産経抄ファンクラブ第177集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
   。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2012/04/21
    (__ U)<  読者はありがたいもので、先週土曜付で、北朝鮮がNHKやTBSなどを
    _φ  ⊂)_ \ミサイル発射台のある東倉里まで招待した、と書いたところ「TBSは招
 ./旦/三/ /|   \待されていない」とのご指摘をいただいた。その通り小欄の早とちりで、
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \誠に面目ない。
 | 産經新聞 |/      \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 産経の場合はテレビ欄以外毎日が誤報、捏造
 カンガーカンガー>( ゚∀゚ )/ |    / \フジテレビから広告費名義で20億もの不正受給受けてます
_______/ |     〈 |    |   \それでも生活保護を批判します
            / /\_」 / /\」    \
             ̄     / /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!   http://www.iza.ne.jp/news/column/opinion/allnews/

産経抄ファンクラブ第176集 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1336171529/l50

2文責・名無しさん:2012/05/30(水) 01:52:30.52 ID:op24QqRC0
ナマポ擁護ブサヨども引き続き戦慄中
http://news.livedoor.com/article/detail/6604723/
芸能人なんて人気商売だろ
ネット民にかかるとチョロイんだから黙ってりゃいいのにw
3文責・名無しさん:2012/05/30(水) 02:00:23.88 ID:op24QqRC0
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120530/ent12053000310000-n1.htm
ディスコだか知らないが犯罪の温床はさっさと潰せばよろしい
サヨク的媚若者文化は痛い。毎朝ラジオ体操でもやってろ
4文責・名無しさん:2012/05/30(水) 02:36:30.81 ID:8ZwwDEmi0

完全な遊戯 - Wikipedia

完全な遊戯』(かんぜんなゆうぎ)は、石原慎太郎の短編小説、およびそれを原作にした
映画作品(太陽族映画)。小説は『新潮』1957年10月号に掲載された。

小説は、精神疾患のある女性を男たちが拉致・監禁し、輪姦し続け…という内容であるが、映画は原作 ...
5文責・名無しさん:2012/05/30(水) 02:46:06.93 ID:8ZwwDEmi0

石原慎太郎の処刑の部屋を観て・・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1270053575

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:39:35 ID:djXWKoSk
昭和31年(1956).8.10〔19歳ニートら5人が監禁レイプ〕

 東京都杉並区のアジトに、7.13にウェイトレス(21)を連れ込み、レイプしようとして翌日まで監禁した、
無職(19)、中大3年生(20)、日大2 年生(21)、明大4年生(21)、無職(20)の5人がこの日に逮捕された。
会社重役、省庁の部課長、大学参事など裕福な家の息子で、小金井一家傘下の愚連隊の一員。

 石原慎太郎・原作、市川崑・監督の太陽族映画「処刑の部屋」を観て、主人公が女を薬で眠らせて犯す
シーンに刺激を受けたもの。


ソース
http://kangaeru.s59.xrea.com/31.htm
6文責・名無しさん:2012/05/30(水) 03:51:04.85 ID:04J/p6ot0
橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/29/kiji/K20120529003353250.html
7文責・名無しさん:2012/05/30(水) 05:46:26.18 ID:8rjtvPNYP
産経抄                                 5月30日
菅直人前首相が謝罪した。一昨日、国会の原発事故調査委員会に参
考人として出席したさいである。「事故は国策として続けられた原発に
よって引き起こされた。最大の責任は国にある」と述べ、「発生時の責
任者として、おわび申し上げる」と頭を下げたのだ。
▼数々の「失政」にも謝ることがなかった菅氏である。多少は学習した
のかと思ったが、よく読むと、本気で謝罪しているとは思えない。事故
は自民党以来の政権が原発を推進してきたから起きた。自分はその
犠牲者である、と責任転嫁しているように聞こえた。
▼その証拠に菅氏はこうも述べた。「戦前の軍部にも似た原子力ムラ
を解体することが改革の第一歩だ」。「原子力ムラ」とは原発を推進し
てきた電力会社や行政、学者らのことらしい。これが軍部のように「独
走」したので大事故になったと言いたかったようだ。
▼いかにも元市民運動家らしいが、どう見ても歴史認識の希薄さに基
づく詭弁(きべん)に聞こえる。戦前に軍部が力を伸ばした背景には、
二・二六事件などでもわかるように、経済的に困窮した国民が軍に強
い指導力を求めたこともある。軍はその声を巧みに利用したのだ。
▼軍部の「独走」を許したのは国民だったのが、戦後一転して「すべて
軍部のせい」となったのだ。原発も同じである。「豊かさ」を求めてやま
ない国民に応えようとしたのが、原発推進だった。「原子力ムラ」の独
走ではなく恣意(しい)的な国策でもなかった。
▼本気で脱原発と言うのなら、明治以来、国を豊かに強くしようとして
きた歴史を全否定せねばならない。だが菅氏にそんな歴史観や覚悟
があるとは思えない。ただ責任逃れのため言っているとしか思えない
のだ。
8文責・名無しさん:2012/05/30(水) 05:51:58.89 ID:8rjtvPNYP
>>1

>>7
ん、今日の産経抄子は、2.26事件のクーデターが成功したと思ってるのか?
青年将校たちは「格差是正」を目指した右の共産主義だったけど、股肱の臣
を殺された天皇の逆鱗に触れて敗北し、徹底的に粛清されたんだが。
世論云々というなら、5.15事件か満州事変の方だろ。
「軍部の独走」ってのは、軍が政府の統制下からはなれ、好き勝手にやり始
めたことで、それは政府の統制に従わなかった原発ムラと重なる。その独走
を国民が望んだこと、って正当化することは、それこそ詭弁だ。戦時中の軍
が国民を騙していたように、原発ムラは多額の宣伝費を使って「原発は安全」
って国民を騙していたんだから。
9文責・名無しさん:2012/05/30(水) 06:01:35.57 ID:yOxWz/+j0
>>8
バーか。軍部の宣伝は朝日新聞が担当しただろw
10文責・名無しさん:2012/05/30(水) 06:11:34.66 ID:NaUKDP/nP
>>9
戦前の翼賛報道をネタに朝日新聞を必死に叩くのはいいけど、
朝日新聞は戦後に自己検証をかなりやっているんだがなあ。

で、戦前と同じように原発翼賛報道をしているメディアは批判しないの?
11文責・名無しさん:2012/05/30(水) 06:49:39.77 ID:H5bKa5BN0
今日の産経抄は、いちいち断定「しない」ところがミソだねw
ことはもはや一介のコラムが決めつけるまでもない所に来ているらしい。

体よく論点ずらしにすがる人は少し頭を整理しよう。
菅さんの対処が英雄的に完璧で、菅さんが東日本を壊滅の危機から救ったのなら、
事故以前の歴史の検証を菅が声高に訴える必要はないw
12文責・名無しさん:2012/05/30(水) 07:00:24.05 ID:HVw4T+MB0
>>10
戦前に原発はないが。
13文責・名無しさん:2012/05/30(水) 07:13:23.37 ID:seEdAYnU0
>>11
事故原因は、事故前の安全対策にあるわけだから、
菅が事故前の歴史を指摘するのは当たり前。

国会事故調査委員会は、事故調査ではなく、事故対応調査委員会になっている。
事故が起きたとき、政権がどう対応したかを検証する機関になっている。
しかも、黒川委員長は、いまだに清水社長を呼ぼうとしない。
呼ばないのか?と記者に問われたら、「ノーコメント」と言った。
おかしな人だ。
14文責・名無しさん:2012/05/30(水) 07:34:20.87 ID:kGr2DFaA0
>>7
相変わらず、責任転嫁に必死だなぁ、産経はw
原子力以外のは発電方法を知らないのか?
こんな馬鹿な話に騙される奴がいるとでも思っているのか?
15文責・名無しさん:2012/05/30(水) 07:47:08.76 ID:+7oHx42WO
>>7
事故は自民党以来の政権が原発を推進してきたから起きた。自分はその
犠牲者である、と責任転嫁しているように聞こえた。

菅の言っていることは事実だ。
自民党や産経は、菅に責任転嫁している。
16文責・名無しさん:2012/05/30(水) 08:00:06.56 ID:qT8oxnxW0
>>7
【産気抄】5月30日
S新聞が謝罪した。昨年、10月9日の朝刊でである。「7月7日の速報および
号外で、日中関係筋の情報として『中国の江沢民前国家主席が6日夕、北京で
死去したことが7日分かった』と報じました。しかし、江氏は10月9日、北京
で開かれた辛亥革命100周年記念大会に出席したことが確認されました。記事の
内容を取消、関係者と読者のみなさんにおわびします。」と頭を下げたのだ。

▼数々の「誤報」を発信し続けるS新聞である。本気で謝罪しているとは思え
ない。誤報は香港のテレビ局が報じたから起きた。S紙はその犠牲者だと考え
ているように読めた。

▼その証拠にこう述べている。「『関係者』と読者のみなさんにおわびします」。

▼いかにもS新聞らしい「関係者」の登場に、事の重大さを認識しない謝罪文
であることがわかる。読者はともかく「関係者」とはいったい誰なのか、是非
明らかにしてほしいものだ。

▼誤報件数の「独走」を許しているのは「処分が甘いせい」なのだ。存命の他国
の要人の死去号外発行という、空前絶後の失態の処分を減俸で済ますなど、他紙
では考えられない。

▼本気で反省しているなら、一周忌の本年7月6日には、中国まで行って江沢民
氏本人に謝らなければならない。だがS紙にそんな旅費や覚悟があるとは思えな
い。ただ責任逃れの謝罪としか思えないのだ。
17文責・名無しさん:2012/05/30(水) 09:04:29.18 ID:qpE/VV7n0
>>16 力作だと思うが、S新聞の誤報は江沢民だけではないw

【新着!】
産経「日本じゃ戦車にウインカーが付いてる。『欠陥憲法』のせいだ!!(キリッ」→ 「他の国でも普通に付いてる」とネットでツッコまれまくる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2329.html
産経新聞がスマホで違法コピーを推奨!? http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-2664.html

【産経誤報】京大入試問題カンニング→産経「犯人は東京の2人組!」→犯人は仙台の予備校生でした
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1319.html

【産経誤報】中国共産党、創建90年で自民招待 民主は呼ばず 2011.6.29 22:56
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0630-0025-44/sankei.jp.msn.com/world/news/110629/chn11062922570007-n1.htm
中国共産党幹部「創建90年で民主は呼ばず」報道を否定
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0701-2346-14/sankei.jp.msn.com/world/news/110630/chn11063013460002-n1.htm
> これは「日本の政党として自民党だけが招待され、民主党は招待されていない」とする29日付の一部日本メディアの報道を否定するものだ

【産経捏造】産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w
http://hamusoku.com/archives/4746870.html

【産経捏造】岡田が被災地で「アリーナには人もモノもあり〜な」と発言→大ウソでした
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0423-0851-34/sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032223500023-n1.htm

【産経捏造】三浦達也さん(一般人)が産経の取材にたびたび登場 (5月、8月、10月)
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51716210.html
18文責・名無しさん:2012/05/30(水) 09:14:14.25 ID:2x/viajf0
▼原発も同じである。「豊かさ」を求めてやま
ない国民に応えようとしたのが、原発推進だった。
自民党はその声を巧みに利用したのだ。
19文責・名無しさん:2012/05/30(水) 09:24:01.05 ID:4aERs1yT0
「豊かさ」を求める国民の声が、「安全」を求める声に代わり
「原発は怖いからもう止めよう」と言い出したんだろう。
それを尊重するのか?身勝手な愚民のエゴとして切り捨てるのか
20文責・名無しさん:2012/05/30(水) 09:33:33.91 ID:GtYpT6oP0
>産経の場合はテレビ欄以外毎日が誤報、捏造
そりゃ東京ニュース通信社の情報を基にしてるからだろw
21文責・名無しさん:2012/05/30(水) 09:42:44.35 ID:GtYpT6oP0
>>13
てか政府事故調のデータよこせとか抜かしてる時点でろくな報告書できないだろ。
まあもともとルーピーと小沢の残党が主導して作った委員会なんだからこういう結果になるのは明らかで。
22文責・名無しさん:2012/05/30(水) 09:47:22.31 ID:7nfDXjHo0
戦前:軍部は悪くなくないので一億層懺悔
今:自民は悪くないので一億層懺悔
ってことだな。要旨は明確、これぞ産経抄
23文責・名無しさん:2012/05/30(水) 11:12:12.65 ID:vi+GUCte0
>>20
他の記事だって配信記事のはずなのに写すときに間違えるんだよなw
24文責・名無しさん:2012/05/30(水) 13:04:38.38 ID:xuEr/gHO0

青山繁晴のインサイドSHOCK
5月30日 日本のリーダーの危機管理意識の低さ
http://rkbr.jp/stamina/aud/st-wed-3.wvx
25文責・名無しさん:2012/05/30(水) 13:26:38.11 ID:pgQja0X10

自身が怒鳴っている自覚すらない菅前首相:イザ!:
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2703286/

Commented by 一閑 さん

阿比留記者

ダイジェストで見ても苛立つ内容だった参考人聴取を解り易く朝刊記事に反映していただき、有難うそしてお疲れ様でした。

田中氏> 今振り返って、上に立つものとしてどうあるべきか...
菅> はっきりものを言うために多少声が大きくなった...

んなこたあ聞いてねえ...上記のやり取りが象徴的ですね。
言い訳としても「苛烈な状況下で声を荒げた場面も多々有ったかも知れない。 強圧的に受け取られたとしたら私の不徳の致すところである。」
くらい言える器量が菅のアホに有れば、田中耕一氏(現住地でも奥様共々驕らず衒わずの人格者として通ってます)もこんな反省を促すような質問はしなかったでしょうね。
 「これからの未来に対しての話になると思うが」という言葉に調査委員各位の苛立ちを感じたのは気のせいでしょうかね?
26文責・名無しさん:2012/05/30(水) 16:38:12.55 ID:IXzuCltT0
しかし、産経の旧政権の責任を回避させようという屁理屈は強烈だよね。
現政権に責任を押し付けようという魂胆はわかるが、
それすらダメなら、旧政権を支持した国民の責任だと言い放つ。
まあ、そんなに自民の肩を持ったって、もう政権はないぜ。
27文責・名無しさん:2012/05/30(水) 17:11:50.14 ID:shmhseUC0
> 「事故は自民党以来の政権が原発を推進してきたから起きた。」

と、言うなら、少なくとも積極的に日本の核開発をアピールすることだけは避けておくべきだったんだろうね

マトモな脳を持つべき人類としては(笑)ここまで恥知らずの昆虫総理も珍しいけど、昆虫の弁解を引き受ける稼業もラクじゃないね★
28文責・名無しさん:2012/05/30(水) 17:23:14.70 ID:YnTcaU9a0
住田は取締役も退任か
29文責・名無しさん:2012/05/30(水) 17:33:07.35 ID:+7oHx42WO
>>27
自民党は今、「原子力規制機関を政府から独立した3条委員会にしろ」と訴えている。
一方で、こんな事実がある。
2002年に東電のデータ改ざんが発覚したとき、
福島県は「経済産業省から原子力安全・保安院を分離し、独立性を高めるべき」と提案した。
しかし、経済産業省(平沼赳夫大臣)と自民党は無視した。
その過去に触れないで、まるで自分たちが新しい発見をしたかのような話をしている。

30文責・名無しさん:2012/05/30(水) 17:48:24.92 ID:op24QqRC0
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120529/ent12052922280020-n1.htm
ブサヨは関東大震災で自警団に不当に狩られたって神話を信じてる割に日本人舐めてるよな。
日本人の空気なめるなよ。
31文責・名無しさん:2012/05/30(水) 18:26:06.17 ID:op24QqRC0
ナマポ問題とは不正義な惰民と、 まともな神聖国民の戦い。
つまるところ我々国民生活が苦しいのはナマポと
祖国を背後から撃つ共産主義がいるためである。
32文責・名無しさん:2012/05/30(水) 18:52:08.43 ID:NaUKDP/nP
ネトウヨの脳内がお花畑なのは今に始まったことじゃないが、
そんなに社会保障制度が充実しているのなら誰も苦労はしていないのだが。
33文責・名無しさん:2012/05/30(水) 18:53:07.05 ID:9p70UHO+0
住田相談役に34年前のパラオのことを相談したい
34文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:02:56.03 ID:op24QqRC0
>>32のブサヨナマポは宇宙にたたき出せ

赤旗のように祖国を背後から撃つ共産主義が国民を苦しめている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338367205/l50
35文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:07:16.33 ID:op24QqRC0
吉本芸人河本某を擁護するタレントのオバカ発言を徹底的にぶった切る放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv94934518
36文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:12:27.60 ID:shmhseUC0

【社会】「旅行も映画も行けない。生活保護の老齢加算復活を」 最高裁前で生存権裁判をPR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324557883/

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122215_01_1.html
(写真)最高裁の要請行動に参加し裁判を勝ち抜こうと誓い合う原告と支援者=21日、最高裁前
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122215_01_1.jpg

2 : そーきそばΦ ★ : 2011/12/22(木) 21:44:55.96 ID:???0
東京訴訟の原告団長、横井邦雄さん(83)は「社会保障費を削る目的で一番弱い立場の老齢加算を全額廃止した。
予算削減が目的なら、他に削るべきところがあるはずだ」と強調しました。八木明さん(85)は「長年、旅行も映画も行けない。
文化的な生活とは無縁だ」と話し、老齢加算の復活を求めました。

 会見には、同会の井上会長、朝日健二副会長、東京訴訟弁護団長の新井章弁護士、東京原告の鈴木カヅエさん、
榊原芳治さんも参加しました。・・・


7 : 名無しさん@12周年 : 2011/12/22(木) 21:46:15.88 ID:zvJQ6hy10 [1/1回発言]
若年層に負担かけてまで旅行や映画行かなきゃ生きていけないか?

9 : 名無しさん@12周年 : 2011/12/22(木) 21:46:20.43 ID:RSNAS9G8O [1/1回発言]
働いてるのに旅行も映画も行けないんですが・・・
37文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:13:59.66 ID:op24QqRC0
>>35
6/3ナマポ粉砕デモがあるらしいぞーーーーーーーーーー
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
38文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:16:05.04 ID:yV74FZMr0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1336171529/983
983 :文責・名無しさん:2012/05/29(火) 22:26:16.08 ID:GsBDbIxb0
【政治】橋下市長「若い世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて、非常に危険」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338282823/

【社会】「愛国者としての責任を感じているのか」…在日特権を許さない市民の会に「もの申す」集会開催
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338285236/

まぁ公明党対策だろし


↑これが橋下でなければ、「ブサヨ」だの「在日」だのと罵るのに…
わかりやすすぎだよ。
しかし橋下にしても、他の問題では自分自信も煽る側に回ってるに(´・ω・`)
良く言うよなあ。
39文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:16:20.22 ID:op24QqRC0
新風の瀬戸さんが動いたぞ
てめえら戦慄しろ
40文責・名無しさん:2012/05/30(水) 19:29:45.77 ID:9p70UHO+0
ひゃー怖い
41文責・名無しさん:2012/05/30(水) 20:10:45.83 ID:sxMN1Ywa0
>>6
「偏狭なナショナリズムが高まっている」のは、橋下氏の大阪府知事時代や
大阪市長としてやってきた一連の教育政策の成果でしょう。皮肉な話だw
42文責・名無しさん:2012/05/30(水) 20:13:46.18 ID:sxMN1Ywa0
>>ID:op24QqRC0
で、君ガ生活保護を受けるような事態に陥った時はどうするのだろう?
生活保護を申請せず、日本のために餓死してくれるとは思うけど。
43文責・名無しさん:2012/05/30(水) 20:19:11.17 ID:op24QqRC0
>>42
文句があるなら6月3日の13時に東京の吉本本社前で言ってみろ
44文責・名無しさん:2012/05/30(水) 20:30:35.17 ID:ueoZkK410

【生活保護】片山議員に対し、身内の自民党内で賛否両論…「やり過ぎ。」「怖いのはウチの議員周辺から同様の問題が出てきたとき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338285642/

828 : 名無しさん@12周年 : 2012/05/29(火) 21:29:42.68 ID:IoLpninO0 [1/1回発言]
>怖いのはウチの議員周辺から同様の問題が出てきたとき

友党の公明党への配慮ですね
そうかそうか

843 : 名無しさん@12周年 : 2012/05/29(火) 21:34:09.62 ID:1BWugqSfi [25/32回発言]
> 828
公明党も大打撃で国民としては大変喜ばしい。
何党でも何人でも良いから根絶しろ。
出来ないなら、実施不可能な今の社会保障制度を完全に破壊しろ。

どうせ俺達の世代は払うだけで、こっちが世話になる頃には、そんな制度は残ってないのは間違い無いんだからよ。いい加減に作り直せっての。
45文責・名無しさん:2012/05/30(水) 21:18:21.85 ID:kGr2DFaA0
>>43
意味不明。
お前の家の前でというのなら分かるが。
46文責・名無しさん:2012/05/30(水) 21:21:58.98 ID:rqFAMr660
なんかストーカーがいるな
47文責・名無しさん:2012/05/30(水) 21:48:43.40 ID:tZkR4XRZ0
>>42
なぜID:op24QqRC0がすでに生活保護の世話になってると考えないんだ?
彼は自分がうけてるのは生活保護じゃなく、低能手当だと思い込んでるようだが。
低能じゃなくなったら貰えないと思ってるから、必死に低能たらんとしている。

>>46
確かに。
ろんぱーつーるくんや低能くんなど、なぜこのスレにやたらと粘着するんだろう?
産経抄の面白さを楽しみ広めるスレだというのに。
48文責・名無しさん:2012/05/30(水) 21:49:23.86 ID:A0Rz7L0i0

【生活保護】 梶原雄太が緊急会見 「不正受給という感覚はない。母親へ精一杯の援助を続けている中でのやむを得ない経緯があった」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338380619/

1 :ゴッドファッカーφ ★:2012/05/30(水) 21:23:39.14 ID:???0

・・・“精一杯の援助”とは、梶原が02年に母親にマンションを贈り、毎月約40万円のローンを全額負担して返済していることを指しているようだ。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/05/30/0005096982.shtml


14 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 21:26:07.43 ID:i2FMgjtj0
河本は成功してない15年前から受給して、それは確かに違法ではないのかもしれないし
生活保護に1年ごとの更新審査があるかないかは俺は知らんから
河本の違法性はよく分からんけど
キンコン梶原の受給は去年からで、明らかに年収が数千万を超えてから
しかも実母で
一般人なら申請の対象になる要素が無い

これは立派な詐欺事件ではないか。
49文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:12:14.24 ID:kGr2DFaA0
>>48
本当に、コピペしか出来ないんだなwww
50文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:19:12.28 ID:HPLfewEV0
【中国書記官スパイ疑惑】鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ 自公幹部が確認
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338341617/

ひと月死んだふりした意味ねーでやんのウスラバカ内閣
51文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:21:33.84 ID:HPLfewEV0
【政治】野田首相と小沢氏の会談終了 小沢氏、消費増税反対を伝達
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338350167/

【伊勢新聞】野田首相の自信に満ちた話しぶりを見るたびに、偽メール事件を思い出す…でたらめと判明するまでの自信満々の顔つきが
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338371545/

お前は自信面とキチガイヅラの区別もつかねーのかよっ!!!!!!wwwwwww
52文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:27:57.63 ID:+7oHx42WO
国会事故調の黒川って、
安倍、福田内閣の特別顧問をやっていた。
これでは公平な調査なんて、できるわけがない。
53文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:28:49.66 ID:HPLfewEV0
【政治】民主議員の「火事場泥棒」発言で紛糾 参院憲法審査会
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338382007/

泥棒は泥棒らしくとっとと去れよ
民主党はとっくに篭城犯じゃねーか
54文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:30:55.54 ID:HPLfewEV0
【奈良】初の「みんなの党」単独推薦市長 有権者「民主も自民も期待できない」 敗れた自民県連「もう組織力では勝てない」…香芝
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338380214/

10日してから刷り込み乙w現実には自民党内の入れ替わりが進むだけだがな
55文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:37:57.33 ID:HPLfewEV0
【社会】「プロが思いつかない立法論を提案する可能性も」 日弁連、裁判員制度の検証機関設置を提言 評議を別室で“傍聴”など
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338381851/

犯罪者の味方共が裁判員に選ばれた庶民を監視させろと言い出したw

【裁判】わいせつ被害10歳少女、告訴能力認められるか 母親の交際相手からわいせつ行為を受けたとされる事件控訴審初公判 即日結審
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338371930/

「児童(当時10歳)は君が代斉唱を強要されたとして」
56文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:40:55.47 ID:HPLfewEV0
【生活保護】ネット「芸人は社会常識、モラルが欠如している。人として恥ずかしくないのか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338374220/

そろそろ石原閣下あたりがピシャッと言ってあげた方がいいな
芸人が社会の最下層なのは当たり前なんだから本人も世間も勘違いするなってさ

【訃報】映画監督・新藤兼人さん(100歳)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338360204/

その最下層が一人くたばったらしい
57文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:43:00.77 ID:HPLfewEV0
【国際】「許せん! 日本料理はもう食べない!」「日本が八百長して、わざと負けた」女子バレーで五輪逃したタイ人が激怒
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338333393/

バレーボールの競技環境を日本のゴミがもう長いこと引っ掻き回しているらしいな

【マスコミ】日テレ、「このあと、オセロ中島と同居の占い師登場!」とウソのテロップで視聴者騙す→公式サイトで謝罪
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338346862/

つくづくマスゴミってのは甘えた商売だな〜
58文責・名無しさん:2012/05/31(木) 00:32:26.08 ID:/juXuurd0
>>47
脳は大丈夫か?ま、ネット良識民の大勝利だな
芸能人どもはスポンサー凸で簡単にこけることを身にしみただろうなw
59文責・名無しさん:2012/05/31(木) 01:39:48.96 ID:UL2e41Oj0
>>58
とネット右翼がほざいたとさ。
60文責・名無しさん:2012/05/31(木) 01:40:57.40 ID:x+aKSjB00
りょ、良識?
随分嫌な良識だな
61文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:14:10.28 ID:UL2e41Oj0
しかし東大出、国立行政学院出のエリートが「ネットDE真実」と言っちゃってるところに知性の崩壊を感じるw
62文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:19:37.11 ID:raxxi1lw0
オウムの科学省に一流大卒が揃ってたのと同じ。
63文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:34:34.82 ID:/juXuurd0
2chでよく見る“ネトウヨはニート”は朝鮮人が日本人に張るレッテルと判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338393094/357-
64文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:35:35.19 ID:/juXuurd0
>>61
ナマポ民はネットの民意が汲まれるようになって不都合なのか?
65文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:40:16.18 ID:UL2e41Oj0
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない。
 経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。

06年12月の答弁。
ちなみに当時の首相は安倍です。
66文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:45:57.63 ID:/juXuurd0
>>65
で何処が問題なんだよ。
大津波は大天災だろ。
いいからさっさと再稼動急げ。それよりナマポ問題だ
67文責・名無しさん:2012/05/31(木) 02:50:33.03 ID:raxxi1lw0
世の中の動向や優先順位が自分の思うとおりにならないと
泣いて暴れ出すわがままちゃん=五十代無職
68文責・名無しさん:2012/05/31(木) 03:34:20.43 ID:/juXuurd0
>>67
五十といえば五十川ちゃん、息してるかー
69文責・名無しさん:2012/05/31(木) 05:58:33.16 ID:gJsBq8np0
ID:/juXuurd0 みたいなアホ右翼は天災について「起こったらその時はその時」とでも考えているんだろう。
70文責・名無しさん:2012/05/31(木) 06:05:09.29 ID:ns4UH+3vP
産経抄                                 5月31日
 「インテリジェンス」という言葉を、毎日のように耳にする。この分野の
専門家、小谷賢さんは、「国益のために収集、分析、評価された、外交
・安全保障政策における判断のための情報」と定義する(『インテリジェ
ンス』ちくま学芸文庫)。
▼各国の情報機関は、インテリジェンスをめぐって、熾烈(しれつ)な戦
いを繰り広げてきた。小谷さんは実例のひとつとして、1955年、北京
から香港に向かっていた中国政府のチャーター機が爆破、墜落した事
件を挙げる。
▼搭乗予定だった周恩来首相を狙った、台湾側の破壊工作といわれた。
中国側は、工作を事前に察知して首相の予定を急遽(きゅうきょ)変更
する。工作に気づかないふりをするために、他のスタッフはそのまま乗
せて出発させ、犠牲となった。台湾側を国際的に糾弾する、材料にした
というのだ。
▼在日中国大使館の1等書記官(45)は、いかなるインテリジェンス工
作に携わったのか。警視庁が出頭要請した表向きの理由は、外国人登
録法違反だ。ウィーン条約によって外交官の商業活動は禁止されてい
る。身分を偽って、報酬を得ていた疑いもあるという。
▼公安当局はさらに、すでに帰国している書記官が、農水省の機密情
報を入手した可能性に関心を寄せている。筒井信隆農水副大臣らが
主導してきた、農産物の対中輸出事業と書記官との関係を、自民党も
厳しく追及する構えだ。
▼日本は「スパイ天国」の烙印(らくいん)を押されて久しい。小谷さん
によると、90年代以降さまざまなインテリジェンス改革が行われてきた
ものの、課題も多い。今回、警視庁公安部は、書記官が大使館入りし
た5年前から要注意人物としてマークしていた。それを聞いて、少しほ
っとする。
71文責・名無しさん:2012/05/31(木) 06:07:27.24 ID:ns4UH+3vP
>>70
小沢問題と同様に、諜報活動やってるかどうか、と言われれば、やってるのは
確実なんだけど、諜報機関出身で公安にマークされた「私はスパイでございます」
みたいな名札付けた人間に本丸の諜報活動やらせるほど、中国もバカじゃない
だろ。そっちは囮だよ。
72文責・名無しさん:2012/05/31(木) 06:16:26.95 ID:/SE+m80D0
>>9
軍部の言うまま侵略戦争を賛美し、日本国民を扇動した
朝日新聞を弾劾批難する心情は十分に理解できる。
だが、日本人なら過去のことは水に流してやるのが
惻隠の情というものだ。
まあ、君は日本人ではないようだからうるさくは言わないよ。
日本人は寛大だからね。
73文責・名無しさん:2012/05/31(木) 06:26:22.79 ID:Zur7vamQ0
また、リークネタか。
マスコミ懲りねーな。
74文責・名無しさん:2012/05/31(木) 08:32:58.82 ID:6+D0BHrY0
>>71
やってないやってないw
どこにスパイする相手からカネもらうスパイがいるんだよw
今回の事件は典型的な汚職事件だよ。
今まで日本は中国のような新興国でビジネスを優位にするために
ODAのようなワイロをてこにして進出してきたけど尖閣や島サミット、世界ウイグル会議
などの挑発行為を繰り返すなど日本企業の足を引っ張ることばかりしてきた。
それなら企業は自分たちでご機嫌伺いをすることになるだけだよw

この事件はウヤムヤになるだろう。事件がしょぼいこともさることながら、金をもらっていた
中国人が逃げて金を送った日本人だけが逮捕されるようなアホな結果にはせんだろう。
75文責・名無しさん:2012/05/31(木) 09:38:44.06 ID:raxxi1lw0
【40×40】笹幸恵 浮足立った強硬路線+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120531/plc12053108070008-n1.htm

笹が次回産経に登場する日は来るのか? 
76文責・名無しさん:2012/05/31(木) 09:59:29.17 ID:PYXW57yR0
>>26
>そんなに自民の肩を持ったって、もう政権は無いぜ。
でも世論調査等を状況を見ると来年だか今年だかの総選挙じゃ
政権奪還確実だろうがな。
でも実際に政権交代してから民主党政権が戦後初めて常設の軍事基地を
海外に置いてくれたり武器禁輸緩和に動いてくれたりしたんだから産経
の皆さんも棚からぼた餅みたいに思っていいんじゃないかなあ。
77文責・名無しさん:2012/05/31(木) 10:16:15.91 ID:ip3Q8YhB0
>でも世論調査等を状況を見ると来年だか今年だかの総選挙じゃ
>政権奪還確実だろうがな。
どうだかねえ。
78文責・名無しさん:2012/05/31(木) 11:36:30.72 ID:pmUv0hjkP
79文責・名無しさん:2012/05/31(木) 12:02:19.79 ID:ns4UH+3vP
80文責・名無しさん:2012/05/31(木) 12:10:56.11 ID:3+OR2EiN0
>>79
別に狂ってはいないだろう?
産経的文化人にありがちな、「言ってみただけ」が金あつまって本当に動き出したらビビって逃げ出す、というやつだろう。
81文責・名無しさん:2012/05/31(木) 12:42:36.51 ID:ip3Q8YhB0
「尖閣諸島の国有化」を明記 生活保護不正受給者には厳格に 自民の衆院選公約改定案(産経) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120531/stt12053111580001-n1.htm
「生活保護の不正受給者には「厳格に対処する」」「自衛隊を「国防軍と位置づける」」

もはや自民党は政権交代をあきらめたといわれても仕方ない
82文責・名無しさん:2012/05/31(木) 12:44:10.62 ID:6+D0BHrY0
こいつらはタカ派的言動プロレスで金を得たり、高い地位について利権にあずかるのが目的であり、
危険な戦争に先頭切って戦いたいわけではないからなw
83文責・名無しさん:2012/05/31(木) 12:57:01.64 ID:k4DFB36p0
>>79-80
そもそも産経記者が書いた記事じゃない。
記者ですら(アリバイ工作の意図かもしれないににせよ)
自民を批判することがあるんだから
社外の人間が寄稿するコラムやオピニオンなら
なおさら自民や石原の政治スタンスに迎合しているとは限らない。


―――
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120531/plc12053108070008-n2.htm
・・・まず歴史に学べ。地に足つけよ。弱腰外交は言うまでもないが、浮足立った強硬路線も国を滅ぼす。(ジャーナリスト)
84文責・名無しさん:2012/05/31(木) 13:15:21.77 ID:bodlR3oj0
>>81
50年ぐらい政権与党だったのになぜ今頃そんな事言い出したんだろうな
85文責・名無しさん:2012/05/31(木) 14:05:51.07 ID:Zur7vamQ0
産経にもチラチラ、保守陣営の行き過ぎを批判する記事が出始めたのが面白い。
86文責・名無しさん:2012/05/31(木) 14:07:21.34 ID:gs0QAr650
>>76
>政権奪還確実だろうがな。
そうでもないと思う。支持率が、自民>民主、で差が5%程度自民が上程度なら民主が今まで
都議会選挙などで勝ってきた。2009年だと支持率でも、民主>自民、だったから民主の
圧勝+政権交代になった訳。つまり自民が民主と互角に戦う為には支持率で民主より
5%以上まさって互角というのが今までのデータ。だから今のまま総選挙でも
民主は議席の上では第一党になる確率は高い。
むしろ民主の驚異はみんなの党、大阪維新あたりかと思う。

しかし、みんなの党と大阪維新は支持者がほぼ被っていて大阪維新が
支持率伸ばした分だけみんなの党の支持率が減っている。だから実は
さほど大阪維新も潜在的驚異はないんじゃないかと個人的には思う。

自民に関して言えば、まして最近は片山さつきたんとか、大日本帝国憲法
回帰を目指した改憲案とかみたいに自民が勝手に自爆ばっかりしてるからなあ。。
87文責・名無しさん:2012/05/31(木) 15:44:18.50 ID:3bkP9lBT0
>>70
>警視庁が出頭要請した表向きの理由は、外国人登録法違反だ。
>ウィーン条約によって外交官の商業活動は禁止されている。
>身分を偽って、報酬を得ていた疑いもあるという。
どんな容疑なのか、さっぱり分からないのだが。

>今回、警視庁公安部は、書記官が大使館入りした5年前から要注意人物としてマークしていた。
>それを聞いて、少しほっとする。
警察庁長官狙撃事件で馬鹿っぷりを晒した警視庁公安部なんて、全く当てにならんのだが。
88文責・名無しさん:2012/05/31(木) 16:37:50.23 ID:001fObu20
死刑を
   厳格に
      執行した
         法務省 小川敏夫法務大臣は
最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職事件を      …指揮権発動…

       指揮権を使い捜査せず隠蔽させ公務の神聖さを汚し法治国家を崩壊させている
            小川敏夫法務大臣
                 (野田首相小川法務大臣などを交代させる方針なので 内閣改造をさせず国民に汚職事件の
                        全貌を明らかにするため)を国会で糾弾せよ!!

       ※民主党 野田内閣が指揮権を使い笠間検事総長による汚職事件を隠蔽している物証http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
89文責・名無しさん:2012/05/31(木) 17:52:18.37 ID:PYXW57yR0
>>806
>自民が民主と互角に戦うためには支持率で民主より5%以上
まさって互角というのが今までのデータ
それは自民が与党で民主が野党だったから成立していたデータなんじゃないかな?
政権交代した後の一昨年の参院選の時には民主が自民より12%以上も投票先の
選択肢で上回っていたのに負けたし。

>片山さつきたんとか 大日本帝国憲法回帰を目指した改憲案とか
その辺はネットで騒がれているだけでリアルの世論じゃ殆ど関心持たれていないよ。
実際世論調査を見ても影響は殆ど無かったみたいだし。
本当に右とか左とかに対する関心を常に寄せている層なんて極々限られた
層なんだよ。

90文責・名無しさん:2012/05/31(木) 19:00:28.04 ID:s1OUKYwNP
現在の小選挙区比例代表並立は、与党と第二党に圧倒的有利だから
そこそこ伯仲はするだろうし、公明党とみんなの党・維新が自民党につけば
自公み維政権は成立するだろう。

まあ、自公政権以来の新自由主義的政策は継続中だしなあ。
91文責・名無しさん:2012/05/31(木) 19:18:51.64 ID:jnTSTK7Z0
さっさと小泉竹中体制に戻せ。
92文責・名無しさん:2012/05/31(木) 19:58:04.24 ID:dJszbB4Z0

嗚呼ー、自爆来ちゃったよorz


―――
【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」・・・関心低い五輪招致で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338383673/

34 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:28:01.93 ID:YCNFJ50S0
またかよ!!!
だからテメーの我欲なんかにあわせる義理ねぇって言ってるだろ!!!

35 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:28:20.99 ID:i3zjcumD0
オリンピックを誘致する方が贅沢なのでは?

36 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:28:35.77 ID:Zacb7sEY0
オリンピックにマンセーしなかったら、ぜいたくで自分のことしか考えてなくてほかの日本人と違う人種だっていう
主張の意味がよくわかりません(´・ω・`)

43 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:31:26.04 ID:drV9HjkT0
むしろちゃんと色々考えてるから関心低いんじゃないの?
五輪なんかに金使うより他に使えってさ
招致費用なんて落選したら無駄金以外の何物でもないんだから
93文責・名無しさん:2012/05/31(木) 19:59:45.62 ID:dJszbB4Z0

27 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:24:54.61 ID:lgq4udygO
尖閣に金を使っても許すが五輪のためには使って欲しくない都民が多いだけだろ。

何でも賛成しろとか全くしょうがない爺さんだなぁ。

やたらとハシゲを褒める一方で原発マンセーとかTPPはアメリカの謀略とか言ってることがその都度バラバラで鳩山由紀夫化してきたなw

53 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:37:07.96 ID:7Ws66H820
自分のことしか考えない連中が尖閣諸島に10億も寄付出すかよ
94文責・名無しさん:2012/05/31(木) 21:38:13.49 ID:DvFnBvuM0
95文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:04:25.71 ID:PYXW57yR0
>>92>>93
こんなんで自爆になるんだったらとうの昔に政治生命終了していたろ。
まあこの件に関しちゃ大して報道されていないしNHKでは一言も触れ
られていないから現実の世論でのダメージはゼロに近いんじゃないかな?
とにかく何て言うか・・・ネットの匿名空間の文字の羅列なんて極端な
話生身のこの世に生きている人類とは全く無縁の代物だと思っても
差し支えないんじゃないかな?

96文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:22:47.98 ID:yWpePqWs0
【政治】首相、自民の協力獲得狙い内閣改造を検討 田中防衛相ら交代へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338459661/

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220530026.html
テレ朝クソワロタw
97文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:26:03.05 ID:yWpePqWs0
【政治】橋下市長「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338434881/

汗をかくとはこういうこと
3年前の民主党がどんだけ↓こうやって甘やかされていたか

【大飯原発再稼働】松井知事「容認していない」・・・橋下市長と食い違い
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338439545/

【原発】大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338419829/
98文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:29:09.04 ID:yWpePqWs0
【政治】「天然ガス輸出の判断すぐには無理」 4月30日に行われた日米首脳会談でオバマ氏が見解 米紙報道
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338461979/

これで慌てたわけかw
99文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:32:40.47 ID:yWpePqWs0
【政治】民主党・外国人の地方参政権付与について、在日韓国人中心の「特別永住者」に限定する方向で検討
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338425430/

徳之島扱いされそうな公明党w
100文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:42:58.58 ID:05myBJz60
今日の大阪版夕刊に「@深層」って記事があるんだけど
これ以前全く同じ内容を紙面で読んだ記憶があるんだよ
俺の気のせいか?
101文責・名無しさん:2012/05/31(木) 22:45:32.48 ID:05myBJz60
あーごめんここ産経しょう専用スレか
初めて来たから間違えた
でも総合スレみたいなのは見当たらないな・・
102文責・名無しさん:2012/05/31(木) 23:02:51.69 ID:raxxi1lw0
>>100
まあ産経の記事全般にツッコむのはアリだけど。

「@深層」って、電子版にはそういう見出しはないな。
たいていのもんは転載されてるんだが。
103文責・名無しさん:2012/05/31(木) 23:05:39.09 ID:yWpePqWs0
【東京】伊藤元国土庁長官のポスター切り裂き 自民党町田総支部の政調会長を逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338443240/

>>54とはいえ勝ち戦の支度も大変よの
104文責・名無しさん:2012/05/31(木) 23:08:37.04 ID:yWpePqWs0
【マスコミ】"修整した写真を載せてしまい、誠に遺憾" 毎日新聞が掲載した大空町のシバザクラ、写真に修正跡
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338427470/

常日頃から何かと載せてしまっているんだろ>>97
105文責・名無しさん:2012/05/31(木) 23:16:17.55 ID:05myBJz60
>>102
じゃあ話続けさせてもらうけど、大阪ミナミで未成年の少女が風俗やってる問題のレポート記事なんだ
1ヶ月くらい前に同じ内容を読んだ記憶があるんだが……あやふやでなく、結構はっきり覚えてる
明日問い合わせてみるかな
106文責・名無しさん:2012/05/31(木) 23:47:11.71 ID:raxxi1lw0
問い合わせの結果が面白かったらリポートよろしく。
107文責・名無しさん:2012/06/01(金) 00:34:23.01 ID:sed9Td4j0
>>105
これか?

17歳のアリ地獄 低年齢化するミナミの“闇”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000522-san-soci
108文責・名無しさん:2012/06/01(金) 01:19:01.74 ID:QWJKQSaw0
うお、まさにこれ!ありがとうよく見つかったな
で、5/31夕刊にも全く同じ記事が載ってるんだよ
やっぱこれダブりじゃないかなぁ
残念ながら五日前に古新聞を回収に出してしまったから確認できん・・
109文責・名無しさん:2012/06/01(金) 01:36:47.60 ID:OTcO5Hpz0
(夕刊がある地域の)図書館なら
確認できるんじゃないか? 
110文責・名無しさん:2012/06/01(金) 01:54:43.20 ID:sed9Td4j0
>>107
「大阪ミナミで未成年の少女が風俗」と「産経」で検索したら、トップに出てきた。
>>107を読んで、俺もちょっと前に、ν速+でそんなスレを見たなぁと。
111文責・名無しさん:2012/06/01(金) 01:55:46.94 ID:sed9Td4j0
訂正

>>108
「大阪ミナミで未成年の少女が風俗」と「産経」で検索したら、トップに出てきた。
>>105を読んで、俺もちょっと前に、ν速+でそんなスレを見たなぁと。
112文責・名無しさん:2012/06/01(金) 02:14:09.44 ID:jDHBQEh+P
113文責・名無しさん:2012/06/01(金) 05:49:23.64 ID:ENxvy70i0
【産経抄】6月1日
100年に及ぶ生涯で、監督作品49本、映画脚本200本以上を遺(のこ)した新藤兼人さんには、
「これが最後」と思い定めた作品がふたつある。ひとつめの『裸の島』は、独立プロが経済的に
行き詰まった昭和35(1960)年に作った。

▼出演俳優は、瀬戸内海の孤島で暮らす夫婦役の乙羽信子と殿山泰司だけ。モノクロで、一言の
セリフもない。解散覚悟の実験的な作品だ。題名からポルノ作品と勘違いした映画業者をのぞいて、
まったく引き合いがなかった。

▼ところがモスクワ国際映画祭に出品すると、グランプリに輝いてしまう。各国のバイヤーが殺到して、
新藤さんは慣れない商談に追われた。その後も、新藤作品はロシアで受賞を繰り返す。
昨年、モスクワ市内の公園で銅像が設置されるほど、異国でも愛された。

▼ふたつめは、昨年公開されて、文字通り最後の作品となった『一枚のハガキ』だ。戦争末期に
32歳で召集されるとクジを引かされ、フィリピンなどの激戦地に振り分けられた者は全滅した。
運良く残った新藤さんは、戦地へ向かう仲間から、一枚のハガキを見せられる。

▼映画の前半は、新藤さんの実体験だという。復員した主人公が訪ねていく仲間の妻を、
大竹しのぶさんが演じている。「再生」のイメージを託した大竹さんに、新藤さんが、
生涯の伴侶で18年前に先立たれた、乙羽さんを重ね合わせているのは明らかだ。

▼焼け落ちた農家の跡に、黄金色の麦畑が広がる。「きれいなラストシーンでしたね」。
映画をご覧になった天皇陛下のお言葉に、新藤さんは答えた。「これで、日本は変わります」。
総決算の作品で、日本のあるべき姿を映像化できた、自負があったのだろう。
114文責・名無しさん:2012/06/01(金) 07:08:57.99 ID:OTcO5Hpz0
>>113
で、新藤監督が描き陛下が感動された「日本のあるべき姿」は
産経が望むようなそれなのかね。
どうも違うように思うが。
115文責・名無しさん:2012/06/01(金) 08:21:41.25 ID:fFP3eTl50
>>113
【産気抄】6月1日
800本に及ぶ誤報を連発したS新聞には、「これで最後にしたい」と思い定めた
大誤報がふたつある。ひとつめの『京大入試問題流出事件』は平成23(2011)年
にやらかした。

▼実行者は、東京の高校に在籍するふたりの男子。この詳細な記事からは、S紙
記者の勘違いとは思えなかった。

▼ところが翌日になると、関与したのは仙台の予備校生であったことが明らかに
なってしまう。各紙の記者が殺到した予備校は慣れない生徒のの所在確認に追わ
れた。その後この誤報に関与した記者は栄転するほど、S紙内では愛されている。

▼ふたつめは、同年7月7日に発行された号外で、文字通り最大の誤報となった
『江沢民氏死去』だ。84歳で死去した前国家主席の遺体は人民解放軍総医院に
安置されていると、詳しく報道している。

▼S新聞の記事には欠かせない登場人物「関係者」に江沢民氏は「脳死」だと
語らせている。「再生」はあり得ないことをにおわせていることは明らかだ。

▼10月9日、式典の会場に生江沢民氏が登場する。「見たくないシーンでしたね」。
S新聞幹部のお言葉に、読者は言った。「これでS新聞は変わるかな」。
116文責・名無しさん:2012/06/01(金) 09:05:53.34 ID:eBnIm26T0
>>113
なぜ天声人語を貼る?
産経がソ連で評価された反戦左翼の映画監督を讃えるわけないだろ。
ましてや天皇陛下が特定の映画をほめるようなお言葉を述べるわけがない。
117文責・名無しさん:2012/06/01(金) 13:02:42.56 ID:0VnIay6o0
どうみても、反戦映画だろう。
産経はそれでいいのか?
118文責・名無しさん:2012/06/01(金) 16:07:26.11 ID:eBnIm26T0
>>出演俳優は、瀬戸内海の孤島で暮らす夫婦役の乙羽信子と殿山泰司だけ

出演した有名映画俳優は乙羽と殿山だけだが、
広島県の放送劇団に所属する俳優や地元の子供達等が、
俳優として出演している。
古い映画なので見ていないのは仕方ないが、夫婦2人しか出てこない映画だと思ってないか?


119文責・名無しさん:2012/06/01(金) 18:36:13.67 ID:0cGAFmtZ0
>>97
橋下政治の本性が見えてきたな。「限定的」という主張も撤回する
羽目になるでしょう。
>>104
産経の月とコウノトリの合成写真「月とランデブー」を思い出した。
http://www.geocities.jp/tttban2000/Room/blog/hon20.html
120文責・名無しさん:2012/06/01(金) 18:52:24.80 ID:HBza9CBD0
>>119の本性が丸出しの件w
121文責・名無しさん:2012/06/01(金) 21:58:59.66 ID:Rnva6XTM0
まぁ朝の詩的ネタで合成やる程度なら可愛いもんだ。

珊瑚に傷付けたり強制連行を捏造するよりゃ・・
122文責・名無しさん:2012/06/01(金) 22:03:34.67 ID:Rnva6XTM0
勇み足で死去号外もアレだが・・・
123文責・名無しさん:2012/06/01(金) 22:30:36.43 ID:eo31AJh90
【民主党】国会延長シナリオに“輿石の壁” 一寸先は闇…ハプニング解散も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338533220/

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220601007.html
寿司回ってねえwwwwwww
124文責・名無しさん:2012/06/01(金) 22:32:52.56 ID:eo31AJh90
【大飯原発再稼働】大阪市民が橋下市長の「変心」を批判 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338533901/

【原発再稼働】橋下市長「原発問題で民主と対決撤回も」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338554135/

今ごろ気づいて追い込みかけても遅せえんだよゴミ
125文責・名無しさん:2012/06/01(金) 22:50:48.77 ID:eo31AJh90
【政治】野田佳彦首相、各省庁の事業のムダを洗い出す「各省版事業仕分け」の徹底指示
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338531748/

まーだやんのかと思いきや

【政治】政府、省庁幹部の公用車による朝晩の自宅送迎を減らす 現在、中央省庁で送迎対象となる幹部は500人程度 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338531545/

【政治】ムダな事業は廃止・縮小 政府、日本オリンピック委員会など公益法人向け支出1兆円分を一斉点検 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338530935/

もう日本国の政府がやることじゃないなw
126文責・名無しさん:2012/06/01(金) 22:52:54.26 ID:eo31AJh90
【野党】民主党「国民の生活が第一」に対抗 「国民の安全・安心が第一」とのキャッチフレーズ、自民党が打ち出す ★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338516436/

それをなぜ3年前に言わないの
127文責・名無しさん:2012/06/01(金) 22:55:07.21 ID:eo31AJh90
【為替】ユーロ急落95円台・・・ニューヨーク市場
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338556954/

いやどう見ても理由は円元直接
そして安住が焼け石に水なうw
128文責・名無しさん:2012/06/01(金) 23:07:15.05 ID:eo31AJh90
【ネット】ありもしない発言で自民・世耕氏を非難! wikipediaのページで捏造工作発生 ソース元とされたSPA!編集部が検証の結果を発表
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338522105/

片山さつきへの嫌がらせといい、やることが手慣れてるよな
129文責・名無しさん:2012/06/01(金) 23:09:16.63 ID:eo31AJh90
【マスコミ】日中韓のメディア、3カ国の報道協力を検討…日中韓報道界シンポジウム
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338520235/

引き締めをはかられたんですねわかります
130文責・名無しさん:2012/06/01(金) 23:13:34.52 ID:e4Nr5Yxo0
>>128
いい感じで動いてる。ナマポぶっつぶれるのが楽しみ
ttp://www.j-cast.com/2012/06/01134277.html
131文責・名無しさん:2012/06/01(金) 23:48:48.41 ID:dcjwe50T0
>>126
3年前に安全安心といったらそれはもろに拉致のこと。
自民党が拉致の解決を最前面に立てた党運営をしたら
共産社民を喜ばせるだけだから、控えめにしていた。

「拉致は二の次!」と言いたいのを隠してコクミンノセイカツガと言ってたミンスと
実は被っていたってわけ。
132文責・名無しさん:2012/06/01(金) 23:59:52.82 ID:e4Nr5Yxo0
ナマポーのせいで日本には金がにゃーの。
どうしてくれるのにゃ
133文責・名無しさん:2012/06/02(土) 01:55:45.45 ID:WQqZCAJo0
貴方のまわりのナマポを洗い出そう
河本を擁護する奴、さつきちゃんに批判的な奴
ネトウヨガー、産経ガー、ジミンガー、新自由主義ガー

134文責・名無しさん:2012/06/02(土) 02:11:10.41 ID:a6inTmAz0
>>133
真剣に質問なんだけど、
産経スレでそれを言ってどうなることを期待しているの? 
135文責・名無しさん:2012/06/02(土) 02:12:14.15 ID:jnfP4w0x0

【話題】 「住宅ローンで大変だから生活保護受けたい」 梶原問題きっかけに「自分も」という声続出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338552457/

517 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:01:55.88 ID:XJhj6r/d0
お前らも何だかんだ言って、本気でそんな申請通るとは思ってないだろ?

でも貰う気あろうが無かろうが問い合わせや、相談するべきだとは思う
不正受給者対策に発破かける意味でな

518 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:01:57.48 ID:2BfShD+c0
このスレ見てると、テレビとかでねらーが生ポにたかり出したみたいなこと言いそうだなと思った

どさくままぎれで自分を正当化してる税金泥棒も実際いそうだが

520 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:01:59.80 ID:sPJucXtH0
生保の敷居を下げれば生活困窮者が減るなんて単純なもんじゃない
敷居を下げて絶対数が増えればそれに比例して
受給できないボーダーラインも広がるわけで
そんな単純なもんなら社会主義国家はどこも夢の国になっとるわw
136文責・名無しさん:2012/06/02(土) 06:11:17.73 ID:wLi2IkxmP
産経抄                                  6月2日
ソウルからきのう朝、妙な報道が流れてきた。日本政府が慰安婦問題
について「3つの解決策」を提示した、というのだ。野田佳彦首相が韓国
の李明博大統領に謝罪するというのだが、何をどう謝るのだろう。
▼両国政府とも報道を否定したが、火のないところに煙は立たない。昨
年暮れ、京都で開かれた日韓首脳会談で、李大統領は延々と慰安婦
問題を持ち出し、賠償請求権に関する政府間協議を求めた。さすがに
野田首相は拒否したが、「知恵を絞りたい」と気を持たせる発言をして
しまった。
▼外交交渉の場で「京の茶漬け」は禁物だ、という話を老練な元外交官
から聞いたことがある。京都人は、客が帰ろうとすると「ちょっとぶぶ(お
茶)漬けでも」と社交辞令を言うが、もとより出す気はない。
▼落語には、浪速っ子が京の茶漬けを食べようと、わざわざ電車に乗っ
て出かけるネタがある。韓国側は、社交辞令なのを十分承知の上で「そ
ろそろ絞った知恵を見せろ」と揺さぶっているわけだ。もちろん、日本側
が知恵を絞る必要は毛頭ない。
▼昭和40年の日韓請求権協定で韓国のみならず、日本側も朝鮮半島
に残した53億ドル相当とされる資産すべてを放棄した。同時に日本は、
当時の韓国の国家予算に匹敵する3億ドルの無償資金援助など多額の
経済協力をした。
▼「漢江の奇跡」といわれる経済成長も、今や世界的鉄鋼企業となった
ポスコをはじめ韓国の有力企業の多くも日本の経済協力なくして今日は
ない。浪速生まれの大統領なら本当の歴史を教え、いつまでも過去に縛
られてはいけない、と国民を諭すべきだろう。今も盛んな「韓流ブーム」が
一時のあだ花に終わらないよう知恵を絞るのは韓国側だ。
137文責・名無しさん:2012/06/02(土) 06:14:46.53 ID:wLi2IkxmP
>>136
そもそも韓国政府としての公式見解は「請求権はない」って立場。
産経はそのことを知ってて、こんなこと言ってるのか?

韓国国内で、それでは政治的には押さえきれない。法的にもそも
そも政府に請求権放棄はできないんじゃね?って意見が出てきた。
おまけにウヨが当たりかまわずケンカ売った性で歴史問題に対す
る「対日包囲網」も出来つつある。そういういろんな要因の上での
慰安婦問題だよ。
138文責・名無しさん:2012/06/02(土) 06:33:48.55 ID:/2SH4Co/0
>>137
>おまけにウヨが当たりかまわずケンカ売った性で歴史問題に対する
>「対日包囲網」も出来つつある。そういういろんな要因の上での
>慰安婦問題だよ。

ガイキチの妄想も程ほどに。
139文責・名無しさん:2012/06/02(土) 06:46:16.15 ID:WQqZCAJo0
>>137
脳は大丈夫か?
140文責・名無しさん:2012/06/02(土) 06:52:22.06 ID:jnfP4w0x0
>>137
ウヨは単に無いこと無いこと因縁吹っかける特亜に
各個反論してきただけでしょ。
141文責・名無しさん:2012/06/02(土) 06:59:45.25 ID:mrsj6j0X0
>>137

自演包囲網ご苦労w
まだこんな絶滅危惧種がいるのかここはw
142Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2012/06/02(土) 07:16:23.81 ID:kmAMN+X00
韓国は米国の植民地なので、米国や米軍が日本政府に対日圧力を
掛ける時になると、従軍慰安婦問題や靖国神社問題を持ち出す。
日韓分断と対日圧力を強化するためである。愚かな日本の右翼は、
そういう情報操作に乗せられて「英雄」を気取る。>>137
143文責・名無しさん:2012/06/02(土) 07:24:10.20 ID:jnfP4w0x0
五十川タンの久々光臨だそうですよ。
144文責・名無しさん:2012/06/02(土) 07:31:13.89 ID:WQqZCAJo0
>>142
キター、陰謀論の大御所五十川先生wwwwwwww
もう毎回清々しくて楽しみにしておりましたw出版のご予定は?
145文責・名無しさん:2012/06/02(土) 07:42:09.41 ID:WQqZCAJo0
五十川先生に河本ナマポ問題の見解を頂きたいものですね。
当スレの大御所先生ですし、まさか「新自由主義者の陰謀」であるとか、
その程度の聞き飽きたお言葉ではなく新たなる、ご説法であると信じましょう。
146文責・名無しさん:2012/06/02(土) 08:04:24.13 ID:up2IchzV0
このところの麗しいまでの血族万能主義を見るにつけ、日本も酷使様の言う、特亜とやらの一員で
あることを痛感するねえ。やはり千年以上中国様の影響受けてきた国だけあるわあ。
で、まじめな話、中国文明圏の呪いってある気がする。みんな自分のところを世界の中心の
ように思って外の世界は夷狄の跋扈する異界と見なす。今日の産経抄もそのたぐいだねえ。
147文責・名無しさん:2012/06/02(土) 08:11:19.01 ID:vshw+q5n0
>>134
つかネットの匿名空間で自分の意見に対して賛成を求める行為全体が
そもそも無意味だよね。賛同してもらえた所で現実でどんな効力が
あるんだかとね・・・
148Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2012/06/02(土) 08:50:35.55 ID:kmAMN+X00
吉本興業には、癲癇患者を偽装した覚醒剤中毒者による交通事故
などの疑惑があり、外国勢力からの教唆で、今回の生活保護問題
を、橋下徹氏への梃入れとして発動したのかもしれない。貧困層
の「星」なのか、情報操作のための道具なのか。>>145

吉本興業とジャニーズとの暗闘があり、ジャニーズ派が吉本興業
派を攻撃したのだろうか。関東歌舞伎座と関西吉本興業との対立
を、外国勢力が煽動している?漁夫の利の目的は何であろうか。
電通が双方を仲裁する振りをして主導権を握りたいのかも。
149文責・名無しさん:2012/06/02(土) 12:54:06.38 ID:Xmix3mxh0
別に現実での効力を期待してるとも限らないんじゃね?
スレの趣旨が産経抄を楽しむだけという類似した動機であるのと同じく。
150文責・名無しさん:2012/06/02(土) 12:55:07.14 ID:Y2Co4/sC0
>>136
>両国政府とも報道を否定したが、火のないところに煙は立たない。

「江沢民氏死去号外」はどうだったんだ。
火なんかどこにも存在しないと、中国政府が否定したにもかかわらず、
3カ月間も煙を立て続けた産経が言えるセリフか。
151文責・名無しさん:2012/06/02(土) 13:01:27.58 ID:hUNezNN70
なんか、江沢民に血の誓いでもたててるの?
152文責・名無しさん:2012/06/02(土) 13:14:39.58 ID:0iG7Z29w0
>>150
産経にとっては江沢民がいることが火なんだろw
153文責・名無しさん:2012/06/02(土) 14:11:36.43 ID:9UTP/VMT0
>>150>>152
まぁ煙だけなら香港のTV局から上がり出したワケだけどな。

社の上層が我欲剥き出しで「日中関係筋」から得たスクープに仕立てようとしたんで
自爆Endとなったが。
154文責・名無しさん:2012/06/02(土) 14:21:27.42 ID:9UTP/VMT0

3ヶ月も腹を括れなかったorz。

―――
「江沢民死去」大誤報 指示したのは清原武彦会長なのか - 産経新聞愛読者倶楽部
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20110721/p1

・・ところが当の産経新聞内部からは、なぜか歯切れの良い話は漏れてこない――。

その舞台裏を「実は……」と、話してくれたのは事情を知る記者だ。

「あれは、取材の成果というよりも、社内の事情で出された記事。もっとハッキリ言えば、『鶴の一声』で決まったんです。社内には抵抗する声もあって、
特に中国総局は政府関係者や病院などの取材から『死亡を確認できる動きはない』と伝えていました。だから、記事には、当然あるべき〈北京発〉のクレジットが削られているのです」

言われてみれば、不思議なのは『夕刊フジ』の続報だ。号外には〈詳報は『夕刊フジ』で〉とあるにもかかわらず、
肝心の記事は見落としてしまうほど小さく、しかもタイトルが〈江沢民氏容態悪化か〉と明らかにトーンダウンしている。

別の記者が語る。

「7月6日に、江沢民死亡情報が駆け巡ったのは間違いありません。各社が情報確認に走り回っていましたからね。
そのうち、韓国の『KBSニュース』が死亡と報じ、続いて香港の『ATV』も死亡と報じ、その直後に慌てて訂正のニュースを流したので、迷っていたことは確かです。

ただ、取材で上がってくるのは否定的な材料ばかりで踏み切れなかった。そこに社のトップから『オレが腹をくくるから、記事を打て!』と発破をかけられ、下が従ったというのです」

何とも不思議な"スクープの舞台裏。中国に取材すると、どうやら江氏が病気なのは間違いないが、病状はひと山越えたとの見方が広がっていたようだ。・・・
155文責・名無しさん:2012/06/02(土) 14:23:18.27 ID:9UTP/VMT0

・・・11日現在も江沢民氏は姿を見せないが、産経の清原(武彦)会長に取材を申し込むと、「自宅では取材は受けない。広報を通して欲しい」とのこと。後日、次のような回答があった。

「清原会長の肝いりで記事化が実現したという事実はまったくありません」
産経社内には、「だからいわんこっちゃない」との雰囲気が漂っているという。

「清原会長の肝いりで記事化が実現したという事実はまったくありません」という広報の回答が真実かどうか、
産経新聞社員の方からの情報を募集します。

 [email protected]
156文責・名無しさん:2012/06/02(土) 17:24:09.52 ID:uhu/Pp8w0
>>148
癲癇偽装に外国勢力とジャニーズの戦争となw
サヨクは嫌いだが、五十川先生はネタとしては面白いですよw
漁夫の利はチョソでありましょう、ウェーッハッハwww
157文責・名無しさん:2012/06/02(土) 19:09:44.31 ID:HEIgmNGw0
>>136
まるで刑務所を出所した元受刑者が事件の被害者に「あの事件は捏造で
俺は無罪だ。お前らの今の家庭が築けてるのは、俺の家族や親戚が
賠償してやったからだろう。感謝しろ」と開き直っているようなコラムだな。
そこに反省の色がないのは言わずもがななことだけど。
158文責・名無しさん:2012/06/02(土) 19:19:45.87 ID:9UTP/VMT0
捏造なら別に反省を強いられる何の負い目もないもんな。
159文責・名無しさん:2012/06/02(土) 19:30:45.68 ID:IUYm11MU0
>>136
>今も盛んな「韓流ブーム」が一時のあだ花に終わらないよう知恵を絞るのは韓国側だ。
「今も盛んな」と「一時のあだ花」が一つの文に共存してしまう、産経の日本語センスw
どちらかの意味を知らないんじゃなかろうか?

冬のソナタがNHKで初放送されたのが、2003年4月から。そろそろ十年。
十年以上続いた「一時のあだ花」なんて、聞いたことがない。
そもそも、普通の人の感覚では、十年も続けば「一時のあだ花」なんて思わないだろう。
相変わらず、産経の時間感覚は不思議だw
160文責・名無しさん:2012/06/02(土) 19:48:03.76 ID:cdiAf3cZ0
>>137
いや、屑共は「当時慰安婦問題を知らずに交渉したから、慰安婦分の請求は有効ニダ」って言っているでしょ
交渉責任者の朴が日帝の将校出身で、仮に20万の慰安婦が事実なら知らないわけ無いのにねw

逆から見たら、朴も知らなかったのなら捏造って言い方も出来るんだけどね。
161文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:05:07.94 ID:OcQjBzVQ0
>>56
56 :文責・名無しさん:2012/05/30(水) 22:40:55.47 ID:HPLfewEV0
【生活保護】ネット「芸人は社会常識、モラルが欠如している。人として恥ずかしくないのか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338374220/

そろそろ石原閣下あたりがピシャッと言ってあげた方がいいな
芸人が社会の最下層なのは当たり前なんだから本人も世間も勘違いするなってさ

【訃報】映画監督・新藤兼人さん(100歳)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338360204/

その最下層が一人くたばったらしい


>>113
【産経抄】6月1日
▼焼け落ちた農家の跡に、黄金色の麦畑が広がる。「きれいなラストシーンでしたね」。
映画をご覧になった天皇陛下のお言葉に、新藤さんは答えた。「これで、日本は変わります」。
総決算の作品で、日本のあるべき姿を映像化できた、自負があったのだろう。



6月1日の【産経抄】は天皇陛下まで引っ張り出して新藤監督を好意的に書いてるぞ。
ネトウヨの心情を教えてくれんかなあ。
162文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:06:56.22 ID:up2IchzV0
>>160 君頭悪いね。手の施しようが無い
163文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:15:05.49 ID:OcQjBzVQ0
>>121
>まぁ朝の詩的ネタで合成やる程度なら可愛いもんだ。
>珊瑚に傷付けたり強制連行を捏造するよりゃ・・


秋篠宮殿下の発言捏造は完全に無視かよ。
愛国尊王派のネトウヨには許されん行為じゃないのか?
わかり安すぎだよなあ。


≪秋篠宮殿下のお言葉≫
 本日、第14回地球環境大賞の授賞式にあたり、今年も、
皆さまとお会いすることができ、大変うれしく思います。
また今年から、フジサンケイグループが一体となってこの
顕彰制度を主催することになり、「環境」と「経済」が両
立する持続可能な社会の実現に向けて、ますますその役割
を深めていくことを希望します。


↑こんなことを朝日や毎日がやったら、ネトウヨ連中は鬼の首獲ったように
大騒ぎするのにな。
164文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:42:28.48 ID:t5oRHg/J0
つうか従軍慰安婦ってアカヒの創作に朝鮮人が乗っかかったでっち上げだから
損害賠償を払うべきなのは朝日新聞と朝鮮人だろ
アレに関しては日本軍には何ら瑕疵はない
165文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:44:17.04 ID:uhu/Pp8w0
ナマポで喫茶店のモーニングとかパチンコ
最悪じゃないか
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120602/wlf12060208320004-n1.htm

166文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:47:36.81 ID:l6IE5e7s0
>>137
慰安婦で騒いでいるのは今や世界中にいる朝鮮人だけw
お前が言う対日包囲網なる物が存在するなら、3.11で世界中が日の丸振ってエールくれたのはどう説明するんだ?
BBCの調査でも、日本が嫌いと言っているのはシナチョンだけだと判明したよな
で、世界で一番嫌われている民主主義国家が韓国だったこともw
167汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 20:51:02.52 ID:NDpKlouL0
おうおう、ファンクラブの寅さんこと汚れ役が、久々に故郷の柴又に帰ってきたぜwwwww

>>164
つまり、アカヒの創作を当時の安倍壺総理は追認したんだよなキモウヨ君wwwwww

あと生ポナマポと言うならとっとと恩給予算も廃止しろ
平成24年度は5395億円。

旧軍属の貧窮じたいがはとっくに昔話なのにいつまで支給やってんだ。、
ま遺族会が徒党組んで自民党の利権団体と化してるから無理な話だ罠wwwww
168文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:53:22.51 ID:uhu/Pp8w0
>>167
でたな糞朝鮮サヨク芸w
だがイマイチ元気が足りないなw
明日のデモでナマポ叩かれそうでビビッてるのかw
169文責・名無しさん:2012/06/02(土) 20:56:30.59 ID:rDQ79xpd0
>>137
>おまけにウヨが当たりかまわずケンカ売った性で歴史問題に対する「対日包囲網」も出来つつある。


↑これは、さすがに無理筋でしょう。喧嘩売る売らないにかかわらず、歴史問題は持ち出されただろ。
約国神社参拝、竹島や尖閣諸島とか、あれらはウヨが喧嘩しかけたせいだと思うのかいw
170汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 20:58:36.15 ID:NDpKlouL0
>>168=本日のカップラーメンオナニー提唱者こと独り身寂しいキモウヨチゲーヨ君
今日も仕事探さずお疲れだなwwwwwwwwwww



241 返信:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 01:14:13.34 ID:8TyPVxLo0 [15/17]
>>237
おい、オナニーに使うカップラーメンは冷やしてからにしろよ火傷するぜw
豚ゲバラのポスターの口の部分に穴はあけたか。
キッチリとポスターをカップめんにはめるんだ。

502 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 00:51:37.10 ID:NlozN3m60 [3/5]
>>500
いやぁ池沼いじりは面白くてやめられんのよ。


汚れ役よ、生活保護費でTENGAも買わず
カップめんで済ませているのは感心感心wwww
171汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:03:09.91 ID:NDpKlouL0
>明日のデモでナマポ叩かれそうで

へーとりあえず明日デモがあるんだ知らなったよwww
別に本業と投資で収入あるから生ポがどうなろうと知ったこっちゃないんだが
嫉妬心の塊・キモウヨにとっては目の上のたんこぶなんだなwwwwwwwwwww
172文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:03:39.82 ID:uhu/Pp8w0
>>170
お前、カップラーメンでオナニーしてるのかw
こりゃ物凄い変態だな
さすがは糞共産主義者wwww
次々に自爆するよなチョソってw
173文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:07:08.58 ID:uhu/Pp8w0
汚れ役の収入=在日特権で得たナマポ
汚れ役の本業=大阪民国で珍走団
汚れ役の実態=ナマポでカップ酒w
174汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:11:20.96 ID:NDpKlouL0
>>172
その相変わらず進歩のないリアクション、聞いて逆に安心するよチゲーヨ君wwww
うだつのあがらない芸風から脱却していい加減大人になりましーwwwwwww



634 返信:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 00:17:16.99 ID:/hEDy0qi0 [1/12]
>>627
お前、カップラーメンでそんなことをしているのか。
食べ物をもっと大切にしような。


53 返信:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 00:58:53.20 ID:Ey/TOVjH0
>>150
本当に反日左翼は品がないよねw
落ち着きもない。まるでゴキブリか溝鼠みたいだね。
カップラーメンオナニーって・・・君、そんなことをしているのか。

是非とも
姦国製の劇辛カップめんで、やってくれたまえ。


134 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 20:45:45.55 ID:TW5isyBG0
>>109
うっはwwww
カップラーメンでオナニーしてるのかお前wwww
さすが共産主義者www
信じられない奴だなwww
ちゃんと熱湯でやるんだぞwwwww
175汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:14:04.38 ID:NDpKlouL0
何度も言うが、
カップラーメンオナニーなんて奇天烈な性癖をこんなところに移入させたのは他でもない
ID:uhu/Pp8w0 のチゲーヨ君ですよwwwwwwwwwwwwwwwww
176文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:15:32.23 ID:uhu/Pp8w0
>>174
ハイハーイwww
いつもながら自分のことをあえて自白してしまう変態ぶりには感心してしまいますねーwww
露出狂の一種かなー?
177汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:18:11.53 ID:NDpKlouL0
>>176
「いつもながら」って い つ で す か ー ?wwwww

俺が何ヶ月もここをあけている間も、
お前が相変わらず実りのない人生を歩んでいるのはこれで明々白々wwwwwwwww
178汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:21:30.19 ID:NDpKlouL0
やっぱチゲーヨ君は明日のナマポデモにそんなに期待しているんだねwwwwwwwwwwww

多分基地外の集団としてマスゴミでさえ歯牙にもかけてもらえないと思うんだがwwwwwwwwwww

助けてさつきたーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/c88235f55a6bb823d009b8cf2e5082bd.jpg
179文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:35:17.68 ID:uhu/Pp8w0
・・・と、このように汚れは少し煽ると、面白いように暴れます。
これを朝鮮民族独特の「 火 病 」といいますw
180汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:41:26.79 ID:NDpKlouL0
「煽」ってるというより、
カップラーメンオナニーなどというみっともない性癖披露してドヤ顔をしていた黒歴史を繰り返し晒され「青」筋をたてているのが8 ID:uhu/Pp8w0 wwwwww
面白杉るのは当然だろチゲーヨ君wwwwwwwwwwwww
181文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:42:25.26 ID:uhu/Pp8w0
「汚れ」は>>171で投資といってるのですが
コイツですねwキモいヨガリ声あげてますねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=AxFTugTQi6o
182文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:43:08.01 ID:MpMDy/QE0
>>159
十三周年の2ちゃんねるをマスコミが何て言ってるか
知ってるか?w
183汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:49:34.04 ID:NDpKlouL0
>>181
またエクストリームなお前にとって身近な新ネタ移入かいwwwwwww
連日N速に居座り続ける単細胞のお前と違って分散してるよチゲーヨ君wwwwwwwwwwww
184文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:53:33.74 ID:wLi2IkxmP
>>169
南京事件にしても慰安婦問題にしても、結局はウヨが「寝た子を起こした」んだよ。

日中韓首脳が集まったとき、日中の二者会談は拒否されたのに、中韓では二者会談
をしてた。
択捉島のインフラ整備に韓国企業が参加してた。
中国要人が日本政府との接触を避けるようになった。

個々の事実だけ見れば、何でもないことでも実は微妙にリンクしてる話。
185汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 21:56:10.61 ID:NDpKlouL0
>>181
FX投資を失敗して親の金1500万円を失った時の中卒ニート 【LIVE】 1
http://www.youtube.com/watch?v=1amEGwVvasQ&feature=related
FX生主ハルヒの母子共演
http://www.youtube.com/watch?v=mxYq4B9e9zY&feature=related


やっぱこんな無計画な人間の生き様にはとことんシンパシーが沸くんだねチゲーヨ君はwwwww
少しはまっとうな資産管理を考えろよwwwwww
186文責・名無しさん:2012/06/02(土) 21:58:02.70 ID:XhRkc0hl0
>>184
そりゃお前が菅直人と民主党を除外したリンクを勝手にこさえているだけだなw
187文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:06:41.77 ID:uhu/Pp8w0
>>183
エクストリームなミンジョクがなにをほざいてる二ダー
そう、FXで溶かしてナマポ貰ってるお前の心の傷だったかw
>>184
よっ捏造ミンジョクw
188汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 22:28:33.76 ID:NDpKlouL0
>>187
だから ミ ン ジ ョ ク て な に ?wwwwww

いくらキモウヨチョンヲタでも母国語のハングルなんかこんなところで藪から棒に口走るなよチゲーヨ君wwwwwwwww
189文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:32:18.78 ID:bmn7LvE60
>>136
これ、主客を反すと、充分な金銭的対価を頂きましたら
日本を占領しても構いません、て事ですな。
>>166
白人様たるオランダにも慰安婦にされた人はいますが?
190文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:37:14.59 ID:up2IchzV0
なんだか末期症状だね、50代無職の喪女粘着君。本当に君の明日がちょっとばかし心配になってきた。
191汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 22:42:04.90 ID:NDpKlouL0
>>190
心配無用。
原発補助金乞食は故郷に帰ればいいだけだwww

韓国が原発2基の建設着工 福島第1原発事故後初めて
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120505/kor12050500530001-n1.htm
192文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:45:45.28 ID:uhu/Pp8w0
おやおや、原発再稼動で火病ですかww
売国ミンスにさえハシゴを外されつつあるチョソってどんな気持ちなんだろうねw
193汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 22:49:45.80 ID:NDpKlouL0
おやおや。
再稼働(暫定)<<<<<<<<<<<<<<<<(壁)<<<<<<<<<<<<<<<建 設 着 工

どちらがチゲーヨ君の余生に相応しい国が一目瞭然ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:50:20.84 ID:ABDO6RdD0
【政治】文化庁、日本製のアニメやマンガなど30万点以上のデータベース構築へ 国立メディア芸術総合センターの機能の一部
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338617444/

愚民が3年棒に振ったわ〜
195文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:52:26.62 ID:ABDO6RdD0
【原発再稼働】仙谷氏「橋下市長の発言、国民にアピールする建前論と自身の本音は違うことを吐露した」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338638988/

田勢康弘の週刊ニュース新書
毎週土曜正午前、この対談番組だろ?すっかり負け犬の遠吠え番組だなw
196文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:55:13.21 ID:ABDO6RdD0
【原発問題】枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338639877/

ブタ2号もクソなのはいいとして、
メルトダウンという言葉を使う奴は後からメルトダウンの意味を変える気まんまんのペテン野郎だけですから
197文責・名無しさん:2012/06/02(土) 22:57:26.87 ID:ABDO6RdD0
【富山】オウムの坂本弁護士一家殺人事件、風化させない!山中の遺体発見現場にあった妻都子さんの慰霊碑を移設
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338627497/

TBSは6年口をつぐんでいたってな
松本サリンと地下鉄サリンと村井殺しを他人のふりして見てたってな
198汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 22:57:43.29 ID:NDpKlouL0
撮って出しとはいえ発狂ペース遅杉
これなら余裕で腹話も挿入できるだろチゲーヨ君wwwww
199文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:06:45.72 ID:ABDO6RdD0
【死刑廃止】ノルウェー前法相 「冤罪(えんざい)を100%防ぐことは不可能で、死刑を執行してしまえば取り返しがつかない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338565376/

命のほかは取り返しがつくと、あんた達は言わないよねえ?

【毎日新聞】「性犯罪の量刑を重くするだけでは再犯防止に効果が少ないことも知ってほしい。矯正現場の人員体制をもっと拡充すべき」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338628477/

矯正できてないだろ
認めろよ
知ってほしいじゃねえよ自分が二度も三度も強姦やってる自覚を持てよクズ
200文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:07:24.62 ID:uhu/Pp8w0
・・・と、このように汚れは少し煽ると、面白いように暴れます。
これを朝鮮民族独特の「 火 病 」といいますw
201文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:08:51.53 ID:ABDO6RdD0
【朝日新聞】「サボる国会…問責2閣僚のクビより、国民の暮らしにかかわる法案の成否のほうが、はるかに大切だ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338573764/

民主党が問責への対応に手をつけてからアリバイを書く卑怯で姑息な朝日新聞
202汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 23:13:28.30 ID:NDpKlouL0
>>200=
カップラーメンオナニー、FXで溶かしてナマポ
といった衝撃告白で火病し続けるチゲーヨ君、捨て身の自民族擁護であったwwwwwwwwwww
203文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:13:56.68 ID:uhu/Pp8w0
ま、強姦は上朝鮮下朝鮮の国技だからな。汚れ役の祖国だし
そいつらがキョーセーレンコーとか煽って
日本を恫喝して我々の税金を搾取していたのだから洒落にもならない
204文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:14:34.88 ID:uhu/Pp8w0
>>202
ナマポで明日も優雅に喫茶店でモーニングですかw
205汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 23:16:18.90 ID:NDpKlouL0
↑そんな周りの興味の薄い自民族の自慢もほどほどにしとけよチゲーヨ君wwwww
206汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 23:17:48.82 ID:NDpKlouL0
カップラーメンでオナニーするしかやり場のない変態にとっては、

ひょっとして喫茶店でモーニングすら嫉妬の的なのかいチゲーヨ君wwwwwwwwwwwwww
207汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 23:23:35.00 ID:NDpKlouL0
>>203
>我々の税金を搾取

お前の唯一の徴収手段、消費税すら親の脛で払わせてる分際でそれはないだろチゲーヨ君wwwwwwwwwwwwwww
208文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:24:07.39 ID:uhu/Pp8w0
>>206
いいか、常識ってのを教えてやるよ。
喫茶店でモーニングは君のような在日 ナ マ ポ は 許される贅沢ではないのだよ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120602/wlf12060208320004-n1.htm
209汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 23:25:55.18 ID:NDpKlouL0
>>208
いや、キモウヨニートのお前にとって
オナニーに使う辛ラーメンすら許される贅沢ではないはずだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210汚れ役 ◆ClAKbUS4H6 :2012/06/02(土) 23:29:49.92 ID:NDpKlouL0
ましてや明日は呑気に ナ マ ポ デ モ >>168wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなきめえ連中と会うのjかwwwwwwwwww親泣いてんぞwwwwwwwwwwww
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:K4U-kleUdmYJ:news.2chblog.jp/archives/51682093.html+&cd=14&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
211文責・名無しさん:2012/06/02(土) 23:53:30.07 ID:Im2YoUWC0
ああったしかに

ナントカさんのウン十年はとりかえしがつかない言ってたわw
212文責・名無しさん:2012/06/03(日) 00:36:56.19 ID:LmvYz7C00

シナの狙いは「民族絶滅」
★第5回 衝撃インタビュー「これが真実だ!」へんまもチャンネル
http://www.nicovideo.jp/watch/1338570299
213文責・名無しさん:2012/06/03(日) 03:41:39.36 ID:Tew8R9KM0
>>146
清々しいほど、何の根拠もない言いがかりですねw
日本がそれほど嫌いなら出ていったらどうだ?
214文責・名無しさん:2012/06/03(日) 06:11:40.61 ID:le9wie7tP
産経抄                                  6月3日
昨年の大震災の後、何度も名前が出たが、大正12年の関東大震災で
復興の先頭に立ったのは後藤新平だった。自ら提案した帝都復興院の
総裁に就き、復興案を練り上げる。東京の真ん中に100メートル道路を
走らせるなど、近代的都市に一変させるものだった。
▼国家予算の約3倍も金がかかる計画だったといい、議会の反発で大
幅縮小された。とはいえ後藤が当時の東京の震災への弱さに気付いた
結果だったのも事実だろう。「災い転じて」と言うには災いが大きすぎた
が、もう少し後藤の考えが通っていたらという気もする。
▼今回の大震災でも日本人は多くの問題に行き当たった。そのひとつ
は現憲法が災害や大規模テロなど非常事態を想定していない欠陥だ。
政府は緊急事態宣言もできず、対策は後手後手に回った。今、憲法改
正の論議でこのことが取り上げられているのは当然だろう。
▼ところが民主党には、このことがお気に召さない方が多いらしい。先
月末の参院憲法審査会で前川清成参院議員はこう述べていた。「大震
災にこじつけて火事場泥棒的に憲法改正をもくろんでいる」。むろん自
民党の改憲草案などへの批判である。
▼あの大震災が突きつけた課題に応えようとするのを与党議員が「火
事場泥棒」とはあきれるしかない。だがこの「大暴言」の背景には民主党
党内の事情がありそうだ。党内議論を避けてきたツケで、これ以上改憲
論議が深まると、党の亀裂も深まるという事情だ。
▼だから他党の改憲の盛り上がりに水を差そうという「イチャモン」と聞こ
えるのである。国の大事よりも党の融和を優先する。そんな政党にとて
も政権は預けられない。いや、この言葉ももはや使い飽きてしまった。
215文責・名無しさん:2012/06/03(日) 06:16:35.66 ID:le9wie7tP
>>214
つまり、図星なんだろw
縦割り行政の弊害、運用の問題、震災で明らかになったそういった弊害を
「憲法が悪い」「私権を強すぎる」なんて理屈で全部現行憲法に押し付けて
改憲の原動力にしようとしてる。まさに「火事場泥棒的」手法だろ。
自民の先生方が狼狽したのは、まさにそういう性根を見透かされたからな
んだろ。
216文責・名無しさん:2012/06/03(日) 06:39:42.16 ID:yH8O+8dI0
>>215
「従軍慰安婦は説教強盗」と言われて狼狽するお前の基準でものを言うなよ
217文責・名無しさん:2012/06/03(日) 06:46:05.09 ID:nz9D86GQ0
火事場泥棒なんて、まだ温和な言い方だよね。
人の不幸をネタに自分の言い分をゴリ押ししようとする腹黒さには虫唾が走る。
自民の本質が出てるともいえる。
218文責・名無しさん:2012/06/03(日) 09:02:43.11 ID:7y4x4uQ+0
>>204
喫茶店のモーニングごときが、「優雅」ってw
お前が底辺にいるってことは、よく分かったよw
219文責・名無しさん:2012/06/03(日) 09:43:04.72 ID:LDOeoo7o0
逆9条教だなw 原発事故も津波も郵便ポストが赤いのもみんな憲法9条があるからかw
220文責・名無しさん:2012/06/03(日) 10:32:33.15 ID:Fj9MxgWW0
>>219
世界中の戦車にウィンカーがあるのも日本の九条のせい。
日本すごいね。
221文責・名無しさん:2012/06/03(日) 10:48:04.54 ID:ia/6Kb+s0
しかしまぁ、自分から寄生虫の棄民だと宣言する>>167には拍手だ
222文責・名無しさん:2012/06/03(日) 10:56:17.37 ID:ml8GHSvQ0
>>146

>このところの麗しいまでの血族万能主義を見るにつけ、日本も酷使様の言う、特亜とやらの一員で

血は争えないって言葉はあっても、血族万能なんて知らん。そもそも、血統よりも優秀な人間を引き入れるってのが日本の伝統だろうにw。
あと、中国の影響なんて千年もないぞ。
223文責・名無しさん:2012/06/03(日) 10:59:08.85 ID:MFNAiHvM0
危機に最も不適格な菅前首相(政治部・阿比留瑠比)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120603/plc12060303190006-n3.htm

>菅氏は、政府外部からのセカンドオピニオン活用について「思いつき的な話もあったので、
>全部が実行されたわけではない」と語った。だが、中には菅氏の知識・能力では理解できないだけで、
>有効な対策もあったのではないか。

「ないか」程度の妄想でよくもまぁエラソウに書けたもんだなw

まともなジャーナリズムならそのセカンドオピニオンとやらの少なくとも上原教授の提案の
技術的当否を調べてから書くよなぁ?まあ、それが出来ないからサンケーシンブンキシャなんか
やってるんだろうけどさw

> 己の限界も足らざるところも知らぬ半可通が全て仕切ろうとし、必然的に多くの失策を犯した。
>それが官邸の事故対応の本質だったのだろう。

官邸について云々する前にお宅自身の限界について思いを致したほうがいいと思うよ?w
224文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:00:30.94 ID:MFNAiHvM0
東電改革 足腰鍛え強い基幹産業に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120603/biz12060303200000-n1.htm

>必要な料金値上げ〜は当然

民間宇宙船 コスト低減が新時代開く
http://sankei.jp.msn.com/smp/science/news/120603/scn12060303190000-s.htm

>さらに注目すべきは、開発のスピードと低コスト化だ。


イエロー・ケーキ奢るか奢らないかでこの違いwww
225文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:05:29.09 ID:0fjafwig0
>>167
そこで、時間の流れを超えて安倍に転嫁するとはさすがですね。
226文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:09:35.22 ID:JzqPstVP0
>>184
ウヨクにはそんな影響力があるのか、凄いなw

元は国内のサヨクが蒔いた種だろ
ホンカツやら吉田清治やら
227文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:33:01.31 ID:LDOeoo7o0
アメリカで意見広告だして自爆してたじゃん、ウヨ
228文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:42:59.94 ID:lVPudbO00
>>226-227
従軍慰安婦問題に対する安倍ちゃんの対応は、もっと酷い話だったよね
http://www.nicovideo.jp/watch/1322033277
ネトウヨやチャンネル桜は、もっと安倍ちゃんを非難しろや

(1)対民主党
「旧日本軍による従軍慰安婦の強制連行はあったよね?」
安倍「狭義の強制性は認められません」

(2)対ブッシュ
「問題を大事にしないためにも認めちゃいなよ?」
安倍「責任を認め謝罪します」

(3)対産経新聞(首相辞任後)
「本当は河野談話を撤回したかったんじゃないか?」
安倍「新たな談話を出すことも考えた」

結果
どう見てもアメリカ合衆国下院121号決議(対日謝罪要求)は可決しました。
本当にありがとうございました。
229文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:54:25.23 ID:LCQIAceK0
http://www.youtube.com/watch?v=Lf6iElBfIkY&feature=g-trend クソ新聞
クソサンケイグループ
230文責・名無しさん:2012/06/03(日) 11:58:42.85 ID:cUgu5uwK0
【論説】「皇」と「王」の違い…大河ドラマの「王家」表現は不敬?実は日本で「皇」を使い始めたのは明治後半からだった 産経記者が指摘

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1338685782/
231文責・名無しさん:2012/06/03(日) 12:04:10.01 ID:CcUvKJYr0
>>162
絶句して涙目の従軍慰安婦肯定派w 馬鹿丸出しwwwwwww
232文責・名無しさん:2012/06/03(日) 13:06:43.29 ID:mCa6qEb+0
アホさ加減に絶句したってのはあるかもしれん
233文責・名無しさん:2012/06/03(日) 14:24:11.86 ID:QH90SLvsP
234文責・名無しさん:2012/06/03(日) 14:29:58.62 ID:ft7W+F7V0
>>225
パチンコバブル崩壊の切っ掛けを演出、サラ金のグレー金利廃止、総連ガサ入れ、万景峰号入港禁止
朝鮮人の利権にメスを入れた安倍さんに親の敵のように何時までも粘着
「安倍壺総理」なんて在日カミングアウトに等しい書き込みですねw
235文責・名無しさん:2012/06/03(日) 14:55:03.29 ID:V4B0kZL5O
統一教会と仲良しの安倍さんがどうかしたのかは?
236文責・名無しさん:2012/06/03(日) 16:03:37.35 ID:lVPudbO00
>>234
>パチンコバブル崩壊の切っ掛けを演出
大うそつくなよな。


平成23年5月25日に荒川区議会議員の小坂英二が主催した
パチンコの違法化・大幅課税を求める議員と国民の会に
↑安倍元総理から参加しなかった理由の回答は以下
「パチンコ問題は国家観の問題ではなく趣味の話。メンバーにも様々な意見が
有りパチンコをする議員もいる。依頼は受けられない」
http://twitter.com/#!/kosakaeiji/status/70362532359045120
創生日本(会長:安倍)からきた返事はこちら。
237文責・名無しさん:2012/06/03(日) 16:36:56.26 ID:nYYqhiCf0
                    緊  急  告  発 

              …野田佳彦総理大臣を告発する

法務省小川敏夫法務大臣が最高検察庁笠間治雄検事総長による悪質な汚職事件を指揮権を発動させ隠蔽したことを、
法と証拠に基づきネットにより公開され、この犯罪の事実が国民に知られることを恐れた野田佳彦内閣総理大臣は、
2012年6月1日、野党からの追求を受けている閣僚の小川敏夫法務大臣を辞職させ、
笠間治雄検事総長による汚職事件の幕引きを図り、法治国家を崩壊させ、国民を騙し闇に葬り、
消費税法案を成立させようとしている事実を告発する。

野田佳彦内閣総理大臣が消費税法案成立の為辞職させる
法務省小川敏夫法務大臣が指揮権発動させ隠蔽した最高検察庁笠間治雄検事総長による最悪な汚職事件の証拠http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
238文責・名無しさん:2012/06/03(日) 18:29:06.31 ID:AG7i3RNT0
>>235
その証拠を出してくださいな。
239文責・名無しさん:2012/06/03(日) 19:55:36.59 ID:LDOeoo7o0
googleで「安倍晋三」って入れると候補の一番最初に統一教会って出るな
240文責・名無しさん:2012/06/03(日) 20:07:12.06 ID:EvRFynu60
>>239
そんなのはネットの連中が騒いでいるだけだから何の目安にもならないん
だけどリアルで造反組を復党させてたり年金の問題で失敗したのが大きな
ダメージになった。
・・・あと小泉が出てきてから死んだも同然と思われていた森元を復活
させしまったのも結構大きかったかな?
241文責・名無しさん:2012/06/03(日) 20:26:44.67 ID:LDOeoo7o0
小太りでリュック背負ったおっさん

http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8#t=1m04s
242文責・名無しさん:2012/06/03(日) 20:44:48.80 ID:/g30wxEU0
>>232 絶句っていうよりはウヨちゃんの猿真似してみた次第。ウヨちゃんたら鏡すら見れないみたいだな。
なんか知り合いのサッカー部の人の予言があたりつつあるか
243文責・名無しさん:2012/06/03(日) 21:58:18.92 ID:Fj9MxgWW0
>>240
>>234もネットの連中が騒いでるだけの「成果」だよね?
244文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:14:07.38 ID:+/9UprVp0
>>208
産経の理想郷が密告社会なのがよくわかる記事だな。それにしても、
パチンコは論外としても、喫茶店のモーニングが贅沢なのだろうか?
で、産経記者はこういった記事が本当に困っている人も追いつめる
ことに気づかないんだろうなぁ。
245文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:16:54.98 ID:IzTbbaCt0
生活保護受給者がモーニングとかパチンコと言うが、
その人が生活保護受給者なのか分かることが不思議なんだが。
自分で言うのならわからんでもないが、わざわざ知人とかに言うのかねえ
246文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:24:53.27 ID:cOhpZ0fv0
【政治】自民党谷垣総裁 再選への立候補に意欲
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338728220/

マスコミへの宣戦布告を果たしましたね
247文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:27:27.90 ID:cOhpZ0fv0
【政治】野田首相と小沢氏の再会談が終了…前回の3者会談では歩みよりは見られず[06/03]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338693141/

【民主党】野田佳彦首相、内閣改造の意向表明 問責2閣僚の交代を反対していた輿石東幹事長が記者団に明らかに
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338696437/

なんつーか、副大臣と口だけ番長が可哀想だわw
248文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:30:43.05 ID:cOhpZ0fv0
【政治】小沢氏「増税法案は否決され、野田内閣は総辞職に追い込まれる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338729727/

お前らが消費増税を辺野古化したんだよ
249文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:33:04.13 ID:cOhpZ0fv0
【産経新聞】上原氏「菅氏は突然『なにいっ!』と激高して、日本語かどうかも聞き取れない言葉で延々とわめき散らした。怖くなった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338664392/

ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110530/top_02_01.html
1年前の週刊誌で既出
犯罪タグをつけて保存しましょう
250文責・名無しさん:2012/06/03(日) 23:45:35.53 ID:cOhpZ0fv0
【話題】NHKの大河ドラマ「平清盛」で、登場人物が、皇室のことを 「王家(おうけ)」というのは不敬?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338685991/

日本の時代劇をピーだらけにした奴らがそんなことだけ史実に忠実とか誰も信用しねーよw
251文責・名無しさん:2012/06/04(月) 05:54:59.90 ID:PYYgGKMUP
産経抄                                  6月4日
きのうの、サッカーW杯ブラジル大会出場を懸けたアジア最終予選、日
本代表はオマーンを寄せつけなかった。それにしても不思議で仕方が
ない。優れた選手は、視野に入っていないはずの方向に軽々とパスを
出す。
▼まるで、ピッチを俯瞰(ふかん)する「鳥の眼」で見ているかのようだ。
サッカー評論家の柱谷幸一さんによると、実は彼らは、目でとらえた
「横からの情報」を「上からの情報」に変換する「上から目線」の持ち主
なんだという。
▼サッカーに限らず、およそ世の中で指導的立場にいる人には、欠か
せない能力に違いない。関西広域連合、一昔前の暴走族のような名前
の組織に名を連ねる、首長のみなさんはどうだろう。福井県にある関西
電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働について、先月末、これまで
の強硬な反対論を取り下げた。
▼どうやら計画停電などの最悪の事態は避けられそうだ。翻意の理由
は今ひとつわからない。再稼働なしなら、15%の電力不足になるとの
試算が出ていた。市民生活や経済の混乱に対して、責任問題が生じる
のを恐れたのかもしれない。いずれにしても、柱谷さんの言う「上から目
線」で、エネルギー問題に取り組んでいたとはとても思えない。
▼橋下徹大阪市長は、再稼働について「事実上の容認」と述べた。これ
まで電力を供給してくれた福井県に失礼だろう、と読売新聞の社説が指
摘している。それ以上に福井商工会議所の川田達男会頭を怒らせたの
が、橋下市長らが主張している「夏に限定した運転」だ。
▼「関西は上から目線で、『動かしていいよ』と言っている。そんなこと言
われる筋合いはない」。こちらはもちろん、世間一般で使われている意
味である。
252文責・名無しさん:2012/06/04(月) 07:18:40.06 ID:WEcDMue/0
>>251
鳥瞰図を描けず、世間で言う「上から目線」だけでやっているのは
産経抄の方じゃないのか。
しかし関西が再稼働容認に転じたのに批判するとは思わなかったな。
253文責・名無しさん:2012/06/04(月) 07:33:10.09 ID:vwfVWkVu0
>>244
贅沢にきまってるだろ
税金の無駄遣いを密告することの何が悪い
254文責・名無しさん:2012/06/04(月) 07:54:03.03 ID:N5YPb8cQ0
>>251
「たまたま目にした香港のテレビ局からの情報」を「日中関係筋からの情報」
に変換して号外を出した新聞なら知っている。
255文責・名無しさん:2012/06/04(月) 08:10:07.74 ID:NytA5ZWw0
「上から目線」なのに鳥瞰図が描けないとはこれいかに?>>252
この上から目線って言葉は変な言葉だよねえ。低能が上からのつもりでバカ言う(産経と
そのゆかいな信者達に多い)のと、本当に有能なのが傲岸不遜に上から言うのと、普通に言っているつもりが、低能の方が僻んで
上から目線と文句言う(これまた酷使様達に多し)のと、その他いろいろ一つの言葉に意味がありすぎる。
256文責・名無しさん:2012/06/04(月) 08:19:53.88 ID:RN+CzbW/0

天安門23年 「超大国」の資格あるのか
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120604/chn12060403120000-n1.htm

天安門事件の写真
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
257文責・名無しさん:2012/06/04(月) 09:35:42.83 ID:sH5+hdq00
『アジア独立論者福沢諭吉――脱亜論・朝鮮滅亡論・尊王論をめぐって』
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/fukuzawa_asian_independentist/
258文責・名無しさん:2012/06/04(月) 10:22:28.03 ID:Ij1daGjR0
原発再稼動賛成派は「この夏が乗り切れない」という短期目線。
反対派は「いつ大地震が来るかわからない」という長期目線。

どっちが俯瞰的なのかね
259文責・名無しさん:2012/06/04(月) 10:41:22.14 ID:WxoLXcn60
   2012年6月4日
      ※国民をだまし
           法治国家を崩壊させた (国庫金を拠出させた最悪の汚職事件)

民主党
野田佳彦内閣総理大臣は最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職事件を
指揮権を発動させ隠蔽した法務省 小川敏夫法務大臣を内閣改造により消費税法法案成立と引き換えに辞職させた国家の重大事件であり
野田佳彦内閣総理大臣を国会(内閣不信任案提出)でまた 報 道 で 糾 弾 せよ!!

野田佳彦内閣総理大臣が消費税法案成立と引き換えのため辞職させた法務省小川敏夫法務大臣
が指揮権発動させ隠蔽した最高検察庁 笠間治雄検事総長による国庫金を拠出させた最悪な汚職事件の証拠のアドレス
http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
260文責・名無しさん:2012/06/04(月) 10:59:44.95 ID:6UV0aBWh0
>>253
お前の食生活は、よっぽど貧しいんだなw
261文責・名無しさん:2012/06/04(月) 11:06:33.33 ID:6UV0aBWh0
>>251
再稼働容認発言が気に入らないなら、再稼働しなけりゃいいだろうw

事故が起こったら多大な被害を受ける関西が口をだすのは当然だ。
262文責・名無しさん:2012/06/04(月) 13:19:43.92 ID:uXF7goJF0
>>258
地震だけでなく、北朝鮮がミサイルを撃ち込んだり、工作員が電源を破壊したりする可能性は
絶対にないと、産経は保証できるんだろうか。
263文責・名無しさん:2012/06/04(月) 14:10:36.82 ID:WEcDMue/0
さて・・・
史上初、「正論」メンバーが防衛相になるわけだが。
264文責・名無しさん:2012/06/04(月) 17:45:00.83 ID:jPkkQFPu0
ネトウヨは猛反発みたいだなw

産経抄も明日森本を味噌糞に言うかな?
265文責・名無しさん:2012/06/04(月) 18:07:22.03 ID:WNA1nHyQ0

日本メディアと芸能人が河本を擁護したおかげで善良な市民が生活保護受給に目覚めてよかったじゃないか
これで制度が破綻すれば寄生している奴らは一網打尽だ
(善良な人間は保護が無くなったら働くだけだから問題ない)
266文責・名無しさん:2012/06/04(月) 18:22:14.92 ID:jPkkQFPu0
>>265
善良な市民ってこんな人?

http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8#t=1m04s
267文責・名無しさん:2012/06/04(月) 18:33:43.87 ID:QtD2mxz80
朝飯を食おうと思って喫茶店に入るか?

働いてないからあれで腹膨れるのかしらんけど。
268文責・名無しさん:2012/06/04(月) 18:34:17.42 ID:YN1IRRt60
>>265
生活保護→ヤクザ→紳助→吉本
つまり、今回の騒動はヤクザが吉本と仲良くしたいという意思表明。
右翼の動きも速かったでしょ?
269文責・名無しさん:2012/06/04(月) 18:47:27.12 ID:GpsPpoH1P
>>265
日本の行政サービスの破綻を願うとは、流石に反日分子だな。

働き先が無いことや働けない人が大多数だという現実もしらないあたり、
日本国内からの書き込みでないことは確実だ。

>>267
そんじゃ全国の喫茶店のモーニングセットって何のために存在してるの?
名古屋の喫茶店のモーニングなんて小食の人じゃ食べきれない量だし。
ネトウヨや産経新聞みたいに自分の無知を晒さなくてもいいのに。
270文責・名無しさん:2012/06/04(月) 18:57:54.36 ID:WEcDMue/0
>>266
うわぁ。さすが善良な市民。

>>267って、朝食を外で食べるときは牛丼特盛とかそんな感じの人? 
271文責・名無しさん:2012/06/04(月) 19:00:07.39 ID:t3ykZND90
食べきれないモーニングw
272文責・名無しさん:2012/06/04(月) 20:05:40.54 ID:n0LnDWlr0
受けられる人はどんどん受けたほうがいいよ
その方が制度の問題点がはっきりしてきていい
273文責・名無しさん:2012/06/04(月) 20:28:01.37 ID:zm4t0pTu0
274文責・名無しさん:2012/06/04(月) 20:41:04.85 ID:UuBXa2G+0
2003年2月「イラク問題について米国の立場と行動を支持する声明」を新聞で発表、
イラク戦争を肯定的に評価する立場から産経新聞紙上で論を展開し
これにより2004年第20回正論大賞を受賞している(イラク日本人人質事件の際には自己責任論を説いた)。

ふーん
275文責・名無しさん:2012/06/04(月) 21:05:09.63 ID:n0LnDWlr0
一旦必要な人はみんな受給してる状態にしてしまえば
本当に減らすべきところがはっきりわかるだろう
276文責・名無しさん:2012/06/04(月) 21:15:16.44 ID:/ZNHzdpS0
>>265
>(善良な人間は保護が無くなったら働くだけだから問題ない)
元々が病気や障害、高齢等で働けない人のための制度じゃないのか?
277文責・名無しさん:2012/06/04(月) 21:47:43.42 ID:SEf3idT00
労働力のダンピングするぐらいなら、労働不参加のが良いだろ。
そのための手段としての生保。
生保が増えれば奴隷労働に支えられたブラック企業が減る。いいことじゃないか。
278文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:13:47.17 ID:RN+CzbW/0
279文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:29:23.51 ID:qqBrtJhw0
【内閣改造】防衛大臣に拓殖大学大学院教授の森本敏氏を起用へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338774582/

介錯人だなw
280文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:34:27.70 ID:qqBrtJhw0
【陸山会事件】小川前法相「野田首相に指揮権の発動を相談したが了承されなかった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338790975/

こいつはマスゴミが必死に目立たないように扱ってたな〜
同じ死に神でもえらい違い
281文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:36:39.05 ID:qqBrtJhw0
【経済】東証株価指数、バブル経済崩壊後の最安値
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338770298/

民主党が日本をリーマンどころかバブル崩壊後まで戻しちゃった
282文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:39:09.37 ID:qqBrtJhw0
【話題】日本に巣食う「放射脳」・・・がんやエイズ、自動車事故でも毎年、数百万人もの命が失われているのに、なぜ恐れる?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338812291/

飽きたところを見計らったような記事
283文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:40:32.61 ID:nJ/4Dsn70
>>277

日本人なら恥の精神が大切
284文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:41:36.96 ID:qqBrtJhw0
【中国】6月4日で天安門事件から23年 中国当局は関連語検索を遮断
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338799728/

11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 17:59:35.52 ID:XADJOpXf0
当時のNHK

国谷裕子  「広場にいた市民や学生は人民解放軍と武力衝突なく撤退した」
加藤青延  「一人も死んでいない〜彼の証言は信憑性が高い」
国谷裕子  「これで広場の空白の3時間を解明できたわけですけどこの事実から何が言えますか?」
加藤青延   「はっきり言えるのは大きな虐殺というのは無かった」
285文責・名無しさん:2012/06/04(月) 22:46:27.19 ID:y7hIV3c70
>>283
ろーんぱーつーるくんなどの低能に注意してやんな。
286文責・名無しさん:2012/06/04(月) 23:59:50.93 ID:XmqaV6Ic0
>>285
ナマポ擁護するなら財源を出せ
それが義務じゃねーの
287文責・名無しさん:2012/06/05(火) 00:32:19.79 ID:1PHB1NuTP
288文責・名無しさん:2012/06/05(火) 06:11:38.72 ID:pK+GuQ4FP
>>286
日本の社会保障制度予算は先進国でも最低レベル。
思いやり予算や原発関連予算といった不要なものを回すことからやればいい。
それでも足りなければ低税位率で甘やかされている富裕層からの増税を充てるだけのこと。
289文責・名無しさん:2012/06/05(火) 06:18:08.08 ID:NRftQV6Q0
>>288
ナマポ廃止して米軍支援予算に回せ。
ナマポにカネやっても無駄
法人税の引き下げも検討すべき
290文責・名無しさん:2012/06/05(火) 06:24:22.21 ID:m2frd7x7P
産経抄                                  6月5日
英国で1963年、仲間とともに郵便列車を襲い約50億円を強奪したロ
ナルド・ビッグズは、世界一有名な逃亡者だった。ロンドン警視庁に逮
捕されたものの、脱獄に成功する。偽の旅券で出国して、ブラジルに
落ち着いた。
▼現地女性との間に子供ができたため、ブラジルの法律により、英国
への身柄引き渡しを免れる。それからというもの、有名ロックグループ
とレコードを作ったり、自伝を書いて荒稼ぎした。
▼「潜伏先のモーテルでコーヒーを飲んでいるところを刑事に急襲され、
間一髪で逃げ出した」。英国からの観光客に、逃避行をおもしろおかし
く語ることもあった。3日夜、警視庁に殺人容疑などで逮捕されたオウ
ム真理教元幹部、菊地直子容疑者(40)にも、似たような経験がある。
▼地下鉄サリン事件で、特別手配されてから1年半後のことだ。潜伏
先の埼玉・西所沢のマンションに捜査官が入る直前、炊きたてのご飯
や下着をそのまま置いて逃げ出した。もっとも17年に及んだ逃亡生活
は、ビッグズの優雅なそれとは大違いだったようだ。
▼身柄を確保されたのは、相模原市内のさびだらけのトタン張りの木
造住宅の前だった。6年前から同居する男と2年前に移ってきた。菊地
容疑者は、素性を明かして男の求婚をことわっている。捜査員によれ
ば、手配写真と同一人物とは思えないほど、やせこけていたという。
▼望郷の念にかられたビッグズは、71歳で帰国して服役し、8年後に
特赦により釈放された。列車強盗事件はすでに解決済みだが、一連の
オウム事件はまだ謎だらけだ。菊地容疑者は、関わった事件について
すべてを明らかにしなければならない。「ほっとする」のは、それからだ。
291文責・名無しさん:2012/06/05(火) 07:27:04.09 ID:eyOuRs5cO
明日の産経笑は野田の「再稼働は必要」ネタで決まりだな
292文責・名無しさん:2012/06/05(火) 07:27:40.34 ID:p1Ax4/ZT0
>>290
>炊き立てのご飯や下着をそのまま置いて逃げ出した。

どうせなら『生下着』にしとけよ。
293文責・名無しさん:2012/06/05(火) 15:36:19.62 ID:l5bnCbb70
不正に国庫金を拠出させた
   最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職犯罪事件を
          モミ消すため
     滝 実 法務大臣(元 奈良県副知事)を任命した…http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1302606522/
※ 野田佳彦内閣総理大臣の内閣不信任案を
      笠間治雄検事総長による汚職犯罪の告発を受けている衛藤征士郎衆議院副議長に
      憲政を守る為与野党議員は提出すべきである!!

不正に国庫金を拠出させた最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職犯罪事件の証明
     物証掲載ホームページアドレスhttp://jyousyokou.tripod.com/page7.html
     ※解任された前法相暴露
     前 小川法務大臣「指揮権発動を決意」朝日新聞2012年6月5日朝刊掲載記事
294文責・名無しさん:2012/06/05(火) 19:40:05.85 ID:Ms8qUqXd0
【風を読む】 論説副委員長・五十嵐徹 国破れて「風車」在りの図
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120605/fnc12060508120001-n1.htm
で、原子力に頼りっきりの産経新聞に将来のエネルギービジョンがあるわけない
だろうに。そんなに原子力に依存したいのなら、本社を福島第1原子力発電所の
隣に移転すればいいのに。そこはいまだに「国破れてガレキ在り」の図だけどな。
295文責・名無しさん:2012/06/05(火) 19:42:00.36 ID:GqF+GEkt0
>>294
しかも、高い放射能を持っていたりするw
296文責・名無しさん:2012/06/05(火) 19:51:43.27 ID:GqF+GEkt0
>>291
>「ほっとする」のは、それからだ。
一瞬、何のことかと思った。
そんな言葉、最初の方に出てきたっけ、と。

菊地直子が供述したと報道されている言葉に引っ掛けたんだろうが、こんな風に、全ての
読者が報道内容を知っていることを前提としたコラムって、産経抄しか見たことがない。
「自分が知っていることは、読者も知っているはず」という甘えが産経には目立つ。
しかも、産経社内でしか通用しない事実誤認の知識だったりするし。
例えば、産経社内では、日韓基本条約で請求権の放棄が定められていることになっている。
阿比留瑠比や上坂冬子など、多くの人間が産経新聞にそう書いている。
297文責・名無しさん:2012/06/05(火) 20:07:29.73 ID:2fR6nGjL0
>>296
「マッカーサーが『日本は自衛戦争』と証言した」というのも
産経では既定事実にされてるな

正論7月号 「マッカーサー証言」と戦後アカデミズムの退廃
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120605/art12060508180002-n1.htm

ぐぐればすぐわかるが、これも出鱈目。
298文責・名無しさん:2012/06/05(火) 20:14:14.87 ID:0H9y3RpC0
世界同時株安 米欧の借金経済破綻…ツケは日本に(編集委員・田村秀男)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000511-san-bus_all

産経って田村だけが反消費税、量的緩和推進で頑張っているのが面白いな。
なんでこの人産経にいるんだ?
299文責・名無しさん:2012/06/05(火) 20:20:44.37 ID:2fR6nGjL0
>>298
田村は日経を定年になったあと、鳴り物入りで産経に迎えられた。
当時の産経は伊藤正・古森義久と並べて田村を看板記者扱いという厚遇までした。
経済問題で多少意見が違っても、いまさら切るわけに行かないんだろう。
「たかが経済」のことだしな。
300文責・名無しさん:2012/06/05(火) 20:28:30.35 ID:GqF+GEkt0
>>299
で、よせばいいのに、日韓が竹島上空で制空権争いをするという妄想を披露したりした。
産経に移ったら、ああいうことを書かないといけないという先入観を持っているのではなかろうかw
301文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:17:52.30 ID:57ZBWFQa0
【政治】諸外国に付け入られても仕方なかった一川保夫と田中直紀の防衛相人事 森本新防衛相は世界に鳩菅路線から脱皮とメッセージ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338828878/

やってもらいましょう、基地移転と災害出動とミサイル防衛の大反省会wwwwwww
302文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:20:08.94 ID:57ZBWFQa0
【政治】長崎知事が民主党に謝罪…民主は陳情を受け付ける予定
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338880376/

宜野湾の講話で選挙直前がっつり喚いたマスゴミがこの件全面スルーだそうだ
303文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:22:16.39 ID:57ZBWFQa0
【政治】「行き過ぎがあった」、野党時代の年金対応を陳謝、岡田副総理
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338891418/

お前の謝罪は偏向報道1回分の値打ちもねえよ
304文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:24:41.99 ID:57ZBWFQa0
【原発再稼働】「期間限定など、スーパーの安売りではない」福井県の西川一誠知事、怒り露わ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338819968/

ここ1週間程ブタ2号の音沙汰がありませんw
305文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:29:56.37 ID:57ZBWFQa0
【社会】「怒った女性=放射性物質、女性の怒鳴り声=放射線」…原子力機構、HPに記述→苦情相次ぎ削除
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338865497/

着想は当たってるが展開に無理があるたとえだなw
306文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:48:00.83 ID:57ZBWFQa0
【社会】"女性らは日本やオーストラリアの売春宿に売られていた" 返済窮した女性に海外売春を強要、サラ金業者を摘発…韓国
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338865302/

これも50年たったら慰安婦の名がつくのかね ┐(´-`)┌やれやれ
307文責・名無しさん:2012/06/05(火) 22:50:17.67 ID:57ZBWFQa0
【調査】なんと男性の5人に1人が生涯「結婚しない」人に…男性の育児参加が進んでいないこと等が一因
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338876985/

新卒を切る党を選択したのはお前らな
よくわかんない奴が選挙に来るなよ
308文責・名無しさん:2012/06/05(火) 23:04:50.55 ID:GqF+GEkt0
>>294
>企業も家庭も深刻な電力不足に見舞われている
そんな状況は、日本の何処にも存在しない。
五十嵐徹の脳内だけでの事態。
覚せい剤でもやってんじゃないか?
309文責・名無しさん:2012/06/06(水) 00:07:06.39 ID:7lygLsFx0
>>307
愚民は再生産しないってのは小泉竹中路線じゃなかったっけ?
310文責・名無しさん:2012/06/06(水) 00:21:48.67 ID:ejj0mg+tP
>>308
節電のことを指しているんだろう。
普段からよほどムダの多い生活をおくっているのでは。

>>309
民主党も新自由主義からみたら大差ないんだけど、
ネトウヨにはどうしても理解できないらしいw
311文責・名無しさん:2012/06/06(水) 01:46:51.29 ID:uw0pclyx0
>>310
一時は極左上がりの人間のくずをトップに抱えた在日の党、ミンスが新自由主義とは笑わせる。
よしんば極左にとっての中道は日本社会党あたりか。
312文責・名無しさん:2012/06/06(水) 01:47:32.80 ID:uw0pclyx0
>>309
お前らが消えれば済む話。
313文責・名無しさん:2012/06/06(水) 01:49:27.18 ID:DlfgbeyI0
>>309
高齢の愚民を守るべく青田を削って愚民予備軍に変えるのが、
民主党のプロレタリア独裁だろ。

新自由主義とも小泉竹中とも違うわな。
しっかし、このスレのp2はどいつもこいつも低脳だな。
314文責・名無しさん:2012/06/06(水) 10:34:16.84 ID:7lygLsFx0
2012.6.6 03:27 [産経抄]
 民間から防衛相に起用された森本敏氏は拓殖大学の「桂太郎塾」の塾長もつとめてきた。明治から大正に
かけ、歴代最長となる3期8年近くも首相の座にあった桂太郎は、拓殖大学の創立者でもある。その名を冠し
て各界のリーダーを育てようという塾だ。

 ▼桂は在任中、ロシアの極東進出に対抗して日英同盟を結び、日露戦争の開戦に踏み切った。あの時代
に日本の危機を救った功労者の一人である。その桂内閣の外相として戦時外交を支えたのが小村寿太郎だ
った。明治34年、駐清国公使から大抜擢(ばってき)されたのである。

 ▼帰国して赴任しようとする小村に周囲は忠告した。「桂内閣は短命だからやめた方がいい」というのだ。桂
は伊藤博文の後を受けて首相となった。しかし伊藤や山県有朋ら「維新第一世代」に比べいかにも小粒に見
える。「しょせんは繋(つな)ぎ」との見方が強かったのだ。

 ▼だが小村は「たとえ6カ月でもいい。その間にやりたいことがある」と意に介さなかった。「やりたいこと」が
日英同盟だった。結果的に小村の卓越した国際分析力と桂の決断力が、ロシア封じ込めへの流れをつくり長
期政権に導いた。人事の妙といえる。

 ▼森本氏が防衛政策を担当する野田佳彦政権にもいぜん「短命」説が絶えない。首相が政治生命をかける
という「社会保障と税の一体改革」が、民主党内の内紛で先行き不透明だ。首相の決断力にも疑問符がつい
たままで、まさに「一寸先は闇」だ。

 ▼もともと民主党の安全保障政策に批判的だった森本氏の考えを貫けるのかも、よくわからない。それでも
防衛相を受けたのは「塾長」として、小村寿太郎起用の故事が頭をよぎったからかもしれない。ご奮闘を祈る
しかない。
315文責・名無しさん:2012/06/06(水) 11:30:01.89 ID:S7kl82mlP
316文責・名無しさん:2012/06/06(水) 11:52:26.93 ID:WRPqacXR0
>>314
最近出た中公新書の『桂太郎』がタネ本かな。
日英同盟は伊藤内閣からの引継事項だったのに、桂たちが功績を独占しようとしたとも書かれてあったな。
同じ中公の『小村寿太郎』との評価のちがいが面白かった。
317文責・名無しさん:2012/06/06(水) 17:59:33.10 ID:EBesKs3H0
【複眼ジャーナル@NYC】エネルギー安保「原発ゼロは逆にリスク」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120606/amr12060600410001-n1.htm
【イチから分かる】「原発ゼロの経済影響」 電気料金が2.3倍にも
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120606/trd12060607360001-n1.htm
さすが、原子力村の機関紙たる産経新聞の面目躍如だな。で、「原発ゼロは
318文責・名無しさん:2012/06/06(水) 18:02:31.99 ID:EBesKs3H0
(>>317の続き)

逆にリスク」「原発ゼロの経済影響」などと扇動しないで、産経なりに将来の
エネルギー戦略を発表しろよ(原発以外のエネルギー戦略なんてな無いだろう
けどw)。これからは、原発リスクに伴うコストアップも見込まれるけどね。
319文責・名無しさん:2012/06/06(水) 18:06:24.00 ID:IhkFJ0Ar0
明朝のサンケイショーは

フジテレビからの独立宣言?。
320文責・名無しさん:2012/06/06(水) 18:30:07.06 ID:FMdxg7bZ0
原発ゼロにしたら電気料金2倍3倍煽りますねー
沖縄電力の料金はどうなるのでしょうかね
若干割高なのは離島への電気供給コストと思われますが
321文責・名無しさん:2012/06/06(水) 18:39:05.57 ID:8ZLq2Uud0
>>317
福島原発の事故前には星野仙一なんか使って原発絶賛CMやってた関西電力は
原発比率が高かったが、料金は他社より安かったのかな。
322文責・名無しさん:2012/06/06(水) 20:39:52.71 ID:irZpo+OAO
斎藤貴男の新刊『東京電力研究』に「保守論壇のタニマチ」という章がある。
斎藤は日本工業新聞にいた過去がある。

323文責・名無しさん:2012/06/06(水) 21:05:05.23 ID:QIEz9NCh0
なんだなんだ?

ここの住人は森本敏の前では何も言えないのか
324文責・名無しさん:2012/06/06(水) 21:19:13.53 ID:BYDOr7900
>>314
よくわからん。
日英同盟を引き合いに出すのなら、現代において日英同盟に相当することは何か、を書くのは最低限必要だろう。
本当に書くことを職業としている人間が書いてるのか?

>>323
脳は大丈夫か?
キミは精神医の前では何も言えないのだろうけど、治療を成功させたいなら、病状は包み隠さず明かすべきだな。
325文責・名無しさん:2012/06/06(水) 21:21:04.56 ID:2TgMdmGZ0
>>314
>ご奮闘を祈るしかない
奮闘なんて、本人にヤル気がありさえすればできること。
運に左右されることは全く無い。
抄子にも、森本敏が奮闘するという確信が無いんだなw
つくづく人望の無い奴だな、森本敏はw

ま、そもそも「ご奮闘を祈る」なんて言葉を使う奴が滅多にいないのだが。
百人斬り競争で有名な向井敏明が使ったらしく、それに関するものがほとんど。
普通の人間は、「ご健闘を祈る」と書く。

「"ご奮闘を祈る"」の検索結果 約 2,200 件
「"ご奮闘を祈る" -"向井敏明"」の検索結果 65件
326文責・名無しさん:2012/06/06(水) 21:48:44.37 ID:05f5INhJ0
>>324 彼ここで治療してるじゃん。このしつこさから見てお医者さんのお墨付きでしょう
327文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:22:07.91 ID:OHd0bcMs0
ひげの殿下の
突然の悲報を知った市民は一様に言葉を失い、悲しみに暮れた。

そうなの?
328文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:48:10.67 ID:0T31oM0L0
【民主党】輿石幹事長「これだけ国会が停滞をしている。国民に申し訳ない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338954187/

【衆院選】民主党の前原政調会長「(参院との)ダブル選挙になったらたまったマグマが爆発して、民主党は衆参ともに壊滅的なことになる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338981955/

【民主党】小沢系議員「野田おろしだ。増税反対、再稼働反対の2本柱で野田政権を追い込んでやる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338957420/

【民主党】鳩山由紀夫元首相、離党の可能性を示唆
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338984325/

【衆院選マニフェスト】岡田氏「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/

【政治】安住大臣、議員年金(10年納付で支給)について「廃止すべきじゃなった。私は9年8か月だったんですよ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338904286/

ぶざまなのでまとめ
329文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:50:32.22 ID:0T31oM0L0
【朝日新聞】「自民党は『責任野党』の矜持を示せ。『動かない政治』を前に動かす責任は、なにも民主党だけにあるわけではない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338919063/

ミンスの議員にはまだ勘違いしてるのがわんさかいるんだろうな
なんせ、ゴミがこれだから
330文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:51:53.78 ID:pGqrl9lD0
少なくとも「突然の悲報」じゃないよな。
入退院を繰り返してたし、ここ数日は素人目にもやばいのはわかった。
331文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:53:02.91 ID:0T31oM0L0
【政治】倒閣撤回の橋下氏「個人的意見を述べた」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338942369/

まるでヤクザに逆らった地域住民を何度も何度も小突くかのようにつきまとう翼賛マスゴミ
332文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:55:31.82 ID:0T31oM0L0
【オウム】「櫻井信哉」は実在男性、本人「寝耳に水。高橋容疑者に心当たりはない。憤りを感じる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338946797/

まーたマスゴミが勝手に個人情報をさらし者にしたか

【共同通信】当時、ストイックで真面目な新宗教という感じを受けたオウム…村井秀夫氏に会った記者は、話の内容と彼の人柄に感動していた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338975971/

こういうマスコミの卑しい面が子供や無学にも一目でわかるように
ならないものかな
333文責・名無しさん:2012/06/06(水) 22:58:31.62 ID:0T31oM0L0
【社会】「住民が恐怖感じる!」自衛隊レンジャー、銃剣持って東京都内で行進訓練→周辺住民らが禁止求め仮処分申請申し立て
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338946594/

国民は恐怖を感じませんが何か?
334文責・名無しさん:2012/06/06(水) 23:00:36.14 ID:0T31oM0L0
【速報】三笠宮寛仁さま ご逝去
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338965231/

朝日新聞「発言はもう控えては」
335文責・名無しさん:2012/06/06(水) 23:02:17.00 ID:J2YizcLK0
産経談話室:中共の尖閣列島、自国領土主張を論破せよ:71歳男:
この人は70歳にもなって世の中が分かっていない。
外国は、いくら論破等しても屁にもならない。毛沢東は「政権は銃口から生まれる」と
述べている。金正日は「銃は裏切らない」と述べている。
いずれも武力が正当性を決めると言っているのだ。
論理は武力の正当化に使われる召使である。主人は武力なのだ。
ということは日本が中共なみの武力を持つことが必須であるということだ。
それは原爆一発で良いのだ。
http://pub.ne.jp/surugasankei/


完全なネトウヨ脳だなあ。こんなのがいる限り安倍ちゃんみたいな自称「闘う保守」が
大きな顔をしていられるんだろうなあ。
336文責・名無しさん:2012/06/06(水) 23:34:34.12 ID:BYDOr7900
>>335
そうなると、日米安保はいらないね。
原発一発で十分なんだから。
これで沖縄基地問題も解決。
でもそういうと、抵抗するんだろうな。
自分の書いたことの、論理的必然なんだが。

で、そのサイト見てみたけど、よめなかった。
やたらと本の宣伝しているけども、少なくとも本を書くのは、日本語に熟達してからにしてほしいもんだ。
337文責・名無しさん:2012/06/07(木) 00:16:52.24 ID:bjvf/JJb0
>>336
そのサイトってブログもそうだけどコメントがまあ痛い。
右翼のアホさ加減がよく分かる。

ちなみに何故かそのサイトのブログ主(落合道夫)もコメントの常連(といっても1人か2人)も小泉純一郎や竹中平蔵は絶対批判しない。右翼って新自由主義者が多いね。
338文責・名無しさん:2012/06/07(木) 00:23:16.92 ID:7Xu1knq9P
ネトウヨは民主党が左翼政党だと本気で信じ込んでいるのがデフォルトみたいだからなあ。

政権交代後の政策はほとんどが自公政権の延長線上にあることをどうして理解できないんだろう。
339文責・名無しさん:2012/06/07(木) 00:36:50.17 ID:bjvf/JJb0
>>338
逆にネトウヨは小泉竹中を愛国政治家と思ってるみたい。
小泉が何度か靖国参拝したことがネトウヨにとっては最高なんだろ。
340文責・名無しさん:2012/06/07(木) 00:38:20.94 ID:sqmf0iKo0
>>336
335の元レスは、原発じゃなく「原爆一発」と言っている。

原爆一発あれば、中国の数千発の水爆に対抗できるらしい(呆
戦車に竹槍の時代から一歩も進歩していない。
341文責・名無しさん:2012/06/07(木) 00:47:59.83 ID:SymX2DmK0
>>340
すまぬ、打ち間違えた。
それにしても、アホだねぇ。
帝国陸軍は、いわば中国国土の広大さに負けたのだが、フライ級がヘビー級とどつきあいして勝てるつもりか。
342文責・名無しさん:2012/06/07(木) 00:54:06.45 ID:9Z1A8YfU0
>>323
ここの住人がここまで露骨に産経抄に尻込みする姿を初めて見たw
343文責・名無しさん:2012/06/07(木) 05:53:57.42 ID:rZGKH5zXP
産経抄                                   6月7日
「きょうのコラムはおめえのか」。ヒゲの殿下、寛仁親王殿下からある日、
こんな電話をいただいた、と小欄の前任者、石井英夫さんが、『コラムば
か一代』(扶桑社)で述懐している。
▼阪神大震災のとき、天皇、皇后両陛下がお見舞いに出かけ、手をとり、
膝をついて被災者を励まされる姿に感激したと、書いたばかりだった。石
井さんは、早速赤坂御用地へタクシーを飛ばして真意を聞く。
▼「天皇、皇后両陛下が行かれたところはごく一部にすぎない。はずされ
た被災地の人びとの気持ちを考えてみろよ。それを思わずに、あの光景
に感激したなどと書くコラムは甘っちょろい」。寛仁さまのおことばに、「丸
太ン棒で頭をぶんなぐられたような衝撃を覚えた」という。
▼筆者が代わっても、小欄の読者でいてくださった。5年前、「勤労感謝の
日」は、もともと「新嘗祭」の日だった、と書いたところ、たちまちご指摘を
いただいた。今も宮中では、厳粛な儀式が行われている。「だった」ではな
く「である」だ、と。
▼英国留学から帰国すると、皇族として初めてサラリーマン生活を経験さ
れている。ラジオの深夜放送やテレビのトーク番組では、皇室について率
直に語られ、大好きなスキーの、身体障害者への熱血指導ぶりでも知ら
れる。酒やたばこをめぐるエピソードも多い。何より国民を驚かしたのは、
「皇籍離脱宣言」だ。
▼皇室典範改正論議では、女系天皇容認論を強く批判された。歴史と伝
統を守るためには一歩も引かない、との強いお気持ちをひしひしと感じた。
長年のがんとの闘いは、壮絶の一語につきる。「天衣無縫」「硬骨漢」、そ
んな言葉がぴったりの66年のご生涯だった。
344文責・名無しさん:2012/06/07(木) 05:58:13.66 ID:dBUzYpa10
>>343
阿比留によれば、こんなケースのタクシー代は会社が払わなくなったそうだw
345文責・名無しさん:2012/06/07(木) 05:58:41.13 ID:rZGKH5zXP
>>343
かなり右寄りの思想を持っていて、一時は論争の中心にいたこともあるけど、
それでも"サヨク"の今上の世では影響力は限られてるし、天皇なきナショナ
リズムが跋扈する現代では、すでに過去の人だったからな。
ご家族からすれば、かなり細かい人だったらしいから「天衣無縫」「無骨漢」って
のも、人に見せていた「表の顔」だったんだろう。

>>342
昨日は忙しかった、ってこともあるけど、特にコメントもなかった。
何度か言ってるけど、野田は典型的なアメポチ。民主党政権という観点か
らは「意外」かもしれんが、野田内閣って観点から言えば、意外でもなんでも
ない。
346文責・名無しさん:2012/06/07(木) 05:58:53.80 ID:pDfahcCP0

李登輝元総統、中国の学生に「尖閣は日本領」 台湾の講演で
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120606/chn12060618550005-n1.htm

尖閣は「核心的利益」=中国高官が初めて明言−日本に強硬姿勢
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052200833

注)「核心的利益」とは共産党体制維持のために絶対に譲歩できない重要問題で、
   (他国から奪った&奪う予定の)台湾やチベット、新疆ウイグルのほか、
   南シナ海を指している。
347文責・名無しさん:2012/06/07(木) 06:09:27.45 ID:dBUzYpa10
>>343
「皇籍離脱宣言」をしたのに、死ぬまで皇族。
それなのに、「硬骨漢」w
相変わらず、不思議な感性をお持ちでw
348文責・名無しさん:2012/06/07(木) 06:34:53.03 ID:ip0hQJJH0
>>338
ほとんどを自公政権のせいにしたくて延長線上だと言い張っているお前の幼児性はわかった。
349文責・名無しさん:2012/06/07(木) 07:21:56.98 ID:OdBJEXRA0
ブサヨは祖国を背後から撃つペスト菌
350文責・名無しさん:2012/06/07(木) 07:56:15.54 ID:zt1hWE8bO
原発事故は、自公の責任だな。
東電のデータ改ざんが発覚したとき、福島県は原子力安全・保安院がいかにインチキな組織であるかを指摘した。
しかし、自公はスルーした。
いまになって、規制組織は3条委員会でなければならないと主張している。過去の失政は知らんぷりだ。
マスコミもスルーだ。
そりゃ、そうだ。福島県が保安院を批判したとき、マスコミもスルーしたから。
351文責・名無しさん:2012/06/07(木) 08:58:58.83 ID:NCU/rLqB0
>>349
ウヨのほうが今の政権を攻撃した上に自民党も贔屓の引倒押しして、その上に老人に暴力振るう無職で何もいいことがないじゃんw
352文責・名無しさん:2012/06/07(木) 11:34:56.88 ID:JrkMotsk0

米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338882405/
353文責・名無しさん:2012/06/07(木) 11:49:28.92 ID:SymX2DmK0
>>351
ID:OdBJEXRA0の祖国、二シ木゜ソ国が撃たれてるんだよ。
354文責・名無しさん:2012/06/07(木) 17:09:19.30 ID:ulfyXBYa0
>>343
【産気抄】6月7日
「きょうの記事は誰が書かれたのですか」S新聞に掲載された第14回地球環境
大賞の授賞式での秋篠宮殿下のお言葉を読んだ読者から、こんな電話をいた
だいた。

▼東日本大震災で原発事故を起こし放射能を日本全国にばらまいた「東京電力」
が第20回のグランプリを受賞していたことで一躍知名度が上がった「地球環
境大賞」だが、6年前にも皇族のお言葉を捏造したことで話題になったことが
あった。

▼「フジサンケイグループが一体となってこの顕彰制度を主催することとなり
環境と経済が両立する持続可能な社会の実現に向けて、ますますその役割を深
めていくことを希望します」。秋篠宮さまのお言葉にS新聞記者は「感涙にむせ
んだ」ことだろう。

▼ところがである。S紙の読者は電話の向こうで言う、「お言葉の中にフジサン
ケイグループの名は登場しなかった」と。

▼S新聞は「日の丸掲揚」「君が代斉唱」運動で知られる。日の丸にお辞儀をし
ない議員の調査などエピソードも多い。国民を驚かしたのは、そのS紙が「皇族
のお言葉の捏造」をやったことだ。

▼皇室典範改正論議に首を突っ込むのもよいが、S紙の記事からは皇室の尊厳が
ないがしろにされているような感じを受けた。下野ナウ以来の民主党との闘いは、
笑止の一語に尽きる。こんなことをやっているようでは新聞としての生涯を終え
る日も近いことだろう。
355文責・名無しさん:2012/06/07(木) 17:10:13.06 ID:01r9WXBc0
在特会って在日の自作自演団体でしょ。
桜井ってやつからして胡散臭いし、街宣右翼に代わる新時代の工作組織。
356文責・名無しさん:2012/06/07(木) 17:21:23.90 ID:0N7v/EMP0
爺様が何か叫んだあと「かかってこい」と言わんばかりに
仁王立ちしているね
何と言ったんだろう?
357文責・名無しさん:2012/06/07(木) 17:24:14.75 ID:5/W/ZmxQ0
俺はネトウヨ抱けど、あいつらは行動する保守ゴロ。一緒にせんでほしい。
こいつらを名誉あるネトウヨの称号で呼ぶのを勘弁してほしい
358文責・名無しさん:2012/06/07(木) 17:35:26.72 ID:U2pl1C3z0
>>335
>>336
>>337
この3つは恐らく同一人物の書き込みで、例のサンケイ君の仕業と思うわ
「産経新聞は40万虐殺主張をしていたニダ」というネタ一つだけで年単位でこのスレに粘着している彼
その記事が40年前の話で、その当時アカヒなどは文革の中共やポル・ポト、金日成を支持していたことには全く触れずにね
359文責・名無しさん:2012/06/07(木) 18:00:32.35 ID:6ZSpnwuT0
   政府が犯罪者を放置している

不正に賄賂のともなう国庫金を流用し汚職を行った犯罪者
     最高検察庁 笠間治雄検事総長による犯罪事件を
     野田佳彦内閣総理大臣が消費税増税修正協議の前に
     小川敏夫法務大臣に指揮権を発動させモミ消し内閣改造により小川敏夫法務大臣を辞職させ
     放置し2012年6月6日与野党の消費税増税修正協議に入り国民を欺き犯罪者を放置し
     2012年6月21日消費税増税法案の成立を目指している野田佳彦内閣総理大臣の責任

衆議院議員 たちあがれ日本代表 平沼赳夫先生よりのメールを公開させていただきます

Re: 平沼赳夫HP論戦アン?ケート
衆議院議員 平沼赳夫
6月4日 16:42 メール有難うご座いました。重要なご指摘を頂き、御礼申し上げます。悪質な汚職事件のこと、調査してみます。衆議院議員 平沼赳夫
【平沼赳夫ホームページ 論戦アンケート】

Re: 平沼赳夫HP論戦アン?ケート
衆議院議員 平沼赳夫
6/6 15:44 メール有難うご座いました。重大なご注意を頂き、御礼申し上げます。真相を良く調査して参ります。衆議院議員 平沼赳夫
【平沼赳夫ホームページ 論戦アンケート】

※法と証拠に基づく賄賂の伴う汚職犯罪事件の証明ホームページhttp://jyousyokou.tripod.com/page7.html
360文責・名無しさん:2012/06/07(木) 18:13:32.66 ID:GwsxOdcc0
>>357
そういや前にも街宣活動中に通行人に怒鳴られるって動画あったな。
違う団体だと思うが、その時はサラッとかわしていた

なぜそういう対応が出来ないのか
361文責・名無しさん:2012/06/07(木) 19:01:59.10 ID:sqmf0iKo0
>>354
不敬といえばこのへんはどうだ

寛仁親王殿下「ご逝去」ではなく「薨去」と書きなさい
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120606/p1
不敬! 寛仁親王殿下のお写真は裏焼き
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120607/p1
362文責・名無しさん:2012/06/07(木) 19:58:22.91 ID:SpjIE/L80
>>263
しかしこんな状況じゃ政治板あたりでネトウヨが攻撃しているからって民主
を必死に擁護しているのもいるけどこれじゃもう守る意義なんて無いような
もんだからもう民主をポイしたっていいんじゃないかね?
 そうすると(手の平返しだ!!)なんて言う連中が2ちゃんには多いけど
実際の行動や成果で事前の評価を変える事がそんなに異常な事だと自分は
思えないがなあ・・・
363文責・名無しさん:2012/06/07(木) 20:21:17.29 ID:6YgPjHNQ0
>>338
ネトウヨは自民のバラマキや売国行為はスルーする
逆に民主が右寄りの政策をやっても評価しない
364文責・名無しさん:2012/06/07(木) 20:26:02.75 ID:fJNO9uiq0
【40×40】山田吉彦 「国を守る」民意を政策に
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120607/kor12060707480000-n1.htm
先週の笹幸恵氏(>>75)の懸念とは反対に、領土問題で「同調圧力」を求める
今日の「40×40」。やっと産経らしいコラムになったなw。まぁ浮足立った
強硬路線だけは勘弁だけど。
365文責・名無しさん:2012/06/07(木) 20:58:47.99 ID:hmUzropH0
>>338
何の話?
366文責・名無しさん:2012/06/07(木) 21:15:28.08 ID:uyF2jEGU0
>>362
民主党を擁護してるんじゃなくて
ネトウヨの「ミンスガー」が正当な批判じゃなくて
事実誤認と捏造とデタラメと曲解と嘘と妄言と虚言と眉唾とインチキと
デタラメと誹謗中傷と罵詈讒謗と虚偽と妄想と破滅願望と二枚舌だから
それは違うって言ってるだけ
367文責・名無しさん:2012/06/07(木) 21:28:17.80 ID:ZuNlfyip0
森本氏起用、「文民統制」批判に論拠薄く
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120606/plc12060600580002-n1.htm
368文責・名無しさん:2012/06/07(木) 21:30:07.41 ID:7HpFQZnt0
北朝鮮が崩壊したら難民が対馬に押し寄せるとのたまった山田吉彦
この程度の知能の人物が海洋の専門家ヅラでき
マスコミに重用されるのも日本財団のご威光か
369文責・名無しさん:2012/06/07(木) 21:45:19.13 ID:QHbOvjC10
自分の脳内妄想の中にのみ存在する“ネトウヨ”について独り言を言ってるバカがいるようだな。
370文責・名無しさん:2012/06/07(木) 21:52:54.85 ID:hooNwxwz0
喪女まだいんの?
371文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:22:48.40 ID:X7qVRvJj0
>>369
とバカウヨはスルーします
372文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:24:32.28 ID:SymX2DmK0
>>358
脳は大丈夫か?
一人じゃないと都合悪いの?
373文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:28:45.91 ID:SymX2DmK0
>>362
民主党を支持していた人間ほど、現状の野田官僚言いなり政権にゃ失望してるだろう。
支持と信仰の区別つかないか?

>>369,370
のコンビネーションが美しすぎる!
374文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:32:54.81 ID:1/sa552U0
【政治】鳩山元首相、離党の可能性を示唆 大阪維新の会との連携に意欲★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339033300/

こっこれはwwwwwwwwwww維新潰しの決定版じゃないですかwww
やるなあ〜みんしゅとうwwwww
375文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:34:58.68 ID:1/sa552U0
【政治】米軍海兵の新型輸送機「オプスレイ」を容認したとして沖縄民主県連が森本防衛相の辞任を要求[06/07]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339043028/

今度の日曜県議選の投開票とか関係なしかよすげえなオキナワ民主党w
376文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:37:13.91 ID:1/sa552U0
【尖閣購入】「東京都が尖閣購入したら、日中関係に重大な危機が」…丹羽宇一郎駐中国大使
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339039388/

こいつの大使着任から漁船アタックは始まっていたわけで
377文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:39:34.47 ID:1/sa552U0
【東電女性社員殺害】マイナリ元被告を釈放へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339052196/

不法滞在の買春男の年頃の娘までさらすなよったく日本のブサは下品だな〜
378文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:44:41.72 ID:1/sa552U0
【話題】「放射能ストレス」 岩上安身氏、上杉隆氏、広瀬隆氏、小出裕章氏、武田邦彦氏の放射能デマが原因
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339041647/

もう騒いでるのはテレビラジオと中核派だけだ
379文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:46:45.74 ID:1/sa552U0
【マスコミ】橋下市長番記者「記者がネットに実名で恥晒される。発言を躊躇するのも無理はない」 脳裏によぎるMBS記者とのバトル
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338996115/

見下げ果てた連中だな!
380文責・名無しさん:2012/06/07(木) 22:48:59.18 ID:1/sa552U0
【マスコミ】共同通信社が寛仁さまの写真を誤配信…「絶対に許されないミス」と編集長がお詫びのコメントを出す[06/07]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339035252/

一回そこの社員全員ふん縛って顔面剥がして裏返しにしてやればこんな根性焼きみたいなつまんねえ伝統は失せるんだよ
381文責・名無しさん:2012/06/07(木) 23:00:34.66 ID:72Ne2Y2z0
>>373
>>>369,370
>のコンビネーションが美しすぎる!
ていうか、この期に及んでもまだ、IDを変えて他人のフリをする動機が分からない。
ベタな自作自演を毎日のようにやっているのを見ると、バレてないとでも思っていそうだがw
いくら変えたって、深夜のコピペ馬鹿がやっているのはバレバレなのに。
382文責・名無しさん:2012/06/07(木) 23:16:36.96 ID:uLfOgqLS0
>>375
今沖縄県内では毎日朝から晩までテレビラジオがオスプレイオスプレイ。
普天間の県内移設に賛成の候補が一人もいないという争点潰しの構図を知事派に構築されてしまい、
しかも知事派圧勝が確実視されていて、糸数タイプの左巻き候補を多く抱える民主党県連が
県内メディアの敷いたレールに乗っかって、最後の賭けをぶち上げたとこ。

>>379
ほんと、見下げ果てた連中だよ。
383文責・名無しさん:2012/06/07(木) 23:32:16.78 ID:V94qK6Ns0
>>360
街宣車以上の嫌悪感と悪印象しか残らないな、最悪だorz
これで生活保護の不正受給に文句言いにくくなったな・・

もしかしてこういうのはわざとそういう目的でやってんのか?
384文責・名無しさん:2012/06/07(木) 23:40:05.11 ID:NCU/rLqB0
実は日本にはサヨクしかいないで、ガラの悪いウヨは全部サヨクの自演なんだよw
385文責・名無しさん:2012/06/07(木) 23:46:58.58 ID:FeyHExB80

相変わらず、産経抄の内容に合わせて忙しくなるおっさんだなw>>345

野田は贔屓じゃないとか、森本先生を取られたウヨざまあとかw
昨日もいつもどおり、いくらでも書きようはあったじゃないのw

それが昨日にかぎってあの押し黙りようだよw

減らず口を叩く気力も出なかったんだろw
くだけたハートにむち打って、無理して書いたら
>>362みたいなブザマな所をウッカリ晒してしまいそうでw
何も言えなかったんでしょw
386文責・名無しさん:2012/06/08(金) 00:11:40.67 ID:1kW+GD4G0
阿呆左翼ども
ナマポ縮小廃止へのビッグウェーブはきているぞ
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120603/tky12060308010000-n1.htm
387文責・名無しさん:2012/06/08(金) 01:14:44.05 ID:vCB6NOEB0

丹羽中国大使、都の“尖閣”購入に反対!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120607/plt1206071536005-n1.htm

わが国固有の領土が、自国内で売買されることに異議を唱えるとは、一体、どこの国の代表なのか。


尖閣は「核心的利益」=中国高官が初めて明言−日本に強硬姿勢
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052200833

注)「核心的利益」とは共産党体制維持のために絶対に譲歩できない重要問題で、
   (他国から奪った&奪う予定の)台湾やチベット、新疆ウイグルのほか、
   南シナ海を指している。
388文責・名無しさん:2012/06/08(金) 01:57:40.34 ID:OrECd1zf0
>>362>>385
何か妄想しているようだが、意味不明。
そもそも、>>314は森本敏について、ほとんど何も書いていない。
桂太郎と小村寿太郎の話ばかり。
俺が書くなら、リーマン・ブラザーズに多額の借金をしたことを叩く。
ま、実際に書いたのは、三人とほとんど関係のない話だがw

森本敏みたいなカスを登用したことを擁護する気なんて、さらさら無いし。
擁護すべきなのは、「森本先生」なんて書く、お前のような馬鹿ウヨだろうw

それにしても野田佳彦は、阿比留瑠比が切望した民主党代表だけのことはある。
危惧した出来事がだんだん現実になってきた。
就任当初は、そうでもないと思っていたのだが、本性を現してきた感じ。
389文責・名無しさん:2012/06/08(金) 05:56:30.24 ID:kcbONW0gP
産経抄                                  6月8日
「嫁に行くことになった娘、嫂(あによめ)に向って泣きながらいった。『結
婚なんて制度、いったい誰がきめたのかしら』『周公さまですよ』と嫂が
いうと、娘はさんざん周公を罵(ののし)った」。中国の明の時代にまと
められた笑話集にある(『中国笑話集』駒田信二編訳)。
▼娘は1カ月後、里帰りして嫂にいう。「周公さまに靴をこしらえてお礼
をしたい」。新婚生活にはよほどいいことがあったらしい。日本では今、
中国古代の聖人、周公がびっくりするような事態が進行中だ。
▼厚生労働省が発表した人口動態統計によると、平成23年の婚姻は、
66万1899組で戦後最少を記録した。50歳までに一度も結婚したこと
のない「生涯未婚率」も、男性が20・14%、女性が10・61%と、いず
れも過去最高となっている。
▼若者が結婚しないと、赤ちゃんも生まれてこない。出生数が過去最
少で、死亡数は戦後最大だった。人口減少の傾向がより鮮明になった。
▼婚活という言葉もある。結婚を真っ向から否定する風潮が強まって
いるとは思えない。景気の低迷が続く。出会いの場が少ない。さまざま
な要因がからまっているのだろう。「一人口は食えぬが二人口は食える」
(独身のままいるより、夫婦の方が生活しやすい)。「五十になれば五十
の縁あり」(出会いに定年はない)。結婚予備軍に対する、励ましのこと
わざには事欠かないのだが。
▼「あのことって楽しいものなの」。嫁に行く娘の質問に、嫂が「楽しくな
んかないわよ」と答える別の笑話がある。里帰りして、嫂に「ねえさんの
大うそつき!」と毒づくのがオチになる。こんな純情な娘さんとともに、
結婚へのあこがれも世の中になくなってしまった。
390文責・名無しさん:2012/06/08(金) 06:01:17.45 ID:kcbONW0gP
>>389
朝っぱらからそんな艶話をするぐらいなら、純潔教育マンセーまで書けばいいのに。
未婚率の上昇は、氷河期の問題と不可分だろ。もちろんそれだけじゃないけど、やっ
ぱり経済問題がメインだ。下層は"再生産"させない、って目算だったんだろうが、
その点はアテが外れたな。リスクを恐れて、再生産しなくなった階層は「中の中、中の
下」だよ。
391文責・名無しさん:2012/06/08(金) 07:01:31.25 ID:OrECd1zf0
>>389
非婚化の話が少子化の話になり、シメが、処女で結婚する話。
ま、実に産経らしいw

何かをして少子化を改善しようという話は一つも無い。
「しょうがない」と書いた石井英夫と変わらない。
少子化の改善策にことごとく反対している産経なのだから、当然だが。
小泉政権時代は、少子化を必死に否定しようとしたりもしたし。
「等差級数的に減ったら」なんて馬鹿なことも書いていたなぁw

雇用を不安定にしたのが非婚化の一番の原因だと思うが、産経は改善に反対だしなぁw
392文責・名無しさん:2012/06/08(金) 07:14:09.56 ID:/SK2rUIm0
所得が急降下している産経社内では未婚率が急上昇しているのだろうか。
調べて披露して欲しい。
393文責・名無しさん:2012/06/08(金) 08:28:29.19 ID:4JIqO+ha0
結婚はすばらしいと言いたいなら他のたとえがあるんじゃないのか。
どうして産経はいつもなんとなくエログロの話になるのか。
394文責・名無しさん:2012/06/08(金) 08:29:59.00 ID:fx2GHHIF0
>>383
>これで生活保護の不正受給に文句言いにくくなったな。
この間の吉本デモの一件なんてテレビでも新聞でも流されていないから
気にするこたあないよ。まあ2ちゃんのスレの伸びやyoutubeやニコニコの
動画再生回数なんてのはとことん何の指標にもなっていないってのだけは
間違いないから。
395文責・名無しさん:2012/06/08(金) 09:40:27.71 ID:JhbuevQr0
>>389
金曜日の朝からこの文章はキツイな、小学生が書き写ししてたら最後の意味を親に聞いて困らせたろう。
あ、天声人語じゃないから書き写しなんかしてるやついないかw
396文責・名無しさん:2012/06/08(金) 09:40:53.40 ID:VX/NpQ1O0
「結婚生活は素晴らしい」という話と「セックスは素晴らしい」という話が
ごっちゃになってるな。
「夫婦以外のセックスは許さない」という純潔教育を徹底すれば少子化は防げるかもしれないが
そこまでしたらタリバン呼ばわりされるから、八方ふさがりだな。
397文責・名無しさん:2012/06/08(金) 10:57:02.53 ID:zaXJ0LPb0
>>396
>「夫婦以外のセックスは許さない」
近々大阪市の職員採用の際、誓約書の文面にに盛り込まれるのではないの。

@君が代斉唱の際は大声で歌います。
Aイレズミはしません。
B金曜の夜は避妊をせず夫婦でセックスに励みます。
C妻の妊娠中、配偶者の性病治療中を除き、買春はしません。
398文責・名無しさん:2012/06/08(金) 11:21:00.45 ID:8F/PNeDrP
「昭仁」事件をうやむやにするからこういうことに…。

不敬! 寛仁親王殿下のお写真は裏焼き
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120607/p1
 
399文責・名無しさん:2012/06/08(金) 12:56:30.82 ID:p3VmrP7U0
丹羽大使の尖閣購入批判、石原知事や与党も不快感…外交軽視の実害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000088-san-pol

外交軽視の実害というフレーズからもしかしてと思ったらやっぱり阿比留だった
400文責・名無しさん:2012/06/08(金) 13:27:12.13 ID:JhbuevQr0
丹羽駐中大使「にわちゅうちゅうたいし」って面白いな
401文責・名無しさん:2012/06/08(金) 15:26:11.87 ID:OJT1V/Lj0
今朝の産経抄のどうでもいいよ感は真実味があるな
イラッときた人は少なくなかったのでは
402文責・名無しさん:2012/06/08(金) 17:30:52.84 ID:OHdkp5St0
>>389
こういう話だといつも元気な酷使様が黙りこくってしまうw
403文責・名無しさん:2012/06/08(金) 18:09:45.06 ID:wTdici4t0
>>391
サヨクって、発想が常にゲスなんだなあ
今朝の産経は素直に受け取ればとってもいい話じゃないか
それよりさっさと再稼動しろよ
404文責・名無しさん:2012/06/08(金) 18:10:23.96 ID:vCB6NOEB0

丹羽中国大使は“売国奴”か!“尖閣”購入批判の意味不明
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120608/plt1206081142004-n1.htm

尖閣は「核心的利益」=中国高官が初めて明言−日本に強硬姿勢
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052200833

注)「核心的利益」とは共産党体制維持のために絶対に譲歩できない重要問題で、
   (他国から奪った&奪う予定の)台湾やチベット、新疆ウイグルのほか、
   南シナ海を指している。
405文責・名無しさん:2012/06/08(金) 18:11:39.07 ID:wTdici4t0
>>396
「純潔教育を徹底すれば少子化は防げる」
・・・と思ってるわけか、サヨクのお前がw
406文責・名無しさん:2012/06/08(金) 18:12:19.96 ID:wTdici4t0
>>397
お前らサヨクを躾けるにはたった一つだけでいいんだよ
「空気読め」
407文責・名無しさん:2012/06/08(金) 18:13:31.01 ID:1NlA2Shl0
>>405
勝共連合乙
408文責・名無しさん:2012/06/08(金) 18:14:54.99 ID:1NlA2Shl0
>>406
お前、ここでさんざんその「空気嫁」を繰り返して
まるっきり役に立ってないあげく、「自分が空気読め」って言われてるじゃんかww
409文責・名無しさん:2012/06/08(金) 20:08:15.56 ID:SpplijV+0
>>399
政治部記者なのに、経済は分からないと公言する阿比留瑠比らしいw
「経済こそ、外交の最大の課題」ってことが、全く理解できないんだろうなぁ。
馬鹿丸出しw
410文責・名無しさん:2012/06/08(金) 20:13:49.52 ID:PAOHuuGq0
>>391
少子化対策に反対なら少子化のメリットを挙げればいいのにね
結局何も考えてないのでオチがない産経
411文責・名無しさん:2012/06/08(金) 20:21:49.57 ID:SmSmPPhX0
279 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2012/04/27(金) 20:11:22.78 0
武器輸出三原則緩和、英国との武器共同開発、次期戦闘機制定
民主のほうが実のある仕事をしとるな
自民は外面的などうでもいいこと、掛け声ばっかだ

412文責・名無しさん:2012/06/08(金) 21:00:49.24 ID:CMlj0QmI0
>>410
お前らのようなDQN劣等種極左ナマポを生み出すぐらいなら少子化のほうがマシだよな
413文責・名無しさん:2012/06/08(金) 21:08:07.64 ID:j8uHhzCd0
>>412、お可哀想に。もう2年くらい経ったと思うけど、未だに寄生しながら威勢はいいのですね...
414文責・名無しさん:2012/06/08(金) 21:11:32.85 ID:CMlj0QmI0
>>413
なにが2年だ?
お前がナマポ受けてから2年か?
415文責・名無しさん:2012/06/08(金) 21:29:30.13 ID:e+Bq5RB+0
>>399
阿比留瑠比は「田中角栄がやった日中国交正常化は必要なかった。やるべきでなかった。」と
考えてそうだな。そもそも阿比留は自民党清和会支持者だったよね?
416文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:26:02.80 ID:RTF+IUaX0
【政治】自民、丹羽駐中国大使の更迭を求める方針固める[12/06/08]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339161504/

またミンスが粘るだろw
テレビが全く扱ってないようだから
417文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:28:14.74 ID:RTF+IUaX0
【丹羽大使尖閣購入批判】岡田副総理「政権交代のコストだ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339129245/

だとよ
418文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:42:02.16 ID:RTF+IUaX0
【大飯再稼動】橋下大阪市長「野田首相が『暫定的な安全判断だけれども、ごめんなさい』という姿勢でいけば、国民は納得してくれる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339127210/

ほんとにたったそれだけのことなんです

【原発問題】野田首相「国民生活守るために、大飯原発を再稼働すべきだ」…記者会見
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339147281/

たとえばこれ
後ろが卓袱台返す人間だらけでまるっきり信用されていないのが民主党

【大飯原発再稼働】おおい町長、首相会見評価「(橋下徹大阪市長らが提案した)期間限定の稼働を否定したことも評価したい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339150578/

信用があれば、町長が総理に他の首長のことなど言いません
419文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:45:50.95 ID:RTF+IUaX0
【政治】野田首相、G20への出席表明
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339164281/

なんで出席表明がいちいち記事になるんだよってねw
420文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:47:55.47 ID:RTF+IUaX0
【政治】「増税の『前』にやるべきことがある」 小沢グループがのぼり旗[12/06/08]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339151025/

後にはペンペン草も生えまいw
421文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:49:58.04 ID:RTF+IUaX0
【政治】森本防衛相「沖縄に職を賭す」[12/06/08]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339155365/

くれぐれもご用心を
422文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:52:28.65 ID:RTF+IUaX0
【原発】清水正孝・東電前社長「撤退すると言った事はない。”待避”という言葉のニュアンスがずれたのかもしれない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339159947/

あの政府がセカンドプランを持っているのか探ったんでしょう
423文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:54:33.67 ID:RTF+IUaX0
【話題】「妊娠した女性社員は育児休暇を取得せずに、退職してほしい」1439社のうち25%の会社
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339151534/

民主党が政権持ってる間に、「男女共同参画は破綻した」も言ってほしいなあ
424文責・名無しさん:2012/06/08(金) 23:56:50.97 ID:RTF+IUaX0
【毎日新聞】「ネット社会に伴う情報量の増大は、自律神経に影響を与えずにはおくまい。無意味で刺激的な情報にあおられていないか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339149008/

お経、この国w
脳味噌入れて三重苦だな毎日新聞w
425文責・名無しさん:2012/06/09(土) 01:12:04.84 ID:2gH0l9n9P
ネトウヨの妄想のように、
本当に民主党が左翼政党だったら
自公政権時代での富裕層優遇措置や原発依存にも歯止めがかかって、
今頃は随分とマトモな世の中になっただろうに。
426文責・名無しさん:2012/06/09(土) 01:55:40.69 ID:2d0+qWKq0
>>425
左翼が、まともと考える時点でお前の脳がおかしい。
427文責・名無しさん:2012/06/09(土) 02:09:07.83 ID:kOLJclDA0
サヨクだからだめ、ウヨクだからだめという考え方をしている時点で
お前がだめなんだが。
428文責・名無しさん:2012/06/09(土) 02:15:48.16 ID:2d0+qWKq0
>>427
タイムマシーンでソ連に帰りなさい。
今は自由資本主義の時代。
429文責・名無しさん:2012/06/09(土) 02:40:40.40 ID:kOLJclDA0
>>428
サヨク=ソ連という絶望的な頭の悪さ! 
じゃあお前は、1945年以前の日本に帰ってそこで寿命を終えろ。

と言うと、お前は「自分は親米で」云々と言い出すんだろうが
そのぐらい頭の悪い発言だという例だからな、これは。
断っておかないと理解できないだろうから断っておく。
430文責・名無しさん:2012/06/09(土) 03:37:18.24 ID:2d0+qWKq0
>>429
今時、左翼を美化する奴がまともではないという空気も読めないのか。
ソ連が嫌なら別にシナでもチョーセンでもいいよ。
赤い旗を掲げている国に今すぐ帰りなさい。
431文責・名無しさん:2012/06/09(土) 04:08:50.34 ID:ta3CpvOY0

中国大使の日本“恫喝文”を入手!チョ〜過激な中身とは
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120517/plt1205171548006-n1.htm

「『チベット独立』勢力を支持せず、舞台を提供せず、いかなる形でも接触しないことを希望する」

「日本政府が(世界ウイグル会議開催)を認めれば、中国の安定と安全利益を損なうだけでなく、日本自身の安全にも害がある」

差出人は「中華人民共和国駐日本国特命全権大使程永華」
程大使は創価大学に留学経験があり、在日大使館勤務を複数経験した日本専門家。日本語にも堪能。
432文責・名無しさん:2012/06/09(土) 04:39:00.65 ID:rClate0v0
433文責・名無しさん:2012/06/09(土) 05:03:58.71 ID:rClate0v0

「琉球独立前夜祭」 工作員の夕べ 第6回
http://www.youtube.com/watch?v=fVI5sjqYk5E&feature=channel&list=UL
434文責・名無しさん:2012/06/09(土) 05:51:54.31 ID:A4zYeW/A0
産経抄 6月9日
 円高に苦しむ輸出産業を横目に、商社はいま絶好調である。大手6社の
最終利益(今年3月期)を合計すると1兆6000億円を超え、某商社に勤め
るわが悪友なぞは「ボーナスがいくら出るなんて言えないよ」と頬を今から
ゆるませている。
▼そんな商社もついこの間までバブル崩壊とその後遺症に苦しみ、「冬の
時代」が長く続いた。伊藤忠商事も例外でなく、不動産をはじめ膨大な不良
債権にあえいでいたが、一気に解決した男がいた。
▼自らを「掃除屋」と称した当時の丹羽宇一郎社長である。彼は「会社は
本当につぶれないだろうか」と迷い、食事ものどを通らなくなるほど悩んだ
末に不良債権の一括処理を決断。一気に4000億円近い特別損失を計上
し、組織のリストラに大なたをふるった。
▼不良債権処理に真正面から取り組んだ姿勢は高く評価され、伊藤忠の業
績は急回復した。しかも就任時の公約通り、6年で社長を辞め経営陣の若返
りを図った。在任中に「まずは社長がやめなさい」という対談本を出し、世代
交代を望む中堅幹部を大いに鼓舞した。
▼春秋の筆法で書けば、古希を過ぎて門外漢の駐中国大使さえ引き受け
なければ、「売国奴」と罵(ののし)られることもなかったはずだ。東京都に
よる尖閣諸島購入計画を「日中関係に極めて深刻な危機をもたらす」と足を
引っ張り、中国側と同じ主張をする人に外交官は務まらない。
▼物を売るには媚(こび)を売るのも時に必要だろうが、相手に媚を売って
国益を守れたためしはない。大使に民間人を任命さえすれば、政治改革に
なると思い込んだ民主党の罪は万死に値するが、まずは大使がやめなさい。
平成の名経営者が晩節を汚す姿をこれ以上、みたくない。
435文責・名無しさん:2012/06/09(土) 07:36:59.81 ID:xtUQGa/H0
>434
わっはっは。今日はいつも通りの産経抄で安心したわ。

>相手に媚を売って国益を守れたためしはない。
ね。丹羽大使の行動は媚を売っているだけなのかどうか。そういう
考えをすっ飛ばす産経抄ってやっぱり最強だね。素晴らしい。
436文責・名無しさん:2012/06/09(土) 07:41:42.17 ID:M4Vni/FHi
媚を売る?
対米外交のことですね
437文責・名無しさん:2012/06/09(土) 07:45:23.37 ID:TDXEtQVv0
>まずは大使がやめなさい。
>平成の名経営者が晩節を汚す姿をこれ以上、みたくない。

他人に1面使って命令口調ですか。出鱈目な号外出して笑われたのは、すっかり忘れたんだな。
まずは産経が廃刊しなさい。他人に命令するのはそれからだ。
438文責・名無しさん:2012/06/09(土) 08:21:48.24 ID:0+vMg8hI0
新聞の購読数としては世帯数と駅やコンビニなどのばら売りに分けられるが、
どの新聞社も実数は掴んでるはず。そうすると国税局なんかは毎年その実数の
報告を受けてるんじゃないのか。誤差範囲をどの程度にするかは別にして。
どこも大きく後退していて、どこから出たかわからないような発行部数が”一人歩き”
してるんだと思う。人口も減ってる上に高齢者はそれほど新聞は読まない。
その上若者はさらに新聞は見ないからこの先減る要因しかない。
439文責・名無しさん:2012/06/09(土) 08:52:05.00 ID:kOLJclDA0
>>434
気骨ある人物じゃないか。その彼がなぜそう言い出したのか
考えるのが新聞コラムの仕事じゃないのか? 
あと「春秋の筆法」の用法が間違ってる。
440文責・名無しさん:2012/06/09(土) 08:59:28.47 ID:WVPXa5nMP
>>434
平成の日比谷焼き討ちってとこか。
しかし、いつから東京都の尖閣購入が国策になったんだろうな。
日本国政府の立場としては「尖閣は国が管理すべき」だったと思うが。
丹羽氏に非難される要素があるとすれば、日本国政府(の代表)として
都の尖閣所有に反対する」という言質を与えたと受け取られない点だ
けど、あくまで個人的見解という文脈なら、大した問題ではない。
それをリークしたというなら、悪質な丹羽降ろしだろ。
日中の経済関係は、すでに日米を超えているわけで、そういう観点か
ら言えば「中国をやっつけろ」風の煽りに熱狂し、日中関係に無用な波
風を起こそうとしてる一部の日本人は確かに「おかしい」。
そういう経済界の視点からの冷静な意見に「反日」というレッテルを貼っ
て引きずり降ろそうなんて、一部のバカウヨはともかく自民が同調す
べき動きでもない。
441文責・名無しさん:2012/06/09(土) 09:21:25.44 ID:V21O0rYT0
>>440
産経とか自民党清和会、またそれらを信奉してるバカウヨって日中国交正常化なんか
要らなかったとかあれは最大の売国と思ってるのが多い。
それに関連して田中角栄叩きにもなる。
442文責・名無しさん:2012/06/09(土) 09:37:43.57 ID:yr+rK2wX0
>>434
【産気抄】6月9日
円高に苦しむ輸出産業と横並びに、新聞業界も広告費収入の減少に
青息吐息である。全国紙4紙の最終利益(今年3月期)の合計は知
らないが、S新聞に勤めるわが悪友なぞは「ボーナスがいくら出る
なんて言えないよ」とほっぺたをふくらませた。

▼そんなS新聞もついこの間まで、「与党ナウの時代」が長く続いた。
かのS紙記者も例外ではなく、官房機密費からのお小遣いをはじめ膨
大な役得にホクホクしていたが、一気にオジャンにした選挙があった。

▼自ら「S新聞が初めて下野なう」とつぶやく記者が出た2009年8月の
衆院選挙である。この記者は「でも、民主党さんの思うとおりにはさせ
ないぜ。これからが、S新聞の真価を発揮するところ。」と真情を
吐露している。

▼報道機関として不適切な発言ではと、ぼろくそに批判され、「軽率な
発言だったと反省しています。」とS紙は謝罪した。

▼それからいく春秋、S新聞は、古希をとっくに過ぎた「元中国国家主席、
江沢民氏が死去した」という号外を出した。外国の、しかも現職では
ない政治家の死を、号外で報じたのである。

▼新聞を売るには時には針小棒大な記事も必要だろうが、日本国民にと
って、江沢民氏の動静を知ることなど、一刻を争うようなことではない。
ましてや、まだ生きている人間の「死去号外」など、みたくない。
443文責・名無しさん:2012/06/09(土) 11:45:04.88 ID:3FFGP5rJ0
野田佳彦内閣総理大臣(※皇室会議議長)への内閣不信任案を

良識ある国会議員は衛藤征士郎衆議院副議長(※皇室会議議員)へ提出せよ!!

野田総理大臣が消費税増税法案修正協議の前に小川敏夫法務大臣(認証官)に指揮権を発動させ
最高検察庁 笠間治雄検事総長(認証官)による賄賂のともなう汚職犯罪事件をもみ消し内閣改造により
小川法務大臣を辞職させ国民を欺き犯罪を闇に葬った野田佳彦内閣総理大臣による
2012年6月21日消費税増税法案成立を良識ある国会議員は阻止され日本国民の為犯罪の真相を明らかにせよ

法と証拠に基づく賄賂のともなう野田内閣による汚職犯罪事件の証明…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
  ご賛同いただいてます良識ある国会議員の先生方
     平沼赳夫議員 中島たかとし議員 森ゆうこ議員
444文責・名無しさん:2012/06/09(土) 13:17:54.44 ID:aIuCzqjp0
>まずは大使がやめなさい。
つくづくゲンメイの好きな新聞だねっ!()
まあ、社会の木鐸とやらが辞めなさいキャンペーン張るんなら、我欲でしか動いていない恥知らずの
都のトップに対するやつが何より先だろう。我欲我欲ってバカの一つ覚えみたいに繰り返すところみると、
本当にやばいよ、もう少しで責任に鵜力なくすよ、あの爺さん
445文責・名無しさん:2012/06/09(土) 13:59:23.76 ID:UC0fzSVS0
>>434
>民主党による普天間基地移転計画を「日米関係に極めて深刻な危機をもたらす」と足を
>引っ張り、アメリカ側と同じ主張をする人に外交官は務まらない。
446文責・名無しさん:2012/06/09(土) 15:52:20.55 ID:q4o7hXOY0
>>440
メア降ろしはなくても丹羽降ろしはあるのかね。
中国様に股を開くのも大変だなおい。

日中だろうが日米だろうが諸外国との経済関係など
「内需」に比べれば屁でもない。
とうに欧米では中国からの引き揚げが始まっていて
超円高の日本だけが出遅れている状態。
近い将来の掌返しが勘定に入っていない音痴君が
経済界の冷静な視点とか。へそが茶を沸かすわ。
447文責・名無しさん:2012/06/09(土) 16:47:14.45 ID:2b+o4ypI0
私は経済のことが全く分からないので、詳しいらしい人の発言を
いつも興味深く見ているのですが、要するに何だか分からない(笑)。
私は理系ゆえに複雑系のアナロジーで経済を理解しようとか
思ってるのだけど、自称経済に詳しい人は自信満々で持論を展開する。
大学で経済を勉強した程度のひとが偉そうに持論を語れるのが経済学
なんだなと、門外漢としては不思議な気分です。
なぜあんなに自信満々に経済や景気、或いは財政について語れるのか
不思議でならない。
448文責・名無しさん:2012/06/09(土) 16:54:42.62 ID:kOLJclDA0
449文責・名無しさん:2012/06/09(土) 16:56:32.16 ID:jqmwhGHm0
オレはオマエが何故そんなに自分の無能を自信満々にひけらかすのかが
不思議でならんなw
450文責・名無しさん:2012/06/09(土) 16:58:18.30 ID:iTAXr/PB0
>>441
コシミズ信者はバカ揃いだがな。
451文責・名無しさん:2012/06/09(土) 16:58:33.39 ID:eN/SB63s0
江沢民号外の責任とって辞めた奴が全くいなかった産経が「やめなさい」だからな。
自らに厳しくないと他人を批判することはできないが、この新聞には常識が存在しない。
452文責・名無しさん:2012/06/09(土) 17:01:39.02 ID:aIuCzqjp0
>大学で経済を勉強した程度のひとが偉そうに持論を語れる
理系の中の複雑系の特徴だね!w
453文責・名無しさん:2012/06/09(土) 17:02:44.44 ID:3DkHgCPm0
「自らに厳しくないと他人を批判することはできないが」

笑わすなw
454文責・名無しさん:2012/06/09(土) 17:08:22.45 ID:A4zYeW/A0
両国が棚上げしようとしてる問題をしつこく蒸し返すのには何か理由があるんだろうと普通は思う。
馬鹿だけがそこまで考えない。
455文責・名無しさん:2012/06/09(土) 17:18:46.78 ID:EfPdPNj40
伊藤忠を傾けたのは瀬島龍三だろ
456りえ:2012/06/09(土) 18:04:14.51 ID:tvO6nrXW0
名前:  岸 浩司 (きし こうじ)
勤め先: 株式会社コンシスト
役職:  執行役員 ソリューション事業本部 本部長
住所:  千代田区内神田2-15-9 にあるらしい
Email: [email protected]

457文責・名無しさん:2012/06/09(土) 18:36:08.61 ID:iTAXr/PB0
>>454
だったらさっさと手を引けよシナ人w
お前らがごめんなさいすればすむ問題だろ
458文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:15:36.44 ID:G0Rretg60
>>440
まあ経団連あたりでもそういう心配しているのはいるけど正直心配し過ぎ
なんじゃないかなって自分は思うがな。
トヨタとか去年は震災の影響があった事を考慮に入れても中国の自動車
市場がのびなやんでいる中で先月は去年の倍以上の売り上げを叩きだしたり
してる所なんか見ると外交や歴史の問題云々って部分に現実の世論を構成する
多くの一般人は大して関心を持っていないって所は向こう(中国)も日本と
大して違わないんじゃないかな?
459文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:19:48.67 ID:Uk5xXk5XO
東電社長の清水の参考人聴取が終わったのに、
今日の産経は「全面撤退は菅政権の勘違い」と書いていない。
両者の言い分が食い違っていると事実だけ書いた。
つまり、産経も清水が全面撤退を意図していたと思ったわけだ。
単に「退避」と言ったら、普通は「全員退避」の意味だ。

国会事故調の黒川は安倍内閣の特別顧問だから、中立な立場じゃない。
なぜ、こういう人物を委員長にしたのか。
単純な理由だ。国会事故調をつくったのが、安倍内閣官房長官の塩崎だからだ。
いわば責任を菅に押し付けるための機関だ。


460文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:26:17.65 ID:Z/M4j2qG0
悔しいのうw
461文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:28:17.95 ID:iTAXr/PB0
>>440
お前がシナを深く愛していることがよく判る文章だなw
462文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:39:39.66 ID:aIuCzqjp0
>>459 君も産経並みの低能なのかね?つうかこの手の話に拘泥する人々が結構多いことをこの一年で知って
相当ショック受けた。危機的状況でそんなに互いのメンツだの何なのを重要視するってのが不思議で
たまらない。
463文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:53:39.58 ID:WVPXa5nMP
>>458
とは言うものの、やっぱり中国でいちばん売れてる「外国車」はドイツの
VWなわけで。トヨタはVWにはほぼダブルスコアを付けられて、韓国の現代
にすら負けてる。中国における日本製品への信頼感から言えば、「政治」
問題がなければ、もっと売れてる、と見るのが自然だろう。
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-e49f.html

でも大筋においては同意。日中は経済における重要なパートナーになって
る。にも関わらず、どちらの国にも「あいつらをやっつけろ」と、自らの
政治的な点数稼ぎのために、わざわざと波風を立てたがる政治屋がいるし、
愚かにもそれを支持するバカウヨがいる。「愛国ごっこ遊びはあっちでや
っててくれ」ってのが、まともな社会人の感覚であり、丹羽氏の発言の真
意もそんなところだろうな。
464文責・名無しさん:2012/06/09(土) 21:59:26.21 ID:Uk5xXk5XO
>>462
この1年で分かったのは、
原発推進派の政治家やメディアほど、菅政権の事故対応を批判すること。
そして、過去の原子力政策の問題点に触れないこと。
465文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:01:18.59 ID:iTAXr/PB0
>>463
領土問題で敵国に黙るとか何処の国で通用するんだよ
人間の義務を放棄する奴は日本から出て行けよ
466文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:16:25.64 ID:G0Rretg60
>>463
いや中国でのトヨタに限らず日本メーカ全体がインドのスズキを例外に新興国
では遅れをとっているんよ。
AUTOCAR JAPAN(オートカージャパン)の世界の自動車市場の動向とか見ると
よくわかるけど例えばブラジルじゃトヨタは1959年に最初の海外工場を作った
ってのに現状じゃ70年代に初めて進出したフィアットに手も足も出ない程
遅れをとっていたりとか・・・
・・・まあそんな所とか見ても正直政治の問題はあまり関係ないって思って
いいんじゃないかな?

467文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:30:24.80 ID:WYXrdZIt0
【福島原発事故】国会事故調「東電が全員撤退を決めたとは認められず、官邸が東電の撤退を阻止した事実はなく、過剰介入があった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339233684/

首を洗ってお待ち下さいw
468文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:31:22.19 ID:aIuCzqjp0
>>465 中国に大幅に譲ったロシアとは違って我らが日本はキャンキャン吠えたて続けないと
いけないって言うのか?君は本当に国辱的な売国奴だな。一刻も早く口をつぐめば許してやらない
ことでもないけど?
469文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:32:46.33 ID:WYXrdZIt0
【政治】「皇后陛下からお声を掛けられているので大臣は出席できず」 民主が皇室利用
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339218220/

民主党の議員は日本の皇室をそういうふうに思ってるのかw
470文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:33:01.04 ID:G0Rretg60
>>463
「愛国ごっこは遊びはあっちでやってくれ」、ってのが、まともな社会人の
感覚であり
それもあまり無いと思う、先に言った外交だの歴史問題云々に対する一般人の
関心の無さぶりはネット世論の住民の想像を遥かに凌駕したものがあるから。
むしろ日中関係に風波が立とうが知ったこっちゃないってのが近いんじゃないかと・・・


471文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:37:00.53 ID:WYXrdZIt0
【尖閣】東京都、10日に予定していた職員の視察を中止 石原知事「非常に政治色の強いグループということで、やめた」[12/06/08]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339169359/

日本の選挙権を持ってない連中が、潜り込んで悪さをしようと必死だろうな
472文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:39:35.85 ID:WYXrdZIt0
【海外】極右議員が生トーク番組で女性議員に水をかけ、平手打ち ギリシャ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339205691/

3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 10:35:16.60 ID:eUXoIeRX0
扇千景と何発やったんだ!
473文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:41:43.02 ID:WYXrdZIt0
【原発再稼働】永田町の首相官邸前、4000人が首相会見に抗議「これだけの人が反対しているのに、なぜ声が届かないのか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339195617/

27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 07:53:34.87 ID:ll2eZS2g0


   ,.__y⌒'ー---┐                      _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \                     r´ -┼‐ ナ丶  
  }  (  聞 ど  l                    ┌´ (才    tナ 
 f´   )  こ う  ヽ        _, r '" ⌒ヽ-、    ヽ   '´   /   
 l   (  え も   }  .n⌒l  / / ⌒`´⌒\ヽ   }   つ  /へノ 
 {   )  ん       l |l |n { /   /,,  ,,\l )  {  -‐ァ  -‐ァ、、
 }   (  な     {    | {  j」レ゙    -‐・  ・‐- !/   〈   (,__  (,__
. )   !     ,f   / j  /ヘ|.     ー'  'ー  ヽ   }   r‐、     
└-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|      (__人_)  `、_ )    f´    
    ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」       /`¬ , , | |  )    ゚
       〈        `Tチ´‐ ヽ    | /_,ノ  \ ----、-、 __,,.、
        \  ー‐――┘ヽ  | ゝ   丶イ        /、   ヽ.厂
474文責・名無しさん:2012/06/09(土) 22:57:44.11 ID:Uk5xXk5XO
>>463
中国は、日本車の物まねをよくやる。
4輪だけでなく、2輪も。
ああいうのを見ると、日本製品への憧れはあるんだろうなと思う。
475文責・名無しさん:2012/06/09(土) 23:02:50.61 ID:A4zYeW/A0
中国は欧米の真似をしてるだけで、
日本も欧米の真似をしてるからそう見えるだけでは。
476文責・名無しさん:2012/06/09(土) 23:24:28.03 ID:Uk5xXk5XO
日本の自動車雑誌がよく、日本車と中国車の外観比較をやる。
中国は、エンブレムまでそっくりにつくる。
あれはおもしろい。
ただ、ホンダがインドでつくっている車は、マツダのデミオにそっくりだ。
477文責・名無しさん:2012/06/10(日) 02:15:17.18 ID:fSUMxRgo0
>>468
まず、おまえが黙り回線を切ればすむ問題。
日本の国土を減らそうとする売国奴め。
478文責・名無しさん:2012/06/10(日) 02:18:00.34 ID:SxeKMLiM0
>>477
>日本の国土を減らそうとする売国奴め。

ああ、米軍基地を容認する人たちのことですね、わかります。
479文責・名無しさん:2012/06/10(日) 02:52:00.77 ID:AP7HCzCk0
>>471
これチャンネル桜のことだよw

都職員を周辺海域に派遣へ 10日に上陸せず海洋や自然など調査
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120606/lcl12060621220002-n1.htm
480文責・名無しさん:2012/06/10(日) 02:57:56.73 ID:fSUMxRgo0
>>478
日米同盟は国益だろオキナワサヨクの阿呆が。
週明けにさっさと役場でお前のナマポ停止してこい。
481文責・名無しさん:2012/06/10(日) 03:44:15.11 ID:vwBDKe+H0
産経抄 6月10日
 永井荷風の『つゆのあとさき』の中身は梅雨とは関係がない。昭和初期、
銀座のカフェの女を主人公に描いた小説である。岩波文庫版の中村真一郎
氏の解説によれば、脱稿したときには仮題のままだった。雑誌に発表される
さい、やっとこの題名に決まったという。
▼それも「梅雨期に執筆した小説だという、甚だ無精な命名」だったそうだ。
夏目漱石が新聞に新たな連載小説を始めるときにも題名が浮かばなかった。
仕方なく「お彼岸のころまでは書き続けるだろうから」と『彼岸過迄』にした。そ
の話に似ている。
▼それでも『つゆのあとさき』が荷風の代表作のひとつに数えられる要因は、
郷愁を誘うタイトルにもある気がする。「梅雨」という言葉が日本人に与える強
烈な季節感である。梅雨入りの声を聞くと、この文庫本を手にしたくなるから不
思議だ。
▼近畿地方などが梅雨入りとなった一昨日、野田佳彦首相が関西電力大飯
原発の再稼働を表明した。こちらはその季節感と無関係とはいえない。梅雨が
明ければ暑い夏が待っている。とりわけ関西地方は原発抜き、電力不足で乗り
切れるのか、不安が強まっていたからである。

482文責・名無しさん:2012/06/10(日) 05:04:21.88 ID:SxeKMLiM0
【産経抄】6月10日

 永井荷風の『つゆのあとさき』の中身は梅雨とは関係がない。昭和初期、
銀座のカフェの女を主人公に描いた小説である。岩波文庫版の中村真一郎氏の
解説によれば、脱稿したときには仮題のままだった。雑誌に発表されるさい、
やっとこの題名に決まったという。
 ▼それも「梅雨期に執筆した小説だという、甚だ無精な命名」だったそうだ。
夏目漱石が新聞に新たな連載小説を始めるときにも題名が浮かばなかった。
仕方なく「お彼岸のころまでは書き続けるだろうから」と『彼岸過迄』にした。
その話に似ている。
 ▼それでも『つゆのあとさき』が荷風の代表作のひとつに数えられる要因は、
郷愁を誘うタイトルにもある気がする。「梅雨」という言葉が日本人に与える
強烈な季節感である。梅雨入りの声を聞くと、この文庫本を手にしたくなるから
不思議だ。
 ▼近畿地方などが梅雨入りとなった一昨日、野田佳彦首相が関西電力
大飯原発の再稼働を表明した。こちらはその季節感と無関係とはいえない。
梅雨が明ければ暑い夏が待っている。とりわけ関西地方は原発抜き、電力不足で
乗り切れるのか、不安が強まっていたからである。
 ▼だが首相が宣言した再稼働は、脱原発を求める人たちが「期待」したような
「夏場限定」ではない。「電力の3割を担ってきた原発が停止したままでは
日本の社会は立ちゆかない」と言い切った。最近の首相にはなかった明確な
意思表示だった。
 ▼梅雨入りでは遅すぎる。せめて菜種梅雨のころだったら、と思えなくもない。
しかし、すんでのことで日本経済の危機を回避しようとした首相の決断は重い。
このうえは際限もなく原発への不安をあおり合うことに終止符を打ちたい。
483文責・名無しさん:2012/06/10(日) 05:06:13.84 ID:SxeKMLiM0
>>482
永井荷風とか内田百閧ニか、もういいよ。

で、野田を褒めまくってるのが異様だが
森本の入閣以来方針転換したと考えていいのかな? 
484文責・名無しさん:2012/06/10(日) 05:33:01.97 ID:PvfFY8zRP
>>482
「民主大っ嫌い!」と「原発スキー!」で綱引きやって、「原発スキー!」
の勝利の巻、って感じか。
485文責・名無しさん:2012/06/10(日) 08:09:34.06 ID:o8Yi2ADC0
前段と後半にまるでつながりがない。こじつけそのもの。
試験だったら間違いなく不可だな。
486文責・名無しさん:2012/06/10(日) 08:47:56.00 ID:qZGo1S/yO
産経抄って、入口と出口がまったく違う。
迷路みたいだ。
487文責・名無しさん:2012/06/10(日) 09:31:24.30 ID:ATdx+d/G0
>>398
寛仁さまの写真、左右逆で配信 共同通信
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201206070658.html
(後半は、6月8日の朝日新聞朝刊33面より)
 共同通信社は7日、逝去された三笠宮家の長男、寛仁(ともひと)さまの写真を誤って左右逆で配信した
ことを明らかにした。7日付の朝刊4紙で掲載されたという。
 同社によると、誤配信したのは、1966年に撮影された成年式の写真で、2008年にネガフィルムを
電子化した際に左右逆に取り込んだという。産経新聞、サンケイスポーツ、スポーツ報知、道新スポーツが
掲載した。
吉田文和編集局長は「寛仁さまとご家族、関係者の皆様に深くおわび申し上げます」とのコメントを出した。

産経新聞が掲載した写真
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/06/0606royal/Z20120603GZ0JPG0017050010000T_01_edit.jpg

道新スポーツは、サンケイスポーツの紙面をそのまま印刷しただけなので、3/4は産経新聞社が制作したもの。
道新スポーツの発行部数が不明だが、発行部数で言うと2/3は超え、3/4には届かないようだ。
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu01a.html
http://www.takeuchi-ad.co.jp/topics/data/2011/04/04.html
488文責・名無しさん:2012/06/10(日) 09:39:17.90 ID:ATdx+d/G0
>>482
>このうえは際限もなく原発への不安をあおり合うことに終止符を打ちたい
あおり合う?
産経も、煽ったという自覚があるのか?
489文責・名無しさん:2012/06/10(日) 10:13:03.95 ID:L85qV6vH0
>>482
>このうえは際限もなく原発への不安をあおり合うことに終止符を打ちたい
原発への不安をあおり合ってるのは、電力会社や原子力安全委員会なんだけどな。
こんな無能が運営していたのかと、誰もが暗然としている。


>>484
「民主大っ嫌い!」は金にならんが「原発スキー!」は金になる。
それだけのことじゃないか?
490文責・名無しさん:2012/06/10(日) 10:41:56.82 ID:vNidc8/H0
>>482
【産気抄】6月10日
桂三枝の文枝襲名の『あとさき』で落語の中身に変化はない。2009年初日、
関係者の解説によれば、この時期にはまだ襲名は決まっていなかった。S
新聞に発表されて、やっと本人もそんな話があることを知ったという。

▼それも「正月らしい記事が欲しいという、甚だいい加減な動機」からの
でっちあげだったそうだ。京大の入試問題漏えい実行者も特定できなかっ
た。仕方なく『東京の高校生ふたり』にした。その話に似ている。

▼それでも、文枝襲名は『あとさき』は大きくずれたものの実現した。誤報
だったS紙の記事が、実はスクープだったのだ、と思えてくるから不思議だ。

▼近畿地方などが梅雨明けをむかえる時期である七夕の前日は、江沢民氏の
一周忌である。

▼だが一周忌をむかえた当人が法事の主催者では様にならない。参会者もあい
さつに困るだろう。

▼2012年7月6日を過ぎては遅すぎる。せめてそれまでに『三枝・文枝襲名』
同様『江沢民氏死去』号外が誤報ではなく、多少の『あとさき』はあったもの
のスクープになることをS紙ファンとしては祈りたい。
491文責・名無しさん:2012/06/10(日) 20:12:04.15 ID:H7ndzwUz0
片山さつき先生はネラーにつられているんじゃないことが判明。ハム速でした。
492文責・名無しさん:2012/06/10(日) 20:14:38.22 ID:8xrfBmmR0
>>491
さつきちゃんが言ってたように芸人一人だけの矮小な問題ではない。
ナマポ制度を解体すべきときなのだ。みんな苦しいのは同じ。抜け駆けする奴らを粉砕すべき
493文責・名無しさん:2012/06/10(日) 20:39:55.34 ID:ATdx+d/G0
>>491
片山さつき議員「ハム速を守ろう!」
http://togetter.com/li/318242
>この方はどこに向かわれているのでしょうか
>参考:片山さつき先生のRTが、尋常じゃない件 2012/05/26
http://togetter.com/li/310011

http://twitter.com/katayama_s/status/211458903379156992
>たんぽぽにからみつく、カヤネズミ、かわゆ!wwwwww
>http://t.co/ygzn9MUT
>@hamusoku みんな、ハム速を守ろう!
>katayama_s 2012/06/09 23:05:05

やはり、バカ発見機として優秀であることは認めざるをえないw
494文責・名無しさん:2012/06/10(日) 20:53:16.31 ID:FSmBkKKA0
http://pub.ne.jp/surugasankei/#/surugasankei/?view=ent&eid=4368600

このおっさんアホか?
放射能の影響は分からないこそ怖いんだろうが。広島や長崎の原爆を持ち出す自体アホの極み。

あと天災というか自然災害に対して何もするなって。右翼って恐ろしい考え方する。
以前にも災害に対してその時はその時なんてふざけたことを主張していた。
495文責・名無しさん:2012/06/10(日) 21:26:29.80 ID:8xrfBmmR0
>>494
どう見ても駿河さんが正しいだろ。エネルギーが途絶えることの方が恐怖だ
「わからないから怖い」を連呼するのは小林よしのりみたいなバカ民族右翼ぐらいのもんだ
496文責・名無しさん:2012/06/10(日) 21:32:12.91 ID:8xrfBmmR0
>>493
美しい大自然、そしてカヤネズミに心を打たれてはいけないのか?
さつきちゃんは間違ってないだろ。
やっぱり議員イジメのナマポサヨクは異常だよ
497文責・名無しさん:2012/06/10(日) 22:16:54.72 ID:PcYMHog60
さつきや、よしこ、そしてここに常駐する推定50代無職。俺もまあ中年なんだけど、自分より年上で
汚れてなおかつナイーブな魂が存在するとネットのおかげで知れた。まあ本当にIQが低かったなら
汚れることはないのは確かだが、ここまでナイーブちゃんたちが多いとは本当に知らなかったw
498文責・名無しさん:2012/06/10(日) 22:22:37.28 ID:gigo8wtI0

外国人のチベット入り当面禁止 中国、焼身自殺が影響か
http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201206090333.html


Free Tibet!尼僧、抗議の焼身自殺[桜H24/2/10]
http://www.youtube.com/watch?v=VF0Lrrv70JQ&feature=channel&list=UL

今チベットではラマ僧の焼身自殺が相次いでいます。
中共に侵略されたチベットでは、言語や民族文化を抹殺され、宗教も迫害を受けて多くの人々が謂われのない拷問を受けたり
­虐殺されたりしています。残念ながら、日本の大メディアは中共に媚び、日本の世論を喚起する役目を放棄しています。
499文責・名無しさん:2012/06/10(日) 22:39:35.90 ID:Fjm8NAs00
維新・橋下氏、衆院選に候補立てない可能性示唆
読売新聞 6月10日(日)16時8分配信

地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、
持論の大阪都構想を実現するために必要な地方自治法改正などの法整備が今国会で行われた場合、
「維新が国政に進出する必要は基本的にはない」と述べ、維新として次期衆院選に候補者を立てない可能性を示唆した。

同市内のホテルで行われた地元選出国会議員への予算要望後、報道陣に語った。
橋下市長は「維新の会で諮ったわけではない」と前置きしつつ、「大義がなければ、国政進出の必要はない」と語った。


なんだか急にへっぴり腰になってしまったなw
500文責・名無しさん:2012/06/10(日) 22:39:56.96 ID:XfL2dIH60

琉球独立前夜祭★越谷太郎の「工作員の夕べ」第6回
http://www.nicovideo.jp/watch/1339202777?via=thumb_watch

日本全国で活動中の中国・北朝鮮工作員の皆様をねぎらい、各種工作の重大性を再認識する番組。
501文責・名無しさん:2012/06/10(日) 23:09:39.61 ID:Ow+Tm3PL0
【選挙】糸満市長選 無所属で現職の上原氏(63)=自民、公明推薦が当選確実 投票率は60・83%
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339335512/

先生!民主党が沖縄で息してないの!w
502文責・名無しさん:2012/06/10(日) 23:12:02.29 ID:Ow+Tm3PL0
【原発事故】「高線量地域への避難」「情報操作」「人の命を何だと思ってる」政府の事故対応を厳しく非難
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339295267/

>>467 これもテレビはスルーしてんのかよ!
503文責・名無しさん:2012/06/10(日) 23:15:10.46 ID:Ow+Tm3PL0
【反原発】「立ち見でもいいから全員入れろ」「俺を殺す気か」…傍聴人が大暴れ、福井県原子力安全委が一時中断
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339318488/

【大飯原発】福井県庁前で全員手を繋いで「ふるさと」を歌う…市民団体が人の和アクション [06/10]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339301913/

十年前「サポートリボン」を言い出した手合いな
日本が憎くて夜も眠れん連中だ
504文責・名無しさん:2012/06/10(日) 23:21:16.43 ID:Ow+Tm3PL0
【放送】「番組は権利の集合体」 国会図書館のテレビ・ラジオの保存公開構想に、NHK・民放が慎重な検討求める
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339250058/

人の不幸でおかわりすんなよゴミ野郎
505文責・名無しさん:2012/06/11(月) 09:20:11.65 ID:xqf6kHam0
わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようである。
こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発行することになった。

しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そこで駅売店やコンビニで、
休刊日にもワンコイン(百円)作戦で新聞を出すことにしたのである。

作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出身であることはご存じ
の方も多い。

「ぼくが新聞社でやりたかったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんなつもりで
新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する…」。

昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になりたい、それも産経のだ」。
大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け継いでいるか。顧みれば
恥じ入るばかりだが、休刊日の返上はささやかな前進の一歩かもしれない。ただ労務対
策上、定期購読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけないこと。

さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産経新聞を手にされる読者
にお目にかかれるかもしれない。

小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただけるようおもいきって過激に
?書きたい。
506文責・名無しさん:2012/06/11(月) 11:24:14.16 ID:AMKhKvEG0
>>482>>505
【産気抄】6月11日
新聞に休刊日があってよいものだろうか。

▼暑い夏を、とりわけ関西地方は原発抜き、電力不足で乗り切れるのか、不安
な気持ちでいた日本人は多い。

▼幸いS新聞の主張が受け入れられ、先日、野田首相が関西電力大飯原発の再
稼働を表明した。

▼首相は「電力の3割を担ってきた原発が停止したままでは日本の社会は立ち
行かない」と、再稼働が「夏場限定」ではないことも明確にしている。

▼とはいえ、日本の産業を支えてきた原発の大部分は停止したままである。
これにともない、日本のマスコミ界を潤してきた原発マネーの流れも停止し
た状態だ。このことが原発マネーへの依存度が高いS新聞に深刻な影響を
与えていることは想像に難くない。

▼S新聞の経営が成り立たなくなってからでは遅すぎる。S紙にとって、原発を
以前のように稼働させることによる、原発マネーの早期復活は焦眉の急である。
そのためには「原発絶賛キャンペーン」に拍車をかけるべきである。こんな時
期に、他紙はさておき、S紙の「明日の朝刊休みます」はいかがなものか。
507文責・名無しさん:2012/06/11(月) 15:21:13.50 ID:3VIegPFR0
法治国家はじまって以来の犯罪者
最高検察庁笠間治雄検事総長による賄賂の伴う汚職犯罪事件を小川敏夫法務大臣に
指揮権を使わせもみ消し内閣改造により小川敏夫法務大臣を辞職させ
天皇陛下に認証式をお願い申し上げおそれおおくも天皇陛下を欺いて事件を闇に葬り
消費税増税法案に政治生命をかけ今国会2012年6月21日に成立させるなどと公言し
国家国民を欺き公務の神聖さを汚し国家の品位を害した
野田佳彦内閣総理大臣に国家国民を代表して
     おそれおおい※ 皇室会議 議長を務める資格があるのか!!

        法と証拠に基づく賄賂の伴う汚職犯罪事件の証明…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
508文責・名無しさん:2012/06/11(月) 19:42:36.11 ID:Nz7kf49e0
>>463
中国が空母とステルス戦闘機を率いて沖縄に攻めて来れば国内で一気に反中派が増える
509文責・名無しさん:2012/06/11(月) 20:09:13.82 ID:lRx5aZJy0
与野党議員6人が漁船で尖閣視察 生態系への影響指摘も 2012.6.10 20:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120610/plc12061020280005-n1.htm
尖閣諸島の視察を企画した(自称)市民団体の「頑張れ日本」やこの記事を書いた
産経新聞には、魚釣島にヤギを放って生態系を危うくした、日本で有名な某右翼
団体の責任も追求して欲しいものだ。たぶん無理だろうけどw
510文責・名無しさん:2012/06/11(月) 20:14:04.04 ID:CsxhKODNP
大阪の通り魔事件でまた明日の産経は厳罰化・死刑を唱えるのかねえ。

いいかげん、自殺志願者には無意味なことぐらいわかりそうなものなのに。

死刑の廃止と終身刑の導入、社会保障制度の拡充しか対応手段はないんだけどね。
511文責・名無しさん:2012/06/11(月) 20:15:29.14 ID:lRx5aZJy0
>>509 訂正です。ごめん。

×追求

○追及
512文責・名無しさん:2012/06/11(月) 20:33:50.67 ID:5u4RenUi0
つまり、仲間を増やす為に沖縄にそういう事態をひき起こすべく日々工作に勤しんでるですね
反中派って連中は。最低の売国奴だな
513文責・名無しさん:2012/06/11(月) 20:54:33.44 ID:6iq3G7a40
>>512
そういう事態をひき起すってのは違うと思うけど仲間を増やす目的に関しちゃ
間違っていないかな?
でも実際上手くいってる状況を見ると方法論的には正しい行動を取っている
と言えるんじゃないかな?
まあ身も蓋も無い話をすると政治って領域ほど倫理や道徳っていったものに
囚われずに動ける所は他に無いんじゃ無いかな?
514文責・名無しさん:2012/06/11(月) 21:03:10.56 ID:gs7AGcF90
>>510
おいおい
被害者の前でいってみろ
いくらなんでもお前みたいな奴は最悪だ
515文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:21:09.61 ID:i0/Yzxg/0
【大阪】橋下市長、体重が7キロ増加
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339387629/

7キロどころじゃなく太りまくったのが東京にいるよねえ?
516文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:23:30.27 ID:i0/Yzxg/0
【消費増税法案】野田首相、不成立時の衆院解散に含み「私は政治生命を懸けている。もうそれ以上は言わなくても分かっていただける」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339392437/

前任者の「一定のメド」をマスゴミが避けてくれると思ってるからこういうふざけたことが言える
517文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:25:33.65 ID:i0/Yzxg/0
【民主党】小沢、画策  野田外遊中に“クーデター”
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339415197/

否決後総理を幽閉だろw
こんなもんに張り合って自分からわざわざ言ったのかw>>419
518文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:34:40.44 ID:3DA/wrbs0

民主活動家「不審死」で2万5000人デモ 香港
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120611/chn12061103250000-n1.htm

死亡した李氏は5月に、長い刑務所生活から釈放され、病院で治療中でした。

服役中に受けた虐待のためにほとんど聴力と視力を失い、歩行も
困難な状態だったにもかかわらず、24時間監視のある中で、自分で
首吊り自殺をすることなど不可能だ!
519文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:43:07.04 ID:O6LPvfA40

「茶番、即刻やめよ」 中国、尖閣問題で日本へ申し入れ
http://www.asahi.com/international/update/0611/TKY201206110322.html

尖閣は「核心的利益」=中国高官が初めて明言−日本に強硬姿勢
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052200833

注)「核心的利益」とは共産党体制維持のために絶対に譲歩できない重要問題で、
   (他国から奪った&奪う予定の)台湾やチベット、新疆ウイグルのほか、
   南シナ海を指している。
520文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:47:33.56 ID:3DA/wrbs0

外国人のチベット入り当面禁止 中国、焼身自殺が影響か
http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201206090333.html


Free Tibet!尼僧、抗議の焼身自殺[桜H24/2/10]
http://www.youtube.com/watch?v=VF0Lrrv70JQ&feature=channel&list=UL

今チベットではラマ僧の焼身自殺が相次いでいます。
中共に侵略されたチベットでは、言語や民族文化を抹殺され、宗教も迫害を受けて多くの人々が謂われのない拷問を受けたり
­虐殺されたりしています。残念ながら、日本の大メディアは中共に媚び、日本の世論を喚起する役目を放棄しています。
521文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:55:08.25 ID:i0/Yzxg/0
【政治】民主・輿石は倒閣の首謀者じゃないか!自民・武部氏がバッサリ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339422582/

しかも武部君と違って「はったりを言って先送り」以外のやり方を一つも知らないというねw
522文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:57:29.35 ID:i0/Yzxg/0
【沖縄県議選】民主党惨敗、1議席、県連幹事長の現職が落選・・・前回選挙は公認候補4人がいずれもトップ当選
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339393034/

これがなぜかこういう見出しに↓

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339340040/
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/t10015732491000.html
沖縄県議選 与党側過半数届かず
523文責・名無しさん:2012/06/11(月) 22:59:34.56 ID:i0/Yzxg/0
【社会】50代引きこもり女性「生活保護費が削られそうで心配だ。テレビを見るたび、死んでしまいたくなる」 生保叩きに不安の声
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339383627/

【ミナミ通り魔】大阪・松井知事「死にたいなら自分で死ね」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339388590/

まじでよろしく
524文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:01:36.64 ID:i0/Yzxg/0
【社会】どうすれば「誰でもよかった」殺人を防げるのか…繰り返される無差別殺人
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339402041/

出所した犯罪者をサヨクが引き取ってやることから始めればいいw
525文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:03:30.06 ID:3DA/wrbs0

石原都知事、都の尖閣購入計画をめぐり国会議員を相手に激怒
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00225191.html

東京都の尖閣諸島購入計画をめぐり、東京都の石原知事が国会の決算行政監視委に参考人として出席した。
石原都知事は、尖閣諸島購入計画について思いの丈を語った。
526文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:03:55.34 ID:i0/Yzxg/0
【政治】片山さつき氏「みんな、ハム速を守ろう!」…転載禁止通告受けた2ちゃんねるまとめサイト応援ツィート
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339386834/

政治家と芸人がネットをわかろうとすんなってw
527文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:08:06.90 ID:i0/Yzxg/0
【話題】礒崎陽輔参院議員「AKB48総選挙の投票権を金で買うという点は、コンプガチャと同様の問題がある。自主規制を」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339412791/

テレビがあれだけ煽っても、おニャン子モー娘の昔に比べたら商売の桁が違うんでしょ
今なら芸能活動やまして社会現象などではなく「犯罪」にできますよ
528文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:10:38.27 ID:i0/Yzxg/0
【高知】「県内各地で、ご神木など大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる。いったい誰が、何のために…謎は深まる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339341979/

在日朝鮮人を根絶やしにしろ
529文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:17:32.41 ID:vE+JPobe0
>>525
尖閣、国にいつでも売る…衆院委で石原都知事

東京都の石原慎太郎知事は11日、衆院決算行政監視委員会に参考人として出席し、
都が購入計画を進めている尖閣諸島(沖縄県石垣市)について、「本来は国が取得すべきだ。
東京はいつでも売る」と述べ、都の購入後に政府が国有化を求めれば売却する意向を示した。
政府はこれまで尖閣諸島について明確な対応をしてこなかったとして、厳しく批判した。
石原氏は、都が他県の土地を購入する理由について、「一体、誰がこの島を守るのか。
政府にやってもらいたい。東京がやるのは筋違いだが、やらざるを得ない」と語った。
購入後の活用法に関し、「魚礁の創設で漁業の売り上げを図る。新種(の生物)の発見で、
島の価値を高めることはできる」と強調した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120611-OYT1T00949.htm



寄付金集めて土地ころがし美味しいです

530文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:26:19.20 ID:i0/Yzxg/0
【政治】石原都知事、都の尖閣購入計画をめぐり国会議員を相手に激怒
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339423447/

NHKが丹羽の件をずっとメインのニュースに載せていないらしいな
531文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:45:00.91 ID:nHycML3X0
>>530
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/af98fc54-aef7-11e1-a4e0-00144feabdc0.html#axzz1x9eq2FFL
June 6, 2012 12:56 pm
Tokyo warned over plans to buy islands
By Mure Dickie in Beijing

原ソースを貼ってる所があんまりないみたいなのでここにメモしとくね。
532文責・名無しさん:2012/06/11(月) 23:54:33.01 ID:a1gmRIoAP
533文責・名無しさん:2012/06/12(火) 00:02:32.58 ID:i/gFTlTk0
>>515-528
懲りずに、こんなことしていたんだなw

http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1338518977/633
【政治】屈服外交? 日本政府、慰安婦問題で韓国側に謝罪提案か 韓国政府が拒否と報道

633 :名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:23:14.36 ID:5Pp3X/1l0
>ウヨが当たりかまわずケンカ売った性で歴史問題に対する「対日包囲網」も出来つつある

ウヨ、とやらのせいだそうですwwww

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1338308442/137
534文責・名無しさん:2012/06/12(火) 00:32:10.48 ID:CcUxhG+pP
>>514
そもそも「死刑になること」が加害者の目的なんだが?
厳罰化と死刑制度の維持でこの手の犯罪をどうやって抑止するんだ?

死刑なんてものが無ければ、自殺目的で重大犯罪を犯す輩は出て来こないことくらい理解しろ。

金が無くなったくらいで自暴自棄になるくらい絶望するなんて、
社会福祉制度が整っていれば有り得ないことだろうに。
535文責・名無しさん:2012/06/12(火) 05:55:03.45 ID:DqslwfqL0
>>534
「人を殺せば死刑で死ねると思った」というのは
国選弁護人を退けて、死刑反対で名を上げたい売名弁護士と自称ジャーナリストを
呼び寄せるための、いわば塀の向こう側の常套句なんだよ。

彼ら、弁護士とジャーナリスト達は、言論の場のみにおいて社会が凶悪犯に屈服する構図を
作り出すことができる。
このことは、ある種の歪んだ人間にとって、現実の身体的刑罰と引き換えにしてでも
手に入れたいと思える価値を、いまや持ってしまっている。

死刑で死ねるからというのは詭弁で、目当てのものはその先にある、というわけ。

だいたいね、有名人の後追い自殺に顕著なように、自殺や劇場型犯罪は
実は「自由な表現」の範疇に片足を突っ込んでいる面が大きいんだよ。
経済的困窮さえなければ自殺も人殺しもしないという発想は
逆にきわめて幼稚で危険なものなのさ。
536文責・名無しさん:2012/06/12(火) 06:01:56.97 ID:RDCBMGwiP
産経抄                                     6月12日
関東大震災の直後、後藤新平は米国の歴史家、チャールズ・A・ビアード博士
を東京に招いた。帝都復興計画の助言を受けるためだ。前年に来日したアイ
ンシュタイン博士の講演会には、数千人が押し寄せた。一方、彼らが使う道路
は未舗装で泥だらけだ。
▼ビアード博士によれば、「その精神的向上心と都市環境の劣悪さが共存し
ているところに、日本の文明史的矛盾がある」。評論家の粕谷一希さんは、現
在の日本はまったく逆だ、と嘆く。環境はよくなったが、「精神生活での向上心
は稀薄(きはく)になってしまった」(『書物への愛』藤原書店)。
▼日曜日の午後、買い物客でにぎわう大阪・ミナミに悲鳴が上がり、路上が血
で染まった。36歳の無職男は、「助けてください」と叫ぶ男性の上に馬乗りに
なり、無言で何度も包丁を振り下ろす。立ち上がり、今度は自転車で通りかか
った女性を背後から襲った。
▼2人は、男とは縁もゆかりもない通行人だ。音楽プロデューサーの男性は、
東京都東久留米市の自宅に、妻と6歳、5歳、2歳のかわいい盛りの娘たちを
遺(のこ)して非業の最期を遂げた。
▼統計を見れば、凶悪犯罪は減少傾向にあるという。最近は、多数の防犯カ
メラも目を光らせている。白昼の惨劇が起きたのは、そんな世界有数の治安
のよさを誇る、大都市の繁華街だった。「安全」を求めてやまない日本の、もう
ひとつの「文明史的矛盾」といえる。
▼「人を殺せば、死刑になると思った」。身勝手きわまりない自殺願望を、また
もや聞かされるとは。「他者への怖(おそ)れを失って、人間は利己的で奢(お
ご)り高ぶっている」。粕谷さんがそう指摘する社会が生んだモンスターに、な
すすべがないのが腹立たしい。
537文責・名無しさん:2012/06/12(火) 06:12:37.79 ID:RDCBMGwiP
>>536
「昔はよかった」風の論調だけど、この手の犯罪は昔の方が多いだろ。
今回は根っからの犯罪者だけど、景気が悪くなると、仕事にあぶれた男が
この手の犯罪を起こすのも、やっぱりお約束だ。

あと、個人的な意見だけど、この手の犯罪者は実際に死刑の可能性が高く
なると、反省の姿勢を見せて助命を請いだすと思うぞ。控訴すらせず、
自ら刑の執行をせかすような宅間みたいなタイプじゃない。
この手の元珍走は「無価値な人間」って侮られるよりは「ヤバイ人間」って
恐れられることを望む。努力ではなく、迷惑をかけることで人の注目を浴び、
一目置かれる、という"ショートサーキット"が形成されている。犯罪による
「かまってちゃん」。この犯罪もその延長線上で「死刑になりたい」は「オレ
はこんなに傷ついてたんだぞ」ってアピール。「死刑になること」自体は目的
じゃない。
538文責・名無しさん:2012/06/12(火) 06:19:47.19 ID:CcUxhG+pP
>>535
なんだ、その陰謀論並みの厨理論はw
凶悪犯罪者と人権派弁護士・ジャーナリストが結託しているわけがないだろうに。

死刑が無くなって凶悪犯罪が増加したケースなんて他国には無いし、
そこまで日本人が凶悪な民族だとでも思ってるなら、そりゃただの非国民だな。

>>536
思っていたより普通の内容だな。
まあ、死刑廃止が抑止になりそうなことは書くわけにはいかない苦心は見えるかな。
539文責・名無しさん:2012/06/12(火) 07:05:33.88 ID:oXPdQm5y0
>>535
被害妄想、強すぎw
面白すぎるwww
540文責・名無しさん:2012/06/12(火) 07:19:06.61 ID:9d/Jo01F0
死刑が犯罪を抑止するはずなのに、
死刑になりたいから犯罪を犯す奴が出てくるとはねえ。
そろそろ死刑抑止論も見直したらどうかね。


541文責・名無しさん:2012/06/12(火) 07:54:33.69 ID:eA8+BTIg0
おまえらの理屈じゃ死刑になりたいといったら死刑回避できてしまうだろ
人体実験とかジワジワ死なせる方法あるだろうに
社会福祉は廃止な。
落ちるやつは自助努力がたりない
542文責・名無しさん:2012/06/12(火) 08:04:53.80 ID:W6Qle8Y4O
人を殺せば死刑になれると言うが、一審で死刑判決を受けて、
そのまま死刑になった奴は少ない。
たいがいは、最高裁まで争う。
宅間守は珍しい。
543文責・名無しさん:2012/06/12(火) 08:05:05.76 ID:0kKhcOtD0
【大阪通り魔】「勇気と元気与えてもらった!」【産経新聞】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339428104/2
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 00:24:14.60 ID:XiLd4qih0
見出し通りのスレタイ
不謹慎やろ
544文責・名無しさん:2012/06/12(火) 09:38:14.09 ID:dsgVcLPJ0
>>542
数は多くないとはいえ、一審死刑判決をそのまま受け入れる死刑囚は
奈良女児殺害事件の小林薫とか、大阪姉妹殺害事件の犯人とか、
複数存在するぞ。

自分の命よりも殺人をしたいという欲望を優先させる人間は、
いつの時代も一定数存在するのだから、死刑廃止も、厳罰化も、
無力ということだろう。
死刑廃止したらしたで、
「どのみち友達もなく生きがいもないのだから、終身刑になったほうが楽だ」
と考える奴が絶対出てくるし。
545文責・名無しさん:2012/06/12(火) 14:56:52.53 ID:lku+/JRI0
大阪に流れ着いたこの男がとりあえず生活保護を受けることができるような社会なら日曜日に2人が殺されることはなかったけど
片山先生をはじめとしてそんな社会は許さないって言ってるんだから仕方ない
546文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:01:56.50 ID:uU5u7ZO90
>>545
南アフリカみたいに居住区が別れてるのが理想なんだろう。
我ら選民と家畜みたいな感じで。
普段はそうだけど、自分達に何か負担があると、オールジャパンだとか日本は一つとか言いだす。
547文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:16:05.81 ID:7rNWTdWm0
産経の裏焼き事件、校閲とか編集機能がろくに動いてなかったってことでやばいんじゃないのか?
548文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:24:58.83 ID:uU5u7ZO90
>>547
たぶんそういった質を上げる努力など、自社の購読層に影響しないという判断なんだろう。
549文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:27:27.35 ID:LZmtL0Fv0

馬鹿の妄想「自分がやってるから相手もやってるに違いない」

発想が貧困だなw >>373
550文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:31:48.14 ID:uU5u7ZO90
>>549
551文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:41:45.00 ID:F/bN3qxz0
>>542
そりゃ、逮捕されて頭が冷えれば普通は後悔するだろう。
心の底から死にたいと思ってる人なんてそうそういるもんじゃないし。

それでも、犯行時点で死刑が抑止力として機能しておらず、
むしろ逆効果になってる事例があるのは確かでしょ。
552文責・名無しさん:2012/06/12(火) 15:46:44.89 ID:7rNWTdWm0
>>548
そのくせ豪華社屋でふんぞり返ってるんだからもうね
553文責・名無しさん:2012/06/12(火) 18:42:15.96 ID:ZN2CVLua0
そもそも死刑が凶悪犯罪を抑止するという説は疑わしいと言われてるだろ。
アメリカでは死刑がある州とない州があるが、殺人の発生率に有意な差はないそうだし。
554文責・名無しさん:2012/06/12(火) 18:48:20.90 ID:W6Qle8Y4O
今日の産経の社説はひどい。
国会事故調の話を基にして、「今度は菅氏の責任追及だ」と来た。
菅の介入があったから、福島が救われたのに。
555文責・名無しさん:2012/06/12(火) 19:10:57.46 ID:KWk/Kt8Q0
>>536
>社会が生んだモンスターに、なすすべがないのが腹立たしい。
厳罰化しか能が無いから、そうなるwww
556文責・名無しさん:2012/06/12(火) 19:49:26.32 ID:bkR7VLzc0
>>555
モンスターを生み出さないような社会を作ればいいのになw
557文責・名無しさん:2012/06/12(火) 19:54:02.53 ID:DqslwfqL0
>>541
> 人体実験とかジワジワ死なせる方法あるだろうに

目には目を式の刑事罰を作ると、凶悪犯はその罰と同じことを犯罪行為の中でやろうとする
ようになる。
真似をするというか、口実にするんだ。

凄惨な犯罪が増えるだけで、犯罪抑止には全くならない。
ジワジワ死なせるような刑罰を犯罪抑止のつもりで使うなら、
その執行に関する情報を公開することは不可欠で、
もうお分かりのとおり、公開処刑を是認する共産国家レベルに落ちることでしかない。

なお、だから死刑も凄惨なので廃止しろと訴える方々も、
法定リンチの真似がやりたい凶悪犯の同類ね。

>>313
> しっかし、このスレのp2はどいつもこいつも低脳だな。

そのようだなw
558文責・名無しさん:2012/06/12(火) 20:07:23.78 ID:GoPreXXj0
>>545
今回の通り魔殺人起した奴なんかは満たされた生活していても結局どこか
で人殺して適当に違う動機をでっち上げていたのがオチだと思うがな。
(生粋のクズ)ってのがこの世に存在するのは間違いないと思う。
559文責・名無しさん:2012/06/12(火) 20:35:14.21 ID:GWyhITIB0
>>525>>529
「領土、領土」と国会議員相手に激怒するのもいいけど、
石原閣下は、「領土」の魚釣島にヤギを放って生態系を
危うくした右翼団体に激怒してこそ、真の愛国者の務め
だろう。なぜこの件は黙っているのだろうか?
560文責・名無しさん:2012/06/12(火) 20:48:54.61 ID:GWyhITIB0
>>522
まぁ、自民党沖縄県連幹事長の現職も落選したけどな。
自業自得の民主党を擁護する気もないが。
561文責・名無しさん:2012/06/12(火) 20:56:42.86 ID:bkR7VLzc0
>>559
あれなんでヤギ放したの?
562559:2012/06/12(火) 21:27:13.47 ID:GWyhITIB0
>>561
彼らが(勝手に)上陸したときに、緊急時の食料として持ち込んだヤギが
そのまま放置されて繁殖してしまったのが定説だけど、実際のところは
よくわからない。
563文責・名無しさん:2012/06/12(火) 21:49:26.49 ID:BrPYSfCIO
あと謎なんだが。
尖閣諸島を東京都に編入した所で石原が何する訳でも無かろうに。
それでも期待してる連中は何をやってくれると信じているの?
564文責・名無しさん:2012/06/12(火) 22:09:15.39 ID:bkR7VLzc0
東京都に編入するわけ無いじゃん、ただ東京都が地主になるだけだろ。
565369:2012/06/12(火) 22:10:54.61 ID:vMPs5nJz0

俺は370とは別人だぞ
566文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:13:50.60 ID:m28ZrjAX0
>>563
中国を怒らせるという事は出来る

567文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:15:56.48 ID:m28ZrjAX0
叩く敵が居なくなると困るから保守派は日教組を潰さずに残していると聞く

つまりプロレスの八百長のような関係

568文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:18:07.85 ID:SIes6pk/0
【政治】「尖閣購入支持する日本国民、おかしい」発言の丹羽大使について、外相「反省してるので更迭しません」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339468492/

【政治】野田首相「丹羽氏の発言や我々の姿勢を批判するのは構わないが、『商売のようなことをやっている』と言うなら証拠挙げてみろ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339506340/

内閣改造を肝いり大使がすり抜けるとは盲点だったなw
569文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:20:51.97 ID:SIes6pk/0
【政治】民主党 前川清成氏の「火事場泥棒的改憲」発言を陳謝
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339501399/

いつまで野党気分でやってんだバーカ
570文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:23:48.21 ID:SIes6pk/0
【裁判】民主・仙谷氏「セクハラ」発言認める=週刊誌報道めぐり敗訴―東京地裁
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339487367/

>自身の男性機能に関するセクハラ発言を繰り返した

きっめえ男
571文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:26:45.18 ID:SIes6pk/0
【原発問題】「大飯再稼動待った!」国会議員119人署名に菅直人前首相の名前がない しょせん、“口先だけ”がまたも露呈
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339508004/

自分が総理だったときからやってきた反原発テロが全部非公式の火事場泥棒だったと認めたようなものだな
572文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:29:14.09 ID:SIes6pk/0
【政治】鳩山元首相、修正協議を批判 「野田政権は考えが転倒している」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339473141/

>「何のために増税しなければならないかが欠落し、
>財源だけいただきますというのでは、国民が納得するはずがない」

いただいたのはおまえじゃねーか
573文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:32:01.19 ID:SIes6pk/0
【社会】駅員に絡んだうえ、交番で机破壊したあばれ男、民主・小沢氏の元私設秘書と判明…兵庫
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339466550/

>1年8カ月前に退職したという。

ttp://megalodon.jp/2012-0612-1143-56/blog.goo.ne.jp/seijitoseikatsu/e/db94e7dc890825ab9997b01934a8f0cc
2012-05-13 18:48:46 | 政経フォーラム
日 時  :  6 月 3 日(日)  17時 受付スタート
司 会  :  馬場 慶次郎氏(衆議院議員 小沢一郎秘書)

>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
>1年8カ月前に退職したという。
574文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:37:17.80 ID:Q2tapKt+0
昨年の殺人事件認知数は戦後最低で1000件を切りそうだった
この事実が少しは浸透したせいか、最近はなかなかお目にかかれなくなった
昔の方が精神的には優れていた云々か〜 さすがというか。
575文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:40:01.61 ID:SIes6pk/0
【政治】民主党の「自助」とは自民党に助けてもらうこと、「共助」は共産党に・・・「公助」は公明党に・・・自民・佐藤正久氏[12/06/12]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339511792/

うまい!w
576文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:42:44.17 ID:SIes6pk/0
【東京】陸上自衛隊隊員 顔に迷彩を施し、小銃を持って住宅街を行進
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339475685/

NHKが、泣き出す子供をテレビに流していたらしいw
ttp://s1-03.twitpicproxy.com/photos/full/597320332.jpg
577文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:44:50.70 ID:SIes6pk/0
【朝日新聞】「国会事故調…官邸(当時)側の言い分はほとんど無視され、自民党への調査をおこなっていない。何を解明したいのか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339465742/

プロメテウスと船橋事故調は儲かったか?朝日新聞
578文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:46:57.64 ID:SIes6pk/0
【社会】大阪市の入れ墨検査に疑問呈した毎日新聞記者 自分の入れ墨披露は拒否 なお、毎日新聞社はタトゥー禁止
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339487733/

ご立派ですなあ毎日新聞wwwww
579文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:49:43.90 ID:ZJZDMamw0

中国の民主活動家「不審死」が波紋 香港で真相究明求めるデモ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/chn12061201100000-n1.htm

中国活動家「自殺しない宣言」次々と 当局への不信感か
http://www.asahi.com/international/update/0612/TKY201206120568.html
580文責・名無しさん:2012/06/12(火) 23:55:44.66 ID:ZJZDMamw0

琉球独立前夜祭★越谷太郎の「工作員の夕べ」第6回
http://www.nicovideo.jp/watch/1339202777?via=thumb_watch

日本全国で活動中の中国・北朝鮮工作員の皆様をねぎらい、各種工作の重大性を再認識する番組。
581文責・名無しさん:2012/06/13(水) 00:21:51.81 ID:TCOQz1qz0
>>371
わざわざ前のレスに反応したかと思ったら
馬鹿の一つ覚えのようにバカウヨバカウヨw
582文責・名無しさん:2012/06/13(水) 00:28:25.31 ID:LkgI78YV0
【風を読む】
論説副委員長・西田令一 「天皇に謝るべきだ」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120612/fnc12061208040000-n1.htm

これなんだろう? 見出しと内容が合わないようだけど
583文責・名無しさん:2012/06/13(水) 01:19:59.21 ID:ioryqlck0
>>335>>337

↑ 詭弁のガイドライン十五条+5

一見関係ありそうで関係ない話を始める
584文責・名無しさん:2012/06/13(水) 02:22:23.55 ID:e0Ah1FbJ0
>>582
記事の中に、外国の経済学者の発言(冗談)として
そういう部分がある。
が、見出しとしてはひどすぎるな。

ていうかまず、産経が裏焼き事件その他を陛下と殿下方に謝れよ。
585文責・名無しさん:2012/06/13(水) 02:57:35.83 ID:+Onn/na80
>>372
図星かよw
誰も相手にしてくれないから、サンケイ君は毎日も自演なんだw
586文責・名無しさん:2012/06/13(水) 05:49:32.64 ID:6iTRY5+iP
産経抄                                 6月13日
「強盗が『入るぞ』と宣言しているのに戸締まりをしない国がどこにある
のか」。一昨日、国会に参考人として出席した石原慎太郎東京都知事
の言葉である。都が購入を宣言している尖閣諸島をめぐり、中国から
島を守る意志を見せない政府を一喝したのだ。
▼似たような例えを読んだことがある。と思ったら109年前の明治36
年、ジャーナリストの黒岩涙香(るいこう)が、発行する『万朝報(よろず
ちょうほう)』紙に書いた社説だった。満州から朝鮮半島にまで手を伸
ばすロシアと戦うべきか否か、国論が割れていた当時のことである。
▼『万朝報』ではそれまで内村鑑三らが非戦論を展開していた。それ
が開戦論に転じ批判を浴びた。涙香はこんなふうに反論する。「賊が
夫婦げんかに乗じて家に押し入り、財産を奪おうとした。気付いた夫
婦は争いをやめ、心を一にして賊と戦う。これを戦いを好むというのか」。
▼ロシアが日本まで窺(うかが)おうとしている以上、国が一つになり
戦うのは当然だろうというのだ。東シナ海から南シナ海にまで覇権を
伸ばそうとする現代中国は当時のロシアそっくりだ。石原氏の口から
涙香と同じような例え話が出てきたのも当然かもしれない。
▼しかし1世紀前の場合、その「警告」は同時代の人々に受け入れら
れた。内村はあくまで非戦を主張したが、国民挙げて開戦と決まった
らあえてそれ以上反対はしない、と述べている。それほどロシアに対
する危機感は国民に共通していた。
▼対照的に石原氏の「警告」にも政府はどこ吹く風だ。それどころか、
駐中国大使は都の尖閣購入を「日中関係に深刻な危機をもたらす」と
批判した。まるで「戸締まりなどしたら強盗さんが気を悪くする」と言っ
ているみたいだ。
587文責・名無しさん:2012/06/13(水) 05:56:55.60 ID:6iTRY5+iP
>>586
「戸締り」してるのは、国であり沖縄県警だろうに。東京都は「戸締り」には
何も関係ない。
以前にも書いたが、都の尖閣購入自体は「対中国」という点では、何の意味
もない。これが意味を持つのは「対日本政府」という点。簡単に言えば、野
党の立場から政府に対して「軟弱外交批判」を展開するためのカード。まあ、
現に今やってるけどな。
強いてたとえるなら、隣の家との係争地。で、隣の家とは「とりあえず棚上
げにしておきましょう」って合意はできてる。で、何の責任をとる立場にな
い家のバカ息子が「隣の家は強盗だ」と罵り、係争地に勝手に何かを建てよ
うとする。で、揉め事が起これば、ケツ拭くのは家長。そういう行為が一家
のためになる、と信じてるなら、竹島問題における韓国の対応は模範解答
だな。
588文責・名無しさん:2012/06/13(水) 05:58:15.69 ID:Fa2VNLMl0
やっぱり戦争したがってるとしか思えないよ。
憲法違反だろ。
589文責・名無しさん:2012/06/13(水) 06:40:36.17 ID:DxKX98Ku0
>>587
支那朝鮮のお前が係争地ということにしたいだけ。

支那がやったことは侵略行為だ。
係争じゃない。

それを係争と言い張るのは、お前が支那人だから。
または日本を憎む朝鮮人だから。

息をするように嘘をつくのはやめろ。野蛮人め。
590文責・名無しさん:2012/06/13(水) 07:39:24.68 ID:flnaHkcd0
>>589
ちっぽけな漁船がちろっと通過しただけで「侵略」かよ
どんだけ腰抜けなんだ
591文責・名無しさん:2012/06/13(水) 07:52:16.46 ID:bbgUWJAB0
>>586
強盗さんと決めつけるなら、その強盗さんとの商売を活発にやっている日本の
企業に対して、何とか言ってやれよ、産経は。
592Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2012/06/13(水) 07:58:24.55 ID:EY+2AJD50
米軍と協調して、東アジアに軍事的緊張を演出して中国国内での
勢力を拡張しようとした江沢民派が、薄熙来氏の失脚で焦燥し、
日本の自民党清和会とも協調し、尖閣諸島の領土問題を誇張して
いるようだ。>>586
593文責・名無しさん:2012/06/13(水) 08:06:41.61 ID:1HcFLg8a0
>>585
脈絡なしに昔の書き込みに反応する。
脳は大丈夫か?
しかしこれ、どういった心理なんだろう?
心理というより、荒廃した脳細胞の機械的反応か?

>>586
>「強盗が『入るぞ』と宣言しているのに戸締まりをしない国がどこにあるのか」
そういう東京都だから都知事になれたってことかな?
まあ都民は戸締りをしっかりね。
それにしても、土地の買い上げが、どう守るとにつながるんだろう?

>>588
戦争したいというより、自国民の若者が死ぬのが見たいんだろう。
可能性のある者が死んでいく様に、快感を感じる病んだ老人というやつか?
まあ、戦争は儲かる、なんてタワゴトを期待してるんだろうけどね。
現在は、儲かる戦争なんて無いがな。
594文責・名無しさん:2012/06/13(水) 08:55:54.09 ID:0PJhUzwT0
>>593
> 現在は、儲かる戦争なんて無いがな。

病んだ老人自身が儲かればいいって考えなんだろ。
595文責・名無しさん:2012/06/13(水) 09:13:55.95 ID:c2KA888N0
しかし、脳が融けかかっている老人の戯言を取り上げる産経抄って。コラム書いている人間は
若いうちから大変だねえ()まあ>>589同様もう50代くらいにはなってるんだろうけど
596文責・名無しさん:2012/06/13(水) 09:14:21.80 ID:apMllf8q0
尖閣は正当な日本領だと俺も思うが、
正当な領土の主張までが侵略行為であるかのように言われるのは、
「ロシアの侵略から日本を守るため」と称して、朝鮮や中国まで軍を進めてしまった
過去があるからだろう。
黒岩涙香の理屈だと、
「アメリカの覇権主義から祖国を守るため」と称して
中国が尖閣や沖縄に出兵することにも大義があることになってしまうだろ。
597文責・名無しさん:2012/06/13(水) 09:34:18.35 ID:e0Ah1FbJ0
>>586
内村鑑三の「国民挙げて開戦と決まったらあえてそれ以上反対はしない」は、
国論が割れていたからこそ成立する言い方だろう。その時点では主戦論が
(多数派とはいえ)「国民挙げて」という状態ではなかったことの証明だ。
なのに「それほどロシアに対する危機感は国民に共通していた。」と
続けるのはおかしい。というか論理矛盾。というか、いつもの詭弁でしかない。
内村は民主主義を理解し、産経抄子は理解してないと言うだけの話かもしれない。
丹羽大使だって内村と同じ非戦論で、国内にそういう議論があるのを許容するのが
『万朝報』のスタンスだったんじゃないか? 産経新聞の民主主義に対するスタンスは明治以前のものだ。
598文責・名無しさん:2012/06/13(水) 09:53:58.66 ID:1HcFLg8a0
>>597
まあ産経に論理を説くなんて無駄なことなんだけどもね。
産経が日露戦争で得意気になるのは、勝った戦争だからという下らん理由。
負けた方の第二次大戦は、「しかたなかった」という論調になる。
戦争は、勝敗にかかわらず、しかたなくするものだがなぁ。
そういや産経は、アメリカのイラク侵攻への見通しの甘さを反省したっけ?
確か産経は、見通しの辛い人間をずいぶん罵倒していたな。
まあ、産経とその低能飼い犬は、現在でも戦前と同じような支那一撃論を主張してるみたいだから、反省はないようだ。
599文責・名無しさん:2012/06/13(水) 10:29:52.27 ID:AdTPYtHL0
>>338
■ 詭弁のガイドライン十五条+5

一見関係ありそうで関係ない話を始める
600文責・名無しさん:2012/06/13(水) 11:52:23.47 ID:1HcFLg8a0
>>599
キミのために、低能のガイドラインが必要なのかなぁ。

・話の関係性を理解できない

とか。

・昔の書き込みに脈絡のない唐突なアンカーをつける

のような。
向精神薬なんかを服用すると、そういう精神状態になるのかなぁ。
まあ、おだいじに。
あとは、

・コロコロIDを変える

なんてのも。
601文責・名無しさん:2012/06/13(水) 12:56:58.67 ID:Sm1qs+AT0
はいはい自演自演w
602文責・名無しさん:2012/06/13(水) 13:18:00.86 ID:1HcFLg8a0
>>601
ああまったく、彼らの自演癖は始末におえんよな。
IDコロコロ変える病癖だけは、なんとかして欲しいもんだ。
603文責・名無しさん:2012/06/13(水) 13:28:55.11 ID:OIVKDGZY0
>>351
今の政権を攻撃って
今の政権にいいとこあるの?w
604文責・名無しさん:2012/06/13(水) 13:39:30.16 ID:1HcFLg8a0
今日は低能くん頑張るね。
薬を飲み過ぎたんだろうか?
605文責・名無しさん:2012/06/13(水) 14:47:14.83 ID:OJz9NXqS0
>>350

一人芝居の多いスレになりましたね

福一の寿命を延長させたのは誰でしたっけ
606文責・名無しさん:2012/06/13(水) 14:50:25.29 ID:OUvG7+K+0
同じ元産経の記者でも山際と故日隈氏では月とスッポン。大事な人を亡くした。
ご冥福を祈ります。
607文責・名無しさん:2012/06/13(水) 15:16:27.61 ID:1HcFLg8a0
>>605
>一人芝居の多いスレになりましたね
正確には、低能芝居と言うべきだな。
低能くんの裸踊り。
しかし、突然どうしたんだろう。
先週のだとか、古い書き込みを掘り起こそうとしたり、奇妙な症例だ。
病院を替えたりして、薬の調整がまだ上手くいってないのだろうか?
それとも、沢山飲んだら早く治るはずだと、飲みすぎた?
用量守らないといけないね。

>福一の寿命を延長させたのは誰でしたっけ
東電と保安院だね。
保安院は、自民党がつくったんだったかな。
608文責・名無しさん:2012/06/13(水) 15:42:44.77 ID:thB4xxe40
>>600
これなんかのコピペ?
609文責・名無しさん:2012/06/13(水) 15:57:36.88 ID:3IREzLwaO
>>605
福島第一原発は自民党時代に廃炉が決まっていたが、
民主党が延長させたという話か(笑)。
ニュース速+でそんなデマを言い触らしている奴がいるな。
610文責・名無しさん:2012/06/13(水) 16:13:46.01 ID:1HcFLg8a0
>>608
低能ではなく標準的な知能があれば、既存の文を継ぎ接ぎする以外の文章作成方法を使える。
それだけのことさ。

それにしても低能くんは、「詭弁のガイドライン」に感激しちゃったのかねぇ。
頭の悪い人間を啓蒙する目的で創られたもののようだから、ちょうど程度があってしまったのだろうか。
しかし、あれを創った人は、低能が得々とあれを振り回すとは、想像していなかっただろうな。
作者があわれだね。
611文責・名無しさん:2012/06/13(水) 16:29:38.34 ID:9GeNnVFg0
>>444
朝日新聞は社会の杜撰
612文責・名無しさん:2012/06/13(水) 16:56:33.04 ID:1HcFLg8a0
やったぜ低能くん!!
詭弁のガイドライン十五条+5 指摘のチャンスだ!
>>611が、はやくはやくとキミにせがんでいるぞ!

さてところで、朝日新聞ごときが、誤報などの杜撰さで産経新聞に勝負を挑めるのだろうか?
格が違うと思うな。
613文責・名無しさん:2012/06/13(水) 17:39:21.33 ID:BkzwPXpB0
国への責任転嫁目立つ 政府批判も(東電事故調)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120613/dst12061308480002-n1.htm

産経が珍しく政府弁護で東電批判の見出しだからおかしいと思ったら。

>米国の原子力規制委員会から経済産業省原子力安全・保安院に15年と19年、大火災や爆発が
>起きても原子炉冷却能力を維持できる対策を米電力会社に要求していることが伝えられたが、「
>民間電気事業者は知り得る情報ではなかった。事前情報を入手できなかったことは非常に残念」と、
>政府を批判する記述を盛り込んだ。

>15年と19年、

つまり小泉政権と安倍政権。
いくら産経でも、
小泉、安倍>>>東電 なんだな。
614文責・名無しさん:2012/06/13(水) 17:53:35.71 ID:+dv8+DD30
なんか独り言&自演ばっかだなw
615文責・名無しさん:2012/06/13(水) 18:12:50.31 ID:n1SCB8yw0
日露開戦と都が尖閣を購入する話が何で同列なのか、さっぱりわからんわ。
所詮、産経の事大主義。
616文責・名無しさん:2012/06/13(水) 18:36:18.11 ID:1HcFLg8a0
>>614
ああまったくだ。
低能くんにゃ、自重して欲しいもんだよ。
独り言と自演を、IDコロコロ変えてやるんだからねぇ。


>>615
その脈絡の無さが、産経抄の魅力と言や魅力か。
思考に脈絡の無い低能くんは、なぜか納得できちゃうようだ。
摩訶不思議な現象。
それにしても、他人の金で島を購入ってのが、なぜ英雄的行為になっちゃうんだろう。
しかも、どうやって防衛するか、具体案すら無いし。
617文責・名無しさん:2012/06/13(水) 18:40:10.51 ID:uiPpy3hR0
>>589
その人たちは、
「"領土問題は存在しない"と言い張るのなら何があっても騒ぐな。
騒ぎたいなら領土問題が存在すると認めてから騒げ」
という、「とんち」をきかせているんだよ。

そのあげく、学校や式典の爆破を予告する脅迫電話に何の対応も取るなという、
ほとんど気がふれたようなことを口走るに至っている。
おかしなことを言ったと思わないのは、根がテロリストだからですかね。
618文責・名無しさん:2012/06/13(水) 19:14:43.44 ID:I823/BEW0
        告 発
良識ある与野党議員と自民党 谷垣禎一総裁(弁護士)は国会で国民が反対する2012年6月21日の悪税 消費税 増税法案成立採決のまえに

野田佳彦総理内閣による国庫金を使った賄賂汚職犯罪事件
(最高検察庁 笠間治雄検事総長が国庫金を賄賂に使った汚職犯罪事件を小川敏夫法務大臣に指揮権を使わせもみ消し
野田佳彦総理大臣は内閣改造により小川敏夫法務大臣を辞職させ天皇陛下に認証式をお願い申し上げおそれおおくも法治国家を望まれる天皇陛下を欺いて国庫金を使った賄賂汚職犯罪事件を闇に葬り
憲政に反し不正に与野党 消費税 増税法案修正協議を行い天皇陛下を欺き公務の神聖さを汚し国家の品位を害している国庫金を使った賄賂汚職犯罪事件)

の解明を納税者であり主権者である国民のため 犯罪事件の告発を受けている衆議院 衛藤征士郎副議長(皇室会議議員)へ元野田佳彦内閣総理大臣と笠間治雄検事総長の二人を
与野党国会議員は国会で犯罪の真相を明らかにできる証人喚問をすべきである!!…国民より国庫金を預かる与野党国会議員には犯罪を明らかにする責任がある。

※2012年5月9日衆議院 衛藤征士郎副議長(国会副議長室)に提出受理されている法と証拠(2012年1月17日最高検察庁 野島光博検事への高額な国庫金 退職金等の不正な拠出受理)に基づく
野田佳彦総理内閣による国庫金を使った賄賂汚職犯罪事件の証明…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
619文責・名無しさん:2012/06/13(水) 19:23:29.29 ID:1HcFLg8a0
>>617
脳は大丈夫か?
620詭弁の特徴15条:2012/06/13(水) 19:31:00.29 ID:f0z8NdW70

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%A9%AD%E5%BC%81%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

詭弁の特徴15条

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合

あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
621文責・名無しさん:2012/06/13(水) 19:42:19.12 ID:Ue2/jFKt0
  ∧∧
  / 中\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;`ハ´)   < ふぅ、日本鬼子のふりも疲れるアル
 ( ̄ ⊃ ゚∀゚ ))  \______________
 | | ̄| ̄
 (__)_)


  \从/
.  ∧∧
 / 中 \ ハッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ハ´#)   < アイヤー! お前見たアルね!!
 ( ̄ ⊃ ゚∀゚ )) | バラしたらダルマにするアルよ!!!!!!
 | | ̄| ̄   \______________
 (__)_)
622文責・名無しさん:2012/06/13(水) 20:06:49.48 ID:ErD7DXGe0
ID:1HcFLg8a0
ごっつひまそうなバカがいるなw
623文責・名無しさん:2012/06/13(水) 20:07:09.86 ID:q494oFoQP
連日連夜の無関係なスレのコピペ荒しをするネトウヨが出現するこのスレで、
同じネトウヨが道理を説くなんて、ねえw
624文責・名無しさん:2012/06/13(水) 20:20:52.69 ID:XaLSo8Gi0
>>613
産経は自民党清和会の機関紙というのがよく分かる。
625文責・名無しさん:2012/06/13(水) 20:24:23.20 ID:1HcFLg8a0
>>620
で、それがどうしたの?
唐突に、意味不明な書き込みをするんじゃないぜ。

>>622
それは確かにそうなんだが、一々私のID宛てに"ごっつひまそうなバカがいる"なんてこと報告しなくてもいいよ。
わかっているし、ちゃんと"ごっつひまそうなバカ"と遊んであげるから。

>>623
しかもその道理ってのが、「詭弁のガイドライン」の書き写しなんだから、泣けるねぇ。
低能くん相手にしてると、憐憫の情がわいちゃうよ。
かくもわずかな知能しかあたえられていないのに、みじめでも生を全うしようというのだから。
頑張れとしか言いようがない。
626詭弁の特徴15条:2012/06/13(水) 20:32:49.42 ID:rjReUIdW0

・・・6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
627文責・名無しさん:2012/06/13(水) 20:39:15.22 ID:c2KA888N0
>>616
>他人の金で島を購入ってのが、なぜ英雄的行為になっちゃうんだろう。
>しかも、どうやって防衛するか、具体案すら無いし。
我欲ジジイの行動、はっきり書いたらあまりもの身も蓋もなさが際立つねw
さすが他人のふんどし使い続けて半世紀にならんとするだけある。
ただ、支持者から言わせれば若い頃の一撃がよかったようで。いわく裕ちゃんを不良から
立ち直らせた、その一点の「美徳」があればその後半世紀他人に寄生して生きてきてもいいそうだ
628詭弁の特徴15条:2012/06/13(水) 20:41:46.25 ID:xYWzmSsG0

参考:18条パターンの追加項目

16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」

17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」

これに付記するものとしてKusakabe(void)論法がある。
追加項目

19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」
629文責・名無しさん:2012/06/13(水) 20:53:20.14 ID:V064dzQC0
>>620>>626>>628
まあ詭弁だろうと現実を生きる多くの人達に(その通りだ)って言ってもらえりゃ
その通りって事になるのが世の中ってもんだからさ。
とにかくネットの連中は自分がどう思うか・感じるかって事を宝にし過ぎなんだよ。
とにかく圧倒的に大切なのは自分じゃなくて(みんな・世間が)どう思うか
感じるかって事なんだよ。
・・・だから>>616>他人の金で島を購入するのも新聞・TVのアンケートで
賛成が反対を大きく上回っているから英雄的行為にならなくも無いんじゃないかな?
630文責・名無しさん:2012/06/13(水) 21:12:22.32 ID:0JlOqOau0
>>620,626,628
犬は哺乳類じゃないもっとそのものずばりの例えで書き直してもいいような。
犬を食べるのは是か非かとかさ。
631文責・名無しさん:2012/06/13(水) 21:39:17.90 ID:LixBJeQR0
>>591
産経は大企業や金持ちには愛国心を強要しない

632文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:09:59.63 ID:QdS1Pjsl0
>2012年6月6日

>三笠宮寛仁さまの逝去に当たって(談話)

>社会民主党党首 福島みずほ

> 本日、 三笠宮寛仁さまが入院先の病院で逝去されました。「ヒゲの殿下」の
愛称で親しまれ、障害者問題をはじめスポーツ、青少年育成などの諸活動に
熱心に取り組まれた三笠宮寛仁さまのご訃報に接し、悲しみの念を禁じ得ません。
つつしんでご冥福をお祈り申し上げます。

>以上
http://www5.sdp.or.jp/comment/2012/dannwa120606.htm


>殿下薨去についてコメントをウェブのトップページに載せているのが主要政党のなかで
社民党だけ、
>という指摘を見て半信半疑で自民、民主、公明、共産、社民と回ってみたが、
>ホンマに社民にしか載ってないことに驚愕

https://twitter.com/sakura_ariake/status/210598151491567616

売国奴(w民主党はともかく、
自民党がウェブに談話を載せないのはなんだか悲しい気がする。
年寄りは新聞で談話を読むだろう、ネトウヨ相手には皇族を大事に扱う様に振舞う
必要はないということか。
自民党は既にそういう政党なのね。

633文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:16:18.01 ID:LixBJeQR0
>>632
社民党がそんなコメントをしたのが意外だった
634文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:31:36.85 ID:7D6useP50
なにその社民党のサイトを毎日見てますみたいな言い方
635文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:35:04.46 ID:e0Ah1FbJ0
>>633
死んだ人に向かっていきなり罵倒する人でなしは産経ぐらいなもんだ
636文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:44:43.98 ID:+K3WW86s0
【政治】野田首相「尖閣、領有権は存在しない」…すぐ訂正するも、また「尖閣、領有権は存在しない」発言
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339550095/

マスゴミが味方につけば総理大臣でもこんなことをやってられる >>380
637文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:46:48.89 ID:+K3WW86s0
【政治】民主党防衛政務官の下条みつ氏「民団」団長から310万円の問題献金が判明★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339591532/

テレビのトップは電球と生レバーだそうです
638文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:51:28.96 ID:V4WKL3uZ0
石原都知事 橋下市長と石原伸晃自民党幹事長の連携あり得る
2012年06月13日07時00分

提供:NEWSポストセブン


 政局が混迷するたびに待望されてきた石原新党が、民主・自民の低迷と橋下徹大阪市長の台頭によって注目を集めている。
「新党として橋下さん(の大阪維新の会)と合流するでしょう」と語る石原慎太郎都知事に新党と政界再編の見通しについて聞いた。

――みんなの党も橋下市長との連携に動いていますが。

石原:あれは、みんなの党が、橋下市長を宣伝に使っているだけだね。渡辺喜美代表が、橋下市長にしょっちゅう会っているそうですが、会いに来られたらそりゃ、会うだろうが。
大阪という大都市とはいえ、中央の政局の話には遠くなります。その辺を、橋下市長は、渡辺代表から仕入れているのでしょう。橋下市長と近いという意味では、伸晃(石原伸晃・自民党幹事長)も親しいけどね。

――近い将来、橋下市長と石原幹事長との連携もあり得る、と。

石原:そのタッグは大いにあるでしょう。さしずめ私は、彼らの先兵として行きますよ。

※SAPIO2012年6月27日号

http://news.livedoor.com/article/detail/6652227/

639文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:56:20.89 ID:BnpjUs7u0
【主張】オスプレイ配備 日本の平和と安全を守る 2012.6.13 03:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120613/plc12061303310004-n1.htm
えっ、首相が沖縄慰霊の日に出席するのにあわせて沖縄側に普天間基地の
県内移設の必要性を地元で根気よく説明しろだって?産経新聞の論説委員
640文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:57:51.77 ID:+K3WW86s0
【政治】鹿野道彦前農相と筒井信隆前農水副大臣、対中農産物輸出で異例の声明や覚書
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339512612/

これはまったく言い訳できない利益供与の大臣汚職ですねえ
641文責・名無しさん:2012/06/13(水) 22:59:07.38 ID:BnpjUs7u0
(>>639の続き)
は、沖縄戦で亡くなった人を追悼する日に表立ってこんなことすればどんな
結果になることかぐらい子供でもわかりそうなものだろうに。まぁオフレコでは
何かあるだろということぐらい想像もつくけど。
642文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:04:02.02 ID:+K3WW86s0
【政治】みんなの党・江田氏、消費増税阻止で首相に対する問責決議案提出へ 小沢グループには強い不快感
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339595414/

> また、民主党の小沢一郎元代表のグループが、消費増税反対を訴えるために作ったのぼり旗に記された
>「増税の前にやるべきことがある」という文言が、みんなの党の結党時のマニフェストの冒頭に掲げて
>いたものと同一であると指摘。「一言一句違わず、百パーセント盗用する行為。ある公党が冒頭に国民と
>約束したものと同じ文言を使って街頭で騒ぎまくるのは不適当、迷惑だ」と強い不快感を示した。

小沢については他のスレが立っているが、あれは晒す価値もない
643文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:06:16.65 ID:+K3WW86s0
【裁判】「俺も年だけどタツ。ビンビンだ」 民主・仙谷氏、女性記者の肩を抱いてセクハラ…判決文の内容
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339557367/

うーわあ
644文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:12:31.98 ID:tvFXgfr80
久しぶりに正論を立ち読みしたら、
別冊正論の北朝鮮特集号と原発礼賛特集号の二冊セット半額で売る広告があって笑った。
意気込んで刷りまくったんだろうけど売れずに在庫余まくってんのねw
645文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:22:12.79 ID:+K3WW86s0
【調査】生活保護、ついに210万人突破。戦後の混乱期よりも酷い状況…4兆円に迫るお金が支払われる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339560021/

われもわれも状態だね

【社会】「近所で『受給者はクズ』と言われた。お金のない人は死ぬしかないのか」生活保護バッシングで思い悩む受給者も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339556283/

たいへんですね(・∀・)
646文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:24:16.74 ID:+K3WW86s0
【滋賀】自分名義の銀行口座を過激派に譲渡した小学校教諭(54)を詐欺容疑で書類送検 「平和運動のためにと思って」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339589643/

ほんとは世間知らずのうっかりミスじゃないんだろNHKよ
647文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:26:19.88 ID:+K3WW86s0
【国際】中国政府「アップル社は著作権の保護に自覚を持つべきだ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339576991/

はっはっはっはっはw
中国政府(笑)
648文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:30:45.28 ID:+K3WW86s0
【社会】「編集や差し替え間に合わなかった」 フジテレビ、ブラザーコーン容疑者出演の番組そのまま放送
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339558055/

【話題】フジテレビ・長谷川豊アナウンサーの降格処分にネットでは「いつか何かやらかすと思っていた」の声
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339558260/

【話題】不祥事多発! 第二のTBSになりつつあるフジテレビ・・・お台場の本社にデモをかけられて以来ついていない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339558914/

あんなだらしのない政府に毎日手心を加えていたらそりゃそうなるわ
649文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:32:51.73 ID:+K3WW86s0
【マスコミ】"発信地部分はそのまま残して配信" 時事通信社、共同通信社に謝罪…共同配信記事をコピー、参考にして執筆
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339587784/

6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 20:49:56.71 ID:KNogPq540
なんだ、ただのアフィブログだったのかw
650文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:34:12.72 ID:bbgUWJAB0
>>635
産経は、1年ほど前、死んでない人を死人にして罵倒したこともあったな。
651文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:35:24.02 ID:+K3WW86s0
【朝日新聞】「国会事故調は当時の政府の対応を痛罵した。悪者にされた菅前首相は脱原発の急先鋒でもある。原子力ムラの巻き返しか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339523828/

反原発ムラの報道ムラが国会を侮辱すんじゃねえよ
652文責・名無しさん:2012/06/13(水) 23:37:34.12 ID:+K3WW86s0
【政治】鳩山氏「執行部の中には党を壊したい勢力がある。法案採決前に首相と会談し、党の結束維持を働き掛けたい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339597194/

  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
653文責・名無しさん:2012/06/14(木) 00:01:13.55 ID:FWk2IGvr0
>>586

歴史学者の和田春樹が丹念にロシア側の資料を調べて
当時のロシアに南進の意思無しって結論づけたのはもう結構前だよね

日本、ロシア主戦派の同盟案黙殺 日露戦争直前、新史料発見
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120701000184.html

内村のような知識人でも情報操作で簡単に煽られるということだ
一応はマスコミの一翼である産経抄は肝に銘じるべきだろう
654文責・名無しさん:2012/06/14(木) 00:05:06.23 ID:m0N/MRyp0
和田春樹
655文責・名無しさん:2012/06/14(木) 00:08:14.61 ID:D5kMqkWs0
ワッダハー!!
ワッダハール!!
656文責・名無しさん:2012/06/14(木) 00:12:25.43 ID:h+6A/VC30
ちょw
657文責・名無しさん:2012/06/14(木) 00:25:05.77 ID:HbSwxy7e0
>>644
そんな広告にも、誤字があるところが、さすが産経w
「一般書店でがお取り扱いしておりません」ってw
「8月号臨時増刊号」の方は、去年のだしw

http://www.sankei.co.jp/seiron/
〜「日本の針路を考える」〜
臨時増刊号 2冊セット販売
正価1500円 → 特価700円

【正論2月号臨時増刊号】
「金正日の死と日本の針路」 (定価500円)

【正論8月号臨時増刊号】
「『脱原発』で大丈夫?」 (定価1000円)

●お得なセット販売・今すぐお申し込み(送料サービス)
ハガキ:〒100−8077 産経新聞社 正論販売部
ファクス:03−3241−4281
電子メール:[email protected]
 連絡先をご記入の上、お申し込みください。
 ※代金は商品同封の振込用紙でお振込みください。
 ※本セットは一般書店でがお取り扱いしておりません。正論 販売部へ直接お申し込みください。
658文責・名無しさん:2012/06/14(木) 01:08:36.94 ID:9bPZeDBl0
【正論8月号臨時増刊号】
「『脱原発』で大丈夫?」 (定価1000円)

東京電力総務部が子会社か協力会社経由で大量購入する約束予定で編集、大量に印刷したが
枝野が東電の会計に目を光らせたから
キャンセルされたんじゃねーの
659文責・名無しさん:2012/06/14(木) 02:07:25.71 ID:TnIvinh10
自演うぜええ
660文責・名無しさん:2012/06/14(木) 02:15:53.15 ID:BTNVzajZ0
>>655ハライテェw
661文責・名無しさん:2012/06/14(木) 02:25:45.10 ID:gl8EJRpW0
>>587
東京都も戸締まりに関係あるよ、同じ日本なんだから。
662文責・名無しさん:2012/06/14(木) 02:49:01.11 ID:HbSwxy7e0
>>661
お前には、所管という概念は難しすぎるんだろうなぁw
663文責・名無しさん:2012/06/14(木) 03:05:49.42 ID:JzmWvtde0
>>604
低脳君ってID変えて次々自演してる奴のこと?w
664文責・名無しさん:2012/06/14(木) 05:54:56.31 ID:Ukz0MvIr0
おまえのことだろw
665文責・名無しさん:2012/06/14(木) 06:04:03.22 ID:cBVDLF2kP
産経抄                                  6月14日
細かく切った大根とにんじんを三杯酢であえた紅白膾(なます)は、おせ
ち料理の定番だ。もっとも膾に酢を用いるようになったのは、室町時代
からだという。語源辞典によると、「ナマ(生)+シシ(肉)」から転じ、『日
本書紀』や『万葉集』では、細かく切った獣肉として登場する。
▼慣用句の「人口に膾炙(かいしゃ)する」は、多くの人が好む生肉や炙
(あぶ)り肉のように、もてはやされるという意味で使う。牛の生レバーに
ごま油や塩を付けて食べる「レバ刺し」も、焼き肉店の人気メニューとなっ
て久しい。小欄の大好物でもある。
▼悲しいことにそのレバ刺しが、来月から食べられなくなる。昨年のユッ
ケの食中毒事件のとばっちりを受け、「より食中毒リスクが高い食品」とし
て、厚生労働省が提供を禁止するからだ。ファンからは当然、怨嗟(えん
さ)の声が上がっている。食文化を法令で規制することに、疑問の声もあ
る。
▼ただ、生レバーから病原性大腸菌O157が検出されているのは事実
だ。殺菌の手法が確立されるまで、がまんするしかあるまい。「代替品」
として、香川県の食品メーカーが開発した「レバ刺し風こんにゃく」が人気
を呼んでいる。
▼コピー食品といえば、カニかまという大先輩の存在がある。インスタン
トラーメンやレトルトカレーとともに、戦後食品の「三大発明」のひとつに
も挙げられる。中華クラゲのコピー作りに失敗する過程で生まれ、昭和
48年に世界で初めて発売された。
▼以来改良が重ねられ、今や海外でも広く普及している。高級品はスー
パーの鮮魚売り場に並ぶほどだ。レバ刺し風こんにゃくもまた、本物より
おいしい商品の評判がとれれば、それも立派な日本の食文化と呼べる
だろう。
666文責・名無しさん:2012/06/14(木) 06:31:00.61 ID:CQkjmFdQ0
>665
産経って微量の放射線は危険じゃない、って立場だっけ。
だったらレバ刺しの放射線殺菌を薦めればいいんじゃね?とかマジで思う。
667文責・名無しさん:2012/06/14(木) 07:23:15.54 ID:sntHAuLn0
いや、普通の人はあんまりレバ刺しとかって食べないと思う。
668文責・名無しさん:2012/06/14(木) 09:07:27.48 ID:Gsy4TPih0
>>655
くそわろたw
669文責・名無しさん:2012/06/14(木) 09:19:17.34 ID:PJKOEdyL0
>>662
自演以外できない奴が偉そうにw
670文責・名無しさん:2012/06/14(木) 11:27:38.87 ID:yPaa/zqA0
一方ニューヨークでは生食禁止・手袋必須で寿司屋が大変なことに
671文責・名無しさん:2012/06/14(木) 13:00:52.99 ID:V7lBOSzr0
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330183060/192
> > 165
>「歩兵第六十六聯隊第一大隊 南京附近戦闘詳報」
>「私の見た南京事件」奥宮正武
>「スマイス調査」
>「歩兵三三連隊戦闘詳報」
> いくらでもある。・・・


それじゃ南京事件最大規模の民間人殺戮事件挙げてみてよ
500人1000人派手に殺されでもしないとスマイスの数字にはとても及ばないからw
672文責・名無しさん:2012/06/14(木) 13:09:25.33 ID:pn2FJwIY0
なにこのひとこわい
673文責・名無しさん:2012/06/14(木) 13:27:30.14 ID:c61RHtEo0
>>609
見たくない現実はデマかw
674文責・名無しさん:2012/06/14(木) 13:29:02.65 ID:HbSwxy7e0
>>669
>>655>>660>>668と、実に分かり易い自演をしている奴が
何を馬鹿なことを言っているんだwww
675文責・名無しさん:2012/06/14(木) 13:41:12.56 ID:qMGdrbPD0
>>662
そういう概念も超えて対応しなきゃならない時期が来たってだけだよ
676文責・名無しさん:2012/06/14(木) 14:10:33.57 ID:HbSwxy7e0
>>675
所管の概念をぼんやりとは知っているようだが、概念の概念を知らないようだなw
「そういう概念も超えて対応しなきゃならない」なんて、意味不明。
677文責・名無しさん:2012/06/14(木) 14:25:56.77 ID:UH+WTFII0
株式会社コンシスト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1339651359/1-

1 :執行役員 岸浩司:2012/06/14(木) 14:22:51.00 HOST:58.81.201.226<8080><3128><8000><1080>[58.81.201.226]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1338308442/456
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1338295102/518
削除理由・詳細・その他:
本掲示板に掲載れている内容は一切事実無根であり、明らかに
悪質な嫌がらせで、早急な削除をお願い致します。
当方としては警察への被害届並び当局への法的措置を考えおり
ますので、至急対応をお願い致します。
678文責・名無しさん:2012/06/14(木) 15:22:03.85 ID:ikEgLC+P0
否定論者の皆さんはスマイス調査をどう解釈してるの?
大虐殺派は「状況的にやったのは日本人がほとんど」と言ってるが
俺はどっちつかずで謎だと思ってる
679文責・名無しさん:2012/06/14(木) 15:41:15.00 ID:pn2FJwIY0
コピペに反応してるんじゃねえよ
680文責・名無しさん:2012/06/14(木) 15:57:18.58 ID:I0eQcIt8O
なんと、今まで散々叩いてきた仙谷を産経が持ち上げてしまったぞ!


【政治】 仙谷氏 「脱原発の動きが、国民の感性的な部分で確かに存在する。しかし、今さらロウソクの生活には帰れない」
681文責・名無しさん:2012/06/14(木) 18:18:52.91 ID:z7AODoWz0
>>678
統計的手法を使ったでっち上げじゃないのかな?
少なくとも衆人環視の元で数百数千の虐殺があったとかいう調査記録なのに
目撃されていないなんて物理的にあり得ないでしょ。
682文責・名無しさん:2012/06/14(木) 18:28:53.12 ID:IaJyNs5r0
>>680
批判でも持ち上げでもない
ただの客観取材じゃん。

左翼政治家相手でも昔から常に批判的な角度で
インタビューをしてきたワケでもなかったし・・・
683文責・名無しさん:2012/06/14(木) 19:57:18.68 ID:pa2/0CPw0
>>655
やべぇツボったw
684文責・名無しさん:2012/06/14(木) 20:11:09.34 ID:hN+q9skt0
>>587
自民党は長年与党だったのにこの問題を放置してきた罪は重い
民主党政権になってから尖閣問題で民主党を叩くのを見ていると滑稽に見えて来る

685文責・名無しさん:2012/06/14(木) 20:13:19.06 ID:Gsy4TPih0
ワッダワッダワッダ!ワッダハール!!>674
686文責・名無しさん:2012/06/14(木) 20:15:08.99 ID:gOKpjP1k0
【40×40】丹羽さん、アナタはどこの国の人?(河添恵子) 2012.6.14 07:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120614/plc12061407200007-n1.htm
ったく、新聞紙上で在日認定かよ?一応は全国紙を名乗っているんだから、
品格を大事にしないといけないだろう。それとも、産経紙上でも話題になった
687文責・名無しさん:2012/06/14(木) 20:18:37.29 ID:gOKpjP1k0
(>>686)の続き

「品格」という言葉は、もはや死語になってしまったのか?それにしても、異論
を「アナタはどこの国の人」で封殺するなんて、嫌な世の中になったものだ。
688文責・名無しさん:2012/06/14(木) 20:21:53.17 ID:wrJK5ZI20
>>685
レッドカードかw
689文責・名無しさん:2012/06/14(木) 20:27:36.84 ID:GF0hoA/R0
>>677
これはなんなんだ?
690文責・名無しさん:2012/06/14(木) 21:09:31.75 ID:Q9shzlrP0
>>671
なんか勘違いしてない?
図書館で「南京戦史」借りてきて読んでみて
691文責・名無しさん:2012/06/14(木) 21:14:00.92 ID:GpM7nUMt0
スマイス調査は確か調べ方が余りにも雑だったんだよなw

アンケート方式なんだが、
「亡くなった方の原因は?」の選択肢が戦争か病死だったはずw
2択しかなく、それで戦争に入れたら日本軍の虐殺行為とか言い始めるものなw

ああ、都市部は3択だっけ?w
確か戦争と病死とその他だったかな?w
間接的でも戦争で殺されたと書いたら日本軍の仕業だっけ?w

まあ、スマイス調査を持ち出して虐殺の根拠にする奴は、
まずどのような調査が行われたか、そのアンケート表その他まで詳細に出してから言ってもらいたいモノだよなぁw
適当に書く奴だっているわけで、その辺は全く考慮していないしw
692文責・名無しさん:2012/06/14(木) 21:22:57.16 ID:HbSwxy7e0
>>691
ホント、毎日、毎日、コピペだけの人生だな、お前はw

【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】142次資料
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338382067/426
426 :解説者 ◆ayPjxbmM2c :2012/06/12(火) 02:56:47.63 ID:KAPBFW9I
スマイス調査は確か調べ方が余りにも雑だったんだよなw

アンケート方式なんだが、
「亡くなった方の原因は?」の選択肢が戦争か病死だったはずw
2択しかなく、それで戦争に入れたら日本軍の虐殺行為とか言い始めるものなw

ああ、都市部は3択だっけ?w
確か戦争と病死とその他だったかな?w
間接的でも戦争で殺されたと書いたら日本軍の仕業だっけ?w

まあ、スマイス調査を持ち出して虐殺の根拠にする奴は、
まずどのような調査が行われたか、そのアンケート表その他まで詳細に出してから言ってもらいたいモノだよなぁw
適当に書く奴だっているわけで、その辺は全く考慮していないしw
693文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:22:40.27 ID:VxM/ThCf0
なんか頭悪い産経信者が必死になってるなww
694文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:32:10.57 ID:xyDCiwgY0
>>655>>685
うけたw
695文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:35:43.61 ID:xyDCiwgY0
【政治】自民・谷垣氏、丹羽大使尖閣発言で「内閣の対応を注目」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339678279/

細かいのまで数えれば今10本位マスゴミに握りつぶしてもらってますからね、この政権
696文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:37:37.16 ID:pn2FJwIY0
N+がすべてマスコミソースだということにも気づいていない哀れな奴
697文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:37:57.66 ID:xyDCiwgY0
【事件】機密文書4件漏えい確認 農水省、対中国輸出事業で最も高い秘密性
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339600593/

総選挙後一体何人逮捕されるやら
698文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:40:08.44 ID:xyDCiwgY0
【原発問題】「菅リスク」排除、首相の指示権を限定 原子力規制委法案で民自公合意
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339601309/

はい、ミンスも認めました
699文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:50:54.83 ID:4HuQXOKg0


488 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 21:40:27.44 ID:gexKsIwz0
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/06/13/303.jpg

統一教会の工作文書おもしろすぎwww




700文責・名無しさん:2012/06/14(木) 22:58:14.26 ID:xyDCiwgY0
【話題】田中美絵子衆院議員(36)と不適切関係? 国土交通省、中部地方整備局副局長(55)を更迭
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339636501/

【ゲンダイ】仙谷氏『勃たないとは言ったが、勃つとは言ってない』 法廷内、失笑
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339681292/

今日のN+つまんねーな
701文責・名無しさん:2012/06/14(木) 23:10:42.11 ID:HbSwxy7e0
>>694-695
また、ID変え忘れwww
702文責・名無しさん:2012/06/14(木) 23:16:16.12 ID:DuHS0ky90
初めて喋ったのか
703文責・名無しさん:2012/06/14(木) 23:37:31.34 ID:hsLKhrKz0
>>688
そうそうw

ワッダハールさんの
有り難迷惑な乱発レッドw
704文責・名無しさん:2012/06/14(木) 23:52:51.51 ID:EQ+YNLVM0
>>701
なんか昨日から「変わっているw」とか
「同じだw」とか似たような指摘が目立つね。

IDの参照をするのは
まぁ一応結構なことだけど
例えば変わってないケースでも
携帯とPC使い分けてる奴とかだったら
それだけで2人分の投稿者を演じられるんだから
(2ch空間じゃ)最終的に本論レベルにおける正しさと
引用元の信憑性、検証可能性だけで判断されてしまうことを
織り込んでおかないと。
705文責・名無しさん:2012/06/14(木) 23:53:40.34 ID:gF4/8kHd0
>>703
ありがた迷惑wあれは中東チームの勝ち上がりの芽を残すために
東アジアをカレーで削りまくる、伝統的な中東笛らしいぞ。
レッドまで出すと目立つから控えてたけど、枚数間違えてうっかりレッド出してしまったので
枚数積む方に帳尻合わせてずっとうっちぃ見張ってたんだとw
706705:2012/06/14(木) 23:55:02.16 ID:gF4/8kHd0
あ、もちろんワッダハールさんの話ではありませんw
707文責・名無しさん:2012/06/15(金) 00:02:37.28 ID:6g4pVIyb0
>>706
俺を演じてるつもりかい?
708文責・名無しさん:2012/06/15(金) 00:03:23.71 ID:6g4pVIyb0
あ、日付け変わっちまった。
709文責・名無しさん:2012/06/15(金) 00:21:49.90 ID:H9EN7E9p0
>>705
リアルの「中東笛」のことを思い出した時
このチームの歴史を検索したことがある。


---
サッカーイスラエル代表 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E4%BB%A3%E8%A1%A8

    ---
1954年第2回マニラアジア大会がきっかけで、大会中の1954年5月8日に他の12か国と共にアジアサッカー連盟(AFC)を設立したが、加盟はしなかった(なお、アジアサッカー連盟(AFC)は政治的配慮から現在もなお、イスラエルをAFC創設メンバーとしては認めていない)[1]。
それから2年後の1956年にイスラエルサッカー協会はAFCに加盟し、1970年メキシコワールドカップにはアジア代表として出場した。
しかし、イスラエル=アラブ紛争(パレスチナ問題及び中東戦争等)により周辺アラブ諸国との関係が悪化し、
アラブ諸国(ほかにインドネシアや北朝鮮や中国)を中心としたボイコット(対戦拒否、大会参加拒否)が激化。それにより、AFCに所属しながらも1972年よりAFCアジアカップへの出場を辞退せざるを得なくなった。
1973年10月6日に第四次中東戦争が起こると、もはや対戦不可能な状態に陥った[2]。

翌年のテヘランアジア大会サッカー競技にイスラエル代表は出場した。大会では1次リーグ最終戦で日本を3-0で破り、2次リーグへ進出したが、2次リーグではクウェート、北朝鮮が対戦を拒否した。
結果的に、イスラエル代表はこの2つの不戦勝(2試合とも2-0でイスラエル勝利の扱い)とビルマ(現ミャンマー)戦の1-0での勝利で決勝まで勝ち上がることになった。
アリアメールスタジアム(現アザディ・スタジアム)に10万人の観衆を集めた決勝では
開催国のイランと対戦し、30分にイランのアデルハンのシュートをイスラエルのDFシュムが自陣ゴールに蹴り込んでしまい、結局、このオウンゴールで0-1で敗れた(イランはアジア大会初優勝)[2]。結果的に、この試合がAFCとしての最後の試合となった。
710文責・名無しさん:2012/06/15(金) 00:23:04.16 ID:H9EN7E9p0

まだテヘランアジア大会期間中であったが、1974年9月14日にイランの首都テヘランでAFC総会が開催され、イスラエルの除名が決まった[2]。AFC除名以降、地域連盟未所属のまま、活動することになった。
ワールドカップ予選においては1970年、1974年、1978年にはアジア・オセアニア枠へと組み込まれたものの、1950年、1954年、1966年、1982年にはヨーロッパ枠に組み込まれ、
その後オセアニアサッカー連盟(OFC)の暫定メンバーとなり、1986年、1990年にオセアニア予選に参加し、遠方への遠征を強いられることとなった。
このためイスラエルサッカー協会は欧州サッカー連盟(UEFA)への加盟を希望していた。これが認められて1992年よりUEFAに加盟している。UEFA加盟後、FIFAワールドカップ、UEFA欧州選手権には出場できていない。
711文責・名無しさん:2012/06/15(金) 00:56:03.93 ID:oC+vfLMS0
>>690
え、スマイス調査って民間人殺戮の話だろw
目撃者も居ないし誰もやっていない民間人の殺戮が、
何故かあの調査にだけ出てくるっておかしいよな
712文責・名無しさん:2012/06/15(金) 02:11:04.30 ID:h1zBzGpt0
>>711
いつまで続けるつもりなんだ?

【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】142次資料
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338382067/412
412 :日出づる処の名無し:2012/06/11(月) 23:34:32.94 ID:/n390SrJ
>>409
え、スマイス調査って民間人殺戮の話だろw
目撃者も居ないし誰もやっていない民間人の殺戮が、
何故かあの調査にだけ出てくるっておかしいよな
713文責・名無しさん:2012/06/15(金) 03:13:02.60 ID:y2EAYbE80
こっちの書き込みもあっちに転載されてるみたいだな。

はろー南京スレのみなさーん、こちらはマスコミ板産経抄スレですよーvvv
714文責・名無しさん:2012/06/15(金) 03:19:31.22 ID:4fWLNihe0
>>676
なにが意味不明なんだよwバカだろw
お前こそ概念ってなんなのか分かってねーんじゃねーの?w
715文責・名無しさん:2012/06/15(金) 03:41:20.20 ID:31fDNhy00
>>713
転載内容の本論を無視し続ける限りは埒があかんだろうな・・・
コピペやID換え行為自体をおちょくってるだけじゃ蛙の面だろう。
716文責・名無しさん:2012/06/15(金) 03:52:42.01 ID:j6L0+OBM0
いつもの 『ちゃんと"ごっつ暇そうなバカ"と遊んであげる』 奇特な人 >>625 氏に相手させておけば良いでしょ。
717文責・名無しさん:2012/06/15(金) 06:16:41.36 ID:rggft7iE0
産経は震災直後に自ら書いた小沢動向を否定して
文春報道に乗っちゃうのかなあ?
まあ、江沢民も生きているし、それでいいのかな?
718文責・名無しさん:2012/06/15(金) 06:36:24.05 ID:VLPXcKDR0
社説や同一記者の論評が変節してたらダウト。

元から異なる私見を有していた記者が新規登板なら
従前の社の報道振りを総括した上でならまぁご自由に。
719文責・名無しさん:2012/06/15(金) 06:42:20.98 ID:KMkBI5gUO
>>682
今までの仙谷は黙殺か「こいつはバカか」というスタンス取ってたわけだが
産経はサヨ相手には容赦ない
720文責・名無しさん:2012/06/15(金) 06:58:49.85 ID:0LZLlm8M0
確かにw
721文責・名無しさん:2012/06/15(金) 07:03:37.65 ID:VLPXcKDR0
>>719
既に一昨年の仙谷の紹介記事には
『俺だっていつまでも左翼じゃない!』という発言が引用されてたりもしたし、

10年以上前だったか、
岡崎トミ子が家庭欄のコラムに起用されたこともあった筈。
722文責・名無しさん:2012/06/15(金) 07:05:46.23 ID:Ts9DFGR3P
新自由主義の民主党が左翼に見えるのは、
ネトウヨや産経が極右に憧憬を抱いているからなんだけどなあ。
723文責・名無しさん:2012/06/15(金) 07:06:50.62 ID:rggft7iE0
普通に食べてるじゃないか。

【原発】小沢氏 「釣った魚」食べて安全アピール(11/05/06)
http://www.youtube.com/watch?v=8lslroB7Hko&feature=player_embedded#t=0s
724文責・名無しさん:2012/06/15(金) 07:21:29.93 ID:h1zBzGpt0
>>717-718
産経抄は、週刊誌の記事の紹介に自分の昔の体験を付け加えただけ。
中川昭一の馬鹿な話も少しあるが。
いつもの通り、確認取材の話なんかは全く無し。
725文責・名無しさん:2012/06/15(金) 08:51:16.40 ID:szXGt4Z/0
2012.6.15 03:04 [産経抄]
民主党の小沢一郎元代表の妻、和子夫人に叱られたことがある。
平成3年12月、故金丸信元副総理の妻、悦子さんの葬儀での出来事だ。
参列する大物政治家への取材に追われていた記者たちを一喝した。
「場所柄をわきまえなさい」。
▼当時すでに、小沢氏は自民党随一の実力者だった。
支える賢夫人の迫力も満点だと、感心したものだ。
その和子さんから小沢氏が、「離縁状」を突きつけられたと、『週刊文春』が報じている。
▼正確にいえば、和子さんが小沢氏の地元、岩手県奥州市の支援者にあてた手紙を公開した。
それによると、8年前に小沢氏の隠し子の存在が明らかになって以来、同じ敷地に別棟を建てて、
別居している。ただし、離婚を決意した理由は別にある。
▼和子さんによれば、小沢氏は東日本大震災の後、放射能が怖くて秘書とともに逃げだした。
「岩手や日本の為になる人間でないとわかった」からだというのだ。
小沢氏がなぜ地元に急行して復興の陣頭指揮を執ろうとしなったのか、これで疑問が氷解した。
▼故中川昭一氏が平成21年、G7での朦朧(もうろう)会見によって財務相辞任に追い込まれたのは記憶に新しい。
自宅前で報道陣に取り囲まれたとき、「がんばれー、日本一!」と励ましたのは、夫人だった。
逆に小沢氏は、盟友のはずだった夫人から、政治家失格を宣告されてしまった。
政敵やメディアのどんな攻撃よりも、ダメージが大きいはずだ。
▼文春のライバル『週刊新潮』も負けていない。
こちらがすっぱ抜いたのは、小沢グループの女性議員とキャリア官僚のスキャンダルだ。
消費増税をめぐって、民主党の大混乱の最中、タイミングがよすぎると、思わないでもない。
726文責・名無しさん:2012/06/15(金) 09:35:27.42 ID:XxBvyvP/0
3K、またやっちゃいましたな。
727文責・名無しさん:2012/06/15(金) 09:36:25.49 ID:y2EAYbE80
>>725

文春新潮に野田がリークしたとでも言いたいのか? 
728文責・名無しさん:2012/06/15(金) 10:10:59.33 ID:szXGt4Z/0
>>726
週刊誌を情報源に、だからなぁ。
本当に新聞か?
729文責・名無しさん:2012/06/15(金) 10:20:55.31 ID:0MGulDnI0
週刊誌ソースでも記者やライターが誰なのか明確なネタであれば
まだ救いはあるだろうけどな・・・
730文責・名無しさん:2012/06/15(金) 11:21:24.25 ID:bjsMUwi00
いつも思うのだけど「和子夫人の手紙」とやらは真贋確認の為に最低限、他の
和子夫人の手書きの文章とつきあわせて筆跡鑑定くらいは行ったのだろうな?
それやっていないと、最初から偽物の手紙の可能性もあるのにね。

明日はオウムの高橋逮捕だろうが。
731文責・名無しさん:2012/06/15(金) 12:09:48.92 ID:Q/eY8+RG0
>>615
産経の社説について論じたいならば、このスレでなくても
適当なスレがほかにいくらでもありそうだけどw
732文責・名無しさん:2012/06/15(金) 12:22:07.46 ID:xOr0oTSO0
南京事件についてブレインストーミングしてほしくないから、
『直接には関係ない話題』と吹聴して火消しするのに必死なんだろw (>>623 とか)
733文責・名無しさん:2012/06/15(金) 12:28:58.81 ID:tQQppIeI0
>>731
>>586を読んで産経抄の感想だと確認したら?
何で社説だと思ったんだ??
734文責・名無しさん:2012/06/15(金) 12:46:24.30 ID:WDGDqUpY0
俺はどちらかというと肯定派に属するのだが
南京事件とナチスのユダヤ人大量虐殺は性質が全く違うものだと思う

南京事件は軍部の暴走
ユダヤ人大量虐殺は民族浄化

陥落後の南京城内で便衣兵や反日共同体を相手にするならともかく
南京戦後の旧日本軍に南京(とその周辺)にいる人々を殺害しなければいけない理由はない
“なるべく非戦闘員を殺害しない方が良い”という理由ならある
735文責・名無しさん:2012/06/15(金) 14:00:38.40 ID:szXGt4Z/0
>>732
脳は大丈夫か?

>>734
軍の統制がとれないってのは、それはそれで問題なんだけどね。
政府の方針としてやったのとは、次元が違うってのはその通り。
736文責・名無しさん:2012/06/15(金) 14:14:51.52 ID:y2EAYbE80
南京事件関連の書き込みは他スレのコピペだから相手するな。
737文責・名無しさん:2012/06/15(金) 14:31:54.19 ID:szXGt4Z/0
>>736
忠告ありがとう。
まあ、低能くんを相手してやるってのも、いいかげんスレ違いではあるから抑えとくとしよう。
飽きてもいるし。
738文責・名無しさん:2012/06/15(金) 14:43:21.89 ID:SqBoFvlT0
>>731
どうしてもここで、無関係な産経の話(それも唐突な単発による貼り逃げ)をしなければならない理由があるんでしょう



おっとコピペミス

仙谷:「大飯の次は全国の原発を順次稼動させる」
739文責・名無しさん:2012/06/15(金) 15:13:58.04 ID:m/8zDaTD0
>>734
勿論虐殺命令など出ていないし、軍部は暴走もしていない。
松井大将の綱紀粛正令さえ殺人には全く触れていないからな。
つまり南京大虐殺なんてでっち上げなんだよ。

それと非戦闘員とは後方支援要員のことで民間人じゃなくて軍人、軍属のことだよ。
740文責・名無しさん:2012/06/15(金) 15:16:16.41 ID:rDM1K8700

単なるFUD。日本軍を悪の軍団と印象づけたいだけの言いがかりだったわけだな。
態々自分を否定派に近い肯定派などと出鱈目抜かしても、やることは屑と一緒w

【暴虐行為】のソースなど初めっから無かったわけだw
ま、便衣兵処刑やら幕府山やらを提示してくるような屑ばっかだから、最初から判って居たことだけどね。
741文責・名無しさん:2012/06/15(金) 18:41:05.54 ID:Ts9DFGR3P
非戦闘員でなかったからといって、大量殺戮していい理由にはならないんだが。

右翼が持て囃しているインドのパル判事は南京大虐殺を事実あったこととしているのは知tってる?
742文責・名無しさん:2012/06/15(金) 18:50:40.14 ID:RT3jl4Z4P
>>725
はしゃぎすぎだな。
おそらくガセたろ。本当なら、老人性の鬱病か何かだろ。
識者によれば、事実関係と異なる記述があるみたいだからな。

この号の文春は、AKBネタといい、なんか永田メールクラス
のガセネタをまとめてつかんだ気ががする。
まあ、本当かもしれないから、真偽の判断は保留だけど。
743文責・名無しさん:2012/06/15(金) 19:32:33.34 ID:o19bX+hr0
>>632

↑『政党が、政治以外の事を政党のページに載せるほうがおかしいだろうが。』と思わないバカチョン乙ww

どうしてもスレチで突っ走り、不都合な現実から逃げたいとはねw
744文責・名無しさん:2012/06/15(金) 19:42:07.75 ID:h1zBzGpt0
>>732
↓のスレのレスを、全部コピペするつもりか?
物凄い暇つぶしの方法を考えついたなw
これなら、何時間でも潰れそうだw

【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】142次資料
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338382067/685
685 :日出づる処の名無し:2012/06/15(金) 11:10:32.66 ID:hQF4xi2B
南京事件についてブレインストーミングしてほしくないから、直接には関係ない話題でスレを荒らしてるんだろ
745文責・名無しさん:2012/06/15(金) 19:45:13.24 ID:FQ2FxNGn0
なんか知らないけど不都合な真実って南京虐殺が否定しようの無い事実ってこと?
746文責・名無しさん:2012/06/15(金) 19:57:41.01 ID:OaGMOpoa0
>>722
保守派は「民主が政権を取ると外国人参政権法案を通してしまう!」と不安を煽っていたが実際はそんな法案を通さなかった
やってることは自民の亜流だし

747文責・名無しさん:2012/06/15(金) 19:58:24.75 ID:btb9to7w0

東京都知事が議会で現日本国憲法は無効であると言ってくれた。
尖閣購入や南京大虐殺否定発言と合わせて中国は当然中国人の東京都への渡航禁止令を発表するんだろうな?

名古屋には出来たのだから当然東京にもしなければならないだろう。やれるものならやればよい。
覚醒しつつある日本を見る事が出来て幸せだ。
数年後にはスパイ防止法が制定されてここ2chももっと静かで上品な雰囲気になるんだろうな。
748文責・名無しさん:2012/06/15(金) 20:14:18.95 ID:2Sdrwb1H0
>>744
そのマッチポンプ自演は昔オレも考えたことあるぞw!

当時は未だ政権交代以前で反日左翼の側に
ネトウヨを言い負かせるような2chねらーが皆無だったから手の付け様がなかったけど
749文責・名無しさん:2012/06/15(金) 20:22:46.84 ID:VSYXWsG90
>>746
通さなかった ×
通せなかったが、通せたら通してた ○

民主信者は池沼
750文責・名無しさん:2012/06/15(金) 20:24:10.70 ID:1FRDK6vQ0
http://pub.ne.jp/surugasankei/?daily_id=20120615
>沖縄は全島要塞である。政府は直轄地にすべきである。痴呆自治は危険だ。
N速+なんかで沖縄関係のスレを見たらよく出てくる台詞。このブログ主(落合道夫)はN速+見てるんだろうね。
ネトウヨとか保守派って中央集権制信奉者が多いな。

>退役した自衛隊の元高官がよい。素人に心臓手術を指揮させる国はないからだ。
落合道夫ってシビリアンコントロールが大嫌いみたいね。産経新聞もシビリアンコントロール大嫌いという
考えだし。
751文責・名無しさん:2012/06/15(金) 20:54:02.61 ID:Of4XCsGm0
退役した自衛官のトップが、実は素人以下だったって実例が最近あったじゃないか
752文責・名無しさん:2012/06/15(金) 20:56:04.64 ID:NIFqH/tR0
278 :文責・名無しさん :2012/06/15(金) 20:52:43.90 ID:NIFqH/tR0
きょうの産経抄、文春に載っていた小沢や田中美絵子の隠し子&浮気報道を紹介し、
くさしていたけど、社内の幹部社員へのあてつけなのか?

753文責・名無しさん:2012/06/15(金) 21:01:08.38 ID:bt3brvuy0

統帥権 - Wikipedia

・・・狭い意味では、天皇が軍事の専門家である参謀総長・軍令部総長に委託した戦略の決定や、軍事作戦の立案や指揮命令をする軍令権のことをさす。

明治憲法下で天皇の権能は特に規定がなければ国務大臣が輔弼することとなっていたが、それは憲法に明記されておらず、また、慣習的に軍令(作戦・用兵に関する統帥事務)については国務大臣ではなく、
統帥部(陸軍:参謀総長。海軍:軍令部総長)が輔弼することとなっていた[2][3]。
この軍令と国務大臣が輔弼するところの軍政の範囲についての争い[4]が原因で統帥権干犯問題が発生する。この明治憲法が抱えていた欠陥が終戦に至るまでの日本の軍国主義化を助長した点は否めない。

なお、統帥権独立の考えが生まれた源流としては、当時の指導者(元勲・藩閥)が、政治家が統帥権をも握ることにより幕府政治が再興される可能性や、
政党政治で軍が党利党略に利用される可能性をおそれたこと[5]、
元勲・藩閥が政治・軍事両面を掌握して軍令と軍政の統合的運用を可能にしていたことから、
後世に統帥権独立をめぐって起きたような問題が顕在化しなかったこと、南北朝時代に楠木正成が軍事に無知な公家によって作戦を退けられて湊川で戦死し、
南朝の衰退につながった逸話が広く知られていたこと[6]などがあげられる。・・・



---
【政治】一川防衛相 「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロール」→自民・石破氏 「解任に値する」と批判★7
2011/09/03(土) 10:54:05.56 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315014845/

【政治】 田中防衛相 「素人」露呈  武器使用と輸出を混同
2012/01/15(日) 16:57:46.54  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326614266/
754大河ドラマ「太平記」:2012/06/15(金) 21:16:32.53 ID:bt3brvuy0

大河ドラマ「太平記」第36回(1991年・NHK)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/REKISI/taiheiki/taiheiki36.html

・・・正成は京に向かい、参内して後醍醐に拝謁した。後醍醐は正成が病と聞いていたのでその容態を尋ねる。正成は「申さば世上病みとでも申しまするか、気の病でござります」と答える。
「気の病なら朕も同じぞ」と後醍醐は言って山陽方面の戦況を嘆くが、正成が行くのならばもう安堵している、と正成に一振りの刀を授ける。
正成は恐縮してこれを受け取るが、一言だけ言わせて欲しいと後醍醐に申し出る。「なんぞ願いでもあるか」と後醍醐が微笑んで許すと、正成は言う。
「こたびの戦でござりまするが、我が軍に勝ち目はございません!」この言葉に後醍醐も公家達も唖然とする。

 坊門清忠が「戦わぬうちから勝ち目がないとは何たる弱気、君の御前なるぞ」とたしなめるが、「君の御前なればこそ歯に衣着せたそらごとは申し上げられません」と正成。
四条隆資もかつて正成は千早の戦いで少数の兵で大軍を打ち破ったではないかと非難するが、「かつて正成が千早で戦い得たのは、時の味方、人の心の支えがあったゆえ」と正成は答える。
これに後醍醐が「では問おう。時の味方、人の支えはもはや無いと申すか?」と声を上げると、
正成は建武の新政に失望して人心はすでに離れていること、敗れたはずの尊氏に大軍が集まる一方で自分達が呼びかけてもなかなか兵が集まらないことなどを列挙し、
「人の心の移り変わりは恐ろしゅうござりまする」と言って自分でもこの流れには逆らえないと率直に言った。・・・
755大河ドラマ「太平記」:2012/06/15(金) 21:17:03.23 ID:bt3brvuy0

・・・後醍醐は目を閉じ、「よくぞ申した…いちいちうなづけぬことではない…」と自らの失政を認める。
しかし今はそうした議論の時ではない、どう戦うか述べよ、と正成に命じる。
正成は義貞でも正成でも今の足利軍を兵庫で迎え撃つのは無理と断言し、「むしろ足利軍は黙って兵庫を通し、都へ誘い入れればあるいは…」と言い始める。
足利軍を京へ入れる、との意見に公家達は騒ぐが、正成は構わず続ける。
帝には比叡山に動座していただき、都から一切の食糧を消し去って入ってくる足利軍に何も残さない。
都周辺の水路を断って糧道を断ち、夜討ち・朝駆けを繰り返して足利軍を眠らせぬ、これだけすれば足利軍は自ずから瓦解するはず、と正成は訴える。
 しかし清忠が「御楯(みたて)を任じる皇軍が、一戦も及ばず山の中に逃げ隠れ、敵の空腹を待つとは笑止の策よ!」とあざけった。
そんな策を義貞が聞き入れるはずがない、という清忠に「聞き入れねば見捨てるまで」と正成は言い放ち、義貞の軍事的失敗を列挙していく。
「しょせん新田は、足利の敵ではございませぬ!」と断言する正成に清忠は「敵の肩を持つのか!」といよいよいきり立つ。さらに正成は言う。
「かないますることならば…帝の広きお心にて、足利と和睦いたされ、公武あい歩み寄って戦わぬが上策と、正成は思うておりまする」
これには後醍醐も「足利と和睦せよと申すか!」と思わず声を荒らげる。「それがかなわぬまでも、せめて…せめて、正成の言をお聞き入れになり、
すみやかに叡山へ御動座願い奉りまする!伏して!」正成はそう叫んで平伏する。・・・
756大河ドラマ「太平記」:2012/06/15(金) 21:17:31.55 ID:bt3brvuy0
・・・しかし清忠が「愚策も愚策じゃ…察するに、そちは戦場へ出るのを厭うておるな。
足利来たるの風評におびえ、逃げ隠れたい一心なのじゃ!」と冷たく言い放つ。
「しばらく!」と正成は清忠をとどめようとするが、清忠は深々と頭を下げて後醍醐に訴える。
「…かかる弱気の言をお取り上げになり、御動座あらせられても、軍の士気を失い、
戦う前から味方は総崩れとなりましょう…」正成は必死にすがるように「御叡慮を!」と後醍醐に呼びかける。
後醍醐は正成を厳しい目でじっと見つめる。しばらく視線を合わせた後、「正成…今の儀、朕は聞かざりしこととするぞ…!」と後醍醐は厳しい声で申し渡した。
愕然とする正成。後醍醐は目を閉じ、ため息をついた。やがて御簾がおろされ、後醍醐の姿は見えなくなる。正成は力が抜けたように天を仰いだ。
757文責・名無しさん:2012/06/15(金) 21:24:15.35 ID:y2EAYbE80
全文引用君も、どこでどうスイッチが入るのか傍目からはわからんな。
できればこういうとき(新パターンのコピペ荒らしが現れてるとき)は
やめてほしかったが。
758文責・名無しさん:2012/06/15(金) 21:43:03.19 ID:+4+Go/6m0

馬鹿の単発ID自演w

東京裁判でさえ捕虜殺害の違法性を認定していない時点で南京事件は終わってるw
結局日本軍による違法大量虐殺の証拠は全くありませんでしたwww
759文責・名無しさん:2012/06/15(金) 21:56:21.05 ID:QFcCkYAd0
明朝のサンケイショーは

詳しくは夕刊フジではもう通用しない、夕刊の復活を!?。
760文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:18:42.77 ID:VZAdAcVe0
4/4 【古谷経衡】「韓流」と「フジテレビ」【Ch桜 栃木】
http://www.youtube.com/watch?v=AGIgXLwcsUI&feature=relmfu
<要約>
●フジ・サンケイグループの実態
産経新聞は毎年赤字状態
フジテレビは産経新聞に年間最低20億円ぐらいは援助金を出している。
(ちなみに産経の毎年の連結営業利益は22億円)
産経新聞はフジテレビ・日枝会長の援助金が無ければ絶対成り立たない会社。

フジテレビは産経新聞の株式の40%を収得していて、筆頭株主。事実上の子会社である。

●自民党がパチンコを長年黙認してきた理由とは

●戦後保守(自民党&産経新聞)と決別するには

    ↑
なかなか内容のある講義でした。ぜひ観てください!
761文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:21:50.17 ID:OaGMOpoa0
>>751
田母神の事だね

762文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:24:04.08 ID:wWEvj5xi0
>>741
東部戦線では、捕虜が双方併せて50万ほど処刑されているけど
大した問題にはなっていないよねw

最初は兵隊関係無かったけど、兵隊以外の被害者が皆無だからアカが喚いているだけですね。
763文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:27:51.27 ID:VSYXWsG90
東京のテレビもこれやってよwwwwwwwwwwwwwwwwwまた大阪のテレビ局に惨敗かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

放射能から逃げ、岩手を見捨てた小沢一郎 
http://www.youtube.com/watch?v=79OnT7NBRhc&feature=youtu.be


764文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:32:17.64 ID:EmkITIs+0
【政治】森本防衛相「民主党政権で日米同盟ガタガタ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339754429/

          ノ´⌒`ヽ  てへペロ
 (( (ヽ三/) r⌒´     \   | ̄\
  .  (((i ) / ""´ ⌒\  )  |  |
  / /i/ ⌒   ⌒  ヽ )  |  |
  (  く i   (>)` ´(<) i,/ /    ―,
  \ `| ///(__人__)/// | |   (___ |
    ヽ \   | | | |  / |   (___ |
      \   `ー'   ヽ |   (___ |
      |           \_(__,r'
765文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:35:26.55 ID:EmkITIs+0
【民主党】「仙谷氏は公党の恥さらし」民主・谷岡議員がセクハラ問題で批判
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339730428/

オマエの所の恥さらし全員に言えw
766文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:42:31.40 ID:Wq/qM9fs0

青山繁晴 ザ・ボイス ニュースピックアップセブン 2012/06/14
http://podcast.1242.com/sound/3954.mp3

 大飯原発の再稼働。おおい町の町長が『容認』
 原子力規制委員会の創設。3党が最終合意
 チュニジアの前大統領に、終身刑
 一体改革法案。自民党が民主党に再修正要求へ
 TPP交渉への参加、G20首脳会議では表明見送り
 中国、北朝鮮と広範囲な軍事取引
 オウム真理教 高橋克也容疑者の実家を家宅捜索
767文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:44:39.98 ID:EmkITIs+0
【政治】一体改革、3党合意へ 民主・自民修正案を公明が容認…消費増税、成立に向け大きく前進
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339762999/

ゴミがミンスを守る守るw
768文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:47:07.23 ID:EmkITIs+0
【政治】"音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339752128/

自民党のよくわかってないジジイどもが勝手に決めやがったコールで文春新潮が消し飛ぶ勢いw
N+だけ見たら、今って麻生政権ですか?な感じだ
769文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:49:47.91 ID:EmkITIs+0
【中日新聞】民主党はどんどん自民党に似てきて“不気味の谷”に入った感が…これ以上自民党そっくりになるなら、民主党はいらない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339750974/

「どっちもどっち」が「そっくり」にグレードアップすることになったようですw

民主党】小沢グループ幹部「誤算だった。自民党がここまで妥協するとは思わなかった」中堅議員「造反は多くても40人」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339694340/

【生活保護】「家族に調査が行くのなら、死ぬしか」「片山さつきの目が怖い、死ねと言われているよう」…相談ダイヤルに悲痛な叫び
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339751648/

【社説/朝日】「原発40年廃炉」見直し規定を要求した自民党 党の変わらなさの象徴してる 修正に応じた民主党も情けない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339763916/

ゴミが自民だけ上手に中傷する技を競い合っているかのようだw
770文責・名無しさん:2012/06/15(金) 22:52:34.69 ID:EmkITIs+0
【大阪】1日3時間半の市長の囲み取材 やり取りは動画で全て公開され、記者も実名で視聴者から評価受ける…真剣勝負の橋下取材
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339760401/

>逆に、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を事実上容認した際は、主張を一転させた姿勢を
>フリージャーナリストに厳しく追及され、守勢に回った。

コソッとウソを書くなよゴミw
771文責・名無しさん:2012/06/15(金) 23:00:43.63 ID:Wq/qM9fs0

高橋洋一 ザ・ボイス ニュースピックアップセブン 2012/06/15
http://podcast.1242.com/sound/3956.mp3
772文責・名無しさん:2012/06/15(金) 23:03:22.17 ID:EmkITIs+0
【経済】日本航空(JAL)、9月に再上場へ 株主総会終了後に正式申請[12/06/15]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339765855/

民主党政権成立後真っ先に駆け込んだ国労とJALか
773文責・名無しさん:2012/06/15(金) 23:05:38.61 ID:EmkITIs+0
【話題】「売春婦輸出大国」韓国の恥ずかしい現実・・・韓国国内の風俗店で働く女性の数は189万人
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339738462/

従軍慰安婦ここまでのまとめ
774文責・名無しさん:2012/06/15(金) 23:07:44.92 ID:EmkITIs+0
【速報】高橋克也容疑者の身柄、東京・蒲田で確保
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339722468/

この3人の罪って何?(^^;)
775文責・名無しさん:2012/06/16(土) 06:49:26.34 ID:aTIXh8lC0
石川水穂
三輪和雄
土屋たかゆき

旧民社党関係人物のヘアスタイルが気になって気になって眠れない
776文責・名無しさん:2012/06/16(土) 07:29:51.78 ID:ATF15Z620
6月16日
2012.6.16 03:09 [産経抄]

 宵っ張りの商売柄、終電車で家路につくこともしばしばだが、今月は改札口に必ずお巡りさんが
立って出迎えてくれた。もちろん、酔い疲れた小欄をいたわるためではなく、一連のオウム事件に
関わった最後の特別手配犯、高橋克也容疑者(54)を追ってである。
 ▼きのうJR蒲田駅近くの漫画喫茶から出たところで御用となったが、逃亡17年の歳月は容赦
なかった。彼のトレードマークだった濃く太い眉を薄くさせ、風貌も狂信的な殺人者から生活に
追われる中年オヤジに変えていた。
 ▼最後の手配犯もようやく捕まってオウム事件も一区切り、という雰囲気が世間に漂っているが、
とんでもない。オウム真理教の後継団体であるアレフの信者は1千人を超え、希代の詐欺師で
殺人狂の麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚(57)をいまだにあがめているという。
 ▼普通の国なら数々の殺人事件を起こし、首都で化学兵器を使ったテロを敢行するような団体は
とっくの昔に解散させられている。そんな当たり前のことができなかったのはなぜか。
 ▼地下鉄サリン事件という残虐なテロが起きた後、公安調査庁は破壊活動防止法に基づいて解散
を視野に置いた処分を請求したが、公安審査委員会に却下された。「進歩的文化人」のみならず、
社会党出身の村山富市首相も本心では適用に乗り気でなかったのだ。
 ▼人間は弱い。弱いからこそ宗教は必要だが、世の中から悪人がいなくならないのと同じく、邪教は
必ず存在する。戦前、国は新興宗教の多くを弾圧した。その反省が効きすぎて戦後は、宗教団体を甘
やかしすぎた。オウムのような邪教を取り締まり、もうけすぎの団体から適正に税金をとるため体を張
る政治家はいないのか。
777文責・名無しさん:2012/06/16(土) 07:35:37.41 ID:GQA/hVs10
>>730
当たり。

>>776
また「村山首相ガー」かよ。
三党合意で公明が自民にあわせるのに消極的だと、宗教団体規制を言い出す。
ほんとに自民の代弁者だな。自民から産経がどう見られてるかは別として。
778文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:00:28.05 ID:aTIXh8lC0
山谷えり子
脱税
779文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:02:17.37 ID:1CgkIWp+0
邪新聞はどうしたものか。
780文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:03:07.29 ID:cwnLLjMW0
>戦前、国は新興宗教の多くを弾圧した。
>その反省が効きすぎて戦後は、宗教団体を甘やかしすぎた。
>オウムのような邪教を取り締まり、もうけすぎの団体から適正に税金をとるため体を張る政治家はいないのか。

自公政権を支持してたのは忘れたか
民主政権が誕生したときには下野なう宣言までしたくせに
781文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:04:01.33 ID:jipGTPzZ0

石原都知事は「思想の毒蛇」 中国紙、尖閣購入で痛烈批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120614/chn12061419010004-n1.htm

最近の石原氏の一連の言動を「包丁を振り回して、国交正常化40周年を迎えた中日関係をめった刺ししている。
両国関係が出血し苦しくなればなるほど、彼は快感を味わうだろう」と表現。
「この好戦かつ狂気な政治家に導かれるまま行けば、最終的に日中間で戦争が起きる可能性がある」と恫喝した。

尖閣は「核心的利益」=中国高官が初めて明言−日本に強硬姿勢
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052200833

注)「核心的利益」とは共産党体制維持のために絶対に譲歩できない重要問題で、
   (他国から奪った&奪う予定の)台湾やチベット、新疆ウイグルのほか、
   南シナ海を指している。
782文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:05:09.45 ID:Jz0hDgIjO
オウムと言やあ宗教法人化に尽力した息子が信者だったあの人に話聞きに行かないの?
連載持ってんだから会う機会なんていくらでもあるだろうに。
783文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:08:11.46 ID:jipGTPzZ0

外国人のチベット入り当面禁止 中国、焼身自殺が影響か
http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201206090333.html

Free Tibet!尼僧、抗議の焼身自殺[桜H24/2/10]
http://www.youtube.com/watch?v=VF0Lrrv70JQ&feature=channel&list=UL

今チベットではラマ僧の焼身自殺が相次いでいます。
中共に侵略されたチベットでは、言語や民族文化を抹殺され、宗教も迫害を受けて多くの人々が謂われのない拷問を受けたり
­虐殺されたりしています。残念ながら、日本の大メディアは中共に媚び、日本の世論を喚起する役目を放棄しています。
784文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:11:21.85 ID:cwnLLjMW0
カルト信者が意味のないコピペ貼ってるのか。

>オウムのような邪教を取り締まり、もうけすぎの団体から適正に税金をとるため体を張る政治家はいないのか。

邪教がもうけた金で集団結婚式の広告を掲載したのも産経だったな。都合の悪いことは全部忘れる。
785文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:19:52.04 ID:jipGTPzZ0

石原都知事、都の尖閣購入計画をめぐり国会議員を相手に激怒
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00225191.html

東京都の尖閣諸島購入計画をめぐり、東京都の石原知事が国会の決算行政監視委に参考人として出席した。
石原都知事は、尖閣諸島購入計画について思いの丈を語った。
786文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:29:15.73 ID:g8CJJ+Ex0

ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U&feature=channel&list=UL

ウイグル人を襲っている悲劇に、目をそむけてはいけない。
これは明日の日本の姿です。
今、中国が、新疆ウイグル地区と同じ「核心的利益」と呼んでいるのが、日本の尖閣諸島です。

いつまでも沖縄が基地反対運動を続けていれば、米軍は次第に撤退し、
あっという間に沖縄はウイグル、チベット、南モンゴルと同じように
自治区として占領されることは確実です。
787文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:36:51.38 ID:wzASoaYn0
>>776
で、どんな罪状で裁くってのかねぇ?
そういや、過去に侵略戦争しかけた宗教国家があったようだが、それは現在でも裁かれ続けなきゃならんの?
邪教度が殺した人数で決まるのなら、オウム真理教など比べものにならんぜ。
ところで、儲けすぎの団体への法人税は減らして個人からとる消費税を増やそうというのが、産経の主張じゃなかったっけ?

>>786
キミの脳を襲ってる悲劇に目を背けてはいけない。
788文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:42:26.01 ID:g8CJJ+Ex0

7カ月妊婦に強制堕胎=赤ちゃん死亡、怒り拡大―当局が一人っ子政策徹底・中国
http://news.nicovideo.jp/watch/nw285878

地元計画出産当局は、第2子の妊娠を知り、4万元(約50万円)の罰金を要求。
夫妻が払わなかったため、当局者二十数人が今月2日、馮さんを無理やり病院に連れて行き、
注射を打って堕胎させた。
当局者はこの際、抵抗する馮さんに暴力を振るった。
789文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:50:49.98 ID:cwnLLjMW0
コピペで荒らしまくってるのは半島系カルト宗教の信者だろ。
なぜか竹島はネタから外してあるからな。
790文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:54:20.60 ID:pWBorkrQ0
>>784
今日の抄子が
合同結婚式当時から居た記者なのかどうか
確証があるわけでもないし・・・
791文責・名無しさん:2012/06/16(土) 08:57:47.23 ID:5gZEutHi0
昔、このスレにあった書き込み。

「あれだけの惨劇を引き起こし、多くの人命を奪った指導者を
 未だに神として崇めるカルト宗教団体は、弾圧されて当然だろう。
 えーと、靖国神社の話だよな?」
792文責・名無しさん:2012/06/16(土) 09:03:56.57 ID:pWBorkrQ0
>>789
いやたまたま今のコピペ元に無いってだけでしょ。

また新鉱を発掘してくるんだよw
793文責・名無しさん:2012/06/16(土) 09:25:57.70 ID:YlIKC58Y0
産経基準では
広告宣伝費を落としてくれる宗教は良い宗教
金にならん宗教は邪宗
と分類されているのだろう。
794文責・名無しさん:2012/06/16(土) 09:26:26.46 ID:NDRXJnIF0
>>587
> >>586
> 「戸締り」してるのは、国であり沖縄県警だろうに。
> 東京都は「戸締り」には何も関係ない。


おいおい、その戸締りしてる国が頼りないと所有者が困ってるところに、都知事が声をかけただけだろう。
尖閣諸島なんて、大島の拡張版だと思えばいいだけw
795文責・名無しさん:2012/06/16(土) 09:41:24.79 ID:l1IZ5f4Z0
>>740
それは違うよ。

南京大虐殺論争は強いて言うなればグレーゾーンだから
論争がずっと続いてるという側面がある。
(実際はイデオロギー的な面が一番強いと思ってるけども・・)

戦争自体が悪と考えると旧日本軍は悪かもしれない。
でも、旧日本軍が特別悪行三昧だったわけではないと思ってる。

低学歴知能指数最低レベルでろくに本も読まない俺に「変だな」と思わせちゃ駄目だって。
796文責・名無しさん:2012/06/16(土) 09:50:06.54 ID:5gZEutHi0
>>793
実際、ネトウヨの間では創価は悪質なカルト宗教扱いだが
自民党など保守派の間では頼りになる良い宗教だからな。
797文責・名無しさん:2012/06/16(土) 10:13:20.85 ID:/gqyiacP0
まあ、日本最大の邪教の残滓である靖国なんてありがたがる産経が何を言うか、って話だよな。
邪教に浸りきると南京虐殺なんて明白な事実まで否定しないと生きていけないみたいだし、
バカみたいだよなw
798文責・名無しさん:2012/06/16(土) 10:30:20.93 ID:wzASoaYn0
>>794
都知事がどう頼りあるか詳しく。
石原軍団がパトカーで乗り込んで銃撃戦するのか?

・・・・ありだわ。
799文責・名無しさん:2012/06/16(土) 10:46:08.75 ID:QK+tc+jXP
http://f.hatena.ne.jp/blackseptember/20070423152508

産経が載せた「合同結婚式」協賛広告
800文責・名無しさん:2012/06/16(土) 11:10:36.63 ID:C4IpSFqI0
半島系邪教の機関紙と産経の「正論」を掛持ちしている奴もいるからな
渡辺昇一がいい例
801文責・名無しさん:2012/06/16(土) 11:26:53.44 ID:5gZEutHi0
>>798
豪華クルーザーに乗って、巡視艇を引き連れて
東京都有地を視察して、ついでに舟遊びを楽しむのだろう。
802文責・名無しさん:2012/06/16(土) 11:28:16.04 ID:mQ85acjc0
そういえば
半島系邪教の機関紙って何だったっけ?
803文責・名無しさん:2012/06/16(土) 11:35:05.15 ID:WWYahnCl0
>>795
安全区掃討作戦を暴虐行為って頭に蛆涌いているだろw
日本が嫌いなだけな害人はとっとと帰れw
804文責・名無しさん:2012/06/16(土) 12:11:16.25 ID:PeQSGoiDO
アメリカの軍用機がよく墜落している。
ゴスプレーとかいう奴。
アメリカは原発事故で日本の情報公開に不信感を抱いたという話がある。
でも、アメリカだって、ロクなもんじゃない。
805文責・名無しさん:2012/06/16(土) 12:15:18.14 ID:SnlUNA80P
>>776
非合法化したら地下に潜ってテロ組織化するだろ。
組織が「蒸留化」してさらに危険になる。ちょっとは考えろよ。

あと、基本的に自由主義の何たるかをわかってないな。
自分の宗教的基準からみていかに「邪教」であろうと、「もしかして自分が
間違ってるのかも」という健全な懐疑精神を働かせて、宗教的基準をカッコ
に入れ、異質な存在であっても、よき市民として存在する以上、平等に社会
に受け入れる、それが自由主義の原則。
「邪教は弾圧しろ」というなら、それこそ靖国はどうなる、統一はどうなる、
って話になる。

>>783
今日の産経抄と絡めた皮肉?

>>794
何いってんの?
で、所有者が東京都になったところで、現状と何の違いがある?
戸締りする(尖閣を守る)のは、沖縄県警や海保、紛争が起これば自衛隊。
もしかして、大阪市が東京に所有してる土地は、大阪府警が警備して、
大阪市条例が適用される、と思ってる?
806文責・名無しさん:2012/06/16(土) 12:23:19.07 ID:5gZEutHi0
>>803
中国人民解放軍が日本に侵攻してきて、
テロリスト掃討と称して、日本人をとらえ裁判抜きで処刑しても
暴虐行為ではない、といえるのだろうか。

自分がされたら許せないことは、他人にもするものじゃない。
「その通り。暴虐行為ではない」「戦争ならお互い様だ」というのなら筋は通るが、
それだと>>795が言うとおりだろ。
807文責・名無しさん:2012/06/16(土) 14:14:49.96 ID:QK+tc+jXP
櫻井よしこ「国売りたもうことなかれ」
http://www.youtube.com/watch?v=lYfjT4xQc6Q
808文責・名無しさん:2012/06/16(土) 15:00:17.83 ID:3qaOY4MH0
>>803
全っ然基本資料読み込んでないね
その話はまた別なんだが…もういいよ

中間派のバイブルは「南京戦史」と思ってるんだが
否定派が重要視してるのは、どんな書籍、資料?
809文責・名無しさん:2012/06/16(土) 16:09:43.40 ID:wW/iQC/Z0
===============
極東軍事裁判 『南京暴虐事件』 第十章 判定

本裁判所は、被告松井を訴因第五十五について有罪、訴因第一・第二十七・第二十九・
第三十一・第三十二・第三十五・第三十六及び 【第五十四について無罪】 と判定する。
===============

松井大将が有罪になったのは【訴因55のみ】。

>【訴因55 訴因53と同一期間における戦争法規慣例違反の防止義務の無視】

極東裁判における南京事件は訴因45。
松井大将は訴因45で訴追さえされていない。

>【訴因45 1937/12/12以後の南京攻撃による中華民国の一般人及び非武装軍隊の殺害】

ちなみに訴因第五十四とはコレw

>【訴因54 訴因53と同一期間における戦争法規慣例違反の命令・授権・許可 】

【訴因54】 が無罪と判定されたという事は、松井大将が交戦法規違反に該当する 
【指示・ 命令等 を実行していない】 と判断された事になります。

即ち、松井大将の指示・命令には交戦 法規違反を構成する要素が認められなかったという事であり、
【支那兵捕虜処断】 や 【便衣兵無裁判処刑】 に 【違法性が認められなかった】 事を示しています。
810文責・名無しさん:2012/06/16(土) 19:36:10.14 ID:MDspicot0
>>776
ったく、坂本弁護士一家殺害事件での神奈川県警の不手際を棚上にして破防法かよ。
坂本事件が迅速に解決していれば、オウムはとっくに壊滅していただでしょう。要する
に、警察は少なくともオウム犯罪の拡大に責任があるということ。それを抜きにしての
811文責・名無しさん:2012/06/16(土) 19:38:45.96 ID:MDspicot0
(>>810の続き)
破防法云々は、地下鉄サリン事件後の公安調査庁による火事場泥棒のようなものだ
な。で、破防法云々を言うなら、戦前の日本の精神的支柱で国民を戦争に駆り立て、
戦後は宗教団体として甘やかしすぎた某神社こそ、破防法を適用すべきではないか?
812文責・名無しさん:2012/06/16(土) 19:54:23.99 ID:4ScneVlx0
>>806
侵攻して来たのは蒋介石の側だけどね。

そりゃ日本の米軍基地に自衛隊送り込んでテロとかやらせたら
掃討戦喰らっても仕方ない。
813文責・名無しさん:2012/06/16(土) 20:01:36.25 ID:szQt0v3Q0
破防法で革命おこせなくなってブルってるナマポ団体とサヨク
814文責・名無しさん:2012/06/16(土) 20:05:29.23 ID:7DINrbUb0
>>806
中国人民解放軍の日本侵攻が実行されたなら、事前に実行を阻止出来なかった政府の責任。
中国人民解放軍の日本侵攻が成功したなら、阻止出来なかった軍の責任。
便衣戦術を実行して民間人に被害が出たなら、便衣戦術を選択した部隊の責任。
便衣戦術の実行が軍の指示で行われたなら軍の責任。
普通の日本人なら相手国の責任を問う前に自国の政府や軍の責任を問うだろうな。

普通の日本人ならそうするだろう。
「自分は何の落ち度もなく、何もかも全て相手が悪い!」何て恥知らずな事を喚き散らすのは、人間以下の支那畜や白丁だろうな。
815文責・名無しさん:2012/06/16(土) 20:12:02.02 ID:PsD9qyEI0
>>805
>「もしかして自分が
間違ってるのかも」という健全な懐疑精神を働かせて

おまえが一人で働かせてろバカw
816文責・名無しさん:2012/06/16(土) 21:28:01.00 ID:ATF15Z620
>814
なるほど。特攻隊などという自殺兵器を組織したのはそんな戦術を
選択した軍の責任。負ける戦争をしたのはその国の指導部の責任
ということになるわけですね。わかりやすい議論です。

817文責・名無しさん:2012/06/16(土) 21:39:32.50 ID:ATF15Z620
>815
おやおや。かのジョージ・ソロスも常に自分が間違っている可能性について
考えろ、といっているのですが。ご存じありませんでしたかね。
818文責・名無しさん:2012/06/16(土) 21:49:53.13 ID:b55tBuJ00
>>806
安全区の掃討は「日本軍が」軍民識別を行っているんだが。

殺されたのは「軍人」と判断された連中だけ。
「軍人」が殺されただけなのにどこが虐殺なんだ。
民間人の誤認は否定しないけど、「民間人の誤認があったから虐殺だ」とでも言いたいの?

世界中の戦争の歴史で「民間人の誤認が無かった戦争」が一つでもあるの?
あるなら出してみて。
819文責・名無しさん:2012/06/16(土) 22:08:10.55 ID:npHPLuga0
>>818
三光作戦を知らないのか?
820文責・名無しさん:2012/06/16(土) 22:34:11.46 ID:npHPLuga0
>>819
「私たちはかって日本軍国主義が行なった対華侵略戦争の時期に、軍人、憲兵、警察官、官吏、特務などとしてあなた方の祖国に押し渡り、あらゆる恥ずべき行為を重ねて、戦犯として拘禁、処刑を受けたものであります。私たちのうち、
旧日本陸軍第五十九師団関係者は当時山東省に侵入し、あなた方を犬ネコ同様に日本に強制拉致した直接の加害者でありました。そして私は、終戦持旧第五十九師団長として、その指揮をとっていたのであります。私たちは、日本政府の
命令と、みずからの醜悪な功名心によってウサギ狩り戦法と称する大規模な人狩り作戦を展開いたしました。あなた方の大部分は、凶悪な銃剣の威嚇と耐えがたい屈辱のもとに、平和な野らから、街頭から、家庭から、泣き叫び、すがり
つく家庭の方々と、なま木を裂くように引き離されて日本に送られました。そこには言語に絶する奴役、想像もできない虐待があなた方を待っておりました。しかもあなた方は、その頑健であった肉体がやせ衰え、生命のともしびが消え
ようとする最後の一瞬まで侵略者に屈服することなく、ついに万斛の恨みをのんで異境に果てられたのであります。一家の大黒柱を奪われたあなた方の遺家族は、家を焼かれ、飢えに追られ、疾病に伏し、やがて一家離散や滅亡の悲惨な
境遇に泣かねばなりませんでした。」

第五十九師団師団長・藤田茂・元中将の弔辞(1960/4/26中国人俘虜殉難者国民大慰霊祭(文京公会堂)にて)

821文責・名無しさん:2012/06/16(土) 22:58:12.34 ID:Pkig/a+R0
【消費増税】民主、自民、公明3党修正協議が合意 民主、週明け党内で了承手続きに
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339772089/

>民主党は18日から党内で了承手続きに入るが、

こんな記事書いてていいんだろうかと思わないんだろうかw
822文責・名無しさん:2012/06/16(土) 22:59:29.69 ID:kTCyoNp80

否定派としては洞や藤原を黙って認めていたような歴史学会の権威など認めない。
奴等は真実よりイデオロギーや政治を優先させていた屑集団だったわけだし、
今現在でも20万は出鱈目と認めていないのだから、機能不全は解消されていないと考えますね。

反対意見があるならどうぞ。
823文責・名無しさん:2012/06/16(土) 23:06:53.61 ID:Pkig/a+R0
【政治】自民・町村氏「公明と民主にも考え方が同じ人たちはいる。選挙後に大連立か再編か、新しい政治のかたまりを作らないと」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339832313/

【政治】公明・山口代表「主要3党が協議して結論を出す政治スタイルが確立されないと、国民の希望は地に落ちる」…衆院選後に大連立も
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339776090/

今年の1月からこれを言い続けてきた谷垣総裁の後ろに人がついて来る
824文責・名無しさん:2012/06/16(土) 23:09:15.60 ID:Pkig/a+R0
【自民党】消費増税法案で造反は処分…石原幹事長が方針示す
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339853706/

堂々たる横綱相撲すなぁ
825文責・名無しさん:2012/06/16(土) 23:11:20.74 ID:Pkig/a+R0
【話題】英誌エコノミスト、野田首相絶賛「過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を成し遂げようとしている」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339819167/

ttp://www.economist.com/node/21556950
The unlikely Mr Noda

「野田さん、見込みなし」

読売新聞必死だなw
826文責・名無しさん:2012/06/17(日) 00:08:03.81 ID:U1OcfN0W0
そのunlikelyは、記事の文脈を見る限り「思いがけない」と
訳す方が適切に思えるが
827文責・名無しさん:2012/06/17(日) 00:16:14.93 ID:AySiM+X90
>>816
それと安全区掃討作戦がどう関係してくるんだ?
アレは蛮行じゃなくて普通の軍事作戦だろ。
828文責・名無しさん:2012/06/17(日) 00:21:24.36 ID:WRKIv0Yo0
>>826 なにしろ彼は喪女より大層素晴らしい英語能力の持ち主ですから
829文責・名無しさん:2012/06/17(日) 00:44:54.53 ID:cP1gcsls0
>>797
世界最大の邪教は共産主義だがなw

某支那国や某北の国は現在進行形で、国中丸ごと邪教を崇め続けているがw
某下朝鮮も汚染は順調に進行中だしw

国中まとめて消毒される日も遠くないなw
そうなれば世界も少しは清潔になるなw
830文責・名無しさん:2012/06/17(日) 01:02:38.64 ID:IOHufKfM0
オウムに破防法適用するかどうかは当時かなり議論になったんだけど、みんな知らないのか。
産経の記者が知らないのはだいぶ問題だね。
831文責・名無しさん:2012/06/17(日) 02:08:48.24 ID:Ha1oPZNz0
>>810-811
「『神奈川県警の不手際』という批判は的外れ。」という指摘もあるワケなんだが・・・


---
坂本堤弁護士一家殺害事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E5%A0%A4%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E4%B8%80%E5%AE%B6%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

・・・坂本弁護士が労働運動弁護を行っていたり、所属事務所が日本共産党に近いとみられていたことから、
神奈川県警が坂本弁護士を快く思っておらず、捜査も「手抜き」をしているという批判があった[9]。

一方で、事件当時に横浜地検検事正であった佐藤道夫は「この批判は的外れ」とし、
県警はオウムの関与は間違いないだろうと判断しており、事の性質上、捜査の方向や進捗状況を明らかにするわけにいかなかった。あの時点では家宅捜索なりを行うことも無理であったと述懐している。[10]

  ---
 出典[10]. ^ 佐藤道夫『「不祥事続出警察」に告ぐ』(小学館文庫 2000年)より。
832文責・名無しさん:2012/06/17(日) 03:10:40.94 ID:Vk4DNF8N0
>>819-820
まだ「三光作戦」なんてデマを信じてる無知が存在するのかw
岡村寧次大将は中国側からは、もっぱら「三光作戦」の責任者として有名な人物ですw

しかし、岡村大将は北支那方面軍司令官に就任して、1941年11月に「焼くな、犯すな、殺すな」という三戒の遵守を訓示しています。
見事に「三戒」が「三光」に捻じ曲げられていますねw
833文責・名無しさん:2012/06/17(日) 03:18:34.92 ID:Vk4DNF8N0
>>819-820
・・そもそも何を根拠に『日本軍が作戦名に《中国語》を使っていた。』と断定したんだかw・・

最近は工作員の宣伝レベルも目に見えて酷くなっとる様だなw




===
三光とは、殺光・焼光・搶光をさし、それぞれ殺し尽くす・焼き尽くす・奪い尽くすことを意味する《漢語》である。
(北方漢語で「〜光」という接尾詞は「〜しつくす」という意味になる。)
 - Wikipedia
===
834文責・名無しさん:2012/06/17(日) 04:43:37.25 ID:SSKEA2q/0
そりゃ日本軍のやった事の中国側の呼称だからな
835文責・名無しさん:2012/06/17(日) 05:50:58.15 ID:/eu8ffuVP
産経抄                                 6月17日
「短夜」が続いている。この季語を聞いていつも思い起こすのが昭和35
年6月18日から19日にかけての「短夜」である。日米安保条約の改定
が反対運動のため参院で採決されないまま、19日午前0時をもって自
然承認となったからだ。
▼この夜、安保改定を貫いた岸信介首相は弟の佐藤栄作蔵相らと首
相官邸にこもった。デモ隊に包囲され、出るに出られないのだ。それで
もテレビの野球中継を見ながら悠然と過ごしたという。文字通り短い夜
が白々と明け、デモ隊も引き揚げた日曜日の朝、私邸に帰った。
▼このとき、岸は「棺を蓋(おお)いて事定まる」の言葉を残したとされる。
人の仕事は亡くなって初めて評価されるといった中国・晋書の言葉だ。
でき過ぎてはいるが「安保だってそうさ」という強烈な信念と自負が感じ
られる。事実、今になってあの安保改定の意義を否定する人は少ない。
▼それから52年がたった同じ短夜の季節、野田佳彦首相もどうやら「棺
を蓋いて…」と言うだけの信念を固めたようだ。社会保障と税の一体改
革で自民、公明両党との修正合意にこぎつけた。与党・民主党内の「増
税反対」の声を押し切るつもりに見える。
▼反対派の中心は例によって、小沢一郎氏や鳩山由紀夫氏だ。小沢氏
は与野党の合意を「談合」と批判したそうだ。だが合意により法案の「可
決」が現実のものとなってくると、反対派は一人去り二人去りとなっていく。
そんな冷めた見方もある。
▼夫人によれば原発事故のさい放射能が怖いと逃げ出したという小沢
氏や、首相時代ブレまくった鳩山氏の反対自体、信念に基づくものか疑
問だ。善しあしはともかく、政治が前に進むかはリーダーの「信念」の強
さによるのだ。
836文責・名無しさん:2012/06/17(日) 05:53:49.51 ID:/eu8ffuVP
>>835
公約違反批判よりも、財務省様、アメリカ様のご意向の方が優先されて、
野田ヨイショか。
もしかして、野田って民主党にいるって点を除けば、産経にとって理想
的な首相なのかもな。
837文責・名無しさん:2012/06/17(日) 05:54:38.09 ID:8g4U1NfL0
産経は文春なんて信用して大丈夫なのか?
838文責・名無しさん:2012/06/17(日) 06:02:15.61 ID:LvhGxLwW0
原発再稼働反対デモ:記者クラブメディアが一斉に自主規制した首相官邸前に集まった1万1千人の声
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/746.html

なに、一万人以上も集まったデモの報道がされない? それは一大事。

首相官邸前で300人が大飯再稼働反対デモ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1600Q_W2A610C1CC0000/

なんだしてるじゃん。自主規制というのは真っ赤なウソか。
しかしこの人数の差はなんだろ(笑)
まるで南京大虐殺の犠牲者数みたいな隔たりがあるね(笑)

ところで産経はこのデモの報道はしたの?
839文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:19:28.30 ID:cWDiw0Un0
産経は増税反対じゃなかったか
いつの間に趣旨替えしたんだ
840文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:33:04.61 ID:TR2SsW0m0
>>835
だから自ら報じた震災直後の小沢動向を自ら否定するなよw
841文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:33:14.92 ID:jSJxjKf20
民主党政権を(岸信介と並べてとはいえ)褒めちぎる産経抄が
キモチワルくてしかたないんだけど・・・

あと、「決断」と言うことなら大飯再稼働のことも(既定路線だったとはいえ)
各課と思ったけど、それはないのか。明日かな。
842文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:38:14.62 ID:8KBUK/550
>>838
これって脱原発応援団の
文化放送も報じていないのか?


>>839
増税の責任を民主におっ被せられると踏んだんだよ!
843文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:43:23.03 ID:eJw1iLT10
ここの住人に英語が鬼門は相変わらずw

>>805
>「もしかして自分が間違ってるのかも」という健全な懐疑精神

とことんバカだなキミはw
何の落ち度もない被害者に向かって言ってみろ。

そういう無駄な精神は、一国の行政から「自己責任」のひと言で唾棄され、
国民からも見放された後に、マスコミの片隅でイジイジ言い続けている程度で
十二分に健全なんだよw
844文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:48:30.58 ID:cWDiw0Un0
次の選挙で国民の怒りは民主に向かい民主壊滅かもな。

とすると、産経にとって野田は非常に都合のいい存在となる。
無事に「与党なう」宣言もできると。
845文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:50:04.04 ID:jSJxjKf20
>>843
国家の無謬性を信じるというと、レーニストの人ですか? 
846文責・名無しさん:2012/06/17(日) 08:55:32.39 ID:cfl1Up3x0
小鳩派は
もし造反か欠席して離党したら永らえるだろうか・・・
847文責・名無しさん:2012/06/17(日) 10:31:04.79 ID:sMt0BuS60
>>835
【産気抄】6月17日
「短夜」の季節である。この季語を聞いていつも思い起こすのが「短夜や枕に
ちかき銀屏風」の蕪村の句である。

▼この句、艶っぽいところがS抄子はことのほか好きらしく、2007年7月1日
に引用、共演した言葉は、「妻問い」「きぬぎぬ」などである。

▼このとき、新聞業界に「与党なう」「野党なう」などの言葉はまだない。

▼それから3年がたった同じ短夜の季節、2010年6月12日、記憶している読者
などいないだろうと、この日のS抄は「夏至まであと10日足らずとあって『短夜』
が続いている。」で始まる。この時登場したのは、例の蕪村の句、「妻問い婚」
「小沢一郎」などである。

▼2007年は「与党なう」、2010年は「野党なう」とS紙の立場は変われど登場
する役者はほぼ同じだ。だが「短夜が続いている」の表現は「六月が続いてい
る」、「二一世紀」が続いている」と同様、少々変だ。

▼一年置いて今年6月17日、「短夜」は登場する。しかし「妻問い」「きぬぎぬ」
「蕪村の句」の共演はなく、残ったのは艶っぽさ皆無の「小沢一郎」だけとは
読者はさぞがっかりだろう。「妻問い」と「きぬぎぬ」があってこその「短夜」
ではないのか。
848文責・名無しさん:2012/06/17(日) 10:33:15.30 ID:jSJxjKf20
>>847
GJ
849文責・名無しさん:2012/06/17(日) 18:48:10.04 ID:zmiI/gei0
>>835
>事実、今になってあの安保改定の意義を否定する人は少ない
そうかぁ?
別に、日米安保が無くても、実害が生じるようなことは無かっただろうと考える人のほうが多いと思うが?
850文責・名無しさん:2012/06/17(日) 19:00:03.31 ID:7dWgsxsD0
>>836
財務省はともかくアメリカが消費税増税を後押ししているのは考えにくいぞ
ただでさえギリシャ問題でヨーロッパが揺れてるのに日本までギリシャ化したらアメリカにとって大きなマイナスになる
851810-811:2012/06/17(日) 19:39:18.66 ID:llSL2Yna0
>>831
「『神奈川県警の不手際』という批判は的外れ」にしては、これはひどいと思うが。

--(ソースは<931と同じ)--
県警は「坂本は借金を抱えて失踪した」とか「(仕事で得た)大金を持ったまま逃げた」
「(学生時代からか関わりのある)共産主義過激派の内ゲバに巻き込まれた」[1]などの
852810-811:2012/06/17(日) 19:43:23.95 ID:llSL2Yna0
>>851の続き)
事実無根の噂を新聞社数社に流している。しかも、それと同時に県警は「任意の失踪の
可能性は五分五分」とリークしている。[5]
--------
参考
http://www.mars.dti.ne.jp/~takizawa/

訂正
×--(ソースは<931と同じ)--    ○--(ソースは<831と同じ)--
853文責・名無しさん:2012/06/17(日) 20:00:09.60 ID:llSL2Yna0
>>835
>政治が前に進むかはリーダーの「信念」の強さによるのだ。
リーダーの「信念」の強さ、とやらが日本にとっては必ずしも
良い方向に行くとは限らないけどな。
854文責・名無しさん:2012/06/17(日) 20:12:27.26 ID:7dHKbl9E0
>>851-852
江川紹子は政治的偏向の極めて少ないジャーナリストとして有名だけど
北朝鮮を殆ど批判しないという点が少し引っ掛かる・・・。



---
江川紹子 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E7%B4%B9%E5%AD%90

・・・拉致問題解決については消極的な姿勢が目立つ。特に当時の首相・小泉純一郎が、北朝鮮を訪問し、5人の拉致被害者が帰国した際には、拉致被害者を一旦北朝鮮に帰すのも仕方がないのではないか、
といった意見を自身のサイトで書いていた。このように、北朝鮮をほとんど批判をしないことは、サンデー毎日のコラム『千思万考』においても同様であった。
855文責・名無しさん:2012/06/17(日) 20:15:36.19 ID:VtRA2L/Z0
>>849
日米安保の傘の下でのうのうと平和を享受してるくせに。
反安保派と反原発派とナマポ集めて人力発電所作れよ
856文責・名無しさん:2012/06/17(日) 20:39:57.34 ID:UvRkOt0n0
>>854
5人を返さなかった時点で他の拉致被害者は諦めたってことだからな
857文責・名無しさん:2012/06/17(日) 20:55:52.99 ID:BdW9eTwn0
本日のトリビア

1960年当時の朝日新聞は日米安保改訂に反対ではなかった。
858文責・名無しさん:2012/06/17(日) 21:07:30.86 ID:U8G0h0X90
>>849
つか安保がどうのこうのなんて事に関心をよせている層が日本の社会・世論
全体の中で極少数派もいい所だろ。
859文責・名無しさん:2012/06/17(日) 21:21:29.26 ID:oMBHvBgu0
※2012年6月21日国民生活に被害(選挙民に)がでる謀略による消費税大増税搾取法案の裏

納税者であり主権者である国民(選挙民)が反対(生活に被害がでる為)している悪税 消費税大増税法案成立採決を
急ぐ為 おそれおおくも天皇陛下を欺き 野田佳彦内閣総理大臣(皇室会議議長)は良識ある与野党議員より
犯罪者 最高検察庁笠間治雄検事総長(天皇陛下による認証官)による国庫金を使った賄賂汚職事件の
調査追求を受け謀略により自民党 公明党と悪税 大増税法案修正協議を行い2012年6月21日の採決を
謀っている野田佳彦(天皇陛下による認証官)内閣による国民から無差別に消費税増税法案成立採決の
名の下 犯罪事件をもみ消し国民(選挙民)を謀略により騙し税を搾取する恐い政治の闇を証拠をもって
2012年6月21日の法案採決前に公開する

衆議院 衛藤征士郎副議長(皇室会議議員)に2012年5月9日告発受理されている野田佳彦内閣
「天皇陛下より国民の為 御璽 国璽をもって権力と責任をおおせつかっている認証官 内閣」
による国庫金を使った賄賂汚職犯罪事件証明のホームページ…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
860文責・名無しさん:2012/06/17(日) 23:08:04.37 ID:ScPo8e3n0
【消費増税】自民・谷垣総裁「野田首相がやろうとしていることは、マニフェスト違反。直ちに国民に信を問わなきゃいかん」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339863097/

「違反者と合意したお前はなんだー」のコピペで日銭を稼ぐスレ
861文責・名無しさん:2012/06/17(日) 23:10:20.05 ID:ScPo8e3n0
【消費税法案採決】民主・岡田副総理、党内の増税反対派をけん制 「当然、党議拘束はかかります」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339900060/

こっちは副総理殿なのにこの落差w>>824
862文責・名無しさん:2012/06/17(日) 23:12:28.06 ID:ScPo8e3n0
【政治】森本防衛相、寛仁さま斂葬の儀でよろめく
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339923524/

肥え太る一方のミンス大臣とはものが違うということ
863文責・名無しさん:2012/06/17(日) 23:14:32.37 ID:ScPo8e3n0
【しんぶん赤旗】マスメディア時評 「決められる政治」賛美する愚
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339936493/

【政治】「福島」から何も学ばない野田政権最悪の決断
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339898051/

【原発問題】「停電で関電や国が脅し」 嘉田知事「不適切」と謝罪
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339859762/

力がないってみじめだねw
864文責・名無しさん:2012/06/17(日) 23:16:55.16 ID:ScPo8e3n0
【米国】韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339907456/

そういう国、そういう民族なんですよ
865文責・名無しさん:2012/06/17(日) 23:39:02.10 ID:UvRkOt0n0
休日出勤珍しいな
866文責・名無しさん:2012/06/18(月) 07:08:51.10 ID:4p5C5mBD0
>>856
ほざけよチョン
867文責・名無しさん:2012/06/18(月) 08:13:57.83 ID:rxaUPQhR0
認定厨乙
868文責・名無しさん:2012/06/18(月) 08:43:06.16 ID:xUOfKKpk0
【産経抄】6月18日
 「でも陽二よ お父さんはおまえのためにいつでも命をなげだすよ」。
「豚のようなやつ」とののしりたくなるほどいたずらっ子だった長男に、
詩人の八木重吉は、こう呼びかけている。
 ▼先週、国内で初めて6歳未満の子供に、脳死判定が行われた。
富山大病院に低酸素性脳症で入院していた男児も、大変なわんぱく
だったらしい。「自らの命と引き換えにできれば」。病院のベッドで
目を覚ますことがないわが子を見つめながら、何度も願ったことだろう。
 ▼臓器提供という、重くて尊い決断を下したご両親に、ただ頭が下がる。
「大きな希望を残してくれました。息子が誰かのからだの一部となって、
長く生きてくれるのではないかと」。ご両親が発表したコメントにある言葉だ。
 ▼その思いに報いるために、大学、病院の枠を超えて、専門医が
手術の応援に駆けつけた。男児の心臓は、阪大病院に入院中の女児に
移植され、自然に動き出している。肝臓は、肝不全の女児の命を救った。
 ▼「生命は その中に欠如を抱き それを他者から満たしてもらうのだ」。
以前にも紹介したことがある、『生命は』という詩の一節だ。すべての
生命は、他者の助けなしには完結できないように運命づけられている。
そのことを「欠如を抱く」と表現した、と作者の吉野弘さんは解説している。
 ▼「臓器移植」が、吉野さんの念頭にあったとは思えない。それでも、
男児の臓器の提供を受けた子供たちは、いつか「欠如を満たしてもらった」
事実を知らされるだろう。「生命は 自分自身だけでは完結できないように 
つくられているらしい」。そんな世界の理(ことわり)に気づくようになるまで、
とにかく元気に遊べ、大いに学べ。
869文責・名無しさん:2012/06/18(月) 08:44:26.64 ID:xUOfKKpk0
>>868
誰天
産経抄が生命の大切さを唱えるなんて片腹痛いが。
870文責・名無しさん:2012/06/18(月) 08:57:07.06 ID:zCI5c7iR0
正直、もっといろいろなことを考えたんだろうから、あんまり美談にするのもへんな気がする。
871文責・名無しさん:2012/06/18(月) 09:31:10.98 ID:zxXvbUgw0
>>868
脳死状態から大衆の前に元気な姿を現すまでに回復した「江沢民氏」の例も
ある。
脳死判定は慎重な上にも慎重であってほしい。
872文責・名無しさん:2012/06/18(月) 10:58:34.87 ID:fNP6s1Iu0
> そんな世界の理(ことわり)に気づくようになるまで、とにかく元気に遊べ、大いに学べ。

なんで上から?
873文責・名無しさん:2012/06/18(月) 12:51:17.82 ID:BdLbcfY80
>「生命は 自分自身だけでは完結できないように つくられているらしい」。
>そんな世界の理(ことわり)に気づくようになるまで、とにかく元気に遊べ、大いに学べ。
産経が言うとあまりにも変だな。日経や読売や朝日なら分かるが。
そこまで上から目線で産経が言える資格や品格などない。

何故って、何十年後かの将来、今回移植手術を受けた子供(レシピエント)が、人生に絶望して
「あたしはここまでして生きたくなかったのに!」
と移植に奔走した両親やコーディネイターを恨みに恨む可能性だって一応は存在する。

それに移植を受けても生涯をまっとうできる可能性は残念ながら高いとは言えなさそうだ。
http://plaza.umin.ac.jp/~hearttp/PDF/2008yogo.pdf

心臓移植だと移植を受けてから長くても30年以内にレシピエントは死亡しているらしい。
そういう事を踏まえると、今回の産経抄も、単に移植成功に対して
無邪気にお馬鹿さん的に喜んでいる辺りはやはり産経らしいといえばらしいな。

俺も今回移植を受けた子供がまっとうに生涯を歩むことを望むが。
874文責・名無しさん:2012/06/18(月) 14:09:38.60 ID:y4SeRpU70
そんな記事を今書けるわけないだろ
875文責・名無しさん:2012/06/18(月) 18:08:08.44 ID:cJhRU66W0
30年もすれば、医学も進むだろうから助かる可能性はあるだろう。
1週間苦しんで死ぬなら安楽死を望む人間も、
死ぬまで1年あるなら苦しんで生きるほうを選ぶだろう。

ところで、保守派には臓器移植反対がけっこういるんだよな。
「他人を犠牲にして生命に執着するのは醜い」とか
「神聖な遺体を単なるモノとして扱うのは左翼的唯物論」とか言って。

現実に自己犠牲の精神が試されるドナー登録が怖いんじゃないか?と邪推したりするが
実際のところどうなんだろうな。
876文責・名無しさん:2012/06/18(月) 18:32:47.54 ID:SzJwG7kd0
>>868
あいかわらず、自分以外の誰かが犠牲になる話が大好きな産経。
東北震災のときもそうだが、犠牲を美談にすれば、いずれ強要されることになる。

>>872
自分が大いに学んだことのない負い目で屈折した心理なんじゃないの?
とりあえず、大いに学ぶところまでいかなくても、少なくともジャーナリズムくらいは学んで欲しいもんだ。

>>873
どれほど感謝したところで、身体にとっちゃ所詮異物だからね。

>>874
産経新聞は、どんな記事もいつも書けない。
取材しないから。
877文責・名無しさん:2012/06/18(月) 19:30:22.67 ID:GUwZzpJf0
【一筆多論】 五十嵐徹 死んで花実が咲くものか 2012.6.18 07:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120618/crm12061807580006-n1.htm
>恋人にふられたり、事業に失敗したりと、理由はさまざまあろうが、やはり、
>死んだら花実は咲かない。
自殺を止めようにも理屈や精神論で片付かない部分があるだろう。そもそも
878文責・名無しさん:2012/06/18(月) 19:33:26.63 ID:GUwZzpJf0
(>>877の続き)

自殺する人は精神的に追い詰められているんだから。まぁ国家や主君に殉
ずるための自殺を美談にする産経には言われたくはないけどな。
879文責・名無しさん:2012/06/18(月) 19:44:20.40 ID:tPO3o4f10
「京」2位に転落 スパコンの計算速度
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340007813/

スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキングを判定するプロジェクト「TOP500」が18日、6月時点の最新ランクを発表した。
前回まで2回連続で1位だった日本のスパコン「京」(神戸市)は2位に転落、1位は米エネルギー省などのスパコンだった。

昨年6、11月に発表されたランキングでは、京が連続して首位だった。

京は、世界で初めて毎秒1京回(京は兆の1万倍)を超える計算速度を達成したスパコン。
864台の計算機で構成され、6月末に完成し、9月末から本格運用を始める予定



言葉尻をとらえてバッシングした挙句、稼働前に2位転落か
残ったのはコスト6倍、電力2倍、速度7割の箱

1年悦に入るためだけに1200億は高い買い物だったな
880文責・名無しさん:2012/06/18(月) 20:53:06.52 ID:q8FnGtWk0
>>877
>「人命は地球より重い」とテロリストを大量に野に放った総理大臣がいたが、
ダッカ日航機ハイジャック事件での福田赳夫首相(当時)の言葉。
「大量」と書いているが、釈放されたのは6人である。
産経新聞論説副委員長の数の概念は、「1、2、3、4、5、大量」なのではないかとw

>福田恆存は、そうした考えは「大変な危険思想」であり「変態」だとまで言い切った。
この6人によって誰かが死傷したという容疑は、奥平純三のUSOクラブ爆破事件(5人死亡、15人負傷)だけ。
乗員乗客151人に対し、拳銃、手榴弾などで武装した5人の犯人グループという状況で強行突入した場合を考えたら、
「大変な危険思想」であり「変態」なのは、福田恆存なのでは?
しかも、事件中にクーデターが起こるようなバングラデシュでの事件だったのだし。

>個人の生命を最上位におくことは、裏返せば任意に他人の命を奪ってもいいことになる。そんな理屈だったと思う。
意味不明。誰の命も奪ってはいけないという話にしかなり得ない。

>果たして彼らは、釈放後もテロ事件への関与を繰り返した。
テロ事件への関与を疑われているのは2人だけ。それも2回と1回。
しかも、逮捕されていないから容疑だけ。
881文責・名無しさん:2012/06/18(月) 20:55:11.61 ID:q8FnGtWk0
>>877
>さすがに「ほっとけば」の言葉はのみ込んでチャンネルをひねった。
どんなテレビで見てるんだよwww
882文責・名無しさん:2012/06/18(月) 21:00:54.30 ID:q8FnGtWk0
>>877
>それでも自殺が罪深いのは、周囲を精神的にも巻き添えにするからだ。
「精神的にも」は、おかしいだろう。
ほとんどの場合、肉体的には巻き添えにしない。

久々に添削してしまったw
883文責・名無しさん:2012/06/18(月) 22:11:03.32 ID:O6/zZBixP
明日は時事のコピペで社長が辞職ネタで何か楽しいのを書いてほしいなあ
884文責・名無しさん:2012/06/18(月) 22:42:56.39 ID:lrhZWh7J0
(2012.6.18 08:00)総連幹部は「正恩語録」で講習 朝鮮学校、偶像化教育へ「天才中の天才」+ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/kor12061808030000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/kor12061808030000-n2.htm

 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の発言を収録した「正恩語録」といえる資料を在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が編纂(へんさん)し幹部向け講習会を始めたことが17日、分かった。
資料は金第1書記を金正日(ジョンイル)総書記への忠孝と民衆への慈愛にあふれた軍事的天才と偶像化。
朝鮮学校長向け講習では「正恩体系」に基づく教育が指示された。これを受け、朝鮮学校でも第1書記偶像化教育が本格化する見通し。(桜井紀雄)


▼総書記発言で箔

 講習会は5月28日から大阪に各地の幹部を集めて開催。配られたのが青い表紙の小冊子「正恩語録」など学習資料だ。北朝鮮の民主化に取り組む民間団体「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」(RENK)が入手した。

 語録は「(金正日)将軍を『永遠の総書記』に奉じるのは象徴的なものでない。変わりなく総書記に奉じ、将軍の意図通りにやるのだ」「弱小国(北朝鮮)がいまや政治軍事強国に変貌した」といった第1書記の演説や幹部向け談話を基に構成。
別の資料では第1書記を「人民を愛し謙虚で気さく」と表現し、「兵士らのためには全てなげうつ決意だ」「幹部は人民のため走り回らなければ」との発言も紹介している。

 一方、第1書記に目に見える実績がないことから、金総書記からの信任の厚さを強調するなど総書記の「威光」を前面に出した権威付けにも重点が置かれている。

    ---
「天才中の天才」

 第1書記は大学に通わず家庭教師が付き、テレビゲームにふけっていたのが実態とされるが、資料では「うちの(正恩)大将は天才中の天才だ」との金総書記の言葉を引用しながら学生時代の勤勉、秀才ぶりを喧伝(けんでん)する。・・・
885文責・名無しさん:2012/06/18(月) 22:51:52.21 ID:pQ7a4KBS0
【政治】解散前の大連立「できるわけない」 自民・谷垣総裁
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340001288/

【選挙】違憲状態では不可能 衆院解散・総選挙で民主・藤井氏
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340023770/

ギャグの説明みたいなスレばっか
ブタが帰るまでこの調子ですかね
886文責・名無しさん:2012/06/18(月) 22:55:03.48 ID:pQ7a4KBS0
【政治】民主党の平智之衆院議員(京都1区)が離党届 大飯原発再稼働反対で
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340023336/

今日の民主党内の羨望の的
887文責・名無しさん:2012/06/18(月) 23:08:52.26 ID:pQ7a4KBS0
【政治】橋下市長「維新に支持、バブルとしか言いようがない。その時の雰囲気や状況で有権者が判断する、ふわっとした民意の後押しだ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339951990/

【政治】大阪維新の会、所属議員による事前審査で落選と判定された一部の受講生を「政治的配慮」で合格させていた!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339994410/

まるで民主党の戯画化を目指しているかのような、橋下徹と維新の会
888文責・名無しさん:2012/06/18(月) 23:14:56.08 ID:pQ7a4KBS0
【毎日新聞】「小沢一郎・妻からの離縁状…反響あった記事なのに、いつも食いつきいいテレビ情報番組がウンともスンとも言わない」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340014288/

【話題】「週刊文春」6月21日号、発売翌日夕方までに完売・・・09年夏の「酒井法子逮捕」の内幕もの以来、3年ぶりの記録
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339982755/

ほんと、愚民は選挙くんなよ…
889文責・名無しさん:2012/06/18(月) 23:17:12.14 ID:pQ7a4KBS0
【原発】事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せず 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339970686/

正直アレが鳩か小沢だったら今頃友愛続発してるよなw
890文責・名無しさん:2012/06/18(月) 23:20:03.64 ID:pQ7a4KBS0
【マスコミ】ワシントン支局記者の共同通信記事コピペ配信問題…「皆さまにおわび申し上げる」時事通信社の中田社長が引責辞任
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340012971/

>>649の続報
これでは社内抗争と見分けがつかないですねえ
891文責・名無しさん:2012/06/18(月) 23:26:34.96 ID:pQ7a4KBS0
【国際】ギリシャND党首が勝利宣言、「国民はユーロ残留を選択」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339968592/

よくわかんないけどおさけがやすくてうれしいです
892文責・名無しさん:2012/06/18(月) 23:28:40.74 ID:pQ7a4KBS0
【衆院選】鳩山元首相「次の選挙は私へのご批判や期待を受け止め、審判をいただく選挙になる」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339972386/

【原発事故】菅直人前首相「自民党は今回の事故を反省しているのか?」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340021155/

         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世
893文責・名無しさん:2012/06/19(火) 05:43:19.24 ID:FmZ3aakyP
産経抄                                 6月19日
元台北駐日経済文化代表処代表、許世楷(コーセイカイ)氏の夫人、盧
千恵(ローチェンフイ)さんが、初めて日本を訪れたのは、昭和30(195
5)年だった。児童文学者でもある盧さんは、書店でイソップ物語の「アリ
とキリギリス」の邦訳を手にとって驚く。
▼夏の間遊んでばかりいたキリギリスが厳しい冬を迎えて、働き者のア
リに助けを求めた。アリは、キリギリスを追い返すはずなのに、優しい言
葉をかけて食べ物を与える結末になっている。「その物語を読んで、豊か
に発展していく日本を感じました」と小紙のインタビューに答えていた。
▼高度成長の始まりのころと違い、これだけ経済の低迷が続けば、そん
な甘えた考えは通用しなくなったとみえる。書店で確かめると、幼児用の
絵本を含めてすべて、原典通りの「食べ物を与えない」話だった。
▼イソップ物語を生んだギリシャは、今、財政危機のために、国家破綻の
瀬戸際まで追い詰められている。さすがに国民の多くが、アリに助けを求
めるだけで、自分では何の努力もしないキリギリスの言い分は通用しない
と悟ったようだ。17日のやり直し総選挙では、第一党となった新民主主
義党(ND)など、欧州連合(EU)が金融支援の条件としている財政緊縮
を受け入れる政党が過半数を占めた。
▼ギリシャのユーロ離脱はひとまず遠のいた。もっとも、危機の先送りに
すぎない、との見方もある。確かにギリシャ人がアリに生まれ変われると
は、とても思えない。
▼そのギリシャが、サッカーの欧州選手権で8強入りを果たした。エコノ
ミストの浜矩子(のりこ)さんによると、「経済状態が悪くなるとサッカーが
強くなる」そうだ。「日本がその典型」といわれると、複雑な気持ちになる。
894文責・名無しさん:2012/06/19(火) 05:48:10.37 ID:FmZ3aakyP
>>893
前フリからは、生活保護の話に行くのかと予想してしまった。

いやぁ、社会人としては「ハラで思ってても口に出して言っちゃいけないこと」
ってのがあるんだがなぁ。ギリシャ人に対して「このキリギリスめ」ってのは、
みんな思ってることだけど、そういう民族差別的ステレオタイプを新聞一面
コラムに書くかなぁ、普通。

ギリシャ選挙とサッカーを絡めるコラムは、実は今日の日経春秋とモロかぶり
なんだが、あっちは「ギリシャチームに規律を叩き込んだのはドイツ人監督だ
った」という現在の状況との相似形を指摘してて、興味深かった。まあ、比べ
ちゃダメだけどな。
895文責・名無しさん:2012/06/19(火) 06:25:13.93 ID:Uo6/Rdf/0
>>893
新聞界のキリギリスが偉そうに
896文責・名無しさん:2012/06/19(火) 06:51:55.55 ID:K3CiM71W0
>>894
その程度で「差別www」だとはさすがヒトモドキwwww
>>895
ま、無能なアリがお前ら貧民ナマポなんだがな。
897文責・名無しさん:2012/06/19(火) 07:11:09.06 ID:8+nrowBe0
>>893 ギリシャを話題にしてキリギリスとは。セミにしろよ、無教養。
>>895 キリギリスでも可愛い方だ、クツワムシ程度だろ、産経は。不様な音しかたてられない能無しだね
898文責・名無しさん:2012/06/19(火) 07:57:51.79 ID:jNByhNKb0
パナシナイコスのチャンピオンズカップ準優勝は40年前の話なのだが。
そちらは、どう説明するのだろう?
899文責・名無しさん:2012/06/19(火) 08:04:00.15 ID:6yrgY2+60
>>893
アリとキリギリスのとは、東電の暗喩かしら。
キリギリス=東電または原発産業かねぇ。
たしかに日本は余裕なくなったから(GDP世界三位)、そんなキリギリスを養っていけない。

>>896
日本は余裕ないんだから、キミのような低能が生かしてもらおうなんて甘えは捨てるべき。
すぐさま挺身報国しなさい。
900文責・名無しさん:2012/06/19(火) 08:55:55.05 ID:vG+hJb6G0
産経って財界の機関紙やろ
そう考えればこのバイアスと胡散臭さは
簡単に理解できる
901文責・名無しさん:2012/06/19(火) 11:12:45.85 ID:ePu8hRuc0
実際に生活保護をもらう人の多くは、
キリギリスのように怠けてきた人は少なく、
アリのように地道に働いてきたのに、会社の倒産や工場閉鎖、病気やけがや加齢で
働きたくても働けなくなった人ばかりだし。

人類の遺産が多いギリシアとか、大自然を守らなければ人類がヤバいブラジルや
これ以上工場を作るなと言いたくなる中国とか
産業振興のための開発を我慢してもらわなければならない国はあるのだから
経済難の国の民を安易にキリギリス呼ばわりすべきじゃないだろう。
902文責・名無しさん:2012/06/19(火) 14:41:02.32 ID:ftgcwA2GO
>>894
腐辞惨刑は
強引な飲酒強制により
ゲーム感覚で笑って日本人を札害したいみたいだからねw
903文責・名無しさん:2012/06/19(火) 14:44:16.29 ID:zQDQzyBh0
弁護士、町内会長の顔面殴る 山形、傷害容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201206160168.html

  ↑

有田芳生
http://twitter.com/aritayoshifu/status/214007088400187392
統一教会信者弁護士で元朝日新聞記者が逮捕された。
鈴木興治容疑者は、早稲田大学の原理研究会の出身だ。
朝日の記事には新聞記者の経歴は書かれていない。
904文責・名無しさん:2012/06/19(火) 15:53:30.03 ID:H3P4opPHP
905文責・名無しさん:2012/06/19(火) 17:39:52.13 ID:Gg0cBMfn0

       告 発 書 を 証 拠 改 竄 さ せ た

   最 高 検 察 庁  笠 間 治 雄 検 事 総 長 を

       野 田 佳 彦 内 閣 総 理 大 臣 は

            ※ 逮 捕 せ よ !!

証拠 最高検察庁 野島光博検事に証拠改竄 消滅させた 告発状二通の犯罪証明http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
906文責・名無しさん:2012/06/19(火) 20:18:32.27 ID:vjKlIxBe0
>>901
日本だって働きたくても就職口が無い人達が沢山居るのに

907文責・名無しさん:2012/06/19(火) 21:03:22.18 ID:GlhwKpIO0
長崎駅の看板ワロタw
日本人なら産経新聞取れよw
でも長崎駅にもロクに置いてないw
908文責・名無しさん:2012/06/19(火) 21:08:53.03 ID:8+nrowBe0
>>907 そんなに嗤いを取りたいなんてちょっと引いちゃう。まあ、俺だってファンクラブ入りした
当初は取るつもりだったんだけど、恥ずかしさが全面に立って未だネットでしか見ていない...
909文責・名無しさん:2012/06/19(火) 21:28:47.57 ID:GfPGK6BL0
うちのブラウザはスタートアップでMSN産経のタブが開くので
誰にもパソコンを使わせられない
910文責・名無しさん:2012/06/19(火) 22:07:20.56 ID:ikaUFV7G0
>>909
この板のサヨは産経憎しで心まで病んでいるのか
お前らが何を言おうとも世間では再稼動に向け着々と進んでいるのにw
911文責・名無しさん:2012/06/19(火) 22:24:08.63 ID:sr5UUtfA0
>>910
君が頭を病んでいることはよくわかった。
912文責・名無しさん:2012/06/19(火) 22:29:08.00 ID:ZkYz1nSL0
再稼働推進派は千年先の自然災害を考慮するのは無駄だとか自然災害が起こったらその時はその時なんて言い出すのが怖い。
913文責・名無しさん:2012/06/19(火) 22:30:02.86 ID:jNByhNKb0
>>910
今日は、本当にお前が羨ましかったw
コピペだけの毎日のお前には、天候なんて何の関係も無いからなぁw
914文責・名無しさん:2012/06/19(火) 22:42:02.95 ID:u8R+JRSG0

日本の森買い漁る中国 水資源確保が中国の異民族支配の手法
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120619/dms1206191601018-n1.htm

「中国がウイグル人の土地だった今の新疆ウイグル自治区を併合する際、まず、最初に手がけたのは水資源を押さえることでした。
これが、中国の異民族支配の手法なのです」
915文責・名無しさん:2012/06/19(火) 22:45:42.12 ID:dE2IP4IN0

ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U&feature=channel&list=UL

ウイグル人を襲っている悲劇に、目をそむけてはいけない。
これは明日の日本の姿です。
今、中国が、新疆ウイグル地区と同じ「核心的利益」と呼んでいるのが、日本の尖閣諸島です。
916文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:02:18.16 ID:ikaUFV7G0
>>912
再稼動中止で失われる利益をどう補填するのだ
電気が止まったら工場が全てシナに移転するぞ
もっとも:日本の経済破綻こそがお前らの狙いだろうがw
917文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:06:36.42 ID:GfPGK6BL0
>>916
中国の電力事情なんかもっと悪いわけだが。
そんなに中国が理想国家か
918文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:12:05.75 ID:GfPGK6BL0
DHMOの恐怖をお前らもっと知るべきだと思います
この溶媒の蒸気に本が触れただけでどういうことになるかとか
あるいはペンがにじむとかトーンが剥がれるとか
919文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:12:53.30 ID:GfPGK6BL0
すまん誤爆したorz
920文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:14:14.52 ID:0agYf9q/0
【政治】日本政府「橋下市長の"地方公務員が政治活動したら罰則"条例案、違法です」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340077900/

これ、去年敗訴が確定した裁判を勝ったと言い張ってる教師共の言い分の、丸写しなんだねw
921文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:17:32.51 ID:ikaUFV7G0
>>919
もっと謝れ。
922文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:17:35.14 ID:0agYf9q/0
【大阪】橋下市長「閣議決定を踏み越えて条例化はできない。基本的に従う」…政治活動規制で罰則断念
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340107479/

「クビにすれば十分」で全員一致してる所まで丸写しwwwwww
923文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:19:59.77 ID:0agYf9q/0
【原発事故】米提供の汚染地図を政府が放置 保安院「住民避難に生かさなかったことは誠に遺憾で、反省している」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340103288/

【原発事故】米が詳細な「汚染地図」を提供も、日本政府は公表せず 文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない」★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340100861/

そして民主党は大宣伝を打っていたわけだ、「デマにまどわされるな」と
924文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:22:24.63 ID:0agYf9q/0
【消費増税】衆院採決が数日程度先延ばしになる可能性濃厚に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340110558/

>ほかの野党と国会審議を行う時間が必要だとして

ありとあらゆる事を人のせいにする政党だなw

【政治】自民党、21日までの今国会会期内に採決行われない場合、内閣不信任決議案、問責決議案を提出
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340077378/
925文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:23:35.17 ID:RvnLErjs0
昇り龍の中国はW杯アジア最終予選にさえ残れず、資源価格高騰で
調子が良かった時のロシアも予選落ちをくりかえしていた

浜女史は優れた人だと思うが、しょーもないネタに首を突っ込まないほうがいいな
926文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:24:48.56 ID:0agYf9q/0
【政治】閣議の議事録作成の是非を有識者で議論 岡田副総理「現在は作成してないが、果たしてそれでいいのか」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340101151/

こいつ頭おかしいだろ
書いてある通りの意味な。こいつ頭おかしいだろ
927文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:27:35.43 ID:0agYf9q/0
【政治】藤村官房長官、記者会見でまったく違うペーパー棒読み 事務方頼りを露呈 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340080955/

もうさ〜、自民党だったら一日何回政権が飛んでるんだよって話
928文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:29:57.90 ID:0agYf9q/0
【政治】「敵基地攻撃能力の検討必要」「敵の基地をたたくことは自衛の範囲に含まれる」…森本防衛相、参院外交防衛委員会で
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340101438/

一日何回民主党を分断するんだという話もあるがw
929文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:32:16.25 ID:0agYf9q/0
【消費税】鳩山元首相「私は、こんな民主党を育ててきたはずじゃなかった」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340080510/

まあやっぱりすごくすごいのでメモ
930文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:34:17.82 ID:u8R+JRSG0

中国、2050年に原発400基超 長期エネルギー構想‎  日本経済新聞 2011/6/25

 中国国家エネルギー局が検討している長期エネルギー構想が24日、明らかになった。
 2050年末をめどに、原子力の発電能力を10年末の40倍の4億キロワット超まで引き上げる。
 標準的な原発が400基以上稼働する計算となる。 ...
931文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:34:29.54 ID:0agYf9q/0
【速報】AIJ年金消失問題で浅川社長を逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340072833/

これこそ蜂が刺したようなもんだわ
932文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:36:37.94 ID:0agYf9q/0
【社会】「共産党は解散しろ!」 共産党本部にナイフを持って侵入した男(18)を現行犯逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340057028/

共産党は解党じゃなくて解散しろと言われるのかwwwwwww
933文責・名無しさん:2012/06/19(火) 23:53:47.78 ID:vjKlIxBe0
>>924
自民の本当の目的は消費税増税を本気で狙っていたのでは無く、民主を分裂させる事だったのか?

934文責・名無しさん:2012/06/20(水) 01:22:04.77 ID:Bo8Gqy610
自民党清和会アメポチ売国政治が今、野田民主に変質して同じ事やってるわけで
自民は自民で小泉路線否定路線を打ち出したりしてる。だからって事もあるが
進次郎はバカ扱い。二大政党の意味はここだろね、政権変わると良い方向に向かうと
思わせて期待を持たせるが良くはならない米と同じ。両党を支配する連中の手の中で踊らされるだけ。
民主であっても自民であっても消費税問題は米から命令されたやらざるを得ない命題で
あって現状自民が待ったを掛けてるが時間稼ぎにもならないだろう。日本はやらされさらに衰退の一途。
日本が沈んで浮かび上がるのはシナ。シナを育てる米に利用されるかわいそうな日本。
ケツ舐め傀儡政権がただそれに従う。
935文責・名無しさん:2012/06/20(水) 01:41:02.76 ID:nQjhCMc7O
936文責・名無しさん:2012/06/20(水) 05:54:30.88 ID:N0KyhN5+P
産経抄                                 6月20日
東大の教養学部学生自治会が全学連を脱退する。といっても50代より
下の人にはチンプンカンなニュースだったかもしれない。その意味合い
を理解できる人は少ないだろう。「そもそも全学連って何?」という素朴
な疑問も聞こえてきそうだ。
▼全日本学生自治会総連合の略である。昭和23年に結成され、左翼
政治運動の一翼を担ってきた。特に35年の「安保闘争」では、7千人が
国会に突入するなど反対運動の先頭に立った。海外でも「ゼンガクレン」
の名前で知られ、あの時代を彩る存在ではあった。
▼ただ安保闘争前から起きていた内部分裂は全共闘運動で決定的とな
る。今では5つの党派がそれぞれ「全学連」を名乗り、細々と活動を続け
てきた。東大教養学部の自治会が決別するのは、日本共産党の影響力
の強い、いわゆる民青系全学連だという。
▼脱退の理由もその「共産党」だ。党支部が自治会の役員候補を勝手に
決めるなどの「介入」に嫌気がさしてのことらしい。だが35年の国会突入
のさいも中心になった教養学部自治会は今や、民青系全学連における
「主力部隊」だった。脱退は大打撃だという。
▼とはいえ、共産党の方の「落日」傾向も今に始まったことではない。と
りわけ国政の場では、衆参合わせて15人という勢力で民主、自民の二
大政党の間で埋没してしまっている。テレビ討論での与えられたわずか
な時間を除けば、ほとんどその存在感を示す場もない。
▼政治離れや政党離れのこの時代に、一政党が若者たちを操ろうとす
ること自体しょせん無理な話である。学生運動の「脱共産党」も仕方ない。
いずれにせよ、昭和20年代から30年代のセピア色のアルバムを見せら
れている思いがした。
937文責・名無しさん:2012/06/20(水) 05:58:59.66 ID:1A4rnzGL0
>>936
で、バカウヨが刃物持って共産党に突入した事件には触れないのか。
938文責・名無しさん:2012/06/20(水) 06:58:48.54 ID:mtstwSHv0
>>936
産経社員の頭の中ではセピア色じゃないということは伝わってくる
939文責・名無しさん:2012/06/20(水) 07:24:54.38 ID:W9l8cWA90
>>936
自治会なんて、30年前くらいからどの大学でもほとんど機能していないんだが。
とっくの昔にセピア色になっているのに。
それに全共闘運動云々を言うなら、昭和40年代だ。
今さら何を主張したいのか、全く理解に苦しむ。

国政のみならず、何に対しても全く影響力を持たない共産党に対して
こんな書き方をしながらも、産経はいまだに脅威を感じているのかな?
940文責・名無しさん:2012/06/20(水) 07:43:49.29 ID:9kLHZEOd0
>>936
原発再稼働の民主党はもう批判できないから、今度は共産党批判か。
原発マネーがのどから手が出るほど欲しいのだろうな。
941文責・名無しさん:2012/06/20(水) 08:07:10.69 ID:2rxraZPj0
>>939 ヒント。コミンテルンの長い手は日本のありとあらゆる部分に伸びている。by産経
942文責・名無しさん:2012/06/20(水) 09:04:38.24 ID:1A4rnzGL0
ヒント2:コミンテルンはまだ存在するat産経脳内
943文責・名無しさん:2012/06/20(水) 09:21:57.26 ID:W2P9UDoJ0
「走兎死して走狗煮らる」の言葉通り、「共産主義の脅威」が消滅すれば
自由経済の論理で市場から淘汰されるのが産経だから、
東大自治会の全学連脱退は産経にもショックなのだろうな。
944文責・名無しさん:2012/06/20(水) 09:51:49.32 ID:ZjNePgbi0
>>936
駒場は知らないが、本郷では民青と原理研が激しく争っていたからなぁ。
産経にとって、民青は不倶戴天の敵だったのだろう。
産経の情報源であり、資金源である統一教会の敵だったのだから。
そんな、産経くらいしか興味を持たないような話も、毎日新聞から3日遅れってのが産経らしいw

全学連:「東大教養学部自治会」が脱退決議?
http://mainichi.jp/select/news/20120615k0000m040080000c.html

共産党員、自治会人事を掌握 東大・中国人学生が反旗?
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120617/edc12061723040002-n1.htm
東大自治会が全学連脱退 「共産党、不当支配」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120617/edc12061722550001-n1.htm
945文責・名無しさん:2012/06/20(水) 10:03:47.64 ID:ZjNePgbi0
>>937
早くても明日だろう。今日触れていたら、驚きだよ。
今日のネタが産経の記事として掲載されたのは、一昨日の朝刊。
同じペースなら、明後日のネタだw

今日のネタは、毎日新聞の記事の5日後。
今日のネタ自体が、随分と前の話だ。
946文責・名無しさん:2012/06/20(水) 10:11:11.08 ID:C/6h2QPi0
自分たち=産経の落日を認識する方が先だろうに。
よそ様を揶揄している暇があるのだろうか。
947文責・名無しさん:2012/06/20(水) 13:08:36.20 ID:CBM4yz/P0
>>936
「ソ連崩壊で資本主義諸国が勝利し、競争社会で世界は活性化しつづけている」というのが産経の脳内に
存在する地球で起きている出来事なんだろうな。しかし現実は競争主義による
格差社会進行でマルクス再評価や欧州で左派政党勝利が起きている事象、というのは産経にとって存在しないのだろうか。

それに共産党が議席数が少ないのは支持率が落ちたからというよりは小選挙区制に
移行して死票が激増して議席減少なんだが。実際、中選挙区制で共産党が30議席程度を
持っていた時と比較すると(支持率は5%から3%になったくらいで)それほど減ってはいない。
そういう事情は社民や公明も同じなんだが、、産経は数理統計とか出来ないのか?
948文責・名無しさん:2012/06/20(水) 14:30:52.64 ID:pnz3yMMo0
「コミンテルン」それは、よく知られているのに、誰も知らない間に世界を支配しているという不可思議な組織。

>>938
存在しない過去を賛美するのは、産経新聞にありがちなこと。

>>939
共産党の議席数減と、産経新聞の部数減、どちらの衰退の方が激しいと思う?

>>947
>産経は数理統計とか出来ないのか
疑問をもつことなのか、とあえて言いたいくらいさ。
949文責・名無しさん:2012/06/20(水) 14:49:07.43 ID:W2P9UDoJ0
そもそも、中国国籍の学生が東大自治会を仕切っていて
国粋主義の日本共産党に反旗を翻した、という事実は
産経的にかなりヤバい事態なのではないのか?
950文責・名無しさん:2012/06/20(水) 16:34:49.45 ID:NXIRQg3/0
>>947
>格差社会進行でマルクス再評価や欧州で左派政党勝利が起きている事象
これらも(そういう事も起きてる)ってレベルの話で世界全体の中じゃ
それ程大きな事とも思えないがな。
しかも日本じゃその辺は完全に一過性のブームで終わってしまったような
感じだし。・・・まあ蟹工船を映画化すると何故か衣装や変な旗をヲシャレ
なデザインにする事を気にして製作される有様だったしなあ・・・
951文責・名無しさん:2012/06/20(水) 20:14:28.22 ID:QpqVH6sA0
>>947
マルクス再評価てwwwww脳が逝かれているな
ナマポクズサヨはいい加減生きるのやめたら
これからナマポ削減ローラー作戦はじまるおwww
952文責・名無しさん:2012/06/20(水) 20:50:19.29 ID:IIqPr1mV0
日本共産党は旧ソ連や中国共産党と仲が悪いのに

953文責・名無しさん:2012/06/20(水) 20:55:07.00 ID:9PEiRHH80
http://pub.ne.jp/surugasankei/#/surugasankei/?view=ent&eid=4385673
右翼(この落合道夫は特に)はやはり沖縄に対して差別意識丸出しで完全に見下してる。前には沖縄は沖縄県でなく政府直轄地にするか東京都しろと言ってるし。
それに知事が着てるのはアロハではなくかりゆしで沖縄での正装。偉そうに言うならきちんと調べろ。

オスプレイがいくら事故ろうが日本は同盟国だから無条件に導入しろということみたいね。極端な話オスプレイが墜落して県民が死傷しようが黙ってろというコトなんだろな。
954文責・名無しさん:2012/06/20(水) 21:22:14.33 ID:QpqVH6sA0
>>953
この世に絶対のものは無いのだよ
清濁併せ呑めないガキは黙ってろ
955文責・名無しさん:2012/06/20(水) 21:41:36.71 ID:9PEiRHH80
>>954
県民の安全に清濁併せ呑むもへったくれもない。
仮にオスプレイが事故して県民に被害出ても諦めろと平気で言いそうだな、お前は。
956文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:26:20.27 ID:QpqVH6sA0
>>955
仮定で話進めるなよ
そんときゃお悔やみぐらい申し上げてやるから安心しろ
957文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:34:43.88 ID:yr+80l6p0
申し上げてやるワロタ
958文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:35:45.46 ID:N5RdsKjU0
【消費税】「前原氏は裏口から脱兎の如く逃げた」小沢グループ、前原氏逃走に激怒
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340168282/

何よりも、全マスコミが国民に映像を見せないのがすごいw
959文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:38:07.87 ID:N5RdsKjU0
【社会】「現金を渡しました」 巨人・原監督 コメント全文
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340180815/

そして週刊文春経由でデコイ投下
すんげえバカにされてるよね愚民
960文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:41:14.21 ID:N5RdsKjU0
【原発事故】東電、事故当時の官邸介入を批判 「無用の混乱を助長させた」…最終報告書を発表
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340198232/

前社長を筆頭に、皆、唇を噛む思いだったでしょう
本当にお疲れさまでした
961文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:44:07.48 ID:N5RdsKjU0
【政治】「放射能地域に住む人の血欲しいか」「うんこたれ」発言の庭山由紀・桐生市議、失職…除名動議可決
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340160186/

【社会】「震災で死んだ人はうちに入信しなかったから死んだ」反原発運動や震災ボランティアにまぎれ、学生狙うカルト宗教続々
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340164621/

もはやこういう乞食紛いしかいなくなった反原発戦線
962文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:47:22.33 ID:N5RdsKjU0
【大阪】橋下市長「大阪市民は被災地を支えようという気持ちになってくれている」 震災がれき受け入れ正式決定
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340159082/

だからこれは言わせてもらうよ橋下さん
来年2月て
遅い
遅すぎる
963文責・名無しさん:2012/06/20(水) 22:51:27.93 ID:QpqVH6sA0
ナマポで贅沢しているバカが居る限り
そろそろレーガン体制を見習うべき
964文責・名無しさん:2012/06/20(水) 23:13:40.64 ID:N5RdsKjU0
【世論調査】日本人の対中感情が過去最悪に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340174722/

スレ住人的にこれはどうなのw
965文責・名無しさん:2012/06/20(水) 23:16:08.10 ID:N5RdsKjU0
【調査】主婦の7割が「韓流は好きではない」というアンケート結果に、「韓流はメディアが作り上げただけ」の声
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340182187/

あんなどもったような喋り方をする種族を日本人が相手にするわけないんですよw
966文責・名無しさん:2012/06/20(水) 23:18:19.57 ID:N5RdsKjU0
【話題】「平成の龍馬」京都大職員逮捕・・・不正B-CASカード作成し、自宅のテレビに差し込んだ疑い
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340112090/

【政治】10月1日から「DVDリッピングは違法&違法ダウンロードは刑罰対象」となります…著作権法改正案、可決・成立★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340181750/

いらない情報を拒否する手段が奪われる一方だな
967文責・名無しさん:2012/06/20(水) 23:20:25.93 ID:N5RdsKjU0
【マスコミ】君が代批判のMBS、恥晒しな女性記者シーンは流さず強い口調の橋下市長のみ流す…が、恣意的編集はネットの前では無意味
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340072101/

ひと月前に終わった話を掘り返して人気者にすり寄って同業者を売って自分の汚名をごまかしたつもりかよ上杉隆↓

【上杉隆問題】タカシ・ウエスギの見掛け倒しで偏向したフクシマ報道?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339385728/
968文責・名無しさん:2012/06/20(水) 23:59:53.84 ID:QpqVH6sA0
●アメリカの福祉給付+日本の福祉給付
<家族向け>
・米国→11万円(4人世帯。食料交換券+現金) ※有期制
・日本→18万円(3人世帯。現金)        ※期限無し
969文責・名無しさん:2012/06/21(木) 01:44:31.78 ID:7bd/y6g00
働かざる者食うべからずだ
つまり、生活保護=恥ってこった。
普通の感覚を持った日本人ならとっくに自害してる
970文責・名無しさん:2012/06/21(木) 01:53:58.75 ID:mtJFN/sU0
>>969
>働かざる者食うべからずだ
一度も働いたことのない、お前が言うかwwwww
971文責・名無しさん:2012/06/21(木) 02:08:48.14 ID:7bd/y6g00
>>970
ナマポ乙w
972文責・名無しさん:2012/06/21(木) 05:43:15.60 ID:Bvj0J2PwP
産経抄                                  6月21日
「誰にでも、一人くらい殺してしまいたいくらい憎たらしい人間がいるはず
です。どうやったら完全犯罪が可能になるのか、ネチネチ考え抜いて、ぜ
ひ傑作を書いていただきたい」。かつてサントリーミステリー大賞という、
公募のミステリーの新人賞があった。
▼受賞作がテレビドラマ化されるとあって、話題になったものだ。公開で
行われた最終選考会で、審査委員の故開高健がこんな趣旨の挨拶をし
ていた。熊本市に住む34歳の女は、傑作を書くどころか、福岡県内の暴
力団事務所に元同僚の女性の殺害を依頼する文書を郵送した。
▼「1週間以内に始末してください。100万円を支払います」。さすがの暴
力団員も、内容にあきれかえったようだ。警察に届け出て、たちまち女は
御用となった。何でも外注が世の習いとはいえ、いくらなんでも、の感は拭
えない。
▼地下鉄サリン事件の殺人容疑などで逮捕されたオウム真理教元信者、
高橋克也容疑者が、300万円を脅し取られた、と供述している、との報道
にも驚いた。やはり信者の菊地直子容疑者と同居していた男から、口止
め料として要求されたという。男は、あくまで借りただけと主張している。
▼AIJ投資顧問の浅川和彦社長がようやく逮捕されたものの、消失した
約1000億円は戻ってきそうもない。年金加入者の大切な老後資金を虚
偽の資料で集めながら、実際は運用に回さず、自分は高額の報酬と接
待費をむさぼってきた。それでも、「だます意図はない」の一点張りだ。
▼ミステリーの成否は、魅力的な悪を創造できるか、にかかっているとい
われている。もっとも、日々のニュースには、小説より奇なる「悪」が満ち
ている。
973文責・名無しさん:2012/06/21(木) 05:45:29.89 ID:Bvj0J2PwP
>>972
奇でもなんでもない。ごく古典的な犯罪だろ。
事件をダラダラ羅列しただけで、どうやってまとめるんだろ、と思いながら
読んでたけど、やっぱりまとめもダメダメだったな。
974文責・名無しさん:2012/06/21(木) 06:44:31.13 ID:3clE7/YN0
産経自身はあまり魅力的な悪にはなりきれてないよね。
975文責・名無しさん:2012/06/21(木) 07:33:41.01 ID:QLx7Efdz0
>>972
締切りがあるのってつらいよね。
976文責・名無しさん:2012/06/21(木) 10:54:40.17 ID:Fx0WyPq/0
>>972
>何でも外注が世の習いとはいえ
取材を外注の産経新聞とはいえ。

>それでも、「だます意図はない」の一点張りだ
だます意図はなかったので、誤報に謝罪は必要ないとな?
977文責・名無しさん:2012/06/21(木) 15:38:10.18 ID:RE9KQ6dG0
内心では、オウム逃亡犯が麻原奪回のために新たなテロを起こし、
オウムへの破防法適用に反対した左翼に「それ見たことか」と言えるような
ドラマチックな展開を期待してたんだろうな。
978文責・名無しさん:2012/06/21(木) 21:06:49.42 ID:oUP3OI/30
【40×40】宮嶋茂樹 北とオウムと反原発 2012.6.21 08:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120621/crm12062108070005-n1.htm
いくら不祖不肖・宮嶋氏が反「反原発」がだからといって、反原発団体を北朝鮮や
オウムと同列に扱うのは無理があるだろうw。むしろ、戦前の日本を北朝鮮とオウ
ムと同列に扱うほうがしっくりくるかと。オウムなんて戦前の日本を縮小したような
979文責・名無しさん:2012/06/21(木) 21:11:54.14 ID:oUP3OI/30
(>>978の続き)
ものだし。あと、「おのれが信じたものこそ正義、それを他人にも押しつける。それ
を理解できないものはナンセンス」も産経に通じるところがあるな。「おのれが信じ
たものこそ正義、それを他人にも押しつける。それを理解できないものは反日・非
国民」ってねw。
980文責・名無しさん:2012/06/21(木) 21:14:39.49 ID:7bd/y6g00
>>979
そうだな。戦前日本にならない為にも日米同盟は大切だな。
981文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:32:26.82 ID:ilOe5rbl0
【政治】"与党・民主党の賛成多数で" 国会会期79日間延長を議決…衆院
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340252482/

去年の菅の一週先とかwwwwww
982文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:34:32.77 ID:ilOe5rbl0
【衆院解散】野田首相・谷垣氏が「密約」か
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340251387/

読売新聞の尻に火がw
983文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:36:46.43 ID:ilOe5rbl0
【政治】民主党、山口県知事選独自候補擁立断念 自主投票に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340248815/

来年再来年に何も残せない政党が国政の空白を続けている
984文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:40:04.13 ID:ilOe5rbl0
【埼玉】生活保護の申請を1年半拒絶された女性、賠償金1000万もとめて裁判 ※現在は東京都で受給中
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340264998/

【社会】心臓移植を目指しカナダ渡航の1歳女児 現地で容体回復 移植受けずに帰国 募金総額約1億1600万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340274783/

【社会】「西川きよしさんに話を」…吉本興業の劇場「なんばグランド花月」に侵入した女を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340245482/

【反原発】山本太郎の妻が父の虐待告白「正座させられ頭に放尿された」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340262623/

本日の、関わりたくない人々
985文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:42:10.42 ID:ilOe5rbl0
【マッキンリー遭難】「雪崩で遭難」伝えたのは翌日 自力下山の宮城県の登山隊隊長、遭難当日夕方に大阪隊に接触するも遭難の話し出ず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340269548/

おい団塊
何をやってるんだ
986文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:44:30.29 ID:ilOe5rbl0
【JASRAC】違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340272092/

>>966 はっやいな〜
987文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:46:46.14 ID:ilOe5rbl0
【リオ+20】温家宝首相「中国は大きな途上国。先進国は途上国を助けるべきだ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340284634/

20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 22:20:33.40 ID:HfzjrRnt0
宇宙から見下ろしながら途上国アピールされても・・・。
988文責・名無しさん:2012/06/21(木) 22:57:14.87 ID:7bd/y6g00
>>984
埼玉の件は特にひでえな
ナマポ受けることに恥と後ろめたさを感じるのは日本人なら当然のこと。
廃止大賛成だ
989文責・名無しさん:2012/06/21(木) 23:15:05.00 ID:mtJFN/sU0
>>984>>988
まだ、自演を続けるのかw
990文責・名無しさん:2012/06/21(木) 23:26:23.67 ID:7bd/y6g00
>>989
自演ではありませんが何か
991文責・名無しさん:2012/06/22(金) 05:31:03.52 ID:5oXBFYuC0
産経抄ファンクラブ第178集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1340310601/l50
992文責・名無しさん
>>991
削除出しとけやカス
産経抄ファンクラブ第177集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1338307967/

次はここを使い切ってから