【中日新聞】民主党はどんどん自民党に似てきて“不気味の谷”に入った感が…これ以上自民党そっくりになるなら、民主党はいらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
人型ロボットの外見が、人間に似れば似るほど、人間は好感を持つが、あるところで逆に嫌悪感を抱くようになる。
が、さらにそっくりになっていくとまた好感度が上がる…
▼これは<不気味の谷>と呼ばれるロボット工学の世界の仮説の一つらしいが、中途半端に似ていると不気味に
感じるというのは何となく分かる気がする。つい、連想してしまうのがこのごろの民主党
▼その民主党が自民、公明両党と新たな原子力規制組織の設置関連法に関する修正協議で合意した。原発の“寿命”は
原則四十年とするルールは維持されたが、よく聞けば、その妥当性を、今後発足する原子力規制委員会が速やかに判断し、
見直すとの規定も入ったのだという
▼これでは規制委の判断次第で寿命が延長されかねない。原発維持の考えが根強い自民党の反発を受けて譲歩した
結果らしいが、「原則四十年」こそは民主党の掲げる「脱原発依存」の柱だろう
▼もしも、それさえ守れぬなら、もはや「脱原発依存」の看板は倒れる。消費増税のことなど、ただでさえ、
民主党はどんどん自民党に似てきて“不気味の谷”に入った感があるのに、数少ない違いがまた一つ消えることになる
▼この“谷”を脱する道は二つあるが、違いを取り戻す方向にいくほかあるまい。もしこれ以上自民党そっくりになるなら、
もう民主党はいらないのだから。

ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012061502000088.html
2名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:03:29.10 ID:oL9UFiGD0
自民がダメだといって民主にしたのにね
3名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:03:37.30 ID:fJeDuYO70
元々自民そのもの
4名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:03:45.62 ID:c/K6tq4i0
自民→うつくしいくに
民主→にくいしくつう
5名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:07.91 ID:994fW4/YP
もうすでに要らんわ!
6名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:07.91 ID:5ochTcGw0
ちうにち!
7名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:19.77 ID:XLbBdzHQ0
自民も民主もいらんだろ
8名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:21.68 ID:C8SRiD1G0
自民党がミンス党にどんどん似てきたと思うがw
9名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:39.34 ID:wktoecIi0
お前等煽動マスゴミが先ずいらねえよ
10名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:49.82 ID:K1PneHGLP

【世論調査】民主党の支持率8%、最低を更新wwwwwwwwwwwww #世論調査 #民主党 #支持率 #8% #最低 #更新

http://nicoimage.com/o/1/242/

4コマでわかる日本の政治 #seiji #日本の政治 #腐ってやがる #漫画 #manga #4コマ

http://nicoimage.com/a/1/85/
11名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:57.28 ID:cyQZLbci0
>>1
これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
12名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:05:03.17 ID:Vx06RU8T0
ユダヤ連合
13名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:05:10.73 ID:ZAGTm6ud0


そりゃー結局は
つるんでいるからな 自民民主は
繋がっている
14名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:05:17.71 ID:47/YB72lO
そもそも自民党ができてた事ができてないじゃないですかー
15名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:05:43.69 ID:IxP494Fi0
そっくり関係なしにいらない訳だが無論自民も
16名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:01.00 ID:F1O31MEv0
亮子夫人のことか
17名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:12.75 ID:ntdoIcEZ0
むしろ両方から歩み寄って来てる
18名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:13.21 ID:5aAPgrJ40
もう民主党は好き勝手に自由にしなさい。
と言われて
自由民主党になった。
19名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:16.56 ID:+KP0CBAO0
最も民主党らしい姿は、後退直後の鳩山‐小沢体制ということになるんだが…
20名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:18.62 ID:ujAYXzcA0
最初から自民以下だろ
21名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:24.55 ID:Q+6mYePj0
仮免総理から若葉マークになった?
22名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:28.45 ID:B0cNDhKG0
>>4
山田〜、座布団3枚持ってこい〜。
23名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:30.93 ID:ZkgEoFa/0
要らないのは、ミンスだけじゃなくてお前(中日新聞)もだ
24名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:31.01 ID:CZyWFJUZ0
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
http://dok.do/HPaC86
25名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:44.02 ID:RgSe/DW+0
その前に中日新聞はもっといらない
26名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:48.58 ID:y1V8Vsf80
国政に携わればどこの党でも自民的になるんだよ
27名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:07:21.85 ID:ZiZP02PY0
不気味の谷って
ロボコンの審査員にでてくる東工大の森名誉教授が提唱したロボットを人間に似せると
人間とそっくりになる一歩手前でとても不気味に感じるという説じゃんw
28名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:07:38.54 ID:9hPSiL/tP
反日ドラゴンズさんちいいいいいっすw
29名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:07:55.32 ID:ym2x7SP80
反日サヨマスゴミ大混乱
30名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:08:02.71 ID:PDmbzXNo0
ガッハハハ!自民党\(^^@)/ 売国奴は度を超えてるけどな
31名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:08:05.20 ID:NuuZt2Ej0

劣化自民党が民主党な
32名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:08:11.90 ID:HCvRS4H50
自民党でも新生党でも、ここまでは非道くなかったよ。

日本の政界の膿を集めたものが、民主党だということが、本当によくわかった。
33名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:08:48.06 ID:68HDFzzm0

そらそうよ。
このまま 民主 対 自民の全面戦争で
来年までぐだぐだ政権運営してみ?

民主は草も生えないほど全滅だ。

命乞いをするには
「俺も実は自民党!仲間じゃーん!」で
将棋の駒のごとくいつのまにか相手の持ち駒になるしかない
34名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:09:22.87 ID:O5diQCye0
増税したら、もう民主党に投票しない。
裏切りも、はなはだしいぞ
35名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2012/06/15(金) 18:09:39.49 ID:+a7grfGU0
  ∧∧
( ̄ー ̄)

わたしは、似た政党同士でも、2つあるほうがいいとおもうけど。
同じ党の政治家がずっと権力の座にいるのはよくないでしょ?

どうせ権力は腐敗するもんなら、腐敗する人間が時々交代するほうが
まだマシでしょ?
36名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:09:56.58 ID:vXY8l2eZ0
つまりだ!! 自民と自民に合流するやつには投票せず
残った新生民主党に投票よろしくだ!!
37名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:09:57.19 ID:W0sf5/nV0
似てねぇよ
つか自民より酷いんだけど…
自民の劣化コピーにすらなってない
38名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:09:59.64 ID:xA1aGfp00
なんていうか、日本の政治はもう自民党スタイルでないと機能しにくいって気がする。
39名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:01.30 ID:gEi+39HxP
民団は民主を捨てたのかw
40名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:11.00 ID:VxZVid8dO
このコラム、東京新聞では「筆洗」欄に掲載されてる。
今朝、吉田照美が絶賛してた。
41名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:23.10 ID:RVG3+0b1i
>>1
>が、さらにそっくりになっていくとまた好感度が上がる…

えっと、もっと自民になれば支持率が上がるっていう意味ですか
42名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:23.38 ID:5aAPgrJ40
今回の消費税法案も
自民と公明かまない方がイイかも
法案が通れば責任は自民党

小沢が残って民主は安泰
臭い責任は自民になるぞ
43名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:30.20 ID:e9oyYxdI0
谷亮子さんの悪口はやめなさい
44名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:30.68 ID:U/GiL57W0
こういう馬鹿新聞はどこを基準に物をいってるんだろうね。
45名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:10:44.05 ID:zrMpIdEA0
相変わらず中日新聞は正論吐きまくっとるな
関西のコンビニにも中日新聞を置けよ!
46名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:11:01.07 ID:L6nm2W/7O
そりゃあ、元自民党の寄せ集めだし
47名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:11:09.91 ID:OkkqRMpS0
というか、自民党も民主党も同じだとか似ているだとか言う人って民主党の何を見てきたのやら
まったく違う組織なのに
48名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:11:19.84 ID:FIet4Oq80

自民党 = 韓流 = 民主党

黒幕は糖質教会
49名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:11:45.99 ID:Eo7cqBlV0
どんだけ自民党に敵意持ってるんだよ、という表現だなwww
もはや日本人じゃない、中国人か朝鮮人の視線じゃないかwww
金払って日本人が読む新聞では無いのは確かだな。
50名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:11:52.93 ID:rgXFFMzN0
小沢だとか輿石だとか「自民党より自民党的」な政治家ばかりだし仕方がない
51名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:12:20.41 ID:Wc3ChfAB0
自民党の悪い所をかいつまんだのが民主党だろ
52名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:12:34.81 ID:qrxViP+5O
全く同感だが、2010年参院選で、ねじれ現象が起きる投票結果になった以上、法案にしろ予算にしろ政策・人事も含め、自民公民案の丸飲みが必然である。
53名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:12:36.98 ID:rXpgy/uN0
谷亮子そっくりのロボットとアインシュタインそっくりのロボット、果たしてどっちが不気味であろうか。
54名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:12:53.77 ID:AIJsqTu60
麻生さんが新党作ればそっちに投票する
民主も自民もいらない
55名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:13:01.83 ID:LMh3yMm10
民主=元自民の雑魚+サヨク
56名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:13:07.42 ID:Bej449bx0
自民は原発事業の破綻を先送りして何したいんだろう
政権交代しても自分たちの政権時に一番厄介な問題を抱えることになるぞ
後回しにしてきたツケを更に後回しにしても意味が無いだろう
57名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:13:11.01 ID:JJziHovF0
しかしどんなに部品交換、メンテナンスしても機械なんだし、
原発を40年以上使うのは凄い話だと思うがw
これに関しては妥協したら駄目だろ。
58名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:13:17.23 ID:xJ2l2H2n0
ホントは社民・共産党が好きと素直に言えよ中日新聞
59名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:13:24.91 ID:QiZ6FD/z0
民主党政権はバーチャルだったって事か?深いね
60名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:13:26.17 ID:K2o57WD/0
もともと自民に居られなくなった人間が作った政党だから
61名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:14:16.08 ID:bjPaHTja0
次は自民と思ったけど、や〜めた!!
石原慎太郎の子供も信念が無いアホだしな(名前失念 wwwww
民主にも入れない
共産党だともっと税金上げそうだしね
誰が良いか教えてくれ>ALL

62名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:14:25.00 ID:Lbg0IIU50
官僚の誘導があれば同じような政策になるだろ
問題なのは官僚制度だな
63名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:14:32.56 ID:DZdN7qRcO
変態新聞はミンスが自民党に似ると都合でも悪いのか
てか売国ミンスよりはマシかと思うが
64名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:14:54.35 ID:/ZwTn/SH0
民主に次があるとでも?
65名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:15:00.29 ID:yaC9yWYh0
マスコミは 解散近しと 思ってるんだね
66名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:15:39.47 ID:2czjs38P0
自民党そっくり、って

さすがに自民党に失礼だろ
自民はやることはやってた
67名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:16:06.49 ID:xUv9cvPV0
どうしても絶対悪なのね自民は
もうマスゴミ業辞めちゃえばwww
68名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:16:56.35 ID:oBOAXrqv0
民主党は元々自民党がひりだしたうんこと
たまたまソコにおちてた社会うんこ党がこんもりして出来上がった党
自民はうんこをひりだして身奇麗になったはずが何時の間にやら糞まみれになっていたって話だろ
民主が自民に似てきたんじゃないからwそして今はどっちもうんこに過ぎない
69名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:16:56.87 ID:j98GoEzy0
民主党政権がダメだったのは、自民に似てきたから。
もともと能力のない売国政党を持ち上げた我々の責任ではない、、、

                、、、、まで読んだ。
70名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:12.46 ID:U/GiL57W0
今の自民は少なくとも参院自民党は青木が仕切っていた頃とは
まるで違う。
71名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:17.99 ID:0NxZhIi00
自民そっくりになるならまだマシなんじゃねえの。
今の民主なんて、格好も能力も自民以下だからな。
といっても自民が良いわけでは無いんだが。

これ読んで分かった事は、いらないのはマスゴミだという事。
72名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:33.73 ID:IqIQXE/40
>この“谷”を脱する道は二つあるが、違いを取り戻す方向にいくほかあるまい。

いや、行かないでくれよ。お前はここで市んでくれたらそれでいい。
73名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:33.91 ID:Wh+XQJWR0
どっちも要らないでFA
74名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:58.75 ID:tIfB0IMP0
自民も、公明も、民主も、社民も、共産も 官僚共も、 

                     要らね〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
75名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:18:14.15 ID:cfIwiAOr0
とか何とか言いながら前回の選挙では民主党に嬉々として投票したんだろw
そんなに自民が嫌なら新聞社に勤める奴はみんな強酸や層化や社民に投票しとけw
76名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:18:14.54 ID:SoTWnKHU0
自民党そっくりになるって… 外国人参政権のことだけ考えても
「そっくり」なんてよくゆうな

中日新聞は「南京事件 意見広告」でも反日新聞だと思ったが、
ほんとうにアホらしくなる集団だ!
77名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:18:42.66 ID:P4m6CZd20
>>62
今は財務省を中心とした官僚が支配してるからねw
それに各政党にもちゃんと政治家として官僚を送り込んでるしなあw
どこが政権を取ろうと結局同じ政策になっていくよねw
78名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:19:34.14 ID:KvTsR1560
旧自民党の最も汚れた部分を抽出したのが、今の民主党ですから(^o^)ノ
79名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:19:40.66 ID:nlw9SE/60
ミンスを批判して自民を持ち上げてる馬鹿も>>1の記事とかわらん
って事に気付けよ(^^;
80名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:20:01.07 ID:SPOlG5Rg0
自民党を叩く時は自民党単独で叩く
民主党を叩く時は自民党とセットで叩く
81名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:21:31.42 ID:by7umGxW0
なあにかえって
82名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:21:38.10 ID:SdOC5odr0
元々劣化自民とサヨのキメラみたいな党じゃないか
83名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:21:53.44 ID:sWEVgRF50
最後の裏技 抱き付き玉砕 & 擬態同化して 生き残り 

しばらくしたら また 現れる     やらしい
84耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 18:22:36.85 ID:+GKEzNcD0
>>1

   ということは自民党支持者の自己否定?

   野田総理の手腕は、オウム真理教幹部逮捕で公明を牽制し、自民党は欧州通貨危機で
   リスクを臭わせる、とすれば、非常に実務型の手腕のある総理と言うことになるのだが。


85名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:22:53.36 ID:sCRtpC7bi
中日新聞がいらない
86名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:23:00.98 ID:YqnerOHb0
民自公全部いらないわ!
87名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:23:09.37 ID:L4cZCZba0
お花畑政策が実現できなくて現実的に戻っただけだろw
中日新聞は国民をだました責任をとって謝罪したほうがいいんじゃないか?市民感覚的に。
88名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:23:30.37 ID:okDhYosL0
元自民党議員ですやんw
しかもトップ達がw
89名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:23:55.40 ID:2X8w7p1E0
中日変態新聞も要らんから、10年前にやめました。早く倒産してください。
90名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:24:02.69 ID:61RiNUdZ0
山本一太の不安が的中しちまったな
中堅若手が一生懸命頑張ってたのに自民執行部のせいで全ておじゃんw
マスゴミのジミンモー作戦で共倒れだろうな
91名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:24:15.68 ID:NFfT64Lc0
>>79



   ∧_∧  カタ
  <#`Д´>   カタ  ミンスを批判して自民を持ち上げてる馬鹿も>>1の記事とかわらん
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  って事に気付けよ(^^;
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
92名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:24:16.68 ID:5pULBpNk0
決してこれまでの民主党やマスゴミの主張が間違いだったとは
認めたくないらしいな。腐れマスゴミは
93名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:24:22.53 ID:f2vY/bkJ0
「在特会桜井会長へ殺害予告!明日警視庁へ相談告訴(逮捕確定)」

http://www.nicovideo.jp/watch/1339614172?nicorepomail
94名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:24:47.27 ID:yyCrerJ60
自民党〜、しっかりしてくれよ
民主と共に沈む気かー!!
95名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:25:02.94 ID:PqQR53HVO
中日売国新聞、随分と必死だな。

自民党と民主党が似てるだと???

似ても似つかぬ水と油だろうが!
96名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:25:04.40 ID:YrhkIqN6P
マスコミの私物化だろ。
何が「これ以上」だ、馬鹿。
今頃何言ってんだか。
97名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:25:31.52 ID:cXLzx5Kr0
>>1
政治的中立性の無いカスゴミが、一番の不要物だわ。
お前等が民主を甘やかすから、自民以上に増長したってだけの話だ。
98耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 18:26:14.67 ID:+GKEzNcD0

   最低基礎年金と後期高齢者医療制度に反対したら、野党自民党はなかなか賛同者は
   少なくなると思うがね。

   上手い、上手すぎるから逆に恐ろしいぐらいだ。


99名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:26:34.57 ID:qBXvNF8o0
一回だけ任せてみようって300議席与えたら全ての面で自民より劣ってる事が証明された
マスコミが不自然にプッシュしてる対象を支持するとロクな事にならんね。
100名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:26:36.09 ID:onzf7QAM0
まともなこと言ってるのは橋下だけだからな
101名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:27:23.88 ID:UBc5wYgN0
もとをたどれば
自民党から離党した連中ばっかじゃねえか
民主党はもとからwwwwwwwwwwww
102名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:28:00.15 ID:HcSdahys0

 俺 等身大ドールが趣味だけどさ 「不気味の谷」を政治に例えないで欲しいな
 あれは人形・ロボット・ドールだけの限定だぞ
103名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:28:34.06 ID:oXbMXFRP0
民主と一緒にオールドメディアも消えてなくなればいいのに
104名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:29:22.53 ID:8R9Origc0
そもそも自民のいらない部分が民主のメイン
105名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:29:43.63 ID:sL1vUbfH0
>民主党の掲げる「脱原発依存」の柱だろう

え? 鳩山の温室効果ガス25%削減とか、原発推進派だったような。
106名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:29:59.02 ID:BG9n2lZ00
とりあえずやらせてみよう、やって駄目ならその時変えれば良い()

駄目だから変えろって言ってるチンカスゴミ報道ってあるのか?www
お前らも要らないわ
107名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:30:12.49 ID:emCbG6iq0
今の民主と野党の頃の民主を戦わせたらどうなるの?
108名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:30:47.32 ID:R/+XWGV40

全然違うだろ。
自民殻出て行った膿と社民党崩れが殆どの、
在日朝鮮人政党がミンス党。
自民は、自浄能力発揮して、大分良く成ってたのを
情弱どもが、増すゴミに騙されてミンスに政権取らせ
やがった。
又もマスゴミに騙されて、ミンスも駄目だが自民も〜と
言うほど情弱なら、人間やめちまえ!
109名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:30:47.78 ID:9Ct3GRbJ0
最終的に自民と民主はシンクロします


いやマジで
110名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:30:58.73 ID:mzOAUuVm0
だって、
民主はもともと、自民のカスと日教組の党じゃないw
党の綱領も無い、
薄気味悪い集団ですよ 何を今更w
111名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:31:20.67 ID:odyYZN6N0
>>107
その勝負、実に興味深い
112名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:31:56.77 ID:fyDIeqs/P
そして野に下った自民は勝者のやり方を学習しましたとさ

お灸を据えるとか言ってた奴いたよなコラ
113名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:32:13.05 ID:UMffN9p80
成り立ちからして自民の劣化版なんだが
114名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:32:19.71 ID:Aq9+Y3og0
反対するしか能力のなかった党が政権とりゃこうなる
115名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:32:26.42 ID:lU7q8AQ30
いや、その理屈はおかしい
116名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:32:33.28 ID:ItWeNH6u0
>>1 の記者はこういう無理矢理な解釈をして
恥ずかしく無いのか?と。。。
117名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:32:57.01 ID:U/GiL57W0
反対のための反対で票がとれるのかね?橋本やみんなが票を伸ばして
政権とったところで対立の構図はかわらないんだぜ?
修正協議をやるのは当然じゃないか?
馬鹿な新聞はとっとと廃刊しろ
118名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:33:03.73 ID:aT/lx1LA0
今までは要ると思っていたのかよ馬鹿がw
119名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:33:16.66 ID:Y0WZg++/0
今頃何いってんだ? 豚首相に決まった時点で想定しとけ アホ!
終ったんだよ ミンスは.....
120名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:33:35.16 ID:bFpldVPC0
民団から金貰ってた議員の報道とかしないから自民と同じように見えるだけだろ
121耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 18:34:11.39 ID:+GKEzNcD0

   別にどちらが良いというわけじゃないのだが、

   もし、オウム真理教幹部逮捕と小沢氏スキャンダル文春報道と、最低年金制度、
   後期高齢者医療制度廃止、閣僚の交代を、

        「日にちを合わせて実行できる首相であるのなら恐ろしい」

   と思うぐらいだ。どういう仕組みなのか、今どきのマジシャンぐらい鮮やかだから、
   困るぐらいなのだが。


122名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:34:30.05 ID:pcis92ZWO
中日新聞自体、気持ちの悪いハイエナマスゴミなんですけどね。
123名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:34:35.42 ID:7Gl8W2By0
<一体改革>民主と自民が合意へ 対案修正で折り合う

その屑と言ってる民主とがっちり手を握りましたが 自公は
124名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:35:41.65 ID:T1aWN5rF0
ジミンモーw
125名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:36:32.15 ID:wQkfjiFe0
>>1
違いの分からんお前らマスゴミが一番要らん。
126名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:36:41.55 ID:0cIETyXf0
もう自民党一党独裁でいいよw
ネトウヨは公務員なw
127名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:37:15.71 ID:JqtsZkQk0
ナニ、自民党を悪者に仕立ててるんだよ!!
民主党程の稚拙な迷走っぷりと、露骨な売国・朝鮮寄りの政策は過去に例が無いだろ
本当、笑わせんなよ
自分の事を棚に上げて他者を貶めるのは朝鮮思考そのものだ
128名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:37:29.68 ID:2VFs2Zdm0
すげえ。
いまだにジミンガーで話終わらせようとしてる
129名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:37:39.69 ID:lZJHiU7T0
キチガイ新聞だな。
130名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:37:46.41 ID:oL9UFiGD0
結局政権交代でわかったことは互いに似たもの同士だったってこと
131名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:37:47.31 ID:ZhZmxr9BP
マスゴミは民主に政権獲らせた反省をいつするんだ?
いつまで人ごとみたいに民主や自民叩いてんだ?この屑
132名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:38:20.26 ID:j029zPOJO
>>1
始めからいらんわボケ
133名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:38:27.80 ID:WJy/pgCw0
いやもう完全に自民党と一緒でしょ潰れて良いよ

まともな国民なら自民も民主もいらないと思ってる

自民党的なものは一切いらないのが国民の総意
134耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 18:38:59.90 ID:+GKEzNcD0
>>121の続き

   後、東北大震災・福島第一原発の後始末というハンデがあっての話だよ。
   小泉内閣の抱えている問題なんか、問題じゃない。

   お前等ならどうやって反転攻勢をするというのか? 


135名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:39:14.42 ID:N7lJ2HIxI
民主党に自民党ほどの能力があったのなら、
最初から苦労はない。
民主党は、権力目当てに、「嘘」を組織の
糊として集まった、寄せ集めの集団。
最初から政党と呼ぶべきものでないし、その存在は、
日本に混乱しかもたらさない。
136名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:39:22.84 ID:AJefW9wU0
民主党を落とす時は、絶対に自民党も一緒に落とすこと
と、マスゴミ業界では決まっているかのようだね
137名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:39:28.33 ID:mzOAUuVm0
政権交代が無駄だったってことでしょw

やんなきゃ良かったのに
何も出来ないんだから
138バクゥ:2012/06/15(金) 18:39:45.52 ID:sJLEOvA/O
衆議院選挙時、中日新聞に偏向報道の件を問いただして『民主党擁護報道は我が社の方針だ!』と開き直られた個人ブロガーの記事があったが、あれマジだったんだなあ…
139名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:39:53.92 ID:R/+XWGV40
>>130

情弱乙!
いまだにルーピーズかよ。
140名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:40:09.41 ID:gRKcDdjLO
元々自民のいらない連中が集まったのが民主
141名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:40:19.27 ID:j98GoEzy0
今回のクソ民主誕生のA級戦犯のくせしやがって。
なんかまだ世論誘導する気満々だな。
142名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:40:19.65 ID:jm4yb8gTP
これでも自民よりマシだと思ってんだから中日新聞は救いようがないな。
143名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:40:23.74 ID:YGNWwSYXO
谷垣は選挙恐くて野田にすり寄ったがな
民主に増税する資格なし、増税が日本のためだと言うなら自民に政権を委譲しろ、ってまともな筋を通せば解散するしかなくなるってのに
谷垣自身、解散総選挙に追い込むとか言ってたくせに、いざ蓋を開けてみたらやっぱり選挙は止めましょう、民主のマニフェストも認めますって、どんだけ無能なんだよ谷垣
144名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:40:46.01 ID:2SwjtQEd0
最初からいりません
自民も民主も両方クソ
145名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:41:19.77 ID:1FFqMaf20
どーせ今まで民主プッシュしてた分の報復恐れての
手のひら返し図ってるだけでしょ。狙いがみえみえ
146名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:41:22.62 ID:WJy/pgCw0
>>143
増税の資格wwww忠犬ネトサポ見っけwwwwww
147名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:41:29.46 ID:ZcfoKujU0
新しいことば覚えたからって、何でも引用すればいいってもんでもねぇどw
148名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:41:35.29 ID:T7BNWGPr0
民主党のままの方がいらないでしょ。

149名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:41:53.43 ID:cOmZdybL0
マスコミは政権交代前にその民主しかプッシュしてこなかったじゃないか
その責任はいったいどうとってくれるんだ
部外者の責任は誰がいつ発言したか徹底追求して任命責任などといいながら
責任とらせてきたんだから
たまにはマスコミも責任とってくれよ
まるで卑怯者のやることじゃないか
150名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:42:05.57 ID:IxP494Fi0
もうどっちにもターンは廻って来ない
151名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:42:31.76 ID:hTLiv9cVP
朝日、道新、中日、変態、支那の毎日、愛媛がまず消えろ
152名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:42:37.46 ID:e6H7PXCU0
>>143

俺もそう思う。どうしようもないよねそれじゃ
ここで解散に追い込めないようじゃ話にならない
153名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:00.85 ID:NWgn0od00
>>107
鳩山vs鳩山 を見ればいいじゃないですか
154名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:03.44 ID:R/+XWGV40
>>144

情弱乙!
いまだにルーピーズが、出現するのかよ。
選挙前と言う感じで自民を否定しても、
他に日本を経営できる政党は無いだろうに。
155名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:05.12 ID:/5CnJKFL0
元から劣化自民党みたいなもんだったじゃん
156名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:16.47 ID:AVzBvrQz0
最初から自民以下ですよ
あほかこいつは
157名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:16.63 ID:inNCQxrN0
>>47
民主党は売国政党だ!って2ちゃんのネトウヨは吠えるが、ほとんどが
自民党と一緒なんだよな。

というか、今のネトウヨ曰くの売国政策って全部自民党発なのに、なんで
自民党マンセーなのか不明だわ。
158名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:27.05 ID:rc9Jm6EI0
中国による日本支配のための新聞か?
159名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:40.81 ID:GSafM4EK0
民主は自民に抱きつこうという気がアリアリ
能力も責任感もない民主は一人で逝ってくれ
160耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 18:43:46.51 ID:+GKEzNcD0

   党がどうこうじゃなくて、野田政権の、野田首相が恐ろしく準備周到なのか、
   閣僚が良いのか、偶然なのか、分からせないぐらい微妙にやっているから
   恐ろしすぎると言っているわけだね。


161名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:44:02.55 ID:/chbrzxL0
其の昔、保、保連合で自由党と民主党が合体して自由民主党に。

小沢の自由党と、鳩山の民主党で、民主党。

やっぱり自由が無いのが、民主党。
162名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:44:05.70 ID:2aOgJO6pO
自民のがマシだったけどな
163名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:44:16.59 ID:gtPl4Dmr0
なんかたとえとして間違ってると思うんだけど不気味の谷って
164名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:44:36.22 ID:cPgI0gZm0
首相動静(6月15日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol

 午後5時24分から同54分まで、民主党の中野譲、城井崇、津島恭一各衆院議員ら。
 同57分、鳩山由紀夫元首相が入った。←
 午後6時26分、鳩山氏が出た。(2012/06/15-18:37)


鳩山由紀夫と野田佳彦の会談キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
165名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:07.97 ID:NKMerBu80
ダム問題で絶望したね
利害調整する能力が絶望的に無い
166名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:12.17 ID:R/+XWGV40
>>157

単発ご苦労!
167名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:14.59 ID:MEIlW4ZWO
民主が自民みたいになっているのではなく
野田だけが自民みたいなんだよ
168名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:29.85 ID:nAvWE/lz0
民主と自民は連立か合併しろよ。ほとんど変わらんだろ
169名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:34.83 ID:7Gl8W2By0
カルトと創価を馬鹿にしながら、そこと手を結んでる自民は別と言う矛盾
大阪で瞬殺されたのを、お忘れですか 政局なんてやってるから公務員改革が吹き飛んだじゃねぇか
170名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:42.03 ID:v0QsJ/VKO
TAWARAさんの悪口は止めろよ。
171名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:44.96 ID:3H4Upugw0
>>157
もはや同じ政党なんだから仲良くすればいいのにな。
ネトウヨとウヨレンコが一つになったら対消滅しそうw
172名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:46:22.57 ID:bv+I6nHU0
小沢先生とともに消費税増税に反対しましょう
173名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:46:40.00 ID:hJIs3uoN0
こないだは生活保護を報道させたくないから大阪で通り魔やらせて、
今回は消費増税の自民と民主の合意を報道させたくないからオウムを使うと。

ほんと露骨だな。ただ自民が政権転落しそうなときにシャブP逮捕で報道邪魔させようと
してたから、絵を書いてるのは既成政党を利用する官僚が中心だろう。

いずれにせよ、今回の被害者や現場はいずれもネット関連なだけに、相当にネット世論を
気にしての工作なことがわかるね。

三笠宮もこの目的のために殺害されたのだろう。本当に手段を選ばない連中だな。
174名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:47:07.18 ID:fBLLTec00
日本も民主党によって腐海に覆われてしまった。もはやシリア
175名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:47:36.93 ID:7Jec61yWP
下痢便を見て「うんこに似てきた」と言ってるようなもの。
176名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:47:50.45 ID:qTdZbhoTO
ガイコツが幹事長になった時点で公務員のリストラは不可能になったな。
177名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:47:56.04 ID:fpZm87GU0
野田のせいで無茶苦茶になったな

あの豚最近いつにもまして料亭で贅沢三昧してるらしいぞ
178名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:00.37 ID:3H4Upugw0
民主党も増税したくてたまらないから、明確に公明と手を結んだよな今回。

与党&野党第一党&カルト政党の翼賛政治ってもはや戦前より酷くねw
179名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:00.99 ID:sqnQpmK90
既に民自公連立政権だ。
3党だけじゃなく、ちゃんと国会で全党で協議しろよ。
野田と谷垣って政策が変わらないから、合併しろ。
180名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:06.87 ID:OtryGfCRO
投票用紙に暴言とか次回予告とか書いてもいいのかな(・ω・)
181名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:15.45 ID:R/+XWGV40
>>171

御前ら在日の希望のミンスも風前の灯だな〜。
ざま〜!
182名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:18.93 ID:ZnSnU7BX0
民主党が責任政党に脱皮したら中日新聞にとってはいらないって事か(^o^)
183名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:28.41 ID:koJRUxcHO
>>1

マスゴミは朝鮮人そっくりになったな

184名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:49:16.69 ID:RFD0wwlK0
クソ新聞もいらない
185名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:50:08.23 ID:qNSTa4A40
今気づいたんだが、民主党も自民党も、
国民の投票で選ばれたんじゃないかな?
186名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:50:22.25 ID:61RiNUdZ0
これ解散も約束してなかったら谷垣糞過ぎる事になるぞ
187耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 18:50:25.38 ID:+GKEzNcD0

   野田首相はたぶん平成の敗戦処理首相と言われるのだろうが、今後どうするのかで
   吉田茂になるのか、名もなき一人になるのか、本人はそんな気もないのかも知れないが、
   気にはなるねぇ。


188名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:51:03.56 ID:3H4Upugw0
>>181
俺の支持する国民新党は既に亀井追放で死にましたよ(´・ω・`)

今の政治のコレジャナイ感凄くね?
189名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:51:11.78 ID:3rIrH0nm0
自民党に協力した社会党が消えたように民主党も確実に消えて行く。

恐らく第三の党と議席を減らした自民党と死に体の民主党の残党が合併して二大政党が出来上がるだろう。
190名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:51:28.68 ID:qNs/vhav0
>>185
嘘つきは地獄で閻魔様に舌を抜かれる
191名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:51:42.39 ID:pWSiEH9c0
自民の中の屑と社会党の残党がミンスなんだが
192名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:51:52.81 ID:yHbQUzBrO
岡田の兄弟もう辞めたのか? 取締役かなんかにいたろ
193名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:51:54.76 ID:WR/+bpw9O
確かに自民党も酷い政党だったが民主なんかと比べるなんて自民党に失礼だろ
194名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:52:18.43 ID:ZyKaTZbb0
一番いらないのは自民と民主の違いもわからない(わかってても一緒にしたい)マスゴミ
195名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:52:34.90 ID:WRjGhbWq0
民主党の奴らは人間じゃないということか
というか昔の悪い自民党に似てきているんだろ。今の小沢みたいな
196名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:52:37.66 ID:NUP/B3N30
政権を取ったが改革も何も出来ないから国民は余りの下らなさに怒り心頭なんだがね?
其れが解ってないのがマンガなんだがね?
国民は腹立たしいやらアホラシイやら。
197名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:52:42.96 ID:qjGks2YG0
これは、同じことやるなら自民党でいいってことなのか
どっちもいらないってことなのか
198名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:52:59.26 ID:5SYo24Po0
自民党の悪い部分を凝縮したのが民主党だ
199名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:53:15.05 ID:NVRAVxhE0
>>135

自民党の能力って金集めのことか?
でも中日新聞も反政府記事ばかり書いてると
税務調査入るかもね
200名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:53:26.21 ID:t7fDIT2s0
民主も自民もNOで

公明案が通るってのも
201名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:53:45.02 ID:3H4Upugw0
>>194
ごめん、麻生と鳩山の頃は区別ついたけど、野田民主と谷垣自民は見分けがつかないわ
202名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:53:59.66 ID:7Gl8W2By0
残ってる自民党の議員は素晴らしいのか 今回消費増税他合意してるし変わらんじゃん
東電支援法でも3党合意して法案通してるし
203名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:09.62 ID:KWZPHGvh0
元々自民からおんだされた奴らが中核だっただろうに
何を今更
204名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:26.76 ID:mAdMPcwvi
>>345
政権を取ると官僚的になるんだろうな。
だから似てくる。
国民の敵は自民でも民主でもなく官僚だ。
205名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:32.23 ID:R/+XWGV40
>>188

亀井は余り支持出来なかったからな。
自民党保守の清和会とが、本当に日本を
大事に思って居ると思ってるからね。
自民党が利権切って自浄作用を発揮したのも、
小泉さん以降でしょ。
206名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:33.53 ID:AugEpmhe0
>>1
そもそも自民は論外ってことか。
207名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:36.73 ID:naMYWwjg0
自民党に似てきた?
じゃあ酷いなりにマシになって来たってことじゃないか。
208名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:41.95 ID:h/PN2SQoO
自民党もいらんわな
209名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:54:55.68 ID:KJw3u/IGO

全部チョンだろ〜w
210名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:55:05.98 ID:OtryGfCRO
>>185
ヲタを騙してたAKBサセハラさんが今ボロクソ言われてるように、
マニ屁スト1つ以外全て投げ捨てた詐欺罪を被害者(国民)のせいにしちゃいけないと思います
211名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:55:08.30 ID:N7lJ2HIxI
民主党が自民党に似ていると言うのは、完全な間違い。
なぜなら野田が変われば、民主党はまた、政策も主張も、
まったく変わるからだ。
民主党は、何ものにも似ていない。そもそも政党と考えては
いけないのだ。
212名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:55:09.00 ID:qNSTa4A40
俺は今気づいた。
党がどうこう言うより、日本国民の投票行動が嫌いなんだわ。
213名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:55:43.67 ID:2PVSrk30O
じゃあ次はどこ?自民戻り?維新?どっちもなー。
幸福実現党がやたら駅前で演説しとるわ。
214名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:56:06.34 ID:wL8CeSsa0
自民党叩きするな
215名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:56:29.01 ID:BHMPUW6MO
これはもう


幸福実現党


しかないな
216名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:56:40.72 ID:3H4Upugw0
>>205
ぶっちゃけ小泉はちょっと前まで戦後最悪首相だった橋本のコピーでしかないだろ。
217名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:56:44.69 ID:R/+XWGV40
>>201

出来れば自民党の総裁選後に、財務官僚の
言いなりにならない党首に成ってからの、
総選挙が望ましいと思う。
218名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:57:08.63 ID:IxP494Fi0
>>204
全部敵だろう、あとマスゴミも加えてくれ
219名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:57:18.69 ID:IDJllQQ60
もちろん不気味の谷の意味が違いますが、
新聞がごり押しすれば新しい意味になります。
たとえば珊瑚のKYが、いつのまににか空気読めに代わったり

新聞は文化も政治も破壊する。
220名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:57:26.65 ID:RQq0YFd40
自由民主党:30点
民主党:採点不可能
221名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:57:30.54 ID:NVRAVxhE0
>>214

自民党が解党すれば誰も叩かないよ
222名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:57:46.96 ID:tJ6+aOG/0
国会審議を理解できないアホに記事を書かせるなよ。
223名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:57:53.97 ID:P1RWpnFp0
自民党の劣化コピーなら本物の自民党に政権託した方がいいよな
224名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:58:19.20 ID:7Gl8W2By0
このぐらい気が合えば、間違い無く野田と谷垣はフュージョンできる
225名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:58:23.39 ID:S7sI4hbOO
元自民の連中になに期待してたんだ?
226名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:11.94 ID:Wp7B4StV0
言葉の使い方が間違ってるな
227名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:15.14 ID:R/+XWGV40
>>216

どの変が最悪なんだ?
具体的にどの政策が、何故悪いと思うんだ?
小泉政権2年後から失業者数も減ったし、
景気も上向いたんだけど。
利権に大鉈振るったから、恨んでる人も多かったが。
228名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:23.37 ID:reDl3Bwa0
自民支持者はどっちに投票すればいいか迷うねw
229名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:25.65 ID:mAdMPcwvi
自民党内に消費税増税反対の議員居なかったっけ?
230名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:25.56 ID:wL8CeSsa0
>>221
うるせえばか
この民主党野郎が
231名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:29.98 ID:Z/NhF88S0
自民党≒自民党清和会
民主党≒自民党経世会
232名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:30.84 ID:aFd5Uw+q0
いくらなんでも自民に失礼だ
233名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:38.80 ID:qNs/vhav0
在日特権を温存させる限り永久に政治は変わらない
234名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:54.41 ID:N7lJ2HIxI
民主党がもたらすものは、ひたすら「混乱」。
嘘に嘘を積み重ねて成立する組織に、
形のあるものは生み出せない。
彼らは、日本に存在してはいけないものだ。
235名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:59:55.48 ID:CxQj/0RBi
>>186
TBSからテレビ朝日にライターが
交代した感じだな

今度の奴のプロファイルももうちょいだ
236名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:00:20.34 ID:Kdxm/tug0
野田の無表情キモい。
あの無表情から自民が洗脳されちゃうこともキモい。
原発再稼働や消費税増税とか国民不在でどんどん決めてっちゃう。
237名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:00:32.75 ID:OtryGfCRO
民襲党の上層って元自民なんでしょ。そりゃ同じだろ
238名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:01:01.77 ID:si8vExvni
そりゃあ自民党に居られなかったほど酷い連中が民主党に行ったからな。
239名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:01:07.12 ID:NVRAVxhE0
民主駄目なら自民
単細胞の知能はこれしか発想する能力ないのか
ある意味かわいそう
240名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:01:22.76 ID:kNOJFqpg0
もともと財務党なんだから似てるも何も。
つかよく理解してから報道すれ、マスごみくず。
241耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/15(金) 19:01:43.80 ID:+GKEzNcD0

   党どうこうより、どうしたら、政治的に東日本大震災・福島第一原発の敗戦処理、
   原発再稼働と節電問題、閣僚問責・党分裂の上に、

   こんな、オウム真理教幹部逮捕・小沢氏スキャンダル文春報道、最低基礎年金・
   後期高齢者医療制度廃止、閣僚交代など、防戦一方で確実に白星が取れるのか、
   教えて欲しい。

   私にはできない。


242名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:02:02.85 ID:E636QSLjO
そもそも引用した事象が記事の内容と符合してない気がする
243名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:02:06.40 ID:R/+XWGV40
>>237

元自民党と言うより、元経世会本流の
チョウセン利権政治屋な。
244名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:02:10.39 ID:FSn2MHHt0
報道機関は楽でいいな、批判だけしてればいいんだから
245名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:02:52.45 ID:hGgerimX0
そっくりも何も、単なる分家だろ
246名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:03:19.52 ID:N7lJ2HIxI
自民ダメだと言って、さらにダメなものを
わざわざ自分で選んだ「狂気」。
それが、2009年の政権交代。
247名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:03:27.52 ID:M+m64+sM0
小選挙区は候補者によるからなぁ。
自民支持でも井脇ノブ子に入れようとは思わないでしょう。
248名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:03:42.02 ID:3H4Upugw0
>>227
不景気時に供給サイドの「カイカク」なんてやる奴は死ねばいい。
橋本は「行革」 小泉は「構造改革」な。

あ、不景気時に「事業仕分けで財政カイカク!」とかやってた馬鹿もついでに死んでくれ。
249名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:04:44.68 ID:fk7jJbwW0
官僚がやってるんだから同じになっちゃうのは自明
250名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:04:47.66 ID:5cSNU/ed0
お前が言うな

支那新聞
251名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:05:20.63 ID:HtpqYBDZ0
似てきたってまた擁護発言に近いなw

むしろ、自民党なんて比べ物にならないくらい酷い。
252名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:05:23.40 ID:GnRBmy1f0




武闘派、暗殺もアリの自民



公務員政党の民主



俺はどっちも嫌だぞ。今じゃ合意する仲良しになってる



蹴ろうぜ



253名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:05:55.49 ID:T8/ModzX0
不気味の谷現象って人形やロボットがある程度人間に近づくと不気味に感じる現象の事だろ
この場合は何これどういう意味?
254名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:06:02.62 ID:NVRAVxhE0
政治家としては優秀だった小泉でさえ
本当に自民をぶっ壊すことができなかったんだから
自民党員はゾンビの集団なんだろうな
255名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:06:21.18 ID:N7lJ2HIxI
次の選挙でどこに投票しても構わないが、
2009年の選挙の時、民主党の本質を見抜かずに、
無責任に政権交代を煽り、その後の国民を不幸に
陥れた人は、政治を語らないで欲しい。
256名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:06:28.90 ID:fHAffTjw0
青ダイショウの脱皮、憑依を連想、目糞鼻糞
そしてカルト党が間隙を縫って出てくるお先真っ暗。
257名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:06:37.61 ID:R/+XWGV40
>>248

市中に金が回らなかった原因知らないのか?
不良債権抱えたまま、握り詰めにしていた
護送船団の金融機関に、資金強制注入やって、
市中に金が回るようにしたのは、小泉・竹中の
功績だぞ。
その上金融トップに責任取らせて、債務省と
金融庁に権力分散。
258名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:07:02.82 ID:naMYWwjg0
自民党の議員は玉石混ざっているが、
民主党には石とゴミしかいないじゃないか。

民主の中の玉ってだれだよ。
259名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:07:35.49 ID:OMQpjr8j0
不気味の谷って使いたかったんだろうけど、違うと思いますw
260名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:07:51.70 ID:+CVD2I5mO
民主とか元自民から溢れた比重の軽い薄い部分もとい上澄みの部分だから
劣化コピーもといドラえもんとドラみちゃんみたいなもんだろうさ
261名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:08:06.83 ID:IDJllQQ60
日本の新聞はルアンダの千の丘放送局のようなもの
民主党をごり押しして無能な政権をつくって
経済混迷円高で毎年3万人を虐殺している。

いまさらアリバイつくりに民主党批判しても遅い。
262名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:08:15.81 ID:eaCIVJflO
口蹄疫の対応ひとつみても、自民と民主の差は明らか。
【自民党の口蹄疫対策】
事実上初めてにもかかわらず、政治主導で農水省に対策をさせ、
100億円の財政支援も素早く降りる(実際は35億円で済んだ)。
処分は結局700頭、2カ月で収束宣言。世界も手際良さに感心。
【民主党の口蹄疫対策】
自民が実績のある対応資料を持参し頭をさげて対応を依頼しても
選挙民にアピールしたいのは分かるけどwwwと必死の働き掛けも無視。
赤松は対策会議をドタキャン「騒ぐな何もするな」と指示して外遊。
官僚は政治主導のため動けず、国から消毒液一本、FAX1枚も送られず。
宮崎県は権限上、国道封鎖など強力な対策打てず(国に何度も要請)、
自衛隊応援も知事権限分の少数のみ、財政支援も県の分は底をつく。
口蹄疫の潜伏期間は約1週間、感染が明らかになった4月20日に
自民政権時の対策を打てば5月初旬には新規発生は収束しているはず。
まともにやったのは責任を宮崎県に押し付けるデマの扇動
赤松は4月30日〜5月8日までカリブでバカンス。
仕事と言いつつ、やった事はクロマグロ乱獲自粛要請とカストロ弟との会談のみ。
他は遊びだったが、会談、移動、視察などと発表。
結局29万頭が殺処分、被害額は1000億円以上。民主は反省するどころか自画自賛。

福島第一も事故前に決まっていたルールや法律を無視して被害を拡大させた。
263名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:08:21.79 ID:5GffYXOKO
田舎新聞ってアカヒ以上に極左なのな。
赤旗や臭金レベルのマヌケな主張が平気で載ってるんだよな?
2ちゃん見てて初めて知ったわ。
264名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:01.23 ID:TKXWKGOh0
いらねぇのは、便所紙の中日新聞、おどれじゃ!ボケ
265名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:13.45 ID:YFVvpEPx0
自民党に謝れ。
266名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:21.04 ID:NVRAVxhE0
>>258

笑ったら悪いが
民主じゃなくて自民の中の玉ってだれだよ。


267名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:22.67 ID:iT7D88yOO
マニフェストが嘘だらけだったから、騙されて民主党に投票してしまった。
民主党が必要ないことは、この3年で明らか。
268名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:40.03 ID:2hLh2Ky+0
もう中日新聞やめようかなぁ
269名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:44.52 ID:un7XmFwI0
こいつらの頭の中って、いつまで経っても自民自民だな
270名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:46.69 ID:um3XMsqf0
民主党なんて最初からいらねえんだよ
反日中日新聞
271名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:09:47.72 ID:Q4h6JSZJ0
次に与党になる政権は、インチキ寡占糞マスゴミを大粛清して欲しい。
272名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:10:05.36 ID:3H4Upugw0
>>257
小泉政権に関しちゃ労働政策が酷すぎる上に、
何より「不景気でもシバキアゲ緊縮唱えれば人気が出る」スキームを広めた罪悪が一番でかいわ。

しかも景気回復に関しちゃ輸出の伸びがほとんどで家計支出も住宅投資も回復してねーじゃねーか。
市中に金なんか回ってないんだよw
273名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:10:13.27 ID:R/+XWGV40
>>266

安倍・小泉Jr・稲田・・・・お前の目が節穴なんだろ。
274名無しさん@12周年:2012/06/15(金) 19:10:39.67 ID:hyh9KKPJ0
野田は自民党から出馬したかったけど断られたんだろ。

今の政局は親自民党内閣によるダッキングだよ。
275名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:11:22.96 ID:DO9K86XK0
不気味の谷とか新聞社が個人攻撃していいのかね。
276名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:11:23.10 ID:/9KlN/of0
“不気味の谷垣"
277名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:11:24.59 ID:TKXWKGOh0
自民党政権なら、福一は爆発していない

これだけは確実だ
278名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:11:30.53 ID:xg99TQjI0
一見、民主を批判してるように見えて実は自民のイメージダウン記事
マスゴミはこういういやらしい言い方で自民サゲ報道キャンペーン張り出したな
各々の放送局や新聞社の労組で結託してるだろ
279名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:11:37.39 ID:UzmAagd00
>>1
え?w
民主が自民に似てるって?
民主は無能すぎて似るとか無理だわwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:11:41.89 ID:ZMUG0MCP0
それはね〜

選挙前にそこまで読みきれなかったお前らマスゴミの「知性」のなさなんだよ
それを棚にあげてお仲間の民主党批判はないだろwwwwアホカス

なんかもう・・・・・・・・バカ
281名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:12:05.09 ID:WRjGhbWq0
>>271
マスコミに大衆が騙される限り無理だろ
まず有権者がマスコミの情報見分けれるようにならないと
282名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:12:14.07 ID:naMYWwjg0
>>266

笑ったら悪いが、民主坊は玉を見たこと無いからわからねえんだよ。
283名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 19:12:17.83 ID:5ptLdor60
中日新聞はどんどん朝日新聞に似てきて“売国の闇”に入った感が
…これ以上朝日新聞そっくりになるなら、中日新聞ははいらない
284名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:12:21.87 ID:M+m64+sM0
>>273
林芳正や宮沢洋一あたりでしょう。
何故馬鹿ばかりを?
285名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:12:31.78 ID:R/+XWGV40
>>272

全然違うだろ、つ〜かマスゴミのステレオかよ。
失業率が下がり始めて景気が上向いたのは、
小泉の時代になってから。
何もしらないんだな。

ま、「ネトウヨ」とか使ってるミンジョクさんじゃ、
そうなるか。
286名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:12:35.76 ID:lnQ+8EGn0

やっぱり自民党は正しかったんだな。
民主党を叩き潰して自民党を大躍進させよう!

287名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:12:57.23 ID:jnkNHasv0
自民から色んな政党が出来ているのだから劣って当然だ。
自民から民主は出来が悪い為追放された議員の塊だから
良くても自民二軍が関の山だ。

日本の為にする事は自民党、国民新党、たちあがれ日本のみだ。
しかし、公明党は反日政党かつ政治能力があるので自民党にも悪影響を与えている。
例、国籍改正法案不意打ち、違法ダウンロード化不意打ち実行中。

自民党の問題点は自民党の中に
さまざまな政権が乱立して政権交代が起こりやすい。
国民新党は自民党が作り上げようとした第二の保守政党だが、
民主党の売国法案阻止と引き換えに消滅しかかっている。
たちあがれ日本は自民党並の実力はあるが、議席と基盤が圧倒的に弱い。
288名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:13:03.91 ID:YFLWF6mu0
そりゃ元自民もいるから不思議じゃないでしょ。
289名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:13:16.87 ID:3YvstWFI0
最初から存在が間違ってたってだけだろ
政権交代前から財源も現実性も実現性も指摘されてたじゃん
底なしに無能でアホなマスコミがありえない政党を持ち上げて幻想を作ってただけで
290名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:13:21.50 ID:QWZfTMkg0
言葉で食っているくせに
正しく使えない
救われないな
一番悲しいのはどや顔してること
291名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:13:52.57 ID:SEXGt9Jf0
>>214

だって朝鮮人の代弁者だもの
292名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:14:33.50 ID:qM4sCqbcP
今更「私達マスコミ、全員アホでした」なんてカミングアウトせんでも・・
皆知ってるからw

紙面刷新して広告だけにすれば?
293名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:14:52.14 ID:HztkktIT0
"みんなの"しかねーな
自民はお灸も効かな鈍感君だから見限るしかない
294名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:15:19.22 ID:DEGZ416u0
>>1

なんだこれ。
民主党はまだ自民党よりはほんの少しマシみたいな言い方は。
295名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:15:21.36 ID:Mr2pOA680
民主党の熱狂的支持者のうちの父親は、看板が民主党であれば(自民党でなければ)何でもいいみたいだ
現防衛相のことを前は「自民党的だ」と言って、TVで顔見ただけで怒り狂うほど毛嫌いしていたが、
防衛相になった途端、「この人は立派な人だ」と言い始め、
挙句「自民党は森本を民主党に取られて悔しいから批判するんだろうwww」などと言って、何が嬉しいのか凄い喜んでる

こんなことで父親と口論してもつまらないので、
「ああ、民主党を支持する人って、こういう頭のおかしい人ばかりなんだろうなあ」と思って、聞き流してる
296名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:15:21.65 ID:GxXKwBD+0
民主党は要らないな
297名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:15:24.39 ID:NVRAVxhE0
>>273

評価できるのは小泉パパぐらいだろ
安倍・小泉Jr・稲田は官僚には栄えないし
野田仙石とレベルは変わらない
298名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:15:50.03 ID:Y61NNb3W0
つうか最初から自民より酷いじゃん
一般人より情報持ってるくせにバカなの新聞は?
299名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:16:22.73 ID:oE5ETrXs0
単に 「不気味の谷」って最近憶えたから使って見たかっただけなんだろ? >中日新聞

おまけにあてはめ方も変だし。
300名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:16:42.32 ID:3H4Upugw0
>>285
マスコミのステレオwwww
あのさー、あの頃のGDPの伸びって輸出の伸びとほぼ変わらんのだよ?
それ以外の所が全く伸びてねーの。まあ一番大きいのは日銀の政策がアレすぎたからだけどさ。

的外れの「構造改革」は何一つ景気回復にゃ役に立ってないわけ。
そりゃそうだ、不景気でサプライサイド改革やったって需要が伸びるわけがないわ。
301名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:16:48.64 ID:eW8mAJaM0
マスゴミにまたもや騙されて民主党を政権盗らせる国民だからな
落ちるところまで落ちないと分からんのだろな
302名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:17:13.38 ID:LiaV+BO80
具体的に民主党の何が良かったと思ってたのか逐一詳細に書き綴れよ>マスゴミ
303名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:17:24.15 ID:y8lXACLS0
不気味の谷の使い方間違えてるだろ
304名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:17:49.83 ID:XvJD4Ykd0
不気味の谷の使い方、なんか違うくね?
305名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:18:16.53 ID:CzdhCloM0
似てる似てない以前に、まず政党の体を成してないだろ。
306名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:18:43.76 ID:70xxb7Zt0
中日新聞もドラゴンズもいらないけどな。
307名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:19:04.42 ID:eGFT3iGC0
>>298
新聞記者なんて、この掲示板の名無しさんたちよりも、
情報を持っていないし、先を見通す能力もないよ。
308名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:19:08.03 ID:R/+XWGV40
>>297

官僚が一番恐れたのが、安倍さんなんだが。
安倍さんが遣ろうとしたした改革は、政治家が
官僚の人事権を抑えて、官僚の独走許さない
大改革だったからこそ、自爆的な情報漏洩で
安倍政権に自分達の不始末を押し付けたんだよ。
309名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:19:13.50 ID:emCbG6iq0
こんなAA発掘したけどさ
その26000円すら大嘘だったという

232 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 01:23:34 ID:7pnxaMSg0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   フフッ。僕の子供手当て9億円。
    |:::::::::::::::(__人_)  |   庶民は2万6千円で十分だよねw
   \:::::::::::::`ー'  /
   /:::::::::::::::::::::::::::\
310名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:19:15.23 ID:pyf2xJgQi
脱原発を説くなら、狂ったような紙の浪費をまず止めてくれないか?
311名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:20:24.09 ID:NVRAVxhE0
>>300

日銀の政策がアレって
日銀が何してるのか知らないからアレでごまかしてるのか?
312名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:21:04.48 ID:mlePraS00
中日新聞のよく言ってることわかるわ
自民党の利権政治を真似て
しかも、チョンよりで手際がわるく
大臣としての質が低いのが自民党の時がよんわりだとしたら
今は九割
本気で酷すぎる
民主党には思考もなければ理想もない
今の自民党に戻るのは嫌だが
民主党は閣僚全て国外に追放したい


313名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:21:08.72 ID:EzjJJWR30
共産党しかないだろもう
314名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:21:14.20 ID:3H4Upugw0
>>297
森以降の中で一番マシなのは安倍、次に麻生あたりだぞ。
両方とも一応小泉と違って需要側面の方を考えてたし。
麻生はちょっと財政により過ぎてたが、安倍は意外とバランスがよかった。
まあ政局には弱かったけどな。
315名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:22:08.73 ID:vMYCQ0uL0
>>272
いまだに小泉ガーとかいってるヤツいるのか
小泉のせいで格差拡大とか
それまでの日本はどんな桃源郷だったんだよ
316名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:22:14.63 ID:R/+XWGV40
>>300

馬鹿か?
GDPを引っ張ってるのが輸出関連企業だっただけだろ。
失業率も減って、国債発行も減らす方向に向いただけでも、
よい方向に向いた証拠だろ。

的外れの改革って、具体的に何の事なのか、
書いてみろよ。
317名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:22:30.00 ID:HtpqYBDZ0
>>309
そういえば鳩山って脱税に成功してるんだよな…
しかも、軽い処分しかないって…

平成の脱税王だな。本当に。
318名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:02.71 ID:zAUqxn+V0
自民から絞り出された膿と旧社会党の残党が寄せ集まったのが民主党だから当たり前だろ
それで政権運営能力は自民政権に遠く及ばないレベルだから余計悪いわ!
319名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:20.99 ID:DguLMIw00

イオン岡田新聞w
320名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:44.58 ID:NVRAVxhE0
>>308

小泉の影響で反官僚唱えたが
実力不足
まあ意気込みだけは買うけど・・・

ちなみに麻生は最悪
漫画喫茶の店主でもしてればよかったんだよ
321名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:48.10 ID:KfRw8G+HO
初めて知った言葉をやたら使いたがる子供みたいだな
322名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:57.08 ID:mbMKwhxB0
つまり日本は中国に併合されろということか
323名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:57.77 ID:hQtmQShQO
民主だけは許さない。
これだけは絶対。
324名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:24:28.88 ID:ym2x7SP80
不気味の谷の使い方が違うぞ
325名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:24:51.22 ID:0PIl5Grd0
元自民田中派と旧社会党の悪いとこ取り
326名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:26:05.30 ID:zAUqxn+V0
>>323
許さないのは民主党だけでいいのか?
マスゴミの罪は許すのか?
327名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:26:09.25 ID:OH1dF7yy0
まぁスレタイの通り
その通りやな
328名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:26:17.88 ID:9DlymTV/0
自民はゴミだからな
329名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:26:42.79 ID:AZe+ZxDJ0
劣化自民党なんだから政権交代は必要なかったというのがメディアの責任だろ
330名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:26:56.22 ID:/MtmEsvk0
そっくりどころか以下だろ都合が悪くなると小沢叩いてればすむんだぜ自民の方がまし
331名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:27:11.63 ID:R/+XWGV40
>>320

は〜?
実力不足って、改革事態ちゃんと進めてたのだが。
自民長老の横槍入ろうが、跳ね返してたぞ。
尾身のWCE400万以上に激怒して、1000万以上と
厳命して900万以上に落ち着かせるとか、官僚天下り
制限を渡辺善美に遣らせて最後までバックアップして、
法案化もさせた。
332名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:27:17.45 ID:5zG9D1V/0
つうか元自民の悪い幹部連中が作った党だし
333名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:28:36.95 ID:pTfebFwB0
全く違うだろ。
これ書いた奴は自民党にシンパシー感じてたのか?違うだろ。
だから似てきた事に不満を持つのは当然。
不気味の谷ってのは完全に似れば好感に転じるから谷なんだぞ。
334名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:28:48.25 ID:naMYWwjg0
>>297
>安倍・小泉Jr・稲田は官僚には栄えないし
野田仙石とレベルは変わらない


そうだねパンと犬のウンコくらいしか変わらないよ。
335名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:28:56.00 ID:GEqw55S50
そりゃそうだ。元自民の田中派を中心とした
部分に色々と寄せ集めた訳だからな。
反日・売国が接着剤だな。
336名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:28:57.90 ID:FysOXDv10
「似てきた」じゃなくて「自民以下になった」でしょ。
新聞は世迷い言しか言わないな。
337名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:29:49.86 ID:Qalh9vCXO
早いうちにレスしつくされる件
338名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:30:45.97 ID:R/+XWGV40

自民をはるかに下回る政権が、
自民のマネをしようと頑張り始めただろ。
339名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:30:56.17 ID:zVG8y7so0
鳩山はアホだがとりあえず自民と違うことをやろうとしてた。
野田の政策と自民の政策は同じ気がしてならない。
340名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:31:53.39 ID:NVRAVxhE0
小泉が格差社会作ったって言ってるけど
それに続く自民党首が無能すぎて
政策を引き継げなかったからだろ

民主党も実力がないから
自民時代のごみ処理ができてないのが現状

スレタイ通り
341名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:32:00.98 ID:5FWkYDvZO
民主党は悪いところだけ自民党だからな
342名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:32:06.91 ID:M+m64+sM0
2009年総選挙後の首班指名で自民党全議員が麻生の名前を書きたくなくて若林を指名したのは麻生の人徳。
自民党所属全議員に三行半を告げられた総裁も前代未聞。
343名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:32:25.83 ID:OANL3Yo50
政権交代前を基準にするなら
自民が民主に近似し始め、民主が自民に近似し始めてきただろうな
だが今の既成政党じゃ、維新も含めたってどこも似たり寄ったり。
344名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:32:40.16 ID:3H4Upugw0
>>316
まだデフレーターがマイナスなうちに緊縮してんじゃねーよww
何がいい方向だw
345名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:33:54.72 ID:sQWmQv6G0
国論を二分するような大きな対立軸など無いのに
なんで2政党で選択しなきゃなんだよ。
346名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:34:12.11 ID:knnOTRkG0
麻生政権時の自民党より確実に国民生活悪くなり、国民の自由もなくなってるだろ?
馬鹿が、いくらなんでも一緒にすんなカス。
347名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:35:12.29 ID:y49Ise9W0
こんなとこでもジミンガーかよ
いつの話してんだ
348名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:35:52.25 ID:R/+XWGV40
>>344

緊縮と言うより無駄な出費を無くしただけ。
大体が利権にまつわる部分だが、そこに
寄生してた連中には痛かっただろう。
経済政策は規制緩和で、会社の起業をしやすくしたり、
保障協会の支援を受けやすくしたり、一般競争入札増やして、
今迄参加できなかった企業へ、チャンスを与えたりしてたよ。
349名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:36:17.93 ID:8HXJobu50
不気味ですよねあの人
350名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:36:33.61 ID:zAUqxn+V0
>>346
麻生政権の頃には景気回復の兆しがすぐそこまで見えてたのにな・・・
351名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:36:39.67 ID:CJ9H6wrA0
一本道しか無いところで民主に政権交代時間と試行錯誤した結果自民ライン
が一番良いということになっただけだろ。
352名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:37:09.28 ID:nm3kFvVp0
自民も道連れにしてやるぜ、ですねわかります
353名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:37:12.54 ID:BLB/36ef0

自民もミンスもイラネ!!
354名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:37:45.36 ID:YPlQlUFg0
何か最近、民主がかばいようがなくて「自民も一緒」アピールしすぎててキモいwww
355名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:37:56.69 ID:1RyFq3We0
自民党のやってきたことはそのまま引き継いで悪いほうだけは増やしたというのが
民主だと思ってる。
増やした悪いこと以外は良くも悪くも自民時代のを継承してるよ。
生保とか年金とか法律作っても取り締まらないところとかみんなだよ。
356名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:38:09.04 ID:68HDFzzm0


野田が自民党大好きなんだからしょうがねーよw

同じ党の小沢鳩山より自民党が大好きなんだよw

野田は本妻より愛人が好きなんだよ
357名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:38:14.99 ID:Yy2M/Uhp0
団塊の政治ごっこにうんざり
358名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:38:23.51 ID:WaxG+3So0
民主なんて初めからいらないし期待もしてない。
民主政権になったときは絶望しかなかったわ。

とりあえず民主政権を誕生に導いたマスコミは一度潰れるように。
359名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:39:16.53 ID:N3gyaqeB0




反 日 新 聞 も い ら な い 








  
360名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:39:24.60 ID:Wk3ibUTk0
そら今まで面子変わらず何十年もやってんだから
ジミン臭くない議員の方が少ないだろ
361名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:39:39.94 ID:NVRAVxhE0
>>347

その自民が経済の足を引っ張る消費増税を
党内全員でやろうとしているんだよ
だから自民が空中分解すれば日本もこれ以上悪くなくなる
362名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:40:16.06 ID:3H4Upugw0
>>348
http://stat.ameba.jp/user_images/20120328/00/young-office/2a/49/p/o0645036111878856911.png
開業・廃業率の推移でございます。
小泉時代から廃業が開業をうわまわっておりまして、
起業しやすくなった気配が全く感じられませんです。
まだ橋本時代の物流二法改正(ものすごい量トラック業者を増やした。そのかわりもちろん貧乏にw)の方がマシな感じ。
363名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:40:23.23 ID:mXEOre/V0
        _______∩ノ´⌒ヽ,∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄ (・ )`´( ・)
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__    (__人_) 自民じゃなければ何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./      今も反撃している。
    | ( | ( ’’’     | ( /
    |__ヽ.L_ヽ         Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

ジミンモ−(じみん・もー)
自民党に責任転嫁することで栄養補給する
364名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:40:46.19 ID:sQWmQv6G0
ニワカ議員が大量発生する小選挙区制をやめてくれ
365名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:40:54.29 ID:R/+XWGV40
>>355

全然引き継いでないだろ。
天下り団体増やすは、率先して官僚を
関係団体に天下させてるし。
366名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:41:04.13 ID:X8ls7JaXO
確かに劣化自民党なんか必要無いわな
367名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:41:40.81 ID:6ke3+UCL0
いや、少なくとも民主党の大臣は妊娠したり、国会議員が不妊治療の
人口受精で出産したりしていない

国会議員て仕事はなにかの方手間でできる仕事ではないし、あっては
いけない
368名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:24.08 ID:d8WvcTrJ0
民主党が第二自民党なのは政権交代前から分かってたことだ。そもそも日本の
国政は政治家ではなく官僚が動かしている。

官僚支配を打破しない限り変わるわけないな。
369名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:38.65 ID:3H4Upugw0
なんでそんなに小泉好きなんだろう。安倍や麻生の方がずっと経済的にはマトモな事言ってるのに。
370名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:46.78 ID:paEa4nIP0
というか、何が自民より良くて投票したの君たち?
大人は是是非非で一生懸命やってるのに
子供みたいに熱に浮かされてたの?
371名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:52.58 ID:KopMVOl50
消費税増税、総背番号制度、ネット検閲、いろいろ
かうて自民党がやるにやれなかった重要法案ほとんど全て
実行中なんだもんな。
これじゃ法案実現できないダメ自民党より優秀、改自民党といってもよい。
自民党はもう必要ないだろう。
372名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:43:02.93 ID:R/+XWGV40
>>362

そのグラフだと、小泉の時代から廃業率減って、開業率増えてるジャン。
何処見てるんだよ。
373名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:43:06.14 ID:sYIFpBrR0
自民党の二軍+その他烏合の衆=民主党
374名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:43:08.13 ID:yZvTqRof0
こんなの最初からわかってたことだろ。できもしないマニフェストを掲げた時点ではっきりしていた。
375名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:43:38.83 ID:LAgDNp+O0
成り立ち

鳩山によって理念「友愛」で立ち上げられた→1955自民党

  おなじw
376名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:43:58.11 ID:ah3DIs2P0
3.11の原発事故があったのに、廃炉を先延ばしにする、逆行政権=民主党

民主党の狙いが、日本の破滅と考えると、合点がいく
377名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:44:11.35 ID:Wh+XQJWRi
ジミンモーw

つか、民主党なんか史上最悪の政権だろ。
政権交代してマニフェスト詐欺するわ、埋蔵金もウソだわ、
震災起こるわ、消費税反対側と言って政権交代したのに
増税やろうとしてるし、オマケにクズ議員のオンパレードに
トドメは北朝鮮ズブズブ、外国人から支援、
しかも景気対策無しワロタwwwwって感じだな。
378名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:45:13.96 ID:m4di3DHgO
そもそもが自民党から追い出された連中だろうが
379名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:45:47.80 ID:zL/CPNKZ0
劣化自民だし
380名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:45:54.35 ID:OKRlVUE40
>>3
より正確にいうと、自民にすら蹴り出された産廃の溜まり場
381名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:46:24.95 ID:C327+5Ur0
むしろ自民党に近くなることで命脈を保っていますね
382名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:46:40.78 ID:OQXhFV0R0
グロテスクな新聞論調
383名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:47:04.87 ID:okHjHsz10

もともと自民2軍だから、

詐欺売国という面じゃ立派に1軍だがwwww
384名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:47:23.50 ID:DPW/AYGb0
不気味な谷。小沢信者の亮子さん。
385名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:47:31.83 ID:y+UQCIfA0
>>346
【麻生首相】「2次補正が衆院通過。中小企業資金対策21兆円、高速料金土日1千円、正社員化支援、妊婦検診無料化など生活守る予算です」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232026526/
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232704786/
【民主党】マニフェスト最終案…公立高校の無償化完全実施、ガソリン暫定税率廃止、高速道路順次無料化など★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247100982/
【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
【政治】民主・小沢氏「予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障無い。それよりも政治改革が大事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257088291/
【政治】民主、マニフェストにあった中小企業減税を見送り 財源不足
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259733185/
【政治】為替防衛ライン漏洩事件 記者「82円前後ですか?」仙谷「野田が考えた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284519433/
【経済】財務省・日銀 断続的に介入…カモ 「押し下げの目安は85円だな」…市場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284530402/
【政治】 子ども手当、外国人受給は16万人…厚労省「不正受給はなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285832004/
【政治】 ふざけるな民主党! 公務員の人件費を2割カットするというマニフェストは、一体なんだったのか!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323738982/
【政治】民主党 09総選挙マニフェストを震災のどさくさに“安楽死させる” 震災直後の「仙谷メモ」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320663447/
386名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:47:40.87 ID:sg2w1nNQP
何をどうやっても無理だって理解したんで
自民の言ってる政策そのままやって
「お前も俺と同じ作戦」で泥試合に持ち込んだんだろうな。

387名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:47:43.57 ID:imGH+5sh0
だから良かった時なんかないだろ
最初から全然だめじゃん。マニフェストで出来たことは?
ポッポにしろお遍路にしろ何がよかったんだ?
無能な集団だろ。麻生さんにやらせておけばよかったんだよ
388名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:48:00.38 ID:GEqw55S50



       ↓福島みずほが売国しながら一言↓


389名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:48:13.74 ID:Ru57vuw30
自民ですら切り離した連中と社会党の集合体に何言ってんの?
390名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:48:15.24 ID:KopMVOl50
自民のほうが民主的だったんだよな。
支持率が下がってきたら党内で派閥によって擬似政権交代することにより
政府の軌道修正をした。
民主党は支持率を失ったら野党と協力してマニュフェストに載ってない
消費税増税にやっきになってる。
これは自民党より始末の悪い政党だ。
391名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:48:48.02 ID:R7zBfpce0
もともと自民党の分派だろwwwwww
392名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:49:12.49 ID:NVRAVxhE0
>>なんでそんなに小泉好きなんだろう。安倍や麻生の方がずっと経済的にはマトモな事言ってるのに。

それじゃ言うだけ番長前原だろ

実際税収増やせた内閣は小泉だけだろ
税収が増えてるってことは経済成長してるってこと
消費増税して税収増やせると思ってるの?
393名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:49:13.94 ID:xPodCsKN0
自民レベルですらねーじゃんか
394名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:49:24.06 ID:3H4Upugw0
>>372
どう見ても一つのピークがあるだけで、その後も一度も開業率が廃業率を上回った事がありませんです。
起業しやすくなったwはずなのにねー。

ぶっちゃけ需要が回復しないと起業なんていくらしやすくしてもほとんど無意味でして、
後の安倍や麻生(福田はよくわからん)はちゃんと需要サイドの政策を中心に打とうとしたんですよ。
395名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:50:09.68 ID:trUnYQTy0
もともと自民党だった人間がどれだけ居ると思ってるんだw
396名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:50:42.19 ID:LW9dcs4v0
小沢さん民主を割って
397名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:50:55.53 ID:wjae7d+20
自民に近くなった?
それは、良くなったという意味か。

糞にペンキ塗ってケーキに見せていたものが、ペンキがはげて
本来の腐臭を漂わせているだけだろう。
398名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:50:59.34 ID:imGH+5sh0
ぶちゃけ今でも支持しているのは選挙権のない糞在日だけ
こんな政党最初から無理だったんだよ
399名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:51:09.19 ID:+ZCmITSo0
自民はどうしようもないからな
400名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:51:26.87 ID:oL9UFiGD0
せっかく民主に票入れたのにこれじゃあんまりだよ
401名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:52:21.64 ID:aGgTAKE70
逆だよ! 谷垣がこれ以上民主みたいになるなら次は自民にも入れない
402名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:52:48.75 ID:dF0Idu3o0
あらら、さんざっぱら神輿担いで笛吹いておいて、随分無責任な記事だこと。
これが社会の木鐸ってんだから笑わせるね、名古屋のイモ新聞は。
403名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:08.18 ID:DGRtrB19i
これはどこでもよくある話だろ。
管理職を散々批判してた平社員が、自分が管理職になると結局は同じコトをして下の奴らに批判されるとw
仕組みが変わらないんだから誰がやっても結局同じようになるんだよねw
404名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:08.99 ID:Sz6Lig2U0
中日新聞は不気味どころでなく、腐臭が漂う醜悪な谷にいる。
405名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:29.13 ID:9Fps53e+0
え?もう自民党より酷過ぎるよ?

馬鹿なの?
406名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:36.53 ID:R/+XWGV40
>>394

グラフの身からしらないの?
上昇傾向から下降傾向になり、
下降傾向が上昇傾向に替わったの。
いきなり窓開けて上昇と無いから。
なぜなら、開業にしろ廃業にしろ、
それまでの歴史引き図照るからね。
廃業率なんか1995年以降増え続けた物が、
小泉政権から囲う始めてるって凄いことだろ。
407名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:41.08 ID:vll81Vqy0
>>1
目医者行ってきたほうがいいよ、厨日。
408名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:54.33 ID:V9BmP05e0
自由民主党と民主党ですから字体からして似ています。
409名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:54:26.53 ID:W6sbeS7AO
不気味の谷はとっくに抜けてるだろ
不気味感は政権取った頃に感じた
今は単なる劣等政党にしか見えん
410名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:54:59.79 ID:no3/mq5/0
>>1 民主党って名前すら無駄やん。自民党でいいやん
411名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:55:12.00 ID:0jD2bSpt0
組織としては自民党の方が体を成している。
民主党は組織として論外。
412名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:55:52.92 ID:KopMVOl50
もし俺に金と世界に通じる才能があったら
こんな日本脱出するんだがな。
本当にこの国の政治社会は糞すぎる。
個人で見れば愛すべき人が多くとも、こうも政治社会が愚かなのは
日本人に問題があると言わざるを得ない。
413名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:56:06.63 ID:R/+XWGV40
>>408

やはり朝鮮民主党とは、名乗り辛かったんだろ。
414名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:56:07.81 ID:D1tQcRMv0
結局実現したのは自民党が目指してた消費税増税だけだからな
自民党は増税の責任だけ逃れるといううまいことやったわ
415名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:56:37.03 ID:p6SrsiKy0
今までダメすぎたんで、ジミンのまねをしてみました
416名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:57:19.34 ID:te5GjeJi0
>>36
それ旧社会党左派のすくつじゃね?
417名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:57:22.40 ID:ivzmD7FR0
×「政経交代」
◯「政権交遊」
マスコミ連合
418名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:59:12.66 ID:xWackMgXO
中日新聞は
「民主党をヨイショしてきた当社は、バカで大間違いでした」
と自己批判するのが先だろ。
第三者ヅラしてんじゃねーよ!
419名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:59:43.22 ID:njZAlJXs0
厨煮痴珍文がむしろ特亜三国化している不気味さの方がよっぽど怖いが
420名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:00:13.99 ID:0PIl5Grd0
民主党の民は民団のみんだったっけ?
反日売国党としてはむちゃくちゃ優秀だよね。自民そっくりじゃないと思うけど。
421名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:00:14.44 ID:XqauVdcn0
>>408
つうか、今の民主党は自由党と民主党の合体したものだからw
422名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:00:57.76 ID:Lbg0IIU50
社民だろ?
423名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:01:58.27 ID:BlSG+XjF0
政権に就くと現実的な路線にならざる得ない
理想は野党だから言える
原発も増税も避けられればいいけど
急増する社会保障費の抑制やカットはもう政治的に困難だし
仕分けショーレベルのムダ削減程度では足りない
424名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:02:53.77 ID:NVRAVxhE0
どう見ても
読売新聞より
知事も市長も元気な地元中日新聞の方が常識的だと思う
425名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:03:02.19 ID:y+UQCIfA0
【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223553280/
【政治】民主・鳩山氏「政権交代こそが最大の景気対策」「麻生首相、弱虫でないのなら解散すべき」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224939299/
【政治】民主・小沢氏「予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障無い。それよりも政治改革が大事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257088291/
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253951912/
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258710626/
【経済】 円高&株価下落…鳩山内閣閣僚の発言が原因だ!失言どころか人災」…投資家ら批判★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254205635/
【経済】新政権を掻き回すブラックスワン 藤井、亀井、前原トリオで時価総額20兆円の損失
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255228542/
【政治】菅直人財務相「外貨準備高、本当にこれだけ必要なのか?適正規模について調査」 圧縮なら米国債売却の可能性も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264590607/
【民主党】岡田幹事長「日本国債格下げ、大半は自民党の責任!」 米格付け会社は「民主党政権に戦略が欠けている」と★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296521404/
【政治】国債53兆円超で過去最大 終戦直後以来63年ぶりに税収と逆転★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260280200/
【民主党】“ダメ菅”機密費が月1億円超!血税が豪華料理に消えた?鳩山由紀夫政権から月4000万円も増えたが、日本国民に恩恵無し★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317550361/
426名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:04:09.43 ID:RIiMGUKo0
自民に失礼だろうが!
アホ新聞
427名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:04:36.92 ID:trUnYQTy0
>>405
だってこいつら、自民党旧体制の膿と社会党の残党の寄せ集めですしおすし
428名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:05:29.81 ID:2fWRiNNp0
>>1
民主党は自民党から40年遅れてるだけだよ。
429名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:05:34.64 ID:yfbPVbPa0
いやもうなんか、マスコミの「自民もダメ」作戦がすっかり浸透してきたな。
総選挙の前みたいな感じ。

こりゃ、まだまだ混乱は続くな。
430名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:07:11.25 ID:jcnqCugo0
>>1
ミンス党なんて最初から天外魔境やろw
431名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:08:09.86 ID:LyVWXAf/0
うち東京新聞とってるけど、こういう記事を読む度に取っててよかったーと思う。
432名無しさん@12周年:2012/06/15(金) 20:08:11.36 ID:reDl3Bwa0
>>1
お前が推奨した政権だろ

まずはサヨクが大好きな自己批判するアル
433名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:08:44.27 ID:PzVumq4Z0
どう考えても自民以下だろ民主は
経験がないでいつまで擁護するつもりだ
434名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:09:13.75 ID:DGBfZvCt0
>>27
つまりヒトモドキ(民主党)が人間(自民党)に成りすまそうと
435名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:09:28.93 ID:S9S+gMNZ0
民主党は国民に嘘をたくさん吐いて政権を獲ったイカサマ政権
こんな内閣が好き勝手に政権運営していいはずがない

北朝鮮がキムに乗っ取られたのと全く同じ
日本もクーデター政権
436名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:10:01.88 ID:NVRAVxhE0
>>428

昔の日本
これから高度成長していく日本を担う
政党が民主って意味なの?

まあ野田じゃ無理だと思うが・・・・
437名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:10:54.15 ID:j0RSBojqi
安心しろ。自民より酷いからww
438名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:11:27.45 ID:2fWRiNNp0
>>436
40年前に何があったか調べてみるといいと思うよ?
てかそれくらい分かれよ
439名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:13:00.70 ID:r6M7L/Tr0
元々酷い政党なんだが…
440名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:13:02.23 ID:DELmXCVq0
>>1
程度の低い記事だな
つか、子供か???

わがままな政府批判しか出来ない日本の土人みたいなマスコミは
日本の恥さらし。
441名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:14:17.13 ID:JoTmadQB0
自民党経世会と旧社会党で構成されてるのに、今さら何言ってるの?
442名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:15:19.81 ID:5B0jmlRg0

民主党なんざ自民の劣化コピーじゃん

中国で売ってるSQNYって書かれたゲーム機みたい
 
443名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:15:33.63 ID:cAaSx2gNi
最初から要りませんが。
444名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:16:09.33 ID:p6SrsiKy0


    官僚が政策を作ってるんで、どっちの政党でも同じで―す。

445名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:18:43.09 ID:NVRAVxhE0
経世会は日本の国益優先
清和会はアメリカの国益優先


日本もアメリカの植民地から独立国家になりたいもんだ
446名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:18:49.85 ID:4a7/NJod0
煽ったのはマスゴミだろうがw

自治労支援の政党に最初から出来るわけがなかったw

447名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:20:01.16 ID:b2RA9+tG0
日中新聞www
448名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:20:54.52 ID:rl3z1GvO0
最初からアンチ自民を標榜としてますって
堂々と宣言しだしたな
449名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:21:10.22 ID:1RmjW3dU0
廃刊しろ。
450名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:22:15.30 ID:NVRAVxhE0
そうだね読売は廃刊したほうがいい
451名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:22:58.53 ID:0PIl5Grd0
>>444
民主党は政治主導とやらで、無責任に官僚の足引っ張ってるよ。
452名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:23:23.40 ID:R/+XWGV40
>>445

経世会こそ、売国の朝鮮人政治化の中核だろ。
清和会は、日本を中心に考える保守自民だぞ。
453名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:23:36.84 ID:GuFWicAH0
どっちにしろ俺は自民党に入れるけどね
454名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:24:53.39 ID:LAgDNp+O0
民主党はもちろん中日新聞もいらない ← これが正解(´・ω・`)
455名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:25:22.72 ID:pT4poux60
まず中日新聞が要らないから。
456名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:26:41.29 ID:U9htMFLb0
>>257
財金分離は橋本の中央省庁の再編。
公的資金注入なら一応小渕政権時の丸のみした金融再生法案でもやってる。
457名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:26:52.91 ID:8IUO4lWX0
>>1
なんか勘違いしているが、ミンスは自民党から追い出された最悪の無能売国奴の集まりだぞ。
そりゃ自民党に比べても不気味だわ。
458名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:27:42.14 ID:EbG3qUml0
官僚政治だから自民党すら要らないが正解
459名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:28:50.97 ID:Ash4myun0
野田は民主党の中では一番現実的に対応してるから
必然的に自民党と似てくる
現実逃避して自民党に全て責任転嫁してできたのが民主党政権
そう国民を煽ったのがマスゴミ
このどうしようもない政党とも言えない民主党を
あれだけ持ち上げたことを反省しろ
話はそれからだ
460名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:29:23.07 ID:U9htMFLb0
>>362
05年以降のグラフある?
461名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:31:18.74 ID:NVRAVxhE0
>>清和会は、日本を中心に考える保守自民だぞ。


ネタでいってるの
CIA,検察、読売、清和会グループ

中川もこのグループに不利なこと口走ったから殺されたじゃないのよ

462名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:31:45.76 ID:ypHVTqyV0
>>458
そのロードマップに沿ってプロレスしてるのが国会だもんな
463名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:31:48.30 ID:UeCZHXNQO
自民党→人間
民主党→限りなく人間に近いヒトモドキ

ってことか
464名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:32:21.17 ID:vS9zrFxC0
うぜー ひたすらうぜえ記事、中日の記者
465 【関電 77.7 %】 :2012/06/15(金) 20:32:40.94 ID:6rZQ8ua/0
民主党の機関紙=中日新聞かよ。。。
466名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:32:51.41 ID:xhLlNe2M0
自民に失礼すぎワロタ
467名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:33:37.37 ID:HtpqYBDZ0
>>463
自民党→腐ってるけど日本の党
民主党→日本の党ですらない。
468名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:33:41.67 ID:73/hx6Y40
不気味の谷のナウシカ…いやルーピーだから仕方ないw
中日新聞は自分で政権交代を煽るだけ煽っといて最後は責任転嫁とか、さすが腐れメディアですなw
戦前の反省がまるで活かされていない。
469名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:33:45.08 ID:vIN8NpZFO
とりあえず自民党の逆なのか中日新聞は
470名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:33:58.76 ID:R/+XWGV40
>>456

そうだった。
小渕に財政出動を提言したのも、竹中だった。
小泉さんの前だったね。
471名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:33:59.67 ID:NVRAVxhE0
自民党は真実を語られると困る政党
472名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:35:34.26 ID:Ho900D3MO
最初から社会党には似ていたぞ
473名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:36:29.23 ID:U3mp8Aa60
中日新聞は吉瀬美智子を広告に使ってる
どこまでチョンに侵食されてんだ
474名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:36:32.54 ID:A8s80Png0
え?じゃあ自民党と全く同じになったら違和感が無くなるってこと?

じゃあなんで民主党を支持したの?
475名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:37:54.51 ID:YRSOE87DO
え?社会党には似てきたぞ
476名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:40:30.87 ID:IES9oZeM0
アホ新聞。
477名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:41:05.01 ID:uV/KELIC0
自民「真似すんな」
478名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:41:46.45 ID:Kzm6x0rU0
反日新聞は言い訳が馬鹿左翼の中でも変態・アカヒの足元にも及ばないほど下手だな
端から超劣化自民党、朝鮮政治結社だったの分かってたのを、財源がどこ探してもない為に
実現出来もしない詐欺フェストという妄言だけ取り上げて「マンセーマンセー」してたのは他ならぬ
カスゴミだろうに
情弱騙して選挙に行かせた罪は重い
479名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:46:25.86 ID:+P2x8lDq0
中日新聞もいらんし
480名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:46:44.40 ID:0PIl5Grd0
旧自民のクズとカビの生えた社会主義思想を持つ電波脳との合体とんでも政党。
在日反日団体の人にさえ政権つかせてから「使えねーな」と思わせるような連中。
481名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:47:11.43 ID:ns81uoSzO
え?
姦国か支那と繋がりすぎる民主党が?
482名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:47:17.07 ID:6EWlmKgt0
何が似てるの? 
これは批評者のご都合主義だろ。
自民党でなければなんでもいい。 が
民主党でなければなんでもいい。 になっただけ。
483名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:47:34.89 ID:n5C90HnX0
小沢と羽田、渡辺って田中派の中心人物だったこと忘れたのか。
痴呆新聞
484名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:48:33.43 ID:7hkYO1Kx0
自民に似てすらねぇし。こんな糞政党歴史上初めてだろ
485名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:49:50.16 ID:FsEOOfKo0
>>273
安倍が玉?
こいつが耐久年数を過ぎた福一の稼働延長を決定したせいで原発事故が起きちまっただろーが!
安倍の玉ってのは、原発村の親玉とか日本に巣食う悪玉という意味でか?
486名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:51:33.31 ID:GrftanFcO
どこが似てるの?
487名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:53:23.77 ID:9COsCZZA0
民主も自民もいらない。
488名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:55:45.28 ID:R/+XWGV40
>>485

民主党政権の原子炉寿命延長計画の下で、東京電力は2010年3月に福島原発
の最長60年まで使用延長する、原子炉稼動延長継続の申請をした。そして民主
党は2011年2月7日に、民主党の「経済産業省」が正式に10年間の運転継続を認
可を出した矢先に、今回の原子炉大災害となってしまった。
489名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:58:17.31 ID:fz3lKRuDO
自民党にそっくりか
@官僚の言いなり
A数の論理
B負けそうな時は解散しない
490名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:00:21.00 ID:9rURpFM00
似てきてるんでなくって、責任野党wの自民に政策丸投げしてるだけやんww
自民に限らずどこの政党と比較しても失礼なレベル、それがミンスクオリティ
491名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:01:08.21 ID:wc0pzHPH0
ブサヨクの本性を隠そうともしない糞駄文だな。
そうとう追い詰められているようだ。
492名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:06:42.00 ID:TdfnD1PZ0
ミンスのネガキャンやりつつそれ使って自民叩きとか馬鹿そのものだな
いらねぇのはお前もおなじだよ。

原発の稼動延長と今回の事故は無関係。
反原発派は何かとそれを持ち出すが馬鹿の証明にしかなってない。
493名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:07:50.30 ID:NVRAVxhE0
中日新聞最大のミスは落合監督を
解任したこと
それ以外問題なし
494名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:09:14.91 ID:AZxyO2Dw0
自民党は野党のせいにしなかった
495名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:17:58.91 ID:LJu7XB1U0
民主党の自民党化w
こんなの3年前の政権交代のときから分かってたことだろw

喜んでいるのは官僚なりwww
496名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:18:44.48 ID:0PIl5Grd0
とんでも政党が、小沢の集票力を得てつかんだ政権。
思想的にも寄せ集めの集団はすぐに分裂するかと思ってたら、なりふり構わずつかんだものにはなりふり構わずしがみつくし。

不気味なのは、「政権交代。」をもてはやしといて自分らの思い通りにならんかったからって
今更下げてる連中だよね。
497名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:22:41.45 ID:tCykITey0
自公政権を批判否定する事が唯一のレゾンデ―トルだったのに
ちょっと口から出まかせを言ってみたのに国民がこれをあっさりと信じてしまってw(馬鹿か)
夢の様な政権交代が実現。その後何かと試行錯誤はしてみたものの何一つ上手く行かず(当然だ)
ここに来て遂に自公政権の真似をすればいいんだという境地に至りました。(アホだ)
498名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:25:02.68 ID:oL9UFiGD0
民主党に投票した票返せよ
499名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:25:09.95 ID:FISCOO8w0
数合わせのぞくと8割元自民なんだから当然だろ
500名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:26:08.76 ID:iC4eCu6f0
最初から不要なゴミクズ政党ですがなにか
501名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:28:46.85 ID:/0yT2ixW0
結局、どの勢力にやらせても最終的には似たり寄ったりになるわけだ。

重要なのは常に政権交代が起こる状態にしておいて
特定勢力が権力の上で胡座をかかせない事だ。
502名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:30:18.18 ID:CoiisggPi
いくら近づこうが、ダニは人間にはなれないよ。
ダニチョン民主党です。
503名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:31:45.93 ID:C5ei/Las0
>1
これ以上じゃ無くて、もうとっくにいらない。
特に、国賊野田豚は、張り付けにして火あぶりの刑に処すべき。
そして一族の財産没収して国庫に返納させろ。
504名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:32:25.75 ID:8R9Origc0
敗戦国だからなんかやって独立せんとどうにもならんだろ
505名無しさん@12周年:2012/06/15(金) 21:33:12.45 ID:IVrxr9gg0
地元の民主党議員によると「 『マニフェスト違反!』と野党は鬼の首を取ったかのように云うが、
マニフェストは飽くまでも政権獲得の為のツールに過ぎないのであり、
政権交代と共にその役割を終えたのであるからマニフェスト違反と云う側に
論理的に無理があること。
民意を得て誕生した民主党政権を批判する行為こそ民主主義を破壊するテロリストに
加担している愚行に気がつかない愚かな振る舞いであること。
民主党に騙されたと云う人は騙されたと自らの不都合を責任転嫁する落ち度に
気がついていないこと。
民主党に託したのであればその中で改善を求めた方が自分の期待する政策実現の
近道であることに気がつくべきこと。
普天間移設問題でもアメリカ側とは合意には達していないと云う認識を共有
できたことは素直に解釈すれば一定の合意を得た訳であり大きな成果であること。」
以上を話してくれたのでとても納得できた。
506名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:33:16.19 ID:MSCsEdo90



民自公を操ってるのは財務省だろ








507名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:34:36.17 ID:NVRAVxhE0
今度既存の政党いに入れたら
舐められる
国民は変革を求めているとわからせてやるのが
精一杯だか
やがて権力者たちも気付いてくるよ
ということで次回は民主と自民には入れない
508名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:35:55.65 ID:rwlc28eL0
>>505

『騙された奴がバカ』
まで読んだ
509名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:39:59.26 ID:DkkF4bnF0
似てるも何も悪いとこ取りした糞だろ
510名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:41:33.01 ID:R/+XWGV40
>>505

まるで朝鮮土人そのものだな。
511名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:44:47.40 ID:Ut/65QVP0
不気味な谷亮子だと?
512名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:45:17.74 ID:3aZimgCh0
日本にいらない政党ランキング

↑いらない
民主党
公明党
自民党
共産党
社民党
国民新党
維新の会
みんなの党
幸福実現党
↓いらない
513名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:45:22.14 ID:jqLyUyOm0
>1
さすが、イオン岡田(ミンス)の実家が運営している新聞社ww

政権与党のミンスを批判すりゃ良いだけなのに、自民sage報道も忘れないんだよねw
514名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:47:06.56 ID:UJXNX/sD0
>>1
自民党の悪い分が集まってできたのが民主党では?そいつらと自民党のワルが談合しているのが今の状況。
こんな国民を虐待する連中がいつまでも権力の座にいれるわけがない。
必ず崩壊する。
515名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:52:49.34 ID:6lTNhFDSO
でもね、自分が取られた税金からニタニタ笑いながら返された小銭で頬を殴れば笑顔で票を入れるのが日本人なの
516名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:53:19.54 ID:djDwg5LP0
>>508
>>『
まで読んだ
517名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:56:03.85 ID:B9PSLdvUO
そっくりかなあ、役者不足で俗物しかいないように見えるけど
518名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:57:40.95 ID:eI3eVUXT0
>>1
「不気味の谷」の意味分かってないなw
519名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:59:37.03 ID:lVFKR8NG0
>>1

それは官僚が劣化してるから一緒だお
520名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:01:50.24 ID:sqrSEeyY0
へえ、じゃあ次民主に入れるわなんつってなww
もはや公党の資格すらねえくせにww
521名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:01:57.70 ID:8R9Origc0
>>518
だがちょっと待って欲しい、こうは考えられないだろうか
「人間ではないものが人間に近づこうとして」“不気味の谷”に入った、と
522名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:02:01.55 ID:R/+XWGV40
>>515

朝鮮人は税金も払わないで、
金だけ貰えると・・・。
日本人が声を上げないと、替わらんよね。
523名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:02:29.59 ID:5VkURT7Q0
この腐敗した政治システムを変えない限りどうにもならない
524名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:02:47.14 ID:srKEUigX0
野田と安倍なんかそっくりだしなあ、政策路線。
中韓EPA、FTAとか中国人優遇政策とか。
まあ経団連のお人形さんだからなんだが。
525名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:05:25.21 ID:2U+3+/QZ0
>>524

中国人限定優遇政策?
ソース下さい
526名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:07:23.29 ID:FVN6IFm40
今の民主党は自民党以上に自民党。
527名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:08:10.63 ID:R/+XWGV40
>>524

全然違うが。
野豚は財務官僚の操り人形。
安倍さんは、官僚機構を改革しはじめた人。
EPAとFTAが何故支那優遇になるんだ?
528名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:11:28.25 ID:e4Ow1nHkO
マスコミは悪魔。
一度皆殺しにしないといけない。
529名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:13:24.37 ID:Qe/TAt100




だって、はなっから自民行政府システムを何一つ改革改造ぜず、


そのまんま引き継いで自民党と馴れ合い政治ごっこしてる第二自民党だもん、www


530名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:16:15.32 ID:84EGhVJ80
政権交代が起きた選挙では民主党には投票しなかったが
民主党が野党時代にあれだけ激しく自民党政権を突き上げてるのを見て
民主党は口だけでなくもっとしっかりしてる政党で
自民党政権と同じくらいかそれ以上に良い政治を行い結果を出すのかと思ってた
しかし蓋を開けてみたら・・・
531名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:17:16.40 ID:I7CCSBVd0
谷スレだと思っていたのに
532名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:17:30.79 ID:HtpqYBDZ0
>>530
蓋をあけるまえからわかりきっていただろ…
533名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:19:36.14 ID:+pL4UCyR0
自民党に追いつけても無いんだがマスゴミには同じに見えるらしい
534名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:20:08.01 ID:NVRAVxhE0
官僚の落ちこぼれが自民党員
まあ官僚には逆らえない政党
535名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:22:29.27 ID:Rse0Tf27P
小沢や鳩山や岡田といった
ジミンが捨てた悪い部分で出来てるのがミンスだが?

まさか岡田屋新聞は今更気が付いたとか言うなよ
536名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:23:29.41 ID:+pL4UCyR0
>>532
民主に入れた半分ぐらいは未だにわかってないんじゃないかなw

民主の何が悪いって具体的に説明できるやつならそもそも民主なんかに入れない
テレビで悪いって言ってたからぐらいのがいっぱいいるんだぜ
537名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:26:12.59 ID:r/iw789G0
在日韓国人参政権は諦めろ。
アメリカが駄目と言っているんだろ。
538名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:27:20.01 ID:NVRAVxhE0
民主に入れたほとんどの人間が
自民が救いようがない政党だと悟った結果
今だ何も考えていない池沼は自民に入れるようだが
539名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:28:05.38 ID:W6fJQgSs0
いいえ
自民のほうがまだ全然マシでした
540名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:29:11.47 ID:HtpqYBDZ0
>>538
悟ったじゃないw
マスコミに踊らされた結果。

悟ったと勘違いしちゃった人もいっぱいいただろうな…
541名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:29:24.37 ID:zAUqxn+V0
>>538
×今だ何も考えていない池沼は自民に入れるようだが
○今だ何も考えていない池沼は維新に入れるようだが
542名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:30:52.43 ID:mrJvae7ZO
自民党に似てきた民主党はもう駄目だろw 自民党もろとも次の選挙は惨敗してくれや(笑)

国民が求めてるのは、民主党のマニフェストを実行する政党だからな!
543名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:31:30.21 ID:co1BtfhS0
自分自身に中途半端に似るところに不気味さを感じるんでしょ
別に民主党が自民党に近づいたところで不気味さなんて感じないよ

そんなことより朝鮮に不自然に肩入れしている姿が不気味だわ
544名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:31:33.22 ID:6xxTopwb0
普天間問題で基地固定化
原発で大失態
マニフェストに反する増税天下り

いやーまさかここまでやってくれるとすがすがしいな
545名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:31:42.26 ID:yUGjMlJk0
別にいらないとは思わんな
同じ方向性の2党がより政策と清廉さで競ってくれた方がいい

小沢や国民新党なんかにおもねる政党なんかより今の方がずっとかマシ
546名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:32:11.29 ID:f0Lv6Yx50
劣化自民党と言えば良いかな
それプラス売国で嘘つきだけど
547名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:32:31.30 ID:9rURpFM00
>>542
財源無くてハナっから無理ぽの詐欺フェストなんですけどw
548名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:33:12.42 ID:AYmEdXjr0
>>544
原発は自民党だろ

「全電源喪失はない」と作文指示したのが92年
549名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:33:31.25 ID:Rse0Tf27P
だってミンス議員ってバランスシートの見方も知らないし
マクロ的な観念無しにバラマキしてるだけ

550名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:38:35.56 ID:mrJvae7ZO
自民党と野田派民主党がまとまってくれて、次の選挙は随分分かり易くてやり易い選挙になったよな!
公務員 老人を優遇し、原発を推進する野田派民主党 自民党を国民は応援しないぜ(笑)
551名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:38:58.37 ID:zAUqxn+V0
>>548
> 「全電源喪失はない」と作文指示したのが92年

92年って、今は民主に居る連中が自民党内で実権握ってた時期じゃねw
552名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:40:23.57 ID:AYmEdXjr0
>>551
弁明のつもりw
553名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:40:41.63 ID:lfIk1Ai60
新聞の論説って最初の三行はくだらない比喩のネタを書かないといけない法律でもあんのか
554名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:41:11.46 ID:9rURpFM00
>>549
ミンスのバラマキは特ア、在日視点だからね
だからこそとにかく現金給付型に拘る
555名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:41:50.51 ID:bzn8ZkgR0
元自民党と元社会党がくっついた政党の方がよっぽど不気味なんだけど。
556名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:43:24.65 ID:Z3t10zTq0
もともと自民も民主も関係ない

財務省の下請けなんだよ
557名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:47:21.13 ID:nudDFq3J0
>>554
増税に伴う低所得者対策?

軽減税率の方が不合理(品目の選定など)
給付型税額控除は新自由主義の経済学者フリードマンが提唱した(理論的に裏付けされた)政策
558名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:49:38.11 ID:9rURpFM00
>>557
いや、その前の子ども手当てに拘ってた頃のハナシ
559名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:49:53.71 ID:Rse0Tf27P
>>554
ミンスが政権交代して
最初のG7蔵相会議が開かれ
藤井が蔵相として出席したんだが

当然日本の経済対策を訊かれる訳だ

だが藤井は「子供手当」と答えて、
各国蔵相から
「それは社会保障制度だから違います、日本の経済対策を答えてください」

って総ツッコミされた


560名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:51:06.48 ID:mrJvae7ZO
原発を40年以上稼動させようとしてる自民党に、似てきている時点で野田派民主党は終了してるよ!
イメージ最悪だもんな(笑)
561名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:52:37.19 ID:T6YctCol0
民主党が自民に似てきて、いらないという事は、
要するに自民党も必要じゃないという事だなwwwww
562名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:52:41.80 ID:Rse0Tf27P
なんとか手当とか生なんとか保護とかは
経済対策とは逆の不況対策なのに

未だ気が付いてないのが
馬鹿ミンス


563名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:53:46.07 ID:lfIk1Ai60
中日新聞様にとっちゃ自民はいらないだろそりゃw
中国様に媚諂ってくれる政党が必要なんだから
564名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:54:11.83 ID:mrJvae7ZO
561

そうだよwwww
565名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:55:58.76 ID:5/ZJvAul0
民主党が自民党化してきてるとか目が腐ってるんじゃね?
民主党は自民党化してるんじゃなくて韓国化してきてるようにしか見えん
566名無しさん@12周年:2012/06/15(金) 22:59:46.85 ID:reDl3Bwa0
>>1
あの鳩山を褒め称えた狂気の新聞が何を言うか
567名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:00:32.46 ID:Z6LQ1H7I0
とりあえず自民よりも10兆も多く赤字を出しておきながら雇用経済対策皆無の状況を何とかしてから「自民と同じ」などという寝言をいおうね馬鹿新聞w
568名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:59:52.23 ID:L/L/QV6H0
冷静に考えると、原発を作ってきたのは 自民党。

パチンコ屋を駅前から郊外まで満遍なく作ってきたのは、自民党。

失われた25年の大半で政権与党だった 自民党。

こんな売国奴は見たことがない。
569名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:01:24.10 ID:VpFCo3600
自民は論外だから、維新しかないね!
570名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:01:47.36 ID:A/mWsmQB0
【論説】 「自民党外交にうんざりしてたから、鳩山首相の外交デビューは新鮮だった。
『友愛の海』と詩的表現も飛び出した」…中日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253778260/l50

    ↓↓↓

【論説】迷走民主党、次世代の日本を本気で思い心配しているのか疑問 中日新聞名古屋本社編集局次長・臼田信行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328320602/l50
571名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:02:41.69 ID:bvCy1wDOi
未だにカスゴミが作った夢幻想が実在することにする訳だ
テレビに文句言いながら何度でも騙されればいい
青い鳥を探して餓死しろ
572名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:02:50.33 ID:AbusrgOw0
そういえば中日新聞はオカラの機関紙だったな。
573名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:03:43.66 ID:mrJvae7ZO
維新というか、全く新しい第3の政党が出て来て欲しいよ!
574名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:04:04.63 ID:rB0IMaCC0
中日新聞って、日本が中国領になったら
優遇してもらえる確約貰ってそう
575名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:05:17.28 ID:M1W/87u90
もともと兄弟みたいなもんだからね

まあミンスは出来の悪い弟だな
576名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:07:38.22 ID:cnA2aAQa0
ようは自民が嫌いとw
577名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:07:50.60 ID:ZNJceo8O0
>>1
いらないのは自民党だろ。
存在価値がない。
578名無しさん@12周年:2012/06/15(金) 23:08:15.99 ID:reDl3Bwa0
日本中が甘ったれてる
特にマスゴミが
579名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:10:55.47 ID:0wtE+Q1e0
なに被害者ヅラしてるの
おまえらが選ばせたくせに
580名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:11:20.32 ID:3MyNQ7IF0
別に自民好きじゃないが
これは自民に対する侮辱だろう。
581名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:14:36.41 ID:jjkbehPt0
自民と社民の出がらししか居ない党に期待しちゃったメディアの方がいらない
582名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:16:49.68 ID:mrJvae7ZO
近いうちに脱原発 脱自民党デモを、反原発団体に提案してみようと思うww
583名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:16:56.47 ID:H4MiNhJc0
自民党は売国奴も居るが
民主党は売国奴しか居ない

似て非なるもの
584【メクソ】 自民党 = 民主党 【ハナクソ】:2012/06/15(金) 23:17:23.38 ID:aNo82PqJ0

両党ともつぎの国政選挙で消滅する。
585名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:18:13.12 ID:F0c09gh+0
ま、お前らマスゴミが一番いらないんですけどね
586名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:21:26.17 ID:R/+XWGV40

自民がG20でリーダーシップとって、
リーマンショック後の世界経済を、
立て直すのに貢献したり、リーマンショックを
受けたのも最小だった事は、忘れたのかね。
ミンスに替わってから、日本一人負けだが。
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 23:39:15.62 ID:U8GdLPeq0

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 民主党ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな政党ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                / 民主党はだいぶ前に解散したらしいよ
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

588名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:43:57.85 ID:wLIJTjDf0
  東北大震災の死者数 >>> 福島原発事故の死者数

つまり、

  日本に住むリスク >>> 原発を使うリスク
589名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:46:04.55 ID:alzxcfOi0
自民党、民主党両方要らない
まじで
590名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:47:38.98 ID:R/+XWGV40
>>589

こう言う馬鹿レスは、一応民潭のテンプレなのかね?
591名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:48:50.59 ID:T6YctCol0
自民党、民主党両方要らない
まじで
592名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:50:09.40 ID:3aZimgCh0
次は幸福実現等に投票するよ

前回の衆議院選で血を吐く思いで仕方が無く自民に投票した事が恥ずかしいわ
593名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:50:49.71 ID:PZtwsTzB0
劣化版自民だけどな
まじ政権交代の意味ない
椅子が変わっただけ
594名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:51:41.82 ID:RidYEtx20
気づくのが遅い
衆院選の前から言ってたのに
自民より無責任で素人だから任せないほうがいいと指摘したのに
マスコミさんの目は節穴ですか?
595名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:55:55.92 ID:n/S1t5ix0

一番いら無いのは 中日新聞。

596名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:02:58.92 ID:uy13vSW10
似てるもなにも元は一つだからなw
その中でもアカ寄りなのが集まって離党して、社会党とか公明党のアカを吸収してできてる。
中国まんせーなのはそのせい。朝鮮半島からの献金も首相選出への投票権で報いる始末。
さっさと反日団体と認証してタイホしてくれよ・・・って公安までパチンコで(TT
597名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:15:05.20 ID:J6sBCBCfO
>>592
まさかエルカンターレとか、どこの紀伊國屋の回し者だよ?
関口宏もびっくりだわ
598名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:15:44.61 ID:mDkn4wUii
埋蔵金見つけろや〜
見つからないなら首吊れ
599名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:17:54.70 ID:J333hARZi
鳩山が総理って時点で駄目だと思った。
600名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:32:18.02 ID:RBha0abA0
実際民主自民が合体して一体化しそうな気配がするんだけどね
それに公明党が呑み込まれるのかどうかは知らないけど
601名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:33:03.91 ID:NEfbf9fA0
自民党そっくりというか
政策立案能力無いからパクってるだけだろ
602名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:34:14.99 ID:2su0KK/u0
自民党がまともな政党だと言うつもりは毛頭無いが
民主と較べられちゃー可哀想だろ
603名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:34:27.34 ID:L5vYLKqW0
なんだこの無理やりな記事は
中日新聞は最近腕が落ちたな
604名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:36:59.99 ID:DfmixPXxP
三年前にミンスを絶賛してたマスゴミもいらないがな
605名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:42:44.17 ID:RBha0abA0
>>602
まあ政権交代のおかげでなんとか今までネットで好きな事言える状態にはあった
自民だととっくに弾圧されてたかも知れない
でも、今はDL刑罰化が衆院で通過してしまったからな
もうネットで言いたい事も言えなくなる世の中になりそうだな
606名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:57:02.49 ID:M0yKyxWo0
全部、責任与党のせいですw
607名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:58:12.60 ID:wao0f2690
ミンスもいらないけど自民も公明もいらないな、当然。
608名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:03:42.98 ID:jXeo/EjV0
>>607

お前みたいな情弱が居ること自体、不思議だ。
日本人とは思えん。
609名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:18:42.94 ID:u6xslsjs0
大好き大好き民主党は極左でないと満足しない中日新聞。
残念だが時間の問題で轟沈間違いないわな。
選挙やる時はそれでも懲りずに民主党応援するんかね?
610名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:19:31.37 ID:wD4403ND0
>>605
> 自民だととっくに弾圧されてたかも知れない

言論弾圧は民主党の方が酷いだろw
611名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:27:19.42 ID:9aulhU9HO
自民党が可哀相だ
612名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:14:38.66 ID:TN9D5Eag0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  松下売国塾のサバタイ野田
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
613名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:17:41.97 ID:vIc9l/xy0
>>609
岡田の弟が幹部だから、そりゃ選挙では応援するだろうな
イオンの広告もほしいだろうし
614名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:18:20.36 ID:CJ1LwxEg0
民主にはやっぱ自民の歯止めの役がちょうどいいわ
615名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:18:57.38 ID:6q6rQBYb0
その前に民主党の無能さを嘆けよ
自民に似てるとかそういう問題じゃないだろ
結局自民か非自民かでしか語れないのかよ
616名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:21:59.43 ID:IhcNRulK0
>>614
民主は野党としてすら意味がないと言うことが、
まだ分からないのか。
617名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:22:53.57 ID:/2PgBUI60
そんなこと言い出したら自民も野党として意味が無い政党だっただろ
自民も民主も両方いらないよ
618名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:24:31.32 ID:IhcNRulK0
>>617
野党のイメージが偏っている。
619名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:31:39.17 ID:Ksffp4cD0

仮免の民主党さんの横に自民党という教官が座って指示する状況となりました。
620名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:33:30.21 ID:Yd9hfWkNi
自民も民主もない。
621名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:35:53.05 ID:IhcNRulK0
自民も民主も同じと言っている人が、
2009年の選挙のとき、民主党に投票し、
今の事態を招いた。政治的なものの見方が
出来ていない。
622名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:36:03.37 ID:Df6Jdjg50
つまり特亜、左翼の操縦してたロボットが政権取って現実的になると
違うニダっていうことか
623名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:37:12.86 ID:sosoxDSr0
似てるという過失の悪い模造品だろw
中国産ミッキーみたいなもん
624名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:37:51.27 ID:hBcJ4U1l0
2012年5月25日(金)
 FLASH、6月5日号P102に「独占激白、田中美絵子代議士が『野田首相の利敵行為』に激怒!
宿敵森喜朗元首相が政府特使任命に!藤村官房長官の無礼電話も公表する」という見出し記事がある。
 私の名前が出ているので全文掲載して読者の皆さんにご理解戴きたい。
http://www.muneo.gr.jp/diary/diary_2012_05.html
625名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:38:34.02 ID:IhcNRulK0
自民と民主は同じじゃない。
一方は、政策や主張は仮に賛同できなくとも、
「政党」であって、もう一方は、党首や構成員によって
言っていることがまちまちの、「わけの分からない集団」だ。
そもそも比較の対象にならないんだよ。
626名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:38:47.53 ID:qn67PJcX0
世界のどこを眺めてみても
よほどの基地外政党でない限り
政策て結局は似たり寄ったりな感じになってくる
627名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:39:42.99 ID:lME1OELk0
つまらん論法。チラシの包み紙にはお似合いか・・・
628名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:40:06.91 ID:ygFii/ZBO
うん、民主党はいらないな。
629名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:40:09.06 ID:F0ockynzO
なんだ
左翼売国新聞か

自民党のがはるかにマシだろ
630名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:41:42.72 ID:+kpMRhUo0
>>617
むしろ野党失格だよな
2009年の選挙の結果を見れば、後先考えずに与党の邪魔を全力でやるのが野党の責務だし
そうしないと国民の支持は得られないだろう
631名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:42:40.41 ID:IhcNRulK0
自民と民主が同じと言っている人は、自分が
東日本大震災の被災者だったら、本当に同じと
言えるのか、社会で働き、企業に勤めていたら、本当に同じと言えるのか。
今政党間の違いが分からない人は、今後どんな政党が出てきても、
その政党の本質が分からず、「あおり文句」でしか政党を
判断できず、「2009年の政権交代」と同じ過ちを
何度も繰り返すだろう。
632名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:44:03.27 ID:ckYsiKHF0
そろそろマスコミにも責任取ってもらわないとな
633名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:44:18.21 ID:NT7b2MfxO
民主党政権になってよくわかった事は、松下政経塾あがりはろくでもないって事。
634名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:44:52.72 ID:NeRF+Ktg0
目糞鼻糞になってきてる気がする
635名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:44:59.30 ID:0iL6PrjE0
経済に弱いヤツにはそう見えるんだろう
636名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:45:30.59 ID:+Xh6RIdH0
民主党は現実と向きあったから方向転換しただけなんだがな
40年後の未来に任せるなら中日新聞の論説委員のように現実と向き合う必要はないけどもw
637名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:46:16.82 ID:IaPyY+oo0
要するに、この国を牛耳っているのは、
政党ではないということだよな。
638名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:46:44.01 ID:pHiJubDU0
不気味の谷の使い方がおかしくね?
639名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:48:06.51 ID:LMYuLsjs0
>>1
劣化コピー。
支持母体そのまんま。
640名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:48:19.91 ID:J6hf/CzX0
>>636
官僚が出してくる答えが一つしかない問題を解くハメに追い込まれただけだろw
そもそも前提がおかしいのに箱庭から出ないで楽しただけだろ。
641名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:50:12.55 ID:IhcNRulK0
自民党の政策が嫌なら、自民党に投票しなければいい。
国民は、自民党の態度や政策を見て、判断することが出来る。
自民党は政党であり、変わらない政策や態度があるからだ。
それに比べ、民主党は何だ?鳩山時代、菅時代、そして野田時代。
そして、小沢を含む、それぞれの構成員。言っていることが皆違う。
民主党には、固定した政策はない。民主党は、「わけが分からない集団」
であって、ある決まった政策や価値観で運営される「政党」ではないんだよ。
だから、自民党(他の政党)と、最初から比較の対象にならない。
野田が変われば、民主党の政策は、また激変する。そんなものに投票して、
有権者は一体何に投票していることになるの?
642名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:51:18.31 ID:B5xPkvWU0
結局、野田グループの民主党が自民と連立するんだろ。
小沢と菅と鳩山は、出て行って民潭党作ればいい。
643名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:58:50.20 ID:Dl9Shonk0
細野なんか信用できるかよイラネ!
644名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:00:09.02 ID:epPZ6gZM0
次の総理大臣は誰がなるのかよく分からないが、とりあえず何が有ろうとも
次の選挙では民主党には政権から退場してもらう。これだけは様々な調査でも
一致して予想されていてまず避けられない。
645名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:01:28.05 ID:xUWtH6zb0
>>1
元々民主党は自民党と同じ原発推進だったの忘れたのか?
震災後一時的に弱腰になっただけで規定路線に戻っただけだろ。
646名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:02:14.85 ID:KB3nmiec0
名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO
■一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。
 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、
元には戻せません。無い袖はふれないのですから。
 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、
細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。
 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、まだなんとかすることができたのです。

 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、
 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。
 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。

■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。
 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、
 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。

 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。
647名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:06:20.05 ID:DqYrO40Z0
自民党の二軍と言われてたじゃないか
648名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:07:44.20 ID:GkpG5XaI0
age
649名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:09:22.61 ID:LoLQnURm0
連立というか合流でいいよなあ
650名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:10:53.62 ID:UZlf3PSd0
逆なんじゃないの。
自民党が民主党化してるんだろう。

与党時代と比較にならないほどにひどくなってるし。
651名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:11:34.66 ID:jXeo/EjV0
>>647

自民から出て行った、汚物と言われてたよ。
652名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:12:51.02 ID:Mcwlj9C30
>>638
不気味の谷って言葉使いたかっただけにみえるよなw
653名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:19:21.82 ID:CJ1LwxEg0
>>616
今みたいに自民がだした糞法案まで何でも通されたらこまるわ
654名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:20:06.80 ID:w7IYNkuH0
吉川正治【原発ゼロに1票】 ?@masa_yosshi
https://twitter.com/masa_yosshi/status/213605730207547392
NHKでの谷垣発言。消費税増税で倒産する企業があっても「自助、自立で頑張れ」だと。アホか、こいつは!!

655名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:23:50.72 ID:sRpfrdBY0

この偏向報道ばかりしているマスコミの中で

中日新聞、すげーまともなこと書いているな。
656名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:23:53.42 ID:GagZT7X/0
お前らマスゴミが騙ったせいだろ
責任取れよ
657名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:26:08.46 ID:BBhbJZ170


元々、古参のほとんどが自民党だからバカが集まるのはしょうがないだろ
658名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:27:20.05 ID:Kqa5PxwDO
下手くそな引用の典型だな
不気味の谷の使い方が下手くそ過ぎる
サヨクが良くやる失敗
659名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:28:29.64 ID:fBHGJtJXO
この不気味の谷ってこの前+のどっかのスレでみたな。
この記事書いた奴+民だろ。
660名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:28:43.47 ID:ofMMDRKo0
生活保護と政治家不倫問題は深く関わっている

不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されている

執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子

一日中見張ってるMENじゅん絵美子

自作自演で必死なMENじゅん絵美子




661名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:29:35.12 ID:EdMYthK/0
これが手だよ

急に同じものにしちゃってから自民批判に入る
マニュアルだ
662名無しさん@12周年:2012/06/16(土) 04:30:23.85 ID:IIAoiW440
自民党スパイによる民主党のっとり計画なんだよ
スパイ議員を除名して本来の民主党に戻らねば
663名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:32:18.94 ID:jXeo/EjV0

選挙が近いんだなと感じる。
664名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:35:04.79 ID:QugdhfqA0
青写真、きれい事、文句タレ、口だけの政党では実務はこなせない、国は回せない・・・って事が証明されただけ
665名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:36:58.60 ID:sRpfrdBY0
増税したら恐慌が来るぞ、

失業率が20%
日経平均が5000円になっても知らないぞ。

ま、公務員と老人には関係のない話だからかまわないか。
666名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:38:37.35 ID:WZPZNIjj0
この期に及んでまだ自民を下にする論調wwww

さすがだな中(国)日新聞はwwwww
667名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:39:25.95 ID:Jw3Y3Npr0
自民党つか米国保守派や在日米軍と直結した一部の官僚グループだな
森本が今回のオスプレイ墜落で
徹頭徹尾ルースを馬鹿にした発言を意図的にメディアで強力に発信してたのが印象的

オバマの旗色が悪いのはともかく本当にあのロムニーが大統領になってしまうんだろうかな
まあ子ブッシュがなれた時点でもう下限は完全に払拭されてるのかも知れないが
668名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:40:07.18 ID:js9XJCiiO
元々旧社会党と自民の膿が集まって出来たのが民主だろうが
669名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:40:28.17 ID:RKwTg9bG0
自民党が政権取ったら、メディア規制やってほしい こいつらいろいろ問題が多すぎる

670名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:41:41.67 ID:WZPZNIjj0
>>669
とことんやるべきだなこの際
671名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:42:21.74 ID:rDt8geQpO
新聞って今こんなのかwwwひでーな

似てるどころか数年遅れで劣化させて海外から信用も無くして、やっぱり作れないから自民党案にしますばっかり
その上嘘つきで売国
672名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:43:57.39 ID:WZPZNIjj0
もう民主がどこの国のための政党だかみんな気づいてる
673名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:44:10.52 ID:GDScbb630
自民党に似てない今までの民主党はもっといらないだろ。
674名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:44:30.37 ID:EvUQO6780
生活保護と政治家不倫問題は深く関わっている

不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されている

執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子

一日中見張ってるMENじゅん絵美子

自作自演で必死なMENじゅん絵美子


675名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:45:39.87 ID:dK/uLomg0
もともと、元自民党経世会と旧社会党の残党=民主党だと分かってただろ

新しい党どころか、中身は55年体制の昭和の亡霊そのものじゃないの
いまさら何言ってるんだ
676名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:46:15.36 ID:YDq6loif0
民主党なんかもともと実態のないジブリのカオナシみたいなもんだろw

すり寄る相手に似てくるんだよw
677名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:46:40.88 ID:gxo5FKrf0
民主党が自民党に似てきたんじゃねぇよ。

自民党が、民主党そっくりになってきたんだよ。
678名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:47:01.57 ID:z0MCY9mA0
どっちも経済音痴の糞政党。
財務省の御用聞きはイラネ。
679名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:47:06.32 ID:UfFiSy1S0
馬鹿が新聞作ってんのか

野党時代に現実も知らず好き放題言ってたの
馬鹿国民相手に信じ込ませて政権交代までさせたのお前等じゃねーか

夢しか見てないマニフェストを叩いたのが本来の仕事だろうが
680名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:47:52.15 ID:EjBMHWKa0
自民党と同じ?何言ってるのw
議員の経歴をちゃんと調べてから記事書けよ。
昔、昔の金満体質の時の自民議員で自民にいられなくなった奴、
社会党の残党などなどの数合わせでしかないのが民主だろうw
民主一筋だった奴は、松下政経塾出身のアフォ議員じゃね〜かw
681名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:48:36.53 ID:3SRLn8/VO
自民党そっくりなのは
自民党を操ってた勢力が民主党を操り始めたから?
官僚や経済連や電力会社やアメリカ
682名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:49:51.09 ID:8C3f/Hu10
親中・親韓なのが民主党
米ポチなのが自民党
683名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:49:55.75 ID:cmnu1opJ0
朝鮮売国政党なんか元々いらんから。
684名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:50:31.11 ID:L9wkgc6f0
何言ってんだよ?
そっくりになろうがなるまいが民主はいらないだろ
最近は自民もいらなくなってきてるみたいだが・・・
685名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:50:43.20 ID:WZPZNIjj0
陰謀脳はどうしようもねえな。。
686名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:51:45.50 ID:fZTQxu8tO
元から、自民党から引き継いだことしかしてませんw
ああ、外交では、あちこちと話をこじらせましたねw
後、原発が爆発しましたねw
自民党にそっくりなら、まだマシなのではないでしょうかw
687名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:52:30.28 ID:uu54AZUF0
>>682
印象論に踊らされすぎw
自民から民主、民主から自民に変わる人なんて珍しくもないのに
688名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:53:12.75 ID:iU6ikjoL0
自民でも中道左派の物足り無さ
だけどそれ以外は維新も含めゴクサしかないのが現実
政権交代で目が覚めた自民党に期待するしか選択肢がない
689名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:53:34.39 ID:QoOJfyVe0
元々いらない。
690名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:53:41.17 ID:kGSiYS1B0
真っ赤に染まった不気味な社論
691名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:53:57.81 ID:eKd6SVsb0
おもしろいこと言うな中日のくせに。
692名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:54:07.01 ID:sRpfrdBY0
あれだけの得票数で政権をとっておきながら、こんなことが平気で出来る神経が理解できません。

さすがにブタは基地外と言わざるを得ないでしょう。
693名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:54:24.78 ID:dK/uLomg0
正直、自民に失礼

マスコミはまだ民主党に治世能力があると思ってんのか?
694名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:54:27.86 ID:Jw3Y3Npr0
55年体制以降の大まかな日米関係と米国の極東政策の流れ

・日本の主権回復後、メディアと情報機関を使って心理戦で日本の政治の大枠をコントロール
・キッシンジャーが国務省とCIAをすっとばして軍を使った情報外交を開拓
・冷戦終結でクリントンがCIAを経済・貿易戦争のツールとして再定義
同時に日本をCIAの主要工作対象国として明確に位置づけ
・ブッシュ=チェイニーがハリー・フクハラを派遣し、CIAに加え
在日・在韓米軍を使った情報戦を通じ、冷戦以前の穏健支配から
より直接的に個別政策を実現する政治支配を狙う再占領政策へ大きく舵を切る
695名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:54:29.10 ID:TWJRJkdo0
最初からジミントウ以下だろ
696名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:54:31.13 ID:gxo5FKrf0
>>688
>政権交代で目が覚めた自民党に期待するしか選択肢がない

よく、「いま」 そんなことが言えるもんだな?w
政治のニュースを見てないのか?
見ても意味がわからないのかな?wwww
697名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:54:36.72 ID:qyT1s+9J0
>>1
おまえのところだって中国の顔色伺って不気味だろwwwwww
698名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:55:29.04 ID:iU6ikjoL0
>>696
お前のレスの意味が全くわからないw
699名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:57:01.00 ID:gxo5FKrf0
>>698
ようするに、お前はバカだということだよ。

お前みたいなバカばかりだったら、
自民党も安心して消費税増税法案に賛成できるってわけだなw
700名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:57:55.17 ID:XfDNrIdq0
能力があるのは自民だけ?
あるとも思えん。
同じ素人なら 橋下 石原にかける

これが余の流れ、
701名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:58:02.60 ID:iU6ikjoL0
>>699
景気制限つきね
おまえが連呼リアンなのはわかった
702名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:58:20.84 ID:hBcJ4U1l0
>>698
永い眠りから目が覚めて
年金と生保の3倍逆転に気づいたんだが・・・・

現行制度のままがいいと三党合意で主張してたねw
703名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:59:28.11 ID:jcgNbNyD0
無理やり原発再稼動するなんて自民よりひどくね?
704名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:00:02.88 ID:gxo5FKrf0
>>701
景気制限て何さ?w
自民党のごまかしにすぎない。

どういう具体的制限をもうけている?
そんなものはなし崩しになるのはわかりきっているでしょう?

自民党がダメなことをした時は、ダメだと言え。
オウム信者じゃねぇんだからよ。
705名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:01:18.80 ID:iU6ikjoL0
>>704
ごまかしじゃないよ
前から景気に応じて増税は一貫してる
706名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:01:35.29 ID:0iL6PrjE0
昔の民主党はあんなバラ色のマニフェストを掲げたのにな・・
707名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:01:38.62 ID:jcgNbNyD0
民主党がダメなことをしたときはダメだとはっきり言おう。

ってダメなことしかしてないじゃないかw
708名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:01:43.91 ID:ZeJb4AkU0
無駄な時間を弄し費やしたが、お遊びもここまでだ。
709名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:02:11.25 ID:2Izk8dma0
逆だろう。自民党が民主党に似てきて腹立たしい
710名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:02:29.73 ID:z0MCY9mA0
確かに違いが判らんね。
外交安保も野田豚政権ではお互いかなり近い。
糞増税も推進。公務員改革もやる気なし。年金社会保障も同じときた。
糞同士もう大連立したらどうですかw?
711名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:03:26.67 ID:gxo5FKrf0
>>705
どんな付加条件をつけても、
今国会で民主党の法案に同意したら同じなんだってw

それは、民主党のマニフェスト違反に協力しちゃったコトになる。
712名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:04:32.39 ID:aEs48BAv0
自民党ネットサポーターズクラブ
「自民党は目が覚めたんだっ!期待できるんだっ!」

年金無視、児ポ法推進、二次元規制、DL法推進
政教分離破棄、消費税推進、核判断先送り、TOP玉虫色
基本的人権の破棄、国民の権利の縮小、少子化放棄
ナマポ一律削除するも在日受給は無視、ヒップホップ必修化…

こんな事言ってるクズ政党が「目が覚めた」ですかwww
覚めてコレじゃ永遠に支持投票できないねwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:04:37.76 ID:iU6ikjoL0
>>711
今国会の民主党の法案は自民党案丸呑みなんですが…
だから輿石が暴れてるんだけど…
714名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:04:42.57 ID:4F/jtK6A0
民主党がだんだん人間に近づいてきたんだからいいじゃん。
715名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:06:13.61 ID:jcgNbNyD0
消費税は自民の協力がなきゃ〜って言うのに、原発再稼動に関しては協議も何もなく強引にすすめる民主党w
716名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:06:37.85 ID:XCTlk7Gy0
そもそも小選挙区制にしたのが間違い
オザワだっけ?これ推進したの
717名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:06:45.39 ID:gxo5FKrf0
>>713
「民主党政権下」で、「民主党の出したカタチの消費税増税法案」に、
自民党が賛成するということは、
民主党のマニフェスト違反を、自民党が許しちゃったということだ。

たとえその中身が、ほぼ自民党案だとしても、同じことなんだよ。
それが理解できないのは、 バカ。
718名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:07:27.01 ID:LoLQnURm0
自民党に似てきたというよりも、
自民党のように官僚の言いなりになったでおk?
719名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:07:40.40 ID:w7IYNkuH0
輿石は既にはぶられてる様子。

国会延長し22日衆院採決の可能性も 6月16日(土)1時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120616-00000003-jnn-pol

本来、野党との交渉は幹事長や国対委員長の仕事ですが、党内融和を優先する輿石幹事長ではなく、
自らが陣頭指揮を取ると宣言した野田総理は、さまざまなルートを駆使して自民党とのパイプを動かしました。
720名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:08:00.10 ID:7t8Vh9DEi
現実に対応を迫られた結果だろ
中日はいまだ夢の中か
721名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:13.32 ID:hBcJ4U1l0
だって野党になって、郵政民営化がまちがってたって目が覚めたんだも〜ん
722名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:23.44 ID:m9ex6rwXO
>>717
政権交代前の審議拒否民主党と同じことを自民に求めるのか?
つくづく馬鹿だな。
723名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:24.36 ID:n1skqs530




だって、はなっから自民行政府システムを何一つ改革改造ぜず、




そのまんま引き継いで自民党と馴れ合い政治ごっこしてる第二自民党だもん、www






724名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:26.19 ID:M5Dhm+2p0
民主信者は気持ち悪いな
725名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:28.01 ID:jcgNbNyD0
民主党は消費税については他党との協議を求めるのに、
何故原発についてはしっかりした議論もなく強引に再稼動させちゃうの?
726名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:37.37 ID:sRpfrdBY0
いくら増税したところでコストを削減しなければ焼け石に水。

そんなのもわかんねえのかよ。
727名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:37.42 ID:Eo2rIQYG0
ペットは飼い主に似てくるって言うしな
728名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:58.00 ID:bhxwb2cz0
中日新聞はクソ。
そして民主党もクソ。
729名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:10:11.10 ID:iU6ikjoL0
>>717
いや許すどころか
マニフェスト撤回恥さらしさせようとしている件w
730名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:10:54.36 ID:Jw3Y3Npr0
・日本は特に市民(一般市民も富裕な資本家も)が政治に金と人(票)を出す力が弱い
・WWII戦勝国以外は占領期やマーシャルプランの影響を残す形で
国家予算の特別会計に秘密政治資金の枠が当てられている
・これをどの党派が握るかがその国の政治支配を決する
・また植民地支配側から見ればこのリソース配分の差配に
植民地経営の成否がかかる。また当然本国議会の監視を免れられる
自身の秘密政治資金としても当然役立てられる
・このような秘密政治資金としての運用余地が考えられる分野として日本では特に
外貨準備関係、郵政関係(旧財政投融資)、農水補助金、防衛おもいやり予算
対外国家賠償、ODA、外交機密費、官房機密費などが挙げられる

なお土建業、為替介入および国債取引、オープンな企業団体献金などはここでは考慮していない
731名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:11:15.74 ID:lyxJiOgA0
衆院選前 保守二大政党だからどっちを選んでも問題ない、でも今回は民主党だよね?
現在    自民党と一緒になってはもう価値がない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:11:37.15 ID:VmF3pxAP0
野田が今猛烈に官房機密費を使いまくってるらしいが
中日はもらってないのか。それとも追加催促か?
733名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:12:40.28 ID:gxo5FKrf0
>>722
>政権交代前の審議拒否民主党と同じことを自民に求めるのか?

マニフェスト違反を糾弾するのは、野党として当然。
民主党の「何でも反対」とは、まったく意味がちがう。

それがわからないから、お前はバカだと言っとるんだよ。
734名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:12:43.73 ID:hBcJ4U1l0
>>732
官房機密費ってのは、あんまり首相は使えないらしい
ほんとに官房長官が好きやるみたい
暴走財布w
735名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:12:55.51 ID:9luXNxTQ0
自民のダメ人間が集まってできたのが民主だろ。
736名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:13:14.05 ID:gorcNMqZO
今頃無能気付いても遅いんだよ。
今までどんな論調だったんだよ、売国中日は。
737名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:13:29.78 ID:DiU4i9C80
今の民主はそもそも政治になってないし
738名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:14:05.73 ID:vO2FMU8L0
中日新聞は社民と心中がお似合いの新聞社。
739名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:14:20.25 ID:Jw3Y3Npr0
一つだけはっきり言えるのは、現在の政局(民自公政策の一体化)と
それを扱うマスメディアは選挙民の橋下や石原への期待感を最大化しているということ
740名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:14:28.78 ID:gxo5FKrf0
>>729
「マニフェストを撤回させる」 とは、
新しい公約で、もう一度選挙をする以外ない。

民主党政権のままなのに、何がマニフェストの撤回なのさw
民主党政権がマニフェスト違反をすることを認めてしまったにすぎない。
741名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:15:57.72 ID:iU6ikjoL0
>>740
もはや意味不明
レス乞食のバイト乙w
742名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:16:37.84 ID:WJPq0x150
>>723
デマで小澤を追いやり旧社会党一派が乗っ取ったからな。
加えて参院選で惨敗なのだから改革も何も出来ないだろ。
全てはアホの国民が招いた結果だよwww
743名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:17:25.16 ID:m9ex6rwXO
>>733
おめ〜は国会中継みてないだろ
半年くらいかけて延々糾弾してんの。
でもお前ら馬鹿はテレビしか見なくて、テレビが報じないから
とんちんかんなレスしちゃうわけ。

あと、そもそも最低保障年金の取り下げも求めてるだろ。
744名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:17:59.04 ID:gxo5FKrf0
>>741
意味がわからないのは、キミがバカだからだってw

まあ、言葉をもうちょっと丁寧にすれば、
君は、議会制民主主義がどういうものかわかってない、ということだ。
745名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:19:02.11 ID:gxo5FKrf0
>>743
>半年くらいかけて延々糾弾してんの。

その結果が民主党の公約違反の容認か?w

半年糾弾すればオッケーか? お前のルールではw
746名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:20:05.53 ID:cQ1Kyi8w0
まあてめーらみたいに国民貶める急先鋒の支持率がこんなに低けりゃ、
かつてネガキャンで叩いた自民みたいだとしか言いようないもんな。

何れにせよ、くたばれ売国新聞。
747名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:20:05.67 ID:iU6ikjoL0
ID:gxo5FKrf0はレス乞食バイト
マジw
748名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:20:46.93 ID:gxo5FKrf0
>>747
お前は、自分が理解できないものは何でも工作員呼ばわりするわけだ。

ラクで良いな。 そういうのはw
749名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:21:58.60 ID:UfFiSy1S0
>>748
そーゆーのは釣りでも何でも無いから
只のキチガイ
750名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:23:05.16 ID:q0wNgTY80
>>4
初めて見たが感銘を受けたわw
751名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:24:21.83 ID:IhcNRulK0
元はと言えば、信用ならない政党に投票した国民が悪いのに、
自民党が悪い、自民党が悪い。
相手が解散もしなければ、公約違反も改めないで、
しかも自民党の政策をパクッテいるのに、これ以上
自民党にどうしろって言うの?
752名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:24:43.15 ID:m9ex6rwXO
>>745
民主党の厚顔無恥さを知らないからそんなことが言える。
どうしようもないなら、馬鹿をうまいこと利用しようってのが今のスタンス。
自民案を丸々受け入れさせればいいだろうってスタンス。

ま、お前みたいな馬鹿は大義名分があれば審議拒否でもなんでもやるカスで、

日本のことを考えてるのは自民だけってことよ。
753名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:26:01.67 ID:sRpfrdBY0
野田でなく、海江田が首相になっていたらよかったのになあ。
754名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:27:58.52 ID:WJPq0x150
>>752
自民党は自己保守だから日本の国民のことは考えてないだろw
755名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:28:28.86 ID:3wGC34EkO
谷垣首相
石原幹事長
756名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:30:10.71 ID:jcgNbNyD0
民主党は消費税については他党との協議を求めるのに、
何故原発についてはしっかりした議論もなく強引に再稼動させちゃうの?
757名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:30:27.15 ID:z0MCY9mA0
>>752
自民が日本の事を考えているとか本気で思っているのw?
758名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:30:45.06 ID:Jw3Y3Npr0
日本の政策への影響力
米国保守派>親米派官僚・マスコミ・旧財閥系>その他の財界>巨大新興宗教>
米国リベラル派>官公労>一般納税者・有権者
759名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:31:07.91 ID:8tcS24hk0
>>610
政治を流れとして見るに、自民党は搾取システムの完成一歩手前で政権を失ったが、
結局、新しい党には生まれ変わることなどなかった。

最近は長老組が元気が良い。 郵政改革を骨抜きにし、「国土強靱化基本法案」などを出して、
財界支援を基盤とした官僚統制の我が世の春もう一度を夢見ている。

年金搾取がバレた経験から、今後は情報統制を強め、利権体制の強化と搾取システムの完成、
貧富の差の拡大に力を注ぐようになると予想される。
金による民衆の隷属支配、高等教育のエリート占有と愚民化政策などが推進されるだろう。
彼らが所属する階層にとって、それが住みやすい良い社会であるからだが、しかし、時代が
その目論見を許すかどうか、疑問である。

ミンスは政治ごっこしか出来なかったが、従来のジミンが築いて来た体制が如何に出鱈目で
あったかを国民に知らしめたのは唯一の功績だろうか。
公明は金魚の糞である。すでに談合により国会が形骸化され、政治が国民から当座けられている。
親分により宜しく取り行われる政治に回帰している。 黒船でも来た方が良い状況かもしれない。
760名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:34:11.68 ID:m9ex6rwXO
>>754>>757は自分達が工作員ってバレバレなの気づかんのな。
朝っぱらからせこせこと印象操作すな
761名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:35:05.39 ID:z0MCY9mA0
>>760
馬鹿曝け出して、工作員とか言って逃げるなよw
762名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:40:13.88 ID:CsBQ1TlQ0
民主党新聞が民主党支持やめるのか?
763名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:41:59.38 ID:m9ex6rwXO
>>761
ID変えたの?(笑)
具体的に何が馬鹿なのかな?
764名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:42:35.27 ID:AKPGa5MpO
>>753
うん。泣いてもいいと思う。
765名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:42:45.04 ID:oUxUXFazO

凄く売国と 思い切り 売国が 自民と 民主の違いだろwmw
766名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:45:10.67 ID:5o0Hk4sJO
名古屋の岡田新聞が何だって?
767三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/06/16(土) 05:45:23.79 ID:b4zBuOf2O
>>754
自助の気持ちも起きなくなるような手厚いバラまきが国民の事を考えてるとも思えんがな。
景気を良くして自助の機会を増やすのが、最も国民の為になるだろう。
768名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:45:25.76 ID:p2LnLnQY0
自民も民主もどっちも不気味だわ
769名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:45:43.37 ID:z0MCY9mA0
>>763
日本の事を考えているのは自民だけとか言い切っちゃう辺りがねw
あんまり早朝から笑わせないでくれよwww
770名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:46:30.72 ID:GDUn9nLS0
>769
どこが一番マシなの?
771名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:47:03.16 ID:T+8sS8GXO
どこが似てんだよ??
いくら自民党でも、民主党のような現職閣僚が2人も中国スパイとズブズブな関係で機密文書を漏洩させたり、日本国の国益を明らかに害し、
日本国民を愚弄する売国発言をしておきながら発言内容を撤回もしていないのに謝っただけで許すようなことはあり得んよ。
772名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:47:35.64 ID:p2LnLnQY0
選挙入れるとこねーな、どうすっかな
石原に期待すっか
773名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:47:37.49 ID:m9ex6rwXO
>>769
違うってんならソースどうぞ。
今から探すなよ?(笑)
さっさと出して
774名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:49:58.21 ID:KSmEfRIa0
>>4
天災あらわる
775名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:50:03.59 ID:z0MCY9mA0
>>773
何ソースってw
お前は真性の馬鹿なの?
776名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:50:05.96 ID:rfELTS20O
中日新聞はどんどん人民日報に似てきて“不気味の谷”に入った感が…
777名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:50:53.45 ID:m9ex6rwXO
具体的な批判はなにもなく、自民は無い、投票先がない、など印象操作するしか
能がないんじゃしょうがないな。
778名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:51:22.09 ID:j6DrqwJw0
ってか自民党がいらない
民主党がいらないってのは今みんな思ってるでしょ
金持ち政党として残りたいのか?自民党。
今は流行らないよなあ自民党w
779名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:52:11.93 ID:LulFF6my0
誤解を招くニュアンスだな

×自民に似てきた
○権力さえあれば口に出したことを周りが勝手にお膳立てしてくれると思っていたが実務能力がないと無理と判明したのでうまく回してた自民のやり方を真似ることにした
780名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:52:22.20 ID:E1iPUr590
野田になってからだいぶまともになったとは思う。特に安全保障分野
劣化自民になっただけだけどね
781名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:52:32.97 ID:GDUn9nLS0
んで自民がダメならどこに入れればいいのか早く誰か教えてよ
782名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:53:28.47 ID:UA5Pn6x60
自民より韓国に「似てる。つーか朝鮮そのもの
783名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:53:52.93 ID:aCGi5/nM0
第二のオウムが民主党破壊してくれ。マジに売国党消えろ
784三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/06/16(土) 05:54:56.45 ID:b4zBuOf2O
>>769
自民党 売国2:ノンポリ(事無かれ)7:愛国1
民主党 売国4:ノンポリ(便乗)6:愛国ごく少数
って感じだな。自民党の方がマシだが、それは比率の問題でしかない。
本当に愛国心の強い人は自民党からも離党してるからね。
785名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:55:21.15 ID:7GUzr+8o0
>>3
> 元々自民そのもの

なに言ってる。民主は自民のカリカチュアだよ。

自民より金に汚いのと、自民よりも他国頼みの
現実離れした平和主義が激しいのがくっついたんだろ。
786名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:55:43.68 ID:8cnGdtGy0
この期に及んで自民叩いてるアホは,
先の選挙で民主に投票したときから何も学んでおらず
なんとなく維新に投票して,結局駄目で,それでも自民を叩くのだろう
787名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:55:49.58 ID:z0MCY9mA0
>>777
売国民主と手を組んで、増税するだけでも十分糞なんだが。
788名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:56:15.05 ID:z7bVnoOc0
選挙前に病気の様に持ち上げてたくせに、この変わりよう。
恥ずかしくないの?
789日本独自の朝ゼーゼー:2012/06/16(土) 05:56:44.88 ID:hBcJ4U1l0
   / ̄ヽ     l  国民健康保険    お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
  消費税UP を l        > ⊃ <    今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|利息のつかない預金.l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ / 電気代アップ | 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/       ´
家電リサイクル料金 |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |   市町村指定ゴミ袋代      
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ 
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽNHK料金
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─国民年金
/ ̄)介護保険    ト'    ト= -'   <ニ>
790名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:57:09.94 ID:UCyKzYbxO
マジキチが悪いところをパクリだして一層マジキチになっただけの話
791名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:58:07.11 ID:z0MCY9mA0
>>784
政界再編して欲しいね。
792三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/06/16(土) 05:58:12.36 ID:b4zBuOf2O
>>781
ワシは立ち上がれ日本をオススメする。
維新の会は微妙だな。橋下人気に便乗してるだけのが多い気がする。
793名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:00:20.30 ID:2Hu4TtYL0
政党本位の小選挙区制度を改め人物本位の中選挙区制度に戻さなければ無駄な政治の繰り返しです。

794名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:00:46.32 ID:m9ex6rwXO
>>787
増税は必要です。
時期の問題。
景気が良くなれば税収が増えて結果必要なくなる、かもしれない。
現状必要。
民主は増税時期なんてどうでもよくて、
逆効果であることも知らず、税収増やしたいだけの増税だから自民とは違う。
印象操作乙
795名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:01:52.67 ID:8cnGdtGy0
>>792
経済音痴の与謝野がいた党に期待するとかw
796名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:02:52.83 ID:g6RXmZKeO
もともと自民党の落ちこぼれと社民党とその他売国奴の寄せ集めだろ?
比較するのも変やろ
797名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:02:58.51 ID:z0MCY9mA0
>>794
勉強不足。景気条項削除に最後まで拘ったのが自民。
お前が言う時期の問題をまったく考慮していない。
民主は論外だが、自民の同等の糞。
798名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:03:04.76 ID:EvUQO6780
生活保護と政治家不倫問題は深く関わっている

不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されている

執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子

自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子

自作自演で必死なMENじゅん絵美子

一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子

色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子


799名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:03:17.88 ID:qEP5ux2/0
中日新聞はいらない
所詮有力地方の朝日だろ
800三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/06/16(土) 06:04:50.99 ID:b4zBuOf2O
>>795
もう居ない人をどうこう言われてもな。
801名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:04:58.14 ID:lUQbSYDZ0
インフレ率を高めにターゲットすりゃあ
増税は必要無い気がするがね
上げるなら景気回復させてから
法人税か、所得税の累進性上げろよ
802名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:05:14.12 ID:YQ9jTsRa0
民自党は売国
803名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:05:53.60 ID:ULQS9Xoe0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の給料の高いホワイトカーを基に巧妙に高く算定されています
また退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの税金が投入されています
経済産業省の極悪三人組の退職金が2億円
一方で国に金がありません増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、いんちき、ペテン、詐欺を言って国民を脅迫しています
谷垣、野田は公務員の反発が怖くて給料下げよと言わず逃げています
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身するつもり
谷垣は公務員の利権が欲しくて役人に尻尾振っている裏切り者
次回の選挙で国民をなめきっているこのカス、クズどもに天誅を
804名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:06:06.73 ID:VjJNpZ470
個人レベルなら精神的お花畑に引きこもってラブアンドピースでもいいだろうが
現実的に考えて国政を担おうとするならば自民党的と言うか「与党」にならざるを得ないだろ
そういう点では今の民主党はまだ救いがある
805名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:06:27.68 ID:wOYlJ/vi0
自民党自体がいらん
公明を世の中から撲滅するためにも自民はもはや必要なし
消滅すべき
806名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:06:34.22 ID:8cnGdtGy0
>>797
民主党は13日夕、税制調査会総会を開き、
社会保障と税の一体改革関連法案を巡る自民、公明両党との
修正協議の経過を党所属議員に報告した。
古本伸一郎事務局長は、自民党が増税法案付則の
「景気条項」に盛り込んだ名目3%、実質2%の
成長目標削除などを要求している現状を説明。
これに対し馬淵澄夫元国交相は

「自民党内では実質3%、名目4%が巡航速度といった我々より高い目標
を掲げようとする議論がある。しっかり交渉してほしい」

と主張した。
807名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:06:52.04 ID:5avGwYkE0

似てきたって言うか”劣化コピー”じゃん
中国の偽ファミコンみたい
808名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:06:57.12 ID:qkEdeKJz0
というか自民党もいらない
増税賛成とかアホかよ
809名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:07:23.70 ID:UCyKzYbxO
早い話が朝鮮人がいなくなればいい
810名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:07:54.14 ID:m9ex6rwXO
>>797
物はいいようだな。印象操作乙
811名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:08:06.38 ID:tyqfz+3c0
とりあえず自民と民主が並んだんだから公明はいらないじゃないか、

ちょうどオウムのこともあるし幸福は創価トレースしてうざいし

あれ、創価なんかより凶暴だよ、創価公明も根っこごとカルト規制法

で解体しないと近いうちにいよいよ苦しむぞ、こういう時 役人等は

公明がそうなようにたいして実感ないけど国民レベルではかなりリアルに苦しいよ。
812名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:08:22.61 ID:lUQbSYDZ0
二大政党の民主党は消えるだろうが
自民党にデフレ克服を任せるのも危ない
胡散臭くても今はみんなの党を押すのが日本の為かもね
813名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:08:26.31 ID:EvUQO6780
生活保護と政治家不倫問題は深く関わっている

不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されている

執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子

自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子

自作自演で必死なMENじゅん絵美子

一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子

色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子


814三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/06/16(土) 06:08:56.81 ID:b4zBuOf2O
>>804
官僚のご説明を覆すだけの理論武装がないだけだがな。
815名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:09:05.56 ID:z0MCY9mA0
>>804
何も改革しないで増税するだけなら最高に楽だからなw
こんなのは責任与党でも何でもない。
816名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:09:24.27 ID:UZ8U1rMoP
>>1
仮にも新聞屋が、ネットスラングとは言え、意味も分からず言葉を使うもんじゃない
817名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:09:25.37 ID:wOYlJ/vi0

もはや自民党はわけのわからんことをわめいて国政を妨害するだけのアホ党になってるよ

過去の自民党はすべて民主党に乗り移ったし、
もはや自民はまったく必要なし

残り粕がわけわかめ名ことをわめいてるだけの最低野党に成り下がり
818名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:09:39.15 ID:cI8rFLgv0
もう不気味の谷は越えただろう。
どこが違うのかまったくわからん。
819名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:10:12.61 ID:8cnGdtGy0
>>815
民主党は13日夕、税制調査会総会を開き、
社会保障と税の一体改革関連法案を巡る自民、公明両党との
修正協議の経過を党所属議員に報告した。
古本伸一郎事務局長は、自民党が増税法案付則の
「景気条項」に盛り込んだ名目3%、実質2%の
成長目標削除などを要求している現状を説明。
これに対し馬淵澄夫元国交相は

「自民党内では実質3%、名目4%が巡航速度といった我々より高い目標
を掲げようとする議論がある。しっかり交渉してほしい」

と主張した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL130CO_T10C12A6000000/
820名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:11:24.73 ID:g6RXmZKeO
なんか嘘情報ながして自民党下げてんね、ちゃんと自民党案読めよ
821名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:12:07.42 ID:z0MCY9mA0
>>810
お前、馬鹿確定なんだから引っ込んでいろよw
822名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:12:52.54 ID:qkEdeKJz0
>>806
実質そんなもの関係ないよ
増税の時期は決め打ちなんだから目標に届かなくても増税するし
そもそも民主政権で景気回復するわけないのに、政権交代したとしてもわずか
1年程度で3-4の軌道に載せることが可能なほど20年のデフレは甘くない
823名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:13:12.76 ID:8cnGdtGy0
>>821
馬鹿はお前

民主党は13日夕、税制調査会総会を開き、
社会保障と税の一体改革関連法案を巡る自民、公明両党との
修正協議の経過を党所属議員に報告した。
古本伸一郎事務局長は、自民党が増税法案付則の
「景気条項」に盛り込んだ名目3%、実質2%の
成長目標削除などを要求している現状を説明。
これに対し馬淵澄夫元国交相は

「自民党内では実質3%、名目4%が巡航速度といった我々より高い目標
を掲げようとする議論がある。しっかり交渉してほしい」

と主張した。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL130CO_T10C12A6000000/
824名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:14:04.74 ID:3WmLm2mk0
自民は国全体ではなく自分の選挙区や支持母体の利益しか考えないからダメ
民主は日本ではなく中韓の利益しか考えないからダメ
825名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:14:39.44 ID:nHP5VbK70
民主党に移ったやつって選挙に勝てそうだから移動しただけで信念めいたものは皆無だろ
そりゃー負けたくないからケツの穴でもなめるよな
826名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:15:14.02 ID:+8KqFzHjP
>>820
糞谷垣本人乙
早く政治家辞めろks
827名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:15:55.95 ID:m9ex6rwXO
>>822
少なくとも自民が景気を無視しているという主張は間違いなわけだが?
印象操作自民叩きが激しすぎるな。
828名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:16:34.35 ID:uo+q008G0
>>820

みんなの党ハシゲ党及びそっちに乗り移りたいミンス議員の印象操作だろうね。
829名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:18:19.30 ID:BwjJBugO0
自民でも嘘をついてまで政権を騙し取るようなことはしなかったからなぁ
民主は始めから悪質な詐欺師集団だよ
似てきたとかそういう問題ではない
民主は日本国と日本人を憎悪している朝鮮人の政党だよ
だから徹底的に日本人の富を奪い、朝鮮人と中国人にばら撒くことをやり続けている
830名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:18:21.89 ID:z0MCY9mA0
>>823
また真性の馬鹿発見。
お前はこんな記事を真に受けてるのw?
民主発信情報だろ。自民の有力者でも言ったのなら別だがwww
上がっている国会動画の中継でも見てこいよ。自民の金子辺りお勧め。
831名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:20:10.66 ID:0RVD6AGyO
そりゃ大したもんだ
じゃあ早く丹羽のクソヤロー更迭しろよってな

どこが似てンだよカス
合意デマの亡国報道ばっかしやがって
ドブに落ちて死ね
832名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:21:22.55 ID:g6RXmZKeO
谷垣本人扱いされちゃいました(笑)
もう目糞鼻糞やけ糞やな
833名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:21:26.18 ID:JcQYOmvf0
自民党と民主党は
大人と幼児の違いだよ。

何言ってるの?
中華新聞

834名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:21:27.37 ID:8cnGdtGy0
>>830
>>830
景気条項削除を求める動きを
何がなんでも増税の意志と断定している
お前の可哀想な頭が心配だよ

間違いは認めないと
低学歴低収入のグズにいっても仕方ないか
835名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:23:37.00 ID:4rzuscXg0
民主がカス以下なんて衆院選前から分かりきってたことだろ。
本当、投票した連中は首吊ってくれ。
836名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:25:26.22 ID:5avGwYkE0
>>833
政権取った乳幼児が3年目にして
やっとこさ大人の仕草の真似を始めた様なもんだな

増税は大反対だが
837名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:25:40.50 ID:z0MCY9mA0
>>834
そんな記事を真に受ける、お前のオツムの方が遥かに心配www
民主発信情報にも騙される馬鹿さには呆れるね。
低学歴低脳はお前だろ。馬鹿は騙しやすいからマスゴミも最高だろうな。
838名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:26:23.62 ID:C6g1rWKv0
自民党の民は日本国民の民だが、民主党の民は民潭の民だからな。比べることが間違い。
839名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:27:40.84 ID:vudIUqQR0
偉そうに
メディア総出で押してすいませんくらい言えよ
840名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:28:46.41 ID:ddyZiDWv0
似てきたのではない

自民党が歩み寄ってきた寄生虫だ

自民党のせいで民主党のイメージダウン

民主党は優れた政党で
韓国の政党と同じぐらい
規律が出来ている
841名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:28:46.75 ID:XaqFZh9oP
政治がこれまでより、より信頼できないものになったな。

政治への信頼をこれ以上、失くさないためにも、

増税法案成立直後に衆院を解散すべきだ。

今の民主党に期待するのはこれくらいしかない。

842名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:28:59.40 ID:l2WavrPZi
マスゴミ死ねや
散々民主党応援してましたよね?
843名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:29:16.71 ID:gHBoy3+M0
自民党に似てきたって・・・自民党に失礼だろ
小沢一郎が入った時から民主党は自民党の劣化コピーじゃん
劣化コピーだから本家に劣ることはあっても本家に並ぶことはないのに
それを政権交代できる政党だ、二大政党制だとマスコミが吹聴してただけだろ
844名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:30:30.74 ID:IrbQ1RXTO
民主はオンリーワン貫いてるだろwwwww
845名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:31:07.86 ID:5avGwYkE0
>>839
中日新聞の場合はまず、『兄貴がカスで、すみません』だな
846名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:32:17.89 ID:8cnGdtGy0
>>837
じゃあ景気条項削除を自民が要求してるってのも嘘かもなw
もはや君の言っていることは意味不明.

あと,人に低学歴っていう人は,たいてい高学歴なんだよ.
たてつく相手は考えろ,アホ
847名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:33:04.41 ID:nlls/KZFO
捻れが効いて民主党がやや現実的な政党になってきたって事だな
848名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:34:11.45 ID:XaqFZh9oP
>>846
高学歴って、具体的な大学名は?
どこからが高学歴なの??
849名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:34:23.32 ID:5avGwYkE0
>>847
ネジレが無かったら
今頃、強行採決で外国人参政権と人権救済法案が成立してたんだろうな
恐ろしい
850名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:34:26.67 ID:EvUQO6780
■生活保護と政治家不倫問題は深く関わっている
不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されていて
執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子

自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子

自作自演で必死なMENじゅん絵美子

一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子

色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子


851名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:37:11.29 ID:FablOJaR0
そもそもいらない。
852名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:37:14.85 ID:g6RXmZKeO
南京大虐殺はありました新聞が民主党が自民党化してると仰っておいでです。
朝日の劣化版新聞に、便乗して自民党さげてオモロいの?
民主がもうダメだからって必死すぎなんだよ
853名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:37:32.03 ID:kpbMFg9j0
まあ、民主は社会党にそっくりだがな。。
854名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:37:34.27 ID:JpqJvx670
自民党だって、世論や支持率は気にしていた

野田は豚としか言いようが無い
855名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:40:03.84 ID:C6g1rWKv0
権力を絶対にわたしちゃいけない基地外集団をアメリカの民主党みたいに思わせて、
政権交代をあおったマスコミと乗せられた愚民どもが悪い
856名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:41:19.99 ID:z0MCY9mA0
>>846
お前は何を言ってるの?嘘って何?
自民の景気条項削除要求は国会中継の動画もあるし、複数のマスゴミも報じている。
お前のソースは、日経の民主総会での一声だけなんだよ。
そんな情報を真に受けて、馬鹿を露呈した書き込みして自分は高学歴とかまだ言ってるのかよw
恥ずかしくないのかw?
857名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:42:02.50 ID:cujI+5wG0
自民党はろくなもんじゃねーといいたいわけですね
      中日新聞さん
858名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:43:04.70 ID:4fJ3FL6EO
谷亮子?
859名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:43:30.43 ID:5AqNnHCn0
この期に及んで、まだ民主の方が自民よりマシと言いたいだけね。
この基地外新聞は。
860名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:43:57.64 ID:hF6wTFpH0
岡田の所の新聞が、民主の悪口書いていいのかよ。
861名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:44:38.59 ID:dxhBj4iC0
これはアレだな。
置かれた環境が似てると形態や生態が似てくるっていう収斂進化の一例だな。
862名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:45:08.94 ID:g6RXmZKeO
これ以上自民党に似るなら民主党はいらない(笑)
いままで通り売国まっしぐらでいいと言う事だな(笑)
流石、南京大虐殺新聞だ

863名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:45:52.07 ID:OdIawTOyO
そもそも中日新聞がいらないって早く気づけよたわけが
864名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:46:56.23 ID:yzmOQkPdO
主に交われば赤くなるとゆうやつですな。
865名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:46:59.18 ID:Xdg9+NAsO
一度でも民主党を支持した者は、ウンコとカレーの区別がつかなくなるのか。

可哀相に。
866名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:47:25.23 ID:EvUQO6780
>>862
お前頭おかしいのか?

生活保護と政治家不倫問題は深く関わっている

不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されていて

執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子

自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子

自作自演で必死なMENじゅん絵美子

一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子

色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子


867名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:47:36.18 ID:jcgNbNyD0
民主党は消費税については他党との協議を求めるのに、
何故原発についてはしっかりした議論もなく強引に再稼動させちゃうの?
868名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:50:02.38 ID:avWC08zRP

中日新聞は、こういう記事を書くから財務省に嫌われて、税務調査が入って
記者の領収書を徹底的にしれべられちゃんんだよな。
読売は調べられたあと、財務省の天下りを受け入れたし、朝日は調査のあと
増税大賛成の論調に変わった。

今ってほんとに財務省や民主党に逆らうと、ほんとに税務調査が入るんだよ。

869名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:50:31.89 ID:7BVcgj1HO
で、どうする?
みん党ageでもするんか?www
870名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:50:48.98 ID:t0isuBTN0
そもそも自民党に似てるというから投票したのに
とんでもないチョン左翼政党だった・・・が正しい
多分維新もとんでもないチョン左翼政党だと思い知らされる
871名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:50:56.44 ID:jpWESDKT0
元から劣化自民じゃんw
872名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:51:35.07 ID:ToJAeYaO0
自民党は必要悪

民主党は絶対悪。素粒子レベルまで破壊し滅却しなければいけない。
873名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:51:59.18 ID:UN9Ovjcf0
時期に破綻だから。借金1000兆円。


874名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:52:21.85 ID:8cnGdtGy0
>>856
頭悪いね
俺が言いたいのは,自分の都合のいいように情報をゆがめて受け取るなということ.

自民党はマニフェストで景気回復前提の増税を掲げてるわけだから,
景気条項削除要求の意味を,お前のように捻じ曲がって解釈するのは不自然なわけだ.

低学歴さんは選挙なんか行かなくもいいから,間違った判断はしないでねと.
875名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:54:23.57 ID:t0isuBTN0
高橋大輔のコーチ陣にモロゾフ氏
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120616/oth12061600200001-n1.htm
野田が決断しなければ関大のスケートリンクも橋下のせいで閉鎖されることになったろう
全員中京大に移籍だったな
876名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:54:33.74 ID:wD+0m46mO
民主党もマニフェストを守れば
まだ、信じる人も居たんだろうけど
今の現状はなにもしないなにも出来ない
そのくせ利権だけは美味しい頂く
左右から叩かれて当然だよ
877名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:54:56.31 ID:C6g1rWKv0
民潭だって本音じゃ民主党政権後寄生先がここまで悪くなるとは思っていなくて後悔してるくせにw
878名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:55:24.61 ID:qnpPfRR+0
自民党に似ようが似まいが民主党はいらない。
ついでに偏向報道クソ新聞各社もいらない。
879名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:55:26.12 ID:jcgNbNyD0
そもそも反日である韓国人の選挙支援を受けている民主党が、
日本のためになる政策を取るわけがないw
880名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:55:29.87 ID:+6McDgi00
民主党が推進する外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
881名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:56:50.46 ID:BwjJBugO0
反日NHKもニュースでジミンガー、ジミンガーと連呼始めたな
882名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:58:06.58 ID:t0isuBTN0
こいつが主張するのは朝鮮人のための民主党、朝鮮人のための中日新聞なのか?
883名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:59:00.99 ID:tiR25jw60
自民以下だとここでは言われてただろ、馬鹿らがまんまとカスゴミの口車に乗せられ、そのカスゴミの言い訳にまた乗せられるバカども
884名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:59:34.32 ID:z0MCY9mA0
>>874
自分に都合の良い情報集めているのはお前だろw
しかも持ってくるソースが糞過ぎて説得力の欠片もない始末w
真性の馬鹿はつべこべ言わずに国会中継の動画見て来いよ。
マスゴミの一次情報に騙される、愚民なお前の方が選挙行かないほうがいい。

885名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:59:58.10 ID:z/UjGsYWO
もうなりふり構ってられんってレベルの文章だな
やっつけの中立性すら放棄しとる
886名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:00:35.66 ID:g6RXmZKeO
アホみたいに釣られて自民党叩いてどうすんの?
民主党に見切りつけたの?
次は維新でっか?
887名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:00:54.89 ID:JQ9icQus0
自民党は人間であり 民主党は人間ではない何かだっていう前提があるから 「不気味の谷」であってる
888名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:01:10.57 ID:78tnl0Wc0



この言い方,自民党に失礼じゃないか!?



民主党は相当のクズ集団で混ぜご飯集団だし。
自民党より結党以来相当グチャグチャなだめ組織。


 
自民党に謝れ!

 
889名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:01:58.60 ID:UdtXVlVS0
民主は自民で 自民は民主。

そりゃそうだ。元は皆一緒だったのだから。

同じような発想になりやすい。
890名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:03:19.01 ID:BwjJBugO0
ほめ殺しの逆というかケナしてほめる見え透いた手口だな、アカ新聞
891名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:03:53.26 ID:ZoK7mN+60
普通の人はお花畑では暮らせない
892名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:05:51.13 ID:tiR25jw60
>>889
民主には極左成分入りだけどな
893名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:07:37.58 ID:1Z4ObJHz0

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

【東日本大震災】「復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」復興庁・末松義規副大臣が在日韓国経済人大会で呼びかけ [06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339674403/

【民主党】 小沢一郎元代表の和子夫人 「夫は放射能恐くて逃げた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339627450/

【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍〜金淑賢
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186662180/
>駐日韓国大使館とも随時、政局の流れなどに関する情報をやり取りしているという彼女
894名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:07:54.96 ID:ZoK7mN+60
最近のマスゴミは財務省翼賛会で嘘ばかり。便所の落書き2チャンの方が正しい情報流れて来る。
895名無しさん@12周年:2012/06/16(土) 07:08:07.17 ID:IIAoiW440
自民党民主党支部な野田
896名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:08:09.66 ID:C6g1rWKv0
旧自民+旧社会党(社民党も)が日本民主党。
結成時に鳩山バカ兄が金持ってたから、とんでも政党が出来てしまった。
897名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:09:04.57 ID:rTp+YX1WO
自民党を悪事や無能で追い出された奴が、
民主党の自民成分だけどな。
898名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:09:13.16 ID:vomo9Mvs0
民主は公明や共産みたいに特定の勢力だけが支持する政党として存続するんだろうね
899名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:09:41.47 ID:VFhz1s4X0
ウソフェストを何一つ実行できず議席数を減らして
自民党と仲良くなった肥だめより役に立たない政党。
900名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:09:44.80 ID:8vujGoEZO
>>1
裏で操っている人が同じだから似て当たり前
901名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:10:13.28 ID:dK/uLomg0
>>877
だろうなw
なんだかんだで、日本が強くないと困るからな彼らも

日本が豊かで強いまま、民主政権で好き勝手できると夢見たんだろうが
実際は、素人政権のせいでボロボロ
3年経って、さすがにもうヤバイと気がついてるだろう
902名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:10:13.93 ID:FUxaJo+80
不気味の谷とか…
きもいなこの記者
903名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:10:16.02 ID:8cnGdtGy0
>>884
>しかも持ってくるソースが糞過ぎて説得力の欠片もない始末w

だからその断定をやめろといっているんだが,頭が本当に悪いね.
自民党のマニフェストと,低学歴君の解釈が全くずれてるんで,
話になりません.勉強不足.
選挙には行かないように.
904名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:10:27.56 ID:vpx/o08O0
もう自民党はいらない 消費税増税や背番号制など
自民党がかつてなしえなかったことができる現在の民主党は
自民党より優秀である。
放射能ガレキもなんのその、全国にばらまいて絆深まる扱い。
これは自民党ですらなしえなかったであろう。
905名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:11:11.76 ID:tKeDlhwU0
中日のイオンの三男も発狂気味ですかw
906名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:12:34.51 ID:g6RXmZKeO
民主党政権誕生の時に駆け込み帰化して当選した朝鮮人どうすんのかねぇ
当初は地元で親族共々ふんぞり返ってたが今じゃまったく見かけない。
907名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:12:40.33 ID:m9ex6rwXO
>>884
西田昌司さんが景気回復前提と言っている動画見ました
908名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:16:07.34 ID:zGKhE/0X0
民主党に期待してた外国人参政権は遠のくわ
消費税が上がって実質生活保護費が減るわで連中踏んだり蹴ったりだな
909名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:17:45.81 ID:Upp5Nqmu0
恐喝とか不倫とか詐欺とかETC犯罪集団とかは政治にかかわって
ほしくないよ。
910名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:18:32.70 ID:5avGwYkE0
>>908
ナマポの母子加算復活だけだったな

>>909
民主党全滅じゃんw
911名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:19:23.83 ID:yzmOQkPdO
自殺者3万人超えだしな。教育界はあの有り様だ。 日本はもう強くないよ、ボロボロだわ 総奴隷だよ
912名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:20:33.30 ID:jOC4UAMG0
民主=自民のダメな部分+売国
913名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:20:33.87 ID:z0MCY9mA0
>>903
早く動画見て来い。現実逃避も程々にしろよ低脳
何都合の良い妄想しているの?気持ち悪い。
日経の馬渕の発言真に受けて、高い経済成長で増税とかまだ信じているのかw?
人にあれこれ言う前に、直ぐ騙されちゃう可哀相なオツム改造して来いよwww
マジで愚民確定だから、永遠に選挙棄権しろ。
914名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:21:07.78 ID:Lh0XCl3X0
>>908
おチョンコさんですか?
今回も残念だったね
915名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:21:39.38 ID:TROOZPye0
中日新聞は、中共のイヌだから
存在していることすら汚らわしい
916名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:23:13.95 ID:p2LnLnQY0
>>908
釣り針見えてんぞw
917名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:23:39.05 ID:xNojW9GF0
本当に自民に似てきてるなら民主ももうちょっとマシな党になってるだろうに・・・
まったく変わってないだろうが
918名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:23:46.45 ID:yzmOQkPdO
今朝の朝ズバなんて 米国からのオスプレイ配置見送りの報道で、オスプレイを袋叩きにしてたもんな。 事故するから危ない一辺倒だった。改良して国防意識を持たなきゃ危険なのに、もうマスコミは終了
919名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:26:50.78 ID:C6g1rWKv0
民潭工作員は裏真乳フェストの外国人参政権実現まで自民さげ工作やるつもりなんだねw
寄生先経済がこんなに悪くなってるのにさ。帰る先はもっと悪いから帰れないんでしょうけどね。
920名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:27:54.49 ID:HRWFu/bU0

で結局、民主に票を入れたアホ連中は民主の何が良くて票を入れたんだ
921名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:28:22.50 ID:yzmOQkPdO
うんことカレーの違いを見抜くには 嫌だけど少し近づいて、臭いを嗅ぐしかないんだよ。 クサくても我慢しなきゃならん。それで判断可能になる
922名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:28:34.94 ID:ddyZiDWv0
日本国が日本国民に借金した額1000兆円

この債務を含め韓国が日本国をM&Aにて統治下に入れば

日本人は全て韓国人と同一に韓国の法律が適応できます

この日本の借金は日本国内のみのため借金を0にできる法律があります

韓国憲法の親日法
親日の場合法人個人に関わらず世代を遡って財産を没収できる

これを韓国人となった元日本人に適応することで
日本人が所有する日本国に対する貸金全額を
すべて韓国が所有することができます

日本人のみなさん借金1000兆円を放棄したかったら
日本国を韓国に買い取っていただきましょう

すでに持ってる外貨幣60兆、海外国債700兆では借金返済は無理です
923名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:29:30.16 ID:z0MCY9mA0
>>907
党から増税を一任された、偉いw先生方の委員会での動画を見なさい。
924名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:29:41.98 ID:xTwIug5f0
>>921
近づいてみないとうんこと見分けられないカレーなんていらん
925名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:31:01.94 ID:C/rUc/zAO
政治家をロボットに例えると言うことは
中日新聞も政治家は官僚の犬(ロボット)だと認識してるんだよな
926名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:32:38.44 ID:mtizsGsY0
まあ要するに、
いつもの自民バッシングですねw
927名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:32:49.64 ID:ddyZiDWv0
キムチを入れたら中和されあらゆるものが日本人の胃袋で消化できます

韓国は英知を極めた
928名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:33:28.09 ID:z/UjGsYWO
もうなりふり構ってられんってレベルの文章だな
やっつけの中立性すら放棄しとる
929名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:34:32.79 ID:aAJCNFqo0
不気味の谷の意味も分からず使うんだ
中日新聞は気楽な職場だなwww
930名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:35:34.36 ID:yzmOQkPdO
本物のカレーなら スパイスが効いてて、香り立ってるから うんこと見間違えることなんざないんだよな 要するにスパイスが足りんわけだよ本物の方に
931名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:35:37.31 ID:N8Ry6Jjv0
>>920
真面目に言ったら”利権政治”。
利権ひっぺはがされた自民のクソ世襲長老どもの阿鼻驚嘆が聞けたのは良かった。
932名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:35:49.86 ID:z0MCY9mA0
>>921
最近カレーが腐ってきて、ウンコ同じような刺激臭出しているw
933名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:35:52.29 ID:VfqQZ6Az0
自民党が腐りきって
救いようのない政党であるのは間違いない

934名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:36:01.61 ID:uHHvNxIEO
自民のがマシだわ
935名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:38:19.75 ID:VfqQZ6Az0
救いようのない駄目政党自民と
同じことしかできないなら民主も終わり
936名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:38:42.08 ID:6RxFbCme0
>>933
その腐った政党の劣化コピーは民主は論外
937名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:39:33.00 ID:5avGwYkE0
>>935
自民より遥かに劣悪だって皆書いてるだろうが
文盲なの?
938名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:40:14.57 ID:tiL5dAye0
偉大なる公明党大勝利
939名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:41:15.57 ID:4Yq+8+BT0
すでに谷越えてんだろ、覚えたての言葉使いたいだけかよ
940名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:41:21.09 ID:z0MCY9mA0
>>936
同感だな。ウンコは論外。
次の選挙で消滅させるべき。
941名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:42:40.75 ID:0Es2v+l60
中日新聞はやっと最近、小沢と鳩山の過去を知ったからなあ
942名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:42:48.66 ID:zGKhE/0X0
>1
その不気味の谷とやらにアンタらマスコミも入っとるよ
943名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:42:52.27 ID:xn25B44/0
>>931
てめぇの憂さ晴らしで、どれだ多くの日本人が不幸になったか・・・
通り魔と一緒じゃねーか。
944名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:47:39.04 ID:sjWJfBPNO
どっちがマシとかじゃなくて、こいつらと創価公明が三竦みで足引っ張り合いながら日本をスパイラルで下落させてるんじゃねえか。
945名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:48:53.80 ID:zA/dTQKO0
1強にしたら害悪になったから
民主党にしたのにね
946名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:49:34.99 ID:ocSTUwxq0
鳩山、菅のほうが良かったと言いたいのか? たしかに自民党とはかけ離れたし
947名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:50:36.41 ID:CgBUwlHiI
こういう奴らの言う自民党てのは、小沢が牛耳ってた頃の自民党なんだよな。
948金神辨天:2012/06/16(土) 07:50:46.03 ID:IQE1Ea830
国賊民主の大失態。知恵遅れの無芸大食ごくつぶし
糞尿撒きの極悪人。全員即刻死刑にしろ!国民は万歳三唱しますわよ。






949名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:51:43.67 ID:auiUksE/0
中華日報が何をいう。

950名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:52:18.45 ID:3wGC34EkO
首相 谷垣
幹事長 石原
官房長官 片山
951名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:54:11.21 ID:BBWs2Btm0
>>1
不気味の谷の定義と政治の例えがマッチングしてない
不気味の谷というのは最終目的、結果に至る過程で必然的に入る要素を意味してる
これはロボットだけじゃないCGに付いても同じ、例えばデフォルメなら不気味の谷現象は見られない
あくまでフォトリアルを極めようとした最後の段階(といっても成功してはいない)での関門を意味する
民主党と自民党は利害で動いてるんだから、利害が一致することもあるだろうに、それと不気味の谷の例は繋がらない
もともと不気味以外の何者でもない奴に谷なんてないのさ

大学出てこの文章ならもう望みがないな
952名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:55:01.01 ID:WluGOULiO
自民:かなり汚鮮されてきたが、一応日本人の政党
民主:朝鮮人
953名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:57:07.25 ID:WyReHolB0
じみんがー
954名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:58:25.77 ID:BBWs2Btm0
恐ろしいのが不気味の谷という言葉の定義が間違って使用したマスコミによって拡散してしまうこと
不気味の谷は単なる信じていたモノの裏切りでも違和感でもないぞ?人間の生理的な違和感なんだから
いやほんとに恐ろしいな、安易に例えに絡めて間違いを拡散するなんて、日本のマスコミはウソを拡散する以外にもあったのか
955名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:04:37.62 ID:mJdYRueu0
>>1
>“不気味の谷”に入った感が…
 この連想だけは評価する
が、似ても似つかない“もどき”というのが本当だろ
ちなみに中日新聞は糞アカバカ新聞だから大っ嫌いだ。市んでよーし
956名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:05:55.84 ID:gHBoy3+M0
>>931
阿鼻叫喚ではなく阿鼻驚嘆なのかw
957名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:06:06.74 ID:DGrK57lf0
不気味の谷言いたいだけだろ。
全然意味違うし。
958名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:07:28.35 ID:LxcCKy7o0
いつ必要だったんだ
959名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:08:11.68 ID:sNcMQJAM0
チラシのおまけになってる新聞
960名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:09:43.87 ID:mJdYRueu0
>>951
>もともと不気味以外の何者でもない奴に谷なんてないのさ
 奈落はある、ということでおひとつ
961名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:13:05.09 ID:DHs7ql6SO
「不気味な谷」に見えて、てっきりTAWARAのスレかと思って来たら違ってた。
962名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:20:51.98 ID:K/XvyAJq0
本当に責任をもってやるなら自民党のようにならざるを得なかったってこと?
963名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:21:36.75 ID:sv5qMsVC0
>>961
その発想はなかったがお前のレスでTAWARAの顔が頭にかすめて
吐き気がした。
謝罪と賠(ry
964名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:22:06.80 ID:YZe3tOGs0
マスコミが広告税に怒って煽動テロ起こしたのがそもそもの原因だろうが。
965名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:33:51.01 ID:X+Mrba6VO
何言ってんの?
自民党のウミのような金権小沢と、社会党残党が手を結んだ
最低最悪な塊が民主党じゃないか。
966名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:38:19.30 ID:FIY9FZsk0
バカヒ新聞とかチョン日新聞とかのマスゴミは、自分たちが詐欺師集団の民主党を
政権の座につけてしまった責任をまったく感じてないみたいだな。
お前らマスゴミが民主党を批判できる立場には無い。
むしろ国民に現在の醜態を詫びるべきはバカヒ新聞やチョン日の如きマスゴミだ。
967名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:43:46.26 ID:BfLdX0xO0
>>962
そしてまだ決定的な壁がある、って事だな。
968名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:45:06.38 ID:xnw9vUim0
>>951
やる夫のリアルに再現しようとすると不気味になるみたいな感じか。
969名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:14:41.12 ID:F5bBdmup0
俺自民党議員の事務所で働いてるからアレだけど
自民党にできなかった事をやろうとしないなら民主党は自民党の完全劣化だよ
970名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:20:06.19 ID:5WTG7fPU0
でも自民党よりはるかに売国
971名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:24:35.72 ID:t64IdbSJ0
要するに、自民が現実路線だったということだろw
民主なんて劣化版の自民なんだから。
負け惜しみもいい加減にしろ、カスゴミ。
972名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:39:06.13 ID:4Tn2M6Ei0
不気味の谷って単語を使ってみたかった子供の作文か?
973名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:40:56.96 ID:R6JqfsIQ0
自民党+反日=民主党
974名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:19:57.40 ID:NlfQQrU20
自民も民主に似てきてるから自民も要らないw
975名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:21:04.09 ID:iCtlCm4P0
自民も民主も要らないでFA
976名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:22:26.79 ID:xXEIa3Mx0
どっちもいらん
977名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:23:30.59 ID:6I7nSuh+0
【マスコミ】『南京事件についての意見広告』 中日新聞が掲載拒否 「社論に反する意見広告は掲載できない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336756152/
978名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:23:37.62 ID:xTdGrmU90
生活保護と政治家不倫問題は深く繋がっている

不倫MENじゅん絵美子の私怨と被害妄想が加算されていて
執念深さと陰湿さは世界一

不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子
自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子
自作自演で必死なMENじゅん絵美子
一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子

色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子


979名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:26:20.41 ID:yQ1dJEM60
最初からいらなかっただろw
元自民の跳ね返りと活動家上がりの烏合の衆に何を期待していたのやら
980名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:28:08.17 ID:wRrTZpOv0
【予言】小沢は21日に反対しない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1339805830/

記念カキコをお願いしまーすw
981名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 10:28:29.05 ID:KWY3TUhX0
中日新聞もいらん。消え失せろ。
982名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:29:54.31 ID:OzDh3xD90
どっちもいらん
983名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:30:55.86 ID:xALy4JwE0
おせーよ
八ッ場ダムの時に気づけよ
984名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:42:01.64 ID:cEO80tof0
http://www.youtube.com/watch?v=kPmVPLMsRRk#t=08m15s
石原伸晃幹事長
「この二つの縛りがかかっておりますので、自動的に2014年に消費税は増税されません。」
985名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:43:42.38 ID:mM5IQT4j0
維新の会に期待するしかないね
986名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:43:55.54 ID:r/KtiNbW0
民主は自民のいいなりで、自民は公明のいいなりで公明は創価学会のいいなり
987名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:44:11.90 ID:llQ3Z0/e0
最初から
自民党の腐った部分=民主党
でしょ?
988名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:47:43.73 ID:pIhz/IZr0
結党当初から自民の使えない奴等と
社民の基地外連中が手を結んだって印象しか無かったけどな。
989名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:48:18.03 ID:QDFX8DdWO
言いたいんだろ、アメポチが!ってw
解るぜ
990名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:48:39.46 ID:ByZlQb8p0
そもそも国民がアホなのだから、
どんな政党が選ばれてもアホの選んだアホ政治になるよ。
991名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:50:55.04 ID:i2CB3mmQ0
いやいや全然違うわ、民主党は年度まで決めて増税しようとしたよね?
なんで重要政策課題を民意にも懸けず、与党が国政選挙間の地方選挙で負けまくってるのに、
次の衆議院選挙を先送り先送りしてる民主党が、次の政権を縛ることをやるのか?
基本的に政治の基本の基本も分かっていないだろ?
992名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:50:56.42 ID:fWLZNpvL0
ぜんっぜん似てねぇー!
993名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:52:07.02 ID:QDFX8DdWO
>>992
頭悪ぅ〜
994名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:53:05.27 ID:3qrkzsvP0
民主党が改心して日本国民のために働き出す可能性
突然現れたメシアが役立たずどもをぶちころして新たな秩序を与えようとする可能性
どちらが高いのか
995名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:54:31.25 ID:QjiAMfXI0
元々自民で役に立たなかったカスが多い政党なんだから当然でないの?
996名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:55:27.27 ID:6u+C9bY1O
不気味の谷さんは失礼だろ。
997名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:00:31.04 ID:LStlBXvc0
中国日日新聞 略して 中日新聞=人民日報機関紙。

論評の資格ナシ!日本新聞協会の「新聞倫理綱領」を要熟読せよ。
998名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:04:01.56 ID:v9mNEcO40
概ねよゆーでそれ以下
999名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:04:21.52 ID:Kws7Ff9c0
>>2
『自民にお灸をすえてやりましょう』『一度やらせてみたらいい』
田舎の情弱自民党員はテレビマスゴミの洗脳に見事にハマったな。
自民を支持するからこそ民主に入れたという、本当におめでたいヒトビトがいっぱい居た。
今もテレビマスゴミの言うことを真に受けてる。
今度もダメだよ、日本。
1000名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:04:52.89 ID:myamcTztP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。