藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド34

このエントリーをはてなブックマークに追加
937イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 13:10:52 ID:PhSPp6wj
連想してみた
ワカメ→海→漂う→ラッコ
…だめだなこりゃ
938イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 14:26:49 ID:8e1LHxIg
>>936
狼に鷹に(猫はともかく)虎も危険ですぜ
939イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 16:15:28 ID:Lumeo/J6
ワカメ、一応ヒーローなんで、
セクシーな感じで黒豹あたりにしてあげてください。じゃないといたたまれないw
940イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 17:29:19 ID:oe2THrC7
鳥類、猫科、イヌ科が出揃ってるから
いまはやりのアルパカはどうよ
馬でもいいと思う
顔長いし
941イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 17:59:48 ID:WX8pUE+r
馬、イイね。
もちろんタテガミとシッポはワカメでw

アルパカは「抱きしめたい度」が高過ぎて危険!今の時期は特にね。
942イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:24:57 ID:mv3/bx5X
馬イイカモ!乗って移動できるってのがポイント高いわ
943イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:44:16 ID:p6eEQtqD
ユメミが乗ったら大変な事になりそうで怖い馬ですね

今チェイサーを読み返してみてるけど、ワカメが総帥の資格うんぬん
で鞭打たれる前に「10代だからうんぬん」って言われていたが
当時は若すぎて嫉妬されてるの?とか思っていたが、お年頃で
欲望に忠実な年代って意味だったのか…と思った
たしかにな、そういう盛りの年ごろですよね
944イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 22:03:47 ID:mv3/bx5X
どこかに「大人になったら感想が変わったスレ」があったけど、ひとみちゃんの作品は今読むと変わりどころが多いよねwww
主に目玉ドコー?方向にw
昔はシャルルの天才っぷりマンセーだったけど、今読むと、ちょっと精神的にアレかなと疑わしい…
ワカメなんか突っ込みどころ満載だよ。
でも、みんな好きさ。
945イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:37:43 ID:JyxPn2bV
ワカメ馬に騎乗したい。
946イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:43:50 ID:R+Mee9+1
>>944
家庭板と既婚女性板だったかな
947イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:52:24 ID:t4JUV+JM
ワカメ馬騎乗は、いろんな意味でやばいなぁ。
ヒロシの狼背中抱きつきユメミも、ヒロシが背中のユメミにコメントしたり
ユメミが「ヒロシの筋肉…ハッ!ここでドキドキしたら…卑猥だわぁ」みたいな台詞あったような気が。
ワカメ馬はそれ以上の悲劇が生まれそうw
948イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:29:13 ID:YTUYwiRu
>>944
シャルルってEQはすごく低そう。
まぁそんな事いったら殺人視線を
浴びそうだか。
949イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 09:50:56 ID:rBJdW3TD
チェイサーをあとがきまで読んだ

そういやアーヤはひとみちゃんの学生時代の頃がモデルか…
私アーヤはカスミの次に嫌いなんだよなあと思ったらなんか半笑いしてしまった
あと、私は強かった!とか男は女を体をはって守るべきとかモヤモヤw
自分で自分の子供時代を強い子だったとか、自己評価高いよなあ
950イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 10:14:26 ID:jBsyPDd2
アーヤ、自分も国語だけ得意で算数苦手の中学受験組だったせいか、
わりと共感してたというか嫌いじゃなかったw
上に超優秀な兄弟がいて、
かつ下がいるせいで魔法の呪文「お姉ちゃんでしょ」まで発動する家庭環境で
受験のストレスに晒されてる小学生なら、あんなもんじゃなかろうか
イツキがどうこうはぶっちゃけいらなかったと思うけど
951イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 10:35:54 ID:CpBpxQGm
自分も読んでた頃はアーヤと同じ年齢だったから、割と共感していたなー
嫌なところも含めて、そんなに嫌いじゃなかった
952イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 11:26:12 ID:NSekrxLT
>イツキがどうこうはぶっちゃけいらなかったと思うけど
 
たしかにイツキに関しちゃ、あれはモルダウ並みの謎だね

自分の厨房時代は、男子はみーんなマルコメだったから
Kzはぜんぜんぴんとこなかったよ
てかエリート男子4人組だっけ?
小学生のくせにかっこつけてるけど、こいつら毛生えてんのかなとか、
そんなことばっか考えてた・・・
ああもうなんだかごめんなさい、許せメサイア!!
953イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 11:35:18 ID:w2qXFPQB
自分はアーヤよりはちょっと上だった

クラスにいた公立に行くなんて馬鹿は可哀想!、私立に行く自分は特別
塾でも選ばれし存在なんだから!を隠さないまま小学生時代を過ごし
受験に惨敗、公立に来て居心地悪そうにしていた子を思い出しながら読んでいた

なんつうか、こう……中学受験したことある人と読み方変わりそうな作品だとは思う
954イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 12:06:20 ID:fkoOim6U
>>952
Notアガぺー!
955イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 17:48:31 ID:HnOHqWd8
モナリザのモデルは実はサライでダビンチは同性愛だったんだって
956イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 22:47:39 ID:Goez4NxD
>>955それは誰しも知っている有名な話
957イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 00:13:41 ID:QCFQ4quw
薫ちゃん、お誕生日おめでと。

958イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:00:07 ID:BBCbz2EK
おばさんと少年・青年の恋愛は、なんとなく新花織からかと思ってたけど
そういやショパンで響谷が子持ちおばちゃんに恋してたな…
夫とは死にわかれ設定だけど家庭や娘よりも仕事を選んだ女の素晴らしさとか
才能の前にはしかたがないとかそういう設定も、なんか冷めた目で見てしまう

和がつく名前うんぬんってよくあとがきに書いてたけど、ぶっちゃけ
樹のつく名前の方が思い入れあるんじゃないかと思ってしまった
959イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:45:55 ID:gVF1LW0E
薫ちゃん!お誕生日おめでとう!
せつない思いを抱えながらも、お祭り好きな陽気な姿が大好きでした。
マリナとの友情も好きだったなあ。
いつか幸せになってね。
960イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:56:03 ID:h1mGEVMO
>>958
イツキとセイジュと後、誰だったっけ?
961イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 22:58:40 ID:pGIF0vP/
薫 誕生日おめでとう!!
962イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 00:31:08 ID:AwAP6TKs
>>960
響谷祐樹、久我和樹
963イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 01:14:02 ID:dkqJsjid
そもそもリアルで好きになる人になぜか
名前に和
水瓶座
AB型
が多いんじゃなかった?
964イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 02:31:52 ID:waj/dLVW
でも旦那(元)には、和が付かないとかも言ってたような…
965イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 05:10:54 ID:iJoDKF6c
愛する君のためにから、パラドックスまで一気読みage
1日遅れたけどハピバ!
きっとパリで兄上と幸せに暮らしてるよね。
966イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 08:49:43 ID:c6XCjJHO
当時は、響谷祐樹の好きだったピアニスト。
おばちゃん?って思ったけど。20過ぎ位で娘産んでれば37〜40位かな。
今その世代の女優さんとかみてると、わからなくもないなぁ。

オデパンならまだ小娘呼ばわりだよねw
967イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 15:09:38 ID:1kF3slC2
勇気を出してオデパン読んだ
なんつうか、シャルルが出なくてほっとした作品は初めてだった・・・
968イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 15:11:34 ID:NH7XMGe7
えっひとみちゃんて離婚してるの?
969イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 16:17:28 ID:waj/dLVW
>>968
Yes

昔の恋愛関係のエッセイで、奥付か文庫版カバーの折り返しの紹介文に
「良き母、そして良き妻である」って書いてあったね、ひとみちゃんw
970イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:23:26 ID:NH7XMGe7
そうだったのか。
誰かの紹介文でも「旦那様をよくたてている」とか書いてあってから、円満なのかと思ってた。
当時は印税稼ぎまくってたろうし、よほど夫も稼ぎがいいのか寛大なんだろうなと思ってた。
971イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:46:38 ID:z2iiyU2q
いい女を含め、色んな小説を読んでいると、どうも旦那さんが無神経で、
ひとみちゃんがせっせと心を砕いているのに通じなくて、「私は悪くない」と
一方的に離婚したように読めてしまう。
972イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 21:14:29 ID:45ZxU+u3
前にちらっと仕事しながら家事も全部やってる的なことを書いてたので
収入比率と家事負担率が全然違うとキレちゃったのかなって思ってたw
973イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 21:52:19 ID:waj/dLVW
>>970が「旦那さまをよく叩いている」に見えた自分は疲れ切ってるな…

でも、旦那(元)がぐいぐい押して結婚したんだよね。
無神経とかひとみちゃんの心が通じなくてっていうより
ひとみちゃんが結婚生活に向いてなかったんだと思うよ。
長野の実家からのプレッシャーから逃げる手段でしかなかったとしか思えない。
974イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:23:09 ID:z2iiyU2q
実家からのプレッシャーがきつくて、仕方なく結婚した。
みたいな事を、何かのエッセイみたいなので書いた気がする。
あと、長女は私に似てるけど、次女が夫に似て、どれだけ言っても
やる事もやらずにいる、みたいな感じの事も。

有名税だろうけど、自分が家族だったら言われたくないなw
975イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:39:16 ID:Guq0lU3u
ひとみちゃんの一方的な夫の評価はアテにならなそう
ひとみちゃんは自己評価高い人だろうしさ…
あとがきから滲み出る私はスゴい、強い、素敵、そこらの女とは違う〜
976イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:11:55 ID:WqlcuHwl
旦那(元)って
突然「キェィッ」って
ナイフだかなんだかを投げつけてきた人?
公務員一種合格なのにわざと低く偽ってた人と同一人物かな
977イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:50:06 ID:3Mm8T3do
離婚まで・いい女・離婚美人ってほとんど設定同じだよね。
夫は自分勝手に暮らしていて家庭を省みない、妻は家事・仕事・育児を
一人でやってきて、ずっと夫のことを我慢してきた。
子どもは娘2人。父親のことは諦めてるけど、母親が家事をちゃんとしないのもイヤ。

恋する力とオデパンも娘2人だよね。
息子のいる生活が本当に想像できないんだろうなぁって思う。

マオ様は家事をしなくてもいい身分だけど
それ以外の主婦たちは、朝は手早く家族全員のお弁当を作って
果物をむいてそれぞれの皿に用意し(そうしないと思いやりのない夫が全部食べてしまうから)
夜は娘達は塾で、夫の帰宅が遅く、夕食時間が家族バラバラでも、各自にそれぞれ温かいものが
食べられるように用意してあげる描写とかも
ひとみちゃんがそうやってきたんだろうなぁって思いながら読んでしまう。
978イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 01:15:00 ID:nzSEy0qP
なんか・・・そういうのはあんまり読んでて楽しくないなw
979イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 04:19:48 ID:wlQzMmyM
ひとみちゃんの元旦那ってすごくもてる人でなんでそんなにもてるのかわからないって
エッセイに書いてあったような
>>976の「キェィッ」の人と国家公務員上級職に合格しているのに偽って
区役所でスタンプ押しに甘んじている人は同一人物だけどその人は空手で知り合った友達で
変わった人が多いひとみちゃんの友達のなかでも特に変わっている人ってことで出てきた人だから
元旦那ではないんじゃないかと思う
あとコバルトのあとがきかなんかにお母さんいつもご飯作ってくれてありがとうって
書いてたことあったと思う
980イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 12:30:41 ID:T6GESgo1
なんかひとみちゃん叩きになってきたな・・・
作家の生活って昼夜関係ないようなイメージなんだよな
でも家族には規則正しい生活をさせるわけだよね?
とくにコバルト時代は毎月本出して、取材とかももちろん大変だろうし、
ファンからの手紙もちゃんと目を通してたみたいだし
そのうえ家事、育児ぜーんぶやってたんなら、それだけで尊敬するけどな
ひとみちゃんが家のことも仕事もやって、かつ高収入、そして旦那は家庭を顧みない・・・
まぁあくまでひとみちゃん目線での描写だろうけどさ
自分だったらそんな旦那いらないや、子どもが自立したならとくに
981イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 14:02:58 ID:nzSEy0qP
確かに一時期は少女小説の神扱いで、ズームインとかにも出ちゃってたけど
当時からあとがきの香ばしさを感じていたから、すごい人なんだけどモヤっとするというかw
自分大好きな人だから、自分の価値観を外れてしまった存在に対して愛を感じなくなるのかも
982イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 14:49:03 ID:x9kGJDyE
密林でひとみちゃん本の検索してたら
華やかな悲劇と、青春の光と影が
今月末ごろ文庫落ちするみたいで、予約募集しとった
983イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 15:11:57 ID:As4/PaUC
文庫でなら買ってもいいかな
新幹線片道内でちょうどいい
984976:2011/02/07(月) 20:09:20 ID:WqlcuHwl
>>979
「キェィッ」の人って
ひとみちゃん執筆中の室内に入って
背後からナイフ投げたような描写だったから
男友だちを家に上げておいて別室で仕事するって??旦那さんかな?
って思ったのよ。
類友かw
985イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:45:53 ID:T6GESgo1
古本屋で、ひとみちゃんのコバルト本発見
¥100のシールの上に、お宝価格で¥380のシールが
貼ってあった
定価より高いし

鬼の引きから15年以上たつのかぁ
次回作のタイトルだけ発表して、出さないのはあんまりだよね
やっぱり思春期時代に未完にされたから
今でもひきずるんだろうなぁ
あぁ、ひとみ中毒に犯された私の輝ける青春・・・
986979
>>984
ひとみちゃんが執筆中だったら別の話かも
>>979はひとみちゃんが部屋にいるとふらっと入って来て突然「キェィッ」の
気合いとともにそばにあるテイッシュにブスッと、怖いのよ、その手は有段者でしょって

>>985
少女小説再開するかもしれないって過去の作品を読みたくなった人が出てきて
値段が上がったとか