角川スニーカー文庫総合スレッド30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川スニーカー文庫、The Sneaker及び角川系列書籍についての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。

■前スレ
角川スニーカー文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947162/



■関連サイト
角川書店公式サイト ライトノベルページ
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:06:43 ID:TZzeywXe
■過去スレ
角川スニーカー文庫はどう?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/972/972004572.html
スニーカー文庫&角川総合スレッド2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1007167558/
スニーカー文庫&角川総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037548834/
スニーカー文庫&角川総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055032562/
スニーカー文庫&角川総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078841581/
スニーカー文庫&角川総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098607489/
スニーカー文庫&角川総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115435232/
スニーカー文庫&角川総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131506060/
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
スニーカー文庫&角川総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153669434/
スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/
スニーカー文庫&角川総合スレッド12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173101281/
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:08:01 ID:TZzeywXe
スニーカー文庫&角川総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182075530/
スニーカー文庫&角川総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190297564/
スニーカー文庫&角川総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198424533/
スニーカー文庫&角川総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208062134/
スニーカー文庫&角川総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216359399/
スニーカー文庫&角川総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217126435/
スニーカー文庫&角川総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225692899/
スニーカー文庫&角川総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233755754/
スニーカー文庫&角川総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242981372/
スニーカー文庫&角川総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247540373/
スニーカー文庫&角川総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253019011/
スニーカー文庫総合スレッド24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257326657/
スニーカー文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260858362/
角川スニーカー文庫総合スレッド26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268831478/
角川スニーカー文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273424725/
角川スニーカー文庫総合スレッド28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279717104/
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:19:30 ID:sQVD9OU3
椎葉周 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286414319/l50
日日日 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284044935/l50
藤本ひとみ&王領寺静 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283960645/l50
本田透 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/l50
庄司卓 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284310594/l50
冲方丁 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287133979/l50
神坂一 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954344/l50
林トモアキ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947536/l50
宮崎柊羽 (現行スレ無し)
虚淵玄 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284044105/l50
乙一 (現行スレ無し)
小林めぐみ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283996439/l50
杉原智則 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947256/l50
長谷敏司 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286014724/l50
古橋秀之 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283962339/l50
秋田禎信 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951759/l50
岩井恭平 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948143/l50
水野良 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283957250/l50
谷川流 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286073831/l50
桜庭一樹 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948550/l50
六塚光 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283981857/l50
一肇 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954314/l50
高瀬彼方 (現行スレ無し)
鷹見一幸 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951994/l50
土屋つかさ (現行スレ無し)
吉田直 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285137586/l50
十文字青 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951802/l50
井沢元彦 (現行スレ無し)
深沢美潮 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283961235/l50
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:20:11 ID:sQVD9OU3
榎戸洋司 (現行スレ無し)
宮部みゆき (現行スレ無し)
竹井10日 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283946592/l50
山田正紀(現行スレ無し)
火浦功 (現行スレ無し)
安井健太郎 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952494/l50
三雲岳斗 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954874/l50
茅田砂胡 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283956733/l50
三田誠 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950896/l50
猫砂一平 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286799748/l50
新井円侍 (現行スレ無し)
赤月黎 (現行スレ無し)
清野静(現行スレ無し)
伏見ひろゆき http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284362097/l50
河野裕 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952283/l50
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:27:32 ID:E9AtL7yZ
>>1-4
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:28:15 ID:E9AtL7yZ
>>1-5
間違えた
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:41:03 ID:DqCYQRBq
新スレになってたんだな。新刊一覧とかまだ?
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:47:37 ID:HM7O8Kqt
10/01発売
●A&A アンドロイド&エイリアン 星にいくつかの願いを 【著:北川拓磨/絵:MA@YA】
●MiX! お姉様と呼ばないで 【著:岩佐まもる/絵:CARNELIAN】
●そらのおとしものf 【著:神崎リン 原作:水無月すう/絵:水無月すう、橘あゆん】
●ストライクウィッチーズ2 (2) 天空より永遠に
 【著:南房秀久 原作:島田フミカネ、Projekt Kagonish/絵:島田フミカネ、京極しん】
●マクロスF フロンティア・メモリーズ 【著:小太刀右京/絵:氷堂涼二】
●レイセン File2:アタックフォース 【著:林トモアキ/絵:上田夢人】
●機動戦士ガンダム00 ―A wakening of the Trailblazer―
 【著:木村暢 原作:矢立肇、富野由悠季/絵:今泉良一、柳瀬敬之、羽音たらく】
●機動戦士ガンダムUC (6) 重力の井戸の底で
 【著:福井晴敏 原案:矢立肇、富野由悠季/絵:美樹本晴彦、大森倖三】
●地球の切り札 (2) 先生に魔改造されました。 【著:鷹見一幸/絵:KeG】
●放課後のダンジョンにほまれはよみがえる魔物を見た 【著:築地俊彦/絵:H2SO4】

11/01発売
●子ひつじは迷わない 【著:久青玩具堂/絵:籠目】
 [第15回スニーカー大賞<大賞>]
●丘ルト言説 風景男のカンタータ 【著:耳目口司/絵:まごまご】
 [第15回スニーカー大賞<優秀賞>]
●ベティ・ザ・キッド (下) 【著:秋田禎信/絵:山田外朗】
●妄想少女5 【著:東亮太/絵:ちこたむ】
●東京皇帝☆北条恋歌7 【著:竹井10日/絵:要河オルカ】
●おやすみ魔獣少女 (2) 【著:川人忠明/絵:紺野賢護】
●“菜々子さん”の戯曲2 【著:高木敦史/絵:笹森トモエ】
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:02:47 ID:zFHjBPpo
シュガー・ダークとはいったい何だったのか
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:04:18 ID:+dFFAiNn
シュガーダークの人の短編でるってマジ?
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:25:42 ID:DqCYQRBq
>>9
ありがと。来月は東京皇帝と受賞作かな。イラストって上がってるの?
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:26:02 ID:Q8J7DGUh
そういえばシュガーダークのコミカライズってどうなったの?
まだやってるのかな。
やってるとしても原作頓挫したから先がなくて悲惨だな…。
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 05:08:19 ID:3zcQvAu1
頓挫も何も、普通に一冊で綺麗に終わってるものを無理やり
続刊して続けさせようとするのに失敗したってだけなんだから
一冊分コミカライズすればいいだけの話だろ
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:10:49 ID:01wfZUIr
編集はちゃんと気持ちを切り替えさせてやれよな
それが仕事なんだし、なにより靴には貴重すぎる
大賞獲らせるほどのものが書ける作家なんだから
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:14:58 ID:DqCYQRBq
>>15
何勘違いしてるか知らないけど、作家は書かなきゃただのニート
鷹見大先生がおっしゃってるだろ。書き続けるから作家は作家
自分のメンタル維持できないならそれは全部作家の責任だろw作家は自己経営なんだからw
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:43:13 ID:N7bgaXPi
言い訳ばっかりだな!
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:17:00 ID:RtfBYRst
靴みたいに金の卵を産む鳥を殺して食って金のなる木を薪にして
当座の快楽だけ求めて無自覚に潰しにかかってくるところに言われてもなー
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:31:07 ID:qxmo/riy
金の卵云々とか、お前っていつも同じこと書き込んでね?
前スレでも何度も同じ言い回し見たけど
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:02:44 ID:sGSz4NTN
ハルヒの作者は潰れちゃった気がするけど
シュガダはちょっと作家の
メンタル弱すぎる気もするしなあ
吉田さんと骨王の作者の件はただの言いがかりだし
あと潰れたっぽいのはラボとラグナロクの人か・・・
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:06:39 ID:TzUy+f6C
編集部の体質や担当の人間性に問題があるとはっきり言ってやれよ
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 12:50:36 ID:kBu543QC
>>20
ラボ先生は靴にいたときの作品の方が評判いいぞ
ストレスかけたほうが良い作品が書ける
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 13:13:57 ID:HM7O8Kqt
>>13
やってるけど来月漫画1巻でるよ
今はマリアが果実喰ってるとこだからまだ大丈夫
3巻くらいは行きそう

コミカライズ結構良いな
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 15:37:26 ID:0VtzD6cl
谷川はどうみても自滅だけど、新井は編集の過度なプレッシャーが原因だろ
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 16:57:57 ID:YzXYdYPn
流は記者会見やらなかったしな

そもそも電撃でも書いてたんだっけ?
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:33:08 ID:BsfWBUpi
一瞬、誰かと思った>流
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:33:15 ID:sutT905/
谷川はメンタル弱いんだろうなとは思った
大ヒットに恵まれた時にこそ気力を充実させるタイプじゃないと
辛いよね
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:43:36 ID:g8IsznhN
メンタルが弱いんじゃなくて金で満たされちゃったんだろ
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:50:56 ID:kBu543QC
>>27
書けなくなった以降もアニメのロケハンに来てるし
むしろ強心臓
書けないのはまた別の問題
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:52:12 ID:sutT905/
ああそれもあるだろうな
金と名誉欲が満たされたら
「モノ書くのが大好き!」ってタイプ以外は
もういいやあってなるわな
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:20:50 ID:nPlekK6+
SFが書きたいので一般大手が拾ってくれないかしらとか思案中とか。
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:24:33 ID:kBu543QC
一般大手も角川だが
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:07:40 ID:tDESoixZ
>>19
そのうち一回は俺だな
誰もが思う普通の気持ちなんだろ
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:47:10 ID:cPH0gBjk
R15アニメ化ってマジな話し?何処にもソース見つからないんだけど
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:51:05 ID:I7f2UFPm
誰も興味ないからなw

そもそも固定ファンすらいるのかってレベルの売り上げ
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:53:12 ID:BsfWBUpi
あれ、そこそこ好きだって人が過去スレでいなかったっけ?



俺は「二度と読むかボケ作者は死ね」って思ったけど
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:05:03 ID:Fu1ZaUvc
すがすがしい地雷だったよな
個人的に地雷といえばファミ通の明るい家族砲かR15かてぐらい酷い
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:20 ID:cPH0gBjk
>>35
残念ながらここに一人いるぜ。
けど何処がソースなのかさっぱりわからん
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:48 ID:sS9GjqXk
>>34
そのまま、ぐぐったら普通に出てきたが
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:34:29 ID:kBu543QC
>>34
ネット上だとスニーカー文庫のツイッター上の公式アカウントと
作者・絵師のblog
あとは各角川の雑誌に載ってるザスニの広告
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:48:43 ID:6thXOZPG
>>30
そういえば、靴でのアニメ以降、ほぼ唯一ペースを保ってる三田はそのタイプだな。
ツイッター見る限りだけど。

ただ、あっちは絵師が力尽きてるっぽいw
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:15:22 ID:Wv8lbi98
リンネをアニメ化してくれよぅ
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:58:36 ID:4BxhjVC5
>>32
SFの一般で大手だと早川・創元じゃね?
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:26:39 ID:X2+9NtRg
>42
それ老舗ではあるが大手ではないんじゃ・・・
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:39:32 ID:sEGNPI1H
三田はガチガチの職業作家タイプっていうか
職業作家であること自体に楽しみを感じてるタイプだからちょっと特殊だと思う、赤松的な
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:28:58 ID:pNphOmSa
赤松はもう自分で描いてないじゃん
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:11:06 ID:Qb9iJxsT
三田はグループSNEから独立して作家になったんだっけ
まぁ新人賞からデビューした人とはちょっと違う感じだな
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:17:58 ID:eo7J99T6
靴は遅筆の人が多いのか、それとも編集部がポンポンと新刊を出したがらないのか
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:09:41 ID:qXgEyefq
そろそろ来月の新刊情報来るな〜
ヤスケンの新作も来るしwktk
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:16:53 ID:MxrUp6yk
当然ハルヒの新刊が来るんだよね
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:13:20 ID:stEB5zp4
不安二割の諦め八割だが、ハルヒとムシウタが出たら祭りになるな
新刊情報っていつからだっけ?
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:15:12 ID:XFfwPI8k
ハルヒは祭りだがムシウタは別に…
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:25:18 ID:stEB5zp4
>>52
屋上
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:25:21 ID:bABC+Pem
今度のごめんは土下座かな?
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:08:23 ID:sjX7CsD4
祭り云々は別として、今年新刊が出たムシウタとハルヒの新刊への期待度は比べるべくもないだろ
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:13:09 ID:XFfwPI8k
やっと出たハルヒの新刊がペラペラの上下巻構成とかだとさらに祭りになるな
さらに下巻でも完結せず消失映画ファンブックに後日談を載せるとかになれば特大の祭りに
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:21:16 ID:h4cDf2bB
既に上下巻なんだぜ
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:28:04 ID:bW3P8MHm
>>56
それなんて、スーパーダッシュ文庫w
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:21:18 ID:YhB/0Lh0
紅;;
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:07:24 ID:IR9tI8sI
醜悪祭の開幕ですか
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:15:43 ID:DJTolfuR
今日か?来月刊行の一覧が更新されるの
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:21:30 ID:5efLn4M3
『1月の予定に載ってるけど、実際お店に並ぶのは年末だから今年だよね?』
という形で、<<56のように上巻で発売され、下巻が出るのはいつだろうとなる、と予想
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 05:30:44 ID:1sHQxCuU
何事もなかったかのように新しく予定が発表されると予想

みずの?ツガノ?なんのことです?
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:31:34 ID:pvEyCXFC
突っ込むべきかどうかずっと考えていたんだけど


そもそも驚愕は下巻
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:56:23 ID:CM+pVz6D
おおっ そういえば!w
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:18:15 ID:xLXyVzWM
下巻の前編と後編に別れてペラッペラとか
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:18:15 ID:ZUt7pgtX
つまり先行掲載分が中巻として出て、史上最薄を更新か
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:22:34 ID:lS53hLHl
驚愕は分裂の続きだけど、その驚愕をさらに上下に割るんじゃね?って話だべ
間に合わないから先行掲載に数十枚分足したものを発売
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:26:21 ID:06N9PWAe
aルートとbルートで分ければ2冊出せるぞ
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:57:35 ID:Ismu1izs
全く同じ外装でaルートとbルート刷ってシャッフル
どっちか読んでみないと分からないとか
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 19:47:07 ID:7Za0xHp1
エイリアン魔神国とか思い出した。
上中巻でたが終わらせられず、下巻のあと完結編がさらに3冊出たの
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:04:52 ID:3Kd92uQ9
よし、ここまでテックガールの話題なし。

もうむりか。リンネともども。
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:30:40 ID:4D2emEiD
まだあきらめきれない俺がいる
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:36:14 ID:lS53hLHl
ってことはテックも二冊打ち切りか?
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:37:40 ID:TWoY1hBb
テックは出るのが10年早かったんだ・・・
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:39:38 ID:uEAIFHX7
テックはそもそも読み物になってなかったじゃない
少なくとも1巻は
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:40:07 ID:gST5cFuf
新人先生の2冊打ち切りが拝めるのはスニーカー文庫だけ!
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 06:42:45 ID:e2e+APSz
涼宮ハルヒの驚愕(表)
涼宮ハルヒの憂鬱(裏)
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:17:06 ID:NG/ddBKO
なんでここまで悪評が広まってしまったんだろうな、このレーベル
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:29:11 ID:L9wWM5pE
>>71
真完結編を出そうとしてた事も忘れてはならない
確か下巻でメインの舞台に移動もしてなかったので、読者は終わる訳が無いとは悟ってたようだったが
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:22:40 ID:hUMYA7zN
HJ文庫
12/01発売
●夜のはなし 【著:浅井ラボ/絵:しばの番茶】
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:24:18 ID:VziI3xfW
順調に堕ちていってるな
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:37:39 ID:+lbYkF5D
順調にっつーか既にHJではTOYJOYPOP出してるし
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:45:40 ID:3xa2kwOA
(スニーカーが)順調に墜ちていってるな
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:12:19 ID:xy5r1dXV
どのレーベルスレでも自レーベルは落ち目という話になるね
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:19:08 ID:id8DOk3I
電撃でさえなるからな・・・。
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:21:20 ID:VUczYspQ
まあ、しょうがない。
不安要素のないレーベルはないだろうし。
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:31:51 ID:GnBPV0/g
このラノ文庫は落ちてない(キリッ
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:33:52 ID:s2zBjr56
落ちようがない
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:22:37 ID:Jsj35GVC
落ちるには、一度浮かばないといけないからな
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:34:52 ID:Yhe2Vpx/
浮かぶ瀬もなし
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:37:19 ID:+lbYkF5D
浮かばれないな
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 17:34:16 ID:6lRnciq/
売り場では浮いてる
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 17:38:11 ID:78O7Uh9+
12月のラインナップってまだわかんないんかね
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:16:31 ID:+lvJ9txC
本屋で働いてるもんだけど、ファックスで12月予定きた。
ハルヒ驚愕はないけど、ムシウタはあった。
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:16:47 ID:u7UFOJ0/
きたあああああああああああああああああああああああああああ
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:28:34 ID:WT/UHXtC
ムシ……ウタ……?

12月(すにすに村)
ヒマツリ 春日部タケル/も
魔人伝奇OROCHI 赤月黎/山×2
ダンタリアン6 三雲岳斗/Gユウスケ
R-15 伏見ひろゆき/藤真拓哉
ブレイドライン4 水野良/津雪
サクラダリセット4 河野裕/椎名優
妄想少女6 東亮太/ちこたむ
墜落世界のハイダイバー2 六塚光/オサム
ガンダムUC7 福井晴敏/大森倖三
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:31:57 ID:PSUDOmgx
魔人伝奇OROCHI 赤月黎
魔人伝奇OROCHI 赤月黎

赤月黎
赤月黎
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:34:36 ID:x1OxehFk
ハルヒは結局今回も出す出す詐欺だったか
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:40:45 ID:npPQy3H2
赤月キタ!
ちょっと新スレ立ててもいいよな
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:47:01 ID:+lbYkF5D
赤月の新作、タイトルわろた

中堅というか期待株が固まってるな
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:48:59 ID:kqeFVfSW
おっぱいダイバーきたこれ
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:56:34 ID:LW6nLpgH
オロチ
ダンタリアン
ブレイドライン
サクラダ
ハイダイバー

靴で五作も買うのは久々だ
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:03:04 ID:EGpp/d8u
>>97
買うもんないけどクソとも言い切れない微妙なラインナップだな

ハルヒはもうフェードアウトくさいね
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:16:43 ID:Q08zlAuy
>>95
おい

おい
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:23:42 ID:s2DfQUFv
売れそうで売れてないでもちょっとだけ売れてる感じのを集めました的ラインナップだな
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:23:57 ID:s7s1LITW
>>95
ちょっと屋上いこうぜ。期待しちまったよ
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:28:24 ID:0yEaMEV9
俺のリンネちゃんはまだかね?
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:03:30 ID:P2i600S5
ttp://www.news2u.net/releases/76901
> 第15回スニーカー大賞受賞作同時デビュー!
> 大賞『子ひつじは迷わない』、優秀賞『丘ルトロジック』を、
> 人気声優・竹達彩奈さん(略)が応援団長としてPR! しかもいきなり重大発表しちゃいます!


【第15回スニーカー大賞同時デビュー】特設サイト
ttp://www.kadokawa.co.jp/sneakertaishou2010/
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:15:46 ID:kjks9CeP
オカルト割と良さげだな
子羊はヒロインのスカート短すぎ
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:15:46 ID:npPQy3H2
まるで学習していない……
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:29 ID:+lbYkF5D
子ひつじ、売れる匂いが全くしないんだが
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:35:21 ID:uyfiYXo5
こんな表紙で大丈夫なのか…?
絵師は有名な人なん?
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:36:23 ID:nnt1dqaw
>○○は××ない

そんなタイトルで大丈夫か
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:37:28 ID:O6Ceurpn
大賞って・・・
安売り始まったな
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:42:07 ID:htHDAdTZ
サクラダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:47:52 ID:s68qwI4F
サクラダ・リセットはサグラダ・ファミリアと何か関係が?
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:49:12 ID:eeX4mHVA
でぶにゃんがいるなら買ってやらんでもない
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:51:19 ID:FZA/52cO
ゴリ達が応援団長とか意味不明だが
子羊は売れる
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:57:48 ID:EGpp/d8u
絵もタイトルも含めてすげえMFっぽい…
なんか残念だな…靴はあのころには戻れないのか
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:59:50 ID:VUczYspQ
すまん。
あの頃ってどの頃?
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:00:46 ID:Yhe2Vpx/
こういうのを迷走っていうんだろうな
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:02:31 ID:XfG1zSAs
パーンが村を旅立った頃とか
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:02:46 ID:weLzH0iE
>>121
誰もが夢見る桃源郷。
誰もみな行きたがるが遥かな世界。
つまり誰も知らない。
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:08:25 ID:A9+xhfPd
本気で萌え路線突入か。まあR15アニメ化だしな。
円還も次で終わるし、マギカあたり終わるころにはHJみたいになってそう。

このタイミングで戻ってくるヤスケンがどんなの書くかには興味あるなw
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:09:44 ID:htHDAdTZ
ヤスケン新作は前々から言ってた学園物かな
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:28:11 ID:rnl1o5x0
>>109
角川……
失敗から学ぶことすら出来なくなったのか。
それに、毎回大賞連発してたら価値が下がる。たまにしか大賞が出ないからブランドになり得たのになぁ。
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:29:26 ID:F70Ui9nK
今度は竹達さんか
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:30:58 ID:kjks9CeP
大賞出さなかったら出さないで文句つける奴が出てきそうだけどな
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:38 ID:+k+3g55c
微妙な作品が大賞になるよりはマシじゃね?

とりあえず驚愕延期の謝罪がどんなもんになるか見物。
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:06:14 ID:s68qwI4F
スニーカー「引かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:13:56 ID:EGpp/d8u
大賞出ないで騒ぐのはワナビだけだろ
きっと
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:16:15 ID:PSUDOmgx
まったくもってその通り
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:18:14 ID:VUczYspQ
どうだろ?
この落ち目の時に、
大賞だして話題を作ろうとしないなんて信じられんっていう人もいるんじゃね。
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:19:46 ID:Yhe2Vpx/
だからってこういう話題はいらない・・・
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:22:29 ID:VUczYspQ
まあ、確かにその通りだ。
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:24:35 ID:npPQy3H2
とはいえ、出し惜しみしてもなぁ
言うほどブランド力があったかは疑問
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:27:39 ID:htHDAdTZ
何だこの大賞が駄作であることが前提のスレの流れw
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:54:49 ID:hqDpLMts
今年は竹達の朗読付きの記者会見をやると聞いて(ry
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:36:10 ID:Fb88Suks
竹達はライトノベル業界に売り込みたいのか

GA文庫の実写映画化の作品にも顔出し出演してるし
しかも結構重要な役で
ttp://ranobe.jp/cast.html

…声優の顔出しなどいらん
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:41:16 ID:Y1B64UY+
赤月の新作が出るなら驚愕も大賞もどうでもいいです
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:47:31 ID:MKLPQIPw
>>97
大賞優秀賞は来月なのにザスニ賞だかの二つは十二月にすら出ないのか
バトルものっぽいんでそっちに期待してたんだけど

電撃でいうところの拾い上げみたいなポジションなのかね
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:51:55 ID:bfPwru2w
>>109
だめだこいつ…はやくなんとかしないと…
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:52:22 ID:HaAjjDV8
>>142
ヒマツリがザスニ賞受賞作らしいよ
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:54:53 ID:MKLPQIPw
>>144
おっ、そうなのか改題したんだな
ザスニ賞のは順次出てくるわけね
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:10:34 ID:jM8mIaop
赤月新作にヤスケン新作にサクラダ
結構楽しみなの多かったりする
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:38:23 ID:H34PWbhc
>>109
あらすじとPV見た感じ、どっちも部活物か
SOS団の活動の日常部分と超常部分をそれぞれ抽出した〜みたいな印象だな
なんだ?靴は今更ハルヒの後釜を当て込んでるのか?
ハルヒヒット後、そういうのは他所でやられ尽くされれて厳しいんじゃないか…?
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:40:18 ID:wJzmAFlZ
大賞またでたのかwまあなんでもいいから早く安定した新人は必要だからな
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:59:45 ID:MKLPQIPw
>>147
オリジナルのハルヒを擁してるから安心してたけど
そのオリジナルが本格的に死にそうなんで慌てて後釜作り出したのかもね
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 03:06:21 ID:tDztKfJN
今さらだけどシュガーダークのほうがオーラあった気がする・・・
あっちは良くも悪くもラノベの枠を超えてやるぜって意気込みが感じられた
まあ俺が眼鏡っ子を苦手にしてるだけかもしれんがw
子ひつじ売れるのかな?靴大賞パワーはやはり健在なのか?
今後の試金石になりそうだな
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 03:24:51 ID:GGfDI7L3
今年の大賞は、とりあえず流行おさえときましたって感じだしな。
まあ大きく当たることはないけど爆死クラスに外しもしないってとこだろ。前々からこのスレでもそう言われてるし。

個人的にはそういう無難なとこも含めて、いまいち興味湧かないや。
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 04:57:51 ID:gkBqmURK
とりあえず読んでから言えよ
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 05:17:37 ID:xs4aCRny
読んだ読んだ。つまらんかったよ
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 05:20:45 ID:LaaVPsrX
タイトル、イラスト、あらすじ
この3つで読みたいなと思わせる要素が、読まなくてもいいなと思わせる要素を上回れなければそれまでだよ、今の時代のラノベなんて
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 07:34:54 ID:6S9crq+D
それって別に時代関係なくないか
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 08:20:56 ID:xcWSRM7H
いや、かなり昔だと月に出る点数が少ないから、
もうちょっとだけ内容勝負でも目があったかも知れん。

実績ある作家を除き、読む前部分のウエイトが
昔だと70%だったのが今だと95%ぐらいな感じ。
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 08:58:23 ID:c6PYHY4r
>>150
オーラ・・・
キモ
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:11:01 ID:Vc27CmJU
ラ板も変なのが流入してきてるからな
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:27:43 ID:98XiH414
ラノベ板のログを「オーラ」で検索したら数十件ひっかかったが、ほぼこんな調子だな。


>649 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 10:20:44 ID:rmTE8FzU
>七花は単発モノっぽいオーラを発してたので買う気にならなかったなあ
>新刊追う楽しみがないなら古本屋でそのうち買えばいいや「と思ってしまう

>169 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 03:17:52 ID:9RnCQLpC
>どの作品もあらすじと表紙からオーラを感じない
>特に伝説兄妹は表紙が中学生レベル

>592 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 19:33:47 ID:FcYy0z7Z
>金賞まとめた…うーん何かオーラを感じない
>まぁ俺の趣味に合わないだけなんだけど個人的には銀賞タイプの作品が好きなので
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154303.jpg

>734 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 22:45:47 ID:drfGo5NR
>カントク絵は可愛いし人目を引くと思うけど
>キャラデザにオーラが足りない
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:32:49 ID:7IJTb9Jb
これは確かにきもい
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:07:58 ID:tDztKfJN
やっべー俺キモい言葉使っちまったわw
ぱっと見の第一印象って言えばよかったのか?
まあ面白けりゃいいんだ、面白けりゃ
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:17:30 ID:QIFhTOlF
別にオーラ云々は言ってもいいけど

全部ネガティブ印象なのなw
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:19:51 ID:6S9crq+D
そもそもラ板でポジティブな評価自体少な(ry
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:38:03 ID:tDztKfJN
だってピンとこなかったんだもん・・・w
優秀賞のほうはなんか面白そうだと思ったけどなあ
あらすじ書いてる人が上手いのかな?
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:03:06 ID:wJzmAFlZ
今はアニメ化で一気に売れ線にすることも可能なんだからその辺も踏まえてやってんのかね
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:12:06 ID:DORaXzjh
丘ルトロジックから売れ線オーラを感じるな。
面白いつまらない関係なく、ちょっとしたブームになるよこれ。
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:17:06 ID:MfMcDRih
シャフト厨が好きそうなPVだったな
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:19:14 ID:rJf/D07r
『丘ルトロジック 沈丁花桜のカンタータ』 著/耳目口司 イラスト/まごまご
神楽咲高校に入学した咲丘は、「丘研」の入部案内を見て直感した!
これこそ〈風景〉を愛する俺のための部活だと!
部室に向かった咲丘は、代表・沈丁花桜と意気投合、早速入部。
だが、丘研の正体は「オカルト研究会」であった。
部員どももそれぞれに悪魔的な能力をもち、沈丁花の世界征服の野望のために日々活動しているのだ。
「飛び降り男」「UMA捕獲作戦」など丘研は日々都市伝説を暴き、研究を深めていく!
そして街の暗部に出現した殺人鬼「切り裂きジャック」。
丘研は最悪の作戦で対抗するのだが!?


タイトル、イラスト、ペンネーム、どれも狙いすぎ感が強いなぁ
あらすじはヒヒヒに書かせたハルヒって感じ
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:22:01 ID:6S9crq+D
>>168
あらすじだけ見て、ちょっと六塚に書いてほしくなった
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:22:14 ID:Jaclm2wg
まぁ、こういうことで話題作ろうとしてくれるのは靴の数少ないいいところでもある
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:31:45 ID:c6PYHY4r
まぁ受賞作だしな
なんだかんだで手に取るのが楽しみだ
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:20:05 ID:dTA6sVfu
ひさびさにきたが
あのおいわさんの人は
どうなった?
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:42:01 ID:ZZzNlRtB
赤月新作出るのかー
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:38:06 ID:wJzmAFlZ
末代か?続刊予定あるし大丈夫だろ
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:44:49 ID:IcsioNSU
公式1月発売でも12月末に売ってるから年内って言い張れるよね?
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:25:47 ID:PnlJ+frd
『緊急発売!!』とか銘打って、ギリギリ年内とかね
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:38:20 ID:Bgfg13rZ
緊急発表の中に延期とごめんネ!の文字が見えた日には
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:16 ID:PRQk21nI
ハルヒは完全に旬すぎただろ。売るにしてもこれが最後のチャンスじゃないか
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:41:03 ID:Bgfg13rZ
旬すぎた作品でもここまで盛り上がるハルヒ
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:42:29 ID:0raJxZoM
ていうか旬過ぎても行けるってあの映画が証明しちゃったしな……

あれの発売12月中旬だっけ?
一月に発売したら信者的には全然いいんじゃね
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:53:41 ID:Jaclm2wg
驚愕も学校もボクセカも待ち続けてるんだぜ
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:08:22 ID:9fAea3wZ
何か電撃も入ってるなw
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:38:14 ID:98XiH414
>スニーカー文庫 10/27 取次搬入   10/29.30 積込

来週の金曜には新刊買えそうだな

184イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:52:46 ID:V1sgCCor
最速で木曜ぐらいか
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 05:51:06 ID:SYPN/gVo
早く新しい看板を擁立しないとな

このままではハルヒとガンダムに寄生し続けるのが目に見えてる
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:50:06 ID:5m+6uZnv
ツンデレとかヤンデレとか、もうおなかいっぱいって感じだ
子羊はツンダラらしいが、特に新しい領域ってわけでもなさそうだし
つか、変に造語にするのはなんでだぜ?
数年前に盛大にスベったスネデレ(笑)を思い出して、嫌な予感しかしないんだが
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 08:54:10 ID:5EhvtqSg
クーデレ辺りは定着しそうでしなかったな
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 08:57:46 ID:f6eXP0rq
>>168
それじゃささみさんになっちゃうよ
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:08:51 ID:HaPAWXoS
>>186
新ジャンルは銘打つ事に意義があって、定着させる目的ではないだろ。
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:15:47 ID:46P5Zclk
>>185
ガンダムはレーベル立ち上げ当初からの看板なんだから
別にいいだろ
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:54:55 ID:7Mtt3t4L
そうか、富野を引っ張り出してくれば・・・
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:21:38 ID:N4E8RPV6
>>185
しかし、ほとんどのガンダム小説は売り上げ的に靴では中堅クラスなんだけど、
どうしていつもハルヒとセットに出すんだ?

確実に一年で数冊出るから?
それこそSEEDあたりからなら、マギカの方が長くないか?

>>190の言うような、レーベル当初からの看板だから重要って意味なら分かるんだが。
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:20 ID:EbYoPtWV
随分前に、新番組始まる度に既刊まとめ買いの需要があるので
常時ガンダム全巻用意している書店の話を聞いた事があるが、
本当に昔、おそらくVぐらいまでの話だろうしなあ……
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:18:28 ID:x1ek5BAD
まじか、じゃあ伝説のボンボンVガンダムのマンガも用意してあるのか。
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:25:57 ID:1nLPnTTW
アムロさんがディスプレイを拳で叩き割る奴もか
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 21:06:21 ID:xZE91Pis
>>193
ネット書店とか角川公式の在庫見るとどこも一番最初に出たファーストのやつから新品を揃えてるから
ランキングとかには出てこなくても継続的な需要はあるんじゃない
で、あれだけシリーズがあれば結構な部数になる……のかも

関係ないけどロードスは1巻だけ新品在庫ないな
なんか新装版だか完全版だかが出るって話なかったっけ最近
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:17 ID:N4E8RPV6
ああ、見落としがあるのかと思ったが、やっぱりガンダムに寄生は無理があるよなw
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:33:27 ID:CY0npOmj
ガンダムくらいコンテンツとして成立してると大人の事情ってやつで
そう簡単に出したり、引っ込めたり出来ないんだろうよ。
後、いい加減に富野は腹を括ってリングオブガンダムをノベライズしろ。
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:36:49 ID:AiBU1ehs
リングオブガンダムとも違う禿新作の企画が通ったらしいよ
ガンダムかどうかも不明だけど
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 13:27:17 ID:OQ8hQHv4
>“菜々子さん"の戯曲
>小悪魔と盤上の12人

>かつてないヒロイン、新たな舞台で暗躍開始!

>[ 著者 ]
>高木敦史

>イラスト:笹森トモエ

>[ 内容 ]
>高校に入学した俺は、文芸部に強制的に入るように脅されちまった。
>いきなりの大ピンチに颯爽と現れたのが“菜々子先輩”だった。
>心奪われた俺は、いつの間にか彼女の言葉に誘導されて――この恋は屈辱の味がする。

作中では一年ちょっと経ったみたいだな。
主人公も変わったみたいだが、1巻の主人公はお払い箱か、それともいまだにリハビリ中か。
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 14:49:21 ID:yGrfqjoo
読み切り短編でリハビリ中というか失ったぶんの時間を追っかけてるのがわかる
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:34:26 ID:0F20iU0I
割とどうでもいい
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:38:17 ID:Ku/vFt39
丘ルトの方が審査員受けが良かったような気がしたが子ひつじが大賞なのか
つか安っぽくなったなぁ靴大賞
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:41:57 ID:e0axMC2M
武士は食わねど高楊枝って言ってられなくなった
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:46:22 ID:zpQmFVl6
安っぽいとか言うのはせめて実物読んでからにすればいいのに
もしかしたら万が一の可能性でめちゃくちゃ面白いかもしれないだろ
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:55:37 ID:vTOyy1Un
泣けてくるな
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:02:10 ID:55RkpQye
ああ
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:03:24 ID:e0axMC2M
@HP0128
井上伸一郎
書き忘れていましたが昨日スニーカー大賞の本年度の優秀賞を受賞した「丘ルトロジック」を読了しました。
最初は「ハルヒ」っぽい話かとおもったのですが、途中からオリジナリティ溢れる展開に。
耽美にして暴力的な世界観。個人的に大好きな作品でした。背徳的ですけれど。
ttp://twitter.com/#!/HP0128/status/28670095338
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:10:10 ID:7+mwPlY3
ほお
なかなか楽しみだ
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:17:04 ID:35zeOZMD
序盤はやっぱりハルヒっぽいのか
で後半は別と、まあハルヒでは血生臭い展開にはしないと谷川言ってるから違って当然だろうけど
ってかその反動か別作品は血生臭すぎるけど
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:38:39 ID:V1mFNT18
背徳的って何よ背徳的って
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:45:24 ID:1WN4g7JE
>>211
道徳的の対義語だよ
それくらいわかれよ
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:46:45 ID:35zeOZMD
>>211
朝比奈さんに売春させて活動費を稼ぐとか
古泉に枕営業させてPTAの御婦人を味方につけるとか
長門に面倒ごとは全部任せて解決してもらうとか
キョンにキスさせてハルヒの暴走をくい止めるとか

そんな集団なんだろう>丘ルト団
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:58:42 ID:vTOyy1Un
羽月莉音の帝国じゃん
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 03:05:52 ID:MFO1fyXP
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 04:15:27 ID:cUFDYxHS
しかしまぁ鬱陶しい話が好きなんだなぁ靴は
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 04:57:34 ID:qeQkzBtc
萌えにしてもファンタジーにしても凡百な物は作りたくないから直球は投げないとか考えてるのな
ひねったところで面白くないもんは面白くないんだけど
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 05:30:16 ID:Ny4RiOHa
ひねるってか、一昔前のテンプレなだけじゃね?
ハルヒ崩れをMFっぽくしたのが大賞でガガガっぽくしたのが優秀賞
まあ目指してるものがわかりやすくブレてないのはいいのでは
要するに二匹目のドジョウ狙いなんだろうし
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 07:33:56 ID:qrLrJxWs
タイトルと表紙以外であげられるMFっぽさとはなんだろうか。
逆に言えば、角川スニーカーらしさとは何か。
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 07:37:42 ID:o8UJf4bF
ハーレム+学園+テンプレヒロイン=MF
なんだかんだで、作家独自の突き抜けた世界=角川スニーカー

個人的にこんな感じ
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 07:48:08 ID:cUFDYxHS
うすい→MF
くどい→靴
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:13:32 ID:QM0iGpgC
よそのレーベル貶めたからって相対的に靴の評価が上がるってもんでも無かろうに
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:16:23 ID:pd+iagH5
靴はプライドを捨てられなくて迷走してるイメージ。
流行を横目に「俺らならこうする」が悪い方向に出ちゃってる感じ。
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:18:38 ID:A+dbvF3m
たしかに滑り続けてるよな。
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:40:40 ID:jecLvtQ4
シュガーが出続けていたら、そのプライドもうまくマッチしたんじゃない?
あれがコケちゃったから今度はMFらしくしてみたと
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:05:40 ID:/t/ABMkz
>>224
履き潰して底がすり減ってるんだろ、スニーカー
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:44:37 ID:N56F3ruF
いい加減買い換えろよ
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:29:29 ID:xV3x31rU
トモアキが踏ん張るしかないなw
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:35:45 ID:QxZeIJBO
岩佐にドラゴン競馬の続き描かせてくれー
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:48:12 ID:gNz0bMt+
>>227
履きつぶしてこそスニーカー(キリッって事なんだろう
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 12:16:47 ID:gZxCLywQ
都内フラゲは、28日
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:31:45 ID:4C7cOdLI
おい、売れてない冨樫のレベルEがアニメ化だってよ
これは神無き世界の英雄伝が
アニメになる日もそう遠い未来の話ではないな
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:37:10 ID:V1mFNT18
何故此処に書いた
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:04:45 ID:/8oEKEQ3
驚愕先行掲載も 前回の11月刊行予定無しの時も
27日だったから 
もうすぐ、1月の予定もわかるわけだな
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:18:16 ID:4C7cOdLI
>>233
誤爆スマソ
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:07:50 ID:8m2NOu0x
今度の大賞アマゾンでポチろうと思ったんだけど、
書店でフラゲした方が早いのかな
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:30:13 ID:R9/gxS7F
>>234
年末発売のザスニでハルヒ特集、年始に驚愕発売ってのが流れとしては良いよな
そのためにここまでひっぱったんだよ、きっとそうだよ・・・

>>235
どんな誤爆だよ!と思いつつも、そっちの住民でもあるんで憎めないw

238イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:33:09 ID:exoqvRHl
年始?年内に出すって話じゃ…なかったっけ?
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:36:07 ID:R9/gxS7F
>>238
き、きっと、角川は旧暦で動いてるんだよ・・・
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:50:20 ID:5flhemvS
年内がいつの間にか年度内に代わってたりして
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:13:37 ID:vTOyy1Un
そして年度内がいつの間にか未定に代わってるんですね
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:26:41 ID:Cs+PPS4n
それでもザスニは毎号ハルヒ特集を組むんですね
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:56:12 ID:8ajWKyX8
もうザスニ連載形式にしろよ……
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:57:39 ID:ux3Vi/RH
そもそもハルヒの新刊を出さなければいけないと決まってる訳ではない
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:13:24 ID:4E+8njxS
短編は連載だったし
驚愕が出たら、短編も再開すると夢想してたあの頃が懐かしい
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:42:16 ID:nxCUf6y7
ハルヒゾンビ状態すなあ
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:43:34 ID:HweUuPYa
角川は組織としてはもう縮小方向だろ
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:56:00 ID:OdelDFUa
具体的データないし信頼できるソースを一緒に添えれば説得力もますぞ
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:09:33 ID:c/xFEPL6
>>247
またお会いしましたね!
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:21:46 ID:/q2C0g1L
事実を述べただけなのに大歓迎だなw
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:29:30 ID:RRICTHNh
そりゃソースなしで叩くなんて勇気あるアンチ様だぞ
勝ち馬に群がらないで何が2hcか
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:36:24 ID:UzKdNlsS
組織単位でいったらどの出版社も厳しそうだなあ
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:43:38 ID:/q2C0g1L
そもそも紙に印刷して商売してる業種自体が全部厳しい
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:52:55 ID:bHmSTNwK
いよいよ明日妄想少女新刊か。
あんまり面白くないんだけど、何故か発売日に買って読んでしまう。
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:57:26 ID:aaX8OPB3
角川は出版事業は普通に好調だよ
前期決算も講談社集英社が酷い赤字出してる中唯一黒字だったし

まぁ靴は足引っ張ってるだけだと思うけど
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:58:45 ID:RicGV6YK
> 角川は出版事業は普通に好調だよ


嘘はやめましょう
まあAMW含めて言ってるのかも知れないけど
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:04:55 ID:aaX8OPB3
角川って一般に
角川グループのこと指してるんじゃじゃないのかよ
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:06:41 ID:vboYpj1a
靴も赤字レベルでは無いだろ。大阪屋二ケタ以上がコンスタントに出てるしオリコン入りも数人いるし
ただ趣向が少しづつ古参ファンとずれてるのがやや残念
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:13:58 ID:mvZHdQcI
http://www.animeanime.biz/all/2010080102/
>業績を支えたのは出版事業である。
>第1四半期の売上高は222億4500万円、営業利益は17億5500万円と前年に引き続き堅調だった。特にマンガとライトノベルのメディアミックス効果による好調を指摘している。
>業績に貢献したライトノベル作品には、『デュラララ!!×8』、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない6』、『バカとテストと召還獣』、『文学少女』、『生徒会の八方』を挙げている。

決算では普通にAMWやファミ通も含まれてるぞ、むしろ何故含めないのかが気になる
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:18:24 ID:2C+ZQrXB
靴のスレなんですが何か?
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:21:15 ID:X1pxDXoa
>>258
古参ファンはどういうジャンルの作品が読みたいんだろ?
靴はもう10年くらいダメダメ言われ続けてるな気がする。
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:22:04 ID:v315n8HQ
まぁ事業縮小されるのは映像部門だろうな、特に映画
角川映画も吸収合併されるらしいし
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:25:38 ID:l1TauDSp
>>261
富士見みたいな伝統的ファンタジー、とか?
靴に思い入れの浅い俺には、最近の靴はハルヒ&ノベライズ文庫に見えるよ。
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:42:06 ID:3n9ab5AZ
>>259
むしろ靴がのけ者じゃねーかそのラインナップ
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:46:55 ID:82TXRhwk
靴と言うと某板の某スレの基地外を思い出す・・・
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:54:45 ID:be7IQueY
岩佐のドラゴンファンタジーの続きとか、
無理は承知でハードボイルドの4巻とかですね……
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:54:57 ID:v315n8HQ
よく分からんが
>>259>>256へのレスなのでは?
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:08:47 ID:IbMsUMOL
ゴクドー、ロードス、ラグナロクあたりはファンタジーだな

ハルヒ以前派と以後派で客層が二分してそう
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:15:16 ID:is4WdGTD
>>268
そういうのって以前派は気にするかもしれないけど、
以後派のほうが関係無く気に入ったのを読んだりするんだけどな
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:18:22 ID:3n9ab5AZ
なんでハルヒで分けるんだ
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:19:33 ID:X1pxDXoa
無理矢理2つに分けるならそこで良いんじゃない。
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:26:30 ID:AbNHFNlc
明日は1月発売の一覧がでて

「驚愕キター!」「ムシウタキター!」「ラグナロクキター!」「風の白猿神キター!」とこのスレが
歓喜の渦になることだろう。
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:27:49 ID:7KUqcpq+
ムシウタキター!!!!!!!!!!!!!!!!1

って言いたいよ、言いたいんだよ……
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:14 ID:l1TauDSp
>>272
なぜ既にハルヒは諦めきっているんだw
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:51 ID:is4WdGTD
>>274
えっ?
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:33:00 ID:yQqAnS6u
テスタメントもハルヒも年内に出せなかったスニーカーってなんなの?
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:54:56 ID:2axv6Cou
十文字、「薔薇のマリア」と明記してあった
ttp://imepita.jp/20101028/032430
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:56:38 ID:i7dTxGva
あらすじの時点で明記してあったよ。
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 02:10:14 ID:2b6hUfYl
なぜ子羊がない
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 02:31:28 ID:ICecGmi0
魔獣少女って恐ろしいほど話題にならなかったけど一巻結構面白かったのよね
男の軍師が無能すぎてマジ腹立ったが
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 02:57:48 ID:2axv6Cou
>>278
マジか、あらすじ見てなかったから知らなくて、売り場で歓喜したぜ

>>279
パラ見してみたら、なんか予想してたのと違った
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:24:22 ID:CN+6vgk/
ナニを予想してドウだったんだ?
うーんやっぱ発売後の評判待つか、特攻するのは丘だけにしようかな
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:41:48 ID:2MCAex3K
AAの悲劇を繰り返さないためにも新人はとりあえず全部買う
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:57:14 ID:DbCDyyLA
止めはしねえよ。全力で行って来い
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 04:17:46 ID:58rUdnW1
じゃ、いってくる。
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 04:32:57 ID:zT0xweEw
ムチャシヤガッテ…
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 07:17:57 ID:89rg1AX/
いよいよ靴に天罰が下り始めた感があるな
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 08:39:51 ID:EBnn0X3z
>>283
あんた…男だねぇ。ちゃんとアンケート葉書も出すんだよ。
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:43:47 ID:Iz7pxx6V
アンケートより売上だな
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:21:20 ID:JYA+Kwdw
フラゲまだなの?
子ひつじの感想とかバレスレにくれると嬉しいのだけど
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:54:15 ID:ZsWde9t0
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:56:50 ID:HEoILYuV
オカルトだけ微妙に浮いてる
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:30:35 ID:ZwwVouQy
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:32:52 ID:L9SGuSBr
ハルヒねえおわたwww
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:34:36 ID:RRvrvRgP
神様ゲームだと……
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:34:37 ID:JkZa2AB8
本当に出るなら数ヶ月前から告知しまくるから、春までまずないよ
そもそも作者に出す気があるのかどうか
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:34:52 ID:ICecGmi0
神様ゲーム…だと…
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:36:59 ID:IshKabtZ
永遠の出す出す詐欺だよな。
本当はギブアップ宣言したいくらいなんだろうが
それだけは角川が絶対許してくれないだろうし
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:38:20 ID:HEoILYuV
お、ミスマルカきたか
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:40:30 ID:G+3l3q9W
神様ゲーム読んだことないけど長いこと出てなかったらしいな

ということはリンネも出る可能性も捨てきれないな


つかハルヒェ...
まぁ多少は覚悟してたよ
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:40:34 ID:yHRPhAY5
神様ゲームくんの?マジ?
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:44:34 ID:PIcvVjSQ
でもスレを立て直そうかって気にはならないな
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:49:20 ID:dQpL8cjI
>293
きっと3行目にハルヒが…
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:49:23 ID:JkZa2AB8
神様ゲームよりガジェットが続いてる方が驚き

まだコンテンツとして終わってなかったんだな
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 15:52:05 ID:SUchcqgX
一月もムシウタはなし?
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:20:05 ID:CR738xLT
>>293
これわざとだろうwwww
↓の1月発売にでっかくハルヒって載ってんだろうwwww
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:23:26 ID:493TesLM
最新刊

200808 角川スニーカー文庫 神様ゲーム 7 カミニナニヲハコブベキ?

200907 角川スニーカー文庫 時載りリンネ! 5 明日のスケッチ

リンネはまだ大丈夫
きっと大丈夫
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:31:16 ID:1IktT232
この前菜々子さんの戯曲を読んでおもしろかったから、
短編目当てにザスニ10月号を買うか迷ってるんだけど、おもしろかった?
他に掲載されてる作品はよく知らないから、ほぼそれだけのために買うんだけど
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:32:03 ID:1IktT232
悪い、あげちまった
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:48 ID:Gwr8hN+g
今日は最速フラゲ日だから入手した人少ないよ
明後日聞いてみるんだな
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:48 ID:1IktT232
あれ、掲載さえてるのはいま発売中のザスニじゃなかったっけ?
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:59:42 ID:W8WP1g1o
絶対に消滅だと思ったんだが>神様ゲーム
スレを立て直す気にならないのは同意
すでに1回荒され落ちたのを建て直したのにサバメンテでさらに落とされ
しかも絶賛中断中でそのまま放置されてたスレだしな
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:20:27 ID:NnDA2OVY
神様ゲームなぁ。
もう無理やりにでも終わらせた方が良いんじゃね。
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:26:45 ID:W8WP1g1o
危うく纏めて捨てるとこだったしな
完結するなら完結してほしいな
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:35:23 ID:1IktT232
このところスニーカー文庫はあまり買っていなかったんだけど、
この頃の傾向だと新刊は早くて明日には手に入るかんじなの?
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:36:39 ID:RRvrvRgP
早くてって言われてももう手に入れてる人いるし……
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:37:07 ID:i7dTxGva
早売りだったら昨日もう来てるところもあった。
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:38:59 ID:1IktT232
なんと、そんなに早いのか
失礼しました
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:59:09 ID:yAulHjgr
リンネはまだ・・・なのか・・・
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:20:50 ID:2b6hUfYl
ヒメゴトシステムは・・・
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:41:14 ID:JXgRfwIT
神様ゲームは待っていたかいがあった…というか完全に諦めていた
ここはリンネもまだ大丈夫ということだな!
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:48:53 ID:mV+my6Y6
ぼくこいだって復活するかもしれないんだな!
いや、無理なのはわかってる・・・
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:20:28 ID:06aynxC/
そういえば、リンネのスレはまだ立っていないのか
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:47:39 ID:l7UBSIzL
善く笑い、善く食べる。 2009年08月24日23:04

 いや〜昨日はほんっっっと笑った日だったわ〜

ぶっちゃけ三宅健太の誕生日会だったんだけど、奴が今まで

誕生日を祝ってもらった事がないとか言うから「じゃあ、全力

で祝ってやろうじゃないかと一夢庵声優部、漫画家部の面子が大集

合!」

 酔っ払ったスカー(以下役名)がシャンパンクーラーに注いだ

シャンパンを担いで勇者王やらキバやら田島やらドイツやらに

手当たり次第に目があった人間に

呑ませ、自分も呑み、笑い、そしてまた呑むという。もう本当

メチャクチャだけどメチャクチャ楽しい誕生会でした


次は来月、某ぜくやんの72時間耐久誕生日会だわね(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:51:27 ID:GCk0iLe4
最近スニーカーご無沙汰だなぁ
今年はガガガの方が買ってる…
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:57:50 ID:Y4gnQSN1
MFとGA
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:58:28 ID:6O1IDfXU
ガジェットまだー?
打ち切り?
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:05:30 ID:SmZgYBaw
最新8巻の来年一月発売が決まったので宮崎スレを立てました。
良かったら書き込んでください。

【神様ゲーム】宮崎柊羽スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288278161/l50
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:15:11 ID:NjQ2PL6z
スニーカー関係の飲み会があったらしいが谷川は行ったんだろうか
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:16:25 ID:PRa26Jyo
ウィッチマズルカまだー
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:42:51 ID:WXVqUsHx
GAやSDがシェア伸ばして靴が落ちているという現実
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 04:11:09 ID:q6D8V+y4
闇砂糖から靴は買ってないや。また大賞だけ買ってみよう。
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 04:38:28 ID:TgJQSWIG
そういや大賞のフラゲも来てるはずなんだがな
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 05:19:32 ID:yrYP+tMN
今回は大賞スレのフライングはしないのか?
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 08:37:08 ID:pCInGY9B
ザスニ、サクラダの短編載るっけ
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 08:41:24 ID:XbMP0mZV
靴は大賞だけブランド力つうか箔があった気がするけど今回はどうなのかな。
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:52:06 ID:opOCjR2e
アキバ行ってきた
とら店員に聞いたけど新刊明日だって
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:53:41 ID:FK2yC4tq
アキバまで行ったなら、
早売りありそうだけどな。
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:21:32 ID:NMSOHvsV
やっぱフラゲ厳しくなってるなあ最近
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:23:34 ID:xVDB2zyp
角川と富士見は最近厳しいぞ
秋葉だと公称の発売日1日前にならないと出ない
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:23:47 ID:FK2yC4tq
そうか?
bk1は昨日24時間になってたよ。
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:33:00 ID:NjQ2PL6z
むしろ秋葉原は早売りあんまりしてないって聞いたことがある
チクられるから
神保町行けばあったんじゃね
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:10:00 ID:FK2yC4tq
新宿はもう早売りしてた。
オカルトだけなかったが。
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:13:35 ID:XbMP0mZV
新宿かー。1日が月曜だし普通のとこは当日なのかね。
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:16:08 ID:NMSOHvsV
>>343
子ひつじどうだった?
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:26:05 ID:FK2yC4tq
>>345
ごめん。
子羊は買ってない。
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:30:34 ID:CLRzGg8t
新宿のどこで売ってた?
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:31:46 ID:NMSOHvsV
そっか
ありがとう
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:36:29 ID:FK2yC4tq
>>347
店名は出して良いのかな?
アルタの近くとだけ。
結局、オカルト求めて神保町まで来た。
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:38:29 ID:CLRzGg8t
情報ありがとう。行ってみる
因みに新宿のとらの穴は明日入荷らしい
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:40:26 ID:yz6EEOo5
>>350
新宿に来た俺涙目
速さ足りてないぜ
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:44:28 ID:FK2yC4tq
さすがに神保町は全部ありました。
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:55:06 ID:NjQ2PL6z
京王沿線の普通の書店で並べてる最中だった
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:40:07 ID:dbnV6xFk
受賞作の評判が気になる
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:52:14 ID:Am/Id1/V
別に
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:12:56 ID:40GPTl95
別に…
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:50:28 ID:8UvT9RGy
別に……
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:04:23 ID:191+a7g5
読了。んーなんというか。面白かったよ。ただもっとキャラ押しされた作品の方が俺は好き
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:10:47 ID:40qen42D
子羊とオカルト、どっちの感想だ
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:32:00 ID:mYu/t0F9
ぱっとしない感想だな
どの作品と雰囲気が似てるとか、文章力はどうとか他に書くことないのか
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:39:57 ID:FK2yC4tq
>>359
子羊だと思う。
いや、本当にこんな感想になる。
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:45:28 ID:Z82YXTfP
子羊も丘も菜々子さんみたいなシリアスはあった?
個人的に菜々子さんがどストライクだったから似た雰囲気だったか気になる
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:53:22 ID:191+a7g5
>>360
ネタバレせずにどういえばいいんだよw
まあ文章は読みやすいし、既述トリックっていうの?そういうのは安定してる
けど盛り上がりに欠けるというか。

例えばハルヒの場合だとだな。
@ハルヒが「宇宙人未来人(ry」というアクションがあって始まる
A実際に宇宙人やらが現れる
B現れた三人が「ハルヒやばい!ハルヒヤバい!」と連呼
C実際にハルヒの力が暴走
Dキョンの本心の言葉、眠り姫の流れでハルヒに「全ては夢だったんだと思わせる」という会心の流れ
Eキョンの語りでエピローグ
って感じで綺麗に閉まるだろ?

シュガーダークだって
「一目ぼれした女の子を助ける!」
という一大プロセスを果たしたから読み終わった跡が気持ちいい。

スレイヤーズだって、一巻で魔王倒すところまで行くから凄いわけであって。

子羊はその辺がうす味。美味しいけど薄味。

・・・こんな感想で大丈夫か?

>>362
奈々子さんよりは確実に面白い
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:57:23 ID:mYu/t0F9
なるほど
参考になりますた
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:06:29 ID:0eZxMnYo
なったか?w
まぁ、おいしさを重視するか薄味を重視するかってことか
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:09:10 ID:UZuRwwDF
ザ・スニって出たんだったけ?
それってハルヒ情報は何か書いてないの?
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:18:06 ID:ye+WTweb
角川公式では今月30日になってるから普通に明日なら買えるかな
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:49:40 ID:4NPqK4in
八重洲ブックセンターで確保。今月は妄想のみ
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:16:45 ID:7rp8U8dd
>>366

見開きイラストは消失ハルヒ&長門&みくる(大)byのいぢ

「涼宮ハルヒの憂鬱」で英単語が面白いほど身につく本(上巻)(下巻)
2011年3月発売 中経出版 出雲浩樹:著
原作テキストを27のパッセージに分けて収録。オリジナル英訳でわかり
やすく見開きでレイアウトされている。

驚愕については欠片も触れられてない。次号予告でも、ハルヒちゃんしか載ってない
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:19:03 ID:FESZX1Ne
明日買いに行こうと思ったけど
よく考えたら台風来てんじゃん…
めんどいなぁ
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:24:31 ID:Am/Id1/V
>>369
>「涼宮ハルヒの憂鬱」で英単語が面白いほど身につく本(上巻)(下巻)
これは・・・
なんかもうくるとこまできた感あるなw

ハルヒどうしてこうなった
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:29:42 ID:qCZTZZUT
角川はエヴァとハルヒであと10年くらい食っていくつもりだよ
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:33:03 ID:mWpbJtna
もう枯れてるだろ
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:38:24 ID:25PTTUzz
>面白いほど身につく本

もしかして中経出版の参考書のシリーズを既存キャラでやるってことかな?
私は受験の時椎名優さんの使ってたな
もちろんキャラはサクラダじゃないけど
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:38:47 ID:NHDIRKP6
枯れても朽ちるまでは生き血をすすります
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:54:22 ID:319QLHHz
まあ、ハルヒじゃないが角川じゃないところでもキャラだけ使った本出してるしな…
ttp://www.chukei.co.jp/sp/index.php?sp_id=69
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:59:38 ID:rU5kUtGU
>>376
中経出版は角川書店ではないけど角川グループだかんね。
グループ内で融通し合うんじゃないの?
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:07:43 ID:0eZxMnYo
江川達也絵が表紙のセンター対策本と萌え単を使って大学に合格した俺としては買わざるを得ない
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:08:45 ID:25PTTUzz
角川傘下になってキャラ使うようになったみたいね
前の中経は参考書にラノベ系絵師が表紙書いてるだけだったんだけど
今のは本文にも踏み込んでるみたいだし
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:45:00 ID:FK2yC4tq
中経のあのシリーズは良書も多いんだよな。
センター試験では世話になった。
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:58:01 ID:7rp8U8dd
最近は共通一次のことをセンター試験っていうのか。
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:08:55 ID:XbMP0mZV
けっこう前からそうじゃないっけwww
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:10:31 ID:0eZxMnYo
もう20年は前じゃないかな
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:13:14 ID:7rp8U8dd
そうか。俺が受けたときは共通一次って名前だったんで。
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:35:06 ID:zMGO2IWW
ザスニフラゲ来てたのか・・・
ヤスケンの新作気になるな
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:46:12 ID:0eZxMnYo
>>384
あれか、ロードス島戦記とか風の大地の全盛期からの愛読者なのか
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:49:59 ID:7rp8U8dd
通学の電車の中でガルディーン読んでた。
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:52:07 ID:0eZxMnYo
それで今もスニーカーを読んでるってのは、そこまでいくと正直かっこいい
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:54:50 ID:JHPiIVMP
学生時代にガルディーンとはガチだなおい
ラノベ黎明期からの古参かよ
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:55:14 ID:6gk7QJfo
ヤスケンの新作延期みたいなレスあったから載ってるかどうかだけでも知りたいんだけど
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:57:17 ID:0eZxMnYo
ゴクドーくんとラムネからラノベ人生を歩み始めた俺も結構な古参だと思ってたんだけど、
まだまだ初心者だったようだな
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:59:44 ID:JHPiIVMP
俺は靴でバイトでウィザードとかやってたころから入ったなぁ
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:59:51 ID:25PTTUzz
下手したら親の世代と仲良く会話していたとはw
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:00:38 ID:rnoNoGHQ
古参も結構残ってるのな
懐古路線の話題がちょくちょく出るわけだ
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:01:23 ID:NjQ2PL6z
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:04:14 ID:hhSelkIG
ライトノベル板は昔から微妙に古参が居て、でもそれほど新規と揉めないイメージがある
ソノラマのスレとかあったら、凋落を嘆くレスでちまちま埋まっていきそうだ
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:08:21 ID:46IBt35M
安井謙太郎新作

「十二神世界の物語」

エメリスと呼ばれる世界がある。十二柱の神によって創造され、神々はそれぞれ
自分の似姿をとった人間を世界に産み落とした。彼らは十二種族の民となり、やがて世界を
育て上げていった。それぞれの種族は大陸に住まい、時に諍い、時に助け合って共存していた。
ザルク人(トカゲ顔)のギーシャ、とフェムトール人(ネコ顔)のゾラ。彼女たちふたりも、その世界で生きるために
相棒として行動を共にしていた。

今回は特別先行掲載として長編である本作の冒頭部分を掲載。作品の刊行が決定次第
発売日を告知する。
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:10:41 ID:/3xWRVr8
ギリシャ系?
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:10:56 ID:maD0qcQ0
>>393
どうせカスみたいな人間だから
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:11:56 ID:LQmoHSv8
地球にとって人類の存在そのものがカスみたいなもんだから問題ない
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:13:32 ID:qNP3Dw9L
>今回は特別先行掲載として長編である本作の冒頭部分を掲載。作品の刊行が決定次第
>発売日を告知する。
なんか最近似たようなパターンがあったような
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:17:13 ID:p4U+5k1u
「年内」とか区切るのやめたのかw
一つ賢くなったねスニーカー編集部ちゃん!
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:18:44 ID:maD0qcQ0
すにすに村の住人も次々変死していきますなあ
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:23:38 ID:/3xWRVr8
>>401

ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/571/04.php
> 4月30日発売の「ザ・スニーカー6月号」において「涼宮ハルヒの驚愕」が年度内、
> 文庫本として発売されることが発表されました。

現在、年度内という事になってたりします。
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:26:12 ID:mmn3/tcr
子ひつじ大賞なのに全然話題になってないね。シュガダの時はみんなもっと騒いでた気がするぞ
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:27:09 ID:0hhnHMCv
シュガダの時は久しぶりの大賞だったからな
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:29:16 ID:oasCrMKE
年度内にしても、結局出ないんだろうな。
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:29:18 ID:p4U+5k1u
>>404
> 4月30日発売の「ザ・スニーカー6月号」において「涼宮ハルヒの驚愕」が将来、
> 文庫本として発売されればいいなあと思っていることが発表されました。

次はこうか
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:29:18 ID:DzuG7mtI
シュガーダークの時は、もうフラゲ日にここがネタバレ会場になってたなぁ
なんか子ひつじはこのまま地味ーな感じでいきそう
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:31:06 ID:yKguybxt
丘、けっこう面白かったわ。
羊は何となく回避w
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:31:23 ID:F7qRAKL4
>>408
わろたw 発表してどうすんだそれw
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:32:03 ID:hhSelkIG
そういやシュガーダークをなんとなく買いそびれたままだ
今更だけど、おもしろい?
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:32:05 ID:i0P54q5M
一人称?三人称?>羊、丘
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:37:58 ID:DzuG7mtI
>>412
ハルヒ越えとかはちとハードル高いけど、
大体の人が読んでもまぁ大賞取ったのが納得できるクオリティはあると思う
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:38:00 ID:da5OEvrl
1、年度の前にこっそり2012と数字を足しておく
2、年度内をけす
3、年度を世紀に変換
4、全部なかったことに
一番オッズ低いのは4番
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:39:31 ID:yKguybxt
>>413
両方一人称。
その確認のため今ザスニで羊ぱらっと見たが読む気失せたw
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:40:59 ID:i0P54q5M
>>416
d
明日買いに行くかな
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:10 ID:IuQfMf9C
学園もので一人称
最近こればっかだね

>>415
へたに話題に出すとまたゴメンねしないといけなくなるし、
まあ何事もなかったようにフェードアウトかねえ
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:44:33 ID:/3xWRVr8
>>415 >>418
そんな君達に つ【くじけぬこころ】
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:27:09 ID:kyll6ov6
魔獣少女は二巻では店舗特典ないんだな
絵師が好きだからイラストカードとか欲しかったんだが
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:58:38 ID:hhSelkIG
新刊をアマゾンで買おうと思ったらすでに売り切れてる件について
さっきまではあったのに!
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 03:32:10 ID:A2yfP+GA
シュガーダーク人っていまなにやってんの?
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 07:58:40 ID:/PvegfNZ
完全新作書いてるよ
リハビリとか何とか言って
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 08:28:39 ID:XtH5QxQD
新作書いてもまた潰されそうだな
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:04:55 ID:luxnJcqY
むしろ、いきなり手のひらを返して営業しなくなるんじゃね?
もう用はないと言わんばかりに。
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:08:43 ID:maD0qcQ0
角川にはそういう印象があるね
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:23:38 ID:h6h9Dzhb
メガネっ子ってだけで読む気失せる人っているから子羊は売れない
このおれが断言するんだ、間違いないフフ・・
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:26:49 ID:Hy/zd8nx
メガネっ子だけで読む気起きる人っているから売れるかもしれない。

わがままいうならフレームは赤だ
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:07:30 ID:luxnJcqY
>>427
サブならともかく、メインヒロインの属性って大事だよな。

メインヒロインで敬遠される要素は、メガネ、褐色、巨女、この辺りか?
俺、褐色娘とか大好物なんだが、メインヒロインキャラで褐色なんて見た覚えがないな。
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:12:03 ID:h1Y/EZQl
>>423-425
実際ブログは7月31日から音沙汰がないんだよな…
マジでそのまま消えてしまいそうで怖い
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:17:15 ID:hhSelkIG
>>429
つ「月に繭 地には果実」
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:18:02 ID:LQmoHSv8
>>429
靴作品のヒロインで多い属性ってなんだろね
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:29:11 ID:hhSelkIG
レーベルごとの違いってあるかなぁ
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:31:51 ID:qNP3Dw9L
被レイプ属性とか
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:47:45 ID:h1Y/EZQl
リンネは時々メガネを掛けてたな
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:58:13 ID:NHAQCQ4F
てか、リンネは歯の矯正をしてる珍しいヒロインだな
イラストじゃ分からないけど
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:01:18 ID:Q9ZWuaEs
>>431
つ金魚
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:53:20 ID:5U7XDf4Z
安田が新作ってマジなはなし?
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:57:26 ID:3/QFFFJ5
魔獣ラスト1冊だった…
たまに入荷数が非常に少ないのがあるから困る
需要と供給が…
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:21:54 ID:EVzU6DGo
あれ、褐色ってレア属性じゃなくて不人気属性だったの?orz
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:23:46 ID:IuOQfdT2
別に不人気じゃないよ
たまにそういう印象操作しようとする人が出るが
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:54:58 ID:luxnJcqY
でもまぁ、褐色で超人気キャラが現れて、ハルヒとか綾波レイの時みたく右へ倣えで褐色大流行になっても、逆にちょっとな。
スレチだが岩男のヒロイン採用投票では褐色勢は敗退したというか、そこそこ健闘したというか。
俺、票いれたのにな・・・
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/hdc/
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:58:39 ID:bn13/DPd
褐色といえばナディアであり、あれでこの道に転んだおっさんとしては褐色ヒロインの枯渇は大変嘆かわしくもあり。
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:04:27 ID:7BWD2a4x
褐色といえばキャスカが一番
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:09:53 ID:bvmxjwNw
ナショナリズムの発露であり、排外主義が強まっている事実を表すものだろうね。
ヒロインが必ず日本人か金髪美女だと言う事実は、ライトノベルそのものが非日本人の非白人に対するヘイトスピーチと言える。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:17:43 ID:NZoMq/tz
K・Yさんマジパネェ
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:41:45 ID:LQmoHSv8
ここでピロテースをプッシュしてみる
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:46:30 ID:3/QFFFJ5
褐色といえばポケモン新シリーズだろうw
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:57:48 ID:h6h9Dzhb
股間見てみろ
俺らだって褐色だろ
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:59:35 ID:xRigyqU9
シャクティの電波
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:06:46 ID:hhSelkIG
やっぱり馴染みが薄いからそれほど広まらないんだろうね
インドとの国交がもっと深くなったら増えるかも
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:08:34 ID:z1WxWEDO
そろそろ受賞作の簡単な感想頼む
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:11:24 ID:UTm8Y1rt
エウレカにいた褐色の若いほうは作品の中で一番かわいかった気がする
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:11:35 ID:X5jV3LeX
まだ公式発売日じゃなくないか?
ネタバレスレでってことならそっちで
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:11:38 ID:Hy/zd8nx
ネタバレスレいけばいくらでも転がってるがな
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:16:53 ID:UTm8Y1rt
ザ・スニは今日発売だから24時からだな
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:33:31 ID:da5OEvrl
1月の予定にレディガンナーがあってオレ歓喜
最近期間空いてまってた作品の続きが立て続けに発表されて
うれしい悲鳴の今日この頃じゃなイカ!!
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:45:47 ID:5qHj3R7k
>>451
まあでもインド人は白人だからな.
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:49:23 ID:h6h9Dzhb
子ひつじ逝ったようだな
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:00:58 ID:Iza6KIsC
モンキーターンは青島ルートにするべきだった
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:19:19 ID:hhSelkIG
>>460
俺の中では青島ルートで終わったことになってる
青年誌だったら青島ルートだったんだろうなぁ
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:44:04 ID:X5jV3LeX
チンタオルートと読んでしまい火葬戦記の話かと思ったぜ
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:49:45 ID:Z4+H3imJ
ttp://nagamochi.info/src/up41096.jpg
メガネッ子ヒロイン
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:57:32 ID:7BWD2a4x
>>463
涼宮春日wwwなんでハルヒが漢字なんだよwwww
と思ったら中国だったか
んー……涼宮カスガって読んでしまうな
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:03:48 ID:bn13/DPd
台湾でも上映始まったのね。
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:06:25 ID:tPXxJPpj
かすがの消失ちょっとかわいいw
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:10:03 ID:FunVc6Wl
ハルヒももう賞味期限切れだろうに
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:12:23 ID:u5+F3PpK
靴自体が
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:12:53 ID:s7BxIiGq
佐々木エンドになってくれればそれでいいよ
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:17:55 ID:2ReEpz5r
手持ちで確認してみたが、台湾でハルヒ憂鬱が出たのが2004年12月らしい。
台湾でももう6年前のコンテンツか…
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:37:30 ID:QlxWmClO
なんだか大賞の新人も微妙だし
スニーカーマジで落ち目なのかなぁ
時代の波に乗れていない感じだよね
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:54 ID:ZibtQiKO
いやー、それはもうここ10年くらいずっとだよ。
あと、優秀賞はそこそこだった。
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:40:01 ID:G1zRCcD+
雰囲気じゃなくて実数で落ちてるから
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:44:01 ID:/uj5CLTO
俺の中ではトモアキ、安井、三雲、茅田と買うものが多くあるがな
ミスマルカとマギカまだかー
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:45:29 ID:ZibtQiKO
>>474
そこまで言うなら三田もいれてあげなよ。
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:47:04 ID:G1zRCcD+
昔はラノベ自体、角川くらいしか見向きもしてなかった(利益率も低いし)
各社参入してきたから寡占も崩れたし、靴は新人も育たないし何のアドバンテージもないよ
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:54:16 ID:spYVjRZH
>>476
ちょっと違うな
他の出版社も前から参入してたがどこも成功しなかっただけ
今でも他で成功してるのってMFぐらいだろ
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:55:54 ID:evsBR/BN
言い訳はいい
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:04:21 ID:QlxWmClO
MFの新人は売れているみたいだしな
さて、こちらの売り上げはどうなるか……
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:17:06 ID:6iRHkKwL
>>471
時代の流れに乗ろうという意気込みは感じるけどな。
露骨に萌え路線と学園モノプッシュしだしたし。
いまさら後追いしても実を結びそうにないけど。
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:23:00 ID:/XEMUEL3
バレスレ参考にして丘ルト買って来るお^^
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:28:52 ID:4JuMQIwA
ラノベ界隈で、先駆者とフォロワーのバランスが崩れた感があるんだよなぁ
全体に数が増えたせいもあるんだろうけど、先駆者が相対的に減ったり消えて行ったりする一方で、
それのフォロワーは増え続けて、新鮮味のない粗製濫造だらけになって飽きられてる感じ
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:22:28 ID:qupyHbFK
葛西とか鷹見とか新鮮味はなくてもそれなりに売れる人間は重要だな。
年配向けラノベの時代物も新鮮味はあんまり(ryだし。
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:37:17 ID:ZibtQiKO
>>480
どうなんだろ?
そっちに行こうとしてるのかね。
今回の受賞作を読んだらわからなくなった。
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:40:09 ID:ZibtQiKO
>>482
それはたぶん昔からずっと同じことの繰り返しだと思う。
作品数が増えたから余計目に付くようになっただけで。
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:53:20 ID:SXnkQ89o
葛西がそれなりに売れる?
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:00:06 ID:qupyHbFK
>>486
赤字にならない程度には売れてるよ!それなりに筆も早いよ!
公式掲示板は一度も荒れた事がないよ!
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:05:16 ID:e/hqFHc4
大賞が来たとは思えない静けさ
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:06:10 ID:ZibtQiKO
ネタバレ解禁前だしな。
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 05:58:29 ID:L8OywYxk
ミスマルカ来るらしいな。どうやら全裸で待機する必要が出てきたな
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:28:40 ID:VFv+LYRY
でも、現代で初めてハルヒが出ても納得されてないと思うw
ラグナロクとか出たら、ついにこんなのにやるようになったかって言われるぜw
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:45:57 ID:TrG7HoGe
まーそりゃラグナロクやハルヒを経て現代に至ったわけだからw
当時は2作品とも凄かったよ
まだ大賞にブランド価値があった頃のお話さ
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:02:47 ID:uBB0e6O4
何が凄かったんだ・・・
ハルヒなんて非難轟々で本スレなんか見れたもんじゃなかったぞ・・・
お前絶対適当なこと抜かしてるだろ
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:24:49 ID:9WIluLCc
思い出補正というやつです
結局人間は「昔はよかった」というところから抜け出せない
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:15:37 ID:4JuMQIwA
当時もスレにいたが、賛成意見も普通にあっただろ
それ以前に、批難でもそれだけ反応が大きかったってのは大事なことじゃね
最近なんて大きく話題になるのは作品内容以外のことばかりだしな
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:27:04 ID:ZibtQiKO
>>493
ラグナロクもそうだったような。
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:51:51 ID:CmNvW5X7
谷川スレ1つ目見てきたが

大荒れでワロタ
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:03:03 ID:Id3hooTF
俺も見てきたけど、書かれてることがバレスレでの子羊の感想とあんま変わらないなw
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:13:21 ID:OmoSY8v/
>>498
じゃあ京アニがアニメ作ったら大ヒットだな!
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:37:41 ID:Rq8By9mZ
アニメは見てないから知らんが、
ハルヒの憂鬱はかなり良かったがなぁ
一体どこが批判されんだろ
一々キョンのツッコミが笑えたし話はまとまってるし…
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:09:44 ID:R1NcFtm2
シュガーダークの続編はもう出ないの?
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:24:15 ID:aSyh+0yZ
コミックは出たな>シュガーダーク
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:35:43 ID:8seaOdoK
>>500
ラノベをメタ皮肉ってるぽい内容だからその辺が拒否感出たのかも
大ヒット作としては相応しいけど新人の作品としては生意気というか
まあ二巻以降は批判されても仕方ない内容だとは思うが
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:51:27 ID:4JuMQIwA
ハルヒは文章で読むと、アニメよりもはるかにキャラの言動にも行動にもイライラするからな
ストーリーと相まってストレスが溜まる読者も少なからずいるだろう
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:57:38 ID:ZibtQiKO
>>500
まあでも、
叩いてた人達が言ってことも、
的外れではなかった。
当時にして見れば叩かれる面もあったと思う。
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:15:48 ID:RXWFa7Lm
>>502
ググってみたら、良さそうだな。
明日買ってくるわ

ttp://www.new-akiba.com/archives/2010/10/post_23287.html
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51090293.html

シュガーダークつーか新井、編集自ら潰すとか、つくづく勿体ねえな・・・
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:27:42 ID:00cpupZi
コミックス発売についての記者会見マダー?
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:33:14 ID:iTlj96st
短編集は今度出るだろうな>シュガーダーク
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:35:15 ID:W/G8/jJi
ハルヒは今の方の漫画が始まった頃位に原作も読んだんだが、
その時の印象は「何か作者はメタっぽいの好きみたいだけど、普通」だったな
まだラノベは殆ど読んでなかった頃だが
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:38:00 ID:p9ZigCSy
ラノベほとんど知らない時期に読んだから超面白かったなあ俺は。
今思うとラッキーだった。
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:22:00 ID:4JuMQIwA
そういや、最近はラノベって略すんじゃねえよksgってのをあんまり見なくなったな
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:26:55 ID:4PXF/e5a
青田……ザスニ前号で予告あったはずなのに orz
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:50:35 ID:NPRkUgGU
大賞なんか微妙だなぁ
すごい抽象的だけど、ハルヒは濃かった。シュガーダークは深かった。
けど、子ひつじはなんつーか…なぁ
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:58:34 ID:Kk8++BAD
子羊は大賞だし絵師がピクシブで注目してた人だったからとりあえず特典付き購入した
まだ読んでないけどかわいい
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:05:41 ID:p9ZigCSy
>>513
ポジションの違う作品選んでるんじゃないのかまだ読んでないけど。
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:47:14 ID:dJGXdER8
>>511
今度講談社ラノベ文庫なるものが参入するらしいな
これ見たときはライトノベルじゃなくていいのか?と思ったが
517イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:58:11 ID:4JuMQIwA
>>516
5年くらい前は、この板でもその略し方を嫌う声がよく見られたんだけどねぇ
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:19:47 ID:dJGXdER8
俺はラノベでも嫌悪感ないからかまわないが
嫌な奴もいるって聞いたことはあったけどもう過去の話なのかねぇ……
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:23:08 ID:RXWFa7Lm
ラノベがアウトだと、なんて言えばいいんだ?
ライノベとか?

昔、ファイナルファンタジーをファイファンとかエフエフっていうと怒る友達がいたな・・・
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:26:07 ID:kb3RnZnG
5年もあればほとんどの主要層の中高生は環境変えてるだろーし、
当然世代交代も起こってるのでは?
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:26:59 ID:4JuMQIwA
ラノベ×ライノベ○派もいたけど、
ラノベ×ライノベ×だけど略称は欲しいよね良い案はないけど派や
あくまでライトノベルって呼べよ派も根強かった

あとラベル派やライト派もいたな
ラベル派はいろんなところで広めようとしてたけど、
まったく広まらなかった
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:33:00 ID:lSr+1jgG
ラノベって言葉が出てくるとラノベ氏ねというレスがついてたのはいつくらいまでだったかな
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:42:11 ID:iNA8nKlS
大賞だってので買って見たけど、何これ…
いや、そんなにつまんないってわけじゃないけど、これが大賞って…
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:42:39 ID:4JuMQIwA
ハルヒが出た頃はそのレスの真っ盛りだったように思う
秋山や古橋の新刊を真剣に待ってた5年くらい前にも見た記憶がある
星界マダーとネタで書き込んでた2年くらい前には、もうあまり見かけた覚えがない
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:43:29 ID:U92JeJ4N
今はハルヒマダーとネタで書き込んでる
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:48:41 ID:4JuMQIwA
もはやそれさえも風化しつつあるな
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:57:05 ID:x7kfcDI+
子羊はまあ、次がどうなるかかな。3巻までは付き合ってやる予定
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:45:15 ID:an0YWuDy
そういえば子羊って、青い鳥文庫のはやみねかおるっぽい。
皆を幸せにする名探偵ってところなんて、特にそんな感じだよなぁ。
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:01:28 ID:iTlj96st
夢水清志朗か懐かしいな
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:03:29 ID:SF+FzYHh
ダンタリアンの2話目は4枚ですの文字を見ただけでブレードランナーかよと突っ込んでしまった
531イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:00 ID:ZibtQiKO
>>528
ラノベよりはそっちっぽいな。
532イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:16:51 ID:W1KTpg6x
子羊は、一言でまとめると「何か違う」な気がする
533イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:24:36 ID:V72eRo+v
キョンくんでんわー
534イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:31:42 ID:OnnxV/zz
ヒロインがうざいっていうのがね、思ってた以上に鼻に来た
まぁ買い続けるつもりだけどなるたまには三月フラグ回収して欲しいね
535イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 01:24:10 ID:D/57spYC
むしろなるたまがうざかっ(ry
面白かったけど、何か評価シートのために書いたって感じの作品だったなぁ>子羊
2巻は作者の好き勝手に書いて本領発揮して欲しい
536イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 01:49:08 ID:rOJRr6q7
大賞の読んだけど、「つまらなくはない」ってだけだった
この物語世界の続刊もとくに読みたいと思わないし作者の次回作にも特に興味が湧かない
もうちょっとキャラが立ってるか、あるいは内容で訴えかけてくるものがあればよかったのになあ
537イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 02:48:15 ID:D/57spYC
http://www.animeanime.biz/all/2010102901/
角川GHD第2四半期 出版黒字も映像、クロスメディア赤字
538イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 02:55:30 ID:a1fsl+17
出版事業が黒字って具体的に何が売れてるんだか
単にコストダウンしただけじゃないのか
539イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 02:56:36 ID:xv5f6OO7
そう思うんだったらはいソースソース
540イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 02:59:55 ID:a1fsl+17
にゅるりら
541イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:00:33 ID:D/57spYC
アスキーやエンブレ含めた決算だから
他所のレーベルの売り上げがでかいんでしょ
542イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:02:49 ID:uyCZ54gO
丘はあれだね
化物語とデュラララを足して3で割ったような感じ
続編はいくらでも作れそうだけど次は買わないかなあ
543イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:09:21 ID:rOJRr6q7
黒字でよかった
赤字だったら真っ先に靴が潰される
その次にファミ通
544イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:16:04 ID:h0oLs9TF
編集長老けたなあ。ハルヒのロケハンで見たときはもっと若々しかったのに
545イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:19:56 ID:fBY1q9Ud
結局ピーチガーデンの人の新作はザ・スニーカーに載らなかったの……?
このスレで知って楽しみにしてたんだけどなぁ
546イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 04:40:43 ID:9rlA3mI9
青田は今禁煙で忙しいから
547イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:42:57 ID:ude/CQcE
学園大賞廃止されるんだってね
その代わり靴賞が春・秋と年2回になると
548イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:58:35 ID:/yeN2vIs
まるで靴大賞のバーゲンセールだな
549イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:01:34 ID:+c6ldtDm
こうなっては出し惜しみしてもしょうがない
550イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:37:28 ID:jevMCU+E
賞はいいから、既刊のシリーズ物を完結させるなり
出させるなりしてやれ
売れ線だけ選んで売る、っつーことすらできない廃れぐあい
551イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:37:37 ID:rOJRr6q7
それより今月のラインナップ地味にやばくないか
東京皇帝以外に数字出そうなの一個もないぞ・・・
552イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:01:05 ID:a3zh3kK1
賞ものは数字出るだろう
553イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:26:09 ID:gbfAqHx4
サクラダの人は優等生だなぁ
漫画みたいな刊行速度やないか(読んでないから面白いか売れてるかは知らんが)
やはり思うんだけど靴は他レーベルに比べて遅筆の人が多いのかねぇ
554イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:21:20 ID:FZRLC9bn
>>553
二巻発売前のパピコ事件を知らないのか?
555イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:46:14 ID:la3fsMus
あれは自業自得以外の何物でもないw
556イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 14:21:28 ID:uRiLaxRb
>>553
SNEだからボスの厳しい指導があるんだろうよ
SNE出身の三田も早い
557イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:14:26 ID:0tRo1g0D
靴大賞二期制てマジか。やっぱスタンスを変えるつもりっぽいな。
大賞コンスタントに出るようになりそう。
558イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:34:42 ID:mbqy5YlD
だって現実にシェア落ちてるもん
559イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:36:45 ID:9KWIxV+Q
新レーベルが乱立すればするほど靴のシェア落ちてるからな
560イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:37:43 ID:mbqy5YlD
おじいさんだし
561イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:39:54 ID:izicIauv
学園の最近のカスっぷりも酷かったからな
562イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:40:32 ID:k4CITV39
そんなだからラボ先生にも逃げられる
563イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:50:52 ID:N7sWV9qG
すにすに村もダム建設で湖底に沈むよ
564イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:53:57 ID:x8G01P3a
いつもいつも必死だなアンチさんはw
565イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:10:50 ID:DeCuXSJU
なんかいやらしい名前だな、すにすに村
566イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:41:47 ID:1PCqBG6N
ふにふに村
567イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:49:58 ID:eu7uon3W
すりすり村
568イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:59:46 ID:sob71t2k
定期購読も廃止か
569イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:07:03 ID:+c6ldtDm
>>568
定期購読廃止?
なんか負担になる制度だったかね
570イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:29:08 ID:vCaq7OOp
◯大阪屋 (2010/10/25〜10/31)
281位 東京皇帝☆北条恋歌 7
469位 子ひつじは迷わない
---位 ベティ・ザ・キッド 下
---位 丘ルトロジック
---位 “菜々子さん”の戯曲小悪魔と盤上の12人
---位 妄想少女 5
---位 おやすみ魔獣少女炎の記憶
ランク外の並び順は適当。

本番は来週か
571イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:31:30 ID:lolFCTg4
土日はさんでいるとはいえこれは……
572イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:38:31 ID:g+w6kz2i
フラゲの1日分しか集計されてないんだから当然
573イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:38:48 ID:/5ACDmAM
新人評価見てから買おうと思ったがなんかみんなぱっとしない感じの評価か・・・
574イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:34 ID:PYUY1gMr
>>572
ここでショッキングなニュース。今月のHJはフラゲ分だけで100位以内に2冊入った。
575イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:57:47 ID:Ggl/rXQ4
出荷日が同じとは限らないので来週の順位と見比べないと何とも言えない感じかなあ
576イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:29:39 ID:rOJRr6q7
来週は東京皇帝50位前後
子羊100位前後ってとこか?
最初シュガーダーク何位だったっけ
577イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:32:22 ID:lW5N3L2u
まあ、公式発売は今日だからな。
俺みたいなバンビーはさっき買ったばかりだし
578イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:38:10 ID:zsFEbrIO
靴、富士見、集英社系は地方との発売日の差がひどいけど集計に影響は出るんだろうか?
579イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:40:51 ID:QTSYoPNG
>>578
集英社はそうでもない。
都内でも前日じゃないと手に入らん。
580イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:01:57 ID:+YczNWoQ
1/01発売
●カレイドメイズ 【著:湖山真/絵:鵜飼沙樹】
●ミスマルカ興国物語 VIII 【著:林トモアキ/絵:ともぞ】
●レディ・ガンナー外伝 そして四人は東に向かう 【著:茅田砂胡/絵:草河遊也】
●薔薇のマリア15 【著:十文字青/絵:BUNBUN】
●ガジェット5 【著:九重一木/絵:植田亮】
●神様ゲーム8 【著:宮崎柊羽/絵:七草】

ハルヒェ…
581イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:15:03 ID:DpLCPIl8
ミスマルカ出るのか。楽しみだ
子羊買ったはいいけど、なかなか読み始められない
582イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:19:43 ID:lW5N3L2u
マジかよ。1月全部じゃねえか
583イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:37 ID:KRbrk7sF
日本語でおk
584イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:47 ID:3BHeXAwQ
カレイドスターかとおもったぞ
585イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:25:29 ID:Ld5t82EY
>>580
ミスマルカと薔薇マリとガンナ―だな
珍しく豊作
586イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:04 ID:J/t2cvth
いや、ここは神様ゲームに驚くべきところじゃないのか・・・?
587イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:28 ID:MenRLe7p
ガジェット5見た瞬間盛大にむせた
作者は角川に親族でもいるのか?
588イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:49:08 ID:rOJRr6q7
ガジェットは5で完結じゃなかった?
589イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:00:44 ID:AoX0nfub
>>586
もう>>293からの流れでやっちゃったもん……
590イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:02:29 ID:+fAaTNb2
神様ゲームマジかよ
信じられん
591イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:14:05 ID:+CcYJ92N
>>580
レディガンは短編のまとめかな
結構早いと思ったがもう最新刊から1年半なんだな
てか当たり月過ぎワロタ
592イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:22:24 ID:KRbrk7sF
ミスマルカ以外売れそうにないジャン
593イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:26:14 ID:+6AK6wNc
大賞の評判が微妙なんで優秀賞の方だけ買ってきた。
買っといて何だが、表紙が微妙すぎるような・・・
594イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:32:35 ID:+fAaTNb2
デコ広すぎだよな
595イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:33:03 ID:BHpdt/p3
マギカは三田の原稿は終わっているそうなんだが・・・
まだ発売予定にあがらんってことは、絵師が相当詰まってるのか。
パニック障害で遅れてるとか告白してたしな。
596イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:41:54 ID:5zJ8x/Uw
>>595
マジか
絵師に励ましのメール送ってあげようぜ
「頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!あなたよりもっとつらくても頑張ってる人はいるんだから負けないで頑張って!」
597イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:43:04 ID:qvm4D2+T
個人的には絵なしでも良いから早く出してほすぃ
598イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:50:41 ID:g+w6kz2i
>>596
そういう精神患者には
「頑張れ」って言葉が一番負担になるってこと知ってて言ってるだろw
599イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:56:13 ID:BHpdt/p3
本編があがらないけれど、のいぢの絵がばんばん出てくるハルヒと、
本編が定期的にあがるけれど、一冊に挿絵がなかったりするマギカ。

どっちかの作者か絵師が交代できれば・・・。
600イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:49 ID:+c6ldtDm
11月→とにかく新人勢を集めました。大賞もあるよ。
12月→中堅からちょっと下の売れてなくもない部類を集めました
1月 →鉄板を集めて配置しました

とまぁこんなかんじか?
601イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:01:26 ID:Ggl/rXQ4
鉄板集めたたって鉄板はレディガンとミスマルカだけじゃないか
602イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:01:53 ID:9s0wVvmn
1月すげえじゃねえかww
レディガン、ミスマルカは鉄板、神様ゲームはとりあえず既刊読みなおし
薔薇マリは財布しだい。ガジェットはサヨナラした。

レディガンは売上からしてもアニメ化級のはずなんだが、全く話しこないな・・・R15の倍は堅いはずなのに
603イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:06:30 ID:sob71t2k
>>569
諸般の事情によりとしか書いていない・・・
今月号の封筒の中に入ってた

地方で本屋から遠いし、わざわざ買いに行かなくても良かったから便利だったのになぁ。
定期購読する人があまりいなくなったとかかな

付録とか付いてる時は安く買えたのに
604イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:09:18 ID:ITRCEIJ6
薔薇マリは前巻で切ったから1月は0冊だな
605イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:10:12 ID:x9GkPAVQ
子ひつじと丘ルトの感想を言ったり批評をしたりしてくれないか
買おうかどうか迷ってる
子ひつじって結局ハルヒみたいなものなのか?
606イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:14:54 ID:9s0wVvmn
>>605
いや、ハルヒと比べたら流石にながるんに失礼なレベル
607イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:15:57 ID:ZUTUYzPp
>>603
1年以内に休刊とかな
608イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:15:57 ID:+c6ldtDm
>>605
公式発売日をチェックするんだ
把握したらちょっとだけ待つかバレスレへいくんだ
609イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:22 ID:h0oLs9TF
>>603
エースとかの漫画誌も定期購読廃止してるから
全社的な方針みたい
610イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:54 ID:+fAaTNb2
子ひつじはキノみたいな短編集みたいな構成
全編通して淡々としてて、盛り上がらない
各話ごとに一人称の視点が切り替わるのは巧いと思った
文章力は割りとまともで読んでて苦痛にはならない
611イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:18:23 ID:m8tBi9kO
送料が馬鹿にならんとかかな?>定期購読廃止
612イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:22:47 ID:h0oLs9TF
>>605
とりあえず立ち読みでもしてくればいいとおもうのだが
百聞は一見に如かずというぞ
613イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:34 ID:XlkObbsk
キノはキノとエルメスのキャラが立ってたから連作でも読めたんだが
子ひつじはマジでモブみたいなキャラしかいないから投げた
マスコットを無理に流行らそうとしてるのもちょい痛々しいw
614イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:43 ID:3m3PBj4D
送料と言えばAmazonが全品無料になったらしいな
もしかしたらラノベの売れ方にも影響出るかもな
615イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:39:26 ID:tTLyAi55
個人的な印象だと
子ひつじは似鳥鶏をさらにラノベっぽくした感じ
丘ルトは講談社BOXをさらにラノベっぽくした感じ
616イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:39:48 ID:izicIauv
全品無料にするなら、プライムになんか新しい特典つけてくれねぇかなぁ…
617イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:40:33 ID:uSaaDfhW
子ひつじは大賞作だと言うことを忘れて
かつMF文庫あたりだと思って読めば
そこそこは楽しめる
618イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:44:36 ID:h0oLs9TF
>>616
同感。予約商品しか買わないからお急ぎ便はほぼ使わないし
プライム入ってる意味がないなあ
619イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:45:11 ID:+c6ldtDm
>>617
おまえMFバカにしてるだろ

子ひつじはそこそこじゃね
けなされるような作品でもない
620イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:47:24 ID:QTSYoPNG
>>617
MFとは別の方向性だと思う。
621イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:49:14 ID:nEKui9ix
>>618
自分もプライム入ってるよ。予約したやつもお急ぎ便で送ってくれないかなぁ
622イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:51:57 ID:qp5RyTVH
近くの駅ナカの本屋でオカルト買ったらビニールがきつすぎて裏表紙が波打ってた。
古本屋みたいなゆるゆるでもキツキツでも無い感じに梱包出来ないのだろうか。
623イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:52:28 ID:tO6GZ8Oo
スニーカー大賞の宣伝文句が
冲方丁(ラノベ卒業宣言)、谷川流(ごめんネ!)、新井円侍(記者会見で潰された)、玩具堂(まだ牽引してない)など、時代を牽引する書き手を輩出してきた「スニーカー大賞」
でなんだか悲しくなってきた。
624イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:53:22 ID:Ggl/rXQ4
>>602
レディガンは伸びしろがないと考えられてるんじゃないかな
アニメ自体が売れても関連商品が伸びないとうまみはない・・・・にしてもR15はないと思うが
終わコンとまでは言わないけど旬を逃してるだろう、レディガン
625イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:54:14 ID:9s0wVvmn
安井「おい」






























安井「おい」
626イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:59:36 ID:+fAaTNb2
改行キモ^^;
627イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:59:56 ID:h0oLs9TF
>>624
刊行ペースが悪いからしょうがない
年1冊ペースで8巻は3年かかった
628イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:03:49 ID:x8G01P3a
まあ、レディガンはな。面白いけどアニメ化向きじゃない
それに靴スレじゃ隕石扱いだからなw
629イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:08:29 ID:rOJRr6q7
茅田は「靴の作家!」って感じしないから
アニメ作って宣伝しても靴全体が盛り上がらない気がする
言っちゃえば三雲もだけど

そう考えればR15のアニメ化はまだ理解できる
生え抜きだし
630イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:10:01 ID:N5rcRqAk
「靴の作家!」って感じしないといえば、電撃と二股していた谷川のことか
631イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:10:50 ID:w9bCwZj7
R-15がんばってんじゃん
これだけのペースで書けるなんて大したものだよ
632イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:18:51 ID:+c6ldtDm
ガジェットといい何故きられないのか不思議だったりもするけど
とはいえすぐに打ち切っても新人の育成ができずにジリ貧だし
こういう風に生き延びさせてくれるほうが長期的にはいいのかもしれない

何がいいたいかというとテックをだな・・・
633イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:21:39 ID:+CcYJ92N
レディガンアニメ化とか伝勇伝クラスの誰得だろ
俺は喚起するが
634イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:26:14 ID:Ggl/rXQ4
>>631
これだけのペースで売り上げが落ちていくのも大したものだけどね
635イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:30:06 ID:8rdzxy4V
1巻のオチにマジギレしそうになった
636イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:09:21 ID:rTlgaL75
エトランジュの人新作くるー
のはいいんだけど

スニーカーの夜明けの死神ってなんだ?
新人っぽいけど
本出す予定とかでもなく読み切りってことだよな?
637イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:17:34 ID:IyBtNfUt
>>636
誰だと思ってググった。第14回靴賞の奨励賞作家だった。これがデビュー作っぽい

肝心の中身は、白髪のロリ死神とよくわかんない二人がよくわからず叫びあったりドンパチする中二小説
設定物みたいだが、ぶちゃけ読まなくても人生は損しないレベル
638イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:23:06 ID:r4/3nV3M
じゃあ買う
639イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:40:23 ID:8WssQX5W
ネタバレ解禁になったな。

子ひつじ読んだけど、
これ視点の移動は無い方が良かったな。
640イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:41:17 ID:IyBtNfUt
>>638
どこが琴線に触れたのか全く分からねえが止めはしねえよww
641イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:45:12 ID:v+f9ivgt
サクラダ漫画版の作画思ったよりまともで安心した
642イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:46:23 ID:OetF3xR5
子ひつじはキャラの魅力が全く感じられなかった。
643イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:53:34 ID:e/PgP3mT
構成面で頑張ってみました感が凄いのと、伏線があざとい
ストーリーは「変則的な安楽椅子探偵モノ」って感じかなぁ

あと、「ゑ?」
これはないわ
644イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:55:21 ID:8WssQX5W
>>642
もともと短編4つな上に視点が変わるから、
バラバラ過ぎてキャラが立つ前に終った感じだな。
かと言って、
話が良いとかでもないからどう評価すれば良いやら。
645イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:57:47 ID:/as4Zo/4
ヤスケンの新作が靴の萌え路線転向を全力で無視しててワラタ

>>638
文庫化の予定がまだ出てないから、とりあえず今月のザスニ買ってやってくれ
646イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:02:50 ID:v+f9ivgt
ヤスケンの新作相変わらず硬派で安心した
647イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:08:35 ID:h63cg7+J
最近のラノベがエロラブコメ系ばっかだからか菜々子さんが異様に面白く感じた

丘や羊もそういったラブコメなのか?
648イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:10:54 ID:8WssQX5W
>>647
何を読んでたのかわからんが、
どっちも直球のラブコメではない。
649イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:12:58 ID:lEyG9KyS
子羊も丘も見るからに地雷だからどうでもいいや

それより菜々子さん2巻買った人感想くれ
650イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:19:27 ID:e/PgP3mT
子ひつじは地雷ではないかな
ただ、大賞っていう看板に期待して読むと拍子抜けするかもくらい
651イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:21:07 ID:/as4Zo/4
菜々子のバレはバレスレにもあんまきてなかったね
ひょっとして売れてない・・・?
652イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:27:50 ID:ymdBX9di
子羊は酷すぎ。キャラに魅力ないやらトリックというか謎解きがチープ。
2話の女の子の池沼っぷりに呆れた。そもそもあんな杜撰な計画は初めて見た。
あと「ゑ」がいちいち勘に触った。
653イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:37:00 ID:v+f9ivgt
子羊面白かったよ
スラスラ〜っと読めて娯楽作品としては十分
654イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:46:11 ID:gB9YssEB
子羊は尼の感想にある暗い話ってのが気になるな
いじめとか虐待ネタなら回避するんだが、どうなんだろ
655イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:47:49 ID:mx5/HbWz
丘ルトは面白かったけどどっかで見たような既視感がすごかった
あと挿絵が下手ってわけじゃないんだがなんか雑に見える
656イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:59:45 ID:uGiNfhLI
丘ルト、挿絵白っぽいけどかっこいいと思ったよ。江西陀と萩先輩かわいいなあ。
657イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:07:10 ID:e/PgP3mT
>>654
少なくとも後味の悪い話ではないから安心しろ

丘のイラストは俺も好きだな
モノクロでここまで書ける人ってあんまいないと思う
話的には、場面ぽんぽん飛びすぎだろ
658イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:13:08 ID:/as4Zo/4
丘の、文章と描写の絶妙な下手さはテックを連想させたw
一方の子羊は文章とか描写がきれいだった、でもキレイなだけで何も残ってないw

この二人、足して二で割れば丁度いいんじゃないか
659イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:17:09 ID:8WssQX5W
中和されすぎて何も残らなそう。
660イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:19:03 ID:yEMyfgPh
テックは普通に下手だっただけ
光るものもあったとは思うけどさ
661イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:22:26 ID:IyBtNfUt
テックはもっと技術や知識面に暴走してくれればよかったのにな
地の文がへたくそな人間はそっちに走るしかねえよ
662イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:24:42 ID:lEyG9KyS
テックの人は今なにやってんだろ
663イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:56:24 ID:ruBZ37+2
子ひつじってこれただの劣化小市民シリーズだよな
664イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 03:26:46 ID:pvnQLUER
>>615
似鳥なら航一の間違いだろ・・・
名探偵が最後に突然新たな手がかり持ち出して無双する真相をすげーすげー言って聞くミステリー最近流行ってるの?
しずるさんみたいな
665イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:53:42 ID:MFYKTkyW
子羊は本当になんでこれが大賞なんだろうな。
コミカライズ、ドラマCDが決まってるってことはそれのしやすさで補正が入りまくったのか?
個人的には1話目みたいに主人公による真実を知った上での偽りの推理、事実の伝達って形で通し続けてくれたらもうちょっと評価できたんだけど。
結局1冊通してみたら非凡な学園物、日常の謎ミステリでしかなかったからな……
666イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 09:24:28 ID:ExhvGBbq
シュガーダークのおかげでかなりハードル下がった状態で読むことができたんで俺はまったく問題なかったw
667イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 09:25:34 ID:fBEYw27J
がちがちにしすぎると続きが出せなることを学んだのさっ!
668イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 09:31:22 ID:iZGb2bve
>>655
俺はハルヒとAngel Beats!が浮かんだ
序盤が“SOS団”、不幸自慢を挟んだ後に神ではなく運命と戦う“死んだ世界戦線”
理不尽な人生を強いた神への復讐を目的としたSSS
理不尽な運命への復習を目的としたなんとか代表
669イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:04:19 ID:g7wQl0jC
復習すんのか
読んでみるか
670イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:17:38 ID:E/i3Ac3p
>>665
非凡ならいいんじゃね
671イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:24:20 ID:FMUx4Ns4
足して2で割るのではなく、
足して1/2まで煮詰めないとどうにもならんのではなかろうか。
672イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:34:31 ID:cyuxmPEX
けっこう濃くて、変てこで楽しかったよ。登場人物がほとんど変態だったw
673イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 13:09:34 ID:MmPhukjI
大賞作品群はは何時になったら未完の呪いを突破できるのか
674イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 16:19:10 ID:T83UoDvG
丘ルトとらで買ってきたから休日読むわ
675イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:49:22 ID:4iMkrF1K
「子ひつじ」も「丘ルト」も両方楽しめたけれど、
どちらかと言えば「丘ルト」の方がよかったかな。
SOS団って常識人の集まりだよね、と思わせてくれるところが好みだ。
ただ、「丘ルト」で気になったのは、作中、文章で描写されるほど、
イラストの沈丁花さんの胸が大きくない事だな。
676イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:53:39 ID:8WssQX5W
>>675
確かにイラストだと胸はそこまで大きくないよな。
677イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:21:27 ID:9pP3jhbb
大賞の感想を産業でおしえやがれ
なんかゴリ押し多売臭がすごくて買いに行く気になれん
678イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:33:56 ID:ruBZ37+2
>>677
安楽椅子探偵物 …まで行かない何か

三行いらんわw
679イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:35:16 ID:HNrYRANk
丘ルト結構好きだわ
登場人物全員気違いでその気違いっぷりがちゃんと表現されてた
680イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:39:46 ID:8WssQX5W
>>679
確かにどのキャラも大事にされてたな。
681イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:53:31 ID:wNKc+ibG
丘ルトは挿絵で損してるな
中身面白かったから2巻以降継続して買うけど
682イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:02:41 ID:90KAAYtl
シュガダの人、コミカライズ1巻あとがきで生存確認
683イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:05:25 ID:XGwB3Knj
>>682
言われるまであとがきに気付かなかったw

新作は気長に待ってるぜ新井・・・
684イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:06:50 ID:hFGhsTj8
江西陀は良かったけどフリクリのマミ子からの発展じゃねって
685イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:15:34 ID:iDYU2xZi
菜々子さん2巻、読了。
ストーリーは在って無いようなもんだったけど、キャラが良かったから総じて楽しんで読めた。つーか月ヶ瀬に萌えた。
セーラー服に変わったのには、きっと菜々子さん関わってるんだろうなぁ…
686イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:16:09 ID:/as4Zo/4
丘ルトのキャラはどれも記号っぽすぎて受け付けなかった
web小説でたまにこういうの見るなあってタイプの小説

>>682
どんなこと言ってた?
新井にはマジで期待してるからはやく帰ってきてほしい
687イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:22:36 ID:yeYXaFIs
>>684
ハルコのことかマミミのことかどっちなんだ
688イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:43:31 ID:KlcMIb4o
多分マミミじゃね
挿絵のキャラデザのせいか、俺もフリクリ思い出した
689イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:51:55 ID:FvyvjNWo
そんな大賞で大丈夫か?

シュガダで懲りたのか今回あからさまに続け易そうなのにしてきたな
690イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:52:41 ID:61IpNZLE
一番いいのを頼む
691イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:08:23 ID:yeYXaFIs
スニーカーに限らないけど、いま一番売れてるとか勢いのあるライトノベルってなんなんだろうね
往時のハルヒみたいな作品は最近は見られないように思う
692イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:10:53 ID:61IpNZLE
ランキングなりなんなり見てる限りじゃ禁書とかバカテスあたりだろうなあ
693イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:13:19 ID:1IBli86v
>>691
今日のニュースでもやってたけど、もしドラ・・・ライトノベルじゃないかもしれないけど
694イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:14:36 ID:8WssQX5W
>>693
あれ100万部超えたんだっけ?
695イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:18:57 ID:1IBli86v
>>694
10月で累計150万部らしい・・・
696イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:27:21 ID:/as4Zo/4
>>691
いま一番売れてて、いまが最盛期のラノベは禁書だと思うけど
あれは22巻も出てるしハルヒみたいに初期から爆発した感じはしないな
697イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:29:53 ID:D2PCe+zJ
ハルヒってアニメ化前からそんな売れてたのか?
698イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:33:38 ID:jWrfuW2w
売れてた
アニメでさらに売れた
699イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:37:49 ID:Bj7V3zNy
売れてたって言っても巻割り5万オーバー程度だろ

絵もしょぼいしアニメ化様々
700イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:40:13 ID:limV/Odd
>>698
それはないぞ。

むしろハルヒはアニメ前は普通に売れてた程度だったって、
しょっちゅうインタビューで言われてたぐらい。
701イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:49:24 ID:E/i3Ac3p
2005/01.   70万部(5巻)  14.0万部/巻
2006/03   130万部(7巻)  18.5万部/巻 (←アニメ化直前)
2006/04   180万部(7巻)  25.7万部/巻 (←アニメ化直後)

2010/09  650万部(9巻)  72.2万部/巻 (現在)
702イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:52:30 ID:SFIH4UUZ
アニメ化前はアクセルワールドぐらいと見れば妥当か
703イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:53:28 ID:61IpNZLE
よく分からん基準だ
704イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:00:11 ID:lyLuKzik
そもそも「ラノベ」ってものの浸透性も考えなきゃいけないから数字しか見ないんじゃ無意味だな
705イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:34:32 ID:Geoyc5RG
大賞、やたらネガな感想が多いが、俺はこういうのを待ってた
こういう、学園ミステリは絶対ブームが来ると思ってたんだけどな
スニーカーミステリ倶楽部も、富士ミスもファンタジー方向に行き過ぎて扱けちゃったし
これくらいの塩梅が一番いいよ。ミステリにファンタジー要素は必要無い
706イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:39:35 ID:ruBZ37+2
創元推理文庫にたくさんあるけど>青春ミステリ
707イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:40:36 ID:yeYXaFIs
>>705
かのレーベルたちが、どうしてファンタジーやL・O・V・E方面に転向したのか考えたほうがいい
708イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:06:01 ID:P87Khq/L
いろんな理由でミステリーとライトノベルの相性はあんまりよくないからなぁ
乙一や米澤穂信、桜庭一樹以上にバランス感覚の優れた作家が
ライトノベル界に現れるなら別だけど
709イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:09:21 ID:ly3ceDYl
ミステリはぼちぼち下火だろ
なんか靴っていつも一週遅れだよな
これが二週遅れくらいならかえって新鮮かもしれないのにw
710イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:11:17 ID:R/Xl0NgM
>>701
> 2006/03   130万部(7巻)  18.5万部/巻 (←アニメ化直前)


えらく水増ししたなw
711イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:14:23 ID:P87Khq/L
>709
ミステリーってより、勢いが衰えてるのはメフィスト界隈の新本格連中だな
ミステリー自体は昔からずーっとこんなもん
いろんな業界に引っ張られては飽きられて、を繰り返してる気がする
712イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:15:33 ID:Z4/+pHeo
>>705
子ひつじの問題は、
学園ミステリーとして微妙なことじゃないかい。
713イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:16:25 ID:eDTD871j
俺は子ひつじ好きだぜ
というか他の青春ミステリが妙に「青春」を全面に押し出してるのがちょっと
こんくらい軽い方がいい
714イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:18:19 ID:JFKKlozk
子ひつじ、丘ルトとも読んだけど、どっちも続編に期待を持てるね
自分の好みで言えば圧倒的に丘ルトが良いけど、子ひつじも悪くない
有望な新人が得られたんじゃないかな
これで、ヒマツリも良ければ、かなりの当たり年だわ
715イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:25:58 ID:8gKzbRje
うわ、白々しい工作w
716イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:42:26 ID:xu00bYx/
「子ひつじ」は人にオススメしやすい。
逆に「丘ルト」はしにくい。
そんな感じ。

それにしても清宮くんは一服の清涼剤だなあ。
シリーズが続けば、そのうち反転してダーク清宮になりそうで、
とても楽しみだ。
717イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:45:35 ID:C0KUqLqZ
>>711
衰えてるっていうか新人が焼き払われてる感じだ。
固定ファンがいる作家は相変わらず安定した低空飛行してるし。

靴どころの騒ぎじゃないクソ編集が勢揃いだもん衰えるよ
718イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:00:46 ID:8EYjv36V
誰かシュガーダーク漫画版1巻の新井のあとがきkwsk
719イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:07:20 ID:YNwbTGJp
電撃大賞に続き靴大賞も全滅っぽいか・・・
今年は厄年だな
720イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:09:24 ID:Z4/+pHeo
>>719
靴はそうでもない。
ヒットするかはわからんが。
721イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:10:17 ID:rY3PLIz0
>>718
コミカライズを褒め称えてるだけで、自身の執筆に関しては
一切言及なし
722イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:11:20 ID:ly3ceDYl
新井は完全にやる気をなくしてるのか…。
723イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:15:53 ID:8EYjv36V
>>721
ありがとう
724イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:20:36 ID:P87Khq/L
>>717
まさにどうしてこうなっただよあれは
当初は編集の勢いが凄いと思ってたけど、まさかそのまま沈んで行くとは思わなかった
メフィストを見てると、
ライトノベルなミステリーで成功するのは難しいんだろうとしみじみ思うわ
今でもっつか、今までもいろいろ試されてるんだけどなぁ
無理は承知で私立探偵みたいなのが今出ても、やっぱりダメだろうな
725イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:48:06 ID:OxCiBgun
>>708
シリーズ物ミステリとライトノベルは相性かなりいいと思うんだけどな
どっちも、キャラ小説だしさ
スニーカーは米澤の売り出しに大失敗した所からして、ミステリってのを理解してないと思う
726イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:54:32 ID:uB/XkJWw
少女向けならミステリ「風味」で成功してるものも少なくないんだが
少年向けラノベではなぜかイマイチなんだよなあ
妙にキャラ立てとか通巻でのストーリーとかにこだわるからかな
ミステリは長編に向かない
727イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:55:25 ID:ly3ceDYl
米澤って靴でデビューして2冊で切られたんだっけ?
728イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:59:51 ID:OxCiBgun
>>726
悪い言い方したら、単純に少年向けの読者の読み方が雑だからじゃないかな?
少年向けの読者は、拾い読み、流し読みしてく人が多そう。大して内容無いのを、勢いで膨らませてるの多いし
でも、ミステリの読み方に、文章飛ばすってのはありえないんだよね
729イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:00:48 ID:Z4/+pHeo
>>725
作品の中身うんぬんより、
購買者の層が被らないからヒットしないのでは?
730イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:03:12 ID:OxCiBgun
>>729
ミステリ好きな人は、ラノベ好きな人結構多いと思うけど、一方通行なのかな?
ラノベが好きな人は、ミステリを好まないんだろうか?
731イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:07:55 ID:Z4/+pHeo
>>730
思ってるより一方通行だよ。
例として適当かはわからんけど、
西尾の扱い見てみな。

よほどミステリーとしてもラノベとしても、
レベルが高くないと双方に受け入れてもらえない。
732イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:11:02 ID:SCtG0nBn
ミステリーとキャラ萌えは両立しないのだよ
陰鬱な話になりがちだからな
733イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:14:49 ID:OxCiBgun
キャラ萌え=ラノベでは無いんじゃないか?
むしろ、昔の電撃とか、萌えなぞ無い陰鬱な話の方が多かったような
734イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:17:39 ID:JgtqqQpV
子ひつじはミステリーだと考えるとイマイチだけど
これの根底はラブコメだろ
だからその為の伏線は敷いてラブコメを期待する読者は次巻も買ってしまうように仕組んでる
大賞に相応しいかどうかは甚だ疑問だけど、今度こそ金にしようという気は満々かと
735イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:22:12 ID:p2g55paF
>>727
さっぱり売れなかったのよね。氷菓と愚者のエンドロール
ラノベを学園ミステリとして売り出すとやっぱ辛いんだろうなぁ
子ひつじも宣伝では全然ミステリ推ししてなかったし
736イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:26:36 ID:P87Khq/L
一番大きな障害は、特殊能力・特殊世界・特殊理論なんかを削って、
現実世界の舞台装置をメインにしてライトノベルを作るのが難しいことだろうな

ミステリーだとそういう特殊設定は「なんでもあり」になりがちで扱いが難しいから、
読者から敬遠されやすい
ライトノベルだと、むしろそういう設定があるのが普通とされている節があって、
読者のニーズとしても作家の能力や嗜好としてもなかなか無くせない
このあたりの折り合いをつけるのが難しいんだろうね
737イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:31:33 ID:OxCiBgun
ハルヒの孤島症候群は、かなりミステリとして出来が良かったと思うんだけど
普段ミステリ読まない人にはどういう評価だったんだろうか?
738イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:33:41 ID:P87Khq/L
あれはむしろミステリーを読まない人からの評価のほうが高いんじゃないか
ミステリー好きが唸るほどに出来の良いものだったっけ?
739イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:37:59 ID:OxCiBgun
>>738
目新しいトリックやモジュールがあったわけじゃないけど、無理や矛盾無く丁寧に作られてた
あ、分かってるなって感じ
質は高いと思う
740イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:39:03 ID:OxCiBgun
すくなくとも、ミステリ風味じゃなくて、ちゃんとミステリやってたと思うよ
741イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:46:09 ID:P87Khq/L
俺はどっちかっていうと、分かってるなっていうより
またこれかっていう感想を持った記憶があるな
質が高いというより無難というか、これハルヒである必要ないんじゃないのというか
742イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:48:33 ID:wST9H2va
ハルヒあるいは作者の幅広いなという評価にはなったんだろうけど
それが売り上げにつながったって訳ではないんでしょ?
743イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 03:35:14 ID:neUb0DT9
>>727
あれって明らかに切られたとわかるほど期間が開いてミステリ倶楽部自体が消えたの?
自分はあの時代にあのあたりを読んでないんでwikiの記述からてっきり切られる前にレーベル消滅食らったって思ってたんだが。

個人的には富士ミスの平井骸惚とかマルタ・サギーとか好きだったからそういうミステリ、もしくはミステリの形を借りた作品ってもうちょっと増えてほしい。
結局そういう作品の掲載フォーマットとしてラノベレーベルを使うってのが製作側も過去の失敗で躊躇してるのだろうし読者側も既存の人間以外はその他の作品に埋もれて切り捨てていい部分と判断してるのかもしれないが。
あと、いまやってルミルキィホームズあたりは色々とミステリから引っ張ってきてるのだから元ネタに関心もってそれ経由のラノベミステリ層の増加が狙えなくは無いと思うのだけどそんな人はもうこっちに来てるんだろうな。
744イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 04:01:26 ID:HTI5Nes0
米澤穂信が最初売れなかったのはミステリーとライトノベルの相性とか関係ないと思う
ただでさえスニーカーの兄弟レーベルってことでミステリ読みからの注目度は低かった
しかも完全な新人で知名度0、じゃあラノベ読みはというとあの表紙で敬遠、内容もラノベとしては地味
そりゃ売れないよ
745イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 04:15:43 ID:P87Khq/L
米澤さんが売れなかった理由がミステリーとライトノベルの相性にあるとは言われてないような
それ以前の問題が大き過ぎたんだよ
氷菓も愚者も発売日に買った身としては寂しかったけどさ

ライトノベルレーベルから一般書籍への作家の輸出は地味に成功するようになってるし、
そのうちライトノベル出身で、ラノベ風味ミステリーでもっと成功できる作家も出てくるんじゃない?
そういや昔、上遠野さんが殺竜事件だか書いてたな
読んでないけど
746イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 04:30:15 ID:MIFEFHBL
最近のヒットはGA文庫の生足さんかな
747イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 07:03:23 ID:JFKKlozk
>>736
特殊設定のミステリにも西澤保彦のような成功例はあるけどね
まあ、難しいのは確かだろうけど
748イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 08:39:10 ID:/w4hcgfo
>>697
だいたいシャナ
749イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 09:50:17 ID:6jpCW1qv
ハルヒの孤島〜はミステリの文法はわかってるけど
トリックが物凄い無難だったので、ミステリとしては別に・・・って評価
特に昨今の新本格ミステリは「トリック命」な部分が多いからね
ラノベでハルヒのキャラがあるからこその評価だよあれは
750イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:02:39 ID:4AcXJ4oB
ハルヒはシリーズものだし、今までの話を考えれば誰も死んでいないはず
そう思いながら読んじゃったからつまんなかったな
751イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:12:19 ID:DQg6j5kF
孤島とか猫どことか読んだ当時の住人の感想は
「やりたいことはわかるけど、ながるんはミステリ書く才能はないからやめたほうがいい」
だったような
752イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:26:35 ID:j9hrNJmy
そしてとうとう小説を書くことを止めてしまったのです
753イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:34:00 ID:ly3ceDYl
-ながるんは-
2度とスニーカー文庫へは戻れなかった…。
萌えとミステリの中間の作家となり
永遠にごめんネ空間をさまようのだ。
そして書きたいと思っても書けないので
―そのうちながるんは執筆するのをやめた。
754イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:35:14 ID:jO2yxr0I
孤島と猫だけじゃ判断材料が少なすぎるけどね
リハビリにミステリメインのシリーズを一本書いてみて欲しい
作者、重度のミスオタっぽいし面白いの書いてくれるかも知れない
755イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:36:44 ID:13yQMA3n
電撃の学校シリーズも書かないし、ちょっと前電撃でやってた漫画原作もお蔵入りしたんだろ
ハルヒ云々じゃなくて書くこと自体が嫌になってるんだろ
756イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:37:39 ID:sEFbca9T
せっかくR15のアニメ化情報が出たのに全く話題なしかよ。
タイトルが本当に「ポルノdeグラフィティ」 になったら笑える
757イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:39:31 ID:oc9run1N
だって煽りじゃなく誰も関心無いんだもの
作れば売れるってもんじゃないんだぞ
758イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:40:09 ID:YCh2/njP
主題歌は勿論
759イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:43:25 ID:oc9run1N
井上社長
760イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:46:00 ID:5MXYFpKD
*1回 **2,316部 **7,203部 10/05/29 *9日 R-15 裏切り者のさようなら

確かにこの数値でアニメ化するのはチャレンジャーだよな
大賞のドラマCD&コミカライズといい、
人気だからメディアミックスするというより
メディアミックスして人気を出そうとしているんだろう
すごく好意的にみれば、熱意がある・・・のか?
761イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:52:55 ID:YCh2/njP
電撃の形だけ真似れば売れるようになると思ってるのかしらないけど
京アニとかその辺に頼み込めば「アニメ」としてはそれなりに出来上がるかもしれないからいいんじゃね
アニオタだけどラノベオタじゃない奴を取り込めれば
762イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:57:06 ID:13yQMA3n
ムシウタやレンタルマギカでさえアニメ化して伸びたんだから
糞アニメになっても少しぐらいは原作販促になるだろ
763イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:08:41 ID:Mb3joPKI
R15なんてあすか正太なみかそれ以下じゃん
764イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:14:15 ID:P87Khq/L
総理大臣のえる馬鹿にすんなよ!
765イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:17:33 ID:9HJ2Rfjp
最近のあすか以下じゃん、に訂正させていただく
766イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:59:44 ID:ED4mKqe1
最近だろうが過去だろうが、ずっと地雷製造マシーンじゃねえか。
767イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 13:51:11 ID:J6RhgJa6
R15は次では上手く、面白くなるだろうを繰り返してここまで来たって感じだな
768イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 13:51:14 ID:F8KQYD6X
丘ルト読んでみた。
滅茶苦茶おもしろい。買って良かった。
769イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 13:58:01 ID:JgtqqQpV
R15は萌え挿絵の作品を早く量産すれば内容がどうでもアニメになることを証明してくれた作品だな
770イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:54:53 ID:DUTJvhMf
実数として売れてないのが笑う
771イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:57:52 ID:oW8UQ6eJ
こういうことばっかりやっていると、R15より売れてて頑張ってスニーカーを支えている人間がやる気をなくすと思うのだが
トモアキとか・・・
772イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:08:39 ID:rY3PLIz0
トモアキ、アニメ化蹴ったじゃん
773イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:11:20 ID:qLEQDNKp
文句はないと思うよ
書いてるほうもアニメ化には向かないことぐらい自覚してるでしょ
774イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:24:02 ID:XKBPFTwY
売り上げ的に上からやるとすると
アニメ恐怖症のトモアキ、既に1回やってるマギカ、向いてないレディガン
もう少し下がると、
今度やるダンタリアンを除くと、東京皇帝かブレイドライン・・・・あとはサクラダぐらい
巻数とか考えて順当にいくと次は東京皇帝か?
775イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:24:34 ID:IZg7LF5Q
アニメ化に向いてるとかじゃなくてアニメ化の際の構成に不満があったから蹴っただけだよ
マスラヲ5巻を1クールでやるには無理があるからとか何とか
776イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:30:56 ID:rY3PLIz0
>>775
それを向いてないというんじゃないか
ヒットするかどうか分からないのに、最低2クールは必要
できればお・り・が・みもアニメ化したほうがいい
これじゃアニメ化に向いてない
777イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:33:29 ID:woY2W7K+
じゃぁ一巻だけ1クールでしちゃうとかしちゃえばいいんですよぉ……
778イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:34:38 ID:SCtG0nBn
漫画化アニメ化に上手く対応できないレーベルは没落していくのみ
779イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:35:16 ID:JFKKlozk
>>774
サクラダの売り上げってそんなに下だっけ?
まあ、アニメ化には向いてないとは思うけど
780イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:36:44 ID:woY2W7K+
上のはなんだかんだで一桁組、二桁上位で

サクラダは二桁下位だったと思う
781イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:39:01 ID:JFKKlozk
>>780
ああ、スマン、上のは納得
東京皇帝、ブレイドラインより下だったかなって意味
782イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:42:53 ID:rY3PLIz0
東京皇帝はどうなんだろうな
コミカライズも結局1巻分だけで終わってしまったが
783イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:45:06 ID:woY2W7K+
>>781
その二つは二桁中位とでも言うべきだろうかって位置だったかね

俺の記憶だから少し曖昧だし、サクラダと同時期発売はなかったと思うからそこまであてにならんけど
784イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:47:22 ID:XKBPFTwY
ごめんちょっと書き方が悪かった
東京皇帝、ブレイドライン、サクラダの3つは大体同じぐらいだと思う
785イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:57:30 ID:JFKKlozk
>>783>>784
サンキュ
なんとなくイメージできた
「丘ルト」「子ひつじ」は、二桁入ってくるかねえ
786イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:02:26 ID:IZg7LF5Q
丘ルトには頑張ってほしいものだ
787イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:11:27 ID:HTI5Nes0
>>776
作者の他の作品の知識がないと駄目って言うなら東京皇帝こそ向いてないと思う
スニーカーの作品だけならまだしも、もう売ってないエロゲーとかから設定引っ張ってきてるし
あそこらへんの設定触れないんなら問題ないかもしれないけど
788イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:14:39 ID:2yCI5MRQ
シナリオでいじればなんとかなるレベルだと思うけどな
俺は竹井は東京皇帝しか読んでないけど、
意味不明で破綻してるとは思わないし
789イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:19:25 ID:5MXYFpKD
 | 11/30 12/07 12/14 12/21 12/28 01/04 01/11 01/18 |
 |  246   *30   140   257   283   182   263   437  | シュガーダーク

一年前の大賞がこれなんだから、二桁とか余裕じゃない?
むしろ目標はそんなところにないはず
790イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:25:08 ID:IZg7LF5Q
記者会見どころかCMも全く打たなかったし、そんなに上は目指してないだろ
791イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:28:05 ID:MIFEFHBL
でも発売前からドラマCDとかコミカライズ確定とか、ある意味シュガダよりこじらせてる
792イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:28:21 ID:JFKKlozk
>>789
まあ、一番の目標は2巻以降が出せるって事だろうけどさw
そこは2作品ともクリアできそうだ
793イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:30:28 ID:lAgXyvOc
その目標は別の意味でクリアが難しいが
まあ頑張ってもらいたいね
794イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:39:56 ID:AyRa+bnv
シュガーダークってなんで大賞獲れたんだ…?
他が酷すぎたのか?

てか、大賞の基準がわからんな〜。審査員はハルヒとシュガーダークを同列にみなしたのだろうか
795イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:42:45 ID:qLEQDNKp
萌え全盛みたいな風潮に老舗として一言言いたかったんじゃないだろうか
796イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:48:24 ID:0emd0X0N
>>794
多分、お前はハルヒが出たときも同じ事を言ってる。
というか、ハルヒが出たとき、あの一冊だけで認めたヤツなんてそんないないだろ。
797イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:50:11 ID:woY2W7K+
ハルヒのときは宣伝もなにもかも全部上手くいってうまくギアがはまったって感じだなぁ
特にアニメのときとか
798イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:52:53 ID:Z4/+pHeo
>>796
だよな。
なんでこれが大賞って普通に言われてたよな。
他のレーベルも含めて、
大賞っていうのはなんでこれがっての多いよ。
799イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:55:23 ID:AyRa+bnv
>>796
すまん。あの一冊だけで認めた人間だ

ハルヒはアニメ関連の成功が大きいってのは著者自身も認めていることだけど、
まず小説が読みやすかった。
シュガーダークはラノベ以外と比較しても読みにくいし、硬い文章のせいで世界にも入れなかった
800イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:00:01 ID:JgtqqQpV
>>799
子ひつじの感想も頼む
801イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:01:13 ID:Gq3VsI5e
丘ルトも!
802イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:14:37 ID:TATSSkCM
>>798
幕末魔法なんとかはそこまでだ
803イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:16:58 ID:SCtG0nBn
大賞は減点法で選ばれるから無難になっちまうんだよな
欠点が少ないって面白いという意味じゃないから
804イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:21:06 ID:lAgXyvOc
ハルヒが当時叩かれてたのは、退屈が憂鬱刊行より前に先行掲載されたのが大きかったと思うが
意味不明な奴らが意味不明な会話しながら野球やってるだけで、スレでは「見所萌えだけ?」って反応だった
805イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:30:24 ID:AyRa+bnv
スニーカー文庫自体、後続をきちんと育てようとしているのか疑問。
審査員が一新されてから偶然(?)にも連続で大賞っていう時点で…
806イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:30:48 ID:P87Khq/L
ハルヒが読みやすいってのはねーよ
とくに憂鬱は
807イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:32:29 ID:DQg6j5kF
シュガーダークは面白かった
続き書くような話ではなかったと思うが
808イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:37:19 ID:AyRa+bnv
大学名は明かせないが、講堂に1000人近く集めて現代小説の講義があって
その作品のうちのひとつがハルヒだった。

そんときラノベを初めて読んだけど、素直にティーン向けの作品でここまでできるのはすごいって思った
809イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:47:43 ID:woY2W7K+
1000人近く集まる行動がある大学
私立でそこそこでかいキャンパス持ってる
1000人近いってことは多分文学部か何かの一学年分くらいか


私立じゃないけど筑波だな
810イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:51:28 ID:P87Khq/L
京大でもライトノベルを扱った講義があったような気がする
811イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:53:16 ID:0emd0X0N
>>808
いやまあ一生懸命なのはいいけれど、
それならそれで、同じ大賞のラグナロクやジェノサイドエンジェルは一冊で認められるのって話に。

子羊読んでないし、シュガダがめちゃくちゃ面白かったわけでもないけれどさ。
812イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:54:38 ID:Gq3VsI5e
東なんちゃらさんの講義かなー
813イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:57:56 ID:w78vBRCN
源ちゃんかもね
814イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:59:38 ID:AyRa+bnv
20世紀と21世紀じゃ作品群がそもそも違う。
ハルヒとシュガダを比較したのは、後者が久しぶりの大賞であったこと。

子羊は自分も読んでないけど、
少なくとも読者の評価を仰ぐ前にメディアミックスが行われる時点で、と思っている
815イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:03:18 ID:Z4/+pHeo
発売前からメディアミックスが決定してるって方針自体は良くないか?

問題はその受賞作がとにかく微妙だったってことで。
816イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:04:20 ID:JFKKlozk
>>814
先入観で決めつけるのはもったいないぞ
俺は「子ひつじ」よりも「丘ルト」に大賞をあげて欲しかったけど、どっちも面白いよ
ま、シュガダも好きなんで参考にならないだろうけどw
817イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:18:02 ID:CBDTDAAg
なんだかんだで
ここ数回の大賞の中で一番話題が盛り上がってる気がする
818イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:18:51 ID:dzFO8b3i
作者の自演にしか見えないけどな
819イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:20:11 ID:tL/4Ala2
>>818はエスパーかスーパーハッカーかどっち?
820イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:24:59 ID:YNwbTGJp
盛り上がってる感じはしないけどな・・・
肩透かしくらってる人は多そうだが
821イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:25:31 ID:MX/eFHRG
アルパカです
822イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:26:19 ID:Z4/+pHeo
>>816
俺も丘ルトの方が良かったけど、
あれは大賞ではないと思う。
823イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:29:06 ID:MX/eFHRG
丘は悪くはないけど、ちょっと「香辛料使いすぎ、というか頼りすぎな料理」みたいな感じだな
ショッキングな事柄をだしてもどことなく書割みたいに薄っぺらいような・・・まぁそんあには酷くないけど
824イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:33:52 ID:m8xQP3rU
丘ルト読んだがエロゲでも無いのに未成年の一人暮らしなんて設定は止めて欲しい
825イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:36:21 ID:Z4/+pHeo
そこは別に良くないか?
現実にもいるだろ。
826イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:52:24 ID:LA5JKazo
>>824
俺の友達はエロゲ世界の住人だったのか、なるほど。
827イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:52:34 ID:0emd0X0N
>>814
1998年のラグナロクと2003年のハルヒの5年で歴史が違うっていうなら、
2003年のハルヒと2009年のシュガーダークはもっと違うんだが・・・?
828イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:58:50 ID:CBDTDAAg
でもファンタジックな設定にすると
常識的な身内がいたら主人公が事件に関われなくなって話が進まなくなる罠

一人暮らしor身内も実はファンタジックな世界の住人でした
の展開になるのも仕方ない
829イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:05:37 ID:DQg6j5kF
遠回しに「やっぱり谷川は上手かったな」と言ってるのか
830イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:08:50 ID:5TuKWM/z
妹分が足りないって言ってるんだよ
分かれよ
831イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:12:29 ID:m8xQP3rU
>>825
ストーリー上邪魔な存在は排除しておこうみたいなのを安易にやられてる感じがするだろ。
都内の大学に合格したから上京してきましたみたいなのならまだしも。
832イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:15:21 ID:m8xQP3rU
ストーリー上とはちょっと違うか
833イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:16:00 ID:Z4/+pHeo
>>831
まだちゃんと1人暮らしの理由もあって、
話のスジにも絡んで来てるんだから、
それとは違う。
834イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:16:02 ID:MX/eFHRG
書き割りの世界なんだよ
835イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:15 ID:YCh2/njP
実は読んでないんじゃないかとか思い始めてきた
836イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:34 ID:woY2W7K+
俺の知り合いも普通に高校で一人暮らしだったぞ

そんなに珍しいのか
837イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:55 ID:pMkyHMB/
最近のラノベって両親居る方が珍しいくらいじゃねぇの?
出ても「異様に若く見える母のみ。父は単身赴任中」とか
838イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:33:17 ID:YCh2/njP
だって基本的に「普通じゃない突飛なこと」が起こったりやったりするんだから
まともな親がいたら我が子がそんなことに巻き込まれたりやろうとしたりしてたらそれを邪魔する嫌な役割とかになっちゃうし
普通の常識を持ち込むキャラを出来るだけ入れない方がエンタメとして盛り上がる
839イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:58:12 ID:dIPs97md
丘ルトと子羊両方読了
丘ルトがいいって人が多いみたいだけど、ホントに両方読んだのか?
子羊の方が、丘ルトより大分小説として出来が良いように思ったけど・・・
丘ルトは、最後の超展開、中二病バトルについていけん
840イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:01:50 ID:ly3ceDYl
丘ルトがいいって人多いかな?
どっちもどっちで微妙な評判に見える。
841イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:04:44 ID:woY2W7K+
買ってきたまま読もうという気になれない俺がいる

通学時間に読むか
842イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:05:02 ID:dIPs97md
個人的には、子羊は面白かったよ
久しぶりに当たりな感じ
倉知淳や鯨統一郎をライトにして、学園を舞台にしたような印象
843イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:20:41 ID:stG6dJ7f
俺は子羊ハズレで丘ルトは結構好きだがまあ好みだろ
844イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:21:11 ID:MX/eFHRG
子羊は読んでないのでなんとも
丘は確かに中二の傾向があるね
丘研の代表は飛鳥井全死思い出した
845イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:27:20 ID:DQg6j5kF
飛鳥井・・・全死・・・?
おい何か一気に凄い地雷臭が漂ってきたんだけど、丘
846イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:31:47 ID:dIPs97md
>>845
JDCに例えられるよりはマシだろ
飛鳥井全死とか、懐かしいなw
847イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:32:10 ID:YNwbTGJp
いや地雷臭は最初からだろw
赤月くらい突き抜けてればマシだったのに
848イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:33:03 ID:dIPs97md
でも、確かに飛鳥井だわw
言われて見ると
849イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:37:21 ID:h/C0zGp6
ハルヒは一巻が一番だと思うがなあ。当時、良かったと素直に感じた
続刊ありなら大賞作品としてはどうかと思うが。無理に引き伸ばしてるジャンプ漫画みたい
850イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:39:12 ID:dIPs97md
ハルヒ一巻は、ギミックを丁寧に沢山組み込んでたけど、普段本はラノベしか読まないような読者には
意図自体が、届かなかった印象

実際、書評サイトとかでも、普段ラノベ扱わないようなトコの方が評価良かったし
851イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:42:12 ID:VbdjtThd
なまじSF臭漂わせてたからな
852イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:43:17 ID:ly3ceDYl
ハルヒ一巻は終わりかたメッチャ綺麗だからな
あれだけで評価に値する
853イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:45:15 ID:wSKuNpdp
子羊はいい意味でも悪い意味でも、ぬるい
854イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:48:07 ID:dIPs97md
>>851
というか、完全にSFでしょ
SFやミステリの古典ネタ満載だったし
読者のレベルを高く見積もりすぎてたんじゃない?
855イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:50:12 ID:dIPs97md
>>853
レーベル的にこれくらいが丁度いいと思うけどな
あんまりハードミステリにしたら、米澤穂信や谷原秋桜子再びだろ
そして、創元から再デビューに
856イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:50:44 ID:VbdjtThd
うん、でSFオタにも読む言い訳が出来たというか。
857イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:53:58 ID:+L7fmFMe
子羊はなんで主人公がヒロインに惚れてるのかよくわからん
858イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:06:18 ID:Z4/+pHeo
>>855
それならそれでもう少しキャラをたてた方が良かった。
ミステリーとしてもラノベとしても薄くて 、
とても微妙になってる。
859イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:08:14 ID:f4vuE0TT
菜々子さんけっこうおもしろかったのに、微塵も話題にあがってねえw
860イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:09:31 ID:d+gXcfUB
子ひつじはミステリーと思ったらダメだと思う
ただしキャラ物として眼鏡ヒロインは鬼門
ここからどう盛り上げるかは興味がある
861イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:10:23 ID:f4vuE0TT
眼鏡をはずすんじゃないかな
862イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:10:50 ID:fdrpJ5YD
菜々子さんはテック、AAみたく2巻打ち切りかな
863イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:11:29 ID:ioYBQrAV
>>859
まだ読んでる途中なんだ
菜々子さんの次は丘ルトと子羊だ
864イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:12:16 ID:C6lkw4N8
学校然りSFっぽいのが好きなんだろう
865イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:15:58 ID:cjYCmYYE
子ひつじはあからさまに2巻出そうという終わり方だったけどどうすんだろう
もっとさりげなくやればいいのに短編同士の繋がりが露骨すぎるんだよなぁ
あの感じでいくなら、キャラにも限界あるし早々に詰まりそう

866イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:36:11 ID:nXUbPiBR
>>860
眼鏡ヒロインいいじゃん
はじめてのあくのキョウコちゃん可愛いぞ
867イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:43:23 ID:KdVljde+
>>859
菜々子さんは確かに面白かったがそれ以上に大賞という話題性のほうで子羊に持ってかれてる。
これが1月ずれてたら菜々子さんの話題がもうちょっと多かったんだろうが

>>865
だよねえ、学校の生徒会でしかも生徒からの悩み相談とか言う形を取った上に
探偵役は生徒会外の人間とか配置的に色々と出来ないネタが多くて自分も早急に行き詰りそうな気がする。
868イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:16:41 ID:3/shtDth
子羊つまんねえな これが大賞とか・・・ちょっと俺の好みには合わなかった
シュガダのがマシだった。シュガダの2巻出ないのかよ
869イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:51:54 ID:vIbMxrPq
>>854
だよね
ハルヒはラノベとしては突き抜けてる
明らかに高い教養を必要とする人向けなのにここまでのヒット作になったことは驚嘆に値するな
870イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:53:37 ID:g7WF6Sfw
>>866
20世紀のギャルゲでは眼鏡はいらん子のアイコンだったから
古いオタクは刷り込みで眼鏡嫌いが多いんだわ

あと、眼が悪いと思い入れるか心の底から嫌うか両極端になりやすい
近視の治療法が発見されたって記事に「やめろー眼鏡っ子がいなくなる」とかレス付けてるの見ると、
眼鏡っ子萌え野郎とか目ん玉えぐり出してブチ殺すぞとしか思えねーわけで

ファンは普通にいるが、アンチがかなり多い属性なんよね眼鏡は
871イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:20:06 ID:HaJ4xUGn
>>869

>ハルヒはラノベとしては突き抜けてる
>明らかに高い教養を必要とする人向けなのに

・・・え?
872イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:34:35 ID:1mawTWPU
20世紀だと必ず一人はいる不人気、その影響を受けて21世紀になったら数そのものが激減
最近は色付きフレームのオシャレ眼鏡キャラがぽつぽつ出てるけど……ねぇ

アンチが多い属性というのはまさにそうだよなぁ
873イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:36:26 ID:nXUbPiBR
20世紀のギャルゲを嗜んでおられたような世代は、基本ラノベのメインターゲットでは無いと愚考致します
874イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:53:10 ID:gNbkgXvc
おま、ギャラリーに喧嘩売るのかよw
はっきり言って信者のアレさもメガネ不人気の理由だろ。
なんかメガネスキーって他人が好きじゃないと許さなくないか。
そう言うの、メガネと巫女ぐらいだろ・・・
875イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 05:48:36 ID:mWon7WpW
子羊読了
値段相応の価値はあるけど、別段有難がる程の物でもない。
あとキャラクターの可愛さを挿し絵にかなり助けてもらってるな。
ミステリ部分も……で、これじゃあ玩具堂先生が足引張ってるよ。
ま、アニメにするならこれくらいで丁度良いのかもね。
丘読もうっと
876イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:08:24 ID:oEAdl4gX
眼鏡が不人気とかロッテンマイヤーさんくらいじゃね
877イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:25:59 ID:GAKVW9BO
このスレなら穂波だろう
後は知らんけど
878925:2010/11/04(木) 08:29:03 ID:YbB1gSOj
>>871
中学生からしたら高い教養なんだろう、察してやれ
879イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:30:44 ID:0XzRKb68
未来人登場
880イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:28:22 ID:A4owIRmJ
>>878
高い教養ってより、ラノベの読者の大半なんて、そもそも普通の教養が無いんで無いの?
キャラに萌えないと、特殊な個性がないと、読む気しないとか言ってるような
ラノベ以外の一般書なんて普段読まないような奴が読者の大半じゃないか?

881イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:33:18 ID:nbq6Fg5u
とハゲが申しております
882イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:10:16 ID:C6lkw4N8
自己紹介してる時点で自分の言う所のどっちに属してるか察してやれ
883イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:49:49 ID:34PUrAaA
この流れだと>>880がハルヒを読むための教養を身につけるために、
読むべき一般文芸作品を並べるべきだなw


文豪の私小説の流れが根底にあるから、わかりやすくエンタメしてるものを読みたいとなると、
ラノベのが弾そろってるんだよなぁ
884イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:06:49 ID:A4owIRmJ
>>883
学校の図書室にあるようなハードカバーを片っ端から読んだらいいんじゃね?基本外れ無いし
それか、長門の100冊でも読むとかw

個人的な趣味で言うなら、ジョナサンキャロル、ハインライン、ヴァンダインを進めるかな
885イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:09:08 ID:A4owIRmJ
日本人なら、遠藤周作や筒井康孝、池澤夏樹に山際淳二とかも好き
てか、こんな所で上げてったら、キリが無いです
基本濫読派だから、ジャンルに節操無いし
886イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:17:27 ID:pjke20LD
>>885
好きなら筒井の漢字を間違えるな。
887イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:20:21 ID:YbB1gSOj
ハルヒなんてキャラ萌え、特殊個性の固まりだろw
888イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:24:44 ID:A4owIRmJ
>>887
あってもいいけど、無いと読めないなんて事は無いな
ラノベなら、クレイジーカンガルーの夏は、あんま萌え要素無かったけど、めちゃくちゃ傑作だったと思うよ
何故売れてないのか分からん
889イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:29:46 ID:f4vuE0TT
高い教養がないと理解できない要素がハルヒにあったとしても、
それは作品自体からは乖離していて、作者が自己満足でくっつけただけに見える
「どう、すごい?」ってなふうに
890イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:46:05 ID:4pR0BTHx
せめて見つけてから言えばいいのに
891イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:50:49 ID:PXMU967x
頭が堅いな。どうとでも読めるようにしてあるから客層が広いんだよ。
892イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:13:43 ID:2W1KHNcy
伸びてるとはさすが腐っても大賞だなと思ったらハルヒの話題だったでござる
893イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:15:17 ID:I8UVuS4t
なにこの気持ち悪い上に心底どうでもいい話題
894イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:23:30 ID:AuAfzLIl
一人の馬鹿が暴れてるだけだろ
本人はきづいてない真性のようだが
895イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:39:27 ID:60xFNiob
子羊結果いいじゃん。安定して読めるぞ
896イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:40:48 ID:dZV7o1sW
ハルヒなんて設定がもろ学園エヴァのパクリやん

何を有り難がっているのか
897イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:50:06 ID:1a3XVvjm
羊もうすぐ読み終わる。おもしろいしよくできてるじゃないか。
部分的に説明多かったり言葉遣いが独特だったりであまりすらすら読めないのがちょともったいないけど。
898イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:57:24 ID:0XzRKb68
>>896
> ハルヒなんて設定がもろ学園エヴァのパクリやん

エヴァに宇宙人未来人超能力者が出てたとは初耳
俺はパン加えたレイとシンジが衝突する話しか知らんな
てきとーなこといってんじゃねーぞ
899イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:58:32 ID:dZV7o1sW
キャラの配置とかまんまやん

ハルヒ=アスカ
長門=レイ
900イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:03:15 ID:PXMU967x
わからないということを威張り

知ったかで返す

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
901イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:11:29 ID:O4+RvGhH
902イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:14:43 ID:AuAfzLIl
やらチルはホント色んなところに出張してくるなあ
903イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:17:17 ID:WWfBM11k
ハルヒのスレに来たのかと思った
904イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:29:42 ID:YbB1gSOj
ラノベの評価どこが面白かったのか、どこがよくかけてるのか
具体的に書いてくれないと小学生の感想文と変わらんぞw
905イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:40:32 ID:yi5qSytw
新刊でないのに、今更ハルヒを語っても不毛だなぁ。
906イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:09:04 ID:ggshSMd/
いやいや、終わってしまった後だからこそ語れることもある
907イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:14:20 ID:rVpWNprV
子羊読み終わった
2回目を読みたいとは思わないから古本屋に売ってくるわ
908イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:14:25 ID:f4vuE0TT
終わらせんじゃねえw
909イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:15:12 ID:7kKWNY+U
ID:dIPs97md=ID:A4owIRmJか
910イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:21:05 ID:d+gXcfUB
子ひつじってつまらなくはないし個人的にはそこそこ面白かったよ
ただ文句の多くは「だからってこれが大賞はねーよ」ってことでしょ
911イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:29:17 ID:I/+2QOFf
わざわざ挙げてくれたラインナップ見ても中学生かせいぜい高校生くせえな
まあ自分の教養が大して高くないことは理解してるようでラノベ読者を低い層に一般化して自分を高い位置にもってこようとしてるあたりまだマシかな
残念なのは自分が同レベルだと気づいてないということ
912イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:45:07 ID:QYm6ZHdl
>>911
お前もたいして変わらないよ。
913イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:49:50 ID:YbB1gSOj
ラノベなんて漫画と変わらんからな
914イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:53:45 ID:vIbMxrPq
ハルヒ信者怖い
915イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:59:31 ID:1a3XVvjm
子ひつじ読了。
たしかに大賞の基準が一段下がったかもしれないけどよくできてたよ。
会話で悩みを解決していくのがメインだからあんまりキャラ立たせまくってもしょうがなくね?
キャラ立ちで見ると仙波となるたまと佐々原じゃなく生徒会長が一番だった気がするw
日頃たくさんラノベ読んでる人だと物足りなく感じそうではあったかも。
何かの合間にちょこちょこ読んだりするのにいい作品。

まあとりあえずお前らがツンになってる間に佐々原はもらっていきますね。
916イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:03:15 ID:WWfBM11k
教養なんてどうでもいい気がする
勉強になるとか教養を身につけるためと思って小説読まないしね
ラノベも一般小説も漫画も娯楽だと思う
917イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:03:46 ID:AuAfzLIl
>>914
信者はお前だ
918イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:07:31 ID:f4vuE0TT
>>914
>869を書いておいてそれはねえよw
919イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:08:22 ID:1a3XVvjm
ときに丘ルトのほうはどんなん?
920イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:11:41 ID:YbB1gSOj
ラノベでキャラ萌えするくらいなら、エロゲーでキャラ萌えするわ
921イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:16:06 ID:vIbMxrPq
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
922イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:16:15 ID:0gwoXT8c
俺なんて自分でキャラ作って萌え萌えしてるから
923イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:17:43 ID:f4vuE0TT
>>921
急に自己紹介されても挨拶に困る
924イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:20:57 ID:vIbMxrPq
まあただの皮肉だから
925イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:23:12 ID:WWfBM11k
>>924
>ハルヒはラノベとしては突き抜けてる
>明らかに高い教養を必要とする人向けなのにここまでのヒット作になったことは驚嘆に値するな

皮肉ってこれが?
まあ皮肉でないとこんなこと書けないもんな
ダン・シモンズがマニアックとかも
926イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:24:13 ID:vIbMxrPq
>>925
>>921はコピペだよ
見りゃわかるだろ
927イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:28:55 ID:A4owIRmJ
>>911
中高生がターゲットのラノベスレでせいぜい中高生って言われても・・・
おっさんはさっさと卒業したらいいんでね?
928イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:34:20 ID:/9wK6HFB
かと言って2chで中学生らしさを前面に押し出す必要もないと思うよ
929イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:39:46 ID:f4vuE0TT
ハルヒ一巻の発売年からしたら中高生より上のファンも多いだろ
アニメ一期の放送もけっこう前だし、今の中高生にそれほど人気だとは思えん

というか、どう見てもライトノベル板はおっさんが多いよな
930イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:49:48 ID:A4owIRmJ
>>929
普通に高校生とかにハルヒは人気あると思うよ。図書室とかにおいてある、数少ないラノベだし
むしろ、ここにいる人みたいに新刊出たら毎回買うって人の方が少ないと思う
そんな金無いし、基本、古本屋利用するしな〜
新刊毎回買ってるような人は、偶にメイトとかにいるいい年したおっさんが多いんじゃないかと思ってるw
931イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:14:31 ID:C6lkw4N8
今日は平日のはずなのに
932イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:20:31 ID:A4owIRmJ
病欠です
今週末までは休み。ヒマだ
933イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:26:33 ID:f4vuE0TT
秋なのに夏だなぁという感想を抱くことになるとは思わなかった
934イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:27:51 ID:/9wK6HFB
中学生で引きこもりとか終わってんな
935イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:28:53 ID:A4owIRmJ
ここはおっさんが禁句なのかw
936イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:30:01 ID:wXf+tMQG
あぁ、自分に普通の教養がないからあんな発想が出てきて、自分だけじゃない、他にもいるんだ、と自己弁護してたのか
937イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:34:55 ID:f4vuE0TT
この数十レスを見るに、禁句はお子様だな
もちろん年齢の問題じゃなく中身の問題で
938イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:54:43 ID:/9wK6HFB
本当に>>921を地で行くような奴だな
939イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:01:47 ID:YbB1gSOj
まあ、ラノベ作家は2,30のおっさんだけどな
940イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:04:39 ID:pT0A8OzZ
「学校の図書室にあるライトノベル」と言えばキノの旅。
941イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:06:10 ID:sqM5D0ty
あるある
942イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:41:47 ID:yi5qSytw
俺が十台の頃だとボトムズとか吸血鬼ハンターDとかだったなぁ。
つーか、ソノラマのしか置いてなかった。
943イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:44:25 ID:f4vuE0TT
ソノラマの凋落はスニーカーの未来のようで恐い
944イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:51:22 ID:ioYBQrAV
菜々子さん読了
これはいいミステリ(なのか?)
菜々子さんの目的がなかなか読めなかったが、またしても主人公の気を引くためかよw
菜々子さん意外と一途だな・・・

話はそこそこでキャラはいいって感想を見た気がするけど、俺は逆だったな。
奈々子さんは相変わらず陰険というか謀略家で良いキャラだけど、
祥子先輩とか元アイドルといった新キャラ勢は、舞台装置以上の事は何もしていないというか、顔見せだけだったというか。
天坂は雰囲気の為だけにいたようなキャラだったが、次巻以降も登場して掘り下げられれば、面白いキャラになりそうな。
945イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:18:24 ID:mjfLOsIS
丘ルトのカラー絵の代表が椅子に座って足を組んでる絵は足コキしてるように見えた。
それよりも制服はセーラー服じゃなくてブレザーの方にして欲しかったわ。
946イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:01:18 ID:WjtbgplQ
子ひつじ読み終わった。上のほうでも出てるけどまあよかったってのも、薄味ってのも、靴が大賞に押すのも納得できる
個人的には4話の話はいらなかったな。続編を作るのであればなおさら
あとゑっての一回だけかと思ったら多用されてるんでちょっと・・・
この先生きのこるはありかなと思ったけど傍点毎回振らなくても良いでしょう

ただこれが大賞になったってことは相当弾がないのか、どんな判断か気になる
ラグナロク、ハルヒ読み終わった後の疾走感と爽快感がここ2回の大賞からはあまり感じなかった

947イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:33:08 ID:1a3XVvjm
話のスケールがだんだんちっさくなってる気はするな。
948イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:35:15 ID:KTzY/dVA
応募総数自体は去年よりかなり上がってるという事実
949イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:55:51 ID:cjYCmYYE
スレがすげー伸びてると思ったらすごく香ばしかった
950イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:13:18 ID:n6ZUZRmP
妄想少女ってもう5巻まで出てたんだな
しかも12月には6巻出るのか・・・
そこまで売れてなさそうなのによく出るなぁ
951イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:17:15 ID:uouFuQTG
靴はかなり編集の好き嫌いが入ってるように感じる

斜陽レーベルにありがちなこと
952イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:26:41 ID:2ZjHbFWL
子羊はゴリ押しでアニメ化までいっちまうかもな
953イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:28:29 ID:LGnps0p2
お前ら、レーベルの文句か本の批判しかせんのなw
本の内容の話をしろよ
954イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:49:06 ID:bOyZrCQc
お前がな
955イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:50:59 ID:F05MPczE
子羊わるくないと思うぜ。
大賞は完成度重視で、その分一見小粒になるってのはよくある話であって。
アニメ化まであるかどうかは知らんけど。
あれは企画するアニメ会社の都合も入ってくるから。
R15がアニメ化するなら何でもありだろ
956イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:54:25 ID:c+p/TeJw
ドラマCDとかコミカライズとかアニメ化へ一直線に行きたい思惑が透けて見えるしなぁ

どーせプレッシャーかけ過ぎて2巻出ないのを繰り返すんだろうけど
957イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:01:35 ID:l6TkqcqI
シュガーダークは結構好きだったから続き出るなら出て欲しいんだがなー
958イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:09:15 ID:7xFzwszo
俺も。
漫画版読んでると、出るはずだった続きが気になって仕方ない。
下手すると短編集すら出ないんかな・・・
959イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:12:52 ID:bOyZrCQc
漫画オリジナル展開で8巻くらいまで出すんだろ
そしてアニメ化
960イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:14:32 ID:q3WEpP0X
菜々子さん買ってきて面白かったかどうかの感想だけでも見ようと思ったら
子ひつじと丘ルトの話ばっかで少しさみしい
961イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:16:56 ID:Hda+Glxl
>>959
墨攻と同じ道だな
962イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:17:42 ID:LGnps0p2
>>954
俺はもうしたもん
963イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 03:16:06 ID:t8rHPA9g
>>960
菜々子さんは引き続き十分面白いから安心して買っていいぞ。
ただ前作の内容からしょうがないとはいえ形式上の主役と舞台が一新されてる。
人によってはもしかしたらそこが引っかかるかもしれん。
964イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 03:27:04 ID:LGnps0p2
>>884
>>885
ところで、これは中高生プギャーwされるようなラインナップなのか?
俺は池澤夏樹以外は全部好きだし、評価定まってる作者ばっかりだと思うんだが
965イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 03:54:44 ID:j6bQxURe
>>964
逆に評価が定まり過ぎてて、
背伸びしたい中高生が手を出しそうな気もするな。
まー、深く考えるような話ではない。
966イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:06:03 ID:LGnps0p2
>>965
それは完全に言いがかりだろw
まぁ、確かに深く考える話でもないな
プギャーwしてる奴が、果たして読んだ事があるのかも疑問だし
967イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:07:37 ID:Is9O2zm0
お前等は教養がないと馬鹿にしてる奴がこの場面で挙げるにしてはあまりに普通すぎてたぶんそれしか知らないんだろうなっていうラインナップではあるよ
これが捻くれた大学生とかだとジョナサン・キャロルやハインラインは挙げたがらないだろうね
あとは図書館のハードカバーには外れがないとか言ってるけど絶お前対文庫本小説しか読んでないだろうと
968イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:19:02 ID:LGnps0p2
>>967
その見方が捻くれてると思うw
969イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:19:03 ID:NM/kPxlJ
SFを読むならまずシッフの量子力学を読んでからとか、
そういうぶっ飛んだことを言ってくれることを期待してたから肩すかしだった
970イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:20:36 ID:LGnps0p2
>>969
お前、それだと何を言っても叩く気じゃねーかw
971イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:22:03 ID:rdALNmzZ
おいなんだこいつ昼寝過ぎてもう起きちゃったのか
972イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:26:55 ID:NM/kPxlJ
趣味の域の読書しかしていないと読み取れる書き方やラインナップしかできないのに
妙に上から目線のお子様丸出しな書き込みをしていて叩かれないと思う方がおかしい
973イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:27:55 ID:j6bQxURe
>>970
そもそもあのラインナップは半分位は読んだが、
教養を高めるような本ではないと思う。
じゃー、
何が教養を高めてくれるのかはわからんが。
974イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:28:14 ID:LGnps0p2
個人的には量子力学なら、ファインマンの方が好きだな
975イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 06:55:47 ID:Is9O2zm0
具体的にどうぞ
976イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 07:41:34 ID:srES+p74
そもそも「〇〇も□□も△△も読んでるならば教養がある」という発想自体から、まったく教養が感じられないんだがw
977イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:17:22 ID:ij8OhkGW
奈々子さん可愛すぎるだろこれ・・・
1巻で切らずに正解だったな
978イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:03:22 ID:kiTbV3Kw
今月は靴大賞と優秀賞を買って小遣いピンチだから買わなかったが、
菜々子さんは良かったの? 1巻は読んであるんだが小学生ってのがストライクゾーン外れててな。
979イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:06:36 ID:MrTtqvqM
1巻よりは手馴れてたけど
1巻が肌に合わなかったなら別に・・・
980イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:24:42 ID:1pCkd6ho
何だかんだいっていい作品出してると思うんだけどなあ靴。がんがれちょうがんがれ。
でも作家潰すなw
981イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:28:23 ID:m2FJVvAW
作家のやる気がないだけなのか、潰されてるのか…どちらにしても紙一重
基本、専業なら自分から売り込んでいくくらいじゃないと新人は駄目だし

受賞した途端に自分を大先生だと思いこんでいる場合が多いよね、ラノベ界って
982イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:41:27 ID:Q/11/APZ
奈々子さんはAAと同じようなコースに入ってる気がする

>>981
ラボェ・・・・
983イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:46:29 ID:61guFvj9
次スレの季節
984イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 13:11:16 ID:blEiXSz1
>>981
とりあえず、時載りリンネの続編を速く頼むわ
985イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:20:25 ID:M195d8Qr
菜々子さんスレ立てといた。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288945177/
986イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:25:43 ID:Iopjbfiy
作者スレは3冊からってルールなかったけ
987イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:28:51 ID:M195d8Qr
ええええ、知らなかったよ。何が感想がこのスレでも新作にまみれてたから立ててしまった・・・。
988イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:36:44 ID:MBANTgoX
作者スレがないからこのスレでまみれるんだよ
あったらそもそもそっちで話をする
だから中堅ベテランの話題はここではあまり出ないんだ
989イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:46:19 ID:7xFzwszo
>>987
そもそも、何で立てる前にレーベルスレで相談くらいしないんだよ。
馬鹿じゃねえのか。
990イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:47:12 ID:2jBz2rQ1
むしろその労力で次スレ立てて来いっていう話だな
普通は,荒らしでもないかぎり,よく分からず立てようとか思わないもんだが
テンプレでも追加しとくか?3冊ルール
991イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:48 ID:M195d8Qr
ルールを知らなかったのは悪かった。
まあ立てたんだから使ってくれ。てか新人スレも立ってるじゃないか。
992イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:53:30 ID:7Iie/sS+
別にルールでもなんでもないし
伸びなかったら落ちるだけなのに
993イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:53:54 ID:HevZsMje
3冊必須ってわけでもないんだけどな。
ただ、そのくらい書いてないとスレ立てたところで話題も将来性も…ってことで。

たまに1冊だけでもレーベルスレで暴れすぎたせいで隔離目的で立てられることもあるがw
994イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:55:37 ID:A/lg7Nyl
まあ3冊ルールのできた頃と違って今のラ板には即死設定あるから、それほど問題じゃないと思うけどね
995イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:55:45 ID:2jBz2rQ1
つうか立てた以上立てた本人が保守してりゃ問題ないけどな
自分でスレ立てするほど、よっぽど語りたかったんだろうし

次スレ言ってみる
996イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:55:50 ID:rdALNmzZ
>>990
いっそお前がその労力を次スレにまわせばいいんじゃね
まあ落ち目の靴スレなんてもういらないかな
997イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:59:00 ID:7Iie/sS+
何の需要もないとわかったスレをわざわざ保守してどうすんだよ
998イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:06:22 ID:57Tf5aJ1
次スレ乙〜
999イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:10:18 ID:A/lg7Nyl
テンプレ貼り終わってるか知らんけどスレ終わるし誘導

角川スニーカー文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288947479/
1000イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:12:14 ID:NM/kPxlJ
よしなに
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━