【政治】 政府、省庁幹部の公用車による朝晩の自宅送迎を減らす 現在、中央省庁で送迎対象となる幹部は500人程度 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★省庁幹部の公用車送迎減らす 政府

 政府は各省庁幹部の公用車による朝晩の自宅送迎を減らす。
審議官級以下の職員について警護や機密情報管理などの観点から必要がある場合を除いて原則廃止する。
行政効率化の一環で官庁の慣習を見直し、時間外手当の削減につなげる。

 全閣僚出席の行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)で6月1日に決める。
公用車の送迎を必要最小限に抑え、緊急性が高い業務に振り向ける。
1人当たり月9万〜10万円程度とされる運転手の時間外手当の抑制も期待できる。

 内閣府によると現在、中央省庁で送迎対象となる幹部は500人程度で、約300人が利用している。
ほかに地方出先機関でも100人以上が使っている。

 行革実行本部は省庁の定期刊行物の購読削減などに取り組んできた。
今後は省庁の意思決定手順を簡素にしたり、職員の士気向上につながるよう業務を見直したりすることも進める。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3002C_Q2A530C1PP8000/
2名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:19:54.11 ID:TYeh97Fi0
>>1

うしうしタイフーンφ ★=丑=朝日IPシャットアウト時スレ立て出来ず=朝日新聞社員=丑田滋
.
3名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:20:49.06 ID:HXnw0gAt0
牛が昼間でも出張ってきたってことはそろそろ選挙か
4名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:21:55.65 ID:HM1NygbIP
解散総選挙が見えてきたからね
5名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:29:14.03 ID:c+NGTE+VO
<1人当たり月9万〜10万円程度とされる運転手の時間外手当
おまいらの月の手取りじゃん
6名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:31:33.63 ID:dyHRinDIO
ジミン信者のバカウヨ倭猿が必死にsageるスレ
7名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:32:04.08 ID:niQ8YbHg0
重箱の隅をつつくような削減だな。削減したら、運転手の仕事がなくなって
カワイソ。
議員の無料パス、文書通信費の削減の方がでかい。
8名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:32:52.22 ID:OHdNB8pB0

セキュリティは中国政府が保障する。

歩いて通えよクソ役人。
9名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:35:08.96 ID:IJetST0N0
事務次官はOKにしろよ
民主党の糞大臣・議員より危険
10名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:35:31.69 ID:OAL/z4e60
>>地方出先機関でも100人以上

すぐ止めろ黒塗り公用車売却せよ
電車バスで通勤させよ
11名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:37:29.30 ID:1JdPUpXw0
公僕のくせにお役人様かよw

どうしても運転手つきの車で通勤したいなら自分でハイヤー手配しろ
12名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:38:42.84 ID:F1PrqqqY0
省エネだろ?公僕はチャリで通勤しろよ。
13名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:39:34.93 ID:WrGI5fs30
霞ヶ関は、そんなに交通の不便な場所でしたか?
14名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:40:27.24 ID:jNrAtsL80
これは、減らすべきじゃないだろう。

500人は、実質日本を支えているエリート。
その仕事量・仕事の質・重圧等は、一般庶民の想像の及ぶところではないだろう。
その人たちがつぶれると、政府はもちろん「政治家」でさえ困ることになる。
したがって、できるだけ仕事以外の負担は減らしてやるべき。

第一、減らしたところで、経費の削減効果は「スズメの涙」。
こんなことをする位なら、国家公務員(勤めて数年くらいまでは除く)の給与を2割ほど減らした方が、よほど効果的。
15名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:40:50.01 ID:1JdPUpXw0
むしろ現場仕事しなくなったお偉い役人様は在宅勤務でもいいな
自由時間増えるから給与は50%カットで
16名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:40:53.00 ID:p7LTP5Vd0
あれ、トゥクトゥクってやつ。あれにしよう。

17名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:42:15.46 ID:yWfVEwHq0
それはいいから、給料減らせ
18名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:42:49.48 ID:4lvd7GWe0
あー一度で良いから新聞社の社旗掲げた黒塗りの後ろに座ってレッツノート小脇に抱え国会とか霞ヶ関を出入りしたいなあ。
19名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:44:39.68 ID:SMtiykIH0
>>14
いっつも低脳は「こんなことするくらいなら」っていうけど両方やればいいだろカスが。
送迎はすればいいと思うけど軽でいいじゃん
20名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:47:32.81 ID:OAL/z4e60
>>7 運転手の仕事がなくなってカワイソ。

おまえ公務員だろう運転手か?

黒塗り公用車
高級乗用車, 車庫, 車検, 高速代, ガソリン代、修理代、
運転手残業代すごく掛かるんだ
21名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:50:04.83 ID:BqUEwha40
中国スパイがどうの言ってる時にこれか
でも効果的
大使館に防弾防護の車があるとか一般の人知らないし
そういう世界が当たり前にあるって認識してないからな
22名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:52:41.44 ID:Pzzf73/f0

>>1

これでプロ市民の皆さんが官僚を襲撃しやすくなるなあ
23名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:54:20.09 ID:zy56kp8ii
そろそろ、公務員も反撃して議員関係の無駄を減らしてみろ
24名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:56:01.65 ID:3skEejtm0
地方の出先ならともかく、中央のこの辺の
クラスになると緊急の用件で夜中に呼び出し
なんてのも珍しくないだろうから、これは
維持しといた方がいいんじゃないのか?

緊急時に自分の足で駆けつけようとして
事故やったとか目も当てられないだろ。
25名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:58:06.64 ID:3t0DyzfzO
>>24
そういう時はタクシーでいいじゃん
26名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:58:30.46 ID:EIbbHmiU0
>>24
そういうのは残せばいいし、減らせるものは減らせばいい。
27名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:01:08.46 ID:QmwHbV5A0
>>22
だよね
そのうち官僚なんて純日本人がやりたがらなくなる仕事になるな

その方が何かと都合がいいんだろう
28名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:02:01.52 ID:jNrAtsL80
>>19
予算を考えるなら、まずは手間対効果を考えないとな。
(無駄な仕事を増やせば、経費が余計にかかる。)

たとえば、何か機器を作るとする。
必要な部品は、A:20万円、B:10万円、C:5千円、・・・・・、XX:1円だった。
ここで、経費削減しようとして、各々の部品納入業者に値引き交渉をするとする。
XXクラスの部品をかき集めて値引き交渉したとしても、手間がかかる(部品点数次第でたくさんの会社に掛け合うことになる)割に効果はスズメの涙。
一方、Aの20万円を1割引きの18万円にするのは、ひと手間で済むうえに効果は絶大。
まずは、ここから手を付けるのが常道。

公務員を敵に回しても大丈夫という政治家が現れない限り、無理かw
29名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:02:34.78 ID:0qGJKNvl0
自分達の給料は意地でも減らしたくないんだな
30名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:03:43.14 ID:/PYLcknW0
>1人当たり月9万〜10万円程度とされる運転手の時間外手当


どんだけー
31名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:05:45.91 ID:YL3bLTYJ0
電車で中央省庁のエリートが通勤→他国スパイの女がこの人痴漢ですと騒ぐ
の超簡単極悪コンボが炸裂するに100円天
書類が入ったかばんの引ったくりや置き引き
個人情報や仕事で使うIDカードの入った財布のスリもありうるな
32名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:14:00.10 ID:9wh1YtjN0
課長以上の幹部は省庁内で寝泊りさせればいいじゃん
交通費もなくせるし支那のスパイも近寄れない
33名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:18:17.95 ID:lgkl6sDO0
早く道州制にして外務省と防衛省以外は潰そう。
34名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:25:15.66 ID:yFzhcK7a0
これさ、運転手の勤務時間にも問題があったりするんだよな
9時〜17時だから、8時半に車出せない!とか6時の迎えはダメ!とかだったりする
結局、タクシーなんだよ
35名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:29:25.05 ID:0r8tCDeC0
民主党政権になる前から500人程度だったんだろうね
36名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:29:30.84 ID:hYInOMG60
>>34
だったら全部タクシーでいいんじゃね?
37名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:30:04.36 ID:ChiU3dr+O
減らすじゃなくて無くせよ
38名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:39:26.22 ID:Lr7b/fMji
軽自動車かタクシーで良くね?
39名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:43:27.90 ID:WR8L5B2h0
あー昔エロチャットやろうとおもってたら官僚の女が入ってきて
送り迎えのクルマあるいうてたなー。

さすが官僚。脱がせようとしてあの手この手つかったが
言いくるめられなかった。

初めての敗北感だった。
40名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:18:56.66 ID:eVxYNjGI0
官僚に仕事をさせないことが民主党の政治主導
41名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:55:55.12 ID:gV5ueppO0
送迎されるような実績もねーのにな
42名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 05:28:00.59 ID:tTCn/JHP0
あげ
43名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 05:44:00.06 ID:3qLq+pu9O
こんな待遇を受けていたら自分たちを貴族と勘違いしても仕方ないね。
住んでいる官舎もタダ同然だし。
44名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 05:48:57.45 ID:NedCNz6+0
ウチの司令、中央に栄転するけど送り迎えがある身分から
徒歩通勤になっちゃうなと言ってた。
偉くなるのに待遇は落ちるんだって。

だから中央で送り迎えある人は本当に偉い人なんだよね。
45名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 05:51:11.41 ID:K7mNEJiA0
中央官庁は課長クラスでハイヤーの送迎通勤だからな
46名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:19:54.14 ID:q57vIcqE0
交通至便のところに勤めてるのに送迎ってなんや!
定期券貰って電車使って通勤してこいや。

公務員やけど労働者やから、腹減ったら途中下車して
飯食いに行くのも買物行くにも好きにしたたええ。
47名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:35:03.42 ID:ENlVdGkn0
そもそも専任じゃないし、
運転手も公務員なので、就業時間が決まってるんだよ。
だから時間外だと結局外部の車頼むんだよね。
あってもいいとは思うけど、無くなったらそこまで困るかというと…
48名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 06:38:00.38 ID:Lq2NC4zD0
東電もNHKも幹部送迎、中止したほうがいいね。

勝俣や清水も天下り先には公共交通機関でいけばいい。
49名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:30:22.05 ID:uzanAbYL0
高級官僚は防弾車、護衛付きで送り迎えしろ!
50名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:34:38.05 ID:QWC+MKMeO
自分達民主党議員がこれからも率先して機密情報を漏らすから、官僚を保護しても意味がない
と言うことですね分かります
51名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 11:40:47.52 ID:ILkj69Xv0
霞が関の足 政治家温存 「身を切る改革」また不発 2012年6月2日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012060290070503.html

だが公用車数や運転手の削減には手をつけず、政治家が使う公用車には切り込んでいない。(つづく) 
52名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 12:06:39.87 ID:8lPRIiOa0
>審議官級以下の職員について警護や機密情報管理などの観点から必要がある場合を除いて原則廃止する。

国の中枢幹部で警護の必要無いんだったら、そのポストそのものの廃止でいいような気がするw
53名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:05:38.91 ID:6DgLzjBz0
民間のワンルーム並の家賃で、豪華公務員宿舎にお住まいなんですよね?
54名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:10:02.33 ID:oSopZ1Le0
省庁が霞ヶ関にあるのが悪い、地方に移転して同じ敷地に宿舎作ればいい。
55名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:11:20.60 ID:er60MzFs0
意思決定に関わる人はテロとか痴漢冤罪が怖いからなぁ。
5648:2012/06/02(土) 14:12:11.19 ID:Lq2NC4zD0
ちなみに勝俣が取締役として天下る日本原電は国策の「電源開発」が2割
出資、つまり公金で作られた会社だろ。
勝俣を迎えること自体が恥ならそれをまともに報じない各テレビ局も
東電直系かw
ま、現社長がこのあいだまで電力直系のAC(公共広告機構)の理事やってたぐらいだからね。
57名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:16:33.89 ID:eZmQwzm+O
痴漢冤罪

都合の悪いプロジェクトの責任者は狙われる
58名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:16:48.34 ID:eExaVvVAi
自費で雇えよ
59名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:19:41.56 ID:Lq2NC4zD0
現社長とは東電の西澤社長。

それから警察は公務で勝俣邸をものものしく警護しているらしいが
この小心者は自腹で警備会社に頼むのが筋じゃね?大金持ちだろうに。
>>1とも共通するが税金の無駄遣いも甚だしいと思う。
60名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:24:47.16 ID:/35I3+R10
民間警備員は「危害を加えるつもりで来るヤツ」には無力だからね。
カネ払えば雇える合法武装勢力があればいいんだけど。
61名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:27:02.24 ID:wif7U6kx0
官僚の年収を500万以下にしないと常識的な人間にはならないだろ?



この不景気でも絶対安定、生涯年収10億以上だもん



河本の気持ちなんて分かりもしないわな






62名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:28:27.23 ID:G+Z59AyD0
っていうか従来に比べて肩書ばかりの人は要らない。動けない人は
辞めてもらうべきだと思う。人員削減なんだから、幹部だって下々の
仕事をやるべきだよ。中央省庁は人員削減して大幹部も全員深夜12時
まで働いて、電車で帰宅させ、タクシー帰りを減らしたほうがいい。

政治家のパーティなんか行く時間あれば実質的な仕事をやれよ。
それから大臣出張はエコノミークラスで逝けよ。
63名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:29:36.03 ID:c25CoswX0
セキュリティ上やばくねえの?ここケチっていいのか?
64名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:38:05.05 ID:kNxhbXVoO
送迎はグウタラだけを見るもんじゃない

送迎やめたら身辺警護セキュリティ面からも危うくなるし防諜対策面で第二第三の筒井ボンクラ大臣化されちまうきっかけにもなりかねん

電車通いから支那ハニトラに掛かるくらいなら日本人の愛人でも送迎して囲ってくれた方がマシだ

65名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:38:06.69 ID:fXUeeRZZ0
>中央省庁で送迎対象となる幹部は500人程度で、約300人が利用している。
>ほかに地方出先機関でも100人以上が使っている

ブザケンナだよな
相当な企業の役員でもまあ電車かせいぜいタクシーで
公用車は代取だけだぞ
66名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:11:26.85 ID:FAW8nWzU0
俺の知っている中央省庁の人は審議官クラスだけど
送迎を断っているよ。「歩いた方が運動になりますし、
運転手に気を使わない。それに退職後はクルマなど
付かないでしょうから、送迎の癖は付けない方がよい」
とにこやか。「でも狙われたら危ないでしょうに」
と聞いたら「普通の奴が相手なら何とかなりそうだね」
と。柔道剣道各3段なんだってw
67名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:30:54.40 ID:DsgUjLfl0
自分で運転して通勤しても時間は変わらないよね
それとも審議官以上は運転を避けるような内規でもあるのかな?
68名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:34:02.84 ID:4W11xezt0
大企業の幹部を警察が護衛するなよ、自費にしろ。
政治家より警護が多いって何様だよ。
あと事件解決に人をまわせよ。
警察が税金でガードマンしている場合じゃない。
69名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:53:20.80 ID:nR8uGKJy0
>>68
禿同。
70名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:09:46.69 ID:pl71Gpls0
>>1
鳩山→菅→野田民主党政権は国民にとって悪夢だ!
民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党、公明党よ、マスコミよ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
71名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:35:16.11 ID:A6rmk2Vy0
朝、女子校生の太股見れないなんて
局長以上はかわいそうだな
72名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:40:59.06 ID:Eb+QgzUN0
>>68
警察じゃねーよ。
警察が警護するのは基本的には大臣レベル。
73名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 20:44:40.23 ID:UEXDrRxy0
そんなものより議員のフリーパス無くせや
74名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 21:16:51.19 ID:7eVvL3F30
>>67
おまえは運転中に資料をめくりながら携帯で通話できるのか?
大企業の役員や高級官僚には完全なフリータイムは無いぞ
75名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:20:06.19 ID:KhTuZlpu0
ちまちま、金玉の小さい男やのう。

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
76名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:35:15.71 ID:lAVluEE90
>>75
特殊法人・公益法人の職員の給与が国費で支弁されていることが立証されていないが。
国が払ってないものをカットしても財源なんか1円も出てこないだろ。
77名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:38:08.04 ID:d5Im3KwOi
これはやめたほうがいい。
高級官僚になるインセンティブがなくなるのも問題だぞ
78名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:41:22.70 ID:lAVluEE90
車で通勤したくて官僚になるヤツもいないだろ
79名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:43:29.31 ID:W6o7SxXG0
議員定数減らして、審議も効率化しろよ
ウダウダと利権の駆け引きばかりで無駄なカネが湯水のように流れとる
80名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:46:13.87 ID:01SitJ4C0
出勤時間9時半だろ?
81名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:46:33.17 ID:cMW4E69E0
人件費とか国別比較とか、官僚のトップクラスを語る上でそれが何か意味あるの?
82名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 22:52:50.50 ID:fgTXIzWr0
すげー無駄だな
なにか危険があるなら別だけど
それだって〜私服警官が朝晩通勤で付けばいいだけだし
今すぐヤメロ
83名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:44:53.33 ID:TWl5Bdgai
>>78
かといって高級官僚が電車通勤なら良い人材は全部違う分野いくぞ
つーか諸外国に対して恥ずかしすぎる
84名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:49:26.38 ID:q8slkZjH0
>>83
諸外国に対して、なんて話するなら電車通勤云々じゃなくて、
ほかの先進国の高級官僚は博士号持ちがゴロゴロいるのに、こっちは大半が学士で、外務省なんか大学中退なんてのまで混じってるのをどうにかしろよ。
85名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:56:56.07 ID:njU/BWzn0
どうせ官舎住まいだろ
タクシーでいいやん
86名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:39:36.79 ID:UFTKZAxV0
>>74
だから、タクシーでいいじゃん。
87名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:16:22.58 ID:+bdFYJfj0
>>84
それは高等教育のあり方の問題だろ
大学・大学院に文句言えよ
88名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:23:44.06 ID:naOY9wHp0
送り迎えが必要なほど時間がモッタイナイ人は重要な人なんだろうから寮のようなところにまとまって暮らせば安全でいいのに
89相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/06/03(日) 09:26:32.34 ID:dRd2yMfM0
誇りを奪ったらダメだろ・・・
90名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:28:07.66 ID:gh4NyGeW0
国会議員も黒塗りの車で送迎なんですがそれは続けるわけですね。
91名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:29:27.06 ID:9KjQGb3BP
歩け
92名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:37:22.35 ID:bJxsFdErO
この公用車は朝晩だけじゃなく日中の会合や議員レクとかにも使う。
幹部ならほぼ毎日、時には1日何回も。
その際には随行や相乗りやらあって、複数乗るのはざら。
無くなりゃ下っ端がその代わりの手配で苦労するだけ。
93名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:39:15.49 ID:MAC+iol10
タクシー使え
雲助大喜び
94名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:41:32.88 ID:bgC8QAP80
でもこいつらが電車通勤して正体ばれたらどうなることやらww
95名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:45:49.73 ID:LxBkd16o0
こんなことに金使ってたのか

もっと削れよ
96名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:48:56.79 ID:pCCsg+yo0
ま た ま た 自 民 党 政 権 負 の 遺 産
97相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/06/03(日) 09:53:32.38 ID:dRd2yMfM0
だったら東京メトロにもグリーン車を導入しろよ
98名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:18.12 ID:fTtwWDkQ0
タクシーチケット持たせたらいいだけでしょ?
99名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:58:36.39 ID:fTtwWDkQ0
>>74
大企業の役員でも電車通多いよ?日本だけかもしれんけど。
あと役員といっても忙しいのは社長、常務、専務といった代表権持ってる連中くらい。
ヒラの取締なんて定時がくればいなくなる
100名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:03:23.34 ID:bJxsFdErO
下っ端はその代替の手配で苦労する。
この公用車は日中も使用してるし、議員レクとかは突発的で時間が読めないものもある。
その段取り等に無駄に人員が割かれる。
行政改革()
101名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:08:40.61 ID:/XGsGctE0
公用車の送迎なんて基本全廃でいいよ。本省の課長以上が業務上必要な
場合のみタクシー利用で間に合う。下級職員は全部自腹にすれば、無駄
な残業はやめて何が何でも終電で帰宅できるように努力するだろ。公用車
とかタクシーチケット無制限にしてるから甘えて残業しすぎる。
102名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:32.70 ID:Od2r2mEPO
>>100
数百メーターと離れてないだろ。
それくらい歩かせろ。
103名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:15:28.92 ID:jRw13j8W0
タクシーでは車内で仕事の話できないだろ
104名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:17:59.90 ID:TuVdAz5L0
こんなごまかしどうでもいいんだが

いよいよもって末期だな
105名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:55.94 ID:5OmJY94t0
幹部娘のフーゾクバイト率は異常w
106名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:29:21.45 ID:fAQ89QXh0
会社は、代表権のある役員のみ送迎あり、
マスコミネタを作らないためのかごの鳥状態

公用車という論理がわからない。
アウトソーシングでじゅうぶんな気がする。

日本の役所は、未だに自前主義なのか

企業のように潰れるという意識がないから、
危機感ないんだろうけど。
107名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:31:52.85 ID:4Am2yve20
今だって車は省庁持ちだけど、運転手はアウトソーシングだろ。
自前の行2職員で局長の送迎やってる府省なんかあるのかね。
108名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:39:14.88 ID:PuKgCZ+5O
結構前の話だけど、送迎車の会社が天下りの随意契約で問題になってたよな。
あれはどうなったのかな。
109名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:55:44.54 ID:1k6162aB0
>>75
その数字のソースは?
仮にその数字がしっかりしたモノとしても、人口比に占める公務員数を見る限り
日本で100万都市だと4万人以上が公務員って言う計算になるし、フランスでは
就業可能人口からの割合では30%近くも公務員いる計算になる。 本当なの?
110名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:01:10.71 ID:heOVTLa50
あれ?
まともなことやってる…おかしい
111名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:41:22.31 ID:sCLbSXOb0
こんなことすら出来なかった自民党ってw
112名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:50:06.05 ID:H/Q+p7/7O
>>109
ちょっと前のニュースでは日本の労働人口に対する公務員数は約6%と見たことがあるがなあ。
113名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:51:10.64 ID:1FiGNddH0
>>31
同意
これはやめたほうがいい
114名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:53:51.92 ID:UFTKZAxV0
>>113
自家用車かタクシーに乗れよ
115名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:02:14.46 ID:bJxsFdErO
>>109

本省課長級(キャリアでも全員はなれない、五十代の役職)で年収一千万円なのに、
平均年収が一千万超えてるとかあり得んし、脳内ソースでしょ。
国会答弁内容なんて今時ネットでも公開されとるし、発言内容からの検索も容易。
116名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:18:44.17 ID:HRC21HflP
地下鉄乗れ、地下鉄。

日本の電車なんて治安に問題ないんだから。
大臣とかなら分かるけど官僚程度で車使ってんじゃねえよ。
117名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:14:05.49 ID:Ti73C74d0
ただの連絡役のカバンですら
置き引きして中身確認して有用な情報探してから
わざとらしく忘れ物として返却するのがゴロゴロ居るのに
見掛けの治安だけ見て地下鉄使えって言えるのが
ボケた日本人でありミンス支持層なんだろうな
118名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:27:24.08 ID:AY50nynd0
電車使え
それで私服の警官が警護でおわり
119名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:32:47.87 ID:bJxsFdErO
>>118

警官も公務員。
人的資源が足らん。
その分増員する?
120名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:13:54.71 ID:HRC21HflP
>>117
置き引きされないように注意しろよ。
強奪とかに合うならともかく。
121名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:15:50.19 ID:S0o1MZ2Y0
こんな微々たる金で
身を切る改革とか言い始めると鬱陶しいんでどーでもいいよ
先にやることあるだろうが
122名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:01:09.22 ID:EfVtzxc80
マイクロバスでまとめて送迎しろ。
自動車教習所のバスのように。公僕が
黒塗りの乗用車でふんぞりかえってどうする。


123名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:04:34.36 ID:w79kkNuK0
今まで自宅送迎なんてしてたのかよ。
いい車で仕事行って、やってることといえば反日、反国民政策。
電車で通えよ。
警備の問題があるとか言うやつがいるかもしれないが、
官僚の代わりなんていくらでもいるんだよ。
124名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:07:35.83 ID:iubQXFpw0
>>122
警察がいいバスもってるじゃねーか
護送用の鉄格子付きバスなら安心だろ
一部の人には犯罪者集団かと見間違えられるかもしれないけど
安全考えたらなんてことないだろ
125名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:07:41.79 ID:29B3elhE0
緊急対応のためにと、霞ヶ関近くの官舎にいたのでは?。
自宅に帰っていて、非常時に間に合うの?、能なし官僚たちは。
126名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:08:25.79 ID:5U6C2Rk4i
タクシー券の配布で十分だろ。
運転担当の職員で金かかる。
127名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:11:46.02 ID:Npv4+KitO
121>>121 まさに仕分けパフォーマンスだよな。微々たるものだ。まあ公務員の無駄を無くすのもいいが、経済成長や日本人の若者の将来にたいすることもきちんとやるべき
128名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:31:40.36 ID:EfVtzxc80
>>127
ゴキブリ役人必死だなw
129名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:37:25.79 ID:Bv49y3n+0
送迎っていっても23区内限定だから23区外に住んでたら途中までだけなんだけどなあ
いずれは届きそうだったのに残念
130名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:40:41.12 ID:EfVtzxc80
121>>121 まさに仕分けパフォーマンスだよな。微々たるものだ。
河本母のナマポも微々たるものだ。
その微々たるものの削減の積み重ねが大きな成果になる。
131名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:52:21.24 ID:ruIxQcUL0
課長は送迎の対象外だから、官房審議官級が対象から外れるのか・・・。
十分幹部だけどなあ。
セキュリティとかどうでもいいのかな?
132名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:56:26.45 ID:EfVtzxc80
だからセキュリティとかいうなら
警察の金網付きの護送バスでまとめて
送迎したらええがな。護衛なしの黒塗り乗用車一台で
安全ともいえんわな。
133名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:56:56.23 ID:/yQaWqpU0
微々たるものでも、同じように微々たるものを削減していけば大きくなる。
134名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 07:20:19.89 ID:nM8cil180
それはいいだろ?別に。
他にやることあると思うが?
135名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 09:41:03.80 ID:kqAyykEY0
霞が関の足 政治家温存 「身を切る改革」また不発 2012年6月2日 07時05分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012060290070503.html

 政府は一日の行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)の会合で、各府省庁幹部の朝夕の公用車による送り迎えを
原則として局長級以上に限定し、審議官級以下の利用を取りやめる方針を決めた。
消費税率引き上げに向けた「身を切る改革」の一環で、経費の無駄削減をアピールする狙いがある。
だが公用車数や運転手の削減には手をつけず、政治家が使う公用車には切り込んでいない。 

 「審議官」は各府省トップの次官、官房長、局長に次ぐ幹部級ポストで、審議官級以上の幹部は警護上の理由から自宅の送迎に公用車を原則利用できる。
行革本部は今回の決定を早急に実施するよう求めており、運転手一人当たり月八万〜九万円の超過勤務手当や燃料費の削減につながると期待している。

 政府が二〇一〇年に決定した答弁書によると、政府が保有する公用車は千二百十九台に上る。

 本紙の取材では、内閣府で公用車を利用している幹部は四十六人で見直しにより利用者は三十四人に減る。法務省も利用対象者は二十二人から十一人に半減する見通しだ。

 総務省は二十五人、外務省は二十九人の幹部がそれぞれ送迎に利用しているが、いずれもすでに局長級以上に利用を限定。
環境省は国会議員の政務三役以外は事務トップの次官も利用していない。厚生労働省も利用者十六人のうち、削減される審議官級は二人だけだ。

 このため、今回の見直しに対して、各省担当者からは「金額的に大きな削減にならない」と疑問の声が相次いでいる。
岡田克也副総理は一日の記者会見で、予算の削減効果について「特に計算していない。短期的に効果を狙ったものではない」と説明。
その上で「見直しが定着すれば、車の台数の削減も可能になるかもしれない」と述べた。

 一方、今回の見直しは公務員に限ったもので国会議員の公用車は対象になっていない(つづく)
136名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:08:52.10 ID:kqAyykEY0
>>135
 本紙の取材によると、国会の公用車の総数は衆院が百三十三台、参院が九十七台。
議長や副議長、常任委員長や特別委員長だけでなく、各会派にも議席数によって、衆院は民主党に四十四台、自民党に二十二台などと振り分けられている。

 参院の場合、運転手は民間委託を含めて九十五人。特に委員長の公用車は国会開会、閉会中に関係なく「電話一本でいつでも、どこまでも行く」(事務局)という。

 送迎に使うといっても、議員宿舎は国会近くにあり、議員バスも利用できることから「国会の公用車の運用こそ見直すべきではないか」との声も出ている。
137名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:13:47.02 ID:NX4iLlQ90
官僚も黙ってないで、答弁書つくんのやめてやれ。
「本業が忙しいです」 ってな。
138名無しさん@13周年
時代錯誤の贅沢だな
ほんとに変わらないと
日本の省庁なんて無能のかたまりじゃん
この20年、一番品質が落ちたもの