栄光の法政大学野球部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
名門中の名門・法政大学野球部。
21世紀も「野球は法政」「スポーツは法政」でいきます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:40 ID:RcrV9KUK
まずは本田武史がんばれ
3代打名無し:02/02/14 17:46 ID:???
<法政大スポーツ推薦合格者(掲示板等情報より)>
投手 藤本 喬久 玉野光南
   福山  雄 高知
   嶋田 裕丈 明豊
   猪子 匡史 百合丘
   下敷領悠太 上宮
捕手 西村 圭史 鳥栖
内野手 松浦 健介 横浜
外野手 村上 純平 桐蔭学園
    井上 晴夫 育英

スポーツ推薦14名、附属11名(一高7名・二高4名)、指定校推薦が1、2名
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:00 ID:g+bCCZJy
野球、ラグビー、アメフト、駅伝、etc
今年も頑張れ、法政スポーツ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:03 ID:VFfcLXbI
昔はサッカーも日本一だったらしいがね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:53 ID:XhSc420O
土居の調子はどうなんでしょう?
7掛布:02/02/14 23:58 ID:x71PH2TT
船橋東、壁
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:14 ID:P+V9zABQ
土居投手は、アマの日本代表候補として、オリックスのキャンプに参加したと思います。
土居自身にとっても大切な年でしょうから、がんばってほしいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:18 ID:P+V9zABQ
サッカー部、横谷監督になって、上昇しているみたい。
今年こそ、関東1部リーグに復帰してほしい。(去年は2部リーグ2位)
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:21 ID:P+V9zABQ
今年は、後藤が主将になって、土居や奈須なども4年になり、近年でも一際優勝してほしいと力が入る年。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:21 ID:JMZJb/hQ
オレンジのユニがオランダみたいでかっこいいよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:23 ID:JMZJb/hQ
左腕の亀川はどうなってんの最近
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:43 ID:P+V9zABQ
ソックスのオレンジの線がチャーミングポイント
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:12 ID:???
3月1日からは千葉の鴨川でスプリングキャンプ。
鴨川が法大野球部の恒例のキャンプ地になっていますね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:17 ID:???
江川卓がいた学部は?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:18 ID:???
何学部だろう?
法学部、文学部、経営学部・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:25 ID:lioyB9wl
法政出身で一番の大物はミスターホークス鶴岡一人さんですね。
監督としての通算成績は1773勝1140敗81分でダントツ日本一です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:29 ID:???
二番目は山本功児
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:14 ID:p0I8vbMM
たしか2部だったんだよね、江川
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:19 ID:???
誰か今年のレギュラー予想やってくれない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:43 ID:seRvg8fj
今年は本当に大学日本一目指してくれ!
学生も一杯応援行ってくれ!!
22加藤ティ〜:02/02/17 00:49 ID:kTfFCQ6P
先発投手:土居、奈須、松本祥平のうちの2人
中継ぎ・抑え:亀川、加藤、中野、松坂、先発をあぶれた1人

捕手:新里
一塁:長崎
二塁:染矢
三塁:後藤
遊撃:澤村
左翼:伊藤
中堅:河野
右翼:普久原

4年生多めになっちゃったけどこんなかんじかなあ。
河野がキャッチャーやるって話もでてるが・・・。
23  :02/02/17 00:53 ID:???
一塁は佐々木の方がよいと思うぞ
24加藤ティ〜:02/02/17 00:55 ID:kTfFCQ6P
>>23
うん、それは俺も考えた。
一塁は長崎、佐々木、金井、藤田、田中とし烈なレギュラー争い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:01 ID:BooS3kRS
金井を左翼にして一番打たすのは
期待しすぎでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:03 ID:???
どうも河野は捕手でいくみたいですよね。
とすると外野枠がひとつあくわけですが、そこには誰が?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:13 ID:BooS3kRS
レフト金井 センター普久原 ライト伊藤で。
個人的には藤田に期待してます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:27 ID:???
ファーストはやっぱ長崎だよ。
いい選手だぞ。
29加藤ティ〜:02/02/17 14:49 ID:npurNSmC
俺的にはファーストは後藤に守ってもらいたいんだけどね・・・。
大学別スレは法政と早稲田だけかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:02 ID:???
うーん。
来年は佐々木がサードでキャプテンやるだろうから、
今年から、ファースト後藤、サード佐々木でいかが?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:52 ID:+C3z4hmC
>>25
クリーンナップでもいい位。
て、いうか昨年あまり使われなかったのが甚だ疑問だよ。
32加藤ティ〜:02/02/17 17:58 ID:hm5cNV9I
山中監督って選手えこひいきするきらいがある。
去年の春季だって肝心な場面でポロポロエラーしてたくせに
打つほうもスランプに陥ってた後藤をずっとサードで使い続けたし。
その前だって不調でもない多井を全く使わなかったシーズンがあった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:15 ID:???
松浦は案外早く出てきそうな気が。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:24 ID:GmGEtr9I
>>33
鵜飼はどうよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:56 ID:???
法政には他大学にいけば1年からレギュラーをとれた3,4年生がごろごろベンチにいるよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:15 ID:+C3z4hmC
鵜飼は今年の遊撃レギュラーに抜擢してもエエんちゃう?仕上がり具合分からないが、
他にショート務まりそうなの居無さそうだし。
松浦は中途半端に早い時期から使わないで欲しい。それこそじっくり熟成させて
体作って、三年春に三冠デビューとか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:57 ID:tUvH/O8t
長崎>佐々木
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:22 ID:???
>37

そうかなー?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:47 ID:4O6LGCSM
>>37
人見もいますね。
40加藤ティ〜:02/02/18 04:13 ID:ud0rFke8
>>39
やべ、人見忘れてた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 14:12 ID:GcUc9i0Y
>>32
たぶん、後藤については、将来(プロに入ってからも含めて)の大物スラッガーになれると見込んで、不動のレギュラーとして使っているのではと思う。
いわば素質を見抜いた上での後藤起用のように感じる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 14:44 ID:UPBObGPD
それにしても法政のコーチング体制ってどうなってんだろう?
廣瀬にしても、清水昭や多井にしても、上級生になるにつれて打ち方悪く
なって来てたように見えてしょうがないんだが・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい:02/02/18 18:48 ID:HE9jJugp
>>15
法学部
ちなみに山本浩二は英文科(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:33 ID:FvInhacc
よく卒業出来たな
45     :02/02/18 20:11 ID:05Rbwv8m
昨年最後の最後にやっと出てきてホームラン打った選手がいたな
だれだっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 20:16 ID:LB9ioLuN
>>45
清水(昭)じゃない方の清水。
二浪して一般入部とかだったと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 20:18 ID:???
江川は入学時だけ2部だったんじゃなかったかな。
卒業時は違ったはず。
48名無しさん@お腹いっぱい:02/02/19 00:27 ID:1gSG0X2j
>>47
その通り、2部→1部に転籍した。
江川を転籍させるためにその年の転籍試験の合格点が異常に低かったらしい
(江川を合格させるためにラインを下げた)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:36 ID:???
江川事件の時は、国会でも議題に取り上げられて、
参考人として中村哲総長が呼ばれちゃった。テレビ中継もしてた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:40 ID:???
でも、法政の歴史を写す写真の中には、必ず江川時代の法政があり、
優勝パレードでオープンカーに乗っている江川と中村総長が写ってる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:47 ID:???
>50
そんなことはない。
江川は法政の面汚し。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:40 ID:???
でも江川は生涯の恩師として、元法大野球部部長の藤田省三さんをあげていた。
今の自分の野球理論はすべて藤田先生に教えられたと言っていた。
53名無しさん@お腹いっぱい :02/02/19 02:07 ID:Pb+YtBDm
おれの現役の頃は、小早川が4年で大活躍。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:57 ID:1/qtTagi
小早川は幼少時代だったかネフローゼという病気を
した後急激に背が伸びたそうだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:06 ID:MEXLWMdt
>>54
ネフローゼって食事療法で高タンパク食を続けてくから、それで体が
大きくなったんだよな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 04:49 ID:???
法政って選手揃ってるイメージあるけど全然勝てないな。
大学選手権とかでは六大学なかなか勝てないし。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:04 ID:okO1FAi+
>45,46
桐朋高出身のな。苦労したんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:18 ID:CkI+2Qzd
>>55
なるほど。小早川の両親って教師だだったような。
戦国武将小早川家の末裔と聞いたけどそれマジ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 19:59 ID:???
>>56
明治よりマシだろう。一応、年一単位で優勝してるからな。
無論、それでは物足りない筈だが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:54 ID:???
山中監督になってからの成績の特徴は、
連覇するような派手さはないけど、
着実に毎シーズン上位に顔を出して、ほぼ年1回は優勝している成績。
連覇や圧倒的な優勝がないから物足りないのも事実だけど、
結果だけを見ると、さすがと言える成績でもある。
61加藤ティ〜:02/02/20 01:11 ID:V6M8f115
>>60
去年の秋季なんて土居も奈須もケガで投げられなかったのに2位だもんねえ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:28 ID:ga4KgIXE
前監督がひどかったしね。
それ考えると山中さんの手腕はすばらしいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:18 ID:ODNGdfDz
山中監督って工学部の教授なんだって。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:25 ID:fsHxU5I9
学生時代の成績も良かったらしいよ。
だから全日本の監督の頃から学内の教授達の間でも評判の高い人だった。
そういうこともあって教授に招かれた面もあるのでは。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:26 ID:fsHxU5I9
将来の法政の総長候補になってもいい器かも。
66名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 21:16 ID:ImR2mz2G
個人的には歴代監督で一番の名将は鴨田勝雄氏だと思うのだがどうよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:25 ID:L1+ZJtWF
山中監督とヤクルトの若松監督って似てない?顔。
本当どうでもいいことなんだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:07 ID:???
松本勉を使え。
彼は、パンチ力あるぞ。
守備は、もち一級品。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:43 ID:4I2hyj1n
>>68
染矢なんかよりよっぽど使えると思うんだけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:27 ID:4I2hyj1n
PLの植山ってどうした?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 12:56 ID:3btSFaYY
鴨田監督は勝負にかける気持ちが強かった人だと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 14:49 ID:l0i7r6qu
山中監督って投手として48勝してるんだな。
高校はどこだっけ?
社会人野球はどこに所属だっけ?
73加藤ティ〜:02/02/22 15:40 ID:vzQS4pra
>>72
大分の佐伯鶴城高校出身で法大卒業後は住友金属へ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:11 ID:1aZYp2RO
>69
染矢は確か山中監督の高校(佐伯鶴城)の後輩。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:26 ID:5lZCusTJ
あんまり強くても飯田橋体育専門学校とか言われるぞ。
時々勝てばいいよ。その方が盛り上がる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:32 ID:1aZYp2RO
モミアゲ長いね、ここの選手。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:03 ID:jtYvt0+u
>74
広瀬(広島)もね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:52 ID:luBZeg1+
久しぶりに、大学選手権日本一になって欲しいものだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:35 ID:/c6x8Yw2
根鈴
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:32 ID:w0LwZgJM
今年こそはチャンスを生かしきれる得点力のあるチームになってほしい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:34 ID:NOeP0O8/
広瀬も今年はもっと活躍してほしい。
去年は守備は良かったので、今年は打撃での結果が大切。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:04 ID:???
プロ野球オープン戦【法大出身者】2/24
浅井(阪神)捕手先発、打撃は2の0
伊達(阪神)プロ2年目。先発登板。4回を被安打2、自責点1に抑える。
副島(ヤクルト)代打1の0
阿部(近鉄)遊撃手先発、打撃は2の0
広瀬(広島)3番ディアスに代わり途中出場。打撃は2の0
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:18 ID:???
法政出身監督
山本浩二(法政OBでは歴代最高の打者)
山本功児(偽物だけどそこそこ活躍)
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:16 ID:???
山本功児といえば王・長嶋世代の巨人の代打の切り札だった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:00 ID:???
安藤、調整が遅れているようですね。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020226-09.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:13 ID:p/k/yRrR
安藤フリー打撃登板でよかったらしいじゃん。
それに後藤が台湾プロとの試合でホームランだぜ〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:13 ID:???
後藤すご〜い。今年はごっちゃんパワー炸裂の年になりそう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:17 ID:???
稲葉選手(ヤクルト)体調管理が一番だ。開幕には元気な姿を期待しています。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200202/bt2002022802.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:13 ID:Qd9+/Mqt
阪神、開幕捕手は2人体制を決定したため、
浅井の開幕一軍微妙に。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:11 ID:???
今更だが、まさかスーパー清水がドラフトから漏れるとは。
2年前は考えもしなかったよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:56 ID:Qd9+/Mqt
>>90
素質から言ったら多井のほうが上でしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:41 ID:mllY/265
え〜、開幕捕手2人って少なすぎのように思うけど、
それだけカツノリとかも成長したってことかな。
浅井・カツノリでいいと思うけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:45 ID:mllY/265
スーパー清水さんは日本通運ですよね。
日本通運は法政とは縁の深い会社で、
日本通運の中興の祖といわれるくらい発展に貢献した元社長が法政出身者だったらしいです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:59 ID:IgWYk8O+
>>92
せめて矢野と浅井と言ってくれ(笑
なんか代打として他ポジションの選手より能力が高ければ3人目もありだとか。
そこでカツノリか吉本を・・・
でもまだ山田がいるからなぁ。
浅井はやっぱきびしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:21 ID:l8X/GAyB
矢野捕手は、昨年は弱気なリードで、四球だしては次の打者に打たれてましたね。
恐くても逃げちゃいけないと思った。浅井がんばれ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:25 ID:l8X/GAyB
田淵ちゃんは浜中にぞっこんらしい。
たしかに才能を感じる魅力のある打者です。
浜中がシーズンの途中から4番くらいに入る好調だと
阪神も躍進しているように思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:37 ID:I5j9Zb+b
>>96
一見スレと関係ないようにみえて田淵も法政か(笑
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:46 ID:???
廣瀬はカープ行って正解だったろう。
プロ野球でも法政閥が幅効かしてる球団だもんな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:38 ID:???
>>97
おいおい。
俺、タブチの大ファンで(西武時代だが)法政はいったんだぜ(w
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 05:05 ID:ENHH1rUL
>>99
>だぜ(w
おまえの人生に興味ネーヨ
101:02/03/02 10:22 ID:???
>52 でも江川は生涯の恩師として、元法大野球部部長の藤田省三さんをあげていた。
超亀レスでスマソですが、これマジですか?
藤田省三先生って法学部で日本政治思想史研究の第一人者の一人ですよね。
超阪神ファソらしいですが・・ネタですよね。
 話は変わって土居の復調に注目です。
102加藤ティ〜:02/03/02 10:31 ID:GKa8xeAr
田淵の息子は青山学院野球部・・・ダイエーがらみかな?
103代打名無し:02/03/02 18:18 ID:WOu0zzFC
俺は、藤田省三を慕う飯○教授の講義レポートで藤田批判をしてCを付けられました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:46 ID:xXpbiK2g
>>101
別人だよ。
名前が同じだったっけな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:53 ID:SQRBCpVU
土居プロのキャンプいってたけど、その間の情報だれかしってる?
あんまりニュースになってなかったけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:36 ID:uxx0vs4A
いや同じ人だと思います。
藤田先生は学者先生でもあり野球部の大物OBでもあったから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:41 ID:uxx0vs4A
枠の関係だけかもしれないけれど
全日本の台湾遠征にも選ばれていなかったから、
ちと体調を心配したりして。
大丈夫だとは思うので、最後の学年の神宮で活躍してほしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:50 ID:uxx0vs4A
>>102
もう6年ほど前になるけど、
高校野球東京都予選で、長髪の田淵Jrが
神宮の外野を守っているのを見た。
遊び半分で野球をやってきた感じで
父には遠く及ばなかった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:51 ID:dAdnjlYT
もう6日ほど前になるけど、
阪神の紅白戦で、短足の野村Jrが
安芸市営球場の捕手を守っているのを見た。
遊び半分でもないのだろうが
父には遠く及ばなかった。
110:02/03/03 05:05 ID:???
藤田省三は東大卒。丸山門下生のエ−スず
111代打名無し:02/03/04 03:28 ID:???
びっくりさせるなよ。調べたらやっぱり別人じゃないか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:59 ID:VHm1RNf8
藤田先生って兄弟で2人いるんだよね。
どちらも法大野球部に多大な貢献をした偉人なんだけど、
どちらかは高名な文学部の教授だったと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:08 ID:VHm1RNf8
兄の藤田信男は「法大野球部の父」として
野球部合宿所に銅像が置かれ、
今の新合宿所では銅像は食堂に置かれているけど
前の合宿所では玄関に置かれていたので
各部員は外出から戻ってくると必ず銅像に礼をして寮の中へ入る習慣にしていたとのこと。
114奈津子:02/03/04 11:19 ID:KbW93QMh
こんにちは♪私も法政ですっ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:47 ID:RcC0aNdT
>92
矢野は?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:39 ID:VHm1RNf8
矢野、山田、カツノリ、浅井、・・
阪神の捕手レギュラー争いは競争が激しいですね。
でもそれを乗り越えてこそ!
がんばれ浅井良
117:02/03/05 00:31 ID:???
>111-113
藤田省三
そうでしたか。法政大教授の藤田省三で阪神ファソなんで
日本政治思想史研究の藤田省三と同じ人物かと勝手に思ってました。
こりゃまた失礼しました(W
≫俺は、藤田省三を慕う飯○教授の講義レポートで藤田批判をしてCを付けられました。
そりゃそうでしょね。(和良
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:57 ID:???
矢野(横浜)
いつまでも応援しているぞ!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/05/10.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:47 ID:???
今春は新合宿所が完成して初めてのリーグ戦。
いい結果がでますように。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:54 ID:cKn/wexn
安藤(阪神)がオープン戦で1イニングを投げたようです。
テレビニュースでちょっとだけ見ると、速球で勝負するタイプのように映りました。
121代打名無し:02/03/05 23:28 ID:???
日通に行った清水昭は早くもスタメンで出場しているみたいね
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:22 ID:a5NoeluB
安藤、
高橋に23号打たれたころの面影は、まったくなくなったな。

4年のころと比べても、わずか2年間でここま力つけるとはとは恐ろしい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:40 ID:+hrtx7v9
6大学の優勝は当たり前として、今年こそは大学選手権で優勝して欲しいね。
いつぞやのように、東北福祉なんかには負けて欲しくない。
124某大生(非東大):02/03/06 03:30 ID:GFnzxm1Y
>56>59>123
こういう発言を見る度、法政の選手層の厚さが羨ましくなる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:11 ID:nWm1HW8G
オープン戦始まる。
3月5日(鴨川市営球場)法政 1−2 シダックス
もっと点が入ってもいいかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:43 ID:8jJUf4XP
今日、連盟から春のリーグ戦の日程発表だよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:24 ID:uNbEdSNd
4月連休の早大戦。
新幹線乗って見に行こうかな。(広島から)
128名無し:02/03/09 11:39 ID:LJEFeeKx
法政のレギュラー半の選手が大リーグに挑戦してるから
すごい選手層なんだよな。北海卒で西沢選手と同期だった
辻外野手も4年間全然試合に出れなかったしな。
実力あっても試合に出れない・・・。自身が選んだ進路だから仕方いないけど。
プロを目指すなら例えば阪神の藤本選手みたく、亜大中退して弱い社会人チームに入って
出場機会をたくさんもらってプロのスカウトの目に止まるようにするほうが近道なん
どよな。結局試合に出てなんぼだからね。今年大リーグに挑戦してる法大卒の選手も
日本では声がかからなかったってことだからね。
129ケイン武蔵小杉:02/03/09 21:07 ID:2UIRvgAD
>128
辻は大学院じゃなかったっけ?
ちなみに彼は守備要員として、1年生の時に1イニングだけ出場しています。

130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:42 ID:???
法政出身のプロ選手も開幕1軍レギュラーめざして、がんばっているようです。
ヤクルト副島はオープン戦好調のようです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:43 ID:f+z8WJeJ
神聖法政大学万歳!
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:21 ID:???
今日で鴨川キャンプ終了。
133私西田真二ファン:02/03/11 13:21 ID:MHjAZd/7
アイスマセン。分からん事が多すぎて。お返事、プロ球板で待っとります。
1.西田真二氏は4年で卒業出来ず通信課回ったらしいが卒業出来たのか?どこの科?
2.松坂恭平(EX.都立篠崎卒)どうなりました?
3.俳優美木(寺田)良介氏の法大時代のコトご存知のかた。連絡御待ちしとります。
(追記)
世俗が「法政大学馬鹿大学」というたびキーッ!ときませんか?ワシもよ。
134あんちゃん:02/03/11 16:11 ID:MLvdqamR
>128
藤本は亜細亜大学在籍中に医者から野球辞めるように言われたから
辞めたんだよ。
135七氏:02/03/11 21:22 ID:srZm9Der
多井や清水昭が、プロから指名されなかったは意外だった。
まだチャンスはあると思うのでがんばってほしい。
今年は、プロ指名候補がたくさんいるね。奈須、土居、後藤、沢村、佐々木、
OBの西沢、河野まだいそうだ・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:25 ID:drLzxs2M
>135
多井は走れない、守れない、長打力無いから。
清水はバッティングの波が大きすぎ。
137白岩:02/03/12 14:46 ID:xqBFJchU
>>133
事実だろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:51 ID:V7KV2S9Z
法政は今年もオープン戦連勝中!
(初戦は社会人の強豪シダックスだから負けは仕方ない)
オープン戦で大事なのは中味だから勝ち負けはあまり関係はないけどね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:43 ID:???
阪神浅井、12球団新人一番乗り1号
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020314-03.html
140法大生:02/03/15 00:15 ID:cHJEpsrp
スポーツくらい頑張るぞ!パオー
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:46 ID:R5t1/vjx
法政の応援は他校と比べて忙しさはどうですか?
守っている時の「ストライク」「三振」のあの応援は
守っている時も休めないという気分もするが・・
でも応援は声を出せるし肩も組め気持ちいい(=^ ^=)
142法大生:02/03/15 13:49 ID:yjt1hANn
せ〜の、速い。って効果あんのかな?効果というかやる意味があるのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:16 ID:5LbjewKO
川端順(元広島)鳴門高校・経営学部
池田親興(元阪神)高鍋高校・経営学部
田中富生(元日ハム)南宇和高校・社会学部
和田 護(元日産)日大藤沢高校・社会学部
木戸克彦(元阪神)PL学園高校・社会学部
小早川毅彦(元広島)PL学園高校・経営学部
銚子利夫(元横浜)市立銚子高校・法学部
西田真二(元広島)PL学園高校・社会学部
坂本圭一(元NKK)東邦高校・経済学部
秦 真司(元ヤクルト)鳴門高校・経済学部
卒業したかは不明。

美木良介こと寺田良介は大学3年で野球部を辞めています。
右ひじの軟骨痛に悩んだ結果です。姫路出身ですが地元の
東洋大姫路を断って岡山東商に進学しました。昭和49の
選抜(46回大会)、50年の選手権(57回大会)にレギ
ュラー三塁手として活躍して法政大学社会学部に進学、卒業。
美木良介の美木は現中日の山田監督が名付け親です。山田
監督とは小さい頃からの知り合いで大阪の有名な易者と相談
して決めたそうです。父親が作詞家の鳥井実氏と知り合いで
トントン拍子でデビューが決まった。その後役者デビューして
現在に至る。弟の壮介は東洋大姫路の野球部出身。
(美木氏の内容は報知高校野球1981年・1+2月号の記事より
参照)
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:29 ID:???
いい選手が多いですね。
85年に阪神が優勝した時に大活躍した池田投手が法政とは
あの当時は知りませんでした。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:58 ID:???
法政の野球部の場合、
OBだけでなく一般の卒業生にまで
広げた支援組織をつくれば相当な資金が集まると思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:40 ID:nt7pPP0T
せーの ズバ! の方が疑問だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:53 ID:nt7pPP0T
明日のオープン戦見に行こうかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:57 ID:???
明日のオープン戦、法政x東海、早稲田x亜細亜のどちらに行くか迷っている。
149七誌:02/03/16 23:23 ID:bS6aZE7V
今年の法大のローテは、松本祥中心にいくんでしょう?
松本祥、土居か奈須、松本祥。こんな感じか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:35 ID:???
先発が不調と判断した時は
何人もの投手で繋ぐ投手リレーも見たい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:37 ID:???
今日の東海大とのオープン戦は如何に!?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:39 ID:???
5人ぐらいの投手リレーになると
去年新人戦で活躍した加藤光や松坂の登板もありそう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:37 ID:???
オープン戦
法政11−15東海

オープン戦とは言え、あまり戦う機会のない大学の強豪
それも前年度の大学チャンピオンに負けるのは
いただけない。
この試合だけは勝たなくてはいけなかった試合。
しかも得点経過では6回表で3−13のぼろ負け試合
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:47 ID:???
もちろん本番は全日本大学選手権と考えれば
励みにもなりますが。
本番であたることがあれば絶対勝たなくてはなりませんね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:54 ID:???
別に法政は勝つための投手起用ではなかったでしょう?
ところで東海大は誰が投げたの?
あと、石井や小林などの有名1年生や立命館戦でホームランを打ったという噂の32番の捕手(全て東海大)は出場したの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:41 ID:???
>>149
数年後には皆プロでガンガンやってる連中だな・・・
特に松本は意外にもヤクルトの藤井くらいに化けそうだ。
恐ろしいよ。法政は。
試合は大味で大ポカばっかだが。
157加藤ティ〜:02/03/19 23:36 ID:tstrBkM3
土居の復活激しくキボンヌ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:26 ID:???
阿部ちゃん(近鉄)オープン戦にもたくさん出場してて
レギュラー取りの最大のチャンスを掴んでいるね。
159名無し:02/03/21 09:06 ID:G/7FKQ7D
土居は、病み上がりだから無理しないほうがいいと思うよ。
将来のある選手だから。
160名無し:02/03/21 09:42 ID:G/7FKQ7D
>>158
そういえば阿部は、杉浦のおかげでシドニーの代表から漏れたよね。
終盤もつれて代打人が不足した時、阿部がいればなあーと思ったよ。
日本がメダル取れなかったのは、野手陣の層の薄さが原因だと俺は見てる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:05 ID:QBdZE6sZ
うん。阿部選手は本番のオリンピックでも日本代表に選ばれてよかった実力があった。
それまでの予選や合宿では、ずっと代表レギュラーとしてがんばっていたし、長崎全日本コーチからも期待されていた。
広瀬との兼ね合いで選から漏れちゃったけど、広瀬に負けない実力が元々あった。もちろん広瀬もがんばれ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:11 ID:QBdZE6sZ
和田投手(早大)が江川(法大)の持つリーグ奪三振記録を更新する可能性があるんですってね。
江川投手が443。和田投手が現在305。
法政も和田には相当な三振をプレゼントしているけど今季はどうなるか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:18 ID:QBdZE6sZ
安藤7回を被安打10失点4
そんなにプロは甘くないですね。でもこれからがんばれ。
http://www.nikkei.co.jp/news/undo/20020320EIMI078020.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:47 ID:4wB8KQtj
伊藤義之って伊藤大輔の弟?
165164:02/03/21 23:04 ID:4RgG+CYp
どうなのよ〜
166法大生:02/03/22 12:10 ID:N5c1RFY8
チャチャチャ 沢村
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:09 ID:j3HCrEhl
。・。。・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:32 ID:CcWk7YeR
投 真木
捕 和田
一 稲葉
二 佐野
三 阿部
遊 平馬
左 南
中 西澤
右 廣瀬

鉄壁のディフェンス
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:42 ID:CcWk7YeR
投 大崎
捕 和田
一 田中聡
二 佐野
三 萩谷 
遊 菊池
左 内海
中 廣瀬
右 小坂
  青木

ガッツ・気合
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:47 ID:/iU25Tjz
>>164
そのようです!
伊藤兄弟は法政の主将・副将という役に縁があるなあと言われてるのを聞いたことがあります。
何年か前兄貴は法政の主将を務め
今年弟は副将。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:51 ID:/iU25Tjz
ガッツ・気合なら中根(法大時代センター、主将)もメンバー入りいいかも
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:23 ID:???
浅井(神)が田尾にリードと肩を褒められていました。
今年中に矢野を脅かす存在になるだろうと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:22 ID:RRmIxnzY
>168,169
投 関根潤三に改め。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:59 ID:/iU25Tjz
どうやらさっそく1年目から
浅井の出場する試合も見れそうですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:03 ID:RWaVWVqS
野茂や伊良部がアメリカの独立リーグの球団を買収したことは
法政のアメリカ進出選手にとっても追い風になるか!?
176阪神ファン:02/03/24 09:34 ID:ZvtqG7PX
法政大学さん、いい選手作ってうちにください〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:13 ID:9dX+pa29
おとといは、伊達・浅井バッテリーか・・・
法政はリーグ戦の優勝云々より、プロ行きそうな選手を
見ておけるからいいな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:49 ID:eScRrxea
オープン戦見に逝ってきた

亜細亜 000 100 001|1(6安打)
法 政 000 000 010|0(6安打)

亜細亜:木佐貫
法政 :土居、岩浅

スタメン
1佐藤 7
2渡辺 4
3澤村 6
4後藤 5
5人見 3
6伊藤 9
7長崎 8
8新里 2
9金井 D
 土居 P
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:51 ID:eScRrxea
今日は打てなかった。
4回と7回なんかクリーンアップで3者連続三振。
特に後藤はひどかったね。
当てただけの1ゴロに2三振、最終回は一打同点の場面で
どんづまりのサードゴロ。
外野球まったく見えてないんじゃないのかい。

土居は、8回を4安打、1四球、1失点。
9回(頭から)岩浅が出てくるとは思わんかった。
で、あっさり決勝点とられると・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:54 ID:eScRrxea
ゴメソ、外野球→外の球
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 18:44 ID:???
ササッキーはまだ怪我がなおらないのか?
それとも人見がれしゅらー確定?
182私西田真二ファン:02/03/25 14:53 ID:UGaiGIqw
〜固定hn『私西田真二ファン』より緊急且つ重要告知 〜
本日'02/3/25付で諸事情により上記hnを返上致します。
今後の活動は現時点で白紙としか言えません。
短い間でしたがこのスレにも御世話になり&御騒がせしました。
けじめ兼御挨拶まで。以上
183名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 23:25 ID:0cGIc2LQ
オープン戦は不調だね。
結果しかみていないが。
亜細亜にも負けていたな。
184ボアソナード:02/03/26 05:37 ID:1HrXkncL
法政が守備の時、無死一塁とかの場面でのチャチャチャ、ゲッツーっていう応援が、何となく好き。
一度、無死満塁のピンチの時に、チャチャチャ、ゲッスリーという強引な応援をやらせていたのには笑わせてもらったよ(w

あと、9回2死、打者を2ストライクと追い込んだ時には、「せーの、三振!」じゃなくて「せーの、終わり!」ってやるよね。
それが、あと1球で優勝という場面では、「せーの、優勝!」とやっていた事も有ったよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:28 ID:riplR9Jj
広島商のHの帽子を見ると法政を思い浮かべてしまう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:43 ID:???
>>185
ついでに広商->法政でがんばった
佃、金光、楠原の黄金トリオも思い出す
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:27 ID:O0VppQs3
野球はラグビーと違って、メジャーのリーグだから、見ていて楽しいね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:56 ID:xCTWU3k4
大体大浪商の監督は法政出身だったと思う。
また浪商といえば1960年代、法政二高と球史に残る名勝負を甲子園で演じた学校。
浪商応援してるぜ、がんばれや。
189加藤ティ〜:02/03/27 14:47 ID:P+FppFYX
広島商業から法政には毎年1人くらい推薦で入ってる。
故・鶴岡一人の母校だもんね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:55 ID:???
>>189
広島商業と法政は太いパイプがあるみたいだね。
広島商は昔から法政を支えてきた感がある。
191 :02/03/27 16:25 ID:???
津田学園の監督は法政二→法政大です
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:28 ID:O0VppQs3
>188
柴田と浪商の尾崎との投げ合いは有名だよね。
柴田の同級生の五明さんは、江川がいたころの監督さんだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:32 ID:???
やっぱ法政出身で一番の大物といえば鶴岡さんになるだろうね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:45 ID:???
広島商->法政の左の楠原のバッティングは素晴らしかった。
金光と共にプロで見たかったなぁ。。悪いけど同期の達川よりも(w
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:00 ID:Q35+I/Fm
>>194
達川も法政志望だったみたいっすね。
当時のスター金光さんや佃さんの影に隠れて入れなかったらしい。
奮起して、東洋で大学日本一、プロ入りしたみたいですけど。
しかし当時の法政は、佃さんや江川さんらスターの宝庫で相当強かっただろうなあ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:54 ID:???
八木監督の津田学園勝ちましたね。
23歳の若き監督の采配ということで
最初の内はドキドキして見た。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:59 ID:???
達川さん昨年は野球中継でも広瀬のこと相当プッシュしてくれてた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:00 ID:???
鶴岡さんは野球界の親分でしたからね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:29 ID:fRb48Vfr
それに鶴岡さんは戦時中は陸軍中尉だったのだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:55 ID:???
鶴岡さんが紅白歌合戦の審査員のとき
司会の宮田輝アナが鶴岡さんにだけは
かしこまって意見を聞いてた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:18 ID:???
法政大学野球部監督
山中 正竹
 各校好投手が揃う東京六大学春季リーグ戦は熱戦激戦必至。
混戦の中を抜け出し41回目の優勝を狙うには、僅かなチャンスをものにする「勝負強い攻撃力」と無駄な得点を与えない「堅い守備力」が条件となる。
実績を誇る後藤・河野には攻撃の中心として安定性を、澤村・松本(勉)・長崎等には勝負強さを期待する。
昨秋故障に泣いた土居・奈須の「二人のエース」には万全のコンディションで投げ続け最終年を飾ってもらいたい。
(東京6大学公式HPより)
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:38 ID:???
明日は社会人・日本通運と対抗戦
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:17 ID:70ovG/jr
明日は神宮行くぞ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:13 ID:B8jq7CiW
5-0で負け
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:36 ID:???
日本通運のスタメンには法大卒が多いね。
清水なんて速くも不動の遊撃手扱いで大学4年時よりも扱いがよいぐらいだし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:44 ID:???
法政の2安打ってやばくない?
これじゃ最近のシーズンと同じだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:48 ID:???
今日の日本通運《法政OB》
4番ファースト小林
5番レフト南
8番ショート清水
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:58 ID:???
登板した法政のピッチャーは
エース土居
2年生の3人の投手(中野、岩浅、加藤光)
ルーキー猪子投手(神奈川・百合丘)

こうみると2年生の投手陣がしっかり抑えれるかが
シーズンでも大きそう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:32 ID:???
>>178
日本通運戦先発
1.佐藤宗(レフト)
2.渡辺(セカンド)
3.河野(キャッチャー)
4.後藤(サード)
5.澤村(ショート)
6.人見(ファースト)
7.伊藤(ライト)
8.長崎(センター)
9.ピッチャー
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:36 ID:???
亜大戦とほぼ同じスタメンなので
リーグ戦でもこのメンバーによる先発布陣が有力な感じ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:03 ID:???
安藤がプロ初登板・初先発!
6回を失点1におさえ先発投手の役目を果たす。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:18 ID:???
中根(横浜)が1000試合出場
7日の巨人戦で達成。プロ377人目。
初出場は89年5月3日、ロッテ5回戦(藤井寺)。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:22 ID:TkszAAor
鈴木尚典の弟はOBだが今はどこかで野球してるのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:43 ID:???
大島(オリックス)200犠打
7日のダイエー2回戦(神戸)の1回、ラジオ投手から達成。20人目。
初犠打は93年8月18日の西武17回戦(西武)の3回、郭投手から。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 09:23 ID:???
鵜飼選手できちゃった結婚するそうですね。
ヤフー掲示板に彼女が登場。しかも妊娠中の彼女を蹴ったって。
コワイコワイ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:07 ID:???
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:30 ID:W/Bb/f+6
バカですね〜この女(笑)!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:52 ID:2dRkxV//
>216
削除されている。
けど、削除前に読んだ。
ただのグルーピーだな。この女。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:17 ID:???
piropirohitomiでヤフー掲示板内を検索すると・・・ヤフーの「法」ページだけでなく、
「大学野球」「健康と医学・女性」などにも同様の書き込みしてるYO!すごいねこの女。


220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:29 ID:8N9vs/cU
>219
いいんですかこれは!?
彼女心配してるみたいだけどもうとっくに部内に知れ渡ってるんじゃないの?
こんな女と結婚に持ち込まれる寸前鵜飼くん、あわれ…

221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:47 ID:???
こりゃひどい。鵜飼選手かわいそう。
「おろしてなんていえない状況にする」なんてもろ計画的だろ。
しかも他の書き込みみると、この人は、鵜飼選手と付き合う前に
他の六大の選手と付き合っていたことも暴露。
法政野球部頑張れよ・・・。もう連盟も知ってるでしょう。
試合に影響でなきゃいいけどな。

投稿者: piropirohitomi 2002年4月12日 午後 4時53分
メッセージ: 297 / 305

 元気がどんどん出ます。うれしいです。私の夢、言いましたよね?
 子供12人の大家族、優しくて料理上手のママ、野球選手のパパ、私、夢を自分で叶えるためにがんばります。
 彼も子供産んだら一緒になってくれるし、だから、もう一人でどんどんママになって、おろしてなんて言えない状況にしちゃおうかなって。
 家庭教師のアルバイトをするんですが、そのお金で赤ちゃんの下着や手袋、お洋服、作ってあげたいなって♪生まれるのが10月だから。
 励ましてくれてありがとう、りあさん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:33 ID:I4X8tjrA
IC○の3年生らしいな
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:31 ID:???
>>222
IC○か、頭いいね。鵜○選手、睡眠薬で自殺未遂したって(その彼女談。)
でもそんなことまでばらされちゃー、やってらんないよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:21 ID:???
『けど、今日彼が発狂したんです。私の部屋で。よく聞くと
 先週睡眠薬を飲んで自殺未遂もしたとのこと。精神的に追
 い詰められているみたい。真剣に言われました。今中絶し
 てくれたら絶対あとで幸せにするから、と。』

鵜飼くんの気持ち、わかるな〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 07:52 ID:???
『今日、彼に殴られました。ケンカしてて、最初に手を挙げたのは私。でも私の力なんて防御できる程度。
彼は本気で(手かげんしたってゆうけど)かかってきた。
そのときわき腹を殴られたのか蹴られたのかほんと苦しくなりました。こわかった。泣きながら、帰ってもらいました。』
でも書き込んでいるトピは、『妊婦さんをナンパするのはダメですか? 』トピ。
ホントにケコーンするのかな。



 
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:52 ID:???
さらしあげ
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:19 ID:???
東大たおすぞ
228東大:02/04/18 01:27 ID:???
法政倒すぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:45 ID:???
後藤打て
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:08 ID:Z7yzSPQS
♪パ〜オ〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:27 ID:3UbDDNqz
飯田橋体育専門学校
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:27 ID:1gurQsVz
いよいよ初戦だ、盛り上がっていこー
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:30 ID:bVuG83sW
マネージャーの穴兄弟は何人いるんですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:13 ID:88MKZ/hv
>233
法政ともなるとマネージャーなんて必要ありませんが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:00 ID:mctRQtjI
1勝目
2-0東大
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:42 ID:UaCud1xh
歴代のいじめで有名な話は?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:46 ID:GRKV5mcB
東大に2−0って・・・
学生席の付属高のやつらだけがやたら盛り上がってたな。
確かに松家はいいピッチングだったが。
でも130台の中盤だぞ。
そんなんじゃ多田野や和田や長田はうてん。
一場はうてるだろうけど(笑
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:38 ID:wRuB8BuF
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 06:15 ID:cBB0LN7D
松坂弟はどうですか?卒業までにリーグ戦で登板することはあるのでしょうか。
もし野球で成功しなくても、やっぱ堤さんのグループ会社への就職が約束されてんのかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:38 ID:twGAp/bO
奈須はどうしたんだ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:44 ID:2saAVua3
19対1の大勝
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:00 ID:???
ささっきー、ささっきー、ささっきー
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:02 ID:MLqCstDz
>>238
べつにいらねーよ。
こんな硬派なスレにはそんなベタ記事なくても知ってるやつらしかいないんだから。
もしくは地力で全部チェックしてる奴とか。次の早大戦も見にいくぞ〜

>>239
松坂弟は無理だろ。
去年の新人戦で投げてたけど、あれじゃあ。。。
4年でベンチ入りがやっとじゃないの?
ま、兄貴のおかげで就職は西武グループだろうけどな(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:04 ID:MZ1Eu4BN
↑えらそうだね
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:12 ID:wMST1e01
22人でてきた
56打席
246名無しさん@お腹いっぱい:02/04/23 00:50 ID:eMnLfsbK
長田の投球フォームって藪にそっくりじゃない?
どっちもきれいなフォームだけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:57 ID:eVGr86X1
そんな兄貴がほしかったよ…
でも世話になっちまうとメジャー行きづらいべ
んなこたーない、か?

ところでイチローに兄貴いるって知ってた?
詳しくは知らんがイチローのマネジメントが仕事なんだと。
マネジメントっていっても代理人みたいに本人の為に球団に掛け合うんじゃなくて、
まあ、ただ領収書の整理でもしてるんじゃないかな。誤情報ならスマソ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:39 ID:???
PLの植山って野手転向したのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:25 ID:NzmuNLCo
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:48 ID:???
法政のチャンスの時のテーマ曲に合わせて

落ちこぼれ〜落ちこぼれ 六大学の落ちこぼれ 六大学の落ちこぼれ〜

ってのがあったよな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:21 ID:JqERRFPw
>249
「六大学の落ちこぼれ」がメロディーにあわないぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:13 ID:H+aOKyxH
松坂兄20勝いきそう
オフの鍛練・体づくりが大切ってことだね
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:27 ID:???
全日本野球会議
山中監督は日本代表の強化副本部長に就任
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:43 ID:???
勝つぞ法政
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:37 ID:eLGowbDI
明日勝てるかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 20:00 ID:2WvlmJej
投手戦は数多くあるが、
今日ほどに点の入る気がしないゲームはそうはないな。

前に打球が飛ばないからエラーも望めない。
256加藤ティ〜:02/04/28 01:47 ID:x9d/VIUO
打て無さ過ぎだ・・・和田は法政カモにしてるよなあ。
257\:02/04/28 10:53 ID:Nke9nPbq
土居が見殺しか。しかし、土居と和田とか、長田と一場、多田野なんかの投げ合いは
凄まじい投手戦だなこりゃ。ほとんどドラ1枠か2枠でしょう。
特に打線の援護なさそうな多田野あたりは防御率良くても勝ち星少なそう。
和田は神懸り的な勢いで三振取ってるな。記録いくかもね。
 東大の松家だって素材としては他校の二,三戦級以上の素材だし。
98年世代の最高学年で、投手力のレベルは過去類を見ないような気がするなあ。
エースのつぶしあいで層の厚さで決まりそうだ。法政あたりは有利かな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:03 ID:JazZmtYu
早稲田ファンウザイ。球場いった時ミーハーだらけで腹が立った。
法政がんばれよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:21 ID:???
骨折している最近ついてないぴろぴろ選手、まだ「結婚は卒業するまで待ってくれ」と
粘っているそうです(ヤフーより)
260_:02/04/28 17:31 ID:???
そのうちココにも書き込みしてくるかもな。
ガタガタガタヽヽ((´´-ー-``))ノノガタガタガタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:33 ID:hxy26Bty
俺!
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:02 ID:???
お前!
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:10 ID:P6TE3qM1
佐々木勇喜頑張れ!!!!!!!!!!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:01 ID:gfw7x7lv
今日(4回戦)の勝算は薄いなあ・・
それでも見に行くぞ

たまには打線で何とかしてくれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:38 ID:hp/2e7Ws
土居は土、月で300球超投げたのね。
故障明けの上に、まだ第3週。
将来があるピッチャーなんだし、どんな展開になっても
今日投げさせるのだけは辞めて欲しい。
たまには奮起してみいや、打撃陣
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:44 ID:BHJq/kiR
おい後藤、4年生の筈なのになんで語学の授業の名簿に名前がのってるんだ?
法政じゃ語学の単位落とすと3年から4年にゃなれんカリキュラムだぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:56 ID:???
>>266
4年じゃないんだろ。
稲葉なんか1年のままご卒業したぞ(w
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 15:55 ID:TMArCsNW
肺!配!廃!輩!
269名無し:02/04/30 16:10 ID:???
ある雑誌で横浜高の松坂、小山、後藤にインタビューして
成績を聞かれたら順番に小山、松坂、言わないでおく
とか書いてあったよ
270名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 17:52 ID:oVch+Z8y
勝ったーーーーーー!!!
明治もいい感じだし、今年は法政―明治で優勝決定シリーズをやってほしい。
271<>:02/04/30 20:04 ID:H+znO60L
野球部はあんまり頭よくねぇぞ。
俺のクラスに沢村と河野いるけど授業こねーもん。
テストは写させてやったしさ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:33 ID:Vj+RcLzA
>>270
可能性が出てきたね。
久しぶりの法明決戦
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:31 ID:CoavRXQ5
エルクンバンチェロってNTT関東かよ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:46 ID:/D+ngsOh
ぴろぴろjrはあいこ≠セって。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:47 ID:y4/3DN0g
油断すると、立教戦で勝ち点落とすかもよ
276名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 23:15 ID:gAHx6eth
救いは次週が休みってことだな。
あれだけ無理をした後に中3日では土居といえどもきつかっただろうし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:00 ID:bTpOscTX
>274
なに?赤ちゃんの名前??
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:56 ID:T2d8FWtA
そうらしいね、女の子だったらって。
HNもあいこ・・・・に改名。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:38 ID:???
男の子だったら彼が決めるそうですね‥
で、鵜飼くんはまだ野球部に在籍できているのですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 00:33 ID:YzISc8gt
法政対慶応って
法慶戦って言うんだよね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:45 ID:O2ez64SV
ぴろぴろ試練のGWか・・。
282ぴろぴろぴろき:02/05/03 03:21 ID:???
うふふ♪
投稿者: piropirohitomi 2002/ 4/11 11:48
メッセージ: 292 / 327

昨日の夜、10時くらいに突然彼のお父さんと彼が私の家に来たんです。
すごくびっくりしました。もうパジャマを着ていたとき。
ちょっと重い話していいですか?数日前、突然彼にやっぱりおろしてくれって
言われたんです。なんでって、ケンカになってちょっと手も挙げられましたし、
なんかわけわからなくなりました。
やっぱり子供がいて野球に集中できるか不安とのこと。
連絡突然拒否されたので、彼の実家に電話したら、
やっぱりうちで産んでもらう気はない、野球に集中できないようだから
おろして、とか言われて‥。
 なんかものすごいわけわからなくて不安になって、野球の寮に連絡しても
いないって言われるしご両親ともケンカしたのでもう、もう別れるのかと思い、
大学野球連盟に事情を通達してしまいました。
 彼は一ヶ月の謹慎処分。次にこういう騒動があったら退部もありうるとのこと。
で、昨日彼と会って仲直りして謝ってくれたので私も通達したことを謝まりました。
そしたらその夜突然彼のお父さんも現れて、もう連盟には通達しないでくれって、言われました。
私の両親もいました。
 お父様は三重県から横浜の私の家まで会社の後に直行されて彼も知らなかったそうなんですが、
どう思います?すごく若くてかっこいいお父様だったのですが、
私はすごく怒っていて口とがらせて顔真っ赤にしててすごいブサイクだったと思う。
 この先うまくいくのか不安。でも私は絶対おろすつもりないし。
とにかく連盟には妊娠のことは言わないでと言われたのですが、
彼が無責任なことをして連絡がとれなかったので仕方なかったと思うんです。
別れたら彼の野球応援するつもりなんかないし。
 一応彼とは仲直りできたけど、なんか、野球と子供の命どっちが大切なのよって、
思ってしまいました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:24 ID:YzISc8gt
どうして、連盟に通達する必要があるのか、理解できない。
まっ、これで彼の野球人生は終わりだな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:52 ID:???
243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 00:02 ID:MLqCstDz
>>238
べつにいらねーよ。
こんな硬派なスレにはそんなベタ記事なくても知ってるやつらしかいないんだから


硬派なスレだってさ(w
285名無しさん:02/05/03 12:57 ID:???
もう鵜飼の話はいいだろ。本人が終わってるんだから。

野球の話しようぜ。
286名無し:02/05/03 13:53 ID:vIgyQ09B
>>266
代表の合宿やプロのキャンプ参加などで忙しい人に大学を卒業
させるのは、かなりしんどいだろう。
今まで大学の授業を優先したいんで代表断った人いるのかなあ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:18 ID:???
あのーぶり返すようで悪いんだけど鵜飼って誰?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:53 ID:bYZ7+l9S
5/4 3:35〜5:25
テレビ東京 [映]覗く女

解説: 95年アメリカ。モリー・リングウォルド。
野球選手として将来有望な大学生が、浮気で一晩を
共にした女性に付きまとわれて運命を狂わせていく。
イアン・コーソン監督。字幕スーパー。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:58 ID:???
↑ちょと見てみたい
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 08:26 ID:???
>287
津田学園時代は四日市工業の大西とともに、東海ナンバーワン遊撃手と呼び声高かった逸材
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:21 ID:Pjn2Tpcv
>津田学園時代は四日市工業の大西とともに、東海ナンバーワン遊撃手と呼び声高かった逸材

しかし、大学ではベンチ入りすら出来ず野球を断念、引退 → よくある話

さらに変な奴に付きまとわれてネット上で晒される → あまり聞かない話
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 11:30 ID:???
>>290
初めて聞いたぞ東海ナンバーワン遊撃手と呼び声高かった逸材だなんて
トンネルばかりやって途中交代されてたくせに(w
293浪速健男児:02/05/05 19:21 ID:1wvlJAe8
新里最高!お前の強肩で神宮を盛り上げろ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:27 ID:???
>>292
まじで?
野球小僧にも写真付きで掲載されてたのに
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:36 ID:???
>>294
確かに悪い選手じゃないけど、東海ナンバーワン遊撃手は大げさ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:51 ID:???
>>294
3年の夏の宇治山田戦で2回トンネルして変えられてた。 東海ナンバーワン
は、確かに大袈裟。 四工の大西の方がずっと守備うまかった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:46 ID:???
ここは法大生の集まりですか?
おれも漏れずにそうだけど…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 07:13 ID:DwpQdpw4
287=289=292=295=297
299292=295:02/05/06 09:07 ID:???
sage
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 09:40 ID:4aDZd1HX
300げとぉぉぉぉぉぉぉぉ法政は最〇!
301287=289:02/05/06 23:29 ID:???
なんだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:14 ID:FmJI1fif
週末は立教戦。立教は明日も試合だ。多田野は明日も投げるだろう。
そして、中2日で土曜日に登板してくるだろうか?
それにしても、立教の校歌は聴いていて、心が洗われるね。
大学の頃からあこがれていたよ。
(もちろん、法政も捨てたもんじゃないが)
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:19 ID:???
江川時代冷や飯だった、W木原、中林、鎗田あたりがもしいれば
いまの法政も強いのにね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:23 ID:Caf7uXzz
しらん
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 14:47 ID:/ZGypi8J
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:26 ID:IqlvNeqA
立教は強いかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:14 ID:???
投稿者: love_aiko2001←ぴろぴろ彼女
2002/ 5/ 8 15:36
メッセージ: 329 / 332

 おひさですー^^♪私は愛子でいいですよ!まだ親にゆってないのかあ。私も3ヶ月の頃に言いました。
 私の親は甘いのですが、彼の親が厳しいので、彼の親に縁切られそうだなーと思うこの頃です。
 今、18歳?てゆうことはあと2年くらい入籍できないのかな?ご両親、結婚認めてくれるといいね♪
 きっとご両親はアンパンマンさんを大切にしていると思うから祝福して結婚させてあげたいってなるような気もするんだけど^^☆
 実は、入籍は私もあと3年くらいできなそうなので、心配です。彼も学生なのですが所属している部で毎年戸籍抄本を提出しなければならず、
 その時に結婚しているという事実がわかってしまうそうなので・・なるべく卒業まで周囲には隠しておきたいようです。
 だから婚約はしているのですが、赤ちゃんの苗字や籍がどうなるのか、心配です。
 学生とか、若かったりすると、大変ですよね。がんばりましょう☆
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:43 ID:GiAFv/cV
彼にネット止めろ≠チて言われてたんじゃ??
名前変えても内容がこれじゃ、バレバレ。
309代打名無し:02/05/10 16:58 ID:???
だからもうソイツどうでもいいってば。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 17:11 ID:32j53luX
明日から立教戦だ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:01 ID:80uqX3ev
売店で土曜の前売券買ったんですが、天気が・・・。
やっぱ当日購入にしとくべきだったか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:04 ID:ItV7Aalc
雨降ったら、多田野(立大)が休めちゃう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:55 ID:nQY6Jgm6
中止でなくても多田野は休んだね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:04 ID:ItV7Aalc
多田野が抑えで登板している
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:40 ID:XGnbdNqd
負けちゃった。明日、多田野を打ってくれ〜!
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:42 ID:ItV7Aalc
ほんと、打てませんね〜
後藤のHRもソロだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:01 ID:dRimeCmG
多田野、途中からでましたね。明日も投げるのかな?だとしたら、ヤバイね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:13 ID:yZJzD4Xq
8回裏、1死満塁も4番後藤・5番人見で無得点。
あそこが全てだったなあ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:09 ID:l/gjGljZ
立教の多田野、先発だって……。勝てるかな?せめて引き分けて欲しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:49 ID:p5p5UZO4
和田に勝ったんだから、大丈夫だと思うが...
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:30 ID:VZxUbWM/
先発は中野かよ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:08 ID:CE/lqBel
ザマーみろ!!!!ついでに明治戦も負けちまえ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:20 ID:kvxLdLLn
>>322
そーはいかん。
明治には是非勝って勝ち点3の優勝争いを期待したい。
324代打名無し:02/05/12 17:31 ID:5FmhXW1g
16シーズンぶりの立教勝ち点献上か・・・
当時の立教は川村(現・横浜)の頃だったよなー
法政は稲葉(現・ヤクルト)の全盛期だった
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:09 ID:???
ベンチ入りメンバはほとんどが高校時代ドラフト候補として少しは名前のあがった男。
2,3,4番は今年のドラフト有力候補。
この打線でなぜ打てない。

やはり、振り回すだけの法政打線。
プロには魅力的でも外野が深く守れば相手は楽なものなのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:12 ID:p5p5UZO4
11三振か。
花の子、ぶんぶん丸、だな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:14 ID:EX3w892C
エリート軍団すぎるのかもしれんのう。
もうちょっい泥臭いものが必要じゃろう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:25 ID:???
たしかに、フェンス手前の外野フライ、外野直アウトは法政が一番多いと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:32 ID:???
浅井は今日も先発マスク。
同い年の中谷はどうしたのだろう?

第一打席は見逃し三振。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:56 ID:???
相手投手もドラフト有力候補揃いだからねぇ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 11:00 ID:KN4NCQ8J
打線で大切なのは1、3、4番
ここが打てば得点できる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:34 ID:7aqTNyvU
明治が早稲田に連敗し、法政が慶応に連勝すれば、チャンスは拡大するな。
あっだめか。明治に連勝しないと。でもそうなれば、早稲田も有利だな。
333名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 01:50 ID:21nL17DB
>かみさんの職場に,実業団野球チームのショートを守る青年がいる。 
>かみさんとはもうかれこれ4年の付き合いだが,彼の姿がオリックスのスカウトの
>目にとまったらしい。
>3日の晩,食事をしながら,内定の報告を受けたとのこと。
>彼は秋田高校を卒業した後,法政大学に進学し,六大学の道を歩むはずだった。
>しかし,入部は果たしたものの,先輩・後輩の封建的な上下関係が支配する
>チームに溶け込めず,本番を経験することなく退学している。
>聞くところによると,法政大学の看板投手からホームランを打った後,陰湿な
>いじめにあったという。
>いくら,練習試合とはいえ,先輩のプライドをへしおってしまったのだから,
>ちょっとまずかった。(それだけ,彼には実力があったということだ。)


法政はドキュソの集まりか
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:???
ざまあみろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 10:44 ID:m9vOa+MS
法政の自力優勝は早稲田に対して消えているので
明治が早稲田に勝つ方がいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:48 ID:QmoU9Nmd
>>333
バッターは後藤光尊、ピッチャーは矢野でしょうか?
337名無し:02/05/15 16:53 ID:Dw2nWTAV
矢野ってどうしてるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 17:45 ID:PyqaOALc
>336
矢野は後藤と同期なのでもう少し上の投手と思われ。
でも、看板になるような投手の名前が出てこないんだよな。
三島の頃のエースって誰だ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 18:11 ID:???
これが硬派のスレ(w
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:41 ID:arZvC2EF
>>338
後藤は78年7月生まれなので矢野ではなく、廣瀬や阿部真らと同級になる。
彼らが新入生当時(97年)のエースというと、真木や伊達辺りだと思われ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:42 ID:arZvC2EF
>>340
ついでに、矢野も当時3年のはずなので候補に入ってくると思われ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:38 ID:uUKiS5B5
さぁ土曜日からは正念場。
勝って、勝って勝ち続けて、優勝だ!!
343名無しさん:02/05/17 08:36 ID:???
真木はイップス治ったのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:14 ID:7PPZMYjQ
慶応に負けた。
もうだめ。
秋に期待しましょう。
今期は明治で決定だな。
345名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 17:09 ID:FMpfU6ww
まだあきらめるのは早いよ。
明治いま早稲田に負けてるし。
下のスレの651に東大を除いた5校が勝ち点3、7勝5敗で並ぶというシミュレーションが書いてあるが、
あながち妄想とも言えないシミュレーションだぜ。
っていうか、こいつ武内のホームランを予言してたのには驚いた。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011498031/
346345:02/05/18 17:13 ID:FMpfU6ww
ごめん、上のスレの638です。
是非見てみて。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:14 ID:ySRCAqDM
もうずっと打てないシーズンがつづいてるから
その原因の改善必要
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:29 ID:7GCjrMao
監督もコーチも皆投手出身だから
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:17 ID:LANBUaNn
もうだめぽ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:24 ID:aPBRQoeI
去年の阪神
今年の横浜
今季の法政
打てない
351名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 16:47 ID:27VYj2Yr
負けました。優勝無くなりました。秋に期待しましょう。
352加藤ティ〜:02/05/19 17:16 ID:ONko2cL+
2安打ってどゆこと?強力打線の筈なのに。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 17:33 ID:ikyMFfxQ
立教は、次週が東大で勝ち点ゲット確実。
法政は明治に連敗確実。
そうすると、5位だよ。5位。平成元年の秋以来だ。
これは由々しき問題だ。

354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:07 ID:???
ご愁傷様。ま、せいぜいがんばって、明治を倒したら?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:15 ID:???
>354

早稲田としても、法政に明治に勝ってもらいたいのでしょ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:26 ID:???
354は早稲田オタです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:49 ID:???
>>353
明治に連勝・立教負け点で2位ということも無くはない。
東大が松家をどう使うか次第。

もっとも、優勝以外意味が無いともいえるが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:36 ID:???
5位まで落っこちてもいいんじゃない?
秋へ向けての一番の特効薬だと思うが。
359まり ◆9qoWuqvA :02/05/19 21:00 ID:???
法制よ、明治を倒して遅れ。
ワセだヲタといわれてもかまわんさ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:07 ID:p5qCz4Pv
本日も完封負け

お前らゼロか!ゼロな人間なのか!
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:10 ID:p5qCz4Pv
いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか!
それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのか!
後藤!河野!人見!
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:14 ID:???
まあ待て。精神論にいくのは早すぎる。

ファーストはなぜ人見なのだ?
抜群の体格で期待されるのは分かるが、あのざる守備は何だ。
ファーストが普通に守っていれば、取られていなかった点なんてくさるほどある。
今日の後藤のエラー(悪送球)だって、どっちかといえば人見のミスだろ?

全く打てない守備要員をファーストにいれておけば今頃優勝争いしていたかもよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:22 ID:p5qCz4Pv
人見がそれで良く打つってわけでないしな。
金井はどうしたんだ?
まあ、金井の守備も上手くはないんだが。

とりあえず、左の河野、伊藤、金井、長崎あたりでコツコツ
やっていくしか点は入りそうもないと思うが
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:19 ID:???
超のつく貧打線。
数少ない打てそうな打者は、澤村、河野、後藤と全て4年生。
来年の打線はどうなるのだ?

田中や植山(やっと野手転向)あたりがブレイクしないとマジでやばくないか?
まさか佐々木が4番打つ予定じゃないよね。
365代打名無し :02/05/21 00:44 ID:GxBwDsID
河野はいい選手だ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 08:36 ID:???
野手としての総合力は、澤村>>河野>後藤かな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:51 ID:RF9TyGzM
法政の打線は
打順だとか
誰を使うか
のレべルではなく
みんな能力を底上げする必要あり
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:34 ID:K1ExqDEV
昔懐かしい、全勝優勝を期待します
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:58 ID:dYcAv7Ny
法政の10戦全勝を秋に期待
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:48 ID:???
松本傷兵はやる気あるのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:51 ID:BbfR64+V
君達!
植松、島本がいた頃をしらないでしょ!
あと、ナイターでやったリーグ戦は良かった(92年ぐらいか?)!
372名無し:02/05/23 15:48 ID:H4VwEm7o
>>371
ヤクルトが日本シリーズの時だね
373名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 00:52 ID:h2vWFkpb
秋も応援するよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:03 ID:CJ2c/nOK
>>370
やるきとかじゃなくてケガですから。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:32 ID:???
>374

分かってるよ。
その上で、あの態度を問題視してるんよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:20 ID:2PlkFTQf
>>375
くわしくおせーて。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:47 ID:MOJci+4a
後藤がスタメンじゃないよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:21 ID:h2vWFkpb
キャプテンで4番の後藤、5番の人見がスタメン落ち。
何があったんだ。
ま、先週までの成績なら、納得できるが...
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:33 ID:???
あれじゃないか、もう来季に備えて下級生試してんじゃない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:57 ID:zmKBEYKO
後藤発熱、人見は故障と監督が言ってた。
後藤はベンチにもはいってなかったよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:01 ID:???
>376

うーん、言うと俺が誰だかばれそうで...
しょうへいの近くにいれば?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:33 ID:???
ささきがむばれ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:45 ID:1IqF9WLE
今日は勝ったけど、正直今の法政、
そんなに強くないと思う。のは俺だけじゃないだろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:28 ID:N7IbE0f7
>>383
ナニヲイマサラ???
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:30 ID:uUEP2iFJ
植山は野手転向して大正解
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:34 ID:D/4TLXd2
>>385
そうだね
上重とか朝井とか
PLの投手やってたやつってバッティングいいんだよね
きのうも3打数1安打だったし
387加藤ティ〜:02/05/26 16:56 ID:ySU4VVjZ
勝ち点あげ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:48 ID:???
6安打3併殺で勝っちゃった。
明治が勝手にこけてくれた感じで貧打戦はそのままだった。
389ピッチャー土居:02/05/29 00:10 ID:rD7Qfd9b
今期6勝のうち、土居が5勝を稼いだ。
土居が不調だったらどうなったの?
秋には、打線と土居以外のピッチャーの奮起を期待するよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:28 ID:???
しょうへいちゃんが復活するし、奈須の調子もよくなるでしょう。
もともと故障さえなければ投手力はNo1です。
やはり心配なのは打線
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:19 ID:HBliPjJa
>>389
今春だけしかしらないだろ、おまえ。
土居だって故障明けの不安もあったんだし。
逆に奈須と松本が故障しなかったらどのくらい強かったの?ってこと。
それでも今季の打線がここまでひどいとは思わなかったけど。
390の意見の仕方は大人だ。
ここは硬派のスレだからな〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:19 ID:???
普久原って二部生なの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:52 ID:se66FU17
>>392
スポーツ推薦は二部です。
394_:02/06/02 17:37 ID:J9TVqiZk
結局早稲田が連勝したんでリーグ戦3位か
まぁ、あの貧打でよくがんばったよね。
特に対早稲田4回戦は和田から4点もよく取れたな
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:57 ID:???
なぜあのメンバーで新人戦初戦敗退するのだ?
福田、猪子、岩浅などなど全然神宮で試合経験詰めなかったじゃん。
>>394
今季、和田の失点ってあの4点だけなんですよね。
それなのに・・・。何で4連敗なんかしちゃったんだよ・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:26 ID:OWRaiZWw
今の六大学の打者は簡単に三振しすぎだと思う。
外に逃げる変化球(ストライクからボール)とか簡単に振っちゃってるもん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:29 ID:???
後藤自由獲得枠で西武に
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 07:14 ID:gIgh50+Y
法政繋がりで法政3羽カラスのカープじゃないかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 19:34 ID:Cc949UlE
熊工出身の澤村はドラフトに引っ掛かるんだろうか?
あの甲子園決勝9回裏二死からのホームランが忘れられない
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:18 ID:???
鵜飼新人戦に出てたね
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 15:07 ID:8Bpf0MuC
これから25歳までが一番楽しい年齢なのにカワイソウ>鵜飼くん
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 15:09 ID:8Bpf0MuC
お前等も気持ち良くないのは分かるが、ちゃんとゴムは着けるんだぞ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:26 ID:GQn8afRc
ひとみちゃんは来てたの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:18 ID:BrKIGUCT
新里最高。秋に神宮第1号とベストナインを期待。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:11 ID:???
新戦力は?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:09 ID:/H2cxWDL
大学選手権出ないと、ここも盛り上がらねぇな
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:44 ID:???
おおっ!こんなスレがあったのかー?
うちの父親法政でピッチャーしてたよ。
優勝パレードの時の写真もある。
後輩には山本浩二・江本・田淵がおる。

父の父親が在学中になくなったんだけど
田淵君は自分の事のように泣いてくれたんだって。

あっちなみにうちの父、卒業後はノンプロにいきましたわ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 11:29 ID:1JzQNkqr
私のクラスメートだった真木君は'98年度ドラフト1位で
近鉄に入団したんだけど、その後どうしてるんだろー。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:10 ID:???
>>409
何年生の時クラスメートだったの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:31 ID:vzlDHPCA
>>409
そこそこ活躍してたんですが、無情にも去年の6月に巨人にトレードされました。
しかし2軍戦ですら勝ち星無し。背番号も降格されて背水の陣です。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:10 ID:sfBY1WKm
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:20 ID:fBkFcyLB
ほんとだ〜ちょうど生まれますね。
でもパパは試合に出れるのか??
414409:02/06/19 17:55 ID:KWevtqqc
>>411
ありがとうございます!
そうかー、悲喜こもごもですね。ちなみに1、2年の時のクラスメートでした。
真木君がんがれ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:12 ID:4GPRfr5E
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 14:21 ID:???
>>412 >>415
誰のことなの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:03 ID:J8FCOAzD
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:24 ID:WGQ+na+1
ヲイヲイチミ、キモイぞ。もう放っておいてあげなよ。でも、彼女もイタイな。
大学野球カテゴリを散々騒がしたのに、他でまだやってるとはね。

日米大学野球選手権に後藤が出るぞ。
選手権組以外では後藤と日大・村田、城西・竹原(←知ってる?)のみ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:45 ID:WpPpTA2P
パパは試合に出れそうなんですかね?春からかな‥
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:54 ID:???
三重県から甲子園に出てあれほど人気のない高校は
日生とある選手の2校だわな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:12 ID:???
津田学園スレ違いsage!


422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:35 ID:J8FCOAzD
ある選手の実力はどうよ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:37 ID:J8FCOAzD
野球の?
424:02/06/21 00:17 ID:???
IDが同じですが
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:20 ID:???
これが硬派のスレだって?(w
426そうだ:02/06/21 18:51 ID:BoKN2RNu
これが硬派のスレだage!!
427↓こいつが硬派の元祖:02/06/21 19:44 ID:???

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 00:02 ID:MLqCstDz
>>238
べつにいらねーよ。
こんな硬派なスレにはそんなベタ記事なくても知ってるやつらしかいないんだから。
もしくは地力で全部チェックしてる奴とか。次の早大戦も見にいくぞ〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:43 ID:Odk42M4D
オフはどれくらいあるのですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:28 ID:???
硬派にオフなど無し
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:31 ID:JKev4iWn
そう!練習あるのみ。女とうつつをぬかす暇などなし。
優勝目指して、野球に集中せい!
431元祖243:02/06/23 23:29 ID:SZieyA85
べつに女なんかいらねーよ。
こんな硬派なスレには女なんかいなくてもオナニーしてるやつらしかいないんだから。
もしくは風俗でしてる奴とか。秋のリーグ戦も見にいくぞ〜


432名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 03:21 ID:???
法政OBじゃないけど、
法政が弱いのはさびしいね
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:08 ID:RfdqRxlf
法政のHPでパパの顔をチェックしたけど
情けない顔だったなー
彼女は張り切っているよ、またまた何を
しでかすやら・・・野球なんてやってられないよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 17:24 ID:pZBnDVsh
山中法政は小粒になってる感じ。
もっとスケールの大きい法政をつくらなきゃ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:55 ID:EJChuiXe
オリックスに移籍した副島孔太外野手(28)が27日、入団会見した。新しい背番号は「1」。副島は「気持ちを新たに、一つでも多く得点に絡める打撃をしたい」と抱負を語り、石毛監督も「中軸での先発出場も十二分にある」と期待を寄せた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:13 ID:0kouy8XT
日米大学野球
後藤、日本の四番で出場!
日本の唯一の得点である1点を犠飛でたたきだし1打点をあげるも
日本チーム全体で3安打、後藤もノー安打で日本初戦を落とす。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:23 ID:UA8vKdKw
稲葉(ヤクルト)3番で復帰!
体調はまだ万全でないかも知れないが頑張れ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:50 ID:???
新里は高校の同級生です。1年から四番正捕手でした。
秋に爆発することを期待しています。
ちなみに彼と同学年では、龍谷大学の射場、阪南大学の平松が共に昨年の秋季リーグで
二年生ながら首位打者&ベストナインを獲得しています。なかなか凄い学年です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:49 ID:TjTY4B8a
日米野球は負けちゃったけど、我らがごっちゃんは、意外と活躍したみたいだね。
秋のリーグ戦は復活するかな?
早稲田関係者は、和田の酷使が心配でしょうね。大学野球の世界選手権もあるし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:51 ID:???
>>436
オリってだめじゃない?
あれだけこれでもかという位、社会人の有力選手入団させながらほとんど
役になってない。だったら最初から捕るなよ。本人達が可哀想じゃん。
会社に残ればもう少し将来が保障されたかもしれないのに。
こんないいかげんなチームが誰捕ったって同じだと思うという罠
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:09 ID:aI5ejZDv
浅井はどうだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 02:02 ID:???
>>441
矢野が復帰したから…
443名無しさん@お腹いっぱい:02/07/11 23:13 ID:SkpO9K1n
後藤は大丈夫か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 12:27 ID:SU0t9nZe
練習試合とかオープン戦はないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:27 ID:3UwAKOri
植山は投手として、何でやっていけなかったんですか??
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:34 ID:???
>>445
バッティングの方が良かったから。
法政の投手層は厚いからね。
でも野手として試合でてるんだからいいでしょ。スタメン起用もあるし
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:50 ID:3UwAKOri
そうなんですか〜。
投手から野手に転向する時、最後まで悩んでたみたいだから、
悩むぐらいなら転向しなきゃいいのにって思ったんですけど。
やっぱ色々問題あるんですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:06 ID:???
植山は現時点では控えですよ。
バックネット裏では、彼が野手になれば体格、センスからプロ間違いなしと噂されていますが、
そうでもなさそう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:40 ID:???
来年はサードでレギュラーとるでしょう。ショートの田中との185越の三遊間コンビは見物ですよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:01 ID:ow1KxPHN
夏の合宿の予定は?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 11:36 ID:???
あの噂の彼女がヤフーの妊婦トピで非難集中。捨て台詞を残して再び逃走。
法大野球部の話題がでたら、最悪だ。勘弁してくれ。
削除依頼がでてますが、こんなトピまでできてしまった。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018649&tid=a4a2a4a4a43a32a30a30a31&sid=552018649&mid=1&type=date&first=1
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:14 ID:sWu6GCOn
彼はまだ法大野球部にいられるの?
こんなお馬鹿な彼女に引っかかっても。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:17 ID:???
金子達仁はよく応援に来るの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:26 ID:???
>>451
もう良いよその話題は、蒸し返すなつーの
ヤフの妊婦も粘着多いなぁ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:58 ID:M1FxRiOW
新人戦には出ていたようであるが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:05 ID:???
ほんとに結婚する気なの?こんなバカな女と。
鵜飼って遊び人って聞いたけど??
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:29 ID:???
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:49 ID:???
それにしてもしつこいな。友達いないんじゃないの?
ネット依存症か?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:05 ID:???
粘着君頑張ってるね
もう来なくていいから
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 13:31 ID:+CnTdUiq
でもこのネタがないと盛り上がらず
すぐ落ちちゃうのも事実。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 13:43 ID:yluTP5li
>>457
オマエのせいで画面がずれてるぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:17 ID:aojvYKz5
息子の法政二高は横浜に勝ったようだな。後藤は複雑な心境だろうな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:42 ID:UFPSpGQZ
一高も二高も負けたね。残念。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:31 ID:q+/4zJjN
夏の練習試合のスケジュールはないのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:10 ID:IjmT2NGz
がんばれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:32 ID:???
寂しいな
467話題がないので:02/08/02 22:03 ID:VxTS8td5
前からふしぎに思ってた事なんだけど、
高橋由伸、川上憲伸、真木将樹らと同学年だった
「伊藤大輔」って、なぜプロに行けなかったんだろう?
確か、通算110安打以上打ってた。
110安打ですよ!
1年時から出場し、4年時には主将もつとめた。

誰か知ってる人いますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:39 ID:???
プロの外野手としては特徴が無かったんであ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 01:39 ID:h8EhDleH
そうですかねー?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 02:37 ID:8H3EjS37
>>467
連盟公式サイトの個人記録集には通算100安打以上の打者が全員掲載してあるんですが、
伊藤選手載ってませんよね。調べてみたら、他のトコでこんなランキング表を見つけました。
これが正しいのであれば、どうやら79安打みたいですよ。
だからプロ行けなかったって言ってる訳じゃ無いですが・・・。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/daibt.html
471467:02/08/04 05:41 ID:GcUvDY5P
>>470
ありがとうございます。
ホントですね。おれの記憶違いでした。
なんとも、おはずかしい。



472467:02/08/04 05:45 ID:GcUvDY5P
それにしてもこの個人記録集、いいですね。
思わず上から下まで読んでしまいました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:52 ID:9SGmxRxn
土居投手がフランス戦で投げました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:26 ID:pbr7NLr4
今月下旬に、東都リーグ強豪とのオープン戦があります。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:35 ID:???
河野は元気でやってますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:52 ID:???
鵜飼パパは元気でやってますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。
あげ