【結束☆】法政大学野球部 part29【限界に挑む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
◆法政大学野球部◆
☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数43回で最多優勝 新人戦も33回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学選手権優勝8回最多、明治神宮大会優勝3回)日本一合計優勝回数11回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名85人はダントツの1位でこれまでプロ野球選手を150人以上輩出。
☆ОBにプロ野球監督通算勝率bPでプロ野球3大監督の1人である鶴岡一人をはじめ
昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆現役に【阪神】安藤優也・二神一人【広島】廣瀬純・武内久士【横浜】加賀美希昇
【日本ハム】稲葉篤紀、【西武】GG佐藤・後藤武敏【オリックス】大引啓次等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

新スローガン「結束」、頂点目指して日々練習あるのみ!!

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://sports-hosei.net/hardball/
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
2名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 21:32:26.25 ID:jB8AkKcH
過去スレ

法政大学野球部
http://salad.2ch.net/base/kako/982/982274084.html
栄光の法政大学野球部
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1013/10136/1013675973.html
《チャンス法政》法政大学野球部《アルプス》            
http://mimizun.com/log/2ch/mlb/1053697042/
【若き日の誇り】法政大学野球部【暁の勇者】
http://logsoku.com/thread/sports3.2ch.net/mlb/1065196199/
【復活】法政大学野球部【目指せ41回目】
http://logsoku.com/thread/sports7.2ch.net/mlb/1085582641/
☆☆☆法政大学野球部☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1169472674/
法政スレ
http://unkar.org/r/mlb/1182619764
【名門】法政大学野球部【横綱】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1224995549/
【暁の勇者達】法政野球部93【オレンジ軍団】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1216709038/
【暁の勇者達】法政野球部94【オレンジ軍団】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225005117/
【再びの】法政大学野球部Part95【黄金時代へ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1239018195/
3名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 21:36:35.48 ID:jB8AkKcH
【征け闘え】法政大学野球部96【破れ堅塁を】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1242621677/
【いざ行け】法政大学野球部97【暁の勇者】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1244291512/
【目指せ】法政大学野球部Part98【大学4冠】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1245487821/l50
【突き進め】法政大学野球部Part99【大学4冠】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252814352/
【法政おお】法政大学野球部Part100【我が母校】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255789706/
【天才多木】法政大学野球部Part101【怪物三嶋】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1259433958/
【河合完治】法政大学野球部Part102【待望論☆】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1272461056/
【燃ゆる陽の】法政大学野球部Part103【生命こそ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1284781753/
【響け】法政大学野球部Part104【天下に】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1288952603/
【昇る朝日を】法政大学野球部Part105【仰ぎ見て】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1301339189/
4名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 21:39:24.83 ID:jB8AkKcH
【ここ一番に】法政大学野球部Part21【強くなれ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1304408938/l50
【鍛錬千日】法政大学野球部 Part22【勝負一瞬】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1305647539/
【ぶち込め】法政大学野球部 Part23【スタンドへ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1310677469/
【燃えろ】法政大学野球部 Part24【オレンジ軍団】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1316202830/
【逆転優勝】法政大学野球部 Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1318726660/
【建部組】法政大学野球部 part26【結束☆】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322576047/
【結束☆】法政大学野球部 part28【暁の勇者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1333211246/
5名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 21:42:12.46 ID:jB8AkKcH
何度でもやりたい、法政優勝パレードの模様

44度目の優勝パレードを目指してオレンジ軍団頑張れ!!!

法政39回優勝パレード
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/00haru-paredo.html
法政40回優勝パレード
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/01haru-paredo.html
法政41回優勝パレード
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/05aki-paredo.html
法政42回優勝パレード
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/06haru-paredo.html
法政43回優勝パレード
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/09haru-paredo.html

テンプレは以上
6名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 08:28:00.52 ID:9agLa0EF
昨日の対早稲田戦
左投手先発が予想されたのに、不振の多木が四番  伊藤諒はスタメン外

今日の対早稲田戦
右の吉永が先発濃厚  果たして多木はスタメンに名を連ねるのか?  伊藤諒は何番を打つのか?

全ては金光采配にかかっている。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:02:40.75 ID:l78TfpZj
東大戦は新人投手試してみればいい
三嶋石田は大事な体なのでゆっくり静養してくれ
8名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:03:15.28 ID:zQJCDLMu
今日は総長の御前試合。
この大敗を見て、もうスモールベースボールはやめだ、
これからは10対0で打ち勝つ野球を目指さなければいけないと
大号令をかけてくれないかな。
9名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:03:51.95 ID:rXEZX80c
今年の四年生には期待していたのだが・・・
投手力が他チームに完全に負けている

早稲田に優勝回数並ばれるどころか突き放されそうだ
高梨、吉永、有原の盤石な投手陣は優勝を何度してもおかしくない
10名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:05:14.10 ID:CMmKM+nC
金光さんもう辞めてください。
お願いします。
もう充分でしょ。
東大戦で優秀の美を飾らせてあげるからさ。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:05:55.81 ID:3iYE1tED
観戦してたみんな、お疲れ様
早稲田に大敗してしまったが、これを機にもう一度野球部を建て直し、秋に大輪の花を咲かせて欲しい
まずは守備をしっかり鍛え直して、バッティング練習も質量ともにしっかりやってね
夏は法政再建のために猛練習あるのみだね
とにかく、法政の力はこんなもんじゃないと信じてこれからも応援するよ
まずはその前に東大にしっかり勝ってシーズンを締めくくって欲しいね
12名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:06:30.84 ID:zQJCDLMu
東大戦は新人戦も見据えた選手起用をしてほしい。
13名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:10:44.73 ID:Xfop6QC9
どうしょうもないわな法制ww
なんで六大学にいて野球能力で東洋だの東海だのにボロ負けなんだよ
カス カネ払ってまで見に行く価値あるのかよ
スタンド応援のガラの悪い二軍も罰として神宮のお掃除に合宿所までダッシュぐらいさせえろや
14名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:13:53.93 ID:lRnlrs1Z
>>9
負けているのは投手力より明らかに打撃力だよ。打撃力が弱すぎるから、投手も精神的にキツイ試合を強いられてる。
吉永にも序盤でランナーを出してプレッシャーをかけられてたら展開は全然違ったはず。
とにかく応援に行った皆さん本当にお疲れ様でした。秋には打ちまくる法政を期待したいですね。
15名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:15:35.74 ID:l78TfpZj
>>9
優勝するためには3枚いないと厳しいってことだよな。
安定感のある先発2枚に150`投げられる速球派の抑え。
抑えは渡辺に期待してたんだけどな〜。
投手力整備しないと今後厳しいね。

あとは監督どうするか?
もう金光で優勝するチームは作れないよ。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:31:30.26 ID:ZkiF0iuw
完膚なきまでに叩き潰されましたねw
慶應に連勝した時の威勢の良さは何処へw
17名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:40:22.64 ID:nEF9KMKt
明治との対戦で1回戦は負けたが2回戦は土壇場での同点引き分け。
3回戦は辛勝し、盛り上がってさあ4回戦で不振の多木がチャンスをことごとく潰して負けた。

これで一気にテンションが下がり、
そのまま早稲田戦に突入。ここでも多木が大ブレーキ。

監督が多木を早めに見切り明治4回戦を取っていれば展開は違ってきてたと思うよ。
戦力的には優勝してもおかしくない布陣だよ。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:42:30.01 ID:3iYE1tED
三嶋も石田もボロボロになりながらも良く頑張った
彼らには責任は無いと思う
今季はとにかく打てなかったという印象が強い
打撃ベスト10に法政の選手が一人も入っていないからね
打てなくても、慶応や立教との試合ではしぶとく勝ち星を拾う粘りの野球を見せたが、
明治との死闘で勝ち点を落として力尽きたような気がした
早稲田戦の法政はハッキリ言って抜け殻だった
秋は、優勝を目指すためには一にも二にもバッティングを鍛える事と、
基本的なプレーを疎かにしない事を徹底すべし
今日もつまらないミスからの失点が沢山目に付いた
この屈辱をバネに出来るかは、夏の間の練習にかかっていると思う
それと、斎藤が早稲田の一年生だった時に早稲田に大敗したが、
斎藤が3年生の年には早稲田に春秋通じて4連勝した事もある
最強の布陣を誇る早稲田といえど、一つ壁を乗り越えれば勝てない事はない
秋は何としても打倒明治、打倒早稲田を果たして欲しい
19名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:53:16.14 ID:3iYE1tED
>>17
結局、多木はシーズンを通してダメだったね
リーグ戦が始まってしまえば、不振の選手をダラダラと使っている余裕なんか無い筈なのに、
多木に無駄に拘りすぎたのはつくづく惜しまれる
結局、金光監督は勝負師ではなかったという事なんだろうな
遅くとも、明治との最終戦の前までには外すべきだった
今日、多木を一番で起用していたが、今日もまた結果が出なくて途中で引っ込めてたけど、
この交代は遅きに失したという観がある
それと、四番を打てる打者が固定出来なかったのも今季の誤算の一つだったな
岩澤、多木、西浦、伊藤諒と、四番に入るとみんなダメだった
今日、いきなり先制2ランを打った早稲田の四番とは対象的と言わざるを得ない
今日は打てなかったが、個人的には伊藤諒を四番として育てるのが一番良いのではないかと思う
20名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:55:36.16 ID:CNHG+nd7
現役生は、稲葉先輩を見習え!
打てなくなったら素振りを繰り返し、調子を戻した。
何本も素振りしろ!!
21名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:00:55.48 ID:c8Hr2Mz1
もう2年と1年でオーダー組んだらどうだ。
埋もれてる素質のある選手がたくさんいるんじゃないか。

あと選手起用見てると、へんなしがらみ(政治的な)でもあるのか。
実力主義とは到底思えない。

N大3高とTOIN、TOKOで人気取りしないといけないのか六大は。
22名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:01:03.85 ID:mSBaKrhP
勝ち負け以前の問題
・エラーばっかり
・打線は淡白
やる気あんのか。観客を馬鹿にした試合。
・金光は丸坊主にして今日限り辞任しろ
・ベンチ入りは全員退部しろ
・法政は6大学から脱退しろ
23名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:05:02.40 ID:/+ywteWb
辞任するなら丸坊主はいいだろ。w
24名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:06:14.11 ID:lAdGdAli
10年やって1度も黄金時代を築けなっただけでなく
ほとんどがBクラス。
金光監督は退任でいいだろ。
25名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:09:05.90 ID:Hg2gT0/8
今年で言うと藤浪大谷クラスを毎年獲得しないと早稲田に勝てないよ。

スカウトは気合い入れて補強しろ。本気で優勝したいならまず補強からだ。

あと野手は体つきひょろひょろすぎて最初から勝てる気がしない。

筋力トレーニングを徹底的にやるべき。

監督は金光更迭、これも絶対だ。金光は人集めのGMで手腕を発揮しろ。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:09:34.43 ID:3iYE1tED
しかし今日は石田以外の投手は酷かったな
石田も6点は取られたけど、不運な面もあったし、
今までの疲労も有っただろうから、仕方ないと思った
石田はよく頑張ってたよ
それに引き換え、後に出てきた投手は全員ダメだった
まともに抑えられそうな投球をしていた投手は誰も居なかったぞ
一から鍛え直すしかないな、これは
27名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:10:53.10 ID:mSBaKrhP
>今日は総長の御前試合。

7回の校歌のとき台にいた白髪爺さんが総長か
28名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:14:57.70 ID:qZgE4Q9L
1-6まではネットで見てたんだが、今確認したらなんだこれw
29名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:15:45.40 ID:mSBaKrhP
法政アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ

恥を知りなさい!
30名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:17:33.19 ID:Hg2gT0/8
>>26
石田は将来性抜群だな。
法政投手陣の中では抜けてる。
今日は最速148`だっけ?
31名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:18:06.24 ID:AcSBRjOk
東大戦は新人戦のメンバーでいこう。
建部は一塁コーチ、多木は三塁コーチで試合に出してあげる。
32名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:23:05.76 ID:3iYE1tED
>>30
そうだね、球速もそれぐらい出てたかな
石田は本当に良い投手、法政の宝だよ
石田は、今季の六大学で一番投球回数が多いらしいが、
無理をして故障しないで欲しいね
三嶋も故障かという話があったが、
今季は本当に投手(というか三嶋と石田)に負担を強いたシーズンだったな
打撃陣は秋こそ奮起せよ
33名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:27:05.24 ID:Xfop6QC9
石田といってもしょせん工業時代に県大会負けのしょぼい実績しかないわけだ。
野球エリートでもない。 法制程度で野球をとったら駒沢とそう変わらんね。
34名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:29:36.69 ID:3iYE1tED
法政は、黄金時代の再現という贅沢は言わないから、
最低でも在学中に複数回は優勝を経験出来るぐらいは強くあって欲しいな
今年の四年生は、一年生の春に優勝を経験したのみだよね
秋も優勝を逃せば、たった一度しか優勝を経験しないで卒業する事になるし、
来年も優勝出来なければ遂に四年間一度も優勝を経験出来ないで卒業する学年も出てくるわけだ
栄光の法政野球部がそんな事であってはならない
35名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:33:17.41 ID:OgbYCBc3
春先からの慶応と明治との死闘で疲れはてていたでしょ。悔しいがよく休んで、練習をして4年生には有終の美を飾ってほしい。

なんだかんだ、後輩たちはかわいいし、がんばったと思う。厳しいことをいいたいが、みなさんが言ってくださっているので、おつかれさまでしたとしか言えないな。

36名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:51:33.40 ID:nWxAgC2X
貧打はいつものことだが、今日は実質9失策くらい?
昨日で終戦していたね。普通ならまだ気持ちが切れる段階ではなかっあが、不可解な選手起用が影響しているのでは。
そして、主将自体が自動アウトだから選手間でもまとまらずと。

もう、石田と三嶋は今季は休ませてほしい。そうなれば、東大戦は面白い。
東大に連敗→金光監督責任問題→神長体制でゼロからの出発
何てうまい話はないものかね。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:53:56.33 ID:c76zm6II
いっそ東大に負けて伝説になるのも悪くない。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:58:07.82 ID:nWxAgC2X
前々監督を思い出すな
39名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:03:26.91 ID:48S54Bgz
さすがに今日の展開はスコアラーさんも疲れてしんどそうだったなw
40名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:08:28.09 ID:lAdGdAli
>>34
山本監督以来の不祥事になるね。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:10:58.64 ID:NJsvx7Kq
8季ぶりとなる2ケタ失点の法大は、明大4回戦から3連敗し 3季ぶりに早大から勝ち点を落としV戦線から後退。
http://www.big6.gr.jp/game/league/2008s/2008s_kh1.html
42名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:18:52.94 ID:1Kb+ztyC
吉永のタイムリーはなんてことのないセンターフライだが伊藤の判断が遅れた。
完全なエラーでしょ。

この結果は法政野球部に突きつけられた現実だと思うよ。
もっと野球に集中して勝つことに貪欲にならなきゃ。
今年に限ったことではないが負けても笑って携帯いじってるようじゃダメ。
私生活も見直さないとダメかもしれない。
他校より多いオープン戦も首脳陣の自己満足で意味があるのか?
法政のダメな所は神宮では悔しい顔してもすぐに忘れる所。

根本的に変わらないと秋も優勝逃すと思う。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:26:23.28 ID:nWxAgC2X
優勝を知らない世代を生んでないことと東大から勝ち点落としてない点で
金光監督も山本氏の域には達していないのかw
ただ当時は東大が強かったが
44名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:27:48.26 ID:nEF9KMKt
慶応出の総長が疫病神に思えてしかたない。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:35:57.36 ID:OgbYCBc3
>>44
やばい、思わず食っている餃子を吹いちまったW
なんかじわじわくるな。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:39:48.09 ID:3iYE1tED
金光体制で10年間というのはいかにも長すぎた
それに金光監督は今年は「日本一」という公約を掲げていたわけだから、
それは果たせない以上は辞めるべきだと思うわ
仮に秋のリーグで優勝したとしても、
そろそろ退けた方が良いだろう
47名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:44:27.77 ID:3iYE1tED
>>46
「退けた」じゃなくて「退いた」ね

あと、今日の法政はエラーも多かったけど、早稲田に走られすぎだったね
法政バッテリーが完全に早稲田に舐められてたよ
それと、ランナーが二塁に進むと必ずタイムリーが出る早稲田打線が羨ましくもあった
法政打線もあれぐらいガンガン打てるように頑張れ
48名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:57:31.26 ID:IaZXxNnq
43 山本監督の時代、4年間で一度も優勝はなかったが、それでも金光さんとくらべるとBクラスはこんなに多くなかった。
俺はよく覚えているが、最終戦で監督と選手が一列に並んで挨拶した時、スタンドから山本監督に、「4年生は一度も優勝しないで卒業するんだぞ。お前その気持ちがわかるか」と大きな声がとんだけど、回りは凍りついたようだったよ。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:04:33.03 ID:Hg18lf76
エラー祭りだったな。土井もポロポロやって二塁送球できなかったり。
一方早稲田は、
先発投手の好投・主軸が打ってあっさり先制・塁に出れば果敢に次の塁を狙う・
好守で投手を援護・代打成功、など勝つ野球を見せつけられてしまったよ。
船本が後輩茂木を敬遠して次の打者に打たれるとか切なかったぜ。

他の人も言っているように、練習方法の見直しをお願いしたい。
それと、三嶋はやはり先発より後ろで投げさせたいんだけど。
鈴木貴には先発できるまでになってもらいたい。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:05:01.21 ID:mSBaKrhP
今日試合つまんねえからチア見てたけど法政のチアは芋ばっかだな
早稲田のほうがかわいい
51名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:06:12.03 ID:Hg18lf76
ひどい試合だったけど、気分的にはなんかスッキリだ。
骨を拾いに行く覚悟で観戦に行ったし。
今日の試合をこれからに生かしてくれないと困るけどな!
52名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:13:01.79 ID:nWxAgC2X
>>48
確かに金光監督はBクラスが多すぎですね。
山本監督時代「山本辞めろー」のスタンドからの怒号を聞きました。
神宮送別会では選手からも・・・

今の多木を見てると、4年時の稲葉を思い出す。
とにかく打てない。期待が大きいだけにそれがより際立つ。
そんな稲葉世代も、4年秋には久々優勝を飾った。
死ぬ気で一夏練習して、秋に臨んでほしい。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:26:57.15 ID:g/v+R1+y
昨日の試合は負けたけど、何気に安打数勝ってたんだなw
とにかく秋は打てるようになってくれ。貧打は卒業で頼む。
先制されるのではなく先制するチームになってくれ。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:27:33.94 ID:1Kb+ztyC
多木は写真撮影でずっと泣いていた。
今日の悔しさを忘れずに野球に取り組んで欲しい。
酒と離れるいい機会。

秋は金光に恩返しできるといいね。




55名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:29:07.09 ID:zQJCDLMu
早稲田だって一年前には法政にボコられていたが
こうしてチームを立て直してきた。
法政だって死ぬ気で練習すれば優勝できるチームになれるはず。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:31:12.41 ID:wlECKCJx
金光さんは応援席に恩返ししろよ。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:34:16.86 ID:tgjR12mO
4年生必要ないんじゃないか?
俺が4年生で評価してるのは三嶋と岩澤ぐらい。
あとのスタメンは3年生以下でいいんじゃないか?
それにしても土井があんな送球をしなければ・・・
その後、後逸しなければ・・・
伊藤が判断ミスしなければ・・・
地引のワンツーからの球が取ってもらえたら・・・
「もしも何々だったら・・・」と意気消沈しながら考えてたよ(笑)。
でも最後の満塁本塁打で逆にスッキリしたよ(笑)。
58チャンス法政:2012/05/13(日) 20:39:40.70 ID:+HOT0YYW
今日観戦してみてベンチ入りのメンバーは
圧倒的に法政がブランド勝ちしていた。
しかし選手のひたむきさは明らかに早稲田。
真摯な姿勢は法政に圧勝!
グランド練習に入る際、早稲田の選手は全力疾走なのに
法政はちんたら歩いてはいっていっているのをみて、
今日の結果は仕方ないものと見えた。

あれだけ高校時代キャプテンシーが秀逸だった畔上より
茂木の方がはつらつとした姿勢で試合に臨んでいるのが
みえた。

結局野球に向かう心構えが早稲田に完全に負けていた
と思う。冒頭述べたように、選手の出身校では早稲田を
圧倒していることからも。
野球に真剣に取り組む村井あたりを途中から出して、
慢心さを皆が反省すべきだね。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:40:56.61 ID:Hg18lf76
畔上最初から出せよ。吉永の球を法政の誰よりも知っているのにw
60名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:41:50.25 ID:tgjR12mO
>>54
何?写真撮影って?
61名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:52:11.64 ID:zQJCDLMu
>>60
観戦ツアー参加者の記念撮影でしょう。

スタンドで意気消沈している控え部員を見ると
気持ちが切れてしまったレギュラーより、試合に餓えている控え部員を出したほうが
いい試合をするんじゃないかと思えてならなかった。
塚本とか明治戦ではすごい大喜びしていたぞ。本人忸怩たるものがあるだろうに
62名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:03:15.87 ID:GxaGdIrf
金光が監督になってからプロ入りした法政の選手で
まともな活躍をしているのは大引ぐらいか?
あとは大してモノになってないよな。
こういう現実をみてもやはり育成や指導の仕方に問題があるんじゃないか。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:05:48.20 ID:Hg18lf76
観戦ツアーの記念撮影の様子を遠巻きに見ていたが、多木に気づかなかったわ。
それよりも、大敗の後なんで選手みんな表情が・・・だった。
64名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:13:47.87 ID:g/v+R1+y
東大戦はメンバー総入れ替えでいけばいいと思う。
川名や金井とか見たいな。
河合国枝あたりも2週間後なら調整して出れるんじゃないか。
65名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:14:34.70 ID:1Kb+ztyC
そう。観戦ツアーの記念撮影。
ずっと下を向いていた。

57
地引の打席ではどちらともとれる球が2つあった。
元雄さんだから苦労はすると思ったけど。
66名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:22:20.97 ID:xIs/eVkR
村井君はベンチ入りしてるのかな?
67名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:26:31.45 ID:nWxAgC2X
>>41
V戦線から脱落じゃなくて後退なんだな、一応。

例えば
明治○○−●●早稲田
立教○○−●●慶応
法政○○−●●東京
立教○○−●●明治
慶応○○−●●早稲田

      勝ち点 勝率
法 7勝4敗  3  .636
慶 6勝4敗  3  .600
早 6勝4敗  3  .600
明 6勝5敗  3  .545

やってて虚しくなってくるが。。。。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:28:21.85 ID:KNn6Y1Yb
そういえば
69名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:34:46.21 ID:Hg18lf76
>>66
してる
70名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:41:54.41 ID:g/v+R1+y
>>62
二神は昨日2軍戦で8回2失点
まずまず結果を残してるからいずれ1軍招集あるよ。
加賀美は今すぐ出てきてほしいくらい。
横浜投手陣微妙だしな。

神港学園・山本 高校通算100号に王手
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/13/kiji/K20120513003241960.html
法政進学と噂の彼も100本目前。

金光に関しては間違いなく来年お役御免だしどうでもいいや。

東大戦、新人戦、進路情報で今後は盛り上がるかな。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:43:10.22 ID:sSzi3Q+o
今季はベストナインもいないだろうな…寂しいね。
唯一可能性があるとすると高木悠か。
明治の福田が調子を落として、慶應の山崎が三塁で選出されればだが。
72名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:45:47.35 ID:54wYU6ge
対明戦が全てだったな
対早戦は惰性でしかない
73名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:06:28.25 ID:1Kb+ztyC
河合、国枝、森本ら準レギュラークラスの選手がベンチに入ってないのが痛かった。
層の厚さで戦うチームなのに不調の選手を代えることが出来ず。

話変わるけど西浦の三塁守備は不安定だね。
遊撃だと軽やかなのに見てるこちらにも緊張が伝わってくる程動きが硬い。




74名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:22:03.04 ID:mSBaKrhP
54
>多木は写真撮影でずっと泣いていた。
>酒と離れるいい機会。

写真撮影ってなに?なんでないてたってしってるの?
多木は酒飲むの?
75名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:36:12.13 ID:o2zZ3HT6
あんな一年坊主に何やられとんねん!
ボコボコにKOしたらなナメられんで!
76名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:11:12.86 ID:NJsvx7Kq
残りの東大戦に勝てば勝ち点3だから、開幕前の評判がよくなかった法大にしては大健闘だね。他校の成績次第では、3位になれるかな?
77名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:39:08.72 ID:XMnbJqeY
金光にはいつもこうやって裏切られてきた。
昔のOBには就任時も金光を評価する声や期待する声が多かったが、
この10年間消化不良のまま終わったな。
戦後まれにみる暗黒時代だよ。この10年は。どうしようもないし、金光自体救いようがない。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:55:21.09 ID:HDgqdjWm

金光の多木との心中物語・最終章!! 早稲田戦

1回戦: 1回表 1死2・3塁 4番多木 ショート凡フライでランナーかえせず。
2回戦: 1回裏 1番多木 ただただマン振り繰り返して、三振。
     4回表 0−2で負けてる展開、ノーアウトでショート多木エラーで
     石田が崩れるきっかけ作り。

東大戦も、まあ〜せいぜい多木をフル出場させて100安打到達を早めれば良いよね!?金光!!!




79名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:05:14.02 ID:VQ4Q9UqK
黄金期はね、PL学園、広島商業をはじめ甲子園優勝を争うようなチームから選手を獲得できた。
プロ野球へのルートも確立していたからね。怪物 江川もいたしね。
ただしね、飯田橋体育専門学校とか付属PL学園とか 批判もうけた。
大学当局が軸足をどこに据えるかの問題。2流、3流の選手をかき集めても 限界。
野手は昔なら2軍レベル。三嶋、石田だけだよ、昔の1軍レベルは。
スポーツ系の学部ができたんだから、もっともっと甲子園トップ層を獲るべき。

現状の選手レベルでは よくやっているよ。金光さんのご苦労が報われますように。

80名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:10:52.61 ID:0Zvkdpo2
もう金光には何一つ期待してないよ。
来年の神長政権から黄金時代復活といこうぜ。

もし智弁青山君と神港山本君が法政進学なら
来年はこういう夢のオーダー希望だ。
猛打法政復活といこう。

1番青山大紀 右翼
2番河合完治 2塁
3番国枝頌平 3塁
4番伊藤諒介 1塁
5番畔上翔 中堅
6番山本大貴 左翼
7番木下拓哉 捕手
8番西浦直亨 遊撃
9番石田健大 投手
81名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:17:56.29 ID:7bouTIKQ
現状の選手レベル?、あんた何言っているのかな。
他校に負けない選手が揃っていて、Bクラスがこんなに多いのは監督の責任です。
82名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:23:06.66 ID:0Zvkdpo2
監督交代は当然として、さらにトップアスリート枠で特別に
野球枠1つ認めるくらいしないと。

本当に優勝する気があるなら東浜や島袋あるいは野村のような
即戦力級を獲得しないと難しい。

そして打撃コーチ、投手コーチも一流どころを揃えるべき。

まだまだ改善すべき点はたくさんあるよ。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:27:38.60 ID:ChOh/v51
金光政権10年目19シーズンで優勝三回は少なすぎ。東大以外の実質五大学で
優勝を分け合っている(立教もアレだけど)ことを考えると少なくとも5〜6回は
優勝して欲しかった。
84名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:28:53.48 ID:BkR3ubv9
左右の投手関係なく打てるよう指導をして欲しい。
どんな投手が来ても対応できるスタメン、打線作らないと優勝は出来ない。
法政に入る選手なら高校時代はこなしてはずだし、他校が出来て法政に出来ないはずないと思うんだけど
85名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:36:35.05 ID:ozG++GB9
江川、袴田、小早川、西田・・・まあ凄すぎだわな。
接触プレイがあると相手選手が怪我しそうなくらいの迫力。
賛否両論あると思うが、野球部への予算を拡大しないとダメでしょうね。
校歌斉唱できるのは神宮ぐらいだけなんだから、
選手、監督コーチへの待遇改善しないと。
いつまでも中途半端。
悪いが、多木君レベルは昔の2軍だよ。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:39:35.63 ID:ozG++GB9
野球部は法政の唯一の広告塔なんだから、先ずは予算拡大を望むよ。
87名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:40:20.96 ID:NsJ0w+yz
山本監督も、わりと選手を固定させたがる人だったなあ。
1990年秋のシーズン中まったく打てなかった田中浩介選手を
立教とのプレーオフでもスタメン起用していたくらいだし。

高校野球監督経験者って、こんな采配する人ばかりじゃないよね。
野村監督時代の早稲田や三角監督時代の東大って
違ってたような気がするし。
88名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:02:35.48 ID:ehf4+Ltw
関係ない奴が適当な事言ってるな
アメフトなんかずっと前から大学の顔としてPRに利用されてるよ
HPのトップによく出てたし武道館で新入生出向かえたりしてる
89名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:09:26.06 ID:BkR3ubv9
負けても笑っている選手
楽しそうな控え部員

雰囲気が良いのは素晴らしいけど野球に関してはもっとピリピリしていいんじゃないの。
今時の子なのかもしれないけどもうちょっと厳しい雰囲気があっても良い気がする。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:10:35.41 ID:ozG++GB9
競技人口とか世間の注目度を野球とアメフトを同レベルに考えるだけで
話にならない。
駅伝や野球に予算配分を傾斜して マスコミ露出度をあげて 偏差値アップした
東洋の経営方針を学ぶべき。日東駒専では最下位だった東洋が日大抜いて中央(法学部以外)
に並びつつある現状を直視すべき。
このままでは母校が危ない。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 01:46:01.94 ID:0Zvkdpo2
>>85
同意。優勝するためには優勝出来る取り組みが必要。
予算拡大とトップアスリート枠でSランクの選手を獲得すべき。
単純な話もし法政に三嶋や石田に加えて東浜や島袋がいたらそれこそ
何連覇も出来る。そういう状況を作るべきだ。早稲田に後れを取ることは許されない。
92名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:40:13.82 ID:ytzGeJlX
スポホウ見たが、監督が優勝できるチーム作りの方法が分からないようだな。
実際に結果に表れているし。

建部の思いは受け止めた!
そんな建部をこれからも応援するぞ!
93名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 06:51:06.55 ID:pQUOFAWU
91 東都さんは巣にお帰りなさい・・・・・。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:31:38.65 ID:3Z6anO0R
昨日は試合見に行くつもりだったが見に行かなくて良かったよ。あんな試合見せられたら精神的にキツくて今日の仕事に響くからな。

金光監督が就任した年に早稲田に16ー2で大敗したし、斎藤が一年の時にも13ー2で負けたな。確か二神が先発だった。

何年か前にも慶應に14ー2で負けたな。西や藤田、武内がボコボコ打たれた記憶がある。
95名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:34:50.24 ID:3Z6anO0R
負けて明るい材料があればいいが、明るい材料もさして見当たらないから余計にツラいな。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 07:38:10.10 ID:3Z6anO0R
負けて明るい材料があればいいが、明るい材料もさして見当たらないから余計にツラいな。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 08:08:48.72 ID:XueNbY0R
畔上には期待したい。
昨日は左打者が軒並みあのシンカーに苦しめられて打てないなか、捉えて打ち返したし。結果は好守に阻まれて二直に終わったけど。
もっともっと練習して、吉永、横尾、高山らの日大三出身の中で一番になって欲しい!
98名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:00:50.66 ID:rq+8w0k/
雰囲気がのんびりして真剣味が感じられないのは、
黄金期から変わらぬ法政の悪しき伝統。
当時は他校の入学難に助けられ戦力で圧倒できたが、
スカウトが均衡している今、根本的に野球部は考え直すべき!!
99名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:12:36.33 ID:A/4AB1Vu
これから神宮行ってくる。今日こそ勝ってくれよ!!
100名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:15:41.56 ID:XeaPLM+p
いずれ、明大や慶大にも優勝回数抜かれるだろう。
101名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:17:27.63 ID:sOkmy7jk
これで早稲田優勝したら法政と優勝回数並ぶな。



畔上肩弱いし多木は外して良し
河合戻ってきて欲しいけど、暫くは調子戻らないだろうな
102名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 10:37:06.16 ID:TwJ3FVeR
優秀回数自慢だけが法政の六大学における存在意義だったのに、
そこまで早稲田に追いつかれたら、もう何もないw
残滓大学≒法政と化す。
103名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:03:48.45 ID:AkTKwXyN
オープン戦などで他校の打撃練習を見比べると
法政の打球は弱い。
バットを合わせて内野の頭を越すことを重視しているのだろうけど。
フルスイングや強く叩くことは否定されているの?
だけど試合になると建部なんか無闇やたらと強振するんだよね。

あと盗塁も少ないね。たまに仕掛けても苦し紛れで、
攻めている気がしない。
もっとイケイケの走塁、野球が見たいです。
104名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:28:14.02 ID:6w1PKjq8
優勝回数自慢と言っても、法政がトップになったのは昭和63年以降のこと。
早稲田の暗黒時代のどさくさに紛れただけ。
六大学結成以来常に盟主に君臨していた早稲田にその座をお返しするだけのことなんだが。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:32:19.03 ID:hqgijNv2
法政って加盟したのは何年ごろ?
106名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:33:50.45 ID:ECCCm3+p
法制にトップクラスが来ないのは
プロで活躍する選手が少ない=育成システムに問題があると思われてるからだよ
最多の人数をプロに送ってるというが活躍してるのは皆昔の人
最近のは泣かず飛ばず
だから皆ほかの大を選ぶ
107名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:37:44.27 ID:ECCCm3+p
開幕4連勝したころここで優勝パレードの話で盛り上がってたのが笑えるな
108名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:41:02.11 ID:0Zvkdpo2
監督交代しないといつまでたっても同じことの繰り返しだろな。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:41:40.92 ID:ECCCm3+p
―このカードで感じた早大と法大との差は
う〜ん、どうなんでしょう。やはりこれだけ力の差があるということを認めるしかないんじゃないですかね。これを詰めていくには、練習で本物の技術力をつけていかなければならないんじゃないだろうと思います。

いままで偽者の技術力をつけてたんかボケ!
110名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:42:12.56 ID:ECCCm3+p
―多木選手が1番に入りましたが
今は何番に入れても変わらないので、気分を変えて1番でどうかと思いましたけど、内容が悪すぎますよね。精神的にも完全に立ち直る気配もないので、思い切って代えました。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:42:44.16 ID:ECCCm3+p
―金光監督から見て多木選手のどこに不調の原因があると思われますか
そこは本人しか分かりませんね。ケガもありましたけど、去年のシーズン前も
ケガをして、本人の不注意もあるだろうし、きちっと調整してリーグ戦に
入り切れていなということは本人が1番感じてるんじゃないですかね。
結果的にリーグ戦は甘くないですよね。きちっとしたものを作って
リーグ戦に入らないといけないですから、多木に関してはそういうところ
じゃないですかね。
112名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:44:26.66 ID:ECCCm3+p
岩澤選手
―疲れが影響しているのですか
(疲れが)ないと言ったら、嘘になりますが、冬場、どこよりも走ってきたので、体力的な面ではなく、技術的な面でまだまだなのだと思います。

法制も一生懸命練習してるよ。あんまりいじめちゃかわいそうだよ
113名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:45:18.48 ID:ECCCm3+p
土井選手

―吉永投手の印象は
甲子園優勝投手かもわかんないですけど、自分は打てると思ったし名前負けしていたら負けるので特に意識はしてなかったです。
114名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:48:08.23 ID:6w1PKjq8
>>105
法政の加入てか、六大学の発足は大正14年。
115名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:53:27.05 ID:0Zvkdpo2
こっちでもどんどん投稿してくれ。
熱い議論が繰り広げられてる。
http://mt.advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=hosei

監督、スタッフ、選手一同、他野球部OB関係者、ファン等オール法政で
体たらくの法政野球部を改革しなければならない。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:04:25.97 ID:AkTKwXyN
新人戦の予想メンバーを挙げてください。以下、願望も交えて

【投手】鈴木、青木、川名、金井、西浦
【捕手】中園、安本、堀井、福井
【内野】吉澤、若林、森本、佐藤竜、堅田、岡崎、杉本
【外野】畔上、山下、松田、磯本、蔵桝、田中
117名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:09:29.73 ID:WTdbdYIg
118名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:11:10.52 ID:il1FKutH
119名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:42:11.16 ID:BkR3ubv9
多木に関しては大人の責任も大きい。
怪我の多さも理由ははっきりしているのでは。
親子で法政だけど親父は多木が2年生のころから大引とは違うって言ってたよ。

監督よりファンの方が選手のこと見えてるんじゃないの。
大学生は大人だけど言うところは言わないと。
放置しといて111にあるコメントは理解できない。
120進路:2012/05/14(月) 12:52:18.00 ID:XeaPLM+p
多木が日本生命で、三嶋はJR九州がいいな。来年は、都市対抗出場を目指してがんばってほしい。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:55:56.51 ID:yrKAi3HE
三嶋は2位〜3位でプロ、多木もなんだかんだ4位くらいでプロだろ。
JRの石川もプロあるかもよ。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:01:20.49 ID:yrKAi3HE
fukui「今年の捕手は伏見が一番評価高いですかね?」
池之上「そのようですね。」
fukui「これで肩が良ければいいのですけどね。」
池之上「思っていたより肩よくないですね。計測しましたが2.03秒が最高でした。」
fukui「2秒切らないと辛いなぁ・・・」
池之上「肩の良いのでは法政の土井でした。」
fukui「土井は肩強いですね。打撃が上がってくるといいのですが。」
池之上「土井は智弁の時から期待していました。」
fukui「そういえば、今日の報知に鮫島リストアップと出ていましたね。」
池之上「嘘やろーーーー」
fukui「(苦笑)」

http://6323.teacup.com/mouko_in_fukui/bbs

あと土井が阪神スカウトから期待されてるみたい。
課題の打撃も本塁打打ったりしてよくなってるから下位で指名あるかも。
123名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 13:46:28.29 ID:WmBv6NRz
打線強化は言うまでもないが
投手は三嶋石田だけじゃ足りないよ。
早稲田が強いのは3枚盤石なのがいるから。
法政にも有原みたいな150`クラスの抑えが必要。
新人戦で148`計測した渡辺に期待している。
新人の川名や青木が秋に先発を奪うくらい伸びてくるのも重要。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 14:23:19.45 ID:66Btp9II
法政も三嶋、石田だけじゃなくて船本が居るから
他のチームと違って先発三本柱が確立されていると、
シーズン当初はこのスレで話題になってたけどな。
その船本が期待どおりのピッチングが出来ず、
結局は三嶋と石田に頼らざるを得なくなり、最後は力尽きた。
三嶋は一年の春から既に頭角を現していたが、
あの頃の三嶋のような投手が出てこないものかね。
とにかく秋までには投手陣を整備しといて欲しい。
125名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:01:05.68 ID:ECCCm3+p
昨日試合終了後の応援席の挨拶の時応援席どんな感じだった?
「ばかやろう、アホ、監督辞めろ、なにやってんだコラ!」とか
罵声飛んでた?

大差がついた後応援席途中で帰る人もぞくしつしてがらがらだったもんな

126名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:31:28.30 ID:AkTKwXyN
途中で帰る人なんて殆どいませんでしたが何か?
拍手だってなされた。
選手たちはスタンドの観客と目を合わさないような感じではあったが。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:45:37.94 ID:2qGHgCqU
そうなの?あんな試合でよく帰らずに見てられるな
128名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:50:05.47 ID:ECCCm3+p
最後の法は応援席中段辺りで結構人が減ってるように見えたが気のせいか?
あと内や関の応援席に近いところは大佐がついた後皆帰宅で最終回はがらがらだった
129名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:53:10.61 ID:ECCCm3+p
一番右下の「スタンドの応援団、ファンにお礼のあいさつをする監督、コーチ、選手」
の写真で右から3番目の一番頭下げてざんげしてるの伊藤涼だね。
責任感が人一倍強いのかな。この写真は涙なしには見れません
伊藤涼は悪くない。不振のチームで一人機を吐いた。一番悪いのはへんな選手起用の監督
http://sports-hosei.net/hardball/post-240.php
130六の矢 ◆hAkrCUXX5s :2012/05/14(月) 16:09:39.62 ID:hqgijNv2
>>126あなたが見てなかっただけか、嘘を書いてますね。帰ってないように思う、と書いたほうが。
大差ついてから列になって帰ってましたよ。
>>125罵声はありませんでした。純粋に応援する人が帰らなかったと思います。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:11:18.21 ID:ECCCm3+p
やっぱり帰ってたよな?
反対側からみてたら試合開始時より明らかに中段内野よりのオレンジの
服着てる人が激減してた
132名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:13:26.92 ID:FfH0ERCg
何年ぶりかで法政の野球を見たが、がっかり。
打線はビックリするほどの貧打。次々出て来るリリーフ投手は高校生かと間違えるほどのレベル。

応援は昔に比べて学生より中高年obの比率が多く、野球に対する思いに温度差を感じた。
ちなみに、試合終了時の一塁側内野席は東都かと間違えるほどがらがらで、怒っている人もいた。私もその一人。
もうしばらく行かん。
133名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:38:58.24 ID:TwJ3FVeR
05/14 00:43
点をいれるたびに、紺碧のなんとかと校歌の歌声うるさい(下品)。
最多優勝を守るため、慶應を応援するぞ!
134名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:42:56.56 ID:V1xf09xQ
朗らかなのは法政の長所。
それをなくしてはいけない。
自分に厳しいのはいいが他人を絞めつけようとすると部を逆に弱くさせる。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:47:18.44 ID:WmBv6NRz
東京六大学野球春季リーグ戦で、昨夏の全国高校野球選手権を制した東京・日大三高のメンバーが注目を集めている。
エースの吉永健太朗投手(早大)ら主力5人が東大を除く5大学へ進学。
吉永が1完封を含む3勝と期待通りの働きをするなど、早くも活躍している。
吉永と迎え撃つ4人の対戦が、六大学の新たな名勝負として話題を呼びそうだ。

リーグ戦でチームメート同士の直接対決が初めて実現したのは13日の早大?法大2回戦。
七回2死一塁で、先発の吉永と日大三の主将だった法大・畔上翔外野手が顔を合わせた。
吉永は「意識して力んだ」と、やや甘くなった決め球のシンカーをとらえられたが、二塁手が鋭いライナーを好捕。
軍配は吉永に上がった。「高校の紅白戦でいい当たりをされたことを思い出した。次は三振を取りたい」と吉永。
畔上は「この悔しさを忘れずに絶対に吉永から打ちたい」と雪辱を誓った。


秋は畔上中堅スタメンで使いたいな。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:47:52.72 ID:V1xf09xQ
最多優勝回数は早稲田に並ばれるだろうし、抜かれる時もあるだろう。
しかしまた抜き返し、競争すればいい。
1960年代から長きにわたり大学野球界の頂点に立ってきた法政には、その伝統の風は備わっている。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:52:17.73 ID:WmBv6NRz
>>136
その通り。
金光には期待してないけど、秋はやり返せ。
そして来年神長体制で法政復活の狼煙を上げよう。
そのためにも練習に補強に力を入れよう。
絶対に負けない戦力を作り上げよう。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 16:56:14.75 ID:V1xf09xQ
前からファンの間では言われ続けているけど
高校野球熱が盛んな首都圏の有望高校生を得る手段としても
付属校の野球部強化は大学野球部の強化のためにも必要と思う。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:04:01.59 ID:WmUoK8O0
法政は誰が日本代表の選考会いくかね?三嶋石田くらい?
140名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:19:01.33 ID:XeaPLM+p
>>139
おそらく土井や多木、建部あたりが練習のお手伝いとしてブルペン捕手や球拾いをつとめることだろう。あと、船本に宮崎とか被弾されやすい投手を打撃練習で使うといいね。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:25:48.32 ID:BkR3ubv9
東大戦は梅田、鈴木の先発起用
4年生のスタメンは岩澤と高木のみで下級生を試す

メンバー代えて苦戦しようが負けようがこれぐらいしてくれないと応援する気にならない。
同じメンバーでたとえ大勝してもむなしいだけ(無理だろうけど)
昨日は大差がついてたから話題にならなかったけど最後の代打は吉澤じゃなくて中園が正解だったんじゃないの?
142名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:18:31.96 ID:rq+8w0k/
<<134
だから、救いようが無くなってんだろうが!
「朗らか」と「能天気」は違うんだよ?x203C;

143名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:29:24.34 ID:W1q+lr8t
ここで長い文章書いて一人で気炎上げてるのがいるけど、
スターもいないし、小手先野球ばかりでクソ弱い。見るべきものが無い。
法政の野球はつまらん。スタンドの二軍もガラ悪いの多いし。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:34:18.62 ID:acf/OHCl
すみません。私は5回で帰りました。でも、途中で帰ったのは
初めてです。
最後まで居たら、今日は会社休んでいたかも。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:37:31.67 ID:XueNbY0R
金光さんは確かに采配や技術指導面では?だったり野球部の監督として適性はあまりないのかもしれない。
でも今の野球部がスポ法の取材コメントからも分かるようにチームの雰囲気がいいのは金光さんによる部分も大きいのではないかと思う。上級生が下級生をサポートしてるのもコメントから伝わってくる。
プロじゃなくて学生野球なんだから、勝負だけじゃなくてそういう教育的な面も見ていける人が監督になって欲しい。でもいくらなんでも金光体制は勝負弱すぎる。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:46:45.17 ID:ECCCm3+p
金光さんは法政では重要な職についてるからいくら負けてもへでもないよ。
クビにもならないし
年収2000万だし
147名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:52:25.20 ID:acf/OHCl
準硬式野球部を見習えば。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:39:41.65 ID:WmBv6NRz
金光は根本みたいに人集めのプロフェッショナルになればいい。
現場監督は向いてない。どんな人にも適材適所というものがある。
監督は神長に任せてみる。10年連続で都市対抗に導いた神長がどんな
野球をするのか観てみたい。金光が結果残せなかった分だけ後任は
やりがいがあるだろう。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:56:51.38 ID:WmBv6NRz
>>145
しかし↓こういうふてぶてしさがあってもいいと思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=-8cqjDmq1Qk

存在感のある選手が欲しい。
上にもレスがあるように法政はもっとどんよくにタレントを獲得しないと。
藤浪や大谷のように騒がれてる選手を獲得して初めて法政の復活だろうに。
小粒な選手ばかりではきつい。育成云々ではなく最初から巨大戦力なのが
法政のあるべき姿だろう。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:02:11.35 ID:ytzGeJlX
この状況で、1週空いて残り東大戦とか、
モチベーションだだ下がりのなかでどうやって練習をして臨んでいくんだろうな。
まあ俺は東大戦も観に行くけど。どん底の彼らも見届けたいんでね。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:24:12.85 ID:5LF0+aqp
俺が監督なら東大戦は今季のスタメン全員外すけどな。
で、河合、国枝、森本、中園、畔上、若林等を使う
152名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:04:26.53 ID:IkrQK1J4
>>116
あと山中もよろしく。
もちろん外野で。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:26:03.40 ID:uMXrotTV
>>79
>>149
全くその通りだ。
俺も三嶋・石田しか評価してない。
最初から巨大戦力?昔はそれが当たり前だったな。
最近は「おまえ誰?」って選手が多い。

それにしても、西田・木戸には笑ったw
今の4年生に比べるとかなりおっさんだなw
学生服のせいではないけど、応援団室でのインタビューかw
154第7週の東大戦:2012/05/14(月) 21:40:12.19 ID:XeaPLM+p
昨秋でさえ苦戦したから、今季は…。
http://www.big6.gr.jp/game/league/2011a/2011a_ht2.html
155名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:56:52.63 ID:o2S7e4YF
試練を乗り越えて、秋、日本一になろうぜ。
4年もこのままじゃ終われないし、俺は信じているよ。
多木にとっても良い経験。チームで1番の練習をしてほしい。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:57:14.20 ID:svT5N/Hj
>>149
なるほど、今の打者と全然振りが違うわ。すでにプロの領域だったね。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:03:05.92 ID:BkR3ubv9
法政は3年生の伸び悩みが誤算。
投手は船本、宮崎が1勝ずつ、野手のレギュラーは西浦だけ。
茂木とか三高の選手見てればわかるけど本当に凄かったら1年生から活躍する。
育てられなかったとしか言いようがない。






158名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:30:22.56 ID:XueNbY0R
秋は河合や國枝たちも万全な状態で出てきて欲しいね!
159名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:33:34.48 ID:AkTKwXyN
西浦健はどうしているんだ。
彼こそ癖の無いフォームで育てやすいと思っていたのに。
宮崎みたいに三年生になってから出てきてくれれば
まだいいけど。
160名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:00:59.80 ID:LCT7iAvD
西田って広島の?
小早川も法政なの?
大学のころどのくらいすごかったの?

法政が巨大戦力で優勝当たり前の時代があったらしいけど
いつくらいのこと?
法政ってそんな強い時代あったっけ?
161名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:02:39.94 ID:LCT7iAvD
でもこれのほうがすごくない?

http://www.youtube.com/watch?v=aOL80pNGbgg&feature=related
162名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:17:38.56 ID:ABtIbB3M
そう言えば河合居なかったな
163名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:36:01.86 ID:5LF0+aqp
河合に関しては監督はリーグ戦に間に合うって言ってたが
大事を取ったんだろうか。秋は悔しさを晴らしてほしい。
河合と国枝がいたら、もっと有利に戦えたのは間違いない
164名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:39:06.28 ID:LCT7iAvD
165名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:49:38.67 ID:V1xf09xQ
でも法政が勝って当たり前の時代は
法政の学生でも「どうせ法政が勝つんだろ」というムードがあった。
今のように勝つのに飢えている方がファンとしても張り合いがあるというもの。
166名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:54:13.71 ID:V1xf09xQ
誰を取れとか言う人がいるが
相手の意向もあるので法政が誰でも取れるわけではない。
法政に集った選手でやることに値打ちがある。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:56:28.85 ID:ytzGeJlX
期待はしているけど、國枝ってムラっ気がありそうでなぁ。
監督によく怒られるやんちゃ坊主みたいだしw
168名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:58:16.91 ID:w2M2Vxug
頑張れ!!!

法政!!!
169名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:59:12.89 ID:WD1oioK6
>>160
法政の甲子園のスター軍団
    vs
無名で地味な選手を御大の猛練習で鍛えた明治

その頃の血の法明戦は最高に面白かったで。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:22:24.16 ID:CH7fvHuf
>>132
たまたま見た試合が悪かった。こんな日もあるのが野球。
明治が選手権で東海大に1イニング16点取られたこともあったしね。
あの試合は今をときめく野村が投げていた。船本宮崎鈴木も秋はやってくれるはず。

観客席にOBが増え、相対的に学生が減ったのは法政以外も同じ。
おっさんは昔から神宮に大勢いた。自分らもその年齢になっただけ。

今季は慶応立教に連勝し明治と死闘を繰り広げ、最後に力尽きたということです。
早々に優勝戦線から脱落したように見えるけど、これは単に日程の関係だけ。
通常なら第六週が早大戦、第七週が明大戦なので、最後まで優勝を争っていたはず。

まあ在校生やOBなら、あんな試合見せられたら腹が立つのは当たり前。
でも法政を嫌いにはなれないでしょ。だって母校なのだから。
それに一番悔しいのは選手と監督なのだから、色々と不満はぶちまけたとしても
最後は激励してあげましょうよ。
171名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:48:33.58 ID:EAs4ZTqX
広商や横浜、PL、宇部商・・・
プロの2軍より強かったと言われた時代に比べれば、
今のスポーツ推薦選手のレベルが落ちすぎている。
来年は広商の目玉選手獲ってくれよ、金光人脈で。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:38:20.92 ID:XR+hEeYI
3か月後には法政グラウンドに集うであろう
スポ推薦内定者予想でもするかな。

広商 竹田
神港 山本
九国 龍
智弁 青山・小野
如水 木村
作新 石井・篠原

上記の選手はルート校ゆえに可能性高そう。

投手で目玉選手獲得しないとね。
進路スレでは藤浪法政説もあるけどガセかな。
藤浪クラスが来れば嬉しいんだけどね。
甲子園見て、鳴門後藤田と洲本島垣は結構良い投手だと思った。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 03:32:59.56 ID:pXCXgBZN
てか、かつては
高校日本代表−プロ入団者=法政
だったんだが
174名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:11:22.63 ID:8O5EIcKN
高知の法兼主将も可能性あると思うよ。
あと大分の情報科学が今年はかなり強いらしい。
でもどんな選手がいるかはよく分からない。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:23:02.17 ID:8Vrjddej
チームの成績は、企業みたいに栄枯盛衰があるからいつも右肩上がりというわけにはいかないね。
176名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:14:32.99 ID:S22PN5LF
その通り、特に六大学野球は、
時代によって各大学が強くなったり弱かったりの繰り返しで、
常に各校が覇権を激しく争っているのが面白いのだと思う。
法政が天下を取った時代も有るが、残念ながら今はそうではない。
しかし、いつかはまた法政が天下を奪い返す時が来ると信じている。
177名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:46:08.69 ID:zzrC1plk
神港の山本君、社会人野球に進むことを希望してるって。
178名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:52:31.92 ID:ULFoe0H8
監督のせいにするのは止めような。
二十歳を超えたいい大人が「負けたのは監督のせいだ」
なんて思ってないし、思ってたら情けなすぎる。
179名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:04:04.84 ID:PEh4HkuW
思ってるよ。10年間優勝3回は寂しすぎる。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:06:18.99 ID:8O5EIcKN
神港学園の山本についてはもう話題にするのはやめよう。

神港学園・山本、前人未到の高校通算100号
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20120514-OHT1T00278.htm
>卒業後は、家族のためにも社会人野球でのプレーを希望している。
181名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 10:28:15.12 ID:BQq5ytyH
この春は法政に限っては1年生の出番が少なかったし活躍もなかった。
新しい戦力の台頭を感じなかった点も秋に明るさが見えにくい理由かも。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 11:45:36.29 ID:k+zQOeCj

春の新人戦で、昨秋優勝に続き連覇できるか?? でしょうね。

183名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 12:04:13.11 ID:zzrC1plk
2年生は上に河合達がいて小杉の試合でも出番が少ない。
久しぶりに試合をする選手がほとんどだから厳しいでしょう。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:02:58.38 ID:2Ja6bcID
>>159
武内よりだいぶ西浦健のほうが育てやすそうだよな。
西浦健はバッターでもいいって話はあるけど。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 13:25:18.43 ID:2Ja6bcID
三嶋石田に匹敵する先発がもう1枚いて、頼りになる抑えがいれば
秋は疲弊することなく戦えるんだけどな。来年三嶋が抜ける穴を埋める
ためにも新たな戦力が出てきてくれないと。
186名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:34:16.97 ID:nv1kxMfm
開幕にあたって監督は三嶋(後ろもあり)・石田・船本を先発要員に挙げていたが、
船本が機能しなかった。秋までに、原因と対策の検討が必要。
捕手のリードについても検証すべきだね。
自信をなくして見える木下、有望株の中園にもぜひ出てきてもらいたい。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:19:30.40 ID:Qe54QYOw
>>141
梅田と鈴木はなかなか良い投球してたね。
2人ともストレートに伸びがあるし。
体がもっと出来てきたら今後楽しみと感じた。
俺もこの2人に次の東大戦で先発を務めてもらいたい。
三嶋、石田は無理して使う必要はないね。
188名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:17:59.77 ID:8Vrjddej
船本と宮崎は、ホームランの打たせ方を他の投手へ伝授したほうがいいね。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:35:26.14 ID:a9oEscnB
>>187今週、慶と早が勝ち点取れなかったらどうしても三嶋・石田ですよ。
190六の矢 ◆hAkrCUXX5s :2012/05/15(火) 17:40:44.58 ID:a9oEscnB
追記
しかも彼らは同じ日に投げることになるでしょう。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:43:59.60 ID:0PA79k0m
日曜日友人に誘われて法政試合を見ました。(私は法政関係者ではありません)
法政側の内野席で観戦しておりましたが試合は大差になったら周りから罵声や野次を言う人もいましたし
途中で帰ってしまう人もおりかなり荒れておりました。
六大学観戦は昨年秋についで2回目ですが前回も法政戦だったかと思います。
試合が大佐でしたが応援が華やかで面白いですね。

応援曲も高校野球で定番の曲が多数ありました。
法政は
かっとばせ〜 かっとばせ〜 そらチャンスだ そらチャンスだ かっとばせ〜
という野球応援の定番中の定番曲をやっておりましたが、あまりにも一方的な展開に
ちょっとむなしさを感じました。
あと智弁和歌山がよくやってる曲(曲名分かりません)もやってましたがよかったです。

あと1回の最初に流れた軍艦マーチみたいな曲がよかったのですがあれはなんて曲ですか?
192名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:45:19.31 ID:0PA79k0m
続き
かなりの大差でしたが法政は六大学では弱い方なんですか?
一番強いのは早稲田ですか?
193名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:49:04.86 ID:8O5EIcKN
>>191
一回にやった曲なら『若き日の誇り』のはずです
194名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:53:06.88 ID:W+DefC7g
秋も不甲斐ない試合をするようなら、トマホークスの試合を優先するよ。

トマホークスも二年連続で甲子園逃して関東を勝ち抜けなくなってきたからな。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:53:57.57 ID:zzrC1plk
宮崎は腰痛で一時離脱した、青木もどっか痛めたらしくベンチを外れた。
二本柱もシーズン中だからはっきり言わないだけで悪いんだと思う。
自分も高校野球やってたからどこも悪くない選手なんていないのはわかってる。
それにしても法政の選手は故障多すぎじゃない?
河合は自打球で骨折?とのことだけど、そんなに起こることじゃないでしょう。
個人個人というよりチームで考えないと秋も選手が足りなくなるよ。

4年間フル回転した斉藤や野村は故障で投げられなかったことはなかったはず。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:58:51.90 ID:8Vrjddej
>>192
法大は弱いチームです、優勝回数は多いのですがほとんど70年代や80年代の話し。東都でいうと、専大や中大みたいに過去の栄光へすがる印象でしょうか。
197名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:08:34.86 ID:LNFIDujU
楽天・釜田1軍昇格
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120515-00000050-spnannex-base

だから山中使えって。
プロで通用しているピッチャーからホームランかっとばしてんだろ。
198名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:30:05.67 ID:8O5EIcKN
釜田からホームランといえば星稜の森山もだが、
法政には一年生に星稜出身の中島がいるので伝手はあるんだよね。
森山は投手としては先日の試合で14四死球を出して(しかもぶつけまくり)、あれだが、
打者としては中軸を打てそうだし、法政に来てくれないかな。
199六の矢 ◆hAkrCUXX5s :2012/05/15(火) 19:47:36.49 ID:a9oEscnB
>>191
チャンス法政ですね。法政大から高校野球に広まったようです。
チベンで聞かれるのはエルクンバンチェロという曲です。
法政はまさしく「応援曲」らしさがあり良いですね。
200名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:27:23.25 ID:pme5oxXt
【野球小僧最新号にあった記事法政関連】

最大の衝撃は石田健大、2年後ドラフトを騒がす可能性が高いとのこと。

王子製紙の山本翔也が中日2軍相手に5回10奪三振で注目。
(山本は今年中位でプロ行けそうだね、以前から評価が高かった)

あと法政的に注目の高校生では名電の佐藤、石田の後輩広島工の辻駒、広商竹田が高評価。
広島は良い人材が多いから金光人脈を駆使してほしいね。

あとGG佐藤の特集があって、面白かった。イタリア行きは山中さんが相談に乗ってたんだね。
GGはどこ行っても前向きにやれそう。良い男だ。
201名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:21:44.35 ID:WGf/Xxve
>>191 >>192
この人実際には行ってないと思うよ
TVで見たかこのスレで得た情報で適当に話でっち上げただけ
法政や早稲田が強いかどうかも分からない友人が六大学に誘うなんて在り得ない
そこで聞くか、試合の前後の報道確認すれば子供にだって分かる
三日も経ってから2chで聞く馬鹿がどこにいる
罵声や野次が飛んだとかネガティブな話題を繰り返して印象付けて、
水に落ちた落ちた犬を叩いてるだけだよ
腐しといて応援の華やかさを特筆するのも典型的な六大コンプの特徴
東洋掲示板の管理人も「応援は華やかですね。でも入れ替えがある分東都の方が緊張感が・・・」
と皮肉たっぷりに書いてた事があった まあ東都だろうね

>>196
なんで唐突に「東都でいうと」なんてフレーズが出てくるのw
>>191 >>192とお互い阿吽の呼吸で通じたのかな
202名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:21:14.32 ID:YjVMLixr
金光はウエイト一切やらせないからな。それではひょろひょろのモヤシだらけになるって。

203名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:46:13.11 ID:zzrC1plk
196さんは亜大の人みたいだよ。
なんでウエイトやらせないの?
204名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:47:24.16 ID:JNoxJAiZ
ウエイトやらせないなんてあほなの?
いつまで昔の考え方してんだよ
高校野球でももはやウエイトは常識。メジャーではウエイトやらなきゃ罰金。薬もあたりまえ
そんなことだから早稲田に退廃して半べそかくんだよ
205名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:09:01.19 ID:fTMvW6Yt
エルクンバンチェロのときチアが後ろ向いてお尻フリフリするが
未成年も応援席に入るわけだからあんな下品なことはしないでもらいたい
青少年の教育上よくない
あんなことをしたらその夜学生たちはそれをおかずにオ○○ーするに決まってる
206名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:56:49.25 ID:8ZmRuIVr
ちょうど1年前の法早戦は法政が早稲田をフルボッコにしてんじゃん
法政やれば出来る、頑張れよ。多木復活しろよ。

http://www.big6.gr.jp/game/league/2011s/2011s_wh1.html
207名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 01:23:38.14 ID:zebKpJcq
法政  江川、金光、佃、楠原、中林、植松、袴田、島本、西田、木戸、樽井、小早川、銚子、
    島田、秦、伊吹、山崎、田中冨生、和田護、西川、猪股、若井、中根、秋村、高村、
明治  野球推薦はあったが地味な選手が多かった。
早稲田 野球推薦は教育学部保健体育の2名のみ。早実、一般、指定校
慶應  付属、一般、指定校
立教  付属、一般、指定校
東大  一般
208名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 02:07:58.79 ID:YJO65SVZ
>>191>>192>>196
東都工作員は氏ね
209名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 02:28:23.48 ID:8EsYitWZ
高校日本代表−プロ入団者=法政
ズバリその通り。プロに入っても即戦力だった。
野球と駅伝に強化費あてるべき。
藤岡、柏原の宣伝効果は絶大すぎた。うちも学費免除、寮費免除ぐらいはしないと。
三嶋と石田はプロ入りすると思うけど、1軍で活躍できるかどうか・・・。

210名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:22:55.69 ID:fWMJkO8P
↑209 東都にさっさとお帰りください。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:50:36.11 ID:UpsUPrxb
石田は間違いなくプロで100勝以上出来る投手になるよ。
今以上に緩急つけれるようになったら相手バッターは手も足も出なくなる。
ここ最近法政が獲得した投手の中では完全に当たりの選手。
本当石田がいなかったらと思うとぞっとする・・・
212名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:25:46.94 ID:GQ8s21z0
ウエイトをやらせないからやらないんなんて。
必要ならやりなさいよ。小学生か。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:58:54.78 ID:6okXSxuI
地方リーグのチームみたいに主力以外の4年生は春季限りで引退し2、3年生中心で秋季にのぞんでほしい。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:05:33.36 ID:UJrDrgPY
筋肉は体を保護する役目もあるから
体を動かす運動選手は筋力付けた方がいい。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:29:12.72 ID:4x6XBKwg
伊藤慎なんか細いもんな。

上戸は内緒でウェイトやっていそうだ。
216名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:30:06.87 ID:MXQc0ABA
阪神・安藤、稲葉警戒「いい打者」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000522-sanspo-base

17日の日本ハム2戦目(甲子園)は阪神・安藤が先発予定。
「2000本を打っているし、先輩ですしね。いい打者が多いのでもう1回自分の中で打者を想像しながら考えたい」と
15日、法大の先輩・稲葉を筆頭に相手打線を警戒した。交流戦が試合日程に余裕があるため、調整のため4日に抹消されていた。
中13日での登板となるが「リフレッシュになった」と表情も明るかった
217名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 18:09:46.80 ID:NYEpHTqL
法制の貧弱打線はこれでも使って練習しろ

金沢発「人工知能搭載ピッチングマシン」−ダルビッシュ選手の変化球も自在に /石川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000038-minkei-l17
218名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:17:45.67 ID:m0aFafgf
木○君は正捕手争いから脱落したのか。
打撃のほうも完全に萎えてるとか。
残念。
彼の出身高校関係者の間では「プロに行ける逸材」と目されていたようだが
それほどのことはなかったのか、あるいはこれからが正念場なのか。。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:22:44.74 ID:zd5zw6Tn
木下は打撃もおかしくなっちゃったからね。
西浦も伊藤慎も去年より打てるようになっただけで2人とも打てる投手、打てる球が限られてる。
法政の野手は伸びないね。
220名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:33:58.89 ID:zebKpJcq
>>153
でもさ、
三嶋、石田、W高木、土井、西浦、河合、伊藤諒、伊藤慎吾、国枝、高木智
なんかは皆、ドラフト候補だったし、
それ以外の選手でも高校野球の雑誌等で
好選手として必ずと言っていいくらい名前が出てる選手達だよ。
他校から見れば羨ましい限りだと思うが。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:35:17.21 ID:ahFwLCv0

少年野球から大学野球までやって来て、野球が上手・巧いは当たり前。

法政でレギュラーを取って、それ以降もプロ・社会人で野球を続ける
には、個人が切磋琢磨して超一流に成らないとね。

一流の素質が有っても、二流の練習で終われば競争には勝てませんよ。
222名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:56:59.73 ID:MXQc0ABA
藤浪のようなドラフト特A級を取れ。
法政復活はそれからだ。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 22:52:29.27 ID:fWMJkO8P
222↑?
224名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 23:38:59.74 ID:fTMvW6Yt
今年の組み合わせおかしいよな

東海大、関西学生、東都が同じブロック

六台ブロックには六台いがい強いのいない
東海大、関西学生、東都、六台を2つずつ同じブロックにすべき
明らかに六台偏重の組み合わせ

まあ、法政には関係ないがな
225名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 23:59:50.17 ID:1fuQ7kl3
>>224
関西学生なんか強くないし、六大学側も創価、九州共立大、大体大が居るだろw
226名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 00:42:27.66 ID:9Yv2fAcN
大引見てるせいか今の部員が緩く見える。
武蔵小山でよく会ったが野球に対しては超真面目だったのが伝わってきた。
現役が不真面目とは思わないけど、どうも軽く見えてしまう。
ああいう選手はもう出てこないのかな。



227名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 03:02:57.80 ID:RNW4MO7l
原田さんの穴が大きい。キャッチング、リード面で土井に余裕がない。
扇の要は打撃より守り重視で。
かといって、誰が適任かな・・。早稲田の地引や杉山あっての高梨、吉永だろうな。
大型捕手のリクルート頼みます。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 05:28:16.99 ID:t7N9WqKC
法大は、いい野手が入っても伸び悩んで劣化するし多木のようにジリ貧状態になる選手もいるから、ドラフト上位候補にあがるような投手を補強してほしいな。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 08:17:30.07 ID:ZuQaeBqv
いい大学入っても勉強しないヤツは結局いい会社には入れないし、
いい経営者にもなれない。野球も一緒。素材がよくても。。。。
うまくいかないのを他人のせいにしているヤツは、
そのまま他人のせいにして一生を終わるだけ。
先日の早稲田の試合観たけど絶対に早稲田の部員のほうが努力しているし大人。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 12:41:41.67 ID:t7N9WqKC
多木は、プロ入りしたいなら毎日500〜1,000スイングは心掛けてほしいね。
231名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 17:36:21.91 ID:azmNOy8A

法政野球部の多木は最上級生だし、も〜いっちょう上がりでしょう。

もし、社会人でどこか?が拾ってくれて、厳しい辛い練習・試練を課して呉れれば
再生できるかも知れんが??? 
多木を一年生から甘やかしたのは ○○でしょうねぇ〜。
多木が本気になったか?は秋のリーグ戦の結果で判断するしかないね。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 17:58:30.72 ID:b5tJHpIl
大学経由でドラフト1位なら1億、2〜3位なら契約金8000万くらいだっけ?
いきなりとんでもない大金を手に出来るんだから才能のある奴は努力するべきだ。
大学レベルで凄いとかじゃなく将来プロで活躍するために猛練習してほしいわ。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 18:10:42.18 ID:b5tJHpIl
日本一になった年は打撃部門、投手部門1、2位が法政の選手だった。
やはり成績上位独占するチームじゃないと優勝は出来ないってことだな。

http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?mode=pc&gs=ranking&teamtmp=&kind=batting&season=2009s
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?mode=pc&gs=ranking&teamtmp=&kind=pitching&season=2009s
234名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 19:03:45.03 ID:9Yv2fAcN
神宮でスタンドにいる部員、試合後に球場から出てくる選手の様子を見てれば普段の生活ぶりや野球への取り組み方が大体想像つく。
グラウンド外のことは監督はノータッチなのかな。
早稲田戦は打つ、抑える以前に法政野球部の足りないところが出た試合だったと思う。
多木も涙を忘れずに変わって欲しい。

235名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 21:29:20.59 ID:uJ2Fu7/S
つまり法政の野球部員からは
やる気や真面目さやひたむきさが感じられない、と?
そんなにちんたらだらだら歩いてんのかな。
神宮への行き帰りは電車だそうだけど、
そんなんだったら法政野球部を見る市民の目も冷たくなるな。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 22:30:21.77 ID:Sc4Cljrh
そうは思わないけどね。
余計なお世話でしよ。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:00:37.24 ID:azmNOy8A
>>235
坊主憎けりゃ・・・、ですかぁ〜。
外苑前駅から神宮球場までの歩き方、難癖つける程でも無いと思うけど???
私も何年も通ってますが、普通の学生達が歩くのと変わらない印象ですが???

神宮球場・第二・秩父宮・国立競技場と試合のある日には、いろんな学生が
歩きますよねぇ〜???

我が母校・法政の後輩を、そして野球部員を限定しての誹謗中傷には、
正直、怒りを覚えますョ!

貴殿ですら、普段に街を歩く時に北朝鮮の行進の様な歩き方はしないでしょうに!
238名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:09:17.90 ID:rERCvcOw
>>237
だらしないから余計目立つっつうの。
六大の誇りがまったく感じられない。
応援席、亜細亜を見習えよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:20:13.01 ID:azmNOy8A
>>238
亜細亜って、なに??? 知らねえ〜な!!!
240名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:29:40.62 ID:u1E88cS7
>>239
亜細亜を知らない?!
法政が万が一優勝した暁には、対戦するかも知れない相手ですよ!
241名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:42:58.36 ID:Q9pWeAUl
法政はバスも買えないのかよwww
東都どころか地方リーグもバス移動は当たり前。あっ、高校野球もね。
電車なんかで帰るから彼女とイチャイチャしたりするんだろw
普通は帰りのバスはミーティングとかするんだろうよ。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:45:56.40 ID:7vOXaJmh
山中さんの考えもあって敢えて電車移動をしている。
部外者が見当違いなことを言うな。
243名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:02:04.28 ID:azmNOy8A
>>240
みなさぁ〜ん! アジャパーの野良犬が徘徊してまぁ〜す。

臭いし汚いので、触られない様に注意して下さぁ〜い!!!
244名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:03:39.28 ID:IVqpcgUy
>>234には同意だな。昨年までベンチ外が多かった伊藤慎なんかは
ヤンキー高校球児にしか見えなかった。なんかヤンキーくさい雰囲気
出してるんだよな。法政に限ったことじゃないと思うけど。
そこに関しては監督が口出すべきだと思うよ、何処の大学でも。
ふて腐れてやらされてる感丸出しで神宮に来てるのもいるんだろうけど。
たくさんの人が見てる場なんだからきっちりしろぐらい指導すべきだと思う
245名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:14:27.91 ID:kpuWJaHN
かんじは?
246名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:20:24.61 ID:ezRzHM9y
俺も山中前監督のバスを使わない考えには、当時そうだと思ったよ。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:27:18.98 ID:RN4wYRqe

>>242
彼女とイチャイチャさせるのが監督の考えなのか?バカか?
248名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:32:14.14 ID:bDWErYLl
普段からブレザー?だからキャンパス内でも目立つしな。
249名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 00:49:11.61 ID:ezRzHM9y
238 お前六大の誇りとか言ってるが、いつも粘着している東都だろぅ。
250名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 08:23:17.49 ID:QZOfoNgA
別にプライベートで何やろうが勝手だし大きなお世話だと思うが、
公の場では法大野球部のファンとかに見られているという認識が
必要でしょう。大学側だって体育会野球部に安くはない予算を捻出
しているのだから、大学のイメージが悪くなるような身なりや態度は
好ましくないし、他の部は不快に感じていると思う。
それに、試合をやるとどちらの大学が意識が高くて気持ちが入って
いるか外からはよく見て取れる。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 10:28:57.63 ID:WeawzgJ6
なんでバス買わないの?
明治なんて立派な紫のバス持ってるよ
選手の負担軽減のためバスぐらいかってやれよ学長
252名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 11:03:42.52 ID:QZOfoNgA
バスを買わないのはお金が無いからではないですよ。
一般社会人としての常識を学ばせるために電車を使わせるという
方針だったと思います。
が、その方針に誰も責任負わないならば、
くさいものにフタをするのも策かもね。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 11:43:29.45 ID:p09p2mPG
てか普段は電車乗ってんだろ
試合の日ぐらいバスでもどってことないだろう
糞みたいな詭弁だなww
254名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 11:49:43.59 ID:rXx7T5FM
野球観戦には電車を利用しているので、野球部員には良く遭遇します。
何か問題ありますか?
他大学の野球部員となんら変わりない。
大差が開き、集中力に欠けた試合のせいで
色々非難をあびているようですね。

ひたむきに努力している選手だっているはずなのに残念。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 12:09:21.17 ID:QZOfoNgA
確かに。バスには部員全員が乗れるわけではないので、
公の場での態度とバスは関係ないですね。
特にレギュラークラスになると人の目を意識しているだろうから
人目につくような行動はそもそも慎んでいるだろうし。
逆に選手の疲労を考えるとバスに乗せてあげてほしいものです。
ひたむきに努力している選手がいるから本当にいろいろと残念です。
256名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 12:33:45.10 ID:QGURE56b
234や250の意見とバスの話は別。。
試合に負ければ応援する方も疲れが倍になる。
選手のことを考えればバスがあっても良いと思う。
態度が悪いダラダラではなく、疲労から来るダラダラを防ぐ為にもね。




257名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 12:34:37.46 ID:ogg4vvNW
でも体育会って声と態度と図体のでかいのが多いから
本人たちは普通にしてるつもりでも、
一般の人からしたらものすごく横柄で威圧的に見えたりすることもあるので
少々、気を使いすぎるくらいでちょうどいいと思うの。。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 13:37:00.03 ID:WeawzgJ6
>一般社会人としての常識を学ばせるために電車を使わせる

試合の日ぐらい集中させるためにバスでいいんじゃないかと思うが。
試合後は疲れてるだろうし。
それで試合で力発揮できなきゃ本末転倒
電車は普段使えばいい。

以上私見
259名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 13:41:10.86 ID:WeawzgJ6
ここで皆バス買ってやれ署名の書き込みをしてくれ

先週土曜の試合後伊藤涼なぜ使わない、多気なぜ4番なんだ?(1番はどうって書いた人もいるし)
との書き込み相次いだら次の日はそのとおりになった。
関係者はここみてる。だからバス買ってやれ運動をここでしよう!
260名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 13:48:39.24 ID:WeawzgJ6
選手に電車移動を命じてるなら当然金光監督も電車だよね?
まさか自分だけのうのうと車でってことはないよね?
金光監督も電車なら今度あったら名瀬ウエイト禁止なのか聞いてみようかな
261名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 15:28:00.19 ID:ye0vIZ2h
一昨年の佐々木はプロテイン&ウェイトマニアじゃなかった?
今年もスポ法インタで納富が肉体改造に成功したと言っていなかった?
ウェイト禁止って本当なのかな。
262名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 15:33:50.88 ID:L3BJNTWt
>>261
ウエイトする奴はするし、しないやつはしないだろ。
土井や伊藤諒なんてかなり鍛えこんできてる感じがするけど。
伊藤慎や多木はどう考えてもウエイトが足りないよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 15:36:15.05 ID:2bKt1IxH
二神も加賀美もプロ入り後のインタビューでプロの練習について聞かれて
「大学ではウェイトをやってこなかったから(なんたらかんたら)」と言ってたのは覚えている。
264名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 15:58:26.84 ID:L3BJNTWt
フレッシュオールスターに二神出るみたい。
http://www.npb.or.jp/freshas/2012roster.html
265名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 16:48:48.93 ID:QGURE56b
慶應戦は相手外野が深い所に守っていてちょうど良い感じだったが、だんだん前に出てこられるようになって最後は頭を超す打球がほとんどなくなった。
パワー不足というか打力不足だな。
左投手対策も秋に向けて大きな課題。
復帰するであろう河合と国枝は左を打てないと西浦からレギュラーを奪えない。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 17:14:18.47 ID:WeawzgJ6
多木は野球選手の体ではない
プロのスカウトがみれば体を大きくしない=上でやるつもりがない=指名しない
となる
野村をみならえ。あのヒョロヒョロがガンダムみたいな体になってるだろ
267名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 18:22:46.34 ID:QZOfoNgA
要するにだ。
前評判では法政が優勝候補筆頭でありながら、
フタをあけたら法政は存外ふがいない感じで、
早稲田が優勝しそうな勢いだということだな。
その要因は何だと考えたときに、監督のせいだと言ってみたりも
するんだが、昨年度は早稲田に大勝しているんだから、
うすうす実は選手達の勝利への思いが弱いからじゃないかと感じ
始めているということだな。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 18:33:20.24 ID:L3BJNTWt
>>267
明治戦であれだけ必死になって戦ってるのに勝利への想いが弱いわけがない。
もっと根本的な問題。
法政が早稲田に連敗した要因はいくつかある。
・金光監督の勝負弱さ、采配のまずさ(謎の多木4番、伊藤諒外し)
・あまりにもお粗末な打撃力と集中力を欠いた守備
・信頼出来る投手が2枚しかいなかった(しかも2人とも疲労困憊)
・法政9試合消化に対して早稲田たったの4試合消化で選手の疲労度の違い
269名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 01:20:27.04 ID:5klamqpE
東大戦は秋を見据えた選手起用をしよう。
金光監督はこういう状況でもベストメンバーで臨むケースが多かったと思うけどさ。
木下レフト、國枝センターとかさ。
270名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:38:48.22 ID:8hcWs19/
明治、慶應が負ければ法政はAクラスに入れるが早稲田が優勝しちゃうね。
優勝回数並ばれてもまた頑張れば良い。
応援するよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 21:04:59.00 ID:QbRLG2Bp
みんなご飯をたくさん食べているのかな?
体作りの基本は食事からだよ。
去年の副将今村は魚が大好物だった。
現役部員もバランス良くたくさん食べてくれ。
272名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 21:41:54.56 ID:9CkFTW53
これを見なさい。いっぱいたべてます

http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/shokuji-report.html
273名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 22:26:57.09 ID:MzJF4IdF
>>270
優勝出来ないんだったら、AクラスでもBでもどっちでもいいわ
優勝以外は2位も最下位も一緒だな
274名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 23:05:30.30 ID:N6+dXIOC
明治もお疲れモードだね。
四連戦の死闘は早稲田を利してしまったみたい
275名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 23:46:40.27 ID:UN/04N6J
金光の次の監督はある意味やりがいあるぞ。
金光があまりにもひどいから、いきなり優勝に導いたらネ申扱いだろう。
監督交代の発表が出たらこのスレ優勝したかのように盛り上がるだろね。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 23:52:22.87 ID:8hcWs19/
法政と東大以外は打率10傑に選手が入ってるんだね、
実質打力は最下位ってことか。
秋は下級生の台頭がないと苦しい戦いが続く。
277名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 02:43:58.59 ID:PfbJ3WO8
春はほとんど固定メンバーで打順が日替わりだった。
野手は4年生がほとんどを占めていた。
278名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 12:38:43.59 ID:U8TO+1Ux
金光の野球は高校野球。
ウエイトをやらないのも、そのレベルでしか大学野球をとらえられないから。もう限界だろう。
高校生だってウエイトをやっている学校もあるのに、何考えてんのか。
今の法政スポーツは監督が全くダメ。みんな大学関係者になって安住している。
強くなるわけない。ハングリーさと責任感がない。
そんな監督は去れ!!
279名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:45:57.83 ID:bG6Z+OIc
これで優勝の目が出たのでは?
280名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:43:11.16 ID:Uieyj2hz
立教が慶応に連勝したので立教、慶応を勝率で上回れる公算が大きくなったが
とにかく早稲田が負けない限り法政に目はなく
昨日の明早の引き分けは痛いし、今日は明治が負けそうなので明日には早稲田が優勝を確定しそう。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 16:45:12.87 ID:eMnd+uKf
↑2位浮上↑
282名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 17:04:33.22 ID:ljHYsEXl
早稲田が完全に乗ったので明治戦で優勝決まると思う。
法政は東大戦勝ち点で他校の成績関係なくAクラスが確定。恐らく2位。
優勝以外は価値がないって意見もあるだろうけど、チーム状況が悪くてもAクラスに入れたことを秋に向けて自信にしてほしい。


283名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 17:13:59.58 ID:ylnl4FdG
頼むから東大戦は新メンバーを試してくれ
284名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 17:18:15.87 ID:Uieyj2hz
東大戦は他の人が言っていたように2戦とも先発投手は三嶋石田以外にすべき。
三嶋石田は投げさせず他の投手ですべてやっていくべき。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:02:43.24 ID:lMwQlwsQ
いまどきウエイトをやらない野球選手はいない
ウエイトを禁止している野球部なんてばかの巣窟
286名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:09:49.38 ID:ljHYsEXl
俺もそれに大賛成。
経験の少ない投手を野手が助ける。
シンプルな話だけど、単なる消化試合にしてほしくない。



287名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:12:16.93 ID:USRo9Q/k
金光監督はマッチョな男がタイプじゃないんだろう。
スリムな美少年が好きなのかもしれない。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 19:15:59.79 ID:4YsPAkIO
美少年と言えば法政だと多木君かなぁ。(笑)
289第7週:2012/05/20(日) 19:25:06.87 ID:v7hKqg9o
東大戦は、3回戦までいきそうだからちゃんと調整してほしいな。
290第7週:2012/05/20(日) 19:26:30.22 ID:v7hKqg9o
東大戦は、3回戦までいきそうだね。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 21:51:44.38 ID:1xRsJhFj
早稲田が優勝とかつまらん
秋はぶっちぎりで優勝目指せよ
292名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:15:17.97 ID:6ST6BKYP
武蔵小杉に紅白戦をわざわざ見に行った物好きはいないかな
293名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:30:49.33 ID:1xRsJhFj
東大戦は梅田鈴木を先発させればいい。
2人とも伸び盛り、ストレート良いモノもってるよ。
新人戦は川名と金井のツインタワーに期待。
西浦健そろそろ出てこいよ。
君は武内より上の素材だ。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 04:49:24.79 ID:j2w+W/UX
今季は法政の優勝がなくなって残念だが、日大三のルーキー達がいきなりこれほど活躍するとは思わなかったよ。

吉永はある程度予想できたが高山と横尾が一年の春からあれほど活躍するとはな。

畔上もいい刺激受けて頑張ってほしいよ。 あと立教の鈴木もな!
295六の矢 ◆hAkrCUXX5s :2012/05/21(月) 05:39:04.83 ID:8wHkrfuf
おそらく明治は早稲田に今日・明日勝ちます。そして立教に負けるでしょう。
法政はしっかり東大に勝っておくことです。
早慶戦は前評判関係ないですから。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 06:14:56.26 ID:IkN1+cM2
梅田は去年と少しフォームが変わって(左膝を抱え込むようになった)
球威が増したように見える。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 07:58:42.60 ID:tmzamUyI
>>293
西浦健は肩の手術をしたので今年は無理。
じっくり調整して、3年生になる来春からの活躍を期待する。
298名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 10:44:07.58 ID:OutuW7Hz
横尾は打率1割ですが・・・
299名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 13:39:30.70 ID:majc2jgB
>>296
球威増してるね
なんか一皮むけた感じがする。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:26:51.22 ID:RlHPU9lw
明治が法政のやりたい野球をやっている。
選手層の厚さを活かした戦い方。
今季の法政は内野も外野も準レギュラークラスがいなくて打つ手がなかった。
故障者を減らすこと、期待の選手をしっかり育てることをしないと秋も厳しい。

5大学の中で1番下の打撃成績でもAクラスに入れそうなのだから、自分たちの野球が出来れば絶対に優勝出来る。







301名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:53:49.58 ID:OF0XxVBg
秋は河合、国枝が復活するから春より単純に強くなると思う。
外野は畔上に頑張ってもらうかな。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:24:50.66 ID:c2Oim/g6
すべて財布がナレーションか
303名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:25:35.51 ID:c2Oim/g6
↑TBSドラマの誤爆w
304名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:28:10.29 ID:zT8sSP+B
明治神宮大会よりも大学選手権の方が出場校数が多くて
好きなんだけどな〜残念
305名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 09:26:02.60 ID:XeJ4K7hT
神宮大会はチームが熟成されているし
何より球場に漂う雰囲気が好き。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:38:59.89 ID:GePjwtnO
>>297
本人の気持ち次第だが、打者に挑戦してもいいんじゃないかねえ。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 17:06:18.74 ID:koEoLF+1
客観的に見ても個の力では早、明に劣る。
東大戦はたくさんの選手を試せるといいね。
秋は本当に力のある選手を使える状況を作りたい。
308名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 19:49:41.55 ID:qW+z7nTb

新人戦の組み合わせ出ましたネ!

法政は、初戦・準決勝で早慶の勝者と当たることになりましたね!

別のヤマは、東立の勝者対明治ですね。
きっと、明治が決勝に出て来ますよ!

法政の若武者達には、少しシンドイ組み合わせですが、
しっかり全部勝って優勝しないと、新人戦優勝回数も
明治に並ばれちゃうね!

あと2週間、1・2年生がみっちり練習!!

神長助監督も調子の良い選手をベンチ入りさせて!!

あとは、勝って行くしか有りません!!

頑張れ法政1・2年生! 神宮で応援してますよ!!!
309名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 20:06:35.20 ID:2tWYV2rh
早慶明と比べて新人戦の調整に時間と力を注げる状況なんだから優勝しないと
310六の矢 ◆hAkrCUXX5s :2012/05/22(火) 20:06:39.96 ID:vI9Wqa9L
>>307
まったく劣っていませんよ。調子を落としてるだけです。
東大戦は試すなら大差がついてからです。先発は主力です。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:34:07.61 ID:u0oIQ+UW
新人戦とはいえ優勝すると嬉しい
去年久しぶりの優勝でかなり盛り上がった。
内容も初回六信が崩れただけであとは横綱相撲って感じ。
13安打放ち、2回以降だけ見れば10対1の圧勝。
http://www.big6.gr.jp/game/rookie/2011a/2011a_rookie_mh.html

神長法政新人戦秋春連覇なるか注目。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:42:59.33 ID:GD4L/jv4
まぁでも1年の有力選手が未成年なのにtwitterで酒飲みにいってること書きこんじゃいけないな。
金光監督も成績不振じゃなく監督不行届きで引責辞任になっちゃうよ。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:54:58.26 ID:oL09xlP/
今年の一年生は早稲田の茂木・吉永世代と覇を競えるだけの力があると俺は見ている。
来年の新入生とあわせて創部100周年を黄金期で迎えるためにも、
野球だけを考えて欲しいんだが。
314第6回世界大学選手権:2012/05/22(火) 21:56:01.46 ID:AQAOiOz7
代表監督の金光さんとすれば、自分のチームからは不振や故障で代表選手を出せないのがツライところ。候補合宿には、畔上や若林あたりを練習の手伝いに行かせてみては?
315名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:00:56.33 ID:u0oIQ+UW
三嶋と石田は具合見て大丈夫なら代表に選ばれると思われる。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:18:06.90 ID:koEoLF+1
上級生のツイッターも酒の話題が多いね。
今年の2年生は上に河合達がいてOP戦でも出番が少ないから新人戦は苦戦しそう。
久しぶりに試合をする選手ばかり。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:22:47.33 ID:oL09xlP/
松田とか磯本は秋には外野ポジションを奪い取るくらいの覚悟で練習すればいいのにな。
少なくとも今のレギュラーよりは打撃センスあるんだから。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:24:50.86 ID:9jYyzGWd
普段ベンチに入れてない連中が神宮でプレーできるのも
新人戦のメリットであり楽しみ所
319名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:25:37.94 ID:3FE742TJ
北斗の拳磯本


がんばれ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:36:29.14 ID:uBw3kkJg
伊藤諒、吉澤、磯本、松田、この世代は小柄な選手に有望株が多い、森本はデカイが。
伊藤と吉澤はかなり筋力もありそう。
この二人と比べると磯本はポッチャリに見える。
磯本もウェイトに取り組むと壁を破れるかもしれない。
松田はけっこう大きくなってきた印象。
321名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:53:43.72 ID:cbPmPE67
秋の目標は1イニングに2点以上取れる打線になることだね。
たまに得点しても1点だけが多く優位な試合運びになれない。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:14:51.79 ID:cwzNLI/b
多木は最終的に何本まで安打数行きそう?
金光監督には追い付けそう?
323名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:25:34.70 ID:GWq7vHsn
京大の田中は工学部在学の秀才なのに、
関学相手に147kmの速球を武器に完封な。
島袋、東浜は雲の上は当然として、
石田、三嶋なんか京大の田中、内藤より下だわ。関学より明らかに弱い法政や立教が勝てるわけないもんなw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:38:10.49 ID:cbPmPE67
多木は東大戦に出ないと金光監督の記録までは無理と思う。
秋は去年までのシーズンぐらいは打ってくれると思う。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:48:15.73 ID:koEoLF+1
東大を除くと打力は一番下だからね。
専門家つけないとダメなんじゃない?
326名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:51:30.52 ID:cbPmPE67
今ネットTVで早稲田に惨敗した試合を見ているけど
守備が敗因だが、惨敗は監督の采配にも原因があるね。
石田は3回までは好内容。初回のホームラン被弾は捕手のリードの問題と思う。
しかし4回の失点で切れて駄目になっていたが5回も続投させて失点。
7回は船本が敬遠でランナーためて大量失点。
9回は見るからに準備もできていないような宮崎が投げて大量失点。
監督の投手交代に冴えがなかった。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:54:44.90 ID:cbPmPE67
東大戦でも伊藤の4番は続けてほしい。
早大2回戦で4番に座りノーヒットだったが内容は悪くない。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 00:28:59.80 ID:yAI3RmsZ
酒とオナホw
一年生はやっぱ子ども
329名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 01:47:13.56 ID:qhPvI/j7
石田は杉山にもう一球変化球で確実にからぶってたよな。
全然合ってなかった。石田は投球術の更なるレベルアップ、
そして捕手も石田の良さを引き出してほしい。
330名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 10:49:08.39 ID:WMS/iOeD
323
そんなすごい投手がいるのに何で57連敗の記録更新するの?
331名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 10:50:18.89 ID:WMS/iOeD
酒って野球部員がさけ飲む金あるわけないだろ。バイトもできないのに
332名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 11:53:34.51 ID:JU4M1dKS
地方リーグのチームみたいに、主力以外の4年生は春季限りで引退して卒業や就活にはげんでほしいね。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 12:05:46.20 ID:KbOnLbth
ばならない
334名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 12:58:52.34 ID:yAI3RmsZ
だってどの部員のツイッターでの呑みに行こうの文字のオンパレードだぞ
335名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 16:44:45.87 ID:CJvGw+v8
壮絶な試合の末、早稲田の優勝決まったね。秋は優勝回数抜かれないように頑張ってくれ!
336名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 16:45:55.92 ID:YH24dmoU
早稲田の優勝が決まった。
優勝回数並ばれたが、秋は追い越せるように必死になって練習に取り組めよ。
新人戦は必ず勝ってくれよ。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 16:48:00.31 ID:9rHKDnCu
各校力の差はないので、戦力をどううまく使うか。
法政はとにかく得点力を上げること。
338名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 16:48:27.33 ID:WMS/iOeD
並んだでー
339名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 17:05:25.26 ID:XGlWqz9w
優勝して法政唯一のアイデンティティを奪い申し訳ない。


















ホウセイwwwwww
340名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 17:17:33.04 ID:YH24dmoU
優勝って観点からいうとまだまだ早稲田は法政に勝てないよ

法政
リーグ43回
新人戦33回
日本一11回
【合計87回】

早稲田
リーグ43回
新人戦27回
日本一4回
【合計74回】
341名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 18:02:47.93 ID:xyWCzxxf
1970年代、1980年代の遺産を食いつぶしようにも思える。必ず秋優勝を。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 18:22:16.57 ID:REf7th4B
東大戦連勝なら他校関係なく2位
2勝1敗でも明立戦が2勝1敗なら勝ち点のチームより勝率で上回るからAクラス確定。

早稲田に抜かれる不名誉な選手、監督にならないように秋は絶対勝たなきゃね。
確かに酒ネタが多いが酒を断つ覚悟で野球をやってくれ。
神宮は甘くないってのはこの春でわかったはずだし、変わった法政野球部が見たい。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:07:28.66 ID:FQB/5ZPJ
自分の才能が芽をふかないままで終わるのを悔しいと思ってほしい。
こんなもんじゃないだろ、法政野球部は。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:11:22.19 ID:68ZVwk66
何気に東大に連勝したら2位なんだな・・
打線絶不調で2位なら打線絶好調なら優勝だ。
多木復活で秋はメイクドラマしろよ。
河合、国枝は秋に悔しさを全部ぶつけろ。
345名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:18:16.72 ID:FQB/5ZPJ
たとえ二位になったとしても最下位になったような気分だ
346名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:22:58.94 ID:REf7th4B
確かに2位という感じがしない。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:26:45.77 ID:xnDYyoM2
残念ながらあの試合結果からいって、今季は早稲田の方が法政より強かったと認めざるをおえない…。
しかし、だからといって→>>338>>339みたいにわざわざ茶化しに来るこういった馬鹿の存在には呆れ返るばかりだね。
こんな奴らは早く氏ねよ!
348名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:32:27.72 ID:68ZVwk66
よしこうなったら東大戦、新人戦、新人補強、秋季リーグ戦全てに勝とう。
これから負けなければいい。暗黒金光を乗り越えた来年にはきっと新名将が法政を導くはずだ。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:35:37.52 ID:9rHKDnCu
勝ち点が2つも開くと2位の価値はない。
今季リーグは「敗戦」
350名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 20:43:15.62 ID:wh/XS2WZ
優勝以外の順位に意味はない。
法大復活を望む!!!!
351名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 20:46:00.10 ID:Xg5ARonF
世紀末の覇者磯本を使え
352名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:12:35.30 ID:WtitUf7i
唯一の自慢が、野球の優勝回数とラグビー大学選手権初代優勝のみwww
ラグビーが2部落ちになりゃ、両方とも帳消しか。
353名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:21:58.63 ID:/ITv4Cv2
>>340
直接対決では早稲田に負け越しているんだが。
354名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:30:26.60 ID:9rHKDnCu
>>353
優勝という観点からと前置きしているじゃん。
355名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:52:18.83 ID:68ZVwk66
>>353
ちゃんと読めよw
356名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:57:21.78 ID:MxpSw4aR
慶應と明治にも負け越してんだろw
357名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:03:50.14 ID:W/DcP+KM
早明くらい打てるようにならないとなー
点が取れなさ過ぎて、ただでさえ余裕のない投手陣がアップアップだったもの
358名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:06:23.69 ID:REf7th4B
強いチームなら優勝以外の順位に意味がないと言えるが今の法政はそうじゃない。
三嶋と石田がいなくても2位を目指さないと。

347
早稲田もだが、明治も法政より強かった。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:32:53.17 ID:zJhE2oA/
3割バッター居ないチームはなあ


多木ェ
360名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:42:22.44 ID:UgpRLB3u
法政はもう復活することはないよ
ウエイトをやんないで酒を飲んでる分が勝てるはずがない
361名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:56:52.85 ID:W/DcP+KM
期待されている選手がそれに見合った働きをしないと優勝は難しい。
「期待はずれ」「計算外ばかり」では戦略も立てづらい。
多木を中心に据えて考えてはいけない。周囲も多木を頼りにしてはいけない。
そういうチームを作って秋に出直しだ。
多木のせいだけで優勝できなかったのではないが、「脱・多木」思考が必要。

362名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:59:17.17 ID:JIioF/Gm
俺が法政総長だったらあの早稲田戦惨敗をスタンドで見て絶対に手を討つんだけどな
363名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:59:38.68 ID:+qkYlrDa
監督は山中に任せればいいよ。

山中法政 対 金光法政、、、どっちが強いか一目瞭然だわ。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:01:48.93 ID:JWH8ihVo
>>362
お前、めちゃくちゃだな。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:11:31.31 ID:+qkYlrDa
金光も指導者として才能が無いならさっさと引責辞任するべきだったんだ。
完全に引き際を誤ってしまった。とにかく法政復活には監督交代は絶対条件。

山中監督、神長助監督で改革を進めるべきだね
金光は大学に残るならGM職で名誉挽回しろ。
366名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:11:39.70 ID:UgpRLB3u
法政は43回優勝などといってるがほとんどは70-80年代のもの
当時は今と比べて野球ののレベルが比べ物にならないくらい低いから
その優勝にはほとんど価値がない
したがって実質的に法政の優勝回数は20回程度

早稲田には足元にも及ばない
367名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:14:04.84 ID:UgpRLB3u
しかもその時代のプロ行って
小早川なんて数十本HRうっただけだし
西田なんて泣かず飛ばずだし
木戸なんてはげてるだけだし

世間一般での法政野球の評価はきわめて低い

それに繰らば手早稲田は
王貞治にはじまりトリタニ青木和田斉藤福井大石
と世間一般でも早稲田ブランドは高く評価されている
368名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:14:34.68 ID:jI1pzvJi
最近変なことを書き込んでるの早稲田の人間みたいだな。
普通勝った方が負けた方のスレは荒らさないもんだけどな。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:15:25.07 ID:+qkYlrDa
>>366
なんだそれw
っていうかウエイト厨ってアンチだったのかw
370名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:22:46.57 ID:UgpRLB3u
>世間一般での法政野球の評価はきわめて低い

これを証明する決定的な事実をお教えしよう

s道行く野球ファン100人に
斉藤祐樹しってますか?ってきいたたら100人中100人知ってるって答えるだろうよ
それにたいして三嶋、多岐、加々美しってますか?ってきいたらはあ?だれそれ?って100人中1にいればいいほうだろうよ
だから法政はたいしたことない(ただし三嶋はイケメンダから例外)
371名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:29:41.60 ID:+qkYlrDa
372名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:30:56.14 ID:W/DcP+KM
あとキャッチャーがイマイチな気がする。
本当なら下級生から公式戦でマスク被って経験を積んで
最高学年でその成果を表してほしいところだが、このチームの起用では難しいね。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:37:02.17 ID:teqdt14X
石川は3年生の時からレギュラー捕手になって4年生で日本一になった。
中園は育てる価値があると思うよ。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:50:18.07 ID:W/DcP+KM
>>373
そう思う。
木下がここまでたいした上積みもなく4年生になってポッと正捕手になったとして
どれだけやれるかちょっと懐疑的だ。頑張ってほしいとは思っているんだけど。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 02:40:06.88 ID:EXCQ+3yv
>>370貴様みたいな馬鹿は論じなくていいから、その前に恥を知ろうな。
376名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 05:01:34.69 ID:Df1nbuM1
先に50回目のリーグ優勝を果たすのは我らが法政だ。
そしてリーグ、新人戦、日本一通算100回優勝をいち早く成し遂げるのも我らが法政だ。
早稲田に負けるなよ、法政。投手力整備、野手陣の打撃力向上等、秋に開花すべく日々鍛錬だ。
377名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:25:19.23 ID:RkM5vijL
>>366
優勝回数では法政の足元にも及ばない早稲田の負け惜しみにしか聞こえない。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:36:20.31 ID:iHlyWxMc
法大は、優勝回数にあぐらをかき過去の栄光にすがってすでに劣化している。明大のマネをして、有望選手を集めてもこの有り様。大学側も、立て直しをはかるなら抜本的な改革が必要なことを認識してほしい。
379名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:29:53.09 ID:ztz2GX2F
法大は意味のない6大学優勝回数を自慢してる井の中の蛙
法大は歴代総理大臣0の低脳大学
法大は世間一般の認識は偏差値50台の低脳大学

恥を知りなさい!
380名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:03:50.75 ID:YK2DYZVY
>>379
国家元首(中華民国の汪兆銘)を輩出した日本の大学は法政のみだ
お前こそ自分自身の無知さ加減をせいぜい恥じてろ
381名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:40:46.07 ID:QfZHM0DW
>>367
王貞治は早大と無関係な時代の早実。
法政は山本浩二も江川もいるぞ。
忘れるな。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:51:07.79 ID:I1yyGNvD
>>381
まったく無関係ではない。
WIKIの王貞治の荒川コーチとの最初の出会いのシーンの会話を読みなされ。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:02:49.89 ID:aM689LVj
>>380
旧陸軍か謀略で仕立てあげた人形で、
パチモン傀儡国家の頭領がかw
いかにも法政らしい馬鹿回答だね。
そこいらの中国人に聞いてみろよ、彼は国家元首ですかと。
384名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:39:30.60 ID:L8RryCpx
はい。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:33:54.66 ID:Ol0VnLGx
「中華民国」がパチモン傀儡国家ですか
そこいらの中国人や台湾人に聞いたらそれこそ何と言うか
無知で傲慢な>>383が無事で在りますように
386名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:42:01.62 ID:aM689LVj
共産党と人民解放軍が絶対の中国で、傀儡政権を褒めてそちらこそ大丈夫?
それこそ、注意してください。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:48:13.09 ID:lb2qCkdJ
汪兆銘はやめとけ。中華民国でも中華人民共和国でも傀儡裏切り者の国賊だ。
日本でも、確かに利用はしたがもてはやすべき人物ではない。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:49:10.98 ID:gmFLTSq3

六大学の野球の話題に戻しませんか???

勝敗は時の運!!! 
春のリーグは早稲田が優勝しましたねえ、『おめでとう』です。
でも、暑い夏を越えた秋のリーグは、これからの練習・鍛錬次第ですよ。

頑張れ、法政野球部!!! 取敢えず、春の新人戦で、早稲田・明治を血祭にして
法政が 新人戦34回目の優勝から始めましょ!!!

1.2年生が神宮のゲームに慣れていないなら、今週末のゲームにベンチ入り
メンバーを総入れ替えして、積極的に1.2年生を起用しよう!!!

法政の1.2年生が素材として他校に劣るとも思えんし、まして 現状法政3.4年
のメンバーから大幅に戦力ダウンするとは思えない。
寧ろ、高校野球で培った ゲームの勝敗への拘り・執念は1.2年生の方が新鮮で
は無いだろうか???

これから、2週間足らず3・4年生も、1・2年生のゲーム体制作り、練習に協力して欲しい!

今週末も、新人戦も、神宮で法政を応援するぞぉ〜
389名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:26:35.56 ID:iHlyWxMc
これからの時期は、小杉Gを優先的に法政二高へ使わせてあげれば?
390名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:46:34.04 ID:6vnhl3tr
打撃練習見ると蔵桝に期待せずにはいられない。
自分のタイミング、自分の形でなぜか打ててしまう
391名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:59:47.33 ID:SNaVqYBw
先日、阪神戦のテレビを見ていたら野村克也がいいこと言っていた。
勝つために1番大切なのはバランス。
投手力(守備力)と攻撃力のバランス。

法政の投手陣は0点に抑えて勝つことは難しい。3点ほどの失点は覚悟しないといけない。
ならば4点は取る攻撃力が必要。
金光監督の野球が弱いのは、そういうバランスがないこと。毎年1点2点だけで勝とうとしている。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:02:02.91 ID:SNaVqYBw
>>389
賛成。付属校との連携を強くするべき。
これは大学理事会が野球部に命令すべき。
393名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:52:36.02 ID:KpTP1p8O
今後は三嶋、石田以外はレギュラー白紙で1から競争だね。
プロ行きたい子は大学レベルでどうこうなんて考えないで
プロで成功するために今何をすべきかどういう努力をすべきか考えてくれ。
個々の意識が変わればチームは変わるよ。
秋に全ての面でレベルアップした法政を見せてくれることを期待してる。
394名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:20:37.42 ID:Lx5regMa
393
395名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:01:11.78 ID:6WWoBtz+
393に同意。
メンバー外の選手はメンバー以上に練習しないと試合には出れない。
酒は野球上がってからいくらでも飲めるから。
今何をすべきか一人一人の意識が秋の結果に繋がるのは間違いないと思う。
東大戦は消化試合だけど、三嶋石田の登板があるかわからないし、いろんな選手が見れそうだね。
楽しみ。

396名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:02:14.94 ID:DzpQjYEd
さて明日の先発は誰かな
397名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:13:17.68 ID:qsagudEn

スポホウ東大戦直前インタビューで、東大の多木への評価高いねぇ〜。

金光さん、どうするぅ〜? 多木をスタメン・4番 でぇ〜っ!!!

多木が東大戦でも打てないと・・・、本人・・・地獄だしぃ〜
多木は東大戦でヒットを稼げないと、秋が終わっても、100安打達成すら・・・???
だよねぇ〜。

悩み多い東大戦、サクット 大差で二連勝、神宮で見せて下さいね!

それじゃ、あした!!!
398名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:45:45.58 ID:mjnvvg2K
新人戦の予想
【投手】鈴木、飯田、川名、金井、青木(?)
【捕手】中園、安本、堀井、福井
【一塁】杉本
【二塁】岡崎、大西
【三塁】森本、若林
【遊撃】吉澤、佐藤竜、細川、皆川
【左翼】山下、蔵枡
【中堅】松田、畔上
【右翼】磯本、田中
こんな感じですか?
399名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:57:36.34 ID:8bcTD/ui
>>360
電車で来てるしね、立教も電車で来てた時代はチャラかった。
負けても彼女同伴で帰ったりして叩かれてたからね。
岡崎入学(アスリート入試)頃からバスを貸切るようになった。
400名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:51:37.96 ID:qYfT86RW
>>398
俺は山中が見たい。
ユニ姿がいかにもやりそうだった。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 06:58:46.96 ID:8XUdPih6
法政再建案
Bチームのリーグ戦を近郊の大学と組め
甲子園のスーパーエリートが大学では選手が多すぎて
実戦不足だ 試合が無いと腐る選手が続出する

402名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 07:01:09.48 ID:8XUdPih6
法政再建案
全寮制の廃止
メンバー以外は寮に入れるな 
メンバー外は下宿か自宅で充分
学生としての自覚をたくす

403名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 09:10:58.79 ID:ehQuDuBN
>>401 >>402
そうですよね! それに、もう一つ加えれさせて貰うと:
野球部部員は(マネジャーを除くと)120人体制ですよね。
金光・神長の二人で選手達の力量・進歩/後退・持ち味を何処まで把握出来てるのか?
シーズン前にオープン戦を連日して、選手達の練習が十分なのか?
オープン戦好調⇒リーグ戦不調、練習・オープン戦で怪我⇒リーグ戦不出場が多すぎる?
ベンチ入り25名・スタメンの起用は、選手の実力・状態で選んでいるのか?

要するに、金光・神長が選手達を掌握することの出来る部員数にするべきと思う!
監督・選手間のコミュニケーション不足で、意思疎通が練習・試合に其の儘出ているのでは?
= 野球部員数の削減・適正化の提案 =

努力・練習して実力アップしても、試合に出られない選手が増えれば、当然、
『皆さんが批判する様な選手達』が増えます。
電車かバスかの問題では無いと思いますョ。

神宮のヒール役(?)憎らしい程 強い法政の再現を期待します。
因みに、私の在学中はプロ野球チームより強い法政と言われてましたよ。
夢の様な、遠い昔の事でしたが・・・。

404名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 11:38:37.35 ID:bCfICXIF
>>400
同感。
阪神の1軍でもHR打てなかった
楽天・釜田から
打ってるんだろ。
何か持ってるんじゃねぇか。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 11:54:32.63 ID:8oPB8A7N
>>399
まあでも法政にはホ○はいませんので
406名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:13:46.78 ID:0FZYuJDm
諒介出せよ〜!
というか、打順いじってるだけでスタメン固定し過ぎだろ。
しかし結局、今期河合はダメか…orz
407名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:17:54.47 ID://ZZlPWt
高木智はずっと一塁で頑張っていたのに、今日も大城戸が使われるのか。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:21:30.81 ID:oO93bFAn
明日は鈴木先発でたぶん間違いないだろう。
来年の柱を作らなきゃいけないからね。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:39:24.99 ID:J972A1Nb
おいおい
410名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 15:04:25.43 ID:3HOM8Xur
ソロ本塁打ばっかだな。ランナー溜めて一発ドカン希望。
多木今日打ってるのかな。
411名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:09:51.61 ID:OvAOtCGb
多木ひどすぎて笑えないw打率一割切った。
412名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:11:51.26 ID:+KHmDnZx
多木は卒業までに100安打が目標になってしまったっぽいな
413名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:26:02.50 ID:V2EF4GQa
練習でいい感じなら先発は当然だが、この結果で出し続けるかな。
他の選手も出たくてがんばってる人もたくさんいると思うが。
プロでも過去の実績は通用しながな。
平等にチャンス与えて欲しかった。特に今シーズンは。
414名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:36:43.51 ID:3HOM8Xur
金光は完全に法政の癌だなw

次期監督は山中さんにお願いしたいわ。

強い法政が見たいだけです。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:50:00.66 ID:0FZYuJDm
あれ?
なんかエラいことに…。
416名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:52:34.22 ID:+KHmDnZx
打たれたのは船本?宮崎?
417名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 16:54:11.71 ID:QGhiFgkY
出場機会に飢えている選手を使えばこんなことにはならなかったと思う
418名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:11:06.23 ID:gtYkkL1R
東大に大苦戦だったな
やっぱり金光ってクソだわ
金光監督では優勝なんて無理
419名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:11:17.10 ID:LL0Q1aki
三嶋は怪我ですか?
420名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:16:44.29 ID:XCktGm60
東大にさえ辛勝か、昨秋の対戦2試合も1点差だったから想定内?
421名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:28:25.96 ID:ujPkKVul
金光は、スポ法のインタビューで、どんないいわけをするのだろうか。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:30:18.56 ID:gtYkkL1R
金光は早稲田に優勝回数並ばれた責任を取って辞任すべきだよ
こんな奴が10年も監督やってるのがおかしい
423名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:36:14.33 ID:3HOM8Xur
金光は監督として筆舌に尽くしがたいほど無能。
六大学史上でも筆頭クラスの駄目監督だろう。
さっさと監督を変えろよ、大学当局、OB会は何をやってるんだ。

どうしてこんな勝てない監督をいつまでも据えてるんだ。
金光もいいかげんに自分から辞表書いてくれよ、頼むから。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:39:18.83 ID:2FqIy2db
東大に延長戦にされる法政wwww
東大に11安打される法政wwww
法政はshine
425名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:42:58.30 ID:aiuMGG5M
辞めろ。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:46:54.29 ID:YUh6Emg+
包茎大学
427名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:52:34.47 ID:gtYkkL1R
今年春までの19シーズンで優勝はたったの3回
これだけの長期政権の割には異常に優勝回数が少ない
金光は早く辞めろ
428名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:01:52.36 ID:k07cqmnn
秋まで待ってあげましょうよ。次期監督はプロ経験者がいい。
元阪神の木戸なんかいいんじゃない。髪の毛はないけど。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:02:29.34 ID:2FqIy2db
>金光は早く辞めろ

それは無理だよ
金光は大学の要職についてるし年収2000万
OBも大学側も別に野球の成績なんて気にしてない
権威ある金光体制であることに意味がある
だからいくら低迷しても当分このままだよ
430名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:04:47.94 ID:3HOM8Xur
>>429
アンチはひっこんでろよ。
少なくとも来年金光はいねえよ
431名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:10:39.98 ID:3HOM8Xur
432名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:11:37.56 ID:3xsE8K27
皆さんが書いている通りずっとベンチに入ってなかった鈴木が決勝犠飛打ったのがすべて。
良い選手はたくさんいるのに、自分がやってきたことを否定されるから手が打てないのかな。
結局は選手を信頼してないから選手も期待に答えてくれないんだと思う。




433名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:29:16.21 ID:T/wq0rob
多木大先生の
満塁での三振にはワロタ
ちなみに
この試合とられた三振は2です
434名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:29:56.03 ID:3xsE8K27
石田は150出ても棒球だった。
明日のスタメンで4年生は高木だけで良い。
キャプテンの力ないフライ見飽きた。
左翼高木悠、二塁大城戸、一塁伊藤諒で。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:31:43.06 ID:MOmzhTxw
リーグ戦で落胆し、新人戦で希望を持ち、新人補強で胸を躍らせる。
もうこのループから抜け出させてほしい。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:41:48.65 ID:ehQuDuBN
>>433
多木の趣味はゴルフだってさ!?
多木の空振りは、多木のゴルフスイング? ついでに マン振りだよね!

野球のボールはティーアップしてないから、当たらないよねぇ〜
437名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:56:06.39 ID:3xsE8K27
必ず失点する船本と使わない4年生を外さないのは何故?
優勝ないんだから下級生試せば良いのに。
中園使うチャンスなのにベンチ外れてるし。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 19:17:02.83 ID:ehQuDuBN

諒介をスタメンから外し、代打でも使わない!

これって、金光の采配??? それとも 好き嫌い???

金光は、ジャパンの方だけに専念して欲しいね!
どうせ、法政の選手達はジャパンの練習の球拾い位でしか使わないのだから!?
439名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 19:22:30.32 ID:0ePOpg3d
三嶋って今日はベンチ入りしてたの?
440名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 19:30:09.05 ID:XCktGm60
代表監督の金光さんは、世界大学選手権のことでアタマがいっぱいだから自チームやリーグ戦なんか上の空だろう。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 19:31:31.54 ID:0ePOpg3d
う〜ん、畔上の初Hはまだか!
442名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 20:18:57.04 ID:0qa1OtW+
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。」

443名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 20:25:29.90 ID:twfM5bVw
三嶋はベンチ入りしていません。
まさか、東大戦で延長になるとは思わなかった。
今日がプロ併用日でなくて延長ができて良かったよ。
今季の法政を象徴している試合だった。
それにしても東大はよく打ったな。

444名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 20:35:49.43 ID:ehQuDuBN
法政の拙攻で、東大に『勝てるかも・・・』って思わせちゃったな!
序盤で大量点だったら、東大の集中力が切れていたかもね。

東大の勝負への執着は凄かったし、実力以上のものを出した(失礼!)
守備・攻撃の集中力は見事でした。
東大にとって春リーグ戦で一番良いゲームをしたって達成感あるじゃないのぉ〜

それにしても法政が負けずに良かったよ、もし負けてたら次に負ける大学が出るまで
(5・6年間)東大に負けた大学としてズット言われるからね。
445名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 20:53:55.29 ID:0ePOpg3d
>>443
やはり三嶋はベンチ入りしてませんでしたか。賢明です。
多木も明日はお休みでいいよね。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 20:55:17.14 ID:tW4aqLTG
東大はよく打ったていうか、合わせにいったという感じだったな。
合わせた打球ってよく飛ぶもんだな。
法政も東大を見習ったら?

>>433
多木大先生ですか(笑)。
多木大先生は何番に座っても今季は塁上にランナーがいる場面に遭遇する運命ですね。
今日は期待していたんですが、いつもの通りでした(笑)。
知ってますか?
規定打席到達者の中で逆首位打者2位だってことを。
明日は逆首位打者トップの座を東大の笠原君と争って下さい(笑)。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:30:33.69 ID:y3ZKKZ+E
4年の奈良君を使え!
448名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:35:01.02 ID:a9MbHs/c
三嶋はジャパンか?
449名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:42:19.61 ID:2FqIy2db
金光さんは大学関係者から尊師と慕われているから
いくら野球が低迷しても首にはならないよ

http://www.youtube.com/watch?v=KWbeLzWmSXI
450名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:44:00.68 ID:2FqIy2db
441
もうとっくにに経験済みだよ
451名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 22:02:42.06 ID:JqlrmMIh
建部は2年生の頃はもっと良いバッターだったと思うんだけど。
でもそれを言ったら多木も土井も一年生の時の方が溌剌としていたな。
上級生になるほど成長したのは岩澤くらいか。
こんな事本当は書きたくないよ・・・
452名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 22:53:52.89 ID:3xsE8K27
今年は本当にストライクゾーン狭いね。
船本がタイムリー打たれる前の外角の球ボールと言われたら投げる球がない。
踏ん張る力がないってことなんだろうけど、今年は微妙な判定の後に痛打食らうシーン何回も見た。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 23:01:04.64 ID:MOmzhTxw
ゾーンが狭くなったとして、ますます打てなくなる打撃陣が問題ありすぎ。

バッピに問題が在るんじゃないの?
打撃練習の時に投げるボールに。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 23:56:39.75 ID:4YG5ynuJ
>>446
大丈夫。
多木は明日4打数無安打でも打率1割はキープ。
その下は明日3打数1安打でも、打率1割はキープできない。

多木が最下位になることは、先ず無いからさ。
455名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 00:08:33.57 ID:GBfDIosR
昨日の試合後の金光のコメントは酷かったな。
「投手も野手も、状態の良い選手が誰も居ない」
「こういう試合になるのは予想してた。何とも言いようがないです(苦笑)」
などという、全く他人事のようなコメント。
チームの整備に失敗した自分の事は棚に上げて、
全て選手に責任転嫁している。
こんな無責任監督は一刻も早く更迭すべきだろう。
456名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 00:28:10.92 ID:HnwF8hb1
1死満塁を2度潰した時点で覚悟したけど。
中盤以降は東大の選手も明らかに気持ち入ってたし、応援も凄かった。
自分も東大勝利の瞬間に立ち会いたいな、なんてことも思ってしまった。

結果勝ったけど、今後のことを考えても今日は負けたほうがよかったような…
さすがに東大に負ければ金光も考えるだろうし、大学側やOBも黙ってないだろ。
選手にも秋に向けて大いにプラスになると思ったんだが。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 00:37:23.63 ID:mpg5Tlzm
前に小松が四年の時に東大に負けたけど、特に問題にはならなかったような。
スレは大変な荒れようだったけどね。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 01:43:44.64 ID:za7mtrxO
補強し過ぎなんだよ。補強のし過ぎが成績不振の原因。
推薦枠は各ポジション1人、投手2人の一学年10人位が丁度いい。
全員がベンチ入りの希望をもって練習に取り組めるようになれば、
今の良くも悪くも緩い雰囲気は一変するだろうに。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 01:52:41.94 ID:4pdVJqah
ポジション争いから自分が勝ち上がるなんてハングリー精神を求めるのも野暮な時代になっちまったしな!?
460名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 01:56:13.33 ID:dP48m/hO
智弁和歌山方式か
461名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 07:59:03.54 ID:vqfqRBjg
>>441
畔上は、あまり強肩じゃないから将来はファーストやらしてもいいんじゃないかな…。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 08:13:58.78 ID:IDWu9Ywd
期待してもどうせ秋も同じ結果だろうから、秋は勝ち点1の
5位でいいよ。
東大以外、全部連敗。月曜日試合なしでお休み。
授業出て勉強してなさい。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 10:21:52.91 ID:Ro9wqGoU
タッキースタメンやな
464名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 11:31:11.62 ID:wtAmjR33
さすが西浦
ナイスホームラン
465名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 11:40:33.00 ID:ckQKWDbX
打線爆発してて笑ったw
466名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 11:48:21.92 ID:wtAmjR33
なんかすごいことにww
467名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 11:58:27.57 ID:2DJrhFlQ
東大相手に先取点を取られていることの方が問題だと思うけど。しかも2点。
東大戦の2戦目しか打線は爆発できない、これでは日本一など夢のまた夢。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 12:01:18.62 ID:GBfDIosR
今更の打線大爆発クソワロタ
プレッシャーが無い試合ではバカスカ打つんだなw
状況によっては、今日勝てば優勝という可能性も有った試合だけど、
消化試合になってしまったので見に行ってません
469名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 12:19:48.61 ID:b+Vvacds
5回表で3点も取られているのか・・・
470名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 12:54:57.25 ID:y+hdyLhw
ホームランまで打たれたよ
471名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 13:07:59.33 ID:ZK8WrLmY
香取を打っただけで4回以降は0点に押さえられた。そして失点は4。
東大の先発が香取じゃなかったら負けてたなw
472名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:06:43.35 ID:wtAmjR33
六信はどうだった?
473名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:08:38.60 ID:wtAmjR33
六信はホームラン以外は抑えたみたいなので内容が気になる。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:19:14.05 ID:1mTBjtAX
たちがHR
東大でもHR打てるんだな
475名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:42:14.09 ID:SyQXpuAG
今季の最終打者は多木。
秋は頑張れよ。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:44:09.87 ID:XgP7qW2R
たちは法政の選手も警戒してた
東大で一人だけ別格の選手
477名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:55:02.11 ID:ckQKWDbX
舘は去年から目立ってたいい選手。今季は不調だったが、法政戦で目覚めたね。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:56:49.80 ID:cR0SAnkx
投手陣は今日の出来じゃ大事な場面を任せられない。
鈴木、六信はあんなもんだと思うが船本はだめすぎる。
通用してない。
2位だからOK。勝ったからOKではなく早稲田戦の気持ちを忘れず夏の練習頑張って欲しい。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:58:54.86 ID:cR0SAnkx
ラッキーヒットもあったがベンチに入ってなかった鈴木が4安打とは皮肉な結果。
法政二高出身の選手が猛打賞って何年ぶりだろう。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:00:10.62 ID:pB+8zz22
もしかして多木って打率最下位になったんじゃないか
481名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:22:27.82 ID:SyQXpuAG
船本ねぇ・・・。問題外。

鈴木は久し振りのスタメンでいきなり初回にライナー飛んできて
目測誤って捕れなかったが、打撃でミスを返上したね。
秋も頑張れ。
482名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:23:41.11 ID:0eERq/V3
世紀末の覇者

磯本は何をしている。

世紀末モード突入。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:24:51.90 ID:cR0SAnkx
明治は次から次へと選手が出てきて凄いね。
法政の3年生も期待は高かったが、監督が上級生を優先して起用したから経験積めないまま今を迎えてしまった。
東大を除く5校で1年生のヒットがないのは法政だけとはさびしい。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:25:35.98 ID:I1tgG2fN
>>473
六信???
相変わらず、ノーコン+高めにすっぽ抜ける棒玉。
昨秋の新人戦決勝・対明治決勝初回の様なピッチング。
東大が打って来てくれたから、一見 押さえた様に見えるけど・・・。
厳しいゲームなら、ボールを見られて四球・四球+ストライクを取りにいった球を痛打のパターン連想ですね!
投球フォームは三嶋似ですが、上半身投げ・コントロール・キレ・威力無し。
しっかり下半身を鍛えて、腕を振って投げないと通用しないね。

今年の3年投手達で春リーグ戦に出た中では、宮崎は○、梅田は△位かなぁ〜。
故障中の渡辺は期待する。 ベンチに入れない納富・高野はどうなんだろう???

来年・三嶋卒業後は石田・鈴木の2年生に、あと2人ゲームを作れるピッチャーが必要です。
船本は勝運を持ってないのと毎シーズン悪くなっているね。(春先のオープン戦は良かったのに・・・)
485名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:27:07.86 ID:cR0SAnkx
東大も打ってるのか。
法政だけ1年生の台頭がないのはさびしい。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:27:18.06 ID:SyQXpuAG
船本ねぇ・・・。問題外。

鈴木は久し振りのスタメンでいきなり初回にライナー飛んできて
目測誤って捕れなかったが、打撃でミスを返上したね。
秋も頑張れ。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:29:53.69 ID:cR0SAnkx
六信と梅田はブルペンでいつもにやにやしてるね。
楽しそう。
488名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:51:16.25 ID:lfn9vEbt
てゆうか、日大三のメンバーが卒業前に大学の練習に合流してたのに、
畔上だけは3月中旬まで寮に残っていて大丈夫なの?ってレスしたの思い出したw
489名無しさん:2012/05/27(日) 17:01:56.10 ID:P/sroMu2
3年のサウスポー高野健は、どんな感じ?
新人戦にも出てこなかったけど、高校時代は都立の星として、ドラフト候補
にもなっていたのに・・・
490名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:19:56.15 ID:I1tgG2fN
>>488
畔上の全打席を目の前で見ましたよ!
11打席、8打数無安打、2四球、1送りバント。
センター守備機会も全部。

正直、ボールが見えて無いし、スイングも出来て無い、守備も拙い。
新入の1年だから上級生に遠慮して、練習時間とか練習密度に恵まれなかったのかなぁ〜???

春のリーグの対戦は終了! 明日から、新人戦まで10日間!
上級生に遠慮せずにしっかり練習して、新人戦に臨んでほしいね!

畔上の一塁コンバートって書いた人居るけど、一塁のポジション争いは激戦!
畔上の打力では、一塁ではゲームに出るのは難しいじゃないのぉ〜
491名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:21:08.10 ID:pPNtIGL+
諸事情により笠原に打たせちゃいかんだろーと思っていたら
多木ついに
492名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:22:44.53 ID:lxmIODuh
>>454
連盟HP打撃成績を見よ
493名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:30:58.46 ID:I1tgG2fN
>>489
高野は、去年の秋の新人戦決勝・対明治戦、短いイニングだけど出ましたよ!
確か、1回打者4人、ヒット1本か 四球1個 だっけ???
六信の初回6失点を追いかけて逆転!法政がピッチャーをつぎ込んだ一戦です。
あの時は、無難な投球してましたけど・・・。
昨秋の新人戦優勝の功労ピッチャーの一人でしたよ。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:36:43.97 ID:SyQXpuAG
うーん。多木の陰に隠れていて何気に気が付かなかったが
キャプテンも打率2割ないんだ。
猛省だね。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 18:43:58.97 ID:1n0hhsRs
>>492
佐々木が早慶戦欠場とかないよね?
496名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 18:55:29.68 ID:pPNtIGL+
序盤は大量得点の為に進行が遅くなり、当初は4時間ゲームのペースだった。
プロ併用日だけに連盟から「巻き」の指示でも来るんじゃねーの?と
思っていたところ、空気を読んだのか点が入らなくなり、2時間半で無事ゲームセット。
なので、個人的には4回から無得点なのは気にならない。
ただ、個人記録と戦っている選手には粘ってほしいと思ったね。

ところで、明大の打撃練習、誰か見に行ってこいよ。
何人か送り込んで合同練習させてやってほしいわ。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 21:11:32.56 ID:GBfDIosR
開幕4連勝が効いて、最終的には2位だったな
しかし優勝を逃し、早稲田に為す術なく敗れるという屈辱を味わった
「2位で良かった」などと喜ぶ選手は居ないだろうが、
あと一歩で勝ち切れなかった明治戦、惨敗を喫した早稲田戦をしっかり反省、分析し、
秋はここ一番で勝てるチームを作って欲しい
多木はラストシーズンなんだから、意地を見せないと
夏の間に、とにかく猛練習せよ
498名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 21:17:06.41 ID:XgP7qW2R
多木と佐々木 大学日本代表の2人が揃って絶不調なシーズンでした。 
499名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 21:34:02.72 ID:XgP7qW2R
しかし今シーズン河合と国枝は完全休養だったな・・
秋は鬱憤を晴らしてほしい。両名の打棒が法政復活に必要だろう。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 21:40:48.60 ID:pPNtIGL+
多木、
「春:打率最下位」→「秋:首位打者」やってみろ! 伝説になるかもよ。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:05:16.64 ID:vqfqRBjg
このチームは、多木と三嶋の働き次第でV争いもできるが下位低迷もあるということだね。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:05:57.45 ID:mpg5Tlzm
レギュラー陣は新人戦の応援に来るべき。
リーグ戦中にいつもスタンドから応援していた下級生や控えへの
恩返し、罪滅ぼしだよ。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:11:27.66 ID:QqI55L6H
446を書いたのは俺なんだが、まさかホントに最下位になるとは・・・(笑)。
笠原と多木の争いになると思ったけど、早稲田の佐々木が迫っていたとは笑ったよ。
それよりも建部と多木って凡打になる打球の行方も似すぎるな(笑)。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:16:40.90 ID:QqI55L6H
>>498
震災選抜の松本と中嶋も仲間に入れてやれよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:18:44.77 ID:pPNtIGL+
素朴な疑問なんだが、
レギュラー及び準レギュラークラスの野手の俊足ランキングを誰か教えてくれ
506名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:20:21.28 ID:HnwF8hb1
三振したけど、村井が代打で出たのは感慨深いものがあった。
温情、金光のいいところだと思うが、多木の起用を考えると複雑な気分だな。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:20:23.24 ID:mpg5Tlzm
バットを合わせて反対方向に力の無いフライ。
法政のバッターには似合わない。
みんな諒介みたいにボールに体重乗せろよ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:48:23.91 ID:cR0SAnkx
一塁は人材がそろっているので国枝は三塁で勝負。
三塁は西浦、国枝に競わせて完治は二塁に専念かな。
大城戸、国枝、伊藤諒辺りが左翼に入れるようになれば幅が広がるけど強引なコンバートは選手の良さを消しちゃうか。
それに中堅に置くには岩澤の肩は物足りないか。
法政でトップの打撃力を持つ選手をポジションの関係で使えないのはもったいない。



509名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:51:33.48 ID:HnwF8hb1
>>508
大丈夫です。西浦は本職ショートですから。

さて、ショートのあの方はどうしましょうか…
510名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 23:08:56.45 ID:QqI55L6H
おいおい、あの方になっちゃったかい(笑)。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 00:33:38.42 ID:jS8911A6
なんで諒介出さないんだ?
監督となんかあるとしかおもえん起用法
512名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 01:19:42.91 ID:EgJQtwEn
ポジションがないのが理由かね。
一塁→大城戸は良い選手。使わない理由がない。
三塁→OP戦でもやってない。
それでも伊藤諒は我慢して使う価値があると思うが監督は違うみたい。
もったいないな。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 03:51:25.78 ID:bB4cai6X
伊藤諒は4番で育てるべき。
やっぱり打撃力は圧巻だもん。
本格的に左翼挑戦するってのはどうかな。
514名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 07:39:48.70 ID:clabqoB9
法大 2位も指揮官「投打の柱が機能しなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/28/kiji/K20120528003340530.html

あれだけ逸材を入学させているのだから柱は複数作れるはずだし、
それがうまくいかないのは育成・練習方法に問題があるんだろう。
まずは、オープン戦をやってる間にベンチ外の選手がボーッとスタンド見学してるのは
時間の無駄だから考えてもらいたいな。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 08:18:25.52 ID:qsWZiAfi
俊足のランキングはわからないけど、俊足と強肩NO.1は的場でしょう。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 11:05:54.58 ID:EgJQtwEn
OP戦も真剣にやるべき。
調整なんて言ってる余裕はない。
結果残せなければ試合に出れないし、結果的には野球を諦める事にも繋がる。
義務的にこなしてるようにしか見えず必死さを感じない。
普段仲が良いのは良いけど、野球に関しては回りを蹴落とす覚悟でやって欲しい。
A戦減らして結果を出した選手を使うようにするべき。

517名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 12:10:44.81 ID:WJtcTMLH
>>509
もう、「あの方」は秋季だと一塁コーチか代打ぐらいで十分でしょう。金光監督も、故障者扱いにして試合出場させなければ化けの皮がはがれずに済んだものを…。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 12:51:01.16 ID:1XtAPgdj
いまの多木は、嘗て(1年生ぐらいの時)と全く『別の多木』ですよ。
東大戦も、ムキに成って引っぱったバッティングしてましたよ!
昨日の2塁打も東大・中田君の力の無い球をマグレ当たりでしたね。
多木は、センター中心に返していく打球が良いのですが・・・、
レフトにもホームランが打てるのですが・・・ねぇ〜
多木はインコースが苦手で、インコースを意識するあまり身体が開いて
真ん中外目の球も打てなく成ってしましましたよ。

金光が教えられなければ、多木は夏休みの間は坂出に帰って、お父さんに
みっちり矯正して貰わないと、「秋はベンチ入り」すら難しいんじゃないのぉ〜?
519名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 13:42:51.43 ID:clabqoB9
今日の時点でスタメンに1年生4人が名を連ねる明治。
先輩達を押しのけて。脅威だねぇ・・・
520名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 16:08:00.50 ID:bB4cai6X
全体トップは日本ハム稲葉 球宴第1回中間発表
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120528/npb12052815070000-n1.html
521名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 18:09:20.26 ID:tRe4LfSK
秋の御予定。
昨年春と同じ対戦順。
最終が分の悪い明治だけに4カードで優勝決めたいところ。その前の早稲田戦を最低6勝1敗で迎えたいね。

9/8- 早-東 慶-立
9/15- 法-東 明-立
9/22- 早-明 慶-法
9/29- 早-立 慶-東
10/6- 法-立 明-東
10/13- 早-法 慶-明
10/20- 法-明 立-東
10/27- 早-慶
522名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 19:23:21.63 ID:EgJQtwEn
明立戦見てきたけど明治強すぎ。
三嶋と石田が絶好調じゃないと抑えられない強力打線
順位は2位も力は3番目と言うのを認めざるおえない。

それでも強い早明に対抗できるのは法政だと思うから、春とは違う姿を見せられるよう頑張ってくれ。




523名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 19:39:03.39 ID:WJtcTMLH
今季の法大は、2位というよりも2.9位だな…。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 19:42:48.26 ID:Nc8QoWf4
桐蔭学園の軍隊ランニングでも取り入れてみたら?
どうも法政は試合前からリラックスしすぎている。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 19:57:11.09 ID:EgJQtwEn
確かにリラックスしすぎだよね。
本人なりの心の調整なのかもしれないけど、控えの投手2人プルペンでいつも笑ってる。
526名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 20:18:25.45 ID:1XtAPgdj
>>521
凄い日程ですね!
慶應とは 3連戦ぐらいして勝点!
立教には 最近分が悪いけど 勝点!
早稲田とは 3連戦?4連戦ぐらいして勝点!
明治には 苦手意識持たずに 3連戦? 4連戦ぐらいしないと勝点とれないね!
それには、三嶋・石田以外の柱になれるピッチャーが不可欠でしょねぇ〜
特に先発で序盤にゲームが作れて、流れが読めるピッチャー必要ですよ!

春の法政は、打力・守備力だけでなく、「精神的・肉体的タフさが欠けてました」ね!
それに打てないなら守備からゲームを作って欲しいね。
特に、二遊間の守備は東大より「お粗末!!」ですよ。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 22:53:39.12 ID:1n39QrAi
多木は一年の春に出てきた時は凄い新人が現れたと思ったんだがな
今やすっかり尻すぼみだ
優勝もその時以来ずっと遠ざかっている
四年の秋のシーズンで有終の美を飾れるように頑張ってくれないと
このままではあまりに不完全燃焼で終わってしまうぞ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 23:21:11.14 ID:bmg5JGyv
2016年から法政二中高が共学になる。声援を受けて張り切れよ。
529名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 23:39:21.36 ID:jQo7+jnv
>>528
それって、野球部が弱くなり、応援団も少なくなる予感。

法女はどうなるんだ?
530名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 23:42:11.06 ID:ygjC6rQn
9/8- 早-東 慶-立
9/15- 法-東 明-立
9/22- 早-明 慶-法
9/29- 早-立 慶-東
10/6- 法-立 明-東
10/13- 早-法 慶-明
10/20- 法-明 立-東
10/27- 早-慶

これだと3,6,8週いくな
東大立教はウンコだから見に行く価値ないな
東立ウンコが出ない3.6修はゴールデンカードだな
531名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 00:47:31.11 ID:ml7kJfbe
多木に関しては首脳陣の責任も大きいね。
早稲田2回戦の後に監督が調整が出来ないままリーグ戦に入ってるって多木を評してる。
それは下級生の時に言うべきことであって、今言うことではないでしょう。
放置しといて?って感じ。選手のことわかってないのかって思う。


532名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 00:59:34.82 ID:d3zv281l
533名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 01:03:18.70 ID:Me9WsWbQ
534名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 03:32:59.50 ID:LcioQxHH
>>529
事前の噂段階では法女を含めた改革を検討するだったと思うが
法女については全くコメント出さないね。
外部の人間としては男子校女子校というのは、いいもんだと思うから
法女はそのまま続いて欲しい。
535名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 03:34:25.88 ID:LcioQxHH
最近弱いのは、一に二にも攻撃力、得点力のなさ。
投手はそれなりに頑張っている。
あとは得点。これに尽きる。
536名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 05:37:01.91 ID:h61rwQMM
スポ法インタで、チームの雰囲気は良い、ベンチの雰囲気は良いって
コメントを見るたびに虚しくなる。
雰囲気が悪くならなきゃ嘘だろ。
腑甲斐ないやる気の無い多木に誰も何も言わないの?
537名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 05:47:06.62 ID:LcioQxHH
>>528
新しい建物配置図を見ると
二中高側の方に野球もできるグラウンドをこしらえるね。
サッカー部などと共同のグラウンドなので曜日によって使い分けすると思うが。
538法政OB今年還暦:2012/05/29(火) 07:29:50.38 ID:2yVlBX8M
530の投稿者言葉に注意。6大学野球の精神をよく理解しろ。たかが2チャンネルかもしれないがこんなことを書き込み
しているから法政の評価が下がるんだよ。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 08:02:22.24 ID:Js1GLyl3
538に同意。あんな表現はやめて欲しい。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 11:13:14.64 ID:pExpb/iD
広島の武内、一軍登録のチャンスかも!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000019-dal-base
541名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 13:22:00.34 ID:jmdZoCGX
>>540
広島って、自チームの若手を育てて強く成る伝統!って有ったけど・・・。
安易に 外人選手を呼んで来て、外人に頼るって、広島らしさが無いですよね!
外人がハズレだと、何も残らないよね!
武内! 頑張って欲しいね!
542名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 16:01:42.19 ID:ke9I+USU
広島カープはもう就職先から外したほうがいい。広島出身でファンの自分が見ても、酷い球団。
明治関係者は野村をカープに送り出したことを激しく後悔していると聞く。
山本浩二大先輩には悪いけど。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 16:22:42.08 ID:gan4ZrTs
法制
544名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 17:39:57.27 ID:qMxpJxt9
そろそろ6月だが新人補強の情報はまだない?
法政のスレは情報通がかなり多いからその点楽しみにしてる。
投手と外野手で即戦力級取りたいよね〜。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 18:12:17.83 ID:QTbf9ZIU
535
打者が非力すぎる。ウエイトをやらないからだ
山崎や杉山をみろ
滝は打者の体ではない
546名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 18:34:14.48 ID:h61rwQMM
547名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 21:00:35.51 ID:lHBe+iru
聖域(7)
548名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 22:00:26.02 ID:9HWiOiTZ
広島は野村監督が頭が固いのがネックだと思う。
広瀬は高校の後輩になるのでチャンスをつかんだが
あとの法政選手はチャンスが与えられてなさすぎ。
去年の小松なんてマウンド上で投球フォームを確認する仕草をしたことを
本番中にやることじゃない、なっとらんと2軍に落された。
しかし多くの投手がそういう仕草をしているんだよね。
武内は2軍で抑えをやっているわけだから今こそ使うべき。
菊地原を上げる前に武内ですよ、野村監督。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 22:43:44.19 ID:UqQF5BmV
ほんとにウェイトやらないのかな。
大学準硬式経験者だが、準硬式でも信じられない話だ。
シーズン中はウェイトやるやらないは個人、チームの考え方次第だが、
冬場なんてウェイト以外にやることあるの?って感じ。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 22:55:08.23 ID:ml7kJfbe
ウエイトの問題と故障者の多さはずっと解消されないね。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 23:06:06.89 ID:qMxpJxt9
2012年推薦入部者は投手5、捕手2、内野5、外野5で計17

2013年は投手8、捕手2、内野3、外野4くらいで頼む。

投手は8人くらい取れば2人くらいは使えるのが出てくる。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:47:53.33 ID:oOLB1wnS
広島商の竹田は法政大学進学は間違いありません。佃さん情報。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 12:58:10.62 ID:IZQa/uz2
間違いないとか断言する人ほど怪しい。
去年も他校に進んだ選手を内定してるって書き込みがあったよね。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 13:24:48.26 ID:IZQa/uz2
明治は神宮球場での部員の立ち振る舞いに決まり事があるみたいだね。
誰と話すとダメなのかは書いてないけど、話をするだけでメンバーから外されることがあるって下級生のつぶやきを発見した。
法政ももっと厳しくすれば良いのに。
どうも法政の首脳陣はグラウンドの中のことにしか興味がないように見える。




555名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 14:02:41.30 ID:5meQStCD
>>552
佃さんて亡くなられたのでは?

それとも広商→現拓殖大の佃選手情報ですか?
556名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 16:22:50.09 ID:ZTG3tQga
まんこ法政
557名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 17:08:36.96 ID:Bl03k0zj
>>523
なかなか上手い表現だねw
558名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 21:56:07.61 ID:FZ82zbMO
ハルキはベストナインないかな?
559名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:20:07.24 ID:6Q+x7mty
三嶋の最優秀防御率の可能性も微レ存
560名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:40:52.21 ID:Z/bEbukF
整列

561名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:43:33.72 ID:Z/bEbukF
整列

562名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:00:24.59 ID:Z/bEbukF
ちゃんと並べ
         
563名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 16:42:57.51 ID:Z/bEbukF
六大学のどこに居座るか迷ってます
564名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 16:44:43.35 ID:/7LqcZOL
>>560
おまえ今日すげえ暇だろw
565名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:08:29.63 ID:Z/bEbukF
基本、俺の気を悪くするレスしたりスルーしまくったり俺が一番気に食わないとこに居座る予定です。
オナニー大好きです。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:09:10.14 ID:Z/bEbukF
>>564
いつも結構暇だよ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:41:33.69 ID:Z/bEbukF
基本、俺の気を悪くするレスしたりスルーしまくったり俺が一番気に食わないとこに居座る予定です。
オナニー大好きです。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:43:47.86 ID:5GPL8yvA
松下って怪我?
法政の外野陣の中では打てるほうだし、4年生が不調なら次に名前が出てくる存在かと思ってた。
社会人からホームランも打ってるしね。
かといって不調の4年生に拘るあたり、控え選手は信頼されてないようだけど。
569名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 19:03:11.71 ID:Z/bEbukF
カメラを携帯に変えちゃったから
画像が小さくてごめんね
おなかぽっこりなので隠しました
570名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:55:03.43 ID:FPro67gh
川名と金井が新人戦で快投でも見せてくれれば
来季への期待も膨らむんだがな。
三年生を見ていると、法政の選手は早いうちからチャンスを与えたほうが
良いんじゃないかと思えてきた。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:11:37.00 ID:Z/bEbukF

572名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:30:24.45 ID:eAODNxCd
この春の明治を見ていると、下級生を思い切って抜擢する決断力も大事だね。
年功序列を大事にする金光監督は、それはそれで学生野球の指導者らしさ
でもあるけどね。
573名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:01:07.82 ID:5GPL8yvA
新人戦は誰投げるんだろう。
リーグの経験がある鈴木で準決勝を勝ちに行くのかな。
石田、鈴木を除くとオープン戦で投げてる2年生は飯田と丹野、1年生は青木だけ。
574名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:22:11.72 ID:FPro67gh
今になってみれば原田は稀に見る打撃型の捕手だったな
575名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:35:01.53 ID:NioCBoU6
注目!

新時代の早大が東京六大学を制す!
光った“全力疾走”と若き投手陣。
http://number.bunshun.jp/articles/-/228908
576名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:35:22.45 ID:NioCBoU6
原田は大学生にしてはやばいくらい生え際上がってる
577名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:36:45.31 ID:NioCBoU6
>年功序列を大事にする金光監督

これは大馬鹿者
岡村を見てみろ。下級生大抜擢で短期間でであんなに強くした
野球は実力主義
年功序列といってるやつは今すぐ去れ
578名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 00:21:55.75 ID:GmXdeq9d
オープン戦では期待の下級生も使われている。
でも結果を出せないで結局上級生が使われているのが実情。
中園なんか大チャンスだったのにな。
高木智もライバルが怪我で出れなかったのにポジションを奪えなかった。
好き好んで上級生を偏重しているわけじゃないよ。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 02:15:01.55 ID:HWazBn8f
金光采配は糞すぎて信用出来ないし
来年監督が変わると思うと最高だ、、
が、年功序列はやってないよ。

多木、三嶋は2009年の新人王
河合も文句なし新人王。
伊藤諒も2試合連続弾で光を放った。
今年は間違いなく明治高山。
ポジションに穴が出たら畔上にもチャンスやってたしな。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 03:06:43.94 ID:8XBBUojv
そうだね、金光監督は年功序列はやっていない。
投手起用にしても実力主義。
なのに采配が下手なのでチームは勝てない。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 03:20:34.37 ID:qiP4NPjq
金光監督のさい配は攻撃面だとエンドランを多用したりして積極的だけど、守りで投手交代など継投策に難があると思う。
人材の問題だが、もう少し早く投手を代えてもいいのではという場面がよくあった。
 
582名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 04:29:42.55 ID:8XBBUojv
川崎の新体育棟は、現在二中高敷地内になる大学の保健体育施設を
二中高建て直しのために総合グラウンド側に持ってくる措置のための建設なんだね。
アメフト場とホッケー場の間が工事現場のようになっているので、あそこに建てるものと思う。
トマホークスにとっては練習場の目の前だから最高の立地だね。野球部も使う施設かは分からないね。
583名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 05:44:37.87 ID:KfaHAig3
584名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 08:16:45.62 ID:EVGjZGcu
>>582
新体育棟にできるトレーニングルームは野球部も使うはず。
585名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 14:21:04.87 ID:yhFCo32u
578がすべてかな。
試合で結果が出ないということは力が足りないのか、練習が足りないのかどっちか。
法政に選ばれる選手だから力はあるはずだし後者だと思う。
メンバーと同じ練習しかしなかったらずっとスタンドだし、個人で練習出来る環境、雰囲気をもっと作ってほしい。
オープン戦の緊張感のなさもよく言われるけど、色んな事を見直す時期に来てると思う。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:16:42.32 ID:VgvFSXY8
今年は誰がプロいきますか?
587名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:17:44.58 ID:GmXdeq9d
法政のグラウンドは神宮仕様だからオープン戦の申し込みが多くなるのかね。
極力応じるというのは立派だとは思うけど。
588名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 17:22:24.25 ID:qiP4NPjq
>>587
しばらくは、となりの二高Gとグラウンド交換してもいいんじゃないかな。どうせ、来月まではオフみたいなもんだろう。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 03:32:01.74 ID:4rjpSusA
>>586
志望届け出せば可能性があるのは3人かな。
三嶋2位〜3位(ここは鉄板、球威も戻ってきたので問題なし)
多木4位〜5位(今季評価落とすも、秋100安打超え+復調)
土井5位〜6位(一発のある捕手なので下位指名でなら可能性も)
590名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 09:54:11.56 ID:8duXnCyf
この週末は新人戦に向けて特に下級生達が熱く練習しているんだろうな(願望)
591名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 11:30:41.36 ID:qVWhVqRi
>多木4位〜5位

秋に打率5割で首位打者獲るくらいの活躍してようやくこのレベルだと思う
592名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 12:33:28.22 ID:R52MwqTA
多木は今季、いったいどうしたんだろうな。今季の七不思議の一つに数えられる。あと、昨秋は4番で出ていた伊藤諒が、代打で活躍があったにもかかわらず、結局スタメンなし。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 16:56:02.88 ID:4rjpSusA
準硬野球春季リーグ優勝決定戦 VS明大 ドラマは9回に待っていた!逆転勝利で3季ぶり41回目の優勝!
http://sports-hosei.net/semihandball/-vs-45.php

準硬は優勝したみたいだな。
9回で逆転するあたりあやかりたい勝負強さだ。

新人戦では法政の意地を見せて優勝しようじゃないか。
594名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 17:05:49.02 ID:dB4BOnxM
多木は野球の神様が舐めるな(野球を)と怒ったんだよ。
意識を変えないと上の世界では通用しないというのが結果に表れた。
怪我の多さもすべて繋がってる。
チームの勝敗を背負う覚悟で野球やれば秋は絶対に復活出来るよ。

去年の新人戦のは完治使ったし、伊藤諒も使いそうだね。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 18:23:52.81 ID:tLC4NFpk
新人戦の日程、ずれ込みそうだね。
今季は観戦できなさそう。

なんとなく飯田が活躍する予感がする。
飯田は一昨年の練習会の後、一人残って大学のオープン戦を観戦していたから
応援したくなる。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 21:26:52.17 ID:avMkAOH9
ブログの更新も止まったし、虚脱状態か
新人戦への決意でも聞かせてくれよ
597名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 23:18:54.13 ID:fV7f6Ik7
ウンコ以下の慶応に炎上した早稲田にオンボロ負けって笑
このリーグのレベルの低さがよく分かるな。
早稲田なんか東都なら間違いなく優勝出来ないから。
598名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 23:55:48.33 ID:FnrVyupu

多木の打率成績最下位は確定ですねぇ〜

早稲田の佐々木は今日 2−2で打率を上げた後、骨折!で、もう出場しないでしょ。

早慶で 多木の打率を下回りそうなバッターは居なくなったね。 
599名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:33:42.23 ID:i/7ameya
秋に多木が首位打者取ったらそれこそ伝説になるんだけどな
600名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:37:50.80 ID:1ORRrEUi
新人戦では山中が見たい。今日は釜田も2勝目狙っての先発。がんばれ地元石川の星!
601名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:20:28.49 ID:HkOmGn30
石川の星は今村だけで十分だ。
が〜んばれ、が〜んばれ
頑張れ今村
602名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:28:48.26 ID:ONhtF9XZ



サッカー日本代表

FIFA ワールドカップ アジア最終予選

日本×オマーン 


NHK 18:00〜







603名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:32:49.30 ID:3VobkCn0
>>600
星稜の森山くんの進路はどうなるんだろうね。
今日は文理相手に乱調だったみたいだけど
打者として法政に来てくれたら嬉しい。中島もいるし。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 16:46:09.94 ID:vWT+vtKN

春季新人戦で思い出したんですが、去年の春季新人戦で当時1年で安慶名(興南)
が出場して鋭い打球を飛ばしてました。
その後、彼はどうなんでしょ? 秋季新人戦には出て無いし、もう2年生ですから
もう芽が出てきても良い頃と思いますが・・・?
605名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 17:00:34.40 ID:uObFlXYZ
新人戦準決勝は水曜か。
去年は法政がリーグ経験のある選手を中心に戦ったけど、今季は他校がそうなりそうだね。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 17:16:12.53 ID:3VobkCn0
安慶名は多摩キャンパス所属だから難しいんじゃないの?
自分も安慶名は良いなと思ったんだけどね。
オープン戦では殆ど出ていなかった。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:19:41.03 ID:hQL+aCis
昨日、今日の練習で新人戦どんな感じになりそう?
608名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:33:20.28 ID:DEOANEwf
桐蔭学園時代 若林VS茂木(早稲田)ともに1年
天理時代   西浦(健)VS中村(早稲田)ともに2年
どっちが格上だったの?
609名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:42:22.63 ID:3VobkCn0
茂木は天才と謳われていた。
西浦は広島だかが指名を検討していたかと。

若林はオープン戦では一年生では一番多く起用されていたし、
いい打球も何度も見たから、必ずレギュラーになってほしい。
でも外野が良いと思うけどな、チャンス的にも。
610名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:53:47.85 ID:DEOANEwf
高校時代は 若林<茂木 西浦>中村
でOK?
611名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:04:35.24 ID:A26Xyo21
新人戦最強オーダーはどんな感じ?
畔上と伊藤諒は出場してほしい。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:19:28.23 ID:GmHWB0P6
西浦<中村
中村は2年生から3番打ってたが西浦は3年になっても・・・
613名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:29:18.17 ID:3VobkCn0
来週天理の愛知遠征で名電、中京と試合やるらしいよ。
三校ともルート校だし、観客席では法政に来る選手の名前が飛び交うかもね。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:34:38.96 ID:DEOANEwf
>>612
そうですか・・・
ということは 若林<茂木 西浦<中村 ということですね
思ってはいたのですが、法政には余りものしか・・・
615名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:38:44.63 ID:uObFlXYZ
投手は鈴木、飯田、丹野、青木、川名、荻野辺りが投げるのかな。
勝手な予想だけど。
今後はオフ日減らして練習量増やすみたいだね。
監督自身も最後ののシーズンになりそうだし後悔なくやりたいんだろうね。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:39:50.28 ID:A26Xyo21
高校時代は知名度は西浦健>中村でしょ、どう考えても。
広島がリストアップしてたくらいだから。
若林より茂木が有名だったのはその通りだけど。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:41:21.14 ID:oVdwkIr+
ブログ更新の勢いも他の5大学に負けてるぞ
618名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:55:36.11 ID:uObFlXYZ
西浦は成長しているがエース級の投手の対応に課題がある。
遊撃守備はうまいけど、三塁は不安定。
見てるこちらにも緊張感が伝わってくる。
619名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:04:37.97 ID:PMHzZUCv
選手がすべて悪くて監督自身は何にも悪くないとか言い放つって・・・・・
620名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 17:18:16.56 ID:KjEmfnbB
一度も優勝のない東大と10数年優勝していない立教を除けば、東京4大学なのに
ここ10年の優勝回数は少なすぎると思うがなあ。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 18:19:09.60 ID:BZFgxl38
金光監督が広島商業の監督として甲子園に出た時も
0−2ぐらいで見せ場なく1回戦負けした。
金光監督の野球は攻撃が弱すぎるのが特徴。
622名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:03:05.78 ID:L8e/rfRZ
超攻撃型野球を嗜好する新監督マダ〜
やっぱり打ちまくってこそ法政復活ってわけよ
10対0を体現してこそ法政でしょ
623名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 20:50:31.94 ID:xuDVPYFq
オフ減るのか。
結果が出てないから仕方ないか。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:03:04.41 ID:pLN27U5Z
一番 ロペス
二番 ガルベス
三番 ローズ
四番 ペタジーニ
五番 ブライアント
六番 ホージー
七番 アリアス
八番 マートン
九番 原田直輝(捕)

最強だと思うけどな。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:05:43.33 ID:govfC76S
2位でベストナインゼロって何気に珍しくないか?
626名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:46:56.38 ID:eFCE8PD1
野手は、『線が細くて、小粒すぎ』、投手に勝たして貰った試合が印象的だよね。

三嶋、石田の貢献大だと思うが、野手・攻撃陣が楽なゲーム展開・楽なピッチング
が出来る様に出来なかったね。

ベストナインがゼロって、『やっぱり、そうでしょ!』って感じですね!

明日から新人戦、法政の登場は明後日だけど・・・、秋リーグ戦に繋がる
様な法政若武者の活躍を期待しますョ!

627名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:48:13.66 ID:xuDVPYFq
新人戦も早稲田、明治が強そうだね。
リーグ戦のレギュラーは使わんだろうけど、両チームともベンチに入ってる選手は起用すると思う。
厳しい戦いになると思うけど強い気持ちで頑張って欲しい。
準決勝に一番信頼の出来る投手を使うのが鉄則だから鈴木か青木先発かな。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 00:03:33.20 ID:iakRTeTF
まあ秋は法政の最終週の相手が明治でよかった。東大戦で最後はつらいぞ。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 00:08:07.61 ID:8Cio7rCQ
秋は法明戦まで楽しませてほしいな。

やっぱり諒介はスタメンで使わなきゃダメだ。
大城戸は外野にコンバートしてくれないかな?
一塁 大城戸、二塁 高木、三塁 諒介、遊撃 西浦でもいいけど
ショートは背番号7使うんだろうしなあ…
630名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 01:29:38.16 ID:tR8HJ13q
若林は現時点で茂木に負けてるが、内野になったのは三年春からだからね。スケールと伸びしろは若林に分があると思う。三年後はわからんぞよ。

ところで来年桐蔭からは誰が来るのだろう。田畑二世といわれる佐藤中堅手、右の大砲の小河三塁手、土屋監督が手塩にかけて育てた森川捕手が候補だと思う。
631名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 08:52:25.75 ID:pJtgBHe3
若林が今のところ三塁でベンチ入りまでしていることを考えると、
小河は来ないと思う。
捕手についても他の鉄板ルート校に複数の有力選手がいるし。
だから佐藤を送ってくれるのではと予想。
そして来年は斎藤が来てくれれば最高だ。

中京大中京からは武藤が来るか河合が来るか、これも楽しみ。

でも本当は今の時期はまだ全日本選手権の話題で盛り上がりたいところだけどね。
来年こそは頼むよ、野球部!
632名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 10:11:30.67 ID:1P7aF1jp
YAHOOトップキター
早大・吉永3冠!佑よりすごい!!…東京六大学野球

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120604-00000249-sph-base
633名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 11:34:48.51 ID:7+8sIN4y
>>632

だから、〜 何っ! ムッと、して欲しいか!
634名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:23:52.53 ID:7+8sIN4y
明日の新人戦・準決勝の相手は慶應に成りましたネ!

早稲田は昨日の優勝祝賀の飲み疲れ?ですかね。

今日の慶應スタメン、先発投手を含め 7人が慶應高出身者、4番は日大三。
警戒すべきは、リーグ戦経験者の 横尾・谷田。

法政の若武者・ベストのメンバーで勝ってほしいね!

神宮ネット裏で、法政の勝利を確信して応援してますよ!
635名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:52:24.89 ID:QaUMwqyM
リーグ戦が竜頭蛇尾だったから、新人戦はがんばってほしいな。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 16:46:55.73 ID:03Vj4v+k
634さんもおっしゃってるけど話は簡単。
横尾と谷田の前にランナーを溜めないこと。
そこを気をつければ良い展開で戦える。
天気が悪いので明後日なりそうだけど、集中して頑張って下さい。
637名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 16:53:04.61 ID:03Vj4v+k
最近はどこの大学も新人戦勝ちに来てるね。
メンバー見てるとそう思う。
経験積むことも大事だけど良いことだね。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:02:38.93 ID:PRJeZGQs
>>631
中京大中京はその2人がクリーンナップで良い選手みたいだね。
九国の龍も欲しい。絶不調だったみたいだけど状態が上がってきたらしい。
639名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:17:11.52 ID:H6ml94s2
諒介はお休みかよ!

>法政大学 新人戦登録選手 ☆投手 飯田・鈴木貴・丹野・青木・浅野・川名
>☆捕手 中園・森兼・安本 ☆1塁手 杉本・伊藤 ☆2塁手 岡崎 ☆3塁手 森本・若林 ☆遊撃手 吉澤・佐藤竜・細川
>☆外野手 安慶名・磯本・高橋賢・松田・畔上・蔵桝・田中・山下 #daigakuyakyu
640名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:19:01.98 ID:H6ml94s2
あ、一塁手にいるのか、ごめんw
641名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:53:54.85 ID:03Vj4v+k
松下の後輩の伊藤じゃない?
642名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:21:19.38 ID:G3grxwf6
帰省なし、オフは2週間に1日って本当?
監督も自分が最後のシーズンだから気合入ってるのかね。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:52:26.86 ID:kvgeYiXB
また練習ボイコットあるぞ
644名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 03:25:53.10 ID:72vxvUxi
wktk
645名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 04:54:34.96 ID:PvTO2hqb
捕手の登録が二年生だけなのが気になるな。
やはり今年は大物捕手の補強に動くのかな。

外野の田中、蔵桝にwktkしている。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 05:19:08.07 ID:UxgB9rH8
じゃあ俺は中園、森本、佐藤竜、畔上にwktkしてる。
打ちまくって俺を喜ばせてくれ!
647名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 11:26:25.57 ID:vhKJV12S
練習ボイコットってなに?
648名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 12:30:34.21 ID:PvTO2hqb
金光監督就任直後に起きた騒ぎ。
放任だった山中体制から一転、管理が厳しくなって、
不満分子が練習に出てこなくなった。
プロ出身のコーチが焚き付けたとも言われている。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 12:52:11.78 ID:F3xpS79v
その金光体制が今や他校に比べて(グランド内外で)温いと批判されてるからね
やっぱり同じ人で10年も続けるのは難しい
どうしたって時代とズレてくる
650名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 13:55:34.37 ID:VYPfmh1o
更に管理強化するのが今の流れなのか
651名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 14:34:43.93 ID:UXQez4p+
金光体制になって野球部選手の法政大学卒業が大幅に改善された。
大学側の強い要請もあり就任当時の経済環境を考えれば法政大学出身では就職の難易度が高過ぎる。
就任直後に起きた騒ぎも、それまでの2・3・4年生選手と新1年生選手との「練習と勉強」の問題でした。
金光体制と言うのは、野球部選手の法政大学卒業を基本とした野球部創りです。
それには、最低10年掛りますよ。
その意味では、金光体制の理解者が多く出てくる事が次へのバトンタッチに成るのではと考えます。
652名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:05:06.00 ID:PvTO2hqb
この十年間で将来の指導者(法政監督の意味)たりうる選手はどれだけ育てられたんだろう。
筆頭は大引として、亀谷や原田なんかずっと野球と関わっていけば
よい指導者になれると思う。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:59:01.69 ID:vhKJV12S
法政の応援の曲で

ちゃーんちゃららちゃちゃちゃちゃーんー
ちゃーんちゃららちゃちゃちゃちゃーんー
ちゃっ ちゃっ ちゃー ちゃっ ちゃっ ちゃー ちゃーんー ちゃらららーん

って言うのはなんていう曲ですか?
654名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 16:21:17.17 ID:J2yyDzT/
>>639
法政の新人戦の登録メンバー、なかなかのメンバーじゃないですか!?
1年生より、2年生が多いのかな? 
あと2年生の外野手 斎藤(北海学園札幌)は(?)って思うけど・・・。
去年の新人戦で2打席ぐらいで凡退したけど、右の大砲に成れる体格・雰囲気
してましたよ。 これからの夏の練習こそ正念場と思って練習して欲しいね!

秋のリーグ戦では、1・2年生が 3・4年生からレギュラーを奪う様な
活躍を期待しますョ!!!
655名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:25:17.80 ID:DNTLcqTN
>>653
チャンスパターンメドレーの「ファンファーレ」
656名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:42:56.28 ID:G3grxwf6
丹野のベンチ入りを予想してた人がいたけど法政のファンは凄いね。
推薦ではない選手だし、小杉のオープン戦に通わないとわからない情報。

明日は練習しなくていいから上級生は神宮に行ってほしい。
そこは他校を見習うべき。
657名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:30:57.94 ID:KAAvG5Vw
>>648
あれは、全体練習じゃなく自主練習だったのをどこかの新聞がボイコットなんて記事にしたんだよな…。
658名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:39:20.47 ID:WJLBccqR
>>656
そぉ〜ですか!? 丹野君、努力してたんですね!

高校スター揃いの法政野球部に推薦でないピッチャーがベンチ入りするんですネ!

私も小杉には行ったけど知りませんでした。 ありがとう御座います。
今回の新人戦、丹野君のピッチング注目して措きましょう。

今日の対慶應は、登録ピッチャー全員使っても、勝ちにいって欲しいね。

決勝で、明治と対戦する為に! 昨秋に続いて、明治を撃破する為に!!

法政野球の相手は 『明治』でないと、気合いが入らないでしょ!!!

勝つぞ法政、頑張れ法政、チャンス法政!!! 
659名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:50:48.13 ID:F6YgHJ8n
春はベンチ入りしてなかったがそういえば森本っていたんだな。
泣かず飛ばずでおわりそうだな
660名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:14:19.39 ID:FyxhqFN5
法政強いな
桐蔭コンビいいね〜。
661名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:43:41.39 ID:VVXGQ424
一二年生をこのまま育てていかないといけない。
三年生みたいに機を逸することが無いように。
法政の選手に必要なのは力を発揮する舞台だよ。
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 18:48:46.70 ID:4G+W4LOA
>>659
森本は堂林より身体能力が高かったんだけどね
同じクラスだったサッカー宮市より足速かったほどだし
663名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:38:22.86 ID:nig4HxEF
浅野→スピードはないが変化球の制球◎。緩いカーブで横尾を手玉に取る。
川名→重そうな球を投げてる横尾に打たれリズム崩す。マックス135
中園→守備は去年の方が安定してた。打撃は良い。変化球に合ってない横尾に不用意にストレートを要求し被本塁打食らう。
細川→スイング鋭く2安打。課題の守備も安定。今日一番の収穫。
松田&森本→チームの流れに乗れず。
高橋&杉本→代打で鋭い当たりのタイムリーを放つ。
佐藤竜→まだまだ時間がかかりそう。

お兄さんチームなら褒められる内容ではないが、久しぶりに試合をする下級生の気持ちが伝わってきた良い試合だった。
スタンドは主力の3年生連中が盛り上げる。
岩澤のメガネが洒落てたのが印象的。
664名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:22:38.50 ID:LCMmrBKn
岩澤のメガネも褒められてるw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:49:23.35 ID:eHaGkL+n
法政のベアナックル
岩澤本領発揮だ!

いったれベアナックル
666名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:53:47.56 ID:LCMmrBKn
今日のベンチ入りメンバー
14鈴木貴 17飯田 13金井 16青木 18川名 21浅野
2森兼 20安本 22中園
1岡崎 3杉本 4吉澤光 6森本 31伊藤諒 5若林 7佐藤竜 8細川 23皆川
9磯本 24松田 26安慶名 27高橋 25蔵桝 28山下 37畔上
667名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:55:46.49 ID:WJLBccqR
浅野は、ゲームを作って先発の役を充分果たしましたよね。4回裏の谷田の3塁への
凡ゴロ、ゲッツーチェンジを森本がエラーでした。
 
森本は故障上がりで、練習不足かな??? 守備不安です。明日は代打登場ぐらい???
でも選球眼の良さは天性のもの???

4番諒介は、さすが! でした。

川名は、神宮マウンドデビュー。速球は浮いて、変化球は低めにハズレてましたね。
横尾に打たれた6回裏は、カウント3−2で、半速球(130以下)が真ん中高め〜ホームランでした。
7回裏1死1・2塁のピンチまで、コントロール定まりませんでしたね。
ホロ苦い神宮デビューでしたが、素質充分、この夏鍛えて下さい。

鈴木貴がこのピンチを凌ぎましたネ! さすが、リーグ戦ピッチャーですね。
谷田にソロホームランを打たれたけど、明日の考えて少し気を抜いたかな!?
出来は良く無かったと本人思ってるでしょうが、マウンド度胸・貫禄充分でした。

実力発揮の人・そうでなかった人、振れてる打者・そうでなかった打者が居るけど
明日は、いよいよ明治との決勝。
勝って優勝回数を伸ばすか、負けて並ばれるか、目一杯頑張ったプレーを期待します!!!








668名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:58:48.89 ID:LCMmrBKn
先発した浅野が5回まで投げて試合を作ってくれたのが良かった。
明日は金井にも出番がありそうだから楽しみだね。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:32:39.91 ID:WJLBccqR
連投スマソ
慶應の先発、明君(2年・慶應高)、144の速球と変化球で1回・2回は完璧に押さえられましたよ。

崩したのは、吉澤(2年・桐蔭)無死で初ヒット、若林(1年・桐蔭)が2死から
ヒットで先制点。

法政の先陣・一番槍は、この桐蔭コンビ! ゲームの主導権を握りましたね。
この2本のヒットは、同じ神奈川の明君の投球パターンを読んで打った様な、鮮やかな
ものでしたよ!
670名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:48:35.43 ID:VVXGQ424
若林は和泉よりも強打のスイッチヒッターになれそう。

細川が打ったのは目茶苦茶嬉しい。
しかしショートはますます激戦区になるのか。
671名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:52:25.35 ID:602nalFT
明日は畔上がスタメンになるのかな?明日は強敵明治だが、昨秋のように打ち勝って欲しい!
672名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:59:20.89 ID:LCMmrBKn
以前にここで若林に外野を勧める書込みがあったが、今日まさにライトで出てきたな。

>>670
今日の細川の守備は、セカンドや捕手との連携プレーがうまくいかない場面もあったように思うが、
ランニングスローで前の打球を裁くようないい守備もあった!
ショート守備の安定感をぜひリーグ戦(ry

673名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:37:58.25 ID:nig4HxEF
リーグと新人戦は違うが監督によってこれだけ変わるとは。
選手が活き活きしてる。
河合世代から選手の質が上がってるのは間違いないが、神長監督になるまでは決勝進出もほとんどなかった。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:49:04.32 ID:FyxhqFN5
神長名将の予感か

来年がますます楽しみだな。

金光はGM職が合ってるかな〜。

明日は金井投げるかどうかwktk

法政は投手陣でかいな〜〜〜
675名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:13:08.19 ID:0T7CvDyP
職場から実況を見ている。
法政頑張れ!
676名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:18:08.21 ID:VIrtSg0x
リーグ戦で期待を裏切ったんだから、新人戦は絶対に優勝してくれ!
677名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:18:35.81 ID:sbOOV/Bk
今日は畔上が三番ライトに入り、若林がサードに移動か。
678名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:32:48.53 ID:ao2A2wdu
679名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:00:29.68 ID:9gUt1yoa
>リーグ戦で期待を裏切ったんだから

期待は裏切ったが予想通りだろ。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:01:22.36 ID:ROIZJ8NE
残念でした。
経験の少ない選手たちが一方的になってもおかしくない展開で踏ん張ったことに拍手を送りたい。
今日8安打のうち7安打は1年生。
光が見えた新人戦だった。

青木は自分の中で不安があったみたいだけど、試合を壊さないのはさすが名門校のエース。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:03:01.38 ID:PXbstpib
2対1で負けたのか、残念
682名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:12:21.11 ID:0T7CvDyP
一年生は頑張ったみたいだね。

夏場の成長に期待が膨らんできた。
683名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:17:07.96 ID:izDhxfxx
俺は今日現地で観たから敢えて言う。
今日の投手陣は全員ダメ。先頭打者を出し杉。ノースリーカウント大杉。
コントロールがアバウト杉。
これを良くやったと言ってる様では3,4位は有っても、優勝なんて絶対無理! 今後、より一層の努力と精進に期待する。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:07:17.11 ID:Gy9872Wf
そろそろ帰省のシーズンですな。
帰省がなくなったという話はマジなんだろうか。
まさかね。
人権侵害だわよ。
685名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:38:27.84 ID:nujpI6FY
法政の逆襲はここから始まる
686名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:44:23.73 ID:sRVSK6pn
山下いいね。右打ちだし今後も楽しみだ。
畔上に2安打出ていてなんかほっとした。
687名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:25:51.19 ID:0T7CvDyP
投手陣で秋に新戦力になりそうな選手は誰?
飯田は納富と競れるレベルかな。
688名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:56:55.22 ID:QQVzXFkm
下級生の投手は少し心配だな。石田以外にも計算できる投手が欲しい。早稲田が強力だけに。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:11:00.09 ID:DwT4Vew/
毎年馬鹿みたいに甲子園球児連れて来てるのに、投手陣全員束にしても東浜に遠く及ばないのは酷いの一言!
まあ、法政に東浜来たって加賀美レベルで終わりだがなw
690名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:02:32.56 ID:nKidptW8
やはり・・・ピッチャーは重要!

来年補強はバッテリーやで。リクルート頼むで。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:19:26.77 ID:KUaFaSxa
そうだな、投手力を上げたい。
投手補強しっかりやってほしいね。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:14:52.06 ID:rfB38fJh
コメントを見るに褒めて伸ばすタイプなのか神長さんに期待
693名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:20:14.20 ID:BnVBni/3
法制
694名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:41:56.06 ID:9SUrZpL/
放つ精子 = 放精
695名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:31:49.47 ID:mS79Tjh0
これどういうこと?
野球世界大学選手権 参加国がそろわず開催中止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339231590/
696名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:41:11.62 ID:3LxTqgzr
>>695
みじめだな
せっかく三嶋温存してたのにw
697名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:48:42.41 ID:t4AREevz
やはり、法大は打線のテコ入れが急務。他校とくらべ威圧感に欠けるので、西浦直や伊藤諒ら長距離砲へ期待したい。
でも、多木は秋季リーグ戦に出場しないでほしい…。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:03:36.40 ID:vT0vQ8bW
新人戦でアピールに成功した選手もいるけど中途半端に選手が揃ってるから、秋も新戦力は出にくい状況。
特に内野は空きがない。
下級生はモチベーションが上がりにくい状況にあると思うが頑張ってほしい。

699名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:10:41.37 ID:3/vINUMf
大引がホームラン打ったんで今日は俺にとって最高の日でした。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:15:34.22 ID:mS79Tjh0
スポ法は横尾や谷田の写真を掲載するくらいなら
法政の他の選手の写真を載せてほしい。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:27:11.31 ID:WBE8oAUz
>>697
みんな思ってたけど大人の対応で黙ってたことを…
とうとう書き込んでくれましたね、
702名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:17:47.18 ID:uttBfupj
金光が辞めれば野球は強くなるかもしれないけど、ただの野球バカになってしまうような気がする。
山中さんの時は一般常識のない奴らが多かった。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:49:43.62 ID:LaNRthRQ
いや、とりあえず強くなろうよ・・
優勝しまくる法政が見たいよ。
オール法政が優勝に飢えてる。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 18:12:34.65 ID:pATAHrVj
一般常識がないのは困るが、野球に対しては周りからバカと思われるぐらいの努力をしないと勝てないね。
どの世界でも一緒だけど。

705名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:13:21.19 ID:Ml3LkGGP
もう、主力以外の4年生は引退して卒業や就活に専念してくれ。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:46:52.28 ID:uttBfupj
>>705
確かに一理あるけど努力した4年間は社会に出て生きるから最後まで続けてほしい。でも推薦組は辞めてもいいかな。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:54:49.65 ID:7kbzUGDl
全日本出場校にグラウンド貸すためのオフなのかな
708名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:18:28.20 ID:E80TYX+o
春季Vの早大にあってV逸の法大にないもの、それは勝利への貪欲さ。主力が不振、故障なら「オレを使ってくれ」という闘志むき出しの選手も見当たらない。プロでいう、ぬるま湯にひたって低迷するチームの典型的な一例がいまの法大。
709名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:19:45.47 ID:aL9vQ+Dn
秋シーズンは下剋上でスタメンがごっそり変わるくらいの競争を。
スタメン確約は三嶋と石田だけでいい。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:58:06.83 ID:AClqjbXF
オープン戦もなんのためにやってるかわからない。
絶対に打つとか抑えるとか気迫を感じる選手が少ない。
変な上下関係がないのは結構だけど仲が良すぎるような気がする。
708が言う通り、緩い。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:15:32.86 ID:+81I+l48
試合前のボール回しから相手を戦意喪失させるくらいの気迫を持ってやるべき。
法政のボール回しはきれいだけど迫力に欠ける。
オープン戦では他校のを見て、駄目だ勝てそうもないと思ったことが何度となくある。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 23:20:48.46 ID:Mlx1dcGX
若林がんばれ。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 23:37:32.80 ID:9H+ltwCo
714名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 11:42:28.62 ID:nDF4tNr/
<下>必殺シンカー 新星堂々…吉永健太朗投手(早大1年)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ajub/2012/feature/aj_fe_120609_01.htm
715名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 13:28:00.50 ID:8vpUkEHP
やっぱ即戦力投手の補強しないとね
あと右の本格的なスラッガーも
716名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 14:24:57.07 ID:nDF4tNr/
八戸は強いよ
早稲田や明治法制よりはるかに上

なぜなら
塩見は田中についで左ののエース
秋山は中島おかわりのあとの5番センター
早稲田や明治法制のカスとはわけがちがう
717名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 17:06:02.13 ID:MBofMn93
最大の誤算は三年生の伸び悩み。
主力を張ってないといけないのにレギュラークラスは西浦と大城戸だけ。
1個下の諒介と森本も停滞気味。
選手獲得に力をいれるのも大事だけど、獲った選手をしっかり育てるのも法政にとっての大きな課題。
学年が上がるにつれ微妙になっていく選手を見るのはさびしい。


718名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 17:49:25.70 ID:t4WySESw
3年生が伸び悩んでいても問題ない。
4年に我らのアイドル、多木君がいる。
719名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 18:35:42.56 ID:kFxZ8nhv
河合と国枝は怪我してたから仕方ない。
秋には鬱憤を晴らすかのような活躍をしてくれるだろう。
そして伊藤諒は我慢して起用しないといけない。
必ず結果を残せる男だよ。
伊藤諒が4番で固定された時法政の飛躍が始まる。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 20:22:47.37 ID:KbFtx2vk
秋は助監督に全権委譲して監督は口出すな
721名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 21:16:37.07 ID:YwzjBMEc
もし本当に世界大学野球選手権が中止になったら代表監督のポストはどうなるの?
前倒しで退任になるの?
722名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 00:30:36.52 ID:yDhRbgm8
世界大学野球選手権の日本代表候補に石田と西浦。
大会中止の場合は3年生以下の強化合宿に変更。
開催の場合は4年生も召集されるらしい。
金光監督だから開催の場合も誰かしら選ばれるよね。
723名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 00:51:09.82 ID:A/AA9Hnq
気が早いけどこれは来年西浦主将あるかもね
724名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 15:03:51.72 ID:A/AA9Hnq
八戸大の先発が尾山。
去年もしかしたら法政に来るかもと噂された選手。
法政にもスーパー一年生が生まれてほしい。
725名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 16:31:03.72 ID:QXCIfiR1
>>724
それ重要だな。
1年から絶対的信頼寄せられるエースっていうやつだね。
投手補強成功するといいな。
726名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 17:46:32.70 ID:hpqgcLU8
一年生から活躍する投手ねぇ!現一年生投手陣もトータルでみると豪華に見えるが!?
青木、堅田、金井、川名と一応プロ注でしょう!?一年生からガンガン投げてたら、島袋のように故障するよ。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 19:13:05.08 ID:yDhRbgm8
一年生から主戦張れる投手はなかなか法政には来ないね。
他校に進むかプロに取られてしまう。

723
来年の主将は河合でしょう。
ある意味河合も追い込まれた立場にいるから奮起してほしい。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 19:22:36.96 ID:ZKdrPKGu
西浦と河合には2回くらいベストナイン取ってプロ行って欲しい。
河合は堂林のいる広島へ。西浦は俺が応援してるハムへ。
729名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 20:41:40.34 ID:Ipmc/KiP

138 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/08(金) 17:07:13.87 ID:ec3pZj0IO
青木がエース?
法政が腐るわ!

730名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 10:39:37.98 ID:gKzMjTTK
法政大学の優勝回数43回と並ぶトップに立ち、早稲田がようやく
早稲田暗黒時代法政黄金時代に作った借金の返済が終わって、六大学の盟主、
いや学生野球の盟主、いや日本野球のルーツ校にして、最強チームにして盟主としての
地位を取り戻せる期待からだが、まだまだ大学日本一では法政明治慶應にも劣っている。
 とにかく戦力が足りない。個人成績を見ても投手は吉永と高梨が防御率トップを
分け合っているが、打線は杉山がようやく食い込んでいる感じでまだまだ
層が薄い。投手陣も横山一人が故障しただけで中継ぎがいなくなり、
高梨と吉永、内田のたった三人しか登板できる投手がいなくなるとか他大学からしたら
考えられないことだ。野手も成績が安定していない。やはり野球推薦によってもっと
優れた選手を獲得すべきだろう。明治法政慶應並みに毎年トクトク枠10名以上、TA枠数名
確保すべきだ。OB全員の一致した要望だね。
 大学全体でももっと早稲田大学全体の規模を拡大すべきだ。東大が没落している今こそ、
圧倒的に差を広げるために人材が必要だ。
政経法商→1学年各1200名に定員回復。社会科学・国際教養・理工3学部→1学年各1000名に増員
こうして大学全体で1学年10000名→13000名に拡大するべきだろう。


731名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 11:18:18.69 ID:nAjSNxw0
過去の偉業にあぐらをかき、進化や探究を怠るといまの法大みたいになる。「勝てればいいや」では、結果はついてこない。
732名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 12:38:34.24 ID:UfN/6VCd
絶対的巨大戦力+指導者のネ申采配

復権せよ法政。もう一度黄金時代を作り上げてくれ。
733名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 15:03:00.84 ID:fI9cYXKs
法政は雰囲気が良すぎる。
勝負の世界で生きる男たちという感じがしない。
同級生が遊んだりデートしてる間に野球に打ち込んで立派だとは思うが、もうちょっと厳しい雰囲気があっても良いのかも。
今年は帰省時期も未定でハードな練習を続けてるようだが、実ることを祈ってる。
734名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 18:38:24.93 ID:vYJ6JnlH
おっさんみたいな風格のある選手の集団。
法政にはそういう集団であってほしい。
735名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 21:58:53.79 ID:Fb6EHnCh
法政は島岡明治のように猛練習猛練習で徹底的に自己を追い詰めていくしかないな
もう素材だけで勝負できるチームじゃない、ってことに早く気づけよ!
736名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 22:13:57.51 ID:wso2nLKW
>>731
>「勝てればいいや」では、結果はついてこない。

何この日本語
カッコつけて無学を晒しちゃった
737名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 22:53:37.37 ID:g5Il2qEU
藤浪や大谷クラス取らないと法政復活とは言えない。
こういう選手を法政にこぞって集めないと。
リクルーターは気合いを入れてくれ。
738名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 00:01:38.51 ID:NkbMb2y9
>>734
オッサンのように夜な夜な飲み歩いててみたいなのばっかりなのにねえ
739名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 01:26:42.25 ID:8TH+7dME
EUROを見ながら書き込むのもナニだが……。

六大学野球に関しては、秋までヒマなので、法政の練習を見学してみたい。土日もやっているのかな。
それより、練習風景は見られる環境にあるのでしょうか。神宮仕様の立派なグラウンドと聞きましたけど。

知っている方、教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 23:01:08.80 ID:VD4V9Yp2
そういえば俺もオープン戦は見たことあるけど練習は見たことないな。
練習見てみたいな。
どなたか練習を見に行ったことある人の情報知りたい・・・
741名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 23:10:09.64 ID:uQSwobBQ
>>739
リーグ戦でも法政でもないけど、六大学代表の早稲田は?
神宮行けば大学選手権やってるよ。
742名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 23:44:58.18 ID:qW4lpzqd
Fランに勝って大威張りのバカ東都
お里が知れてるが
ID:uQSwobBQ
743名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 00:35:55.18 ID:tZT87ykf
またまだEUROを見ながらでナニだが、気が向いたら、ちと野球部宛のメールでも打ってみるわ。返事が来たら報告するかもです。

六大学代表の早稲田かぁ〜。それもいいな。明日晴れたら行ってみようかな……。九州共立大学の応援席になっ!

もちろん、冗談だ。明日だけワセダのふりしてみようか。でもたぶん雨だ。

>>742
ID:uQSwobBQ は、早稲田の人だよ。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 01:34:31.46 ID:hAULnLYM
帰省3日間。
ちなみに明治は2週間とのこと。
金光さんが最後のシーズンだから後悔しないよう練習させるってことなのかな。
745名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 07:13:38.14 ID:MKNJvkcl
優勝すればそういう苦労も吹っ飛ぶんだよ
優勝すれば
746名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 07:18:54.74 ID:hpWrrwEL
衰退する法大、20年以内には明大や慶大にも優勝回数を抜かれるだろう。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 08:12:04.17 ID:78MyxWCD
>>746
ありえないなw
来年から法政完全復活だよ。
出来れば秋に優勝したいけど。
748名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 10:32:55.58 ID:oPjD2ItI

『新取の気性、質実の風、青年日本の代表者、法政大学!!!』

法政野球部・法政応援団・法政野球のファン・法政OBOGは、秋のリーグ戦優勝に

『 邁進 』 します。

749名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:48:25.44 ID:dXv6Nf2t
広島商業竹田が法政って情報が進路スレに出てるね。
本当なら嬉しい。法政は昨年だと8月24日に勉強会が行われて
当日に情報が出たよね。過去スレ見てみたら全部合ってた。
事前に噂になってなかった広陵の選手名もちゃんと出てたし。
今年も勉強会当日このスレ見るのが楽しみです。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 22:03:31.92 ID:kldVNZ1/
>>747
ありえないなw
俺は746の言う通りだと思うよ。
20年後には優勝回数は早稲田がダントツで慶應が追う形になってると思うぞ。
今のままの法政だと立教化するw

751名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 23:38:12.34 ID:Nl+gL7mv
結局スト回避なわけ?
752名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 23:52:02.85 ID:X6PetzC1
749 広商はもういいよ。
753名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 02:51:06.86 ID:zOFr4Wlf
黄金時代のOBだが、勝つのが当たり前の学生時代よりは
ハラハラドキドキの今の方が観戦する側としては面白い。
ただ最低でも2年に1回は優勝して欲しいよね。
学生諸君も4年間で2回くらいは優勝して大騒ぎしたいだろ?

ちなみに我々のころは学生席に陣笠が配られたものだ。
当時はベトコンみたいで格好悪いと思っていたが、この歳もなると懐かしい。
強かったころにあやかって、秋はスタンドで陣笠を配ってみるのも面白いんじゃないの。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 03:47:22.41 ID:GXlPKn1J
いや、3シーズンに1回は優勝してほしい。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 04:22:31.33 ID:GXlPKn1J
世界大学野球中止
http://jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012061500996

金光はこれで辞めれるんじゃないかい。

後任神長監督のニュースが待ち遠しい。
756名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 06:50:33.69 ID:0RUf/3bo
早大のひた向きさや慶大の緻密さ、明大のしぶとさを法大はもっと探究してほしい。
757名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 14:39:04.45 ID:8lIe9iUU
解説金光きたー
しかし早稲田強いな。秋に勝てるだろうか?
やはり法政はゆっくり帰省するわけにはいかないな。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 17:05:37.51 ID:LtMbqAkN
当たり前のように勝って欲しいけど人間的にも成長して欲しい
759名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 17:06:47.45 ID:OAm+iBYn
準決勝現地で見てきたけど、たしかに早稲田は強かったね。
法政はまずバットスイングを力強くしよう。
みんなが松本雅敏(現日通)みたいな一直線の打球を飛ばせるようになってほしい。
みんな四番バッターだった時の気持ちは忘れないでほしいよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:57:15.07 ID:LNEYtPNA
オフが減ったり上級生が新人戦に応援に行くようになったりチームの中でも危機感があるのかね。
気付くのが遅かったような気もするけど、良いことだと思う。
結束と言いながら先輩が応援に来ないようじゃ他校に笑われちゃうもんね。
761名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 21:27:23.97 ID:kbr/nTdY
バックネット裏で見てきたけど、吉永のシンカー凄いな。
いつも応援席の横の内野席から見てるので、あんなに凄いシンカーだったとは思わなかった。
魔球に近いぞ。
秋、吉永崩せるのか?
762名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 23:12:46.10 ID:5VmT99/g
早稲田(笑)吉永(笑)強いとか凄いとか馬鹿じゃねえの?
奈良産大だの九州の地方に大苦戦してあほか?
その証拠に東浜は吉永如きに興味はないと言ってる。
地方大が健闘してるのに選手掻き集めてる法政が早稲田に大敗とか話にならんわw
763名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 11:24:47.16 ID:USBoAR3q
>>762

こんなに弱い早稲田を優勝させた責任は重いよ。
高校野球レベルの程度の低い早稲田野球に負けていては話に成らんよ。
奈良産大野球でも学ぶことです。
764名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 12:45:10.83 ID:X9T2cCcN
できれば、完全Vで春秋連覇ぐらいしてほしいが今の法大では夢のまた夢だね。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 13:03:47.12 ID:ScR7iiNU
吉永や東浜あたりの即戦力投手を獲得しなければ優勝は難しいよ。
とにかく投手力を上げてくれ。打撃は調子のいい選手を使えばいい。
多木みたいに実績やら肩書があっても不調な選手は使うべきではない。
優勝目指すにあたって温情采配とか邪魔なだけ
766名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 14:07:38.27 ID:JYrB6Q2D
なぜ揃いも揃って打てなくなるのか、何か原因があるとしか思えない。
打撃練習で合わせるようなスイングばかりしているからじゃないの?
オープン戦で他校の練習見ると、思い切り振ってるところ幾らでもあるよ。
亜細亜ですらガンガン振っていたし、東海との試合ではOBも感心する有様だったぞ。

今の法政の打撃はお嬢様みたい。
スモールベースボールなんか止めてほしいわ。
767名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 15:01:33.63 ID:B1oUwQtu
打力は5大学で一番下。
スモールベースボールも機能すればよいけど、足や小技を使った攻撃はむしろ他校より苦手。
多木や伊藤諒にバントさせる野球じゃ選手は大きく育たたない。
投手そうだけど野手も専門の指導者が必要かもね。
早稲田と明治はうまくいってるし。

768名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 15:02:30.61 ID:teR25Xin
金光野球は法政には全く合わない。
さっさと監督交代して秋に打ちまくる法政復活してくれ
769名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 15:59:12.54 ID:hDWmr/sN
なんだまだバカ法政のすれがあったのか
さっさとこんなすれ削除しちゃえよ

吉永MVP、早大4度目V/大学選手権

早大(東京6大学)が4−0で亜大(東都大学)を破り5年ぶり4回目の
日本一に輝いた。1回、亜大先発東浜巨投手(4年=沖縄尚学)の
立ち上がりを攻め4安打を集中して3点を先取。6回には4番杉山翔大
内野手(4年=東総工)の本塁打で1点を加えた。守っては連投となった
先発の吉永健太朗投手(1年=日大三)が好投。7回を4安打無失点、
8三振を奪う投球で亜大を抑えた。5回にはスクイズを外すなど、
甲子園優勝投手らしい大舞台での強さを見せた。吉永は最優秀選手賞にも
選ばれた。

吉永 
リーグ戦 最多勝、最優秀防御率、最多奪三振
選手権 MVP 
計4冠   
770名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 17:14:39.51 ID:teR25Xin
771名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 18:58:34.04 ID:1tvRqvW1
日本一になった早稲田はもちろんのこと、明治も慶應も強いぞ。
どうすれば勝てるのかを常に考えながら練習を頑張って欲しい。
772名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 21:54:19.27 ID:eLmUvwmf
773名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 22:13:04.09 ID:B1oUwQtu
広商の竹田は進学希望。
どことは書いていなかったが、報知高校野球に載ってた。
金光が誘ってるはずだし、可能性高そうだな。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 22:31:23.45 ID:3IZzOpPg
広島商業の話は全く興味なし。
775名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 06:13:04.32 ID:m1FGhbZy
>>773
竹田が来れば右の大砲候補で期待出来る。
龍や青山も欲しいな。

>>774
新人補強の話はスポーツスレの醍醐味の一つだぜ。
興味持たないと損してることになるぞw
776名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 10:22:19.27 ID:MnrRSh9i
もし進学内定者がここを見ていたら、毎日素振り千回を小杉に入寮するまで続けてほしい。
豪打法政を復活させる意気込みで小杉に来てほしい。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 10:35:18.58 ID:MnrRSh9i
あと、新人の入寮をもっと早くしたほうが良いと思う。
卒業式の帰省費用への配慮なのは分かるけど、他の大学では普通のことだし。
吉永や茂木が大活躍して早稲田が優勝したのを見ると、なおさらそう思う。
法政もオープン戦で一年生を結構試しているけど、練習量は足りてないだろうし、
何より新人が一日も早い合流を望んでいるんじゃないか?
778名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 15:14:14.62 ID:I96fBP/1
法政はもう虐めはないのか?
オリックスの後藤は、寮で監禁されて、履修届けを提出できないようにされ退部に陥った。
779名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 15:43:18.75 ID:m1FGhbZy
>>778
そんなもんないよ。
法政ほど野球が思いっきり出来る環境は他にない。
優秀な選手は法政に集え。そして再び黄金時代を作ってほしい。
780名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 15:54:00.30 ID:ulpAO4e/
色んなことを見直す時期に来てるね。グラウンド内外で。
首脳陣も選手も変わらないと秋も勝てないよ。
意識が変われば行動も変わる。
上級生、酒飲んでおっさんみたいな生活してるようじゃダメ。




781名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 18:05:31.43 ID:U8vkUfOG
いじめはなくなってもタバコとかパチンコとかおっさんみたいな選手は多いがなw
ただ人を巻き込まなくなったのは金光政権になってからだな

とはいえ秋は優勝してもしなくても金光は勇退して欲しい!
石田健と伊藤諒がいる間に新監督で2、3回は優勝したいからな
782名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:07:34.64 ID:iJw5Rv4R
合宿辞退者相次いでるね
やっぱ試合もないのに○光さんの下じゃやだもんな
783名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:17:59.91 ID:e2onnwe5
>最終日には24人に絞り込み、7月4日からの2度目の強化合宿で西武・ヤクルト・DeNA・JR東日本とオープン戦を行う。

は面白そうだぞ
784名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:30:15.95 ID:tu0NRRGn
>>783
何それ、面白そう。
観に行きたい。DeNAは加賀美出してほしいわ。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:32:33.76 ID:MnrRSh9i
合宿のお手伝いに誰が刈り出されるのかに興味がある。
786名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:48:15.05 ID:ulpAO4e/
22日から例年で言う帰省期間。
24日再集合。
練習手伝いで残る選手いるの?
787名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 00:00:14.47 ID:/qwcGCCi
貧乏くじつきかよw
788名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 15:10:59.06 ID:gxVdjX+k
帰省期間2日だけ?短すぎるんじゃ。。。
1週間は与えr手やれよ
789名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 15:12:34.77 ID:gxVdjX+k
782
世界大学野球は中止
合宿だけ参加なんていみない
だから辞退してOK
別に金光のせいじゃない
でも金光決勝の解説だらだらしゃべってうざい
要点だけ短くいえ
790名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 17:02:55.92 ID:cQLl9U6z
むかしはNHKで法大戦を中心に中継があった。
法政は独特の迫力があり、スタンドの学生もセーターとか着た大人が校歌歌ってて
中学生だった自分は大いに憧れたものだ。
今の大学生は「おこちゃま」だし選手も小粒。オレンジ基調で迫力もなし。
791名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 17:10:51.89 ID:TDzH/hCA
そりゃ年取ったら大学生なんて自分からしたらガキみたいなもんでしょ
792名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 18:21:05.49 ID:ImZaWeMI
あまり強そうに見えないユニの着こなしというのは有ると思う。
大城戸のピタッとした着方、長谷川裕介の上着をたるませた着方とか。
現役で強そうに見えるのは河合かな。
793名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 18:24:08.31 ID:NUAkAwOe
法政はパワプロで言えばあかつき大学みたいなものだからな!
あかつきが弱いなんてありえないだろ
794名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 19:18:40.47 ID:OHVFJzEk
法大は、どこかのチームみたいに全員坊主頭にはしないよな?
795名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 19:24:01.06 ID:8S2e3gJe
hh
796名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 19:39:17.40 ID:qcom3jdA
リーグ優勝目指さないのならゆっくり帰省すればいいんじゃないの?
しっかり休んで気持ちを切り替えてグラウンドに戻ってくるのも一案だが、
そうしたところで秋優勝できるだろうか?難しいと思うな。
797名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 20:55:41.75 ID:7gO58ZE+
現役の選手ではないが、数年前にサッカー日本代表のユニフォームを着てOP戦を観戦している部員がいた。
本人も駄目だけど注意しない周りも問題があると思った。
プライベートならどんな格好しても自由だけど。
ユニフォームの話に限らず、他校の常識が法政の非常識なんだって思った。
仲が良いのもよいけど、戦う集団になってほしい。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:54:39.30 ID:j0/cc6W+
ユニはKOが工業高校みたいだ
799名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:28:19.73 ID:FDILDB12
法大は、優勝回数だけが自慢できるから東都といえば専大みたいだね(^.^)
800名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:33:33.47 ID:I7GVjK2k
55
801名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:24:28.53 ID:8Ayyy0Nu
>>799
プロOB輩出力も法政は断トツ。
専修みたいなカスと一緒にするなw
802名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:01:49.62 ID:QVseRDt4
法政はつえーんだよ
みとけ、野球はやっぱ法政だ
803名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:09:55.67 ID:M7JXrBeO
法政と近大が弱いと大学野球は面白くないからな。
いじめがなくても797のような意識と遊びがあるようでは一大学生として失格だよな

どうも私大の学生は大学をレジャーランドだと勘違いしてるようだなw
だから日本人はバカになるんだよ!そのきっかけは大学時代だな
804名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:49:53.59 ID:Bals3PH1
大相撲に例えるなら、法政は北の湖のようでなくてはいけない。
どんなに人気があっても貴ノ花みたいになっては法政ではない。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:41:26.18 ID:w53LKTNa
帰省期間、マジでそんなに短いの?
遠方の人なんか帰らないほうがマシくらいのもんじゃないの。

「あ、俺だけど。今度、帰省するから遊ぼうぜ」
「おお、いいよ。いつ?」
「23日だけなんだけど」
「は?」
「23日だけ」
「悪い。その日、デートだわ」

ひとしきりこんなことを繰り返して、結局、予定が埋まらず、泣く。
806名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:31:34.59 ID:EB0WcKSS
>>804
そうだ!
古い話だが、北の湖は憎たらしいぐらい強かった。
俺の知っている法政も憎たらしいぐらい強かった。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:43:34.78 ID:r+4MfGbC
チョソ光早く辞めろ
808名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:49:32.10 ID:Vu5qzY1b
金光引責辞任は優勝以上のビッグニュースだよな
法政ファン大勝利でキターーーーーーーーーーーーーーーーーってなるよw
809名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:13:38.86 ID:CCk9OoR1
>>803
>法政と近大が弱いと大学野球は面白くないからな。

こないだもどっかで見たけど、こんな事思ってるの近大関係者だけだよ
存在感上げようとして無理矢理法政とペアにしたってダメ
伝統も歴史も近大じゃ比較にならない
近大と釣り合うのは亜細亜か東洋
810名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:53:24.66 ID:7ytsVkM7
帰省が3日というのは本当らしいな。
日曜帰らないといけないから実質2日しかない。
その分来週は自主トレ期間になるみたいだけどね。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:42:10.66 ID:vAXykTQD
草取りなんて万年補欠がやってればいいの
812名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:32:53.88 ID:d1ckRUdq
神長の現役時代は劣化した金光みたいなプレーヤーだったって知ってるか?
そんで今は金光の下でコーチやってんだろ。
だったら監督が代わっても野球は変わらんと思うぞ。

豪快なチームにしたいんだったら、田淵とか西田に監督を頼めよ。
練習もしない、学業との両立も考えない。でも野球は強い。
なーんてチームになるかも知れんよ。
それはそれで面白いかもしれないが、別の意味でイラっとすると思うけどな。
送りバントなんか100%失敗するチームになるぞ。ってかバントしないチームになるから。

とまあ冗談はともかく現実的に言えば江川あたりが監督になれば、チームは良い方に変わるかもな。
もっとも江川先輩は法政より慶応の監督をしたいかも知れないけど(笑)
813名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:41:34.54 ID:vAXykTQD
神長さんは新人戦の時、部員からは「(金光と違って)褒めて伸ばすいい監督」って評判になってたみたいだが。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:47:23.76 ID:dgWezQij
九国の若生監督が投手育成論を出版するらしいね。
まあ本を読まずとも納富に聞けば足りるのかもしれんが。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 02:45:30.67 ID:1uziO8PK
おれの在学中に、雑誌『法政』に初めて登場し、
インタビュアーのフリはこうだった。

「法政出身の有名人としては上位の江川さんなのに、なぜか本誌にはなかなかご登場いただけませんでしたね」

それに対する江川の談。要約すると、
「とにかく合宿所などでの上下関係が異常にきびしくて、
トラウマになるくらいすごくて、
今でも当時のことはあまり思い出したくない」
とのこと。まあ、冗談交じりではあるけど。

おれに関してだが、バラしてしまうと早稲田落ち、明治落ち、で法政なんだけど、
住めば都と言おうか、
入学前のイメージとぜんぜん違って、
(まぁ、これは今の学内の雰囲気はわれわれの時代とは違うだろうけど)
とてもへんちくりんな面白い(興味深い)大学で、
2年にもなると完全に染まり、負け惜しみに聞こえるが、
明治とか早慶みたいなフツーの大学に運良く受からなくてよかったな、
なんて3年生になると思うようになった。

まぁ、言っちゃえば、明治の時代からある伝統校に3年も通えば、六大学でも東都でも、
どこの学生もそんな風に自校に染まっちゃうんだろうなぁ、と気づいたもんだ。

江川は早慶戦にあこがれて慶應志望だったが、結果的には江川はすでに法政色に染まった人と信じたい。
でも、江川自体は、法政の監督になるなんtね考えてもいないだろう。

長くなってしまった。もう二時四十分だ。早く寝なければ。。。。
816名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 03:04:48.75 ID:d1ckRUdq
まあ色々あるだろうが、結果的に江川は最も法政らしい選手だと思うよ。
星野が最も明治らしい選手であるように。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 03:51:45.96 ID:dgWezQij
江川の巨人監督、ひょっとしたら
818名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 04:30:57.21 ID:MpIhXX+d
金光さんが退任しても、法大はすぐに強くはならないね。神長政権になったとしても運よく優勝できるまで2、3年かかるだろう。とにかく、このチームは弱点というかウィークポイントを相手校に突かれやすい。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 08:43:56.18 ID:oy0LflHc
若生さん本出すのか? さすがだな。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:04:26.34 ID:28i+jRVa
江川は金金金だから、大金を積まないと受けないよ。
同じ監督やるならプロでしかやらない。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:13:14.82 ID:W1hR7l5s
あいつは性格的にそうだよな。
822名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 11:40:57.50 ID:QRNoLJg5
神長体制で強くなるのは間違いないが797のようなことが見過ごされてるようじゃ勝てないね。
金光さんは厳しい割には指導出来てない部分が多々あるから、神長さんは反面教師で頑張って欲しい。
その選手も監督の前では着替えていたんだろうが、そもそもそういうことをする時点で緩さがある証拠。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 12:15:34.65 ID:IaU4S2XP
『やくざ監督と呼ばれて』の開星高校(島根)の元監督なんてどうでしょ?

『負けたら腹切りもん!』、鉄拳制裁は当たり前、『感謝・歓喜・感動』の
野球なんて見てみたいよね!
824名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:09:12.78 ID:TChgnpPY
797のようになるのは何も法政に限ったことじゃない。
高校野球と比べると縛りが緩いからあんなチャラい行為をするようになる

大学生の学業とも同じで高校時代をもっと緩くして大学時代を1番厳しくしないと日本はどんどん衰退していくよ
825名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:04:53.27 ID:K73fy9cn
岩澤は高校野球マニアらしいから補強ネタも好きそう。
826名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:36:04.70 ID:UUgrhyHL
都市対抗に三上でそう?
827名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:01:26.52 ID:fiOLuRty
>>826
三上は、ENEOSで エースだから初戦に先発してくるだろう。あす、本戦の組み合わせ抽選会があるね。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:14:12.74 ID:y75fTFHY
えっ、三上ってエースなの?
829名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:49:23.37 ID:Cw//qA4D
山本翔也は良い球投げてるな。
プロいってほしいわ。
http://draft-bbs.net/2012yamamoto.s.html
830名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:58:32.37 ID:Cw//qA4D
http://blogs.yahoo.co.jp/qwfnb891/9158504.html
三菱重工は三上投手の前に6回まで手も足も出ずに完全に抑えられてました。
スタンドからは完全試合の言葉が聞かれるほど良いピッチングでした。

三上はエースだね。
831名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:10:55.41 ID:y75fTFHY
そうか・・・三上はエースなんだね。
それにくらべ、bVは???
832名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:12:23.17 ID:K73fy9cn
なぜ在学中からそのピッチングが出来なかった。

でも三上は本格的に投手転向したのは大学入ってからなんだよな。
一年生の山中についても余程有望な素材だと金光監督は見込んでいるのかな。
833名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:35:32.02 ID:jgX35FpK
指導力のある投手・打撃コーチ呼べないの?
母校のために協力してくれる大物OBはいないの?
現在も教えに来てくれる方はいるようだが、残念ながら結果に繋がっているとは言えない。

834名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 00:06:03.38 ID:xLq9YUA3
非常識なんだって思った
835名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 04:21:42.14 ID:BxlHKXVU
EUROを見ながらでナニなんだが……、

多木は、昨年秋のリーグではベストナインに選ばれているんだし(まぁ、後半は調子を落としていたようだが)、今年の秋には復調してほしい。復調してもらわなければ困る。

河合、国枝の復帰、両伊藤の復調……などなど、本来の実力を発揮できて初めて土俵に上れるというもんだ。

石田は好調・不調の差が激しいので、なんとか安定してほしいし、実際のところもう1枚、信頼できる投手がほしい。
三嶋はやはり、リリーフエースが合っているのではないかと。

あとは守備力。春は草野球のようなまずい守備が、あまりにも多すぎた。

そして何よりも、学生には応援席に行ってほしいんだよなー(……と言っても無理だろうが)。あまりにも応援席がお寒い状況なので、しょーがねーなぁってことで老体にむち打って加勢しているわけで、われわれのようなOBには、内野席や外野席でゆっくりと観戦させてくれよw

836名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 16:18:05.01 ID:ALbjT4PZ
強化試合のメンバーに西浦と石田が選ばれた。金光だから当たり前か。
石田は今のままだとヤクルトの加藤みたいになりそうなので制球、変化球磨いてくれ。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 16:32:46.53 ID:bpqntTIj
ガラスのエースになりそうで心配。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 16:50:37.23 ID:LKQs62Z1
石田は球速あるから変化球磨けばいいよ。
839名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 17:57:41.49 ID:3KWTD4CF
強化合宿を見に行ったんだけど西浦は体の線が細すぎるな!
上半身のユニがゆとりありまくり。
補助をしてくれていた東海大の控部員のほうがいい体つきだったw
840名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 18:53:47.52 ID:bpqntTIj
法政でガタイがいいのは上戸と諒介と河合くらいだろ。
国枝も高木智もサイズは大きいが筋肉があるようには見えない。
木下も足が細目で、ウォームアップ時に足がもつれそう。
841名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 18:57:00.47 ID:bpqntTIj
奈良を忘れていた。あと森本もモッチリしてきた。
奈良の筋肉は却って動きを妨げていそう。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 19:51:50.60 ID:8paNr62x
諒介は全てホームラン狙うスイングでいいぜ
843名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 22:05:25.44 ID:3KWTD4CF
西浦、腕も細くてな〜
844名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 23:54:59.56 ID:/M2bzFpu
>>839
同意、法政の選手は細いね。
太れば良いってもんではないけどね。
中央は伝統的にデブが多いしw
845名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 00:12:42.45 ID:uTLwP7Ec
若生正廣著『日本最強右腕の原点』ベースボールマガジン社
http://www.959h.kif.ed.jp/blog/2012/06/23000754.html
846名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 00:34:31.63 ID:v4TpMMY7
「イチローチ」で検索してはいけません

イチローがアメリカでどう思われてるかがバレてしまいますから
847最近のトレンド:2012/06/25(月) 00:56:21.37 ID:aKHKqmqB
日大の選手は
プロで成功するが
法政の選手は
プロでは成功しないね。

法政監督と鈴木日大監督(すでに辞任)では
何かが違うんだろうか。
一時代前までは法政と云えば
大学野球だけでなく
プロ野球でも物凄かった記憶があるんだが。

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド
848名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 13:23:44.35 ID:M340n7sm
法政の選手活躍してるだろ
稲葉や安藤や大引とかこれからは加賀美が出てくるぞ
日大とか馬鹿どうでもいいんだよひっこんでろ
849名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 13:30:13.59 ID:M340n7sm
新庄の田口って投手良さそうだな。
法政に来ないかな。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 13:38:39.26 ID:SKDXuhdY
石田は明治戦以降球速は出ても棒球になってたね。
東大戦の150もファールにされた。
肘に違和感があった影響かな。
小杉の試合だとビシビシ良いところに決まるが、リーグだとどうしても力が入ってしまうのが制球が乱れるな。
力抜いて投げればよいと思うが、難しいのかな。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 15:46:57.96 ID:JGq2fzhv
>>842
伊藤諒は、3三振1ホーマーぐらいで。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:58:15.31 ID:SACCjuts
石田西浦頑張れ!

>7月4日(水) 集合、練習(平塚球場)
>7月5日(木) OP戦 vs埼玉西武ライオンズ(13:00 平塚球場)
>7月6日(金) OP戦 vs東京ヤクルトスワローズ(13:00 明治神宮野球場)
>7月7日(土) 練習(平塚球場)
>7月8日(日) OP戦 vsJR東日本(13:00 平塚球場)
7月9日(月) OP戦 vs横浜DeNAベイスターズ(13:00 平塚球場)
853名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 22:15:32.64 ID:uTLwP7Ec
【野球】G.G.佐藤覚えてる?イタリアで「第2の野球人生」給料も観客も少ないけど十分幸せ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340621567/
854名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 14:21:38.28 ID:RQKmsQSc
渡辺貴って春は怪我だったの?
3年生の投手では1番良いと思ったんだけど。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 23:23:18.73 ID:mnQcCt84
野球が巧い選手を引っ張るのはもちろんなんだが
性格もよく調査して獲ってもらいたい。
ちょっといい選手に限って、流されたり、今自分が何をすべきかを分かってなかったりする。
856名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 00:35:39.04 ID:DFL+aLg6
ずっこけ三人組、坊主にされる
857名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 00:51:09.02 ID:dc35DGry
ずっこけ三人組w、誰だろう
俺のイメージだと河合、国枝、木下なんだが
858名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 01:03:09.83 ID:GRPA4Ev2
俺も全く同じこと思った。
雑誌によると畔上の練習量は凄いらしいが今後も染まって欲しくないし、雰囲気を変えてほしい。
一部の上級生飲むなとは言わないけど、酒は野球やめたらいくらでも飲めるんだがら優勝するまで我慢したら?
勝ちたいと思えばそれぐらいのことは簡単に実行出来そうだけど。
後輩は先輩の姿見てるから流されてほしくない。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 02:41:40.76 ID:Hd1pfwSI
大学生でハゲとかみっともないからやめろよ
860名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 04:23:04.51 ID:p0RXTIrb
>>857
多木や建部に伊藤慎だろう、チーム不振の元凶トリオ。
861名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 08:58:53.13 ID:a1/EGEdZ
多木、三嶋、石田
862名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 17:58:34.26 ID:OAoB/BHc
公式サイトの1年生の部員名簿に早く写真を載せてやってくれ
今年は遅くない?
863名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 19:32:15.72 ID:OAoB/BHc
4年生、学生最後の年を、他の事を犠牲にしてでも野球に打ち込む。
注目されてきた選手でもこれが出来ないんじゃ・・・終わってるよな。
ま、どういう人生を送りたいかは本人の選択だけどね。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 20:18:22.70 ID:GRPA4Ev2
深夜に回らない頭で書いたけど、自分が言いたかったことを863さんが書いて来れた。
ありがとうございます。

所で報徳の田村が進学するみたいだけど、あまり縁ないかな。
中尾はいたけど。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:55:01.05 ID:HOZk+YMn
>>864
かなり賢い子らしいからないだろ
866名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 22:17:18.86 ID:qvEMti44
田村タイプより法政は長身右腕狙うんじゃないか
法政はとにかくでかい右腕好き、これは法政の補強傾向。
867名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:18:54.27 ID:nQc9GIj6
田村より今現在高校通算107本塁打の神港山本の方が可能性あるんじゃないか。
あれだけホームランを打ってもプロの評価が低いから大学進学濃厚かな。

868名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:55:05.31 ID:GRPA4Ev2
山本は社会人志望。
智弁の小野は応援サイトに社会人野球を希望している噂があると書き込みがあった。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:55:46.14 ID:MR4ovO22
山本は社会人らしい。
法政に来てくれればうれしいけどね。
870名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:57:28.30 ID:MR4ovO22
>>868
智弁は青山と中道獲得出来たらいいな。
871名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 00:42:56.26 ID:UWy938/R
あくまでもルート校との付き合いを重視するのかな。
だめもとで東福岡の森とかに声かけてみれば。
森はあくまでも例えで、要は前例にとらわれず大胆に新しい付き合いを築いてみたら、と。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 00:52:15.90 ID:UWy938/R
補足
遊学館の山中、広陵の蔵桝にしたって、今までだったら予想もつかなかった選手。
だから今年も来てほしい選手には積極的にアプローチをしていると信じている。
結果揃った面子には何の不満もあろう筈が無い。我々は全力で応援するのみ。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 20:38:52.82 ID:4T3z/36l
広島の堂林に負けないよう河合も頑張ってくれ。
秋は三塁、二塁どちらをやるのかわからないが西浦も高木も監督のお気に入りだからポジション奪うのは簡単ではないな。
874名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:36:07.28 ID:gV0u6Cab
 1980年代各校エース
東大 大越〜NHKニュース・キャスター
慶大 志村〜三井不動産
法大 西川〜トレーラードライバー
明大 竹田〜横浜球団マネージャー
早大 足立〜松商学園監督
875名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:40:13.20 ID:jY2sFyOc
一年の堅田はどうなの?
876名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:02:59.52 ID:nuwRHwdn
OBの三上が活躍してるのが嬉しい。
投手始めたのが遅かった分社会人で完全開花しそう。
877名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:19:34.74 ID:UWy938/R
三上と山本が在学中に開花していたら
878名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 23:56:34.45 ID:4T3z/36l
山本は法政にいた時からよい球を投げていたが使われなかったな。
吉越はオープン戦では抜群に良くてもリーグでは通用しなかった。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:17:36.37 ID:OIrlqKew
香川県スレで多木(弟)の名前が出ている。
でも兄弟は取らないような気がする。
西浦、上戸、伊藤慎・・・

文脈的にも軽く名前を出してみたという感じだし
880名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 09:31:31.62 ID:S1xupGpA
874
ええ、あの左腕の西川がトレーラーの運転手やってんの?
881名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 12:01:43.86 ID:7ldvWjng
もう7月だな

新人情報がそろそろ出てくるかな
882名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 12:35:50.73 ID:h1jQEine
野手はともかく、バッテリー中心に補強してほしい。誰か、プロ注目のドラフト候補とか来ないかな…。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 16:31:24.80 ID:OIrlqKew
法政に来る投手はみんなプロ柱だよ。
ただし法政は素材型が大好き。川名も金井も石田も西浦もみんな素材型。
ドラ1阪神の二神も金光監督は、四年生になったときに勝負できればいい
と考えて推薦枠に入れた。

そう考えると大手前高松や志学館の投手あたり誘っているんじゃないか。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 16:36:15.26 ID:OIrlqKew
希望としては渦潮のPを打者として引っ張ってきてほしい。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:48:39.52 ID:lbYKtmnP
金光さんだから送ってくれる高校もあれば逆のケースもあるだろうから、神長体制になるとスカウトはどう変わるかな。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:30:44.92 ID:7ldvWjng
>>882
だね。
やっぱバッテリーは重要だ。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 23:09:04.34 ID:lbYKtmnP
3年生の投手陣はこのまま終わりそう。
素材型も良いけど来年以降のことも考えると即戦力投手が欲しい。
でもそんな投手はプロか早稲田に行ってしまう。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 23:28:56.11 ID:7ldvWjng
三嶋の抜けた穴マジ考えないとね
即戦力投手は法政に来てほしい。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:40:27.18 ID:dDi935z8
早明は安泰だが、慶立のほうが来年の投手陣ヤバい。
法政は石田がいるだけでもマシと思わないと。
捕手も木下、中園は他大学から観たら羨ましいんじゃないかな。
即戦力投手取れればいうことないけど、
野手は大学球界でポテンシャルNo1なんだから、是非打ち勝つ野球から目指してほしい。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:45:11.35 ID:DEmW/Xw+
二神一軍昇格
891名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 18:24:51.05 ID:Zhv08/O0
慶立は野手も現4年が抜けると本当にヤバいからなw
早明法はやはりプロに匹敵する補強やってるだけあって選手層が厚いわ

8畔上
4河合
6多木
3伊藤諒
5西浦直
7大城戸
9建部
2土井
1三嶋、石田健

秋はこれで
892名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 20:53:53.17 ID:RguAUTT+
いまだに多木を諦めないとは法政バカの鑑だな
893名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:49:36.97 ID:JuiHGOp1
多木の場合技術的な問題は三割ぐらい。
秋は変わった姿を見たい。
大学野球生活は残り数ヶ月で終わるんだから野球だけに集中してほしい。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:00:27.32 ID:NRi7zsCm
酒くらい許してやれよ
895名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:07:58.82 ID:DEmW/Xw+
木下は打撃フォームは変わった?
あのオープンスタンスが全ての元凶だと思う。
896名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 01:12:30.93 ID:ZR4HJrM0
打撃フォームってプロでも結構変わるよね。
プロになってからのほうが変わるのかもしれない
中田とかしょっちゅう変わってる気が・・
大引も変わったよな、今のほうがいい。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 01:51:40.51 ID:q/jB2MDv
あとは、主将・建部が打ってくれれば、チーム全体の士気はかなり上がるはず。秋は外野席に回って、建部に声援を送ろうと思う。あと、岩澤、慎吾、出ていれば畔上にも。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 02:48:33.00 ID:O2JaXQ2B
>>891
畔上はまだスタメンレベルじゃないよ。
的場や鈴木翔と比べても上回っているとは思えない。

俺が指揮官なら迷わず多木は外すが。
意外と1番諒介がいいんじゃないかと。
その場合、いろいろ出来そうな2番岩澤、出塁の期待できる高木9番は必須。

1 一 諒介
2 中 岩澤
3 二 大城戸
4 三 河合
5 遊 西浦
6 右 建部
7 捕 土井
8 投 
9 左 高木悠
899名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 03:46:40.06 ID:jjO6zZBA
高木悠の良さはどんな時でも思い切ったスイング、プレーが出来ることだと思う。
いい選手なのに何でレギュラー取るのに時間が掛かったんだろう。
新人戦の時に守備が上手だったけど、その後は音沙汰無しになってしまった。
前2代のセカンドが主将だったからかな。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 09:53:44.52 ID:iZA/nw8W
多木とは一体何だったのか・・・
901名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:31:57.09 ID:5QRy1Jox
稲葉時代(1991〜1994)に萩谷之隆がいたがこの萩谷も印象に残っているね。
一年の秋季リーグからサードのレギュラーを確保し、スケールの大きいプレーで
ホームランも10本ぐらい打った。 その後東芝府中でノンプロで活躍した。
現在は、故郷の茨城で実家の不動産業を経営している。
902名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 11:01:32.05 ID:zaXzS+mI
おお、高知出身の高木がここに来て最高級の評価受けてるな。うれしいことです。
高知高校時代は神宮大会で優勝し甲子園では敗戦ばかり、4年になってようやく
法政野手でトップクラスの打撃成績を残した。ベストナインあるからと
思ったけど、チームも高木も地味過ぎたかな。。
 高木選手、秋はベストナイン、そして木下捕手もレギュラースタメンでプロ目指して欲しい。
903名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 14:53:14.50 ID:T8Z0W5v5
高木は素晴らしいね。
チームとしては河合や森本にも頑張ってもらわないと困るけど。
法政の試合見るようなって大引と高木は守備うまいと思った。
904名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:25:28.99 ID:6NQXdsrZ
本当に智弁の曲はいいね
何であんないい曲を次々出せるのか行く機会があったら校長先生に聴いてみるわ
やっぱ音楽の先生が優れてるからかな?

でも最近パクリが多すぎる野が問題
高野連は野放しにしないで以下の曲は智弁以外禁止通達を出せ
もし破ったら高野連除名の厳しい処分とする

智弁以外やってはいけない極
・アフリカンシンフォニー
・コパカパーナ
・エルクンバンチェロ
・ジョクロック

法政はエルクンバンチェロ をやってるがこれは智弁に著作権がある
だから今までは大目に見てきたが今後はやってはいけない
もしやった場合は高野連より六大学除名の厳しい処分がくだるからな
905名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:55:33.52 ID:qdij18PQ
高木を使えば河合がベンチだから悩みどころだなw
906名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:20:22.18 ID:QPifWSYc
>>898
同じく、俺がもし監督なら、多木が春のままだったら使わない。
建部を胴上げしたいから、勝利至上主義でメンバーを決める。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:26:49.83 ID:O2JaXQ2B
>>902>>903
高木は立教戦の逆転二塁打、素晴らしかった。
前年までのイメージがあって全然期待してなかったけど、良く打ったよ。
高梨には全然あってなかったが、それ以外はコまあまあ打ってたんじゃないかな?
どの打順に入れてもいいし、ほんと貴重な存在。

北川みたいに社会人で開花してプロ入りしてほしいね。
908名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:42:58.12 ID:q/jB2MDv
エル・クンバンチェロは、プエルトリコ出身のラファエル・エルナンデス(ヘルナンデス)が作曲したラテン音楽です。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:39.33 ID:oOaONknm
来年も捕手は最上級生だということで木下になるの?
毎年毎年対戦相手の打者についての経験が無い正捕手でリーグ戦に臨んでいるね。
捕手は三年生の時点でレギュラーを固定したほうが良いと思う。
切り替えの時機は中園の次あたりがいい。
今年なんとしてもプロ注の捕手を引っ張ってきて、
三年生までに一人前にしてほしい。
木村、中道、龍、下妻、塗木、来てくれるなら誰でもいいから。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:44:34.97 ID:Ug+u7z1e
内野に人材が集中しすぎ。
岩澤の肩が強ければセンターに置いてレフトに内野の選手を試すことも出来るけど、あの肩ではセンターは厳しい
かといって外野経験の少ない選手のセンター起用は現実的ではない。
大城戸、国枝辺りが外野を出来れば攻撃力が上がりそうだけど、上記の理由でコンバートは考えにくい。

元々強引なコンバートはチームバランス崩れるし、選手の良さが消えるから反対だけど今の法政は勿体無い。

911名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:29:40.92 ID:qI1PFWoa
910 わかりにくいが
さすがに國枝は外野厳しいと思うが、高木悠は去年も無難に外野守ってたし。
それにセンターは岩澤の

六大学外野手の肩の強さは
建部=永井>>岩澤=その他>>その他
だと思うが。
912名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:56:58.07 ID:Xa8kbpc8
高木悠は何年か前の新人戦でベンチにも入れずに、ショボンとしていた姿が
印象的でした。 良く此処まで這い上がって来たと感心してます。

でも、高木悠の守備、敢えて苦言!
春のリーグ戦で集中力散漫の結果、草野球に近いエラー(ポカ)を複数回見ましたよ!
熱い夏に、自ら鍛えろ!!!
913名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 14:56:06.18 ID:oOaONknm
二高は甲子園に行けそう?神奈川は二高か桐蔭に出てほしいね。
914名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 15:08:16.47 ID:oOaONknm
横浜、大阪桐蔭から法政のルートは断たれてしまったの?
横浜は和泉、大阪桐蔭は山口以来来ていない。
でも和泉は優遇されていたし、山口も一応四年間全うはした。
畔上が本人の強い意志で法政に来たように、誰か来てくれないかな。
915名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 00:30:13.33 ID:wbvUglRM
四国アイランドリーグ選抜の試合が
3日〜5日に埼玉で開催されるが、
メンバーに根鈴雄次(徳島)の名前あり。
波瀾万丈な選手だけど、今も現役なんだな
916名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 20:32:53.68 ID:Oc4bASKx
西浦健太と堅田のリハビリが順調に進みますように
917名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 13:56:52.49 ID:Ht3df7wd
堅田はPは無理でしょ。大学じゃ通用しないよ。
918名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 20:54:11.51 ID:sdpgkPQb
>>899
『大学野球』によると、
1年冬にヒジを手術したので翌年は試合に出れなかったらしい。
ようやくブランクを取り戻す活躍が出来て良かった。
919名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 21:25:37.76 ID:QtdFdXPb
秋季リーグまであと2ヶ月しかないんだな

ところで明日加賀美がハマスタで先発だってよ
920名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 21:32:42.51 ID:Jo6OB2rP
加賀美はプロで活躍してくれないと困る。
小松、二神、武内の苦戦は予想通りだが。
921名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 21:45:09.19 ID:+WdEbLSp
加賀美の投球楽しみだな。
二神もはやく投げてほしい。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 22:27:15.09 ID:cV6n80e6
最近の法政出身の投手陣の中では二神が一番活躍する、と予想してたんだがな・・・
まっ、明日加賀美頑張れよ!
923名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 10:07:34.04 ID:GBMSWPTw
カガミン、キター(^o^)丿!!

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012070502/top
924名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 10:28:11.16 ID:YSWtNst8
きょうから大学日本代表候補のオープン戦が4試合あるけど、西浦直が主将をつとめるそうだ。
925名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 19:15:44.83 ID:xeWhOPW+
西山竜二さんの現在の福島での質素な暮らしぶり。
あの朴訥農家の優しそうなおじちゃんがあの「黄金軍団法大」の4番とは。
金村の悪友・高原(報徳学園)は期待されながらもレギュラーとれなかった代だ。
926名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 19:18:51.39 ID:WmyHc5D6
真の勇者とはそういうものです。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 00:19:36.66 ID:LEIXa0KI
大学代表・金光監督「投手は計算できる」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20120705-978237.html
928名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 15:30:32.86 ID:Uin/M52H
加賀美の課題は法政時代と変わってないな。
1番良い所は緩急をつけられることだが、力むと単調になって痛打を浴びる。
期待されているみたいだし、次は頑張ってほしい。
929名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 19:38:26.49 ID:Uin/M52H
二神、球速こそ出てないが相変わらずコントロールは良いな。
初登板おめでとう。
930名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 23:43:28.17 ID:k9EhXU9q
二神1軍デビュー投球がようつべに上がってた
http://www.youtube.com/watch?v=6mp3NspCMhI

コントロール、ストレートのキレいいね〜
931名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 04:53:26.42 ID:C3HeFz5o
某超忙しい業界。さっきタクシーで帰ってきて、なんとなくネットで、「ピンチ法政」なる応援歌を聴いた。それにしても、「ピンチ」とは、応援歌と言えるのか?
まぁ、選手を鼓舞するためなのだろうと思うのだが、当時は野球部長期黄金期。そんなおごりもあったのかなぁなんて、眠い頭で聴いていた。
それはさておき、これはなかなか味のある曲。メロディーは良かったのだが、ネーミングが良くなかった。
これをプラスの方向に転化して、応援歌のもう一つの柱にはできないのだろうか。
でも受け止めようによってはお間抜けなメロディーのような気もする。でも、なんか、味のある曲なんだよなぁ。

では、おやすみなさい。
932名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 04:55:32.80 ID:C3HeFz5o
ちなみにピンチ法政は、1989年から数年使われただけで、没になったらしい。もったいない。
では、本当にお休みなさい。
933名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 21:14:23.73 ID:LGm3Aufd
934名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 12:37:17.78 ID:vfAJRhum
>901
萩谷之隆の魅力はなんといっても長打力を秘めたバッテイングだった。
当時稲葉との3番4番は迫力があった。
935名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:51:26.67 ID:Hp99sq6p
中村智哉の母校久慈東が初戦零封負けか

雑誌ホームランの岐阜県に写真が出ている土岐商の伊藤豪啓は
僚啓の弟だよね。

県岐阜商の間宮はいかにも法政好みの投手だけど
今の藤田監督はやはり専修に行かせるんだろうか。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 17:51:03.31 ID:Hp99sq6p
津田真輔の母校佐賀商も初戦敗退。

商業系は厳しいね。
広商、高崎商には頑張ってほしい。
937名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:18:32.71 ID:ElzqwU39
大引値千金の第3号本塁打
http://www.youtube.com/watch?v=3hwJ0YpFEqA
938名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:58:41.04 ID:0VSZbFWj
スポーツ法政が更新されていた。
大城戸にヤンチャな印象があるけど、コメントが凄いしっかりしてる。
本職の二塁は高木がいて、一塁は伊藤や国枝の争い。
外野出来るとチームは助かる。
939名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 08:58:42.23 ID:puj7IexF
そろそろ都市対抗シーズン
今年もOB見物に行こうか
940名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:37:07.87 ID:v+8m7qwN
試験期間終了までまだまだ先は長いな。
授業内試験の科目で固めて、さっさと練習に集中できれば良いのに。
941名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:29:23.26 ID:5oeC6hzr
西浦は今日2安打か。秋も頼む。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:27:29.77 ID:04ASG2ZZ
河合は追い込まれたな。
高木と西浦に勝たないと試合に出れない。
来年は西浦が遊撃に戻りそうだからレギュラーになる可能性が高いが。
チームの為にも自分の野球人生の為にも秋のシーズンが勝負。
そのためには夏のOP戦で打ちまくってアピールするしかない。
頑張れ。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:41:00.30 ID:M4UL6uvT
944名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:46:11.77 ID:v+8m7qwN
三年生は誰もプロに行けなかったら法政の育成力が問われるよ。
河合はさっさとショートのポジション奪ってしまえばいい。
945名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:22:29.60 ID:R0eDP3O3
大城戸、西浦、河合、木下にはプロ入りするためにも熾烈な競争に勝って
リーグ戦で活躍、ベストナイン取ってほしいね。
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 19:31:37.66 ID:LX1cbJka
>>935
山田は法政に行かせて欲しかったな
甲子園ベスト4投手なのに専修で落ちぶれちゃった
947名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:37:06.79 ID:kPxdHnQH
県岐阜商の投手の藤田は監督の息子。
息子→専修
間宮→法政
という振り分けになるかもよ。
法政は三上をドラフト候補にまで育てたんだから、
高校側も悪い印象は持っていないはず。
期待しないで待ちましょう。

あと二ヵ月もしないうちに新人の顔触れも判明するんだな。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:47:54.46 ID:fVZbjd8L
三年生伸びなかったな。
949名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:03:43.11 ID:jq5M2Vol
他に投げれる投手がいないから山田は1年からフル回転させられて潰れた
層の薄い大学はダメだな
950名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:15:30.82 ID:9Q8QbGxj
3年生はこれから活躍するさ。
河合国枝が怪我から復活、西浦は代表主将、大城戸の覚醒。
木下は何が何でも秋にスタメン取るくらい必死でやってほしい。
梅田渡辺船本あたりが先発中継ぎ抑えとフル回転することも優勝には必要だろう。
951名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:20:45.79 ID:fVZbjd8L
8月の復興支援試合に法政から建部、三嶋、多木、西浦、石田が選出されたみたい。
六大学選抜の監督が金光、主将が建部。

専修の山田君は10年春のうちとのオープン戦でも完投していた。
寒い時期だし、入学前の選手をそんな使い方して大丈夫かと思ったが入学してからもフル回転だったみたいだね。
952名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:08:51.58 ID:Y/SSMt7e
監督は岡村、コーチが金光江藤
つまり春季リーグの順位
953名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:50:21.79 ID:23uRknKy
明治スレの信頼度はわからないが名電の濱田が明治に内定してるらしい。
本当だとすると佐藤大将は法政の可能性あるんじゃない?
954名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:04:27.82 ID:hmozSMYT
濱田はさすがにプロじゃないだろうか・・
佐藤は進学の可能性ありそう。
955名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:46:04.43 ID:HU23QS5f
ちきしょう、また「問題児」選ばれたか!
4年生主体の親善試合だから、まぁいいか(笑)
学生生活最後の代表だから、精々頑張れよ。
956名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:05:09.39 ID:XRrL5/Eb
かがみん、きたー(^o^)丿!

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012071202/top
957名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 12:08:13.98 ID:QuBmAOf8
ムリだと思うが、優勝して金光監督に勇退の花道を飾らせてあげたいね。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 12:43:12.35 ID:YwKEKTmI
作新から大谷がくるみたい。
959名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 13:06:23.72 ID:ATUk009G
大谷は体格が江川2世だっけ。
最近の法政は細身の選手が多いから、江川2世おおいに結構。
960名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 13:08:33.88 ID:aCMo6cdc
>>958
甲子園4強投手か。
夏注目してみよ。
961名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 12:58:19.29 ID:P+q5ikqz
法政高校、都立に負けちゃったのか。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 14:55:48.39 ID:9+qwUajp
都市対抗が始まっているね。
昨日は石川が捕手のJR東日本が開幕戦勝利。
今日は今、難波が日立の9番セカンドで先発出場中。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 15:23:45.16 ID:axIlQNsN
GAORAで生中継をやってるね。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 15:59:49.84 ID:axIlQNsN
難波、先発で6回まで3打数3安打。
965名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 17:22:53.48 ID:TC2QqZCX
難波ラストバッターか。

3安打だけど得点には絡めなかったねえ。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 01:18:36.77 ID:DOa6EBJZ
東日本大震災復興支援親善試合になんで多木が入ってんだ?内野なら高木だろ。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 11:17:38.79 ID:xrOaqdgI
広商の竹田が4の4で2本塁打だって。
なんか胸がドキドキしてきた。
金光監督、ちゃんと説得してくれたのかな?
968名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:57:34.57 ID:Qoy7ICgR
雑誌には現時点でプロには興味ないって書いてあった。
進学は変わらないと思う。
969名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:29:06.74 ID:xrOaqdgI
高崎商の両角は可能性ありそう。
打力を生かすために野手にコンバートして素質が開花。
これは竹田と同じパターン。

渡辺貴、金井が有望な状況では、投手の関より、
大砲の両角が推薦されるだろうし。
970名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:08:01.30 ID:WTSe4b4O
>>964  なかなかの活躍じゃん  同期に岡崎(立教)、中村(明治)など六大学勢が多いな日立は
971名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:04:18.89 ID:umeo6nhr
広島商業/竹田 確かに凄すぎ。
金光さんの置き土産かな・・。
勇退の花道は胴上げで。
それにしても浩二、金光さんといい広島県の法政ラインは健在。
エースの石田も広工だしね。
972名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:25:17.96 ID:s4hPQpJt
オーブン戦の日程早く発表されないかな。
今夏は何試合くらいやるんだろう。
973名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:23:17.89 ID:Vs9eDgdp
中田翔や大田、丸子などの最近の広島出身スラッガーと比べても竹田は中田翔に
次ぐレベルだな
974名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 23:45:04.29 ID:umeo6nhr
関君も両角もふたりとも法政に来てほしいな。
高校の同級生がいると、お互い心強いでしょ。
975名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 07:55:34.38 ID:xs3/AwPw
金光さん、竹田君の獲得頼みます。
プロへ行こうか、進学しようか迷っているなら、
間違いなく進学した方が良い。それからプロでも
遅くない。稲葉君を見いていてそう思う。
法政の選択は良いと思うよ。
976名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 08:43:56.47 ID:SI4ZwEMz
竹田は父親も広商の選手だったらしい。
骨の髄まで広商の男だよ。
そんな竹田ならきっと法政で野球をやる道を選ぶはず。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 14:05:31.73 ID:ow4kzi60
竹田は山本浩二みたいになりそう。
スケール感が半端ない。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 20:41:48.97 ID:RomUb4jt
河合は進学せずに堂林みたく高卒でプロ入りした方が良かったね
スケールは堂林だがセンスは河合の方があったし
何はともあれ、高校時代から応援してるから頑張ってください
979名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 22:59:26.11 ID:vBfrlhOC
河合は普通にプロ行くよ。
春は怪我して出場出来なかったけどな。
秋はベストナイン取って復活を印象付けるよ
980名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 23:03:28.65 ID:97CdDO/3
三上、都市対抗1勝おめでとう。
981名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 23:37:14.80 ID:sfJmDk7F
球速表示は130後半だったが
それ以上のキレがあった。ナイスピッチング
982名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 02:43:32.29 ID:FPtZ8emF
立教大野球部員、わいせつ行為

立教大学野球部の19歳の学生が、東京・府中市の路上で20代の女性に抱きついたうえ、
転倒した女性にけがをさせたとして逮捕されていたことが警視庁への取材で分かりました。

逮捕されたのは、立教大学野球部に所属する19歳の大学生です。警視庁の調べによりますと、
大学生は去年7月、東京・府中市の路上で、ウォーキング中の20代の女性にいきなり抱きつき、
抵抗した女性が転倒した際にけがをさせたとして強制わいせつ致傷の疑いが持たれています。
警視庁によりますと、大学生は先月下旬、同じ府中市の公園で40代の女性に抱きつき、
わいせつな行為をしようとしたとして逮捕され、その後の捜査で、去年7月の事件も
発覚したということです。警視庁によりますと、調べに対して大学生は、容疑を
認めているということです。
立教大学は、「事実であれば大変遺憾なことで、事実関係を確認したい」と話しています。

983名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 11:58:11.48 ID:xf1CBu/n
広商の竹田、今日もホームラン打ったぞ。
984名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 12:27:17.48 ID:Cgq60fU8
1イニング2ホーマーでスカウトも集まる中今日も本塁打
985名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 18:23:14.22 ID:GVgaCF0O
竹田さすがだね。
広島県工にも宇佐美と辻駒っていう注目選手がいるね。
石田が法政で活躍してるしどちらか来るかな。
986名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 09:22:06.75 ID:IKZyM8pN
次スレ
【全ては】法政大学野球部 part30【勝つために】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342646653/

代行スレでお願いして立ててもらいました。
私は携帯からしか書き込めないので、
過去スレのコピペが出来ません。
どなたかテンプレの>>2以降を引き継いでください。
よろしくお願いします。
987名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 09:30:39.14 ID:mNZyLf2o
>>986
代行依頼乙です
テンプレ載せておきました
988名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 11:46:58.63 ID:sT581C7l
竹田はカープが上位指名したらプロ入り
それ以外なら進学のような気がする
989名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 12:04:17.12 ID:Ku4GXlQ6
いまの法大から、プロ入りして活躍できそうな選手はいないな。多木はジリ貧だし、三嶋も故障がちだから評価は高くないだろう。ムリして背伸びするよりは、社会人チームで選手寿命を全うさせるのも賢明だね。
990名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 12:12:37.30 ID:kENPMsKY
竹田は進学の意思が固いみたいよ
法政に来てくれるといいな
991名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 13:21:03.35 ID:IKZyM8pN
広島地区の日刊スポーツは竹田で一面作ることもあるみたいだね。
992名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 13:51:15.83 ID:IKZyM8pN
如水館追い込まれている。
でも相手の呉商稲葉も広島スレでは評判の投手。
ちなみに長身本格派右腕
993名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 18:40:18.13 ID:+6wbH1r8
法政二を全力応援!!!
994名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 23:59:02.69 ID:ULR0FaNz
都市対抗ベスト8現時点法政出身
JR 石川
東芝 和泉(ベンチ入りしてる?)
JFE 大沢、長谷川
995名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 00:15:54.90 ID:E3I89wka
和泉は初戦に代走で出てたな。
996名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 00:30:34.17 ID:S53BBqEk
去年は夏季オープン戦で石田が一戦々々信頼を積み重ねていって
最後にリーグ戦先発の座をつかんだ。

今年はそういう成長の過程を見られる選手はいるかな。
997名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 13:08:37.67 ID:QUpDI2Hc
>>994
JX-ENEOSの、ピッチャー三上を忘れて貰っては困りますョ!
しっかり先発でゲームをつくり、務めを果たしていますよ。

頑張れ!三上!!

998名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 16:36:09.54 ID:S53BBqEk
如水館の主将は木村君ではなく中山君だったみたい。
とすると、例年主将が推薦されるから、中山君が来るのかな。
如水館はこれまでも年度の途中で主将を交代させることがあったから
誰が来るのか予想がつかなくなった。
999名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 18:36:29.17 ID:RRlajsv0
999なら秋は単独最多優勝奪還、日本一
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 19:17:20.07 ID:ieeAb1m5
明治の俺がなんと1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。