冲方丁34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
冲方丁(うぶかた とう)スレッド34代目です。

小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

【作者サイト】
ぶらりずむ黙契録
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ
http://towubukata.blogspot.com/

【前スレ】
冲方丁34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279981019/

関連情報 >>2-9 あたり
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:01:52 ID:JRXobCve
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:02:44 ID:JRXobCve
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:04:40 ID:JRXobCve
【関連スレ】
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
冲方丁@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168535546/
※移転にともないdat落ち
【ゴウバイン】蒼穹のファフナー123!【スマーッシュ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1277467763/
※移転にともないdat落ち
シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 第12章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269651530/
ヒロイック・エイジ 31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
マルドゥック・スクランブル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269680776/
※移転にともないdat落ち
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:05:27 ID:JRXobCve
【著作リスト・1】
○「天地明察」(角川書店ハードカバー)
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-06/

○「オイレンシュピーゲル」全4巻(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Black&Red&White』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』
○「スプライトシュピーゲル」全4巻(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『W テンペスト』
○「テスタメントシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・島田フミカネ
 『1 (第一部 怒りの日)』 

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』 『0 招魔六陣篇』 『01 聖双去来篇』 『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』 『04 天路哀憧篇』 『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』 『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也

○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(徳間書店デュアル文庫) 画:伊藤真美
○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(復刊・ハヤカワ文庫JA) 画:獅子猿

○「ばいばい、アース」上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○「ばいばい、アース」T・U・V・W(全4巻)(角川文庫) 表紙:キム・ヒョンテ

○「黒い季節」(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○「黒い季節」(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:06:13 ID:JRXobCve
【著作リスト・2】
○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』 『2 星を輝かせる者』
○「ストーム・ブリング・ワールド」@A(全2巻)(MF文庫ダ・ヴィンチ) カバーイラスト:山本ヤマト

○「蒼穹のファフナー」(電撃文庫) 画:平井久司

○『シュヴァリエ Le Chevalier D'Eon』(日経BP社) 原作 冲方丁/プロダクションI.G
  著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ

○創作論「冲方式ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第1弾)
○創作論「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社文庫) 表紙:ヤスダスズヒト (第1弾文庫化)
○創作論「冲方式 アニメ&マンガ ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第2弾)

【共著】
○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」
○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」
○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」
○『ゼロ年代SF傑作選』(ハヤカワ文庫JA)所収 「マルドゥック・スクランブル"104"」
○『S RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)所収
   「オイレンシュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン」

【雑誌掲載分】
○『赤衣の使者』 (ザ・スニーカー 1996年8月号)
○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号)
○『マルドゥック・スクランブル"-200"』(S-Fマガジン 2004年2月号)
○『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(S-Fマガジン 2004年4月号)
○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号)
○『デストピア』(野性時代37号 2006年11月発売)
○『メトセラとプラスチックと太陽の臓器』(S-Fマガジン 2010年2月号)
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:07:15 ID:JRXobCve
【漫画】
○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画・伊藤真美 
 ヤングキングコミックス 1〜6巻

○漫画『シュヴァリエ』(講談社 マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZKC 1〜8巻

○漫画『オイレンシュピーゲル』(角川書店 エースアサルト) 漫画・曽我部修司
 角川コミックス・エース 全1巻

○漫画『サンクチュアリ−THE 幕狼異新−』(集英社 Ohスーパージャンプ) ART/野口賢
 連載中 ジャンプコミックスデラックス 1巻発売中

○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画:さめだ小判
 ヤングキングコミックス 全1巻

○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社 別冊少年マガジン) 漫画:大今良時
 連載中 マガジンKC 1巻発売中

○漫画『オイレンシュピーゲル』(講談社 月刊少年シリウス) 漫画:二階堂ヒカル
 連載中 シリウスKC 1巻発売中
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:07:59 ID:JRXobCve
【アニメ】
○アニメ『蒼穹のファフナー』(XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/

○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成
 ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/

○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/

○劇場アニメ『マルドゥック・スクランブル』原作・脚本
 ttp://m-scramble.jp/

【ゲーム】
○ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』(カプコン)
     『カオスレギオン インターナショナル for PC』
 ttp://www3.capcom.co.jp/chaoslegion/

○ゲーム『カルドセプト・サーガ』 シナリオ
 ttp://www.culdcept.com/saga/index.html

○ゲーム『Eat Lead マット・ハザードの逆襲』 台詞アレンジ
 ttp://www.d3p.co.jp/m-_-m_parotte_gomenne/
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:09:08 ID:JRXobCve
【その他】
○コラム『冲方丁のギャンブル人生』(Newtype 2005年4月号〜2009年5月号)連載終了
○エッセイ『冲方丁のもらい泣き』(集英社・小説すばる 2009年6月号〜)連載中

○「シュピーゲル共闘戦線」
 ttp://www.kadokawa.co.jp/spiegel/
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200701-05/

【今後の予定】
マルドゥック最終章/シュピーゲル最終章、展開予定――その他。
「テスタメントシュピーゲル」刊行中/全3巻予定
「マルドゥック・アノニマス」2011年刊行予定
IG シンガポール合作「TITAN RAIN」製作 竹内監督 冲方丁脚本
 ttp://animeanime.jp/news/archives/2009/11/igtitan_rain.html
角川書店・野性時代にて『光圀伝』(仮)2010年連載開始予定
「日本SF全集」6巻に「マルドゥック・スクランブル "104"」が収録
 ttp://www.spng.jp/sf.html
アニメ『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』 2010年12月25日公開
 ttp://fafner.jp/h-and-e/
アニメ『マルドゥック・スクランブル』第一部「圧縮」 2010年秋劇場公開予定
 ttp://m-scramble.jp/
角川書店・月刊ニュータイプにて富野由悠季との対談「冲方×富野」連載中
「黒い季節」文庫化 角川文庫より8月25日発売予定
「マルドゥック・スクランブル」改訂新版(早川書房・単行本)8月25日発売予定
漫画「マルドゥック・スクランブル」2巻 8月17日発売予定
『ユリイカ 2010年10月臨時増刊号』 総特集☆冲方丁 2010年9月6日 発売
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:14:07 ID:JRXobCve
訂正

【著作リスト・1】
「黒い季節」 (角川文庫・文庫版)

【雑誌掲載分】
○『OUT OF CONTROL』(ユリイカ 2010年10月臨時増刊号)

【漫画】
○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社 別冊少年マガジン) 漫画:大今良時
 連載中 マガジンKC 1〜2巻発売中
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:14:57 ID:JRXobCve
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:46:12 ID:q7AHrWYK
>>1-11


>>4
【関連スレ】
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
冲方丁@SF板 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168535546/
※kamome鯖に移転後dat落ち?
【くすぶり続ける】蒼穹のファフナー126【劇場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1283249845/
シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 第12章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269651530/
ヒロイック・エイジ 31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
マルドゥック・スクランブル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269680776/

>>9 少し情報更新
アニメ『マルドゥック・スクランブル』第一部「圧縮」 2010年11月6日劇場公開
「マルドゥック・スクランブル」改訂新版
 ttp://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000368
 9月25日発売予定:早川書房・単行本(新版文庫3冊を先行して1冊に圧縮)
 ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/117154.html
 10月発売予定:ハヤカワ文庫JA・全3巻
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:53:15 ID:WYs9cUru
ビ  >>1アリス     カリカリガリガリ!   私は/彼女は/陽炎は   いくよいくよ! いくよいくよ!
ジ         しゃぶってやるぜ!           勇気百倍    女     エクスプロード
ョ   モンスター              特甲レベル3           王  おお、炸裂よ! 灰と塵に
ン             超胞体兵器             嘔吐      軍   ダダダダダダダダダダダダダ! 
 天使祝詞  うがぁおおおおぉぐるるる〜〜♪”♪ 虚               ご奉仕いたしますわ――ッ!
    税務署ソーングッ♪   転送を開封     無   コーコココココケッコッコ!
                                                 アアアイイイイイイイイ!
 マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!   惜しくも謬     ねえ、正気ってなんだろう?    
         ざけんじゃねえですわよ       / ̄ ̄ ̄\      それはピクリーンにも分かんない!
いじめないでー!      ENOLA     .   / ─    ─ \   おーおおーお、
         畜産業者             /  <○>  <○>  \ よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!
   フレッシュ      カトル・カール    |    (__人__)    |         ドキドキするっしょー!
EREHWON    克服あれ           \    ` ⌒´    /     ゲァゲァゲァゲァ!
 おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!   /              \ おかああああさん!おかああああさん!
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:31:54 ID:92xlOpVW
なんか大変だね…
>>1アリス
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:24:58 ID:c1MqCkLQ
>>1
アリス

前スレのサルベージは出来なかったか
まあうぶちんがテスタメント書いてくれたら全て丸く収まるんだが
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 07:25:47 ID:JYLXTBWQ
>>1シュナイダー
ラ板が落ちるなんて副長が童貞捨てたのかね?
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 07:33:23 ID:1Tl+eeWG
マルドゥック改訂版、書きあがって校正作業に入ってるみたいだね。
あと二週間しかないのに大丈夫かってペースですが。
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 08:08:06 ID:KMn1j87B
>>1アリス
前スレ更新したら灰色になったから、「NOOOOWHEREEEEE!」って嘆きそうになった
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 13:10:10 ID:EvgkPMo+
>>1
だれかうぶちんのついったーのユーザ名教えてくれ
検索しても非公開のしか出ない
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 14:26:38 ID:0oiXhuvl
そういや英語版のこれ既出?
http://www.amazon.com/gp/product/1421537648/ref=cm_sw_r_tw_jdp
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:14:46 ID:Bx6OQYga
なんか元ジークの声の人がエラい事になってんな
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 18:53:59 ID:JMtq9NET
うぶちんのはあるのかな?
校正云々は塩澤快浩(ハヤカワSFM編集長)のTwitterから。
http://twitter.com/shiozaway
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:46:57 ID:AOGRR31c
>>20
よかった、ちゃんと訳者名がある。
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:53:37 ID:EbM6mQvT
うん,まず心配するのはウブコックが自分で英訳までしてやがらねえかどうかだよな
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:19:42 ID:vmycvLLi
英訳しながら、これじゃ文章がかっこ悪いから書きなおそ♪
とか無いよね・・・・・・w
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:33:01 ID:75z89S2b
うぶ「英語の言い回しかっこいい!こんど英文の書き下ろし作品書く!」
担当「外国向けかよ」
うぶ「精鋭向けに決まってるじゃないですか!英語の勉強くらいしてくれますよ!」
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:44:20 ID:HS+dGV0r
否定できない…
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:46:30 ID:JqzCoOFR
>>19
うぶちんTwitterやってるのか?
もしやってたとしても忙しすぎて全然つぶやいてなさそうな気がするよ・・・
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:05:27 ID:jNBzVJk6
(゚Д、゚)なう
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:35:50 ID:5ogPhpqf
>>19
やってたら公開してそうだけどな。やってないんじゃないか?
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:18:57 ID:bt4BA7gY
もしやってたらこんなのかな?

tow_ubukata 修羅場なう(゜Д、゜)
1分未満前 webから
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:01:53 ID:JIGG6clz
三十分ごとに
シュピーゲルなう
別の小説なう
取材にでかけるなう
って、やってる仕事がかわりそう。


で、全然話し変わるけど、シュピーゲル娘とデートに出かけるとして、
お化け屋敷でキャーでおっぱいが二の腕にムニっていうのを期待しても、多分無理だよね。
あの人たち、お化けとか信じてなさそうだし。殺しまくりなう。って感じ出し。
探査装置あるからおどろかなそうだし。

やっぱり、ゲーセンでアゲハにDDRやらせて、それを斜め前、ちょい下から眺めるのが一番か
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:06:10 ID:52TjpYgT
英語ならついていけるな。
ドイツ語までならやってやる。

本当ごめんなさいそれ以上は無理です勘弁してください
……うぶちん、外国語どんくらいできるんだろ。英語以外で。
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:31:55 ID:Q+xlBlL/
ネパール語はいけそうかな?シンガポールもネパールも言語が多くてカオス
自分を「日本語で書く人」って相対的にカテゴライズするぐらいだもんなぁ
ただ中国語とロシア語はオイレンでの苦戦からすると使えなさそう?
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 06:57:38 ID:0CTe7CSj
シュヴァリエ的にフランス語はいけそうだな
辞書片手に見てた放映時が懐かしい
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 10:50:48 ID:yOz3SqlJ
読売の朝刊の万引きの記事で天地明察の写真が何気に写っててふいた
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:49:36 ID:7Rl4AQ9+
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/afghanistans_political_future/?1284120963
こういう事がきっかけで第三次世界大戦とか起きそうな気がする。
そしてそれを防ぐため色んな人が頑張ってんだろうなぁ。
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:00:21 ID:w22w0D0x
それこそみんなが「神話の力」でも読んで
「人類みな兄弟!どの神話も宗教も根っこは同じ!」って気づけば良いのに

その前に人類みな同じメシを食えるようにならなきゃダメか……
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 11:29:24 ID:iQymRBqV
先ずは関東人と関西人の間に麺つゆについての妥協及び合意が成立しなければならないな
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 11:57:46 ID:THn6juG4
つゆはどうでもいいから、麺はちぢれ太麺で
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:18:36 ID:+ofa8x8B
麺とかいいから御揚げとか具は大目な
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 14:07:47 ID:Ngp/BmYo
うどんの話かラーメンの話かどっち?
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 15:24:14 ID:IWE0Yyec
大阪広島のお好み焼き戦争も凄いぞ

広島人「広島”風”ってなんじゃい!大阪のなんぞホットケーキじゃろがい!!」とのこと
ホットケーキとは言いえて妙と得心した
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 16:06:45 ID:+ofa8x8B
水戦争より怖いお好み焼き戦争勃発である。たこ焼き派は平和
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 16:14:39 ID:KQdwngPa
おいおい明石焼き派との戦争が控えてるのにそんなに悠長にしてていいのか
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 16:18:42 ID:pIAzOwbr
そしてタバスコドバドバ、レモンびしゃびしゃ、砂糖をドサドサやって食べるフォイエル・スプライトの三人
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 16:36:13 ID:IWE0Yyec
モリサンが無事だったら正座で説教5時間コースだったな・・・
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 16:37:26 ID:2iupScVD
むしろ人類vsフォイエル・スプライト
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 16:53:08 ID:+ofa8x8B
中二病患者「あー、俺味覚おかしいから普通の味付けじゃ駄目なんだよね」っていって
フォイエル派につくけどガチすぎて涙目で逃走
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:26:14 ID:i+OXZds8
黒酢や和三盆に目覚め、繊細な味という大人の会談をひとつ登る乙と雛
タバスコさんは進歩なしオッパイ
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 19:45:44 ID:xcmeNmO4
あんまり刺激物食べ過ぎると体臭きつくなるらしいが……
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:24:14 ID:surwhzkT
ユリイカぼちぼち読んでる
正直うぶちんはよくわからん人だ。
神父のような気持ちでうんぬんと漫画原作で「描かない人だった」という話に興味を覚えた。
前者は一般的に想定されているライトのベルの読者層について、後者は多分私が続きをまってる漫画の話だったから
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:41:10 ID:kwY6hiWX
「胃酸過多は重圧を与える相手を食らい尽くさんとする肉体の意思」ってのは妙に納得した
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 22:19:14 ID:GkiLozeH
今回のユリイカは結構良かった。篠房さんとの対談の中での
カオレギについての話は「マジでかw」と思ったが。
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:58:19 ID:ZxILbtpc
>>50
乙「大切なあなたに カラメルソース
グラニュー糖に ブラウンシュガー
メープル ハチミツ 和三盆
あなたのために カラメルソース
私のハートも カラメルソース
ちょっぴり焦げついちゃっても
あなたの 火加減で おいしくなるの!」

篠房ってどっかで聞いたことがあると思ってググったら、百舌谷さん逆上する の人か。
なんか急に興味がわいてきた。
作品がふざけてるから、真面目な話を聞いてみたい。
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:00:30 ID:U54KX2IK
スジャータのCMに出る乙
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:02:02 ID:TtwNbhjg
コーヒーがセメント状になってやばいだろ…
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:04:42 ID:pGajt22y
性欲ギンギンの小学六年生で御免なさい……
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:17:26 ID:TyuZU29E
うぶちんのインタビューってあんまり呼んだことなかったので
結構な毒舌ヤーでびっくりした。
漫画原作の相手作家を「描かない人」とか、コマ割りまでやってやんなきゃいけない時もあったとか、
3-40台のラノベ読者は無視とか10代のラノベ読者はあまりにも傷つきやすいとか

まあ面白かったからいいんだけど。
大今さんのマルドゥックコミカライズは好きなんで、うぶちんの評価が高ければよいと祈ってる
(二巻のあとがきがリップサービスでないとよい)
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 02:01:44 ID:Lb14tpXp
(゜Д、゜)「……なるほど、まだまだ私も熱量が足りないな」

そしてマルスク改訂で校正さん地獄へ……
どんだけ改訂してんだろ。正直怖い。
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 07:36:18 ID:CI/m7+G2
無理はして欲しくないが、ヴェロシティとの矛盾とかは修正はいるだろうし
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 07:54:02 ID:5a7ABLdE
>>60
>>22のツイッターの内容を見るに、大幅な改訂をしているみたいですね。
後二週間、待ちきれねー!

って、「単行本版と文庫版とでは内容がかなり異なるためです。」

ヲーーーーーーィ!!!!!
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 08:10:32 ID:5uoJIO7R
畜生!これは買わざるを得ない…
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 09:07:30 ID:GWpouzCE
1200pってえらい増えてるな。
元々900pくらいだぜ。
650pのほうは、削ったというよりは1pの文字数の違いなんだろうけど。
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 09:34:27 ID:1/VYxF5S
>>55
篠房は超巨乳。豆知識ダゾ
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:00:18 ID:V3o9GLXn
巨乳なのに豆とはこれいかに
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:49:20 ID:q0yh34Wm
超重戦車マウスみたいなもんだ
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:42:34 ID:5/DQuJ5a
俺の彼女のお母さんは豆で巨乳だぜ

というか、

>単行本版と文庫版とでは内容がかなり異なるためです。

物語の筋は変えない(変えられない)としても……
え? マジで単行本か改訂文庫本のどっちかクランチ文体なの?
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 12:27:25 ID:5a7ABLdE
やはり単行本版は新規ファンのためにおとなしめでいくのかな?
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 12:47:01 ID:nYNsq0c8
内容が違うとか、意味が分からん事をしないで欲しかったな。
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:57:08 ID:Lb14tpXp
やっぱ単行本は新規さんのためじゃないかな?
正直天地でうぶちん知った人にマルドゥックは辛いだろう。

改訂文庫は精鋭向けに更にすごいことになってるという可能性もあるのか……
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:12:02 ID:v7Wu6Py6
単行本と文庫本では畜産業者さんの変態度が違うとかじゃないのかね
文庫本では精鋭ですら引く描写で・・・
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:22:24 ID:5a7ABLdE
漫画版の畜産業者共の鬼畜っぷりに影響されて、改訂版はさらに酷い描写に…。
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:26:49 ID:aSmCpKF0
漫画版の畜産業者なんてギャグ要員だろあれ
ミディアムの性格とか最早原型をとどめてないぞ
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:57:14 ID:Dma7/Dqv
オイレンから入った新参だけど、文章が独特すぎて読むのが辛い

これは我慢すればすんなり読めるようになるかな?
評価を受けてる作家だから読了したいんだが、、、



76イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:00:46 ID:YPDogXjW
>>75
2冊くらい読めば慣れると思うけど
どうしても駄目なら図書館とかでカオスレギオンとか借りてみて
ファフナー小説でもいいとおもう
どっちも普通には手に入らない気がするが
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:08:40 ID:P5c8Eko9
オイレンは冲方作品の中でも一番濃い。
文体もだけど、伏線や心理描写なんかも意図的にごりごり
詰め込んでるので意味わかんなくなりやすい。

順に馴らして行くなら、
天地明察->新装スクランブル->ヴェロシティ->スプライト->オイレン
てな順かな。
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:09:00 ID:VeucsD5/
>>75
まぁクランチ文体は合わない人は合わないからな

慣れれば同時に複数を思考できるようになるぞ
それに本を読むスピードが上がる、劇的に
極端に言うと本を二冊読み進めてるようなもんだし

そこがいいんだけどなぁ
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:28:29 ID:FhmS2MAe
何故かみんな他作品を勧めようとしているが
人生時には地道なレベル上げは捨ててはぐれメタルに吶喊すべき時もあると思うの
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:08:45 ID:9PJDW952
クランチ文体あまり好きじゃないからヴェロシティーよりもスクランブルだな
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:10:33 ID:Dma7/Dqv
>>76-78
ありがとう
とりあえずオイレンは中断して、他のを読んでみるよ
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:17:52 ID:aSmCpKF0
ぶっちゃけ、オイレンならオイレンでそのまま読んで構わんと思うけどね。
他のを読んだからって、結局クランチに慣れるにはクランチを読むしかないんだから。
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:33:08 ID:0aIx3aNk
なぜばいアスが出てこない
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:03:27 ID:4N53b18Y
徐々にクランチが増えていくカオスレギオンが冲方入門書としていいんだが絶版なんだよなあ
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:15:08 ID:5a7ABLdE
皆さんユリイカとかで忘れているかもしれないが、野性時代のウブちん特集もおもしろかったよ。
Q.一番大切なものはなんですか?
A.正気ですかね(゚Д、゚)

あと、ウブちんの仕事場や例の畑写真とか、今までの特集より盛り沢山だった。
86イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:27:19 ID:0leZF07T
シュピーゲルはどっちもクランチだけど
スプライトの方が表面上はキャッチーで若干読みやすいからそっちを薦めてみる。
2巻まで読み終えたあとはいつの間にかオイレンのほうが好きになってたけど。
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:41:07 ID:9vEVa+KA
俺は全身義体化して周りには羽つけて飛んでる奴もいるのに
あえて鉄拳でガチンコやってる涼月が一番キャラ的にツボだったからオイレンの方が好きだ
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:48:28 ID:YPDogXjW
自分は陽炎が好きなのでオイレン派
過去とやってきたこと含めて好きだ
おっぱいのおかげだけじゃなくてね

そりゃー副長も可愛いが
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:35:17 ID:ZeYAm9J1
地に足がついたまま、地べたを這い蹲ろうと前に進むようなのがオイレン
ふわふわと浮つきがちだけれど、これと決めたらまっすぐに飛んでいくのがスプライト
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:41:50 ID:qzi7Wr1M
本屋で平積みの新刊コミックスを眺めてたら、
うぶちんの名前が飛び込んできた。
タイトル忘れたが、帯で推薦してた。
少し前だったら「誰?」だったろうに
...今でも、か?
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 21:53:11 ID:JDJ7yp6O
マルドゥックスクランブル読んだけど読みにくい
天地明察とストーム読んでからうぶちんもっと読もうと思ったけど他のもこんな感じ?
92イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 21:57:45 ID:4N53b18Y
新装版まてば?
93イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:06:10 ID:uXAlpAS1
微睡みのセフィロトがストブリの次って感じだな。SFだけどね。

マルスクは最初は俺も同じ感想を持ってたけど
カジノシーンからそんな事どうでも良くなった。
シュピーゲルシリーズとか、先入観をいい意味で裏切ってくれる作品が
多いから、まだ序盤での感想だとしたら2巻くらいまでは頑張って欲しい。


ピルグリムイエーガーとかシュバリエとか漫画も入門にはいいかもね〜
94イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:09:28 ID:YPDogXjW
シュヴァリエの小説版はすげー読みにくい(別人が書いてる)から気をつけてな
95イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:23:18 ID:v7Wu6Py6
セフィロトは読みやすいね
読みやすすぎて物足りない(もっと読みたい)んだけどね

ばいばいアースは洗練されてない感じがあって後半読むのが疲れた

スクランブルはまだ読みやすい部類だな

ヴェロシティは最初、読むのが大変だったけど
次第に慣れたらぐいぐい進まさってよかった

その後で読んだオイレンも問題なくいけたよ
96イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:53:58 ID:CI/m7+G2
ばいアスとか黒い季節はまだ若い感じでゴリゴリやった感じだしなぁ
である程度慣れてきたらクランチ、と
よく考えなくても実験的すぎる
97イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:57:12 ID:7YvGE4dO
黒い季節は未だに何が何だかよく分からん
98イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:27:56 ID:5a7ABLdE
正直OUT OF CONTROLは読むの大変だった。
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:36:07 ID:9PJDW952
カオスレギオンが読みやすいんじゃね
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 03:34:32 ID:TtSC+qr+
アノニマスとテスタメント2巻が一段落したらカオレギ再版してもらいたい
ただうぶちんのことだから頼まなくても改稿するんだろう
101イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 08:36:31 ID:TjSJXHbX
>>95
わかるよ。もうちょっと厚さがあっても良かったと思う。
あの、控えめなヒロインと落ち着いた感じの主人公、と時々の犬。は良かった。
女王の娘?だとか、イタリアがどうとか、なんか世界観も後ろに大きく広がっている感じだったし
他のエピソードも読みたかったけど、売れなかったんだろうか。


話し変わるけど、オイレン三人娘の部屋って描写があったのは覚えているんだけど
スプライト組も寮ぐらしだっけ?
部屋とか見てみたいわー。アゲハだけ片付いているのが目に見えるようだけど。
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 10:00:39 ID:rNyX7e/4
アロマが強めで湿度がちょっと高い感じのなんか重い鳳の部屋。

目が痛くなるくらい黄色い雛の部屋。照明もなんか白じゃない方の。


脱ぎっぱなしのパンツが転がってる乙の部屋。でもパンツじゃない。
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 10:47:31 ID:w64P7L5P
ふんどしですね、和かります
104イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:14:30 ID:/9M/7PVl
それは陽炎の思い人が履いてそうだ
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:05:10 ID:oyK8jEx7
雛のプライベートルームはカラー口絵にあったような……
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:23:54 ID:TjSJXHbX
>>102
オイレン組は涼月が綺麗好きっていうのが、涼月が単なるがさつな男勝りキャラとは違う、女の子な感じでいいギャップだったけど
スプライト組のアゲハの部屋が重かったとしたら、それはちょっときついギャップだな、俺の中で。
でも、誰も家族の写真とか貼ってなさそう。
>>104
空港でジンベエかなんか来てたっけ?
あれは、陽炎に「お前も浴衣を着て、帯の上にでっかいおっぱいをのっけやがれ」っていうサインかと思ったよ。
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:43:38 ID:m45QaojH
>>106
いいか、よく聞けよ?
でっかいおっぱいに浴衣(着物)は邪道だ
ちっぱいにこそ浴衣(着物)が似合う





……でも乱れた浴衣(着物)からのぞく谷間は至高だ
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 13:22:35 ID:2AiT1Hfk
日本好きは乙がそうなりそうな感バリバリだが
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 13:27:04 ID:w64P7L5P
>>106
涼月が綺麗好き/整頓好きな理由を考えるとちょっと切ないけどね。
「床に物が落ちているのが大嫌い」という。

>>107
もう花魁(おいらん)シュピーゲルでいいよw
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 13:34:39 ID:82M4kw4+
>>105
雛の部屋なら3巻口絵だな
まあ※画像はイメージです かもしれんが
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 17:28:29 ID:TjSJXHbX
>>107
どっちやねんw

しかも、ちょっと中隊長っぽい かっこいい感じの音声で再生されたわw
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:00:53 ID:/P5Mq1XE
で、一番淫乱な妖精はだれなのさ?
個人的には乙だと思う
113イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:10:44 ID:rNyX7e/4
千々石さん。マジ妖精だし。
114イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:10 ID:5Qqc6dLO
中隊長。まじ淫乱妖精
115イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:54:46 ID:giIZzGyM
やめてくれないか!中隊長をレスリングシリーズのビオランテで映像化するのは!
116イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:09:21 ID:zl1X7XAe
陽炎がマジ泣きしちゃう!
117イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:17:23 ID:IUSHBqPD
雛はたがが外れるとヤバい
118イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:32:58 ID:w64P7L5P
>>115
文化委託はそこまでやってんのかw

>>116
むしろ赤(ロッター)さんだから嬉々として参戦するよ
119イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:20 ID:at/6HZt6
大江戸シュピーゲルで春海と算学で張り合う涼月か……ありだな
冬真や吹雪は明らかに周りおいてけぼりになりそうだ
120イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:22:10 ID:jmfYyjRX
>>109
だれうま


とでもいうと思ってるんかコラ


>床に物が落ちているのが大嫌い」という。
素で忘れてる
なんでだっけ?
121イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:33:32 ID:NwMyx0kq
機械化するまで四肢の末端障害のために這って移動してたから、だったっけ
122イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:34:42 ID:jmfYyjRX
サンクス
そりゃ重いな
123イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:42:39 ID:TjSJXHbX
じゃあ なんで陽炎の部屋はゴミだらけなんだろうか。
陽炎っていいとこのお嬢様だったんでしょ?
124イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:50:32 ID:vpJisZFh
頭ん中が整理されてる度合いは部屋の整頓具合と反比例するそうだ
125イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:01:01 ID:jmfYyjRX
そうとは限らない
サンプル自分


なんで片付かないかっていうと、あれもこれもそれも大事なものだから捨てられない
要するに優先順位が付けられない。仕事面でも日常面でも同じこと
(全て等しく重要に見えるので一番先に何をすべきか分からない)
126イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:05:18 ID:Y8eqMJ6a
>>125
>全て等しく重要に見えるので一番先に何をすべきか分からない
まさにそれこそが頭の中身が整理されてないってことじゃないか?
127イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:06:21 ID:Y8eqMJ6a
あ、「反」比例か。読み間違えた。>>125すまん。
128イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:21:58 ID:XIDN5epb
129イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:34:17 ID:RBMTJWxX
>>124
つまり部屋を散らかせば頭が良くなるのか!
よっしゃ掃除すんのやーめた!
130イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:38:46 ID:P5uRNRGy
なんという頭の悪い発想
131イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:45:20 ID:P1la7ogm
カオレギ自体がなかったことにされそう
132イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:58:36 ID:+gQOjPaq
まあ、単に散らかってる部屋って行っても、本気で何も考えずに散らかってんのと、
散らかってるように見えて実は意外と整理されてんのとじゃ天と地の差だ。
133イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 01:04:52 ID:k8TbufMG
「この部屋は散らかっているように見えるが、これこそが
僕にとって一番わかりやすい配置なんだよワトソン君!」
134イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 01:05:41 ID:uNkHVXvw
銃撃されて体が動かなくなってからは、お父様が全てしてくれたから掃除を忘れたとか?
いや、そんなわけはないか。

副隊長の部屋は、ものすごくきっちりと片付いていそう。
もうテーブルに置いたリモコンもこう一ミリ単位で向きと位置が決まっていて、使ったら必ずそこに戻す。みたいな。
135イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 01:57:59 ID:lViDeLbT
>>121
生まれたときから匍匐前進を叩き込まれた、ナチュラルボーン海兵隊魂か
さすが不屈の女
136イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 01:58:48 ID:lViDeLbT
>>134
でもベッドの下にはエロ本があるでよ
137イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 07:32:33 ID:TlnPewJ4
>>136
ベッドの下のエロ本も1ミリ単位で位置を合わせてます
一見無造作に積んでるようでいて秩序に基づいて構成された本の山…!

ちなみに男勢は
冬真…物自体が少ない清潔感溢れる部屋。ただし本多数。
吹雪…手足の動作の関係で片付けきれてない。ただし一定の秩序は断固として保持。
水無月…散らかり放題。鳳の隠し撮り写真は一枚だけ大事に飾ってあってその周辺だけ少し綺麗。
138イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 07:34:51 ID:TlnPewJ4
>>137
「イメージは」と入れ忘れた。

短編で良いからこの三人が男同士の会話をする話を読んでみたいなあ
139イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 08:48:58 ID:wlPgIcas
副長はゴミ箱にゴミが入ってても我慢できなさそう
140イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 09:57:52 ID:bRYfQXzc
大隊長の部屋が想像できん……

案外もう結婚してたり、大隊長。
んで奥さんが超美人とか
141イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 10:03:24 ID:DQAaEGlW
漢なら黙って座布団1枚。



たまに9枚とかあともう少しって感じになってる時もあるけど
それはフラグ。
142イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 13:55:27 ID:RBMTJWxX
>>141
広報活動の一環としての大喜利シュピーゲルですね
司会者に毒舌かます凉月、夫(予定)にからめる陽炎、すぐに唄う夕霧、独身メガネの副長
143イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 14:46:43 ID:9nPJwPFp
童貞・独身・ド根性のDDD副長という言葉がわいた
144イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 14:54:51 ID:fH2tLZAz
なんとなくだが、副長は年配の女性に人気がありそうだ
145イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 15:04:39 ID:9nPJwPFp
>>144
おまえ……魔女にさらわれるぞ
146イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 15:07:34 ID:lvwAAH3I
魔女同年代!同年代だから!
いやまぁでも、マスコミ戦略、男狙いすぎだから女性方面で副長かもしれん
SLRとか
147イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:10:22 ID:PxLYB5W+
雛の部屋なら
部屋全体は綺麗に片づいてるけど、引き出しの中には各種爆弾てんこ盛り

つーかそもそもブービートラップ仕掛けまくりだから
雛がいない時や寝てる時に部屋に入ったら爆殺、とか

・・・・・・いやこれは駄目か、乙とかノック無しで部屋に突っ込みそうだしw
148イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:37:14 ID:BMEiSDko
エロ本読んでる所に乙が乱入してオレの方がこんな女よりいーし!と日向を
押し倒すという全く新しい斬新な展開
149イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:53:05 ID:21SRitZJ
スプライト組は自室シーンないけどオフィスの机は出てきたな
乙と雛にはないけど鳳にだけパソコンがあるってくらいで
特にどんな様子かはなかったな残念
150イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:38:45 ID:/IfhvG/R
野性時代の冲方丁特集、ちと薄めだけどでなかなか良かった。
扉のうぶちん男前すぎ。「第六デビュー記」は思いが伝わってきた。

情報としては
・映画版マルドゥック、二部は2011秋。三部は2012年。 三部の脚本最終稿をあげたばかり。
・半年〜八ヶ月くらいまでヒキコモリになるよ宣言
くらいかな?



151イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:00:02 ID:B3r+Kl/x
>>149
自慰シーンに見えたフローしたい


副長の部屋はめちゃくちゃファンシーなイメージ
フリルのカーテンに無数のぬいぐるみ
ヒーローのフィギュアに守られるようにして昔の写真が
152イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:17:20 ID:wlPgIcas
実はレース編みが趣味の副長
153イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:18:46 ID:lFOt1Ys6
銃姫のギースさんを思い出したり>レース編み
まあどうせ知る人もいないだろうが
154イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:25:02 ID:TRBWsJzi
トイレットペーパーは三角折の副長
155イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:05:54 ID:GHq+FZWg
副長は三角折の意味を知っているからそんなことはしない!
156イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:18:18 ID:lFOt1Ys6
清掃完了の合図だったのかアレ
157イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 22:28:26 ID:QY2SqmJh
最近暴徒の溜まり場で知ったよ
158イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:15 ID:uNkHVXvw
>>137
なんとなくわかる。
冬真は教会関係者だからか、なんか清貧を尊ぶじゃないけど、質素な生活をよしとしそうなイメージがある。
吹雪とか、脚立用意して、自分で蛍光管の交換とかかなり難易度高いそうだし
水無月はなんか適当そう
>>147
なんとなくわかるw
乙「おーい!雛ー、飯食いにいこーz」 ドーン!


そういえばシュピーゲルって大人は独身と未亡人ばっかりで、結婚してるのってガブリエルしか思いつかない
159イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:26:28 ID:+/5bmfLb
>>157バチーン!

野生時代の特集の「冲方丁作品の歩き方」
どれも無茶振り過ぎないかw
160イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:29:34 ID:XIDN5epb
ttp://pub.ne.jp/tsubasa/?entry_id=3168048
また対談の情報みつけた

野性時代には220件を超える取材を受けたとあるしすごいな
一応これから一定期間は、8月までに約束されたメディア以外
出演しないし取材にも応じられない、とはあるがそれでも
すでにけっこう約束してしまってもいるようなので
元々の仕事だけでもたくさんあるのにまだまだ大変そうだな
でもテスタメント早く読みたいので、なんとかがんばってもらいたい
161イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 00:18:06 ID:VFMEZvO2
>>159
それもだけど、天地明察の創作ノートに書かれた落書きが衝撃的だったw
某声優さん並のカオスっぷりだぞこれ。
162イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 00:22:33 ID:ikjMu+tN
野性時代読んだ。連載前ってのもあるけど
ホントに仕事に手を抜かんなうぶちんは
うぶJr目元が親父そっくり、凄まじく可愛い
あと綺麗な嫁はいつも通りで安心した
163イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 00:23:00 ID:TSoAb2zH
>>161
色使いがサイケだよな
仕事でやらない分息抜きでピカソやったのかな
164イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 01:38:47 ID:x89OioPW
(´・ω・`) ?
165イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 08:46:18 ID:0R8slZe/
テスト
166イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 09:25:18 ID:/u407fCY
スプライト4巻でヴィッテルスがパーキンス殺してでも守ろうとしてたものって何だろう?
167イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 12:57:54 ID:5TSGU+Ev
>>166
将来、世界を導いていくはずの組織を
パーキンスとかが操作されて壊そうとしたから

168イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:35:09 ID:TJsk1uVD
>>167
いや、答えになってねーから

>>166
それが表になることも避けたい程の何か、としか分かってないからねぇ
考察しようがない
169イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:25:20 ID:TSp7IpGN
http://qurl.com/194bd

創元から来月出るSFアンソロにうぶちん参戦
170イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:26:24 ID:TSp7IpGN
http://amzn.to/doSIRn
ごめん短縮に失敗した。
これの「F」巻のほう。
171イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:33:28 ID:T1JnMmY0
久しぶりにブログの更新来たね
相変わらず忙しいみたいだなー
172イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:49:59 ID:55nM8apT
ムックは待望の対談集かのう
173イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:12:18 ID:VFMEZvO2
『光國伝』『マルドゥック・アノニマス』『テスタメントシュピーゲル』他、鋭意準備&執筆中

流石だよ!でも、八ヶ月ずれって事はテスタメント年内出るか怪しいな…・
174イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:29:25 ID:1vKtOhPJ
割と本気でうぶちんの命が心配
175イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:38:38 ID:oM+4dp+5
>>166
銭形警部「あなたの心です」
176イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 07:23:36 ID:HoK7uiqa
>>166
ダイヤを献上する相手がどうとか言ってたけど、もしかしてあれも陽炎の事件に関わってたりして
177イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 08:30:31 ID:I6Vgqf5E
>『マルドゥック・スクランブル』新装改訂版ハードカバー・バージョン
>『マルドゥック・スクランブル』完全版・文庫バージョン
どっち買えばいいんだっだっだっ
178イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 10:32:06 ID:bYeKuUep
両方買えば悩むことでもあるまい、内容違うし
179イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 12:11:48 ID:zSC/6nKs
そういやヴェロシティ冒頭でボイルドが見舞いに行った誤爆された部隊の
「頭に破片が入ったおかげで人格が真っ白になった」負傷兵って、後のフリントさん?
180イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:26 ID:imzNrbjJ
女体化カトル・カール
181イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:16:36 ID:iRhFKRyk
ホーニーさん(♂)がしこたまジョニーに殴られる図が浮かびました
182181:2010/09/16(木) 21:17:27 ID:iRhFKRyk
違う、拳聖ジョニーじゃなくてジョーイだろ!
ってことで、四つに分けて一つずつ、されてきます……
183イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:44:33 ID:Qh+qGlTN
>>169-170
「マルドゥック・スクランブル“-200”」が載るようだね
ついでに東京創元社のページ
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488738020

ttp://twitter.com/nzm/status/24655460200
塩澤部長のウブカタ祭りはまだ続行中。マルスク改訂新版の帯がすごいよ。
ちなみに『逃げ行く物語の話 ゼロ年代日本SFベスト集成〈F〉』 には、
スピンオフ中編、冲方丁「マルドゥック・スクランブル“-200”」が入ります。
184イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:26:22 ID:KcZK+dE1
創元で出せるのかよ
どんな話なんだ?
185イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:56:49 ID:CaY6mnEN
改稿版の文庫カバー絵、寺田克也みたいね
186イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:41 ID:I+QBhgbZ
嬉しいようなつまらんような…
187イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 02:10:13 ID:wF7NpfQS
ハードカバーは天野喜孝フラグ立った?
188イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 06:36:25 ID:T/peqKdU
189イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 06:46:23 ID:Nv90ZbzB
なんかすごく天地明察のパクリぽい表紙に感じるw
190イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 06:50:00 ID:dATrlo/s
「かつてない物語を紡ぐため、地球に落ちてきた男――。」 はあるのかしら
191イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 10:34:58 ID:1DV4m1q0
かつてない物語を紡ぐため、地中へと堕ちていく男――。
192イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:01:20 ID:YoQd+2ro
「墓穴掘ってるの?」
193イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:55:39 ID:iJkYVbJQ
なんというジークw
194イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:25:34 ID:cHb4PLOy
久々にブログ更新したが・・・
死ぬなうぶちん・・
195イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 14:04:22 ID:G7ao8EmI
考えてみれば、二十歳かそこらのぺーぺーの新人のデビュー作で
表紙に天野御大ってとんでもない話であるな
196イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 14:55:23 ID:pF5Vydve
デビュー作というか、デビュー後1作目?
197イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:18:32 ID:AS0hYBy1
しっかし同じタイトルで中身全然違うとかややこしいなあ
もっとでかでかと別物アピールしてくれればいいのに
198イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:34:41 ID:aXr60bPB
ユリイカのインタビューだか対談だかで漫画原作やってたけど漫画家が描かない人で困ったっていうのは
ピルグリの人でOK?
199イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:55:32 ID:iJkYVbJQ
>>198
だろうねえ。
シュヴァリエの夢路キリコのことはきっちり期日内に描く人だ、って話を
別のところでしていた。
200イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:05:02 ID:aXr60bPB
>>199
サンクス。ってことはほぼ間違いないだろうから二部再開は無いな…
他に連載もしてなかった人が月刊マンガ誌で落とす落とさないの次元だったならそりゃ怒るだろうねえ
201イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:08:45 ID:5nvCIHe4
魅了的な絵を描く人なだけに残念だな。
もし「描く人」なら、あの人のオイレンとか観てみたかったが。
202イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 17:04:55 ID:jUymt+3c
「描かない人」って文脈的に「筆が遅い」って意味じゃなくて
「仲間同士の内ゲバを描きたがらない」って意味じゃないか
203イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:55:10 ID:97ECJ9i7
ウブカタ式でも煮詰まってどうのうって表現してるので、
芸術家気質というか創作意欲にムラがある人なんだろうね。
204イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:43:27 ID:JNELTrgD
>>195
天野はワリとなんでも書いてる印象
205イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 20:05:43 ID:Cz8wpzme
天野は子供向けのアラビアンナイトシリーズの絵が好きだった
実家に保管してあるはず・・
ところで涼しくなってきたのでそろそろテスタメントが読みたいんだが
206イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 20:34:51 ID:C9tu+tlA
おそらく八ヶ月遅れだろうから来春ぐらいまでウフコックを愛でながら待ちましょう
207イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:38:35 ID:cxqtey6N
2巻はどれだけ遅れてもいいよ
3巻は当初の予定日に発売してね(はあと)
208イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:36:49 ID:1DV4m1q0
先に3巻だけ発売されたりしたらどうするよ。。。
209イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:18:51 ID:/bVW4YAa
週刊現代を見たらうぶちんのインタビューが
それほど変わったことは書いてなかったけど作業机の写真があってマジマジと見てみたら
棚の上に美少女フィギュアが置いてあったのにはちょっとビックリしたw
たしかFateの白いセイバーとQBの斧持ったロリとあともう一つはわからなかった(そんな詳しくないんで)
ちなみにゲームソフトもあって判別出来たのじゃCoDとかドットヒーローズがあった
210イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:15:18 ID:AokfyfKq
そんな出来の良いやつを見慣れるとシュピーゲルのがががが
211イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:34:26 ID:H2t3ISqR
サトシ「ホーニー・ソープレイ!君に決めた!!」

ホーニー「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!」

カスミ「行きなさい!リッキー・ヒッキー!」

リッキー「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」
212イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:35:51 ID:NKAhpk75
ホーニーさんよりリッキーのが怖いのは自分だけ?
213イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:47:00 ID:PUnc+/U+
漫画原作で、激闘!なんとか県ってのがなかったか
214イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:55:44 ID:XAfi6SY4
PSY玉県だっけか、ぜひ読みたいものだw
215イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:46:36 ID:DI/5W8IH
この前本屋に行ったとき、うぶちんがラノベの帯に推薦文書いてて大笑いした
なんたってそのラノベの主人公「墓守」だったんだもの……

今、墓守が熱い!今こそ復刊の刻!
216イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:52:51 ID:AWfRZtYu
富士見は今がチャンスなのにカオレギ新装版もスプライト漫画をドラゴンエイジにやるとかしない困ったチャン
217イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:05:17 ID:hi172H+f
富士見だからな。仕方ない。
218イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:43:16 ID:fJTmJbG2
うぶちんが帯&解説書いてた樹なつみのは面白かった
219イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:53:59 ID:4BBAe1zo
>>218
何の?
昔樹なつみ読んでたけど面白かった、いい意味で少女マンガっぽくなくて。
って今は青年誌かw
220イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:06:14 ID:fJTmJbG2
>>219
デーモン聖典の文庫サイズのやつ
うぶちんは1巻の解説書いてた
コミックだと11巻まで
ラスト微妙って意見も見かけるけど設定とか凄く好みだった
221イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:25:20 ID:NKAhpk75
主人公の双子の姉が呪いかなんかで若返っていっちゃう話だっけ
222イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:26:59 ID:4BBAe1zo
ありがとう。それ連載途中まで読んでたわ
223イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:45:15 ID:AWfRZtYu
OZのノベライズ化とか思いついてまた仕事が増える
224イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:42:37 ID:4BBAe1zo
それはかなり読みたい>OZノベライズ

もちろん山積している宿題が終わってからだが
225イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:07:38 ID:pPeYNmq0
そんなうぶちんが知ったらそれだ!とか思いそうなもん思いつくんじゃねえええ

読みたくなるじゃないか>OZノベライズ
226イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:11:08 ID:nnjKyjEj
とりあえず、うぶちんにはよくいる 売れたら最初のほうのシリーズは途中で放り出す症候群にだけはかかって欲しくない。
まあ 大丈夫だとは思うけど テスタメントもごぶさただし

どうでもいいけど、うぶちん お子さんが小さいときには寝る前に自分が考えた絵本みたいな超短編を読み聞かせたりはしなかったのかな?
プロの作家が話がこの子のためだけに作ったその場限りの作品とか超贅沢じゃない?

不思議の国のアリスも そんな感じで自分の子供のために作られたとか聞いたことあるし
227イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:14:07 ID:AWfRZtYu
ムトーは10代だったよなー
228イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:07:10 ID:+hHPun1a
20代じゃなかったっけ
この前読み返したけど童顔設定だった
229イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 19:04:24 ID:mZ+t9F3f
うぶちん、絵本描けばいいんじゃね? 絵も描けるんだし
230イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 19:12:56 ID:8OFDEm3G
乙一だったかがネズミが主人公の絵本描いてた気がするな
231イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:10:16 ID:7qXvpVwU
>>226
アリスはガチで幼女を口説くために創られたんだぜ
232イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:12:39 ID:KApCfrd2
キャロルって確か生涯独身だったよね
233イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:23:30 ID:5g23huOf
不思議の国のアリスは、学長の娘に大学の教授だったルイス・キャロルがボートの上で即興で語ったのが元だよ




最終巻、そこには「と、いうお話だったのさ」と
長女の鳳、次女の乙、三女の雛にボートの上でお話を聞かせてるトラクルおじさんがー
234イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:23:30 ID:6BtQ6oDH
>>226
つ「OUT OF CONTROL」
235イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 22:05:25 ID:wWzg3E+Z
というお話だったのさも良いけどハリウッドのEDによくあるNG集的なのもいいと思うんだ
236イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 22:06:19 ID:4BBAe1zo
>>234
そんなもん寝物語に聞かされる うぶちんJrの将来が楽しみだな
237イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 22:07:54 ID:AWfRZtYu
こんな話をする私の父は特別な人だと思いました

のちの常識人である
238イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 23:09:27 ID:NWJXglNu
現在のうぶちんを形成する上で父親の存在が不可欠であろうことを考えると、Jrの将来もまた………
239イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 05:39:57 ID:2nmX1f3K
鳳とイチャイチャする夢を見たような気がするんだが、詳細が思い出せねぇ……
240イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 06:47:40 ID:gWc8As/2
鳳とイチャイチャして最期キスするときにいきなり鳳の顔が裂けて
中からトラクルおじさん出てきたんだろ、涙拭けよ
241イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 09:40:09 ID:J9XOJ2Hz
そんで背景はキノコ雲だったりしてな
242イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 09:56:14 ID:MnBveaIg
妥協しないのは誰だろう
243イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:38:17 ID:8R9yCWa3
BeHinD yOU.┓┏.
244イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:40:07 ID:J9XOJ2Hz
どうしよう、トラクルおじさんが青い肌に見えてきちゃう
245イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:58:46 ID:QsHDqqeF
全裸で!
246イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:36:59 ID:O0Dnyg2C
ゼン・ラディンって書くと
247イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 17:57:37 ID:+hlnSn7L
なんとなくゼントラーディっぽくなります。これってトリビアの種になりませんか?
248イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:25:17 ID:SYFz8wWR
そういえばその声がウフコックなんだよなw
249イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:28:08 ID:TkmzJrIm
声付きのトレーラーがそろそろ欲しいね
250イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:29:45 ID:+519KU/b
CM観た?
251イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:32:21 ID:W3MAzSmy
観たけど正直、知らない人の興味を引けるもんじゃないと思った
短かったし、公開が近づけばもっと良いCMになるんだろうけど
252イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:48:58 ID:txxX8RdU
「ばいばいアース」で初めて冲方読んで、面白かったから次は「マルドゥック・スクランブル」を読もうと思う。

なのに、どこ探しても見つかないまま一ヵ月。
253イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 02:02:29 ID:8e75Ldep
加筆修正版がもうすぐ出ますよ。
09/24 に 新装改訂版ハードカバー・バージョン
10/10 に 完全版・文庫バージョン
254イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 02:15:43 ID:EA1lcJKh
>>250
一瞬「GM(最終回)見た?」かと空目して挙手しそうになった

あのキレキレで踊る魔太郎がウフコックの声の人か…そうか…
255イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 02:54:11 ID:tyPEEwAv
生徒会役員共の放送が終了したら、もうマルスクやファフナーのCMを見る機会も無くなるのか……
256イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 04:00:10 ID:txxX8RdU
>>253
文庫は10/10か。じゃあ少し待とうかな。
情報ありがとうございます。
257イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:07:30 ID:elPOWlX9
>>249
今月のマルスクメルマガに新トレーラーもうすぐって言ってたから
もうすぐ来るんじゃないかな。
258イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 19:39:07 ID:8wcA2vyY
サンクチュアリの槍の人が何気に一番好き
259イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:13:13 ID:8wcA2vyY
連レスですまんが、なんで鳳だけAAないの?
260イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:53:51 ID:elPOWlX9
CMきたよ!きたよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=oyodbiQa-Xs
261イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:56:03 ID:zHJ3LLAt
CM、びみょーなトコを切り抜いたもんだなぁ。
弾丸を弾丸で迎撃するのはいいけど、そのシーンだけじゃまったくスピード感とか伝わってこない。
262イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:56:42 ID:I/pXwT73
おお、バロット喋ってる
初日行きてえなあ
263イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 07:02:14 ID:Ms2h57OA
>>259
テンプレの>>11のことなら多分>>13のように2行になってきまりが悪いのと
他のみんなと比べてそこまでぶっ飛んでるわけでもないからかも
あくまで「他のみんな」と比べて、な
264イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 07:43:00 ID:fSvEwaxb
マルドゥック・スクランブル 圧縮』のワールドプレミアも行う。こちらも
アニプレックス・オブ・アメリカが主催する。『マルドゥック・スクランブル 圧縮』は、
国内では11月6日劇場公開となっている。国内よりおよそ1ヵ月も早い海外上映となる。
ワールドプレミアには、原作者でSF作家の冲方丁さんが参加する。こちらも大きく盛り上りそうだ。
http://animeanime.jp/news/archives/2010/09/nystar_driver.html
265イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 09:17:40 ID:JV7YnxWz
こうして海外での知名度も上昇か
なんかそのうち、海外の賞もとるんじゃなかろうか

ところで劇場版スクランブルは東京だけか?
266イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 14:01:40 ID:9alY8DQT
東京 シネマサンシャイン池袋
愛知 伏見ミリオン座
大阪 シネ・リーブル梅田
兵庫 シネ・リーブル神戸
福岡 シネ・リーブル博多駅
267イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 14:04:43 ID:LCmAdspI
>>265
3館くらいだったかな
268イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:48:17 ID:NGkfs5Pn
浅草キッド・水道橋博士のツイッターより転載。

これから汐留へ。日テレ『考えられない!? 禁断ワールド』収録。(10/1放送予定)司会:ロンブー田村淳、高橋克典。出演:斗鬼正一(文化人類学者)、押切もえ、南沢奈央、冲方丁(作家)、山崎弘也、一緒。メンバー見ても 風変わりで面白そう。

うぶちんなぜいるのうぶちん
269イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:32:10 ID:Vj6Xhi4o
>>253
ハードカバー、25日じゃね?
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/117154.html
270イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:47:16 ID:ddaz3UCF
>>266
それファフナーだろ
271イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:56:14 ID:Z0U3d0th
うぶちん7ヶ月位ひきこもって時代小説書くんじゃないの?
テスタメント書いてよ‥‥
272イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:31:30 ID:CzFPS0mH
いやテスタメントもアノニマスもいっしょに書いてるだろ
・・・なんか混線して素敵なことになりそうだなあ
273イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:45:25 ID:ZczyXoKv
>>271
8月末までに来てた依頼は受けてるって野生時代のひきこもり宣言に書いてた気がするよ。
274イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:13:07 ID:9qNERobc
最近ようやく黒い季節よんだんだけど、これは序盤で躓く富野禿の気持ちわかる
面白かったけど全体的に若さ溢れすぎていて
登場人物が全員十代のような錯覚に陥ってしまった
年とっておっさん書けるようになったんだなあ
275イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:39:26 ID:Mjsu5BhS
そうか? 確かに主人公はおっさんだけど、他は殆ど若い世代ばかりだったはずだが
(モブキャラなんかでおっさんが何人もいたけど)
276イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:02:20 ID:Ik28i/gK
黒い季節は今に通じる冲方エッセンス満載だったけど
その分散漫というか詰め込みすぎて
よくわからんかんじになってた気がした。

あと、個人的にうぶちんの日本舞台物って
おもしろいけどなんかしっくりこないんだ。
277イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:08:00 ID:9qNERobc
>>275
藤堂と沖が特にハタチ前後くらいの印象だったんだ
個々の人物描写少ないから錯覚の範疇だけど
278イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 00:54:22 ID:9+CMwnoe
とうとうユリイカで個人特集か。
偉くなったもんだなあ。
当人はラノベ愛みたいなこといっていても、本音は黒歴史として封印したいのかも
しれんな。作家センセエへの道に進みたくて。
279イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:02:25 ID:hSnzU0WY
前から気になってたんだけど実はアンチが潜んでる?
根拠もなくウブカタがラノベ排除したいって方向に進めたがる
人の多いスレでもないし考えたくないけど
280イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:37:15 ID:Q7bq2lto
桜庭の時もこういう奴は現れた
この作家はライトノベルから手を切りたいに違いないと脳内ソースで語る奴
281イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:51:18 ID:zBC/OC1l
うぶちんの場合限度を考えず仕事を請けちゃうだけだよな。うん。
……一ファンとしてはそっちの方がはるかに重大な問題に思えてきた。
主に健康状態的な意味で。
282イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:52:22 ID:hgxnZdxy
冲方が何時ラノベ出身を否定ないし隠す発言をした?
確かにラノベジャンルが変な方向に鋭化してしまい、売れる作品形式だけを編集部も読者も求め
本来あったはずの多様な作品群を内包していたのを切り捨てている構造を危惧する発言はあったと思うけど
それが「=ラノベ否定」だとしたら勘違いの極みだよ

元来あったどんな作品タイプにでもチャレンジできる、つまり多種多様な作家を生み出せる土壌を捨てているのが
業界自体が狭矮化して、作家の方向性を狭めることをしてしまっていると映り危惧しているんでしょ
283イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:11:49 ID:qIV2AKHF
まあ本人が「ラノべ書くのはもう限界」(意訳)と言ってたしなぁ。
284イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:20:42 ID:hSnzU0WY
>>283
最近になって言い出したならラノベと手を切る言い訳にも見えるだろうが
確かスプライトシュピーゲル1巻のあとがきだったよなw
285イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:20:57 ID:hgxnZdxy
それは求められている物語を書くのは無理になったということでしょ
それとも279はラノベレーベルで新作を書かなくなったら、=ラノベ否定という暴論でも持っているのかな
286イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:22:03 ID:VmBpFnr7
なんか見えない敵と戦ってないか
287イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:23:04 ID:hgxnZdxy
あ〜ゴメン、279じゃなく278な
なんか一つ下にレス番ズレて書いてしまう癖があるんだわ
288イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 05:38:05 ID:7BIDaxbY
>>284
あれオイレンじゃなくスプライトだったっけ
間違えて覚えていたかもしれない
289イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 06:41:31 ID:mxWU3wbk
ユリイカで語ってた卒業の理由は、
「ラノベはまず読者の事を優先しないといけない、なのでどうしても内容が制限される」
「ただでさえ飽和状態なジャンル(業界)だから、少しでも才能ある若手にチャンスがあるようにしたい」
ってな感じなだったな。「ライトノベルという枠」を卒業ってだけで、シュピーゲルみたいなのはもう書かない
という訳ではないかもしれない。OUT OF CONTROLとかシュピーゲル以上の暴走っぷりだったし。
290イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 09:02:04 ID:nHJ15a0b
ラノベならではの自由さってのもあると思うし、使い分ければいいんじゃないか
天明をラノベとして出してたら今のような扱いになってたとは思えないし
291イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:00:45 ID:mxWU3wbk
amazonだと新装マルスク明日になってる。もしかしたら今日売ってるとこもあるのかな。
292イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:31:44 ID:yZ80iO87
中身も違うんですか?
293イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:13:38 ID:mxWU3wbk
>>292
かなり手を加えてるみたいよ。てか、売ってないか探し行きたいのに雨振り過ぎ。
294イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:35:15 ID:yZ80iO87
そうなんだぁ
295イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:37:02 ID:WHsx7Dkr
まあラノベじゃなくなってもうぶちん好きな人はほとんどついてくよな
・・・でもできれば文庫で出してください、財布が軽いです
296イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:56:35 ID:hgxnZdxy
>>293
近場の本屋行ってきたが売ってなかった
ハヤカワの発売予定日は25日なんだし、やはり早くても明日24日じゃないかな
297イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 18:03:59 ID:2uR1fM9T
文庫とハードカバー両方買う余裕がないぜ・・・
どちらにすべきか
298イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:29:34 ID:pbErHene
俺は文庫だけ買う。
299イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:28:53 ID:wyCD404d
両方買ってストブリみたくニヤニヤしながら楽しもうかな
300イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:34 ID:42XttcEc
文庫もハードカバーも両方買うつもりだけどその前に今読み直してる途中って言う・・・
時間が足りないよw
301イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:13:00 ID:lVNrl5Fv
>>282
> 冲方が何時ラノベ出身を否定ないし隠す発言をした?
馬鹿だなあ。仮にそう思っていたとしてもそう発言するわけがないから、行動や他の
発言から、こうじゃないか、と推測しているわけじゃん。

この人がこういったからなんでも信じちゃう、って小説好きな奴がいうとは思えない
単細胞な考え方だな。
302イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:47:57 ID:SPzmX/bH
アポロは月に行ってない!とか信じちゃいそうな人だな…
303イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:14:44 ID:rZxkmlyA
>>301
ユリイカ特集でもラノベだろうがアニメ脚本だろうが好意的に扱われていたし本人も前面に押し出してたわけだが……
そもそも、上でも出てるけど「十代の目線で書けるのはあと数年で、それ以降はラノベ書けないかも」ってのはシュピーゲル一巻の頃の発言。
少なくとも商業プロジェクトとしての天地明察なんて影も形もなかった頃の話だ。
それを理由に「一般文芸に行くためにラノベを黒歴史化しようとしてる」なんて考えそのものに無理がある。
304イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:23:46 ID:JG9N3oNg
ラノベ市場の閉塞性に対して問題意識は持っていてその回答として、一般文芸への進出って考え方は昔からあったと思う

ただ、ラノベは黒歴史って考えにはつながらないと思うよ
305イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:35:55 ID:rZxkmlyA
素人考えだと、売れる見込みがなければ出させないけど売れれば何でもやらせてくれるラノベ界は向いてると思うんだけどなあ。
一般文芸にシュピーゲルみたいなのを受け入れる土壌があるかといえば首を捻らざるをえないけど、天地明察はラノベでも出せただろうし。
306イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 11:37:09 ID:XPq5uf2h
むしろラノベ→一般の道筋を肯定・推奨しているようにも思うが

>>305
将来的には一般文芸にシュピーゲルみたいなのを受け入れる土壌が育つことが理想じゃね?
今ラノベを読んでる読者層にしても、書いてる作家陣にしても
307イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 11:56:10 ID:TsbRCogs
何でもやらせてくれるとか超幻想だよ
308イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:27:26 ID:5GsxCpSJ
100万人の同人作家が必要って言っていたのが今理解できた
309イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:41:00 ID:Ep7fQQND
>>301
うん、だからミスリードしてそうな個所を類推して、こう考えてるの?と示して
下に僕として持っている正しいだろう解答を提示してるんだけど

だから、それに対して自分はこの発言からこう解答を導き出したと反証してよ
310イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 13:42:08 ID:CS25YnKg
ラノベだから自由、ってのもちょっと違う気がする。本人も言ってるけど。
むしろ「ラノベならではの制約の部分」と「うぶちんの書きたい部分」が変な化学反応起こして
なんか面白いものが出来上がっちゃったー!って印象だなーシュピーゲルとかは。

実際、シュピーゲルシリーズがラノベとして売れてるのか、というと
そうでもなかったりするんだろうし・・・
311イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 15:44:26 ID:nG3XKIX2
マルスク新装版、買って来た。かなり加筆修正されてて吃驚した! 中身変わるのって文庫版だけじゃなかったのかぁ!
312イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 15:47:07 ID:SPzmX/bH
ひととおり回ったけど無かった…正式なのは明日か
313イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:27:56 ID:Pihq/a5Y
すべての予定をキャンセルして帰ったら即読もう
一応ネタバレは明後日の0:00からな
314イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:29:26 ID:CS25YnKg
文庫まで待つつもりでいたんだけど欲しくなってきた・・・
315イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:30:28 ID:A6juyv/Y
新装版って1冊にまとめられてるの?
316イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:19:00 ID:YTk/r708
誰かが全種の違いをまとめてくれるまで手を出せねぇや…
317イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:31:33 ID:OMQefdw4
アキバを軽く見て回ったけど虎とゲマ以外はあったよ
ポイントつくから俺はアニメイトで買うぜw
318イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 20:42:28 ID:qFNp6djR
>>302
何言ってんだ? あのね、アポロは月にいったんじゃないンですよ。
彼らは太陽を挟んで地球のちょうど裏側にある惑星バルカンにににににににに
319イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:14:46 ID:iv2MNqky
>>318
何言ってんだ?月こそが人類発祥の地でありガニメアンとミネルヴァがががががが
320イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:26:38 ID:3k7C8aVb
え、月に行ってみたら人の遺体が見つかったんじゃなかったっけ?
321イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:58:26 ID:Jybb8Otu
なんとなく、最近はラノベ「しか」読まない人ってのが
増えているような気がする。
もしかしたら、うぶちんはそういう人達に別の世界を
見せようとしてるのかも知れないと妄想してみた。
322イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:09:22 ID:cNePeZdC
二階堂オイレン、涼月のムネが減ってますね。
パットを何個も何個も詰める作業に虚しさを感じたのだろうか。
323イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:26:02 ID:Px1uFkwe
>>321
ぉ、俺は宮部みゆきや福井晴敏読んでるから違うもん!
ちゃんとブレイブストーリーやガンダムUCじゃない奴読んだもん!
324イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:43:16 ID:EiDthCwR
どうしてラノベしか読まない人が増えてるとか考えるに至ったんだろー
325イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:44:50 ID:n+TtTGCr
>>324
自分がラノベしか読まないからとか?
326イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:45:25 ID:bZY65Tla
ラノベがなかった頃に比べれば増えているはずだ。零からいくらに増えたのかは不明だが
327イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:54:28 ID:egtZWexm
ラノベしか読まない人は少ないだろうけど
ラノベを主に読む人は結構いるよね
時間があまり取れない社会人とかだと続刊がどんどん出たりしてそればっか読むことになる
328イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:56:44 ID:n+TtTGCr
社会人は続刊追わないイメージ
本屋で適当に選んだ文庫本とかじゃないか
329イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 02:32:28 ID:8o7+pSRh
ラノベ読み慣れると一般小説が読みにくく感じる
クランチ文体に慣れると特にそう
学生時代の、英文早く読もうとしてるのになかなか頭に入って来なくて読み進められないような感覚というか…
330イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 03:29:37 ID:HgExblw8
塩澤さんがマルドゥック・スクランブル改訂版について書いてた
http://twitter.com/shiozaway
331イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 06:55:32 ID:x2R2c38X
相変わらずページ限界ぶっちぎるうぶちんに吹いた
332イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 08:52:31 ID:FuJOYZMm
>>322
酷い話だよ…
333イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 09:17:33 ID:eyuHZZZA
ああ、次はヴェロシティ改訂だ……

そして犠牲になるテスタ……
334イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 09:18:50 ID:md7krOdI
新作が読みたいんだってば…
出版社はいい加減にしろ…
335イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 10:50:35 ID:yf3oBVsx
出版社がストップかけてるのかな
にわかの一般に受けるのやれーって
336イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 11:15:05 ID:aEtTbBfi
ピルグリ第2部

テスタメント2巻





俺の中の何かがリーチを告げているんだぜ。。。
337イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 11:31:46 ID:aGytWLEu
「古参に受けるものを書け」と「にわかに受けるものを書け」は
本質的に全く同じことを言ってるような。

理由としては
・受賞とノミネートが原因。全ての仕事が遅れた。
ってのを言ってますし、
その状況の中でマルドゥックの改訂版が優先されたのは、
・マルドゥック映画版の封切り日時は固定されているから
というごく当たり前の理由からじゃないかな。
338イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 11:33:24 ID:MC3V14Nb
単行本はやめて文庫改訂版だけ買おうと思ってたんだけど冒頭部分読んだらすげえ気になるじゃないか

それにしてもマルスク単行本の装丁って天地明察のパク○みたいでいまいちだな
339イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 11:35:37 ID:83nHy7zV
奥様がスマクルラドンゥブッルクって間違いそうな感じ?
340イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:00:55 ID:dxEFzdlT
つまりスプライトやオイレンが映画化されればテスタメント優先されるのか
341イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:04:11 ID:FuJOYZMm
マルスク買ってきたついでに貰ってきた。
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up66292.jpg

ウホッ
342イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:06:22 ID:cCfcCXqz
その前にオイレン・スプライトの新装改訂版が出て、テスタメントが更に遅れる……とか。
343イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:10:38 ID:nbpR9G/V
うぶちん三人くらい必要な仕事量だよね
344イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:26:36 ID:QMM6UG9F
>オリジナル文庫3冊を合本にして、読みやすさを考えた1段組で、
>しかも買いやすさを考えて定価上限1900円としたとき、ページ数のマックスは648P。

前の文庫版って合計で1000Pは行くよな
新文庫版は前とページ数ほとんど変わってないみたいだし、単行本の方は相当凝縮してるのか
345イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:42:26 ID:FuJOYZMm
>>344
段落が違うんじゃね?
346イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:51:17 ID:aGytWLEu
オリジナルの文庫版は1ページ 40文字x17行=680
改訂ハードカバー版は1ページ 45文字x21行=945
なので、文字数の比率は1:1.38くらいだね。

細かいのを無視してこのままの比率で考えると、
改訂第1稿を700pとすると文庫換算で966p相当。
現物のハードカバーは638pで終わってるから880p相当。
347イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:17:12 ID:FuJOYZMm
旧文庫が約1000P弱くらいだったし、精錬研磨されたと思えばそんなものか。
348イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:37:58 ID:LqrPq6BK
ヴェロシティとの整合性とか気になるところだけど、
冒頭部分読む限りではなかなかよさそうだね

篠房六郎の百舌谷さん5巻のおまけ漫画に
うぶちんとの対談のことがのってたよ
リア充怖いリア充怖い・・・
349イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:07:00 ID:vSvIcnkD
>322
twitterでも涼月のオパーイの匙加減が難しいみたいな事言ってたよ
350イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 16:03:28 ID:NQuauT3J
アレだろ、改訂版マルスクはヴェロシティとの整合性やシュピーゲルとの連携が盛り込まれるんだろ?
351イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 17:11:24 ID:1IQn1I6j
>>341
直木賞ノミネート常連の伊坂さんじゃないですか
なんて雑誌?
352イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 17:29:12 ID:FuJOYZMm
>>351
ブログにもあった、伊坂さんの『マリアビートル』紹介小冊子。
353イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 18:42:01 ID:1IQn1I6j
>>352
d探してみる
354イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:06:32 ID:OuJ6Oso4
ハードカバーげっつ

鈍器だわ
355イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:39:00 ID:CeP0EdeI
結局どの辺が変わってるのか?
ぱらぱら見たシーンがカジノだったからわからなかったお

>341
ずいぶん長髪だなあ
356イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:45:34 ID:OuJ6Oso4
まだ最初だけど


おっきした
357イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:46:18 ID:aGytWLEu
ネタバレ感想は24時からだっけ? そろそろ避難しないとな…

どのくらい違うか、どのくらい直してるかは、冒頭から爆発まで立ち読みすれば解るはず。


358イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:51:19 ID:OuJ6Oso4
あーわるい
すっかり忘れてた

まだ書いちゃいけなかったな
359イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:51:45 ID:lKrBQVhj
すっかり24時だと思うが大丈夫か?
360イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:52:48 ID:LIgAlWs6
大丈夫だ、問題ない。
361イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 04:22:19 ID:+dH0BGJA
一番いい感想を頼む
362イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 08:26:07 ID:Tfn2Bpyc
エルシャダイがここまで・・・
363イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:26:04 ID:Wpuxgxef
中身全然違うんですか?
364イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:42:23 ID:Xfhs+iCj
>>363
かなりブラッシュアップされてるよ
365イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:45:36 ID:1PnKBsvc
もう表紙がアニメ絵の新刊は二度と出ないんだろうな。
366イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:52:34 ID:FBC3V01z
表紙なんてなくていいからテスタメントを出してほしい
どうせフミカネ絵はそこまで評判いいわけでもなし
最初から挿絵はないし
367イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:03:03 ID:Xfhs+iCj
>>365
それは判らんでしょ。宮部みゆきのブレイブ・ストーリーとかみたいな例もあるし。
時代劇物や一般受けするのだけ書いて満足するウブちんではあるまい。
368イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:51:14 ID:qkV7kBNE
これだけ教えてくれ

変態度は上がっているのか?
369イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:11:56 ID:Wpuxgxef
>>364
ありがとうございます
370イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:52:23 ID:Xfhs+iCj
読みオワタ。ストブリみたいな物語そのものの変化は流石にないけど、
旧版より場面や背景の描写がかなり細かくなってるね。あとヴェロとの整合性とか。
あと文章そのものも大分スッキリしてる。旧版の時は「いうのへ」とか句読点とかが若干気になってたし。
371イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:49:05 ID:S/eUZcQn
アノニマス書くときにまた設定おかしくなり、今度はヴェロシティ新装版、とか
372イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:52:17 ID:Wpuxgxef
アノニマスでウフコックが死ぬのは本体の肥大化による寿命死なんかな?
373イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:39:50 ID:v6HV7jm3
昔の榊原良子さんに陽炎を演じてみてほしい
それとも今も少女役やれるだろうか
374イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:53:01 ID:Q83r8dP8
>>372
今でてるアノニマスの冒頭のフレーズ見る限り法的処分も考えられるが
バロットの為にもそういった摂理に沿った死に方が一番いいんじゃなかろうか
375イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:01:52 ID:Mq2MP3kv
アノニマスって法廷劇になるみたいなことうぶちん云ってなかったっけ。
376イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:22:56 ID:eFVD1+Uz
ばろっとさんじゅうななさい「異議あり!!」
377イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:34:35 ID:1PnKBsvc
まるどっくって一冊本がでてたのか。
たんなる合本? 加筆訂正多い?
378イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:25:31 ID:zISVvxEC
本書は、二〇〇三年五、六、七月にハヤカワ文庫JAより刊行された『マルドゥック・スクランブル(全三刊)』に大幅な加筆訂正を施した合成版です。
379イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 03:27:35 ID:S9++gOIL
>>376
17か37か、それが問題だ
380イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 05:49:25 ID:ozBUqsUz
>>379
37ならウフコック頑張りすぎだな
381イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:36:36 ID:OHkmxIOM
20年後のウフコック△んだろうな。。。


いやもう実際の形状的な意味で
382イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:03:13 ID:1UJs9U1u
ヌートリアくらいに巨大化したウフコックもそれはそれで
383イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 18:14:08 ID:4NyWA5Xs
>382
サンレッドのバラピさん連想したのでやめて。
384イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:21:30 ID:b0ntw8zA
ツイッタで見かけた、うぶちんの同級生↓

shields_pikes 高校時代の創作サークルで俺が「リレー小説書こうぜ!」って言い出して、
巨大学園ものの設定決めて始めたんだけど、冲方くんの番に回るたびに、
如実に文章と物語の密度が上がって行った。ある日突然200枚くらいの外伝を書いて来た時には、
なんだこいつは、って思った。 14分前 Twitter for iPhoneから

うぶちん怖っ
385イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:23:54 ID:IIRMl5FF
コッペ様・・・
386イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:33:55 ID:4FVBdSqU
原稿ぶっちぎり伝説にまたあたらしい一ページが・・・
387イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:14:23 ID:/qbgYsgU
>>384
我が身を振り返ってみても、便利すぎるんだよな巨大学園モノって設定は
388イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:23:06 ID:Q77a7ZYZ
>>384
流石暴走機関車の異名を持つ男。
389イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:27:57 ID:2Z5cUqYb
蓬莱学園とか懐かしい
しかしうぶちんが凄いのは、そういう暴走が若い頃だけじゃなく
デビューして十年以上経っても健在であるエネルギッシュさだと思う
390イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:13:21 ID:SmGpEWLG
>>384
200枚ってある日突然ってレベルじゃねーよおい……
しかも何が嫌かって、質より量とかじゃなくて質も量もがうぶちんだからな

怖くて逃げても仕方ないレベル
391イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:18:32 ID:yZAwbWSx
ヴェロシティ読み終えた。
スクランブル読んでから時間が空いちゃったもので、かなり内容を忘れている。
そのため、両作品の間に矛盾点があるって話を聞いていたのだけれど、読んでる間はわからなかった。
簡単に矛盾点を纏めた箇条書きとかって無いだろうか。
あと、そこは改訂版では直されているのだろうか。
392イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:27:41 ID:sMvYjwro
パッと思いつくところだと、スクランブルではオクトーバー社はサラノイが創ったことになってる。
クリストファーを殺すよう指示を出したのもサラノイだということになってる。
ヴェロシティを書く上でキャラクターが増えたりして、設定を追加していった結果だと思うよ。

改訂版スクランブルは読んでないからそっちがどうなってるかは知らんけど。
393イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:43:37 ID:yZAwbWSx
>>392
ありがとう。
たしかにそこは違和感があったので、フェイスマンが喋ってるとこだけ
本屋でスクランブルをさっとチェックしてみたんだが(自分のは借りパクされた…)、
「かなり勘違いを招きそうな語り方だけど、ギリギリ矛盾ではないかな…」と片づけてた。
反則だけど、「フェイスマンがちゃんと知らなかった」と脳内補完するとか。反則か。
394イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 03:08:08 ID:EhAHI2ym
前者はあきらかに後で変更した設定だなぁ
いくらなんでもオクトーバー社を誰が作ったなんてレベルの話をフェイスマンが適当な知識のまま話すとは思えんし

後者はサラノイが脳死状態なのをいい事にオクトーバー社がそういう事にしたとも考えてみたけど
二人の事をよく知ってるフェイスマンが事件の渦中にいた連中の話をそのまま鵜呑みにするというのも考えにくい

まぁ、どっちも後から修正したと考えるのが自然
395イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 04:00:06 ID:NwzjwakS
クリストファーに対するサラノイの描写は所々かわいすぎて困る
396イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:21:58 ID:o+S6Aktf
そこら辺の描写も改訂版では修正されてたよ。ちゃんとサラノイが植物状態なのをいいことに
オクトーバー一族が好き勝手ねじ曲げた、って事になってた。
397イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:28:08 ID:hXt4WNf4
結局サラノイは手を組む相手を間違えたということか
398イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:49:22 ID:LrJGkYpQ
うぶちんの話の登場人物で 特に過去に大きな秘密とか持ってなくて、あたりさわりのない 平凡なおっさんとかは出てこないのだろうか。
399イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:04:42 ID:oW/PEClW
>>398
千々石
400イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:23:41 ID:m220RkOc
完全版って改訂新版と内容違うのかよ
どういうことよ
401イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:18:04 ID:qtyl19fq
分ければ両方買う奴がいるから儲かるって事だよ。
言わせんな恥ずかしい。
402イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:36:08 ID:9M0aaV/K
さすがに両方買うのはこのスレの精鋭どもくらいだろう
403イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:37:00 ID:68OptBi0
俺両方買うけど違い見つけられないかもww
404イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 12:13:13 ID:YSphxvet
問題はボイルドの娘の年齢とか、ヴェロシティからスクランブルに至る時系列だな
こればっかりはヴェロ完全版かアノニマスが出ないとはっきりせん
405イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:45:07 ID:rNMNRo97
>>398
チリング司祭
406イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:28:35 ID:LbHoiymV
>>398
フライト刑事
407イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:09:55 ID:Bg87/kQn
とりあえずうぶちんの顔写真うぜぇw
408イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:17:24 ID:2fWaaPQU
う〜ん、なんていうか、動きが無い。昔の表紙の方がいいなあ。
409イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 18:45:01 ID:EhAHI2ym
ブラックジャックのラストの600万ドルのミスは直ってるか、別のフォローがあったりすんだろうか
410イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 19:03:23 ID:LK5oiCA/
ヴェロシティは番外編書いてほしい
O9メンバー全員の活躍をもっと見たいんだぜ・・・
411イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:00:47 ID:LrJGkYpQ
>>409
あれは何がおかしいんだっけ?
手元に100あって さらに100かけていて、三倍になって帰ってくるから 手元の100と合わせて400じゃね?とかだっけ?
なんか超うろおぼえっす。

どうでもいいけど、シュピーゲル六人娘とギャンブルでもやって暑い夜をすごしたいわー。全員色っぽいドレス着てる前提で。
なんとなく誰にも勝てる気がしないけど。
でも、吹雪には勝てそうな気がする。
412イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:11:19 ID:oW/PEClW
ラナの活躍はもっとあっていい


ラナ戦闘で一番影薄いよね
ワイズより目立ってねえよ
413イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:16:51 ID:9M0aaV/K
ラナの番外編
タイトルはとある違法科学の超電磁砲
414イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:22:07 ID:x5bJTBYe
>>412
火力がありすぎて当てたら即ミンチ→だから当たりません…
殴り合いにシフトした対ホー二ー戦が一番輝いていたという
415イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:55:47 ID:652wgJ2o
416イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:59:15 ID:ruhOYM/O
あっるぇー・・・
417イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:06:20 ID:ekl2w3hx
うーん・・・前のが好きかなぁ
418イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:08:11 ID:nahi9pXO
これはこれでまあ、そこそこ良いけど
旧版の表紙には及ばんなあ
419イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:09:05 ID:x5bJTBYe
完全版って言い回しも嫌だな
前に出た奴があの時点では完全で、今回のは改訂版だろ
それとも、ぺージ数圧縮したというハードカバーの方が不完全版ってこと?
420イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:13:10 ID:602g3rca
ハードカバー読み終わり

んー描写が増えたりした分カジノのとこ削られたりとか

劇場版ターンA見たときと似た気持ちになった
421イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:21:18 ID:LrJGkYpQ
>>415
一巻二巻はまあ 前のと比べてドロー
三巻は前のほうがいいな。
なんていうか、もうちょい可憐さというか はかなさというか 人間味がほしかった。
ハリウッドで、中身がアンドロイドなり宇宙人なり 人間じゃないけど人間の振りをしている演技をしている女優さんみたい。
422イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:23:58 ID:o+S6Aktf
>>415
悪くはないけどなんか…。まぁそれはおいといて文庫版10/8発売だってばよ。
423イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:27:37 ID:TLGI1Wuc
なんとなく、旧版は作品全体のイメージイラストで
今回のは作品中の一場面を抜き出したような印象
424イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:36:40 ID:nahi9pXO
一巻は静的でいいんだけど、二巻は動きが欲しかったなあ
旧二巻が躍動感あって印象的なだけに

>>423
各巻のバロットの表情や姿勢の変転がそのまま、
作品の流れに通じてたよね。>旧版
425イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 01:57:41 ID:nA75JUe+
それほど悪いとは思わんけどなー
各巻のバロットの表情とかはいいと思うよ
三巻の股間にいるウフコックが気になるくらいか?

旧版の表紙を完全版のほうに差し替えたりすれば問題ないよ!
426イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 02:27:08 ID:xXRh6+4D
ところがどっこい加筆あるから差し替えようにも厚みが足りないぜ
後最近のハヤカワサイズだと縦がね
427イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 02:30:09 ID:rmhs5mzO
旧版の表紙は良くも悪くも濃かった分今回さっぱり表紙にしたのはアリかもしれん
428イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 06:34:34 ID:3zhcou5q
まあ前と同じ表紙絵ってよりはいいかな
間違えないから
429イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 07:22:49 ID:VaXK3IrU
>>415
これと今出てるハードカバーのは内容違うんですか?
430イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 07:35:21 ID:YFjtAS2A
>>429
どう違うかはまだ判らないけど、違うってことは確定してる。
431イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 08:03:23 ID:VaXK3IrU
ありがとうございます
432イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 08:16:26 ID:vVptn/rY
映画に合わせての刊行なら、髪型も映画に合わせればいいのに。
433イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 16:09:15 ID:JPC6VLi2
マルドゥック・スクランブル改訂新版購入。
1995円。
たけえ。
しかも一ヶ月後に文庫化の三冊も合計すりゃ同じぐらいだろ。
冲方のファンだから買うけどさ、やっぱりがめついというか搾取されている感は否めないな。
せめて文庫だけ新版とかいうならまだ分かるんだけどさ。
434イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 17:03:46 ID:D+J4+AgV
合計すると文庫の方が高いとか塩の人言ってたような
435イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 17:06:40 ID:oZ/wwUns
内容に違いがあるってのがなー
何でそんな事したのかよく分からん。
436イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 17:08:34 ID:9ynytPKu
福島で地震だと…?

風雲煙草城崩壊の危機か
437イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 17:31:23 ID:FsePYeAP
煙草城崩壊くらいならよいが、かのせっかく建てたのに散々な目にあったおうちが崩壊していたら・・・。
438イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:20:44 ID:bX0xfOBC
>>435
本の値段設定と読みやすさの兼ね合いを考えたら
ページ数を削らざるをえなかったんだと
詳しくはSFマガジンの編集長がtwitterで語ってるよ
http://twitter.com/shiozaway
439イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:43:20 ID:jbpmcZjg
文庫とハードカバー出す事の賛否は置いといて、一つの作品を別の商品にできる程にバリエーションをつけられるというのは凄いと思うんだが
440イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:44:08 ID:dWM5nHEl
結局、完全版を買っておけば万事問題無しという事か。
441イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:48:54 ID:BRk+NpGd
はたしてそうかな?


新約マルドゥックスクランブル
442イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:57:42 ID:CfxpD2yL
真・マルドゥックスクランブル
443イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:01:29 ID:ZwXcxp6g
マルドゥックスクランブル完全版
444イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:01:40 ID:CYkwhTyU
新世紀エヴァンゲロ男
445イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:12:18 ID:v1s8W0nT
マルドック・スクランブル新劇場……あれ?
446イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:34:12 ID:VaXK3IrU
寝る前にゆっくり読みたいので文庫の方買います!
447イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 20:40:10 ID:t0/RC79d
最近スクランブルを知って文庫の一巻を買ったら改訂新版というのが出るのを知って
それを購入。でも更に一ヵ月後に文庫で完全版が出るのね…。良く調べるべきだったな。
448イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 20:42:18 ID:v1s8W0nT
全部購入という精鋭の道へようこそ!
449イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 20:53:47 ID:dWM5nHEl
ハードカバー買ったんならそれでいいだろ。
完全版っつったって、全く違うなんてことはないだろうから買い直す必要はないと思うよ。
それより、まだ読んでない作品を買うといい。
450イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 20:56:52 ID:VqNIGsFO
ハードカバー版も買いたいが、文庫も買う予定なのでそれをやってしまうと
違いを調べたりハードカバー→文庫のループに陥りそうで怖くて買えない。

あぁいや、文庫版は買いますがね。
451イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 00:52:43 ID:ulQiRzfv
ハードカバー版は、今の実力で出しなおし(ヴェロシティとの矛盾点変更も含む)で
新文庫版はそれをさらに、クランチ文体を用いて50pほど短くしたって認識があるけど
実際の所どっちも読んでないから分らないや

まったく脈絡ないけれども、鳳さんには黒ストが似合うとふと思った
452イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:09:18 ID:MRP7cKnH
ばっかお前、鳳さんにはマイクロビキニ一択だろ!!
453イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:27:49 ID:9ot9P2NW
もし文庫版がクランチ文体なんて事になったら買わざるをえないんだけど
454イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:46:33 ID:IIlQb+VG
>>452
アゲハは紫のビキニにパレオ?
アリスはスク水で 胸にひらがなで「あいす」って書いてる
雛は 名前は分からんけど スカートみたいなひらひらが付いてる水着

涼月は 黒の競泳用 ビキニだと、ほら水着がずれちゃいそうじゃん
陽炎は 真っ赤なビキニ
夕霧は リボンフリフリな真っ白ワンピース

治安部隊の男共はマッチョが多いから、集団で水着になるとすごい事になりそう。
455イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:06:03 ID:Iq4ptXWW
>>452
ビキニと黒ストを同時が駄目だと誰が決めたのか
456イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 05:29:17 ID:pZtirVPw
>>455
でも一緒に来てるところはイマイチな気がする
バニーガールだってハイレグだけどビキニじゃないし
457イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 06:44:01 ID:6fGEVWCU
何で水着の話で、女性陣より褌の中隊長の絵が浮かぶかな……
458イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 07:04:55 ID:CBVjb6CJ
ここまでニナとヘルガが出てこないとかお前らどんだけロリコンだよ
459イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 07:46:44 ID:7OSTW7nP
ほかにも年増ふたりやミハエルの妹てかいたなぁ


年増かわいいよ年増
460イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 08:45:15 ID:5pWPCBh8
千々石の水着が気になってきたじゃないか。
コノヤローorz

なんかすんごいの着てそうなんだ。
461イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 08:49:01 ID:8pP09Sp1
もちろん極彩色のTバック
462イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:02:02 ID:7OSTW7nP
>>460
ファンシーな絆創膏
463イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:04:29 ID:fmE5Km66
>>451
テキトーなこと言う前に調べようぜ
ttp://togetter.com/li/54168
464イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:22:34 ID:V4kOt4hx
[新]金曜スーパープライム「考えられない!?禁断ワールド〜日本人の常識崩壊SP〜」[字]
日テレ:10月01日(金)19:00〜20:54
【MC】田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 高橋克典
【出演者】冲方丁、押切もえ、水道橋博士、
465イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 11:36:29 ID:9ZUTQRR3
>>463
アゲハさん+ストッキング(カラーバリエーション違い複数)の画像かと思った俺のワクテカをかえせ
466イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 11:56:58 ID:NtobD0ul
>>456
その若さ輝かせ
大銀河のこの宇宙
時を越えいますぐに旅立て
467イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 14:15:18 ID:yB8ARihl
>>464
そこには画面の隅でうっすら笑顔&だんまりのうぶちんが!
468イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 14:36:59 ID:hhyt7S/Q
>>464
むしろCMのたびに、高橋克典と入れ替わっても区別がつかないうぶちん
469イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:04:34 ID:7OSTW7nP
うぶちんの席にさり気なくシュピーゲル置いといたりしないかなぁ
470イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:07:22 ID:yiqAU1lq
すげー嫌がらせだな
471イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:27:56 ID:V9Mq0PiQ
テスタメントを置くんですね、わかります
472イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:31:37 ID:FexbB3Nn
普通に宣伝させてもらえよw
473イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:34:47 ID:7OSTW7nP
>>472
プロデューサー「おい、天地明察以外没収しとけよ」
474イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:19:48 ID:M9D/v/+0
マルスク新版があるじゃん!
475イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:50:51 ID:DkWOcHLR
マルスクと並んで置いてある分厚いハードカバー
タイトルは「資本論」
476イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:02:09 ID:nah8QNhE
ウブちんついにバラエティー番組出演か…。
477イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:44:53 ID:WQMnYwce
もうそろそろシュピーゲルの新刊お願いします
478イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:51:48 ID:FxHJgZY7
>>466
グランゾート懐かしいな
479イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:11:39 ID:9yn8tiob
「レアアース」にレイアースを思い出す今日この頃
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:07:57 ID:iaGhWOQB
勢いで描いてみた ttp://iup.2ch-library.com/i/i0161361-1285859023.png
鳳さんスキーはロリコンに入るのかしらん
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:18:05 ID:ImkZIH0j
鳳にしては小さな胸だな
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:22:07 ID:ds+01Qe4
>>480
地下板ラノベスレに感想書いといた
なんにせよ乙
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:23:06 ID:SjIs++ri
>>480
なんか某おしおきRPGチックだな。

あ、もちろん即保存させて頂きました。
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:29:22 ID:f0dNQ+WZ
ハードカバー版読了。えらい変わってるわ。
出し直しの価値はあるね。

ウフコックとオセロットのイメージを被らせてるのは、
アノニマスへの振りなんだろうなぁ…
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:02:35 ID:8mtZiMQa
はじまた
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:02:35 ID:php7l97M
みんな日テレ見てる?
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:05:17 ID:FWZk2oyI
日テレに出てる
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:07:31 ID:Y7FXcmyB
しかしつまらなそうな番組だなおい
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:08:46 ID:Glw4MUSd
うぶちん何してはるんすかww
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:29:31 ID:8mtZiMQa
しゃべった!
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:33:58 ID:XVaznl47
冲方を知ってる一般人は少ないだろうにどんな判断だ
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:01:45 ID:r6HgWIuF
知名度が低いから、もっと上げていこうという腹だろう。
何しろもうすぐ映画が控えてるからな。少しでも客足をのばすよう、努力しないと。
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:07:22 ID:4NrgTwD/
あのイケメンが出演するなら、マルドゥック見にいこうっていう人も増えるだろうしな
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:36:30 ID:fqA96tdr
うぶちんて荒木や窪塚なんとかとかに外見が似ている
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:38:31 ID:WvbE6iax
しかし、ホントに高橋克典と冲方丁そっくりだなw
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:52:29 ID:8mtZiMQa
オワタ
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:57:53 ID:vnwMIaBc
見損ねた。

話題ぶった切りですまんが
畜産業者みたいな人ってホントにいるんだな。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100100502
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:59:59 ID:8mtZiMQa
ブログ更新きた
おせぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:05:03 ID:iVvkGjpL
終わった頃に知らせたら意味が無いな
事前に告知しちゃだめなのかな

しゃべってたのって最初と最後ぐらいなの?後半しか見れなかったからどうなんだろ?
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:06:40 ID:kRMdODwx
完全版は買わないかん
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:08:40 ID:8mtZiMQa
各トピックが終わった後に振られてコメントをはさむ程度だった
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:18:25 ID:oaAm6v0D
※映ってない間は光圀書いてます
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:18:30 ID:iVvkGjpL
>>501ありがとー
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:19:00 ID:1DKQA0W/
ザキヤマの隣で頷いたりニコニコしてる印象が強かった
最後に「カルチャーギャップは最高の娯楽」とか言って纏めてたけど、やっぱ芸人いると喋る間がなさげだわ
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:29:31 ID:olqdF/bn
>「どちらも最初から打ち込みました」
> 冲方丁。既にある原稿データを修正するのではなく、
>それを見ながら白紙のページに一から書き込むことで二つの異なる新装版を作りました。
もう溜息しかでねえ…
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:30:49 ID:3vM13YWN
>>505
いや、いいんだけど大丈夫なのかw
健康とか他の仕事は
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:39:41 ID:hDgZdytW
>>505
……うん、もはや何を言って良いかすら解らん。
感嘆すべきか呆れ返るべきか賞賛すべきか怒り出すべきか?

あーもう、とりあえずハードカバー版買いに行かねばー
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:39:51 ID:+aRDq96T
>>480
なんだかぐぬぬ顔が似合いそうな鳳だ
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:43:57 ID:Y7FXcmyB
1/1ウフコックで思い出したが
シュピーゲルのフィギュアは闇に葬られたのだろうか
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:46:08 ID:iaGhWOQB
マルドゥックの公式に新動画きてるね。既出?
エア・カーなのにタイヤついてるように見える
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:51:33 ID:SjIs++ri
明日から前売り券発売だな。ブックレット欲しいから買いに行かねば。
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:56:53 ID:lExHMWz2
フレッシュが凄い目立つ
なんかモンスターみたいw
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:03:49 ID:I7JKvEVs
あ、今日だったのか。明日だと勘違いしてた
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:39:58 ID:8yi4bxeF
明日だよ
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:48:24 ID:/cgU33tM
ttp://twitter.com/ubukata_summit

冲方サミットが Twitterを 開始 した ぞ
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:51:42 ID:SjIs++ri
>>515
これはw

517イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:54:44 ID:rGocL/dX
>>515
これは凄いスナーク具合になるんじゃなかろかw
サイン本いいな〜w
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 06:39:21 ID:6tWKCR8u
記念に転載しておこうか

人生初つぶやき(゜Д、゜)。ドクター「まずは雰囲気に慣れることだね。波を感じるんだ。サーフィンみたいに」
早川書房にて『スクランブル改訂新版』100冊にサインしました。冲方丁
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:28:46 ID:4MZJfSEO
雛ってどことなく露出癖がありそう
シュピーゲルの同人はなぜでない
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:32:08 ID:Jf07xhgc
followerがどっと増えてるな
しかし改定新版が近所じゃどこも売ってないからポチったけど
売れちゃったのか入ってないのか
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:56:47 ID:ySaNmaDG
>>519
僕男の子だよ。から色んな悪戯を妄想せざるを得ない
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:58:37 ID:Fzsy2XZ7
再現が難しいからだろう
見た目はともかく性格的な意味で
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:42:15 ID:XJkSy8jP
男の娘が流行ってる中でそれっぽく見せといて
ホントに女の子でしたっていう新ジャンル>雛
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:07:09 ID:4MZJfSEO
>>523
キュアボマーか
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:10:11 ID:LCJPwORv
能力は掴んだ部分を爆破ですか。
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:17:39 ID:6tWKCR8u
それなんてゲンスルー
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 14:56:32 ID:FYmJiwxj
ハードカバー版買った
あさってから読もう
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:21:40 ID:AlJJCg7Y
「天地明察」から入った人用に、もうひとつ別の完全版を用意するなんて、
ふつうの作家は思いつかないしやらないよなw

うぶちんみたいにセルフプロデュースできる作家ほど
「編集者がいなきゃ、ぼくひとりで本なんか作れません」と謙虚だよな…
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:38:48 ID:y54V9Taa
ラノベ専一でない分周りが見えてるってことかねぇ
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 20:16:31 ID:2efoW3dz
一般だと作家の地位が高くて編集が原稿に意見が言えなかったりするから、ラノベの方が編集とぶつかり合うからむしろいい、みたいなこと乙一との対談でいってたな
531イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:01:09 ID:3x9eXuHb
沖方丁公式読本
ttp://www.yosensha.co.jp/book/b73907.html
2010/10/25発売で内容は↓、例によって沖なのはほっとくとしても天野さんの名前も漢字違うな…

渾身の書き下ろし青春小説『スタンド・アウト』掲載

スペシャル対談
天野義孝×冲方丁

ロングインタビュー
「作家・冲方丁として、真にデビューする気持ちです。」

『天地明察』の源流となった
単行本未収録作品を特別掲載
『日本改暦事情』
著者コメント付きで詳細解説
『天地明察』
『シュピーゲル』シリーズ
『マルドゥック』シリーズ

●どれから読む!?読者タイプ別冲方作品フローチャート
●冲方丁キーワード集
●著者コメント付き! 冲方丁全仕事〈BOOK GUIDE〉
532イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:07:49 ID:E6fmFEXn
>●どれから読む!?読者タイプ別冲方作品フローチャート

何とまあ……w 
シュピーゲルに行き着くチャートはどうなってんだw
533イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:09:34 ID:3bOmI+91
>>532
イラストに騙された名無しさん的な結果になるフローチャートではなかろうか
534イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:30 ID:7spZReLD
これまでたまに本を買うだけだったのが
ハードカバーだムックだ映画だとお金かかるようになってきたなあw
535イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:31:12 ID:bOaXaDhM
シュピーゲルのブリリアントモデルってシザースみたいになるってことなんかな?
536イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:44:37 ID:+UV+dOCd
>>531がコピペなのかしらんが最初だけオキカタさんが出演してる
537イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:50:24 ID:LCJPwORv
>>531
野性時代のフローチャートも結構ムリヤリだったけど、こっちはどうなるのかw
538イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:59:22 ID:jxI3dufn
>>534
俺なんか「財界ふくしま」の6月号まで買っちまったよ、うぶちんのインタビューがのってたから。
539イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:11:22 ID:8lsU4WTA
内容がどうかはともかく、名前間違うのが公式かよ
540イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:12:26 ID:hCOiZrjg
今の所シュヴァリエのDVDが一番大きいかなあ
リアのフィギュアとか出たら絶対買ってたな
541イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:16:33 ID:2QDkZlDt
ブログで勧められてたんでヴェロシティを買ったが面白いなこれ
冲方丁本初めてで文体もちょっと戸惑ったが直感的というかスピーディで慣れてくるとぐいぐいページ捲ってたわ
まだ一巻読み終わったばかりだが夜通し行けそう
542イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:29:08 ID:+yyooD9u
>>541ヴェロシティから入るのかw
それはともかくうぶちんの本はどれも読んで損はないと思うよ
543イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:30:45 ID:JscuspYw
>>541が三巻読み終わって茫漠として暫く読書出来なくなる姿が目に浮かぶ・・・
544イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 01:45:26 ID:HBastaZk
ああ…なに通過儀礼みたいなもんだ
読み終わって半月もすりゃまた別の作品に手出して
「おもちろぉーい! おもちろぉーい!」って泣きながら叫ぶようになるさ
545イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:07:30 ID:zc04+xuI
半年後にはスクランブル→ヴェロシティのループで悶々とする姿が見られるようになる訳だな
あとはオイレンスプライト交互読みとか。
546イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:15:46 ID:YqgX+JUc
洋書版も来年1月に出るのね。
皆は買うのかしら
547イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:39:37 ID:LrYKAfkE
>>546 洋書読めないんだけど頑張って読んでみたい気がw
548イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:42:10 ID:eMSzinfK
洋書版!?多分スクランブルだと思うけどkwskー!!
549イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 03:38:06 ID:hCOiZrjg
550イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 05:14:44 ID:x0bJ6k4d
ぅゎ ょぅιょ っょぃ
551イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 07:18:45 ID:cQQi0K/1
>>542
おれも東出祐一郎のブログ経由でヴェロシティから入ったな
同様の人多そう
552イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 07:53:34 ID:jzr2iCb6
任侠鉄砲玉で知ってカオスレギオン経由でマルスクに突っ込んだ俺が
553イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 07:56:32 ID:ZpdaLDen
ブログ更新来たよ。

・11月20日に某所にて定期ゲリライベントをが開始されるそうです。
 詳細が決まり次第、ご報告いたします。
 初回は『シュピーゲル』オンリー・イベントになる予定です。

!?
554イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 08:08:58 ID:mXlOqYNy
ubukata_summit/冲方サミット2010/10/03(日) 04:25:06 via web
>監督や林原めぐみさんとの対談をふくめ二日で取材が十五本。ありがたい限りです。
>現在、マルドゥック・スクランブルと蒼穹のファフナーの短編を準備中。
>発表媒体が告知可能になり次第お知らせします。
>冲方丁拝
ttp://twitter.com/ubukata_summit

ファフナーの新作小説キターーー
555イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:03:36 ID:+uNEls0T
漫画原作ってまたなんか始めるのか
556イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:17:21 ID:aCH/FBOV
二階堂オイレンは2巻分に突入することが確定済。とTwitterで
言ってたから、スプライトの再起動…とかかね。
オイレン側だけだと意味わかんないだろうし。

さめだ版みたいなグズグズのどうしようもない作品にならない
為に、原作としてガッツリ参加。とか。
557イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:21:38 ID:cQQi0K/1
>>556
スプライトきてほしいなぁ
二階堂クラスならがっかりだが
大今さんクラスの構成力の人がいい
558イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:25:45 ID:S9jL0WlI
>>554
もうファフナーは広がりようが・・・重箱の隅つつくような外野キャラのサイドストーリー書くしかないだろう
まさか、総士が復活するのか!?
559イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:26:53 ID:nEAYIWxo
漫画原作って……
ここでまさかの週刊月刊雑誌で連載とかもう増やすのやめてくれよ
現状持ってるパイをこなすだけで精一杯だろうが
560イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:29:32 ID:nhuE01ln
>>558
映画で総士帰ってくる可能性が高いというのにいまさらなにを
561イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:29:35 ID:+uNEls0T
ファフナーについてはブログで説明してるよ
562イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:41:35 ID:+xak61i5
スプライトをまた漫画化するなら、やっぱり絵が上手い人がいいね
563イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:43:53 ID:gMraKHMt
て‥テスタメントは‥‥
564イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:44:43 ID:S9jL0WlI
>>560
いまさら総士帰ってきても、なんかヴェーダの中のティエリアみたいになるんだろきっと
565イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:50:13 ID:hIsKIwZm
戦闘シーン描ける上手い人に漫画やって欲しい
566イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:59:32 ID:aCH/FBOV
>557
んー、二階堂オイレンが構成で四苦八苦してるのは、当人の
能力と言うよりは構造的な問題が大きいんじゃないかな。

シュピーゲル、あれだけ伏線張りまくりなのに、まだ完結してないんだもの。
どれが伏線なのかってことさえ完全には解らない状態で
手を加えるとか再構成とか想像するだけでもキツそうだ。

絵…というよりはアクションシーンの上手さはもうちょっと欲しいところですが。
567イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:04:18 ID:S72XC4BY
動きのある絵を描ける人を頼みたいなぁ
あと悲壮感を上手く演出出来る人
568イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:09:20 ID:X1MpMLNw
シュピーゲルはもう2人も漫画家が逃げ出してるんだぜ?
569イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:21:38 ID:nhuE01ln
>>564
でも総士ってそもそもは人外として生まれてきたわけじゃないじゃん(作られた子どもではあるが)
しかもそういうポジは乙姫がいるから
570イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:41:07 ID:HrmuwX0r
個人的にはできれば新作がいいなー
スプライト再漫画化はもう少し間を空けてからでもいいわ
571イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:47:17 ID:YqgX+JUc
ピルグリのこともたまには思い出してあげてください
572イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 14:41:26 ID:cQQi0K/1
>>567
個人的には伊藤勢さん希望(漫画版闇狩り師の人)
573イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 14:45:20 ID:chArT702
ファフナーの短編はBDおよびDVDの特典だろうかね
ラノベ原作モノで流行ってるパターン
574イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 15:42:41 ID:8lsU4WTA
ピルグリorシュヴァリエまだか
575イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:17:24 ID:S9jL0WlI
新作、アノニマス・シュピーゲルとか・・・

スズツキーを鍛え上げる教官役に、今度はあの大物がゲスト!
576イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:20:59 ID:nhuE01ln
>>575
そういうクロス嫌いだな
577イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:49:21 ID:T3wo2p8B
本筋に絡まなくていいから、というか絡まないほうがいいんだけど スクランブルの劇場版には
通行人みたいなモブキャラとして他のウブカタワールドからヒロインとかをゲスト出演させるぐらいの遊び心がほしい。

>>560
まじっすか。
あのラストは衝撃的だったからなー まさか助けだしに言った相手が最後にあーなるとは。
ワンピースでエースがルフィをかばって死んだときにも同じ衝撃を受けたけど。
578イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:45:16 ID:C1YRW/1b
そういえば、オイレンに蛭雪さんが出たんだし
スプライトにはレティーシャが出てこないかなー、とちょっと思ったことが
未来から迫る脅威的意味で雛とあれこれしたり
579イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:40:42 ID:gJtB7Q1Y
マルスク映画の背景に凉月と吹雪がデートしてるのがちょこっと映ってたりしたら俺は泣く
580イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:41:08 ID:j4AGd97k
ここで早速マルスク前売り券をゲットしてきた俺がきましたよ
買ったのはシネリーブル梅田。前売り券・チラシ(B5)、イメージボード集の三点セット。
イメージボードの中身だが、フルカラーで1巻の前半シーンが多目だった。
当然のようにシーン解説でネタバレしているので精鋭向け。

つーかバロットが起きたシーンのドクター、
簡略化されすぎてて裸エプロンに見えるので正直見る度噴いてしまって困るw
581イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 00:18:52 ID:bADlR0kT
>>580
言われて売ってる劇場チェックしてみたけど
前売り1000円、当日1200円って妙に安くない?
別に困るわけじゃないが安いと高いより不安になる…w
582イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 00:45:55 ID:G2XQVml4
テスタ2は今年中には出るのかしら
だとしたら3は来年末という感じになるな・・・
583イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 01:03:11 ID:3+yXGWyH
>>555
漫画原作って確かヴェロシティーも漫画化するんじゃなかったっけ?

>>581
多分普通の映画より短いんじゃね?
584イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 01:22:49 ID:bADlR0kT
>>583
ほんとだ、アニメ映画板のスレ見たら65分らしい
短いよ…うぶちんは信頼してるが限度ってものもあるだろう
585イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 02:05:32 ID:XYQyRiYD
マジで65分? どんな判断だ・・・

それなら3部作なんて冒険せずに前後編で90〜100分ずつにしとけば良かったんじゃ?
586イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 03:01:10 ID:ofEuPdH8
せめて1部90分、3部併せて4時間半〜5時間って尺は欲しいよね
65分だとかなり駆け足な展開になりそう
587イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 06:24:36 ID:Ejrgtgdb
>>577
喫茶店のウェイターがいさみさんか
588イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 06:51:10 ID:PFwvhfMz
「ガンダムUC」みたいなもんじゃね?
劇場公開は「あの天地明察の作者の代表作だから」というボーナスみたいなもんで、
商売的にはDVDとBDの売り上げを期待している、みたいな…
589イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 07:26:26 ID:2MQyUTKM
伊藤勢さんが描くと、また途中で掲載誌が休載になりそうな……
あと、鳳達の外見年齢が上がったり、モリサンがグラサンかけたムキムキマッチョになるぞ?

悲壮感溢れる話、アクションが描ける人なら内藤泰弘、美少女重視ならたもりただぢかな
590イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 07:30:26 ID:O6YGauS1
BD売上も念頭に置き、GoHandsの処理量を考えたら60-70分でいいと思う
それこそODAで限定生産で終わってたかもしれんし
591イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 08:05:46 ID:Wfv+E4+T
圧縮 60分
燃焼 120分
排気 240分 になるはず。
592イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 08:27:15 ID:f7ZI9lrX
>>577
酷いネタバレを見てしまった‥‥‥‥‥
毎週日曜のささやかな楽しみが‥‥‥‥
593イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 08:31:36 ID:CUaGcaBF
んー、ガジェットの解説と心理描写を絵で済まられる技量があれば、
60分で入るんじゃないかな? 
vs畜産業者・ボイルドなんかは、アニメにすると10分ぐらいで終わりそうなもんだけど。

>585
60分ってのはクオリティとコストのバランスが一番取れてる時間…みたいなことを聞くね
90分となると作業量は5割増しだし、劇場用扱いとされて声優さんの
ギャラも跳ね上がるとかなんとか。
594イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 08:39:41 ID:ALxSQJXv
正確には65分ね
595イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 08:52:09 ID:IyE2Nw7Y
>>551
スクランブルからだが発信元は一緒だw
任侠伝説とスクランブル発売とSF大賞受賞あたりでネット上で盛り上がった印象がある
596イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 09:40:00 ID:Jx6fX2MO
>>593
という事は、今回は劇場版だけど劇場版じゃない扱いになるって事?
597イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:48:15 ID:8ZrvPdqE
>>596
意味がわからない20分と借り短編劇場アニメーション作品も他にあるし
65分でも劇場作品だろ
598イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:53:30 ID:CUaGcaBF
>596
あー、全体のカテゴリの話じゃなくて、声優さんのギャラの話ね。
又聞きなのでアレなんだけど、作品の尺が一定ラインを越えるとゴンと
上がる仕組みになって、そのギリギリが60分ぐらいなんだそうな。
599イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:56:31 ID:Ejrgtgdb
>>591
ディレクターズカット版

圧縮 240分
燃焼 280分
排気 320分
600イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 13:05:00 ID:0VS38Esc
「60分ぐらいの短いのやってみようか」
「5時間超えました」
601イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 13:55:57 ID:G2XQVml4
☆新一「短くおさめられない男の人って…」

ガチでヘコミそうだよね、実際☆さんクラスの人に言われたら
602イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 15:09:41 ID:bvb9yaPh
時間はほぼ同じでも、非劇場版3本より劇場版2本の方が声優さんのギャラは高いのか・・・
603イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 17:29:57 ID:uHVcCXL8
>>592
・・・忘れるしかない
604イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:17:46 ID:8ZrvPdqE
マルドゥック良いな
672 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/04(月) 16:28:02 ID:Ccwv9y29
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qgwr_NQnibk
605イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:05:01 ID:uNSyVabP
>>604
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/96389.png&key=balot

法廷のシーンのバロットを堪能するためだけに10回観に行くことが確定しました
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:41:33 ID:z8OwIqBr
アニメ公式の冲方インタビューを読めば時間の不安も消えるさ
原作から1/5から1/7くらいに圧縮したらしいけど
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:42:06 ID:SaZQtFgC
ちびマルドゥちゃん! \(^o^)/ 破〜血〜魔〜留〜夜〜!!
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:42:12 ID:Jd2QS0dL
うむうむ
いいんじゃないか
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:43:55 ID:SaZQtFgC
申し訳ない。誤謬に候。
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:47:50 ID:zPKVczLu
なにを間違えたのか
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:32:24 ID:8ZrvPdqE
どこのスレに書き込めばこんなレスが出来るんだろうか…
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:52:01 ID:AfFb0tmp
濫用中のバロットがエロくてまことに結構ですな
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:22:41 ID:NmidVWI9
あの話を7分の1に圧縮できるうぶちんが恐ろしい。
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:36:20 ID:4hsVILj4
天地で新たに読者になった人が、新刊
出てると、まるどく読んだら何これ、
となりそう。
注意書き書いておいた方がいいんじゃ
ないか?
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:38:27 ID:dW0BXQNC
そのための黒表紙・改訂新版です
文庫の方はもっと焦げ付いていてほしいw
616イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:44:37 ID:pUw7CLLW
できればシュピーゲル読みたいけど天地明察からの新規読者向けに早めに一般向けの長編書いたほうがいいんじゃね?
まぁ光圀伝予告してるからその意図で構想練ってたのかもしんないけど
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:55:36 ID:bADlR0kT
>>616
光圀は光圀に一本に注力しても時間かかりそうだからなあ
いま資料の読み方で苦戦してるんでしょ
半端なものは出したくないだろうし
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:57:03 ID:Lsja3NGL
今朝通勤電車の中で改訂新版読んでる女の人がいてビックリしたなあ
何が驚いたってあの重いのを持ち歩いていることだったんだが
619イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:10:00 ID:QkjP33Bc
>>618
フラグやそれ。
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:37:59 ID:hNg7NhfO
>>619
いやそれが読んでる本人も重そ(ry

最近は電車で読める文庫本から消化していく感じなので、
ハードカバーの本がみんな積ん読状態で辛い
文庫の完全版を買ってしまったら、また改訂新版が…
621イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:45:48 ID:wMc/oUIv
京極やマップス新装版をかばんに入れて移動していたころに比べればうぶちんなんて薄いよ!
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:06:08 ID:A7T70Gpr
黄色のレンガはだいたい一月は鞄の中に入りっぱなしだがな
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:47:01 ID:d8/Kd6S4
>>611
誤爆って事にしとけば少なくともスルーは避けられるっていう、計算 \(^o^)/
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:58:05 ID:QkjP33Bc
冲方サミットなんかすげえぇ。
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 08:10:21 ID:p51Zr1ed
幼い頃の陽炎が猟友会のオッサン達から愛称ペペロンチーノって呼ばれてる光景を思うとなんか笑える
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 08:22:19 ID:yNJ/WSlL
PIXIV見て泣いちゃううぶちん可愛い
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:01:24 ID:SvrhCBc1
プロフィールのHPはマルスクのでいいのか
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:46:31 ID:izJRlv2q
明日のはなまるゲスト八嶋智人だー
なんか宣伝あるかな?
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 10:30:54 ID:Apu6YcnU
@ubukata_summit
冲方サミット
冲方です。PIXIVというものを教えてもらって初めて見ました。
「冲方丁」のタグの一覧を見ただけで涙出てきました。
僕らは皆さんのお金だけでなく人生の時間をいただいて生かされてるんだと思いました。
全コンテンツ全力度倍増でがんばります。


うう、うぶちん。。。こっちが涙出るじゃないか
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 10:35:59 ID:QYpvLhh7
うぶちんピュア過ぎるw嫁よか乙女じゃなかろうかww
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 11:18:16 ID:GVmNz7wB
ピュアだからこそ>>11みたいなセリフが生まれるんだな…
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:54:56 ID:wMc/oUIv
これでもうちょっと汚れてたらシュピーゲルでも露骨な萌えエロがあったろうに・・・
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 13:01:03 ID:hTQb+/jp
露骨な萌えゲロだと・・・
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 13:01:21 ID:llEAf+Ax
>>632
雛のパンツを下ろそうとしたのは汚れているわけではないのですか?


もっと汚れていれば……
シュピーゲルが徳間書房発刊だったら……
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 13:05:06 ID:pZpyJO7w
テスタメントの鳳が大変な目にあうだろうな
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 14:25:35 ID:PD3kyqAn
ストーム・ブリング・ワールド初めて読んだが、
非常に面白い
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 14:44:28 ID:yNJ/WSlL
汚れたうぶちんが書く停電の夜
読んでみたいと思います
638イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:16:48 ID:Apu6YcnU
ubukata_summit 冲方サミット
Newtype特別編集
「Newtype Library冲方丁」を12月下旬に発売します!
「マルドゥック・スクランブル」&「蒼穹のファフナー」の書き下ろし短編、単行本未収録の初期短編、
劇場版「マルドゥック」と「ファフナー」の冲方丁自身によるプロットを一挙掲載
(角川書店・矢野)。


たびたび転載すまぬ。しかしマルスクの短編って・・・うぶちん・・・
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:19:29 ID:Apu6YcnU
>>638
これには今までの連載コラムも収録されるって。
過去の見逃した分がこれで読めるー
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:39:31 ID:VFIYs5FR
こうしてまた短編を収録するために本を1冊出せるわけですな
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:48:05 ID:/u/425aK
おや、ファフ短編はBD特典じゃなかったのか
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 18:05:08 ID:YbcpQx+7
角川書店の矢野さんのツイートで「各分野のクリエイターによる冲方作品のトリビュートなども」
なんてあるけどどんな人達が書く、もしくは描くんだろ
今から楽しみだ(12月までの財政状況を気にしつつ)
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:49:52 ID:hjM6udN+
今更ながら冲方サミットの規模の大きさを実感し少し怖くなる
そしてその中心にいるうぶちんはもう作家どころではないんじゃなかろうか
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:46 ID:V3NCIsEq
マルドゥックの短編だと・・・・・
その後のお話だったらいいな、3人で事件屋の話
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:28:32 ID:3WM1mhvb
マルドゥックのはウブログにもかいてあるやつじゃないの
ウフコックとドクターがどうしてシェルに目をつけたかっての
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:15:19 ID:RBtmiRoE
マルスクのハードカバー版みてちょっと気になったんだけどさ、
ちょいちょいヴェロシティ情報まぜこんであるんだが、
バロットの家族構成として兄:ショーン・フェニックスってちゃんと書いてあるのね。
ドクターは最初「ミス・フェニックス」って話しかけようとしてたし。
ウフコックは隠れていたとはいえ、ボイルドがショーンに会ったとき同行してるわけだし、
ショーンのこと知ってんじゃん。バロットのプロフィール知った時何も思わなかったのかね?
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:34:14 ID:Fe1u8mtE
冲方サミットツイッターみたら、涙がほろりと・・・
そもそもPIXIV始めたきっかけが冲方作品のイラストを見るためだったので
ほんと、うぶちん、こちらこそありがとう!


話変わって、改訂版読んだ時にバロットの遠い親戚にマーカス・フェニックスが
いたらどうしようと、意味もなく不安になった。
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:36:56 ID:xjVDgxlt
>>647
マーカスさんがいたらむしろ安心するだろ
ヘルメット被ってない限り
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:02:15 ID:7Uk9LgNS
何のことかと思ったらギアーズのおっさんかwww
あいつがいたらドクターとウフコックが出てくるまでもなく
色々ぶちのめしてくれそうだw
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:39:28 ID:GHKue8bT
鬱フラグブレイカーみたいな連中が出ると事件屋仕事なくなるぞ
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:49:40 ID:WIni7OBP
>>604
「死んだ方がいい」が素晴らしいな。
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:12:35 ID:OkDf3hlW
アノニマス予告編は小冊子のときの3倍くらいの長さか
監督や林原さんとの対談とかもあるらしいし
SFマガジン12月号は買っとこうかな
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:29:59 ID:B40lwlf7
ハードカバー版欲しいけど完全版も出るんじゃ…
何両方かえってこと?
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:43:25 ID:YcoJqW6g
詳しくはうぶちんのblog参照
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:50:46 ID:/jBauDLy
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:22:59 ID:nWt5LPRq
この先生昔は漫画家目指していたって本当?

まあ今は漫画原作者もやってるけど
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:33:21 ID:GHKue8bT
ベルセルク呼んでから道を変えた
まぁそこで別の道を志してくれたから今の精鋭がいるわけでもあるが
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:14 ID:nWt5LPRq
>>657
へー、sgggから天地まで書ける実力があって
いい意味で我の強い人だし「んなもん知るもんか」って感じで
どんどん行きそうなもんだが意外だなぁ
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 14:37:04 ID:D6o3Kjvi
念のためだけど
ベルセルクを読んで道を変えた、
ってのはあくまで画力の話ね。
三浦さんみたいには絵は描けないから
文章に専念する、みたいな。

漫画界に三浦さん以上のレベルで
描ける人がどれだけいますかと、
という話ですがw
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 14:39:33 ID:fx3bM3FQ
ベルセルク見て漫画を諦めたってのはストーリーじゃなくて、自分にはこんな絵はとても書けないからって話っしょ。
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 14:53:27 ID:GHKue8bT
アカギや天に出会ってたらどうなったんだろうか
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:19:21 ID:fT1AQI9O
そりゃあ・・・マルスクのSFカジノが宇宙麻雀になってただろう
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 16:33:57 ID:YcoJqW6g
亜空カンですね分かります
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 17:05:15 ID:HFmcoNy/
ベルセルクの後書きは毎巻うぶちんとは別な方向に壮絶だからな……
665イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 17:10:00 ID:BgvqjXvc
>>664
三浦さんも人生懸けてるからなあ・・・。
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 17:34:38 ID:cStXHIiB
改訂版の表紙、ウラケンでも良かったんじゃね? と思う自分がいる
何となくだが
667イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:08:58 ID:DMUGp5GR
>>666
むしろうぶちん本人画で良かった
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:33:56 ID:D2dmhxaI
映画HPの、いつのまにか色ついてた。
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up67003.jpg
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:37:51 ID:v8aK9UTl
かわいいなぁ
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:39:12 ID:ZwimLvBO
ウフコック可愛いなあ
和む
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:41:04 ID:xtv7P3cj
バロコックはきm……いや、なにも言うまい

672イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:43:18 ID:ZwimLvBO
>>671
デフォルメいまいちだよね
もっと思い切ってふくふくっとしたまろみのあるデザインにすればいいのに
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:47:55 ID:1TYeqpAD
顔そのまんまだから頭身があってないな
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:06:18 ID:RGpIyP6k
>>629
うわあああこれマジか!!えっちいの投稿してる身としては、見られたくないなぁ…
ドン引きの涙を流されそう。

シュピーゲルオンリーイベントって何やるんだろ
ありえないと思いつつもアニメ化発表とかじゃないかと夢を見てしまう
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:17:39 ID:SGqPRR/J
シュピーゲルはある意味で一番アニメ化しにくいシリーズだからな
時間を1コマで区切れる漫画でさえオイレンだと1巻分に3,4冊費やすだろうし
なによりネタが放送コードなんてフルスイングで吹っ飛ばすレベルでヤバイ
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:21:07 ID:SGqPRR/J
洋泉社さん刊行のムック原稿チェック打ち合わせ終了。
マルドゥックとシュピーゲルの人物相関図と事件年表には脱帽。
よくぞ作った。10月25日に発売予定だそうです。冲方丁拝

とまぁ本人も認めるほど人物の関係が複雑っていうのもネックだな
677イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:27:19 ID:DvGVqQy3
禁書の複雑で精緻な人物相関に比べれば
ぜんぜん大したことないけどな。
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:31:03 ID:I1e/S7aX
禁書もうぶちんの小説も好きだけど、両方を比べる意味が分からないです
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:33:29 ID:XBRpxMQO
禁書は単に頭数が多いだけだろ
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:34:21 ID:GHKue8bT
共通点であるハイムラーの話題にしたいのはバレバレだが大丈夫か?
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:27 ID:1TYeqpAD
数だけだしてろくに掘り下げず放り投げてる作品と比べてもなぁ
682イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:41:15 ID:Sga5w1za
未だにテスタメントの1が勿体なくて読めないのだが
人物相関図でネタバレされるぐらいなら読むしかないか
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:42:40 ID:cSrNXiKE
>>682なにそれ勿体ない
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:43:46 ID:V1MsPD9Y
おれも実はオイレンからずーーーっと積み上げてるんだわ
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:44:51 ID:cSrNXiKE
>>684なにそれ勿体ない
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:49:29 ID:PtmAkOBZ
そんな方々がこんな所にいらして大丈夫ですの?

ラスボスは中隊長とか
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:58:30 ID:GHKue8bT
俺も実はかつてない物語をryの帯を積み上げてるんだ
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:17:13 ID:eKBXSi4P
>>674
アニメ化でTVKと千葉テレビでオイレン、スプライトが同時刻放送される夢を見た
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:20:38 ID:XBRpxMQO
>>688
家はtvkの電波が乱れることがあるから
MXでもやってくれないとつらい
690684:2010/10/06(水) 23:26:58 ID:V1MsPD9Y
整理してみた
黒い季節………再販版、文庫版ともに未読、積み上げ中
ばいアス………確か3巻途中で止まってたような。3年前から
カオレギ………えーっと、04の最初のほうで止まってたっけ?ゲーム未起動、ドラマCDは中古で見つけて何処に置きっぱだ?
マルスク………旧版は読了。改訂新版は積み上げ中
ヴェロシテ……2巻の途中だったっけ?
セフィロト……旧版は読了。ハヤカワ版は積み上げ中
ストブリ………旧版、新版ともに積み上げ中
ファフナー……読了
天地明察………読了
オイレン、スプライト、テスタメント………絶賛積み上げ中
オイレン読み切り版………ザスニが積まれている
マルスク"104"…読了、"-200"…積み上げ中
アノマニスプロローグ……読了

明らかに何かがおかしい
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:29:27 ID:GHKue8bT
>>690
お前は回線切って早く続きよめ
ピンポイント爆撃(ネタバレ)するぞ
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:36:06 ID:4+C71tDN
>>674
畜産業者やカトルカールを書いた人間だし、ちょっとやそっとの絵なら大丈夫だろ
自分自身、昔のホームページに15禁くらいの絵を載せてたし

まあ>>674の絵がちょっとやそっとじゃない場合は知らんが
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:45:47 ID:D2dmhxaI
>>690
ここに来る前にまず先に読みたまえ。
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:48:36 ID:HFmcoNy/
シュピーゲルシリーズの18禁画像だと……?

pixiv登録するか!
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:52:10 ID:ZxRjRygi
テスタメント1はまだ積んでおいていい。
読むのは2の敢行予定が出てからでいいんじゃないかな。
むしろ3まで待ってもいいくらいだ。
696イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:53:05 ID:wp8OR5Nm
>>690
ここまで積読する人にはなかなかお目にかかれないな
他の作者含めると何百冊積んでるんだ?
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:53:24 ID:8Mqro8Ds
鳳のおっぱいばいーん!は良い絵
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:54:31 ID:7OaE0R/n
pixiv見たら冲ちんの作品じゃなくて本人の絵もあって笑った
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:59:33 ID:uR2xaMeJ
俺も昨日近ストブリ崩したけど続きが出ないことを考えると勿体無かったなーという気持ちになる
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:00:26 ID:D2dmhxaI
>>694
夕霧のすげーのがあります。
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:03:57 ID:ZwimLvBO
個人的には夕霧と白露の絵が好きだ
色がちょっと違うけど
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:06:09 ID:ccwl23tI
pixivでうぶちんものので18禁でどぎついのって見たことない気がするんだが…
まぁ、自分の感覚がおかしいのかもしれんけど。

シュピーゲルのアニメ化はなー
他の人も書いてたが陽炎が叩かれそうで嫌だな…
あと陽炎、バロット、ナタリアは下手に若い声優さん使ったら中の人までビッチ声優とか叩かれそうでさ…
林原さんみたいなベテランならいいんだろうけどさー
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:10:15 ID:xJQsmqLJ
前にも書いたが榊原良子さんがよいです>陽炎
低めの声で乙女演技
といいたいけどギャラ的にきつそうだから皆川順子とかが妥当かな…
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:11:47 ID:/0grgCWH
シュピーゲルはアニメ化してほしくない
アニメ化になるとしたら十中八九深夜枠の低予算アニメになるだろうし、そうなるとすげーショボい絵になるだろうし
そんなのになるくらいならアニメ化なぞならなくていい
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:20:15 ID:J8V7ItoF
>>704
同意
ヴェロシティや両シュピーゲルのクランチ文体戦闘は脳内イメージがやりやすくて
ハリウッド映画ばりのド迫力シーンを想像してしまう
特にスプライトシュピーゲルなんかダダダダ!とか犠脳体兵器とか設定レベルでも派手だし
深夜アニメの予算で脳内映像以上のものが見られる気はしない
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:25:09 ID:xJQsmqLJ
メルヒェンのドラマCDとかさ
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:25:12 ID:8KMUInE0
>>700
その絵冲方丁タグついてないね。あと意外にも、バロットのR18絵は存在しなかったり

アニメ化の線が薄そうってことは、イベントでの発表やっぱりフィギュアとかスプライト漫画とかかな
ただ集まって、シュピーゲルのトークショーってのもありえるのか・・・?
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:30:12 ID:15eIkYB8
テスタメント2巻の発売日がとうとう決まるのさ
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 01:05:23 ID:DmKEMRpT
ここんとこブログの更新が頻繁でちょっと嬉しいね
しかしやはり禁煙してるのか
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 03:19:17 ID:uVuCtKgf
サイン会…だと…
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 06:23:21 ID:tJNZe8Sd
リェロンwwwリェロンwwwwww
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 07:05:28 ID:Mn94Tnkd
藤堂さんがぁぁぁぁぁぁぁw

そして冬真のはフラグですか?
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 07:30:00 ID:O9DfnRjF
リェロン、ベルはそれなりにアリだ
冬真は鳳の銃撃のど真ん中に飛び込んでいく羽目になりそうだしまぁ想定内だ
藤堂はどうしてこうなった
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 17:19:40 ID:eGxKc8wK
完全版、明日発売じゃないみたい。
横浜在住なんだけど、明後日にしか入荷しないって言われたわ
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 17:40:33 ID:sIdMKzaU
おいおい、ここはなのはスレじゃないんだから高度な情報戦はやめてくれよ
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 18:50:18 ID:l2Myv2/k
日本橋で買えたぜ?
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:33:39 ID:aN2SPwPp
何故、何故、明後日入荷なのか……
横浜は首都圏じゃないのか……

混乱させてすまん
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:44:32 ID:uJqDKfvr
うぶちん完売!
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:21:27 ID:SxyEtQnG
しおり欲しいなあ
特に「この星が憎うございます」が
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:01:48 ID:IbOeUzoz
やはり文庫版の発売日について問題になっていたか…。
記憶が定かではないけど、ハヤカワって最初に10日とかの発売日を出しておいて
後からそれを早めることが多いんだよなぁ…では地元の本屋に並ぶのはいつなんだろう…

なんてことを考えながら出先の本屋に立ち寄るとハードカバー版があった!
最初は買う気がなかったんだけど、鈍器のような厚みとか、一般向けに書き直されて
どうなったのか興味津々で、結局買っちゃったよ。

広げてみて二段組ではなかったのも、買うきっかけの一つだったのかもしれないが。
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:36:36 ID:JpTVuQhF
今日、秋葉のアニメイトで売ってたぞ完全版圧縮
あそこはフライングしないとこのはず
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 02:27:29 ID:HthmZn++
最後のはカオスレギオンのセリフだよね?
カオスレギオンからうぶちん入ったから思い出深いわぁ
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 03:01:49 ID:mQ8Dz7Fo
「我々は故郷へ向かって、ただ歩いているだけだ!」
(我々『新刊購入後ニヤつく顔を抑えてプルプルしてたところを職務質問された際』)
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 07:32:43 ID:+htFjbdG
>>722
カオレギ02巻の台詞ですね。カオレギの中でも02巻は特に良かった。
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 07:45:18 ID:GCyv0thr
うちの地元の本屋は電波低すぎて困る…
天地明察が入ったのも本屋大賞とった頃
黒い季節もしばらくしてから改訂版は
もちろん入ってない。
置いてあるのは直木賞とかとった作家のばかり。

そんなわけで完全版は2駅先の品揃えのいい本屋に行ってくる予定。
うぶちん直木賞とってくれ!
買い物がだいぶ楽になるんだ!
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 09:19:50 ID:Xamki7qS
そこはアレだ。テスタメントやアノマニスで取る筈がないから光圀伝に期待
個人的には受賞とかは間置いた方がいいっ思うが。これ以上忙しくなったらうぶちんマジヤバい
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:42:04 ID:ZfZryA3w
>>725
それを言うなら、アンテナが低い、じゃないか?
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 11:56:57 ID:3za97htw
完全版買ってきた
自前のブックカバー使う予定だったから本屋でカバー断ったけどトールサイズなのを忘れてた
この規格無くなればいいのに
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:58:46 ID:MlqvtK1T
文学賞メッタ斬りって本で読んだ限りでは、直木はベテラン作家のゴールインみたいな賞で、取ると他の賞取れなくなるみたいだからまだ早いと思うんだよな…
取れば他の著作の売り上げアップにもつながると思うけど、一般の著作はそれほど出てるわけでもないし
730イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:01:01 ID:W9hgWgRO
完全版売ってねぇ。ついでに二階堂オイレンも。
関東関西で一日ズレるってやつかな
731イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:10:17 ID:+4+mEgeb
>>728
ああああああ忘れてたー
732イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:14:11 ID:ZfZryA3w
関西はそんな田舎なのかよ
733イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:01:52 ID:GCyv0thr
>>728
あ、その通りだ!
ごめんありがとう!

完全版買ってきた。
あとがきだけささっと読んだら…うぶちん体に気を付けて!!
あと、書店でカバーつけてもらったんだ
けど5ミリくらいカバーから本体が
飛び出てるんだ…ト…トールサイズェ…
734イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:07:22 ID:GCyv0thr
733は>>727あててだった。
アンカ間違った。
重ね重ねすまん
735イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:10:59 ID:DDsMF5uS
ハヤカワは自前であのトールサイズのブックカバーを配るべき

あと、本並べると高さが揃わなくて気色悪いのは自分が神経質だからだろうか
俺の文庫棚、最近のハヤカワのだけ頭抜けてるから上の段に置いてるけどまた増えるな…

読んだら整理という名の作業が始まるお…
736イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:56:19 ID:RhnLKkGe
旧スクとヴェロが低くて新スクとアノが高くなるのか
同一シリーズで高さが変わるのは勘弁だわ
737イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:23:39 ID:9eACE5Qr
ショップ特典とかないなら近所で買うかな……
738イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:59:16 ID:FJwKR6sF
>>717
横浜のダイアモンド地下街の有隣堂で売ってたお
739イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:24:33 ID:ZfZryA3w
大きめの書店4件まわってようやく見つけたわ。
どんな流通だ。客を逃がす気か。
740イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:44:37 ID:AXw51Cgv
>>738
ありがと
でも昨日電話した本屋で予約してしまったから明日取りにいってくるわ
741イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:48:20 ID:hfUJmuUP
アノニマスっていつ発売ですか?
742イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:04:16 ID:OF3SVfo3
地元の駅ビルでゲット
ネタバレは10日から?
743イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:53:17 ID:15dKIQj5
オイレンはZINとゲーマーズで特典確認 in秋葉原
744イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:45:20 ID:+htFjbdG
>>742
その方がいいかもね。今日手に入らなかった人多そうな感じだし。

んで、オイレンいいねー。原作にかなり忠実だし、絵も少し上手くなってる。
745イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:45:40 ID:frN16d/q
>>736
旧スクの語を目にして最初に水着を連想した俺orz
746イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:36:34 ID:1Nk9YAah
陽炎の胸がなんだか柔らか過ぎそうなイメージだの
747イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:03:09 ID:ssakX5Lt
天地明察でこの作家さん知って、他の作品をと思っているんだけど、

マルドゥック・スクランブル 完全版 圧縮:ハヤカワ・オンライン
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21014.html

マルドゥック・スクランブル〈改訂新版〉:ハヤカワ・オンライン
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/117154.html


って基本的には同じなの?
748イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:07:55 ID:gp94V3Nq
その質問何度目だよ
749イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:38:09 ID:w7RbNDtA
>>747
冲方ブログ参照
ttp://towubukata.blogspot.com/2010/10/blog-post.html

あと、あらすじみればわかると思うが
天地明察の作風を期待すると危険だから気をつけて
750イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:25:39 ID:7WOzMXX3
完全版買ったが、内容忘れてるから比較とか無理だな・・・
頼んだぞお前ら
751イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:28:18 ID:4oVWHt2F
交互に読めばいいじゃないの
752イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:41:10 ID:hkGQ0g9w
完全版、一冊ずつちびちび買っていこうと思ってるんだけど
とりあえず買った1巻が300ページも無くてびっくり。しかも2巻3巻も同じくらいの厚みに見えた。
前は各巻で300〜370ページくらいあったはずだが…1ページあたりの密度が上がってるかな?
753イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:54:46 ID:rbj1SSlc
新城カズマにくらべるとだいぶ劣る感じ
だよね。ゼロ年代「SF作家」として。
おじさん相手の大衆時代小説家に転向
したのは正解だったと思う。
754イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:02:17 ID:Qja+6BkL
どこ縦読み?

というかうぶちんは「SF作家」じゃないだろ、SFも書く人ではあるけど。
ブログとか見ればよく解るが、多方面に色々やってる人だからなぁ。
755イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:27:41 ID:P5bCBdll
>>754
だよね、うぶちん自身はSF作家とかのくくりで考えてないと思うな
書きたいものを書いてる感じ。だからラノベはもう卒業するんだと思う。
756イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 12:01:19 ID:lxCrbPif
SFギミックそのものよりも、それを素材にした構成の妙と
テーマへの踏み込みの深さで読ませる作家だからなー。
純SFとしては、マニアに読ませればボコボコにできるくらいアラが出るだろ
757イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:09:57 ID:fEzVM5Bu
歴史事実もSF設定もファンタジー世界も物語のためのギミックとしてるよな。
758イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:36:33 ID:kbNTdSZ0
アキバblogに、コミック版オイレンの紹介記事きてるな
759イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:44:11 ID:37G598oK
ubukata_summit 無事上映終わりました観客の反応も良く、直後のサイン会も盛況でした!ウフコックの人気は世界共通
6分前
760イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:58:23 ID:+6aIUL5S
そりゃスチュアートリトルが売れたんだし
761イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:09:15 ID:3CqiGATu
ミッ○ーの国だもんなw
762イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:27:49 ID:4oVWHt2F
ばいばい、アースもミッ○ーの国でしたね
763イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:31:36 ID:zJBWRlGY
みんなきぐるみだったのか
764イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:44:11 ID:ssakX5Lt
>>749
ありがとうございます。
その記事見る限り、単行本買った方が良かったかなぁ…。

あと関係ないけど、ハヤカワの文庫は普通の文庫より少し大きくて、
書店のブックカバーがキレイにはまらないのが気に入らない…。
765イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 18:18:05 ID:KbW/D2A+
>>752
単行本が出たときの書き込みで、
ページ数が減っている・整理されてるって書かれていたよ。
改訂版はコンパクト化された、ということで。
766イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 18:35:44 ID:jLIX9Wn+
ページ数は減ってるのに内容は増量されてるからのう。
みっしりどっぷり作品世界にひたれるですよ。
767イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 18:55:16 ID:AHI1/AO4
オイレン二巻イイネー
でも最後のページで、陽炎が「ままよ‥!」って言って、ライフル撃って終わってるのは仕様?
なんかへんなトコで切れてる気がするんだが。
もしやの乱丁じゃないよね
768イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:03:16 ID:K3bh4u+q
「ままよ」のままはお母さんって意味じゃないからな
そこを言ってるんじゃなかったら知らん
769イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:21:09 ID:Iux9Zzdu
このまま連載続けて欲しいけど、シリウス本誌での評判はどうなんだろう?
770イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:37:32 ID:3NE0E+1J
新装文庫版買って読んだぜ
ハードカバーも買った俺に言わせると

新装文庫版あるなら単行本いらないじゃん…orz
もうちょっと待てば良かったなあ
内容違うっていうから異なる箇所があるのかと思ったけど
完全版の文庫三冊をちょっとずつ削ったのが単行本バージョンでした
771イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:44:07 ID:QuUy7EGx
>>770

>新装文庫版あるなら単行本いらない
>完全版の文庫三冊をちょっとずつ削ったのが単行本バージョン

うぶちんもさんざん同じことをいってただろ、ちゃんと聞けよw
まあ、それでも、両方読み比べておきたい気持ちはわかるけど…
772イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:10:08 ID:TEidH6Lc
金返せ! って言わないだけマシ
773イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:26:43 ID:rbj1SSlc
金返せ!
774イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:29:53 ID:7WOzMXX3
>>773
お前もう新城カズマスレに帰れよ
775イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:09:35 ID:GJDp2X48
今更なんだけど、
ディムズデイル=ボイルドとかウフコック=ペンティーノは=なのに
ショーン・フェニックスとかは・なのは何でなんなら。
776イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:14:41 ID:rJxzVfKG
>>771
うぶろぐチェックしてなかったもん…
まあうぶちんの印税に寄与したと思うから金は別にいいよ
単行本はブクオフにでも持っていく
777イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:16:43 ID:slbObiya
先人は云った




本はゴミ箱に捨てるべきだ。と
778イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:29:51 ID:gwKFtPyC
オイレンの漫画って二種類あるけど、どっち買えばいい?
やっぱ二巻でてるシリウス版?
779イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:34:31 ID:WHtZVf1X
>778
原作を丁寧に追ってるのはシリウス版かな
角川のは単行本一巻分を一冊に押し込んだせいで、
原作既読でも意味不明なほどの省略っぷり
780イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:40:42 ID:afl/Qc9H
>>778
曽我部オイレンはウブカタサミットにも参加してないくらいの黒歴史状態だし。
二階堂オイレンのほうが出来自体も良いと思う。
781イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:45:22 ID:Vr34/V+T
おっとさめだ版スプライトの悪口はそこまでだ
782イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 01:07:02 ID:gwKFtPyC
回答ありがとう
素直にシリウス版買うとするよ
783イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 03:09:38 ID:hmq9VpiQ
今、完全版読み終えた。

17の時にバロットに出会って、昨日で22になりました。

マルドゥック・スクランブルは初めての冲方作品だったので改訂版、完全版両方買った。
買って満足してます。
784イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 06:24:32 ID:9Mdby5yI
>>775
誰かがこのスレの過去ログで言ってた気がするけど
どんな見解だったか忘れた
785イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 08:07:40 ID:hiZQntVn
http://plixi.com/p/49488302

羨ましいっす
786イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 10:03:21 ID:bMqO4wiJ
>775
名が体を表してるのは=、純粋に家系を表してるのは・としてるみたいだね。
787イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 10:27:51 ID:Qd4FmovU
ルーン=バロット・フェニックスみたいな?
788イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 11:08:33 ID:slbObiya
ルーン=バロット・フェニックス一輝
789イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 12:03:31 ID:9EjrpB/N
んー、二つ名を圧縮表記してる…だけではなくて、、
名前に意図を仕込んでますよマーク。だったりするのかもな。
マルドゥックで=扱いになってるのは、卵のイメージの4人だけですし。
790イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 12:09:35 ID:Vr34/V+T
バロットって売春宿でつけられた源氏名じゃなかったっけ?
これを機に読み直すかな
791イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 12:50:27 ID:GJDp2X48
>>786
なるほど、サンクスコ。
792イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 12:51:39 ID:YNMzyF5Z
おかみさんみたいな人につけられた源氏名だったはず。

名前関連で無知を承知で聞きたいん
だけど、ショーン・フェニックスの
「ショーン」が日本でいうところの
下の名前で個人の名前で姓名の名の部分で
「フェニックス」がファミリーネームで
姓にあたる所だよね。
ルーン=バロットってバロットが
ファミリーネームみたいなのにあたるの?
それとも連邦の白い悪魔みたいに
ルーン=バロットで一個の通称なの?
なんか気になって。
793イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 12:57:17 ID:XoQkCJZJ
完全版読了した。

要所要所で原版と読み比べながら思ったけど、俺的には原版の方がいいな。
二つに分かれてる台詞を一つにまとめてたり、言葉をより簡潔に短くした表現を使ったりしてるんで
文章の深みが減少したように感じた。
今まで何度も読み返してる本だけど、これから読み返す時も原版の方を読むと思う。
794イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 13:09:58 ID:XoQkCJZJ
問題の600万ドルの配当に関しては、やっぱりダブルダウンの「2倍」を勘違いしてるんだと思った。
燃焼の319ページに「ダブルダウンの二倍も(中略)全て一倍賭けにまで引き戻されてしまうのだ」とあるけど、
今回追加されたこの表記を見るに、うぶちんは以前から言われてた通り、

100万ドルベット→ダブルダウンでもう100万ドル→合計200万ドルベットの状態で勝利
→配当は200万ドルの2倍の400万ドル→ブラックジャックで1.5倍されて600万ドルの配当

という風に考えてると思う。

ダブルダウンは単純に賭け金を2倍にするルールだから、配当は200万×1.5=300万ドルで、
イーブンマネーでブラックジャックの×1.5が消えて200万ドルの配当。
差額は100万ドルが正解だと思うんだけど、ここはマジでどうなんだろう。
795イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 14:51:29 ID:0ARTeq3m
>>794
勢いで感じてくれてことだろ
796イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 14:57:38 ID:fMPoQqB0
ダブルダウンって黒豹の必殺技の名前
だろ。
797イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:23:17 ID:ZiPBHKgp
>>775
ショーンは本名じゃないからじゃね
ショーン・“フェニックス”=○○○みたいな
確かマルスクでバロットがベル・ウィングに本名聞かれた時にも一応言うものの「それも本当の名前じゃないんです」的なこと言ってた気がするし
勘違いだったらごめんぬ
798イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:25:44 ID:ZiPBHKgp
物凄い勢いでリロード忘れつつさらに間違ってたようで俺はもうダメだ
799イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:38:38 ID:XoQkCJZJ
・だったり=だったりするのは日本語の都合って話を聞いたことがあるような。
ぶっちゃけ、そんなに深い意味はないらしいよ。
800イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:59:17 ID:9EjrpB/N
>794
300万と200万だと、イーブンマネーを考慮しないのが不自然に
なっちゃうのが問題…とかかね。
このカジノではこのカジノではって何回も書いてますし、
そういうハウスルールってことで押し切りたいのでは。
801イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 16:09:31 ID:GdQ8Drxo
それなら一言書いておけばいい話だけどなあ
スリーセブンはブラックジャックの1.5倍に加えて配当が倍になるって
802イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:29:41 ID:Xuj6hlwz
まぁ、あそこはイーブンマネーを選ぶことに意味があるからなぁ
803イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:36:10 ID:a43062rp
漫画版オイレン二巻どこで買おうか・・・
調べたらどこの特典も魅力的過ぎる・・・
804イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:37:48 ID:XoQkCJZJ
完全版と銘打って以前のミスを取り返せなかったのは残念だと思う。
あと、ボイルドがシェルをわずらわしく感じるシーンの追加は、何というか、残念だった。
805イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:16:51 ID:TpOnXxSy
>>799
カタカナ表記にした時に、姓と名を何処で区切るかはっきりさせるためだった気がする

劇場版のキャスト欄だと、姓名は=で結んで、ドクター・イースターとかレア・ザ・ヘアみたいに
単語を区切る場合は・を使ってるみたいだね
806イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:28:56 ID:xH/LzMuu
注文してたマルスクのサントラが届いた!
ボイルドのテーマ〜Please Love Meの流れが最高だった。
劇中のどこで使われるのか期待。

ブログのニコレットの下り見て思ったんだけど、うぶちんって喫煙者だったの?
涼月以外は全然イメージなかったわ。
807イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:36:08 ID:AzPL3bkn
ヘビースモーカーです
でもニコレットってことは禁煙してるのかもな
808イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:53:02 ID:F0jD1Pkf
風雲煙草城建築するくらいのチェーンスモーカーだよ
仕事中は奥様が弾幕補給するという
1年チョイ前のブログに記事がある
809イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 18:58:00 ID:S2JJ8ivK
amazonのサントラに特典がちゃんとついてるか不安
810イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 19:36:50 ID:TsKyYePV
ニコレットは飛行機用じゃないかな
値上がりを機に節煙又は禁煙が望ましいんだろうけどね
811イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 20:10:32 ID:9SRnA0Qh
完全版2巻途中まで読んだんだけど文章かなり変えてるんだな。
字句修正レベルかと勝手に思ってた。
812イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 20:27:14 ID:BVuHm77/
まだ読んでないけどマルスクの映画は完全版準拠になるのかな
台詞繋げあわせたりしてるらしいし
813イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:11:51 ID:tmmRx79I
そもそもダブルダウンのあとにイーブンマネーなんてできんだろ?
最初の2枚で21じゃないとダメなんだから
814イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:12:52 ID:SPwtskqi
ファンは買い支えるのが仕事です
815イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:28:30 ID:7G6b8QAe
>>813
イーブンマネーはブラックジャックが成立してりゃできるんだから
枚数関係ないだろ
816イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:41:26 ID:BOg0yHck
ハウスルールってやつじゃないの?
817イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 22:51:54 ID:OW3EEgkZ
バロットが爆破されてからボイルドとの決着がつくまでってどれくらい時間が流れてるの?
818イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 23:09:10 ID:GdQ8Drxo
長くても2ヶ月かそこらじゃない?
819イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 23:42:59 ID:rJxzVfKG
クリストファーが殺されてからボイルドがウフコックを濫用するまでの期間も結構気になっている
820イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 00:21:27 ID:lcT8xXrs
アノニマスの情報全然持ってないんだけど
スクランブルのその後の話なのか?
821イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 00:25:50 ID:B/fd7MZa
ルーンバロット18さい

とかじゃなかったっけ。
ケイティ16さいとの邂逅を期待する
822イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 00:53:38 ID:Fv3DMUqO
>>815
ブラックジャックは最初の2枚で21になっていることを言うんだぞ
823イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 01:12:47 ID:5CPNcMpJ
なんでクイーンをプリンセスにしたんだろ。
クイーンの方が雰囲気出てたと思うけどな。
824イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 01:19:01 ID:B/fd7MZa
SMの女王様みたいに聞こえるからじゃないの
825イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 07:05:21 ID:NpHCtgGA
女王だとサラノイとかぶるからかと思った
826イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 08:26:10 ID:5rKzooXF
畜産業者'sの過去が明らかになったけど、それでもシュピーゲル娘たちの方がヘビーな経歴だった件。
827イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 11:46:17 ID:rOpzPW1q
>>822
勘違いしてたわ
でも21になってりゃイーブンマネーできるってなってるし
問題ない気がするんだが
828イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 11:56:11 ID:DruY2Hp9
マルスクじゃ21になれば最初の二枚じゃなくてもブラックジャックあつかいじゃなかったっけ?
829イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 12:06:23 ID:5CPNcMpJ
エッグノックブルーではとにかく21にさえなればブラックジャック扱いで配当1.5倍。
スペードのAJによる純正ブラックジャックが配当11倍。
830イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 13:46:56 ID:QRf2m99K
畜産業者の過去は漫画版でも出てきたけど、完全版とは違うな。
漫画版は脚本も大今氏がやってんのかね。
831イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 16:42:11 ID:w6/9tutw
コミックオイレン2巻買って来たんだけど、この表紙女性が買うにはものすごく抵抗あるよね
その本屋じゃ散々恥ずかしい物買ってるから今更なんだけど
でもあの胸だけはないな〜
832イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:04:52 ID:2eSwb5PH
巨乳こそジャスティス。
833イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:16:33 ID:R9oK08b9
この作者、涼月の胸が小さくかけない…と悩むくらいの
重度のおっぱいスキーなのでそこは勘弁してやってくれ。

二階堂オイレン、通して読むと相当上手くなってるのがわかるな。
アンタレス事件編にも期待したいところ。
834イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:42:22 ID:ghXvq8Wl
そういえばアンタレスとかスプライトと併せて読んで色々分かるのはどうすんだろうか
835イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:47:38 ID:BWYTNbso
オイレンの漫画は銃の描写がいい加減すぎて腹立つ
836イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 18:16:03 ID:8iTUXM+c
>>834
改めて二階堂にスプライトをやってもらい、隔月交互にオイレン/スプライト掲載とすればいい
最終的に誰かにテスタメントも漫画化してもらいたいということになるならば、ね
837イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 20:47:42 ID:2eSwb5PH
ところでボイルドがロン毛なのはお前ら的にアリなの?
寺田の短髪ターミネーター面がすげえ格好良かったせいで
すげえ違和感感じるんだけど。
838イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 20:53:06 ID:heAVed8i
今のところは納得してるけど内心では短髪の方がかっこいいと思ってる
839イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 20:56:04 ID:1A2RydrJ
重力描写のためと言われたら、なるほど。と納得するしか。

俺は
タンクローリーだ!
も乗り越えてきた。
840イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:07:35 ID:IqETPsPe
劇中のアクションでわざわざロン毛にしただけはあると思わせてくれればいいよ
841イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:12:17 ID:rIH7Mc2I
服のなびきとかで良さそうなモンなのにな
映画なのに顔アップが多くて顔で表現しないといけないとかだったら泣く
842イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:13:57 ID:VanI80Es
>>839
あれはタンクローリーより
ヌケサクの役をアブドゥルにやらせた方が許せん
843イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:14:44 ID:QRf2m99K
プロフェッショナルのボイルドがあんなロン毛にするとは考えづらいけど
まぁあれで作っちゃってるんだから仕方ないって感じ。
844イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:30:39 ID:8OFElo4i
長髪もブーイングするほど酷くはないが、比べるなら9:1で短髪って感じだな。
845イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:34:14 ID:8iTUXM+c
短髪筋骨隆々太マッチョ
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:35:32 ID:OiAjdMRh
フロート使うたびにロン毛が浮いたり落ちたりなんて邪魔でしかなさそうなのにな
「眠らない男」のストイシズムや緊張感を演出するためにも髪は短い方がいいと思う
ロン毛でもちゃんとボイルドらしさがあれば問題はないんだけどさ
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:36:25 ID:DruY2Hp9
正直ロンゲはないわ
原作通りにこだわる割にあれは違うってどうかと思うわ
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:39:24 ID:p6JUiF2k
個人的には天上天下の現代版光臣を老けさせたようなイメージというか
スネークや良く覚えてないが格ゲのバンダナ前髪たらり+ぴっちりスーツキャラのイメージだったので前髪長いのはおk。
映画版は顔のゴツさと髪型の違和感あるけどウブちんがいろいろ見て
長髪しかないと思ったのならまあありかなという程度の違和感。
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:55:37 ID:/BOo87Kq
フロート操作したらロンゲは動かないんじゃないか?ボイルドにしてみれば地面に立ってるのと変わらないのでは
いや、PVとか見込んでないから確かではないけど
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:01:45 ID:/BOo87Kq
あ、切り替えた瞬間は動くか。忘れてくれ
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:04:30 ID:/eStg5av
そこらへんの描写はまだPVに出てないな
たしかに角刈りガチムチで化け物みたいな銃を使うってのが十分に刷り込まれてるからなー
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:07:41 ID:QRf2m99K
>>849
一応動くと思うよ。
天井から床とか、床から壁への移動は「落下」だから、移動中は髪の毛が上に引っ張られる感じになる。
移動が完了した後は普通だけど。
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:10:06 ID:dFe49vfL
視覚的にわかりやすく効果的にという
目的だろうから有り。
バロットの髪がぴょんぴょんしてるのも
死んだ後髪が短くなってるのも同じ理由
だと思うし。
そんなこといって実際観たら関係ないかもしれないけど。

ただ、シャワーの後ボイルドが長い髪を
ぱふぱふして水気とったりしてるかと思うとちょっと嫌だ
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:21:02 ID:5SgzUSqY
そういや完全版を読んでてふと思ったんだけど、アシュレイのお兄さんが死んだ時に
犯人がヒッチハイクを装ったというのはどうして分かったんだろう。
知り合いの犯行かもしれないし、組織的犯行かもしれないのに。
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:47:20 ID:4MgY/iZ9
そういう目撃証言があったんじゃね
856イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:03:59 ID:heAVed8i
映画のサイトのうぶちんインタビューでボイルドの髪について詳しく書いてるよ
フロート以外の理由とか
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:31:02 ID:rIH7Mc2I
>>856
ありがとう
読んだらだいぶすっきりした
こうまで言われるともう動いてるのを見ないことには何ともだな
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:38:39 ID:oCdu48kT
ボイルドの長髪も原作を映画の尺に圧縮した過程の一つだろ
絵で能力を説明するための
短髪ボイルドが見たい人は燃焼に期待だな
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:17:10 ID:HRZFOmYq
>>858
>>856が言ってる通りフロート表現以外の理由もあるんだよ
それに結局はある程度説明しないと、絵だけで原理までわかれってのは厳しいと思う
860イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:27:41 ID:6U2vGfzB
>>854
現場になったのが兄の車で
車の中に○○までとか書かれた段ボールの切れ端でも落ちてたんじゃね?
861イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:15:59 ID:MNs/67gu
同じ手口で犯行重ねてたとか。
862イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:59:41 ID:QWBWzS35
いつのまにかうぶちんのウィキペディア加筆されてたんだな
863イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 02:24:57 ID:HEWCytAq
そらうぃきぺディアだもの
864イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 06:42:17 ID:Q6S3GP4b
正直短髪でマッチョじゃないと元エリート軍人って感じがしなくないかとは思ったな
まあ別に長髪でも文句まではいかないけど
865イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 06:50:35 ID:wC76xNRw
アーノルド・シュワルツネッガーのイメージのせいかなあ
屈強な外人というと短髪なイメージがある
866イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 07:51:31 ID:1sPHLfHf
>>859
それは知ってるよ
>>606でアニメ公式のインタビュー最初に出したの俺だし
867イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 10:23:32 ID:r5Gj/5ec
「かかってこいよバロット! ウフコックを捨ててかかってこい!!」
868イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 12:03:57 ID:g6HYiZid
手袋を脱いだバロットが手袋をテーブルに置いて、その上に腕を置いた時は
アシュレイは微妙な気持ちになっただろうなあ。
869イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 13:48:37 ID:HfRbdFYu
完全版が地元の本屋にやっと入荷した
改めてて見ると新表紙のほうが旧表紙より好きかもしれない
870イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 16:45:06 ID:pZAAOR/z
試写会の抽選結果まだかなぁ
871イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 16:45:58 ID:9B7qdor8
そういや今日を目安に当選者にメール来るってあったね
もう来てる人いないのかなぁ
872イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:16:43 ID:bHktcQ7b
改訂新版で初めてスクランブルを読んだのだけれど、改訂版が出るかもしれないと思うと
ヴェロシティを買えない……。いっそえいやっと買ってしまおうか。出る予定は今のところない、よね?
873イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:27:22 ID:K+f3NkAa
>>872
完全版スクランブルを読んだ感じだと、別に改訂版や完全版を待つ必要ないと思うよ。
読みたいならすぐ買うべし。
874イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:37:45 ID:bHktcQ7b
確かにつながりを意識した書き換えがあるって見たな。
ありがとう。迷わず買ってきますわ。
875イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:01:23 ID:rYRIcIoV
そういやオトナアニメっていうムック?にうぶちんのインタビュー載ってたよ。
2pだけなので買うほどでは無いですが。
876イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:36:12 ID:K+f3NkAa
公式ページのPVさっき初めて観たけど、エアカーが俺の思ってたのと違った。
あれ霊柩車じゃね?
877イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:52:42 ID:/WN03OvP
試写会の当選メールまだー?
878イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:01:33 ID:+XIaP8qD
>>876
わかってて印象ダブらせてるんだろあれは
879イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:18:26 ID:TvneQzVi
ttp://twitter.com/shiozaway/status/27158478659
「Preface of マルドゥック・アノニマス」は冲方サミット小冊子掲載版のロングバージョンで(約3倍)、結末からして異なる。
にしても、このテーマと事件と物語と膨大な登場人物で文庫3巻に収まるのか? 
「ヴェロシティ」「スクランブル」の生き残りキャラはほぼ全員再登場、新キャラ多数
880イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 04:39:24 ID:pkHjTizM
おいおい、編集長からして不安視されるって
角川ヤッチャッタ事件の二の舞にならなきゃいいけど
881イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:49:25 ID:dKDh/59A
>「ヴェロシティ」「スクランブル」の生き残りキャラはほぼ全員再登場、新キャラ多数

イルカップルやカジノの連中にまた会えるのか
882イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 07:28:12 ID:ma0mArFL
規定枚数におさまるのか?は全くもって毎回のことような。
883イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 07:33:04 ID:4hI9yaxr
>>879
完結編って感じだな
MGS4思い出すわ
884イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:18:05 ID:kyAMlXap
うぶちん体大事にしろ
885イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:52:03 ID:XmmfFQba
>>881
何故かまっさきに浮かんだのがスクランブルで出てきた人の良いウェイターの兄ちゃんだった
886イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 10:33:42 ID:tUq+OBFj
     ブレイク!
ノーマ \(^o^)/ オクトーバー


vs バロット vs ボイルド娘 vs ラブラック・ベル ですねわかりまう

激戦に次ぐ激戦で勢力を越えた友情が芽生えてそれはやがて禁断の…ryですねわかりまう
887イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 10:40:15 ID:rtrQQh7a
いつごろ出るんだろうか
888イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 10:47:31 ID:9xpbWsYf
うぶJr.が小学生になる頃と見た

マジレスすると来年末か再来年春ぐらいじゃないか?
光圀とテスタメント2巻を考慮すると
889イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 10:51:50 ID:Lh8wgsfr
>>883
あの作者さんはもう……
890イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:59:15 ID:60+nFGEv
ブログ更新来た
こういうくだけた調子の時は毎回笑えるけど、同時に体の調子が本気で心配になってくる
そう考えるとテスタメントとか光圀伝もゆっくりで良いよ、と思うんよ
死んじゃったら元も子も無いし
891イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:10:06 ID:Efmi+IaY
アノニマスは映画スクランブルの二部と合わせてくるんじゃないかな。
892イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:40:02 ID:BeeGrqC4
二部と合わせても意味なくね?
どうせ合わせるなら三部とだろ。
893イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:40:28 ID:gBAMICFi
>>891
二部と合わせてヴェロシティ改訂版、三部と合わせてアノニマスだな
894イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:06:03 ID:LB8ynJ5E
ストーム・ブリング・ワールドで冲方さん好きになったんですが
お勧めの読み順ってある?どれから手を出せば良いのやら・・・
895イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:29:51 ID:tUq+OBFj
まずは"微睡みのセフィロト"で適正検査だな。。。

政治的な話ウマーだったら、マルドゥック
ヒロインに萌えたら、シュピーゲル
ワンコ萌えなら、ヴェロシティの方のマルドゥック
え?何?この被害者の被害っぷりオモチローイなら、バイバイアース
愚かでいいなら、ファフナー
俺と第2部を待ちたいのなら、ピルグリムイエーガー(漫画)
絶版になって3巻で寸止めくらってる、シュヴァリエ(漫画)

場合によっては何も手を出さない方がいいかもなw
896イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:57:15 ID:bS+cHdZv
流石にスクランブルとヴェロシティ同時に薦めるのはどうよ
とりあえず一巻で終わってるセフィロトか明察あたりから入るのがいいかもよ
897イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:08:17 ID:DXXWeCev
>>894
ストブリから入ったなら同じく剣と魔法的なゲーム原作のカオスレギオンがお勧め
ジークとリェロンとかも割と似てるところがあるような気がしないでもない
ちなみにその中でなら 0→番号無し→01〜05→番号無しをもう一度 の順が良い
問題は絶版で入手しにくいことだが

その他は基本的にシリーズ物を世に出た順で良いんじゃねーかな
つまり ばいアス→スクランブル→ヴェロシティ→シュピーゲル で
1巻で完結してる本は気が向いた時に
898イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:16:07 ID:pasu/kv1
体の調子悪い悪い詐欺
899イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:17:53 ID:c+IL4WLs
>>895
愚かでいいならファフナーってなんだよwww

とりあえず セフィロトのヒロインのあの性格は確かに魅力的だった。
あんな嫁と あんな犬がほしいと思った。

あと、あの話って以外にジョジョのスタンド的な超能力的バトルっぽさもあるよね
混断?シュレッディングだっけ? あれとかシュレッダーを見ると思い出す。
900イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:25:39 ID:LB8ynJ5E
>>895-897
有難う御座います。
とりあえずカオスレギオンとセフィロト辺りから探して見ます
901イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:39:39 ID:hvYIdJtu
新幹線と飛行機か…
あとは…船のトイレが残ってる!(゚Д、゚)
902イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:43:12 ID:4sUbpd3F
俺はセフィロトだけ駄目だったけどなぁ

試写会当選メール未だに来ないんだけど、ここの人たちが挙って落選してるだけ・・・?
903イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 17:18:42 ID:Vy0bybIU
セフィロトはどうしてもマルスクと比較してしまうから微妙だったな
両方とも改訂版読んでないから多少は違うのかもしれんが
904イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 17:59:55 ID:Efmi+IaY
セフィロトは単独の長編になるほどの力は無い感じがしたな。
映画としてはあれだけど一時間のTVドラマとしては名作…みたいな。
うぶちん作品集に中編として入ってたら、印象は結構変わる気がする。

自分が勧めるなら、マルドゥック・スクランブル完全版と天地明察、
マルドゥックが合うならヴェロシティからシュピーゲルシリーズに。
天地明察があうならカオスレギオンからばいばい、アースに。
かなぁ。

>900
カオスレギオンは普通の古本屋ではまず揃わないので、ネット経由で
探すのがオススメ。

905イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:21:14 ID:2hEwOkQa
>>904
もともとセフィロトってマルスクを徳間に持ってったら「うちではこんな長いのは出せないけど、一冊に収まるものなら」
っていうことで書いたんじゃなかったっけ?
906イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:48:40 ID:1xY/4MxO
NY上映ミッション成功、無事帰国です。ウフコックと畜産業者が特に大ウケでした。
アラブ系の女の子、黒人の兄ちゃん、金髪のおっちゃん、アジア系のカップルなど、
多種多様な客層でした。さすが人種のるつぼ。感想を聞くと「AWESOME!」と
皆さん言ってくれて嬉しかったです。冲方丁拝
約11時間前 webから
http://twitter.com/ubukata_summit

うぶちん帰国
907イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:18:20 ID:xgHv1yWM
[awesome]
1.畏敬の念を起こさせる、恐ろしい
2.すばらしい、すてきな


果たしてどちらの意味なのか
908イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:33:48 ID:XmmfFQba
日本語でいう「やべえ」って感じか
うぶちんの小説はファンからすると大概1と2どっちも当てはまるんじゃないかね
いろんな国の人達がマルドゥックをthat's awasome!っていってくれるのは素直に嬉しいことだ
909イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:17:05 ID:rHTzHpkr
畜産業者が大受けって劇場内はどんな状況だったんだろ?
910イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:20:17 ID:Vz9M2nDP
みんな畜産業者みたいな感じとか
911イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:46:00 ID:tUq+OBFj
売店に並んでたモヒカンと肩パットが売り切れるくらい大受け
912イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:52:13 ID:F9lcMnPv
>>907
どっちもかな。
畜産業者はアメコミチックな感じがウケたのかな?
913イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:02:05 ID:4hI9yaxr
二部に合わせてテスタメント
三部に合わせてテスタメントとアノニマス
914イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:08:54 ID:3l2tOCJz
試写会当たると思ってたけど当たらんかった・・・
915イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:09:28 ID:zQ6ezJYJ
>>914
かなりの狭き門だからね
916イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:15 ID:uux/5TIR
>>914
逆にどうしてあたると思っていたのかが知りたいわw
みんな 大してこの映画見たがってねえだろう って読んでた?
917イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:44:20 ID:DjsNFneA
今月号の別マガに林原めぐみ×大今良時の対談が写真付きで載ってるね。
大今さん若いけど鋭そうな顔立ちだった。

マルスクはドルディとミディアムが出会うシーンが素晴らしかった。正直原作よりもいいと思う。
改訂新版・完全版が出ても漫画版はそれに臆することなく果敢に攻めてて好きだなー。
918イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:53:56 ID:9b9PlRYi
漫画版スクランブルはたまに神作画があるから油断できない
毎月毎月買わせやがって全く
919イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:01:49 ID:OTgsdKfW
大今って漫画2巻のあとがきでうぶちんが10代の女子とか言ってるがどうなの
920イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:06:16 ID:zQ6ezJYJ
>>919
今ハタチくらい
確か
921イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:51:38 ID:vez3ttA3
俺は漫画版は受け入れられなかったなあ
何か違うって感じ
922イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:03:36 ID:K2xyn+I8
正直、畜産業者がトゥイー串刺し?はやり過ぎではないかと思った。
ギャグのつもりなのかもしれないが、ちょっと度を超している。
923イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 04:29:49 ID:i9jzU6jV
嘔吐マトンって言うとなんだかストレイシープ的な響きが
924イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:51:30 ID:pex29OBg
漫画マルスクは単行本派もいるので、過剰なネタバレはご遠慮頂きたい。
925イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:36:47 ID:bpnLgBoa
>916
自分もだけど、楽観的な人は抽選枠:160組と認識してたんだと思うわ。
そのくらいあれば、どんな映画でも結構当たる。

試写会招待の総数が160組であって、今回の抽選枠は30も無い…ってのを
キチンと読んでた人は、当たって当たり前とは思わない。
っていう仕組みなんじゃないかな。
926イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:50:40 ID:K7rD568y
しかしまずは単行本派が自衛するのが先だからネタバレされても耐えることだ
927イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:02:03 ID:iKwKGieV
最近マルドゥック読み出してはまったんですが次何読んだらいいでしょう
オススメあります?
928イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:13:56 ID:9b9PlRYi
>>919
今月の別マガで顔出してるよ
二十歳だけあって髪の量が凄い
929イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:16:25 ID:9sjy2vJ8
昨日似たような質問あっただろ。
一日前のログくらい読んでから聞け。
930イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:05:42 ID:FgGasSwF
舞台挨拶はやらないのかな
一ヶ月前には告知されると思ってたんだけど
931イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:23:42 ID:2vjRcQyO
>>930
やると思うがめったに人前に出ない林原めぐみのファンが大量に来るから
オークション対策じゃね?
932イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:24:29 ID:67gHyka9
ところで夕霧は
「死にたくない人は両手を上げてくださーい」
とかたまに言うが、マジで両手を上げるテロリストがいたらどうするのだろう。

かなり精密な動作もできるみたいだから、そいつだけ殺さないってのはできそうだが。
でも訓練では「とりあえず殺れ。殺られる前に殺れ」と習う気がするんだがなー
933イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:50:39 ID:dSOsgBEL
夕霧「死にたくない人は両手を上げてくださーい♪」
テロ「はーい♪」

夕霧「…(無表情)」 ヒュパッ
テロ「えっ…」 バッサリ
934イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:59:25 ID:dhykdbqp
聞いてみただけかよ
935イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:27:59 ID:6i0NEAFL
ワイヤーで全身撫でて武装解除(武器破壊)するんじゃ?
936イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:20:50 ID:hxP2B+rs
そこは死なないように両手だけ斬るんだろ
937イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:38:13 ID:CjxdJ3mG
うちの近くの本屋、マルスク完全版が在庫はある癖にいつまで経っても棚に並べない
氏ねよ
938イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:47:32 ID:0vQdM3HQ
そこは店員に言えよww
在庫あるんならレジの向こうから出してきてくれるんじゃねーの?
939イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:50 ID:p1bMJ2U/
白露さんもショタショタしくなるんかな漫画に登場するならば
940イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:42:07 ID:Mf4XgCLB
白露さんっておいくつでしたっけ
中学生くらいの気でいたんだけれども
941イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:46 ID:o3ETbqN/
白露さん夕霧の二つ上くらいのイメージ

うちの近所の駅前書店じゃ改訂新版も完全版も一度も見かけてないタヒネヨ
942イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:34 ID:hxP2B+rs
近くの本屋は改訂新版も完全版も置いてあったけど、
完全版は1stだけだったな
2ndと3rdはいつ置くんだろうか・・・
943イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:37:15 ID:pex29OBg
>>935
「またつまらない物を斬ってしまいました〜♪」
944イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:46:23 ID:dSOsgBEL
「こらー涼月ー!(犯人を)逮捕だー!!!(ぶちのめすんじゃない!!!)」
945イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:13:28 ID:3l2tOCJz
>>921
ドクターの優しさが表現されなくてすごく残念に思った
946イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:15:40 ID:tag/XQqD
試写会外れたからサントラ注文した
綺麗な音楽で良いもの買ったと思った
イラストのバロットかわええ

明日前売り券も買いに行くわ
947イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:57:23 ID:pwalz2ZY
>>945
ドクターの件は俺も気になった。
ウフコックを濫用したバロットを責めるような感じだったしな。
948イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 07:19:57 ID:0dXLMuvP
俺はあの反応もアリかな、と思う

バロットがウフコックに対してしたことは、
確かにそれだけの罪深さがあることだし
一人の人間の反応としては間違ってない

うぶちんも大概だが、
大今良時はバロットに対して容赦がないな
とことん打ちのめす気なんだな、と思った


俺の中のドクター像とは違うな、とは俺も思ったけどね
ヴェロシティ(過去)を知ってると特に
でも、ヴェロシティはもともと踏まえないつもりっぽいし
949イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 07:43:34 ID:5jh+nxBd
バロットと接していくうちに、研究一筋だったドクターにも変化が とか
950イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 07:59:52 ID:hTFwXeCR
そういえばドクターって頼まれてもいないのに声帯を作っちゃうくらいのお人好しなんだよな
951イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:03:05 ID:zXEHcOTc
漫画版は濫用がバレたらウフコックは廃棄。とか重大さを強調する
形になってるから、その一環なんじゃ?
地の文が使いにくいから、周囲の反応を使ってどれだけのことをやった
のかを表現してるように見えるけど。
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:04:55 ID:rm/F2t91
ツイッターのうぶちんがハイテンション過ぎて怖いw
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:14:22 ID:HQh+4Htz
ヴェロシティを読んだ後だと、濫用を無条件で許されるバロットが憎らしく思える。
ウフコックもドクターもボイルドさんの頑張りを知らないくせに・・・
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:51:04 ID:dDSTSDrb
>>950
あのシーン大好きだ
ドクターは微妙に倫理感とか感性がアレだけどお人よしな感じが良いよな
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:53:43 ID:dDSTSDrb
サイン会先着100人だと…?
狭き門な気がするなあ
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:03:41 ID:8gxsl5Tx
>>952
冲方丁拝→冲方超ハイ

さすがにこの発想はなかったわ
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:25:58 ID:rm/F2t91
>>956
!!
気が付かなかったw
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:00:50 ID:EC/vXSy2
なんか対談で、うぶちんは物腰は紳士なのに何か得体の知れないもんを秘めてそうで信用ならんとか言われてなかったっけw
きっと落ち着いた外見とのギャップがあるんだろうなあ
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:44:20 ID:tvxHXw7t
確信は無いがそんなこと言うのは富野御大な気がする
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:20:30 ID:9wWX8aKG
サイン会これ二冊買わないといけないのか?
コミックスだけじゃダメなのかな
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:45:06 ID:dDSTSDrb
>>960
二冊じゃないとダメだろ
むしろ単行本版三冊買ってもサイン対象は一冊なんじゃないかという表現なのが気になる
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:15:01 ID:0LM+kVaU
ああいかにも富野監督っぽいな…
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:18:49 ID:9wWX8aKG
>>961
だよな
もう買っちゃったんだよな・・・・

サイン会って発売日に本買っちゃうような熱心なファン向けなのに
買った後にサイン会やることに気づいたりして厄介だな・・・・
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:48:27 ID:HQh+4Htz
信用ならないと言ったのはたしかバロットの声優
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:50:38 ID:6fYPvxl7
ブログの書き方からするとマルスク英訳版はさすがに
うぶたんがやった訳ではなさそうだな。

しかし仕事のし過ぎで心配してしまう小説家ってどんだけー
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:51:32 ID:0LM+kVaU
皆英訳マルドゥックスクランブルも買うのか?
完全版も新書版も買ったけどさすがに英語は辞書引きながら読むのしんどいからなー…
いや、原作片手に読めばいいだけか
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:14:46 ID:LixFKbMQ
『英訳マルドゥック・スクランブル』北米にて来年1月18日発売決定。
すごく丁寧な翻訳です。日本国内でも販売できると良いなあ。冲方
約4時間前 webから .
http://www.toonzone.net/news/articles/35365/nyaf2010-mardock-scramble-the-first-compression-press-conference-with-author
NYインタビュー、良い記事です。冲方
約4時間前 webから .
11月13日(土)14時〜、有隣堂ヨドバシAKIBA店にて、冲方丁さん&大今良時さんの合同サイン会を開催(早川・塩澤)
http://www.yurindo.co.jp/storeguide/?preview_flag=1&flag_no=160&post_id=307#1246
約5時間前 webから
オフ会とか行ってみたーい。ニュータイプのムックの原稿執筆でムリなのはわかってるんですが。。
一騎は小説で書いても楽しいです。皆さんにも楽しんでいただけるようがんばります。冲方超ハイ
約13時間前 webから
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:22:19 ID:KAsBaR6h
>>958
今月の別マガの対談だな
内容が狂気混じってるのに紳士で嘘臭いとか
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:25:18 ID:KCxEzEiU
うぶちん、イケメンなのにイメージあんまり良くないよなw
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:27:15 ID:A8AYOpie
保存用という事で2冊買うのはいいんだ
けど小説の方はうぶちん、漫画の方は
大今さんにサインして貰えるのかな?
どっちかに合同なんだろうか?
どうせ小説と漫画1冊づつさらに買う
なら両方サインして貰いたい。
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:37:09 ID:rm/F2t91
>>966
自分はもうコレクションの一つとして買うつもり。
さすがに原作片手でも読みきる自信は無いや。
967のNYインタビューも読んでてしんどいし。
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:07:32 ID:sY5+x6le
海外アニメファン的にはシュバリエの冲方丁なんだな
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:11:10 ID:XCpzKYWx
次スレたててくる
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:25:53 ID:XCpzKYWx
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:36:51 ID:5I2ShEnl
俺はドクターのあの反応はありだと思った
バロットのこれまでの人生と、ボイルドの暴走でウフコックがどれほど苦しんだかという事の間で
出てきたのが、あの一言なんだろうって
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:38:07 ID:9wWX8aKG
>>974


漫画マルドゥック3巻でてた
ヒャッハー状態のバロット可愛い
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:08:30 ID:z7AWnsni
厳しくするのもやさしさだと思うからあれでいいと思う
原作のウフコックとドクターはバロットに優しすぎるというか・・・
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:25:06 ID:A8AYOpie
>>974
あ、970踏んでた。
ごめん気づかなかったありがとう!
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:32:51 ID:LTvIcg1l
>>977
ロリkゲフンゲフン
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:10:44 ID:U9jpgSaP
>>967
amazonで雪風みたいに売ってくれるかなー
全種コンプ用に欲しい
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:16:23 ID:XCpzKYWx
>>978
いやここは今のところは別に970のレス番踏んだ人とか決まってないよ
今後は誰が立てるか決めるのもありだとは思うけど
今回は自分がテンプレ改編の準備して残り少なくなったらたてようとねらってただけですw
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:55:03 ID:7pV1A993
>>881
つまりアシュレイも出るのか……どんな役割になるんだろ。
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:02:50 ID:X+Yse7LA
>>982
相手の心拍と体温で勝負手を読もうとするけど
相手が自分の耳を切り落としたりするマジキチなんで驚く役
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:24:15 ID:u0q+QtgR
漫画マルスク3巻買ってきたけど、スゲェなこれ…。
ネタバレ有り感想は0:00からでおkだよね?
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:38:38 ID:6fYPvxl7
アシュレイのあれって、相手がどんなドローをしても
絶対自分が勝てるカード配列を発見して、
かつおニューのカードをその配列に並ぶようシャッフルできる、
あたかも米粒にお経を書く人のような匠の技ってことでオーケー?
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:02:52 ID:A8AYOpie
>>981
そうなんだー。
でもやっぱりありがとう!
そして乙!
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 07:08:41 ID:cCr7iUOY
漫画マルスク3巻、畜産業者戦凄かった。ホントに新人かこれ?
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 07:16:09 ID:OsPeNG1/
>>987
アクションシーン上手いの?
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 07:18:50 ID:cCr7iUOY
>>988
絵は正直まだまだかなと思うけど、勢いというか熱量が凄い。
対ミンチの辺りは原作より好きかも。
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:45:56 ID:qKgaprP8
今後の刊行予定

マルドゥック・スクランブル英訳1〜3
マルドゥック・スクランブル英訳改定新版
マルドゥック・スクランブル英訳1〜3完全版
マルドゥック・スクランブル中国語訳1〜3
マルドゥック・スクランブル中国語訳改定新版
マルドゥック・スクランブル中国語訳1〜3完全版
マルドゥック・スクランブルマレー語訳1〜3
マルドゥック・スクランブルマレー語訳改定新版
マルドゥック・スクランブルマレー語訳1〜3完全版
マルドゥック・スクランブルネパール語訳1〜3
マルドゥック・スクランブルネパール語訳改定新版
マルドゥック・スクランブルネパール語訳1〜3完全版
……

それぞれに加筆修正あり
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:50:09 ID:423e4dQt
ああ、そしてまた日本語版が出て
あれ?マルドゥック・スクランブルって
5巻もあったっけ…?
みたいになるんだな
992イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:52:32 ID:K5pp/8c1
ユリイカ読んだらマルドゥックあと二回あるとか言ってたな
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:57:07 ID:p56D7aBJ
大今ルドゥックは1巻から比べてもすでに上達ぶりが伺える
かわいい絵もガチな絵も両方いけるとなると期待せずにはいられない
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:06:44 ID:hmYk34JK
マルドゥック抜きにしても楽しみな人だよね
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:07:48 ID:OP5fFWQK
話の見せ方も構図もすごい勢いで上達してるな
1巻見返してみるとよくわかる
アシなしでよくやるなあ
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:34:58 ID:OQmFV5CI
20歳の女の子漫画家はぁはぁ
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 17:39:51 ID:cCr7iUOY
ダダダダダダダダダダダダ!
埋めますわーーー!!!
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 18:55:16 ID:XoyHjEJq
バロットが畜産業者の皆さんをいじめたのが、濫用っていうのはひっかかる
実際、原作では畜産業者の生き残りが報復する気満々だったし
報復が不可能になるまで痛めつけるか、殺すの二択だろうと
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:00:38 ID:c3R+VF0n
>>998いじめないで!→ふぁっくゆー
だからなぁ
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 19:04:31 ID:qKgaprP8
>>1000なら吹雪が超兵器装備したレベル3で復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。