小学館ルルル文庫 6冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小学館のルルル文庫のスレ
スレを持たない作家や総合的な話題についてはこちらで

☆公式
ttp://www.gagaga-lululu.jp/lululu/

☆前スレ
小学館ルルル文庫 5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241707852/
2イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:41:26 ID:HTIo/tWE
☆過去スレ
ルルル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178817171/
小学館ルルル文庫 2冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191487274/
小学館ルルル文庫 3冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210783600/
小学館ルルル文庫 4冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220889207/

☆作家スレ
霜島ケイ 4 〜封殺鬼〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218641814/
高殿円5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238419537/

☆作家スレ(他板)
タニス=リーが読みたい!  3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1181750475/
パトリシア・A・マキリップのスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1111903598/
3イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:42:27 ID:HTIo/tWE
☆1月新刊(1/26)
横柄巫女と宰相陛下 届かぬ君へ  鮎川はぎの/綾織路世
天は赤い河のほとり 外伝 〜眉月〜  篠原千絵/篠原千絵
二の姫の物語  深山くのえ/原作:和泉かねよし/和泉かねよし

☆2月新刊(2/26)
沙漠の国の物語(8)  倉吹ともえ/片桐郁美
シャーレンブレン物語(6)  柚木空/鳴海ゆき
花姫恋芝居(3)  宇津田晴/山下ナナオ
悪役令嬢ヴィクトリア(2)  菅原りであ/増田メグミ
4イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 11:18:44 ID:0YxCmv2f
>>1乙です
5イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 12:17:25 ID:fZNFaVKF
>>1乙〜
前スレ埋まったので一旦age
6イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 12:25:30 ID:85wSxmzy
エノーラどうかんがえてもでないだろ・・・
7イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 13:49:08 ID:ep0ZAosk
ラ社というか公式より、令嬢が無くなってた

沙漠の国の物語 〜かさなる輝跡〜 【著:倉吹ともえ/絵:片桐郁美】
花姫恋芝居 〜恋の試練と白い玉〜 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
シャーレンブレン物語 はじまりの約束 【著:柚木空/絵:鳴海ゆき】

ノベルス
今日、恋をはじめます 【著:高瀬ゆのか 原作:水波風南/絵:水波風南】


シャーレンのクライマックスは完結なんだろうか

翻訳の変わりにノベライズになったのかね
5冊まで出したんだから、あと一冊位出せばいいのに
8イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 18:19:46 ID:mxvyfQ0W
落とす人多いな
9イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:14 ID:gbF2MM7b
>>1乙!

2月、買うもの無くなったな・・・
令嬢無いと地味なラインナップだ
10イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:58 ID:fZNFaVKF
沙漠、シャーレンブレンは確かに地味な印象がある…
シャーレンブレンの人はもう結構何冊も出してるけど
他のシリーズを並行して書いたりしないのかな
ルルルの新人は数冊出すと別作品やノベライズも
出す人が多くない?
11イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:35:17 ID:dVHezeQc
いやそれは>>10の気のせいだと思う。
ノベライズのような原作ありきのものがはじまったのはごく最近だし
他シリーズも持ってるような人は片瀬由良とか深山くのえぐらいなもんだと思う。
12イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:53:35 ID:o3j82CWl
え、天河とか不思議遊戯とか、当初からノベライズはやってたような・・・
13イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 04:43:37 ID:U48JLTOU
天河を単純にノベライズって言って良いのか自分の中でいまだに葛藤があるw
あれ本人だしなーw
14イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 08:02:11 ID:bTijNMM6
エノーラ、原書発売日が今年5月みたいだから
また同時発売だとしてもルルルに情報出てくる時期じゃないんじゃないか?
15イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 11:07:39 ID:b4DQi0G/
もう、翻訳はやらないって。
16イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 15:05:22 ID:iePu7pek
>>15
確定なの?
17イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 17:37:52 ID:CT+y8PlQ
>ルルルの新人は数冊出すと別作品やノベライズも出す人が多くない?

天河は本人、不思議のは中堅
そういや不思議は予想以上に惨敗してたが
天河はどうなんだろう
18イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 18:19:00 ID:Aak+zmon
天河は割とランキング良かったような気がする…
大阪屋で二桁には入ってなかったっけ
19イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:17:35 ID:+w2awfEO
ルルルカップの結果って、いつ発表だっけ?
投票は締め切られてたよね。
誰が賞取るのか、気になる。
20イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:19:17 ID:pXPcoyUz
賞はないって書いてたよ
でも面白いやつweb連載にでもなるといいよね
21イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:59:31 ID:EVB/sdyd
ルルル杯の結果は月末って公式に書いてあったよ
22イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 22:57:34 ID:3ijSLb+T
今見たら2/3発表になってた
23イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 23:38:26 ID:g4CNRgM5
ルルルはもう翻訳やらなくていい
翻訳は読みたいが、名作がルルルで出版されて埋もれていくのが切ない
24イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 03:17:51 ID:5YFXKIC0
二の姫って漫画の方しか読んだことないけど、両方読んだ人に質問
ラノベ版はなんらかの追加要素とかありますか?忠実に文章化しただけですか?
25イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 11:25:42 ID:vDb+frau
>24
あとがきによるとラストが違う
自分は、原作漫画のほうはかなり前に読んだので
その肝心なラストを二の姫が勝利に導いたという以外
まったく憶えていないのだけど・・・
全体的には忠実な小説化という印象
でも、内面描写が丁寧でその辺はああ深山さんだなと思った
26イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 13:02:25 ID:DSvKHajx
二の姫は一冊完結?
できれば桜嵐のほうを早く進めてほしいな…
27イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 13:53:59 ID:cQ9lK+JT
もしかして全体的に値上げした?
プリハとかシャーレンとか横柄巫女とか
ページ数が前と同じかそれ以下なのに値段だけちょっと高くなってるような
28イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 22:47:27 ID:TfTfY2QN
>>26
安心していい。これで完結っぽい
29イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 23:47:09 ID:DSvKHajx
>>28
d!
そうか…安心した
ていうかルルル、シリーズ持ってる作家にノベライズさせるのはやめてほしいな
シリーズ終了して手が空いてる作家も何人かいるだろうに
30イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:46:13 ID:7TmU08ru
しかしこの題材やらせんのに深山さん以上に適任の人はルルルにはいないと思ったりw

横柄巫女読了
キルテがかっこいい&可愛い
っていうかここまで人生振り回されてるキルテって実はかなり壮絶なんじゃ……
あとドストレートにお兄ちゃん大好きすぎる弟にワラタw
苦しみの世界って言ってもお前とノトじゃ桁が違うと思いますww

百合でしかも巫女が偽の託宣出すような話じゃそら禁書にもなるわな。
あとあんまり本筋に関係ないけど新刊出るたびにみんな面長になってないかw?
31イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:48:03 ID:I9FMuc+A
ランキングスレ見たら、横領巫女また伸びてたね。
この絵でもいけるじゃんとか、編集部が思わなきゃいいなぁ
というか、ひょっとして売れ線のイラストだったら今頃準看板くらいには伸びたかな
それとも、逆に没個性してたかな?
32イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:27:58 ID:3umGE0T0
横領巫女読んでないので画像だけしか知らないんだが
たしかに絵はキャッチーじゃないから
売上げがいいとよほど内容がいいんだろうと妄想できる
埋没しないからこういう絵もけっこういい効果出してるのでは?とも思える
結果オーライなんじゃね?
33イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:27:42 ID:tK//1qea
>>31-32
横領になってるぞw

横柄の絵は、まぁ、激しく酷いわけでもなかったし。
ある意味キャッチーな絵師だったら、あんなドリルは描かなかっただろうから
話題になりにくかったかもしれないなとは思う。
34イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:09:33 ID:I9FMuc+A
とはいえ、レーベルの傾向があの系の絵になったら怖いけどねw
35イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:38:02 ID:IRL/OPAY
横柄キャラだからあの絵でなんとかなっているとも言える。
男の方もチャライキャラではないし。
36イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 09:12:22 ID:9+QzNWtK
横領巫女だったら……面白そうだな。
37イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:22:58 ID:MfM14FPY
自分は横柄はあの絵で良かったと思うな
書店でとても浮いて見えた
ある意味、目立っていたw
38イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:46:16 ID:/XH1BZZ7
ル杯の発表いよいよ明日だなー。
個人的には誰が投票数一位とかよりも、その後どうやって扱われるかが気になる。
Web連載でも文庫デビューでも前例があればやる気もUPするよなー。
39イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 18:32:28 ID:kqyKxOEa
発表きたけど、静かだね
プロの扱いとかあれでいいのか…ちょっとかわいそ
40イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 18:59:36 ID:tIU7UcBI
うん、なんかプロが可哀想……。
いっそ参加させない方がいいのでは。
プロはプロだけで競り合わせた方がいいと思う。いろいろダメージでかすぎだろう。
41イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 19:09:06 ID:kqyKxOEa
プロなのに選評を書かれ、駄目なところを指摘される
上位(得票数開示)に入れなかったことが公表される…
プロにとっては、まったくいいことないよね

上位の作品は面白かったけど上手ではなかったし、
やっぱりプロとアマの間には差があると感じたよ
プロの人には自信を失わずに頑張ってほしい
42イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:00:57 ID:xMUBZlib
自分も面倒で結局投票しなかったくちだけど
やっぱり投票数少なかったみたいだね
43イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:57:04 ID:Vmdqzd8E
駄菓子菓子
プロと同列に扱われるというのはものすごい大きな餌に見える

問題はorz
44イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:01:59 ID:RWxyq5TA
読もうと思ってるうちに終わってたな。
45イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:25:57 ID:BqogdkqN
>>44
鯖にはまだ普通に残ってる。
ルルル杯でググって上から4つ目。01.htmlの数字をいじれば他のも読める。
もしもう消えてる場合はキャッシュで何とか。
46イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:30:56 ID:RWxyq5TA
>>45
おお!dクス。
47イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:51:33 ID:0vauAH+X
少女向けラノベに限れば、読みたいのは上手い作品より
面白い作品だからなー…

プロの作品であっても、つまらないものはつまらないし。
48イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:07:22 ID:3T/SOuvp
投票数の少なさに驚いた。みんな、どうでもいいんだな。見てるのはワナビばかりって感じだ。
そのうち企画自体がなくなりそう。
49イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:26:13 ID:B5z35rP2
まあまだ一回目だしな
読んだ人数=投票数ってわけでもないみたいだし
回数が増えればそれなりに人も増えるかもよ?
50イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 15:33:41 ID:FrlTUy8C
読んだけど投票してない。>ルルルカップ
感想が簡単にまとめられなくて放置してた。
製作者側にダイレクトに届く感想だから、ここみたいにあけすけに書けないw
51イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 16:34:55 ID:7QIFZS+n
あけすけに書いておけ
52イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 17:30:06 ID:Cgabytyl
うん、あけすけでいいんじゃないかな
公表はされないだろうけどw
53イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:46:48 ID:DPusABVr
>>50
どうせ匿名には変わりないんだしそれでいいんじゃね?
54イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:46:33 ID:lcOleOld
自分も読んだけど投票しなかった。
三本くらい読んで目が疲れたんで放置してたら終わってたよ。
そのうちでわいろ好きだったのが一位だったのでちとうれしかった。
文章と構成がもっと良くなると、売れるだろうなという気はする。
てか、終わってみると甘くて王道って感じの話じゃないほうのが上位だった感じだね。
プロの話は読めるけど、新鮮さとか奇抜さがなかったのではと思う。
安定感はあるよね、というかんじ。
55イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 23:27:50 ID:lizTRWZy
自分も狐と女王しか読まず、忘れてるうちに終わってたw
女王には票入れた。1位と知って納得。
狐は「七番目の世界」の人か。

文庫でも思ったけど、この人、出だしはいいんだけど、
終盤のまとめで失速するんだよね。
短編も後半で置いてけぼり食らった。
56イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:37:21 ID:ZwhlxPxW
私も読み返したのは女王くらい。
二位の人のは王道ってか何かハリポタ&西の善き魔女を彷彿とさせて……
なんか、違和感が。

プロの人のは両方ともあんまり惹かれなかったなあ。
57イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 12:22:32 ID:c5vh8o4I
七番目の世界の人は乙女騎士だよ
この人のほかにプロなんていた?

放浪狐はログの大看板に影響受けまくりな気がした
編集部はそういうの気にしないのかね
58イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 14:27:55 ID:ZwhlxPxW
乙女騎士と放浪狐の人が、ルルルのプロだったよ、確か。
プロっていっても、ル大賞で入賞とか佳作の人って意味だけど。
そのどっちにも惹かれなかったなあって思ったんだ。
59イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 16:50:43 ID:LKhK+2uu
>>57
100%気にしないだろう。
むしろ売れたものや人気あるものはほぼ類似品が出る。
60イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 21:00:56 ID:dxQ4IXJ6
そもそもアイディアはすでに出尽くしたといわれ始めてどれくらいたつんだろう

それはともかくエノーラをだなorz
ところでこのスレなら聞ける
オラクルの光とシャーレンブレン物語とハウスオブマジシャンについての刊行当時の評価を誰かkwsk
61イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:23:45 ID:ol91T/C8
ルルルカップ上位作品3つ読んだけど、webならではの面白さだった
特に上位2つは売っている本ではありえないような書き方だったし
(必要な文章が抜けているから何が起きているのかわかりにくい←想像力必須
エピソードが切りつめられすぎてあらすじ状態になっている等)
あれをもし縦書きで読んでいたら楽しめなかっただろうなと思った

逆にプロの二人のは縦書きで読んでいればもっと楽しめたと思う
62イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 02:12:35 ID:h38+BNBd
奨励賞の人か
デビュー前の人をプロと言ってしまうのは可哀想な気もするけど…

確かにwebならではの面白さってあるよね
1位の話も花嫁設定の鉄板さに助けられてるような
63イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 16:36:30 ID:78g3x7XI
>>59
刊行当時の評価って、このスレ内での評価ってこと?
オラクルとマジシャンは…感想あったっけ?
64イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 17:04:54 ID:tgo5BCmS
過去スレ嫁
65イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 21:25:16 ID:xSTpr+Yf
ラノベの杜見てたら3月刊でまた横柄巫女が来てて吹いたw

ルルル文庫
3/26発売
●さくらの咲く頃 【著:片瀬由良/絵:くまの柚子】
●横柄巫女と宰相陛下(6) 【著:鮎川はぎの/絵:彩織路世】
●悪役令嬢ヴィクトリア(2) 【著:菅原りであ/絵:増田メグミ】

らしいよ
この刊行ペースが毎回凄いと思うわ
66イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 22:05:05 ID:NP9sHh3L
横柄巫女って試し読み見る限り
「横柄に見える、勘違いされる」だけで
「性格が横柄」っていうわけじゃないんだよね?
67イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:08:38 ID:ms/Ikb36
横領巫女マダー?
68イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:11:01 ID:zyn0sqJL
横領は犬が許しませんよ!
69イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:16:07 ID:2LdERLNw
横柄は勘違いされやすい無口な子ってだけだよ。
作家が二人組らしいから、一人が作品書いてるうちに、
もう一人がプロットを編集と立ることでこの速さが可能なんだろうね。
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 09:40:28 ID:Sp41ZEjn
でも書いてる人の体にガタきてるっぽくて、大丈夫かと心配になる<横柄
せめて三ヶ月に一冊でも良いのではないかと思うのだが。
71イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 15:17:45 ID:kXcnc8Xp
ルチアの続き、待ってんだけど出ないな。ルルルは出る人と出ない人の差が激しい。
72イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 16:26:41 ID:AtRiAcNP
横柄は2人組作家なぶん
2人分の稼ぎを出そうと頑張ってるのかも試練
73イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 18:07:07 ID:ms/Ikb36
ああ、そうかもね。
楽できる反面、収入は1/2だもん・・・
74イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 18:44:59 ID:zA4uTP0i
>>71
ああいう、世界観だけ同じで主人公と時代がその都度変わるタイプの話は
書くのに時間かかりそうだからね
その点コバルトの嫁恋はよくあんなにコンスタントに出せてるな…
75イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 22:15:55 ID:2LdERLNw
ワナビじゃないから素人考えだけど
話の設定を考える人と、書く人って、書く人のほうが圧倒的に大変だし楽しみが半減だと思うんだけど
横柄は印税が折半なのか気になるw
76イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 22:38:04 ID:x0n3xYEk
おっと働かないゆでたまごの話はそこまでだ
77イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 22:50:28 ID:8pM0ydpr
そして最後には「鮎川・H・はぎの」「鮎川はぎのA」となるんですね、分かります
78イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:10:14 ID:zyn0sqJL
岡島二人とかみたいに揉めて分かれるケースも多い。

新田一実はずっと二人だったけど最近見ないな。
微妙に文章が違うので書き手が代わったなと判る。
79イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 04:15:17 ID:7I308mF1
>>75
創作ごとやる人の中には
「やれば出来る子、でもひとりじゃ出来ない子」ってのが多いもんさ
エンジン役とタイヤ役がうまくかみあえば絶大なパワーがでる
双方が納得してる状況ならいいんだけど、その辺は数年後にわかること
80イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 10:16:46 ID:PeNcVk+e
>>75
それはどういう設定を考えるかによる。書きやすさユニークさ面白さで
レベルが高い設定は、ひらめき次第かつ時間がかかると思う。
書くのも難しい。読んでいて心地よい文章で、ユニークで楽しく
印象に残るエピソードを書こうと思ったら。
81イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 10:46:51 ID:k2T5vJAp
横柄巫女ってたしかルチアと同じ回の受賞で、
他の作品がほぼ手放しでちやほや誉められてたのに
キャラだけでもってるみたいな厳しい意見を言われてた記憶。
それがこれだけ売れるなんて、蓋をあけてみないとわからないもんだね。
82イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 11:03:23 ID:R3XB4VIe
まあ他の賞でもありがちなことだけど…
評価の高い作品=売れる作品じゃないっていうのは
83イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 12:15:47 ID:1NHpxkvR
読者の求めるものと、審査員や編集部の認めるものが剥離してるって感じか
こればっかりは、読者側からはどうしようもないなー…
84イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 12:27:25 ID:BIVUpIvD
確か横柄巫女は「メイン2人のキャラがきつすぎて読むのにハードル高い」
みたいな言い方をされてた気がする>厳しい意見
どんな激しいキャラなんだ?って興味持ったの覚えてるから

蓋を開けたらそうでもなかった所を見ると
改稿の段階で、特にメイン2人は練り直されたのかも知れない
で、それが受けが良かったと
85イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 13:44:46 ID:yXg7qg/M
横柄は1巻は評判よくなったけど2、3巻で盛り返したから
受賞時の批評は、売れてることにそんなに関係ない気がする
やっぱ作者が成長したとかじゃないか?
まあ読んだことないからわからんが

最近生え抜き新人さんの出版ペース早いのは
横柄の影響だったりしてwとか思ったけどそこまで影響力はないか
86イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:05:51 ID:vB+HdIjx
自分も読んでないが横柄は挿絵ってあるの?
あのペースで表紙と挿絵も完璧なら担当作者絵師さんを尊敬するよ
87イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:50:39 ID:+6hNoz6q
勿論あるよラノベだし
綾織 路世って言うぶっちゃけ古臭い感じの絵
作品イメージと合ってて自分はああいうコテコテの絵好きだけど
まだ駆け出しの人なのか他には仕事してないみたいだし
融通利くのでは?同人出身の人みたいだけど
88イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 03:08:22 ID:ViuyyUPk
文章よりイラストが先に話題になったキガス。
ドリルだし!
たぶん、あのイラストでなかったら普通の作品として
埋もれたんじゃないかな?
怪我の功名?w
89イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 19:43:11 ID:EM+ALWHx
たしかに、あのイラストでインパクトもなかったら余計埋もれてたかもね
90イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:29 ID:9sdcqvR4
余計、といわれるほどいま埋もれてるような気がしないけど
91イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:26:15 ID:5dkUBeQu
>88
リドルあるのか
買ってみようかな
92イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:18:48 ID:K6hbpEqu
>>91
「リドル」じゃないよ「ドリル」だよw
「金色の悲喜劇」の表紙にいる金髪の縦ロールがドリル並ってことらしい
かく言う自分もここでドリルの評判聞いて買ったクチ

犯人探しはあるが、犯人の検討はすぐつくし、特に謎が残ったりはしないと思う
93イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:42:53 ID:TKVpcrwx
ドリルは絵師さんの功績だからねえ
色々言われてるけど、インパクトのあるキャラデザはほめていいと思う
94イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 21:11:51 ID:NAMuZZqc
ドリルがああじゃなかったら手に取ってなかったからな
という自分だから褒める
内容は毎回浅いんだけどね
95イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 20:41:35 ID:0HswyedO
今日本屋に行ってコミックコーナーで二の姫見つけたよ
原作も一巻完結みたいだから一緒に買ってみたw
これから読む
96イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:57:54 ID:Rx2Cuvnb
なんという大人買い
二の姫は漫画読んでから小説の方が個人的にお勧め
小説は幼少の姫が掘下げられてて良かった
逆に大人になってからはほぼ漫画通りだけど
ラストは漫画の方が良かったかな
97イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:32:22 ID:KVkychO6
ふと思ったんだけど、横柄巫女は性格だからずっと横柄でいいけど
悪役令嬢は、ずっと悪役じゃないんだから、続けるなら名前変じゃないか?
98イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:33:54 ID:CTH9xpUT
二巻がまだ出てないからわからんけど、
毎回毎回悪役にされるのがお約束パターンになるとかかな?
99イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:11:47 ID:GLi8nddV
毎回悪役にされる人の店で飲食はなー。
横柄も「宰相陛下」はほんとは一巻までしか使えないんだよ。少なくとも宰相はイミフになる。
インパクトはあるけど続きも出すつもりなら、サブタイトルとかなんかつければいいのにね。
100イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:18:16 ID:JfPpvlO7
アマゾンに表紙とあらすじ出てる
シャーレンも完結みたいだね
101イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:19:15 ID:WGt6jEqW
ああ通りでね…と思ったw
102イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:13:22 ID:g0wOchTe
103イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:15:45 ID:bvXwZTNX
3番目と4番目の奴の表紙もうちょっとどうにかならなかったのかな
104イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:53:26 ID:/6wrbZ7w
ノベルの今日、恋をはじめますてこれも売れてる作品なのか?
105イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:55:26 ID:KNFeCUtJ
はじまりの約束、一昔以上前のラノベに見える
106イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 20:33:22 ID:lP947LhY
鳴海さん自体、一昔以上前からラノベ挿絵やってる人だしな
107イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:34:34 ID:AbtYUyiH
さっき何気なく少コミの公式ブログを見たら
「小説版の作者・鮎川はぎの先生は〜」って書かれててびっくりした
↑のはそのままコピペしたんだけど、今確認したら高瀬ゆのか先生ってなってた
単純に間違えただけかと考えていいのか…
108イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 10:37:45 ID:oYjDzhbq
BLACK BIRDって小説になるんだな。まあ、ラノベチックな設定ではあるけども。
明らかに漫画の宣伝兼ねてるよね、最近出はじめたFCのノベライズは。
109イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 23:23:09 ID:oIih7CUy
ル杯、二回目の総数発表まだかなあ……。
一回目よりも多かったのかな?
110イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:42:55 ID:+BXM0RQ1
高瀬ゆのかって聞いたことないなと思ってぐぐったら鮎川さんの別名義みたい。
だから間違えて書いちゃったんだろうね。
111イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 20:16:48 ID:UWgn7GFc
>107
間違いってわけでもないのかな。
ttp://ah-ff.jugem.jp/?eid=39
112イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 20:39:36 ID:tjqjcmfO
少し前に話題に出た途端、分裂したwと思っちゃった私は性格が悪い人
113イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 21:05:52 ID:yQvm0aL8
筆早いにもほどがある
114イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:12:59 ID:XwcOW0s+
筆が早くなきゃ二人分の稼ぎを維持できないのでは?
でも遅いよりずっといいよ
115イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:57:19 ID:PkWe/VXU
読んでないからわからないんだけど、この速さでこの人は劣化しないの?
それなら本物だ。
116イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:44:35 ID:IwYJsbdL
ある程度、溜めてたネタがあるんだろうな。
117イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 10:22:24 ID:m74SYyta
この人、というかこの人達、だよね
しかし二人組ってことはどちらか一方が劣化したら共倒れ?
それはなんだか怖いな…
118イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 11:25:49 ID:6XFOgvTN
劣化より、女同士だったら仲たがいの方が大変かも。
119イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:12:21 ID:pJCjateg
もう書くほうの人は能力は証明されつつあるから、ネタ担当の人のほうが大変だろうね。
ノベライズも成功したらなおさら。
ほかの人のネタでも書けるけど、その人と組む意義がちゃんとあるってところを見せなきゃならない。
そう考えると、二人組ってほんと大変だな。
おもしろいタイプだから頑張ってほしいけど。
120イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 14:56:26 ID:YaT6XMVq
>>118
もしあり得るとするならそっちの方かもね。
書く方がしっかりしているならネタの方も多少カバー出来るかもしれないけれど
今の状態でこのままずっと書いていられるかはまだ分からないし。
年はいくつなんだろう? ある程度重ねているならいける気がする。
121イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 15:04:40 ID:mLyN5dBV
ラノベじゃないけど桐生操とかは上手くやってたよね、二人組み。
こう考えてくと書くよりアイディアの方が、難しそうだな……
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:42:43 ID:GL3Nzs/w
鯖復旧したか

3月刊は延期になってたさくらの咲く頃と悪役令嬢、それに横柄って…
そろそろ横柄は月刊化でもするんじゃないかって気がするw
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:39:13 ID:tc/8h7B/
つ【月刊横柄】
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:12:48 ID:QpTZMIs9
ここまで来ると、第一稿っていうの?
書きあがったものが、ほとんど手直ししなくていい状態なんだろうな。スゴス。
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:21:05 ID:tc/8h7B/
きっと温帯の霊が乗り移って…w
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 01:51:23 ID:QLYYIDqM
それにしても、新刊出たのに話題にも上らないだなんて。
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 01:57:00 ID:bfhqbe61
えーっ?

それじゃあシャーレンブレン。

めでたしめでたしだった。
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 09:44:20 ID:Id3ALwkk
さくらの咲く頃って、桜の咲く頃にあわせて刊行するために発売延期したんだろうか。
で、これって新シリーズなの? 愛玩はもうそろそろ終わり?
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 09:44:37 ID:vTFbjYwz
沙漠とシャーンブレンが同時に完結かあ
どちらもデビュー作のシリーズ化で、どちらも地味って言われてたね
次の作品がどういう感じになるか楽しみだ
特にシャーレンブレンの人はこれしか書いてないから
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 11:14:26 ID:PbwP1UZy
シャーレン、めでたしめでたしだったけど、最期は駆け足だったなぁ。
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 18:27:34 ID:jgIygyOA
ちっ
パクリ小説は3月に延期になっただけか
作者も編集部も驚くほど厚顔無恥だなぁ

132イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 18:31:14 ID:Id3ALwkk
なぬ? どれがどれのパクリなの?
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 18:47:42 ID:vGjZz/Zx
あたくし縦ロールのやつのことか?
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:05:46 ID:jgIygyOA
すまん……あげちったorz
>133
それそれ
あのくらいならパクリじゃないと編集部が判断したんだろうし
賞に応募する人にとってみれば、良い判断材料かもね
まぁ、抗議がきたんだかきてないんだかは知らんし
ひょっとするとまだ気がついてないって可能性もあるが……
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:53:52 ID:2BgHL24F
あれはここでもパクりかどうかは微妙って感じじゃなかった?
出版社が対応するとなるとほんとに真っ黒なパクりじゃないと
それこそ文章丸ごと一緒レベルの
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:03:48 ID:jgIygyOA
だね
自分では読み比べた結果、真っ黒だと思うんだけどその辺は人それぞれだし
むしろ賞あげて本まで出した方からすれば、多少あやしい程度ならそのまま
放置ってのは自然な流れなのかもね
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 21:12:09 ID:OtLgPwYw
文章はイラストと違って、パクりパクられの判別が難しいからね…
自分も本屋で読んでみて、こりゃねーよ、ルルルさんチェックしようよ…と思ったくちだが、
だからといってさすがに断言は無理だし
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 22:16:43 ID:jgIygyOA
苦情とか行ってないのかねぇ
いや、元がもう無いから訴えようがないのか

>137
本屋で立ち読み!? 買っちゃった自分は負け組なのか……
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 22:34:43 ID:2BgHL24F
悪役令嬢、自分は普通に買って読んだけど、パクりってほどでもないと思ったほうだし
それなりに面白かったから、次も出たら買おうと思ってるよ?

つか本気でパクり認定した人もそんなにいなかったんじゃ…>苦情とか行ってないのかねぇ
元が無いといっても訴えようとするほどの熱意があれば入手する方法はありそうだし
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 22:41:48 ID:aCA3badN
元は普通に今でもあるよ。
ハードカバー版で一挙発売されたばっかりだったはずだし。
でもわざわざ訴える人とかは別にいないだろうなぁ…
というか、ホントに黒だと思ってたらもう関わらず買わずの黙殺だから。読者っていうのは。
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:58 ID:jgIygyOA
確かに
かくいう自分もここでくだを巻いているだけ……

ああ、ちなみに訴えないのかっていうのは出版元がってことです
って、ハードカバー版なんて出てたんだ
うーん……ハードカバーかぁ……
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:17 ID:QLYYIDqM
あんまり詳しくないけど、ルルルの高殿さんの絵師が交代になったのは
パクリ絵師だって騒ぐ人が多かったからじゃないの?
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:51:48 ID:2BgHL24F
>>142
さあ?
真相はルルルの中の人でもなきゃ分からないね
交代で来た絵師さんが前の人より無名とか下手とかだったら
騒ぎで慌てて替えたんだな、と推測出来るところだけど
人気絵師さんだからなあ…
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:18 ID:XfMSE22m
>>142
高殿スレでは、関係者のさらに知り合いという人物の書き込みで、
「絵師があまりにも締切を破りすぎ、
さらに締切があるのに旅行までしていたため、
担当編集者をキレさせて下ろされた」という情報が出た。

でも真相はわからない。
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:01:38 ID:kqYIotNR
プリハーは最初の人の絵で惚れて買い始めたから絵師交代時は
かなりショックだったなぁ、もう買わん!とすら思ったけど
今の明咲さんの絵にすっかり馴染んでしまったw
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:07:44 ID:YSLjRaoa
私的には明咲さんの絵の方が好きなんだが、
前の巻もリメイクしてくれないかなあ。

前の絵師さんはマンガも書いてるみたいだから、そっちが忙しくなったのかと思ってた。
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:10:49 ID:XAwb9dep
パクリというからにはコレくらいやってないと!w

ttp://hamusoku.com/archives/2774910.html
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:45:29 ID:iuVutVYw
悪役令嬢はパクリだとか騒いでる人のおかげで気になり購入。
どんな酷いやつなんだろと読む前にハードさがって、かえって楽しめた。
パクリ元と言われてる作品を全く知らないからなんだろうけど。
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:15:10 ID:48ya/TWQ
普通に読めばそりゃそれなりの出来でしょ
そうじゃないとパクった意味ないしw
自分も前半部はおもしろいと思った
初読の人ならちゃんと楽しめると思うレベル
ただ、問題は元から外れていく後半部分がいまいちなんだよね
他に読み比べた人いるならそのへんの感想ききたいとこだなぁ
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:55:47 ID:7H0DjhuK
小説のパクリというのは名前を変えただけ、語尾をちょっといじっただけレベルだぞ
>>149読むまでそれに近いから騒がれてるのかと思った
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 07:14:37 ID:FmYFup/4
パクリ元を読んでないから知らないけど、ここのレスを読むと
麦わらをかぶった日本の中学生の男子が、うっかり不思議な木の実を食べたらバネ人間になっちゃって
ついでだから夢だった海賊王を目指す。
なんだか展開も絵も見たことあるぞ。
レベルなんじゃないかなって印象。
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 11:07:40 ID:uqe1lT2o
>>151
いや、その例えを借りていうなら、どっちかというともうちょっとダイレクトに
ルフィがイギリスに生まれてて紅茶王を目指している話、みたいな感じか
物語借りじゃなくてキャラ借りを疑われてるから、そんなイメージ
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 12:36:51 ID:7H0DjhuK
それはパクリじゃなくてキャラ被り…
154イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 12:50:50 ID:7aTwATaM
あれはどっちかといえば、例えば別小説に
一人称がわっちで花魁言葉使ってて、狼の耳としっぽが生えてて、
北にある故郷に帰りたがってる老獪な豊穣の狼神の化身って特徴ありまくるキャラがいるんだが
その子がその特徴そのままでイギリスで紅茶店やってますってくらいの丸被りっぷりだから
騒がれたのもわかる気がする

まあどっちかと言えば、ルルルさんがもうちょっとしっかりして欲しい感じの事件だったなぁ
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 13:07:25 ID:7HlppVL/
でも言われてる元ネタと白鳥麗子でございます!も被るんだけど。
あれはどっちが先行してたのかな
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 13:12:15 ID:W52x6rq8
悪徳はパクリどうこうより、全然悪徳じゃなかったのと
男が主人公に惚れるのが唐突なのが問題な気がするが…
主人公も少年向けのツンデレとそう変わんないし、斬新と思うキャラは一人もいなかった
なんとか蒸し返したい人がいるみたいだし、専スレ作って思い切り話せば?
濃厚ならともかくキャラ被り程度だと月姫のガイドラインにしか見えない

それより、砂漠の感想見にきたんだけど無いとはw
一番売れてるのがノベライズってルは大丈夫なんだろうか
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 13:15:26 ID:mcrC1VPy
>>153
>パクリじゃなくてキャラ被り

結局これに尽きると思う
最近なんでもかんでもパクリ認定しすぎな傾向があるからなあ…
高慢お嬢様キャラってのは珍しくもないし
昔は脇役にしかならなかったタイプを主役に据えるってのも
実はありがちな手法なんだよね
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 13:34:46 ID:vNayvmD9
>>157
何も知らずに偶然似てしまったのなら、悪役の作者さんにはお気の毒な流れだったね…
元ネタ疑惑作品が、当時の大人気シリーズで、
未だに早すぎた名作として名前が挙がるくらいの作品だったから仕方無いといえば仕方無いか…
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 13:52:19 ID:0Tr6sdhZ
>>155
白鳥麗子は周囲から馬鹿にされつつも自分のポリシーを貫くために縦ロールやってるキャラだったっけ?
お嬢さまキャラならありふれてるけど、そこらへんの主人公の考えやら周囲の反応がもろかぶりなんだよね。
まあ、でもかぶってしまっただけで偶然なのかもしれないけど、所々の既視感がすごいわ。
私はこの件でお嬢さまシリーズを知ったが、元から知ってる人の驚きはよりすごかったろうな。
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 14:10:33 ID:W52x6rq8
白鳥麗子は好きな男に誤解されても、美人お嬢様というポリシーを守り抜こうとする漫画なのだがw

もう、そこまで気になるなら専スレ作って検証すればいいじゃん
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 18:04:26 ID:5cLMs1uy
ルチアの作者とか、ぜんぜん続き出ないけど、どうなったのかな。
ルは同じような作家陣が繰り返し出してるだけってかんじ。
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:08:17 ID:LJYKTL4N
【盗作疑惑】菅原りであ 悪役令嬢ヴィクトリア
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267691316/l50

スレ立てするなら宣言&報告くらいしなよ…


>>161
ルチアの人は蝶の人みたいにならなければいいけどね…
同じような作家陣はどこも一緒だけど
創刊時にいたベテラン勢が消えた&筆が遅いのがネックか

ルは持ってる作家にオリジナルを書かせればいいのになあ
2作目に突入した二人は前作よりいい感じになってるんだから
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:21:14 ID:KkGBaeDy
>>2作目に突入した二人は前作よりいい感じ
って誰よ?
宇津田さんの花姫なら、前作よりつまんなくなっているとしかw
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:28:24 ID:fpQ12cS3
>>162
そのスレは普通にアウトだよねえ…まだ1作しか出してない新人作家だし
これじゃパクリ認定してる人が馬鹿みたいだ
そこの1は削除依頼出したほうがいいよ
まともな読者は書きこまないだろうし
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:40:50 ID:LJYKTL4N
>>163
水戸黄門展開、自分は結構好きだよw
珠華は一巻は面白かったけど、陰謀と悪役を追う事に集中して
恋愛部分は薄くてつまんなくなっていった…
かといって本筋が面白いかと言うとそうでもないし
恋姫は一巻完結に近いし気軽に読めるのがいい、解かり易い悪役もw


>>164
一応、1作家1スレッドだからルール的にはオケ
パクリを糾弾するみたいに立てたから重複と言われちゃったんだろうね
まあ立てた以上、立て逃げする位なら削除依頼か責任もって使うべきだね
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:56:00 ID:fpQ12cS3
>>165
スレタイ見ると、とにかくパクリだって決めつけたくて立てた感じなのが…
ここでの流れを見ると断定できない派が多いみたいだから
焦って立てたのかもね
しかしそこまで必死にパクり認定したがる理由が謎だ
需要無くても1が自作自演で頑張るんだろうなw
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:00:05 ID:48ya/TWQ
これってパクられた作家やその出版元が対応することだからなぁ
まぁ、対応したとしてもルルルは否定するだろうし、自分たちのチェックミスを
さらすようなことは避けたいはず
考えてみれば、編集部も被害者なのか……
続編出さなきゃ認めたことになっちゃうし
やっぱり悪いのは作者ってことだな
っていうか出版社のパーティーとかで鉢合わせしたらどうすんだ?w
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:16:23 ID:W52x6rq8
ちょw言われてるそばからww専スレでやれw


>>165
花姫、自分も好きだよ
女の子側が無自覚素直デレというのは貴重。ゴロゴロ出来る良作品だ
ただ長引くとマンネリになりそうだから、6冊位でまとめて欲しいな
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:39:03 ID:0Tr6sdhZ
片方しか読まずに結果ありきで語ってる人も多くてカオスだし、
次からは件の人についてはそっちで語るということにして隔離スレとして扱えばいいんじゃない。
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:49:44 ID:48ya/TWQ
買って読めばわかると思うんだが、ハードカバーじゃなぁ……
とても買えとは言えないや
初版も少なそうだし
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:56:55 ID:GAYRcmWP
>>163
もうひとりはどう見ても深山さんだろう。
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:07:34 ID:EkMoYTPP
図書館にはいってるんでね
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:58:27 ID:SyvpiXeg
>>169
パクリについてはパクリスレ↓でやるのが筋だよね?

ライトノベルのパクリ疑惑について【3】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217065337/

普通に作品について語るのはここでいいんじゃないかな
スレ立てた責任は立てた人が取るってことで
相談も無く先走って立てた以上、責任は立てた人一人にしか無いでしょ
ここの住人に押しつけられても迷惑
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 08:23:32 ID:JG5/9ID+
さすがに可哀想だから削除してあげた方がいいと思うけどな
それに、次の新作がまた似てない限り、同じ話のどうどう巡りにしかならないよ
175sage:2010/03/05(金) 08:49:58 ID:PbifWOMP
シャーレン読んだ


上の人もいってたけど最後駆け足すぎてちょっと拍子抜けだったかな?
前回の引きでやきもきした分ラブ度も少し入れて欲しかった
好きだけどやっぱり地味な作品かもしれん
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 09:09:59 ID:9SU2Kgm/
作者に話を聞かない限り、
疑惑から真相が生まれるとは思えない

疑惑と憶測で重なってく不毛スレだな
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 10:49:30 ID:YmpogX87
>>175
珠華もそんな感じだったな
砂漠はまだ読んで無いけど、前回が離ればなれだったからある程度盛り上がりそうだけど不安w
地味で恋愛薄味というのは一つのテーマだったりするんだろうか
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 13:49:14 ID:Op4CIIDa
ちゃんとしたスレ立てたから荒らしのスレは落とす方向で
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267764462/
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 14:22:13 ID:bitmR97O
菅原りであでスレ乱立(笑)
落とす方向(笑)
ルルル(笑)
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 21:54:14 ID:hsK/OdO9
某社より 4/24発売
●プリンセスハーツ (7) 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●桜嵐恋絵巻 (6) 【著:深山くのえ/絵:藤間麗】
●花姫恋芝居 (4) 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●横柄巫女と宰相陛下 (7) 【著:鮎川はぎの/絵:彩織路世】

横柄wwいつのまにか桜嵐抜いてるwww
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:05:27 ID:QH5FlY5z
>180


何気に宇津田さんも筆が速いな
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:49:34 ID:thx5I2gG
情報乙
横柄マジで月刊化かw
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:40:50 ID:NJKyIX7L
もうちょっと違う面子出して欲しい。
184イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:47:02 ID:iOP+Qxc9
ルの作家って専業なイメージなんだよね
他所だと兼業な印象なんだけど・・・
ルの編集部が専業推奨なのかな?
だとしたら筆が速い人が多いのも少し納得
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:17:26 ID:Ju8vp3Iq
桜嵐新刊やったー
唯一買ってるものだから楽しみすぎる
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 08:07:45 ID:41MdgqAZ
横柄、プリハもすぐ追い越すなww
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 09:15:24 ID:/PJ9pirw
>>184
コバも基本、専業のはずだが?
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:14:37 ID:5oMH0MPr
月刊横柄巫女ワラタwww
すぐ続きが読めるのは嬉しいんだけど、本当に大丈夫なんだろうかとちょっと思ってしまうのは何故だろう
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:44:07 ID:uqjUEOHJ
売れないラノベ作家で専業って餓死して師ねってことか?w
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:13:39 ID:YGww97k/
専業ってそういう意味だったの?
他レーベルと掛け持ち=兼業
ルルルでしか書いてない=専業ってことかと思ってた
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:23:39 ID:uqjUEOHJ
それは専属。
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 14:39:28 ID:Ju8vp3Iq
深山さんてBL書いてたのかw
しかも大学んときの卒論テーマが男色史www
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:03:54 ID:oGnTk4Yn
つかデビュー作からしてBLだったし
ルルルに来る前に五冊くらい出していたから
まさか男女ものを書くとは思わなかった
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:15:59 ID:DLIqlL4n
さて、漏れは絵エノーラホームズの最終巻をどこのレーベルに期待すればいい
ゼロは何も答えちゃくれねえぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:23:40 ID:7OyXgWUl
漏れって久しぶりに聞いたな
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:07 ID:9ypwnBOR
>>194
自分は>>14にかすかな期待を寄せて、6月までは待つ
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:43:47 ID:/PJ9pirw
えっ?
深山さんって、ルルルでデビューしたんじゃなかったのか?
しらんかった。
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:14 ID:Ogg+aByQ
専業(作家)=作家業以外での収入は得ていない
専属=○○以外では書かないでねと契約書レベルで交わされている

副業規定がなければ会社員の傍ら小説書いてる人もいるだろう。
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:54:39 ID:Bpzrhc4m
女流作家なら旦那の稼ぎで
ルルルにいるかは知らないけど中には漫画家兼小説家って人もいるし
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:00:56 ID:QUmilpxB
ラノベはけっこう主婦やOL率が高い気がする。
ツイッター見てると子供の弁当作ってたり、出勤途中だったりw
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:52:14 ID:fp/BUJXu
生活費は旦那が稼いで、自分は片手間に書いた小説で小遣い稼ぎか。おいしいパターンだな。
主婦作家。
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:43 ID:zgWFPdSJ
旦那がリストラあって大黒柱になってるかもよ>主婦作家
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:02 ID:0D8S0bIn
>>201
子供がいなくて、夫婦二人暮らしで、手抜きの食事でも文句言わない夫

だったら快適な執筆環境だろうな。
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:00 ID:e1J+cISo
>>200
ただし少女向けに限るっていう話だがw
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:34:49 ID:QUmilpxB
そもそも男向けラノベの女性作家は少ないからなあ。
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:51:06 ID:XXwMGrfQ
>>199
篠原千絵のことかー!

天赤売れてるのかね?
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:56:37 ID:q9Tv6z1/
天赤って一度くらい読んでおく価値はあるのかな
特に興味なかったけど最近ウガリット神話に妙にはまったせいで気になって仕方がない
問題はあの長さだけれどorz
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 00:26:27 ID:WdKv9t87
神話時代ではないからそこはわからないけど、読んで損はないと思う。
問題はあの長さだけどw
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 01:08:17 ID:JcZWI2Mv
まとめ買いしたのは私。>天赤

いや、でも面白いと思うよ。
これが始まった時代に異世界トリップって少なかったんじゃないかな。
逆ハー&ちやほや系が嫌な人には薦めないが。
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 01:17:48 ID:kPRLI6+x
元々は、マンガからの逆輸入だっけ >天赤
「還ってきた娘」の中の一エピソードが天赤を書く前のプレ版みたいな位置だったのかな
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 09:31:47 ID:8/pDo42e
どうでもいいけど、天赤って略すの?
普通は天河じゃないのか
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 09:45:34 ID:AaScOOvr
本当にどうでもいいな。普通は○○じゃないのかっていってたらキリありませんよ。
213209:2010/03/08(月) 10:18:33 ID:JcZWI2Mv
いつもは天河(てんかわ)って略すけど、前の人が「天赤」って書いてたから
倣ってみた。

略し方って地域差とか年代差とか出るときあるよな。
有名なのではFFとか。
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 13:40:28 ID:QebuEeRh
相手に伝わればおk。
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:01:28 ID:zJz6bpr2
自分は王家のほう読んでたんで天河まで手を伸ばす余裕が無いw
216208:2010/03/08(月) 21:03:49 ID:3XWBuARF
ゴメン俺も前は天河って書いてたのに何で自分で天赤って書いたのかわからないんだ……w
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 21:30:26 ID:QZW6te27
よくわからないけど>206が天赤と書いてたから天赤なのかと
反省h(ry

>213
FFのことはCCorクリスタルクロニクルって略す癖がついてるななぜか
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 22:45:11 ID:CEQj34Jf
天河だと作家さんがいるからそっちが思い浮かぶな。
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 18:54:19 ID:R3OPhxwe
>>217
FFを冠するシリーズのひとつにCCがあるんだが分かってるよな。
それはルルル文庫1つを指して少女向けラノベというようなものだぞw
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 23:39:29 ID:1GQ/muQs
>>213だが。

>>217
何故FFがCCかクリスタルクロニクルなんだw
しかもえふえふって言うより、くりすたるくろにくるって言う方が長いw
221208:2010/03/10(水) 04:47:08 ID:RvEAfXhn
>>217
実は>>206も俺なんだ……
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 08:48:11 ID:58gBxFnv
>>213=>>220=>>209だ。

>>208=206
なんか責めたみたいですまん。
周りで天河読んでる人がいなかったから、
「天赤」のがメジャーなのか、合わせた方がいいかなーと思っただけなんだ。

まあ、>>214の言う通り伝わればいいよな。
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 13:57:12 ID:3Epkj/wu
横柄、密林に六ヶ月連続刊行決定!とあった

半年間とはいえマジ月刊化w
224イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 19:19:41 ID:Qz+VGW0/
すごすぎて笑うしかない
それにしてもあと6冊出るとして
横柄巫女ってそんなに壮大な話なの?
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 04:56:41 ID:IZukgooZ
壮大というよりは、こじんまりしているけど
個人的に好きな部類の話
読んでいて嫌味がなく楽しいというか
でも馬鹿売れするほど勢いはないなと感じている
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:14:08 ID:eQe8M+Rc
編集部としては目玉というかブームを作りたいのかな >連続刊行
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 16:03:15 ID:K8detSMX
流れを切って悪いが、ル杯は来週くらいに発表だろうか。
楽しみだが、連絡来ていない私はアウトw

連絡きた人、みんながんばれ。
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:07 ID:Di+zNm73
積み上げてたサークルマジックをそろそろ消化しようと思って探してるけどなぜか3巻だけ見当たらない件
代わりにチェンジリング・シーとミスフィットの秘密が代わりに出てきたってことはそっち読めってことなのかなorz

チェンジリングシーはともかくorz
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:12:04 ID:eJygLtTL
>>228
だから6月まで待つかいっそ編集部にメールで質問(ry
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:44 ID:Di+zNm73
ミスフィットの続巻?
その話ならすでにあきらめていますorz
エノラホームズのことなら忘れながら待つことに決めたよ
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:51:30 ID:XWu3zeuW
>>227 
そういえば電撃スレで「電話キター!」って書き込んでる人がいた
電撃締切前で電話あるわけないし、何の書き込みだろうって思ったけど
もしかしたらル杯の人だったりして? 前回投票しなかったから今回は投票してみようかな
232227:2010/03/15(月) 09:46:37 ID:cTtWoFiu
>>231
ありゃ、そっちに誤投でもしたのだろうか。
とにかくもう連絡は終わってるんだろうなあ…今回もダメだったか。
三回目のテーマに惹かれなかったから今回頑張りたかったのになー。
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:08:35 ID:zoOuU83d
>>227
書く側の方なら創作文芸板へ行かれたほうが同士も多いんじゃなかろうか。
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:18:45 ID:e5F08+Bz
急にすまんがハウスオブマジシャンを読んで感想を持った人いる?
あと2巻できっちり完結しているのかも知りたい
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 08:55:03 ID:P7chxG+W
サイトの更新ないね
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:15:12 ID:uA3V9Esp
サイト更新されてた
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:20:47 ID:/Ly9SLxS
ルルルカップ1回目は読んだことなかったけど、今暇だったから2回目のひととおり読んでみた
素人のだしどうせ大したものないんだろうなと思ってたけど、面白いのあるじゃん
短いのだと、コメディーの方が楽しく読めていいね
最初でおっと思って最後まで読めるのと、
最初であー面白くなさそうと思ってひととおりスクロールしてから閉じちゃうものの違いってなんだろうなあ
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:12:33 ID:O9swyDNV
休日の午前中使って気に入ったの全部に投票してきた
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:17:20 ID:twc9ULqH
>>234
ハウスオブマジシャン読んだよ〜。
英国&歴史物好きな自分にはエリザベス朝の暮らし振りが
分かって面白かったけど普通の人が読んだら地味だと思うだろうな。
華やかな要素が無いから。
少女物というよりいわゆるヤングアダルト系だと思ったらいいと思うよ。
あと2巻では完結してないよ。
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:52:31 ID:i+fZtSFW
>>239
自分もそれが面白くて読んでた<エリザベス朝の暮らしぶり
少女物というには、主人公の出発点が生々しい。だがそれがいい。
恋愛要素もちょっとはあるけど、わりと薄めだったね。
魔法使いといっても、リアル錬金術師系の魔法使いの所で下働きする女の子の話だった。
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:58:04 ID:hVeK+1e2
>>236
更新されたね

今年は持ち込みないみたいだね
242234:2010/03/20(土) 17:15:37 ID:sjyuCGGL
>>239 >>240
ありがとう
生活を細かに書いてる作品は好きだから、読んでみるよ

妄想力で現代の女の子が手品師に弟子入りする話かと思ってた
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:29:50 ID:dnZt6PdU
私も読んでみた
短編だとダレないから、どれも結構良く感じてしまう
でもやっぱり冒頭で引き込まれるか否かで差が出ちゃうね
ファンタジー・ヒストリカルが多い中、演劇のやつは目立つね
何かコバルトっぽい感じ
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:35:41 ID:wEfC9OrP
2つだけ読んでみた。

恋占い読みやすかった。テンポ良いからすいすいと読めたし、
どんな格好してるのかとか、どこにいるかがわかり易い。
オチは予想通りだったけど。

姫君も読んだけど、説明台詞多すぎ。最初状況がようわからんかった。
ヒロイン・王妹・貴族令嬢が出てくるけど、話のオチから思うにヒロインともう一人だけでよかったんじゃ?
それよりもヒロインとヒーローのやりとりとかヒロインの思いを書いて欲しかった。
ストーリーに動きがなかったのも残念。
題材的には好きなんだが…
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:36:49 ID:D0SXGkG+
まだ開票前なのにここに感想投下していいの?
投票時は綺麗ごとしか書かなかったから書いていいなら書きたいけど
246イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 08:47:44 ID:bIXIrgrn
いいんじゃない?
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:30:20 ID:nclf0cmP
投票は内容は公表されないんだし被らないんだから問題ないと思うけど。

自分は皆と違い、読もうと思ったら目が滑った……。
前回はそんなことなかったんだけど。
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:30:28 ID:zUSICGnU
またルルルで新企画が始まったみたいだ
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:19 ID:H27cl7tv
やること派手だけど…なんだかなあ…。
250イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:08:33 ID:vTNetBFp
いつも思うけど新情報投下が早すぎるよね
中の人でもいるんだろうか
251イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:21:15 ID:Xzowqnym
まあいいじゃないか。平日真昼間ならさすがにどうかと思うが今ならルルル杯のついでに
更新を見つけるっていうのも十分考えられる。
252248:2010/03/23(火) 22:26:44 ID:zUSICGnU
そろそろブログに新刊紹介載ってると思ってチェックしたら
たまたま新企画の情報
253イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:27:38 ID:zUSICGnU
見つけただけなんだ
254イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:09:59 ID:H27cl7tv
別に早すぎるとは思わないけどなあ。
ル杯やル大賞に応募してる人は気になって毎日でも覗くだろうし。
>>248がそういう人じゃなくても、ルルルが好きならべつに普通じゃ。

それはともかく。
ページ規定数結構長いな。ドラマCDの一話分が原稿用紙換算で何ページくらいに
なるのか予想もつかんが、これは無難なとこなのか?

声優さんに演じてもらうこと前提ってことは、キャラ重視かな。
255イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:26:11 ID:WAwu+15v
声優ありきってことは
小説というよりオリジナルドラマCDのシナリオライター募集みたいな感じ
256イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:06:16 ID:tl+KjsSX
絵で回避してたが、猛プッシュしていると知って横柄、密林で購入
週末に読み込んでみる

ルルルカップは個人的にいい企画と思うけど
ちんまりした気配の人ばかりのような
257イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:25:43 ID:YFMYaB7N
>>254
ルルル大賞と同じ枚数ってことは文庫本一冊分未満の分量なんだと思う
文庫本一冊の内容をドラマCD化ってのはよくあるし
別に特に長いってわけでもないんじゃない?

ルルルカップでも声優企画でもなんでもレーベルが盛り上がるんならいいな
もっとCDドラマ化とかアニメ化とかしてくれたら一番ではあるけど
258イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 13:46:40 ID:uDlwAl+H
横柄巫女の新刊が届いた
ちょww あとがき見たら「今巻から6ヶ月連続刊行!」
って書いてあったよ
まじかwwwwww
259イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:59:03 ID:7ldHghT5
本当に月刊横柄巫女にw
感想ヨロ
260イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:04:20 ID:w/N+g0YR
毎回横綱巫女と見間違える
261イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:40:39 ID:kIc3FrTM
>>260
吹いたほうじ茶返せw
262イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:01:42 ID:2vo5vgpe
横領だったり横綱だったりお前らどんだけ見間違えたら気が済むのかとw
263イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:59:29 ID:7dY3WGcB
ビジュアル想像したら、ちょっと萌えちゃったじゃないかw
>横綱巫女
264イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:05:25 ID:iD1HnzLl
横綱かと思ったら横網だったでござる
265イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:09:45 ID:uxl0Mj8q
国技館の近く乙w
266イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 13:51:30 ID:1ne5Fc/N
さくらの咲く頃読了。
イラストに騙されたw
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:27:04 ID:p/KU36pZ
さくらの咲く頃と悪役令嬢買ってきた
特にさくらのほうは表紙が今月の中で一番好きだ

…って書きに来たらいきなり>>266見てしまったw
読み終わるまでここは避けたほうがいいな
268イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:40:43 ID:fZpQ517i
ネタバレ踏みたくないなら該当スレ読まないぐらいの自衛は当たり前なもんだと
思ってたが
269イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 16:58:05 ID:NSnarXGo
>>266 kwsk
270イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:41:44 ID:1ne5Fc/N
なんか、やっぱネット小説っぽかった。
それと現代ものっていうのも要因のひとつなのかなあ。
売れっ子の歌姫が主役なんだけど、中身があまりにも平凡すぎたというか、
ものすごい天才という設定の青年が、並みのイケメンにしか見えなかったというか。
いや、単に作家との相性が悪かっただけかも。
すまん、参考にならんくて。若い子は素直に面白く読めると思う。
271イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:57:46 ID:9DAiVHuu
いや、もともとネット小説だしなw
今はガチ現代物だと、イコール「ネット小説」とか「ケータイ小説」になってしまうのだろうか。
個人的には好きな感じだったが。
272イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:33:14 ID:NSnarXGo
横柄の人のサイトを見たときに、土日は休んでるとか書いてあった
さすがに6カ月連続ってことは専業だろうけど、
そんなに休んで間に合うのにびっくりしたよ
273イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:45:50 ID:bajFavjU
長丁場だからこそ計画的な休養も仕事のうちなんだろ
いくつくらいなんだろ?それなりの社会人経験ありそうだね
274イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:48:02 ID:bajFavjU
ジャンプ作家も連載長い人は週休二日を確保してるとか
275イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:09:26 ID:hp2l/ak/
1ヶ月の間に、書いて、打ち合わせして、校正して、次のアイデア出して、だもんな。
ふたりだからできることなんだろうけど、これを一人で隔月連載しろっていわれたら
続かないだろうな……。
つくづく、凄い。
276イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:20:26 ID:t1g+rSwb
横柄の人はすごいが消耗品みたいで可哀想な気も・・・
277イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:27:21 ID:bajFavjU
書きたいときに書かせてもらえるなら幸せなことでしょうよ
質が落ちなきゃいいけど、逆に脂が乗って大化けする可能性もある

まだ読んだことはないけどw一年後に評判よかったら読ませてもらおう
278イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:33:24 ID:GGt8qAWB
講談社の方で一回、一人の作家が一シリーズを12か月連続刊行するってイベントやったことあるけど
あれも全員大丈夫か…と思ったからなぁ、実際、一人途中で休止したみたいだし。

でもプッシュされるっていうのはチャンスなんだろうから、身体に気をつけて頑張って欲しいよ。
279イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:25:48 ID:CuskP3Sq
「横柄」作者の筆の速さは凄いが
他の新人さんはどうしてるんだろうね
クラシカルの人とか、唇使いの人とか

クラシカルの方は去年の7月?くらいに二巻目出してそれっきりだし
唇使いの人は音沙汰すらない
280イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:27:58 ID:t1g+rSwb
ルには魔のトライアングルがあるように思える
その海域に入った人が消滅
逃れられた人は頻繁に出す・・・
281イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:28:27 ID:bGIDsMMX
唇使い……もう許してやってくれ
282イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:28:32 ID:amODsFRT
クラシカル好きだったから早く出してほしいなあ
283イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:10:07 ID:HCeS8Pgw
自分も待ってる。
でも、もうあきらめも入っている。
もう少し、バランスよく作品を送り出すべきだと思う。
284イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:19:03 ID:SYFRZptk
クラシカルロマンはハイペースで出すの難しそうなタイプの話だからな…
世界観は共通でも主役や時代がその都度違うんじゃ、毎回新作書くのと
手間はそう違わない気がするし
コバルトの嫁恋がコンスタントに出てるのはさすがベテラン作家って感じ
285イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:28:48 ID:8Lop+VQs
クラシカルみたいなタイプの作品は珍しいから期待してるけど、
作るのは大変そうだなと思う。
コバの嫁恋よりも、リアル系にちょっと傾いてる感じだし、
細かな道具立てとか、時代によって変わる物とかすごい多そうだから、設定が難しそ。

それにしても横柄となぜか出してもらえる倉吹さんと、愛玩の人以外はほんと音沙汰ないね。
賞は沢山つくってるのに、担当者の手に余ってるんだろうか。
286イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:05:38 ID:3SRvM+5N
あれだけの良作出しておきながら凄まじいまでに迷走してるWHの陰になってるけど
ルルルも編集・営業手腕が無い人たちの集まりなのでは?
中小がそこそこながら健闘してるのに、大手がこれじゃね……
287イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:22:30 ID:flKqsbVm
>>286
角川社畜乙
288イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:53:32 ID:3MQXIBOo
取りあえず、新人にはいい絵師をつけることを徹底すればいいのに。
最初に残念絵師だと、そこから這い上がるのは難しそう。
ラノベの表紙がどれだけ重要か、ちゃんと理解してないのでは?
多少中身が下手でも、ほかのところみたいに気合入れたオビと表紙があれば売れるのにな
オビでさえここはなんか地味
289イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:54:40 ID:qGqcexIH
ルルル杯とか81とか立ち上げてるけど
今の状態のまま賞増やしても
デビュー作出してハイ、終わり。な人が増えるだけな気が。
それとも他のレーベルでも
一冊出して消えちゃう新人さんて結構多いのかな…。

賞数増やして「下手な鉄砲」状態にするのと
ひとつの賞で発掘した新人育てるのと
どっちが利益を上げられるのか知らないが
ルルルの編集は前者の路線を行ってそうな予感。
290イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:55:18 ID:rTgdsAqu
つかルルルは母体の小学館こそ大きい会社だけど、レーベル自体はそうでもないよね?
初期の頃は編集スタッフ募集するくらいには人手不足だったみたいだし
だからルルル=大手と呼べるかどうかはちょっと疑問だ…
291イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:27:31 ID:R09xKJdV
賞を増やすのは自分も疑問を感じる。
ルルルカップとか、もはや興味ないし。
ここで賞とっても、刊行されるのがあの同じ顔ぶれのラインナップじゃ…とか思ってしまう。
292イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:33:28 ID:ZO8eiLw3
たぶん喜んでいるのはワナビくらい。
一般読者は存在すら気づいてないんじゃないか?
293イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:43:29 ID:YseVEcSZ
喜んでるのも叩いてるのもワナビじゃないの
読者からすれば賞がいくらあろうが関係ないし
一作一作が面白ければそれでいい
294イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:53:59 ID:rTgdsAqu
ル杯は普通に楽しんでるよw
数十分もあれば気軽に読める短さで、しかも無料
一応選抜されてるから、ネットで読むに耐えるレベルのを探す苦労も無し
いいことづくめじゃない?

ワナビじゃなくても、ネット環境のあるラノベ読者なら存在くらいは気づくと思う
295イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:35:59 ID:Sk5SiqH1
ルルルカップは確かに無料でそれなりの物が読めるから
楽しんでるw
でも本のほうも賞ばっかりじゃなくてちゃんと出してほしいなあ
296イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:47:02 ID:flKqsbVm
角川さんかな?ネガキャン乙!
297イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:54:26 ID:rTgdsAqu
なんでそこで角川…?> ID:flKqsbVm
こんなとこでわざわざネガキャンしなくてもビーンズ売れまくりなのにw
298イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:31:36 ID:flKqsbVm
>>298
ビーズログですよ。あそこも角川!
299イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:56:48 ID:ZO8eiLw3
なんか妙な人が来てるな。
300イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 11:04:19 ID:BGKG4ETx
ヴィクトリア読了。
これ、ドラマCDとして聞きたいと思った。
感情表現に記号使うのは見慣れないせいか違和感あったけど、
さらっと読めた。
あと第一王子の名前がどうしても「アステラス」に見えてしまう。
製薬会社かよ
301イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:49:19 ID:Q7HOPevy
横柄巫女読了〜(横綱じゃないよ

とある地方で事件が起きて、ノトたち一行が解決しにいく、
というお話
恋愛面は、お互いが『告白はしないけど、この想いは大事にしよう』
みたいな、ほんわか切ない雰囲気で次回に続く

6ヶ月刊行は水戸黄門みたいなパターンを続けるのか、
それとも急展開があるのか?? 
期待しつつ次も読もうと思いますた
302イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:03:05 ID:TZXxxCPA
横柄は相手が国王だよね?
国王自ら治めに行かなきゃならないほど大きな事件なの?
303イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:35:30 ID:Q7HOPevy
>>302
ひっそり終るほどの事件なので、正直国王が行く必要は全然ない

別件による「いつか行かなければと思っていた」というイイワケと、
ほんとのところは「ノトが心配だから」 
(あとは作者の都合なんかもあると思うけどそこは目を瞑ってやれw)
304イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 10:04:20 ID:97B+Lbnn
相手役がある程度以上の地位にいるとそういう部分でてるくること多いな
でもそういう微妙さが萌を上回って我慢できない域にまでは達してないから
6ヶ月刊行を楽しみにしてる

いまさらルルルカップ読んできた
一本凄く読みにくいのがあるな……設定は嫌いじゃないが
地の文がほぼ「○○が〜する。」だけの繰り返し
一発逆転ってテーマのお陰もあって、最後まで読み通したときの満足感はどの作品も高いけど
305イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 15:18:39 ID:zna24+VY
いや、でもあれは国王が行かないと収束しないだろ。
呼びつけたらそれこそナニサマだ。
むしろ、事件の規模的には国王の訪問と謝罪が遅すぎたぐらいで。
306イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:45:12 ID:nujdyqLF
ルルルカップ前回はどれも平均的に同じだったけど
今回は面白いのは前回よりすごい面白くて微妙なのは
すごく読みにくくて差が激しかった
やっぱりテーマのせいかな
307イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 17:07:01 ID:RhECO69Y
カップ、全部読む時間がないから、オススメを教えてくれ
308245:2010/03/30(火) 17:15:48 ID:nujdyqLF
>>307
自分の感想でよかったら
1は一番最初に読んだからか普通
2は面白かった
3は微妙
4も微妙でここらで読むのに疲れてきたけど
5で巻き返して面白かった
6もよかった
7は現代物で青春物でむずがゆかったw
自分の年齢に合わないのかも
8は最初意味が分からなかったけど最後は面白かった
9は微妙
10は最後で読むのに疲れたからか普通

大体このスレで言われてる感想と同じかなあ
309イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 17:19:28 ID:uPmwNH7w
自分は(1)が面白かった
いきなりヒロインが死人のやつw
クライマックスの饅頭(だったっけ)の使い方に「おおっ」と思った
あと、(9)かな
タイトルふざけてんのかと思ったけど、ギャグならまあ分かる
テンポとヒロインのツッコミが良かった
読んでて微妙と思ったのは(10)…
主役カプ以外に二つのカプが誕生するんだけど、それがすごく唐突
その後言い訳みたいに、彼女はこうで彼はこうだからお似合い、みたいな
解説を延々主役と他のキャラの会話で聞かされる感じ
310イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 18:14:12 ID:97B+Lbnn
個人的には

【1】【6】【8】適度な軽さと可愛らしい感じなのが好き
【5】【7】は文章的に読みやすかった、内容的にも纏まってる
【3】探偵に期待して見てたから伏線でアレ?って思って
  最後の最後であーあって思ってしまった…ルルル文庫だもんな
【9】…まるマ的?設定のお陰で勢いで読みきれたし好きだけど苦手な人は苦手だと思う
【2】【10】…設定が悪い訳じゃないのに何か残念、微妙に読みにくい
【4】…男前な女キャラは好きなのに…最初の数行で疲れた
311イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 22:31:52 ID:QYuH97fY
横領巫女終了

カノン何日も頭洗ってないのか〜いw
312イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 22:58:20 ID:U2Qu/eXD
いや、「特殊な洗剤(染料?)で洗わなければ半月持つ」んだから普通に水とかお湯とかで洗ってるだろうw
313イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 23:15:00 ID:m+RsThFB
平安貴族だと思えばオケ。
314イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 20:22:51 ID:KCFw1njQ
つまり香水バリバリってことか
315イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 23:09:36 ID:xKDA8RTu
ルルルカップ感想

(2)、最近別ジャンルで大奥モノをまとめて読んだりしたせいか
読んでてお腹一杯な感じに…これは自分的にタイミングが悪かったな
アラビアン風(多分)の(5)は楽しめた
ヒロイン可愛かったし、テーマの「一発逆転」感が読んだ中では一番
だった気がする
316イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 07:40:54 ID:j7IvkKFm
ルルルカップ
お願いだから、簡単な粗筋とか紹介文みたいの付けて欲しい。
317イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 10:20:44 ID:VvRE2lWw
>粗筋とか紹介文
あると嬉しいよね
募集時にあらすじも送ってもらっといてそれを載せるとかすれば手間も取らないだろうし
318イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 16:51:03 ID:NkVEcwiS
ルルルカップ
一番上の作品から読む人が多いと思う。
自分はめんどくさくなって下はパスした。
読みやすい文、内容も頑張ってるぽいけど読後感がいまいち。
なので投票もせず。
319イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 19:34:51 ID:GXW55+fg
三行あらすじつくと確かに読み始めやすいかもね>ルルルカップ
短編だからあらすじ要らないって考えなんだろうけど。

タイトルで読む気になるかわかれる。
(2)は和風で大奥ものだとは思わなかった。てっきり中華かと。
(3)はサブタイトルで思いっきりネタバレしてるw
(9)は「(仮)」が興味をひいた。確かに仮ってかんじだw
320イラストに騙された名無しさん:2010/04/06(火) 09:23:54 ID:5Dr0LWBw
今知った、薔薇の書がすげー楽しみだーっ!!
また二人でやってくれるとは!!
しかも今月中!!嬉し過ぎるぜ〜!
321イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 13:09:41 ID:Y+pJbhWy
それにしても6月が待ちきれなくて去年の12月から指折り数えてる件
今年の6月の新刊で積まずに即消化確定はふおんコネクトの4巻だけかと思ってたら(;´Д`)ハァハァ・・・
322イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 22:47:24 ID:/jQT8CEy
さっきラノベの杜見てみたら
5月刊に第三回奨励賞の人の作品があった。
つか存在自体忘れてて、
最初「誰これ?」って思ったんだけどw
323イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 01:24:15 ID:FIKmpTU8
>>320
薔薇の書って倉吹さんの新作か〜
タイトルからしてシリアスっぽいな
沙漠よりキャンディ好きだった自分としてはコメディを期待してたけど
とりあえず買ってみるかな…絵師さんはかなり好みだし
324イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 06:04:51 ID:tEJzj0Hf
>>276-273のレス読んで、妙に納得
速筆過ぎて逆に退いて、一巻だけ読んで止まっていたもんだから尚更w
化けるのを期待して、応援の意味も込めて読み進めてみようかな。
325イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 05:38:23 ID:EpCKjCds
愛玩の、『瑠璃色の卵』あたりからちょくちょく出てきてた、竜人って、
アルカートの関係者だったのだっけ? あの伏線は回収住みってことなの?
326イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 21:13:46 ID:jbO+NDnF
4月刊の表紙&あらすじ、『薔薇の書』は、発売延期
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/2010/04/post_156.html
327イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 22:09:26 ID:wV4kKtEt
花姫恋芝居ってあまり売れていない気がしてたけど
大人気隔月刊発売なんだね・・・
328242:2010/04/15(木) 23:19:03 ID:XyOn2joV
>>239>>240
ハウスオブマジシャンって面白いか聞いた者だけど
読んでみたら面白かったよ、ありがとう

生活とかを細々書く系の話が好きだから面白かったし、読みやすかった
そのうちどこかで再出版されて続きが出るといいね
(向こうで続きが出てるかまでは調べてないけど)
329イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 23:44:32 ID:ToKYTD2R
>>326
4月刊情報きてたのか
倉吹さんの新作どんなか楽しみだったから残念
桜嵐のあらすじが気になるな…
今まで基本ベタ甘で順調だった二人に本格的な危機?
330イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 00:41:26 ID:CG2OGDob
>>326
やっぱり出てきたか、叔父。
結構前々から話に出てたし絡んでくるなーというアレがあったからどんな人なのか楽しみ。


で、最初読んだとき「信じられないこと」=妊娠だと瞬間的に思ったのはうちだけじゃないはずだ。
331イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 01:30:37 ID:FuzJ7O7s
>>329
表紙の二人の絵も笑ってないし不安だね
332イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 06:57:56 ID:AK2rVEpf
>>328
>(向こうで続きが出てるかまでは調べてないけど)
3巻目は本国で今年の10月に出る予定だよ。

ttp://www.amazon.co.jp/Betrayal-At-House-Magician/dp/0747599106/

というわけで来年あたりにルルルで続きが出ないかな〜と期待してる。
この巻が最終巻みたいだし出ると良いなあ・・・
333イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 09:43:59 ID:KTVcOW6K
>>326
あーやっぱり高殿さんはいないのか
今回絵師のせいで落ちたってよ
334イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 00:54:34 ID:lWqMtEOL
人気絵師だからな…最近ほんとにあちこちのレーベルで見るし
何か一つ予定が狂うと他もばたばた行きそうだ
335イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 19:34:29 ID:mcXpAUxx
実際、ビズログのレプリカが去年から延期して今月出たから、
それでプリハーもずれたんじゃないかな

ルルルカップで一番投票多かったやつ、文庫になるんだね
短編はまあまあ良かったけど、長編だとどうかな
336イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:32:35 ID:7/4rjNQl
短編はよくて長編に不安がある人だったら短編集みたいな漢字なら安牌じゃね?
337イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 04:41:16 ID:ypw0MWmx
>>335
言われてアマゾン覗いてみた、レプリカ出てたんだ
しかしこの絵師4月刊で2冊仕事してるんだな
プリハも出てたら3冊か、そりゃ無理だわw
338イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 21:51:57 ID:IV3BLZy+
>>332
情報ありがとう
期待して待ってみるよ
この人沢山本出してるんだな
他の本も読んでみたい
339イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:13:03 ID:MllJ1D8p
桜嵐の絵師さん結構いいと思うけど他ではあまり見ないなと思って
検索してみたら漫画が本業なんだね
普段チェックしてない雑誌だから知らなかったw
340イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:30:58 ID:VevrjPe9
漫画家は挿絵に向いてない人もいるから人選は大事だよねw
篠原さんは漫画家としてはすごいと思うけど絵師としては…
341イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:32:59 ID:TjXSSTz8
今回の桜嵐は続き物か
あんなところで切られると凄くモヤモヤする・・・
342イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:08:16 ID:qYWUZdev
横柄巫女読んだ人いる?

ネットでチラッと見たんだけどラストのPの挿絵が凄かった?らしいんだけど
どんな事になってるの
343イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:13:30 ID:Ejg2PKp0
横柄は新刊発売が早すぎてついていけてないなぁ。
すでに積ん読化してるから最新刊まだ買ってないや。
挿絵すごいことってどんななんだ。気になりすぎる。
344イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:56:14 ID:5o9itmR5
新刊感想


桜嵐
展開速い速い、バレはもう少し後だと思ってたのに
中納言は早いとこ地獄に落ちてくれないかな

恋姫
期待していた当て馬が小物でがっかり
悪役名が「依路種(エロシュ)」ってw
ナニ金並の解り易さ

横柄は先月分から止ってるな〜
つまらない訳ではないけど桜嵐みたいに早く読みたい訳でも
恋姫みたいに飛ばして読めるほど軽くないから手が止る
6ヶ月連続の最後で完結しそうだし一気読みでもいいかなと感じてしまう
345イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:08:20 ID:DZAPHSdp
連続発行、この調子だとけっこう脱落者が多いのかな。
もちろん良かれと思って連続にしたんだろうけど。
作家が消耗して損ばかりにならないことを祈る。
346イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 09:46:54 ID:J8kAj2yI
横柄読了

キルテ影で大活躍。反面、犬の影が薄い気がする。
ノーラは見当ついたけどマリィが予想外。
ミルンにはぜひともダイエット方法を教えて欲しかった。
時々ツッコミたくなるところもあるけど全般的には面白かったんで
連続発行にはついていくつもり。
347イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 16:48:56 ID:oOHJlx6y
5月新刊
●女王家の華燭  葵木あんね/日野杏寿
●横柄巫女と宰相陛下 ある少女の思い出 鮎川はぎの イラスト/彩織路世
●プリンセスハーツ 〜君は運命の人だからの巻〜  高殿円/明咲トウル
●天は赤い河のほとり外伝 〜上弦〜  篠原千絵/篠原千絵

女王家の絵師さんどんな絵なのかと思ってぐぐったらこちらも新人さんなんだね
個人サイトは改装中で結局絵は見れなかった…
348イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:59:44 ID:Cm7xf5Qc
女王家の絵師さん、優秀賞の絵だけは見れるね。
カラーはそれほど悪くなさそう?
とりあえず唇みたいに悲惨なことにはならなさそうな感じでほっとした。
349イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:11:07 ID:r45nf273
唇は凄かったなインパクトが
350イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:09:42 ID:DZAPHSdp
そういえばあれも続き出ないね。
漫画化までしたのに、打ち切りなのかな
351イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 22:09:58 ID:lpQcFpUY
あれ? 5月って第3回の奨励賞の人も発売予定に入って無かったっけ?
352イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 22:10:59 ID:+WbTmqqq
みんなよく覚えてんなー。
353イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 04:54:36 ID:q3xG97WC
新人同士ぶつけるのを避けたんじゃないかな?
設定的な意味でも留杯のが受ける可能性高そうだし。
留杯は認知度あげたりして盛り上げたいだろうから優先されたか、
作家の改稿とかが遅かったり、早かったりか。
実際のとこはわからんけども。
354イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 18:57:16 ID:pnOumMI8
留杯ってルルルカップのこと?
355イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:27:35 ID:IDo/N6R2
月刊横柄巫女終了

とことん6ヶ月発行に付き合ってやんよ
牛歩の歩みの二人がはっきり気持ちがお互い出たな
1巻目で既に両思いな割りに長かった
しかしミルンまで美形にwww
リリィ様とミルンの仲も楽しみだ
356イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:14:10 ID:03fgXdNF
横綱は一夜にしてならず
357イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:59:24 ID:Q16eTAqH
横柄は1巻は好きだけど、どんどん雑になっていくのが目に見えて分かる
それなのに月刊化なんかしたら、作家が潰れてしまうんじゃないか・・・
358イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:16:44 ID:G11UD+fN
横柄巫女感想
おーい跡継ぎどうする気だ?
スライに託すのか?
個人的にはサナとの心の会話とか、いつ出るか期待してるが全然出てこないな
サナにはみんな筒抜けだろうに…
359イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:36:16 ID:IDo/N6R2
しかし能登だけを愛する宣言をしちゃって
それで王妃を他に迎えても第二のカノン母の様な孤独な立場になりそうな悪寒がする
360イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:52:27 ID:OGppPXki
>>359
孤独ってことはないんじゃないか? 
なにせ王妃になるだろう人が、ほっといてくれというタイプの人だし。
でも最終的にはその人と結婚せず、ノトとハッピーエンドだと思うけど。
361イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:57:10 ID:/D17vvBh
カノンとノーラの間に子供は生まれないだろうしな。
「王妃として大切に遇する」ってのは尊重はするけどやることはやらない宣言だと思う。

それより犬とプロキオンのほうが気になるな。
プロキオンが犬の姿が見えるって言うのが何かの伏線になってるんだろうケドどうするのかな
362イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:04:09 ID:SSC0iAeK
花姫恋芝居、なんかいまいち足りない…
ついでにいうとあの程度の悪役にエロシュなんて名前付けちゃ受けないと思うんだ…
だってエロいことなんもしてないじゃんw
363イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:27:27 ID:XqygualW
マリィとプロキオンって別人格が体の中にあるわけじゃなく
マリィ=プロキオンが同じ人格なんだよね?
同じ人格なら心は男なのに女の人生ってのもアレだね
364イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 09:25:54 ID:4Qb6jR7A
花姫は今回の表紙の絵がすごくよかった。美しい。
365イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:38:07 ID:dZZRbcBZ
ようやく桜嵐の新刊読んだ
叔父最低…
366イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 04:39:24 ID:PAQWtkSt
最低だけど、こういうスパイスは必要だと思うし大歓迎
舞姫の時はスパイスがなかったから短くなったんだろうし
367イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 05:27:32 ID:8bcFhP33
斎王の話って、前に雅遠と敦時が帝が退位するのしないのの話してたときにちょっとだけ出てきた
なんてことない脇のほうの話だったのにここで持ってくるかとびっくりした。
368イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 05:33:18 ID:8bcFhP33
脇のほうの話だったのに → 脇のほうの話だと思ってたのに
369イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 18:57:34 ID:SYLX8Zmz
深山さんは無駄な話題が出てこなくてびっくりする。
話される内容が大抵何かの伏線なんだよな。
370イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 19:09:32 ID:2p7SuiBV
たまのスパイスは物語を盛り上げるので歓迎。
でも続きがきになってしゃーないです。
出来れば再来月あたりに出して欲しいです。
371イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 01:13:13 ID:7HkqJGUp
桜嵐、最後の最後で驚かされた
あの父親ほんとに悪知恵だけは働くんだね
でも呪い持ちで有名な姫が斎王の身代わりって、
バレたらやばいなんてもんじゃないなw

あと艶子姫が暗黒面にいっちゃいそうで心配…
372イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 02:28:09 ID:AbXtmJxz
巻を追うごとに艶子に幸せになって欲しい度が高くなってくるw
1巻の頃はあんなに鬱陶しいだけだったのに。
373イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 02:54:52 ID:x3/RkfEW
艶子
374イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 02:57:59 ID:x3/RkfEW
艶子姫は、なんとか良い方向に行って欲しい。
なんか登場人物すべてが良い方に行くと良いけどな。
奏子も実春も幸せになってもらいたい。
父もお仕置きがあった後に幸せにならないと詞子が悲しむ。
375イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 09:35:38 ID:ObWkkSXD
艶子大人気(笑)
自分も毎巻艶子が気になる度合いが高くなってる。
変な人と父親に結婚させられないよう願ってる。
詞子の関係で会った人を好きになって……とか。
それにしても父ちゃん、艶子が不幸だと感じたら呪いの件がまずいんじゃないのか?
376イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 09:53:10 ID:i1Z+31zR
母親の身分についてはもうバレてしまってるからな…それも左大臣派に
多分あっという間に噂は広がるから、父親が考えていた相手とは
結婚させられずにすむんじゃない?
377イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 10:41:15 ID:Q2sAnFth
身分取替えっこの件はすぐに広まるでしょうね
そうなると艶子の今後はどうなるんだろう…
個人的には詞子と仲直り?して姉を雅遠と取り合ったりしてほしいですw
378イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 17:36:43 ID:8q2m9JWk
最近の流れ見てて桜嵐が読みたくなったw

最初に何冊か買ったものにあたりが少なかったせいか
ルルルではなんとなく買わないってのが多くてダメだなぁ
379イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:00:04 ID:i1Z+31zR
>>378
深山作品はラブラブ甘々が好きならおすすめ
380378:2010/05/05(水) 01:08:59 ID:t/im5Xgu
>>379 ラブラブ甘々は大好物だ!
なので、とりあえず1.2巻を買ってみた。
普段の私なら嫌いキャラになる立ち位置の艶子が
気の毒な姫に見えるのは間違いなくこのスレ効果w
今後の艶子が気になるんで、明日残りを買ってこよう
381イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:35:06 ID:mkVGYHj/
ラノベの杜より

ルルル文庫
6/25発売
●花姫恋芝居 (5) 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●悪役令嬢ヴィクトリア (3) 【著:菅原りであ/絵:増田メグミ】
●横柄巫女と宰相陛下 (9) 【著:鮎川はぎの/絵:綾織路世】
382イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:49:37 ID:rOd5N6u0
>>378
ハーレム&逆ハーレムに辟易してる俺にとっては貴重な作家さん。
ところで深山くのえ氏のスレって無いのね。
383イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:08:35 ID:1rEZsQnK
>>381
高殿さんの短編集は落ちたのか
384イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:21:14 ID:w2hIDNK3
>>382
新刊出たばかりだから話題にはなってるけど単独スレ立てても過疎る気がする…
2chでスレが伸びるタイプの作家じゃなさそうだしな
設定に凝っててヲタ気質な考察レスが延々続くとか、いかにも狙ってるような萌えキャラが
次から次へと登場して儲やアンチが大量発生するみたいな派手さがないんだよね
385イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:48:05 ID:5H5giqK9
>>383
プリハーは五月末では? これ六月分だよ。

ルルルってそういや逆ハーはあんまり見かけないね。
386イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:08:49 ID:rOd5N6u0
>>384
凄く納得できちゃうんだけど、それだけにある意味残念かな。
深山氏は良心的で丁寧な話作りをしてると思う・・・とまで言うと信者発言?
でも平安だって通り一遍じゃなくてそれなりに研究してると思う。
俄かの作家じゃあそこまで書けない。

>>385
>ルルルってそういや逆ハーはあんまり見かけないね。
なら俺がルルル文庫が好きなのも納得できるw
自分がラノベで真剣に待ち遠しいのは深山くのえ氏と高殿円氏だけ。

プリハは話半ば引っ張ってるんだから早く本編の続きが欲しいと思うのは読者の我がまま?
でも変に急いで質落としては元の木阿弥だし・・・。
森岡某氏や谷川某氏の轍を踏まないかだんだん心配になってきた。
短編集が出る辺りは火浦某氏を髣髴とさせるw
387イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:15:24 ID:rHthsgw5
少女向けレーベルなんだから小野某氏と言ってやれよw
388イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:29:47 ID:aoXfdfOj
専業寡作な人ってどーやって喰ってるんだろうなあ。
火浦氏は奥さんが弁当屋をやってるとか見かけた事があるが…。(ずいぶん昔に)
389イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:38:10 ID:w2hIDNK3
その辺は実家暮らしならどうとでもなりそうだけどなw
主婦作家なら旦那が普通に働いてれば世間的にも問題無いし
390イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 19:06:13 ID:aoXfdfOj
いや、男の場合。
やっぱ紐?
391イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 21:27:42 ID:w2hIDNK3
さあ…ちゃんと家事育児やってる主夫なら少々稼ぎが悪い作家でも
捨てられずに済むんじゃない?

二人の収入で家計が成り立つなら、だけど
392イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 20:07:14 ID:4BQMKPzs
ルルル作家のPN、名字が漢字で名前がひらがなっていうパターンが多くない?
他レーベルにもいるけど、ルルルは特に
可愛い感じがするとか、親しみやすいみたいな理由なのかな
393イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:05:17 ID:kD18bAzQ
名前もレーベルごとの統一性があるのかな
表紙イラストが同じような調子になってきたよね
細かくてきらびやかで華々しくて…ものすごく
書くのに時間がかかりそうなのばっかりw
394イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 21:59:15 ID:wlgNJ8IX
>>385
そういう目立つ設定を前に出さないから地味と言われるんだろうねw
でも、ミニハーレ化してる少女小説の中で冒険と恋愛の配分が丁度いいし
売上悪くても出してくれるし、刊行数が少ないから手が出しやすい
地味地味言われてるけど、こういうレーベル一つくらいあると安心するよ
395イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 00:41:36 ID:DYxMjVv3
ハーレム化はしなくていいから、もう少し活きの良いヒロインが欲しいな。
正統派の正論ヒロインとか児童文学ヒロインより
男に頼らずスカッとさせてくれる子がいい。
396イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 00:43:33 ID:sHkm8e0X
エノーラホームズのエノーラとかそんな感じだったじゃん
397イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 01:44:31 ID:q5YDBylb
あれは厨二にしか見えんかった。
そして厨二を持ち上げる大人たち。ありえん。
398イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 13:25:34 ID:MKUbRFib
いいんだよ
可愛ければいいんだよ
可愛いは正義なんだよ

そういえばエノーラの新刊はまだか
399イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 19:09:47 ID:0Z0SnHDA
翻訳物はなんか違うんだよな……
400イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 21:51:43 ID:S4tKw7Ze
今更ながら桜嵐読了
続きがめっちゃ気になるっちゅーねん
艶子も含めて皆が幸せになってくれ・・・

ところで巻を追うごとに利雅がツンデレブラコンにしか
見えなくなってきてるんだけど、私の見方がおかしいのかなw
401イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 08:24:13 ID:0/QioFsk
>>400
いや?
その見方は正しいと思うw
402イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 09:37:08 ID:ACw17MiF
雅遠と利雅は一緒に暮らしたこともないし
ちょい前まで会った事なかったんだよね?
のわりには利雅兄ちゃんが好きすぎるだろw
403イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 22:15:43 ID:lVtnxtz9
小さい頃から意識はしてたんじゃない?
兄の出来が悪いとか、だから後継ぎには自分の方がふさわしいとか、
周囲の大人達から聞かされて育ったと想像
それで対抗心やら母親の身分差への嫉妬やらで複雑な感情が
色々とあったところに本人との対面…
その結果があのツンデレな言動なんだろう多分w
404イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 23:33:38 ID:K5P90Pmr
ああ、よかった。そう思うのが私だけじゃなくてw

利雅、実は小さい頃から兄の様子を遠くからこっそり見て
憧れてたとかなら萌えるなぁw
それか、会ったことが無いと思ってるのは雅遠だけで、
話をしたことがあるのに忘れられてたのが悔しくてあんな態度をとってるとかw
405イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 01:59:11 ID:koZL0BSg
>遠くからこっそり見て憧れてたとかなら萌えるなぁw
これはさすがに腐っててキモい
406イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 08:47:22 ID:fd4CdM0O
自分はこんなに気にしてるのに兄が無関心
なのが悔しいんじゃないかなw
女嫌いになったのは母親が強烈な人だったとかなのかね
407イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 11:37:07 ID:sN5XS4fn
まあ小さい頃から憧れてたってのは無いだろうねw
ある程度意識はしてたとしても
だってヒロインと出会う前の雅遠には憧れられるような要素が無い…
今みたいにちょっかいかけずにいられなくたったのは、雅遠が覚醒して
出世し始めたからだと思うし
408イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 15:42:15 ID:9Ku4o9qk
今初めて小学館の試し読み(ルルル公式の特集じゃなくてソク読みのほう)で
ちょっと気になってた花姫恋芝居読んでみたんだけど、あれってちゃんと縦書きで
大きさも調整出来て読みやすいんだね
あれならレーベル公式のほうの試し読みは要らない気がする
特集はイラストとかキャラ紹介を充実させて、そこにソク読みへのリンクでも貼れば
十分じゃないかと思った…
409イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 15:20:57 ID:+jzJV6r6
>>407
でも一巻のころからわざわざ嫌味いいに来てなかったっけ
自分は兄という存在を強烈に意識してると思う
410イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 00:19:36 ID:b5W8kTM3
公式にキャンディのシリーズ紹介がうpされてるよ…なんで今このタイミングで?
完結済みのシリーズをこうしてピックアップするのって珍しいような
最後の巻が出る直前とかにやるなら分かるけど
411イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 00:27:08 ID:IMcT0C/Z
アニメ化の話でもあるんだろうか?
412イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 00:43:13 ID:b5W8kTM3
それは無いと思うんだけどな
目立って売れてたわけでもないし…
413イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 14:32:01 ID:ayGgyzpH
珠華繚乱だって完結後にシリーズ紹介ページが出来たじゃないかw
というか元々完結シリーズを紹介するコーナーになる予定だったっぽい
414イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 15:45:38 ID:E+sqUk5b
作者の新作が遅れたから場繋ぎ企画かな?

と書こうとしてたけど>>413見て納得w
リロードして良かった…
あまりマメに公式見てないからそれは知らなかったよ
415イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 08:40:48 ID:azSLzAMT
ルルルは桜嵐しか読んでないんだけど
ほかにお勧めはありますか?
416イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 10:00:02 ID:WAeDmlc6
>>415
その条件だけじゃ何とも言えないけど、自分がルルル文庫で読んでるのは桜嵐とプリンセスハーツのみ。
逆ハーじゃなく、安心して読めると言うことでは共通してる。
417イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 11:23:19 ID:WIjPgVpQ
桜嵐が気に入ったのなら、同じ作者の舞姫とアラビアンもいけるんじゃない?
特に出来が悪い作品は今のところ無いし
418イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 11:30:34 ID:03Bu7/+r
舞姫恋風伝とかは?作者同じだし

公式サイト見られる環境なら
キャラや設定の確認、ウェブ小説で試し読みできるよ
419イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 11:31:21 ID:03Bu7/+r
ちんたら書いてたら>417さんと被った、ごめん
420イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 16:22:59 ID:azSLzAMT
415です。皆さんありがとうございます
プリンセツハーツはたしか身代わりしてる王妃様のお話でしたよね
本屋でぱらぱらと読んだことがあります
ちゃんと買って読んでみようかな

桜嵐の作者さんの別作品も今度本屋で探してみます
421イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 10:26:59 ID:+UQq5Yet
遅レスだけど、もし桜嵐の文体が好みだっていうんなら、あんまりプリンセスハーツはお勧めしないよ。
どっちも面白いけど、桜嵐は読みやすく簡単に書いてあるのに対して
プリハーはどっちかというと書き込み系。国同士の駆け引きとか、敵を出し抜く方法とか、頭使って読まないとならない。
422イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 12:50:21 ID:r9c5brOH
今更ながら桜嵐最新刊読んだ
続きがすげー気になるw

淡路は爽信となのかな
登場人物が各々カップルみたいなの苦手な人もいるだろうけど桜嵐はそれがいいと思っている
しかしそうなった場合、艶子の相手は一体誰になるんだろうかw
423イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 14:33:46 ID:8obChLxb
爽信、キャラとしては悪くないし淡路とお似合いだと思うんだけど
出家しちゃってるからな…恋愛沙汰はマズいんじゃないか
僧侶をやめるのって簡単に出来るんだっけ?
でもやめたらやめたで無職になってしまうw

そういえばルルルカップの結果が出たんだね
自分は中華物が面白かったんで上位に入ってて嬉しい
424イラストに騙された名無しさん:2010/05/20(木) 14:53:39 ID:yS3UTmWj
>>423
同じく。大奥っぽいのは自分的に突っ込みどころ満載だったから
同順なのが納得いかんかったけどね
それにしても投票すくな
425イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 08:36:42 ID:oD1huPVt
>>423
僧侶をやめるのが難しいから一つの見せ場になるんじゃ
無職になるけどw
今回、引きが強くて次の巻が待ち遠しい
426イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 18:35:22 ID:BPYgAx+N
>>424
投票期間前に第一回の作品が出版されるとわかってたら、
もっと盛り上がったのかなと思った。
わざわざweb見ない人でも、文庫にはさまってるチラシの刊行予定はチェックするだろうし。
427イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 18:38:04 ID:6z9UnFg3
>>422
雅遠弟とか・・・?
艶子の相手
428イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 18:40:54 ID:MBB08lrT
>>427
すげぇ安易w
でも本気で心配
429イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 23:27:00 ID:6k+I6XRT
まさかの敦時だったりしてw
まぁ冗談はともかく、もし艶子が誰かと結婚ってなるのなら今後出てくるキャラな気がするかな
あんま身分の高くない相手とか
430イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 07:18:49 ID:MnIjbNsg
わたしも敦時思った!
だってほかに男キャラ居ないし…
これから新キャラでてくるのかな?
431イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:11:46 ID:M8iQ1wFW
利雅にしろ敦時にしろいまのところ艶子と接点ないからなあ
次の巻待ちかな。


今思いついたんだけど、艶子が斎宮として伊勢に下る……って言う展開もありっちゃああり、なのか?
「艶子自身の意思」でどうにかするんであれば呪いもあんまり関係ないように感じるんだけど
432イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:20:50 ID:pkxt3GCH
艶子の斎宮は出自的に無理ではないかと。
その辺を踏み外すような作家さんには見えない。
433イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 13:25:31 ID:Q9S/4xxG
身代わりに出自って関係あるか?
それをいったら斎宮って基本皇女か女王がなるもんだし、詞子の身分でも無理だろ
そもそも斎宮は人妻の詞子がなれるようなもんでもなくね?
ラスト、その意味で唖然としたが・・・
434イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 18:04:11 ID:MnIjbNsg
あくまで身代わりさせようって思ってるんだったら
人妻だろうと関係ないんでない?
てか本当に伊勢に行くことになっても詞子が
「私偽者です」って暴露したら大事になるよね
あのお姫様はともかく父親とかがその危険性に気づかない
わけないと思うんだけどな…
435イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 19:48:15 ID:+rEJmEn5
「送っときました」って言ってバッくれるつもりで入れ替えようとしたんだろうから
詞子がどこの誰だろうと構わないだろう。そんな感じのセリフはあったし。
だから艶子でも構わないといえば構わないことになるわな。乱暴だけど。

>>434
>「私偽者です」って暴露したら
その手を詞子が思いつくかどうか、っていうことになるんだろうけど
正直、雅遠と出会う前の詞子なら間違いなくやらないだろうし、父親はそっちの詞子しか知らないから
直截的に言えば見くびってるんじゃないのかな。
436イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 20:50:56 ID:A74XRswb
つか、伊勢の斎宮って神様に仕えているわけだから内親王が選ばれたりするくらい格式があって
朝廷からもそれなりに重んじられていたんだよね
訳ありとは言え人妻でしかも呪い付きの女を幾ら身代わりでも斎宮にするのは神様への冒涜だから駄目だと思うんだけどなぁ
隔離するだけなら斎宮の女房にでもしてしまえばよかったのに何故に斎宮の身代わりにしたのか
流石に斎宮としては伊勢に行かせないと思うけどね・・・伊勢行く前に宮中に入らないといけないから呪い持ちだと完全アウトだw
437イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 21:22:36 ID:MnIjbNsg
ばれたら父親どころか右大臣も失脚しかねないよね
右大臣は娘が妊娠中で男なら東宮になれる
それなのにこんな危険冒す必要があるんだろうか
438イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 21:48:09 ID:Qi9QoiXW
父親が墓穴を掘った、って事なのかなーと思ってた
どう見ても自分の方が不利になる事してるしな

今、雅遠に協力してくれる人ってどっち派問わずそれなりにいるだろうし
439イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 23:21:54 ID:+rEJmEn5
確かにばれたら>>436>>437のいう通りなんだけど、ばれない限りは父親側はあれだからなあ。

このまま伊勢に行ったとして、周りの人が誰も何も言わなければ写真もビデオもない時代だし
(そもそも姫君が軽々に他人の前に出てこない時代だし)別人って事はわからないだろう。
斎宮の女房達もどこの誰とも知らないほうが色々都合いいだろうし。
で、詞子が暴露したら、って話になるけど、父親にしてみれば詞子はそんなことするとは思ってないんだろう。
>>435でも言ってた通り見くびってるんだろうと思う。

で、たぶん右大臣がかかわってるような気がしないんだよね、右大臣が今動く利点がない。
父親の独断でやっちゃった感がある。千鳥の方に懸想してたって知られたらまずいだろうし、
話通したらそこら辺まで話さないといけなくなるだろうしそれは避けてるだろ、中納言
440イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:26:18 ID:H4jVq+SF
ツッコムのも野暮じゃないか・・・
深山さんって舞姫の時から、ものすごい穴だらけの内容だよ・・・
甘い雰囲気とキャラで読む小説だと思う
441イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 01:17:02 ID:agaViF/s
>>439
伊勢に行く前に宮中で天皇と会わなきゃいけない(手ずから櫛を挿して貰う)から
実は斎宮はそれなりに顔が知れた存在だったりする上、呪い持ちの詞子を天皇に近づけて良いのか?って問題が・・・
妃の妊娠出産でさえ穢れ扱いなんだから、死んだ女からの呪いで鬼姫なんて穢れの極みだろう
天皇に会うところまで本物にやらせて、実際に伊勢に行くのが詞子ってのならいいけど
でもそれはそれで神に仕える斎宮寮に呪われた姫なんか入れて良いのかという問題があったりする
例えバレなくても父親の独断だとしてらあまりにもアホすぎる

まぁ>>440の言う通りつっこむだけ野暮なんだろうけど
442イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 02:18:35 ID:6MVp20TK
斎宮というとまず思い浮かぶのは六条御息所。
怖い存在なんだよーw
443イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 20:43:42 ID:ia2lEQgQ
元々艶子に養女の話が出てたけど、あれが斎宮の身代わりにつながってんじゃないかと思ってた
式部卿だっけ、その姫様が行ったふりで艶子行かせるつもりが、今回の騒動で、いっぱいいっぱいになった父親が
破れかぶれになって詞子にしちゃったっていう。
式部卿宮って主上に退位進めるくらいの親バカみたいだし、右大臣と手組んでそれくらいやりそうだよなーって
444イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 23:59:18 ID:yjVfx0W5
ルルルって最近本出す人が決まりすぎ?
少なすぎ
445イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 01:17:42 ID:UmN5of78
無難な売れ線が増えてる感じ?
新興レーベルなんだからもっと冒険してほしいとろこだね
446イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 01:21:24 ID:nfLXMZgv
新興レーベルは体力ないから冒険は出来ないよ。
誰か一発当てて余力が出ないと。

でもまあ、腐っても小学館なはずなんだよなあ。
むかしの方が色々出てたよね…トオイメ…
447イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 07:00:07 ID:S3a+u1H1
>でもまあ、腐っても小学館なはずなんだよなあ。
イミフw

「なかよし」の小説版を目指してるのかね。
448イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 20:14:34 ID:Fd222WWI
小学館は昔一度来てすぐ撤退した過去があるからねえ……
449イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 20:50:46 ID:NpvcEeab
話全然違うけれど
女王家の表紙が微妙にこわい…
450イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 21:08:41 ID:1iYNdbQ3
>>449
さっそく見てきた
全体としてはキレイだしヒロインも可愛いのに、ヒーローが悪役にしか見えない…
しかも目つきがちょっと変態ぽいw
451イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 00:37:52 ID:WdV0QrMv
リリィ様日記…お素敵…w
452イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 00:45:41 ID:qnhKs5Dc
>>450
絵師さんはルルルのイラスト賞出身者の中ではかなりいいかも…
本文イラスト見るまでは油断できないけどw
453イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 00:54:50 ID:fpT6BzD1
当時ルルル杯を読んだ時の女王のイメージは、
レイアース(古っ)のエスメロード(合ってる?)姫みたいなのを
イメージしていたので、もうちょっと幼い感じで読んでいたが、
表紙絵見たら結構スラッとした女性だった・・・

最初に文だけ読んでしまうと自分の勝手なイメージでキャラが作り出されて
しまうからいけないね・・・
454イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 16:37:04 ID:B7dokQwt
同じくかわいらしい幼女っぽいイメージだったんだけど
表紙はきちんとした?女性だね

プリハーの表紙はどっかの雑誌の表紙みたいだw
455イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 17:18:35 ID:TxbjoVFy
自分としてはあまり幼い感じだったら嫌だと思ってたから安心したw
だって最初の場面は初夜の床だし…行為には至らなかったとはいえ
今後いつ至っても不思議は無いわけで
もしヒロインが幼女な外見だったりしたら自分は引いちゃうな
いくら異世界でも
456イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 18:10:17 ID:iPAFpAP+
幼女な外見は嫌だけど、エメロード姫な感じは自分も想像してた。
大人びた感じとかじゃなくて、もっとか弱そうな外見というか。
だからちょっと戸惑ったけど、変な絵じゃないからよかった。
457イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 00:49:16 ID:nsgbzQQM
横柄読了。

言いたいことはいろいろあるが…。まぁ、あれだ。

とりあえず、皆がみな避暑に出かけずとも良いだろう、と。
宮殿も神殿も空っぽになるけどこの国ほんとに大丈夫なのか?
犬に餌を与える人間すらいないじゃないか。
458イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:41:15 ID:t3m+Otu+
>>457
ワロタw

横柄の国のモデルは北欧っぽいし
かの地の人々は短い夏を楽しむことに人生かけてるから
(夏に日光を浴びないと鬱病になるから本能なのかも)
しょうがないかもだw
459イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:16:54 ID:ueCnXC1s
華宮ららさんはフェードアウト?
好きなんだけどな・・・。
460イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:48:27 ID:p7Kn3NFB
2冊目は結構売れたみたいなのにね>クラシカルロマン
自分も次作楽しみだったから、もし消えたなら残念

5月新刊は女王家が気になってる
あの短編をどう書き足して文庫一冊分にしてるのか…
まあ明日買いに行く予定だけどw
ルルル杯初のデビュー新人てことでご祝儀買い
461イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:44:29 ID:WGBF8APS
>>457>>458
北欧でなくてもヨーロッパの夏なんてあんなもんだw
月単位で店だろうが宮殿だろうが空になってみんなで避暑地に行くんだからw
462イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 01:23:52 ID:wdeUtMfm
けどさ、現在のヨーロッパ王室は政治に関わってないじゃないか。
しかも、交通も通信手段も発達してて、
いざとなればすぐに戻って来られる現代王家と、
異世界でファンタジーとはいえ、
一応国を治めてる王家とを一緒にするのはいかがなものかと。

どちらかというと、
今の民主党議員がみんなで避暑にいっちまったー、
という方が意味的に近いんじゃ?
だとしたら、無責任と叩かれて仕方のないレベル。
463イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 02:56:52 ID:mvUTdvpc
流れを読まず女王家感想


ルルルカップ版は未読、確かに主人公は幼い印象だね
話はひたすらイチャコラだったよ
(予想はついてたけど)犯人登場が唐突すぎて
もう少し陰謀や恋愛以外を隙間に入れた方が良かったような
会話のテンポや無気力とツンデレの組み合わせは良かった
主人公の話言葉や、一線越えた途端にエロ親父化したり
所々唐突感が否めないけどカプ的にはまた読みたい
464イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 21:01:16 ID:h5KWJG3Y
女王家感想。ルルル杯版未読。

どれだけ公開でいちゃいちゃしてるんですかいいぞもっとやれw

あと将軍ちょっと脳筋過ぎるだろ、と思った。
国の事色々考えてる描写しておいて、「王子を殺そうとする勢力がいる」→こんなところに置いておけない!
→姫殺せば王子は無傷で戻すことも出来る。→やっちまえ!
いやそっち考える前にその前に話してたことについてもうちょっと考えようよ、と思った。
それだけ純粋な人って言いたいのかもしれないけどね

>>462
だから、企業のトップも政治のトップ官僚も避暑に行くんだよ。下の人たちも休み。
それが当たり前だから何にも問題にはならない。
もちろん、何か問題が起きたときは即座に反応するけど。

わかりやすいところで言うとロシアには夏の離宮冬の離宮があるけれども(今は博物館)
こういう離宮ってのは何か変事があればそこを臨時の指揮所に出来るだけの設備がある。
何の用意もないただのホテルだの温泉宿だのに行ってぐーたらしてるわけじゃないってこと。
465イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 22:39:47 ID:FRViAiIm
>>464
避暑つっても宮廷そのものが離宮に移動するような感じっぽいね
466イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 22:46:05 ID:ikevT+4d
バカンスじゃなくて、文字通り「暑さを避ける」という意味の避暑なんだろうな
467イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 00:09:05 ID:LCsGtojX
そうなると、避暑って季節ごとのプチ遷都みたいなもん?

女王家、けっこうおもしろかった。真面目に丁寧に書いてる感じ。
ただ、このカプできあがっちゃってるから、続きが出るとなれば
ラブに関係ない陰謀を二人で解決!とか、過去の因縁のある男女が出てきてヤキモキとか
ありきたりな題材になりそうだ。
468イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 00:39:21 ID:R0/81tWZ
次の巻で、どちらかを記憶喪失にしてしまえばいいんじゃないかと思ってしまった。
469イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 14:04:29 ID:/kmheht9
そうそう。季節性遷都。
逆に避暑先の地元経済はそれで成り立ってて、第二の宮廷文化が栄える。

華燭、だいたい良かった。ヒロインの口調と幼さを乗り越えてラブに入り込むのに時間がかかったけどね・・
次にも期待
でも新作が読みたいな、このカップルは完結してるしさ
470イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 15:06:37 ID:PaNLAGhj
女王は、ここの感想読んでると、大賞のほうの受賞作よりも好評みたいだね
やっぱ、読者票を稼いだだけはあるのかな
471イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 17:54:32 ID:OoYXfiXq
季節性遷都かすごく分かりやすいね

前の桜蘭の時の斎宮の時(>>440あたり)も勉強になったけど
今回もこのスレで勉強になったわ
472イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 22:01:50 ID:tYH0fS7N
女王家読了
すごい甘々ラブラブだったw
ヒロイン可愛いしヒーローもちゃんと活躍してたし楽しめた
でも続編は要らないな…これ以上は蛇足にしかならないと思う
次は新作書いてほしい
473イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 14:06:50 ID:UsUeMa1D
ルルルカップ第2回からも文庫化されるのかな?
474イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 14:57:39 ID:GNlmSpH2
それは期待したいな
475イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 19:03:34 ID:3yNzLYVt
やっとこ横柄巫女読了

6ヶ月連続発行で完結だろうか?と思ってたが
全く持ってそれじゃ終わらないだろうな、話がどんどん広がっていくし
ノトとカノンがやっと思いが通じ合ったと思った途端ああなったんじゃw
この二人がくっ付くには、あの世界の仕組みそのものを変えなきゃ無利だろう
一歩進んで3歩下がった感じだな
しかしストレスなく毎月読めるのは楽しいな
新人さんをいきまり毎月発行って、使い潰されるみたいで心配だったけど
今のところはまだ劣化してないよね?
476イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:00:53 ID:FzGfO5du
7/24発売
●プリンセスハーツ (7) 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●桜嵐恋絵巻 (7) 【著:深山くのえ/絵:藤間麗】
●横柄巫女と宰相陛下 (10) 【著:鮎川はぎの/絵:綾織路世】
●悪い魔法使いはいりませんか? 【著:矢貫こよみ/絵:】
477イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:17:21 ID:7UevAe0n
桜嵐来た!これで1ヵ月半生きられる!
478イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:55:54 ID:Y/+tlOz+
桜嵐は気になるところで続くだったからあまり待たされなくて良かったw
悪い魔法使いはあらすじが面白そうだったから楽しみだし
479イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:59:59 ID:jD2QVxky
>桜嵐は気になるところで続くだったからあまり待たされなくて良かったw
そんなに高殿さんを責めないでください><;
480イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:34:31 ID:bqY+k5i7
プリハー7って短編のCD無しバージョンかな?
481イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:37:32 ID:wT9n1zJe
そうでないかい?
482イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 02:28:16 ID:/2yrVDRn
プリハは本編の方もすぐ出るはずと短編のあとがきに書いてたから、
普通に本編の続きだと思うよ
483イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 07:11:18 ID:I2c23bZE
まさか初回生産じゃなくなっただけで発売日表記はしないだろ、と思いたい
今回の短編が出るまでけっこう時間がかかったし
中身の短編も全てが書き下ろしではなかったから、普通に本編が来ると思う
484イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 08:48:04 ID:p3EN27ac
桜嵐きた!よかった〜続き気になってたから
発売日が楽しみだ♪
485イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 13:22:15 ID:5SgZ09F+
ルルル公式に女王家の短編が再うpされてるんだね
やっぱ文庫のほう読んでから改めて読むと荒いな…
まさにダイジェスト版w
486イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 13:25:54 ID:3vY1Lp7E
ダイジェスト版ってことは
文庫の方でも出だし・大まかな展開・黒幕は同じなの?
487イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 13:34:03 ID:5SgZ09F+
出だしは文庫の方ではかなり補足されてる
大まかな展開・黒幕は同じ
あとは細かいエピが色々増えて、ヒーローとヒロインがお互いを知る過程が
しっかり書かれてるのが文庫版て感じ
488イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 21:20:28 ID:dj/x5NMx
文庫で読む気満々なら公式の短編は読まずに
文庫へ突入した方がかなり楽しめると思う
ニヨニヨ本なのでプッシュしてみる
489イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 09:04:14 ID:DzplmjkM
女王家は思ってたよりも面白かった
(短編は未読)
かなり糖分高かったけど
ただ、デブったおばさんの息子の存在意義がいま一つ分からんかった
主役二人とあまりからむでもなく、あて馬でもなく、何か腹に一物もってるでもなく
490イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:38:49 ID:SAmB2o/0
あのおばちゃんは将軍に誤解を与えるっていう役割があったから
息子はその会話相手として必要だっただけ?
まあ独り言で自分の野望についてぺらぺらしゃべってたら変だしw
491イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 19:25:16 ID:sUNTST8A
あの息子と政敵の娘の行く末も見てみたいとちょっとだけ思ってしまった。
で、公主と太伯が数行だけ出てこないかなーとか。
492イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 00:39:18 ID:Mwd/NZB0
タイトルが女王「家」だから、時系列は同じにして王族の別の人を主人公にしてもいいかもね>次作
そして外部目線から公主と太伯の様子も見てみたいww
493イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 18:30:32 ID:Q4ssShYN
アラビアンローズはそんなんだったな。
あの面白い親子の攻防は気になる。
そして公主と太伯は、ちょっと未来まで外から見てみたい。
494イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 19:07:51 ID:4dUusdek
電撃のパクリ疑惑作品、絶版、店頭回収決定
http://ichisureichi.blog67.fc2.com/blog-entry-1939.html
495イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 19:41:52 ID:eQdRXlJ0
女王家の二人はもう出来上がり過ぎてて続編はキツそうだと思ってたけど
>>493みたいな感じなら読みたいな…ロミジュリ展開は好物だしw
496イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 21:25:14 ID:L3muRYAW
暇だったんで、ずっと積んでた「夕映えの丘のリーザ」読んだw
イラストは確かにアレだったけどかなり面白かったよ
ああいうお話は結構好みだ…売れなかったのは残念
497イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 00:54:24 ID:Gf/DU/gZ
正直ルイよりテリウスのほうが好みだったなあ
話の展開上しょうがないけど、ルイあまり出番なかったし
498イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 23:03:46 ID:i9UrO599
そういえばあれも話が途中じゃなかったっけ?
わたしは文章合わずに流し読みだったから自信ないけど
続きは切られちゃったのかな?
499イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 00:24:18 ID:5sEzKT16
一応切りのいいところで終わってたはず
ヒロインやヒーローの正体はちゃんと判明してたし
伏線も回収はされてたしね
敵はヒロインをこれからもつけ狙う宣言して逃げたけど、
作戦失敗して逃走した形だから、主人公側勝利ではあった
500イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 00:28:00 ID:So8MRy1T
公式に6月新刊の表紙が出たね
愛玩(通常版)と悪役令嬢のがキレイで好きだな〜
501イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 01:39:54 ID:EWZp51SD
横柄巫女の絵師さんも少しずつ上手くなってきてる…気がする
502イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:46:12 ID:8yeSpIeb
小学館集英社プロ  浜名湖ボート転覆 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1276959497/

ドラえもんは、助けに来てくれませんでした。

503イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:50:18 ID:PDCmLQp3
なんでこんな事業に手を出してるんだ?
504イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 15:51:11 ID:/yqACC6c
愛玩とうとう完結なのか〜
505イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 16:18:58 ID:IhL9u747
さくらの咲く頃はシリーズ物なの?
506イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 18:31:10 ID:4Mqr4ioY
挿絵担当の凪かすみ先生も結構好きだったんだよなぁ
片瀬先生の次作品でも、個人的にはこのタッグでお願いしたい。
507イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 18:55:49 ID:gh6TENOx
今月は完結巻多いね
天河も完結だし、初期からのシリーズはあとプリハくらい?
508イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 14:03:47 ID:oz+Q3bjM
完結多いってことは新シリーズが増えるってことなのかな。
509イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 14:08:15 ID:2M8QBOMm
レーベルの終わりだったりして
510イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 14:22:58 ID:dHMU7ZRm
それは無さそうw
ルルルは新興レーベルとしてはかなり好調っぽいし
511イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 17:52:32 ID:oLqWAr4E
好調かなあ・・・? 人気シリーズはいくつかあるけど
それ以外はぱっとしない気がするけど
512イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 18:17:07 ID:BDsNtCmx
それはどのレーベルもそうだと思う…
513イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 19:43:49 ID:QxQHfq/R
人気シリーズさえないで消えたレーベルに比べれば柱に出来るシリーズがあるだけ万倍マシだよな
514イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 23:15:31 ID:B2JtrRJ8
オカルトの人とか榎木さんはもう書かないの?
人気ないのかな
515イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 23:18:47 ID:jP7453gW
>>514
榎木さんは忘れたころに新刊だすからなあ…
あの話好きなんで是非綺麗に完結させて欲しい
516イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 13:25:17 ID:2kv9INar
榎木さんってルルル新人賞の審査員の?
結構他の審査員もしてたから、
そっちの方で忙しいんじゃないかな。
517イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 13:32:37 ID:hTZQDmny
榎木さんのホームグラウンドはコバだし、
そっちでシリーズ持ってる間はこっちの動きが遅くてもまあ当然かなと思ってたけど、
コバのシリーズ完結した今では単に遅筆なのかもと思ってる
518イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 20:55:30 ID:qI5lpmVn
イルはマダ〜?
519イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 22:43:23 ID:Jb3o4UK0
>>517
コバではわりと早いというかコンスタントに新刊出してたような
今の話が書きにくいのかなあ
520イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 23:18:00 ID:V5wK3Vpa
新しく出来たレーベルって、最初は書き手が足りないから
他レーベルのベテラン作家に声かけて頭数揃えるけど
ある程度自社デビュー作家が増えたら売れっ子以外は
徐々に切っていくもんじゃない?
もしかしたらそういう事情で出ないのかも…
521イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 10:25:42 ID:5SDte94U
順調に成長しているレーベルなら
確かに継続条件が厳しくはなるだろうが、
ここだとそれを理由にするのは…
522イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 12:27:06 ID:Sb4/8eoj
え?
新興レーベルとしては順調に成長してるように見えるけど…
まあ他の新興レーベルと比較しての話だから
ビーンズとかと比較したら当然売れてないw
523イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 12:32:53 ID:Sb4/8eoj
それはそうと、>>520の理由は無いんじゃないかな
まだそこまで作家が足りてるとは思えないから
524イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 16:54:24 ID:4/ggMVq2
榎木さんて前は豆にも書いていたよね
切られたのかな?どこも中途半端な感じ
525イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 19:34:53 ID:LvqvoKVM
榎木さんのホームグラウンドコバルトだしな。ビーンズの時もそうだったけど
新規レーベルの極々初期に数冊刊行する「助っ人作家」のイメージが個人的には非常に強い。
526イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 20:06:36 ID:Sb4/8eoj
最近だと剛さんもそんなイメージ…
あまり癖の無い作風で筆の速いベテランがそのポジションになりやすそうだね
器用な作家とも言えるか
527イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 23:57:07 ID:FGI/VmLj
作家に関して「器用」って微妙な評価だよな…
小器用とか器用貧乏とか、ネガティブな言葉を連想しがちw
528イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:18:22 ID:mBItsL/w
作家の「器用」の個人的印象は、

速筆。
文体にクセが無く、大抵のジャンルはそれなりに書け、
その時々の流行に乗ったキャッチーな要素を抵抗なく取り込んで書ける。

こんな感じかなー
イメージ的には、「信頼出来る職人」って感じか
529イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:25:56 ID:voQCtrYm
速筆はともかくとして、
作風・文体にクセがないって言われると個人的には
それなりに楽しく読めるけど大きな萌えは無いから
熱狂的にはまれる作品ではない・・・って印象があるなぁ
530イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 12:17:35 ID:PxzQ9m3W
信頼できる職人だからあっちこちに頼まれるけど、
大きな萌えはないから大ヒットは出せずに器用貧乏、でいいんじゃない。
大きなヒット出せるなら、そもそもレーベルが手放さないだろうし。
531イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 16:48:30 ID:l3A8wTg6
高殿さんの悪口はそこまでだ
532イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 17:22:45 ID:axGqS4Xt
安定した職人型作家はどこでも仕事できるし、需要は多分いつでもあるから
作家生命が長いのはこのタイプだと思うんだ…とフォロー
533イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 08:04:19 ID:/1PhbvPE
「安定した」の前に「売り上げが」がないと
534イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 16:59:38 ID:CBOjxNRj
フットワークの軽い職人系の人の場合「そこそこの」なら可能じゃね?
レーベル立ち上げ時に顔出せる人はいい絵師を
割り当ててもらえるし、宣伝も力いれてもらえる
ただし作品が軌道に乗ったときに集中して連続刊行できないほど
複数レーベルを股掛けしてる人は最終的に尻窄みになりやすい

「物凄く売れてる」のは、結局レーベル固定の作家さんであるパターンが多い
535イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 17:54:28 ID:VgOcNyr1
売れてる作家は編集部が離さないってよく言われるけど
確かに物凄く売れてる人って他所じゃ書かないね。
その方がこっちも浸りきれるし。
536イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 01:40:32 ID:E94bC3a5
今月の新刊の表紙がネットショップだといまだに表示されないのはなんでだろう?
表紙見て買う人も多いだろうに、全種類だから、今回は表紙流す担当の人が忘れたのか?
537イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 11:51:48 ID:ho1s3avm
bk1だと表紙画像あるよ
538イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 15:21:36 ID:aGXUGmuW
前も、表紙の表示が遅い時があったなー
尼だけど
539イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 23:41:29 ID:iDz3q028
横柄、某所でそろそろ完結と書かれてたんだけど、ほんと?
凄い冊数出てるのに、一年ちょっとで完結か。
長く数年続けられるのと、作家としてはどっちがいいんだろうね
540イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 19:33:18 ID:j0Yt6JqJ
>>539
凄い冊数を出している分他の作家が数年かけてやることを1年ちょっとでやりきったと思えば
不思議ではない。完結かどうかは知らん。
541イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 19:42:03 ID:KS8ZpJ0g
「もっと!横柄巫女」がはじまるよ
542イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 21:58:18 ID:mnI5i3HQ
じゃぁ、その次は「続 横柄巫女」でつね
543イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 22:15:37 ID:dbm0X16u
ちょいペースが早過ぎて、読み終わったあとに
友達とわくてかする余裕があまりなかったなあ
二ヶ月ごとくらいならいいかも
一シリーズは10冊くらいでひと区切りするのがいいや
544イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 23:58:07 ID:VbfAm0j6
横柄は連続刊行後も続きそうと聞いて脱落したんだけど
終わるのなら買おうかなと思ってしまう

花姫はあらすじやタイトルから銀咏の暗い過去や昔なじみが
ドロドロと絡むのかと思ったら、そんな事はなかったぜ!
今回も表紙が良かった
545イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 06:14:24 ID:qvrm8WFV
愛玩が大好き過ぎて、iPadでも読もうと思い至り
電子化するため、バラバラにしてしまった

……あら、見事に紙束に。こんな筈じゃなかった
でも黄ばみとか劣化が酷くなる前にやって置きたかったんだよねぇ
546イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 08:59:46 ID:zL+lzmRf
>>545
っ保存用にもう一冊
547イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 20:49:31 ID:x6DRSJnX
横柄読了。
でも本編より、あとがきのほうが印象強いw

6月に入ってから1/3書き直したってことは、
あんまりストックを持たずに連続刊行始めたのかな。
それか終盤に入ってきて余裕がなくなってきたか。
完結かどうかは書いてなかったしわかんないけど、
連続刊行が終わるまであと少し。作者さんガンガレ。絵師さんもガンガレ。
548イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:29:33 ID:3DPKDrk9
質や売上はともかく、新人がシリーズ物をちゃんと完結させると
その作家への信用度は上がるな…なんか安心感がある
だから横柄巫女の人も頑張ってほしいね
549イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:40:03 ID:RQs6cAiU
相撲界も今大変だからねえ
550イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 06:23:33 ID:A9wrtkCH
>>545
でもルルルの紙は黄ばみにくい気がする
本棚に入りきらなくなって、買って読んだそばから本の塔になっていくんだけれど、
同時期に買ったコバルトとかは変色してるのに、ルルルは白いままだった。
551イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 09:31:53 ID:kiZuuDJp
ルルルの紙質は少女向けラノベの中で一番いいような希ガス。
さわりごこちとかも。
一番悪いのはもちろんコバ。いい加減黄色はやめてほしいわ。
新刊なのに古本状態。
552イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 15:13:36 ID:1BR2Wlrn
>>549
…つ、つっこまないぞ!
553イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 15:18:06 ID:SjPE+5at
>>552
やさしいな
554イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 16:03:20 ID:hUfHODMF
紙質は確かに他のレーベルに比べて黄ばみにくいだろうなと思った。
中古として売りやすくなるw
でも字が読みづらい気がするのは自分だけだろうか。
細長い気がする。
555イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 16:24:13 ID:h0m+UIkt
レーベルによって文字が違うなんて意識したことも無いな…
少なくとも読みやすさに影響するほどの差があると感じたことは無い
556イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:47:59 ID:UprpbfAP
文字は、見比べてみると違うって程度だと思う。
比べてみたら、確かに全体的に線が細い気がした。
が、それよりも表紙にPP加工がされているかされていないかの方が、
個人的に重要だ。
557イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 15:57:20 ID:fw4Egw96
女王の華燭、後半まで今読んでるけど、
これで今まで受からなかったと言うのが不思議。
結構文筆力あると思う。
選ばれただけとあって確かに面白い、スイスイ読める。
読みやすいし様々な萌えがあるし、何よりこの厚すぎないのがいい。
個人的に脇役のあの二人の今後が楽しみだ。
くっつんだろうな。
ここはくっつかないと!
って、これ続くんだよね?

そういやル杯で1票差で2位になった彼女はデビューできないんだろうかやっぱ・・・。
悔しいだろうし哀れだな。
558イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 16:26:36 ID:lOPuAM+j
2位ってどんな話だったっけ…
自分が第1回ルルルカップで面白いと思ったのは
魔法学園物だったんだけどあれかな?
559イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 18:28:28 ID:fw4Egw96
557だけど、内容は自分見てないんでわからない。
今気付いた・・・くっつんってw
560イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 18:51:50 ID:hGwGmgym
>>557
女王家の華燭はイラストも良かった
賞とった新人さんだよね確か
最初表紙を見て「女の子の描き方がずいぶん丸顔だなぁ」と思ったら
作中でちゃんと「まるい顔」って書いてあった
絵師GJ☆
561イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 19:41:32 ID:fw4Egw96
確かに丸顔がちゃんと活躍してたw
絵師、やっぱ新人さんだったのかぁ。
ちょっと素人臭いなぁとは思ったけど、
表紙は上手いと思った。
562イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 22:48:42 ID:XsVVguBZ
ラノベの杜より

ルルル文庫
8/26発売
●ダイヤモンド・スカイ 烏龍の姫  【著:本宮ことは/絵:伊藤明十】
●横柄巫女と宰相陛下 (11)  【著:鮎川はぎの/絵:彩織路世】
●花姫恋芝居 (6)  【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
563イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 22:55:28 ID:NCZL/h1m
なんで本宮さんw
全レーベル制覇でも目指してるんだろうか。
この人も速筆だね。
564イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 23:27:20 ID:z6Nzpp+e
時海さんと同じく節操なしのイメージ。
ま、売れるんだろうけど。
565イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 00:09:16 ID:siiGNxEa
ダイヤモンドユカイと読んでしまった
566イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 02:31:14 ID:v2DO6hNk
同じくw
567イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 13:02:56 ID:tzJ1hsZ6
本宮さんか〜
ホームグラウンドはWHだよね
アイリスでも書いてるし、この人もちょっと上で話題になってた
「器用な職人型助っ人作家」に入るんだろうか…
568イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 20:45:21 ID:vvi9qLDx
よし次はティアラで
569イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 12:51:12 ID:2iIKygjQ
本宮さん確か幻狼にも書いてたな…
これでビーズログにも書いたら新参レーベルコンプリートだw
しかしほんとに筆が早いね
WHやアイリスのシリーズ物も停滞してないみたいだし
570イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 13:09:09 ID:ekofnZQx
>器用な職人型助っ人作家
流さん さいきさん 花衣さん 時海さん

くらいがそのイメージ
本宮さんもそこに入りつつあるw
571イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 14:19:31 ID:yWYH5w2h
職人て案外多いんだなw
572イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 14:54:38 ID:2iIKygjQ
>>570
榎木さんと剛さんも仲間に入れてあげて…!
ほんと、結構いるもんだねw
573イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 15:41:50 ID:ekofnZQx
剛さんを忘れていたのは不覚だ
572ありがとうよ
まだいる気がするな〜

特に作品ごとに全く作風が違う人は職人型なんだなと思う
受けのよさそうな設定を用意してそつなく書く人

文章だけ見ても、この人じゃない?って判る人は違うんだが
そんな人は残念だが少ないね
マエタマは不本意ながらどれ書いていても判る自分がいる
574イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 17:07:06 ID:BiRmlya2
思い切りスレチだしw

しかし本宮さんのサブタイ、コバの某シリーズと似すぎw
そして本宮さん、本当にいつも売れっ子絵師というか人気絵師をつけてもらうな
たまには新人絵師と組んでみろといいたくなってくるw
575イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 17:11:03 ID:BiRmlya2
連投
たとえばルルルの唇の影使いの絵師さんとかと組んだのがみたいなあ>本宮さん絵師
576イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 17:25:14 ID:KYbpyEIm
本宮さん、WHで新人じゃないけど人気絵師じゃなかったシリーズは打ち切りになっているよ・・・
577イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 20:41:59 ID:53CjJQ/B
いや、あれは絵師、下手すぎだったよ。流石に。
下手な絵師を我慢して読むという作品でもなかったけど。
同シリーズ別主人公別絵師の方は好きだったのに
一緒に打ち切りは残念だった。
578イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:15:04 ID:9nMsd/Ht
>同シリーズ別主人公別絵師の方は好きだったのに
>一緒に打ち切りは残念だった。

その両方とも売れ行きが悪かったってことだから
仕方ないんじゃないかな
あのレベルで下手すぎるっていってたら
下手な絵師のほうが多いくらいだw
579イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 09:44:17 ID:ZCyLIATr
本宮さんの絵師、ニアホモ御用達のイメージなんだけどな
580イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 09:54:39 ID:IPv1/2xz
検索してみたら見事に表紙が男だらけのが多いねw>本宮さんの絵師
まあ、タイトルからして作品自体はニアホモじゃなさげだけど
581イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 19:03:03 ID:FQu5adDh
絵自体は上手いしきれいだからまた無難に売れるんだろうな、本宮新作。
582イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 10:30:14 ID:dCZvkst+
>>422

艶子の相手は雅遠の弟君あたりじゃない?
いい感じにあぶれてるしwww
583イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:53:27 ID:3xZfo/Mn
パクリスレにヴィクトリア晒してる人がいてびっくりした。
何度やっても相手にされてなかったけどw
もう終わったんだし、なんでそこまで粘着になるのか謎
584イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:20:23 ID:GsVJb8Hf
いや、相手にされてなかったわけではなかったよ。ちゃんと判定してくれてた。
パクリスレの結論としては、
「お嬢さまシリーズを「参考書」にしている可能性が高い」けど、
「剽窃等に関しては、上がっている資料では判別出来ない」そうだ。
判断としては妥当じゃないかなという印象。
585イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:40:24 ID:WZ1tRnq7
文章パクリしてる部分があるならそこを晒せば一発なのに…
どっちも普通に入手出来る本なんだから
結局、根拠として上げられるパクリ部分は無いってことだろうね

まあ何でもパクリ呼ばわりする人はどこにでもいるってことで
586イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:58:24 ID:YO1++BXl
お嬢さまの方は電撃とかビーンズに比べたら
普通入手はさすがにしにくいんじゃないか? 図書館で借りるか高いハードカバー買うしかないし。

あと、パクリスレでは「パクりよばわりされてしまった白」としては扱われてなかったよ。あくまで資料不足って事で。
個人的には「参考書にしてるように感じる」と複数人に言われた時点で、
完全な言いがかりと同列とは思われなかったんだな…と感じた。
587イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:04:41 ID:SaOBvp5W
今パクリスレ見てきたけど、完全にネタ扱いだったよw>悪役令嬢パクリ疑惑
箇条書きマジック乙とか、テンプレ嫁的な空気だった
多分>>584みたいな結論が出た後も粘着さんは諦めきずにしつこくしたんだろうな…あの扱い見ると
588イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:26:53 ID:AVo8hYfR
悪役令嬢の次回作が楽しみだなw
既存の小説を参考にしてくるのかオリジナルなのか
589イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 08:54:28 ID:SaOBvp5W
荒探しすればどの小説も「既存の小説を参考にしてる」と言えるからなあ
オリジナルな小説なんて箇条書きマジック使えばこの世から無くなるってw
590イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 09:37:46 ID:bVpp1jGs
まあまあ
とりあえず、主観を排除して事実のみをまとめると
根拠となる文章丸パク部分は熱心なパクリ論者も出すことが出来なかった
つまり悪役令嬢はパクリじゃなかったっていう結論は出てるわけでしょ?
それでいいじゃん
「参考にしたように感じる」ってのも、主観的で曖昧な意見でしかないよね
結局それが事実かどうかは不明ってことで
591イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 11:38:49 ID:ISmRgfZ2
というか、客観的には灰色だったねーとしか言えないんじゃないか、これ
パクリスレの流れはリアルでずっと追ってたけど、パクりじゃない結論は残念だが出てない
(参考にはしてるだろう、しかしこれ以上は資料不足って事は、つまり黒でも白でもない灰色認定)
ヴィクトリア好きな人は完全な潔白証明が出来なくて悔しいだろうけど、
次回作で良い作品さえ書けば、いつか笑い話になると思うよ、多分。

592イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 12:41:48 ID:HsPk2tHN
パクリ疑惑はともかく
悪役っていうインパクトが強いタイトルと、あの一人称での書き方を捨てるとどうなるかは気になるな。
一人称小説でもいいけど、普通のノリで、既存とかぶりすぎない話をきちんと書けたら
本物なんじゃない?
593イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 15:12:14 ID:n4R48LqT
とりあえず、ヴィクトリア作者の次回作は監視対象ってあたりで、いいんじゃない?
594イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 21:17:42 ID:1CnvY9cR
監視って…w
好きになった人とかは買うだろうし、そうでもない人はわざわざ買わずにスルーだろ
595イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:41:20 ID:a+z9GK7T
すでにパクリ疑惑ついちゃってるのがかわいそうっちゃかわいそう
次のも何かに似てたとしたらパクリ作家とか思われてしまう
ネットでぐぐれば出てくるしさ
596イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:49:13 ID:AaPL7pZD
本当にパクリかどうかはともかく
近年にごっつい愛蔵版が出た程度には
愛好者がいた少女向ラノベのちょっと特殊な設定の
かぶりを書いてしまったんだから批判されるのは仕方ないような
箇条書きマジックとはいえありがちな設定じゃないからなあ・・・
597イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 00:24:12 ID:CMlN2GT/
考えすぎじゃね?w
結局具体的な根拠はぐぐっても出てこないし当然処分もされてない以上、
「パクリ疑惑はかけられたけど結局違ったんだな」と普通は判断するでしょ
まあ確かに疑惑かけられたのはかわいそうだったかも
次作が出たらお見舞い代わりに買おうかな
598イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 01:46:39 ID:35Cc+QuT
なんか必死ですねw
599イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 07:53:10 ID:F1hFLcx+
本当にパクリだった場合どんな大騒ぎになるかは、例の2件で世間に知れ渡ったからねえ
ある意味、証拠も無しにパクリを疑惑をかけられてる作家達にはラッキーだったのかも…
悪役令嬢もよくある『売れなくて3冊完結コース』だし、その差は明白だもんね

それはそうと、公式ブログに7月刊の表紙が出てた
桜嵐とプリハーは買う予定だったけど新人さんのも面白そうで惹かれる
表紙もいいな…アラビアンぽい感じで
プリハー表紙のジル、前髪のせいか前絵師を思い出したw
絵自体はやっぱり今のほうがキレイだけどデザインは前絵師のほうが好きだったから
なんかうれしい
600イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 08:24:00 ID:rxtLudoZ
絵師変更2冊目から前のデザインに近づいてた感じがするけどなw
ジルの髪の色も金色から銀色になったし

明咲さんになってから内容も一気に少女小説っぽくなった気がする
気のせいかもしれないけど
ジルの言動が可愛くなったというか
601イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 08:54:47 ID:IS7fVStn
絵……前のが綺麗か?
首や胴とか長すぎるし、昭和のマンガっぽくてどうもなぁと思ってた。
602イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:32:07 ID:F1hFLcx+
>>601
いや、前の絵の方がキレイだったとは誰も言ってないw
髪型とかドレスとかのデザインが好きだっただけ
603イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:08:48 ID:xHy/1d2+
設定が似ているっていうだけなら「売れ線を勉強した」で済むと思うんだけどな
文章まるパクは最低だけど、設定が似ているくらい許してやれよと思う
設定からどう発展させるかが作家の腕だな
個人的にはティアラのタイトルが他社の売れ線をもじりすぎて笑えるw

>>600
ここ最近のジルは可愛いすぎる
マシアスと侍女も可愛かった
604イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 16:31:15 ID:LEjjBRww
キャラクターや設定をパクリパクリって騒いでたわりには
検証が大雑把だった気がする
605イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:22:05 ID:PJ7dWM3q
ていうか、小説においてキャラ被りや設定被りはパクリに該当しない
というのが大前提なはず…パクリ検証スレのテンプレにもある通り

新刊の表紙見てきたよ
ルルル文庫のタイトルロゴって最近改善されてきてない?
以前はセンス無いとか手抜きとか言われてたけど
桜嵐のはなかなかいいと思う…これはあまり最近じゃないかな
悪い魔法使いのも表紙絵の構図に合わせてあって好印象だ
606イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:53:43 ID:xHy/1d2+
>小説においてキャラ被りや設定被りはパクリに該当しない
だよな、ちょっと過剰すぎ

たまに昭和の香りのが混じるだけでそこまで悪くないと思う
学園物で、これはないwwというものがあったような
新作のも絵も相まって若干昭和の感じがする気がする…
横柄巫女とか、デザインが好きだ
607イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 20:29:29 ID:BLPw1UX6
ルルルの7月刊、bk1で注文しようかと思ったけど出てこないのな
608イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:00:53 ID:Pj28aXCS
bk1でのルは(恐らく)bk入荷日当日の朝にならないと出ないよ
予約出来なくて不便なんだよね、メルマガで作家設定にすると便利
609イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:04:13 ID:QIkRHCyU
7月刊はプリハ・桜嵐・横柄だけにしようって思ってたけど
新人さんの絵が好きでそっちまで買いそうw
あらすじも面白そうだしご祝儀買いってことで買いたくなった
610イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:38:52 ID:ddGvXSEu
悪い魔法使いの表紙、特にヒロインが可愛いね
ピンクのハレムっぽい衣装とか
あの色でドレスだったらケバく見えそうだけど
611イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 01:05:37 ID:CUqwXtke
ルはbk1も表示遅いし、密林は表紙の表示が遅いんだよね
作家買い作品は設定してみよう

新作の絵師は最近よく見かけるが男の顔が好みじゃないんだよな
でもルは表紙絵で買う買わないを決めるともったいないくらい
良作品があるから店頭買いしてる
ルは時折強烈な絵がついているからなw
612イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 07:50:08 ID:sONnQK2z
>>608
>>607だけどそうだったんだ
他の所のと一緒に頼んじゃおうかと思ったけど、そういう事なら諦めるわ
メルマガ登録試してみる、d
613イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 17:16:09 ID:SIzVpQo5
やっぱり前巻が気になるところで終わってた桜嵐が楽しみだ
詞子と淡路が根性見せて脱走してくれてもいいし、雅遠がヒーローの本領発揮で
かっこよく救出してくれるのもいいな

614イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 19:40:38 ID:moXD2dO1
爽信がんばるんだーー
615イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 22:05:22 ID:D3By7CLX
いまさらだけどキャンディ・ポップの最終巻読んだ
大団円だったね
アイリスも立派だったしザオネイルもちゃんとヒーローらしい行動してくれたし
個人的にはレジー派だったけど無理だって分かってたからな…
616イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 16:13:34 ID:sScDT0W+
bk1配送可能になってた、楽しみ
617イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 11:08:48 ID:pIXSCSZ6
プリハーの新刊のヒロインが栄養失調の子に見える……。
腕が細すぎるっていうか、なんか変。
618イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 12:42:44 ID:TbNzq5ia
もしかして明咲さんの癖なのかな…>腕が細すぎる
今月のビーズログのボニーの表紙もそうだった
619イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 15:33:04 ID:/jD/MM+Q
ログは知らないがプリハはガリガリに痩せてるっていう設定
絵師交代時、肉付きが良くなって違和感だった自分には
これくらいのイメージなんだが
前の絵師のイメージの所為かもしれん
620イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 17:35:43 ID:dWZtCess
プリハ、前作の君は運命の〜の挿絵は顔の大きさと腕の細さのバランスが
酷いのがあって時間がないのか忙しくて大変だったのかな
前絵師は好きじゃないけどジルの人形みたいな設定はあってると思った
明咲さんは絵面がキラキラしてて華やかでいい
621イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 22:08:07 ID:p3Piy0Ky
>前絵師は好きじゃないけどジルの人形みたいな設定はあってると思った
この点は同意。
少なくとも「挿絵描き」としてはちゃんと仕事してた(これ以外褒めれるトコないけどw)。

明咲さんのジルはかわゆすぎて設定に合ってないし、男は判子だしなー。
絵柄はいいのに残念。
622イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 23:24:15 ID:XUNSzPZO
新刊、普通に早売りしてない本屋で売ってた
ネタバレOKはいつならいいんだろ?
早く語りたい


ただ、今回、イラストが崩れすぎだと思った
623イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 23:27:56 ID:TbNzq5ia
ずいぶん早いな〜
いつもはルルルの早売りってあまり聞かないけど

ネタバレ解禁は確か公式発売日翌日の0:00だね
624イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 06:53:07 ID:Eyw6zUaI
公式も「24日(土)頃」発売となっていたし。
本の流通について詳しくないけど、
元々「頃」とついていたから前日に店頭に並ぶことも充分予想されてたのかな。
625イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 17:16:04 ID:0A7OOGXn
桜嵐ゲト。
もろもろ語りたいので解禁が待ち遠しいが、
バレじゃない程度にこれだけは。

あとがきに「次巻でお目にかかれましたら」とあって安心したw
初めての続き物だし、最終巻といわれても違和感無いぐらいの
盛り上がり様だからちょっと心配だったんだ

無茶を承知で言うと、
好きな本はグダグダにならずにずっと続いていて欲しいw
626イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 18:06:48 ID:rX2ihwrA
バレ解禁まであと6時間弱の我慢だw
627イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 18:57:46 ID:/Sf+aXMX
桜嵐買った
語りたい他の人の感想が読みたい

まだ回収されてない重要な話題があるし、
人気もあるから続くと思う
個人的には実春と奏子の恋をかなえてあげて欲しい
628イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 17:02:59 ID:c7/qy62R
えーと、バレ解禁ってもういいのかなぁ
今月の発売日って24日ってことでいいんだよね?
629イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 20:16:56 ID:DmPVEJ5O
横柄巫女次巻で終わりみたい
連続発行で終わりだろうとは思っていたが
毎月楽しみにしてたから寂しいな
630イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 20:45:46 ID:IsFpk/En
>>628
おk
今月の発売日は24日だから、解禁は本日の0:00ですね
631イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 21:13:33 ID:ejDebN00
>>629
やりきったのかw
632イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 23:02:20 ID:7OUwukXF
桜嵐読了

綺麗な大団円が目に見えるようだ
このシリーズはキャラ皆好きだし、それでいいんだけどw
しかし淡路が先とはちょっと予想外

何か、艶子も順調に雅遠に心を開いてきてる気がする(恋愛って意味ではなく)
633イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:45:36 ID:1T8yrF7H
桜嵐読了

みんなに活躍の場があって満足
敦時も関わってるとは思わなかった
保名と葛葉も今回の件で仲を深めただろうし、次回までには結婚してるかも

次巻は女御たちの出産話と予想
これで予定通り登花殿が先かつ男の子で、
梅壷が女の子を産んだりすると言うことなしの大円団が近づくな

あとは、艶子も早くお相手を
新キャラが出てこない限り、敦時か利雅くらいしかいないけど
634イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 07:50:23 ID:wPrlqoEY
敦時が助けられたってエピソードは次巻辺りで出てくるのかな
葛葉と淡路は実際のところは、結婚同時期位かね

艶子は没落した家から引き取って、って辺りで終わるかもしれんとか思えてきた
可能性を考えるなら立ち位置的に敦時かねぇ…
あぁそういや利雅今回出てこなかったな
635イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 21:31:00 ID:0fQO2xHS
次巻あたりで、登花殿が皇子を生んで、詞子が姫を孕めば、
エンディングまで一直線だよなーとか思ったが....

回収されていない伏線には、帥宮か春日大納言が隠れているにちまいない。
まだまだ終わって欲しくねーぞw
636イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:46:26 ID:NbtIHn0c
横柄巫女

カノンに死亡フラグか
まあ華麗に回避するのは解りきってるが
あの色々最悪な状況で世界情勢に恋愛のどう決着つくのか最終巻期待

637イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 00:07:30 ID:4v2Td0R5
後ろ盾も財力もろくにない上に妊娠を付せられている登花殿が皇子を生んだところで何も変わらない気が・・・
梅壷が皇子じゃなくて皇女を産んでも、既に東宮候補の皇子が他にいるわけだしさ
梅壷の出産は政争に関わるけど、登花殿の子供の性別なんて右大臣も左大臣もどうでも良いって
638イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 00:22:06 ID:66oXfeFN
歴史上を考えるとそうだろうけど、物語だからね…


ところで、新作のほうの感想ないけど、読んだ人レポキボン
639イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 01:11:17 ID:QFOEojRe
今回は他三作が、全部看板作品だからな。
みんなそっち読むのに忙しくて、まだ手をつけてないんじゃない?
新人としては、このタイミングって良いんだか悪いんだか。
640イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 20:37:46 ID:v4WbuVen
自分も真っ先に続きが気になってた桜嵐を読んだw
新人さんのも買ってあるけどこれから読むところ

ヒロインの父、本当に最低な男だったな…
でも失脚したことだし、これ以上迷惑かけてくることは無いよね
妹姫の行く末は心配だけど
641イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 20:42:44 ID:BG8C8ifB
悪い魔法使い


新人さんにしてはこなれてる感じがした
でも、それだけに独特の勢いがないというか
世界観やキャラが目新しさがないのはしょうがないとしても
何か突き抜けるものが欲しかった
イラストは合ってると思う
次がこれの続きならレポ待ち
642イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 20:46:44 ID:z6sreF4O
桜嵐読了

中納言ざまあwwwって感じかなー
子供の顔がぱっとしないのはお前に似たんだろw

艶子の相手が敦時になるのは嫌だなぁ
敦時にはぜひ独身を謳歌していただきたい
それに利雅との方がツンデレ同士で面白そう
兄ちゃん姉ちゃんの事をアレコレ言い合ったりとか楽しそうだw
643イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 20:56:28 ID:ElS70n4T
桜嵐読了

このまま終わるのかと思って焦ったwまだ続くみたいで良かった
斎宮もよく考えれば可哀想なんだよなと同情していた時もry
同情の余地をなくすためだとは分かってるけどうぜええええええと叫ばせて頂きましたw
伊勢でせいぜい敦時敦時嘆いてればいいじゃないと切り捨てたくなった
644イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 21:42:04 ID:mhkD4xiM
>>641
新人さんにしては読みやすくこなれててたね
後書きで投稿歴は長いと言ってたし何作も書き込んだ人なんだろうね
確かに突き抜けた物や目新しさは無かったけど地味に手堅かった
ヒロイン、ヒーロー共好感持てて良かったよ
自分は次出るなら買いかな
645イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 22:27:56 ID:5iUftE4S
桜嵐読了

とりあえず第三勢力って感じになるんだろうなぁ
艶子はあとどれくらい続くかって感じな気がする
淡路と爽信も一応3巻位エピソード積み重ねてるから
今のところ敦時とも利雅ともほぼ関係ないと思うし…

しかし敦時があそこまでストーリーに絡んで来るのは意外だったなぁ
保名も雅遠が本当に望んでいたことを分かってなかったみたいな事言ってたよなぁ
646イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 23:51:08 ID:8ui4zSzx
深山さん、舞姫の頃から敵役が小物すぎというか頭悪すぎてストレス溜まる時がある。
五の宮なんて、内親王だから気位が高いだけかと思ってたのに、あんなのとは思わなかった。
でも面白いからまだまだ桜嵐終わって欲しくない。
敦時と斎宮のイラストも綺麗だった。
647イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 00:35:15 ID:1qo5hE/k
深山さんは舞姫そうそうに畳んだからちょっと不安だ
まあ、まだ新刊読んでないけど
>中納言ざまあwww
この台詞だけで早く読みたくて仕方ないw
648イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 00:51:30 ID:ZXF4ze4E
悪い魔法使い読了
師匠がいいキャラだったなー
好みとしてはヒーローより上かも
もっと出してほしかった
649イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 19:17:24 ID:6p7RYD9Y
>>646
同感!!そう、小物が多すぎると思ってた。
左右大臣も筆頭公卿としての貫禄が微塵も感じられないし、中納言や詞子の叔父に
いたっては下劣で頭が悪過ぎ。みんな女好きで薄っぺらで権勢欲丸出しの上、
形だけでも主上を奉ろうという意識がない。
敵キャラにしても、もう少し重厚かつ冷徹な設定にすれば、ストーリーの奥行きも
広がると思うのだが。(素人考えすみません)
とにかく詞子と敦時以外は貴族的な品格があまり感じられない。
あと・・・雅遠ファンには申し訳ないけれど、彼も言葉づかいがもうちょっとなんとかならないものだろうか。
「あ〜」という口癖が多用されてると、なんか間が抜けているなあ、と感じてしまう・・・
・・・のは自分だけ?


650イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 20:21:12 ID:nPMF7HRA
悪い魔法使い読んだ。
さくっと楽しく読めた。
続きもいくらでも出せそうな展開だなぁ、楽しかったから次でたらたぶん買う。
651650:2010/07/28(水) 20:22:14 ID:nPMF7HRA
あ、小動物系が好きな人は要チェックかもしれん<悪い魔法使い

フクロウかわいいよフクロウ。
652イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 20:31:21 ID:j8huN6Lg
今までのところ、大物が敵に回るような理由が無いからな…
ヒロインの呪いだって、あのしょーもない父親だったからこそ
愛人に恨まれたり幼い娘に呪いを押しつけたりしたわけで
ヒーローが本来の資質を伸ばせずに冷遇されてたのも
両親の度量の狭さが原因といえるし
今回の斎宮身代わり事件も、あの公私混同著しい父娘が
元凶だよね?
敵役達が冷静沈着で頭脳明晰な大人物だったら
多分物語自体が始まってないんじゃないだろうかw
653イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 20:32:51 ID:j8huN6Lg
あ、>>652は桜嵐のことね
654イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 21:26:31 ID:P0BrvdyS
悪い魔法使い

フクロウも可愛いけど猫も可愛い、元はアレだけど
師匠のキャラが濃くてヒーローは霞むねw
師匠とベタ惚れな姉王女の絡みはもっと見たかった
655イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 22:22:39 ID:Azu7B9eo
>>649
雅遠のしゃべり方は初めの1、2巻は気になって仕方なかったけど、
今はもうなれたよ。
656イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 11:12:04 ID:7WWCfLZX
>>652
敵役達が冷静沈着で頭脳明晰な大人物だったら
多分物語自体が始まってないんじゃないだろうかw

確かにそれはもっともな意見。
中納言がド外道であればあるほど、ヒロインである詞子のいじらしさ・可憐さが際立つからね。
ただ〜小物っていうか気が小さ過ぎて、そのせいかすぐ癇癪を起こして人を怒鳴り散らす。
呪いの件を艶子や世間に秘したいがために、終始一貫ビクビクビクビクしててイラついた。
まあ読者は、中納言に共感や感情移入なんか絶対しないから、どんな性格でも気にならない
と思うけど、雅遠と対決させるなら、もう少し冷静で肝が座っていれば対決場面でも
見応えがあったんじゃないかな〜と勝手に思っていました。

ある程度<冷静沈着で頭脳明晰>だけど、自分の保身や出世のためなら、実の娘の存在を平然と
切り捨てて、あろうことか斎宮の身代わりに差し出すよ、煮ても焼いてもご自由にどうぞ!って
感じの虫けらにも劣る下衆なら、それはそれで読み応えあると思った…。
知性や能力は人並み(あまり優秀な大人物にはせず)でも、人格は下の下…という設定でも
物語はそれなりに進行するんじゃないかな?

しかし作者御自身の悪役にたいするポリシーというものがあるのだろうから
一読者があれこれケチをつけたら失礼ですね。勝手ばかり言ってすみませんでした。

649でした。

657イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 22:02:47 ID:SdW1Qncc
そういえば艶子姫の養女話の伏線はきれいに回収されたねえ
呪いの解決ってことで、今後彼女が幸せになるエピソードも
ちゃんとあると思うから楽しみだw
658イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 22:36:15 ID:u/gpyVFX
朱華の親って誰なんだろーねぇ。
先の除目あたりで中央に戻ってないんだろーか。まだ国司やってんのかな。
659イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 00:00:05 ID:06FtBIhp
朱華の親か
それも続けば出てきそうだな
都に引越したわけだし、
攫われた娘に似た子供を見かけて〜とかいう展開もありかも
660イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 03:06:00 ID:NLYSeTfd
個人的に、何を思って唐崎は芙姫に忠実だったのか気になる。
661イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 05:42:11 ID:Z2ZVr5+8
>>660
例えば、唐崎は子供のころ親も家もなく、盗みを働きながら道端で生きてて、
そこを通りかかった芙姫の母が、拾って教育を施してくれて、
そのことに恩義を感じていたら、死ぬ間際にあの子をお願いねとか言われて、
その言葉を守って忠実だったとか。

全部今考えた。
662イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 08:10:01 ID:yCRUfJHU
古参ぽかったから、幼い頃から面倒見てて娘みたいなもんだったとか?
平安貴族の母親って子供の世話はあまりしないらしいし
663イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 10:27:10 ID:kcujN4ro
そろそろ専スレでどうぞ
664イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 14:25:08 ID:+hBNBtZJ
『桜嵐』読み終えました。
や〜面白かった!!深山先生、読み応えのある話をありがとう!

一番印象に残ったのは、馬上の中納言のモノローグでした。
うーん、彼の真情をあれほどまでに徹底的に描ききってくれるとは・・・まさに外道だ。
もう完全に政治的な野望も潰えた今、致仕→出家ぐらいしか道はないよね。

ただ心配なのは、彼の行き所のない鬱憤から艶子を酷く扱うことにならないか、ということ。
(第一の憎悪の対象である詞子は、手を出させぬよう雅遠が守りを固めるだろうしね)
艶子を姫君として大切に扱っていたのも、ひたすら唐藍の女の恨みを晴らしたいが為であって、
父親らしい愛情から出たものではなかったのだから・・・。
艶子、けっこう好きになってしまったので心配です。

あと、英凱が!
なんか彼もいろいろ苦労を乗り越えたせいか、一皮向けて逞しくなったね(しみじみ)
もう英凱も還俗しちゃえば。いづれ登花殿女御腹の皇子の御世には、雅遠と二人で
大臣として政を盛り立てていけばいい・・・なんて、ね。
665イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 14:38:02 ID:yCRUfJHU
>>664
あの小心者な父親なら呪いが怖くてそんな真似できないから多分大丈夫w

ところで悪い魔法使い、続編出るのかな?
ヒロインと王子は両想いなんだろうけどはっきり恋仲になったともいえないし
続けようと思えば続けられそうな感じだったけど
666イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 14:50:09 ID:+hBNBtZJ
>>660
自分も気になってしまった。乳母・・にしては歳がいってる?
狂気としか思えない主の命令に、内心では葛藤したりとかなかったのかな。
芙姫への純粋な愛情から?もしくは歳もとって頼りになる身内も存在しないので、
生きていくために非情の選択をしたのだろうか。
なんにせよ不気味な人物だった。
(でも凄く惹かれる。忠義心の塊のような女性キャラに弱いんで)

あと朱華の親の件・・・まさかとは思うが、P69で麗景殿女御と奏子との会話に
登場する、左大臣の恩人・「光遠」?
妙に具体的なので、次巻以降への伏線かと思ってしまったけど、無理があるかな。
667イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 00:05:19 ID:0J7FgR9B
来月の新刊漫画の僕等がいたのノベライズもあるんだね
富樫並みに下書きネーム状態で雑誌に載せてる作家を何でノベライズするんだろ
作家も漫画ファンも不幸だと思うんだけど
668イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 00:07:46 ID:tu7zIsKU
>>666
いや、ありえるんじゃない?

朱華は受領の娘って解かってるんだし
光遠ってどっかの受領になったとか何とか言ってたから

敦時と芙姫の件といい、深山さんは割としっかり伏線を張っているように思う
669イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 00:38:10 ID:ILW67Qy+
>>667
そういう漫画家なんだw
でもノベライズするってことはそれでも人気あるの?
絵は微妙でもストーリーが面白いタイプなんだろうか
それならむしろノベライズに向いてると言えそうだけど
670イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 02:28:00 ID:nXN0hRFZ
悪い魔法使い、自分としては良かったと思う。
読み返してみたら、アルグルの伏線もいろんな場所に張り巡らしてたし。
ところで、王子はちゃんと文章通りでカッコイイのに、イラストのアルグル若すぎないかな
671イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 15:03:30 ID:OvZXLWvJ
>>667
下書きネーム状態が許される程度には人気があるから?
672イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 19:37:52 ID:AxartPJE
>>670
そこは大魔法使いだから魔法の力でなんとかしてるんじゃw
…と思ったけど外見年齢の描写はあったっけ?
単に絵師さんがオジサン描くのが苦手なだけかも
673イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 20:39:14 ID:ob5IDZuH
やっと規制とけたから語ろうとしたらほとんど語られてるショボーンw
雅遠母、結局前巻での大騒ぎでも何も考えて無かったんかい……とちょっと思ったけど麗景殿GJ


じゃあ語られてない横柄巫女の方行こうか。
リリィ様2コマ占有とかどれだけ愛されてるんだww開いた瞬間腹筋崩壊したww
そしてアリシアかわいそうですブワッ……あとエリオお前成長したなあ……

個人的な疑問としてはいくらなんでもシュトルーフェの動き早すぎないか?って言うことかなあ
674イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 21:54:45 ID:cYtVEFXs
悪い魔法使いは、先生、計算すると三十は軽く超えてるはずじゃない?
美容を気にするような人にも見えないし。

いま余所で知ったんだけど、女王家の人、今度のコバルトのロマン大賞取ったらしい。
名前は違うけど、誕生日と血液型と出身地、在住が一緒なんだとさ。
やっぱり老舗のコバルト寄りになっちゃうのかな?
675イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 22:16:55 ID:GnZW9DXj
どうなんだろう?
名前変えてるから、どちらか売れ行き良い方が主流になるんだろうけど。
個人的には、レーベルの違いとか絵の差で、売上げに差が出るのかどうかがわかりそう。
676イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 22:26:50 ID:v3SxunGq
ヒーロー姉が18年前に10歳にも満たなかったと描写有るから大体27あたりか

子供の頃から劣等感バリバリ抱かせられたてことで悪役の大臣と先生は
ほぼ同年代位だろうか
677イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 00:56:19 ID:rOaMU3QO
名前は違うのね
読者支持率NO1の帯で売れたし
あっちも少女小説初ダブル受賞!の帯をつけたら売れそうなんだけどね
678イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 01:06:20 ID:M6bluzFO
時期がちょっとずれちゃったからインパクト薄いかなと思う。
それでも書けば売れるだろうな。
ペンネーム違うし時期ずれたから、書かないだろうけど。
679イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 20:56:38 ID:6tJAASN9
ラノベの杜より

ルルル文庫
9/24発売
●薔薇の書 【著:倉吹ともえ/絵:片桐郁美】
●横柄巫女と宰相陛下 外伝 【著:鮎川はぎの/絵:彩織路世】
●クラシカルロマン (3) 【著:華宮らら/絵:石据カチル】
●(タイトル未定) 【著:片瀬由良/絵:凪かすみ】
680イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 21:28:54 ID:y8HsyfkH
>>679
薔薇の書やっと出るのか〜延期が続いてたから嬉しいよ
クラシカルロマンも楽しみ…つか間が空きすぎでもう出ないかと思ってたw
681イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 21:38:13 ID:2nnRK0L2
>679


クラシカルロマン楽しみだ!
横柄巫女は外伝なの?次が最終巻ではなかったっけ?
なんにせよ、毎月本当に出したことはすごいな<横柄巫女
682イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 21:39:54 ID:qk0ooGtV
>>679
クラシカルロマンキタ━(゚∀゚)━!!
683イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 21:56:10 ID:+wThy5R/
横柄巫女本編が最終巻て事だったが、評判良いから外伝も出しちゃいましょう!って事とか?
そのままの勢いで新シリーズもっと横柄巫女とか出たりしてw
684イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 08:14:25 ID:OkWmRZ9X
自分は片瀬さんの新作(新シリーズなのかな)が楽しみだ〜
685イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 15:02:45 ID:xhO0LbD2
翻訳物はもう無いのかなぁ…
686イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 23:08:26 ID:HAx5TuKJ
どれも今一だったもんなあ。
687イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 07:11:30 ID:0+IPEkf6
おおークラシカルロマン、ずいぶん待たされたなw
かなり好みの作風で、毎月次はまだかと
待っていたから、正直にうれしい。

ところでクラシカルロマン好きに、他作者で
おすすめの作品はありますか?
ちなみに深山くのえさん作品、花姫恋芝居の人の前作品は読みました。
688イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 09:24:01 ID:go8n+fe8
>>687
七番目の世界はどうだろう?
結構行儀のいいファンタジーだし、結構わかりやすい。
この作品好きなんだけど良くも悪くもあまり話を聞かないんだよな。
689イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 09:28:17 ID:DHVCLSN0
西洋風の異世界が舞台+政治や権力争いも有り
みたいなのが好きなら、プリハーもオススメかも
690イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 11:08:36 ID:zOhZ/2Q5
翻訳物でいいなら、オラクルの光とかどうかな?
陰謀あり、恋愛ありだし。
691イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 17:03:03 ID:fwHDhSz8
雅遠サイドの人間なのに登花殿の女御がどうも苦手だ。
なんか一歩間違えたら芙姫のような人間になりかねない気がする。
登花殿も梅壺も女の子が生まれて、麗景殿に男の子が生まれればいいのにと思う。
女御の性格的には。
ただ、そうなると左右大臣間で問題があるんだよね・・・。

そういや現東宮の後ろ盾って誰なんだろう?
女五ノ宮の経歴話から考えると今上も東宮も皇女腹で有力な外戚がないんだろうか。
692イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 19:22:48 ID:DXT9a4U1
登花殿は芙姫ほどおばかじゃないでしょう
苦労している人だし
693イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 22:30:01 ID:PUPLXWmx
そうだね
登花殿の女御はあの厳しい状況でも明るくて前向きなキャラっていうのがすごい
父親が生きてて後ろ盾がしっかりしてた頃から今に至るまで主上に惚れられてる
ということは、環境が悪化しても変わってないってことだろうし
694イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 23:32:25 ID:XsHySKpL
>>692
後見なくて身籠もってもこそこそしている身分で
皇子産めば一発逆転!寵愛されている私の皇子が東宮で円満解決!!
って自分に都合の良いことを思っているあたり登花殿も芙姫並にお馬鹿だと思う
695イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 23:47:02 ID:1y/U/lT8
まあ確かにあの時代は兄弟順も関係なく、外戚が有力な皇子が後を継ぐもんだからな…
たとえ先に皇子産んでも、他の女御が何年後でも皇子生んだら帝位に就けるはずもない立場だしな
でもそれ、作者は把握してるの?
696イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 01:02:47 ID:Pef43kVH
そんなに楽観的だったっけ…?>登花殿の女御
つかそこまで都合良く考えられるタイプだったら懐妊を隠してないと思うw
作者は女御達やその実家の力関係くらい把握してるんじゃない?
読んでる限りでは結構細かいところまで調べてるみたいだから
697イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 01:09:02 ID:0PL2PxMF
>>691
実は自分もw

>>696
でも、男の子が産まれたら万事解決!と思ってるフシがあるよ
698イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 01:39:18 ID:iyB2BdWK
>>697
雅遠のスペックを買いかぶってるんじゃね?

最終的には、
右大臣が病気か怪我で引退→無理矢理跡を継いだ利雅がへまやらかして失脚
とかで雅遠の一人勝ちとかになる予定とか


まあ、
「雅遠の息子の博雅と、保名の息子が平安物の怪バスターズを結成するんだ!!」
とか妄想する程度の輩が想い付くレベルなので(略
699イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 03:03:25 ID:0PL2PxMF
利雅って無理やり跡を継ぐように思えないんだけどなー
ただのブラコンだし、親父に強要されても何だかんだ拒否しそうな気が・・・
雅遠の一人勝ちになりそうってのは同意


ところで自分は、雅遠と利雅の出来が良い悪いが誰か(小物っぽいが右大臣とか)によって
歪められてるんじゃないかなーと思ってるんだけどどうかな
有り得ない?w
700イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 09:19:46 ID:Pef43kVH
>>699
自分はてっきり、二人につけられてた家庭教師っぽい人(同一人物だったよね?)が
弟の母に金でも積まれて雅遠sageしちゃったんだろうと単純に思ってたw
確か弟の母は実家が金持ち受領だったはずだし
701イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 00:19:15 ID:xW+GKwjx
>>700
うん、家庭教師は同一人物だった
だから、右大臣とかが左大臣の足を引っ張るために・・・とか思ったんだけど考えすぎか

利雅のお母さんは自分的には盲点だった
702イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 00:24:45 ID:O1pXX86X
ランキングも高位だし、語ることがたくさん出てきたようだから
そろそろ深山さんは専スレ立てたらどうだろうか?
ルルル専門作家でスレ持ちさんいないし、できたらオメデタイと思うんだけど
703イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 01:38:02 ID:uYihYO4v
でも下手すると、ここが大幅に過疎るような気がする
「スレを立てるほどでもないけどそれなりに話題が出る」中堅作家がまだ少ないからな…
作家スレが欲しい人がいるなら止めはしないけど
704イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 02:50:07 ID:3TrlthFB
板ルール的には3冊か5冊か出てれば分割して作家スレ立てられるんだけどねえ
他のレーベルスレは常駐してないんでどのタイミングで立てて良いのか良くわからないんだよな
705イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 07:55:29 ID:UYVHeWRP
実際には、かなりキャリアの長い作家さんでも個人スレの無い人は多いよ
やっぱり過疎ることが予想できるから…特に少女向けは
桜嵐も、一番最近の新刊だから今はレス多いけど、しばらくしたらぱったり途切れるだろうし
他レーベルの例だけど、桜嵐と似たような売上っぽい死神姫の人のスレもかなり過疎ってるね
706イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 19:25:49 ID:lxvO3yoW
二の姫で深山さんを知り、桜嵐でいいかもと思って舞姫読んだんだけど、
桜嵐と舞姫は設定が似ているよね。
男は金持ち、女は本来ならとってもお嬢なのに落ちぶれている、でも溺愛されるってとこ。
最初から通してヒールが出てこないのも、あっさりしすぎちゃってる理由かもね。
707イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 21:50:53 ID:p2qPpHKi
>男は金持ち、女は本来ならとってもお嬢なのに落ちぶれている、でも溺愛される

まさに少女向け小説の王道展開…
その要素を満たす作品を挙げていったら膨大な数になりそう
今も昔も少女達に支持されるパターンなんだろうな
もちろん自分も大好きだけどw
708イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 23:19:40 ID:pCQ5P1U2
白雪姫までさかのぼるつもりかww
貴種流離譚って言う文学のジャンルの一つだよね
709イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 00:31:29 ID:YW3h+pbz
日本人なら源氏物語とか落窪物語とかに遡らなくっちゃ。

>男は金持ち、女は本来ならとってもお嬢なのに落ちぶれている、でも溺愛される
710イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 00:43:51 ID:40Q4SPuf
貧しい暮らしをしてたヒロインが玉の輿に乗って一発逆転!と聞けば
今ならシンデレラストーリーという言葉を思い浮かべる人が多いんじゃない?
確かあの話もヒロインはいいとこのお嬢さんだよね
711イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 01:08:46 ID:GTcMe6Qz
>>709
落窪物語、スゲー好きw
それぞれ仕えてる人間がカプっていうのもかぶってるよね

>>710
>確かあの話もヒロインはいいとこのお嬢さんだよね
そうだったよー
お父さんが死んだ後に継母と義姉にこき使われてボロボロになってたけど
712イラストに騙された名無しさん:2010/08/11(水) 19:19:47 ID:1wl3njaa
そういえば落窪物語もヒロインが継母にいびられるんだっけw
時代や国は違っても受ける物語の要素っていうのは似てるね
713イラストに騙された名無しさん:2010/08/13(金) 02:52:33 ID:0KcpOIgr
片瀬さんの新作はやっぱり愛玩王子系のほわほわした話なのかな
714687:2010/08/13(金) 20:31:02 ID:t2ezbkPY
ずっと規制に巻き込まれて書き込めなかったorz

おすすめありがとう。
ブクオフにある程度揃ってたので、買ってみたよ〜
どれも表紙絵で、ゆるフワファンタジーとか
ラブ甘コメディとか想像してスルーしてた。
まだオラクルの光しか読んでないけど、
乙女版ハリポタ読んでる気分w

お礼まで。
715イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 18:03:15 ID:mxE1rvRW
>>714
楽しんでもらえたなら良かった<byオラクルを勧めた者より
716イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 13:41:07 ID:+zUd3VAa
高瀬ゆのかって横柄巫女の人のどちらかの別名なんだよね
てことは今月はノベライズとオリジナルで2冊同時発売ってことかw
717イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 13:56:41 ID:efC6QD7c
花姫が今月で完結らしい、前巻はそんな流れでもないし急過ぎだ
まあ、いつでも終われそうな話しだったけど
718イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 15:41:41 ID:Z60m635+
ルルル、発売前に尼とかで確認出来ないのはどうよ
今月はクラシカル買いはぐれそうだからやきもき
地元だと入荷するかも怪しいしー
719イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 15:58:50 ID:4Ua2m7M7
クラシカルは9月刊じゃない?
720イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 19:11:58 ID:jBdXhazy
ルルルはbk1以外なら事前に確認できるよ
アマゾンとかあらすじまで載ってるじゃないか
721sage:2010/08/26(木) 00:16:26 ID:himmDkRa
少女文庫ニュース見たら、クラシカルと片瀬さんの新刊が線でつぶされてた(延期?)。
代わりに第5回ルルル奨励賞の人の作品(大阪城がどうとかいうやつ)と
深山さん、片瀬さん、葵木さんの三人でなんかアンソロジー出すとか書いてあった。
722721:2010/08/26(木) 00:23:59 ID:himmDkRa
ごめん、↑間違ってた。
「第5回ルルル」じゃなくて「第4回ルルル」でした。
723イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 08:13:06 ID:ucjSdlgP
>>721
情報乙
クラシカルも片瀬さんの新刊も楽しみだったから残念
でも倉吹さんの薔薇の書が再延期とかじゃなくてよかった…
あれ最初は今年の4月に出るはずだったんだよね
724イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 12:32:14 ID:UVs3QU8i
ちょ、薔薇の書は発売中止らしい…
公式ブログに
>一部情報で9月24日発売と告知いたしました『薔薇の書』は、作者である倉吹ともえ氏の体調不良のため、発売中止となりました。

延期じゃなくて中止?
725イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 13:33:38 ID:f5lQQ6bc
どんな体調不良や・・・。けっこう楽しみにしてたんだけどなー。
クラシカルも楽しみにしてたんだけど延期か。
新人のやつは和もの戦国か。なんか武将との恋はどうもなあ。
絵師が好きなので買いますが。
726イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 13:34:30 ID:ucjSdlgP
ショックだ…
つか体調不良で発売中止ってことはまだ書き上げてもいなかったのか
発売予定がかなり前だから延期はレーベル側の都合だと思ってた
727イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 12:25:19 ID:/k708WFV
発売中止なのは仕方ないけど
楽しみにしてた読者に一言あってもいいような気がする
728イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 23:32:45 ID:LG7XdVCc
発売中止とか延期で読者に一言なんて
聞かないような…。
個人サイト持ってたら自分でなにか書くかも
しれないけど。
729イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 02:02:13 ID:Fjgj1mcF
アンソロジー楽しみだ
730イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 02:30:58 ID:N4maTUZW
しかし薔薇の書はあらすじも出てたし、
今月の巻末の予告には表紙絵(一部)まで載ってるんだよなあ
作者の体調不良で発売の目処が立たない=一旦白紙に戻す=発売中止
だったりしないかな…
731イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 03:33:06 ID:MguAp+Mv
好き作家が酷使されまくってあぼんの結果、永遠の未完ってのを多く見てきたから
たとえ発売中止になっても作家本人の体調を優先させてほしいと思う
732イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 09:06:08 ID:5FaX6rUA
アンソロジーはイラストも楽しみだ。
733イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 09:51:39 ID:fN1Hkaqx
テーマは「花嫁」か〜
執筆陣はみんな得意そうなテーマだね
自分は短編好きなんだけど、ラノベの世界ではあまり流行りじゃないせいか
短編集なんて滅多に出ないよね
期待しとこう
734イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 23:08:30 ID:dbUOTjQ6
アンソロジーは多くないが短編集などビーンズ辺りではごろごろしてると思うが。
735イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 00:56:05 ID:ku+qOO5c
シリーズ物の番外編集めたようなのじゃなくて
純粋な短編集のこと言ってるんだと思うけど
736イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 07:35:52 ID:S9FzFY0m
そういうのは本当に少ないね
737イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 21:39:47 ID:TNln6VzW
鳥かごの姫
ネタバレ注意ね



腐りかけ死体ってウワァ・・・な一言
丸々1冊掛けたプロローグだったな
次も出るなら買おうかな
中世ファンタジーと思いきゃSFモノ?だったとは驚き
ヒロインの相手役ってどっちになるんだろ
オリジナルと海賊の三角関係かな
738イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 07:58:44 ID:SrgYCpo0
>>737
>オリジナルと海賊の三角関係かな
フォース涙目w
そもそもなぜヒロインはフォースの言葉の続きをオリジナルが知っていると思ったのかが謎
フォースとオリジナルは顔だけが似てる別人ではないのか
739イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 11:41:57 ID:vo+EY6KY
>>738
顔だけ似てる別人というか、オリジナルとクローンてことだろうから顔だけじゃないんじゃ?

まあ、ヒロインは魔法に囲まれて暮らしていると思っているから、違いが分からないんじゃ
とにかく今はなにか救いが必要なんだよ、たぶん・・・


つか自分はてっきり、海賊とダイヤモンドの三角関係かと思ってたよw
タイトルにも名前入ってるし、中にフォースの魂でも眠ってるのかと…
4番目クローンなフォースの年齢考えると、オリジナルっていったい何歳なの…?という不安があるしw


740イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 11:55:39 ID:o/pzwLnr
読んでないからよく分からんが、クローンとオリジナルは別物だろう。
オリジナルの記憶をクローンに植え付けるなら、同じだけの年月が必要だから。
なんちゃってSFなら子供が老人の記憶持ってるってのを見かけるがw

頭にチップが埋め込んであって記憶が共有されてる設定なら
クローン=オリジナルで合ってると思う。
741739:2010/09/04(土) 11:58:27 ID:vo+EY6KY
>>740
すまん、別人なのは分かってる
クローンなら、遺伝子自体は同じだから「顔だけ」ってことはないだろう、といいたかっただけ
742イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 12:01:44 ID:o/pzwLnr
人格形成も、同じ体験しないと普通は別人になるよ。
家庭環境って意外と大事だからね。
時々テレビで離ればなれの双子の奇跡みたいなのやってるが、あれはかなり稀な例。
743イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 14:00:55 ID:oQDUh2cy
ふつうのクローンならそうだけど魔法入りクローンだからなあ。
744イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 20:26:40 ID:KoiiVH94
別人ではあるが、4とオリジナルは精神が繋がってて
4と姫の過ごした時間を全て共有してるからオリジナルも姫に惚れてる

とか言う設定がありそう
合った瞬間愛してる状態とかw
745イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 09:07:43 ID:C3K7/40V
SFってめずらしい要素だね。
これを期に流行って欲しいのだけど。
746イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 13:41:44 ID:ecD2pQfr
話題に乗り遅れたけど、花嫁アンソロって各人の作品の番外編じゃないの?

愛玩の人で魔界、ルルルカップの人で中華っぽいし
747イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 17:36:31 ID:F9rPzKoZ
今更だけど七番目の世界読んだ。
設定はいいのにキャラがテンプレすぎて残念。
ヒロインの相手役王子がわかりやすすぎるツンデレで笑った。
長男か三男の方が良かったな〜

あと、モノクロの挿絵はすごい美麗でびっくりした。
表紙が派手に描ければ人気絵師になれそうなのにもったいない。
748イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 21:42:13 ID:zUwaPo4e
>>746
3人ともそれぞれの今持ってるシリーズ?と同じものをテーマにしてるから
勝手にそれぞれの番外編かと思ってたけど言われてみれば何も書いてないな

あと女王家の華燭だっけ?あれの続編が出そうで地味に楽しみw
作者と絵師が一緒ってことは続編だよな?
749イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 21:59:49 ID:/sgwVKtS
>>747
>長男か三男
あの二人は美味しい役まわりだったもん

自分はあの長さでよく詰め込めたなーと思った
750イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 23:30:17 ID:KWHhm870
そういえば、ルルルカップの人はアンソロ出るみたいだし
コバルトとは別名義で掛け持ちする気なのかな。
どうせなら統一すれば、両方のファンが買ってくれるのに
751イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:42:07 ID:8u4H5Wc9
PNをころころ変える人はプロでもいるけど
新人のうちはあまり変えないほうが良さそうなのにね
それなりに名前を覚えてもらって固定ファンがつくまでは
752イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:46:49 ID:zD3fL9bj
せっかく女王家はかなり売れたんだから、コバルトのほうを変えればいいのに
753イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:54:20 ID:86RU0dOq
デビューするときにPN変える人なんて、結構いるのにね。
別名義の方がカッコイイとか思ってるのかな?w
754イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:54:53 ID:8u4H5Wc9
でもコバルトの受賞作はまだ発売前だしな…
案外あっちが馬鹿売れしたりしてw
755イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:59:51 ID:cr1d+SwI
本出すときに統一するのかも
756イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 01:13:12 ID:NfhPwK/h
統一した方がダブル受賞として売りやすいんじゃ
ただ、ぱっと見ただけだと話の内容がかぶりすぎるんだよね
757イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 02:02:06 ID:eVapAE4J
単に別会社に応募するんでPN別にしただけなんじゃないかな。
同時に受賞するとか思ってなかったんだろ。
758イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 07:49:17 ID:L0aeWMnb
っていうか同一人物って決定なの?
出身地とかが同じなんだっけ。
759イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 17:30:33 ID:86RU0dOq
>>757
それでも、受賞後にPNは変えられる。

>>758
文章の癖までそっくりだよ。これは決定じゃないの?
760758
>>759
なるほど