小学館ルルル文庫 4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小学館のルルル文庫のスレ
スレを持たない作家や総合的な話題についてはこちらで

☆公式
ttp://www.gagaga-lululu.jp/lululu/

☆前スレ
小学館ルルル文庫 3冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210783600/
2イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:54:14 ID:FL3B9kLP
☆過去スレ
ルルル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178817171/
小学館ルルル文庫 2冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191487274/

☆作家スレ
霜島ケイ 4 〜封殺鬼〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218641814/
高殿円4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/

☆作家スレ(他板)
タニス=リーが読みたい!  3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1181750475/
パトリシア・A・マキリップのスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1111903598/
3イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:57:48 ID:FL3B9kLP
☆10月新刊(10/01)
天は赤い河のほとり外伝〜朔の月〜  篠原千絵/篠原千絵
沙漠の国の物語 〜星のしるべ〜  倉吹ともえ/片桐郁美
珠華繚乱 〜異国からの使者〜  宇津田晴/山下ナナオ
サークル・マジック 〜ダジャと炎の絆〜  タモラ・ピアス/訳:西広なつき/皇ソラ

☆9月新刊(8/29)
クリセニアン夢語り(5) 氷壁に輝く双つ星  ひかわ玲子/おおや和美
世直士学園 〜天使と王子とマリア様〜  七海花音/RURU
還ってきた娘(6) 焦心  篠原千絵/篠原千絵
チェンジリング・シー  パトリシア・A・マキリップ/訳:柘植めぐみ/蒼兎雲
4イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:21 ID:XM01Nb3k
オバン乙
5イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:24:04 ID:EX/6xDW9
1乙

前スレは4ヶ月か
なんぼか加速してるけどいいんだか悪いんだか
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 03:27:12 ID:AaX2Hj3A
>>5
煽りで変に伸びるよりはマシ
堅実で良識あるひとが集ってる証拠とおもっとき

>>1さんに 旦~
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 08:48:03 ID:19YbP51H
1乙

今さらだけどルルルの翻訳もの、大御所の渋いとこついてくるから
買いたくはなるんだけど、ハヤカワ創元に毒されてるのかいまいち
ルルルの人の訳があわないんだよなぁ

サイベル、オンブリア大好きな自分だけどチェンジリングシーは大変読みづらかった。

柘植めぐみって昔富士見とかでSWの短編とかリプレイ書いてた人だと思うけど、
そっちは悪くなかったと思うんだけどなー
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:56:40 ID:TsvfovbL
ライトノベル的でもなければ一般的な翻訳物っぽくもないか
まあやりにくいわな
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:16:42 ID:/PW9f/NQ
あいかわらず翻訳房がいるのね
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:30:43 ID:9PfYr1Vp
はーい!ノシ
創刊時から書いてるけど、ラノベっぽい翻訳出来る人キボン!
あとイラストもラノベっぽいの付けてくれ。
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:51:40 ID:19YbP51H
まあぶちぶち言いながらも、ある意味作者買いで
翻訳ものに手を出してしまうんだけどね。

>>10
今泉敦子さんはどうかね。
現代ニューヨークのファンタジーラブコメの翻訳が自分的にかなり良かった。
読みやすいという意味でのラノベ感を出しながら良質な訳を出してくれそう。
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:37:08 ID:WYvUQS5q
>前回の999

「おちゃめなふたご」とか大好きだったよ!!真夜中のパーティーとか
寮生活とかいいよねぇ〜
自分は翻訳には興味なかったんだけど、
たしかに、こういうので高校生とかでやってくれたら
楽しそう。
絵も華やかな人がいいなあ〜。
(うまくても地味な人とかはちょっと。)
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:38:09 ID:88fR/Dve
ラノベっぽい翻訳って、手間隙がかかりそうで
いまの毎月刊行のスケジュールだと難しいのかな、という気もする
Cノベルズの翻訳は読み易いけど、刊行に結構間が空くし

エノーラくらいならラノベっぽく読み易いんだけどねえ
ヴァンパイア・キスは読みづらくは無かったが
内気な筈のヒロインの、厨二病的なノリについていけなかった……
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 03:48:18 ID:KqnOxPiO
>13
>内気な筈のヒロインの、厨二病的なノリについていけなかった……
自分もそう思った。
派手軽薄な姉との違いが目立たないし
そのテンションで改行なしだから
うるさかった。
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 06:44:29 ID:nbRvj/Sq
>>12
そうそう真夜中のパーティー。外国のお嬢様学校生活って、日本人が読むとある意味ファンタジーで楽しい
マリみてがヒットするんだし、女子校もの需要あると思うんだが
16イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 07:35:30 ID:UZOMU7Rd
外国作家による作品だと現代舞台の普通のラブストーリーでも
既にファンタジー要素が入ってるようなもんだからねw
異世界じゃなくて異文化というだけで…
あまり出回ってない分ヘタなファンタジーより新鮮かもしれない
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 11:04:49 ID:P6vN5Y8L
たしかに、
マリみてブームから日本の女子校舞台のはけっこう出たけど
外国の寄宿学校お嬢様とかいうのはさすがにまだ無いよね。
だれか書いてくれ。
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 11:16:50 ID:w1p4zFAZ
検索してみた。

おちゃめなふたご
ポプラ社文庫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%94
中学〜高校くらいのお話だそうな。
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:34:10 ID://03SPAO
ポプラ社から、昔ブライトンって人が書いた上流全寮制女子校のシリーズが出てた
おちゃめなふたご、はりきりダレルシリーズ。
海を見下ろす崖の上に立つ、昔のお城みたいな建物が学校とか
夜中に先生に隠れて、皆でお菓子や缶詰持ち寄ってパーティーとか憧れたよ。
登場人物の書き分けが現代から見ると古臭いけど、今風の書いてる作品とか海外にないかね
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 21:03:08 ID:y4oUjw9d
>>17
一迅社アイリスの『パステルと空飛ぶキャンディ』が女子寄宿学校だった。
外国モノではないけどどうだろうか。
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:45:11 ID:6K8yBvqU
ギムナジウムやパブリックスクールものは沢山あるのにねえ。
ふと思ったけど案外女子修道院ものの方が見つかるかもしれないw
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 03:48:15 ID:eefdtzK9
>>20
ありがとう!
アマゾンで調べてみた。水上カオリさんの絵がどうも苦手なんだが、
レビュー見てみたら面白そうだったので本屋行ってみるよ!
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:05:53 ID:nDkxTNXj
高殿さんの「カーリー」も女子寄宿学校ものだった
主人公が真夜中のお茶会開いたり
舞台になってる時代が時代だから、穏やかじゃない部分もあるけど

ああいうのをルルルで書いてくれないかなぁ
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 11:53:20 ID:gnGJRJ4z
共学宿舎で繰り広げられるドラマを出そうと思っているんだが、
角違いかな?
男主人公なんだけど
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 12:52:45 ID:uOJbmJd8
投稿関係なら新人賞スレか創作文芸のほうにある少女向け新人賞スレに行ったほうがいいよ
そういった専用スレ以外ではワナビは嫌われるから…
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 12:54:41 ID:gnGJRJ4z
>>25
サンクス
そっち行ってみるよ
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:44:31 ID:7fmzIkrs
あらすじ見て「HEX EDUCATION」が面白そうだと思ったんだけど
発行は来年の春以降…まだまだ先だな
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:39:18 ID:/YqeoB23
世直士学園ってBLなの?
イラストには惹かれたが・・・
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:43:14 ID:ckuUPDTf
知らないけど、もしBLだとしたらあまり売れてなさげで良かった…とか思ってしまうw
だってまだ刊行作品が少ない時期からBLが目立って売れちゃうと、
そのままレーベル自体BL色が強くなりそうだし
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 13:26:54 ID:9N0wSc4z
ニアホモじゃないかな?
キャンパスの学園物よりツマラナイので読んでないけど。
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 13:59:04 ID:znvI8LO3
ルルルって翻訳権とったらすぐ発表しているのかもね。それにしても
今後はファンタジーがないね。ファンタジーやめたのかもね。
32イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 15:54:27 ID:1m6n6SGb
世直士学園、めっちゃ売れていないみたいだけど二巻出るんだよなw

でも、この人のパレットのBLは好きだったんだがな。
33イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:20:42 ID:/YqeoB23
情報ありがとう。

パレット時代からの作家なのか・・・、しかもBLかあ。
てことは今回もBLか二アホモまちがいないね。残念だ・・・
34イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 20:09:48 ID:ckuUPDTf
しかしルルルはあまりBLやニアホモに力入れる気が無さそうじゃない?
編集の指示でノーマル物書くってこともあるかも
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 08:43:05 ID:tuuE2qkJ
ニアホモはノーマルの範疇だと思うナリよ。
王道とは別だけども。
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 09:45:12 ID:zYElLFGF
ニアホモの定義もかなり曖昧みたいだからね
男キャラが2人以上いればあとは読み手次第、みたいなw
37イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:04:23 ID:1jevbt3g
世直士学園は、普通に面白くなかったからな
センスも古すぎた…
まあ、ブクオフで買ったからいいけど
38イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:45:21 ID:Fy6ZpXf6
世直士とミスフィットは中古で売ってるのを未だにみたことがない
39イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:48:32 ID:9Jt03hk9
捨てちゃうんじゃない?

世直し1巻目の最初だけ読んだけど
パレットの時みたいな緊張感がないな。
バレたらヤバイ!みたいなところが好きだったんだが。
あれ、駆け込みで終わらせずにこっちに持ってくれば
よかったのにねえ。
40イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 07:35:45 ID:K9CNODy1
本を選ぶポイントが絵よりタイトルな自分は「世直士学園」って見ただけで買う気ゼロだw
舞姫桜嵐プリハー愛玩は出たら即買いで、他はちょこちょこ新人をつまみ食いしてる…
やっぱり売れ線は安心して買えるね
41イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 07:57:04 ID:w/DVEFXj
あのタイトルはないよなとたしかに思う。
大昔前の夜露死苦みたいな…
それとも、本当にそういう雰囲気なのか!?
絵もそんな時代を感じるんで、このタイトルの作品には
合ってるかもしれないけど、ちょっと他と雰囲気違うよね。
42イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:20:48 ID:w8muZU4c
なんで二冊目出せたんだろう。そんなんより、ルチアとか読みたいんだけど
43イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:36:27 ID:Btu+rk0n
やっぱ前作が人気あったんで同じような路線で。となったんじゃなかろうか?
44イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:35:49 ID:LZFWjyrp
あのタイトルは目を疑ったw>世直し学園
今時お笑い番組でもやらないようなセンスだと…

深山さんみたいにノマ書かせてみたらどうなんだろ。世直しの人に。
45イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:10:04 ID:Btu+rk0n
本文中に韓流ステキ♪みたいな事書いてたから
すっかり感性がオバ化してるんじゃないかな。
今時の高校生で韓流はナイダローと子一時間問い詰めたかったw
46イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:54:41 ID:w8muZU4c
編集もつっこめよって感じだな
47名無し物書き@推敲中?:2008/09/19(金) 16:06:31 ID:w/DVEFXj
いや・・・・あの編集のブログを見る限り
一緒になって韓流ステキ♪となってそうな・・・・
48イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 18:21:33 ID:K9CNODy1
感性がオバ化というか、本当にオバなのでは
ある程度キャリアのある少女向けラノベ作家は当然おばさんが多いわけだしw

韓流ステキ♪な人も、知られてるかどうかはともかく実際多いのかも…ルルルに限らず
49名無し物書き@推敲中?:2008/09/19(金) 20:31:06 ID:w/DVEFXj
実際の年齢がオバなのかそうじゃないのかは
あまり重要じゃないよね。
年取っててもそれを感じない文(や絵)の作家もいれば
若くてもオバじゃね?ってな人もいるし。
50名無し物書き@推敲中?:2008/09/19(金) 23:09:07 ID:jrbU2J/g
感性がオバだったら、もうどうしようもないよな。
年くっていても若い文章書く人もいるし、年齢はあんまり関係ないと思う。
でも韓流はちょっとな…
51イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:53:59 ID:9tQ8LqTn
ほんと、年令関係なさそうだな。
実際少女向けラノベで売れてる作家は30才以上のほうが多そうだ。
52イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:21:34 ID:kdF5Z1rI
マエタマが売れ続けているのを見る限り、年齢は関係ないと思われる。
若い子にどこまで共感できるかかな?
53イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:32:14 ID://0VnOo1
ある程度普遍的な文章の書き方(伝わるかな(^^;)がいいと思う。

若い作家が書く時はそのままでもいいと思うけど、
オバな作家が一人称で無理した感じで和若い子の話し方をした感じの文は
ちょっとイタタで読んでいられなかったよ。
どっちにしろ時代を反映させすぎるとあとで読むのが辛くなるけどね。
54イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:08:42 ID:OQdp4V7z
高殿さん好きで買おうと思ったら挿絵がパクリ漫画家で買うの嫌だ
55イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:39:27 ID:DGLNnET2
ageてまで主張したいのがその意見か…。
嫌なら買わなければいいだけ。
56イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:59:27 ID:RQaasI9I
パク厨はウザイんだよな。何処でも。
どこかに専用板でも作ってもらって
隔離されて欲しい。
57イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:22:44 ID:mshr7QB5
パクり検証とかは確かそれ系のスレが集まってる板が無かったっけ…
でも基本的にそういう問題には興味無いからどこなのかまでは知らない

まあどっちにしても挿絵のパクりなんて小説自体には関係ないけどw
58イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 06:49:27 ID:uLplNn7/
>>54
イヤなら見ないようにすればいいだけだ。
自分もパク云々関係なしに、あのイラストが苦手なんで、
表紙にはカバーをかけ、本文イラストは視線に入らないようにして、
文章だけに集中して読んでる。
そうすりゃ、それほど気にならない。
59イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:25:42 ID:+43CA4Fi
>>11
亀レスですが
今泉敦子さんはいいな〜翻訳物は苦手だけど全く気にならなかったし
あの表紙も好きだった
60イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:29:52 ID:yg5Tx3ja
そう?
高殿さんの挿絵やってる漫画家って母親も漫画家で著作権を守る活動を活発にしてるのに
娘のパクリは放置で擁護だよw
そんな漫画家の挿絵なんて見たくない
61イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:33:14 ID:pSActZ1K
だったら見なきゃいいんじゃないの。
黙って去ればよい。
62イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:40:34 ID:LDBY9RcH
だよねw
漫画家同士のごたごたなんて正直どうでもいいよ
63イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:42:44 ID:8iLNeyjH
買うの嫌だ→買わなければいい
見たくない→見なければいい

深夜なのに、次は何を言い出すのか気になって眠れなくなったじゃないか。
64イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 06:24:52 ID:yg5Tx3ja
ライトノベルで絵が気持ち悪いし絵がパクリ作家でかなり痛い漫画家ってのは致命的

高殿さんの挿絵なんかすんな
65イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:16:31 ID:8iLNeyjH
それはここに書いてもどうしようもないよ。
挿し絵を選ぶのは編集だから、直接出版社に電話しておいで。健闘を祈る。
66イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:23:08 ID:yg5Tx3ja
高殿さんの挿絵の人イラストも外資系の写真広告トレース平気でやった前科あるから要注意だよ
漫画のトレースだけじゃないからね
67イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:27:37 ID:8iLNeyjH
yg5Tx3jaがいつ来てもいいように
今日はスレに貼り付いていたよ(`・ω・´) シャキーン
68イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:40:19 ID:pSActZ1K
>>66
板&スレ違いなので去っていただけないでしょうか?
69イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:45:43 ID:d7JXNpYM
>>67
ありがてぇ!(´・ω・`)



10月のラインナップが気になるなあ
70イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:57:19 ID:LDBY9RcH
ここでは地味地味言われてる沙漠が実は楽しみw
実力は確かな作家だと思う…絵も悪くないし
71イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:33:52 ID:YserhUGn
ルチアの人が大変なことに・・・。
72イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:00:00 ID:yg5Tx3ja
高殿さんの挿絵の人パクリやってもまだ謝罪も修正も回収もしてないんだよ
挿絵の人の母親漫画家で著作権守る運動やってるのにだよ
パクリがのってる漫画がフラワーコミックスで学館だし
今度は挿絵なんて他の漫画家よりも厚遇されてるねパクリやっても何も言われないみたいだしぃ
73イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:03:14 ID:Vq7rI9vM
>>71
kwsk
74イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:08:10 ID:YserhUGn
>>73
ちょっと検索すればすぐわかるよ
75イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:14:50 ID:3mG5ylfA
>>70
ナカーマw
地味だがそこがいい
76イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:44:08 ID:21r0Y3gi
検索しても分からなかった…。
エロサイトが出てきただけだ…。
77イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:46:00 ID:YserhUGn
発売延期になっているのが実は中止とか、そういううわさが創作板ででています。
78イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:02:41 ID:21r0Y3gi
そうなのか。
内容が被っている作品でもあったのかな。

ルチアもだけど、シャーレン以外の他の受賞作品も発売されないねぇ。
79イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:04:43 ID:pSActZ1K
ルチルなんて作品出てたかな?と思ったら大賞受賞作だったのか。
作品のカラーはともかく内容は絶賛っぽいね。
どこかと重複応募でもしてたかな?
80イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:26:51 ID:XBxA87c3
>>76
どうやら同姓同名の風俗嬢がいるみたいだねw
やっぱり可愛い名前はあっち系とかぶる危険が大きいんだ…
別名を考える必要がある時はまずぐぐるべきだよ
81イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:34:35 ID:dusKVXsj
>>80
特に名字が漢字で名前が平仮名っていうパターンが多い気がする
82イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:03:05 ID:xYvgjpZY
ルチア、一回発売するってなっていたのに、なんで発売されないんだろうね。
そして、まだ発売されていない受賞作もどうなったんだろう?
確か、去年も全冊発売されたんじゃなかったよね?
賞取っても、必ず発売されるってことじゃないのかもな。
83イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 20:31:20 ID:L686wthn
ルチアはデビュー確定のはずなんだけどね
創作板では同一人物?って話題が出てた。
風俗の人が辞めた時期と受賞の時期がかぶってるとかなんとか
とりあえず出る出ないはきっちりブログか何かで言って欲しいなー>編集
84イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 21:17:13 ID:XBxA87c3
>創作板では同一人物?って話題が出てた。
>風俗の人が辞めた時期と受賞の時期がかぶってるとかなんとか

その説は笑えるw
あの名前が本名とは思えないし、まさか風俗と同じペンネームで投稿しないでしょ
85イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:50 ID:oexhVb+A
自分に自信がある勘違いちゃんタイプならやるかもねw
アイドル扱いされてる風俗の人もいるから
純文ならそういう経歴もウリになるし

でもまぁ、まだデビューもしてないことだし
そっとしといてあげた方が良いと思う
86イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 23:49:51 ID:B96Akl3t
>アイドル扱いされてる風俗の人もいるから
>純文ならそういう経歴もウリになるし

公共便○の人に清純なヒロイン書いてもらっても。
何冊かすごいの出してからばれるんなら話も違うけどさー。

違う人だったら早く読みたい!
87イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:10:38 ID:tK3XFxwb
いや、純文は他のジャンルと比べてかなり特殊な世界だよ…若い女がエロ書くと受けるというw
だからそういう前歴を売りにするなら当然純文に行くだろうね
その手の勘違いちゃんは権威(芥川賞とかw)が大好きだから間違ってもラノベには来ない
88イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:21:54 ID:ilag2smU
いや、風俗やりつつ同人やってる人かもしれぬ
純文書けないけど、ラノベならちょろいわーとか
作家先生って呼ばれるのなんてステキ☆とかw

でもまだ同一人物と決まったわけじゃないし、とにかくデビューすらしてないんだから
あまり話題に出しても可哀想じゃね?

本人様が「アテクシを忘れないで!」ということで、時々話題にしようと書き込みにきてるなら仕方がないけど
89イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 00:35:19 ID:tK3XFxwb
いや、同一人物認定するほうがかなり無理があるってのはみんな分かってると思うw
好き作家の名前ぐぐって同名の風俗嬢やAV嬢がHITしてしまうことなんてよくあることだし
>本人様が「アテクシを忘れないで!」ということで、時々話題にしようと書き込みにきてるなら仕方がないけど
というか↑この発想は無かったわw
90イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 01:09:22 ID:xZc+kFgP
>好き作家の名前ぐぐって同名の風俗嬢やAV嬢がHITしてしまうことなんてよくあることだし

それ誰w?
91イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 02:14:37 ID:tK3XFxwb
こんな話題で具体的な名前上げるのは抵抗あるな…木○○くらさん(漫画・挿絵)とか、BL作家にも確かいたような
探せばまだいるんじゃない?
ネットやってれば「自分のハンドルネームやPNがそっち系の人の源氏名とかぶってた!」
みたいな笑い話(愚痴?)によくぶつかるし、そう珍しい話でもなさそうだよ
92イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 03:02:41 ID:X+gblIpt
少女系作家のペンネームは結構おとなしめでかわいいのが多いから
被りやすい傾向はあるかも
そのテの名前は男受けもいいからね
いっそのこと一部の少年系作家みたいにハジけたペンネームもいれば
その勇気に敬意を表して一冊くらい買うのにw
93イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 03:07:00 ID:LSeBIY+/
新人で、本も出てないうちから「読みたい」「まだ?」みたいなのが異様に多いのは
良くも悪くも関係者かとw
応援の意味の「まだ?」なのか、「出るって言ってたのに、出ないのかよpgr」なのかは分からないけど

でもどっちにしても、改稿がうまく進んでなくて出版が遅れてるとかなら、追いつめるのはちょっとなぁ……
……実は二重投稿やっちゃって出版取り消しになったとかだと、本人が暴れてる可能性もあるけど
出版が確実になれば、本人がブログでなにか言うんじゃないかな
94イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 07:03:08 ID:VBCvKHcn
関係者じゃないけど、大賞なのになんで出ないんだろう?
って普通に気にならない?
去年は賞とったほとんどの人が出してもらえてるのに
今年のはまだ1冊しか出てないったのが変だなあと。
玉数があるわけでもないのに、これじゃ翻訳と今までの
作家のくらいしか無くってレーベルの今後が大丈夫なのかなと。
95イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 07:46:30 ID:GIAYXkPe
気にはなるがあのSGKだからな
雷句さんのトラブル考えると新人さんの扱いもなんとなく理解できる
96イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:01:59 ID:LjbnfW71
大賞じゃなくてルルル賞だよね?
97イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 10:44:59 ID:VBCvKHcn
あ、そうか、ごめんルルル賞。
優秀賞以上の賞はデビュー確約ってなってるよね。
イラストの方はそういうの書いてないから、
2007の4期の人達は商業レベルじゃないってことで
賞は一応出すけど
デビューはまたね、ってことかと思ったけど。
やっぱ扱いが扱いなのかなあ。
98イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 00:03:51 ID:zZ7rkkhC
ルチアが時々話題にのぼるのは、一周年記念の小冊子に、
8月発刊予定って書いてあったからじゃない?
それに、受賞発表のところで、あらすじが出てるわけだから、
読みたいって人がいてもそれほど不思議だとは思わないけど。

書き直してるにしても、一番上の賞を受賞した作品が、
書き直しにそんなに時間がかかる状態だったのなら
それはそれで、そんなレベルなのかと……。

で、いま、ルルルのHP見たら、
ブログで編集さん募集してて吹いた。
人手不足なのか
99イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 01:09:54 ID:ZmFCjDjo
>人手不足
だって見本誌くらい出来上がってそうなのに
まだ10月の新刊の表紙が見られないんだぜ…
100イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 02:26:00 ID:1i1ipef4
編集さんって募集条件見てると正社員ってあまりないね。
契約社員が多い。
しかも社保完備じゃなかったり。
どんどんスキルを積んでよりよい会社にステップアップしてるんだろうな。
101イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 03:50:58 ID:dZ3c6Y8N
>>100
プロ作家スレや編集者スレをROMさせてもらうと
リアルな話が書いてあって面白いよ。
もう見てたらごめんね。
102イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 06:24:36 ID:WrBMTcrN
編集の人見てるならパクリ漫画家の香代乃を高殿さんの小説の挿絵に使うのやめて下さい。
香代乃さんのことパクリだけでなく絵柄も気持ち悪い手足のバランスや首細すぎて嫌い。
103イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:30:54 ID:XyQUsSId
編集者募集に泣いた・・・
ルルルに風が吹けばいいな
104イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 12:52:51 ID:/ntxon4M
大手出版社の編集なんてほとんど外部スタッフというか
編集プロダクションの人なのかと思っていた
105イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 13:15:23 ID:ueUAAoG+
ぐぐってみた。
角川書店で従業員数160人。
でも集英社は747人。
講談社1023人。
小学館844人。
徳間書店124人。
中央公論新社144人。
106イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 19:27:33 ID:yuzeaGuq
10月表紙出たね
今月はけっこう皆華やかな感じだ
107イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 19:54:43 ID:eD9o0t3c
11月はなんだろ?
108イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 01:00:13 ID:HcoItaQF
>>106
珠華の表紙、ぱっと見で腕がすっげー長く見えて怖かった
見間違いだった……
109イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 18:07:28 ID:qLdrLIKX

うわあ漏れも漏れも
>>108のレスがなかったらまじまじ見ることもなくて気づかなかったかもw
110イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 22:49:56 ID:pRBLQRMp
ここ見るまで、腕長eeee!って思ってたw

後ろのヒロインの腕と融合しちゃってたんだね…
111イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 08:36:31 ID:L7Dmocx+
言われてもかなり判らなかったw
もうちょっと手前の袖を長くするかして
分かりやすくした方が・・・・w
112イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 20:52:00 ID:aCso/ZRr
レイヤーを別にして書いて最後に合わせているから
描いた本人は気付いてないと思うな。
113イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 21:04:04 ID:2r1Nsrvq
プロなんだから最後確認しないってことはないでしょう
114イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 21:33:58 ID:L7Dmocx+
なんか10月の新刊篠原先生は別として、
少女小説の刊行物っぽくない表紙ばっかだなあ。
砂漠の人も珠華の人も上手いんだけど。
サークルマジックの人もゲーム系っていうか
少年向けっぽい絵で惹かれない。
最近こういう絵増えてきたね。もうちょっと繊細な
少女漫画的な挿絵で見たいなあ。
(そういう意味で藤間さんの絵好き。下手な部分もあるけど)
115イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 22:52:51 ID:tKGzUpVr
でも繊細な絵描ける人って少ないよね
116イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 23:25:14 ID:sCgb7hLc
自分はサークルマジック、今巻の表紙を見て
まとめ買いしたくなったけどなー。何かドラマがありそうで。
確かに絵柄のタイプとしてはゲーム系だけどね。

砂漠も殊華も、もっとピンクや赤を多用したら少女漫画っぽくなりそうだけど
作品のカラーがピンクや赤って感じじゃないからね……
117イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 23:56:29 ID:aCso/ZRr
キャラに華がないんだよな。
色目地味でも華やかな絵柄はある。
118イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 06:47:28 ID:Ee4u3bBt
うまいのが仇になってる感じ?殊華
サークルマジックは、時々翻訳物ああいうふうに
周りにでっかい枠がついて
画像すごく小さくされてるけどもったいないよな。
よく見るとけっこういい絵なのにいっぱい描いてあるから
小さくされると余計見づらくなる。誰がデザイン手がけてんだか。
119イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 11:37:33 ID:pPbd532x
http://hanamiyarara.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-73de.html

ルチアの作者
この人元風俗?
嘘でしょ
本当かも?
120イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 11:52:36 ID:8Vjp1wf9
終わった話を蒸し返す人って
前レス読んでないのかしらね。
121イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 12:35:14 ID:hOzaK7Rh
ageて直リンだから賞取れなかったワナビちゃんかもね。
私怨乙。
122イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 13:27:37 ID:vs9exonU
>>118
デッサンに大きな狂いは無いけど、色気と華が足りない印象だ
珠華の人も、沙漠の人も。でも作品に合ってるとは思う

確かにサークルMの表紙は、枠が邪魔だね
あれが無いほうが迫力増すと思うんだけど・・・
少年向けだけど、富士見ファンタジア文庫が前あんなふうに
絵が小さくカットされてた表紙だったけど、あのノリなんだろうか
123イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 05:16:33 ID:AEOxVPnl
珠華は実際の色より見本画像の色薄めに出ているんじゃないかな・・・
8月の愛玩や桜嵐の画像もだけど、印刷本はくっきりした絵なのに
サイトの見本画像は薄いときがあるから、なおさら華が足りなく
見えてもったいなく感じる。
絵や内容は良いものもあるのに変な枠や安っぽい文字デザインとか
で空回りな印象・・・つめの甘さをなんとかしてほしい。
124イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 12:18:36 ID:ZsFaDhzW
サークルマジックの表紙は人口密度が高いから絵が大きいと
帯に隠れて見えなくなるキャラが出てくるようなキガス。
125イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 15:37:37 ID:7ATgKVj9
サークルM画像確かめてみたけど、大きくして帯がついたとしても
人物の顔にはかからないと思うよ。
帯の分量として真ん中のキャラのスパッツあたりだと思うから。

>>123
サイトの絵が薄く見えるのはモニターが液晶だとより薄く見えることが。
自分はむしろ薄めの方が好きだけど、好みもあるよね。
デザインはほんと適当だよなあ。
126イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 20:50:00 ID:nTtJ92/g
編集の人見てるならパクリ漫画家の香代乃を高殿さんの小説の挿絵に使うのやめて下さい。
香代乃さんのことパクリだけでなく絵柄も気持ち悪い手足のバランスや首細すぎて嫌い。


127イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 21:23:29 ID:HO6x8B91
特に玄武のデザインなんかやっつけにしかみえなかったなあ……
128イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 23:15:04 ID:AEOxVPnl
玄武のデザインはじめ見たときフイタw
「絵幅の下がたりないからたしました」みたいなw
拡大すりゃいい話なのに。

あとキャンディ・ポップのタイトルロゴも素人がWordで作った
みたいな安っぽさで・・・せっかく表紙ねぎしさんなのに台無し。
WEB小説の時はまともだったのに
何でダサくかえる必要があったんだろうか。
129イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 23:50:56 ID:haanhwHp
ロゴとデザインは、ちょっと…と言うのが多いね、たしかに

サークルMはその巻のメインキャラが目立てば
後のキャラが見切れててもおkだから
枠外して欲しかったなぁ。今のじゃ、店頭でパッと見たとき
キャラの表情とか分かりにくくて損してると思う
130イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 13:21:30 ID:ZD4O38MC
ルチアはもう終わったとして、影使い第一弾も差し置きシャーレン第二弾か…
ここに投稿するのはほんとバクチだねw
131イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 16:09:40 ID:16Y0/835
なんでこんなに差が付くんだろうね?
一通り受賞作出てから、第二弾でもおかしくないのに。
差が付く理由として考えられるのは、
作者の体調&事情がよくないとか、
編集者の体調&事情がよくないか、
どちらかなのだろうけど…。
頻繁だから後者なのだろうか?

でも、シャーレン第二弾は楽しみだ。
前作、キャラ生かし切れてなかったからな。
今回、ちゃんとしているのに期待する。
132イラストに騙された名無しさん :2008/10/01(水) 18:40:30 ID:HnhDxP4P
よっぽど書き直しに時間がかかってるんじゃないの
133イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:20:20 ID:z8mQJ8/F
高殿円さんの小説の挿絵漫画家を変更希望
トレースパクリ漫画家でそのまま編集に擁護されてる香代乃イラネ
134イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:51:33 ID:SS4ic56j
絵師が気にいらないだけなら高殿さんとは関係ないところでやってくれ。
正直挿絵に底まで重きを置いてないんで、どっちでもいい。
それより中身の話しようよ。
135イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:14:25 ID:LbkAqWLH
ぱくりババアきえてください
136イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:40:48 ID:1WaKO5IH
レス乞食&私怨厨はスルーシル。
137イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 13:03:38 ID:z8mQJ8/F
【黒判定】香代乃フラワーコミクス「忍びのオンナ」より
 ・「バタフライナイト」
 …「ワイルドロック」(ビブロス刊)よりの3pに渡るストーリー・構図パク、
  台詞一致、明らかなトレス含む。
 ・コミクスあとがきイラストより
 …カルバンクライン社広告写真(Steven Klein氏撮影)からのトレス。
       (↑増刷分は別イラストに差し替え済み)
 ・「忍びのオンナ」より
 …インテリア雑誌「エルデコ」(アシェット婦人画報社)・50表紙のトレス。 
 ・「忍びのオンナ」より
 …中扉の扇の中に渡辺誠氏撮影「京都御所」(1991年・フットワーク出版)からのトレス。
 ・「麗快美男」収録「この恋、よみ人知らず」より
 …清水寺・本堂舞台→清水寺門前会HP掲載写真(権利者・清水寺)からのトレス。
 ・「忍びのオンナ」あとがきより
 …ランコム社アイマスカラ・フレクステンシルの容器デザインからのトレス。
138イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 16:39:28 ID:RNk5qYTO
>>121
本人乙
139イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 16:49:55 ID:1WaKO5IH
↓んでは、以下みんな華麗にスルーでドゾ↓
140イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 17:47:09 ID:Qq+HGMc2
今月の翻訳はどう?
141イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 21:07:05 ID:EYrpW4bH
>>137
そのお母様も昔アタックNO1のパクリ漫画描いてたっておかんが言ってた。
ビバ!バレーボールとかいうやつw
142イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 21:12:38 ID:SS4ic56j
あーもースルースルースルルル
143イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 22:19:12 ID:gG/8M/5d
この流れをみて真・スルーとか無理スルーのコピペ思い出した
144イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 00:02:58 ID:y6j5JjHR
真とか新とか…というと思い出すのは
幻魔対戦!

翻訳シリーズは読まなくなって久しい。
今月は読むものが無かったので来月の
シャーレンブレンに期待。
145イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 00:22:29 ID:ETGFIkZS
サークルマジック今回も良かったけど、あと一冊で終わりかぁ・・・
146イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 01:54:27 ID:TFVnTmN8
珠花や砂漠を読んだ人はいないのかな?

どっちも挿し絵がいまいち(特に珠華がウマ面で、ラブ場面に色気が無い…)
なんで、つい買い控えてしまったんだが、内容がいいなら…と思って
147イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 12:41:16 ID:QupcmlAV
珠花読んだよ。
う〜ん、賀杖との戦いでシリーズ化確定?
もしくは、とっとと世界を平定させて次巻で終了フラグ?
って感じだったかな。
色恋場面はかなり薄味だと思うので、
それを期待しているのなら止めたほうがいいかも。
蓮祥をめぐる珠国の変な面々に興味あるなら、面白いかもよ?
148イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 16:22:46 ID:cfCsGfwN
珠華は、もう少しラブを書きこなせたらいいのにな。
なんか取って付けたようなラブなんだよな。
萌えられない。
149イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 16:31:06 ID:tWF48/h5
そうなのか。
政治描写が濃いとか?
150イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 20:43:19 ID:lkFmGtuS
>147
自分それ好きだからかなり楽しみだ<蓮祥をめぐる珠国の変な面々

dクス
151イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 23:42:52 ID:0TkcBqpQ
高殿円さんの小説挿絵担当香代乃
【黒判定】香代乃フラワーコミクス「忍びのオンナ」より
 ・「バタフライナイト」
 …「ワイルドロック」(ビブロス刊)よりの3pに渡るストーリー・構図パク、
  台詞一致、明らかなトレス含む。
 ・コミクスあとがきイラストより
 …カルバンクライン社広告写真(Steven Klein氏撮影)からのトレス。
       (↑増刷分は別イラストに差し替え済み)
 ・「忍びのオンナ」より
 …インテリア雑誌「エルデコ」(アシェット婦人画報社)・50表紙のトレス。 
 ・「忍びのオンナ」より
 …中扉の扇の中に渡辺誠氏撮影「京都御所」(1991年・フットワーク出版)からのトレス。
 ・「麗快美男」収録「この恋、よみ人知らず」より
 …清水寺・本堂舞台→清水寺門前会HP掲載写真(権利者・清水寺)からのトレス。
 ・「忍びのオンナ」あとがきより
 …ランコム社アイマスカラ・フレクステンシルの容器デザインからのトレス。
152イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 23:45:19 ID:0TkcBqpQ

100 名前:こんなことまで… 投稿日:03/06/01 16:14 ID:???
   362 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/06/01 16:06 ID:rdGc0eQN
   かよの掲示板のログファイル見れちゃったよ…((;゜Д゜)ガクガクブルブル
   自演というか、管理人と全く同じホストでアンケートだしましょうってヤツがあった…
   こういう事書くと、返答する前に余計とんずらしちゃうかな…
   出来心だったんです…
   自演するんだったら、ログファイル名はデフォルトの物から変更しときなよ…


110 名前:花と名無しさん 投稿日:03/06/01 16:56 ID:???
   かよのBBSの乗り込みが削除されますた。早い!
153イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 00:31:42 ID:YAvbJIfa
嵐の削除依頼かけてみるかなあ。
悪質ならアク禁にしてもらえるかな?
154イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 00:56:37 ID:wajXUpPy
ほっときなよ
このスレに絵師アンチが沸くのはもうお約束みたいなもんだし
155イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:00:45 ID:k9eEcMVz
あげてコピペは、スレを荒らしてるように見えて、
高殿さんファンのイメージダウンに繋がるから、
やめたほうがいいよ。>0TkcBqpQ

11月はBURAIの人の新作くるのか。
ラブ方面不安なんだけど…大丈夫なのかな。
絵師の人は新人?

それにしても、弾数の少なさが寂しい。
156イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 08:32:32 ID:GQPB2GkH
BURAIの今度の絵師もしかしたら前回のイラスト大賞優秀賞のどちらか
かもしれない?って思った。
どっちも検索除けみたいなペンネームだったので調べようが無いけど
今回の人のPNでくぐったら、絵が似てるなあと。
(優秀賞の二人の絵柄似ててどっちか区別つかないんだけど)
あえて言うなら白木蓮ってひとっぽいなあと。
憶測なのでぜんぜん違うかもしれないけど。

しかしほんと弾数寂しいね
157イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 13:39:26 ID:qqRXEbwe
本当だ、来月寂しいな
158イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 17:05:06 ID:V4f30TEl
今月の新刊は表紙がいいな〜絵柄もタイプだし色が綺麗…天河以外はw

ほんとに挿絵向きじゃない人だな
159イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 13:39:33 ID:boq0NeUG
天河も今回は綺麗な方だと思うけどな。
沙漠は今回も富士見とかGA文庫とか少年向けっぽい感じに見える。
うまいからなんだろうけど・・・
160イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 15:14:34 ID:xHQ4aAXv
でもなんかロゴが妙に浮いてみえる……
161イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 15:39:11 ID:7cIP2SaC
砂漠はさ、白黒とかよく見たら男の子かっこよくて好みなんだけどね。
でもやっぱカラーの塗りとか色使いとかが
どうしても少年向けっぽいよね・・・・。
女の子が、うまいんだけど、少女向けのかわいさじゃないよな〜と。
話にはあってると思うけど。
162イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 18:15:03 ID:Kua96rAp
砂漠は話もまぁそうなんだが
イラストも、少年向けと言うよりは
児童文学っぽいと思うんだがどうだろう
163イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 21:37:35 ID:6oKMSTwm
天河やるくらいならファラオの墓とかノベライズで読みたいなー。
高校のときクラスで回し読みしてはまった思い出。
164イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 00:59:35 ID:iLM6x/q+
不要様上げ
165イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 01:18:57 ID:46ilKHoO
>>163
ファラオの墓って、結構ヤバいシーン無かった?
レイプとかホモセクハラとか…少女向けラノベではどうなんだろう
詳細に描写しなければ大丈夫なのかな
166イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 10:02:48 ID:TYjSW7iy
不要祭
167イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 10:18:27 ID:W/MN1Hcj
>>165
あったけど、今読んでもレイーポもDV止まりか判断難しいくらい微妙だし
そこらへん売りじゃないから大丈夫じゃないかな飛ばしても。
168イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 12:11:11 ID:eNscNvO4
不要様ワラタw
去年もだったんだって?
来年はちゃんとなるのか見物だ。
編集のひとはそんなことになってるってことすら
把握してないのかなあ。ここ見てたら改善してほしいね。
(さすがに編集部に直接言うほど勇者ではない。)
169イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 17:46:32 ID:G2skK1if
ソースもないのに騒いでる男の人って……
170イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:14:46 ID:OjHdRbD4
自分の所に不要様の葉書が届いたw

でも、この話題はワナビ系のスレでしようぜ。
171イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:45:10 ID:46ilKHoO
意味不明だと思ってたらワナビ関係の話題なわけね…迷惑な
ワナビは巣から出てこないでほしいよ
172イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 19:59:31 ID:G/3mMt3/
>>170
ワナビとしてもお断りいたします
173イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:37:54 ID:0SGf3bvC
翻訳、圏外だったねえ。
174イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:13:57 ID:pEuBIHKh
新聞の書評で出てたんで、今更だけどチェンジリングシー読んでみた。
全編淡々としてて、キャラの感情がいまいち理解できないうちに終わっちゃった感じがした。
175イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 08:26:30 ID:y1uGA91j
ランキングスレ見ると天河が意外と上の方に…つか今月の新刊では一番売れてる?
不人気シリーズだと思ってたからびっくり
176イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 09:03:15 ID:ezms015K
篠原千絵だもの、売れるよ。小説は読んだ事ないけど漫画は面白い
177イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 11:17:01 ID:sdfHsYeU
天河は創刊当初から売れてたよ
178イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:57:18 ID:lBWx6sqp
そうか、売れてないのは篠原さんでも「還ってきた娘」のほうだった…ごっちゃになってたよ
179イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:02:57 ID:dUIvoEQ/
不要祭
180イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:35:16 ID:dalNdc3y
>>178
その名を目にするたびに「帰ってきたヨッパライ」を思い出す俺。

(言われる前にいっとくがそれほどの年ではないけど)
181イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:56:36 ID:dwJdj4YF
ttp://www.firstnavi.net/ys4/rank.cgi?kt=2_36

11月の新刊の挿絵の人、やっぱり白木蓮ってひとだね。
名前別だけど、サイトのバナーの絵が、ルルルで賞とった絵だった。
BURAIのひと挿絵に運が無いのかね……
下手ではないと思うけど……
182イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 16:34:44 ID:vFQUjR6Z
見たけどそんなに悪くないと思うけどなー。
ただ・・・まったくの新人さんはサイトや受賞絵は丁寧で良くても
実際、挿絵は〆切内で同じ品質で描く時間がなかったのか
残念な事になっている場合が多いのでそこが心配。
183イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 17:46:16 ID:/UHXcFPJ
しかし翻訳ものに香坂ゆうさんとか使うなら
BURAIの人に当ててあげたらいいのに…とも思ったり

白木蓮の人は、垢抜けない感じがしてどうも苦手だ
砂漠や珠華の人もそうなんだけど、ちょっとモサいような
184イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 18:13:03 ID:dwJdj4YF
>183
ほんとに、翻訳にもったいない。
それとも今度の翻訳は一押しなのかね。

砂漠や珠華のひとはそれでもうまいから。
ただ白木蓮のひとはうまくはないけど、
少女漫画的ではあるかなと思う。
185イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 18:15:18 ID:vFQUjR6Z
BURAI作家さん前回はあまり売り上げ的に良くなかった
みたいだから新作がラストチャンスだとしたら・・・
ちょっと残念なのかもね。
来月シャーレの鳴海ゆきさんもいて豪華だし。
でも挿絵がすべてでは無いと思うんだよね。

とは言え翻訳の方は売れないから今回テコ入れしているんじゃないかな。
186イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 18:15:43 ID:dUIvoEQ/
香坂へたじゃん
187イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 21:34:28 ID:7mptnd8C
キャッチーで邪魔にはならない絵だけど今、流行の複雑骨折系絵だよねw
最近はデッサンうまい人が減っている感じがする。
でも香坂さんのカラー絵と顔デザは柔らかくてもろ好みだから楽しみ。

11月新刊3冊しかないと何だか寂しく見えるけどどうしたのかな・・・
高殿さんがブログで書いていた「ちょっとなんだかびっくりな事情」
と関係あるのだろうか・・・
188イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 22:08:00 ID:xgXKE63H
>>186
下手か上手いかより、絵柄が受けてるって事じゃね?
歌手とかでも上手いと売れて、下手なら売れないってもんじゃない
189イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:32:00 ID:Ai5IUEAs
今時に受けのいい絵だと思うな。
この手の絵が翻訳に付くのはちょっと楽しみ。
今までどーも古臭い絵だとかもっさりした絵ばっかり
だったから。
190イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 02:04:37 ID:Y4CdVpTZ
吉原さんとかよく発掘したと思うけど
191イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 02:10:48 ID:+m6nW4By
吉原さんはよかった。
雑(?)だけど、味みたいなもんだし、とにかくかわいいのがいいね。
でも、この人の場合発掘てか、イラスト大賞に送ってきたからでしょ?

コバルトで今はもう描いてないけど、うまい人とか
また見つけてくるといいと思うけどね。
192イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:18:57 ID:Y8lsDaFv
高殿さんが
書き下ろし短編10月からルルルサイトで公開
ってブログに書いてたけどど
うなったんだろ?
193イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:25:21 ID:1b5uznNp
まだ10月も上旬だからねえ…
変更があるなら本人がブログに書いてくれるんじゃない?
194イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:51:03 ID:HtDENCoy
Web連載に高殿さんも参加するのか〜楽しみだw
あれって基本的にあまり知名度の無い人や新人のテコ入れの為にあると思ってたから、嬉しいけど驚いた
プリハーの番外かな? 愛玩みたいな感じで
195イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:25:08 ID:hwZ1w6vo
>>194
プリハの短編みたいだね
スケジュールが整わなくて新刊まで間が空いちゃうから
申し訳ないので短編書きました、ってブログに書いてある
やっぱ人手不足なのかね、編集部
196イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:30:41 ID:QUwhomu8
びっくりな事情ってやつも
編集部の人手不足だったりするのかなあ。
玉数が増えないのも、新人がなかなかデビューしないのも
みんなみんな人手不足?
まあ、TOPで人募集するくらいだから実際不足はしてるんだろうけど。
197イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:21:48 ID:kMseU/LI
レーベル自体にテコ入れじゃないよね…
198イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 00:40:18 ID:HOYhMeRZ
読者としては、編集の人手不足で待ってる本が出ないなんて迷惑以外の何物でもないから
さっさとバイトでも派遣でも雇ってもらいたいね
199イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 00:42:31 ID:soyx5S6n
テコ入れはできるならやって欲しいけど
200イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 09:35:22 ID:HOYhMeRZ
人出不足を補うための人員募集って、会社ならやって当然なんじゃ…
そんなのテコ入れとも呼べないよね
201イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 20:11:19 ID:matfksm2
テコ入れというと、もっと積極的というか攻めの姿勢でやるものというイメージがあるねw
「人手が足りないから募集しようかな…」じゃなくて「ヒット作出せるような有能な編集を引っこ抜くぞ!」的な
202イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 11:07:05 ID:CKqYw+MW
そうか?
203イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 12:55:54 ID:WE2VIPxa
確かに人手不足解消は『最低限しなきゃならないこと』であってテコ入れじゃないね
たとえば公式サイトで作家にWeb連載させるのはテコ入れと言えるけど、
新刊情報を更新するのは当たり前なのと同じ
204イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 20:25:00 ID:bfzd8FBk
地味にレティーシュナイツの新刊をずっと待ってた自分は
12月に出ると知ってうれしい!(作者のとこで知った)
1年ぶりだよな〜。
205イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 23:38:54 ID:Ue9FN1AU
あれ、なんだか期待倒れだった記憶が…。
設定はよかったのになあ。
206イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 00:01:55 ID:LGQr/k1a
おまけって何だろね?
207イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 00:39:14 ID:4o64aqg/
CDとかかなあ??
1巻は人物が多すぎてまだだれとくっつくとか
よくわかんない状態のままだったので
どういう展開になるのか楽しみなんだ。
208イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:30 ID:yzqEUdcN
ひ、人がいない……

人がいないのをいいことにどうでもいい話題を一つ
最近少し前の電撃文庫引っ張り出して読んでたら電撃の缶詰が挟まってたので何の気なしにみてたら電撃小説大賞の一次通過に砂漠のタイトルと倉吹さんの名前があった……
狂乱家族日記とかもあってちょっと懐かしかった
209イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 01:03:13 ID:ljdLDqF7
なんつーか濃い作品の無いレーベルだよね。
いや他所の新興が濃すぎるのか?w

とりあえずシャーレンブレン待ってる。
ラブ&セレブは私には耐えられない方向の地雷に見えるのでパスだ。
210イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 06:34:27 ID:QvCKiybo
>>209
濃くないというか…やっぱ薄いよね
最初は全部買ってたけど、最近じゃ一冊も買わない月もある

濃くないといかん!って訳じゃないし、
あっさりした作品でも味があればいいんだけど、ペラくて内容無いのは頂けない
211イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 08:21:49 ID:46ex/QFy
>>209
シャーレンブレンといえばルルルの中でも特に薄かったような…w
それに薄いだけならともかく肝心のヒロインが空気だったのが個人的には痛かった
212イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 09:01:48 ID:hfD5H/TM
ルルルで二次とか発生してる作品あるんだろうか?とふと思った。
なんとなく濃い薄いの目安になる気がする>二次
213イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 09:48:18 ID:EvPDTbpL
シャーレンブレンは文章が安定してて読み易いから
成長したら面白くなるんじゃないかな、絵も良いし…
と期待をかけて買う事にしてる

1巻と同じノリでやられたら3冊目位でギブアップしそうだけども
214イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 16:11:38 ID:jnnj79Fj
絵はいいけど、ヒロインがもう少し
色気のあるキャラ設定だったらなあと惜しくなった>シャーレンブレン
衣装デザインとかは凄くかわいいんだが

ショートカットのヒロインもかわいいと思うけど
やっぱりロングに比べると、華が足りないような…
215イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 17:23:04 ID:Eg1+0TLp
自分はむしろショートカットが好きなので好みの問題では〜?
あの子かわいいし。

でも、絵にしたときに髪が風に舞うとかそういった
華やか演出はしにくいよね、ショートカットは。
216イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 00:37:45 ID:czz819BR
ファンタジーに色気のあるキャラは求めないな。
ルルル文庫に色気のある恋愛要素自体求めてないってのもあるけど、
イラスト買いしないから華やかさも気にならない。
217イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 02:03:30 ID:dPdnCBRo
色気は欲しいっす
特に男キャラには
218イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 02:27:07 ID:6Vy6EBsd
やっぱ相手役は色気があるくらいかっこよくないと
読む気しないよね。
女の子はかわいらしいのがいいなあ。
色気が出すぎると(キャラにもよるけど)生々しいのは嫌だ。

今度のイラスト大賞は該当者出るかねぇ。
219イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 19:20:47 ID:doD8eRxO
>>215
平安物が好まれるのに比べて江戸時代が舞台の少女小説が無いのは
やっぱり髪型のせいかな…
220イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 19:39:03 ID:hWFaQRT5
11月刊来てたよ〜!
221名無し:2008/10/21(火) 19:43:33 ID:JVMiEE5B
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?

東京都済生会中央病院で2007年5月28日死亡した、看護師高橋愛依さんの
過労死が17日、認定された。

モーニング娘。の高橋愛と漢字違いの同じ名前か?
2007年5月28日と言えば、松岡農林水産大臣が議員宿舎で自殺し、慶応大学
病院に運ばれ死亡した日だな。前日にZARDの坂井泉水も同じ病院で
死んでいる。何か関連があるかもね。まあ<たかはし あい>って日本に
一番いそうな名前だが・・・・

高橋愛の所属しているハロプロは、吉澤の弟の交通事故、後藤の弟の逮捕、
恋愛スキャンダル等が連発している。それだけに、もしかして関連がと思っ
ちゃうんだよな。

真実+韓国の自殺がまだあったな。うっかりしてた。

崔真実(チェ・ジンシル) 10月2日(名前が真実)
チャン・チェウォン    10月3日(真実ゲーム+オカマ)
キム・ジフ        10月6日(真実ゲーム+オカマ)

これに加勢大周と巨人と覚せい剤が絡んでくるから複雑だな。

加勢大周
昼ドラの主役の名前が真実、加勢の役も真二も発音が真実っぽい。覚せい剤
で逮捕。

巨人  
チェ・ジンシルの元夫が巨人で活躍した趙 成a。
巨人軍イ・スンヨプ選手の 代理人を務めていたキム・キ ジュ被告が 覚せい
剤取締法違反の疑いで逮捕。
222イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 21:44:59 ID:bjgzXbtR
今月、どの表紙もキラキラ度がすごいw
この中で表紙買いするなら、翻訳だなー
223イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:10:30 ID:eiioLwsO
来月の新刊
真ん中の絵師って以前ここでも話題になってたイラスト大賞の人だよね。
描きこみは細かいけど、センスも古いし印象も垢抜けないからプロの絵に見えないよ。

他の2冊が少女向けのイラストレーターの中でも
よく知られた人気絵師だけに比較されてさらに場違いに見える…。
224イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:26:35 ID:XaI+tgCd
同感。デッサンも弱いし、同人誌でももっとマシな絵師いるよ。
あんなの採用するぐらいなら、イラスト大賞やめればいいのに。

ほかの2冊はさすがに可愛い。
もっとああいう華やかな絵を増やしてほしいよ。
225イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:35:04 ID:doD8eRxO
公式行ってみたけど11月新刊の表紙ってどこで見れる?
「来月の新刊情報」にはタイトルと作家名しか無かった…
226イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:38:32 ID:BhJvU/tT
毎月発売前にブログで紹介してるじゃん
227イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:46:56 ID:doD8eRxO
>>226
うわ、ほんとだ! 即レスありがとう
ブログって今まで見たこと無かったよー
よく見ると「ブログにて、各種告知や近刊の表紙、内容紹介を〜」ってTOPにあるね
完全に見落としてた…
228イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:08:53 ID:Q5RNoqrg
あの作者さんの絵師運の悪さはガチ・・・
229イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:16:41 ID:6Vy6EBsd
まあな〜、比べる相手が悪すぎるというのもあってちょっと気の毒かも。
しかも今回どっちもすごくかわいいしね。
自分はもっとひどいかと思ってたので、
サイトにあるより良かったので意外にいいかもとか思っちゃったわ。

ただ、
自分はデッサン云々はそんなに気にならない方なんだけど、
顔がかわいくないのが一番まずいかなあ。
230イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:35:07 ID:9X88y/tD
ラブセレ、あらすじ見た。
BLなんかじゃよくあるお話だけどラノベでみると
インパクトのある展開だなあw
231イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:46:02 ID:9X88y/tD
ところで翻訳もの。
自宅で自分の個性を認められず(もしくは親に虐げられて)
家出してロンドンを目指す。
そして事件に巻き込まれ!ってて前にどっかであったよーなw
向こうの人の好きなシチュエーションなのかな?
232イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 00:46:47 ID:kMrLyggM
>>231
向こうの王道設定かもなw

ラブセレは予想よりは悪くないけど、買いたくなるかと言われると違うかなあ
確かに悪い意味で素人っぽい。売れない同人誌の表紙みたく見える

ビーズログとかは割と華のあるネット絵師を拾って来てると思うんだが
ルルルは何故真似できないのか……
233イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:47:59 ID:J8KA3p8v
ビーズログは華やかな印象あるよね

表紙もだけど、ルルルはタイトルのロゴが適当なイメージがある(創刊除いて)
シャーレンブレンとかやっつけすぎだろ……
234イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:55:29 ID:cK6fiHuI
シャーレンブレンのイラスト。
デッサンが崩壊してないか?
235イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 02:10:18 ID:WF2mxCec
シャーレンブレン、実物みてないからあれだけど全体的に色が薄いから店頭では目立たなさそうだ……
236イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 02:10:43 ID:4jVI76y6
いや普通じゃないかい?
とくに崩れそうなほど大きな動きがあるイラストじゃないし。
デッサンとかって細かい事を言えばキリがない。

タイトルロゴは確かに適当っぽいの多いね・・・
今月は全部マシに見えたけど文字のみで見るとやっぱ他社では
ないセンスだわ〜w
237イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 03:14:48 ID:U/3iVWS5
ハウスオブマジシャンはロゴも絵とあっててかわいいな。
しかし、他の二つはロゴ適当すぎだよなw
あれなら自分でも作れるw

シャーレンブレン、女の子の手の長さとかおかしいかも?
でも、やっぱ最初に目がいく顔がぱっと見かわいいので
あんまり気にならなかったなあ。
238イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 11:05:47 ID:B/VMqihi
シャーレンブレンは今度こそヒロインがストーリーの中心で活躍してほしいw
あのサブタイ見ると嫌な予感がするけど…
239イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 15:55:13 ID:pUvGgiPS
シャーレは新人2冊目だし表紙は1巻よりかわいいし、特攻する
確かに、ヒロインがまた蚊帳の外っぽいのが気になるけど
2冊目まではだまされてみる

しかしラブセレ、イタリアが舞台だから背景の植物をオリーブに
したのかとは思うが、そこはバラとか
もう少し華やかな植物にして欲しかったと思うんだぜ…
240イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 17:07:38 ID:WotE9d4m
61 :花と名無しさん:2008/10/22(水) 15:52:20 ID:???0
香代乃のかーちゃんの日記見てたら
これ娘の盗作の件についての被害妄想に思えてならないよ

2007/6/4(月)
う..ん、今日はまあいい日ではなかったかな。
自分がいかに恵まれ頑張っているかを認識したというか。
人間暇だとろくなことを考えませんね。

自分の夢がかなわず、ほかの人間が上に上っていくのをみると、
自分が努力しないことや才能の無いことをを認めず、すべて人のせいにしてあがっていく人間に
異常な嫉妬と逆恨みをする。こういう人が多すぎる。
編集からの作品依頼も、そういう人間の話を描いてくれと頼まれたりする。マア、わからなくもないです。
負け犬は姿を人には見せず遠吠えすることでしか、自己顕示する方法を知らない。
烏合の衆といって、もっとも卑劣なカラスの集まりですよね。

そういう資料をたくさん読んでいて、世の中人を呪わば穴2つ。
人を嫉妬して逆恨みして何かしたら、必ずその因果は自分に返ってくると悟らされます。
幸せにはなれませんよね。因果応報,。これこそ逆恨みの真理です。
241イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 17:30:53 ID:XqD+zLXg
ホストからの依頼です。
242イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 17:31:48 ID:AJTShl+M
うわ……。
でもあれこれ言われるあの会社の編集を手玉に取る(イメージ)
くらいだから、こんなの当然なのかもね。怖……
243イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 17:42:45 ID:4jVI76y6
240>>
まあ、間違った事は書いていないと思うが
これを大衆が見ているネットの日記で書くのはどうかと思う・・・w
そうとう頭にきて書いたのかもしれないが、普通に考えて
加害者は作者が反応示した事でエスカレートするんじゃないかw
それとも釣りを楽しむプレイか?
244イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 18:21:43 ID:B/VMqihi
漫画板かヲチ板でやれば?

>>239
自分は「アズーリ」で反射的にサッカーを連想したw
あらすじについては、自分はハーレクインぽいと思ったけどBLもああいうのがよくあるのか…
まあ一種のシンデレラストーリーだから女性向けジャンルでは受けやすいんだろうね
245イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 18:24:00 ID:B/VMqihi
あ、なんか混同してたけどBL云々は>>230へのレスってことで
246イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 20:47:55 ID:pJ5ZNqp6
ルルルのタイトルロゴやべぇ・・・っておもってたの
自分だけじゃなかったんだなw
247イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 23:33:44 ID:cK6fiHuI
>>245
BLは♂と♂のハーレクインだから。
248イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 00:59:06 ID:cBuPwnwS
タイトルロゴ、段々安っぽくなってるんだよな…

シャーレはラブ寄せは今回も無理かな
どうしてもラブが読みたい訳じゃないが
あのままマターリした陰謀劇だけやられても余り面白くなさそうで
249イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 02:05:04 ID:kD5ej7gK
しかしタイトルロゴってもちろんその道のプロがやってるんだよね?
あまりロゴとか気にしないほうだし、自分のセンスに自信が無いんで批評はできないけど
そんなに言うほどひどいのかな
とりあえず公式のトップにある表紙をざっと見たけどサークル・マジックのが手抜きっぽい?
と思ったぐらいで他は普通に見える…
250イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 12:59:57 ID:K/ef1KzZ
コバルトと較べると別に手抜きとは思わない、かな…
ビーンズもフォントが何パターンかあるだけで結構似通ってるし。
でも確かに華やかなロゴが多い新興レーベルの中じゃ地味かも

個人的にプリンセスハーツのアルファベット表記の方のロゴが
凝ってるというか、少女向けじゃあんまり見ないパターンだなと思う
251イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 17:02:45 ID:InQ8mP8q
そういえば10月ウェブ連載つってた高殿さんのプリハはまだ・・・?

プリハのロゴはかわいいと思う。化粧品の真似みたいな言われ方してたけど
かわいくて好きだなあ。衣装も綺麗・・・・あの体と顔さえよければ(><)
252イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 20:58:24 ID:zfDGmiG1
ロゴもだけど、装丁とか紙も綺麗だと思うよ。
ホント、コバルトのほうがはるかに酷い。
本によってはカラー口絵も付いてるし、お金そこそこかけてるよね。
あとは本を買う気が失せるような絵師を使わないでくれれば・・・。
253イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 21:15:03 ID:InQ8mP8q
コバルトは昔から変わらないというかwたしかにひどいなw
でも、最近はビーンズとかビーズログとか他のBL系のレーベルとかが
装丁や表紙とかすごくがんばってて綺麗で見栄えがするから
相対的にルは新しいのにあんまり・・・って言われちゃうんだろうなと。
254イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 19:12:44 ID:1W0/Pn86
シャーレンブレンの表紙、ヒロインじゃないもう一方の女の子のほうが
ヒロインっぽく見える…デザイン的に
少女小説ヒロインとしてオーソドックスというか正統派というかw
255イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 20:40:39 ID:rEqwsSTE
なんかすさまじいことになってるらしいね
プリハ絵師変更とかルチアweb連載とか……
256イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 20:41:27 ID:7QUBCWt7
姫っぽいしヒロインっぽいよね、隣の子のほうがw
ミカワも凄くいい子なんだけど、影が薄いのが残念…

2巻では改善されてるかな?
257イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 20:44:03 ID:t7OsV9mN
>>251
ルルルのブログに27日からとある。
なお、イラストが明咲トウルに変更。
258イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 20:47:52 ID:pjFoYM5f
イラスト変更か…
前の人が体調崩したりしたんだろうか
でもそれだと前の人の事に一言も触れてない
新挿絵の人紹介文のハイテンションぶりも変か
何かで揉めたとか?
259イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:12:38 ID:hxjSFj+7
プリハの絵師変更嬉しいよ
やっぱり盗作疑惑の苦情が原因でとかなんだろうか
260イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:16:00 ID:LJIkJ5l0
すごい!!びっくり!!よくやったなあ。
しかも、明咲さんなんてよくGETできたなあ。
(仕事しすぎで逆に心配な位なんだけど)
ここんとこレーターすごいね!!
やっと編集も少女小説の人気傾向が判ってきたということか?
前の本の挿絵部分も変わらないかな・・・・無理か・・・(><)
(そしたら絶対買いたいんだが)
261イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:23:34 ID:1W0/Pn86
プリハ、絵は別に気にしてなかったけど人気絵師に変わるなら
それはそれでラッキーだねw

でも個人的にはルチアweb連載のほうが気になる!
舞姫とかもあれで成功したような気がするし、いいんじゃない?
中身を見てから買えるっていうのは読者にとってはありがたい
262イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:24:28 ID:8b5xsrHO
でも明咲さんも最近倒れたとかいう噂がなかったっけ?
大丈夫なんだろうか…
263イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:24:34 ID:XUvIk0vA
高殿さんの9月のブログに、「書き上がっているけど、事情があって出版が延びている」
とあったのがこれだったんだね。
264イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:32:10 ID:m0as1ccL
キャンディはあれで成功したのか失敗したのか。
でもたっぷり話題にはなったよね
265イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:33:18 ID:7/a0Lt0x
>>262
明咲さんのブログみたら、身内に不幸があったらしい…
ご本人は元気そうで安心した
266イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:36:40 ID:E6K2zn1Z
絵師の盗作作品はフラワーコミックだし出版社はルルルと同じ小学館だから
絵師の変更と絵師の盗作はあまり関係ないような気もするが出版延びてる原因が挿絵変更だったんだね。
267イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:45:50 ID:m0as1ccL
いや、社内的に問題なくても多方面からいわれて使い続けるのはマイナスだと
判断したのでは?
それともとんでもなくデキる編集者が転属になって大改革中とか。wktk
268イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:49:13 ID:snD+MHmV
おぉ!プリハの絵師変更ビックリした!!
最近レーターどんどん豪華になっていくね!! プリハ楽しみだ。
人気絵師さん他と発売かぶったり忙しいだろうけど期待している
ので頑張ってほしい。
269イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:53:59 ID:1W0/Pn86
>>264
キャンディもここでキワモノ扱いだった割に売上は悪くなかったような…
ランキングスレで見た限りでは、だけど
270イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 22:06:19 ID:LJIkJ5l0
ルチア、明咲さんの勢いで吹き飛ばされそうだけど、
レーターさん検索してみたらすごいかっこいいし、
作品とめちゃめちゃあってそうな感じだね!
本格派って感じがする。選評にあったように、たしかに
少女向けって感じではなさそうだけど、どんなか楽しみだ。
(絵師含めてどっちかってともっと購買年齢層高めなイメージだなあ)
271イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 22:28:42 ID:IBQ8pDiA

ウェブ連載始まったらいじられる運命なんだから
それまで待ってるといいよw
272イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 23:28:46 ID:VdssLrF/
>>269
キャンディは、自分のように自ら地雷を踏みに行った人も少なくなかったのかな…
密林なんかだとフルボッコだったけど

プリハ絵師交代はうれしいが
アラビアンローズの増田さんみたいに
凄まじく荒れた絵や手抜きにならない事を祈る
273イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 23:56:42 ID:CCH1MeWh
キャンディは絵師買いだった…(シュリンク)
すんげー可愛い和風テイストなファンタジーだと思っていた
そして読んでから、このスレに辿り着いた…
もっと早く来ていればブリザードに遭わなくてすんだのに
274イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 00:26:54 ID:EduWoZzB
ラノベがシュリンクされてる書店もあるのか…
未知の作家は何ページか中をパラ見して買うかどうか決める自分にはキツいな
そういう場合web連載はほんとにありがたいw
実際、舞姫の作家は知らなかったけどあれ読んで買ったし
275イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 21:52:38 ID:VjCYLFDa
自分はキャンディはweb連載見て買ったくちだな。別に文章がさむいと思わなかったし。
このスレだけ見てたら前評判悪かったから買わなかったよ。
逆に舞姫はweb連載読んで店頭でも見てあまり話に広がりがなさそうだから買わなかった。
276イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:10:59 ID:hmzohkX5
プリハの絵師は盗作云々よりも絵が下手だからコミックになったら嫌だなと思ってた
報告が絵師変更でラッキー
277イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:45:34 ID:kV9vVXK/
まあ誰でもOKなんだけどね
278イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 00:02:03 ID:EduWoZzB
人気絵師への交代だからこそおkだな〜自分としては
デッサンは狂っててもカラーの華やかな絵師だったから、もし次が地味な絵の人だったらがっかりしてたと思う
ああいう宮廷モノのイラストはやっぱりキラキラしてないとイヤだ
279イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 00:17:05 ID:aqgRsg1X
配色とか目を引く感じで、ルルル作品の中では画面が派手だったしね
しかし明咲さんなら華やかさも問題無いし、キャラの美形度も大幅アップ間違い無しだw
280イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 06:21:14 ID:R6b/LhC7
明咲さんだと表情やポーズに動きが出てもっとかっこいい絵を描いてくれそう。
盗作より香代乃さんはぱっと見綺麗なんだけどデッサン狂いとハンコみたいに同
じような絵ばっかりで動きなかったもんね。
新刊楽しみ
281イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 22:50:15 ID:UQGm2Uvd
ルチアの発行がとりあえず12月に決定して良かったよ…遅いけど
しかしweb連載まで始まるとは予想外だw
あらすじ見て楽しみにしてたんだけど、もし試し読みして微妙だったら
発売前に購買意欲なくすかも…逆にもっと待ち遠しくなるかもしれないけどさ
そう考えるとweb連載も諸刃の剣だよね
282イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 16:47:14 ID:a0QGqVqQ
ラノベの杜からコピペ

11/28発売
●桜嵐恋絵巻 雨ひそか 【著:深山くのえ/絵:藤間麗】
●ルチア クラシカルロマン 【著:華宮らら/絵:石据カチル】
 [第2回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門<ルルル賞>]
●封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ (4) 【著:霜島ケイ/絵:也】
●ヴァンパイア・キス レインの恋 【著:マリ・マンクーシ 訳:笠井道子/絵:吉原世】
●愛玩王子 〜虹の欠片〜 (初回限定特装版) 【著:片瀬由良/絵:凪かすみ】
283イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 17:08:58 ID:ES6iMFQn
プロローグ、着てたけど……
284イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 17:29:12 ID:F2bvrsts
愛玩……
ストーリーに大きく進展があれば読みたいけど
例のノリでグダグダするんならきっと買うのやめるな
たしか、巨大な敵がいるっぽい伏線はあったはずなんだけど……
285イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 17:41:06 ID:7GPpW0yT
え? 「クラシカルロマン」ってサブタイなの?
煽りじゃなくて?

……うわぁ
286イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 18:01:11 ID:3r6g1AMy
初回限定か…
CD付きとか、なんか売り方が独特だなぁルルル
287イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 18:08:48 ID:RRzaUx5q
CDは、まあでも他との差別化的にはいいと思う。
ただでさえ今まで地味だったんだから。

ルチアw短っっっっwプロローグつってもすごい短いだろうw
288イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 18:26:09 ID:G1ermWxC
ルチアのプロローグ、いきなりヘビーな展開だね…ルルルの中では異彩を放つ作風かも?
まあ短いけど、あらすじ見る限り本編も明るいラブコメだったりはしないだろうしw
キャラ絵はいいな〜端正な感じで重い話に合いそう
しかも人物紹介に美形男キャラてんこ盛り

絵といえばプリハーのほうも、新しいキャラ絵が見られるね
前の絵と比べてルシードは賢そうに、ジルは年齢が下がったように、マシアスは低血圧に見える
そして全員美形レベルは上がってる…予想通りw
さすが明咲さん
289イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 18:35:01 ID:RP5Nam5p
ルチアの絵綺麗だなー
キャラ多くて読んだときごっちゃになりそうだけど政治モノ?だから仕方ないか
290イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 18:46:16 ID:tUNU0iwC
新マシアスは一回死んで甦ってきたのかと思ったw
ジルは、こんな可愛い少女がツンデレしてるのかと思うと萌える

ルチアは絵がクラシカルで良いね
確かにキャラは名前がイタリア系?っぽくて覚えにくい。混乱しそうw
Web小説でキャラと世界観に慣れてから買うと良さげかな?
291イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 19:54:19 ID:DeZm5j4b
プリハの別人度がwww
292イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 20:07:51 ID:OMUAWZOQ
何があったか知らんが絵師変更でメデタシメデタシ
293イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 20:17:48 ID:/6Hn1EOA
プリハは今まで買ってこなかったけれど
1巻からこの絵だったら絶対に買ってたw
そう思うと残念だな。今さら別人の1巻買おうとは思えない。
294イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 20:27:14 ID:G1ermWxC
しかしその前の絵でもプリハーは結構売れてるからねえ…
ランキングスレ見てるけど、ルルルの中では舞姫に続く2番手ぐらいじゃないかな?
今回の絵師交代でどの程度の影響が出るのか今から楽しみw
295イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 20:30:52 ID:OMUAWZOQ
本当一巻からでなくて残念だね
今のプリハ既刊の表紙どれも似たような絵ばかりだから新しい人で出しなおしてくれないかな
表紙だけカラーで中は挿絵なしでもいいですw
296イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:18:15 ID:52sFvkeC
しかしプリハはキャラが全く変わってるww
もうちょっと前の絵と似せてくれたら良かったんだけど…
297イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:34:31 ID:Nea1ttoM
>>296
同感…特にヒロイン
髪型がいかにもお姫様っぽくて好きだったから
マシアスも、なんだか森の奥に隠れ住んでる魔法使いみたいだw
中世ヨーロッパ風から突然よくある無国籍異世界ファンタジーになったみたい

明咲さんへの交代そのものに文句は無い(綺麗になったのは確かだ)けど、なんか寂しい
298イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:40:52 ID:OMUAWZOQ
何で急に交代したんだろうね
好みで言えば絵の安定感がある明咲さんの方が好きだが
299イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:52:37 ID:Nea1ttoM
そういえば、なんか絵師の話題ばかりでプリハーのweb読み切りについて
何も触れられてないな…と思って今読んできたんだけど
こっちもプロローグみたいなもんで、物語の舞台とか大まかな設定だけで
本読んでる人間には特に語るところが無かった…
お話が始まるのは次の更新からだね
300イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:01:55 ID:9ULdgFKZ
今見てきた。さすが明咲さんは華やかだな〜
んでもマシアスの額のハゲ具合が気になったのは内緒だw
明咲さんは好きなんだが、時々男キャラがどんな整髪料使ってんだ、というゴイスな時がある
301イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:05:36 ID:VDmlMv66
髪形変更はショックだ
特にルシードの髪の色の変更は・・・orz
黒髪好きなだけにな・・・
弟の白髪と対照的なのもいいのに
302イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:17:38 ID:nBGhOlhe
王冠から髪がはみだしているのは斬新だな

自分は金髪のほうがアホっぽく見えていいかもと思ってしまった
303イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:23:54 ID:oDQcjFgy
まごころを君にってサブタイで
エヴァを思い出してしまうんだがw
304イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:27:24 ID:AbCFPseP
>>303
同じく
305イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 22:42:07 ID:p5rNZnP1
確かに全体的には明咲さんのほうがかなり良いが
前珠作品から出張してきたようにも見えるね

ルチアは雰囲気は悪くないんだがキャラの区別が付かない
ヒロインですら男性キャラの女装の様だ…
306イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 23:06:55 ID:VJ5eKqSs
え、そう?
あのヒロイン自分には女の子にしか見えないんだけど…
307イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 23:49:26 ID:p2ZtYCWG
ルチア、絵師さんのサイト見て期待していたんだが
人物紹介がモノクロのせいかな・・・区別がつかないうえに
色も地味で文庫になった時に目立つか心配・・・。

プリハはいいね!でもヒロンはもう少し似せてほしかったなw
308イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 23:59:41 ID:RRzaUx5q
まあ、内容が内容っぽいだけに目立つようなカラーリングは
無理なんじゃないかと。
世界観に合わせるとしょうがないんじゃない?

プリハはすっごくかわいくって、よかったんだけど
全員別人だよねw普通途中交代の場合、違和感が無いように
髪形くらいは同じにすると思うんだけど、
別人にしてもOKな指示だったのかな。
309イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:03:18 ID:Jq8NNNN1
ルチア
イラストが区別つかない……orz
優しい顔と怖い顔の2種類?
あと文章がめちゃくちゃ読みにくい
目が滑るーっ

プリハ
妙な髪形ワロタw
310イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:03:33 ID:tF/rIMtd
>>307
CG上手くて、モノクロ微妙な人って結構いるしね。

ルチア読んだけど、イメージと違ったな
時代設定はいつ頃なんだ??
311イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:07:10 ID:5XOTNYZI
>>310
時代設定もっと昔かと思ってたら最近ぽくてワロタ
意外すぎる……
312イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:10:15 ID:Jq8NNNN1
19世紀後半か20世紀始めって感じなのかな?と思った
313イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:12:31 ID:+LHxqRwD
>>307
人物紹介、色も地味って…あれモノクロなんじゃw
314イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:15:47 ID:+LHxqRwD
てゆうかルチア、絵はともかく名前が覚えにくそう…独特だよね
315イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:22:43 ID:5vYe5oBH
プリハ今更新された????
こんな夜中にw(たしかに火曜だがw)
316イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:52:39 ID:djTAgaNo
まさか髪型だけでなく色まで変わるとはwww
317イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 01:19:14 ID:9zVffYao
クエルヴァが食えるばあ、のようにみえて笑ってしまうw
なんでか知らんが確かに読みづらい
続けて読むとなれるのかな
318イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 01:21:02 ID:7mSP0xZW
新しいキャラすごく良いと思うけど、色は変えないでほしかったかな
そういえばキャラの髪の色とかって本編であかされてるんだっけ?
319イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 09:29:22 ID:ev7vGCck
ミネルヴァみたいな名前もあるし、クエルヴァ自体はそう変とは感じないんだけど
男キャラにやたら長くて覚えにくい名前があるね…まあ作中ではいちいち
フルネームで呼ばれるわけじゃないだろうから、その辺は本編読んでみないと何とも

プリハーの2話目読んだ
今のところ王宮の日常の一コマって感じだね
320イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 09:44:42 ID:Meyhi+i4
>>319
いまぐぐってみたけど、完全に造語みたいよ。
ここと編集部以外は、サッカーの選手の姓でひっかかっただけ。
造語はおけなんだけど、なぜにこんな語感w

プリハーのギャグはこのスレ住人的におけなのか?
自分は微妙です。内容良かったら買おうと思ってたけど…
321sage:2008/10/28(火) 11:50:16 ID:hJkXPo5U
普通に厨向けサービスだと思う。
本編はがっつり仮面夫婦のラブ漫才と王宮陰謀だから。
いつも主従はほとんどこの出だしだけで
どっちかというと、夫婦のニヤニヤを楽しんでる。
できれば、管理までたどりついてくれ。
322イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 14:44:21 ID:fuD2QD7h
>>320
プリハのギャグはいつもあんな感じだ
そこがメインじゃないので気にしてない

高殿さんのことだから、本編はだんだん暗くなっていきそう
323イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 17:07:15 ID:Meyhi+i4
そっか。ギャグだけ見るとキャンディと大差ない痛さな気がしたけど
もうちょっと読んでみるよ
324イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 18:02:42 ID:wf39ZBGf
325イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 21:55:13 ID:f6dKNCzZ
プリハーというか高殿さんのお家芸だからな。寒いギャグは。
シリアスな部分との食い合わせが超絶悪いのが難点。

ところでルチアのイラストを見てたら、古い映画だが
『サウンド・オブ・ミュージック』を思い出した…確かにクラシカルロマン
326イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:08:29 ID:cZziVCkb
そこまで寒いかな?
あんまり寒いとは感じなかった私はやばいのだろうかw
327イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:12:52 ID:Ufd9myVB
>326
ノシ

ギャグパートも結構好きです……。
少数派ということは自覚しております。
328イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:47:49 ID:4nJp7cKO
>>325
なぜサウンドオブミュージックw
イラストというと、服装で?
似てたかな…
329イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:55:09 ID:f6dKNCzZ
>>326-327
昔読んだ遠征王と銃姫のギャグが寒かったんでそう書いた
プリハのコメディは今の所自分も平気

>>328
金髪でシンプルな服のヒロイン&黒髪の堅物っぽい軍人
という取り合わせが、サウンド〜の2人ぽいなと思ってw
330イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 23:24:01 ID:BZI3cHNO
無理矢理杉w
331イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 23:34:19 ID:bzck1jX3
ルチアのサブタイに何か違和感を感じるのは私だけだろうか。
「クラシカルロマン」って、むしろジャンルや作品傾向を表す言葉じゃない?
煽り文句なら分かるけど、タイトルに含まれてるのはしっくりこない気がする…
332イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 23:52:46 ID:9LeJL3hg
>>331
大丈夫
前の方読めば、同志がいるよ
333イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 08:01:15 ID:QGbDxdI+
別レーベルだけど、コバルトの嘘姫もなんかそういうのがタイトルについてるね
「平安ロマンティック・ミステリー」だっけ
334イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 13:18:19 ID:lOzP+KLe
平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
が正式名称だったな
ジャンル説明に加えてサブタイまで付いてるという親切さw

ルチアの場合は、クラシカルロマンがサブタイなのかな
自分もちょっと、ん?ってなるw
335イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 13:29:36 ID:igdrPAfO
コバルトには確かリリカルミステリーというのもあったw
336イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 14:08:06 ID:QGbDxdI+
タイトルから内容が推測しにくいからそういう作品の傾向も併記しておこう、みたいな?
確かに「ルチア」だけだとシンプルすぎてどんな話だか見当つかないかもw
コバルトの場合はなんだろう…どっちもミステリーなんだね
可愛い表紙の少女小説だと中身がミステリーとはなかなか気づいてもらえないから、とか
337イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 15:23:50 ID:eiF5VYpn
ルチアでまず連想するのはオペラの「ルチア」(悲恋)
それからサンタ・ルチア〜♪
338イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 15:46:53 ID:+m16jfWY
ルチアって名前はいいけど
クエルヴァが本名だと思うと悲しくなる
なんかクッパ大王とか、ラスボス悪女っぽい語感だ…
キャラ的にはけっこう良さげなんだけど
339イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 20:35:00 ID:wd4wFU0R
クエルヴァにはとくに違和感感じないけどな。
その前にルチアってプロローグ読んだ限りではロマンを感じないんだが。
340イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 20:38:27 ID:1vKz3uo7
なんという致命的ツッコミw
341イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 20:46:58 ID:YiLYvMQg
やたら殺伐としたプロローグだったからね…
だからあそこまで短くまとめたのかもしれないけど
あの調子でたっぷり何ページも続けられたら多分脱落者続出w
342イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 21:01:22 ID:4RiDXqfx
殺伐、を迫力ある、に変えることも手腕次第で可能だと思う。
軍人さんも書きようによっては乙女の心をくすぐれるだろうしな
343イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 12:59:17 ID:UYI1hG+N
ルチアの二話目うpされてるね
今回は丸々ヒロイン(+父王)紹介
あれは時系列ではプロローグの直前ぐらいかな?
外見の特徴とか性格とかが大体把握できた…割と好みかも
しかしああいうタイプは、多分プロローグの後に投げ込まれる厳しい環境では
普通より相当苦労しそうだw
あのヒロインがどう成長するのか楽しみ
344イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 13:15:13 ID:pfrd9Cat
>>343
を読んですぐ行ってみたけど、1話しかないよ?
それに「最新の情報に更新」してみたけど、変わらず。
?????
345イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 13:18:21 ID:pfrd9Cat
ああ、2話目って(一)のこと? だったら火曜にアップしてたけど…
346イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 13:26:07 ID:UYI1hG+N
>>344-345
え、そうだったの?
火曜日に見た時はプロローグにしか気づかなかったから、てっきり(一)が今日の更新分かと
見落としてたのかな…
347イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 14:33:03 ID:QpXAIwUI
月水金の更新がルチアで
火木がプリハのはずだよ

いつも日付が変わった直後に更新されてる
348イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 14:38:02 ID:gOUhEKuJ
タロウに吹いてしまったw
349イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 17:17:09 ID:a25PDTTT
>>348
ちゃんと読んで言ってる?
(自分も脳内が勝手に同様に変換しそうになったので気持ちはわかるけどw)
350イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 17:23:31 ID:gOUhEKuJ
上で出てたよね、タウロをタロウって
自分も変換してしまったw
351イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 19:59:40 ID:a25PDTTT
>>350
このスレではその話は上では出てないんじゃ?
(それがわかるのは自分もそっち覗いてるからw)
352イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 22:51:12 ID:Zaqs4hrx
癒し姫とラブ&セレブ読んだ

癒し姫は面白くなりそうでならないような微妙さ。
ラストで示唆された展開こそ読みたいんだがな・・・

ラブ〜は数ページでオチは読めた。
しかしこれなんてハーレクイン?
353イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 22:51:43 ID:UYI1hG+N
タウロといえば、牡牛座(タウロス)とかケンタウロスとか
なんとなくギリシャ関連のモノを連想するな…ファンタジー的と言えなくもないw
354イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:11:48 ID:ZgOz06K9
>面白くなりそうでならないような微妙さ
何ぞそれw
特攻予定だったのに迷うじゃないかw
355イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:38:34 ID:pQ6Y34Kl
ラブセレは数ページというか表紙裏だけで全部展開が読めるようなw
ハウス・オブ・マジシャンは表紙がよさげ。
とりあえず癒し姫に特攻予定。
356イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 07:25:39 ID:T+eNtoz5
やっぱラブセレってハーレクインみたいなシンデレラストーリーなのか
あらすじまんまっぽいなw
ベタ好きな自分は購入決定w
357イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 18:09:07 ID:KR2Vs7rU
ルチアは今までのルルル作品と比べて重い感じのお話っぽいね
ラブセレもなんだか異色なタイプの話みたいだし…
レーベルが軌道に乗ってきたからそろそろ新しい試みをしてるのかな
358イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 20:28:25 ID:EwKSu9as
ハウス王道だ ただふるくない?
359イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 22:43:02 ID:tYV93+e7
マスコミよ!金融恐慌の本質を知れ!

「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)

勉強になります。

360イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 23:13:10 ID:CuNG9ZEV
ラブセレ、自分にとってはフリスビーだったよ…
途中のアクシデント、いったい何年前の少女漫画展開だよ、ねーよ…orz
主人公の名前も途中で混乱してきたw
双子だからって名前まで似せなくていいんだよ
あと「ちなや」っていう誤植あったね、ま、どうでもいいんだがw
361イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 19:07:28 ID:FGNydk1n
プリハーとルチアの最新話をまとめて読んできた

プリハー、ルシードは相変わらずw
とりあえず『一年に一度の特別な日』がなんなのか気になる
ルチア、少女向けで理工系ヒロインとは珍しいね
メカフェチな女性キャラは少年向けのサブヒロインとかで結構いそうだけど
出身国のモデルはスペインあたりかな?

どっちもまだ前フリ段階だね
362イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 19:24:22 ID:4P4E03tq
ルチア、本当に理工系かどうかが心配だ……
理工系=頭いいってイメージだから行き当たりばったりで解決するあんまり頭よくないヒロインだったらやだな……
363イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 19:32:14 ID:FTs6GxNr
ハウスオブマジシャン読了。
海外翻訳はハリポタしか読んだ事ないけど。
うーん。ラブ面の割合ってルルルの翻訳作品的にあれが標準?普通なの?
文章はなじみやすくて面白かったけど期待していた話と違いすぎモニョッタ。

364イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 21:01:19 ID:UHIcZ09V
頭良い主人公って設定は、
「頭良いなーカコイイ!」ってなるか
「頭良いって設定の筈なのに、なんじゃコラー」ってなるか
けっこうバクチというか地雷というかロシアンルーレットだったりするからなw
365イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 21:48:04 ID:FGNydk1n
読んだ限りでは『理工系=頭いい』というより、専門バカというかそういう感じだと思った…
専門分野はすごいけどそれ以外では普通以下、みたいな
父親にも甘やかされてるっぽいし、多分駆け引きや世渡りは一切ダメなタイプじゃないかな
366イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 22:28:24 ID:id+WiGea
>>363
翻訳はエノーラとアラブ物とサークルしか買ってないけど
ラブ面で少女向け的に満足したことは一度もないな

しかし期待外れと言うと
表紙の魔術師らしき男とはラブの気配もないとかそんな感じ?
367イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 23:50:23 ID:qyG+jowk
>>361
結婚記念日と即位式は同じ日でやっていたから、
大公誕生日と予測するw

自分の誕生日とか忘れてそうじゃん・・・
368イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 14:03:11 ID:4m861/rD
ラブセレ、予想以上にベタベタでワロタw
ハーレクインも真っ青なレベルだなw
369イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 15:33:58 ID:yW1kDq8X
ルチア、なんとなくモデルはギリシャ王室なのではと思った。
確か民主化するまで結構色々あったんじゃなかったっけか。

ところで理工技術って言い方変じゃない?
普通、科学技術って言うんじゃないかな、あるいは工学とか。
理工って学部名でしか聞いた事無いような気がする。
370イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 18:18:00 ID:FzDK0SpH
>>368
ちょうど今読み終わったところだけど、確かにこれはベタの集合体みたいなお話だ…
これでもかと言わんばかりの怒濤の王道シチュにお腹いっぱい
あそこまで王道展開で押し切られるといっそすがすがしい
ような気がしてきたw
371イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 18:19:40 ID:FzDK0SpH
あ、でも最後のどんでん返しにはちょっとびっくりした
372イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 23:31:02 ID:Ej7I3V54
>>366 レスありがとう。
>>ラブ面で少女向け的に満足したことは一度もないな

そうなのか・・・話的にはしっかり安心して読めたから
ラブがあれば他の翻訳にも手を出してみようと思って
いたんだけど、やめとく。
他社絵師まで呼んでよっぽど読ませたかった話なのかと
思ったらじいさんばっかりで微妙すぎた。
373イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 11:00:44 ID:iNqHQtnH
ラブが一番あると感じた翻訳は「チェンジリング・シー」だったよ。
他は恋愛未満の状態か、恋愛まで考えが行き着かない年齢設定だったり。
翻訳はあまりラブは期待できないかもね。
374イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 11:26:47 ID:Lf+j16Xt
オラクルやウ゛ンパイアも?
375イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:26:56 ID:3W1XtbCf
>>371
あれも超ベタだと思ったけどな
兄弟姉妹オチなんだろうなと思ったらやっぱりなと
376イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 23:37:30 ID:pJf+ZAt6
>>373
チェンジリング・シーは主人公の行動の動機が
「彼が好きだから彼の望むことをしたい」だもんね。
一番ラブだけど甘いのを期待してはいけない。

オラクルはラブは少ないけどうまくおさまってたと思うよ。
ただ萌えるシーンはほとんどなかったが。
377イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 23:44:29 ID:fen3G3bA
ルチアはいよいよ物語が動きだした感じ
ヒロインの母親…国内はほんとに緊迫した状態だったんだね
ああいう展開には条件反射で燃えるから続きが楽しみだw
378イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 00:13:03 ID:M7FuGG/C
>>376
個人的には設定がラブで悲恋よりも、ラブ少なめでもハッピーエンドの方がいいな…
読後感引きずっちゃうんだよなぁ
萌えまくれてハッピーエンドが最高だけど
379378:2008/11/04(火) 00:14:29 ID:M7FuGG/C
萌えまくれてハッピーエンドなら、
途中経過でどんなにハラハラさせられてもいいw
むしろ希望!
380イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 10:07:29 ID:9BOgDzUg
シャーレンブレン読んだ
普通に面白かったんだけど、何か物足りないー
381イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 12:00:17 ID:pSV001D/
>>380
萌え、とか?>何か物足りない
382イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 13:48:15 ID:9BOgDzUg
いや個人的に十分萌えたんだ
ただ、もうちょっと恋愛に踏み込んでくれればな〜という感じで物足りない
続きに期待しておく
383イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 18:17:32 ID:SpIta9k0
>>367
目の付け所は悪くなかったねw
384イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 20:40:13 ID:/awU315Y
ルチアが面白くなってきた。どっかのスレで蜂の巣になってたけど。
385イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 21:29:12 ID:9nIUxPKF
確かにあれは続きが気になるw
ああいう話は細切れでちょっとずつ読むよりまとめて読んだほうが面白そうだけど
なんというか「物語」って感じだよね…本の形で読むのが楽しみ
386イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 21:58:58 ID:40aNfJCV
>>382
自分もう少し恋愛に踏み込んでほしい・・・
つか姫側の気持ちがよく分らん
恋愛は親友からの目線しかないからな・・

ところでシャーレンブレンは、主人公達の目標はわかっても、それにどう立ち向かっていくのかがさっぱり分らん。
主人公達にもあるのかすら分らん。

目標以外に、保護者によって、今後姫が表向きは婿とって、でも実は影で同じ一族の娘と子供作らせて、
子どもが女の子だったりしたら下手したら殺されたりするんだろうか?
387イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 23:40:51 ID:qEmrlVV+
web連載、ルチアが月・水・金でプリハーが火・木…ってことは
土日の週休二日で平日は毎日更新なのかw
388イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 00:04:33 ID:sr66Um2z
ルチアの文章ってなんか新聞記事みたいだ
389イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 00:44:52 ID:ZoWUg8N2
新聞記事か。なんか分かる
自分は翻訳物の伝記みたいだと思ってたw
まぁ萌え萌えな話ではないだし、雰囲気は合ってると思う
390イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 01:38:34 ID:a/Jpl/ud
まあ文章は硬いよね
それが個性なのか単にこなれてないだけなのか分からないけど
萌えと言えば、このお話恋愛成分はあるのかな?
ていうか今はそれどころじゃないかw
キャラ紹介のイケメン達の半数は明らかに敵側だしねえ…

ヒロインの特技うらやましいな
391イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 18:00:39 ID:NxDsBZJQ
王室が国民の間でどう思われてるのかが気になる
あのクーデターは支持されるのか、とか
392イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 23:28:56 ID:4DZGEsj7
国民が貧困に苦しんでる一方で贅沢三昧、みたいな感じじゃなさそうだし
それなりに同情的な人達もいると思うな
しかし冒頭読むとやたら大きな話になりそうなんだけど…
一冊でちゃんとキレイに完結するのか心配だw
393イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 23:57:58 ID:aUdGFL2h
完結させるにはラブやキャラ萌え的な展開は
一切ナシくらいの勢いになりそうな…>ルチア

自分はそのほうが好みだけど
394イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:26:50 ID:ZJhgn2ln
>ラブやキャラ萌え的な展開は一切ナシ

それはもったいない……せっかくイケメン(と思われる)キャラがいっぱいいるのに
イラストと短い紹介文のみで判断するとアギラスとイロンデルが好みかもw
クール系(ツンデレ?)キャラが好きだから
395イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 16:00:31 ID:Mje58NPt
今更だが、ラブセレ読んだ
ベタ展開は好きなので、面白かった

わりと最初の方の、ページめくったら誤植「ちなや」に爆笑したw
一行目だから目立つね
双子の名前が合体してるw
吊り橋効果大作戦はベタすぎてもだえてしまったけど、
そこを過ぎるとラストまで話に入りこめた

それにしても、この作者は絵師運悪いねー
男キャラの顔が不安定だから、
「これ、誰だっけ?」と人物紹介ページの絵の「髪型」と見比べて、
「あ、コイツかー」と話に戻ることが、多々あったよ
396イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 20:33:54 ID:nluLyKhT
疲れてる時や気分が落ち込んでる時にああいうベッタベタな王道恋愛小説読むと癒されるんだよねw
ひたすらお約束を裏切らない、なにも考えずに楽しめる娯楽小説…
あれはあれで需要はあると思う
397イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 20:47:41 ID:ZRxUJT3s
>>395
登場人物見返すほど男キャラ居たか!?w
まあ、絵師が下手なのは否定しない。

背景とってもがんばろうとしている努力は買いたいんだが、
街中でのシーンの背景で、石畳がマジックハウス?というか
壁に斜めに突き刺さってる状態で
「その地面には立てねぇ!!!」と思ってしまった。
まだ仕事できるレベルじゃないよなあ。
398イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 01:17:01 ID:lA2L6QzV
>>397
毎回、男キャラの顔が変わるから、
さし絵を見ると、男キャラだけで総勢5〜6人登場してそうな気がしてさ…
ストーリーで、誰といるシーンかわかるんだけど、
パッと絵を見たときに、一瞬「だれ!?」と思っちゃって、人物紹介ページ確認の流れになったんだ

表紙の塗りも丁寧だけど、
せめて男キャラだけでも、顔が同じになるように、きちんと描き分けできるように、
もっとレベル上げにがんばって欲しい
399イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 07:41:45 ID:YjJZNjGU
ルチア、犠牲者が気の毒……ヒロインのあれは仕方ないとは思うけど
そしてイケメンその1&その2(多分)が声だけ登場か
ヒロイン弟、まだ幼いのに気丈だな
400イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 21:35:03 ID:XP9PRCld
絵師の交代がアリなんだったら、ラブセレも変えた方がいいね。
401イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 21:46:27 ID:pACjMps/
それは編集にメールするとかアンケで一言ってか
402イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 22:38:10 ID:p1h7y37X
盗作とかしているなら別だけど絵師的に出来るかぎり
頑張っているのに交代とかだとさすがにカワイソウ。
403イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 22:39:52 ID:rCKqph+r
一生懸命書いてるのが分かる絵だよね>ラブセレ
あれ変えろこれ変えろってクレーマーみたいだ
そうやって新人絵師潰してたらろくなことないと思う
404イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 22:51:25 ID:oPeAzpB3
>>403だな最近、育ちきる前に粗探しして絵師潰そうとする流れが
どこでも多いから気になってたんだ。
一生懸命さはあるようだし顔の歪みを改善していってくれたら
表紙の色使いも鮮やかだし自分的には好みの絵師に育つと思うんだ。
405イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:18:49 ID:l2Z4WV+9
確かに。
個人的に挿絵も含めてその作品だと思ってるから、あんまり挿絵変えろとか言って欲しくないな。
挿絵が変わると同じキャラだとは感覚的に思えないから、同じシリーズでも何か買う気が失せるんだよな。
406イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:22:06 ID:QCxSn0TF
しかしイラストって売れ行きを左右するので
未熟な人には一度退場してもらって再起を期待したい。
407イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:26:47 ID:jZyerzGD
楽しむためにお金を払うのに、なんで気分が萎える絵を見なきゃなんないの??
頑張ってるとか努力してるとか、そんなのは素人の話でしょ。厨房じゃあるまいし。
プロなら努力云々以前に、買った人間の目を楽しませて当然。
408イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:52:52 ID:QCxSn0TF
まあ、そんな絵師を選んだ編集が一番悪いと思うんだけどね。
リテイクも出さずに。
409この名無しがすごい!:2008/11/11(火) 01:07:55 ID:dWN9Xs/G
>>406->>407
普通に考えて売れっ子ならともかく新人絵師だと一度退場したら再起は薄いだろ。
逆に引っ張り合いになってる絵師はスケジュール開くのをてぐすね引いて待たれて
いるのだろうから退場してもある程度有利に思える。
プロに完璧を求めるのもいいがどんなプロでも始めはアラがあるもんだよ。
410イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:09:40 ID:WxPD62ie
でもランキングスレ見る限りだとそれなりに売れているみたいだよ?<ラブセレ
気分が萎える絵を見たくないっていう気持ちは分かるけどさ。
自分は絵もよければ嬉しいけど、結局は中身が面白くなかったらお金なんて払いたくないし。
だから萎える絵を見たくないなら、そんな本を買わなければいいだけじゃん。
プロでも他の担当作品の挿絵と比べて手抜きにしか見えないものを描く人に比べたら、
ラブセレの絵師さんは一生懸命描いているって分かるから交代とかはどうかと。
411イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:12:52 ID:QCxSn0TF
うん。買ってない。
412イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:14:18 ID:QCxSn0TF
>>411
あ。言葉が足らなかった。
イラストで超ベタなストーリーを補完するものがあったら
買ってたかも。
んが更に足を引いていた。
413イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:30:47 ID:l2Z4WV+9
406、407みたいな意見は確かに正しいし、消費する人間としての率直な意見だとは思うけど、
そこまで言い切られるとちょっとなあ。
挿絵は小説のラッピングなんだから、そこまで高レベルな物を全てに求めなくて良いんじゃないかな。
414413:2008/11/11(火) 01:42:44 ID:l2Z4WV+9
ごめん、リロってなかった。でも要するに>>410みたいな事を思ったんだ。

プリハーで出来たからって、気に入らないレータさんはここでネガキャンして
本社に特攻してったらいくらでも取り替えられるみたいな空気が出来たら嫌だと思ったんだ。
プリハはあくまで特例だから、ほかの物にも適用できると思わないで欲しい。
415イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 02:08:52 ID:GAZGEGGj
>>412
ラブセレを買って楽しめた人はその超ベタな部分を楽しんでるみたいだから
別にイラストに補完してもらうことは期待してないんじゃ…w
絵師が叩かれてたプリハーだって売れてたんだし、やっぱり本は中身だよ
416イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 02:12:01 ID:fKXlkBdA
絵がアレだと中古でいいやって思っちゃう
プリハもそうだったし
今後は発刊されたら新品で買えるけどw
417イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 02:22:38 ID:j0h/5wNb
いや、買ってないだろ
絵が気に食わないからって買わない人間は、古本屋でも買わないよ
だって作品に興味がないんだからw
418イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 02:23:04 ID:GAZGEGGj
どうでもいい話に反応しちゃったけどプリハーのweb連載の感想書きに来たんだったw
六話目だけど、本編読んでる人間には既出な基本設定の話が続いてるんだよね
これから何か事件とかが起きるんだろうか?
それにしては前フリが長すぎるような…
何てことのない王宮の日常の一コマで終わったりしてw
419イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 03:57:58 ID:eWnkgVbY
>何てことのない王宮の日常の一コマ

おや、それ以外のナニをお望みで?
420イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 08:42:31 ID:uvu+z+oH
ウェブ読み切りとか雑誌の短編で大きな事件起きたら
文庫でしか読んでない読者からすれば意味不明なだけだから
飛ばして読んでも大丈夫なように当たり障りのない話になるんじゃないか
421イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 13:55:57 ID:GAZGEGGj
本筋に関わるような大きな事件じゃなくてもいいから山場は欲しいな…
一つの独立した短編として面白いお話を読みたいし
422イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 21:54:53 ID:9f7/ZHX4
途中で絵の人間がかわっても前の巻の人間がかわるわけでもないので
嫌いな絵が入ってると途中で絵が変わっても今更買う気がしない

宣伝で嫌いな絵師の絵を見ずに済むのが良いくらいですね
423イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:06:26 ID:tJXDAH6j
でもサイトトップのムービー
プリハの、まだ前の絵師さんのままじゃなかったっけ

新しくムービー作る手間がアレなのかも知れないけど
せめて引っ込めたほうが良いと思うんだけどな…
424イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:18:31 ID:hoc1kBX+
でも別に封印作品とか絶版になったわけじゃないだろうからいいんじゃない?
今まで出てた巻の新装版とか出たら作り直した方がいいだろうけど
425イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 00:25:16 ID:v8LFq6wL
ルチア、本当に日付が変わってすぐ更新されるんだw

クーデター起こした側にも疑問を感じてる人間がいてちょっと安心したよ
もっと狂信的で盲目的かと思ってたから
しかしヒロイン、かなりヤバい状況だ…一体どうやって脱出するんだろう
426イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 00:54:45 ID:JEgI4xdk
>>425
毎回報告乙です
427イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 01:26:20 ID:j7wMvTya
>>425
かなり心臓に悪い展開だよね……
とりあえず父親と弟が手荒に扱われなくて良かったけど
船内は敵だらけだし周囲は当然海だし、
まあ陸地に着くまでは隠れてるしか無いね
428イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 02:28:29 ID:pPbAIO/W
>>426
言わずにいたものをw
429イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 03:30:47 ID:lJUz0hym
ルチアの感想、確かに何か違和感があるw
まるで専スレで語り合われる長編人気作の感想みたいだ…

自分はここ二回ぐらいでようやく面白くなってきたかな?って感じだ
慣れたのかもな
430イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 04:11:24 ID:p5d1XFhx
ていうか、ダイジェスト?
今回更新したのは、こんな感じだよ〜と
ここにいれば、読みに行かなくてもだいたい分かるようになってる
だから、行かないw
431イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 07:38:09 ID:3Y84lhiJ
別に普通の感想じゃない?
というかルチア自体が既に「長編シリーズの幕開け」っぽい展開だ…
なんかこれからヒロインの波瀾万丈の人生とか国家の動乱とか石油をめぐる陰謀とかあって
完結まで十冊ぐらいかかりそうw
432イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 07:52:10 ID:bUefvX20
売れてる深山さんや愛玩のWeb連載でも、ここまで毎回
更新ごとに感想レスとか無かったのに、新人さんの今現在量も少ない地味な話に
毎回律儀に、話題の連ドラを見た後みたいな感想と語りが付くのが、微妙に違和感

というのは分かる
自分も、あまりに熱心に勧められると逆に引いてしまうタイプだし
433イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 08:03:56 ID:twXMNP77
自分も今日の0時ごろルチアの感想見て
実は違和感あったんだw
スルーしてたんだけど同じこと思ってた人いたのねw
434イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 08:14:40 ID:3Y84lhiJ
地味…かな
舞姫みたいなほのぼの恋愛話と比べるとかなり派手というか濃いような気がするw
まあ今月末には本が発売されるわけだし、ウェブ連載の細切れ感想もそれまでの祭りみたいなもんでしょ

もう出版が決まってるルチアや現在シリーズ進行中のプリハーはそれでいいとして
次のウェブ連載枠に何がくるのか今は気になってる
同じ佳作のシャーレンブレンは続編も出たのに全く話題に上らないセルゲイ王国とか読みたいw
435イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 19:59:57 ID:DHlOvBzU
ルチアのカラーイラストでヒロインの後ろにアップで描かれてるのはアギラスだよね?
てっきりあれがヒロインの相手役かと思ってたけど、今回の更新分読むと微妙…
敵同士なのはロミジュリみたいな例もあるから構わないけど、本当に洗脳されてたらかっこ悪いな
436イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:20 ID:3HQBEQyy
>>434
ルチアは定期的に「早く読みたい〜」ってコールがあったのにねw
437イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 22:45:44 ID:sCUmfb6I
普通に熱心なファンだと思ってたのだが……
ずっと情報でなくて、夏頃に出るっていってたのに出なかったりとかで
注目されてるだけだと思っていたい。
438イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:35:26 ID:4LKsDRe7
まあルチアはここでの期待も大きかったし、連載ペース早いから
その分レスが多いのは当然じゃない?
確か結構上の賞取った作品なのにその後音沙汰が無いってことで
色々憶測も飛び交ってたしねw
439イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:46:11 ID:4LKsDRe7
そういえばセルゲイ王国も受賞当時は話題になってたな
タイトルセンスとか…
440イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:18:21 ID:51QefUyl
ルチアは設定が好みだから期待してる
441イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:36:48 ID:qEPD1GMx
ルチア、ストーリーがテンプレっていうか古臭いのかな。
なんか覇気がないというか。
文章が上手だったら12国的に楽しめそうだけど
442イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:44:49 ID:Nms/xcb2
>>438
イヤ、上の賞ではない
ただ、審査員が満場一致文句ナシとかいう評はあったような気がする
そのわりに連載が始まってみれば「これが……?」という微妙さだったけどw
443イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:47:14 ID:p6PTQEbO
今は土日以外毎日更新の『日刊ルルル』状態なんだよねw
ルチアは多分11/28の発売日までだと思うけど
それ以降の月水金は何が来るんだろう?
現時点で何のアナウンスも無いってことは未定かな

ちなみに12月新刊の購入予定はは桜嵐・愛玩・ルチア
ルルルの新刊を3冊買うのは自己最高記録だな…
444イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 00:52:44 ID:2CkUhPvd
そういや、CPの人はどこにいったんだろう。
地味に次の作品待っているんだが。
445イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 08:25:34 ID:PRfqT6cb
CPって一瞬分からなかったw
あの学園物か・・・ルルルでは珍しく男主人公だっけ
446イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 12:17:17 ID:ZHRHDLWy
壁井さんがいつくるかと楽しみにしてるんだけどなー
鳥籠荘みたいなのこないかな
447イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 18:57:54 ID:+6ZVCYet
壁井さんは電撃から出したほうが
はるかに売れるから、こっちで出すのは難しそうだ…
448イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 19:04:33 ID:YsZgtvr9
壁井たんちゅっちゅ
でも>>447の言うとおり電撃で出すと思う・・・
けど鳥籠荘終わるからその隙間がチャンスだ!!!
449イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 19:29:21 ID:TjT+2ADw
カベイさん電源でもうれてないよ
450イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 20:01:13 ID:YsZgtvr9
え?売れてると思うけどな
だって鳥籠荘の最新刊大阪屋で初週100位ちょいだったよね?
売れてるってのが50位以内とかだったら売れてないんだろうけど・・・
でもルルルだとそこまで売れないから、
やっぱレーベル力ある電撃がいいんだと思う
451イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 20:33:00 ID:HVyq2j3S
壁井さんはデビュー時からずっと少年向け書いてた人だから
いきなり少女向けは難しいのかもしれない・・・
ラブコメでもやっぱり男女で萌えツボは違うしね
452イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 20:37:59 ID:AV13J+Pg
大阪屋で初週100位そこそこは、売れてるとは言えません
少女向けならまあ平均的、電撃でそれなら売れていないと言われても仕方がないなぁ…
453イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 20:43:56 ID:slwA/25J
少女向けでもせめて二桁じゃないと「売れてる」って言わないよな
454イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 20:47:29 ID:YsZgtvr9
電撃ってレーベル力すさまじいからねー
電撃内で売れてないって言われるのはしょうがないかも

固定ファン掴んでるからだろうけど
壁井さんは電撃の編集に愛されてるイメージ
455イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 00:36:01 ID:B8+phBf/
ルチアの感想いきますw

なんか予想外な展開
というか、いきなりそれはヤバくないか・・・
ヒロイン大人しいタイプだと思ってたけど結構無茶な行動する人だったんだな
456イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 02:23:01 ID:IKOxmoSg
あれ自分も危ないよね

つか普通に死にそう……
457イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 06:28:38 ID:6aU1yWPs
うん、危ない。
だからアギラスが助ける!
やつはスパイだ……。
そんな気がしてきた……。w
458イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 12:44:56 ID:vuFLBVua
カベイさんやりまん?
459イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 19:40:10 ID:h7S+ml8f
桜嵐やっと続きが出るのか…前巻から四ヶ月目だっけ?
続き物は欲を言えば二ヶ月、せめて三ヶ月間隔ぐらいで読みたいな
460イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 13:27:28 ID:cGryeS6n
12月刊て結構豪華だよね
桜嵐、愛玩の売れ筋2作にルルル賞新人のルチア
461イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 14:17:15 ID:JYM0fI3q
そういえば愛玩はドラマCD付きのみ発売なのか?
てかまだキャスト発表されてないよね
1月刊のレティーシュは告知されたのに
462イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 23:08:59 ID:L7fzjRhe
レティナイ、ヒロインの茶髪バージョンの
キャラデザはもう少し可愛く出来なかったのかな…
どっちバージョンの表紙も、男性キャラはまぁいいのに、ヒロインが微妙…
463イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 01:05:44 ID:khZIlDXT
あんま目立たないけど、いつもCDの配役豪華だよね
464イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 01:35:33 ID:khZIlDXT
書き込んでおいてなんだが、思ったよりCD付でてないんだな
確認しにいってしまった。
465イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 10:28:16 ID:e47rsThz
CD付きって
プリハ、沙漠、舞姫
んで来月レティーシュに愛玩で全部?
466イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 12:08:20 ID:xiO5z0Ge
ふし遊もじゃなかったっけ
467イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 14:23:57 ID:Msevwgxa
活字は好きだけどCDは声優とか興味ないしどうせ聞かないけど
ライトノベルの読者層だと声優とか詳しい読者多いのかな
468イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 16:06:57 ID:lodRo8y3
普通の小説よりラノベ読者が詳しいのはわりと自然だ思う
でもラノベ読んでて声優も詳しい、というより
声優のファンだからラノベ(CD付き)も買う子が多そう
469イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 16:42:18 ID:xiO5z0Ge
特装版より通常版の方が表紙が可愛かったのがショックで記憶から抹消されてたけどアラビアンローズもそうだっけ
結構多いね
470イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 16:56:00 ID:khZIlDXT
出てる本の数からしたら、沢山なかんじかな?
財布に余裕があるとなんとなく限定版買うかな。漫画でも
471イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 17:07:08 ID:ftW7cGNR
声優とか全く分からないから通常版しか買ったことないな…
CD付きはやっぱり割高だし
472イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 21:59:00 ID:ezyM1RHv
声優分からないけど、読んだ後すぐ声で聞けるのは、ちょっと嬉しい読者サービスかな。
そうそう付くものでもないし、高いって言ってもたかが知れてるし、負担に感じた事ないな。私の場合。
473イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 22:21:31 ID:CEMHQFn2
脳内イメージと全然違うから困る(´・ω・`)
474イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 07:54:02 ID:w97uk7Pm
ラノベの付録に限らずドラマCDというもの自体に縁が無いな…
素人考えだと声つけるならいっそ動画もつけてアニメにしてくれと思ってしまうw
まあ予算とかの問題で無理なんだろうけど

ルチアのヒロイン、読むたびに状況が悪化してるw
475イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 08:56:32 ID:SmAIEbAk
ドラマCDを別に作って売ると
声優目当てに手を出すファンは
ドラマCDだけで満足して原作小説にまで手が伸びないから
CD付き本って形で売るんじゃないか…
476イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 23:22:15 ID:65WZ2GMf
砂漠
プリハ×2
舞姫×2
ふし遊
アラビアン
レティ
愛玩

で全部かな
CD自体の感想ってあんまり見ないけど面白かったのかな?
477イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 23:39:15 ID:5yrNkBfm
特装版買ったことないけど、CDって作中の1シーンを再現してるもんじゃないの?
だとしたら小説自体の感想とあまり変わらないんじゃ…
478イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 23:50:03 ID:YoHwx4oy
そういえばプリハとクリセニアンは
ドラマCD化(文庫のおまけじゃない奴)されたんだっけ
479イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 00:27:59 ID:z/CMoBds
>>479
プリハ2巻のドラマCDはシナリオ書下ろし

3巻はカラー口絵とCDどっちがいいか聞かれて口絵を選んだらしいけど
4巻も書き下ろしでCDがつくみたいだね
CDの収録は9月の段階で終わってるのに、出版予定は未定なんだな…
480イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 00:29:24 ID:z/CMoBds
×>>479
>>477
自分にレスしてどうする……orz
481イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 01:31:43 ID:S1+E/cPB
とうとうルチアのラスボス(?)が…う〜ん、まさに独裁者って感じだw
できれば悲惨な過去とか同情を引くような事情のない悪役っぷりが見たいな
482イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 07:16:07 ID:5obtVqbE
>>476
舞姫の2巻もシナリオ書き下ろしだったはず。
こっぱずかしいセリフを美声で囁かれると、
さらに恥ずかしいモンだと痛感したw

あれをさらりと言ってのけるって、プロってやっぱりさすがだよな。

483イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 22:01:20 ID:fz7Vox1j
少女小説のこっぱずかしいセリフなんてプロの声優なら余裕だよw
BLCDで濡れ場演じるのに比べれば…
484イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 23:12:15 ID:WWf1PAz9
ルチア……皆、キャラ設定と絵だけ分かってたときはwktkしてたけど
登場して、発言すると、なんかペラくてガッカリするパターンが続いてるなぁ…

特にアギラスとミラノ。何か底が浅そう…
485イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 23:15:48 ID:12D8z9Kx
>>484
アギラスとセルなんとかまでは自分もそうだったけど、
ミラーノまで行くと逆に楽しくなってきたよw
486イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:55 ID:dyZOoVpH
ヒロインと弟も喋るとガッカリした
487イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 00:16:23 ID:i5V0UUI/
本当に渋くて知的な悪役オヤジは大好物だけど
そう見せかけて小物で小悪党なオヤジは許せない自分は
今回の更新ぶんで、限り無く回避に近いレポ待ちが決まった>ルチア
488イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 01:54:23 ID:/FJ4DXfD
ルチア、夏ごろはいつ出るんだろうって楽しみだったけど散々引っ張っておいてweb連載があれだからショックだ……
だから本になってから一気に読んでおお!web連載みて予想してたのより面白い!ってなるのを期待してる……
489イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 07:50:44 ID:nX57Egn6
>>487
大物と見せかけて実は小物で小悪党なラスボスって好物だ
そういうのは最後まで卑劣かつ姑息にあがいてくれるし、
最後に倒した時のカタルシスも大きいから
それにトンデモ行動や名(迷)台詞で盛り上げてくれる確率も高いw

あのミラーノはどうなんだろうな…
490イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 10:17:32 ID:EyqoifRa
もしかして、悪役は全部カッコ悪く書いてヒーローを光らせる算段なのかも。
名前だけのエリアス・レイとか医者とか優男とかがカコイイキャラなのかも…。
とフォローしてみる気分になった。

でもミラーノの小物っぷりは結構ウケたw
491イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 20:38:46 ID:z6+y5hNg
ミラーノがあんな小物なら、ヒロインの
クーデター返しも楽勝じゃね?と思うと微妙だけどなw

アギラスその他はヘタレ返上出来るのかねえ…
492イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 22:58:52 ID:Rc6G+3EN
アギラス、言うほどヘタレだったっけ
読んだ限りではそう感じなかったんだけどな…自分の基準が緩いのか
その親友キャラのヘタレっぷりがすごすぎて気にならなかっただけ?
493イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 00:32:00 ID:5qP/5Pvv
セレッソと聞くとサッカー(ry
ラブセレの「アズーり」見た時も同じようなことを思ったなw
ルチアの「だんまり姫」っていうあだ名の伏線が消化された…のかな
そうでもないか? 
ヒロインの例の特技は結構広く知られてたんだな
ミラーノはまあ、今のところ無難な悪役って感じだね
494イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 00:45:49 ID:Nq6QOT6B
つかアギラス&友人の出番あんだけか!
キャラ絵見て期待してたのに
495イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 01:10:37 ID:9NYm3L1c
まだ読んでないんだけど
スレに出てきてる名前のうち
ルチアにミラノにセレッソにアギラスはみんなサッカーチームの名前なんだねえ。
わざとかな?
496イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 07:55:56 ID:N5S5P1QE
そうなんだ?
セレッソ(大阪)がJリーグのチームでアズーリがイタリア代表なのは一応知ってたけど
ルチア、ミラノ、アギラスの三つもそうだったとはw
497イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 08:58:36 ID:w1ByL5Lu
クエルヴァ、もそうらしいから作者さんがサッカーファンってことじゃ?
でも本編微妙だと、そういうお遊びも微妙…
498イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 20:55:32 ID:r/rS3ykA
まあサッカーファンでない一般人なら
ルチア=人名
ミラノ=都市名
アギラス=知らない
だよね
499イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 21:10:19 ID:f4wTdIP2
自分的には

ルチア=聖女
ミラノ=都市名
アギラス=怪獣?
500イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 21:47:34 ID:9wIWpFLW
ニャンギラス思い出した
501イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 22:07:52 ID:AsMYvEUs
>>499
アンギラスかよw
502イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 19:23:49 ID:QOZOo3Mh
12月刊の表紙が出てるね
桜嵐、今度は青系なのか…
少女向けでは淡い暖色系が受けるイメージなんだけどな
全体的に哀し気な雰囲気なのが気になる
内容を反映してるんだろうか…鬱展開?
話題のルチアはちょっと雰囲気違うな…線がくっきりで
少女漫画風な絵が多いルルルの中ではアニメ絵寄りって感じ

しかし今回はヴァンパイアの表紙が一番好きかもw
前巻買ってないんだけどな…
503イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 20:17:28 ID:F9Xl4EnL
桜嵐の表紙を見て「アレ? 舞姫の番外編がまた出た?」
と勘違いしたのは自分だけでいい

でも今月はルルルにしては華やかだと思う。年末商戦ってか
504イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 20:40:27 ID:HEAH4IA9
>>503
(・∀・)人(・∀・)
505イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 22:27:40 ID:bi3gJwVY
ルチアの表紙、男の人は好きなんだけど主人公の腕の細さが怖いのとタイトルのバランスの悪さに笑った
506イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 17:46:46 ID:5AzJV2R+
表紙は綺麗だと思う>ルチア
絵に関してはまったくの素人なんで人物絵は普通に見える
ただ表紙は良くても中身のモノクロが微妙な人なんじゃないかと心配ではある
公式の人物紹介は素人目にもちょっと…カラー絵と違いすぎるような
507イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 17:55:57 ID:1XglDKWy
>>506
同じ絵師さんがアイリスで挿し絵した作品は、カラーが地味で
むしろモノクロのが書き込み細かくて線が綺麗だし、動きもあって、魅力的だった記憶がある

ただ、少女マンガやキャラ萌え系の絵ではないな…
キャラの顔が髪型以外で区別付かないタイプだし
508イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 22:33:52 ID:5AzJV2R+
桜嵐・ルチアは購入予定なんだけどヴァンパイア迷い中…
表紙がキラキラしてて可愛いし、あらすじ見ると面白そうなんだよね
五月に出た一巻の続きっぽいんだけどスレ内検索するとちょこっと感想出てきたw
ますます迷うな…店頭でチラ見して決めるか
509イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 22:59:52 ID:5AzJV2R+
>>507
あ、レスどうも

そうなんだ?
じゃあ心配することもないのかな
510イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:28:45 ID:i+u0YLoG
ヘリファルテ…イケメン達の中でも一番覚えにくいと思ってた名前のキャラがとうとう出たw
クエルヴァ、アギラスまではともかくアギラス友人とこの医者は覚えにくいな
しかも名前だけじゃなく名字もかなりきつい
511イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:57:59 ID:F5qsyhhf
ヘリファルテは茶髪だから表紙の右奥にいるキャラがそうだよね
web連載もあと2回?
いや、発売日まではやらないかな
ならあと1回か
512イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:58:36 ID:SQFXG8oN
…ヘリファルテ鳥取…
513イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 11:16:59 ID:rFI1xQlG
…セレッソ大阪…
514イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:48 ID:+3SZp0Di
>>507
同じ絵師さんだって気がつかなかった。
なんか印象違う。
サイトに行って分かったけど割と書き込み多い人なんだね

>>512-513
やめれw
515イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 23:11:51 ID:wkOTQjJz
綺麗だけど、色使いが地味っぽいね>ルチア表紙
作品雰囲気には合ってるとおもうけど、書店で埋没しそうだ。
ただでさえ、発売日が他レーベルと被ってて場所取り熾烈なのに…。
516イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 23:29:06 ID:+4g0pgEC
翻訳作品なみの地味さだね>ルチア
自分的には好みなんだが、分かりやすい華には欠けるかな…

まあ、新人さんとサッカー好きなんで買うけど
517イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 00:18:33 ID:xn2XgqiU
格好いいキャラには強いチームを当てて欲しかったなあ…とささやかな願い。
518イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 00:49:07 ID:nK8luWTA
格好いいキャラ……たとえば?
519イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 07:59:59 ID:zlxqPf0t
ヒーロー?の格好良さはまだでてこないし
親父と弟はあっさり捕まったし
その部下はお姫様を撃っちゃったYOだし
敵の親玉は小物臭するし
うーん…はったりかます主人公?
520イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 09:05:04 ID:DWh+iNox
イラストの問題じゃない?>格好いいキャラとか
521イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 11:30:34 ID:AWHiTfam
芸スポ板で知ったんだけど「トワイライト」っていう海外版少女ラノベみたいな小説が原作の映画が
興業成績で全米1位なんだって…内容は吸血鬼と女子高生のラブストーリーみたいだね
12月刊のヴァンパイア思い出したよw
522イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 11:36:14 ID:OukhWpSc
>吸血鬼と女子高生のラブストーリー

…赤川次郎?
523イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 13:26:59 ID:5qrGyeoN
赤川次郎は、吸血鬼が女子高生だったような…お父さんが吸血鬼でハーフだっけ
524イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 18:11:17 ID:l9XClSY5
トワイライトをルルルに持ってこられたら良かったんだけどね
訳者もうまいし
525イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 19:21:46 ID:nK8luWTA
よし、ルチアを映画化だ!
526イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 19:37:58 ID:AWHiTfam
>>524
訳者上手いのか…映画にちょっと惹かれてるんだけど
原作から読んでみようかな

>>525
唐突になんだw
527イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 22:01:06 ID:smbvSh2d
バランスの悪さ
528イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 22:58:36 ID:eiFVH+pc
工作員わいてるぽい。
529イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 23:09:04 ID:nK8luWTA
>>528
自分なら違う〜w

ハリウッド映画みたいなデジャブーって他スレで言ってたから
ふざけてみたんだよ。
530イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 00:27:42 ID:/RwWwGAJ
トワイライトがラノベの少女向けレーベルで出てないのが勿体ないって点では
>>524に同意だけど、このスレで語ることじゃない

トワイライト【ステファニー・メイヤー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1197192058/
531イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 00:28:49 ID:Rd/GXkGk
強いて言うなら題材がハリウッド映画的なのかな?>ルチア
ただし最近のハリウッドじゃないよねw
web連載のほうは物語は一旦お休みで「ふーん、そういう状況だったんだ」みたいな
ていうか今回で連載終了かと思ってたけど(上)なのか…
532イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 18:52:23 ID:ukDmZwJL
前にサウンドオブミュージックみたいと言ってた人がいたが
映画にしたら正にそんな感じの古めかしさだね、ルチア

売れるだろうか…ちょっと心配
533イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 21:24:23 ID:Nmh47nac
まだきてないようなので

(12/27発売)
レティーシュ・ナイツ 〜緑柱石の誓約〜 【著:榎木洋子/絵:結賀さとる】
レティーシュ・ナイツ 〜緑柱石の誓約〜 (初回限定特装版) 【著:榎木洋子/絵:結賀さとる】
サークル・マジック (4) 【著:タモラ・ピアス 訳:西広なつき/絵:皇ソラ】
沙漠の国の物語 (5) 【著:倉吹ともえ/絵:片桐郁美】
クリセニアン夢語り (6) 【著:ひかわ玲子/絵:おおや和美】
534イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 23:28:10 ID:PlDeGTkI
>533
サークル・マジック、年内に最終巻か \(^^)/
535イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 22:29:32 ID:6vqTOfOE
沙漠の国、地味に5巻まで続いてたんだな…
実は地味に売上はけっこういいのか?
ランキングスレ見てると、他社なら打ち切りラインって感じなんだけど
536イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 23:27:50 ID:tF3fKHD0
でも、コバルトとかで打ち切りが怖くて
買わないのとかあるから、
ルルルはちゃんと物語を完結させてくれるレーベルだって
ことになれば安心して買えるなあ。
(まあ、作者が書かなくなっちゃったらだめなわけだけど。)
537イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 00:58:44 ID:ln9v7rLK
ルチアの連載は(上)の5…ってことは当然(下)もあるわけで、本の発売後もしばらく続くんだよね?
そういえば舞姫のweb連載なんてすごいボリュームだったなw
あれは既に試し読みの域を超えてるよね…読者としては嬉しいけど商売としてはどうなんだろ
538イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 22:49:01 ID:u4xgMkp2
都会ではもう新刊出てるんだね
こっちは田舎なんでまだだよ
近所の本屋はラノベの品揃え悪いしさ〜
アマゾンで桜嵐と愛玩とルチアをまとめて予約してるけど
多分届くのは日曜あたりだな…
ネタバレ解禁は今夜の0時なんだっけ?
読めるまでここ見るのは避けるよノシ
539イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 23:59:22 ID:t0kT9sM8
今日発売のはずなのにゲット報告がないとは…
540イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 00:12:13 ID:Snva/ufD
>>538
こっちも毎回2日遅れだよ
この時間差の間まだ読めないとかずっと引きずる
541イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 00:26:37 ID:fM0CRtit
>>539
ということは2ちゃん以外の世間では売れるのかもw
別スレで書店で3列平積み報告あったし>ルチア
542イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 01:05:50 ID:hn5c72he
ルチア買ったよ
でもネタバレしちゃ不味いかと思って控えてた
文章は割と読みやすかった
話の流れとかも嫌いじゃないけど、ちょっと都合がよすぎるんじゃと思える点があった
核心に迫るバレじゃないけど、メール欄
543イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 01:17:41 ID:EwOQbAT9
ルチアは恋愛面がな…。そこはメインじゃないから仕方ないんだろうけど
少ないっていうか、フラグを少したてて全て放置ってのがねw
それだったら男を削って女の子を増やして、物語に華を添えてもいい気がするんだが
あと名前が全く覚えられない
544イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 01:17:57 ID:LPV0KV/K
な、なんだってー(AAry
545イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 01:19:03 ID:LPV0KV/K
しまったレス番が抜けた
>>544>>542
546イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 01:31:14 ID:hn5c72he
>>543
たしかに恋愛にもう少し力入れた方がよかったかも
逆ハーになりそうなフラグはいっぱい立ってるけど
あと女の子主人公以外一切出てこないからそこもある意味すごいと思った
一冊でまとめなくてもいいからもうちょっとじっくりと話を進めてほしかったかも
ちなみに自分は医者が好きだ(でもアギラスが正ヒーローか?)

>>544
自分の記憶が確かなら
あんまりにも容赦なくてもあれなんだけど、逆にびっくりしたよ
547イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 02:10:14 ID:fM0CRtit
アマゾンのレビュー見ると、最後に大どんでん返しがあるの?
と思ったけど、意外だ。
548イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 02:27:20 ID:LPV0KV/K
konozamaのレビューはあんまりあてにならないしなあ……数が少ない時は尚更
基本的にどの本も一番最初のレビューは本人乙だと思ってる
だからここの感想待ち
549イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 08:15:13 ID:8X2bsNPp
>>542
そうなの?
プロローグであれだけやったんだから
本編通してやらかしてくれると期待してたから残念
550イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 10:26:56 ID:vrl95JQF
ルチア。
まあ、1冊でよく纏めたなあと。
詰め込みすぎと展開の強引さはしかたがないかな。
2冊分くらいあるよね。
デビュー作としてはいいんじゃないかな。
新人でいきなり上下巻には出来なかっただろうし。

しかし名前…。
ふと我に返ってしまうのが辛いw
セレッソが無ければ気付かなかったかも?と思うんだけど。
単にラテン系の名前って事で。
551イラストに騙された名無しさん:2008/11/29(土) 16:07:50 ID:8mq4+ot8
ルチア読了。
けっこう面白かった。
ときどきびっくりするような描写がでてきて興ざめするんだけど、それがなければ
新人の中ではかなりまともなほうなんじゃないかな。この人の次回作が気になる。
恋愛に期待していたほどの進展が無かったところは残念だった。
まさか、続編出してシリーズ化する目論見なんじゃ・・・?
552イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 03:31:31 ID:vGiUZBEr
ルチア、恋愛全て放置って>>543にあるけど
まさか誰ともくっつかないの?
553イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 16:50:56 ID:UU3JGeSY
愛玩に帯もチラシも付いて無かったんだけど、応募券ついてた人居る?
554イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 22:00:17 ID:dSyeTCRY
ルチア買った。
まだ読むの途中だけど、自分の好みに合ってていい感じ。
口絵は狙ってかいたのか知らんが、
構図といいヒロインの表情といい、妙に古臭くてびっくりした。
昔の版の少年探偵団シリーズの表紙絵にありそうな、
怪獣映画のポスターにもありそうな感じで、変になつかしいw
555イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 20:17:29 ID:MedEWZoR
ルチア
あとがきとかも含めて作者さんは恋愛描写得意じゃなさそうな印象を受けた
個人的にはこういう話だと恋愛要素は少ないほうが好みだから良かったけど
556イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 05:04:53 ID:MEz80dM2
>あとがきとかも含めて作者さんは恋愛描写得意じゃなさそうな印象を受けた
何が得意なん?
557イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 05:18:25 ID:eh/RIF55
ルの既刊文庫でシリアス重いストーリーのってある?
暗めなのを探してるんだけど…
558イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 16:38:59 ID:JqHH0Z7D
>>557
封殺鬼とかどうだろうか。花闇を抱きしものだったら上下巻で完結してる。
559イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 22:45:10 ID:GMTAE2NX
翻訳にしてはラブ要素が多いので、ヴァンパイア読んでみた。
前作の主人公の性格が読んでいてイライラしたんだけど。
今回の主人公は共感持てたし、ライトな文体だけど読みやすくて面白かった。
ランキングスレ見る限り、イマイチみたいだけど。
560イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 13:00:59 ID:PqkcYAp9
ヴァンパイアもルチアもイラストが微妙…
どういう基準で選んでるんだろう
561イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 16:12:45 ID:onShrzNe
好みの問題では??
自分は両方ともイラストすきなんだけど。
562イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 16:28:00 ID:/eP3ZWkV
ラノベっぽくない感じはあるよね。
生真面目すぎるというか。
563イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 11:40:27 ID:NHyltQWO
>>557
個人的には還ってきた娘のDまでは暗い範疇に入ってる
余人が見て暗いと思うかどうかまでは責任持たない


それはそうと発売後ここまでで雨ひそかの話題なし
少し寂しい……
564イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:56:06 ID:3iv/aK6j
>>563
いや、そんなこと言ってないで感想でも投下してくれればいいのにw
もうとっくにネタバレ解禁してるし
565イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 16:28:25 ID:iqVonkXj
じゃ、563じゃないけど投下。

前巻から地味におもしろいと思ってたけど、今回もよかった。
アホと思われていた男主人公が実は頭よかったのかもという設定はいいね。
それがわかっただけでもちゃんと2巻目が出てよかったよ
女主人公も強くなってきたし、もーらぶらぶだし
あと1巻か2巻で話がきれいにまとまると思うよ
566イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 17:08:27 ID:6IyOXx46
>>563
前巻から否定的な感想しかないんだが、それでもおk?
なんか、今回雅遠の口調が妙にひっかかったな。
すごくくだけた、ざっくばらんなしゃべり方なのに、詞子に「そなた」って
よびかけるのが、自分的にはなんかちぐはぐに感じてしまって……。
後、詞子って裳着とかもちゃんとしてしてもらえてなかったっけ?
ひょっとして前巻にそういう記述あった?
567イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 18:16:58 ID:T20i3r+L
自分は普通に楽しめたよ>桜嵐
でも言われてみると「そなた」はおかしいような気もするね
じゃあどんな二人称代名詞がいいのかというと思いつかないけど…
平安貴族ってことを考えると「あなた」とか「君」もなんか違う?

こんなこと言い出したら一人称も「まろ」じゃなきゃ!となりそうだw
いや、おじゃる丸は好きだけどね
568イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:36:44 ID:cDnZ38Wi
1巻目のイラストで脱落したからなあ。
569イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:48:01 ID:T20i3r+L
イラストで?
何か変かな…自分にはごく普通の少女漫画風イラストにしか見えないや
すごく上手いとか下手とか個性的とかじゃないから周囲に埋没しそうとは思うけどw
570イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 08:24:22 ID:IlA7T/Mu
>>567
自分もその口だった
かと言って桜姫のままだったら1巻の頃とは親密度が全然違うからおかしいしね
どこかよそよそしく感じて
「桜」とか「姫」ならまだ良いかも知れない
571イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 08:50:12 ID:nhGHSuCy
「あなた」とか「君」なら、他の平安モノでも使われてるから
自分的にはOKだったと思う。
イラストもなぁ。
詞子や雅遠のざんばら髪が、自分的には気になって仕方なかった。
そういう設定だったっけ?
572イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 20:09:41 ID:OngaecRI
豚切るがヴァンパイア・キス読了
吸血鬼殺しのほうの話はアッサリ終了し過ぎて微妙に肩透かしだけど
ラブと家族ドラマは良かった。特にヒロインがパパの事で
激しく一喜一憂するのが愛おしくて、ついもらい泣きしそうになったよ

一巻はヒロインが微妙だったがこっちのヒロインは好きだ
573イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 22:05:13 ID:FWnYMwBW
>>572
ナカーマ!前作ヒロインがガックリだった分すごい良く思えたw
お父さんの下りは泣けるよね
ツンツン同士のカップルも可愛かった
次もこの子が主役なので買おうと思う
574イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 20:22:38 ID:KZd2QXT8
>>548
アマゾンはレビューが多いものじゃないと信用できない
10個以上のレビューついてると信憑性大
575イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 22:26:38 ID:bDI25Ump
じゃあラ板の意見は鵜呑みに出来るかというと…結構偏ってたりするんだこれがw
世間では全然売れないけど変にラ板受けする作風というのがあるし、逆も当然ある
ここでは叩かれがちな逆ハーやニアホモも世間では相変わらず人気でしょ
576イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 00:35:23 ID:FZgoJOKC
2ちゃんはたまに私的な怨念が入っている人いるからなw
あきらかにおかしな特定叩きやマンセーは信用しないけど、
内容にしっかり触れてここが面白かったとか書いているのは
けっこう参考にしているよ。
577イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 00:47:29 ID:h8tH18NF
2chはラノベのメインターゲットより年齢層が上だからね。
なので返ってその方が趣味にあったり。

でもニアホモもガチホモも逆ハーも大好きだw
578イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 00:55:00 ID:aW4n/Evm
ラブセレの続きって出るのかな?
ルルルの中では異色な感じだったし、売れたってほどでもなかったようだけど
ああいう軽く読める現代恋愛物をシリーズ化してくれたら嬉しい
シリーズといっても続き物じゃなくて、オムニバスみたいな感じで
579イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 01:18:18 ID:3fVvHTLu
ラブセレはあまりにも古いテンプレの嵐だったな
確か落とし穴に落ちて2人で温め合うとか無かったっけ?
今では誰も使わないようなお約束を使い倒してるのが逆に異色だったw
580イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 07:48:28 ID:edXFZKUo
続きがあるとしたらいっそベタ展開の嵐みたいなのをやってほしいな!>ラブセレ
記憶喪失とか赤ん坊の頃の取り違えとか生き別れの兄妹とか…
一周回ってかえって新鮮かもw
581イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 08:44:38 ID:/WTzAkmZ
一周どころか二周ぐらいしてそうだけど…w
最近だと韓国ドラマとかでその手のベタ展開が多用されてて
懐古趣味のおばさん達に受けてたらしいし
582イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 10:02:40 ID:X/xMNv21
いくらベタ展開でも、恋愛物なのに萌えが皆無じゃ意味ないなぁ
ラブセレのベタがベタすぎて凄かったのは確かだけど、全然萌えられはしなかったんだよな
583582:2008/12/12(金) 10:05:10 ID:X/xMNv21
もう少し雰囲気があったり、盛り上げ方が上手かったら違ったんだろうけど
テンプレに当てはめてるだけって感じにしか思えなかったんだよね
584イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 10:40:14 ID:JH+SIlHc
自分は普通に萌えたんだけど…ベタだベタだとは思いつつもw
やっぱり王道ネタは面白いから王道として残ってるんだなあ、と改めて思った
585イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 00:25:03 ID:l9A9cnkS
空気読まずに書く。
サークル・マジックの副題はまだ決まらないのか?
最終巻だけ(4)だとちょっと萎えるなぁ。
586イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 00:57:36 ID:M3Jjc6Zv
それは心配しなくても大丈夫じゃない?
シリーズ物でそれまで副題ついてたのに最終巻だけ無しとか
まさかそんな不自然なことはしないと思うw
587イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 20:44:47 ID:CEPszYkF
の5
588イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 23:35:26 ID:8LWYOFjk
久しぶりにプリハーのweb連載を読んだ
あまりに話が進むのが遅いから溜まってからまとめ読みしようと思ってたんでw
基本的に単純馬鹿系ヒーローは好みじゃないんだけどルシードは可愛げがあっていいな
589イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 11:29:50 ID:nQmlYoHH
話進んでた?
590イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 12:40:32 ID:MGeRWAL6
>>588につられて読みにいった
そしてルシードと一緒に「きづけよっ」て突っ込んでしまったw
ヒーローかわいすぎるw
591イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 23:10:36 ID:/yG/SsVu
>>589
結構回数が進んでるからその分内容も進んでるよ
多分今ちょうど山場なんじゃないかな?
といっても基本ほのぼのラブ話だから平和なもんだけど
592イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 06:59:27 ID:8puWD3pQ
プリハ、新しいイラストに馴染めないなーと思ってたんだけど
連載をまとめて読んだら今のほうが合ってるような気がしてきたw
593イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:39:42 ID:Bao6I7Fz
蝶の人、一迅から出すみたいだね。
もうルからは蝶の続き出ないっぽいなあ…残念だ。
594イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:51:25 ID:VnZBdTgt
蝶は自分的にはシャーレンブレンと同じカテゴリに入ってた
最初の設定の説明がくどい&なんか地味つながりでw
でも新天地で頑張ってほしいね
595イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:51:54 ID:kC6SGbyJ
>>593
ヴァンパイア執事 〜お嬢様と血の密約〜(仮)

ってすごいタイトルだw
蝶の続きは気になるけど、こっちも期待してみる
しっかしヴァンパイアものはやってるなー
596イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 21:12:18 ID:4Cbn1nU0
流行ってるのは執事じゃね?w
○○執事って多すぎだ

びっくりしたけど、新人だし消えちゃうよりはマシだな
597イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 23:34:29 ID:BRoayImc
げっ、蝶の続きでないのか。
ルにしては、珍しく勢いのある内容を書く人だったのになー。
大阪屋ランキングでは結構良かったのに、打ち切り?
一巻であの展開で止まって終了?
なんでルじゃなくて一迅社から?
疑問だらけだ。

>>595
ヴァンパイアもの流行っているなら、ヴァンパイア・キス売れただろう…

それより太陽光で死ぬヴァンパイアが、執事なんてできるのかね?w
598イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 23:45:37 ID:4rz0zv0I
ご主人様が吸血鬼な奴なら他所から出てるな。
クロ執事はあくまで執事だけれども
コバで魔王で執事も来るしなあw
599イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 00:08:49 ID:qo8mI7Vb
ヴァンパイア騎士とかあるしトワイライトも映画化になるしさw
ヴァンパイアキスは2冊目は面白かったよ、3冊目も楽しみ
600イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 00:14:37 ID:6Vs0unUM
吸血鬼が流行っているんじゃなくて、執事ものが流行っているんだと思われる。
最近、執事コーナーが書店にあるし。
でも、今、話題が出たって事は、既に本体ができあがっているってことで、
執事ブームが来る前に書いたんだろうけど。
どうでもいいけど、ヴァンパイア執事ってインパクトあるタイトルだなww

しかし、蝶、本当に続きでないのか…
せめて完全両想いになるまで、あのカップルを拝みたかった。
書店でもらったカードも大切にとっておいていたのに。
601イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 00:26:29 ID:qo8mI7Vb
まー吸血鬼ものは昔からあるもんだからねw
最近日本でも多くなってきて嬉しいよ
蝶の人の文章は結構好きだから楽しみだ
なんで一迅に行っちゃったんだろう
出来たら蝶の続きも期待したいけど
602イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 01:18:50 ID:Ar0KBW2U
蝶の序章は書き直しさせられたって聞いたから、それで切れたとか?
ヴァンパイア・キスは翻訳物って時点でアウトだったなぁ。
603イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 01:39:54 ID:6Vs0unUM
>>602
あとがき確認したけど、プロローグの書き直しには感謝しているようだが?

それより桜嵐、今日まとめ買いして、今読み終わったけど面白いね。
詞子は、ちょっと感情移入できないけど、雅遠のキャラが良い。
こういうヒーローは好きだな。
604イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 08:48:12 ID:TKGsF5zr
ルチア
フラグ立てまくりワロタwそういう部分が乙女ゲっぽい感じで好きだった
二回目読んだらアギラスに萌えた
ただ、個人的にはすごい面白かったけどやっぱり心理描写をもうちょっと
何とかなぁ。でもそしたら一冊にまとまらなかったかな?
イラストは表紙が好きだったけど挿し絵がちょっと残念だった
605イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 16:56:52 ID:ifU1VHVL
>>603-604
おお…発売日に買ったまま積ん読状態になってる二冊の話題が並んでる
私、今ハマってるゲームのラスボス今日中に倒せたら明日まとめ読みするんだ…
606イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 19:06:01 ID:EgBBc+9/
愛玩新刊って、CD無し版ってまだ出ないのかな
ここのCD付きのドラマって、さわりを流すだけで微妙なんだもん。
607イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 21:26:51 ID:egyvEdks
愛玩は、限定版と通常版に分けて売ってないのか…
ドラマCD付きだと値段違うだろうに、初版のみついてくるとか、
なんでこんなややこしいことしてんだろ
608イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 21:49:37 ID:/M/OpW/L
>>606
今までだとCD付き版と通常版は同時発売されてたから、
今後通常版のみが出ることはないんじゃないかな…
609イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 22:05:54 ID:HdLa5V6t
経費削減とかなのかな…
610イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 08:53:30 ID:ZqfzgFrl
『初回限定版』とあるから第二版以降は付かなくなるんだろうけど、
通常版より色付けた値段で売ってると掃けるの遅くなるかもしれないよなぁ
611イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 21:18:46 ID:qHy/ivLH
買ってきたヴァンパイア・キスとルチアが想像以上に良かった
このスレ的に他に何かオススメとかあるかな
次に何読むか悩んでる。ちなみにレティーシュナイツは読んで、
これも面白かった
612イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 21:20:53 ID:PBHg0RTd
深山さんの作品
理由:王道だから
613イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 21:25:38 ID:NuYzXWIY
このスレ的に無難なオススメといえば舞姫とか桜嵐とか…?
ルルルでは一番の売れ線てことで
西洋風FTが好きならプリハー
614イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 22:32:29 ID:pJorlzPK
癒し姫も良かったよ。
615イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 22:45:15 ID:kPE7FcNO
個人的おすすめは
プリンセスハーツとシャーレンブレン
616イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 22:59:06 ID:hzataNyf
シャーレンブレンいいよー
絵もプリハの魚類みたいな顔に比べ、安定してていい感じ。
話的には桜嵐の2巻が神だったな。
617イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 12:54:38 ID:D0RR8kHd
今月末にサークル・マジックの最終巻が出たら、
まとめて4冊読んでみるのも良いかもね。
地味な話だが、そこが良いw
618イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 16:41:00 ID:z32xlu5Z
>>611だけど、オススメ書いてくれた人達ありがとう!
せっかくだから、ここに書いてくれてたの全部買って読むことにするw
今から楽しみだ、本屋行ってきます
619イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 17:53:09 ID:E5/GZRxx
ルルルは創刊時から読んでるが
今あがったおすすめ一つも読んだことない自分orz
620イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 20:51:34 ID:7cMn+byF
そんな>>619が何を読んできたのか気になる
621イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 22:49:05 ID:o8RAFbcw
砂漠、BURAI、CPとか?
622イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 22:51:44 ID:1G3x/+ZS
愛玩か珠華か蝶かもしれんぞ。
623イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 02:11:08 ID:quMrNRLX
ウィッシングムーン、パイレーティカ、いじめかもしれん
624イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 17:23:34 ID:CqAPkYET
>>619だが翻訳物とキャンディ・ポップしか読んだことないのに気づいた。
毎月なにかしら買ってたからそんな偏り方してるのに気づかなかったよ。
安価でラブの多い翻訳物が月出るルルルは重宝してる。
翻訳物これからも続いてほしいな。
625イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 17:24:59 ID:CqAPkYET
訂正
>月出る  ×
>毎月出る ○
626イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 17:44:29 ID:gOH39Xan
翻訳はうれてないからだめでしょ
627イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 18:23:15 ID:eIbEhZQH
>>624
ルルルの翻訳物ってラブ多いの?
ここで翻訳物はラブ要素が足りないみたいなことを聞いてたから今まで避けてたんだけど…
628イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 03:09:34 ID:JTKF+MLy
>>627
ラブは全然足りないと思う
629イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 11:25:42 ID:NFwUZHw+
たぶん普通の海外ファンタジーに比べればってことでは?
確かにルルルの翻訳物は幾分少女向けだし
話が短くてすむからいい。
630イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 15:43:37 ID:1a5bTE0p
>>627
赤毛のアンとかあしながおじさん
ぐらいの量?
表現が奥ゆかしいつーか
あと作家にもよる。
631イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 19:58:23 ID:DWoHpFxP
キャンディ・ポップは続きは出ないのかなー
カミさまに結構萌えたんだけどなぁ
沙漠の国はまだ読んでないんだけどどうなんだろ?

てか蝶の人の生存が確認されただけで良かったよ
いつか…続き書いてくれますよね……?
632イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 21:37:46 ID:uNmpFfVj
キャンディ・ポップを待っている同士がいたw
ああいうライトファンタジー好きなんだけどな。
お姫様の珍道中読みたい。
633イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 00:43:21 ID:PFgT52V0
あしながおじさんや赤毛のアンを
ラノベ風に翻訳して出してほしいな
ラノベ絵つければ売れると思うんだ

あとトワイライトみたいな売れ筋の翻訳権とってもらいたい
安く翻訳ものが手に入るのはごっつ嬉しす!

>>631
続きは無料なんじゃね?
デビュー先から出ていくのって、それなりのことがあったからだろうし
縁を切られる覚悟なきゃできないだろうし
登場人物が生き生きしてて好きだったから残念だけどね
634イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 00:45:11 ID:PFgT52V0
無料じゃなくて無理だ
スマン
635イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 14:36:39 ID:EBPlERxF
ルルルって書店での売り場面積が少ないので大概その時の新刊かシリーズ化してる既刊しか見かけないんだけど、ラブ要素少なめでも構わないのでアクションや謎解きっぽい作品はありますか?

このスレで出てきた中ではプリハーやルチア、あと封殺鬼なんかは面白かった
636イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 19:28:33 ID:3kEDzgU4
ラブ要素が薄くてもいいなら沙漠なんてどうかな?
ヒロインの成長物語で完成度は高いと思う
謎解きは無いけど謎めいたヒーローは出てくるし
アクション要素は…後半のレースのシーンなんかは
なかなかスピード感があったような気がする
一応シリーズ物だけど、最初の巻は投稿作なだけに
すっきり完結してるのもいい
637イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:14:30 ID:BVt3UvcG
>>635
BURAIはどうだろうか?
あと、珠華の一巻とか
638イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:25:43 ID:zyiYIzgg
>謎解きっぽい作品
エノーラ
639イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:30:47 ID:TPdvYj8L
>>638
たしかに探偵ものだもんねw
640イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:45:18 ID:9zSDQ7bA
レティーシュを読んだ
感想は、薄くて高いwww
でもこれ好きだなぁ〜、早く続き出ないかな
ついでにCDの感想は、まあ、なかなかだった
薄い分早く続き出してくれー
641イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 08:34:57 ID:1npbrn60
>>636->>638ありがd!

あらすじと冒頭パラ読みで砂漠は面白そうと思ったので読んでみます
BURAIは絵で避けてたけどコレも食わず嫌いせず読んでみます

珠華1巻は前半で惹き込まれたんだけど、後半で敵キャラ以外が全員ヒロイン(主人公)マンセーすぎてお腹いっぱいでしたorz
近い所で全作読んだ舞姫も脱落した


エノーラ 確かにw
642イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 12:51:12 ID:qEsVY2Tm
1/30発売
●封殺鬼 鳴弦の月 【著:霜島ケイ/絵:也】
●プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜 (初回限定特装版) 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●ヴァンパイア・キス 〜レインの挑戦〜 【著:マリ・マンクーシ 訳:笠井道子/絵:吉原世】
643イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 17:10:06 ID:+mrujm44
>>642

実質三冊か〜まだまだ少ないねえ
644イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 19:15:54 ID:MDGKzE9J
限定版と通常版。
他のはちゃんと同じ月に出るのに何で愛玩だけ変な売り方するんだ・・・
645イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 19:22:10 ID:rV90FUVt
パーフェクトガイドだからです
646イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 19:44:10 ID:MDGKzE9J
>>645
でも短編もいくつか入っているんだよね?
それが読みたいのだけどCD付き高い。
もしかして短編てサイトで読めるのと同じだったりします?
647イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 20:10:11 ID:rV90FUVt
書き下ろし2本(クリスマス・スクープ)webのバカンス1本
あとはキャラとかのダイジェストに声優コメントかな〜
648イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 19:35:58 ID:OANOP9UV
プリハってまだ三冊しか出たないんだよねぇ
高殿さん他にも連載沢山もってるからしょうがないけど…
でもとうとう出るーー!!
今回も分厚くて読み応えあるのプリーズ
649 【大吉】 【1410円】 :2009/01/01(木) 23:58:20 ID:/7EWtSNI
あけおめ〜ことよろ〜
650イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 20:48:32 ID:943ZN24b
お人形
651イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:21:40 ID:ArlLBH7c
レティーシュの表紙の眼帯が気になる今日この頃…
652イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:41:58 ID:qSS2ig5q
眼帯は変態w
653イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 13:09:25 ID:QSR4LDUX
ちょっとレティーシュ全巻買ってくる
654イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 01:04:17 ID:XgF1QegV
榎木さんは下手じゃないしベテランなだけあって安定してるんだけど
可もなく不可も無く、というか毒にも薬にもならないというか…
作品というより商品みたいな感じ?
上手く言えないけど、何かが足りないような気がする作家さんだ
あくまでも個人的な感想ね
655イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 12:34:57 ID:54hjfNDB
なんかわかる
いい食材を使ってるのに、出来たのは普通のカレーライスみたいな
656イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 13:01:11 ID:mPDy2f3B
萌と勢いが足らんのよ。
あちこち破綻してても、それだけで売れてる作品もあるのに。
(もちろん全部ちゃんとしてるのが一番いいんだけど)
657イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:46 ID:mcfM3HCp
盛り上がらないねえ…
658イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 23:10:58 ID:x9SH1S43
キレイにまとまってるんだけど面白くない小説ってあるんだよね
ツッコミ所が無いから叩かれはしないけど売れもしないような
でも榎木さんは確かコバルトで人気シリーズもあったはずだから
作品によってムラがある人なのかも?
659イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 00:35:49 ID:T1AiEFoq
このレーベルでは売れてる方?なのに
読んだ人の感想来ないのが2chの不思議だよなw
660イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 02:37:11 ID:DANGzD3F
榎木さんはデビュー作が最高作品だからなぁ
661イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 07:29:30 ID:49P3UJDA
「リダーロイス」か懐かしい。
龍と魔法使いも好きだったな。あれイラストが由羅さんなんだよね。
662イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 09:23:03 ID:ja/EkP8W
竜と魔法使いはイラスト後藤星じゃなかったか
663イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 11:55:52 ID:cbeoQEla
>デビュー作が最高作品

こういう作家は結構いるw
664イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 12:10:59 ID:HwsN3ANf
榎木さんはリダーロイスシリーズまでが華だったな。
龍と魔法使い完結以降は、広げた風呂敷をグチャグチャにして
適当に畳んでばかりだしな。
レティーシュもどうなることやら……。
665イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 12:55:52 ID:t5uV0wIS
高殿さんも言われてたなあ…>デビュー作が最高作品
マグダミリアは加筆改稿された新装版しか読んでないけど
あれも本物とよく似た偽物が入れ替わって…って話だった
他の作品だとジルが薄汚い娼婦とか書かれてたけど、設定変わったのかな

>>664
レティーシュは三巻でひとまず完結らしい
666イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 13:34:21 ID:7wacwoO7
>>665
ジルは娼館育ちなので変わってはないと思う。
667イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:59:24 ID:sL8mz468
そこが良い
668イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:52:58 ID:WhTLYYqP
レティーシュは絵がちょっと苦手で手が出せない
669イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 00:38:50 ID:iW7DpxR0
イラストしか見所ないからそれで正解
670イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 15:48:48 ID:O9oWfmuD
イラスト男性まで子供っぽいから致命的だよなw
あるいみ見所正解w
671イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:11:09 ID:IhkKT3Fz
>>670 ずいぶん大人っぽいイラストの感覚持っているみたいだが
普通の人間から見たら別に子供っぽくは見えないよw
自分の基本の感覚を標準だと思い込んでいるみたいだけど
他を否定するのはどうかと思う。
672イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:30:30 ID:Gs6snh1n
絵柄の好き嫌いは人それぞれだからなんとも言えないけど
キャラの見た目年齢はラノベイラストとしてはまあ普通だよね>レティーシュ
673イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 20:13:23 ID:tOjhwbla
そうかなぁ・・・
限定版表紙とかどうしちゃったのって思わない?
あれが普通に見える感覚も普通と違うんじゃないだろうか。
むしろ大人っぽい感覚とか勝手な分析してたら疲れない?
まあ人それぞれみたいだからいいけど自分は苦手だな。
674イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 22:37:53 ID:Wb7mg4dB
珍しく粘着な書き込みがw
何と比べてるか知らんが苦手な絵は誰にでもあるからいいんじゃないの?
675イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:36:36 ID:qGee54pk
何と比べてる?
676イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 01:13:45 ID:Eio04DCD
>675
何と比べて「普通」って言い合ってるのかってこと。
コバルトぽいとかビーンズぽいとかさ。
677イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 01:47:06 ID:FY9D8Rci
個人的な感想だけど自分もレティーシュの絵は苦手
通常版より限定版の方がまだ好きな感じだったのでそっちを買ってきてみた……読むのはこれから
どうしたのとまでは思わないけど確かにちょっと子どもっぽくは見える
ポプラ社から出てる文庫みたいな
でもルルル文庫がどういう層に向けてるかを知らないから別にこういうのがあってもいいと思う
678イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 02:34:45 ID:M29fCTKD
ルルルはどういう層に向けているんだろう。
ビーンズ= ちょっと大人向けヒロイン
コバルト= 幅広く何でもあり
ビンズログ= 幼さの残るヒロイン

ってイメージがある。
ルルルも案外何でもアリなのだろうか。
679イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 06:09:52 ID:SnSaa657
結賀さんの絵、自分は結構綺麗だと思ってたんで
苦手な人も多そうだと知って驚いた
結構クセがあるのかな
680イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 06:15:39 ID:UcPXaUcg
結賀さんの絵、自分もクセがあると思うな。
でも榎木さんがこの間までコバルトで組んでた
絵師に比べれば、まだマシだとオモwww
681イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 08:07:29 ID:CvqMrm4F
豚切りスミマセン

過去スレ見れないのでわからないのだけど男性作家の西谷さんは話題に出たことありますか?
表紙で気になったたんで既刊全部読んでみたが面白かったっていうか、なんというか・・・良い意味でも悪い意味でもラノベだなって感じでした

でも続きが出るのか気掛かりなんですがルルルの場合はお知らせなくシリーズ終了って有りますか?
682イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 10:49:16 ID:aSXYzjBx
>>681
ルルルにかぎらずどのレーベルでも「打ち切りです」と告知が出ることはありません。
※ご本人のブログがあればという前提で、続きは出ないことになりましたみたいな文が
載ることはあります。

1年で1冊も出てなければ出ない可能性は高いです。
683イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 11:50:03 ID:CnMlsBg+
>>678
ビンズログとは珍しい
684イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 11:51:11 ID:CnMlsBg+
>>681
話題に出たことはあるよ
あとがき一行目でネタバレしてたって
685イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:41:23 ID:jQpVL7A2
>>681
自分もわりと好きだったよ。
続き待ってたけど、さすがに間が開きすぎてるし…もう無理だろうね。

この人に限らず、男性作家の書く少女小説は、男キャラのあざとさ(?)
みたいなものを感じないので、結構好きだったりする。

まぁ、女キャラが萌え萌えしてる可能性もあるから、どっちがいいって
訳でもないんだけど。
686イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:07:52 ID:gPwH25WK
>>678
書籍の購入カタログに
「朝の読書に最適。中学生も楽しく読書。ルルル文庫<女の子向け>ガガガ文庫<男の子向け>」
みたいなアオリをみた。
687イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:35 ID:tJOCMP47
南蛮漬けが一番美味そうだな
688イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:52:34 ID:tJOCMP47
誤爆した…orz
689イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 22:41:46 ID:kOFikwoM
ちょwww
690イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 00:32:43 ID:fdO9yBvS
じゃあ、私も南蛮漬けでw
691イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:15:36 ID:/FiF/ZKt
じゃあ私は千枚づけ
692イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:23:04 ID:KXbHcKSk
何だこの流れw

今さら1月の新刊のあらすじとかを公式で見たんだけど
沙漠の二人が急接近してるみたいで興味が出てきた…
最初の巻は一応楽しめたけど、ラブ要素薄くて自分はちょっと物足りなかった
ここでもそんな指摘はされてたね
お話は完結してるからもういいかなと思ってそれ以降は買ってなかったんだ
ちゃんと萌えがあれば文句なしに既刊まとめて買うんだけど、最初があるから
作者は恋愛描写が苦手な人なんじゃないかとも思って迷ってる
読んだ人がいたらどんな感じだったか聞きたい…
693イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:24:50 ID:KXbHcKSk
あ、一応質問レスだからageるのか
694イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:00 ID:S0PsA9vd
>>692
ラブを求めると物足りないかも
でも一巻を楽しめたんなら他の巻も面白いと思うよ
695イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:08 ID:dwl8N/vq
沙漠はイラストが好きだ
ちょい地味だけど上手いよね
どうでもいいけどこの「沙」が一発で出ないから
「さごじょう」って打って出してるw
696イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:26:16 ID:yMbutMfo
すな で返還すると出てくるんだけどな。
2度目からは一発で出るんじゃないか?
697イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:29:27 ID:WE1mIPTW
サバクで変換かけて普通にでてくる
698イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:37:26 ID:a5dPfpfZ
沙漠は自分もちょっと気になるんだよねー
キャンディの方は読んだんだけど結構楽しめたから今度買ってみようかなぁ
699イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:02 ID:K6LqZvYj
コポペだけど、

111 名前:花と名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 11:29 ID:???0
ちゅちゅ 次号予告
ttp://www.chuchu.jp/jigou/
 ●2号連続合計100ページの前後編!

 セルゲイ王国の影使い −前編−

 篠原千絵/原作:月野美夜子

 影使い伝説、国同士の争い、王国の騎士、幼なじみの少年・ルイ、
 そして孤独な少女・リーザ…。今、壮大なストーリーが幕を開ける!
 小学館が誇る大ヒットメーカーが初の本格ファンタジーに挑戦!

小説が出るんじゃなくて大御所の漫画原作?
700イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:27:45 ID:6IEslL5t
コポペって何か可愛いな

それはそうと、タイアップでもないのかな?
小説を応募したら漫画の原作になったとかどんなポルナレフ?
701イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:44:23 ID:PREuWnR8
さすがルルル。
予想の斜め上を行ってる。
702イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 08:00:31 ID:wAAJLq+m
これは予想外な展開w
小説としてはダメだけどあらすじやキャラは良くて
漫画原作としてはおいしいとか思われたんだろうか…
703イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:10:58 ID:QhGi4uRh
です
704イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:36:20 ID:4xMqSSPX
>小説としてはダメだけどあらすじやキャラは良くて
>漫画原作としてはおいしいとか思われたんだろうか…
だったら、漫画書くのも小学館の大御所じゃなくて新人でもいいと思うんだが・・・
それとも月野美夜子って現役小説家の別PNだとか?
デビュー前の新人と組ませるには相手が大きすぎる。
705イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:03:18 ID:QhGi4uRh
単に選考しててきにいっただけだろ さわぐことじゃない
706イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:17:33 ID:wAAJLq+m
あ、そういえば篠原さんて新人賞の選考委員なんだっけ…
707イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:07:37 ID:M87aeRuf
新人つながりで蝶の大陸の話。
続きは出ないと作者がブログにて断言。
池上さんのサイトからリンク貼ってて行ってみたらそう書いてあってびっくりした。
もう小学館とは切れてる模様。
何があったんだろうねえ。
708イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:09:29 ID:M87aeRuf
追記:池上さんはイラストレーターの池上さん。
709イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:15:17 ID:Tyxuer3x
>>699
新人作家といえば、売上が微妙だと人気漫画のノベライズとかやらされるイメージがあったんだけど
この場合は新人の投稿作が審査委員やってる大物漫画家の目にとまって(?)コミカライズ…
なんか真逆で面白いなw
710イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:20:15 ID:ttQKuGwo
>>707
その書き方から
殺伐としたブログを想像したじゃないかw
さらっと書き流しているな。
ブログ見る限り、のんびりしている人みたいだから
のんびりしすぎて続編でなかっただけじゃね?
711イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:54:54 ID:4xMqSSPX
元々家の改修費が欲しいって投稿した人だしね、蝶の人。
作家としてもガツガツしてなさそうな感じ。
712イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:08:46 ID:eDOSDLnd
ネタ的にドロドロしたブログがよかったな・・・w
雪男に吹いたwww
713イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:11:09 ID:Yzs1JFxR
そうか…蝶はもう出ないか
出ると思ってたものだからやっぱショックだ
アイリスで頑張って欲しいよ
714イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:09:45 ID:nzlBZmt+
新人原作の篠原漫画読みたい!
でも掲載される「ちゅちゅ」って…もしかして幼年漫画雑誌?
うわ〜買い辛いなw
715イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 08:42:11 ID:gjq2cmGh
なんで、ちゅちゅなんだろう…
716イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:15:08 ID:iHIPy6X4
そういう年代を狙えそうな作風・作品だったとか?
717イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:05:13 ID:BrMWL8w4
夏のお嬢さん……いやゴメン、なんでもない
718イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:46:48 ID:cXPXf+RL
年がばr…
719イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:46:54 ID:f8GE6sHo
先生の漫画大好きだけど、ちゅちゅという感じではないよな・・・。
720イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:46:15 ID:3JN2gJEf
新境地に挑戦とか?
721イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:53:15 ID:RONmX15L
封殺鬼の新刊の表紙のやるきの無さが・・・。
時間なかったのかな。好きなシリーズだけにちょ、微妙。
722イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:24:51 ID:iHxP8hEn
封殺鬼セル画のようだな・・・
もしかして表紙が怖いと言われていたのを改善したらああなったとか。
前の表紙の雰囲気は好きだったのでギャップが悲しい。
723イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:33:43 ID:0fhFR+FN
封殺鬼すげーw
確かに手抜きに見える。肌の描き方もうちょっとなんとかならなかったのかな。
自分はプリンセスハーツも気になった。
ヒロインの顔に字が被りまくってるじゃないか。
構成悪杉。

ヴァンパイア・キスは可愛いね。
いつも動きのある表紙で好きだw
724イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:58:58 ID:uycvBFTR
プリハの表紙、どっちもすごい色だなあ……実物はもっと普通なのかもしれないけど
封殺鬼の方向転換ぶりワロタ
上二つがすさまじいからヴァンパイアがものすごく普通に見える
とりあえず自分は封殺鬼以外全買いだな
725イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 03:52:06 ID:GnQ9QAmq
自分は好きだけどな表紙>封殺
新作出てすぐの復刊だし時間がなかったんじゃね
ていうか専スレ使おうよwただでさえ落ちそうなのに

それよりもプリハ下に帯はいるから仕方ないとはいえ
もうちょっと構図なんとかならんかったのか…被りすぎw
726イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:19:48 ID:vApPhmhq
封殺鬼はアニメっぽいのが他の少女漫画風イラストと並んでるから違和感あるけど
絵自体は上手いし、単体で見ればそう変でもないんじゃないかな…
727イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:54:33 ID:qHYkVseN
ルルルで三つ巴な感じの小説でオススメってありますか?
728イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:54:40 ID:V1ujh9pe
封殺鬼の絵師さんは元からああいう塗り。
本人のサイトでもアニメ塗り増えてきてるし本人の趣味じゃないかな

封殺鬼がプリハみたいな表紙になるよりはずっと作風合ってる…

729イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:15:27 ID:HUUE+z30
アニメ塗りがだめとは言わないけど着物の柄とかテクスチャ丸出しに
しないで、しわに沿って書くぐらいのことはしてほしいよ。
730イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:42 ID:8XUdemA/
3/03発売
●キャンディ・ポップ (2) 【著:倉吹ともえ/絵:ねぎしきょうこ】
●エノーラ・ホームズの事件簿 (3) 【著:ナンシー・スプリンガー 訳:杉田七重/絵:甘塩コメコ】


全買い決定
731イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:12:15 ID:t+QJb7AP
全買いしても2冊しかないのかw
732イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:10:35 ID:mHSIcKs2
>>730
キャンディの続き出るんだ!嬉しい
沙漠も悪くはないけどあっちはどうも構えて読んじゃうんだよね
733イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:33:35 ID:grlYcvLX
キャンディ出たーー!!
続きないと思ってたから嬉しい
カミ好きなんだよね

でも2冊か…寂しいな
734イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:02 ID:835+5byV
むしろエノーラが予想より速かったなあと思う。
今年春以降だと思ってた
735イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:01:04 ID:ifncxXZx
ひとでびそくだね
736イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:59:59 ID:zWeTEmw4
ヒトデ微速?
737イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:20:47 ID:grlYcvLX
オラクル読んだ
面白かったーそばかすヒーローかっこいい
ちょっと残酷なとこもあったし、悪口の言い合いとかどうかと思ったけど
二人のやりとりが可愛くて萌えたww


次は何の翻訳読むか悩む
オススメはある?
パイレーティカかチェンジリング・シー、エノーラ、ヴァンパイア辺りが気になるんだけどなぁ
738イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:59:37 ID:czo1j5f+
>>737
チェンジリング・シーは自分には微妙だった
成長ものとして考えれば悪くないのかなと思うんだけど
恋愛ものとして考えるとモヤモヤする

737の中にはないけど、サークルマジックがよかった
全4巻で1月(実際は12月だけど)に最終巻が出た
これも魔法学園もので、読み応えのあるファンタジーだと思う
739イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:57:27 ID:F2/GDR/I
>>737

オラクルよかったなら、サークルマジックがいいと思うよ。
完結もしているし。
少女小説よりは、児童書って感じかもしれないけど。ラブないし。
740イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:12 ID:O1hjOz83
>>737
エノーラは当たり前だけど元ネタの方読んでおかないとシャーロックについていけなくなるかもしれないw
741イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:48 ID:ny+DcnCI
エノーラは元ネタ読んでたら読んでたで『ホームズこんなんじゃない……orz』となる場合もあるから注意
742イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:53:44 ID:0VXwuB3c
それは初めてルブランを読んだ時に思ったなw
743イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:03:11 ID:Q8B2jhn4
ああいう超有名なキャラには当然熱心なファンがついてるから
どう料理しても不満は出そうだけど、自分はイラストがダメだった…
なんだかカマっぽく見えて
744イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 10:49:27 ID:KcLspnMk
>>742
ルブランのはフランス人のイギリス人への偏見と言うか
嫌味をそのままぶちまけてるから、あれはあれで面白いんだけどなw
745イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:40:23 ID:ny+DcnCI
正直エノーラのマイクロフトはテラマイクロフトwwwwと思ったけどホームズがルブランのトラウマ復活だった……
でもかっこいいお兄さん的なところもあっていいなと思ったけどホームズならラストのあれは気づくだろうと思ったからちょっと自分的には駄目だった……
この人の赤の魔術師は好きだからちょっと残念だった
746イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 02:31:03 ID:aEd77bgd
レインはなにに挑戦したの?
747イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 13:03:47 ID:Z+LbLww/
>>737だけどサークルマジックかぁ
ラブはあった方がいいんだけどチェックしてみます
それにしても翻訳の今後のラインナップ見るとほとんどエノーラww買えってことか!


よし、プリハ買ってこよう
748イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 22:37:24 ID:g9pO9Pra
ヴァンパイア・キスを読んだ。このシリーズ大好きだ
レインが好きすぎる。面白いし続きはあるのに一応完結なんだね
反響次第じゃ、続きを出してくれるのかなぁ。頼むよルルル
749イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 00:42:48 ID:byEDIGRi
>>748
ヴァンパイアが完結したのは知ってるけどまだ続きあるのは知らなんだ……最後まで出せよwwwって思ってしまうね
まだ読んでないけど面白かったらますますそう思うに違いない
750イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 02:57:36 ID:3V6QZm2/
>>747
続きあるの?本国でも出てないようだけど
751イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 03:00:08 ID:3V6QZm2/
752イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 13:25:28 ID:GxMtjZcV
原作者のブログには、4冊目が出ることが決まったみたいなことが書いてある
打ち切られそうだったってことかな…
ヤフーに翻訳してもらったら意味不明だけどそんな感じ…たぶんw
753イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 21:28:35 ID:SCNyG/Uu
>>750>>751
本国じゃまだ続きが出てなかったか、スマソ
上にも書いてある通り、一応続きは刊行予定みたいなので完結って銘打ってるのが悲しいなぁと
紛らわしい書き方してしまって改めてごめん
754イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 00:23:23 ID:5KWoJo9I
>>753
ありゃ誤解されるな。そもそも原作者のブログにでたのもここ一週間ジャン。
日本には伝わってなかったんじゃないの?
そもそも、どこでぞくへんが出ていると思ったの?
755イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 00:36:06 ID:P1c2QlJH
http://www.chosunonline.com/article/20090202000037
アメリカは吸血鬼ブームだそうな。
756イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 02:01:48 ID:w346a/vG
不景気だからな
757イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 03:02:00 ID:pFw8Ao8u
>>754
続編が出てるというより母親の伏線を張ってる辺りとか上記の理由で、
続きがあるのに後ろのあらすじで「完結」って出てるのが悲しいなぁって意味
そこまで噛み付かれると思わなかったので、何か気に触ったなら申し訳ないw
758イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 12:46:06 ID:c8Fht8YH
757の書き方じゃ続編あるのにださなかったみたいだよね。
759イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 22:21:05 ID:Xrtnq8od
2巻が圏外だったから、続きがあったところで続編は無理なんじゃ。
760イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 22:58:28 ID:unleMNRX
しかし発売から数日経っても新刊の感想がないとはこれいかに
761イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 23:04:02 ID:9p9JSYlx
今月、感想書くようなネタがなかった・・・
762イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 23:23:31 ID:zZNq3ByZ
プリハだけ購入

妹は良いキャラだと思ったけど、まさか話が途中で終わるとは思わなかったよorz


感想とは違うけど、折り込みチラシ?が入ってなかったのが
更に残念感を増してる…
763イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:42 ID:32m7tMdk
>>758
実際その通りだね
日本じゃもう出さないんじゃないの続きあっても
764イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:13:13 ID:xD6fYm7H
日本ででない根拠は?
765イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:52:06 ID:32m7tMdk
>>764
完結って出てるし、逆に次が出る根拠は何?w
766イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:55:28 ID:XDjA/ijG
完結って時点では、むこうでも出版が決まったのでは?765はどこかの工作員?
767イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:56:19 ID:XDjA/ijG
間違えた
完結って時点では、むこうでも出版が決まってなかったのでは?765はどこかの工作員?
ブログみるとつい最近やっと企画が通ったと書いてあるけど
768イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 01:05:47 ID:32m7tMdk
工作員wwwwwwwwww
売り上げとかあるから出ないかと思ったけど、じゃあ>>757が合ってたんだな
出て欲しくない訳じゃないんだけどね、スレ汚しスマソ
769イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 01:35:28 ID:XDjA/ijG
そもそも748の書き方が悪かったんじゃないかな?
あれだとやはり、本国で続編が出ているように見えるよね。
続編が出てないのだから、ルルルrも出しようがないと思うんだけど。

768の言動はあきらかに工作員乙だけど。
770イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 02:57:45 ID:MZa5jOND
工作員工作員uzeeee
771イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 03:21:08 ID:B9oOGShZ
>>770
触っちゃ駄目だ
772イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 12:46:10 ID:DEDXrwS7
>>769
お前が一番うぜーよ。そんなに気にするほどのレスか?>>769も工作員とか
訳わからんこと言ってる奴全員氏ね
そんなことより新刊の感想でも書いてろカス
773イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 13:07:06 ID:XDjA/ijG
>>772
事実誤認はだめでしょ。
で、そんな乱暴な言葉しかつかえない772が一番カスだね。バイバイ。
774イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 16:03:59 ID:eGvIbcAj
バイバイ(笑)
775イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 16:30:52 ID:ff7n7C0/
ヴァンパイア・キスってそれほど話題に上がってなかった気がするけど結構読んでる人多いんだな
776イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 17:26:58 ID:DEDXrwS7
>>773
はいはい、もう戻って来なくて良いからね
777イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 22:47:14 ID:uqOWSz6M
イラストが好みなんですけど
プリンセスハーツは王道ですか?ラブは多め?
778イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 22:58:26 ID:8XelTKSk
ラブは微妙かな
779イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 23:00:57 ID:JaS2++F0
王道ではあります。
ラブは仮面夫婦でまだ気にしているけどたがいに自覚ナシだからなあ・・・
780イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 23:02:49 ID:R+jMhNQ4
プリハーといえば、明咲さんの絵は好きなんだけど
今回の表紙はちょっとケバいというかくどいというか
なんかやりすぎちゃった感があって微妙…

>>777
内容は王道ファンタジーでラブもそれなり
781イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 23:37:00 ID:Q9t4IvBl
ラブはこれからって感じだよね
でも今の仮面夫婦な関係でも十分萌える
782イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 08:28:28 ID:CztiFDGW
ヴァンパイアを売るための壮大なツリなのだろうか。
783イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 09:29:11 ID:v7R8tD5g
積んでた黄金の剣は夢を見る読んだけど結構面白かった
帯見たら創刊ラインナップが載ってて懐かしくなった
創刊ラインナップ、全部揃えたと思ってたけど怪盗Jだけ持ってなかった
今更だけど誰か怪盗J読んだ人このスレにいる?
784イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 23:42:16 ID:/HKV2zav
ルルルは最近買い出したから創刊ラインナップは一冊も持ってないな…
785イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 00:05:23 ID:4gLRHaXB
>>783
実は怪盗J新刊楽しみにしてたりする
一人称視点で「〜しちゃったの」っていう台詞が多いのが気になったけど
ラブも多いし展開も王道でよかった
786イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 18:49:40 ID:z6c1ab5V
話豚切るが、3月の弾数の少なさが気になるのは俺だけ?
エノーラあるからまあ買うのには困らないケド
787イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 20:47:40 ID:uqkA5fm2
>>783-784
創刊ラインナップには結構大掛かりなFLASHがあるんだよなあ
あとラインナップだか、創刊月の作品?だったかにはカラー挿絵があったり
物語だから、創刊を支えた作品でも
完結して終わっていくのは当たり前としても
もっとこれからの作品も、新しくFLASHとかで
フィーチャーしてほしい、と思ってみたり

>>786
エノーラとキャンディ買いの私には当たり月w
ちゅーか、ホームズ兄ぃらは絶対わかっててある程度泳がせてるって
大英博物館近辺に呼び出したあたり渋いぜニーチャン
788イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:07:45 ID:WdWuwiUE
いよいよ絶体絶命って時になって颯爽と登場するわけですねw
789イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:24:02 ID:g5zSh0ir
愛玩王子がドラマCD化するらしい
ルルルでフルサイズCDは3作目?
なんだか基準がよくわからない
プリハは創刊したその日にメーカーサイトでドラマCD化が告知されてたけどw
790イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:00:17 ID:+M5vF1Wf
プリハと愛玩とあとひとつ何だっけ?
791イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:33:04 ID:XriBa5bA
怪盗w
792イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 20:31:28 ID:PjZ9ciOs
怪盗ってCDになってたんだ……
793イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 20:50:24 ID:ChT+Zd1n
違う違うwクリセニアンだよw
794イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 04:51:56 ID:g+sqjB7R
基準…編集部が売りたい順では?
あるいは大人の事情
795イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 09:31:35 ID:GvYjfd5w
ドラマCDは企画会社が出版社に打診して作るから編集は関係ないw
しかし、BL多いな
購買層が声ヲタ中心なら納得だが
796イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:29 ID:BiH6d81A
企画会社→出版社なのか。知らんかった、ドラマCD
797イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:53 ID:ilkihD7c
青森の「ゆきのまち幻想文学賞」で大賞受賞作にパクリ疑惑

疑惑かけられてるのは、現役で講談社ホワイトハートでFT書いてる作家。BLも書いてる。
パクられ元は、小学館パレット文庫のFT作品。

榎田尤利ヲチスレ part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232349642/

疑惑の作家は、別PN「宇多ゆりえ」で投稿してる。
でもそのことはファンの間では周知の事実。
798イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 08:09:32 ID:sRDOt4lF
ドラマCDって聞いたことないな
漫画やラノベで買ってるシリーズに時々限定版で付いてることがあるけど
つい通常版のほうを買ってしまう…声優とか全然分からないし
799イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 15:13:03 ID:8wbFVdqg
>>798
同じだ。
私なんか子どもの頃からアニメも見ないし、漫画もあんまり読まないから、
好きな作品のでもメディアミックスものは食指が伸びない。
売り手からしたら嫌な読者ww
800イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 16:59:49 ID:jXPF0Vh3
昔ドラマCD聴いてたけど今聴くと猛烈に恥ずかしくなるから限定版買っても結局聴いてない
801イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:30:29 ID:lvokHbyt
公式サイト見てて今さら気づいたんだけど
今回の新人賞の第三次選考通過作品が決まってたんだね
タイトルで判断すると「七番目の世界」、「夜半の太陽」が気になる
シンプルなタイトルが好みだからw
802イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:30:47 ID:ojLlluZc
>>800
ナカーマ
803イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 22:59:29 ID:yZSE6ks3
絵が限定版の方が好きで買ったけど
ドラマCDは恥ずかしくて聞けなかった
声って破壊力あるよね・・・
804イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 23:59:20 ID:+Z9q7iYO
805イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:06:36 ID:tmSDuPcP
キャンディの新刊楽しみ
同じ作者の沙漠と比べてヒーローとヒロインがより自分好みのタイプなんだよね
お話の完成度が沙漠>>>>キャンディなのは分かるけど好き嫌いはやっぱり別だw
806イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:13:49 ID:bGyze0Hl
自分もキャンディの続き出ないと思ってたから嬉しい
表紙絵まだかな
807イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:07:05 ID:V+bQkFCu
沙漠の人はイラストに恵まれてるよね
どっちの絵師さんも上手いと思うし好きだ
808イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 07:36:23 ID:Y0xZwiMh
しかし新刊二冊は寂しい…新参レーベルだからしょうがないけど
コンスタントに四〜五冊ぐらいは出してほしいところだ
あと何人ぐらい作家がいればそうできるんだろう
809イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:46:25 ID:XE9Ihdje
作家よりもまず編集が必要
810イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:48:51 ID:HvVGvGCS
>>808
ざっと計算してみたけど、一年で最低3冊は書ける専属作家さんが
10人近くは必要になると思う

兼業の多い少女小説なら仕方ないんだが
新人さんもシャーレの人や朱華の人は刊行ペースが遅いし
出版されない受賞者さんもいる現状じゃ、厳しいなあ
811イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 00:42:10 ID:LX1AvFNv
手っ取り早くBLから作家を引っ張ってくる…とかはちょっとイヤだな
それよりは時間かかってもいいから新人賞で発掘してほしい
他に考えられる新人ゲット法といえばネット小説作家をスカウトとか?
これは確かどこかのレーベルがやってたな
まあどの方法を選ぶにしても編集の手が足りてないと無理か
公式見るとまだ募集してるしw
812イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:59:17 ID:M+vuU3K5
BL作家引っ張る→ビズログ等
ネット作家スカウト→主にイーストプレス、他アイリス

他と違うカラーを出してほしいというか他のレーベルと似たりよったりになってほしくないからルルルは主に新人賞で発掘してほしいな
そういえば舞姫の作者って元々ルルルの前身でデビューしてBLも書いてた記憶がある
813イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 02:19:44 ID:YnvvXYYA
ネット作家はビーズログも引っ張ってたよ
814イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:40:43 ID:VVLQtuhi
あとはコミケみたいなイベントで同人大手をスカウトという手も…
でもこれって漫画家や絵師限定なのかな?
自分が知ってる実例には字書きさんはいないんだけど
815イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 13:04:58 ID:mmo/5UcJ
コミケで釣ったわけじゃないけど
デビュー前にコミケに参加してる人はいるね。
816イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:24:03 ID:eIJTQGYx
表紙キター
キャンディ可愛いな
817イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:12:20 ID:4npaYhLB
ヒロインが特にいいね〜>キャンディ表紙
服もありきたりなドレスじゃなくて好きだ
あと右側の新キャラらしきイケメンが気になるw
818イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:21:52 ID:LKnbblNE
ルルルの公式ブログでキャンディの紹介文見た
さらにはじけてるのか…
あらすじは面白そうだけど期待半分不安半分だw
819イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:49:52 ID:I0lUIBw5
ラノベの杜からコピペ

●シャーレンブレン物語3 【著:柚木空/絵:鳴海ゆき】
●珠華繚乱4 【著:宇津田晴/絵:山下ナナオ】
●アラビアンローズ2 【著:深山くのえ/絵:増田メグミ】
●ヘックス エデュケーション 【著:ザリーン・ジャフリー/絵:】
820イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:54:04 ID:hDEIGBWU
アラビアンローズktkr

前巻からどう展開させるのかに気になるな
821イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:54:36 ID:EBqtPEgx
やっと珠華出るね
822イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:56:02 ID:VtBJVTTF
アラビアンはてっきり単巻だと思ってたよ
アラビアン系好きだからもっとアラビアンアラビアンしてるといいな
823イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 09:50:40 ID:xAmVaGrn
アラビアンとシャーレンブレン出るのうれしいな。
翻訳のやつはどんな話なんだろ。
824イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 19:46:04 ID:bpsMRGye
シャーレンブレンと珠華ktkr

珠華は最終巻、かな?楽しみだー。
825イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 20:33:19 ID:MKlXcmyi
てかアラビアンの続きにビックリしたw
来月は結構濃い感じで楽しみだ
826イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:22:09 ID:35gAJ2mc
フラゲ組まだかーい?
ああ、早く読んで語りたいー
827イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 08:11:42 ID:Gh4fqUes
地方なんで新刊はいつも1日か2日遅れるんだ…
多分今日はあるはず!
ちなみにキャンディ購入予定

ところでここのネタバレ解禁っていつ?
828イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 11:15:30 ID:9wysUkvc
それ、自分も訊きたかった

他スレ見ると発売日の翌日0:00が多いみたいだけど
それでいいのかな
829イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 17:30:25 ID:467popU2
あ─、明日からここは鬼門だな───
830イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 19:43:10 ID:4ScohQpF
エノーラ買ったけどまだ読めてない
あとがきだけチラッとみたけど、5巻は原書と同時刊行する予定らしい
831イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:36:02 ID:Y7+Hifrh
原書同時刊行って向こうにもそれなり以上のメリットがあったんだろうか
832イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 06:56:16 ID:qAB/OW9v
エノーラ購入と読了
自重してもこれだけは言いたい兄さん萌え

>>831
konozamaとかで日本からの原著の売り上げがよろしくなってたとか?
とかくメリットがなきゃ、あちら様も同時刊行の話なぞ承諾しないだろうからなー
天下のハリポタすら翻訳まで半年程度スパンあったんだし(これは出版社の都合もあるけど)
833イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 04:49:10 ID:/PQehMhU
今月弾数少なかったから心配だったけど
キャンディもエノーラも当たりだ。面白かった
一応、軽くて明るめではっちゃけて読みたいときはキャンディ
腰落ち着けて文章楽しみたい時はエノーラ、かな
遠投レスだけどキャンディは昔ながらの
「ライトファンタジー」が読みたい!って時にイイよ

>>832
わかるw当面のヒーローというか
メインのお相手はシャーロック兄かもなw
でも兄はエノーラ1巻のときから
「末妹ってまさかお仲間?探偵系?」と微妙に嗅ぎ付けてたフシあったから

原著でも
「探偵になれば自分より優秀だろうが、残念ながらならない」マイクロフトと、
シャーロックとには微妙な認識の齟齬はあったよね
長男か次男か、という立場の問題もあるけど
エノーラに対するスタンス(理解)の差は「探偵気質か否か」なのかな、と
834イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 18:05:54 ID:NOikmdB3
同時刊行か、翻訳の人が大変にならないといいけど
835イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 23:05:50 ID:H/UdR/6/
大変なことになるのはやだなぁ
エノーラの訳はヴィクトリアン時代のツボついてて好きなだけに

>>833
ライトファンタジーが嫌いな人はあのノリに引いちゃうのかな
もっと売れててもいいはずなんだがなぁキャンディ
836イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 23:52:18 ID:85HlVjLX
ところでセルゲイ王国が載ってるぴょんぴょん買った人いる?
いかにも低年齢向け漫画雑誌って感じで敷居が高い…
でも篠原さんの漫画好きだし新人の原作がどういう話なのか興味はある
面白いなら勇気出して買ってみようかと
837イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:10:24 ID:krzPvra4
>>836
ぴょんぴょんって何wwwちゅちゅのことか?w
838イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:12:53 ID:eEPcF1xo
買っちゃえ!


と、大学生の頃、ピンクなXハートで主上のシリーズを買ってた
自分が言って見る。
あの時の自分を誉めてやりたい。
ちょっと恥ずかしかったけど。
839イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:16:05 ID:ZBBQ2ZXh
間違えた……orz

そうそう、ちゅちゅだった!
直前に小学館の公式サイト見たはずなのになぜ間違えたんだ自分w
ぴょんぴょんという雑誌を買ったことは一度も無いのに
840イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:20:25 ID:LIGcIzjI
どっかのスレで以前ルルル文庫をラララ文庫と間違えていた人がいたことを思い出したw
841イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 18:53:12 ID:j8lMPNBn
ちゅちゅ買って「セルゲイ王国〜」読んだよ
前後編の前編なんだけど、やっぱり凄く気になる所で切ってる
てっきり主人公があれだと思ってたのに予想外…
後編でちゃんとまとまるんだろうか、というぐらい盛り沢山な内容だった
文庫一冊のお話を漫画100Pに詰め込むとああなるんだなw
面白かったし、後編読みたいから次号も買うけどね
842イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 02:30:34 ID:ggkNFE4g
いま個人的に気になるのは、セルゲイの挿絵も篠原さんがやるかかな
私としては、イラストは別の人に描いてほしいな
篠原さんは元からファンの人は惹きつけるけど、若い子は倦厭しそうな気がするから
843イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 11:26:38 ID:3QcVPpCP
篠原さんは昔から好きな自分にとっても絵で選ぶ漫画家じゃないからねw
正直、篠原さん本人の小説もイラストは本職の絵師さんにしたほうがいいと思う
844イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 14:09:47 ID:EvetTsip
篠原さんは、表紙買いがありえない絵だからなあ。
話で読ませる人だから、小説の挿絵とかにされると正直きつい。
845イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 14:26:06 ID:JlyC73+z
エノーラ読んだのでネタバレ


ようやくマイクロフト兄さんのターンが来てほっとする自分
そっちが本職の人なのにいつまでも暗号が解けなかったらどうしようかと思ってた
ところでシャーロック兄さんならあの変装と声でも正体に気付くと思うんだけど…
最後の場面の発言からしたらやっぱり気付いていたのかな
846イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 14:33:09 ID:JlyC73+z
ごめん、ageてしまった
847イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:53:07 ID:LSHhi/gP
キャンディ読了

新キャラいい感じに黒かった…w
今回はとにかくレジーに萌えた!
一巻読んだ時点でもややレジー派ではあったんだけど
冷静に見えてアイリスがからむと必死なところがいいな
でもアイリスとしてはザオネイルで決まりっぽい…
ちょっとは揺れてくれないかな
848イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 15:38:46 ID:B0EHaV3b
流れ読まずにアラビンローズについて
新刊のタイトル見たら主人公交代なんじゃないかと思った
宝石の前の持ち主とか、ライラの次の持ち主とか
849イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 17:41:49 ID:Rv3UfJTI
キャンディ・ポップ読了〜
ザオネイルがかなりツボにはまっておもしろかったよ
続きも楽しみ!

ザオネイルって最後は人間になるのかね?と勝手に予想してみる
850イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 18:40:00 ID:+1a/LKiL
>>847
レジー可愛いよねw

ゆるい世界観だから、三角関係のまま終わっても(今回で四角?)
いい気がする。
851イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 21:08:39 ID:3+fiD/IZ
どっちも好きだけどやっぱザオネイルに萌えるなぁ
次はもっと早く読めるみたいだから楽しみです
沙漠はあとどの位続くのかな
852イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 21:25:44 ID:aeBKGVB8
倉吹さんは沙漠とキャンディ、深山さんは桜嵐とアラビアンを掛け持ちしてるんだよね
なんだか大変そう…シリーズ一つだけの人との違いは何だろう
やっぱり書く速さかな
853イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 19:46:07 ID:trpUrSLz
沙漠は今五冊出ていて、最新刊の後書きではそろそろ折り返し
地点ということなので、なんとなくあと2、3冊ぐらいかな〜、とか思って
るんだけど。終わるまでにはヒロインにはもう少し女の子らしく
なっていて欲しいなあ。せっかく金髪金目で可愛いのに、ターバン
巻いた男装じゃあ萌えない…。
854イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:41:09 ID:mBeHNaeX
五冊で折り返し地点ということは、完結までさらに五冊ぐらいかかるってことかな>沙漠
ランキングとか見るとあまり売上は芳しくなさそうなんだけど…
ちゃんと完結まで出してもらえるんだろうか

ヒロインにもっと可愛い格好して欲しいのは同意w
せっかく上手い絵師さんついてるんだし
855イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:38:44 ID:JcrphkWD
エノーラ今まで読まず嫌いしてたんだけど
一巻読んだら面白くて最新まで買ったよ。

出たての時、ホームズの妹もの?ハハーン、なんちゃって探偵なのにすごい持ち上げられてて
二人の兄に溺愛されたり、坊っちゃんな幼なじみとか
知り合った貴族とか怪盗とかいちゃラブだったり逆ハーレムなんだろ?
とかすげーゲスな勘繰りしてた。

いや〜まっとうなジュブナイルでいい少女ハードボイルドでしたわ。
作者誰とか思ったらアイルの書の人かい。全然気付かなかった。

にしてもルルルの翻訳ものはホント早川〜創元ラインだね。
それならFT系だけでなくSF系にも手を出して欲しいお。
856イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:22:35 ID:dqsz/OTI
安価で翻訳読めるのは素晴らしいね!
是非ともルルルには頑張ってほしいところであります
でもパイレーティカにがっくりきたの思い出したw
好き作家の読めるとムホムホしてたから余計に…
主人公が受け付けられなかったなあ
857イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:37:51 ID:t9HhFH4g
パイレーティカはひどかったね・・・。
他の翻訳はどれもいいのにねえ。
特に「サークル・マジック」と「オラクルの光」が好きだ。
858イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 00:44:55 ID:LLnWEzMj
>>857
おいおいウィッシングムーンを忘れてもらっちゃ困るよ
859イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 08:46:28 ID:xCI4h0sK
ミスフィットはsfでは?目指しているのはサンリオな気がするのだが。最近は方向がわからないが。うれてないみたいだし。どうなるんだろう。
860イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 09:27:04 ID:acWZwY/x
ミスフィット、知らんかった。
SFでしかも超能力ものなのか。これは期待。
個人的にはミュータントまでいってほしい。
あとは異種間交流ものとかほしいなぁ。火星ものでも可。
スペオペと強化人間はガガガに任せた。

あとはSF関係ないけと、オーバーン城の夏がこれまた正統派ジュブ系なんじゃないかと期待。
861イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 11:41:01 ID:jgMc6N5a
「セルゲイ王国の影使い」ちゃんと、小説でも発売されるんだね>ちゅちゅ
862イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 17:45:55 ID:fmQQNsTb
漫画は面白かった(後編まだだけど)
だから原作も出たら買うよ!読み比べてみるのも面白そう
後編がすごくつまらなかったら考えるけど
原作自体がそういう展開ならまず漫画化もされなかっただろうし
863イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 11:31:08 ID:jVbfybE1
ルルル海外は
SF・アフターホロコースト
・ミスフィット
FT・ロマンス
・ウィシングムーン
FT・ジュブナイル
・オラクル
・サークル
FT・ロマンス・サスペンス
・オーバーン
ミステリ・ヴィクトリン
・エノーラ
ジュブナイル
・ハウス・オブ・マジシャン
ロマンス・アメリカ
ヴァンパイア
正統派FT
・チェンジリング・シー
って感じだろうか。
ランキング見るとぜんぜん売れてないのによくやっていると思いますよ。
ただ今年の刊行がすくなさそうなのだが。うちきりの予兆だろうか。
864イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 13:41:37 ID:DNAgCPGc
そうかエノーラいいのかぁ
SFも気になるし、ミスフィットと一緒に全巻注文してみるかな
865イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:00:16 ID:jVbfybE1
エノーラいいし、安いけど。売れてないのがどうも。いつまで続くんだろうか
866イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:05:48 ID:u6CZc3Yh
後に大きくなったラノベレーベルはどこも翻訳やってたからルルルも後に大きくなるかもしれない
まあ今はそのジンクスも通じるかどうかわからないけど
HJの微妙な感じをみてると
選択肢が増えるのは嬉しいからもっとやれとはいわないけど細々と続けてほしいな
867イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 21:59:07 ID:Ddm+oq1H
売れない翻訳を出し続けるより、かかえている作家の刊行速度を
上げる方がいいような気がするけどね、買い手目線ではw
868イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:49:20 ID:NeDwEtTy
でも作家の書く速さなんてそうそう上がるもんでもないんじゃ…
無理に上げさせて質が下がるのも書い手目線では困る
それよりは作家の数を増やしたほうがいいと思う
869イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:25:09 ID:3NrbYG8n
速度上げて立て続けに出す→ダウン→以後ぱったりと続編止まる→消息不明とか勘弁してほしいよ
無理に刊行速度上げると反動でしばらく出ないとか普通にあるし
870イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 20:43:42 ID:opZMQ/mU
アラビアンローズktkr
871イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 22:00:39 ID:qPDZH+Gi
カレンダー届いた
872イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 10:16:07 ID:6/HIyzbD
カレンダーどんな感じ?
873イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 14:40:13 ID:ednzZbAC
月ごとに曜日順で日付が入ってるよ。いいかんじ。
874イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 23:36:27 ID:uRb6JPEA
保守
875イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 08:32:50 ID:p84BSaJw
アラビアンローズはやはり主人公交代なんだな
あらすじ読んだらまた王道中の王道ストーリーっぽくて楽しみだ
876イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 11:24:29 ID:bKw6mYlW
珠華って本当に最終巻なの?
877イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 14:38:37 ID:aqG+FsZV
公式には最終巻とは書いてないが
878イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 15:31:04 ID:Hf8JoX0k
話の腰を折ってすまん。

四月の新刊のチラシとかに、第三回ルルル小説賞の発表が書いてあるのかな?
879イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 17:24:05 ID:ExK23lv8
公式ブログのほうが、発表早かったりはしないのかな
こういう話は、創作文芸板に詳しい人が多いと思う
880イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 19:03:26 ID:n4lijVaS
本に挟まってるチラシとかはさっさと捨ててしまうから、ちゃんと見たことないな…
881イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:54:44 ID:ax7/rLb0
パイレテイカとかは何で続編が出ないんだろ?ハウスやヴァンパイアがそこまで売れているようにおもえないのですが。
882イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:19:37 ID:XESJ1h9Q
パイレーティカは訳し方に問題があったのかもな
初期だから手探りだったのもあったんだろうが
さもなきゃ契約問題とか

最近は絵描きも訳もちゃんと少女向けっぽいの選んできてるし
安定して売れるようになったのも研究成果なのかもな
でも過剰に内容改変とかはしてほしくないけどね
翻訳には翻訳の味があると思うし
最低限、どっかのレーベルの巫女と姫の大安売り状態みたいな状態にならなきゃいいや
883イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:08:43 ID:gJ7MCgIA
珠華売れているから最終巻ってことはないだろ
アラビアンローズより、桜嵐が読みたかったな
884イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:22:41 ID:Zxpy1Gsk
他レーベルだと、人気シリーズの終盤とか不人気シリーズを打ち切る前とかに
新シリーズをスタートさせるのをよく見るけど…
先に始まったアラビアンが前作の舞姫ほどには売れなくて後発の桜嵐のほうがヒットしたから
アラビアンを早々に終わらせて桜嵐をプッシュするつもりかな?
885イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 02:21:28 ID:cW7EaTE0
いや、一概にそうとも言えないんじゃないかな。
シリーズとシリーズの合間に出るかたちで進んでる某シリーズとかもあるし
886イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 16:29:38 ID:47i7ESQf
コバルトで言うと谷さんなんかは、二つのシリーズ同時進行だよ
887イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:06:17 ID:f/H/M3pF
流れぶった切るけど、
ルルルのシリーズってドラマCD化はあってもアニメ化は無い気がする
888イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 21:19:48 ID:bzMXVKNf
五月刊は三冊か…。沙漠が楽しみだなー。
889イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 20:59:32 ID:UfgdO53B
アニメ化できるようなヒット作がそもそも無いような気がするんだが
面白いけど何か地味というか
890イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 21:11:58 ID:rUz5kVem
ランキングを見ると、ルルルで一番売れてる桜嵐はビーズログで一番売れてる死神姫より上だけど
どっちがアニメ化に向いてるかというと死神姫だと思う
角川系のほうがメディアミックスに積極的だっていうのもあるし

891イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:43:59 ID:xcpss93e
ルルルでファンタジー以外のものってある?
892イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:26:33 ID:c6q2w63y
エンドロールまであと、
893イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:49:16 ID:YAm1+HTp
一回目の新人さんでいなかったっけ?
894イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:51:50 ID:sK4gH6Mj
CP
895イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:29:42 ID:tML2PNdD
ルゥルゥ読んだ人どうでしたか?
896イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:21:47 ID:+jFdgymq
いつもどおりの深山さん。>ルゥルゥ

最後のルゥルゥの独白だけで幸せになれる。


あと思わぬ隠しキャラに吹いたw 幸せそうだなアイツw
897イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:21:33 ID:1ECN2Tqt
>>894
CP。
スレ的には人気なかったけど好きだったんだけどなあ。
次は出ないのか(´・ω・`)
898イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:53:15 ID:/dUTolyu
>>891
最近読んだ中では桜嵐・ラブ&セレブ・ルチアが非ファンタジーだったよ

桜嵐→平安物
ラブ&セレブ→ハーレクイン風現代物
ルチア→架空歴史物

という感じで
899イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:07:09 ID:tAzVZiJ2
架空歴史物って歴史上にも存在してない世界観だからファンタジーなんじゃ・・・
900イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:14:57 ID:1ECN2Tqt
SFもあるよー>架空歴史
901イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:22:06 ID:4PAm6w9p
必ずしも架空歴史物=ファンタジーではないよ
そうじゃないと池波司馬とかもファンタジーになってしまう
まあある意味中年男性のファンタジーだけど、今回はそういう意味の話じゃないのは分かるよね?
902イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:59:03 ID:AVi4E++2
「SFは可能性の文学、FTは不可能性の文学」っていう言葉を思い出した
上手いこと言うなと感心したけど、誰が言ったんだっけ…
903イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:08:11 ID:rdu0kTUe
キャンディ出したと思ったら次は砂漠かー
書くの早いね
904イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:19:11 ID:I2je7cas
ルチアはファンタジーだと思ったが……
もしかして魔法が出ないとファンタジー扱いにしないとか?
905イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:20:25 ID:wd0/u36j
みなさん黄金の剣を忘れていますよ。
906イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 01:45:10 ID:LcBpGS2A
>>905
あれこそファンタジーでは・・・
907イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:06:10 ID:L7lw/FfF
せめてルチアと同じラノベを例えに出そうよ。
プリンセスハーツと地続きのパルメニアはあれファンタジーの皮かぶった架空歴史ものだよね
908イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 17:36:00 ID:EVkZ2Ged
ルチアは不思議要素なしの異世界ファンタジーだと思ってた
909イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 21:08:49 ID:lq6KFqeJ
ファンタジーの定義って、この板でのライトノベルの定義と一緒で、結局人それぞれなんだよね…
「あなたがそうだと思うものが〜」ってやつ
マリみてを一種のファンタジーだって言う人もいるぐらいだしw
910イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:15:54 ID:zHPLWemF
そこまで行くと、ノンフィクション以外は全部ファンタジーになってしまいそうだw
911イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:40:57 ID:cxaO2bt9
ルチアはオリジナルの世界観がしっかりしてないから、ファンタジーではない
という見方もある
912イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:09:28 ID:MTc3FdWl
それは…なんか変な考え方だと思うけど
ファンタジーかそうでないかは出来の良し悪しじゃなくて
基本的にジャンルの違いだろうし
913イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:31:13 ID:cCe2w52G
愛玩のドラマCD出るんだね。アマゾンで出てきたw
なんで公式で告知せなんだろう……

これからルルルも、コバルトみたいにドラマCDも出していくのかね。
『虹色の欠片』に付いてたキャストで行くのかな

魔王パパや、フォルカスあたりはイメージ通りだったのでこのままでお願いしたいな。
914イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 02:25:54 ID:VsRhSewL
舞姫をドラマCD化して欲しいよ(´・ω・`)でもキャスト微妙だお
915イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:48:11 ID:7cnZHL/q
>>913
プリハのときも発売日になってブログでドラマCDの告知してたから、
今回も直前になって告知出しそう
916イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 19:22:26 ID:PoFNuXAy
多分、発売日に告知だね
もう告知して予約をつのった方が良いと思うけどね
917イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 07:30:27 ID:Qk7hd1Zs
>>913
比奈も少女漫画原作アニメや乙女ゲーの主人公っぽい声してるから良かったと思う。
王子は……聴いたことのない声優なので耳慣れない。
変態役の中村悠一目当てで買う人は結構いるのかもなぁ。
918イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 03:00:56 ID:BElb1nJn
愛玩王子ドラマCD楽しみ。
今のキャストでやるんだよね?
だったら嬉しいなぁ。
919イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:27:06 ID:sI84MTlS
>>918
キャスト変更はないだろう
おまけCDは、いつかドラマCDにするよーっていう
フラグだろうし
920イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 01:14:15 ID:ztr/03ZJ
封殺鬼の5巻にもドラマCDが付くもよう
921イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 06:09:49 ID:2TkzNt1g
ミニ王子の声が低いままなのは気になったが、
ミニ化、猫化した時に女性声優が演じるというのも何か間抜けだよね。

だったら現状の方がベターなのかね。
922イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:32:36 ID:vvZdUL9y
封殺鬼みたいに昔からの固定ファンがついてるような作品は
キャストによってはすごいブーイングがありそう…
ファンの間でキャラのイメージとかが出来上がってるだろうし
923イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:36:26 ID:PNyRmMS7
今のイラストに変わった時点でイメージも何も…w
924イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:43:59 ID:Ma+Yuiet
封殺鬼は前からドラマCDあったんでしょ
925イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:16:25 ID:Gp707cDU
>>923 確かにw

まあ、超大昔にでたCDと最近のCDのキャストと変わってるしなあ。
(鬼2人が)
あの頃を知ってる身としては変えて欲しくなかった。
926イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 17:14:18 ID:M/+CNKqG
シャーレンブレン、自分は一冊目読んだ時点で、あまりの地味さと
ヒロインの蚊帳の外っぷりにそれ以降は買ってないんだけど
シリーズ化されて三冊目まで出てるということは、その辺改善されたのかな…
読んだ人がいたらその辺を聞きたい
927イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:00:18 ID:2jsquSmt
>>926
蚊帳の外ではなくなってるし、ほんのりラブ寄せも入ってきてる。
本当にほんのりだがww

登場人物達が身の丈で頑張ってる話が好きだから、
自分はずっと買ってるよ。
928イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:24:04 ID:M/+CNKqG
>>927
レスd

ヒロインがちゃんとお話の本筋にからんでるならまた読んでみてもいいな…
ほんのりとはいえラブ寄せも入ってるならなお良しw
929イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:09:34 ID:6eidBg4W
あまり今年の新人賞の話題が出てないな…

・七番目の世界
・夜半の太陽
・悪役令嬢ヴィクトリア〜花洗う雨の紅茶屋〜
・悪い魔法使いはいりませんか?

タイトルは↑こんな感じだけど、上二つはシンプルで下二つは長いね
自分はシンプルなのが好きだな
でもあらすじは下二つのほうが面白そうだし読んでみたいw
ペンネームは大体まともというか、シャーレンブレンの人みたいに
変更したほうが良さそうな人はいないね
強いて言うなら菅原「りであ」さんは微妙?
930イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:18:48 ID:nLJwhi9H
新人さんは発売日が決定してからが盛り上がるのかな?

個人的には七番目の世界と悪い魔法使いはいりませんか?が気になる。
あくまでタイトルだけでは、だけど。

地味とか、子供っぽいと思われがちだけど、ルルル好きだから生き残って欲しいと思う日々。
レーベルの花になるようなシリーズが生まれて欲しいな
931イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:55:26 ID:blc1DaQi
受賞時点ではよほど目新しい点がない限りは難しい。
本当に出版されるのかまだ分からないし
932イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 23:58:11 ID:0FdoJuFD
今一アピールしないタイトルだな。
発売時には変わるかも。
933イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:04:55 ID:Go3eZmv6
>>932
でもシリアス物ならあまり派手だったり奇をてらった感じじゃないほうが良くない?
特に少女向けはFT系のヒット作見るとほとんど無難なタイトルだったりするし
タイトルでアピールするのってコメディ系に多いイメージがあるな…
934イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:07:37 ID:Jgd1De/p
いや、奇をてらえと言ってるわけではなく
読者が手に取りたいと思わせるタイトルを希望ということ。
935イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:22:13 ID:Go3eZmv6
う〜ん…
タイトルだけで手に取ること自体が滅多に無いからな…特にラノベは
あの十二国記でさえタイトル自体は平凡だと思ったし、表紙がなければ手に取らなかったと思う
読んだら嵌ったし前巻揃えたけどw
936イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 00:23:55 ID:Go3eZmv6

×前巻 → ○全巻
937イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 18:16:54 ID:HZc5dRxv
横柄巫女の絵微妙だなー
同じ新人イラでも朱華の人は華があるけどこっちは微妙
938イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 18:58:51 ID:tKUv/tUz
なんか古い少女漫画みたいw>横柄巫女イラスト
特にヒロインが
男キャラはそうでもないのに…
939イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:01:51 ID:x+RSe5da
前回も評判良くなかったよね 横柄巫女の絵師。
よくまた起用したよね。
新しいイラ受賞者も微妙だし。
940イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 12:33:45 ID:Jnu3rgmx
コバルトやビズログは、ネットや同人からの
絵師拾い上げがそこそこ巧いと思うけど
ルルルは受賞した絵師さんでアレというのが悲しい>横柄巫女の絵師

多分ラブセレがそこそこ売れたから再起用されたんだと思うけど
何度も見たい絵師じゃないよ…
941イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:30:50 ID:6XO5INlG
使うのやめろって運動が起きるほどじゃないけどとりあえず心の中で勘弁してくれって思うレベル
勿論絵はおまけだけどやっぱり綺麗な方がいいよなと思った……
942イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:23:34 ID:9vVHqtzo
ラノベの杜より転載

5/29発売
●月と太陽の国語り 〜夜半に咲く花〜 【著:花村りく/絵:わたなべ志穂】
 [第3回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門<優秀賞>]
●ヴェルアンの書 (2) 【著:榎木洋子/絵:あき】
●エノーラ・ホームズの事件簿 (4) 【著:ナンシー・スプリンガー 訳:杉田七重/絵:甘塩コメコ】
943イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:41:33 ID:+CdW+Ula
ヴェルアン超懐かしい……
944イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:07:18 ID:zoksVpvc
1巻2007年6月だったとは、ヴェルアン…
945イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:52:39 ID:/e6LJhNp
エノーラ・ホームズは売れてそうにみえないのにどんどん出るね。
946イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 20:06:25 ID:UUAlyXLo
版権を纏めて買い取ったんじゃないかな。
買い取った分は出すと。
947イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 21:14:16 ID:z4VKZT9K
売れてないの?
自分はエノーラ好きだから嬉しい
948イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 21:17:12 ID:oM5trfYA
エノーラは翻訳にしては十分売れてると思う
じゃなきゃ原書と同時出版なんてしないでしょ
なんにせよエノーラ好きだから、順調に続きが出て嬉しいな
949イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:01:59 ID:WNsDYvxi
でも翻訳モノってルルル内でもまったく売れていないよねw
出版不況の中よく続けるよな。
ヴェルアンとかそこそこ人気シリーズの刊行を早くすればいいのに。
950イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:43:03 ID:YRYf8bI8
今まで1冊しか出てなくて2年以上音沙汰なかったのに「そこそこ人気」とか意味が分からない。
951イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:01:40 ID:TsEGm50Q
榎木さん、まだ書くつもりあったんだ……
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:02:01 ID:O5s8G6Gx
ヴェルアンを覚えてた人、そんなにいないでしょ…
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:35:46 ID:lwyLQuKE
エノーラどうみてもうれてないだろ。
うれているという根拠は?
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:51:39 ID:9Xdaj3yR
一応、ランキングスレ見てきた。

2007
◯ルルル文庫
 | 10/08 10/15 10/22   |
 |  *45   163   499  | 封殺鬼鵺子ドリ鳴イタ 2
 |  186   ---   ---  | BURAIなやつら〜貴公子の謀略
 |  274   ---   ---  | エノーラ・ホームズの事件簿
 |  ---   ---   ---  | 聖杯は迷宮に誘う

2008
ルルル(7/1)
290 *34 プリンセスハーツ 乙女の涙は最強の武器!の巻 高殿円
*** 234 絶対彼氏。 番外編アリガトウ 片瀬由良/たちばなかをる/渡瀬悠宇
*** 242 還ってきた娘4 『誘拐』 篠原千絵
*** 322 エノーラ・ホームズの事件簿〜ふたつの顔を持つ令嬢 ナンシー・スプリンガー

2009
ルルル (3/3)
194 キャンディ・ポップ 2 倉吹 ともえ
369 エノーラ・ホームズの事件簿〜ワトスン博士と奇妙な花束 ナンシー・スプリンガー

955イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:53:49 ID:9Xdaj3yR
翻訳ものでなければまあ、微妙ながらも…というレベルに見えるけど(ジリ貧だけど)
翻訳物の方が利益率低いだろう事を考えると、もっと売れてないと
困るんだろうなあ。
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 10:53:41 ID:CY5ZAwHO
ルルルの翻訳物ではそれでもエノーラが一番売れている筈
熱心なシャーロキアンも買ってるのかなと思ってた
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 14:14:36 ID:uEG3o/Xc
でもまあガガガは売れてなくても(ランキング圏外でも)続編を出してるみたいだし
ルルルもそんなに打ち切りラインが厳しくないんじゃない?
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 16:46:12 ID:1OUydH0D
ルルルはまだまだ新興レーベルのうちだからランキングに載らない程度の
売れ行きだったとしても軽快に打ち切っていては出版するものがなくなってしまうんだろう。
翻訳モノはほかの少女小説レーベルにはない特色だから長く生きてほしい。
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 17:44:05 ID:Pl2frssn
キャンディの2巻読んだ
1巻でも思ったんだけど1話のギャグ的な話はあんま受け付けないんだけど
2話、3話とシリアスな感じになると俄然面白くなる
キャラはみんな可愛くて好きだから是非キラード王子をもっと活躍させて欲しいww
960イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 20:26:51 ID:Yl0vHHC0
自分はギャグ色の強い回が好きだな
ただし一巻の最初の話はどうも上滑りしてるというか
慣れてない感じがしてイマイチだったw
二話目以降は普通に笑えた
961イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 22:59:33 ID:esDzbF0v
横柄巫女読んだ
悪役の笑い方「くふっ」があまりにキモすぎた
ついでにままりにも小物過ぎてストーリーの意外性がなくて面白くない
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:01:39 ID:esDzbF0v
>ついでにままりにも

あまりにも、の間違いです、スマソ
963イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:35:44 ID:2nxMGmnJ
もっと面白く出来そうなのになあ>横柄巫女

ラエスリールとエリーザベト(ビズログの王女修行のドクロの君)を足して
2で割ったような主人公だった。
964イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 20:34:11 ID:vIYTPIRC
横柄巫女、結構好きだが悪役が酷すぎるな……。

悪役のあまりにもの手応えのなさに投げそうになったぞ。
それ以外はデビュー作としては個人的にはあたりなんだけど。
965イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:08:46 ID:78oSuGfD
横柄巫女、今読み終わった
うん…全体的にキャラが大味すぎるかな
966イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:11:57 ID:H9HxwNO3
でも、新人さんの一作目はこんなもんじゃないかな、と思った
これから磨かれていくのだろうし
967イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:50:45 ID:Q6PQ3qXv
横柄巫女読了。
ヒーローより、犬と親友の方がキャラ立ってた。

あと、挿絵が超ドリル。
968イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 20:01:48 ID:joJmjQdS
あの挿絵は狙ってるんだろう。ヅラだしww


横柄巫女、それなりにまとまってて悪くはないけどワンパンチ足りない。
「横柄」って言うより「不器用」ってあらすじにあったけど
正直そんなレベルじゃねえwよく翻訳できるなwwっていう感想のほうが先に来てしまった。
王様も何も考えてなさ過ぎて悪役としては正直……
お嬢様は何も考えてなくて大事に、っていうのは良くあるパターンだけどそれで良いと思う。
969イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 09:14:51 ID:KAlC99PN
個性を出そうとしたらやり過ぎて共感を得られないキャラになってしまった、みたいな>ヒロイン
970イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 13:24:44 ID:zAAj7vD/
横柄巫女。
やっぱりドリルの絵見る度笑ってしまうw
話としては期待を裏切らない読後感でよかったんだけど、
敵が小物すぎてなんだか肩すかし……。
971イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:24:30 ID:+9MGOdno
ドリルって何ww
972イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:02:34 ID:jL2RmBqG
エースを狙えのお蝶夫人を想像する

あの立て巻ロールをさらにすごくする

ドリル
973イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:12:55 ID:tT6XyZYY
もう少し小さいのが複数あったら縦ロールと呼べそうなのにな…
金髪で光沢があるのも手伝ってドリルにしか見えないw
974イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:52:37 ID:yAe68Q2X
横柄巫女の犬は、ビズログの椿の花のオルガ宰相とキャラがかぶってると思った。
ヒロインの髪型がヘルメットだから、敵キャラがドリルでちょうどいい。
つっこみどころ多すぎだけど、結論としては割と楽しめた。
975イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:16 ID:UGn/I63A
横柄巫女、他ののルルル新刊二冊が上手い絵師の表紙なのもあって
ひどさが際だってるよね…今後の成長に期待、なのかな
新人の絵師って、ぐんぐん成長する人と下手なまま安定してしまう人がいるけど
横柄巫女の人はどっちのタイプなんだろうね
976イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 18:57:27 ID:H3v5Kf8f
ドリル気になったから立ち読みで見てきた
確かにあれはすごいwww
作画は丁寧なんだけどなんか少女向けと違うんだよなあ…
977イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:54:49 ID:sXxAQpsJ
ドリル定着ワロスw
978イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 02:17:46 ID:BmX6sS4U
横柄巫女の挿絵の人は、最近多い
カラーは綺麗だけど白黒しょんぼり
な絵じゃないから応援したいな。

このままうまくなっていってほしい。

ドリルは笑ったけどw
979イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 21:52:42 ID:OypBjMcq
描き慣れてない感満載だよな>ドリル
いくらお嬢様設定でも他にどうにか出来ただろうと思う今日この頃
980イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:26:58 ID:2oN1JVHM
しかし意外にも売れてるみたいだよ>横柄巫女
総合スレ見て驚いた(大阪屋ランキングで98位)
何が良かったんだろう…表紙買いはさすがに無さそうだけど
タイトル買い?あらすじ買い?
981イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:27:45 ID:DiIjZe63
ドリルだけでここまでネタが続くんだからある意味スゲェ
んでも、ランキング見ると横柄好調。
チェックしてみよっかな。
982イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:41 ID:2oN1JVHM
あ、>>980踏んでた…次スレ立てようか
983イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:53:13 ID:2oN1JVHM
立てました

小学館ルルル文庫 5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241707852/

こっちが埋まったら引っ越しよろ
984イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:09 ID:RfyOhyUZ
>>983
乙ー
985イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 08:56:49 ID:CObeW4+B
>>980
姫モノとか巫女モノとか流行ってるのは確かだけど
それなら必ず売れるってわけでもないしな…
案外ああいう絵は2ch以外の世間では受けるんだったりしてw
986イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:15:34 ID:55en8z4S
受賞作!って売り出してるからじゃない?
賞目指してる人も編集も気になってチェックしてるとか
文章は絵と違って本屋で深く吟味できないから買うしかないしねぇ

ルの読者審査員応募した人いる?
987イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:02:13 ID:PsS2HMBf
受賞作だからご祝儀買いした人も多そう。

新人一作目はビミョンな中堅よりも売れてる……ような気がする
(ちゃんと検証したわけでもないからソース出せ言われても無理ごめん)
988イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 14:00:56 ID:4tst4yPR
そうとも限らないんじゃないかなー
シャーレンブレンはランキング微妙だし、ルチアも各所で絶賛されてるけどランキングは地味だった
横柄巫女は内容や絵の上手下手は置いといて、表紙がわかりやすかったから売れたんじゃないかな
ルチアは表紙からして暗めだし、シャーレンブレンは女の子主人公に見えなかったし…

どうでもいいけど
書きながらつい新人さんたちの本を並べて見比べてしまったw
989イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 14:16:38 ID:hy5j8srv
新人さんか…今まで自分が買ったのの表紙見ても、沙漠はヒロインが男の子っぽいけど
同じ作者のキャンディは女の子っぽくて可愛い(そして沙漠よりキャンディのほうが売れてる)
蝶の大陸はルチア同様暗い感じ

画面が明るくて、ヒロインが女の子女の子してる表紙が受けるんだね
…まあ自分もどちらかといえばそういうのが好きなんだけどw
990イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 14:21:18 ID:hy5j8srv
あ!愛玩王子忘れてた…これも受けるタイプのほうだね
実際売れてるし
991イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 14:58:19 ID:r/UbS9mE
横柄巫女も表紙暗いと思ったけどな
豆新人と比べちゃったからそう思うのかもしれないけど、寒色系だし
むしろ横柄巫女は、あれでタイトルの勝利なんじゃないかって気がする
それなりにインパクトあるし、なによりメインカプがわかりやすい
992イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:45 ID:X0wrsK+M
横柄巫女は表紙はともかく、あらすじがちゃんと売れ線設定だから
売れたんだと思うけどな。(巫女、ヒーローは王族、国家の陰謀)

絵は言われているほど足を引っ張らないってことじゃない?
993イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:34:24 ID:AWIFT0Mi
横柄巫女という単語のインパクトの勝利かな
あと宰相陛下っていうのも
『宰相って普通は閣下じゃない?』みたいな感じで
994イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:16:16 ID:l3kUPjrB
横柄巫女の表紙、自分は好きだなー。
前回のセレブもの絵は、もう少し・・・と思ったけど今回の男性横顔は雰囲気出ていて上手いと思う。
995イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 00:55:53 ID:hLVkn046
あー。あの男性の見分けの付かなかった絵師さんだったか。
996イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 07:57:36 ID:h9u66Tvm
>>994
自分も好き
宰相と言われるキャラがあんまり明るく可愛い感じでもアレだし、女の子も横柄ってついてるし
タイトルと表紙のギャップがあまり無くて悪くないと思った
997イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 08:12:10 ID:+9xiJ78s
上手くはないけど、設定に忠実に描こうとしてる点は評価できるよね
そうでない絵師も時々いるから…
998イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 09:41:26 ID:g3JF1Ah/
設定に忠実に描こうとしたらドリルになったってこと?
横柄巫女気になってきたじゃねーかw
999イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 09:57:12 ID:+9xiJ78s
>998
いやいや…ドリルは違うってw
それぞれのキャラに合った絵を描こうと努力してる、ぐらいの意味
高飛車お嬢様→金髪縦ロールみたいな
それがなぜかドリルになったのは絵師さんの個性か暴走だと思う
1000イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 10:00:24 ID:+9xiJ78s
せっかくなので1000ゲト
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━