貴方に合う本を探すスレ〜Part50〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。

質問方法は下記>>2-10の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけてください。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨でお願いします。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

【質問手順】【依頼テンプレ】【司書心得】【過去スレ】 は>>2-10付近。
2イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:47:30 ID:4PeJgvke
【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。

【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:48:22 ID:4PeJgvke
【質問手順】

0:質問の前に「整理項」サイト (p)http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
                    http://www1.atwiki.jp/new-discovery/  
  および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
  (けっこう同じような質問が続く場合があります)

1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
 (小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。

2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
 (重複の手間をできるだけ省くため)

3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
  ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
  ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。

4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:49:09 ID:4PeJgvke
【司書心得】
1.オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認しましょう。
2.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
3.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
4.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
5.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
6.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
8.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。

【司書アンチョコ】
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
紀伊國屋書店(オンライン書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/
bk1(オンライン書店)
http://www.bk1.co.jp/
Amazon.co.jp(オンライン書店)
http://www.amazon.co.jp/
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb

まとめサイト
過去スレ保管庫と過去の質問・回答集(現在は前スレ分のみ)
http://www1.atwiki.jp/new-discovery/
5イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:50:14 ID:4PeJgvke
【過去スレ1】
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ  【第一スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1021/10216/1021612258.html
こんな本ありますか?〜貴方に合う本を探すスレ〜 【第ニスレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1023/10237/1023711271.html
貴方に合う本をもっと探すスレ〜Part2〜        【第三スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1029/10298/1029848543.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part4〜            【第四スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10473/1047313391.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part5〜            【第五スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054832025/
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜            【第六スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/
貴方に合う本を探すスレ〜Part7〜            【第七スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069513166/
貴方に合う本を探すスレ〜Part8〜            【第八スレ】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074702735/
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜            【第九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜           【第十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜          【第十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095054216/
貴方に合う本を探すスレ〜Part12〜          【第十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099060249/
貴方に合う本を探すスレ〜Part13〜          【第十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108402093/
貴方に合う本を探すスレ〜Part14〜          【第十四スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116388967/
貴方に合う本を探すスレ〜Part15〜          【第十五スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125079241/
6イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:51:02 ID:4PeJgvke
【過去スレ2】
貴方に合う本を探すスレ〜Part16〜          【第十六スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130143441/
貴方に合う本を探すスレ〜Part17〜          【第十七スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137088730/
貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜          【第十八スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/
貴方に合う本を探すスレ〜Part19〜          【第十九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147027138/
貴方に合う本を探すスレ〜Part20〜          【第二十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151131964/
貴方に合う本を探すスレ〜Part21〜          【第二十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154795793/l50
貴方に合う本を探すスレ〜Part22〜          【第二十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158397162/
貴方に合う本を探すスレ〜Part23〜          【第二十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161790319/
貴方に合う本を探すスレ〜Part24〜          【第二十四スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165679192/
貴方に合う本を探すスレ〜Part25〜          【第二十五スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169994450/
貴方に合う本を探すスレ〜Part26〜         【第二十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173673088/
貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜         【第二十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/
貴方に合う本を探すスレ〜Part28〜         【第二十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183161150/
貴方に合う本を探すスレ〜Part29〜         【第二十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187348017/
貴方に合う本を探すスレ〜Part30〜         【第三十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190811902/
7イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:52:14 ID:4PeJgvke
【過去スレ3】
貴方に合う本を探すスレ〜Part31〜         【第三十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194948867/
貴方に合う本を探すスレ〜Part32〜         【第三十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198793124/
貴方に合う本を探すスレ〜Part33〜         【第三十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202486745/
貴方に合う本を探すスレ〜Part34〜         【第三十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205554229/
貴方に合う本を探すスレ〜Part35〜         【第三十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209177461/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212447324/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216644033/
貴方に合う本を探すスレ〜Part38〜         【第三十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220794570/
貴方に合う本を探すスレ〜Part39〜         【第三十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225438660/
貴方に合う本を探すスレ〜Part40〜         【第四十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229352719/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232797125/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235725428/
貴方に合う本を探すスレ〜Part43〜         【第四十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239705367/
貴方に合う本を探すスレ〜Part44〜         【第四十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244381951/
貴方に合う本を探すスレ〜Part45〜         【第四十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249086814/
8イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:53:19 ID:4PeJgvke
【過去スレ4】
貴方に合う本を探すスレ〜Part46〜         【第四十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252238672/
貴方に合う本を探すスレ〜Part47〜         【第四十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255788589/
貴方に合う本を探すスレ〜Part48〜         【第四十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260963307/
貴方に合う本を探すスレ〜Part49〜         【第四十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266204302/
9イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:54:36 ID:4PeJgvke
【注意事項】
基本的に、このスレ内での雑談はお止めください。
検索精度が下がります。雑談および相談等はこちらでどうぞ。

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談
(流れが速いので貼りません。板内検索をかけて下さい)

ライトノベル板校舎裏30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258217222/

【他の質問スレ】
このスレは、本をお勧めするスレです。
他の質問等は以下のスレをご利用ください。

購入を迷っている人の後押しをするスレ その15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257570516/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261320311/

【内容を詳しく知りたい人向け】
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217169566/

〜テンプレ 以上
10イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:02:18 ID:ZkROG2wl
>>1
11イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 21:46:01 ID:a0eVlDiS
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が自分に隠された謎みたいなのに立ち向かっていくような話、それなりに俺(私)TUEEEEEしてると尚良し
【Aの既読作品……好き】流血女神伝、西の善き魔女
【Aの既読作品……苦手】輪環の魔導師
【Aの既読作品…その他】十二国記、いちばんうしろの大魔王
【A以外で好きな作品】火の国、風の国物語、烙印の紋章、ダディフェイス、鋼殻のレギオス、レイン、ALICE、フルメタルパニック(短編)、空ノ鐘の響く惑星で
デルフィニア戦記、アルスラーン戦記
【長編or短編】長編
【好みの絵は】話が面白ければなんでも
【古い作品は】 とりあえずオススメしてみてください
【ライトノベル以外は】海外小説とリプレイはNG
【そのほかに】鬱展開はNG
12イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 22:08:16 ID:5gkAAL3j
>>11
護樹騎士団物語

>>1
13イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 22:12:24 ID:C+t+yqwV
やっと、規制解除きた >>1

>>11
『剣の女王と烙印の仔』 杉井 光
『氷結鏡界のエデン』 細音 啓
14イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 22:16:15 ID:3nbEr6rw
【読みたい本の傾向(A)】 基本的には現代か現実世界を舞台にしたもの、恋愛要素あり
【Aの既読作品……好き】 狼と香辛料、とらドラ!、空の境界、Fate/Zero
【Aの既読作品……苦手】 化物語シリーズ、延々と続く現実味のない掛け合いが苦手だった
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 ゼロの使い魔、まあまあ好きかなくらい
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 最近になってラノベを読むようになった、基本的に古めの純文学ばかり読んできたので、
既読のラノベは上に挙げた以外には十年くらい? 前に読んだスレイヤーズだけです
15イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 22:16:41 ID:rz9LERXp
>>11
卵王子カイルロッドの苦難
16イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 22:18:44 ID:rz9LERXp
>>14
Dクラッカーズ
17イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 22:23:30 ID:a0eVlDiS
>>12
好きの中に入れるの忘れてました。すいません

>>13
前者は既読で
後者は作者の前シリーズが苦手だったので読んでなかったんですけど
大丈夫でしょうか?

>>15
すいません既読で【苦手】でした。
具体的には終わり方と中盤からクライマックスにかけての流れが苦手です
18イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 23:28:03 ID:vUAYEXJV
【読みたい本の傾向(A)】 日常コメディ+燃えやシリアスな場面があり、読後感が爽やかなもの。鬱展開は多少なら可です。
【Aの既読作品……好き】 さよならピアノソナタ(1巻のみ)、神様のメモ帳、ベン・トー、文学少女短編集
【Aの既読作品……苦手】 主人公が度が過ぎて鈍感だとか、過敏なコンプレックスを理由に登場人物が擦れ違っていくのは苦手です。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】文学少女シリーズ、とある飛空士シリーズ、付喪堂骨董店
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特にはありませんが、ギャルゲ系の絵師なら知ってる人がいるかもしれないので嬉しいです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 寝る前に読んでニヤニヤしながら床に付くことが多いので、オススメの作品を教えてください。

よろしくお願いします。
1913:2010/05/12(水) 23:37:11 ID:C+t+yqwV
>>17
それだけだと、何が苦手なのか解らないが・・・。
一応、主人公キャラの性格や話は前作とは全く異なった作品。
只、引き続き「セラフェノ音語」がキーに成るので、前作を
読んだ人の方が楽しめるとは思う。

>>18
『オオカミさん シリーズ』 沖田 雅
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ
20イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 00:31:18 ID:huFpw46f
【読みたい本の傾向(A)】 ヒロインが複数出て、誰ENDになるのかタイトル、表紙、ストーリー的に予想がつかないもの。又は、大方予想するヒロイン以外のENDでビックリするもの。あやふやなのは無しで、必ず一人を選ぶ(選びそうな)ものをお願いします。
【Aの既読作品……好き】ROOM.NO1301、ライタークロイス、わたしたちの田村くん。
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】けんぷファー
【A以外で好きな作品】二四〇九階の彼女、ラジオガール、タザリア王国物語。
【長編or短編】長編
【好みの絵は】フルーツパンチ、BUNBUN、左。
【古い作品は】 入手困難でなければ。
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】嫉妬、修羅場大好物です。注文が細かいですが、よろしくお願いします。
21イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 00:38:17 ID:h1so1eia
>>20
まじしゃんず・あかでみい
22イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 13:45:37 ID:jSPBsbUE
>>19
少し調べてみたんですが両方ともアニメ化予定らしいですね。
読み手を選ばず安心して読めそうなので、とりあえず両方とも一巻を買ってきました。
面白かったほうを読み進めようと思います。ありがとうございました!
23イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 13:56:53 ID:faxUMObq
>>20
空ノ鐘の響く惑星で
24イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 15:45:36 ID:Uj8ELMeZ
【読みたい本の傾向(A)】平和な日常世界から突然異世界、デスゲーム、死の危険がある非日常に放り込まれた主人公が活躍する話
【Aの既読作品……好き】ソードアート・オンライン、とある魔術の禁書目録
【Aの既読作品……苦手】灼眼のシャナ、悠二がラスボス的なのになった辺りで鬱って来た
【Aの既読作品…その他】終わりのクロニクル
【A以外で好きな作品】BACCANO!
【長編or短編】長編でお願い
【好みの絵は】BUNBUN、abec、荒川弘
【古い作品は】絶版とかでなければ古い新しいは問わず
【ライトノベル以外は】可
25イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 15:53:43 ID:Y6Z/kba8
>>24
放課後限定勇者さま
まだ2冊しかでてないけど・・・
26イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 19:16:23 ID:tyfVRMah
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が活躍するアクション
【Aの既読作品……好き】 とある魔術の禁書目録、アスラ・クライン、蒼穹のファフナー
【Aの既読作品……苦手】 狼と香辛料
【Aの既読作品…その他】 けんぷファー
【A以外で好きな作品】 フルメタルパニック
【長編or短編】 どちらでも可
【好みの絵は】特にない
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
27イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 20:45:48 ID:YudWiW7+

【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、SF、若しくは異国、異時代物
【Aの既読作品……好き】ハルヒ、シュガーダーク、虫師、皇国の守護者、ナウシカ原作、はてしない物語、星新一、宮沢賢治、東方Project(原作のみ)
【Aの既読作品……苦手】禁書
【Aの既読作品…その他】ゼロ魔、レールガン、キノ、トールキン、精霊の守人
【A以外で好きな作品】八甲田山死の彷徨、半分の月がのぼる空
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(読むけど今回はラノベオンリーでお願いします)
【そのほかに】登場人物(特に主人公)の頭が悪い(冷静さが無い)のは嫌いです、あまり廚っぽいのも嫌です。シリアスじゃなくても真面目な感じの方がいいです

よろしくおねがいします
28イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:43:24 ID:64zpi80m
>>24
読みたい本の傾向だけなら、ケモノガリ(東出祐一郎)が
ピッタリ当てはまると思うけど一巻で完結
普通に暮らしていた主人公の高校生が
人間狩りゲームが趣味の犯罪集団に誘拐されて獲物にされる
だが、普通だった主人公の意外な資質が目覚めて…という話
29イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:04:36 ID:RInbi4Tl
>>24
疾走する思春期のパラベラム(ファミ通・深見真)

パラベラムと呼ばれる能力者たちの戦いに主人公が巻き込まれていく話
戦闘描写はカッコいいがそれ以外の文章は微妙かも
展開はアクション映画みたいでわかりやすい
30イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 00:54:42 ID:n64igAqt
>>20
操り世界のエトランジェ

>>26
それじゃあんまりにも該当する作品が多すぎる
せめて、主人公の性格や環境とか書いて、もうちょっと絞った方がいい
31イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 02:37:38 ID:Kwr0w8/Q
>>27
「二四〇九階の彼女」西村悠
ファンタジー
ひとつの階がひとつの世界になっている塔をひたすら降り続ける主人公の話

「葉桜が来た夏」夏海公司
SF
微妙なバランスで地球人と異星人が共生する世界で、同居することになった地球人と異星人の男女の話

32イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 07:16:43 ID:rYYZ/W3V
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー物で未知を求めて冒険するような作品。冒険心を前面に出した作品。
【Aの既読作品……好き】 ゲームですがグランディア
【長編or短編】 両方可
【好みの絵は】 無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
33イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 13:11:55 ID:bM8zP5Mc
【読みたい本の傾向(A)】 現代物でファンタジー要素少なめの恋愛要素が入ったもの
【Aの既読作品……好き】 半分の月が昇る空、さよならピアノソナタ、僕は友達が少ない、文学少女シリーズ
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】 神様のメモ帳、砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 余り問わず
【古い作品は】 書店に置いていれば
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 ハッピーエンドでも悲哀ものでも、恋愛要素にフォーカスが当たってればOKです
34イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 14:27:59 ID:EJPRSqEm
>>25>>28>>29
thx
取り敢えず全部探して読んでみr
35イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 16:35:27 ID:+Ujo8RfG
【読みたい本の傾向(A)】 大空を駆ける冒険物や怪談・ホラー(夕暮れ時や土手などの日常と非日常の境界を扱っていれば最高)              
【Aの既読作品……好き】 とある飛空士の追憶、(泉鏡花、三津田信三、京極夏彦、小栗虫太郎、久生十蘭、橘外男は好きなのでオススメしてもらっても既読の可能性が高いです)
【Aの既読作品……苦手】Missing
【Aの既読作品…その他】アリソン
【A以外で好きな作品】 とらドラ、AURA、僕は友達が少ない、イタリア幻想小説等
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 問題なし
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
アニメはラピュタ、紅の豚、Last Exile、亡念のザムドみたいなのが好きです
とらドラの川嶋亜美やDTBのハヴォックが好きで好きで夜も眠れません
読みたい本の傾向に強くこだわるつもりはないのでオススメがあればなんでも構わないです
3613:2010/05/14(金) 18:25:47 ID:3rMaNzKE
>>24
もう、見てないかも知れないけど
『RPG W (・∀・) RLD』 吉村 夜

>>35
飛行機もの
『ピクシー・ワークス』 南井大介
『天空のリリー』 千田誠行

妖怪もの
『カラクリ荘の異人たち』 霜島ケイ
37イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:28:23 ID:Lk4A+GmP
>>27
空ノ鐘の響く惑星で 渡瀬草一郎 電撃文庫
十二国記シリーズ 小野不由美 講談社X文庫―ホワイトハート (文庫)
ミミズクと夜の王 紅玉いづき 電撃文庫
猫の地球儀 秋山瑞人 電撃文庫
イリヤの空、UFOの夏 秋山瑞人 電撃文庫
イリヤの空、UFOの夏は現代社会を舞台にしたSFモノだけど
半分の月がのぼる空が好きなら気に入るかもしれない

>>33
プシュケの涙 柴村仁 メディアワークス文庫
続編があと2冊でてる。気に入ったらそちらもどうぞ

>>35
スカイ・クロラ 森博嗣 
個人的に映画版は邪道(笑)


38イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:35:50 ID:xk93hMxt
【読みたい本の傾向(A)】ヒロインが戦う、ミリタリー的な要素、SF、この3つのうちどれかがあてはまれば・・・
【Aの既読作品……好き】イリヤの空UFOの夏
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】シャナ(途中でやめた・・・ 狼と香辛料(同じく途中で・・・ 
【A以外で好きな作品】とある魔術、半分の月が昇る空、
【長編or短編】どちらでも、できれば長編を
【好みの絵は】ストーリーが気に入れば気にしない
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ヒロインの生死に関わる話が好み・・・なのかな?
漫画になるけれど最終兵器彼女も好き
初カキコなので不備があるかもしれませんが
どなたか助言をお願いします
39イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:43:14 ID:PfBVowFx
【読みたい本の傾向(A)】囲碁・将棋・チェス・麻雀・トランプなどの汎用非電源卓上ゲームを主題材とした作品
 特定の(著作権が消失してない)TCG、TRPG等をモチーフにしたタイアップ作品は汎用とは言い難いので不可です
 但し、小説のために設定された架空のゲームは、ゲーム自体の説明が十分であれば可
【Aの既読作品……好き】 ナナヲチートイツ、バクト!(ちょっと違うかも)
【Aの既読作品……苦手】 インターステラ・ピッグ(ラノベとは言い難いが)
【Aの既読作品…その他】 MA棋してる ゴミ箱から失礼します(主人公たちは将棋部だけど将棋が主題材とは?)
【A以外で好きな作品】ばけらの(麻雀シーンはありますがメインでない)、クレギオン(チェスシーンはry)
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】ナナヲの帯みたいに「表紙詐欺」じゃなければ何でも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可(ライトノベル以外の本で麻雀物などは多そうなので)
【そのほかに】 ヒカルの碁ノベライズ版は未読です。(原作マンガは読破)
40イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:12:48 ID:kh2VpbIZ
>>35
非日常通り越して現実感すら曖昧だけど
ガガガ文庫の「ハムレット・シンドローム」
久生十蘭のハムレットと刺客を合わせて翻案した話なんで既読だったらすまん
41イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:31:09 ID:liX3ItQg
>>38
GENZ 深見真
これくらいしか思い浮かばなかった ヒロインも戦う、ミリタリーで若干のSF
42イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 21:34:38 ID:SoPFSLLm
>>33
とらドラ! 竹宮ゆゆこ
わたしたちの田村くん 竹宮ゆゆこ
さくら荘のペットな彼女 鴨志田一
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 伏見つかさ

>>38
緋弾のアリア 赤松中学
疾走れ、撃て 神野オキナ
鋼殻のレギオス 雨木シュウスケ

>>39
アスカ 吉村夜(麻雀)
マルドゥック・スクランブル 冲方丁
主題ではないんだけど二巻から三巻にかけてカジノのカードゲームがあるんでどうかなと
43イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:13:05 ID:Lk4A+GmP
>>38
ほしのこえ 加納新太 エンターブレイン 
ほしのこえ 大場惑 MF文庫ダ・ヴィンチ
どちらも新海誠の劇場アニメーションが原作。ストーリーの大筋は同じ。 
ヒロインの儚さとか読後の余韻に浸りたいなら加納新太の方を
すっきり終わるほうがいいなら大場惑のほうがおすすめ

雲の向こう、約束の場所 加納新太 エンターブレイン
こちらも新海誠劇場アニメーション作品原作
既読作品を見るをいわゆるセカイ系と呼ばれる作品が好きなのだと思われる。
小説版だけでなく原作もぜひ見ることをお勧めする。
44イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:56:53 ID:83aBK2Jh
>>21>>30
ありがとー、今度買って読んでみます。
>>23
ありがたいけど既読です。
ビックリするENDだったけど、主人公が決断して最後に一人を選ぶのを読みたかったのです。
45イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 00:13:35 ID:XMz16h25
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が低カースト、無気力、駄目人間
【Aの既読作品……好き】 NHKにようこそ、小林泰三の短編
【Aの既読作品……苦手】 AURA(高校デビュー成功のため。成り上がり系はアウト)ハルヒ(リアルが充実してる為)
【A以外で好きな作品】 宮沢賢治
【長編or短編】 長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 お願いします
46イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 14:11:03 ID:aQ7rp8cW
【読みたい本の傾向(A)】日本の村が舞台で恋愛要素があまりない本
【Aの既読作品……好き】 ひぐらしのなく頃に
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】特になし
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします
4738:2010/05/15(土) 20:35:03 ID:LhDowOY5
みなさん助言ありがとうございました!
本屋で物色してきます!
48イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:28:18 ID:zgqcNK4t
>>45
「傷物語」
「化物語」だとハーレム物の主人公な阿良々木君が本物の落ちこぼれ学生で捻くれてた頃の話
救いの手を差し伸べようとする羽川にもさんざん悪態を突くし、かなり本格的駄目人間
49イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:39:47 ID:AJKb1a+K
【読みたい本の傾向(A)】ちゃんとした独自の理論とかがある異能力が主体の本
【Aの既読作品……好き】禁書目録 kaguya
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】さくら荘 俺の妹 SAO アクセルワールド ベン・トー
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】極端に古い絵柄以外ならどんなのでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】魔法とかでも、何かを唱えれば無条件で魔法が出るとかじゃなくて
魔方陣とか色々なルールが存在する作品が読みたいです。

よろしくお願いします。
50イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 22:46:26 ID:YqMGuMpI
>>49
魔術士オーフェン 秋田禎信
51イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:04:49 ID:8S4jz6CX
>>49
「黄昏色の詠使い」 細音啓/富士見ファンタジア文庫(全10巻)
名詠式と呼ばれる召喚魔法に使用される「セラフェノ音語」と言う言語を作者が独自に作り出した。
セラフェノ音語には話に関わる重要な謎も有る為、サイト上のあちこちで解読が試みられたりもしている。
作品は完結したが、次回作の「氷結鏡界のエデン」にもセラフェノ音語は関わってくる為、作者による
解読説明はまだなされていない。
52イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:09:53 ID:Cais32eJ
>>49
円環少女
BLACK BLOOD BROTHERS
漂う書庫のヴェルテ・テラ
後は>>50とかぶるけどオーフェン

その条件ならライトノベルのファンタジー大部分が当てはまる気もするな
5311:2010/05/15(土) 23:12:47 ID:kTbu5TmB
11ですオススメしてもらった氷結鏡界のエデンですが
やっぱりちょっと苦手でした。なんというか作者の文体というか雰囲気が苦手です。
何か他に良い作品は無いでしょうか?
54イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 00:07:08 ID:QWbvCnzO
【読みたい本の傾向(A)】 ベン・トーの槍水仙、はがないの三日月夜空、えむえむっ!の鬼瓦みちる、BBBのカーサのような上から目線で男口調の女性が出てくる作品
                 ヒロインではなくとも頻繁に登場するなら脇役でも結構です
【Aの既読作品……好き】 あざの耕平、成田良悟、ベン・トー
【Aの既読作品……苦手】 ただ単に苦手になりますが、俺の妹、学校を出よう!、情景描写の多いコテコテのファンタジー
【Aの既読作品…その他】 無し
【A以外で好きな作品】 ハルヒ、キノの旅、AURA、ラノベ部
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 入手困難でなければ
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】 よろしくお願いします
55イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 00:48:03 ID:5/VHrDbI
>>46
「人類は衰退しました」がふと思い浮かんだけど、求めてるものと違う気がするなあ。

>>54
「藍坂素敵な症候群」の黒崎空はどうかな。
メインヒロインじゃないけど出番はそこそこ。
56イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 05:26:48 ID:LNX3q1A1
>>54
「夏希☆フルスイング!」(夏希)
「住めば都のコスモス荘」(朝香)
「スカーレット・ウィザード」(ジャスミン)
「純情感情エイリアン」(先輩)
「武林クロスロード」(シュンライ)

ごちゃまぜ
57イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 08:35:11 ID:Sfzi06R+
>>49
されど罪人は竜と踊る
咒式という超科学で戦う。爆薬を生成して攻撃とか、細胞を増殖させて傷の回復とかそんな感じ。

>>54
ChromeClosedChronicle クロム・クローズド・クロニクル
ヒロインが軍人口調

58イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 19:37:00 ID:g/J7J/sT
【読みたい本の傾向(A)】俺TUEEEEE展開好きです。 主人公がカッコイイのがいいです。できれば恋愛要素も入ってるとうれしいです。
【Aの既読作品……好き】SAO
【Aの既読作品……苦手】俺の妹
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】化物語 バカテス ハルヒ
【長編or短編】不問
【好みの絵は】不問
【古い作品は】今でも買えるのであれば
【ライトノベル以外は】できればラノベでお願いします。
【そのほかに】鬱展開はNG
よろしくお願いします。
59イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 20:06:24 ID:UYl/gruo
>>58
影執事マルクシリーズ
条件付きですごく強くなる。そうでなくとも強いし、判断力もよい。日常生活と恋愛関係はヘタレてるけど。
戦闘、日常、恋愛の三本立てなので、カッコイイ部分は少なめかも。その分カタルシスはあると思う。

風の聖痕ってのがよい感じだったのだけれど、作者様が亡くなったので……
6054:2010/05/16(日) 21:45:56 ID:NJo4oZsX
>>55-57
大義であった、早速片っ端から読ませてもらおう(照)
61イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 09:41:17 ID:DTDs3qNP
【読みたい本の傾向(A)】 主人公がゲーム製作者でゲーム制作の現場が書かれているもの
 ここで言うゲームはビデオゲームのみならず、パソゲーや同人ゲー、非電源のTCGやTRPGも含みます。
【Aの既読作品……好き】 ふらぐ//ON(少し違う?)
【Aの既読作品…その他】 漫画だと(大)東京トイボックス、そこぬけRPG、R18!など
【A以外で好きな作品】 ニャル子(お母さんのレトロゲーム好きは◎)、宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いけどあくまでも小説などのフィクションでお願いします)
【そのほかに】 ある意味ゲームはラノベと親子関係にあるメディアであり、 ラノベ作家にはゲームライター出身という人も少なくありません。
 そういう点でゲーム制作を舞台にしたラノベというのは多そうなんですけど?
62イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 17:42:20 ID:HM1/5jIj
【読みたい本の傾向(A)】主人公を弄ぶ感じで接するヒロイン。
【Aの既読作品……好き】
(全部メインヒロインではないんですが・・)
けんぷファー(三郷雫)
くノ一見参!(津島梢子)
まよチキ!(涼月奏)
ピーチガーデン(根来まかみ)

【Aの既読作品……苦手】
とらドラ
えむえむ
ゼロの使い魔

【Aの既読作品…その他】
薬師寺涼子の怪奇事件簿
れでぃ×ばと!

【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

ニュアンス的に分かりにくくてすみません。
できればメインヒロインを希望です。
どうぞよろしくお願いします。
63イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 21:39:22 ID:RRaQrMvL
>>35
小川一水「ハイウイング・ストロール」(ソノラマ文庫)
空中を漂う「浮獣」を狩る浮獣ハンターにスカウトされた少年を主人公に
描く、宮崎アニメを髣髴させる王道の成長物語。読後の爽快感は格別。
ラピュタが好きなら間違いなく気に入ると思う。これはホントにお奨め。


笹本祐一「複葉の馭者 バーンストーマー」 (ソノラマノベルス)
第一次世界大戦終了で用済みになったソッピース・キャメルを駆って
弱小運送屋を営む元英空軍パイロットの活躍を描く快作。
紅の豚好きには堪らない筈。


航空機械がヘリでもいいなら小川氏は他にも
「回転翼の天使」「ファイナル・シーカー」といった作品もある。
ただ密林なんかを見ると回転翼〜は絶版でプレミアがついてるみたい・・・
64イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 22:52:19 ID:iT6CpW6m
>>39
ブラックランド・ファンタジア(定金伸治著、スーパーダッシュ文庫)

舞台は19世紀のロンドン。主人公の少年は、
賭けチェスの代理人として雇われて、
雇い主の代わりにチェスで戦う。
驚異的な深読みをする少女ネム。
ストーリーにチェスのルールが生きているのも良い。
65イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 09:08:57 ID:OiOOe0UC
>>61
『エレGY』泉和良(講談社BOX) ヤンデレ注意 フリーウェアゲーム作者が主人公
とか、あと長嶋有の『パラレル』はゲーム制作者が主人公だったはず
TRPG4コマの『くいっくすたーと』というのもそういえば
66イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 13:09:50 ID:pBYThUME
くいすたはどう見ても作る側じゃなくてプレイする側だろう
67イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 21:02:34 ID:SAl+yh2K
>>61
どれも漫画だけど

恋緒みなと「RINGO」全3巻(ヤングマガジンコミックス)
森見明日「べじたぶる」(YKコミックス)
紺野あずれ「こえでおしごと」1〜3巻(ガムコミックスプラス)

「ゲーム製作」を真正面から描いてるといえるのはRINGOだけかな。
10年以上前の漫画だが現在のギャルゲの進化の一方向を予言した作品。

こえでおしごとはタイトル通り声優(ギャルゲ)にスポットをあてた作品。
RECの二番煎じのようでも「製作現場」を描いてる点ではむしろこっちが上かも。

べじたぶるは・・・たしかCG製作会社が舞台だったと思う。
OURSに連載されてたはず
68イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 01:14:16 ID:Xq3BtroQ
>>61
ギャルゲーマスター椎名
現在1巻のみ
2巻以降もこの方面で進むかは不明

>>62
カンピオーネ!(エリカ)
神のまにまに!(へっぽこ)
一応どっちもメインヒロインが該当
69イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 18:50:00 ID:E/l7fY7L
テンプレ無視で申し訳ありませんが、サイバーパンク物のラノベってありませんか?

ニューロマンサーや攻殻も大好きなんですが、エロゲのバルドシリーズみたいにキャラ萌もできるサイバーパンク物を探しています。
新旧は気にしませんのでよろしくお願いします。
70イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 18:59:00 ID:6P+Q8Bm9
>>69
サイバーパンクってのはよく解らんけど
マルドゥック・スクランブル
とかどうかな?
71イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 20:53:28 ID:Un8jcO3K
【読みたい本の傾向(A)】 
主人公(男)が、組織に所属するエージェントのような立場の作品
最初から所属していても、後に所属することになるのでも構いません
所属していることを隠していても、隠してなくてもかまいません
異能力・ファンタジー要素などは歓迎ですが、完全なファンタジー世界ではなく、
機械文明があり、現代的な社会や国家がある世界観を希望します。

【Aの既読作品……好き】フルメタルパニック・禁書目録の『グループ』側の話・ゲームですがFF8
【Aの既読作品……苦手】他に既読が思い当たりません
【長編or短編】長編希望
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
あまりハードボイルドすぎるのは避けてほしいです
厨二要素・萌え・ギャグ・エロなどは歓迎
よろしくお願いします
72イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 20:56:46 ID:Wfhm3zX1
>>69
・猫の地球儀/秋山瑞人(電撃文庫)
作者曰く、「ピーター・アーツvsガリレオ・ガリレイ」。SF色の強い秋山瑞人作品の中では最もサイバーパンク寄りではないかと。
これが気に入ったor猫より犬派なら同じ作者の『鉄コミュニケイション』をどうぞ。
73イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 21:23:52 ID:gOs28eji
>>71
瀧川武司「EME」(イーエムイー)シリーズ(富士見ファンタジア文庫)

超常現象を秘密裏に処理する独立機関、EME(Eight Million Engine)に所属する
主人公・乾紅太郎をはじめとするエージェントたちが、自らに備わるAAと呼ばれる
特殊能力を駆使し様々な怪異を解決していくストーリー。

過去編BLACK、現代編BLUE、短編集REDの3シリーズが展開されている。
主人公を初め主要登場人物の名前には色名がついており、3シリーズの名称も
それぞれのシリーズを象徴するキャラ名から採られている。
74イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 22:22:45 ID:Xq3BtroQ
>>71
GENEZ-ジーンズ (深見真/富士見ファンタジア)
主人公は民間軍事企業「グリークス」に所属する傭兵
グリークスが経営してるダミー企業の1つ「海神学園」の学生もしてる
獣系遺伝子制御強化外骨格「GENEZ」を装着して世界各国へ派遣される
厨二要素・萌え・ギャグ・エロ全部有り
75イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 22:54:18 ID:bBv8XNzJ
【読みたい本の傾向(A)】
 ニヤニヤ出来るカプ厨要素があるもの。ただしそれがメインではなく
 あくまでメインストーリーはある。
 ラノベあまり数読んでないので、こういう系!とは言えませんが、面白けれ ば。夢中になって読み進めてしまうような。
 ギャグエロラブが極端に多いの はパスですが 内容や作風が暗すぎる、  鬱々、病気系も避けたいです。 
 あとちょっと現実離れしすぎている系。冒険の旅ーとかファンタジー色が  強すぎるものも避けて欲しいです。

【Aの既読作品……好き】
  納骨堂骨董堂  風のスティグマ 成田作品全般 文学少女(今読んでる  とこです)

【Aの既読作品……苦手】
  アニメで見た分ですが全く無理だった
  とある魔術の〜 シャナ 
【Aの既読作品…その他】

【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちでも。
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 極端に古くなければ
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
   アニメ化して、以下見た分はパスしたいです。
   あげるとすれば、紅 ハルヒ バッカーノ 戦う司書 迷い猫 大魔王
   とらどら いぬかみ 化物語 ルイズのやつ・・・名前忘れた 他にもあった樹がするけどおもいだせぬ・・・。とりあえずアニメになって無い物がいいです 

よろしくおねがいします
76イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:20:17 ID:Say9/qkS
>>75
付喪堂骨董店
彼と彼女と召喚魔法
SAO
77イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:29:29 ID:cKp/zh14
【読みたい本の傾向(A)】 世界構成が凄いと感じられれもの、主人公がチート、戦記もの
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 不問
【ライトノベル以外は】 海外小説とリプレイはNG
【そのほかに】 鬱展開はNG(主要人物がレイプされるとか)

【Aの既読作品……好き】----------------------------------------------------------
十二国記、星界の紋章シリーズ、精霊の守人、デタマカ、DADDYFACE、風の聖痕、9S
【Aの既読作品……苦手】----------------------------------------------------------
輪環の魔導師、魔法戦士リウイ、いちばんうしろの大魔王、ゼロの使い魔、迷い猫オーバーラン
灼眼のシャナ、終わりのクロニクル、緋弾のアリア、円環少女、されど罪人は竜と踊る、EME
ウィザーズ・ブレイン、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【Aの既読作品…その他】----------------------------------------------------------
火の国,風の国物語、護樹騎士団物語、狼と香辛料、西尾維新の作品、カンピオーネ
Dクラッカーズ、文学少女シリーズ、ROOM.NO1301、アスラ・クライン、影執事マルク
涼宮ハルヒシリーズ、とらドラ!、ダブルブリッド、ゆらゆらと揺れる海の彼方、ジハード
【A以外で好きな作品】---------------------------------------------------------------
烙印の紋章、鋼殻のレギオス、フルメタルパニック、空ノ鐘の響く惑星で、いぬかみ
デルフィニア戦記、アルスラーン戦記、レンタルマギカ、ライタークロイス、ウェスタディアの双星
タザリア王国物語、ソードアート・オンライン、とある魔術の禁書目録、半分の月が昇る空
ハイスクールD×D、ご主人様は山猫姫、ランブルフィッシュ
78イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:42:54 ID:Say9/qkS
>>77
皇国の守護者
銀河英雄伝説
マヴァール年代記
ただし皇国は何年も続き出てない
後者二つは田中芳樹なので主人公は察して
79イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:54:03 ID:cKp/zh14
>>78
マヴァール年代記ってのは知らなかった。。
完結してるみたいだし読んでみるわ、thx!

銀河英雄伝説はアニメで見たし
皇国は知ってたけどA君とかデビルの作者と同じって言われてる人だよな?
続編でそうにないから遠慮しとくわw
80イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:58:38 ID:e/i8vxqH
>>77
えらく中途半端なところで終わってる(?…作者全然系統の違うシリーズに突っ走ったまま放置)だけど

神無き世界の英雄伝
81イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:59:23 ID:Wfhm3zX1
>>77
・龍盤七朝 DRAGON BUSTER/秋山瑞人(電撃文庫)
・龍盤七朝 ケルベロス/古橋秀之(MW文庫)

秋山・古橋タッグが織り成すシェアワールド。既刊はまだ各パート一つずつですが、今後も古代〜中世中国っぽい世界を軸に場所や時代を問わず奔放に壮大に痛快に展開していく   予定です   。

ちなみにぶっ飛び具合では『ケルベロス』、深さでは『DB』といった印象。
どちらにせよ、現段階でも要望には見合った内容と出来だと思います。文体だけ見て片方買うも良し、両方揃えてみるも良し、巻数が増えてから集めるのも良いでしょう。おすすめ
82イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:59:49 ID:Say9/qkS
>>79
あとオンライン小説はok?
83イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:04:24 ID:QU0iVjjK
>>80
そうか?ちゃんと書いたつもりだけどな・・・
というか>>80の伝えたい意図が読み取れないっす

神無き世界の英雄伝は読んだやスマン
可もなく不可もなくって感じだった
84イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:05:10 ID:S+Ve7/WI
>>77
All You Need Is Kill

は楽しめると思う、既読かもしれんが
85イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:07:34 ID:QU0iVjjK
>>81
これまた知らなかった。。
が、まだ1冊づつみたいだからもうチョイ出てから読んでみるわ、thx!
86イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:08:16 ID:QU0iVjjK
>>82
読んだこと無いけど興味あるんでおkっす!
87イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:12:27 ID:QU0iVjjK
>>84
いや、読んでないっすw
初めて知った・・・普通に売ってるんだろうか?
見かけてたら読んでみるわthx!
88イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:44:16 ID:BjZ8/O1E
>>86
Unnamed Memoryで検索してみてくれ
好きな本被ってるし合うんじゃないかな
あとはレジンキャストミルク(電撃)とか
89イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 00:47:15 ID:QU0iVjjK
>>88
ググってみるわサンクス!

レジンキャストミルクは読んだよ♪
この作者、前半は面白いんだけど後半あたりから鬱になって来るんだよな。。
90イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 01:07:21 ID:/fKvxbx/
>>77
好きな小説丸被りな知り合いが好きな小説
・ミスマルカ興国物語
・小さな国の救世主
・〈卵王子〉カイルロッドの苦難
一番下のだけ若干鬱あり
91イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 01:12:25 ID:QU0iVjjK
>>90
上2冊は読んだことあるな
下の〈卵王子〉カイルロッドの苦難は読んでない・・・
まぁ若干ていどの鬱だったら大丈夫な気がする、thx!
92イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 01:37:10 ID:SaIEW8JA
>>77
鋼鉄の白兎騎士団 舞阪 洸(ファミ通文庫)
登場人物の9割は女性だが、ちゃんと戦記物になってる。鬱も今の所無し。
93イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 01:44:55 ID:QU0iVjjK
>>92
登場人物がほぼ女ってのは知ってたからきっと内容空っぽな
萌え萌えの作品だと思ってたんだが・・・
今度見かけたら立ち読みでもして確認してみるわthx!
94イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 09:55:30 ID:4DULeZKk
>24
 異世界の勇士/高千穂遙
主人公が異世界に召喚されて活躍する話のまさに元相
日本のラノベの原点のひとつ
1981年刊行なのでむろん絶版w
表紙は安彦良和でした。
 A君(17)の戦争
異世界に召喚された少年が魔王になる話
面白いが作者が途中で投げたため続刊予定なし
95イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 10:28:12 ID:cdea95K7
【読みたい本の傾向(A)】バトルとコメディの要素があって、女の子がたくさん出てくるファンタジーorSFor伝奇小説
【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録
【Aの既読作品……苦手】灼眼のシャナ、アスラクライン、化物語
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】成田良悟・杉井光・土橋真二郎の作品
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
電撃文庫以外に疎いです
あまり気分が落ち込むようなのは苦手です
ノリは軽くても設定が骨太な感じの小説が好きです
よろしくお願いします
96イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 11:13:07 ID:BjZ8/O1E
>>95
レジンキャストミルク
終りのクロニクル
境界線上のホライゾン
全部現代+SFって感じの設定
レジミルは短編とかも面白いけど本編はスプラッタと感じる人がいるかも
川上作品はテキストで人を選ぶから一巻読んで合わなかったら切っていいと思う
97イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 12:22:47 ID:+dg0qVXS
>>69
オレインシュピーゲル 角川スニーカー文庫
スプライトシュピーゲル 富士見ファンタジア文庫
テスタメントシュピーゲル 角川文庫
全部作者は冲方丁
98>>69:2010/05/21(金) 16:54:45 ID:sOfkwQOJ
>>70>>72>>97
レスありがとうございます。

特にシュピーゲルシリーズはネットで立ち読みしましたが、かなり理想的な雰囲気でした!
長編シリーズなのでじっくり読ませて貰います。
99イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 21:22:14 ID:JbTay8zR
>>95
鋼殻のレギオス
9S
いつか天魔の黒ウサギ
IS <インフィニット・ストラトス>

ぱっと思いついたのはこれくらいかな、女の子一杯の基準がちょっとわからないから
IS以外女の子の数に不満があるかも
100イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 04:42:25 ID:3vLXfSvC
>>95
「蒼海ガールズ」
・男女比率1:200の帆船が舞台
・バトルとコメディと過剰なまでのサービス精神が満載
・パロディネタに抵抗ないなら読むべし
101イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 07:56:23 ID:8fQl13IP
>>95
お・り・が・み
↑の続編の戦闘城塞マスラヲ
さらにその続編のレイセン
102イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 10:28:50 ID:oBOsBqSX
>>77
クシエルの矢 ジャクリーン・ケアリー ハヤカワ文庫
天使の血をひく人々の国、テールダンジュ。
ここでは、愛の営みは神への捧げ物である。
少女フェードルは“クシエルの矢”と呼ばれる印をもって生まれ、それゆえに数奇な運命をたどる。
謎めいた貴族デローネイに引きとられ、陰謀渦巻く貴族社会で暗躍するためにあらゆる知識と技術を授けられたのだ…一国の存亡を賭けた裏切りと忠誠が交錯する中、しなやかに生きぬく主人公を描く。
サドマゾ癖のあるヒロインが手練手管と美貌を用いてなりあがっていく激動の宮廷謀略戦記。
103イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 21:13:10 ID:MJ01p7Yn
【読みたい本の傾向(A)】バトル(戦闘)系で恋愛とかあるもの
【Aの既読作品……好き】禁書、ゼロ魔、アリア、IS
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、紅、アクセルワールド
【A以外で好きな作品】ベントー、キノ
【長編or短編】不問
【好みの絵は】アリアやIS見たいな絵が好き
【古い作品は】完結もしくは休止中以外で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】まだアニメ化されていない作品
よろしくお願いします。
104イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 02:40:33 ID:BJRUP0Md
てす
105イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 02:50:33 ID:ERNPwVy8
【読みたい本の傾向(A)】一つ一つの話が短くてだらだらと読める(ほぼ短編の話)
【Aの既読作品……好き】ラノベ部、僕は友達が少ない、生徒会の一存
【Aの既読作品……苦手】
【A以外で好きな作品】バカテス 這いよれ!ニャル子さん えむえむっ
【長編or短編】不問
【好みの絵は】絵は特に気にしないです
【古い作品は】完結してないほうが嬉しいです
【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】ギャグ色が濃いと嬉しいです
よろしくお願いします。
106イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 02:56:18 ID:jIlA9neq
>>73
>>74
ありがとうございました!レス遅れてすみません
どっちもぴったりそうなので両方試してみます
107イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:53:25 ID:zSTH9OHa
>>76
レス遅れてすみませn
ありがとう つくもは読んでるとこなんで残りを探して読ませていただきます
感謝
108イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 19:01:58 ID:H1rsUEcb
【読みたい本の傾向(A)】 アンドロイド(ロボ娘、メカ娘など)や、サイボーグなどが登場するもの
【Aの既読作品……好き】戦え!夷皇島学園華道部シリーズ ドラゴン・パーティ planetarian
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 特に気にしていません。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 マニアックなジャンルかもしれませんが、よろしくお願いします。
109イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 19:52:01 ID:R5cEU1TG
>>108
終わりのクロニクル
自動人形と呼ばれるロボット?たちが登場します
お勧めはsfやモイラシリーズ、八号さんなど
ただ全体的に癖が強いので一巻読んで合わなかったら止めていいかも

鬼哭街
エロゲの書籍化ですが、ものすごく面白い
上下のみなので安く手に入ります
110イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 19:56:46 ID:1KOPnjYc
>>108
ザ・サード
特に、五巻が該当する。とはいえ、シリーズの主題ではないので、そういうのを求めているならちょっと違うかもしれない。

境界線上のホライゾン
ヒロインが自動人形と呼ばれる(多分)アンドロイドの一種。

ゼペットの娘たち
主人公が機鋼人形を作る職人。人間と機鋼人形のふれあいを書いた作品。ほのぼの。

スクラップド・プリンセス
ファンタジーっぽい世界観だが、後々登場する。とはいえ、そこら辺の話は後半になるまであまり出てこないので、腰を据えて読もうと思わないならお勧めできない。

夕なぎの街(富士見ファンタジア文庫) & ゆうなぎ(夕なぎの街の続編HJ文庫)
マイナーだけど個人的にもっと有名になってほしいもの。登場人物に、その世界では珍しい自我を持った人形が出てくる。
霧煙るような明治大正ぐらいの下町の雰囲気がすばらしい。錬金術や魔術などが出てくるが、それが日常に根付いているように描写されている。
たぶん、>>108の求めているものと違うw
111イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 20:10:00 ID:qdGlvym1
>>108

ラノベじゃないけど、エルゴプラクシーが合いそう。
めっちゃマニアックな方かと。
112イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 20:17:17 ID:PwtOFyF0
>>108
アスラクライン 三雲岳斗(黒崎朱浬 サイボーグ)
マルドゥック・スクランブル 冲方丁(ルーン・バロット 金属繊維の人工皮膚を移植されたサイボーグ)
機巧少女は傷つかない 海冬レイジ(夜夜 魔力で動く人形)
ステレオタイプ パワープレイ 川口士(富山楓 アンドロイド)
113イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 21:40:23 ID:ASJTr7cI
>>108
他の誰も挙げないだろう超マイナーな作品をいくつか。

米田淳一「プリンセス・プラスティック」シリーズ(早川文庫ほか)
双子のバイオロボット、シファとミスフィが活躍するシリーズ。早川文庫版は
エスコート・エンジェルなど全5冊で完結したが、実は新作が本人のサイトで
今でも読めたりする。

エイミー・トムスン「ヴァーチャ・ガール」(早川文庫)
天才技術者アーノルドの手により生み出された美少女アンドロイド、マギーが
様々な人との出会いを通して成長していくストーリー。
作者がアメリカ出身の女流作家であることもあり、ウーマンリブ的な要素が
少なからず入っているので、好き嫌いははっきり分かれると思う。



最後に一応温帯の作品も。
栗本薫「さらば銀河」(角川ノベルス)1巻のみ
幻魔大戦のヴェガを思わせるサイボーグ戦士と美女との悲恋を描いた佳作。
発売当時、その思わせぶりなタイトルや、ライフワークであるところの愚印の
「パロ」に関わる数々の発言から、ガイエとの間に確執ありや?と両者のファン
に波紋を投げかけた作品でもある。というか自分の周囲では反響がすごかったね。
作品の出来云々よりその部分が。
114イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 21:53:20 ID:e1vUNvJn
道場がよく出てくるライトノベルってある?
115イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 22:04:40 ID:1KOPnjYc
>>114
リアルバウトハイスクール
格闘ものでもあるので、それなりに描写はある。よく出てくるというレベルではない気がするが。
116イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 22:05:53 ID:1fZ8j7JJ
>>108
セイバーマリオネットJ (あかほりさとる/富士見ファンタジア)
この手のジャンルの草分け的存在
このジャンルなら呼んで損はないかと
117イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 22:11:07 ID:ASJTr7cI
>>114
瀧川武司「どかどかどかん」(富士見ファンタジア文庫)
香港カンフーアクション風バトルファンタジー作品。道場そのものは
いうほど出てこないか?
118イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 01:17:29 ID:Zz7fMTOH
【読みたい本の傾向(A)】中高生たちが事件に巻き込まれてそれを解決する、もしくは依頼を受けて解決する探偵団もの
【Aの既読作品……好き】東京S黄尾探偵団
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】バッカーノ、デュラララ、ブギーポップ(特にパンドラ、ホーリィ&ゴースト)
【長編or短編】できたら一冊完結のものでお願いします(一話完結のシリーズものは大丈夫です)
【好みの絵は】特にこだわりはありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】舞台は近現代の日本で、あまりガチガチにシリアスでなくコメディ色の強いものが良いです。
ファンタジー的な要素・造語の多い作品は少し苦手です。ラノベはここ数年あまり読んでいません。

よろしくお願いします。
119イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 01:30:25 ID:xBV9maae
>>118
スパイラル〜推理の絆〜(スクウェア・エニックス)
120イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 02:01:44 ID:s7h/QwgN
>>108
秋山瑞人「猫の地球儀」
山本弘「アイの物語」

>>118
米澤穂信「春季限定・いちごタルト事件」
似鳥鶏「理由あって冬に出る」
121イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 06:20:02 ID:E14F9N8f
>>118
「神様のメモ帳」
主人公は一応高校生
ただし、他は全員ニートか少年やくざ
122イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:12:00 ID:Eza/1B/l
>>108
アンドロイドつか自動人形だが
月光のカルネヴァーレ(Jさいろー ガガガ文庫)
一匹狼のマフィアが双子の自動人形を守って戦う。

>>118
退出ゲーム(初野晴)
とある高校の吹奏楽部の面々が学校で起きる様々な事件を解決していく。
123イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 19:05:32 ID:jOkGRib1
>>108
有限会社ビクトリア旅行代理店
124イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 19:18:08 ID:jwtgJnny
【読みたい本の傾向(A)】キャラ同士の掛け合いが面白くて笑えるラノベ
【Aの既読作品……好き】ラノベ部 僕は友達が少ない 神明解ろーどぐらす 這いよれ!ニャル子さん
【Aの既読作品……苦手】バカテス
【A以外で好きな作品】ハイスクールD×D 神様のメモ帳 乃木坂春香の秘密
【長編or短編】特に気にしないです
【好みの絵は】絵は特に気にしないです
【古い作品は】古すぎるのはちょっと
【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】ぶっとんだギャグはあまり好きじゃないです(ドクロちゃん等)
125イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 19:32:53 ID:Eza/1B/l
>>124
お・り・が・み(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
借金のかたに悪の組織のメイドとなった薄幸女子高生とそのボスと愉快な仲間たちのドタバタ劇。
林トモアキの作品はどれもキャラの掛け合いが売りなのでおすすめ。
126イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 20:56:52 ID:RT/6mAnS
教会が舞台のライトノベルがあったら教えてください
127イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 21:01:17 ID:jOkGRib1
>>126
教会じゃなく修道院だけど、聖マリア修道院の怪談
128イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 21:32:49 ID:oxaxsKF5
【読みたい本の傾向(A)】バトル(戦闘)系でヒロインが萌えるもの
【Aの既読作品……好き】禁書、ゼロ魔、アリア、IS
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、紅、アクセルワールド
【A以外で好きな作品】ベントー、キノ
【長編or短編】不問
【好みの絵は】アリアやIS見たいな絵が好き
【古い作品は】現在続いている(完結や休止中ではない)
【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】まだアニメ化されていない作品、できればキャラの個性が強い作品で
よろしくお願いします。
129イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 21:53:59 ID:D7FOIMSS
>>124
ゴミ箱から失礼いたします 岩波零 MF文庫
既刊3冊で4巻も発売予定
最近の新人の中では掛け合いが一番面白かった作品

あとは散々出てるし読んでそうだけど化物語
130イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 22:04:14 ID:AgrqMMC7
>>119-122
ありがとうございます!スパイラルは昔読んでて好きでした。
暇を見つけて読んでみたいと思います。
131イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 23:04:22 ID:jwtgJnny
>>125
>>129
どうもありがとうございます、近いうちに本屋に行って全部1巻ずつ買ってみます!
132イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 23:19:27 ID:5eYNRogI
【読みたい本の傾向(A)】
頭からっぽで読める、(特定の、メインのヒロインのみと進展しない)ハーレム、重い展開無し
【Aの既読作品……好き】
天地無用GXP、陰からマモル、れでぃばと
【Aの既読作品……苦手】
×
【Aの既読作品…その他】【A以外で好きな作品】
ラグナロク、ブギーポップ、スレイヤーズ、スクラップドプリンセス
【長編or短編】
長編なら尚良い
【好みではない絵は】
シャナとかゼロ魔とかのいわゆる?美少女絵な感じ
【古い作品は】 【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
教えてくれてありがとうございます、と後々言わせてください
133イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 02:03:09 ID:Hzht0rDh
>>109-113,116,120,122,123

ありがとうございます。こんなに大量に出てくるとは、、これから少しずつ買ってみます
134イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 02:21:13 ID:aWc/WXaB
>>128
わざわざ二回書き込むな面倒臭い

とりあえずいくつか挙げとくから黙って読んでろ

いぬかみっ(電撃)→萌え、バトル完備(完結済みだが、綺麗な終りかたをしているので勧める)
レンタルマギカ(スニーカー)→萌え微妙、バトルおk。一人素敵なヒロインいるから勧めてみる
影執事マルクシリーズ(富士見)→萌え、バトル完備。巻が進むごとに萌え増加
僕と彼女に降る夜(同上)→萌え・・・?バトル完備
オオカミさんシリーズ(電撃)→萌え、バトル完備。但しバトルは精々喧嘩レベル
カンピオーネ(SD)→萌え(どっちかっつーとエロ?)、バトル完備。
スクランブル・ウィザード(HJ)→萌え、バトル完備。ロリコンには堪らない
ハイスクールD×D(富士見)→萌え(つーよりエロ)、バトル完備
機巧少女は傷付かない(MJ)→萌え、バトル完備
みすぷり(メガミ)→萌え、バトル(若干少ないが)完備。男の娘は、好きですか?
輪環の魔導師(電撃)→萌え(ヤンデレ)、バトル完備
イスカリオテ(電撃)→萌え、バトル完備。殺伐としすぎて気付きにくいが、巻を追うごとにとあるキャラに萌えずにはいられなくなる
ヘウ″ィーオブジェクト(電撃)→萌え(少なめ)、バトル(多目)幼女(多目)

以上
135イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 03:02:17 ID:Ef6hJYEp
>>38 桜坂洋「ALL YOU NEED IS KILL」
榊涼介「ガンパレード・マーチ」

>>39 吉田親司「彼女はQ(クイーン)」

>>54 森岡浩之「星界の紋章」
あと上であげた「ガンパレード・マーチ」はそちらにも。

>>61 佐藤大輔「虚栄の掟」
136イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 07:40:07 ID:wgW92QXw
【読みたい本の傾向(A)】 ゲーム小説。ストーリー重視、キャラ重視、なんでもおk。ただ、設定が破綻してないもの希望。
【Aの既読作品……好き】 土橋真二郎全般、クリムゾンの迷宮、虚ろの箱と零のマリア、LIAR GAME、Killer Queen
【Aの既読作品……苦手】 思いつかない……
【Aの既読作品…その他】 ギャンブルフィッシュ
【A以外で好きな作品】 ミステリ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします
137イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 09:40:23 ID:/HqqB9hw
>>136
月見月理解の探偵殺人
138イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 14:30:40 ID:R1MBulwa
>>108
富永浩史の一連の作品をお勧めする
どれも入手はやや困難かも

『機巧天使サンダルフォン』(ファミ通)
個性豊かな美少女アンドロイド(しかも可変型)がたくさん登場
ラブコメ風味だが実は本格SF

『ペイル・スフィア』(ファミ通)
『サンダルフォン』と同じ世界観だけどこっちはシリアス&リリカル
宇宙からの敵に備えるための監視衛星で、
アンドロイド少女たちと暮らす孤独な超能力少年の話

『ぼくらのみかたん』(富士見ファンタジア)
クラブ活動で作った美少女アンドロイドで高校ロボコンに挑む
現代の高校なのにロボ娘の頭脳だけオーバーテクノロジー?

ロボ娘作品だと葛西伸哉の『石のハートのアクトレス』も推したいんだが
こっちはさらに入手困難だからなあ・・・
139イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 20:48:16 ID:vOjRHwte
【読みたい本の傾向(A)】
メイドがメインヒロインのライトノベル
サブヒロインの一人とかはNG
メインヒロインのものでお願いします
【Aの既読作品……好き】小説エマ
【Aの既読作品……苦手】ご主人さん&メイドさま
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵はなんでもよいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
よろしくお願いします
140イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 00:28:31 ID:RxuCOSaE
>>137
有り難うございます。読んでみます。
141イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 05:47:59 ID:1+SqSxyj
【読みたい本の傾向(A)】
ゼロの使い魔のシエスタのような子がメインヒロインの作品
具体的には以下のような属性
最重要→ ・ベタボレ、一途、けなげ
できれば→ ・主人公より下の立場(年下、妹、後輩、メイド等) ・主人公に守られる立場、非戦闘員
欲を言えば→ ・主人公のことを君づけやさん付けその他敬称で呼ぶ

どちらもサブヒロインですが、ゼロの使い魔のシエスタ、ハヤテのごとくの西沢さん などが理想キャラです
【Aの既読作品……好き】ないです
【Aの既読作品……苦手】ないです
【長編or短編】2巻以上
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】「ラノベレーベルじゃないけどどう読んでもラノベ」はOK。 マンガはNGでお願いします
【そのほかに】
欲を言えば、ヒロインがいっぱいいてツンデレとかいろいろ取り揃えながらも、シエスタ的立場の子が大勝利!のものが理想です
が、そんなのはほぼ無いと思うので、一部でも当てはまる作品があれば紹介お願いします
あと、上の方とは別人です。必ずしもメイドである必要はありません。一応
よろしくお願いします。
142イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 06:29:59 ID:Qma+cw4h
>>139
メイド刑事
143イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 07:53:28 ID:LBES55PZ
>>141
アーシア・アルジェント:ハイスクールD×D/石踏一榮
万里谷祐理:カンピオーネ!/丈月 城

只、カンピオーネに関しては最初からでは無く、徐々に要望通りに
変わっていく感じ。
144イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 12:43:56 ID:Qma+cw4h
【読みたい本の傾向(A)】クトゥルフをベースにしているライトノベル
【Aの既読作品…その他】ドクロちゃん
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】ここ5年以内に1巻がでたものを
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】他メディア作品のノベライズは除外してください

よろしくお願いします
145イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 13:59:16 ID:flUNFHso
>>144
クトゥルフといえば「這いよれ!ニャル子さん」を勧めねばなるまい。
ギャグ作品でも良ければ是非。
146イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 19:05:19 ID:ALmEVMx2
>>144
死想図書館のリヴル・ブランシェ 電撃文庫

中二要素が平気なら
147イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 19:44:55 ID:QQDGgk7X
>>144
「風に乗りて歩むもの」 原田宇陀児
148イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 21:18:17 ID:nLAACVue
【読みたい本の傾向(A)】 学園ものラブコメ
【Aの既読作品……好き】えむえむっ!、緋弾のアリア、禁書
【Aの既読作品……苦手】シャナ、けんぷふぁー
【Aの既読作品…その他】レンタルマギカ、バカテス、いちばんうしろの大魔王、死なない男に恋した少女
【A以外で好きな作品】いぬかみっ、Fate/zero、銀河英雄伝説
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】特になし
よろしくお願いします
149イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 21:52:35 ID:vrDdkbxV
>>144
アレンジし過ぎで原形無くし気味だが
「死図眼のイタカ」杉井光
「わるぷるキス!」内山靖二郎
「文芸部発マイソロジー」早矢塚かつや
150イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:31:03 ID:GjJn9s9p
【Aの既読作品……好き】 涼宮ハルヒ・けんぷファー・かみのまにまに
【Aの既読作品……苦手】 禁書・レジンキャストミルク
【Aの既読作品…その他】 まぶらほ・パーフェクトブラッド
【A以外で好きな作品】   アカイロロマンス・紅・電波的な彼女
【長編or短編】        6冊くらいまでのがベストです、10冊くらい以下の作品でお願いします
【古い作品は】 手に入るなら可
【ライトノベル以外は】否で

おねがいします
151イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:41:36 ID:51KBw6hj
>>150
肝心の
【読みたい本の傾向(A)】
が抜けてるよ
152イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:42:08 ID:tXPOUzMM
>>144
魔界探偵冥王星OウォーキングのW (電撃文庫 越前魔太郎)
153イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:44:58 ID:GjJn9s9p
>>151
自分ではよくわかんないのですが

鈍感な主人公のラブコメ、でもラブコメが強すぎない作品ですかね
154イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:26:27 ID:RwknaCAS
すいません。読書家じゃないんでテンプレかけません。
ただタイムトラベル+性転換ものと、幼稚園や小学生くらいと思われる女の子がエッチなことをする作品(読みたいわけじゃなくて資料用です)を希望です。

【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
155イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:33:40 ID:kST5aQRA
タイムトラベル+性転換ってえと、R・A・ハインライン「輪廻の蛇」やね。
156イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 05:58:28 ID:ArbthWOG
タイムトラベル+性転換か…厳密にはタイムトラベルでないんだが
つ デルフィニア戦記

幼稚園や小学生が…は流石に見たこと無いなぁ
157イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 10:34:09 ID:YsJHayV0
ローきゅーぶとか円環少女でいいんじゃね
158イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 12:27:27 ID:Qa/C903+
>>143
ありがとうございます
ただ、軽く調べた感じだとその二人はどちらも第2ヒロインのように書かれてるんですが、
実際は大勝利【メインヒロイン】なんでしょうか?
それとも、サブだけど要望にぴったりなキャラなのでオススメということでしょうか?
159イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 13:59:47 ID:p2GJ8Jjz
【読みたい本の傾向(A)】現代文明とファンタジー世界が衝突する戦争物、あるいは文明化されつつあるファンタジー世界での戦争物
【Aの既読作品……好き】A君の戦争、円環少女、ゼロの使い魔、皇国の守護者、ゲート―自衛隊彼の地にて・・・
【Aの既読作品……苦手】マリア様がみてる、
【Aの既読作品…その他】 十二国期、田中芳樹全般
【A以外で好きな作品】 ハルヒ、秋山瑞人
【長編or短編】特にこだわりはありません
【好みの絵は】特にこだわりはありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】特になし

よろしくお願いします。
160イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 17:24:27 ID:ArbthWOG
>>159
チョット違うけど異様な文明加速で中世と近代が戦争するような状態になる上、最終的にプロペラ機vs飛竜とか起きてしまう
つ くじびき勇者様(HJ文庫・清水文化)
161イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 18:13:16 ID:kXC/5Rr/
>>158
サブと言うより、メインヒロインの内の一人な感じかな。
大勝利に関しては、両方共特定のヒロインが選ばれるかは微妙。
D×Dは主人公がハーレム目指してるし、カンピオーネは立場的に
ハーレム容認な流れで序列争いとかしてるしね。
まあ、まだ両方共完結して無いから大勝利な可能性も残ってはいるが。
162イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 18:55:07 ID:zvkGEJNQ
>>141
皇国の守護者の冴香とかどうかな
主人公の副官として途中から配属されるんだけど
主人公に対してべたぼれで一途ってとこには合致
ただ、主人公に対しての呼称が直衛様って様付けなのと
外見は完全に女性なんだけど両性具有者ってところがネックかな(両性具有者を副官にするのがこの世界の慣習)
あと、もう一人ヒロインがいる
どっちも主人公と肉体関係ありね
163イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:35:43 ID:pTjS7n47
>>160
ありがとうございました。
早速読んでみます。
164イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:52:41 ID:pLawVC1q
>>159
プラクティス・エフェクト  (ハヤカワ文庫SF)
・変わった物理法則の異世界で現代文明を使って活躍する話 戦争らしい戦争はない 

月に繭 地には果実 (幻冬舎)
・∀ガンダムの小説版 異世界じゃないし宇宙人ものだけど

最近、俺もゲートを読んで同じような設定の本探してるけど、中々ないな
特に政治面の話や言葉の壁や価値観の違いで奮闘する話がみたい
165イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:57:37 ID:3LjSl2C0
>>159

・異世界の聖機師
主人公は、地球人。で、ひょんなことから異世界へ。
ロボ(?)物でバトル物で、戦争ってほど大げさじゃないけど、そんな感じ。

アニメが良い感じだったんで、まずはそちらを見てみてはどうでしょ。
166イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:08:45 ID:Tq5pBmDA
>>159
終わりのクロニクル/川上 稔
読んでそうだけど、現代文明と異文明との衝突物ならこれかな。

ラノベ以外可なので、スターゲイト(映画&TV)も薦めておく。
エジプトで発掘されたゲートの遺跡を通じて異世界へな話なので
ゲートが好きなら一見の価値有りなので>>164にもお薦め。
見るなら是非映画版から。
167イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:12:08 ID:ZztdJ8Vw
【読みたい本の傾向(A)】
林トモアキ作品のように、同一世界観&違う時系列のシリーズのキャラクター達がクロスオーバーしてるシリーズ
欲を言えば、すべて違う主人公&仲間、違うテーマ(事件)だと尚いいです
【Aの既読作品……好き】ばいおれんす☆まじかる→お・り・が・み→戦闘城塞マスラヲ&レイセン→ミスマルカ皇国物語
【長編or短編】できれば3シリーズくらいでクロスオーバー
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
よろしくお願いします。
168イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:27:42 ID:dFW4VB2u
>>167 本当に古いが、新井素子「・・・・・絶句」。あとがきで他作品とのクロスオーバーが一通り出てる。

169イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:29:44 ID:XZ5qQ91M
>>167
上遠野浩平の作品全部(「マーズの方程式」以外)
川上稔の都市シリーズ、AHEADシリーズ、GENESISシリーズ
170イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:34:46 ID:EuqrPAlg
>>167
先日作家陣のお一人が亡くなられたが…
シェアードノベルのポリフォニカシリーズ(GA文庫)は如何だ?

メディアミックスの所為も在って多少判り難い部分も出てしまってるけど…
171イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:37:19 ID:Tq5pBmDA
>>167
茅田砂胡:デルフィニア戦記→スカーレット・ウィザード→暁の天使たち→クラッシュ・ブレイズ
デルフィニアとスカーレットの主人公が暁の(ryで合流し、クラッシュは合流後の話。
只、長いよ。全部で今の所48冊になるからね。

冲方丁:オイレンシュピーゲル+スプライトシュピーゲル=テスタメントシュピーゲル
オイレンとスプライトは同一の世界設定で、同一の事件の其々別視点の話も有る。
テスタメントは合流後の話。
172イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 02:20:26 ID:dFW4VB2u
>>159 見落としてた…失礼。

ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」
ジェリー・パーネル「地球から来た傭兵たち」
クリス・エヴァンズ「鉄のエルフ」
半村良「戦国自衛隊」(映画・TV版はもう一切合切全部頭から締め出して!漫画のみおk)

あと好みが非常に分かれるので敢えてお勧めはしないが、日昌晶「覇壊の宴」。検索してみて。
173イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 14:08:35 ID:kkUJL528
【読みたい本の傾向(A)】
思春期の少年少女が不思議な力に目覚め事件に巻き込まれる・・・という
ちょっとセカイ系と邪気眼はいった感じの小説を探しています。
悩める少年少女の成長や挫折が描かれていると尚よいです。

これだけだと沢山ありそうですが
安易なハーレム化や事件そっちのけのラブコメ、優柔不断な主人公、ツンデレという名の暴力女が苦手なので、
そういうのが割と少ない硬派な作品を希望します。
(いわゆる「それなんてギャルゲ?ってのが苦手)

【Aの既読作品……好き】
テレビアニメですが、女神転生ペルソナ原作の「persona trinity soul」が
ラブラブも控えめでストーリーもあり
主人公の成長や決意など悩めるシーンもあってよかったです。

アスラクラインはトホホな主人公や事件そっちのけのラブコメに辟易としましたが
世界観と全編にちりばめられた謎と後半のシリアスなシーンは結構読み応えがあって、
トータルで見ればいい作品だったと思います。

【Aの既読作品……苦手】タロットのご主人さまと禁書は1巻、シャナは5巻で挫折しました。
【Aの既読作品…その他】彼女は戦争妖精、レジンキャストミルク、Mのフォークロア、クラウンフリント
【A以外で好きな作品】清水マリコ作品全般、佐々原史緒全般
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】手に入りやすいもので
【ライトノベル以外は】可
174イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 19:16:03 ID:3L7JSv+D
【読みたい本の傾向(A)】
主人公がうざくない程度に厨二病か変態で学園ものバトルラブコメ
【Aの既読作品……好き】えむえむっ!、緋弾のアリア、禁書、いぬかみ
【Aの既読作品……苦手】シャナ、けんぷふぁー
【Aの既読作品…その他】レンタルマギカ、バカテス
【A以外で好きな作品】田中芳樹全般、皇国の守護者、銃姫
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】特になし
よろしくお願いします
175164:2010/05/28(金) 19:33:22 ID:lzPfHAzW
>>166
もちろんスターゲイトは映画版もドラマ版も見ました
ドラマの方はSG-1シーズン4の途中で見なくなったけど、楽しめたよ
176イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 08:42:40 ID:ORxoB3Rb
【読みたい本の傾向(A)】人外なメインの登場人物が出てくるもの、主人公がヘタレじゃない
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】可
【好みの絵は】なし
【古い作品は】古本屋を回れば手に入る程度なら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】軽く鬱が入ってるものが読みたいです。バトルはあってもなくても可

よろしくお願いします
177イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 12:56:21 ID:IgNyMRwc
>>173
・哀しみキメラ/来楽零(電撃文庫)
178イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 19:27:52 ID:7c59DLsP
>>161
わざわざ答えてくださりありがとうございます!
大勝利を願いながら読むのもおつかもしれないのでどっちも試してみます

>>162
両性具有…勇気が出たらチャレンジしますw
ありがとうございました

規制でおくれました。ありがとうございました。
179イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 01:31:49 ID:sEMHpRWK
>>176 新井素子「二分割幽霊綺譚」
180イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 12:10:06 ID:p/VohnnN
>>173
「ワールド エンド ライツ」花房牧生(HJ文庫)
行方不明の妹を持つ主人公が妹の姿を追ってネットゲームに参加する話
不思議な力というよりゲーム中の能力だが、ゲームシステム自体がオーバーテクノロジー気味

「リバース・ブラッド」一柳凪(ガガガ文庫)
記憶喪失の主人公が特殊能力者同士の争いに巻き込まれる話
独特の文体で進行するので好き嫌いが激しく分かれると思う
181イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 14:04:19 ID:DbAQ0XT4
>>154
電撃文庫のクロノ・セクス・コンプレックスが「性転換、タイムリープ」をキャッチコピーにしてたはず
でも未読だから内容違ったらすいません

>>173
スニーカー文庫のサクラダリセット

主人公たちは全員特殊能力持ちで、能力を使って事件を解決する。
セカイ系、邪気眼要素あり、ハーレム化やラブコメ展開のない硬派系。
ツンデレ女はいるがヒロインは無機質系
ただ、「不思議な力に目覚める」ではなく、大多数が元から能力者という設定
あと文章がすごい臭いので合わない人は合わないかも
182イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 19:39:18 ID:xtg24+dS
【読みたい本の傾向(A)】 熱くなれる物語、恋愛要素がある
【Aの既読作品……好き】ソード・アート・オンライン 禁書
【Aの既読作品……苦手】電波少女、バカテス、ラノべ部、ハルヒ、とらドラ、
【Aの既読作品…その他】フルメタ
【A以外で好きな作品】アクセルワールド、僕は友達が少ない、私たちの田村君
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 ある程度なら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

おねがいします
183イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 23:01:05 ID:jyjEHF3P
>>132
誰かこの方に救いの手を。
自分も気になります

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」や
「僕は友達が少ない」とか該当しますかね
184イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 23:16:59 ID:NeNkW70B
頭からっぽで読める
特定の、メインのヒロインのみと進展しないハーレム
重い展開無し

有名所だと
化物語・とある魔術の禁書目録禁書・バカとテストと召喚獣など
表紙に美少女が何人も出ているラノベの大半は
そういう内容だと思って良いよ
185イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 23:18:12 ID:irU5U2tS
>>183
六畳間の侵略者!?
東京皇帝☆北条恋歌
バカとテストと召喚獣
IS 〈インフィニット・ストラトス〉
オトコを見せてよ倉田くん
カンピオーネ!
ハイスクールD×D
サムライガード
186イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 08:54:26 ID:MjFofp8e
読みたい本の傾向(A)】お嬢様がメインで出てくる作品で非バトルものでできればラブコメもの
【Aの既読作品……好き】乃木坂春香の秘密
【A以外で好きな作品】僕は友達が少ない 邪神大沼
【長編or短編】 どちらでもおk
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 なるべく新しいのが読みたいです
【ライトノベル以外は】ライトノベルでお願いします
【そのほかに】 あまりドロドロしたり陰鬱な作品は苦手なので、楽しくなれるような
        作品をおねがいします!
187イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 09:24:38 ID:k1x5lO3H
>>186
SH@PPLEとかどうでしょう。
双子の姉弟の入れ替わりラブコメ。
舞台がお嬢様学校です。
188イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 09:44:20 ID:u09ubBZQ
>>186
れでぃ×ばと
189イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 17:32:51 ID:pRw2fuCy
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛がメインでないもの。ファンタジーは出来るだけ避けたいです
【Aの既読作品……好き】 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 紅-kurenai- 狼と香辛料
【A以外で好きな作品】 オオカミさんシリーズ シゴフミ
【長編or短編】 どっちでも
【好みの絵は】 特に
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可

あやふやなところもあいますが、お願いします;
190イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 17:38:30 ID:Ihcej3ib
>>132
れでぃ×ばと!
オオカミさんシリーズ
よめせんっ!
どれも電撃文庫
191イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 17:46:53 ID:u09ubBZQ
>>189
>ファンタジーは出来るだけ避けたいです。
 【Aの既読作品……好き】 狼と香辛料
 
 (^ω^;)?
とりあえず自分の知ってるもので当てはまるのは
バカとテストと召喚獣
僕は友達が少ない
生徒会の一存
192イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 17:48:05 ID:u09ubBZQ
>>191
あー、バカテスも弱冠ファンタジーに入っちゃうかも。スマソ
193イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 18:02:18 ID:GBDfqOck
>>173
Dクラッカーズ(あざの耕平・富士見ファンタジア文庫)
悪魔の分身を生み出すドラッグが蔓延する街を舞台に大切なものを守るため戦いに身を投じる少年たちの姿を描く。
友情・成長・葛藤・挫折などご希望の要素が凝縮されてます。
194イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 20:07:23 ID:zlQhqriS
>>189
『会長の切り札』 鷹見一幸
『羽月莉音の帝国』 至道流星
195イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 20:35:20 ID:AsJ2VAnG
>>176
鉄コミュニケイション 少女が5体のロボットと暮らしている 全2巻 入手困難かも
猫の地球儀      殆ど猫                   全2巻
キノの旅        喋るバイクと主人公が色んな国を訪れる話 短編連作
ポストガール     少女型ロボット?の郵便配達人が主人公  短編連作
196イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 21:29:49 ID:WZvNsR8P
>>182

聖剣の刀鍛冶 MF文庫

ヒロインが主人公で都市を守る騎士で熱血まっしぐらw
後半、恋愛要素もかなり絡んでくるのでぜひにお勧めしたい
197イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 21:32:08 ID:bhsSFPLk
>>186
「森口織人の陰陽道」(電撃・おかゆまさき)
バトルっぽい描写もあるにはあるけど
おかゆだから問題ないかと
198イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 23:13:41 ID:shINlpLC
>>176
マルドゥック・スクランブル(冲方丁 ハヤカワ文庫)
保険金殺人の犠牲になりかけた少女と万能兵器に変身するネズミのコンビが都市を巻き込む陰謀に挑む。
199イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 23:35:56 ID:xfoFE0jw
>>154
「小学星のプリンセス」なんつーのもあるね

>>173
アスラクラインの作者の人が最近出した「幻獣坐」をためしてみては
200186:2010/06/01(火) 00:19:39 ID:ca8cr92R
レスありがとうございます!
SH@PPLE→女装はぜんぜんイケるんで読んでみます!
れでぃ×ばと→舞台からして期待できますね!
森口織人の陰陽道→バトルありとのことですがおかゆ先生なら安心して読めそうですね!
チェックしてみます!
201イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 00:28:28 ID:b9D0QrRP
>>182
「境界線上のホライゾン」
囚われのヒロインを助けに行ったり、魔法少女が生身で人型兵器と空中戦かましたり
乗り込んでくる敵から自分たちの艦を死守したりと熱い展開が満載
登場人物の多さとか設定の情報量の多さに引かなければ楽しめると思う
同じ作者の「終わりのクロニクル」も合わせておすすめ

>>189
「電波的な彼女」
紅と同じ作者

「永遠のフローズンチョコレート」
「GOTH」
みーまーとかちょっと暗い感じの作品が好きならおすすめ
202イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 02:41:01 ID:F+FSoN7v
【読みたい本の傾向(A)】 能力バトルorメカバトルもの
【Aの既読作品……好き】フルメタル・パニック!(長編)・戦う司書・断章のグリム・マクロスF(ノベライズ版)・ジオニックフロント(ノベライズ版)
【Aの既読作品……苦手】灼眼のシャナ・とある魔術の禁書目録
【Aの既読作品…その他】 小説版ガンダムシリーズ全般
【A以外で好きな作品】ブラック・ラグーン(小説版)
【長編or短編】できれば長編
【好みの絵は】線が細いのは苦手
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】できれば萌え・恋愛要素がメインに押し出されていないもの

基本的にアニメや漫画のノベライズ版ばかり読んでいるのであまり知識が無いですorz
鬱・グロはOK
よろしくお願いします
203イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 03:17:09 ID:JqNa/dyJ
>>202
『All You Need Is Kill』とか合いそう
桜坂洋/集英社・スーパーダッシュ文庫
ハリウッド映画化も決まったパワードスーツで戦うSF軍隊物
残念ながら長編じゃなくて1巻完結
204イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 04:21:43 ID:l3c8PFYL
>>202
ガンパレード・マーチ/榊 涼介 既刊26巻
古いのがOKなら鉄板。普通に戦争物としても面白い。「幻獣」と呼ばれる生物の
侵略に対抗する為人型戦車と呼ばれるロボが出て来る。

境界線上のホライゾン/川上 稔 既刊2巻(計4冊)
上の方でも紹介されていたが、こちらも「武神」と呼ばれるロボが出て来る。
只、武神の活躍は2巻から。能力バトルとしても種類が豊富なので楽しめる。
文章に癖が有るので合えばお薦め。

ARIEL/笹本祐一 既刊8巻(新装版)
宇宙人の侵略ロボ対地球ロボ。こちらはガンパレとは違いコメディ色が強い。
古い作品だが、新装版が出た為買いやすくはなっている。
205イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 08:35:13 ID:QVYtXhqY
>>202
・天槍の下のバシレイス/伊都工平(電撃文庫)
未知の敵性生物「剛粧」の侵攻により分断、退廃した日本が舞台。
主人公たちは『高度虚物質技術』や『質量刀』、多脚機動砲台といった兵器を手に剛粧の侵攻を食い止めるべく戦う。既刊二つ、一部完結。
206イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 09:14:40 ID:mL8Y7m7F
>>189
幽式(一肇 ガガガ文庫)
207イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 21:45:21 ID:6VF0BiQh
>>189
米澤穂信作品をためしてみては?
『春期限定いちごタルト事件』から以降続刊の小市民シリーズと
『氷菓』から以降続刊の古典部シリーズとか
208イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 12:43:39 ID:EZtbt/2k
【読みたい本の傾向(A)】 能力バトルorメカバトルもの
【Aの既読作品……好き】なんでもOK
【Aの既読作品……苦手】とくになし
【Aの既読作品…その他】 ストライクウィッチーズ
【A以外で好きな作品】なんでもOK
【長編or短編】どちらでもOK
【好みの絵は】なんでもOk
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】できれば萌え・恋愛要素がメインに押し出されていないもの

ラノベのレズキャラって主役に肉体関係を迫るけど、結局ギャグで、やりそうでやらない印象があります。
でも、「ストライクウィッチーズ」は2巻、3巻と本当にやっちゃうとこに驚いた。
他にも、ノーマルだった女性の主役がレズキャラと肉体関係結んじゃうラノベってありますか?
209イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 16:47:00 ID:EUTg8Pyl
【読みたい本の傾向(A)】 世界観がしっかりしてて、ツンデレとかそういう近年流行のキャラ立ちだけに
頼らない、重さもあるストーリー作品。
【Aの既読作品……好き】十二国記、銀河英雄伝説、デルフィニア戦記、ハンターD
【Aの既読作品……苦手】ハルヒ、シャナ、とらドラ!、文学少女、ゼロ魔
【Aの既読作品…その他】西の善き魔女、グイン・サーガ、狼と香辛料、
【A以外で好きな作品】まーみー
【長編or短編】長編ならなお良し。
【好みの絵は】話が面白ければなんでも
【古い作品は】 とりあえずオススメしてみてください
【ライトノベル以外は】OK
【そのほかに】空鐘、イリヤ、半月、銃姫、ひぐらし、キノ、西尾維新、ROOM No.、司書、皇国の守護者、
マヴァール、弁当、バカテスは読了済です

よろしくお願いします。
210イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 17:26:10 ID:0Cmecz1U
>>208
>>202

>>209
「フェンネル大陸偽王伝シリーズ」講談社ノベルス
十二国記みたいなあんまり魔法とかが出てこない、剣と弓と槍と馬で戦う西洋風の本格?ファンタジー
最近1,2巻が文庫化された

「ブギーポップは笑わない」電撃文庫
萌え系じゃないシリアスな現代SFならこれ
ただこのシリーズは巻によってボーイミーツガールだったり群像劇だったりバトル重視だったり
作風というか、テーマ?が違うので巻によって好みが分かれるかも
同作者の「ぼくらは虚空に夜を視る」等のナイトウォッチシリーズもどうぞ
211イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 17:30:45 ID:vFVr4DFE
>>209
戦記もの好きそうね
「アルスラーン戦記」は読んでないのかな?
もしくは「烙印の紋章」を推しておこう
212209:2010/06/02(水) 18:03:02 ID:EUTg8Pyl
早速のコメントを有難うございます!

>>210
フェンネル大陸シリーズは知りませんでした。早速手にとって(立ち読み?)みます。
書きませんでしたが、ブギーポップは最初の巻がどうも合わなくてそのままです・・

>>211
「烙印の紋章」、ちょっと覗いてみます。アルスラーンは最近のレビューがどうも・・
戦記モノ好きというか、世界観のしっかりした長編となると、どうしても戦争要素を含んだ
ファンタジーモノに行き着いてしまって。
あ、でも昔流行った”架空戦記もの”は勘弁です。密かに建造されていた戦艦大日本が
ロシア帝国に単身攻め込んで、みたいなw
213イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 18:21:46 ID:0DP8j/oL
>>209
ドラゴンランス
ダークタワー
214イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 21:23:48 ID:VcrH52nK
>>209 マックス・ブルックス「WORLD WAR Z」(文芸春秋)
榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)
小川一水「復活の地」(早川JA文庫)
トゥルグット・オザクマン「トルコ狂乱」(三一書房)
チャイナ・ミエヴィル「ペルディード・ストリート・ステーション」(早川書房)

この十年の収穫として、既読作品:好きがその辺なら絶対合う筈だ。

215イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 21:30:31 ID:3VDwW8rQ
>>209
竹河聖「風の大陸」シリーズ
アトランティスを舞台としたファンタジー。十二国記が好きなら気に入るのでは。
映画化されたりもしてて有名なのは富士見ファンタジア文庫版だけど
巡検使カルナー(角川ノベルス)とか、いくつかのタイトルがある。
216209:2010/06/02(水) 22:50:28 ID:EUTg8Pyl
みなさんアドバイス有難うございます。

>>213
海外本格ものについては、指環、ゲド、ベルガリアードあたりしか手を出してませんでした。
お勧め頂いた二つについても読んでみます。

>>214
多彩な方向性のご推薦を有難うございます。「トルコ狂乱」はケマルによるトルコ建国を
トルコ側から描いたものですね。興味あります。小川一水は「導きの星」が合わなかったので
少し遠慮していました。

>>215
「風の大陸」は以前からブックオフなどで散々目にしていたのですが、あれほどの長編にも
かかわらずあまり話題に上らなかったこともあり、手に取るのを躊躇ってました。
一度読んでみることにします。
217イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:34:56 ID:2IME6Bem
>>216
海外文学だったら氷と炎の歌がお勧め
登場人物一人ひとりの個性が強く、物語の視点がコロコロ変わることもあって先が全く読めない
グインで言うと黒竜戦役後にパロを取り戻すまでのレベルで話が進んでく
218イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 00:45:28 ID:6SS5Lq0h
>>217
有難うございます。海外モノはベルガリアードと真世界アンバーを読んだあたりで
なんだか疲れてしまって(結構昔ですが)、それ以降あまり手を出せてません。
いいものが出版されているみたいですね。一度立ち読みしてみます。

パロのワルツみたいな巻が挟まったら嫌だなあw
219イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 01:48:48 ID:utCbowHT
>>218
いきなりスカール出てきたからね
まぁ戦記物だけあって容赦なく登場人物消えてくよ
220イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 02:49:27 ID:5ka9l/lT
>>208
とりあえず深見真作品でも読め
まあノーマルな性癖のキャラが限りなく少ないが……
221イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 05:05:17 ID:IyrQGB2Q
【読みたい本の傾向】
(A)世界観や登場人物に夢中になれるミステリー作品
(B)俺妹のあやせやとらドラの亜美のようなSっぽいキャラがメインで登場する作品
【既読作品……好き】
土橋真二郎、入間人間、西尾維新、竹宮ゆゆこ、ブギーポップ、電波的な彼女、空ろの箱と零のマリア、月見月理解の探偵殺人、ハルヒ、マージナル、文学少女、SAO、ぼくらの、まよチキ、俺妹
【既読作品……苦手】
主人公がヘタレすぎるもの。
杉井光作品が苦手です…
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】左、mebae
【古い作品は】本屋やネットで手に入る程度で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
できるだけたくさんの作品を教えてください!お願いします
222イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 05:30:41 ID:2bvSbK3/
223イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 09:24:30 ID:usOypOuJ
>>214は好きな本をおすすめするスレとかにもいなかったか?

>>209
流血女神伝(須賀しのぶ)
クシエルの矢(ジャクリーン・ケアリー)
224イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 11:22:58 ID:xd/UKml1
>>221
(A)付喪堂骨董店シリーズ
225イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 15:50:51 ID:6N78GV4E
>>221
「らき☆すた殺人事件」
226イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 16:38:58 ID:JHeBjplt
>>221
A+B GOSICK(桜庭一樹・富士見ミステリー)
227イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 20:55:26 ID:mMaC7i9C
【読みたい本の傾向(A)】人外ヒロインのハーレムもの
【Aの既読作品……好き】スレイヤーズ、ボクのセカイをまもるヒト
【Aの既読作品……苦手】文章やストーリー構成が幼いものは苦手です
【Aの既読作品…その他】エラゴン、テレメア戦記1巻
【A以外で好きな作品】デイヴィッド・ブリン『知性化』シリーズ、グレッグ・イーガン
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】比較的萌え系が好きです
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
*ヒロインの半数以上が人外、殆ど人外なら更にベスト
*ヒロインの種族がバラけている
*ヒロイン同士の仲が比較的良好
*いかにも人外的なエピソードが盛り込まれている
(正体を周囲に知られないようドタバタする、人間とは思考形態が異なっているなど)
*出来ればマイナーな作品を紹介していただけると嬉しいです

イラストにつられてスーパーダッシュの『ばとる・おぶ・CHUCHU』を読んだのですが、
文章の幼さ加減に一巻目で切りました
注文が多いので、ジャンルは何でも構いません
よろしくお願いします
228イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:10:44 ID:A3g1i9qz
>>227
杉井光「ばけらの」GA文庫

主人公のまわりは座敷わらしや吸血鬼やゾンビ、狼っ娘などなど各種ばらけた人外ヒロインがいっぱいのハーレムですヨ。
一緒になぜか麻雀とかしてます。
作者のブログともタイアップしている面白企画っすよ。もちろん萌え系です。
幼く感じるかどうかは保証できません。
229イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:45:06 ID:rPzUGhWA
>>227
これはゾンビですか?/富士見ファンタジア

間違いなく幼い文章だけどなw
230イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:49:48 ID:dYimnAUa
>>209

翼の帰る処 (幻狼ファンタジアノベルス)妹尾 ゆふ子

「過去を視る」力を持つ帝国の史官・ヤエト。病弱な彼は、
赴任先の北嶺で地味な隠居生活を送ることを夢見ていた。
しかし、政治に疎い北嶺の民に悩まされ、さらには北嶺に太守として
来た勝ち気な皇女に振り回され休まる間もない。
だが、北嶺を知るにつれ、ヤエトはこの地に帝国の秘密が眠ることに気づいていく…。
歴史の光陰が織りなす壮大なるファンタジーロマンの扉がいま開かれる―。

現在1巻(上下)2巻(上下)が発売済
231イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:08:25 ID:PCbR68l/
>>221

幽式(一肇 ガガガ文庫)
時間商人(ガガガ文庫)
ダンタリアンの書架(三雲岳斗 角川スニーカー文庫)

円環少女(角川スニーカー文庫)
232209:2010/06/04(金) 01:31:07 ID:g9k3wMXM
>>223,230
有難うございます。どれも初めて目にするタイトルばかりです。
ラノベ全盛の昨今、骨太?の長編って絶滅寸前かと思ってましたが、
良いものがちょくちょく刊行されてるみたいですね。
書店で目にするのを楽しみにしています。
233イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 03:04:49 ID:HnNMfhUA
>>227
『ドラゴンキラーあります』とかどうだろうか
234イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 03:39:21 ID:+uO5fN6/
>>227
「よめせん!」(マサト真希/電撃文庫)
 猫神とか天井下がりとか蛇神とか幼なじみ(人間)とか。ただホームコメディに近いかもしれない。

「神様のおきにいり」(内山靖二郎/MF文庫J)
 家神とかヤタガラス姉妹とか退魔士(人間)とか幼なじみ(人間)とか。続編あり。

「オーパーツ・ラブ」(ゆうきりん/集英社SD文庫)
 蛇女王とか狐とか猫娘とか牛娘とか人造人間とか人魚とか幼なじみ(人間)とか。長い。

 幼なじみが必ず入ってる気がしますが他意はありま(ry
235イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 10:07:38 ID:LDA8pmzk
>>227
神のまにまに! (電撃文庫/山口 幸三郎)
現在3巻まで刊行
ハーレムと言っていいかわからないけど
236イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 16:12:13 ID:IcQQvAtI
【読みたい本の傾向(A)】 学園.ロボット.ヒーロー.バトル
【Aの既読作品……好き】  とある魔術の.バカとテスト.デュラララ
【Aの既読作品……苦手】  ベン・トー(基本的には好きなんだけど偶に乗りについてけ内)
【長編or短編】       どちらでもok
【好みの絵は】 バカテス.ベン・トー.
【古い作品は】       否
【ライトノベル以外は】 可
237イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 16:54:42 ID:PCbR68l/
>>236
ランブルフィッシュ(三雲岳斗 角川スニーカー文庫)
アスラクライン(三雲岳斗 電撃文庫)
Dクラッカーズ(あざの耕平 富士見ファンタジア文庫)
238イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 19:32:54 ID:ZGdvKM1D
>>236 賀東招二「フルメタル・パニック!」
榊涼介「ガンパレード・マーチ」

条件全部当てはまる。始まったのはだいぶ前だがまだまだ続いてるぞ。
239イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 20:16:08 ID:PCbR68l/
>>227
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
「お・り・が・み」とあわせてどうぞ。
240227:2010/06/04(金) 21:21:19 ID:ncvFVs6N
>>228-229,>>233-235,>>239
ありがとうございます
幾つか気になったものがあるので探してみます

しかし幼馴染(人外)とかないのか(ry
241236:2010/06/04(金) 21:44:22 ID:IcQQvAtI
>>237-238
ありがとうございました。
早速探してみようと思います。
242イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:19:37 ID:TO3mipm7
【読みたい本の傾向(A)】ちょっとツンな妹と優しい兄が主人公の恋愛もの
【Aの既読作品……好き】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。ダカーポ。
【Aの既読作品……苦手】君と僕の壊れた世界、
【A以外で好きな作品】 ダンタリアンの書架、
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 古臭くなければなんでも。
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】可

なんせ家にいる一次元の妹は性格が可愛くないので、
せめて二次元の妹で癒されたいのですよ。
どうかよろしくお願いします。
243イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:36:42 ID:QfOwLJFG
>>242
一次元の妹ってなんだよw
244242:2010/06/04(金) 22:40:09 ID:TO3mipm7
間違えた… orz
三次元でした。
245イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:34:41 ID:jTE8NuAG
久しぶりに吹いた
246イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:56:24 ID:oRcx4m2/
くそうw
247イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 00:36:36 ID:OA2ZW8g4
>>242
ささみさん@がんばらない(日日日 ガガガ文庫)
ひきこもりの妹とシスコンの兄が頑張ったり頑張らない話。
248イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 06:48:22 ID:+Fjye7A9
【読みたい本の傾向(A)】
一つの国、民族、宗教の滅亡(もしくは大変革)シーンがある話。

【Aの既読作品……好き】
銀英伝、流血女神伝、銃姫、守り人シリーズ、花恋シリーズ
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】
あまり最近のラノベは読んでません。古いですがスレイヤーズが好きでした。
【長編or短編】どちらでも。
【好みの絵は】なし。
【古い作品は】 ブクオフ等で見つけられる古さで。
【ライトノベル以外は】可。ただ翻訳ものは軽いものでないときつい。
【そのほかに】
カタカナ読み付きの独自用語が異様に多いものは苦手です。
よろしくお願いします。
249イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 09:33:04 ID:9CFF8uVB
>>248
ミスマルカ興国物語 (角川スニーカー文庫/林トモアキ)
250イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:20:08 ID:tx8ya1V1
>>248
鉄球姫エミリー(八薙玉造 スーパーダッシュ文庫)
七姫物語(高野 和 電撃文庫)
戦う司書と恋する爆弾(山形石雄 スーパーダッシュ文庫)
クシエルの矢(ジャクリーン・ケアリー)
はじまりの骨の物語(五代ゆう 富士見ファンタジア文庫)
251イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:39:51 ID:g3325QuN
>>248
十二国記(小野不由美)
デルフィニア戦記(茅田砂胡)
アルスラーン戦記(田中芳樹)
252イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 14:54:12 ID:Exr7iULt
アツくて泣けて日常描写が面白くて主人公がだんだん成長していく過程がわかってエロゲの車輪みたいな見事な複線回収のあるラノベが読みたいです!
253242:2010/06/05(土) 15:55:11 ID:26jYQbsW
>>247

ありがとうございます。

日日日はアンダカシリーズを読んでいるので、次はどのシリーズを読もうか気になってたところです。
時間あるときに本屋で探してきます。
254イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 16:08:09 ID:txYHZyQb
>>252
お前が読まなきゃならんのはラノベじゃなくてスレのルールだ
255イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 16:21:07 ID:+WXiP54V
>>252
条件の中では伏線回収が微妙だが……「イリアの空 UFOの夏」とか?

>>254
それはお前だよ。
テンプレは必須じゃねーって何度目のやりとりだよ。
256イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 16:25:52 ID:4VPTLW77
どうでもいいけどタイトル間違ってんぞ。
257イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 20:26:22 ID:J+GpQWW6
>>248
オペラ・エテルニタ(栗原ちひろ 角川ビーンズ文庫)
258イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 21:54:40 ID:liK9wxuW
>>248 檜山良昭「日本本土決戦」
小川一水「復活の地」
ニーヴン&パーネル「悪魔のハンマー」「降伏の儀式」
マックス・ブルックス「WORLD WAR Z」
259イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 03:08:28 ID:wWPMvggy
>>252
涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ

俺にとっては条件に合ってるんだけどもしかするとそう思ってるのは俺だけかも
あと既読だったらごめ 有名だけど刊行とまってるので注意
260イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 04:26:59 ID:smLQvejm
【読みたい本の傾向(A)】 スポーツを題材にしたもの
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】ロウきゅーぶ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
261イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 06:05:27 ID:LPfZZ8Hu
>>260
ひとりぼっちの王様とサイドスローのお姫様/メディアワークス文庫
262イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 09:03:52 ID:oXGqr6Ju
>>260
暴風ガールズファイト(佐々原史緒 ファミ通文庫)
263イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 09:23:10 ID:ItLoCcjM
>>260
「ポチのウイニングショット」葛西伸哉/GA文庫
「銀盤カレイドスコープ」海原零/SD文庫
「そらいろな」一色銀河/電撃文庫
「走って帰ろう!」加藤聡/ファミ通文庫
264イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 09:36:30 ID:fahBeYIx
>260
ラノベじゃないけど、武士道シックスティーン
265イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 10:24:34 ID:smLQvejm
>>261-264ありがとう。今から本屋逝って来る。
266イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 11:42:50 ID:CHOgPcgB
【読みたい本の傾向(A)】 ほのぼの系じゃなくてちゃんとストーリーがある物
【Aの既読作品……好き】 バッカーノ
【Aの既読作品……苦手】 デュラララ
【Aの既読作品…その他】 キノの旅 狼と香辛料
【A以外で好きな作品】 なし
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】ちゃんと伏線が張られてちゃんと回収される作品が好きです
267イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 11:49:18 ID:CHOgPcgB
連投すいません
図書館で借りる予定なのでできるだけたくさん教えてもらえると嬉しいです
268イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 12:22:03 ID:eIvddCq7
【読みたい本の傾向(A)】
 司書さんが面白い、特に勧めたいと思う本。
 「好きな作品」に挙げた作品はラブ成分が多めですが、これには特にこだわりはありません。
【A以外で好きな作品】
 とある飛空士への追憶、付喪堂骨董店、空ノ鐘の響く惑星で
【長編or短編】
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】
 不問
【そのほかに】
 文庫本サイズであると嬉しいです。

 この手のリクエストはよくないのかも知れないのですが、これまでとは違う方向性のお話を見つけたいと思います。
 問題があるようなら無視してください。
269イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 13:19:54 ID:fJ3oxmpo
>>268
そういうリクエストなら、漫画サロンの好きな作品を10あげてお勧めしてもらうスレ
とかのがいい気がするがラノベ板にはないよなー。

とりあえず田中芳樹を読むのを勧める。
270イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 14:30:38 ID:9AbsgqrX
>>9辺りのスレを参照したらいいんじゃないかな
271イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:17:22 ID:oXGqr6Ju
>>268
されど罪人は踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)
オイレン・シュピーゲル(角川スニーカー文庫)
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 富士見ファンタジア文庫)
お・り・が・み(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
ビスケット・フランケンシュタイン(日日日 メガミ文庫)
幽式(一肇 ガガガ文庫)
ダンタリアンの書架(三雲岳斗 角川スニーカー文庫)
272イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:37:12 ID:zpYzoET1
『黙っていれば可愛いのに』系の言葉に萎えます。
色々と手を出したものの、(人気作品)たいていこれ系の文でヒロインが美形である事を訴えてきます。
勿論ヒロインが美形なのは大歓迎ですが他の表現はないのか?と思い…

なんかない?ジャンルはこの際なんでも…
でもラノベが良い
273イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:09:44 ID:pFIaTsWu
>>272
なんか難しいこと言ってるけど、
要するにヒロインが美人で、だけど変人でも暴力的でもなければいい、と。

そういうのだと
「ロウきゅーぶ」のともかさん
「ゆうれいなんかみえない」の依ちゃん  とか汚れてないロリばっかだぞw
274イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:48:00 ID:ExsrgTh1
>>273
俺は「美人は大歓迎だけど、たまには美人じゃないヒロインがいい」ってことじゃないかと思ったんだけど…
間違ってたらごめん
275イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 19:07:40 ID:B1V4Khx0
【読みたい本の傾向(A)】 感情表現が下手またはしようとしない子がヒロイン
のもの。できれば長髪。
イラスト、ストーリーともにいいもの。
【Aの既読作品……好き】 さくら荘、電波女、みーまー(ゆずゆずが)
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 半分の月、バカテス、神様のメモ帳
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】ブリキ、左
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
お願いします。
276イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 19:10:40 ID:tPsR9H85
>>275
ルナティックムーン
レジンキャストミルク
277258:2010/06/06(日) 19:28:26 ID:Fxodntc0
>>266>>268 榊涼介「ガンパレード・マーチ」

>>268には、>>258であげた奴も。最後のは文庫サイズじゃないけどね。
278イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 19:32:29 ID:zpYzoET1
>>273

うまく言えなくて申し訳ない…
ざっくり言えば『こいつ黙ってればわりかし見れるのにな…』的な言葉が出てこないラノベを探してます。
これが意外となくて…
279イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:05:48 ID:f585elT7
>>278
例えばおしとやかな聖女系を探してるのか
暴力的でも全面肯定されるキャラを探してるのかがわからない
前者だと「黙っていれば〜」と言われる要素がないわけだけど
280イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:13:38 ID:GUDsVzZ1
>>278
作者の文章表現上の問題?

見た目美人で言動が変orうるさいキャラクターを、今まで読んだ本ではよく「黙ってれば(ry」と表現するが、
そういうありきたりな表現をするような作家の本は読み飽きたから、もっと良い言葉で表す本が読みたい

ということ?
281イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:21:14 ID:AKtKj9q8
>>275
鉄板でイリヤ
282イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:52:17 ID:zpYzoET1
>>280
ずばりその通り!
言いたい事をうまく言ってくれた気分です^^

ヒロインのタイプやストーリーのジャンルは二の次です。
283イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 21:37:57 ID:ZaotHsCd
具体的な表現まではさすがにどれもうろ覚えだな。
しかも「〇〇した」条件じゃなくて「〇〇しなかった」条件だとなー。
アルスラーンのファランギースとか?
284イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 21:39:18 ID:ZaotHsCd
あ、ごめんファランギースヒロインじゃねーわ。
285イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 22:31:38 ID:m+htfzmF
空の響く惑星で
これって面白いの?
286イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 22:34:01 ID:zpYzoET1
>>283
それもそうか…
答えにくいこと聞いてすまんかった。

地道に探してみようかな。
287イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 22:51:33 ID:ZCxDHBfz
【読みたい本の傾向(A)】
「愛した人の理想のためならどんなことをしてもいい」って考えのヒロイン。
自虐的というか、自己破滅的な方向ではなく、周囲への被害がどれだけあっても構わないタイプ。
「一つの都市が壊滅しちゃうけど、理想実現のためには必要な犠牲だ」みたいな感じ。
【Aの既読作品……好き】
ガンダムで申し訳ないけど、Wのレディ・アン特佐みたいな。
【長編or短編】長編のほうがうれしい。
【好みの絵は】気にしない。
【古い作品は】おk
【ライトノベル以外は】ライトノベルに限定したい。
【そのほかに】
理想に共感してではなく、あくまでその相手のために行動しててほしい。
相手の理想の方向が変わったら、何も気にせずに変わった方に向かうような。
別に色恋沙汰メインの学園モノとかでもよいです。
「愛してるから、その人に好意を伝えるのに手段を選ばない」というのはちょっと違います。
敵役とかだと探せばいっぱいいそうなので、少なくとも主人公たちの味方側でいてほしい。

ピンポイントな感じですが、いい具合に過激なヒロインがいましたら紹介お願いします。
288イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:03:34 ID:5YThG3Rq
読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
現実に近い世界観でのラブコメ
【Aの既読作品……好き】
文学少女、電波女と青春男、オオカミさんシリーズ、俺妹
【Aの既読作品……苦手】
作品はないがバッドエンドはなしの方向で
【Aの既読作品…その他】
なし
【A以外で好きな作品】
人類は衰退しました、9S、うそつきみーくんと壊れたまーちゃん
【長編or短編】
長編
【好みの絵は】
特に気にしない
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ニヤニヤしながら読める作品をぜひ

289イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:20:29 ID:GUDsVzZ1
>>286
Gunning for Nosferatus 1 此よりは荒野(水無神知宏・ガガガ文庫)

優れた文章表現で良い本
ヒロインはカッコいい
ただし続きは出てない
290イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:04 ID:xYEY0897
>>287
電波的な彼女が近いかも
291イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:41:24 ID:zpYzoET1
>>289

そか^^ありがとう。読んでみるね。
292イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:44:58 ID:W0T70cmo
>>288
退出ゲーム(初野晴)
293イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:49:18 ID:V6G4J92E
>>286
氷室冴子の「海がきこえる」は?
細部の表現はうろ覚えで確信がもてないですが、美人で自己中のヒロインにかなりふりまわされて
いますし、あまりにもふりまわされているので「黙っていれば」的な客観的な表現は少なかったような。
294268:2010/06/07(月) 00:05:46 ID:Cv9f+1FU
>>269-271,277
ありがとうございました。

ここの司書さんのお薦めを聞いてみたかったこともあったので、こちらで質問をしました。
今回紹介していただいた本を読み終わったら、紹介いただいたスレでも聞いてみます。


あと、ここの司書さんほど知らないけれど。よろしければ。
>>266
付喪堂骨董店       基本的に短編の集合だけど、最終巻は圧巻だった
空ノ鐘の響く惑星で
悪魔のミカタ
カレとカノジョと召還魔法

>>275
付喪堂骨董店
イリヤの空、UFOの夏    さあ一緒にこのどうしようもない切なさを味わおうw
さよならピアノソナタ   ‥‥は、ちょっと違うかな?
295イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:18 ID:SVvLWeuA
敵だった相手がメインヒロインになるラノベって何かないかな?
出会いが最悪とか、最初は誤解で敵対してたとかみたいに、導入部だけのはナシで。
最低1巻くらいは、徹底的に敵として戦うくらいが良。
けんぷの会長はいいキャラだったけどメインじゃなかったから・・・
296イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:37 ID:SDf16Ql0
>>287 …理想を求める、本編のヒーロー(誤植ではない)のため"だけに"、
その求める性格ピンポイントど真ん中で闘う、本編のヒロイン(誤植ではない!)って奴がおりましてな…
http://www.alfasystem.net/game/gp/character_syoukai.html

二十巻以上出てる小説版でも、人外相手の最初の内は静かにしてますが、一部人類も敵に回り始めた最近は正にその通りに暴れております。
という訳で、榊涼介「ガンパレード・マーチ」を強くお勧めします。本当に求めるものど真ん中なのは保証します。
297イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:14:27 ID:Ns1C++QK
>>294
こんなスレもあるから見てみれば?
ライトノベル勝手にランキングTOP10-NO.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209753999/
オススメのラノベ上位5位を発表するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249227287/
298イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 01:14:39 ID:Cv9f+1FU
>>297
ありがとう。あたってみます。


>>285
スレチだけど。ついでなのでご容赦。
自分的には最高ランクに面白かった。構成力が抜群。最後の番外編が幸せだったよ。
これ以上なら、専用のスレがあるからそっちで聞いて。
299イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 03:31:54 ID:GtiBHQwr
というかID:zpYzoET1の読書傾向がたまたま偏っていただけだと思うが
そんな描写、しない方が多数派だ
一人称を避ければさらに確率は下がる
300イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 11:15:44 ID:6BbB921f
>>299
そーかなー…
『人気のある作品』てので選んでいくとけっこう見かけるんだけどなぁ…

美形だが性格に難ありみたいな描写がお腹いっぱいなんだよね…

薦めてもらったのを読んでみるよありがとう^^
301イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 11:54:54 ID:p6AkqfWR
ヒロインのタイプが二の次だけど性格に難ありって描写が嫌って
性格に難ありのヒロインが嫌ってだけじゃないの?
性格が悪いならその旨を書かざるをえないだろうし

性格の悪さに誰も突っ込まない文の優れてる作品があれば満足なの?
302イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 12:00:26 ID:FmmNa4/W
普通に正統派ヒロイン?(乃木坂とか)が出てるのじゃダメなの?
303イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 12:02:32 ID:mUpxb92D
「黙っていれば美人」系のヒロインって十分多いぞ
有名どころだとフルメタやハルヒやゼロ魔がそうだし
304イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 16:34:38 ID:omJPt5UH
301の言ってる事も分かる。
けど別に『美人だが性格に難ありのヒロインが出てくるが、その描写はしない作品』
を探してるワケじゃないよ?
あくまでもその描写がなければいいのよ?
だから302が言ってるみたいに正統派でもOKだしオススメがあれば教えて欲しいの。

伝わったかしら・・・
305イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 17:38:43 ID:bHy8SDbC
>>304
おまえみたいな人の為にテンプレがあるんだよ
苦手ばかりじゃなくて、全項目(特に一番上)を埋めることができてから出直してこい
306イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 17:57:25 ID:omJPt5UH
苦手ばかり言ってるか?
307イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 18:02:56 ID:U433DGT5
「貴方の好みに該当する作品は非常に少なく私たちにはわかりません」
の一言で済む話をお前らときたら
308イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 18:08:53 ID:F91DQ0sA
まあ、普通に考えたら書き方の問題も有るが紹介はされにくいよな。
〜が有る作品は1箇所でも有れば該当に値するが、〜が無い作品と言うのは
1個所でも有れば全て除外されるからね。
紹介数を増やそうと思うなら、具体的にどう言うのが読みたいと言った方が良いわな。
309イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 18:22:32 ID:omJPt5UH
荒らし気味になっちゃって悪かったよ。
薦めてくれた人ありがとう、読んでみるよ。
310イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 21:10:30 ID:tf+PcRM/
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー(仮想戦記、バトル)
【Aの既読作品……好き】十二国記、皇国の守護者、タザリア王国物語、電波彼女
【Aの既読作品……苦手】屍竜戦記、俺の妹が、ミスマルカ、鷹見一幸、イリア
【Aの既読作品…その他】円環少女、田中芳樹、ブギポ、禁書、シャナ、ルイズ、伝勇伝
【A以外で好きな作品】ドラゴンキラー売ります、され竜、川上稔、成田良悟、上橋菜穂子、砂糖菓子の弾丸
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】皇国8巻(平野耕太)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】知恵を駆使して誰も死なないのは嫌です、いっぱい死ぬ方が好きです
ヒロインはツンデレより芯のしっかりしたキャラがいいです
よろしくお願いします
311イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 21:23:15 ID:/trMGVHL
>>310
「BLACK BLOOD BROTHERS」
現代日本を舞台にした吸血鬼モノで、仮想戦記的展開もちょっと有り
敵味方どちらも結構死ぬし、死に際がかっこいい
ヒロインも要望にあってるかと
312イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 21:27:28 ID:tf+PcRM/
>>311
ありがとうございます
他の方のおすすめにもあったので
ぜひ読んでみます
313イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 21:57:33 ID:5R0lShe/
>>310
ジハード 定金伸治
主人公がイスラムの軍人で十字軍と戦う架空戦記

吸血鬼ハンターD 菊地秀行
何万年後かの未来で主人公が吸血鬼を滅ぼす旅を続ける
314イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 22:14:34 ID:DzPN9KDY
>>310
タザリアと同じく王子入れ代わりもので烙印の紋章(電撃文庫)。
でもどっちかと言うと知恵で人死なないの方だからその点注意。
あとは剣の女王と烙印の子(杉田光)
こっちは人死ぬけどヒロインはツンデレ系だから注意。
315イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 22:19:48 ID:tf+PcRM/
>>313
ありがとうございます
定金伸治さんのは多分全部読んでますw
結構好きな作家さんです
吸血鬼ハンターDは映画みました
原作ラノベだったのですね
調べてみます
>>314
ありがとうございます
両方調べてみます
好みの問題でツンデレに拒絶反応あるわけではないので大丈夫です
316イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 22:40:21 ID:bkN9hWxv
>>292
悪いが長編が読みたいんだ
317イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 22:45:47 ID:FmmNa4/W
1巻完結を短編だと思ってる人って結構いるよね
318イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 22:57:51 ID:SDf16Ql0
>>310 マックス・ブルックス「WORLD WAR Z」
ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」
史実ベースだが絶対お勧め、トゥルグット・オザクマン「トルコ狂乱」
319イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 23:56:02 ID:l24rregq
>>290,296
サンクス。探しに行ってみる!
320イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 00:28:11 ID:NzZqk29p
>>310
全体的に好きな作品、嫌いな作品被ってる、というかむしろ俺

氷と炎の歌
グイン・サーガからSF要素を抜いてファンタジー戦記に仕上げた感じ
物語的に必要なら重要人物をさらっと殺すし全く先が読めない

白貌の伝道師
BADエンド作家として有名な虚淵玄氏の著作
重厚なテキストと世界観はまさに圧巻
救いや奇跡といった単語が抜け落ちているとしか思えない
ほんとにオススメ

321イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 00:29:27 ID:JREcitSC
>>275
『少女ノイズ』三雲 岳斗 (光文社文庫)


>>252 “暑くて泣けて日常描写が面白くて”とな
『ニライカナイをさがして』葉山 透(富士見ミステリー文庫)
『サマー/タイム/トラベラー』新城 カズマ(ハヤカワ文庫 JA)
『純潔ブルースプリング』十文字 青 (角川書店 )
322イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 00:43:30 ID:EwXMklfx
>>252
神様のメモ帳
ヘタレ主人公が、極道相手に啖呵切るまでになる。足を震せさながら。
323イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 01:34:37 ID:0NVGB97c
【読みたい本の傾向(A)】 引っ込み思案な気の弱いタイプの子がメインヒロインな話
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】文学少女、ある爆、ココロコネクト
【長編or短編】できれば長編
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
今日アカイロ/ロマンスを読んで灰原がドストライクだった
そして軽く落ち込んだ、彼女みたいな子が幸せになる本が読みたい
有名所の例だと消失長門みたいなのがメインヒロインの話です
よろしくお願いします
324イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 02:34:28 ID:JREcitSC
>>323
化物語のなでこみたいなやつな
『ベン・トー』にも気弱ヒロインがでてたはず
あと過去の似たような依頼で『七姫物語』がオススメされてるようだ
325イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 03:19:31 ID:iOIkaw7x
>>323
「天国に涙はいらない」(佐藤ケイ/電撃文庫)
 ヒロインの桂たまが弱気で健気で不幸。
 2巻以降はゲストヒロインが多く出るので、1巻だけ読んでみるのがいいと思う。
326イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 09:48:52 ID:AfrJb9Bt
>>317
短編集じゃないの?
327イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 10:22:32 ID:kl6c+nBi
>>323
「白山さんと黒い鞄」(鈴木鈴/電撃文庫)
弱気かどうかは微妙なところだが・・・ただ、一巻読んだ限りじゃ白山さんの萌えだけで走ってるような感じなので、あくまで参考に。
328hatsu:2010/06/08(火) 12:01:11 ID:vVPKhYCV
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー系
【Aの既読作品……好き】
鋼殼のレギオス、ソードアートオンライン
【Aの既読作品……苦手】
無し
【Aの既読作品……その他】
無し
【A以外で好きな作品】
乃木坂春香の秘密、ラッキーチャンス
【長編or短編】
長編
【好みの絵は】
できれば上に書いた作品ぐらい綺麗な絵がいいです
【古い作品は】
新しめの方でお願いします
【ライトノベル以外は】
無しで
【そのほかに】
ファンタジーの中でもバトルと特に恋愛が入ってるやつが好きです!
贅沢を言うと主人公が強くて敵を圧倒してる感じのやつが好きです!

ぜひ教えてください!
お願いします!
329イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 13:12:13 ID:xhMokpZe
【読みたい本の傾向(A)】
あまり凝った設定がなく、笑わずにはいられないような作品
【Aの既読作品……好き】
生徒会の一存、バカとテストと召喚獣、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】特にないです
【Aの既読作品…その他】特にないです
【A以外で好きな作品】
神様のメモ帳、ばけらの!、オオカミさんシリーズ
【長編or短編】どちらでもおkです
【好みの絵は】
好みの絵じゃないのですが…………「フルメタル・パニック!」などのような絵はあまり好まないです
【古い作品は】できれば新しい方がいいです
【ライトノベル以外は】どちらでもおkです
【そのほかに】
注文があやふやで多いですが、よろしくお願いします。
330イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 14:39:53 ID:kD/xzkDA
>>328
レイン 吉野匠
俺tueeeの鉄板だけど読む人を選ぶみたい
デカいやつは値段高いので試しに文庫でもどうぞ

氷結鏡界のエデン 細音啓
既読の二作品と似通ったとこあるんで、むしろこっちの方が気に入るかも
この作家さんの作風苦手なんだが、これはわりとスラスラ読めました
331イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 15:25:28 ID:fYyh1z5X
>>323
プギーポップ・リターンズ VSイマジネーター part1、part2 上遠野浩平
シリーズものだけどこれ単品でも問題なく楽しめる思う

332イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 17:14:26 ID:qXPN6r6T
>>328
『RPG W (・∀・) RLD』 吉村 夜
SAOが好きならこれも合いそう。
これもゲーム世界に入ってしまいな話で、使用していた
キャラになっている為主人公はかなり高レベル。

『空ノ鐘の響く惑星で』 渡瀬草一郎
ファンタジー系で恋愛ものが好きならこれが一押し。
主人公は圧倒はしないが、まあそれなりに強い。
だけど、最終巻である外伝でニヤニヤする事は保障する。

『剣の女王と烙印の仔』 杉井 光
これも主人公が強くて、恋愛も有る。
只、作家が作家なんでどちらかと言うとダークファンタジーだけど。
333イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 18:38:28 ID:M8JFAkYu
>>324
七姫のヒロインは素直で大人しい子だけど別に引っ込み思案でも気弱でもないぞ
334イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 21:10:15 ID:0NVGB97c
>>324,325,327,331,333
色々とありがとう少しずつ読んでみます。
335イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 21:20:42 ID:K2/16b+U
植芝理一のディスコミュニケーションや、夢使いみたいな感じのラノベを教えてください。
(夢使いは小説も出ているのは知っています)
336イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 21:42:19 ID:BY/b/9Ch
>>318
>>320
ありがとうございました
全部全く知らないので楽しみです
洋書なら原書買ってみようかな
337イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 22:23:19 ID:JREcitSC
>>287
『護くんに女神の祝福を!』がそんなノリだった気がする

>>288
『ROOM NO.1301』新井 輝 (富士見ミステリー文庫)
『太陽で台風』はむばね(SQUARE ENIX NOVELS)

>>335
『Missing』甲田 学人 (電撃文庫)
『ゼロヨンイチロク』清水 マリコ(MF文庫J)
338イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:55:05 ID:KAE+W+rk
>>266
空の境界 / 奈須きのこ
The Day waltz(ザ・デイ・ワルツ) / 前田栄
339イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 01:08:15 ID:cB0Ozicy
>>335
植芝成分のどの辺を求めてるのか分からんが

牧野修 『夢魘祓い――錆域の少女』
340hatsu:2010/06/09(水) 08:47:26 ID:ZWtROsly
>>330
>>332
ありがとうございます!
さっそく読んでみます!!
341イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 11:06:09 ID:tJJ+RcKg
【読みたい本の傾向(A)】女子高を舞台にした学園もの。男があまり本筋に絡んでこない。
【Aの既読作品……好き】 マリみて、たいやき、丘の家のミッキー、楽園の魔女たちなど。
【Aの既読作品……苦手】 おとボクとかまりあほりっくとか。
【Aの既読作品…その他】 ストパニ(好きは好きだけどガチすぎるのはちょっと)
【A以外で好きな作品】漫画だとひだまりスケッチとかひみつの階段なんかが好きです。
【長編or短編】どちらでも。シリーズたくさん出てる方が有難い。
【好みの絵は】特になし。強いて言えばCGのゴテゴテした絵よりは手塗りの淡い絵の方が好き。
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】まあ要するにライトな百合小説が希望です。

よろしくお願いします。
342イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 12:13:43 ID:Z3gRwNRO
>>341
『暴風ガールズファイト』
『あかね色シンフォニア』

343イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 13:24:49 ID:dLsPCNML
>>341
「乙女革命アヤメの!」 志茂文彦/MF文庫J
344イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 21:25:27 ID:l/4YkOc8
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー、SF、異世界、剣と魔法系。
過去の文明の存在。滅びた存在の示唆。
異なる時代の視点からの話がある。
鬱展開どんとこい。

【Aの既読作品……好き】
月蝕記列伝、トリシアシリーズ、黄金の鹿の闘騎士
荻原規子作品、指輪物語、ゲド戦記、ライラの冒険、人類は衰退しました
十二国記、守人シリーズ、ユルンサーガ、レッドウォール伝説

【Aの既読作品……苦手】
思いつけなかった。

【Aの既読作品…その他】 オンライン小説で。
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」
Forbidden Palace

【A以外で好きな作品】
キノとか甲田学人とか、佐藤友哉、西尾維新、等。あとファンタジー系の児童書。

【長編or短編】
長編だと嬉しい。

【好みの絵は】
好みはあるけど特に気にしない。

【古い作品は】 可  ただ、あまりに手に入らないと残念かも…

【ライトノベル以外は】可 

【そのほかに】よろしくお願いします。
345イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 21:27:08 ID:vx/JgDhz
>>344
猫の地球儀
346イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 21:30:17 ID:YZKAmnqc
>>344
吸血鬼ハンターD

過去の文明の存在。滅びた存在の示唆。
異なる時代の視点からの話がある。
鬱展開どんとこい。

にピタリと当てはまってる
347イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 21:37:41 ID:B2cFDp8a
>>344 古いが、フレッド・セイバーヘーグン「東の帝国」
348イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 22:02:28 ID:l/4YkOc8
>>345>>346>>347
ありがとうございます、こんなに即答してもらえるとは思っていませんでした。
明日本屋さんと古本屋さんをまわってきます。

どれだけでも本を読みたい気分なのでまだ他にもあれば教えて下さい。
349イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 22:04:47 ID:Ql+E6nTi
>>344
ミスマルカ興国物語(林トモアキ/角川スニーカー文庫)
剣と魔法の王道風ファンタジー
滅びた過去の文明が同作者の別作品全てにあたり、その時代から生きてる存在も居る
350イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 22:11:55 ID:aEFJbHul
>>349
ミスマルカ入れるなら同じ作者でリンクしてる 
お・り・が・みと戦闘城塞マスラヲもお勧め
351イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 22:16:16 ID:1JvP6Hvo
>>344
烙印の紋章

これを挙げざるを得ない条件だぜ
352イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 22:27:49 ID:B2cFDp8a
>>344 ぐぐったらなんか引っかかったぞ。参考になりそうな。
http://d.hatena.ne.jp/headless_pasta/20100114/1263479341

あと>>347のはセイバーヘーゲンでしたな。Typorz
353イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 23:15:49 ID:lPNpFsGC
何らかの事情があって性別を偽って生活している(自覚の有無問わず)
主人公の話が読みたいです。
完結済みか、完結の見込みがあるもので宜しくお願いします。
354イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 23:32:01 ID:B2cFDp8a
>>353 田中芳樹「風よ 万里を翔けよ」
ナジェージダ・A・ドゥーロワ「女騎兵の手記」
355イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 00:22:41 ID:GySrYZVo
>>344
ラグナロク(安井健太郎 角川スニーカー文庫)
トリニティ・ブラッド(吉田直 角川スニーカー文庫)
キーリ(壁井ユカコ 電撃文庫)
鉄コミニュケイション(秋山 瑞人 電撃文庫)
ビスケット・フランケンシュタイン(日日日 メガミ文庫)
アイの物語(山本弘 角川文庫)
356イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 00:24:34 ID:tWMObDDP
>>341
女子高じゃなきゃ駄目なのか・・・
「やってきたよドルイドさん」は舞台が共学だけど、
女子だけワールドのソフト百合ギャグコメディであんたにアウト思うんだけどさ。
357イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:55 ID:hmw1aQmh
>>344
氷と炎の歌
あとオンライン小説でUNNAMED MEMORY
358イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 01:38:55 ID:mRkePO/Z
>>344
ラグナロク
トリブラ
十二国記
皇国の守護者
一緒に新刊マダーしようぜ!
359イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 01:55:20 ID:aFzEeLAj
>>344
扉を開けて / 新井素子
360イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 01:58:22 ID:T/x2nYno
【読みたい本の傾向(A)】
・ボーイミーツガール・恋愛系
・主要キャラの年齢は中学生、高校生くらい
・ヒロインが一人、もしくは多くいてもその中で真ヒロインと呼べるキャラは序盤からたった一人
・ヒロインはトラウマや心の傷を持っていて誰とも距離を置いているが、主人公と出会ってから徐々に彼に依存し心を開いてゆく
・気の強い子が好みです・・・

【Aの既読作品……好き】
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~
ほうかごのロケッティア
侵略する少女と嘘の庭
プシュケの涙

【A以外で好きな作品】
紫色のクオリア
ぷりるん。―特殊相対性幸福論序説
犬憑きさん

【長編or短編】 一応一巻もしくは二巻完結の作品を探していますが、本当に面白い作品なら長編でも大丈夫です。
【好みの絵は】 絵は気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可

【そのほかに】
Aの条件に完全一致しなくてもある程度合ってるなら大丈夫です。よろしくお願いします!
361イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 02:25:21 ID:YGbX+pfE
>>360
長編になるけど電撃の9Sとか?
362イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 02:47:05 ID:wNL7B+m6
>>329
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
>>360
憐 ren  水口敬文 全4巻
363イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 03:01:59 ID:yb94Id0S
>>139
『黒猫曰く、メイドは微笑む』三輪山 和 (幻狼ファンタジアノベルス)

>>341
桜庭 一樹の『青年のための読書クラブ』も女子校が舞台だったはず
ハードカバーだけど。 コミックのほうも綺麗な絵柄なのでそっちでチェックしてみるのもありかも

>>360
『花守の竜の叙情詩』淡路 帆希(富士見ファンタジア文庫)
364イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 03:39:05 ID:0Typth+D
>>360
新海誠原作のほしのこえかな
トラウマ何かないけど、ヒロインは主人公との関わりだけが世界の全てに近い
ラノベ版と一般のハードカバー版がある
両方良かった
ラノベ版はブクオフで100円で買えるぐらい古い
365イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 03:51:20 ID:pXLEp+Y2
>>360
『世界が終わる場所へ君をつれていく』(MF文庫・葛西伸哉)

田舎町に現れた宇宙生物を見ようと自転車漕ぐ少年が
途中でちょっと電波な一つ年上の少女を拾って二人旅になる話。
登場人物はほぼこの二人だけで一冊完結。
366イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 03:58:43 ID:gRWIRVMZ
>>360
『アカイロ/ロマンス』 藤原祐(全6巻)
要望を全て満たしていて、ヒロインもトラウマ持ちや心の傷を持っていて
誰とも距離を置いているのがいるが、鬱耐性無いとちょっと辛いかも。
話自体は複雑に張られた伏線や、それが奇麗に回収されていたりして面白いんだけどね。
367イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 08:48:59 ID:xiayAqD8
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
国がいっぱい、駆け引きいっぱい、どんぱちいっぱい。
妾腹や下の身分からのしあがる主人公やヒロイン。

【Aの既読作品……好き】
境界線上のホライゾン、終わりのクロニクル、流血女神伝、皇国の守護者、野望円舞曲

【A以外で好きな作品】
作中で何代も主人公が親から子へ、子から孫へ交代したり、主人公の子孫が中盤から出てくる小説。
赤朽葉家の伝説、べっぴんぢごく、道祖土家の猿嫁とか。

【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特にない
【古い作品は】 なるべく最近。昔でもいいけど。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
なし
368イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 18:30:09 ID:/C6cnok/
>>344
アルティメット・ファクター(椎葉周 角川スニーカー文庫)
ブラック・ベルベッド(須賀しのぶ コバルト文庫)
ダディ・フェイス(電撃文庫)
オペラ・エテルニタ(角川ビーンズ文庫)
369イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 18:51:49 ID:1k/ePmKh
>>353
氷室冴子「ざ・ちぇんじ!」 


>>367
スズキヒサシ「タザリア王国物語」
高野和「七姫物語」

七姫は孤児のヒロインが山師と共犯でお姫さまのフリしてるけど、のしあがるってイメージじゃないかも
370イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 19:24:58 ID:D1lpXmW7
GOSICKのヴィクトリカ、神様のメモ帳のアリス、最近だとB.A.D.の繭墨
みたいな癖のある天才キャラなロリッ娘がメインヒロインな作品教えてください
ジャンルとかは特にこだわらないけどキャラの性質的に主にミステリ系でお願いします。
371イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 20:24:25 ID:o/HRLnDY
>>370
西尾維新「クビキリサイクル」
372イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 20:53:11 ID:Ahg+3grK
【読みたい本の傾向(A)】 リョナ要素・シーンあり、つかこれが売りみたいになってるもの。
【Aの既読作品……好き】 N/A
【Aの既読作品……苦手】 N/A 
【Aの既読作品…その他】 N/A だから探してます。
【A以外で好きな作品】ロウきゅーぶ 蒼海ガールズ ポリ白
【長編or短編】不問
【好みの絵は】レギオスやされ竜みたいなのは苦手だけど、あとはおおよそ大丈夫。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 変態ですいまそん

373イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:28:55 ID:ilT0y5EU
>>370
「SHI-NO」上月雨音(富士見ミステリー文庫)

374イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:32:52 ID:yvlOduMg
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジーor恋愛

・主人公がどんどん成長して強くなる

【Aの既読作品……好き】
ゼロの使い魔、禁書、とらドラ、藤宮十貴子は懐かない
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公がヒロインを守る展開好き
375イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:53:50 ID:T/x2nYno
>>361,362,363,364,365,366
たくさんのレスありがとうございました
全部チェックして気になる作品から読んでみます!
376イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:59:48 ID:AN3jbMXz
>>367 (A)小川一水「復活の地」
(A以外)スチュアート・ウッズ「警察署長」

>>374 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
その希望だと刊行順でなく、前日談に当たるEpisode one/twoから読んで下さい。
あと、成長の意味が少し違うが、桜坂洋「ALL YOU NEED IS KILL」
377イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:39:50 ID:JAWZTjqB
>>372
リョナ要素というのが、ググってもいまいちぴんとこなかったんだが、「断章のグリム」とかどうだろう。
登場するキャラクターが、だいたいトラウマを負うぐらいの目に合ってる。というか、それが根底にある。

ウィザーズ・ブレインの2巻と3巻も該当するかもしれない。各ヒロインが酷い目に。

吸血鬼のひめごと。前作の吸血鬼のおしごとを読まないとわけわかめなのが難点だが、多分条件に合致する。
昔好きだった人とすごく似た人と戦わされる羽目になるところとか。
378イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:52:10 ID:OpDzwH/m
リョナはすごく簡単に定義すると「女性が痛めつけられることに性的興奮を覚えること」
多分肉体的に痛めつけられる方が主流。
要素でいうと拷問、猟奇、グロ、内蔵破壊、四肢切断などなど。
379イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:52:27 ID:wAd1VFJl
>>372
ぼくと魔女式アポカリプス(水瀬葉月・電撃文庫)

切断やらなにやらまあいろいろ
既刊3で続刊は保証しない
380イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:52:28 ID:hmw1aQmh
>>372
ルナティックムーン
レジンキャストミルク
アカイロ/ロマンス

全部同じ作家の作品です
ただし、リョナ要素はあまりありません
アカイロくらいかな
あくまでもほかの作品に比べ、そういった要素があるということで
381イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:54:39 ID:hmw1aQmh
訂正
私の言ったリョナは四肢切断の意味です
女性が痛めつけられる、という要素であれば全作品入っていますのでご安心を
382イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 00:13:01 ID:yEDPPQlo
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジーでのホラー・ダーク系

例えば、地下迷宮の最深部に埋葬されていた大魔術師が蘇って
数々の魔物を召喚して、地下迷宮を監視していた守備隊を
次々と嬲り殺しにしながら外に出ていく話

【Aの既読作品……好き】ワードナの逆襲 (↑の内容)
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】無し
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
現代が舞台で、幽霊や怪物に襲われるホラーはたくさんありますが
剣と魔法の世界を舞台にしたホラーが読みたいです
怪物側が圧倒的に強くて、人間や亜人間・冒険者や騎士等が
恐怖に怯えて絶望しながら惨殺されてバッドエンドという話
383イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 01:21:30 ID:H+0A46eH
>>382
白貌の伝道師
ちょっと入手しにくいかもしれないけど、その条件では町がなくこれが当てはまる
ニトロの看板ライターにしてバッドエンド作家、虚淵玄氏の作品
中身を語ったらネタバレになっちゃうけど、間違いなく満足すると思う
ライターの中では文章力かなり高い人だと思う
伏線の張り方、回収は必見

384イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 02:30:27 ID:1tjD4ZYk
【読みたい本の傾向(A)】 戦記 
【Aの既読作品……好き】ミスマルカ タイラー まぶらほ ゼロ魔
【Aの既読作品……苦手】A君(17)の戦争 生徒会
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】銀英伝
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ネタでも世界観が壊れるよう文があるもの
385イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 03:37:05 ID:DlqSirwW
>>382
梅津裕一「闇魔術師ネフィリス」スニーカー文庫、全二巻、絶版。
正直言って内容をろくに覚えてないんだけど、とにかく暗かった覚えはある。
暫く作家買いもしたので多分面白かったと思う。
参考にはならないと思うけど、まあ一応。

>>384
茅田砂胡「デルフィニア戦記」CNovelsFantasiaか中公文庫、外伝と合わせて全19冊。
最後のほうで非常に評判とタチの悪いご都合キャラが出て来るけど、全体としては面白い。
386イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 11:20:31 ID:bKWwZVgR
【読みたい本の傾向(A)】 面白ければジャンルは問わず ただし文章の好き嫌いが激しい
【Aの既読作品……好き】魔術師オーフェン、電波的な彼女、タイムリープ、ブギーポップ
【Aの既読作品……苦手】スレイヤーズ、とある魔術の、とらドラ、ハルヒ、化物語、狼と香辛料、ゼロの使い魔、デュラララ!!
【Aの既読作品…その他】紅、ダブルキャスト、フルメタルパニック
【A以外で好きな作品】ジャンル問わずのため上記
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】問わず
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
とにかく文の書き方が合わないとギブアップしてしまいます。
所謂ラノベらしい文章は苦手です。
謎のルビを振ったり、擬音を入れたり、カタカナを多用したり。
あと単なる説明で終わっている作文のような書き方も苦手です。
○○はこうした〜そして○○がこうして〜その時○○が〜のような。
厨二自体は平気ですが厨二の匂いがあまりに前面に出ているものは顔をしかめてしまいます。
具体的に上げると奈須きのこさんのような文は厳しいです。
387イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 11:42:39 ID:YV/Ut2tK
【読みたい本の傾向(A)】 世界観が厨二
【Aの既読作品……好き】戯言
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】長編
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします
388イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 12:26:45 ID:H+0A46eH
>>386
作品より作者薦めたほうがいいのかな
Gunning for Nosferatus 此よりは荒野
虚淵玄作品全般
佐藤大輔作品全般
人類は衰退しました
9S

お勧め順ね
上二つはぜひ読んでほしい
大々的に宣伝されたり、無駄にアニメ化されたりする作品とは文章力が桁違い
普通の本屋行って目立たない作品のほうがおもしろいの多い気がする
389バクダン:2010/06/11(金) 14:03:26 ID:WTpa5zrX
【読みたい本の傾向(A)】 SF、学園系
【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録、電波女と青春男、とらドラ!、デュラララ!、バカとテストと召喚獣、涼宮ハルヒ系統
【Aの既読作品……苦手】そらのおとしもの
【A以外で好きな作品】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【長編or短編】出版数がまだ少ない新しいものがいいです。
【好みの絵は】 ある程度整った絵がいいです。
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】面白いライトノベルを紹介して頂ければ幸いです。
390イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 16:03:33 ID:6azogsn9
>>362
ありがとうございます
391バクダン:2010/06/11(金) 16:58:52 ID:Khryngz7
【読みたい本の傾向(A)】 SF、学園系
【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録、電波女と青春男、とらドラ!、デュラララ!、バカとテストと召喚獣、涼宮ハルヒ系統
【Aの既読作品……苦手】そらのおとしもの
【A以外で好きな作品】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【長編or短編】出版数がまだ少ない新しいものがいいです。
【好みの絵は】 ある程度整った絵がいいです。
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】面白いライトノベルを紹介して頂ければ幸いです。
392イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 17:05:08 ID:oLCpRZg+
>>391
既に完結してるけどイリヤの空
393バクダン:2010/06/11(金) 17:11:12 ID:kdDtonZ2
ありがとうこざいます!

完結していないものでは
何かお勧めは無いでしょうか?
394イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 18:13:12 ID:2336d1hz
>>386
ミステリーの御手洗シリーズいいよ
当たり外れが激しいけど、温帯の圧倒的な筆力はラノベ作家とは比べ物にならない
とりあえず占星術殺人事件と異邦の騎士と斜め屋敷と数冊の短編集を読んで損はないかな

あとこれは完全に個人的な趣味だけど、高里椎奈のフェンネル大陸シリーズも良かった
文章に?と思う部分もあるが、何というか文のリズムと表現が好き
内容的にはラノベで萌えが全くないファンタジー
ちょっと盛り上がりに欠ける巻もあるけど、一部のラストの巻はしっかりファンタジー的盛り上がりをみせたと思う
395イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 21:13:44 ID:RkcDqLtY
>>391 >>393
『緋弾のアリア』赤松 中学 (MF文庫J)
『ほうかごのロケッティア』大樹 連司 (ガガガ文庫)
『七花、時跳び!』久住 四季 (電撃文庫)
396バクダン:2010/06/11(金) 22:14:46 ID:rF967e/2
ありがとうございます!
397イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 22:32:40 ID:+ULAjGOp
>>384 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
マックス・ブルックス「WORLD WAR Z」
打海文三「裸者と裸者」「愚者と愚者」「覇者と覇者」 
(作者急逝により8割で未完だが傑作。戦争自体は終わってる)
398イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 00:38:17 ID:AKOserxo
>>391
アスラクライン
食卓にビールを
インフィニットストラトス

上二つは完結してるけど
399イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:09:10 ID:w3U41ydL
>>387
とりあえす奈須きのこの『空の境界』だな。
あらすじなりみてそっちは気に入りそうにないようなら
上遠野浩平の『ブギーポップは笑わない』他、ブギーポップシリーズ。
400イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:30:12 ID:fw8gQN0f
>>384
まぶらほとゼロ魔は戦記なのか?

『鋼鉄の白兎騎士団』 舞阪 洸
デルフィニアが紹介され、アルスラーンは読んでいそうだからこちらを薦めてみる。

>>391
『ピクシー・ワークス』 南井大介
『紫色のクオリア』 うえお久光
両方共単巻なので手を出しやすいと思う。特にクオリアはSFとしても評価高いし。
401イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:53:51 ID:hQ0zIJjW
みなさんありがとうございます。
>>385
サーセンwwwデルフィニアは半分くらいで財政的にあきらめてしまったorz
>>400
ゼロ魔は一応戦記?になってる
まぶらほは外伝に仮装メイド戦記がある

ほかにもありませんでしょうか?
できればラノベ系統で?

402イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 04:21:53 ID:zCn4B/Gc
>>401
グインサーガを全巻読むといいよ
403イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 06:17:14 ID:wI+e+h4G
>>388>>394

ありがとうございます。
紹介してもらった本を色々調べてみます。
404イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 07:52:26 ID:bEXRTo0j
>>360
「旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。」(電撃文庫)


> ・ヒロインはトラウマや心の傷を持っていて誰とも距離を置いているが、

この点は微妙だけど、他はだいたい合ってると思う。
405バクダン:2010/06/12(土) 09:28:57 ID:/VuyuLB1
>>392
>>395
>>398
>>400
ありがとうございます!
早速読んでみます!

学園ものでお勧めは
何か無いでしょうか?

SFでないものでお願いします。
406イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 09:59:17 ID:hx0WlqZk
>>405
SFの学園系だとずっと思ってたぞわかりにくい。
407367:2010/06/12(土) 13:35:10 ID:g9SbyXit
>>367の者ですが、もう少し挙げて頂けると助かります
408イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 13:49:03 ID:UhIvf0pp
最近紹介されても礼言わない奴増えてきたな
409イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 13:49:53 ID:hx0WlqZk
>>407
冲方丁のシュピーゲルシリーズ
410イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 13:51:50 ID:hx0WlqZk
>>408
個人的には礼はどうでもいいけど感想とか書いてくれると嬉しい。
411イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 14:01:11 ID:5O0865On
>>408
規制が頻繁なのも関わってると思うよ
412イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:07:33 ID:t6GfLSiR
【読みたい本の傾向(A)】バトル物とか、戦闘描写が面白いもの、出来れば群雄割拠?系で
【Aの既読作品……好き】ムシウタ、パラベラム、GENES、ダブルブリッド、機械少女は動かない
【Aの既読作品……苦手】おと×まほ、刀鍛冶
【Aの既読作品…その他】戯言、人間シリーズ、レンタルマギカ、レンズと悪魔、とある
【A以外で好きな作品】バカテス、文学少女、狂乱家族
【長編or短編】どちらでもおkです
【好みの絵は】構図が崩壊してるようなの以外なら何でも
       戦闘シーンの絵が綺麗なのを出来ればお願いします
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 出来れば、剣とかで武骨に切りあうのではなく無く
        銃とかメカ戦う系or能力物などをお願いします
        
413イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:10:03 ID:t6GfLSiR
すいません、既読作品の最後は"機巧少女は傷つかない"です
414イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:20:43 ID:s+pfUOGS
>>412
此よりは荒野 水無神知宏
魔界行 完全版 菊地秀行
415イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:29:33 ID:zCn4B/Gc
>>412
円環少女
かなりのチートバトル物
異常な強さの相手を魔法消極能力と銃器と、それなりの強さの相方と一緒に倒していく
群雄割拠かは知らんが、勢力は複数いて集団戦闘的なものも多少ある
416イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 21:57:52 ID:5I6fxNGP
>>384
護樹騎士団物語

>>412
影執事マルクシリーズ
417イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 22:39:27 ID:w3U41ydL
>>412
とりあえず『とある魔術の禁書目録』は読むべき。
418イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:09 ID:5O0865On
>>417
既読に地味に入ってるよw
419イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 22:54:43 ID:w3U41ydL
ほんとだwww
じゃあ

>>412
とりあえず『バウワウ!』は読むべき。
420イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 23:04:48 ID:/8Mt8pzr
第六天魔王の語尾みたいに見えないことも無い
421イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 23:36:25 ID:5q5rW6vn
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が、国や世界、現体制に復讐心(憎しみ)を持っている
【Aの既読作品……好き】 コードギアス
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 何でもおk
【古い作品は】 新品が普通に買える範囲
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 主人公が復讐心(憎しみ)を抱く体制を打ち崩すために主人公が立ち上がり戦う作品が見たいです。
        何が正義で何が悪か、そう言った心理的葛藤が表現されていると尚良いです。
422イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 23:48:15 ID:/050zh6q
>>421
銀河英雄伝説 / 田中芳樹
423イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 00:29:29 ID:JBME8q7x
>>412
『シャギードッグ』七尾 あきら (GA文庫)

>>421
『猫の地球儀』にも思想狩りみたいな意味でそういう要素があるね…って新品での入手はちょっと厳しいかな
424イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 01:23:47 ID:UGoZbZWp
>421
烙印の紋章
425412:2010/06/13(日) 10:56:12 ID:JcEnE8Ki
>>414,>>415,>>416,>>419,>>423
意見有難うございました!
次ラノベ買う時参考にさせてもらいます
426イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 12:30:31 ID:882D5ejq
意見したつもりはなかったんだけどね
気に障ったならごめんよ
427イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 16:10:20 ID:7OWtvdIN
>>426がナチュラルにウザイな。
428イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 00:42:16 ID:55x0vfns
【読みたい本の傾向(A)】読んでてニヤニヤできるラブコメ
【Aの既読作品……好き】オオカミさんシリーズ、文学少女、俺妹、電波女
【A以外で好きな作品】入間人間、成田良悟
【長編or短編】それなりの長編
【好みの絵は】ブリキ、うなじ
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
度が過ぎてないラクション要素やSF要素、ミステリー要素は可
主人公またはヒロインが相手のために自分を変えようとか努力する
ストーリーがあればぜひ教えてください
429イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 01:29:24 ID:i4M10k8l
>>428
付喪堂骨董店
アンティークと呼ばれる不思議な力をもつ道具にかかわった少年少女のお話
ニヤニヤできるラブコメといったらこれ!
そのへんの萌ラノベとは違い、文章力も高いと思う
特に各巻の4章は必見
ぜひ読んでみてください
430イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 02:20:36 ID:Fach3S9/
あれで文章力高かったら俺でも文学賞が取れそうだぞ

>>428
小学星のプリンセスでも読んどけ
431イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:04 ID:pqtaETQu
>>430
脳内文学賞受賞おめでとうございます
国語の教科書でも読んどけ
432イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:07:11 ID:8uSVi4Ey
34歳ニートの明日から本気出すと同じ位の信用度
まぁこれが一番簡単且つ自尊心やらなんやらを満たせる娯楽だしねぇ
433イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:16:38 ID:nLVJrnlR
俺も昔はラノベ読んで文章上手いなんて思ったことあるわ
リア厨の時だけどな
一般の名作小説を読むと語彙力やら何やらの違いに驚かされた
その頃の俺は要するに携帯小説の文章が上手いとか思ってるスイーツと同じだったんだろうな
と今になって思うわ
434イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:20:55 ID:6aLd9KrW
ラノベにも文章上手なのはあるよ
下のラインと平均点が低いだけで、上の方だけならそこまでレベルの差はない
435イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:57:49 ID:8uSVi4Ey
え、釣り針にしては大きすぎるしこんなに短時間に何度も垂らしてちゃ無理じゃね?
というよりもいい年こいてそんな考え方してるんじゃリア厨以下じゃね?
436イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 04:00:29 ID:PDMyYAZn
>>428
『僕は友達が少ない』平坂 読 (MF文庫J)
『まよチキ!』あさの ハジメ (MF文庫J)
437イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 11:18:46 ID:ivgsDTOc
【読みたい本の傾向(A)】行動力があって熱い男主人公を探しています
【Aの既読作品……好き】 化物語、禁書
【A以外で好きな作品】 カレとカノジョと召喚魔法、バッカーノ!
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ヤンデレのキャラがいれば更に嬉しいです
よろしくお願いします
438イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 11:48:10 ID:wZ+ll6mT
>>437
古かったらすみません

『悪魔のミカタ』うえお久光 電撃文庫
『シフト』うえお久光 電撃文庫
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也 電撃文庫
439イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 11:55:24 ID:5P+tjVLK
>>437
『ギャルゴ!!!!!』比嘉智康(MF文庫J)
希望にぴったりだと思う
たぶん想像以上のヤンデレがでてくる

440イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 12:28:50 ID:8uSVi4Ey
>>437
AURA(田中ロミオ・ガガガ文庫)
ピーチガーデン(青田八葉・スニーカー)
441イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 14:38:38 ID:CL9pDbl7
>>437
片山憲太郎「電波的な彼女」SD文庫。
一冊完結のシリーズで既刊三冊。
主人公本人は熱い自覚はなさそうだけど、なかなか良い。
ヤンデレは…基準がイマイチ解らんからそれっぽいのがいる気もするけど、
そのものズバリなのは多分いない。
442イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 15:28:46 ID:Ae+SgC+c
【読みたい本の傾向(A)】ハイジャックなどの占拠事件がでてくる作品を探してます
【Aの既読作品……好き】フルメタ1巻、禁書17巻、バッカーノ1931
【A以外で好きな作品】デュラララ、越佐、おりがみ、マスラヲ
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】できれば発売から10年以内
【ライトノベル以外は】できればラノベで、無ければ大衆小説でも海外小説でもいいです
【そのほかに】
飛行機や船など、その乗り物に関する知識が豊富な作品ならなおいいです
軽いノリでも、重苦しいのでも、どちらでもいいです
よろしくお願いします
443442:2010/06/14(月) 15:33:18 ID:Ae+SgC+c
>>442
既読に9S1巻を追加
あと、禁書17巻はちょっと違ったかも
444イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 16:13:36 ID:CL9pDbl7
>>442
田中芳樹「晴れた空から突然に…」
飛行船。
1990年に発表された作品だけど、2004年に最新版(トクマノベルズ)が出ているので
挙げるだけ挙げてみる。
この版ももう絶版みたいだけど。
445イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 16:59:40 ID:slzdNHSU
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ
【Aの既読作品……好き】 僕は友達が少ない、さくら荘のペットな彼女 とらドラ
【Aの既読作品……苦手】 作品というか、設定が難しいのとか無条件でハーレムとかは苦手
【長編or短編】 どっちでも
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 魔法とかが出てこない(SFじゃない)のが読みたいです。よろしくお願いします。
446イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 17:20:10 ID:5/ek2Vdr
>>445
AURAとか薦めたい
学園ラブコメ・邪気眼・高校デビューと設定はそこまで難しくないと思う。
447イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 17:37:16 ID:mwHmqcNx
>>407
近藤信義 「ゆらゆらと揺れる海の彼方」

多分、希望に近いと思う。
448イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:17:09 ID:LINKYRx1
>>437
「ソードアートオンライン」川原礫
残念ながらヤンデレはないです
449イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:37:32 ID:pCpXYGBn
>>437
タザリア王国物語
ツンデレもヤンデレも超えた“虐デレ”リネア様
450437:2010/06/14(月) 19:59:11 ID:MKZdBMce
 沢山の作品を紹介してくださってありがとうございます!
 予想以上に数が多かったので、まずは一巻ずつ購入していこうと思ってます。
 すごく楽しみだー。
451イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 00:22:00 ID:82iYQGf7
【読みたい本の傾向(A)】メイドさん(執事不可)がメインでほのぼのできたり笑えたりニヤニヤできたりする様な本
【Aの既読作品……好き】無し
【A以外で好きな作品】ゴミ箱から失礼いたします ラノベ部 生徒会の一存
【長編or短編】どちらでも大丈夫です
【好みの絵は】可愛ければ!
【古い作品は】不可
【ライトノベル以外は】不可
452イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 02:15:59 ID:yzlGDe4W
>>451
『お留守バンシー』小河 正岳 (電撃文庫)
453イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 05:50:56 ID:KzrVcwV3
>>446
ありがとう早速ポチったよ!
454イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 08:33:27 ID:o6fOC5Qt
>>451
「うちのメイドは不定形」静川龍宗著 森瀬繚原案 文倉十イラスト PHP研究所 スマッシュ文庫
嘘は言ってない
455イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 18:19:23 ID:RAzRyxtb
【読みたい本の傾向(A)】日常(学園)ラブコメ+読んでて感動出来る作品。
【Aの既読作品……好き】とらドラ!、迷い猫オーバーラン!
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】最近読み始めたばかりです。出来ればアニメ化してるものでお願いします。
SF、戦闘シーン(一般人同士の喧嘩等はOK)は皆無のものでお願いします。
456イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 18:41:02 ID:RsLZCKfI
>>455
アニメ化してるのが良ければ、ここで聞くより実際見て気に行ったものの
原作読めば良いんじゃない?

『オオカミさん シリーズ』沖田 雅(電撃文庫)
一応7月からアニメが始まるのを薦めてみるが
457イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:28:32 ID:RAzRyxtb
>>456
ありがとうございます。早速調べてみます。

それと、補足部分の件で不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
確かに仰る通りでお恥ずかしい限りですw
458イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 20:36:15 ID:RsLZCKfI
いえいえ、どうせ聞くならアニメ化していない物の方が、見つけにくいだろうし
良いんじゃないかと思っただけなんだ。折角古い作品もOKなのに勿体かなと。
459イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 04:43:02 ID:ZfnLNNek
【読みたい本の傾向(A)】主人公が特別な能力や地位などを持っている。もしくは手に入れるが、
その秘密を周囲に隠しながら活躍しつつ、また葛藤するようなお話。
【Aの既読作品……好き】フルメタ、烙印の紋章、
【Aの既読作品……苦手】イスカリオテ、9S、禁書、シャナ、ゼロ魔、ムシウタ、タザリア王国
【Aの既読作品…その他】機械仕掛けの竜
【A以外で好きな作品】 十二国記、復活の地、聖剣の刀鍛冶、上橋菜穂子、狼と香辛料
【長編or短編】できれば長編
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 できれば、あまりギャグや萌に走っていないものがいいです。よろしくお願いします。
460イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 04:59:33 ID:gpcJILkW
>>459
「護樹騎士団物語」(水月郁見/トクマノベルズ)
 巡礼の少年が貴族の嫡子と入れ替わって世界の秩序を守る騎士を目指す話。
 活躍も多いが葛藤も多い。周囲に秘密が知れたら死刑。
461イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 14:58:52 ID:qVOFtMDZ
【読みたい本の傾向(A)】 ハリポタのような魔法学園物。
                邪悪な敵を倒すとか、大きな目的がなくてもいいです
【Aの既読作品……好き】なし
【A以外で好きな作品】ハルヒ、ブギーポップ、十二国記
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 入手困難でなければ可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
あんまり萌えに走ったりしていないものがいいです。
462イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 15:30:51 ID:PbaPireL
>>461
ちょーど8月に2巻も出る壁井ユカコの『クロノ×セクス×コンプレックス』など。
463イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 18:02:02 ID:0HP31yZA
>>459
『偽りのドラグーン』三上 延 (電撃文庫)

>>461
『イヴは夜明けに微笑んで』細音 啓 (富士見ファンタジア文庫)
『ストーム・ブリング・ワールド』冲方 丁 (MF文庫ダ・ヴィンチ)
464イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 18:38:57 ID:6LYiCvL2
>>459
『ウィザーズ・ブレイン』 三枝零一(電撃文庫)
465イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 18:39:14 ID:XO+fBcgL
【読みたい本の傾向(A)】ショタ!ショタ!ショタ!
【Aの既読作品……好き】ロウきゅーぶ!の夏陽くんとか
【Aの既読作品……苦手】ゼロ魔の才人くん
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
童顔or女顔の少年が美少女にモテまくる話ではなく、ショタ自体に萌えられる話を探しています
どうぞよろしくお願いします
466イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 18:54:56 ID:vEJQsrNW
>>465
男の娘で良ければ「蒼海ガールズ!」
主人公が10代前半の女装少年で、まわり女の子ばっかのハーレム物だけど主人公が一番萌えると評判
467イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 19:34:38 ID:H0jLU4ii
>>465
山門敬弘「風の聖痕」富士見ファンタジア。
主人公ではないがメインキャラの一人。
作品自体は作者死去により未完決定。
468イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 19:37:36 ID:8I5RYsGF
>>459
「翼の帰る処」(妹尾ゆふ子/幻狼ファンタジアノベルス)

活躍はするものの、虚弱体質の文官なので戦闘はしない
ギャグや萌えはなし




469459:2010/06/16(水) 20:12:10 ID:ZfnLNNek
>>460>>463
すんません既読作品でしたが書き忘れてました。
護樹は5巻ほどまで読んで挫折しました。
ドラグーンは面白かったのですが、何か物足りない感じでした。
もう少し葛藤や活躍がほしい感じです。

>>464
ウィザーズ・ブレインはオムニバス?なんでしょうか
主人公が色々いるようですがどの話がお勧めですか?


>>460>>463>>464
紹介ありがとうございます。

ほかにもありましたらぜひよろしくお願いします。
470459:2010/06/16(水) 20:17:13 ID:ZfnLNNek
>>468
す、す、すんません、これも既読でした(汗)
たしか前にこのスレで見て読みました。これはかなり好きの部類で
今は知り合いに布教中ですw
471イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 20:46:28 ID:ANxAF/I4
>>461
天才魔法少女トリオがいく!  (トクマ・ノベルズEdge)
472461:2010/06/16(水) 21:57:15 ID:qVOFtMDZ
>>462
>>463
>>471
教えて下さってありがとうございます
簡単に調べてみましたがどれも面白そうですね。全部読んでみようと思います

そういえばストーム・ブリング・ワールドは本屋さんで見かけて気になっていた本でした
タイトルを思い出せてよかったです
473イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 01:43:00 ID:CTj0/XJz
>>442
『ヴィズ・ゼロ』福田 和代 (青心社)

>>459
要人暗殺の特殊部隊を題材にした『虐殺器官』に
捜査のために素性を偽って関係者に接触する場面があった
葛藤はしまくってるけど求める葛藤とは違うかも
474イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 11:47:18 ID:gkbxTZ/j
>>459
氷結鏡界のエデン
七姫物語
475イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 18:45:17 ID:d1aBideU
>>461
もう締め切ってるかもしれないけど一応

「痕跡師の憂鬱」 田代裕彦 幻狼ファンタジアノベルス

「そらのこども」 萩原麻里 ヒヨコ舎

後者は魔法に近い特殊能力系の学校
476イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 23:46:59 ID:yoV2Eu8n
【読みたい本の傾向(A)】
好きの方を見て判断していただければな〜と、他力本願ですが…

【Aの既読作品……好き】
ハイスクールD×D、織田信奈の野望、生徒会の一存シリーズ、ダンダリアンの書架、いつか天魔の黒ウサギ
これは、ゾンビですか?、氷結境界のエデン、H+P、C3-シーキュウブ-、司書とハサミと短い鉛筆、妄想少女
アクセラル・ワールド、ライトノベルの楽しい書き方、ぼくと彼女に降る夜に、空の境界、Fate/Zero、文学少女1〜3巻(発売順)

【Aの既読作品……苦手】
ゼロの使い魔、バカとテストと召喚獣

【長編or短編】
どちらでも可

【好みの絵は】
ストーリーが気に入れば気にしない

【古い作品は】


【ライトノベル以外は】


【そのほかに】
読んでないけど>>3の2番目のを見て気になったのは、AURA、空の彼方、空ノ鐘の響く惑星で、付喪骨董店、さよならピアノソナタ

重い話からお馬鹿で笑える軽い話までなんでもいける雑食
笑いは例で解るかわかりませんがAngelBeatsのしょうもないギャグやツッコミで笑います
傾向が少しでも似てるもの、雰囲気が似ていたら教えて下さい

初カキコでいたらぬ所がありますが、よろしくお願いします
477イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 23:53:37 ID:xOlqXbje
【読みたい本の傾向】 ↓が好きな私にすすめられるものを是非。護樹騎士のようなロボット物?はわりと好きです。
【既読作品……好き】 とある空飛士の〜、薬師寺涼子の怪奇事件簿、精霊の守人、十二国記、護樹騎士団、アリソン
【既読作品……苦手】 特に無し・・・でも、世界が狭いのはあまり好みではないかなぁ・・・学校だけで話が進むとか
【既読作品…その他】 カンピオーネ、あそびにいくヨ
【長編or短編】 できることなら長編
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 漫画ですがFSSとかバイオメガも好きです。
          上記作品のヒロイン達は皆、良いヒロインだと思います。
          よろしくお願いします。
478イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 00:34:00 ID:emxjYQtz
>>477
『イリヤの空、UFOの夏』 『ロードス島伝説』 『Dクラッカーズ』 『バッカーノ!』 『空の鐘の響く惑星で』
『フルメタル・パニック!』 『流血女神伝』 『マルタ・サギーは探偵ですか?』 『キーリ』 『ストレイト・ジャケット』
『冥王と獣のダンス』 『化物語』 『天国に涙はいらない』 『ロミオの災難』 『スレイヤーズ』 『タイム・リープ』
『シフト』 『デルフィニア戦記』 『さよならピアノソナタ』 『ある日、爆弾が落ちてきて』 『西の善き魔女』
『道士リジィオ』 『ソードアート・オンライン』 『必殺・お捜し人』 『ウィザーズ・ブレイン』 『狼と香辛料』
『レイン』 『ダブルブリッド』 『涼宮ハルヒの憂鬱』 『Missing』 『時空のクロスロード』 『シアター!』

さあ選べ。
479イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 00:36:18 ID:xb9+jJuq
>>477 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
既読(好き)がそれで、その辺のヒロインが全部良くて、ロボが割と好きとありゃ、これ読むしかないですよ。
世界も話が進むにつれてどんどん広がっていくというか、第一部の終盤辺りは、
現代戦における大敗走を扱った作品として、ライトノベルのみならず架空戦記一般の最高傑作に上げる向きも多いです。
…味方が負ければ負けるほど、主人公たちの(報いなき)奮闘も光るってものですが。
来月新刊が出ますが、2002年以降25冊(+数冊)続いてるんで、焦らずゆっくりお読み下さい。
480イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 01:36:43 ID:zZMd72wL
>>476
気になってるのはどれもこのスレで良く出る作品だから一度読んでみる事を薦める。

『輪環の魔導師』渡瀬草一郎(電撃文庫)
『境界線上のホライゾン』川上 稔(電撃文庫)
『黄昏色の詠使い』細音 啓(富士見ファンタジア文庫)
『RPG W (・∀・) RLD』吉村 夜(富士見ファンタジア文庫)
『剣の女王と烙印の仔』杉井 光(MF文庫)
『鬼切り夜鳥子』桝田省治(ファミ通文庫)
『アンダカの怪造学』日日日(角川スニーカー文庫)
既読からすると何となくこの辺じゃないかなと。

後、鬱系もいけそうなら
『アカイロ/ロマンス』藤原 祐(電撃文庫)
作家買い推奨だが、この作品辺りからどぞ。
『火目の巫女』杉井 光(電撃文庫)
これも作家(ry
481476:2010/06/18(金) 02:21:46 ID:acsgOoUu
>>480
レスありがとうございます


『RPG W (・∀・) RLD』は実は1巻を買っていて続きが気になるような感じの書き方がなかったので
様子見だたのですが、人に勧められるほど面白い展開になったのかぁ〜

偉そうなこと言ってすみません

こんどこれらの作品物色してみます
482イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 18:03:41 ID:SwmcNsZ0
女神、天使など高位のヒロインが人間の主人公に好意をもつので面白いのがあれば教えてください?
平たく言うと、ああ、女神さまみたいなやつでああ、女神さま以外で。
483イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 18:33:02 ID:8OLcTUxg
>>478-479 ありがとうございます。
多いのであらすじ見つつ1巻づつ買っていこうと思います。
484459:2010/06/18(金) 21:35:29 ID:bofIME/E
>>473
確かにちょっと違うかなと思いますが、
某レビューではかなり高評価を受けている作品のようなので
今度一度手にとって見たいと思います。ありがとうございます。

>>474
こちらの作品は見かけたことはありましたがまだ未読でした。
こんどぜひ見てみようと思います。ありがとうございます。
485イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 23:10:18 ID:liDzg030
>>482
『さくらファミリア!』杉井光(一迅社文庫)
486イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 05:27:03 ID:VXhK2q0e
>>482
「夜想譚グリモアリス」(海冬レイジ/富士見ミステリー文庫)
 ヒロインが異世界の姫。
「ハーモナイザーエリオン」(吉村夜/富士見ファンタジア文庫)
 ヒロインが高位の魔神。
「オーパーツ・ラブ」(ゆうきりん/集英社SD文庫)
 ヒロインが蛇神とか九尾狐とか霊猫とか。
「魔界ヨメ!」(阿智太郎/MF文庫J)
 ヒロインが魔界の姫。
「きゅーきゅーキュート!」(野島けんじ/MF文庫J)
 ヒロインが魔界の姫。
「ぷいぷい!」(夏緑/MF文庫J)
 ヒロインがランプの魔神。

 ほか多数。
487イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 18:37:40 ID:l6eRQ0l5
>>485-486
ありがとうございます。
488イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 22:48:03 ID:GWbkricO
【読みたい本の傾向(A)】 主人公の留学先(海外に転校)でのラブコメ
【A以外で好きな作品】 とらドラ ゼロ魔 僕は友達が少ない とある飛行士の
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 何でも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】主人公以外、基本周りは全員外国人設定が良いです。
489イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 22:52:38 ID:pA9m1NUO
【読みたい本の傾向(A)】 複数のカップルが登場する作品、三角関係無し
【A以外で好きな作品】終わりのクロニクル
【その他】なんでも可
【そのほかに】アクション、ホラー、ラブコメ、シリアス、等ジャンルは問いません。
ハーレム、三角関係、泥沼無しの複数カップルが登場する作品教えて下さい。
490イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 23:10:31 ID:FXK4q/l3
>>489
冲方丁のオイレンシュピーゲルとスプライトシュピーゲル。
491イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 23:47:32 ID:YPWRdeof
【読みたい本の傾向(A)】既読作品のヒロインのような口調の"メイン"ヒロインと恋仲or恋仲になりそうな作品
【Aの既読作品……好き】ベン・トー(槍水) 僕は友達が少ない(三日月) マブラヴシリーズ(冥夜) ガンパレ(舞) ライトノベルの楽しい書き方(剣)
           純情感情エイリアン(先輩) まぶらほ(凜) 土くれのティターニア(明日香) 彼女は帰星子女(絹) 最強彼女黒髪めがね(めがね)
         アクセル・ワールド(黒雪姫) 化物語(神原) 空ろな箱と零のマリア(麻理亜) 9S(由宇) 剣の女王と烙印の仔
【Aの既読作品……苦手】星界シリーズ(ラフィール) スカーレット・ウィザード(ジャスミン) 武林クロスロード(シュンライ) オーパーツラブ(イプネフェル)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】西尾維新作品、バカとテストと召喚獣、川上稔作品
【長編or短編】なるべく長編がいいですが、あれば短編でも構いません
【好みの絵は】なし
【古い作品は】絶版になってさえいなければ問題ありません
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】例に挙げたような口調の"メイン"ヒロインと恋仲or恋仲になりそうならば舞台が宇宙じゃない限りジャンルは問いません。
        お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
492イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:35:26 ID:AbzMGNRb
>>491
皇国の守護者
493イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:43:17 ID:bojOFKc5
494イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:45:02 ID:7lHFuCJH
>>488
青春男と電波女(電撃文庫)
外国人じゃなくて宇宙人でよければ
495イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 09:29:03 ID:9WKMkUCU
>>489
図書館戦争
半分の月がのぼる空
メインじゃない方のカップルがくっつくのが遅かったり一瞬三角関係になりかけるけどそれでもよければ

空ノ鐘の響く惑星で
もろ三角関係あるけどあえておすすめしてみる
騙されたと思って最後の外伝まで読んでみてほしい
自分もハーレムとか三角関係苦手だけどこれは楽しめた

他の川上稔作品
川上氏の作品はポリシーなのか三角関係は出てこない
終わクロが大丈夫なら境界線上のホライゾンとか都市シリーズも楽しめると思う
496イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 16:53:41 ID:1SqyTRxG
ラノベに限らず、フィクション、ノンフィクションなどジャンルは問いません(コミックでも可)。
「カリスマ女子校生」について詳しく書かれた本を知りませんか?
よろしくお願いします。
497イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 17:05:02 ID:SmJgOsve
【読みたい本の傾向(A)】 作品独自の理論や設定に従って戦うもの
【Aの既読作品……好き】 され竜
【Aの既読作品……苦手】 シャナ
【Aの既読作品…その他】 円環少女、ウィザーズブレイン
【A以外で好きな作品】 フルメタ、キノ
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 amazonで買える範囲で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】世界観が凝ってるなぁって思うもの一つお願いします
498イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 18:52:52 ID:L8PKLio7
>>497
ヘヴィーオブジェクト (電撃文庫)
499イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 21:12:21 ID:3qMcjR1E
【読みたい本の傾向(A)】 導入部が面白いもの
【Aの既読作品……好き】 電波的な彼女、ハルヒ、
【Aの既読作品……苦手】 禁書
【Aの既読作品…その他】 フルメタ、扉の外、俺妹、デュラ、化物語
【A以外で好きな作品】 SAO、烙印の紋章、イリヤ、神メモ
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 構いません
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】唐突な展開を上手く描けてる作品が読みたいです。文章力があまりに低い作品はNGで
500イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 21:20:23 ID:KN3tqSTJ
>>499
御影瑛路「神栖麗奈は此処に散る」、「空ろの箱と零のマリア」
甲田学人「Missing」
乙一「zoo」
501イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 22:57:48 ID:Lb8ZZJ0m
潜在能力がすごくて肩書きもすごいけど中身は新米というのはありますか?
例えば師匠が世界的に有名な人で、その弟子(で師匠がいなくなったりして立場を継ぐ)
たしかゲームのアトリエシリーズに似たようなのはあった気がします

502イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 23:25:36 ID:3qMcjR1E
>>500
全部未読だ。ありがとう!
503イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 23:51:03 ID:tzfyGyxm
【読みたい本の傾向(A)】
恋愛が入っていればOKです!
【Aの既読作品……好き】
鋼殼のレギオス、さよならピアノソナタ、氷結鏡界のエデン、ソードアートオンライン、乃木坂春香の秘密
【Aの既読作品……苦手】
迷い猫オーバーラン、れでぃばと、kaguya、ロウきゅーぶ、ゼロの使い魔
【Aの既読作品…その他】
インフィニットストラトス、とある飛空士への恋歌、半分の月がのぼる空
【A以外で好きな作品】
特に無し
【長編or短編】
どちらでも
【古い作品は】
普通に本屋で買えるぐらいで
【ライトノベル以外は】
ライトノベルで
【そのほかに】
細かい要望を言うと
・バトルが入っている場合は主人公ができるだけ強いほうがいいです!
・主人公がヒロインや他の女性に罵られたり殴られたりするやつは好きじゃないです(主人公がヘタレなのはダメ)
・あんまりダラダラと自分の気持ちに気付かない主人公やヒロインも嫌です!

いろいろ要望が多いですがよろしくお願いします!
504イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:00:58 ID:MAI88mqt
>>503
小学星のプリンセス(餅月望・スーパーダッシュ文庫)
505イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:01:20 ID:iplKydrM
【読みたい本の傾向(A)】
 恋愛ニヤニヤ でもメインのストーリーは違う。
 男女比が偏らない(ハーレムや逆はー) 三角関係とか複数カップル歓迎
 ゲーム、コンピューター系は苦手。
 欝や病気系は出来ればパス。 エログロいきすぎてなければおk
 
【Aの既読作品……好き】 付喪堂骨董店 文学少女(琴吹さん萌) 風の聖痕  
【Aの既読作品……苦手】SAO 成田作品
【Aの既読作品…その他】 僕は友達が少ない(もう一押し) 緋色の空(乙女臭きつすぎ) アニメ化されたもの全般はNGで
【A以外で好きな作品】 神様のメモ帳
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 おk
【ライトノベル以外は】No
【そのほかに】アニメ化されたやつははずして欲しいです。以前SAOを進められたんですが、ああいうけい(ゲームとかコンピューター?ロボットみたいな化学物)はどうも感情移入しづらいみたい。
非日常なんだけれど、なんだかちょっとありそうな?その世界に溶け込めるような作品を求めてます。あまりにも現実離れしてたり、人間離れしてるものはどうも苦手みたいで。注文多くてすみません。
恋愛要素は必須で

なんか薦めてください よろしくです。
506イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:21:00 ID:yf3Hsdt/
【読みたい本の傾向(A)】 多少ファンタジー要素があって、気が重くならないもの
【Aの既読作品……好き】 バカテス
【Aの既読作品……苦手】 シャナ ハルヒ 学園キノ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 missing 断章のグリム キノの旅 デュラララ
【長編or短編】 お任せ
【好みの絵は】 お任せ
【古い作品は】 ネットで探せる程度で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】民俗系、歴史系大歓迎。主人公ヒロインよりも周りのカップルの方が気になりやすいです。

お願いします。
507イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:21:51 ID:Wr2BxAg2
東京皇帝☆北条恋歌とカンピオーネをどっちか買おうと
思ってるんですが、みなさんの主観ではどっちがおすすめ?
508イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:24:18 ID:Lp4mDN7b
>>505
桜庭一樹のGOSICK
アニメ化決まってたり条件をすべて満たしてるわけではないけど、ニヤニヤという意味なら随一
超常要素もないからおそらく読みにくいってこともないかと
509イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:47:25 ID:94cmABuH
>>507
ここそうゆうスレじゃねーから!




俺ならカンピオーネ
510イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 00:57:21 ID:ZqejpXpH
>>498
禁書は読んだことあるのですがこちらはなかったので買ってみます
ありがとうございます
511イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 01:08:50 ID:AOXeg63w
>>506
アリソン リリアとトレイズ メグとセロン
既読っぽいけど一応ね
個人的にはメグセロが一番おすすめ、依頼的に
512イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 01:19:39 ID:AOXeg63w
>>497
ちと古いが、魔術士オーフェンはぐれ旅
513イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 03:15:11 ID:vgGmxgeC
>>497
『黄昏色の詠使い』細音 啓
召喚魔法に使用するセラフェノ音語という架空の言語が秀逸。

>>501
『ミニスカ宇宙海賊』笹本祐一
特別凄い肩書では無いが、海賊として活動を続けるのに必要な
私掠船免状の継承の為に女子高生が船長になる。
514イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 03:28:26 ID:oUv95T2y
>>505
ココロコネクト・ヒトランダム(庵田定夏・ファミ通文庫)
部活動内の男女五人の人格がランダムに入れ替わってさあ大変という内容
二巻以降三角関係に発展、複数カプもあり
515イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 06:31:24 ID:N/B4pENC
>>489
渡瀬草一郎と成田良悟の作品全般
Dクラッカーズ
世界平和は一家団欒のあとに
516イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 10:08:41 ID:iplKydrM
>>508
これからアニメ化なら全然大丈夫です ありがとうございます!
よんでみる
>>514
あんまり聞いたことのない題名…?見落としてるだけかな。
うん本屋であさってくる。ありがと!
517イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 14:34:19 ID:0r1gRaSA
【読みたい本の傾向(A)】ラブコメ
【既読作品】一切無し
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
主人公は決して目立つ存在ではないが、誰に対しても優しくて素直。そんな主人公にヒロインは惹かれていく…。
みたいな感じのをお願いします。
ヒロインの数は多い方がいいです。
出来ればでいいんですが、主人公は過去に何か問題があり、心に大きなトラウマがある…。
といったのもあれば尚良しです。

既読作品は全く無い状態+設定まで詳しく指定していて難しい状態だとは思いますが、よろしくお願いします。
518イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 18:50:51 ID:1Qx8RnKq
>>497
オイレン・シュピーゲル(角川スニーカー文庫)
スプライト・シュピーゲル(富士見ファンタジア文庫)
519イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 20:36:50 ID:O25KF9Oe
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジーかSF風味な作品。どちらかといえば、女読者に受けそうなタイプの作品希望
【Aの既読作品……好き】金星特急(嬉野君)、霧の日にはラノンが視える(縞田理理)、翼の帰る処(妹尾ゆふ子)、十二国記(小野不由美)、スカーレット・ウィザード(茅田砂胡)
【Aの既読作品……苦手】石霊と氷姫(西魚リツコ)、デルフィニア戦記(茅田砂胡/序盤は好きだったのですが…)、流血女神伝(須賀しのぶ/序盤はry)、西の善き魔女(荻原規子/序ry)
【Aの既読作品…その他】魔女の戴冠(高瀬美恵)、楽園の魔女たち(樹川さとみ)、アンゲルゼ(須賀しのぶ)、プリンセスハーツ(高殿円)
【A以外で好きな作品】秋山瑞人作品、ろくごまるに作品、パートタイム・ナニー(嬉野君)
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】宜しくお願いします
520イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 20:58:07 ID:VpYJpC1J
>>519
黄金の魔女が棲む森シリーズ (トクマ・ノベルズ)
521イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 21:25:33 ID:yf3Hsdt/
>>511
全部未読だったのでアリソンから読んでみます
ありがとう御座いました
522イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 21:25:55 ID:Xg+k5QwB
>>519
七姫物語(高野和)
電撃文庫だけど登場人物、ストーリー、イラスト等女読者にも受けるかと

523イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 21:27:07 ID:nOick2yY
>519

空ノ鐘の響く惑星で(電撃文庫)
ダブルヒロインと正統派主人公のファンタジーもの
三角関係だがあまりドロドロはしていない(と思う)

聖剣の刀鍛冶(電撃文庫)
ヒロインが主人公だが、とにかく男前な主人公でガチでバトルってます。
熱い主人公がニガテでなければ。

烙印の紋章(電撃文庫)
ヒロインよりオッサンの登場率の方が多い上、
主人公(男)のオッサン落としのスキルがやたらと高いw(BLな意味じゃないw)


524イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 00:05:44 ID:F4szgbke
>>519
空の彼方/菱田愛日(メディアワークス文庫)
煌夜祭/多崎 礼(C★NOVELS)
レディ・ガンナー/茅田砂胡(角川スニーカー文庫)
星図詠のリーナ/川口 士(一迅社文庫)

上からお薦めの順番かな
525イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 00:16:05 ID:EtPMlUZu
>>517
電撃文庫 「よめせんっ!」
526イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 00:45:59 ID:vTprpg3P
幻狼ファンタジアノベルスで既に完結している長編作品のおすすめをお願いします
今までこのレーベルはノータッチだったので、主観でいいので
このレーベルの代表作というか鉄板作品を教えてください
ジャンルは特に問いません
527イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 00:54:09 ID:+gk2s0/Q
>>526 林譲治「ルナ・シューター」
三巻完結。ワーストコンタクト・テーマのハード戦争SFだ。
528イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 03:54:50 ID:EUx1eM/W
>>519
・冴木忍作品
風の歌、星の道とか空みて歩こうとか
恋愛色強めの挙げたけど、評価が高いのは卵王子カイルロッド
私的には道士リジィオなんだが

・壁井ユカコ作品
SF風味ならカスタムチャイルドとかキーリとか
著作全般的に少女コミックみたいな雰囲気

・いわなぎ一葉「約束の柱、落日の女王」
時空を超えた恋愛ファンタジー
といっても現代っ子が過去や異世界へってのではない
あくまで架空ファンタジー世界の時間軸での話

あとは紅玉いつき作品とか
ミミズクと夜の王しか知らないが、暖かいダークファンタジー
529イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 03:58:18 ID:EUx1eM/W
紅玉いづきでした、すんまそ
530イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 06:22:20 ID:JtENNEg6
【読みたい本の傾向(A)】
読んでいて楽しくなるもの・ワクワクするもの+恋愛要素のない話。
アンハッピーエンド・残酷描写・鬱展開は苦手です。
ファンタジーが好きですが現代ものでもかまいません。
ただし、例えば高校生しかいない学園物と限定されているものより
キャラが幅広く書かれているものがいいです。
冒険ものでもほんわか人情ものでもかまいません。人と人との結びつきが感じられるような作品が読みたいです。
【Aの既読作品……好き】十二国記・デルフィニア戦記・守り人シリーズ・レディガンナー
【Aの既読作品……苦手】フルメタ・星界の紋章・図書館戦争・スレイヤーズ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ハルヒ・タイムリープ・BACCANO!・銀英伝・グインサーガ・氷室冴子作品
【長編or短編】できれば長編・面白ければ短編でも可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】挙げている作品の同作者さんの本はほぼ読んでおります。

よろしくお願いいします。
531イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 12:52:48 ID:q9NIyKxw
少女向けライトノベルレーベルで、これは読め! ってお勧めある?
他板にライトノベルスレが立つと少年向けばっかりお勧めに挙がって
少女向けレーベルの名前がほとんど出ないのが気になる。
まあ自分も十二国記と流血女神伝位しかしらないんだが……。
両方ともよかったし、特に流血女神伝は主役の母親姿に感動した。
恋愛要素濃くても面白ければいい。宜しくお願いします。
532イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 12:53:36 ID:mTVaIUD5
>>530
バッカーノ!
533イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 13:33:11 ID:rGQzaC67
>>530
神様のメモ帳
ザンヤルマの剣士
マルタ・サギーは探偵ですか?
アビスゲート
534イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 20:52:48 ID:BsM7wF9s
【読みたい本の傾向(A)】 ミステリー・狂気・バトル・神話等を主流とした作品
【Aの既読作品……好き】 アイゼンフリューゲル
Bullet Butlers
Fate/zero
ブラック・ラグーン
B・A・D
ケモノガリ
京極夏彦作品全巻
瓶詰地獄
【Aの既読作品……苦手】 神様のいない日曜日(何かが足りない)
戯言シリーズ(殺し方が雑)
刀語(創作漢字とかはちょっとついていけない)
【Aの既読作品…その他】 イリヤの空、UFOの夏
空の境界
DDD
【A以外で好きな作品】 六畳間の侵略者
百花繚乱
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 おもしろければ悪くても可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
535イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 20:59:45 ID:2bQGq2MY
>>534
甲田学人
536イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 21:10:27 ID:QbOGUKwN
>>534
御影瑛路
537イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 21:24:38 ID:o5P0pdTK
男女交際を奨励している学校を舞台にしたラブコメを探しています。
最近の作品だと、
 「りーち・えんげーじ」 や 「中の下」
みたいな話です。古くても構いません。
よろしくお願いします。
538イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 03:09:10 ID:cr5M6WDe
>>530
人類は衰退しました(田中ロミオ・ガガガ文庫)
ファンタジー。妖精さんとほんわかわくわくしながらちょっとノスタルジック。
>>534
さよなら彦(ウノサワスバル・講談社BOX)
異能バトル。クトゥルフ系狂気。けどすごい切ない。
539イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 03:23:18 ID:jCl3HRhM
>>517
「カラクリ荘の異人たち」霜島ケイ・GA文庫
ひっそりとした雰囲気で実はトラウマ持ちの主人公、一途に惚れるヒロイン
ヒロインの数は少ないけど先日4巻で完結したから手は出しやすいかと
540イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 03:32:02 ID:jCl3HRhM
>>530
「時間商人」シリーズ:水市恵・ガガガ文庫
学生に限らず様々な立場の人間が各巻のラストで「ああ、こう繋がってたのか」と納得させられる作品
541イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 03:55:25 ID:+Nbrkz/e
>>534
古橋秀之 / ケイオスヘキサ三部作
ブラックロッド
ブラッドジャケット
ブライツライツホーリーランド

前田栄のミカエル / 騎士シリーズ
ヴィーナスの血星石
精霊王の月長石
琥珀の夢
緑玉杯の騎士
土耳古石は忘れない
水晶の檻
青金石の天使
征服されざる石の伝説
542イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 07:02:41 ID:aU6oFlIX
>>531
好みに合うからわからないけど
「霧の日にはラノンが視える」 全四巻 縞田理理(ウィングス文庫)とか?



543イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 11:22:31 ID:MwEQWjkV
>>517
中の下

主人公はとても(良くも悪くも)素直で、そんな彼にヒロインたちはひかれていきます
過去に(性獣と言われイジメられた)トラウマも有り、
まさに貴方にピッタリなラブコメだと思われます
544イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 23:25:40 ID:55eenufH
519です
>>520>>522>>523>>524>>528
先の書き込みに載せていない既読のものも多かったのですが、読んだことのない作品もあるので、参考にさせていただきます
お勧めありがとうございました
545イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:07:22 ID:V9HbR2A5
【読みたい本の傾向(A)】
基本的に何でもかまいません。下記の傾向から自分に合いそうなラノベを教えていただきたいです。
【Aの既読作品……好き】
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねこシス 僕は友達が少ない ハルヒ キノの旅 ラノベ部
ささみさん@がんばらない N・H・Kにようこそ!
【Aの既読作品……苦手】
うそつきみー君と壊れたまーちゃん とある魔術の禁書目録 灼眼のシャナ ゼロの使い魔 空の境界
狼と香辛料 生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
とらドラ! バカとテストと召喚獣 私たちの田村君
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】左 かんざきひろ ブリキ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
546イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 07:23:55 ID:c3KHZQdx
>>545
「ほうかごのロケッティア」大樹連司(ガガガ文庫)
「A&A アンドロイド・アンド・エイリアン」北川拓磨(スニーカー文庫)
「友だちの作り方」愛洲かりみ(HJ文庫)
547イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 13:58:49 ID:sRAR7Li7
>>534
ラノベ以外も可なら
小林 泰三
ΑΩ(アルファ・オメガ)―超空想科学怪奇譚

「(ミステリー)・狂気・バトル・神話等」
少なくとも狂気とバトルは大盛、しかもつゆダク
548イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 21:34:40 ID:T9Xgw0g8
>>535 >>536 >>538 >>541 >>547

参考にさせていただきます
ありがとうございましたm(__)m
549イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 07:56:26 ID:AbUmJBHP
主人公に惚れるというか、ついていきますというか、読者から愛される作品ってないかな
リアルでこんなリーダーや上司や総理大臣がいたらいいなぁってやつ
いろいろあるので賛否両論かもしれないけど、三国志の劉備みたいな人望キャラ
550イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 08:02:28 ID:T/RMTRez
つまり客観的に見ると最低野郎だが、
物語の中では周囲の人間から理想のリーダーと評価されるキャラがいる作品か

鷹見幸一先生の著作をオススメしておく
551イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 08:47:25 ID:WngtdrDT
>>549
「ギャルゴ!!!!!―地方都市伝説大全―」比嘉智康
ストイック且つ男らしい振舞いの主人公に対する称賛が絶えなかった作品
中学生だが
552イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 10:09:46 ID:NaMNCwlk
>>579
兄貴に一生ついて行きますます!兄貴にタマ預けます!
と言われてる神様のメモ帳の主人公を思い出した
553イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 10:10:51 ID:NaMNCwlk
安価ミスったから職安行ってくる
554イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 22:24:03 ID:bzsEQmft
【読みたい本の傾向(A)】 中二病風味でアクション
【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録 西尾維新作品 日日日作品 バッカーノ! スクライド シュピゲールシリーズ
            死なない男に恋した少女 半分の月がのぼる空 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 放課後退魔録
            ブギーポップシリーズ 冥王と獣のダンス 影執事シリーズ 這いニャルシリーズ オオカミと香辛料
【Aの既読作品……苦手】超鋼女セーラ デュラララ!! 谷川流作品 
【Aの既読作品…その他】ヴぁんぷ! キノの旅 アリソン 蒼穹のファフナ―
【A以外で好きな作品】はやみねかおる作品 
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】はいむらきよたか 黒星紅白 凪良 緒方剛志
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】できれば人外が出てくる作品がいいです
555イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 22:51:08 ID:t3d8cBl7
>>554
ウィザーズ・ブレイン
人外は出てこない。
556イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 22:53:32 ID:R23aYGSV
>>554
厚さで敬遠せず川上稔に手を出すといいかも
557イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 22:58:57 ID:rAkcXNn4
>>554
緋弾のアリア、シーキューブ

半月は厨二アクションものだったのか・・・・
558イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 00:06:10 ID:/K8NT8XR
>>554
アクセルワールド
9S<ナインエス>
ともに電撃文庫
559イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 00:30:17 ID:0Z0A1A3m
>>554
「いつか天魔の黒ウサギ」鏡貴也・富士見ファンタジア文庫
「レジンキャストミルク」藤原祐・電撃文庫(完結済)
560イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 03:53:45 ID:qQX4mlFw
>>554
ムシウタ
アスラクライン
カンピオーネ
レギオス
円環少女
561イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 10:28:26 ID:BSdKvLd7
>>555-560

ありがとうございます
562イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 12:42:37 ID:Mv2f13QJ
【読みたい本の傾向(A)】ラブコメで頭を空にして笑えるもの、ハーレムだけど鈍感なやさしい主人公
【Aの既読作品……好き】れでぃ×ばと、バカとテストと召喚獣、僕は友達が少ない、生徒会の一存
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】とある魔術の禁書目録、涼宮ハルヒの憂鬱、とらドラ
【A以外で好きな作品】特になし
【長編or短編】長編
【好みの絵は】好みはありませんが美人なキャラは美人に、かわいいキャラはかわいく書けてるもの
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 よろしくおねがいします
563イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 13:43:20 ID:ngTOTVWq
【読みたい本の傾向(A)】
恋愛要素あり。メインでなくても可
儚げで守ってあげたくなるヒロイン
お互いに好意を自覚しているけどモジモジ→イチャイチャ
周囲に生暖かく見守られる
バトル要素があるなら主人公が活躍する。サポートでも可

【Aの既読作品……好き】 ダーク・バイオレッツ、シャドウテイカー、白山さんと黒い鞄、Kaguya 月のウサギの銀の箱舟
【Aの既読作品……苦手】 イリヤの空、UFOの夏
【Aの既読作品…その他】 アスラクライン、ムシウタ
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】 ヒロインの儚げな感じがわかるならOK。乳尻太腿を強調したむっちりした絵柄は苦手
【古い作品は】 新品で手に入る作品なら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】主人公が優しいだけのヘタレ、ハーレムもの、欝END(鬱展開があってもグッドENDならOK)はNG
よろしくお願いします
564イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 13:54:38 ID:qgrvTiyG
>>563
それならとりあえず杉井光の『さよならピアノソナタ』だな。
ヒロインは儚げ。バトル要素はない。主人公は活躍する。
完結済み。4+1巻。電撃。
565イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 15:57:58 ID:zujw8y7P
>>562
六畳間の侵略者!?
生徒会ばーさす!
まよチキ!
サムライガード
東京皇帝☆北条恋歌
566イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 18:30:08 ID:Mv2f13QJ
>>565
ありがとうございます
早速買いに行ってきます
567イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 18:44:43 ID:TBHOkcrp
>>562
ご愁傷さま二ノ宮くん(鈴木大輔・富士見ファンタジア)
H+P -ひめぱら-(風見周・富士見ファンタジア)
えむえむっ!(松野秋鳴・MF文庫J)
568イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 19:56:33 ID:F8fxHpti
>>563
マンガで恐縮だが「エルフェンリート」(YJコミックス)
「イリヤ」が好きなら素直に入って行けると思う
ただ鬱展開どころがグロ展開が多いのでその辺覚悟は必要
最後はハッピーエンドだと思う!?
569イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 19:57:31 ID:F8fxHpti
あ、イリヤ苦手だったのね。
忘れてくれ
570イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 20:28:14 ID:VL+NkV+M
>>562
電撃文庫のよめせんっ!
ハーレムでハートフル
読後感はほんわか気持ちいい
571イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 21:42:30 ID:obiOy/zJ
>>554
奈須きのこ / 空の境界
572イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 05:09:57 ID:NXCw4Vbs
【読みたい本の傾向(A)】萌え色が強すぎずどこか暗い部分を感じさせるもの
【Aの既読作品……好き】プシュケの涙 イリヤの空、UFOの夏 キノの旅
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】カスタムチャイルド 旅に出よう滅びゆく世界の果てまで
【A以外で好きな作品】ある日、爆弾がおちてきて 人類は衰退しました ALL YOU NEED IS KILL
【長編or短編】問いません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 シリーズ物であれば、完結しているものでお願いします
573イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 12:21:32 ID:fzQL4cR/
>>572
求めている暗さと違ったり、古過ぎたらすみません

『猫の地球儀』  秋山瑞人 電撃文庫 二冊完結
 イリヤが好きなら同じ作者のコレがお薦め 猫が数多く出るSF

『鷲見ヶ原うぐいすの論証』  久住四季 電撃文庫 一冊のみ
 適度な萌えと暗さを持った、そこそこきちんとしたミステリ

『ミミズクと夜の王』  紅玉いづき 電撃文庫 一冊のみ
 軽い萌えと、軽い暗さと、切なさと、愛おしさを混ぜた童話のような物語

『Missing』  甲田学人 電撃文庫 十三冊完結
 暗い現代ファンタジックホラー

『ザンヤルマの剣士』  麻生俊平 富士見ファンタジア文庫 十冊完結
 ラノベでは異色な暗さ中心の作品 苦しい暗いテーマに引き込まれます
 非常に古いので入手は困難かもしれません

『真・女神転生 廃墟の中のジン』  吉村夜 富士見ミステリー文庫 二冊完結
 廃墟世界で必死に生きる少年少女のお話 萌え要素は控えめ
 非常にマイナーでかなり古いので、古本屋などで見つけたらどうぞ
 

完結を考えなければ『神様のメモ帳』や
萌え要素が少し強いですが『付喪堂骨董店』もいいかも知れません
574イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 12:47:25 ID:uMn9oIuk
>>572
楽園まで (トクマ・ノベルズEdge)
575イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 13:25:17 ID:1IR4egBE
【読みたい本の傾向(A)】ラノベとしては文体に優れているもの
【Aの既読作品……好き】ゼロ魔 フルメタ 半月
【Aの既読作品……苦手】シャナ 西尾作品 
【Aの既読作品…その他】ハルヒ(文体に優れているというジャンルには当てはまらないけど面白い)
【A以外で好きな作品】推理モノ
【長編or短編】長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 SFでもコメディでも恋愛モノ、何でもいけますが、文体が自分に合わないとダメなんです
576イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 13:57:01 ID:1mWoHmxU
ライトノベルとして「の」文体に優れているもの、かな?
それなら『バッカーノ!』
577イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 14:00:01 ID:8782d6cV
>>572
ダブルブリッド 中村恵里加
あとプシュケの涙には「ハイドラの告白」「セイジャの式日」っていう続編が出てるよ
578572:2010/06/27(日) 15:37:10 ID:C6+lDxJB
>>573,574,577
知らないものばかりでワクワクしてきました。
挙げられたものはじっくり読みたいと思います。
皆さんどうもありがとう。
579イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 15:43:13 ID:FfrHnDhL
>>575
乙一作品、「時載りリンネ」、有川浩作品
580563:2010/06/27(日) 16:40:09 ID:rXqykOqD
>>564,568
ありがとうございます
とりあえず一巻を買ってみます
581イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 22:46:19 ID:wft20Ko1
【読みたい本の傾向(A)】
王族や貴族など上位階級の恋愛・結婚
政略結婚させられる、自由な恋愛が許されないなど
とにかく本人の感情より立場が優先されるもの
恋愛がメインストーリーじゃなくてもいい
最終的にどう落ち着くかも問いません(恋愛成就でも悲恋でも)
庶民女が主人公で貴族に好かれてウマーみたいなのはNG
【Aの既読作品…その他】
ウェスタディアの双星
新刊で結婚について触れられてたのを見て読んでみたくなった
【A以外で好きな作品】
小野不由美、甲田学人、田中ロミオ、細音啓、乙一、戦う司書、ウィザーズブレイン
キノの旅、邪神大沼、戦争妖精、魔王城、戯言、友達少ない、守り人
【長編or短編】どっちでも
ただ既刊数が多いのは困る
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】新品が手に入るもので
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
谷川流、うえお久光、紅玉いづきは苦手なので避けてください
582イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 22:54:06 ID:xXff3HV2
麻雀放浪記っぽいラノベないっすか?
583イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 23:44:47 ID:FfrHnDhL
>>581
「イリヤの空、UFOの夏」、桜庭一樹「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」
「十二国史」かな・・・・
584イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 00:55:15 ID:MVDqk24A
>>581
烙印の紋章

ヒロインは元敵国だった国に和平の証として嫁入りに来た若干14歳の姫君。
ただ、主人公のほうはその婿になるはずの皇子の替え玉なのだが、これはNGにあたるかな?
現在5巻まで発売、7月に6巻発売予定
585イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 01:57:37 ID:16ZJQVRf
【読みたい本の傾向(A)】ギャグの強い学園モノ。ラブコメ要素があればさらに良し
【Aの既読作品……好き】陰からマモル、ドクロちゃん、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】特に無し
【Aの既読作品…その他】バカテス、学園キノ
【A以外で好きな作品】キノの旅、AURA
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】女の子が可愛ければおk
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
まだアニメになってない程度に新しいものでお願いします
586イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 02:38:26 ID:cbL5kKuL
>>585
神明解ろーどぐらす(MF文庫J)
 下校バカの主人公がヒロイン達とくだらない話しながら道草くったりする話
まよチキ!(MF文庫J)
 男装執事ヒロイン
えむえむっ!(MF文庫J)
 アニメ化決定しちゃったけど一応、主人公がドM体質
587イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 03:47:34 ID:qFrqU9em
>>582
「アスカ 麻雀餓狼伝」(吉村夜/スーパーダッシュ文庫)
588イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 09:00:11 ID:16ZJQVRf
>>586
ありがとうございます。今日にでも本屋で見て来ます。
589イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 10:43:42 ID:w5M2awf+
>>582 「ナナヲ・チートイツ」森橋ビンゴ メガミ文庫

「やくざさんが登場する」
「主人公がまともじゃないシノギで食っている(代打ち+アルファ)」
「文中に雀譜(って言うのか?)が混在している」
麻雀放浪記っぽいと言えなくもないが七味中毒なシーンは無い
590イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 12:21:55 ID:tPPgABpZ
【読みたい本の傾向(A)】主人公がヒロインと相思相愛且つ、主人公が自分はヒロインとは釣り合っていないと悩んでいる作品
釣り合っていないというのは何らかの実力、財力、社会的評価・地位などでお願いします。単に容姿で釣り合ってないというのは不可とさせて下さい
ヒロインの方がより主人公に惚れてるとモアベターです
【長編or短編】どちらでも可ですが長編は長く続いていると追いかけるのがちょっとしんどいです
【古い作品は】 プレミア価値がついていて入手困難なものでなければ可
【ライトノベル以外は】可

ライトノベル自体にあまり詳しくないので穴抜きとなってしまいました
心当たりのあるかた、どうかお願いします
591イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 17:43:16 ID:RhxKMItq
【読みたい本の傾向(A)主人公が魅力的で成長していく・主人公が何らかの才能が出世していく作品 主人公が腹黒くても構いません
【Aの既読作品……好き】タザリア王国物語、護樹騎士団物語、輪環の魔導師、空ノ鐘の響く惑星で、烙印の紋章、鋼殻のレギオス
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
592581:2010/06/28(月) 19:02:13 ID:skPYsFIs
>>583,584
ありがとうございます

>>584
興味持ったのでとりあえず1巻を読んでみようと思います
593イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 00:17:37 ID:CEfYqHpJ
>>591
お・り・が・み
戦闘城塞マスラヲ
両方とも林トモアキ作品/角川スニーカー

成長度合いや魅力的な意味だとお・り・が・みの方がいいが、前半ちょっと読むのがたるい
594イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 00:22:45 ID:WFDyD/c6
>>590
マルタ・サギーは探偵ですか?/野梨原 花南/富士見ミステリー文庫
条件は満たしてる、はず(相思相愛、釣り合ってない)だけど長めのシリーズなのが難点か
少し古いがブックオフとかeブックオフなら有ると思う
あと、質問はageた方が回答が増える、かも
595イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 01:42:25 ID:Zob0v1pw
>>591
そのラインナップなら既読かもしれんが「十二国記」と
上橋菜穂子さんの「守り人」と「旅人シリーズ」はぜひに薦めておく
591の好みだと旅人のほうが好みだと思うが守り人とつながっているので
あわせて読むほうがいい。

あと、「流血女神伝」とラノベではないが「天山の巫女ソニンシリーズ」
ソニンは児童書なので腹黒さにはかけるがオススメ!どちらも完結済み
596イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 05:10:04 ID:T5lGVreW
>>590
「さよならピアノソナタ」(電撃文庫、杉井光)
ヒロインは天才ピアニストで天才ギタリスト
主人公は凡人ベーシスト
同じバンドに在籍して、才能の差を埋めようとかなり色々がんばる
ただし相思相愛になるのにはだいぶかかる(主人公が鈍感なので三巻でようやくという感じ)
597531:2010/06/29(火) 08:06:12 ID:qNowYor4
遅くなったけれどありがとう。
質問が漠然としすぎてたかな、しかしまさか1レスしかつかんとは…。
少女向けレーベルってコバルト以外にビーンズとかガガガと対のとか、
いろいろ出てるのにそれぞれに代表作、人気作ってあまりないの?

>>542
遅くなったけれど>>542ありがとう。
ウィングス文庫は初めて聞く名前だった。
読んでみます。
598イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 09:27:59 ID:1T+FxKEY
オススメがないんじゃない
レーベル縛りの前にジャンル縛りをしたほうがいい
いわゆる少女向けレーベルでもファンタジーから学園ラブコメや更にはSFまであるのに
一例が2作だけでは何が好みの傾向なのかまったくわからん
599531:2010/06/29(火) 09:37:58 ID:qNowYor4
>>598
そうなのか…悪かった。
けど、ジャンルは特にないんだよなあ。
まとめサイトとかでラノベがあると、少年向けばっかりあがるから
少女向けレーベルはないのかとおもったんだ。
ttp://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-10567.html
とか。
ここでも少女向けであがるのって流血女神伝くらいじゃない?
こういうスレで少女向けが上がらないのは何故なんだろう。
600イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 10:49:20 ID:1T+FxKEY
出版部数の絶対数が違うからだろ
あとレーベルごとに特色の違いもあるから好みがわからんなら勧めるの無理だ
MF文庫でガチSFないの?って聞くぐらいの難易度だぞ

あと愚痴書くならageんな
601イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 11:16:48 ID:ZVO/7oGF
一応質問者なんだからageていいような気もするがもうちょっと自分で調べる努力はしたほうがいい気はするかな
とりあえず良く利用するサイトでの少女向けに分類されてる(と思われる)のは
コバルト、ビーンズ、ホワイトハート、ルルル、ティアラetc.位見つかるわけで
602イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 16:57:31 ID:y6m7aQpM
>>599
有名だから逆に勧めにくかったが、マリみてを読めばいいじゃん
603イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 18:45:06 ID:E8ouyvVu
>>599
読者数、司書の性別、女性も所謂少年向きを読むからでしょうか
後は質問のタイミング、テンプレを使用していないので目立たなかったことも関係するかも知れません
お薦めが少なかったなら時間をおいて条件を変えて再度質問が一番です

私も含めてこれ以上雑談をするなら>>9

好みに合うか分かりませんが少女向けレーベルからいくつか紹介してみます
苦手なタイプでしたらごめんなさい
『彩雲国物語』  雪乃紗衣   ビーンズ
『伯爵と妖精』   谷瑞恵    コバルト
『風の王国』    毛利志生子 コバルト
『桜嵐恋絵巻』  深山くのえ  ルルル
604イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:12:02 ID:NP9qVLUy
>>599
下記スレ及びwikiも参考になるかも(既に見ていたら申し訳無い)

少女向け非ホモ本応援委員会<4>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226716437/
少女向け非ホモ本応援委員会@wiki
http://www42.atwiki.jp/noth/
605イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:18:48 ID:VyJVZBB5
よくテンプレは義務じゃないという輩がいるけど
何のためにテンプレが用意されているかを考えてもらいたい
漠然としたリクエストに対しては「それならこれ」という形で勧めにくいんだわ
606イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:24:15 ID:BEk/4ULl
もう義務化しちゃった方がいいんじゃね?
いちいち相手するのもめんどくさいし
607イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:25:09 ID:UH/Y1vhY
それは大体テンプレ使えとか命令形で言う奴に対して言われてないか?
608イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:32:17 ID:4ABwq3BO
> いちいち相手するのもめんどくさいし

返事をしない自由もあるんだぜ
609イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:48:48 ID:YaYVwsh/
相手をせずにはいられない人なんだろ
人はそれを自治ちゅ…
610イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:58:38 ID:EKY7bA21
>>590
護くんに女神の祝福を! 岩田洋季
大体要望にあってるが全12巻+外伝4巻とかなり長い
611イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 03:02:20 ID:ntfP+TDl
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー系で、感動できるもの
【Aの既読作品……好き】半分の月が昇る空
【A以外で好きな作品】 キノの旅、とある空飛士、空の境界、緋弾のアリア
【長編or短編】 特にこだわらない
【好みの絵は】 特にこだわらないがエロは×
【古い作品は】 出来れば最近のがいい
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 それほど有名じゃないヤツ(つまり隠れた名作)がいいです。
612イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 03:11:43 ID:t4/kQIho
>>611
花守の竜の叙情詩
613イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 05:38:00 ID:AeH9eUAk
>>611
有名だったらごめんなさい

『シフト』 うえお久光 電撃文庫
『戦う司書』 山形石雄 スーパーダッシュ文庫
614イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 18:35:48 ID:xGQPzKB4
よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】 クールで格好良いお姉さんが出てくる作品
出来ればメインヒロインだとうれしいです
【Aの既読作品……好き】ダークエルフの口づけ
【長編or短編】 両方
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
615イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 19:06:36 ID:7nSi0LNY
>>614
中村恵里加のダブルブリッドを勧めてみる
616イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 23:50:35 ID:R0zU9j2u
>>611
「ミミズクと夜の王」紅玉いづき 電撃文庫
あんまり隠れてないかも 

>>614
「アクセルワールド」 川原礫 電撃文庫
617イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 00:07:56 ID:XQa6ULyH
>>611
ろくごまるに / 封仙娘娘追宝録シリーズ
618イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 00:37:08 ID:rXKwD/Bg
読みたい本の傾向(A)】 アンドロイドのヒロイン。萌えエロが濃くないもの
【A以外で好きな作品】 とある飛空士 ムシウタ  
【長編or短編】どちらも可
【好みの絵は】 気にしません
【古い作品は】 否 (古いのでもオススメ!ってのがあれば可)
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 ゲームではペルソナ3のアイギスみたいな。
       主人公(主要人物の誰か)が気になるけど、
       相容れない、葛藤や切ない感じを。


619イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:22:03 ID:FJZ5MkNF
【読みたい本の傾向】ベタめなボーイミーツガール風味の軽すぎず重過ぎない話
【Aの既読作品……好き】ハルヒ系列、とらドラ、俺の妹
【長編or短編】どちでも
【好みの絵は】なんでもいいよ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
メガネっ娘が主役クラスだと嬉しいけど、そういうのって珍しいですもんね・・
620イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:28:39 ID:eSt/IzkC
【読みたい本の傾向(A)】
少女向小説。女性が主人公。

1異世界召喚もの。
2文章力、構成力がしかっりしていてぐいぐいのめり込んでいけるもの
【Aの既読作品……好き】 十二国記
【Aの既読作品…その他】 wonder wonderful
【長編or短編】 一冊で終わると寂しいです
【好みの絵は】 無し
【古い作品は】 新刊が手に入れられるもの
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
出来れば異世界召喚ものがいいのですが、
内容が深く女性向けのものは少ないようなので。
1か2で、おすすめがあればお願いします。
人間的に未熟な主人公がとてつもない困難に立ち向かって、
ボロボロになりながらも成長していくようなものが好みです。
621イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:56:35 ID:srBB21pi
>>618
ノベライズだけど名作なので『イヴの時間』(水市恵/ガガガ文庫)を薦める。
古いのだと『ドラゴン・パーティ』とかもあるけど。

>>619
『イリヤの空、UFOの夏』(秋山瑞人/電撃文庫)
ただし後半は重い。
あとそうだなあ…『フルメタル・パニック!』の短編の方とか。

>>620
『帝国の娘』他、流血女神伝シリーズ。コバルト文庫、須賀しのぶ、作。
異世界召喚ものではないけど舞台は異世界のファンタジー。
そりゃあもうボロボロに…。
622イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 02:19:43 ID:FJZ5MkNF
>>621
ありがとう、見てみます
あと、描き忘れたんですが、日本の原風景(海川などの自然)の描写、つまりは田舎が舞台の作品も見たいんですが
イリヤはそのへんもカバーしてる感じですかね?
623イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 02:39:13 ID:srBB21pi
>>622
そういうことならイリヤの前半は完璧。
624イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 10:36:39 ID:smozu3Xg
見た瞬間引き寄せられて最後まで読んでしまうような作品が知りたいけど、無理だよね?
625イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 12:08:06 ID:JTOHmfbD
俺の運命の女性を連れてきてくれないかというのの次くらいには無理
626イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 12:41:46 ID:smozu3Xg
じゃあいいです。俺に合う本は無い
627イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 14:49:20 ID:JTOHmfbD
orz
628イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 18:01:42 ID:qFDIKfWO
大体、見た瞬間ってなんだよw
629イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 18:43:12 ID:0UGjDKPn
剣も魔法もないファンタジー物語のおすすめ教えてください
630イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 18:46:08 ID:BCbwn0TZ
>>629

有名どころだけど狼と香辛料
631イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 19:47:10 ID:0YKFoFtc
>>629
古くてもいいなら
三浦真奈美「風のケアル」シリーズ(C・NOVELSファンタジア) 全4巻とか。

三浦氏のファンタジーは他にも「女王陛下の薔薇」とか剣や魔法がないのが多いかな。
632631:2010/07/01(木) 19:48:47 ID:0YKFoFtc
>>631
風のケアルは全5巻だった。スマソ
633イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 20:00:45 ID:0UGjDKPn
>>630-631
ありがとうございます 読んでみます
634イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 20:38:25 ID:0PnEWpC+
>>629
「エシィール黄金記」(ファミ通文庫・葛西伸哉)

中世風の世界で亡国の王子が商業で再起を目指す物語。
全4巻。
かなり前の作品なんで探すとしたら古本屋かな。
635イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 20:44:57 ID:t+QcPi0b
>>621
聖剣の刀鍛冶
異世界召還ものではないが、剣と魔法や魔剣なんかが活躍するファンタジー
主人公は新米の女騎士。戦いでも守られてる側じゃなく先陣きって突っ込むタイプですw
636635:2010/07/01(木) 20:46:52 ID:t+QcPi0b
おっと、まちがいた
上は>>621改め>>620ね!w
637イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 02:33:24 ID:Iyc5wOws
>>621 635
ありがとうございます
女神流血伝はじりじりと気になっていたので、これを気に最初の二冊を注文しました
聖剣の刀鍛冶も、アニメになっているようなのでそちらから手をつけてみますね
638イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 07:29:32 ID:C58kCaAK
【読みたい本の傾向(A)】
キャラクターに愛着が持てる/しっかりしたストーリー/
少女向け/下の好き傾向に合致している/欝展開ばっちこい

【Aの既読作品……好き】
流血女神伝/楽園の魔女たち/龍と魔法使い

【Aの既読作品……好きになれなかった】
十二国記/茅田砂湖の宇宙海賊みたいなの/野梨原花南のちょーシリーズ

【A以外で好きな作品】
矢吹駆シリーズ/森博嗣作品/京極堂シリーズ/アンダー・ザ・ローズ/マルドゥックシリーズ

【A以外で好きになれなかった作品】
成田良悟作品/S黄尾学園探偵団/キノの旅/ゲド戦記/ハリポタ

【長編or短編】 長編
【古い作品は】 90年代以降なら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】銀英伝やグインサーガ並に長大でないもの

ここ数年ライトノベルからは離れていたのですが、
追っかけていたシリーズが軒並み完結してしまって非常に寂しいので、
代わりに追っかけていけるようなシリーズを探しています。
よろしくお願いします。
639イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 08:53:52 ID:2CxlGjkI
>>628
自分に合う本なんだろ?見た瞬間引き寄せられるっておかしいか?
俺にとっては当たり前の体験なんだが
640イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 09:52:37 ID:sYiWt9N6
本人かな?
強制ではないとはいえ、まずテンプレを読んでそれに倣うといいよ
スレタイだけ持ち出して感覚的な事を突き付けるよりずっと当たり前のことだよ
ここでは、だけどね
友達と話す分にはそれでいいと思うけど

>>619
田中ロミオのAURAとかどうだろうか
641イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 09:52:49 ID:gPHPA9lC
【読みたい本の傾向(A)】 商売やお金儲け、経済関連の話が盛り込んであるもの。
【Aの既読作品……好き】 無し
【Aの既読作品……苦手】 無し
【Aの既読作品…その他】 無し
【A以外で好きな作品】 ロードス島戦記シリーズ・アルスラーン戦記
【長編or短編】 面白い作品ならどちらでも
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可 マンガでも小説でも、何でも良いです。
【そのほかに】
ラノベ自体あまり読書量が多くないので開拓中です。
ファンタジー系ならなお嬉しいです。狼と香辛料という作品は検索したら出てきたので、これから読もうと思います。
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
642イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:01:40 ID:2CxlGjkI
>>640
【読みたい本の傾向(A)】 無し
【Aの既読作品……好き】 無し
【Aの既読作品……苦手】 無し
【Aの既読作品…その他】 無し
【A以外で好きな作品】 無し
【長編or短編】 特に無し
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
見た瞬間引き寄せられて最後まで読んでしまうような作品が知りたい
643イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:19:41 ID:sYiWt9N6
>見た瞬間引き寄せられて最後まで読んでしまうような作品が知りたい
これが求める傾向なんだよね?書くところ違うんじゃない?
またそれがよくある体験なら既読作品も書けるはず
漠然とした要望程、そこら辺が司書さんがたの推測する大事な材料になるよ
型にはめればいいって言ったんじゃないし、だからこそ強制もされてない
形骸化するからね、今君が示したみたいに
644イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:27:51 ID:2mIJblBo
好きな味付けも嫌いな食材も挙げずに
「俺の口にあう料理を教えてくれ!」だけじゃ
山岡士郎でも難しいんじゃないかw
645イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:29:06 ID:2CxlGjkI
初めて使うテンプレートなら、記入欄を間違えるってのはよくあることだ
既読作品については徐々に思い出していくかもな
ただし、それは参考にならないと思うけどな。むしろ誤解を招く
なぜならば、俺はそれほど素晴らしい作品など読んでないからだ
646イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:32:50 ID:VFfyhcgA
>>641
『羽月莉音の帝国』(ガガガ/至道流星)
株式や企業経営やら経済てんこ盛り、舞台は現代社会
647イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:32:52 ID:2CxlGjkI
>>644
彼なら教えてくれると思うよ
そうでないと雄山に「お前には、もてなしの心が欠けているのだ!」って言われちゃうから
648イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 10:47:45 ID:2CxlGjkI
出会いの衝撃があっただけなんだろうな
今まで知らなかった楽しさに出会った。その喜びが記憶に残っているだけなのだろう
作品自体に特別性は無かった
それが確認できれば、自分の中で一つの決着がついたことになる
649イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 11:30:55 ID:RZ+1z/ef
よく分からん依頼だな。
見た瞬間って言うなら本屋行って片っ端から表紙見てくれば?
それとも同じ経験をした人のお勧めが聞きたいって事か?
表紙買いはしないから俺には無理だなぁ。
650イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 11:39:17 ID:GsAes/aD
関わらない自由、NGに入れる義務

云わば街中で見知らぬ人に私が一目惚れしそうな人を連れてこいと喚いてるレベル
そんなんで連れてきて貰えると思ってるんだから119か110の対象
651イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 19:02:04 ID:ZpImi8AQ
>>614
すぐ上で挙がってる「戦う司書」シリーズ(山形石雄/スーパーダッシュ文庫)
メインキャラだけでなく脇役もクールor男前系の女性キャラばかりw


>>618
「ポストガール」(増子二郎/電撃文庫)
652イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 21:21:08 ID:3f7amopO
よくわからん依頼ならスルーすべ氏。いい加減かまうのはやめれ。
本来の紹介スレが見づらくてかなわん

>>638
幻獣降臨譚シリーズ/ホワイトハート/本宮ことは
女性は生まれながらに幻獣や精霊に守護される世界。
ちょっと長編かも現在10巻+短編。まあ、グインほどではないがw
653イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 02:51:23 ID:QZ5MDEvM
>>638
松田志乃ぶ 嘘つきは姫君のはじまりシリーズ コバルト文庫 現在7巻
平安時代が舞台のテンポが良いロマンティック・ミステリー
ヒロインがお付きの姫君と立場を入れ替わってトラブルに巻き込まれる。
恋愛要素もあり、現在どんどん重めの展開になってる。

ヴィクトリアン・ローズ・テーラーシリーズ 青木祐子 これもコバルト
ヒロインが大人しくて事情ありで身分違いの恋に悩んでるので全編暗め。
出て来る人がみんな恋や人間関係に悩んでるので共感できればはまると思う。
ドレスや恋の決着がついたときのキラキラが鮮やか。

それと上の幻獣降臨譚シリーズもオススメ。





654イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 03:19:45 ID:mHcLBQxV
>>641
>>646が紹介している『羽月莉音の帝国』と同じ作者の
『雷撃SSガール』をオススメしてみる
商業ものエンタメとしては羽月よりも個人的にこっちがオススメ
ちょっと高いけど
655イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 09:11:12 ID:+HGNz4AU
>>615>>616>>651
どうもありがとうございました。
656イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 10:14:18 ID:SIpRf7lj
>>646
>>654
お勧めアリガトウ。読んでみます。
やっぱり経済・商売・経営関連のラノベてのはあんまり無いのかな?
ご存知の方は引き続きよろしくお願いします。
657イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 10:16:44 ID:Aoqya+1G
>>656
ラノベじゃないならハゲタカ結構面白かったと思う
658イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 12:46:19 ID:mivNR5rH
>>656
厳密にはライトノベルじゃないし希望のものとは少し違うが
「女子大生会計士の事件簿」 山田真哉/角川文庫
659イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 13:56:10 ID:FVegSMj7
>>656
>>634でも挙げた「エシィール黄金記」。
ファンタジー世界で商社を立ち上げる話。

同じ作者、同じファミ通文庫の「だめあね」もある。
こっちは現代コメディで、メイド寿司屋とか次々に変な商売をやる話。
あんまり経営や経済って雰囲気じゃないかな?
660イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:44:40 ID:5Xf3Z+g3
>>652 >>653
手にとってパラ読みしてみましたが
ドレスのシリーズから試してみることにしました。
船戸明里さん的な丁寧なイラストにテンポのいい展開、
ドレスの細かいディテールや何から何まですごく好みでした。
このスレで質問してよかったです。
お二方、答えてくださってありがとうございます!
661イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 20:24:43 ID:FVegSMj7
>>656
これを推すのを忘れてた。

「シアター!」(有川浩:メディアワークス文庫)

お芝居の話……と思いきや
主人公は行きがかり上赤字劇団の経理面を引き受ける事になったサラリーマンなので
「演劇というビジネス、劇団という企業を動かす経済小説」としても面白い。
662イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 23:34:23 ID:JZiHQDAY
読みたい本の傾向(A)】 初々しい恋愛もの、綺麗な感じなやつ
【Aの既読作品……好き】黄昏色の詠使い、イリヤ
【Aの既読作品……苦手】緋弾のアリア、現代魔法
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】いつ天、A&A、氷結鏡界のエデン
【長編or短編】
【好みの絵は】竹岡美穂
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
最近魔法ものが読みたいんだけどハズレばっかなんだ
オススメ頼む
663イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:14:12 ID:MFWjX6x6
>>662
マルタ・サギーは探偵ですか?
野梨原花南、富士ミスから
主人公は当然なんだが、年上ヒロインも妙に初々しい
話は淡白だったり泥臭かったりするが、恋愛はなんかキラキラしてる
664イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 02:53:29 ID:SuXrhd3h
>>662
サマー/タイム/トラベラー 1・2 ハヤカワ文庫 新城 カズマ

自分では斜に構えてるつもりだけど「おまいら充分子供だよ」って突っ込みたくなる登場人物たちが初々しい、もちろん恋愛方面も

あと、ヒロインは(ある意味)魔法少女
夏休み前のこの季節、おすすめ
665イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 03:43:49 ID:Luh9GV1Q

【読みたい本の傾向(A)】ハッピーエンド(生死は問わない)。登場人物が満足できるエンド
             ジャンルはBL以外はOK。
【Aの既読作品……好き】カンピオーネ、ゼロの使い魔、ありすとBOBO、シュピーゲルシリーズ
           シャギードッグ、コップクラフト、アクセルワールド、レイセン
           戦う司書
【Aの既読作品……苦手】禁書目録、伝説の勇者の伝説、緋弾のアリア、IS、迷い猫
【Aの既読作品…その他】20-5年ぐらい前のライトノベルは大体チェック済み・・・のはず
【A以外で好きな作品】WORLD WAR ZOMBIE、ソリッドファイター
【長編or短編】長編
【好みの絵は】トリコとかみたいな味のある絵はやだ
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 2007年当たりから、新規開拓率が激減してるので、
       その辺から登場したお勧めを教えてください。
       それ以前は全てのレーベルをチェックしてると思います
       gdgdと話が進まないで謎だけ増やしてラブコメだけして
       伏線を回収しないタイプの本は勘弁してください。
       よろしくお願いします。
666イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 09:25:58 ID:ioSsBcgE
>>665

>>3
> 【質問手順】
>
> 4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
667530:2010/07/04(日) 09:53:18 ID:DT5BZinH
>>532>>533>>538>>540
オススメありがとうございました。どれも面白そうで楽しみです。
特に540さんの紹介文が気になるので真っ先に読ませてもらいます。
お礼を言うのが遅くなり失礼しました。
668イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 11:36:55 ID:Luh9GV1Q
>>666
失礼しました、質問は取り下げます
669イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 14:30:01 ID:v9D7PZLJ
【読みたい本の傾向(A)】 ここ5年ほどのラノベで、いい意味で馬鹿な作品
読みやすい作品、なんか突き抜けている作品
【Aの既読作品……好き】 ゼロの使い魔(馬鹿で読みやすい)、ブラック・ラグーン、マルドゥック・シリーズ
【Aの既読作品……苦手】 禁書(読みにくい)、空の境界(読みにくい)、西尾維新(読みにくい)、乙一
【Aの既読作品…その他】 ハルヒ、灼眼のシャナ、護くんに女神の祝福を!、森博嗣
【A以外で好きな作品】 フルメタルパニック(短編)、風の白猿王、ブラックロッド、日帰りクエスト、タイムリープ
【長編or短編】気にしないけど、長編ならある程度の間隔で新刊がでたり完結している作品
前の巻が出てから3年経っているみたいなのはキツいです
【好みの絵は】気にしない
【古い作品は】 もともと重度のオタなので2000年以前のはもうお腹いっぱい

【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】
ここ最近の流行が分かるような作品なら、なお良いです


670イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 14:34:56 ID:1siGb/2U
>>669

バカとテストと召喚獣
シュピーゲル・シリーズ
671イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 16:31:35 ID:t0NlW2Ve
>>669
GA文庫「這いよれ!ニャル子さん」 MFJ「緋弾のアリア」 ファンタジア文庫「これはゾンビですか?」
電撃文庫「デュラララ!!」 ファミ通文庫「学校の階段」
672イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 18:16:53 ID:rKmhgf56
>>669
「超妹大戦シスマゲドン」古橋秀之/ファミ通文庫
673イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 18:59:42 ID:c+KXKUcG
>>669
邪神大沼(川岸殴魚)
今日もオカリナを吹く予定はない(原田源五郎)
ケモノガリ(東出祐一郎)

すべてガガガ文庫
674イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:05:42 ID:ztgYu6Jv
【読みたい本の傾向(A)】
「マリア様がみてる」みたいなお嬢様学校でお姉さまとかそんな感じの百合小説
ただし主人公がお姉さまの立ち位置の物
鬱とかどろどろした要素はできるだけ無しでお願いします
主人公が女装した男ってのは除外で
【Aの既読作品】マリア様がみてる
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
除外条件の作品なんですが「処女はお姉さまに恋してる」の主人公が女だったら希望通りの作品でした
こんなのがあったらよろしくお願いします
675イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:27:00 ID:41FX2KwR
>>674 富永浩史「小説馬車馬戦記 ディエン・ビエン・フー大作戦」

アンカーミスに非ず。ソ連空軍の女性義勇兵パイロットと、後輩筋の眼鏡っ娘政治委員の百合話が柱です。
主人公はストレートなんで慕われるだけですが、上等な百合ですよ。
676イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:44:15 ID:UEqi8v9R
>>674
「乙女革命アヤメの!」志茂文彦(MF文庫)
記憶喪失の主人公が、自分とそっくりな女子校のアイドルと出会い、影武者として学校に通う話
主人公はおっとりのほほん系でアイドルはやや腹黒
話の主軸は退魔バトルだが、大体学園ドタバタコメディで進行する
全3巻
677イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:26 ID:/Y94SscO
【読みたい本の傾向(A)】 架空の中世くらいを舞台にした戦記ファンタジー
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】デルフィニア戦記
【Aの既読作品…その他】ブレイブ・ストーリー
【A以外で好きな作品】イリヤの空、文学少女
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】騎士道精神に溢れる少女と青年が中世の軍隊を率いて強敵と戦い勝ってゆくような物語が良いです
デルフィニア戦記はかなり良い線を行っていたのですが、途中からリィの謎理論や自分勝手さに共感できなくなってしまいました
無敵主人公のオナニー小説、破天荒なヒロインに主人公が振り回されるものは避けて欲しいです
また、ファンタジーと言っても魔法が主戦力になるようなものは好きではないです。魔法が出るにしても占いやまじない程度に抑えられたものが良いです
よろしくお願いします
678イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:50:32 ID:v9D7PZLJ
>>670

シュピーゲル・シリーズ
マルドゥック・シリーズとガン・スリンガー・ガールを混ぜたものみたいな認識で大丈夫でしょうか

>>671
GA文庫「這いよれ!ニャル子さん」 >クゥトゥルフで萌え?!

>>672
>>673

ファミ通文庫とガガガ文庫はノーチェックでした

皆さま、ありがとうございました
それでは馬鹿とテストとデュララなどのアニメ化原作とこの当たりを買ってみることにします
679イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:50:39 ID:gSgxkjGp
>>677
烙印の紋章

680イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:12:23 ID:31uafk4S
【読みたい本の傾向(A)】 下の好きな作品のような主人公が活躍するバトル物
【Aの既読作品……好き】はぐれ勇者の鬼畜美学、ハイスクールD×D、戦闘城塞マスラヲ、ミスマルカ興国物語、漂う書庫のヴェルテ・テラ、織田信奈の野望、これはゾンビですか?、ゼロ魔
【Aの既読作品……苦手】IS、カンピオーネ!、禁書、H+P、いちばんうしろの大魔王
【Aの既読作品…その他】SAO、GENEZ、シャナ、竜王女は天に舞う、フルメタ
【A以外で好きな作品】はがない、生存、ブギーポップ、
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
具体的には鈍感、朴念仁、ヘタレ、受動的主人公ごめんなさい
できればアニメ化してない&決まってない作品でよろしくお願いします
681イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:18:43 ID:XlyNb9yi
>>680
テツワンレイダー
682イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 00:32:39 ID:WyuGbdrO
検索しても探せなかったのでみなさん頼らせてください。

【読みたい本の傾向(A)】
うんちくがある作品。哲学とか思想とか物理学とか歴史とか民俗学とか
【Aの既読作品……好き】 
狼と香辛料、文学少女、神様のメモ帳、空色勾玉シリーズ、ラノベ以外だと京極作品
【Aの既読作品……苦手】 
キノの旅(嫌いじゃないけど、類似作品はいらないかな)、きのこ作品
【Aの既読作品…その他】
さよならピアノソナタ
【A以外で好きな作品】 
レジンキャストミルク、学校を出よう、砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない、西尾維新作品、紫色のクオリア
【長編or短編】【古い作品は】 【ライトノベル以外は】
条件が難しいと思うので、何でも教えてもらえると助かります。
683イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 01:34:30 ID:smEh/WHk
>>682

思いついたのがミステリーばっかりだった
探偵ガリレオ(物理学)、森博嗣のS&Aシリーズ(理系)パラサイト・イブ(生物学)羊たちの沈黙(心理学)

参考までにミステリー板の質問スレ
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1255611277/


個人的なお気に入りはマンガの銃夢 
あとはラブクラフトやドラキュラや北欧神話みたいな原典に当たるとか 
684イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 04:11:15 ID:god79axS
>>682
「Missing」 甲田学人 /電撃文庫
主に日本の民話とか怪談とか
「断章のグリム」 甲田学人/電撃文庫
宗教や象徴学を絡めた童話考察
685イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 04:20:12 ID:+BWcSfPj
>>682
藤原京「陰陽師は式神を使わない」(集英社SD文庫)
粗筋に曰く、“前代未聞の陰陽道レクチャー小説”。
686イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 06:53:22 ID:duuMiHwO
>>685
藤原京復活してたのかよ!今から本屋行く!
・・・いや、やっぱり3時間待つ

スレ違い承知でありがとう。死ぬほど感謝
687イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 07:23:47 ID:+BWcSfPj
>>686
出たのは2006/1だけどね。
しかも既に絶版扱いらしいけどね…
688イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 09:36:39 ID:uG4fDHdo
というかある意味で伝説を作った作品を勧めるのはダメ……やっぱありかな?

>>682
「食卓にビールを」 小林めぐみ/富士見ミステリー文庫
物理・科学ネタ満載
689イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 09:43:59 ID:nuxaN//l
つまらん
690イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:12:11 ID:RJ+9PNzI
>>682
「気象精霊記」清水文化/富士見ファンタジア
気象関係の科学的な薀蓄。
トラぶって中断してるけど1冊完結型なので大筋が気にならなければ。

「レンタルマギカ」三田誠/角川スニーカー文庫
作中で使われる魔法が宗教に基づいたものなので、思想、歴史、民族なんかも絡んでる。
691イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:29:39 ID:A+YF9Gnb
>>682
山本弘 「神は沈黙せず」

と学会会長として活動してきた作者の疑似科学ネタが満載。
692イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:32:25 ID:/nGIn+kJ
>>680
封仙娘娘追宝録、ベン・トー、二人で始める世界征服、
世界平和は一家団欒のあとに、アビスゲート、付喪堂骨董店

バトルものハーレムものではハイスクールD×Dが一番好きだ
693イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 16:05:59 ID:gvEguKMP
【読みたい本の傾向(A)】 小説の作者が自らイラストも手がけている作品 。
 飽くまでイラストであって、一部のSFやミステリ作品などにある説明図などは含みません。
【Aの既読作品……好き】 僕は友達が少ない(隣人部ポスターやワラスボ等)
【Aの既読作品…その他】 末代まで!LAP1
【A以外で好きな作品】 ニャル子、嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特に無し(隣人部ポスターでもOKという許容範囲の広さ)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも可ですがゾロリなどの幼年児童向け絵本は除外してください)
 またコバルトなどの女性向けレーベルは基本的に不可です。(折原みと氏など少女漫画家出身の方が居られるようですが)
【そのほかに】 絵と文章の一体化という点で作者自身の手によるイラストというのは或る意味究極ではないかと思えます。
694イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 17:36:19 ID:OW0Z7/Nf
>>682
四大アンチミステリとまほろとこるものを試して、美味しく食べられたらミス板へどうぞだなw

小説
死都日本(石黒耀、講談社文庫) 火山
ハイドゥナン(藤崎慎吾、ハヤカワ単行本) 深海探査
木島日記(大塚英志、角川文庫) 民俗
QED(高田崇史、講談社ノベルス) 民俗

漫画
Q.E.D.証明終了(加藤元浩、月刊マガジンコミックス) 数学他
C.M.B. 森羅博物館の事件目録(加藤元浩、月刊マガジンコミックス) 考古他
北神伝奇(原作大塚英志、角川エース) 民俗
ミステリー民俗学者八雲樹(原作金成陽三郎、ヤングジャンプ) 民俗
695674:2010/07/05(月) 22:02:57 ID:zrIRn7nG
>>675-676
どちらも知らない作品なので探してみようと思います
どうもありがとうございました
696イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 23:18:51 ID:A+YF9Gnb
>>693
舞城王太郎作品
697イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:28:23 ID:n33ye96n
【読みたい本の傾向(A)】
笑えるセリフなのに感動できたり、
シリアスなシーンなのに笑ってしまうシーンのある作品
【Aの既読作品……好き】モノケロスの魔丈は穿つ ベン・トー 
【Aの既読作品……苦手】Re: バカは世界を救えるか? ミスマルカ興国物語
【Aの既読作品…その他】空色パンデミック
【A以外で好きな作品】秋田禎信 小川一水など
【長編or短編】どちらでも。長すぎないと助かります。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
曖昧ですがよろしくおねがいします。
698イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:15 ID:dcJmTl7u
>>693
ウノサワスバル「さよなら彦」(講談社BOX)
新人で表紙から挿絵まで全て作者本人が画いてる
よくコメディを読むようなので注意しておきますが内容はタイトル通りにシリアスで切ない
しかも魔術とかの要素や異能バトル的な要素も含む
作中のシリアスな空気や切なさに負けないくらい絵が上手い

>>697
比嘉智康「ギャルゴ!!!!!!」(MF文庫J)
モノホシボーイと呼ばれる市内限定正義のヒーローとなった少年の話
ドが付くほどの変態ラノベだけど主人公の独特な熱さやかっこよさは本物
六巻完結で終盤のシリアスにホラーしながら笑えるのは滅多にない要素かと
変態成分に着いてこれればですが
699イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:28:53 ID:NZ4/gTNV
【読みたい本の傾向(A)】 キャッキャウフフがメインディッシュで「ない」作品
【Aの既読作品……好き】 ドラゴンキラーあります 哀しみキメラ しにぞこないの青 
【Aの既読作品……苦手】 トウヤのホムラ 
【Aの既読作品…その他】 鋼殻のレギオス
【A以外で好きな作品】 海の底 イリヤの空UFOの夏
【長編or短編】 十五巻以下の作品でお願いします
【好みの絵は】 ジャケ買いした時に限ってハズレの法則
【古い作品は】 大体ここ五年以内で
【ライトノベル以外は】 なるべくラノベで
【そのほかに】 キャッキャウフフはメインディッシュじゃなくてデザートだと思う。
          もう食傷気味なんだ……
700イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:45:24 ID:QBjM5Hae
>>699 少し古いが、桜坂洋「ALL YOU NEED IS KILL」
海外で、日本語版が今年出た奴だが、マックス・ブルックス「WORLD WAR Z」

キャッキャウフフがメインディッシュではないのは、絶対保証する。そして面白い!!
701イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 23:59:03 ID:zBanalPB
>>682
「カンピオーネ!」丈月城著、スーパーダッシュ文庫
バトルシーンに神話の薀蓄がたくさんある。

「数学ガール」結城浩、ソフトバンク
数式が大量にでてくる青春小説。コミック版もあり。
702イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 00:15:33 ID:lrXLob57
>>699
コップクラフト1・2 賀東招二 ガガガ文庫

イチャラブ分は今のところ無し。続刊予定だが当分イチャラブの心配は無さそう。
「好き」にドラゴンキラーが入ってたけど、あんな感じの軽めハードボイルドが苦手でなければ、どうぞ。
703イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 02:33:56 ID:3oNNFbtt
【読みたい本の傾向(A)】
すごくラブラブで他の人はどうでもいいみたいな。
世界や二人以外の他人を敵にしてたり、傷の舐め合いみたいなのでもいいです。
とにかくふたりだけの世界を作ってる感じ。
【Aの既読作品……好き】
すいません・・・当てはまる作品を読んだことないです。
ヤンデレみたいな感じので女の子が一方的に好き、好き、大好き。
っていうのは見たことあるんですが男の子の方はまともだったりして・・
【A以外で好きな作品】
小説じゃないのですが沙耶の唄とかは近かったです。
あと作品じゃなくてキャラクターになりますが灼眼のシャナの双子みたいな・・・
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】とくに
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 難しいかもですがあればぜひよろしくお願いします。
704イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 02:48:29 ID:2rkNHUTQ
>>703
秋山瑞人 「イリヤの空、UFOの夏」
アサウラ 「バニラ」

あとは漫画だけどブラックラグーンの双子とか。
705イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 02:50:47 ID:3+n+n3ct
>>703
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 入間人間 電撃文庫
706697:2010/07/07(水) 03:05:15 ID:i/+DwJ9Z
>>698
ありがとうございますー。今度探してみます。
707イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 10:39:27 ID:PCPnby6q
>700
>702
遅くなったけど、どうもありがとう。
さっそく本屋巡りにいってみます。
708イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 14:38:20 ID:74cVZS2w
【読みたい本の傾向(A)】経済小説、歴史小説、スラップスティック
【Aの既読作品……好き】 城山三郎、経学年不問、本当に生きた日、気張る男
筒井康隆、残像に口紅を、最後の喫煙者
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 末永直海、百円シンガー極楽天国、ドラゴンランス
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 絵画チックな雰囲気のある絵。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】こんな俺におすすめなライトノベルはありますか?
709イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 16:42:33 ID:A4NbHf/0
>>708
みーまーの一巻は少し筒井さんっぽいかも。嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、が正式タイトル。電撃文庫ね。
710イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 17:15:44 ID:lrXLob57
>>708
経済小説→ このスレの600番台に似た質問があったのでそちらを
歴史小説→ 「レーズスフェント興亡記」 小川 一水
中世後期のドイツの話 落ちにはかなりラノベ分が含まれてるので、歴史好きには評価が分かれるかも
佐藤賢一とか「ゼーランジャ城の侍」も面白いけどラノベのみということなので今回はナシで
スラップスティック→ カート・ヴォネガットの「スラップスティック」、は置いといて
「大久保町シリーズ」田中 哲弥
全三巻「大久保町」「田中 哲弥」でググってもらうと良いと思う
いい意味でとてつもなく下らない素晴らしい小説
711イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:09:09 ID:QwA/qdvW
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンルは不問、西部劇、アメリカ開拓史を舞台にした作品で痛快でも感動モノでもドラマがしっかりしている作品
【Aの既読作品……好き】 秋山瑞人・佐藤大輔・支倉凍砂・佐々木譲
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【長編or短編】     長編
【好みの絵は】     関係なし
【古い作品は】 新刊で手に入る範囲で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
 マンガの「ベル☆スタア強盗団」の復刻版を最近読んで、ラノベで西部劇を舞台にした有名作ってあったかな? と思って
もしあるなら読んでみたい故に、詳しい方お願いします。
712イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:28:41 ID:2rkNHUTQ
>>711
水無神知宏 「此よりは荒野」
秋田禎信 「ベティ・ザ・キッド」(9月1日発売予定)

どっちも近代アメリカじゃなくて西部劇風異世界だし有名作でもないけど
713イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 19:30:32 ID:K88cSok+
>>711
「レディ・ガンナーの冒険」
これもリアルなアメリカの話じゃないけど

ラノベで西部劇という時点でぶっちゃけ選択肢なんてほぼない
架空戦記以上の不毛地帯
714イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 19:42:30 ID:74cVZS2w
>>709>>710ありがとうございます。
さがしてみます。
715イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 19:56:15 ID:LOl3gkzB
>>711
大久保町の決闘 ハヤカワ文庫(旧版は電撃)

能なしワニ……は新刊じゃ手に入らないか
狼たちの黄昏シリーズなんて中古でも探すの大変だろうし
絶版本まで遡ってもほとんどモノ自体が存在しないくらいジャンルとして珍しい

此よりは荒野は史実のアメリカとファンタジーチャンポンにした感じで
完全に架空世界というわけではないよ。というか人外出てくる以外は
かなり正統派の西部劇で、このスレでも時々オススメに挙がってる
716イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 20:18:45 ID:RIgGR/mM
>711 ライトノベル以外なら、逢坂剛「アリゾナ無宿」、古い奴なら、菊地秀行「ウェスタン武芸帳」があるんだが…

あと、景山民夫「虎口からの脱出」読んだことなければ是非。場所は満州だがね。
717イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 23:27:11 ID:a4TNQtUR
ジャンゴ害伝しか思い浮かばなかったが間違いなく違うな
718イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:54 ID:WFXydp3q
>>703
「銀色ふわり」

主人公以外の人は肉眼で見ることができない少女との傷の舐めあい
ふたりだけの世界というか雰囲気が漂ってるからおすすめ
719677:2010/07/08(木) 01:05:39 ID:C9gIKwnt
>>679
ありがとうございます。完結していないのですね。読んでみます

正直、もう少し候補が挙がると思ったのですが条件が厳しかったようですね
720682:2010/07/08(木) 02:52:03 ID:v9df67Wk
>>683>>684>>685>>688>>690>>691>>694>>701
ありがとうございました。
おもしろそうな作品が多いので、ゆっくり読んでいきます。
721イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 19:05:36 ID:YIzYqYgl
>>703
「この広い世界にふたりぼっち」 葉村哲
周りは敵だらけだけどヒロインと白い狼がイチャイチャする話
異種間恋愛もいけるならどうぞ
722イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 01:16:19 ID:0NBtgG84
>>711
『レンズと悪魔』
『影執事マルクの手違い』
723イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 02:49:26 ID:0NBtgG84
>>662
『花守の竜の叙情詩』

>>682
『旧宮殿にて 15世紀、ミラノ、レオナルドの愉悦』三雲岳斗(光文社文庫)
レオナルドダヴィンチが宰相の相談を受けて日常の謎を解いていく連作短編形式の作品
その時代のうんちくや暮らしぶりなども豊富に出てきます
724イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 11:16:51 ID:qAjgX4ZA
>>703
蟲と眼球とテディベア(日日日)
725イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 15:08:03 ID:qAjgX4ZA
>>699
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)
シュガーダーク(新井円侍 角川スニーカー文庫)
キーリ(壁井ユカコ 電撃文庫)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹 富士見ミステリー文庫)
オイレンシュピーゲル(角川スニーカー文庫)
スプライトシュピーゲル(富士見ファンタジア文庫)
726イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 19:53:15 ID:eb/ewRMt
【読みたい本の傾向(A)】ちょっと小生意気な動物がメインの話
【Aの既読作品……好き】我が家のお稲荷さま(微妙でしたが
           漫画でみかん絵日記、ホワッツマイケル
【Aの既読作品…その他】レディガンナーシリーズ
【A以外で好きな作品】 ファンタジー系
【好みの絵は】ふわふわもこもこorリアルな画風
【そのほかに】男性向けエロ系萌系は嫌です。
       特にネコミミ娘と下着がどうのとかいう作品は
       嫌です。よろしくお願いします。
727イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:04:46 ID:V0k0qaVF
>>726
「黒猫曰く、メイドは微笑む」

人の言葉を話す黒猫が主人公(人化したりはしない)
728イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:37:17 ID:qAjgX4ZA
>>726
漫画なら
オコジョさん
動物のお医者さん
机上の九龍

小説なら
猫の地球儀(秋山瑞人 電撃文庫)
三毛猫ホームズシリーズ(赤川次郎)
パーフェクトブルー(宮部みゆき 創元推理文庫)
マルドゥック・スクランブル(冲方丁 ハヤカワ文庫)
729イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:50:00 ID:0NBtgG84
>>726
『やってきたよ、ドルイドさん!』にも動物の仲間たちか゛いっぱい出てくるよー
730イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:50:48 ID:+/Q7JuSN
>>726
小動物メインではないが
「伯爵と妖精」コバルト谷瑞恵
近年の少女小説としては実に良くできている
オッサンが読んでも面白い
731イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:31:54 ID:ZUxSBBKR
【読みたい本の傾向(A)】
男1:女2以上でドロドロ恋愛もの
可愛い嫉妬ではなく、ガチの修羅場、罵り合い、主人公の知らない所での駆け引き
など男の奪い合いが読みたいです

【Aの既読作品……好き】竹宮ゆゆこ作品、ピーチガーデン
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】烙印の紋章、ムシウタ
【長編or短編】なるべく長
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 入手困難でなければ
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
呼び出して複数でぼこるとか、暴力は無しで
あくまで口や行動での張本人同士の戦いが読みたいです
バトル要素、超鈍感主人公も無しでお願いします
732イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:36:33 ID:+/Q7JuSN
>>731
ゼロ魔とれでぃ×ばとしか思いつかん

ゼロ魔はバトル要素があって、れでぃ×ばとは主人公が超鈍感なんで
両方読んで好きなとこ取りすればいいのかも

こんなんでスマン
733イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:45:25 ID:zz+sXjMP
【読みたい本の傾向(A)】
俺TUEEE系、主人公がヘタレ、鈍感じゃない、恋愛要素が多いほうがいい
【Aの既読作品……好き】
鋼殼のレギオス、ソードアートオンライン、烙印の紋章、空の鐘の響く惑星で
【Aの既読作品……苦手】
ロウきゅーぶ、ゼロの使い魔
【Aの既読作品…その他】
インフィニットストラトス、氷結鏡界のエデン
【A以外で好きな作品】
乃木坂春香の秘密、さようならピアノソナタ
【長編or短編】
どちらでも
【古い作品は】
普通に本屋で買えるぐらいで
【ライトノベル以外は】
ライトノベルで
【そのほかに】
よろしくお願いします!
734イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:01:31 ID:lnw8Csxp
>>733
紅KURENAI(スーパーダッシュ 片山憲太郎)
主人公が鈍感かもしれないが、それ以外は当てはまるような
735イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:05:01 ID:ZeXYQdeU
レイフォンって富士見トップクラスの鈍感主人公な気が
736イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:06:24 ID:+/Q7JuSN
>>733
あと深見真作品もかな
737イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:10:47 ID:PtC7IW41
>>731
文学少女
738イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:52:47 ID:LdRInXD6
【読みたい本の傾向(A)】(優先順位)@恋愛モノ、もしくはそれに準ずるもの
                  A割と現実的で、無茶設定がなく(×主人公には「○○(←異能)の特殊能力がある」、)、ファンタジックじゃないやつ(×異世界、妖怪、吸血鬼etc)
B田舎っぽい、key作品に出てきそうな感じの舞台 
                 (Cキャラが実際にいそうな感じ)
【Aの既読作品……好き】さよならピアノソナタ 半分の空にのぼる月
【Aの既読作品……苦手】文学少女 迷い猫オーバーラン(この作品は無茶設定かも。萌えを狙いすぎているというか。キャラクターの設定・性格に無茶があるというか。)
【Aの既読作品…その他】イリヤの夏、UFOの空(どちらかというと好き。ギリギリあり。)
【A以外で好きな作品】神様のメモ帳
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 文学少女シリーズみたいな絵は苦手です。上にあげた作品の絵は(迷い猫含めて)好きです。
【古い作品は】 可(書店に置いてあれば)
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
注文が多くて申し訳ないです。
分かりにくいのでもうちょっと例をあげると
○主人公が転校してきて女の子に囲まれた生活
○逃避行
○人物の過去に黒歴史
○やたら気立てのよい幼馴染、妹etc
×主人公の家が超大金持ち、自家用ヘリ持ち
×やたらパンツが見える
×オタクネタに詳しすぎる主人公
739イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:00:37 ID:OyabCuQw
>>738
少し昔の作品だけど『ロミオの災難』(電撃文庫/来楽零)
大きめのラノベ豊富な書店ならまだ新品であるはず。
740イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:20:04 ID:zEPd2NIf
>>738
こいびと以上ともだち未満 (みかづき紅月/SD文庫)
741イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:49:46 ID:9bvVdfOu
>>738
ヤマグチノボルの日立三部作と言いながら二作しか出ていない
「描きかけのラブレター」
「遠く6マイルの彼女」
あたりかな?田舎町が舞台で色々と重めの過去を持った連中の現実的な恋愛話
742イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:14:00 ID:u9GdkE17
>>731
オトコをみせてよ倉田くん MF文庫 斉藤真也
ハーレム色が強い、お約束要素が強いのでそういうのでも大丈夫なら

読書の時間よ、芝村くん 一迅社文庫 西村 悠
1巻はずばりそんな感じでおすすめだが、2巻は本を投げるか涙を流すかのどっちかに俺はなった
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:13:23 ID:PW/ffiLp
>>731
「私立!三十三間堂学院」 とか。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:23:23 ID:uvb6kEsN
>>738
七夕ペンタゴンは恋にむかない(ガガガ文庫)
恋の話を、しようか(ガガガ文庫)
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:18:46 ID:LdRInXD6
>>739 >>740 >>741 >>744
ありがとうございます。早速探してきます
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:59:49 ID:DGN/Fiwf
【読みたい本の傾向(A)】 主人公がかなり高い戦闘能力を持っていて、最初はそれを隠している作品
【Aの既読作品……好き】 鋼殼のレギオス
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 新品で買える範囲で
【ライトノベル以外は】否
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:38 ID:ZeXYQdeU
>>746
伝勇伝、竜と勇者と可愛げのない私、カオスレギオン
748746:2010/07/10(土) 21:59:49 ID:UV7QF6n9
ありがとうございます
伝勇伝は丁度アニメが始まったみたいなので、アニメの方を先に見てみますねw
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:53 ID:OyabCuQw
それは…
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:32 ID:jQFNTITB
動物オススメ教えてくれた方
ありがとうございました。
それにしても、意外と猫は少ないのかな…
751731:2010/07/10(土) 23:13:28 ID:NzISjwXd
沢山ありがとう
少しづつチェックしてみます
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:46 ID:w9NeJDVD
【読みたい本の傾向(A)】 巻数が増えてもずっと面白い作品
(例えば、伏線が素晴らしいものやスピード感があるもの)
できれば既刊数が多い方がいいです
【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録,灼眼のシャナ,(ワンピース)
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】ゼロの使い魔
【A以外で好きな作品】いつか天魔の黒ウサギ,涼宮ハルヒの憂鬱
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
伝勇伝に手を出すべきか迷っています
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:54 ID:SQnHvS+W
>>752
既に手を出してそうだけど
フルメタル・パニック(賀東招二・富士見ファンタジア文庫)
悪魔のミカタ(うえお久光・電撃文庫)
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:13:31 ID:znykWbE7
>>752 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)
2002年に読み切り短編集一冊でスタートし、現在は既刊23冊+1冊(ファンブック)+3冊(原作続編。それぞれ読み切り)、
シリーズ内ミニシリーズ4を抱える大長編と化してる。今月も出る予定だったが落ちた。来月辺りか。
元はゲームノベライズだがその分は第一期で終了、以降はオリジナル展開だが元の良さはずっと続いてる。その依頼ならこれで絶対間違いないと思うな。

あと、賀東招二「フルメタル・パニック!」(富士見ファンタジア文庫)
富士見の代表作だ。今月と来月で完結が確定してる。ちょうどいい時期じゃないかね。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:35:06 ID:Z6h/ioLQ
【読みたい本の傾向(A)】 ボーイミーツガールで、青春を精一杯謳歌するも、2人の間には死が介在している。出会いの喜びと同時に、別離の寂しさも描いている作品
【Aの既読作品……好き】 イリヤの空、UFOの夏 旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 文学少女シリーズ
【長編or短編】 出来れば長編で
【好みの絵は】 特にこだわり無し
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:51:53 ID:ha6XCDMG
>>755
それネタバレにならんか?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:14:11 ID:/yNC2t5t
>>755
ベネズエラビター・マイスウィート(森田季節)
プシュケの涙(柴村仁 電撃文庫)
恋愛写真―もうひとつの物語(市川 拓司)
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:19 ID:Uf8i5aj+
【読みたい本の傾向(A)】 サブキャラも含めて主人公以外、周辺に限りなく女しか出てこない作品
【Aの既読作品……好き】 私立!三十三間堂学院  戦嬢の交響曲 
【長編or短編】 長編 出来れば3巻以上出ているのが希望
【好みの絵は】 拘りなし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 最初は出てた脇キャラ(男が)作品の展開上出てこなくなるのではなく、
       最初から男キャラが皆無に近い状態の作品の方が良いです
       敵キャラなどなら男キャラのおkです。
       あと、PCゲームが原作のはNGでお願いします
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:12:34 ID:uDfs1dcE
【読みたい本の傾向(A)】デレ分の多いクーデレのキャラが出るもの。それがメインヒロインだと更に○。
                その他は鬱展開が無ければ、特に指定なし。
【Aの既読作品……好き】無し
【Aの既読作品……苦手】無し
【Aの既読作品…その他】無し
【A以外で好きな作品】影マモ、ゼロ使い魔、刀鍛冶などなど
【長編or短編】特に拘りはしませんが、既刊が多いほうが時間つぶしになっていいかも。
【好みの絵は】なんでもおk
【古い作品は】絶版じゃなければおk
【ライトノベル以外は】可

よろしくおねがいします
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:26 ID:VDQYtln4
>>758
「D-breaker」二階堂紘嗣(MF文庫)
いわゆる能力バトル物だが敵以外に男の気配がしない
主人公の通う学校は共学の筈だが、男はその他大勢扱い
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:00:37 ID:lQqaZVri
>>752
いつ天がいけるんなら伝勇伝もいけるんでないかね?
ノリはほとんど変わらないよ
中世ファンタジーか、現代学園異能かの違いくらいで
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:23:25 ID:zC0DJ975



    お前らネットしてる暇あったら選挙行けよ。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:03:37 ID:vL5SUvbW
選挙権無いので
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:43:46 ID:BepAjZXP
>>755
君の嘘、伝説の君 清水マリコ MF文庫

>>759
クーデレは派生というか類似が多くてジャンル分けが難しいのでもう少し具体的に
キャラの特徴を挙げてほしい
クールでかっこいい御姉様とか、無口、無反応、感情表現が希薄
素直クール、天然クールなどなど・・・

765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:13 ID:D2J5E9Z6
【読みたい本の傾向(A)】
主人公たちが恋愛を通して成長する小説
【Aの既読作品……好き】
描きかけのラブレター
(漫画でいえば)フルーツバスケットの終盤
【A以外で好きな作品】
秋山瑞人など
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
とくになし
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
ネタバレに抵触するかも知れませんが、恋愛ものでなんかこう、
「はじめはこんなだったのに、いつの間にか成長したねぇこいつ」
みたいな感覚を味わえる小説を探しています。
若干曖昧なリクエストですが、どうぞよろしくお願いします。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:08:57 ID:HAzL4hUX
傷物語の後に化物語を読んで、ちゃんと委員長と付き合うものが読みたくなったので
ヒロインが委員長、あるいはそんな感じの性格の女性のライトノベルを教えてください。
767752:2010/07/11(日) 22:08:40 ID:CxT9PB3R
>>753,>>754,>>761
ありがとうございます。
たくさん読める作品ってとってもワクワクします!
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:10 ID:vaXn+l2Q
【読みたい本の傾向(A)】 燃え、萌え、ハーレム、ファンタジー、(出来れば封建制度のある世界とかが良い)
【Aの既読作品……好き】ゼロ魔、SAO、AW、とあ魔、レイン、
【Aの既読作品……苦手】伝勇伝、レギオス、聖剣の刀鍛冶
【長編or短編】長編
【好みの絵は】いわゆる萌え系
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 俺TUEEEEがあると尚良い、厨二要素も結構好き。王道展開好き。

お願いします。
769759:2010/07/11(日) 23:22:54 ID:uDfs1dcE
>>764
素直クールが良いですね!
長門みたいなクーデレも良いですけど
真顔で「君の事が好きなんだから何の問題も無い」とか言っちゃうような!
770イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 09:02:13 ID:aDAQ6Wdz
>>768
あなたにぴったりです
「H+P(ひめぱら)」富士見ファンタジア 風見周
厨二で異世界でハーレムでラブコメでロリもバトルも入っとります
771イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 09:06:04 ID:fqOtc6oX
>>758
IS〈インフィニット・ストラトス〉 弓弦イズル/MF文庫J
女しか使えない兵器を唯一使える主人公が専門の養成機関(事実上の女子高)に入れられての話
5巻までのうち主人公以外の名前あり男性は確認できてるだけで3名、それ以外はモブですら出ない

>>768
烙印の紋章 杉原智則/電撃文庫
燃えあり萌え?あり知力体力を駆使した俺TUEEEありのファンタジー
ある意味ハーレムも形成している
772イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 09:40:22 ID:kR+jWlRO
>>765
文学少女シリーズ(野村美月 ファミ通文庫)
退出ゲーム・初恋ソムリエ(初野晴)
荒野(桜庭一樹)
773イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 11:23:24 ID:EiRZNfLm
>>769
化物語 西尾維新 講談社BOX
ヒロインは自称ツンデレのヤンデレ風クーデレ

あともろ素直クールではないけど
ブギーポップ・リターンズVSイマジネーター 上遠野浩平 電撃文庫
part1、part2の上下巻。シリーズものだけどこれ単品でも楽しめると思う
774イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 17:29:17 ID:w4XQkUC0
>>768
ファンタジアのD×Dなんかいいみたいよ
775イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:12:49 ID:mKhEWfgL
【読みたい本の傾向(A)】ファンタジー傾向が強い。学園系でもバトルや異能力が使える。恋愛要素あり。
【Aの既読作品……好き】禁書。レイン。デルフィニア戦記。ウィザーズブレイン。
【Aの既読作品……苦手】ハルヒ。生徒会の一存。刀物語 。Missing。文学少女
【Aの既読作品…その他】戯言シリーズ。空の境界。
【A以外で好きな作品】成田良悟・ブギーポップ。吸血鬼のおしごと。キノ。
【古い作品は】購入できるなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
巻数が増すにつれて主人公や、ヒロインが空気になる作品は…NGで。
また、ヒロインに秘密があったり隠された能力があったり、ヒロインを取り合うような要素があればたまらないです。

どうぞよろしくお願いします。
776イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:20:11 ID:39cGH5Nb
>>769
陰陽ノ京(著:渡瀬草一郎)
電撃文庫で5巻まで、刊行されいて、メディアワークス文庫で、続きが刊行中
子供が欲しいと、言うぐらい直球派の、メインヒロイン(正し、子供の作り方は知らん)
777イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:01:23 ID:b9t+n29L
>>775
禁書とかレインとかデルフィンみたいな爽快な話が好みなら
電撃から出てる川原礫の『ソードアート・オンライン』
778イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:07:29 ID:t0uSiVHW
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛系orバトル物 ストーリーが深いもの
【Aの既読作品……好き】スレイヤーズ、フルメタル・パニック、鋼殻のレギオス、いつ天、伝勇伝、ポリフォニカ(紅)、9S、レイン、楽ラノ、ガンパレ、終わりのクロニクル、ハイスクールD×Dなど
【Aの既読作品……苦手】ばかテス、キノの旅、
【Aの既読作品…その他】 とらドラ、シャナ、ゼロの使い魔、僕と彼女に降る夜、渚フォルティッシモ、ドラゴンクライシス、Dクラッカーズ、空ノ鐘の、IS、乃木坂春香、いちばんうしろの大魔王など
【A以外で好きな作品】ケモノガリ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特に無いです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】かなり乱雑に読みあさっています。気に入ったラノベは基本的に作者買いしてます。
       
779イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:15:20 ID:t0uSiVHW
>>775
鋼殻のレギオス(著:雨木シュウスケ)
おそらく楽しめると思いますが、まずは立ち読みでたしかめるといいかと。
780イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:25:40 ID:Ytjj8ZRs
【読みたい本の傾向(A)】 萌え(と少しばかりのエロ)
【Aの既読作品……好き】禁書・バカテス ゲームからロロナ&トトリのアトリエ
【Aの既読作品……苦手】れでぃばと
【Aの既読作品…その他】いぬかみ,ゼロの使い魔,ドクロちゃん
【A以外で好きな作品】狼と香辛料,世界平和は一家団欒のあとに,文学少女,化物語,ハルヒ,ガンパレ,
           灼眼のシャナ,キノの旅,半月,悪魔のミカタ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】萌え系
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
脳みそが腐れ落ちるほどの萌えを求めています。
ストーリーや設定より、ただただ萌えで評価できる作品をお願いします。
781イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:46:40 ID:VViZ0ZKM
>>778
『バッカーノ!』(成田良悟/電撃文庫)、いっとこう!
とりあえず1〜3巻を読むんだ!!
782イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 03:57:18 ID:DPKZ4mM5
【読みたい本の傾向(A)】 にやにや出来るラブコメ
【Aの既読作品……好き】二ノ宮くん、ペットな彼女、SH@PPLE、迷い猫、彼女はつっこまれるのが好き、
【Aの既読作品……苦手】今のとこなし
【A以外で好きな作品】生徒会の一存、シャナ、ロウきゅーぶ、ゼロ魔
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】萌え絵
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
最近のラブコメ作品があまりよくわからいのでよろしくお願いします。
783イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 18:39:41 ID:V7Zi5CEe
【読みたい本の傾向(A)】現代に極めて近い未来を舞台にした宇宙開発物 (作品中で地球外に定住している人がいないレベル)
【Aの既読作品……好き】 「ロケットガール」
  ラノベ以外のメディアだと「パスカル・シティ」「パスポートブルー」「宇宙兄弟」「第六大陸(漫画版)」など
 「プラネテス」は、やや遠未来で条件から外れるかも
【A以外で好きな作品】 「クレギオン」「はがない」「ニャル子」
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いが、あくまでも小説などのフィクション限定で)
【そのほかに】 「第六大陸」の原作は漫画版の完結を待って読み比べるつもりです。
784758:2010/07/13(火) 19:34:42 ID:gv5dssyR
>>760 >>771
情報ありがとうございます
今日、共に1巻を買ってきましたw
785イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:07:17 ID:xvrTKb5c
>>775
聖剣の刀鍛冶
空ノ鐘の響く惑星で
786イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:31:43 ID:E9AUvbTx
>>783 笹本祐一「星のパイロット」
川端裕人「夏のロケット」
あさりよしとお「なつのロケット」(「夏のロケット」の後で)
谷甲州<軌道傭兵>、「パンドラ」、「プラネテス」並みに外れるが、「ヴァレリア・ファイル」
フレデリック・ブラウン「天の光はすべて星」
ラリイ・ニーヴン&ジェリイ・パーネル「降伏の儀式」、「天使墜落」
(後の方には定住者はいるんだが、その要望なら絶対読んで欲しい)

あと、未完で完結の見込みなし、入手困難。
しかし、佐藤大輔「遥かなる星」
787イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:39:54 ID:gv5dssyR
佐藤大輔って別名義含めて完結した作品あるの?w
788イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:54:27 ID:y70yIOlD
>>782
にやにやの種類が違うような気がしなくもないが

「明日葉−Files」 幻狼ファンタジアノベルス

テーマは「超常現象が楽しくわかるラブコメディ」

789イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 14:45:46 ID:5f7M1ro5
【読みたい本の傾向(A)】 ムズムズするような関係が見たいです。
【Aの既読作品……好き】  狼と香辛料、ゼロの使い魔、れでぃ×ばと、禁書、空の境界
【Aの既読作品……苦手】  俺の妹がこんなに可愛いわけがない、あそびにいくヨ!、文学少女
【Aの既読作品…その他】  オオカミさん、ダブルブリット、ハルヒ、アクセルワールド
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特になし、挿絵は女の子メインがいいかも
【古い作品は】 なるべく否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 ファンタジーなんかが好きなのかな、SF以外なら大丈夫です
        主人公があまりにヘタレだったり、女の子が男を馬鹿にしてたりしてカチンとくるようなものは肌に合わず…
        文章なんかの厨2はどうでもいいんですが、実は自分の周りはみんなどっかのエージェントでしたみたいなとんでも設定は…
        恋愛に発展する前の微妙な関係を見て悶えたいです。
790イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 16:36:43 ID:oSUzZQv3
【読みたい本の傾向(A)】 ダメ人間の話
【Aの既読作品……好き】 NHKにようこそ、六百六十円の事情
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 生徒会の一存、文学少女、とらドラ
【長編or短編】 どちらでもおk
【好みの絵は】 特にこれといってなし
【古い作品は】 否 
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最近のものがいいです。
ニートとかフリーターが日常生活をダラダラ過ごす感じのもの
791イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:50:43 ID:BitRymnH
>>790
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
ささみさん@がんばらない(日日日 ガガガ文庫)
792イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 19:02:17 ID:2o5PC1Fr
「多摩湖さんと黄鶏くん」みたいな山場も落ちも無い日常系ありませんか?
793イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 19:27:02 ID:oSUzZQv3
>>791
ありがとうございます。
両方共おもしろそうです!
794イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 21:12:00 ID:ZRHYIG9u
>>790
杉井光の「神様のメモ帳」…とド素人ならニート探偵のワンフレーズに騙されて勧めるところを
敢えて「ばけらの!」を薦めてみせる
795イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:46:00 ID:w9IefQW/
>>790
ライトノベルじゃないけど、町田康「くっすん大黒」
無職でアル中のダメ人間が日銭を稼ぐ為に奇妙なアルバイトを転々する話。
文体が独特のため好き嫌いがあるが、NHKの佐藤・山崎の掛け合いが好きならハマる。
表題作じゃない方も大体おなじ雰囲気の話。
796イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:28:18 ID:EAW6nlGD
>>789
既読かもしれませんけど、「とらドラ」なんかどうでしょう?
797イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:02:34 ID:fAQqqgql
>>789
付喪堂骨董店(電撃文庫)
一巻につき、短編四編収録形式で、四本目が、主人公とヒロインのニヤ展ラブコメ
798イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 06:48:08 ID:wfO8U1x4
>>794
>>795
紹介ありがとうございます!
一気に読みたい本が増えました!
799イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 09:08:05 ID:q4ATVg4b
【読みたい本の傾向(A)】高度に発達した科学を魔法として扱っている作品
【Aの既読作品……好き】ウィザーズ・ブレイン
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】よくわかる現代魔法(?)
【A以外で好きな作品】
 BBB、カレカノ、DADDY FACE、AllYouNeedIsKill、ベン・トー、世界平和、土橋作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 しっかり考証されているものでも、とってつけたようなものでも構いません。
 よろしくお願いします。
800イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 09:42:10 ID:l0moEbKK
>>799
されど罪人は竜と踊る 浅井ラボ ガガガ文庫
「咒式」(じゅしき)という超科学を中心とした世界観の暗黒ライトノベルの金字塔
801イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 12:31:17 ID:DnvWV1bV
>>792
GJ部 ガガガ文庫
802イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:31:44 ID:Pb/6a9zX
>>801

ありがとうございます
803イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:14:37 ID:JhEDaoYj
>>790
四畳半神話大系
太陽の塔
804イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:35:17 ID:VV6I5pQn
【読みたい本の傾向(A)】能力者が集まる学校、機関などが舞台の作品
★特殊能力系希望。魔法系はNGでお願いします。
ただし、魔法と呼称されていても、特殊能力系に近い設定ならアリです。
(例えば、各キャラが自分専用の限定的な魔法を持っていて、
 訓練すれば誰でも使えるような共通魔法は存在しないような設定など)
★主人公が♂であり、何らかの特殊能力があること。
●キャラが多く、先輩、後輩や、他校の能力者との絡みが多いほうがベター
●作品世界では能力者の存在が公になっている方がベター
●戦闘のための能力者養成機関でない方がベター
●主人公は強すぎず弱すぎずがベター
【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録(魔術サイドの話はあまり)、学校を出よう、
サクラダリセット
【Aの既読作品……苦手】
【A以外で好きな作品】
はるか彼方の年代記(設定がかなり魔法系に近いのでNGですが、他の要素が理想に近いです。
これを読んで、能力者の学園モノをよみたくなりました。
あと、ハリーポッターも、魔法系でなく能力系だったら理想に近かったです。) 
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 ●の条件も満たしているなら、ライトノベル以外でも可
【そのほかに】
★は必須条件です。●はただの好みのようなものなので満たして無くても構いません
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
805イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:11:40 ID:4q7E/IED
【読みたい本の傾向(A)】 あらゆる逆境に立ち向かう主人公の熱血バトル物
【Aの既読作品……好き】 とある魔術の禁書目録、聖剣の刀鍛冶
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 灼眼のシャナ、とらドラ
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】
【古い作品は】 絶版されていなければ可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公の精神力は強い方がいいです。挫折しそうになる展開も好物です。
ラブコメ展開はあってもなくても。

よろしくお願いします。
806イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 19:17:15 ID:UwEr1geh
>>805
「戦闘城塞マスラヲ」、「ベン・トー」
807イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:18:09 ID:dPFhbPDT
>>804
はぐれ勇者の鬼畜美学
魔法は出てくるけど、大半が個別魔法
異世界に召喚されて、特殊能力を得て(非魔法)勇者となって、魔王を倒した主人公が現代に帰ってきた話
この作品の世界観ではこの手の人間が多く、帰還者たちはまとめてひとつの学校に押し込められる
808イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:02:35 ID:VV6I5pQn
>>807
すいません、見落としてましたが既読作品です。

好きな作品ではあるんですが、あれは自分の中では完全に魔法系に分類してました。
たしかにキャラごとに使う魔法はけっこう違うんですけど対魔法防御<レジスト>とか
の皆が共通して使えるような異能力があるのはちょっと求めるものと違うかなと…
主人公の能力もちょっと汎用性高すぎて魔法のように感じてしまいます。
できればもっと、「○○を操る能力。ただし対象は○○である必要があり、射程は〜ぐらい。」
みたいな限定性の高い能力を希望します。

ただ、既読じゃなければ試してみたとは思います。
既読を書き忘れてすいません。そしてあいまいな条件つけてしまいすいませんでした。
809イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:46:21 ID:IIotaAb7
>>805
ミスマルカ興国物語 
(マスラヲ書いてる人の作品。主人公は戦争が嫌いな熱血です。全裸です!)

へヴィオブジェクト 
(禁書と同じ作者でまんま熱いです。熱い説教もあります。魔法を抜いた禁書って感じ?)

フルメタルパニック 
(今月から来月にかけてのシリーズ最終巻発売に向けて、最高に盛り上がってます。
主人公はシャレにならないくらい逆境で熱いです)

ゼロの使い魔 
(異世界に飛ばされた主人公が美少女たちとキャッキャウフフしつつ、悪の組織と熱いバトル!)
810イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 01:09:53 ID:jdcABKRn
【読みたい本の傾向(A)】
@、Aそれぞれ別の作品で。

@燃える展開のバトルモノ、学園異世界なんでもござれ。
 主人公が男、ある程度イケメン。
 現在で4冊↑刊行しており、長期間休止などしていないもの。
 長ければ長いほどありがたいです。

Aラブコメ、同じく学園異世界ファンタジー何でもござれ。
 同じく主人公が男、ある程度シリアスな展開が好みです。
 優柔不断で複数人の間をいつまでもフラフラ…とかは食傷気味。

【Aの既読作品……好き】
@SAO[小説版+web版] レイン DDD 空の境界 Fate/zero 鋼殻のレギオスetc...
A半分の月がのぼる空 電波女と青春男 涼宮ハルヒの憂鬱
【Aの既読作品……苦手】
@灼眼のシャナ とある魔術の禁書目録 ゼロの使い魔 AW
A記憶に無し。
西尾維新の作品は肌が合わなかった記憶があります。

【Aの既読作品…その他】カンピオーネ 聖剣の刀鍛冶 
【A以外で好きな作品】 コードギアス missing ひぐらし うみねこ ハリーポッター
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 ロリかショタしかいないような絵柄でなければ恐らくなんでも。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
とりあえずは、まとめサイトを見て気になったウィザーズブレインを読んでみようと思っています。

色々と注文が多くてわがままなヤツだとは思いますが、よろしければ皆様のおすすめの作品を教えてください。
811イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 01:46:13 ID:ezGfkKS2
>>810
読んでそうだけどメジャーなところ

フルメタル・パニック(賀東招二・富士見ファンタジア)
悪魔のミカタ(うえお久光・電撃文庫)


カレとカノジョと召喚魔法(上月司・電撃文庫)

多少変化球だけど
わたしたちの田村くん(竹宮ゆゆこ・電撃文庫)
小学星のプリンセス(餅月望・SD文庫)

しかしラブコメなのにシリアスというのはどういうことなんだw
812イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 02:02:16 ID:Tj6Ttrey
苦手作品みると乃木坂とかバカテスみたいなのが駄目なんじゃ。
世界観がシリアスなのに主人公達がポジティブでテンポが良くて
ラブも入ってるのが好みってことかと。
813イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 02:43:53 ID:Tj6Ttrey
上の作品名忘れてください。
気分悪くした人いたらゴメン、迂闊だった。

これだけではあれなので
>>810
@ランブルフィッシュ 三雲岳斗 全10+1巻
終わり方に好き嫌いはあるけどノリがスポ根で熱い。

814イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:43:14 ID:xcGDDC4D
>>810
シリアスなラブコメなら
入間のみーまーは?
まーちゃんのみー君ラブっぷりは他を寄せ付けない馬鹿ップルレベルだし
人がばっさばっさと死んでいくどシリアスな展開だぞ
815イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:48:28 ID:ymbR8Jg2
>>800
され竜はなんとなく敬遠してたんですが、そんな設定の話だったんですね。
これを機に手を出してみることにします。ありがとうございました。
816805:2010/07/17(土) 09:15:15 ID:9Vb5sTjh
すいません少し遅れました
>>806>>809
ありがとうございます。
817イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 10:01:35 ID:IdU6Gb6e
>>810
Dクラッカーズ(あざの耕平 富士見ファンタジア文庫)
@・A両方にあてはまる。
818810:2010/07/17(土) 14:12:04 ID:jdcABKRn
>>811
言葉が足りませんでした、正確には
恋愛要素が主に描かれていて、シリアスな展開の作品。

俗に言うハーレム展開が苦手なので、条件にシリアスと付けさせていただきました。
純粋なラブコメでも、とらドラとかなら面白く読めたのですが。

軽く調べた所、フルメタル・パニックが気になったので店頭で探してみます。

>>812-813
言葉が足らず、お手間をとらせて申し訳ないです。
補足してくれたとおりです、助かりました。

さらっとwiki見たぐらいですが、ランブルフィッシュ良さそうですね、
同じく店頭にて探してみます。

>>814
シリアスを超えて欝になってしまいそうだったので、
少し敬遠していたのですが、これを機に試してみます。

>>817
同じくwiki見た程度ですが、好みの設定ぽかったです。
完結もしているみたいなので、まとめて買ってみます。


>>811-814 817
最後になりましたが、お返事ありがとうございました。
819イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:08:29 ID:XHL7VWDW
>>804
「EX!」織田兄第(GA文庫)
改造人間が通う学校の話
元・悪の秘密結社に作られており、一般人から隠れるように学校生活をしている

生徒同士のバトルとか変身ヒーローの乱入あり
820イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 01:10:41 ID:LwC3KDyN
>>804

kaguya (鴨志田一
能力系でイチャイチャ系。
キャラはそんなに多くないけど、能力がダブるってことは無い。(例外は一応ありで
821イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 01:56:38 ID:SaipFu4P
【読みたい本の傾向(A)】 先の見えない戦いや、勝てる見込みの少なそうな絶望感すら感じる戦い
【Aの既読作品……好き】 マブラヴオルタ ガンパレ
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 何でも
【古い作品は】 2000年以降の作品でお願いします
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】負け戦感があっても、主人公が必死に戦い抜くような話が読みたいです
       現実的な戦争風でも、ファンタジー系でも種類は問いません
       よろしくお願いします
822イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 03:13:53 ID:FH/VpjTy
>>821
設定的には近いんだが、イマイチ既刊4冊の危機感は希薄…
ただし、伏線としてはオルタ・ガンパレに通じる

疾走れ、撃て!(MF文庫)
823イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 04:02:47 ID:SvtmG5UK
>>821
「でたまか」(鷹見一幸/角川スニーカー文庫)
 基本的に相手はすべて主人公より強大。主人公が強力なのでなんとかなってはいるが、終盤は
戦争というより処刑に近いほどの攻勢にさらされるので絶望感はあるかも。
 ちなみにスペオペ。
824イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 10:52:27 ID:0yJq+Xj9
【読みたい本の傾向(A)】 天才が主人公の話(最初からレベル上級者が主人公の話)
【Aの既読作品……好き】 BBB、ダン・サリエル、Dクラ、茅田砂胡作品
【Aの既読作品……苦手】 とっさには思いつかない
【Aの既読作品…その他】 魔界都市新宿シリーズ
【A以外で好きな作品】 デュラララ!!、小野不由美作品、薔薇マリ、栗原ちひろ作品
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんとも言えないので見て決めます
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 新曲奏界ポリフォニカのクリムゾンシリーズの購入を検討中ですが、音楽描写が不安で尻込みしています
825イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 11:23:34 ID:WJiaTvrY
>>824
『レイン』アルファポリス文庫他
王道ファンタジー。

『ソードアート・オンライン』電撃文庫
仮想現実空間でのオンラインRPGを描いた作品。
主人公はトップレベルプレイヤー。

『フルメタル・パニック!』富士見ファンタジア文庫
主人公は最初からエキスパートなんだけど、ちょっと要望とは違うかも。
826イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 17:19:07 ID:0bkso2vf
【読みたい本の傾向(A)】 所謂オタク系部活動メインの学園物。
【Aの既読作品……好き】 「ラノベ部」「げーまに。」「嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?」
【Aの既読作品……苦手】 「小説げんしけん」(原作は大好きだけど小説版は著者の自己満足臭くて嫌い)
【Aの既読作品…その他】 「ギャルゲーマスター椎名」「助けて 秋吉くん!」
【A以外で好きな作品】  「僕は友達が少ない(はがない)」「ニャル子」「クレギオン」
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可( 「死人にシナチク」は未読)
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いけど、条件的にラノベに分類される作品になるような気が)
【そのほかに】 オタク系の判断は最終的に司書の方にお任せしますが 「はがない」の隣人部や
 「碧陽学園生徒会」のようにオタクなメンバーがいても部活自体の目的がそれで無い場合はNGです。
827イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 17:38:18 ID:l5+QpW+b
>>824
クリムゾンもそうだけどポリシリーズの音楽描写なんてあってないようなもん
100人に一人くらいの十分天才って呼べそうな主人公の友人が、いっそ殺したいほど嫉妬するほどの
天才が自分の才能に全くの無自覚な状態なのが主人公のフォロンっていうキャラ

こういうシチュが好きならポリ赤は買い
828821:2010/07/18(日) 19:02:44 ID:SaipFu4P
>>822 >>823
ありがとうございます
明日にでも本屋行ってきます
829イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 19:28:00 ID:nlyxcxYo
>>819
改造人間は珍しいですね。どんなバトルなのか楽しみです

>>820
表紙で有名なあれですねw
能力系とは知りませんでした。

お二人ともありがとうございました。
>>804は一応まだ募集中なのでもし他にも知ってらっしゃる方いましたらお願いします
830イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 05:41:35 ID:Cs4GqJde
>>804
「黄昏の刻」吉村夜/富士見ファンタジア文庫
必須条件には合うんだけど好みとは違う気がする。後半は欝要素強めなんで注意。

>>821
「龍盤七朝 ケルベロス」古橋秀之/メディアワークス文庫
もう見てないかもしれないけど是非。
内容的には中華風武侠小説。作家スレでどうやって勝つの?って意見しか出ない相手が敵。
問題は次巻がいつ出るか分からない事だな……。
831イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 09:53:57 ID:lGpZJTUA
ニヤニヤできるラブコメ
ヒロインはできればクールな感じがいいのですが、
それほど重要視はしていません。
主人公が好感が持てる人間がいいです
【Aの既読作品……好き】
・俺の妹がこんなにかわいいわけがない
・付喪堂骨董店
・友達が少ない
・とらドラ
【Aの既読作品……苦手】
とくになし
【Aの既読作品…その他】
あまり読んだ事はないので オススメを
是非教えていただきたいです
【A以外で好きな作品】
とある魔術の禁書目録 電波的な彼女 戯言シリーズ
 紅 戦闘城砦マスラヲ 
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
上記で上げた作品は全部絵も好みです。
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
好きな作品に出ている主人公が私の中で好感が持てる人物ですので
近い考え方を持った主人公がラブコメやバトルモノをしていくのが
読みたいです。ここ半年くらいに出た物であればうれしいです。
832イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 10:09:54 ID:JuyExfnz
>>831
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 GA文庫)
傲岸不遜唯我独尊な自称天才音楽家ダン・サリエルと、彼と契約した健気なロリ精霊モモ、名家の令嬢で天才的音楽センスをもちながら極度の上がり症で人前で演奏できないアマディア。
そんな三人がメインのラブコメ音楽もの。
オレ様な性格だが音楽に賭ける情熱は本物、自分の好きな事をとことん追求するサリエルがかっこよすぎ。
サリエルさま大好きなモモと押しかけ弟子アマディアのバトルも楽しい。
全三冊完結済み。

影執事マルクの手違い(手島史詞 富士見ファンタジア文庫)
ヴァレンシュタイン家の新米執事・マルクは優秀だった。
感心する使用人たち。だが本人は不本意だった。私は「影使い」の暗殺者なんですよ!? なんでおいしい紅茶なんて淹れてるんです!? 苦労性の影執事、ここに誕生!
クーデレお嬢様とへタレと見せかけてキメるとこはキメるマルクのラブコメ模様ににやにや。

ダンタリアンの書架(三雲岳斗 角川スニーカー文庫)
祖父から古ぼけた屋敷とそこに納められた蔵書を引き継いだ青年ヒューイは、うずたかく本の積まれた地下室で静かに本を読む少女と出会う。
この少女こそ悪魔の叡智の扉「ダンタリアンの書架」の管理人ダリアンだった!
悪魔の叡智を秘めた幻書を蒐集し封印するためヒューイとダリアンが奇想天外な冒険に挑む。
穏やかそうに見えて喰えない性格のヒューイと、無表情毒舌なゴシック美少女ダリアンの掛け合いが微笑ましく楽しいです。
833イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 14:39:18 ID:0bZWs6Hf
依頼です。お願いします。
【読みたい本の傾向(A)】・メインヒロイン、もしくは準超級ヒロインがヤンデレ。もしくはヤンデレを作者が狙っていなくても明らかにそう読み取れるもの。
             ・できれば恋愛もの、学園もの
【Aの既読作品……好き】たぶん読んだことがないので・・・
【Aの既読作品……苦手】 〃
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 電波的な彼女、杉井光氏の作品全般。半分の月がのぼる空、イリヤの空、UFOの夏、とらドラ
【長編or短編】(できれば連載中で)1巻完結以上。
【好みの絵は】線がはっきりしている。あまり写実的でないアニメ絵。
【古い作品は】(探す関係で)できるだけ新しいのがいいですが、特に限定はしません。
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
(×)異世界とか、魔法とかのファンタジーなやつ。
(×)最近アニメとかで増えてきた「萌え押し」(パンツが見える/着替え覗いてキャーばっかりのテンプレート)なやつ。(ジャンルは違いますが、オーバーラン、れでぃばと、乃木坂〜みたいな)
逆にいえば、読んでて自然に人物のかわいさとか(ヤンデレに求めるのはきついかもしれませんが)、人物の内面とか、が見える作品(を「A以外の既読」で上げたのですが)をお願いします。


限定するようなことばかり書いてすいません。
834イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 14:42:28 ID:0bZWs6Hf
>>833
連投失礼します。
A以外で好きな作品 ×電波的な彼女→○電波女と青春男でした。
835イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 14:59:51 ID:Lwkb8vOH
>>833
入間のみーまーとかは誰かが推すだろうから…
「幽霊列車とこんぺい糖」(富士見ミステリー)
「あまがみエメンタール」(一迅社)
作者は前者が木ノ歌詠で後者が瑞智士記(同一人物)
どっちも百合が入っていると言われるがあまり気にならない
作者が女性だから不可条件の「萌え押し」にはなっていないかと
836イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 15:13:43 ID:Noe97bwm
>>833
「NHKにようこそ」
御影瑛路「空ろの箱と零のマリア」、「神栖麗奈は此処に散る」

837イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 16:34:46 ID:Lwkb8vOH
>>836
「空ろの箱」のヒロインはツン成分が多いしアクティブだしヤンデレとは違うんじゃ?
後者は病んだヒロインではあるけどデレというには対象がはっきりせんし
838イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 16:39:32 ID:Noe97bwm
いや、マリアじゃなくて一巻のあの人だ 一応準ヒロインでいいっしょ
839イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 17:39:18 ID:U5JCJTsH
>>837
一巻の霞はヤンデレじゃないか?まだ一巻しか読んでないけど。てかあの子だけ好きだわ
840イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 17:51:16 ID:JuyExfnz
>>833
文学少女シリーズ(野村美月 ファミ通文庫)
メインヒロインはお姉さんキャラの先輩だが他はツンデレ一名、ヤンデレがレギュラー・エキストラ含め多数というかほぼ全員。
841イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 18:00:04 ID:Lwkb8vOH
>>840
あれも出てくる女性陣がやたらと病んではいるけどデレは…どうだろ?
最終的に主人公の心葉にデレるヒロインは少数派じゃないか?
琴吹さんはデレたけど病んではいないし(「お釣りプレート」など多少行き過ぎてる部分は無いでもないが)
842イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 22:29:32 ID:VAUS4bpR
【読みたい本の傾向(A)】年上のヒロインとの恋愛ものやラブコメ、ファンタジーなど
【Aの既読作品……好き】マルタサギーは探偵ですか
【Aの既読作品……苦手】とくにないです
【Aの既読作品…その他】文学少女、煉獄のエスクード

【A以外で好きな作品】レンタルマギカ、レギオス、9s、フルメタ、空の鐘の響く、
【長編or短編】どちらでもいいです
【好みの絵は】ロリっぽくなければよい
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可

ぜひよろしくお願いします
843イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 22:38:26 ID:1CsBFSdF
>>842 書籍自体は思いつかないが、こんなスレがある。見てみるといいのでは。

年上ヒロインを語ろう!(※サブヒロインも可)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275980985/
844イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 22:55:28 ID:Lwkb8vOH
>>842
入間の「多摩子さんと黄鶏くん」を挙げておく
最近出たばかりで入手しやすいし
もう少し真面目な「年上の彼女」テーマメインの本が読みたいなら
ヤマグチノボルの「遠く6マイルの彼女」を推す(富士見ミステリーだから手に入れにくいけど)
845イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 23:05:43 ID:lFDA41jj
>>842
『空とタマ』富士ミス、鈴木大輔
846イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 23:49:55 ID:VAUS4bpR
>>843-845
ありがとうございます
自分でもいろいろ探したつもりだったんですが、結構まだありますね
マルタは最初は頼りない主人公がだんだんと成長していく姿が引き込まれたのと
年上なのに意外と照れ屋のバーチが可愛かったです
847804:2010/07/20(火) 01:58:23 ID:JHMC739U
>>830
一巻のあらすじ見る限りではストレートな能力ものっぽくてうれしいです。
意外にこういうストレートなやつが少ないのを嘆いてたところです。鬱要素は不安ですが…
ありがとうございました。
848イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 04:14:29 ID:EVohmULT
【読みたい本の傾向(A)】
単純にキャラ萌えやラブコメ物、魅力的なサブキャラ(男含む)&NTR要素は無し
最終的に所謂欝ENDでない話orある種のすっきり出来る読後感
いずれかに当てはまれば…
全般的にロリとか妹とか好きです

【Aの既読作品……好き】
林トモアキ、秋山瑞人
電波女、GOSICK、まぶらほ、ドクロちゃん、俺妹、とある魔術
SHI-NO、BACCANO、化物語、終わクロ、飛空士
吉永さん家、人類は衰退しました、アクセルワールド

【Aの既読作品……苦手】
シャナ(嫌いではないが読み辛く途中までしか)

【A以外で好きな作品】 夏への扉、伊良部シリーズ
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】駒都えーじ、refeaia、亜方逸樹、ブリキ、異識
【古い作品は】 何年も続き待ちとか、スレイヤーズクラスの物はちょっと
【ライトノベル以外は】出来ればラノベで
【そのほかに】
好きな作品の同作者のものは後々読むつもりです
よろしくお願いします
849イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 04:15:50 ID:EVohmULT
sage失礼しました
850イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 06:36:39 ID:3RJodc0p
>>848
踊る星降るレネシクル 裕時悠示  GA文庫
ふぁみまっ!     九辺ケンジ GA文庫
僕は友達が少ない   平坂読   MF文庫
ダブルアクセス    樋口司   MF文庫
851イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 08:25:51 ID:GeoyThkD
ああ、思い出した
15×24
でござる
852イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 08:43:18 ID:ATWNrdZY
>>831
馬鹿とテストと召喚獣

>>841
主人公にデレ限定するならアレだけど
ヤンデレ好き名乗ってる人が竹田さんを放置するのは重大な損失だとおもう
みうもいいけど

>>848
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 GA文庫)
853イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 11:09:39 ID:BMObbSDf
主人公がどんどん堕ちていくものはありますか?
そしてファンタジーものを好みます(現代ものでもSFでもいいですが)

例えば亡国の追われている姫を偶然助けた高潔で地位のある騎士が
汚名を着せられひたすら逃亡してさらに汚名を着せられるも一緒にいる姫様だけはわかってくれてる、なんてのも良いですし

復讐を誓った主人公(人格者で地位あり)がさまざまな手段で復讐を遂げていく
(地位を失わずに、またはあからさまに裏切り完全な悪となる)

完全なクズ野郎がひたすら堕ちていくのをみてざまぁwとなるものもよいかもしれません


最終的に復活してもいいですし、野垂れ死にしてもいいです



クズではないけど世間ずれした主人公(バドラックのようなキャラ)の日常
死にそうな人がいれば冷めた目で眺め
相手がミスをしたらつけこみ
助けを求められたら代価を要求し
強大な敵がきたら逃げる

そんなのもいいです
854イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 12:14:05 ID:GeoyThkD
灼熱のエスクード
されど罪人は竜と踊る
ドラゴンキラー売ります
855イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 13:02:06 ID:U6unkBzj
>>848
> 単純にキャラ萌えやラブコメ物、魅力的なサブキャラ(男含む)&NTR要素は無し
ってのは
> 単純にキャラ萌えやラブコメ物、で
魅力的なサブキャラ(男含む)がいて
NTR要素は無し、のいずれかに当てはまる作品ってことでいいんだよね

れでぃ×ばと!(上月司・電撃文庫)
H+P-ひめぱら-(風見周・富士見ファンタジア文庫)
えむえむっ!(松野秋鳴・MF文庫)
小学星のプリンセス(餅月望・SD文庫)
ゆうれいなんか見えない!(むらさきゆきや・GA文庫)
856イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 13:43:02 ID:9+2XbMOR
お前ら知ってるのラノベばっかりじゃんww
857イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 14:13:29 ID:kEHmx9+P
もろちんです
858イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 14:32:42 ID:iplIp1YX
>>855
固い握手結びそうな奴がいっぱいいそうなラインナップだなw
859イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 14:45:21 ID:U6unkBzj
>>858
だって妹やロリが好きだっていうから…
860イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 15:39:51 ID:T02lr4kR
>>824です

>>825
ご紹介ありがとうございます
レビューを確認したところ、ソードアートオンラインから読み始めてみようと思います

>>827
ご説明あちがとうございます
なんとなく希望のシチュとは違う気がするので、今回は見送ります
861イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 15:41:01 ID:T02lr4kR
うわああああああああタイプミスったあああああああああ

×ご説明あちがとうございます
○ご説明ありがとうございます

いくら暑いからってorz
862イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 18:50:28 ID:EVohmULT
>>850 >>852 >>855
皆さん有難うございます、気になっていたものも何冊かあったので底から攻めてみようかな…
どれもあらすじ読んだだけで好み的に期待できそうです

段差リエルはポリフォニカでよろしいんでしょうか
巻ごとに結構変わるシリーズなのかな?
863whitecat :2010/07/20(火) 19:32:15 ID:bn5r69eM
こんにちは〜
えっと時間がないのでルールを破ってしまいますがすみません
見たい本の傾向はバスケ関係のもの、または暴力で解決しない系統のもので
読んだことがあるのはバスケはナシ、暴力で解決しない系統のものは
レイセン・ミスマルカ興国物語、とかです(主人公が暴力振るわなければOK)
意外な複線が!!的な感じのが好きなので何かいいのを知っている方は
お願いします。
864whitecat :2010/07/20(火) 19:48:59 ID:bn5r69eM
追伸好きな絵はブリキさんとかです
865イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 21:21:24 ID:ATWNrdZY
>>862
単品で読んでも大丈夫だから安心してくれ。
追加で
ささみさん@がんばらない(日日日 ガガガ文庫)
パパのいうことを聞きなさい!(松智洋 スーパーダッシュ文庫)
SH@PPLE ―しゃっぷる―(竹岡葉月 富士見ファンタジア文庫)

ロリ妹成分を補給できる。

>>853
主人公じゃなかったらラグナロクのジェイスがぴったりなんだけどな……
866イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 23:29:05 ID:GIpp8wLD
【読みたい本の傾向(A)】 王道ファンタジーで主人公が強い
【Aの既読作品……好き】レイン、ゼロ魔、ソードアートオンライン
【Aの既読作品…その他】伝勇伝 嫌いじゃないけど主人公の性格と絵がちょっといまいち
【A以外で好きな作品】ラノベじゃないけどランス
【長編or短編】長編
【好みの絵は】それなりに新しい感じのする絵
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 剣と魔法があるような世界で主人公が強くて、モテモテになるようなのが読みたいです。
867イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 23:33:56 ID:h5EbvLWc
【読みたい本の傾向(A)】
 普段あまり感情を出さない、飄々としたキャラが出てくるもの。
 長門とはまた違う。スレイヤーズのゼロスや、
 ラノベではないけど、封神の太公望、ベルセルクのセルピコみたいなキャラ
 が好きです。
【Aの既読作品……好き】スレイヤーズ
【Aの既読作品……苦手】 特に無し
【Aの既読作品…その他】 特に無し
【A以外で好きな作品】 ラノベではフルメタルパニックが好きです。
            銀盤カレイドスコープも好きでした。
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 OKです。
【ライトノベル以外は】OKです。
【そのほかに】 最近ライトノベルは読んでませんでしたが
       フルメタの新刊を買って無性に読みたくなりました。
       伝説の勇者の伝説が、希望に沿ってそうな気がするんですが
       どうでしょうか?
       それ以外にもオススメがあれば教えてください。
       よろしくお願いします。
868イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 03:55:33 ID:lqdZ+x44
>>863
ロウきゅーぶ 蒼山サグ 女子ミニバス

狼と香辛料 支倉凍砂
暴力もあるけど基本的にそれ意外の解決法、主人公自体は暴力ふるわない

>>866
烙印の紋章 杉原智則
魔法あることはあるがほとんど使われない

RPG W(・∀・)RLD -ろーぷれ・わーるど- 吉村夜
西洋風ファンタジー、最初から強い、モテモテの条件はあってるんだけど
現代人の高校生がゲームの世界に取り込まれるという正統派とは言い難い設定

空ノ鐘の響く惑星で 渡瀬草一郎
魔法が無いけどちょいSF入ってて特殊能力がある、ただ2006年終了とちょい古い

>>867
例を全部知らないんだが、伝勇伝はなんとなく条件と違いそうな気がする
ボケるキャラがいると「話聞いてねえええええええええ」みたいな絶叫系ツッコミをするし
でもまあ基本無気力やる気なしのポーズとってるから飄々と言えなくも無い
869イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 06:16:21 ID:moxL74Lq
>>867
ありきたりだけど西尾維新の「化物語」に出てくる忍野メメは?
韜晦が売りのキャラだし
870イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 11:48:25 ID:RWPLhaxq
【読みたい本の傾向(A)】
文章力がある程度しっかりしてるもので、世界観が確立されているもの。
中世ヨーロッパって感じの世界が好き。バトルものはあまり好まない。
異世界でなくても良い。ただし萌え要素を前面に出してるようなのは本当に勘弁。
それから使い古された展開とストーリーも嫌です。斬新なものが良い。
1巻でしっかりその話はしっかり完結してほしい。
【Aの既読作品……好き】
狼と香辛料、ブギーポップ、キーリ、キノの旅、バッカーノ、
とある飛空士の追憶、キノの旅、文学少女、半月、とらドラ
【Aの既読作品……苦手】
断章のグリム、携帯電話俺、バカテス、しにがみのバラッド、ゼロ使
【Aの既読作品…その他】
デュラララ、ポストガール、うさぎの映画館、旅に出よう
【A以外で好きな作品】
特になし
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
特になし。嫌いなのは萌え絵
【古い作品は】
大歓迎
【ライトノベル以外は】
オススメがあれば是非
【そのほかに】
見るからに低俗そうなのは苦手です。
バカテスみたいなのは特に×。
よろしくお願いします
871イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 12:29:05 ID:JBkqOySG
文章力(笑)
低俗(笑)
俺にオススメのラノベを教えて(笑)
872イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 13:02:05 ID:cH8trOUi
>>870みたいなのには教えたくないなあ
高尚さん()の趣味は否定しないけど言い方ってもんがあるだろ
873イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 13:03:45 ID:QiKXT6mq
バカテス信者が怒るからそういうのやめとけ
874イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 13:19:56 ID:fWBmwM+n
低俗=良くないものと捉える見識の狭さもいかがなものかと
低俗「だから」面白い話なんていくらでもあるわけで
875イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 13:29:38 ID:PKZL4cV8
低俗うんぬんだと、870で挙げた
好きな作品でも、少なく見て半分以上は該当するよね。

これはオススメするのが実にむずかしいなー。
876イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 13:32:42 ID:BnihkEr5
ラノベの古典でいいじゃん。ロードスとか。
877イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 13:48:49 ID:PKZL4cV8
2巻でもうヒロイン全裸な口絵だから
>>870のような高尚嗜好な人には
とてもとても恐れ多くて薦められん。
878イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 14:37:27 ID:9g5qPbQC
>1巻でしっかりその話はしっかり完結してほしい。

はいはいわろすわろす
879イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 14:47:54 ID:cXd5qh4A
紹介しないならスルーしろよ
880イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 15:11:56 ID:BJcqEG2G
か○ぱ寿司に来て俺うにといくらみたいな高級食材しか無理だから(キリッって言ってるのがおかしいと思えないおかしい人だろ
というより流石に釣りだろこれw
881イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 16:00:05 ID:7Y6Sgdmo
>>870
レインがいいんじゃない?
どういう物語が知らないが、とりあえず帯びには正統派剣と魔法のファンタジーだとか
君の好きそうな厳かな装丁だった気がする
882イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 17:00:37 ID:cH8trOUi
>>881
俺もレイン読んでないけどレインファンに失礼だなw
883イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 17:39:01 ID:B9sptVJx
今のご時世ラノベで斬新(笑)なことやったって9割9分駄作だろ
884イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 18:21:08 ID:54jZ89P9
逆に考えるんだ、「ラノベから卒業する時が来た」と考えるんだ
885イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 18:42:48 ID:V1JJyppf
というわけで次へ
886イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 18:59:46 ID:4TParu3k
いくらなんでもフルボッコにしすぎじゃない?
怒るのはわかるけど、ちょっと注意して教えてあげればいいじゃない
ラノベ以外のファンタジー系作品とか…
残念ながら俺は守備範囲でないので知らないけど
887イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 19:08:39 ID:qIhNG6Ee
というか好きな作品とやらがことごとく萌絵なような
888イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 21:09:10 ID:IfPWyD/V
>>870が立てた専スレがあるだから、全員そっちへ移動してやれ

俺にオススメのラノベを教えて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279679406/
889イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 21:25:36 ID:LGy3nEBJ
>>867
「困りましたねえ」とかお前全然困ってねーだろ!って感じの食えないキャラで良いのかな

結構脇キャラだけど「薔薇のマリア」のヨグが近いと思う
あと「黒猫曰く、メイドは微笑む」のメイドもそんなキャラだったかと

890イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 21:43:51 ID:UjNp1qvM
>>867
かなり古い作品ではあるが
「天高く、雲は流れ」/冴木 忍 富士見ファンタジア
主人公が無双で飄々としすぎて得体が知れない感はあるが
要望にはあってると思う
891イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 21:47:14 ID:QLOl+Rpj
>>870
いくつか候補がないでもないが、しっかりしたファンタジーだと
たいてい一巻完結希望に反するんだよな
892イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:46 ID:OTkxhCzi
【読みたい本の傾向】
NHKにようこそ、紅、ギブあっぷ、文学少女、クイックセーブ&ロードのような、主人公といい関係の女の先輩が出てくる作品。小さい部室に部員が主人公と先輩二人だけみたいな状況が好みです。ガチガチのバトルやファンタジー、ギャグオンリーは無しでお願いします。
【既読作品……好き】上記の作品、土橋真二郎、入間人間、竹宮ゆゆこ、西尾維新、片山憲太郎、GENEZ、ぼくらの、俺妹、時間商人、SAOなど最近の作品が多いです
【既読作品……苦手】
アクセルワールド、杉井光作品、黄昏色の詠使い
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】左のような落ち着いた絵が好きです
【古い作品は】古本屋で手に入る程度まで
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】条件すべてに当てはまらなくてもいいです、よろしくお願いします。
893イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 22:39:56 ID:wfDgVHH9
>>892
『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J
先輩と幼馴染みとの三角関係。全3巻。

『ヒメゴトシステム』 神崎リン/角川スニーカー文庫
先輩と後輩から板挟みにあう話。既刊2冊。
894イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 22:43:40 ID:BJcqEG2G
>>888
本物だったか…なんだか悪いことしたな
895イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 00:00:46 ID:jSb5/txl
【読みたい本の傾向(A)】
ヒロインがクール(気味)で、サブヒロインがいない作品

【Aの既読作品……好き】
空の中、陰陽ノ京、ラストビジョン、付喪堂骨董店、ルナティックムーン
世界平和は一家団欒のあとに、レベリオン、夢界異邦人、桜色BUMP

【Aの既読作品……苦手】All You Need Is Kill(主人公が苦手なタイプでした)
【Aの既読作品…その他】ドラゴンキラー売ります、抗いし者達の系譜

【A以外で好きな作品】
あざの耕平、成田良悟、渡瀬草一郎、棄てプリ、ストジャ、ストラグルフィールド
戦う司書、明日の夜明け、カイルロッド、リジィオ、メルカシ、空みて歩こう
エシィール黄金記、君のための物語、アンジュ・ガルディアン、嘘つきは妹にしておく
旅に出よう滅びゆく世界の果てまで、海の底、天槍の下のバシレイス、輝石の花
桜田家のヒミツ、トリシア先生、世界の終わる場所へ君をつれていく、ワイルドレジェンド
ラジオガール・ウィズ・ジャミング、ミミズクと夜の王、サイレントラヴァーズなど

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に拘りはありません
【古い作品は】 出来れば、最近の作品を希望しますが、古くても平気です
【ライトノベル以外は】登場人物の心理が、二次元的であれば
【そのほかに】所謂無感情系ヒロインは、苦手です。気が強いタイプが好みです。よろしくお願いします。
896イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 00:58:40 ID:yzGJKnu5
>>895
9s : クールかつ天才系、ただし天然ボケ主人公と絡むとペースが狂う
ラグナログ : ヒロインは暗殺者、よく主人公を騙す
        平気で人を殺すという意味では、無感情系
897イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:04:33 ID:yzGJKnu5
【読みたい本の傾向(A)】文字ビッシリのマニアック系、熱血お馬鹿ギャグアクション+ちょいラブコメ風味
【Aの既読作品……好き】 ベントー、少林サッカー
【Aの既読作品……苦手】 生徒会、蒼穹のカルマ
【Aの既読作品…その他】 西尾作品、バカテス、いぬかみ、ギャルゴ、ニャル子、
            最近の電撃系、このラノ上位はほぼチェック済み
            中場利一、森見登美彦、鴨川ホルモー、UMAハンター馬子
【A以外で好きな作品】 フルメタ、9S、戦う司書、筒井康隆、冒険小説、時代歴史小説
【古い作品は】 できれば手に入れ易い物
【ライトノベル以外は】可(ベントー系ギャグが、ラノベ以外でもあれば是非しりたいです)
【そのほかに】ギャグが逆が斜め上で、読者が突っ込みを入れる系は、一般では最近あまり知りません。
898イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:34:55 ID:UzxHsV5F
>>895
『ツァラトゥストラへの階段』 土橋真二郎/電撃文庫
異能に目覚めた主人公が目的のためにデスゲームに参加する話。
ヒロインは同じくゲームの参加者で、時に敵対、時に共闘する。
他にもヒロインと呼べる立場のキャラクターは居るけど、メインとなるは前述の彼女。既刊3冊。

『僕らA.I.』 川上亮/富士見ミステリー文庫
ヒロインは妹。若干のSF、サスペンス要素がある。全1巻。
古い作品のため入手しづらいかも。
899イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:49:39 ID:UzxHsV5F
>>897
『らじかるエレメンツ』 白鳥士郎/GA文庫
キワモノ揃いの化学実験部の面々が、ひたすらアホなことをしつつ所々でラブコメする学園青春もの。全3巻。
900イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 02:53:34 ID:alLRoGB9
【読みたい本の傾向(A)】 幽霊・妖怪などとの関わりがメインのもの
【Aの既読作品】東京レイヴンズ
【A以外で好きな作品】ダンタリアンの書架  神様のメモ帳  ダンサリエルシリーズ  円環少女  半分の月が昇る空  世界の中心、針山さん  さよならピアノソナタ  とある魔術の禁書目録
【長編or短編】特になし
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 本屋取り寄せ可であれば
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】民話などのウンチクが多いものを探しています。登場する妖怪なども、完全なオリジナルではなく、民話・俗話に基づくものがよいです。ハートフルな物語が第一希望ですが、バトルモノも好物です。
難しい条件だと思いますが、よろしくお願いします
901イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 03:11:50 ID:1z1CmbBE
>>900
ほうかご百物語(電撃文庫)
 有名どころから地味なものまでいろんな妖怪が出てくる
 ラブコメあり、バトル要素もあり
 
902イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 03:14:15 ID:oq42kiRT
>>900
ラノベじゃないけど夢枕獏の陰陽師シリーズ
903イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 03:37:28 ID:wIIf8ndo
「ばけらの!」とか。妖怪とライトノベル両方好きな人なら楽しめるんじゃないかな。ハートフルだし。

……京極夏彦は幽霊・妖怪の蘊蓄だけなら随一なんだが。今一勧めづらい。夏休みヒマが有り余ってるのなら試してもいいかも。
904イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 03:57:31 ID:wIIf8ndo
あ、>>903>>900宛てね。
905イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 06:15:35 ID:nEHsAiCg
>>895
「この広い世界に二人ぼっち」葉村哲・MF
クールなヒロインが一族を抜けた人語を解する狼と結婚して旅に出る物語
三巻完結で読みやすい
906イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 09:48:09 ID:CjrKxnbi
>>867
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)のモルディーン
影執事マルクの手違い(富士見ファンタジア文庫)のドミニク
ダンタリアンの書架(角川スニーカー文庫)のモルディーン

>>900
しゃばけ 畠山恵
病弱な若旦那と過保護な番頭(に化けた妖怪)、その他愉快な妖怪たちが総出演の人情時代劇。

カラクリ荘の異人たち 霜島ケイ・GA文庫
バスを降りたらそこは別世界だった!?
太一が下宿することとなった「空栗荘」は、なんと「こちら側」の世界妖怪達の住む「あちら側」の境目に建っていた。そこで出会った住人達は、どちら側も変わり者ばかり。
太一の少し不思議な日々が始まる……。

封殺鬼シリーズ(霧島ケイ キャンパス文庫)
ともに歴史上に名高い二人の鬼が陰陽師の使役を受けて戦う退魔もの。
キャンパス文庫は入手困難なのでルルル文庫から出てる外伝から入ってもいいかも。
こちらは昭和初頭を舞台にツンデレ黒セーラーな天才美少女陰陽師の活躍を描く。

陰陽ノ京 渡瀬草一郎・メディアワークス文庫
時は平安時代。陰陽道の道を捨て、書生として生きる慶滋保胤。
父の弟子である安部清明が持ち込んだ噂。「龍神がでた」と。
噂を確かめに訪れた庵。そこにいたのは、龍の化身かと思われる美丈夫だったが……

少年陰陽師(結城光流 角川ビーンズ文庫)
清明の孫で半人前の陰陽師と十二神将が京都の都を走り回る。

ラノベ以外でもいいなら漫画の百鬼夜行抄(今市子)が猛烈におすすめ。
あと妖怪薀蓄なら巷説百物語と遠野物語とMissing(甲田学人 電撃文庫)でたっぷりと。
907イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 09:49:38 ID:CjrKxnbi
>>906
上まちがえた
ダンタリアンの書架にでてくるのはヒューイね
「育ちのよさと隙のなさとが合わさった飄々とした青年」で喰えない性格をしてます。
908イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 09:59:30 ID:/MQHdlCn
【読みたい本の傾向(A)】
ストーリーに図書館、及び書物が深く関わるもの
【Aの既読作品……好き】
文学少女シリーズ、禁書目録シリーズ、(ゲームですが)デモンベイン
【Aの既読作品……苦手】
司書と鋏と短い鉛筆
【Aの既読作品…その他】
戦う司書シリーズ、(ラノベではありませんが)図書館戦争
【A以外で好きな作品】
ベン・トー、バカテス
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
絵にはこだわりません
【古い作品は】
なるべく新しいものを
【ライトノベル以外は】
ラノベでお願いします
【そのほかに】
図書館や本、司書がストーリーの根幹に絡んでいるものを探しています
本が擬人化されているようなものでも良いですが、
その場合あくまでも「そのキャラが本であること」に意味があるものに限ります
よろしくお願いします
909イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 10:01:49 ID:CjrKxnbi
>>900
連投ごめん
幽霊ものでもいいなら思い出したのがあった。

幽式(一肇 ガガガ文庫)
オカルト大好きへタレ高校生と転校生の無口無表情電波少女が怪奇現象にいどむ。
「呪い」「言霊」「錯覚」などの薀蓄キーワードにぴんときたらぜひ。

悪霊シリーズ (講談社X文庫―ティーンズハート)
ゴーストハント 悪夢の棲む家(講談社ホワイトハート文庫)
両方とも小野不由美。
怪奇現象解決の依頼を受けたチームが科学的な視点も交えて謎を追求していく。
910イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 10:19:37 ID:CjrKxnbi
>>908
ダンタリアンの書架(三雲岳斗 角川スニーカー文庫)
愛書狂のゴスロリ少女ダリアンと契約者のヒューイのコンビが悪魔の叡智を封じた幻書が巻き起こす事件を解決していく一話完結型ダークファンタジー。

時載りリンネ!(清野静 角川スニーカー文庫)
活字を主食とする本嫌いの小学生リンネと仲間たちの冒険を描くジュブナイル風ファンタジー。
実在する本が多く出てくる。

GOSICK -ゴシック- (桜庭一樹 富士見ミステリー文庫)
時は1924年、第一次世界大戦後のヨーロッパ。
ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は、天才的な頭脳を持つ同級生の少女・ヴィクトリカと共に様々な事件に遭遇する。
ヒロインが該博な読書家で塔のような巨大図書館にひきこもってる。

>>990
地獄堂霊界通信(香月日輪 ポプラ社)
謎のオヤジによって異世界の力を与えられた悪ガキ三人組が術師として様々な霊や妖怪たちと対峙していく。

ちーちゃんは悠久の向こう(日日日 角川文庫)
「あぁ…幽霊が見たいなぁ」
オカルト好きな幼なじみの少女・ちーちゃんに振り回されつつも、穏やかな日常を送ってきた少年・悠斗。高校入学を機にオカルト研究会に入った、ちーちゃんの“香奈菱高校七不思議”探究につきあわされた悠斗は、そこである怪異に遭遇する。

僕と先輩のマジカル・ライフ (はやみねかおる 角川文庫)
傍迷惑な先輩と強引な幼馴染に「あやかし研究会」なる胡散臭いサークルに引きずり込まれた大学生がプールに出没する河童や下宿の幽霊の謎を解き明かしていく。
薀蓄成分は抑えめだけど青春学園コメディーとして楽しめる。
911イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 10:19:59 ID:No7GbNHF
>>895
少女ノイズ 三雲岳斗 光文社文庫
912イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 10:23:34 ID:mfVxkAc7
お願いします。

【読みたい本の傾向(A)】 男を(露骨に好意丸出しにしたり、ライバルに嫌悪を伴う敵対心を出したりせず)奪い合ってるやつ。三角関係以上。(ヒロインを応援できるので)できれば鈍感主人公。それでもって、甘酸っぱいリアルな学園恋愛もの。
【Aの既読作品……好き】さよならピアノソナタ(理想) イリヤの夏、UFOの空(これくらいの争いなら○)
【Aの既読作品……苦手】迷い猫オーバーラン
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 半分の月がのぼる空(リアリティのある恋愛ものとして)
【長編or短編】長編
【好みの絵は】 所謂アニメ絵
【古い作品は】 有隣堂とかにあれば可。
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
できればの注文なのですが、
人物の設定について、

作中のヒロインを好きな男(主人公の友達)がいる。でもそのヒロインは主人公が好き。
しかしながらその男(主人公の友達)は、なぜか主人公にそのヒロインの好意をほのめかしたり、デート設定しちゃったり・・・etcのように恋を応援してしまう。
(イメージ的にはゲーム「Memories Off」の稲穂信とか6の亨とか、「D.C.U」の板橋渉でしょうか。)

というような、主人公との友情の深さゆえに自ら損をする男友達設定がある作品がありましたら、ぜひ。
913870:2010/07/22(木) 10:42:12 ID:8xlJvFbc
本当にすいませんでした。
ファンの方のことを考えずに書き込んでしまいました。
本当に深く反省しておりマッスル。
二度と低俗な文学「ライトノベル」には手を出さないようにします。
914イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 11:01:35 ID:AYmEN3+d
それがいい、それがいい。
あ、最後にふたつだけ。

2chは板によって差違はあれど乱暴な物言いが許される場だが
かなり酷い板であっても、他者に意見を求める時は
そう喧嘩売るような書き方はしないもんだよ。

あと気付いてなさそうだが、好きな作品で
真っ先に挙げた2作の絵描いてる人、どちらもエロゲ絵師だぞ。
それで嫌いなのは低俗とか萌え絵とか書くのはネタであっても
止めておいたほうが良い。
915イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 11:28:22 ID:8xlJvFbc
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>914
916イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 11:33:14 ID:IOoXmCvz
夏だなあ。
917イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 11:36:18 ID:j/bDYUwm
まぁスレ立てしちゃうような子だしなぁ
俺はラノベ部の2巻(特にP175〜)をお薦めするよ
918イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 11:59:28 ID:fIS13z42
>>912
とらドラはどう?
男女関係が複雑なので、気に入る部分も気に入らない部分も出てくるかもしれないが
亜美とかはけっこうガチに奪いにくるので、さよならピアノソナタが理想というなら、ちょっとえぐいかもしれない
919イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 12:21:18 ID:x1ce5V7C
>>908
漂う書庫のヴェルテ・テラ
本が好きすぎる主人公と本の精霊が一緒戦うバトル物
本の精霊は本の擬人化ぽいが「万巻の書」と言う、どっちかと言うと図書館の擬人化みたいなキャラ
現在3巻まで刊行中
4巻が出るかは3巻の売上次第
920イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 13:54:23 ID:/MQHdlCn
>>910>>919
ありがとうございます!
まだまだこんなにたくさん、本を題材としたラノベがあるんですね
早速、探してみようと思います
921イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 20:58:23 ID:5zylxw0h
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が男で、軍人か軍関係(士官学校など含む)で、ミリタリー要素含む作品
【Aの既読作品……好き】 疾走れ撃て ガンパレ マブラヴオルタ とある飛行士 フルメタ 
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】 9S 僕は友達が少ない 葉桜が来た夏 IS 赤ポリ 築地俊彦作品など
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 連載中か、完結5年以内の作品
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】主人公が軍関係で、ミリタリー要素が含まれていれば、細かい内容は問いません
922810:2010/07/22(木) 22:09:10 ID:W2NhPQMy
>>810
@を再度募集させて下さい。

追加で
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が好青年。(極端に粗暴だったり、ヘタレとかではない)
主人公が一人で、頻繁に視点が切り替わったりはしない。
刀剣類、もしくは徒手空拳など、近接戦闘が描かれているもの。

【Aの既読作品……好き】空ノ鐘が響く惑星で
【Aの既読作品…その他】剣の女王と烙印の仔、ランブルフィッシュ、Dクラッカーズ
フルメタは完結してから買ってみようかと。
【好みの絵は】90年代アニメとか、ロリな感じでなければ。
【そのほかに】
火の国、風の国物語が良さそうだったのですが、
複数主人公ということで二の足を踏んでいます。

戦記モノも中々一人の主人公に焦点を絞って描いていく感じではなさそうで…。
実際にはどのような感じなのでしょうか?

また、他にもおすすめしていただける作品が御座いましたら、お願い致します。
923イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:02:50 ID:7P1NyeOW
>>922
フルメタは主にヒーローとヒロイン達で視点が切り替わる。
あと戦争物なのでメインはフォーメーションを組んだ攻略。
近接戦闘は見せ場ではあるけど少な目。
火の国、風の国物語は焦点当たるのが4〜5人は軽くいるから
かなり視点が切り替わる為に条件には合わないと思う。
視点変更無しはちょっと思い浮かばないので詳しい人カモーン。
924イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:32:51 ID:kA8USkZZ
>>896
9Sは前から気にはなっていたので、これを機会に読んでみます
ラグナロクは昔読んでましたが、条件外だと思って外しました。確かにレナは好きなキャラです。
>>898
申し訳ないですけど、ツァラトゥストラは条件外ですし、土橋は合わなかったので、僕らAIの方を探してみます
>>905
つい最近耳にして気になっていた所です。探してみます。

皆さまご回答ありがとうございました。
925669:2010/07/22(木) 23:36:42 ID:MqsZjtdC
前回はありがとうございました。お薦めされたのをある程度読み終わったので
またお願いします

【読みたい本の傾向(A)】
這いよれニャル子さんがコンセプトは気に入りましたが
クトゥルーなどのゲテモノやキワモノ成分が薄かったので
ドギツイ奴を探しています
【Aの既読作品……好き】
ブラックロッド ドラキュラ紀元
【Aの既読作品……苦手】 京極堂シリーズ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
緋弾のアリア 僕は友達が少ない これはゾンビですか?
【長編or短編】気にしないけど、長編ならある程度の間隔で新刊がでたり完結している作品

【好みの絵は】気にしない
【古い作品は】 Amazonで手に入る範囲で

【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】
926900:2010/07/23(金) 00:30:32 ID:9YwqCwXu
>>901,902,903,906,909,910
多くの本の紹介、ありがとうございました
思ったよりも条件に合う本が多いようなので、少しずつ集めてみようと思います
927イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 07:00:10 ID:QiXSUKze
>>922
吸血鬼ハンターD
928イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 09:32:00 ID:AE71rL4u
>>925
『うちのメイドは不定形』 静川龍宗(PHP研究所)
普通の高校生トオルのもとへ考古学者の父から送られてきた南極発の宅配便。
それをお湯につけて三分待つと可愛らしいメイドさんが出現!
ニャル子さん系の萌えクトゥルーもの。

あとエロゲーのノベライズだけど「斬魔大聖デモンベイン」(角川スニーカー文庫)もクトゥルーと深くかかわってる。
929イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 11:48:20 ID:cxhHZK3C
更にデモンベインについては
原作者がブラックロッドの影響を多大に受けてたり
その縁でブラックロッドの作者が外伝を書いてたり、
という別方向でも>>925の興味が沸くような関わりがある。
930イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 11:51:53 ID:AIQOt5HR
>>925
クトゥルー+どぎつい希望、なのか、「ニャル子」的なコンセプト+どぎつい希望、なのか不明だけどとりあえず。
前者なら
小林泰三 「玩具修理者」
短編だけどね。
後者なら
伊藤ヒロ 「アンチ・マジカル」
既存の魔法少女ものパロ、なのにどぎつい。

「ドラキュラ紀元」が好きなら、
小林泰三の「ネフィリム」も勧めとく。
内容はアマゾンで確認しておくれ。
931イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 11:58:59 ID:M13fQczU
>>918
912です。とらドラは既に読んでしまいましたorz
932イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 21:01:47 ID:jYkeLG/m
>>921
ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編

戦国自衛隊のファンタジー版見たいな話だけど、政治的な話も多いし
作者が元自衛官という事もある、自衛隊の豆知識が豊富なのでミリタリー要素は十分かな
自衛隊TUEEEE見たいなら楽しめる
933イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 22:43:58 ID:mNopItXx
>>925
菊地秀行が朝日ソノラマで出したあたり、全部おすすめ
特に「妖神グルメ」
934810,922:2010/07/24(土) 08:27:24 ID:j1fJnLMi
>>923
なるほど、確かにそれだと少し苦手かもしれません。
凄く参考になりました、ありがとうございます。

>>927
挿絵が天野喜孝ということで、是非読んでみます。
巻数もたくさんでているようですので、長く楽しめそうですね!
お返事ありがとうございました。

>>810,922
まだ募集していますので、他にご存知の方がおられましたらお願いします。
935イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 08:38:19 ID:EJGHCrxm
てs
936イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 11:59:59 ID:EZQpntBT
【読みたい本の傾向(A)】 どんなのでもいいので、下記参照で私に合いそうなものを選んでいただけると嬉しいです
【Aの既読作品……好き】キノの旅、戯言シリーズ、ハルヒ、バカテス、みーくんまーちゃん、シゴフミ、しにバラ、二四〇九階の彼女
【Aの既読作品……苦手】絶望系閉じられた世界、神様家族、デュラララ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】長編、もしくはオムニバス
【好みの絵は】なんでも。ヤスダスズヒトは好きです。
【古い作品は】 できれば不可で
【ライトノベル以外は】宮部みゆきと東野圭吾、恩田陸のファンタジーなんかが好きですが大体なんでも読みます
【そのほかに】絶望系は重すぎてきつかったのと、神様とデュラは文体が好きになれませんでした。
よろしくお願いします。
937イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 15:50:49 ID:OfCAlX2s
>>936
ダンタリアンの書架(三雲岳斗 角川スニーカー文庫)
神様のメモ帳(杉井光 電撃文庫)
文学少女シリーズ(野村美月 ファミ通文庫)
時間商人(ガガガ文庫)
ダン・サリエルと白銀の虎(富士見ファンタジア文庫)
938イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 19:25:16 ID:OfCAlX2s
【読みたい本の傾向(A)】エキセントリックというか癖のある性格の眼鏡の少年・青年がでてくる話。
年齢は10〜30代。
内容は問いません。恋愛でもファンタジーでもバトルでもミステリーでもギャグでも。
【Aの既読作品……好き】お・り・が・み(貴瀬)されど罪人は竜と踊る(ガユス)ラグナロク(ジェイス)ダン・サリエルシリーズ(サリエル)影執事マルクシリーズ(マルク)馬鹿とテストと召喚獣(久保君)
【Aの既読作品……苦手】ヤングガンカルナバル
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 トリニティ・ブラッド、幽式、文学少女シリーズ、ベネズエラビター・マイスウィート、砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない、アルティメット・ファクター、ダンタリアンの書架
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】カズアキ、ブリキ、葉賀ユイ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】歓迎
【そのほかに】こういう依頼はいいのかな……
自分が好きになるキャラが眼鏡でエキセントリックな奴ばかりなので似たようなのがいたらぜひ紹介お願いします。
主人公格やある程度見せ場のあるレギュラーなら嬉しいですが一巻限りのゲストキャラでも構いません(その際は登場する巻数を書いてくれると助かります)
939イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 22:57:27 ID:nkUyu4AF
【読みたい本の傾向(A)】
キャラクターや展開にニヤニヤできる作品
ジャンルはなんでもいいです
【既読作品……好き】
片山憲太郎、谷川流、入間人間、十文字青、西尾維新
他にも俺妹、はがない、文学少女、とらドラなどが好きです
【既読作品……苦手】
デュラララ、ロミオの災難、生徒会の一存
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】古本でしか手に入らないような作品は×
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
シリアスな作品がとくに好きですが、ジャンルはなんでもいいです!よろしくお願いします
940イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:06:50 ID:ToYs/omy
>>939
アマゾンでなら手に入るけど
「さよならトロイメライ」ってどうかな
展開としてはミステリーっぽいよ
941イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:07:49 ID:6gMPgtQD
>>939
付喪堂骨董店 御堂彰彦/電撃文庫
とりあえず1巻4章まで読んでみれ

東京レイヴンズ あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
2周目のニヤニヤ感は異常
942イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:14:14 ID:eY2eHx1x
>>938
彼女は戦争妖精 嬉野秋彦/ファミ通文庫
メガネ主人公。たーくんとはタイプが違いすぎるけど。。まあ薦めてみる
943イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:26:04 ID:6gMPgtQD
>>938
フルメタル・パニック!(短編) 賀東招二/富士見ファンタジア文庫
短編に主に登場する、林水敦信というメガネ生徒会長
ありとあらゆる手段や屁理屈、権力を行使して、学校を掌握しているやり手キャラ
主人公の先輩にあたる。
短編においては、レギュラーキャラ
944イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:56:00 ID:xh8639OB
>>939
悠久のアンダンテ -荒野とナツメの物語- 明日香 々一/GA文庫
荒涼とした世界が舞台のファンタジーな恋愛小説。
後半少し駆け足な感じもあるけど、
これ一冊でまとまってて、手軽にニヤニヤできるのでオススメしてみる
945イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 01:11:11 ID:JvFndzsn
>>938
好みのエキセントリックじゃなかったらごめん
どちらも主人公の友人で頻繁に出て来ます
 ・イリヤの空、UFOの夏 秋山瑞人 電撃文庫 1〜4巻
   水前寺が眼鏡エキセントリックキャラ
 ・悪魔のミカタ うえお久光 電撃文庫 1〜13巻
   小鳥遊が眼鏡でかなりのエキセントリックキャラ……ただし性別は一応女性

>>939
好みのニヤニヤじゃなかったらごめん
 ・イリヤの空、UFOの夏 秋山瑞人 電撃文庫 1〜4巻
   シリアスが混じったボーイミーツガール 後半はかなりシリアス うぶな恋愛にニヤニヤ
 ・ヴィークルエンド うえお久光 電撃文庫 1巻
   架空の違法スポーツを題材にしたSF風ラノベ 主人公の変態っぷりにニヤニヤ
   主人公の内面を深く描いていて、そこはシリアス
 ・鷲見ヶ原うぐいすの論証 久住四季 1巻
   ラノベにしてはかなり良くできたミステリ ちょっと暗い うぐいすさんの素直さにニヤニヤ
946イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 03:41:23 ID:Z84eQLA9
>>938
「トワイライト・トパァズ」佐々原史緒/ファミ通文庫 全四巻
主人公の師匠が同業者と会えば70%が敵意を持つような性格の眼鏡青年。
話の主軸のキャラなんだけど、要望考えるといろいろ問題があったりなかったり。
とりあえず一巻を読んで判断頂ければ。
947イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 03:42:41 ID:OqRCMBoA
>>938
秋田禎信「閉鎖のシステム」の撞久屋市論悟

残業しながら人類と鳩時計との最終戦争を決意する靴屋
948イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 07:26:52 ID:s8mGxuIc
>>938
「耽美なわしら」 ハヤカワ文庫
主人公の知人にクールかつ毒舌なオカルト漫画家
ノリのいいアシスタントと「鳥肌ゲーム」(お互いに気色悪いことを言い合い鳥肌を立てたら負け)
やってたりする二十代
949イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 07:29:45 ID:fMimn/ek
【読みたい本の傾向(A)】知略で活躍する戦争もの、主人公の戦闘力は凡人程度
【Aの既読作品……好き】ミスマルカ興国物語、A君(17)の戦争、小さな国の救世主
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】ウェスタディアの双星
【A以外で好きな作品】終わりのクロニクル、カンピオーネ、バカとテストと召喚獣
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ、ソードアートオンライン、紅、機巧少女は傷つかない
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】よろしくお願いします
950イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 08:25:58 ID:ZSd2ug+Y
>>949
ヘヴィーオブジェクト (電撃文庫)
 →主人公たちがライフルや小型爆弾や身の回りのものを使って
  超兵器『オブジェクト』に立ち向かっていく話
951イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 09:28:34 ID:y027O4LT
【読みたい本の傾向(A)】
世界崩壊に向けて進む世界の中で登場人物が必死にあがいたりする作品
できれば現代が舞台だと嬉しいです
【Aの既読作品……好き】
終わりのクロニクル
【A以外で好きな作品】
ベン・トー、はがない、ムシウタ、さくら荘、俺の妹、電波的な彼女
電波女と青春男、フルメタル・パニック
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ゲームですが、女神異聞録デビルサバイバーがストーリー、キャラ、世界観など全てにおいてどストライクでした
952イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 10:14:48 ID:5vWu6/4k
>>949
ジハード 定金伸冶
ジャンプノベルでラノベとして出て、その後に集英社文庫から出た
ラノベ架空戦記
953イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:56 ID:DOB26tHz
>>951
ウィザーズ・ブレイン
SF未来。ネタバレになってしまうが、Yにその話が出てきた。
とはいえ、必死にあがくというより、問題がでかすぎて途方に暮れてるキャラクターが多いが(世界を救う手段が出てきていない)。
ただ、これからはそれが主題になっていく感じ。
オーフェン
ファンタジー世界近世に近い近代。これも後の方になってしまうが、物語の後半にさしかかるところでその話が出てくる。
でも、最後の方はともかく、全体としての主題ではないと思う。
麒麟は一途に恋をする
ファンタジー現代。300年に一度、人類の存亡を決定する星の子が生まれる……という世界で、人類を存在させようとする勢力と滅ぼそうとする勢力の争い。
というものだったと記憶しているが、一巻しか読んでないので、詳しいことは分からず。
塩の街
現代。これはどうなんだろう。恋愛小説。宇宙から塩の柱が降ってきた後、人間が塩になってしまうと言う奇病が発生する。
その世界で、恋愛したり、病気にかかって絶望したり……な話。
空ノ鐘の響く惑星で
ファンタジー中世?最後がそんな感じ。自分の欲望(同情する人はいるかもしれない)のために今いる世界を壊してでも異世界へいきたい人間と、それを止める主人公達の話。
戦争とか政争とかの話が魅力の一つ。三角関係とかいろいろ。
機甲都市伯林1937〜1943
ファンタジー世界1937〜1943、あるいは遠未来。すでに読んでるかもしれない。ひんにゅーからきょにゅーになるまで、世界をループさせるだのなんだの。
煉獄のエスクード
ファンタジー現代。人間を食料か自分たちを喜ばせる奴隷と考えている魔族。その魔族があふれる魔界への扉を開かせないようにがんばるキリスト教の秘密組織の話。
魔族に対して効果的なダメージを与えられる剣に選ばれてしまった主人公が、スプラッタな事に巻き込まれる話……違うか。
魔法戦士リウイ
典型的な剣と魔法の世界。サードシーズンからが該当。
全ての精霊力を食らいつくし、世界を死の砂漠へと変えてしまうアトンという魔物、その魔物を倒すための剣を探すための冒険を書いたもの。お色気多し。

紹介が適当になってしまった。暑いからということで許してくだしあ
954イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:31 ID:3RNt/lvN
【読みたい本の傾向(A)】軍事・学園 主人公が軍隊みたいな学園に叩き込まれる作品を希望。
【A以外で好きな作品】イリヤの空
【長編or短編】長編
【好みの絵は】同上。駒都えーじ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否

知っている方がいましたらよろしくおねがいします。
955イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 16:13:21 ID:US++NlwW
>>954
「疾走れ、撃て!」(神野オキナ/MF文庫J)
 高校生になったら軍属になって怪物と戦わないといけない世界が舞台で、主人公は学生兵士。
 ガンパレードマーチに近いかもしれない。
 ファンタジーよりで、基本的に戦争よりも青春のほうに重点が置かれている。
956イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 16:15:57 ID:mMKJ/Vlt
>>955
あれってなんで高校生を一律徴兵なんだっけ?そんなことしたら軍人しか社会にいなくなっちゃう気がするんだが
957イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 16:26:23 ID:wTBNbug9
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が傍観者ポジションにいる作品。多少なら鬱展開おk。舞台はファンタジーが好きですが、現代でも可です
【Aの既読作品……好き】キノの旅、シゴフミ、二四○九階の彼女
【Aの既読作品……苦手】しにバラ。何故か一巻だけでおなかいっぱいでした。
【A以外で好きな作品】バカテス、天涙、戯言
【長編or短編】短編集だと嬉しいですが長編でも可
【好みの絵は】特にこだわりません、が男くさいのは苦手かもです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】キノみたいに傍観者を貫いてても、サドリみたいに手を出したがってても好きです。
お願いします。
958イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 18:14:51 ID:US++NlwW
>>956
太平洋戦争後すぐ戦争状態に突入したため、一時はGNPが-80%になったりしたせいで皆兵主義を
採らざるを得ないとか書いてあった。
ちなみに徴兵期間は軍によって異なるが、基本的に16〜21の間のようだ。
全員がそのまま軍人になるわけじゃないから社会も維持できてるんじゃないかな。
959イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 18:26:06 ID:mMKJ/Vlt
>>958
なるほど、全員軍隊経験有だと、比較的風通しのいい軍隊になりそうだな。
というか非効率的なことやってたら生き残れないんだな・・・
960イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 22:35:31 ID:skE6R2Jy
>>954
GENEZ 深見真
アンゲルゼ 須賀しのぶ
961925:2010/07/25(日) 23:00:54 ID:hXhCWIeq
>>928
>>930

ありがとうございました
アンチ・マジカルを買って読んでみて楽しめました 
玩具修理者はマンガで、デモンベインはエロゲで内容を知ってしまったので
同じ作者の他の作品を探してみることにします(AΩを検討中)

962イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 23:09:52 ID:3RNt/lvN
>>955
>>960

皆さんありがとうございます!
三作とも面白そうなので早速購入しようと思います。
お世話になりました。
963イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 23:38:19 ID:XaYK6NJa
>>951
機本伸司「僕たちの終末」
井坂幸太郎「終末のフール」
964イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:34:47 ID:nf9tCEB5
【読みたい本の傾向(A)】
読んでて世界観にのめり込む様な作品
バトルが楽しめる作品

【既読作品……好き】 
Cキューブ 吉永さん家のガーゴイル 司書とハサミと短い鉛筆
ダブルブリッド ラグナロク されど罪人は竜と踊る とある魔術の禁書目録(一巻のみ)

【既読作品……苦手】 
哀しみキメラ とある魔術の禁書目録(二巻以降)

【A以外で好きな作品】
キノの旅 時空のクロスワード しにがみのバラッド
スイートホームスイート

【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
さそりがためや黒星紅白七草など
鉛筆書きの様な絵でなければなんでもです
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
実際の兵器や銃、既存の宗教を過激にしたものなどが出てくる作品ですとより嬉しいですが
お願いします
965イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:36:36 ID:RIoF+uUI
>>964
猫の地球儀
966イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 01:06:22 ID:MEVbmDMO
>>964
魔界行
967イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 02:04:57 ID:nf9tCEB5
>>965>>964
ありがとうございます!

猫の地球儀は近所の図書館にあった気がするので借りてから買ってみます!
魔界行の表紙、とてもワクワクしますね、昔を思い出しました
968イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 09:14:16 ID:kYlcvkK1
>>964
影執事マルクシリーズ(富士見ファンタジア文庫)
969イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 06:30:28 ID:4CCl11NC
性別隠して女子校(共学でも可)に入るようなラノベ(あまり古いのはNG)
S@pple がく×ぶる 以外でこのような作品ありましたら教えてください。
970イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 09:27:04 ID:ctiDPeOB
おとボクのノベライズとか
971イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 10:27:18 ID:vZZn667a
>>969
ラノベじゃないけど

少女A(西田俊也)
オレ、アイダ・ナオ。高校入試に失敗しつづけ、ジョーダンのつもりで女装して受けた女子高に、なんと入学してしまった。
最初はおっかなびっくりだったけど、だれも気づく気配がないし、まわりはみーんな女のコ。これはオレのための花園かもしれない…。
ところが、しだいに女のコにもいろいろあるって、わかってきた。きっぷのいいスズナカ、やけになれなれしいヨシネ…、みんな何かを抱えてる。そしてオレの正体がばれて…。
スピード感あふれる痛快な青春小説。

あと戯言シリーズでもいーちゃんが女装して学園に潜入する話があった。
972イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 14:49:11 ID:4CCl11NC
>>970
>>971
ありがとうございます。おとボクと戯言は読んであったので少女Aというのを探して見ます。
973951:2010/07/27(火) 18:07:41 ID:8dFriWsd
>>953>>963
亀ですいませんでしたレスサンクスです
こういう作品ってあんまり無いかなと思ったら結構あるもんですね
夏休みはそれらの本で乗り切るとします
974イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 08:35:58 ID:1goDPjvJ
【読みたい本の傾向(A)】青春もの&学園もの。
男女混合グループがでてきてその中でワイワイするような笑えて泣けて切ない話。
【Aの既読作品……好き】プシュケの涙、文学少女シリーズ、Dクラッカーズ、幽式、退出ゲーム、ブラバン
【Aの既読作品……苦手】 とくになし
【Aの既読作品…その他】 さよならピアノソナタ、とらドラ、ハルヒ、七夕ペンタゴンは恋にむかない、古典部シリーズ、神様のメモ帳
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】カズアキ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】男一人に矢印集中ハーレムよりも複数カップルの恋愛が同時進行してるほうが好きです。
ファンタジー要素は薄めがいいですが超能力持ちのキャラがいる、幽霊がでてくるなどなら可。
975イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 11:34:09 ID:o3ohY5Xr
>>974 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
入手難だが、伊都工平「天槍の下のバシレイス」

戦時下の青春です。
976イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 14:42:13 ID:IIkVv1l3
【読みたい本の傾向(A)】➀主人公が特別な存在でないもの・A頭脳戦系統のもの
【➀の既読作品・・・・・好き】電波女と青春男・キノの旅・さくら荘
【➀の既読作品・・・・・嫌い】生徒会
【Aの既読作品・・・・・好き】カレとカノジョと召喚魔法・ミスマルカ・kaguya
(これしか読んだことない)
【好みの絵は】ブリキ・さそりがため・黒星紅白・溝口ケージ(さくら荘)・葵久美子(kaguya)
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【長編or短編】どちらでも
お願いします!
977イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 15:38:26 ID:kq7WWQw7
【読みたい本の傾向(A)】
ミリ海戦もの。優先度順に
0.宇宙じゃなくて海で
1.自陣が空母ない4〜6隻くらいの艦隊。一隻ではないが大きくもないくらい。敵方はどうでも
2.近〜ちょい未来くらいな時代設定→階級制度が今に近い
3.勝利エンドで
4.敵がかっこいい
【Aの既読作品……好き】
↑の1が抜けたらフルメタの海戦シーン
まんま合うのは知らない
【Aの既読作品……苦手】
無し
【Aの既読作品…その他】
無し
【A以外で好きな作品】
・吉永さん家のガーゴイル
・銀英伝
・.hack//ZERO
・宇宙の戦士
【長編or短編】
6〜7くらいがベスト。10超えるとキツイ
【好みの絵は】
ガーゴイル後期の日向悠二。だが今読みたいのにはたぶん合わない
【古い作品は】
店頭で買えるもので
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
陸戦・兵のイメージを宇宙の戦士でつけたので、今度は海戦・水兵のイメージが欲しい
軽く探しただけでは架空戦記大和や宇宙艦隊しか出てこないんだようー頼んます
978イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 19:30:44 ID:o3ohY5Xr
>>977 ジェイムズ・コッブ<アマンダ・ギャレット>シリーズを全巻買ってくるんだ。
的のど真ん中に当てた矢のど真ん中に次の矢を当てて、前の矢を消滅させるってレベルでピンポイントに注文通りだぞ。
最初の一冊では単艦行動(二冊目もクライマックスは)だが、3巻からは小艦隊の話になる。

あと、フルメタの作者が是非ともお勧めと言ってる海軍もので、
アリステア・マクリーン「女王陛下のユリシーズ号」
ピーター・ハクソーゼン「敵対水域」
…どっちも勝利エンドとは言い難いが。
979イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 20:25:27 ID:fn73hhy0
>>964
レンズと悪魔(角川スニーカー文庫)
悪魔を身にまとって戦う話

あと、どうでもいいが自分にお礼してどうするww
980イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 21:20:01 ID:y4WcDTVC
>>977
「蒼海ガールズ」白鳥士郎
キャラはあざといぐらいの萌え系なのに海戦シーンは実際の帆船時代の資料からそのまま持ち込んだレベルの超本格派
海戦が読みたいなら是非手に取るべし
981イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 22:32:49 ID:KCm4j6wU
>>974
『さくら荘のペットな彼女』
平凡な主人公と生活能力ゼロの絵画の天才少女が同じアパートで暮らすうちに
心を通い合わせていくといったストーリー
周りの人物も魅力的でオススメ
ラノベ以外でもいいなら「このミス大賞」獲った『屋上ミサイル』(山下貴光)もいいよ
982イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 23:02:51 ID:ugUHxEvH
>>974
妖精作戦
983イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 23:08:27 ID:KCm4j6wU
>>976
@『電波的な彼女』(片山憲太郎)
主人公が無力だがカッコいい
事件に巻き込まれた主人公が、自分を前世の主と妄信して慕ってくる少女とともに
事件を解決していく
ぜひ3巻目まで読んでみてくれ

A『殺戮ゲームの館』(土橋真二郎)
大学のサークルのメンバーが館に閉じ込められる
脱出するにはメンバー内に隠れている魔物を見つけ出さなければいけない…

というか、頭脳戦が好きなら土橋の作品はすべてオススメ
984イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 23:14:20 ID:TBDnRu0p
>>976
「空ろの箱と零のマリア」
というかミスマルカ読んでるなら 同作者のマスラヲを読むべきだ
985イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 05:06:02 ID:y8CQ1uvw
>>976
Aされど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)
986イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 07:48:48 ID:m4HPD/5Y
>>978
thxブコフでギャレット2巻まで買ってきた。あと買うかは読んで考える。てか文春すっかり忘れてたわ。

>>980
帆船はちょっと古いのでイメージと違いそうかなあ。立ち読みできる機会あったら読んでみるわありがと
987イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 09:26:24 ID:ld7CwvrD
>>974
「絶望同盟」(十文字青/一迅社文庫)
988イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 20:12:20 ID:boHFj+WH
【読みたい本の傾向(A)】・8冊ぐらい、もしくはそれ以上の巻数がでている、3冊ぐらいでもOK
・ファンタジー、SF風な世界観の冒険もの
・でも現代ものでも学園ものでもイケます
・ラブコメの要素がある
・女の子が可愛い
・男の子が可愛くてOK
・文章があまり癖がなく、読みやすい
・展開が上手くて、とにかく続きが気になり、途中でやめられない
・できれば既に完結しているシリーズ
【A以外で好きな作品】真藤順丈 平山夢明 星新一 平坂読
【長編or短編】両方可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】上記のいい加減な条件にあてはまってても、あてはまってなくても構いません
ライトノベルでなくても構いません
とにかく面白くてがっつり読める長編シリーズを教えてください
989イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 20:49:21 ID:pj8jBCGG
元警視庁の田宮さんかよ
次スレ立ててくれ。無理だった
990イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 21:05:44 ID:ysEJMtgZ
次スレ
貴方に合う本を探すスレ〜Part51〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280404720/
991イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 01:49:26 ID:9PcUAeF9
>>990
おつです
992イラストに騙された名無しさん〉〉976:2010/07/30(金) 08:58:24 ID:1Bw5lYO2
皆さんありがとうございます
こんなわがままに付き合ってくれて・・・
早速読んでみます
993イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 20:38:39 ID:+JIDnmGV
デスノのライトみたいな天才タイプの主人公のラノベありませんか?
994イラストに騙された名無しさん
>>993
>>824以降参考