冲方丁35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
冲方丁(うぶかた とう)スレッド35代目です。

小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

【関連サイト】
冲方丁オフィシャルサイト
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ 『ぶらりずむ黙契録』
http://towubukata.blogspot.com/
冲方サミット (twitter)
http://twitter.com/ubukata_summit

【前スレ】
冲方丁34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950842/

関連情報 >>2-10 あたり
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:03 ID:XCpzKYWx
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:59 ID:XCpzKYWx
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:15:58 ID:XCpzKYWx
【関連スレ】
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
冲方丁@SF板 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286713984/
【よーし】蒼穹のファフナー127【いい子だ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1286785442/
劇場版 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286918326/
シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 第12章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269651530/
ヒロイック・エイジ 31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
マルドゥック・スクランブル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269680776/
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:17:00 ID:XCpzKYWx
【著作リスト・1】
○「天地明察」(角川書店ハードカバー)
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-06/

○「オイレンシュピーゲル」全4巻(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Black&Red&White』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』
○「スプライトシュピーゲル」全4巻(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『W テンペスト』
○「テスタメントシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・島田フミカネ
 『1 (第一部 怒りの日)』 

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』 『0 招魔六陣篇』 『01 聖双去来篇』 『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』 『04 天路哀憧篇』 『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』 『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・スクランブル」〔改訂新版〕 (早川書房・ハードカバー)
○「マルドゥック・スクランブル」〔完全版〕全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The 1st Compression─圧縮』 『The 2nd Combustion─燃焼』 『The 3rd Exhaust─排気』
 ※改訂新版・完全版の違いについて→ ttp://towubukata.blogspot.com/2010/10/blog-post.html
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:17:58 ID:XCpzKYWx
【著作リスト・2】
○「ばいばい、アース」上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○「ばいばい、アース」T・U・V・W(全4巻)(角川文庫) 表紙:キム・ヒョンテ

○「黒い季節」(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○「黒い季節」(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
○「黒い季節」(角川文庫・文庫版) カバーイラスト:獅子猿

○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』 『2 星を輝かせる者』
○「ストーム・ブリング・ワールド」@A(全2巻)(MF文庫ダ・ヴィンチ) カバーイラスト:山本ヤマト

○「蒼穹のファフナー」(電撃文庫) 画:平井久司

○『シュヴァリエ Le Chevalier D'Eon』(日経BP社) 原作 冲方丁/プロダクションI.G
  著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ

○創作論「冲方式ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第1弾)
○創作論「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社文庫) 表紙:ヤスダスズヒト (第1弾文庫化)
○創作論「冲方式 アニメ&マンガ ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第2弾)
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:18:58 ID:XCpzKYWx
【共著】
○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」
○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」
○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」
○『ゼロ年代SF傑作選』(ハヤカワ文庫JA)所収 「マルドゥック・スクランブル"104"」
○『S RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)所収
   「オイレンシュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン」

【雑誌掲載分】
○『赤衣の使者』 (ザ・スニーカー 1996年8月号)
○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号)
○『マルドゥック・スクランブル"-200"』(S-Fマガジン 2004年2月号)
○『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(S-Fマガジン 2004年4月号)
○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号)
○『デストピア』(野性時代 2006年12月号)
○『メトセラとプラスチックと太陽の臓器』(S-Fマガジン 2010年2月号)
○『OUT OF CONTROL』(ユリイカ 2010年10月臨時増刊号)
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:20:09 ID:XCpzKYWx
【漫画】
○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画・伊藤真美 
 ヤングキングコミックス 1〜6巻

○漫画『シュヴァリエ』(講談社 マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZKC 1〜8巻

○漫画『オイレンシュピーゲル』(角川書店 エースアサルト) 漫画・曽我部修司
 角川コミックス・エース 全1巻

○漫画『サンクチュアリ−THE 幕狼異新−』(集英社 Ohスーパージャンプ) ART/野口賢
 連載中 ジャンプコミックスデラックス 1巻発売中

○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画:さめだ小判
 ヤングキングコミックス 全1巻

○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社 別冊少年マガジン) 漫画:大今良時
 連載中 マガジンKC 1〜3巻発売中

○漫画『オイレンシュピーゲル』(講談社 月刊少年シリウス) 漫画:二階堂ヒカル
 連載中 シリウスKC 1〜2巻発売中
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:21:42 ID:XCpzKYWx
【アニメ】
○アニメ『蒼穹のファフナー』(XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/

○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成
 ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/

○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/

○劇場アニメ『マルドゥック・スクランブル』原作・脚本
 ttp://m-scramble.jp/

【ゲーム】
○ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』(カプコン)
     『カオスレギオン インターナショナル for PC』
 ttp://www3.capcom.co.jp/chaoslegion/

○ゲーム『カルドセプト・サーガ』 シナリオ
 ttp://www.culdcept.com/saga/index.html

○ゲーム『Eat Lead マット・ハザードの逆襲』 台詞アレンジ
 ttp://www.d3p.co.jp/m-_-m_parotte_gomenne/
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:23:07 ID:XCpzKYWx
【その他】
○コラム『冲方丁のギャンブル人生』(Newtype 2005年4月号〜2009年5月号)連載終了
○エッセイ『冲方丁のもらい泣き』(集英社・小説すばる 2009年6月号〜)連載中
○エッセイ『第六デビュー記 作家宣言/ヒキコモリ宣言』(野性時代 2010年10月号)

○「シュピーゲル共闘戦線」
 ttp://www.kadokawa.co.jp/spiegel/
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200701-05/

【今後の予定】
マルドゥック最終章/シュピーゲル最終章、展開予定――その他。
「テスタメントシュピーゲル」刊行中/全3巻予定
「マルドゥック・アノニマス」2011年刊行予定
IG シンガポール合作「TITAN RAIN」製作 竹内監督 冲方丁脚本
 ttp://animeanime.jp/news/archives/2009/11/igtitan_rain.html
角川書店・野性時代にて『光圀伝』連載予定
「日本SF全集」6巻に「マルドゥック・スクランブル "104"」が収録
 ttp://www.spng.jp/sf.html
アニメ『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』 2010年12月25日劇場公開
 ttp://fafner.jp/h-and-e/
アニメ『マルドゥック・スクランブル』第一部「圧縮」 2010年11月6日劇場公開
 ttp://m-scramble.jp/
角川書店・月刊ニュータイプにて富野由悠季との対談「冲方×富野」連載中
SFマガジン12月号(10月25日発売)にて冲方特集(アノニマス予告篇、対談、インタビューなど)
『ゼロ年代日本SFベスト集成〈F〉』(10月29日発売)に「マルドゥック・スクランブル“-200”」収録
 ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488738020
「冲方丁 公式読本」(洋泉社) 2010年10月25日発売
 ttp://www.yosensha.co.jp/book/b73907.html
「Newtype Library 冲方丁」(角川書店) 12月下旬に発売
11/13(土) 14:00〜 有隣堂 ヨドバシAKIBA店 冲方丁&大今良時 合同サイン会 (要予約)
 ttp://www.yurindo.co.jp/storeguide/?preview_flag=1&flag_no=160&post_id=307#1246
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:24:22 ID:XCpzKYWx
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:01:04 ID:LTvIcg1l
ビ  >>1アリス     カリカリガリガリ!   私は/彼女は/陽炎は   いくよいくよ! いくよいくよ!
ジ         しゃぶってやるぜ!           勇気百倍    女     エクスプロード
ョ   モンスター              特甲レベル3           王  おお、炸裂よ! 灰と塵に
ン             超胞体兵器             嘔吐      軍   ダダダダダダダダダダダダダ! 
 天使祝詞  うがぁおおおおぉぐるるる〜〜♪”♪ 虚               ご奉仕いたしますわ――ッ!
    税務署ソーングッ♪   転送を開封     無   コーコココココケッコッコ!
                                                 アアアイイイイイイイイ!
 マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!   惜しくも謬     ねえ、正気ってなんだろう?    
         ざけんじゃねえですわよ   .    / ̄ ̄ ̄\      それはピクリーンにも分かんない!
いじめないでー!      ENOLA     .   / ─    ─ \   おーおおーお、
         畜産業者             /  <○>  <○>  \ よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!
   フレッシュ      カトル・カール    |    (__人__)    |         ドキドキするっしょー!
EREHWON    克服あれ           \    ` ⌒´    /     ゲァゲァゲァゲァ!
 おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!   /              \ おかああああさん!おかああああさん!
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:25:34 ID:u0q+QtgR
>>1
乙・アリステル・シュナイダー

てか、テンプレ随分長くなってきたなぁ。
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:59:14 ID:XEce6SHZ
>>1おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:39 ID:SK0yRIfS
完全版商法に疑問を感じるので今回のは両方ともパス。
そんなのに時間とエネルギーかけるなら、テスタメントと
光圀に注いでくれ。

過去作の焼き直しなんてもっとジジイになってからでいいよ
とにかく新作が読みたいんだ。
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:53:34 ID:b1mRXDrl
うぶちん自身が光圀早く始めたいと言ってたなw
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:22:38 ID:lP9y9Hud
テスタメントとアノマニスが楽しみ過ぎてあーあーあああー♪(゚Д、゚)
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 06:59:56 ID:cCr7iUOY
>>15
どこぞのゲームメーカーみたいに完全に手抜きの小遣い稼ぎってわけじゃ無いから
そんな言い方あんま良くないと思うし、何より勿体無いよ。実際かなりパワーアップしてるし。
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:43:04 ID:xR/JCxZS
こんな感じなんだ――
スレ立て乙するのってこんな感じなんだ…
これってなんだか…
気ッ持ちイイ〜♥
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:32:18 ID:gygZYGst
乙←ボイルドが壁を移動しているように見える…気がした

ホムペでCM更新されてた
濫用中のバロットが実に良い笑顔をしてる
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:49:25 ID:kV+hzFHS
前スレ>>990がネタに見えない件

そして>>991が普通にありそうで困る
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:10:44 ID:LL+MJZzf
前スレ>>998
苛めたというか、歯止めが掛からなくなってたじゃん
バロットはそれまで一方的に征服される存在だったのが、ウフコックの力により逆に蹂躙する快楽に酔いしれていた
自衛のための制圧ではない段階まで行っていたのが、力の濫用だということ
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:22:14 ID:XoyHjEJq
>>22
バロットが快感を求めて暴力を振るった部分は、確かに濫用だと思う
ただ、畜産業者の報復を予防するために恐怖を与えるのは、安全のため必要じゃないか?
前提として正当防衛以外の理由での殺人は認められないし

バロットが蹂躙した動機は濫用にあたるが、蹂躙することは自体は必要ではないの?と
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:26:38 ID:N8M+GHeB
一応、離脱が最優先だったからあの場では戦闘不能にすれば良かった
まぁ実際に攻撃が必要とはいえ、いたぶる事とウフコックの意思を超えた使用が問題だったのではないかと
あの後、この上なく安全だろうハンプティが来るんだし
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:28:24 ID:5UhSBHEH
実際最初にやっつけたミディは殺しまではしなかったしね
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:31:07 ID:5UhSBHEH
ていうか、そもそもバロット自身がとどめをさしたのは最後のウェルダンだけだな
ミンチはまぁ情報撹乱させたとは言え手を下したのはレアだし、レアは自爆
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:47:06 ID:XoyHjEJq
畜産業者生き残りは「バロットはレアにミンチを殺させた」って考えるだろう
レアに関しても、「バロットを殺すために自爆をしたが、敵のバロットはまだ生きてる」となる
バロットが日常生活に戻ることを考えると、隠れ続けることは出来ない
つーか一回殺し合いにゴーがかかったら、どっちか全滅するまで終わらないですよ

という根暗な理論を否定するのが、このシリーズのテーマだと個人的に感じている
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:47:53 ID:heyf4pwn
>23
何が問題かというなら、ウフコックはそう考えては居なかった。
という一点が問題でしょ。
やってることはケイティにばんばんばんとさせた親父どのと
同じっすよ。
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:03:46 ID:c3R+VF0n
漫画読み終わった……
ありゃうぶちん張り切っちゃうわ
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:06:06 ID:XR2FQd6b
>>26
ウェルダンも一応生きていたよ。虫の息だけど
とどめはボイルドの運転するトラックのコンテナでブチュ
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:21:44 ID:96xSsof2
涼月や乙を連想した

855 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2010/10/16(土) 22:13:09.26 ID:uUxfIfnI
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch99651.jpg
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:36:26 ID:kEVeew43
つるぺたかと思って画像開いたじゃないか

>>前1000
コーラスにもレベル3とかあるんかいな
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:56:28 ID:dpuhPcVX
夕霧がテスタメントで電子戦してるときにレベル3になってパワーアップしてたから、
無いことも無いんじゃあるまいか
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:30:10 ID:otkYX/AV


畜産業者に人間的な過去を与えたのは完全版と真逆を行ったな
(というか、完全版が真逆)
正直、コミック版のほうが「人間を蹂躙することを楽しむバロットのスイッチ入ったシュレッダーっぷり」
が際立つとは思うが
惜しいことに原作知らん人にはいつスイッチが入って「気持ちいいー」になっちゃったか分かりにくくないか?
ちょっと唐突というか。
小説みたいに地の文に主人公の心情を混ぜることがしにくい(コミックだとテンポが崩れる)
から難しいのかなとは思うけど、
あの親父にレイプされてシェルに殺されかかるまでのわずか半ページの回想場面で、
「(自分を蹂躙してきた)男たちはこんな気持ちを味わっていたのか」っつー
自分自身の焦げ付きに足をとられる(暴力や虐待の負の連鎖の典型的なやつね)バロット
って描写は読みとりにくかったんじゃないかと。

逆に、コミックの利点として、小説よりもイメージシーンを印象的な効果を出すのに使いやすい
2巻のボイルドに銃をつきつけられたバロットの過去回想→ウフコックの言葉→卵の殻が割れて
涙を流すバロット、とか
3巻のウフコックの独白「俺は道具だ 俺は昔、友に殺人の道具として使われた(略)
彼女のこんな楽しそうな顔は見たことがない こんなはずじゃなかったのに」なんかは
すごくいいと思う
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:10:47 ID:lbmhPaj8
>>18
両方買ったけど、ハードカバーか文庫かどちらかだけで良かったと思うけどな。
両方を、しかも一月ごとに出すのは完全版商法と受け取られても仕方ない。
挿絵の有無だの内容がちょっと違うってのに二千円出させるのはなあ。
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:15:43 ID:RV5hdrwH
両方…だと…?
ハードカバーは文庫完全版の短縮バージョンなんだぜ
内容のみを重視するなら文庫完全版だけでようたりる
一冊にまとまってるのが欲しいならハードカバーだけど
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:22:09 ID:TGr70gLE
つうか、いい加減完全版だのアニメだのに注ぐ時間で新作書いてくれよ。
天地明察からどんだけ空いてんだ。
脇道に寄り過ぎる。
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:40:58 ID:0yLFMQBS
こんなもんだろ、早漏すぎる。
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:59 ID:jNTEiZxU
その気持ちもわからんではないが、それで文句を言っているぐらいなら
完全版マルドゥック→ヴェロシティのループをしていた方がマシな気がするがなぁ

……おい、一日がループで潰れたぞ。どうしてくrおもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:54:34 ID:PouP/OT5
明確に「最後まで書く」て言ってるんだから俺は待つわ
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:05:21 ID:S9acP6W8
ハードカバーか完全版かというけど、どっちも読んだ感想としては
どっちも要らなかったなってのが個人的な感想。

ヴェロシティとの整合性を取ってあるから、これから初めて読む人は
そっちの方が混乱がなくていいだろうけどね。

映画との兼ね合いがあるから今回の改訂版・完全版は仕方なかっただろうけど
シュピーゲルを完結させる前に、今度はヴェロシティの改訂版を……みたいな話が出ない事を祈ってる。
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:09:33 ID:mE9KR6ak
カオレギ・マルスク後の頃に比べたら刊行ペース明らかに早いだろ。書いていることも明かしているんだし
ゆっくり落ち着いて待てよ
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:11:10 ID:qFsAPKvD
まあ、よくある「受賞後第一作」すらまだ上梓できないってのは
良い状態ではないわな。
体調とか遅筆とかの理由では一応ないのだしw
俺もマルスク関連は今回は買わない。

つうか、確か本屋大賞って映像化されることになってるんじゃ
なかったっけ?
まさかうぶちん出演するとか言い出さないだろうな
光圀伝とかテスタメントがこれ以上遅れるのは流石に勘弁して欲しい。
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:13:29 ID:qFsAPKvD
そういや今回の完全版でBastard!を思い出した。
「そんなのより続きを書け」的な意味でw
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:38:48 ID:DPucp0Fh
シュピーゲル4巻からテスタメントまでは1年半くらいあったし、間に天地明察の連載を挟んだけど
あんまり文句らしい文句も無かったよな。

最近そういうのが噴出してるのは、一旦予定が発表されて、その予定通りなら今頃テスタメントは
最終巻まで出ててもおかしくないところを、他の予定が入って遅れちゃってるからだろうね。

しかも2巻はスプライト視点だろうから物語自体は進まないだろうと予想されてるしねぇ。
1巻ラストの盛り上がり感がハンパなかったから、余計に「早く続きを!」となるんだろう。
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:24:54 ID:6sa1FjOI
有名税ってのもあるんかね
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 04:47:57 ID:lTmUUEZa
また電車の中でスプライト4巻を読破してしまった・・
テスタメント2が待ち遠しすぎる・・・

次はカオスレギンでも読みなおすかな
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 05:19:56 ID:zHNVR/Xs
>>47
カオレギの02と04って何であんなにいいのかな
特に02が好きで好きで仕方ないんだけど
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 07:50:20 ID:trQ1uCs1
>>45
スプライト視点はないと思う
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 08:26:16 ID:jMvzo4cM
>>44
あれはねー、誰でも思うよねw。
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 08:27:22 ID:DrY52I5v
>35
事前に告知もされてたけど、ハードカバー版は天地明察の次に薦める本がねぇ!
っていう書店の悲鳴に対応したものっしょ。
細かい変更点を比べてみると、アニメ的要素にアレルギーを起こす人に
対して配慮してる感じだしね。

本屋大賞後のフェアの悲惨さはちょっと見てらんなかったし、
光圀伝の前に弾を用意しておく意味はあったと思うぜ。
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:03:54 ID:F2GwV0rU
受賞後に次々と取材が殺到してるみたいだし
誰よりも続きを書かせてほしがってるのは本人だからね
数年も新刊を出さない作家数人を待ってる身としては
みんなせっかちだなwという感じだ
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:40:12 ID:utRAnhb7
つかコンスタントに本を出す日本のSF作家って小川一水くらいでは
次いで小林泰三あたりか
チェック漏れもあるかもしれないけど
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:59:18 ID:jMvzo4cM
まぁいいじゃない。25日にはアノニマスの新作読み切り出るし、その翌週には劇場版マルスクだし。
12月にはファフナー新作。テスタメント2も3月までにはでるんじゃね?
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:51:20 ID:trQ1uCs1
>>54
本当ですか?
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:02:32 ID:41DbbXd5
   *   *
 *   +
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 18:07:13 ID:mE9KR6ak
25日発売のSFマガジンに序章掲載らしい
TAF用に作られた小冊子掲載のものの約3倍増のものとなるとのこと。結末から異なるそうだからリテイクと言ってよさそう
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:12:22 ID:FUo9t2Fp
チュース、マルドゥック・シティ。
俺は今日、廃棄されることになったよ。
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 02:40:21 ID:BlKG8Je8
劇場で前売買うとなんか絵の冊子ついてくるみたいだけど
どんなだった?
見るならたぶん新宿だけどまだあるかな・・・
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 03:13:43 ID:nffd1eF/
特典は土曜行ったときはまだあったな>新宿
皆あんまし前売り券買わないのかな。
安く買えるかつ、こんな素晴らしい特典付きなのに
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 03:23:21 ID:BlKG8Je8
お、土曜であったってことはまだありそうですね
前売りはネット予約と違って席が決められないからあんまり好きじゃないんですよね
基本的に何か特典がないとデメリットしかない
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 04:27:40 ID:nffd1eF/
他は知らないけど新宿は5日前から座席券と交換とか書いてあるけど指定は出来ないのか?
これ以上はスレチか
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:12:14 ID:gC1dhEs+
近場に売り場がないと逆に交通費で高くつくしね<安く買える
特典といってもハルヒやなのはみたいにコレクター魂旺盛なファンは少ないんだろう。
オークションで高く売れるわけでもないし。
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:21:08 ID:Osftx+Is
ここでは精鋭という表現の方が適切かもしれん
仕事終わったら都心まで行ってみるか
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 17:30:23 ID:svm7AMF6
ウフホッフ死ぬって本当ですか?
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 17:40:29 ID:K1g/guPo
鳳の暗黒化の理由だが、殺されていた教祖が鳳の親父って線はないだろうか?
爆死したのは替え玉で、宗教の十八番「死者復活」を演出しようとしてたとか
で、鳳はその娘で、悲惨な過去の記憶をバロウ神父や冬真パパが消したとか
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 17:41:10 ID:FmlyAkdC
20日ネズミだしな

長く生きた方だと思うよ
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:36:22 ID:btRRj/WF
>>66
スズツキーの実は親は超良い人と対比になるからその線もありといえばあり
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:40:07 ID:BlKG8Je8
新作はウフコックが居なくならないと話が始まらないだろう
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:58:09 ID:iK+vix4d
ウフホッフっていうとアリオッホみてえだな。
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:10:28 ID:Osftx+Is
新宿の前売り券は残数は分からんがとりあえず買えた
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:31:54 ID:btRRj/WF
>>70
ボイルドさんまじ永遠の戦士なみ
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:47:24 ID:vm8CwyjZ
すまん、ここで言わせてくれ!

マルスク合同試写会当選きったああああああああ!!
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:54:42 ID:3UlzqZ9P
>>73
え、今頃メール来るのか?
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:38 ID:FmlyAkdC
アドニス「ほぅ…>>73いい券を持っているな……」
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:02:59 ID:k/eUZHoh
アドニス「け……券が! お、お、俺の――お、お、お……!」
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:38 ID:vm8CwyjZ
>>74
そう、8時くらいに来た
ギリギリなのは転売防止とかじゃない?

さてハードカバー版と新文庫版でも買ってくるか
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:14:21 ID:btRRj/WF
本当にきたなら写真でだせよお願いします
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:37 ID:3UlzqZ9P
次号のザ・スニのシュピーゲル記事が熱くて感動しました。
事件発生地点入りミリオポリス全35区の地図がA3サイズです。
すごい。楽しみ。冲方丁拝

あら買おうかしら。
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:02 ID:JThrmImg
本屋行ったらマルスク旧版と完全版が平積みに並べてあった
まぎらわしいにょ
読んでみようと思って六冊買ってく人はそんなにいないと思うけど
せめてヴェロシティをとおもった
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:06 ID:x+5t1bOg
試写会当選ハレルヤアアアアアアアアアアアア
応募フォームにネチネチとうぶちんへの愛をささやいた甲斐があった

赤いスーツにピエロメイクでもして行くか?
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:34 ID:n6o4ZrnQ
>>75
招待状に『?』入れないで下さいよ。アドニスさん。
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:06:31 ID:gZlY3zAK
つまり俺はだめだったってことか・・・
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:01 ID:zyxvDaR+
キャストが普通だったなら 試写会当選者のことをめっちゃ羨んでいた俺がいたのだろう。
声優厨としては、せめてハウルの動く城のキムタクレベルは望みたい。
あと、林原の声を聞いたとき、エヴァンゲリオンの新劇場版を見たときのような
「なにもかもみな なつかしい」とか思うようなことがありませんように
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:54 ID:9YYPdjsm
俺も試写会当選来ましたわーーー!

ブロスタのマルスク&ヴェロシティサイン本の当選に続き試写会当たるとか懸賞運良すぎて恐いわ
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:59 ID:EN6vP5JA
キムタクレベルってハードル低くね?
八嶋普通に上手そうだったじゃん
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:12 ID:zyxvDaR+
>>86
自分で書いておいてなんだけど 俺もそう思った。
でもジブリではマシなほうかと、って何でジブリが基準やねん。
しかも、千千尋もゲドも見てないのに
トラ殺しのありえっティは ありえってぃが可愛いから見る
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 00:55:21 ID:AgMBpDXI
ジブリなら美輪明宏くらい頑張ってもらいたいわ
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:08:17 ID:aJzRRfeh
御イルカ様が美輪明宏だったらどうすんだよ
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:17:35 ID:DsIFtbq8
ボイルドと対等に渡り合えるどころか逆に圧倒しそうだなそれ
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 04:21:13 ID:zyxvDaR+
>>88
美輪明宏はもののけ姫のでかい狼は全然評価しないけど
動く城の 魔女のババアはうまかったな。
やっぱりっババアにババアをやらせるとうまいなって思ったもん
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 07:13:02 ID:UDmaOA3Y
えっ、あれはジ(ry
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 07:24:31 ID:cvAyZVjj
サイン会に備えて自重しようかと思ってたがついつい漫画版マルスク3巻買っちまった

やべえ、バロットがエロ可愛い壊れ方してる…
小説とは趣が違うがこれはこれで素敵だ
こりゃうぶちんも大今さん絶賛するわなあ
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 07:46:26 ID:VkbMj7yI
映画の作画動きそうですか?
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 08:15:29 ID:YZl+F9LD
NY上映後のインタビュー読んでるんだが
設定やコンセプトの話をここまで突っ込んで話してるのはそんなにないんじゃないか?
バロットの喉潰した理由とか畜産業者さんを置いた理由とか
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 12:24:46 ID:AVVkJwTJ
日本よりアメリカの方が早く上映したのか
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:30:07 ID:iicjxh3W
571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:06:03 ID:ussfgIpc0
****2010/10/19(火) 04:00:49 via web
林原めぐみの演じるバロットは、一見綾波ギリギリのようでいて、やはり魂の在り方が全く異なっていた。
抑圧された心、それが解かれていく様、暴発と慟哭、「怒らないで」と「ごめんなさい!」の違い、さすがの演技。
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:31:30 ID:EN6vP5JA
>>95
インタビューって何に載ってるの?
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:49:05 ID:4Hp11Tqb
>>98
ウブログにリンク
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:54:36 ID:EN6vP5JA
>>99
サンクス
あの英語のやつか…速攻で投げてたわ
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:06:22 ID:rgPOA0Ls
ttp://twitter.com/#!/ubukata_summit/status/27809649381

絶不調・・・不安だ、不安すぎる
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:07:15 ID:1mevNLr+
ニコレットの残弾が尽きたのだろうか
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:50:40 ID:pw745Mxa
>>95
あれはインタビュアが上手いよね。
日本でも何度もインタビュー受けてるはずだけど
あそこまで切り込める人はいなかったのか。。
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:12:54 ID:wemYVLuZ
最近ファフナー見始めたんだけどさ



一騎の声優さん滑舌やばくないか? 椿よりひどいぞ
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:47:12 ID:ruZMMdUB
その内気にならなくなる
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:02:43 ID:n2H6Dq0g
ファフナーは12話から本編です
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:04:00 ID:2hdJfvgn
個人的には10話からだと思うが
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:26:04 ID:f6n+TcaM
ファフナーはうぶちんが入った途端に終わりのポエムが速攻なくなってワラタ
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:29:15 ID:2hdJfvgn
>>108
でもCDBOXで総士ポエム録りおろしてたよ
なんか尺の都合で入らなかったんだって
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:45:34 ID:oh6k07DD
>>104
ファフナーで注目というか注聴?すべきは
遠見 真矢(とおみ まや)
声 - 松本まりか
なりよ、コロ助。

今はもう活動やめちゃってるから貴重なり

テレビで見るうぶちんぐらい貴重なり
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:51:47 ID:xnTOi4s+
>>100
こっちNYのプレミア上映で観た人
http://twitter.com/_yuko_
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 02:46:21 ID:IfErCt1R
英語インタビューの翻訳してくれろ
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 05:15:20 ID:X7ZiDO0c
まりかゲゲゲに出てて嬉しかったんだけど活動休止なのか…
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:56:21 ID:xnTOi4s+
来週発売の週刊少年マガジンでマルドゥックの漫画の読み切りが載るって
今日発売のマガジンの予告に載ってた
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:39:30 ID:+OvOMAEa
さあ、じゃあこの調子でヴェロシティの映像化を目指そうか
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:40:18 ID:Td3I/XeI
ヴェロのアニメはモザイクとP音だらけになります
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:44:55 ID:mIeInNYK
殺人ポルノさえ乗り切れば、なんとか・・・!
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:50:30 ID:MuuqKDE0
マルドゥック読みたいんだけど、ハードカバーの完全版がいいの?
それとも最近出た文庫の完全版を読んだ方がいい?
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:30:18 ID:3gXsLvIl
作者本人がブログ(10/1の記事)に相違点を書いてるので参照してください
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:05:48 ID:nEgSaYSR
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101019-00000039-jij-ent
我らが中隊長の昔話がドラマ化ですってよw
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 14:08:32 ID:xnTOi4s+
早くみたいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:47:07 ID:KGOnw/Jp0
田中正彦の空騒ぎ マルドゥック・スクランブル試写

>本日、五反田にあるIMAGICAの試写室にて試写がありました。
>私は1回目の方に出席、監督の工藤さん他スタッフの皆さん、そして冲方さんも!!
>役者は私の他に東地君、脇君が来ていました。

>主人公役の林原めぐみちゃんとは収録が別日だったので、聞き入ってしまいました。
>彼女は私が言うのも僭越なのですが、役を捉えるのが見事!的確!天性の女優!!
ttp://masahikotanaka.blog122.fc2.com/blog-entry-504.html
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 14:15:02 ID:oE6KZa21
>>121
出演作品の一番上がマクベで?になったんだが塩沢さんが亡くなった後引き継いだのか
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 14:55:49 ID:xnTOi4s+
うっかり「スケランブル」とか書いてしまったけど、映画「マルドゥック・スクランブル」は
素晴らしかったです。特に音響設計が秀逸。シェル/殻/保護/卵/再生のイメージの連鎖。
何箇所かあやうく泣きそうになる場面も(作家からは「普通はそこで泣かない」といわれたけど)。
約1時間前 webから .

「マルドゥック・スケランブル」を試写で。これ、凄い傑作でした。いや凄い!
約18時間前 www.movatwi.jpから
http://twitter.com/AUS0116
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 18:45:38 ID:wGlr5JZh
>>110
いい声の人だよね。
初めこそ「ないわー。こんなのんびりした声ないわー。世界観的にないわー」だったけど
慣れてくるとむしろ真矢がいないと落ち着かなくなってくる。
設定はハードだけど、島の日常や人の関わりにそういう『のんびり』があるのもファフナーの特色だよな。
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 19:58:50 ID:WuQKuH7F
戦闘シーン動くかな〜?
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 21:21:20 ID:TVAW5TEV
どっかにロボ魂のファフナーのサンプルないかな
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 21:27:06 ID:QVvkYCzd
お禿「ムチで打たれるうぶちん…ふぅ」
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:23:01 ID:KvqR17Gs
ヴェロシティは想像力の乏しい自分だとカトル・カールが残念なデザインになってしまう。
ラバーマン・ポイズンスターはマリオのヘイホー
スピリット・ファイヤーマンは何故かトレンチコート着たフラミンゴ
ホーニー・ソープレイは競泳水着着たせん○くんで
ダッキー・シューターはドナル○ダック


あと今ヴェロシティ、人に貸してて手元にないので名前間違ってたらごめんなさい。
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 07:39:33 ID:gkLvZnFS
ホーニーさん
http://bit.ly/95i5YA
ネットにはあるもんだなあ
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 15:16:17 ID:H79eschy
ミートボーイ三面までクリアしたけど
三面のボス部屋にいた茶色いやつは誰なの?
父親?
バンドエイド20個も見つけられないしこのゲームむずいわ
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 15:17:08 ID:H79eschy
すいません間違えました
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 16:05:23 ID:1w2CoILH
関連ありそうで嫌な文面だw
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:48:14 ID:+aNjhfgV
>>130
ミートボーイか 畜産業者にいそうだなw
マルドゥックシリーズがゲームになったら面白そうだ
けどゲロどころじゃすまないだろうなw
早く続きが観たい
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:08:47 ID:MkosH0Vi
ミートボーイ・・・食べることで感じちゃうタイプのやつだろうな
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:13:01 ID:1w2CoILH
MeetなのかMeatなのか
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:21:32 ID:PjesuI/V
封印されてるリヒャルト・トラクルの復活のよりしろとしてバラバラにされるんだよ、ミート君は
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:07:36 ID:rRZhcUV1
>>136
ばらばらミート君まじトラウマwwwwwwwwwwwww
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:33:41 ID:lC/JVZNZ
ミートボーイ任侠鉄砲玉伝説
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:59:38 ID:jpj1ExfE
ハンバーグ見るたび伯邑考を思い出すのは俺だけじゃないはず
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:37:49 ID:RXCpHFj6
止めてマジあれトラウマだから
誤爆で被害受けるとは……

おお、炸裂よ
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:50:56 ID:7NObaN7R
完全版1巻読み終わったけどやっぱ面白いなー
畜産業者の過去話は漫画に影響版受けたのかな、大分エグくなっててワロタ
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:39:35 ID:SldwPiB6
完全版だとクイーンという名前がなくなってたな
もったいなく思った
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:46:29 ID:KsSAqyj4
>>142
完全版でもなくなっていたのか


マーロウの人格否定は削らないでもっともっと増やしてください
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:03 ID:uvvs/VGr
ヴェロシティはグラスホッパー・マニファクチュアにゲーム化さしてくれ。
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:28:45 ID:qTTywJex
セフィロト読み始めたんだけど、なんかこれ時間・年暦に間違いがあるね
旧版では正しかったのに新版では間違えているという謎修正もあるし
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:06:54 ID:ek9vNj4E
>>143
もうやめて!マーロウのHPはゼロよ!

マーロウってマジで踏んだり蹴ったりだよねw
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 08:44:23 ID:5/kIHl9n
バロット&ウフコックというチートに出会わなければ順風満帆の人生だったんだろうね
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:02:17 ID:ucq6YQ+8
>>147
どうだろう、一条がカイジと出会わなかったからといって、
以降も勝ち組人生でいられるかというと首を傾げざるを得ない
バロット以上に質の悪いアカギとか鷲巣みたいな客が来たら……
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:21:21 ID:1GrvQWvD
アシュレイがどんだけ異常かってことだなあ
カードを肌で認識できるようなテクノロジーに加えて
余裕でトゥルーカウントを行いながら相手の感情の動きまで読み取るという
チートのオンパレードを相手にあそこまで戦えたんだから。
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:14:25 ID:qYWeUy7c
アシュレイは映像化したらご都合主義の塊になりそだから作るの大変そうだな
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:30:31 ID:Ng8M/1bI
カードをシャッフルするのが異常にぬるぬる動くんですね

それはみたい
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:33:26 ID:qYWeUy7c
>>151
マーロウとアシュレイとシェルのシャッフルをそれぞれ見比べたいな
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:36:56 ID:NO35mbMw
>>150
カジノシーンの映像化は困難を極めそうだ
漫画でも難しいだろうが映像化は尺の問題がな…
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:51:03 ID:Gne5s7xo
カジノはオトナアニメの2pインタビューでちょこっと触れてたね。
うぶちんも懸念はしてたみたいだけど、想像以上に上手くいってる、
GoHandsの力だ…とかそんな感じのこと言ってました。
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:53:17 ID:qYWeUy7c
>>154
期待できそうなのか
燃焼はどれくらいまで作り終わってるんだろ
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:08:30 ID:T6gORP4X
アカギ対アシュレイ(ボソッ
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:07:29 ID:eExfVS7Q
げろ・・・げろ・・・
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:30:33 ID:6E3Mmi84
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 18:52:48 ID:j6f5euxW
試写会当たってるっていま気付いたwwこれ連れがありってことは最大二倍人が来るのか。
一人参加ばっかでガラガラだったらどうしよう。


160イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 18:58:35 ID:5/kIHl9n
DVDレンタルは早めにやって欲しいな〜
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:15:00 ID:Zn9y0GI4
アシュレイは結局何なの?
なんとなく運を操れてるの?よくわからん。
よくわからんけど小説なら納得するというか受け入れられる表現だけど
映像では上でもいってる人いたけど難しそう。どんな感じになるのかな
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:30:24 ID:6IHrIvwx
>>161
アシュレイのカード捌きはテクニックでしょ
開封した直後の並びの統一されたカードを意図的にカットする事で狙ったとおりの並びにしてるわけで
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:45:41 ID:p3Z2OibW
自分の思った通りの並びにする技術もすごいが、どういう風に並べればいいのかを判断する頭脳も規格外だな
いくつかポイントを作っておいて、状況によってカードを抜いたりして調節するとか、シャッフルする前にどういう計算をしているのか・・・
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:51:05 ID:ntsFmZC6
でも、なんとなく運を操れてる〜、
という言い回しは、強ち間違いではないような。
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:48:52 ID:Et9JPptd
偶然性を味方につける、という方が適切?
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:01:24 ID:LHN06FML
極端にカンが強いのだろう。だから知覚外の出来事にも
無意識レベルで対応している。でも言語化出来ないから後天的な鍛錬が難しい。
その非言語領域でのセンスの鋭さを「運を操る」と便宜的に言うんじゃね?
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:42:02 ID:7rWGG9P+
マルドゥック・スクランブル 圧縮」初日舞台挨拶開催決定!
●場所:テアトル新宿

●日時:11/6(土) 20:10の回上映後/22:00の回上映前(終映予定時刻23:30)
※上記は公開初日11/6(土)のみの上映時刻です。
舞台挨拶がございますため、上映時間が変更となっておりますので、ご注意下さい。
11/7(日)以降の上映時刻は21:00/22:30(〜23:35終映)となります。

●登壇ゲスト(予定):冲方丁さん、林原めぐみさん、工藤進監督
※登壇ゲストは当日の状況により予告なく変更となる場合が御座います。
※舞台挨拶における、写真・動画等の撮影は堅くお断り致します。
※登壇ゲストへの花束・プレゼント等は直接お渡しする事は出来ません。劇場スタッフが事前にお預かり致します。
ttp://m-scramble.jp/news/
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:57:14 ID:AiZqFhNt
東京以外は置いてけぼり
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:40:16 ID:7rWGG9P+
『マルドゥック・スクランブル 圧縮』初日舞台挨拶開催決定!
 11月6日(土)テアトル新宿にて、新作アニメ映画『マルドゥック・スクランブル』の
初日舞台挨拶が開催されます。当日は、冲方丁さん、林原めぐみさん、工藤進監督が登壇予定です。
舞台挨拶のチケットは、2010年10月30日(土)10時より<チケットぴあ>にて販売予定。
http://www.saiani.net/article/166767721.html
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:58:14 ID:WfEUsjgM
ttp://twitter.com/#!/ubukata_summit/status/28406097698
自分で自分のPNを変換出来ないうぶちんにちょっと萌えたw

ttp://twitter.com/#!/ubukata_summit/status/28406250329
そしてまた超ハイうぶちん出現
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:13:34 ID:JoL3sQnZ
試写会と舞台挨拶はまた違うのか?

そしてツイッターww富野ww
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:19:49 ID:7rWGG9P+
ubukata_summit: ニュータイプの人が『マルドゥック・スクランブル劇場版』の試写会に、
富野監督をつれてきたいというメールが!怖っぇース。冲方丁
11 minutes ago via www.movatwi.jp
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:21:23 ID:XXWk0rEV
禿御大だと…w
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:25:24 ID:qYWeUy7c
試写会では空気読むから御大
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:32:47 ID:rOGc1cbt
御大「でもやっぱりイケメンは死ねw」
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:43:54 ID:rjD4feu5
試写会に禿来るのかよ・・・怖ぇな
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:09:50 ID:YNVRbCQ8
一体何を目的に試写会にいけばいいんだ・・・


って映画か
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:33:08 ID:EaLopi1g
あぁ、マーロウとアシュレイは話題になるのに、
さりげにチート並の働きを見せているドクターが話題にならん……

ヴェロシティからのドクターの進化半端ない。
まぁ、元々すごい人間だしヴェロでも十分優秀だったけど。
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:45:17 ID:WdULWxyT
クリストファーでもやっぱりアシュレイには及ばないかね
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:56:16 ID:RazqwSRI
>>179
その二人のカード対決は読んでみたいわw
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:38:23 ID:RazqwSRI
サイン会の予約電話しなきゃ思ってたが当日が予定あった・・・
大人気で予約取れなかったんだと思うことにする
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 04:52:44 ID:IJXAdIUg
そういえば公式読本ももうすぐ発売だったなと思って
表紙とかチェックしてみようと洋泉社のサイト見たら目次もでてた
シュピーゲルやマルドゥックの特集も気になるが
冲方丁分析 マネージャー・藤野氏、冲方丁を語るってのもあって
奥さんが語るうぶちんにもちょっと興味が引かれる
ttp://www.yosensha.co.jp/book/b73907.html
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 07:23:39 ID:V7fe6sTH
>>172
待て、それは今日の試写会なのかそれとも別の試写会なのか
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 08:19:12 ID:2SfAD+4F
>>179
クリストファーが最後に賭けたチップの裏には文字が


「ほらね」
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 09:17:20 ID:wIwQEgx+
不謹慎だと思うけど…

旅客機内にワニ…パニックでバランス失い墜落・20人死亡
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1022&f=national_1022_149.shtml
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:07:49 ID:806/g5vS
サイン会の予約できたー!
38.5℃の熱の中で電話2台でかけまくったかいがあったぜw
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:14:47 ID:5bVlNEMO
空港で飛行機出立間際までと粘ってたが無理くせえ…
お前らに幸あれ
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:22:02 ID:VNxkGlrz
俺もようやく電話が繋がった。当日が楽しみだ。
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:33:55 ID:W7YU/0Iu
よっしとりあえずアポ取れた
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:40:11 ID:5bVlNEMO
飛行機降りて即電話したが当然終わってたぜ…
100人は流石に少ないよなあ

サインは別として当日顔を見るくらいは出来ないのかしら
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:14:36 ID:LCIhuyhR
なんとかサイン会予約できたわー。
規模がどんなもんかわからないけど一言二言言葉かわす時間くらいあるかなぁ?

ファフナーオフ会はもう始まってるのか。
終了後のレポに期待。
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:10:32 ID:3A4kpfxI
11月6日に試写会(東京)で挨拶か…
同日の午前中に福島で講演してんのに大丈夫かうぶちん
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:28:48 ID:yEXYnOay
蒼穹のファフナーイベント生中継中
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%95%E3%83%8A%E3%83%BC
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:07:10 ID:FibU6JpR
>>193
ちょうと見始めた瞬間に終わったw
195118:2010/10/23(土) 16:13:11 ID:5PdrOdeH
作者のHP見て、ハードカバー版買おうと本屋に来たんだけど、いざ装丁とか見ると
高くついても文庫版三冊の方がいいかも?解説とかあるし、なんて思いだしたんですが、
どうですかね?このスレでは両方買った人も結構いるみたいですが、初心者には
やっぱりハードカバー版が無難ですか?
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 16:33:49 ID:lXX+oUSZ
別に初心者だろうがなんだろうが、どっちでも構わんよ。
部屋に置いて邪魔にならないを買えばいい。
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:01:33 ID:yEXYnOay
劇場版マルドゥック最新予告
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=430&mvc=2_0_142402_1
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:12:53 ID:KZrzQKaS
試写会メール間違って削除してしまった・・・おまいら後はたのんだ・・・
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:40:53 ID:5Ns2k7fA
ゴミ箱からもないの?
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:54:07 ID:ck6Xqxul
>195
どっちか迷うなら完全版が無難。
読んだ凄いぞ面白い!ってなった場合、ハードカバー版だと
完全版も買いたくなってしまうので。

完全版の表紙がもう駄目とかそういうアレルギーがあるなら
ハードカバー版。
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:57:27 ID:ck6Xqxul
試写会の二回目ももう始まりますし、今から見つかっても
悔しいさがマスだけなのでは…

ネタバレとかはどうするんだろ。
こっちではネタバレアリで映画スレではナシ?
202198:2010/10/23(土) 17:58:18 ID:KZrzQKaS
解決しました。スレ汚しスマソ。しかし席結構空いてるね
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:32:24 ID:yEXYnOay
抽選で落ちたの大量にいたのに
ペアで招待とかやめればよかったのに…
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:36:03 ID:IhimBRvP
ああ、サイン会の予約日今日だったか
忘れてて仕事に行っちまったぜ
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:37:11 ID:lXX+oUSZ
俺ら基本的にぼっちだしな。
小説といってもカテゴリ的にはラノベに近いし
普通の映画と同じに考えたらいかん。

俺ももし当たってたら一人で行くつもりだった。
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:49:42 ID:W7YU/0Iu
親兄弟誘って云々ではないからなぁ
207118:2010/10/23(土) 19:14:01 ID:5PdrOdeH
>>200
ありがとうございます、文庫の完全版にしました!
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:04:15 ID:wIwQEgx+
>>197
ウフコック渋ッ!
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:06:02 ID:RazqwSRI
ドクターが思ったより渋くてかっこよかったなw
タバコなんて吸ってたっけ?
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:18:26 ID:FQgLQq5J
ここまで「あのレアさんになら詰られたいハァハァ」なし
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:22:46 ID:FibU6JpR
>>197
やっぱり林原はうまいな。
間違いなくうまいんだけど、やっぱり聞いていると
「何もかもみな懐かしい」って気持ちになるね。
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:27:33 ID:NlXWTJaS
客層どうだった?・・・・っていってもまだ試写だけど
どうよ?、精鋭ぽかった?
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:29:11 ID:FQgLQq5J
男女比が8:2くらい
73って程はいなかった
野郎はいかにもそれっぽいのばっかりだったな
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:30:43 ID:U0l/Rhax
尺はどうだった?
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:33:33 ID:RazqwSRI
65分だからあっという間だったよ
アクションシーンはじまったと思ったら終わってたぐらい
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:35:57 ID:NlXWTJaS
皆ゲロ吐きそうな奴らばかりだと・・・・・
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:37:34 ID:RazqwSRI
>>216
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」

こういった精鋭ばかりだったのかと思ったんですか・・・
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:37:45 ID:U0l/Rhax
やっぱ短いのか
3部作なんだしせめて90分欲しかったな
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:28:22 ID:yEXYnOay
テンポは良いらしい

860 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 22:19:57 ID:zlmbb+tn
原作未読だが素晴らしかった。
畜産メンバーもすごい変態っぷリだったしウフコック心配だったけど杞憂だった
若本さんは若本さんだったけどキャラが変態なんだと思ってみれば許せた(俺は)
後半駆け足いわれてるけど未読視点だと違和感無かった。むしろテンポいいぐらい
そこにボイルドの圧倒的な戦闘描写は相当テンションあがった。
というかいいところで終わりすぎww

それともうすでにブルーレイが欲しい件。まだぁ?
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:36:10 ID:SMx7XMDg
映画は家で一人で見たい派だけど早くみたくなってきた
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:52:08 ID:d4hii1s8
むう、カッコイイ若本さんではないのか…?
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:53:22 ID:RazqwSRI
>>221
残念ながら完全にギャグ
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:54:35 ID:U0l/Rhax
格好いい若本はもう死んだから
今カウビのビシャスとかやったら速攻でスパイクに殺されそう
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:12:53 ID:/Oi7Y4M3
原作未読の評価かよ
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:18:44 ID:mjCjaUnG
若本そんなに悪かったかな
……それとも、まさか肉屋を何か勘違いしてるのか?
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:20:43 ID:zLqTb91n
概ね満足の出来る内容だったよ
新しい相棒→新しい死体だろ?がなかったから可愛くてしゃべるネズミ→意識があったのか!?言われても映像的にはまったくわからん
畜産はフェチ紹介→バロットにやられるって感じだったけど
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:42:34 ID:RFNNYlK4
>>226
畜産業者は登場から何分くらいで全滅したんだ?
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:47:11 ID:eCWAV63C
もう既に続きが見たくなっている自分ガイルwww

しかし半分も埋まってない感じでもったいない限りだよ。
一人参加or二人参加が選べればもっとたくさんの人が見れたろうに…

>>226
新しい相棒ってシーンなかったよね?劇場版はあるとか?いきなり言われてもって感じだった
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:54:20 ID:zLqTb91n
>>227
正確にはわからんけど10分ぐらいで全滅したような印象

>>228
あの終わりで続きが見たくならないはずがない
1年は待つのかな・・・
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:16:18 ID:yGA9wm4K
ネチネチとバロットの過去を見せてきたおかげで、濫用シーンのエロさが際立った
あれは完成にポルノ
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:23:20 ID:RXMrWE4A
それ以上は勘弁してくれ。それと「ネタバレ嫌な奴はここ来んな」ってのはナンセンス。
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 04:36:52 ID:yCvqKxNT
それ以前の問題として、何がネタバレなんだ?
別にオリジナル展開突っ込んでるわけじゃないのだし、バラされるようなネタなんてないだろ
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 07:34:41 ID:Wp0F5UUc
ファフナーは咲良さんの腋と鎖骨、カノンの胸がエロい
なぜもっとはやく観なかった……
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 08:59:33 ID:RXMrWE4A
>>232
だから「それ以上は」って事。言い方が悪かった…
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:04:53 ID:0zFBvik0
あまりにも面白そうな感想は逆にハードルを上げちゃうからなぁ。
実に難しい。
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:17:08 ID:/Oi7Y4M3
大丈夫
最初から期待しなければ問題ない
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:41:15 ID:tb6fm0zV
Q.「(北米で)『とある魔術の禁書目録』と『とある科学の超電磁砲』のブルーレイは出ますか?」[70:54〜] 
ANNCast - FUNimationのマーケティング・ディレクター、ランス・ハイスケル氏のインタビュー

A.「一部のスタッフは出そうとも売れるとも思っていない。『SAMURAI7』や『ヒロイック・エイジ』のブルーレイはよく売れたが
『桜蘭高校ホスト部』は大失敗だった。DVDは凄く売れた。消費者は戦いやアクションをブルーレイに求めており、コメディやドラマに画質は求められていない。」


ヒロイック・エイジ北米でヒットしたみたい
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:52:23 ID:L0HnPvnK
>>237
俺も北米版BD買ったもん
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:15:36 ID:Wp0F5UUc
だいぶ価値観が違うんだな
北米に逃げたい
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 13:07:48 ID:YYitTtk5
北米なら戦う司書やシャングリラも売れるかもしれない…
あの手の話、好きなんだよ。
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:35:17 ID:l71qa224
純粋にアニメ作品を楽しむ層がBDを買うのでは?
ホスト部とかはキャラ萌えっぽいし
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:51:28 ID:1/uqvNGa
DVDやBDの値段が全然違うんだよなぁ。
日本では一巻の二話しか入ってないくて六千円とかするけど
海外だとワンシーズン入りで二千円とかざら。
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:59:00 ID:tb6fm0zV
ヒロイック・エイジは日本ではBD発売すらしてないよ…
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:41:05 ID:9KN/CYbS
ヒロイック・エイジのBDで検索したら
3480円で売ってた、安すぎだろ…
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:37:07 ID:tOmaWCXC
なんかニュータイプの冨野監督との対談ってちょっと苦痛そうに見える
あの監督って何かと政治の話をしたがるし、その内容は大体政治家の誰かの叩きだし
上手い事批判も評価もせず逃げてる印象があるw
あと冨野監督の「ツイッターだっけ?あれで真に人とコミュニケーションを取れているとは思えない」
みたいな感じの言に「でも面白い言葉とかが広がるのは興味深いですね(RTのこと?)」って
返したのを見たときには、やっぱ冲方サミットをツイッタで始めた手前
ツイッタ批判に同意は出来なかったのかなと思った
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:41:42 ID:pbaS6k6+
だいたいアレは聞き手がうぶちんである必要が感じられん。
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:53:09 ID:0zFBvik0
目上の人相手だと基本聞き手って感じだよな。
ずいぶん気持ちよく喋らせるのに成功してるのはそれは
それで凄いんだが、うぶちん自信のことをもっと聞きたいぞ。

同等の相手との対談をもうちょっと増やして欲しいのう。
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:54:52 ID:1/uqvNGa
誰との対談なら読みたいのだ?
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:10:31 ID:0zFBvik0
んー、案外難しいな。
同等とは微妙に違うけど、アーガイルの社長さんが
うぶちんの高校の同級生らしーから、そこらへんとかかね。
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:30:48 ID:qB460JS0
ラノベも書いていてアニメ脚本もやってSF設定もアリで、
って意味で賀東招二とかどうだ

正統派 VS 異端児
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:34:24 ID:x9iJcuTU
同等の友だちって、作家のなかにあまりいないのかもしれないね。
目上か目下ばっかり。

252イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:38:30 ID:YEOi0C4s
古橋秀之と対談してほしいと一瞬思った

言語的変態同士という意味で
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:47:00 ID:0OB8PhRR
同世代だと小川一水になるのかな
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:58:57 ID:S5WTeGgw
数年前のSFが読みたい!でだったかな?
秋山瑞人と小川一水の3人で対談してたはず
もうどこにやったのかわからないし、内容はすっかり忘れちゃってるけど
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 01:36:38 ID:+eejctcz
白冲方と黒冲方の対談に赤冲方と青冲方が乱入して大変な事に!(゚Д、゚)



紫冲方、力持ち(゚Д、゚)
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:21:32 ID:AwzFYECF
毒があるのに白いのかよw
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:40:03 ID:/B/uPuNY
>>250
その条件ならいっそ谷川流で…………嘘ごめん
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:59:33 ID:YL1Pz8q3
同ジャンルでも作家でもないがangelaのKATSUさんと見たい。
年も近そうだしなんか仕事に対する姿勢とか共通しそうだしコラムでも書いてたなあ。

KATSUさんが痛いらしいからそれが問題かw
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:04:01 ID:1SD26ACz
ハードカバー版は文庫完全版に比べて
あんまり売れてないらしい。数年後レア化するかも?

260イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:06:29 ID:XHRXDSbU
 そ        _ ,,, ------ ,,       
 れ     r‐''            ヽ、    
 ど      ` ̄ ̄ ̄|~ / ̄ ̄`ー-、 i     
 こ              | /  八    i |   
 情           |/  rョrョ   | ト,  
 報          (| 〃 く 〃  ∨ノ   
 ?           |    rァ     |      
 ど           !         ∧_   
 こ            '、         ソ |__     
 情           ( |` ー─'  //  \   
 報          / | `‐-、 r‐''''´ /     `ヽ、 
 よ        /   \|´∨^|_/         ヽ、
 |      /        |              ヽ
 ?      |         |       、 ‖/   |
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:47:21 ID:1SD26ACz
>>260
某大型書店の企画やってる友人。
まぁまだ出たばっかりだから早計だとは言ってたけど、経験的に
「思ってたほど売れてない」らしい。
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:33:18 ID:1vfYb8G6
ちゃんと情報を仕入れるくらいの奴なら完全版を買うだろうし、
ハードカバーを買う層はあんまりSFには手を出さなそうなイメージがある。
まして、少女娼婦がどうのってあらすじを読めば手に取りにくいだろうなあ。

というわけで、ハードカバー版が思ったほど売れてないというのは
俺的には結構なっとく出来るな。
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 11:05:34 ID:nBz9aN8O
精鋭でもなければ
ハードカバーか文庫かは二者択一。
普通の本読みだったら内容が完全版の文庫を選ぶに決まってる、
通勤の持ち運びにも便利だし。
考えるまでもないっちゅーか
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 11:43:38 ID:ArxC2zBy
ハードカバー版を電子書籍で売り出せばいいんじゃね?
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:20:50 ID:L1Dbsjh0
天地明察や光圀伝とセットで売りやすいのが特徴だから、
今後もゆっくり売れていくと思うぜ。

つうかSFマガジンのアノニマス、すげーな。
なんというか、マルドゥック・トーナメント、全選手入場ッッッ!って感じだ。
ここまで盛り上げておいて2011年"以降"刊行予定とか生殺しすぎです。
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:43:48 ID:nq7kmeTK
ハードカバーは生ぬるいよね
プリンセスとかマーロウとか
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:44:21 ID:N6pPYih7
むしろ折角一冊にまとまったのに3冊のほうを買おうとは思わない
旧版何回も読んだし好きなんだけどな
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 13:07:33 ID:CECt9hQu
最近ハマった俺にハードカバーと文庫版の違いを教えてくだせい
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 13:40:41 ID:1SD26ACz
>>268
文庫三冊分より安くするために、カバーや帯に
金がかけられなかったのがハードカバー版。
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 13:50:55 ID:Phw3SAqK
ハードカバーは持ち歩くのに抵抗があるんだよなぁ
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 13:57:35 ID:Phw3SAqK
やっぱりアノニマス昔の冊子と比べてかなり加筆されてるなwwwwwwwwwww楽しみだ
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 17:40:52 ID:C2Nn1RM5
>>270
家との往復の結果今ハードカバーは会社に鎮座してる
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:44:54 ID:jTEy95zO
灰色や黄色の煉瓦持ち歩くよりかはラク(周囲からの捕捉率を考えて)
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:57:06 ID:mS5ie2H8
文庫版買ったんですが、前の奴と手触りが違ってませんか?
スベスベ過ぎて変な感じ
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:14:51 ID:1vfYb8G6
そりゃ使ってる紙が違うかもしれんし
お前さんの持ってる本が手垢や埃で汚れてるのかもしれん。
理由なんていくらでも考えられるよ。
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:53:16 ID:L1Dbsjh0
SFマガジン冲方丁特集、インタビューも濃厚だし良い特集だった。オススメ。

スクランブルの書き直し、いろいろ理由はあるだろうけど、
根底にあるのは旧作じゃ漫画版劇場版に負けてる。くやしい。
っていう大人げなさなのような…

ポイントとなる情報としては
・ヴェロシティ改訂版、聞いてる塩澤さんは冗談まじりなのに、
 うぶちんはガチで検討しておる。戦慄。
・劇場版の65分は必死に削って尺の中に収めた。BDとかでは復活する。
てなことかな。
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:56:11 ID:nQEv9owi
え!?ちょっと聞き捨てならないな。最後のはなんだ
BDは尺伸びるのか?
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:01:06 ID:W/ziXLoY
本当だとしたら、アホかと言わざるをえんなぁ
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:04:42 ID:mS5ie2H8
改訂はもういいよ…
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:06:10 ID:L1Dbsjh0
うぶちんは全ノーカットの超完全版。って表現をしてるね。
小説の改訂版のと完全版みたいに、削り込んだ先にある良さと
作り込んだ先にある良さを出せた…ってなことを言ってる。

興業上の理由か何かで作品より先に65分という尺があって、
そこに収めるために削っていった。ということだろうね。
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:04 ID:PDodiser
まあ、ハードカバーから文庫化するときに加筆する、みたいな機会が
文庫書下ろしだとないからね…
ヴェロシティから5年か。期間としては不自然ではないが…
新作、書いて、うぶちん。
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:14:38 ID:mk0RfrK4
光圀伝!光圀伝!
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:15:31 ID:aB9181U1
最近はハリウッド映画とかでも未公開シーン入れてBD販売とかしてるから
そういう流れなのかねー
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:18:01 ID:xbsBKSup
たった数分の放映時間で劇場に払う金が数百万変わるからな。折り合いをつけなきゃいけなかったんだろう。
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:21:07 ID:nQEv9owi
>>280
なるほど、さんきゅう
ま、後の楽しみがあると考えておこう
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:26:47 ID:W/ziXLoY
てか、これだけ何作も過去の作品を直して出版し直した作家って珍しいと思うけど
しかもそれがまだ33歳の作家だからなぁ。

直しすぎじゃよ。ヴェロシティは5年後くらいでいい。
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:27:48 ID:nNwT69kP
さすがにヴェロシティの改訂はやるにしても後回しにはするだろ。

たぶん。
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:29:33 ID:TfTFv4D0
まずはテスタメントをきっちり終わらせてほしいわ
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:29:40 ID:LP4XSgEf
BDでディレクターズカット版的なのは気になるけど、ヴェロシティの改訂版は……
完璧主義なのは素晴しいが、付き合いきれなくなってくるな
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:32:08 ID:xbsBKSup
うぶちんの文章が読めるだけで俺は幸せだよ
たかが文庫なんて一冊1000円もしないしな
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:36:43 ID:R3fqfdI4
ノーカット完全版か。
某子供番組劇場版の毎年のDC版商法に慣れきってる俺には、なんの抵抗もないな。


失踪までしたあのヴェロシティを
どういう心境でまた見つめ直すのか興味深いなw

しかし、もし実現したらアノニマスが後回しにされるんじゃないかと心配
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:37:00 ID:FMDTCyuW
値段がどうとかより
続きが気になっているものがあるのにうぶちんの時間というリソースが他に割かれるのが嫌なんだと思うけど
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:40:52 ID:W/ziXLoY
金を払うのは一向に構わんが、旧作より新作が読みたいんだよな。
個人的な希望を言えば、まずテスタメントを完結まで、次にアノニマス、光圀はその後でいいとすら思ってる。
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:45:33 ID:nNwT69kP
ヴェロシティ改訂版は「マルスク劇場版第二部に合わせつつ」な感じで言ってるから、
時間もあるし、まぁいいんじゃね?
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:58:00 ID:qKOckeCc
>>294
時間なんて新作だけでもいっぱいいっぱいだろーw
スクランブルの方は色々と納得できる改訂理由を思いつけたがヴェロシティはなあ
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:05:56 ID:1vfYb8G6
劇場版第二部に合わせてなんてうぶちん自身が本気で言ってるなら、
ちょっと待てって話だな。
現時点での第二部の公開予定は来年秋だから一年後だぞ。
それに合わせてたら、テスタメントかアノニマスか光圀のどれかが後回しになるのは確実。
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:31:30 ID:W/ziXLoY
光圀の連載は当初は夏に開始だったはずだけど、今どれだけスケジュールが乱れてるのか一回見てみたい。
各社が自分トコの仕事を早くやってもらおうと綱引き合戦やってるのかねぇ。
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:45:33 ID:+eejctcz
このスレに完成形変態丁があると聞いてやってきたんだが…
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:04:31 ID:nBz9aN8O
>>291
仮面ライダーのことか

ヴェロは
謎解きがニコラスの語りだけであっさり語られる(しかもその大半の動機が「○○は変態だったから」
っていう)
とこだけが不満点。最後まできてうぶちん息切れしたのかと思った。
改訂版だすならもうちょっとここんとこどうにかして欲しいな
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:54 ID:u2vB4sYe
マルドゥックのハード版と完全版買って読んだら
うぶちんの新作が読みたくなった
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:19:32 ID:nq7kmeTK
>>280
昔冗談で言ったディレクターズカット版が300分が現実になるのか
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:22:48 ID:W/ziXLoY
>>299
そこをどうにかしようと思ったら、マルドゥックスクランブルなんて目じゃないほどの労力が必要じゃない?
ボイルドが動いていく過程に色んな要素を追加しなきゃならんし。
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:44:11 ID:qKOckeCc
手間のわりに直して面白くなる要素とも思えないしな
いや初読の人にはいいかもしれないけど、旧版読んでる俺らにとっちゃなあ。
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:46:58 ID:0R+sYiQI
>>299
むしろ謎が語りで初めて解明されるから、「おお炸裂よ!」に読者も陥るんだと思う。
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:12:58 ID:nNwT69kP
今月のザスニにシュピーゲルの新情報あるかなぁ…?
ミリオポリス全35区のA3サイズマップがついてくるみたいだからちょいと欲しいんだが。
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:37:46 ID:tnN8X4d4
テスタメントは卒業の季節までなら我慢できる
アノニマスは最悪で映画第三部まで我慢できる
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:54:34 ID:EsKYlesp
我慢強いな。俺はテスタ1を読み直す度に続きが読みたくて読みたくて炸裂しそうになるぜ
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 00:32:44 ID:zoRENfUV
冲方丁公式読本は誰か買った?
感想を聞きたい。
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 00:34:33 ID:V+wIaR+K
こちらの精鋭たちはSFマガジンとムック本どちらも購入した?

今、手持ちが少なくて今月中に買えるのはどちらか一冊だけなのだが、そうなるとマガジンの方かな?
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:03:04 ID:M+LTRqqi
ハードカバーからすぐに完全版とかBDで追加とか。
なんか金に汚くなってきたなあ。
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:03:45 ID:MQzISchT
まだ全部は呼んでないけど、読本の方も良い出来だよ。
よくある編集がてきとーにでっちあげたようなやつでは全然無いです。
短編スタンド・アウトもイイ。

SFマガジンは劇場版スクランブルの話が結構あるので、
公開前に読んでおくのがいいかと。
読本の方はうぶちんの過去や過去作品を振り返って…って
形なのでいつ読んでも問題ないはず。
SFMと違ってひと月で書店から消えることもないしね。
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:13:15 ID:hGeqQFzh
公式読本は誤植がちょいちょいあるよーな…
マネージャー(奥さん)へのインタビューが面白かった。
日本改暦事情は確かに小説形式のレポートって感じだった。

SFマガジンはアノニマス読み切りが載ってる時点で買いだと思うけど、
続きが気になって仕方なくなるかもw
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:16:59 ID:2+SIvlaN
まえの小冊子を手に入れることができなかった俺がいますよっと
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:20:56 ID:yf21RjV3
>>310
ハードカバーから完全版は本当にすぐだったから
ちょっと我慢すれば好きな方だけ選べたし
映画の方は上映に使える尺の都合ってのがあるだろうし、
試写に行った人の感想を見る限り上映版が露骨に不完全ってわけでもないようだし

悪い方に考え過ぎじゃないかね
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 07:27:22 ID:hGeqQFzh
そうそう。物事にはいろんな側面がありますよ、と。
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 07:30:54 ID:q2nTgtRk
まあそんなことよりはやくテスタメントだせってこった
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 08:50:01 ID:m3vf9QIq
28日に創元から発売するSF短編集を買おうと思ってるんですが、マルスク-200≠チてどんな話なんですか?
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 14:22:32 ID:Ct32zCum
いつものことだけど、S-Fマガジンでも冲方さんと沖方さんが混在してるな
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:17:31 ID:GjOEgtnz
そろそろニスイな事浸透してもいいとは思うが、
うぶちん本人が携帯から打てないんじゃしょうがないかもwとも思う。
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:25:10 ID:Nyqd1k0y
辞書の方に浸透してもらわん限り無理だな
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:26:49 ID:oBpVukDZ
PNうぶかたとうとかうぶかた丁とかにすればいいんじゃね?
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:31:06 ID:6jlPcQ3X
生方丁に改名すれば漢字間違いもなくなろう
でも「な・・・なまかたちょう?」とかいわれる
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:33:49 ID:2+SIvlaN
じゃあ親しみやすく、「初心ちん」
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:09:20 ID:BVtJuYwM
富野丁
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:37:24 ID:kyVrbyk3
>>317
暗殺者に狙われる少女のお話
"104"に続いて「ヴェロシティ」前に書かれた、ボイルドとウフコックがコンビを組んでいた時期の設定
今号のSF-Mのアノマニスプロローグに出てきたシェイプシフターの原点はここにある
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:26:05 ID:7jE+NyXv
ムック読んだ。短編や自著へのコメントを見る限り
この本はそれまでの自分を振り返るいい機会になったんじゃないかな
stand outはさっと立ち読みしてしまうには勿体無いと思った
(当たり前だが)買って部屋でじっくり読むのが正解
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:41:15 ID:58U6cmj3
>>326
書き下ろしは何ページぐらいだった?
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:58:43 ID:7jE+NyXv
12ページほど。字数でいったら概算で5000字レベル
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:07:38 ID:Ak4Yk2VH
間違えた。2段構成だから一万字は優に超えてる
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:11:34 ID:bzLTYtrk
>>323
もう童貞さんでいいよな、とおまえを見て思ったよ
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:45:38 ID:hGeqQFzh
アノニマス読み切りの感想少ないね。まだ読んでない人多いのかな?
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:11:20 ID:eRJSvEPk
アノニマス読んだよ
ボイルドは「そばにいてやってくれ」って言ってたのにどうしてこうなった
バロットは夕霧よろしくウフコックをビンタするべき
前作キャラは死に掛けてるのも死んでるのも総出演って感じだなー
全てを失った元男娼ってショーンのこと?
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:21:41 ID:kyVrbyk3
>>332
おにいちゃんの可能性大
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:22:06 ID:MQzISchT
ショーンだろうね。
バロットと再会でショーンがどう思うか、バロットがどう思うかは興味深い。

あんま気分を盛り上げると待つのがツライ。ってのが問題だなー
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:56:35 ID:/qbh5Jjn
間違いなくお兄ちゃんだろう

同じようにアンダーグラウンドの慰み者にされてすべてを失った妹は
「呪われた過去を振りきるぜ」とばかりに立ち上がったのに
いまだ過去の亡霊に足をとられてるみたいで悲しいな、ショーン。
まあドクター&ウフコックがいたかいないかで大違いだけどさ
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:04:10 ID:rpGbLu/d
ショーンの場合は、「いてもどうにもならなかった」という感があるなぁ
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:11:02 ID:hGeqQFzh
トゥイードル’sが街に来たのには驚いた。トゥイードルディムはどうやってんだ?
本体は楽園でそこからネットで?それとも螢よろしくなんかに収まってんのか?
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:55:08 ID:/qbh5Jjn
>>336
まあ、親父を撃つ前から(ヴェロシティでボイルドと会ったころ)
小動物を拷問したり殺したりしてウサ晴らすような奴だったからなあ。
ぶっちゃけ、規模が小さいだけで
シェルと同様の「犠牲を求めることで自分の焦げ付きを止めようとする種類の人間」
って描写だったような気がする。耐えて戦ったバロットとは逆に。
…再会しても涙の抱擁どころか、敵同士として対峙するような気がしてきた
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:59:26 ID:m3vf9QIq
>>325
thx!

アノニマス読み切りは短編収録まで気長に待とうかと思ってたのに、
その解説で欲しくなっちまったw
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:28:30 ID:yf21RjV3
…懺悔します
ヴェロシティの男娼がバロットの兄だって、いまこのスレで気づきました
名前が印象に残らないんだよう
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:36:54 ID:/qbh5Jjn
じゃあ俺も告るわ

最初フェニックスってリバー?かと思ってごめんなさい
炎の中から蘇る不死鳥=バロットのことじゃねーか
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:37:53 ID:/qbh5Jjn
>>340
っていうか、
名前じゃない部分で引っかからなかったのか…
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:08:50 ID:5x8QbXXD
あまり言ってやるな。

さて、>>340>>341よ、炸裂の時間だ。

おお、炸裂よ(゜Д、゜)
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:09:06 ID:ZG0fY1Fw
>>342
注意して確認してみれば、なんで気づかなかったんだろうって話なんだけどね…
旧版スクだと説明があっさりしてるから(ショーンの名前も出てなかったのね)
3巻読み終わる頃にはバロット兄についての記憶が薄れてしまうんだよなあ
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:36:05 ID:CkdGbV0l
>>339
いちおう注意して言っとくが、ここでのシェイプシフターって個人名じゃなくてある機能を持った存在を表す言葉だから
"-200"の人物が=アノマニスの、ではないから。
それでも作品自体は良いよ。"104"が若干おふざけに過ぎたドタバタの印象が強いのに対して
"-200"はマルスクの流れを綺麗にまとめた感じ
書き出しからして「私、ここで死ぬの?ウィル?」だし
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:40:55 ID:cg/smVuY
なんかもう 今年中にテスタメントが出る可能性は
マロドゥックスクランブルのアニメが大ヒットして
続編としてウブチンがバロットの学園生活を描く
ときめきマルドゥック が作られるのと同じぐらいの可能性の低さ泣きがしてきた。

遊びほうけているとは思わないけど、やっぱり受賞後はテレビにも出たりしてるし、
やっぱり執筆スピードとかって受賞前によりも落ちたりしているのだろうか。

作家って一日どれくらい書くのかまったく知らないけど。
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:49:45 ID:nFI4RYEu
テスタメント2は今年中には出ないだろう
すでに12月の予定表にもはいってないしな
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:04:18 ID:49iGJPDM
ときめき○○って何か元ネタあるんか?
ときめき天羅とかよく見るんだが
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:24:54 ID:S9I/tXKR
ときめきメモリアルじゃないのか
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 07:25:11 ID:eiD6R8qA
テスタメントは、まぁ次の初夏ぐらいまでは待つさ

しかしときメモよろしくなネタがあったとしてうぶちんが真っ当な学園を書けるのかW
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 07:33:33 ID:snql5VTO
>>350
あなたは、そこにいますか?
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 07:56:19 ID:TDkMyNm+
鮒が真っ当?
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 07:57:12 ID:gvaRZiv7
うぶちんきゃら総出演の学園恋愛ゲーとな。
…日々巻き起こる喧嘩抗争陰謀から身を守らないと
恋愛なんてとんでもない。てな学園サバイバルゲーになりそうだな。
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 08:17:43 ID:/4nUyJdk
うぶちんの高校時代をそのまま書くだけで
糞面白い学園(つーか青春?)モノが成立しそうだがw
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 08:24:32 ID:dsE3bT8C
朝ウフコックとボイルドが一緒に登校してると曲がり角でウフコックが
パン咥えたバロットとぶつかってバロットのパンツ見えるんですね
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:02:17 ID:snql5VTO
>>353
デートスポットが駅
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:35:11 ID:GimyWVAI
生徒会長…鳳
風紀委員…スズツキー
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:02:51 ID:bUCwihPO
「静粛に! これより校長からのお話がある!
 では、オーギュスト校長、お願いします」


ところで週刊少年マガジンにマルスク番外編が載ってたぜー
うぶちんが学園ものを書くとしたらこのようなノリになるのかな
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:48:38 ID:uLLe/QH0
「わしがウブカタ学園校長オーギュスト・天龍・コールである!!!」
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:50:39 ID:snql5VTO
進路相談のフェイスマン
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:03:21 ID:H0InxU7q
>>357
風紀委員の癖にタバコ吸って生徒会長に憤慨されるんですね
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:35:48 ID:3cFv0HTL
冲方読本を見てたら、仕事場の棚の隅にセイバー・リリィがいるんだが、
Fateはプレイ済みなんだろうか?w
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:20:27 ID:Jz3flHw8
ウブコックは色んな人から変なもの貰うからその一部じゃね?
何時ぞやの3Dエロゲやらグロ絵本みたいにブログでネタにされるかもね
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:26:39 ID:KUbeSK4j
週刊少年マガジンの読みきりマルドゥック漫画も
うぶちんがストーリー構成してるのかな凄い感動したんだが
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:28:02 ID:Jz3flHw8
うわ、新宿だとレイトショー上映のみかよ
休みに日帰りで行こうかと思ってたけどこりゃ無理ぽorz
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:29:19 ID:GAdJLOJe
都民じゃないけど終電前には帰れるな
ただ、僻地住まいの友人を誘うのは無理そうだ
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:02:01 ID:5k36K1Ip
うぶかた農園産の陽炎はさぞかし辛いんだろうな
   カプサイシン
おお、炸裂よ(゜Д、゜)
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:53:41 ID:GimyWVAI
読み切りのあの人もアノニマス登場したりすんのかしら
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:27:49 ID:snql5VTO
>>367
※ロリコンが食べるといろいろな意味で死にます
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:30:56 ID:g7DjLtxj
>>365
うわぁマジか…。もういいや、BD待つしかねー。
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:24:12 ID:8+5bv9Iy
最近ミシュランマンを見るたびにフレッシュの事が頭をよぎる
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:33:19 ID:S9I/tXKR
アノニマス、まだ予告だというのに何なのこれ
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:08:45 ID:OJho3a6m
>>364
なにこれ知らなかった
マルドゥックの読み切りて本編かすってもなさそうだが
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:19:32 ID:MM7ByCvS
あの読み切りは展開がご都合主義すぎてちょっとなーって感じだった
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:25:40 ID:szqOdW1E
一応時系列的にはシェルに拾われる直前からすっ飛んでアノニマス前ぐらいかな?
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:29:41 ID:eGNt56ZI
読み切りって単行本に収録される?
されないなら保存しといたほうがいいかね
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:31:14 ID:tBcR/gVt
俺もそんな感じ。

帰ってきてこのスレ見たら反応が良かったので書き込まなかったが
他の本誌出張漫画と比べてもかなり微妙な方じゃないか?

マルドゥックの漫画改変部分は概ね悪くないので単にマルドゥック設定で
短編になる完全オリジナルという制限が悪すぎたんだと思うが。

ところでオイレン漫画でレーゲルメースィヒ反応をまるで実在の用語のように
使ってたが実際どうなんだっけ?
ググってもシュピーゲルwikiと過去スレしかヒットしない。
過去スレも調べてみたという話までで結果書いてないが架空の用語だよな?
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 02:37:43 ID:EfjDqM+x
講釈師 見てきたような 嘘を言い
ってやつじゃね?
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:00:27 ID:MM7ByCvS
あの世界では実在してるんだろうから別にいいでしょ。
世界観の問題だよ。転送とか出来る世界では、そういう反応が発見されてるってだけの話。
あれを見て本当にそういうのがあるんだと勝手に信じ込んじゃう人は、他の漫画や小説読んでも同じように反応する。
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:09:59 ID:xRxTMxAT
ttp://twitter.com/dengeki_miki/status/28898867042
シュピーゲル来てしまったな!!1
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:18:02 ID:OJho3a6m
大学の専門の論文にエヴァの造語である「トランジスタシス」を使って赤っ恥を?いた人が過去にいたらしいな
似てる言葉は存在するかもしれん
>>380
電撃って禁書関係じゃないのか
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:20:34 ID:yhORtRJv
電撃文庫編集部所属と書いてありますね
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:21:03 ID:EPMwdbzM
電撃三木なら鎌池とかじゃないの?
テスタメントははいむらじゃないし
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 03:21:28 ID:3d1IVWqc
>>380
ウバーカタのウもシュピーゲルもシの字もないんだが?
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 05:47:50 ID:rlGbtTJ9
テスタメントなら灰村氏関係ないやん
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 07:02:29 ID:df55F/qx
何いってんだ、うぶちんが他人の企画に
おとなしくだんまりを決め込むとは限らないだろ
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 07:47:10 ID:bVezDfA+
>>386
上にお禿様を配置する
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 08:04:54 ID:tDQiOaKE
なんでそんなに自分を死地に追い込むのが好きなの・・・
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:33:15 ID:JOFaHJ7m
アノニマスにケイティ出てきたら嬉しいな。
平穏な生活を手に入れるてるといいな。
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:11:29 ID:v14x1rCJ
>>364
けっこうよかったね。

あのボールをバロットがずっと持っていたとも思えないけど
演技とはいえ、本編では貴重な笑顔のバロットが見られたし。

そうなんだよ
やっぱりオレがときめキマルドゥック学園とかあほなことを言っても続編を期待するのは
本編でバロットが「ああ、よかった」みたいな感じの笑顔をしてないからなんだよなー。
ガンパレードマーチっていう十年ぐらい前のゲームでも石津萌っていう 笑わない 喋らない 何を考えているのかわからない。
っていうキャラに惚れたのと一緒だ
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:16:10 ID:+atl/24Z
週マガのなんかさわやかっぽい漫画で興味を持った読者が
別マガを手に取ったらミディアムの変態ショーにぶち当たるわけだが・・・
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:04:43 ID:eGNt56ZI
>>391
そこから原作スクランブル→ヴェロシティと進み、
>>11
の境地に到ると考えると胸が熱くなるな
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:08:07 ID:HjktwCFl
冲方公式読本読んだ。それで写真の背景に写ってるフィギュア見てふと思ったんだけど、シュピーゲルのフィギュア化の話はどうなったんだろ・・・
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:20:12 ID:PW3ZCb85
Lv3への変形機構で試行錯誤中と予想
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:21:59 ID:OFO6tkcB
ブラム学園とかあるんだからマルドゥック学園があってもおかしくない。
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 17:56:41 ID:bVezDfA+
>>393
予定の発売元ってどこなん?
ファフナーと並べたいからロボ魂から出して欲しい
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:09:27 ID:b7qlQM4h
ボイルドは重力番長なんですね、わかります<マルドゥック学園
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:19:58 ID:v14x1rCJ
>>397
殺し屋五人組は変態番長ことお○んこ番長とその仲間 おっぱい番長とその他なのですね。
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:27:10 ID:W1fk2WU4
ボイルドさんはヤンデレ幼なじみヒロインでお願いします。
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:34:13 ID:3d1IVWqc
ドラクロワ先生の学園改革
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:07:58 ID:RZGCQkcT
リェロンくんとドキドキ☆キャンプファイヤー
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:24:30 ID:eGNt56ZI
フェイスマン学園長にサラノイ教頭、クリストファー学年主任とな
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:51:19 ID:X+1SdF3V
ボイルドがヴァレンタインにウフコック先生に手作りチョコを
ドキドキしながら私にいこうとして
畜産兄弟にチョコ喰われるとこまで妄想した
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:57:42 ID:2Acen5l4
>>402
フェイスマン「進学も就職も必要ない。この学園は完成された楽園だ。ずっといるといい」
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:58:38 ID:uwZBBw4Q
生徒会は全員シザース
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 20:01:18 ID:gLX0LTeg
>396
エーシージーだって
シュピーゲル共闘戦線にフィギュアページあるけど
ぜんぜん更新されないねえ
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:10:02 ID:2Acen5l4
二階堂はスズツキーの胸より頑張るべき個所が多々あるだろ
ちょっとスクランブル読んで3か月くらい練習しろ
練習帳読んでるわけじゃないんだしさ


伊藤勢さんスプライトやってくれ
欧米人はみんな大人びてるさ
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:25:33 ID:gmK5ENCh
そういやシリウス見てたらでロフトでうぶちんとヒカルせんせのイベントやるみたいです
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:26 ID:3bDMjUns
アノニマス、プロローグで盛り上げすぎだろ之
クインテットに期待が膨らむ
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:57:13 ID:idvjC4xn
クインテットもだけどエンジェルスがきっとヤベェ。いまんとこDODの
赤ん坊みたいなのが動いて喋るイメージだわ。
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:23:53 ID:TDS+4cdM
ていうかサラノイさんマジ不憫。
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:26:26 ID:R0LC9rYE
身体そのものも色々いじられてんのかね、博士
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:37:23 ID:QayxRJZv
単に勝手に卵子採取されてレベルじゃないみたいだったよね。
レイプでもされてんのかって感じの
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:38:28 ID:OZqZuN6A
>>407
グラサンかけたハゲが「謎のまま来月に続く」とか言って
「てゆーかリヒャルト・トラクルだろー!」ってツッコミ食らうのか……
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:24:30 ID:3ujHWamD
「おもちろぉおーい」の人って死んでなかったんだっけとか
アノニマスには名前が出てなかったけど、ラナの彼氏はどうしてるんだろうなとか
ヴェロシティ読み返したくなってきた
今度はスクランブルとは逆に、バロットが閉じ込められてるウフコックを助け出す側に回って欲しいな

>413
卵子採取なら六つ子でいいと思うんだよね
年子だから毎年自力で産まされてるんじゃなかろうかと
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:14:12 ID:ZT3gaVcX
そもそもサラノイって誰だっけ・・・
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:25:52 ID:oWr5SQwO
>>416
先日
「ショーンがバロットの兄ってこのスレ読んで気づいた」ってた人か
ヴェロシティ未読なら無理に話題に混ざろうとしなくてもいいんじゃないか、読んでからで
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:46:50 ID:y9Tz0HFQ
>>416
YOU、冲方公式読本買ってきなよ。
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:20:36 ID:XtP+scPI
ウフコックの肥大化ってあのネズミ自体が大きくなるの?
それとも異次元にある体が?
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:32:09 ID:1ZoA1d/0
ネズミ自体が大きくなる。
次元分割が出来るらしいんで普通のネズミよりは長生きするけど、
それでもいずれは自重に耐えられなくなって死ぬ。

ただ、それがいつなのかは分からんという状態だね。
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:37:17 ID:jbQGUo5j
ネズミと都市(社会)をそういう視点で結び付けられるのが凄え
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 16:58:28 ID:WiQaHaCL
マルドゥックの完全版3巻読んでるんだけど今カジノシーンで
ふと思い出したんだけど娼婦時代のクイーンが割と好きというか、
いい印象が残ってるからクイーンのカードの印象が
黒いクイーンが好きみたいな印象になって繋がってるというか連想してるのかな?
と思ってたんだけどプリンセスに変更って事はそういう訳でも無かったんだね。
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 16:59:43 ID:TXG8H1yF
ubukata_summit: いよいよ来週より公開の「マルドゥック・スクランブル 圧縮」。
テアトル新宿の初週はレイトショーですが、2週目から午前中にも上映します。
http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/2344 

ubukata_summit: 「マルドゥック・スクランブル 圧縮」 最初は5都市での封切りとなりますが、
既に各地の劇場さんから上映オファーをいただいています。詳細が決まり次第、順次公式サイトで
お知らせします! ANXた

424イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:36:00 ID:3DOOfNlV
>>417
俺がその人だけど>>416はちげーよw
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:58:38 ID:fKGBm3Sg
>>420
つまり、ウフコックブラックホール化か
特異点とはたまらんな
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:05:32 ID:EPy9BzaK
>>312
奥さんのインタビューはどうもなぁ・・
TVで見ても、なんだか胡散臭く思えるのは俺だけ?
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:17:49 ID:EXCN9iiE
舞台挨拶のチケット一発で取れたー

コミケは落ちたんだけどな…ふぅ
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:29:24 ID:P0p1n9CP
俺も早い時間の指定席取れた。番号的に端っこっぽいけど
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:30:45 ID:1965WAPx
自分も取れた。I列ってどの辺だろう。
サイン会もあるし、11月は冲方月間だなw
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:33:08 ID:ZXedVZ43
じゃあ冲ちん出てきたら皆でカトル・カールごっこでもするか
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 11:04:26 ID:qCUSqssF
じゃあ当日は赤のレザースーツな
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:09:05 ID:BLNqFxyl
舞台挨拶が終わったら拍手して
「おもちろぉおーい」するんですね
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:08:57 ID:sIbfrsyC
22時組はどうすればいいの
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:23:11 ID:AT+WspP/
今度は飢餓同盟ごっこ
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:28:19 ID:U5sWosq6
俺も22時組だぜ。
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:07:05 ID:BtuShBR2
そういや涼月のキスはタバコ臭いんだろうか
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:09:46 ID:83E56i85
吹雪はそんなこと気にしないよ
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:13:00 ID:JiuYiMeC
読本の奥さんのインタビュー笑った。
「マルドゥックシリーズは書いてほしくない。うぶちんが基地外になるから迷惑」ってw
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:40:28 ID:ZQOFX7S4
まあねえ
表沙汰になっとるぶんも実際の奇行の一部に過ぎんのだろうし
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:48:35 ID:sIbfrsyC
もしかしたらカトル・カールのセリフやスプライトのセリフはうぶちん自らが発した奇声をそのまま使っているんじゃ
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:52:47 ID:9tUdTUwm
>>440
スプライトは嫁さんじゃないの?
どういう場面で使うのかは知らないけど
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:17:09 ID:Xh0WsxBf
ご奉仕いたしますわーって言ったらそりゃあ・・・ご飯作ったりとかかな
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:25:53 ID:ZXedVZ43
奥さん「いじめないでいじめないで!」

おいうぶちん何やってんだよ
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:07:08 ID:MubKBdDA
しごくぜ!バンビーナ!は…
うぶちん?
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:23:03 ID:G9YTMYZj
うぶちんてどうしても初心チンて思ってしまう
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:40:28 ID:fRk0Kws1
ヴェロシティベイビーに笑ったw
内容知ってるとすごい物騒な気がして。

えんさんのお尻叩いてくれるかんじとか奥さんがモデルかなーと思ってる。
あと陽炎のファザコン(変則だがファザコンだと思うんだ)とかは
奥さんか元カノのファザコンに悩まされたんではないかとゲスパー
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:08:27 ID:F1S3H9J7
これ見てトゥイードルディム思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5657486
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:06:21 ID:M+eACaAP
イルカクソワロタww
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:22:02 ID:/+xg3Brp
舞台挨拶のチケットゲット! 朝からマルスク読みながら、ぴあに並んできた。
整理番号付きの用紙が配られて、見てみたらちょうど9番目で『9』って書いてあって、
「お、09じゃん!」って思ってちょっと嬉しかった。
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:29:48 ID:hTHazAxQ
スニーカーのシュピーゲル特集ってどうよ。
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:34:26 ID:NyIy3d03
俺も初日に行きてえよう;;
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:29:36 ID:FjkD1OVy
弟が録画してたんでなんとなく荒川UBを見てたらマルドゥックのCMが二回も。
しかも一回はみたことないカットがたくさん(ウフコックターン、バロット撃ちまくり)あって
映画への期待度が一気に上がった。
四国からの遠征を>423に期待して思いとどまってたのに。
やっぱり遠征するべきか…。
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:36:32 ID:/FF5Qo+b
やめとけよ
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:53:44 ID:1v9m90OR
申し訳ないが地方の俺はDVD出るまではスルーしておくよ。
マルスクのハードカバー、完全版、読本も買ったんだ。
ザ・シープ                ユー・コピー・ザット
「信者!信者!信者じゃねえぞ!わかったか?」
…でもエアカーにタイヤが付いているように見える件とかはちょっと
気になるけどな。観に行ける幸せな連中の感想を後で聞きたいと思う。
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:42:52 ID:jpT57B5/
林原がソフ倫に18禁認定されたとか言ってたけど
マルドゥックってそこまでエロいシーンあったか?
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:52:25 ID:/6UMFrRT
少女娼婦という設定の時点でアウトだろ。
一応実際にやってるシーンもあるし。
457 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:57:56 ID:YQc2rve0
神田の本まつり早川ブースでうぶちんのサイン本げと
アキバのサイン会も予約とったけど思わず買っちまったwww
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:43:59 ID:5/5E4CX5
なんで18金ってみなエロ方面しか思い浮かべないんだ

…まあ日本の映倫は伝統的に暴力にはユルいからな…
昔タランティーノがアメリカじゃ考えられないバイオレンス天国だって来日したとき狂喜して
DVD買い捲って帰ったらしいし
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:10:27 ID:FjkD1OVy
荒川のときに流れてたCMネットにも上がってたんだな。
関連スレに貼られてたのに気付かなかった。

ttp://www.starchild.co.jp/video.swf
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:31:10 ID:1v9m90OR
おお!スタードライバー観ていたらマルスクCM流れた!
ウフコッ↑ク(コにアクセント)じゃなくてウ↑フ↓コックなのか。初めて知ったぜ。
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:47:59 ID:LbZa9Wo3
西の方だとアクセントが後ろに、東の方だと前につきがち
"バ"ロット と バ"ロ"ット とかそんな感じで人によって違うかもね
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:53:06 ID:iXdmAh3/
>>404
入学したいです(>_<)
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:22:28 ID:jpT57B5/
セックスシーンなんて洋画ならよくある程度のものじゃん
それで18禁とか意味わからんわ
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:22:53 ID:BI0LWlxX
>>462
入学したら最期、実験動物だぞ
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:30:28 ID:/6UMFrRT
アニメと実写映画じゃ扱いが違うからね。
実情がどうであろうと、アニメは子供が観るものというのが世間の認識。
そのアニメで少女娼婦が大人の男とセックスしてるんだから、問題が無いわけがないんだよ。

ただでさえ最近はこの手のものの扱いが危うくなってるんだから、
妙な連中の突き上げをくらうまえに18禁にしておいて、予防線を張るのは悪くない。
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:31:14 ID:Ve1f3Np2
>>463
文句あるなら映倫に直接いえ!!
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:35:05 ID:HOqKgtzN
バロットの年齢が問題なんだろ
18ならまだ何とかなったかも
近親とかもアウトだろ
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:37:39 ID:PxwaAswa
>>463
聞き分けろよ坊主
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:47:16 ID:Ve1f3Np2
でもビデオ化すると映倫とか関係なくなるから
一般で販売できるアニメ業界の不思議
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:01:05 ID:IbZHKdb2
ちゃんと原作通りやった結果でしょ。下手に温くしてしょぼくなったら嫌だし。
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:37:50 ID:uNrXdlOM
うぶちん「は、恥ずかしいから電気消して///」
スタッフ「けーさーなーいー」
ってことでしょ
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:52:13 ID:5/5E4CX5
>>467
なるほど納得
473イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:49:01 ID:cCq6IixG
少女娼婦云々じゃなくて、プッシーハンドさんが見せつけるシーンで18禁指定とかだとちょっと笑う。
474イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 02:43:26 ID:6UnAQ83u
>>464
(´・ω・`)
475イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:43:31 ID:umnPMu2i
ubukata_summit 先日の冲方サミット会議にて。
「11/20のイベントで『テスタメントシュピーゲル2』の原稿を
その場で書く、『公開手打ち実演』とかどうでしょう」との話題が。
笑いつつみんな目がマジでした。冲方丁拝 #ubukata #spiegels

周囲がみんな味方のはずなのに四面楚歌とはこれ如何に
476イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 05:23:09 ID:Kv8eoYW8
今はテスタメント2が一番楽しみだな・・・
まあ理想はハイムラ絵となんだが
477イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 07:28:04 ID:XLR8lj5h
>>475
「のーばでぃー のーうぇあー(゚Д、゚)」
478イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 07:35:21 ID:bxp7qeQ8
冲方サミット=冲方包囲網ってイメージあるから
サミットアカウントでうぶちんが一番おしゃべりだとなんか不思議だ
479イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:38:50 ID:S4UInZQo
スタードライバーってアニメでマルドゥックスクランブルのCMやってました!
480イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:51:54 ID:Zb2uprig
ツイッターの説明うけるうぶちんがかわいい
481イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 13:25:43 ID:duqGGi1z
マルドゥック初日の上映席完売立ち見も完売間近
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1050666&rlsCd=001&lotRlsCd=

関東圏の人知らずに初日観に行って観れず門前払い食らう人多そうだな・・・
482イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:41 ID:vOx/yld1
おれも危うくそうなる所だった。来週観に行こう…。
483イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:07:00 ID:biFIayGP
>>478
そうかかれると、椅子に座らされて麻袋被らされて囀ってるイメージがw
484イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:18:34 ID:RMDI8OvS
言われてみればバロットは0080にも出てたのか
つくづく奇妙な縁ですな
485イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:03:52 ID:IMoQFn0v
メモリアルフィルムか
あべし!ひでぶ!の場面だったらやだなw
486イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:29:10 ID:iBdIKKB2
481の書き込み見て慌てて舞台挨拶のチケット取った。
こういうの初めてなんで全く分からないんだけど、このチケットあれば映画と舞台挨拶が見れるんだよね?
それとも1400円は舞台挨拶のチケット代だけで、映画は映画で1200円払わなきゃいけないんだろうか。
恥ずかしいくらいの無知ですまん。
487イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:31:37 ID:l5MzYefl
舞台挨拶・映画鑑賞込みだよ
488イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:10:41 ID:iBdIKKB2
>>487
教えていただき有り難うございます。
映画代も取られたら財布的に厳しいと思っていたので安心しました!
489イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:15:22 ID:8LcS1oSy
いまさらだけど映画3部作にするの?
2部の終わりはどこで切るんだろう
カジノ対決の途中でブッタ切るとかないよな
490イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:42:07 ID:NSf+8uUf
VIPルーム突入で切るんじゃない?
491イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:47:23 ID:l5MzYefl
これから台本書きだろうけど、ホントどこで切る気なんだろうね
第1候補:ルーレットが終わるところ
第2候補:完全版準拠
第3候補:最初のコインを確保し、アシュレイが登場する場面

一番キリが良さそうなのはルーレットからブラックジャックに移る時だけど盛り上がりに欠ける。
盛り上がりいよいよこれからとクライマックスに持って行き易いのは、アシュレイ登場の場面だけど
第2部も65分を目安にするには長くなってしまう。ベル・ウイングを端折れば間に合うかもしれないが
492イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:16:29 ID:GQhqxK3s
やっぱアシュレイが登場して、さぁいこうかって所で切るのがいいんじゃないだろうか。
しかしそうなると第3部がかなり忙しくなりそうだなぁ。
493イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:20:24 ID:C3M5XYJ5
おそらくは原作とおりだろうな
尺が決まっているなら一部以上にカット祭りになるな
494イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:32:00 ID:r806Poir
2部からは120分希望
495イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:37:38 ID:RMDI8OvS
ノーモアベットで盛り上がるだろうし
2部3部でブラックジャック分けるとルール説明とか酷くならない?
496イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:41:52 ID:GQhqxK3s
でも3部をマーロウからスタートさせると、マーロウ倒してアシュレイ倒して、シェルの記憶を探って、
クリーンウィル検挙して、ボイルドとのラストバトルを65分でやらないといけないんだよな。

マーロウ戦はバロットとウフコックの勝負をやるから、必然的にある程度時間をかけざるを得ないと思うけど
その辺どうするんだろう。
497イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:48:13 ID:C3M5XYJ5
畜産業者を10分くらいで始末するらしいし
マーロウ10分アシュレイ25分頭探ってクリーウィルを検挙するまでを10分シェル検挙まで10分ラストバトル10分で何とか…
ラストバトルは5分くらいで終わりそうな気もするな
498イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:50:19 ID:uBg53nkL
>>497
実際ボイルド戦はあっさりだったような
499イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:19:33 ID:2fbG6U9/
>>498
俺も初読の時はなぜかそういう印象を受けたんだけど
(もうカジノで疲れきってダラダラ読んでたのかも)
再読してみたらバロットボイルド双方が力を振り出しきってて凄いなと思った
ページ数はそう多く無いけど読んでてかなりの満足感

完全版で足された華麗にガラス着地するボイルドは是非アニメで見たい
500イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:40:32 ID:wdvfYsrx
カジノ編の前の、ドクターから賭け事に対してレクチャーを受けるも
覚えるべき結論がどこかすらもわからず途方にくれるバロット
そこだけはしっかりと描いてもらいたい。
501イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:45:34 ID:WyhoCyck
とりあえずスーツの入った箱にキスしてくれ
502イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 12:45:36 ID:QKwgFcmd
リピーターにフィルムか・・・どうしよう
503イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:52:40 ID:A/L5PYG3
流れを無視して申し訳ないですが、冬真が「神話って報われない話が多いから苦手」みたいなことを
言うのって何巻でしたっけ?

かなり、うろ覚えで、正直スプライトの話だったのかも自身無いんですが、
分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
504イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:22:58 ID:xnQFQEQY
>>503
正確にはスプライトの2巻で、テロに加担した義理の息子が冬真に言った話だな
505イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:00:21 ID:A/L5PYG3
>>503
今、確認しました。ありがとうございます!
エピローグの冬真と神父の会話のシーンが頭から離れなかったんで気になってたんです。
最近
カオスレギオンを全巻購入したのに、シュピーゲルシリーズも読み返さねば……orz
506イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:01:30 ID:A/L5PYG3
安価>>504ですね。連投失礼しました。
507イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:31:15 ID:QKwgFcmd
ガチ拒絶と聞いてびっくりしたがなるほどな
508イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:40:56 ID:rl5dFnm5
ツイッターより。

ubukata_summit おお、舞台挨拶の時間、決まったんですね。「いよいよ今週土曜11/6『マルドゥック劇場版』公開スタート!」
ヴェロシティのアニ 冲方丁拝



「ヴェロシティのアニ……」 ヴェロシティがどうしたって!?
509イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:56:12 ID:G0gQ+KLy
!?
510イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:57:04 ID:YsiCGStF
ヴェロシティのアニ…メ?
511イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:59:29 ID:jK8kXY6n
ヴェロシティの兄 冲方丁
つまり冲方ヴェロシティという弟がいるのだよ!
512イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:05:50 ID:0gbu+MlF
冲方スクランブルと冲方ヴェロシティ
冲方丁はその二人による合同ペンネームだったんだよ
513イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:26:03 ID:DSwqnT40
な、なんだってー(AA略
514イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:18:15 ID:fLSLLLxp
ちょっと待ってほしい、となると嫁とかはどういう関係に?
515イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:43:06 ID:qMMRiv8u
広報担当の冲方アンジョンファン
516イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 09:39:56 ID:uZQH/939
いきなりだけど俺、モリサンの声は
野沢那智でいつも再生していたんだ
517イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:34:02 ID:hbLiTwmx
俺は大塚パパだな。
518イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:16:24 ID:rXGyFGdN
俺は菅生隆之だった
519イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:41:00 ID:DSwqnT40
俺は大塚周夫
520イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:42:27 ID:DSwqnT40
>>517
すまん被ってたな
521イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:14:45 ID:tTqnxb7o
>>517
>>519
まんま十三代目石川五ェ門じゃないですか
似合うけど!
522イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:24:10 ID:qMMRiv8u
ビートたけしなのは俺だけのようだな
523イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:29:51 ID:37aeJZq5
モリサン→池田秀一
ユーリー→大川透


ええ、エロゲオタです
524イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:35:40 ID:hbLiTwmx
>>516
野沢那智さんはむしろトラクルおじさんかなぁ。本当惜しい方を亡くされた…。
525イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 13:36:41 ID:NZA0Fs57
俺の中ではシェルは山ちゃんと思っていた。
別に中井さんがだめとかいやとかではない。
山ちゃん、変態もいいんだよ!
俺が綺麗にしてやる!とか聞いてみたかった。
野沢さんにしろ田の中さんにしろはやすぎる…
526イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:05:03 ID:DGARAHJE
俺は∀のグエン様とかブレンのジョナサン演ってる人で想像してた
肌の色的になんかイメージが被ってた
527イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:26:03 ID:fLSLLLxp
>>524
俺漏れも。狂気を含んだ言い回しとかハマりそうだよな〜


だったよなぁ。
528イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:34:04 ID:bmT/r1si
ヒロインズも過去が悲惨だけに声優は演技力問われるよね
529イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:23:38 ID:37aeJZq5
千々石の声をおすぎで再生している私にご奉仕してください
530イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:14:25 ID:sIW3GBGN
NHKで和算
マルスク映画が今週末公開だから、冲方つながりでwとか夢想
531イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:21:16 ID:JZcKjVpT
春海さんでるかなーと思たが、関さんメインかー
天文じゃなくて和算だからな
532イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:23:34 ID:sIW3GBGN
春海キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
533イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:36:05 ID:JZcKjVpT
関と春海の絡みは無しかぁ。
春海が政治に走ったって言われるのは違和感あるけど、和算の歴史観点から見るとそういう感じになるのかな。こういう解釈が色々あるのは面白い
534イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:36:13 ID:6R0vuvwF
そんなに大した情報でもないかもしれんが、誰も書いてないようだからとりあえず書いとくけど
ザ・スニによるとニュータイプムックの「Newtype Library 冲方丁 完全読本(仮)」は
12月24日発売予定で以前から情報でてたコラムや富野さんとの対談の再掲載とか短編の他に
かつてザ・スニで書いた「赤衣の使者 紅朧夢」と「沈黙の[風思]」も掲載されるらしいよ
あとはマルドゥック&ファフナーの書き下ろし短編などについては
ツイッターでファフナーが120枚とかつぶやいてることからわかるように
依頼された枚数の倍の原稿を脱稿しているらしいよ
535イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:42:52 ID:37aeJZq5
>>534
その労力をテスタメントにかけてあげてください……
536イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:03:49 ID:sI7yUmT/
>>534
まーたオーバーかいw
537イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:31:37 ID:WKDYieyv
渋谷パルコに行ってきた。
映画のついでに行ける人は行っとくといいかも
538イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:38:44 ID:1vVH6LZ5
依頼の倍の原稿か…
テスタメントシュピーゲル2(上・下)とかになってしまいそうで怖い
早く続きが読みたいです冲方先生…
539イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:47:26 ID:T/koonxV
上下巻でイラストも白亜・はいむらの両者に任せてくれるなら一向に構わない
540イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:02:06 ID:U65kcjFh
むしろ仕事増やしすぎて体調崩すことを心配してしまうぜ……
541イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:06:05 ID:ThkFVmnz
吐くぐらいで丁度いいとか思ってたりしないだろうか
542イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:39:55 ID:cH8RTzU3
マルドゥック完全版三巻の後書きで反吐が吐けるくらいの書き手になることを課題にしてるとかあったからな・・・・・・
543イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:38:43 ID:x9ymyu3H
>>538
テスタメントシュピーゲル2 上 中 下 完結編1 完結編2 完結編.3

そして テスタメント 三巻へ続く!
544イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:34:48 ID:spw9lLHw
>>543
なんて俺得な展開ww
545イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:51:25 ID:rwqNcd3+
完全読本?
この前出た公式読本とはまた別なのか?
546イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 09:21:44 ID:6kkMPhLb
ニュータイプからだから出版からして別

テスタメントはイラスト、針山さん形式でやらんもんかな
547イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:09:02 ID:HleJ9xZI
テスタメント2巻が出るとして2巻は話進むのかな?スプライトサイドの話にならないのかな?
548イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:21:53 ID:JbxTjrWu
ここでは少数派だろうが
正直スプライト組のが好きなのでそうなってほしい>>547
闇落ちしたあたくし様が気になって夜も眠れず昼眠る
549イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:28:04 ID:x9ymyu3H
>>548
オレ どっちも好きだけど、次はスプライトサイドにしてくれないと
話に差がつきすぎると思うの

いうなれば、イブ バースト エラー的なゲームをしているときに
まりなサイドを進めすぎると、小次郎サイドのどことリンクしているのかわからなくなる状態。

空港占拠事件 国際法廷事件みたく 電話っていう楔が両作品に打ち込まれていればいいけど
550イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:41:00 ID:w3AqmgI8
むしろあの続きから冬真視点で物語が続くという解釈
551イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:05:14 ID:2yPAz4XO
バロットとアナルファックしたい
552イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:52:30 ID:ENgbPOdB
>547
スプライト側の話で半分とか3/4で1巻に追いつく->合流終了まで進む。
じゃねーかな。
553イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:54:20 ID:946a6xV3
1巻の後半〜終盤をオーバーラップさせつつ
その先の展開をMSSメインでやるんでは
554イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:40:27 ID:HleJ9xZI
まあとにかく楽しみだな ザスニでテスタメント特集やったからもうそろそろ新刊出るって信じてる
555イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:13:20 ID:3Ixr6SUL
どんな内容だった?>ザスニ特集
556イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:34:46 ID:nEhpy6w4
ヴェロシティ読み終わった
最高でした。3巻はすぐ読み終わったWいや〜震えました
次スクランブルの完全版読むんだけどハードカバーと文庫どっちを先に読んだ方がいいですか?両方もう買うだけ買ってはあるので。
他の著書も読もうと思うんだけどマルドックシリーズしか読んでない俺にオススメして下さい。
557イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:38:10 ID:w5IRd4ed
ピルグリム・イエーガーの続きって描かれる可能性ある?
558イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:45:26 ID:jOoU+Q7j
>>556
文庫の内容を圧縮したのがハードカバー版だったはずなので、こってり冲方ワールドに浸かりたいなら文庫版。
徐々に慣らして炸裂したいならハードカバー→文庫版。
でもヴェロ行けたならそのまま文庫版行っても問題ないと思う。

マルドゥックシリーズが面白いと思ったなら、シュピーゲルシリーズが系統的には近いんじゃないかな。
559イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:45:41 ID:YKCXB8CO
>>556
カオスレギオンを全力で勧めたいが、絶版なのよね
>>557
可能性はゼロじゃないよ…
560イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:33:18 ID:bGz/rQW2
>>556
マルドックシリーズが肌に合ったなら、次はシュピーゲルシリーズに
行ってもOKだと俺も思う。その前に一息つきたいなら、一冊でまとまりの
良い「微睡み(まどろみ)のセフィロト」もおすすめ。
561イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 18:34:30 ID:bGz/rQW2
「ゥ」が抜けてしまったww恥ずかしw
562イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:00:56 ID:nEhpy6w4
>>558
>>559
早速レスありがとうございます
カオスレギオンは昔読む寸前までいったんですが、ゲームが原作だったのでやめた記憶があります

最近のけいおん系とか西尾維新とか腐系の主人公無双とか駄目な俺としてはマルドックシリーズは最高でした。やっぱり持たざる者が足掻いて足掻いてやっと一矢報いるがみたいなのがいいです。
しかも攻殻系は好きでハードボイルドな話大好きなんで生涯ベスト級になりました。ありがとうございました
563イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:09:58 ID:w3AqmgI8
>>562
カオレギ02は傑作
誰がなんと言おうと傑作
ゲームとは別物だから気にせず読むよろし
手に入るなら
564イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:13:47 ID:CHsA5dWp
ドラマCDもあったのね
565イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:25:38 ID:LJ9cd+tl
おしお様の棒演技が聴けるのはPS2版だけ
566イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:38 ID:dbYLXcJX
うぶちんの本はハズレがないよマジで!
カオレギもいいけど、ストームブリングワールドもおすすめ
567イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:13:25 ID:T/koonxV
>>562
冲方作品も基本的に主人公はめちゃ強いはずなんだけどねw
強さ相応に敵や状況もハードだから足掻くことになる
568イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:15:10 ID:H4Gec+BL
マルドゥック公式アカウント記念に「小説下書ツイート」を投下します。どれがどの作品のラフスケッチかは八種タグもといハッシュタグとかで推測してみよう!冲方丁拝
569イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:17:10 ID:B+0z9Hta
>>562に、別の人の作品で凄く勧めたいものがある
変態という名の魔法使い達ばっかりだけど

シュピーゲルシリーズはよ出ろー!
570イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:26:52 ID:45bqxOcD
はたしてツイート何件の分量になることやら・・・ぶっちぎるぜぇ!
571イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:32:55 ID:PjJi3o+7
ROM専にマルスクっぽいアカウントを保持していたら公式アカウントにフォローされたでござるなう。
572イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:38 ID:hIFXN47x
てか、なんでテスタから絵師変わったんだっけ? レーターさん二人とのトラブル?
573イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:47:24 ID:45bqxOcD
もともとシュピーゲルの読みきりではフミカネ

むしろ原点回帰
574イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:51:12 ID:45bqxOcD
はじまった
575イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:57:48 ID:ThkFVmnz
キャラ原案フミカネだと思ってたけど違ったっけ?
576イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:59:47 ID:ENgbPOdB
おのれ、なんて良いところを…
577イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:00:36 ID:sI7yUmT/
スニーカーのこんだけかよ…。ちょっと物足りない…。
578イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:52 ID:VvHL+pa9
白亜の絵が好きだったのに…
579イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:11:22 ID:nEhpy6w4
レスありがとうございました。
完結している作品から読みたいと思います。
ヴェロシティ読んだ後のスクランブルは格別ですね。ボイルドこそ真の汚れた英雄ですね。

>>569
> 変態という名の魔法使い達ばっかりだけど
気になるのでぜひ教えて下さい。
580イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:12:49 ID:oecCu82/
Twitterからの転載なんだが

ubukata_summit 銃にターンして半月、ついに引き金が引かれた。最悪のタイミングで。
銃口の向こうで、バロットが青ざめた。彼女も悟ったのだ。この男は、銃が俺であることを疑っている。
道具に変身するネズミの存在を知っている。次の瞬間、男は俺を使ってバロットを撃った。 #ubukata #mardock

ubukata_summit《克服あれ》脳裏にまた声――ああ/急に理解/これはモリサンの声だ。
棺――狙撃で死んだ青年/花に埋もれたモリサンのカタナ。花を捧げた乙の手が、棺からカタナを引き抜いた。
弔問客が息をのむ。一度は拒んだ刃――また逃げたらモリサンの声が聞こえなくなる。#ubukata #spiegels

ubukata_summit 虎が泣いていた。悲しくて泣くのではなかった。「紋太夫。大儀なり」光國は囁くと、
膝下に捕らえた家老たる男のぼんのくぼを、ぶつりと脇差しで刺した。かつて旗本どもと騒ぎ、
半端に殺し損ねた浮浪者に、通りがかった宮本武蔵とかいう老人が見事に施したとどめと同じ手際であった。
#ubukata

とりあえず色々なことにびっくりしちゃったよ。こんなの書けるのうぶちんだけだろうし
何があったんだ、いやほんとに。
581イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:16:02 ID:B+0z9Hta
うぶちんの本よんでデビューした人なんだが
(と無理やり被せてみる)
>>579
円環少女
582イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:19:25 ID:45bqxOcD
ubukata_summit:今あるアイディアは全部しゃべったって構わない。それよりもっと面白いものを書けばいい。と自分を追い込んでみる。
相変わらずの前のめりっぷり・・・とおもったらまだやる気だよ

>>575
そこらへん曖昧だったので。

583イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:29:09 ID:pdOsMRlV
>>580
>銃にターンして半月、ついに引き金が引かれた。最悪のタイミングで。

ここだけ読んだらガス室前の話かと思ったが
バロットが出てくるってことはSFMに載った話より後だよな?
また道具になって転々としてるのか?

後悔してなかったにしろまた道具になっていろいろなやつに使われ、
良くないことに加担してたことを振り返ってたガス室のあとに
また同じようなことしてるというのは変だからもっと違う状況かな。
584イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:30:14 ID:45bqxOcD
アノニマスはネズミ視点なのかな
585イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:38:45 ID:VvHL+pa9
どうやら「テスタメント」2巻は更にとんでもない事になりそうだな…つか水無月死んだら泣くぞ
586イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:43:14 ID:oecCu82/
うぶちんのOPEN具合がサミット陣営が震え上がるレベルでヤバイ
587イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:47:16 ID:45bqxOcD
緊急対策会議もんじゃあ
588イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:51:06 ID:oecCu82/
ええい、記念じゃ記念じゃ。残りも転載。

ubukata_summit 「余の右腕になれと申しておる」虎が吠えた。家臣たちは一様に顔面蒼白、震え上がった。
だが、その清貧を絵に描いたような男は怯まず、むしろ烈火のごとき怒りをにじませて告げた。
「お断り致します」それが佐々介三郎の返答だった。のちに漫遊譚で助さんの名で知られる男である。 #ubukata

ubukata_summit 逃げたい/逃げられない/絶望的な炎――そして雛の頭のどこかで次々に閃く名案。
一、死んだふりをして脱走する。二、シャーリーンに連絡する。三、敵に自分を信用させる何かをする。
突然、虚無にひたる心が囁く/罪の恐怖に震える――今なら、鳳を殺せるかも。 #ubukata #spiegel

ubukata_summit 「君は行け。僕らと違う大人になれ。そしてろくでもない全てから、あの子を、僕ら全員を
連れ出すすべを与えろ」水無月――傲然。「寂しいよ」冬真――小声。「一つ教えてやる」水無月のひそひそ声。
「僕も寂しい」冬真――すすり泣き。「嘘だ」「嘘じゃない」 #ubukata #spiegel

ubukata_summit 「ごきげんよう、冬真さん」彼女の礼儀正しさ/丁寧な微笑/適度な距離――全てが、
ぞっとするような確信を冬真にもたらす。彼女は記憶を/僕を忘れた――膝から力が抜ける/耐えて微笑み返す
――彼女が去る。吹雪くんのメール=『諦めないで』――涙が流れた。 #ubukata #spiegels

ubukata_summit 「被害者は車のトランクに押し込められ、放置されて死んだ」ウフコックが言った。
アシュレイは目をぱちくりさせて、言葉を喋るネズミを見つめた。それから長い間を置いて言った。
「その男が、私の兄を殺した犯人だと言うのかね?」何一つ信じていない調子だった。 #ubukata #mardock

俺の中のテスタメントへの思いがマッハなんだが
589イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:51:37 ID:45bqxOcD
とりあえずはスプライト編ということみたいで俺は歓喜した
590イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:53:53 ID:B+0z9Hta
ヤバい興奮してきた
591イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:53:59 ID:sI7yUmT/
>>588
ああ、やっぱり水無月は…。
592イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:03:53 ID:bGz/rQW2
やべえな、背すじがゾクリ、胃の腑がギュルリとしてきたwww
593イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:06:08 ID:EPk5OdTZ
アシュレイー!!?
594イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:12:14 ID:pdOsMRlV
水無月は吹雪的な状態(予定)で助かる道があるのかないのか。
595イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:12:49 ID:CHsA5dWp
>>591
お前頭悪ぃなここから冬真が覚醒して全員を連れ出すのは確定的に明らか
お願いしますそうしてください
596イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:18:11 ID:yDwmZ91N
スプライト側には関心ないから変えて欲しい
597イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:27:12 ID:OY+2tqGN
てかシュピーゲルとか完璧に萌豚向けなんてどうでもいいから他のを書いて欲しい
598イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:29:58 ID:7Uzks5c9
ああもう。
やっぱ完全版だのなんだのやってないで
全力で新作書いてくれよ。
テスタメントは一体いつ出るんだ。
599イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:30:23 ID:MRFhuDS3
いくらなんでもこのヒキは俺を殺す気としか思えんw
600イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:30:54 ID:946a6xV3
正直スプライトもオイレンも萌えんな。燃えるが。
萌えはキティとノヴィアとウフコックに任せれば良い。
601イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:37:15 ID:yDwmZ91N
オイレン視点の方がよかったなあ
602イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:39:10 ID:B+0z9Hta
シュピーゲルが萌えとかw
603イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:39:53 ID:CHsA5dWp
副長最萌え派がアップを始めました
604イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:40:42 ID:ThkFVmnz
MSS視点やらないと何があったかよくわからんじゃんよ
605イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:51:52 ID:VvHL+pa9
>>597
その認識は甘すぎるといわざるを得ないな
606イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:52:02 ID:sI7yUmT/
ていうか、片方要らないとかもったいないな。好きな方の
別の側面が見えてさらに面白くなるというのに。
607イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:55:17 ID:w3AqmgI8
どっちも好きだけどとにかく話を進めてほしいのでおさらいは最小限にしてほしいです
608イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:55:31 ID:WhKxK2aH
テスタメントはスズツキスキーとしてはラスト2.5ページが無かったら危なかったわ
609イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:57:17 ID:dJ3CmTGN
おいおいお前ら、表層的な萌え記号しか見えなくて
陽炎がビッチだとかバロットがビッチだとかしか言えないような
可哀想な奴にマジレスしてどうすんだよ

というわけで心置きなく叫ぶぞ水無月ーーーーーー!
610イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:03:43 ID:8iJz5fFX
バロットはおいといて陽炎がビッチなのはまちがいなかろ
性行為というエサで男性を社会的に殺すことを幾度かしてしまっているわけだし
だからって陽炎のことを嫌いになったりはしないけど
611イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:08:52 ID:GMvuPhSj
元ビッチで今純情てのがいいよね
612イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:09:31 ID:w1xtibsQ
餌に釣られる奴も自業自得だしな
児童に欲情する馬鹿は氏んでよし
613イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:13:29 ID:GMvuPhSj
まぁでも、中隊長すら黙るほどの美人になったしな
雰囲気含む

成長したらどうなるんだ
614イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:17:10 ID:DowpzEaT
>>612
あっちは本当に早熟だからなぁ
一度、体操服で帰宅中の小学生らしき集団を見たんだが
一人だけ中学生にしか見えない子がいたんだよ
たぶん、ハーフかなんかだったんだろうな
615イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:28:38 ID:iXDrKT8v
てゆーか、これは原稿がここまで(暫定的に)書きあがってんのか
それとも単にうぶちんが脳内シーンを書き殴ったのかどっちだw
というかマジでテスタ2はよ出してくれ。でないといつまでたってもテスタ「3」がががが

鳳が礼儀正しい=冬真の事を忘れてる、ってのがよく分からん
冬真に対して悪感情を持つような出来事があったってのか? やっぱ冬真パパン関係?
616イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:34:13 ID:nEX4P+ob
>>615
完全に人格改変プログラムによる人格になってしまっている、ってことでしょ。
スプライト4巻以降の鳳は冬真にそんな態度とらないはずだし。
617イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:37:16 ID:HABhz3Yu
俺は「テスタメントも他のもゆっくり待つよーちゃんと良いの書いてねー」ってスタンスだったけど
下書き見ちゃったら「辛抱たまらない早く出して!」って人の気持ちもわかったよ・・・
まぁゆっくり待つけど
618イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:37:51 ID:OIFztoO6
もっと親しい感じだったのが他人行儀に=冬真についての思い出が消えた
と見るのが無難では?冬真にすれば鳳の中の自分が死んだ
書いてて恐ろしくなるが
619イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:43:20 ID:0i/jAdMi
これから去っていく所なんじゃないのか?ごきげんようっていってるし、さよならって意味で使ってるともとれる
620イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:53:42 ID:WGpjHTrc
なんかふと アゲハと涼月がダブルデート中 人混みの中でいつのまにかはぐれてしまうんだけど

気が付いたら、アゲハは吹雪と、涼月は冬真とカップルになっており

もう一組を探しながらデートの続きをするっていう話を読みたくなってきた。

男がどっちも主導権をとって引っ張っていくタイプじゃないから、うまくいくと思うけど、

涼月がうっかり吹雪と一緒のときのノリで冬真の頭を叩いちゃって、冬真が目を白黒させそう
621イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:04:00 ID:FPIMMCTD
twitterの方にばかり注目してたがブログも更新されてるじゃん

>今もっとも多忙な作家、冲方丁。
>執筆に篭る天岩戸を抉じ開けてファンの前に引っ張り出すイベント、
>それが「OPEN-冲方」です。

いやいやいや、ファンとしては篭って新作を書いてもらいたいんだけど。
622イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:04:27 ID:DowpzEaT
>>620
吹雪にとっては涼月の居ない状況に意味が無いから
魔法の携帯で監視システムとか乗っ取ってさっさと見つけるんじゃないかな
むしろ男女で分離した方が話がもつれるかもしれん

吹雪と冬馬が趣味の話で盛り上がってるいっぽうで
涼月と鳳が捜索方法の違いで喧々諤々しながら街をさまよう
みたいな
623イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:27:28 ID:WGpjHTrc
>>622
確かに警察の寮で飯食ってるときも涼月がいなくなったら、陽炎と夕霧を残してそそくさと席を立ったし、涼月至上主義の吹雪としては涼月を早く探そうとはするだろうけど、

意味がないって言っちゃうと、アゲハがちょっとかわいそうw
624イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:44:01 ID:OCwvnoXh
バロットのアナル舐めたい
625イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:44:33 ID:cc71/Ody
以前、エロ漫画家を題材にしたエロ漫画を読んだけど、
登場人物の一人である編集長が言った台詞をふと思い出した。

「俺が欲しいのは、最高傑作じゃなく、最新作だ」

たしかこんなんだったと思うけど、俺も今まさにそう思ってる。
最新作を頼む。テスタメントを。
626イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 03:35:08 ID:OIFztoO6
キャノン先生だな、懐かしい
627イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 04:29:07 ID:WGpjHTrc
そのエロ漫画ではこうもいってなかったっけ?

「いくらなんでも やっていいプレイと、悪いプレイがあります!
こちらにも心の準備というものがあります!」


ちがうな。その台詞じゃなくてこっちだ。

「載せるかどうかはそっちの勝手だが、書くかどうかはこっちの勝手だ!」
628イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 06:14:23 ID:YCEE5hZH
水無月は死んでほしくない
でも死なないと雛がぶち抜かれかねないわけで
629イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:19:03 ID:3q/w0+d9
とりあえず全員救出&合流再編成になったらやっぱ隊長格はスズツキーになるのかな
人事調整は冬真の役割っぽいけど
630イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:29:09 ID:RKf+cF8r
乙の成長が楽しみなオレ歓喜だw
631イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:31:22 ID:nEX4P+ob
>>630
陽炎と同じくらいの成長っぷりな予感。
632イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:48:43 ID:Zepym1qs
ヴェロシティのアニ って結局なんだったの?
633イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 10:31:56 ID:Vx9Hj6E+
スクランブルとヴェロシティ読んでみたんだけど、結局ボイルドは
シザーズになった目的も、自分がシザーズであることも、最後の瞬間まで
忘れてたって事でいいのかな?しかし両方何度も読み返したくなるね。
最近ファフナー観てこの作家を知ったんだけど、時代小説まで書いてるとか凄いな。
634イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 10:53:22 ID:w1xtibsQ
>>631
えっ、乙が陽炎並に成長するって!?
635イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:26:46 ID:O01Xv9jh
OPEN-冲方ってフェイスオープンっぽい

質量を持った残像で凄いフットワークなんだけど結局被弾してるっていうww(マテ
636イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:43:55 ID:RKf+cF8r
>>634
眼帯と日本刀以上になにを望むというのだ……w
637イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:47:57 ID:GMvuPhSj
乙におっぱいはいらない
638イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 12:37:09 ID:YCEE5hZH
日向「成長するな」
639イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:12:27 ID:vRAeD46x
>>632
ショーン=フェニックスのことだったりして
640イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:15:53 ID:8iJz5fFX
>>639
そらばろっとの兄だろ
641イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:23:59 ID:1+mSSAxq
テスタメント2 プロローグ初稿って...
まあそうだよね夏はまた来るさね
642イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:54:04 ID:YCEE5hZH
うぶちんは鮎釣りに行ったりしないんだからゆっくり待っとけよ(´;;ω;;`)
643イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 19:48:04 ID:16S9MhTc
>>629
涼月が隊長で鳳が指揮官かな
644イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:03:24 ID:iXDrKT8v
次世代の特甲児童達の悪ガキっぷりに自分らの若い頃を思い出して
苦虫噛み潰しまくるディートリヒ・涼月・シュルツ隊長(37歳)と申したか
645イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:04:36 ID:uhLX4Eiy
特甲児童って今出てるキャラだけしかいないの?
たくさんいると思ってた
646イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:45 ID:1nSxjKJB
現在30数名が働いてるって作中にあった気がする

男の子は軍隊に優先してとられて海外に出かけてるから
国内の治安維持任務は女の子が中心なんだぜ
647イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:45:24 ID:O01Xv9jh
ウフコック「それではこのトリビアの種、何分咲きでしょうか?(コリコリコリコリコリコリコリコリコリコリコリコリコリコリコリコリ」
648イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:43:32 ID:uhLX4Eiy
あと、ブリリアントモデルって要はシザースになるってこと?
あれ気持ち悪いからやだな
649イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:53:19 ID:DowpzEaT
>>643
鳳はラスボス化してなかったっけ?
涼月の復帰にしても現場は蛍&皇無双の雰囲気だしなぁ
650イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:44 ID:vRAeD46x
シザースなあ
ボイルドの「俺もまたナタリアに会えるのか?」に泣いたのに
(なんだかんだいってボイルドはかなり(自覚の無い)センチメンタリストだよな。
ウィルにも「あなたも依頼人に感情移入するタイプですね」とか看破されてし)
アノニマスではすっかり(ウフコック視点で)悪役扱い

ウフコックが、かつての相棒が単に心を失って虚無落ちしたわけではないって知ってくれて
良かったが、返って救いが無くなったような気も。
その相棒を自分の手で殺した訳だからなあ
651イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:20:00 ID:YCEE5hZH
おっぱいが雛なんだよ!
652イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:34:28 ID:nEX4P+ob
さて、ついに明日公開開始か…。
653イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:44:16 ID:0i/jAdMi
22時の回の人、よろしくな
654イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:44:24 ID:b5hL9805
>>650
それだって本編ではどう転ぶかわからないしさ
あの時点のウフコックがそう思っても。(ヴェロシティでも好きに慣れんかった奴もいる)
それはそうと二人の子どもの名前も”ナタリア”なんだろうか。兄貴は救われるのか。

あの彼女の描写にはベタかもしれんし過剰だがぞくぞくしたわ
655イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:47:24 ID:c4Z3xtlT
クリストファーがシザースの一員だったことはまだ知らないのかな
656イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:57:13 ID:vRAeD46x
ヴェロシティ見る限り、兄貴は今後シェルのスケールダウン版になるとしか思えないからなあ…
アノニマスでも決して善役ではなさげだし
妹と敵として対峙する展開もあるかもしれん
657イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:07:49 ID:Pvi9BFao
ショーンとバロットのルーレット対決
658イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:08:49 ID:qNhG8L+F
パロット圧勝じゃないか?
659イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:20:20 ID:Pvi9BFao
>>658
ショーンは無敵のクルストファーを欺いたんだぜ?
660イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:28:53 ID:iYjJ6V6u
ルーレットじゃ流石にバロットには勝てんよ。
661イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:09:24 ID:+hDRTluM
超感覚で弾の軌道読んじゃうもんね・・・
662イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:20:51 ID:c02uPHF9
映画ついに明日か
お前らも見に行けよな
663イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:27:18 ID:5dCfBxzv
いくよいくよ!
664イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:31:45 ID:TpOxycGS
ドキドキしてきたっしょ―!!
665イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 05:13:36 ID:yEJaA27m
兄の方も妙な素質に恵まれていないとも限らん
666イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 08:17:03 ID:hUIP0Ibq
今日からついに公開か。シネ・リーブル梅田で朝一の見てくるぜ!
667イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 09:24:54 ID:dToI6wd2
22時の舞台挨拶組だが
生うぶちんとか見たら失禁しないだろうか
668イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 09:28:37 ID:bR5uQaqv
じゃぁ俺20時組だけど、先んじて失禁しておいてやるよw
669イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 09:49:32 ID:bdpiY+0l
失禁とか迷惑な事するなよw

ゲロにしとけ
670イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 09:50:57 ID:uUiOs9iT
どっちもエチケット袋にすればなんとか
それでもくさいけど
671イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:20 ID:5dCfBxzv
シュピーゲルイベントって何するんだ?トークショー?
672イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 10:18:09 ID:R/MQIPp7
OPEN-冲方のチケットゲット!
今日の舞台挨拶も両方行くから、精鋭の皆さんよろしく!
673イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 10:21:08 ID:P7dEesRr
俺もゲットした
舞台挨拶に、サイン会に、ロフト、すげぇな今月は
ところでローチケのHPでも「OPEN−沖方」もうわざとやってる様に思えてきた
674イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 10:33:04 ID:ksv9nCwx
もういっそ沖万T名義でひと作品書いちゃえよ

……携帯だと「おき」で冲に変換できるな
いま初めて知った
675イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 10:38:55 ID:R/MQIPp7
iPhone4だと「うぶかた」って入力するだけで、「冲方丁」が変換候補に出るんだぜ……。
他にもiPhone4の変換は精鋭過ぎて、いろいろとおかしいが。
676イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 11:11:48 ID:4aEwtRFV
>671
Twitterで言ってる話からすると、そんな感じみたい。
飲みながらやるとかなんとか。
前半は作品紹介と普段あまり語られない突っ込んだ話、後半は
うぶちんの生執筆と二階堂ヒカルの生描きとか言ってるね。

まぁどっちにせよ首都圏のかたオンリーでふぬぐぐって感じだが。
中継とかリポートとかはちゃんとやってくれるんだろうか。
677イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 11:35:13 ID:5BE+hODg
ロフトチケットゲットー
とりあえずもう50人近くいるみたいね
678イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 11:43:54 ID:k9/jDM0Q
>>667
嘔吐する奴多数だな
679イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 11:53:27 ID:5dCfBxzv
>>676
チケット取れたんでそこら辺はまかせとけ!
680イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 12:35:17 ID:urp0Ezqz
11.25(木)ちん個展&TENGA presents This a pen is(ディス ア ペニス)
〜世界初!? 2010年ちんこの祭典!〜

他のも視てたら不意打ちで
681イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 12:37:17 ID:5BE+hODg
うぶちん祭りと聞いて
682イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 12:57:31 ID:SCAchDjE
お前らマルドゥックの映画も見ろよな
683イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:25:54 ID:IPrlVDHI
冲方読者の知人とシュピーゲルの話をしていたら
テスタメントが十ヶ月前から部屋にあるのに未読だったらしくネタバレしちまったorz
取り返せない過失だ・・・
684イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:36:37 ID:+zT4tAWe
テスタメントをもってるのにまだ読んでないのはおそらくかなりの少数派だし
そんなもんは「俺まだ読んでないんだ」と言ってない知人の方が悪い
685イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:49:35 ID:+hDRTluM
イベントはいつも都内のみ。。。地方ものには辛いな。面白くない。
686イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:52:02 ID:dToI6wd2
>685
そりゃお前しょうがないよ
ただでさえマイナーなのに
「占冠でやります」とか言われても来場者ゼロになっちゃうだろ
687イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:04:10 ID:bdpiY+0l
>>683
そのままテスタメントで頭殴ってみてはどうか
忘却作用働かすのに何とか間に合うかもしれん
688イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:05:55 ID:uUiOs9iT
>>687
本は大切にしないとあかんでえ

>>686の地名?が読めないんだけど北海道かどこか?
689イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:38:16 ID:vO9sGQR0
やっぱり初日の初回って混むかなあ
見に行こうか迷う
690イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:49:25 ID:1mmDOl6V
本日のうぶちんの髪型のレポートよろしく

嫁様、ハサミは刃物でございます
691イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:52:55 ID:iriMfHuA
ごめん、テスタメントまだ読んでないんだ
2出るまで読まないことにしてそろそろ1年・・・
692イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:56:09 ID:XVkA63xN
完結する3が出るまでってのなら分かるけど2出るまでは意味不明
693イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:59:57 ID:Pvi9BFao
>>692
同時に読んでザッピングを楽しみたいんだろ



正直、犠脳体にされた人間が死んでいくシーンで唐突に鳳が叫んでいて笑ってしまったし
694イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 17:04:30 ID:V+iXfu28
ウフコックがボイルドに撃たれて上半身だけになるのって今回の映画にあるの?
695イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 17:05:21 ID:iriMfHuA
>>693
うん、そう

あとテスタメント1の厚みすごかったから
読むならどっぷりと続けて読みたいんだよ
696イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 17:10:24 ID:ynLJOCVI
しむかっぷ
お察しの通り北海道ですな

1日遅れで明日マルドゥック観に行くが、楽しみ過ぎて眠れる気がせん
リピーター特典があると事前にわかってれば今日も休みとったのに・・・
697イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 17:13:21 ID:ynLJOCVI
あ、>>696>>688宛ね
698イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 18:56:58 ID:V+iXfu28
教えてください
699イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 19:56:29 ID:urp0Ezqz
そろそろ新宿に乗り込むか
700イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 19:57:23 ID:QMzVsHrP
精鋭たちが一つの空間に押し込まれるのか…
胸が熱くなるな
701イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:06:01 ID:eHJ7rzx/
結構女性客多いね
702イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:08:55 ID:5dCfBxzv
それ、レアさんじゃね?
703イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:09:32 ID:P7dEesRr
立ち見すげぇー
ドキドキしてきたっしょー!
704イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:38:34 ID:eqmTCBIp
林原とか中井のファンかな
705イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:05:12 ID:I6zcw2aQ
資料集二千円するのか

買わなくてはならないが金が…
706イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:13:47 ID:K5yK2N3P
赤いレザースーツの集団はいた?
707イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:20:12 ID:5BE+hODg
>>685
ホームの福島で単独公演・・・ギリリ
708イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:23:08 ID:uLyESlHD
やっべえ22時の回開場ギリギリに着きそうだ・・・間に合うかな
709イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:30:24 ID:83p8brw9
やだ、カメラマンがいる
ヴェロのあの人思い出す…
710イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:23:47 ID:2Q5WwQGU
やべぇ、つまんねえ。
テンポが悪すぎる。早回しなだけで間が無いので、声優の力が出てない。

二階堂オイレンの最初のほうみたいだわ。
711イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:30:50 ID:fFbYOaGf
映画観ながら携帯いじんなカス
712イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:33 ID:eqmTCBIp
まーでも確かに時間短くて描ききれてなかった気がする
スタチャだけが原作準拠でやるって手を挙げてくれたらしいけど
それなら尺も何とかして欲しかった、90分あったら丁度いい感じになってたと思う
713イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:51:58 ID:QMzVsHrP
DVD、BDでどんぐらい増えるんだろうね
714イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:02:08 ID:lMUhGiLe
俺はオサレにはとんと疎いダメヲタだけど、うぶちんの服ってカッコいものなの?変じゃね?
715イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:15:25 ID:Vs/SVgUp
7時半くらいに伊勢丹の周りをウロウロしてた不審者は俺です。

場所わからなくて超焦った…
716イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:20:16 ID:e6yiqacL
いきなりあそこら辺に突撃すると高確率で迷うから仕方ない
717イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 00:47:51 ID:AVCZl80a
22時の回から帰還
いやー面白かった
確かに尺は短かった、というか畜産業者さんこんだけで終わりかよ! って感じだけど
原作のあの独特の雰囲気や登場人物の感情をあそこまで再現してくれた
ってことでまずは満足
あとウフコック可愛いよウフコックもふもふしてえ

このスレで出てた質問に関しては
・うぶちんはオールバック?的な髪型、結構背が高くてイケメンなのな
工藤監督や林原の苦労話を聞くたびニヤニヤしてたのが印象的だった
・ウフコックの苦悶のシーンは原作に忠実でした、八嶋も頑張った
こんな感じだろうか
718イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 00:54:18 ID:Z6RM30rA
みてきたーー

バロット超かわいい。ウフコックも可愛いけど
口が動かないぶん細かい仕草や、よくかわる表情のバロットが
めちゃめちゃ可愛い。

でも林原さんの声が骨伝道のせいか、ちょっとだけ棒にきこえる。
でもバロット可愛い
719イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:19:30 ID:WgX26voO
畜産業者ヤベェw フレッシュさんで爆笑しかけた。お前どこのネズミの王様な声だよw
720イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:52:28 ID:iQRluArN
twitterに嫁が参戦!
721イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:55:39 ID:vn9aiwba
ところで見に行った人グッズは何買った?とりあえずパンフは買ったんだけど
722イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:12 ID:WgX26voO
>>721
パンフと設定資料集。スタチューもちょっと欲しかったけど6000円は流石にね…
723イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:15:59 ID:+6NpSGVq
>>722と同じくパンフと設定資料。
スタチューは観に行ったときにはなかった気がする。
724イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:47:01 ID:a90oAOhT
スタチューなんか売ってるのか。サンプル画像ある?
725イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:48:50 ID:a90oAOhT
726イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:52:08 ID:LSEaujcj
で、ウェルダンさんの手マンはどんな感じだったんですか……?
727イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 07:45:36 ID:9VM7GbQv
>>721
パンフと設定資料。クリアファイルセットに2011卓上カレンダー、ポスター
次見に行ったときにトートとスタチュー残ってたら買うかも
728イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 12:22:44 ID:3xl1GV3e
>>715
前売り買いに行った時同じ事したw
しかもあの前通った事もあったのに!
729イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 12:26:36 ID:sUZJtBTS
パンフゲットした時点で財布が悲鳴あげて退散。ステッカーとか欲しいし、また行くかね。
730イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:56:21 ID:mErdyK0G
ところで二十日に公開処kもとい皆の前で書かされるテスタメント2プロローグだけど、
ここでの扱いはどうすりゃいい? イベントに参加できるのもそう多くはないだろうが、
2の発売までネタバレ規制とかか?
731イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:18:46 ID:JdXDOQ+d
読みたいって声があがるのは解ってるだろうから、公式で
何か動くんじゃ? 
それを確認してからで良いと思うぜ。

雑誌か何かに載るなら、本文感想ともに伏せておく方が良いだろうし、
そんなに量は書けないのを見越して、公式Twitterで公開する…ってな
流れになるかもしれませんし。
732イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:27:45 ID:w4v9Msih
昨日の舞台挨拶+本編を2回ぶっ通しで観てきた。そのレポ。長くてすまん。

・20時の回の前にロビーで待ってるときに、そのすぐ横を到着したうぶちんが通っていって、ちょっとびっくり。

・お客さんの中に寺田版シェルを少しオタクっぽくしたような感じの、髪を後ろで結わいて、
それっぽいグラサンかけたにーちゃんがいて笑った。
「お、シェルだ!」って思った。たぶんちょっとは意識してたと思う。(しかも女連れだった)

・20時、22時の回共に女性もけっこういた印象。7:3くらい? ひょっとしたら6:4くらいの割合でいたかも。
実際問題、自分は2回とも席の隣が女性だった。(たまたまかもしれないが)
ある女性は物販で「ウフコック見るだけでテンションが上がる!」みたいなこと言ってた。女性にも精鋭っているんだなって思った。

・嫁さんが切ったという、うぶちんの髪型はきわめて自然だった。というか、嫁さんが切ったってことを帰ってきてから知ったくらい。
ただ、服装はベースが真っ赤で首と袖の部分が紺色のジャージ(?)に、両胸に黄色の変な模様がデザインされている、少しユニークなものだった。

・司会は荘口彰久。林原さんの胸にはスタチューのウフコックが。
(22時の回の)内容は、http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/07/m-scramble/index.html ←こことか参照。
ちなみに20時の回とは微妙に内容は違うが、そこまでぶっちゃけたことは言ってなかったので割愛。

・せいぜい、工藤監督「ベル・ウィングの声が誰になるか僕も楽しみ」くらい。

・22時の回。取材陣による写真撮影の時にあった面白かった出来事。
カメラマン1「ガッツポーズでお願いします!」 荘口「ガ、ガッツポーズですか」
カメラマン2「…ガ、ガッツポーズでお願いします」 荘口「ガッツポーズ人気ですね!」
カメラマン3「(カメラを構える)」 荘口「ガッツポーズでじゃなくていいんですか?」 カメラマン3「(笑) ガッツポーズでお願いします」
カメラマン4「こっちお願いしまーす! …あ、ガッツポーズで」
カメラマン5「……パシャッ」(特にやりとり無し)
733イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:51:53 ID:ES3lC4k1
「服が変」といわない>>732のやさしさが素敵です。
うぶちんの服って、奥さんが選んでいるのか、独特のセンスだよな… 無国籍というか。

あと「ガッツポーズ」に噴いた。
しばらくは小説(または小説がらみの)記者会見で流行りそうだな。
734イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:54:00 ID:eG6W0Zw8
リピーターはフィルムが貰えるのか・・
はやく一回目観に行きたい
735イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:03:28 ID:H9jcJA1m
荘口さんとかなつかしいなあ・・・アニメガ聞いてたよ
736イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:12:04 ID:lSZIZ6GX
うぶちんは絶対スタイリスト付けた方がいいと思う
映画例の帽子かぶってる人が何人かいてワロタ
737イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:29:58 ID:zF1tlrMk
フィルムはバロットかウフコック超希望

・・・・・

つーかこういうオマケ商法きたないな
そりゃ今は当たり前のことなのかもしれないがきたない
こうやって何だかんだ言ってても欲しいんですもの
738イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:28 ID:WgX26voO
ウェルダンの「くぱぁ」だったらどうしよう…
739イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:49:14 ID:w4v9Msih
続き。

・2回観た印象。初見のときは違和感があったり許せなかった部分も、2回目はそういうもんだと思って受け皿を広げて観てみれば、
「これはこれ」くらいには思えるようになった。制作陣の、原作を忠実に再現しようという意気込みは強く感じた。
ただ、上映時間がやはりネックだったか。他の人もいっているが、90分は欲しかった。90分あれば、ほぼ完璧に仕上がったと思う。

・うぶちんも「ある程度、アニメーションはアニメーションとして別物として観てください」的なニュアンスのことを言っていたので、
そう思って観賞するのがよいかと。

・あんまり喋るとネタバレになるので、具体的なことはなるべく伏せます。ただ、一つだけ……「若本が若本すぎる!」(悪い意味で)

・法廷バロット可愛いよ法廷バロット。原作にもあったけど、法廷バロットがボイルドを真っ向から見返すシーンが好き。

・個人的に(ある意味)一番の当たり役は、かないみかのレア・ザ・ヘアだった。あの声で「この豚野郎!」って言われると、脳内麻薬が分泌されて多幸剤と同じ作用が。。。
あれって確かレアさんの妹の声帯なんだよね。確か。『正調 レアのじょんがら節』。

・なにぶんテンポが速いので説明不足の点も有り、原作未読者では理解し難いシーンもあるかも。削られた部分も多いそうなので、DVD・BD版に期待。

・当日から交換してくれるというので、リピーター特典のフィルムをゲット! しかして、その内容は!
『警備機構の人員の死体をトランクに詰めるミディアム』 ……がっくし。
740イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:50:28 ID:GX8EDWaW
でも実際、フィルムなんか貰ってどうすんだって気はする。
エヴァやなのはみたいにオークションで何万も何十万もの値がつくわけではないし。
リピートは1000円で観れるとかの方がずっと嬉しい。
741イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:51:47 ID:w4v9Msih
やっぱり交換するのが早ければ早いほど、良いフィルムがくるってワケじゃないのね。当たり前だけど。
分かってはいたケド、がっくり。
742イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:30:13 ID:lVpPGZll
>>739
法廷バロットだけど可愛いというよりも、すげぇ綺麗な感じだったなぁ
743イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:47:02 ID:9VM7GbQv
20時の回も1台だけTVカメラが入っていたように見えたよ。ブロスタあたりが後日レポートするのかな

原作を忠実に再現しようとしてはいるが、あくまでも台詞を網羅しようと頑張ったって印象
原作の、文章として直接読者が知ることが出来る状況描写や、台詞外・行間に漂うキャラクターの想いもキャラクターの動きや付加台詞として表現しなければならないはずだが
その部分を拾いそびれている感じ。
台詞を一言一言吟味して1秒でも詰めようとしすぎて、足さなければならないということを忘れてしまったような


>>739
俺のは後ろ姿だけどボイルドが映っている分当たりなのか
744イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 23:13:17 ID:HeafByta
冬休みに帰省するんだが、リピーターは別の劇場でも大丈夫なんだろうか
745イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:08:44 ID:qvqNKXhl
743に補完して一つ、個人的に気になったのは、バロットがウフコックを最初にターンさせたときの引き金の無い銃
あのシーンは何度か引き金引く動きを入れて、かつバロットの驚き困惑して泣きそうな表情かを入れて、実際に撃とうとしたがウフコックの意思が介在して撃つのを阻止したことを見せなければ
初見の人にはバロットがふざけたと勘違いを起こしてしまいそうな気がする
あのターンは、最後のターンにも結び付く、マルスクの重要なテーマの根幹にかかわるシーンだと個人的に思っているからしっかり描写してもらいたかった
746イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:14:15 ID:sVr2f3aK
原作通りなんて無理だったてことね
まあ仕方ないね、原作が面白すぎるから
747イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:18:59 ID:qfE1etGj
映像化のもどかしいところだよ
好きな作品は見てみたいけど気になる点が出てくる
好きなだけに別物と割り切れない
748イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:21:04 ID:6SnhoGD7
割り切って見るしかないな
アニメ単品でも結構楽しめると思う
てか映画のスレあったんだな
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288411362/l50
749イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:21:06 ID:efHqIlXx
報告乙です。
地方組としてはyoutubeの街シーンが押井攻殻っぽいのがちょっと…と感じているけど
その辺は気にならなかったのかな。
750イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:24:01 ID:ABxlvVj3
押井っていうか、まぁブレードランナーだよなあれ
世界観の提示として最初の方に出てくるだけで、そこまで鼻につくわけじゃなかったと思うよ
751イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:24:41 ID:qvqNKXhl
>>749
最初5分のOPクレジットでの舞台説明の部分なだけ。栄光の街であるが、その裏で貧しく虐げられているスラム民もいると
それ以外の日常シーンではいっさいあんな感じの街ではないよ
752イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:25:33 ID:E4pK8UcW
そんな攻殻っぽいか?
標準的なSF系の町並みだと思うんだけど近未来系のSFって大概ああいう感じじゃね
753イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:27:10 ID:zV7RfqeE
グッズ全部買ってきた。思いの他沢山展開しててびっくり&財布もびっくり
ウフコックスタチューはヒゲが凄く細いから、持って帰る時はぶつけないよう注意です
754イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:30:34 ID:xCPNal4O
>>745
バロットがはじめてウフコックの優しさに触れる大事なシーンですしね。まあ、描写が難しいシーンではあると思うものの。

ネガキャンとか言われそうだけど、他に気になった点。

・ミディアム若本。若本さんが若本さん過ぎる。(悪い意味で) 原作を読んでいるから辛うじて解かるものの、
なんて喋っているのかセリフが聴き取れない。「あとには、虚無を残すだけ」とか好きなセリフだったので、残念。
あとは「勝負だぜ、タフガイ!」とか。

・VS畜産業者。原作を忠実に再現してくれたアクションシーンには感動。
ただ、バロットが通信にハッキングしてかく乱する描写が解かり難かった。
正直、原作未読者は何が起こっているのか分からない人もいたんじゃないかと。特にレアがミンチを殺しちゃう場面とか。

・ボイルドの長髪。特に重力描写で活かされていなかったような。
天井や壁を歩くってのが一番のインパクトだから、そこの描写がもっとあっても良かった。
尺の問題で仕方無かったんだろうなぁ。でもちょっとだけ観れる、柱を歩くボイルドが格好良い。

・バロットの戦闘用ドレス。防弾機能がある旨の描写も説明もないので、ボイルドの銃撃を受けて無事だった理由が、
原作未読者には不明だったのではないかと。でもこれもきっと尺の都合……。

・ボイルドの銃。六十四口径には見えない。それはいいとしても、「とんでもねぇ銃なんだぜ!」ってインパクトに欠けたか。
「威力が高すぎて真ん中で折れないようなデザイン」とのことで、すごく考えられているそうなのだが、
個人的にはリアリティよりもインパクトを重視して欲しかった。威力の描写も、もっと大袈裟で良かったのでは。柱をまるまるぶっ壊すくらい
755イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:36:56 ID:zQldKyTO
これでお金入って、第二部は時間増えてくれるといいな。
756イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:37:01 ID:UH1LoYdA
若本はもう歳だからなぁ
それにネタキャラやりすぎて声が変になったんじゃ、というのも聞いた
757イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:38:46 ID:Yy09lMiJ
つかミディに若本っていうセンスが完全に俺の理解の外だわ
珍しい若本が聞けるのかと思ったらいつもの若本みたいだし
前売り券あるから見なきゃ損だけどどうしたもんかなあ…
758イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:43:25 ID:6SnhoGD7
ボイルドの長髪は逆さになった時に下に垂れない(天井に張り付いてるわけじゃない=重力)ってのを分かりやすくするためじゃないのか?
それにしても描写が少ないとは思うけど・・・
759イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:45:23 ID:Z9FR0Ulw
改の完全体セルは全然ぶるわってなかったけどなー
760イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:45:39 ID:o8+rWnyL
若本は去年辺りに池田昌子だか麻生美代子だかとやったネットラジオでのラジオドラマでは凄い良かった
761イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:48:52 ID:qvqNKXhl
>>754
うん、畜産業者は機械化しているっていう部分も見せ切れてないよな
警備機構を排除するところで一度通信をしているが、その時にこめかみ辺りをトントンと叩くかなんかして通信機を埋め込んでいることを示したり
暗闇なのに裸眼で見えていると、建物に近づくところで畜産業者視点の暗視映像を入れるとかね

スナークに関しても、建物に入ったところで背景消えた白抜きを瞬間的に差し込むことで、あの瞬間からスナークされていると見せたほうが判りやすかったんじゃないかと
スナーク表現を早く入れてしまうとネタばれだっていう感もあるかもしれないが、そこは台詞であの状況では人数を把握しただけだと見せるよう出来ると個人的には考える
762イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:48:55 ID:zQldKyTO
パンフでは映像映えするようにって言ってたな。
763イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:50:42 ID:LO4d2IKk
それにOK出した音響に問題があるのでは
流石にあの口調だけでしか演技出来ない訳じゃあるまい
764イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:51:55 ID:UH1LoYdA
え、若本まだいけるの?
だったら演技指導の担当者の問題やな
765イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:51:56 ID:zQldKyTO
あ、>>762>>758宛です。
766イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:55:35 ID:NUmnZxB7
ボイルドの能力が分かりやすいって効果はほとんど無いだろうな。
重力場操作って一言言ってしまえばそれで分かる事だし、
客にとっては壁に張り付いていようが、壁に立っていようが
あまり関係ないわけで。
767イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:04:27 ID:o8+rWnyL
>>764
まあ、あくまで主観でだけどな。
だけど後輩の声優と一緒にやる回よりも大御所の声優とやってる回の方が、
「――な〜い」みたいな妙な間延びや巻き舌は抑えられてた気がした。

あと自分はまだ映画見てないのでミディアムの演技は知らない
768イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:24:22 ID:xCPNal4O
>>758
ああ、そっか。そうだよな。そんな当たり前の理解が抜けてた。失敬。
じゃあ、そこはしっかり活かされてるな。ただ、やっぱりもうちょっと天井・壁を歩くシーンが欲しかったなぁ。
あれじゃ「重力バリアの張れる、銃のきかない人」って印象で終わっちゃった感じが。

徘徊者の本領は、燃焼以降に期待かな。

>>763
若本さんのせいというより、あれでOK出した人のせいですな。

ミディアムといえば、劇場版のキャラデザも個人的には好きになれない。いかにも狂人って感じが。
ミディって「いかにも実業家風」って表現されているように、「一見まともだけど実は…」ってキャラだと思ってたので。
まあ、それはそれでベタだし、なんでも原作通りにしろってワケでもないんだけど。

ウェルダンももっと壮年のイメージがあったな。
畜産業者の面々のキャラデザは、もうちょい味があってもよかった気がする。なんだか印象に残らないんだよなぁ。
役割はかませ犬とはいえ、彼らを好きな人も多いわけだし。
フレッシュはイメージ通りなんだがw
769イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:27:56 ID:WCXp6ld8
映画見たよ。全体的に声優が合ってないと思う。演技も微妙。深い台詞を変に明るい調子で言っちゃってたりさぁ。
話もカットし過ぎでないように深みが感じられない。すっげー薄っぺらい。
特にドクにスーツを渡すシーンがないのが許せない。あそこは必要だろ。
初版から7年付いてきたけどちょっとこれは駄目だわ。
770イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:32:38 ID:6SnhoGD7
制作費が限られているのか尺が短すぎたな、あと15分あれば大分違ったと思う
771イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:33:25 ID:9KFZTfYl
ファン向けの作品だよなーと思ったのは、スナークの説明なかった時点で理解した
772イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:43:59 ID:BZNJcWiW
・イースター博士のイメージが想像と全然違ってた。ビジュアルがB系過ぎる。コミックス版すべてがFになるの表紙の様な若い感じだと思ってた。
・ウフコックの声がきもい。優しい感じの少年声だと思ってた。
・ボイルドの銃が凄く軽そう。小説からのイメージだとゴツくてでかくて重い感じだったのに。
・畜産業者がアレンジし過ぎで引いた。ミディアムはキャラが崩壊してる。フレッシュの声も狙いすぎて嫌だった。少年声って設定じゃないの?

とにかくエピソードはしょりすぎて台詞から内容から全部が軽い感じ。
友人誘って見に行かなくて良かった・・・。本当にガッカリしたよ。
773イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:48:22 ID:E4pK8UcW
キャラのイメージなんて人それぞれだからそこはしょうがないな
俺はウフコックの声が優しい少年声だと思ったこと一回もないし
774イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:51:05 ID:NUmnZxB7
まぁ、65分って聞いた時点で、満足のいくものではないだろう事は想定済みだけどな
775イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:52:11 ID:sMg5j1SM
評価できるのはビジュアルデザインだけ
どうしてこうなったのか
7年あっためてこれかよ
776イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:52:11 ID:NUmnZxB7
ちなみに俺もウフコックは少年声というイメージではないね。
クリーンウィルたちと電話で話すシーンでも相手が違和感を持ってなかったから
それなりの大人の声だと思う。
777イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:53:08 ID:gFazPpF1
ウフコックの声良かったけどなぁ
778イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:57:12 ID:ABxlvVj3
ウフコックに関しては、もっと渋くてもいいし逆にもっと可愛くしてく方向もあったと思う
だから八嶋と決まってあーなるほどこういうとこで落としたのねって感じだった
実際に演技聞いてもそこまでの不満はなかったな
779イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:06:30 ID:xCPNal4O
ウフコックは「渋い声」って原作で描写されてる。
まあ、どんなイメージを抱くかは自由だが、原作での描写を重視するなら少年声ではないわな。

冒頭のウフコックの演技はロボットみたいで違和感あったケド、
物語が進むにつれ(冒頭から収録したとは限らないワケだが)、
八嶋さんもウフコックを演じることに慣れてきたのか、だんだんと自然になっていった印象。

でもちょっと偉そうなことを言ってしまえば、演技にちょっとブレを感じたかな……。

具体的に言うと、ボイルドと話したあと爆殺された現場に向かう車の中でのやり取りとか。
バロットとの会話で、ウフコックが「ああ」って相槌をうつ場面があるけど、
それまでの演技より声のトーンが数段低くなっていて、一瞬誰が喋ったのか判らなかった。

でもその後のバロットに「私を愛して」と言われて、慌てる演技とかはすごく良くって、総体的には八嶋ウフコック嫌いじゃないです。
780イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:11:19 ID:xCPNal4O
確かに冒頭のイースターは見た目・演技共に、ちょっとカッコ良すぎるw
ドクターはもっと頼りない感じで、ひょろっとやせ細ったイメージがあったんだが、
なんか普通に銃撃戦とかこなしそうに見えた。

でもこれも物語が進むごとに、ちょっと頼りないけど温和で、
ウフコックとはまた違った優しさを持っている、原作通りのドクターがきちんと描写されていて、
だんだん違和感は無くなっていったかな。

ちなみに、完璧な説明責任を果たすところと、バロットにクレカを渡すシーンが好き。

しかし、ヴェロシティの中盤辺りまで風船腹だったドクターが、劇場版のドクターのようなちょい悪オヤジに変貌するとは!
781イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:19:37 ID:GrjXykDu
スナーク説明なしって初見殺しすぎるだろ
いきなり何してんの(´・ω・`)ってなるじゃん
そりゃまあ新規の人なんて少なそうではあるが…
782イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:25:01 ID:zQldKyTO
>>772
ウフコックの声が渋いオッサン声なのは原作にもあるでしょ?なんで少年声?
フレッシュはあんだけデブなんだからあんな声でもおかしくない。
783イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:34:08 ID:NUmnZxB7
イースターの容貌については、デザインが発表された時から既に「なんか違う」って声が多かったな。
漫画版のドクターはその点、俺のイメージには合ってた。
784イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 03:05:53 ID:l9A7rEQD
やっぱり畜産業者のキャラに違和感感じてる人多いな
785イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 03:33:28 ID:9vARhzs9
ドクターとボイルドは漫画版のほうがいいけどウフコックと畜産は映画のが好きかな

ボイルドはアニメスタッフが短髪だと幼く見えるとかフロートの能力を表現するためとか主張して長髪になったみたいだけど普通に短髪でよかったと思う
786イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 04:21:09 ID:qvqNKXhl
>>779
確かにあの「ああ」のトーンのズレにはびっくりした。短い相槌だけの演技って難しいんだろう

冒頭のウフコックがロボットっぽい抑揚に欠けた演技になっているのは狙ってのことだと思う
あの段階ではまだ観客にもウフコックは本体を見せていないから、
観客に「カーナビっぽいのが喋ってるようだけど、何、車?コンピューターか何かなの?」とミスリードさせることを目的にしてのことだと思う
実際、かなりエフェクト効かせてなかったか?
それ以降も、ターン中の演技はほんの少しだけエフェクト効かせてたように聞き取れた。バロットによる電子スナークでの通信の感じを持たせるためかな

あのカーナビって後ろから見るとネズミのシルエットっぽく見えるのな
787イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 07:40:11 ID:zQldKyTO
>>786
やっぱそうなのかな。ショッピングモールでの買い物辺りからグッと上手くなった印象があったから。
あと、ウフコックがターンした物は武器以外は全部ネズミのシルエットみたいね。マウスはまんまだったけどw
788イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 09:24:10 ID:0Zp6Z+oA
うまい映像化ってどれだけ大胆に取捨選択してくかだとおもってるんだけど、出来る限り全部網羅しようとして(その志は良いが)結果、全部が消化不良を起こしちゃってる
改めて完全版を読み返しても無駄のない本当に良く出来た原作だからこそ取捨選択は大変だと思うけどね
極端に言えば畜産産業を完全に捨てるとか、あの尺では大胆な改変しないとどう考えても厳しい
最近は一応は原作に沿わないとすぐに原作レイプ言われるからこういう原作の骨抜き作品が多いけど一本の映像としてより良いものを造ってほしかった
二部三部は原作からしてもっと取捨選択が大変そうだけど
789イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 12:17:37 ID:qvwP2MBN
うぶちんも脚本書く際そういう理由で削った箇所を
ご飯ズから入れてくれって差し戻しが来たのかもと妄想
790イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:14:00 ID:mFUAjbF/
セックスシーンに力入れすぎな感じがした
791イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:53:04 ID:vqAKVg4R
畜産業者襲撃の下りが物足りなかったのは
私個人は直前に漫画版を読んでたせいもあったと思う
漫画版はちょっとキャラクターをコミカルにしすぎな感はあるんだけど
それぞれの個性やバロットの圧倒的強さ(超常性)、緊迫感、疾走感などかなり優れたアレンジだった
792イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 15:43:58 ID:OuIVtJuM
>>791
漫画は本当完成度高いよな
粗削り気味なところも上手い具合にマッチしてるし
ボイルドの外見もイメージに限りなく近い感じだ

…マルスク終わったらスプライト漫画化してくれないかな
793イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:45:28 ID:R1f7aaMc
個人的には、あの画風でシュピーゲルを描かれるのは嫌だな。
合わないと思う。
794イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 17:41:57 ID:6o/45egi
いまの時点で、何社に跨がって幾つの仕事を同時進行してるんだっけ?
795イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:30:41 ID:haKoff/H
まぁスクランブルが終わったら、ヴェロシティを描くお仕事が待ってるだろうしね。

出版社っていえば、映画版マルドゥックのエンディングロールで、
アフタヌーンの名前が出てたな、なんか裏で仕込んでるのかな?
796イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:44:02 ID:qvqNKXhl
>>794
小説
早川 マルドゥック・アノニマス(SFマガジン)
角川 光圀伝(野生時代)
角川 テスタメントシュピーゲル(スニーカー文庫)

エッセイ
集英社 もらい泣き(小説すばる)

脚本
マルスク第2部(脱稿済?)第3部
ファフナー(脱稿済)

漫画原作
集英社 サンクチュアリ−THE幕狼異新−(スーパージャンプ)

かな?
他に、冲方包囲網もといサミットに参加しているであろう上記以外の関係各社として
少年画報社(漫画版スプライトシュピーゲル)
富士見書房(小説版スプライトシュピーゲル)
講談社・月刊シリウス(漫画版オイレンシュピーゲル)
講談社・週刊少年マガジン/別冊少年マガジン(漫画版マルスク)
講談社・月間アフタヌーン(シュヴァリエ等、マガジンZ掲載作品の所管?)
が協力としてクレジットされてた
797イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 19:01:20 ID:7WyHJJGG
そういやTITAN RAINってどうなったの?
凍結中?
798イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:16:03 ID:VCwjKMr3
禿との対談ってまだやってるんだっけ?
799イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 21:45:36 ID:zQldKyTO
>>798
うん
800イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:11:50 ID:esvgwkfN
>>796
こうしてみると壮観だな 胸熱

誰か日経エンタのウブカタサミット特集記事読んだ人いる?
801イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:21:38 ID:R4+HoN/U
俺の中でサンクチュアリの影の薄さが尋常じゃない……
802イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:14:59 ID:Z6IIIrGw
>>796
短編が載った創元はノータッチなのかな?
803イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 02:20:39 ID:GejgDEVw
>>780
イースターの見た目好きなんだけど、確かにカッコ良すぎw
クリストファーはどうなるんだろうと思った。
804イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 03:12:01 ID:AsntK884
昨日まで「おきがたちょう」だと思ってたよ
805イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 12:12:16 ID:CFJluACQ
さっき本屋に行ったら、
「冲方丁氏推薦!」
って言う新刊のSF小説があったんだけど、審査員みたいなのもやってんのかね?
806イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 12:52:03 ID:ApAPCfyj
日本SF大賞の審査員ならやってるが、
まだ結果は出てないはず。
その推薦されてる本って何?
807イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 12:57:49 ID:I+K1ovlN
新人賞の審査員をやるって話もあるけど、その新刊の言ってる
推薦ってのはオビを書いたとか後ろに解説を書いたとかじゃね
808イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 13:12:56 ID:CFJluACQ
>>806
調べてみたら、第11回日本SF新人賞受賞の「シンギュラリティ・コンクェスト」ってやつだった。
>>807の言う通りオビを書いただけっぽいわ。

勘違いスマソ
809イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:46:32 ID:JpBEOH//
>>808
あらすじみたらちょっと好み。明日見に行ってみるか。
810イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:48:14 ID:l1EdppiM
OPEN冲方予約したのに仕事で行けなくなった…orz
ローソンチケットってキャンセルできないんだろうか。
811イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:51:55 ID:y73MFO3U
馬鹿な、俺らのボイルドの象徴であるあの銃が軽そう…だと…?

映画マジどうしよう……いや、BDに期待することにしよう。
812イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 01:18:38 ID:8oj+pCRR
>>810
http://l-tike.com/qa/index.html
>また、お引取りいただけなかった場合でも決済済みのチケット代金については
ご返金出来ません。予め、ご了承ください。

予約する時点で代金払ってたら発券して譲るしかないやも
813イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 01:34:21 ID:ud4IlbDN
>>810
ここで宣言してヤフオクに流せば誰かしら買ってくれるだろ
送料サービスで定価即決にすればOK
814イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 07:36:41 ID:RwVe6yqO
>>811
見た目は普通でも威力はとんでもねぇ銃って感じだった。
ただボイルドが持ってるから小さく見えるだけで、実際はかなりデカイと思う。
815イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 14:22:18 ID:+FOyXdAV
俺のマグナムも見かけはすごいが実際はすごい早撃ちで困ったもんだ
816イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 16:29:11 ID:0/rhkwoL
と言いつつ取り出したのはワルサーP38というプレイですね
817イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 17:28:12 ID:nj3Lypbe
ずっと気になってたのはアニメになって音と動きがつくことで
ウフコックが「金の卵」と呼ばれてるくだりが
なんか別のもやもやを醸し出すんじゃないかと
818イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 21:19:23 ID:RwVe6yqO
>>815
あれ、その銃引き金が無くね?
819イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 21:28:23 ID:G8cHF5aW
アイツと俺の3口径
820イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 21:49:54 ID:Wk/6fDsU
心のカラじゃなくて股間の皮をまず破んなきゃな
821イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 21:55:01 ID:kQia0iSr
    ラスティ・ポンプ
>>815錆びた銃
822イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:32:51 ID:XFm8z43M
ウフコックの声に終始違和感感じて楽しめなかった>映画
わかってたけど展開が早いね。畜産業者の雑な演出っぷりにガッカリした。
キャラの話す台詞も薄っぺらく感じてちょっとショック
フィルム欲しいからもういっかい見に行くけど2作目はもっと考えて作って欲しいな〜
823イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:44:42 ID:G8cHF5aW
ウフコックの声が渋くなかったのか?
824イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:50:58 ID:Ci2tG9i/
私はドクターのワイルド過ぎる容姿設定でもう駄目だったよ・・・
作中のドクターってあんな描写だったっけ?もっとヒョロいマッドな見た目だと想像してたよ
バロットを守る決意表明とショッピングモールへ行った後にスーツ渡すシーンは重要だろうに、何故無かったの・・・
825イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:53:07 ID:G8cHF5aW
>>824
ヴェロシティを考えるとあれで正解かも
あのクリストファーの模倣だし
元デブだし
826イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:54:44 ID:NOxyvw0o
数年前にマルドゥックを初めて読んだ時、ボイルドの64口径ってのがよく分からず
64o弾を発射すると思い込んで、握りこぶし大の大きさの銃弾をバカスカ撃ってるのを想像してた
原初のマルドゥックの思い出は今考えるとありえないけど、あれはあれで楽しかったな。
827イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:59:48 ID:34hN3shx
>バロットを守る決意表明とショッピングモールへ行った後にスーツ渡すシーンは重要だろうに、何故無かったの・・・
やっぱり尺の都合だろうね。自分もそこは印象深いシーンだったからあれ?ってなった。
期待して見に行った映画だけどちぐはぐで無理やり形にした感は否めない。ぶっちゃけて結構残念な出来だ。
828イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:01:32 ID:OYa+oBS6
BDに期待しよう
追加100分ぐらい欲しいね
そしたら1万でも買うよ
829イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:03:38 ID:RqIdlJh5
超今更だけどピルグリをまとめ買いして読んだ
これすげー面白いじゃん・・・
でも2部開始する見込みはないんだっけ・・・もったいないなぁ
830イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:09:52 ID:jvoOEoAb
フランシスコ・ザビエルがあんなに可愛いとは思わなんだ
831イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:12:16 ID:NOxyvw0o
どこかで、原作の台詞は全て劇中でも言うってのをみたような気がしたけれど(ソース忘れた)
作っといて放映ではカットされたって事か。D・V・D!D・V・D!
そういえば、バロット兄がバロット父を撃つシーンで、兄はなんで上裸だったのかね
832イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:15:13 ID:G8cHF5aW
>>828
追加300分は欲しい
833イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:15:54 ID:5aIhverS
>>831
映画に出てくる台詞はすべて原作通りってだけで
映画が原作の台詞をすべて網羅したという話では無かったんじゃないか?
834イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:17:24 ID:A/v+zWVH
ま、尺も短いのに原作通りにつくろうとするからダメになるんだ
835イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:20:01 ID:HIOxcHlY
ゴンゾ版企画時は原作レイプがどーのこうのゴチャゴチャ言ってたのに
836イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:21:32 ID:5aIhverS
>>835
だってだって、まさか50分に圧縮されるなんて思わなかったんだもん…

あと今の形がダメだからといってGONZOにやらせれば良かったなんて思わないぞ
837イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:23:00 ID:NOxyvw0o
>>833
うわ全然違うなぁゴメン
しかし、削ったら「なぜ無くした」って言われて
原作どおりやったら「詰め込みすぎ」って言われるんだもんなぁ。映画も大変だ
原作ファン皆納得の超イイ出来にしようと思ったら、金と時間が足らないだろうし。
838イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:27:48 ID:ngha/hPF
なぁにまだ第二部第三部がある
839イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:44:39 ID:D8ihTYVP
おせじでも良い映画化とは言えないがかと言って叩く気にもなれん。
840イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:47:46 ID:ts4937/k
>>837
いや、俺もうぶちんのインタビュー読んで同じ意味に取ってたから報告読んで驚いてる。
なにに載ってるインタビューだったっけなあ。
映像の工夫によって原作をだいぶけずった。
原作にあるセリフは全部入れたとか若干矛盾してることいってて
当時からおかしいし、無理だろwと首をかしげてた記憶があるんだが。
841イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:54:31 ID:H53rM5lC
勿論そこら辺のことはうぶちん分かってバッサリ行ったんだろう
原作はそれこそうぶちんの脳内にあるわけで
842イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 01:36:22 ID:eXmTnq8h
65分によくもまあここまで詰めたなと思うけど・・・・ていうか制作費の問題でこんな短くなったんじゃないの?
他に切れるとこ無かったし、スタッフの優秀さが際立ったように思うけどなあ
俺達に出来ることは金を落として制作費を与えることじゃないのかね
843イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 01:46:08 ID:4CCJnNGA
>>812>>813
ありがとう。
結局同好の士に半額で譲ることになったぜ
ファフナーのオフ会とかぶってるから予約してなかったらしい
844イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 01:48:55 ID:FB/sLHTW
スタッフは優秀だと思ったよ。俺的には優秀賞をあげたいよ。
845イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 01:49:22 ID:VD/7+BVT
あんな内容で優秀?目がくらんでるとしか言い用がないな
すっかすかで薄っぺらな内容にしやがって、映画なんて作らなければ良かった
次回作なんて無い方がいいね
846イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 01:55:06 ID:gJ+nLQLW
俺は次回作早く観たいわ
カジノシーンとかどんな感じになるか気になる

個人の感想だし気に入らなかったって人は次回作からスルーすればいいと思う
847イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 02:21:23 ID:dlUm3kpB
原作全く知らない人と見に行ったんだけど、見る前に世界観の説明とかネタバレ前提でやってあげればよかったと思ったよ。
見終わった後に感想聞いたけど展開早くて追い付けなかったらしい。
ただ変態さんのインパクトは相当だったようで、これを機に原作も読んでみるそうだ。

映像や音楽、声優はすごく良かったと思う。
個人的には映画を観るっていうより、お気に入りシーンを映像化した特選映像集観てるって感じがした。
だから出来れば原作読みながら観たいと思った。ここのシーンこれか!みたいな感じで。
848イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 02:27:44 ID:FB/sLHTW
口うるさいだけの原作ファンになってもしょうがない。次はもっと予算がつくことを願うしかないよね
849イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 08:02:48 ID:ywkrzY4s
やっぱ良かっただけに尺の物足りなさが際立っちゃうなぁ。
850イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 09:04:00 ID:DnQUbX52
まあ、俺たちは儲だからな。
小説の感想サイトとかだと圧縮は結構微妙だけど
カジノシーンのおかげで総合的には素晴らしい作品
というような感想が多かっただろ。

冷静に考えると圧縮だけ映像になって素晴らしい出来でないのは当たり前かもしれん。
851イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 09:27:26 ID:SZ56zpB1
DVDの売上で稼ぐには映像の質をあげなきゃいけない
そのためには尺は短くしないと無理
もともとあの原作をアニメ化する企画自体無謀だったんだろう
実現しただけでも奇跡だよ
TVシリーズじゃ絶対放送できない内容だし
852イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 11:59:13 ID:BRYsNrzQ
映画化してくれたことだけでも有り難い
853イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 12:07:11 ID:RenG6Zr9
新宿昨日も立ち見が出るくらい満員だっただからかもう12月も上映続行が決まったみたい


テアトル新宿11/20(土)〜12/3(金)のタイムテーブルは、11:30/13:00/21:00の
1日3回上映となります。近県からのご来場、お待ちしております!(12/4以降は決まり次第、
劇場サイトでお知らせします) ANXた #ubukata #mardock
約10時間前 webから
http://twitter.com/mardock_sc
854イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:07:36 ID:15N4QY/5
GONZOにやらせればよかったのにな本当に
855イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:17:16 ID:RenG6Zr9
3DポリゴンのCGアニメのゴンゾバロットハみたくない
856イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:23:56 ID:eSX4QiEB
きれいなGONZOならいいんだが、そうじゃない場合リスクが高いので……
857イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:25:18 ID:82v3mty0
予算が無いってのが全ての根底にあるっぽいから、
どこが作ってもそうかわんないと思うわ。
858イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:27:24 ID:5w0CW4HD
GONZOっちゃうだろ
859イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:50:16 ID:X/S7CHqh
綺麗じゃないGONZOだったら
ドクターはフヒヒwwwキャラ
バロットの無駄なセクシーポーズ
ウフコックは露骨に夢の国かスチュアート
シェルがガイアにささやかれてる
畜産業者は出ない
860イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 15:10:46 ID:5xchu797
個人的には、映画化はあと2年くらい後の方が良かったと思う。
テスタメントとマルドゥックが完結してからがベストだった。
861イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:07:31 ID:fb0eZ0Q4
>>860
2年で完結できるの?
862イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:27:09 ID:+G38rKgF
原作者がアニメ化したかったならしょうがない
ゴンゾにはかなりむかついてたみたいだし
863イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:44:16 ID:eSX4QiEB
まだ見てないが二部はもっと時間とれますように
864イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:46:12 ID:RenG6Zr9
>>862
うぶちん林原のラジオでゴンゾにかかわった時間返せと
怒鳴ってたなw
865イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:22:29 ID:ut8x2zhP
リメイク版タクティクスオウガの汎用キャラ名を冲方作品縛りにしようと思うんだが
相応しい部隊名って何だろう?
カオスレギオンしかねえ、と思ったけどロウとニュートラルとカオスで分岐するゲームには相応しくないし…w
866イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:34:10 ID:tihyLuK/
飢餓同盟かシザーズで

今月の漫画版マルドゥックで、ヴェロシティ1巻の09メンバーが楽園を出て行くところを
やってくれて嬉しかった
867イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:34:18 ID:1c0GhnLR
カトル・カール一択だろ
868イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:36:45 ID:/drMnmP9
俺もカトルカールに一票を投じたいw
869イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:37:19 ID:PeUSXBbR
>>865
自分の場合、世界樹とかやる時はギルド名はEREHWONにしてるな。
ガンナー♀だとサビーネってつけたり、モンクにスズツキーってつけたりしている。
870イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 20:21:03 ID:JO4t58JZ
ドラクロワ騎士団
汎用は全滅してヒロイン死にそうそうだけど
871865:2010/11/11(木) 21:04:19 ID:ut8x2zhP
ご意見いろいろありがとう。
語感とオウガの世界設定から一番しっくりくるのは…カトルカールでいいやw

ヴェロシティのボイルドたちになんかチーム名があれば良かったんだがなあ
872イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:12:11 ID:zswCGuPs
09でもいいと思うよー

Wikipediaのヴェロシティの項、情報量少ないわりに酷いネタバレしてるけどいいのかあれw
873イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:21:51 ID:xw95z4WI
安井家騎士団。
874イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:24:42 ID:X/S7CHqh
ウブカタサミット団
875イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:32:31 ID:gMYGcGnZ
惑誘いなけい・後午の妻地団なんてどうだろう
876イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:46:04 ID:ywkrzY4s
>>871
ピルグリム・イェーガー なんか世界観にもあってていいんじゃなイカ?
877イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:48:58 ID:HzKOD9sP
>>876
とうぜんフランシスコじゃなくフランシスカだよな?
878イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:59:43 ID:r11ygpjy
仲間発見。俺は<クインテット>にした。
879イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:06:20 ID:rJobBHu0
精鋭部隊
880イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:07:44 ID:X/S7CHqh
ソードマスター・モリサン
881イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:16:39 ID:y+jN+W0d
キャラバンとかロートバウアーもいいな
882イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:24:25 ID:zWz4APUM
やるならばいアスキャラかなぁ
ルンディング作るか
883イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:24:57 ID:BRYsNrzQ
サマルトリア組の鉄砲玉
884イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:28:27 ID:ywkrzY4s
黒羽組を忘れてた。
885865:2010/11/11(木) 23:07:47 ID:ut8x2zhP
>>876
あ〜、それだ!
アニメは考慮に入れてたんだが漫画は忘れてた。
あれから1面クリアしちゃったがやり直そう。
ありがとう助かった。
886865:2010/11/11(木) 23:15:05 ID:ut8x2zhP
…8文字までしか入らないんだった。
887イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 23:33:45 ID:R2r1lpO0
シュヴァリエの続き……
やたら人間臭いルイ15世とか人を食いまくったサンジェルマンとか最高です
888イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 17:56:14 ID:X10croaw
「フィダフォアド」と「ジャンジャウィード」
どっちが「犠牲にされた魂」って意味だっけ
あと山羊スーツのサテュロス型とサテュリスキー型のどっちを使ってたかもよくごっちゃになる
889イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 18:12:22 ID:Hjdlxhnh
>>885
ピルグリム・JGでどうよ
890イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:49:53 ID:YHK20y5A
パンフ見る限り脚本家は修行の如き削り作業をした結果が
バロットの境遇や能力の説明を一切具体的に説明しない映像特化の
作品が出来上がったそうで、脚本家さん大変ね
圧縮で苦労して手法を編み出したお陰で燃焼の脚本はもう上がったらしい
891イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:55:17 ID:7gX67eLz
なんでうぶちんが脚本やってるのに脚本家さんなんて他人行儀な呼び方するの
892イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 01:28:02 ID:qoCwedbq
き…機微?
893イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 07:57:59 ID:hJFmuE9i
カトル・カール騎士団に本気でした俺颯爽登場!
いや、09とかも考えたが妙にかっこよすぎて…
赤い服の団員がいれば完璧だ
894イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 10:59:55 ID:xJ0+rinm
>>865
漢字って使えたっけ?使えるなら巡礼の狩人で
895イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 14:47:08 ID:TLaBPUlm
うぶちんと話してきた
すげぇニコニコしてていい人だった。知ってたけどw
大今さんマジで女の人だった、ド緊張で何話していいか分かんなかったwww
ちょっとしかしゃべれなかったけど俺の汗が炸裂
896イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 15:32:15 ID:LKqfEYAi
>>895
大今さんの容姿をクランチで教えてくれ
897イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 16:14:28 ID:jvkJQXrf
大今さんウフコック描いてくれたー
898イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 16:15:33 ID:JqWp8pdI
ヴェロシティ良かったです。ボイルドとカルトカールが。って言ったら続編よろしくお願いしますって言われた。穏やかで言い方でした
899イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 16:19:29 ID:DC9N1b57
サイン会緊張したー。
HN書いたらうぶちんが覚えててくれて嬉しかった。
ちょっとしたおみやげも渡せて満足。
次はOPEN冲方かー。
900イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 16:22:16 ID:GhSBPM8f
そういや数年前のSF大会でサインしてもらったのを思い出した
作家の人からサインを貰うだなんて初めてだったからガチで緊張して自分でも何言ってるのかよくわからないこと言ってた
んでうぶちんが怪訝な顔して「はい?」と2回も聞いてきた時はスゲー死にたくなったorz
901イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 16:56:12 ID:mlYNHZ9q
サイン本に初期不良の凹みがあったから急いで戻ったら終わってた。
時間潰しの時に確認しなかったのが悪かったにしても小指の爪くらいの凹みが表紙から50ページまで凹みがあるからサイン本が台なしwww
イベント開催してくれたのは有り難いから感謝するし、冲方丁先生も大今先生も不在だから穏やかに文句言って諦めたが管理が雑だなぁ。
今度からイベントがあるときはきちんとチェックするわ。
http://imepita.jp/20101113/606420
http://imepita.jp/20101113/604010
902イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 17:04:36 ID:mlYNHZ9q
嬉しさとガッカリで動揺してるwww
仕方ねーがツキ落ちたwwwww
いや、もう愚痴くらい言わせてちょうだい。
被害者面しても確認せず信じきった俺が悪いだけだ。
このままでは悪口言いそうだからスレ汚し失礼した。
903イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 17:41:12 ID:hJFmuE9i
>>902
がっかりと嬉しさがごちゃまぜって事って混乱するよな。
なんかうまい言葉がかけられなくてごめん。

そういえば漫画の2巻の発動2あたりのページが破れてて
折れてる所もあったのにあたったんだよなー。
取り替えてもらったんだけど、管理甘いんだろうか?
904イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:34:36 ID:mlYNHZ9q
>>903
おまえイイヤツ(´・ω・`)

乱丁や初期不良は珍しくないが、あれだけの凹み見落としはねーよwwwww
カバー付ける作業の時に気付いてくれwwwww
しつこく食い下がっても不快感を残し、黙ってるのも癪だから2ちゃんで女々しく愚痴るわ。
通常の本ならレシート持ってけば交換可能のはずだがサイン本は購入して店から離れたら初期不良の見落としは対応できないみたいな口調だったからなぁ。
イベント終了してたから無理だと思ったけど(´・ω・`)
俺も冷静さを欠いて長居しても営業妨害のクレーマーたから早めに去ったが
マンガ版も揃えてるから3巻で買ったらこの様だwwwww
別冊マガジンは進撃の巨人とマルドゥックとウィザードリィや他多数の読める漫画があるからwktkしてたらFUCKだぜwwwww
改定版ばかり気にして連載で読んでる漫画版はノーチェックですたwwwww
冲方丁先生や大今先生のご尊顔を拝めたから嬉しかったが記念品はガッカリだぜ(´・ω・`)

ウフコックかわいいよウフコックwwwww
905イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:49:09 ID:s1yToWpe
金王八幡宮の絵馬を書いた者です、っつたら覚えててくれてた!
ありがとうございます、引き続きよろしくお願いします、なんて言われて嬉しかった…
しかし後は頭が真っ白で何も言えんかったわ
906イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:57:31 ID:xJ0+rinm
>>904
おまえもうだまってたほうがいい
907イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:00:24 ID:edfsIahQ
そういえばこの作者って表紙の絵がかわいくないことに不満を持ってたりするのかな?
908イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:08:14 ID:wWtd6nKR
ちなみにどれがかわいくないと思うんだ
909イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:12:36 ID:edfsIahQ
910イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:18:09 ID:3sS/Rc7f
そら早川からSFとして出てるものとライトノベルレーベルから出てるものを比べたら
異質では?シュピーゲルシリーズで比べてないのはわざとだろ
911イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:18:10 ID:wWtd6nKR
>>909
マルスクは萌え少女系じゃなくSFとして出してるから別にそれでいいと思うが
912イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:21:20 ID:zSnUznHf
>>909
比べるなとは言わないけど
比べるなよw
913イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:45:50 ID:phf4KsMS
寺田絵を指してかわいくないから駄目とか凄い指摘だ
914イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:47:13 ID:xJ0+rinm
劇画タッチの漫画に対して萌えねぇって文句言ってるようなもんだな
915イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 20:05:00 ID:FJPjXoNQ
>>909
ジャンルがちがうと思います。
916イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 21:27:21 ID:Mf2oSB+8
すげー嫌な展開予想が浮かんだんだが

水無月が死ぬor退場する羽目になったのって、暗黒化した鳳のせいじゃね?
それで雛も鳳を殺せるとか思ってしまったてか
917イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 22:15:20 ID:geUwaFTK
水無月は単純に拠点を動かせないだけだと思う
918イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 22:22:46 ID:gawUJky4
ここにきて死亡危険性が白露なみになった水無月かわいそうです
919イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:11:11 ID:5nya22EQ
>>916
雛が鳳を殺せる云々は冬真がらみだと思うな。雛ってスプライト2巻の段階で冬真と鳳が傍にいるのをじいっと無言で眺めてたし。
920イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:12:03 ID:7PeIsVKm
新宿マルドゥック21:00回立ち見でる程盛況
なんか日に日に人が増えてる気がするんだが
921イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:24:52 ID:Ho0Tf3Gf
梅田シネ・リーブルは閑古鳥が泣いておる(´・ω・`)
922イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 01:15:46 ID:kEviAklD
そーいや映画見に行こうと思ってたけど忘れてたな。
つか、隣の県まで行かなくちゃならんのが面倒なんだよね。

映画館までとなるとおそらく上映時間と同じくらい時間かかりそうだし、あんまり評判よくないし、
大人しくDVDまで待つという手もあるか。
923イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 06:47:32 ID:Qg0JY6Qg
>>921
そら12日までだったし…と思ったら期間延びたのか!嬉しい限り。
梅田でも20日に閣下と監督が来てあいさつやるんだなー。
924イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 08:47:08 ID:HHghwu8V
ウフコックかわええのう>>901
925イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 11:29:09 ID:yw2VWH02
よく見るけど「あんまし評判良くない」ってどこの情報なの?
まさか批判の多い2chの映画スレを参考にしてるわけじゃないだろうな
926イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 12:08:25 ID:GdPNEA1A
ここで原作ファンからの評価じゃないのか
そこまで悪くも言われてないが公開前ほど褒められてもない
927イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 13:30:37 ID:caTwKpg1
ツイッターでマルドゥック検索したら観た人からの絶賛の嵐だし
このスレの粘着アンチだけじゃね?
928イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 13:41:41 ID:izt2Qelz
良くできてるのに勿体無い
尺を伸ばしてもっと細かくやるべきだった

という温かい意見が多いかな
929イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 14:04:02 ID:oNZMNHoT
すいません、ストームブリングワールドというのを読んだのですが、
続編の予定などは全くないのでしょうか?
あと、カルドセプトというゲームシリーズは全く未経験なのですが、
これらのゲームで小説版ストーリーに関するもの(補足やその後など)が描かれていたりしますか?
930イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 14:37:43 ID:4IBxhJ5N
手放しで褒めてる人はそんなにいない感じだね。
絶対評価自体は同程度なんだけど、期待値が高かった人は
もっと良くなったのにと、期待値が低かったひとは良かったと
言ってる感じがする。
931イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 14:49:49 ID:4IBxhJ5N
>929
ゲームとは基礎設定を共有してるだけ。続編も可能性も無いに等しい。
つまりはぶつ切り終了であとは悶えるしか無いです。

似た系統としてはカオスレギオンのシリーズ6冊がオススメなんだけど、
こいつも絶賛絶版中。ネットを駆使して中古をあさる必要があります。

932イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 14:50:35 ID:M284+Ruw
オイレンとスプライトってどっちから読んでも大丈夫?
933イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 15:16:43 ID:Kf+ejUJc
うぶちんが来てくれるんなら20日の梅田行くのになぁ‥
サイン会もイベントも展示会も東京だけなんだから
舞台挨拶くらい全国廻れよおおおおおおおおおお
934イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 16:00:14 ID:kEviAklD
そんなのするくらいなら1ページでもテスタメントを進めて欲しいわ
935イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 16:00:40 ID:MvxTZzaf
原作ファンから見ると物足りない部分や違和感もあるけど、世に溢れる黒歴史の数々を思えば……>映画
というか諸々を差し引いても原作再現レベルはトップクラスではなかろうか。
まあ、望んでしまうのはわかるけど。
936イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:30:02 ID:KdmkF9lK
>>932
いえす。個人的にはスプライトからがおすすめ。
937イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:34:14 ID:OmuJmeRi
オイレンからがいいなー
まあどっちでもいいけど
938イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:40:29 ID:D06ViPAv
なんか先に呼んだほうにより感情移入する気がする。
そういう意味では結構重要かもな
ちなみに自分はスプライト派
939イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:47:05 ID:A5Ok012S
自分はスズツキスキーだと言えばもうお分かりだろう
ただ3巻だけは構造的にスプライトから読むのを薦める
940イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:02:58 ID:G6KeSs77
同時進行の2と4はスプライトの方で事件の全貌が見えるので
先にオイレンを読んだ方が良い
2のクライマックスとか完全にオイレンを先に読むよう作ってあると思う

3はオイレンにスプライトの重大なネタバレがあるのでスプライトから

1はどっちでも良いが個人的には単純に最初から面白いオイレンを推したい
スプライトは最後の章に行くまでがややたるい
941イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:08:21 ID:KdmkF9lK
もうこの質問、次からテンプレ入りした方が良いかねぇ…
942イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:37:11 ID:553Brdgb
読む順番は冲方自身が名言したほうがいいよなぁ
943イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:44:25 ID:LSPUtic2
2レーベルでやってるんだからそういうわけにもいかんのだろう
944イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 19:36:24 ID:3pzIfqhk
>>940
4に関して理由は同じだが結論は反対だ。
俺はスプライトから読んだ方がいいと思う。
事件の全貌追うのをメインに楽しんで個人の心理描写メインのオイレンに入った方がおもしろい。
書き方ゆえよりスプライトの方がネタバレが致命的になりやすいというか。
2は4と同じく1つの事件に対して両サイドがかなり綿密に関わってるけど
巻降順にオイレンから読めばいいと思う。

基本は巻降順。
(同日発売の)1巻はどっちでも。3巻はスプライトから。
これがオススメ。
945イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 19:38:56 ID:M284+Ruw
みんなわざわざありがとう
とりあえず刊行順でいってみる
946イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 19:47:29 ID:5FTPO7DP
もともと映画館でやることが奇跡なんだから、あまり高望みするなw
(天地明察のヒットがなかったら、たぶん、いきなりDVDだったと思う…)
947イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 20:31:34 ID:xidT4fiH
発売した順だとオイレンが先だっけ?巻によって違う?
948イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 20:46:08 ID:MFi9dL5d
1巻同時
2巻オイレン先
3巻同時
4巻スプライト先

だったかな
949イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 21:03:04 ID:zSIWphFf
まぁ何週かすれば、どっちから読み始めたかなんてどうでもよくなってくるけどなw
キャラの印象も変わってくるし
950イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 21:57:22 ID:A5Ok012S
章ごとの交互読みが楽しくなった貴方は
もう立派な精鋭の仲間入りです
951イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 22:59:37 ID:T5shYXga
そして俺は一人、ヴェロシティで逆走を始めた。。。
952イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 23:20:12 ID:vWf6/cHb
   エクスプロード
おお、炸裂よ――
953イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 01:04:31 ID:VU5yi3UR
ヴェロシティより面白い本教えて
954イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 02:18:11 ID:CzvLMiCJ
人それぞれ
955イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 02:30:33 ID:b99VVIIZ
つ 聖書
956イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 12:57:24 ID:kuN2UKz5
つ でらべっぴん
957イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 13:20:41 ID:Y6UquX2y
つドグラ・マグラ
958イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 20:25:57 ID:DZwXHRZe
ボイルド、シザースになっても全然救われてないじゃん
959イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:20:14 ID:1F3rQaA7
自分が救われるのではなく
とにかくウフコックと09法案チームを生き延びさせるのが目的だから
仕方ない
960イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:37:42 ID:L3E5+xMC
ボイルド視点だとナタリアの敵を討って、相棒に新しい使い手ができたのを見届けて満足だったかもしれない
でもウフコックからしたら選択肢がない状態に追い込まれてシザーズに利用されただけに見えちゃうよなあ
961イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:02 ID:7wEDTveY
アノニマス気になる
962イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:57:19 ID:qL0vfhai
アノニマス本編はウフコックの放浪が主体なの?SFマガジンの続きになるの?
ベロシティ以上に読むのしんどそう・・・
963イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 22:18:36 ID:DZwXHRZe
スクランブルの後バロットとウフコックは別々で事件屋になったの?
964イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 22:23:05 ID:CzvLMiCJ
それはないでしょ。パートナーなんだし。
別々とか非効率的すぎる。
965イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:32:02 ID:oz3UlHFm
それがアノニマスの序章読むと別れてんだよなぁ
ウフコックが単独潜行する必要があったからだろうけど
966イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:45:33 ID:+b4F5U4Z
バロットの事件後しばらくは組んでいたが、
オクトーバー社を追っているうちに見えてきたボイルドの真実と殺してしまった自責とでウフコックが別離して単独潜行するようになったんだと思う
その後、ウフコックと別れることになったバロットは自らの道として09の外部協力として法律の道へ
って流れが俺としては一番しっくりくる

まぁなににしろアノニマスが刊行されればどういう経緯か判るんだろうけど
967イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:49:02 ID:N9xOFdsN
ウブカタマガジン、マルドゥックシリーズの人物相関図はあるのに時系列表はないんだよな
シュピーゲルシリーズの方は詳しい時系列を載せてるのに
968イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 00:25:42 ID:1JVsP8xB
ウフコック/バロットがボイルドの娘の護衛にあたるんじゃないの?
ウフコックからしたら最初のパートナーとの唯一の血縁
バロットは、言わば親の仇
しかも娘はシザースだから経緯を知れる/知ってる
969イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 00:31:41 ID:pItHJZgL
ボイルドの娘に護衛の必要があるんだろうか。
シザース達が周囲をがっちり固めてそうだけど。
970イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 00:43:42 ID:1JVsP8xB
>>969
娘がスクリュウじゃん?
でシザースの中には自分がシザースだと気付いていないものも多い設定も
収拾着かないくらい増えていく描写もあったから
シザースに変化が起きて娘(スクリュウ)を脅かす、てのもありだと思うんだ
サラノイもクリストファーも亡くなってるから手が付けられない

イースターが活躍、みたいにも出来るし、フェイスマンも出せるよ
971イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 10:21:56 ID:cM7jljPk
それにしても二階堂ヒカルのうぶちん愛は異常w
972イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 10:26:09 ID:GZGuV9Kq
愛があっても技量がなければ残念なことにしかならない
973イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 10:41:18 ID:atSMxnSL
974イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 11:03:49 ID:cM7jljPk
そうかな。確かに大今良時ほどじゃねえけど、悪くはないと思うが二階堂。

少なくとも黒歴史になりそうな曽我部オイレンやさめだスプライトに比べれば・・・。
って低すぎるかw
975イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 11:18:46 ID:QlAt4abx
絵柄が一番合ってたのはさめだ。
ただし、やる気があんまりなかった上にアクションが苦手だったので残念な結果になった。
976イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 11:33:46 ID:cM7jljPk
>>975
やる気がほんんとに感じられなかったな、さめだ
その点二階堂はやる気は異様に感じるw

まあ、今後もっと良くなると思う。
977イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 12:33:53 ID:b9YyLBYV
おれ二階堂シュピーゲルなんの不満もないけどな。とくに各キャラヴィジュアル
そりゃスズツキー貧乳原理主義者からすれば聖戦ものだけどさ
978イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 12:42:43 ID:YhsFeJ3m
曽我部シュピーゲル好きだけどなぁ
アクションとかアクションとかアクションとかスズツキーとか
979イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 16:43:25 ID:5ulXzkU+
突撃手の空気抵抗がデカイとかどういうことか小一時間
980イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 16:51:32 ID:34dB+APS
教えてください!
981イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 17:10:39 ID:D8DT90HA
エアクーラーって知ってるか? どんな高性能な機械でもある程度は冷やさないといけないのさ
だからMSSの要撃手だってあんなに空気抵抗の大きな冷却タンクが―――――
982イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 18:19:37 ID:sBfiSfMM
>>981
あれはむしろ機関銃の反動に対するカウンターウェイトじゃね?
つまり連射中は猛烈な勢いでおっぱいプルンプルンうわ何をするやめ(ry
983イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 18:28:37 ID:o4v4inOB
可変翼だよ、可変翼
984イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 18:43:11 ID:0j8+ZZXH
特甲児童への転送武器選定に際し
振動を吸収するのに十分な身体的特徴を備えた者のみが
銃器の使用を許可されることは有名な話である
985イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 19:17:43 ID:7HvEyc8V
梅田の舞台挨拶にうぶちん来ればいいのに
986イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 19:30:09 ID:BeurcntR
もう次スレの時期だけど
立てようとしたらダメだったんで
誰かたのむ
987イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:22:58 ID:GJPDjHsQ
じゃあ立ててみるよ
988イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:30:53 ID:GJPDjHsQ
冲方丁36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289910262/

わかる範囲でテンプレ修正したけど直すところあったら追加頼む
989イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:37:53 ID:BeurcntR
>>988
990イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:51:56 ID:I2UVUiXo
>>985
その日はひらけウブちんがあるからなー。
991イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 23:10:53 ID:QLskLkNP
うぶちんが来れる時に舞台挨拶やってくれたらいいのにさ
992イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 00:06:17 ID:yMezPg5G
読者サービスでコスプレしながら舞台挨拶ってのも一度してほしいな
ボイルドうぶちん、アイスブルーの瞳のピエロうぶちん、アルレッキーノうぶちん、鳳うぶちん、縮尺人間大のウフコック着ぐるみうぶちん
993イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 00:27:51 ID:ZYIR136i
嫁が鳳コスしてくれるのを期待しよう。乙コスでも一向に構わんがね
994イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:36:37 ID:uSnkDYjk
>>974
単純に漫画の技術的には前のオイレンの方がいいだろ。
ここじゃ原作削減率の少ない二階堂持ち上げる人多いけど。
能力がちょっと残念というか作風が合わないよね。
995イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 06:48:42 ID:FuIWObQg
削減率がどうというよりは、二階堂ヒカルはなんというか
応援したくなる雰囲気があるんだよね。
好き嫌いであって、技術が足りてると思ってる人はそう
居ないんじゃないかな?

作風をもう一つ作れて、ぽやぽや感とシリアスをぱっと切り替える
落差を利用出来るようになれば、オイレン=笑えない冗談を
悪ふざけでなんとかする。って話に合う漫画家になっていくんじゃないかと。
996イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 07:24:41 ID:GLoLCtas
ケツの描写は良いので、あとは残る人体のパーツデッサンが向上することを祈る
997イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 07:31:43 ID:oa7+N+Mv
まるでケツだけ見て選んだようないいざまじゃあないか。タモリ倶楽部か
998イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 07:35:40 ID:3C9buRQL
>>997
違うの?
999イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 07:40:06 ID:uTlftm4J
前のオイレンはPVとしては有りだと思うんだけど、
原作つきの漫画としては個人的にはコレジャナイ感が。
1000イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 07:46:31 ID:c9o4QjjL
(次スレに)いくよ!いくよ!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━