小学館ルルル文庫 5冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小学館のルルル文庫のスレ
スレを持たない作家や総合的な話題についてはこちらで

☆公式
ttp://www.gagaga-lululu.jp/lululu/

☆前スレ
小学館ルルル文庫 4冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220889207/
2イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:51:35 ID:2oN1JVHM
☆過去スレ
ルルル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178817171/
小学館ルルル文庫 2冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191487274/
小学館ルルル文庫 3冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210783600/

☆作家スレ
霜島ケイ 4 〜封殺鬼〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218641814/
高殿円4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/

☆作家スレ(他板)
タニス=リーが読みたい!  3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1181750475/
パトリシア・A・マキリップのスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1111903598/
3イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:06 ID:CObeW4+B
>>1


前スレなかなか埋まらないから保守
4イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:37:02 ID:AWIFT0Mi
>>1乙&保守
5イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:31:53 ID:hZ3N23+9
そんじゃ保守がてら感想

横柄巫女読んだ。
ノトちゃんは不器用というよりアスペルガーっぽいと思った。
(卑下するつもりじゃなく、身近にアスペっ子がいるんで。
 思考回路がそっくりだった)

宰相の無愛想&かっこいいキャラはお約束だけど◎
前スレで散々言われていたように敵がお馬鹿すぎだったけど
この話、敵の行動はオマケみたいなもんだから
(メインは主人公カプの神殿巡り)
まあ許される範囲。 全体的にほのかなラブありのいい話でした。
6イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:05:52 ID:CWppxnye
横柄巫女売れてるね
絵で避けてたけど、気になったのでbk1で注文してきた
7イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:50 ID:hLVkn046
一応、基本はちゃんと押さえてあるので楽しめる。
が、もっと上手くかけよーとも思ってしまう作品。
特にラスト。もう少し欲しい。

地下イベントは魔笛というかフリーメイソンだよな。
8イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 16:01:33 ID:rKvBoS1W
横柄巫女、続編はあるのかな?
新人にしてはかなり売れ行き好調みたいだからありそうな気がするけど
ヒロインがずっとあの調子だとキツいな…もうちょい普通寄りのキャラにしてほしい
9イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:00:00 ID:mQsTSPSB
プリハ続き早く読みたい
10イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:12:13 ID:14IA+ZHp
ブログによるとプリハ5巻は7月らしいよ
11イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:21:47 ID:SSDSYyDv
自分はやっぱり桜嵐の続きを早く読みたい
ヒーローがようやくハイスペック男の片鱗を見せてくれたことだし
そろそろ活躍してくれるんじゃないかと期待してるw
で、宮中での地位を確立してヒロインが頼れるようになってほしい
12イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 07:22:35 ID:Z1u1tTtF
6月新刊は買ってるシリーズもでないし新人作品でも買うよ
それにしても新刊3冊はちょっと寂しいね
13イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 21:19:31 ID:hQKPZ7Hf
沙漠新刊の話題出ないなー。読んだ皆さんどうでした?
14イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 12:05:43 ID:v059Y/sM
沙漠は重たい展開だったのでコメントしにくいのかも。
新登場の姐さんがよかったな。
15イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:35:05 ID:Pzi+2dHu
沙漠ってラブの方はどうなの?
はじめは薄いって聞いてたけど
16イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:30:44 ID:rNkNUmqd
言われてみれば沙漠はじわじわ系に入るのかもしれん
最近流行みたいな、いきなり嫁いで一冊目からメインフラグ一本ってのとは毛色が違うかも
ジェットコースター展開ではなく、腰を落ち着けて読みたい人にぜひおすすめ

>>12
押忍、じゃあ自分新人とエノーラ行ってきます!

つか、確か6月ってカラー入る月だった気もしなくもない。うろだけど
その月に3冊だけってのは、確かに寂しいなぁ
カラーがもっと見たい作品も沢山あるだけに
17イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:02:28 ID:RwvvPif5
カラー入る月って、カラー口絵?
6月ってそうだったのか…ルルルにそんな慣習があるとは知らなかった
18イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 14:08:21 ID:NG9iTFwx
6月刊以外でも口絵入ってるよ?
19イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:30:48 ID:D3jt3byU
6月は創刊した月だからね
あとフェアみたいなのをやってる月にもついてたりするみたい
それ以外でも、プリハ3巻は高殿さんがドラマCDか口絵で選ばせてもらったらしい

そういえば第二回の新人さんでカラー口絵がついてないの横柄巫女だけだな…
20イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:57:11 ID:RwvvPif5
口絵、たとえば桜嵐の一巻には無くて二巻にはあったりするから不思議に思ってたんだけど
色々と事情があったんだね…
21イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:29:52 ID:jyGWFzOH
口絵にそんな事情があるとは思わなかった…
22イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:14:09 ID:pG+n/dHr
>>16
じわじわ系大好物だから今度買ってみるよ!
ありがとう

プリハは今回もCD付いてくるのかな
23イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 18:52:41 ID:jllodv9y
セルゲイ王国まだかな〜
漫画読んで面白かったから原作も楽しみにしてるんだけど
ただ、できればイラストは篠原先生以外でお願いしたい…
24イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:55:42 ID:985EzQi7
>>23
私は面白いというか、面白くなりそうなところで漫画が終わってポカンとしてしまったw
むしろその先が気になるんだよ!というか・・・
イラスト変更希望には同意。
でも発刊当初は、自社の漫画家を絵師に使ってたけど、
最近は少女小説で売れ線なレーターさんをちゃんと使っているので変わってくれるような気が
25イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 01:47:39 ID:WuTV2IPD
愛玩王子最近出ないなー
26イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:35:27 ID:cZkcr7YM
ブログ更新されてたよ
新人作品、なんだか表紙が少女漫画!ていう感じ…
と思ってぐぐったら本当に漫画家だったw
う〜ん、あまり好みの絵柄じゃないなあ
一応ご祝儀買いする予定だけど
27イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:23:16 ID:sIw+ZRvM
今はなきティーンズハートを思い出したよ。折原みとが出してた頃の>新人の表紙
28イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:27:04 ID:sIw+ZRvM
連投すまん。
それよりヴェルアンの方が、青のヴィクトリアンと同じ絵師とは思えない・・・。
29イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:38:23 ID:teZz2rEQ
>>28
あの絵師さんか!>ヴェルアン
気づかなかった…ヒロインの印象がヴィクトリアンのと違いすぎるからかな
言われてみれば男キャラは確かにそう見える
30イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:30:18 ID:RDv9uBZ8
ヴェルアン…長かったよ……
31イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:06:59 ID:ZNoCHAIR
新人作品の表紙イラスト、渡瀬悠宇かと思ったw
ルルルこういう絵が好きなんだなー
エノーラの表紙は派手で良いが、来月は他が地味っぽ。
32イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 06:17:16 ID:u2SLdPoL
編集部の年齢層をゲスパーしてしまいそうだ>絵
やっぱり読んでる最中は絵のイメージで脳内活劇が繰り広げられるからなじみやすい絵がいいなあ
対象年齢は一応ティーンなんだよね?
33イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:36:39 ID:47IspBdn
そうはいっても10代の編集がいるわきゃあないしなw
なじみやすい絵も好みの絵も人それぞれだろうし、持ってきてるのも
ふだんティーン向け漫画をかいてる人なんじゃないのか?

しかし絵師の話題って盛り上がるんだなー
34イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:21:09 ID:v03KB84g
たまにはルルルのイラストに騙されたいよ
35イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:45:00 ID:zhiabyzU
好みは人それぞれ言っても、やっぱ流行り路線、現代っ子がひかれやすいイラストを選ぶのは、商業的に当たり前だと思うんだけどなぁ。
ルルル好きだけど、なんかイラストがアレだと友達とかにも薦めにくいんだよね。
薦められたほうも、古臭い絵だと、まずは一瞬引くし。
イラストはラノベの看板なんだから、もう少し取っ付きやすい絵師にしてほしいよ。
横柄とか、違う絵師だったらもっと売れた気がするんだけどなぁ
36イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:54:46 ID:1IJcWoYT
ルルルで一番売れてる桜嵐のイラストはいいと思うな
あと愛玩・沙漠・キャンディあたりも悪くないし…
37イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:58:24 ID:bgbUQULX
桜嵐と愛玩は悪くないよね
38イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 22:56:15 ID:47IspBdn
>>35
そういうもんなのか・・・
自分、買うかどうかはあらすじで決めてて絵は気にしたことなかったからさ
イラストによって売り上げが違うってことは、一般的に絵は大事なんだな
39イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:25:55 ID:0P3+aity
しかし人気絵師をふんだんに使っていながら
いまいちぱっとしないア○リスなんてレーベルもあってな……
40イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:33:51 ID:lW12MpzG
まあ、よそのレーベルを見るまでもなく
プリハーみたいに叩きもあった絵師→人気絵師に変わっても
大して売上には影響無かった例があるし…
みんながみんなイラストで買うわけじゃないっていうのは分かるよ

単に、どうせ買うなら微妙な絵よりは可愛い(or綺麗な)絵がいいな
と思うくらいでw
41イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:51:38 ID:LcPjC6QA
最初に手に取るかどかはイラストの力が大きいと思う。
次に、裏表紙の粗筋。もしくは帯の惹句。
それからパラ見してレジに持って行くかどうか決める。
なので最初の数ページも重要。

次巻も買うかどうかは本人の実力しだいだ。
42イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:56:46 ID:5JaN6eqi
発売されたの全部見る人もいるけど、
ちょっとラノベが好きくらいの人は、
気になった表紙の本を手に取って、
それからあらすじ読む程度じゃない?

とくにメインターゲットの中高生なんて、
見た目に一番影響されやすい頃だと思うんだけどな。

けどルルルだけかと思ってたら、
今度出たガガガの大賞の人のイラストも売れ筋とそれてた。
根っからの体質なのかも
43イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:01:27 ID:HaDZk76+
絵師を決めるのってやっぱ編集さんなんだろうか?
だとすると編集さんの絵心にも左右されそうだ。
44イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 12:42:45 ID:8ULX+0dz
夜半の太陽→月と太陽の国語り〜夜半に咲く花〜

タイトルがえらく長くなったね
改題前のほうが個人的にはすっきりしてて好きだったんだけど…
これに限らず、最近のラノベのタイトルって〜サブタイトル〜が付くのがやたら多くない?
45イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 13:55:07 ID:V8Lx4rtq
自分もシンプルなのが好きだ
46イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 14:27:48 ID:YGRkHInd
でも改題後だと架空歴史ファンタジーものかな?とジャンルが想像つくけど
改題前だとSFなのかファンタジーなのかまさかダム建設ものなのか、と今ひとつ内容が分からない気もする
47イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 14:47:15 ID:Bhst1AQm
題名はサブタイまで付けたほうが
より多く内容をアピールし易いのかな、とは思う

しかし表紙はもうちょっと何とか…
FTの雰囲気が無くて、現代高校生がコスプレしてる様にしか見えないw
48イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 15:53:17 ID:pBKbr3SZ
>>46
>まさかダム建設ものなのか、
噴いた。。ありがとうww
49イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:50:53 ID:HaDZk76+
黒部の太陽かい!w
夜半はどーしても使いたかったわけね。
50イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 07:34:24 ID:rLPYyQrt
改題前と後の両方に「夜半」「太陽」lが入ってるってことは
普通にこの単語が重要なポイントなんだろうと思ったけど…
51イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:23:53 ID:6qnTYQQk
夜半というより、真夜中っていう方がいいような。
「真夜中の太陽」って、なんか謎めいてない?

夜半(やはん)というか(よわ)と読むかはしんないけど、
なんか硬いような感じがするんだよね。
52イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:00:08 ID:5SOhvjIA
自分は、夜半と真夜中だったら単語としては夜半のほうが好き
どっちが作品に合ってるかは分からないが
53イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:33:25 ID:paLSic3R
とりあえず確認してみる。

夜半で「やはん」と「よわ」とどっちで読んでいるのだろう?
タイトルだから「よわ」でいいのかな?
54イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 01:29:30 ID:2j9ERvKs
「よわ」ってルビが振ってあったような

作者さんの改名前のペンネームで検索したら引っ掛かったんだけど
「真夜中の太陽」というタイトルの作品を別のとこに投稿してたっぽい
55イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 07:59:57 ID:RXzJyzxo
自分の感覚では、現代物なら「真夜中」のほうがいいけど
FTなら「夜半」のほうがしっくりくる…なんとなく
56イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:23:21 ID:Apt2UN1v
7/01発売
●桜嵐恋絵巻 〜火の行方〜 【著:深山くのえ/絵:藤間麗】
●沙漠の国の物語 〜暗夜流々〜 【著:倉吹ともえ/絵:片桐郁美】
●薔薇の戴冠 クラシカルロマン 【著:華宮らら/絵:石据カチル】
●ラブ&セレブ 幽霊城の花嫁 【著:あまね翠/絵:梶山ミカ】

ラブセレブは絵師さん変わるんだね。
読んでないけど横柄巫女シリーズ化するの?
57イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:49:43 ID:qtXI1DHK
ルチアの人は前回とは別物かな?白やコバの花嫁シリーズみたいになりそう
ルチアの続編読みたいけど、綺麗に纏まってるんだよね
58イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 21:41:58 ID:AH28bGmu
ルチアはお話自体はきっちり決着ついてたからあまり続けようがないような
恋愛面も続きが気になるほどはっきりした展開は無かったし
てことはやっぱり世界観だけ共通した別のお話っぽい?
つか沙漠、やけにペース早くない?
これは一気にシリーズ完結させて売れてるキャンディに専念するフラグか
自分はキャンディのほうが好きだからむしろそうしてほしいんだけど…
59イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:01:16 ID:cV39gkLe
>>58
うーん。砂漠のペース早いけれど、終わらせたからといって
キャンディがぽんぽん出せるとは思えないなぁ。
絵師さんが仕事過多なキガス。

エノーラの新刊早く読みたい・・・。
60イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:23:44 ID:WuDu979x
深山さんと倉吹さんは速筆だね
ラブセレの絵師って封印の女王の人か

てかプリハ来ると思ってたんだけどな…8月かな
61イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 01:34:54 ID:LJdzMDGZ
夜半太陽読んだ…



突っ込みどころは多いんだが
全体的に温くてホノボノ。
キャラも好感がもてる。
同人誌ならこれでもいいかなあ。
62イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 08:20:41 ID:K0pApBG8
>>61
なぜ旧題w
自分も買う予定だけど、こっちでは明日あたり入荷だろうな…
どうでもいいけど「月と太陽の国語り」って、なんか略称つけにくいね
63イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:02:28 ID:dYcwq1mF
月と太陽読み終わった
一応改行しとく




政変扱った割にあっさりすぎる気もするけどこんなもんかな?
全体的に上でも言われてるようにほのぼのでキャラはいい
恋愛要素は薄いけど、だからこそシリーズ化したら逆ハー狙いそう。ないだろうけど
当たりとは言わないけど決してはずれじゃなかったから
次またこの人が書くなら買いたいと思った
64イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:42:20 ID:xmBUc3iU
また薬師の女の子が主人公・・・と思ったがむしろメール欄だった
65イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:42:57 ID:oFAExtMG
月と太陽


突っ込みどころ。
・港を開港+整備したからっていいことばっかりってありえない。
 そもそも今まで開港出来なかった理由はなに?
 港の整備にはとんでもなく資金がかかるけど、金は何処から?
・薬師なのに季節に無頓着ってどーよ?(季節要因の大きな祭りを忘れていた)
・主人公。あれほど町には住めないと言ったのに、あっさり王宮に住んでる。
 自宅で作ってるらしい植物とか世話してる動物の心配はしなくていいの?
・ラストの唐突な大団円にワロタ。王家にも夜の血が入っているって事だがOKなのか?

と、突っ込んだが、たぶんメインターゲットの厨房は気にしないだろうと思う。
ホノボノが持ち味のようなので、大上段に振りかぶったネタはやめて、身の丈に合った
設定で話を作るといいかも。
王様と宰相に美味しいところを全部攫われてヒーロー、カワイソス…ガンガレ!
イラストが地味だったなー。
イラストで随分美味しく出来そうなお話だったのにもったいない。
あと、せっかく満月で変身できるんだから、格好よく活用してもらいたかった。
66イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:28:06 ID:jd3aE3Zk
夜半太陽。
あらすじを読んでるような本だったなあ。
67イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:49:51 ID:oFAExtMG
61で同人誌と書かれているけど、文章が素人っぽい。
これで優秀賞だとすると、他はいったいどの程度だったんだろう?と思う。
ただ自分なりの雰囲気はあるし、キャラもいいので(主人公は今一だったが)
今後、伸びに期待。
文章は練習すれば上手くなる。


                                                           …といいな。
68イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:52:38 ID:hO53raEd
月と太陽読了
自分は面白く読めたよ
なによりヒロインに好感が持てたのが大きい
ヒーローは…正直、王様のキャラのほうが気に入ったんだけどな
次点で同族の彼
でも最後の見せ場でちょっとポイント稼いだからキーファで我慢する
(なんかひどい評価なのは自分がツンデレ男に萌えないからかも)

69イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:01:05 ID:rQX8TW4k
では流れをきってエノーラ読了


ピンナップがついててカラーが拝めた
シャーロックがかっこいいしかわいいw
穴に落ちて髪を乱しながら妹に助けられる紳士ってww
兄弟との接触や共闘の時間が長くて、エノーラの葛藤がよく書かれてた
孤高で自分を貫こうとしているけど本当は愛情とぬくもりに飢えた十四歳なんだな〜
70イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 01:21:33 ID:WhDN6KrH
これ、実はお兄様の手のひらで転がされてるエノーラの方が
日本受けしそうだな。
71イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 07:53:26 ID:FFPCG/xy
うーん、私は今のエノーラが好きだが
72イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 09:08:49 ID:phaoy0bf
>>71に同意
手の平で転がされるような人だったらとっくの昔に連れ戻されている
訳者の人の後書きにもあったけれどいつ犯罪の被害者に回ってもおかしくないような所に住んでいるんだから
ちょっとでも妹の態度にゆるみがあったらきっと兄達は本気で捕まえにかかっている
73イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 10:02:26 ID:1oqXC690
月と太陽、
相手は王様のほうがよかったに一票。
盛りだくさんにがんばりすぎたところもあるが、おもしろかった。
シリアスよりも、ほのぼの中心で書いたほうが合いそうな作家さんかも。
74イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 12:30:42 ID:xfb+c/Bf
王様いいよね
若くてイケメンで有能で余裕があって、その上茶目っ気もあるw

それはそうと渋いおじさまキャラのウォレス、なぜイラストでは丸禿にされてるんだ…
本文読むと髪はあるのに
75イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:13:38 ID:xZJMrfyk
月と太陽ほのぼの系なんだ?
今まで新人さんのは蝶しか買ったことなかったけど買ってみようかな
76イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 15:15:00 ID:4tanwZMb
>>70
いや、やっぱりエノーラに翻弄されている兄様だから良いのでは?
あの時代の性差別意識でエノーラが転がされていたら、読んでストレス溜まりそう。

エノーラ読了したが、髪が乱れてるイラストが多かったせいか、
次兄が若く見えたのと、エノーラとの歩み寄りがウマーでつた。
77イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 15:22:56 ID:l9KkNl32
シャーロック、今回大幅に若返ってるよねw
格好いいから大歓迎ですが

本家ホームズでも女性の扱いが器用なイメージは無いせいかな
14歳の妹に翻弄されてるシャーロックは、ホームドラマ的おかしさもあって好きだ
78イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 22:37:06 ID:WhDN6KrH
んが、やっぱり売れ行きは今一だな。
79イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 02:58:55 ID:YC0mPqqX
月と太陽読んだ。
なんか書き込んだ文が好きなのと、ツボがちがうからか、始球式だった。
ここでも王様人気だけどさ、王様のほうが魅力的に書かれてるんだから
そのまま相手は王様でよかったんじゃね?
なんかビーンズみたいに新人の受賞作を改悪するのがはやってきてそうでイヤだな。
80イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 07:46:25 ID:20WY2AkG
元の相手って王様なのかな…自分はてっきり同族かと思ったんだけど
ヒロインがその気になれば「運命の相手」っぽい感じになりそうだし
81イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 12:19:26 ID:96qajWS6
受賞したときのあらすじ見ると王様が相手っぽいよ
82イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 16:00:43 ID:RrhGeHCj
エノーラ読了!
お兄ちゃん二人が最高。
たしか原作ではシャーロック以上に切れ者な筈のマイクロフトに〇りをかますとは
次はどうなるのか楽しみ
83イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 16:23:43 ID:IMNWmTmg
今回気付いたけどマイクロフトは世間的に見たら、もしくは現代に置き換えても
家族の内三人も奇行に走った気の毒な家長なんだよな
エノーラが探偵になるかもしれない説を笑ったシャーロックを見る目は「お前が言うな」と語っていたに違いないw
84イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 16:34:50 ID:tM1wTp/I
>家族の内三人も奇行に走った気の毒な家長

胃に穴が開きそうだね…
マイクロフトがんばれマイクロフト
85イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:34:57 ID:BlpclqRw
ヴェルアンの存在感が…
いやでも榎木さんて他レーベルでもこんな感じかも
86イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 12:16:12 ID:lCMKlypg
榎木さんて専スレ立ってなかったっけ?
87イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:21:54 ID:jcWIqA5p
リダーロイスは人気があったからね。
その後は駄目だけど。
88イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:49:51 ID:jXl/IK8E
え、りゅうまほも影の王国も人気あったよね?
そのあとがだめだったなら分るんだけど
89イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 01:19:27 ID:0+esm+Nh
シャーレンブレンのヒロインの相手って長髪の方でおk?
90イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 11:32:24 ID:SoLiHSvr
>>89
銀髪長髪の方で間違いない
というか他にいない
91イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 01:09:46 ID:YwdMVqL8
エノーラ読了。
今回の表紙は百合ん百合んなふいんきに騙される人が多そうだ。
ここでも言われてる若返りホームズに萌えたw
地味に気になるのが、あらすじと人物紹介とあとがきでのネタバレの激しかさ。
エノーラでは仕様になってないか?

>>83 >>84
「マイクロフトですが、家族の行動が最悪です」
こうですね分かります。
92イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 01:44:10 ID:2W5/Oys7
>>90
そうなんだww
表紙を見ると茶髪の彼ももしかして参戦してるのかと思ってた
93イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:53:15 ID:WWoKrSyD
横柄巫女の作者って二人組だったのか!
あとがき適当に読み飛ばしてたから今まで気づかなかった…
でも漫画はよく聞くけど小説で二人組ってどういう分担なんだろう?
94イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:58:36 ID:WIDs9nd3
プロット担当と文章担当の場合もあるし
交互に書いている場合もある。
今までデビュー済みの作家さんの場合。
95イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:21:49 ID:Y1hbM1a5
二人で書いてたのかー
ケンカとかしたらどうするんだろう
96イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:26:14 ID:+JbXETs7
分かれて別ペンネームになる。by岡嶋二人w
97イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:32:54 ID:U2rd8Dbv
二人で書いてたのかー!
あとがきで今後のネタバレとかある時あるから読んでなかったw
横柄巫女、個人的に面白かったから続くと良いなー
98イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 14:36:33 ID:JrV3MEV4
シャーレンブレン、ニアホモ小説だと思いこんでた
よく見たらこれヒロインだったんやないか
99イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 16:24:17 ID:aPbW5omJ
1巻とか特に男か女かわかりにくかったからなー>シャーレンブレン
自分の場合は、憧れの姫が実は男!?っていうあらすじのせいもあったけどw
投稿時は男主人公だったんじゃないかと思ってたり…
(ミナワって名前はどっちでも通用しそうだし)
100イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 16:48:33 ID:DDXU0OtJ
シャーレンブレンは1巻目でつまづいて、それ以降はノーチェックだ
地味さと最初の展開の遅さとヒロインの蚊帳の外っぷりにやられて…
逆に1巻が面白い作品は続巻が少々つまらなくてもある程度は買い続けるんだけどな〜
また面白くなるかもっていう期待感を持てるから
第一印象って大事だ…
101イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 14:07:01 ID:J6RvOfw0
黄金の剣の続きでないかな
102イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 01:05:36 ID:9+JRwU+C
>>100
二巻まで頑張って読んでみれ。といいたい。
セクハラはないが、牛歩ラブ好きならいける。
103イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 15:45:10 ID:wqIgoCNZ
ルルルの公式にセルゲイ王国の発売日の情報が無いな…
少女漫画板で、一旦決まってた発売日が延期されたのを知ったんだけど
あと挿絵が篠原さんじゃないらしいっていうレスもあった
延期の件はちゅちゅの公式にあったけど挿絵の件はソースが見つけられない
104イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:34:12 ID:srQWbivD
CPの人どうしたんだろ…
全然音沙汰無いね
105イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:38:56 ID:W2IhgzeO
ここでは人気なかったけど、実はけっこう好きだったな>CP
106イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 14:06:46 ID:G3r4eLYR
107イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 22:59:53 ID:o/W7fxo4
世間での人気は桜嵐>プリハー>珠華>愛玩>キャンディ?
でもここではあまり桜嵐って話題にならないような…
自分はルルルの中では一番好きなシリーズなんだけど
ああいうベタ甘な作風は2chでは受けないのか
108イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 23:48:25 ID:6uhP7mp/
桜嵐>舞姫>プリハー>キャンディ・愛玩>アラビアンじゃね?
珠華、ランキングで2桁いっている作品でもなく、もうすぐ終わる点からそんなに高くないんでは。

桜嵐は2chに来ないようなリアな年齢層を取り入れているイメージ。
挿絵の漫画家もタロットカードの付いた漫画雑誌とか出ていたし、
小学館的に、あわよくば漫画の売り上げも上げる戦法だろうかw
109イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 01:33:46 ID:8rqtESgH
おうらん>まいひめ>あいがん>しゅか>あらびあん じゃない?
110イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 20:26:58 ID:CA5j5Sh4
>>109
ぷりはードコー

いや、単なる入れ忘れだろうけどw
シャーレンブレンもちょっとずつ売れてきてる気はするけど
まだ売れてるほうから数えるとこの辺に上がってる作品には及ばないか…
111イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 01:31:11 ID:E6HR27w9
プリハー残念ながら売れてない。
チーン。
112イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 01:59:16 ID:f1teo0IO
ルルルスレまで出張乙
>>111は高殿スレ名物のアンチなのでスルーしてやって下さい
113イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:17:15 ID:E6HR27w9
>>112
本人乙?
売れているなら証拠を出してね。
114イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 14:59:46 ID:5wBChuGn
売れてないわけじゃないと思う
いつもCD付きとかが出てるからバラけてる
115イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 16:49:05 ID:60mJ61/k
特装版が無い時は普通にランキングで二桁に入ってるね>プリハー
てことは、ルルルでは桜嵐・舞姫の次ぐらいに売れてるんじゃない?
116イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:07:18 ID:QB4Bye8u
プリハー売れていると思うけど
超売れている、とかじゃなくて、普通に売れている
117イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:45:47 ID:M1CyDD3O
売れてなくはないけど、出るペースが遅いから
人気に勢いがない気がする。
118イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:26:45 ID:UUob3Rkj
もう少し、ひと月の刊行数が多いといいんだけどなw
プリハにかぎらず、全体的に遅い。
119イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:38:16 ID:BCildUvx
手探り状態なんじゃないかな?
それより愛玩が出ないな。
楽しみにしているのに。
120イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:03:45 ID:Z2o966mY
手探りにしてもよくわからん手探りのしかたな気がする
シリーズが好調な人にノベライズやらせて、シリーズの発刊ペースに間を空けるとか
121イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:23:23 ID:jXkC0nX2
公式サイトに愛玩情報が北!
122イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:22:52 ID:MH5YcR0X
やっと愛玩王子来たか。
あんまり情報来ないから。
またノベライズでもやらせているかと思った。

一月の刊行数。
五冊ぐらいあっても良さそうに思う。
今は書店で新刊だけ平積みされている状態だから。
123イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:45:08 ID:55vvUrJP
とりあえず8月はプリハと愛玩は決定だね
124イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:15:05 ID:o/+QyyVF
売れ線が2つ重なるってめずらしーな。
8月だからか?
いつもどおり3冊だとすると、残り1つは翻訳かなぁ。
125イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:17:59 ID:q5NksZVi
そういや、愛玩王子の短編集(虹色の欠片)、CD付きじゃないのって
出たの? CDいらんので、通常版になったら買おうと思ってたんだけど
126イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:43:56 ID:5ne8saWE
愛玩、新刊情報だけじゃなくて番外編もうpされてるね
読んだけど、ハリー可愛いw
127イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:50:41 ID:xQikvIgm
番外編面白すぎw
ルルルはこういうおまけがあるから嬉しいね。
128イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:38:39 ID:Qhh7VGeQ
8月はいいな。
最近、縮小するつもりなのか、ってなぐらいの感じだったからホッとする。
129イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:04:43 ID:cGo912ne
だな。レーベル的にスレの進み具合もホワイトハート並みw
このまま廃れていくんじゃね?って不安だった。
8月が楽しみだ。
130イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:12:17 ID:PGuG+4BQ
7月はどれも楽しみだ…多分全部買う
ルルルの新刊全買いなんて初めてだよw
まあ全部買っても4冊だからね

これがコバルトやビーンズだったら無理
買っても読み切れないし
131イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:40:40 ID:k3P0L2Fr
7月は桜嵐以外、地味だなー。

でもルチアが出るのは嬉しい。沙漠の国はそろそろ終わりか?
132イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 01:57:50 ID:ahyQai0g
7月は地味な分、8月が爆発しているな。
でも、7月は一応全部買うが。
桜嵐、どんな展開に持っていくかなぁ。
予想を少し裏切る形だと良いな。
133イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 03:20:16 ID:e15AGSQc
月と太陽

60点。悪くはないが次も買うかは微妙。

相手最初は王様だったわけ?
そっちのがいいじゃん。
134イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 07:47:48 ID:yJ8dVeg0
キャラとしては王様のほうが好きだけど
あのヒーローの行動を一国の王にさせるのは無茶だと思った…
「いや、それは臣下にやらせろよ」とか「なんでそこに一人で行く?」とか
読者からもツッコミが入ってたんじゃないかな
つか編集が真っ先にそこを指摘してヒーロー交替になったんだろうなw
135イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 03:04:07 ID:gg3beZ1o
とはいえ、ここでの感想は王様支持ばっかだしなぁ。
編集は安易にヒーローチェンジさせるんじゃなく
王様と主人公がいかに出会うかを変えさせればよかったんじゃね

作者も王様に未練タラタラで書いてるのまるわかりなのがなぁ
136イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:20:50 ID:C8a7Rs42
>>132
8月刊の新刊情報もう出てる?
137イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:57:30 ID:zVXw64pb
8月はプリハと愛玩がでるっぽい。
この二つと他に何か出るのかな?
138イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 20:44:40 ID:1ONP6bJQ
まだ八月刊の情報はその二つ以外出てない…よね?
139イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 08:33:57 ID:JbMouThT
一つは新人賞受賞作が出そうな気がする…
そういえば前回の受賞作で一つだけ出てないのがまだあったw
140イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:58:22 ID:pwzVSK1F
7月はとりあえずクラシカルロマンを買う。
8月はプリハも愛玩も読んでないんだよな。
141イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:50:15 ID:zav4TK2x
ルチアは不足していたラブ面が増える事を期待して買うよー。

8月は、自分も今のところ買う物無いな。
でも8月だし編集的にプッシュがあと2作くらいあるんじゃないかな?
レティーシュ・ナイツもそろそろ?
142イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:57:08 ID:+0wxkS/h
ルチアってイケメンいっぱい登場してた割に全く萌えがなかったな
購入どうするかなぁ…
143イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:20:01 ID:74zhjXtJ
ラブセレの絵師が変更になっているっぽいね。

一応七月はルチアとラブセレ買う。
ルチア面白かったから楽しみwktk
144イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:28:07 ID:WPHVSDFL
ラブセレ密かに楽しみw
前作の、あのどこまでもベッタベタな展開が気に入った…
145イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:32:57 ID:+0wxkS/h
ラブセレって前作で完結してたよね
カプ引き継ぎじゃなくて、新カプ?
146イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:35:35 ID:+0wxkS/h
てか絵師、梶山ミカって漫画版ネオアンジェリークの人か
147イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 12:51:33 ID:6d5qNLOJ
7月の新刊のあらすじがアマゾンに載ってた
クラシカルロマンとラブセレは登場人物が前作と違うみたい
148イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 13:17:58 ID:r+aL6eMm
どっちも完結してたからね>クラシカルロマンとラブセレ
ラブセレの今度の絵師さんはビーンズの封印の女王にも描いてる人か
もしかしてお話ごとに違う絵師さんがついたりするのかな…
だとしたらなんだか贅沢な話だw
149イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 15:37:47 ID:r9yqBWG/
ものすごい穿った見方しちゃうと、横柄巫女に梶山さんをつけたかったけど、同時期にほかのレーベルの新人と同じ絵師で売り出すのは微妙だから絵師チェンジしたとか?
150イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 17:34:08 ID:IJqo886p
それは穿ちすぎw
毎回違う絵師さんだと、探す時に面倒だな…。
151イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:41:21 ID:9oSxKrs7
でもラブセレのイラスト酷かったよ。
特に男。
152イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:57:35 ID:UClMd7IO
「でも」って、何にかかってるの?
新刊のカバーもう何処かで見られるとか?
153イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:04:32 ID:FwyJd5KC
>>151
前の絵師さんの話?
七月刊の表紙はまだだよね…
154イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:16:05 ID:9oSxKrs7
スマン。前の絵師の話。
男の顔が全部一緒だった。
155イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:17:37 ID:i+ZOo5Qr
全部バラバラだったと思うけど…
156イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:56 ID:aQ8ft7NX
157イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 10:57:17 ID:4woCFMuq
ラブセレ前作はメインの男キャラ全員家族だから(兄弟とその父親)
似ていても不自然じゃないんだよねw
まあ普通に描き分けできてなかったんだろうけど…
158イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 12:04:49 ID:wrgmZk+n
頑張って丁寧に描いてるなあとは思ったけど
(結果は今一付いてきてなかった)
セレブ感というか、ゴージャス感は皆無だったなあ。


BLだとゴージャスなキャラが描ける人がいるけど
ラノベだと思い浮かばない。
159イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 18:06:37 ID:jffxYuw2
絵的にゴージャスなキャラってどんなんだろう…叶姉妹しか思いつかなかったw
ごめんよ想像力が貧困で
160イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 23:00:35 ID:wrgmZk+n
描かれるキャラがどーとかじゃなくて、絵柄の問題だからねえ。
161イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 23:48:02 ID:DPLLwXtn
ゴージャスにしようとしたら超ドリル、という例も…
162イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:47:42 ID:bjXz2+db
公式よりアマが早いんだなあらすじw
ルチアが別の主人公になるのは、自分的にガッカリ
ラスト不満ってわけでは無かったけど続き読みたい。
3巻あたりで書いてくれないかな。

>>161 誰がウマイ事言えとw
163イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 19:07:38 ID:YfQn9bxG
ルチアはあのヒロインと設定じゃラブ寄せ難しそう…
売れそうな展開になるのが想像できないw
あの後も呑気に恋愛してられる状況じゃ無さそうだし
164イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 00:13:32 ID:9yNaNbxL
ルチアでラブ寄せというと、あのツンデレ美青年か?
ロマン展開は難しそうだw
165イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 00:45:30 ID:ivdSUuG8
クラシカルロマンの次作はもうちょっと恋愛重視だといいな
ラブセレはその点全然心配してないw
タイトルからしていかにも乙女受けしそうな感じだ
166イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 05:42:53 ID:/6jxnqLb
ラブセレって、落とし穴に落ちて2人で体を温め合う…とかいう
昔のベタ展開まっしぐらだったやつだっけ?
167イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 07:42:30 ID:Kh4nWaK1
そうそうw
それ以外にも分かりやすいベタ要素が色々あったはず
作者もわざとやってるんじゃないかな…
あれはもうベタっぷりを楽しむのが正しい読み方だと思う
168イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 14:37:35 ID:TJ8iKbcM
自分は桜嵐が気になるな…サブタイトルからしてお話が大きく動きそうな感じだし
169イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 15:18:51 ID:nFY+/rwG
>>167
よし、次は吹雪のなか山小屋で二人きりだな
と思ったが季節があわねぇw
170イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 17:05:23 ID:7TP9bmT5
>>168
そろそろ動いて欲しいね
あの妹を一回どん底に突き落として欲しい
呪いがある限りあの妹は一生幸せが確約されている感じでもやもやする
171イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 17:42:26 ID:2auheno2
でも、なんかかんだで妹は許されて、なあなあでおわりそうなきがするのだが…
172イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:27:53 ID:pu1R3XlN
妹、不幸にならなくてもいいから少しは反省してほしい
今までの言動見るとよほどのことがないと無理だと思うけどw
173イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 08:04:17 ID:TzcuoDp2
>>169
サブタイの幽霊城って、夏だからホラー色入れてみたのかw
174イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:29:00 ID:qnF/7na/
表紙来たね。
なんか今月ルルルっぽい。
175イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:25:59 ID:ROuObeTf
ラブセレとクラシカルロマンはどっちも2作目だけど両方とも1作目よりいい感じ
特に絵師の交替したラブセレはえらく華やかになったなw
沙漠も今回の表紙はヒロインが可愛いし、全体的にいつもより好みだ>表紙
でも桜嵐はヒロインが小さすぎるような気がする…
176イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:59:15 ID:fjAtIP06
でも、ヒロイン可愛く書かれていると思う<桜嵐
177イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 11:23:51 ID:7MB2PXf1
確かに絵いい感じだね
やっぱ沙漠の人の絵好きだな

クラシカルロマンの方はどっちが相手役なんだww
でも面白そう
178イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 11:43:58 ID:OCFcTUe2
クラシカルロマンの表紙は絵自体は好みなんだけど
全体の印象が地味なんだよね…色遣いのせい?
179イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 12:46:11 ID:zOJ1t8ko
桜嵐。
相変わらず体が不明なイラストだなあ。
180イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:19:14 ID:wBD3+XcO
でも、ぱっと見た目、一番華やかな気がする<桜嵐
181イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:56:26 ID:rw5OV9Fi
ラブセレはほんとに綺麗になったよね。
どうせお金払うなら、内容も勿論だけど、視覚でも楽しみたい。
旧絵師のドリルの絵がきになって見てみたら衝撃だった。
イラスト賞の人って微妙すぎる。
182イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:17:10 ID:Vkt4Uln0
他にいくらでもうまい人がいるのにねえと思うもんね。
183イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 10:15:50 ID:ybFK6oMO
7/31発売
●封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ (5) 特装版 【著:霜島ケイ/絵:也】
●プリンセスハーツ 初恋よ、君に永遠のさよならを 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●愛玩王子 〜漆黒の契約〜 【著:片瀬由良/絵:凪かすみ】
●シャーレンブレン物語4 特装版 【著:柚木空/絵:鳴海ゆき】
184イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:51 ID:yMCUaTGc
キター!!
185イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 17:00:59 ID:gHefYJoX
おお、シャーレンブレン早いな
特装版のみってことは、愛玩みたいに短編集だったりしないよな…
186イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 21:51:14 ID:/PL5NxIR
ワコールが好き24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1244522126/

大きい胸のためのブラ探し◆15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1241610809/

遊びに来てね☆彡
187イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 22:17:35 ID:DO12/djb
トン!
8月巻は個人的にキターな品揃えだ。

wktk
188イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 16:49:43 ID:qyC7ij2/
来月はプリハと愛玩だな
愛玩のサブタイトル、なんとなく波乱の予感
189イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 17:41:05 ID:Flcd7bet
プリハのサブタイも、なんとなく波乱の予感。次も年内発行予定らしい
190イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 18:03:20 ID:Mhxl57rU
プリハのサブタイの初恋は、ルシード→メリルローズの想いなんだろか
なんにせよ楽しみ
191イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 00:31:13 ID:/7O2gXmc
プリハのサブタイは、ドラマチックな感じだね
それにしても愛玩出てホッとした
この前、ルルル、発売日に売り切れていたから
明日、本屋に予約できるか行って来よう
192イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:55:17 ID:3y1AExVD
なんとなく、オース王子→ケティクークの初恋の終わりかと思った。
193イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 14:50:43 ID:Vx5UANZn
>>183
情報乙

プリハーと愛玩は買う
シャーレンブレンは特装版だけ?
悩むな…
194イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:14:44 ID:4sH0Agm+
プリハーと愛玩はbk1の特急便だな
愛玩は、そろそろ何かスパイスが欲しいと思っていたから、
楽しみだな
195イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 18:26:58 ID:EjJnJwgy
ずっと前に出た蝶が何とかってファンタジーは
やっぱ1巻だけで打ち切り確定かね?
196イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 18:45:36 ID:4sH0Agm+
蝶の人はアイリスに行った
あれは大阪屋見る限りではそこそこ売れていたのにね
197イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:02:44 ID:EjJnJwgy
>>196
d

調べたらヴァンパイア執事の人だったのか!
執事萌え無いからスルーしたんだった…
198イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:19:29 ID:Vx5UANZn
自分もだw>執事萌え無いからスルー
執事やメイドは、それぞれプロに徹してる有能な脇キャラとして出てくるのは好きなんだけど
物語の中心としてクローズアップされてると食指が動かないんだよね…
だから最近の執事ブームやメイドブームはちょっと苦手
199イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:37:22 ID:EjJnJwgy
>>198
個人的には王子とか貴族とか魔王とか、むしろヒロインより上が良かったりするw
だから執事とか騎士とかは好みじゃないんだよね
主役が姫様なのは好きだけど、この場合も主役に仕えまくる系は苦手
対等以上がいいんだよなー

チヤホヤされるポジションでありつつ、
相手役のレベルは高くっていう願望強いのかもしれないw
200199:2009/06/28(日) 19:39:14 ID:EjJnJwgy
あ、でも見下されまくってる平凡な娘が見出される
成り上がり恋愛も好みだわ
201イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:44:55 ID:WA3wkZCt
蝶の人は、なんで執事をルで出さなかったのかと思う
ルにはないテイストだし、恋愛面はうまくて面白いと個人的に思うのだが
なにより、ルで出したら、ヴァンパイア執事なんていう奇天烈な題名にならなかっただろーに
じゃじゃ馬娘とか、この人って題名のセンスはほんとないよなw
202イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:59:22 ID:UVsPOq/V
>>201
保守的なルでは制約がありそうだし、だからアイリスなのでは。
読めば超王道なんだけどね。
タイトルは編集がつけてんのかと思ってた。
203イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 22:04:12 ID:aKL8pkG+
微エロが駄目だったんじゃないか?
BL切って作ったレーベルだし。
204イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 22:37:16 ID:fmJALWqq
小学館の少女向けラノベはキャンパスとパレットがあって、
そのどちらかはBLも出してたんだっけ…今のWHみたいな感じか
で、両方潰して新しくルルルを作ったんだよね
205イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:42 ID:y+Toywoy
ヴァンパイア執事、BLのエロとは、かなり違うような?
で、エロ主体のティアラとも路線違うね
少女小説の微エロをちょっと濃くした感じ
簡単に言うと萌えエロ路線?
マユタンがいた小学館で、微エロだめとは思えないが・・・
206イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 09:51:38 ID:3hFz9Cv+
>>201
そういえば「じゃじゃ馬娘〜」が改題前のタイトルだったんんだよね>蝶の大陸
あれは確かに改題後のほうがいいと思うw
最近の受賞作では「夜半に咲く花」→「月と太陽の国語り」もそうだな
読む前は「夜半〜」のほうがシンプルでいいと思ってたけど
実際に読んでみたら「月〜」のほうが内容に合ってた
207イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 21:42:25 ID:OJ059zFh
「夜半に咲く花」は改題後のサブタイだよ。改題前は「夜半の太陽」
208イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 12:15:12 ID:oiLU9rBc
ワコールが好き24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1244522126/

大きい胸のためのブラ探し◆15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1241610809/

【Triumph】トリンプスレッド【AMO'S STYLE】04
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1221399436/
209イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:05:57 ID:uN08a1SO
最近の少女向けラノベはちょっと長めのタイトルが多い気がする
短い場合はサブタイトルが付いてたり…
「夜半に咲く花」と同期で上のルルル賞とった「七番目の世界」もシンプル系タイトルだから
もしかしたら改題されたりサブタイトル付いたりするかもしれないな
ていうか上の賞から刊行されるってわけでもないんだね
210イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 08:44:28 ID:Q6S1GMqj
新人賞受賞作、あらすじ見ると今回のは上二つがシリアス、下二つがコメディな感じだけど
自分はコメディ好きだから悪役令嬢と悪い魔法使いに期待してるw
まあ月と太陽も面白かったけどね
211イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 16:40:01 ID:Ba2Yp8jU
ここしばらくのルルル新人作品のヒロイン、名前がシンプルなのが多いね
横柄巫女(ノト)、月と太陽(ライ)、七番目(シュリ)、悪い魔法(スイハ)…
異世界FTヒロインには凝ったきらびやかな名前をつい期待してしまうんだけど
そういうのは古いのか

他レーベルだけどコバルトのピクテのヒロインの名前見た時も「えー…」と思ったw
212イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:03:19 ID:med1O3xx
>>211
確かに、考えてみれば地味だ
ピクテはムイだっけ

じゃあラエスリールやアルスリーアとか?w
213イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 15:42:40 ID:Zr3jI/eC
マエタマかw
でも、最近の文章の劣化や未完癖はともかくネーミングセンス自体は好きだ
いかにもヒロインっていう感じで
214イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 22:35:32 ID:284DcifO
新刊の感想が無いな…もうとっくにネタバレ解禁だよね?
じゃあさっき読了したラブセレの感想でも

相変わらず王道まっしぐらな恋愛物語だったw
タイトルから読者が期待するようなイベントは一通りこなしてくれてる
乗馬・ドレス・舞踏会・幽霊にまつわる大昔の悲恋…etc.
そして当然ハッピーエンド
このシリーズはずっとこういう路線でいってほしいな
少なくとも自分は、下手にひねられるとがっかりしそうだ
215イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 01:01:13 ID:SqxbJEzf
クラシカルロマン気になってるんだけど誰か読んだ人いますか?
前回が萌えがなくてすこし殺伐とした雰囲気だったから買おうか迷い中なんだけど
今回は少女向けの甘い雰囲気ありますか?
216イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 01:37:34 ID:RSHFH4QH
恋はちゃんとあるのでおススメ。
217イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 07:38:36 ID:ZtaPinq5
>>215
しっかり恋愛要素ある。
でも私は政治的要素の方が強いように感じた。
218イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 07:51:36 ID:LxKapsLS
前巻もそうだったね
でも政治の方もそこまで燃えないんだよな、何かあらすじっぽくて…
今回も買うけど、またあんな感じならシリーズ3作目は買うのやめようかなぁ
219イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 08:02:06 ID:ZfKOhyxO
大きい胸のためのブラ探し◆15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1241610809/
220イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 08:08:53 ID:ZfKOhyxO
>>672
ありがとうございます
たまたま自分のサイズだけ3990円で、他のサイズは3割引で売られていたので不思議で…
何でですか?って聞いたら、ワコールから送られてきたものだから、と説明され
イマイチ意味が分からなかったので…


それにしても、同じビル内にある下着屋さんでも店によって2割引だったり3割引だったり、
結構バラバラなんですね〜
221イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 09:42:40 ID:25pNzIln
クラシカルロマン、今作はあらすじにも『未来の女王エタンセルを待ち受ける試練と恋!』って書いてあったから
とりあえず前作と違って恋愛要素はあるだろうと期待して買ったよw
7月刊は他社のも合わせて結構買い込んでるからまだこれは読んでないけど…
ルルルのは他にラブセレ・桜嵐を買ったけど、厚さもページあたりの文字数もこれが一番大きいんだよね
だから最後に読もうと思ってる

222イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 11:51:15 ID:kHbsYA6T
>>218
>でも政治の方もそこまで燃えないんだよな、何かあらすじっぽくて…

ものすごく同意
ルチアの時はそれほど気にならなかったんだけど
主人公が何でも出来杉だし、いい子過ぎる
女王教育もなんか羅列になってる気がしてしまった
恋愛もドキドキという感じはなく、たぶんそうなるだろうと思ったとおりだった
ルチアの時は結構楽しませてもらったので期待してたんだけどな
223イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 12:24:34 ID:JZns+c0w
歴史、割と好きなんで、この辺は脳内補完して読んだよ。
だけど、そんな話あんまり熱く語られてもとは思うんで、このぐらいでよいと思う。
本人が何で政治に興味を持つかとかは、もうちょっと何かあってもよい。
女王教育羅列すぎは同意。ダンス下手はテンプレのようだ。
恋愛も政略結婚がらみのときなんかで、もうちょっと葛藤があっても。
だけど、おもしろかったよ。こういうシリーズ、なかなかないから。
224イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 12:53:47 ID:zw6iN1sf
桜嵐読了
詞子は健気だな〜
前巻までは健気すぎて歯がゆい気もしたけど
雅遠が頑張って着々と出世しそうで一安心
結婚話も見事に切り抜けたし
二人の普通の会話が甘々だったり色っぽかったりで萌える…
この作者、さり気なくラブラブなシーンを書くのが上手いね

225イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 15:35:03 ID:EDWNqD+9
>>215
自分は楽しめたよ。しっかりした物語だと思う。 
ラブもあるし、分厚いんで読み応えアリ。ルチアみたいには血なまぐさい感じはない。
ルチアのときがラブなさすぎだったんで心配してたけど、結構よかった。
政治的なあれも単純に物語の仕掛けの一つとして楽しんだ。
成長ものとしてはルチアと同じくなかなかいい感じ。ヒロインがよくあるお姫様ものみたいにへらへらしてなくて好感持てた。
冷静で、しっかりしてる。出来すぎ感はあったけど、まあラノベだし。あんまり何もできないヒロインもちょっとね。
ヒーローは少し影薄いかな。
この作者さん、物語の書き方がうまいと思う。ラストへの盛り上げ方が好き。
ただ、キャラ性は弱い。キャラ萌え向きの話じゃない。

自分は気に入ったんで、次も(しばらくクラシカルロマンでいくのかどうか知らないけど)買う。
ヒロイン成長もの(ラブあり)が読みたければおすすめ。
226イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 16:00:37 ID:J9nCd4rD
>>224
雅遠の弟くんがわざわざ予備の狩衣用意してたのに笑ったw
実はツンデレだったのかと
227イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 17:52:44 ID:XYEkCh/l
あの予備の狩衣は爆笑したww
それで雅遠に教えなかったんかい!ってw

ところで雅遠の妹の存在ってこれまで出てきてたっけ?
なんかさらっと触れられててアレッと思った。
もし出てきてないなら次巻以降もしかして妹話が来るのかな?

あと雅遠母強えええw
228イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 20:28:37 ID:AHwK18dQ
いや、自分も新刊読んで「妹いたのか〜」と思ったw
お姉さん(麗景殿の女御)には作中何度も触れられてるけど
229イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 21:11:54 ID:MQVcnMXZ
利雅のツンデレっぷりに好感度急上昇w
しかもそこに作中の人物誰も気がついてないw
230イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 09:34:13 ID:fTlOvHLQ
クラシカルロマン、政治ものならオヤジが暗躍活躍しないとつまらんのだけど活躍する?
変に若造が裏方ならともかく表舞台に出張って事態を解決!みたいな話だったら嫌だな
231イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 14:11:01 ID:IxmT3ebZ
まだ読んでないけど、いくら政治にかかわる話でも少女向けの限界はあるんじゃ…
コバルトの須賀さんみたいなベテラン作家でもその辺は加減してたし
232イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 14:57:34 ID:FLhaAG6f
>>230
オヤジは出てくるけど、悪役だしな、そんなに目立った活躍はなかった気がする。
しかし、オヤジが活躍したら少女向けラノベじゃなくね?
現実の政治の世界では活躍できるわけない若者が活躍するから面白いんだと思うけど。
233イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:10:17 ID:0ovIuFvI
桜嵐恋絵巻最新刊、読みおわった
淡路さんの過去が気になって仕方ない
234イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:45:35 ID:UeYyr0es
桜嵐と薔薇読了
雑感書かせてください。

舞姫の頃から、ラブは上手いが話がイマイチ…と思っていたけど。
今回は凄く楽しめました。ラブも話もキャラも良い。そして利雅のツンデレっぷりに好感度急上昇に激しく同意w

薔薇は225さんの感想に全く同意
硬派な内容の成長物語に、プラスほんのりラブで私には好みの仕上がりでした。
後日談でいっそう幸せな気持ちに。前作の彼が好きなもので…
読んでる最中、なんか赤毛のアンを読んでるような感じがすると思ったら、あとがきで納得しました。やはりこの作者さんの根幹はそこだったかと。
235イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:19:42 ID:57o3vW5b
桜嵐、一巻読んだ時点ではただでさえ呪い持ちと思われてて立場の悪いヒロインに
無位無冠の頼りないヒーローじゃ共倒れになりそうで嫌だったけど
実は有能で甲斐性もありそうで雅遠への好感度が大幅にUPしたな…
236イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 00:44:40 ID:RJChRf3h
ランキング見たけどクラシカルロマンの薔薇が100位代だった
前のルチアが300位代だったからラブ要素増量したのは成功みたいだね
そして桜嵐は相変わらず強かった…
237イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 13:41:53 ID:tMLXmnmj
すみません、パソコンなくて、調べられないのですが、珠華繚乱は4巻は出てますか? 教えて下さい。
238イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 13:47:38 ID:bkfEnzdB
>>237
4月に出てる。サブタイは「帝国を覆う陰」
239イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 14:02:34 ID:tMLXmnmj
ありがとうございます。遠くの本屋さんに買いに行きます。
240イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:33:57 ID:zw3ueK8S
珠華繚乱といえば敵側の美少女?の名前がペスというのが納得意かない
犬じゃないんだからさ・・・
241イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:48:52 ID:Z5xVmdwM
ココアもモカも昔は犬の名前だったけど今じゃ人間の名前だし、許してやってw
242イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:02:42 ID:r5duxvbm
ベスというと若草物語(つまり人間の少女)が真っ先に思い浮かぶ自分は少数派なのか
ついでにベスってエリザベスの略称だよね?
243イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:34:53 ID:bkfEnzdB
ペス?ベス?
244イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:02:54 ID:r5duxvbm
ごめん見間違えたorz
245イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 03:11:07 ID:Pz9Rv+Ay
珠華繚乱は、王子や姫が戦う敵よりも、姫の身内の方が強敵で楽しい。
246イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:29:03 ID:S1iMRUOL
やっとクラシカルロマン2巻よんだ
確かに陰謀とか淡白ではあるね
敵の描写が少ないのと時間の移り変りが早いせいかな
あと少しご都合主義かも
でも主人公の成長物語としては面白かったし
ラブ面もかなり丁寧に過程が書かれていて違和感がなかった
買って満足。もっと厚みがほしいくらい
247イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 21:50:59 ID:mJmjbqvR
積んであった薔薇読みました。
突然王女になった主人公としては当たり前の部分(王女としての訓練)
が書かれていたのがまず良かった
主人公も素直で前向き、大きな感情のブレが少ないのでイライラする
事もなく読めました
ただ、ルルル購買層の年齢的にはもう少し政治面を削って王女様ならではの
華やかな部分を入れたほうがいいのでは。
あとは主役二人のラブの大きな見せ場が欲しかったな
上下2冊にして新婚のドタバタも書いたら面白かったかも
続編があれば5男の活躍を是非。
248イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 22:53:12 ID:D63xkG+q
最初の3ヶ月がいつの間にか過ぎていたのが残念だった。
249イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 23:21:18 ID:jm+r3bqh
ページ数足りてなかったね薔薇ロマン
この作家さん最近の新人作家の浮かれたところがないから読みやすいわ
読者を意識したベタ王道恋愛ものを書くテクを覚えたら化けるかもね
250イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 08:26:42 ID:ninTt53B
ここ見て、薔薇ロマン読んでみたいと思ったんだけど、
前作のルチアを読んでなくても大丈夫なんだろうか?
なんか某所でルチアとつながりがあるって感想をみたんだが……。
251イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 14:09:46 ID:FWuMrE2K
繋がりはあるよ。読んでなくても話の大筋には関わってこないから問題ないけど
読んでるとラストがちょっと楽しい。
252イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 20:32:09 ID:ninTt53B
>>251
トンクス!
んじゃ、ルチアも合わせて買うことにするわノシ
253イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:00:57 ID:z7R4AJkT
色々な力のある(魔王、王族、神官)ヒーローがヒロインを偏愛して
トラブルメーカーなヒロインのアレコレをカバーしまくるってのが
少女ものラノベで多いけど、一歩引いて見守るヒーローは良かったね>薔薇
もうちょっと色気が欲しかったけどさ
254イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 19:25:23 ID:/Q50b/qi
クラシカルの人は、作中で主人公とヒーローが出会って惹かれあう話より、
最初っから相手決めといて、二人で困難に立ち向かっていく話の方がいい気がする。
255イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:59:42 ID:f1AAxhqJ
砂漠は最近どう?
しばらく買ってないんだ
256イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:28:10 ID:UvMtA61c
沙漠は私も途中で止めちゃったな。
ここでも感想少なめで、
売れてんだか売れてないんだか微妙な線なのに、すごく続くよね。
それだけ固定ファンはついてるってことか。
257イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:44:31 ID:P2RM0yu5
薔薇ロマン買った人に聞きたいんだが、途中読むの止まらなかった?
湖に飛び込むシーンとか。一応後でフォローされてるけど、すんなり納得できなかった
近衛隊長が近くに居るんだから飛び込ませればいいし、
侍女もテンパったとはいえ、ドレス着てる王女に助けてくれってすがるのはどうなんだろ
まあ話の軸に関係ない細かい話だけど
258イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:46:07 ID:B4DznHtb
園遊会みたいな時のことか。
公爵と仲良くさせるための、無理矢理なシチュだとは思った。
真面目な衛兵とかより、離れてた王女の方が早かったってどうなの、と。
ただ自分の場合、それまでもその後も他に首を傾げるシーンがあったので、
そのシーンの印象は薄くなってしまっていたよ。
259イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 21:12:10 ID:ryYbxPNr
愛玩、公式に短編来てたね。
そうだよな、ちっちゃいとはいえ今の状態はそうだよな、と思った。
魔王パパの口調が愉快すぎる。
260イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:51:38 ID:AGSBiC1H
>>258
レスありがとう。そうか、やっぱり変だよね。
攻め込まれた後の対応云々は読めたけど、その他がどうも。
しばらく華宮さんの本は出ても様子見だわ・・。
261イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 20:14:29 ID:O+c6U3vh
262イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 20:20:26 ID:BhRdKaW7
表紙が派手になってきた?
263イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 23:48:52 ID:+YoNa9rk
>>261乙!
シャーレンブレンの色合いが他と比べて全体的に薄いせいか印象弱く見えるな〜
プリハーはきれいだ…前巻のはちょっとやりすぎでケバかったけど今度は良い感じ


264イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 02:55:16 ID:QCDHVWMb
プリハいいな
265イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:10:24 ID:RmKAGm+8
愛玩いいな
というか、は8月全部良いな
プリハと愛玩は買う
特に愛玩は公式の短編を何度も読んでしまうほど飢えていた

愛玩、サブタイからして、なんとなく話が進みそうだね
266イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:48:41 ID:15C0iF2C
そういえば愛玩は8ヶ月ぶりになるのか…
しかも本編としては1年ぶり?
そりゃ飢えるわなw
267イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:14:18 ID:YEGSeafr
お、プリハーの表紙いいね。
前のが毒々しかったから、ほっとした。

>266
愛玩、売れているのに間あきすぎだよねー。
268イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 06:10:54 ID:JY9L5Sey
レティが表紙……終盤の予感。
竜人の秘密の伏線もそろそろ回収しなきゃいけないだろうし、
因縁あるレティ大活躍でしょうな。
269イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:12:56 ID:6Zh98TDW
愛玩もプリハも発行ペース遅いよね
売れてるならガンガン出したらいいとおもうが
単純にスケジュールの問題?

愛玩とかシャーレンブレンみたいに特装版しかでないのは困る
カラーとかCD全然いらね
通常版も出して選択できるようにして欲しいんだけどなぁ
270イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:33 ID:ixkGH/5l
プリハーの高殿さんは他レーベルでも仕事してるのかな?
それなら遅いのも分かるんだけど

シャーレンブレンはさくさく出てるイメージがある
271イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:09:48 ID:QQhXVlr1
高殿さんは少年向けでだしてる小説が売れているからな
少女向けとは売れる規模が違うだろうからプリハは後回しかも
272イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:19:31 ID:H7EvELcj
>>270
でも次のプリハはブログで年内に出すと名言してる
273イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:44:03 ID:6Zh98TDW
>>272
プリハ年内でるんだ。ありがとう
そうやって予告してくれるのありがたいな

シャーレンブレンの表紙確かに薄すぎて、どの巻の表紙も
記憶に薄い気がする 実は結構数出てるんだね
274イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:45:19 ID:JRKe98dn
プリハはあとがきでも今年中に、と書いてあった

高殿さんのペースが遅いのは子育て中ってのもあるんじゃないかな
それで3ヶ月に1冊本を出してるのはすごいと思う
275イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:20:11 ID:dyL+WWWq
小学館刊行だが、健全本ばっか?
276イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:49:30 ID:zVzFvnoC
ルルル文庫
9/01発売
●キャンディ・ポップ (3) 【著:倉吹ともえ/絵:ねぎしきょうこ】
●珠華繚乱 (5) 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●横柄巫女と宰相陛下 (2) 【著:鮎川はぎの/絵:綾織路世】
●双剣の影使い 夕映えの丘のリーザ 【著:月野美夜子/絵:梨月詩】
 [第2回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門<佳作>]


横柄巫女、2が出るんだねえ…。
そして新人さんはどーなるか?
277イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:55:38 ID:8oOSO7lA
ふと思ったんだけど、新人さんって第二回目の人なんだね。
この前三回目の人がもう出してたよね。
ほかの新人さんはまだみたいだし。
この差はなんなんだろ
278イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 08:04:33 ID:jsXcvOEu
双剣の影使いってセルゲイ王国か!
改題したんだね
こっちのほうがまともというか無難だな
279イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:36:12 ID:qA1YSnhW
横柄巫女って続きものにしたのかよ
次は王宮でひと悶着だろうけどあの王じゃ敵対勢力なんて出づらいんじゃ

またバカ貴族か
280イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:07:58 ID:IhfNCrxx
横柄巫女の敵キャラ、馬鹿っぷりもあそこまで突き抜けてれば逆にありかなーと思ったが
二度はやめてほしい
次の敵は馬鹿ドリルじゃないといいな
281イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:37:02 ID:JJjxBjDx
プリハ買ったがイラスト挿入場所が間違ってるっぽい。
誤字もちらほらあったし、時間なかったのかな…。
282イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:13:40 ID:oeoMuJFh
乱丁でなくて?
でも公式コメントがないと判断できないか
283イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:24:54 ID:YkimBdiZ
プリハ面白かったが、誤植っぽいのがいくつかあったな
きちんと校正やチェックいれてもこんなにあるもん?
284イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:50:36 ID:IC9tjS2T
プリハ夫婦のラブ度のにじり上がりがたまらんな

・・・皆言ってるけど、イラスト位置の間違いと誤植は自分も気になる
1枚目の絵が2枚目の位置にくるはずだよね?内容見てても
乱丁なのかなぁ
285イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 02:49:20 ID:UgWzwg5+
>>276
キャンディと影使いが楽しみだー!!
しかし倉吹さんの執筆スピード半端無いww
286イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:26:43 ID:rcbTA5nG
沙漠も結構いいペースで出てるもんね>倉吹さん
287イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 21:56:18 ID:OFNOu7pJ
愛玩、読み終わったんだが……
うーん。ほのぼのラブコメは好きだけど、今回あれだけページ数割いて
オチはそれだけ? って肩透かし喰った感じ
短編向けじゃないのかな、あのネタは

待たされた分もっと濃いのが読みたかった
288イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 02:01:29 ID:NLCELeda
あれ、個人的には愛玩楽しかったけど・・・
オチはそれだけっていうか、いつもの感じだった

プリハはイラストの場所、あきらかに違うよね
289イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 23:10:59 ID:N18NYTDR
愛玩はずっと出なかったから
期待感がふくらみに膨らんでしまったのか?
自分はいつもの愛玩だと思った。
290イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:33:48 ID:YIvOHUZ5
大阪屋 集計期間 : 2009年07月27日 〜 2009年08月02日
ルルル文庫(7/31)
*57 封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ (5) 霜島ケイ
*61 プリンセスハーツ 初恋よ、君に永遠のさよならを 高殿円
*89 愛玩王子 〜漆黒の契約〜 片瀬由良
131 シャーレンブレン物語 恋の蕾と秘密の小箱 柚木空

↑総合スレから
封鎖鬼がプリハーより上なんだ…
今月は三冊が二桁ランクインで全体的に頑張ったな〜
シャーレンブレンも特装版で割高なのを考えるとそう悪くないし
291イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:34:56 ID:YIvOHUZ5
×封鎖鬼
○封殺鬼

スマソ
292イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:11:19 ID:byQyx9qg
ん?特別版は声優ファンが付くから売り上げはあがるんじゃない?
通常版と別にでるなら分散するだろうけど。
通常のプリハ愛玩の位置と特別版の封殺シャーレンの位置からしてもおそらく。

でも声優ファンも作品自体を気に入って一巻の売り上げにつながればいいな…
と願ってる。
声優興味ないし通常版のほうが本当は嬉しいんだけど。
293イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:05:42 ID:s28e4Kpm
そこのところはどうだろ
友人の声優好きは本は無視してCDしか聴かないからな
だが、本も好きで声優も好きな人なら買ってくれるかも
294イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:09:37 ID:0e38u/HE
自分はプリハで声優に釣られて買って小説の方にもどっぷりハマッた
最初は小説のおまけでCD付ってびっくりした、値段すげー安いし
宣伝効果はあるんじゃないかな
295イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 10:34:11 ID:pOP9O2Bv
自分も声優好きだけど、本の方も好きだよ。
気に入れば、継続して買うし
296イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:53:48 ID:uml857t8
シャーレンブレンのドラマCDってどんな話だった?面白い?
今までCD付き買ったことないから雰囲気分からなくて
あとアレクの話の感想があれば是非お願いしたい
297イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 23:54:44 ID:np0DjfA8
シャーレンブレン読んだ
子どものころのユリウスが可愛すぎた。ミナワが笑うだけで幸せ感じてそうな子でw
再会まで12年間待ち続けるってホント一途だな

>>296
CDは1巻の内容ほぼそのままだよ(カヴァレリアに行くところまで)
キャスティングは結構あってると思う。
アレクの話って短編のだよね?
元許嫁との話だけど、許嫁といっても子どものころに一回会ったときにアレクが振られてそれっきりだったのが
お互い大人になって再会して、ちょっと距離が縮まる…って感じだった。
個人的には許嫁のエメがサバサバしてて好みのタイプだったから
このままレギュラー化してくれないかなーなんて思った
298イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 00:00:08 ID:ZnHuTphL
>>297
dd
アレク話聞いといてなんだけどユリウスの子供時代に惹かれてしまったw
アレク+CDの感想と解説もありがとう!
予定立て込んでるから週末にでも買いに行くことにします
299イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 20:23:26 ID:jcxhb8k8
すげー今更だがサークルマジック読んだ
かなり面白かったんだが、なんというか色々損してる気がする‥
ハードカバーで児童書で出てたらもっと話題になったのにとか
悪い絵じゃないんだけどもっと華やかな絵の方が売れたんじゃないかとか

妄想スマン
300イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 08:31:33 ID:7fFqYWhM
愛玩新刊で、
火の井戸に誰が飛び込むかで揉めたくだりで不覚にも吹いたw
比奈って、あんな娘でしたっけ?
301イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 12:52:51 ID:OEEv1dzf
>>300
じいちゃんと小さい頃からヤンチャしてる描写あったし
既刊でも大胆な事してる時もあったから
あんまり違和感なかった、自分w
302イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:57:08 ID:wxJv0T71
自分もそこあっさり読んでしまったわw
あんなというか、元々こんな娘なんじゃね?
303イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 06:10:13 ID:WL45JzvL
>>300-302
ダチョウ倶楽部の熱湯コントの変形みたいな流れで、
まるで、トリオ芸人の被せボケ担当みたいだった。
304イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 08:48:32 ID:mD6bO9G/
>299
確かに、ハードカバーの方が図書館が購入しやすいかもしれない。
でも個人なら文庫の方が買いやすいと思う。

ルルルは知らない人の方が多いと思うけど。
305イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:14:03 ID:3P2dth4s
横柄巫女、シリーズ化したようだが副題がなんとも…
306イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:23:22 ID:2GyZbA5s
サブタイは微妙だけど…
でも、前作が面白かったから、次ぎも買ってしまう
307イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 01:34:56 ID:COuG6OYx
犬が出てくるなら買うかな。
308イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 18:35:48 ID:/yRgTv3Y
久しぶりに公式サイト見に行ったら短編の募集始めてた
人手不足は?と思ったけど編集者の募集はいつのまにか無くなってたから
もう人は十分集まったってことかな?
それならシリーズ物はさくさく出して、毎月の新刊もちょっとは増えるといいな

309イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:46:16 ID:UoMnwQqC
短編のテーマがプリハー4巻サブタイのもじりなのに笑った。大丈夫か、この企画w
新刊はほんと増えるといいね。ルルルは受賞者の刊行も遅いし。
310イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:57:48 ID:3NGDfjBf
>>309
「恋と冒険は乙女のたしなみ」はもともとルルルのコンセプトだよw
311イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 00:06:29 ID:UoMnwQqC
>>310
それじゃプリハーの方がもじりだったのかー。
コンセプトなんて今まで知らんかった。同じ人がつけたのかね。
312イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 00:56:26 ID:ePWFA8h0
>>311
社畜おつ。
ビーンズのほうが刊行遅いぞ
313イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 08:46:53 ID:8kKa5UBa
???

アンカーミスか誤爆?
314イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:14:34 ID:aOha9nT1
まあ誤爆だろうな
ビーンズどうこうとかの流れじゃないし
315イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:39:25 ID:3K/8cmPQ
>309の
>ルルルは受賞者の刊行も遅い
に対するレスのアンカーミスじゃないか
316イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 04:11:02 ID:p58U25F9
>ビーンズの方が遅い
だから何って感じ

ちょっと遅くてもいいから電撃みたいに一気に出してくれたらなあと思う
受賞者月みたいな感じで
317イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 08:54:56 ID:aG9hHIh4
オーバーン城の夏
読んだら、他の少女小説のノリと違うけど良かった。
児童向け絵のアニメで見たいような気がする。
318イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 00:14:06 ID:PkupG4q1
今更だけど空色のリンクの人が亡くなってたって聞いて地味にビビったんだけど……
空色のリンクは地雷だと思ったがデモンズサモナーは好きだった
ここでご冥福をお祈りします
319イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:32:19 ID:vFFhtokU
>空色のリンクは地雷だと思ったが
それほどは思わなかったけど、
男の人が考えた話という感じはしたような。
320イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 22:11:28 ID:GjDcCr/4
321イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 22:49:38 ID:6lCcwbD9
何回見てもノトのパッツン髪に違和感がww

>>318
あの人結構著作の多い作家だったんだよな。戦記物が主だけど。
今月最後の新刊が出て、巻末に編集部からのお悔やみコメントが載ってた。
322イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 22:56:38 ID:sW6uthmN
影使い、どうしてもヒロインの唇に目がいくのは自分だけか
323イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:16:59 ID:8uuRqAs7
影使いは絵がちょっとな・・・
下まぶたと睫毛が気になる
324イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:35:10 ID:HuZyCmNn
ノトwww
テラこけし……!
「し」の字の鼻とかなんとか色々どうにかならなかったのかw
細かな書き込みはいい感じなのでなおさら気になる。
そして影使いの古さも相当なもんだな。
上ふたつが今風でうまいから目立ってしまう。
逆に目立つんだからいいのか?
325イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:11:00 ID:rGUtBZZo
>>324
「し」の字鼻でこのAA思い出したw


             l
    / ̄ヽ     l               お
    , o   ', 食朝 l         _     .は
    レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
      / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
    _/   l ヽ うん l       } し_  /
    しl   i i  を l        > ⊃ <   今
      l   ート   l       / l    ヽ   日
  ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
       ___    |      / / l    } l  い
  /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
  ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
    n  .____  l /         `ヽ }/気
   三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
       ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
 モパ  /     `、  |          _
 グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
 モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
 グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
    l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
     >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
   /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
 . /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
  テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
 / ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
326イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 02:01:31 ID:u4lM2XYn
>>320
宰相と巫女が怖い…。

影使い、肝心(らしい?)青い羽がちっともめだたないな。
絵柄は今時の少女マンガなイマゲ。
しかしタイトルから受けるイメージと全然違う絵だなw
327イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 06:00:18 ID:ruzc0lEW
影使いのタイトルポップすぎワロタ

上二つ綺麗
328イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 19:33:16 ID:PNQm/W34
横柄巫女の表紙は何が気になるって宰相とノトの大きさが…
宰相後ろにいるのにデカすぎるよ!
見てると遠近感が狂いそうだw

でも全体の色遣いは新刊の中で一番好きかも
329イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 20:22:04 ID:om7i3OU0
雰囲気は好きなんだがサブタイとの温度差が…>横柄巫女
シリアスなのかコメディなのか、さっぱり判らんw
330イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 23:58:18 ID:2vovl/ih
いろんな文庫のラノベ買ってるが、ここのは、絶チル
(漫画・アニメのファンだから)以外買ってない。

まだ新しいせいもあるけど、タイトルが心に響いて
来る作品が出てないのであらすぎ書きを読む気に
なれない。

あと、近所の本屋に1冊も入らない。入ったのは
GS美神と絶チルだけ。
331イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:57:35 ID:OgYxWlaE
コメリカ合衆国へお帰りください
332イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 01:40:06 ID:Nk+cBSNT
白地・・
333イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 03:30:05 ID:1UKgaCfY
絶チルってルルルじゃなくてガガガじゃなかったっけ
334イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 05:58:44 ID:+8R6Uni9
どうみてもただの誤爆です
335イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 06:13:50 ID:BcRyZB0Y
>>330
表紙地が赤いものばかりだな
336イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 06:31:13 ID:n1r91kaL
赤いの(ガガガ文庫R)は美神とうしとら(旧小学館スーパークエスト文庫組)
337イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 07:07:49 ID:BcRyZB0Y
そういや、絶チルは赤くなかったな
サンデー括りだったら、ハヤテとかも赤くなきゃいけないもんな。
338イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 01:09:55 ID:+NYw4z89
ガガガのノベライズはかなりいいのも新しいのも古いのも地雷もあるけどルルルのノベライズはあまり多くないし正直微妙
その分翻訳とかやってくれてるからいいと思うけどね
339イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 18:53:22 ID:gotzCRqs
早売りが手に入ったので。

10月1日発売
悪役令嬢ヴィクトリア 菅原りであ イラスト/増田メグミ (優秀賞受賞作)
桜嵐恋絵巻 〜半分の秘めごと〜 深山くのえ 絵/藤間麗
レティーシュ・ナイツ(3) 榎木洋子 イラスト/結賀さとる
エノーラ・ホームズの事件簿(5) ナンシー・スプリンガー 訳/杉田七重 イラスト/甘塩コメコ
340イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 19:01:39 ID:YOsXCYY/
339乙
桜嵐とエノーラキター!
341イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:09:03 ID:/Iu8D70g
ついに増田さんがルルルにも顔だしたか・・・
顔の書き分けがあんまりできてないレーターさんだと思っているが、
結構好きだ。
342イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:22 ID:knIVyujV
増田さんって前から描いてなかったっけ?
343イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:07:12 ID:+NYw4z89
アラビアンローズだっけ
ライラの受難
344イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:16:33 ID:lQYizc9r
いきなり人気絵師とは新人さんラッキーだなw
345イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:13:11 ID:0+OuewYd
りであ、って面白い名前の人だな〜
伯爵と妖精思い出すw
346イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 20:35:00 ID:EbnC45GO
>>345
洋風ならよくある名前だけどね
自分はまず古代の王国の名前が思い浮かぶw
347イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 22:34:55 ID:EukCWM3O
なんだか携帯小説とかでありそうなペンネームw
他レーベルでもペンネームが怪しい人は地雷率が高いんだが
大丈夫だろうか?
348イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 01:40:39 ID:21cWjY3N
ザオネイルって
何かの新製品の名前みたいでなじめない。
強力●●剤ザオネイルとか。
349イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 11:18:17 ID:jlf0CD4R
頑固な汚れが落ちそうな洗剤にありそうw
あとエグザイル思い出したなんとなく
350イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 21:34:40 ID:LQ5RNHPF
今日公式ページが更新されたら
海外翻訳ラインナップが消されちゃってた。
ルルルの海外翻訳物手堅くて好きだったけど、
やっぱりこのレーベルの読者層には売れなかったのかなあ。
351イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 22:25:10 ID:dTPxfYCU
本当だww
ここでも売れているようには思えない海外翻訳は、正直いらねぇ意見多かったからなあ。
自分は、どちらでも無いけれど、これで売れそうな話が増えるならいいや。
352イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 23:19:21 ID:Gt5xRcHP
>>350
特集ページに
「※今後の海外翻訳小説については詳細が決まり次第改めて発表いたします。」
ってあるね。
無くなっちゃうのかな、無くならないで欲しいよ。
「サークルオブマジック」も「オラクルの光」もここで文庫で出なかったら
多分読んでなかった。
353イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:10:02 ID:4EeLZZbG
0時回ったのでキャンディの感想を

これは当たりだw
今回話がけっこう動いてカミの真相が少しずつでてきた
相変わらずいいギャグしてるし
ストーリーが後半になるにつれて凝ってきて心理描写もうまいと思った
恋愛面もかなり進んでシリアスで少し切ない部分もある
一巻の試し読み見た時は地雷覚悟で特攻したけど
今はルルルで一番楽しみw
354イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:24:13 ID:6dXLzw60
翻訳ものは一部熱狂的な支持者のみって感じだったので
打ち切りも仕方ないかと。

個人的には翻訳がもう少しマシだったらなあと思わなくもない。
設定は悪くないのに、どうにも日本人の感性に合わないあたりを
翻訳でソフトにごまかせるとよかったのに。
355イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 01:11:43 ID:iIvDO9Vk
>>353
自分もキャンディ好きだ
二人の距離が近づいてきてるね
とりあえず変態ザオネイルのさむい言葉には身悶えたw
356イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 01:34:52 ID:QgU6yH6U
>>355
あの寒さは電車の中では到底耐えられるものではなかったw
前回全力で拒否ったニアホモ(って言うのか?)要素も笑い飛ばせたし
今作は本当に当たりだった
357イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 10:13:53 ID:0OheSgtI
翻訳、イギリス物を個人的には楽しみにしてたんで
単に訂正とかレイアウトの直しと信じたいな……最悪、別レーベル作りますで
リンクは切ってあるけど、ログは残ってるんだな。単に放置かもしれんが
358イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 10:53:04 ID:xp26+5vy
>設定は悪くないのに、どうにも日本人の感性に合わないあたりを
どういうとこ? 自分も日本人だけどイミフ
359イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 11:16:46 ID:Mg2EE/cU
正直、翻訳は別レーベルを立ち上げて
児童書サイズにして、翻訳もうちょっとやわらかい文にして
児童書の読者にアピールしたほうが売れそうな気はする

ラノベとして読むには、判り易い萌えが無いからねえ
360イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 12:42:04 ID:LEasxVHv
>>358
突っ込むのはそこじゃなくて

>翻訳でソフトにごまかせるとよかったのに。

読者ウケするように捏造しろと読めるこっちなんじゃないかw
原作者はわざわざ翻訳されたの読まないかもしれんが、
書いてある文章はちゃんと翻訳しないと駄目なんじゃないのかなぁ。
読みやすい翻訳して欲しいって言うならならまだしも、誤魔化すって…。
361イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 12:49:38 ID:0OheSgtI
少年少女向けの翻訳は結構、端折ったり文章のテンションを変えてたりするよ
赤毛のアンも、村岡花子は癖のある訳をしていたし訳していないところもある
362イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 13:00:03 ID:AjCeo7aI
(向こうでは普通なんだろうけど)吸血鬼のでコーヒー感覚でレッドブル飲んでる描写は確かに気になった
日本だとあんまメジャーで無いし、真剣な場面で『レッドブル』と出ると一気に覚める
363イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 15:04:03 ID:OH7evwZE
流れ豚切るが…

影使い、買おうかと思ってパラ見したら
予想以上にくちびるが凄まじくて回避してしまった
最近の少女漫画は、ああいう絵柄がはやりなのかな…?
364イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 18:33:40 ID:a5nGb47b
ああいう唇を強調した絵って一昔前の少女漫画で流行ってなかった?
ガングロとかいた時代w
最近の少女漫画は読んでないけど、一周回ってまた流行ってるのかな
でもああいうのは色黒ギャル系のキャラにしか似合わない…
365イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:01:57 ID:FW25ZPvu
影使い、結構堅実でわりと良かったとオモ。
ホームランではないがツーベースくらいはいったような(w
挿絵は確かに気になるけど、邪魔にはならない程度だなぁ。

横柄巫女を読もうと思って人物紹介みたら、ドリルがパワーアップしてるような気が。
これ、ドリルだけ立ち眺めする価値あるんじゃね?と一瞬思ったよ。
366イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:02:49 ID:rPjgA7UG
自分も唇で回避してしまった
ごめん、コレは無理!
スリピッシュのひどい絵のがひどいと分ってる分ましだ
昔は綺麗だったのに今はぶっとい唇な江ノ本瞳を思い出す
367イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:30:10 ID:6dXLzw60
おおお。ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・) ノナカーマがいっぱい!
イラストで回避>影使い

あらすじは良さそうだったんで惜しいんだが、あの絵は駄目だ。
スリピッシュ…イラスト変更で出しなおしてくれないものか。
1冊目は大丈夫だったんだよ。2冊目以降どーしちゃったんだろう?
368イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:33:36 ID:/ErWySq0
何て言うか唇を筆頭に妙に濃い絵だよね…影使い
内容をパラ見しに行った積もりなのに唇しか覚えてない
挿し絵としては、見ない振りの出来たスリピッシュよりキツい
369イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:01 ID:iKIqBnay
自分も唇回避した<影使い
漫画で読んだ人にとってはどうなんだろ
内容的にも、キャラデザ的にも
370イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:23 ID:LFU4dAU2
唇使い・・・
371イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 02:15:39 ID:1BfCG64X
来月出る今年の新人さんに増田メグミ使うのに、
去年度の漫画化までした新人にこのイラストって。
夏前に出た新人のイラストも微妙だったし
同じ新人でも、なんか扱いの差がひどいよね。ここって。
372イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 02:25:32 ID:C0I1rpnm
期待度の差なんだろうね……
地雷を踏ませる気が無いのはいいことなのか悪いことなのか……
373イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 03:11:59 ID:/vqnyx3t
期待度の差は感じないなあ…梨月さんってチーズじゃプッシュされてる印象あるし
と思ったけどルチアは期待度の高さがイラストから窺えるなw

自社の漫画家をイラストに使いたいんだろうけど
少コミやチーズの作家は絵が下手な人が多いから正直やめてほしい…
どうせならフラワーとかから連れてきてくれないかな
374イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 04:12:17 ID:C0I1rpnm
現代の少女漫画と現代の少女向けラノベじゃ向いてる絵の傾向が全然違うんだってことに気づいてくれるといいね……
ルルルは主にファンタジーなんだし……
375イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 09:39:06 ID:hzDiUhZX
上手下手より、読者の好みの傾向の違いだね
現代の学生生活を描いているような漫画家さんに
ファンタジー絵描かすのはなあ…

376イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:10:27 ID:toYm7Hx7
イラスト大賞の人でも使ってあげればいいのに
漫画家にイラスト描かせても別にいいと思うけど
ここはやや失敗気味なイメージが…
377イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:17:52 ID:yryixTQI
>>365
自分も。
影使い、けっこう良かった。
イラスト回避組が多くて寂しい…
378sage:2009/09/03(木) 21:25:20 ID:+gPXMNGq
唇に限らず、表紙の構図や色使いだって、そんなに魅力は感じない。
やっぱり絵でも萌えられる可愛い絵を使って欲しいよ。
379イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:45:27 ID:A6a0z62D
絵もだけど、あのタイトルロゴはねーべって思う。
マンガ版しかよんでないけど、けっこうシリアスな話ではないの?
なんかこう、編集全体が趣味悪いのが香ってくるのをどうにかすれば
もう少し売れそうなのに、となんか残念
380イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 03:10:39 ID:UbDRJEQ5
横柄巫女読み終わった。
超ドリルに黒ドリルか…。
敵役はパワーアップしてたね。頑張ったなーと思った。
381イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 17:52:44 ID:lGgDDjX+
同じく横柄巫女読了

今回は敵が前作ほどお馬鹿じゃなく、話も面白かった
ドリル娘がだんだんかわいくなってきたぞw
そして人物紹介欄はネタバレすんじゃネェー!ヽ(`Д´)ノ

さ、これから唇読もう
382イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:47:09 ID:5BKpklHN
ドリルだの唇だのww
383イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 05:51:02 ID:6hsISph4
少女小説のスレじゃない感じw

まあコケシでもドリルでも話が面白かったらいいや。
384イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 11:50:34 ID:18kAn0o4
飴と唇を買ってきた
唇から読んでみようかな
385イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 13:54:15 ID:Lo/4pX8B
ドリルだの唇だの飴だのww
386イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:03:08 ID:We6w4Dng
じゃあ珠華は珠でいいのかなw

しかし最終巻のラストに正直あきれた
敵の話はひたすら面白みない上に、
これが1巻のラストの予定だったって、作者は一体何を書きたかったか分らない
387イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:13:34 ID:TCTW3H5c
>>386
ハゲドウ
てか珠ははじめっから「いかず後家推進委員会」が絡む
ラブコメにしときゃよかったんだと思った
388イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:30:59 ID:XBIbYSJj
珠は発刊ペースあきすぎて
色々散漫になっちゃった感じだな

あとこの作者さん多分恋愛物は向いてない…
389イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:45:54 ID:H0Rw3+yO
>>388
球の人は可もなく不可もなくって感じだから、恋愛をとると読者がつくかどうか…
390イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:19:13 ID:WKZlgSGh
なんかここのレーベルは他よりも恋愛を無理無理にでも入れてるイメージがあるな
男性主人公の話がほとんどないからそう感じるのかな?
391イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:22:36 ID:xwHHcDZY
少女ラノベで男性主人公の話って、今ではどのレーベルでも希少じゃない?
392イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:29:09 ID:hs/VM8Vv
豆だけはなぜか男主人公が成功している印象
今月の新刊とか
(おっとこれ以上はスレ違いか)

双剣があんなに唇でなければ……と
あちこちの関連スレで嘆かれているw
編集部はこの作者さんに次はふつーな絵をつけてやって欲しい
393イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:35:48 ID:tlRnmV49
朱華は行かず後家推進委員会が、もっと出てヒーローをいじめてくれた方が面白かったけど、最後には、少しはやり返して欲しかった。カップルの明るい未来像が見えない
394イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 08:27:57 ID:sJTxZsPx
ウィングスなんか、むしろ男主人公が多い
ビズログも少しあるし、確かにルルルは無いに等しいか
ヒロインの相手役として出張っている場合はあるけれど
395イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 11:48:20 ID:EfTkYkVm
桜嵐は男主人公?W主人公?
396イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:09:26 ID:RBJSHK0x
ルルル作品ってアニメ化しないな
397イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:28:10 ID:USnPdXuW
アニメ化するなら先にガガガだろ
398イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:46:44 ID:ceFNkPUK
>>393
そうそう、全然夫婦になる二人ってのが邪魔されて想像できないんだよね
既成事実作って、子供作ったって反対しそうな委員会で、
本人の幸せをまったく考えてないし、自分達のエゴしか考えてなくて苦手だ
399イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 01:38:42 ID:sDttCM8Y
昨日噂の唇を見てみようと大型書店に行ったら
平積みの山が2つあって、しかもけっこう減ってた
売れてるじゃんと思ったら、同時発売の新刊が売り切れたための穴埋めだった
漫画化されて、満を持しての発売なのに可哀そすぎるな
そもそも、漫画と同時か次の月に発売するのが商業的にベストだったのにな
400イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:15:53 ID:VinQknLN
どこのレーベルにも、これ売れないだろっていうタイトルとイラストつけられてしまう
運の悪い新人さんがいる。
くじけずに頑張って欲しい。
401イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 09:30:06 ID:nXQu55i+
唇、あまりに作者さんが可哀相になって買ってしまった。
でもモノクロ挿絵も見ないように気を付けて読まないと、唇が気になる……。
内容は悪くないんだけどな。
402イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 12:18:00 ID:tcymVMYl
ドリルなのにおーへいうれているじゃん
403イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 12:25:29 ID:8ctrTPCH
おーへいのドリルは少女小説的ギャグで済むレベルだから……

唇の絵は、少コミとかマーガレット風?
男がみんな渋谷にたむろってるチャラ男にしか見えん
404イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 13:46:27 ID:vi9q+PtE
>>390 レーベルホームページの「〜大賞とは」に下の記載があるので
恋愛は必須らしい。

あなたの物語をルルル文庫で発表しよう!
『ルルル文庫』は、小学館から2007年5月に創刊した
少女向けライトノベルレーベルです。
「ファンタジック」「ドラマチック」「ロマンチック」を合言葉に、
“乙女のハート直撃の恋と冒険がたっぷり読める!”文庫を目指しています。
405イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:06:52 ID:iHt1hcAK
>乙女のハート直撃
ズギュウウウウゥゥゥンが浮かんだ自分は乙女じゃないな…orz
406イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:02:26 ID:KKrgK/K7
なんつーか「オッサンが妄想する乙女」路線なイマゲ。
407イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 19:35:20 ID:AQs9x9RR
変な事言うなよw
とか思ってナニゲに自分が持ってる本の奥付見たら
編集人(担当?)って男ばっかりだったという・・・ル以外も高確率で
408イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:18:17 ID:TacE/lx0
編集人は担当じゃないと思う。
たぶん編集長。
409イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 13:36:03 ID:L+HrYyaa
ルは途中から担当編集もかくようになったよね。Sというひとが編集長でそれがHという人にかわったみたいね。
ルのほとんどの担当はOという人だね。
410イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 14:22:54 ID:EB81Kkfw
>>407
ビズログで最初の頃に編集者の名前付いてたけど
みんな女性だったな。
あれ続けてくれるとよかったのになあ。
編集によって微妙に個性があるんだ。
411イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 14:29:58 ID:cqlvkl88
編集は年齢性別はどうでもいいけど有能な人であってほしいな
作家と同じくw
412イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:44:15 ID:L+HrYyaa
ルは編集長と編集者一のふたりだけ?
413イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:33:56 ID:0UnH0+NK
女性名もどっかで見たような気がするんだけどな<編集
けど、いまのレーベルでおっさん臭が香ってる気がするのには同意。
イラストもだけど、今風の萌えとかが少ないからかな?

ピンナップを電撃風にするとか、話の間の※を飾り絵にしてみるとかどうだろう?
ま、根本的なことを直さないと臭いは取れなそうだけどさ
414イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 07:35:46 ID:cPx+cPZ4
自分はそんなに感じないなー。でも乙女=少女マンガなノリが多くてモニョモニョ
ルチアみたいなガチ&ハードな話でしっかりラブ寄せしてくれれば最高なんだけど
415イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 08:53:47 ID:TMzZD/8M
>ルチアみたいなガチ&ハードな話でしっかりラブ寄せしてくれれば最高なんだけど

でもルチアみたいなガチ&ハードばかりが増えていくと
少女小説は気軽に読みたい、ガチ&ハードはもっとちゃんとしたジャンルで読むからイラネ
って流れになると思うw
416イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:31:25 ID:YZdMDRj4
>>413
おっさん臭というより単なる古くささは感じるかな…主にイラストに対してw
中身は普通の少女向けラノベだと思うけど
417イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:26:56 ID:TrwArV16
現役で活躍してる人のイラストでも古くさいと感じられることもあるのか・・・
自分は古いか新しいかより、話に合ってるかどうかぐらいしか気にしないから
新しさを感じる今風のイラストがどの絵師さんを基準に考えたらいいのかわからんw
418イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:32:32 ID:ny1qJSfA
たぶん編集も417みたいな人たちなんだろうな。
違いが判らないから選べない。
419イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:08:52 ID:qLydmQh4
今風でも昔風でもなんでもいいからもうちょっと上手い人に……上手く見える人に……下手すると児童書の文庫の方が見栄えする表紙とかちょっと切ない
420イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:55:30 ID:Jf1xiQEE
とりあえず自社の漫画家を使うのをやめてくれれば……
ファンタジーならファンタジー向けの絵師さんに描いてほしいよ
421イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:38:00 ID:VbVbf8o0
そんなに気になるかな…
自分は普通に手にとって読んでいるが?
422イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:44:22 ID:YZdMDRj4
いや、自分は表紙絵が微妙だと思った横柄巫女も双剣も買ったよ
どっちも中身は気になってたから
絵だけで買う買わないを決めたりはしないな…
それはそれ、これはこれって感じ
423イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:09 ID:IkoMPKK2
422みたいに前もって内容をチェックしてる熱心な読者にしてみれば
イラストは大して重要ではないんだろうけど、
店頭でなんとなく買うもの物色してるような人にとっては
手にとるきっかけになるのはやっぱり表紙絵だと思うんだな。
そういう客の目を引きつけられないイラストは、やっぱり絵は重要だと思う。
424イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:02 ID:IkoMPKK2
ごめん、最後の一文おかしかった。
>そういう客の目を引きつけられないイラストは、ちょっと不利かも。
 やっぱり表紙絵は重要だと思う。
425イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:48:53 ID:0UnH0+NK
ああ、たしかにとっさに惹きつける力は最弱だと思うな。
私なんて貸そうとして、表紙見てそんなイラならいらんと言われたw
読みながらイラストのまま頭の中でキャラ動かす人が多いから、ラノベにおいて絵は重要だと思う
実際バカ売れした作品って、みんな絵がある程度奇麗だし
426イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:29:56 ID:RiBh2CI6
絵が気に入ったから買うはないが、この絵はどうしてもだめだから買わないは
確かに、ごく稀にあるなあ…そのごく稀が唇だ感想サイト見ると、好みの話らしいのにorz
427イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 14:33:10 ID:GCroNh5G
けど、ルルルじゃない別のレーベルでは
絵はすっごくきれいなのに、肝心の話は
orzなものが多くてさ。

最近はイラストにだまされないように、
中身を吟味してから買うようにしてるんだけど、
そんな自分でも唇は、あの絵でやめたわwww
428イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 14:37:21 ID:zdyn3x4l
ほどほどにしときなよ
429イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 17:53:27 ID:U6NG6/gC
唇大人気ですね
430イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:49:34 ID:IULX++Cg
話題にもならないよりマシだよね。
431イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:22:09 ID:LRnrZIth
そうだね……話題にならないの結構あるからね
話題になるものでもそんなに話が続かないし
何気にすごい
432イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:44:44 ID:oLNEGq5p
マシかなぁ…
433イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:31:29 ID:LwzH12gB
人気でも売れないとなw
まあ、これだけ定期的に不評意見でればルルル編集も、新人作家にいい絵師付けてくれるようになるだろうよ。
434イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:38:34 ID:NPVXjIeY
案外新人作家たちが工作しようとしてたりしてw
ま、絵師はマジでもっと考えたほうがいいよ
435イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:41:20 ID:dMPGJ/L7
いや、多分工作員じゃないか?
変すぎる、この流れ

あんまり酷いとあれだけど自分は今のままで良いと思うけどね
本屋で、「あ、これはルルル」って直ぐに分かるのがいい
436イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:49:15 ID:LRnrZIth
なんでもかんでも工作員認定なんだね
気に入らない流れなら新刊の話とか振ればいいのに

イラストがいいと地雷に当たった時まだ救われる
437イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 19:58:03 ID:oBZYGOkG
喧嘩はよしてー

CPが好きだったんだけど、この人、蝶の大陸の人みたいに別レーベルで書いてたりする?
438イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:51:13 ID:NPVXjIeY
工作員がいたとして、誰にいったいなんの得が。
ビーンズとかコバルトみたいな大手ならともかく、新参の弱小レーベルなんだから、
目の敵にしてる人なぞそうはいないぞ。
おそらく話題がないから、みんなとりあえず目につく唇をつっついて遊んでるんじゃないかね

>>437
ググってみたけど、見つからないね。
名前かえて他で書いてるかもしれないけど、受賞者で一冊だけってのも珍しい
439イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:58:03 ID:Kw1LjHze
第一回目の受賞者は全員好きなんだけど
消えたり、他社にいったりしているのも目立つよね。
440イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 07:55:55 ID:zK1/wGNr
本当にCPの人はどこへいったのか
物足りなかったから続編を楽しみにしてたのに

スニーカーとかは一冊きりの人が多いよね
441イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:59:18 ID:5mRD5Q+m
蝶の人もかなり間あいてからアイリスに行ったから
CPの人もそうなるか
または別名で書いていたりして
442イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:55:28 ID:Bvv898S5
意外と新人育てるの下手なのかな?
443イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:03:46 ID:0OObot4E
それはちゃんと育てた新人がいてこそ発生する疑問のようなキガス。
444イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:47:14 ID:jJmSLxMz
ここの賞出身で順調に売れてる作家といえば
愛玩・沙漠・珠華の人かな…沙漠の人はキャンディのほうが売れてるけど
最近ではルチア・横柄巫女の人がランキングで頑張ってたね
このまま人気が定着するかな
445イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 15:15:06 ID:EOq76Q9J
>>444 ちなみに累計で何部?
446イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:13:04 ID:LMjohQjA
ランキングでっていうのに累計を聞かれても困るんじゃ……
文芸書籍サロンの売上スレで発売時の順位はわかるから見てみたら?

過去ログ抜きだしコピペしようかと思ったけど面倒なのでやめた。ごめん
447イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 12:38:00 ID:j+b/6M0x
珠華の人、もう新シリーズ始めるみたい。

 花姫恋芝居〜恋と正義が姫の道〜
  イラスト/山下ナナオ
  2009年10月30日(金)ごろ発売

>公式ページの完結シリーズ紹介より
448イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 13:38:17 ID:bIFUMO4J
珠華は愛玩とか沙漠に比べると何となく印象が薄いんだけど、面白い?
ずっと読んでみようと思ってたんだけど読まずにここまで来てしまったw
449イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 21:21:55 ID:5semn8LI
イラストでパッと見BLに見えるのがいかんともしがたい。
新シリーズは男勝り主人公設定ではないようなので期待。
450イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 21:37:02 ID:cQ0qZJ8Q
>>448
1巻は好きだ
あとはほぼ惰性で読んでた・・・
ループだし
451イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:29:28 ID:j+b/6M0x
>>450
自分も。

>>449
作者コメントには元気なヒロインとあるけど、
絵を見る限りでは少なくとも珠華よりは姫らしいよね>新シリーズの主人公
しかし「時代劇風・痛快ラブコメディー」ってw
452イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 23:26:20 ID:bIFUMO4J
>>450
ループなんだ…
1巻だけでも奇麗にまとまってるなら読んでみようかな
男勝り主人公も嫌いじゃない
でも時代劇風・痛快ラブコメディーの方に惹かれるw
453イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:57:56 ID:hrp7ljh7
454イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 23:05:16 ID:8noLvXZy
おー
いいではないか!
455イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 18:56:54 ID:Jq6kPB9O
ホームズの左腕が何かよくわかんないけど怖い
456イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 19:10:05 ID:CkFAYRgh
>>455
右腕がおかしいと思ったら左腕だった
だけどおかしい
457イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 19:17:12 ID:5yOLwUD9
>>456
本当だ
どこかおかしいw
458イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 20:10:05 ID:XzkRWwix
エノーラは兄の腕も気になるが、ぱっと見の印象が3巻表紙の反転っぽい
華やかで好きだけどね
桜嵐もこの絵師さんの表紙の中で一番好きだー
459イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:44:01 ID:onYqNBue
悪役令嬢の表紙はやくこないかな
エノーラは腕じゃなくて
ホームズの顔の長さに違和感の原因があるような気がしてならない
どっちにしても違和感すごいなw
460イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 18:24:11 ID:1opiWO6Z
>>448 自分は、2、3巻までが好きだった。ラブラブもあるし。
461イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:11:07 ID:u6aD9N/3
エノーラ表紙のホームズは顔に比べて体が小さすぎるんだと思う
腕も異常に細くて短いし
ヒロインは普通だからよけいに変さが目立つ…
462イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:27:09 ID:6ACz6qEW
左手があの位置なのに左肩が内に入ってないのが
変なんだな。そして右肩がもう少し開くだろう。
左腕が細すぎるのもあるけど。
463イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 22:54:09 ID:YBFfk4X0
描いてて自分でもおかしいって思わなかったのかなあ
素人だってパッと見でわかるのに
気づいた時にはもう取り返しがつかないところまで来ていたのかしらん

けっこういろんなところで描いていらっしゃる絵師さんなのに
464イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 09:54:22 ID:x4ENYS5s
ホームズの顔を、少し帽子よりの位置にずらして
その分腕伸ばせばごまかせる気がする
直前になって、帽子に花を足したんでホームズの位置を無理やりずらしたとか?

レティーシュの表紙、綺麗だな。
目が悪い自分は、まじまじと見ないと細かいところが分からんが
465イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 10:04:20 ID:FHYD0cE/
中身が表紙に追いついてないんだよなあ>レティ
466イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 12:22:16 ID:sSpNt5qR
大筋とキャラ配置は悪くないんだけどね>レティ

なんだか粗筋を読まされてる気分になるときがあるから
もうちょっと濃くならないかなーと思ってしまう
467イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:25:16 ID:n0o5gdNl
悪役令嬢の表紙が気になって、増田さんのブログに行ったらちらっと見ることができた!
すんごくかわいかった。
全体像はわからないけど、書店に並んだらすごく目が惹きそう。
買おうか迷っていたけど、これは買いだww
468イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:39:03 ID:RRve0tkN
えっと、中の人ですか?
469イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:41:49 ID:n0o5gdNl
中の人?
本人乙されるかなとは思っていたけど違うよwww
470イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:42:32 ID:tN2+W2Kt
見に行ってみたけど
ルルルには金色ドリルブームでも来てるのかと一瞬思った

中の挿絵が3枚でクオリティ低そうなのが残念だなあ
個人的にはカラーが1枚あるより、丁寧なモノクロ挿絵が多いほうが好きなんで
471イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:32:18 ID:UImkfOD7
モノクロ挿絵3枚なの?いくらなんでも少なすぎる…
増田さんのモノクロ絵好きだからよけいに残念だ。
売れっ子さんだし仕方ないのかな
472イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:47:15 ID:/hswlDPg
ブログによれば、原稿が遅れてモノクロの作業時間三日だったみたい。
カラーは6月に上がってたのにとある。
473イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 11:44:28 ID:OFw3xagZ
474イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 12:16:35 ID:f/+Tj2eW
金色ドリルブームに不覚にもフイタw
すごいボリューム
絵柄の好みは人それぞれとしても、目を引くことは確かだ
475イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 14:53:37 ID:a2+F5wtz
ちょwドリル適切発言同じく吹いた
476イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:05:30 ID:3FuU/wmh
アゲ嬢が流行ってるしねw

毎朝、早朝の電車(7時前)にしっかり巻いたOLを見る。
朝何時に起きてるんだろう?
477イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 17:13:38 ID:j6h8F8cv
ヅラじゃないのかと言いたくなるドリルだw>悪役令嬢
ベルばらにでもあやかってるのかとw
478イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 19:54:03 ID:37YyuZUP
ターンエーのディアナ様を思い出した
479イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 20:12:56 ID:xEUzuB69
うむ ディアナ様だ
480イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 20:14:28 ID:LaWzLNoS
普通に売れそうと思った<新ドリル
481イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:30:20 ID:wskowWPO
ドリルスゲー。
しかし、なんで新人にこんなにもイラストに差をつけるんかいね。
482イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:59:23 ID:xEUzuB69
新ドリルwwwww

かわいそうだけど確かにこっちの方が圧倒的に綺麗なドリルだよね……
483イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:03:18 ID:Zi5/rInO
綺麗なドリルではあるが、ツタンカーメンを思い出して噴いた

しかし何故、ルルルでは皆して特盛ドリルなんだろう
適性量というか、並盛ドリルがいない…
484イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:26:27 ID:uejc78iy
本文にロングかつ超ドリルな髪形であるという表現でもあるのかね
タイトルの悪役令嬢とヴィクトリアからイメージした可能性もあるが
485イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:32:00 ID:sVcOvPCJ
ドリル…もとい縦ロールといえばおフランスぐらいしか思い浮かばないw
全く西洋の歴史には詳しくないんだけどイギリスでも縦ロールは流行ったんだっけ?
486イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:49:26 ID:TotyxG9Z
増田さんのブログ(6月の記事)を見たら
「インパクト重視で太くしました」
「全体に渡ってこれでもかってぐらい縦ロールですw」
だそうだw
487イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 07:31:06 ID:ECRGRRvH
タイトルとドリルの相乗効果で目をひくw
綺麗だし、とりあえず手にはとるなー
488イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 15:32:31 ID:0Yn6IFNS
新ドリル、綺麗だしいいんじゃないかな?
インパクトは大だしw
489イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 20:30:37 ID:Gzj58RDC
10/30発売
●七番目の世界 【著:中村涼子/絵:高里雪】
 [第3回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門<ルルル賞>]
●沙漠の国の物語8 【著:倉吹ともえ/絵:片桐郁美】
●花姫恋芝居 〜恋と正義が姫の道〜 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●横柄巫女と宰相陛下3 【著:鮎川はぎの/絵:綾織路世】
490イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:35:30 ID:F1XDr/ak
巫女早いなおいww
491イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 02:34:59 ID:PTFfV7RI
やっと七番目が……
砂漠はもう8なのか
キャンディも書きながら砂漠も書いてもう8ってすごいな
492イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 19:49:24 ID:hZ4N/JYO
横柄巫女売れているからな
スピード早めることで人気を上げる作戦かも?
493イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:31:20 ID:CaJhrvdX
2ケ月で次巻発行ってw
494イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 06:33:28 ID:j0s7MU5V
ストックを描き溜めてあったに違いない
こんなに速筆であってたまるか、プロ作家すぎるだろw

ああ、でも二人で書いているんだったっけ? 効率よく分担出来れば不可能じゃないか。

495イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 08:20:11 ID:+4f2WR7U
というか新人さん以外9月刊と同じ顔ぶれw
横柄巫女の他は別シリーズ・新作だけど、それにしても早いな
496イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 19:22:26 ID:E9PWCmXI
横柄巫女シリーズみたいだから纏めて買って読んでみた
思っていたより面白い
今まで絵で買うの躊躇っていたわw
497イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 20:00:00 ID:NF3upd/l
悪役ドリル、出てたよ
まだ買ってないが1Pめで買う決心をしたw
498イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 00:53:18 ID:kywXg7rs
超ドリル。
店頭でパラ見した。
私は3行で挫折したんだが…。
499イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 05:21:48 ID:mzf4QY0H
花姫恋芝居は字面だけ見ると深山さんの新刊のように見えて困る。
○○恋○○
500イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 09:14:14 ID:Q/g+uXQ/
深山さんの売上に便乗した後追い作品なんだと当然のように思ってたw
501イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:32:32 ID:qs2sC0YM
どう見ても人気ワードを突っ込んだだけのタイトルです
本当にありがとうございま(ry

タイトルとサブタイトルに花と姫が二回ずつ入ってるのはさすがにくどいなw
502イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 14:04:54 ID:ArYf/vjZ
>498
3行は言い過ぎだろと思ってパラ見してみたら
自分もきっちり3行で挫折した…
503イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:24:39 ID:fop6a40V
ドリル、自分も三行で無理だった…
一人称とは思ってなかったんだ
504イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:46:24 ID:Q/g+uXQ/
自分なんか一行目で(ry
せめて「あたくし」じゃなければ…
505イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:53:11 ID:0uBst8P9
公式の試し読みで読んでみたけど一人称小説で「あたくし」www
506イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:01:12 ID:retW2d5H
普通脇役、当て馬にしかならない
ドリルな典型的タカビーお嬢様を主役に、という着眼点は面白いし
新人さんらしくていいなぁと思う

が、ためし読みだけで疲れた。ごめん。一冊読み切る自信ない。
507イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:16:21 ID:nwJnIhGI
自分も本屋で読んでみたが、ちょっと無理っぽい
なんか疲れるんだよね
着眼点はおもしろいし、買ってみようとは思ってたんだが…
508イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:36:04 ID:pTxaZjxa
気になったので、試し読みしてきたんだが…
これ、森奈津子のお嬢さまシリーズに似すぎてやしないか?
作者は新人なんだよな?
509イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:18:15 ID:aav+JeT8
自分も主人公は綾小路麗華、お付きのサラは佐伯に見えた。
というか、よく考えたら工藤と杉本とアクタガワもいるわvv
敵役のセリーナはお嬢様シリーズ2巻目の清純派お嬢様思い出した。
510イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:06:51 ID:WnjBDYoB
自分は普通に読めたよ。
ただ、あれで現代ものなんだ。
ワンボックスカーとか、アナスイとか出てきたな。
あと、じつは悪役でも何でもなかったのが残念といえば残念。
それでもおkなら読んでみてくれぃ
511イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:09:29 ID:ug+U99Z8
え!19世紀くらいの文明レベルの話じゃないのか
512イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:10:33 ID:GFucfslZ
悪役令嬢、自転車とかバカラとか出てきて萎えた。
ヴィクトリアン調なら買ったのに……
513イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:32:35 ID:80GhFZ7t
ティーサロンがスタバに変身するってのはさすがにちょっと・・・

でも確かにお嬢様シリーズっぽいが、けっこう楽しめた。
しかしライバルの清純役はもうちょっと清純ぽさを出したらいいのに、なんでメイド喫茶w
514イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:34:05 ID:t5t51nP3
アナスイが出てくるなら最低でも二十年程前か
自転車くらいならヴィクトリアンでも出てくるかな
表紙からはそんな話だと想像がつかないね
まだ読んでないから怖いもの見たさで逆に期待
515イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:49:04 ID:yDWAnXfa
自分は悪役令嬢で縦ロールなら一人称は「あたくし」だろ!!
と思う派だから楽しく読めたぜ
516イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:54:46 ID:OOrFzZIK
現代ものなの??
てっきりヴィクトリアン・ファンタジーだとばっかり…
まあ、3行で挫折してるわけだが
517イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:41:12 ID:lZK0Le5k
さっそく試し読みしてきた、ノリが良くてなかなか面白そう。
でも文章が昔のラノベっぽい。
個人的にスレイヤーズの短編集を思い出した。

>>514
「携帯電話もインターネットも無い」みたいな文章出てきたから
もっと現代、ってか2000年代だと思う。
518イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 04:13:27 ID:USI6a1ww
桜嵐読了

白河の積雪量は例年より絶対少ないな!


早苗さんはなんかあると思ってたら想像とは違う方向で繋がったw
ところで気になったんで雅遠の買う土地の位置を調べてみたんだけど
大内裏まで道一本で通勤便利そうだね。
519イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:26:04 ID:OZUE4pGs
桜嵐、アニメイトで買ったらペーパーもらえた
520イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 22:56:29 ID:AzRwUytT
エノーラ読了

何よりも次で最終巻というショックが大きくてorz ルルルの翻訳物では一番好きなシリーズなのに
もう一人の兄さんが欠席だったのはきっと某ジャンプSQ漫画に出張中だからだな
ってあの世界と同一だったらエノーラ本気で危ないw
今回のゲストは想像をはるかに超えた大物振りだった
521イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 23:12:20 ID:owvBlHja
>>520と同じ漫画を読んでる予感w

エノーラ終わりか…残念
522イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 06:50:34 ID:wstn/wL3
エノーラ終了するしルルルの海外部門ページ消えたし
翻訳モノ消滅かなあ……予定では英国系が多くて楽しみだったのに
小学館って青い鳥やポプラみたいなレーベルは持ってないよね
持ってたら、そちらで継続して欲しいが
523イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 16:34:54 ID:4IDFBnkJ
エノーラ読了、でもあと一冊なのに兄が足りない。
兄ちゃんずとの絡みが好きなので、そこは残念だったけども
続きを楽しみに待つことにする。
番外編なんてありえないのが淋しい。
524イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:32:45 ID:YhL6FHe6
エノーラが最終巻で取り組まなければならない問題は
お母さんとの再会、家族4人の和解、エノーラの今後が三大柱か。全部解決しますように
ついでに希望すると兄さん達に弟子入りする事になって
エピローグで成人してから独立し改めて捜し屋を始めるエノーラで終わって欲しい
525イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:52:56 ID:rL+/43hm
読者の要望で(ドイルもやっていることだし)日本オリジナルで新章開始
とかできないものか
526イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:53:35 ID:9OOVuc4O
そんなに売り上げないでしょう。
527イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:41:36 ID:wYgr9+EW
悪役令嬢、ヴィクトリア朝モノかと勘違いして手に取ってしまったが、令嬢心得の内容と一人称「あたくし」ってのにびっくりして、ここに来てしまった。
森奈津子劣化版と思ったのは自分だけでなくて安心した。
1ページで断念したが、最初を我慢すれば、意外にイケるのか…!?
528イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 00:30:30 ID:y9kgzxpb
自分もどうしても森奈津子のイメージが抜けないw
最初の数ページを読んでまだ積んでるんだが
どうしても比較してしまいそう。森奈津子のほう大好きだし
529イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 00:46:40 ID:CdEoyEbx
>>527
3行挫折組が多い中、1Pは頑張った方だ。
是非、最後まで読み通して感想の投下ヨロ。
530イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 04:30:28 ID:7ozUw7kp
本屋で三行読んできた
自分はこういうの嫌いじゃないな
中身はどの層向けか知らないけど古くさいというよりも小学校中学年〜高学年向けな文体な感じがして懐かしくなった
531イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 12:21:32 ID:jN1EmbQt
自分は令嬢、とりあえず全部読んだ。
3行で挫折ってのをここで見てしまったので買うのを躊躇ったが、
イラストが素敵すぎて買ってしまった・・・
内容は個人差があると思うが自分は結構読めた。
続きが出るなら買おうかな〜ってくらいには。
最初一人称で違和感あったが読み進めれば問題はないと思う。
”あたくし”さえ我慢すれば大丈夫!
532イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 13:56:43 ID:YSmjfrgQ
さっき漂ってたら、どの作品のどれとは言わないけど
某所でこれは本人か知り合いが恨みをこめてかいたなっていうレビューを見た
よほど変な改稿させられたような感じ
ここはほんと作家というよりも担当さん大丈夫なんだろうか?
533イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:32:10 ID:VaUeqBJ1
>>532
工作員乙

さらしちゃえばいいじゃん。
534イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:58:23 ID:YSmjfrgQ
見つけてそのままここ来たので反射的に書いた
正直反省している。さらすほど工作したいわけではないよ。
535イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:58:37 ID:5lUNBbFi
言われてるやつかは知らないけど、私も昔なぜか編集を責めてるっぽいレビューならよそで見たことある。
作者じゃなく、ほぼ断定して編集に文句が書かれてて不思議に思った記憶はある。
まあ、編集に文句言えない作者も悪いんじゃないかな
536イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 17:10:23 ID:SOa6WW5K
作家と編集どっちがDQNなのか
正直読者には判断できないしね…しかも片方の言い分だけじゃ
両方、という最悪な状況もありうるしw
537イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 19:38:52 ID:CdEoyEbx
手直し前の作品と比較しない事には
わからないからなあ。
538イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 00:43:23 ID:XgR/tnS5
そういえば、今年の新人さんは改稿で恋の相手を変えられてたね。
他の人も似たようなことされてキレたってことなのかな?
まあ、正直あの変更は読者としても意味がよくわからなかったけど
539527:2009/10/05(月) 04:04:28 ID:O2XBn7NP
悪役令嬢、頑張って読んでみたw
点が辛くなってるのは自分でも承知の上で感想。
以下、ネタバレ羅列。




とりあえず麗花お嬢さまを目指しすぎて(決め付けw)設定に無理ありすぎ。
令嬢を悪役にするためにゴシップ誌が出てきたけど、財界の大物なはずの父親はなぜ記事を放置?
執事とライバル清純派お嬢のキャラが唐突で中途半端。
メイド喫茶にした意味は?
冒頭のあと回想が始まって、また冒頭に繋がるまで1冊の半分もかかるのが長すぎ。普通に時系列でいいと思う。

ただ、まんま麗花お嬢さまなのは最初の数ページと、一人称あたくしと、たまに出てくるおほほほ笑いくらいで、途中からは割と薄まってるから、最初ももっと薄めれば森奈津子好きの自分もこんな嫌悪感を抱かずに済むのにと思ったw

いろいろ詰め込みすぎだけど、まぁ読みやすかったし、小中学生くらいには人気出てもおかしくないと思ったよ。

続編を期待させる結末だったけど、次回からは、令嬢心得のページは削除して主人公の口調をもうちょっと麗花から離すように!www


長文スマソ
540537:2009/10/05(月) 04:15:33 ID:O2XBn7NP
ついでにあと一言。

皆さん言うように時代がめちゃめちゃ。
ドレスとか王子様とかクルーズとか雰囲気出したいなら、ヘンに携帯だのアナスイだの出さずに、少しくらい時代考証して19世紀〜20世紀初頭に設定しちゃえばいいのに。
541イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 14:47:47 ID:vqycBMTC
読書メーターでは悪役令嬢が好評のようだ
542イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 19:31:18 ID:NRhh7Q7Z
あまりにも本人臭いコメントがあるけどねw
543イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 19:55:40 ID:L0Ars7Nj
実際見たら、思った以上に森奈津子の麗花シリーズみたい...
(悪役令嬢ヴィクトリア) 
お杉、アクタガワ、佐伯モドキまでいるのはやりすぎかも。
「受賞の電話をもらって血の気が引いた」って後書きにあるし、
作者は引くに引けなくなったのかな...。
もっとオリジナルキャラにしたら素直に楽しんで読めたのに。
544イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:54:28 ID:b16XJTWM
>>540
読んでなくてネタバレだけ見てるんだけど
お嬢様がなんでアナスイなのかが判らない。
モチーフが薔薇と蝶だから?
お嬢様のブランドならもうちっと高級感が欲しい。
545イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 02:08:57 ID:Zqddkd97
まあアナスイはパリスとかも着てるみたいだけどもっと上のブランドってあるよね
そういう高級ブランドは知らない人も増えるしお嬢様って年齢に合わないからアナスイにしたのかな
好きだけど正直アナスイって"お嬢様"って感じじゃないよね……アパレルの対象は二十代後半らしいし一般人でもまだ手が届くレベルだし
546イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 08:43:03 ID:QuDWgIEE
アナスイ、作者にしてみたら憧れのブランドなんじゃ?w
547イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 11:09:08 ID:0y5/ptmw
悪役令嬢読んでないしブランド全く興味ないんだが

>好きだけど正直アナスイって"お嬢様"って感じじゃないよね……アパレルの対象は二十代後半らしいし一般人でもまだ手が届くレベルだし

これ読むと、"お嬢様"じゃなくて“中身はごく普通”を表現したかったんじゃないかと思えるんだが…
うがち過ぎかな
548イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 11:18:28 ID:qnl3EVvE
部屋着から全部アナスイくらいの値段のもの着てればそれなりにお嬢かなあ。
ユニクロのフリースとか絶対なしで、自室にいるときもすみずみまで。
知り合いにそういうお嬢で着道楽の子がいるよ。
部屋でも常にドレス。
あんまりにもハイブランドになっちゃうと、はあんまり若い子が着ること
想定してない気もするし。
549イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:43:49 ID:wCKHP49/
アナスイは確かハンカチのブランドじゃなかった?
着ている洋服のブランド名では出てきてなかったような気が。
550イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:50:40 ID:jlJ/do+k
>>542
そのコメント下げられたw
もしや作者さんここ見てる?
551イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 15:04:01 ID:d4qiqoCx
どのコメントかは知らないけどいま見てきた。
なんかさ、他の作品は名作でもだいたい一二行のシンプルなコメントばかりなのに
あそこだけガッツリした感想ばかりなのがw
552イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 19:42:52 ID:QuDWgIEE
>540
見てるなら、もし運良く続きを出せる場合は、ここでいろいろ言われてることをちゃんと改善しろと伝えたいw
553イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:19:23 ID:5CkrASEa
モリナツスレからきますた
キャラ設定がかぶりすぎているだけであらすじは全く違うのかな?
だったら編集部側に意見をいってもどうにもならんのかな
554イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:53:29 ID:8PzXommY
実際このお嬢様が悪役なのか激しく気になる
ロックマンのトロン様みたいな悪役お嬢だったら買ってくる
555イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:21:38 ID:IjoxpsW8
>553>554
麗花との大きな違いがあった。
令嬢は別に悪役を標榜してないし、事実全く悪役ではない。ツンデレでもない。
単に全く謂われなきバッシングされるだけ。
しかもわりとレベルの低いバッシング。

というわけでキャラ設定と全体の印象からは、この作者は100%お嬢さまシリーズを読んでるけど、パクリというには決め手に欠ける感じ。
556イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 02:11:09 ID:8PzXommY
ありがとう悪役だと思って買うとタイトルに騙された名無しさんになるのは理解した
557イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 07:43:08 ID:BC7b44j5
イラストに騙されたにもなるんじゃないかw
あの表紙で、携帯がある今時の話とは予想できない……
558イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 08:55:27 ID:mO+HQKRU
ぶっちゃけメインの読者層には
麗花お嬢様とかいうシリーズを知らない人のほうが多いと思うんだ
自分もここで初めて知った(メイン層より少し上だけど)
559イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 10:05:50 ID:BC7b44j5
自分も読んだことない
復刊はちょっと高額だし書店じゃ見かけなかったしなあ
しかし、お嬢様シリーズを知らなければこだわりなく楽しく読めます…
くらいの出来ではあるの?
560イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 11:19:46 ID:Be8w4OaP
つまり、キャラ配置は似てるけど総合するとパクリという程でもないわけね
自分は「お嬢様」+「縦ロール」+「悪役」といえばキャンディ×2のイライザだなw
561イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 11:34:41 ID:VbNGdKuX
縦ロールお嬢様キャラの原点はお蝶夫人だな。自分的には。
562イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 12:35:11 ID:/zsJPEML
プロの作品の文体&キャラクターを模倣した作品でも、ライトノベル新人賞ならデビューOK!
ていう悪しき実例を作ってしまったような・・・
563イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 12:53:28 ID:gRW+TG4o
受賞の評価ポイントが「強烈なキャラクターの個性」だったのにw
564イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 13:32:49 ID:lOQqC1OQ
工作員乙
565イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 14:33:35 ID:xM/j/i3i
確かに個性は強烈だ
じゃあ個性的かといえば結構ありがちキャラではあるけどw
上にもいくつか例が出てる通り、強烈な個性の悪役(つかライバル?)お嬢様って
多いんだよね…しかも高確率で縦ロールとか高笑い付き
横柄巫女にもドリル嬢がいたし
566イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 14:36:21 ID:xM/j/i3i
いや、横柄巫女の縦ロールは作者じゃなくて絵師さんのアイディアだったかな…
567イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 17:21:05 ID:LuatxLyS
もりなつこなんてしらん
568イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:19:25 ID:5CkrASEa
>>560
本来はライバルキャラとかであるそういうキャラを
主人公にそえたってのがお嬢さまシリーズの特徴だと思う
逆に言えばそういうアンチヒロインものをやろうという最初の発想がかぶったために
それ以外のキャラ造形ももろかぶりになってしまった単なる偶然ともいえるかもしれない
サブキャラたちの人格まで同じというのはやはり怪しいけど

お嬢さまシリーズ知らない人はwikiがかなり詳しいからそちらを見ればまあわかると思う
569イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 19:34:34 ID:IjoxpsW8
まぁお嬢さまシリーズを知らない世代が対象だからこそ、故意か偶然かはともかくキャラまる被りでも、受賞作になってデビューできたってことだね。

作者もまさかお嬢さまシリーズを知る世代が読むとは思わなかったに違いないw
570イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 19:56:28 ID:5CkrASEa
お嬢さまシリーズ世代でもレーベルがマイナーだから知らない人も多いだろうしね。
少女漫画で丸パクリでデビューして後で賞剥奪された人いたけど、
あれは審査員が寡聞すぎただけでパク元が有名だったから、読者の反応も早かった。

偶然でも複雑だなあ。お嬢さまシリーズは評論家から評判はいいわりに、
いつも最後には「しかし時代が追い付いていなかった」と言われているから、
後発でかぶりまくりの設定のヴィクトリアが売れたらなあ
571イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 20:26:34 ID:xM/j/i3i
桜嵐読了

この作者の甘々ラブラブはいいなあw
特になんてことのない、すっかり出来上がったカップルが
いちゃついてるだけのシーンといえばそうなんだけど妙に萌える
そしてあのツンツン妹がちょっとだけデレた…?
572イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:25:28 ID:0eKcOWva
ぱくりぱくりうるせえ
検証をきっちりしろや
工作員!
573イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:39:56 ID:RAdcuLNW
本人乙w
574イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:56:54 ID:teMk0NYK
いや、別にパクりだと断定してる人はいないじゃん
せいぜいキャラ設定が似てると思った人がいるだけで
故意か偶然が判断しかねる程度の類似なわけでしょ?
本当に問題になるような真っ黒なパクりならもっと大騒ぎになってるよ
575イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:03:57 ID:Lwqp5cCN
だな。
この流れで分ったのは
ヲチャとワナビとオヴァが思った以上に多い事くらいだ。
576イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:11:40 ID:0eKcOWva
ぱくらーと!ばばあはくるな!
577イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 06:56:15 ID:JpMfiD6y
  ↑
もしかして「ぱくらーと!」って、どこかの方言で「ぱくってないよ!」っていう意味?

本人?
578イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 07:32:29 ID:nfczByYA
いや、それはいくらなんでも違うでしょw
ただの荒らしかアンチにしか見えないな
579イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:39:43 ID:oRvB1dmm
「”パクラー”と、ババァは来るな」

って意味ジャネ?>576
580イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:52:59 ID:JpMfiD6y
パクラーって、パクリをする人のこと?
そんな表現があるの?

それにしてもデビュー作がパクリ疑惑だなんてなあ。
応募作だったから本人は軽い気持ちで文体やキャラを模倣したのかもしれないけど、
作家を続ける限りその噂はずっと付いて回るよ。
発売前に編集部が文体とキャラ設定を書き直させればよかったのにな。
他人事ながらいろいろ考えてしまったよ。
581イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 09:02:31 ID:oRvB1dmm
でも、ルルル編集は、検証サイト持ちの
パクラー絵師を使っていた過去があるからなぁ。
582イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 09:13:31 ID:oRvB1dmm
連投スマソ
それに簡単にパクリというけど、単なるキャラかぶりやネタかぶりなら
パクリとはいえないよ?
自分は読んでないので、なんともいえないけど、はっきり
「黒」だと思うような文章でもあったのか?
後、ルルルは、他の作品でも、既存の小説を思い浮かばせる
ような話を書かせてるしなぁ。
編集的にはあんまり気にしてないのかもしれん。



583イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 10:21:47 ID:p7QZmNGv
最近はどこのスレもちょっと似てる場面があるとパクったと騒ぐから合言葉なんじゃね?
小説は一言一句書き写してキャラの名前差替えたレベルでないとパクリとは言わないはずだが
「似た性格!」「似たキャラ!」「似た展開!」「パクリだ!!」
ってスレが凄く多いw

オリジナル以外受け付けないなら源氏物語だけ読んでればいいのにと思う事がある。煽りではなく。
584イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 10:46:45 ID:bzcSaGyZ
似てる程度なら、パクリというより、そういうキャラや展開が
今の少女小説で流行してきてるってことなんじゃないのかな
これが話題になれば、これから縦ロールお嬢様ブームが来るかもよ?
585イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 13:24:02 ID:fVPKo3+h
パクリ パクリって嵐とかわらん
586イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 13:38:42 ID:tgOZ0t+7
お嬢様シリーズなんて読んだことも聞いたこともなかったから、
キャラの造形以外で似ている部分があるかはわからんが・・・
キャラの造形が似ている程度で「あれ?これは・・・」とか言ってたら、
世の中ぱくりだらけだってwwwww
テンプレって言葉がある以上、完全なるオリジナルなんて誰も書けないよ。
アイディアをどう使うかで、
その人独自のオリジナリティや持ち味が生まれるわけで。

>縦ロールお嬢様ブーム
本当にそんなブームがきたら面白いのにねww
587イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 13:57:32 ID:0z4MGfri
パクリ云々とパクった部分と疑われている縦ロール云々と
つくりこまれていない世界観云々以外になにも語りどころのない作品だということはわかった
588イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 14:11:15 ID:p7QZmNGv
2は散々な評価wだが、それ以外では好評みたいだから数字は出るだろうね。
読書メーターの好評ぶりに噴いたw
温度差凄い。

騒がれてるお嬢さまシリーズを検索かけてみたけど、復刻のあれは縦ロールではないなw
残念…。
589イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 14:25:41 ID:XPgWmUv8
時々でいいから、今月唯一一度も話題になってないレティーシュのこと思い出してあげて下さい
590イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 15:09:08 ID:39nFdJAd
買ったけど間が空きすぎて、前の巻を読み返さないとさっぱり覚えてないw
ちなみに4巻で完結だそうだ
591イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 16:14:40 ID:xvB/Zpvn
桜嵐読了


地味だけど安定して面白い
有髪の僧が言ってた「慶事」はおめでたかと思ったんだけどなー
592イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:49:46 ID:oRvB1dmm
>>589
作者スレでも話題になってないのに、
こっちで話題になることはないってwww
593イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:16:11 ID:ap26zeAS
>>591
下世話な話だけど、あの二人やることやってんだろうか。
594イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 09:44:44 ID:D990nU/7
ほのぼの甘々、初々しい二人にごまかされそうだが、
やってないほうが不自然
595イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:31:20 ID:95Lx0Iti
前巻まではもしかしたらまだかもと思っていたけど
新刊の「冬の夜は長いからな」云々のセリフとそのあとの描写で
やることやってると確信した
596イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 15:14:55 ID:x8kBj/Wc
背中の傷を見せるようなことはしてるということだよなあ
この衣装で肩口がうっかり露出するってことはないだろうw
597イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:40:12 ID:6vxnL3AB
あの時代、結婚式みたいな華やかで分かりやすいイベントが無いんだっけ…
確か一緒に餅を食べるとか聞いたけど
なんというがっかりイベント(少女向けジャンル的に)
598イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:16:17 ID:64izjXcN
>597
・何度か文を交わす
・双方(の家)の合意
・3日間、男が女の家に通う
・その間、女の両親は婿の履物を抱えて寝る
・朝まだ暗いうちに男は帰り、なるべく早く後朝(きぬぎぬ)の文を女へ
・3日目の晩は三日夜の餅を食べる
・その後か次の日だかに露顕(ところあらわし)の儀←これが披露宴にあたる(でも女は出ない)


確かこんな感じだったと思う
599イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:20:19 ID:BPsl2Sqw
>その間、女の両親は婿の履物を抱えて寝る

なにそれ逃げないようにとか?
600イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:51:09 ID:6TI00mpA
靴なんて飾りです
601イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 09:06:27 ID:Y8NV65pZ
>>598
披露宴にあたる行事に花嫁は出ないのか…なんか寂しいな
602598:2009/10/10(土) 09:14:45 ID:u02mvw9G
>599
末長く婿が娘のもとに足を留めますようにというおまじないみたいなもんだったかと
大学時代に講義でちょこっとならったきりなんであやふやなのは勘弁

来月の宇津田さんの新シリーズ、題名から江戸時代モノかと思ったら
中華っぽい仮想世界なんだな
603イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 10:03:24 ID:yb9Vqsha
パクパク 朝イチバナナ
604イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 11:05:04 ID:V6YcRXde
どこの誤爆だろうw
605イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 21:48:27 ID:y8wu1iGx
イラストのラフ見る限りじゃ確実に中華だろ
他の世界観のが読みたいけどな
606イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:51:14 ID:Q4v0YUNG
宇津田さんので恋をプッシュされても、
なんとなく薄味そうな悪寒。
恋モノが苦手な気がする。
でも、話の展開はわりかし好きなんだよな。
主人公より脇役が良い。
607イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:44:56 ID:PDKGbIW8
というか、イラストがいい。
608イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:11:42 ID:qmMSBxlp
確かにw
何よりもそれだな。
609イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:46:12 ID:cJdpBOWJ
桜嵐の新刊、携帯でも早く出ないかなぁ

外伝でメインカップルの息子とサブカップルの息子が妖怪退治したりするのかな?
610イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:50:27 ID:AmUJCvxP
宇津田さんは、あのレーターさんで固定なのかね。
だったら安泰だね。

変なイラストが付く危険がないから、一定の売り上げが見込めそうww
611イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:59:39 ID:SXABO8Sg
今更ながら影使いを読んでみた。
イラストとか題字とか内容もつっこみどころ満載なんだけどさ
ライトノベルに慣れてる人なら、中盤にさしかかる前に
本のタイトルでオチがわかっちゃうのがキツかったよ。
題でネタばれって、いまだかつてないな
612イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:27:21 ID:EZVMg1V4
ルルル作品ってほぼWikiにページ作られてないんだよな
愛玩辺り作りたいけどやり方がわからない
613イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:17:33 ID:skrKqR/s
>>611
たしか受賞んときは違う題だったんだよ。
どういうつもりで変えたんだろう
614イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:40:19 ID:630ls5Al
悪役令嬢、尼でもパクリ疑惑コメントが増えてたよ。
この作者は敵が多いのか?
615イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 16:35:44 ID:Thi0Om/B
なまじ、表紙とタイトルがキャッチーな分、
コンチクショー!って気持ちになるんじゃないか
616イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 17:15:44 ID:gVy7ATgg
>>614
過去にもなんかやらかした人だったの?
617イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 17:21:25 ID:GRZGTyzl
実際パクったかどうかはさておき既存作品にあまりにも似ているというのは不幸なことだね。
レモン文庫時代のお嬢様シリーズは知られてなくても去年新装版出たところだし
麗花お嬢様は強烈なキャラクターだったから記憶にも残りやすい。
618イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:11:08 ID:OSyfprje
高慢ちきお嬢キャラが縦ロールって、そこまで独特のネタでもなくない?
もちろんお嬢様シリーズが最初ってわけでもないだろうし…
パクリ疑惑自体がなんか不自然に感じる
普通なら「ここがそっくり同じだ!」みたいな実例が貼られてるだろうに
619イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:30:14 ID:Otp/JOkZ
その王道お嬢様を「主役」に持ってきたのが斬新な筈なのに
その設定も周辺キャラも似てるからこそ、のパクリ疑惑じゃなかったっけ?

小説だと、見て直ぐ判るマンガのトレスパクと違って
文章が一字一句同じパクをやる人はまず居ないから
パクだパクじゃないで凄く揉めるんだよな…
620イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:40:44 ID:cgBl7vVq
>既存作品にあまりにも似ているというのは不幸なことだね。
悪役令嬢に関してはこれでFAだと思う。
ウィキに目を通した限りだと、
それほどキャラ造形が似通っているようには思えないけどな。
キャラを記号化したら立ち位置とか似ているかもしれないけど。
逆にそこまでパクリパクリって言われると、
お嬢さまシリーズのファンが無理やり当てはめて騒いでいるだけのように思えてしまう。
もう少し具体的な、それでいて冷静なパクリ検証なら、同意もできるんだけど。

いずれにせよ、お嬢さまシリーズを知らなければ普通に楽しめる話だと思うよ。
621イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:58:33 ID:630ls5Al
>>616
いや、あまりにあっちこちでパクリパクリみかけるから
私怨の人でもいるのかと思って。

とりあえず
>一章目の冒頭の文章も、固有名詞などを入れ替えただけでほとんど同じ流れ
>主人公の好きな言葉までも一緒
なのは本当なの?
622イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:10:47 ID:gVy7ATgg
>>621
お嬢さまの好きな言葉は「自尊心」で令嬢の好きな言葉は「自尊」らしい
623イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:31:27 ID:1x1lSO+k
>>621
amazonで批判的なコメント書いてる人たちは新規登録者ではなく
以前から他の本のレビューなども書いているようだから
誰か一人が私怨を持って用意周到に工作活動してるって考えは不自然かと
作者が多人数に私怨を持たれている人物だという可能性もあるのかもしれんけど

疑惑をどうでもよくさせるような良い出来の二作目を書いてもらうのを待とう
624イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:06:34 ID:T3vuGQyV
あたくしの名前は、綾小路麗花。
人はあたくしを「お嬢さま」と呼ぶ。
なぜなら、あたくしのトレードマークはたてロールの髪型に、ピンクのリボン。
そして身にまとうは、フリルぴらぴら、レースひらひらのお嬢さまワンピース。
どこから見ても、ほこり高く完璧なお嬢さま。
そして、笑うときには、高らかに、
「ホホホホホホホホホホ……」
と、お嬢さま笑い。
ふふっ、
覚えていただけて?



↑こんなん



625イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:18:39 ID:GRZGTyzl
人によっては箇条書きマジックも類似作品も設定かぶりもパクリの範囲内だからね。
正直検証とかしたところで誰も得しない。
作者の人に力がなければ3年後ぐらいには消えてるし次作待ちが一番建設的なのかなと思う。
626イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:32:11 ID:OSyfprje
>>625
だよね…
自分、他のレーベルスレも見てるからパクリ関係の話題はちょくちょく見るけど
はっきりパクリって断定されてるのは本当に文章そのままパクってるような
悪質なケースが大半みたいだから、今回のは妙に薄い根拠で叩かれてるな、と
違和感があったんだ
627イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:45:28 ID:RpthteeU
 密林のレビューの
「主要登場人物たちの設定などもまんまだが、一章目の冒頭の文章も、固有名詞などを入れ替えただけで
ほとんど同じ流れになっている。」
 ってのは、本当。
 「悪役令嬢ヴィクトリア」か「お嬢さまシリーズ」片方しか読んでない人は「まさか!」と思うでしょうけど。

 あと、無責任なこと言うけど・・・
「プロの作品をコピーしてでも作家デビューしたい!」っていう人は、「お嬢さまシリーズ」を読んだ上で
「悪役令嬢ヴィクトリア」をチェックして、それを参考にして作品を仕上げて、小学館ライトノベル大賞に
応募するといいんじゃないかな。
628イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 22:18:35 ID:ZUwJ/z/o
>>624を参考にちょこっと確認してみた
一章の冒頭、一人称小説でよくある主人公が自己紹介する部分が多分>>624に対応するんだろうけど
「固有名詞などを入れ替えただけでほとんど同じ流れになっている」とは思わないなあw
まず強調してる部分が違うし
>>624は「お嬢様であること」、悪役は「自分が美しいこと」を第一に主張してるね
一連の文章の流れも「ほとんど同じ流れ」というには無理があるし
そもそも、こういう一人称ラノベの冒頭は新井素子が元祖で今ではバリエーションも出尽くしてるから
ただでさえ似るもんだよ…少女向け+お嬢様キャラっていう共通点があるならなおさらだ
629イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 22:39:16 ID:GRZGTyzl
手元にない人のためにヴィクトリアの試し読みも置いとくよ。
http://club.shogakukan.co.jp/product/akuyakurei_001/LN/1/
630イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:12:30 ID:ep56o/6t
お嬢様はまだ読んでないしここの話だけ見てるけどさすがに被りすぎだなあと思った
お嬢様の好きな言葉が自尊ってさすがにそう被らないと思う……
豪華絢爛とかそれっぽい格言とかそういうのじゃなくてピンポイントだし……
631イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:15:20 ID:AX2cZbWv
え、うわ。買うまでもないかと思って読んでなかったんだけど、試し読みだけで凄いねこれ。
文章丸々一緒というより、一部一部の言葉選びの既視感が凄まじい。
「華麗なる平手打ち」とかまんまな単語も気になるけど、全シリーズを読んで
その中の一文一文を探して繋ぎ合わせてるみたいな感じ。
となりに辞書みたいに置いて、この場面だったらこの反応かなって抜き出してきたみたい。

森さんのファンだからっていうのもあるかもしれないけど、どこから選んできた言葉か探して来て
並べて見せろって言われたら、多分出来るんじゃないかと思う。特に地の文。これ麗花さまだよなぁ…。
632イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:32:35 ID:bnFG/HIs
そんなに似てるんなら、榎木さんが発売時にブログで宣伝するほど気に入ってるのが謎だ
633イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:37:40 ID:RpthteeU
長文失礼。

確かに縦ロールの悪役お嬢さまは、いろんな作品にたくさん描かれてきたよ。
でも、それがいちいち「パクリだ!」と騒がれなかったのは、そのお嬢さまキャラのオリジナル部分があるからで。
「キャンディ・キャンディ」のイライザには、イライザをイライザたらしめるコアの部分がある。
「お嬢さまシリーズ」の麗花には、麗花を麗花たらしめるコアの部分がある。
コアの部分というのは、喋り方の癖とか、思考・行動のパターンとか、主義主張だったりで、各お嬢キャラによって、
まちまちなわけです。
これがあるから「麗花はイライザのパクリだ!」なんていう議論にはならない。

けれど、ヴィクトリアのコア部分は、麗花のコアをほとんどそのまま流用したかのように見える。
偶然とは思えないんですよ。
だから、何人もの人が疑問を感じているわけだし、この疑惑は今後も何度も蒸し返されることになるんじゃないかな。

あと、両作品の一部だけを読んで議論している人には、ぜひとも、両作品の全体に目を通してほしいなあ。
類似点の多さに、びっくりする人は多いと思うよ。
つか、ぜひとも、私と一緒にびっくりしてください!www
634イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:45:52 ID:X5uar6x+
ID変わっているかもしれんが自分>620なんだけど、
以前好きなオンノベサイトが盗作の言いがかりをつけられて、
閉鎖に追いこまれたのを見ちゃったから「簡単にパクリなんて」って思ったんだ。
だけどこれは……うーん……。
黒に限りなく近いグレーのような……白に近いグレーとも取れるような……。
お嬢さまシリーズの方は読んだことないけど興味出てきた。
今度図書館で借りて読んでみようかな。
635イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 00:28:09 ID:obGgwK1q
う〜ん。なんか予想してたよりもレベルが段違いだったかも。
キャラや設定だけじゃないみたいだし、他人の空似の域を超えてるような気がする。
私の感覚だと、限りなく黒に近いグレーかなぁ。
636イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:43 ID:qMManAS1
なんだろうな、ストーリーは全然違うんだけどモヤモヤする。
例えるなら「涼宮ハルヒ」シリーズのキョンの語り口と同じ文章で
出てくるキャラもハルヒとかみくるに似ている。口調も反応もそっくり。
でも名前はカタカナで主軸は全然違う紅茶の話をしている、といった感じかな。
多分、このモヤモヤ感はお嬢さまシリーズ読んだことある人しかわからないと思う。
読み覚えのあるフレーズ見る度に、主役が麗花の顔に変換されて混乱する。

>>632
メインストーリーはオリジナルだし、お嬢さまはマイナーな上に古い作品だから
指摘されること自体が想定外だったのかもしれないね。
当時から、森作品読んでいた周りは(自分含めて)「この作品を知っているのは私だけ!」的な
日本に数十人しか読者がいないような錯覚を覚えていたから、そんな感覚だったのかも。
637イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:56:00 ID:+bm+vFbM
>>636
復刊されたばかりなのにね・・・
しかも出版社も同じじゃなかったか
638イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 03:02:40 ID:xuI954HX
復刻版を出してるのはエンターブレインだよ
調べたら旧版は学習研究社
639イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 06:59:55 ID:Zl0FYsFA
文体模倣もさることながら、キャラ造詣(主役+他の登場人物)、好きな言葉、平手打ち…。
普通、いくらなんでもここまで被らないと思う。
冒頭の、お嬢さまの自己紹介が入って、場所の説明に移るっていう流れもまんまだし。
これで参考にしてない方がビックリだよ。
640イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 07:53:16 ID:Jv+Feo6b
>>638
そりゃ復刊しようにも少女向けレーベルって今の学研にあったっけ?
641イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 09:39:15 ID:mhhnYu1F
>>640
ない。というか少女向けレーベルに限らず教育方面無関係の小説を出すような
部署があるんだかないんだかぐらいのレベルだな。
642イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 10:18:24 ID:BCKrMRY1
631さんの「既視感が凄まじい」と636さんの「モヤモヤする」に同意です。
「お嬢さま」シリーズを知る者が「悪役令嬢ヴィクトリア」を読むと、まさにそれなんですよ!

小学館ライトノベル大賞の審査員達と、ルルル文庫の編集部の人達は、「お嬢さま」シリーズと
激しい類似点があってもストーリーは別物だから問題ないと、判断したのかもしれないね。
盗作とは言えない。法的には問題ない。って。
「お嬢さま」シリーズを知る読者が、読んでいや〜な気分になったり、「ええっ?
こんなの出版してもいいの?」って疑問に感じることまでは、考慮しなかったのかも。

読者にも倫理観とか潔癖さがあって、斬新な作品を読みたいって思っている。
特に新人賞作品には独自性を期待する。
それを、小学館側の人たちは、軽視してたのかも。
それとも「お嬢さま」シリーズをまったく知らなかったか。

643イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:11:10 ID:Sq6u4q6q
自分は別に気にならない程度だと思ったな…
性格ははっきり違うよね?
お嬢さまのほうがキャラがぶっとんでるし
悪役令嬢はマジメというか、外見ほどハジけてないような
ギャグとコメディの違いかな
644イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:44:51 ID:xtiANBUx
お嬢様読んだことないな。
脇キャラの造詣と好きな言葉云々まで似てるっていうのは、どんな感じ?
主役の造詣が似るっていうのは
皆がぱっと浮かぶ、典型的なお嬢様キャラを作った場合
かぶるのはありえるかなーと思うんだよね
縦ロール、高飛車・大仰なお嬢様口調、平手打ち…
ゲームやアニメでもお嬢様キャラって似たような描写だし
645イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 12:11:21 ID:4p/fefkB
紅茶関連も、紅茶王子みたいに探せばどっかのレシピ本からの引用だとわかるかもね
646イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 15:53:40 ID:1EwHs/3i
>>617
2500円もする馬鹿高い本の知名度が果たしてどれだけあるだろうか。
>>627
具体的によろしく
>>637
あの価格で復刊されても少女読者は読まないでしょう。
>>641
ダウト!
メガミ文庫ってしらないの?
よく自信満々にいえるね。
メガミ文庫のどこが教育?

>>642
詳細な検証とともに抗議をしたらいかがでしょうか。
647イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 16:27:06 ID:1EwHs/3i
お嬢様ファンが盗作で許せない気持ちはよくわかるので、他人にも納得できるように
盗作・パクリであることを検証し、それを小学館に送付したらいかがでしょうか?
648イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 16:54:51 ID:ZiPfRlIf
>>646
なにが気に入らないの? パクリだと言われて悲しいヴィクトリアファンもしくは関係者の方?
残念だったね。
649イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 17:21:29 ID:Ynro2gyr
※ライトノベル板のルール※
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。
650イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 18:09:17 ID:yTSC6czB
パクリ疑惑の小説読んだことはないけど、>>624の文章見る限り悪役令嬢の自己紹介文とかなり似てると思うよ。
キャラは濃いのに話の進め方とか文体に違和感があって、他の人はどう思ってるのか知りたかったんだけど、パクリ疑惑のある作家さんだったのか。
651イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 18:13:38 ID:Sq6u4q6q
>>649
その板ルール知らなかった…
相手しちゃいけなかったんだね
反省

そういえば、今回の件でルルルの作品が普通に試し読みできるって知ったよ
舞姫やキャンディやルチアみたいに、コーナーのある作品しかできないと思ってたw
652イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:17:30 ID:4p/fefkB
>>650
私も今はじめてそのルールを知ったw

それを抜きにしても、こういう問題は難しくて、マガジンのワンピみたいに、
明らかに黒でも問題にならないのもあるし、ここでどうこう言っても意味がないかもね。
まあ、amazonで批判レビューが上位にあがってるのが答えということだろうね。
653イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:17:39 ID:qMManAS1
>>649
へー、じゃあライトノベル板のパクリ疑惑スレって違反になるのか。知らなかった。

>>647
とりあえず、この作品が今後シリーズ化することになったら詳しく検証してみようと思ってる。

次回作が他の作品だったら純粋に読んでみたいな。
令嬢キャラから離れて普通のキャラクターの一人称になった時、どんな文体になるのか非常に興味がある。
そこでこの作者さんの個性が出てくる事になるんだろうね。
ちなみに森さんもお嬢さま以外に普通の喋り方のキャラクターも書いているので、それも合わせて確認してみるよ。
全部持ってるし他シリーズだったら巻数も少ないから、同じ文章見ただけでどの本のどの台詞かすぐ挙げられるし。
二作目まで被っていたらさすがに真っ黒だろうね。
654イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:39:37 ID:obGgwK1q
>「お嬢さま」シリーズをまったく知らなかった
に一票入れておこう。
なんかこのレーベル迂闊な感じだし、
新参だから、それまでまったく少女向けラノベに詳しくない人が配属されてそうだから。
655イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:42:22 ID:4p/fefkB
そういや、お嬢さまシリーズの挿絵描いてた人もルルルで作品だしてるんだね
656イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:21:09 ID:WHE0wkf0
今お嬢様読んでみたけど、自己紹介が似てるだけな気がした
あと、お嬢様の性格がかなり違う

ちょっと過剰反応な気もするよ
657イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:21:36 ID:1EwHs/3i
匿名だから、できているんだろうけど。
実名で訴える勇気あるひとはいるのかな。
これって名誉毀損に該当する可能性があるから。発言するなら証拠を具体的にあげるべきだと思いますよ。

結局、だれもきちんと検証できずに憶測でいっているに過ぎないというのはいくら匿名でもあまりいいことではないかと。

たかだが10人ぐらいの無記名投票じゃ、疑惑の確証にはならないでしょう。

このあたりで、653とかがきちんと検証してぐうの音も出ない証拠をあげたらどうですか?
658イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:27:57 ID:1FV9GIOk
ID:1EwHs/3iはなにをそんなにムキになってるんだろう…
パクりはともかくとして(そもそも小説のパクリ認定は、文章が同じところを5行以上列挙だった気がする)、
二番煎じだなと思ったよ…オリジナリティがないでもいい
デビュー作がこれじゃ、今後厳しい目で見られるんじゃないの?
なにより森奈津子のほうが面白いし
659イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:29:37 ID:1EwHs/3i
むきになっているんじゃなくて、あまり安易にぱくりっていうのはどうかなと思うだけ。
二番煎じとか、オリジナリティがないとか、面白くがないとかなら別にいいわけですよ。
自分の思いこみが神だとおもっている人々がどうかなと思うだけ。
660イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:48:43 ID:YS2/6Fum
一日何度も書き込んでたらムキになってるって言われても当然だよ
あなたも神にならずにスルースキルを上げてね
661イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:50:31 ID:zsKJkGzo
パクパク言う人に何を言っても無駄
ちょっと相手するだけで長文レスで返してくるし
NGにしてスルーがいいよ
662イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:52:38 ID:x04aiDaP
アンカーつけまくりでレスしてる時点で十分ムキになってるように見えるから全然大丈夫だよ
663イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:52:52 ID:3I1BpoRu
オリジナル要素のない二番煎じってことで結論にしとこう
664イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:03:46 ID:4p/fefkB
"華麗なる平手打ち"という言い回しでぐぐったところ9件該当した
うち2件はお嬢さまシリーズ関連だった

まあ既視感を抱かせるには十分であってもビミョーなラインだから
>>663で終わらせればいいんじゃね
検証ができる人はこの板のパクリ専用スレでより詳細に頼むということで
ここまで長引くと他の作品を語りたい人に迷惑かけちゃう
665イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:25:38 ID:LygpXYzf
そろそろ作家スレ立ててそっちでやってくれとは思う。
666イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:28:21 ID:obGgwK1q
ほかの作品で語りたいものがないからこそ、
こんな話題が長引くっていうのもあるけどね。
取りあえずパクリかどうかより、ID:1EwHs/3iが関係者乙に見える
667イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:33:01 ID:hmmeXMGS
本人乙なんじゃね
スルーしたほうが懸命ですぜ関係者ならねw
668イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:38:55 ID:1EwHs/3i
でたでた、名物本人乙(W

ここで文句いっているやつからこそ関係者乙

もしくは工作員乙かな
669イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:42:39 ID:BCKrMRY1
え・・・?
この反応、なんだか本当に、ID:1EwHs/3iって本人か関係者っぽくない?

670イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:46:58 ID:1EwHs/3i
ははは。ばかだなぁ。本当に。本人や関係者は2chなんて気にしないだろ。
いやあ。当事者になると面白い。
671イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:48:27 ID:obGgwK1q
確定なのは、アホだってことかな<ID:1EwHs/3i
せっかく上で親切な人が忠告してくれてんのに
672イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:49:29 ID:1EwHs/3i
アホはそっちだろ。
面白いな。矛盾点をついているだけなのに反論できないから
あほとか関係者とか、工作員か社畜かニートかしらないけどばかばっかだね。
673イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:51:05 ID:Sq6u4q6q
流れを見てると、どっちも過剰反応気味に見えるな…
いや、板ルール知らなくてレスしちゃった自分が言うのもなんだけどw
勘ぐればパクリ認定したがってる側は私怨かワナビ、
否定したがってる側は本人か関係者に見えてくるけど
匿名掲示板でそんなこと言い合っててもしょうがないよ
674イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:53:35 ID:1EwHs/3i
いや、本当に面白いよ。
こうやってかってに関係者、本人扱いされるんだなと。

結局、論理不足の逃げ道だね。
675イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:55:47 ID:vFIOqqAQ
ひとまずレスした人の人格まで叩くID:1EwHs/3iは過剰反応だと思う
676イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:56:55 ID:1EwHs/3i
人格?もう意味不明だね。面白すぎ
677イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:59:17 ID:BCKrMRY1
本人・関係者扱いされた途端に、余裕がなくなったかに見えるID:1EwHs/3i。
どしたの?
678イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:02:11 ID:1EwHs/3i
>>677 面白いね、その見方も。
余裕なんていくらでもありますよ。

とりあえず、こういうところでうそとか根拠のないうわさがつくられるんだなということはよくわかった。
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:02:46 ID:vFIOqqAQ
>>676
レス相手をばか呼ばわりするのは普通に人格攻撃だと思うけど
他の板なら半年ROMれと言われるだろうね
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:06:07 ID:F6NaFzab
>>679
先にいちゃもんつけたのはほかのひとですよん
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:09:52 ID:NeFa0MnG
さーて次の作品はどんなのからインスパイア(笑)されるのか楽しみですね!
2chで噂にならんことを祈ってますよw
682イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 02:30:03 ID:DBF/X8zl
他  ス  レ  立  て  て  や  れ
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 03:00:47 ID:N54jKYR6
つうかもりばあのシンパはかえれ
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 03:47:54 ID:NkjegRjy
もはや作品とは関係のない罵りあいでどこまでスレが伸びるだろうか
りでる先生の次回作にご期待ください
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 05:13:04 ID:HW99Gq3A
いつも話題無いスレだから保守がわりになっていいかもしれない
来月は何が一番話題になるかな……
686イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 08:28:32 ID:eBsngZh4
来月はルルル賞の人が出版だよね。
個人的にルルル賞はあまり外れがないように思うんだけど、どうなのかな。
687イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 09:27:54 ID:OgakSTDb
あんま人気ないみたいだけど
受賞の横柄巫女は面白かったよ。続刊出てホッとした
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:54:48 ID:m39zoFXS
ここでは絵以外は話題にならないけど売れてるみたいだよ>横柄巫女
編集部からプッシュされてる感じもするし。
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:52 ID:Quh+Go+Z
久しぶりにきたが、スレ結構荒れてるな
ID:1EwHs/3iは反面教師になるなあ
690イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:45:17 ID:Bb/jt8Lp
もう、それには触れないでおこうよ。
どうしてもパクリだって人は直接編集にメールでもすればいい。
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:41:40 ID:CuHMQLBm
ところでレティーシュ・ナイツは面白いの?
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:08:27 ID:GYiLB9UF
>>691
その問いに答えられる人は数少ないと思う。
6月からあるスレで「レティ」でレス抽出してみたところ発売するよ書き込み含め8つ。
2ch的に人気がない作品なのかと思って読書メーターも見てきたけど新刊は登録が8人。
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:57:14 ID:06QSa+Ns
手紙貰ってる作家とかいるのかな
一昔前はファンレター書く読者たくさんいたけど、今はどうなんだろ
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:13:35 ID:solcudhu
朝起きたら ホラもう
あなたのそばで パクパク
なぜか食べちゃくなっちゃう
朝一バナナ

昼にはもっと完熟
食べごろ 見ごろ 捨てごろ
そっと やさしく かじって
食べて 私のマンゴー


だけど放課後 不安になる時あるの
私の賞味期限・・・
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:17:07 ID:OQuX6A+p
メンへラ板の誤爆かしらん?
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:32:06 ID:solcudhu
ここに最適かなと。欲求不満のおばさま向け♪
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 05:05:02 ID:gmJ3wlLL
ゆまチンかわいいよね
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 07:14:53 ID:tgMMfnjI
>>691
面白いか面白くないかは、>691次第だな。
自分的には、可もなく、不可もなく。
投げ出すほどつまらなくもないけど、「こりゃすげぇ!」って
続きが早く読みたくなるほどでもなし。

とりあえず、次でちゃんと終わらせてくれりゃそれでいいよ、
レティーシュは。
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 07:30:05 ID:JPfHcSp3
>>698
あーなんか正にそんな感じだね。
もうちょっと出るテンポが速ければもっとハマれたのかもしれないという印象はあるけど。
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 07:31:31 ID:CoOhHjRW
>>691
榎木さんのスレを見てきたが、あっちでも触れている人がほとんどいない状態か
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 09:21:57 ID:tgMMfnjI
読メでの感想は総じて「物足りない」だったなw>レティーシュ

702イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:23:57 ID:dhxxBGp3
レティーシュ買ってる人って、レティーシュのファンって言うより
作家かイラストレーターのファンな気がする
だから話題にならないんじゃないか?

ここまで話題にならないのに打ち切られないってある意味すごいな
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:57:29 ID:xJs8UCZo
レティシュー、ランキングではまぁまぁだったような気がするよ。
作家ファンが黙々と買ってんのかな
704イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:13:39 ID:UnOq4/Ob
>>702
2での人気と世間での人気は同じじゃないから
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:29:16 ID:zJEVyabL
>>704
692以降の流れを見てきたら2ch以外の本読みが集まるところも
観測した上でのことが分かると思うんだがどうよw
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:53:46 ID:Gyn0k9k6
最近一巻読んだばっかりだけど、私は面白かったよー
隣国が攻め込んできて、王女を助け、ともに追われる身になったヒロイン含む
名門騎士兄弟の逃走劇と言ったところ。
展開は日常→舞踏会→城襲撃→逃走(ヒロインが真実を知る)→城潜入→逃走以下略
緩急あって一気にいける。
状況的に逆ハーっぽくなるんだけど、兄弟的な親愛でほんわりで、恋愛的なラブは今のところ絶無。
人によってはそこは物足りなく感じるかもしれないけど、最近ラブはお腹いっぱいだったんで逆に楽しめた。
どうかこの先も恋愛に転ばんと、王家関係のごたごたをきっちり治める展開であればいいかな…
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:51:18 ID:0yKjxnYG
>>705
2ch以外の本読み=ランキングだとレティーシュはそこそこの位置にいるじゃん
本読んだ人全員が2をやっていたり、ネットに感想を書くわけでもないし

あと榎木さんからしてコバの時から熱狂的なファンはいないけど、アンチもあんまりいない作家だからね
それなりに売れるのに言っちゃ悪いけど影が薄い
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:05:41 ID:JPfHcSp3
>>707
そういや榎木さんも不思議な人だよね。
コバって割と自分ところの新人賞出の作家が他社で書くのはいい顔しないのに
榎木さんは早いうちからパレットなんかで書いてたよね。
今では審査員までしてるのにコバでもそれなりに仕事がある、けど地味。
と、どこかつかみ所がない印象。
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:19:45 ID:SZFROpgz
>>708
集英社と小学館を行き来するのはおkなんだよ
もともと同じ会社で、分離してできたのが集英社だから
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:08:48 ID:JPfHcSp3
>>709
いや、小学館だけならともかくビーンズなんかにも書いてたよ、一時期。
他にもどこかなかったっけ?
結構いろんなレーベルで見た気がする。

同時期に書いてた人は揉めて別のレーベルは全てやめたって話を聞いたし
コバルトって自社の一般系に行く際ももう戻って来られないみたいなことを聞くし
榎木さんだけ何でOKなのかな〜と不思議に思ってさ。
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:11:18 ID:tgMMfnjI
>>710
マエタマもキャンパスやスニーカーで書いてるぞ?
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:17:39 ID:83UM5B3d
そもそもレティーシュは、最初ビーズログから出る話だったのがなぜかこっちにきたんじゃなかったっけ?
序盤は雑誌連載だったとかそんな感じだった気がする
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:28:19 ID:eSNufU7e
>>706
なんかすごく退屈そうでどうでもよさそうに思える。
なぜだろう
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:06:31 ID:dhxxBGp3
>>710
そう言えばビーンズが出来たてのころに書いて、すぐに撤退してたね
榎木さんって新レーベルでちょっと書いて
ファンにそのレーベルの存在を知らせて撤退していってる気がする
勢い付けのレンタル作家?
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:18:42 ID:tgMMfnjI
>>714
撤退すぐか?
ダークローズプリンセスが3年前で、あれは確か打ち切られた
と記憶してるが?
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:20:14 ID:zJEVyabL
>>714
榎木さん今のところビーンズから完璧には撤退してないよ。
ただ1年2年以上のロングスパンで新刊を出すから榎木洋子ファン以外はなかなか手を出しにくい。
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:21:49 ID:zJEVyabL
と思ったら打ち切られてたのか。すまん。
>>714がいってるのは確か創刊当時に出た月の人魚姫の2冊だな。
718691:2009/10/19(月) 23:59:37 ID:YVKa9Aq/
みなさま曖昧な問いにお答えありがとう

>>706で読んでみようかなと思ったよ
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:09:48 ID:/Lt6FZ7w
今年、(他シリーズと)順番で書くと書いてた気がするけど、
どうなったかなあ…。<ダークローズプリンセス
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 02:05:08 ID:ggjDLewp
スレチだけどブログによると
今ダークローズプリンセス三巻目を書いてるらしいよ
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 04:39:36 ID:VkxezcR2
ぱくぱく♪
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 06:43:40 ID:iWvJJHxt
榎木さんの人魚姫待ってるんだがルルルで出し直してくれないかな
レーベル的にもあってると思うんだ
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 08:25:37 ID:gqf3qxSo
>>716
そんなペースでも出してもらえるってことは、それでも売れるんだよね
一定数の熱心な固定ファンがついてるんだろうな
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:44:51 ID:yQJM6iry
ラノベの杜見てたら横柄巫女の4巻が12月発売って書かれてたんだが…
ペース異常だろw
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:57:00 ID:QJTwGJSn
やっぱり二人組だから速いのかな…どういう作業分担なのかは分からないけど
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:33:33 ID:ZbzVGlCe
さすが二人組ww
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:17:08 ID:ImiITSfe
もうむしろ読者の方が追い付けないw
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:10 ID:EUwQtna7
ほんと不思議だな。
普通は二人の意志の疎通のために、余計に時間がかかりそうなものなのに。
前半と後半でわけて書いてるとかかw
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:36:40 ID:ZESsE6UM
ちょっw
早すぎてこっちが追いつけないw
そんなに早くなくてイイから内容もすこし煮詰めてくれw
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:50:56 ID:4WsZegqU
>>728
いや…一人で書くよりはやっぱりペース早いのが当然でしょ
元々二人で書いてたのなら意志疎通の問題はクリア済みだろうし
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 08:34:13 ID:DK90Lj33
てか、単純に速筆だって場合もあるんジャネ?
栗本薫や花井愛子なんかは、一人で月一に
本だしてたぐらいだし。

732イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:14:46 ID:pINBIzuU
花井愛子って確か月一冊以上書けてたから
別PN使って月3冊くらい出してたんじゃなかったっけ

まぁクオリティは別として
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 10:20:40 ID:X+O+HhUp
刊行ペースだけでいうなら少女小説レーベルでは結城光流みたいなひともいるしね。
しかし横柄巫女はとても今年デビューとは思えない刊行ペースだ。
4月→9月→11月→12月かw
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 14:09:13 ID:tMlwHf2d
どんどん早くなってるなww
次は1ヶ月に2冊とかか
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 15:10:39 ID:pWWkXP5h
正解は、一人一冊で交互に書いているじゃないかなw
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:55:55 ID:nBn2L3F0
本文担当とセリフ担当かなと思っていた
内容は2人で考えてんじゃないかな
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:20:53 ID:hU2yaEHS
11月新刊情報きた。
今月も華やかだなぁ。
とりあえず花姫と七番目は買いかな。
738イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:24:18 ID:5SBECmM6
横柄の表紙がいつもより良さそうで安心したw
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:15:50 ID:DtX7e/c8
横柄買うけど他は様子見
横柄の絵師絵にむらがあるなw
740イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:44:47 ID:qLDKB4TU
表紙がどれも微妙だ……
花姫恋芝居って中華風っぽいのに主人公が中東の踊り子みたい
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:30 ID:xiVCT68G
七番目の世界は買う(ご祝儀買い)
横柄巫女も同じ理由で買ったけどヒロインが合わなくて二冊目以降は買ってないな…
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:19:31 ID:7xqEkp0J
とりあえず横柄と、ご祝儀買いで新人と花姫買ってみる
今回の表紙はどれも好きな雰囲気だ
花姫は恋芝居と書いているのがやや不安
恋愛向きだとは思えないんだよね・・・
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:03:30 ID:o89ICoeY
新人さんの絵師さんは同人でよく見るが、渋い色合いが特徴の人だと思っていたんだがな
七番目の表紙が少女小説ナイズされた明るい色使いでびっくりした
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:55:33 ID:SY/cBzPV
12月予定

愛玩7
桜嵐
シャーレン5
横柄4

なんという手堅いラインナップ…
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 07:44:33 ID:03U2xLBY
>>744
桜嵐も何気に早い
プリハ楽しみにしてたけど年内は無理だったか
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 09:09:14 ID:isveo73t
プリハは多分1月刊で、12月末に発売されると思う
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 16:12:06 ID:03U2xLBY
d!まだ年末が残ってたねw
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:30:22 ID:LXzjdjKa
12月は桜嵐は買うとして、愛玩は悩むな・・・
749イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:47:28 ID:2xN59b24
新刊発売されたのに静かだな。
ひそかに感想待ち
750イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:12:51 ID:tOfDbiMl
>>749
つ 大規模規制祭中
751イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:50:29 ID:5Ts4Bu9P
花姫はベタな展開だけど、面白かった〜。今度のカップルには、障害がないから、これからのラブラブにすごく期待。
752イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 09:29:54 ID:ZiFd+m++
>>749
大手プロバイダを相当多く含む大規模規制が今かかっている。
規制は今日明日にとかれるものでもないから感想を探すならここ以外を探したほうがいいと思う。
753イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:12:37 ID:q55GpNmj
花姫、期待していた芝居部分のあまりの古臭さに挫折。あと恋愛相手と思われる男に惹かれない…
全体的に古めかしい雰囲気がただよっているのでそういうのが好きな人にはいいかもしれない。
754イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 17:43:01 ID:uRmkgbKI
自分も読了
華姫は水戸黄門っぽい世界を目指したのかも
B's-LOGの雛のほそみちと作風が似ている
相手役は可もなく不可もなく、普通。

同時に買った横柄はこれから読む、イラストが怖いw
755イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 02:12:43 ID:qb18HNcs
横柄。

リリィ様、素的w
好いお相手を見つけてあげて下さいw


7番目の感想が知りたいんだけどなあ…。
みんなが戻って来れるのは何時の日か。
756イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 06:38:29 ID:nQTQ5Eak
>>755
読メでは、「キャラがいまいち」っていう感想が多いな>7番目
757イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 13:39:31 ID:5nf67tOo
2つでおおいのかよ
758スッパマン:2009/11/03(火) 13:43:41 ID:qAmaFUnp
なにが?>>1
759イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:34:54 ID:gJanH1nv
読書メーターで七番目の世界の感想かいてるのが4人。
うちキャラ薄い書いてるのが2人だよね。多いよね。半分だもの。
2人ぐらいで薄い薄いいうな?
だって最初に読書メーターではっていう制限をつけているからしょうがなくね?
感想かいてるのが4人しかいないだもの。
760イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:23:43 ID:yQWphHHf
>>759
工作員?社蓄?
どちらにせよ乙。
あんまりわくなよ。きもいから。
761イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 02:21:52 ID:57yYlxw9
自信過剰フイタww
いや…そんなに期待してないしw工作、社蓄する必要なんかねえよ。
売れなくて残念だったね
762756:2009/11/04(水) 07:49:17 ID:K9n5Cmk8
あ〜はいはい。
読メでは読了者4人のうち、二人は「キャラがいまいち」って
感想書いてた。

これで満足かい>757
763イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:02:29 ID:klJlcmdc
>>760が信者でも本人でも関係者でもいいけどなんで事実述べただけでキレてるんだw
ぶっ叩きたいならせめて大阪屋ランキングが出た辺りで圏外pgrするわ。
764イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:54:16 ID:Z4RFGdWQ
2人ぐらいで、フルボッコはさすがに不憫に思える
好きな人も居るだろうし程々にね
765イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 17:57:00 ID:EOB4Q5im
つか感想が4人しかいないって方が問題な気が…。
766イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 18:32:15 ID:Z2NStAyO
新人さん、手に取る人が少ないのかなぁ。
さんざんイラストが微妙なときがあると言われ続けてきたルルルだけど
いままで賞の上位者なだけはいいイラストつけてたのに、
さりげに今回の七番目はひどくない?
下手じゃないけど、まわりのキラキラしい表紙に埋没すること甚だしい
オビも目立たないから、最初本屋で気付かなかったよ
767イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:01:54 ID:gInqouYy
イラストできたときここでは来月華やかだとか言ってなかった?
768イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:18:18 ID:WSU0LGDG
>>766
表紙の地味さはアナログで描いてるせいもあるのかな。イラ大受賞作も地味だったし。
ただ今回のはキャラの顔もちょっとまずい気が。

ヴィクトリアが売れっ子の増田さんなのに、この差はいったい…
編集部はほんとに売る気があるんだろうかw
769イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:37:46 ID:unEx6Mt4
アナログ塗りなところとか色合いとかは鳴海さんと同系統だなーと思ってた>七番目表紙

んで七番目を読んだわけだが
キャラが特に薄いとは思わなかったが、主人公が基本部外者なのがあんま好みじゃなかったな
あと作者的に一番盛り上がる箇所が王家話なのか世界の話なのかイマイチわからん
王家一家の人間関係は消化不良だし、個人的に世界の救い方に萎えた…
方法論としてそうなるのはわかるんだけどさ…もっと盛り上げようがあるだろ…
770イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:43:05 ID:ub/gxYP6
七番目のイラストは表紙のカラーより中のモノクロのほうがキレイだと思った
あの(カラーの)印象の弱さはシャーレンブレンの絵師さんに似てる…
新人の第一作としては表紙イラストのほうが重要みたいだからもったいないな
771イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:46:25 ID:DbX4m72f
唇使いよりはいいと思う。
772イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:46:28 ID:ub/gxYP6
うわ、リロ忘れてたら同じことを書いてる人がw

シンクロニシティ…?
773イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:43:09 ID:5/DIGZEi
七番目は絵柄云々より、表紙からストーリーが連想できないところが微妙だと思った。
あらすじからするともっとドラマチックな絵にできそうなのに、
キャラがカメラ目線で微笑んでるだけだし…ちょっと物足りない。
774イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:02:28 ID:msuEmTfb
表紙がさらりとしすぎていて買わなかったな。
吸引力がないというか。
775イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:13:00 ID:XINptehh
表紙のあの色の薄さがなぁ。
うちの近所の本屋では、隣に横柄置いてたからよけい目立ちにくかったよ。
とりあえずランキングは300台で最下位じゃないみたいだし。
安全圏には入ってるんじゃないかな?
776イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:27:48 ID:l1PG+k5F
むしろ沙漠の国があの順位で打ち切りでないのがスゴイw
777イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:46:08 ID:ub/gxYP6
大賞作品だからね>沙漠
しっかりした物語だし、読めば面白い…良質のファンタジーって感じだ
イラストもかなり良いと思うんだけどな
なんでこんなに売れてないんだろう
萌え不足?
778イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:49:23 ID:0X9AScju
まあ、あと一冊で終わりらしいからね>沙漠
唯一の大賞受賞作だから、他とはいろいろと違うのでしょうw
779イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 09:50:36 ID:IiyxNbiU
良質だとは思うが、主人公が合わなくてなぁ>砂漠
あと、問題の解決法はいいんだけど、問題そのものの設定に穴があってなぁ。
780イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:09:50 ID:uvi//nmg
なんというかレーベルが地味だからなあ。
「良質の名作」でも知られなければないのと同じだから。
781イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:24:46 ID:djGho4vi
沙漠は当初あんだけ宣伝してCDもつけたし、知られてないからじゃないと思う
脱落組もかなりいるんじゃないかな
小説としては良質でも、ラノベとして人の心を吸引する力には欠けてるんじゃない
782イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:30:48 ID:ZP1CmX/T
3巻までは読んだ>砂漠

構成や世界観何かは良く出来てると思うけど
メイン2人が微妙に鼻に付くというか
この2人をほぼ全面的に肯定的に書いてる作者さんの感覚に馴染めなくてなぁ
入り込んで読めないままバイバイした
783イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:09:56 ID:QExdOUMB
沙漠は内容しっかりしているとは思うけど、面白くないのがなんとも・・・
惰性で3巻まで読んだが面白くなる気配がないからやめた
784イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 20:22:41 ID:q8vHoKoC
絵が好きで5巻まで買ったが、3巻までしか読んでない>沙漠
同じ辺りで脱落した人多いんだな…
785イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:09:42 ID:siHT6njC
自分はキャンディ・ポップのほうが好きだな〜。
あれも短編集みたくていまいちなんだけど。 キャラ萌えと絵が好き。っておい小説褒めてねぇwww
786イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:10:46 ID:djGho4vi
荒があろうと文章が下手だろうと、面白いものは面白いし、難しいよね
787イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:50:40 ID:GkETfZU+
実際は荒があって文章が下手で面白くないがほとんどじゃね
キャンディが始まったのも、沙漠が伸び悩みでのテコ入れだろうし
788イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:04:04 ID:DVWdrowM
>>773
あー本当だね。表紙の絵で話を補完するかアピールすればいいのに。
789イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:39:17 ID:7X3C+IpY
七番目、ランキングやばいようだけど大丈夫なのかね
規制解けたし、も少し感想が聞きたいな
790イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:38:19 ID:Q40w9cUl
確かルチアも同じぐらいの順位だったけど2冊目は一気に上がって100位台前半だったし
読んだ人が面白いと思ったら次は売れるんじゃない?
791イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 07:28:34 ID:wPw/ehTM
規制解けたので七番目の感想。
話は可もなく不可もなく、大きな破綻も驚きもなく。
文章も読みやすいんだけど、キャラに感情移入出来なかったせいか終盤の流れに萌えや燃えを感じなかった。
表紙絵は淡すぎる・構図に捻りが無さすぎるが、中のモノクロ絵は綺麗だった。
次に期待。

今回はこれしか買ってないんだが、横柄が良さそうだね。
絵がちょっと怖くて引いていたんだけど、買ってみようかなと思った。
792イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:08:04 ID:7UYQoFS5
横柄は最初苦手だったけど
新刊から面白くて楽しみなシリーズになった。
おすすめする。
793イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 15:15:13 ID:0G8ToV8c
カレンダー届いたw
794イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 00:25:52 ID:HYiCZ2C7
おやカレンダーまだ届かない。
地方だからか…
795イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 15:40:58 ID:zJJWJqZY
今更桜嵐恋風伝読んだけど、平安っていいな。
どこといわれてもわからないんだが、古典って萌える
796イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 15:49:42 ID:zJJWJqZY
混ざったorz
風伝じゃなくて絵巻だ…
797イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 15:27:21 ID:mylb2aM/
798イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 21:09:26 ID:9AUt4bA3
横柄のドリルに釘付けです
コイルみたいに通電できるんじゃないかあれは
799イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 22:01:49 ID:PW1p9Z0s
ドリル表紙おめ。
前巻にドリル分超増量とか書いてあったから個人的にとても期待している。
800イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:00:23 ID:/q0n1RVl
ドリル表紙w
出世したな、ドリル!
ひそかにドリルのドリルっぷりが楽しみだ
801イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:27:05 ID:7rNqicdQ
>>797
それにしても横柄巫女、ヒロインの正面顔がひどい…w
なんていうか左側の二つと右側の二つで明暗がはっきり分かれてる感じだ
やっぱり表紙絵にはレーベルの期待値がそのまま反映されてるのか…
802イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:40:20 ID:cnC7hstJ
そしてダークホースが出世する
シャーレンのロゴのダサさと四つの中での圧倒的地味さが悲しい……
803イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:41:02 ID:s2BmQagB
巫女の目玉がカマボコみたいw
ちょっと古いというか懐かしい絵柄だよね
ティーンズラブの漫画でありそう
804イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 09:19:18 ID:Iy1fOul5
12/26発売
●プリンセスハーツ6 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●キャンディ・ポップ4 【著:倉吹ともえ/絵:ねぎしきょうこ】
●花姫恋芝居2 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●天は赤い河のほとり外伝 【著:篠原千絵/絵:篠原千絵】
805イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 18:02:38 ID:lU83d0+h
シャーレンの地味さは、キャラの白っぽい配色が問題かな?
髪の色とか服の色とかもっと濃ければよかったんだけど・・・
806イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 21:06:44 ID:bffo/+Ny
ドwwリwwルwwww
ドリル一族の話らしいからドリルがたくさん出るのは判ってたとして
思いっきり表紙にドリルが入ってくるとは思わなかったでドリル

あと桜嵐の二人が着実に密着度が上がってるのを見てニヤニヤ。
前巻は肩に手掛けてたと思ったら今回は完全に抱っこじゃないですかw


どうでもいいけど天河売れてるのかな……
807イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 21:55:21 ID:xpE08CSv
>>806
天河外伝は結構ランキング良かった気がする
愛玩や珠華と似たような順位じゃなかったかな…
808イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 23:05:07 ID:gnYen524
>>804
プリハとキャンディキター!!
809イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 03:12:06 ID:MTzHLhTf
プリハとキャンディ自分も嬉しい!

横柄巫女見てると、表紙が綺麗=売上げがいい が信じられないw
毎回ホラーのようだけどそこそこ売れてるんだわww
810イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 07:58:29 ID:wTIV6c2Z
エンタメの場合、売れる条件の一つに「発行ペースの速さ」ってのもあるみたいだよ
横柄巫女はそれなのかも…さすが二人組w
811イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 13:03:37 ID:pc8tZXy5
逆にホラー過ぎて、評判良いってわかった今でも
なかなか手を出せない自分のようなやつもいるw>横柄巫女

年末のプリハー楽しみだ
812イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:32:44 ID:vFRRM061
シャーレンブレン買ったんだけど、値段の割にページ数が少ない…
売れてないのかなとか心配になった
あとがき読んだら、もうすぐ終わるみたいだけど
813イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:42:42 ID:BKbLIU1n
売れてなかったら、CD付きの番外編なんて発売させてもらえないと思うけど。
814イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 11:18:49 ID:dtST23aT
シャーレンブレン確かにあんまり売れてないのだろう
数字見ててもページ数の割りに高いのも確か
それでもCD付で出してくれるなんて懐深い所が留のいい所だと思う
815イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:35:28 ID:sEQ9tRLK
解禁前だけど一言だけ言わせてくれ

横柄巫女の登場人物紹介のアレは卑怯。本屋で確認だけしようと思ってめくった瞬間に吹いたわww
816イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 07:34:26 ID:Rz1vT2ns
桜嵐これで完結なのかなぁ
もしそうなら残念だ
817イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 08:45:51 ID:4cjcuiwh
えっそんなorz
この作者の作品は安心して読める。パターン似てるけどw
藤間さんとのコンビが好きだから次も来て欲しいと思うけど
もうマンネリって思う人もいるよね…
818イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:08:59 ID:mFixDxn7
>>816
なんで?
あとがきには「2周目に突入」、「次巻もお手に取っていただけたら」
ってあったから、まだ続くんだと当たり前に思ったけど?
確かに、これで終わらしても良い感じだけど、問題が全部かたづいた
わけじゃないし、娘を鬼扱いした二条中納言をどうにかしてもらわないと、
自分としては気がすまないな。
819イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:18:02 ID:AS8KMsPZ
まだ桜姫の叔父の件とか登花殿の女御の兄の件とかあるしな
桜姫の叔父なんか桜姫が「淡路に会わせたくない」って言ってるくらいだからこれ完全に伏線張ったなーって思ってた。

にしても鬼の件は夫婦のコンビプレー上手すぎるww
雅遠さん無茶するなーと思ってたらちょっと艶子と話しただけでそれを見抜いて完璧なフォローする詞子w

あと雅遠姉が意外とさばさばした人だったな。
もっとストレートに「寵を争ってる」ような嫌味な人かと思ってた。

--------------
横柄巫女、カノン中毒のところで声出して笑ったwww
恋よりもっとタチの悪い言葉出てきちゃったよ!みたいなw
うっかり「ノトの全部が欲しい」的な言葉言ったあとで当のノトに指摘されて気付くカノンが可愛かったです
820イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:39:22 ID:+gWzq4VX
公式で新人賞の一次選考の結果がうpされてるね
もうそんな時期か〜
ぱっと見て気になったのはPNに「ゆずる」「しげる」「しずる」っていう
なんか似たような平仮名3文字名前が固まってるところだけどw
821イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:57:28 ID:KQASp7Qu
>>820
三姉妹だったりしてなw
822イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 08:41:37 ID:XsOpP4D4
2作品通ってる人もいるね。そんなに上手いのか?
つか、2作品出すってどれだけ書きためてたのw
タイトルだけだとルルルに合うか?ってのもあるけど読んでみたいのもいくつかあった
823イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 17:06:01 ID:HrzNl1Uf
>>812
ランキングスレみたら
今月のルルルでは一番低い149位だった>シャーレン
読書メーターで感想はそこそこあるから、全く人気が無いわけじゃなさそうだけど
地味な上に恋愛要素が薄いのがダメなのかもね
824イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:41:06 ID:YJhDjyKQ
何故か前から読書メーターを基準にしている人がいるな
825イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:42:47 ID:aBONO8YF
簡単に感想が分かりやすくて便利だぞ
826イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:00:23 ID:RmQ/z+3m
海外翻訳はやめたの?
やりかけのだけでも出さないの?
827イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:23:04 ID:bvGVvrDj
12/26 好きです鈴木くん!! ─ピュア・ホワイト・ラブ─


この悶死しそうなタイトルは元ゲームかなにか?
と思ったらマンガだった。
この辺がメインターゲットなのかな?>ルルル
828イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:38:33 ID:KRiWc0uC
池山田剛だっけ?

愛玩の進み具合はどうですか?
829イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 15:14:07 ID:UqGJwH7V
2巻までしか読んでないや愛玩

そういえばまだ愛玩とシャーレンの感想がきてない?
830イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:16:15 ID:4VeAOCj2
自分も買おうか悩んでいるので愛玩の感想が聞きたい
831イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 01:10:41 ID:dG/x7qXS
個人的には愛玩新刊はラスト萌えだった
832イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 13:44:54 ID:m901bqE7
シャーレンブレン
前々から仄めかされてたユリウスの子作り絡みで盛り上がるかと思ったら
それどころじゃない急展開だった
今までもときどきシリアスだったけど今回は読んでてちょっとつらかったな
早いとこ続きを出してくれ
833イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 21:09:43 ID:fDAMt+b+
落ちた?
834イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:18:58 ID:30oksfoT
最近読みはじめたんだが、
桜姫と雅遠ってもう深い関係なの…?2巻め辺りでそんな挿絵があったが
835イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:58:38 ID:rpSCDljN
桜嵐の二人は結構早い段階でそういう仲にはなっていたっぽいけど
その辺はさらっと流して書いてるからな…
ただでさえ障害山積みだから、あえて恋愛の過程は省略したんじゃない?
836イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:47:39 ID:30oksfoT
>>835
そうなのか…
仮にも姫が、婚前交渉っていいのかと気になって
懐妊したらどうするんだとかいらない心配してしまった
837イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:38:27 ID:IT8LVXGe
あの時代って基本的に婚前だらけじゃないか?
838イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 05:08:05 ID:qVt1Vy08
婚前だらけだけど未婚の母は体裁が悪いから英凱のときみたいな突破口が作れた。
839イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 13:52:30 ID:H4VFL7qz
桜嵐ヒロインは貴族の娘といってもかなり特殊な状況だったからね…
出会った当初はヒーローも無位無冠の落ちこぼれで
840イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:20:04 ID:LzwwGniZ
女房とかならいいだろうけど、
姫は共寝する=結婚 だと思ってた
でも2巻以降読むと、まあやってるっぽいね
841イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:35:22 ID:IT8LVXGe
平安貴族ってまず男が夜這いをかけて
何日か通って双方合意したら結婚式かと思っていた。

結婚式はこんな感じ↓コピペ

初日:
まず、昼ごろ男性から女性に恋文が届けられる。
夜になると、親族・従者を引き連れた婿行列が、姫君の屋敷にやってくる。
当時は婿取り婚であるから、今のような花嫁行列ではなく花婿行列であった
わけである。
そして、屋敷に到着すると近親者が紙燭(ししょく)をもって出迎え、それに
婿方の松明の火を移す。火は灯篭などにともされ、式が終わるまで消さない。
婿が沓を脱いで寝殿に登ると、沓取人(くつとりにん)が婿の沓を取る。
これは新婦の両親がつとめることが多く、沓を懐に入れて寝る。婿の足が
遠のかないようにとのまじないである。
このような両親の願いに反して、通わなくなる婿のなんと多いことか・・・
そして婿が御帳の中に入って、衣を脱ぐと、衾覆人(ふすまおおいにん)
(普通は母親の役目)が衾をかけて、初夜を迎える。
翌朝、婿は家に帰り、後朝の文と呼ばれる恋文を新婦のもとへ送る。

二日目:昨夜と同じことが繰り返される

三日目:
新婦の父親が主催する露顕し(とこあらわし)が行われる。
妻方の両親との対面である。今で言う披露宴のようなものであろうか。
ここで夫婦が「三日夜餅(みかよのもち)」を食べ、結婚が成立する。
842イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:07:51 ID:f+aWXvEG
>>841の前から既に男が通っていてこの三日通いがただの形式のこともあるし
前々から通っていて女に子供が出来ちゃったから急遽やった出来婚もあった
入内する姫にしても腹が空っぽであればいいのであって生娘である必要はない
ただし、男が通っている噂もしく事実が知られたらダメ(例;源氏物語の朧月夜)
結婚前は生娘でいなきゃダメって意識は平安時代どころか江戸時代以前には存在しない
843イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:12:13 ID:7WKWHlDu
江戸時代も相応に上の身分でも無いと生娘じゃなくても問題無かったらしいよ
貞操だのと言う観念は結婚後、結婚前は遊んでも問題無かったらしい
日本の性はかなりフリー
スレチだな
844イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:36 ID:H4VFL7qz
いや、平安モノを読むときの予備知識としてありがたいよw
桜嵐がらみの話題ではあるし
845イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:54:59 ID:EI/KO+QM
にしても3巻を読んだ時はびっくりしたよ
2巻まではそこまでの雰囲気はなかったのに
いつのまに深い仲になってたんだって
846イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:49:09 ID:k2muj0g/
愛玩新刊の人物紹介にある親友の美也ちゃんって、
もしかして初登場では無い? 既刊の話に出てた? 気になって読み始められない。

出てるとしたら2・3巻(瑠璃色の卵・白の怪盗)だと思うんだけど、
部屋のどこかにいっちゃって、今確認出来ない……
847イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:31 ID:wN2+59MD
>>846
二巻で登場してる
自分は二巻で止まってるんだが、そうか……新刊では人物紹介に出てるのか……
848イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:02:34 ID:hdmx/GTJ
愛玩、惰性で買っているが積ん読している・・・
あらすじ読んだだけだけど
なんでこんな展開にもっていったのか、さっぱりわからん
修学旅行自体は良いシチュなんだけどな・・・
849イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 16:10:51 ID:BzMzSywA
>>848
「あらすじ」しか読んでないからじゃね?
850イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 16:14:19 ID:HCgvMqDS
≫847
どうも。自分も公式の試し読みで確認しました。
三巻にも登場してましたね。どちらも序盤。

イラストになったのは初めてみたいだけど、導入部分担当キャラなのは前からだったんだねw
851イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:21:47 ID:4qMQyDYi
小学館と集英社は早く合併した方がいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260962223/l50
852イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 08:00:58 ID:ap2uogdP
ルルルカップの10作品がうpされてるね
夜に時間空いたら読んでみるか…面白いのがあるといいな
853イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:48:15 ID:MTgFEdNE
ここでドリルwが気になってネットで横柄巫女を買った
あらすじ読まずに買ったので、ツンデレで少々わがままな巫女の話だと思いこんでた

予想と違う話だったけど、結構面白かったし、ドリルもいいね
受賞作の中で一番好きかも
イラストで敬遠してて買わなかったんだけど、ラブ&セレブの時よりかは上手くなった気がする
何より太巻きドリルが素敵だ
試しのつもりで2巻までしか買わなかったけど、3,4巻も買うことに決めた
854イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 00:00:39 ID:ap2uogdP
ルルルカップ、10作品全部続けて読むのはさすがに大変そうだから
好みなタイトルのを選んで読んでみたよ

【2】女王家の華燭
文章は所々首をかしげるような部分があったけど、ヒロインが可愛い
キャラ同士の掛け合いも良かった
ラブコメとしての出来はこれが一番か
【3】奇之縁起抄 〜暦注師始めの事〜
文章が上手い
舞台は現代だけど妖怪とか出てくるライトFT
設定もなかなか凝ってて完成度が高かった
【5】乙女騎士の憂鬱
文章力と萌えのバランスがちょうど良い感じ
雄々しいけど可愛げもあるヒロインはいいね
ヒーローはツンデレ

どれも 面白かったな…予想以上にハイレベルだ>ルルルカップ
855イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 00:15:15 ID:tF0gNifA
投票期間なんで作品の詳しい感想は書かないけどルルルカップ覗いてきた
どうせなら自分が萌える系統の作品書いてくれる新人さんが
上位になってデビューしてくれたら良いかなとか思って……
投票へのハードルが高いというか
投票するからには全部読むのが礼儀かなとも思うんだけど
正直10本も読むのしんどい。
挿絵はともかくあらすじぐらいあったら
10本のうち、まずどれを読むか選ぶのもちょっとは簡単なんだけど
856イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 00:50:41 ID:fCYNpfKF
いや、そんなに構えなくてもいいと思うんだけどな
読者は報酬もらってる下読みさんや審査員でもないわけだし
投稿フォームからしてネット拍手みたいな簡単な形だったよw
読みたいのを読んで、気に入ったら一行感想でもつけて投票、みたいな感じで
ちなみに自分は今4作品読んで2作品に投票した

残りは期間中にその気になったら読もうかなと
857イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:10:52 ID:hBwJxbM9
冬休みになったらゆっくり読もう…。
急ぐことはないようだ。
858イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:41:43 ID:e0DDzByO
まだ全部読んでいないけれど、
相手方の男たちが、いわゆる【草食系?】が多いような……自分が読んだ作品だけかな?
テーマが【冒険】ともあるし、ヒロインが話を引っ張っていくのは好い。
でもそれに対する男側も個性的でないと、結果主役が立てないから勿体ないね。
859イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:50:01 ID:vtHZt8dO
妖怪モノの「奇之縁起荘抄〜暦注師始めの事〜」と魔法学校モノの「きみは天使じゃないけれど」が好みだった

奇之縁は現代が舞台で、最初ヒロインの生い立ちや現状がさらっと描かれてるんだけど
文章が落ち着いてて上手いもんだから、遺産をめぐる肉親同士の醜い争いでも始まるんじゃないかと思った…
でもちゃんと少女ラノベ的なFT展開になって安心したw
ヒーロー&ヒロインもまっとうなキャラで好感持てたし、設定が工夫されてて面白かったよ

天使は、とにかく王道設定の王道展開でぐいぐい引っ張られる感じ
ありきたりなんだけどやっぱり面白い…お約束を外さない気持ちよさがある
根性のあるヒロイン、親切な友達、意地悪なライバルお嬢様、憧れの王子様…キャラ配置まで王道
ただ王子様のキャラはなかなかだったw

上手いのは奇之縁、売れそうなのは天使、というのが感想だな
860イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:01:28 ID:krnh8y5U
ツンデレ(なのか!?)な女王のなんとか〜に一票入れてきた。
861イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:08:56 ID:C5kPtLUq
天使のなんとかって魔法学園のやつ続き読みたいな〜
ルルルにもこういうベタなやつあるといいよね
862イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 17:48:49 ID:UTr0TGXx
キャラ重視で、ヒロインは青き海のグレイス皇女、ヒーローは天使の王子様が気に入った
どっちも続けようと思えば続けられそうなんで、もし文庫化されるなら読みたいな
つか青き海は続きが無いとすっきりしない感じだった…ヒロインの親友の形見とかヒーロー(?)の姉とか
863イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 09:45:41 ID:oaCyMxMN
ルルルカップの作品
全部続きが読みてー
864イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 12:31:24 ID:HYpK1Aqj
ということは全部読んだのかw
自分はまだ半分ぐらいだ
投票したのは3つ
865イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 15:50:10 ID:/yiWA1z/
新刊ゲットした
来年から発売日を毎月26日に変更するらしい
コミックスと揃えるためかな

来月
さくらの咲く頃に(仮)
片瀬由良 イラスト/くまの柚子
横柄巫女と宰相陛下5
鮎川はぎの イラスト/綾織路世

FCルルルnovels
二の姫物語
深山くのえ 原作・イラスト/和泉かねよし

天は赤い河のほとりも載ってるけど、今月出る予定だったのが来月出るんだよね
866イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 16:10:02 ID:+8mZ4tog
>>865 d!

二の姫物語好きなので楽しみだ!
マンガは虐げられていた二の姫が、自分の力で戦いに勝利する
て話だったが、同じストーリーなんだろうか?
原作の人がイラストなので嬉しい。

新作はけっこう前のルルルイラスト大賞受賞の人だね。
コバルトの正宗様はまだ、少し硬い感じで萌えきれなかったけど

それにしても横柄巫女はやww
867イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 16:52:15 ID:CxZB2nOJ
横柄巫女wwww

新刊ゲット ネタバレにならない程度に
キャンディポップはそろそろ終了フラグぽいなぁ…
1巻の寒さから比べれば良くなってきたんだが惜しい
プリハーは来年はペースあげるらしい
CD付短編も出るらしい
868イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:32:20 ID:95DJNA6f
キャンディホップは、終了フラグどころかこの4巻でおしまいだぞ?
869イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 01:39:03 ID:8K+op7oN
>>865
シャーレンが出ない…だと…?
3月刊に期待しなきゃいけないのか
870イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:25:39 ID:Z+3UXVey
キャンディ・ポップが今回終了意外だ
同作者の売れていない沙漠の国の物語は、何故あんあに続いているんだw

ルルルは新刊にチラシをいれてほしい
871イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 23:03:04 ID:i+KVtXtP
>>865
おおお
和泉かねよしさん好きだから嬉しい
深山さんも舞姫はそうでもないけど桜蘭がすごい好きだから2倍嬉しい
872イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 23:04:20 ID:cqZoZfIt
>>865
横柄もう5巻目かよ!
873イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 00:21:22 ID:jkMYPOwn
横柄巫女wwww
続きどんどん読めるのは俺は嬉しいけど途中から入って来にくいんじゃ……
874イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 02:11:30 ID:K7Snk05c
「二の姫物語」はもしかしてあの続きが小説で読めるのか?
もしもそうなら嬉しい嬉しすぎる
ずっと気になってたんだー
875イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 10:35:03 ID:hhsZJ5T4
「二の姫物語」の続編なら買いだけどなぁ
876イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 14:43:13 ID:tuGsuq5k
悪役令嬢ってここだとあんまり人気ない印象だったけど続編出るんだな
シャーレンブレン物語の新刊が割とすぐに読めることの方が嬉しいが
877イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 14:53:56 ID:QVGlhp6U
悪役令嬢の続き出るのか、知らなかった。
あんまり詳しくないんだが、ルルル文庫は基本的に三巻までは出してくれるのかな?
878イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 15:04:25 ID:GU8eZt0G
悪役令嬢が悪徳令嬢に見えてしまうorz
879イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 15:06:24 ID:LZv4fJzU
ラノベの杜より
2/26発売
●沙漠の国の物語 (8) 【著:倉吹ともえ/絵:片桐郁美】
●シャーレンブレン物語 (6) 【著:柚木空/絵:鳴海ゆき】
●花姫恋芝居 (3) 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●悪役令嬢ヴィクトリア (2) 【著:菅原りであ/絵:増田メグミ】

これって2月刊になるのかな。それとも3月刊?
880イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 19:01:06 ID:volLgLFS
ヴィクトリア二巻くるのか…これはまた荒れそうだ
二巻で全く別の方向に話を広げればまた評価も変わりそうだが
881イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:16 ID:Zd8D8Ixi
変えてくるんじゃないか? <キャラ設定とか方向性
というかこのタイミングでしか変えられないと思うし、作者さん的にも似てる似てる言われてたら
さすがに脱却しようと思うだろうしな。
882イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 01:43:20 ID:qFJN0BRk
>>879
2月でしょ。
発売日が26日に変わったんだよね?
883イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 10:46:48 ID:LjakwLzm
このスレで今年最大のニュースは・・・
新人賞作品のパクリ疑惑か?
884イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 21:21:05 ID:t3f1UsfX
そんなアホなw

もっと盛り上がった話題いくつもあったよ
885 【末吉】 【256円】 :2010/01/01(金) 13:21:26 ID:DDxtmAtj
最大ニュースはドリル人気沸騰!かと思ったw
886イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 13:40:16 ID:UMzwC9qT
レーベル的に最大のニュースといえば、マジレスすると
やっぱりルルルカップ創設じゃないかな
新しい試みってことで
887 【吉】 【259円】 :2010/01/01(金) 21:58:49 ID:H/y4Y8EC
話ぶった切って。
あけおめ!
桜嵐の続きが二の姫物語が出た後、今年も刊行されることを願ってる。
888イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 23:57:41 ID:QPXqURDu
二の姫は普通にノベライズな気がする。
…っていうか原作漫画続きはいつやるんだろう。


2009年最大ニュースは、ドリルかルルルカップ創設のどちらかだけど、
どちらも意外性はある出来事だったね。
ドリルうけるとは思わなかったし、ネット短編小説賞創設するとは思わなかったし…。
地味鉄板レーベルと思っていたが、2009年だけみると一番新しい方向性を
見出したレーベルでしたねと総評できるねw
889イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 12:49:36 ID:s+IE6dLj
ドリルは別にそこまでのビッグニュースでも無いような…?
一部の横柄巫女ファン限定だろうし
890イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 12:43:30 ID:W9SslEgI
二の姫の物語って知らなかったから調べてみた
タイトルからてっきり平安物かと思ってたけど中華物なんだね
あらすじ見るといかにも深山さんが得意そうなお話だw
891イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 23:36:34 ID:OGZj5dlS
年末、ちょっと知ってる作家先生が言ってたこと
「プロ作品のパクリと噂されてる悪役令嬢の続編が出るなら、ルルル文庫
の経営はかなりヤバイはず」
その先生は悪役令嬢はパクリと断定してたんだけど
「そんな作品の続編を出すということは、ルルル文庫で書きたがる人気作家が
なかなかいなくて、編集部は原稿集めに苦労してる証拠」
「他の文庫で売れてる作家も、ルルル文庫は発行部数が少ないから書きたがらない
ということだろう」

プロはそういう見方をしてるんだ…って感心したよ
ちょっと暗い気分になったけどね
892イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:08:55 ID:fdxWLJTJ
>>891
なんか怪しげな話だなあw
それほんとにプロの作家?
だってあれをパクりと断定って…
プロがそう断定するレベルなら一般読者はもっと騒いでるんじゃ
さらにワナビとか大騒ぎしてると思う
893イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:45:55 ID:fSYLO4uf
マイナーレーベルの新人なんてチェックしてる本職は少なそうだから
審査員か、パクられ本人としか思えないな。
審査員は一押しとか評価してたから、本人かな。
894イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:52:32 ID:NigjrOKr
プロの作家だろうが他人の本読んでる間はただの読者でしょうが
プロの編集者が言ってるなら納得するけど
895イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:57:38 ID:U+E4W6Ec
その「先生」とやらはどっちも読んでないんじゃないの?
891の話を聞いてそう言っただけで。
896イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:57:48 ID:R45FFJdj
パクられ本人だったら会話がおかしくないか?
マイナーレーベルの新人をチェックしてる本職は少ないだろうけど、
学生時代に元ネタ?のあの作品を読んで育った本職はけっこういるだろうし
897イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 01:16:48 ID:fdxWLJTJ
な〜んか違和感あるんだよね
悪役令嬢ってそんなバカ売れしたわけでもないし
ほんとに問題になるようなパクり疑惑があるなら
ルルルも続きより新作書かせると思う
つまりパクりとは認識されてないってことでしょ?
なのに一般読者よりは事情通と思われる>>891の作家先生は
ルルルは評判を落としてまで悪役令嬢続編を出そうとしている
みたいなことを言ってるらしいw
経営ヤバいレーベルなら、なおさら余計なリスクは避けると
思うんだ…常識的に考えて
898イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 01:47:33 ID:v8JMlqFT
もしも続編が出るなら裏事情はこんな感じだろうって話じゃないの?
一作家の私見だろうし、そういう風に見てる人がいても別にいいと思うけど
899イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 01:55:11 ID:nMfRgQ4+
パクリというか、触発されたんだろうなとは思う<悪役令嬢
でも二巻で方向性変えてくるでしょ
900イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 14:20:37 ID:C45q1O1A
>>893
パクられ側が実際に騒いでいるわけでもないのに、
疑惑の話が上がるたびにパクられ側を責めるのはお門違い
モリナツスレにルルルから流れてきたコピペ荒らしとかも発生してたが、
パクリ否定をしたいからと元ネタ扱いされる側をバッシングするのはおかしい
そういう厨を煽りたくて、過剰にパクリパクリと騒ぐ人や厨のふりしてるだけの人もいるんだろうけどさ
901イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:35:23 ID:fdxWLJTJ
>>899
実のところ、触発されたかどうかも微妙だと思う…
本来主役に据えないようなキャラをあえて主役にするってのも
ひねり方としてはすごくありきたりだしね
902イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:45:35 ID:a7/qXDx5
えーと、ルルル杯の話していいかな?

正月利用して10作全部読んだよ
ネット小説みたいにとんでもなくヒドいのがあるかと思ったら
結構まともだったな…少なくとも全部普通に読めた
まあ公開はネットでも募集は普通に原稿だったらしいし当然か
ここでも何度か上がってる「君は天使〜」は確かに面白かった
好みだったのは「女王家〜」だけど
一応両方に投票しといた
これって賞は無いらしいね…獲得票数ぐらいは公開するのかな?
903イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 07:50:59 ID:/4sdPkqC
投票の数で受賞者決定!とかやるとネット作家や同人作家の儲の組織票で
決まっちゃいそうだからね…賞を設定しないのは良い手なのかも
904イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 22:33:42 ID:VFdANYIR
自分も一応全部目を通したけど、いや斜め読みしかできないのもあったが
この賞の意味はなんなのか少し考えたよ
編集が自分達に選考する能力がないと思ったの?とか
雑誌がないルルルは、一冊書ける力量が必要だと思うし
そして投票は、組織票があるからな、と感じた
905イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 00:01:33 ID:a56NOCmn
賞金出さずにいい書き手を集めたいのが目的って感じにも取れるかな
906イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 01:14:17 ID:Dz7YweSe
自分は短編集好きだから、短編が得意な新人が出てきたらいいなとか思うけど
今は短編集とか受けないのかな…あまり見ないよね
907イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 01:18:44 ID:Dz7YweSe
>>905
ところで賞金云々は無いと思うw
出したくなければ該当者無しとか言ってればいいんだし
実際、滅多に受賞者が出ない賞は結構あるからね
908イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 09:33:14 ID:h7SVkYrj
気になって見に行ったらこれ横書きなんだね・・・
DLテキスト版とかあればいいのに
web特別読み切りは知ってる作品+短編多めだから読めたけど
909イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:01:15 ID:mKtFSBXP
わざわざDLするのはなんか面倒だな…
いや、DL自体は別に面倒ってほどでもないのは分かってるけど
そこまでして読むかというと微妙
あの程度の長さならそのまま読もうと思ってしまう

普段からネット小説はよく暇つぶしに読んでるからかも
910イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:06:29 ID:4f11X9Gd
そういう読みにくさを全部乗り越えて読んで票を入れてくれる人って極少だと思うんだよね。
そもそも、普通の読者は2ちゃんもHPも見てないと思う。
だからこそ、知り合い票やら組織票ばかりになりそうな予感がするし、
それ以外は投稿したワナビばっかで、一般の感想とはかい離しそうな予感ww
911イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:25:33 ID:h7SVkYrj
読み終わった。意外と面白かった
>>858で草食が多いってあったから微妙なのを覚悟してたけど
きみは天使〜、と幻想〜はそうでもなかったね

>>909
自分は逆に青空文庫をDLして読む事が多いからそう思ったのかも
あと読んで見たら意外と短かった
912イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:55:44 ID:mKtFSBXP
>>911
横書き文章をどの程度読みづらいと思うかは個人差だろうね
ただ、公式サイト見に行くような層はネット環境あるわけだから
普通よりは慣れてるんじゃないかって気がする
913イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 23:40:24 ID:KOf7Zw3M
新興レーベルにはやっぱり色々試してほしいな
ルルルカップも成功するか失敗するかはまだ分からないけど
こういう新しい試みをやってみたこと自体は好印象だ
914イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:50:11 ID:fu4zv0iZ
やっと規制解除キター

ところで12月末発売だった新刊の感想があんまりないような…
915イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 22:34:47 ID:2X4XtSLs
ちょうど発売日と規制が重なったからねえ…
年末あたりから年をまたいで最近までずっと人が激減してたし
916イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 22:43:05 ID:JswLKn+k
12月はプリハしか語るものがない
高殿さんは専スレがあるし・・・

ルルルで語れるのってプリハ抜くと桜嵐ぐらいだ
次ぎにコケシか
917イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 22:57:40 ID:PTXvHaKD
12月は高殿さん以外、全部売り上げ低かったんだよな
1巻で切ったキャンディ・ポップが実際どんな終わり方だったのか気になる。
花姫は2巻ですでに低調だが続くのか?
918イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:12:51 ID:kQKV26g+
高殿スレはプリハしか読んで無ない自分には上級者向け過ぎて入れないふんいき
他の作品ともリンクしてるから、あれはあの複線だの○○の子孫だの全然解かんないや
919イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:20:50 ID:A6UBq2zn
>>918
高殿作品はデビュー作が一番オススメ
920イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:36:33 ID:2X4XtSLs
>>918
分かる
自分も高殿作品はプリハーしか読んでないから
作家スレはちょっと入りにくい
それに、いずれ読もうかと思ってる作品のネタばれが
いきなり目に入ったりしたら嫌だし…
921イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:37:06 ID:KipUQp9d
プリハと銃姫最終巻がほぼ同時発売だったからなぁ…
今回は特に内容が微妙にリンクしててどっちも読んでると語れて楽しいけど
片方しか読んでなかったらスレ入りづらいかもね
でも銃姫以外読んでないって人もスレにいるし気にしないでいいと思う
922イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:51:22 ID:0S1M9tIY
>>919
いや、デビュー作はむしろ人を選ぶだろw
BLぽいと嫌う人もいるし…

ていうか高殿作品で一番のお勧めにあれを選ぶ人はじめて見た・・・
923イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:19:04 ID:B5AilUci
プリハから読み始めたんで、プリハと銃姫がリンクしてるの初めて知った。
銃姫は一巻でリタイヤしちゃったんだよね。
彼女の作品は、どの作品がリンクしてるか教えてほしい。
924イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:22:55 ID:tW7FV15i
>>923
高殿スレの>>560あたりから読めば分かる
これ以上は書きにくくても高殿スレのほうがいいかと…
実際、同じ質問があって>>560あたりから答えてくれているから
気にせず質問すればよろし
925イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:26:57 ID:LDAbuMW/
銃姫ってプリハとつながってるのかな?

自分の知ってる範囲だとプリハ、マグダミリア、遠征王が同じ世界の話で
時系列的にはプリハ→遠征王→マグダミリア。
確か遠征王シリーズのアイオリアのお祖父さんがプリハのルシード。
マグダミリアは遠征王からさらに数代後の話。
926イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 02:25:13 ID:vmuuox4y
プリハで「魔法があった時代」と言われているのが銃姫の時代だよ
ルシードやマシアスの剣の名前やゲルマリックという言葉が共通して出てくる

プリハの前の時代が「そのとき(隻眼王ミルドレッドの時代)」
マグダミリアで、プリハの時代(数百年前)にミゼリコルドが関わっていたという感じの描写があったはず…
ビーンズ版の巻末の短編でもメリルローズと偽物(ジル)について触れられてたな
927イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 09:20:40 ID:WU+NyVmC
世界観やら他作品とのリンクやら、公式HPでまとめてくれるといいのに。
コバなら本誌でやるだろうね。
タモラ・ピアス他も興味深い世界観があるだろうに。
余裕ないのかな。
928イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 14:23:35 ID:4HpISZlD
>>927
とりあえずサイトではもう無理かも、やるとしたら同人誌かな
2年くらいまでまではサイトの仕事情報頁は更新が頻繁で賑やかだったけど
いつの間にか更新されずに放置状態になって、結局情報ページは消えちゃった
どんどんマイナーぽくなるなあ・・・・
929イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 20:27:14 ID:NKJaTb2o
>>917
ランキングスレ見ると、今回好調なのはプリハと好きです鈴木くんだね
ノベライズってどこのレーベルから出ても売れてるみたいだけど
やっぱり原作ファン強しなのかな
930イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:01:47 ID:4HpISZlD
そういえば12月刊行分のは貼ってないですね
ちょっと低調な月でしたね

ルルル文庫(12/26発売)
341 *84 271 プリンセスハーツ 〜誰も代わりにはなれないの巻〜 高殿円
404 281 360 <FCルルルnovels> 好きです鈴木くん!! ─ピュア・ホワイト・ラブ─ 時海結以
*** 212 *** 花姫恋芝居 〜白蛇に届け恋の笛〜 宇津田晴
*** 339 *** キャンディ・ポップ (4) 倉吹ともえ

数字は左から順に
大阪屋 集計期間 : 2009年12月21日 〜 2009年12月27日
大阪屋 集計期間 : 2009年12月28日 〜 2010年1月3日
大阪屋 集計期間 : 2010年1月4日 〜 2010年1月10日
931イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:03:15 ID:4HpISZlD
>>930
間違えました、右から順にでした
「最新順位 ひとつ前 初出」です
932イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:33:56 ID:sTOABQzK
さんざん言われてるけど、倉吹さんなぁ。
文章力とか凄いし、キャンディポップでは設定もキャラもかなりいいのに
なにかが足りなくて伸びないよね。
いままでかなり目をかけてもらってたイメージだけど、次シリーズはどうなるのかな
933イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:49:39 ID:oV3jHGuD
キャンディは好きなんだけどな〜
あまり売れてないのは残念
934イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 19:51:14 ID:ELLjraUI
それ以前に、MAX84位で売れてる認定って・・・
ルルル大丈夫か?
935イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 19:59:54 ID:hfNPu2hb
キャンディは一作目は面白いと思った。勢いもあったし
でも二作目からなかなか読み進められなくなった
延々と番外編を読まされているような感じがする
あと王女が国の跡継ぎなのにふらふらし過ぎ
936イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 20:50:04 ID:oV3jHGuD
>>934
これの前の月の桜嵐は14位だったしな
月によって良かったり悪かったりするのは当然じゃないかと
937イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:26:40 ID:TkH4s5+g
販売部数が多いのかもしれない。
順位は単にある時点での相対的なものだから。
938イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 05:52:05 ID:vNDRZuuN
そろそろこのレーベルでアニメ化とか、コミカライズして欲しい……
939イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 15:50:05 ID:ky8LlD4f
>>937
部数って、点数のことかwやっとわかった
14位と84位の違いがラノベ全体の発行点数の問題だったとは

なわけないだろ、アホかw
940イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 14:07:05 ID:fy4z07Hh
>>939
同じ作品でも、集計期間で結構順位は違うよ
今回は週が割れたのと発売日の変更が関係してそう

でも桜嵐のほうがプリハより売れてると思うけどな
14位はコバルトやビーンズのトップクラスに匹敵するとは思うが
その割になんとなく地味な良作のイメージは強い
もっとガンガンプッシュしてくれたらいいのに…
941イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 14:42:48 ID:eGDeA8dq
コバルトやビーンズのトップクラスといえば、彩雲国やマリみて?
それはねーな
942イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 15:21:04 ID:olHdMJcF
マリみては最近のはやや落ちてるからトントンかも
ビーンズトップは一桁代でしょ、全然並ばない
943イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 16:03:59 ID:cVSGiS80
ビーンズの三大ヒット作は少女向けの中ではぶっちぎりだからな…
売上ではコバルトの看板も多分及ばないよね
944イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 01:24:08 ID:HwGFlNQ7
桜嵐好きだけど…
さすがにビーンズの三大とは比べられない
人気も売り上げの桁も違う気がする
コバルトの看板もぬきんでているからな…
伯妖とマリみてとは売り上げを比べられない
945イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 08:30:20 ID:hvfdQUkb
ランキング見ると伯妖あたりとはそうかけ離れてはいないような?
本編終了後のマリみても
ただ一般への知名度は売上以上に差がありそう
アニメ化でもすれば違うんだろうけど

でも桜嵐って正直アニメ化には向いてないと思う…
小説としては面白いんだけど映像化するには地味っていうか
あまり見せ場になりそうなシーンが思いつかないし
946イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 08:36:34 ID:Tos+TSxu
アニメ化ならプリハかなあ。テンポのいいやり取りを是非映像化してほしい。
見た目にも花があると思うし。
947イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 12:06:11 ID:jDdshZ4+
高殿さんのギャグは寒いことが多いけど
アニメならうまくフォローされるかも
ただプリハは衣装的にアニメは無いだろうなw
948イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 12:10:03 ID:+lV07dSo
あの細部までこちゃこちゃと描かれたドレスやアクセサリーはアニメーター殺しだなw
でも限定版DVDとして1本くらいは見てみたいな
949イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 17:06:43 ID:DefX/Z34
桜嵐…あの絵でアニメ化されても今一嬉しくないー。
950イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 18:26:55 ID:jDdshZ4+
アニメ化になればそれ用にデザインされるから大丈夫
和装なら絶望先生みたいに柄はめこみでデザインっちっくにすれば
華のある画面になるもんだ
951イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 21:01:14 ID:yWStYHF0
いっそ1巻のみをじっくり3話ぐらいかけて、自分みたいな原作厨も納得のいくような描写にして
人気作品を3作品ぐらい「ルルルアニメ」としてアニメ化しちゃうとか
これなら1クールで終るし。

しかしこれだと声優雇う金とかキャラデザとかでDVD売り上げだけじゃまかなえなくなるか
952イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 21:04:09 ID:rVDl5hIr
桜嵐は小説としては面白いけど
アニメになっても華がない気がする・・・
953イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 20:21:53 ID:vGhmeyX7
総合スレでここでちょっと前に出てた「売り上げ的に桜嵐≒伯妖?」の結論が出てたな。
詳しい数字は向こうで見てもらえばいいがオリコン調べで約2倍差で伯妖が上という結果。
オリコンの数字なんかあてにならない! という人がもしいればそれは自分で
他のソース当たってくださいといことで。
954イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 23:32:01 ID:vYF0fCPD
オーバーン城今頃読んだ
翻訳ファンタジー好きなんだが、これもまた面白かった

でももうちょっと相手役のアプローチがあってもいいと思うんだ・・奥ゆかしかった
955イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 02:41:13 ID:tiEFGxJF
ここで桜嵐と伯妖比べている人は、信者だとしても盲目すぎるだろw
伯妖と同じくらい売れていれば、小学館はなりふりかまわず猛プッシュしていると思うし
956イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 13:18:33 ID:KGeod/Ph
伯妖はどうでもいいけど、レーベルで一番売れてる作品なんだから
猛プッシュしても別におかしいとは思わないけどなw
957イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 15:42:11 ID:tH4C2rE+
ドラマCDは原価安いからいくらでも作れるけどアニメは高いから…
アニメ化になるには企画前の段階で最低でも累計50万部程が目安っぽい
ランキングで一瞬でもいいから10位以内にはいる程度
ルルルで一番でも世間的ではまだまだ無理ってことなんじゃね?
958イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:08:21 ID:ODrg7MHO
なんか躍起になって話広げてる人がいるが
伯妖と桜嵐比べてる話なんて>>945の疑問くらいじゃん
勝手に広げて総合スレにまで持ち出すなよ恥ずかしい
959イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 22:47:45 ID:anyivt2Q
桜嵐も伯妖も読んでないからどうでもいいがここ最近では>>958が一番過剰反応じゃね?
話題の持ち出し持ち込みが恥ずかしいとか。
960イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 00:02:21 ID:mQ3RkAwa
>>958
気に入らない話題ならスレを見ないか
別の話題を振るもんですよー馬鹿?
961イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 00:34:25 ID:S3DBL3Ol
どっちも何と戦ってるんだ
962イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 01:19:03 ID:BFtNoJwH
>>958は、他の話題振れば良かったと思うよ
963イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 01:36:29 ID:CCh477yt
まあ他レーベル作品の話題はどのみちスレ違いだしね

桜嵐といえば気になるのは物語の落とし所だな
恋愛については早い段階で完全に出来上がってたし…
大団円はやっぱり世間に夫婦として認められることだと思うけど
あの右大臣と左大臣が和解するなんて考えられないからな
964イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:28:07 ID:7aansW8j
どっちかが死ぬか完敗すれば決着はつくけどな。>右大臣と左大臣

権力争いとは関係なく世間的に夫婦と認められることをゴールに設定するなら、
雅遠自身が帝の直属として誰と結婚しようと文句言わせないような功績を挙げるとか、
登花殿の女御の子供が東宮になれば流石にこの世代での権力争いは沈静化するだろうから
物語的にはそっちの方向に行くんじゃないかと。

ただ例え右大臣が勝ったとしても、二人的には何の問題も無いんじゃないかと思うw
雅遠がどこかの国司として飛ばされても、都とは関係ない土地で二人でラブラブできるし、
奏子の輿入れの話も消滅するから実春とくっつけられるし、
決着がつくから帝は登花殿だけ見ててもいいようになるし(実際にはそういうわけにも行かないだろうけどw)
右大臣の一派として艶子も不幸にはならないだろう。
左大臣以外の本筋キャラで泣く事になるのは栄達を夢みてた利雅くらい。
965イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 18:07:57 ID:dH+JiZW4
>>964
ヒーローはやっぱり出世してほしいから前半のエンディングがいいな〜
ヒロイン父が嫌いだから右大臣勝利エンドはちょっと嫌かも…
966イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 23:54:16 ID:fK9ICcWd
右大臣か左大臣が下劣なことして完全失脚し、目覚しい活躍をした雅遠がその地位をゲット
(チャリオン方式)は使える?
967イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 08:03:48 ID:JB6SHwe/
>>966
今の雅遠の官位じゃどんなに活躍しても大臣は無理かな
大臣クラスは大納言か権大納言になってないと前任者が失脚してもなれないから
あと源氏物語の源氏と紫上と一緒で世間にお披露目をしていない正式な婚姻なしで結婚したから
縁を切ったとは言え右大臣が失脚して雅遠出世だと主人公はなおさら世間から認められない妻にしかなれなくなる
世間は二人ラブラブとかそんなこと関係なく正規の婚姻を行っているor身分や地位が釣り合っているか否かでしかみないから
>>964の右大臣派勝利がヒーローの出世を除けば一番穏当かもしれない
968イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:04:52 ID:hRz47l+w
969イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:08:06 ID:bVmo3OTA
何一つ共通点がないという意味では今度の新刊の表紙はすごいな。
970イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:53:52 ID:1eZcb47H
全体的に華が無いように見える…色遣いのせいかな
天河なんかは明るめの色なんだけどなぜか地味?
971イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:14:28 ID:+5ra4YFA
天河、明るめか?
972イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:29:09 ID:xerK1Mf6
本当に共通点がないw
973イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:35:28 ID:C5rd1gZX
表紙に騙されないという意味では共通している
974イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 22:28:53 ID:OIWU3z3T
「さくらの咲く頃」は作家が落としたみたいだな。
2ヶ月ペースは厳しかったー?
975イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 04:33:04 ID:VX9Cv8MF
>>971
この人の絵にしては、かなw
背景も黒、髪も黒、瞳も黒なんてざらだし
976イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 17:08:08 ID:SidiWkA5
公式にも表紙きたね
977イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 16:18:19 ID:Jgu46m0z
今更だけど「さくらの咲く頃」って愛玩の人なんだ
愛玩の番外編とかじゃなくて新作?
978イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 17:37:48 ID:gJ4URGH7
>>977
新作だと思う
ルルルナビvol.4に載ってたあらすじが愛玩と全然違うし
979イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 17:54:09 ID:Jgu46m0z
トンクス!
そういえばルルルナビっていうものがあったね
さっそく見てきたよ
…まさかの現代物か
今の少女向けでは売れない売れない言われてる

自分は嫌いじゃないから多分買うけどw
ラブセレも好きだし
980イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 19:56:18 ID:yoWabUDF
新作というか、愛玩と同じくサイトで連載してた小説の書籍化>さくらの咲く頃
読んだことないけど普通の現代物なのかな
981イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:18:58 ID:xHZ1S9ZO
普通に現代ものだったら、ちょっと嬉しいな
新鮮な感じがするし
982イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 00:23:36 ID:w1y/htaw
そろそろ次スレだね
テンプレに変更が無ければ立てようか?
>>980の人がいれば立ててくれてもいいけど…
今日はもう寝るので、明日起きてまだ立ってなかったら
自分が立てるってことでいいかな?
983イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 01:13:27 ID:3FEGaKE+
ではよろしく
テンプレは高殿スレが移行してるだけであとは変更なし.
新刊は以下.

☆1月新刊(1/26)
横柄巫女と宰相陛下 届かぬ君へ  鮎川はぎの/綾織路世
天は赤い河のほとり 外伝 〜眉月〜  篠原千絵/篠原千絵
二の姫の物語  深山くのえ/原作:和泉かねよし/和泉かねよし

☆2月新刊(2/26)
沙漠の国の物語(8)  倉吹ともえ/片桐郁美
シャーレンブレン物語(6)  柚木空/鳴海ゆき
花姫恋芝居(3)  宇津田晴/山下ナナオ
悪役令嬢ヴィクトリア(2)  菅原りであ/増田メグミ
984イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:43:53 ID:HTIo/tWE
次スレ立てました↓

小学館ルルル文庫 6冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264304446/

埋め立て&引っ越しよろしく
985イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:52:16 ID:yOTCWWFw
>>984
乙。ありがとう
986イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 15:08:25 ID:sjSoyNur
>>984乙です!
2月新刊の沙漠は9巻目かな?
987イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 20:46:06 ID:8/THx2ym
沙漠の国の物語(8) と書いているがなw
988イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:19:21 ID:sjSoyNur
いや公式で沙漠の既刊数えたら8巻あったから
次の新刊は9巻目なんじゃないかと思って・・・
989イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:11:09 ID:7ZXEhyoX
エノーラの最終巻そろそろ出ないかなぁ……出るよねぇ?
990イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:51:07 ID:Wvr+ZsHx
エノーラはでません。
991イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:24:03 ID:+Lxprdzm
>>984乙です!
エノーラシリーズってついジャケ買いしちゃう
いつも表紙が華やかだ
992イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:25:46 ID:AMv6+4dD
エノーラはいっそホームズと無関係だったら良かったのになあと
ホームズファンの独り言…。
993イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 00:54:21 ID:PE/On3Mj
エノーラの最終巻、12月ころって言ってたっけか
最近買う本の中では珍しく積まないですぐに読んでるシリーズだから待ち遠しいようなこのままでないでほしいようなorz

ところで、そろそろ積んであるサークルマジックを読もうと思ったら一冊見当たらない件
積んである場所の予想はつくけど発掘するのがorz
そしてミスフィットの秘密の続巻マダー
994イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 07:55:47 ID:WnnJo4p2
あれ?
翻訳ものはもう出さないんじゃなかったっけ?
995イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 13:27:50 ID:cg338ojS
出そうなは気配ないけど出ないと明言されてもいないような>翻訳

それともどこかで翻訳もう出ません宣言されてた?
996イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:09:22 ID:z9aDKqlT
翻訳物がいきなり打ち切られるなんて早川書房じゃよくあることだぜ……
997イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 01:32:50 ID:3u8whw8c
エノーラは出ないまま打ち切りかもってこと?
ショックだけど出さないなら出さないとはっきりしてくれないかなあ
998イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 10:44:47 ID:0YxCmv2f
新刊発売日だから今日中に新スレに引越できるように埋め
999イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 12:14:06 ID:fZNFaVKF
おk
自分も埋めに協力
1000イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 12:14:50 ID:fZNFaVKF
ついでに1000げt
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━