明治大学硬式野球部 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況版で
東京六大学で33回目の優勝!フロックと言われようが優勝は優勝。明治大学硬式野球部を熱く語ろう。

スレ落ちしたので更新しておきます。
2名無しさん@実況は実況版で:2009/11/20(金) 19:02:04 ID:jZIItS4u
今日の優勝パレードの様子はどうだったのだろう?ホームページにアナウンスが入ったのは今週だったし、優勝が決まってから間が空いたし、
去年春ほどは盛り上がらなかったのだろうね。
3名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 19:04:17 ID:3yqKsvR8
>>1乙テンプレだよ

明治大学
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学硬式野球部
http://homepage3.nifty.com/meijibbc/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/

明治大学校歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs7.html
紫紺の歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs8.html

島岡御大
http://3326mori-p.hp.infoseek.co.jp/ondai11.jpg

前スレ
明治大学硬式野球部 Part21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255653181

★お約束
「sage進行」「彼女・私生活の話題は禁止」
4名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 19:36:22 ID:TsffX3Or
>>1
乙!
5名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 19:51:48 ID:W87KH9O1
>>1
6名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 21:28:51 ID:QDUlOVKW
>>1
パレード祝勝会見てきたぜ
7名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:04:58 ID:5W/V2LYl

>>1

今日1日休んで初めて優勝パレード行ってきた。
神宮勝歌を初めて歌ったよ

納谷学長?だかの挨拶で再来年が野球部創立100周年なんだな
知らなかった。

やっぱり明治がNo1
8名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 00:47:18 ID:N92ysNJB
>>1


パレード盛り上がった?
9名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:29:19 ID:wLwHP9DD
惨敗のショックで過疎ってて笑えるw
決勝戦と重なる時間帯によくもまあ、恥ずかしくもなくパレードなんか出来るなw
あんなみっともない試合した後に心から喜べるなら心底馬鹿のオナニーリーグだし
選手も成長がないよな。上武なんか惜敗の準優勝でも悔し涙流してたのにな。
六旗の馬鹿曰く、今回お宅の投手陣見て、つくづく六大学の投手陣のレベルを痛感したってアホ?
森田なんか東都では村松以下のレベルだよ。
10名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:45:23 ID:+hhmOjZC
結局野村以外は東都では3番手以下だってことだろ。
明治がこの調子だと六大学は法政が出ないと全国制覇狙えないじゃん!
11名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:08:24 ID:wLwHP9DD
選手育成が笑えるほど低いわ。立正の越前、東洋の坂井、内山、藤岡、鹿沼
上武の松井と明治と見事に出身校が被るのに他校は成功している。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:28:09 ID:Yns2jgv+
野手育成がメチャクチャ下手だよね。
荒木という、久しぶりにプロで大活躍出来そうな逸材が出てきたが…
後に続く野手がいない。しかも荒木の足の速さやセンスは天性のものだし、明大の指導で伸びたとは考えにくい。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:21:21 ID:rgcDvxW9
祝勝会、神宮大会のという言葉はタブーという雰囲気だった。理事長が調子に乗って「実力も日本一!」と叫んだ時は一寸静まり返ったよ。
14名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 00:37:49 ID:zdRNZ8eV
今日は野村・荒木・西嶋が出るプロアマ交流戦
でもって来月は新入生発表が主な予定か
15名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 00:45:08 ID:XMyWtj1W
上武はかわいそうだよパレードもないし地元も冷めてる。

選手は寂しくて泣いてたんだ。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 04:44:02 ID:WZzv3ZDj
打撃コーチどうにかしようよ
17名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:56:54 ID:SmQGs5J7
プロ行けそうなのは荒木、野村だけだな

謝敷も入学した頃は期待していたんだけどなぁ 故障ピザで一塁じゃプロでは通用しないだろ
18名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:12:12 ID:yGtG+yST
パレードは、第一隊列のみ盛り上がりました!

もっと劇的に優勝してください。
第二隊列より。
19名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:40:38 ID:YDSGM0JT
野村 西嶋 荒木 気楽に頑張れ
20名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:00:30 ID:88AbjARZ
荒木は大学日本代表でも1番かな?前田健や唐川との対戦楽しみだ。
21名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:05:59 ID:8/sGDWdI
明治は野球でもラグビーでもダメって印象ついちゃって、ついでにお勉強のほうも
育成能力がないってやっぱ思っちゃう人も多いんじゃないの?
22名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:14:50 ID:6HlX1Slx
粂久しぶりに見るわ
23名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:32:36 ID:O3pf/ZJ7
荒木、久米に向かって強い打球w
惜しかったな・・・
24名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:10:26 ID:fDi9+lBQ
うちの杉山がごめんなさい
25名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:13:13 ID:S6cqyUy2
>>24
おまえの杉山じゃねえや
死ね
26名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:16:23 ID:N+IEowve
>>24
野村キレとったぞ
ちゃんとやれや
27名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:02:49 ID:5PZqSZXm
まあ、野村のスライダーは初見+1年じゃちょっと取れないよ。


しかし、広陵の準優勝メンバーはすげえなあ。
せっかくなんだから、小林と組ませてやればよかったのに・・・
28名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:03:16 ID:S6cqyUy2
>>24
ほんとお前みたいなやつ頭わるいな
29名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:09:03 ID:uPWdkoKb
久米のピッチング時、
実況や解説陣の久米へのコメントが無く他の話題で費やされ
あっという間にイニングが終わってしまった件について(テレ朝のほう)
30名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:09:51 ID:+5rRdZcM
西嶋はちょっと気の毒だったな。8回裏に失点すると、9回裏の攻撃が
無くなって菅野の出番がなくなる可能性があるからやむを得ず交代させたん
だろうが、他のPと同様にきっちり1イニング投げて欲しかったな。
31名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:13:02 ID:Avw7U/Be
>>29

サブリミナル効果のようだったな
32名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:02:18 ID:G64YowaB
今浪と亜咲タソに第一子男児ヲメ!
33名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:37:37 ID:2JLndZ0A
広陵の準優勝メンバーが三人も代表入りって…
07甲子園決勝敗退が嘘みたい
34名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:01:48 ID:zE/A6IIW
>>33
あれは誤審で負けただけだから。
上本も代表に入れるように奮起してほしい。
35名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:06:31 ID:ws6s4tFl
上本はその前にレギュラー取れよ。
ライバルは竹田と中原。荒木がセンターに回るかは上本に懸かってるんだから
36名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:05:12 ID:FXgxWopR
>>29
しかも、そのほかのことを夢中で話しているのが
同じ大学の大物OBだから久米の立場が・・・w

CSの法政コンビの解説の方が、各選手についてコメントあった。
37六旗@サーバ規制中:2009/11/23(月) 00:57:04 ID:Lr4QsER+
神宮大会は残念でしたが、明治は負けて尚強しと思いましたね。
大会通じても明治の投手陣は今大会で間違いなく強力でした。
たまたま負けたからと言っておれの評価は変わりません。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:36:42 ID:eihd5AE4
荒木最強
39名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:32:37 ID:1xje7Pvs
>>17
その謝敷、サードやってたよ
40名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:24:11 ID:duzuwb86
昨日の録画を見直したが荒木の盗塁、完全にセーフだったなw
プロでも足は即通用するだろう。二塁、三塁、遊撃、外野と守れるのも好材料。
後は確実性(打率)と内野守備の際の送球の精度を高めることが出来れば、再来年の新人王も夢じゃない。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:18:40 ID:OUxeRnVQ
>>
サイン出てたんだろうが2球連続で盗塁を仕掛けるあたり荒木らしいな。
銀次郎も送球体制で構えてたもんな。
今浪依頼のプロを意識できる野手だから、しっかり指導して大型遊撃手
として育成して欲しいな。今浪あたりが指導できないのだろうか?プロアマ
規定とかでダメなのか?
42名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:39:05 ID:6Q4qRvrE
プロアマ交流戦で荒木は存在感を示した
西嶋はほろ苦い代表デビューになってしまったが、神宮大会準決勝の経験も併せて今後の成長の糧にしてほしい
野村は本調子ではない中、杉山のパスボールに動じず、大崎と銀次郎を三振に、坂本を投ゴロに仕留めるあたりはさすが
代表チームで見るとあらためて野村の凄さがわかる
来年はもっと野村の負担を軽くすべく西嶋、難波、森田、新戦力にさらなる安定感を望む
43名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 01:14:30 ID:iAwK77K1
負けん気の強い森田が、このまま引き下がるはずが無い。
来春は奪三振王になる。
森田は先発完投型。安田は先輩風吹かせすぎ。実力ないくせに。
頭も弱すぎ。
44名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 04:01:59 ID:dh+XSLON
あの内野安打は飛んだコースとか打球の勢いからまあ余裕でセーフだったけど改めて荒木の脚は速えーなぁって痛感したよ。来年はいよいよ最後の年だし大爆発してくれー

それといい加減野村頼りはマズイだろ!!
来年は上級生がマジ意地をみせろよ
45名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:18:47 ID:AjSwsoRk
>>43
森田には頑張ってほしいね
春も夏もたまたま観に行った複数のオープン戦で森田が抑えで出てきて失点していて
そのパターンが四球→三振→ヒット→・・・だったからけっこうヒヤヒヤした
抑え、先発、いずれにしてもさらなる制球力向上を期待しているよ
今年あたり野村とともにジャパン入り・・・と去年の今頃は思っていたからね
46名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:01:19 ID:khEwPVFm
夏の甲子園のときは評価は圧倒的に森田>野村だったんだけどな。
選抜準優勝投手で春よりも球速が全然上がっていて
佐藤由規に次ぐ右の本格派という評価だったよ。
森田・隈部は甲子園での活躍を考えればもっとやれるはず。
47予言:2009/11/26(木) 07:29:45 ID:014fjKjO
荒木は中日、西嶋は千葉ロッテ、謝敷は下位使命で東京ヤクルト。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 09:04:56 ID:u6KuHv/z
マスコミとかは球速があるとすぐ騒ぐけど活躍した例ほとんど見ない気がする
ノーコンが一番困るんだけどね
49名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 10:34:45 ID:e4vZ9cPI
森田ってそんなに評価高かったっけ・・・?
50名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 17:41:19 ID:uesSqTSo
ヨウツベで大垣日大時代の森田を見たら凄かったな。
51名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 18:08:01 ID:eY8x2Bba
なんで高校時代に凄かった選手が大学行くと駄目になるのかな?
まあ野手は木のバットに変わるっていう根本的な問題があるから別だけどピッチャーに関しては別にボールが変わるわけでもないし野手に比べたら変わる要素がないのに何でなんだろ
52名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 18:48:19 ID:sfoR91YW
>>49
森田は投手に転向して間もないのに短期間で抜群に伸びたので、のびしろがどれだけあるのか末恐ろしいと評判だった
今でも森田のストレートの質は六大学トップクラス
近い将来「森田が出てくる前に点をとらないと終わりだ」と、大石や三嶋のように恐れられる存在になるだろう

ただ森田の場合、シーズン前の調整が遅れること、安定感にバラツキがあることがネックだと思う
劣化したわけではなくベストな状態が保てないだけだと思いたいが・・・
フォームを変えたことが影響しているのかな?
53名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 19:04:46 ID:sfoR91YW
バンダービルト大学とのオープン戦に西嶋が先発して6回無失点で
荒木とともに相手チームの監督に称賛された、と斎藤スレにあった
西嶋、よかったな
54名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 19:41:33 ID:EkgAccil
>>51
一般論として、
たとえば、会社の息子とか、親とコーチが懇意とか、
とにかく、運営側となんらかの縁故というものがかなり重要な
ように思う。
何もないのは、1から人間関係ネットワークを構築しないとならず
とても大変に感じるけどな。

法人本体(経営)とのパイプがあり、学術(教授)とのパイプがあり
運動部とのパイプがあるような人間の子息なんかが理想。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 19:45:46 ID:KrcU2Idl
新キャプテンは山内。
桐蔭学園出身だけに、善波にしごかれそう。
56名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 20:51:55 ID:GgW9AQ0i
mjd?
二塁から選ぶのはもう終わりか
57名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 23:34:56 ID:uesSqTSo
54氏のご意見は大変参考になります。ボーイズ、シニア時代からのパイプ作りはもちろんのこと、推薦枠指定高校有無・・・を考えなければいけないし、OB会、校友会にも働きをかけないといけませんね。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 16:12:02 ID:Si7N2jkN
>>55
山内のリードは内外角を上手く使っていたのでレギュラーさえ獲れば納得だな。
捕手の主将って誰以来だろう?いずれにしても「扇の要」だから来季はしっかり
投手陣を引っ張っていって欲しいな。
59名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 17:57:43 ID:KiGql3la
柳沢以来の捕手キャプテンかな
60名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:13:08 ID:rZNjnZs3
政経に明治・駒澤扱いされる早稲田の下位学部の定義
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1259289706/l50
61名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:43:15 ID:gmEL3X3D
>>59
柳沢、キャプテンじゃないぞ
あの代は田中
62名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 19:05:50 ID:M7ydx+1S
的場
63名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 22:31:43 ID:KiGql3la
三輪
64名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 02:31:22 ID:+rYktBHF
カツノリ
65名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 03:33:25 ID:cp3vGFZT
大森
66名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 05:17:22 ID:RuZIdXWC
今年のオープン戦は先日のヴァンダービルト大戦で終了?
昨年は11月最終週に亜大と組んでたような覚えがあるけど
67名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 08:41:00 ID:rEuHl9Hs
男・星野が育てた伝統の明大魂
68名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 13:48:25 ID:S5G6RCSr
>>43
安田のくだりは言い過ぎな感はあるが、わからなくもないな。

というか、相性だな。
川辺とは同級生だからか森田もいいボール放るしテンポもいい。
川辺ならショーバンを止めてくれるから打者がいても低めを思いきって投げられる。
結果、腕もよくふれる。


一方山内は、森田を立てたリードをする印象。
のびのび投げてる感じがした。


とは言え、安田のバッティングには感動したけどな。
神宮大会の準決勝。

よく頑張ったよ、お疲れさん。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 21:23:08 ID:oKJ+I5Ni
野村は捕手が上級生でもやりやすいのか?
まぁ気にしなさそうだけど
70名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:07:18 ID:stRbhpzM
野村にもやりやすい、やりにくいがあるだろうけど、
入学以来、公式戦で中野、田島、安田、川辺、山内などと組み
日本代表では小池、佐藤、杉山と組み、一応結果を出しているから
捕手に大きく左右されないタイプだと思う
話は逸れるが、来年は代表チームで同志社の小林とのバッテリー復活を見たい
2人とも大学でレベルアップしているから素晴らしいバッテリーが見られるのではと期待している
71名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 01:00:06 ID:+lWE+SPx
今、考えると野村はよくぞ明治に来てくれたという感じだね。
優しそうな顔して、やる時はしっかり決めてくれる、これぞ明治じゃあ!
72名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 01:19:47 ID:SiDj6Hsa
>>71
野村に声かけた藤田の功績が大きいかな
明スポに載っていた野村の秋季リーグに向けた決意、
(法政に対して)やられたらやり返す、は頼もしかった
73名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 09:31:59 ID:XA8B6c4U
楽天西谷、横浜呉本の今後の進路はわかりますか?
74名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 11:21:10 ID:FKn+UxRY
西谷は1001がいる阪神の入団テストを受けるらしい
呉本は分からん
75名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 11:40:36 ID:FOeud6EX
呉本と同期の牛田ってどうなった?
76名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 13:23:37 ID:9WuNW6ad
牛田はまだ横浜ベイにいるよ
まぁ厳密にいえばシーレックスだがw
77名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:16:17 ID:3mAq/uua
呉本は最初からプロで通用するとは思わなかった。
牛田、岡本、佐藤賢、一場、西谷、庄田ってのもいたっけ?みんなダメだね。
守りだけなら田中啓嗣はプロで通用するとは
思ったんだが。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:32:15 ID:V9tlSr9P
>>51
投手の場合は相手打者のレベルが違う
高校だといい打者なんて打線の中でも限られるが大学になるとそのいい打者の中から
さらに選ばれた奴が1〜8番まで並ぶ
下位打線でも高校時代4番、ドラフト候補とかいくらでもいる
79名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 22:16:33 ID:Ee61yJ0o
佑キャプテンがんばってね
80名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 00:43:39 ID:t3V9BvYl
明大野球部、新主将は山内捕手に決定

明大野球部は29日、新主将に山内佑規捕手(神奈川・桐蔭学園高)が決まったと発表した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/091129/bsn0911291607000-n1.htm
81名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 01:26:08 ID:id+6jfx5
佑ちゃん同士頑張りましょうね!
82名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 17:46:20 ID:jr10fu+M
4山口
6竹田
9矢島
5阿部
8荒木
3謝敷
7中村or中原
2山内
1(先発)野村、難波(リリーフ)西嶋、森田(敗戦処理)隈部、近藤

来年はこんな感じで頼む!
山内が主将になったので川辺の出番は激減するでしょう。
二遊間とセンターが悩む所だがここは中村と中原の成長次第ですね。
2人とも使えるなら荒木はショートに専念。2人のどっちかでも駄目ならば
再来年主将候補(?)の竹田を我慢してでも起用。どうですか?
83名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 18:41:58 ID:PIwqGYPD
>>82
とりあえず遊撃候補に上本の名前が無いのはありえんだろ。
顎の怪我が来春に間に合わない程重いならともかく。

川辺はまだまだ課題もありつつ、
愛知学院戦で見られたように、打撃も上向き、
大きく育ってる最中みたいだ。
秋の日替わり捕手が、悪くなかっただけに、山内と、さらには他の捕手との併用になるんじゃ?

>(敗戦処理)隈部、近藤
ひでえw 森田隈部は滝行でもしてメンタル鍛えてほしいが、
近藤は先発目指して頑張って欲しい。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 19:38:02 ID:5KqNRYYL
>>82
>>83
山内の配球は素晴らしいが、打撃力向上中の川辺も良くて捕手の固定化が難しそう
本来は固定化したいんだろうけどね
上本は善波監督の戦術を理解している印象があるので使われるだろうな
近藤は去年しびれるストレートを投げていたので、あの輝きをもう一度
ところで平川とか野村世代のPはどうしてるんだよ?
2年前の12月10日頃、新入生の発表があり、噂通りの豪華メンバーに興奮した記憶があるんだが・・・
85名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 19:45:45 ID:38Vad4Y5
山内は頑張ったな。
同期では、吾妻、池永の方が評価が高かったのに。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 20:52:57 ID:tGXSufC5
新入生教えてください
出来れば高校名入ってたらかなり嬉しいです
87名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 21:05:06 ID:KR1NGprf
俺(明大中野)
88名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 21:40:10 ID:K+XZ4MJO
俺は眠れる獅子(東洋の林崎に肖って勝手に命名)・阿部ちゃんに期待するぜ!
89名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 22:18:12 ID:JwAM1f5+
>>82
野球知ってる?

荒木を1番以外に起用したら監督疑うわ。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 22:32:39 ID:D1LXOLXt
やっぱ荒木は一番だよ
足も生きるし
91名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 23:03:22 ID:tGXSufC5
8荒木 6上本 9矢島 3謝敷 5阿部 4山口 7? 2山内 P
92名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 23:12:08 ID:JwAM1f5+
6荒木
4山口
8矢島
3謝敷
5阿部
9竹田
7竹内
2山内
1野村
93名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 23:26:10 ID:znM7DPwU
謝 がもっと打たないとなー、といつも思うんだよ
94名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 07:29:03 ID:wYEkpIg/

明治にファンレター送ったら
直接選手に届きますか?
95名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 10:25:39 ID:4YcZsqbQ
現一年では誰がでてくると思う?
俺は小川に期待してる。

>>94
届くよ
96名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 13:04:30 ID:+x8MIiAc
>>51基本的に
S級プロ
A級プロ(一部ハンカチみたいに大学or社会人)
B大学or社会人
C大学
だからあんまり才能ある子はいないからのびないからレベルが低い
97名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 14:01:17 ID:hwyKcpbA
過度なしごき、喧嘩、飲酒、大麻、万引き、婦女暴行などの犯罪にはくれぐれも注意してくれ。
重々承知と思うが…
98名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 15:24:45 ID:5q6WB7BU
荒木郁は、ショートより外野のほうがいいな。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 16:53:04 ID:wYEkpIg/
>>95
ありがとうございます。
送ります。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 19:03:34 ID:G5IKdjzo
藤田がフジテレビのイチオシ社員だって
http://wwwz.fujitv.co.jp/saiyo/oshigoto/divisions/sports.html

>>95
小川、いいよね
石川、竹内にも期待してる
あと、投手陣はぜひ上級生の間に割り込んでほしい
来年の新入生も楽しみだな
101名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 20:07:16 ID:rmRbzhVw
藤田すごいな。頑張れ!
102名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 23:39:53 ID:B1ipkf3w
>>100
さすが六大学だな。進路が東都や地方とはまるで違う。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 01:45:24 ID:OFENDWGS
1 センター荒木(日大三)
2セカンド 柏葉(花巻北)
3ライト 矢島(桐生一)
4ファースト 謝敷(大阪桐蔭)
5サード 阿部(一関一)
6レフト 竹内(日大三)小川(横浜)
7ショート上本(広陵)
8キャッチャー山内(桐蔭学園)川辺(日大藤沢)
9ピッチャー 野村(広陵)森田(大垣日大)
104名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 18:37:49 ID:o31/MWCa
日大より日大付属組が多いなぁw
105名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 21:22:41 ID:eKBfUKg6
今浪夫婦に男の子が生まれたそうです。
おめでとう
106名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 00:53:24 ID:7o7KbF6P
森田の制球力にかかっているな。
第二エースに命運がかかる。
リーグ戦も選手権も2戦目が鍵。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 01:37:27 ID:Q18XL6RV
花巻北…
108名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 09:25:10 ID:z6G+lCN3
花巻東ね
109名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 16:21:32 ID:dT8YEKw0
先発二番手は誰になるのかな
一年前は森田だと思っていた
今年の春は難波、秋は西嶋
あとひと冬超えた野村が春にどうなるか楽しみ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 18:12:23 ID:t6s3s5U1
来年は間違いなくジョディー・ハーラーが這上がってくると思うよ。貴重な左腕だし大切に育てて欲しい
111名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 19:08:37 ID:GHtxCGzp
今年は4年投手が居ないも同然の状態だったけど
来年はどうなるかな 近藤辺りが覚醒してくれると良いが
112名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 20:02:14 ID:LQ0Cp2zi
>>111
西嶋&近藤の左右大型二枚看板が実現したら凄いだろうな
二番手以降が固定されていないから競争が激化して投手陣全体のレベルアップが期待できるかも

>>109
野村の成長が順調過ぎておそろしい
113名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 20:28:15 ID:t6s3s5U1
ジョディー・ハーラーに期待しようぜ(*^_^*)
114名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 21:23:59 ID:u6NkKbxu
新入生のアスリート情報はありますか?原島、柏葉、関谷・・・。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 07:03:56 ID:5beW5Slr

ヤクルト・一場が精神修養のため荒行を敢行する。

 東京・新橋の球団事務所で契約更改を行い、
350万円減の1950万円でサイン。開幕直前に
楽天からトレード移籍したが、わずか1勝にとどまっていた。
メジャーで活躍中の斎藤隆と合同自主トレを行うほか
「(前楽天の)野村監督から“投手は精神力”と言われていた。
まだ精神的に弱いのでいろいろ考えています」と話した。
護摩行、滝行が候補に挙がっており、未完の大器が精神修養で脱皮を図る。

■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/04/10.html
※関連スレ
【野球】今季楽天よりトレードでヤクルト移籍の一場350万円減でサイン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259829869/
116名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 17:15:32 ID:RrYZlT4P
西嶋は抑えの時の方が良いピッチングしてるので
先発2番手は難波しかいないと思う。
森田はストッパーとして西嶋と競争しながら登板機会を伺う。
隈部と近藤は今のままだと人材の墓場行きなので上記3人を超えるつもりで頑張れ
117名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 19:04:39 ID:FDSQvPE1
来年はエース以外が横一線で競争スタートか
新入生も割り込んできたら面白いが、さすがにそれはないかな

>>114
高校球児の進路 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1258115513/
ただし明治はマスコミのソースがない未確定情報
12月10日前後に新聞発表される確定情報を待とう
118名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 02:29:43 ID:Ric575dE
進路スレより

【明治大】
柏葉(花巻東) 岡(樹徳) 関谷(日大三) 原島(国士舘) 中原(横浜) 中嶋(桐蔭学園)
伊藤(長野日大) 柴田(中京大中京) 宮武(三重) 工藤(立命慶祥) 釣井(京都両洋)
武井(PL学園) 野島(報徳) 岡(倉敷商) 石畑(広陵) 宮本(如水館)

勿論確定ではないけどこの中で早くから出て来れそうなのは居るかな
119名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 08:36:33 ID:JTGsBPby
今年のリクルートも恐ろしいほど凄いですな!
120名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 13:55:49 ID:HipmOQYw
来年も明治は弱くないけど強くないチームだね。
そこのところよろしく。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 17:43:32 ID:W+jmn1yk
明治の学生諸君、分かっていると思うが明日は宜しく頼むよ。野球の貸しはラグビーで返してくれたまえ。

by 諭吉
122名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 18:11:09 ID:BSlT6qbb
柏葉と岡は即戦力!レギュラー決まってないポジションだし。
石畑と宮本は競争で山内卒業後の正捕手を担って欲しい
123名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 18:33:56 ID:mKSujFPa
>>121
まさにそんな展開になったな
明日は野球部も応援だろうな

>>118
投手の岡(倉敷商)を見てみたい
現3年生Pは高身長だが、現2・1年生Pにはさほど高いのはいないから貴重な存在になるのでは
124名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 19:07:27 ID:bxnvix9L
>>123
たしか大学では野手で行きたいって言ってなかった?>岡
125名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 19:13:51 ID:mKSujFPa
>>124
野手か〜
126名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 19:27:13 ID:kONKfMmP
投手として見たい。本格派、技巧派で岡岡旋風を巻き起こすかも。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 19:28:57 ID:IeASmLJh
128名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 19:51:26 ID:14CYehUh
>>127
なかなかのイケメンだな




野球の実力は知らんが
129名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 20:09:54 ID:BkVVOik2
岡は甲子園でメッタ打ちにあっている。頭も相当弱い。
柏葉が即1軍。英才教育かな。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 21:01:41 ID:fm9OqEvD
来週、新入生発表されるかな。
なんで柏葉だけ発表されたんだろ?
スポーツ推薦ではないとか?
131名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 21:08:59 ID:fm9OqEvD
岡は投手としては未完成すぎるし、
打者としては振りが大きすぎ。
俺は投手として期待したい。
法政の三上みたいになれるのではないか?
132名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 21:46:47 ID:mKSujFPa
>>130
>>127は報知の東北版の記事だね
花巻東から初の東京六大学入りということで地元で一足早く報道されたのではないかな
来週、全国版でスポ推合格者が発表されると思う
133名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 01:04:05 ID:z6K9mK+2
花巻東・・・・


俺の実家の近く。
134名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 01:11:53 ID:MK/mWBXz
柏葉ってどこ守ってたやつだっけ?
もしかしてあのちょこちょこウザかったチビのやつ?
135名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 01:24:25 ID:Q0eBdofJ
二塁
チビのはセンターやってた佐藤涼じゃないか?
136名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 01:25:48 ID:oLJ10Z5h
それは日体大に進学する佐藤涼平
柏葉はイモトみたいな眉毛の選手
137名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 02:45:08 ID:MK/mWBXz
>>135-136
ああそうだったね
ありがとう!



あの2塁のやつかぁ
守備が良かったのは思い出したけど打撃のほうはどんなだったか覚えてないなぁ…
138名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 22:50:50 ID:BjsnAKUg
甲子園通産10打数6安打
ゴロの捌きはプロ並みに上手い。花巻の選手の特徴だが小技も上手い
139名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 20:15:30 ID:GcUlkRmt
どうなんだろ?
所詮菊池の、所詮岩手のチーム出だし。
そりゃ活躍してもらいたいけど。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 20:52:22 ID:GcUlkRmt
ただ同じ岩手でも阿部ちゃんは別格
141名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 21:16:12 ID:F3Sc19Ax
柏葉の打撃はメジャーリーガーばりに始動が遅いスタイル。
深い守備位置からのボテボテのセカンドゴロ処理はプロレベル。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 21:24:05 ID:zQgeGO2q
岩手県民の方、うるさいです。自重してください。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 22:29:41 ID:HQn4AXp3
行田さんがんばれ!mixi
144名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 23:16:41 ID:73tj0mPL
新聞での新入生発表は今週中かな 楽しみだ

そういえば、スポーツ法政の記事で多木が
「(明治は)六大学で1番良いピッチャーが揃っているので攻略するのは難しいと思った…」
とコメントしていた
日本代表に選ばれている強打者に言われるのはうれしい
145名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 01:48:20 ID:FmDQDKdv
 日銀は5日、大学生が経済・金融分野に関する論文を競うコンテスト「第5回日銀グランプリ」の決勝を東京・日本橋の本店で開催した。
最優秀賞には無償で資産運用アドバイスを受けられるホームページの作成を提案した明治大学チーム(美濃田真さんら商学部3年の4人)が選ばれた。
 論文のタイトルは「オープンソース方式による資産運用アドバイス・サイトの構築」。利用者はホームページ上に家計の資産状況を書き込んで
運用方法について質問すると、どの金融機関とも利害関係のない回答者から中立的なアドバイスを受けられる仕組みを提案した。
 審査委員長の西村清彦日銀副総裁は「資産運用ニーズが高まる中、中立的で無料のアドバイスを受けられる発想は斬新で、実現可能性も高い」と、
選定理由について述べた。(2009/12/05-19:51)
146名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 02:00:03 ID:vTXNpSTU
リップサービスも含んでるだろうけど
早稲田の投手陣は法政が割合得意にしてるからそれで明治になったのかなあ
でも言われてるほど投手は揃って無い気もするが、うーん…
147名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 10:26:48 ID:hxaL0nwT
投手陣については厳しい評価もある
神宮大会で上武大の谷口監督が、
野村が先発だと勝てるイメージどころか点を取れるイメージがわかない
他のピッチャーなら何とかなると思うと言っていたそうだ
六大学だと本音は言わないかも
148名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 13:24:23 ID:81u66gxU
福本がTDK引退。
花咲徳栄のコーチ(臨時?)に就任。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 19:36:43 ID:1UjkOK6n
小川って辞めたの?
150名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 22:27:35 ID:8H/5Spwy
>>149

何で?秋の新人戦は出てたと聞いたけど。
151名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 23:23:52 ID:qyshzx0n
来年3月2日にアリゾナ州立大学とエキシビションゲームをやるらしい
ということは久しぶりに米国キャンプ??

ttp://collegebaseball360.com/2009/12/08/arizona-state-2010-baseball-schedule/

Mar. 2, 2010
Arizona State will play an exhibition game at Winkles Field-Packard Stadium at Brock Ballpark
on March 2, when they host Meiji University from Japan.

vs. Meiji University (Exh.)Day: Tuesday
Date: Mar. 2, 2010
Location: Tempe, Ariz. (Packard Stadium)
Time: 6:30 p.m. MT
152名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 15:05:57 ID:wG1ht4rf
『紫紺の集い』 本日開催、江戸川総合文化センター 17時30分〜。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 22:05:50 ID:l6WGMh1/
たんぱん
154名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 03:51:00 ID:cNYHW1aZ
来年は海外キャンプか
創部100周年だか何だかで気合入ってるな
155名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 09:49:21 ID:3oDlv4uH
来年春 連覇を期待する。
そして悲願の日本一奪還。
創部100周年を日本一で、飾ろう。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 15:27:58 ID:PeeSoFlM
↑そうだ〜!!!
157名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 21:22:51 ID:ObLTQTZY
明治の新入生16人らしい。
スポニチに出てるが、見出しが柏葉になっている。
実績なら中京大中京の柴田じゃないのか?
158名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 21:41:57 ID:cNYHW1aZ
これか

菊池雄星の仲間ら明大野球部スポーツ特別入試合格

東京六大学野球リーグの明大は12日、来年度のスポーツ特別入試で、
今年の高校野球の甲子園大会で春準優勝、夏4強入りした岩手・花巻東高の柏葉康貴内野手ら16人が合格したと発表した。

[ 2009年12月12日 20:29 ]

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091212115.html
159名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 08:04:33 ID:GRR/GFmD
明治大学合格者(ソース:日刊スポーツ)
【投手】
岡貴之(樹徳)
岡大海(倉敷商)○
関谷亮太(日大三)○
釣井将貴(京都両洋)
【捕手】
石畑桂佑(広陵)○
武井友孝(PL学園)○
西村祐希(春日部共栄)
原島巧(国士舘)○
【内野手】
伊藤剛(長野日大)○
柏葉康貴(花巻東)○
柴田悠介(中京大中京)○
野島康斗(報徳学園)○
畑洋匡(札幌一)○
【外野手】
中嶋啓喜(桐蔭学園)
中原北斗(横浜)○
宮武佑磨(三重)○

○は甲子園出場
160名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 09:46:48 ID:8A5zPfDx
宮武とれたのは大きいな。
161名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 10:11:56 ID:RwKuV5n0
捕手4人って、このうち2人コンバートは規定路線?
162名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 10:31:29 ID:ZcVG97sj
今の三年も捕手5人も入ったけど(我妻・池永・高木・鈴木・山内)
生き残ったのは最も注目されてなかった山内だから、今後どうなるかは全く分からないよ
163名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 10:52:33 ID:iIUQdzvh
明治は去年卒業したのも
(中野 田島 梅田 房林 ?日大三)がいたな
すまん一人名前忘れた
確か漢字一文字
164名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 10:56:54 ID:iIUQdzvh
はただ はたくんすまん
165名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 11:09:56 ID:EEz5nUK1
>>163
秦か?
最終学年は投手に転向したが。
166名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 11:17:35 ID:OpJxwJxm
倉敷商の岡が投手でいくのか野手でいくのか興味深い
167名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 19:12:48 ID:RZN/EIgU
岡は投げる方は甲子園でボコボコに打たれた印象が有るからあまり良いイメージは無いなあ
つか来年岡姓が二人も居るのかw
168名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 22:22:48 ID:5qkinIda
星野に義理立てて入れたんだろうが使えんな。
レギュラーになれるのは1学年3人ぐらいだから
16人も要らない。学力低いのとか、2流の選手は
落とすべき。岡なんて典型的。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 00:10:42 ID:WQtSNwts
>>159
なかなか楽しみな面子だね。
最初の合宿(入学前だけど)はアメリカみたいだけど、帯同する選手は出てくるのかな?
今は一番羽を伸ばせる時だろうけど、こういう時にこそ、
新たなステージに向けて調整してくるような新入生を求む。
170名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 00:53:05 ID:fEDiq8t4
関谷(日大三) 
まとまりのあるフォームからMAX143キロのストレート、スライダー、カーブが武器。
制球力もよい。プロも注目した投手。

岡(倉敷商)
184センチの大型選手で、投打ともにスケールの大きな選手。勿論、投打ともにプロが注目。
某ブログによると早○○大も獲得に乗り出してたとか。

釣井(京都両洋)
MAX143キロのストレートと切れのあるスライダーが武器。春の京都大会優勝投手。
プロ8球団が視察に訪れた選手。

岡(樹徳)
驚くほどの球速はないが、まとまりがあって制球が良い。夏の群馬大会2年連続準優勝投手。

171名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 01:55:26 ID:fEDiq8t4
宮武は良く獲れたな。以前なら三重高校で六大学なら、法政ってパターンだったけどな。
桐蔭学園では田畑以外で欲しかったのは中嶋だったのでこれも良く獲れた。
後、ついに中京大中京からも選手が来たな。

172名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 15:29:10 ID:kR8X/VfW
>170
他の新入部員についてもコメントお願いします。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 19:50:53 ID:W4sOWWHp
即戦力は関谷、柏葉、宮武、岡(野手で)の4人か。
その他の選手は新人戦で経験積んでからだな!
新2年よりは良いと思うので野村世代に続けて新人戦連覇を目指して欲しい
174名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:40:06 ID:OBEJwBin
1年の内にそんなには出てこないだろ
特に野手育成だとウチはな…
09年入学組でもう今年出てきたのは結局上本弟位だったか
175名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 11:06:02 ID:fKTsH0ho
しかし、秋に優勝すると、
王者のままで年が越せて新年を迎えられるので、
気持ちいいなw
とりあえず、08年春に続き優勝記念品買っといた。

今回の優勝を見て、打線が駄目でも優勝できることが分かった。
どうせ急に打てるようになるわけないので、打線に関しては諦めたぜ。
投手力の徹底的な強化やな。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 12:16:29 ID:1zdqu0oN
確かに。ダメだダメだと言われながらそうこうしているうちに優勝。上武大学に関しては采配ミスだし。やはり森田、西嶋にかかっているのでは。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 12:38:27 ID:q0Cc8oWK
問題は二戦目先発とリリーフの安定化
西嶋、森田、難波に隈部や近藤にも頑張ってもらわねば
試合終盤、難波が好リリーフしたのにチャンスで代打で交代して
もったいないと思ったことがあった
使える中継ぎがもっと欲しい
178名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 12:49:13 ID:fKTsH0ho
さて、来季に関してだが、
いよいよ斎藤のラストイヤーと言う事で、
マスコミも含めて、何が何でも早稲田を優勝させようとするだろう。
それを阻止できるのは唯一明治のみ。

ズバリ来年のカギを握る選手は西嶋とみている。
野村は心配ないだろうし、野村で負けたら諦めがつく。
問題は第二戦目の先発。
今秋の実績通り西嶋で行くのか、難波を戻すのか、あるいはそれ以外の選手が出てくるのか。
これはあくまでも俺の見解だが、
西嶋は長いイニング投げさすよりも、後ろで2イニングぐらい投げさせれば完璧な投球をするように見える。
大型左腕にありがちな四死球で崩れる心配がないので安心して見てられる。
森田に関しては結果的に点は与えてないんだが、
制球が安定してないので後ろではちょっと怖いかな。

179名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 14:22:14 ID:cnDd20A3
先発の2番手も大事だけどそれよりもまずは安心して任せられる守護神に出てきてほしい
野村には下級生からエースとしてやってるからただでさえ負担かけてんのにリリーフとしても投げさすなんてことはあんまさすなよ
大石みたいなやつが出てきてほしいわ
まあ願わくばそれが森田ならうれしいしそれだけの素質能力を持っとる選手なんだし

長文すんません
180名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:14:56 ID:q0Cc8oWK
森田には大石や三嶋の役割を期待している
野村が先発した翌日に抑えで登板なんてパターンはなくしたいね
181名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:10:15 ID:GrRQ6uAu
>>140
阿部>柏葉と言う根拠を。
182名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:15:40 ID:SD4hlKsy
>>165
秦は入学した時から投手だったよ。
新人戦で140後半のボールを投げていたのが印象的だったからあるいは、と思ったのだが、やはり苦しかったね。
高校時代は三高の主将で捕手だったね。
しかし一般採用試験で東京電力就職なのだから、賢いんだろうな。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 09:55:21 ID:vS8wbxMj
三重高校の宮武ってどんな選手?
184名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 20:20:25 ID:tPQKnU46
宮武佑磨(三重)184p77キロ。伊勢のプリンス。
バットコントロールに優れ、広角に打てる好打者。
一年の秋から三重高校で4番を打つ。
三年時になり本塁打を量産し、高校通算40本塁打。
夏の三重大会の津田学園戦で逆転満塁本塁打、
鬼屋敷がいた近大高専戦ではサヨナラ本塁打も放ち勝負強い。
プロ志望届を出してれば、下位指名もありえたであろう選手。
(まあ、下位指名なら明治に来た方がいい)

三重大会通算(6試合)
22打数8安打3本塁打 364

甲子園通算(2試合)
9打数5安打 556
185名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 05:02:39 ID:VaKPcuDo
414 背番号6 ◆8Mm2mW7OEY 2008/10/27(月) 00:22:25 ID:QoZbgnwd
祝 アク禁解除。
土曜は噂の早実チアを拝もうと明大中野戦を観戦。
何とおれみたいな中年おやじばっかりで入場は1時間待ちだったよW
早実の応援はほぼ早大と同じだが、チアはまだ男を知らない体つきで、おれのカウパー出まくり。
一方の明大中野は男子校でもあり、応援は田舎の高校風でがっかりだ。
おれは早実チアが目的だったので、撮るアングルを考えて明大中野側の最前列に座っていたのですが、
後ろばかりを見てたから不審に思われてヤバくなった。
とっさに父兄のふりをして早実応援団に逃げ込んだw
しかしあのときはマジで焦った。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 06:04:59 ID:FglZbsQp
テスト
187名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 06:09:23 ID:FglZbsQp
わー、本当だ!書き込みできるwwww
んで、俺の希望をもう1度。

1(7or8)中村
2(4)山口
3(8or6)荒木
4(3)謝敷
5(9)矢島
6(5)豊田
7(2)山内
8(6)竹田or(7)中原
9(1)野村・難波→西嶋・柴田・森田
188名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 07:42:49 ID:jddQleF1
三谷(駒苫)を使え。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 15:51:48 ID:4cCZ9pAd
関谷(日大三)は桑田真澄が褒めてたのを覚えている。
桑田同様、フィールディングと打撃のセンスが抜群の印象だから期待している。
190名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 23:45:10 ID:SoQEHxd0
>>187
現2年が多いオーダーだな。でも見てみたい気もする。

荒木は1番の方が生きる気がする。
中村は3番を担って、早稲田の土生の向こうを張れる位の成長を期待したいな。

山口スタメンには文句無いんだけど、
ここ数年、セカンドは主将が務めて内野を締めてたから、来季はもっと声出しとかも頑張って欲しいかも。
あと遊撃は上本が見たいぞやっぱ。
191名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 01:06:42 ID:ObwsgdEo
荒木はプロ目指すんならショートやってた方がいいだろ、外野なんかいつでもできる
こういうところにも選手取り過ぎの弊害が出てるよな
192名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 02:18:11 ID:aAP1Cy2x
>>190
これだけでも2年が多いって言われちゃうのか・・・
新人戦見に行ってた派?確かに新人戦での中村の打棒を見ると俺は1番・荒木、
3番・中村にして、中村には土生超えを期待したい。

けど、ここに前に書き込みがあったけど、荒木はランナーいないと打たない疑惑と
初回の先頭打者としての出塁率が高いイメージがないことを考えると3番案もあり
かなぁと・・・

山口に関して言えば、主将最有力だったんだから、それこそ声出して内野を締めて
くれるよ。上本がリーグ戦で数回見せたナメた送球をしてるようじゃ荒木も竹田も
納得しないだろ?2人とも実力者だけに。

例えば、1・山口、2・中村、3・荒木もありだけどね。
とりあえず3人とも半端なく足速いし。小技も1番上手いから何でもできる山口を
2番に置いただけ。
193名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 13:04:55 ID:BeQ2k2mc
三谷はやるときはやる男
194名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 13:35:39 ID:N+6HOgF9
時折、三谷って名前があがるけど誰ですか?もしくは誰のことですか?
195名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 13:51:40 ID:k6X6/oNB
俺は基本的にはこんな感じかな。
8 荒木(日大三)
4 山口(春日部共栄)
7 矢島(桐生第一)
3 謝敷(大阪桐蔭)
5 阿部(一関一)
9 中村(関西)
2 山内(桐蔭学園)
6 上本(広陵)
1 投手

196名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 15:44:40 ID:/R+AIbzK
でも上本って2シーズン通算で1割5分しか打ててないしな。13三振で失策5
だろ。多木や杉山くらいやればスタメンも納得できるけどチョットな。
その分ポジション1個を空けて、コツコツやってきてる選手にチャンスを与え
たほうがいいんじゃね?
197名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 20:05:22 ID:aAP1Cy2x
>>196禿同
ただ、上本の投手のモーションを盗むセンスだけは本物だ。
>>195でも悪くないけど、秋の矢島の守備見てレフトに置くのは怖い。そこはライトでヨロ。
それに、阿部も全く打たない。監督のお気に入りで使われてるだけの、せいぜい新人戦で4番張るのが
精一杯なレベル。豊田にまずはチャンス与えるべき。
198名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:49:00 ID:OxJ/CmZx
謝敷を四番に置くと打率一割台もありえるから楽な六番位が良いなぁ
199名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 03:12:23 ID:NPLtUe78
>>197
阿部のビックマウスも異常。ついでに結果残せない。
なので阿部外しに賛成1票
200名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 03:18:37 ID:VrzYXBPb
阿部ちゃん何か言ったの
201名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 07:44:26 ID:4D3LonYr
阿部ちゃんにしても菊池遊☆にしても、デカイこと言って
自分にプレッシャー掛けてんだよ。
それが岩手男児!
202名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:43:44 ID:+gplae38
>>201
仮にそうだとしてそれで結果を出してた菊地はまあ凄いと思うし良しとするよ
ただ阿部は結果出してねえんだからただの調子コキじゃねえかwww
203名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 17:10:14 ID:0Nkyca/h
6上本
4山口
7矢島
3謝敷
8荒木
5阿部
9中村
2山内
1野村、難波

謝敷と上本は本気でプロ行きたいならこの打順で活躍してもらわないと困る!
上本は兄・謝敷は平田や中田と高校時代は双璧だったんだから。
荒木の5番は彼がチーム一勝負強い打者だから当然だろ!
足の速い選手はセカンドやショートに余るほどいるから1・2番はそいつらで
204名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 18:02:58 ID:wt5v7UEg
謝敷はファーストじゃプロの指名もらえないよ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:00:03 ID:zARyPfl9
しつこく4番謝敷推してるのは例の偽柳原
206名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:01:20 ID:7UUirr0l
謝敷の四番は本気でやめてくれよ
試合落とすぞ
207名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:47:04 ID:J+7HhetE
シャシキ4番より野村4番のがまだ打ちそう
208名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 02:01:06 ID:O1rS8P0b
>>203
>>202>>199の言う通り。阿部はやめとけ、とりあえず。
それと、期待は分かるがあれだけ打てない打者を1番にする賭けだと明治の初回は常に
1アウトから始まることになる。それは無謀じゃないか?

阿部とかさ、高校時代プロ候補だったとかいいよ、そういうのは。
「ベンチ外」それが現実だ。 >>203>>199に禿げ同

>>205俺は偽柳原じゃないけど、謝敷に4番を任せたい。
行田、佐々木に比べれば頑張ってるのは事実
209名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 07:35:43 ID:17SZi5nH
お前ら三谷を忘れてないか?
俺は試合後のインタビューで、三谷の「パパ頑張ったよ〜」という
コメントが聞きたい!
210名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 09:09:17 ID:7UUirr0l
行田、佐々木より働いてないよね
謝敷 OTZ
211名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 10:24:56 ID:XdKXWtXl
謝敷サード転向希望
212名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:24:16 ID:JDvNDpSn
原島よりは働いている??
213名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 15:27:45 ID:7M7qXtxk
原島のが謝敷より貢献してるだろ
菅谷や宇津野に抜かれて気不味かったろうなぁ
214名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 16:25:19 ID:WcKzypAQ
小川健太って横高で下級生時から主軸任されて、全国的にも有名だったのに、明治だとまだ全然パッとしないのか…
215名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 18:25:35 ID:z9+/vniq
>>208
同意。自動アウトみたいなもんだな。
結果が出ない上本に無条件に出場機会を与えるんだったら、小川や竹内、
中原とか使ってみればいいのにな。ダメでも使わないといけない理由でも
あるんかね?良い選手が沢山いると思うんだけどな。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:20:52 ID:xrYepGLU
上本は秋季リーグでは途中スタメンから外れたから無条件に出しているという
印象は春よりは薄い
法政戦のように試合の流れを変えたいときの飛び道具として起用もアリじゃないかな
217名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 20:00:30 ID:EHc2v7Px
>>215
東大で言う怖いのは名前だけの鬼原様状態だなww
秋はまさかのドラ1から本塁打があったがwwそれでさえ笑いを取ってたからな。

秋のいつぞやの試合、打球を見て颯爽と前進してきたが思いっきりセンターの頭抜かれてたこともあってワロタww

あー、鬼原さんイラネ
218名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 21:58:28 ID:bZNwRlxo
>>314小川はプロいきたいって高校の部長に言ったら冗談は止めろよって言われたらしい
219名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 22:39:09 ID:VkNusHjt
>>208
はいはい
つーか今までの謝敷四番プッシュレスも全部偽柳原だったのか
220名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 23:50:04 ID:FYTxxfDQ
今は明治より立正の方が学生応援多いし人気ある
221名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 23:53:11 ID:RVwXIzmk
そりゃあすごいなぁw
222名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:47:59 ID:7N1MKbYz
>>219
俺はマジで偽柳原じゃないが、偽柳原が誰だか分かるだけに笑ってしまうww
偽柳原はマスコミに渡される許可証みたいなのぶら下げてるけど会社どこ?
どの媒体に関わってんの?

池永がいっつもブルペン行くとき声かけられて挨拶してるよな。
223名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 10:04:22 ID:JPrV1f7z
この人自作自演で話題になった人だw
224名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:20:39 ID:as3MnIaD
オフにも関わらず荒れてるなあ
225名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 14:18:12 ID:meZlJQYN
柳原がだれか俺は知らんが、
明治の試合をちゃんと見てた連中なら、
来季の4番第一候補に謝敷をあげるのは当然だと思うが。
逆に謝敷以外に4番候補がいるなら、誰か代わりの選手をあげて欲しいけど。

今年の補強もうまく行った。大学1だろう。
来年からはもう少し投手を獲っといた方がいいな。
少数精鋭もいいが、投手は故障がきものだからな。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 16:24:38 ID:ym9hipYK
法政の補強が一番だと思うのは俺だけなのか?
227名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 16:30:14 ID:bXagOpSB
竹田を使え
228名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 17:02:38 ID:meZlJQYN
オフも盛り上げるために、
俺はこれから一日五レスすることに決めた。
229名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:19:52 ID:r0l2TDkI
明治は来年春秋連覇して3連覇すると思う本気で。
230名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:25:08 ID:CxHmF58U
理想は
2山内(主将)
3謝敷
4竹内
5山口
6竹田
7矢島
8荒木
9中村かな。
まあ川辺、中原、上本、小川なんかは高校時代のネームバリューの割には
そうでもないし山口、中村ら実績を残してる選手を使った方が良いわな。
竹田も再来年の主将候補として外せないし!
どっちにしろ左打者が多いので法早を倒せても慶にやられる可能性もあると
231名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 01:25:32 ID:1naeFCDD
荒木はショートで使えよ
232名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 09:00:15 ID:fnEhCOgE
なぜ上本を外す?
233名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 15:35:41 ID:OLCnh6AC
今年の春 秋のようなバッティングならスタメンはきついがもし打つようなら十分スタメン候補だが>上本
234名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 16:31:00 ID:pluEZLpH
セカンドショートは余るくらい人材がいるけど
外野手は中村と中原次第で若干弱いです。
両方成長しない限り荒木のセンターは当然だと思いますが?
内野は上田、阿部、竹田と新人戦優勝メンバーが虎視眈々と狙ってますしね
235名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 21:08:49 ID:Ez6VbVEg
昨年春 優勝
今年秋 優勝
来年春 優勝希望

2010年さらなる飛躍を期待する。
236名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:48:29 ID:axMGpTXr
明大練習納め 来年は「とことん勝つ」 

今秋の東京六大学で33度目の優勝を遂げた明大が23日、東京・府中市内の同大グラウンドで
練習納めを行った。
昨春に就任し4季で2度リーグ制覇の善波監督は「来年は創部100周年。
とことん勝って春も秋も大学日本一になる」と気勢を上げた。
2年生エースの野村は連日8・6キロのランニングコースを走り、足腰を鍛えており
「来年はもう3年生。これからは率先して取り組む」と自覚を強めていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/24/18.html
237名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:49:34 ID:axMGpTXr
明大・野村が初の日本一誓う
.
2年後のドラフト1位候補、明大・野村祐輔投手(2年=広陵)が初の日本一を誓って
今年最後の練習を終えた。23日、東京・府中市の同大グラウンドで練習納めを行った。
東京6大学リーグで優勝した今秋、明治神宮大会は準決勝(対上武大)で逆転負け。
「下級生として2回全国に出させてもらった。今度は自分の力でという思いが強い」と
意欲を燃やす。
8・6キロのロードや短距離走などで走り込み、年末は母校広陵で練習を行う。
善波達也監督(47)は「取り組みの姿勢が全然違ってきている」と大きな期待を寄せている。

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20091224-579005.html


238名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 22:18:54 ID:9lvLNoWV
エース野村は燃えている。
大学王座奪還。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 00:40:15 ID:tSVCpB4f
あらき
240名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:32:53 ID:z3T7MKEP
てすと
241名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:47:50 ID:z3T7MKEP
今季の六大オールスターは、

1(8)亀谷  H
2(5)和泉  H 
3(6)多木  H
4(4)松本雅 H
5(3)小野寺 K
6(9)山田  W
7(7)荒木郁 M
8(2)石川  H
9(1)野村  M

控え野手:長崎(K)、謝敷(M)、山口(M)、漆畑(K)、松永(W)、伊藤(K)、
     小道(M)、鬼原ww(T)
控え投手:ニ神(H)、中林(K)、大石(W)、三嶋(H)、戸村(R)


って感じかね?何か打順はこうだとかそのポジションは誰だとか異論ある?
一応、冷静に評価したつもりなんだけど。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:54:00 ID:z3T7MKEP
↑ごめん。戸村と加賀美交代ね。
243名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 06:48:24 ID:z3T7MKEP
↑あー土生もいたなぁ・・・
244名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 07:14:36 ID:4SDK19vC
明大 10年ぶりに海外キャンプ

来年に創部100周年を迎える東京六大学野球の明大が、10年ぶりに
海外キャンプを行うことが24日、分かった。

期間は来春2月下旬から2週間程度で、場所は米国アリゾナ州グレンデール。
他に数日間、ロサンゼルスにも滞在する。近日中に大学側の承認を得て
最終決定となる。
今秋は33度目のリーグ優勝を飾ったが、全日本大学野球選手権を
制覇したのは1981年が最後。メモリアルイヤーに大学日本一は至上命題だ。
精鋭40人を現地に連れて行く善波監督は「米国で選手には例年のキャンプ(静岡・沼津)と
違う感覚を磨いてもらいたい。人間としても幅広い感覚を身につけるいい機会になる」と
話している。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/25/25.html
245名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:27:41 ID:S0/IVvrb
米国キャンプは2月21日〜3月8日
スタッフ含め総勢50名でロサンゼルスとアリゾナをまわる
ドジャーススタジアムで練習をするそうだ
ソースは日刊スポーツ
246名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:36:25 ID:S0/IVvrb

ドジャーススタジアムでも練習するそうだ
わずかな時間だと思うが凄い
247名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:16:57 ID:tX8dkRyn
↑細かいこと指摘してごめんね
ドジャーススタジアムじゃなくてドジャースタジアムだよ
248名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 15:23:27 ID:S0/IVvrb
>>247
いえいえ、指摘してくれてありがとう
他で恥をかかずに済みました
249名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 16:59:27 ID:Uw+uOU+K
恥ずかしい奴だな
250名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:22:46 ID:VQAMg1WG
そうゆう書き込みをするお前の方が恥ずかしいぞ
251名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:42:00 ID:VsvuH3Iq
さて、本年度の補強も大成功に終わったわけだが、
その中でも日大三、広陵、長野日大からは3年連続で選手が来てる。
実はこの3校には来年度も欲しい選手がいる。
チェックは当然入ってると思うが、
もう既に来年度の新人獲得競争は始まってる。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:48:11 ID:VsvuH3Iq
今年度の六大学各校の補強を見てると、
近年、地味だった法政がかなり巻き返してきてるな。
あそこは以前は甲子園のスターやドラフト候補を集めまくってたからな。
また、それが復活傾向にある。今後、要注意だ。
後、早稲田は斎藤世代が卒業で、やる気がなくなったみたいだな。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:32:00 ID:5IHZ4gJ+
三高は7年位続いてね?
254名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:36:26 ID:kMrRuVs5
>>253
日大三〜明大は、来年入学予定の関谷も入れると
ここ10年で15人。04年はいなかったようだ。
メンバーを組むと…()は入学年

4荒木郁(07年)
6田中啓(01年)
8原島(02年)
5佐々木(05年)
3齋藤達(02年)
9多田(06年)
7千田(06年)
2池永(07年)
1清代(03年)

補 幸内(03年)内野
〃 大越(06年)投手
〃 秦(05年)捕手→投手
〃 小林要(08年)内野
〃 竹内(09年)内野
〃 関谷(10年予定)投手

255名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:18:50 ID:IB/ZnPb3
ちょww
なぜメンバーを組む必要がww
256名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:21:19 ID:yVNW35eJ
昔は全くいなかった横浜高校も4年連続。
ただ、PLと浦和学院は少なくなったか?
257名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:54:06 ID:V/KcvTrd
>>255
組めるほど多いって言いたいんじゃね?
258名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 06:53:10 ID:al4mdO24
しかしだな、来年3連覇と日本一2回を達成したら再来年は下降期、その翌年は地獄の氷河期が到来するぞ・・・・

2年後、3年後は法政と慶應の争いか・・・・
259名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 10:14:50 ID:OPJKVD8U
来年の新人も素晴らしい。
当面、戦力的に心配ない。
黄金期の予感がする。
260名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 11:15:25 ID:qrrtleSH
法政も同じ事言ってる
261名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 12:49:51 ID:lRK3kYvc
斎藤世代が卒業したら、おそらく、六大学は明治と法政の一騎打ちだろう。
まあ、ひと昔前の六大学に戻ると言う感じだな。
野手は明治が俊足巧打系、法政は大型スラッガー系を集めてるがみたいだが、
脚や小技を使った明治の野球の方が今の時代に合ってると思う。
とは言っても、一番重要なのは投手力やけどな。
何時までも現2年の投手陣がいるわけではないからな。
そろそろ、野村世代が卒業して以降のことも考えておかないとな。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 13:30:00 ID:58C9iHKX
1年で期待できるPいないの?
263名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 15:50:59 ID:Wo+dYc7Q
血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6  

本当に面白いのは華よりも、、、血だ。
264名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 20:45:01 ID:mkQmkCXm
現1年生投手陣はオープン戦や社会人対抗戦では登板していたけどリーグ戦では
見かけなかった
来年の新入生も充実しているのでメンバー入りはかなり熾烈な争いになるだろうね
野村が1年春からいきなり戦力になっちゃったから、まだまだずっといるだろ的な
安心感に浸っていたけど、野村も来年は3年生なんだな
265名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 23:22:46 ID:OPJKVD8U
>>263
早稲田・慶應
+明治 ⇒ 早慶明対抗戦
+法政 ⇒ 四大学リーグ戦
+立教 ⇒ 五大学リーグ戦
+東大 ⇒ 六大学リーグ戦
の加盟順

【早慶明法立東】
266名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 08:29:11 ID:QCPq8/za
今日の日刊スポーツの4年の進路を読むと
明治は学士入学の割合が異常に高いな。
267名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 10:31:41 ID:E5rSQ3z6
>>256
昔から浦学もPLも明治には、たまーに来るぐらいでしょう。
浦学は基本的に東洋とガチで次に上武、たまーに明治って感じか。
しかし、多くの選手を東洋に行かせて、自分の息子は早稲田ってのは笑ったな。

PLは関東なら青学、東洋。忘れた頃に明治って感じか。
ただ、青学が2部に落ちたからな。
来季のPLには3名ほどの注目選手がいる。基本的にプロに行きそうだが、
調べておかないとな。
268名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:07:21 ID:Dtx8jqU4
PLは今も来てるだろ。
今年もいるし。
有望選手は青山、東洋、立教に取られてるけど。
269名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 17:01:23 ID:exjdfpg+
明治大学

野球部     秋優勝
サッカー部  1月6日  国立競技場で、日本一かけて決勝。
ラグビー部  1月2日  国立競技場で、準決勝。
競走部    1月2日、3日  箱根駅伝 魂のラン
270名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 01:05:39 ID:TgZJPPkp
>>269
でも松本は走んないってさ(本人談)
もうヱスビーに行って金貰いながら走ることしか考えてないんだろな。
なんかアイツ、「明治とか大学とか・・・どうでもいいしw」って感じだもんな。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 01:28:14 ID:jBrh7n2I
松本チキン野郎だな
272名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 04:32:06 ID:TgZJPPkp
駅伝の場合、完治してない怪我の不安から「走らない!」と言うのも一つの大きな決断なんだが、
松本だとどうしてもナメてるようにしか感じないよな。

これがまた竹澤とか佐藤悠基が言った場合はメディアもファンも重く受け止めるのだが。
273名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 08:48:16 ID:SYF9LPR4
>>270
競走部松本選手は出場するよ。
寂しい書き込みはやめましょう。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 21:00:35 ID:Jxl1N9mb
関谷って即戦力かな?
275名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 22:07:21 ID:cXKz46Tm
関谷は新入生投手陣の中では実戦派でしょう
いきなりの活躍を期待するのは酷だとわかっているけれど、上級生Pに刺激を与えてほしいと思ってる
276名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 22:13:02 ID:cXKz46Tm
2009秋季リーグ神宮球場ガイド
「外苑散歩道」 (文・越智正典氏)より引用

春・明大控え捕手 山内佑規はブルペンで投手に返球するとき、
立ち上がってから何球に一度は「投げるぞ!」とぐっと投手うしろを
にらんだ。走者を想定していたのだが、名捕手、土井淳が要所要所で
走者をにらんだのが思い出された。土井は視線で走者の足を止めた…
277名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 03:21:04 ID:R7UvSsxu
民主党の目的は地方参政権。日本のタブーですね
http://sexoffender.99k.org/hanzai.htm
278名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 00:33:45 ID:dcd8Po5Q
>>274
関谷は少ししか見てないんだけど野村に似たピッチャーだと思った
伸びのあるストレート、切れ味鋭いスライダー、タメの効いた緩いカーブ
即戦力じゃないかな
279名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 10:52:39 ID:LUcU+jwE
来年は平川の覚醒を望む。
280名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 13:08:27 ID:2GUlunPD
隈部、柴田、平川の左腕トリオは西嶋を脅かすくらい暴れてほしい
281名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 15:36:30 ID:nXCeFqrr
>>268

上場企業役員輩出率上位校

1位 東京大・法学部(0.724)        16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)    25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139) ←←←
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)

          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント 2006年10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006
282名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 15:50:50 ID:nXCeFqrr

女子御三家の一角、四谷雙葉

■雙葉高校 (サンデー毎日2009.7.5号)

早稲田    合格者54名 入学者20名
慶應義塾  合格者38名 入学者19名
上智     合格者28名 入学者 6名
理科     合格者23名 入学者 4名

青山     合格者12名 入学者 3名
立教     合格者31名 入学者 6名

中央     合格者 8名 入学者 0名
明治     合格者25名 入学者 0名 ←←←
法政     合格者 5名 入学者 0名
283名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 15:51:38 ID:nXCeFqrr

■白百合学園高校 (サンデー毎日2009.7.5号)

早稲田    合格者78名 入学者22名
慶應義塾  合格者51名 入学者20名
上智     合格者30名 入学者 4名

青山     合格者21名 入学者 2名
立教     合格者45名 入学者 4名
中央     合格者12名 入学者 1名

明治     合格者27名 入学者 0名 ←←←
法政     合格者 3名 入学者 0名
284名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 20:02:13 ID:lKlVb+7i
◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)ベスト10◎

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶応66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
*****65
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
G中央60.86 ( 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7)
H学習60.56 ( 法61.0 文60.6 経済60.1 ) 
*****60
I青学59.50 ( 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3)
285名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 20:13:49 ID:lKlVb+7i
◆2009年法科大学院別司法試験合格者数

1  東京大     216名 
2  中央大     162名
3  慶應義塾大    147名
4  京都大     145名
5  早稲田大    124名 
6  明治大      96名 
7  一橋大      83名 
8  神戸大      73名 
9  北海道大     63名 
10  立命館大     60名
286名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 20:41:09 ID:mY+tMopX
なんで明治と青学だけが爆撃されてんの?
287名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 08:29:37 ID:vsTeDUCf
正月の六大学スポーツ

◎ラグビー
 明治大学・慶應義塾大学が準決勝進出:国立競技場
◎サッカー
 明治大学が決勝進出: 国立競技場
◎箱根駅伝
 明治大学・早稲田大学・法政大学が出場

2010年1月2日(土)
第46回全国大学ラグビー選手権大会〜準決勝〜

【NHK総合・デジタル総合】12:15〜15:50(延長の場合あり)
▼第1試合 
「☆慶應義塾大学×東海大学」
  魂のタックルで勝利、がんばれ慶應義塾。

▼第2試合
「☆明治大学×帝京大学」
  前へのスピリット炸裂、ファイト明治。

■大学ラグビーの頂点をめざし、ベスト4が新春の国立競技場で激突。
実力伯仲で手に汗握る接戦が相次ぐ今大会、決勝に進むのはどのチームか?

〜国立霞ヶ丘競技場から生中継〜
288名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 07:47:52 ID:f/x+p6BO
明けまして、おめでとうございます。
昨年秋優勝に続き、今年は春、秋優勝しましょう。
1月2日   箱根駅伝とラグビー準決勝
1月3日   箱根駅伝
1月6日   サッカー決勝
1月2日6日 国立競技場で校歌斉唱。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 16:21:06 ID:aNjPz08r
>>285
自校比率1割台wwwwwの司法試験合格者数を誇示する大学はドコですか?w

08年新司法試験最終合格者の出身大学調査  最終合格2065名 辰巳調査1917名(判明率92.8%)

    新司法試験合格者ファイル ’09受験版 辰巳法律研究所 編
         http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg
       最終  辰巳  
       合格  調査  出身大学(自校比率)              
東大ロー 200  170  東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・  
中央ロー 196  156  中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・ 
慶應ロー 165  130  慶應66(51%) 早大16 東大14 上智5 一橋4 中央4・・・ 
早大ロー 130   89  早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大3 一橋3 上智2・・・
京大ロー 100   69  京大34(49%) 阪大 9 同志社4 東大3 慶應3 神戸3・・・
一橋ロー  78   40  一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大3 中央3 京大1・・・



明治ロー  84   75  明治10(13%) 早大10 中央10 慶應9 一橋5 東大4・・・

290名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 16:23:47 ID:aNjPz08r
↓こちらが他校の外人部隊に頼らない純粋な学部の実力。

平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  → ※専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  → ※駒澤   4   263  1.52%
千葉    9   313  2.88%  → ※成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  → ※日大  14  1078  1.30%
都立    4   338  1.18%  → ※明治  28  2224  1.26%  ←プッ
         http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm
291名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 16:25:11 ID:aNjPz08r



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  世間から、”明治・駒澤”と称されるゆえんでつね
  (     )  \_____         
  │ │ │                           
  (__)_)                     
292名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 20:57:47 ID:OTMXaY4o
西嶋が台頭してきたので今年はぜひ近藤に頑張ってほしい
秋の早稲田戦でみたときはカーブばかり投げていてストレートがいまひとつだった
一昨年はもっとストレートがノビていたと記憶しているが・・・
293名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 22:04:56 ID:f/x+p6BO
◆◆河合塾2009年度ボーダー最新偏差値◆◆
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)            
・70.0 早稲田(法・政経)   
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)

【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経)
294名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 00:32:11 ID:HRQaAHx1
今年のドラフト候補は荒木、謝敷(ファースト以外なら)、西嶋あたりかな
295名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 09:01:48 ID:rmwKSExv
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  企業社会で相手にされる私学は、早慶中の御三家のみ。
  (    )  \_____   もちろん、 使い捨て採用の明治・駒澤とか論外。
  | | |            
  (__)_)
               【PRESIDENT 2009.10.19】

「社長輩出率」大学  「役員輩出率」大学
   大学名  指数     大学名  指数
01 京都大学 0.074  01 京都大学 0.55
02 一橋大学 0.065  02 一橋大学 0.45
03 慶應義塾 0.063  03 慶應義塾 0.286 ←←
04 東京大学 0.049  04 東京大学 0.281
05 神戸大学 0.026  05 名古屋大 0.266
06 早稲田大 0.020  06 神戸大学 0.165
07 横浜国大 0.020  07 早稲田大 0.144 ←←
08 名古屋大 0.018  08 名古屋工 0.136
09 中央大学 0.017  09 中央大学 0.131 ←←
10 成蹊大学 0.017  10 大阪市大 0.123
次点甲南大学 0.017  次点横浜国大 0.109
296名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 11:52:14 ID:MZipxmJW
>>294
山口は無理か?
チビッ子だし
297名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 14:09:43 ID:i4+oykGY
>>295
一般受験で明治へ入って野球部へ入ろうと思ってたけどやめます。
中大へ行きます。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 20:49:29 ID:H9NbjiB0
◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)ベスト10◎

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶応66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
*****65
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
G中央60.86 ( 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7)
H学習60.56 ( 法61.0 文60.6 経済60.1 ) 
*****60
I青学59.50 ( 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3)
299名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 21:12:59 ID:H9NbjiB0
460 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/11(土) 20:50:23 ID:Q+y39wRV

●●http://jpu.yahu-110.com/03.html●●

大学偏差値

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2
300名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 23:54:32 ID:KfIF/Q/A
ラグビーも駅伝もFランに完敗・・・勉強は中央以下。
ホント、明治は何をやってもダメだね。まあ、早稲田より1つ上の順位になるだけで
満足しちゃう大学だから当然と言えば当然だが・・・野球も上武に惨敗したし。
マジでシードすら危なくなったね。日大、駒大と東都の実力校も居るし。
301名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 00:24:39 ID:g2FpjW2T
>>300
おまえは何と戦ってるの?
302名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 07:38:46 ID:7xi0Q87R
>>301
明治落ちの東都荒らしは無視しよう。
東都の学歴荒らしを報告しておいた。
荒らしはコンプの証明だ。
同じ人間が一人で、荒らしている。

http://www.sanspo.com/rugby/news/100103/rgb1001030504003-n1.htm
明治大学ラグビー部ベスト4でまだ五合目。
1月6日国立競技場へ応援に行こう。

大学サッカー決勝
明治大学×福岡大学

http://www.meispo.net/news.php?news_id=3772
303名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 23:07:47 ID:rI5F5ixI
何をやってもダメな六大学。今年は早稲田は優勝候補の一角に挙げられながらも
青学にすら負けた。明治も結果的には惨敗。法政は見せ場すら全くなし。
六大学勢が最後に箱根を制したのはいつなんだい?と言いたいね。
少なくとも15年はしてないだろう。そもそも野球のぬるま湯と違い
予選会があるので伝統ある六大学でも容赦なく落とされ出場出来ないことも多かったが。
その点、東都は東洋の連覇、その前は駒大の4連覇、亜大も優勝したし
中大がシード落ちすることはない。青学も大躍進。

野球も法政の日本一があったとはいえ、その前の年は明治が歴史的惨敗
神宮大会は東都4連覇、六大学が神宮大会を制したのは10年も前だ。
ラグビーは東都は力を入れていない、地方は部員不足もあり
新規参入が出来ない古典的競技ということもあり、六大学優勢ではあるが
それでも明治の凋落は言うまでもなく、早稲田が健闘しているものの
最近は首都勢が強くなり、最近10年間の王者は関東学院だった。

実質5校と2部も含めた大所帯では数字上で不公平になるのは仕方ないが
それにしても大学スポーツはもう完全に六大学が主役ではなくなった。
特に箱根のように特別扱いしない大会だと六大学のレベルの低さが余計に目立ち痛い。
関西学生でさえ、六大学よりは健闘している。アメフト、近大の野球等ね。
弱いのにマスコミと古いOBだけが情報操作し、六大学は強いんだ、人気もあるんだと鼓舞しているのが
恥ずかしい。野球は土日だから来るだけのことであり、正月の箱根では
六大学のチームだけが応援が多いわけではない。中大、日大の伝統校や東洋、青学
日体大等も多かった。駒澤は最後まで鬼の形相で激走したけど、六大学勢は
身内内で勝てればそれで良しだから伸びるわけもない。野球もラグビーも駅伝も
有名選手を獲得しながら潰れてしまう六大学に将来はないだろう。

本当のことを言われただけなのに六大学は人生の勝ち組だからスポーツなんか
どうでも良いとかどうせ言い訳するんだろうな。東大がするなら分かるが。


304名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 02:05:48 ID:p6AnzfwW
↑完全なまでにシカトしてるんだね、みんなw
んじゃ野球の話しようよ。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 09:38:21 ID:seR6v6AR
明治大学全学部男女別就職者数
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9

306名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 10:25:46 ID:1V2tiWZe
2010年明治大学春・秋連覇へスタート
307名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 16:24:11 ID:ftedWQQK

かつての熱狂はどこへ? 早明戦の人気低迷が示す「ラグビー離れ」の現実
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10037/

↑原因はラグビーの人気低迷より、早慶の学生らは、”明治・駒澤”など気にもならないってこと。
308名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 18:22:21 ID:Jc2vKZqR
>>303
こんな長いの誰が読むんだよ。
309名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 00:30:38 ID:AWOXxu3H
>>308
言わずもがな。誰も読んでないよ
310名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 09:47:47 ID:b9iehE5T
>>305
農・工学部なら多少マシだけど、文系は金融などへで数字を稼いでるのは女子。
明治は、事実上の女子大&体育大学。
仮に商社などへ就職しても非幹部候補の使い捨て要員。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 18:50:08 ID:W3SnXAlX
サッカーは一足早く全国優勝か
野球もガンガレ
312名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 20:29:51 ID:mvxDMr9x
http://www.in-colle.com/modules/news/article.php?storyid=80

http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20100106-00000029-jijp-spo.view-000

国立競技場で観戦しました。
素晴らしい明治のサッカーでした。
応援も9割ぐらい明治ファン。<相手が福岡大>
2ゴールとも、最高でした。
明治大学 サッカー部 日本一 おめでとう。

明治大学野球部  頼むぞ日本一!
313名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:18:06 ID:uqiTM3L3
89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
    替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
    AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
    COE15件、全て不採択
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
    明大卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
    現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
314名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:18:55 ID:uqiTM3L3
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
07年 付属校の男子学生がバイト先のケンタッキーでゴキブリ王子となる。
応援団団員がいじめを苦に自殺
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕
    星野仙一、北京五輪で惨敗・身内人事でバッシングの荒らしとなる
315名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:52:06 ID:mvxDMr9x
>>313
>>314
28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 22:01:11
823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土):法政コピペ厨

★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■2010年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.6 (文学65、法学68、経済67、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.4 (文学63、法学66、経済63、経営64、理工61)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
D立教大学 61.0 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
G中央大学 60.2 (文学60、法学65、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、理工55)
J関西大学 58.0 (文学60、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.6 (文学59、法学60、経済57、経営59、理工53)
M南山大学 57.2 (文学60、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.0 (文学57、法学57、経済58、経営58、理工50)

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 08:01:01
法政の偏差値コピペ厨。
学歴コンプの塊。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 02:17:28 ID:Sricq0xD
>>312
俺も見てきたぞ。最高に盛り上がったな。
野球、駅伝、ラグビーの他に、
日本一を狙える体育会が増えることは良いことだ。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:13:23 ID:BAHUGKk7
>>316
最高のサッカー部日本一だった。
1月10日 深夜 テレビ朝日が放送。
次は野球部だね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/07/15.html
318名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:06:31 ID:ztaYVGcB
阿部イラネ
打てないなら出ないでくれ。口だけ星人は困る
319名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 12:40:19 ID:aFRVTEUR
今日が初練習かな
320名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:58:35 ID:ztaYVGcB
競走部の石川、安田からはとりわけ母校愛を感じた。

今年の野球部、母校愛を全面に押し出してくれそうなのは山口・謝敷辺りか
321名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:51:09 ID:TEtFJ4EC
焼き豚ワロタ
【日本全国でプロ野球を見ているのは70歳以上ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
322名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:24:54 ID:m846KGg6
【野球】「子どもの好きなスポーツ選手」1番人気はイチロー、男子で上位10位中、半分は野球選手、野球人気
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248761654/

バンダイ(東京)が28日発表した、3〜12歳の男女の保護者を対象に
「子どもの好きなスポーツ選手」を尋ねたアンケート調査(回答1500人、男女半々)によると、
男子から圧倒的な人気を得た米大リーグのイチロー選手が1位だった。
2位はフィギュアスケートの浅田真央選手。

男女別では、男子で上位10位中、半分は野球選手となり、野球人気の根強さがうかがえる。
女子ではフィギュアが人気で、安藤美姫選手も9位に入り、
「華やかな衣装を着て輝いている姿にあこがれを持っている」(広報)ようだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009072800530

1位 イチロー(野球)
2位 浅田真央(フィギア)
3位 北島康介(水泳)
4位 石川遼(ゴルフ)
5位 福原愛(卓球)
6位 ダルビッシュ有(野球)
7位 金本知憲(野球)
8位 中村俊輔(サッカー) ←たった一人wwwwwwwwwwww
9位 朝青龍(相撲)
10位 田中将大(野球)
11位 松坂大輔(野球)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question167.html
323名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:26:23 ID:m846KGg6
子供が好きな漫画、雑誌、コミック  ※スポーツ漫画のみ抜粋
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf

8 メジャー(野球)
22 ダイヤのA(野球)
26 あひるの空(バスケット)
33 テニスの王子様(テニス)
33 スラムダンク(バスケット)
33 ドカベン(野球)
37 ドラベース(野球)
39 キャプテン翼(サッカー)←いつの時代の漫画だよwwwwwwwwwwwww
47 アイシールド21(アメリカンフットボール)

野球・・4作品
バスケ・・2作品
テニス・・1作品
サッカー・・1作品
アメフト・・1作品
なんでサッカー漫画はすぐ打ち切られるんだw
324名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 13:04:07 ID:IO9x65j5
明大始動 荒木にロッテ&ハム熱視線
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/10/25.html
325名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 17:35:07 ID:GwakcfDO
荒木には是非パリーグに行って欲しいね。
少なくとも西岡くらいの活躍を期待してる。
326名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 06:30:42 ID:GR0zrzCt
アメブロで偽柳原と思われる女性のブログを発見


この間、明治の野球部のみんなと合コンしました〜!!7☆7です。
まさか、あの選手がカラオケでガクトのアナザーワールドを唄うなんてww
それにあの選手がキンキ好きだなんて超びっくり!!硝子の少年うまかった〜
カラオケの途中からはあの選手があの大学のあの人呼んじゃったりしてぇ〜キャハ
327名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 13:45:38 ID:mMbAX7dh
おそらく、春は基本的に明治、法政、早稲田の3強だと思うが、
明治と法政が最後に対戦するのはわかるが、
早稲田とはどっちが先に対戦するんだろうか?
おそらく、秋に早稲田が4位になったので、
明治は東大の次に早くも早稲田と対戦か?
出来れば法政が先に早稲田とやって、
その後に明治と早稲田の方がいいんだがな。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 16:53:39 ID:GR0zrzCt
>>327
俺は東京六大学野球が好きだ。やっぱ色んな競技において、早稲田が強いからこそ日本の大学スポーツは各時代で歴史を築いてこれたのだと思う。
しかし、早稲田は今年、強くないだろ・・・強いて言えば明治・法政・慶應じゃないか?


大学   投手力   打撃力   主要プレーヤー  ※数値は10点満点
 
明 治   9     7    野村・荒木・謝敷
慶 應   6     8    長崎・伊藤・福谷・田村?只野?白村?
法 政   7     8    多木・大八木・三嶋・三上
早稲田   8     8    土生・山田・大石・松永
立 教   4     5    岡崎・田中・手島・仁平
東 大   3     3    岩崎・前田・内海・世界の鬼原さんww

って感じじゃないか?実力ある奴にはあんまり関係ないかもしれんけど、法政なんかは石川が抜けた穴はデカイかと思うな。
うちは主将・山内も川辺でも経験は多めに積んできたからな。慶應は逆に長崎が経験の浅い(無い)投手を引っ張っていく感じ。
早稲田は・・・杉山だろうな。成長してたら恐ろしいが・・・
立教は戸村が抜けて東大と5位争いは必至?
東大は前田があの遅過ぎるボールで今期はどれほど抑えられるかで5位が決まる
329名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:12:36 ID:+oD07eyW
>>328
法政の投手加賀美と早稲田の斎藤が抜けている。
上位4校はそう差がない。新人で差がつくか。
戦国東六は続く。
330名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 22:12:34 ID:22eF6SA7
今年の明治はやるな。
まず秋・春連覇だ。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 00:45:08 ID:B1qpifqw
明大の米キャンプ地はドジャースの隣
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20100112-584920.html

明大、100周年で海外&新ロゴ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100111-OHT1T00249.htm
332名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 05:10:06 ID:ocek5SRC
>>329すまん。加賀美は忘れてた。加賀美いるとなると再調整が必要だな。斎藤はあえて書いてないだけ

大学   投手力   打撃力   主要プレーヤー  ※数値は10点満点
 
明 治   9     7    野村・荒木・謝敷
慶 應   6     8    長崎・伊藤・福谷・田村?只野?白村?
法 政   9     8    多木・加賀美・大八木・三嶋・三上
早稲田   8     8    土生・山田・大石・松永
立 教   4     5    岡崎・田中・手島・仁平
東 大   3     3    岩崎・前田・内海・世界の鬼原さんww

となると法政一歩リードの構図。これからリーグ戦開幕までで様相はいかに変わるか
333名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 10:57:04 ID:xLyQQbJ3
>>328
今年の早稲田が強くないってギャグかい?w
後、福井も抜けてるよ。
慶應は中林が抜けたので明、早、法より一段落ちる感じ。
田村や白村はまだ未知数。勿論、油断はできないけど。

おそらく、明、早、法の対戦は1、2点差ぐらいの、
ロースコアの接戦に殆どなるだろう。
見てる方はしんどいけど。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 15:04:18 ID:xI/gzxto
選手諸君のコメントに
並々ならぬ気合が入っていて素晴らしい。
ttp://meispo.net/news.php?news_id=3813

今年創部100周年。
来年創立130周年。
黄金時代を築いてくれ。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 16:19:51 ID:E+PLPZYH
戦国を言えば東都だったけど、今や六大学か。盛り上げればいいな。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 01:08:55 ID:d+ne8iGS
>>335
それはさすがに・・・六大学は東大が居るし、二部落ちもないし。
ただ優勝争いに関して言えば拮抗はしている。東都は東洋5連覇があったにせよ
春最下位の立正が秋日本一で、常連の青学が落ちたくらいだし、日大も駒大も戻って来れないから厳しい。
337名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 05:37:03 ID:JeAqP+sz
>>333
規制で書き込めなかった。
ギャグじゃねーよ。近年の早稲田で言えば最弱だろ?福井もおそるるに足りないのでは?

慶應は投手陣は未知数だけど打線は09秋の打棒が健在かもしれん。
江藤が就任して、選手達も目の色が変わってるらしい。山口、伊藤、長崎なんか怖いかもね。
ま、うちの野村様を前にしてはその打棒も形無しだから今年に限っては慶應戦は心配ないかな?

早稲田を苦手とする明治のジンクスはどうなるか分からんよ、確かに。
うちからすれば早稲田は怖いけど他大は明治・法政をマークしてるかと。上の数値は冷静に見たつもり
なんだけどな。早稲田は法政とか慶應に簡単に負けるかもよ。とりあえず、加賀美を打てないだろ

加賀美が明治に来たかったって話を聞いたけど、加賀美がもし明治にいたら4年生として柱になる年だったろうね
338名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 01:02:16 ID:Eo6mrIJ/
「アマチュア野球 vol.26」での選手の評価

●投手
AA 斎藤佑樹(早稲田大)
AA 大石達也(早稲田大)
AA 加賀美希昇(法政大)
AA 沢村拓一(中央大)
A 南昌輝(立正大)
A 大野雄大(佛教大)
A 榎下陽大(九州産業大)
BA 福井優也(早稲田大)
BA 山崎雄飛(中央大)

B 桑原雄太(東北福祉大)
B 乾真大(東洋大)
C 村松伸哉(国学院大)

●捕手
BA 広本拓也(法政大)
B 小池翔大(青山学院大)
C 鮫島哲新(中央大)

BA 山下斐紹(習志野)
BA 磯村嘉考(中京大中京)
339名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 01:43:11 ID:e+vtACJS
とりあえずロッテが斎藤を1位指名宣言

巨人が1位候補に大石、斎藤、加賀美、沢村、南、山崎をリストアップ

ということであげ
340名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 01:20:10 ID:UGEtReJk
お前らに一つだけ言っておく

鬼原は、怖いのは名前だけだ。名前に惑わされて変に警戒してると二神みたいに
まさかの被弾を浴びてしまう。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:56:29 ID:c4YVNiTp
秋・春連覇へ。
頼むぞ野球部。
神宮勝歌を歌いたい。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 15:45:18 ID:kyoGkuvh
秋・春連覇?何を寝ぼけている?
願うは、秋・春・秋の3連覇だ
343名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 15:49:23 ID:6vqYCgrp
ゴルフの遼クンにも入学辞退されて、怒り心頭の有名人入学工作私立wwwww

【激怒の明治大が】明駒へ入学辞退の石川遼【報復】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1263787599/l50
344名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:36:19 ID:eN2Bh3rJ
◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)ベスト10◎

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶応66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
*****65
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
G中央60.86 ( 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7)
H学習60.56 ( 法61.0 文60.6 経済60.1 ) 
*****60
I青学59.50 ( 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3)
345名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:38:01 ID:eN2Bh3rJ
312 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水)
http://www.in-colle.com/modules/news/article.php?storyid=80

http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20100106-00000029-jijp-spo.view-000

国立競技場で観戦しました。
素晴らしい明治のサッカーでした。
応援も9割ぐらい明治ファン。<相手が福岡大>
2ゴールとも、最高でした。
明治大学 サッカー部 日本一 おめでとう。

明治大学野球部  頼むぞ日本一!
346名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 23:13:56 ID:YC6i/eIC
野村世代の卒業まで連覇してくれ
新人戦では最強
そこに新人戦に出場していない野村、森田、難波、上本が加わる
347名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:33:25 ID:c/xXToK8
348名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 08:40:32 ID:6stu6iMU
サッカー大学日本一に輝いた体育会サッカー部・神川監督と
2009年Jリーグベストイレブンに選ばれたOBの長友選手(FC東京)
との対談がフジテレビ「フットボール デラックス」で放映されます。
どうぞご覧ください。

放映日: 2010年1月31日(日) 25時〜
番組名: 「フットボール デラックス」
     http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/DX/

ラグビー部・野球部・競走部が大学日本一奪還への参考として、
フジテレビを見ましょう。
今年こそ奮い立て明治大学体育会。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 08:44:33 ID:XNxPPdL7
2009年秋季優勝    明治大学
2010年春季優勝祈願
350名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 08:46:21 ID:XNxPPdL7
http://www.youtube.com/watch?v=SxgYDbc2FF0

神宮球場に響け、日本三大校歌
白雲なびく駿河台
秋春連覇で、神宮勝歌も歌いたい。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 12:48:18 ID:n35cfJu/
>>346
そりゃお前あれだけ有望球児を乱獲してるんだから強いだろ
352名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:01:39 ID:rl2ofwx0
目指せ二連覇
353名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 21:52:33 ID:tVO84P/l
今年は明治・法政の2強を慶應・早稲田が追う構図。
法政は4年生が充実してるし新入生が豪華なので黄金時代到来の可能性有り!
慶應は投手陣が不安とはいえ田村、福谷、竹内の潜在能力は脅威。
早稲田は4年生の伸び悩みで大石と土生以外は大したことありませんよ(笑)
354名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:07:47 ID:h9IxZkgx
法政激強の予感
355名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 02:15:30 ID:S5qzKgnb
>>353
法政はKさんが監督やってる限り、さほど怖くはないな。
選手としての実績は神様みたいな人なんだがな。
後、法政の新人は有名選手が多いが、
長打はありそうだが、脚の使えそうにない大型選手をたくさん獲ってる印象だな。
あれが全員機能するとはとても思えない。
それに対して、明治は脚の使える小回りの利く実践的な選手を獲ってる。
明治の方が時代に合ってると思う。

今年に関しては明治、法政、早稲田は全くの互角でしょう。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 02:19:32 ID:mw12BkO5
>>355
法政は足の速い選手は新3年と新2年にいるよ。
あと新人の河合と中川は足速いっすよ。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 10:11:12 ID:oAjPrK5G
荒木のスピードにはかなわないだろ
358名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 12:05:15 ID:a8RkBsDa
>>357
だな。ストライドが大きくてスライディングも美しい。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 15:48:44 ID:iQngp0Ts
>>358
だな。身長も高くて男前の顔も美しい。

ってか?完璧だなオイww
360名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:18:19 ID:hf4BBJIV
早稲田は斎藤、原、宇高、後藤らの劣化が激しい!
投手陣も大石はリリーフ限定だし福井も昨年がピークの予感。
結局は明治と法政の2強で2年生次第で慶應も絡むかってとこでしょう
361名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:34:07 ID:k3i0zZt/
立教はどうだろう?
打つ方は田中、岡崎、大林に松本と、それなりに役者も揃っているし、投手陣も昨年秋復調気配を見せた仁平がエースとして機能すれば、また平原が昨年の三嶋並みにいきなりブレイクとかすればひょっとしたら…
362名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:58:58 ID:9iFy3DO6
相変わらずレベルの低い争いしてるな、東六はw
立教だの東大だの東都だと三部レベルだろwww
これだから上武や東海や福祉に惨敗するんだな・・・
東都はこれらのチームに完勝して日本一になったのに。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 01:36:27 ID:hX/z4dJ8
↑触れないであげてください(泣)イタイ子なんです・・・
福祉には負けてないのに・・・上武にも惨敗というか、監督が選手の前で「スマン、采配ミスだ」と
謝った程の負け方だったのに・・・何も知らないんだ・・・イタイ子だから・・・

>>353 >>360
だろ?だから前に今季の各大学の力を数値化して書き込んだのに、
福井入ってないよwとか斎藤忘れてるよwとか言われてさぁ!!
おそるるに足りないよ、あれなら!

うちには野村と矢島がいるんだ!へっちゃらでーい!
364名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:04:45 ID:ztObggMi
秋・春連覇で、日本一へチャレンジ。
おお明治、熱く燃えろ。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:34:38 ID:4JhEexGF
井の中の蛙で大いに結構、バカな東都厨はわざわざくだらねえこと書きにこないでくれたまえ。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:33:08 ID:Ubt+Aery
哀れ東洋は無視しましょう。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:50:01 ID:xQKvJzQI
明法と早慶を一緒にしないでください(笑)
明法は毎年プロ選手輩出してるし東都や東海・近大らと同類だと思います。
逆に早慶は有望選手の飼い殺しや内部上がりの優遇などで
高校球児からの人気は低いです。特に斎藤・中林の進路選択ミスは気の毒だ
368名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:53:43 ID:jTG7I0Xf
明治、早稲田、法政この辺の力は互角なので、
結局、春のリーグ戦の段階で、
どこが上手く調整できたかで勝負は分れるだろうな。

昨秋は法政の優勝を目の前で潰して、春の借りは返したように見えるが、
残念ながら胴上げは出来なかった。
今春は法政に勝って、その目の前で胴上することだな。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:06:51 ID:DcmrrwF+
受験生獲得したい 大学PRにマスコットキャラ明治大「めいじろう」東洋大「ムーミン」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264595078/
370名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:18:05 ID:IQbIzop/
メイジロウ可愛いよな!メイジロウは矢島ぐらい可愛いじゃん!

>>367慶應・湯本主将誕生も、塾高戦士の「エンジョイベースボール」じゃダメだ!って江藤が
言い出して、塾高じゃないメンバーから選ぶ方針になったらしいもんな。

ま、その野球やラグビー等で中学生を乱獲してる塾高様は、慶應が六大で優勝できないのは塾高戦士を
使わないからだ、とか早明法は有望高校生を獲り過ぎ!などと批判している。
青田刈りした中学生が高校・大学で伸び悩んでることは棚にあげて。

東洋は大場の頃は素晴らしかったな。何はともあれ日本一になり続けた。
六大のサイトで日大やら青学やらを装って荒らしさえしなければ素晴らしい過去の功績だったのだが
371名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:23:31 ID:27I3qo3a
塾高は新人戦までで充分だよなwww
進学校の選手が本気で野球やるなら慶應しかないので
そういったハングリー精神のある人をどんどん使ってもらいたい。
塾高は田村と山崎だけで充分!口だけ2期生や白村世代は要りません(笑)
372名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:44:31 ID:1Jc84/WB
明治のHPの進路情報に松橋の名前がないのはなぜっすか?
373六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/28(木) 23:37:14 ID:9EVH9UOM
今年は3強の色合いがはっきりしてるね。
この3強は、どこもエースがはっきりしてるのが、また面白い。
野村VS加賀美VS斉藤の個人戦の様相もある。

ただファンとしては投手戦は辛いんだけどね。
観戦ビギナーの新入生は、点の取り合いになりそうな日曜の観戦をおすすめする。

とりあえず第三週の明治VS早稲田が楽しみだね。
374名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:49:03 ID:Nv/lMOSN
>>372
知らん。知りたいなら教えてやるよ。
松橋は日本生命。野球はやらん。日本生命では多田が続ける。
松橋とか小町はニッセイで普通に働く。そういうことだ
375名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:03:55 ID:zuilgQwr
野村の母校、広陵
荒木の母校、日大三
謝敷の母校、大阪桐蔭

選抜出場おめでとう!

監督さんと山内の母校、桐蔭学園は残念だったね。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:25:08 ID:tnGFVRzN
まさかの桐蔭落選で日大三。
日大三は山崎、吉澤あたりか注目は。
広陵の選手は野村スカウト部長に期待。
三高、広陵ともに1、2年に好素材がたくさんいる。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:01:46 ID:Uqm4oL+V
>>375
とりあえず、池永の名前も出しとけ。
ついでに上本と堀あたりもな。なんなら房林の名前も出しとけ!

原島は・・・やめとけ
378名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:52:38 ID:Uqm4oL+V
あ!あと、大久保の母校・花咲徳栄な
379名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:28:58 ID:yhraZnC2
日大三の山崎は脳腫瘍を克服して、4番エースまで上り詰めた努力家。
2年生の去年から「三高で1番良い選手は山崎」と言われていた。
父親が元巨人の選手らしい。選抜では1番注目したいと思う。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:24:44 ID:Uqm4oL+V
>>379
夏に新聞で読んだ。病気の人に勇気を与えたいらしいな。
そんな事言ったら義足のサード・曽我健太くんの方がみんなに勇気与えたとも思えるが・・・
今治西だったっけ?

俺はセンバツで一番注目してるのは勧野かな。あれだけ鳴り物入りでPL入ってここまで
甲子園での成績はイマイチ。どれほどのものになったかを見たいな。

あと、葛西(かっさい)な!
381名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:37:49 ID:WQkXsel5
>>380
へ?
PLて選ばれてないんとちゃうの?
382名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:59:20 ID:6kbI25Fh
>>381
だから書いたんじゃない?鳴り物入りで入って、しかも他にも有望選手がいるのに出てこないから。嫌味じゃないかと
383名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:38:06 ID:3VYh0Niy
あげ
384名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:23:09 ID:9cGYJcHF
>>381
さすがに380は嫌味だろww
385名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 06:59:54 ID:J4PMx+pe
今年は森田が大覚醒して来年ドラ1で中日入りします
386名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:14:44 ID:RFGxNBMW
>>377
原島の弟が入ってくんだから兄貴の悪口はだめ。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:53:50 ID:WYFzwod1
>>386

本当?
388名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 05:50:50 ID:yf33E4E9
>>385
昨秋の母校の神宮制覇に刺激されたからね、彼は。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 15:36:10 ID:XR0Nx/vt
 有働アナに代わり、「おはよう日本」の島津有理子アナ(36)がNYへ。また4月からの「ニュースウオッチ9」
(月〜金曜後9・0)は東大野球部の元エースで政治部記者歴が長い大越健介記者(48)がキャスターに就任。
「東大で8勝したので、この番組で9勝目をあげたい」と抱負を語った。

http://www.sanspo.com/geino/news/100203/gnj1002030511014-n1.htm
390名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 02:34:49 ID:7gB2sL3g
>>389
何で明治スレに?

関係ない話で恐縮だが、
明治と早稲田の志願者数の争いが凄いことになってるなw

391名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 03:04:19 ID:1IpnyCHG
いやいやw
その大越さんは今年卒業する大越の親父さんなのは有名な話だろw
そういや大越の進路は新日鐵住金ステンレスってなってるけど野球はもう止めるんかな
392名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 12:50:18 ID:IjcKOQYo
>>390
にわか乙
393名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:26:10 ID:gnCQzg13
今度はたなぼたは無理やで。by東洋大生
394名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 00:50:13 ID:6aMpSR7t
>>391
最近の公式ブログ記事によると、野球教室の指導に参加してたみたいだね。
大越のユニ姿を見ることはもうないのかと思ってただけに、ちょっとうれしかったよ。
395名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 21:51:26 ID:dd63aBhy
六大学は受験生に人気がある。
志願者数はセンター後期が加わり、
明治がサヨナラ勝ちと予想する。
志願者数・日本一予想
サッカー・日本一達成
次は野球だ。
396名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 23:37:08 ID:zwwwpUTv
もし中野にキャンパスつくるなら
昔の駿河台記念館を復刻してほしいなあ。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 01:42:46 ID:ArNlrtCT
荒木はほぼプロの指名があると思うが、
プロに行くためには西嶋と謝敷は、
特に春の成績は重要やな。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 02:21:41 ID:0qY2h4YC
西嶋は野村の次の二番手先発くらいで活躍出来ればチャンスあるな
謝敷は…頑張って欲しいがプロはちょっと厳しいんじゃないか
打撃もだが守備もこの冬で格段に良くなってないと
399名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 15:47:22 ID:nIJoQ22L
謝敷に限らず六大学のスラッガータイプの指名は厳しいからな。
どうしても上本、松本ら走攻守3拍子揃った選手が優遇される。
荒木も確実とは言えないし
400名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:33:11 ID:L7Vyiyac
>>399
リーグ内の成績だけだとアピール材料には乏しいんだよ。
全日本もしくは神宮はもちろん、OP戦あたりまでスカウティングの眼は光ってる。

最近では神宮大会で東洋の大場に完全に抑えられた秋三冠だった早稲田の主軸がこれに当る。
内輪ではプロ指名が確実だと言われてたけど、ドラフトでは完全にスルーされてた。

その一方で、脚力と守備力、ミート中心のアベレージバッターはちゃんと指名されている。

法政の大引、早稲田の青木・松本など。
結局、長年プロで多く生き残ってる大卒選手のはこういう選手が多い。

典型的なのが宮本・稲葉・井端。
荒木に必要なのはシェアな打撃だと思う。
401名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 17:27:16 ID:9ZZYtCxj
>>399>>400
野手は今浪が最後だったよな。矢島あたりもホームラン量産してアピール
してもらいたいな。可能性としては荒木、謝敷、矢島あたりかな。
荒木には視察がロッテと日ハム、リストアップが阪神だろ。まあこの時期
だからどうなることやら分からんが。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 17:41:27 ID:L7Vyiyac
>>401
おおスマン、今浪様を失念していた。
もっとも、平安時代の力からすれば大学で開花したのは遅かったな。
謝敷もかくありなん。

あと、近年だと残念なことになったが、呉本なども地味に期待をはしていたのだが・・。
日生にいる田中なんかも走力と守備だけならプロで通用しそうなもんだが。
ナイターになった4年秋の明法最終戦で、田中が右打席で左翼席に打ち込んだときは痺れた。

403名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 09:53:15 ID:YpfDgpHj
>>399
幸長のことですね。わかります。スラッガータイプだと行田、佐々木、佐藤翔(慶應)っすな
404名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 12:17:38 ID:ZfosusJ8
森田の先発は??

最強の直球を見せてくれ
あとノーコンなおた??
405名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 13:48:24 ID:B4sOcx/w
森田は抑え専任になったようだ
早稲田、法政のように優勝を狙えるチームは良い抑え投手がいる
勝利の方程式として、リードした場面の逃げ切りに使われていくだろう
先発はペース配分やコントロールなど丁寧さが必要になるから
そこに気がいって本来の球威が失われそうな気がする
かつての大石のように「コイツが出てきたらおわりだ」といわれるようになってほしい
406名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:23:55 ID:/fdU8u/V
一昨年のドラフト(岩田慎二の代)で東洋の十九浦も指名されなかったんだから、
謝敷は難しいと思う。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:55:08 ID:B4sOcx/w
西嶋はガタイの割にこぢんまりしてない?
本格派かと思いきや技巧派のような、でもなりきれていないような・・・
本人はどういうピッチャーになりたいんだろうか
408名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 00:31:34 ID:lat63/hr
中日の山本昌のような投手では
409名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 13:56:54 ID:bel8Pqo7
西嶋は今年はリリーフ中心の便利屋になるのか先発に固定するのかどうするんだろうな
森田が現状あの状態なので後ろで居てくれると安心だがプロへのアピールには先発の方が良いのかな
410名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 16:33:03 ID:lkQ3R9nF
野村、難波が先発で西嶋を挟んで森田が抑えじゃね?
先発が7・8回まで持てば西嶋は延長戦に登板することになる。
松下や武内の例があるので敗戦処理でもプロ行けますよ!
411名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:44:13 ID:bdjAApkh
松下や武内は敗戦処理ではない!
412名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 07:52:09 ID:QKeTQ8lt
今浪は奥さん銀行員だから
クビになっても何とか生きていけるだろ
413名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 09:48:23 ID:9DI0uhak
どこの銀行?
414名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 09:52:33 ID:z38Y1HvZ
一般職の女の給料でやっていけるわけねぇ〜だろバカか
415名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 16:55:52 ID:aG0W6k17
生活レベルを下げればやっていけるんじゃないか?
一般人として生きていくならな
416名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 23:09:20 ID:xIg7zVTl
今浪今日のタイガースとの練習試合出てたな。頑張ってるなぁ!奥さん銀行員とは知らなかった!ちばぎんか京葉かな?
417名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 23:29:58 ID:quyssBCB
今年の社会人対抗戦の相手はかずさマジック
3月28日(日)13:30〜
418名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 23:35:22 ID:quyssBCB
>>409
今年も森田があの状態だったら困るな
現2年生投手陣は他大の同級生より実績を残しているが、素質の割にまだ実力を発揮できていない
西嶋は人生がかかっていると言っているから相当頑張るんじゃないかな
419名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 00:23:43 ID:24Ie4+hg
今浪の奥さんは寿退社しているだろ
420名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 02:27:43 ID:plovAXEl
http://www.nones.tv/big6/

おい、みんな、これ見てみろ。大変なことに気付いた。
トップページ、明治以外は主将だぞ。
山内が哀れだ、これじゃ。あんまりだ
421名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 07:10:50 ID:Lds3+5gF
今浪嫁の勤務先は都銀の三井●友だよ。
去年息子が生まれたから産休とってて、
子ども保育園預けたら職場復帰予定らしい。
byミクシ
422名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 08:42:42 ID:plovAXEl
んで?ヤマハに入れさせてもらったのに、またもや財布スティールしてたのが発覚してヤマハに進む話が
お釈迦になった4番打者ってのは誰よwwww
423名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 10:29:46 ID:XlnL6sDS
424名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 17:32:15 ID:vPfZOKZT
駒田氏語る「野球はスポーツじゃなくてレジャー」
1 :スポーツ好きさん:2006/11/21(火) 15:26:20 ID:nDc9DDit
〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。

★日本プロ野球=レジャーリーグ

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 18:28:03 ID:wpmAlC3x
遠征メンバー発表されたな
まずは荒木郁がショート、上本セカンドで行くようだ
426名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:05:10 ID:0wMAXQIa
難波は外野手の頭を越える長打を打たれることが多い
森田は四球とか失策の後で打たれることが多い
西嶋は初ヒットを打たれた後、連打を食らうことが多い
野村は右打者に高めのスライダーをスタンドにぶち込まれることが多い
・・・ような気がしない?
427名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 09:38:00 ID:LX/5bbJ+
>>421
mixi見られるの?検索方法教えて!
428名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 19:17:13 ID:akalwSok
山口将のオヤジも同じ銀行だったような・・・
429名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 22:38:56 ID:S2Ltx5xT
春季順位予想=志願者数予想=日経人気大学ランク

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...

1位  明治大学
2位  早稲田大学
430名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 10:12:22 ID:WJAr4JQM
大阪府民が明治・駒澤扱いする早稲田摂陵その打開策
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1239778874/l50
431名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 13:25:42 ID:+EUslj7L
>>429
おお、1位明治2位早稲田3位法政
六大学そろい踏みじゃないですか、さすがですね
432名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 20:43:07 ID:4Uvx0Bbd
>>430
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58) ★
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
433名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 23:23:27 ID:+EUslj7L
文系限定もどうぞ。
■代ゼミ2010年度第三回模試最新偏差値(文系編、体育・芸術・福祉・医薬神学系除く)(*は2教科含む)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
明治大学 60.7 (文61 法62 政経61 商60 経営60 情コミ61 国日60)
青山学院 59.9 (文60 法58* 経済58 経営60 国政61 教人61* 総文61)
法政大学 59.1 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 GIS65*)
関西学院 58.6 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 国際60 教育57)
関西大学 58.0 (文59 法60 経済57 商57 社会58 政策58 外60 安全57 健康56)
434名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 13:53:28 ID:O/wXw/ks
理T菊川怜は文V膳場貴子を明治・駒澤扱いしてるな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1235474884/l50
435名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 20:32:47 ID:VVSGqTPi
落ちこぼれアフォ学&立教

784 :スカイラウンジの観測者:2010/01/16(土) 10:25:15
IPを2つ持っていて、どちらか一方で自作自演の為2つIP使ってしまうと
どちらか一方はその日は出てこられない感じ。
日が変わってIDが変わると急に、辺田井力雄と青学BMが一緒に出て来たりする。
立教:辺田井力雄と青学BM互いに言ってる内容は酷似している。

785 :スカイラウンジの観測者:2010/01/16(土) 11:50:36
完全な別人だよ
他大のフリして明治を叩くのは力雄の十八番。
「自作自演のファンタジスタ」の異名は伊達じゃないよ。
奴の自演に載せられ他大学叩いてたら奴の思うツボ。
冷静に対処して下さい
436名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 09:35:00 ID:50yjYqPy
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (理科系)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学 58.00 (農58 理工58)
青山学院 55.00 (理工55 )
法政大学 53.50 (理工53 デザ55 生命54 情報52)
437名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 13:43:56 ID:Y8mxgD9V
遊 アラーキー
二 ウエポンJr.

このニ遊間は守備範囲激広だぜ
438名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 14:32:05 ID:7y6z+WU/
西嶋は130`台しか出ないのか。
プロは厳しいな。社会人行った方がいいわ。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 09:12:58 ID:26JBkCZe
>>437
じゃあそれを加味した上での俺の希望オーダー

1(7)中村←新人戦での打棒っぷりを1軍でも
2(8)山口←何でもできる
3(6)荒木←ランナーいないと打つ気ない疑惑?盗塁記録更新を宣言するなら中村と打順交換
4(3)謝敷←こいつしかいない!
5(9)矢島←春と秋であと3本は本塁打打ってくれ
6(5)豊田←代打の神様はレギュラーで結果残します。三振しないしええやん
7(2)山内←主将の意地はこの打順で残ったランナーのお掃除役。頼むでキャプテン
8(4)上本←顎大丈夫か?今度武内に「上本に謝ったのかー!?」ってヤジッとくわ
9(1)

代打orスタメン候補

竹田、西、中原 


投手

(先)野村、西嶋 (中)難波、柴田 (抑)森田


難波はまだ制球が甘いな。西嶋の方がいいかも。
阿部は三振多いから外そう。
春は伸びてきたフレッシュな選手の活躍も見たいな。石川・田中辺り頭角現さねーなー
440名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 11:12:29 ID:81eaQPBm
明治大:日本一に 早大のV12阻止
http://mainichi.jp/life/edu/news/20100219k0000m040137000c.html

441名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 20:38:06 ID:2AYzt8eh
サッカー日本一
志願者数日本一予定
続け野球部・ラグビー部 日本一奪還
442名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 21:09:15 ID:1PK6vvtM
希望スタメンオーダー
F中村
G山口
C荒木郁
D謝敷
H矢島
B堀
A山内
E上本
@

投手:西嶋 野村 森田 柴田 難波 隈部
控え野手:池永 豊田英 岡本 西 川辺 島内 小林 竹田 中原 竹内 小川

岡本は秘密兵器
堀は謝敷の三塁転向で後輩が受け継ぐ形
443名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 00:30:37 ID:lteREqmC
気をつけていってらっしゃーーーい!!

go to America
444名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 03:40:54 ID:3JhLMxHP
>>443
あれ?もう出発したんだ?
アメリカでの試合について、ざっくりでも公式ブログでレポ上がんないかなー
皆さん、怪我無く、何か収穫を得てきてくれるといいな。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 10:29:14 ID:9gkZu8dT
早大が慶應に敵わないのは明治・駒澤な糞学部のせい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1241056786/l50

阪大神戸は関東で最悪ヘタすると明治・駒澤扱い?2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1227071979/l50

日経225で社長に出世する大学&しない明治・駒澤
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1215478325/l50

【明治駒澤?冗談】第1回大学アジアランク200校
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1244511907/l50

【日大、関西、明治・駒澤…】大衆大学への世間の眼
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1239065929/l50

【明治・駒澤氏されそうな】ヘンテコ・カタカナ学部
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1238199614/l50



446名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:05:27 ID:9gkZu8dT
明治大学の給費か上智大学…どちらにいくべきでしょうか。ema_cross_tetsugaさん

私は先日の上智大学法学部法律学科の一般入試に合格して、昨日までは上智に行く気満々でいました。
しかし今日届いた合格通知で、センター受験をした明治大学法学部に特別給費奨学生として合格していたことが分かりました。
4年間の学費290万円が免除だそうです。

経済的には上智に行っても全く問題ないのですが、将来的に就活はじめ様々な場面での社会的評価は『明治大奨学生』と
『上智大生』ではどちらが上なのでしょうか。

給費だろうが明治は明治で、やはり一般生でも私大トップレベルの上智より上ということはないのですか?
周りの人間は私に上智大を勧めていますし、私も上智に憧れてこの1年間勉強してきたわけなのですが、せっかくの機会なので後悔したくありません。
 質問日時: 2010/2/14 23:52:49            http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336737573            
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ベストアンサーに選ばれた回答takeuchiusedbookstoreさん

はいはい、100パーセント、上智です。
290万くらいで、一生を左右する学歴を悪くしてどうすんのww

いちいち言うのかね、「明治卒です、あ、でも給付生で授業は全額免除だったんです。上智にも受かりました」

くっだらねえ。
明治は明治。きみだってそう思わないか?
きみの今の常識を信じろ。ちょっと考えればわかるけど、これ以上、受験ネタはきみの頭に入りません。

普通の大人と同じだけの常識が、きみの頭にはある。
グーグルの人事部長が、いちいち「明治の給付生は、上智よりも上だから考慮するように、、」などと言うか??

どちらにしろ素晴らしい大学ですとか言ってるのは、白痴です。
上智と明治の差、、、きみ、大学推薦の企業リストとか見たら、

きみの今の迷いが、ほんと愚かだし、危険なことだということがわかるでしょう。
明治って、ホント、大手には行けないんだぜ?                   回答日時:2010/2/15 00:41:40
447名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 13:52:33 ID:XbS+ff+V
かわいそうなやつ
448名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 06:46:42 ID:Ics5NLoj
>>445
>>446
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

○明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
●青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
●法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
449名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 10:09:06 ID:fusuehwO
>>446
上智卒ゆえに幹部候補生とか、明治ゆえ初めから大会社の使い捨て要員と
しての採用とかは文科系の話であって、明治卒でも農や理工は、研究や勉強に
一生懸命邁進してきた優秀な学生なら、企業の人事部からも上智や
早慶理工出身者と何ら遜色ない待遇を受けることが十分、可能だよ
450名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 11:37:44 ID:qSTjGqAd BE:596215878-2BP(0)
キャンプ参加メンバーはどこに掲載されているのですか?
451名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 15:19:14 ID:fM3fPMVC
いい加減野球に関係ない話しとるやつは失せろ
ウザイしキモすぎる
452名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 22:49:18 ID:Ics5NLoj
2009年人気企業就職者数(サンデー毎日 H21.7.26号)

【主要企業合計】
早稲田2,190>慶応1,753>明治1,106>法政757>中央720>青学610>立教590>学習院420>上智280
453名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 15:23:38 ID:6ozBzM2x
「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」
           サンデー毎日 2009.9.13より 

教育力が高い大学                    
                   地区別 
   大学名  ポイント    大学名   ポイント
 01 東京大学 496   関東              
 02 京都大学 275   1 東京大学 160        
 03 東北大学 270   2 慶應大学 117
 04 慶應大学 183   3 早稲田大 096
 05 早稲田大 150   4 京都大学 072     ( ´,_ゝ`)プッ 
 06 国際基督 120   5 東北大学 071          いわゆる、” 明治・駒澤系 ”って…
 07 大阪大学 102                      まったく棲む世界の違う人たちの話だろ…
 08 名古屋大 080   東海
 09 一橋大学 077   1 東京大学 053
 10 金沢工大 068   2 名古屋大 041
 11 東京理科 063   3 京都大学 034
 12 東京工業 054   4 国際基督 018
 13 上智大学 050   5 東北大学 012
 14 国際教養 048
 15 九州大学 044   近畿
 16 中央大学 043   1 大阪大学 064
 17 筑波大学 042   2 京都大学 059
 17 立教大学 042   3 東京大学 050
 19 北海道大 039   4 神戸大学 023
 19 同志社大 039   5 同志社大 021
454名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 19:05:10 ID:wOLIgmC1
>>451
これは人気1大学の宿命だろう。
なにせ、約12万人の志願者がいて、その殆どが落ちるわけだ。
少なくとも10万以上は落ちるんだよ。
まあ、荒らし=明治落ちと考えていいだろうな。

飛びぬけて明治と早稲田は志願者が多いから、
当然落ちる奴も多いので大変だは。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 19:58:14 ID:2lbUrT3+
◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)◎
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
456名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 00:11:43 ID:LT3cxOJ2
短パン
457名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 04:00:09 ID:+nKcZjC9
>>454
ありがとう。励みになった。そういうことだったんだな。
いつも愛する母校をけなされて嫌な思いをしてたんだが・・・
そういうことね。つまり、

国際武道大学諸君乙!

ってことかww
458名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 18:16:19 ID:MhgFNKXg
USキャンプについて、斎藤スレで記事のリンクが貼ってあったのをみつけたので転載します。

ttp://rafu.com/news/?p=10203

WBC決勝の行われたスタジアムで練習、野村も森田も良い表情してるね!

公式ブログも更新されて、詳細レポがあるようなので楽しみ。
残留組ももうじきオープン戦が始まるなど、そろそろシーズンインですね。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 00:41:29 ID:YCQLcCsx
それよりも、大学入学後、試合用のグローブは一貫して青色で作ってきた野村が
新たなカラーを選んだ点に注目。
これを試合でも使うなら、カラーと共に何か変化があるのだろうか・・・
460名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 12:56:02 ID:lwLrZtNw
去年は1年生で試合に出たのが上本弟くらいだったけど
今年の1年にはいきなりベンチに入ったり試合に出られそうな選手はいないかな
461(´,_ゝ`)プッ:2010/02/27(土) 15:32:46 ID:/8h63bLh


12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
462名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 16:29:37 ID:WvRegkFc
志願者数予想=日経人気大学ランク
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...

1位  明治大学
2位  早稲田大学

■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
463名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 16:55:59 ID:/8h63bLh
                サンデー毎日 2009.6.22号
「受験生が選んだ大学はどっち?

 早稲田vs.慶應 青学vs.立教…」 

首都圏国公立大 VS 有名私大
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 早稲田大 商
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 慶応義塾大 商
  首都大学東京 都市教養 50% 50% 中央大 法 
  首都大学東京 都市教養 94%  6% 立教大 法 
  首都大学東京 都市教養 100% 0% 明治大 法 ←←←  

  東京外国語大 外国語   94%  6% 早稲田大 国際教養
  東京外国語大 外国語   97%  3% 上智大 外国語
  東京外国語大 外国語   79% 21% 国際基督大 教養   
  横浜国立大学 経営     38% 63% 慶応義塾大 商
 
  埼玉大      経済    71% 29% 中央大 経済
  埼玉大      経済    83% 17% 法政大 経済
  千葉大      法経    100% 0% 明治大 政治経済 ←←← 
464名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:03:11 ID:WvRegkFc
■私大併願対決「ダブル合格者進学先」 (AERA 2010年1月25日号)
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg       
○同大612 -   37立命●
○明治210 -   81青学●   
○明治311 -  169中央●   
○明治515 -   15法政●
○同大612 -   37立命●
465名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:36:20 ID:WvRegkFc
>>461
>>463
【落ちこぼれ青学BM&変態立教工作員】

784 :スカイラウンジの観測者:2010/01/16(土) 10:25:15
IPを2つ持っていて、どちらか一方で自作自演の為2つIP使ってしまうと
どちらか一方はその日は出てこられない感じ。
日が変わってIDが変わると急に、辺田井力雄と青学BMが一緒に出て来たりする。
立教:辺田井力雄と青学BM互いに言ってる内容は酷似している。

785 :スカイラウンジの観測者:2010/01/16(土) 11:50:36
完全な別人だよ
他大のフリして明治を叩くのは力雄の十八番。
「自作自演のファンタジスタ」の異名は伊達じゃないよ。
奴の自演に載せられ他大学叩いてたら奴の思うツボ。
冷静に対処して下さい
466名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 08:55:16 ID:IWeTbwA+
なんなの?この全く関係ない書き込みの連続は。

よく分からんが、明治は明治で楽しんでるから放っておいてくれないかな?
スポーツを愛し、明治を愛する者が集いて、学校としての一体感を醸成する場として
神宮は大切な場なんだ。しかも相手は早稲田や法政と、共に伝統を築いてきた大切な
ライバル校。

いくらこの伝統を共に築いてきた強固な関係に嫉妬するからって荒らしはヤメてくれよ
467名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 22:01:30 ID:WoI7DW9O
>>466
明治コンプの荒らし
六大学の恥=変態立教工作員、東都の恥=青学BM工作員
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 23:57:59 ID:PHbqKrXJ
変態立教は阿呆
469名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 20:48:26 ID:y7bbTZnQ
秋・春連覇
サッカー部日本一に続く、野球部日本一を希望する。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 00:06:45 ID:k8248IZ2
>>450
野球部HPに載っていたが、いつのまにか消えてる
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 14:57:06 ID:5iWaD9hQ
明治大学法学部ってバカにされるようなところですか?                   解決済みの質問
                           http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037411800

今日明治大学法学部に進学するということを親戚にいったら、「あぁ、明治大学は誰でも簡単にはいれるからな。 明治の看板は商だからまだしも
法は評価できるところではないな。法は中央しかダメ。ま、私立三教科なんかそもそも評価できないし。とりあえず受験お疲れ」といわれました。
前から付き合いづらい人だったから真に受けても仕方ないんだけど、流石に傷つきました。皆さんは明治法学部にどういうイメージお持ちですか?
                                     質問日時: 2010/3/1 19:23:10
ベストアンサーに選ばれた回答
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

そんなイメージだよ。

きみだって、高校1年のときとか、そんな感じで言ってたんじゃないの?
「明治だせー、最悪早慶でしょ」みたいに。

大人になったって、当然、同い年の3500人は東大卒なんだし、
旧帝大に早慶上智まで入れたら、同い年の10万人が、明治より遙かに上に位置するわけで、
明治なんて「誰でも入れる」という言い方されても仕方在るまい。

 そ こ は  、 も う 、 受 け 入 れ る し  か な い ん じ ゃ な い の?

ネットでいくら仲間を見つけて、日大出身者とかに「明治すごいっす」とか言われても、

 所 詮 、、、き み自 身 、 む な し い で し ょ 。

 明 治 は 大  し た こ  と な い よ 、別 に、、法 学 部 だ ろ  う が な ん  だ ろ  う が。

 ホ ン ト は き み が 一 番 わ か っ て る で し ょ 。

ぐじぐじせず、受 験 戦 争 で は ぱ っ と し な か っ た、でも他の場所では頑張ろう、と割り切ったほうが
爽快な人生になると思うけど。                              回答日時:2010/3/1 20:38:37
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 15:11:33 ID:VCLpw7tl
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
●青学ランク外
六大学の恥=変態立教工作員、東都の恥=青学BM工作員
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:12:24 ID:v33bf295
578 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/03/01(月) 01:25:03 ID:oz6Yul7h0
今フジテレビでやってるサッカーの番組

20代の女性60人に聞きました

・今年W杯が行われるのはどこ?
1位 知らない 35人

・あなたはサッカーの日本代表に興味ありますか?
ノー 41人 
イエス 19人

・あなたが好きな日本代表の選手は?
1位 いない 35人
2位 中村俊輔 6人

まさかのフジテレビにかかと落としを喰らったサカ豚わろたw

474六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/07(日) 04:54:34 ID:dJuj6ZxJ
荒木のショートは頂けない。セカンドならプロでも即レギュラーだと思うが。
プロの外野は競争がキツいし、一発があるタイプじゃないから厳しいかも。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 06:50:52 ID:mUa709zP
>>474
法政の多木が愛媛の西条とか部外者丸出しかつ情報&野球音痴の学歴コンプが偉そうなこと言うな。

専修スレに帰りなさい。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 06:52:49 ID:ViBeQx3V
上は、こんな2行だけの文なのに、ツッコミたい点が多々あります・・・

けれども、無視して下さい、お願いします。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 06:57:14 ID:mUa709zP
>>476
馬鹿を迂濶にも構ったことを反省してま〜す。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 09:18:32 ID:ViBeQx3V
>>477あ・・・文字打ってる内に書き込んでたか・・・
どんまい。無視しよう。法政スレが好きだからこの人は
できるだけうちに来ないように来ないように俺らが仕向けないと

ツッコミ入れたいのはよく分かる。マジで野球知らな過ぎだから。けど、我慢
じゃないと、居座られちゃうorz
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 13:31:54 ID:1LrWZz/Q
早大がメジャー施設で練習 斎藤主将はブルペンへ
【グレンデール(米アリゾナ州)共同】東京六大学野球リーグの早大が5日、米アリゾナ州グレンデールにある大リーグのドジャースのキャンプ施設で練習を行った。
早大は4年に1度、定期的に海外合宿を張っており、先月末からロサンゼルスに滞在中。この日は早朝にロスを出発し、
バスで6時間をかけてキャンプ地に到着した。
早速ブルペンで投球練習を行った主将の斎藤佑樹は「MLBという名前がついているキャンプ施設とあって、すごいなと感じた」。
今回の合宿を通し、メジャーへのあこがれは「強くなりました」と笑顔で話した。
真横のグラウンドでは創部100周年記念で海外合宿を行っているライバルの明大がいた。
斎藤は「気になったけど、早稲田とレベルの違いを見せつけたいと思って練習した」と負けん気の強さを見せていた。
6日はドジャースのオープン戦を見学する。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/tochu/article/2010030601000244.html
480六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/08(月) 21:18:56 ID:PM5/sS8q
随分と悪意のあるレスが多いな。おれが何かしたかい?

これまで明治スレにはあまり書き込まなかったが、実はおれは明治も好きな大学なんだよ。
校歌も校風も、スクールカラーの紫も好きだね。野球部では、荒木と上本が気に入ってる。
明大野球部や荒木上本の話がしたくなったら、ここで書き込ませてもらうよ。

おれは明治を誹謗中傷する気もないし、このスレを荒らす気も全くないから、
変な煽りは控えてくれよ。おれに粘着してる荒らしが喜ぶだけだ。
481名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 21:26:24 ID:3QjZitmI
       ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
       (・ω・)..∞    祝:明治大学
      / つ つ▽▽▽▽▽     志願者数日本一
    〜(   ノ.......|....|.....|....|.....|
       しし'......⌒⌒⌒⌒⌒
482名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 21:37:36 ID:L1rA7hJ/
>>480
紫じゃねぇ紫紺だ
覚えといてな
483六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/08(月) 21:45:31 ID:PM5/sS8q
>>482
そうだね、正確には紫紺だ。
同系の色をスクールカラーにしている大学は多いが、明治が一番似合ってると思うよ。
484名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 23:26:06 ID:2BKLL5xM
>>483
トイレに帰れよ
485名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 01:53:55 ID:3gtndhbI
>>484

>>478をよく読んで、札付きの東都民を煽るのは自重しよう。
とにかく粘着されないためにも徹底的に無視してくれ。
>>474のように突っ込み処満載の煽りでスレを荒らすのがヤツの狙いだから。
いらっとするような煽りにもグッと堪えよう。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 02:07:32 ID:T/3qVVgs
帰って来たんだよな?確か・・・
みんなおかえりー!


とんでもないハリケーンまで一緒に来ちゃってるがorz
487名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 20:11:10 ID:BYAsSAss
平川を使え
488名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 20:33:37 ID:mEwejmoF
【祝】明治大学

2010年 1月  サッカー部日本一
      3月  志願者数日本一
次は野球部  日本一奪還に期待する。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:23:41 ID:KVRsPtm3
>>488
期待するのは良いけど、現実的には難しいだろうね。仮に春季or秋季リーグ戦を制しても
大学選手権や明治神宮大会で久しく勝っていないからな…。いずれにしても投手陣の整備
が最優先だけど。
490六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/11(木) 21:59:43 ID:DDNjHEuQ
>>489
戦力的には全国制覇も期待できるが、全国制覇よりリーグ優勝の方がハードルが高い。
東京六大学を制した大学は、全国大会でも常に優勝候補。

もし明治がリーグ制覇したなら、全国大会には圧倒的な試合内容で勝ち切って欲しい。
あの悪夢は早く払拭すべきだ。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:09:54 ID:bUJuVqL4
>490
おまえの言ってることは町内会長選で当選する方が
国政選挙より至難だと嘘ぶくようなものだ。

野球もロクに知らない東都の人間に講釈されるのはうっとうしいし、
そんな人間の応援も励ましも無用。
専修スレで母校の叱咤でもすれば?
492名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 03:11:13 ID:imwl4IEg
何で構うなって言ってるのに構うのかね。
ここまで来ると「俺、上手い例え言えてるっしょ?」「俺、野球詳しいっしょ?」
って自分を顕示したいだけの奴なんじゃないかと思っちまうよ。

まぁいいや。

我らが荒木郁也が、自らの誕生日を祝う早稲田からの勝ち点奪取で22歳になる日に
花を添えるけど何も文句ないっしょ?
493名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:17:22 ID:G+MCWV9Q
なんとかエックスとかいう奴とその一味がここへ毎日来てるな。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 17:22:51 ID:Qb0a9Hxz
そう言えば昨日完封負けしてたな。
打線は相変わらずなのか?

495名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:50:55 ID:MDuyPDte
秋春連覇
そして悲願の日本一奪還
496名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:59:08 ID:MDuyPDte
春は明治・早稲田・法政が3強と思う
まずは早稲田から勝ち点を取ろう
497名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:11:40 ID:Cez0jjxw
立教にも油断するなよ。取りこぼしがあると慶應みたいに勝率でやられるぞ。
498名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:27:23 ID:imwl4IEg
打線が良い時なんてまずない。
明治の応援はイケイケだが打線は常におしとやか。
今じゃ、守り勝つ野球しかできないんだな・・・と考えるようになってる。

自慢の投手力で少ないチャンスを生かす明治野球で3連覇へ
499名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:17:17 ID:dyBBqMqv
投手力はまだ自慢する程のものでもないと思うが…
野村世代の投手は入学した時は3年になる今頃はもっと戦力になってると思ってたんだがなぁ
500名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 03:07:25 ID:S9GT/9Vk
野村以外大したことないって言うのか?




ごもっともだww
501名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:26:30 ID:hPBk1tzC
教育力と研究力にみる旧帝並びに明治・駒澤系の実力
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268373841/l50
502名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:40:56 ID:Sozq8mjf
>>501
【変態立教=メルヘン立教おじさん=中年男】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
503名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:43:10 ID:Sozq8mjf
>>501
春の六大学野球
明大 10 VS 立教 0
明大 18 VS 立教 0
荒らしの立教は六大学に不要だ。
504名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:33:19 ID:hPBk1tzC
803 名前: 明るい明治♪頼れる明治♪ 投稿日: 2010/02/28(日) 22:50:18
学歴板のみならず、野球部やラグビー部のスレにまで来て荒らしてるな。
規制をかけるべき
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/803

 wwwwwwww
505名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:14:00 ID:AhmmRjnc
政経に明治・駒澤扱いされる早稲田の下位学部の定義
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1259289706/l50
506名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:05:55 ID:Sozq8mjf
>>505
【変態立教=明治落ちの哀れな中年男】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1264844818/l50
現役高校3年生の大学ランキング(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 位  明治大学
2 位  早稲田大学
507名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:00:11 ID:S5Accdid
おう、リーグ戦が始まる一足先に、
高校野球が始まるな。我が明治の注目校としては、
日大三、花咲徳栄、広陵に注目。
この3校には良い選手がいる。


508名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:01:28 ID:cuMRlNws
>>499-500
野村世代の入学が決まったと発表されたときの衝撃は凄かった
正式発表前、このスレで野村はホントに来るのか?とか平川の方が凄いとか盛り上がった
正直なところこんなにあっさり野村がエースになるとは思わなかったな
上級生が立ちはだかる、あるいは同期の競争が激しいと思っていた
509六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/13(土) 21:50:58 ID:nMQyH5v9
野村には安定感を感じるし、計算の出来る投手だね。
斉藤や加賀美と比較しても大崩れしない印象がある。
510名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:00:11 ID:upr4uTjZ
六大学関連スレに粘着する東都出身の便所コオロギ(昭和23年生まれ)

【専修大卒】六旗おじさん【自称千代田区民】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246217353/

【専修卒】六旗おじさん【自称千代田区民】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246217353/

【専修の誇り】背番号6【チア盗撮&トイレで発射】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1229363374/

【専大・六旗】どっちが痛い【亜大・爆笑男】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1247507941/

【変質者】自称6大学卒の六旗【盗撮注意報】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/

◆埼玉県比企郡の星=六旗=松山高・専大OB◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1247626800/

【チア狂いの専修卒w】六旗おじさん58歳【オナニー狂の癖w】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1246301881/

【チアの敵は嫌われ者】六旗【構って貰いたいクズ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1245336816/

【専修大学出身】背番号6【チア盗撮&便所で精液発射】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1228110190/

511名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 02:07:10 ID:88qZIZw6
>>507
大垣日大もいいよ。葛西とか

512名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 17:17:39 ID:kZAR3/Qk
大垣日大はまだ、森田しか進学実績がないからな。
ちなみに葛西は2年。それ以外では阿知羅って言う大型投手がいる。
後、関係あるのかどうかわからんが、森田って脚の速いのがいるなw
513名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:58:22 ID:xl1aonDF
立命館大野球部サイトの情報によると
今日のオープン戦は5−1で明治の勝ち
難波−近藤−森田の継投で捕手は山内
誰がタイムリーを打ったかは不明
投手陣は仕上がり良さそう
514名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 03:08:32 ID:48rhFtO6
>>512

関係ないらしいよ。神宮大会で大垣日大関係者が言ってた。
兄弟の可能性は0だしな、うちの森田は末っ子だけに。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:35:43 ID:gZPsSN5a
http://www.aera-net.jp/summary/100314_001522.html
明治大学日本一
サッカー部、志願者に続け野球部
日本一を目指せ

516名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 05:27:11 ID:/eHiJ15C
517名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:17:58 ID:Yd5qruX1
さすが明治
518名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 20:08:12 ID:Ncpahz2i
おお明治
519名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 20:45:52 ID:/eHiJ15C
秋・春連覇
サッカー部日本一に続く、野球部日本一を希望する。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 21:27:02 ID:jy46AZsG
今春の国内オープン戦で野村は投げてる?
521名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 06:22:27 ID:T9QDh6pQ
どうでもいいことだけど、六大のサイトの一番上の人物が更新されてるな。
うちと早稲田は変わらず野村と斎藤、あとは鬼原、田中、湯本かな?それに加賀美
になってるね。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:36:42 ID:hUYWFM0c
しかし、お前ら、ホントに早稲田が好きなんだなw
523名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:43:54 ID:sozaxDY+
野球、ラグビーは早慶明。
サッカーは明治。
志願者は日本一明治・2位早稲田。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:14:45 ID:Fkpx9UFZ
社長になりやすい大学・学部ランキング(社長輩出率ランキング)
http://ranking100.web.fc2.com/shachou001.html

1 東京大学・経済学部         0.135
2 東京大学・法学部           0.106
3 慶應義塾大学・経済学部      0.094
4 京都大学・経済学部         0.087
5 慶應義塾大学・法学部        0.066
6 慶應義塾大学・商学部        0.065
7 大阪大学・経済学部         0.053
8 一橋大学・商学部           0.049
9 京都大学・法学部           0.046
10 一橋大学・経済学部        0.045
11 一橋大学・社会学部        0.044
12 東京大学・工学部          0.039
13 神戸大学・経済学部        0.039
14 早稲田大学・政経学部       0.036
15 早稲田大学・商学部        0.036
16 名古屋大学・経済学部       0.034
17 九州大学・法学部          0.032
18 甲南大学・経営学部        0.031             
19 九州大学・経済学部        0.031
20 東京大学・文学部          0.030
21 横浜国立大学・経済学部     0.027
22 立教大学・経済学部        0.027 ←←←
23 慶應義塾大学・理工学部     0.025          明治・駒澤系と味噌も糞も
24 青山学院大学・経済学部     0.024           いっしょにすんなと。
25 早稲田大学・理工学部       0.023
26 上智大学・法学部          0.023 ←←←
27 京都大学・工学部          0.023
28 神戸大学・経営学部        0.022
525名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:28:13 ID:rDENer+C
>>524
【変態立教工作員は明治落ちおじさん】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1264844818/l50

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
★変態立教工作員60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
526名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 11:46:19 ID:mJ59mxOo
東進最新偏差値

@慶應義塾 70.0(文69.0 法72.0 経済71.0 商71.0 総政70.0 環情67.0)
A国際基督 69.0 (アツ69.0)
B早稲田大 67.1(文68.0 法70.0 政経70.6 商68.0 国際68.0 文構68.0 教育67.5 社学68.0 人科63.0 スポ科60.0)
B上智大学 67.1(文64.8 法70.0 経済67.0 外68.0 総人66.0)
D立教大学 63.9 (文64.0 法65.0 経済63.6 営64.0 社会64.3 異コミ66.0 観光62.0 コミ福59.0 心理63.0) ★
E青山学院 63.3 (文62.7 法63.0 経済63.0 営62.0 国政65.0 総文65.0 教育64.0 社情62.0)
F中央大学 63.2 (文60.8 法68.0 経済60.7 商62.2 総政64.0)
G同志社大 62.7 (文63.6 法65.0 経済63.0 商64.0 政策63.0 心理66.0 文情59.0 スポ科57.0)
G明治大学 62.7 (文63.6 法65.0 政経63.6 商62.0 経営62.0 情コミ62.0 国日61.0) ★
I立命館大 62.1 (文62.5 法63.0 経済62.0 営60.0 国際68.0 産社61.2 政策63.5 映像60.0 スポ科57.0)
J学習院大 60.5 (文60.2 法61.5 経済60.0)
K法政大学 60.2 (文62.0 法62.5 経済60.0 営60.3 社会60.6 国文62.0 現福58.0 人環60.0 GIS62.0 キャリア57.0 スポ科58.0)
L関西学院 60.1 (文61.3 法61.0 経済60.0 商60.0 社会59.0 総政58.0 人間58.6 教育61.0 国際62.0)
M関西大学 59.8 (文63.0 法63.0 経済61.0 商61.0 社会60.7 政策61.0 外国63.0 総情57.0 人間52.0 社安57.0)

http://www.toshin.com/index.php
527名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:54:45 ID:LbMBWD+l
>>526
◆2009年法科大学院別合格者数

1  東京大     216名 
2  中央大     162名
3  慶應義塾大    147名
4  京都大     145名
5  早稲田大    124名 
6  明治大      96名 
7  一橋大      83名 
8  神戸大      73名 
9  北海道大     63名 
10  立命館大     60名

2009年度 公認会計士試験合格者数
       合格数(前年度 前年比)
@ 慶應大 258 (375名 ▼117)
A 早稲田 247 (307名 ▼ 60)
B 中央大 159 (160名 ▼  1)
C 東京大  84 (114名 ▼ 30)
D 明治大  72 (110名 ▼ 38)

野球板荒らし
@変態立教工作員>>526
A六旗
528名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 01:04:10 ID:JFPmNrhu
おいおいコピペばっかだな
センバツ始まったけど明治としてはどのチームに注目すれば良いんだ?
広陵三高辺りは鉄板か
529名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 01:57:12 ID:bBVM2mgs
花咲、日大三、広陵
花咲は福本がコーチになった。
五明、2年の大塚なんて明治にピッタリの選手やな。
日大三は山崎、吉澤あたりか。
広陵は有原、丸子
ただ、余りにもいいとプロに持っていかれるけどな。
530名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:26:38 ID:5GhgIQwd
明治
531名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:53:46 ID:bU9VquUF
..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
       (・ω・)..∞    祝:明治大学
      / つ つ▽▽▽▽▽     志願者数日本一
    〜(   ノ.......|....|.....|....|.....|
       しし'......⌒⌒⌒⌒⌒

サッカー大学日本一達成
次は野球部が大学日本一奪還だ。

http://www.meiji.ac.jp/koho/pickup/2010/100309_2.html
532名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:13:22 ID:u2aa1kHQ
野球部HPの部員紹介が更新されている
野村の身長が177cmになっていた
533名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 06:04:55 ID:YP26p+iH
>>532
ナニの方も伸びたか?
534名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 10:37:03 ID:BvRnNgjt
アー
535名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 15:24:03 ID:autlAqVU
                           _
                       /゙ヽ_  / i
                    i f,;:/. ̄´ 〈
                   |:: : : :. r=,  r_
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,          i::i      ゙  rフ
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /:::ヽ    li==イ    早稲田様に今季も無条件に勝ち点献上いたします。
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
 `^ '´               `゙' ゙
 
536名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:40:01 ID:JyrDrfLq
>>535
変態立教おじさんは粘着
明治は08年春季 早稲田より勝ち点 優勝
09年秋季    優勝
5位の落ちこぼれ立教と違います。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:17:44 ID:5b4X8D9H

538名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 20:27:51 ID:sgWEsV/S
明日は千葉の僻地まで行かなくて済みそうかな
539名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 21:56:18 ID:3ojsjr96
武蔵って強いな
540名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 00:01:34 ID:ywA6t8wI
          ,. - ── - 、
       ,. ‐ ´         `丶、
      /              r.ミ:、       ___
.   /       ,. -.、         ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
  ,r'゙   !     i::::::::::i            ヾ:::::::::::;!|
 ,/,.     l       `'ー '゙               `'ーt:' !
..//    l                           ,! ,l
//     .l                      ,ノ-,'
/      l              _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
       ,!              ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
      /          ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._         早稲田様わんわんお
ヽ、   ,/          ヽ................., 、    `ヽ、
  .\ /           ` ー──‐'ヽ、     ヽ
   `゙                      ヽ,      !
         ,;;.;,.;:,:         ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ
541名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 00:03:06 ID:ywA6t8wI
          迷痔犬
           ↓
        /ヽ   /ヽ
      _ /  ヽ_/  ヽ_
    /            \             早稲田様
   /  /       \   \             ↓
  |    ●     ●     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |       ( ● )      |\    ヽ_________/
  |         |      .| \  . //////l l l l l l l l l l l l
   |       .ヽ_人_/      |   \  |/  \    l l l l l
   \               /\   \ |=  =    l l l l l
    \            /   \  .\| し        l l l            
    /           |     \   | __      /             
   /             |       \  \_____/   よーしよしよし
_/            ∩ |        \         \
            ⊂ ̄ \__________      |
            ⊂ ̄    |                  |
            ⊂ ̄    |                 /
            ⊂ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
              ̄ ̄             |        |
542名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 14:01:21 ID:3sBFnOqM
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              



ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が不利にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
543名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:00:20 ID:/Ct90D5b
>>542
大学の就職力ランキング

http://www.megrokai.or.jp/megurokai/kaihou/kiji/kiji153/rankingu.html

1位慶 応  2位早稲田  3位東 大   4位阪 大
5位同志社  6位東工大  7位明 治  
8位京 大  9位中 央  10位立命館

16位 立教
544名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:15:28 ID:UjxgnWGc
立教は16位か? もっと低いだろう、半分以上が女性だから。
男は平均的なのが多いけど、優秀なのは少ない。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:12:36 ID:ZQ4x0nby
>>543
「就職力」をいうなら立教は19位、明治は番外になってるでしょ。
もっと読解力を磨こうね。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:28:12 ID:AW9vsxlI
>>545

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

【早慶明青立法中:有力大企業400社への就職率】
<エコノミスト2009.8.25号>
@慶應 47.1%
A早稲田 34.3%
B明治  32.4%
C立教  31.9%
D青学  26.2%
E中央  25.8%
F法政  24.6%
547名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:29:52 ID:QH7osKn5
六大学連盟のホームページの部員名簿が更新されている。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:06:01 ID:x1zc9ETL
男前謝敷神宮ラストイヤー飛翔せよ
549名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:10:19 ID:JpEQiARg
一応告知させてください。
社会人対抗戦開始に伴い、六大学スレを立ててもらいました。

【東京六大学野球 part27】明・慶・法・早・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1269610012/l50
550名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:01:09 ID:IDBj+6mD
>>548
キモーーーーーイ人発見www
551名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 03:16:16 ID:x77wfswA
基本のスタメンは
 
 6荒木
 4山口
 3謝敷
 9矢島
 8中村
 5阿部
 2山内
 7戸田
 P野村 西嶋 森田 難波

こんな感じ?

552名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:55:59 ID:wpb+8kU2
一年の柴田が捕手登録されてるな。
つーことは一年の捕手は5人。
投手が4人
来年はちゃんとバランス考えてセレクションで獲れよ。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:55:57 ID:A0QG700w
08年春季優勝時の神宮勝歌
http://www.youtube.com/watch?v=PeV_v3FUOqw
六大学連覇して、神宮勝歌を合唱しよう。
勝てり 明治 勝てり 明治 神宮の王者

554名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:47:51 ID:f4p/agJg
1  荒木(6)(日大三)
2 東儀(8)(桐蔭学園)
3 矢島(9)(桐生一)
4 謝敷(3)(大阪桐蔭)
5 阿部(5)(一関一)
6 戸田(7)(桐蔭学園)
7 山内(2)(桐蔭学園)
8 野村(1)(広陵)  難波(春日部共栄)  森田(大垣日大)
9 山口(4)(春日部共栄)
 
555名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:02:25 ID:f4p/agJg
セカンドは広本(広陵)柏葉(花巻東)が控え激戦区。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:06:23 ID:f4p/agJg
東儀は小柄俊足で一昨年の小林を彷彿させる。ブレイクする。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:19:28 ID:QhqKt0cs
HPによると春のリーグから学生席→応援席らしいね。

応援するなら、学生じゃなくても応援席に入っていいのかな?
558名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 08:45:07 ID:AYcQhHGA
>>557
そう、学生じゃなくてもお得なお値段で応援席に入れるということのようです。
ただし、
http://www.big6.gr.jp/info/20100315_ouenseki.html

>このエリアでは当該大学の応援団(応援部)の指導に従って応援して下さい。

>当該大学生たちと一緒に応援行為をすることの出来ないお客様は
>応援席へのご入場をご遠慮下さいますようお願い申し上げます。

ということなので、座ってゆっくり観戦したり、写真撮影したりはできません、
そこの所は了承下さいということですよね。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:23:48 ID:UrUZmILd
日経人気大学ランク=大学志願者数

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
日本一  明治大学
2位   早稲田大学

☆サッカー部大学日本一獲得、野球部も大学日本一を目指そう。
560名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:56:38 ID:gSOD0g0d
西嶋連投なんてさせるから…
561名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:03:22 ID:i3zGHtVw
早稲田レベルごときだけ見てれば幸せなんて、実に頭悪くていいな。
なんつーか、明治って単細胞なん?w
562名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:02:25 ID:77EOYt+G
連盟公式に今日の対抗戦の詳細が出たが、明治の方が
ヒット多かったんだな
中村・上本が2安打 荒木・謝敷・矢島はノーヒットか
投げる方は結果だけ見るとよかったようだがどんなもんか
563名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:29:41 ID:BxDVc4yR
柴田君は外野になったの?
564名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:33:13 ID:BmjkNOEV
関東の社会人でいちばん弱いチーム相手に何やってんだか
565名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:09:38 ID:FWf3445I
今日のスタメンが明らかになってるが、
現段階ではこれがベストオーダーなんだろうな。

6.荒木(日大三)
7.山口(春日部共栄)
3.謝敷(大阪桐蔭)
9.矢島(桐生第一)
5.阿部(一関一)
8.中村(関西)
2.山内(桐蔭学園)
1.野村(広陵)
4.上本(広陵)

矢島を4番に持ってきたか。後は、まあ、だいたい予想通りだな。

後、日大三の山崎、平岩、吉澤あたりはしっかり獲ろう。
566名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:02:56 ID:Hr4lBtBC
流石の三高も一学年に複数はもう来ないんじゃないの
余所にもパイプ広げたのか愛想尽かされたのかは知らんが
567名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:08:21 ID:9KP3rJi5
三高は力餅は多いが伸びそうなのは1人ぐらいだからちょうどいい。
今年でいえば山崎。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:10:23 ID:FWf3445I
後、花咲徳栄、広陵、中京大中京、大阪桐蔭、大垣日大、横浜
この辺の選手も今年は獲ろう。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:52:30 ID:EOtY+yOb
今年の1年生の入部は例年になく少ないがもうこれ以上の補強は無いのか?今まであれれば
25〜30人は入部していたが、あまりの少なさに少し驚いている。

それに対して立教は大量入部をしているようだ(「大学野球」によると)。立教はアスリー
ト入試?を使って入部させているらしいが、首脳陣も一新し今後は相当強化してきそうだな。
570名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:56:11 ID:59dbG8BH
三高の山崎は投手としてか打者としてか分からないが
素質を買われて高卒プロ入りする気がする。
父親もそうだし。

2008年の中田廉(広陵→広島)の左版って感じがする。
中田も父親が元プロだしかぶるな。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:03:12 ID:ROKNPfIR
1年生では外野手の中嶋がベンチ入りしてた(背番号38)
柴田はライトでシートノック受けてて、あれっ?と思ってたら…
背番号は19だけど、外野転向なのか二刀流なのか、どっちなんだろうね。


572名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:31:29 ID:0dtsTKPx
チーム事情とはいえ山口のレフト起用ってなんか勿体無いな。
センターラインに起用して欲しい。
もう遅いが、打撃専念でアベちゃんを外野にコンバートしても良かったかも。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:51:42 ID:2INvMDBd
1年では宮武もいなかったか?

中嶋と柴田は昨日の試合ではスタメンだったな
すぐ代えられてたけど
574名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:35:25 ID:3DaJOjOx
>>569
毎年、明中、明八から2〜3人入ってるから、
それ以外にもAO、推薦、一般入試組がいると思うけどな。
立教や慶應を見ると大量に部員が入ってが、
野球推薦組以外では、ハッキリ言って使えないだろう。
使えないのを大量に入れても、面倒見切れないだろうし、
却って練習にも支障が出る。
一学年20人前後でいいんじゃないの。それでも×4なら80人だよ。
それよりも、セレクションで投手4人、捕手5人なんて、
どう見てもおかしな選考を止めるべき。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 05:20:32 ID:Jpb9ieL9
部員数は多すぎない方がいいのでは?
法政くらいが適正か、と

レギュラークラスが控えにいても、競争激化よりは内紛の元になるでしょう
576名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:29:15 ID:5hOh1Mn5
早大が慶應に敵わないのは明治・駒澤な糞学部のせい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1241056786/l50
577名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 18:50:38 ID:yfiP0Uvu
開幕が近づいてきたな!!
578名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:20:26 ID:dyJMHcQs
阿部ちゃん、かわいいよ阿部ちゃん。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:53:18 ID:AlydKJsX
>>576
代々木ゼミナール 偏差値分布 最新版
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )

六大学の恥=変態立教工作員
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
580名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:04:42 ID:jIedlHDt
大越の父ちゃんがNHKのニュースウォッチ9に出てるぞ
581名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:05:11 ID:4Io1kLrO
大越の親父がNHKでキャスターやってるぞ〜
582名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:17:18 ID:BzSYmFlt
今日の駒澤とのオープン戦は0−1で負け
近藤−田中優−川崎のリレーで最少失点に抑えたものの
打線はわずか1安打で完封負けのようだorz
583名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:30:20 ID:027CmFSC
田中優出てきたか…今年はベンチ入り出来るかな?
さっきNHKで大学時代の大越父の映像出てたけど若かったなw
584名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:12:49 ID:hxbS+GiW
ダイジョーブ博士が肩を治してくれたんだよきっと
585名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 02:07:44 ID:RWFhPaCo
4/24.25の早明戦、九州から見に行こうと思ってるけどチケット当日でとれるかな?。
特別内野指定席希望だけど。ハンカチ人気で入手困難?。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 08:51:32 ID:6Fl/CuX+
無問題
587名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 10:52:10 ID:2KYT6I4G
>>585
ただ、早めに入手しておくに越したことはないですね
早明戦は毎年かなり込む 特別内野は当日売り切れる事も珍しくない
588名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 11:47:01 ID:xmvw5Cb8
6荒木
4上本
8中村
3謝敷
9矢島
5阿部
7山口
2山内
1野村、難波→西嶋、森田(近藤、隈部)

これがベストじゃない?
荒木、上本の二遊間コンビでかき回して
中村と謝敷で返す。そしてとどめが矢島の長打と。
阿部と山口は良いものは持ってるがシーズン通しての活躍がないのが不安。

投手陣は野村、難波の2枚看板に森田のストッパー。
西嶋は森田までの繋ぎ役か延長戦要員。近年ではbPの布陣だと思う。

出来れば東大戦は西嶋と隈部に先発してもらいたいんだが無理かな?
589名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 16:21:03 ID:G3AM0yyp
そりゃ森田が後ろで安定してやれるなら投手はかなり計算できる布陣だろうよ
安定してやれるならな
590名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 16:41:04 ID:PKX7I/+L
山口は非力で、1シーズン通しては疑問符。新人の中嶋を抜擢もありかな。
次世代の中核も育てないと。早稲田の原並みの馬力がある。鉄砲肩だし
デビューが待ち遠しい。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 17:50:21 ID:xmvw5Cb8
今年は新人は難しいやろ。
それよりも上本に次ぐ2年生が誰か台頭してくれんと。
4年生が抜けたらかなり不安です
592名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 18:52:44 ID:PKX7I/+L
2年は不作でしょ。1年の中嶋、宮武、柏葉の長距離砲を育てて欲しい。
問題は投手陣。野村に継ぐ絶対的エースは来年の補強課題だね。
監督は実力主義を貫くから1年の3人は春デビューもあると思う。
貧打にあえぐ光景は見飽きたぞ。
593名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:53:39 ID:tsHlNsK4
山口かわいいよ山口
594名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 13:10:55 ID:4VoP2f0P
準決勝、三高vs広陵ってうちには夢のようなカードだな
この試合のメンバーから二人以上は来てくれると良いな
595名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:49:20 ID:EI08Fz8G
関谷と岡が順調に伸びてくれればいいが・・・
野手は名前は出てきても実際は新人戦を見ないと何も言えないのでは?
明治は新人戦強いので今年も優勝して層の厚さを見せつけて欲しい
596名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 19:11:24 ID:jV/Rg58w
オープン戦は相変わらず貧打の打線ですなあ。投手陣への負担が心配。
スラッガー中嶋の抜擢を希望。相手投手への威圧感、馬力は神奈川県では
横浜高→プロ選手と双璧だった。
1年春からスタメンでお願いします。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 19:21:11 ID:FPe+VkrO
中嶋もオープン戦じゃ全然打ってないから
598名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 20:00:04 ID:IOgeNL+G
>>594
両校のピッチャーを取ろう!両方ともいいね。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 22:31:31 ID:2hiGVsN8
広陵・有原、日大三・山崎ともに高卒プロの可能性が十分ある。

600名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 23:34:37 ID:jV/Rg58w
まだまだオープン戦だけでは未知数だよ。
中嶋は将来の4番候補。鳴り物入りの柏葉にも早くデビューして欲しい。
601名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 09:19:23 ID:M3xiei2i
>>599
有原は野村2世、素晴らしいピッチャーだ。山崎はスピードがないから
プロへは行けないと思う。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 10:40:58 ID:kOSXvhvl
有原は普通にカープの1順目で消えるよ。
山崎もスピードはないが打者としても勝負できるからプロ入りは確実!

それより広陵なら福田と御子柴、三高なら平岩と吉澤を取った方が無難じゃね?
603名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 11:08:22 ID:FeTGq5CC
ガチムチ三高の選手はプロでは通用しずらい。山崎は希望はもてるが高卒プロなど冗談もいいところ。
604名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:58:41 ID:RUKK9DOz
今年は三高から3人くらい特待で獲ろうぜ。
後、広陵の有原も是非、特待で。来年は丸子も
しかし、日大三や広陵には良い選手が毎年毎年いるな。
そりゃあ、広陵は強いはずだよ。

>>592
大学野球で中嶋、宮武は中距離、柏葉は短距離って感じかな。
長距離と言えば岡だな。まあ、投手で行くみたいだけど。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 01:13:59 ID:XXLztc6d
>>603
禿同。何を見て言ってんだかな。
ついでに言えば山崎は明治にさえいらないね。
あの上半身投げが高校より上で通用するとでも?
というより、夏の選手権に出てきても改善されなきゃ上位進出は無いだろな。

有原をカープ1巡目とか言う輩もいるし・・・

何を見てるんだか・・・
大垣日大の2番手の方がよっぽど素晴らしいけど
606名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 02:13:28 ID:RUKK9DOz
慶應の打線が凄いな。
元プロの江藤氏が直々にでも指導でもしてるのか?
だとしたら、さすがに元プロは違うな。

それにしても、あきれることに昨日も専修に完封されてたな。
ここまで来ると明らかに指導力不足。
打つ方はまともに指導できるのがいないんだろうな。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 02:22:53 ID:gB2c5Ucl
もう広澤でも呼んで指導させてみたらどうだ
確か今阪神のコーチクビになって解説やってるだろ
608名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 04:34:37 ID:XXLztc6d
>>606
意外だな。俺は慶應は少なくとも投手力は他大に比べれば低いから大丈夫だろうと
楽観視してた。江藤就任もキャリアにこそ差があれど中央の例があるからそこまで
脅威に感じてなかった。

だが、ここまで来ると完全に指導者の指導力を疑うしかないよな。
野村以外じゃ打線が強い相手は厳しいのかもな。
ま、野村が勝ってくれるから2勝1敗で勝ち点ゲットし続けるぜwwとか言いたいけど
点を取らないことには勝てないしなー
609名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:33:24 ID:Bd9kL3Zj
>>606
まぁプロとアマの指導力には天と地の差があると言わざるを得ないわな
考えてもみれば、アマの指導者はプロに行けなかったような技術レベルなんだから、まともな指導ができるわけがないんだよなぁ
610名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 17:21:57 ID:hkRxG4AS
有原の1順目はないにしても指名なしってことはないんじゃないか?
カープも今年は広島の高校生を優先的に指名すると宣言してる。
山崎も投手・野手どっちかは分からないが普通に指名されるでしょ!
605はこの2人がプロ行ったらどうするのかな?(笑)
611名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:33:33 ID:6MGAz/Y3
高野ヲタってなんでもかんでも指名されると思ってんだなw
612名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 12:28:24 ID:XQ0Gia9l
>>596 >>604
中嶋、宮武は東海大戦にともに代打登場したけど、セカンドゴロ。
昨年上本が開幕レギュラーに抜擢されたのは、守備もそうだけど
オープン戦でそこそこ打ってましたからね。

岡は東海大戦では中継ぎで一人もアウトを取れず降板しました。
バッターでいった方がよさそうな気が。

東海大戦は野村は5回まで抑えてたんですが、後続の大久保、岡が
試合をぶち壊しにしました。8、9回の田中優はしっかり投げて
ましたけどね。

中大戦は1年の起用はなし。
立ち上がりに西嶋がつかまって3点取られましたが、2回以降は
問題なかった。6回近藤、7回難波、8,9回森田も無難な投球。
まあ、打線の方は10三振と振るわなかったけど、中村が2本長打。
謝敷は澤村から上松に代わってヒット。MAX156キロを誇る澤村には
全然ついていってなかった。同タイプの法政の三嶋や早稲田の大石とか
には今期も苦労するだろう。
613名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 14:06:33 ID:gJsvrmiQ
614名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:42:34 ID:p/wOAmOf
紫紺の日
打倒早稲田
そして連覇
http://www.meispo.net/shikon/index.html
615名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:46:15 ID:MXjcifqu
>>612
平川君は登板していますか?
個人的にとても期待しているのですが。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:34:09 ID:lysr+6DS
田中は出てるのか。
俺は千葉なんで田中は、高校2年時から見てるが、
この投手はいいぞ。特にスライダーが。
早く神宮デビューして欲しいものだ。

612氏の報告を見ると投手は
一戦目先発 野村
二戦目先発 西嶋
中継ぎ 難波、近藤、(田中)
抑え  森田

こんな感じかな。


617名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 04:41:29 ID:+GVT4hQy
>>616
田中な、中継ぎでなら登板ありそうだな。社会人対抗戦見てきたけど悪波が田中に
期待してるのが分かったな。
対抗戦で言えばノム→ニシジだったから2戦目がニシジかと思うけど、
でも雑誌でニシジが「先発でも中継ぎでも抑えでもどこでもオッケー」みたいなラストイヤーに
かける発言をしてるからもしかして2戦目は難波なのかなとか考えたりもした。
618名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 14:50:31 ID:CS0bnWAi
地銀と言え、重役にいわゆる明治・駒澤系の学歴が踊ったら
銀行の信用に係わるよ。絶対有り得ないww
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img084.jpg
619名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:57:12 ID:Gq4Ybxly
>>612
野球も駅伝も就職も人気も全て中央の圧勝ですねw
620名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:13:10 ID:wq6pT4Bt
>>614
うわあ・・・やること相変わらずチョンくせえ、メイジw
621名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:40:36 ID:5XCAhxBd
>>618
六大学野球優勝 明治大学
負け犬5位   立教大学

http://jpu.yahu-110.com/03.html

三大予備校:大学偏差値

大学名    代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
E青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
F立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8

●メルヘン立教おじさんは学歴板に去れ!
622名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:36:01 ID:b5UhMNtK
>>619
こいつ中央とか言ってっけど、東都スレでも嫌われてる東洋馬鹿だから釣られるなよ!
623名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:55:14 ID:arxH5cYS
来年の目玉新入生は日大三吉澤だな。
早稲田なんかに渡さないできっちり取れよ。
624名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 23:49:34 ID:+GVT4hQy
>>623
上では山崎と有原を絶賛してるヤシもいたけどなww
この2人がプロに行ったらどうするのかな?だってww
誰もプロに行けないとは言ってないのにww文章把握能力欠如くんだなww
そんなヤシ、きっと明大生ではないハズ

吉澤に来てもらおう。
つか、youtubeで的場がクビになって合同トライアウトを受ける動画見てて思った。
明治卒の人は本当に打てないんだな、と。
そういや少し話変わるけど、大学野球で江藤さんが
「いつか法政は田淵、明治は星野がやればいい。そのために(一番最初の)僕が大事なんです」って
言ってた。イイ人だな。近い将来東京六大に新たな歴史が刻まれていくかもな!

と考えてみたが、明治で監督やってくれて名実共に優れてる人って言ったら星野さん、後々なら川上先輩、
中村豊先輩、広沢先輩、これ以外にいる?柳沢とかじゃ結局打撃面は改善されないかと思った。なんとなくだが
625名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 02:12:37 ID:yg4PpHxI
今時ヤシとか書くやついるんだな
やっぱ明治だわ・・・
626名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 10:49:12 ID:mTWzHi3t
吉澤のどこがいいんだ?テレビでしか見てないけど、欲しい選手だなとは
まったく感じなかった。親父が自分の母校に入れたがってるそうだから、
早稲田でいいんじゃないの。
627名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:44:57 ID:/1f8LYNU
選抜の日大三高を見てると、
吉澤、平岩あたりは力任せの如何にも金属バットの打撃って感じなんだが、
山崎はそう言う感じがしないんだよな。
早速、三高に行ってお願いして合格確約してこいよ。
なんなら将来的には11番つけて4番でもいいぞw
628名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:28:47 ID:c+9WPkG7
中村が澤村から3安打!


キャンパスナイターズからのコンパのオファーをぐっと近付けたな!
629名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:56:27 ID:ntaJtwhH
今年こそは貧打でガッカリさせないでくれよ〜
630名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:09:50 ID:nwONCmdQ
オープン戦はあてにならない。リーグ戦になったら明治は強い。
631名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:35:13 ID:CKgNhjgx
とりあえず


野村の調子はいいかんじ?
打線でキーになりそうなやつは?

新人でベンチ入りしそうなやつはいる?
632名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:55:32 ID:+L5gRCF9
週末の土曜日はいよいよ初モノ目当てで、六旗が今季神宮で初陣だ。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1257952582/138-153
633名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 03:13:57 ID:+rBQaFGQ
>>632
便所で大放出ってことか?

あ〜コイツのあとで便所を使いたくない。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:04:11 ID:amdZypn5
いよいよ開幕だな!連覇へ向けて頑張れ!!
635名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:19:02 ID:7dkRbxxD
キャンパスナイターズも応援に来てくれるでしょう!
636名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 07:47:52 ID:MpZEbL1v
★急告★

例によって宣言通りに今日は必ず六旗が神宮へ行きます。


もし、単独で座っている60歳くらいの爺さんを見かけたら必ず動向を注視して下さい。
撮影する姿など怪しい行動を見たら迷わず係員へ通報しましょう。

過去にこの男の動向が確認されている所は、学生席と一般内野席の境界付近(チアの演舞が間近に見える前列の方)
か、同じく最上段席。


容姿は帽子とサングラスに加えて
必ずショルダーバックか手提げ鞄を持っています(中身はビデオおよびデジカメ)

小道具に、新聞や神宮ガイドのような雑誌でカメラを隠すか、堂々とプレーヤーを撮るようなそ振りでチアを隠し撮りするのが特徴。
637名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:23:16 ID:0ri0pif/
盗撮やってるやつは警察につきだせ!
638名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 12:28:08 ID:wFIMovhH
なんとかエックスとかいう奴が来てるな。明治スレへは来るな!
639名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:27:11 ID:vKozNb/M
野村がソロw
640名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:19:29 ID:HAwTTnXr
ノム最高だあwwww
今年はぜひ貧打解消してくれー
641名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:22:21 ID:HAwTTnXr
ってか野村ってますますマエケンに似てきてないか?
武器はカーブとスライダーの違いはあるけどタイプも同じだしバッティングも得意なのも同じだしw
642名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 16:05:39 ID:EfBrebxK
王  者  明  治  

豪  打  で  ま  ず  は  白  星  発  進
643名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 19:18:45 ID:LxNzbqIc
今日は好守備が多かった
644名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:58:15 ID:JkHmsjtx
>>641
じゃあ、カープは野村不要だな?
645名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 22:08:00 ID:LxNzbqIc
近藤、永井は落ち着いていて良かった
明日は西嶋先発かな
646名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 01:23:58 ID:g+UbsSAv
とりあえずお前ら、今年の吹奏楽部がまだ仕上がってないことには気付いたろ?
曲の入りが雑というか下手。
毎年言えることだが音量は低い。部員が少ないのかな?
647名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 01:31:57 ID:osb6pLFx
>>646
まあ確かに他大に比べると音量は小さいね。その分、応援の声が他大より
出ているとは言えるけど。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 02:22:33 ID:UrtCl4KY
早稲田と慶應には勝ててないぞ・・・・慶應は上手いというか曲に合った歌いやすい応援だからかもしれないが疾風とか流れて「今だチャンス今だチャンス今だチャンス」のとことか恐ろしいまでの声量じゃないか?

そんなことない?
649名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 07:53:04 ID:+d4VFq7q
そんなことない。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 07:55:23 ID:HomZuGJE
早稲田を引き合いに出すと、すぐに一生懸命否定したがるんだからオモロイねー
651名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 08:03:40 ID:w+O0Al6E
>>641
マエケンのフォームを参考にしたらしいよ
652名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:42:45 ID:rT1/EVCB
今日も圧勝を期待
去年春みたいに接戦で終盤野村が連投、なんてことにならないように
653名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:52:18 ID:rT1/EVCB
東京六大学野球実況
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1270951133/

現地神がおられたらぜひこちらへ
654名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 19:43:30 ID:tipHR4FD
矢島当たってるな〜
655名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:23:50 ID:EDgskAaZ
今日の試合は見ていないんだが、ドラフトスレで森田の評価が高い
制球が安定したのかな
656名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 22:54:43 ID:x2lfhCXd
隈部や中村はプロいけるかな?
657名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 23:23:45 ID:EDgskAaZ
>>656
隈部や中村は今年と来年の活躍次第だろうね
658名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:01:25 ID:gWyc3anX
桜吹雪打線!桜が神宮球場に舞い降りた7回以降明治らしさがでたな。森田はお見事でした。
659名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:06:07 ID:vQgKFtta
オープン戦では先発で好投していた難波が中継ぎなんて贅沢な投手陣だな
660名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:42:39 ID:n+j0kc0y
まだ開幕したばっかりだから分からんよ
早稲田や法政にも通用するようなら大丈夫だと思うがな
661名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:52:29 ID:vQgKFtta
そうだね
強力打線の慶應相手には不安があるな
去年秋、滅多打ちにあったからな
662名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 01:02:21 ID:FAXy43Qb
>>621
明治が立教より上のわけないだろwww
663名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 03:09:12 ID:E6F7xXpe
矢島中村いいな。
全体的に守備も良かったし。
664名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 10:26:11 ID:7FwYhXZR
上本ってなんで8番なの?
東大立教ならいいけど法政と早慶なら山内・上本・投手で自動アウトじゃね?
山口を下位にした方が足でかき回せるし下位からでもチャンスを作れる。
幸い中村・阿部がそこそこ打ちそうだし
665名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 11:55:43 ID:Etd25x73
ちょっと前までは阿部が自動アウトとか言ってたけど、
この代わり様。まぁ別人なのは分かってるけど。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 13:07:37 ID:R1lSkdIe
こちらが他校の外人部隊(ロースクール)に頼らない学部の実態。

平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  → ※専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  → ※駒澤   4   263  1.52%
千葉    9   313  2.88%  → ※成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  → ※日大  14  1078  1.30%
都立    4   338  1.18%  → ※明治  28  2224  1.26%  ←←←
         http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm
667名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 13:27:07 ID:wsYhIFph
まあ、開幕の東大戦は何時も苦戦する印象があるが、
一二戦とも良い勝ち方だ。
できればもう少し新戦力に経験を詰ませたかったな。
3年の投手陣が余りにも豪華なので、
一二年の出番はなさそうだが、
その3年の投手陣も来年にはいなくなることだし、
そろそろ後釜を考えておかないとな。
668名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:30:05 ID:AMjjwD72
関谷はベンチ入りしてるん?
入学前は結構みんな気にいってたみたいだし野村の後釜候補として期待してるんだが
669名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:27:52 ID:jvoapzL8
上本当たってないなぁ。
上本を外すとしたら、誰を入れるんだ?
オープン戦調子よかった選手は?
670名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:39:59 ID:uxlFY2gD
我らがスピードスター荒木郁也
671名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:50:35 ID:gWyc3anX
東儀はバッティングがいい。大石、三嶋、加賀美の速球に対応出来るぞ!
672名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:15:59 ID:A0LohjTq
1年生のベンチ入りは2試合とも守備固めで出た桐蔭出身の中嶋だけかな
673名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:51:24 ID:aVaw30Go
上本は顔面デッドボールの影響があるんじゃないかな
674名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 00:38:15 ID:pV05/RJS
>>671
東儀は小柄だけどガッツ溢れるねえ。浪人、一般入試でしょ。身近に感じる。
応援したい。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 14:39:51 ID:20q0Jxeo
6荒木
4竹田
9矢島
3謝敷
8中村
5阿部
7山口
2山内
1野村、西嶋

まあ森田以外の投手が出てくる時は負け試合かな。
上本が駄目なら来年主将候補の竹田を使え!
676名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:56:58 ID:YFW9vHZe
次の試合は早稲田か。打撃陣も投手陣もかなり豪華だな。
去年と比べて一番戦力残っているのは早稲田じゃないか?

明治と比べると投手力で明治が上回るものの、打撃力は早稲田がかなり実力上だ。
斎藤からどれだけ点を取るか、それと堅実な守備で集中打を受けないことがポイントだろう。
677名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 10:53:49 ID:86MHNYgQ
投手力も打撃力も明治が上だよ。
福井の故障で斎藤、大石しか投手いないし
打線も渡邊が1番打ったり松本弟、佐々木が下位にいたりと迷走してるから
678名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 13:35:40 ID:P9vv9fuZ
迷走戦かい。
確かに早稲田はイマイチなようだし、油断しない限り明治有利と見たが・・・
斎藤は舐めたらヤバいよ。
679676:2010/04/14(水) 14:27:15 ID:6/S9usAr
そうかなぁ。打者は揃ってると思うが、ビビり過ぎなのか。早稲田

慶應は投手不足だし、法政はパッとしない。
こりゃ優勝かや?
680名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 20:12:48 ID:8fVePfja
明治OBだが打撃力は冷静に見て、早稲田の方が上だと思う。
東大戦だから爆発しただけで、謝敷も四球ばかりだったし。
期待できそうなのは、中村と荒木と矢島くらい。

小技もセーフティバントの決め具合がよかった佐々木とか凄かった。
松本弟や佐々木が下位にいるからこそ、凄い。
山田敏は謝敷並に使えないけど、杉山の爆発ぶりは驚異ですよ。
阿部があれくらい打てればなあ。

投手力は互角だと思うけど、先発野村、西嶋は強固だし、中継ぎ陣が
揃ってるから、明治の方が若干有利だと思う。
実質、斉藤、大石、福井しか使えんし。
来年以降の早稲田低迷ぶりがうかがえる。おそらくプロにいかずに
早稲田進学しそうな小野田次第じゃないかと。

681名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:24:57 ID:86MHNYgQ
明治が劣勢な点は野村の早稲田との相性の悪さくらい。
福井の故障で先発事情が苦しいため投手力は明治・打線は互角ってとこか。

小野田は来年早稲田に来てもサードじゃないか?
投手は大野と横山が先発に回れば良いし大石以外は今年と大差ないと思うよ
682名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:44:05 ID:fUwDWw4Q
いや〜、先週東大戦見るついでに立教−早稲田(2回戦)も見たが
大石、ありゃどこも打てんぜ。なんつーか別次元の投球してたわ

明治としては早めに先発打ち崩して大石を出しにくい展開にもって行かないと
早稲田リードの場面で大石出されたらとても勝てる気がしねえ・・・

しかも打線も斉藤との相性イマイチだし、ここ3季勝ち点取れてない
(つーか1勝しかしてないんだな)し、正直総合的に見て「やや不利」ってな感じだと思う。
もちろん、「絶対勝ち点取れない」ってほどの不利さではないだろうがね
683名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 23:02:27 ID:5YSq8Gzq
ダ明治はOP戦で東洋に何連敗中?w
しかし、ダ明治に行った帝京、浦学、桐生第一、春日部共栄はカスばっかりだが
東洋に来ると凄い伸びるね〜。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 23:22:42 ID:pmoNRkBB
>>682
>大石、ありゃどこも打てんぜ。なんつーか別次元の投球してたわ
確かに。リーグ戦終盤になって疲れがたまったりするとわからないけど、むちゃくちゃ元気だろうしなぁ。
大量点は望めない。勝つなら野村完封、西嶋完封しかないかも。
685名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 00:34:08 ID:eOxAilzx
山内、東儀、中嶋。
安心の桐蔭ブランドだなw
686名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 03:28:58 ID:wVqviOZ2
1番 荒木6
2番 東儀7
3番 矢島9
4番 謝敷3
5番 阿部5
6番 中村8
7番 山内2
8番 野村、西嶋、難波、森田1
9番 上本4
687名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 05:29:30 ID:KP0V7cnC
監督自身が桐蔭出身だからな
人間だもの、直属の後輩は他の子よりも可愛いと思う

桐蔭の土屋監督とも年齢近いはすだし、頼んだの一声くらいあったはず
688名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 23:49:19 ID:wVqviOZ2
中嶋は頭角だすよ、間違いなく。
早稲田の原以来のスラッガーと称されていた。
甲子園出て無くても実力あれば神宮の星になれる。
3番矢島もウカウカできないほどの強打。デビューが近いかも。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 23:57:35 ID:vPXkiaey
東洋の浦学、帝京、春日部共栄、桐生第一、PLは素晴らしいが
出身校が被る明治の悲惨なこと・・・OP戦ではもう3年以上も
東洋に全く歯が立たない明治。馬鹿だな。今頃、東洋行けば良かったと悔やんでいるだろう。
荒木如きの度下手守備と非力な打撃のヤツが明治では神扱いなんだろ?
明治生ってつくづく馬鹿だな。坂井の方がずっと上なのにね。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:12:36 ID:hGbSN6Fw
そうだね。
691名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 01:39:13 ID:c6UAdMw2
どうでもいいよ。荒木が明治で、荒木が可愛くて、荒木が頑張ってるのは事実。くだんない書き込みはするなよww選手権や神宮大会が人入らないのは事実で、ほとんどの学生にとっては全国大会より六大の中での戦いが重要なわけだから。

ゆえに、お呼びでないんだよ。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:52:35 ID:vKITVeHb
明治で野球やらせると、学費以外にどれぐらいの+αがかかりますか?
どなたか御親切な方、おおよそで良いのでお教え下さい。
693名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:41:01 ID:AsmMhs2y
選手権や神宮大会を軽視するのは
甲子園大会よりも神奈川大会や大阪大会の方が重要と言ってるようなもの!

今は東北や九州の大学ですら全国制覇を狙えるレベルにまである。
明治だって東海や上武に負けて悔しかっただろ?
選手が頑張っても691のようなバカがいる限り彼らの努力は報われないよ
694名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 18:01:04 ID:btVlk3/1
>>689
客の入らない東都ではなく、
華やかな六大学にいけば良かったと悔やんでると思うけど。
695名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:15:26 ID:CNb0RTCo
>>692
そういうことは大学に直接問い合わせたほうがいいかと
696名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:32:36 ID:c6UAdMw2
>>693
俺が馬鹿なのは別にいいけど、俺は全国大会が六大のシーズン中より人が入ってない現実を言ってるだけだよww
697名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:06:47 ID:oUiW9ajM
ガキの書き込みはスルー汁
698692:2010/04/17(土) 17:29:50 ID:tPt+UcWH
>>695
何かまずい事でも???
699名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 20:25:58 ID:EMv7KolL
中林が卒業しても竹内大、戸村が卒業しても岡部、と次々に良いピッチャーが出てくるな
打線が好調なら攻略できるかな
700名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 22:07:17 ID:CQiQtQ9c
打撃を改善していかないとなー
701名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 23:19:39 ID:BEbOBOaV
>>694
いや、今はプロを狙える位置に来ているんだからさすがにそれはないよ。
あるとすれば全国大会で明治と対戦して、応援団や学生、OBが
六大学は華やかで羨ましいと思うだろうね。08年春も09年秋も
信じられない逆転負けでその機会を自ら逃したんだから勿体無いね。
普段威張っている東洋のヤツらに明治の応援の凄さを見せ付けるチャンスだったのにね。
702名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 23:55:56 ID:MfY3Hl7b
>>698
ここの連中じゃそんなことまで分からないから直接問い合わせて聞けってことだよ
703名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 09:36:29 ID:amqygnI/
NTT東の清代はアガったのかな?
少し寂しいな
704名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 15:19:28 ID:U3XD5AMZ
人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合で
各大学の最高%

慶応38.6(SFC)
上智34.9(法)
早大33.1(政経)

学習23.9(法)
立教21.0(法)
成蹊18.7(経済)
青学17.4(国際)
中央16.4(法)
南山13.7(法)
成城13.3(文)
法政12.9(法)

明治12.6(政経)
西南12.6(文)

明治=西南wwwwwwwwww

705名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 15:42:17 ID:U3XD5AMZ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  進学校白百合じゃ立教には進学するけど
  (     )  \_____   明治・駒澤に進学する様な恥知らずはいなーい。      
  │ │ │                 
  (__)_)    http://www.shirayuri.ed.jp/career/index.html
706名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 03:27:07 ID:6yXU+FgI
くだらないコピペを貼ってく奴は葬式に白いタキシードで現れるぐらい場違いだなw
ここの人間は誰もそんな事気にもしてないのに。
母校の競技一つで繋がることのできる素晴らしさを知らないんだろな。
心が貧しい奴だぜ
707名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:02:34 ID:Yh2/TGwn
どうやら早稲田の福井が故障したみたいだが、
仮に福井が出れないとなると、
2戦目は大野(静岡商)か?
早稲田の投手陣は鉄壁と言われてるが、
よく考えると、実は斎藤、福井、大石の3人しかいないんだよな。
これは一気に行けるチャンスだ。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 10:17:14 ID:+wbULSAF
野村ー斎藤の投げ合いで勝った方が勝ち点取って、その勢いで優勝まで
行くのではないかと予想している。福井は本当に投げられないのか?

原は退部したようでね。原には大事なところで打たれているイメージが
あるので怖かった。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 10:51:12 ID:xDPuW8Fd
原退部ってマジかw
明日は楽しみだけど天気が心配だな
710名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 12:43:38 ID:vhGClsCN
ぶっちゃけ、早稲田は打線が全然繋がらないみたいだから大丈夫でしょ。
斎藤から1、2点取ったら、後は逃げ切り。
二戦目は福井いないし。
今回は行けるだろう。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:13:39 ID:SIjD8LPQ
明日、明後日は晴れの予報ですね。
野村、斉藤でこっちは中継ぎ押さえも心配ないし、投げ勝てそうな予感。
大石が安定感あるので、土日ロングリリーフすると脅威ですけどね。

明日のスカイAは解説、星野仙一氏で生中継ですが、
twitterで土日とも実況いたしますので、『big6jikkyou』をフォロー
していただければ、うれしいです。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:24:01 ID:1z6AR+oy
明  日  い  よ  い  よ  世  紀  の  大  一  番

野村も我が明治のエースとして、
そろそろ斎藤相手に勝っておかないとな。
このままだと斎藤に勝ち逃げされるぜw

どうせ、打線は打てないのは分ってる。
とにかく当たってでも塁に出ろ。
最後は気合だ。

713名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 16:11:30 ID:JxN5BN9g
府中グランドが夏の世界大学野球の会場だそうだけど、どこの国の代表が試合するか、学内の口コミでウワサに上がってない?
714名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:44:58 ID:mFQRKdUR
福井はそもそも普通の浪人生ではないので今年はいなくて当然なはずですw

早稲田は斎藤、大石しか投手いないし野手も土生と杉山くらい。
問題は3季連続で勝ち点を許してる相性の悪さ!
野村のフル回転はもちろんだが西嶋も3連投する覚悟がないと厳しい。
第2戦の先発は難波を希望!森田は大石並にきっちり抑えてくれるのかな?
715名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:48:56 ID:hc4Qe9Y7
明治って一般入試でも
野球部入部できるんだなあ。
っていうか入部自体は
新入生なら誰でもできるんかな。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 20:55:41 ID:T6L7qmnw
昔明治で野球やるために浪人してレギュラーまでいった選手もいた。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:00:00 ID:9IuFvERd
しかし早稲田は馬鹿明治のことなんかまるで眼中にないのに
明治は早稲田、早稲田の大合唱。それでいていつも負けるw
ホント、早稲田コンプ丸出しで早稲田にさえ勝てれば他は全敗でも満足の
どうしようもないお笑い馬鹿大学だよな。
その点、社会的実績のある中大は落ち着いていて流石だな。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:04:12 ID:9IuFvERd
六大学は人気あると言うけど、早慶戦以外はどうってことない。球場固定で土日だもん
東都より多くて当たり前。東都だって祝日には12000人入ったこともある。
今じゃ、ネット裏の人数(スカウト、記者含めてな)じゃ東都の方が多いよ。
嘘だと思うヤツは東都の客が思ったより多い事実を知るのが怖い小心者。
学歴だって勝ち組大学は東大だけ。中央、青学と明治、法政のどこが違うんだ?
中央法ならむしろ早慶や東大文Vよりは就職や出世度という観点では上だろう。
明治、法政ははっきり言って卒業後の進路や世間体はニッコマと変わらんよ。

東都のドラフト候補は澤村、南、山崎、乾、村松、坂井などゴロゴロ居るが
六大学って劣化の激しいハンカチを入れても他に居るんかいなw
加賀美や西嶋、荒木程度じゃ豊作の今年じゃ無理。
東大、慶應、立教はあれだけ野球馬鹿を大量入部させてドラフト候補0ですかw
まあ、大石だけは価値あるかもね。可哀想なもんだよ、六大学はw
東都に駅伝も野球も勝てない、人気も東都に脅かれ、ご自慢の偏差値も
少子化の今となっては東大くらいしか人様に誇れる大学しかないしね。
明日は低温でガッガラw間違いなく中大VS東洋の客が入ると断言出来るよ。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:38:52 ID:/RhzC1mR
早明戦って日韓戦に似てるよな。
もちろん早稲田=日本、明治=韓国。
韓国は日本に虐められた過去があるから怨みがある。
明治は早稲田に落ちた過去があるから怨みがある。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 23:54:40 ID:uOXZw75O
明治落ちの早稲田教育、スポ科かwwwwww
721名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 05:59:53 ID:hR+iSoqX
久米・古川・岩田もいまいち
社会人組もプロ入り候補に上がらず
何か寂しい
722名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 08:24:59 ID:1VdbrA/h
>>720
中にはそういう奴もいるかもしれんが、結果オーライだよな。
世間一般的には早稲田のほうが遥かに格上だし。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 08:59:54 ID:i0Q6We8n
福井は第2戦に投げるそうだ。故障回復、投球問題なしとの情報。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 10:46:35 ID:r54+wHg4
3年生の左腕大野は急成長を遂げ、米国キャンプや社会人相手のオープン戦で
好投したとの噂
1年生の小山田は未知数だが相当実力があるらしい
福井の調子次第では1年時の野村並みの活躍もあるかもしれない
725名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:38:18 ID:FgGUn9jY
上本!
726名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:45:31 ID:AgnkoMvU
大石から!
727名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:49:28 ID:IQJZQk7C
ホームラン !
728名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:28:05 ID:0OlpYH75
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ
斎藤に黒星つけたでえええええええええええええええええ
野村、上本、中村最高やあああああああああああああ
729名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:44:31 ID:r54+wHg4
野村の親友、斎藤とは引き分け再試合を戦った中村が先制タイムリー
追加点がとれない中盤は流れが悪くなるかと心配したが
野村が踏ん張ったし上本があの大石から打った瞬間にわかるホームラン!
2安打完封で斎藤相手に投げ勝った野村、大したものだ
星野氏も100点満点のピッチングとほめていた
明日も西嶋でとろう
730名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:48:40 ID:hDZp4S2y
野村上本(広陵)、中村(関西)

中国地方最高や!
731名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:55:18 ID:rFw5Neph
大石を打てないとか、結構言われてたがホームランを打つようなタイプじゃない
上本が打ってくれるんだから野球はわからんよな。
上本にとっても相当な自信になったんじゃないか。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 14:17:10 ID:RA8fzNXR
しかし12三振は多いだろ・・・
733名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 14:29:57 ID:jxeKgIqK
野村GJ!!

明日も斎藤と大石かな
734名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 14:45:36 ID:hDZp4S2y
野村は4奪三振で102球か。やっぱ去年の秋に何か掴んだんだな。
前までの野村なら二桁三振取っても140球越えてた。
一年の時はレベルの違いで無理やりねじ伏せる投球に近かったし。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 15:24:50 ID:IQJZQk7C
まだ2試合だけど防御率0


またミスター0狙うか?www
736名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:09:58 ID:r54+wHg4
開幕前のGetSportsの録画をみているが
慶應の伊藤が「一番打ちたいのは大石さんのストレート」といっている
その大石のストレートを上本がホームラン
737名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:52:07 ID:hR+iSoqX
今日の上本の一発は一昨年荒木が松下から打ったホームランを何となく思い出す
738名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 17:03:58 ID:2W2HE/Qb
上本去年はバットに当たる雰囲気すらなかったが今年は良くなってるな
大石から打った事で自信持ってくれればええわ
野村は凄いな、あの直球は打てんw
739名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 17:11:41 ID:FFl9v5Vd
上本は高校時代、甲子園大会でプロに行った横浜高校の土屋から先頭打者HR打っている。
明治入学後は打撃はいまいちだったが、やはり兄同様「持っている」男だ。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 17:25:49 ID:7YrknFxs
上本は8番だから思い切ってあの一発が打てたわけだ。
俺の言う通り2番だったらあの一発はなかったかもしれない!
今日のオーダーに中村と矢島を入れ替えたらベストオーダーの完成かな。
あとは謝敷が首位打者狙えるくらい打ってくれれば優勝!
741名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:46:43 ID:y2u3Ahzc
野村のヒーローインタヴューの受け答え、素晴らしかったな。
ああいう謙虚で、感謝の気持ちが溢れ出た言葉遣いができるエースは宝だな。

どっかの、秋季天皇杯チームに対して「実力の差を見せ付ける」とか抜かした上に、
未だ勝ち星すら無いどっかの勘違い馬鹿とは訳が違うな。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:00:30 ID:cmLoC1tL
明治快勝すばらしかった。明日も応援いく。
苦言を一言。
試合後エール交換のとき、明治の校歌が終わったあと、応援席から
ぞろぞろ帰る馬鹿が多数。応援席の何たるかを知らない。
早稲田に対して失礼。外野で見ていたOBとして情けなく且つ
恥ずかしかった。
いくらリーダー不在といえども明日以降はこういうことなきように
応援席は仕切ってもらいたい。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:25:28 ID:7aCQ5XYm
ピッチャーが余ってるな
744名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:43:27 ID:Nf8Mac+a
>>742
明治は紫紺の日プロジェクトによる学生大量動員。法政は附属高の生徒大量動員。試合間のインターバルは30分程度。
入れ替えどーなるの?とマジで心配になるくらい人大杉の中、明治と法政の応援団が協力して臨機応変に、かつスムーズに対応していた。
むしろ明治・法政両応援団のファインプレーだと思うが。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:55:28 ID:KJgbpr0b
違う違うWWW
応援団の人が次試合があるので席お立ち下さいって言ってたWW
746名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:56:51 ID:cmLoC1tL
私が言いたかったのは勝って先に明治の校歌が終わって
その後に早稲田が校歌を歌っている最中に帰り出したこと。
今までの学生席では双方のエール交換終了迄は一切席を立てなかった。
応援席になったのでその辺が自由になり他校もそうならよいが
明治だけならリーダー部不在で統率がないと言われかねない。

747名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:02:08 ID:cmLoC1tL
連投すみません。
745 外野からだったのでその辺が分からなかった。
しかしその辺は上段の席の人を横ズレさせて
外側の出口にしっかり誘導すればよいことだが。
どちらにしてもエール交換中は席を立たないほうが
よいと思うが。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:35:07 ID:qVPe+ZKM
明治!グッド・ゲーム!! 法政OBです。お互いに、両校とも明日連勝して優勝は、法明?明法?のカードで決着させましょう。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:55:24 ID:8SWsCRZy
今日の勝ちは素直にうれしい。が、明日西嶋で簡単に勝たせてくれるほど
早稲田も甘くないとは思うがな。やっぱり3戦目の野村頼みになりそうな予感。
中1日で今日のような快投ができるかどうか・・・。

>>748
俺個人的にはおたくのところが優勝候補の最右翼だと思ってる。明治としては
早稲田戦をうまく乗り切れたとしても、優勝するために最後にとんでもない
カードが組まれてるわなw
750名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:35:45 ID:zbkcl/52
>>742
今日の早めの退場は応援団の仕切りの下でだった。

去年の明早戦で入れ替えに時間がかかりすぎて、
次の法政のエール交換があわや出来なくなりそうだったのも理由だと思うよ。
751名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:47:23 ID:0bPA9m3d
中村のレフト線も絶妙。外角のボールをうまくとらえていた。

松永のタイムリー性の打球を山口が素晴らしいポジショニングで好守。
よく研究してるなあと思った。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:39:02 ID:S9c3zs4+
4/24(土) 第1試合 明治大 3−0 早稲田大


余裕勝ちさすが!
753名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:22:34 ID:j+mdYEdj
今浪も地味に頑張ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=Byyr52uptvE
754名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:16:35 ID:y/MhJTM5
上本弟凄いね!!
高校時というと兄も初回先頭HR打ってて兄弟そろって先頭HRは初だとかww
755名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:41:43 ID:r4UDs8om
上本のは打った瞬間ホームランとわかるすばらしい一打だった。大石を
送って流れを変えて、逆転勝ちをもくろんだ応武の狙いを粉砕した値千金の
一打だ。あれで早稲田サイドはがっくりし、明治サイドは勝てる確信を
持った。あの守備も素晴らしかった。高い潜在能力が現れ出したなと
思った。
756名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:30:56 ID:4yTpcOHb
明治黄金時代到来の予感が・・・
757名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:39:28 ID:CWzCZ0mR
しかし野村の後釜がなあ。
歴代でもトップクラスのエースの後じゃそれなりの投手では見劣りする。
758名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:45:25 ID:Li2cBcSy
>>757
そこは今年と来年の2年もあるんだからしっかり育成すれば良いと思うね。
勿論、野村は別格だからこういうトップクラスの投手が出て来るのは極まれ
だからね。

それよりも少し前の岩田や西嶋程度の投手が出て来ればリーグ戦は十分戦え
るから、安定した戦力確保が大事だね。

今日の試合で出来れば連勝したい。昨日の試合の上本はどんピシャのタイミ
ングだったけど、大石も同じ轍を踏むことはなく今日以降はもっと厳しいコ
ースを突いてくるはず。打線は早い回で先制点を奪い優位に戦えるかが鍵。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:16:43 ID:vVPxQcjG
>>757-758
明治は新人戦2連覇中だぞ?
1−2年の素材も出色だぞ?
760名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:20:14 ID:Li2cBcSy
頑張れ、西嶋!今日は森田もその他の投手陣も継投できるので最初から飛ばしていこう!
野手陣は昨日同様、初回から先制点を叩き出してくれ!
761名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:27:34 ID:r4UDs8om
西嶋調子悪い。もう交代したほうがいい。アップアップだ。
762名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:32:40 ID:Li2cBcSy
宇高ごときにタイムリー打たれるなんて…。早稲田に連勝して粉砕すれば良い流れが
作れるのに…。後続をしっかり抑えて貰いましょう!
763名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:30:44 ID:Li2cBcSy
4回裏の明治の攻撃がなかなか更新されないけど、一気に逆転でもしたのかな…?
更新に時間が掛かるときは点が入ることが多いから…。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:34:15 ID:VjSCjuZy
>>763
まだ逆転していない

東京六大学野球実況
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1270951133/
765名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:36:27 ID:Li2cBcSy
>>764
サンキュー、何とか大石登場までに福井を攻略したいね!
766名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:01:12 ID:VjSCjuZy
連勝おめでとう!
767名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:03:57 ID:u+ZUpKTQ

明治の黄金時代到来だあーあああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
768名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:04:24 ID:r4UDs8om
すごーい勝った!代打川島殊勲の逆転二塁打だ。ひょっとすると大学初ヒット?
昨日の中村、上本、そして今日の川島と新しいヒーローだ。
769名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:08:07 ID:/SqBqWE1
今日の森田よかった 現地で見て感動した

キャプテン山内の内野安打に意地を感じました 代打の川嶋も立派だった
770名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:10:13 ID:5BNWKupX
今年のチームは繋がるな。いつ以来だよ。こんなうまく繋がって逆転で勝てたの。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:12:08 ID:VjSCjuZy
>>769
森田は去年秋の上武大戦での悔しさをバネに努力したんだろうな
見逃し三振が多かったようでコントロールがだいぶ良くなっているみたいだね

隈部、めげんなよ…次がんばれ
772名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:24:03 ID:boTGrUcx
野村に頼らずに勝てたことがでかいよ
ここでピンチ招いて最後野村投入とかだったら正直素直には喜べん
モリータようやった!
773名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:30:32 ID:gXqPvwuI
おめでとう。
お前ら良くやった!
774名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:02:11 ID:VqjVnDSf
紫紺最高!
775名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:49:43 ID:WTPYS8RU
明治と早稲田の投手層の厚さの違いが、もろに出た試合だったな。
明治は先発が4、5回で危なくなっても、その後に難波、隈部、森田がいる。
一方、早稲田は先発が4、5回で危なくなったら、その後、大石まで繋ぐ投手がいない。
だから、大石を6回から出さざるを得なくなる。
いくら大石でも6回からは早すぎるでしょう。
776名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:25:22 ID:7/rKwPF0
荒木様が難敵・大石からタイムリー打ってくれた。
2年前にも難敵・松下からサヨナラHR打ってくれたことずっと覚えている。
次は三嶋から打ってくれ。1年前の悔しさを晴らすためにがんばれ明治!
盛り上がるために法政が慶応・早稲田から勝ち点取ってもらいたいw
777名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:28:37 ID:IyPIzBas
>>775
確かにその通りだと思う。ただ、プロ注目の大石を2試合連続で攻略したことは称賛できる
と思うね、それも代打や下位打線の打者が攻略しているんだから。大石を早い回から投入さ
せたことも大きいけど、早稲田を連勝で撃破したことは優勝戦線へ向けて大きな一歩になる。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:33:49 ID:vVPxQcjG
大石はもう攻略完了だろ。
丸3年かかったけどw

つーか、大石が1年生の秋に、
明治が大石に黒星付けてやったことがあることを
忘れた明大生はいないだろうな。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:08:16 ID:7ms9XG+M
その昔・・・

神宮勝歌を歌いに優勝決定戦に行ったのに
引き分けてしまい、優勝が1日伸びたことがあった。

1イニングに16失点し、大逆点されて悔し涙を流したこともあった。




でも、今日の勝利は、自分が観戦した中では荒木サヨナラホームラン以来の
感動した試合だった。

ありがとう明治
780名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:14:08 ID:ZdSsYtmZ
明治 すご〜い! 昨日も今日も、明治応援席に居た 法政OBです。今日、完封された法政の OBです。グスン・グスン・・・。
明日、何とか 慶應から勝点を取って、早慶戦の前に、優勝決着のカードは明治さんとのゲームでお願いしたいです。
チョコレートも、ロッテではなくて、明治 ですネ。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:48:32 ID:OIaxyn/B
>>779
でもさ、昨秋の神宮大会、結果的には負けたけど遠山・小道・安田の4年代打攻勢、
しかも結果出してくれて・・・あれも涙ものだったぞ
782a:2010/04/25(日) 23:03:03 ID:WskNw7ue
阿部がよく繋いでるよな。
アウトなっても進塁打とか。
今日の同点も、阿部の進塁打から山内の内野安打で同点。
俺は評価してるよ。
783名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:08:16 ID:/SqBqWE1
西嶋は・・・立ち上がりはよくなかったが試合を壊さずに持たせたことで後の逆転に繋がったのは評価していいのかな 現地で見ててハラハラしたが

川嶋は1年生だった昨春からベンチ入りしてて気になってたんだよなあ チャンスをものにできてよかったね
784名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:20:52 ID:OIaxyn/B
>>782
阿部のバッティングは評価できないな・・・
縦のスライダーを空振りし過ぎだろ。三振になる時はいつもそうだ。

でも、守備は安定してるな。今日なんかも歩己の打球とか長身だから楽勝で捕球して
安定した送球で1塁に送って併殺捕ったもんな!
来年の4番なわけだからもっと精進を求めたい!
785名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:30:11 ID:bpEIGBUh
早稲田に連勝で勝ち点なんてあんまり記憶にねえなー

なんて思って公式調べてみたが、少なくとも2000年春以降は1度も記録してないね
ホントに久々だったわけだ

でも今季は法政の方が強そう。結局は法政に勝てんことには優勝もないだろうな
786名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:49:28 ID:iNdytki4
慶應も要注意だな
787名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:13:49 ID:5lw+ZKJp
慶応が要注意なのは確かだが、明治と慶応との相性その他諸々を
考えると、第3戦は慶応が勝ってくれたほうが後々多少やりやすくなりそうだな
788名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:27:35 ID:yhlawUFm
>>785
12年振りらしいよ。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:41:25 ID:WheSSVjc
日曜日の早稲田戦に勝った事自体珍しいからな
調べてみたら日曜の早稲田戦は05年以降だと去年までで2勝7敗1分だった
790名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:06:41 ID:CNnaIb1+
今季は慶應、法政は勿論だが、
その前に、今週の初戦に出て来るであろう、立教の小太りの投手も要注意だな。

昨日は山内が大石から同点打を打ったが、
一球目、二球目を見てたら、とても打てそうな感じがしなかったが、
よく、食らいついて前に飛ばしたは。
三振ではその時点で終わりだが、前に飛ばせば何が起こるかわからないからな。
あれで大石はガックリきたな。
791名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:13:02 ID:CNnaIb1+
その後の代打川嶋も凄かったな。
まあ、勿論、打った川嶋が一番凄いんだが、
あの場面は同点になって、まだ、6回だったので難波をもう少し投げさせたいので、
難波に打たすかと思ったら、
善波さん一気に勝負賭けてたな。あれは中々できない采配だよ。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:31:00 ID:4eVQ3UJ0
793名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:42:46 ID:yhlawUFm
ウッチー・・・
794名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 05:59:57 ID:x5bP0URg
昨日、神宮まで観戦にいきました
795名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 06:23:24 ID:x5bP0URg
昨日、神宮に見に行ったんですが、1回ウラの明治の攻撃で不可解なプレーがありました。

↓六大学実況板からコピー

821 :­:2010/04/25(日) 14:34:11 ID:1yzQ7G3F
謝敷、ワンバンの球を空振り三振、石丸後逸!
謝敷一塁へ走り出す!と思ったら転倒!!!!!!!
市丸球拾ってから謝敷にタッチ!
アウト!チェンジ!!

これ、どういうプレーなのでしょうか?
スタンドで見ている限りは確かに振り逃げを狙って走ったようにも見えましたが、
周囲の観客は「自打球が当たって途中で痛みに耐えられなくなって倒れたんじゃないのか?」
ということでした。
しかし、自打球が当たったのならばファウルであって、振り逃げはできないのではないのか? と思います。
ボールカウントは覚えていませんが、四球出塁であれば、打者の謝敷は一塁に”走って”向かう必要はなかったと思いますし、
捕手が球を拾って倒れている謝敷にタッチアウトする必要もありません。
謝敷は主審になにか抗議しているようでしたが、その内容がわかりませんでした。
明治大学監督も特に説明を求める様子もありませんでした。
796名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 06:25:41 ID:x5bP0URg
結局、1回ウラの謝敷の打席はどういうプレーだったのでしょうか? 考えられることとしては
1 謝敷、スイングする
2 捕手、後逸
3 振り逃げ狙って謝敷走塁
4 何らかのアクシデントで転倒、走れなくなる
5 捕手、後逸した球を拾って謝敷にタッチ、アウト
疑問 この場合、謝敷が途中で走れなくなった理由がわからない。

または
1 謝敷、スイングして自打球を足に当て、捕手は捕球できず。審判はこれを「捕手の後逸」と判定
2 謝敷は審判の誤審をいいことに振り逃げ出塁を狙って走塁
3 謝敷、自打球ダメージで走れなくなる
4 捕手、ファウルボールを拾って謝敷にタッチ
5 審判、ファウルを認めず、振り逃げ失敗アウトと認定する
疑問 この場合、主審の誤審に謝敷と早稲田捕手の両方が乗っかった、ということ?
   (ファウルしているなら3ストライク目は認定されず、振り逃げ失敗アウトもなくなり、謝敷の打席は続くはずだが、
早稲田側も”審判はファウルを見逃しているが、審判がアウト、というならこれでいいや”と思って3アウト目を取った?)

詳しい方、解説お願いします。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 06:28:26 ID:x5bP0URg
あ、それから中継ぎの隈部が打者たった一人出塁させただけですぐ交代になった理由も知りたいです。
お願いします。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 06:35:04 ID:RlD6WxRS
土曜の上本の2ラン、昨日の川嶋の2点タイムリー。
興奮しすぎて涙が出た。
野球部も素晴らしければ、応援団も素晴らしい。
選手、スタンド一体となって早稲田を打ち砕いた。
選手に悪いからあまりこういう言い方は好きではないが、
応援のチカラというものを初めて体感した。
来週は応援客はいつも通りの人数になるだろうけど、また応援に行きたい。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 09:09:57 ID:QZxcBjOS
>>796
謝敷はデッドボールをアピールしたんだろうが、球審はスイングを取ったんじゃないか?
投球が体に当たっても、スイングすればストライク判定だからね。
あくまで憶測なんで分からん。

>>797
大石に対するただのワンポイントでしょ。
後ろにもいい投手控えてるし。
隈部を出して、早稲田側が左打者の大石に代打を出してくれればラッキー、みたいな狙いもあったのかも。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 10:39:19 ID:19JBPSEn
川嶋の台頭で来年は上本と二遊間を組むことになるのかな?

あと西嶋はリリーフの方が力を発揮するんじゃないか?
西嶋が先発だと5回が限界だろうし難波を先発させた方が良いと思います。

中村と阿部も一皮剥けたことだし来年以降も明治は安泰でしょうね
801名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 11:35:22 ID:4eVQ3UJ0
西嶋が先発orリリーフのどちらのタイプかと言えば、先発タイプだと思う。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 16:10:16 ID:x5bP0URg
>>799

ご解説ありがとうございます。
803名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:32:23 ID:kMVPAF6f
>>780
チョコレートはロッテの方がうまい
804名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:21:24 ID:GN0Do5sF
>>780
うちとは何の関係もないブラック企業の名前など持ち出すな
805名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:31:56 ID:SIRxtaUA
明治ブラックチョコレート
806名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:59:07 ID:vxug2qoo
とにかく、立教に関しては岡部が全てだな。
この投手は厄介だぞ。見たけどこれが良い球を投げる。
法政、早稲田も最後まで大苦戦してたしな。
この投手さえ攻略してしまえば、
一気に2連勝で勝ち点は取れるだろう。
807名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:13:01 ID:wsJ0NiF5
調べてみたが明治の秋春連覇って54年秋→55年春以来30年も遠ざかってるんだな
ちなみに連覇自体もこのときが最後
808名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:16:55 ID:wsJ0NiF5
さらに調べてみたが、明治は連覇自体が戦後では3度しかないんだな
戦後3連覇以上の経験がないのは東大と明治だけ。これは寂しい・・・
809選手:2010/04/28(水) 02:42:48 ID:r2MHhXmH
頑張れ明治!

優勝だ!
810選手のファン:2010/04/28(水) 10:49:38 ID:vUI+ZvGb
>>809
選手ってもしかしてあのオーラが半端ない「選手」ですか?
身内の書き込みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!今日はお祭りだーーー!!
選手!カッファンの応援宜しくお願いします!
811名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 14:28:22 ID:8AoZLKgS
原島もアガったのか?
高卒でプロ行っていればな・・・
812名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:23:04 ID:tLRO9umJ
今週、立教に連勝しよう。
6連勝の勢いで、天王山・慶應戦へ。
連覇して、日本一に挑戦したい。
813六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/04/29(木) 00:54:22 ID:Q/HrWxsA
久しぶりに明治の応援席に入ったのですが、凄い迫力でしたね。
おれが現役の頃から明治の学生席は盛り上がっていたけど、
格段にパワーアップしてて驚きましたよ。

しかし早稲田相手に連勝というのは大きい。これで早稲田優勝の目がかなり小さくなった。
立教、慶応も油断ならない相手だが、今の明治なら勝ち点を落とす事は無いだろう。
順当なら法政との最終戦で優勝がかかりそうだ。
法政が早稲田を倒して、優勝の可能性を残したまま来れば、相当盛り上がるだろうね。

というわけで記念の紫紺のタオル頂きました。大切に使わせて頂きます。
814名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:56:39 ID:NmueL84c
今年春季はチームが一丸だ。
エース野村、万全。
創部 100年、意気込みを感じる。
立教に連勝なら、連覇の灯りがともる。
6連勝で、打倒慶應だ。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:53:16 ID:NmueL84c
http://www.youtube.com/watch?v=PeV_v3FUOqw

連覇して、神宮勝歌を歌いたい。
816名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:26:06 ID:AkVpqeYa
>>813
おい、便所虫w全然声が出てなくて、ブラバンは音が小さいわ
チアはブスだわ、リーダー不在の明治の応援なんかどこが凄いんだ?w
はっきり言って東都や上武、東海の控え部員のメガホン応援の方が
迫力あるわ。ブラバンのレベルに関しては中央の圧勝、チアは東洋だよ。
チアっていうのはな、偏差値とか体力とかどうでもいいんだよ。
要はいかに男心を掴むかなんだよ。東洋チアは健気だから可愛いんだわ、これが。
スタンツ自慢なら日体大の筋肉ムチムチのチアでも観に、首都でも行けやw
817名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:27:32 ID:niXfLdb6
以前、アイスホッケーの法政ー東洋戦を見に行ったが間違って東洋の応援席に
座ってしまった。すぐ側で東洋のチアが応援を繰り広げたが、一人もきれいな
子はいなかった。かわいいなんて感じの子もゼロだったよ。816は本当に
見たのか?想像で書いてんじゃないのか。法政のチアのほうがずーとずーと
きれいだしかわいい。東洋のチアとくらべればね。東洋こそブスだらけだった。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:25:41 ID:CtWlWAv5
昨日の東洋のブラバンというか、ドラム、サックス、トロンボーンの
3人編成の応援には泣けてきました。音が小さいというレベルではない。
東洋のチアは確かに可愛いですが、JESTERSほど数いないのが寂しいです。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:37:12 ID:PuQ9k3y2


                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>816 >>817 >>818
                            "⌒''〜"      し(__)
820名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:42:33 ID:zemctlxT
俺も東都>六大派だがここに書き込むのはいかがなものか?
大学選手権は明治と中央が盛り上げてくれると願ってるのに水を注さないで
821名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:22:31 ID:Ji+wBLQi
>>817>>818
カレッジに出てるので見れば分かるが顔立ちは大したことないと思うよ。
ただ、球場に入ってからずっと「勝つぞ東洋」とか声を出しているし、見知らぬオヤジにも
得点が入ったら笑顔でとっさに肩組んだり、六大学とは違う気前の良さはあると思う。
オヤジにしてみたら顔なんか二の次で若い娘が笑顔で肩組んでくれれば
可愛い子だなと誰だって嬉しいだろう。神大チアもそんな感じだよ。
822名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 02:06:20 ID:H1i/mXdL
とりあえず野球の話にしてくれ。負けても月曜日大好きな立教に付き合わない試合をしてほしい。
823名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:57:21 ID:3lrk1FqR
しっかり勝っていこう!
824名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:40:32 ID:088M2Spm
やばい、負けそうだ。4回終了 明治0−4立教
825名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:41:09 ID:fuQ4KdzD
>>818

東都には関心ないがブラバンたったの3名とは・・・
観客が少ないからよく聞こえるんだろう。
街のチンドン屋でっも六人はいていい音だしてるぜ。
っまあそんなのはどうでもいいや。立教には取りこぼしなく
勝ち点あげてくれ。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:50:41 ID:xOZFBoNT
やはり立教に対してはどこか苦手意識があるんだよな、せっかく早稲田に連勝したんだから
立教には快勝して慶應戦に備えるべきなのに…。野村も早稲田戦で気力・体力を使い果たし
たのかな?いずれにしても打線の奮起がポイントだ!
827名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:13:36 ID:RYBXFZ7w
なんで立教に負けてんの
828名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:18:15 ID:M5h5fhdn
去年も早稲田が明治に快勝、立教戦に勝てば優勝が見えてくる
という矢先に戸村が立ちはだかった。
そこから早稲田は坂道を転がるように・・・
どうしても去年のことが頭をよぎってしまう。
829名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:23:29 ID:xOZFBoNT
>>827
昔からそうだけど、明治は立教を苦手としてるんだよ。立教は好調なチームに対して
足元を掬うような試合を挑んでくるから。勝ち点は挙げないまでも1勝に懸けて来る
時が意外と怖い。特に明治は立教戦で躓いて優勝を逃すことがあるから要警戒だね。

反撃遅しもようやく1点を返した。8回までに何とか追い付きたいところだ。絶対的
な投手がいない立教だが、細かく繋がれると打ちあぐむので早く追い付きたいな…。
830名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:34:25 ID:xOZFBoNT
7回裏に痛すぎる1点を追加された…。やはり立教を甘く見るとやられるんだよな。
今日は敗戦がほぼ決定だから、明日に切り替えるためにも控え部員に場数を踏ませて
欲しい。それにしても立教は長打力ある選手がいるな。
831名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:34:50 ID:3LkJuFCT
六大学野球のHP見たらびっくり・・
速報で立教に負けてるじゃないか
なんで???早稲田に2連勝して何故に??なんで立教に??
立教のピッチャーがいいのか?????
832名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:36:56 ID:3LkJuFCT
せっかく優勝までいい線で行ってたのに・・
メンタル面で弱いて言うのが明治らしいが
833名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:54:39 ID:WDIelsIT
陸橋に取りこぼしは痛いな。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:00:56 ID:088M2Spm
投の岡部、打の岡崎が要注意と思っていたら、その二人にやられた。
なんで予想通りにやられるんだよ。明日も応援行くから絶対勝てよ。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:09:22 ID:MjBxz4MF
立教から勝ち点を取ろう。
明日、反転攻勢だ。
連覇への執念を持とう。
1勝を大事にしたい。
神宮勝歌合唱まで、熱い気持ちで戦おう。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:10:08 ID:xOZFBoNT
明日は西嶋が先発だろうけど先制点&継投で3回戦へ繋ごう!今日の敗戦は仕方が無いので
切り替えて明日こそ絶対勝とう!
837名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:38:21 ID:yCtvuPw2
          ,. - ── - 、
       ,. ‐ ´         `丶、
      /              r.ミ:、       ___
.   /       ,. -.、         ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
  ,r'゙   !     i::::::::::i            ヾ:::::::::::;!|
 ,/,.     l       `'ー '゙               `'ーt:' !
..//    l                           ,! ,l
//     .l                      ,ノ-,'
/      l              _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
       ,!              ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
      /          ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._         立教大様わんわんお
ヽ、   ,/          ヽ................., 、    `ヽ、
  .\ /           ` ー──‐'ヽ、     ヽ
   `゙                      ヽ,      !
         ,;;.;,.;:,:         ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ

838名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:46:20 ID:H1i/mXdL
なんか、いつものパターンだよ。打てない、送れない、繋がらない、粘れない。野村が崩れたら勝てる要素はないな。
「しつこい!」コールを応援席から出しているが、逆に明治のバッターはもっと粘らないといけない。
ボール先行なのに、こすいバントでファールしたり、攻めを感じない見送り、それであっさり空振り三振。
西嶋も立ち上がりが荒いから、先に点を取られたらズルズルと終盤までリードされ、まぐれの1打でも出ないと負けるかもしれないよ。
明日は天王山だな。だけど、立教にはいつも苛められるな。
早稲田に勝って慢心したのかもしれないが、明日も負けると慶應、法政と続くだけに総崩れになり、大石からマグレ打ちしたのが唯一の見せ場と酷評されかねない。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:39:33 ID:oGX4ahv1
※左から、シーズン、明治順位、対立教戦星取
06秋 2位 ●●
07春 2位 ○○
07秋 2位 ○○
08春 優勝 △○●○
08秋 3位 ●○○
09春 3位 ○○
09秋 優勝 ●○○

優勝した年は立教に1敗してる。
勝ち点さえ取れば良い。

と、自分を言い聞かせてみるテストw
840名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:31:58 ID:cVilMpFq
どこをどう見ても東洋の方が格上。藤岡や坂井みたいなのは居らんやろw
841名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:44:51 ID:3lrk1FqR
明日は必勝だぞ
言い訳はいらない。
842名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:49:38 ID:K9g8sgUV
謝敷は今日、最後の打席で右バッターボックスに入ったよね?
もとからスイッチだったっけ?
843名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:17:56 ID:088M2Spm
>>840
東洋のチーム力は東大と互角かやや下かな。東大は斎藤から2点取って
最初は勝っていた。東洋は東大とはいい勝負するかもしれないが、他の
5チームには歯が立たないだろう。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:22:00 ID:y3IZyEgU
野村は14勝5敗か
これって首都大学リーグの菅野には負けるが、斎藤や東浜よりも高い勝率じゃないか
野村が打たれることにチームが慣れていないのかもしれないが、打たれないエースなどいないんだから
打撃で粘りを見せないとね
ところで今日の野村は何がいけなかったの?
コントロールが甘かった、キレとか球威がなかった、配球が単調だった、とか?
845名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:26:00 ID:cVilMpFq
>>843
聞き苦しい言い訳乙wどうやったら東海みたいな糞に大敗するんだ?明治の出た全国は東都が制した。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 03:59:07 ID:3BYriiOX
謝敷の右打席はなんだったんだ???
それで二塁打を打っちゃうのも凄いが。。。

スイッチだっけ?
847名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 11:54:20 ID:IKQQyC2L
西嶋の立ち上がりが良ければ勝てる。昨日は立教の小学生に応援でも負けてたぞ!
848名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 14:21:22 ID:YSt+5H/L
明大明治や中野の中学生は何やってんだ?
849名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:17:12 ID:RxoUe+7g
一週で天国から地獄へやね
850名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:37:58 ID:5C9MgGl5
野村全く使えねえ・・・・orz
851名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:39:10 ID:7otqPtRI
西嶋は立ち上がりが良いと途中で崩れる
森田は暴投が多いし抑えなのに逆転を許してしまうケースが多い
野村は一発病がある
難波が継投に入ると楽だが今日はベンチ入りしていなかったようだ
守備陣はエラーが多かったようだな
終盤にクリーンナップが三凡ってガッカリだな
852名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:40:12 ID:7otqPtRI
でも9回裏の粘りは素晴らしかった(クリーンナップ含む)
853名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:54:11 ID:R/abEEwd
西嶋が途中で打たれて森田で逆転されて野村でダメ押しって上武大戦そのままじゃん!
しかも同点から逆転への流れでエラー(暴投や内野守備の乱れ)も同じパターン!!
854名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:56:52 ID:S8VbGvPY
なーにやってんだか
グランド百周走れ
855名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 17:08:57 ID:R/abEEwd
今日は2つのエラー(セカンドゴロ悪送球、バント処理で悪送球)で同点にされた
暴投で進塁させた走者を二塁打で還される
残念な失点ばかりだった
肝心なところで守備の綻びが出る
ダイビングキャッチもありがたいが、肝心なところで基本をしっかりやってくれないと…
856名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 17:10:36 ID:iXzqI8hR
          ,. - ── - 、
       ,. ‐ ´         `丶、
      /              r.ミ:、       ___
.   /       ,. -.、         ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
  ,r'゙   !     i::::::::::i            ヾ:::::::::::;!|
 ,/,.     l       `'ー '゙               `'ーt:' !
..//    l                           ,! ,l
//     .l                      ,ノ-,'
/      l              _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
       ,!              ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
      /          ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._         立教大様わんわんお
ヽ、   ,/          ヽ................., 、    `ヽ、
  .\ /           ` ー──‐'ヽ、     ヽ
   `゙                      ヽ,      !
         ,;;.;,.;:,:         ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ
857名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 17:46:43 ID:RxoUe+7g
あの面子でどうやったら負けるのか
不思議でならない。
858名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 17:51:19 ID:IKQQyC2L
最期の粘りは、慶應戦につながる・・・

といいたい所だけど、完全に流れが変わったね。慶應は勢いがあるからもっと厳しい。
東大の次に弱い立教と、なめてかかったのではないか?

ボールカウントがワンスリーになっても、つまらない球に手を出したり、見送り、ファールでツースリー。あっさり空振り三振。
また、守備も2死を取ったあとからピンチを作ったり、最初のバッターにいきなり打たれたりと、落ち着きが全然ない。
立教も雑な野球だったが、それなりに集中力を感じた。いったい何を考えて打席やマウンドに立っているのだろうか。

早稲田に勝って慢心したのだろう。フィジカルから気合いを入れて立て直さないと、慶應、法政と惨敗して100周年を屈辱の5位で迎えることになるだろう。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 19:23:01 ID:zmHRNkOx
明治! まだまだ!! 次の慶應戦に連勝して、血の明法(?)法明(?)戦で
優勝を決めろ!!! 
860名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 19:32:21 ID:S8VbGvPY
今のままじゃ慶應にも法政にも負けるぞ
861名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 19:47:07 ID:YSt+5H/L
なんで優勝争いから脱落した、チャラチャラのラッキョに
明治がストレートで負けないといけないの?
862名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 19:54:34 ID:frssf5gK
藤岡>西嶋、内山>森田、坂井>謝敷 明治は東都3部レベル
863名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 19:56:58 ID:R/abEEwd
ある掲示板では、監督の一手遅い指示・采配と捕手のリードミスで落としたと指摘している
観戦していないからなんともいえないな
864名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 21:44:07 ID:3xsfhdMG
>>860
全くその通りだよ。慶應は福谷と言う頼もしい右腕エースが登場し、法政は悪いながらも
加賀美と三上がいる。打線も両チームとも「ここぞ」という時にしっかりチャンスをモノ
にするチームだけに余程必死に練習して第6週に臨まないと今季は到底無理だね…。それ
しても早稲田を再び優勝戦線に残してしまったことが後で響きそうな気がするのだが…。

>>863
相変わらずワンテンポ遅い指示や下手な采配をしているよ(苦笑)。早稲田戦では相手が
勝手にこけたり、大石の不調もあって何とか勝たせて貰った雰囲気があったけど、慶應や
法政はそんなに甘くないからね。それにしても捕手出身の監督のなのに何であんな間抜け
な采配を振るうのだろうか?良い選手を獲得しても一時期のラグビー部のようになりそう。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 21:49:28 ID:df8dxrDf
6荒木
4上本
8中村
3謝敷
9矢島
5阿部
7山口
2山内
1野村、難波

今こそこのオーダーを実現さえるべき!
7・8・9番が自動アウトなんてもう勘弁。西嶋もリリーフの方が向いてる!

幸い法政は打線が固定されてないから勝てる可能性は充分ある!
ただ慶應は竹内、福谷の2本柱に青山、長崎と下位打線まで好調だから手強い
866名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 21:56:59 ID:3xsfhdMG
>>865
慶應の竹内は制球力がいまいちだけに見極めさえしっかり出来れば攻略できる。
問題は福谷だね。コントロールも良いし、ポスト・中林として十分活躍しそう。
加えて打線は監督が交代して繋ぐ意識があるので脅威となるね…。

明治の打線は上記のように組み換えした方が良いかも。ただし上本は小技が下手
だから微妙なんだけど…。ただし並びとしてはこの方が繋がりが出ると思うね。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:37:46 ID:fEwTYV2D
立教は勝ちを計算できる相手ではない。

性根を入れ替えて来季からはぶち当たって行け!
868名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:08:28 ID:3a8AZEAX
荒木が試合後泣いてた
869名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:12:34 ID:frssf5gK
まあ今日はこれくらいにしとくか。堕明治が引き分けにでもなっていたら東都の天王山がずれていた可能性あるからな。東洋掲示板でも喜んでたぞw
870名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:31:11 ID:IKQQyC2L
慶應・法政からは、それぞれ2試合で10点以上取られそうだな。野村が不調だと、二日目の先発が西嶋も難波も、岩田の時の江柄子ほど頼りにならないので、このまま6連敗というのもありえる。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:32:41 ID:3a8AZEAX
今日は難波くんはベンチ外れてたの?
872名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:43:51 ID:3xsfhdMG
>>871
確かに今日はベンチ入りメンバーには入っていなかった。正直、今日の試合は西嶋で6回くらいまで
行って、2回を森田貴、ラストを野村で締めくくる継投で逃げ切ると思ったが…。西嶋の突如の乱調
から流れが完全に立教へ行ってしまった。立教は明治戦になると目の色を変えて来る時があるから要
注意なんだが…。

荒木郁が試合後泣いていたということだが、確かに先週の早稲田戦と言い今週末の立教戦といい守備
では良いところを見せていたな。逆に言えばサード・阿部寿の守備がもう少し向上すると良いのだが。
いずれにしても立教戦での勝ち点を落としたことで奮起するのかそれともこのままズルズル負け犬と
なるのか2週間が勝負だな。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:53:01 ID:ftEVt3UX
野村は今日低めのカーブを打たれたらしいが、それ以外は打者9人に対して5奪三振とか
リリーフモードのピッチングだったのかな?
去年秋の慶應、法政戦では野村しかマトモに通用しなかったので、彼が崩れたら終わりという気がする

問題は2回戦の投手陣
西嶋はどうも不安定だし、>>865のように難波を先発に戻した方がいいかもね
隈部や近藤がもっと長いイニングをしっかり投げられればいいんだが
874名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 00:01:52 ID:3xsfhdMG
西嶋が不安定と言うより山内のリードが4回と5回は弱気になったので西嶋が降板せざるを得なかった
印象だね。3回までは山内が内外角を巧みに使って西嶋の良いところ引き出していたのに、4回表に立
教・田中に2塁打を打たれてから流れが変わった印象。そこから外角一辺倒のリードでストレートが狙
い撃ちされてしまった。

隈部や近藤に頑張ってほしいが、隈部はボールに威力がないし近藤は制球力が不安定だし…。まだ難波
の方が抑えてくれそうな印象はあるね。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 01:11:56 ID:KpuN+mgz
もう一度昨年秋の崖っぷちの時みたいに必死になってくれれば・・・
あれば慶應2回戦、野村が病み上がりの3週間ぶりのマウンドだった
次の慶應1回戦であのときのようなピッチングができればなんとかなる
876名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 01:29:19 ID:xRc4hd8p
え? 立大に2連敗? GWボケか?
877名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 08:27:37 ID:dnHVhryd
>>875
そうなれば良いけど、早稲田と法政に連敗した立教にあっさり負けるようでは慶應、法政を
残す明治にとって現実的には厳しいね、精神的には…。後は必死になって練習あるのみだ。

慶應が優位には立ったものの、絶対的なエースや打線の状態を考えれば決して勝てない相手
では無いので、今週末の「立教−慶應」戦次第では十分攻略できると思うけど。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 11:14:55 ID:f4C8YKu0
森田は高校時代に続いて前田に打たれたのか…
879名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 11:55:05 ID:Mms0FlMk
立教はなめたらいけない。
早稲田、法政に連敗はしていたものの、互角の試合はしていた。
選手もファンも慢心しすぎ。
東大以外は実力差はわずか。どこが勝ってもおかしくない。
880名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:15:04 ID:g5hyHiBy
リーグ戦の間ずっと好調を維持するのは個人もチームも難しい。
どの大学も3戦目が難しいんだよね。
ここが東大だと苦戦しても勝てるのだけど。
881名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:24:02 ID:MA3iWYC8
心配するな。東大に勝ち点取られても優勝した明治だ。
島岡御大以来、女子供や弱者に優しい明大気質は変わらないのだな。
さあ気を取り直して、色魔とドブ鼠を退治して優勝しよう。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:38:24 ID:DJQ2NJw1
↑↑そう考えなければいけないが、実際に神宮で二試合みた立場からすると、あんな野球して、慶應に勝てるのかという心配が先に立ってしまいます。

今日はサッカー部が苦手な神奈川大と試合します。今日はこちらに注目したいです。
883名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:41:12 ID:hPwDiqD2
>>865
打者の並びとしては、その方がいいかもね・・・
ただ根本的に上本のセカンドは慣れてないのかまだ実戦には時期尚早な気もする。
昨季みた荒木郁のセカンドが結構冴えてたので、
この1、2番を活かすなら4荒木郁 6上本の方が良いような。
上本は打撃には鋭さも出てきたけど、これからの2週間、
守備の基本に立ち返って死ぬ気で頑張ってくれ。
場合によっては他の選手を二遊間に組み込むこと考えていいと思うよ。
竹田、川嶋克、上田とかいるじゃん。

>>868、872
荒木郁が泣くほど悔しがってたと聞いて、
今後の展望にまだ希望が持てるかもと思ったよ。よかった。
荒木郁は、基本的には、昨春の遊撃の時に比べてすごく声掛けもして、
試合中に気持ちが切れた姿を見せることも無くなって、次のステージが楽しみな存在なのは間違いない。
だけど、明立初戦で、遊飛の当りを、カバーを制して何故かしゃがんで待った挙句に
落としてヒットにしてしまった場面みたいに、
勝敗に大きな影を落すミスをやるようでは勝てないのは仕方が無いなと思ってた。

サードの阿部寿は、守備はまだ要努力だけど、明立初戦までをみる限りではよく頑張ってると思う。
ファーストの謝敷との連携もまずまずじゃん?明立2戦目はみてないんだけど。
まあこれは、謝敷が全力で踏ん張ってるともいうけどw
884名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:43:37 ID:hPwDiqD2
>>872に同意で、ここから奮起して欲しいな。

慶應は長崎が、投手陣の長所をよく引き出してるよね。
荒れ球がきてても、締めるべき所で締めさせるのは上手いなと思う。
福谷はどの捕手でもそれなり自分でまとめられそうなタイプ(初戦の慶應ブルペンみてるとちょっと興味深い)
みたいだけど、竹内大については捕手によるところが大だよね。

>>874をみてなるほどと納得しつつ、
西嶋については、山内と他の捕手(池永?)を場面に応じて併用してもいいんじゃない?とも思う。
山内は気持ちとプレーでチームを鼓舞し、支えられる選手ですごく応援してるけど、
責任感がある分、ちょっと息切れというか、頭がいっぱいになりそうになることがあったら
ベンチからの差配への参加に切り替えさせた方が良いこともありそうな気がする。

幸いにして、明治の捕手チームは共通認識がけっこうとれてる方だと思うので
日替わりないし併用でいっても問題は少ないんじゃないかな。

まあ、ここからまた仕切りなおそうぜ!
885名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 13:52:55 ID:L67jWx4t
この前見に行ったら岡田?結構球威があったぞ
横手から140を超えていた。
なぜ今まで投げなかった?
隈部はホームランを打たれたが、球威がいまひとつ
あと左投手の嫌らしさが無い
886名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:28:06 ID:PaBe5IfE
逆境でこそ明治魂
887名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 19:02:09 ID:f4C8YKu0
謝敷は、自分の後ろにいた客が「行田より安心して見ていられるぞ!」って言ってた。冬場からキツい練習をずっとやって頑張って来たんだから優勝で報われてほしい。そういえば昨日試合前のキャッチボール後に円陣組んで、「やっぱり明治がナンバーワン!」ってやってた。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:45:30 ID:ZzGTeTqC
>>883
>明立初戦で、遊飛の当りを、カバーを制して何故かしゃがんで待った挙句に
>落としてヒットにしてしまった場面

太陽安打です。あれはサングラスをしていてもなかなか捕れませんよ。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:52:00 ID:k+UWvWBK
>>885
明治は左椀が出て来ないよね。西嶋も何だかパッとしないし・・・
890名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 00:11:26 ID:W/eM5Rt1
柴田と平川はどうしているんだろう
891名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 00:27:02 ID:03T+8KMs
>>888
なるほど。確かに天気が良すぎたのが仇になった感じではありましたね。
ただ、タイミングがなあ・・・。

他校のxxならそれでも捕っただろう、xxならもう少し上手く遊撃のカバーに入っただろう、
という趣旨のことは言っても仕方が無いし言わないけど
野村の球威が増したことが関係してるのか、以前よりもぽp系の当たりが
遠くまで飛ばないケースが増えてる印象があるので、
内野手には(外野手にもいえることだけど)、守備についてもう一頑張りを期待したいですね。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:09:08 ID:2eNHz2ms
>>805
そのブラック企業とうちはなんの関係もないから7名前持ちだして
宣伝するんじゃねえよ
しつこくてキモイんだよ消えろブラック企業
893名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:10:32 ID:2eNHz2ms
そのブラック企業とうちはなんの関係もないから
名前持ちだして宣伝するんじゃねえよ
しつこくてキモイんだよ消えろブラック企業
894名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:13:22 ID:KdzJsvnO
うちはロッテ就職が多いからな
>>805はおそらく>>856を含めアンチ

895名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:49:42 ID:bhOmVx30
閑話休題。外野席から見てるのですが、明治の学生応援団ではチアリーダーばっかりで何故男子リーダーが
しっかりリードしないのでしょうか?遠くから見てると、各校応援団の男子リーダーの姿形、手の動き、
足の運び等々が実にきれいに見えるのです。明治はそれがないので物足りないです。その代わりでしょうか、
チアリーダーに応援団が水をぶっ掛けるのは。気合を入れているつもりでしょうが見苦しいです。
ピッチング練習中のキャッチャーが水しぶきを浴びて、次はいつ水が・・・と、ビクビクしているのが良く分かりますよ。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:54:12 ID:Qm7JrpsK
>>895
の特大釣り針に食いついたヤツは完全負け組

・・・って俺かw
897名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:03:03 ID:XeVWDqPn
6大学コンプの書き込みというのがすぐ分かるよな。
なにを今さらっていう書き込み。
898名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:04:12 ID:zJL15gAm
やっぱり真の愛校心がある学生は明治に多いと思うぞ。
早慶の愛校心は虚栄心とか自慢げな感じがあってちょっとうそくさい。
それに比較すると明治の愛校心は自分の子供を愛する親のような真の愛校心だな。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:28:43 ID:W/eM5Rt1
慶應、法政には絶対連勝してくれ
野村は崖っぷちに立った方が力を発揮するような気がする
900名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 11:39:52 ID:mFyUrLm7
日刊スポーツかなにかのドラフトレポートで斎藤や澤村のQSを比較しているので
野村についても計算してみたが、先発試合数が斎藤の半分とはいえQSは90%近い。
6回以上投げて自責点4点以上の試合は、去年春の早稲田1回戦とこの前の立教1回戦のみ
めったにないことゆえに野村が打たれるとナインに動揺と焦りが拡がるようだ
野村の力を過信しているわけではないと思うが、連投で炎上する加藤や中林を援護した慶應打線のような
たくましさが欲しい
901名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 15:13:07 ID:C1WnUSdX
早稲田戦も立教戦でもだがバント失敗とか飛び出しとか守備の乱れとかしょうもないミスが目に付くな
これ去年か一昨年辺りから言われてる気がするが一向に良くなって無いな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 16:52:48 ID:3swCQCrk
早稲田戦では攻撃のミスが目立ち、調子の悪い斎藤から追加点を奪えなかった
肝心なときに守備が乱れたり、バッテリーエラー(暴投など)が出るのはいただけない
あと、初回の荒木は硬くなってやらかすことが多いような気がする
立教戦で田中が打ったゴロの処理、去年秋も早稲田2回戦で難波の集中力を切らしたエラー(1001から辛口コメントあり)、
法政1回戦の先制点につながる緩慢な守備など
903名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:31:52 ID:aHHo1fQY
>>898
>早慶の愛校心は虚栄心とか自慢げな感じがあってちょっとうそくさい。
>それに比較すると明治の愛校心は自分の子供を愛する親のような真の愛校心だな。

それはあなたの気持ちの裏返し。
早慶コンプレックスという。
こんな書き込みは恥ずかしいだけ。
904名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:07:32 ID:hZChyfQI
早慶コンプレックスが恥ずかしいなんて奴は明治に来ないで立教に行く。
われら明治はそのコンプレックスを大いに認め笑いに、愛校心に、自虐に、昇華し
前に進むんだよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:29:47 ID:aHHo1fQY
愛校心でも自虐でもなんでもいいが、
他大の愛校心を虚栄だの嘘くさいだの
あくまでもあなたの主観で語るなということだ。

「恥ずかしい」に語弊があるなら失礼と言いかえれば理解できるか?
906名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 19:06:15 ID:IQCsV0KA
     _, ,_
    ( ・ω・) 知らんがな・・・
   ,ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l,.ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
"""~""""""~"""~"""~"
907名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:21:00 ID:k0jByslq
895へ
明治応援が羨ましいんだろ!
みなさん。会場に895くればひがんでる理由がうかりますよ。

895ざま〜みろ 
908名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:48:15 ID:k0jByslq
コンプレックス!?(笑)
慶応早稲田も凄いよね。でも偏差値もっと凄い大学なんて
腐るほどあるんだよ!。東大京大阪大九大・・まだまだあるぞ。

だから言えます!
やっぱり明治がno1〜!
皆さん社会にでればわかるよ。
909名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 21:48:28 ID:8UmdpPAr
野球の話を(´・ω・)
910名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 21:49:35 ID:aHHo1fQY
>慶応早稲田も凄いよね。でも偏差値もっと凄い大学なんて
>腐るほどあるんだよ!。東大京大阪大九大・・まだまだあるぞ。

そうだよ。
早慶だって東大一橋落ちがごろごろしてるのよ。
明治に早稲田落ちがごろごろしてるのと一緒。
だから虚栄心も見栄も自慢も無い罠。
よって早慶だって自分のチームを応援することによって
コンプレックスを愛校心に昇華してるわけだ。

だから
>早慶の愛校心は虚栄心とか自慢げな感じがあってちょっとうそくさい。


な〜〜〜んてことは言うなと言ってるの。
疲れた。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 22:33:31 ID:IQCsV0KA
     _, ,_
    ( ・ω・) 野球の話を・・・
   ,ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l,.ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
"""~""""""~"""~"""~"
912名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 22:57:05 ID:EE/J7j1G
基地外明治w
913名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 23:01:54 ID:3swCQCrk
去年の春みたいにホントに好調?と引っかかるままに6連勝して終盤でコケちゃうよりも
中盤の空き週で立て直せるだけ良いと思う
914名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 00:14:34 ID:UTZiNb5T
910へ

僕は早慶なんて受けてないよ〜!

コンプレックスを愛校心にも変えて・・
なんて発想がでることが不健康。

誰かが書いた 自慢げうそ臭い が気になったんだね。
かわいそうに・・・
自分たちの板にかえったほうが楽しいよ。

おやすみ〜
915名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 09:26:09 ID:9frwkVpw
>>914
つか、受けられないよねw

>コンプレックスを愛校心にも変えて・・
>なんて発想がでることが不健康。

ですよね〜〜
なら、その不健康な発想をしている>>904に文句言ってよw

そもそも、早慶の応援見て自慢気に見えてしまう>>898
一番可哀想な人ということでOK? 笑笑
916名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 10:35:55 ID:++gxnMbp
あれ?その不健康な発想をもとに授業をしている大学があるんだけどwwww
早稲田へのコンプレックス克服することで単位もらえるなんて最高じゃん。

明治大「難関校コンプレックス」克服へ、注目浴びる異色授業
「これが明治の精神なんです。早稲田に落ちて、なにくそ!と頑張るのが、
明大生らしさなんです。その気持ちが今の明治には足りない」
http://mainichi.jp/life/edu/campal/news/20100423dde012070035000c.html
917名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 11:33:53 ID:XQeUgcZ/
野球の話しろ
918名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 19:41:41 ID:w51vnESK
私大で国立にコンプレックスないのは慶應と上智、ICUだけです。
早稲田を含め残りの私大は一生国立にコンプレックスを持ち続けてしまう。
早稲田や明治なんてお金さえあれば行けるんだから
919名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:32:34 ID:2vsS+tZe
国立なんてどうでもいいんだよ、この田舎者めが!!!(笑)
俺は東京育ちだから、国立なんて東大、一橋以外は糞同然だ。

それより、慶應戦は絶対に2連勝やな。
勝ち点を獲ればいいというものではない。
両校のメンバー見れば、
冗談抜きで2連勝して当たり前。
今度こそは気合を入れて行け。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:35:52 ID:XQeUgcZ/
西嶋立教戦でもかなり捉えられてるようにも見えたけどやっぱ2戦目は西嶋なんかな
難波はどうしたんや…
921名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 22:17:46 ID:kYmIFq1E
916へ:知らなかった〜!わざわざ教えてくれてありがとね。 
信じられないから調べたけどこの教授・京大出で納得。
未経験者のくせに明治らしさを決め付けちゃうなんて宇宙人。早稲田をだしに
使ってるけど、この人自身が他の大学はコンプレックスを持って欲しいという願
望なんだろうね。たぶんコンプレックスの塊はこいつ自身なんだろね。
不健康な願望を持って素直な学生たちを洗脳しようとして、人間性ゼロってい
うか京大の恥さらし。明治大学も神じゃないから経営学だけで雇ったちゃった
んじゃない。

まあいいか。俺が言いたいのはここは明治野球をかたる場所で、わざわざそこ
の板にはいってきてけなす自称高学歴くんたち、母校をちょっと守れば、これでもかこ
れでもかとこれでもかと他大学の板に入ってきて悪口をかく・自称高学歴くんたち。

明治でよかった〜と思うのは僕だけではないハズ。
お前らが自分の所属大学の価値をさげてるのがわからないのか?
はやく出てけ〜(でも自称高学歴くんたちは、悔しくてまた来るんだろうな・・)
あっ912は別ね、絶妙なつっこみで笑いのセンスあり

さあ野球の話しよう
922名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 22:18:16 ID:2vsS+tZe
>>920
そこなんだよ。
西嶋は2〜3イニングだと安定感のある投球をする。
先発すると4、5回ぐらいで捉えられる。
本来は難波を先発に持ってきて、西嶋を後ろに回した方がいいと思う。
実際に昨年は実際にそうだった。
ただ、気になるのは立教の2戦目に難波がベンチ入りしてない。
立教の2戦目に西嶋が4回で捉えられたが、
その後に出て来るのは、本来なら難波なんだよな。あの場面で森田は早すぎる。
早稲田戦には出てきてるんだから、
その後、故障したのか、調子が悪いから外されたのか、その辺は外部の人間にはわからんね。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:30:36 ID:OX1g9Qjz
>>922
曲がりなりにもその前の週、早稲田を無難に抑えて勝ち投手になった
選手をベンチからはずすなんてことはまずありえんだろ。
ケガか病気でベンチを外れたと考えるのが、まあ普通の線かと
924名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:51:25 ID:kYmIFq1E
さあ野球!

見たし資料もみたけど慶応マジで強いよ!分析・気力・運すべてがマックス状態でも五分と五分とみたほうがいい。

想定されるKO

KOは明治の実力をわかってるから、徹底分析してくるだろうし、チャレンジャー魂でくるハズ(明治がKOにやられるときはいつもチャレンジャー魂に負ける)

しかも今回のKO打線は立教の倍の破壊力があり明治打線より数段上。そのKO打線がM投手を分析して、球をしぼって、チャンジャー魂できたらどうなる!?
KO投手が不安材料といわれてるが、みんな140はなげるし大学でレギュラーをとった投手が絶好調だったらどうする!?
KOは得てしてこういう時に限って絶好調に仕上げてくる。いやそうみた方がいい。負けたらおしまいだからね。

Mは夢のような連勝など考えず。3戦体制でのぞむべき

・まずは戦う前に勝敗のほとんどは決していることを自覚する。KO打者とPの徹底〜徹底〜徹底分析必須!!

・野村と西嶋は分析しつくされてることを前提でローテをくむ。意表をついた先発起用、早めの攻めの投手交代。
・投手総投入でいく(分析しつくされてるエースクラスと、ほとんどデータのない速球や変化球投手、どちらも同じようなもの。ましてや明治の投手はみん
な実力あるし全てつぎこんでもいい。KOが嫌がること考える)
極力先発投手の連投はしない、こんかいは研究されてない実力がある投手にかけるのも手 野村は1試合を一人でかたずけるのみ。残り2試合
は総投手をつぎこみ先手先手でいく。もちろんエラー厳禁が最低条件

打者はクリーンヒットをねらわず。四球・エラー・相手失策・進塁を第一にかんがえる「ノーヒットで得点が最高の戦略と認識する。1点は1点だしダメージがある」また自分のペースで
に打席にたつ、なんどでもタイムをつかってPを嫌がらせる。1点・1点ともぎとるつもりで剥ぎ取っていく。

高校時代の戦歴が上という気持ちは厳禁。どおしても無になれない選手がいたら
「百獣の王ライオンは1匹のウサギをとるのにも全力を使う」の言葉を思い出せ。

マジ頑張って!!
925名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 10:07:16 ID:UeMrCUPf
しかし次の試合まで連戦じゃなくて二週間空いてるのがホント不幸中の幸いだな
ここでは怪我説が濃厚の難波も時間が稼げるし
今の所打線は比較的順調だから守りをきっちり立て直して欲しいな
926名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:36:58 ID:OiS7ahrS
I am writing this from China. I do hope Meiji beat Keio and get
kachiten.
927名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:51:16 ID:FVRuVQby
本日は、立教大学を応援するか。
ポイントは早慶戦が最後に組まれてるために、
この両校の自力優勝を消しておかないとな。
今週、立教勝ち点、
来週、明治、法政が勝ち点をあげる。
これ、最高の展開ね。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:53:07 ID:gwVQl25z
立教負けてら・・・
929名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:02:29 ID:zHMqyKxI
KOが優勝準備委員会を作ったそうな。今日の試合でのKOリーダーの発言。
絶対に叩き潰せよ。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:17:10 ID:FVRuVQby
今日も無抵抗主義で慶應にあっさり敗退。
しかし、立教は六大学一存在感が薄い割には、
何時も明治の邪魔しやがるな。

931名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:40 ID:+eGEp1lp
先週練習を見に行きました。明るく皆さん、声を出していましたよ。監督さんは不在でした。残念。
932名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:41:33 ID:u1dwSU67
立教もやっと慶応に勝ったな。あれだけホームランが打てるんだから
秋は優勝候補の一角として要注意だな。
早慶明法横並びで、来週が最後の星のつぶしあい。
何とかせいの精神で明治が優勝だ。
みんなも神宮につめかけなさい。
933名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:25:34 ID:IFTvY0uS
>>932
勿論、神宮へ行くけど慶應・福谷がこんな形で立教打線に攻略されるとは正直、信じられない。
立教も絶対的エースがいるわけではないけど、明日も先制点を取れば慶應から勝ち点を挙げる
こともまんざらでもないので、ますます第6週の結果が注目されることになるね。明治はしっか
り準備して慶應から勝ち点を挙げないと。
934名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:40:06 ID:u1dwSU67
そうだ。明治が慶応に負けるのは基本英文700選の中でしかありえない。
935名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:19:34 ID:wTqan4s2
広陵・有原、PL・吉川、勘野あたりが明治に来ないかな?
そして早稲田が東海大相模の一二三をとれば、大学野球も
もっともりあがるのにな〜

18歳でプロに行くよりいいと思うけどな〜
936名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:26:51 ID:3NvaI2ag
>>935
みんなプロにいきそうだな
島袋は進学かもしれない
中央と早稲田で取り合っているとどこかで読んだけど、なんとなく亜細亜っぽいかな
937名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:40:56 ID:IFTvY0uS
>>935
広陵とPLは明治にルートがあるから考えられるが、東海大相模→早稲田は無いので無理でしょ。
それに東海大が一二三を放って置くとは思わないけどね。それよりは目先の春季リーグ戦でしょ。
938名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:54:34 ID:wTqan4s2
情報ありがとう

だよね・・・・(涙)
六大学の応援光景とか見せて(凄くいいと思うんだよね)、高校出プロ入りの大成率なんかも提示してそれから考えてもらえればな。まずは六大学の英雄に
なって人脈の幅を大きく広げて、プロいり即戦力の力をつけてからの選択の方がいいような気もするけどな・・

島袋ね。東浜も亜細亜だからかな?
939名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:04:58 ID:wTqan4s2
937
了解です。上にも書いたけどKOは強いよ。今日は負けたけど昨日は岡部と小室に15安打前後かましてた。
左腕竹内は投球術をもってて嫌なタイプ。
とにかくKO打線を抑えられるかがポイントだと思う。

940名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:23:00 ID:Ac9j6T7O
早稲田はゴールデンウィーク中に、
有望高校生3人ほどを呼んで練習に参加させたみたいだな。
現時点で大学がこんなことやっていいのか?
941名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:39:19 ID:Ac9j6T7O
東海大付属校の超有力選手が、
他大学に流れる事は絶対にないんだよな。
数年前にいた菅野も東海大だしね。
付属校の有力選手が六大学に流れてくる、
日大とはその辺が違うんだよなw
942名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:51:34 ID:IFTvY0uS
>>939
なるほど、慶應・竹内を見る限り制球力にやや難ありとみているが、左腕投手だけに
ウチの左打線がどの程度打てるかどうか。勿論、一番鍵を握るのは右打者だろうけど。

慶應打線に関しては威圧感は感じないが、湯本、渕上、山口とリーグ戦経験者がいる
プラス4番・伊藤をどう抑えるかがポイントになりそう。
943名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:56:25 ID:wTqan4s2
941さん
へ〜!そおなんだ。なら一二三はプロだね。

いた〜広陵の丸子!欲しい〜! 広陵みんな来てくれ〜!
944名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:12:16 ID:wTqan4s2
942

そおなんだよ。むかつくけど当日は絶対絶好調に仕上げてくるよ。立教はあと一本で打ち上げてたな。芯でとらえても外野の正面ってパターン。
大振りすると術にはまりそう。。

確率の問題で、たたきつけていった方がいい様な気がするけどな。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:59:31 ID:tS9SD82F
>>941
有望選手はプロか社会人に行く以外は大学に来いと指名されたら必ず行かなきゃいけないとか
あるんじゃないの
相模で選抜優勝の筑川も早稲田志望だったけど行かせて貰えなかったし
946名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:10:29 ID:C/RBVDIY
>>941
上津原は例外のケース
たいていは東海か系列の武道だね

っつーか東海と近大の附属はあまり他校に流れないね
流れまくるのは日大
947名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:21:11 ID:wTqan4s2
そうそう。九州の球児はなんでみんな九共大に行くの?
新垣とか大瀬良とか・・
わかる人いますか??
948名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:22:16 ID:BHbHnEcR
何だよ
日大三高の吉澤を早稲田に取られるのかよ。
何の為の三高ルートだよ
949名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:28:07 ID:3gWQyNIx
吉澤はいらないだろ…
950名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:21:58 ID:zg9pIGiY
何で?
貧打打線を改善出来るよ。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:01:41 ID:5LMjT+lg
>>948
早稲田方ですねw
OBの親父さんがかなり熱心みたいだね。

>>949
今年の三高で欲しいのは、
投手兼4番の選手だな。



952名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:22:59 ID:5LMjT+lg
慶應の竹内は左か。
明治の打線のポイントの荒木、中村、謝敷が左なんだよな。
この辺がどうでるかだな。
953名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:31:03 ID:YilAwTYk
謝敷は両打ちになったようだが
954名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 16:27:15 ID:jsOTUw88
>>952
竹内は確かに今日は好投したようだけど、やや制球難の面もあるから個人的には右打者
が如何に攻略するかがポイントだと思う。先週、立教にストレート負けした時には単に
「明治の油断」だと考えていたが、慶應が勝ち点を落としたことで来季以降は早稲田に
とって代わって立教が手強い相手になることは間違いなさそうだ。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 16:27:35 ID:hOJEVwmi
慶應が立教に勝ち点取られたよ。これで週末が面白くなってきた。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:55:34 ID:ZvYKbAqO
竹内の時もやっぱ謝敷は右で打つんかな
まぁそれで結果残せるなら問題ないが
957名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 21:28:00 ID:TSG4e5+K
強敵が増えたことになるが
リーグのことを考えたら大歓迎だ。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 21:38:46 ID:jsOTUw88
>>955
面白くなったと言えるような立場では無いと思うけど(笑)。正直、こういう時の慶應はまとまりがあると
見るので、意外と明治に連勝しそうな印象だ…。明治としては先発投手陣が踏ん張り、打線の援護が1回
でも早く出来る事が勝利への必須条件。約2週間の休みを経てどの程度立教戦のショックを払拭し、慶應
戦に挑めるかどうか注目したい。特に福谷はなかなか攻略するのは難しそうだからな…。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 22:37:00 ID:Fg5Poma7
今日はどっちが勝手も、KO戦を落とせないことに変わりがないので、今日はKOに勝ってもらって明治は背水の陣でのぞんでもらいたかった。
これではKOが背水の陣でむかってくるぞ。歴史が証明しているように慶応魂ってマジであるんだよ。

今週の神宮は、利害関係の一致した早慶が慶応応援に回るし球場がアウエーになりかねないぞ。
うちの看板選手たちをアウエーにさらす訳にはいかないだろ(汗)。
みんなをさそって応援にきてくれ!!! 絶対感動するから。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:12:22 ID:3OqpN9l4
取り敢えず早稲田−法政は法政が(できれば2連勝で)勝ってくれる展開が明治に
とっちゃいちばんありがたいだろうな。

明治としては慶応も法政も叩かなきゃほぼ間違いなく優勝できないわけで、そういう
意味からすれば(どうせ自力で倒さなきゃいけないので)法政が勝つ分には構わない

早稲田が法政からも慶応からも勝ち点を取るとなると、直接対決を残さない明治としては
残り試合を全勝しても優勝できない可能性がある(早稲田も残り試合全勝だった場合決定戦に)

勝率のことを気にせず明法戦に優勝を賭けて集中して臨むためにも、法政の2連勝に期待
961名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:19:00 ID:UqdbmJH/
明法決戦だな。
まず応援で、慶應に勝つぞ。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:26:16 ID:M42onHDW
慶應に負けて法政に負けると勝ち点2。立教が東大に勝つと順位で抜かれる。下手をすれば5位だよ。
まさに明治も背水の陣だよ。
空き週をどうやって過ごしたか。その成果が問われる決戦だな。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 17:21:13 ID:Y9ZSP5zO
基本的に4校とも4連敗さえしなければ立教に抜かれることはない!
というより4校が勝ち点2で並んでるので
もう連勝を気にする必要はないし勝ち点を2つ取ったところが優勝するから
964名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 19:03:15 ID:ltpzvmXq
>>963
明治 残り2カードを4勝1敗
早稲田 残り2カードを4戦全勝

だと明治が勝ち点2つ取っても優勝できんぞ・・・
965名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:03:07 ID:4II8tyz8
明慶戦、明法戦

トーナメントの気持ちで戦おう。
一戦必勝。
一球入魂。
連覇するぞ。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:22:21 ID:2fj+x5p+
そだね。小さな差はあっても事実上トーナメントみたいなもんだな。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:00:29 ID:G9o7gT2o
早慶戦はどちらが勝とうと2勝1敗がお約束だろう。
とにかく2つ勝ち点取れば優勝に名乗りを上げられるんじゃあるまいか?
968名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 00:43:38 ID:mhfJ8mwG
>>963
勝点制というものを知らんのか?

969名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:59:03 ID:7JnAQ4Sd
>>967
去年の秋は慶應が連勝して、明治が優勝したよ。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:39:22 ID:MjUzhTTC
どっちにしろ明治と早稲田と慶應は4連勝しない限り優勝はない!
法政は勝ち点を取り続ければ3校よりも余裕はある。
立教の4位以上が確定してるので連続で勝ち点を落とせば5位になるからね
971名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 19:59:27 ID:x4j7FDiP
明治VS慶應
○●○明治勝ち点
法政VS早稲田
○●○法政勝ち点
明治VS法政
○●○明治勝ち点

明治大学 連覇!
972名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 20:26:09 ID:b+fSeURx
973名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 02:08:59 ID:LwQJbTsl
>>972
島岡が名将でも何でもなく野球ド素人の暴君だったことがよくわかる。
ただの軍隊式恐怖政治。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 10:34:09 ID:NAKDOERI
たしかに。まぁ強烈な個性なのは事実だな。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:52:12 ID:OzzrootQ
リーグ戦で不甲斐ない投球した1001の頭を下駄で殴って
一晩中練習場のマウンドに正座させたんだよな

まあそんな1001はともかく、その影響をモロに受けてそうなのが
中原(長野日大監督)。甲子園での試合とか見てて、ホントに選手は
かわいそうだな〜なんて思ってしまう
976名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 22:47:08 ID:u+5MId+U
いまの明治でプロ通じる選手は3年エース野村くらいだな
977名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 22:47:11 ID:WWrrxryS
バットで選手を殴る場面があったけど、いいのかよ?
犯罪だろ、これ…?
この監督、みんな美談化してるけど、単なる暴力親父じゃねーか。
さすがは明治。こういう校風ってのは代々伝わるんだな。
早稲田に入っておいてよかったわ。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:02:47 ID:QEFRJs0z
977
お前が早稲田でないってことがここの住人だと
すぐ分かるんだが。出直して来い。
979名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:06:16 ID:WWrrxryS
何でだよ?俺は早稲田OBだが。
お前に指図される筋合いなし。
明治のくせに生意気だ!
980名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:24:34 ID:QEFRJs0z

979
自称早稲田OBが明治スレでいいがかり。
ドンだけコンプだよ。(笑)
まあ野球・応援でも明治の圧勝だから文句のひとつも言いくなるのは
分からないでもない。
ちなみに早稲田にはコンプ無いのでその言いがかりは本当に腹立たしい。
(教育蹴り文)
981名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:40:04 ID:WWrrxryS
野球・応援で明治圧勝?
笑わせるなよ、このアホめ。
通算成績、優勝回数ともに早稲田が勝ってるが。
大体、野球もラグビーも早稲田コンプ丸出しの明大生がサークルで来てるだけじゃねーか。
しかも「紫紺の日」とか勝手に名付けて明治の内輪で盛り上がってるだけ。
そもそも早大生はバカ明治なんぞ眼中に無いぜ。俺は根っからの明治嫌いだがな。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:41:23 ID:5OwzBSP8
明治も早稲田も下品馬鹿大学。中央法はエリートだけど。
983名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:43:37 ID:WWrrxryS
980よ、そもそも俺は島岡氏の映像を観た感想を素直に述べただけなのに、
最後に「早稲田」という単語を入れただけで何でそんなに目の敵にする?
お前こそ早稲田コンプ丸出しじゃねーか。
教育蹴り文、とか書いてあるが何の自慢にもならねーし。
984名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:45:52 ID:pauZ9AeW
>>972
確かにパート2の森田が白雲始めてオヤジも口ずさんでフェードアウト
フェードインでレフトスタンドからカメラ左に周り、キーが下がって行く
白雲♪♪の中の大観衆の場面は凄いよね。
あれは日曜で明治は負けたが、月曜にもかの法政大学に連敗していたら
あの特集の放映はあったのだろうか。ローヤルゼリーち○ぼ発言は....

あんなおやじはもう出てこないだろうね。不世出の忠さん正男吉郎
meiji3大おやじ。

なんか上の奴みると早稲田より法政が好きになるよ。ばかなOBもいるもんだ。
次週は法政との決戦を見たい。
現役!!に差し入れろ広沢。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:50:01 ID:WWrrxryS
>>984
バカはお前だろ。
失礼だ。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:51:08 ID:S+Tkli+s
987名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:55:23 ID:nCXAEIgA
>>977
ちゃんと怪我をさせないようにグリップの方でやってるじゃないか
島岡流の愛情というものだぞ
988名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 23:57:05 ID:S+Tkli+s
>>977
>>979
明治に何か言いたいがために「早稲田」の名前出したり、「明治のくせに」発言
するから邪魔者扱いされるんだよ。消えろよ



つか、規制解除。
ここのみんなが言ってたように難波は怪我。怪我というか肩痛らしいな。
戻ってきて欲しいな、慶應戦では。立教戦を見る限り、難波さえ調子良ければ
慶應戦からは難波が2戦目のスターターだったかもな。

みんな気付いた?野村、立教2回戦では振りかぶらなくなってたね。
何で今シーズンから振りかぶるようになったのか疑問だったがやっぱりヤメたのかね。
989名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:00:36 ID:WWrrxryS
>>988
お前も早稲田コンプ丸出しの明治野郎か。
>>987
グリップだと怪我しない?そんなアホなことあるか!
990名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:01:35 ID:K6vbl6a0
政経・法卒友人いるが大人だよ。
こんなんで顔真っ赤に反論してるのは社額・2文だろ
もう受け流すわ。
最後にいうがお前に明治くせに生意気って言われる筋合いないわ。
そんなこというのは決まって早稲田の日陰学部という現実。
991名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:08:24 ID:FXueGqK4
こんなとこで大口だたいているのはU部卒だろう。学歴詐称は詐欺だぞ。
Uを隠すなよ。
992名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:10:18 ID:u5BJ5GE+
>>990
相手にすんなよww
どうやったら俺の書き込みで「コンプ」とかなるんだ?アホは放っておけ。

あと、お前も少し考えろwwこんな奴が本当に早稲田のハズないだろww
993名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:16:54 ID:8pKVk8NX
日大法だけど明治下位学部には負けてない自信あるよ。
マーチつっても文とか最近できたような学部ならニッコマと同じだろ
994名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:22:52 ID:x4HfWKXy
>>990-992
お前らがいくらキャンキャン騒いだところで、
明治は早稲田より格下大学、ってことは永久に変わらないぜ。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:26:34 ID:8pKVk8NX
失礼。ニッコマと明治下位学部が同じは言い過ぎた。
明治下位学部と日大法とかのニッコマ上位学部なら
同レベルに訂正。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:27:14 ID:HRN59euR
野球の話ししろ

何か上に有るが難波肩痛ってマジかよ
じゃあ2戦目西嶋→森田or野村のリレーで行くしかないか
今の西嶋vs慶應打線は怖いが誰か今まで投げてなかったのがいきなり救世主で現れたり…しないか
997名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:27:29 ID:K6vbl6a0
に、にちだいですか
お言葉ですがすれ違いです。
勝ち負けではありません。明治スレでの勝手な批判に対する正当防衛です。
ドサクサ紛れに乱入は謹んでください。
998名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:28:25 ID:x4HfWKXy
しかし明治の早稲田コンプってのは凄まじいな。
まるで日韓戦のときの韓国と同じだよ。
お前ら慶應にはコンプ無いのかよ?
999名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:35:49 ID:u5BJ5GE+
>>994
だから消えろって。俺ら、誰も「キャンキャン」騒いでないだろ。
お前だけだぞ、よそ様のスレでキャンキャン騒いでるのは。

999なら明治優勝!ね。


>>996
マジだよ。だから変わりに岡田が入ってこの間投げただろ。
程度は分からん。慶應戦ではベンチ入りすることを願うね。
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:36:38 ID:HRN59euR
次スレ誰かよろしく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。