLになり、でかいやつも楽にDLできるようになった。
そこでだ、DLできるおもしろいNETゲーム、又は1人でできるやつ教えてくり。
あ、長く遊べるなら体験版も可。
さっき天上牌ってのやってみたんだが1時間で飽きた・・・。
UOみたいなもんかなとやってみたんだが、天上はダメだった。

いままで俺がやったおもしろかったゲームや体験版など。
UO、コマンドス1.2体験版、信長の野望(烈風伝まで)、信長インタネット、ハンゲームのビリヤード
大航海時代2、ウイポ、AoK、SFCタクティクスオウガ、など。

やってみたいが、自分のPCや自分の頭のせいで出来ないと思われる無料でDLできるやつ。
上にも書いてあるアメリカズアーミー(英語わかりませーん
オンラインストライカー(うちのPCじゃ動きそうにない
ボンバーマンオンライン(ワープするとか聞いたような覚えが
キーボードたくさん使う奴もダメかな・・・。

うちのは、win95、メモリ224、HDD空き1G、グラフィック32M、CPUぺんU333
ADSL8Mでっす。住んでるとこは東京です。
俺のADSL記念に教えてくりくり
500名も無き求道者:03/02/01 06:09 ID:P/spwDSB
>>499
シミュ系が好きっぽいので
タクティカルコマンダー
寝糞んの中ではまだましな方(だと思う)。
クセがあるので好き嫌い分かれるがスタークラフトみたいな感じ。
501名も無き求道者:03/02/01 16:03 ID:5EnMxqo7
>>498
[第20次]米陸軍戦闘シミュ「America's Army」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042900413/l50
502名も無き求道者:03/02/01 16:14 ID:wzIjEteL
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
503名も無き求道者:03/02/01 16:59 ID:Wx/R5Fns
>>500
ありがと、ちと見てくる
504名も無き求道者:03/02/01 17:41 ID:Wx/R5Fns
シクシク、キーボードたくさん使う・・・
画面を見た感じはよさそうなんだが。
505愚か者:03/02/01 19:04 ID:jasotaMa
ボンバーマンオンラインの事でお尋ねしたいのですが。
ready.sprというファイルを消して、フライングしようとすると、
試合が始まった瞬間にボンバーマンをシャットダウンしてしまうのですが、
どこがいけないのでしょうか?どうか詳しいお方教えてください。
506名も無き求道者:03/02/01 20:01 ID:1qG/j8Dr
>>505
チートしようとするお前の精神
507名も無き求道者:03/02/01 21:59 ID:sx9RV6X+
ソロでおもしろいMMORPGってなに?

508名も無き求道者:03/02/01 22:18 ID:LVvVILVP
ネトゲやろうとファイル開いてセットアップ開始したんですが
インストールシールドが機能せず、セットアップができません。

以前までは問題なく機能してただけに、原因がよく解りません。
どなたか良い対処法を教えてもらえませんか。
509508:03/02/01 23:26 ID:LVvVILVP
原因は「タイプライブラリDLLが読み込めない」からだと判明。

したものの、何の事なのか依然解りません。
引き続き、対処法をよろしくお願いします。
510名も無き求道者:03/02/02 01:35 ID:NCmq6zkm
日本日本製品叩けば直る(゚Д゚)
511名も無き求道者:03/02/02 03:23 ID:oPNxnCZk
ガディウスをやろうかと思っているのですが、人多いですか?
また、今から始めたとしても 既存のプレイヤーの中に混じって
普通にプレイできるでしょうか?
512名も無き求道者:03/02/02 07:26 ID:W9UDieXc
去年の年末にshockwaveで、flashかなんかを使ってブラウザ上でネット対戦ができる挟み将棋みたいなのを
βテストでプレイしたんだけれども、
あれって何時から本格的にはじまるんだろうか。
shockwave関係のこと詳しく知ってる人おるかなあ。
513名も無き求道者:03/02/02 10:59 ID:W9UDieXc
おらんようだ・・・
514名も無き求道者:03/02/02 12:30 ID:vFrzG63w
今更なんですけどエイジオブエンパイアUのすれって無いですかね
ここ何日かいろいろ調べてるんですけど
ネット対戦ができなくて困ってます
515ラグオン初心者:03/02/02 15:12 ID:u8b9lYii
windowsMEのノーマルパソコンでラグナロクオンラインをやるにはどうしたらいいのでしょうか?グラフィックボードがなんだかよくわからない。
誰か教えてください。
516質問A:03/02/02 18:04 ID:5WIgigWa
無料のMMOってどんなのがありますか。
教えて下さい。
517名も無き求道者:03/02/02 18:46 ID:fwax7TWW
XI以外のネットゲームは簡単(無料、ISDN回線)にできますか?
518名も無き求道者:03/02/02 21:48 ID:M3RDXhX4
XIってなに?
519名も無き求道者:03/02/02 21:49 ID:M3RDXhX4
>>514
Pcゲーム板にあるyp
520超初心者:03/02/02 21:51 ID:M9xdKtcg
パソコンの日本語版「AGE OF MYTHOLOGY」です。
今日買って来て、いざやろうと思ったのですが、出来ません(;;)
ダウンロードはたぶんうまくいったのですが、
PYAYボタン→オープニングの映像が流れる→「初期化失敗」
と出るのです。
どうすれば良いのでしょうか?
超初歩的な質問ですみません。お手数ですがよろしくお願いします。
521名も無き求道者:03/02/02 21:52 ID:ehOcqufj
FでFなやつのことだらう。サポートが(それなりに)きちんとしてるも
ので無料なものはあまり無い。回線はものによるがISDNで大体無問題。
522名も無き求道者:03/02/02 23:04 ID:EE8NsxeD
>>520
44: 【AoM】 Age of Mythology 第11幕
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043976569/l50
こっちへどうぞ
スタートメニュー→Rキー→dxdiagと入力してリターンで出る画面で
DirectXのバージョン、パソコンやVGAのメモリなどを最低添えて質問した方が良いよ
523迷子人:03/02/03 14:41 ID:KLDEnXlr
FFXI(アレクサンダ鯖)を始めたんですが色々な意味で息がつまってます。
コミュニ&情報開示スレに誘ってください。
複数レス楽しみにしてます。御手数ですがよろしく。
524名も無き求道者:03/02/03 18:25 ID:y04B7u8b
>>523
レスを期待する前にスレ違いだ。↓のテンプレをまず読め。
【FFXI】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ49
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1044193285/l50
525迷子人:03/02/03 22:00 ID:KLDEnXlr
スレ違い指摘そして、手厚い案内。サンキュウ。
早速、伺ってみますね。
御邪魔しました・・・
526名も無き求道者:03/02/03 23:34 ID:BvLS0kgD
質問です

ネットワークRPGというと、レベル帯によって服装がみな同じという
イメージがあるのですが
個性をだせるお洒落なゲームを知っている方教えてもらえないでしょうか
527OCN USER:03/02/04 03:43 ID:GkzndOqv
リネージュやってます。
よくOCNはやばいとか、OCNはネトゲ向きじゃないとかいわれますが、
実際どうなんでしょう?

現状としましては、別に混雑とかは問題ないのですが、
ラグいときは人が少なくても数時間に集中して半端じゃなくラグくて、
回線落ちも集中して起こります。

ポートとかそういうのわからないのですが、
どなたかわかりやすく説明していただけませんか?
528むっきー:03/02/04 06:39 ID:LIGDn5OG
質問スレということで質問です。
FF11のPC版をやっています。しかし、なんもしていないのに全画面表示が
失われました。というエラーが出て強制終了してしまうときがあります。
皆さん経験ありますか?どうしたらよいでしょうか?
ちなみに常駐ソフトはすべて落としてもなるときがあります。
ご回答お願いしますm(__)m
529名も無き求道者:03/02/04 08:21 ID:cl7KYlul
http://cgi.ngy.1st.ne.jp/%7Eloveless/cgi-bin/lw/
このゲームで勇者に転職する方法を教えてくらはい
名声をどうのっていうのがわかんない……
530名も無き求道者:03/02/04 10:06 ID:t00R++VH
>>526
まず、知っておかなくてはならないのは個性の出したつもりでも
人数の多いゲームではどっかで見た感じになりがちだという事。

その上で、現状でよくあるものとしては顔、髪型、髪の色、装備品、装備品の色の差異によるもの。
ゲームによってどれができるか変わってくるが、どこらへんがご所望か?
531名も無き求道者:03/02/04 10:42 ID:eUNzdhjv
>>526
有利+有利+有利+有利+有利+有利-遊離+有利+有利+有利+有利+有利+有利
 =みんな同じ装備・職業・狩場・戦術

つまり有利さ(一部は効率と言い換えてもいい)をある程度我慢できるなら
ばたいていのゲームでは自由にできる(パーティ組もうとしたりするときに
はものと程度によっては問題かもしれんが)。
ちなみに俺の場合、個性的な服装をしようとするとなぜかそれとよく似た服
装の他人と出会ってショボーンな罠
532名も無き求道者:03/02/04 18:12 ID:IDvovHS/
>>527
プロバイダが原因とは限らない。
リネージュのサーバ自体に負荷がかかっている場合もあれば、途中経路が重い場合も在る。
ラグってるときに、周りの人が普通に動いているのならば、OCNに問題があると思われる。

ポートに問題があるなら、ゲームはまともな動作をしない。

>>528
DirectXのバージョンが低い可能性が在る。
DirectXのバージョンアップをあげて見るのが良いかも。(悪化するかもしれんが)

もしポリゴンの表示がモタついたり、ノイズやゴミ表示が出るならば、
ビデオカードのオーバーヒートが原因だと思われる。
適度に休ませる、クロック数を下げる、排熱効率を上げる等が有効。

それと、FFスレがあるので、そちらで聞いたほうが良い。
【FFXI】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ49
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1044193285/-100
533ダメ男:03/02/04 20:28 ID:hA1LHtns
無料オンライン対戦型シューティングゲームがダウンロードできるサイトってありますか?
534名も無き求道者:03/02/04 20:43 ID:ziW+aENf
今さらながらディアブロ2にはまってます(w
「日本語チャットok」って書いてあるんだけど
出来ないんだよねー。文字化けしてる・・。
知ってるかた教えてください。
535ダメ男:03/02/04 20:52 ID:hA1LHtns
やっぱいいです
536名も無き求道者:03/02/04 21:30 ID:MXtpuHFI
(ry
ってどういう意味ですか?
537名も無き求道者:03/02/04 22:10 ID:sBxCfOKJ
AC2って何の略ですか?
538名も無き求道者:03/02/04 22:15 ID:t/qO1ipH
>>536
(略

>>537
Asheron's Call 2またはArmed Core 2または別の物
539名も無き求道者:03/02/04 23:35 ID:VLZrKtjq
Yahooゲームのハンゲーム「花札」をダウンロードしたいのですが、時間ばっかり掛かってなかなかダウンロードできません。
実はPC代えたばかりなんですが、以前はすぐに出来たのです。
普通、ダウンロードってそんなに掛かるものでしょうか?
540名も無き求道者:03/02/05 02:49 ID:n4tmkVwx
Mac(G4)しか持ってないんですが、
マックでもできるオンラインRPGってありますか?
541名も無き求道者:03/02/05 05:49 ID:rSvvtluj
542擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/05 10:32 ID:5mgxoOym
  ┌-擬-┐
  | ´_ゝ`| 
  └┬┬┘
    ┘└
543名も無き求道者:03/02/05 19:52 ID:nUOPQ4tZ
僕のpcはノートのFMV-BIBLO NB7/80Rなんですが、
FF11か、PSOは出来ますか?ちなみに回線はISDNです
544無名:03/02/05 21:05 ID:tZ02OhM3
プレイステーションbbユニットについて質問したいのですが、
あれって、電話回線しか対応してないんですか?
pcカードは使えないんでしょうか?
誰か詳しい人教えて下さい
545無名:03/02/05 21:12 ID:tZ02OhM3
コレガ・株式会社の電話代を無料にする、機器なんですけど。
これは プレイステーション2にも使えるのかな?と思い
質問したんですけど・・・。
bbユニットは電話回線しか対応してないのかな・・。
馬鹿げた質問ですいません。
546名も無き求道者:03/02/06 00:03 ID:fyB9rov6
>>543
800MHz、ATI RAGEでは、FF11は絶対無理です。
PSOは動作はするが、ちょっと辛いかもしれません。
回線速度はISDNでも問題無いです。

【PSO】総合質問スレッドPart14
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1043842574/

>>544
PSBbは、電話線のみでは使えません。
電話回線やISDNを使うのならば、PS2対応のモデムが必要です。
ADSL、CATV等は、BBユニットだけで繋ぐことが出来ます。

PCカードというのが、ノートPCに使うLANカードやモデムカードのことを言っているのであれば、
答えは「NO」です。
この辺の詳細を知りたければ、http://www.playonline.com/を見てください
547質問:03/02/06 00:18 ID:dQF2csRp
テレビのかわりにパソコンのディスプレイでPS2のネットゲームとすることはできるんですか?
548名も無き求道者:03/02/06 01:25 ID:fyB9rov6
>>547
可能です。 肝心のブツは、以下から探して見てください。
http://www.gamesark.co.jp/

アップスキャンコンバーター(通称あぷこん)、VGA BOX(VGAケーブル)等など
たくさんあるので、きっちり調べたほうが良いです。

ちなみに、ここはネトゲ関連スレなので、ハードのことは「ハード業界板」でどうぞ。
549名も無き求道者:03/02/06 18:52 ID:Nu5EMI8Z
Infantryの質問なんだけどスレ違いかな。
本スレじゃまともな解答得られなかったモンで。。。
Station LaunchPadをクリックしても一瞬起動するんだけどすぐに消えて
could not open the configuration file for Skin "default"
ってエラーが出て先に進めないのです。
公式サイトから再インストールし直しても結果は変わらず。
原因分かる人いますか?

ttp://infantry.station.sony.com/en/
550質問:03/02/06 19:27 ID:dQF2csRp
>548
ありがとうございました。
551名も無き求道者:03/02/07 01:57 ID:x+bqasDD
すみません、TFLOのスレはどこにありますか?
552名も無き求道者:03/02/07 12:38 ID:DmvtMb8U
首都高バトルスレってたってますか?
553名も無き求道者:03/02/07 17:20 ID:FlsXzO3p
>>551
小規模MMO板にあります。
【Xbox限定】トゥルーファンタジーライブオンライン Part 12
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1044588798/

>>552
ネットゲーム@2ch掲示板にあります。
【重労働】首都高バトルオンライン7周目【低収入】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1043868051/
554名も無き求道者:03/02/07 18:51 ID:rWpAvtPz
PS2のBBUについて質問したいのですが、
今まで普通に動いてたのに急に起動しなくなってしまいました。
これだけでなく、普通のソフトも読み込めなくなってしまいまして。
これって両方が壊れてるんですかね?
CD-ROMの読込みだけを直したら両方治るもんなんでしょうか?
555pchi:03/02/07 19:46 ID:KVwjFMYU
えと、ヤフーのハンゲームの9ボールにてフロアには入れるのですが(チャットもできます。
いざゲームとなると開かずに「This program needs DirectX7.0 or better」ってエラーがでちゃうんです。
PCの環境には問題がないようなのです。
それにDirectX7.0と思われるものもDL&インストしたようなのですが・・
原因を教えてください!
556名も無き求道者:03/02/07 20:07 ID:tFrcq8J7
>>555
DirectX8をいれてみましょう
557名も無き求道者:03/02/08 00:08 ID:53DGuE22
>>554
PSのHDDが読み込めるのならば、BBUは問題無いはずです。

まず、PSBBを一旦外し、全部繋ぎなおしてみてください。
駄目なら、PSBBを完全に外し、ディスクを正常に読み込むかで試してみてください。
これでも駄目なら、読み込む部分の異常かと。

// なんでこう、PSBBの質問が多いのか… (´・ω・`)
558名も無き求道者:03/02/08 00:41 ID:JUSghtm/
確かにPCゲームのネトゲスレのような気が
しないでもなくない、けど…スレ違いでもない気がしなくも無い…

UCまだぁ?
559名も無き求道者:03/02/08 00:41 ID:ArkjyZIS
>>553
thx
560名も無き求道者:03/02/08 09:52 ID:j5da1XiN
男女両方に聞きたいんですが、女性ゲーマーって異常ですか?
男性たちがおもしろいと思う物を、女性たちはやっちゃダメって事ないですよね?
リアルを犠牲にすると問題なのは、男女同じだと思う…
なのに『ゲーマーな女はヲタ』扱いされるのがかなーり鬱。
561名も無き求道者:03/02/08 10:27 ID:E3KqcL7S
質問させていただきます。
リネージュなどのネットゲームを、同一LAN上の複数のPCで
同時に利用するには、ルータのどういった機能の有無を確認すればよいでしょうか?
それとも、いわゆるブロードバンドルータならほとんど可能なのでしょうか。
同じアカウントで使用するのではありません。

ゲームによって違うのかもしれませんが、よろしくお願い致します。
562名も無き求道者:03/02/08 14:16 ID:G6O2KhlT
>>560
異常ではないので、堂々と遊んでください。
男性ゲーマーでも、『オタク』と一言で斬り捨てられるのは大変苦痛です。
そこら辺を、あまりゲームを遊ばない方にも分かってもらいたいですね。

>>561
ブロードバンドルータ(PPPoE接続)は、複数同時接続できるように設計されているので、
問題無く動くと思います。
(USBモデムでは、1to1のPPPoA接続なので、普通は繋げられません)
563名も無き求道者:03/02/08 14:36 ID:EFp6SuYm
>>560
PS以降男女共にライトユーザが増大したのでもはや珍しくも何ともないと思う
ヲタ扱いしてる奴らは昔の印象を捨てきれてないだけだろう
歓迎しますよもちろん
564ネトゲー初心者:03/02/08 14:38 ID:eIr4YVCe
すみません教えてください。
オンラインRPGの無料なGAMEってありますか?
初心者なので入りやすい所がよいのですが
565名も無き求道者:03/02/08 16:45 ID:Yo5a1E0I
廃人ってどういう意味ですか?
566名も無き求道者:03/02/08 16:47 ID:EyvgSnDB
廃人ってどういう意味ですか?
567名も無き求道者:03/02/08 18:25 ID:G6O2KhlT
>>564
軽い気持ちで質問してるんだろうけど、
「タダメシ食えるとこ教えて。 モチ美味い奴を。俺甘党だから甘い奴ね」
こう言われたらどう感じるか、考えておくれ。 (;´Д`)

ここから本題。
何が何でも金払いたくないのならば、開発中のゲームのベータテストに参加するか、
(個人が作っている)フリーのゲームを探す必要があります。
 >>467>>426を参照してください。

ベータテスト中のゲームは、お金はかかりませんが、タダでもありません。
「開発中のゲームをテストしている」ということを、ほんのり頭に入れておいてください。

あと、無料ではないですが、
ネトゲ初心者には、ファンタシースターオンライン(PSO)をお勧めします。
詳しく知りたければ以下からどうぞ。
http://www.sonicteam.com/index.html

>>566
・ネットゲーム廃人 ネトゲ廃人
ネットゲームにのめりこみ過ぎて、通常の生活を営めなくなった人。
568名も無き求道者:03/02/08 21:55 ID:kutvOHPb
ハンターハンターのネトゲある?
569名も無き求道者:03/02/08 22:39 ID:JUSghtm/
ない
570教えてクソ:03/02/09 00:35 ID:+/Yzj6RQ
みんゴルオンラインってBBナビないとプレイできないの?
571名も無き求道者:03/02/09 00:56 ID:zefwMGCB
PSOのようなアクションRPGでwindows用のゲームってどんなのがありますか?
win用PSOがあるのは知っていますが、PSOはもう飽きたので。
572名も無き求道者:03/02/09 10:23 ID:3Purbgi0
>>557
レス、サンクスです。
やってみたけど出来なかったようなんで一度修理に出してみます。
573名も無き求道者:03/02/09 11:21 ID:fGpBdbNC
Power Smashっていうゲームやってたら
「DirectXグラフィックのインストールに失敗しました」
と表示されゲームができません。どうすればいいのでしょうか?
参考になるかはわかりませんがエラーコードは0x82000004です


574名も無き求道者:03/02/09 15:21 ID:W94CBJOA
>>573
http://sega.jp/pc/powsma/
↑かな?

DirectXのバージョンが低いか、壊れた可能性があります。
DirectX 8.1か9を上書きインストールしてみてください。
575名も無き求道者:03/02/09 15:25 ID:/SMVMU4u
ShiningLoreのHP行けないのですが、いったい今どうなってるんですか?
わかる人情報PLZ!
576名も無き求道者:03/02/09 15:39 ID:W94CBJOA
577名も無き求道者:03/02/09 16:12 ID:8sUnZdiM
*** オリジナルトリップを作ろう ***
・トリップとは?
------------------------------------------------
203 名前:名無しさん ◆fGH.as/fgo 投稿日:**/**/** **:**
------------------------------------------------
名前の後ろの◆の後の記号のことです。名前欄に「#」と無作為な文字列を
入力することによって無作為な文字列が変換され、名前のところに表示されます。

・カッコイイトリップがほしい
自分でソフトをDLして検索するなら
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
とりっぱー for Mac http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
Trip-Mona(仮) http://dawgsdk.cside.com/tripmona/
うとりっぱ〜 (for Un*x)   http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/
上記のサイトからDLしてください。

希望のトリップを検索してくれるスレもあります。
初心者板 希望のトリップはここでお願いしろ!!32
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1043425347/
夢板 【夢板出張】希望のトリップはここでお願いしろ!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1035185491/

関連リンク
http://www.2ch-trip.com/~tripdata/ 詳しい説明
578名も無き求道者:03/02/09 17:34 ID:tTEnSI6x
Diabloシリーズの様にレアアイテムはランダムmodsを持つ

スレ違いだけどランダムmodsってどういう意味?
579名も無き求道者:03/02/09 18:27 ID:tsEK0qwx
ADSLやり始めたので、ネトゲやりたいと思っています。
なにかお勧めの作品ありますか?

パソコンは2年ぐらい前に買ったやつを持ってます。
CPUが400でメモリが64Mです。
ゲーム機はPS2とGC持ってます。
580名も無き求道者:03/02/09 18:51 ID:B6VHH/PM
>>579
とりあえず>567のレスを読んでみて
でもPS2あるならアヌビスを薦める(ネトゲじゃないけど)
581579:03/02/09 19:10 ID:tsEK0qwx
>>580
ということは、GCですね。
こちら社会人とやらで、あまり時間内けどPSOは大丈夫ですか?
あと、触った感じどんなもんでしょうか?
アヌビスの話が出ましたが、あんな爽快にプレイできますか?
582名も無き求道者:03/02/09 19:47 ID:a0VeIt1D
ヤフー花札でゲームフロアに入ろうとすると「00080003パスが見つかりません。」で入れません。
過去のログ見て解決方法実行してみましたがうまくいきません。
よろしくお願いいたします 。もしダブっていたらすいません。
583573:03/02/09 20:10 ID:fGpBdbNC
>>573です。DirectXのバージョン変えましたが駄目でした。
なおす方法はないのでしょうか?
584名も無き求道者:03/02/09 20:27 ID:eEzaZCiP
プリストンテールってクソゲーなんですか?
5851:03/02/09 22:14 ID:AcqC/dZ+
最近遊べるようになった一番新しいオンラインRPGを教えてください
586名も無き求道者:03/02/09 23:59 ID:B6VHH/PM
>>581
アヌビスはまだ買っていません、CM見て良さそうだったので。スマソ
それとGCのPSOはネットワーク対応してないような…
PSOをやるようであれば、PC版がありますのでそちらをどうぞ
PSOは手をつけてないので何とも言えません。と言うことで
【PSO】総合質問スレッドPart14
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1043842574/
こちらを読んでみてください
587名も無き求道者:03/02/10 00:19 ID:nwD9+dPy
PSOはオフラインでも遊べるけどネトゲだよ。
適当なこと言わないの。 ^^;

>>581
PSOは、初心者と低速回線でも遊べるよう「お手軽」に設計されていて、
ネットゲーム未経験者にこそ向いているゲームです。

それと、アヌビスのスピードと爽快感は異常です。^^;
ゲームの方向性が違いすぎます。

■PSO公式
http://www.sonicteam.com/pso/
・Win版PSO体験版
http://www.sonicteam.com/pso/pc/trial/nte.html

>>583
http://sega.jp/pc/powsma/spec.html
↑の動作環境を満たしていますか?
動作環境を満たしているのにトラブルが出るのであれば、ちょっとお手上げです。
588名も無き求道者:03/02/10 11:22 ID:vpGlD7iA
板違いかもしれないですが・・・
リアル(現実)で逢うと穏やかな人でも、ゲームになると人が変わったように他人に厳しくなる人もいます。
いちいち他人の行動を指図する人もいます。
指導してるつもりなんだろうけど、他人を自分の駒のように動かそうとする人がいます。
それって違うんじゃないのかな?
そうしたいならMMOじゃなくて普通の一人でやるゲームやればいいんじゃないのかな?
ちょっと傲慢なんじゃないのかな?
最低の秩序というかルールと礼儀さえあればいいんじゃないのかな?
どうなんでしょうか?
589名も無き求道者:03/02/10 11:40 ID:1t/5J23U
そういうロールプレイという可能性だって無きにしも非ず
むしろそんな事に胸を痛めたり
眉を顰める方のほうが不特定多数の人間が参加する状況(MMOには限らず)には
向かないと思いますが
590名も無き求道者:03/02/10 11:49 ID:TJH0zCeS
>>588
ゲームでは熱くなっちゃうタイプなんじゃないのかな?それか自分の方が長くやってて知識もあって効率のいい方法も知ってるんだから俺の
いうとおりにやってれば稼げるんだよ、と思ってるとかね、そういう相手より優位な
位置に着いちゃうととたんに厨化する人はリアルでも山ほどいるよ。
 まあリアルとゲームの違いは非常に変な話かもしれないけど「リアルよりゲームの
方が損得勘定で動く」ってことじゃないかな(この場合のリアルはさすがにビジネス
とかは除く、人間関係とかかな)。
リアルで会えるなら遠まわしにゲームへの考え方を聞いてみるのもいいかも。

ちなみに私は秩序と礼儀については最低限なんて曖昧なボーダーラインでは満足いたしませんでふw

>>589
そーかなー?かなー??
591588:03/02/10 12:43 ID:vpGlD7iA
>>588
そうかもしれないですね。
些細なこと・・・かもしれないけど、楽しくやりたいって思ってるだけだったんだけど。

>>590
ありがとう。なんか自分の中のわだかまりみたいなのがすっと晴れたような気がします。今度、その人と会う機会に聞いてみます。
592:03/02/10 12:49 ID:qIZdiiQN
楽々、月収20万ゲット!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
593名も無き求道者:03/02/10 19:19 ID:2RbvLYgO
http://www.jgame.com/
ここにあるゲームのロビーに入るor入ろうとするとPCが強制終了になる。なんで?
594名も無き求道者:03/02/10 19:56 ID:HnnZSw4A
GC版PSOをフレッツISDNを使ってやりたいのですが
どうすれば使えるんでしょうか?
595名も無き求道者:03/02/10 20:58 ID:5ZeRyUlb
>>594
GC用のネットワークアダプタが必要。
ISDNの場合は「モデムアダプタ」、ADSL等は「ブロードバンドアダプタ」になる。
価格は共に3,800円。

キーボードもあったほうが良い。(無くても遊べるが辛い)
アスキーキーボードコントローラ 6,800円
596名も無き求道者:03/02/10 21:36 ID:09/vgag/
PS2専用HDD持ってるんだけどNavigator単品で売ってるとこ教えてくだせぃ。
漏れのプロバイダ@にふちぃとかいったふざけたとこだからNavigator単品で売ってないんよ。
会員に無料入会してそれで買うってのもOK
おねがいしまふ。
597名も無き求道者:03/02/10 23:17 ID:00sKoI3S
FF11とGC版PSOのどちらがみなさんおもしろいですか?
598名も無き求道者:03/02/11 00:30 ID:2Mz4kmyT
>>597
両方やったことあるけどPSOの方が良いと思われ。

FFXIやっててレベル25位で自分がいっつも同じこと
しかやってないことに気づくよ。
なにをするにも金が必要で金稼ぐには生産。
生産やるには低レベルじゃできないからレベル上げ。
金を消費する量に比べて稼ぐ量が少なすぎるから
毎日レベル上げて金少しずつ稼ぐ繰り返しだったよ。
まあ俺がやってたころの話だから今はどうかわからんよ。
新パッケージも出るみたいだし。なんでかしらんけど
人はいっぱいいるから一度やってみてもいいかもね。
初期投資額がPS2だとちと痛いが。

PSOは今でもやってるけど楽しいね。GC版ね。
チーターいるのかいないのか知んないけど今んとこ
まだ出遭ってないから快く遊んでるよ。
チーム作ってみんなでわいわいしながらボスと
バトってまたーりしてるね。FFXIみたいにモンスの
取り合いでぎすぎすしてなくて良い。

FFXIに関しては情報が古いから間違ってるところ
あると思うけど気分悪くした人いたらすまん。
599594:03/02/11 16:45 ID:nVTipFsq
ISDNはモデムアダプタでOkなんですか?
どこかのサイトではBBAだと書いてあったのですが・・・・・
600モジャ:03/02/11 16:50 ID:mVUZqkZJ
質問、無料で、面白いサッカー系(海外)のネトゲをおしえてください
601モジャ:03/02/11 16:52 ID:mVUZqkZJ
海外はサッカーの海外です(おもにserieA)
602名も無き求道者:03/02/11 16:58 ID:nVTipFsq
ラグナロクオンラインとPSOどっちが面白い?
603名も無き求道者:03/02/11 17:10 ID:COoz75lV
>594
>・固有スレがないネットゲーム全般の質問はこちら。
であり、PSOには固有のスレッドがあるからそちらで聞いた方がより良い回答が期待できます。
【PSO】総合質問スレッドPart14
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1043842574/l50
んで、ISDNの時モデムアダプタを買うという>595氏の回答は確かに正しいのですが、
それだと常時定額接続になりません。
フレッツISDNでブロードバンドアダプタを使ってプレイする方法については、
上記のスレッドでお使いのISDN機器の種類を書き加えて改めて聞いてみて下さい。
604名も無き求道者:03/02/11 18:11 ID:zww4IWzP
N64のゴールデン・アイのようなネットゲームはあるのでしょうか?
605名も無き求道者:03/02/11 20:45 ID:1mShJg+a
>>604
人数多いけど
バトルフィールド1942とか?
いわゆる、FPSかな?
一人称視点の
606名も無き求道者:03/02/11 20:49 ID:kfPVWejH
>>602
人によります
>>604
FPS+スパイ物ってことですかね?
それで検索するとこんなのでました→ノーワン リブス フォーエバー2
マルチ対応してませんが→James Bond 007: NightFire(DEMOあり)

ただマルチ対応FPSゲームで多人数の殺し合いたいのであれば
このへんが有名所 Quake III、Unreal Tournament、Half Life
607名も無き求道者:03/02/11 20:55 ID:Jn00rS26
>>603
しょぼーん。迂闊だった。

>>604
◆最高に面白い今が旬のオンラインFPSゲーは?◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042017650/
608名も無き求道者:03/02/12 03:34 ID:isV6bo14
Shock Waveのサイトにあるゲームを語るスレってありますか?
609560:03/02/12 12:20 ID:4jBvb14D
>>562
>>563
ありがとう、嬉しいです;;
女性プレイヤー否定のカキコに反論(もちろん激しくなどではなく)したら、
相手にキレられたばかりか
反論した事をリンクシェル仲間の1人に非難されまして…
あれで自分たちにもとばっちりが来たらどうしてくれる、と。
反論するのはおかしい事なのかな…
反論してたの、私だけじゃないのに…

ちょっと元気出ました。ありがとうです。
610名も無き求道者:03/02/12 14:12 ID:y7zmXLXd
MMOの経済を考えるスレってもうないんですか?
611名も無き求道者:03/02/12 15:41 ID:veoJN7ME
PCI接続のビデオカードで3D使ったオンラインゲームって出来ますか?
612名も無き求道者:03/02/12 16:00 ID:veoJN7ME
「た」じゃなくて「て」でした。
613名も無き求道者:03/02/12 16:34 ID:uRB6u/Z8
DirectX7頃の3Dゲームなら大体いけると思うが
10万くらいで見積もって自作PC作っちゃう方が良いと思う
614996:03/02/12 17:25 ID:XVy/26dY
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







615名も無き求道者:03/02/12 17:56 ID:bxrw/AC1
Dungeon Siegeってどこの板に属するのでしょうか?
お願いします。
616名も無き求道者:03/02/12 19:39 ID:BoOt/p65
>>615
PCゲーム板
ダンジョンシージ ◆Dungeon Siege◆ -Chapter8-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031145501/
617名も無き求道者:03/02/12 22:12 ID:v1umnV6h
IRCを使ってAOCを数日前まで遊んでいたのですが、
ココ最近繋がらなくなってしまいました。

ウイルスバスター2003は使ってないし、ポートあたりは大丈夫だと思います。
irc.2ch.netのほうには問題なく繋がるのですが。
何か、他にチェックする事はあるでしょうか?

22:10 irc.kyoto.wide.ad.jp:6667 接続中...
22:10 irc.kyoto.wide.ad.jp:6667 接続に失敗しました
22:10 回線が切断されました
618名も無き求道者:03/02/12 23:02 ID:Cu86uiej
Power Smashっていうゲームやってたら
「DirectXグラフィックのインストールに失敗しました」
と表示されゲームができません。どうすればいいのでしょうか?
参考になるかはわかりませんがエラーコードは0x82000004です
619615:03/02/12 23:41 ID:bxrw/AC1
>>616
素早い対応有難うございました。
620名も無き求道者:03/02/13 00:23 ID:utXBatKD
>597
 私と逆ですね。
 PSOは最初は楽しかったのですが、レアアイテムに血眼な人や、ハラスメント
行為を繰り返す人、傍若無人な態度を取る人がいて…。
 ステージも少なく、同じところをくるくる回るのに段々飽きてしまいました。

 FF11はリンクシェルでしょうもない話をしながら、のんびり釣りをやったり、
クエストアイテムを探したり、時間のある時はパーティを組んで経験値稼ぎに
でかけたりと楽しんでます。

 気の合う友達ができるか、嫌な目にどれくらい遭うか、どんな遊び方をするか
で違ってくるので、何が面白いかどうかは人それぞれ。
 単なる数字上げに固執すると、ほとんどのゲームは楽しく無くなる気がします。

 ただ、FF11は高性能のPCか、高価なPS2のユニットを買う必要があるので、
お金がかかるってのは同意です。
621名も無き求道者:03/02/13 16:45 ID:/PQNFmmj
☆★☆★第3回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 シャットアウトしても送って来る未承諾メールにブチキレてるあなた!
 何度も何度もしつこく送って来る非常識なメールにイライラしませんか!?
 
 私達は今夜、そんな出会いサイトに「訪問」(※注)する祭りを盛大に開催します!
 2ちゃんねる全板合同です!是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください!
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!
                            (↑本音とタテマエ)
 訪問開始予定時間  午後9時00分決行予定!
 総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/

 (※注)あくまで「訪問」です。(笑)
    物騒な事を書くと削除されちゃいますから。(←この意味わかります?)  
 それから「訪問」の主旨と無関係ですが、各種「訪問道具」も取り揃えております。(笑)
 スレ汚し失礼しました。
622名も無き求道者:03/02/13 22:27 ID:J+Ja3B9r
すいません、BBUについて聞きたいんですが、修理に出す場合はどこに連絡したらいいんでしょうか?
623名も無き求道者:03/02/13 23:16 ID:ChgYgPKs
>>113
あなた、名古屋人ですね?
624名も無き求道者:03/02/14 15:31 ID:VDtClzIF
やっぱり 国内で一番人の多いMMORPGはFFなの?
625名も無き求道者:03/02/14 16:34 ID:JpDmpbCv
>>622
ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンター
http://www.scei.co.jp/support/


>>624
たぶんFF。  流出も一番多いと思うけど。
どのMMOもユーザー数が明確ではないため、確証を持って言えない。
626名も無き求道者:03/02/14 20:57 ID:tHHrYG6Y
ネトゲ初心者でFF11でもやってみようかと思ったのですが
CPUはpen4の2Gあるので大丈夫だと思うんですが、
グラフィックがちょっとしらべたら
Intel 845GE OnBoard VGA
ってやつみたいです。
nForce2とかいうグラフィックボードを買えばよいのでしょうか?
627名も無き求道者:03/02/14 21:12 ID:eTJmtnAO
########################################

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

########################################
628名も無き求道者:03/02/14 23:26 ID:polotviT
BOTってなにがおすすめ?
629こんにちは 初カキコ:03/02/14 23:31 ID:IysCHseT
FFXIの解析サイトのアドレス 教えて下さいませんか?
今後のメンテでどんな合成レシピが追加されるか とかそんな感じのやつっす。
探し方全く分からないので 教えてください。よろしく。         
630名も無き求道者:03/02/14 23:35 ID:vOUGGmsp
ボソバーマソオソライソの無敵技が知りたおい
631名も無き求道者:03/02/14 23:42 ID:P+2fzX/K
>>626
nForceってマザーボードなんでわ。
GeForce4Ti4200あたりを買うべきかな。
632名も無き求道者:03/02/14 23:54 ID:s5UUH8mO
>>631
教えていただいてありがとうございます。
GeForce4Ti4200ってグラフィックボードを買えばいいんですね。
これ、どんなPCにも対応してるんでしょうか?
633名も無き求道者:03/02/14 23:59 ID:P+2fzX/K
845GEのマザーだったら大丈夫でしょ。
634名も無き求道者:03/02/15 00:08 ID:ac0CatX7
ありがとうございます。
ネトゲデビューが近づきました。
635名も無き求道者:03/02/15 00:47 ID:1QFqhj0y
>>632
マザーにAGPスロットってのがあれば(・∀・)イイ!!
>>629
今後のパッチで追加されるレシピの内容は、スクウェアにしかわからね。
わかるのは、アイテム名くらい。
636名も無き求道者:03/02/15 17:37 ID:6gz/6SAn
NetGameCenterのHEATってゲームのスレッド探してるんですけどあります?
本家
http://www.netgame.co.jp/
637名も無き求道者:03/02/15 17:57 ID:Z+Nhaj9Z
シムシティーみたいなゲームってありますか?
無料で出来るところを探しています。
638名も無き求道者:03/02/15 17:59 ID:59Dw+Xpq
お勧めMMOを教えてください
以前ガディウス(糞ゲー?)やってたんですが、
モンスター倒してレベル上げする以外に
やる事がなくて詰まんなかったです。
社会人なんで、たまに参加するくらいでも自分のペースで愉しめて、
比較的良マナーのユーザーが多いやつ。
あと、画面上でのそれぞれのユーザーの見掛けが
バラエティに富んでいて、世界観がちょっと陰鬱な感じがベターw
月1000円くらいなら払ってもいいし、
ソフトが必要なら、3000円くらいなら許容範囲かな。
教えてクンでスマソ
639683:03/02/15 18:02 ID:59Dw+Xpq
追記

PCのスペックは充分です。
640名も無き求道者:03/02/15 19:03 ID:6gz/6SAn
UOがいんでね?
生産が充実してるからマターリできるし
でも、MMOにこだわらないなら
FSPなんかも社会人向きでいいと思われ
641名も無き求道者:03/02/15 19:34 ID:RvLtWIk5
>>638
オフゲーがお勧め。

少なくとも
>社会人なんで、たまに参加するくらいでも自分のペースで愉しめて、
>比較的良マナーのユーザーが多いやつ。

この時点で何やってもストレスたまるだけ。
642638:03/02/15 19:40 ID:59Dw+Xpq
>>640
UO面白そうだね 候補のひとつに考えてる
>>641
ガディウスやってた頃は、ストレス溜まるって感じじゃなかったYO
東風荘はかなりイライラしたけどw
643名も無き求道者:03/02/16 14:13 ID:xNwYL8ZF
>>642
シムピープルのオンライン版
644道端の通りすがり:03/02/16 15:44 ID:KBZ5jHK9
レインボーシックスのローグスピアをインストールしたいのですが、
mplyanow.exeをインストールの際にエラーが出て止まってしまいます。
解決方法を知ってる方いませんでしょうか?
OSはXPです。
645名も無き求道者:03/02/16 20:14 ID:fLJz3yZU
ボンバーマンオンラインの
ウラワザを知っている人がいたら
教えてください。
646寄り道王:03/02/16 22:02 ID:vPDtcer9
あのこれからネットゲームを始めていこうと
思っているのですが・・・
リネージュ2とスターウォーズギャラクシーでは
どっちがおもしろいですかね?
647名も無き求道者:03/02/16 22:17 ID:HTpCPwAz
>>646
FF14
648名も無き求道者:03/02/16 23:36 ID:WB+Nb31O
>>644
わかりません
>>645
氏ね
>>646
システムがかなり違うので自分で調べて
好みと思った方が良いかも
リネ→戦争が華。Lvパワーゲーム
スターウォーズ→生活感を味わえる。スキル制
因みにどちらも高スペック要求します(DirectX9対応ボード推奨)
649名も無き求道者:03/02/17 02:51 ID:Y0gZ65Ud
DCで他のプレイヤーとチャットしながら協力、対戦などで遊べる無料のネトゲーってありますか?
無料がなければ有料でも可。
650名も無き求道者:03/02/17 03:58 ID:cGvIwIUV
>>645
動く床の上にいるとき、ダイアログを出すとその場で止まるらしい。
反則技やね。

>>646
スターウォーズギャラクシーは発売されていません。
システムを考えれば、SWGの方が圧倒的に面白そうですが、
SWG公式に書かれている事がすべて実現されるとは限らない…

>>649
DC? どりーむきゃすと? 聞くのが一,ニ年遅いよ。(;´Д`)
ファンタシースターオンラインは今でも遊べるが…
// もしタイプミスで、ゲームキューブの事だったとしても、PSOしかない。

一部の対戦ゲーム(格闘に限らず)が、コアファンの手によって今でも遊べるらしいが、
対戦相手が居ないので…
651名も無き求道者:03/02/17 13:13 ID:6Jj0543V
チートツールで一番(・∀・)イイ!! のは何だろう?
652名も無き求道者:03/02/17 14:38 ID:3k5DJ52t
☆サンリオスターアイランド☆

みんな来て〜。

最初はシナリオモードからどうぞ
http://www.staronline.jp/game/sanrio/star_island/index.html
653名も無き求道者:03/02/17 19:28 ID:sTd0rkoG
>>650
ドリキャスダイレクトの新品本体販売が去年の3月発送分で終了してるので、
2〜3年の間違いではないかと思わ
654名も無き求道者:03/02/17 23:19 ID:xj6Z+BX0
Win用のモノポリのフリーウェアってないですか?

ざっとぐぐって来ました.
検索キー「モノポリ」「フリー」
http://www.google.com/search?q=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&start=50&sa=N

Vectorもみました.
検索キー「モノポリ」
http://channel.goo.ne.jp/download/search/search.php3?MT=%83%82%83m%83%7C%83%8A&CD=1&SW=1&OS=3&category=1&search_num=10
655007:03/02/18 23:09 ID:tks4gNYk
ガディウスのチートのやり方を教えてくれる方おねがいします
よければ、メール送って下さい
656名も無き求道者:03/02/18 23:31 ID:doyeVHWV
ジャンプランドのスレはどこにありますか?
657名も無き求道者:03/02/18 23:38 ID:gtnKN01g
AOCを起動すると、「グラフィックシステムを初期化できません」
というエラーがでるんですけど、どうすれば直るでしょうか?
OS:WinXP Pro
DirectX8.1
おながいします
658:03/02/19 00:15 ID:zlcGCK9o
結局、日本人プレイヤーが一番多いのってなんですかね?
EQ・UO・FF?
659名も無き求道者:03/02/19 00:31 ID:IhB+TXBF
>>658
その質問が出る意味がわからん…普通に考えれば
日本人は日本のゲームに多いかと
つまりMMORPGではFFが一番日本人が多い
660名も無き求道者:03/02/19 02:34 ID:+bBQSOjO
誰もリヴリーのこと書き込まないんだが、どこかにスレあるのかな。
661名も無き求道者:03/02/19 08:26 ID:IhB+TXBF
【リヴリー】 可愛がってね 【Livly】   @ネトゲサロン
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1042817357/
662名も無き求道者:03/02/19 12:16 ID:vh4WwOKi
>>657
どんなPC使ってるかくらいかけよ・・・
663名も無き求道者:03/02/19 14:02 ID:aiDICmKq
EARTH&BEYONDって凄く面白そうなんですがやってる人いたらどんなもんか教えて下さい
664名も無き求道者:03/02/19 14:52 ID:vh4WwOKi
>>663
Earth&Beyond
【長所】
・経験値が、戦闘、探索、トレードの3種類あり、まったく戦闘をしなくても
 レベル上げが可能。
・宇宙船を操縦して広い宇宙を高速移動。ワープは気持ちいい。
・豊富なミッション
・生産スキルは実用品ばかり(宇宙船のグレードアップ用品)
・音声ガイドやミッションウインドウなど、かなり親切にできている。
・主要NPCは会話ログだけでなく音声付きでしゃべる。
・戦闘がオートではないので緊張感がある
・宙返りやキリモミなどの宇宙船でのエモーションがある
・キャラクタの外見や宇宙船など、作成時に細かく設定、ペイントできる
・キャラ作成後のトレーニングモードはかなり親切でわかりやすい
・フィールド(宇宙空間)がきれい
・短時間だけでも遊べる

【短所】
・全て英語
・パーティプレイは経験値の分配やボーナス以外の面白さがない
 戦闘もそれぞれ敵を攻撃するだけ
・移動や戦闘など、プレイ中のほとんどの時間は宇宙船に乗っているので、
 街(宇宙ステーション)に人があまりいない
・キャラの見た目がコテコテの洋ゲー

各MMORPGの良い所と悪い所を挙げるスレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1036308157/l50
から転載してみた。今はPart2に移ってる。
665名も無き求道者:03/02/19 16:03 ID:TQKfCl4W
>>664
これだけ見ると本当に面白そうだな
666名も無き求道者:03/02/19 16:50 ID:M2dBN7Ef
Shining Loreって企画倒れした?
667名も無き求道者:03/02/20 05:58 ID:ImwPd6pJ
ネトゲの良スレを教えれ
668名も無き求道者:03/02/20 18:59 ID:+vI/shzs
ボンバーマンオンラインのクイックスタートとかはいれる方法教えてください。
それとMMOって何ですか?
669名も無き求道者:03/02/20 19:39 ID:qClwanNF
Mむんむん
Mマソコと
Oオッパイ
670名も無き求道者:03/02/20 22:29 ID:SG2dbvsg
質問です。
サーバもクライアントもオープンソースで開発されている
ネトゲってありませんか?
昔、PHIがオープンだったと思うんですが、クローズになってまして。
よろしくお願いします。
671名も無き求道者:03/02/21 00:10 ID:OucGQRXf
韓国のTalesweaverのスレってあります?
672名も無き求道者:03/02/21 08:12 ID:CpJ3zKA4
HPの容量が90MBほどあるんですけど、おもしろいネットワークゲームないすか?
[SOLD OUT]
[箱庭諸島]
[SOSU]
[ENDLESS BATTLE]
[罪と罰++]
はおいてまつ。
673名も無き求道者:03/02/21 08:14 ID:uZFXvGrg
674名も無き求道者:03/02/21 08:31 ID:OHOMEzmO
変な質問なのかもしれませんが、
私のISPはブラウザでHPを見るとき、プロキシを通さないと
かなり回線速度が遅くなるんですが、ネトゲにプロキシを通すことって
できるんでしょうか?
675名も無き求道者:03/02/21 11:33 ID:cILzZhoY
Delta Force Black Hawk Downの新しいデモをDLしたのですが、地面や木や水以外の
建造物や銃器が透明になってしまっています。
仕様だとはとても思えないので対策法を知っている方がいたら教えてください。
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0560.html
676///:03/02/21 12:03 ID:lnopI5OK
ラグナロクの露店から万引きする方法教えてください
677名も無き求道者:03/02/21 14:51 ID:26Ij8rTA
アッピーのソフトをダウンロードしたいんだけど、鯖落ちしてるんで、ミラーサイト教えてください
ネットカフェにPC持込なんで、なるべく早くお願いします
678名も無き求道者:03/02/21 16:52 ID:7Nt+MwMm
>>674
それは多分プロ棋士がサイト情報をキャッシュしてるからであって、例えプロ棋士指してネトゲやっても
速度は速くならないと思うYO。
679名も無き求道者:03/02/21 16:55 ID:QAEa8pM/
ねぇねぇゲームソフト売る時って
大体何歳以上だと親の確認なしで売れるの?
680名も無き求道者:03/02/21 17:11 ID:QAEa8pM/
18才
681名も無き求道者:03/02/21 20:10 ID:Do4K8kYE
>>676
間違って0zで売ってる店を探す。
無ければ2垢使って自分で立てる。
682名も無き求道者:03/02/21 20:24 ID:bzj9d1Pu
>>674
串によって速くなる理由は>>678のとおり
ゲームの情報(位置、操作その他諸々)は串のキャッシュには無い情報だから速くはならない
だいたい串ってhttp串だろ?
httpポート使ってるゲームなんてほとんど無いぞ
683名も無き求道者:03/02/21 23:15 ID:RkVlLJkA
現在、PS2でFF11をプレイしています。
回線はフレッツISDN、so-netです。

やっと地元にもADSLが開通するようなので
ADSLモアに変更するにあたり
ISPごと乗り換えようかとおもうのですが
ネトゲに向かないISPをご存知でしたらご教授ください。

料金から「ぷらら」にしようかと思ったのですが
プロバイダスレの過去ログに
「ぷららはネトゲに向かない」という意見があり
心配になりました。

長文ですみませんがよろしくお願いします。
684名も無き求道者:03/02/22 00:02 ID:o1WQT0/m
staronlineロビーでの川とゴリラ檻の入り方教えてください
685名も無き求道者:03/02/22 11:50 ID:0KKJ1571
ネトゲなエロゲーってないんでつか?
レイープしまくったりとかの
686名も無き求道者:03/02/22 15:55 ID:MtywgPgN
マックでやれるオンラインゲームないですかねぇ
687名も無き求道者:03/02/22 17:00 ID:IxFs4ZKq
>>679-680
自答自問?
というか二十歳じゃないの?
店によって違うのかな?
ここで聞くことじゃないんじゃないかな?
雑談だからいいのかな?
688名も無き求道者:03/02/22 19:48 ID:aXFIUXv3
>>685
「あるわけねーだろ」と脊髄反射レス付けようと思ったが、
アバターとチャットだけの、ゲームとは呼べないような物ならあったはず。

ttp://www.hotwired.co.jp/で記事を見たような
689名も無き求道者:03/02/22 21:29 ID:U1p7whac
FF11ができるスペックがあればたいていのネットゲームは
できますか?
690名も無き求道者:03/02/22 21:37 ID:YzIQQ3fK
今日からEQを始めようと買ってきたのですが、So-Netの登録をすませ
いざログインの段階でアカウント名を入力したら@の文字が入力できません。
対応方法知ってたらおしえてください
691名も無き求道者:03/02/22 22:59 ID:YzIQQ3fK
失礼しました、EQの質問スレッド別にあったんですね。
そちらで改めて質問します
692名も無き求道者:03/02/22 23:27 ID:i2APJcr5
staronlineロビーでの川とゴリラ檻の入り方教えてください
693名も無き求道者:03/02/22 23:55 ID:aaekSw9R
板違いだけどMMO板でもどこに質問すればいいか迷ったので
カキコさせていただきます。
無料(βテストOK)でおもしろいネットゲームってなにがありますか?
できればRPGみたいなの希望です。
694名も無き求道者:03/02/23 00:43 ID:iBYCSjta
695名も無き求道者:03/02/23 04:44 ID:XhK7r6wh
仮想都市というオンラインゲームの情報をください
696名も無き求道者:03/02/23 06:07 ID:vUZAibwP
コスモぐらし

http://cosmogu.com/

興味あるんですがスレないですか?
697名も無き求道者:03/02/23 11:03 ID:ej8dRcQj
>696
コスモぐらし〜オンライン的野菜生活〜
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1045794433/
698名も無き求道者:03/02/23 12:56 ID:iBYCSjta
>>693
おもしろさは人それぞれなので、無料ネットゲーのみ紹介

【βテスト】無料ネトゲ案内所【オープンβ】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1045011052/
699名も無き求道者:03/02/23 18:56 ID:tqtphZdT
光ファイバーをつかっているとグローバルIPを利用したゲーム(Aomとか)ができないと聞いたんですが本当でしょうか?
自分もうすぐ進学引越しするので部屋選ぶときの参考にしようと思っているのですが。
700名も無き求道者:03/02/23 19:27 ID:Q4FT3VS1
テニス、野球、サッカーのネトゲってありますか?
701名も無き求道者:03/02/23 20:31 ID:I0DhWaIq
>>699
確か、NTTフレッツは、
グローバルIP化されてないって聞いたことあるけど、
もうすぐ、グローバルIP化されるらしいよ。
間違ってるかもしれないので詳しくは、ネット関係の板か、NTTに聞いて。
>>700
うーん。知らないけど、サッカーは確かあった。
ヤフーとかで検索するか、もしくは、他の人答えて。
702007:03/02/23 21:18 ID:6HnXDYX4
どなたかガディウスのチートのやり方おしえてください
703名も無き求道者:03/02/23 21:41 ID:TeHsbUGX
チート行為は、ほとんどのネットゲームで禁止されていて、
普通はアカウントの停止、悪質な場合は(営業妨害で)訴えられる可能性も有ります。

『ウルティマオンライン』では、訴訟沙汰になった事もあるので、止めたほうが賢明です。
704名も無き求道者:03/02/23 23:12 ID:HjQ5+3Sm
すいませんAoSが導入された現在
建築障害となるオブジェクトはなんなのでしょうか?
既存の大陸はいままで通りなのでしょうか?
よろしくお願いします。
私の持っているFの家は左右をイバラで囲まれています。
これは土台を大きくすることは不可能なのでしょうか?
教えて組んですいませんが教えてください よろしくお願いします
705704:03/02/23 23:23 ID:HjQ5+3Sm
書き込む場所間違えてしまいましたわい
逝ってきます(゚ω゚)
706名も無き求道者:03/02/24 17:38 ID:Hvm1j8og
PSBBについての質問なのですが
昨日BBナビを起動していたところ
PlayStation2と表示されるとこで画面が止まってしまうようになりました。
BBナビを再インスコしたら起動するようにはなったのですが
バージョン情報を取得するところで
「 バ ー ジ ョ ン 情 報 が 不 正 」
と表示され、アップデートできなくなりますた(;´Д⊂)
ソニーにメールしてみたら、ネット接続を見直せとかいう返信が戻ってきましたが
FF11とかは問題なくできてるんで、接続が悪いということはないはずです。
どなたか対処法を教えてください。おながいしまつ。(因みにバージョンは0.20です。
707名も無き求道者:03/02/25 04:13 ID:cyaX2Iow
>>↑
とりあえず情報が少なすぎて何とも言えない。
素直にサポートにしつこく聞いた方がいいかも。
708名も無き求道者:03/02/25 06:18 ID:nFe66srB
質問です。
インターネットで麻雀がしたいのですが、
タダでできるサイトあったら誰か教えて下さい。
書き込む所間違えてたらごめんなさい!
709名も無き求道者:03/02/25 19:56 ID:fTamzql8
>>677 >>405 とかあったんで誘導しとくぞ。
現在クローズドβ2だが、3月からオープンβだ

小規模MMO板
「The Legend Of Applepie β3 リンゴ三つ目 」
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1044528316/
710名も無き求道者:03/02/25 20:46 ID:x6xIDNlS
>>708
東風荘
711名も無き求道者:03/02/26 00:35 ID:kjPQTVSH
個人でネトゲーって作れるんですか?
712名も無き求道者:03/02/26 00:41 ID:FdNFJYa2
>711
作って公開してる人はいます。
713名も無き求道者:03/02/26 01:59 ID:7hWOWi34
低スペックPC(Duron700)、ナローバンド(INS64)でマターリ楽しめるRPGネトゲ
お勧めがありましたら教えてくださいませんか?
714名も無き求道者:03/02/26 12:46 ID:D3FkliOG
初期のUOみたいに自由でアホな事出来るバカネットゲーって無いですかね?
クソなほどいいんです、ええ。
715名も無き求道者:03/02/26 15:07 ID:jDv1L5Lb
>>713とかぶるんですが、
k6-2 500MHzで256M (ちなみにDSL)しかないんだけど、
こんなマシンでもサクサク動いて、ソコソコ面白いゲームってあります?

ちなみに今は東風荘しかしてません。
716名も無き求道者:03/02/26 20:59 ID:2HzE0zbn
ネットゲーム初心者です。
FF11ができるスペックがあればほかの
ネットゲームもたいていできますか?
たとえばリネージュ2とかスターウォーズギャラクシーとか・・・
717706:03/02/26 23:08 ID:Adjj8zIV
>>707
レス遅れてすみません。
素直にサポセンに聞いてみる事にします。
返信ありがとうございました。
718名も無き求道者:03/02/26 23:41 ID:Xk5HCPUB
>>716
「できる」って定義が微妙だけども・・・。
FFが最高環境でそこそこ快適に動くマシンならできるんじゃないの?
719名も無き求道者:03/02/27 00:09 ID:9Vcx2rHk
すみません、オンラインゲーム(天上碑)のインストールについてききたいのですが、

空き容量は800M以上あるのに
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030226214143.gif
このようなエラーが出てしまいます。
オンラインゲームの最低環境は満たしています。
ダイレクトXは9.0だし、スキャンディスク・デフラグ・クリーンアップもやってみましたが、変わりません。
何故なのでしょうか?どなたか解決方法、教えて頂ければ・・・。
720名も無き求道者:03/02/27 00:34 ID:ykD0UVar
>>713,715
最近のPCゲームは、ビデオカードに左右されることが多い。
ビデオカード変えれば、なんとでもなるかも。

低スペックでも動くといえば、ラグナロクオンラインがあるが、
ユーザーの質、ゲームの質が微妙で、自信を持って勧められない…。
ウルティマオンラインは今でも充分面白いと思うが、流石に古い。
ベータテスト中のゲームから、遊べそうなもの,面白そうなものを探して見るのも良いかもしれない。
意見を聞くのも良いが、ゲームは自分で探すのが一番だよ。

>>714
Xboxの『トゥルー ファンタジー ライブ オンライン』は如何か。
クソである保証はないが、自由度は異常かもしれない。
28日に新しい情報が出るらしいので、小規模MMO板を参照して欲しい。
721名も無き求道者:03/02/27 01:12 ID:ykD0UVar
>>716
PC版FF11がストレス無しに動くのであれば、ほとんどのネットゲームは動くと思う。
ただし、スターウォーズギャラクシーは発売されていないので、なんとも言えない。

>>719
画像を見る限り、HDDの空きが 361MB、必要量は 530MB。
HDDの空き容量が足りていない。
必要ないファイルやソフトを消し、空きを確保すればギリギリ動くと思う。
// ワク内に書かれた 64KBは、なにかの間違いだと思う。

PCのスペックが分からないので、なんとも言えないが、
HDDの総容量が 800Mと言うことはないだろうか。
HDDの総容量、空き容量を、Cドライブのプロパティで確認して欲しい。

#以下の文は、参考程度に。鵜呑みにしないように。
「天上碑の最低条件を満たす程度のPC」では、HDDが致命的に小さい。
数年前に買ったPCだと、最近のHDDを買い足し繋げたとしても、最悪の場合は動かない。
お金をかけないのならば、HDDを整理し空きを確保、
お金をかけるのならば、マシンを買いなおすぐらいしないと駄目かもしれない。
722名も無き求道者:03/02/27 05:48 ID:PMvijQGF
ADSLが開通するまでの間だけなのですが、ダイアルアップでできる無料のネットゲームってありませんか?おもしろいの。
723名も無き求道者:03/02/27 06:33 ID:ykD0UVar
>>722
ISPやyahoo!にあるゲームが面白いよ。
http://games.yahoo.co.jp/

面白さは歴史が証明してるから、きっと面白いと思うよ。(^^
724名も無き求道者:03/02/27 13:29 ID:2cKBq2gC
MOとMMOの違いを教えてくださいぃ

なんとなく分かるんやけど、具体的に出てこない
・゚・(ノД`)・゚・
725名も無き求道者:03/02/27 15:52 ID:gk0vV6oP
高くてもいいです。月額1万円以内で。
エンディングのあるロールプレイングゲームってないですか?
まじで探してます。

希望は一ヶ月、長くても二ヶ月でクリアできるものが希望です。
726名も無き求道者:03/02/27 16:06 ID:WLpx5QK3
>>724
Massively Multiplayer Online
多人数同時アクセス。
ロビーと部屋の概念がない。
ゲームサーバが中心に存在し、ゲームサーバは仮想世界そのもの。

Multiplayer Online
数名から十数名程度の同時アクセス。
ロビーとルームの概念がある。
サーバはユーザーを繋げるだけの機能しかなく、サーバに仮想空間があるわけでは無い。
(例外も有る)
727名も無き求道者:03/02/27 18:48 ID:gjgcr0jH
>>725
普通にオフラインゲームやれよ。あとオフラインゲームに関する質問は板違いな。
728名も無き求道者:03/02/27 19:34 ID:YqLFjIS9
誰かNAVYFIELDのチート知ってる人いませんか?
よかったら教えてください。
729名も無き求道者:03/02/27 20:38 ID:bvK8PBYo
>>726
おお、ありがとうございます。
しかも具体的で分かりやすい

まともにやったことあるのが、ディアブロ2とFF11なんですけど
MMO > FF11
MO  > ディアブロ2

って感じかな
730名も無き求道者:03/02/28 00:45 ID:XVJYoMFI
無料でできるオンラインのRPGってあります??
有料のRPGはだいたいいくらぐらいかかるもんなんですか?
731名も無き求道者:03/02/28 01:32 ID:OeEnztS5
今週のジャンプに広告出てた、
3/1からβテスト開始のMMORPGの
タイトルってなんて言ったっけ?
732名も無き求道者:03/02/28 05:16 ID:vkKRMB6G
>>730
基本的に無料なのはベータテストのものだけ。小規模MMOにベータテスト中
のゲームスレがいっぱいあるからそこで探して。
有料は一月1,000〜1,500円ぐらい。海外物は支払いが米ドルのみの
ものが多い。
>>731 同じ質問をしている奴をよそでもみたんだが?つーか、そのジャンプの
広告をもう一度見ればいいだろ。
733名も無き求道者:03/02/28 05:16 ID:mZ1qmccD
>>728
703に目を通してくださいな。

>>729
そのとおりです。
そして、最近のネットRPGは、ほとんどがMMOです。
MOは、RPGに限定しなければ、
FPSやネットのドライブゲーム等の対戦ゲームも含みます。

>>730
ネットゲームは、サーバの維持とゲームの運営にお金がかかります。
ネットゲームが有料なのは、「サーバの使用料」と考えてください。
#プロバイダからWEBスペースを借りているようなものです。
ですので、原則としては有料です。

料金自体は以下を参照してください。
■オンラインゲームの値段〜プレーヤが納得できる利用料金とは?
http://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20030213/

無料のネットゲームも在ります。
正式オープン前で、テストをしているゲームならばお金がかかりません。
このベータテスト中のゲームならば『無料』です。
この場合、客ではなくテスターとして参加するので、厳密にはタダではないのですが。
734名も無き求道者:03/02/28 09:35 ID:TkfCiled
ヘルブレスやりたいんですけど、
どこにいけばいいんですか?
735名も無き求道者:03/02/28 13:33 ID:mZ1qmccD
732とケコーンしてる…

>>734
hellbreath公式
http://www.helbreath.com/
736名も無き求道者:03/02/28 14:19 ID:QBDrzpCa
Final Fantasy XIとEver Questって
どのへんが特に違いますか?
両方プレイしたことある人の感想教えてください。

UOをやったことあるんですけど、あまりハマれないまま
やめてしまいました。たぶん自由度があまりに高いゲーム
は向いてないんだと思います。世界観もなじめなかったですけど。
737名も無き求道者:03/02/28 18:28 ID:FcPNMLyi
いろいろネットゲームやった人で、Final Fantasy XIやった人、
XI面白かった?友達がやろうって言うから始めようかと思ったのですが。
738730:03/02/28 18:31 ID:v3NMuWA0
>>732-733

サンクスコ☆
739 :03/02/28 20:05 ID:U4NoR7O3
このままラグナロク続けるのとリネージュやるの
どっちのほうがいいですか?
自由度が高いとかほめられてるMMOのように
ラグナロクもなることができますか?
740名も無き求道者:03/02/28 20:06 ID:Ynx5ee1t
今度FFを始めようかと思っている初心者です。
が…キャラがみんなかっこいいしかわいいしで、
なかなか種族が決められません。(^^;)

なので、今ゲーム内で多いキャラはどんな種族なのか教えていただけると
嬉すぃです。タルタル(女)とかは多いでしょーか?

よろしくお願いします〜
741名も無き求道者:03/02/28 20:34 ID:aa2Sgsy4
>>740
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1046323849/
↑【FFXI】物凄い勢いで質問に答えるスレ
ここで聞いたほうがいいかも・・・・・
公開はしないように・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
742名も無き求道者:03/02/28 20:50 ID:Ynx5ee1t
>>741の方
あ、本当ですね…。失礼しました。
教えて下さってありがとうございます〜。ではでは(^o^)/
743名も無き求道者:03/02/28 21:17 ID:DaCwH4BX
PCゲームのリアルタイムストラテジーってありますよね?
普通のFPSとかは出来るのに、
RTS系(全て)をやろうとすると画面が真っ白になってしまって出来ないのですが・・
普通の動作環境は満たしているはずなのですが・・
ちなみに私のPCはこれです。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W120/
ダイレクトXは最新版を入れたし、他に思い当たる事が無いのですが・・
744名も無き求道者:03/02/28 21:36 ID:397s8gtc
ネトゲ始めるならテスト版が始まってスグがいいし
今、出てるモノはテスト始まって結構たってるみたいだし・・・

今後、期待のテスト版がはじまるネトゲーないですヵ?
745名も無き求道者:03/03/01 01:07 ID:M1LhmQ7d
すいませんLD3第三の書のスレはあるのでしょうか?
746名も無き求道者:03/03/01 14:21 ID:7VBjkFD5
よくある質問集ってどこにあるの?
747名も無き求道者:03/03/01 20:46 ID:E8t50yCs
FF11のPCでやってるのですが、
USBのPSのコントローラーを使うようにしたいので、
どなたかPS2でやってる設定と同じようにする方法を教えてください
748名も無き求道者:03/03/02 00:13 ID:F2t1RMUI
○○って何ですかって質問で恐縮ですが、サンパーリタってなんでしょうか?
一応検索はしてみたのですが、それらしいものがないのです。
よかったら公式サイトなどを書き込んでくださいませんでしょうか?

ちなみにこの言葉(ゲームらしい)を知ったのは下記スレッドです。
面白い旬なネトゲ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1046497649/4
見てのとおり、単発質問即死すれですが(汗
749名も無き求道者:03/03/02 00:42 ID:ykbhQOxG
ボードゲームでネットで対戦できるものってないですか?
モノポリーとかカタンとか。囲碁将棋マージャンはいっぱいあるのに
750748:03/03/02 00:55 ID:F2t1RMUI
質問たまってるみたいなので答えてみるテスト。
漏れの質問にも答えて栗。

>>743
ドライバを入れ替えてみる。
だめなら、そのVAIOの特殊な解像度がいけないと思う。
解像度を下げられるのなら、下げた状態で起動してみては?
>>744
ここで探そう
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1046440268/l50
>>745
ごみん、見つからなかった
>>746
「何の」よくある質問集?
ネトゲならここで質問すればいいんでは?
>>747
FF11もってないからわかんねえよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
>>749
ほい、カタソ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1030178707/
751名も無き求道者:03/03/02 01:12 ID:ykbhQOxG
>>750ありがとーーーー!!
むっちゃうれしいわー^^
752名も無き求道者:03/03/02 05:32 ID:v4lUiLRI
ドリームパートナー募集中!
今話題のYahoo! BB、BBフォンの販売にご協力下さい。
販売には特別な知識は必要ありません。
魅力的な報酬プランご確認の上、お気軽にご参加下さい。

http://join.dreampartner.jp/mmd/bb/index.html

753名も無き求道者:03/03/02 10:25 ID:EmdEDOsA
βテスト中、公開予定の新しいMMORPGはありませんか?
UO、リネージュとやりましたが、古株じゃないと不利だと言う事にようやく気付きました。
754名も無き求道者:03/03/02 11:13 ID:mUjfDX/6
アストロノーカは盛り上がってないの?
755名も無き求道者:03/03/02 12:19 ID:WqBezokn
756.b:03/03/02 20:23 ID:/fybKpyE
ネトゲ全般の速度がおそくてイライラしているのですが、どんな原因が考えられるでしょうか。うちはADSLです
757名も無き求道者:03/03/02 21:13 ID:ij8f3AQi
pingて数値が大きい方か小さい方、どちらが良いんですか?
758sage:03/03/03 00:53 ID:q+z9KBTN
おまいらヘルブレスやれって!マジ面白いぞ!
http://www.netgame.co.jp/
759名も無き求道者:03/03/03 14:42 ID:7zaDdqXD
自分はFF11がやりたいです。
今日、友達からPS2+BBユニット+キーボード+FF11で
50000円で買わない? と聞かれました。
それとも普通に新しいパソコン買うのでついでにFF11買ったほうがいいのかな?
自分はPS2は持っています。
ですが友達のBBユニットは内蔵型なので自分のPS2では使えないそうです。
どっちがいいですかね?
760名も無き求道者:03/03/03 15:42 ID:B0EFcnw/
>>753
>>750で744へのレスで答えてるよ。

>>756
ゲームのサーバが重い(ラグ)、経路が重い(トラフィック)、PCスペックが足りていない、
ゲームやネットワークの設定ミス、原因はいくらでも考えられます。
↓こういうのを参考に調べてみてください。
http://myth.cside1.com/article/broadband.html

ちなみに、ラグは通勤ラッシュと同じで、どうにもなりません。

>>757
Ping値は小さいほど良いです。
反応が帰ってくるまでに、「何msかかったか」の遅延時間ですから。

>>759
お持ちのPS2に合ったBBUの購入をお勧めします。(安上がりです)
ご友人が一度使われたレジストレーションコード(パスワード)を引き継ぐのは
トラブルの元になりますし。
新しいパソコンが必要で、「ついでにFF11を買う」のならばパソコン版でも良いかもしれません。

私個人の意見ですが、5万はボリすぎですし、FF11にそこまで投資し、
元が取れるほど遊べる(ハマれる)のか疑問です。
761名も無き求道者:03/03/03 17:02 ID:KepAY30O
久しぶりにMMOをやってみようかと思います。
それで有名なUOかリネをやろうと思っているのですが
ゲームの特色がわからないので教えていただきたいです。
なお今まで他にやったのはエターナルカオスの
ラグハイム時代ぐらいしかありません。
どうかよろしくお願いします。
762名も無き求道者:03/03/03 19:00 ID:B0EFcnw/
>>761
各MMOの良い所と悪い所を挙げるスレ 3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1046043438/

各MMORPGの良いところ悪いところ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8266/
763名も無き求道者:03/03/03 20:35 ID:q+z9KBTN
おまいらヘルブレスやれって!マジ面白いぞ!
http://www.netgame.co.jp/
764名も無き求道者:03/03/03 23:02 ID:GPDTYnMI
スターウォーズギャラクシーというネットゲーム
まだ発売していないのですがだれかこのゲームの
マシンスペックをご存じの方いませんでしょうか?
765名も無き求道者:03/03/03 23:28 ID:BDpl5GV+
>>764
http://swg.dissector.net/

>詳細は3月に発表されます。
>今現在で判明していることは「DirectX 9」と「Hardware T&L」に対応したビデオカードです。
>一応2002年後半におけるロースペックマシンでも動作するように努力しているそうです。
>また、回線は56Kbpsモデムでも動作可能です。
766名も無き求道者:03/03/04 17:28 ID:ctO1WXZg
最近ぽと3(韓国版)できないんだけどなぜかな?
X2ONLINEの他のゲームはできるんだけど。
767名も無き求道者:03/03/04 17:54 ID:xlLTRJMx
最近、ゲームが重く感じてきたのでマシンを変えようと思ってるんですが、
アスロンって最近のネトゲに対してどうなんでしょう?
今までずーっとペンティアムだったのでちと不安なんです。
スペックもいまいち比較してわかりにくいので。
例えば、推奨環境でpenV1G以上とかのゲームだと、
アスロンではどの程度必要と考えればいいのでしょう?
768名も無き求道者:03/03/05 08:58 ID:2Dzp7XVO
理想のMMORPG…
http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=307092&target=307092&mode=tree&page=1
水無月情報の掲示板にこんなツリー立ってるんですが、この中で1人気になる書き込みありますた。

> 希望はいろいろあると思うんですけど、成長という観点からだけ考えてみました。
> なんでRPGが楽しいかっていうと、「他人や過去の自分との差」だと思うんです。
> 現実世界って、AさんとBさんの違いってそれほど広くないわけですよね。
> よほどトレーニングを積んだプロボクサーと大会社の社長は違うかもしれないけど。
> 所詮同じ人間ですしね。
> それが、もっと目に見えて差がつくのがゲーム的であって、面白い点なのではないでしょうか。
>
> つまり「成長の概念」が大きいと思うんです。
> 昔に比べて強くなって、遠くまでいけるようになったとか、物作りが上手になったとか。
> やっぱり「他人との差や過去の自分に対する成長」が楽しいと感じるのではないでしょうか。
> それに、MMOだと沢山の人々との交流がある。人間的にもいろいろ学べるわけですし。
> 現実世界では考えられないくらいのスピードでそれが味わえるわけで。
> それが早すぎるとやること無くなってすぐ飽きるだろうし、遅すぎてもつまらない。
>
> LV制はいけないという意見もありますが、なら、成長をうまく表現できる新しい
> 表現手法を考えないといけないと思います。
>
> さて楽しいツボはそこだとは思うんですが、沢山時間をかけた人が有利というのは、
> 開始時点が同じという現状の仕様では、避けられない問題ですね。
> やればやったぶんだけ積み重ねがあるわけで。これが問題になってると思います。
>
> というわけで、こういうのはどうでしょう。
> 「俺の屍を超えてゆけ」みたいなMMORPG。
> 一定時間で死ぬ。あるいは急げば急ぐほど早く死ぬ。そして子孫に生まれ変わるような。
> それだと現実世界のようにいろいろな人々が生まれ死ぬので、強弱のバランスのとれたいい世界になるし、
> 様々な人生体験もできると思いませんか?

この最後の提案部分のようなMMORPGって、すでに出てたりするんですかね?
是非やってみたいもんです。
また、似たような議論してるスレをご存知でしたら教えてくださいませ。
769名も無き求道者:03/03/05 12:10 ID:mzvPXjve
>>767
ゲームにも拠るが同クロックのPentium4よりは確実に速い。
この事を逆手にとって、AMDではPR値(1800+とか2000+とかね)で自社のCPUの速度を表してるわけだが、
これは1800+の場合、パフォーマンス的にはPentium4の1.8Ghzと同等ですと主張している訳だ。(実クロックは低い)
AMDはあからさまにそんな事は言って無いけどね。
なので、Pentium4 2.0Ghz以上が推奨の場合は、AthionXP2000+を買えばまあ大丈夫って事だな。

>>768
同種のMMOは無いと思われる。
寿命で死ぬと自分がしてきた事が(程度の差はあれ)パァになる訳だからね。実現はかなり煮詰めないと難しいかも。
似たようなスレは以下。ネトゲサロンに行けば似たようなスレはまだあると思われ。

理想のMMORPGとは?その6
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1046277352/l50

●理想のMMO (PK有り)●
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1036754113/l50

生産系を重視するMMORPGの考案
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1037271225/l50
770名も無き求道者:03/03/05 12:56 ID:7EAHT/GT
マンガ喫茶でネトゲーやろうとしてアプリケーションをDLしたんですが、
そのソフトの解凍が終わりウィザードがでるとこで、「0xa00」という
エラーが出てしまいます。店員に聞いてもわからないって言うしどうすれば
良いのでしょうか?教えてください。
771768:03/03/05 14:05 ID:DBdbPwUr
>>769さんありがとうございましたm(__)m
まさにそのままのタイトルのスレがあるんですね。
772名も無き求道者:03/03/05 16:36 ID:k9icd2Nm
おまいらフロム・ネットワークスが作ってるMMOの情報なにか知りませんか?
作ってるのは確かなはずなんだが・・・・・。
773名も無き求道者:03/03/05 17:21 ID:5S2uYX/p
SOTECだかそこらへんが作ってるオンラインゲーム知りませんか?
確か今β中とかだったようなやつ
774772:03/03/06 00:49 ID:L/WcoM1t
age

2004年に出すって言ってたんだがな・・・
なんもないかい?やっぱ。
775名も無き求道者:03/03/06 05:37 ID:SdK6otUl
誰かエミュのネット対戦の仕方わかりませんか?
昔やってたんですけど、忘れてしまって、、、
nnnesterJなんですけど。IPの設定の仕方教えてください
776名も無き求道者:03/03/06 06:11 ID:nnweoLRx
777名も無き求道者:03/03/06 06:46 ID:UgYx0NtG
macでもできる無料のやつってなんかないですか?
色々努力してみたけど見つからなくて
778(≧∇≦):03/03/07 14:04 ID:rBeu4J9Q
アッピーオンラインのトレードの仕方、プレイヤーどうしのアイテム売買の仕方を事細かに教えてやってください(^ .^)y
779名も無き求道者:03/03/07 14:28 ID:wbz3VDd+
>>778
公式&Help見ろ、話しはそれからだ
780もんぷち:03/03/07 14:59 ID:KaoGyVvV
エンバトでマクロを使用してみたいです。
聞いた話ではマクロはエクセルからできるとか・・・。
ただうちはオープンオフィスしか持ってません。
自分でいろいろいじってみましたがC言語のような打ち込む画面は出てきますが、
この言語はさっぱりでした。
エクセルではマウスの動いた順にその動きを記録できる機能があるようで、
それを覚えたいです。
知っている方お願いします。
781名も無き求道者:03/03/07 15:53 ID:W35ktJjK
台湾のネトゲーの「天国」についての事件(窃盗事件?
について知ってる方いましたら教えてくださいな。
関連記事も募集です。
782名も無き求道者:03/03/07 16:10 ID:aB6Fhzns
>>780
エクセルの参考書買え
783名も無き求道者:03/03/07 16:19 ID:+YOTlFSW
昔、パソコンでビーマニのパロディ(ドラえもんが北斗の拳の声のやつ)をやった覚えが
あるんだけどどこでダウンロードできますかねぇ
784名も無き求道者:03/03/07 16:25 ID:PI+3OJsL
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
785名も無き求道者:03/03/07 20:44 ID:gARCgqt1
質問させてください。自分はVL100/3というパソコンをつかっているのですが、ぐるぐる温泉2って自分のパソコンでできるでしょうか?
パソコンに弱いのでおねがいします。。

http://sega.jp/pc/onsen2/spec.html
786名も無き求道者:03/03/07 21:13 ID:JUzkRG8j
Worms World Partyという海外のゲームを日本語で解説してるファンサイトみたいなの
知っている方いらっしゃらないでしょうか?
正式にこのゲームをやるにはどれくらいお金がかかるか等知りたいのですが。
787名も無き求道者:03/03/07 22:44 ID:C8LfOV9t
>>783
言ってることが判らん。
BM98のサウンドデータのことをいってるのか?
だったら板違いだし、どこで聞いても多分駄目だ。
Googleから適当に探してくれ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=BM98

>>785
中央やや下にあるコレかな?
http://www.nec.co.jp/press/ja/0205/1002-01.html

基準は満たしてるから、動くと思うよ。
取説にあるスペック表とソフトの動作環境ぐらい、見比べられるようになろうな。
788名も無き求道者:03/03/08 02:42 ID:1CK1I+Dc
ウェブマネーがやってるウェブマネー2000円分と12本んおゲームが収録されてるやつってソフト本体まるまるはいってるのって12本のうちどんくらいなの?
できればタイトルもおしえてほすぃ・・・
789リネージュやりたいんですが・・・:03/03/08 02:49 ID:VjY47zmU
リネージュをやりたいんですけど、1GB以上の空き容量が
必要と書いてあるんですが実際ゲームをやるとしたらどれぐらい
必要なんですか?というのも私のパソコンはかなり古くて
3GBしかありません・・・。買い替えたほうが早いのかもしくは
そのままでも出来るのか? OSはWIN98でCPUはPENTIUMU、
メモリは128MBです。 誰か事細かに小さいことでもいいので教えて
ください。 宜しくお願い致します。
790名も無き求道者:03/03/08 02:57 ID:900ytf4U
>789
新しいPCを買ったほうがいい
リネのスペック知らないから何とも言えないけど
現状スペック足りてたとしてもHDDの3分の1食う
物を突っ込んでまともに動作するかは解らない(試した事無いから)
新しくPC買う事をお勧めする
もし、新しくPC買うならこれから発売されるであろう
他ネットゲーで興味のある奴などの必要スペックなどを
参照にPCを選ぶといいと思う
(最近では3Dのネットゲーだとグラフィックボードとかの
問題もあるから色々PCの事は勉強しておいても損は無い)
791名も無き求道者:03/03/08 08:25 ID:oWT7Kpr8
>>789
ペンティアムIIだけじゃ、おおよそのことしか判らない。
800MHzとか1.4GHzとかまで書いて欲しい。
メーカーPCなら、会社と型番までかいてくれるとモアベター。

読み取れる限りでは、PC買い換えたほうが良いと俺も思う。
多分、PCパーツを新しく買っても、今のPCには使えないと思うし。
792リネージュやりたいんですが・・・:03/03/08 13:31 ID:XQGdShGn
ありがとうございます。たいへん参考になりました。
もう少しお金貯めて新しいパソコン買いたいと思います。
そこでなんですが、買うとしたらどれぐらいの性能?が
あれば良いのですか?仕事とかでは使わないので宝の
持ち腐れみたいにならないような物でよいのですが・・・。
CPUはこれくらいで、メモリ、なんGBとかチラシなど
色々書いてありますがいったい何が自分に合うのかはっきり
言ってわかりません。某電気屋に行って聞いてもかったるいナー
って感じで話せれるとそれ以上きけなくて・・・
宜しくお願い致します。
793名も無き求道者:03/03/08 15:36 ID:8Hu1/AiD
>>792
そのパソコンで何するかによる。
基本的には予算の許す最大限の性能のものを買う。
794名も無き求道者:03/03/08 16:01 ID:oWT7Kpr8
>>792
リネージュだけを遊ぶなら、広告にあるPCのどれでも動きます。
たぶん、一番安いものでもばっちり動きます。
将来、他のPCゲームに浮気するかもしれないなら、
なるべくスペックの高いPCの方が良いですが。

どの程度のPCを買えば良いのか、断言するのは難しいです。
リネージュ専用機と割り切り、出来る限り安いものを買うか、
将来を考えて、(今は)宝の持ち腐れとするか…

Win版FF11のページなんですが、
PCのスペックについての判りやすい解説があるので参考にしてみてください。
http://www.playonline.com/ff11/win/04.html
795名も無き求道者:03/03/08 16:42 ID:b5IrNT6k
UOかEQやりたいんですが、どっちがいいですか?
796名も無き求道者:03/03/08 21:11 ID:Y7pKP3kc
FF11の話なんだけれど、PS2版をプレイしている人で
HDD認識しなくなったor別の症状で動作不良になった人居る?
周囲では自分も含め3人がほぼ同時期にあぼーん
他の板でも何人も駄目になってる人がいるような声を聞いたし
かなり疑問に思ったので。
797なぞなぞ:03/03/08 22:27 ID:wquzqsQI
誰かエンバトの裏技教えて〜。金増やす裏技とか誰か知っていたら教えてお願い。
798名も無き求道者:03/03/08 23:21 ID:Yz4eSkN/
>>795
勝手に選べ
まぁEQ選ぶならDAoCにしといたらどうか?
799名も無き求道者:03/03/09 01:05 ID:YunWqz48
今はVagooをやっているんですけど…
無料のRPGで、他のプレイヤーと協力できるゲームってありませんか?
強い敵に囲まれたときとか…。
(くだらなくてすみません。sageます)
800名も無き求道者:03/03/09 05:21 ID:MUZnLV9Y
>>797
エンドレス・バトルでズルして楽しいわけ?

>>799
CGIゲームは、個人サイトにおいてあるようなタイプだと、
協力プレイできるものは皆無だと思います。

それと、CGIゲームの事を聞くならば、
CGIゲームのコミュニティで聞いたほうが良いかもしれません。
ネトゲ板に常駐してる人達のほとんどが、CGIゲームに詳しくないです。
(プレイヤーに中高生が多いせいか、軽視,敵視しがちです)
801名も無き求道者:03/03/09 13:56 ID:ecXuZOmi
来週中にネトゲを購入しようと思ってるんですが、何がいいでしょうか?
ノートPCで32なんですが。
802名も無き求道者:03/03/09 14:42 ID:ET/WuNJg
>>801
意味が分かりません
803801:03/03/09 15:17 ID:N381MnVD
>>802
ごめん。
改めて読んでみると自分でも意味わかんねーでしたのでもう一度。

>来週中にネトゲを購入しようと思ってるんですが
→オンライン対応(っていえばいいんですかね?)のPCゲームが欲しいんですが
 初心者な僕には何が相応しいですか?
>ノートPCで32なんですが。
→使用するものはノートPC(Lavie)で通信速度は32kです
 32kでもむかつかないのはありますか?

の意でした

スマソ
804名も無き求道者:03/03/09 16:04 ID:N381MnVD
yahooの将棋ゲームで初心者のところにどうみても初心者じゃないやつが混ざりまくって
るのがうざいんですがどうにかなりませんか?
805名も無き求道者:03/03/09 16:56 ID:8g/54N5e
>>804
中級者による初心者叩きは、対戦型ゲームの基本。
それとなく徐行するか、(将棋の)実力で排除してください。
たぶん、どうにもなりません。

>>803
「LaVie」といってもピンキリ。 せめて型番書いてくれい。
CPUタイプと周波数、メモリ、グラフィックチップが判らないから、どの程度のゲームが動くか判断できん。

通信速度が32kって、速度が64kbpsで32kパケットのAir H"でも使ってるの?
最近のモデムならば56kでるんですけど…

オンライン(対応、専用)ゲームといってもピンキリ。
どんな感じのゲームを遊びたい?
勿論、マニアックな奴はクソ高いPCと高速回線が必要。
初心者向け  ブラウザ使うだけの戦略ゲームが多い、「WEBゲーム(CGIゲーム)」、
   |     仮想世界に多人数で同時アクセスするRPG、「MMORPG」系、
マニアック  手と銃だけ見える、一人称視点シューティング「FPS」系。
806799:03/03/10 00:29 ID:XI3nGuTH
>800さま
 どうもありがとうございました。
 今更なんですけど、あれってネットゲームじゃないんですね。
 ネットでできるゲーム=ネットゲームだと思っていたので。
 CGI板に行って来ます。
 スレ違いなのにすみません&どうもありがとうございました。
807名も無き求道者:03/03/10 06:00 ID:7gvjqNI1
あげ
808名も無き求道者:03/03/10 17:03 ID:Eh5U6/x4
MMORPGやってるカワイイ子のHP見つけたよ
ttp://f11.aaacafe.ne.jp/~mihoe/
809マイナー機種:03/03/11 00:09 ID:88cgExz0
DCのネットゲームでいつもネットにつないでいるゲームを、今日やろうしたら本体にISAO
NETのパスワードが記録されていません。パスワードを入力してください。
というメッセージがでてきてつなげません。
ISAOのログインパスワードを試しに入れてみたのですが
エラーになってしまいました。何度か試したのですが、だめでした。
 1年くらいこのゲームはつないでいて、こんな事は初めてです。
何をいれればいいのかわかりません、わかる方いらっしゃったら
よろしくお願いします。

810名も無き求道者:03/03/11 00:17 ID:57MoN51s
>>809
・isao.net会員で18歳未満にて登録をされているお客様へ
http://sega.jp/info/030207.html

ということなんだがどうよ?
ただの接続障害かもしれないが。
811マイナー機種:03/03/11 13:13 ID:88cgExz0
>810
どうもそれのようです。
ありがとうございました。
812名も無き求道者:03/03/11 21:43 ID:ztuWkrd5
agetoko
813名も無き求道者:03/03/12 11:54 ID:/2CE0ltI
リネージュ2のクローズドβのクライアントって落とせないの?
公式サイトにあるんだけど、エラーが発生しましたって出て反応しない。
814名も無き求道者:03/03/12 14:58 ID:fd4c5JLj
GC用のネトゲある?
815名も無き求道者:03/03/12 17:14 ID:7jTfSJbR
>>813
クローズベータテストなんで、テスターとして申し込み、
当選して無いと、DLできないのでは?

>>814
「ファンタシスターオンライン エピソード I&II」のみ。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gpoj/index.html
816名も無き求道者:03/03/12 18:32 ID:FyKfNEKe
カウンターストライクについて教えてください
スレを探してもみつかりませんでした
817bloom:03/03/12 18:36 ID:4Vd9S/xR
818名も無き求道者:03/03/12 18:39 ID:ITm4Qp0G
>>816
『カウンターストライク』のスレは、FPSに分類されるので、PCゲーム板にあります。
・楽しくCounterStrike その142
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047108235/

ゲームを詳しく知りたいならば、サイト「Counter-Strike School」をご覧になってください。
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/
819名も無き求道者:03/03/12 19:31 ID:RO7YUZmG
あのう、以前質問したんだけど答えないのでもう一度質問したい。
ネトゲーでアクションじゃないゲームってありませんか?
なおかつダウンロードで落とせるやつで。
お願いします。
820名も無き求道者:03/03/12 21:11 ID:ITm4Qp0G
>>819
MMORPGならば、クライアント(ゲームの本体)をタダでダウンロードできるものが多い。
(ゲームを遊ぶのには、アカウント代が必要)
戦略シミュレーション、RPGタイプのほとんどがアクション要素はない。

質問が漠然としていて、なんと答えれば良いのか判断つかない。
ネットゲームといっても、片手では数えられないほど有る。
821819:03/03/12 21:23 ID:GIa3U9wd
>>820
RPGです。
なんていうか、ドラクエやFFみたいなものでのネトゲーがあれば教えて欲しいのです。
一般で言うアクションRPGは苦手なんです。
822名も無き求道者:03/03/12 22:14 ID:ITm4Qp0G
762を参照して、「なんとなく良さそうだ」と思えるものを探し、
そのゲームの公式サイトを見ることをお勧めします。

「ドラクエやFFみたいなもの」ということですが、
ネットRPGとオフラインRPGは、似ていても全く異なるものです。
ほぼすべてがマウス操作ですし、ストーリーはありません。
通信速度の関係上、アクション要素もありません。
823名も無き求道者:03/03/13 02:26 ID:89x0BBAg
ネットゲームをやりたいんだけどどうしたらよいですか?始めるにあたって
824名も無き求道者:03/03/13 03:20 ID:7UY7IG77
>>823
どうしたらと言われても… Σ( ̄△ ̄;

遊びたいネットゲームに必要なハードウェア(パソコンやゲーム機)を揃えるか、
既に有るハードウェアで遊べるゲームを探す。

PS2持ってる > 「BBユニット買えば、FF11が遊べるな」
FF11が遊びたい > 「パソコン版とPS2版があるな」.......こんな感じ?

まず、どんなネットゲームがあるか調べて見たら?
それが判らないと、何も出来ないし、何言われても判らないし。
825名も無き求道者:03/03/13 12:55 ID:zlkEhSUt
エターナルカオスのチートツールとかないですか?
826名も無き求道者:03/03/13 13:36 ID:1x4175S0
>>818
教えてくれてサンクス!
827名も泣き弓道者:03/03/13 19:05 ID:CHHFiG9n
はじまして。
ネットゲームを新しくはじめようかとおもっているのですが(前はUOやってました)
今、何をやろうか迷っています。候補としてはEQとFFです。
一応、信長の野望オンラインとリネ2も候補にしているのですが
いつPC版や日本発売などの詳しい情報がないためEQかFFにしようと
思っています。他の板も見て回っていたのですが、EQはけっこう評判が
いいようなのですが、FFの評判は悪いです。なぜなのでしょう?
教えていただけると助かります。」
828名も無き求道者:03/03/13 20:30 ID:D2BgTtHN
ドコモのアプリについている「DARIUSGATE」の2面の魚みたいなやつをクリアーするこつを教えて下さい。
829名も無き求道者:03/03/13 21:47 ID:Tye3f6lY
>>827
他の板を見回れば分かる
830名も無き求道者:03/03/13 22:15 ID:+ye8T5ZD
>>827
FF11は、全体のゲームデザインが齟齬を起こし、
うまく機能していない事が、プレイヤー達にとって不満のようです。
UOやEQに比べると、作りこみ(システムの練りこみ)が甘く、
コアユーザーが納得できるレベルではないという話も聞きます。

また、プレイヤー自体の質の悪さも、評判の悪化に繋がっているように思います。

>>828
携帯電話のゲームはここで聞いても、携帯ゲーム板で聞いても
まともな答えは返ってこないと思います。
以下でどうぞ。
・レトロゲーム板 【PROCO】ダライアススレッド2【TIAT】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1039943199/

ダライアスシリーズの敵は魚介類なので、
「Aゾーンのボスの青い奴」といったように、判りやすく書いてください。
831名も無き求道者:03/03/13 23:26 ID:3dLaAueU
暴力戦隊アバレンジャーはどこへ行ったんですか?
832名も無き求道者:03/03/14 00:16 ID:kzgUghg4
CATVで、FF11と信長の野望はできますか?
833832:03/03/14 00:21 ID:kzgUghg4
それとBBユニットはどこで買えば良いのですか?
今私はニフティなのですが、ニフティも公式もスクエア売り切れなのでどうすればいいのか。。
834名も無き求道者:03/03/14 00:44 ID:9vT+2Dhg
>>832
CATVでもできます。

BBユニットは、再入荷を待ったほうが良いです。
835名も無き求道者:03/03/14 21:49 ID:Sl5qskpE
ドラゴンボールのブラウザゲームみたいのやってる人を
見たんですけど知ってる人いますか?
836名も無き求道者:03/03/15 00:49 ID:VF9LCJ2I
カウンターストライクのスレを探しているんですがなかなかみつかりません。
何処かある場所を御存知ないでしょうか?
837名も無き求道者:03/03/15 00:54 ID:1OpSpN1g
>>836
818見れ。
838名も無き求道者:03/03/15 01:22 ID:Hj/VmKk9
時間のあまりない人間でも遊べるネトゲって何でしょう?
あんまり廃人度が高くないやつがいいです。
839名も無き求道者:03/03/15 13:32 ID:/PkbCzmq
ハンゲーム。
廃人は少ないが厨(以下略
840名も無き求道者:03/03/15 14:17 ID:DMVKccnC
>>838
エヴァークエスト以外。
841名も無き求道者:03/03/15 17:19 ID:5xz6qS5A
w ←これをよく使う人がいますが、なんですかこれは
842名も無き求道者:03/03/15 17:59 ID:BaHUyVA5
芝生
843名も無き求道者:03/03/15 18:19 ID:jybuDCaM
844名も無き求道者:03/03/15 23:41 ID:VF9LCJ2I
>>837
ありがとうございました
845名も無き求道者:03/03/16 08:38 ID:+vM20m8U
>>841
昔、ネット上で「わっほーい」って言葉が流行ったんだ。
初めは喜ぶ時につかったんだ。こんな感じに。
「今日は俺の誕生日だわっほーい。」
わっほーいにカッコを付けて(わっほーい)って書く奴もいたけどな。
で、あるとき2ちゃんで(わっほーい)って書こうとして、
(wahって書いた奴が居てな。
何故かそれが滅茶苦茶うけて、そのスレでフィーバーしたんよ。
そこから広まるうちに(wとかwとかまで省略されるようになった。
今じゃ「笑う」って意味で使われることが多いな。
多分(wahのオオボケが笑えたからだろうな。

そういう意味の言葉だから、使うときには注意しろよ。
あんま真面目な所で使うんなよ。
846名も無き求道者:03/03/16 14:15 ID:Oa45DR5w
オススメの、アクションまたはアクションRPGのネットゲームってありますか?
847名も無き求道者:03/03/16 19:19 ID:PLB6eN8T
>>846
アクションタイプのネットゲームは多くない。
ジャンル的には、FPS(一人称シューティング)等の対戦物などがメインで、RPGは数えるほどしかない。
アクションRPGと呼べるものをピックアップしてみた。
FPS自体は無数に有るので割愛する。

■(戦闘が)アクション要素のネットRPG
・ファンタシースターオンライン  http://www.sonicteam.com/pso/index2.html
・EndlessAges  https://www.endlessagesportal.com/
・N-Age  http://gamespace24.net/game/nage/index.html
・Helbreath  http://www.netgame.co.jp/games/helbreath/hb_index.asp
・Dark Age of Camelot  http://www.darkageofcamelot.com/
・PRIEST  http://www.gamepriest.com/
・Neocron  http://www.neocron.com/

特にお勧めと言うものは無いが、
ファンタシースターオンラインが、一番敷居が低いと思われる。
848名も無き求道者:03/03/16 20:30 ID:usmKqbaJ
PSO アクション? MORPG
EndlessAges FPS風MMORPG
N-Age MMORPG(アクション性など無い)
Helbreath MMORPG(アクション性など無い)
DAoC MMORPG(アクション性など無い)
Neocron FPS風MMORPG
849名も無き求道者:03/03/16 22:09 ID:PLB6eN8T
>>848
アクション要素ありって書いてあったが…
無いんだ。
失礼しました。
850名も無き求道者:03/03/16 22:32 ID:hoeVwAsh
Radeon 9700とRadeon 9100って
ネトゲ(MMORPGやFPS)をやるのにどっちがお勧め?
理由もつけてお願い。
851名も無き求道者:03/03/16 23:53 ID:F/VHpG/U
他スレですれ違いだったので移動してきました。
ウォークラフト3をインストールしたのですが、
「CDが正しくセットされていません」とか出てきます。
ちゃんとCDは入っていて、ムービーなどは見れるのですが、起動が出来ません。
すれ違いかもしれませんが助言お願いしたいです。
852質問:03/03/17 00:26 ID:l3Y5FJUf

ネトゲじゃなかもしれないんですが、
タイヤ投げて距離を競うゲームなんですが知ってる人いますか?
フラッシュだったかも・・・だったらFLASH板で聞けよ俺・・

もし知ってる人いたらよろしくお願いします。
853名も無き求道者:03/03/17 00:53 ID:Crum97AF
おちゅちゅめ
http://eoss.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sos2/sos2.cgi
>>852
動画のリンクの王様のとこでゲーム紹介されてました。by japanboy
854名も無き求道者:03/03/17 01:39 ID:N0iH65BI
おまいらヘルブレスやれって!マジ面白いぞ!
1ヶ月は無料だし、やる価値あり!
http://www.netgame.co.jp/default.ngc
855名も無き求道者:03/03/17 12:16 ID:W8sJ44mN
ヘルブレス宣伝厨の人は山崎渉ですか?
856名も無き求道者:03/03/17 15:03 ID:midmrScz
まーやってる事は同レベルだな
857名も無き求道者:03/03/17 16:07 ID:sPPA0S0S
>>854
ヘルブレスっておもろいの?
UO見たいに日本語の会話できるの?
858名も無き求道者:03/03/17 16:21 ID:ISr4e6nW
R指定のMMOって何か教えてくれ
859名も無き求道者:03/03/17 17:00 ID:zuMQ6iLh
激しくアフォな質問なんてすがネトゲってネットカフェや満喫のPCからはできないんでしょうか?
どなたか御教授願います。
860名も無き求道者:03/03/17 17:54 ID:wtoZK8eM
>>858
たしかリネージュ
>>859 
できる。でもゲーム本体も持ってこないと駄目ぽ
ID&passが漏れないように注意しる
861859:03/03/17 19:18 ID:zuMQ6iLh
>860
サンクスコ。連続で悪いけど、それはゲーム機本体が必要ないネトゲ(PCにインスコして遊ぶやつ)
はできないということでつか?
うざくてスマソ…
862名も無き求道者:03/03/17 19:50 ID:L3NPsSWe
最初からそれらのゲームが入ってる店もあれば
新しいプログラムのインストールが禁じられている店もある
863名も無き求道者:03/03/17 19:55 ID:BUkINc/r
レスどうもありがとうございます!
店によって色々なんですね。早速見てきまつ。
864名も無き求道者:03/03/18 12:20 ID:JczDNBto
RPGのネトゲで無料の奴って何がありますか?
865名も無き求道者:03/03/18 16:26 ID:0C4AKKCp
>>864
【βテスト】無料ネトゲ案内所2【オープンβ】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1046440268/l50
866名も無き求道者:03/03/18 20:24 ID:6p7L4XaZ
UOも飽きた EQも飽きた Diabloも飽きた
AoEも飽きた リネージュも アッピーオンラインも
ボンバーマンオンラインも 
飽きた・・・
こんな僕におすすめのネットゲームを教えてください。
ちなみに今まで一番おもしろかったのはUO。
867名も無き求道者:03/03/18 21:02 ID:0C4AKKCp
>>866
>>762を参考にして決めれ
868名も無き求道者:03/03/18 22:52 ID:atAuTfsB
ボンバーマンできないのはなんで?
869名も無き求道者:03/03/18 23:12 ID:IKDZWzdY
>>868
おまえはたったそれだけで本気でレスがもらえると思ってるのか?
870名も無き求道者:03/03/19 00:21 ID:aCJjnIm3
ネトゲをしてみたいのですが
オススメは何でしょうか?
871名も無き求道者:03/03/19 00:32 ID:pRCycdhj
>>870
せめてコンシューマ希望かPC希望かくらい書け。

人生を狂わせるほど面白い、エヴァークエストがお勧め。
872名も無き求道者:03/03/19 04:18 ID:Brkng05D
どなたかギャリ夫さんの新作『Tabula Rasa』がどうなったか知りませんか?
全然話が出てこないんですが・・・。
873名も無き求道者:03/03/19 07:28 ID:C0so6xKB
あるネトゲに出たS件宮本って実話なんですか?
874名も無き求道者:03/03/19 11:46 ID:sVNPZHNi
>868
反戦運動の一環です
875名も無き求道者:03/03/19 13:19 ID:crPcoBO0
>>873
「あるネトゲで〜」なんて話されても判らんよ。
自分の知ってるコミュニティが、皆が知ってるとは限らないぞ。
876名も無き求道者:03/03/19 17:05 ID:NYGSdkNs
いま日本で参加者数順にネトゲをランク付けしたらどうなるだろう?
トップ3はFF、RO、UOなのかな?あとリネとか・・・
だとしてもその先は全然わからないな。わかる人います?
877名も無き求道者:03/03/19 17:17 ID:21/4XXoy
みんなマウス何使ってる?
ロジクールのコードレスマウス使ってんだけど
反応悪いし、電池食うし・・・いいとこなしだ(普通のマウス買えば良かった)

これはいいぞ!ってお勧めあったら教えてくれ
878名も無き求道者:03/03/19 18:16 ID:crPcoBO0
>>876
トラックボール(ホイール付き)ですが、なにか?
トラックボールなら、寝転がりながらでもゲームできるし。

コードレスは赤外線使うから動きが鈍いし、光学マウスは微妙にカーソルがぶれる。
素早く正確に動かすには、普通のPS/2マウスかUSBマウスが一番。
879名も無き求道者:03/03/19 18:31 ID:ApAIXBsq
モデムでネトゲは無理ですか?
回線の遅さが、どの程度影響するのか、いまいち想像できないのですが。
880名も無き求道者:03/03/19 19:17 ID:x64Ghr6E
大分違ってた
S県月宮たぶんラグナロクオンラインってやつです
何でも日曜日にコミケに一緒に行くとか言い出して
日曜日深夜本当に来てに警棒で持って暴れ出したのをラリアットで撃退後病院送り
にしたって話です
881名も無き求道者:03/03/19 20:27 ID:2pD7Ixai
質問です。
TRPGってどんなゲームでしょうか。
テーブルトークRPGはやったことあるんですけど、それをオンラインでやるとどんなかんじになるんでつか?
882名も無き求道者:03/03/19 20:35 ID:5DgGTAki
883名も無き求道者:03/03/19 21:25 ID:FtBchkKD
>>879
モデムでも遊べるものは遊べます。
「通信速度が遅い=一辺に送れるデータが少ない」 なので、
送られてくるデータが詰まり、カクカク動いたり止まったりします。
現在のオンラインRPGを遊ぶには、56kモデムやISDNでは厳しいかもしれません。

>>880
ネトゲサロンか、同人コミケ板で聞いては?
真偽の確かめようがないし、同人コミケ板では別に珍しい話でもないし…

>>881
テーブルトークRPGを略して、TRPGと言うのでは?
TRPGをネット上(BBSやチャット)でやるということでしょうか?
1つのセッション(クエスト)に恐ろしい時間がかかり、始めたことを後悔しm(略

詳しく知りたいのならば、【卓上ゲーム板】でどうぞ。
ここはコンピュータゲームの板です。
884名も無き求道者:03/03/19 21:26 ID:cHiT75E0
>>881
TRPG = テーブルトークRPGじゃないのか?何が言いたいのかさっぱりだ。
ネットでならチャットを使ってやってるヤシらなら見たことあるよ。
TRPGをモチーフにしたネトゲーならNeverWinterNightsとかBaldur's Gateシリーズがある。
885名も無き求道者:03/03/19 21:45 ID:mKaWRhmU
>>883
FPSをやるのは、止めた方がよさそうですね。
モデムで出来るものを探してみます。ありがとうございました。
886名も無き求道者:03/03/19 23:45 ID:qmmmspI/
ハンゲームをしようと想ったのですがウチのPCじゃ出来ないんですよ。
友人のPCからログインしたら出来るんですけど…
状況は、交流広場をクリックすると鯖障害か人大杉って出まつ。。
PCの設定変えればいいんですか?
887名も無き求道者:03/03/19 23:51 ID:j7v+fcbw
>>883-884
ご回答アリガトウございます。あと、板違いすいません。
 ご誘導どうり、卓上板いきまつ。
888名も無き求道者:03/03/20 10:15 ID:GGoaPXD8
>>815
ありがとう。

次、エターナルカオスのオークションで
「原子飛行船付」て書いてあったりするのはなんなのか
知ってる方よろしくです。
889名も無き求道者:03/03/20 18:37 ID:xW258YYH
ここへ誘導されてきました。
「アルファ・ケンタウリ」というゲームに
Ulrik Svensgaardという名前の登場人物がいるんですが
どうやって読むのでしょうか?
教えてください。
890名も無き求道者:03/03/20 20:12 ID:ElPVg583
闇の伝説のスレってありますか?
探してみたけど見つからなかったのですが。
891とんとん:03/03/20 22:50 ID:LbC09nSH
オンラインボンバーマンに使えるジョイスティックで、いいのないですか?
できれば片手で全操作できるタイプが理想なんだけど・・・
誰か教えて下さいませ!当方OSは98です。ジョイスティックを使えるようにできるフリーソフトも併せて教えて
くれると助かりまーす   ( ゚ペ)ノ ヨロシクー
892名も無き求道者:03/03/20 23:55 ID:TS/02n/8
>>891
片手で操作できるようなコントローラは死滅している上に、
マトモな入力が出来ないようなヘボが多いので無視。
PSのコントローラを変換するアダプタでも使え。

それと、5分で調べられるようなことを聞くな。
893名も無き求道者:03/03/21 00:13 ID:IZmy4qJv
>>889
ウルリク・スベンスガード
894名も無き求道者:03/03/21 01:27 ID:HNgLkaEx
バトルマリン 3/25β募集開始
ポトリス風ネットゲーム
http://www.gamespace24.net/b-marine/
895名も無き求道者:03/03/21 07:18 ID:JGPObioY
893
どうもありがとうございます。
896とんとん:03/03/21 09:30 ID:GuSx69ub
>892
微妙にありがと
当方事故で左手が麻痺状態なんで、いつも右手オンリーでボバってるんですよ。
それだと連続で爆弾を置いたりとかできなくて・・
そうか〜片手操作タイプは死滅状態ですか、調べても良いのが無いはずだw
気長に調べてみますね。ではでは  さいなら。
897名も無き求道者:03/03/21 09:57 ID:rg9oa9Pv
Never Winter Nightsのスレはどこですかね?
898名も無き求道者:03/03/21 14:21 ID:9XN3yUCT
ボンバーマンオンラインを落として、セットアップしようとすると
エラーが出て、強制終了となってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
899名も無き求道者:03/03/21 14:23 ID:Ju3e5Yst
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
900名も無き求道者:03/03/21 15:16 ID:eZPtGUIL
ハーボットのスレが無い…。・゚・(ノД`)・゚・。
901名も無き求道者:03/03/21 15:19 ID:SJsCqrA1
902名も無き求道者:03/03/21 15:22 ID:eZPtGUIL
>901
早い…ありがd(´∀`。
903892:03/03/21 16:19 ID:Ffa6E1CR
>>896
そういう理由があるなら徹底的に調べたのに…

ホリのコントローラーで、片手用のコントローラが有ります。
そのコントローラと、エレコムの変換器の組み合わせをお勧めします。
(ちょっと割高になるけど、使いづらいPC用のへぼコントローラを選択するよりはマシかと)
これに「JoyAdapter」というキーボードの操作をシミュレートするソフト使ってください。

・エレコム ゲームパッドコンバータ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/converter/index.asp

・ジョグダイヤルコントローラ
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-74
・グリップコントローラPS
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-12
・JoyAdapter
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

↓のスティックを選んで、左側を上にしてキーの設定を90度変える方法もある。
これなら体の脇に置いてゲーム出来る。
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-29
904名も無き求道者:03/03/21 16:35 ID:yRwWz4jo
>>897
ほらよ
Neverwinter Nights -その3- J版3/20 拡張3/27
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045371829/l50
905とんとん:03/03/21 22:03 ID:GuSx69ub
>>903
ありがとー!!!!!感謝感激!
思ったとおり、口は悪いけど良い人だった・・w
さんきゅー
906つわ:03/03/22 09:27 ID:4bWHO3JR
ここ2.3日前に、ネットニュースで読んで知ったのですが、
どこかのNPO機関が作ったオンラインゲームの名前を
どなたか教えていただけませんか?

たしか「ミュージックフォレスト」みたいな感じのタイトルで、
プレイヤーは様々な楽器の音を奏でるキャラクターを選択し、
出会った相手とセッションできるというものです。
このゲームに参加することで植林にもかかわれるという特徴が
紹介されていました。

どう検索しても、ニュースサイトの過去ログを片っ端から見ても
見当たりません。
御存じの方は、どうか書き込みをお願い致します。
907名も無き求道者:03/03/22 11:56 ID:f4CTKx62
リズムエンジン
ttp://www.photon01.co.jp/reg/indexj.html
リズムフォレスト
ttp://www.nifty.com/ref/
908つわ:03/03/22 12:46 ID:4bWHO3JR
907さんへ
「リズムフォレスト」です!
ありがとうございました!
NPO機関じゃなくて、NGO機関でした。
909ぱるる:03/03/22 21:20 ID:ifa39w2u
プレイステーション2をテレビではなくパソコンにつないで、パソコンの画面でプレイするにはどうしたら出来ますか?教えてください。
910名も無き求道者:03/03/22 22:02 ID:u77x4jLY
>>909
>547,548
パソコン用のモニターに映す方法はいくつかあり、機器の性能も値段もピンキリ。
911dima:03/03/23 13:41 ID:dDFJbSZH
全体チャットついてるMMORPGってある?
912名も無き求道者:03/03/23 14:10 ID:QLA0rvBE
lineage、アッピーとか結構あるかと
913名も無き求道者:03/03/23 18:54 ID:DFD0B3xx
903のJoyAdapterと言うソフトの設定の仕方がわかりません。
ボンバーマンオンラインをPS2コントローラーでプレイしたいのですが・・・
十字キーで歩けて、○ボタンで爆弾が出せるやり方を教えて下さい。
ヘルプ見てもイマイチわかりません。
914名も無き求道者:03/03/23 20:24 ID:rUCNBDlL
3/20発売の、セガの「ネヴァーウィンターナイツ」についての質問・感想・雑談用のスレって何処でしょう?

それ以前に、この板でいいの?>ネバナイ。
915名も無き求道者:03/03/23 20:27 ID:IidZKZwc
ポップンミュージックをネットで出来るサイトはありませんか?
あったら教えて頂きたいです。お願いします。
916775:03/03/23 20:31 ID:5l7yZepG
遅レスで本当に申し訳ないんですけど
>>776さんありがと〜(´Д⊂
917名も無き求道者:03/03/23 21:47 ID:MflsiZIX
>>913
JoyAdapterを起動すると、タスクトレイ(Win標準の時計のとなり)にアイコンが追加される。
右クリック > 設定 で、JoyAdapterの設定画面が出る。

キーボードの入力を、PS2のコントローラを変換するから、
ノードの展開 > ジョイキーボード を選択。
方向タブで ボンバーマンで使う十字操作の設定、
1-8タブ、9-16タブで爆弾ボタン(その他)の設定が出来る。

PS2の○ボタンが何番なのかは、
コントロールパネル > ゲームオプション > コントローラ > [使ってる変換器] で見れる。

JoyAdapter実行中、コンパネのゲームオプションを開くと
どちらかが不正終了するので注意。
918名も無き求道者:03/03/23 21:58 ID:MflsiZIX
>>914
お目が高い。 (^^
ネヴァー〜は、シングル&マルチプレイなので、PCゲーム板ですね。

・Neverwinter Nights -その4- J版ついに発売!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048242313/

>>915
ポップンミュージックは、ネット対応のゲームではないはずです。
インターネットランキング、携帯電話版「ポップンミュージック」のサービスはあるようですが…
というか、ポップンをネットでどうやって遊ぶつもりで?
919名も無き求道者:03/03/23 22:01 ID:Yb/c+Hr8
>>914
Neverwinter Nights -その4- J版ついに発売!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048242313/l50
920913:03/03/23 23:23 ID:DFD0B3xx
>>917
ボンバーマンに反映されません。
「ジョイキーボード」ってとこをいぢればいいのですか?
921名も無き求道者:03/03/23 23:34 ID:MtjPOcwi
マックでプレイ出来る無料のオンラインRPGってありますか?
(マック板で質問したら見事に黙殺されますた)
922名も無き求道者:03/03/24 00:06 ID:qXnIDLBv
America's Armyに関する情報を知りたいのですが関連スレor情報サイトはあるのでしょうか?
923名も無き求道者:03/03/24 00:16 ID:sqHrDuiv
>>918>>919
ありがとうございます。早速見て来ます。
924名も無き求道者:03/03/24 00:33 ID:c8kBinbm
>>922
FPSやRTSは伝統的にPCゲーム板に建ちます

[第24次]米陸軍戦闘シミュ「America's Army」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047992329/l50
925名も無き求道者:03/03/24 00:52 ID:gNGTmIca
>>920
試行錯誤してからレス書いてます?
キーボードの入力を変換するんだから、「ジョイキーボード」でしょ。

ボンバーマンが、テンキー使うなら[10キー]ボタンを、
方向キー使うなら[方向キー]ボタン。
1-8の項目には、爆弾ボタンを使うキー、スペースキー?を全部登録してください。
○△□×に爆弾が登録されます。
(ジョイキーボード内の設定の、POV、ラダー、他の軸、17-24、25-32は無視)

設定したら、[OK]を押して、設定画面を閉じてください。
以後、ボンバーマンと一緒にJoyAdapterを起動すればコントローラが使えます。

>>921
まず、Macで動くオンラインRPGの絶対数が少なすぎます。
それと、CGI(WEB)ゲーム以外のほぼすべてが、タダではありません。
926名も無き求道者:03/03/24 00:54 ID:qXnIDLBv
>>924

成程、PCゲーム板の方だったんですね
ありがとうございます
927名も無き求道者:03/03/24 02:13 ID:kd2WU5Mo
Windows対応でリネージュみたいなゲームで完全無料のオンラインゲームってありますか?
928名も無き求道者:03/03/24 03:26 ID:3JxA9vcZ
消し炭全然うれね〜よ〜。皮革と清水はにんきだけんどもね〜。
もう店売りしようかな。。。
929名も無き求道者:03/03/24 10:31 ID:la95c2DO
このたび新しいマンションに引っ越したのですが急にFFXIができなくなりました。
マンションはインターネットマンションといわれるもので有線ブロードバンド
ネットワークスの光通信が元々入っていて壁にLANの端子があります。
サポートに聞くとマンション全戸にルーターで割り振っているのでネットゲ
ームはできないとのことでした。
しょうがないのでADSLにしようと思ったら、光収容といわれADSLにはでき
ないとのこと。空き回線もないのでメタル回線への変更もできないとのこと
でした。eoエアも地域に入っていません。
電話回線は電話が使えなくなるので無理ですし、電話の壁の端子と、
PSの距離が遠いので(階が違う)ISDNも困難です。
この状態でFFXIをする方法がほかにあるでしょうか?
930名も無き求道者:03/03/24 10:56 ID:6esegajl
>929さん
私も全く同じ境遇です・・。辛すぎます・・・。
私も同じくやり方があるなら知りたいです。
931名も無き求道者:03/03/24 11:01 ID:R60BhmiX
PCにPHS−PCカード挿す。
どこか定額制やってるはず。
932名も無き求道者:03/03/24 11:05 ID:R60BhmiX
んで、できるかどうか知らないけど
PCにLANカード挿してPS2つなげてネットの共有
933名も無き求道者:03/03/24 11:09 ID:o1brxhmP
>>932
それ以前にネトゲの出来るネット環境を確保しないといけないんじゃないか?
934名も無き求道者:03/03/24 11:12 ID:6esegajl
>>932

少しでも確率があるならやってみます。
ありがとう。
935929:03/03/24 14:39 ID:EawwYw3q
>>932
ありがとうございました。
さらに質問で申し訳ないのですが、
PS2のネットの共有というのはどうすればいいのでしょうか?
936名も無き求道者:03/03/24 14:52 ID:o1brxhmP
>>935
PCのネット環境がネトゲできなかったらネットの共有してもムダだよ。
937名も無き求道者:03/03/24 14:59 ID:KV/K6R7D
931 名前:名も無き求道者 :03/03/24 11:01 ID:R60BhmiX
PCにPHS−PCカード挿す。
どこか定額制やってるはず。


932 名前:名も無き求道者 :03/03/24 11:05 ID:R60BhmiX
んで、できるかどうか知らないけど
PCにLANカード挿してPS2つなげてネットの共有


書き方が悪かった。二つあわせてね。
938名も無き求道者:03/03/24 15:07 ID:o1brxhmP
>>937
あ、そういう事だったのか。。。ID見てなかったスマソ
939913:03/03/24 16:50 ID:Kqx8pALb
>>925
何度もすみません。
試行錯誤しましたが、ボンバーマンに反映されないので・・・
設定は出来ているのですが、反映されません。
ボンバーマンと一緒に起動するとはどういうことでしょう?
JoyAdapterを起動すると右下のツールバーのとなり(JoyAdapterを設定したアイコンのとなり)に
また同じJoyAdapterのアイコンが出てしまいますが?
940名も無き求道者:03/03/24 19:07 ID:O/5LjBmJ
 多くのオンラインゲームにおけるPKシステムを実装する必要性は
何でしょうか?
941名も無き求道者:03/03/24 19:36 ID:QswVNe1G
ある雑誌で無線LANでネットゲーム(特に時間的遅れを許さないゲーム)
は満足にプレイできないと聞いたのですが実際ドウですか?
無線だとやっぱり有線より操作が遅れたりするのでしょうか?
942名も無き求道者:03/03/24 19:44 ID:UTGkQ2rX
>>940
対戦の面白さを導入したいから(なぜ対戦が面白いかはゲーセンにいるニーチャン達
にでも聞いてくれ)。他にもこまごました理由はあるだろうけど。
>>941
まあ特に時間的遅れを許さない「状況」では厳しいらしい。
943940:03/03/24 20:31 ID:O/5LjBmJ
 >>942情報ありがとうございます。感謝します
944名も無き求道者:03/03/24 22:21 ID:QswVNe1G
>>942
レスサンクスです
じゃあボンバーマンオンラインとか、アクションRPGとか駄目でしょうか?
945名も無き求道者:03/03/24 23:33 ID:FtbbIVp+
>>944
駄目って何が?

一応アクションRPGっぽいものではディアブロとかPSOとかにPK(っぽいもの)はあるぞ。
946pk大好き:03/03/25 00:54 ID:hTRfU4vA
ラグナロクほんとつまらーーん。
あのゲームまったりしすぎー。
ってことで、プレイヤー同士の抗争が盛んなネトゲ教えてください。
947名も無き求道者:03/03/25 01:04 ID:808v9tRJ
>>946
韓国で殺人事件まで起きたリネージュ。
948pk大好き:03/03/25 01:06 ID:hTRfU4vA
>>947
殺人事件まで起きたぁ!?なんてデンジャラスなゲームなんだ。
それに決定〜♪
さんきゅ♪
949名も無き求道者:03/03/25 01:27 ID:T9I0t5Wc
N-Ageの他で、現実的な街を歩き回れる3Dネットゲームってありますか?
950名も無き求道者:03/03/25 01:41 ID:/+OzDmB0
>>939
JoyAdapterが使えない可能性も有ります。
それと、アイコンが二つになるってことは二重起動です。

設定が有効になってるかは、「メモ帳」等を開いて、PS2パッドで操作して見てください。
パッドでキーボードと同じ操作が出来るなら、設定はあっています。
これでダメなら、ボンバーマンのスレにでも行ってください。

>>941,>>944
無線は、ワンテンポ遅れる感じ。
ボンバーマンやPSOくらいなら、違和感なく遊べる。
それに、よほどの上級者じゃないかぎり関係ない。
951名も無き求道者:03/03/25 01:46 ID:ky8qhapL
ゲームキューブでADSL使うにはどうしたらいいですか?
PC無い友達がADSLに変えようとしてるんですが。
ゲームキューブで設定とかできるの?
PCの無い家庭用ネトゲーマーでADSL使用の人
いたら教えてください。
952名も無き求道者:03/03/25 02:09 ID:/+OzDmB0
>>951
ゲームキューブで、ADSLモデムの設定を変更することは出来ません。

PC持ちこんで、モデムを設定するか、
モデムをPCに有るところまで持っていき、設定するか。
953名も無き求道者:03/03/25 02:15 ID:UCPZnNg7
 950超えてましたので次のスレッド立てました。
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1048526006/
954すなふ:03/03/25 02:16 ID:bP1VM0fY
あのーラグナロクについて質問なんですが。だれか教えてほしいのですが・・・いまこれみてるひといますか?
955すなふ:03/03/25 02:23 ID:bP1VM0fY
最近までラグナロクをやっていたのですが、リカバリーしたため再度DLして
セットアップ後パッチのDLのときragnarok.exeというえらーがでてしまいます。
どうしたらよいですか?ちなみにHDD40GB、メモリー128MB、CPUセレロン1.2GHZです。
ちなみにパッチってひとつずつDLできますか?
956名も無き求道者:03/03/25 05:14 ID:/+OzDmB0
>>955
質問板にラグナのスレ有るんだからそっちで聞けば良いのに…

まず、ファイアーウォールソフトを切って試して見てください。
(初回パッチは特に鈍いようですので、茶でもすすりながら、リトライしてください)
何度試してもダメなら、初回パッチサーバの「経路障害」の可能性があります。

ragnarok.exeというエラーが出ているのではなく、ragnarok.exeがエラーで止まった事を示しています。
一緒に書かれている文が、エラーの詳細になります。
そのエラーの詳細を、 「Breeze from Prontera」というサイトの、
導入時の流れの説明を見ながら、検証して見てください。

・Breeze from Prontera
http://www.poporing.info/
957名も無き求道者:03/03/25 06:32 ID:d/umFvHV
N-Ageは厨の溜まり場です。うざpの多さはハンパじゃない。
バグも多いし、こりゃ課金前に消えますな。

http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1048150077/l50
958すなふ:03/03/25 14:04 ID:bP1VM0fY
>>956
すいません。ありがうございます。ところでファイヤーウォールを切るとはどういうことですか?
なにぶんあんまりくわしくないもので・・・。
959長ぇ:03/03/25 18:54 ID:/+OzDmB0
>>958
// おーちゃくして「FW切って」と説明してもダメか (^^;

エラーの詳細書いてくれないと、PCが悪いのか、Windowsが悪いのか
パッチがダウンロード出来ないで止まったのか判りません。
多分、パッチがダウンロードできず止まったんでしょうけど…
Breeze from Prontera 「フローチャート」で確認しながら進めてください。
http://www.poporing.info/ragnarok19/flowchart.htm


パッチサーバに繋がるか調べてください。
[スタート] > [プログラム] > [MS-DOSプロンプト(コマンドプロンプト)]を選択して、MS-DOSを開いてください。
「C:WINDOWS>」と表示されている地味な画面が出ます。
そこに続けて「ping 61.215.212.2」と入力してください。
「Reply from 61.215.212.2: bytes=32 time=16ms TTL=118」といった表示があれば
通信できていることになり、DLできるはずです。
「Request timed out.」と表示していたら、うまく通信できていません。
向こうのサーバが止まっているか、PC側に問題が有ることになります。


Pingに反応が無いのならば、ファイアウォールを疑ってみます。
・ファイアウォールの説明
http://e-words.jp/w/E38395E382A1E382A4E383A4E383BCE382A6E382A9E383BCE383AB.html

ファイアウォールの機能を持っているのは、ウィルスバスターやZoneAlarm等です。
WindowsXPには、標準機能でファイアウォールを搭載しています。

ウィルスバスター等のソフトの場合、そのソフトを終了することでファイアウォールを無効に出来ます。
WinXPのファイアウォールを無効にするには、
↓の画像の参考に「インターネットの 〜 保護する」のチェックを外し[OK]を押してください。
http://www.jg2puw.com/el/win_xp_help.htm

パッチがDL出来たら、設定を元に戻すことを忘れないでください。


ファイアウォールを切っても改善しないのであれば、ちょっとお手上げです。
ラグナロクの質問板にいくか、【Ragnarok Online板@にゅ缶】で質問して見てください。
・【Ragnarok Online板@にゅ缶】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/
960951:03/03/25 21:55 ID:z6mN15QG
>>952
ということは、友達のところにPC持ち込むのが
メンドクサイけど確実ですね。
そっちのほうで言ってみます。
ありがとうございました。
961名も無き求道者:03/03/26 04:11 ID:vFPnCQ2r
重複質問っぽいのでもうしわけないのですけど
FPS関係のゲームのスレッドってどの板に行けばあるんですか?

ネットゲーム板探してもそれらしきものがまるで見あたらないんですけど…
962名も無き求道者:03/03/26 04:20 ID:vFPnCQ2r
ゴメンなさいすぐ近くにありました…
PCゲーム板にあるそうですね、お騒がせしました。
963名も無き求道者:03/03/26 06:42 ID:lDdoSPtD
初心者ですいません;;OEMコードエラーってなんですか?
ネットゲームがやりたいんですができないでつ;
よろしくおながいします^^
964名も無き求道者:03/03/26 10:41 ID:wP9oyyWj
Sims Onlineって英語力必要ですか?
やっぱり
しゃべれないと
つまらないですか??
965名も無き求道者:03/03/26 11:24 ID:wRUxPfGE
>>964
まあクライアントが英語である事と(日本語のマニュアルは付くけど)、プレイヤーの殆どが外人である事を考えれば
ある程度英語力は必要なんじゃないかね。中学で習う程度の英語で殆ど用は事足りるけどな。
一生懸命意思の疎通を図るのも楽しいもんだよ。
あと日本人が集まる施設なんかもあるようだ。
966名も無き求道者:03/03/26 18:10 ID:iz1JoJqw
初心者の質問です。
テニスやサッカーのネトゲってありますか?
967すなふ:03/03/26 20:57 ID:Qaa20tO0
959//
エラーのメッセージはC:\DOCUME^1\KOZI\Temp\WERAA.tmp.dir00\appcompat.txt
とでてますが・・・・なにかわかりますか?
968名も無き求道者:03/03/26 22:03 ID:loFX3hv5
SBの攻略サイトって無い?
969名も無き求道者:03/03/26 22:44 ID:0Sf4DkJV
>>966
まだ数は少ないですが、あるようです。
例えば…
http://sega.jp/pc/saka_pk/
http://c11.spiralworks.co.jp/
http://www.clio.ne.jp/~hige/tai_gnm.htm
http://www4.capcom.co.jp/tennis/

>>967
C:\DOCUME^1\KOZI\Temp 以下にゴミのファイルが残っていて、
うまくインストールが出来ないようです。
Tempフォルダの中身を空にして見てください。
消したらヤバそうなファイルがある場合は、一応退避させください。

>>968
SBってのが何だか判りませんが、とりあえず。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=SB攻略
970名も無き求道者:03/03/27 14:52 ID:1+TNyiQ8
MMORPGってどういう風に作るのですか?
言語は何で書かれているのですか?
教えて下さい!!
971名も無き求道者:03/03/27 15:09 ID:YL2wR0Hq
>>970
板違い
ゲ製板へどうぞ
http://pc2.2ch.net/gamedev/
972名も無き求道者:03/03/27 15:30 ID:8ik7x0qV
ネットRPGでこれから何年かたってもずっと残ってるゲームって
なんですか?ウルティマ?
973名も無き求道者:03/03/27 15:45 ID:1+TNyiQ8
>>971 
すみません(汗;
そっちで聴いてみます
974さん:03/03/27 15:54 ID:E5v2mxiy
無料で楽しいゲームといえばなんですか?
975:03/03/27 17:49 ID:rJAWQMnt
>>970
作る気なのかなぁ。 ( ̄□ ̄;)

>>972
未来のことは判りませんが、
ウルティマオンラインは、土台がしっかりしている分、
(まだ)生き残る確率が高いと思います。

>>974
ハンゲーム、WEBゲーム、ほぼすべてのベータテスト。
976名も無き求道者:03/03/29 13:35 ID:vJ1gNbS7
アッピースレってどこにあるのか教えてください
977名も無き求道者:03/03/29 21:00 ID:vOcDh0MN
978名も無き求道者:03/03/30 16:23 ID:wsdaTQIG
ぼんバーマンのチャットで日本語入力できないです
979みかみか:03/03/30 17:01 ID:sITDOCxL
始めまして書き込みします。
PC版のファンタシースターオンラインでオフクエを全部クリアした
みたいなチートって出来ないのでしょうか?
オフラインでならチートOKですよね?
SFXコードとか有るのでしょうか?
980みかみか
ごめんなさい、間違えました。