冲方丁31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
冲方丁スレッド31代目です。

小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

【作者サイト】
ぶらりずむ黙契録
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ
http://towubukata.blogspot.com/

【前スレ】
冲方丁30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269179103/

関連情報 >>2-8 あたり
2イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:38:54 ID:FfsTtal3
【過去スレ】
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265552191/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261820812/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259868285/
26 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255515285/
25 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250941125/
24 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246537765/
23 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241849759/
22 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234800050/
21 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228381486/
20 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223574890/
19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217952457/
18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214574411/
17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211410089/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209261362/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202614099/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194957296/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188742760/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176473448/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167659793/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164473949/
09 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143626710/
08 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118657439/
07 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1109281860/
06 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095471666/
05 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089296874/
04 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078414703/
03 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068135937/
02 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044190163/
01 http://natto.2ch.net/magazin/kako/986/986764317.html
3イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:39:44 ID:FfsTtal3
【関連スレ】
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
冲方丁@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168535546/
【みんな】蒼穹のファフナー【腕を貸して】121回
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1267838578/
シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 第12章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269651530/
ヒロイック・エイジ 31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
マルドゥック・スクランブル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269680776/
4イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:40:44 ID:FfsTtal3
【著作リスト・1】
○「天地明察」(角川書店ハードカバー)
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-06/

○「オイレンシュピーゲル」全4巻(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Black&Red&White』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』

○「スプライトシュピーゲル」全4巻(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『W テンペスト』

○「テスタメントシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・島田フミカネ
 『1 (第一部 怒りの日)』 

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』 『0 招魔六陣篇』 『01 聖双去来篇』 『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』 『04 天路哀憧篇』 『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』 『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也

○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(徳間書店デュアル文庫) 画:伊藤真美
○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(復刊・ハヤカワ文庫JA) 画:獅子猿

○「ばいばい、アース」上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○「ばいばい、アース」T・U・V・W(全4巻)(角川文庫) 表紙:キム・ヒョンテ

○「黒い季節」(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○「黒い季節」(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
5イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:42:08 ID:FfsTtal3
【著作リスト・2】
○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』 『2 星を輝かせる者』
○「ストーム・ブリング・ワールド」@A(全2巻)(MF文庫ダ・ヴィンチ) カバーイラスト:山本ヤマト

○「蒼穹のファフナー」(電撃文庫) 画:平井久司

○『シュヴァリエ Le Chevalier D'Eon』(日経BP社)原作 冲方丁/プロダクションI.G
  著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ

○創作論「冲方式ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第1弾)
○創作論「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社文庫) 表紙:ヤスダスズヒト (第1弾文庫化)
○創作論「冲方式 アニメ&マンガ ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第2弾)

【共著】
○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」
○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」
○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」
○『ゼロ年代SF傑作選』(ハヤカワ文庫JA)所収 「マルドゥック・スクランブル"104"」

【雑誌掲載分】
○『赤衣の使者』 (ザ・スニーカー 1996年8月号)
○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号)
○『マルドゥック・スクランブル"-200"』(S-Fマガジン 2004年2月号)
○『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(S-Fマガジン 2004年4月号)
○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号)
○『オイレンシュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン』(ザ・スニーカー 2004年12月号)
○『デストピア』(野性時代37号 2006年11月発売)
○『メトセラとプラスチックと太陽の臓器』(S-Fマガジン 2010年2月号)
6イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:43:06 ID:FfsTtal3
【漫画】
○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画・伊藤真美 
 ヤングキングコミックス 1〜6巻

○漫画『シュヴァリエ』(講談社 マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZKC 1〜8巻

○漫画『オイレンシュピーゲル』(角川書店 エースアサルト) 漫画・曽我部修司
 角川コミックス・エース 全1巻

○漫画『サンクチュアリ−THE 幕狼異新−』(集英社 Ohスーパージャンプ) ART/野口賢
 連載中 ジャンプコミックスデラックス 1巻発売中

○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画:さめだ小判
 ヤングキングコミックス 全1巻

○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社 別冊少年マガジン) 漫画:大今良時
 連載中 マガジンKC 1巻発売中

○漫画『オイレンシュピーゲル』(講談社 月刊少年シリウス) 漫画:二階堂ヒカル
 連載中 シリウスKC 1巻発売中
7イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:44:16 ID:FfsTtal3
【アニメ】
○アニメ『蒼穹のファフナー』(XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/

○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成
 ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/

○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/

○劇場アニメ『マルドゥック・スクランブル』原作・脚本
 ttp://m-scramble.jp/

【ゲーム】
○ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』(カプコン)
     『カオスレギオン インターナショナル for PC』
 ttp://www3.capcom.co.jp/chaoslegion/

○ゲーム『カルドセプト・サーガ』 シナリオ
 ttp://www.culdcept.com/saga/index.html

○ゲーム『Eat Lead マット・ハザードの逆襲』 台詞アレンジ
 ttp://www.d3p.co.jp/m-_-m_parotte_gomenne/
8イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:46:56 ID:FfsTtal3
【その他】
○コラム『冲方丁のギャンブル人生』(Newtype 2005年4月号〜2009年5月号)連載終了
○エッセイ『冲方丁のもらい泣き』(集英社・小説すばる 2009年6月号〜)連載中

○「シュピーゲル共闘戦線」
 ttp://www.kadokawa.co.jp/spiegel/
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200701-05/
 ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/eulen_info.html

【今後の予定】
マルドゥック最終章/シュピーゲル最終章、展開予定――その他。
「テスタメントシュピーゲル」第2巻2010年初夏発売予定/全3巻予定
「マルドゥック・アノニマス」2011年刊行予定
IG シンガポール合作「TITAN RAIN」製作 竹内監督 冲方丁脚本
 ttp://animeanime.jp/news/archives/2009/11/igtitan_rain.html
角川書店・野性時代にて『光圀伝』(仮)2010年夏連載開始予定
「日本SF全集」6巻に「マルドゥック・スクランブル "104"」が収録
 ttp://www.spng.jp/sf.html
アニメ『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』(XEBEC) 脚本
 ttp://fafner.jp/h-and-e/
アニメ『マルドゥック・スクランブル』第一部「圧縮」 2010年秋劇場公開予定
 ttp://m-scramble.jp/
「黒い季節」文庫化 角川文庫より盛夏発売予定
9イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:48:02 ID:FfsTtal3
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」
10イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:49:02 ID:p9clLLzG
>>1乙アリステル
11イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:50:47 ID:HV+hkxbp
ビ  >>1アリス     カリカリガリガリ!   私は/彼女は/陽炎は   いくよいくよ! いくよいくよ!
ジ         しゃぶってやるぜ!           勇気百倍    女     エクスプロード
ョ   モンスター              特甲レベル3           王  おお、炸裂よ! 灰と塵に
ン             超胞体兵器             嘔吐      軍   ダダダダダダダダダダダダダ! 
 天使祝詞  うがぁおおおおぉぐるるる〜〜♪”♪ 虚               ご奉仕いたしますわ――ッ!
    税務署ソーングッ♪   転送を開封     無   コーコココココケッコッコ!
                                                 アアアイイイイイイイイ!
 マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!   惜しくも謬     ねえ、正気ってなんだろう?    
         ざけんじゃねえですわよ       / ̄ ̄ ̄\      それはピクリーンにも分かんない!
いじめないでー!      ENOLA     .   / ─    ─ \   おーおおーお、
         畜産業者             /  <○>  <○>  \ よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!
   フレッシュ      カトル・カール    |    (__人__)    |         ドキドキするっしょー!
EREHWON    克服あれ           \    ` ⌒´    /     ゲァゲァゲァゲァ!
 おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!   /              \ おかああああさん!おかああああさん!
12イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:56:25 ID:mGFbCN1s
>>1乙シュナイダー
13イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:57:14 ID:Zxs89TY0
>>1小僧
14イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:10:47 ID:FADw/P/x
>>1乙坊主

>>11のを貼ろうと思ってたら修正も入れて
既にやってくれたとはw
15イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:13:46 ID:OxirPZVH
>>1これは乙じゃなくて夕霧のワイヤーがどうのこうの
16イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:59:58 ID:0YUqs28s
そう遠くないいつか、この板でのうぶちんスレは
無くなるのだろうか。
17イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:40 ID:9Xe4v9Y3
>>16
寂しいこと言うなよ
ラノベでなくともSF作品を書き続けていればここに居場所はある…はず…
18イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:20:10 ID:gjDWL9pG
>>1
むしろ今だからこそ後書きメルヒェン系のラノベをですね
19イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 02:08:04 ID:SSjEXXCO
もっとアニメ作品に関わって欲しかったがもう無理かな・・
20イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 03:01:09 ID:i4CYXLfb
ニコ動に冲方紹介動画(アイマス)がw
確実にこのスレにいるだろう、うp主ナイス。
ただ最新のコメがこのスレのテンプレで埋まってて荒しにしか見えんw
21イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 04:19:39 ID:IS44E+ZF
これ禁句かも知れないが、今迄の冲方丁から考えれば
あんなにあっさりした対局にするなんて事は考えられなかった。
あの題材を扱えば囲碁も算術もコッテコテに描写しそうな気が。

天地明察は良くも悪くも別のステージって印象。
22イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 05:02:58 ID:qZFfdnaW
ニコのやつ、勢いでテンプレ全部書き込んだけど
確かに荒らしにしか見えないよな、、、OTL
23イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 07:46:56 ID:gjDWL9pG
めざましテレビに出てたー
24イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 07:50:01 ID:xrnP5wOZ
>>23
さっきそれでホントに目が覚めますた
25イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 07:51:09 ID:bXG3+xEP
>>11
フリントとラバーマンのことも忘れないであげてください。

本屋大賞おめでとう!!うぶちん!
26イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 07:58:02 ID:lKGKY+NJ
>>23
くそー、NHK派だから見逃した

しかしうぶちんおめ! さて、ヴェロシティを布教する仕事に戻るか…
27イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:07:19 ID:Hztze9wb
別ステージなのは同意だけど、コンパクト化は
ヴェロシティ以降ずっとやってるような。
人数が多いから気づきにくいだけで、ボイルドvsフリントも
相当あっさりですし。

一足飛びの方向転換とかではなくて、地続きのものだと思うぜ。

28イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:13:05 ID:TTv66CE9
本屋大賞受賞したんだ。おめ。
29イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:19:55 ID:Z0hU++qa
>>1アリス
30イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:21:16 ID:pqQpBwvU
いまNHKで出てるぞ
31イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 08:49:19 ID:5c6t5GSc
前スレでも書いている方がいたが
天地からうっかりヴェロシティに直行して(゜Д、゜)になる方が…いるんだろうね。
32イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 11:12:32 ID:I2btsLS6
朝のテレビに出ていたな
30過ぎてもイケメンだった
本屋大賞おめ。
きっと映像化されるな。
33前スレ977:2010/04/21(水) 11:57:31 ID:OxirPZVH
遅ればせながらサンクチュアリの情報ありがとう
面白そうだな
今回はちゃんと、完結まで続くと良い、なぁ…
34イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 14:14:40 ID:YLBHs8tJ
今日は各局ワイドで電話生出演か
35イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 14:32:08 ID:BR7iKtqm
光圀伝の予告ペーパーらしい
ttp://twitpic.com/1h5muu
36イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 14:34:42 ID:BR7iKtqm
本屋大賞受賞作としては、受賞時点の部数が過去最低らしい
37イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 15:01:05 ID:OjfTkAwz
出版社がプッシュしていない、埋もれている気鋭を発掘してやろうぜ
っていうのが賞の発足理由だったはずだから、それはそれで当初の意義に立ち返ったんだと評価してみよう

他のノミネートが過去の受賞作家もしくはノミネート作家で
世間に既に認知されたと見るべき人たちが多かったしな
38イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 16:56:34 ID:tPWM6Vg+
「ラーメン旨いぞぉぉぉ!」
とか叫びだして口からビームを出しそうな光圀公ですね。
39イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 17:01:26 ID:BoQ8deSX
日本で始めてラーメン食べたんだっけ
40イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 17:32:30 ID:SSjEXXCO
うおおお夕方のニュースで来た!
41イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 17:36:21 ID:OxirPZVH
本屋大賞ってすげえなあ
今年始めに店長にゴリ押ししてバイト先に仕入れた天地明察が
さっぱり動いてなかったのに昨夜と今日だけで売り切れたわ
42イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 17:40:46 ID:nouXoCg8
貴乃花親方が本屋大賞もらうなんて
43イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 19:51:42 ID:WURsSio6
ニュース見たかったお・・・orz
44イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:10:00 ID:Qzs4y5cs
>>41
おかげで野性時代がさっぱり見つからないぜ……
45イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:24:28 ID:QqzkM6ug
>>37
角川は猛プッシュしてたやん
46イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:29:01 ID:OjfTkAwz
>>45
ノミネート後でしょ
出版前直後から話題に上がる本ではなかったとおもうけど
47イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:35:56 ID:ZogXd3SJ
オイレンシュピーゲル2回もコミカライズされてるし
そもそも2社で同時進行連載なんて見込みのない作家にさせられない
特設ページもあるし
その割には売れなかったみたいだが
48イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:41:02 ID:QqzkM6ug
>>46
ノミネート前から。
出た直後から特設ページ作って解説とか人物紹介してたし、動画まで。
電車に単独の中吊りもだしてたし、帯に有名人?の推薦多数載せたりとか。
49イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:49:18 ID:49ajWU8Y
受賞作は読んだことないけど
マルドゥックとか面白くないし、漫画原作は終わってるレベル。
本当に面白いの?
50イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:50:26 ID:K6WDqnVi
はいはい
51イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:51:16 ID:49ajWU8Y
ハァ?
52イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:52:28 ID:qmuySqQs
どうでもいいが上でヴェロシティすすめるやつはなぜヴェロなんだ?
スクランブルとか天地明察のほうが無難だと思うけど
バイオレンスグロ耐性あるハードボイルドアクション好きな男友達にすすめるつもりならとめないが
53イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:53:03 ID:K56Z/305
>>49
自分で確かめればいいじゃん。
54イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:54:14 ID:49ajWU8Y
ここに確かめたやつ居ないの?
55イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:56:44 ID:K56Z/305
>>54
俺は楽しめたし、他の人も同様。でももちろん駄目だって人もいる。
56イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:00:18 ID:49ajWU8Y
>>55
あなたはマルドゥックとか面白かったし、漫画原作も面白いって思えた?

逆にいうと俺みたいにマルドゥックとか面白くないし、漫画原作は終わってるレベル、って思った人で
受賞作は面白かったって言う人の意見が特に聞きたい。作風がだいぶ今までと違うって言うし
57イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:03:55 ID:qf1gQM+T
>>56
それは確かに難しい要望だ。マルドゥックシリーズが嫌いなのに
このスレにいついている人間なんてそうはいないだろう
58イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:06:27 ID:49ajWU8Y
そうなのか。俺みたいに受賞を聞いてここに飛んでくるやついっぱい出てくると思うよ
59イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:10:42 ID:K56Z/305
>>56
自分は他の作品も好きなので要望には答えられんが、あえて答えると、
他の作品みたいなアクション要素は皆無。あくまで一般向けって感じ内容。
他の作品とは雰囲気も違うし、文体も多少柔らかめなんで大分読み易く/取っ付きやすくはなってると思う。
60イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:10:52 ID:qf1gQM+T
>>58
実際、受賞前からそういう話はあったよ。「明察でうぶちんに惚れたじーさまに
何薦めるんだよシュピーゲルシリーズとか読ませるのかよw」っつって。
61イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:12:15 ID:J5usgI7h
作者スレで「この人の作品面白いの?」なんて愚問に等しいな。

まあ、受賞作である天地明察はうぶちんの作品の中で
一番一般向けであるのは確かだな。ジャンル的にも作風的にも。
いきなりハードカバー買うのが躊躇われるんなら図書館おススメ。
62イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:15:12 ID:WURsSio6
>>60
一般向け次回作が出るまで長生きしていただくしかないな
6358:2010/04/21(水) 21:16:08 ID:49ajWU8Y
なるほど。かなり読みやすいしわけのわからんバトルはないのね。
まさに俺が駄目だと感じてた部分が改善されてるようなので読んでみるわ。
過去作というより今後に期待ってことで
64イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:18:42 ID:fkvhd7wF
受賞を聞いてスレ覗くのは別に悪いことじゃないんだが
作者のファンが集う場所で、おとしめるような発言を平気でするような態度はどうかと思うんだけどね
65イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:06 ID:oOLqFlMd
今日の読売朝刊、二面の“顔”がうぶちんだった。
他の新聞でも取り上げられてたのかしらん?
66イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:25:10 ID:WWxuep14
声優でも作家でも顔見たらあかんなあw
貴乃花親方っていうのがわかった
67イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:29:04 ID:K56Z/305
来月のダ・ヴィンチでウブちん特集あるけど、どう紹介すんだろな。
なぜかちょっと不安。
68イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:29:31 ID:pqQpBwvU
変なのが沸いてきたな
69イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:30:57 ID:qmuySqQs
>>67
ふつうにオイレンとかマルドゥックとかレギオンもとりあげるよ
ダ・ヴィンチはプラチナ本に漫画やラノベ選ばれたりボーイズラブ特集で三浦しおんが嬉々としておすすめ紹介する雑誌だぜ
何をいまさら
70イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:33:15 ID:FADw/P/x
>>66
イケメンだとは思いつつ、どうも誰かに似ているような気がして
ならなかった俺も、昨日本屋大賞ネット中継のチャット欄を目にして
その答えを得たw
71イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:35:23 ID:/NYU76Zx
>>68
有名税と思って諦めろ
72イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:37:20 ID:K56Z/305
>>69
このスレの住人は3冊買うべきか。
73イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:40:46 ID:lKGKY+NJ
>>71
逆に変なのが湧くぐらい話題になってるんだなぁと感慨深い
ドラクエ任侠鉄砲玉伝説とか書いてた人がNHK始めメディア総なめだもんな
74イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:46:04 ID:qf1gQM+T
>>73
早計とは知りつつも、芥川とか太宰の恥ずかしい駄文を漁る時に似た
得も言われぬインモラルな興奮を思い出してしまった
75イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:57:37 ID:K56Z/305
角川は万々歳だな。ばいアスの時は「なにこの地雷」と思っただろうにw
76イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:05:21 ID:+FD4Axma
ばいアス文庫化したし、先見の明があったと考えるべきではなかろうか?

>>67
ダ・ヴィンチ編集部はよく訓練されたわかってるヤツ揃いだから気にしなくておk
77イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:08:52 ID:FADw/P/x
天地明察から入った人の「二冊目」に、現状最も適任なのはどれだろ?
セフィロトあたり?
78イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:15:06 ID:6n2ojhwa
マルドゥック・スクランブルでいいんじゃないの?
79イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:16:23 ID:qf1gQM+T
>>77
明察が異質なのは確かだからなー。版元もその辺はとっくに気付いてると思う。
だからこそ光圀シュピーゲルをすぐに出すんだろうし、
むしろ「読ませて安心なものなんてありません」が最適解と言えるやも知れぬ
80イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:19:30 ID:K56Z/305
>>79
だからこそ光圀シュピーゲルを

ちょっとまて。
81イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:25:47 ID:0FuG+X8N
富士見の商売下手さに泣ける
今こそカオレギ再販すべきなのに。

02は至高
82イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:32:21 ID:WQez3XCM
「昔ロードス島戦記くらいは読んだことがある」とか
「映画から指輪物語を読んだ」みたいな人ならカオレギが一番無難だろうになぁ
83イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:34:45 ID:7Co+TIwN
本屋大賞おめー
84イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:36:46 ID:J5usgI7h
正直カオスレギオンは終わった(完結した)コンテンツだろ?
再販して利益が出るとは思えんな
85イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:37:42 ID:51ETm2gp
ヴェロシティ進めてるのはぜひクランチ文体を体験して欲しいからw
86イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:40:36 ID:gjDWL9pG
そろそろ奴が来るんだろうぜ…
Y口「沖方さんの作品はデビュー当時から大好きですね!明天察地の次回作期待してます」
87イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:41:46 ID:KdlFTOgu
最初クランチ文体にどうしても馴染めなくてしばらくヴェロは積んでたなー
シュピーゲルで慣れてから読んだよ
88イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:45:17 ID:FADw/P/x
>>79
結局受け手の素養に任せるしかないのかw

>>82
その喩えには同意だわ。若年層には敷居が低いだろうしねえ
89イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:45:42 ID:lKGKY+NJ
>>84
うぶちんの影響でカオスレギオンのゲーム買ったけどB級好きなら楽しめる内容だった
なによりお塩先生の演技が見られる貴重なゲーム
90イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:49:30 ID:OjfTkAwz
>>89
伝説のPS2版かよ。お塩の棒具合に腰砕けるぞ
難易度含めてPC版の方が評価は若干高いみたい
91イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:56:36 ID:6GtyMOK9
カオレギ(無印)はダメだった
だから続きを読んでないが、どうも面白そうだなあ
ちょっと図書館行って来る

あと、シュバリエとピルグリもダメでした

マルとシュピと天地は読んでる間、ずーっと「うへーっ!」って唸ってた
読みながら震えた、泣いた

そしてメトセラは奥さんに爆笑した
実感こもり過ぎ
92イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:46 ID:J5usgI7h
>>89
いやさラノベの話。
6、7年前のメディアミックス作品を、作者が有名になったからって
メディアミックスの一部分だけ再販しても売れるのかなって思ったんだ。
相当宣伝しなおさなきゃいけないし

まあ言いたかったのは、「シュピーゲルシリーズ」からハブられた富士見さんをあまりディスってやんなよ、と。
93イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:49 ID:BoQ8deSX
>>91
カオレギのシリーズ番号ついてるのは無印の続きじゃないよ
むしろ無印以前の話だ
94イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:05:24 ID:49ajWU8Y
お、おきかたちょ、ちょう?
95イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:08:00 ID:/NYU76Zx
カオレギは02,04が秀逸だったな。他はそこそこからいまいちでブレの多い作品だった
96イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:08:36 ID:EM5T888W
うふかたてい、だろ
97イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:08:59 ID:49ajWU8Y
ちゅ、ちゅうほうてい?
98イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:17:24 ID:BoQ8deSX
02はマジ好きだー
騎士団が裏切った!?っていうところの絶望とか
それでも歩み続けるべく指導者として成長する領主の息子の姿とか
99イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:18:57 ID:qmuySqQs
でももし本屋大賞とって興味をもって手にとって四十代の時代小説好きサラリーマンが
この人の作品もっと読んでみたいなあとか言い出したら勧めるもの困るわw
100イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:21:26 ID:QqzkM6ug
>>99
特設コーナーできてる書店もあるし、すでにばれています
101イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:22:08 ID:K56Z/305
>>98
KEEP MOVING FORWARDの原点だねぇ。
102イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:51:39 ID:lKGKY+NJ
ストームブリングワールド読んで久々にカルドセプトやってみたが
チュパカブラ様で攻撃仕掛けるときに思わず「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」
と言っている自分に戦慄した
103イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:56:38 ID:YLBHs8tJ
図書館は冲方関係みんな貸し出し中になってた
合掌せざるを得ない
104イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 00:01:04 ID:r/+4aNP8
>>103
祈ってやるぜ!祈ってやるぜ!……('A`)
105イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 00:12:10 ID:qD8BgioH
>>102
ブラッドプリンたんにHP高いクリーチャー溶かして拠点にするのが好きな俺はどう叫べばいいかな!
106イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 00:55:22 ID:4N0WsNPR
書店員さんのTwittert見てると
天地明察だけじゃなく既刊も売る
ってあったけど、どれを売るんだろうか
107イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 00:59:14 ID:MpU6Hk6/
やっぱストブリじゃね? ダヴィンチから再刊したのはこれ狙いだろ
あとは……ライトノベルの書き方講座……?
108イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:07:57 ID:dfCy3HFl
シュピーゲルは絵なしで再刊とかされそうだ
ゴシックみたいに
そしたら平積みしやすくなる
109イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:11:59 ID:5UMOfctb
美少女キャラの絵がダメだと言うのなら挿絵をおっさんオンリーにすればいいじゃない!
110イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:31:05 ID:QPVBC6F3
MPB副長の女装姿が表紙か...売れるな
111イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:32:39 ID:aEr/adjG
シュピーゲルを一般向けに装って売るなんてそれこそ詐欺だろ
112イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:45:33 ID:Nv0mgPW2
心配しなくても非ヲタなら経歴見て回避するでしょ
尼のなか見もあるし
113イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:47:30 ID:aEr/adjG
非ヲタ回避確定の絵なしシュピーゲルって誰が買うの・・
114イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 02:06:25 ID:sXweIOQ4
うp方脚本のアニメのコミックでも売るんじゃないか?
115イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 02:48:50 ID:BcvbaOrf
みんなの書き込みを見て、たしかに一般層には「天地明察」以外に売るものがないな、と思ったw
気軽に手に取れるのは「セフィロト」かな…
116イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 03:13:51 ID:lW2TTJzD
本屋大賞という触れ込みで天地明察を買ったのが主にどういう層かが問題だなぁ。
奥さん連中だと、マルスクやシュピーゲルはやばそう。1
117イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 03:29:23 ID:ZDdOC9Eu
本屋大賞だから買うっていう層がマルスクやシュピーゲルにどういう感想を抱くかは
ちょっと興味あるな
手に取りやすい表紙というのであれば黒い季節>ヴェロシティ>マルスク>セフィロト>ストブリ>ばいアス>シュピーゲル
な感じかなあ
118イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 06:42:08 ID:xR4YUt6Z
もうめんどくさいからセガガガを再販してもらおう!
119イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 06:45:59 ID:lNngdkjU
まあ「本屋大賞だから買う」っていう層は、天地明察を読んで、
うぶちんフェアの棚をざっと見回した後に、
東野圭吾コーナーや道尾秀介コーナーに向かうという気はするw
120イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 10:31:04 ID:dfCy3HFl
>>119
むしろ浅田次郎にいくのでは
121イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 11:09:26 ID:jvePpJbR
ここまで、ファフナーなし。
122イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 11:14:58 ID:JVT58pVz
再版しないとファフナーの在庫ないし
そこまで求められてるとは到底思えないし
123イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 11:22:18 ID:W+VVn8Jh
そろそろうぶちんの短編をひとまとめにしてくれないかしら
124イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 11:41:12 ID:c9Iv3yJb
「どうやってフェアー雛壇作ればいいんだよ・・・」という全国の書店員の呻き声が聞こえた気がした
125イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 11:50:58 ID:+e2IcYdy
>>122
映画化企画が進行している今だからこそ、な

>>123
少ないんじゃね?と>5を見直したら、結構あるんだな
一社あたりの分量が本にするには足りなさ過ぎるが
126イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 12:59:01 ID:0yOaiJ+H
出版社間の話合いがつくか、
うぶちんがゲロふやすかしないと無理か
127イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 13:05:17 ID:idk3tdMg
天地明察からならマルスクが入りやすい気が。 セフィロトは読んでないが
カオレギも入りやすさは似たようなもんだが、映画化もされる話題作だし
まあ”作家”冲方丁の処女作なんだし、他が薦めれないのは仕方ないね

ある意味、鉄砲玉が一番のお勧めかもしれんw
128イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 13:26:13 ID:iBs9A3FO
マルスク、ヴェロシティでいいんじゃん?
表紙はイラストだけどラノベ勢ほど敷居が高くは無いだろう
129イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 15:55:35 ID:ulgK6ILk
大賞おめ!
130イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 16:34:39 ID:ulgK6ILk
読者の好みでオススメが変えられるという考えで適当に

SForサイバーパンク→マルスク  ミステリー風→セフィロト、シュバリエ
アニメ→ファフナー  ラノベ→カオレギ、シュピーゲル   ゲーム→ストブリ

黒い季節やばいアスをどこにいれるか迷うし分野がかぶってるのも多いから
フローチャートとかで作らないとすっきりはしない感じ
131イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 17:25:31 ID:WNqO+rj/
もう一律マルスク・マルヴェロ・シュピーゲルに誘導して阿鼻叫喚でいいんじゃなイカな・・・
132イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 17:36:36 ID:OxVh4d4X
獅子は後進を千尋の谷に突き落とすんですね精鋭です
133イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 18:37:31 ID:xBlwPoqO
売れてるらしいし、これを機会にストブリの続編を書くはめになったりしないかなぁ。
134イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 18:41:09 ID:zu9KW2xn
尼の順位凄いことになってるな
本屋大賞効果すげー
135イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 18:53:25 ID:oU6VDmMI
黒い季節は馳星周とか新藤冬樹好きな人に受けそうだ
136イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 18:56:07 ID:CnB24LTw
在庫切れになってるな
137イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:02:23 ID:ZDdOC9Eu
よく一緒に購入されている商品がマルスクと比べると混沌としてるw
138イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:02:29 ID:r/+4aNP8
   / ̄ ̄\  ←精鋭たち
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←天地明察・本屋大賞組
 |     (__人__) マルドゥック、シュピーゲル、        /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ  キエエエエエ!!            /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   |  なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /  読む作家間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く



  一週間後……


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    
 |     (__人__)  精進セヨ、精進セヨ!!          /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \ おもちろぉおーい!
.  |.    U    }                    |   (__人__)        |   おもちろぉおーい!
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
139イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:04:37 ID:ZDdOC9Eu
この商品を買った人はこんな商品も買っていますの方か
SFやラノベがずらっと並ぶ他の本と比べると全く違う
140イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:08:17 ID:KfpWShr0
「よく一緒に買われている商品」がアスペルガー症候群の本なのにワロタ
NHK効果は凄いな
141イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:09:27 ID:r/+4aNP8
>>139
でも徐々に侵食しつつあるようなw
142イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:41:15 ID:rbSYJ4zI
>>138
ワロタwww
143イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 22:34:54 ID:s7Hd77tE
新規がばいアスとかを次に読んだらアレだなぁ…
144イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 22:41:56 ID:sUuv6uyS
むしろばいアスで嵌ったけどなぁ
あのなんとも言えない濃さに酔ったよ
145イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 22:44:53 ID:leLFK5H1
今こそ天野喜孝カバーの新装版を出すべき時
146イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 22:57:30 ID:EMOaPY5p
ばいアスは何にしろ長さが問題だな
入門としてはやはりセフィロトじゃないか。その次にばいアスで馴らす
カオレギを全巻読了させてなお冲方を読んでみたいと言ってきたときに
ここからが本量だとマルドゥックに取りかからせるべきじゃないか
147イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:06:33 ID:iBs9A3FO
なんで入門済んだらいきなり長くなるんだよw
148イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:14:01 ID:W+VVn8Jh
今このスレは今日の早川さんみたいなことになっている
149イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:20:37 ID:oU6VDmMI
なつかしいな早川さん
三巻でんのかな
150イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:46:50 ID:r/+4aNP8
>>146
まず(天地)→セフィロト→マルスクと進んでみて、
そのまま過去編が読みたければヴェロシティ
SFだけじゃなく次はファンタジーを、って人はばいアス
そんで結局両方読んじゃった人は、シュピーゲルという精鋭の途に
151イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:54:28 ID:EMOaPY5p
自分は、ばいアスもカオレギもセフィロトもマルスクも同じテーマを書いた作品とみている
その上でいわゆる毒性の薄いものから徐々に濃いものに移行させてみるのが良いと考えてる
152イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:58:25 ID:BYb7kcBT
ばいアス、毒性はあまり無いが純度が高すぎる
153イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:18:45 ID:vM1n9Zbq
ばいアス、言われているほど通好みじゃあないと思うんだがなあ
テーマも舞台設定も他に似たような作品がないわけじゃなし

…それともそう感じるのは自分がもう「精鋭」になってしまっているからなのかw
154イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:23:06 ID:rXzhN5/0
>>149
ドラマCD出るぞ
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1267428935
早川さんが格好以外リアルで困る。
155イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:38:01 ID:UbdmbOgX
>149
昨日、新刊コーナーにあったよ。
156イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:38:28 ID:YjFS/nDf
>>145
ヨシタカシュピーゲルとな!
157イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:39:15 ID:vuL1oTDu
マルドゥックはスクランブルだけならわりと読みやすい部類に入ると思う。
クランチ文体使ってないし、アクション・ミステリ・カジノと分かりやすい楽しさがある。
後、短編の104も現代小説的な造りにはなってるから入門篇には何気一番いいかも。
158イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:40:51 ID:nJjmrTN+
それはいまいちだー
159イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:48:28 ID:Tq0Iic0b
マルドゥック今から読もうと思ってる新参なんだけど
有名なカジノのシーンってカジノのルールとか知らないと楽しめない?
160イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:49:22 ID:POsvvpsf
>>159
じぇんじぇん大丈夫
勢いで押してってるから
161イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 01:00:15 ID:vM1n9Zbq
カジノは読み返して3回目くらいでやっと全ルールを把握できたなー
イーブンマネーのルールとか老紳士の所でちょろっと出てきたくらいだったし
162イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 01:29:47 ID:YjFS/nDf
とりあえず、細かい描写はすっ飛ばしたが、右に回すのフレーズだけは胸に刻んだ
163イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 04:04:21 ID:3H7F2Pij
カジノも細かいミスがあるらしいが、さっぱり判らんし気にせず楽しめたよ
バスケに精通してなくてもスラムダンクが面白いような感じ

>>150
シュピーゲルって最終段階の精鋭向けなのか
正直マルヴェロとばいアスのが精鋭向けなイメージなんだがw
164イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 04:25:30 ID:qXPGRaa2
>>163
内容がどうこうというより
表紙が他の物に比べるといかにもライトノベルしてるからじゃないかな。
165イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 04:40:28 ID:YjFS/nDf
ばいアスは普通に読める分だけ凄みが足りない
166イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 05:23:29 ID:3H7F2Pij
>>164
あー、他のラノベも普通に読む身だから感覚麻痺してたわ
個人的にイラスト無しで良いけど、マルドゥックみたいにしたら売れないんだろうなぁw

>>165
やっぱクランチ文体が最大の障害なんかねぇ
167イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 07:10:05 ID:xkAlfKUz
最初にシュピーゲルからきたんだがなぁ
168イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 07:20:08 ID:Q088BvE6
>>165
クランチ文体はブサイク読めないとそこら中で叩かれたあげく、
角川春樹だか歴彦だかが「俺が読めれば問題無い」とか
あまりにもノリノリな事言ってたっけな。ぜんぜん普通の文体だと思うんだけどねー
169イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 10:34:09 ID:nufUFwQb
クランチ文体は秋口ぎぐるもやってたね
170イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:29:55 ID:kDsYYAKu
鋼屋ジンとか星空めておも一部で使ってたな。
171イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:30:39 ID:SFzXutkE
俺も読みづらいと感じた事はないな
むしろ読みやすくていいんじゃない?とすら思う
必要な情報を最小限の手間で出してくれる文体ではなかろうか
172イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:40:09 ID:DzsZq5CO
・萌え表紙で釣って(遠ざけて)おいて
・クランチ文体を使って情報密度を上げていて
・犯罪や紛争など重いテーマを扱い
・しかも二冊で一つの事件が並行的に描かれている
シュピーゲルシリーズが容易いはずがない
173イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:51:30 ID:UYk2hzQX
あさイチみたけど女の子がサイボーグ化されて人殺しする小説書くような人に見えない
174イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:22:04 ID:evp8TOb2
どんな外見ならそんな人に見えるんだろうか
175イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:33:33 ID:tDdWFf7r
>>168
天地明察誉めてたことと混ざってるだろw
それ言ってたのは編集(長?)だろ確か。
176イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:34:16 ID:xkAlfKUz
失踪した挙句、新幹線で吐く人にも見えんよ
177イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:35:44 ID:tDdWFf7r
>>171
同意。
むしろ地の文読むの苦手なラノベ読者には読みやすいんじゃないかと思ってたけど
一般的には読みづらいという意見ばっかりで意外。
178イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:37:22 ID:fKB0FZY4
簡潔すぎて読み飛ばしにくいんじゃね?
179イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:44:53 ID:t3wiDgwM
うぶちんの地の文ってすっきりしてて好きなんでクランチ以外も定期的に読みたいが
むしろうぶちんの新作が定期的に読みたいし
どっちでもいいや
180イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:50:28 ID:4lRK78oW
モヒカン肩パッド
181イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 15:04:05 ID:npXBUKZV
ヴェロからシュピーゲルまで10冊以上うぶちんのクランチ文体読んでるけど
展開が速すぎて頭が付いてこなくて数ページ間を行ったり来たりすることはよくある

いやそこが醍醐味の一つでもあるんだがw
182イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 15:49:21 ID:vM1n9Zbq
川上稔なんかの、一文ごとに改行、「--」「・」多用な文体に慣れてたからクランチも別にどうってことはなかったなー
文体で遊ぶ作家は結構好きだ
183イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 16:22:39 ID:Tq0Iic0b
>>160
サンクス
1、2巻買ってきたしさっそく読んでみるわ
184イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 17:09:55 ID:UV2Z0BhD
うぶかたは文体で遊んでるけど成田は視覚的に遊んでる感じがする
185イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 19:43:50 ID:IhQE8gmO
何れにしろ自分の文章で遊べる作家は凄いと思うわ
186イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:18:34 ID:E8/rr3xS
寝てくれうぶちんwww
渋谷には明日か明後日参拝に行こうかしら
187イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:23:13 ID:865Q4AHj
クランチ文体は文章が読みやすのに加えて頭のなかで映像化しやすいのがすごい
俺はいっつも文章を脳内で映像化して本を読んでるからクランチ文体が異常に読みやすい
188イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:26:35 ID:jzOCr0P2
天文台、ものすごくうちの近所だ
18日の現物展示の時とか本人来てたのかなー
行けばよかった
189イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 21:34:54 ID:2MpjjpCx
本屋大賞2010買ってしまった。
うぶちんの受賞インタビューが心情がつたわってきてよかった
授賞式スピーチの元ネタ+αみたいな内容

内容では「大逆転で」受賞ってのが強調されてた感じ

編集後記によると内定の頃(3/5時点)で5万2千部
やはり過去の対象作品で最低らしい
ガンガン売れてくれるといいねぇ〜
190イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 21:39:53 ID:GVB7ZmYW
>>189
なんか面白いこと言ってたなら抜き出してくれ
191イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:32 ID:2MpjjpCx
>>190
ゴメン、立ち読みでも直接読んだ方がいいかも
なんつうか、受賞の言葉自体がオチつきの短編みたいな構成で
ネタバレしそうできつい
192イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:02:57 ID:IWzgPIiF
博士の愛した数式は本屋大賞とってからバカ売れした印象が強かったが
その前の時点でも天地明察よりは部数出てたのか
193イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:13:35 ID:jXPP/kSR
次のマルドゥックはウフコックが死ぬ話って本当?
194イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:24:40 ID:865Q4AHj
ウフコックの死を通してバロットが自立する話なのかなぁ
195イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:28:15 ID:Q088BvE6
イギリスだかどっかの格言には、子供が生まれたら犬を飼えというのがあったな
196イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:32:05 ID:EFmqwkaD
三鷹の国立天文台、先週から公開してたっていうの知ってたけど
18日のみ現物公開だったとは……

>>192
やはり歴史小説というジャンルである部分が理由じゃないかな
197イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:25:39 ID:E8/rr3xS
ブランチ経由で若い女性や奥様方にアピールしたつもりが
すごい人達の書評のおかげで叔父様達が釣れてしまったからだろう
198イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:38:49 ID:6jkY8RGf
おじさん達はみんな陽炎の味方
199イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:41:57 ID:nJjmrTN+
陽炎はかわいすぎてはげる
200イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:14 ID:2MpjjpCx
>>190面白いかどうかは謎だが、
1次投票では男性>女性
2次投票は女性>男性
と逆転しているらしい



もちろん、うちらおじさんは陽炎の味方!
201イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:35 ID:MKT0/F9T
>>199
そうか…最近俺の生え際が後退してきたのは陽炎のせいだったのか
202イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:01:52 ID:4TJ1qlkP
>193
言葉を使えるネズミがガス室送りになっていて
その中で最高の猟犬だった仲間と同じように自分も都市に殺される
って独白しているだけでウフコックが死ぬわけじゃないよ
203イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:02:58 ID:TPkih8W+
>>202
本当?
204イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:04:32 ID:u/6ZQncH
天地の特設サイトにあるイラスト?
あれは却って逆効果じゃないだろうか。

http://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-06/image/image_1_2.jpg

なに、このチャラそうなあんちゃん。
205イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:09:16 ID:UBGPAQgn
>>202
でも最愛のパートナーだったルーン・"バロット"・フェニックスに
ファイルとともに伝えてほしいと言ってるんだよな
206イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:18:12 ID:aK8bgDy5
>>204
関さんに叱られたら怖すぎてチビりそう
っていうかその前に関さんが血管切れて憤死しそう
207イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:26:20 ID:AwolQz4+
>>204
あーウチの親もテレビの紹介でこれ出て漫画じゃねーかっつってたわぁ
208イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:26:52 ID:ZUB74Zzl
>>204
髪型とか雰囲気がどことなくバキっぽいw
209イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:36:13 ID:q2opu/rY
全うぶちんキャラ入場ですッッッッッッ!!
210イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:42:41 ID:XF+9/BlN
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」
211イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 00:53:47 ID:Ploy8LtK
>>204
コミカライズ→ドラマCD→アニメ→時代劇の匂いがプンプンします
212イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 01:55:20 ID:u/6ZQncH
>>204
書店にこのイラストというか、特設ページをまとめたとおぼしきリーフレットがおいてあったわ。
うん、漫画と思う人いるかもしれない。
213イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 03:20:47 ID:fG2btIGO
前に上記テンプレを使って
うぶちんの締め切りまで表したの誰かもってない?
気になっててひさしぶりにみてみたいんだけど
214イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 04:20:04 ID:NZu54NSn
>>210
いっその事これpopにして飾ればいいんじゃないかと思えてきた。
215イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 05:59:07 ID:gB99rWBC
リトマス試験紙みたいなもんで、そこで拒否反応が出るひとは
天地明察以外のうぶちん作品は楽しめない気がする。

無理に勧めてこの作家はダメだと思われるよりは、
予めふるいにかけておく方が正解かもな。
216イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 08:50:56 ID:aK8bgDy5
近所の本屋では「本屋大賞受賞、冲方丁」というPOPでストブリをプッシュしていた
担当者も何押しでいくか迷ったんだろうなぁ

俺はセプターだからすんなり入れたけど、ゲーム未経験者からすると
ストブリってどうなの? 雰囲気でなんとなく理解できるものなの?
217イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 08:54:33 ID:XF+9/BlN
俺はなんとなく理解できたよ
正直ばいばい、アースよりはずっと理解しやすいと思うw
218イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:08:54 ID:tlrIAlbE
俺もゲーム未経験だけど理解は出来た
でもそこはゲームは大好きだしラノベもハードカバーも読めるぜって言う雑食だからじゃないかな
純文学メイン層ではゲームルール以前の時点で壁があると思う
219イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:33:00 ID:1AxNyGy2
ブランチにウブちん出るぞー
220イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:35:52 ID:2ugjy4oq
純文層はそもそも狙ってないんじゃないか
221イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:39:36 ID:tlrIAlbE
珍しく事前公表したからな、みんなキチンと見てる(見た)よね?
222イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:44:36 ID:S82ncqDt
放送してない
223イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:45:35 ID:1AxNyGy2
>>222
BSは入る?映るならイケるぞ。
224イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 09:48:55 ID:aK8bgDy5
またCMかよぉぉぉぉ
225イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 10:05:00 ID:j0suUFJm
俺としたことがブランチなんぞ見ちまったぜ
226イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 10:14:25 ID:D8Q8wbDX
ブランチで見て、「ここまで大きなニュースになるくらいの賞だったのか」と思った
227イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 10:28:31 ID:0SS09XCn
うぶちんがハイテンションで吐きそうな雄たけびを上げていたのが印象的であった
228イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 10:45:03 ID:tlrIAlbE
吐いてんしょん
229イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 10:52:40 ID:9U+Cc9Ps
しかし、やっぱりというかウブチンがラノベ作家だってことはやらないのな。
光國シュピーゲルって、あれのことなのかー。
230イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 11:06:55 ID:S82ncqDt
つーかなんでシュピーゲルってつけてるのかここのノリ
231イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 12:14:33 ID:QOdMKULA
>>230
2つか3つくらい前のスレッドでそんな話があったんだよw
232イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 12:24:02 ID:TluoVkqe
>>213
編集、企画承認:(゚Д、゚)<しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!
執筆一日目:(゚Д、゚)<さーぁ、さあさあさあ!
〆切三日前(゚Д、゚)<おお、炸裂よ!
〆切一日前:(゚Д、゚)<いじめないでー!いじめないでー!
〆切12時間前:(゚Д、゚)<お・お・お!
〆切6時間前:(゚Д、゚)<ドキドキするっしょー!
〆切1時間前:(゚Д、゚)<マッシュ、キャッシュ、デニッシュ、ウォッシュ、スマッシュ……
〆切10分前(完成済):(゚Д、゚)<おかああああさん!おかああああさん
233イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 13:04:55 ID:ATk4HQ5G
光圀書こうとして叫んでる冲方ワロタ
234イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 15:45:38 ID:2qfCfLth
光圀シュピーゲルと聞いて、水戸光圀が率いるMTB(水戸徳川家部隊)が活躍する話を妄想した。
235イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:02:38 ID:aK8bgDy5
>>234
葵の紋章の元、愉快な仲間たちが大活躍する話は
川上氏のヘビーノベルでおなかいっぱいです
236イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:36:27 ID:1abx/2U/
>>235
でも別腹です
237イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:14:14 ID:xYNQSxDC
ブログに載ってた絵馬、自分が奉納したやつだ…
まさか本人の目に触れることになるとは…。
やばい、嬉しすぎて泣きそうだ
238イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:34:08 ID:aK8bgDy5
>>237
ファフナーヒット祈願ワロス
239イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:38:35 ID:FEC6uza4
光圀シュピーゲルは大日本史をリスペクトしてクランチ漢文体で書かれます。
240イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:49:55 ID:+BLGrs/F
四字熟語(似非含ム)羅列
でとか面白そうだな
241イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:42 ID:ZUB74Zzl
迎朱舜水+手打技能=拉麺製作/日本最初
242イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:03:41 ID:ivkK/62o
この間ファフナー初めて観たんですが、後半から勢い付いて来て面白いですね。
243イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:14:21 ID:xYNQSxDC
>>238
入れるかどうしようか迷ったんだw
入れて良かった
244イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 20:00:54 ID:uTU2S1kk
>>209
シュピーゲルに絞ってみたがこんな感じか?w

大臣殺しは生きていた!! 更なる研鑽を積み元祖業物が甦った!!!
武神!! モリサンだァ――――!!!

爆発のセーフィティー・ゾーンはボクの中にある!!
黄色い爆弾魔が来たッ 雛・イングリッド・アデナウアー!!!

タイマンなら絶対に敗けん!! 特甲児童のケンカ見せたる
小隊長にして突撃手(スターマン) 涼月・ディートリッヒ・シュルツだ!!!

オイレンシュピーゲル(悪ふざけ)ならこいつが怖い!!
ユダヤ系の天然ボケ電波娘 歌って踊れる殺人ミキサー 夕霧・クニグンデ・モレンツだ!!!

ミリオポリスのMSSから炎の妖精が上陸だ!!
ミョーオーサマのワザモノ 乙・アリステル・シュナイダー!!!

涼月ちゃんを守りたいからコーラス(接続官)になったのだ!!
プロの電子戦を見せてやる!! 吹雪・ペーター・シュライヒャー!!!

“鳥落とし”こそが最強の特甲猟兵の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ 白露・ルドルフ・ハース!!!

劇場型テロが見たいからミリオポリスまできたッ キャリア一切不明!!!!
禿頭のプリンチップ社エージェント リヒャルト・トラクルだ!!!

彼女は/私は/陽炎は おっさん好きだけではない美少年も好きなのだ!!
御存知「魔弾の射手」 陽炎・サビーネ・クルツリンガー!!!

デカカァァァァァいッ説明不要!! 推定Fカップ!!!
鳳・エウリディーチェ・アウストだ!!!!
245イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 20:04:04 ID:dtsJdMIy
>デカカァァァァァいッ
MCも噛むくらいでかいのかw
246イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:37:00 ID:q2opu/rY
>>244
実況は水無月かwwwww
247イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 03:52:16 ID:u1EFJy8a
ポップすごいな
あと嫁の行動は常に斜め上なのはいいが、XEBECは何を伝えたかったんだ?w
248イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 04:12:00 ID:jxWigKgl
うぶちんが本屋遺体賞などと書いているとシャレにならん
(失踪→嘔吐的な意味で)
249イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 13:37:08 ID:jpCfdD8N
オイレンシュピーゲルの帯が差し替えられて
テスタメント仕様になってた。
GOSICKみたいに受賞帯は巻かれないのかな?
まあ受賞前につくられたっぽいけど。
250イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 14:37:39 ID:MlgI7wBN
本屋1件見てきたが、天地明察のコーナーに一緒に並んでたのはセフィロトとストブリだったな
シュピーゲルは無理だったか
251イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 17:28:27 ID:E2d62PCZ
うちの近所の本屋には天地明察コーナーにはヴェロシティとストブリが並んでたな。
天地明察からの客をどうやってヴェロシティでさばくんだよw
あと、さりげにその本屋では揃ってなかったはずのシュピーゲルシリーズがいつの間にか揃ってた。
252イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:27:16 ID:+BjcC2MV
うちの近所の本屋には天地明察すら置いてなかった・・・
どういうことなの
253イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:33:42 ID:P19wFtaW
売り切れたんだよ!!

それはそうと、本の雑誌で毎年本屋大賞受賞者が副賞の図書券で本を買う
という企画をやってるんだが、今年はうぶちん出るんだろうか
本の雑誌の「天地明察」ガチ無視はすごいレベルだったんだが・・・
254イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:20:20 ID:C8sIUTS9
本屋はこの時期どこでも本屋対象特集してるな
でも森見の本の方を目立たせる地元の本屋w
255イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:43:01 ID:+gByEH94
うちの近くの本屋は平台にうぶちん特集で今手に入る本がすべてならんでいたが、
左端に大きく本屋大賞のPOP付きで天地が4段に渡って、その横にバイアス、
ヴェロシティ、スクランブルと表紙がおとなしい順に並んでいって創作論、
そして一番右端にシュピーゲルシリーズ

あぁ、売るの苦労してるなって思った瞬間だった
256イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:08:36 ID:+BjcC2MV
森見さんは四畳半がアニメになったところだし、表紙のデザインも新しくなってるしね。
257イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:12:57 ID:JxIiEu7W
>>255
ちょっとまあ、売り出し方としてはね。なんでこのタイミングで
コマも揃ってないのに前に出しちゃったんだろうと思うと
誰の不手際かと
258イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:14:07 ID:MlgI7wBN
>>257
本屋大賞とったんだから、今前に出さないでいつ出すのよ
259イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:23:18 ID:M+5IqomB
売るの苦労するなら他のノミネート作品並べれば   おや誰か来たようDDDDDDDDD
260イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:29:21 ID:5mTcEkgC
>>253
無視ってないだろ
あの鏡明が時代小説を褒めたんだぞ
261イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:33:37 ID:Y+K/6wGu
まぁ担ぎ上げたんなら責任持って運びきりましょう、ってことだろう
問題は担ぎ上げた人が神輿の上から全方位に仕事ぶちまけてる惨劇
262イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 22:50:10 ID:WX09afGs
SF大賞のマルドゥックは何とか
263イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:14:52 ID:48oenN6y
ユニコーンみたいに手に取りやすい表紙の新装版を出すんだ
264イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:26:21 ID:wjDvlxUz
>>263
それを最後のライトノベル、って謳ってるシュピーゲルシリーズでやられたらかなり残念だ
なんかライトノベルを否定してるようで
265イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:27:42 ID:BIymyhhE
ばいばい、アースでやって欲しいわ
さすがに文庫版の表紙絵はない
266イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:31:19 ID:wjDvlxUz
作中のイメージと全然違うんだっけ?
ばいアスは文庫買うだけ買って積んでるんだよなー
これを機に読み始めるか……
267イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:38:30 ID:M+5IqomB
中身が変わってないのに表紙が変わるぐらいで売上が変化するとか
人は顔じゃないよって言ってるのと同じだよね
268イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:46:04 ID:2P0ZTFed
ばいアスは具体的な容貌の表現がないから、各々のイメージに差があって面白いよね
時計石はiPhoneアプリで出せないだろうか
コンパスと時計と加速度センサーに対応して色が変わるの
269イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:51:15 ID:h35+tfaH
いきつけの本屋(ローカルでは大手チェーンw)では、つい最近本屋大賞ノミネート作コーナーを
作るまでは天地明察一冊も見かけなかった。
多分、売れたの俺が注文した分だけじゃねえかなw

そういや、テスタメントも極少数しか入れなかったらしく、取り寄せてもらったっけ。

昨日寄ってみたら、本屋大賞コーナーの天地明察売り切れてた。
尤も、数冊しか置いてなかったけど。
270イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:58:12 ID:+BjcC2MV
楽天でもランキングに上がってたし、本屋大賞ってやっぱり注目度高いんだな。
恥ずかしながら俺は今まで存在すら知らなかったよ。
271イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:10:04 ID:Tqkg4U9v
>>270
本屋大賞は芥川賞・直木賞に次ぐ売れる賞
272イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:33:22 ID:sKhXHtkQ
>>270
あまりに本が売れないからおすすめを年に一回全力で売りにいくための賞
>>271が本当なら書店員が主導するって形はちゃんと口コミ効果出てるのか
273イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:37:56 ID:Tqkg4U9v
>>272
出版社の営業力も本屋大賞には必要な要素
これだけ新刊書籍があふれてる現状では、どうやって書店員に認知してもらうかが大事
天地明察は発売前から角川が総プッシュしてたそうだ
274イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 01:16:26 ID:H0Th1fhq
>>273
早々に特別にサイト内にコーナー設けて、電車の中吊りとかも出してたよね
275イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 06:15:38 ID:qr8Oz4gZ
俺も本屋大賞は今回の件があるまで存在自体知らなかったから良い勉強になった
276イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 08:28:06 ID:kGyUAV2b
知ってたけど商売臭さを感じて、絶対買わねぇ!と無頼派気取ってました
でもうぶちん受賞したら父親に「本屋大賞受賞作品だから読んでみなよ」とか薦めちゃってるの
ホントごめんなさい
277イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:11:52 ID:NjvYWgih
書籍全体の売り上げが年々激減してるんだから
宣伝としてはいいと思うけどな
278イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:44:43 ID:lQHF4ere
問題はこれだけ宣伝してずっこけやしないかと言う……
下手したらうぶちんが腹を切るような事態にまでなっている気がしれん

せめて掛かったコスト分ぐらいは回収して欲しいぜ
279イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 12:19:12 ID:bd40s8k5
まあ、夢はでかく持とうや。
大河ドラマ 天地明察、とかな。
280イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 13:03:29 ID:aoVfJ9Td
こちら冲方、なんかハリウッドって所に連れてこられてるの (゚Д、゚ )
281イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 13:17:15 ID:ZGWKlxnI
冲方丁さん、本屋大賞受賞を福島県知事に報告
http://www.sanspo.com/shakai/news/100426/sha1004261246007-n1.htm

うぶちんすげー
282イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 14:10:56 ID:bd40s8k5
知事に報告するような大事なのかよw
283イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 16:27:01 ID:P6nW3pED
実写化したら、主人公夫婦はぜひうぶちん夫妻に演じてもらいたい。
・・・ゲロどころじゃない事態になるかもしれんが。
284イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 16:28:08 ID:8j837FeP
>>282
知事の周りが勘違いして呼びつけたんじゃないか?w
複数の賞取ってる作家が居るから・・・とか言って。
285イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 18:56:52 ID:Ga3VmsTg
知事以下、県庁がみんな精鋭説
286イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:06:07 ID:hSDVCUgx
福島県知事「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
287イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:46:19 ID:GAEBomRV
まるでヴェロシティの前半のような順風満帆ぶりだ
288イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:05:28 ID:NbMSX0g1
>>287
おいやめろ(´;ω;`)
289イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:18:37 ID:sYS/fILT
>>282
奥さんの名前までニュースに出ちゃうんだw
290イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:33:44 ID:wDbbqUKV
>>288
じゃあ天地明察中盤まで
291イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:30:19 ID:lq35W8jG
ふぃー……最近ごたごたしてたのがやっと落ち着いてきたから
ずっと買おうと思って買ってなかった天地明察ぶっ続けで読んでたらこんな時間になっちまった
292イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:37:19 ID:kGyUAV2b
>>291
どうだった?
俺はもろに影響受けちゃって算学の本買って来たぜ
勉強しなくていい年になって、数学とか面白く感じるんだよなー
20年、いや15年早く気付いていればまた別の人生だったのかも
293イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:45:12 ID:H1GETeml
勉強しなくていいから面白く感じるんだよ
294イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 23:44:22 ID:yTwAfRV+
十五宿星の問題、各所で話題になってきたねえ
「解けねえ!誤植か?計算ミス?」と
果たして真実はどうなのか?

招差術が多項式の係数決定法だったとは、初めて知ったわ
295イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:18:13 ID:K+DWGeci
>>287
ほころびはもうはじまってる
欠陥家掴まされたり、税務署という強力な…
296イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:29:21 ID:5g545Otx
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/04(日) 00:19:27.01 ID:UY63lATk0
格さん「静まれーい! 静まれーい! 先の副将軍水戸光圀様の
    右腕に封印されし邪竜よ、静まれーい!」
297イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:16:35 ID:TUsUC6nu
あー、なんか印籠とか出してぇなぁ
298イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 16:59:49 ID:De6SFnqy
>>294
>ちなみに、とある事情でわたしの手元には初版と第八版とがある。思いつきで
>見比べてみると、第八版の方が三行分増えていることが分かる。その場所は最終章。
>ttp://d.hatena.ne.jp/hdr2/20100427/1272351884
重版で加筆もするぐらいだから、間違いなら修正されると思われるから
正しいんだろ
299イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:26:18 ID:6fK/dYB2
加筆って…読んでみたいがさすがにそれでもう一冊はなあ
300イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 18:18:45 ID:zmHrUD8T
加筆ワラタw
301イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 18:43:34 ID:E2QQTPZR
加筆とかwww
カバーに傷入ってるんだよなぁ…もう一冊買うか
302イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:12:38 ID:jJZfjoVw
流石にハードカバーで加筆は勘弁してくれw
303イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:16:24 ID:JLv6+4cU
重版の時に誤字脱字を直すならわかるんだけど、加筆ってw
うぶちんオソロシス

カオレギが再販、なんて事になったら、一巻ずつ丸ごと書き直しとかやりそうだなw
304イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:19:44 ID:8I6wSFZO
近所の本屋寄ったら本屋大賞特集してた。
天地明察の横に、スクランブル、ヴェロシティ、セフィロト、ストブリが置いてあった。

シュピーゲルはハブられてた・・・
305イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:30:12 ID:INXrdVqP
>>289
何ていうか…奥さんは本名なのに、うぶちんはペンネームなんだよな
不思議
306イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:56:23 ID:3Sr8QhxE
>>304
近所のスーパー雑貨店舗併設の書店でも本屋大賞ブースあったけど
一緒においてあるのはマルスクとヴェロシティだけだった。
漫画誌単行本は結構置いてあるけどいわゆるラノベは置いていない店だからシュピーゲルが無いのは解るが
せめてセフィロトは置かないと純度が高過ぎて危険だろと…
307イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:58:48 ID:JVhcA4c0
アニメージュの増刊号みたいなムックにうぶちんのインタビュー載ってたよ。
マルドゥック映画とファフナーについて。
308イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:10:33 ID:eF25yEyV
>306
こっちの本屋なんか天地明察(品切れ中)とばいアスのみという殺る気まんまんのラインナップ
309イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:24:02 ID:n47F1pam
近所の駅前書店じゃ本屋大賞コーナーに平積みで置いてあるんだがうぶちんは2冊で春樹は3冊分のスペースってどうなん!
春樹が大賞みたいじゃないか
関連書籍は奥の文庫コーナーにマルスクとマルヴェロが本屋大賞の帯付けてひっそり並んでた


それにしても加筆気になるなあ
310イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:35:35 ID:TUsUC6nu
文庫版になった時の加筆修正が気になる
311イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:12:29 ID:ERKVaszi
>>298
中には数学の専門みたいな人もいて、それでもおかしいって書いてた
うぶちんブログで解説を載せてくれないだろうか
312イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:14:28 ID:ljxsNygB
メールしてみれば?
313イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:18:19 ID:3U9HQka9
Amazonのレビュー見てると、史実?に明らかにおかしいところがあるみたいね。
残念だ。
314イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:45:06 ID:Cu13EYXR
題材がマニアックすぎて雑誌や出版社のスタッフも気付かなかったんだろうなあ
315イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:09:07 ID:aTpmFzYg
自分も天動説が常識のくだりは違和感を感じてた

別に歴史解説書じゃないから史実通りである必要はないけど
算術の方はすっきりしないね
316イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 06:47:41 ID:bnC9ivTP
あんまり責めるとうぶちんがゲロ吐きながら今のを廃盤にして
「改訂版」を書いちゃうからやめて!!
文庫化まで待って!!
317イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:50:54 ID:RLMowxr0
しかしこれからの読者が見る事を考えると、画龍点睛を欠いた物語にしておく事を是とするべきか
しかし、今のうぶちんに問題やらを再構成出来るかどうかも疑問だ

けれどそれだけ難しい題材に取り組んだ、って事なんだよな、うん
318イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:46:17 ID:Ls/tuTDe
マルドゥックスクランブルの一番肝心なシーンで400万ドルと600万ドルを間違えた経歴もあるわけだし
さほど意外ではないな。

まぁ細けぇことは(ryってやつだ。
319イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 11:10:47 ID:X+PAhJi0
本屋遺体賞ってなんだろ?<ブログ
320イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 11:27:06 ID:XzEV6GWZ
単純な打ちミスだろ
321イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 11:36:34 ID:iLYKWm4s
自虐ではなかったのか
322イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:29:36 ID:Mj0HTSya
本屋遺体大賞ってのは、
締め切りと自らのノルマに追われて、その結果、本屋でどんな風に死ねるかを競う大賞だよ。
うぶちんは、関係者達から失踪した挙げ句に遠い地で原稿を抱えてゲロまみれで直立不動でぶったおれたのが評価された。
323イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 18:51:39 ID:ZPtIJUck
会社帰りに本屋寄ったら、天地明察の周りにオイレン、スプライト、テスタメント、微睡みが置いてあった。
そのラインナップでいいのかよ・・・w
324イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 18:57:50 ID:5q5D5bWr
>直立不動でぶったおれた
どうやってw
325イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:00:54 ID:D1X/NRL8
>>324
重力を操ったに決まってるだろjk
326イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 20:15:08 ID:cTbjHkip
識閾値すごいですねボイルドさん
327イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:46:10 ID:kAJ8nMLp
>324
普通倒れるときって膝がガクッてなって全身が弛緩するだろ
全身が硬直したまま倒れたんじゃないか
328イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:43:05 ID:rECjNtr/
>>327
直立と倒れるっていうのは矛盾してるだろ。
329イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:49:19 ID:kBLpeMm/
つまんないことに引っかかる人…。
330イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:01:13 ID:jSODLMud
うぅ、テスタメントを久々に読み返した

はやく続きが読みたいぜ

ムージルのおっちゃん、数字がしりたかったからあんなに必死だったのか
331イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 08:23:33 ID:f7Jf0FKe
直立不動の姿勢のまま、棒のようにぶっ倒れた…

やっぱり「直立不動でぶったおれた」のほうがスピード感があっておもしろいなw
332イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:20:38 ID:BINGvRkC
直立不動/そのまま昏倒
333イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:30:13 ID:vnWOX6j7
天地明察 :冲方丁さんの本屋大賞受賞作が急上昇 圏外から4位に オリコン本ランキング
http://mantan-web.jp/2010/04/29/20100428dog00m200069000c.html

本屋大賞効果すげー
334イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:32:01 ID:VxbsAOWf
そしてやっぱり名前を間違われると
335イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:52:26 ID:mAcP+9GA
>沖方さん初の時代小説。
336イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:54:50 ID:LgtQVy76
本文一行目まではコピペなんだな
337イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:02:03 ID:VxbsAOWf
最後までコピペすればいいのに
338イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:29:57 ID:c6aWOdic
もううぶちんが新聞記事も全部自分で書けばいいじゃない
339イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:39:14 ID:eup2apaz
うぶちんからゲロを搾り取ろうとでもいうのかww
340イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:47:33 ID:5z+P3Tlx
角川の「オイレン」のマンガはどうなったの?
気がついたら講談社のが出てるけど。
341イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:49:32 ID:EnfJCSu0
次の本は表紙の「冲方丁」を全面に大きく冫がはっきり判るようなデザインにするといい
タイトルは隅の方にでも目を近付けたら読める位の大きさで光圀シュピーゲルとあればいい
342イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:58:16 ID:Yz/Odba0
>>340
曽我部オイレンは黒歴史となりました。
冲方サミットにも参加してないし・・・
343イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:58:44 ID:TRbPFegS
>340
一巻で原作一巻分やって終了

光圀シュピーゲルに春海は出てくるのかな
344イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 17:49:00 ID:7/cUTOOw
「沖でない冲方丁」って名乗ればいいんじゃね?


というか、冲が変換でスムーズに出ないから
最近じゃコピペしてる位だし\(^o^)/
345イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 17:58:07 ID:+vzJEfoT
そんなあなたにgoogle日本語入力
346イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:23:30 ID:BBZ2bYAN
面倒だから辞書登録してるよ
347イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:36:22 ID:00IjcfpL
MACだけど普通にうぶかたとうで変換出来るよ
348イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:04:02 ID:Cn/8obcn
若冲(じゃくちゅう)でいい
349イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:40:37 ID:XiLZPj6y
黄門の次はひきこもり神絵師若冲か
350イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:16:53 ID:J4HYOTDQ
トゥイードルディとトゥイードルディムが出てると知って不思議の国のアリスのアニメを見たんだ
幼いはずのアリスがやけに色っぽかったり、所々に英語の言葉遊びが出てきたり、
なんとなくマルドゥック・スクランブルのルーツを感じた気がしたんだ
俺はロリコンじゃない
351イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:47:12 ID:BBZ2bYAN
>>350
アリスは原作からして性的なイメージに満ちてるし
352イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:25:51 ID:7S6YaORy
今ブログで見たけど、シリウス表紙の陽炎がエロ過ぎるだろw
353イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:39:50 ID:TBPuKoWp
>>352
ちwwwちwwwがwwwエwwwロwwwすwwwぐwwwるwww
…すまん、興奮しすぎた
354イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 01:37:08 ID:M0eQpEOC
ドジソン教授は
友達になった少女たちの裸の写真を取っていたそうです
それはちょっともう言い訳できないレベル
どんな意図があったにせよ(エロ目的ではなかったらしい)
355イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 02:36:13 ID:DQUDZ6wI
タワー積みワロタwww
そしてシリウス表紙はどこのエロマンガだとよくやった
356イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 10:16:50 ID:YXXmsPdY
オイレンはシリウススレではずっと評判悪かったけど
今月はちょっとましになったみたいでよかった
357イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 13:43:59 ID:kWKbFR3X
タワー積みすごいな。自分も実物見てみたいわw
358イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 18:56:50 ID:BM9YXIaz
まさかオカンから「うぶかたとうって人の本を買ったよ」
って聞かされるとはおもわなかったZE
359イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:40:11 ID:hySlkWMa
オカン「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」
360イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:13:13 ID:HdiSIM4+
読み終わったら枕元にばいアス置くんだ
361イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:32:01 ID:L/gt4m9T
>過去の大賞受賞作は、小川洋子さんの「博士の愛した数式」(04年)や
>リリー・フランキーさんの「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」(06年)、
>伊坂幸太郎さんの「ゴールデンスランバー」(08年)、
>湊かなえさんの「告白」(09年)など、

すべての作品が映画やドラマなどに映像化された。
すべての作品が映画やドラマなどに映像化された。
すべての作品が映画やドラマなどに映像化された。
すべての作品が映画やドラマなどに映像化された。

これはひど・・・いや凄いwww
362イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:32:44 ID:VRNUOTVu
うぶちん主演フラグか
363イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 05:41:50 ID:+LBIiasj
よし、俺も母親の枕元にマルドゥック置いてくるぜ
364イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 05:53:26 ID:YBrN4Nyi
母の日のプレゼントですね
365イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 09:29:59 ID:SWXGY90A
母の日のプレゼント読んで
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
って出てきたら嫌だw
366イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 09:44:34 ID:wAGXxa//
母さんベルばらとか妖刀伝とか好きだからシュヴァリエのBoxあげるしかないと思うんだよね
367イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 13:07:56 ID:GLfqPU+s
そしてお母さんがカトル・カール全員のぬいぐるみ化をするんですね、わかります
368イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:31:46 ID:xRUeIUmb
なにそれ欲しい
369イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:32:37 ID:3rBWz8Cs
パステルカラー三頭身のホーニーさんとかもうダメすぎるだろう
370イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:46:11 ID:XafeaQKT
ザスニ買ったんだが
富野由悠季監督との月刊ニュータイプでの対談について
7月号(6月10日発売)から2人の対談が連載としてスタートとあった

それとザ・スニに掲載された短編を中心にスニーカー文庫の作家たちの文庫未収録作品を集めた
ザ・スニーカー100号記念アンソロジーが7月1日にS・REDとS・BLUEの2冊でるんだが
そのラインナップに冲方丁「オイレンシュピーゲル」もあったから読み切り版オイレンが読めそう
どっちに入るのかはまだわからないけど

でもスニーカー文庫の7月1日発売予定のリストにもテスタメントの2巻がないのは寂しいな
371イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:49:44 ID:aynkCaaj
連載!?3回とか5回とか
場合によっちゃ1年とかやるのか
372イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:20:09 ID:RfgU5+zx
単なるリップサービスかと思ったらガチで富野に気に入られてたのかww
373イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:30:59 ID:UDAzxWFI
細かいのをまとめて単行本にして欲しいのう。
対談集とコラムで一冊分くらいはいけるんじゃなかろうか。
374イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:08:45 ID:WvZsZ4qQ
野性時代も買っていない鮒厨が寝言をほざく。糞すぎるならスルーして欲しい。

お禿様は冲方の仕事内容を見た上で言ってるんだろうか?
最近では珍しい人の描ける脚本書いてるから見た上での気に入られてる可能性は大だし、
そうならこれから宇都宮線沿線の図書館巡りをしてでも改めて野性時代を読みに行く。
375イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 17:37:10 ID:aYMTWeEK
>>374
普段富野さんの喋りを知らない自分が云う、相当気に入られてると思う。
相当饒舌になってたと思うよ、富野さん。立ち読みで記憶薄れつつあるが、黒い季節読んだって云ってたし。
376イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 19:23:56 ID:gfNfupAQ
すごい認めてるっぽかったよね。福井晴敏以来の気に入りっぷりだな。

「ウブカタトウなんて作為が過ぎる名前は私は嫌いですよ(笑)」
「すいません、十代のころの気負いを忘れたくなくて…」
「まあ、想いを背負って立つっていう覚悟は好ましいけどね」
うろ覚えだが、この辺のやりとりが好きだ。
377イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:16:12 ID:8WWFxWuU
>>375
黒い季節は半分も読めなかったって言ってたぞ。
対談の初っ端でw
378イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 21:58:22 ID:Xn0Zr1KW
>>376
お前が言うなの典型だなw
379イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 00:12:18 ID:o1wW9qvx
お前みたいなイケメンは嫌いだ(笑)!だもんな
380イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 05:54:53 ID:tGCIo9Cq
>>379
初対面で飲み友達みたいな事言いやがるなあのじいさんはw
381イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 13:44:42 ID:V5I3cAM7
ttp://www.kadokawa.co.jp/
> 天地明察
> 本屋大賞1位獲得の反響を受けまして
> 急遽10万部「天地明察」の重版が決定しました!
382イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:40:43 ID:sYkHAuyL
>>374
お前禿のことなんだと思ってるんだよ……
と御禿フェチの俺が言い返してみる

ああ、俺も野性時代見れてないさ! 図書館でも見つからないさ!
383イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:10:54 ID:lZblhWnL
ヨシ・ユッキー・トミーノとトウ・ウブコックの対決が連載になるのか……。

野生時代の対談はある意味でトミーノの一方的な殺戮だった気がするが、今度からはもしかしたら二人して第三者を虐殺に走るかも知れない。
編集さん、逃げて!
384イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:12:53 ID:o1wW9qvx
>>383
冨野「さそってみたよ^^」
パヤオ「やっほ^^」
385イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:29:08 ID:3wekjsoR
>>382
対談だけだったらこっちでも読めるが
ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/20100413/1271131520
386イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:35:39 ID:DVedIGBT
コレはおっけーなのか?
387イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:41:23 ID:qsordJWw
>>384
なんといううぶちん喀血フラグ
388イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 19:22:21 ID:YBGDASzR
>>386
アウトだな。映像文字限らず著作権は発生する
389イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:11:32 ID:p/zVMIhi
夕霧「めっ!転載はめっ!」
390イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:16:55 ID:ygJSoQWz
シュテファンがサイクロプスかなぁ
391イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 22:00:12 ID:4Bnkh3KK
ヴェロシティ読み返してるけど序盤からいろいろ伏線はってたんだなー
やっぱ冲方丁はすげーや
392イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 06:49:15 ID:7tJ+2h2I
僕は「オイレン」弐の老人がいっぱい集まってきたとこまで読んだ。
393イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 07:54:10 ID:/q6KRBwZ
さぁ、さっさと全部読んで精鋭になるんだ
394イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 07:14:59 ID:Gow05+79
最近ようやく天地明察を読んだんだが“安井サンチェス”という名前が脳裏から離れずに困っている
395イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:44:36 ID:GhaUtTbg
明日参拝してこよう
396イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:28:20 ID:d/439nRQ
3分ほど前、TBSラジーオでGW後半に読んだらよかろう本に
天地明察が紹介されてた。
他は桐野夏生「ナニカアル」阿部和重「ピストルズ」だった。
397イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:56:15 ID:6HV1Lkz8
>>396
それが本屋大賞受賞以前ならよかったんだけど、
今だとミーハー的なものかと
穿った目でしか見れない
398イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 19:25:03 ID:RPoH5CFK
まぁ、本屋大賞取ったんだから各方面で名前が挙がるのは当然だよな。
最早それほど感慨深い事態ではなくなってる。
399イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:18:21 ID:sN3akwJW
あー、読むのが遅いうえ、1日にちょっとずつしか読まないから、
まだ陽炎が講義室でヒゲを剃った中隊長に萌え萌えのところだよ。
400イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 21:46:15 ID:dHF2JhtI
>>399 うらやましいな、何日もシュピーゲルを感じれて・・・・・・
がんばっても3時間で読み終わっちまうよ

其の分、回数読んだが・・・・・・同時読みとかもしたな
401399:2010/05/04(火) 21:54:45 ID:sN3akwJW
>>400
うう、頑張ってあと4頁ぐらい読むよ。
飲酒してるのでさらに読む速度が落ちているが。
402イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:03:53 ID:2csAiOEM
飲みながら読むとか、脳がclunch/clutch/scratchしそうだな
403イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:35:35 ID:qyhBwgWh
次の行に視線を移したつもりが、同じ行の先頭から読みだしてる不思議

しかも3回ぐらい繰り返しちゃう
404イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:37:03 ID:JkHdr8Zy
>>403
あるあるw

訓練がまだ足りないのかッ!
405イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:56:43 ID:huKD5hN2
章ごとの最終行の視線引力は異常
406イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:25:16 ID:3ffqtYnZ
アキバ淀の本屋に旧版ストームブリングワールドが並んでた
ほかの用事済ませてから買うつもりだったのに忘れちまったぜ…
407イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 19:48:58 ID:36MtIWAx
うぶちんが「旧版らめえええ」と>>406の脳から記憶を消したんだよきっと
408イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 20:48:38 ID:vyoPm3zX
旧版は3年前くらいに買ったな
新版共々未読だが
409イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 21:03:01 ID:d9cHLHDT
旧版の発売時に買ったけどふっつーのライトノベルファンタジーだなって
感じで1回読んでそれっきりだ
410イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 21:42:07 ID:81L0wW1o
旧版持ってるけど、内容はともかく、さめだの挿絵が酷かったという印象が強い
411イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 22:08:07 ID:ky7kpyAY
何だろう…今後当分テスタメントの続きが読めないと思ったら無性に喉が渇く…
412イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 22:24:37 ID:n45hC2pj
夏だからあと3ヶ月以内には来るんじゃねーの?と楽観視してみる
413イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 01:04:10 ID:I1RevSlg
そういや、黒い季節の文庫版はどうなったんだ?
盛夏って事は、まだまだ先か。
最初は春って言ってたような...
まさか全面改稿とかしないよな?
414イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 05:41:00 ID:pXHQcVtC
微睡みすら部分修正だったんだし、ほどほどでしょう>全面改稿

ストブリ旧版は古本屋(主にブックオフ)めぐると結構見つかるレベル
問題はカオレギ、オク以外じゃホントに見つからない
415イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 07:30:26 ID:3jJXj7Tq
e-bookoffとかのネット古本屋だと、あっさり見つかる場合もある。
本屋大賞とって、状況が変わってるかもだが。
416イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 07:40:31 ID:kIYaixVt
しかしうぶちん、見られて恥ずかしいからって
改稿して昔の恥文を糊塗するとか、その態度が恥ずかしい!
見せろよッ! むしろ改稿前後両バージョンを掲載した決定版をッ!
417イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 13:13:12 ID:8QjnHwXE
尼のマケプレでよければカオレギが1円+送料で買えちゃうぞ
ただし4巻5巻はガッツリぼってくるがな!
418イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 16:11:52 ID:HFWAa5GG
富士見さんはカオレギ再販する気無いのかな。
うぶちん、今が旬(かどうかはまだわからないのだが)なのに。
光圀シュピーゲルでまた何かの賞を取ったら、有り得るかなあ。

と、うぶちんシリーズを買い集めてる自分が通りますよ。
419イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 19:56:39 ID:kIYaixVt
あーあ、うぶちん国語の教科書に載らねーかなあ
420イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 20:01:05 ID:MZNowI0N
じゃあ>>419が許可とって教科書作って検定受ければいいじゃん
421イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 20:04:07 ID:kIYaixVt
>>420
あ、いい考えかも。いやいやそんな手の込んだことしなくても
塾の講師になって課題プリントにヴェロシティを混ぜれば済むことだよね
422イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 20:22:39 ID:MZNowI0N
塾で使う場合は著作権法に引っかかるらしいからなおさらうぶちんの許可が必要になるぞ
423イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 20:32:18 ID:3jJXj7Tq
井上雄彦と対談…は良いんだが、どうやれば読めるんだこれは。
あとから河北新報社のサイトに載るかのう。
424イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 20:53:59 ID:1SSAGqfH
ダ・ヴィンチ読んできたぜい。特集っつても5Pくらいだったが。
インタビューとウブちんの生い立ちが主な内容。
アノニマスはなんと法廷ものになるらしい。
425イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:00:58 ID:p5HLBGth
>アノニマスはなんと法廷ものになるらしい

は・・・発想のスケールで・・・負けた・・・!
426イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:10:29 ID:vIdr/s+D
つまり逆転マルドゥックか
427イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:58:31 ID:6DneU9Oe
まーた矛盾無く書き上げるために嘔吐フラグ立てちゃって・・・
いいぞもっとやれ
428イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 22:19:37 ID:Ohdk2OrV
バロットが弁護士か検事か。弁護士ならムチで叩かれたりコーヒーを投げつけられるわけだが
429イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 22:22:18 ID:MZNowI0N
何の話だよ>弁護士
430イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 22:24:49 ID:jCq+pPP4
上でも言われてたように逆裁じゃね?
431イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 22:27:35 ID:m4WJLrSN
スクランブルでもやってることは証人の保護や証拠の確保だったろ
その手段が戦闘やギャンブルだっただけで
432イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 00:03:36 ID:L9ZOfho7
なんといっても幼少期のうぶちんの写真とか希少すぎる。
エベレスト背景にしたうぶちんとか。
433イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 00:06:00 ID:mm2RDBEG
あーでも法廷劇書けそうだな
つか書けるよな
テンペストもすげー読み応えだったもん
434イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 15:40:41 ID:YSUZLfgZ
「判決は死刑!!死刑だ!!死刑死刑死刑死刑死刑死刑!!」

うぶちんで法廷劇ってこんな感じだろうか・・・
435イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 16:54:45 ID:TOanaKJV
別に裁判官の言動は見た目にはそこまでおかしくないと思うが
436イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 18:49:04 ID:ptsfPGAM
法廷と同時に変態敵が出てくるのがうぶちんクオリティ
437イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 18:55:27 ID:TOanaKJV
ラナの彼氏って弁護士じゃなかったっけ
438イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 19:27:00 ID:nvxYcH9J
あれ、弁護士だったっけ
なんか「ラナの彼氏=スクランブルで出てきた検事」のような気がしていたが違ったのか
439イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 21:14:31 ID:IOU8IdqY
うぶちん、また法廷劇とか言って自分でハードル上げやがって…

カジノだったり世界テーブルトークRPGだったり改暦だったり…

嘔吐する為の食いもんとか胃液とか足りるのか? 失踪する準備はオーケー?
440イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:22:16 ID:ZY++clgg
今まで出たアノニマスの情報をまとめると
・ウフコック視点(主人公)
・「素朴な良心」がテーマ
・法廷もの
・とあるガス室からの無名のネズミによるレポート

どうなるんじゃい。
441イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:24:49 ID:Dt/5Fxru
>>440
 それを見ると、ウフコックまたは同族が殺処分されるか否かの瀬戸際に立たされ
 有用性だか人権だかをかけて裁判するってのになるんじゃなかろか?
 レポートの存在を考えると、バットエンドだけど何か残る物がある的な。
442イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:25:34 ID:1sIjNh6J
>>439
ちゃんと失踪するんだろうな? 失踪どころかガラス張りの小屋にこもって
ゲロゲーロと取り巻く観衆にゲップの歌を歌いながら執筆したりしないだろうな?
443イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:34:09 ID:ZY++clgg
勝手な憶測だけど、何らかの陰謀/罠によって、ウフコックの身分/名前を剥奪されるのではないかな?
なんにせよ早く読みてーっしょ!
444イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:56:11 ID:nvxYcH9J
テスタメントも早く読みたいなあ
アリスが属性ごった煮状態になった経緯を知りてえ
445イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 00:12:21 ID:TJgiVoC9
個人的には
1.テスタメント完結
2.マルアノ
3.光圀伝
の順で読みたい欲求が高いのだが、仕事のでかさや本屋大賞の勢いとか考えるとうぶちん的な優先順位は逆なんだろうなぁ

ていうかうぶちん、テスタメントを「最後のライトノベル」とか言って「最後」をどれだけひっぱるつもりなのだ・・・ッ!
446イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 00:16:13 ID:+o5UlS2x
ヤマト方式だな
447イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 00:38:16 ID:EQBLPaT3
つまりテスタメントを延々と引っ張って、その間に別のラノベ作品を作るわけか。
448イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 00:58:22 ID:fgR77cE1
アノニム=無記名性
ひとつはウフコックが「無名のネズミ」だとして
複数形だから他にもアノニムなキャラが出てくるわけだ
バロットの本名も明記されたりするんかな
449イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 01:08:09 ID:TJgiVoC9
残念ながら"annonymous"のsは複数形のsではないのだ・・・

ちなみにうちの1986年出版の「新英和大辞典」wによると
1 〈人が〉無名の、匿名の;〈著作など〉作者[著者、製作者など]不明の、〈寄附・電話など〉名前を明かさない
2 個性のない、特徴のない

"anonym"だと「匿名者」「無名氏」と人そのものを指すようだな
450イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 10:24:35 ID:EbtwZt71
・とあるガス室からの無名のネズミによるレポート

これ本当?
451イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 10:27:02 ID:EbtwZt71
廃棄処分で死ぬのかな
俺的には本体の肥大化による天命の死が描かれるのを想像してた
452イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 11:22:11 ID:5rqDbWHV
ウフコックらしき廃棄処分を待つ無名のネズミが主役。
終盤で、実はミスリードでした……ってオチなら10冊買う。
453イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 11:23:54 ID:+o5UlS2x
実はウフコックではなくてスチュアートでした
454イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 11:37:21 ID:k4aY4la2
ミスリードといえばテスタメント。
455イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 13:28:11 ID:z04BOENd
実はねずみ男だった
456イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 15:10:12 ID:QSU1TGyZ
ゲゲゲ…
457イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 16:40:36 ID:QVxDfiCT
ウフコックがなんらかの理由でガス室におくられて
助けるためにバロットが弁護士として法廷に立つとかじゃね?
しかし弁護士バロットというとメガネで知的な成長バージョンが浮かぶ
458イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 20:54:17 ID:tBk417Z4
ミスリードだから安心、と思わせておいて実はミスリードじゃないというミスリード
459イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 22:30:12 ID:xenNVHJe
天地明察は面白かったけど何かが物足りないと思ったら人が切り刻まれたりしなかったからか
460イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 22:35:57 ID:bVQ05kOg
キティ=ザ・オール
レア・ザ・ヘア
チェイス=ザ・サードアイ
ミツクニ=ザ・コーモン
461イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:07:27 ID:W/70ThUD
462イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:11:09 ID:ut7cTGik
>>461
原作ままって嬉しいけど
再構築したほうも観てみたかったな
463イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:21:50 ID:abZZ+w5g
ビッグウェストが絡んでるなら大失敗はなさそうだ
464イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:34:47 ID:EbtwZt71
ガス室はミスリードだけど本体肥大化による死が訪れるって感じじゃね
465イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:47:52 ID:3n4LyfHS
>>461
アニメ化される時、往々にして「アニメスタッフに任せてます」という原作者がいるけど
ウブちんのように深く入って行ってくれると嬉しい、それだけで俺は金を払うわ
466イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:51:02 ID:C+in2/c4
>>465
入ったら入ったで素人がいらんことばかり言って、スケジュールを壊す場合もあるので
一概には言えない
まあうぶちんは素人じゃないから大丈夫だろうけど
467イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:57:36 ID:mCUGmFR7
うぶちんの「アニメ漫画ゲーム小説なんでも書けるようになりたい」って姿勢が
こうして現実に役立ってるのを見ると感慨深いものがあるな
メディアミックス全盛の時代ならではの作家像みたいな
468イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:24:34 ID:nnJX8ZjQ
おまいら、「ミスリード」じゃなくて「ミスディレクション」な
ミスリードじゃウブチンが間違えたみたいじゃないか
469イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:30:32 ID:iYdxEGuI
ファフナーんときはテキスト過多でラジオドラマのような脚本だった
エイジの頃には慣れてきてたな
プロット重視なせいか台詞回しにはあんまり癖がない
小説のほうだときついのになんでだろうと思う
470イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:31:42 ID:ubBH9fE8
なんとなくミスディレクションだとマジック用語に感じる
意識をそらす感じ
ミスリードはミステリー用語、推理/思考を間違ったほうに誘導(Lead)する、かな
で、何でミスリードだとうぶちんが間違えたみたいなのかよくわからないけど俺の読み間違い(misread)かな?
471イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:39:34 ID:YjxJtuWq
いっぽう俺はミスファイアをした
472イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:40:10 ID:BEUDSz4w
>>469
…関係者の方?
473イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:40:48 ID:wKh2ltft
>>469
エイジはほとんど脚本書いてないんじゃないの
474イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 00:43:00 ID:27Vt+3SI
いや、ミスリードであってるだろ
475イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 01:04:38 ID:phsAcoRL
>>473
数本単独or連名で脚本書いてる
476イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 03:24:02 ID:rK1jBScE
一応貼っとく http://jpan.jp/?dacky
477イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:46:58 ID:WgHmS6ET
6月25日にハヤカワ文庫より発売される「神話の力」の
解説がうぶちんだな。
小説じゃなくて神話が人間に与える影響と存在意義についての研究書みたいだけど。
478イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:52:49 ID:otQ/4A1s
うぶちんの「ミスディレクション」により「ミスリード」させられるのは読者の方だから
「うぶちんがミスリードする」という言い方はなんかおかしいという話では?
479イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:53:33 ID:HazF/R/j
ミスリード「させる」でいいんじゃねえの
480イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:55:27 ID:Mnv7ZIot
はてなより

>読者を誤った解釈に誘導するような記事や文章のこと。mislead。
>誤読する、解釈を誤ること。misread。

二つが混じってるから混乱するやないのー
うぶちんがやるのは上で
読者が間違えるのが下
481イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:58:11 ID:BEUDSz4w
「異なる意味に取れる言葉は人心操作の基本だよ。」って誰かが言ってた。
482イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:58:59 ID:ubBH9fE8
>>478
ReadとLeadの区別もつかないとか中学生かよwwww
ってのを>>470で上品に表現したつもりだったけど伝わらなかったか
483イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 13:31:18 ID:otQ/4A1s
>>482
とりあえず、カタカナでL音とR音が区別できる方法を考えたらいいんじゃね?
484イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 15:00:23 ID:nno26HjL
近所の書店で冲方コーナーがあったが
天地明察が売り切れてて、ヴェロシティが並んでたのはどうかと思ったぜ。
485イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 15:45:25 ID:NL86pgKO
>>483
>>470にはカナだけでなくちゃんと綴りも記載されているわけだが
486イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 18:37:32 ID:53GnTIxi
>>484
うちの近所の本屋では

店員A「ねーねー、これ、冲方丁って…」(ストブリ新装版持ちながら)
店員B「へー、こういうのも書いてたんだぁ…」

こんなかんじで天地明察以外は認識すらされてなかった
487イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 19:34:31 ID:AftmgiOO
うちの近所の本屋にできてた冲方コーナーでは、レンタルコーナーにあるファフナーってアニメの脚本もやってるよ的なことが書いてあった
488399:2010/05/09(日) 20:12:54 ID:xzO0+R10
>>487
書店不況のいま、
そういう気の効いた書店員のいる店は生き残る
489イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:59 ID:+rmWG5Nv
そして俺は間もなく、死ぬ。
490イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:12 ID:JWoQEMXB
でも天地で冲方丁を知るような客層は万が一ファフナーを見ても
「つまんないな〜そもそも脚本冲方じゃないじゃん原案って書いてあるし書店員の勘違いか…」って序盤で脱落しそう
491イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:01:27 ID:z01q5+EW
冲方アニメを推すなら歴史もの繋がりでシュヴァリエの方が
492イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:16:54 ID:pSkkbSBV
>>490
>>487のPOPを書いた奴は高確率でここを読んでいるだろう。
だから一言、
 「RoLを推してくれ。」
で済む。
493イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:18:45 ID:Mnv7ZIot
原案じゃなく文芸統括だ!
原案はおおまかにはXEBECが出したんだと思うのだが
494イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:26:20 ID:g64VHdMi
ファフナーって確か偉い人から「島」「子供」「戦争」だったかの漠然としたワードだけを聞かされて
そっからウブチンが原案書いたんじゃなかったっけ
495イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:56:45 ID:53GnTIxi
“ロボットもので少年たちが主人公の群像劇、舞台は島”みたいな感じのテーマを聞いたうぶちんが
何かのスイッチ入れて二日で分厚い指示書を作り上げたとかなんとか

プロデューサー「何この人ちょっと異常……」
うぶちん「クリエイターに火を点けるのが上手な人だなぁ(゚Д、゚)」
496イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 22:15:00 ID:FSWvZ6JR
日販の「今週の売れ行きベスト10」で天地明察が2位だったね
497イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 22:17:30 ID:zJ6G8sev
>>487
広島のある書店だと文芸コーナーにマルドゥック、ばいアスなどで1コーナー。
コミックコーナーでシュヴァリエ、ピルグリ、シュピーゲル等でレジ横に1コーナーと頑張ってて感動した。
正直シュバリエ、ピルグリなども全巻5冊以上の平置きはやるすぎじゃね?と思ったが。
498イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 23:32:08 ID:lVt7NoTK
うちの行きつけは、天地、シュピ、マル、スト、セフィ、ばい、と1ヶ所にテンコ盛りだった
シュピの浮きっぷりが・・・
499イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 23:52:28 ID:mVb5Eg1g
>>497
ピルグリを平置きとは、そこの書店員は精鋭の一人じゃないか?
500イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:06:39 ID:/iKRSlVT
私の行きつけの本屋は本屋大賞コーナー以外完全無視。
冲方丁コーナーなど影も形もない。

賞とるまで、あそこでうぶちんの本買ってたの俺だけかも…
501イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 00:53:52 ID:h4o+eQVN
Newtypeの次号予告みたら
> 富野由悠季×沖方丁 (新連載)

またおきかたさんか…
502イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 01:15:37 ID:Mjh9BNS/
角川ェ...
503イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 01:22:21 ID:s43Pz0nJ
ぶっちゃけウブチンの自業自得な気もちょっとするけどな!
いっそのこと、もっと突き抜けた中二ネームだったら間違えられなかったろうに
504イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 02:35:15 ID:evigXUxG
>>493-495
アーカディアン戦記って題の企画書ね
当時持ってたアイデア全て積み込んだって何かの雑誌に書かれてた

鮒は新作発表されて長いのに追加情報少なすぎ
505イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 02:54:44 ID:svsBt4Jj
いくらなんでも角川が間違えちゃダメでしょw
お前ンところでデビューさせた人間だし、今現在原稿書かせてるんでしょうよ
506イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 08:33:06 ID:ZO84OuSA
冲方ニスイとかにでも改名するといいお
507イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 08:33:47 ID:ZO84OuSA
PC解除ktkr!!!
508イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 09:10:15 ID:YMmAewr7
ほんとに作家名を間違える出版社ってのはちょっと失礼すぎ。
「山岸凉子」も「涼」表記されることがあるし、にすいは気づきにくいのかもしれないけど。
日経新聞とか経済紙・誌で「キャノン(正・キヤノン)」とか「キューピー(正・キユーピー)」
なんて書いたら謝罪モノなんだが。
509イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 13:20:52 ID:/VEFXLEF
別マガ読んできた
『フレッシュだけでB410枚いけます(大今)』

ど…どういうことだ
510イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 21:54:08 ID:yvICKyos
>>509
何故か別冊マーガレットと勘違いした
511イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 22:25:33 ID:4UY66sEc
>>509
フレッシュさんの巻頭グラビアだな!
512イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 23:31:37 ID:9Q33Yaaf
>>510
俺もー
513イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:20:05 ID:LAAW/c7F
チラシの裏で悪いがやっとテスタメント1巻読み終わったよ
プロローグの部分でバッドエンドを予感させてなかなか読み進むことが出来なかったんだよな・・・
514イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 17:34:33 ID:ernL+Qdh
朝日新聞の週間売れ筋ランキングで天地明察が2位だった
1位は村上春樹
515イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 06:59:36 ID:B26kZbBW
うぶちん、IWベストタイムはIN WORLDではなく開発チーム(Infinity World社)のベストタイムみたいなんだぜ
516イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:08:28 ID:QMwFmPbZ
なーんだそんなもんか、と思わせかけて結局すごい辺りが微妙に悔しいな……
517イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:25:29 ID:/8glG7oT
マルスクの3巻の面白さは異常だな
この巻だけ何回読み返したか分からないw
518イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:26:06 ID:payUD9EI
血みどろになって突破するミッション
強敵にボコボコにされるミッション
嫁に協力を願うも、いまだに上空から誤爆

…もうねw
519イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 10:05:23 ID:QQEb/NJ2
嫁「おぉ、エクスプry」
520イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 10:09:28 ID:XeEO+Nyo
まさかのうぶちん嫁=ボイルド説w
521イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 11:45:22 ID:BxR7JCQs
嫁「計算通り」
522イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 14:28:46 ID:HnfinuRD
嫁「執筆しろ……執筆しろウブコック……」
523イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 18:05:30 ID:jlo4qyTW
「羊! 羊! 羊じゃねえんだ!(゚Д、゚)」
524イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 18:09:55 ID:lTbANzjC
ウブコックワロタwww
525イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 15:14:28 ID:xp/fM1cS
メディアに出てきてるイケメンは実は影武者(表用の人)で
マルドゥックもシュピーゲルも天地明察も
実際は金色の喋るネズミが執筆している、と……
526イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 18:05:13 ID:7rCrM0O+
つまり、今まで俺たちが冲方だと思っていた彼は
金色の喋るネズミのメンテナンスだったということか……
527イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 19:12:29 ID:JjT8pM/D
ネズミとボイルドの間に生まれた子供…ゴクリ
528イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:17:08 ID:gIWTXUUU
>>527が揺籃状態になってるぞw
誰かチェーンソー持ってこい、早く首を刎ねてやれw
529イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:27:27 ID:acuMV9hM
ホーニーさん呼んで来たお
530イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:43:59 ID:Y1ky/t14
乙がかわいすぎて俺がやばい
531イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:51:31 ID:s/pUhojf
俺のほうがもっとやばいよ
532イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:05:49 ID:nMtXMwde
ttp://twitter.com/shiozaway/status/13912601939

なんかもう最近は対談やら何やらで本業以外が忙しい感じねうぶちん
533イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:09:19 ID:V47q9slR
明日の「とくダネ!」に冲方丁氏が出演とのこと。朝9時20分ぐらいからの
中野美奈子アナのコーナーだそうです。また、明日から週末にかけての全国紙2紙に
伊藤計劃氏の記事が出る予定です。こちらもよろしくお願いします。
5分前 webから

TV予約した情報サンクス
534イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:21:35 ID:5WO/reBh
テスタメントの2巻ってMSS視点なのかな?
535イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:41:06 ID:W77UkABV
>>525-526
スニーカーでの安井健太郎(ラグナロクの人)との対談で、うぶちんそんな事言ってるんだよなーw
うぶちん「小説自体がとっつきにくいメディアであるなら、作家がタレント化して本を売っていくしかないのでは」
中略
安井「タレント性は一部の人に限られている。 =中略= だったら影武者をつくったらいいじゃないですか(笑)。」
うぶちん「わかった。テレビ専用の人を用意するんですね。」
536イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 23:46:17 ID:WGTgCrrk
インストールの人か
537イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 06:55:17 ID:6K4ST1s1
家畜人ヤプーの作者は、メディアに出てるのは本人なのに
自分は影武者(代理人)だと言い張っていたな…

あと、車田正美が著者近影に美少女の写真を使ったことがあった。
劣化する前の華麗な絵だったから、みんな騙されたもんだ…
538イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:26:32 ID:patFuNK9
やっと規制が解けられた!
書き込めなくてやきもきしていたが、
うぶちんと富野の対談は、富野の口調からかなりうぶちんが気に入っててることは確定的に明らか。
あのジジイ、嫉妬したりソフトにけなす時は内心興味津々なんだよな。

あと、法廷シュピーゲルはスーツにタイトスカートな大人バロットが見たいです。以上。
539イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:28:01 ID:5cLJXXtT
なんか 今 テレビつけたら うぶかたとう が出ている。
神戸で8チャンネル
ペンネームが古い日本語から取った。さすが時代小説家とか言われている。
540イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:47:09 ID:D2QXczu5
途中から見てたけど、

自分の欠点や短所を指摘してくれるのが嬉しい
認められないかも知れないと思いながら作品を作る覚悟が必要だ

とか、言ってた。
オヅラさんが褒めてた。若いのに良い事言う、って。

というか、うぶちん、徹底的な夫婦喧嘩(夫婦円満の秘訣)で物をぶっ壊すらしいぞw
自分はもっと嫁のぶっ飛んだエピソードが聞きたかったなw
541イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:51:47 ID:gUzfd2k4
流石に「探すな、○すぞ」は無かったなw
542イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:51:55 ID:LwlLdQQm
たまたま俺も見たわ
すごいなぁ。フジテレビのとくダネで特集されるのって
アニメも漫画も小説もこなすイケメン作家って取り上げられてた
543イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:54:45 ID:RgrpnlB8
>>540
ピルグリの著者近影で「スワロフスキー好きで集めるけどよく家庭内紛争で壊れる」って云ってたしなw
流石に失踪したエピソードは無理だったか…と思いつつ、100問100答の全回答はどこへ行けばあるのやら。

しかしまあ、進歩が頭打ちになるのは怖いことだろうなあと思う。
544イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 10:00:07 ID:D2QXczu5
全回答はしばらくすればとくダネのホームページで見れるよ、
って中野アナが言ってた。
545イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 10:04:11 ID:RgrpnlB8
>>544
そっか、聞き逃してたみたいだ。ありがとー
546イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 10:53:52 ID:5cLJXXtT
あの立派な家が、建築途中に棟梁だか現場監督だかが実は無免許だったっていう家なんだろうか。
547イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 11:57:43 ID:OXNJuZ7L
家の建築話NTのコラムに爆笑したなー
548イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 12:56:59 ID:patFuNK9
それでそれで、とくダネでシュピーゲルの表紙は紹介されたの?それが一番気がかりだぜ
549イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 13:28:22 ID:LwlLdQQm
一瞬だけチラっと出たよ
実況でもスルーだったけどな
550イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 14:06:09 ID:sKgwC6NL
仕事部屋に貼ってある涼月の絵はちょっと映ってたな。
551イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 14:34:34 ID:mAqB2hri
フジに100の質問来たけどこれコピペできないんかね
552イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 15:33:53 ID:sJCOcXVq
100の質問読みにくいよ・・・
コピペ不可ならせめて印刷でもしようかと思ったのに・・・。
553イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 15:38:51 ID:RgrpnlB8
基本的に雑誌のインタビューなんかで語ってたことが多目だったなー>100の質問
554イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 16:28:59 ID:sJCOcXVq
誰か河北新報を読んだ剛のものはおらぬのか?
555イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 17:27:41 ID:ezpkbCmP
妹がバイト先のサ店で見たって言ってたな


スラムダンクの人と「沖方さん」の対談を……
妹が間違ってるのか、紙面が間違ってるのかどっちなのやらw
556イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:20:29 ID:kLB2piBi
河北新報、地元民で取ってるので読めた。
ちなみに紙面はちゃんと全部冲になってたよ。
最初に天地でインタビューされたときは何箇所か沖になってたけどw

対談の内容としては、両者の作品に対する取り組み方とか実際の経験を作品に生かすには、な感じの内容。
そのなかでうぶちん、スポーツものならマラソンで書きたいとか言ってた。
一回読んだだけだから細かいところ違うかもしれない。
557イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:24:44 ID:YxDbH2l/
つーかもう間違えすぎだろw後生の文学史家に
「冲方丁」と「沖方丁」の二人の作家が同時に生まれたと思われかねんぞw
558イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:44:39 ID:RmEsK1uE
SF・ライトノベル作家の冲方Tと時代小説作家の沖方丁ですね
559イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:47:16 ID:ouk1tk0x
Jは?
560イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:39:34 ID:m2B3JI3I
沖方丁という筆名で 天地日月察ってタイトルの本を出せばビジネスチャンスじゃないか
561イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:40:43 ID:87phXSt1
天地以外全部明察もいけるな
562イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:42:31 ID:ouk1tk0x
日本以外全部沈没面白怖かったww
563イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:10:41 ID:4nxifehU
涼月が最後の喫煙者に主役として登場するのか…ラストの後を想像すると胸がry
564イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:21:23 ID:21DQoDNI
>>563
薄くなるな
565イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:52:57 ID:rQG+087r
100の質問、頑張って読んだ。

犬と猫どっちが好き?じゃなく、
猫とネズミどっちが好き?って聞いて欲しかった。
566イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 01:21:54 ID:TL62G9Ix
テレビ見たけど、やっぱり受賞後は仕事が増えたっていうし、受賞によって知った人にとっては時代小説作家っていう認識なんだろうか?
スクランブルとシュピーゲルしか読んでいない俺にとっては
女の子をひどい目にあわせて機械化する作家、なんだけど。
あとどうでもいいけど、お子さんの名前が普通でよかった。
567イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 01:53:34 ID:f8pcTbbF
河北新報、バックナンバーの通販やってるので、メールで申し込んでみた。
568イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 02:11:47 ID:ZinDNdqI
ばいアスからはいったおれはよくわからんw
569イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 02:23:21 ID:cJp/YVj/
まっすぐな少女と苦悩する男を書かせたら三界一という気はする
570イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 09:18:38 ID:Zv1dzj5e
10代から(意に染まない)ライトノベルで下積みを重ねた未完の大器が
ついに(本来やりたかった)時代小説で本格デビューした!
という認識だと思う。世間の認識は。
571イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 14:29:28 ID:6yJMaZyj
「評価されないかもしれないという覚悟を持て」か…
閉じこもって書いた挙句ゲロまで吐いて、その瞬間に「これは本当に面白い」と自分で思った作品が、
どの出版社でも流されて延々と宙に浮いたまま出版されずにいたうぶちんに云われると、重みというものが違うな…。
572イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 16:25:47 ID:Q8rwLgLV
95
Q.次に目指す賞は?
A.ノーベル文学賞は一生の夢です(笑

うぶちんすごいぜ・・・次は直木賞どころの騒ぎじゃねえなw
573イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 16:55:35 ID:2y4sTQ1d
ダヴィンチで大江健三郎の本に影響を受けたと言ってたもんな。

ノーベル→ガイアシンフォニーに出演で完璧。
574イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 18:28:51 ID:L7zZDFZG
ノーベルの人生も挫折と苦難で満ちているな
575イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 18:35:36 ID:7XCaaDyt
弟がダイナマイトで爆発死したりしてっからな。
破産寸前まで行ったりとか。
576イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 18:59:37 ID:ZOvcY5iv
初めての作品は英語で書いたっていうくらいだから、
ノーベル文学賞の可能性もゼロではない、かな?
577イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:48:27 ID:XAahX6YK
そう言えばうぶちんって英語できるんだよな
帰国子女であることは前々から知ってたはずなのに……なぜだろうこの裏切られた感は
578イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 20:51:22 ID:1DL13jWt
辞書が愛読書だったという人に今さら何を
579イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:24:23 ID:OjBT74f7
外国で育ってないと「トイレは清潔で誰もいなかった」なんてなかなか書けないだろう
580イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 21:47:45 ID:u3afnUe3
確か天地明察発売直後くらいの野性時代のインタビュー記事で
天地明察は翻訳しやすい文体を意識したとか
自分で翻訳すること提案して編集に止められたとか言ってたな
立ち読みだったので詳しくは覚えてないけど
581イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:26:51 ID:/vFKM5ch
>自分で翻訳すること提案して編集に止められた

凄いなwwwww
でも、英語でも小説書けるなら、世界的作家になるのも夢じゃないな。
日本を代表する作家で、純文学はムラカミハルキ、エンタテイメントはウブカタトウって時代が来るかも?
582イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 00:42:24 ID:yEktaQLt
100問100答読んだ
やっぱ冲方丁が一番好きな作家だわ

次回作のテーマで負の側面が云々あったけどやっぱ冲方のテーマってひとの心と成長なんだね
583イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 01:08:16 ID:c1OUYIOo
>>580
>自分で翻訳すること提案して編集に止められたとか言ってたな
それきっと、翻訳じゃなくて、英語版新規作成になっちゃうからじゃない?
584イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 03:54:40 ID:6gv4OFWS
自ら進んで苦難を求めすぎだろw
585イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 07:11:01 ID:XmLN3SnH
そのあげくは英語から日本語への新約版まで出てきそうで
586イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 08:04:10 ID:fWR991Jf
>>584
スニーカー大賞の金賞をとったくせに
「自分はまだ『作家』になってない。ゲームやアニメの世界で武者修行だ」と
「シェンムー」に参加した時点で、茨の道を歩みすぎだと思うw
587イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 08:42:45 ID:uetN6HiS
ゲームのカルドセプトサーガはうぶちんがシナリオ担当だったけど、シナリオ自体びっくりするくらいクソだった。
小説として書き起こしたらストブリ並の良作になるんだろうか・・・。
588イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 09:39:06 ID:e6x9GteZ
>小説として書き起こしたらストブリ並の良作になるんだろうか・・・。
えっ?
589イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 10:10:34 ID:CX671QAb
シェンムーとセガガガのシナリオは良かったよ
590イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 11:42:32 ID:zaLv8NsA
英語が出来るのと、英語で小説が書けるのはレベル違うからどうだろね。

ネイティブでも直訳的な変な英語とか、文章表現としておかしな英語ってあるからね。
591イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 13:32:56 ID:cb+2/BUp
そんなことよりまずアノニマスとテスタメントをだな
592イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 13:37:10 ID:uetN6HiS
今夏から光圀連載開始とか言われてるけど、マジでテスタメントっていつ出るんだろう。
今書いてんのかねぇ。
593イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 13:45:11 ID:yEktaQLt
光圀連載開始ってマジかよ
ウブカタまた疾走して吐くんじゃねーのか
594イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 13:51:48 ID:Ekuhk4LA
テスタメント一巻が出た時の予告では、
二巻・早春、三巻・初夏とかだった記憶が……
595イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 14:00:14 ID:eAJFG7Jz
まあラノベの予告なんてあってないようなもんだしな。
十年前に出された嘘予告を未だに諦められない俺はあと十年でも待てる。
596イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 14:19:14 ID:5Y3s07df
俺は一年半間隔の開いたテスタメント1巻でさえあの内容なら納得できるというか
たった一年半で(他の仕事やりつつ)よくこれだけのものかけたなと感心したわ。
だからちょっとくらい遅くなっても全然納得はできる。
できる…が、早く読めるならそれに越したことはないんだよおおおおお。
597イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 15:21:49 ID:myz/TWFt
>>592
こないだベストセラーBOOKTVで角川の中の人が
「色々あって光圀ネタはいつ始まるか明言出来ない」
的なニュアンスの発言をしてたから、夏連載開始あやしいのかも?
598イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 15:45:50 ID:he2aYSWM
>>597
それってひょっとしたら、もうとっくに始まってるって事じゃないか?
599イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 15:48:15 ID:uetN6HiS
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwraSAQw.jpg

>>597
13日の新聞にこんなのが載ってた。
ここでは「始める」って断定してるんだよな。
本当の所はどうなんだろう。
600イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 20:36:11 ID:e6x9GteZ
テスタメント2巻は早く出て欲しいが、出るということは終わりに近づくわけで。
601イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 20:41:02 ID:he2aYSWM
いい。永遠に終わらない作品を待つのはもうコリゴリなんだよ。
シェンムーとか。
602イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 22:10:04 ID:J8h/jO+6
シェンムーて続いてたのか?完結してないの?
テスタメントはなあ……無茶せず五巻くらいのボリュームでやったほうがよかったと思う
無理に詰め込むと鈍器なみに分厚くなりそうだし
603イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 22:12:21 ID:CiSihCit
スニーカー文庫の川上稔を目指すのかw
604イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 22:17:12 ID:smdxT3J7
>>601
最終章、デストロイ・シュピーゲル……
605イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 22:25:08 ID:smdxT3J7
>>603
政治と国際情勢をしこたま詰め込んでるから、スニーカー川上も間違いじゃない気がするw
606イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 22:35:31 ID:Ekuhk4LA
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    <表紙のイラスト書き足してもらったら
     ノヽノヽ     テスタメント四巻以降も出せるんじゃね?
       くく
607イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 22:59:56 ID:yEktaQLt
>>604
デストロイの季節マダー
とかならないことを祈る
608イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:04:33 ID:oZTYECOX
>606
特甲児童限定でも蛍&皇と吹雪&水無月で2冊伸ばせるな
609イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:24:22 ID:J8h/jO+6
やっぱアポカリプス・シュピーゲルとかじゃねえかw
最終章なら
610イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:25:11 ID:J8h/jO+6
>>608
限定しなくていい
挿絵が一枚もない不遇な副長や大隊長や女医をいれればもっと引き延ばせるぞ
611イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:33:34 ID:yEktaQLt
お前ら・・・
俺は完結して欲しいんだよ
終わらないのは最悪の結末なんだよ
612イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:51:44 ID:smdxT3J7
ハイパーハイブリッドシュピーゲルとかヤマモト・シュピーゲル・ヨーコとかになっても知らんぞー!
613イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 23:53:45 ID:6gv4OFWS
ヤマモト・ヨーコやラグナロク、ハルヒ(これはようやく動きがあった)などの続きを延々待っている俺は
これ以上悩みの種を増やして欲しくないわけで

これ以上増えたら
「(新刊は)NNOOOWHEREEEE……!!」
と叫びながら書店の店内を彷徨する飢餓同盟と化してしまう
614イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 09:35:04 ID:XoLXqSZE
そんなこといって完結したらどうせ外伝や続編読みたくなるんだろ?
俺はテスタメントの併録作みたいなのなら大歓迎だけどw
615イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 10:35:30 ID:MeyE8sYn
シェンムーって続きとか以前に、話的にはようやく序章が終わったところで未完状態だったな。
そもそも話のメインは過去に飛ばされる歴史タイムスリップモノなのに、
過去に飛ぶ前の伏線貼ってる状態で終わってしまったと言うw
どころかそんな展開が待ち受けてる事すら知らない人が多数状態w
616イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 10:59:05 ID:b8LjuM8F
シェンムー完全版をうぶちんが書けばいいだけじゃね?

ここでまさかのシェンムーシュピーゲル……
617イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 11:50:56 ID:WdmMOwOP
シェンムーと聞くと、某社の専務(現社長)が思い出される俺はかつて葉っぱスキーだった。
618イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 11:54:10 ID:SzMORU/7
>>542だけ聞くと石田衣良みたいだな
619イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 14:26:58 ID:Tm2USjve
まあ、顔の系統は似てるよね
細めでいい人そう
620イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 18:07:24 ID:Jdbn1QZO
シェンムーもディスク読み込みがやばくてDC壊れそうだからやってないな
というわけでシュピーゲルとマルドゥックが完結したら冲方が小説版を出してくれw
621イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 19:01:06 ID:7IsWxevD
しかしテスタメント2が出たところで、
時系列的には1の内容をMSS側から見たものになるだろうから、
=事態は進展せず、か
うぶちん、死なない程度に吐きつつ、早く3巻を!

もう何度目か分からないシリーズ読み返しでもって、
何度目か分からないモリサンのかっこよさに相変わらず泣いた
622イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 19:50:51 ID:SisfPH0h
トークショーとか…俺らにも聞かせてくださいよ…
えらい勢いで対談の類をやってるから、うぶちん対談集みたいな
形でまとまってくれる…のかなぁ。
623イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 20:00:39 ID:XYVAwPpp
全盛時のモリサンなら乙の突撃も5回中4回は迎撃成功するはず
624イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 23:56:32 ID:P3x6PIIr
近所の本屋行ったらサイン置いてあったので一応・・・
ttp://imgup.me/e/iup0489.jpg
天地明察だけ店入ってすぐのとこに並んでて他の作品は通常の文庫棚にあった
625イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 09:10:45 ID:rTSNPwJt
本屋大賞すげえなあ
直木賞より扱いいい気がする
626イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 11:41:47 ID:X86wfMUb
>>625
出版社の紐付きで妙なな選考が多いから。直木賞は。
627イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 14:38:22 ID:D96Gz0eV
15日のトークショー行ってきたよ。
冲方さんは終始控えめで穏やかな話し方だったけれど、
対談相手の和合さんの話の引き出し方が巧くて面白いトークショーだった。
冲方さん、福島が気にいってるらしいんだけど、その理由が
これだけ色んな自然があって、なのに電気もガスも水道も整ってるのがスゴいと。
比較の基準が30年前のネパールらしいwww
客の年齢幅がものすごくて、10代から70代までって感じだった。
半分くらいかそれ以上がかなりの年輩者だったような。
質疑応答で若い兄ちゃんがどうしてもこの本(天地明察)が読みたくて
やっとバイト代が入ったけど金が足らず、妹に500円借りてやっと買えて、
昨日一日で読破して今日ここに来ましたって話してたのを聞いて泣けた。
いやワラタ。
628イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 14:39:42 ID:FCioaE00
どれだけ貧乏してるんだその人…
629イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 14:53:10 ID:GxHyK6H4
バイト代が入って買えないとかどういう状況なんだってばよ
生活必需品とか借金清算したら二千円程度も残らない…とか?
630イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 14:56:04 ID:0xDspIBQ
8才くらいなんだろ
631イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 15:03:59 ID:D96Gz0eV
8才の兄に500円を貸す妹すげぇな。
天地明察を一日で読了する8才児もすげぇがw
632イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 20:15:13 ID:ALCbc2Aj
大学生で仕送りなしとかだと、月に十数万稼いでも、
学費と生活費で全部消えちゃうっていう場合はある。
特に今月は物入りだったのだろう…
妹に金を借りてでもハードカバーを買おうという心意気、いいじゃないかw
633イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 20:57:24 ID:P4P2g9dY
つーか、そこまでするその若者には
微妙にうぶちんと同じ種類の匂いを感じるのだが
634イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 21:44:03 ID:Vc7NPRiE
ブログきてるな。カクテルうまそうだw
635イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 21:56:50 ID:hIt4Mf1I
>>633
その若者も似た匂いを嗅ぎ付けて「どうしてもこれ読みたい!」と思ったんじゃないか?w
636イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 22:37:44 ID:oIvp7tW2
ウフコック「強い吐瀉物の匂いがするぞ」
637イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 23:49:54 ID:+8Vwak7o
貴腐ワインて聞くと貴腐老人を思い出してしまう
638イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 00:09:36 ID:KubgOTKI
うぶちん紹介動画の新作、提供がひでぇww
639イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 08:08:51 ID:wIW4WLme
ブログ更新されてんね。
マルドゥック劇場版、デザインがどうかなぁと思ってたんだが、
アニメーターの応援メッセージ見てると結構アリかも…?
640イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 08:17:00 ID:ws5Ve08y
>>638
新作来てたのか
提供見てワロタ
641イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 08:33:33 ID:8Zz8sV2F
おお、バロット可愛ぇー!
642イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 08:50:38 ID:dhHsLrEv
Gohands仕事しろwwwいやホントすごいなココ
643イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 11:00:52 ID:YExKrswF
バカボンバロットwww
さすがプロデューサー。異彩放ってるぜ…
644イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 11:30:26 ID:yQMbjR+g
お出かけですわね?ダダダダダー
645イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 11:38:22 ID:aYz4YMFP
ケツがエロすぎる。
646イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 11:47:45 ID:KIjBrvOw
ボイルドの頭に変なの付いてますがw
647イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 18:57:54 ID:21JbbaeR
>646
足元もかわいいぞw
648イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 20:11:47 ID:3WqQJVRi
ほんとだワロタ
しかめ面とのギャップが良いな
バロットは幸せそうに笑ってるし・・・・なんかいいわ
649イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 19:26:23 ID:XLoXL8r4
ttp://www.gizmodo.jp/2010/05/sr-71.html

知ってる人いるかもだけどなんかやけに文体がうぶちんだったので
いや、クランチじゃないけど
650イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 21:00:13 ID:n0Ew8Rll
>>649
うーん、ウブちんっぽくもあるが森博嗣っぽくもあるよーな?
651イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:35:46 ID:db/JnZ/E
だいたい気のせいだと思われる
652イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 23:47:19 ID:NMHoMQYH
太字の使い方にデジャヴュを感じてるだけじゃね?
653イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 08:45:36 ID:tyfY5DS9
スクランブルの映画終わったらヴェロシティも映画化しないかな
654イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 08:47:23 ID:ohFJzvi2
興行収入的に三部作完走できるかも怪しいんじゃないか
655イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 08:49:24 ID:tyfY5DS9
本当?
656イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 09:00:57 ID:ly2VnKQ5
なんだかんだいって矢島美容室の映画がそこそこ興行収入がいいもんなwww
本当だったらそういうのが爆死しなきゃおかしいのにね
657イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 09:11:48 ID:57eSABf8
最近よくある、OVAの上位版みたいなやりかたなんじゃねーかなぁ。
1. TVと映画の中間、ハイクオリティ・60分程度で作る。
2. 5や10の映画館でだけ上映して、ある程度回収。
3. 短いスパンで続編制作、新作と一緒に旧作のDVD・BDを売る。
とかいうやり方が意外と上手くいってて、注目されてるとかなんとか。
658イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 09:43:43 ID:yIgqrLfw
空の境界なんかもそうだねぇ。
観客としても、時間は短いけれど料金が安くなっていたりして、気軽に入りやすいという。
659イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 09:52:01 ID:tyfY5DS9
それじゃあ、如何にも映画っぽい神作画は期待出来ないってこと?
660イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 09:58:16 ID:Shg4t1rO
まあPV程度の作画で十分だよ
あとは脚本(これは安心だろうが)と声と音楽だね
661イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 11:51:01 ID:8WbsyVMK
あとウフコックもふもふストラップ
662イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 12:32:03 ID:mXJfzcUr
つーか、劇場版はいいんだけどさ、都会でしか上映しませんとかになったら
田舎住まいの俺涙目なんだけど。
663イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 12:59:20 ID:8WbsyVMK
鳳「田舎で上映しないのでしたら都会に住めばいいですわ!」
664イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 13:15:26 ID:pZxzF01j
乙 「うわー超ゴーマーン やっぱり姉ちゃんだーーッ」
665イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 13:36:10 ID:AP0zEba3
3Dとか普通のアクション映画でやられても面白くもないけど、マルスクでやったら楽しそうな気が
それこそバロットの感覚を疑似体験出来るような感じで

マルドゥックに限らずサイバーパンク的なモノならあらかた合いそうか
666イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 14:27:50 ID:caCgxn+J
この映画見てると……喉が渇く……
667イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 17:10:04 ID:QOHgAO+g
鳳「あたくしの紅茶でよろしければ」
668イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 17:39:46 ID:E6dv24CN
>>657
規模としては今やってるトライガン劇場版みたいな感じか…。
669イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 17:46:27 ID:k9H0a0Nt
火を噴けるかもw
670イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 19:02:35 ID:ygBba13y
トウガラシ食べただけでひいひい言う俺にはとても真似できない
671イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 19:51:22 ID:Wj7wrgvN
そんなの、舌を噛み千切ればいいじゃないですか
672イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 21:38:02 ID:LxECr0id
>>661
そ れ だ !!
673イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 22:19:40 ID:e4/nhD6d
>>653
カトル・カールの面々を見るだけで、声を聞くだけで精神が荒みそうだ・・・
つうかネイルズの親父の趣味は確実に映像化できないよね

>>662
共に泣こうか、九州で上映される気が全然しない
674イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 23:38:07 ID:Wj7wrgvN
>>673
だいじょうぶ。うぶちんの手に掛かれば沖ノ鳥島も守備範囲
675イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 10:25:01 ID:syfE6KGl
冲の鳥島なら上映あるかもな
676イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 11:36:56 ID:W3/Zlceo
それ日本なのか
677イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 14:59:09 ID:T4abRa5U
冲の鳥(ペリカンの喉袋のようにエチケット袋を下げている)が
運んでくれるという無何有郷
678イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 17:32:20 ID:VfWF9UUX
冲の鳥「探すな」「殺すぞ」
679イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 18:05:53 ID:OKxR+DS/
日本の(ある意味)最前線にいるけどほっとくとすぐにいなくなるから
周りが必死に面倒見てあげないといけない島か
680イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 18:11:57 ID:g9Tj65zz
ラリった兵士が満載の爆撃機が、時々頭上を通り過ぎる島
681イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 18:38:40 ID:n3s7hUbh
岩だろ

と難癖つけられまくりの気弱なボーイなんだよ。
682イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 19:35:35 ID:T4abRa5U
沈まないでー! 沈まないでー!
683イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 20:17:44 ID:9nktiX5l
井上雄彦との対談が公開されてた
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe187/
684イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 20:44:15 ID:rF8lT9Lf
>>683
なんかウブって巨大だな。ウブだけソファのサイズが合ってないw
685イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 21:09:34 ID:T4abRa5U
ハードルや長距離走やってたのか。らしいと言えばうぶちんらしいなw
武道始めても面白そうだw
686イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 21:14:48 ID:9XJRlSaR
スプライトの合気道の描写見るとやってたんじゃないかと
687イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 22:04:18 ID:/t4YQ8uE
http://imgnews.naver.com/image/poktannews/2010/05/22/201005222055775976_1.jpg
アンジョンファンまだ現役で来日かー
ウブログで「あいつが俺に似てるんだ」って言ってたのが懐かしいわー
688イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 09:57:55 ID:EVUnTj4p
ブログ見たんだけどバロットってショートヘアなんか……?
さらさらロングストレートのイメージあったから驚いた
689イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 09:57:57 ID:ILXuCEv8
>>683
今朝のそこの朝刊の1面の下の広告
まるまる天地明察の広告だった

売れてんだね
690イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:00:42 ID:sYjLYGnJ
>>688
なんか初めてウフコック達と会話したときに今までより髪がずっと短くなっていたみたいな描写があった気がする
文庫版の表紙絵ちょっと髪が長すぎじゃないかと自分は感じていたが
691イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:15:20 ID:iOfWVzoA
映画のプロモ見る限りだと燃えて短くなったような書き方なのかな?
原作読んだのが昔過ぎて畜産業者しか覚えてねえ
692イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:19:13 ID:sYjLYGnJ
人口毛なのかと思ってたよ
693イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:19:56 ID:sYjLYGnJ
人工だ、変換ミスった
694イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 15:14:42 ID:EVUnTj4p
人工毛なのに畜産業者のヘアーさんには絶賛されてたんだよな
695イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 15:18:03 ID:e5E7C6TJ
ビデオのときは持って生まれた自分の髪だろう
人工毛っつってもちゃんと伸びたり抜け替わったりするようなものなのかなーとなんとなく脳内補完してた
696イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 18:07:57 ID:epHwkor0
おかしいのう、兄ちゃん
テスタメント2巻を待っているのに全然出ねえよお
697イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 18:09:45 ID:sYjLYGnJ
まだ夏じゃないからじゃね?
698イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 18:38:19 ID:iOfWVzoA
まあ、原稿そのものは上がっていても世に出るまで11年も待たされる事すらあるラノベ界だから
しょうがない
699イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 19:03:46 ID:bm6wWsYy
フフフ・・・
終わりまで原稿が存在しているのに、1巻が出ただけで続巻の発売が無かった事にされたラノベなんて糞程ありますわよ?
700イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 19:20:04 ID:epHwkor0
編集部の事情で11年も2巻待たされたら
編集長へアイスブルーの瞳のピエロを差し向けたくなるぞ
701イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 20:24:30 ID:iOfWVzoA
>>700
まあ、いざ出たときの嬉しさは待たされた分凄いものがあるんだから
その時のスレもいいかんじに祭りになってた、相変わらず「この人、もうちょっと売れると良いのにね」とか言われてるけどな(´・ω・`)

だから
刀で重力の壁を斬ったり男を襲おうとしたりするのはやめるんだ
702イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 22:36:11 ID:EVUnTj4p
編集長を椅子にしばりつけて無理矢理チューすんのかよw
703イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:35:18 ID:EMkeCLt/
>>700
すまん、ネタ元を教えてくれ。読んでみたい。
704イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:41:45 ID:lE5Ch5Z5
古橋秀之のソリッドファイターじゃないかな
705イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:51:16 ID:9Un1QWxd
久しぶりに鉄砲玉読んでたら、


キメラの翼が
呆気なく千切れとんだ。

まるで悲鳴だった。


ってのにすごく既視感覚えたんだが、俺だけ?
706イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 02:37:53 ID:WoiR3zi1
シュピーゲルシリーズを読み始めようと思うんだが、シリーズ別に読んだ方が良い?それとも刊行順に読んだ方が良い?
707イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 02:40:48 ID:taIrONx2
なるべく刊行順がいい
Iと壱は別にどっちからでもいいけど
708イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 10:47:16 ID:Aj2oLjXS
まぁあえて挙げるとすればテスタメントの1から読めばいいと思うよ
709イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 12:43:09 ID:WoiR3zi1
>>707
レスがなかったらシリーズ別で読もうかと思ってた。
ありがとう。

>>708
レスthx&mjd?
とりあえず壱読みはじめちゃったw
710イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 12:46:12 ID:taIrONx2
Iと壱は独立した話だからどっちを先に読んでも大丈夫だと思う
どっちもまずはキャラ紹介って感じ
711イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 13:07:25 ID:5VPnRSHE
刊行順で読んでいけばおk
世界設定・状況の説明は壱の方がやや詳しかった気がするな

テスタメントはシリーズ最終部だからご注意をw
712イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 17:46:18 ID:/o5XH5wF
刊行順に
オイレン1→スプライト1→オイ2→スプ2→オ3→ス3→o4→s4→テスタメントと行くのが妥当だと思われ
713イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:06:05 ID:WoiR3zi1
>>710->>712
刊行順が圧倒的にみたいだね。
重ね重ねありがとうございます。

つーか>>708は釣りだったのかw
714>>713:2010/05/24(月) 18:09:06 ID:WoiR3zi1
刊行順が圧倒的にみたい→×
刊行順が圧倒的に良いみたい→○
715イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:10:25 ID:nYQRowtV
>>713
>>712はさらっと順番付けてるけど1巻と3巻は同日発売だからな。
1巻はどっちでもいいけど3巻はスプライト先の方がいいと思うぞ。
スプライト的に重要なネタバレがオイレン最後であるし。

って今気付いたが4巻は刊行順と逆になってるし。
4巻も刊行順どおりスプライト→オイレンの方がいいと思う。
716イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:27:11 ID:DaK1Mv5N
>>715
3巻はあえてオイレンを先に読むことで
涼月と同じ気分になってみるのも面白いかも
717イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:45:30 ID:lE5Ch5Z5
1巻はスプライトの方は作業的にキャラ紹介してる感じがあって面白くなるまで時間がかかる。
1巻の最後までたどり着けばいいんだけどね。
オイレンの方が入りやすいと思う。
718イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 18:48:30 ID:7QOeKpOt
とりあえずオイレン2が分水嶺だよな
これが駄目だったら合わないってことかも
719イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 19:40:43 ID:9D0itL66
取りあえずシリーズ全部買ってから考えればいいんですよ
720イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 19:46:14 ID:+//sWj1t
まぁどうせ読み始めたら買わざるを得なくなる

4巻はフロムディスタンスだけ先に読んで、あとは例のザッピング読みが最強すぎる
おかげで読み返しする時は4巻のとこで倍の時間がかかる…
ただでさえ長いっつうにorz
721イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 19:59:31 ID:RQjmLhR8

ttp://www.youtube.com/watch?v=nJNwdGqjQuw

既出かもだけど、一応。
722イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 22:54:03 ID:w7ee6KtM
セフィロト読んだんだが、ライスが憎めないというか今度はラファ&ライスで組んで事件を追うとか
やってくれないかしら
723イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 07:49:09 ID:6RoDFqPv
このバルトークの不安定な哀愁が白露よりもカトルカールの皆様にぴったりだったり
724703:2010/05/25(火) 09:48:21 ID:MF9RwABT
>>704
情報多謝。密林で探したら、何故か「おもちゃ」に分類されていたw
725イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 20:22:32 ID:UJa8KSFc
紅白の懸垂幕はご近所の視線が突き刺さるだろうな
726イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:27:54 ID:V9QXq/hS
>>722
旧版と一番変わったのがライスの扱いなんだよなー
あの改変はひょっとして続編を書く意志ありってこと?
727イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 01:00:40 ID:PvWpcsSN
>>724
>>700の文はマルドゥック・ヴェロシティの文章なんだけど、勘違いしてないよね?(´・ω・`)
おもちゃなのは書籍扱いじゃなくてグッズ扱いだから
多分モズグス様ごっこでもしろと言うことなんだろう



今までマルドゥックしか読んだことなかったんだが
天地明察を機会にとりあえずめぼしい物読んどこうと思ってとりあえずセフィロト読んでるんだが
後書きが普通で驚いた

いやもうゲロ吐いたり失踪してるイメージしかなくてだな
728イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 03:19:55 ID:BSindmEI
ゲロ吐いたのも一回だろ
いつまでもそんなパブリックイメージひきずるなよ
729イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 08:39:22 ID:0bjre7Sf
マルドゥックのあとならシュピーゲルのがいいんじゃね?
好みでいいけど
730イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 10:14:43 ID:Sjju63gC
ばいアスでどっぷりと浸かるのもいいと思うけどな
731イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 10:33:31 ID:QheEHSSq
4月から読み始めてスプライト4まで北が冬馬のウザさでストレスがマッハなんだがみんな平気なのか
732イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 10:39:32 ID:g/MT2cFF
冬真は萌えキャラだろ
鳳にいじられて落ち込んでるところとか

個人的には吹雪のほうが気持ち悪かった
今は平気だが
733イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 14:56:57 ID:KG3hbk0C
まあ冬馬がウザいとか少数派だろうなあ。
4巻途中まで一歩引いた狂言回しみたいな立ち位置で、主人公としては目立たない方だし。
734イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 16:03:22 ID:0bjre7Sf
俺は水無月と副長が好きだぜ
735イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 16:10:26 ID:n0Wmi7et
副長はどんどん面白格好良くなってる。
736イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 16:27:49 ID:BSindmEI
テスタメント読んでたとき〇〇事件とかの固有名詞がバンバン出てきたけど、その事件が何か全く覚えて無くて
ふわっとした感じで読んでた
次巻は年表と事件概要を追加してくれ
737イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 17:41:22 ID:QXkpXeaf
あんたです事件

小説でよく使われる叙述トリックの中で犯人が実は語り手だった事件。

犯人はあんたです。
738イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 17:57:13 ID:/5TgFcXx
アクロイド殺しですねわかります
739イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 20:20:37 ID:6HiAx5DC
シリウス陽炎は14歳のボデーじゃない
740イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 21:47:00 ID:GLks+kMl
>>739
ヤンキン鳳さんも負けていませんぜ。
741イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:09:13 ID:0bjre7Sf
陽炎と鳳は脱いだらどっちがすごいんだろうな
742イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:13:43 ID:wT3gf3+U
エロ巨乳の陽炎と卑猥巨乳の鳳
743イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:20:51 ID:JZSCvZW/
>>741 乳だけなら鳳、トータルでは陽炎というイメージ
744イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 23:52:09 ID:zimT9DCH
患者服からハミ出す鳳さんのエロティシズム!!

まあ、妖艶でエロいのは陽炎、健康的でデカイのが鳳で良いんじゃね?w
745イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 23:57:56 ID:YunTa4Y8
シュピーゲルの人物相関図とかすごいことになりそう
746イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:41 ID:pMMrdndj
陽炎は砂時計型のボディ
鳳は安産型
747イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 00:29:03 ID:zy0XGYzL
つまり
ボンキュッボン と
ドーンプヨンドーン か。
748イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:29:31 ID:21BrTArt
お前らそのうち鳳泣いちゃうぞ
749イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:41:32 ID:x7snk5wc
シリウスオイレン読んでで改めて思ったんだが、吹雪くんの
ラッキースケベ連発、どう考えても偶然では無いよなー...

すべて計算づくのって可能性もちょっと有るけど、手足の
動かし方が常人とは決定的に違う。みたいな話からして、
無意識レベルの衝動が表に出てしまう。とかそういうのかな。

このシーツの下の冬月ちゃんはどうなってるんだろう...見て見た...ああッ!とか
冬月ちゃんのちっぱいちっぱい今日も可憐すぎます感触はどんなだろ...
ハッ!体が勝手に!とか。
750イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:47:47 ID:gTwnKdCm
キャラにあってエロい巨乳が陽炎
不釣合いなせいでエロいのが鳳乳
751イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:54:35 ID:7k6qVcWd
>>749
吹雪は人生レベルで不運と超幸運が同時発動するキャラだから
おそろしいことだが偶然だと思う
752イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:55:05 ID:21BrTArt
>>749
…ふ……冬!?
753イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 02:08:15 ID:pUcTq7ei
>>752
冬真と間違えたんだよ、ソコハ察シテヤレヨ
754イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 02:12:37 ID:C/VWTBbh
>>749
碇指令に裸体を見られる冬月先生を想像した
755イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 02:22:10 ID:21BrTArt
>>753
そう言えば冬真っていたね、素で忘れてた。スマン冬真
>>754と同じこと想像したもんでオエッとなっちゃって
756イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 02:44:23 ID:nLihZg2F
スズツキーを冬月と間違えるだなんてw
757イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 10:18:39 ID:xEgzcjnj
「また相関図を書き直さなきゃいかん」
758イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 10:26:17 ID:NTfRZgJW
リアルBLと陽炎と夕霧が大喜びしそうだ
759イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:06:03 ID:Xh8QWpQD
大迫純一お亡くなり……
うぶちん、頼むから身体大事にしてくれ……死んだら何も書けない、ゲロも吐けないんだから……
760イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:08:14 ID:+R0JyC0y
大迫純一、まだ47だったんだろ・・・それでガンとか・・・

うぶちんもたばこを控えめにしていただければ・・・。
761イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:36:35 ID:cDwS1eLf
やっぱりみんなも大迫先生死去と、うぶちんがかぶったか……
おれ、榊一郎先生のブログを見て、大迫先生の臨終の姿を知って、なきそうになったよ……
762イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:46:07 ID:0+2TeAuV
ラブプラスのネネさんシナリオの人だってね
763イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 15:18:12 ID:+R0JyC0y
ポリフォニカの黒と、ゾアハンターは全部読んだよ。
やっとヒット作に恵まれたと思ったら・・・。
764イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 17:11:59 ID:S4fUZzSr
ラブプラスがウブプラスに見えた俺は死んでいい。
765イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 18:24:24 ID:YsJHayV0
死ぬとか簡単に使うな
766イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:13:19 ID:xEgzcjnj
>>764

('A`)人('A`)
767イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:33:41 ID:pRt3QVh1
うぶちんの嫁を目指して奮闘する恋愛ゲームか。
成就したあとのマネージメントパートは難易度高そうだな…
768イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 20:09:43 ID:0+2TeAuV
なぜ彼らはオイレン版、スプライト版のラブプラスという想定をしないのか
769イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 20:12:03 ID:TgmlksAZ
彼女らが恋人だったら非常にしちめんどくさそうだな
運が悪かったら近くに寄っただけで5秒で死にそう
770イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 20:14:29 ID:cEWy8R3e
つまりコミュニケーションの前に怒首領蜂だな
771イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:23:56 ID:0+2TeAuV
オイレン→大隊長、副長、中隊長
スプライト→御影、日向、神父
772イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:26:04 ID:VHM2j3+D
>>771
大隊長とどうやってコミュニケーションしたらいいのか分かりません!
773イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 23:22:32 ID:zy0XGYzL
千々石さんを入れないあたりに>>771の良心を見た。
774イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 08:08:01 ID:MbgCX634
>>771
普通に需要がありそうで怖い
775イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 08:22:09 ID:l3DZqexS
陽炎落としたら自動的に児ポ法違反で通報ですねわかります
776イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 16:46:34 ID:ukTkVefJ
移住したい都道府県、福島が1位 交通の便、安い地価魅力

田舎暮らしの情報を都会の人に発信して移住を勧める「ふるさと暮らし情報センター」(東京)の
来場者アンケートで、福島県が「移住したい都道府県」ナンバーワンになった。
センターは「同県はIターン、Uターン者の受け入れに熱心で、移住希望者のハートをつかんだ」と話している。

東京に近い関東などの県が上位に食い込む中、福島県は2位の長野県に大きな差をつけて1位になった。

福島県は市町村と共同で、移住者を対象に住宅、就職、地元住民との付き合い方について相談に乗る窓口を設けるなど受け入れ態勢を整えている。
センターにも委託料を支払い、専門の相談員を独自に置いてアドバイスしている。

センターは「同県の取り組みのほか、首都圏から遠くなくて交通の便が良く、地価も安いことが魅力になったようだ」とみている。

同県観光交流課は「首都圏の比較的近隣にあり、東北の素朴さも残る地域性が好まれたのではないか。
移住者の受け入れ事業に取り組んだ成果が出てうれしい」と話している。

東北のほかの県は山形8位、秋田11位、岩手、宮城15位、青森37位だった。
福島のほか、岩手、秋田、山形の3県がセンターにブースを設けてPRしており、宣伝効果が順位に表れた。

アンケートは2009年1〜12月、センターを訪れた788人に、移住を望む地域を複数回答で尋ねた。
センターはNPO法人「ふるさと回帰支援センター」が運営している。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100527t75021.htm
777イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 17:00:50 ID:LSkCWoEm
地域にもよるだろうが、福島は夏暑いぞ
「福島に住めればどこにでも住める」と言われるくらい暑い
夏場に帰省した時暑すぎて気分悪くなった
778イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 20:03:02 ID:AKrDvfSh
京都・奈良・熊谷「くっくっくっ…福島など我われ盆地四天王のry」
779イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 21:47:07 ID:AqlEpHW9
>首都圏の比較的近隣にあり、東北の素朴さも残る地域性が好まれたのではないか。

栃木が故郷の俺涙目w
福島は都会だバカヤロウ
780イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 22:24:25 ID:PsfzGOIA
>>778 四天王なのに3つなのは(ry
781イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 22:51:37 ID:B984Oesb
>>780
福島をハブる気かよ!
君がそんな奴だったなんて!
782イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 00:08:43 ID:sftGY9Zz
おいおい、つい最近まで日本最高気温の記録持ってた庄内平野忘れんなよ
783イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 00:09:49 ID:1D4Xe/XJ
今の最高気温記録って多治見だっけ
784イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 00:15:20 ID:ik/tEHNc
浜通りは海沿いなので夏に涼しく雪もあまり降らない
中通りと会津は地獄だ…只見なんて7m積もったとかいう冗談のような記録がある
しかし福島・喜多方・郡山・会津若松なんて有名どころは中通りと会津にあるという事実

それはそれとしてテスタメント2巻が待ち遠しい
785イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 00:31:33 ID:kAnvK+fB
渇くなぁ・・・
早くニ巻でてこーい
786イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 01:45:22 ID:Bwk/4KOt
テスタメントの乙が眼帯+刀で暴れてるシーンは笑ったな
ちょw冲方さんやり過ぎwみたいな

787イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 04:39:31 ID:p897brq2
明らかにひいきされていると思ったよ
属性つけすぎだろ、と
胸にでかいダイヤ飾ってミニスカツインテロリポップガリガリの眼帯日本刀少女ってどうゆうこった
788イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 06:37:38 ID:KQuTcASp
日向「いいぞもっとやれ」


乙は近い将来絶対良い女になる
789イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 07:18:17 ID:WEF9/Rzz
ドーンプヨンドーン
安産型
が好物の俺に隙はなかった。おや、12.7mmの音がする。
790イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 07:23:51 ID:yCWimPc/
>>788
将来?もうとっくに良い女だろ?
791イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 12:48:11 ID:B1ZHmjfK
いや、まだ可愛い女の子だ
792イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 13:04:39 ID:F4ctpjoQ
>>787

>胸にでかいダイヤ飾ってミニスカツインテロリポップガリガリの眼帯日本刀少女

長いな。
フルアーマー乙アリステルとかそんな感じで
793イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 14:24:12 ID:R3mscKjI
アゲハはヤンデレと化すし、
一番危ないキャラだった雛の
影が…
794イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 14:48:30 ID:7IAE3UST
フォイエルスプライトのエロ同人を誰か頼む
795イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 18:18:34 ID:EeBpN/AD
スプライトの同人か……
ハイムラーに頼もうにもあの人は禁書だけで忙し過ぎるからな。
ゲロ吐くほど自分を追い詰める方なのなら出来るかも知れないが……。

ゲロを吐くほど細かく書き込むイラストレーターはいないのか。
796イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 18:37:12 ID:hO4IGfR7
対抗して胃袋を吐き出すうぶちん
797イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 18:53:28 ID:fG3n2FxT
ナマコじゃないか
エロがないならあなたが描けばいいじゃない
798イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 19:57:12 ID:t0jLVC04
>>787
胸にでかいミニスカ飾ってツイン眼帯ダイヤガリガリのロリポップ刀少女!?
799イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 22:29:25 ID:tM4gFR4I
テスタメントで過去の事件を連動させてるけど
冬真の学校でのオルガン爆破事件って今後拾ってくれるのかな
まったく因果のわからない事件で気になってるんだけども
800イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 09:01:28 ID:CJ3lxMGy
>>787
どこかに"貧乳"ってのを入れといてくれ
801イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 09:57:59 ID:AtFt7DtK
13歳ならまだまだ発展途上だろう。貧乳と言うには早すぎる。
802イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 10:16:46 ID:2O10wzT3
しかし、乙があそこから陽炎や鳳なみに発達するとは・・・
803イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 11:04:15 ID:ljdv5D6M
これでテスタメント2巻は白亜、3巻ははいむら担当なら大いにあり得る
804イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 11:12:01 ID:BVf78TDK
じゃあ夕霧並なら普通っぽいから何とかなるんじゃない
805イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 11:45:57 ID:AtFt7DtK
陽炎や鳳はどちらかといえば異常なのであって、あそこまでいかないと貧乳というのは
ちょっとハードルが高すぎるな。
806イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 13:19:35 ID:+cWlNqQ3
てか2巻表紙や4巻のカラーイラストを見るに、そこそこあるよーな。
807イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 15:33:24 ID:2u8P9uV6
<徳間書店>「非実在青少年読本」31日発売 都青年健全育成条例改正案への業界の声集約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000003-mantan-ent
>>小説家の冲方丁さん、有川浩さん、榊一郎さんや今川泰宏監督、精神科医の香山リカさんら115人の著名人に改正案について聞いた

マルドゥックはバロットの娼婦設定だけで即刻アウト!! にされかねなくて、うぶ先生も他人事じゃなさそう
「小説は対象外」なので「原作」は有害指定されなくても「漫画版・劇場版」はアウト?という捻じれ
808イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 16:05:07 ID:SwSxnt8p
マルスクがなくても反対してそうだけどな。
小説界の今後についてとか度々発言してるし、アシ制度とか試行錯誤してたし
809イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 16:31:52 ID:boWe4fK1
未成年の飲酒喫煙、性描写、暴力描写に抵触しないから大丈夫デスヨ
810イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 16:34:42 ID:YSUMFm8i
小説、アニメ、漫画…

うぶちんはほとんどの非実在青少年に関わってるな、そういえば。
811イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 16:39:37 ID:cvwNgeVA
マルスクにはなくてもシュピーゲルにほとんどあるぞ
未成年喫煙(涼月)、性描写(陽炎)、暴力描写
メディアミックスしてほしくないけどな別に
812イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 16:40:27 ID:biti4wsi
創作術かなにかで映像作品は多少行き過ぎても配慮するのは当然みたいなこといってたけどな。
まあ、自粛じゃなくて今回みたいなキチガイ法案だと意見は違うだろうけど。
813イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 20:20:50 ID:2RVqpaZc
よくもこんなキチガイカトル・カールを!
814イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 20:29:12 ID:bIxAfflF
>>812
そりゃあ子供が「気持ちいいよパパ」とひたすら繰り返してしゃべり、ショットガンで上半身と下半身がさようならしながら
オッサンが肛門にチンチン突っ込んでるところとか、映像化されてるところを見たがる人自体が極めてすくなかろうしなあ

鬼畜系のエロゲオタですら嘔吐しかねないレベル
815イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 23:19:15 ID:xGzGrHkS
いやそっち目的じゃねえだろ
816イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 23:28:53 ID:3ci85Lcz
うぶちんの直筆サイン入り天地明察羨ましいな……
くそう、中部にも来いよ。
817イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 00:40:37 ID:QQpftekX
あ、池袋の旭屋書店でサイン本買った。
2冊目だけどw
818イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 12:28:13 ID:tth7qU1l
ついさっき旭屋で買ってきた
同じく二冊目だけども

最後の一冊だったよ…
819イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 22:46:25 ID:ewzIpw0w
関西いつ来んだー
820イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 22:49:48 ID:RxwVSfu6
中部っていうか岐阜はうぶちんの生まれた地だから来る意味はあるけど
関西は別に・・・
821イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 02:41:02 ID:14nITk5z
いや、関西の書店にもお礼参りするみたいだから。
日程が分かってればストーキングしたい。
822イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 03:09:47 ID:AVcepqfM
しかし書店員ポップうめーなあ
823イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 07:56:25 ID:P/e1a3si
昨日の時点で紀伊國屋北千住のヴェロシティ1巻が完売していた
買っていった人たちは今頃(゜Д、゜)ってなってるだろうな
824イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 09:39:29 ID:2G6UhLH7
スクランブルより先にヴェロシティを読んでしまう人は何人くらい出るだろう・・・
825イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 13:25:12 ID:MoL+fIu/
スクランブルよりヴェロシティの方が入手しやすい上にプッシュされてたりするからな…。
あまり調べてないで買おうとする初見さんはほとんどヴェロシティからになっちゃうんじゃないか?
826イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 13:45:32 ID:EZ4HwXNn
なぜかベロの2巻だけ減りまくっていた上野駅
827イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 15:20:21 ID:uxJeeX85
うちのバイト先の本屋、店長が間違ってヴェロだけ仕入れてきたぜ

しかし売れない
やっぱ地方小本屋じゃサブカル系は売れないなあ
828イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 18:21:41 ID:mL8Y7m7F
ハードボイルドやバイオレンス系統好きならヴェロ全然いける気がする
829イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 18:40:41 ID:XVBXpXQb
スクランブルの在庫がなくてヴェロシティ平積みなんて本屋もあるから結構いそう
830イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 20:15:33 ID:EXYAz6jv
初めて読んだのがヴェロシティだった
831イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 20:19:08 ID:+3RgvtIF
俺が初めて読んだのはスクランブルだった。こりゃシリアスだって思って
次に見たのが任侠伝だった。俺は猫を抱いて寝た。寒い夜だった。
832イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:05 ID:ZQ/5n2kR
黒い季節は数ページでギブアップした
手垢にまみれた表現だが中二すぎる文章に感じてそっと閉じたきり開いてない
それ以外は全て快調に読んだ
833イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 21:26:13 ID:e8tU2Sbp
>>832
まぁ一応高校生が書いた文章だしなw
834イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 21:33:53 ID:mL8Y7m7F
中二すぎる文章てどんなん?
835イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 22:08:04 ID:muFCe5yT
あれそんな若いときにかいたのか
私は『ばいばい、アース』が辛かった。
漢字にカタカナのルビが振ってる単語が頻出するのとか
(シュピーゲルは平気なんだけど)

『黒い季節』は何が言いたいのか良く判らなかった。
836イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 22:10:04 ID:qlHRHVxb
多感な中高生の頃に秋津透の洗礼を受けていれば、他のルビなど児戯にも等しい
837イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 22:46:44 ID:bW4Dh2HP
「プラズマ」という片仮名にまでグノーというルビをふった森岡浩之の洗礼をry
838イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:19:19 ID:SRkG8Mt/
俺は「ばいアス」数年かかったわ
一巻途中で読みにくくて投げるの繰り返しで
ただ一回入ったらすんげぇ面白かった
839イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:29:33 ID:0W/CfwL7
ばいアスまだ上巻しか読めてない
840イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:40:07 ID:ZQ/5n2kR
俺も読み切れてないな
面白い要素は一杯あるんだけど、いかんせん長い
841イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:52:18 ID:g7rJ8m4B
松平龍樹のルビに慣れていた俺には死角はなかった。
842イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:05:30 ID:e8tU2Sbp
西尾維新とかが出ない辺にこのスレの良心を感じる。
843イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:08:56 ID:0tX9NtEU
黒い季節は、読んだ当時は正直凡百のラノベとしか思わなかったな
その後マルスク読んで「全てがひっくり返った」が

ばいアスはそんなに拒否反応出る人いるのかぁ
844イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:15:02 ID:in4mfKb2
ばいアスのルビはすんなり頭に入ったな
漢字の意味とルビの響きが合ってて頭の中でイメージ化しやすかった
845イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:22:30 ID:O0RdYFqH
俺は最初がスクランブルで、人に勧められて読んだけど正直手垢が付きまくった話だな程度の印象しかなかった。

その後ばいアス読んで叩きのめされた。
あのルビと文章が頭の中で映像として組み立てられてった。ついでにBGMもじゃかじゃか鳴った。
そんな小説はまだばいアスしかない。
846イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 01:00:42 ID:fZCvCjWu
読書に青春をささげた男たちには、秋津だろうが西尾だろうが普通にスラスラ読めてしまうのであった
クランチだって楽勝や!
古文漢文も読み下せるから無駄に古典の成績もいいんだぜ!
847イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 01:26:10 ID:8Cj5qOWb
私はオイレンシュピーゲル
文体が好きだった。
848イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 08:24:36 ID:C3D0t2JP
クランチ文体いいよな。
でも、テスタメント終わったら、もうライトノベル卒業なんだよな。
っていうか、一般文芸の仕事が大量に入ってくるから、もうクランチ文体で書く機会がないかもね。
849イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 09:46:15 ID:A1vINBYU
ばいアス、文章もルビも抵抗なく読めたんだけど
描写やシチュエーションが軽くループってる気がして疲れたな
連載時のカオレギほどじゃないが、逐次的に文章書いてるかなという感じがした
クランチは描写が多くても文章としては痩せ型なんで読みやすい
そのぶん構造を増やしてるみたいなんだけど
短編っぽくまとめてるオイレンが一番好きかも
850イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 11:21:57 ID:ixYVYQuC
マルスク劇場版、ようやくメルマガ配信されたな。
あまり嬉しくない壁紙だ。
851イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 11:51:46 ID:gSB1/7lz
嬉しくないってこたぁフレッシュさんではないんだな
852イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 18:17:50 ID:ZRzk07RA
クランチは映像作品の脚本の描き方に似てる
状況を短く細かく説明するかんじ
853イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 20:18:17 ID:ip1RvSMq
黒い季節はリアルタイムで読んだけどピンと来なかったな。
ライトノベルが異世界ファンタジー一色の時代(の終り頃)で毛色の違う作品を求めてたけど、
夢枕菊地の系統のバイオレンスなノベルズっぽい感じとしか受けとれなかったんで、
これは俺の求めるものではないなあと思ったな。
854イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 20:57:02 ID:9AM8N/jV
天地明察、上半期ベストセラー第8位オメ!
855イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 21:00:01 ID:WiWFwZqe
>>853
天地明察以外にバイオレンスが感じらんない作品なんてあった?
856イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 21:02:07 ID:p7hPtWmz
>バイオレンスなノベルズっぽい感じと『しか』受けとれなかった
だからバイオレンスだったんだろう
857イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:17:59 ID:1Fr+2Bsp
うぶちん「俺、シュピーゲルを書き終わったらラノベを卒業するんだ……」
858イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:38:10 ID:71Fq5+HY
卒業できなくなるフラグか
859イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 00:15:37 ID:YGh52+nE
いや、それはむしろシュピーゲル未完フラグなんじゃ……
860イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 02:08:20 ID:E9gWdeHK
そんなことになったら冲ちんが新刊出す度にファンレターと新刊の感想を書いておくって末尾に必ずシュピーゲルまだですか?
って入れ続けてやる
861イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 05:42:30 ID:onNQtaoE
いやいや、店先で一般うぶちんの書籍を見付けたら
常に携帯している自作シュピーゲルカバー(水戸光圀なら光圀シュピーゲル)を
その上にそっとかぶせるゲリラ活動を
862イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 07:19:44 ID:0PeInYW3
レジ打ちする書店員の迷惑も考えろ
863イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 07:40:25 ID:oDZV6SAu
え? それって光圀シュピーゲルの絵を自作したってこと?
めっちゃ見てみたいんだけど?
864イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 08:06:32 ID:dxCaOZi1
とwwwwくwwwwだwwwねwwww
865イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 08:07:59 ID:8EF+0s1W
特ダネコメンテーターなう
866イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 08:09:19 ID:JRbrMRsb
なんつータイミングでゲストに呼ばれてんだwwwww
867イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 08:16:39 ID:qd90/58t
録画しておくように嫁に電話した
しかし鳩山についてうぶちんが何を語るのか興味深いww
868イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 08:27:30 ID:u3/lselb
喋るの得意じゃ無いはずなのに何やってんだw
869イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 09:25:51 ID:oDZV6SAu
うぶちんが喋る機会がまったくねえぇえええええええ!
実況スレじゃ「眞鍋の右の青いの誰?」とかいわれちゃうんだぜ……
870イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 10:01:22 ID:dpQws3Fw
テレビつけたらうぶちんが映っててびっくりしたんだぜ
でも全然喋れなかったね(´・ω・`)
871イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 10:01:30 ID:caxUqTB6

大手出版取次ぎのトーハンは2日、2010年上半期ベストセラーを発表し、
総合部門1位は、「バンド1本でやせる! 巻くだけダイエット」となった。

ダイエット関連本が1位を獲得したのは、同社が調査を開始した1990年以来初となった。

◆ランキングは次の通り
1位 「バンド1本でやせる! 巻くだけダイエット」山本千尋 幻冬舎
2位 「1Q84 (3)」村上春樹 新潮社
3位 「新・人間革命(21)」池田大作 聖教新聞社
4位 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海 ダイヤモンド社
5位 「日本人の知らない日本語(2)」蛇蔵 海野凪子 メディアファクトリー
6位 「体脂肪計タニタの社員食堂  500kcalのまんぷく定食」タニタ 大和書房
7位 「創造の法 常識を破壊し、新時代を拓く」大川隆法 幸福の科学出版

8位 「天地明察」冲方丁 角川書店

9位 「ファイナルファンタジーXIII ライトニングマスターガイド」Vジャンプ編集部 集英社
10位「知らないと恥をかく 世界の大問題」池上彰 角川SSコミュニケーションズ

ttp://news.ameba.jp/yucasee/2010/06/68302.html
872イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 10:06:14 ID:dxCaOZi1
うぶちんホントにお疲れさまwwwwww
タイミング悪かったなー
でもイケメン度に磨きがかかってたよ
873イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 10:16:15 ID:GuxkObob
全然喋る機会が来なかったけど、それでも取材として今後に何かしら作品利用するんだろうな
874イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 10:32:54 ID:sRy2RLRR
うぶちんもうぶちんでなんで受けたんだこんな仕事wwwwクソ忙しいってのにwww

しかしまぁ、なんだかんだでいろんな所に愛されてるなうぶちんは。
875イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 15:53:03 ID:lj3qSKJu
すごいタイミングで特ダネ出演だったなw
レギュラーでも無いのにwww

(゜Д、゜)<鳩山総理はこの後ヘリコプターになって飛びます。
876イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 17:53:12 ID:3TN9udPP
>>871
小説だと春樹の次かよw
売れないんだな小説…
877イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 18:26:10 ID:PEK/d7Ml
女子マネ売れてるなー
878イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 19:43:42 ID:lj3qSKJu
エヴァクラスの社会現象になりそうな小説が必要だな

誰か作れ
879イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 20:28:39 ID:pw/zWqrl
靴ィッターより

今日は冲方丁さん生出演のTV番組チェックで1日が始まりました。
そんな冲方さんからもザ・スニ100号におめでとうメッセージを
いただいてます。特集記事では獅子猿さん(野性時代で「天地明察」
連載時にイラスト担当)が、冲方キャラ集合!なイラストを描き下ろし。
ファンの方お見逃しなく〜

獅子猿シュピーゲルくるううううううううううう
880イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:28:08 ID:u3/lselb
>>879
これは買いだな!
881イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:44:41 ID:swpu0gje
イケメンなのビックリした
これは将来コメンテーター引っ張りだこになるな
882イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:08:10 ID:jUggxVvc
そんな文化人きどりになったうぶちんなんて見たくないづ
883イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:11:04 ID:r+Ohfx63
>879
トマス神父とかトラクルおじさんだったりして
884イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:16:04 ID:RbNzCLib
石田衣良のポジションを狙ってるのかな
885イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:30:03 ID:5Mlk62XU
886イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 23:44:14 ID:aIKHv46z
天地明察なら直木賞狙えるとおもう
887イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 23:47:13 ID:onNQtaoE
しかし、どうせ狙うなら直木賞よりも角川書店酋長の首級だ
888イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:11:04 ID:yYQQy2jp
うぶちんはヴェロシティ一巻並に順風満帆だな
889イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:57:49 ID:it5OlNer
うああああ
やめろ!!やめろ!!
890イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 02:21:07 ID:kXwgYSoc
俺ヴェロシティ三巻読み終わった後一週間くらい本が手につかなかったねんぞ・・・
891イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 13:13:17 ID:mJmXg356
そういやスクランブルの時点でシザーズってどれくらいまで波及してるんだ?
892イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 14:35:11 ID:BvYxYTqZ
某アニソンの影響で普通にジーザスに見えた件
893イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 16:07:36 ID:BzgC0WHZ
某特撮の影響でシザーズっちゃあ金色の蟹しか思いつかん
894イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 16:55:29 ID:4WeAFROt
SF小説「マルドゥック・スクランブル」が、VIZメディアにより米国出版されるとの情報。
正式発表はないが、一部の出版スケジュールに載っているとか。
約3時間前 webから
http://twitter.com/sudotadashi

うぶちん海外進出オメ
895イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 16:56:09 ID:PCbR68l/
ハリウッド映画化か
896イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 17:01:33 ID:OqWbNZwV
……シュピーゲルとかがやけに遅いのって、マルスクを自分で英訳してたからとかそういうオチがつくんじゃ……
897イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 17:47:56 ID:WhU059t1
洋書店に頼んででも輸入してもらうか
英語はまったく読めないけどな
898イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 18:14:25 ID:LcxAPdmL
密林で買えると思うが
洋書は高いからなあ
899イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 19:52:43 ID:H/jDkAuI
>>896
自分で英訳しようとしたら編集から「(今抱えてる)仕事をしろ」って止められたんじゃなかったっけ
900イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 20:23:38 ID:bcYhMkyX
それは天地明察の話じゃなかったっけ
天地明察は最初から英訳も可能であることを前提にスタンダートな文体で書いていて、なおかつ訳すなら自分でやっちゃうよって言ったら
「(今抱えてる)仕事をしろ」と釘を刺されたと
901イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 20:36:16 ID:xGMI+0AM
英訳版マルドゥックは分冊するんだろうか
902イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 20:41:15 ID:KxG1Fq0w
>>891
ヴェロシティの時の会話で「数年後には1万に達する」って言っていたから、
少なくても1万前後はいるんじゃないかな?
903イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 20:43:47 ID:lZteJR5j
スクランブルは品薄みたいだし、英訳版と前後して
出し直し版とかでるんかなぁ。
ハードカバーとかもアリだと思うんだが。
904イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 21:26:01 ID:s+Gp66sI
アメリカ進出をきっかけに、うぶちんはさらなる大物になっていくのだろうなぁ。
できれば、シュピーゲルシリーズが再評価されて、ライトノベル業界の閉塞感を壊してくれれば良いのに。
もう、学園物とテンプレキャラとテンプレ展開には、食傷気味です。
でも、読者層が広がらないと、駄目なんだろうなぁ……
905イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 21:40:05 ID:rxjXjP5C
>>904
それは単にもうラノベを卒業すべきってだけの話では。
いいトシなんだろ?
906イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 21:51:05 ID:s+Gp66sI
確かに、うぶちん以外のラノベは、もう読まなくなるようなトシなんだよな。
従弟に薦められたとある魔術の禁書目録を読んで拒絶反応が起きた俺は、オジサン、ってことなのか。
なんだか、寂しい気もする。
907イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:01:36 ID:ESN/4DLs
高二病とやらですね

まあ実際のところ慣れなわけだが
クランチ文体とか本読まない人が読んだら拒絶反応すごいだろうし
908イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:10:38 ID:s+Gp66sI
>>907
なるほど。これが噂の高二病の罹患。
従弟には「ごめんな、おじさんこういうのよくわからないんだ」って逃げたんだけど、今度はちゃんと向き合ってやろうかな。

クランチ文体に関しては、うちの親がそうだった。天地明察を見せたら絶賛したから、次にスプライト見せたら、プロローグ読んで本を閉じられた。
909イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:19:43 ID:pFDVRJYC
それはハードルの高さが凱旋門レベルだw

せめてマルスクかストブリ、カオレギあたりをだな。
910イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:41:32 ID:BvYxYTqZ
「ごめんな、おじさん高二病なんだ…もう長くないんだ」
911イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:42:17 ID:FZ32hePF
みんなちがってみんないい
中二病だって需要があるから供給があるわけだ
自分がとっくに通り過ぎて受け付けないからって勝手に業界全体の話に広げて憂慮するのもアレな話だと思うよ
912イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:43:29 ID:s+Gp66sI
>>909
さっそくストブリを母親に渡してきた。こちらは概ね好評。少女漫画みたいで、楽しめているという感想がいただけた。
っていうか、なんで俺はいきなりスプライトを見せたんだろう。わからん。

あと、先日、とくダネでコメンテーターとして出たうぶちんを録画して、母親と一緒に見たら「なにこの人、小顔のイケメンじゃない。本当にあんな血生臭い本を書く人なの?」と言われた。
だからカトルカールについて小一時間語ってあげたら、白い目で見られた。
ついでに調子に乗って畜産業者のことも語ったら「この冲方丁って人、二重人格かなにか?」って言われた。
913イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:52:50 ID:BvYxYTqZ
>>912
Keep moving forward!
Straight forward!!!
914イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:01:11 ID:klvEAybi
うぶちんは執筆中はフォースの暗黒面に落ちてるんだよ…
だからあんなにイケメンなのにあんなに血なまぐさい話が書ける。
915イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:06:53 ID:s+Gp66sI
>>911
いやほんとにそのとおりだと思います。
先日上司や先輩と飲みに言って、似たようこと言われましたもん。
思考が石みたいに固まるっていうのは損だ、って。

>>913
これ以上突き進んだら、晩飯抜きにされますぜwwww

というか、今日の俺は、書き込みすぎですね。最近のうぶちんの活躍を見てると、こっちまで嬉しくなって気持ちが空回るのです。
また変なことをたくさん言い出しそうだから、頭冷やしてきます。
916イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:12:36 ID:jTFK4Nsl
やはりカトルカール分は定期的に摂取しないといかんね
917イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:20:50 ID:LaqVIXMC
暗黒→カトル・カールの設定、黒の章みたいな描写
白→天地明察
ピンク→ピクリーン
918イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:22:18 ID:mCPC51xX
>>888
多分今オクトーバー博士が「パートナーの上下関係は重要だからな」と沈痛な面持ちで喋ってるぐらいだよな
919イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:56:02 ID:pdggx6i6
>>906
ケモノガリっと


東出さんは相変わらずリスペクトしてるな
920イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 00:18:06 ID:2setlTeP
ピクリーンはうぶちんの正気の爆心地
921イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 00:21:43 ID:mXiSiCFq
巻末のアレは千々石の指みたいにどっかから指令でも受けたのか
922イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 01:07:57 ID:cLCgPDWW
>>918
やめて!
923イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 01:45:10 ID:/jW186ZJ
昨日本屋にいったら天地明察が置いてあったから買ってみた。



うぶちんのサイン本だった。 これってやっぱり喜ぶべきだろうか?
924イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 01:58:19 ID:zBbwwqcD
もちろん
925イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 02:02:45 ID:eviG3hkt
もろチンに見えた。もうだめだ。
926イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 05:36:57 ID:TxKCU4+Y
マルドゥックって新装版というかハヤカワの新サイズ版が新しく出回ってないか?
927イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 10:36:42 ID:VOw12Jfl
あの微妙に背が高い奴か
928イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 10:56:24 ID:d6pvYECb
トールサイズェ……あれのせいで揃えていた三部作が背丈合わなくなりやがった
まあうぶちんのは、全部旧サイズで揃え終わっていたんだけど
929イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 12:25:19 ID:DtQbf9ba
>>923
関東在住かい? 関西だったら売ってた店を教えて欲しい
930イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 13:38:04 ID:2kujynbI
>>894
カジノシーンにツッコミ入りそうだなあ。間違ってるトコ直してるんだろうか
931イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 17:47:08 ID:GkZxfuyU
>>929
すまん、関東だ。
千葉のとある駅の近くの本屋で売ってた。
昨日の時点で残り一冊(自分が一冊買ったから)だったなぁ……
932イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 17:58:47 ID:ecpxDxTt
>>930
カジノの間違いって具体的に何だっけ
933イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 18:47:52 ID:9HltV3dr
600万ドルの配当の件なら、間違いというより説明不足という気がする。
グローリーセブンが2倍の配当になるハウスルールだと一言言っておけば
全て丸く収まる。
934イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 19:17:07 ID:7gwE6Ewn
そもそもイーブンマネーは最初の2枚でブラックジャックになってないとできないはず
3枚以上での21はブラックジャックではなく単なる21なんだから
935イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 19:30:45 ID:KLuhWzSs
21はとにかくBJとして扱うというハウスルールも書いておけば良かったな。
純正以外でも1.5倍の配当になる場面は何度も出てくるし。
936イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 00:46:29 ID:fq/JK45T
まああれだけ複雑なシーンを、ドラマを盛り上げながら書くってだけで凄いプレッシャーだし
ごく些細なミスだけなら責めることもないと思う
937イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 00:59:29 ID:3UnS2+PM
そもそも吐きながら書いてたわけだし

ふと思ったがうぶかた節を作りたい、に恥ずかしい!ってリアクションするなら
あとがきの嘔吐に関してはいまどう思っているんだろう
938イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 19:38:11 ID:pt6Cps9p
今はジュニアもいるし、そこまで追いつめられたりはないと思うが
少なくとも失踪はない
939イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 19:41:39 ID:56QjMhQx
息子がすぐ失踪しちゃうんです!どうすれば!!!(福島県/3X歳)
940イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:15:12 ID:3HPhLavl
ゆー、シザーズになっちゃいなよ
941イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:16:00 ID:s9eO3y1g
遅ればせながら天地明察読了ぅぅぅ!
最近のテーマらしい「死者が道をつくる」ストーリーだった
よかったー
うぶちんも才気あふれる後続の小説家に自分の術を伝えたいと思っているのだろうか
まだ若いのに!
942イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:23:16 ID:NnmLLUaT
まえからアシスタント制を導入しようとしてたりとか
後続を育てたいとは考えてそうだったけどな
943イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 21:19:56 ID:mFt66Xu1
>>942
シュヴァリエのノベライズも「結局全部自分で書いたほうが早かった」みたいなことを言っていたなw

小説は漫画やアニメと違って、物理的な作業量は少ないからね。早く書ける人は本当に早い。
なかなかうぶちんの求める筆の早さに応えられるひとはいないだろう。
そういうひとはすでに自分でデビューしてるだろうし。

永井豪にとっての石川賢みたいな存在を探しているんだろうね。
944イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 21:23:32 ID:3UnS2+PM
世間的には古き良き少年漫画家って感じな豪ちゃんとケン・イシカワだけど
あの二人の哲学や神話の知識はすごいなぁと思った
945イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:08:20 ID:AGKOEriB
>>943
森博嗣は、頭の中で文章が生まれる方が速くて、タイピングが追いつかないって言ってたな
何と言うバケモノ
946イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 01:20:30 ID:VV5Sqkhm
>>945
そろそろだれかハイペリオンとかにでてくる思考プロセッサを開発するべきだな
947イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 06:45:40 ID:e+6DI7iD
>>945
森博嗣や西尾維新は、キャラクタ=自分が考えていることを
そのまま垂れ流すタイプだから、早いのはわかるけど(それでも凄いことだけど)
うぶちんはそういう作風でもないからね…
ある意味で、天性のものじゃなく、努力と研鑽で身につけた速筆というか。
ほんとうに凄いと思う。
948イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 08:38:48 ID:2JXgCBKV
>>947
それにうぶちんは、作者が別人かと思うほど作風が広い。
あれで翻訳も自分でこなせるんだから、超人だよ、やっぱり。
クランチ文体で表すなら、
嘔吐/酒+ハルシオン――家族に死ねと叩きつけて失踪。
あれ? この人怖い。
949イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 10:48:00 ID:H8qxYm5l
見た目がアレじゃないし、そこらへんは"若さ"で理解できる範囲だが

もしも
そんなまま年とって志茂田景樹みたいなモヒカン肩パットになっちゃったりしたら
950イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 12:08:43 ID:KsDQOtXu
チンコ角つけて「いくよいくよ!」ってなっちゃったりしたら
951イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 12:12:43 ID:G2sqIBKu
>>947
>森博嗣や西尾維新は、キャラクタ=自分が考えていることを
>そのまま垂れ流すタイプだから、早いのはわかるけど

うぶちんもそうだよ!「ご奉仕いたしますわー」とか普段から思ってるよ!
952イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 12:28:58 ID:y1TKYUUS
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」とは思ってるだろうな
953イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 12:33:15 ID:8+C5IdCp
マサルさんのような肩のあれをつけてるうぶちんを想像した。
954イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 15:08:00 ID:2JXgCBKV
髪形はモヒカン。額にチンコ角。マサルさんの肩パットと紳士肌着。
「ご奉仕いたしますわー」「いじめないでー! いじめないでー!」「ウォンチュ! クリンナップクリンミセス!」
進化したうぶちんに、ごくり……。
955イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 16:37:07 ID:lXsfsv5c
でもトミノの前では素直になっちゃうの
956イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 19:26:15 ID:oxcsKLkn
そういや富野とのNTの新連載明後日発売だな
957イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 00:03:49 ID:J4Tehcwk
こないだ、図書館から携帯に予約していた本が届きましたってメールが着たから借りに行ったら
社会見学っていうの?
地元の女子中学生がカウンターで司書さんと一緒に貸し出し業務とかしているわけですよ。
で、俺が予約したのが、読み直したくて借りようとしたオイレンシュピーゲルの三巻でして。
あの陽炎がちょっとパンツみせてる表紙の本を真面目そうな眼鏡っ子が持ってきて
「こちらでよろしいですか?」って確認してくれるのがなんか恥ずかしかった。
もうちょっと頭のよさそうな表紙のラノベ借りておけばよかったよ。
958イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 07:15:41 ID:ro2X5VUi
>>957
そこはラノベじゃなく天地明察かマルスクにしとくべきだったと後悔するところじゃないのか?w
959イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 10:04:48 ID:KGFLvEIn
>>957
実習中の女子中学生がパンツ見えてる格好で広報中じゃなくて残念だったな
960イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 10:08:51 ID:iQ890GDw
>>957
実習中の女子中学生が、陽炎の真似をしてパンツを見せてくれると期待したが、広報中だったから見せてくれなかった?
961イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 10:33:49 ID:05SF3AbM
11 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 01:30:16 ID:???
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-1177.html
■“冲方×富野 第1回 「リーンの翼」がもつ魔力”を収録した月刊ニュータイプ2010年7月号は6月10日発売!
【内容】
冲方×富野
第1回 「リーンの翼」がもつ魔力
「天地明察」で本屋大賞を受賞した冲方丁と「機動戦士ガンダム」の総監督、富野由悠季のガチンコ対談連載第1回!
今年、「天地明察」で本屋大賞を受賞した冲方丁。ライトノベル、アニメ、コミック、ゲームの世界から、ついにこういう才能が現れたかと富野監督は歓喜し、対談を熱望。
この連載企画となった。富野と冲方がアニメの過去と未来について語り尽くす――第1回のテーマは「リーンの翼」。
見開き2Pですが、ざっと見て約3,000文字ぐらいはありそう。ボリュームたっぷりでなかなか読み応えがあります。
第1回は野性時代2010年5月号の対談の続きという感じです。要約するのは難しい対談なので、ぜひ月刊ニュータイプ2010年7月号を買って読んでください。

15 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 02:33:45 ID:???
>>14
連載だよ。
次回は「天地明察」がテーマだって。
何回やるかはわからないけど、
読者アンケートで好評なら長期連載になるかもよ。
だから読者アンケートで「最もよかったページ」に選んで送ろうと思ってる。
962イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 12:21:26 ID:kAYCcfXy
これ以上仕事が増えるとまたテスタメントが遅くなるんじゃ・・・
963イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 16:51:52 ID:SA0R5/aY
テスタメントって、最初、2010初夏発売って言ってなかったっけ。
もう初夏に近いと思うんだが、まったくアナウンスが無いな。

スニーカー編集部はいとうのいぢか誰かに頼んで、「ゴメンネ!」の一枚絵を用意しておけ。

……まあ、ここで前触れ無しにいきなり「来月発売します」だったら、驚くんだがw
964イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 16:55:40 ID:qKyDbqTk
今更テスタメント読んだけどこれって明らかにラノベじゃないよね
ヘビーだよね
965イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 16:57:28 ID:xIhwT5vm
でも富野さんと仕事とは言え話ができる機会が増えるなら
良い仕事だと思う。世代の違うクリエータ同士の会話も面白いだろうし
というわけでNT買って読者アンケ送ろうかな
966イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 16:57:30 ID:n6g1CJH+
オッドアイで眼帯で日本刀でツインテールなあたりがラノベなんだよ
あと敵になったら全裸になる辺りとか
967イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 17:37:41 ID:+Xybpa7h
「重力使い」で最初に思い浮かんだキャラを挙げていけ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1275985475/

VIPのスレで3レス目にボイルドが出ててワロタww
968イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 17:40:47 ID:DkFiAllc
>963
予定が出た頃は、まだ何にも受賞していなかったからなあ。
これだけ授賞式ラジオテレビ対談等に引っ張りだこでは、予定が遅れるのも当然だろう。
969イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 20:29:00 ID:YiyegMhE
>>967
そういえばボイルド、重力使いがよくやる「相手のいる場の重力を○倍に!」みたいな攻撃ってなかったな
970イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 20:33:33 ID:osHDcvx4
自分中心にしか使えないとかなんじゃ…なかろうか
971イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 20:35:55 ID:1Cr1I9XB
接近戦なら相手にダメージ与えそうだけどなー
俺馬鹿だから分んネ
972イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 20:59:43 ID:ejfadREb
>971
スクランブル3巻で、バロットを重力で蹴り飛ばしてるね
973イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 21:52:30 ID:7/G/KDO4
自分中心に支えるのだって複数の装置を組み合わせてやっとなのだから
遠隔制御は無理に思える
974イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 22:23:17 ID:iQ890GDw
特殊能力系を詳しく語りだすと、ガチ技術系の怖い人が物語の面白さそっちのけで出てくるから適度に緩いぐらいでいいのかもね。
うぶちんぐらい適度な説明のほうが普通の人にはちょうどいいよ。

でも、林譲治さんや小川一水さんみたいな人にボイルドを語って欲しい俺も居る。
975イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:25:48 ID:7/G/KDO4
まず抗磁圧の正体をだな…
976イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:26:27 ID:n2P46Eoh
ボイルドって天井や壁をドスドス歩いたり走ったり飛び回ったりしてるけど、
壁はともかく天井なんかかなり脆いから、あんなマッチョの大男が「落下」したら一発で抜けるよな。
977イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:28:13 ID:ZmO5ZbeB
>>974
一水は技術系SFというか、ちょっと気を抜くとすぐに政治/思想の話になっちゃうから…
ボイルドが民衆を率いて圧政を強いる政府を打倒して、その後隠遁生活に入りましたとさめでたしめでたし
みたいな話になっちゃうよ
978イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:28:36 ID:IfQZJ1E7
そこは上手く制御してるんだろ
天井に沿って浮いてるような状態なんじゃないかな

・・・まあこまけぇこたぁ(ryってことなんだろうけどw
979イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:32:09 ID:BIHxl2Qj
緩すぎると禁書みたいになるのかな。
980イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:35:53 ID:n1ot8BXP
研究所の天井なら無駄に頑丈でも納得できるが、それ以外も歩いてたしねえ
微妙に浮きながら逆さ歩きだったら、あれってかなり細かい操作もできると思っていいのか
981イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:53:49 ID:U1JIoS8k
ウフコックがいるくらいの世界なんだし不思議パワーでなんとでもなる
982イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 00:30:33 ID:JQEhOrkz
確か手のひらだけバロットの皮膚と同じのがある、とかあった筈だし
それで感知出来る範囲までなら精密、繊細に重力制御出来るんだろ、多分
983イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 01:07:51 ID:oEAhDqCp
未来の天井は超丈夫なんだよ
984イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 01:15:37 ID:C0slGfzB
>>977
むしろヴェロシティの最後の最後でドカーンと超展開で救済されるのが一水
985イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 01:32:32 ID:PmKb5Fem
>>977
ボイルドが重力の能力駆使して、ウフコックを様々な工具に変えながら
月面に結婚式場を建設するのが一水
986イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 02:32:03 ID:nFSzmX0n
次スレ(゚Д、゚)
冲方丁32
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276017357/
987イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 02:48:01 ID:AFhtuJch
>>986
アリス
988イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 07:21:23 ID:riXBqn7U
>>985
「妙なる技の乙女たち」を連想した。
989イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 08:17:07 ID:I2Cixr3B
>>988
それ第六大陸じゃね
妙なるは軌道エレベータのはず
990イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 10:56:41 ID:S+IylgwD
>>981
まぁ、マルスクはまんま魔法少女の文脈でもあるしなぁw

悪堕ちしたライバル魔女っ娘役がガチムチマッチョオッサンなのがアレだが
991イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 11:19:50 ID:plj4ohMq
今日の朝日新聞朝刊で江戸時代小説特集のページがあったが、
天地明察が取り上げられていて、さらに下の方にうぶちんのイケメン写真付き広告がでっかくw
992イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 11:48:51 ID:sDzw/YUN
WONETATEMUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU
993イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 11:57:01 ID:dyOyz6Zj
ご奉仕いたしますわビーム!
994イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 12:08:06 ID:plWxPzRj
あー―…、なーんかこのスレとか、埋め立ててぇー……
995イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 13:43:52 ID:t1mWrVGh
スレ埋めソーングっ♪
あともう少しで1000になるよ
あともう少しでスレが埋まるよ
ギリギリスレスレ 返信間に合うかな
僕らも変身しちゃおうかな
過去ログ行き 君も僕も過去ログさ
最後はDAT落ちてサヨウナラっ♪

ご清聴、ダンケシェーン♪
996イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 13:46:49 ID:L8gDyQH0
埋め立ていくよいくよ! いくよいくよ!
997イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 14:52:16 ID:zdvRMAGu
ガリガリガリ
998イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 15:08:18 ID:riXBqn7U
ウメタ、ウメタ、ウメタテエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
999イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 15:21:17 ID:4v/21Ks1
埋めるぜ、バンビーナ
1000イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 15:43:17 ID:qitE4a2H
勇気>>1000倍だ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━