高殿円4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
高殿円作品についてマターリと語り合うスレです。

新刊発売後3日間はネタバレはご遠慮ください。
(発売日が1日なら解禁は4日午前0時)
それまではメール欄でお願いします。

関連スレ・情報などは>>2-10

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/
2イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:39:57 ID:wWxaxLg8
【過去スレ】
高殿円 ≪遠征 第2回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100358638/
高殿円 ≪遠征 第1回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020441179/

【参考スレ】
17粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194593808/
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194247446/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182094338/
小学館ルルル文庫 2冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191487274/

月刊少年シリウス 16等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190484138/
3イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:40:54 ID:wWxaxLg8
【参考サイト】
・MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
・ファミ通文庫
http://www.enterbrain.co.jp/fb/
・角川ビーンズ文庫
http://www.kadokawa.co.jp/beans/
・ルルル文庫
http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/

・「カーリー」公式FLASH
http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200604_04_flash.html
・「カーリー」サイドストーリー@ファミ通文庫WEB SITE
第1回:http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200604_04.html
第2回:http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200605_04.html
第3回:http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200606_04.html

・高殿円 公式情報サイト
ttp://homepage2.nifty.com/takadono/
4イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:41:58 ID:wWxaxLg8
【既刊】
[メディアファクトリー MF文庫J]
・「銃姫」
■ 銃姫(1)〜Gun Princess,the Majesty〜
■ 銃姫(2)〜The lead in my heart〜
■ 銃姫(3)〜two and is one〜
■ 銃姫(4)〜Nothing or All Return〜
■ 銃姫(5)〜The Soldiers' Sabbaths〜
■ 銃姫(6)〜Lady canary〜
■ 銃姫(7)〜No more Rain〜
■ 銃姫(8)〜No other way to live〜

[エンターブレイン ファミ通文庫]
・「カーリー」
■ カーリー 〜黄金の尖塔の国とあひると小公女〜
■ カーリー 〜二十一発の祝砲とプリンセスの休日〜

[ソフトバンククリエティブ GA通文庫]
■ 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ インフィニティ・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ ミッシング・ホワイト
5イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:42:58 ID:wWxaxLg8
[角川ビーンズ文庫]
・「そのとき」
■ そのとき翼は舞い降りた
■ そのとき鋼は砕かれた
■ そのとき君という光が
・「遠征王」
■ ジャック・ザ・ルビー<遠征王と双刃の騎士>
■ エルゼリオ<遠征王と薔薇の騎士>
■ ドラゴンの角<遠征王と片翼の女王>
■ 尾のない蠍<遠征王と流浪の公子>
■ 運命よ、その血杯を仰げ<遠征王と隻腕の銀騎士>
■ 遠征王と秘密の花園
・遠征王番外編
■ 黎明に向かって飛べ

[角川ビーンズ文庫・ティーンズルビー文庫]
・「マグダミリア」
■ マグダミリア 三つの星<l 暁の王の章>:
■ マグダミリア 三つの星<ll 宰相の杖の章>
■ わが王に告ぐ<エヴァリオットの剣>
■ 王の星を戴冠せよ<バルビザンデの宝冠>
■ 永遠はわが王のために<ミゼリコルドの聖杖>

[ルルル文庫]
■ プリンセスハーツ 〜麗しの仮面夫婦の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜両手の花には棘がある、の巻〜

[ソニーマガジンズ villagebooks edge]
■ カミングアウト!

※その他の仕事については作者サイトを参照して下さい。
6イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 09:01:36 ID:r/yjuH7A
1さん乙

PHの出荷遅れてるみたいだね。
特装版しか店になくて、最後の一冊を目の前でかっさわれたorz
7イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:33:54 ID:xqQaFp20
>>1
乙かれサマー
自分も特装版ポチッて来たぜ
8イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:42:51 ID:w4lH14IQ
>>1
おお、前スレまだ読めてよかった…
とりあえずそのとき続編祈願
9イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:44:12 ID:hIhWFHGR
プリンセスハーツ読んだ。
少女小説というせいもあるだろうが、一言言いたい。
ルシード、甲斐性なさすぎだ!
10イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:36:45 ID:5LSvjDFv
イラスト酷すぎだな
最終ページの絵は内容吹っ飛ぶほど爆笑した
11イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:54:13 ID:kGFxDD3K
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < イラスト無し版まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
12イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 11:47:56 ID:qMTrf5WP
遠征王から読み始めたせいか、プリンセスハーツのイラストは受け付け難い…。
30代後半であのイラストの本を手に取るのは、正直言って抵抗感が強過ぎる。
小説自体は好きなんだけどなぁ。
13イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 21:40:20 ID:vnmyCASh
両手の花には〜ネタバレ。

リドリスのあの変貌、発言はあきらかにルシードを傷つけるための嘘だよな・・・?
前巻でこれを狙ってジルに会ったのならそうとうの策士だな。
いつ地下から出てくるんだろう?
この「愛妾事件」で出てくるんだろうか。
14イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:23:46 ID:uIAQ+4KS
ジルが鈍すぎてじれったい
犯人とか全然見当が付かないので早く続きを・・
15イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 00:28:10 ID:9eG9pBro
仮面夫婦より挿し絵の枚数が減ってないか?

このままどんどん減ってなくなってくれたら嬉しいんだが。
16イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 10:26:17 ID:ou0h6rJD
小説が面白ければイラストなんて…
と思ってたが、どうにも読んでる途中で水をさされる。

PH温泉はうほっが気になった。
17イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 10:44:29 ID:+lnc1Sv9
携帯小説、機種が古すぎるのか対応してなかった…
なに、温泉の話なの??
18イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 10:57:15 ID:MiI1F34C
今回は読書ハガキ出すよ…パクリとか以前に挿絵としてどうかと思う
今さら絵師変えろっていっても難しいだろうけど
でも言わないよりはマシだと思いたい
19イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 13:53:22 ID:a8CiocG8
>>18
「表紙だけにして本文にイラストいれないでください」
これでどうだろう?
書店でカバーかけてもらって、はずさなければ解決
20イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 19:49:05 ID:G7dLhFP1
PH読了。続きが気になって気になって…はやくだしてほしいな。

これを読むにつれ、ルシードの馬鹿さがかわいいと思うのですが、
こんな単純脳でよくあの弟を牢屋にぶちこめたなと疑問アリ。
なんとなく、メリルローズは天使のような悪女のイメージ。
弟がジルに惚れててくれると萌えるんだけど、
たぶん兄より執着する人間って現れないんだろうなぁ。
興味はかなりあるみたいだけど、恋愛って縁遠そう。

ところで、ルシードが遠征中に話題にのぼった’冥界の門番’のヒースって、ジルの妹のヒースでいいの?
話の流れ的にそんな感じかと。
あと、ジルが時々笑ってません?営業スマイルとはいえ、愛想笑いくらいならできるの?


※以下はネタばれ…になるのかな?系図って何かに出てましたよね。
高殿さんのパルメニアシリーズはほとんど読みましたが、系図って覚えてなくて
PH読んでて無性に気になり少し調べてみたところ、
ルシード→その後パルメニアを併呑。アジェンセン大公とパルメニア王を兼任
ルシードとジル→遠征王の祖父母(ミゼリコルドは祖母を守護していたらしいし)
メリルローズ→廃園王女
となるわけみたいだけど、廃園王女ってなんのことだっけ?
何かに記述されてました?
21イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 20:34:17 ID:Xm8D86eU
ざっと見た所、系図は旧マグダU、わが王に告ぐ・ジャック・ザ・リバー、遠征王と秘密の花園に載ってる(そのとき翼は貸し出し中の為不明)。
一番詳しいのはザ・ビーンズ5に載ってる「正しいパルメニア史のススメ。」
ここで三つ子が(ある意味偏見に満ちた)パルメニア史の解説をしてるし(PHの時代には触れてない)
系図も上記の補足版が誰が何か(例メリルローズ・廃園王女、ミルドレッドU・隻眼の残虐王)など表記で載ってる
廃園王女はメリルローズの生涯を描いた戯曲。王の星を戴冠せよの「銀貨の裏側」に出てます。
22イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 20:48:30 ID:ZCduCwxd
メリルローズ早くでてこないかなー
23イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 21:49:10 ID:YayaL3Is
後書きがあいかわらずちょっとアレだなと思ったら
最後に電波控え中とあって吹いた

前スレだかで散々痛いと言われて気にしたのか
24イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:34:29 ID:cin+xewv
>20
ヒースは妹さんだろうね。
道場に通ってたとかなんとか書いてあったし。

しかし、これ読んだらそのときの続きが激しく気になった。
旅芸人一座になってたのか。
ルルルで出ないかなぁ。
25イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:57:39 ID:YKsnl5BY
>>24
旅芸人一座って?
なんかそんな話出てきたっけ?
26イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:15:11 ID:xNx7QBkK
>>24
遠征王でも出てこなかったっけ、
ドラコーン座のレジナルド。

自分もそのときの続きが激しく気になる。
高殿作品の中で一番好きなんだ…
27イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 05:56:42 ID:AGCmZSDh
>24
ごめん、ちょっと勘違いかも。
ちょっと今確認できないけど、昨日読んだのにもう記憶があやふやでスマソ
とにかく芸人ご一行になっているのにニヤリとした。

>26
そうだったのかー。
遠征王の時はまだそのとき出てなかったし、全然気付かなかった。
28イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:20:04 ID:ZDiF1n4T
ドラマCDの全プレCDキター
29イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 22:38:08 ID:gZzqwWXw
ノシ
「廃園王女」の歌ってルシードの願望なんじゃないかという気がしてきたw
しかしみんな特装版のこと把握せずにCDで声あててたのかよ!



30イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:26 ID:FCA0o9xC
たのむ。全プレCDに廃園王女の全歌詞乗っていたら
UPお願い・・・!!!
31イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 23:34:43 ID:gZzqwWXw
>>30
歌詞はなし。
聞きとらなきゃ無理。

人に頼らず自分で買って申し込めばよかったのに。
32イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 20:12:48 ID:Q2KdAFAY
ザビ1の短編は未だどの文庫にも再録されてないけど、ザビ5の短編もこのままお蔵入り何でしょうかね。
33イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 20:47:42 ID:xwor2K6P
ところでプリハーの時代って女騎士とか女傭兵っているんだろうか。
遠征王の時は聞いたことなかったが。
ヒース、男装しているってことはないかな。
んでルシードが呼んでジル感動、でも夫には何も言わず二人の中のよさに嫉妬するとか。


あと今さらだが仮面夫婦読み直して、パルメニア人のマシアスがミゼルコルドって何ですか?と言っているのにびっくりした。
パルメニアにおいては三星と呼ばれマグダの時代まで信仰の対象にもなっているのに、なぜパルメニア人のマシアスが知らないんだ!?
34イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 21:05:11 ID:JMNuPxxL
プリハーの表紙の女の子の腕細い!!!バッタか?
35イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:00:13 ID:sP+spAXO
駅前の大きい書店で何気なく売り場をのぞいたら
プリンセスハーツは限定版が売り切れてて、通常版もあと1冊という状態だった
売れてるのかな?
しかしあのイラストは何とかならないだろうか…
36イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:26:37 ID:NoMigwOf
>>35
ランキングスレ見てきたらルルルでは一番売れてる。
37イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 17:14:24 ID:yrgHTFAS
ルルル自体が、創刊したてで出版した数も少ないけど
高殿さんにしては売れてるなあ……どこが受けているんだろう?

自分は遠征王と同じ世界の話と思って読んでるんで、たまにプリハーのノリがしんどい
38イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 23:32:09 ID:I2dvPDDF
>>37
メインが夫婦ってとこかも。
今そういう少女向けラノベ増えてきてない?
ヒロインとヒーローが恋人もしくは夫婦でラブラブなの。

プリハーはそういう傾向は少ないがどちらも意識して好きあっているというのは読者にはバレバレだしなw
あとは一般サイトでイラスト可愛い、といっている人もいたな・・・
39イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:54:16 ID:7vdZkbq3
私も実はしんどい。
でも、パルメニア第一弾のマグダミリアは結構PHの作風に近いようにも思うな。
40イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:28:53 ID:Fi7fIj+l
イラストレーターの盗作疑惑を知らない一般女子中高生にとっては、
プリハのイラストってだいぶん可愛い部類に入るから、
お姫様と王子様〜(はぁと)とか思って手に取りやすいんじゃないの?
41イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:39:43 ID:XTU9hLg4
ベルサイユの薔薇の絵を現代風にしたかんじだし
ドール系としては可愛いかもしれないね




盗作騒動の一連の対処を観察してたからか
嫌悪感しか湧かないんだよな・・・1巻は限定版で買ってあるのに
読もうとするたび気力が萎えてまだ読めてない
42イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 14:01:14 ID:NB5r9G2V
自分は盗作は知らなかったから可愛い絵だと思った
知ってからは気にしないようにした
43イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 22:27:26 ID:/tGoRI55
盗作についてはまったく知らなかった。最近になってスレを見始めて、それで
初めて知った。でも、盗作云々とは関係なく、どうにも好みじゃない絵柄だ。
特に、女性キャラ。
44イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 07:21:08 ID:zPRgcAeZ
挿絵のかのよ?
盗作して騒がれた後も盗作あったしね
3件くらい騒ぎ起こしてるみたいだねどれも他人の絵や写真を下絵にして絵を描く方法。
重ねたらおんなじとか見て描いたんだってわかりすぎるくらいの枚数やっちゃったり・・・
でも本人は盗作否定して平気で本売ってるみたい
ランコムとか広告写真トレースしたのもある
謝罪せずにごまかそうとして読者に悪印象もたれって感じだね。
45イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 07:33:04 ID:T07OnSkL
高殿さんにも腹がたったんだよな
もっと作品とファンを大事にしてほしかった
46イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 08:47:33 ID:vaOmHrwG
作家に腹立てるのは何か違うような…

って、この流れ前にもあったよな
47イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 10:44:16 ID:GOcqj5LD
編集に組まされたと考えないのかな?
固定ファンはいても超人気作家でもないから融通きかないでしょ

それにファンと作品を大事にするならそのときの続きを(ry
48イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 11:03:23 ID:N22uwQI9
レーターが盗作云々は、荒れそうなんでほどほどにして欲しいです

そういえば銃姫は次で終わりなんだろうか、もう1巻出せるんだろうか

49イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 17:49:15 ID:WsWNGBV8
まだ、絵師云々やってるのかよ。ずいぶんと息の長い話題だなw
50イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 17:52:19 ID:anOZcodQ
だってパクリ云々は置いといても
あの絵柄は怖すぐるw 目の焦点合ってなくてw
51イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 19:34:31 ID:WqfyH+Hh
作家がそのレーターは嫌だと言っても編集に組まされてしまうことはあるわけで
抵抗しすぎると作家は編集に仕事を切られてしまうこともあるわけで

広いようで狭い業界、相当大物の作家でも出版社編集とのしがらみで
強く出られないことは多いらしい

レーターを変えて欲しいならここで作家叩きするより
アンケに記入した方がなんぼか建設的だと思うがなー
52イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 21:23:34 ID:zPRgcAeZ
これで漫画化決定とかにもしなったら悲惨すぎる
今の挿絵の人は嫌です・・・ってアンケート入れてみるわ
53イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 02:18:14 ID:DJIaKc69
絵無し版が出るまで気長に待つから別にいいや
54イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 03:33:18 ID:Ln0NzxYS
画は在っても良いが、表紙画は大人しくさせて欲しい
巻頭カラーページや挿絵で暴れるのは在りだが。表紙画は……もう少し地味に……
55イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 05:57:29 ID:uwJ98Zb7
プリハ挿絵の香代乃
絵がホラー漫画のような上にパクリです
本気で絵の人変わってほしい

56イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 13:24:49 ID:7up9kl8T
あの限定版と通常版で胸の大きさが、かなり違うように見えるのは俺だけでスカ?
57イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 14:02:45 ID:6kxkz1uK
>>56
そこが、限定版だけのお得なところなのですよ。
CDなぞ飾りです。エロいひとにはそれがわからんとです。
58イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 14:07:56 ID:Pfnpgqje
「きもー」と思った瞬間、目が拒否ったから気づかなかった
59イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 19:36:28 ID:kJIGdTVX
最初に比べて2冊目は絵が手抜きだと思った…
60イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:48:23 ID:TQutSciL
次が銃姫なんだよね。
プリハより先に出ると思ってもいいのかな…

プリハのイラストに関しては自分もアンケート出してみるよ
61イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:15 ID:FvDaEp/V
>>56
思った思った。
通常版はなんかやたらと巨乳なのに限定版は普通だな。
遠近法かと思ったw
62イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:48 ID:sCtB5CcI
模様かと思ったら胸だったのには驚いたな<PH表紙のジル
高殿さんも書いていたけど、宝飾類は上手いよね
アシスタントが描いているかもしれないけど…
63イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 00:34:15 ID:ssm9TcKT
人間は駄目だけどレースとかフリルとかは上手そうに見える。
最後の挿絵のジルが子供の頃に自分は上手いと思って落書き帳に書き殴ってたお姫様と似てたから(腕の脅威的細さ)
黒歴史をえぐり出された気分だった。
64イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 13:38:34 ID:eyjLe70V
新刊に出てきた野武士という単語は、もう少し西洋ファンタジー風な
表現にしてほしかった
65イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 13:41:51 ID:IBUV5BOd
野武士っつーと初期のキン肉マン思い出してギャグになっちゃう。
66イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 14:55:37 ID:KOqwm4wL
あれはあれで、古い翻訳物のファンタジー読んでる気分になって面白かったw
67イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:13:21 ID:fmroJ7WL
野武士に相当する西洋の呼称が無いんだよね
傭兵では少し違うし…
古代中国風だと無頼漢とかになるんだろうけど…

専業の戦闘従事者で、平時には野盗などとなる者を示す
一応、○○騎士団と称しつつ、実体が野盗だったりする組織もあったけど…
イメージ的には「ベドウィン」とかが近い気もするが、そっちはそっちで問題が出る呼称だし、野武士で良いんじゃね?
68イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:05:27 ID:P+rWsXyj
野騎士
69イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:06:55 ID:3T3Ovz0H
野伏とか自由戦士や流浪戦士ではダメか?>野武士

野伏だともれなく指輪物語のイメージがくっついてくるがw
70イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 10:58:45 ID:zLAI5/G5
自由戦士とか流浪戦士…なんか妙にカッコイイイメージがそぐわないw
71イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 12:32:28 ID:O69Jsa9b
野良戦士や野良騎士ならどうだw
72イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 16:05:49 ID:bns70Shd
元々の騎士っていうのは契約しだいで複数の君主に仕えるのもありだから
騎士でいいんじゃないかと・・・
73イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 21:34:49 ID:2/eekNox
>>72
それは騎士というより傭兵じゃないかと・・・。
74イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 21:42:28 ID:tIxbd2gr
騎士であってるよ…
75イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 22:04:21 ID:7Rc+h/bR
>>73
西洋史取らなかったのか?
76イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 22:25:04 ID:MVaW5QI+
>>75
ゲームの影響じゃね?
77イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 12:40:01 ID:oEAsDa/D
カーリーマダー(´・д;`)?
サンタにはカーリーの続きお願いしますた
78イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 13:39:55 ID:cORPgaOM
そんな一年に一度の願いにそれを選んでくれて高殿さんも本望だろうて

サンタには「そのとき」の続きと
十二国記の続きと
5作目の銀英外伝と
あと…orz
79イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 14:50:19 ID:zeahlKHl
前に『蒼のマハラジャ』オヌヌメしてくれた人、dです。
読んだら、カーリーの設定とかなり似てて楽しめた

高殿さんはカーリーの続き書いてるのかな…
2巻の後書きを読むと、これっきり臭が…
80 【吉】 【1678円】 :2008/01/01(火) 15:57:49 ID:om09oe/e
凶以外ならカーリーと「そのとき」の続きが出る!
81イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 19:09:36 ID:VYs6zy4R
>>80初夢GJ
82イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 14:34:52 ID:yjKQKl2j
銃姫9巻2月予定。10巻と同時刊行は無し。
1月のポリフォニカまぁぶるにも出てるらしい。
ソースは高殿さんの日記。
83イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 09:27:56 ID:Dfm23KVt
銃姫ktkr
二月が楽しみすぎる
84イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 14:59:54 ID:Rzto04Yj
銃姫って新刊が決まる度に楽しみだが少し憂鬱な気分になるよな
85イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 14:17:09 ID:JLPIDtv8
アレってどれのことだろう…
>>80が実現するのか!?
86イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:21:59 ID:JlgflHCu
「お待ちかね」って言ったらカーリーかな!
高殿さん忙しそうで無理だと思ってたから、嬉しいわ
87イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:28:39 ID:mkLmH8Fm
カーリーだったらいいなぁ
88イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 08:46:08 ID:33+ovZhw
銃姫もいよいよ完結か、俺が継続して買ってるラノベの中で初めての
完結作になるかもしれん。

まあ他の待ちが、十二国記だったり、R.O.Dだったり、星界だったり
するんで、そっちの方は正直諦めてるんだが・・・

>>86
カーリーだったら嬉しいんだけど、シャーロットがSになってたり
したらかなり凹みそう
89イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 15:05:09 ID:ev0Dz0/w
>88
少し早いが、おめでとう。良い感じの完結になってるといいな
90イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 09:59:10 ID:Mx9M+d5G
続きといえば、ネバーランドクロニクルはどうなったんだろ
漫画の連載は続いてるみたいだけど
携帯で配信されてるのを読んだら結構面白かったから文庫化してほしい

でもそれ以上にカーリーが読みたい…!
91イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 23:58:59 ID:o/okN2Pv
質問してもいいですか?

私は遠征王のフロレルが好きなのですが、彼女の
「生まれ変わったら陛下の騎士になりたい」
という願いは同人誌で叶ったのでしょうか?

オリエの生まれ変わりはアノ人で…その周辺の人物に
フロレルの生まれ変わりはいるのか気になっています
先生の同人誌は数冊持っていますが、初期のは買い逃がして
コンプしていないんです
ご存知の方、お教え下さい
92イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 01:26:19 ID:YG4fiuqs
ないない。
そもそも生まれ変わりなんだろうか?同じ魂を持ってはいても別人じゃない?
フロレルが仕えたかったのはあくまでオリエで、かの人じゃなかろう。
フロレルの生まれ変わったら〜のセリフは、
フロレルが死んだあとすぐに生まれ変わってオリエに仕えたいって意味じゃない?
93イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 11:40:13 ID:Adfv8jcX
ttp://plaza.rakuten.co.jp/wataseblog/diary/200801180000

さて、速報ですが玄武外伝小説「絆」が動き出しました。
なんと通常版と、初回限定ドラマCD付きと2種類!必然とカバーイラストも2種類(^^;

作家さんは、高殿 円先生でございます。ドキドキ。


……
94イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 13:49:20 ID:fcsiwehd
ふしぎ遊戯のノベライズ?
95イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 16:02:29 ID:vqVISnNG
>>93の人のソースはどこなんだ?
ノベライズ版ふしぎ遊戯はずっと書いてる作家がいたはず
高殿作品ならオリジナルが読みたいなぁ
96イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 17:37:23 ID:WkVGFap+
渡瀬悠宇本人のブログみたいだし、原作者が公表してるからじゃない?<ソース
速報と書いてあるし決まったばかりなんだろうね。
渡瀬悠宇公式サイトに「文庫/ふしぎ遊戯〜玄武開伝・外伝ルルル文庫にて発売決定!」
ブログに「初回限定版ドラマCD付き」ってあるから、ルルル文庫関連で高殿さんが書くことに
なったのかな。

それにしてもアグレッシブだな。
私もふしぎ遊戯よりかは「そのとき」とかプリンセスハーツの続きが見たい。
97イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:57:20 ID:vqVISnNG
作者本人のブログだったのか、気付かなかったw
高殿さんのブログにあった新しいことってこれなのか?

私はレックハルト一世の時代も読んでみたい
黄金の頭蓋の上演禁止と国追放のエピソードは気になる
そのときは某主上の作品のようにずっと待ち続けるよ…
98イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:13:23 ID:AoOZvH8Z
原作つきの書く時間あるならプリハーの続き書いてくれたほうがい。
なんで出産したばっかで仕事もたくさんあるのにそのために減らしている作家さんに新しく書かせるんだろう・・・
99イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:01:42 ID:iZ0PsuaB
PHがあるのに、ルルルで新作とは…
PHが売れてるから、ここらでもう一稼ぎってことなのかな?>ルルル
原作付よりはPHの続きが待ち遠しいのだけどなぁ…

しかし、「そのとき」の続きを待ってる同志が結構いて嬉しい
豆で出してくれればベストだなぁ
あと気が早いけど、PHが完結したら次はレックハルトやってほしいね
そうしたら晴れて、パルメニア3大変人王揃い踏みなのに…w
100イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:23:47 ID:AfFYPdyC
それにしても、こんなに仕事が入ってると、
一読者として高殿さんの身体が本当に心配なんだが…。

もっともっとペースを落としても良いくらいなのに、
大丈夫なんかいな。
101イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 07:24:45 ID:gUCTE2FM
だって家のローンが・・・・かな
旦那さんが頼れないとなると頑張るしかないのだろうけど
体壊さないように祈ってる
102イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 10:16:05 ID:ggvkwYT0
人の家の財布事情についてはまあいいじゃないかw
単に出ていないだけでその辺の事情は変わっているのかもしれないし。
103イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 16:48:50 ID:/G7chckd
むしろその筆の早さが羨ましいw
104イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 08:56:41 ID:G2OwqmJa
>98
どの時期に持ち込まれた仕事か、わからないからなあ…
企画が流れたり、自分がどうしても書けない状態になるかもしれないから
確定するまで仕事情報に出さなかったのかも
それによっぽど大物じゃなかったら、仕事断ったりできないでしょう
105イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 14:16:22 ID:I1Pvs+Jm
夏ぐらいに渡瀬さんのブログで
ノベライズの打ち合わせがどうのとか書いてあったのを見た気がする
そのころに決まったのかも?

プリハーのあとがきに「電話を切るといつも仕事が増えてる」とあったから
仕事断れない人なのかなと思った
106イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:50:43 ID:B3pDn0NW
>>82
MF文庫の2月刊行予定に無いんだけど、本当にでるのかな?
107イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:35:46 ID:6zH5kZAV
今ある作品達の続きやります書きますって言ってるくせに
長期間放置したままにして新作をやるのはどういう事情なんでしょうね
読者は何年でも1巻を読んだ当時の気持ちで待っているとでも・・・
108イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 00:41:21 ID:DhYoiNM3
>>107
書きたくても書かせてもらえないってこともあるだろうよ・・・
109イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 00:57:59 ID:k2BhIhQs
>>107
書くと言ってるだけマシなほうだよ…

いくつものシリーズを長年放置した状態で
新作→外伝ばかりが続く→放置してまた新作…
なんてことを繰り返す作家もいるのでね
110イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 03:13:48 ID:B5frxAJ4
豆から切られたから売り上げあんまよくないんだろうしね……
それに長期放置って「そのとき」シリーズだけじゃね?
あれはもうしょうがないorz

田中芳樹→小野不由美→佐藤大輔コンボの自分からすれば良心的だ>高殿先生
まぁカーリーの新刊は少し不安になる
111イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 10:44:36 ID:+MNHnq9C
>>110
主上はなあ・・・GHに限って言えば一部の腐ファンが作品を潰したようなもの
だから、まだ仕方ないと思えるところがある
112イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 13:19:58 ID:W1z0SHp0
ふし遊のことを知って、高殿さんと小学館の間で取引でもあったんじゃないかとオモタのは自分だけ?
ふし遊のノベライズ担当が急遽書けなくなって、引き受けるかわりに、
きっとそのときが復刊するんだよルルルで……


……なんてことになると祈ってる。
113イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 17:24:13 ID:3MaRYhiZ
>>110
主上の状況を知ってるからこそ間が空くこと自体が怖い
待ち続けた新刊が前ほどには面白くないうえに
尻きれトンボだったときの衝撃・・・・

もう、待つのは1年程度が限界
114イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 19:29:35 ID:8A5vaxnU
>>110
>田中芳樹→小野不由美→佐藤大輔
自分はさらに森岡浩之をコンボするぜ!
そういえばプリンセスハーツは田中芳樹のマヴァール年代記の世界観とちょっと似てると思った。

ともかくカーリーの続きマダー?
ファミ通文庫がだめならルルルに移籍すればいいじゃない
115イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:43:51 ID:CBsMHWSk
>>109
下三行で若木未生を思い出した。
116イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:54:38 ID:+STa5Ajr
>110
>それに長期放置って「そのとき」シリーズだけじゃね?

豆雑誌で数回連載していた真田も角川絶縁とともに絶賛放置中
銃姫も十分長期・・カーリーも
117イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 03:21:55 ID:B7Lib/Je
あと雑誌といえば、ネバーランド・クロニクルも放置?お茶にごし中
去年の3月からだからもうすぐ1年
出産休暇で半年の休みをもらったみたいなのに、こっちは復活させずに
別件入れるのは・・・・なんだかよくない仕事のやりかたなのでは
118イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 12:45:27 ID:Mv7zP6KL
カーリーに今北産業。
でも一巻がみつからないよチクショウ

今更な質問で申し訳ない。
アムリシュくんは私の義弟なのてシャロットがいってるけど
ママの子供ならそれって異父弟だよね。
義弟って結婚相手の弟とかそういうのを指すんだと思ってたけど
異父弟も義弟っていうの?
119イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 17:28:35 ID:5gepr+t8
>>118
> 義弟って結婚相手の弟とかそういうのを指すんだと思ってたけど
異父弟は「とかそういうの」なんじゃないの?
120イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 18:39:09 ID:WnoC2H6d
>>118-119
wikipediaより
通常は同じ父母から生まれた年少の男性を指す語として使用される。
父または母が異なる場合は「異父弟」・「異母弟」という。
自分の妹と結婚した男性、すなわち妹婿(いもうとむこ)や配偶者の弟も、
本人から見たら弟になる。
その場合、義弟(ぎてい)と書いて「おとうと」と呼ぶ場合が多く、
本人より年上の場合もある。
また、親の養子や養父母の息子、親の再婚相手の息子が年下だった場合も
義弟にあたる。

goo辞典より
ぎてい 0 【義弟】
(1)義理の弟。夫または妻の弟、妹の夫など。
(2)兄弟の約束を交わして弟となった人。弟分。

ってことだから義弟と異父弟は全然違うものみたい
よく考えると異父弟は義理じゃない弟だよな
単に高殿さんの勘違いなんじゃ?
121イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:25:17 ID:d42XqP+C
109はどうみてもまえたま
122イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 09:47:02 ID:S9BMJk71
>>120
だよねぇ。血がつながってんなら義弟じゃねーべ、と
ずっと引っ掛かってたんだ。あんがと。

2巻で「だから」ってとこが「だらら」になってたりしてたし
割に校正甘いのかもしれん。

意図するとこは分かるし、話は面白いから別にいいんだけど。
早く三巻でないかねぇ。
短編みようと思ってたらもうページ消えててショボンだから
そっちだけでも出してほしい
123イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 11:35:16 ID:iN9z3l1v
自分は長年異父弟=義弟でいいんだと思ってた……
何かの漫画か小説でもそう書かれてたから勘違いしてた…幼少期の刷り込みだな
勉強になりました

で、カーリーまだですか
124イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 19:16:55 ID:xB/Eskw3
今日発売の活字倶楽部で新刊情報載ってた

カーリー…(´д`;;)ウッ
125イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:51:59 ID:OSmJ4J6Q
>>124
おい、どうした!しっかりしろ!!
カーリーがどうしたんだ!!
126イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 17:57:17 ID:nivfajSS
>>125
2008年の予定で銃姫やプリハ、伯爵、初ミステリ(白衣探偵モノ)と3年温めてきたネタを生みたいと言ったあと
「山のように資料を買い溜めている某インド小説は、まずは資料を読む時間を確保したい感じです…。」

執筆時間はっ?(つд`)
カーリーが1番読みたいのに
127イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 18:46:28 ID:8nogUgdJ
カーリーはまだ先だなorz
完結しますように
128イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 18:58:54 ID:kDyzzmbA
>>126
放置作品は・・・・
129イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:27:27 ID:nivfajSS
放置作品のことは何もふれてなかった…orz
やっぱり出産は大イベントで大変なんだなあ
気長に待つことにするわ
130イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:33:10 ID:pkFpC9q3
出産はたしかに大イベントだが
既存作品を放置にして新作をやることとは
別問題だと思う・・・・
131イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 02:57:56 ID:NBycGYGW
放置作品はいっそ同人誌で
132イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:37:17 ID:Oqdo0AAV
放置作品なんてあったっけ?
実質打ち切りのそのときぐらいじゃない?
編/作どっちが悪いかはおくとして、
ことここに至っては、作者だけでどうにかなる問題じゃないと思うんだけどな。
133イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 20:36:42 ID:0K/jaEXD
>>132
ほんの30スレ前も読めないのか
134イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 21:28:43 ID:HEPKdiSc
>>133
いや、放置作品でかつくらで触れられてないのなんて豆関係のみだろ
それは作者のみでどうにかなるもんじゃないし、
>>116にあるカーリーや銃姫については言及しているし、当てはまらないだろう
135イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 23:01:41 ID:PtEHmNnJ
カーリー、とりあえず続きは書くみたいで安心
136イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 23:40:27 ID:OtYbEhav
>>131
続き物なら普通は3、4ヶ月に一度は出るんだし
それ以上間を開けなきゃ出せない現状はすでにキャパオーバー

こんな状況で同人誌なんて出したら各編集部マジ切れ必至
137イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 09:57:44 ID:q9lieMZ7
豆の作品に関しては、高殿さん一人の意志じゃどーにもならんだろうし
他の雑誌連載のみのやつとかも
高殿さんが後回しにしてるのか、売れなかったんでお仕舞いなのか判別がつかない…
カーリーなんか、続きだせるのかすら怪しかったから
執筆予定にあるだけで嬉しいわ
138イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 16:07:53 ID:FwoxVGzN
雑誌連載のやつは完全に高殿さんの都合っぽい<挿絵の人のブログ情報
高殿さんの代打ですといって漫画版を始めて代わりに高殿さんは連載をお休み
出産の少し前から半年間という予定ではじめたものが更に延長で連載休み中
漫画は枚数が貯まってるらしく当初は冬にはコミックスになる予定だったが
文庫がまだなのでコミックスだけ出すわけにいかず予定が消えたとか
高殿さんにすれば漫画版も所詮自分の作品なんだから・・・かもしれんが、なんだかな
139イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:24:40 ID:g5aphMjG
>続き物なら普通は3、4ヶ月に一度は出るんだし
……136はどんだけ幸せな読書生活を送ってきたのだろう、とふと思った。
140イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:39:57 ID:UqJC2dTI
>>139
ラノベかつ人気作品限定ならそんなもんじゃないかと思う。
実際そのぐらいで出さないと読者に忘れられるとMFJ編集長は言っていたようだし。
141イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 00:17:49 ID:fL7ATPS0
>>139
同じこと思った
自分の好きな作品は一年待ちがデフォばかりだぜ!

高殿さんは人気作品があるわけじゃないしなぁ
ぶっちゃけ大体のシリーズ物の一巻て新規を掴めるほど面白くな(ry
コアなファンは多いけど売り上げ少なそうだ
142イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 03:17:28 ID:rjnZy4ER
>続き物なら普通は3、4ヶ月に一度は出るんだし

調子よく出してた頃の銃姫はこのペースだったね・・・懐かしい
143イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 04:06:21 ID:LRdpKTc3
下がりすぎage
144イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 03:54:44 ID:pIakWIaW
待たせてるものが多い中での新作情報がな・・・
本当の新作ならまだしも他人の作品のノベライズ、荒れるわな
自分は正直あれ好きじゃなかったの余計にさびしい
145イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 19:31:46 ID:3ACSXbRj
プリンセスハーツ書いてるならなんでもいいよ
146イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 20:39:18 ID:dutIfKF3
>>138
絵師も含めて仕事で関りがある人間を、
「自分一人の力で食わせてやっている。自分にぶら下がっている使用人」
って思っている人らしいからね。読者以外の立場で関り会いになると
大変みたいだ
147イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 20:50:16 ID:fywBr7vS
またこの流れか…
148イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 22:24:58 ID:VLGO3Fzs
新作ノベルは漫画家のほうのブログ情報だけだっけ
高殿さん的には他の作品の予定が整うまで公表するつもりじゃなかったのかもな
149イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:47:37 ID:VLGO3Fzs
ネバクロの絵師さんもよほど溜めてたのか天然か知らないけど
公の場で書くべきじゃないことだろうに
146のが本当なら噂を垂れ流してる仕事関係者もいるみたいだし
なんだか、関係者に恵まれてないというか・・・・

バカヨノに関わった呪いかw なんて思ってしまった
150イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:47:52 ID:x8gycE1X
っていうか、前から高殿さんをおとしめたくて仕方のない安置が一匹はりついてるみたいだね。
無理矢理叩きの方向に誘導してるというか……

私怨ミットモナイ
151イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:59:36 ID:3kkq4FaC
ん?
152イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 00:07:22 ID:QUP3xhfB
>>150
信者キモイって言われちゃいますよ

わりあい普通の感想じゃないかと
146のはともかくとして
153イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 06:45:10 ID:zfqP33ba
>>146
高殿さんみたいに外に出すかどうかの違いはあるだろうけど・・・クリエイターなら誰だって、これくらい思っていて当たり前な気がする
それに高殿さんの才能ならこれくらい許される
154イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 09:58:21 ID:iOtNoZ2o
高殿先生にぶら下がってるっていうのも
事実といえば事実なんだし、しかたないよ
絵師にしたって先生が引き上げてあげなければ
消えてしまうような人ばかりだし
カーリーの絵師が画集まで出せるようになった
のも、先生の押しがあったからだって聞いてるよ
155イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 10:45:08 ID:hl0i6mHw
持ち上げるフリして貶めてる書き込みが酷いな
156イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 10:56:12 ID:v4jog6i4
>>154
カーリーの絵師は元々そこそこ人気のある人じゃん
高殿さんのおかげではないだろう
と、釣りにマジレス

前もそうだったけど
ちょっとネガティブな流れになるとすぐ変なのが湧くな…
読者視点じゃない叩き方をする人とか
157イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 11:21:06 ID:qYE9QsP6
>>156
> カーリーの絵師は元々そこそこ人気のある人じゃん

ただカーリーが売れなかったのは絵師のせいかもしれないねw
あの人が挿絵を描いた小説はなぜか売れないから。もはや呪われてるとしか思えん。
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 15:18:14 ID:yHf8K1Jo
amazonで作者名検索して売れてる順番で並べるとカーリーは15位19位か
すごく売れてるわけじゃないにしろ全然駄目というほどでもなさそうじゃ?
そういえばカーリーの絵師は高殿さんの初期作品でも挿絵やってるね
1位2位はポリ短編集・・この辺は赤効果かな
その下にプリンセスハーツとポリ白が交互にはいって10、11位は漫画の伯爵家
159イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 18:25:28 ID:GLdtzyli
>>126
ミステリも書かれるんですか!驚!
お子さんいるのに本当に凄い。
ラノベ出身で直木賞とる人も出てきているのだから
頑張って欲しいです。
でも無理だけはしないで欲しい。。。
160イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 02:43:27 ID:dH+/xazG
おまいらがすすめるからこの作者の読んでみたけど
ふたなりものとか、いっそBLなら清々しいのになんか気持ち悪い・・・
カーリーも読んで途中までいい感じだったけどこれ腹違いの姉弟じゃねーか・・・
キモすぎ・・
161イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 10:25:32 ID:8qBs78NJ
>>160
まぁ何というか気の毒だったね。
無理に何冊も読むことはないと思うよ。
162イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:08 ID:Q75cIN1t
銃姫の新刊が今月出ると今知ってwktk

…一巻から読み直さなければ

ん?…アンブローシアって誰?正ヒロインはアラベスカですよn
163イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 05:56:34 ID:sUNKQmB8
>>162
読み直すみたいだから、ちゃんんと読むように。正ヒロインはエル姉以外いないだろ
164イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 07:53:16 ID:94FI3jwt
私はアンが一番好きだからアンがヒロインだと思ってるぞ
これだけは譲れないw

>>162
公式サイトの予定に載ってないので今月は出ないっぽいよ
165イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 11:50:01 ID:Q75cIN1t
>>163
最後の最後でエル姉が突然現れ、ヒロイン候補達、竜王を食べ始め…

エル『ふふふ…これでセドリックは一生私の物…キャハ』

こうですか分かりませn
…ありだな

>>164
(゚Д゚)…あぼーん

友人程当てにならない者はいないと改めて知ったよ

教えてくれてd
166イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 19:35:26 ID:zpQ4HbcP
>>165
高殿さんが何事もなければ2月に出るって言ってたんだからその友人を責めんでやってくれ。
いや>>165ではないと分かってるんだけど、私も3人ぐらいに2月に銃姫が出るって言っちゃったんだよ。
167イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:31:34 ID:jc9IVk8d
つまり、165と166が友人
168イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:33:45 ID:zylrgxXi
>>167
ソレダ!!
169イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:58:08 ID:Ag+6bp+M
セブンアンドワイでは2月25日発売になってるでよ
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0320379
170イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:17:09 ID:ypfdcoS1
書店においてる文庫の発売予定表にも載ってるんだけどな…
肝心のMF文庫Jの公式サイトにないという
171イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 09:16:33 ID:AZraNLOK
これ、公式サイトにメールで問い合わせてもいいよね…と思ったけど
HPにはメアドとかの記載ないね。まあ記載したら山とメールが来て大変だろうけど
172イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:10:20 ID:4MDc46cN
>>170
書店においてる予定表はあくまで予定。
173イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:18:15 ID:ayHWmHBd
三月にでるみたいね
174イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:19:41 ID:I6YiNh+w
カーリー、確かに神坂智子「蒼のマハラジャ」 のパクりだな
しかもあっちのほうがシルクロード何回も旅してるから説得力あるし

高殿のは、なんというか適当に調べて、読者に媚びるキャラ立てて
肉付けしましたって感じだな
175イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:11:21 ID:rbB+NEo7
パクリとまではいかないんじゃあ・・・似ているけど、
マハラジャはむしろハーレクインでよくある設定に詳しい知識を組み込ませて独創性出した感じ。
176イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 08:46:46 ID:OjBhIxaG
そんなパクられるほど有名な作品なの?<蒼のマハラジャ
177イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:58 ID:LwQWY2LG
とりあえず読んでおけって古典漫画のひとつだな
178イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 13:06:41 ID:zg/NK+Is
パクじゃない、オマージュですよ
179イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 16:32:39 ID:uHTsSN6C
かなり昔に一回読んだきりだから似ているところが思い出せないんだけど
寄宿舎とか女装男とか出てきたっけ?
180イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:36:39 ID:tb6u1TN+
>>179
そこじゃねえw
インドのマハラジャと英国人の少女の恋物語ってことじゃね?
で、少女の親が英国の大使でスパイ。
しかし主人公たちというより主人公達の親世代のほうが似てると思うけど。
181イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 07:03:50 ID:8QChadLY
銃姫四巻まで読んだ
なんかこう…胃が重くなるというか、とにかく滅入る話ですな
なんで主人公君はこんなにボコボコにされてんすかね?
彼が手に入れたと思ったもの、みんな否定されたり失ったり…
痛め付ければイイってもんでもないと思うんだけど
182イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 12:47:34 ID:gIPdZsfG
>>181
自分は4巻のキトリ暴走シーンで高殿作品にハマったので
鬱展開はむしろ歓迎
作者の独特の『容赦ない残酷な運命』的ノリが気に入ってる
もちろん花園〜みたいな可愛い百合百合したのも好きだが
セドリックが苦難の末に辿り着く何か、のために不幸展開は必要なのでは
183イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 13:09:01 ID:U0nP8xgf
まっすぐに歩いて〜を見て、また青臭いタイトルppとか思ってた時期が俺にもありました
184イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 14:07:24 ID:ZkvBksg4
ラストにはセドリックが迷いを振り切って突き進んでいく話なんだなと。
そう思っていた時期が私にもありました。
185イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 16:31:19 ID:8QChadLY
>>182
苦難の末に辿り着くのが絶望って感じじゃないですかコレ

少年漫画で強さのインフレ起こすように、
不幸のインフレ起こしてるものコレ
つか、イラスト買いで8巻まで買っておいてようやく読み出した自分がバカ
この後どうなるか楽しみです
186イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:18:51 ID:rnpUmJqH
今までダブルヒロインの話題ばかりされていて
セドリックの心情を気遣った人をここで見なかったからちょっと感動した
187イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:50:58 ID:K9659ESz
これで銃姫の時代でデスパニック→パルメニア初代だったら鬱すぎる

高殿作品で印象に残った鬱展開は遠征王のコルネリアスの子供の話かな
あの数ページは若干トラウマだ
188イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:26:34 ID:n59q54V+
顔のない子供は確かに鬱だったな

あと少女時代のオリエが夫に裏切り者と言われて首絞められるところは地味にトラウマだ。
よくこれで夫を許せたなと思ってしまう。
189イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:50:03 ID:v2vZfwjZ
なんだか濃いファンが多いんだね
おいらは銃姫の新刊が出れば特に文句ないよ

高殿さんがどんな性格だろうが知ったこっちゃないし
この人の本は面白いのが多いってだけで十分
190イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 09:53:56 ID:E6IYo5Wu
だから、蒸し返すなと…
191イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 10:35:39 ID:Kle0kqeY
面白いの多いか?
192イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 10:45:18 ID:66/d0M7U
>>185
絶望でもなんでも何か掴めればいいんじゃない?
主役だからって、ハッピーエンドにしなきゃならんとは限らんし
ぶっちゃけデスパニック発生は物語の展開上で必須だし
それを起こさせるには不幸展開でないとなー
193イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 19:28:54 ID:XT7AvLZZ
銃姫ちゃんとでるようで安心
194イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 07:19:20 ID:F1PUdMPa
>>189
子供が就学したら、絶対にmonster parentsになりそうな感じだよねw
195イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 13:15:58 ID:uCt8cGO9
どこを縦読み?
196イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 21:04:27 ID:EBg5wQe0
よし
197イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 21:19:26 ID:PIJNKe0I
ポリ白まだですか?
198イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:44:26 ID:fLW82tFl
今出たとこです
199イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:31:24 ID:Pwbn1hkm
銃姫延期・・・?
200イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:43:18 ID:YQRfKo+t
漫画の3巻に3/25発売ってあったよ

廃園王女聞いてたけど「なぜ人は争うの?(中略)遠い昔の怒りの日から〜」の怒りの日って銃姫で世界が滅んだ日とかなんだろうか
201イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 00:15:30 ID:47/Hnj2y
漫画3巻どだったの?
202イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:27:12 ID:5Ff7GibG
銃姫漫画は10巻目くらいから読む予定
203イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 14:22:39 ID:mLtA2xLV
相変わらずの絵だったよ。
204イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 14:38:20 ID:I0IcXC0p
新人でも3冊目だと劇的に成長する頃なんだがな…
205イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 19:41:36 ID:cbfpeMZ6
高殿さんってファンレターとかに返事出すんだね
ネットで「返事が来た」と書かれてるのを見かけて、
言っちゃ悪いが意外に思った
206イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:24:20 ID:lOS+Dhmv
そういうのって編集が書いてるんでしょ?
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 21:42:49 ID:gW/wqbRI
さすがにそれはないわw
編集の人がやるのは危険物チェックまでだろう。

高殿さんは同人現在進行形でやってるぐらいだから割とマメなほうだと思ってた。
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 22:01:54 ID:ip/g/+mF
メールなら返事もらった人を知ってる
返信できる掲示板があった頃は全レスしてたから
返信書くのは嫌いじゃないんじゃない?
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 23:48:13 ID:uSNyACP2
感想送ったら年賀状もらったことあるよ。
まめな人だとは思う。ちゃんと感想読んでくれてるんだなーと
思って嬉しかったな。
210イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 10:43:52 ID:oj1ujcwo
そういえばプリンセスハーツの3巻っていつ出るんだろう
2巻のあとがきには春頃とか書いてあったような気がするんだが
4月の予定にもないし…
211イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 19:28:19 ID:HHlT5NIh
>>210
5月までは春だよ。
212イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 04:16:01 ID:nHWiBa2n
怪獣大決戦はじめました(しかも年中無休24時間営業)状態なんだからゆっくり待つよ
あれとかあれとかあれとかあれを待っていた身には、この前出たばかりの本の続きは幾らでも待てる
213イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 13:59:34 ID:tL7P+aNG
伯爵家御用達ドラマCD化だそうだ
ttp://www.e-fifth.net/window/cd/ippan/0806_hakusyakuke.html
214イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:39:47 ID:Azf+dKVm
ん〜銃姫6巻までオトナ買いして読んでみたが、そんなにおもしろくはないな・・・
215イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 21:58:47 ID:e87Ktg7Z
>>214
なぜこのスレに・・・他の作品は好きだとか?
216イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 03:17:21 ID:QJLnEvn+
自分も最近銃姫を大人買いしたクチだが、
個人的にはハッタリが効いている漫画版の設定を使った方が
面白かったんじゃないかと思う時はある。

高殿さんの中で膨らんで行った部分もあると思うので一概には言えんけど、
ルーカの戦い方の方が上手い事世界観を活かしてる様な気がしなくも無いのよね。
でもこれは完全に好みの問題かな。
217イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 04:40:10 ID:jiNcbLxS
漫画版1巻しか読んでないや
どこかで立ち読みしてくるわ
218イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 09:34:45 ID:Ik3d+WdJ
自分も銃姫面白いと思ったの、8巻からだなあ…
219イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 20:42:58 ID:DqmCWY/e
高殿作品て、ある程度の巻を重ねないと面白くなってこない気がする
世界紹介、キャラ紹介をして、やっと物語が始まる感じ

最初に読んだのが遠征王だから、その印象が強いだけかもしれないけど。
220イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:11:21 ID:BkIF1yO+
作品の初期はとりあえずはったりで凄そうに見せておいて雰囲気を盛り上げようとするけど違和感が…
結局その凄さまでは回収しきれずに消化不良ってパターンが多いように感じる
コメディ苦手みたいなのに無理にいれるからか、たいてい浮いてるし…
設定や雰囲気が固まって?バランスが取れるのが3巻目以降なんだろうね
221イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 12:14:33 ID:VDGO+Rqn
銃姫の9巻表紙がUPされているが、
こんなに嫌な予感しかしないウェディングドレス姿は無いなあw
222イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 18:48:57 ID:DOWy4HTe
セドリックは最後まで表紙になれなかったか
223イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 10:15:36 ID:llJZua9s
笑顔が怖いよね、あのドレス姿は…
表紙になれたのは、エル姉とキトリが2回ずつかー
224イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:47:00 ID:HAMa6H5T
エル姉?
つまり、セドリック結ばれるわけですね?



って感じが全然しねぇorz
225イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:36:43 ID:K0B6sCaa
最終巻がアンのウェディングドレスかもしれんぞ?
226イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:26:00 ID:J/grzFMc
セドリックを追い詰めるネタとしては流星軍全滅フラグの他に、
アンを喰いに行く為に爆走してそうな姉さんとかキサラの投入も考えられるだけに、
そろそろルーカに場を掻き回して貰わないとセドリックのイヤボン発動オチが回避出来んような気がする。
227イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:38:42 ID:Nhr4efE+
最後はエルが全部食べちゃって終わりだろ
228イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 13:33:43 ID:h04q/tUM
>>227
そんなラストでも納得しそうだ…
229イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:40 ID:snxYCDM1
俺は、エル姉が幸せならそれでいい。そうだよな、同志!(いるよな?、独りは寂しいよ)
230イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:14 ID:jMAfEhHu
保守
231イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 08:18:11 ID:YhDouRms
赤い花が地面に落ちているのが何よりの不幸フラグw
ブーケ白いのに…。
232イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 15:45:20 ID:cUPQWInr
age
233イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:15:37 ID:vmcKOoJJ
あのウエディングドレスで満面笑顔のエルからは
ああエルはとびっきり不幸な最期なんだろうな、
としか思えん。
しかも、作者曰く「私がとても書きたかったシーンがこの巻に入っている」・・
どうせエグいんだろうなあ。いやそのエグさが好きなんだけど。
234イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:56:50 ID:3824jpHS
>>233
いやあのさ、作者がどうしても書きたかったシーンにゲルトルードの最後があったりするわけだから、
そんなにひどいものだと思わなくても大丈夫じゃ・・・ないか
235イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 00:24:11 ID:dSlpR9Bu
ゲルトルードってなんだっけ?そもそも設定忘れた

銃姫の最後って高殿さんのほかの作品に繋がってるんだから
そこから逆算すると銃姫で無くなるモノって
魔法自身でFAかね

まあ、おいらとすればセドとアンがくっついて仲良くしてくれれば
何も文句は無いんだが、どうせくっつかないで終わりだろうな…。
236イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 00:40:37 ID:zmK5wqO2
いとこ殿でしょ、遠征王の

セドリックとアンはもうくっついてるも同然じゃん
まあ、なんの問題もなく幸せラブラブは有り得ないのは同意だけど
わたしはズタボロだけどぎりぎり生存て線あたりと予想してみる
237イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 00:49:25 ID:tkXhf6/X
>>235
魔法よりも文明じゃね?
238イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 08:38:52 ID:usz+sMaC
普段の2,3倍の厚さじゃないとまとめきれない感じだがどうなんだろ
239イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 20:04:57 ID:bL75VYyu
魔法なくなったら魔法で勢力拡大してたスラの国どうなるんだろうな
どう考えてもアガートはbadエンドしか思いつかない
240イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 21:58:50 ID:vDRkmCk+
スラの国は滅亡して、国民総難民で遠征王にいたるんじゃないっけ。
なんだっけナントカの民。

カワイソス

それと地味に眼鏡三兄弟の兄貴の伝承が気になってんだけど。
新刊じゃ無理かなー…
241イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 22:50:30 ID:n4WSRCsk
エル姉さえ幸せであれば全てを許容する。
242イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 22:53:54 ID:bL75VYyu
残り1巻とか冗談のような収集のつかなさだよな
セドリックとエルとアンの三人の物語として見れば残り1冊で済むかもしれないけど
ふくらみまくったその他大勢のキャラクターはどうなるんだろう

外伝とかで出ないかな
243イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 23:36:01 ID:tkXhf6/X
>>240
エルゴーネだな
プラス、遠征王のオリエの祖父ルシードの国アジェンセンもスラファトが祖先ぽくない?
目の色が赤いのと竜の紋章からの推測にすぎんが。


新刊ゲットしたよ
たぶん次が最終巻でいいのかな?
244イラストに騙された名無しさん :2008/03/22(土) 09:21:44 ID:6eJwzMk9
すいません、最近この作者にはまったのですが、パルメニアなどの世界について質問させてください

年代の古い順から
銃姫(この話のラストで多分天変地異)→その時→プリハー→遠征王  で、あってますか?
245イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 12:40:17 ID:pPS1qcsJ
銃姫9巻昨日買ってきて読んだけどあと2,3冊はでそうなかんじだな
246イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 15:59:23 ID:ukzfoyt4
9巻で完結じゃなかったのかー
高殿さんは、クライマックス辺りの展開が
容赦なくて怖いから、すっごく楽しみだ
247イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 21:59:24 ID:/BoSTqAo
>>244
たぶんそう。
プラス、遠征王の後にマグダミリアじゃないかな?
248イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 22:04:25 ID:uLMXkhnZ
8巻あたりのあとがきによれば「10巻までは出ます(1巻伸びました)」ということだったと。
249244:2008/03/23(日) 09:47:43 ID:oMxx0Cbx
>ありがとうございます。その時とプリハーが、ちょっと混乱してたので助かります
マグダミリア忘れてた!まだ全部入手出来てない…頑張ります
250イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 10:55:37 ID:Es/S+Kuu
漫画版って単なるノベルズの漫画化じゃないの?
251イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 11:47:27 ID:L9KuGkeE
銃姫の漫画版は小説銃姫とは別物だったと思うが。少なくともセドリックが主人公ではない。
252イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 13:39:35 ID:oN/aOex9
漫画版は、セドリックのおとんおかん世代の話だな
253イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 16:42:50 ID:gKC1Uf8T
新刊読了 ネタバレ解禁が待ち遠しい
とりあえずテンションあがったので、漫画版も買うことにしたよ
254イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 22:38:03 ID:KzfOL2ch
新刊ゲト
やっぱエル姉ちゃん好きだ
255イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 03:32:06 ID:cBK+MDl/
同じく新刊げっつ&読了
これあと1冊で終わらすの無理じゃね?
ってかもう3、4冊いけそうな気がしる
256イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 21:08:32 ID:OeKJHvwI
あと一冊で第一部完。以下、第二部へ続くとか予想してみる
出るのかどうかはわからんがw
257イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 21:09:15 ID:lIslgQQc
最近のじゃ一番つまらんかった
258イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 21:22:56 ID:mlo/M0HK
まぁ、つまらなくは無かったが
チャンドラースに係わる話が予測の範囲内だった
ってのは有る
259イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 22:09:52 ID:ryqdA9jG
読了。
やっぱり終わらなかったな。
いや、どうみても無理だと思って宝ね。
遅かったから、もう新刊が終クロ状態になるんじゃないかと思ってたほどだ。

とりあえず、親子が再開してよかった。

そういや場ロットが結婚しないのって、やっぱ狙っているのかな。
260イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 02:11:10 ID:/Vn6x2m8
超今更だが精霊王の魔法を完全に無効化できるエルに
傷を負わせた闇の魔銃士って何者なんだろうかね。
261イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 09:01:17 ID:dWSjYPeA
弱点を突いたんじゃないの?
今回みたいに。
262イラストに騙された名無しさん :2008/03/25(火) 09:08:49 ID:2r6Vlp1a
発売後3日間って、公式発売日からじゃないのか
263イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:51:46 ID:+djPgQLD
公式発売日は今日だよね?
ってことは、28日午前10時がネタバレ解禁
…書き込む程の盛り上がりを維持するのが難しいかも…
264イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 11:54:54 ID:yTJrru4h
ネタバレ総合スレで感想投下してみるのは?
265イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:21:54 ID:DpVjOKl2
公式発売日と入荷日のずれが大きいと、
解禁になっときには、もうとっくに熱が冷めているんだよな。
もしくは一緒に買ったほかの本読んで、そっちの感想をかいてるw
266イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:55:47 ID:SO/qieeT
え、プリハーとかの感想見るに発売日当日くらいからバレしていない?
前スレのときから>>1の三日後って意味なくなってたと思う。
この際発売日翌日からバレOKにしちゃったら?
ただでさえ過疎なのに、更に過疎にするだけだよこの決まり。
267イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 02:16:54 ID:n3OHXjoG
>>229
俺もいるぜ
不安すぎてずっと積みぱなし…
9巻の表紙は反則すぎだよ…
268イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 02:33:30 ID:LZ9PXYAw
ザプチェクがセドリックに食わせていた物の原材料を言っていたけど、
あれはデスパニックを引き起こす為のブラフなのかね?やっぱりマジ?

関連としてジェスが双子に目を付けた理由を考えると、
物凄い酷い形でキサラとセドリックは再会するんだろうな…

つうかルーカはどこまで狙ってやっているのかね。
セドリックの精神的な成長と銃姫の完成は繋がっているみたいだが。
269イラストに騙された名無しさん :2008/03/26(水) 10:00:48 ID:33b21aOo
公式発売日の翌日0時からって、ことで良いのかね?
270イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 17:41:49 ID:JyYLQCVk
新刊読みました、ネタバレではありませんが銃姫中での六大元素って火、水、土、風、闇あと一つなんでしたっけ?
271イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 18:29:28 ID:lWM3u1PJ
光じゃなかったか?
闇と光は劣勢因子だから簡易識別板じゃはかれないとか
2巻で見たような気がする
272イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 19:27:13 ID:9EMIsCxo
>>266
ていうか、ずっと解禁でいいと思うんだけどね、
住民が多いスレならともかく、
このスレなんてほとんどいないじゃん。
>>268
この作者の性格から考えても間違いなく、マジだろう。
他の精霊王も似たようなもんだと思われ。
>>270


そういや俺はずっとアンは光だと思ってたんだが、
どうも水っぽいな。
あの国を滅ぼしたのも、水の属性が強いからで、
火に唯一強い水を恐れたからなのかな。

そして精霊王の作り方からすると、たぶん水の因子が強い人間を食b、、、、、

あの三男は水の精霊王を作り上げ、
そして火の精霊王を淵に沈めて、精霊のバランスを崩し(戻し?)
文明を退化させるのが目的かなあと思ってます。
273イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:27:11 ID:D+ioMjQa
俺は子供のアンが毎年行ってた場所に水の精霊王が封印されてるんだと思ったな
それをアンに食わせようみたいな…
274イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:43:00 ID:g0SYgqMG
光の精霊王って作中で現存する事が確認されていたっけ?
これから出てくるのかね?
275イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 09:58:37 ID:x759X9Hq
>>271
>>272
ありがとうございます。オリヴァントが近々に六大属性王が揃うと竜王に言ったようですが水→アンにしてもあと2人は誰なんでしょうねー
276イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 14:48:32 ID:AGPc9o4M
1巻から読み直してみた
今更ながら、エル姉やアンの設定とか、2巻からキチンと決めたカンジだな

アンの水属性にしても、1巻では全然才能ナシとなっていたが、
2巻ではそこそこ出来る設定に変更してたし、
6精霊王についても、1巻p143では火の精霊王は少女、と書いてあったよ
炎=ガヌーヴァ、風=バルキオス 水=プレメント 
土=ニムロッド 光=ジヴァイヤー
…これも変更済み設定なのかねー
277イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 23:07:11 ID:S/VPCTbi
アンが水の王だったら、アスコリドが結婚したがる理由がわからない。
血が混ざってしまうのに。
278イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 00:45:34 ID:raVr9Dbw
>>277
1 水の精霊王だと知らない。純粋に政略的意図のみ。
2 あとつぎは自分の子じゃなくてもかまわない

とか、考えられると思う。
アスコリドって前の竜王と血の繋がりなかったようだし、
どれだけ力を持った子になるかで決まりそうじゃない?
279イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:39:29 ID:1/Poo/JZ
>>278
プルートの解説の印象では、水の精霊王と知らないって事は無いのでは
むしろ何かに利用する気満々で、結婚ってのは口実だと思う

水の精霊王復活となったら、
アンのデスパニック→水の力暴走→世界から火の力が弱まる→人類文化衰退
…とか予想してみる 冗談だがw
280イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 13:53:39 ID:+O7QxCnk
5月の予定にもプリンセスハーツ入ってないんだな
すこし遅れるっていうのはもしかしてこれだったのか?
281イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 01:24:40 ID:VLfC4eh9
>>279
いや、プルートが知っているだけで竜王は知らないんじゃない?
知ってたら唯一の弱点なんだから殺すだろう

疑ってはいるかもしれないけど、一応目の前で検査して風と証明されちゃったし。
282イラストに騙された名無しさん :2008/03/29(土) 15:06:37 ID:tw9V3xXt
遠征王のジャンヌ・コッダの歌にあった、男を殺して云々は眼鏡長男のことではないかって
ネタは、銃姫では触れずしまいかなあ
283イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 22:27:02 ID:gIDjyEY6
やっぱリリーはアラベスカの母?
284イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 13:51:55 ID:2EhhlPcI
>>283
突然すぎるし流れも何もないが多分そうだろう
どこかに前フリあったっけ?
285イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 15:31:26 ID:xLVZ2p2N
>>284
5巻でアラベスカの父が「かーさんとは魔銃士の決闘祭で知り合った」とか
「エプロン姿で強かった」とか語っている。
アラベスカも母親が月海王国人のメイドと聞かされていた。
286イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 17:01:24 ID:+SKgdWGF
>>285
そういう意味じゃなく、
リリーがアラベスカが自分の子だと気づく描写ってことでは?
287イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 17:49:59 ID:cboHZWgE
そいやセドリックは心臓石もらえたんだっけ?
288イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 21:04:41 ID:AJagpxLz
>>286
さすがに名前聞きゃ解るでしょ。
289イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 11:41:48 ID:ZHk6NcRu
>>287 いわれて気付いたよ 貰ってないよね
それどころか、銃姫の部屋にも連れてってもらってないような
帯にもある台詞なのに!
その辺りの約束はホルスが代理で履行するのだろうか
290イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 21:16:11 ID:GxT9RWX9
アンに関して言えば、三男坊が竜王の与り知らぬところでひそかに暗躍してるとか
そんな感じだったりしてな・・・・ありえないか。


ルーカに関してなんだが、あえて追われてる身に甘んじてる状況って考えるべきなのか?
遠まわしにセドリックに何かを伝えようとしてるのか、目的のために息子を利用してるのか。
しかし、小説でのルーカの空気ぶりはすごいな……次で登場しないと存在自体忘れそうで怖いわw
291イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:25:34 ID:6nTRB7dY
なんかこのままアンとも結ばれず
エルとも悲惨な別れ方して
オウムパパとも殺し合いして終わりそうな予感
292イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 13:06:05 ID:2reYYvM5
漫画版と原作の銃姫を読んでて思ったんだが、
グレイシスは聖女で精霊王だが、他の聖女も精霊王なのかな?
293イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 18:35:18 ID:LZqsFBOx
漫画版はどうやって小説につなぐんだろうか
294イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:13:43 ID:nwSyiNtG
漫画から入った人がいたら随分ショックだろうなとは思う
なんたってヒロインが息子に・・・
295イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:43:27 ID:vsxT2Efl
漫画版の火の聖女あたり、悲惨なことになりそうで今からハラハラ…。 
他にも聖女さんがいるみたいだけど、みんな年頃になったら蜜蜂になるんだろうか。

空気といえば、パリスとニグローダー女史の旦那さん(もはや名前も思い出せず)の
空気っぷりにも驚いた。あとレースの人とか。
296イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 11:14:49 ID:G6X7AUGd
漫画版が怖くて買えないぜ、地雷じゃないよな?
297イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 21:25:52 ID:zNfdvlRp
>>296
少なくとも絵のくずれっぷりは地雷
298イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 22:21:29 ID:9DNGds14
>>296
絵で損してる漫画。
話は、個人的には今のところ可でもなく不可でもないって感じだなぁ。
ってか、これ読んでていつも思うんだが、ルーカの性格原作と本当に別人だな。
何をどうすりゃオウムだけが友達になるんだろ。
299イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 01:43:46 ID:Aj/wJSKq
自分は絵が受け付けなくて漫画読んでないんだが、漫画終了→小説へって流れなら確実に救いのないバッドエンドだよな。
300イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 02:53:44 ID:d56Iltov
過程はどうあれ自分の手でグレイシスを殺したんだから、
そりゃグレもすると思うよ。

そして真に恐るべきなのは
それだけの事をしてもデスパニックを起こさないルーカの精神力だよ。
精霊王ですら食いモンの事でゲーゲー言うモヤシ共ばかりなのに。
301イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 12:22:06 ID:yYbZ8PxE
あれ、ルーカがグレイシス殺すの確定だっけ?
302イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 23:03:06 ID:J6H8CrLr
流れ豚切るが、
絶賛打ち切りのそのときがルルルに移籍もあり得ると
淡い期待を抱いてみるテスト

靴からガガガに移籍するのもあるみたいだし。
この前のブログに古くからの人に〜って期待を抱かせるくだりがあるし。

夢だけは見ていいと思うんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
303イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 23:08:05 ID:+Rr3IHEt
初めてポリフォニカに手を出したんだが、シェアワールドだという部分を差っ引いたとしても
なんだか他の作品と随分色々違うんだな
304イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 02:40:21 ID:B2WAi6v2
今回の序章で「炎の精霊王」のルビが「アルティメット・ガメロン」
だったけど、これまでは「アルティメット・ガヌーヴァ」じゃなかったっけ?
闇は「アルティメット・アグー」のままなのに。
305イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 12:38:04 ID:oskYqHnj
>>303
自分は白ポリの高殿さんのノリが好きだ
シリアスなやつはシリアスすぎてついていけん・・
306イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 16:48:30 ID:TRi4QF2B
>>304
白ポリはコミカル色が強い印象があるな。ストーカー女神とかオカマ精霊とか。
ポリフォニカは他にもいろいろシリーズあるけど、白って過去の物語だから
結果的にはどうなるかって予想が大体ついちゃうんだよな……
307イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 18:53:34 ID:TRi4QF2B
あ、アンカーミスった。
>>305が正解ね。
308イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 22:49:04 ID:Ot25HSdw
戦闘シーンの緊張感の無さが俺は駄目だ
それ以外は良いんだけど・・・
雁首そろえてくっちゃべってて、でも余裕じゃないって意味ワカメ
309イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:51:48 ID:XyeWosZr
だって主人公最強なんだもん。
核兵器クラスの力余裕でもってて、
六劉将ごときじゃ相手にもならんのだぞ。
310イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 02:39:09 ID:gp6tAdiQ
>>309
>>308は流れ的に白ポリだろ?
俺も感じた
高殿さんには多いんだけど、特に酷い気がする
時期的に毎回ドタバタしてそうな時期に書いてそうだけどねー
311イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 23:59:38 ID:5Gt3LP6K
銃姫やっと読んだ
嫁と銃弾までは読めたけど
小指のことは忘れてたぜ・・・・
312イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:12 ID:3tVSKZY8
>>302
亀だけども、それ良いねぇ>ルルル移籍
PHが完結したら『そのとき〜』刊行
良い流れだ パルメニアファン的に
313イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 18:50:40 ID:pTG1IjAM
双子の片割れは、
死んだ片割れの小指の銀を使って魔法使うようになるのかなとオモタ。

そもそも彼女らの存在自体、もう忘れかけてるわけだが。
314イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:07:00 ID:NJiGi6oS
粉塵爆発って、燃える粉が大量に空中に舞うから起きるんだが。

灰海の灰は可燃物ですか高殿さん
315イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:40:53 ID:12mRkE+Y
好意的に考えると壁が怪しいよね
何年何十年前から用意してあったのか
もしくは遺跡が出来た当時に・・・
316イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 12:20:59 ID:/BKXmWga
>>314
もしや不審火スレにいた
砂嵐で粉塵爆発起きないのかとか言ってた人は高殿さんだったのか
317イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 18:36:23 ID:K+G8S13S
>>313
喰うんだと思ってた。
318イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 21:18:25 ID:8wzs8Cl6
>>317
やっぱ喰うのかな
319イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 06:01:18 ID:2m2JzM1b
>>316
そんな書き込みがあったのかw
320イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:22:41 ID:sjIt5LfC
>314
地道に小麦粉でも仕込んでたんだろw
321イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 19:30:45 ID:/H4HfVZl
>>314
元々の灰になった原因が判らないからなんともいえないけど。核爆発みたいものだったら、爆心地から数十m以外は燃焼可能な灰(炭)が残っているよ
322イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 23:04:22 ID:IxkmxCbx
そういう特殊なケースは文中で解説させとくほうが良いような気もするけど
多分そんなところなんじゃないのかね?

それより俺はWスパイにもにょったな…
323イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 13:18:52 ID:/gl4vof0
長い話だったけど
ボスが敵のGPSタグ付き(本人も理解)
の状況から相討ちに持ち込めました。めでたしめでたし

324イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:40:53 ID:O7t4jCOM
頭に打ち込まれた小指に銃姫封じて発動、全員アボーンで完かと思たよ
325イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 01:47:20 ID:qxGwLd9t
つーかセドリックを用心してたのにあっさりばらすとかわけわかめ
326イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 10:17:35 ID:Vab93Jup
>>323
いや、死んでないだろ<大将のおばちゃん
327イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 21:40:52 ID:b+c6wqKG
粉塵爆発

気体中にある一定の濃度の粉塵が浮遊していると、
火花などで引火して爆発を起こすことがある。これを粉塵爆発という。
これが起こる原因は、粉塵は非常に細かいので、
体積に対する表面積の占める割合がかなり大きいだけでなく、
空気中に飛散すると周りに十分な酸素も存在することとなり、
燃焼反応に敏感な状態になってしまうためである。
炭鉱で石炭の微粉末によって起こる炭塵爆発が、その代表例である。
他にも小麦粉や砂糖の様な食品や、アルミニウムのような金属粉でも粉塵爆発を起こすことがある。
このような粉塵爆発事故によって、穀物サイロや工場などの建造物が破壊され、
また炎上することになる。

灰じゃ爆発起こらんの?




328イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 23:20:39 ID:Ngm7TeeZ
灰っていうか、主に舞ってたの壁の破片と砂でしょ?
土くれが燃えるかい?
329イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 07:41:41 ID:aXWOwzlz
鉄粉は爆発可能だけど
それも錆びてなければの話だし
330イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 12:09:06 ID:p1Kw4NxT
> はじめ、私たちは舞い上げられた微粉末が直接燃焼し、爆発に至っていると考えていた。
> しかし、数々の爆発実験の様子から考えると、次のようなメカニズムで
> 粉塵爆発は起こっていると考えられる。

> @粒子が加熱されると可燃性のガスが発生し、これに引火する。
> A粒子が燃焼し、その燃焼熱によって、他の粒子のガスの発生が促進され、反応が爆発的に進行する。

http://www15.plala.or.jp/katya/hunnjinnbakuhatu.html

まだ読んでないので記述内容はしらんが
331イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 11:07:09 ID:4bzx0JaS
>>314
「灰海の灰は燃えるか否か」なら竜王がセドリックの前で火魔法使う所で
「燃えるはずのないもの(灰)が燃えている」つー地の文があるな
つまり可燃性物質ではない
332イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 13:37:15 ID:EWWk9FuX
セドリックとアラベスカの絡みがもっとみたい
333イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 03:57:20 ID:U91PJO96
粉塵爆発って空気中の物質そのものが燃えてるんじゃなくて
空気中の細かい粒子を触媒にして酸素が燃えるんじゃなかった?
粉塵爆発の代名詞の小麦粉だってそれ自体では燃えやすい物質とは言えないし。
科学は高校1年でリタイアしたから確証はまったくないけど、
普段燃えない鉄でもスチールウールにすると燃える原理に近いんじゃない?
334イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:49:25 ID:adl3avTy
>>333
今回の灰が問題になってるのは「燃えやすい物質ではない」ということではなくて、
灰が「全く燃えない物質である」らしいことなんだが。

後は>333には正しい理解による記述が「全く」ないということ言うだけにとどめておく。
335イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 14:39:43 ID:It/2CWao
銃姫、カーリーと読んで凄く面白かったので神曲奏界ポリフォニカにも手を出そうかと思うのですが
この作品は複数の作家さんが書いているようですね、それぞれ独立しているのでしょうか?
それとも全編読まないと内容の分からない部分があるのでしょうか?
ウィキペみたら高殿さんは過去の話担当らしいですが、高殿さんのシリーズだけでも大丈夫ですか?
336イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 15:48:56 ID:bvZG80cq
>>335
白シリーズだけでも大丈夫
ただ、他のシリーズと被るキャラもいますし、
赤や黒・青の短編をまとめた「まぁぶる」とか出てるので、
ちょっと勿体無い読み方かも

蛇足ですが、個人的にはポリフォニカより、
遠征王やプリンセスハーツ等をお薦めします
銃姫とも世界が繋がっているらしいですし
337イラストに騙された名無しさん :2008/04/24(木) 16:46:08 ID:KOwf/FDp
335が男性だと、ポリフォニカのほうが馴染みやすいかも
338イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 19:01:02 ID:It/2CWao
>>336
ありがとうございます。購入してみます、多分ハマれば結局全部買うとは思うんですがw
遠征王、プリンセスハーツも調べてみます。
>>337
男ですよ。まずはポリフォニカを買ってみようと思います、ありがとうございます。
339イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 09:49:40 ID:7ctPhxCa
5月30日発売
ふしぎ遊戯 玄武開伝 絆 〜遙かなる風の子ら〜
著/高殿円 原作・イラスト/渡瀬悠宇
初回限定特装版もあり
340イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 09:53:17 ID:7ctPhxCa
ゴメンsage忘れてた
341イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 18:45:19 ID:oL/4iaYE
酸素が燃えるってw
ひでーな
342イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 00:16:10 ID:UEZA4Taf
ノベライズ…だと…
343イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:50:22 ID:a57M4OfA
カーリーまだ?
344イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 02:33:13 ID:CU561/6q
お察しください……(´;Д;`)
345イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 11:31:33 ID:cKhjfeW9
売れなかったわけか
そりゃそうだわな…
346イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 16:26:11 ID:CwsIhxG4
某インド小説は資料の小説を読むところから……と今年の予定アンケートに書いてあったから
打ち切りとは限らない……と信じたい。
347イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:02:17 ID:5Yz0zcBd
資料からなのか・・・

一体発売は何年後になるのやら。
348イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:13:08 ID:PIrJHbSQ
6/末 小学館ルルル文庫 「プリンセスハーツ3 乙女の涙は最強の武器(仮)」

お待ちかねのプリンセスハーツ3が、とうとう出ます。
本当は、ふしぎ遊戯よりも早くでる予定でした。原稿ももっと早く冬の間には出来ていたのですが、いろいろと準備がととのわなかったようで、このタイミングでようやく発刊スケジュールがまとまりました。お待たせしてしまってごめんなさい。
謎解きの後編でもあるので、もっと早く出したかったんですけどねー。内容は、前巻から引き続き、愛妾事件のクライマックスになります。
なんとか、出せる方向になったようでほっとしました。
早く出ないかなー

作者ブログよりコピペ
349イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 18:17:17 ID:Y2VWy3Xc
原稿は冬に出来ていたのか……さすが速筆だ

となるとイラストの人がおそかったとか、そういうこと?
それともおまけとかドラマCDとか?
350イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:41:03 ID:CEQB5eRU
ttp://www.meiji-hohoemi.com/hohoemiclub/mypage/smp_interview.html
高殿さんってまだ32歳だったんだ
351イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 01:55:22 ID:4J4BQsti
「のっぴきならない緊急事態が発生して遅れてる」作品はプリンセスハーツだったのか
無事発行が決まって良かった
でも6月末って…長い…
352イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 02:15:23 ID:+26Oj4QN
早く読みたい
353イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 08:13:44 ID:q7bpaodi
>350
うお 意外に若い
でも初産ってことはそのくらいか
354イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 14:26:20 ID:OZrYWfWT
イラストレータの都合で延期ってどんだけ・・・・
355イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:47:21 ID:Bar2UvwR
絵師の都合で遅くなったとはどこにも書いてないよ。
いろいろ評判悪い絵師だし私もあの絵は嫌いだが、決めつけるのはよくない。

公式ブログ、同人誌のイベントの時に配る無料ペーパーに
カーリーの短編が載るとか書いてあってorz
イベントとか行けないよ。
後でいいから、サイトでも公開してくれればいいんだけど。
つーかカーリー3巻マダー?
早く書きたいなあ、続き、とか書いてるけど、てことは今のところは
全然手もつけてないってことなのかな・・
356イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:59:51 ID:FLG+8JvN
357イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 16:13:35 ID:2xwQjIfH
「私は終わってたんだけどね!遅れたのは他の人が悪いのよ!」

高殿節
358イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:21:42 ID:2oUGRHsx
関係者だか何だか知らんが
人に読ませる才能があるのは高殿なんだから
それに付随して商売してるやつが文句垂れる筋合いか?

てか、顔面晒すのやめてほしかったな、高殿さんイメージ崩れまくり
359イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 02:48:05 ID:YbOcmMN8
2ヶ月以上も延期(推定)になれば、愚痴もでるわな

PHは中身はさておき、絵師交代の神展開はないものか・・・・・・ナイヨネ
360イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 01:05:42 ID:oeqRhhGH
>358

たしかに顔バレという行為自体にはモニョるが、
イメージが崩れるほどのブサ顔ではあるまい。
コバルトの著者一覧の中に混ざれば美人な方だろ。

さくらももこの現物を見てみろ……泣けるよ。
361イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 01:14:04 ID:GYyeDAQf
>>358
いや……コバルトの中でもどっちかっていうとこれはry
でもそもそも別に自分のサイトとかで顔バレしたんじゃなく、
宣伝インタビューなんだからモニョるのも筋違いかと思うよ
362イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 02:30:51 ID:S53yRehI
エッセイ本でモテ自慢してたと感想書いてた人いなかった?
363イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 10:16:17 ID:z4RbPo/5
いや、正直なとこ
かなりブサイクだろ

さらももこがおばちゃん顔のブサイクだとして
高殿さん、ブルドックフェイスだし…。
誰か銃姫使ってインタビュー受けた事実消してあげて
364イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:35:48 ID:Qx3sd9le
作家やイラストレーター、声優なんかは容姿に興味ない。
作品がすべて。面白かったら、それでいいよ。
365イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 14:25:02 ID:M0cMqfAw
ただでさえ絵師嫌いなのに足ひっぱるなんて何ごと
またパク発覚でもしたんかい絵師!!
366イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 15:11:07 ID:v/EDdrjb
>>365
いやいや、絵師とは限らないから〜
人格を抜きにしても、嫌いな絵柄だけどね・・・・・・
367イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:15:01 ID:g4oS19TU
>>365
あの人の絵で「実はコミック化が決まりました」だったら最悪w
368イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 04:05:22 ID:2J8q8jI1
怖いことを言わないでください…
ただでさえ、購入したのに絵が視界にはいると読む気力が萎えるから
いまだに読めてない状態なのに
369イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 12:54:11 ID:cln4qE1u
PHの絵師やたら嫌われてんな
色々行状悪いらしいってのが最大の要因?
個人的には高殿さんの文章さえよけりゃ
あまり気にならないんだけどね
たとえば絵師は誰なら合うんだろか
370イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:39 ID:AQPqTjAb
過去ログよめば?
371イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:38:58 ID:oBSLxzFn
腐はKYだな
まじきめぇ
372イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 06:20:18 ID:tQuDioau
仕方ないよ・・
くぐったら絵師ヤバすぎw
一番やばかったのは検証サイトより絵師本人のブログだったorz
メタンコ〜ってつけるの関西の方言じゃないよね?
373イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:47:07 ID:Zlg9bS/C
言葉尻にまでいちいち腹を立てんでも…
絵師ダイレクトアタックは、先日のビズログの困ったちゃんでたくさん
作家スレなら作品の話ようぜ、本気で
374イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:51:34 ID:Llk6dzRw
作品の話…作品の話…
375イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:35:18 ID:gm0Af+E9
じゃあ作品の話。
プリハーだけど、最新刊の(仮)タイトルって、ジルが涙を流せるようになるって
フラグか!?と思ったんだけど・・・どうだろう。
376イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:07 ID:xT2BHPbA
オルプリーヌ(ニセモノ)のほうじゃないの?
377イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:09:12 ID:kURsmkXF
プリハーは絵が苦手
細部をしつこく書き込むわりに体のバランスが悪いので気になる
カエルのような見開いた焦点の合ってない目
細すぎる首と腕
ときに巨大化する胸
378イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:51:40 ID:iZudtPa7
オルプリーヌの方か・・そうか・・・
というか、もうジルは一生涙も笑いもできないって設定なのかねー
379イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 21:35:39 ID:yFdPFbvq
最新刊のタイトルって何ですか?
380イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 21:43:59 ID:lQGp/XSt
>>378
冷笑は浮かべられるようだから、生理的な涙とかだったら大丈夫かもよ?
あたたかい(?)人間的な感情の伴う笑顔、涙が奪われたんじゃないかな

>>379
>>348
381イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 22:19:44 ID:brWeVwKa
役者のナントカ様はジルの妹かなと思っている。
382イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:31:51 ID:iZudtPa7
ドラコーン座のレジナルドだっけ?

てっきりシングレオ流?のヒースって傭兵かと思った。
あれ、傭兵であってたっけ?
383イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:48:28 ID:HzwjLX49
そっか、ちがうのか (´・ω・`)
男装してたら良いなとか思ってた
384イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:38:38 ID:9s04slXp
いや、まだどうなるかわからないぞ。
妹、出てこないかな。
385イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:04:30 ID:cHw0gj0w
>>383
レジナルドはそのとき〜のキャラジャマイカw
ついでにいえば傭兵のヒースが妹なら普通に男装していると思うが・・・

自分はもう一人の売り飛ばされた姉がどうなったか気になる
某キャラみたいにどこぞの国王の愛妾として出てきてくれればまだいいが、
場末の娼婦とかだったら・・・
386イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:38:59 ID:9s04slXp
姉も妹も気になるし、ジルが幼少の時に一緒にいた男も誰なのか気になる。
それらの伏線が明かされないまんま打ち切りになったりしないよな?
心配・・
387イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:25:53 ID:4lgQUxu9
2巻目でいきなり続き物だし、あとがきにも「まだまだ続きます」とあるから
打ち切りはないんじゃないかと思う
ルルルでは売れてるほうだし
388イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:15:43 ID:iDfj2k0w
1巻は大喜びで買ったけど挿絵の人のパクリ知って
その対応が嫌で2巻は図書館で借りた…
389イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:27:51 ID:DPI+GWBr
挿絵の人ではなく、高殿さんの事考えて買ってあげなよ…
390イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:14:43 ID:SI4nScGX
折角話が挿絵から作品に戻ってきてるんだからその流れで行きたいんだけどな。

ルルルじゃあ結構売れてる方なんだね。
新刊もドラマCD着くのか??まだそういう情報ないよね。
391イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 11:56:38 ID:Os0RIxGt
プリハはジルとルシードのカップルが可愛い
392イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 13:48:55 ID:vnibAH1d
しかしオリエのことを思うと微妙……
393イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:55:04 ID:Xxg7cr7t
微妙というより禍福はあざなえる縄の如し…ちょっと違うか。
幸福と悲劇は同じ途上の一幕とゆーか
394イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 00:17:52 ID:4WcOMl3r
息子がろくでもなく育っちゃったよな・・・
いや真実が明らかになる前まではろくでもあったかw

こういっちゃなんだけど、スカルディオの血に価値はないといいつつ、
最終的にはその血が王国を継いで侵略者(ルシード、オリエ)たちの血は混ざることはないんだよね
複雑だ・・・・
395イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 19:57:24 ID:0S30aIEC
>394
それが歴史だな、と妙にカタルシスを感じるよ
396イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 20:31:02 ID:giz8jBGO
>394
息子とは、ジルとルシードの息子のこと??
397イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 21:34:18 ID:4NeXGTfI
イグナシオだっけ?
ジルとルシードの子なのか?
398イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 22:31:39 ID:4WcOMl3r
>>396-7

そう、二人の息子。
彼にスカルディオの血が入ってないと判明するまでは、幸せな家庭築いていて
愛妾に溺れてもいなかったからさ。

判明後は妻や親族か総スカンで政治にも関れなくなるんだから
愛妾に溺れるのも仕方ないっちゃー仕方ないんだが。
399イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 22:56:27 ID:4NeXGTfI
いや、そういう意味ではなく、ジルが産むのか、ってことも含めて、
本当にふたりの子なのかと思ったんだ。
400イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 23:16:38 ID:giz8jBGO
スカルディオの血が入ってないって事はやっぱり、
ジルの子って意味だよね?
メリルローズが産んだならスカルディオ系のはずだし。
遠征王シリーズはまだ読んでないんだけど、
PHの未来がもうあって、簡易にだけどどうなるか知ってるってのも
PHから入った読者からすると不思議な気分・・・
まぁ高殿さんスキーからすれば自分は少数派だと思うけど。
401イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 23:54:00 ID:4WcOMl3r
>>399
他に考えられなくない?少なくともルシードが本物メリルローズとの間に生まれた子がイグナシオってことはないし、
息子が即位するまで誰もが彼がルカルディオの血を引いていることを疑いもしなかったんだから。
遠征王3巻とマグダミリア新装版の短編のコインの裏側(?)読んでるとそうとしか思えないような・・・・
402イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 00:02:56 ID:4NeXGTfI
>>400
>スカルディオの血が入ってないって事はやっぱり、
>ジルの子って意味だよね?
と思うんだけど、後世、イグナシオの生母については言及してなかったから、どうなのかと思って。
「廃園王女」としてメリルローズのことは伝わっているけど、
イグナシオはスカルディオの地を引いてはいない=母親がジルである
って明言されてない気がして。

コインの裏側の話も、「身代わりの娼婦だと言われている」という言い伝えで、
「イグナシオの母はメリルローズの身代わりジル」とは言われてなくない?
穿ち過ぎかなあ。
403イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 12:42:31 ID:eChhhaeM
プリハしか読んでないから話に付いてけないんだけど
遠征王シリーズとマグダミリアシリーズを読めば大丈夫なんだよね?
404イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:24:57 ID:RbQOMLwP
プリハの絵が嫌な人は絵無しの電子書籍で読めばいいよ
廉価版だから値段もまあまあだし
405イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:11:32 ID:s/9iFgg5
ウィキペディア見てたら遠征王の項目でジルがオリエの祖母になっていて
思いっきりネタばれされてて吹いたw

>>403
おk。
マグダは旧版じゃなくて新装版のほうね。
遠征王は3巻がプリハの内容に一番詳しい。

406イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 12:59:50 ID:lmeiVL3m
今更カーリー買ってきた、読んだ、すばらしい!
サイドストーリーがリンク切れで読めない・・・
407イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 14:27:01 ID:41Ae9hIU
サイドストーリーってなんだっけ?
408イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 17:54:09 ID:4Zwqx4M/
ファミ通文庫のWEB限定のストーリーじゃないのかな?
409イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 15:29:31 ID:qt8zLt27
>>408
サントス。昔読んだ気もするし読んでない気もする、痴呆だねこれは。
410イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 07:16:06 ID:BlCLlZ3G
カーリーのフラッシュが復活してくれて嬉しい!

ルルルでも良いから、また書きたくなったなら書いて欲しい
411イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 08:33:44 ID:x0LrTj/J
作者の書く気と出版社の出す気はまた別の話なんですよ、と
続編が書き上がっていたのに出版されないまま打ち切りになったシリーズを知っている私が通りますよorz
412イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 09:22:05 ID:SgHU9Qva
出版社はあくまで商売だし同人誌って手もあるけど子供優先の今
なかなか難しいよなあ。
413イラストに騙された名無しさん :2008/05/25(日) 15:48:43 ID:V6gPslZj
カーリーは本編ですっとばされた学園生活が読みたいなあ
植民地のインドで過ごす英国の少女達の生活に興味がある
414イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 19:13:10 ID:n5fri+qG
今月号の銃姫の漫画でデスパニックというのがあったのですが
デスパニックってどういうことなんですか?
原作を読んでいないので教えていただきたいのですが。
415イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 19:14:19 ID:bbsIIl7H
死に至るパニック状態みたいなもんです。
416イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 23:40:37 ID:1Vzm+6G3
>>414
漫画でも説明無かったっけ?
もしかしたら間違ってるかもだけど・・・

魔力高い人は感受性豊かで繊細な人が多く
一定状況下に於いてパニックを引き起こし暴走する
この際周囲の人や本人が死にまくるんでデスパニックと呼ばれる

要するに自爆
生き残っても心壊れちゃう人もいるとか
417イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 17:56:05 ID:0JFOaC1d
高殿さんのペーパー取寄せ、ATMからぱるるを使って送金したのに
手数料がかかった…何が悪かったんだろう…
418イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:22:29 ID:X91mcxiq
ATMでも払い込み用紙を使うと80円かかるよ
ATMで無料なのは機械に直入力する口座→口座
419イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 21:10:39 ID:0JFOaC1d
>>418
ありがとう。
高殿さんのブログには「おそらく、ATMからでしたら
手数料はかからないはずです。」って書かれてるけど、
宛名として通信欄を使うから誰でも80円かかるよね。
420イラストに騙された名無しさん :2008/05/30(金) 12:20:28 ID:W1QsbUSv
今ブログに行ったら訂正されてた
421イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 14:05:01 ID:b5+J1bi0
みてるのかw
422420:2008/05/30(金) 14:13:49 ID:W1QsbUSv
誰か指摘のメール送ったみたいよ
流石に、早く直さないといかんと思ったのだろう
423イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 19:30:32 ID:m2MyiVxF
2chで見ましたとは言わんだろ
424イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:45 ID:bqLhM9Kg
>>404
それいいね
プリハの絵師大嫌いだから文庫も挿絵変えてほしいんだがな
425イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 22:52:54 ID:iQgql97E
高殿さんはまずその性格を直さないと厳しいと思う。
本も売れてないし
426イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 23:19:25 ID:TcVwuX4s
性格がよくなれば本が売れるという保証もないので無理だろう…。
まー性格いい方が編集受けはするだろうけど、
売れなきゃ意味ないし。
エンターテイメントに携わる以上は、
いたずらに楽屋裏を見せないほうがいいのは同意。
427イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 23:37:10 ID:iQgql97E
あのブログは逆効果だと思うですよ。
もう、売れなくなっているのにああいう態度だと仕事がどんどんなくなっていくでしょう。
いつ気がつくのかな
428イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 00:36:34 ID:V6AxN/7V
>>425
この流れのなかで「その性格」の「その」がどこにかかっているのかさっぱりわからないんだが
性格の話なんてしてたか?

売上落ちてるの?あんまりよくわからんけど
429イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 03:47:26 ID:GpTJmven
また何か書いてるのか・・・前にもここで会話されていたが
ブログは見ないようにしてる読者は多いようだし(自分もだが)
刊行予定以外のブログネタは控えてくれると嬉しいんだが・・・

話題に出ても基本的にはスルーするけどね
430イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 04:27:22 ID:vVPixCmP
売れなくなってるかどうかはわからないけど便利屋扱いされてる?とは感じる
漫画のノベライズって新人の仕事らしいのに、どうしてキャリアも長くて
同じ文庫でオリジナル持ってて、そのうえ育児休暇中を理由に
他社のシリーズも複数停滞中の高殿さんがやるわけ?ものすごく変な感じ
1月には原稿があがってたのに刊行が7月なんて絵師都合にしても遅れすぎでは?
プリハ刊行を人質に不思議遊戯のノベライズをさせられた?としか見えない…
431イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 10:46:22 ID:Ix+mFpP2
それなんて奴隷?
ローン抱えてる足元みられてるのかねえ
可哀想に…
432イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 20:02:59 ID:+j4T2e89
>>429
特に何も書いてない。最近は育児日記だよ。
売れてないというのも中傷したい人の脳内ソースだと思うが。
433イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:20:02 ID:fZCwkkBE
ふし遊は個人的には大満足の出来だったから問題ない
原作好きだけど漫画のノベライズには微塵も期待してない身だったから、
今回は思わぬいい贈り物をもらった気分だ。
434イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:34:40 ID:mwmZjZBZ
ところで来月のプリハーはCDつかないんだね
2巻まではついてたから、人気なくなったの?

それかCDないことで一気に人気落ちないか不安・・・
435イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:37:39 ID:MvMBGyzO
>434
うん、ちょっと不安だよね。
でもドラマCD付かなくても話の内容が好きな人なら買うんじゃないか?

ふと思ったのだが、ジルが2巻で言ってた、
グリフォン・ミルドレイクって結局誰なんだろう?
父親じゃないよね。

最初ミルドレッドに見えて焦った覚えがある・・・
まぁありえない事なんだけど。
436イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:36:33 ID:7/qg6XG7
ブログ記事削除でもした?食い違うな
437イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 11:33:46 ID:wrQbQ4kI
>>428
売り上げはすごく落ちていますね。
少なくてもルルルの中でも新人より売れてないね。
>>430
そうでもしないとプリハだけじゃ採算とれないってことでしょう。
それに1月に原稿があがっていたというのは高殿さんの一方的な主張で事実かどうかはわからないよね。
>>432
逆に売れているというソースをみたいな。
確かにPH1はそこそこだったけどね。
>>434
いままでCDついていたことが逆に不思議でしたからね。
PH2が売れなかったのでCDつけられなくなったのでは?
438イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:26:50 ID:Bk8dUWVf
1月とは書いてないよ
「冬の間には」だったよ

まあ似たようなもんだが
439イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:46:14 ID:y6YU8Hov
高殿さんも粘着私怨がいて大変だな。
売れっ子、というかそれなりに名の売れた人だという証明でしかないが。
440イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:16:23 ID:wrQbQ4kI
別に粘着じゃないね。
それに確かに「それなりに名の売れた人」だよね。
もしくは「ライトノベルブームで少し売れて勘違いした人」だろうか
441イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:24:44 ID:z3lYg1Xg
ほんと、高殿さんも大変だなぁw
442イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:28:46 ID:y6YU8Hov
>>441
だねww
443イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:48:00 ID:Bk8dUWVf
キモイ・・・・
444イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:50:24 ID:Phfg+9jM
うわ、すごいの沸いてるねw
ふし遊のノベライズを見て久しぶりに高殿さんの本を思い出した。
カーリー・・・
445イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 14:49:10 ID:tZPkkpTH
私怨も多々あると思いますよ、特に業界内で
某K川を追い出された時にいろいろやらかしたそうだからw
今も生ぬるく見守られてるアイドルのひとりだそうです
446イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 15:13:22 ID:x0Mv80gw
去年もプリンセスハーツが出る前に変な人が涌いてたな
447イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 15:19:01 ID:Bk8dUWVf
プリハがらみはバカヨノ効果かと
448イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 15:26:00 ID:xdS7Soj7
もっと単純だよ うれなくなったのにえらそうだから嫌われているだけ
449イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 15:44:10 ID:7/qg6XG7
雰囲気としてはずっと中の上〜中の下をさまよってる感じじゃね?
最初の頃のは好きだったなあ…ナツカシス
角川で頑張り続けていたら豆の成長の勢いに便乗できただろうに
450イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 18:57:39 ID:BHdYdusa
あの 書店(笑)
451イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 22:53:48 ID:tnV/Akge
空気を読まずに

ふしぎ遊戯ノベライズ読了
プリハの途中なのにノベライズやるって聞いて微妙な気持ちだったけど
読んでみたら原作ファンとしてはかなり満足した
プリハも楽しみにしてる
452イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:55:03 ID:G9Z2riAE
>>451
原作未読でも読んでみて楽しめそう?
朱雀は読んでたし原作に興味なくはないんだけど
金ないから原作読んでからだと小説に手だせるのが遅くなるから悩んでるんだ
453イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 23:58:56 ID:qXeuSw1P
個人的には原作ほとんど覚えてないけどそこそこ楽しんだ
というか高殿さんがいつもやってることと変わらん気がしたw
テラオリジナルww
原作につながるのは冒頭ぐらいじゃないかなー
454451:2008/06/04(水) 00:21:11 ID:Mz3+raBg
これは原作未読だとキツイかなー
って思ってたけど、未読でもそこそこ楽しめるんだ?
内容は確かに高殿さんがいつもやってることと変わらんかったかもw
455イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 20:31:01 ID:1jooB+Ld
外伝と言っても、アニメしか見ていないと、あらすじ見ても、さっぱりだ。とい
うわけで、買わないことにしたが。
456イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 20:40:56 ID:sHFpeYMA
高殿さんのペーパーが届いた。
「内容自体は5月上旬に配られたもの」というのを前提で。
・絵師さんの仕事関係で待たせていたプリハとかふしぎ遊戯とか色々情報解禁になりました
・6月に伯爵家ご用達4巻とドラマCD
・9月に銃姫の漫画版4巻
・夏ごろポリフォニカ
・パルメニア関係の朗報があります(情報解禁日がまだだからちょっと待ってください
457イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:50 ID:TrbFdebs
>パルメニア関係の朗報があります(情報解禁日がまだだからちょっと待ってください 
ついつい、「そのとき」を期待してしまう…!

>>456さん、情報ありがとう!
458イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 21:23:55 ID:dpZWuyi8
>456タン
dクス

そのときに期待がっ!
しかし初代とかいわれてもそれはそれでうれしいかもしれない。
何にせよ楽しみ。

ところで、ペーパーはお取り寄せ価値有り?
もし小話に価値有りなら今からでも間に合いそうだし申し込んでみようかなと。

459イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 21:36:30 ID:sHFpeYMA
>>458
「カーリーが凄く好きで、ほんのさわりだけでもいいから読みたい」という人なら価値アリだと思う。
起承転結でいうと起の1/4ぐらいの内容。でもカーリーっぽい雰囲気は凄く出てる。
460イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 06:45:48 ID:rcmV+Aro
>絵師さんの仕事関係で待たせていたプリハ

やっぱりこの絵師のこと嫌ってるみたいですねw
461イラストに騙された名無しさん :2008/06/05(木) 08:25:11 ID:WadnLS0L
プリハとかふしぎ遊戯って、書いてあるだろ
462イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 11:49:04 ID:XR+sC4qv
ペーパー届いた
うっかりブログにある画像通りに書いてなくて
宛名シールとして使えないから送ってもらえないと思ってたよ…
嬉しいけどすごい申し訳ない orz
463イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 22:04:05 ID:wOc/0nie
他の本を買わないで、無料ペーパーだけでも取り寄せられますか?


最近高殿さんのファンになったんだけど、同人の仕組みとかが
よく分からないんで、よかったら教えてください。
464イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 22:16:09 ID:N+5ASXUF
できる。
高殿さんのブログの方法見て郵便局で振込み用紙同じ紙もらってきて同じように書きなさい。
それでも分からなかったら郵便局の人に聞きなさい。
それでも分からなかったらもう打つ手がないから諦めなさい。
465イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 22:28:30 ID:wOc/0nie
わざわざありがとうございます。
阿呆丸出しで聞いてすいませんでした。
466イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 00:17:01 ID:OizBImbJ
>>457
単純にビーンズからルルルにうつすだけだと思うよ。
467イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 00:48:28 ID:zj/gZZjx
出し直しでもうれしい。
ただ、挿絵が心配。
468イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 02:17:35 ID:OizBImbJ
さしえは当然

















かよのでしょ
469イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 06:37:45 ID:fAGFMnna
>>463
463は、ここで聞く前に、公式くらいはしっかり見る習慣をつけたほうが良いと思う
464みたいに、親切にしてくれる人ばかりじゃないよ
ブログ見に行ったら、はっきりと他の本申し込まないで下さい在庫ありませんって
書いてあるんだ
470イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 09:30:45 ID:hC4VPvEb
>>469
本当にごめんなさい。
公式見たつもりだったけど、肝心なところを読み損ねてた…

>>464>>469ありがとう
流れ悪くしちゃって申し訳ない。
以後気をつけます。
471イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 12:12:19 ID:9/dmS2AJ
>>470
ドンマイ

早くプリハの続き発売日にならんかな〜
472イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 12:33:55 ID:eL2YEYR5
パルメニアを出し直すなら、たぶん豆的に都合が悪くて削られた
オリエの戦争の話も入れてほしいなあ。
あと、一度戻ってくるってことになってたから、そのへんの話も……
473イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 14:11:44 ID:KL6boKpy
>>468
無い無い・・・・・・・・・・・・
エナミさんか、伯爵の漫画の人あたりならいいな
水上さんも高殿さんの同人誌の表紙で遠征王描いてたけど
正直合わないと思う
474イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 19:36:30 ID:AioKJ1E4
>>472
一度戻ってくる話はない気がする
オリエの話はこれ以上ないような形で終わったと思うから、
戦争関係の付け足しや「秘密の花園」みたいな形では読みたいけど
後日談は嫌だなあ・・・。
475イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 20:02:34 ID:/fiMyZbu
>>415
>>416
解説ありがとう。
規制解除でやっとお礼が言えたよ。
476イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:21:10 ID:wsVk34Vn
オリエの後日談を後世の人が語り継いでるとかなら読んでみたい
妄想の余地があったほうが色々想像できて面白い
477イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:50:09 ID:wrbGjh8n
>>476
それはつまり以前ザビに載ったマグダの主役二人の子の三つ子がパルエニア史について語ってたようなものかw
オリエは忘れたが、フラン実は男説、ミルドレッド実はホモ説とか超吹いたw
「正しいパルメニア史のススメ」とかいうタイトルでありながら、全然正しくないw

478イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:54:17 ID:45T/yV8m
オリエとは別の時代がいいなぁ
あ、ゲルトルードの黒髪の孫娘の時代とか読みたい
479イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:59:30 ID:nch307jF
>>478
ゾフィーだっけ? オリエそっくりで可愛いんだよね。
480イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 00:00:17 ID:1ulZ5S2l
>>474
自分472じゃないんだけど
オリエを好きになった少年王子(名前忘れた)に
そのうち再会することになるみたいのなかったっけ?

黄金の頭蓋読みたいなー
481イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 00:11:35 ID:HCr7hKXa
>480
ボッカサリアだっけ?黒羊毛の外套着てる国ね
たしか温泉施設に立ち寄るんだよね?

オリエは旅団の将軍夫妻と船に乗って出奔したけど、
その後あちこちでなにをやらかしたのか気になるわーw
482イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 18:00:32 ID:9vp7qiFp
古本屋で遠征王を見つけた。
ちょっとききたいんだけどこれって百合ですか?
483イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 18:41:59 ID:dK65PD0B
直接的な描写はないけど、まあ百合だよね
ホモでない事は確かだと思う。
484イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:38 ID:t4QuQhYW
性別でいえば確かに百合なんだが…
485イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:17 ID:HocEteI6
百合ではない。百合的だが。相思相愛だが。
・・・なんでくっつかないんだ?
いやしかしほら従者とか変人とかいるし
486イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:02:43 ID:ZYaIAsBA
>>482
ヅカ的なものだ。
ヅカファンの人いたらすんませんという話だけど。
487イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:21:45 ID:NJVBaCym
百合と思える人にはそうだし、
そうじゃないと思えばそうじゃないんだろう

まあ、百合スレでは人気だが
488イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:24:37 ID:GZ07oUB+
いや、もしかしたらなんちゃってホモかもしれない
…見た目だけ


でも結局のとこオリエはバイだったのかな
まあどっちでもいいんだろうけど
489イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:44:21 ID:zwJUs2st
>488
父性と母性を兼ね備えて自分を無条件に愛してくれる、
理想の親を重ねて見ていたんだと思う。
490イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:52:16 ID:dxKXBXQG
中学時代にレイプされた子が、今までの自分を捨ててボーイッシュになって
女子高に入ったら超モテモテ!ファンクラブまでできちゃいました!
でも幼なじみの従姉殿が一番の相思相愛の親友です。らぶ。

みたいな感じの百合具合だよね
491イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 23:12:40 ID:e8qj1Bob
なんつーか、あるじゃん少年漫画でも。
主人公には彼女もいるけどそれとは全然違う、ある意味それより深い絆で結ばれた戦友というか親友というか…
その女性版、って感じじゃないだろうか。
492イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 14:47:30 ID:Odo65ZbL
自分も>>491のに近いな

まあ最後にゲルトルードは、自分で〜のように愛したかったって言ってるよね
493イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 15:22:13 ID:hYdknDkj
でもオリエってなんとかいう愛妾(身代わりもやってた人)と同衾してたよね。
494イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:25:54 ID:cFKHaNXO
オクタヴィアンだっけ、あの人好きだったなー

高殿さんの女性キャラの名前は、全員好きだ
495イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:52:22 ID:28fpgdeW
>>493
どこまでやったかが問題だよな
お医者さんごっこがどこまでやったのか・・・・
496イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 23:09:47 ID:ixwciqiN
>>494
名前かよ!w
497イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 12:17:59 ID:4aIfqbQm
わからなくもない。よいネーミングセンスだと思う。
エルウィングとアンブローシアとか、
ゲルトルード愛称キティとか、
メリルローズだのオルプリーヌだのセルマゲイラだの…華麗極まりないよなー。うっとり。
498イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 12:38:02 ID:aF2OvtWQ
>>497
セルマゲイラはゲイラカイトを思い出してしまった。
499494:2008/06/13(金) 19:33:02 ID:YVTa2gHP
>>496
いや、キャラも好きだけど!w

特にアンナマリアがたまらん。
アンナだけでもマリアだけでもなく、アンナマリアだよ!? 素敵すぎる。
しかもあのガッツなところとか、本当にたまらんwww
500イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 22:21:10 ID:NCcN11aZ
ガエタングース
501イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 23:37:24 ID:0MXgKdLt
>>500
それはちょっと趣味悪と思ったw

しかし自分はアンブローシアと聞くとサイファの続編のヒロイン思い出すw
美と豊穣の女神だっけ?
502イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 06:03:48 ID:1rtJq2x4
おお、サイファのアンブローシア好きだった

そういえば出来合いの名前ばかりのようだけど
これもネーミングセンスというのかな?選択センス?
503イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 10:54:24 ID:JMfVRgJZ
一から架空の名前作ると、耳に馴染みがなくて却って憶えづらいとかありそうだし
選択のセンスも、ネーミングセンスのうちで良いのでは
自分はエルウィングは、辺境警備の神官さんのママ思い出す
確かこの名前は神話か指輪辺りに出てきたような
504イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 16:13:22 ID:lu8XlOk2
アンブローシア(アンブロシア)と言えばギリシャ神話の不死の実だな。

アルストロメリアは長い名前だし何か由来でもあるのかとググってみたら
百合水仙でびっくりした覚えがある。
どこの花屋でも普通に置いてあった。
505イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 13:53:19 ID:udmp4PAp
>>499
最近雑誌ビーンズVOL.1を読み返して
アンナマリアの可愛らしさにやられたよ
このお話文庫化されないのかな
506イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 14:16:18 ID:kU44FS17
パルメニアの一部分だから、ルで復刊してくれるんじゃね?
507イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 19:12:57 ID:i58NJG5S
>>505
その雑誌ビーンズがザビーンズであると仮定しての話だけど文庫化はまずない。
ザビにはそんな感じに宙ぶらりんになって消えていった短編がたくさんある。
508イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 19:14:35 ID:xP+HrCtB
>>507
最近は宙ぶらりんのはダウンロード販売してるけどね。
たぶん高殿さんはトラブって豆を去ったみたいだから、そういうのもないだろう。
パルメニア復刊シリーズに収録されることを祈るのみ。
509イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 17:41:52 ID:HZ0xL9p0
発売直後に買ったのにずっと積んでたプリハ一巻
昨日やっと読んで、たッのすィ〜
な気分のまま今日2巻買って読了



……『つづく』かよ!!ダメージ地味に大きい……
510イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 19:33:01 ID:6X2vlYcD
>>509
もう一月もしないうちに続刊が出るから肩を落とすなー
511イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 20:19:53 ID:4xLm6UXh
>たッのすィ〜

馬鹿ヨノくさい・・・・
512イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 21:56:27 ID:d7WMDJox
思ったw
513イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 15:11:23 ID:EPYLXU/P
>>508
ダウンロード販売ってどこでやってるのだ?
情報求む。角川のWEBでそれらしいページを見つけられなかった
514イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 16:58:13 ID:HerPIF6d
カネゴン
515イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 17:33:27 ID:af1/wQ3F
>>513
高殿さんのはないよ。
楽天ダウンロードで「角川ビーンズ」で探すといろいろ見つかると思う。
516イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 04:54:40 ID:jwD0f2XG
不思議遊戯の作者スレをロムってた
高殿さんを数倍濃くしたような作家さんなんだな・・・
ノベライズは作者同士で盛り上がった企画だったのかもしれんね
517イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 18:03:08 ID:bK1gLp2p
>>509
一月どころかあと一週間ぐらいで続編だったとオモ
518イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 21:38:02 ID:M5V5PKQl
今さら銃姫9巻読んだが
ちっとも話が進んでないな
519イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 12:06:12 ID:vQfvfS82
カネゴン
520イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 19:56:50 ID:CcUMSy2v

連続ならまあいいんだけどな
521イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 23:20:14 ID:LIeeZWce
高殿さんって柴田よしきさんと知り合いなのか
一体どういうつながりなんだろう…
522イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 11:10:58 ID:gF9XWoSB
知り合い自慢は自分に自信がない証拠
523イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 11:33:40 ID:KhtBHYwa
身近でお産を経験した人だったから電話したという話なだけだと思うけど…。
524イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 11:26:47 ID:noX9moCD
柴田よしき
よりによって評判が悪い人と
525イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 14:05:54 ID:CFOPiCtw
えっ?柴田よしきって評判悪いの?
>>524が柴田よしき嫌いなだけじゃないの
526イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 23:08:45 ID:Gw7RBOdH
話豚切ってごめん。

プリハに出てくる、ジルが会いたいって思ってるミルドレイク
ってジルとどんな関係なのか気になる。

父親じゃないよね?
527イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 23:09:31 ID:3cz8wP9h
父親みたいなもんじゃないの?
528イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 23:17:54 ID:Gw7RBOdH
最初読み進めていったとき、
ミルドレイクがミルドレッドに見えてビビった覚えがある。

>527
そうなのか。
そろそろそこの伏線回収してくれるのかどうか・・・楽しみ。

529イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 23:57:18 ID:OvyBS6tg
>>528
自分もだw

ついでにミルドレイクとミルドレッドとミルザの区別が時々つかなくなる・・・
なんでこうもミルミル名前の最初につくんだ
530イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:11:16 ID:PV2jfXrQ
確かにw
ミルミルばっかりだな。

ミルドレッドって分身作れるんだっけ?
名前が似てる、繋がりで、
もしやジルの父親ってミルドレッドの分身!?
とか一時期深読みしてた。
531イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:08 ID:VFWOcZAL
ミル兄さん達…w

もうすぐプリハか、待ち遠しい
532イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 16:57:37 ID:zmqoQuig
漫画版銃姫が次回で最終回。

結局2丁のライフルへ持ち替える事もなく
グレイシスの死の真相や灰海でのジェスとの対決など
小説本編とリンクする上で一番重要なポイントまで行きつかなかったような気もするが、
最初からその辺は小説でやるつもりだったのかな。
533イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 00:22:41 ID:EKVv33gC
表紙がルルルブログにアップされてたが、何か怖いw
534イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 10:07:47 ID:ZZC17uVP
535イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 11:19:52 ID:L8qCEEjQ
ルシードもジルも腕細いなw
536イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 13:57:09 ID:32heAJMy
>>534
ぱっと見綺麗なんだけど・・・
体が腕がどうなってるんだ?
気持ち悪い
気付いたらめっちゃ気になるよコレは!
虫みたいな腕だなw
537イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 18:17:56 ID:/kZtADc2
新刊買ったよ
2巻と比べ物にならない厚さだw
読み応えすごくあって面白かった。

CDつきじゃないのは口絵とどっちがいいと聞かれて
シナリオ書き下ろすネタがなくて口絵になったらしい
人気ないのかと危ぶんだけど、一巻以外で口絵つくのはあまりないから、人気はあるんだろうね
538イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 19:04:37 ID:rxdnMkKb
神曲奏界ポリフォニカの白シリーズの続きも忘れないでほしいな…(´・ω・`)
539イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 19:28:44 ID:1C0wnlzP
>537
早売りゲットってことだよね!?

明日正式発売ってことか?
540イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 19:47:04 ID:+zYUfsgw
この腕はwww

 |
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
541イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 20:14:22 ID:1oOP4st6
読んだ

2巻にくらべて絵柄がかなり変わってるのは何でだろうw
絵の気持ち悪さは抑えられてる気がしたけど
542イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 20:30:05 ID:5de7r1ak
>>538
今年中には出そうな雰囲気だからそこは大丈夫だ。
543イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 20:38:22 ID:MqNFK2zd
読んだ
中身は期待をはずさない出来だったけど、次はCDにしてくれw
CDとか聞かないのでどっちでもいいんだが、口絵の絵がまた笑える
544イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 20:48:21 ID:8sqBXf16
公式は7月1日だから明後日じゃないかな?
545イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 23:29:56 ID:1C0wnlzP
>544
そうか・・・あと2日も・・・。

後もうちょっとで終わりそうな感じなのかな?>プリハー

546イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 19:25:34 ID:ks9khQ4F
>>545
あとがきを読む感じではまだ終わりそうにはない。
547イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 00:56:00 ID:qtV2pchX
俺たちのプリハーはまだこれからだ!
〜第一部 完〜
548イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:42:42 ID:W7JtYfXq
プリハの2巻が微妙なとこで終わったと聞いてずっと読まないでおいたけど
やっと3巻発売してくれて嬉しい!
549イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 22:10:21 ID:NvpZeF+P
プリハー2部から挿絵の人チェンジして!
550イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 23:01:26 ID:ZpZ3qI3y
1部完結とも書かれてないのなぜ2部という言葉が・・・?


ところでネタバレは本日零時以降?
551イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 23:22:20 ID:/qWxJLkk
>>1的には4日0時以降になってるけど現状的にどうなの?
スレ立ったのが半年以上前だからスレローカルルール変わってるかもしれないんだけど。
552イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 23:49:39 ID:ZpZ3qI3y
>>551
>>266以降を見るに発売日翌日解禁でよさそう
つかすでに>>13で発売三日を待たずにバレしてるしな・・・

553イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 08:43:09 ID:ed4K8Fus
バレ感想いいのかな。
とりあえず改行





仮面夫婦ラブい。
高殿作品では今までヒーロー(相手役という意味で)がヒロイン一筋我が命って
奴が多かったから天然素直クールに翻弄されるツンデレヒーローてのはなかなか新鮮だ。

そういやあとがきに「今回のシリーズのヒーローはアホで嫌だみたいな意見があった」と
書いてあったけどルシードてアホかなぁ。
性格が単純なだけで、わりかし冴えてると思うんだけどな。
554イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 09:19:27 ID:Vd+/uVk5
本能は冴えてるしアホではないなw
この2人は良いね・・・そして確実にあの人たちの祖先だ。
555イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 09:27:05 ID:kcVjZOFI
>>553
ルシード、決めるところは決めるけど日常の言動が王族っぽくないというか
ギャグが入ってるからだろうけど
556イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 12:41:32 ID:vyII3a7h
周りにバーロー並みの頭脳をもった人がいるから余計アホに見えるだけなんじゃないかな
今回も一人だけ気付いてないとかあったしw
王にしてはルシードのあのキャラは面白いと思う
557イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 13:12:35 ID:YVtVqbOk
うん、ルシードのあのキャラは好きだw
558イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 18:54:48 ID:F0zkgyx4
一応バレ






ルシードは可愛いな。そしてジルも可愛い
いいカップルじゃないか、管理てwww
オリエは間違いなくルシードの孫だね…
素直クールな女子が好きなのも血だね、こりゃ。

ところで、絵描きがメリルローズに破かれていたのは、ジルの絵って事でいいんだよね?
559イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 20:35:14 ID:ZH+upDB8
バレ有りです。





>558
多分そうだと思う・・・ロレアンだっけ?ジルとどういう知り合いか気になる。
ジルが毒飲まされて錯乱してた時もロレアンって言ってたし。

3巻目読んで、ますますグリフォンが気になった。
あ〜モヤモヤっとする!!!
みんなも言ってるけど、仮面大公夫婦が可愛く思えた巻でした。
560イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:27:49 ID:Hl24ehfe
>>554
たちって?
ルシードとジルの血筋ででてきたのってオリエだけじゃない?
・・・まさかキース・・・?


ところでP358の12行目の「最近妻がお気に入り〜」ってどういうこと?
最初誤植かと思ったが、エクラムと結婚してるんだろうか?
そしてパパラギをエクラムと読んでいるのはなぜなんだろう
561イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:48:45 ID:ZH+upDB8
>560
え、エクラム=パパラギじゃないのか??
562イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:56:39 ID:Hl24ehfe
>>561
あ、ごめん、そうなんだけど、
なんでメリルローズがエクラムという名を知っていて、かつそう呼んでいるんだろうと思って
墓場の人間てわけじゃないだろうし・・・
実物じゃないと見抜いて彼の忠誠を手に入れたんだろうか
563イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 23:17:58 ID:IAPZYQwd
えーと改行すんだよね?バレ有り







・入れ替わった本物の方を洗脳して別人にも出来る
・ジルの出自について
って実はジルがメリルローズ(真)で廃園王女が(偽)ってこと?
「双子多すぎ」って作中でも言われてたけど、つまりそれは
ジルメリ双子の伏線なのかそうじゃないという伏線なのかわかんねー
でもジルがパルメニアの王統ならその息子や孫で
バルビザンデが光らないのはおかしいから、ないか
あと管理ワロスww
564イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 23:46:18 ID:ZH+upDB8
>562
563の仮説?でいくと、ジルとメリルが双子で、
ジルが表、メリルが裏の存在のはずが、何かによって反対?の立場になってしまった。
でもエクラムは本来裏にいる予定だったメリルに接触

悪巧み仲間になる。

で、反対の立場になったキッカケってのが、子供調達係のグリフォンで、
彼が裏切ったのが理由で、ジルは長い間彼と逃避行みたいな事を続けてたのかな?と。

もう妄想の域だわ・・スマン。
563の言うとおりバルビザンテが光らないからやっぱその線はないよね。
565イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:12:07 ID:IGVQ4nu4
>>563
バルビザンデが光らないことについては、
孫はエヴァリオットに選ばれていたから光らなかったでFOだから、
息子も他の星石に選ばれていれば可能性はある。
・・しかし、さすがに親子三代に渡って宝石に選ばれるってことはないか。

双子じゃないただのそっくりさんで実はメリルローズが偽、てことも
メリルローズはもろ病んだスカルディオの血を引いているっぽいから偽者ってことはなさそうだよね
生きたものしか食べれないとかいろいろあって嫁げなかったのかも?
ゲルトルードと結婚した倒錯男もそんな体質だったっけ・・・


ところでウルガのいった「あの方」ってグリフォン?エクラム?どっちなんだろう
よく分らなかった
そしてすべてを捧げろってなにを捧げたんだジルw
566イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 02:42:12 ID:pwO7aJv0
>>565
遠征王まだ読んでないから分からないんだけど、FOってなに?
567イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:08:20 ID:7W7Q78EL
ファイナルオンサー?
スミマセン、ボケてみた。
568イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:34:34 ID:IGVQ4nu4
>>566
FAの間違いです・・・スマン

オリエはスカルディオの血を半分引いていて普通なら守護を受けれたところを
他の宝石の守護を受けたから光らなかったので・・・
569イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:06 ID:TQD2l6/u
>>568
そうか、そういえばオリエは確かにスカルディオの血を引いてるんだよね。

そいえばジルが毒飲まされて昔を回想してるとき、グリフォンが
『・・・シュ、ジェラルディ』って呼んでたシーンがあるけど、
・・・で隠されてる部分も名前なのかな?

突飛な妄想で今考えると失笑なんだけど、
一巻目読んだとき、グリフォンはミルドレッド2世の分身で、
ジルはその娘、かと思った。
570イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:51:27 ID:l0EOdoCT
今回も3巻目で物語の核心への種が蒔かれたという感じだったな。
次も楽しみ。


あと、あとがきの「ヘタレ・下僕・桜田淳子」は誰か気になった。
ナリス?
571イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 11:12:45 ID:40dvWouE
ポリフォニカ白とカーリーの続きが読みたい
早く出してくれ…
572イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 23:18:32 ID:VIYdhQWr
あとがきになった三大脳筋の一人で女の子登場って
ジルの妹だろうか、それともジャンシードの婚約者だろうか?

ジルの妹を期待したいところだが、ジャンシードがしばき倒されるってことはこっちも筋肉っぽいんだよな・・・
573イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 23:36:31 ID:G6/T1/sN
突飛な妄想といえば、一時期グリフォンは、銃姫のラストで
時空の歪みにでも巻き込まれたオリヴァントかと思ってた。
さすがにそれはないよなw
しかも焼きごてと傷の位置が逆だっけ確か
574イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 20:46:37 ID:ahwVF1M3
「ヘタレ・下僕・桜田淳子」はオリヴァントじゃない?
鳥繋がりでw
脳筋な胸筋女は、自分も妹を期待
「眼鏡・レース・ムスカ様」は銃姫のギースかな
575イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 23:18:52 ID:iL+M1d4T
脳筋な胸筋

どう考えても平原の民にいたルシードの幼なじみで族長の娘
高殿センセ、ボクっ子でお願いします
576イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 23:38:22 ID:h4QGnJin
>>571
カーリーはともかくこの次はポリ白って日記に書いてあったから今年度中には読めそうだよ
577イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 00:09:52 ID:fKFe+2kD
何となく、ここまでくると実はルシードも偽者って展開になっても納得してしまいそうだ
後さり気なくジルの名前知ってしまった弟の反撃がそろそろ来そうで怖い
578イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 00:34:01 ID:x+sfzTOA
>>577
でもさ、ジルの名前を知って使えることなんてルシードに揺さぶりかけることくらいじゃね?
まあそのうち外にでてくるだろうからそのときに兄に見せ付けるためにジルを口説きにかかりでもするんだろうか
579イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 00:35:13 ID:ZdYel+N3
ジルそっくりのメリルローズを口説くんじゃない?
580イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 11:56:40 ID:TmhVG4Yl
>>576
>>571です
情報ありがdです
白ポリは今年中に出るんだね!
だけどカーリーは…
仕方ないからカレーの方は気長に待つとするか
581イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 16:51:19 ID:0Xzy0iQB
>>580
いやいや今年中に出るとは確定してないよ。「次に出すのはポリ白」で後半年以上あるから
今年の3月までには読めるんじゃないかという希望的観測。
582イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 16:52:11 ID:0Xzy0iQB
連投スマン。今年の3月っておかしいな来年の3月だ。
583イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 22:58:01 ID:TmhVG4Yl
>>582
本当に情報ありがとう
来年か…
気長にポリ白とカーリーを読み返しながら待つ事にします
584イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 23:06:39 ID:e5HiKkNk
>564
メリルの母親王妃じゃないし、本当はゾルタークの種じゃなきゃ可。
もしくは母親がバルビザンテの守護を離れたから子も貰えなかったとか、理由は付けられる。
585イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 23:26:21 ID:x+sfzTOA
>>584
母親は側室といえどスカルディオの可能性はあると思う。
子がないならなおさら、スカルディオの血を引く人間しか王のそばにはおかないんじゃなかろうか
あんな血統主義の王室は。
メリルローズはもろスカルディオの血を引いているようだし・・・。(生きたものしか食べないとか雰囲気とか)

それにバルビザンデはスカルディオの血を引くものすべてに守護を与えるものだから、血の薄さはあんま関係ない。
(スカルディオは濃ければ濃いほどいいと勘違いしていたが、そうバルビザンデ自身が誓ってたし)


ところでメリルローズってあの世に咲く青い花の名前なんだよね?
ウルガが今では椿の意味だけが知られているように、メリルローズも古い神の名であったりするってことはありえそうだ。
ジルも、本名があるっぽいけど、「ジェラルディ」自体にはどんな意味があるんだろうな
586イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 22:54:48 ID:hT4p4tAI
*34 プリンセスハーツ 乙女の涙は最強の武器!の巻 高殿円

けっこうルルルでは人気あるっぽいね
つくづくタイトル見て思うんだが、ジルってミゼリコルドに涙奪われたはずなのに
今巻ではぼろぼろ泣きまくってたよな
まさに最強の武器だったけどさ
587イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 11:21:28 ID:v2OCW4ze
一時的に子供退行してたからだろう多分
「今」のジルは決して見せない表情と態度でルシード狙い撃ち
588イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 11:22:30 ID:v2OCW4ze
>>585
「ジェラルディ」はわからんけど「クラウン」も古い神の名前だというのは前の巻のどっかに出てたね
589イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:10:09 ID:mxRSYhUM
>>588
「ジェラルディ」が古い神の名で「クラウン」が母親の源氏名からじゃなかったっけ?
庶民は姓を持たないから、と1巻でルシードが思ってたような
590イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:57:06 ID:51nuMevY
>>589
そういえばそんな事ルシードが考えてたね・・・

ってもうこの時点で古い神の名が出てるんだね。
本名はやっぱりジェラルディでOKなのかな。
ウルガはわからなかったんだろうか。
591イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 11:49:26 ID:E4xJ8MTP
プリハ挿絵変わるの?
592イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 18:45:03 ID:OhH839Vz
いまのところ変わるっていう公式アナウンスはないね。
593イラストに騙された名無しさん:2008/07/17(木) 21:37:32 ID:B+X4fYiM
>>591
どこからその情報が?
594イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 22:34:34 ID:wZ+45QiO
>>585
2巻読み返してたらウルガ(猫)も「生きた魚しか食べない」って言ってた
これは伏線…?
595イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 22:47:48 ID:jThxisYy
>>591
本当だとありがたいけどね
596イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 18:12:47 ID:3ikv8WMG
ほ。
597イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 20:08:56 ID:zEpiOwYu
ラノベの杜より9月GA刊

●神曲奏界ポリフォニカ エンシェント・ホワイト 【著:高殿円/絵:凪かすみ】
598イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 21:45:46 ID:eGl55hgR
絵師が変わるのはプリハじゃなくポリの方か・・・。
599イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 14:30:12 ID:1jcPm3bw
ポリ白が出るのか、嬉しい
高殿さんはシリーズさえ問わなければ、
新刊がマメに出るから、ついてく甲斐があるよ

>>583
見てるかー?良かったな
600イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:43:51 ID:SEtr8Pi+
ポリ白は一年ぶりだね。
イラストけっこう好きだったんで絵師変わるのはちょっと残念。
今度の人も嫌いじゃないけど。
601イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 21:05:09 ID:5XNC1i0h
ブログみたら大変そうだけどけっこういろいろ書かれているみたいで安心した
プリハー4が楽しみだしアザーズでカーリーが読めるのもうれしい
602イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 08:18:05 ID:Zk1N5cwx
>>583
シャーロットがSになってたりするかもだけどな
603イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 14:03:18 ID:MFZ644vF
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 20 [少女漫画]
文庫ランキングを貼るスレ その2 [文芸書籍サロン]
ネタバレ全般総合スレ・二十三冊目 [少女漫画]
■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■ [少女漫画]
【幻冬舎】幻狼ファンタジアノベルス学生大賞 [創作文芸]
604イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 15:43:49 ID:Xlv9/3IA
漫画版銃姫
投げっ放しにも程があるED・・・・
俺たちの旅はこれからだで終わりって
605イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:43:56 ID:mYhtmNSW
やったな、外伝出版フラグが立ったぞ!
606イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 09:31:05 ID:n1V7dDc/
さちみりほってあんな過疎スレ自分以外にものぞいていたとは
607イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 19:03:23 ID:FGs2PMDL
>>606
同士よ

ところで、ジャック・ザ・ルビーって何であんなに平仮名ばっかなんだろう
608イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:00:38 ID:v6oftadC
>>606,607
こんなに同士がいたとは・・・ちょっと感動したw
609イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 18:00:49 ID:WCuMrh/t
>>604
投げっ放しというか本編とリンクする所はほぼ完全カットだったな。
ルーか関連のエピソードは銃姫本編に組み込まれたと見ていいんだろうか?
610イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 15:05:37 ID:mfzoYQmN
と言っても本編そろそろ終わるんじゃないか?
外伝か何か、別シリーズやるんだろか?
ルーカ普通に好きそうだし
611イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:59:31 ID:D7XthcWS
ルーカ達のその後は、本編の今後のネタバレになるから、避けたんじゃないか?
っていうか、打ち切り感が…
とりあえずコミックス買うよ、高殿さんへのお布施として
612イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 10:07:49 ID:Uo6dKwnX
本編に兄弟が出たら萎える気もする
613イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 15:40:24 ID:B8eIimlb
カーリーとそのときが読みたい…
614イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 19:53:18 ID:PiHgIslB
そのとき読みたい…
また同人誌で、商業作品の番外編やってくれる事を祈る
615イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 21:10:42 ID:ATv+s1cC
ルシードって結局双子の兄だったから母親にうとまれてたのか?
616イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 23:40:43 ID:vIdMnPmD
たぶんなんか理由はあるだろうね
でも双子でも男は大事にされるらしいから違う理由じゃない?
617イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 21:14:56 ID:reMjtLWF
実はオルプリーヌの様に、裏の存在だったとか??
618イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 23:28:44 ID:plMx+RyQ
実は王妃の子じゃなくて王妃の親族の子とか
619イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:09 ID:hjcRq1WE
銃姫6巻からひさしぶりに読んだがセドリックが
精霊王だっていつアンブロに言ったんだ?
620イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 23:51:03 ID:yRRCpJVp
テレパシー?
621イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:30:03 ID:zHzXxEV6
>>613
カーリーは、正真正銘の「4年後」に
続刊が出るものと期待して待ってる
熱烈に期待してる…から、だして、お願い

>>619
手元に今本がないんで失念してるけど
別ルートで情報を仕入れてたとか
今後、精霊王について聞く回想シーンがあるとか
そうでなくとも「街一つ消し飛ばしたやばい人材」みたく
微妙に注目してたみたいだし
622イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 07:08:47 ID:/PTcdn7k
ファミ通文庫ホームページの10周年記念に
高殿さんと椋本さんのコメントがあるんだが……
これは期待していいのか? でも暴風もあるしな……
623イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 10:09:45 ID:SvtJN+V1
見てきた。確かにこれは期待してしまうな
暴風の人はファミ通で新作出す予定があるらしいけど…
完全に切られたわけじゃない、ぐらいに思っておいたほうがいいかも?
624イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 21:25:54 ID:WHykUUxk
スカルディオ王朝末期ってプリンセスハーツの時代だよね?
出現する星にミゼリコルドとタータリックスってあるけど、もう一人星石の持ち主が現れるのだろうか。
625イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 23:50:53 ID:FHXF/zpa
MFスレから来たんだけどこの人の作品で気になるのがポリ白と銃姫なんだがどう?
禁書とか厨二みたいなのかゼロ魔みたいなのが好きなんだが…
626イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 00:50:05 ID:1OgogaeU
銃姫は普通のファンタジーみたいに見えて結構グロ描写がある。
ポリ白はたまに少女レーベルのを読んでる気になる。
627イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 13:42:46 ID:SzeG5Kro
禁書が好きなら銃姫おすすめ、キャラクター萌えとハートフルボッコが同時に楽しめるよ
628イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:38:34 ID:TlMbHxJS
>>624の話とテンプレの作品一覧から妄想しただけだがポリフォニカや型月みたいにシリーズが繋がってるとかあんの?
629イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:24:13 ID:E9ZToF+V
>>628
ビーンズ文庫で出てるシリーズとプリンセスハーツが同じ世界観
銃姫も微妙に繋がりがある
630イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 20:25:18 ID:1OgogaeU
>>628
時間軸は違うが基本的に全作品繋がってる。
読んでれば楽しめるけど読んでなくても問題ない
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:52:38 ID:SXoJVZVh
いきなりだけど、カーリーってマジに男なんかな〜。
百合じゃなきゃヤダってんじゃなくて、濃いめの友情モノを期待して買ったから、
男女の関係になったらちょっとショックだわ。てか一巻の1ページ目に「彼女」って
はっきり書いてあるし、これで男だったら…女だと信じてるよ…
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:36:32 ID:Jl1pQqO0
残念だがカーリーは明らかに男だろう。
命を狙われてるから一番見つからなそうな所に隠れる
→女装して女学院に、の流れなんだから。

百合も濃い友情ものも好きだけど、これでカーリーが女だったらストーリーが全部かわってしまうよ。

ちなみに彼女、て書いてあるのはシャーロットからみて、女学院で共に過ごしたカーリーは「少女」だったからでしょう。
あくまでもシャーロットから見て、の話で。

濃い友情ものが好きなら三浦真奈美の「女王陛下の薔薇」とか合うんでない。
架空の国だけど明らかに大英帝国な女王と、その幼なじみで親友の少女が
人生を賭けて信念と友情をつらぬくフェミ小説

ヒロインは男よりも親友を取るくらい大切にしてるけど百合ではないし。
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 20:01:57 ID:dOUpZdYh
>>631
カーリーは男だよ。作中で明かされる。
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 16:53:55 ID:19Q65Y8z
あまりにも下がりすぎてるのでage

カーリー第二部の実現はあるのか?
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:04:23 ID:uNkMVD7L
待ってるから続いてほしい
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:07:19 ID:ekHBnTzD
前ブログでカーリーのことも書いてあったから可能性は0ではないと信じたい。
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:01:07 ID:Ky17R2YK
同人誌にはカーリーはがんばってますとあったよ。
とってもがんばってるので察してくださいとも。
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 01:05:53 ID:Oy9kBrOm
保守。
パルメニア初代の話読みたいなあ
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:12:08 ID:UqMWnNAJ
ブログに書いてあった、
プリハ関連のちょっとなんだかびっくりな事情って何だろ?
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:05:34 ID:lYdh9DPU
まさかのアニメ化ってことはないか
それはまだポリ白のが疑わしい?

読者の変えてくれコールに負けてイラスト変更だったら祭りになるな
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:31:06 ID:C/wUx374
プリハもう少しかー楽しみだ
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:39:53 ID:ZjhVUP7I
>>641
もう少し、よりは遠くなりそうだけど、
とにかく出るみたいなので嬉しい。





銃姫はどうなってるんだろう…。
カーリー以上に音沙汰がないw
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:51:52 ID:OYJGvb/s
銃姫は今年でてるじゃないか。
いくらなんでもカーリー以上は言い過ぎだw
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:08:45 ID:kd/CTafg
カーリー以上に音沙汰がないのはそのとき……
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:18:57 ID:eNaZdanw
アザーズ4の段階で、ポリ白が12月、プリハ4と銃姫10が年末の予定になってた。
ということはプリハは来年?
本編が上がってるのに、また出版が延びるのは勘弁してほしい…びっくりな事情は気になるが。

そのときは、ルルルに移植してくれると信じてる。ガガガにされ竜が来たんだからきっと…!
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 05:22:15 ID:z2EmgMul
このひとの「本編が上がってる」は・・・・ゲフンゲフンw
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 06:30:24 ID:oZFE8x3Y
下がりすぎage
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 15:23:24 ID:iB1HU6cc
この人の作品でお勧めって何?
個人的には銃姫が気になるけど…
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 00:04:31 ID:re4ks+BN
お勧めっていわれても

銃姫気になるなら、まずそれ読めよ
話はそれからだ
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 00:20:26 ID:gVGBU2Qu
まず、もまいさがどんな傾向の本が好きか
書いてくれないとわかんないなあ
野郎だったら銃姫orポリフォニカの二択に
なっちゃうかもしんないけど
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 00:54:46 ID:S/hEkaTM
カーリーもあるっすよ
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:15:16 ID:Gvq8GWUS
遠征王もいいよ〜
男装の女王に惹かれて買ったな
653イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 17:10:33 ID:R+6JFe1b
プリハのイラスト変更希望
パクリ漫画家の香代乃イラネ
絵もキモい
654イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 21:06:28 ID:DkpLK38R
カーリーのイラストが良いなあ
どういう絵描きか知らんけど
655イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 22:38:13 ID:C9+ZzoCZ
椋本さんの挿絵はすばらしいと思う。特に女キャラ
ただ何故か挿絵をつけた本は・・・

どんな絵描きさんか知りたければ地雷と椋本で検索してみてくれw
カーリーは数少ない成功例・・・
656イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:38:28 ID:z8mQJ8/F
パクリトレース漫画家の香代乃よりまし
657イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 17:38:29 ID:z8mQJ8/F
【黒判定】香代乃フラワーコミクス「忍びのオンナ」より
 ・「バタフライナイト」
 …「ワイルドロック」(ビブロス刊)よりの3pに渡るストーリー・構図パク、
  台詞一致、明らかなトレス含む。
 ・コミクスあとがきイラストより
 …カルバンクライン社広告写真(Steven Klein氏撮影)からのトレス。
       (↑増刷分は別イラストに差し替え済み)
 ・「忍びのオンナ」より
 …インテリア雑誌「エルデコ」(アシェット婦人画報社)・50表紙のトレス。 
 ・「忍びのオンナ」より
 …中扉の扇の中に渡辺誠氏撮影「京都御所」(1991年・フットワーク出版)からのトレス。
 ・「麗快美男」収録「この恋、よみ人知らず」より
 …清水寺・本堂舞台→清水寺門前会HP掲載写真(権利者・清水寺)からのトレス。
 ・「忍びのオンナ」あとがきより
 …ランコム社アイマスカラ・フレクステンシルの容器デザインからのトレス。
658イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 22:29:08 ID:+4mj1P5V
トレースがいいとはいわんが
こんな過疎スレでやっても意味ないお

まったりしろよ
659イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 21:39:13 ID:ZATQNviA
ルルルスレで相手にされなくてこっちにきた基地外なので相手にしないように
660イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 23:46:54 ID:0TkcBqpQ

100 名前:こんなことまで… 投稿日:03/06/01 16:14 ID:???
   362 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/06/01 16:06 ID:rdGc0eQN
   かよの掲示板のログファイル見れちゃったよ…((;゜Д゜)ガクガクブルブル
   自演というか、管理人と全く同じホストでアンケートだしましょうってヤツがあった…
   こういう事書くと、返答する前に余計とんずらしちゃうかな…
   出来心だったんです…
   自演するんだったら、ログファイル名はデフォルトの物から変更しときなよ…


110 名前:花と名無しさん 投稿日:03/06/01 16:56 ID:???
   かよのBBSの乗り込みが削除されますた。早い!
661イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 10:56:02 ID:YhprmL/Y
挿絵といえばプリンセスハーツの3巻が目の前にあるんだが
表紙と口絵のジルのドレスの紐が、全て表から入って表から出てるんだけど
どうやって留まってるんだろう
662イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:53:01 ID:D2j5N/2Z
保守
ゲルトルード様萌え
663イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 05:14:17 ID:QttawNyu
普通の会社員ならそろそろ育休期間が終了する頃なんだが、年明けぐらいからは
順当に復活するのかな?
とりあえずカーリーの新刊情報だけは逃すまいと、定期的に高殿さんのHPには
詣でているんだが…これで出なかったらマジで蛇の生殺し…
664イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 17:09:47 ID:KEmtEQDi
育休といってもその間も普通に仕事してるから何とも言いがたい。
カーリー出て欲しいけど出版関係は作者個人の思いだけでは何ともならないからなー。
とりあえず今年の1月に出た活字倶楽部の「2008年アンケート」ではカーリーは忘れられてなかったから
まだ切られてはないと思いたい
(その時に書かれていたのは「某インド小説については資料を読むところから」



665イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 20:10:41 ID:UzMTg4Ak
出産関係ないくらいかなりのペースで本出してると思うけどなあ
666イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 23:19:25 ID:LgKUpKqT
エルヴィングが幸せになるような展開になーれ
667イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 19:20:39 ID:l+FKU3wN
ブログ読んでたら

>同人誌という媒体では、どうしても一冊が高くなってしまうので、
>できるだけ、商業誌で復活させたいなと思っています。

キター。
とりあえず三つ子が最有力らしいけど商業誌になるのならきっと書き下ろしもと、
今からwktkしようと思う。
668イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 20:30:16 ID:jXHAjdmL
駄目だったらすいませんとも書いてるし、めどが立ってるかどうかは微妙では…
669イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 00:54:35 ID://FZor0O
いまさら銃姫にはまってしまった
まだつづきはでないのかなー
670イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 17:08:39 ID:WotE9d4m
61 :花と名無しさん:2008/10/22(水) 15:52:20 ID:???0
香代乃のかーちゃんの日記見てたら
これ娘の盗作の件についての被害妄想に思えてならないよ

2007/6/4(月)
う..ん、今日はまあいい日ではなかったかな。
自分がいかに恵まれ頑張っているかを認識したというか。
人間暇だとろくなことを考えませんね。

自分の夢がかなわず、ほかの人間が上に上っていくのをみると、
自分が努力しないことや才能の無いことをを認めず、すべて人のせいにしてあがっていく人間に
異常な嫉妬と逆恨みをする。こういう人が多すぎる。
編集からの作品依頼も、そういう人間の話を描いてくれと頼まれたりする。マア、わからなくもないです。
負け犬は姿を人には見せず遠吠えすることでしか、自己顕示する方法を知らない。
烏合の衆といって、もっとも卑劣なカラスの集まりですよね。

そういう資料をたくさん読んでいて、世の中人を呪わば穴2つ。
人を嫉妬して逆恨みして何かしたら、必ずその因果は自分に返ってくると悟らされます。
幸せにはなれませんよね。因果応報,。これこそ逆恨みの真理です。
671イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 20:22:47 ID:hHNI//oE
プリ3巻面白かったけど、ミルドレットの名前出されると本編そっちのけで
こみあげるものがあるからやめてくれ…いや、うれしいんだけどさ
「恋は塩水」の歌ってあの世界で残ってんのかなぁ
672イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 00:21:08 ID:4KgZ3Xpq
どうしてセドリックって闇の精霊王なのに銃無しで光属性の魔法撃てたの?
ちょっと混ざってた土属性だってもうあんまり使えないっていってたのに
673イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:02:47 ID:hKjQkvel
ルルルのブログ見たら…絵師変更らしい

>そして、なんとプリハ、イラストレーターさんが変わります!
>新しいイラストレーターさんは、今をときめく明咲トウル先生!

まさか人気絵師を連れてくるとは思わなかったぜ
674イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:21:48 ID:SqsKe1LA
>673
情報乙

来週から連載はじまるらしいけど、毎週火・木更新で、
でも27日はチェックしろとかかいてあるし、どっちなんだろ?
(月曜更新はもう一本の連載の方みたいだけど)
何にせよ楽しみ。
675イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 22:09:39 ID:9HtUzpHF
絵はともかく、倒れたという人がさらに仕事あって大丈夫なのか?

びっくりすることってこれかあ
つか、1巻から新絵師で出しなおしてくれないかな・・・
676イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 23:32:40 ID:LJIkJ5l0
新装版としてぜひ出し直してほしいよな。
絶対売り上げ変わるってw
(明咲さんの一番得意と思われる西洋ドレスジャンルだから
絶対すごい綺麗だと思うんだよな)
677イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 18:28:04 ID:gZxHaQDZ
プリハ次の刊すごく楽しみになってきた
678イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 20:26:12 ID:2EGiVNce
新装版熱烈希望。
というか、これで、プリハのカバーかけっぱなしにしたり、
イラストのページを脳内処理してなかったことにしたりしなくていいのね・・・・
盗作云々はどうでもいいが、とにかく絵がヘタすぎた。

今度の絵師さんも、好き嫌いは分かれそうな気がするが、
好き嫌いのレベルで語れるのはありがたい。
679イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:33:13 ID:AtwGlvsL
てかまさか本当に絵師が変わると思わなかった
てか早くプリハ読みてーーー
680イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 21:01:39 ID:R9ljNeJf
まじでか!?
新しい絵師さん好きなんで嬉すぐるww

いやまえの人が下手とかでなく単に男の顔が気に入らなかっただけで(ry
681イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 09:26:49 ID:dlEFtJO6
前の担当していた人の絵も嫌いじゃなかったけど、新装版出して欲しいに同感。
新しい絵師さんの固定ファンが多そうだから、新しいファンが出来そうで
楽しみ。良い追い風吹きそう

今日の夜、ルルルのHPチェックしないとな
682イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 12:01:26 ID:OMUAWZOQ
前の絵の人もパクリの後始末ちゃんとして次の仕事してたらね
アンチが多すぎてどうしようもない
683イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 15:54:08 ID:rOHwanVf
>>655
ダッシュ文庫のパーフェクトブラッドは、
絵師の力だけで4巻まで来たといわれている
こっちの方が珍しいかも、作者の力量は
いつもならとっくに切られてるレベル
684イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 17:27:04 ID:UKzbsnEg
更新きた
と思ったら超短いwww
イラストお披露目って感じか

ルシードに若干違和感があるけど(髪の色とか…)やっぱ綺麗だ
見てて気持ち悪くならないって素晴らしいね…
685イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:23:50 ID:rzRLHZOa
前の絵はオカマのヒラメみたいな絵だったからなあ…
686イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 23:32:19 ID:CkR1/2uu
書き込みを見る限り、新イラストは好評みたいですが…。

ルシードがきらきらしてるのが何というか…。

フンまみれになったり便所に籠ったりするのになぁ。
687イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:11:52 ID:ydzFtUJM
たしかに美形過ぎてアホの子って感じがしないw

あとあの絵だとジルと髪の色がちょっと似ている気がするから
文庫の挿絵の時はもっと色に差をつけてくれると良いなあ
688イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:32:22 ID:ydzFtUJM
連コメごめん
HPでもう2話が更新されてるw
689イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 01:09:52 ID:qOkLjZt4
>>688
ほんとだ
新作なんだね

しかし、絵はとても綺麗で好きなんだが、拭いきれない違和感が・・・
やっぱり最初の印象は強いもんだね
690イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 05:44:32 ID:zufFXh8i
イラスト綺麗、香代乃の古臭い気持ち悪いのとは全然違う
1巻からこの絵だったら絶対もっと売れてただろうに
691イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 18:40:03 ID:8r8bq1YZ
でもルシードって黒髪でなかったっけ?
オリエの髪が黒髪なのはルシードからの遺伝だと思ってたから
できればルシードは黒髪でお願いしたいんだが、まぁ個人の戯言だな…
692イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 21:37:20 ID:PSwYjc2R
流れを思いっきり無視ですが、
キャラクターデザインに関しては前のイラストの方が良かったな…。

ジルの前髪が下りて、何だか幼くなったし。
何よりルシードが普通の茶髪イケメンになってしまったw

慣れるんだろうけど…。
693イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 21:54:12 ID:8pajf6bc
>>692
ノシ
自分も前の絵の方がしっくりくる
ルシードちょっとアホの子なのにかっこよくなり過ぎww
ジルってルシードより年上か同年齢じゃないのかな?幼い感じになったよね
でも他の人は今の方が歓迎なんだよな
自分の美的感覚に自信なくすわorz
しばらくしたら慣れるんだろうか
694イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:09:07 ID:tdvgXG7+
実は私も前の方が・・・贅沢言ってるのはわかるが、やっぱりどんなに悪くても
最初の印象が強くなってしまうのは仕方が無い事。
ルシードは前の方がオバカっぽくて?キャラとあっていたし、
ジルも前のは冷徹な感じで合っている気がした。
というより、新しい絵師さんが、前の絵となんとなく似せてくれると思っていたのだ・・
695イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 23:54:33 ID:wf39ZBGf
696イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 01:24:36 ID:Lvq58jBV
キャラの髪型や色は前のほうがイメージにあってるかなと思う
絵自体は新しいのが好きなんだけどね

てか前のキャラデザを少しは考慮してくれるんだと思ってた
697イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 06:12:02 ID:A3Ohi2Ig
よほど前の絵師が人気なかったのかなと思うね
698イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 12:41:35 ID:695H7ESf
>>693の言にほぼ同意
カヨノはカヨノで苦手だったが今の人がしっくりくるかと言われると…
まあでも新作が出て、違う表情なんかが描かれるのを待とう。
699イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 20:58:09 ID:k9Dp86vK
今更ながらプリハのweb見てきた

>>691
のちのオリエの虐待の原因にもつながることだから、私もルシードは黒髪が良かったけど、
作中でルシードが黒髪だって明言されたこと無かったような気もするから
仕方がないのかも 瞳を赤にしてくれたのは良かった
そして、マシアスイケメン過ぎて烏龍茶噴いた
700イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 15:17:08 ID:cudCiuP4
というかこれまでのカラー絵でも黒でなく茶髪のような>ルシード
まあ新版は更に色素薄いけど
701イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 20:05:39 ID:Q+nbYsUk
もしホントに本文中でルシードの髪色に言及がされてないなら、
何か考えがあってのことじゃないのか?
702イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 20:53:55 ID:iVKGSyiR
>>699
プリハー2巻に冒頭に黒髪、赤い目の民族とあるし、
「遠征王と秘密の花園」でクラウディアとアデラが見つけたルシードとジルのルシードは肖像画は黒髪になってる
で、メリルローズ(たぶんジル)がキティ、ルシードがオリエみたいといわれているんだから。


・・・ちなみに読み返したらその肖像画、「写実画家フロデ」が書いたもので、
なんでも宮廷画家だった彼がメリルローズに会った途端、ほかのものをいっさい描かなくなってしまったらしい。
プリハー3巻ラストに出てきた「ロシアン・フローデ」のことだろうなw
描かなくなったじゃなくて描かせてもらえなくなったんじゃ・・・・
703イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 10:28:53 ID:cY9pbEXL
プリハーはパクリ絵師の香代乃交代したんだねw
最初からあんな漫画家使わなきゃよかったのに編集は小説家のこともっと大切にしてほしいわ。
704イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 17:12:15 ID:taSkL1Ph
>>702
ルシード=黒髪は自分の思い込みじゃなかったのか d
文庫の時は黒髪に修正してくれたら嬉しいなぁ
705イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 18:47:12 ID:bIF/42Af
久しぶりに来たらプリハの絵師変わったんだ
新しい人より前の人の方が良かったな
今のは絵柄があんま好みじゃない
慣れるかな
706イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 19:29:41 ID:cY9pbEXL
パクリ漫画家のファンもいるんだw
707イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 21:43:54 ID:l29/ElF/
パクリ云々知らない人もいるし趣味は人それぞれなんだしそう言うなよ
708イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 21:58:16 ID:cY9pbEXL
そうなの?
香代乃のパクリな「ストーリーや絵がなんとなく似てる」って少女コミックやチーズみたいなレベルじゃなく
トレースで盗作黒的パクリを繰り返してそのまんま平気で売ってるからすごいよ
香代乃で検索したらいっぱい盗作検証サイトにヒットするから見てみなよw
>>705
709イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:12:00 ID:kpanpHV/
自分もカヨノの絵苦手だけど、何も知らないファンだっているだろう
プリハを読んで第一印象で好きになった人もいるだろう
そんな人達まで上から目線で侮辱するのか?
お前もカヨノと同じくらいバカだよ
710イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:23:49 ID:13u52sBb
カヨノ云々は色んなとこに書き込みまくってるいつもの人でしょ
前絵師は表紙だけなら好みだったんだよな…あくまで比較して、だけど
明咲さんはちょっとキラキラしすぎてて苦手なんだよね
711イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:36:19 ID:cY9pbEXL
パクリ漫画家よりはマシだよw
712イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:53:18 ID:/4DWcF9/
スルーしようぜ!
713イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 23:00:22 ID:cY9pbEXL
パクリ作家擁護ですかw
714イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 23:27:10 ID:27rOVzd0
高殿先生はパクリ作家ではありません…
715イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 23:40:43 ID:4uO5dsJK
つかなんでそんな問題のある人を挿絵にしたんだろうね
編集がおかしいと思う。作者に迷惑。
716イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 07:48:51 ID:zIfObybR
>>713
パクリは作家じゃなくて絵師だろうが
香代乃のパクリの話になると変なのが召喚されるぞ
717イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 14:54:32 ID:VTbHxdBq
なんなんだろうね、あの人
本来関係ないスレにわざわざ来てあの振る舞いは頂けない
あれじゃ正義面してもどっちが悪人だかわからんもん
718イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 17:23:00 ID:3a2dzq2+
【パクリ】少コミCheese香代乃盗作問題17【厚顔無恥】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219378208/1-100

誘導
719イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 21:22:00 ID:knIgOjjV
カヨノのアンチなのはわかったが、吠える場所間違ってるな

既に絵師は変わってるんだし、絵柄だけなら好みの問題だろ
むきになって噛み付くところじゃない
ここは高殿さんのスレだぜ?
場所くらいわきまえろよ
正直、小説のファンとしていい気はしないな


っつか、この書き込みも全力で釣られてることになるのかwww
釣り乙
720イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 23:16:36 ID:pbcbDovb
で、新刊はいつ出るんだろ?
もう本文は出来てるんだよね?
721イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 00:21:52 ID:AFjLlutd
WEB連載の続きが気になる・・・

まさかジルもメリルローズも同じ誕生日でした!
ってな展開はこないよね?
722イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 06:17:45 ID:7RCX2VOy
パクラー絵師でもいいじゃないか
たかだかライトノベルだし
気にしない絵なんか誰でもいい
723イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 14:28:37 ID:BCuWxpkw
再犯しないなら別にいいけどパクリって癖になるからな…
カヨノがまたパクリをしたらプリハも検証対象になるわけで
それはすごく嫌だ…
検証用に買う人もいるだろうから会社側は嬉しいのかもしれないけど

ごめん釣られた
724イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 15:08:59 ID:vzrvaqMf
>>721
え、同じ誕生日じゃないの
いままでの展開で素直にそーおもってた

…まあ、ジルの方が正確におぼえてるかどうかはあるかも
しんないけど
725イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 21:19:40 ID:AFjLlutd
>>724
確かに覚えてないかもね。
でも2巻を読むと、グリフォンと旅していたときから誰が母親か知ってた
ような描写があった気が・・・
あれ?無かったっけ?
726イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 07:24:04 ID:RHasnJ+H
流れを読まず

挿絵を降ろされた理由ですが、カヨが小説作家側の編集を怒らせた事が原因だそうです。
挿絵の締切がヤバイ原稿があるにも関らず、何度連絡してもカヨに連絡が付かない。
やっと連絡が付いたと思ったら
「ハワイに行ってたんで連絡できませんでしたー」と返答したらしく
これが降板の決定打になったそうです。


コピペスマン
727イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 13:46:19 ID:QL7OKHH+
どこのコピペか書いてくれないと信憑性がねえ
728イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 14:56:01 ID:WZAca3MK
挿絵変更したんだ?今度の人はすごくいいね
自分は今回のほうがイメージに合ってるので嬉しいな
729イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 15:59:28 ID:fuqbedfI
>>727
↑にあった香代乃スレにあったもののコピペかと思う。
そっちでもソースの提示はない。
730イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 21:30:33 ID:IjZVQHhJ
ブックオフで「銃姫」を全部買って読んだら面白かった。何かMF文庫
とはちょっと毛色が違ってる感じだがそこがイイ
今まで何となく女性作家がハダに合わないので敬遠していたんだ
けど、著者のオススメ作ってなんでしょ?
是非、色々と読んでみたいんだけど
731イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:06:21 ID:wAVlvR8W
銃姫がいいなら次は遠征王じゃないかと個人的には思う
遠征王もどっちかってと女性向けな気がするが
他よりはマシなイメージ
他は女性向けっぽいのが多い気がするんで
銃姫イメージが先行すると読むのが辛そうな気がする

見当違いな勧め方をしてたらスマン
732イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:13:46 ID:ylEkxnzg
>>731
レスどもども。女性向でもオケですよ。BLっぽいのや腐女子向けと
なると流石に駄目ですが。
遠征王シリーズ、確かに女性向けレーベルですな。ポリフォニカは
一般ラノベですがどうですか?ポリフォはダン・サリエルしか
読んだ事ないけど
733イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 02:13:12 ID:wAVlvR8W
女性向けOKなら、高殿さんのはどれも大丈夫だと思うぞ
マグダミリアだけは、ちょいとあれだが
(BLじゃないがBLっぽく見えてしまうところがある。
少しでもそう見えるのがダメなら避けておいたほうが無難)
個人的にポリ白は軽めで読みやすいイメージだ
734イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 09:38:54 ID:N/AupQEf
銃姫気に入ったなら、ポリフォニカが良いと思う
文章の感じを作品によってかえる人なんで(本質はあまり変わらんが)
もしくは完結できている遠征王か、続編が怪しいけどカーリー
どっちも銃姫に比べると内容はともかく、文体は地味だけど
735イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 12:14:09 ID:F5LwzI5m
少女漫画っぽくてもおkなら、遠征王がオヌヌメ
この人は百合はやってもBLはやらんよね
女装男装ネタは好きみたいだけど
736イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 14:35:51 ID:COAxqoff
>>733-735
近所の古本屋とブクオフ梯子して
プリンセス・ハーツ3冊
カーリー2冊
遠征王1巻
そのとき3冊

ゲトしてきますた。とりあえず面白かったら続巻のあるシリーズは
新刊から買ってみたいっす
737イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 15:30:03 ID:56EWoAK2
この作家さんはペンネーム変える前はBLメインだったよね
初期のラノベでも書いてたけど
あの頃スニーカーで書いてた話が好きだった
2巻で止まってしまったのが残念だったよ
738イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 21:30:16 ID:7a7Tgy5S
>737

高殿さんってマグダでデビューじゃないの?
受賞作が出版に向かないか何かでマグダ書き下ろしたって後書きか何かでよんだんだけど。

マンガ原作やらでなにかやってそうな感じはするけど。
739イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 21:36:47 ID:LyFvO80R
PNて、もしか、平仮名から漢字になったことか?
あれは編集がガチで間違えた誤植だったんだってさ
740イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 22:13:36 ID:8AgdXY5I
マの人と間違えてない?
741イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:16:48 ID:v5C/OS2U
マの人って喬林?
742イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:30:29 ID:8AgdXY5I
そう。
今の前のPNでBL書いてたはず。
743イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:54:31 ID:4tA1MJmE
>>742
BL書いてたかどうかはさておき、>>737はスニーカーでも書いてたっていってるから
まるマの人ではないのではないかと思う。
というか>>737が言ってるのが高殿さんかどうか分からないものだが。
744イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 00:08:59 ID:lJUz0hym
サイトの銃姫のページに「あのままスニーカーでデビューしてたら」と書いてあるから
今のPNになる前にスニーカーで書いてたことはないと思う
745イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 14:19:19 ID:Whxc94Jm
プリハの挿絵変更は香代乃が連絡なしで海外旅行いって仕事が遅れたのに
編集が切れたのが原因らしい・・・
746イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 15:30:35 ID:kDQ/rd0J
松殿典子時代のことをいってるんじゃね
747イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 16:00:39 ID:jm+Kw1fx
高殿さんって松殿典子だったの?!
だったらすごく嬉しいんだけど!
748イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 20:03:02 ID:kDQ/rd0J
15年以上追いかけてる自分の情報だけど間違いないよ>松殿=高殿
サイトの移り変わりとかも見てきたけど、もともと筆力ある人だし
一般系で活躍してくれるのは嬉しい

ちなみにコミック原作とか書いてあげた叶嵐さんは
十数年前から同人でよくつるんでた海棠みゆきさんだね
749イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 20:16:47 ID:jm+Kw1fx
>748
情報ありがとう。
でもそうなると、松殿理央名義のふたり晴明の続きはもう出ないのか。
新書館のやつ。あれ好きだったんだけどな。
748ほどではないけど、松殿さんは地味に追いかけてたから、本当にうれしいよ。
750イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 22:30:25 ID:S/ZEJCXv
とんでもない偽情報が回ってるな
ファン怒るぞマジで
751イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 09:12:25 ID:HVYe02kC
ちょっとまって、年代が合わなくないか。
高殿さん、ブログで誕生日ネタ書いてて年を明らかにしてたはず
松殿典子(松殿理央)=高殿円は違うと思うよ
752イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 09:22:18 ID:HVYe02kC
釣られてしまったんで、もう全力で釣られておく
ttp://www.kokusho.co.jp/college/teacher.htm

あと今ぐぐったら、去年も松殿理央さん新刊だしてるんじゃないか
向こうにも失礼だと思う
753イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 14:00:28 ID:Gk4pZMJE
その二人が同一人物で
結婚するあたりで使い分けにしてという話は業界の人間から聞いたことあるよ
松殿さんのサイトでも縮小前はそのことにふれてることがあった
別人名義でパーソナルデータも変えるのは他の作家でも良くあることだし
あまり騒ぐこともないと思うけど
754イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 15:54:35 ID:GOYje1Mu
松殿って人知らなかったからググってみたけど、12月にGA文庫から新刊出るじゃん
同月に同じGAでポリ白が出るし、別人じゃないの?
もし同一人物なら仕事量ヤバいことに…
755イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 16:21:18 ID:nEFmlgqu
両方呼んだ方に質問
文体とか書き方似てるの?
書き分けできる人もいるからなんとも言えんけどw
756イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 21:54:49 ID:bHflTNOj
別人名義でパーソナルデータも変えることはよくあるかもしれんが、
高殿さん=松殿さんてのは完全なデマ。
本気で信じてるなら、その人個人の思い込み。
流石に見かねたんで身バレ覚悟で書き込むが、
高殿さんが別名義で仕事をしたことは一度も無いし
デビュー作以前に小説を書いたこともほぼ無い。
(元々漫画描きだし、小説は片手で数えるほどの数、同人でのみだ)
変な憶測で噂を流して、双方の作家さんに迷惑をかけないで欲しい。


>>755
似てない。双方共に書きなれてくうちに技術上の変化はあるかもしれんが、明らかに別人。
っつか、何をもって高殿さん=松殿さんだと思い込んだのか、そっちのが不思議。
757イラストに騙された名無しさん:2008/11/13(木) 23:59:44 ID:PTyKYDuN
私相当なヴァヴァだけど、リア高んとき松殿さんの同人誌買ってた。
☆矢のやつ。
その時すでに松殿さん二十代半ばくらいだったから
高殿さんとは年齢が合わなさすぎると思う。
なんでまた同一人物と思う人がいるのかそっちのがびっくりだ。
758イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 00:08:44 ID:QCHz8oLM
高殿さん今30過ぎぐらいだっけ?
意外とまだ若かったはず

BL同人も高殿名義でやってたみたいだし
一連の流れを見て、商業で別名儀はないだろうなーと思った
759イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 00:14:52 ID:E6t/YWyW
文筆業デビューしてる人が、賞もらう際にPN新しく作って新人ぽく見せるというのはあるし
使い分けしてる人もいるけど、何かピンとこないなあどっちも好きな作家だけど。

例のエッセイを読んだ事ないけど、高殿さんって結婚式と入籍の時期が離れてるの?
遠征王の本編最終巻に、結婚式があったって書いてあるけど
そしたら結婚を機に使い分けたは時期が合わなくない?
760イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 00:30:49 ID:vbtOaYdV
すまん、今レス読み返してみて気付いたんだが、

>>その二人が同一人物で
>>結婚するあたりで使い分けにしてという話は業界の人間から聞いたことあるよ
>>松殿さんのサイトでも縮小前はそのことにふれてることがあった

って、これって、「松殿典子」と「松殿理央」の名義のことか。
「松殿典子」って作家と「松殿理央」って作家は同一人物で、PN使い分けしてるだけですよっつー
つまり、高殿さん一個も関係ないんじゃん…
761イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 10:07:44 ID:hnfp56Bn
話題変更に上の方でちらっと出たけど新刊情報を改めて書いておく。
12/15 神曲奏界ポリフォニカ スパイラル・ホワイト
762イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 12:35:11 ID:I0eYCu7v
嘘の日産まれなのが一応のシグナルなのかな
763イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 19:56:44 ID:Oel4aF9q
なんのシグナルだよw
どうしても松殿さんと同一人物にしたい人は何がしたいのか意味わからん
とにかく明らかに別人なんで、病院逝ってください
764イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 07:39:09 ID:e3N2crcR
本当に4月1日生まれの人もいるだろう
多分、嘘つくというより思い込みが先行してるんだろうね
歳もキャリアも作風も違いすぎるよ
765イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 20:55:19 ID:qE6+3FPP
パクリ挿絵師の話題の次はコレか・・・・
766イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 02:22:09 ID:XC5wQpTZ
明咲さん、最近表紙だけで挿絵がなかったりすることがあるらしいけど
プリハの場合、カラーだけで挿絵なしでも十分だなぁと思ってしまったw
今までが有っても無くても変わらないイラストだったからか…
767イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 23:31:39 ID:ckYWhF+U
ライトノベルって多少はイラストも楽しみなものなんだけど
ルルルの場合は後発なせいかどのレーターさんもも微妙だ
ガッカンのライトノベルって印象薄いからなくなりませんように…と思う…
768イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 04:32:19 ID:5p47Pb+e
1/30発売
ファイナルファンタジーXI アンソロジー短編集 みんなで大冒険!! (仮)
(著者)はせがわみやび、田口仙年堂、高殿円

ブログにあった某アンソロってこれかな?
769イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 04:40:43 ID:5p47Pb+e
書き忘れてたけど、ファミ通文庫ね
770イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 17:43:54 ID:jngAlEhz
アンソロっていうと、漫画ばっかりのイメージなんだけど小説もあるんだね
771イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 21:52:25 ID:e/nrLBP4
エルウィングの幸せを祈りつつ保守
772イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:35:37 ID:fsWQ1qFP
年齢があわないってだけなら単純に経歴全部詐称してるだけじゃね?
だって高殿さんの見た目って若くな………おやこんな時間にお客さんが
773イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 04:24:42 ID:7sHxfKXb
そのお客さんにカーリーの続きを出してくれ、と伝えてくれ
774イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:23:13 ID:n1AW0u3c
フレジェトンタってパルメニア時代には出てきてないよね。
エルウィングが最終的にかなえられる望みって人として死ぬ事なのかね。

アンも好きだけど、エルにこそ幸せになって欲しいと思ってしまうから
結末が見えるまではニラニラしてしまうよニラニラ
775イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 23:49:50 ID:n0/l36jT
エルウィングにはしあわっせになって欲しいがどうなるんだろう
銃姫の新刊はまだでないのかな
776イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:15:20 ID:jWgV3nRJ
ブログによれば
12月にGAからポリ白6
1月にファミ通から>>768にあるFFXIアンソロ
2月刊(1月末?)にルルルからプリハ4
春先に新作読み切り、ポリ白7
……らしい。
777イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 14:05:12 ID:j12TCEjp
>>770
はせがわみやびの新作を買って、高殿さんがFFXIアンソロに書くのを知りました。

小説アンソロは他はともかくFFXIでは間違いなく初。
はせがわみやびはFFXIの小説を商業ベースで書いてるほぼ唯一の人。
イラストで名前があがってるのはいつもはせがわみやびの本でイラスト描いてる人だが
高殿さんには別なイラストレーターがつくと予想。

新作あとがきでは「カーリーの高殿円さん」と紹介がありました。
プレイヤーなんで自分は純粋に楽しみですが、非プレイヤーの人にはどうだろう???
778イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 02:37:54 ID:Qfpjtg24
ポリ白もコミック化か
掲載誌がプリンセスなのが意外だった
779イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 01:22:39 ID:8qLZGeKp
>>776
そうかあ 銃姫はしばらくでないみたいだな・・・
ありがとう
780イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 15:25:57 ID:lUPZ2LpZ
アンソロ
幅が広いな高殿さん
781イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 02:46:11 ID:ejxx1x7U
一応本スレからコピペです

1/30発売
●封殺鬼 鳴弦の月 【著:霜島ケイ/絵:也】
●プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜 (初回限定特装版) 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜 【著:高殿円/絵:明咲トウル】
●ヴァンパイア・キス 〜レインの挑戦〜 【著:マリ・マンクーシ 訳:笠井道子/絵:吉原世】
782イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 13:32:58 ID:f4iTKnP9
プリハは新刊半年ぶりか。楽しみ。
ウェブ連載は萌えた
783イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 15:46:03 ID:I4Qv+a1Z
>>781
久し振りに通常版・限定版の両方をご祝儀買いする日が来たか
ルルルの特装版ってCD付きになるんだよね
CDよりもカラー口絵増やしてくれる方が嬉しいなぁ
せっかく明咲さんに代わったんだし
784イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 12:30:27 ID:Wx1Q6XJ1
新作読み切りが気になる…
785イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 10:22:42 ID:NxnMjTxD
あけおめ!
今年は銃姫が完結してプリハが2冊以上でればいいなー
786イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 13:46:26 ID:TfvmVeqy
作家のサイトとかチェックしてないから出版社の都合か本人の都合か知らないけど、
後ちょっとのところで止まってると、待ってる間にテンション落ちるんだよなぁ…。
他を書く前にいい加減に銃姫をすっきりと終らせて欲しいよ。

仕事を貰える内が花とはいえ、あれもこれもと手を伸ばしすぎじゃない?
単なる便利屋の薄利多売作家になりたいなら別だけど…
787イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 11:38:09 ID:6NEuj//L
ここ最近はあれもこれもってほどじゃない気が…
今はどれも停滞してる感じじゃないかな
コンスタントに出てるポリ白はキネティックノベルの文庫化だし
でも育児中だししばらくは仕方ないかなと思ってる
788イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 15:02:18 ID:7IjNJhq1
>>783
同意。ドラマCDよりもイラスト増量の方が嬉しい
声オタというわけでもないしなぁ


そういえば1巻のドラマCDまだ聞いてないや。次は通常版にしよう
789イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 18:47:56 ID:UBZnkdT1
>>783
CDのストーリーが書き下ろしなら嬉しい。
せっかくイラスト変わったんだからカラーか挿絵サービスしてくれた方がもっと嬉しい。
790イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:09:58 ID:Sm5DOpmW
中学の頃、毎日担任教師にノート1ページの日記を提出するという宿題があった。
その中で「クラスの中では孤独。周りはバカばかり。本当の自分の居場所を見つけたい」
「両親も友達も誰も私を理解してくれない。信じられるのは音楽と文学だけ」
というのがテーマのポエムを延々と延々と書いては出していた。
(周りの子は「今日は学校で○○があって、帰ってごはんたべてテレビ見て寝た」って感じで適当に書いてた)

担任は、新卒のボンボン風で、とりあえず「はいはい」という感じで、無難なコメントつけてくれてたが、
学年末最後の提出で、「このままそういう事思ってたら、一生友達できないよ」というマジコメントが書いてた。
実際友達もいなかったし。
目が覚めるどころかぶち切れて、卒業式まで一言も口をきかず挨拶もしないまま帰った。
(その日記の日から口聞かなかった)

でもずっとわだかまりがあって、時が経って、自分の結婚式にでてくれますか?と手紙書いたら
「出席します」と返事が。
そこで、
「○○さんは、毎日自作の個性的な詩を私に見せてくれて、大変文才のある生徒でありました」と
スピーチされました。

死にそうになった_| ̄|○
791イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:55:00 ID:zeqse3Vz
>>790の本来の書き込み先が気になる。いい黒歴史。
792イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:10:33 ID:2Syh5o4l
コピペじゃない?
いろんなスレに似た話を書き込んでるし
793イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:05:05 ID:/Hz97V4B
作家には黒歴史あるやつ多そうだ
794イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 02:08:58 ID:u/O6SzFn
黒歴史のひとつやふたつと言わず10や20くらいないと
ストーリーなんてできないだろなあ
795イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 12:44:26 ID:Wdx3A+MI
本人降臨率の高いスレだな
796イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 17:03:40 ID:p6UeyWx7
>>786
状況的にはどうみても作家の都合
アニメ化が決まる前に完結してしまわないための引き伸ばし中では
イラストレーターが各方面に人気の人だから便乗アニメ化も夢ではないしな
797イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 07:13:37 ID:/uFhc/Qs
ああ、パクリ挿絵の香代乃じゃなくなって良かった。
798イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:32:04 ID:7pj7zRHY
作者ブログに表紙キタ
799イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:54:42 ID:2cAv67HL
見てきた。
ジルは熱があるのかな。早く布団に寝かせないといかん
800イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:16:02 ID:py5HKBuc
>>799
ワロタ。

確かに絵はきれいなんだけど、やっぱりジルとルシードは前のレーター
さんのイメージが強いんだよね。
(ジルの無表情ぶりとかのイメージがぴったりだったよ)
第一印象って結構後を引きずるものなんだね。

まぁ慣れればなんとかなるのかな。
801イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:39:02 ID:BRn7+7RN
今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
  ___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
   ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
  ___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
   ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
  ___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
   ̄ ̄ ̄
そして先日その穴の中からニョーっと・・・
http://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/img/up318.jpg
802イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:36:17 ID:kFwYwGHx
>>801
見ちゃった…
ぞわわー!ってなった

プリハの表紙見てきた
真ん中がジルなのは辛うじてわかったけど、両端はだれ?
途中でイラストが変わると何かしっくりこないわ
803イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:42:27 ID:8yvAKUNw
>>801
病院いった方がいいんでない?
イボできたことないからわからないけどさ
804イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:44:04 ID:8yvAKUNw
申し訳ない・・・
あげてしまった
805イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:46:49 ID:bWabWzm+
>>803
よくある感じのコピペだと思う。

AAだけで蓮コラ思い出したからURLは踏まなかった。
806イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:48:05 ID:tif41Etj
表紙思ったより違和感ない。
ジルの髪がもうちょい銀髪っぽかったらなー

>801はコピペ?本人?
807イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:59:05 ID:L0gff3aP
なんか・・・三角関係っぽくない?>表紙

そしてルシードが誰だこいつといいたくなるくらいすかした顔してるw
808イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:28:36 ID:te5S652N
>>801
なんか、健康とか医療系の板の質問スレで、
「これ何?」って聞きたくなるなぁ

どうでもいいが、足、ちょっと汚いぞ
809イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:47 ID:2cAv67HL
自分はルシードは現レーターさんのが好きで
ジルは旧レーターさんのが好きだ
できれば二人の絡みをイラストで見たいんだが…無理だなorz
脳内妄想に頼るしかないか。
810イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:31:58 ID:ksFuUq6I
新しいジルもなかなかかわいいよね。でも肉付きが良すぎる気もwww
ルシードの王冠が気になる・・・・髪が漏れてますw

通常版の表紙が公式サイトにUPされてたね。
新しいキャラは、あらすじにあるオズマニアの王子なんだろうか。
811イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:40:12 ID:n7jIY6cV
肉付きはまだわかんないけど血色良すぎるなーw
ジルはもっと不健康そうなのがいいな
812イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:46:21 ID:SPHQzmJb
Web連載のときよりルシードの髪の色が濃くなってて安心した
これでカラー口絵とかあったら最高なんだけどなぁ…
813イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:47:42 ID:lL5vJKZy
前絵師に印税行くのが嫌でプリハは手出せなかったけど、今ちょっとぐらついてる。
遠征王とかと比べて面白い?
814イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:33:28 ID:a5dPfpfZ
自分は遠征王は読んでなくてプリハが初高殿さんだったけど
とても面白く読ませてもらってる
陰謀ってかルシード弟とメリルローズが本当に何考えてるのか分かんなくて、もやもや面白い
でも主役カプが一番萌えるってのが理由
815イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:57:15 ID:gldWXVuQ
>>814
確かに主役カプが一番の萌えどころだよね。

ジルの正体が実は一番気になってる。まだ謎が隠されてそうだよね。
816イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:12:44 ID:ehz7AkUT
>813
普通、絵師さんには最初の原稿料だけで売り上げに応じて、はないんじゃなかったっけ?

ライトノベルのどこかのレーベルでこれじゃいかんということで
絵師さんにも印税制をって動きがあったというのは聞いたことあるんで
この流れで印税制になってたらスマンですが……。
817イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:21:55 ID:eaLMOK3I
主役カプがちょっとずれてるところがいいよね〜
あからさまなラブラブでないところも良い
陰謀謎とき系でヒロインがおバカキャラじゃないところが好きです
818イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:00:17 ID:5xk0/Ept
>>810
公式のブログに限定版の表紙も来てるよ
どっちも好きだなぁ
ルシードの余裕っぷりがなんかむかつくw
ジルはちょい血色が良過ぎるけど、お人形のような無表情さは悪くない感じ
相変わらず新マシアスはイケメン過ぎるw
新キャラらしき通常版表紙の彼の三白眼が好きだなぁ
久し振りのプリハ楽しみだ
819イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:34:07 ID:5x6Juafq
813です。
色々有り難う。何だかヒロインが好きそうな感じだから、廉価版をまず買ってみる。

印税はどちらか分からんかったんだ…
820イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:29:54 ID:7/HA/E+9
>>816
前絵師のだけネットで古本で取り寄せて
新しい絵師の巻からは新刊で購入
821イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 15:38:48 ID:NbldZB/4
活字倶楽部2009冬号、P38より2009年の予定

2008年12月から春ごろまで、毎月何かが発刊されていると思います。
ポリフォニカ・プリンセスハーツはそのまま続刊。ルルルさんでもう1シリーズの準備。
春前ごろ、小学館さんのほうから初のハードカバー「東京国税局物語」。
シリウス・ゼロサムでは秋口から新連載開始。
現在、銃姫のラストエピソードを執筆中です。
春ごろに、一年前からこつこつ進めている仕事の発表がある模様。
そちらは3年がかりの計画なので、随時進めていく感じです。 
822イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:03:29 ID:eflzYfxs
感想もなしに記事だけあげにくる行動が本人っぽいですよ
ブログから出てこないで欲しい…楽しみが半減する
823821:2009/01/25(日) 20:06:41 ID:NbldZB/4
>822
感想がないだけで作者扱いしなくても。記事だけ書くのは珍しくもないだろうに。
第一、本人なら自分とこのブログに書くでしょ。
今でもブログに刊行予定を書いてるんだから。
824イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:05:06 ID:3w91rh4U
>821
なんか前々から準備していたモノが多くて、
今あるシリーズ物がきちんと終わるかどうか不安だな・・・。
プリハをもっと頻繁にお願いしたいんだが!
825イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:54:10 ID:FpbgIakf
>>821
とりあえず、銃姫はちゃんと完結させてくれるようなので嬉しい。
826イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:45:30 ID:oLhp+Tgg
カーリーの続きは・・・
827イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:14:27 ID:QhGi4uRh
ハードカバーなんてだれもかわないよ
828イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:54:13 ID:ECjkGZFd
確かに本人乙っ可能性はあるかも。
ブログより活字倶楽部の情報のが古くて詳しい。
ブログではタイトル出てない単行本がタイトル出ているし
時期も春前と4月では違う。
しかも、単行本とハードカバーとニュアンスも微妙に違う。
これ、もしかしたらもめているんじゃないかな?で、もう発表もしたんだし
ハードカバーでさっさとだしなさいよという工作ではないだろうか。
考えすぎかな?
829イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:07:29 ID:TCAm0d5j
やたらに本人乙する人がいるけど何でだろう
本人であろうがなかろうが、2ちゃんの書き込みに影響力があるとは思えないんだけど

情報が出てくれるのは嬉しいな
目標なしで待ち続けるのはつらい
830イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:08:22 ID:Yzs1JFxR
ルルルでもうひとつ連載はじめるんだ?
831イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:10:12 ID:QhGi4uRh
ハードカバーで国税って直木賞ねらい?
832イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:29:54 ID:MQqHBuSF
固めの題材で出せば直木賞狙える思ってるってどんだけ
せめて出版元が文芸春秋になってから言ってくれ。
833イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:15:32 ID:MwItxwHY
プリハの二人の描写があるのって、遠征王の番外編とどの巻だっけ?
流石に五冊丸々読み返して探すのは辛い…
834イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:35:06 ID:sjQ/ZZ++
>>833
3巻かな?
ジルの出自が娼婦云々とかはそのあたり。
あとマグダミリア新装版の書き下ろしに廃園王女の話がチラリと。
835イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:48:31 ID:WsGKCPJX
プリハから入って遠征王とマグダを揃たいんだけど、本屋にはマグダ自体あまり見当たらないので新と旧の見分けがつきません。
新装版は表紙のどこを見たら分かるか教えて下さい。

836イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:08:29 ID:JDP8Q/HG
>>835
マグダミリア→角川ティーンズルビー文庫
でそれを改訂したものが
王の星を戴冠せよ/永遠はわが王のために→角川ビーンズ文庫

で新装版というか改訂されたほうのビーンズ版もAmazonでももう在庫なし。
絶版になってる可能性が高いのでリアル書店より古本屋で探すことをオススメする。
837イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:55:36 ID:WsGKCPJX
>>836
ありがとう
という事はビーンズの、王の星〜と永遠は〜を買えればマグダシリーズは買わなくても大丈夫?
間違ってたらごめん

とりあえず今から古本屋へ行ってくる

838イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:01:47 ID:c8pBZziW
>>837
マグダミリアの最終巻(番外編)はティーンズルビーでしか出てなかったはず。

839イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:25:44 ID:SVOfJclk
>>838
番外編って何かあったっけ? わが王に〜のことならビーンズの方でも出てるみたいだけど。
ルビーのマグダ3冊を改訂して豆2冊にまとめたんじゃないの?
840イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:01:06 ID:28NqSyzi
まとめたんじゃなくて、まんまの形の移植だよ
マグタ暁の王→王の星(略
マグタ宰相の杖→永遠は(略
我が王に告ぐ→我が王に告ぐ(これは改訂もなかったはず)
そして一番に移植されたのが我が王だったんだよね

まぁ本当のマグタ番外は三つ子の王子さまと虹の橋だよな……
841イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:02:58 ID:28NqSyzi
誤 マグタ
正 マグダ
すまんかった
842イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:08:37 ID:WsGKCPJX
>>837です
古本屋で王の星〜と永遠は〜と我が王〜を買えました
ありがとうございました!

843イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:17:18 ID:sltXHMFL
我が王いいよねー、アンナマリアが好きだ
844イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:35:24 ID:Eqe8zPxE
>>843
恋に恋して、でも一途で素直なところが可愛いよね
遠征王のクラウディアも可愛くて好き
ファリャ家の血マジパねぇw
845イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 03:10:49 ID:8bKOKSs9
クラウディアの結婚までの空白が気になって仕方ない
手紙の君がアレだってわかったら嫌がりそうなのにw

女性陣はみんないいね
はじめは好きになれなかったフランシア様も、ラストにシビれたw
846イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:45:39 ID:4iCSNt87
プリハ買った
またも続き物・・・・orz
847イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:49:42 ID:y58p0TWZ
>>846
もう読んだのか、羨ましい。
でもまた続き物だと、次まで待つのに耐えられないな・・・。
プリハって結構間空くし。
848イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:55:17 ID:+nMqWimP
>>847
イラストも変わったことだし、以前ほど間はあかないと信じたい。
が、ルルルで別シリーズも始まるんだよね…。
849イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:04:02 ID:ifncxXZx
ファンのことかんがえてほしいよね
850イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:38:45 ID:MYMrUlwL
FFXIアンソロ購入して読んだ。
ものごっつツボだった。
自分の好きな作家が自分の好きなゲームのアンソロ書くとは超恵まれてる自分に乾杯。

そして、設定のよくわからんファンタジーに飛び込む覚悟があるならおすすめしておく。
(魔法名なんかは過去のFFやってれば共通するところも多い)

さあ、今日の帰りこそはプリハを発見しよう。
851イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:24:54 ID:t4g6ZA7T
プリハ買いました!
イラストレーターチェンジ、そんなに違和感なくてよかった。
若木未生のオーラバスターの時は複雑な気持ちだったので。
852イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:55:34 ID:Rd3TmS7g
>>851
イラストだが、自分も違和感感じなかったよ、当初思ってたよりも。
WEB連載で目を慣らされたんだろうかwww
でも、挿絵とか見ると時々ふっと違う漫画を読んでる気分になったよw
853イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 09:17:00 ID:XOh5wc9X
読了。絵師さん変更はそれほど違和感無かったな。
そういえばバレはまだ発売後3日なんだっけ?翌日でもよくね?ってのもあったけど。

「こ れ は !」てのがあったけど、あれは、そうだよねぇメル欄…?
なにがどうなってそうなったのか、あらためてその後が気になってしょうがない。

あと『名もなき神』の定義が判らなくなってきた。
単に名前や存在を忘れられたってだけじゃないのか。
おもいっきり名前でてた気がするんだが。
854イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:45:03 ID:e2oUyAwV
>>853 
「これは!」と、同じこと思った。やっぱりそうなのかな…。
あの時代とそんなに離れていないんだっけ…?
855イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 19:50:55 ID:i8o5JlLI
>>853
例のシリーズは読んでないから良くわからないんだけど、
何か匂わせる箇所があったの?
856イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:51:46 ID:XEwIv2bA
>854
エルゼリオでのあいつ(メ欄)は生まれてから200年
ホルト山で100年過ごした後、下山して100年だから遠征王から逆算すると……

もしかして例のシリーズってプリハと凄く近い時代のか?
なんとなく余裕で2〜300年は離れてると思ってた
857イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:31:46 ID:C45qlxQl
確かあれは遠征王より百年ぐらい前の時代だったはず
858イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:38:38 ID:DVDUF7lb
>>854
家系図見たら、例の人の甥のエンポリオ1世の次の王が第三夫人の子、ゾルターク一世(メリルローズ父)、だから……。
プリハの時代からすると、先々代の王だ。
859イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 01:20:04 ID:4urWhQlM
>>853
いや、とっくに発売日翌日からしてたよ
・・ということでもうバレOKだよね?
以下バレ



ヴィスタンシア王の後宮に入った美女ってキキだよね?
再会が楽しみだw
3人の立場が分ったところで、高殿さんが当初3人主役のつもりだったというのがよく分った。
こりゃ主役じゃないのがもったいないくらいだw
・・・いっそのこと、新シリーズは実はキキが主役でキキから見た話とかだといいのにw

今はヒースとの再会が気になる。
このままルシードが連れ帰ってくれて再会してくれりゃいいんだけど・・・
でもジルが原因で母親殺されたと知って、複雑な関係にもなりそうな・・・
860イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 01:38:34 ID:wSBbyWBf
以下バレ




やっぱりキキだと思うよ、ヴィスタンシアの。

なんとなく読んで思ったけど、ジルは本当にクラレンシースの子なんだろうか?
キキは面影ある、って2巻くらいで言ってたような?
でもジルは姉・妹よりも謎が多いよね。
ジギーも昔の知り合いで、忘れられてしまったんだろうか。
う〜ん、続きが気になる。
後、オース王子が2度目の火矢を射られる相手ってジルの事だよね?
本編は全くそんな描写が無かったのだが・・w
むしろ冷戦みたいな感じだったよね。
861イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 06:40:24 ID:xF9OUGmX
バレバレ




先々代ってことは一人20年前後として60〜70年くらいの開きかな。

ジルが会った魔の眷属がフラン(少年みたいな少女、髪や目の色、金が好き)
ルシードが会ったウナギパイ焼いてる男がミルドレッド(白い鳥、片目、沢山の椅子)
フランが色々不思議な事を知っていた事からして
不死の呪いがまだ続いているというよりも何か別のものになっちゃった感じ?

オース王子が射られるのはヴィスタンシア王の後宮に入ったキキの可能性も無いかな。
ケティクークは太陽のようなと書かれてて、キキは天気みたいな人って言われてたし。
862イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 08:03:57 ID:poN/sQp8
>>861
キキはないのでは?
占いでも、しばらく後にならないとジルと接触しないとあったし。
863イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 12:46:55 ID:IoIhjo04
5巻バレ






アジェンセンの大使はホーリーヒースw
864イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 12:54:18 ID:Z+LbLww/
4巻じゃない?
865イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 13:08:07 ID:wSBbyWBf
>>863
ソースは?
866イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 13:14:05 ID:DVDUF7lb
どうでもいいけど、オリエとルシードって本当よく似てるよね……。
今回もつくづく思ったw
867イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 14:01:34 ID:IoIhjo04
>>864
>>865
・・・いや、ただのネタです。スマソ
868イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 14:08:13 ID:wSBbyWBf
>>867
いや、こちらこそ、本当だったら
ちょっとオモシロそうな展開だと思ってつい聞いてしまった。
869イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 18:14:11 ID:CDF0TsWC
一応バレ下げ



>>853
>名もなき神の定義

フラン(仮)の神は忘れられた古代の神〜つってたけど
これはゼフリートの事?ゼリアの事かな
ゼリアの事はマシアスやヒースも知ってるみたいだが…
ミルドレッドが共和制エドリアぶっ壊したみたいだけど、その時何かあったのか?
女装の描写読んだ時、最初ワルキューレの冒険コスかと思ったwねーよ

そういやジギーが仮装してた冥王ザルカリは銃姫時代と連続だね
870イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 18:34:09 ID:xF9OUGmX
下げバレ




フランが眷族となった神はゼフリートな気がする。理由は思いつかないんだけど。
ゼリアだったら物欲の神だし、なんか死者の小路とかに居ない気がする。
物欲の神が死者なんかにかかずらわってるかなー、と。

ザルカリの出番多いよね!銃姫だけじゃなく遠征王にもでてたし!

個人的にはフレジェトンタが後世に残ってないかが一番気になる…!
871イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:22:56 ID:4urWhQlM
>>869
ゼフリートだと思うよ
ゼリアは遠征王の時代に隻眼王ミルドレッドが剥げたゼリア像をなぜか大事にしていた、
と遠征王番外編にあったから、その時代でも忘れられていない神。

たぶん、ミルドレッドとフランは相打ちで死んだことによって、なんらかの手段で神の眷属になったんじゃないかと・・・・


まあ、ルシードはウナギを食べなくてよかったね!
あとルシードの半身ってリドリスじゃなくジル?
872イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 23:15:03 ID:IoIhjo04
ルシードの半身といわれたら・・・トイレの壷しか思い浮かばないw
873イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 00:50:43 ID:fMztFLjn
>>872
あれ、俺もう書き込んだっけ?
874イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 17:09:43 ID:3Wro6H4e
>>872
奇遇だな。自分もトイレ壷かと思った




ルシードの半身はリドリスなんじゃないのか?
ジルが半身ならマスアスも半身になってしまうような希ガス
あと、あとがきのプリハーを頑張るという文章が気になる
早く続刊を出してくれるなら嬉しいんだが年内って頑張ってねぇだろとw
875イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:12 ID:qGqP9PLJ
>>870
星石7姉妹ってどこかに詳細出てたっけ?
バルビザンテ・ミゼリコルド・エヴァリオット・ベルデイナッド・アードリーガードリーまでは覚えてるんですが、後の二人って誰でしたっけ?
876イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 20:07:41 ID:51Er01l6
バルビザンテ、ミゼリコルド、エヴァリオット、ベルディナッド、アードリーガードリー、メトラプローズ、ダリアリリー、
タータリックス、ガグリエルマー……とかだった気がする。どれが七姉妹?w
ちなみに、>>624のように、もう一人星石の持ち主が出てくるのかも。
877イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 21:04:56 ID:NdasA01E
>>874
壷が半身も捨てきれませんぞ
壷失 −> 仮面夫婦の終結 −> オリエ誕生フラグキタコレ

という素晴らしい展開がw
878イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 21:55:20 ID:1WKghT3/
前前スレから拾ってきた
次はテンプレいれてもいいかもね

星石          種類       別名    登場時代                    守護した人            意匠

バルビザンデ     ダイヤモンド    黄星   常駐                       オリガロッド〜歴代パルメニア王   パルメニア王冠
ミゼリコルド      サファイヤ     蒼星    創世、スカルディオ王朝末期、 革命王    エリシオン、ジェラルディ、マウリシオ   宰相の杖
エヴァリオット    ルビー       朱星    創世、遠征王、 革命王           シング゙レオ、アイオリア、キース     剣
ベルディナッド     アメジスト    暗黒星   遠征王                      ゲルトルード
アードリーガードリー   ガーネット            革命王                      リカルド
メトラプローズ       ?     緑星    ダンタリオン一世時代
ダリアリリー         ?

ちなみに↓ は上記の別名?

タータリックス       ?       碧星    スカルディオ王朝末期
ガグリエルマー      ?       緋星    遠征王




>>877
そこはイグナシオ誕生フラグでは・・・
マトモに考えると、ルシードの半身は、ジルだとパルメニア陥落後もどれくらいかは分らんがそばにいたことだし、
その後の分らないリドリス・メリルローズ・マシアスのが可能性高い気がする。
でも「半身」とまで呼べるのは現在の配偶者なジルか双子のリドリスのどちらかのような・・・
879イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 23:13:26 ID:r5kX8f9L
半身を喪うってやつだけど、
自分は、“アジェンセン”かな、と思った。
ほしいものは手に入る→パルメニア
その代わりに失う→アジェンセン

パルメニアと統合したけど、後に残った国名はパルメニアだから。
半身つーと人間かな、とも思ったんだけど国の元首であるルシードに
とったら国も半身と言えるのかもしれない・・・。

なんてロマンティックすぎますか?(´Д`)・・・
880875:2009/02/03(火) 09:08:00 ID:2T4Ok0yT
>>876>>878
ありがとうございます。
て、ことはフレジェトンタは後世に残ってない可能性が高いか・・・。
エルにはその方がいいのかも知れないけど。
881イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 11:10:15 ID:HqWFHBuM
>>878
リカルドってだれだっけ???といくら考えても思い出せない自分。
マグダミリア読み返そう。

両手の花には棘がある、の巻をチェックして、冒頭部分の表記を確認。
シングレオ騎士団出身で「冥界の門番」の異名をとるヒースとハーシェル、とあるが、
今回の自己紹介と内容が少々異なる。

隠し事があるのはルシードだけじゃなさそうだな〜
882イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 11:48:48 ID:eUFryrIR
ルシードの「半身」予想@現在の時点

マシアス
メリルローズ
リドリス
(以上原作から)
ジル

アジェンセン


自分はルクナックスでもありかなと思っている。
ルシードの名と同じ、かつ戦士の命とも呼べる剣ということで。
そういえばルクナックスの手入れにセリー産の油を〜という
とこでマウリシオを思い出した。
883イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 13:37:24 ID:4+gOiz0n
>>860-861
オース王子が2度目の火矢を射られる相手はジル以外、出来ればキキがいいな

つーか、オース×ケティに萌えた
884イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 18:37:01 ID:1PaUtr83
>>881
同人誌の三つ子じゃなかったっけか
885イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 19:52:18 ID:TXC616SS
プリハ、高殿作品で一番好きだなぁ
次巻はいつになるだろう。
遠征王は見てたけど、そのときはあんまチェックしてなかった。
けど、なんかそのときの話を知ってるとニヤリとできるのがありそうだし買ってみるかな。
886イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 21:01:39 ID:TFVQOcbu
半身は弟かなあ
今回の話は双児がキーワード?みたいだし。
887イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 22:28:36 ID:KKqgTfPQ
>>881
だろうね
そのうちどっちかが将来シングレオ騎士団の団長になるかもね
パルメニア国王はシングレオ騎士団に認めさせなきゃいけないし、内から取り込むんだろう。

ところで一応メリルローズって、後世メリルローズ1世と呼ばれてるからにはパルメニア王にはなっているんだよね?
彼女も認めさせたんだろうか・・・


>>883
自分も萌えた
ジルの読みどおりサイラスが公爵になって当初の予定通りケティがオースに嫁げばいいのにw


888イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:39 ID:VDFL0uu1
>>887
えっ、メリルローズって後々王になるの?
ルシードがパルメニアを併呑してパルメニアの王になって、
メリルローズは王妃ってのとは違うのかな?
889イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:14:51 ID:JaS2++F0
>>888
マグダ新装版でメリルローズ1世とあるからなあ・・・
共同統治という形をとったのか、一度王位に就く形にして夫に譲ったのかもしれんし、
父王がルシード侵略前に死んでたらその時点で王と呼ばれるだろうし・・・
異民族を王に抱くことに納得できなかったパルメニア人が
実際には就いてないのに、ひそかに王はルシードじゃなくメリルローズだ!と言い広めて伝わっただけかも・・・?


そういやアジェンセンって、大公位としては残ってるんだよな
パルメニア国王が持つ位の一つだけど。
オリエ失踪後、アジェンセンの血の一滴すら混じらず、ゲルトルード(パルメニアの最後の純血)
のほうにすべて行っちゃったことを考えると、一応ルシード側の勝利に見えても、
最終的にはメリルローズ(というかパルメニア側)の一人勝ちなのかも・・・
そう考えると、ルシードが失うもの=アジェンセン、というのも間違いではない気が・・・
890イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 00:37:59 ID:ahnHh31H
>>888
遠征王と秘密の花園にも、
「アジェンセン王家の乗っ取りを最小限に押さえ、夫とともにパルメニアを共同統治した女傑」とあるけど…。

ちなみに宮廷画家だったフロデの名前も出てきてる。
891イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 19:34:30 ID:9Kt2+ObX
新刊でどーもわからんのがアジェンセン側新公爵の育ての父の勤め先

「甥の家に帳簿を〜」とあったけど、ジルはオース王子に「市庁に勤めてた」て話してる

ついでに「育ての父が帳簿をつけれるから本人も商大学出」と判断した根拠も謎なんだけど…
教えて皆の衆(´?ω?`)

話の内容的には冒頭のオズマニア王とオース王子の会話は高殿さんらしくノリ良く面白かったし、夫婦もズレてて楽しい、新マシアスのナースキャップにはワロタが実に男前なイラストになってて苦笑、でもイイ!
新キャラももっと今後が読みたくなったし謎は謎を呼んでがっつり掴まれて楽しかった
892イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 02:04:15 ID:vgwBwTsV
>>887
後半同意
最終的にはオースとケティがひっついて欲しい
893イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 08:32:57 ID:CztiFDGW
国税局
894イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 18:08:45 ID:59MtU4kk
ニコールにプリハで会えるかとも思ったが、
よく考えたらオリエの時代にまだ生きてるから、
もっと登場はずっと後だろう。
早くてもパルメニア併合ぐらいまで話が進まないと無理そう。

ハーシェルって、マグダミリアの頃には、シングレオ騎士団の
守護聖人になってるんだけど、随分軽い守護神だ。
まあ残り3人が、シングレオたオリエはともかくジャックだから
選考基準はかなり怪しい。

ところでジャックはなんであの4人の中に入ってるんだ???
シングレオ騎士団とは関係なかったよね?
895イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 00:46:59 ID:IzF8nyoH
やっと読めたプリハ
何か知らんがルシードは勝手にチェリーだと決め付けていたのだが
そうじゃないと知ってほっとしたような残念なようなw
896イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 01:11:54 ID:0B39eQef
>>891
(祖父)今回故人になった前ナンセ公爵
(祖母)侍女

(父)市庁で書記をしている 「(サラミスは)実の親には厄介者扱いされている」
(母)公爵と侍女の娘

(育ての父)「甥の家で帳簿をつけている」「商大学を出ている」のはこの人本人のこと
(育ての母)祖母の叔母でサラミスの乳母
なので両親ともに教育水準が高い、と判断している
(育ての両親の実の子)年下の乳兄弟のグレイスニー

育ての母は祖母である侍女より相当若かった妹、でも通じるが、
文脈では甥の家=実の父の家となっており、育ての父にとって実の父は「妻の姪孫の夫」なので
食い違う気がする。どっかミスってるかフェイク入れてるのかも。
897イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 11:32:48 ID:FYbbymLq
育ての父と実の父が血の繋がった叔父甥の関係でもおかしくないかと。
898イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 19:32:02 ID:bQFpIWXC
庶民臭い以外で、見た目だけで無理だろと判断されるサラミスの問題って何でしょうね。
899イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 20:39:44 ID:dY+cFerh
>>898
驚くほど不細工
900イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 23:17:46 ID:PXuxzbJw
>>898
実年齢より、とっても幼く見える、とか。
これじゃあ選挙?で次期公爵を任せるのが不安なくらい幼く見えるとか。
でも血筋で選ぶならそれでもいいのか・・・。
うーん、不思議。気になる。
901イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 17:59:39 ID:+maa09fe
ドラマCD目当てでプリンセスハーツ買ったんだけど、
お話にハマってしまった。ジル可愛すぎ
高殿さんの他の作品も気になってるんだけど
プリハの次に読むのでオススメありますか?
902イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 18:39:30 ID:wlH57vsO
>>901
カーリーなんかどうかな
二冊しか出てないし読みやすいと思う
少女が主人公でかわいいお話なんだけど
しっかり読みごたえもあるし、試し読みに向いてるかも
903イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 18:45:29 ID:U8l/hedD
>>896 897
お二方ともありがとう!
頭の悪い自分にはナンセ独自の人物相関図さえ必要なややこしさだ…でもなんとなく理解

ただ祖母の叔母が乳母で、年下の乳兄弟がいるというのが不思議
子沢山で、兄姉の子供が自分より年上とか全然あり得る時代背景考えたらアリかなとも思える
904イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 20:18:30 ID:5pHIJi3B
プリハなら次はそのときか遠征王かマグダミリアだろ

と言いたいところだけど事実上絶版状態なんだよな…
やっぱカーリーかな
905イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 21:57:48 ID:PxfTaAi7
地方者だが、遠征王はつい昨日ジュンクに並んでるの見た
無ければ問合せてみたら在庫探してくれないかな
906901:2009/02/09(月) 23:18:33 ID:+maa09fe
>>902>>904-905
ありがとう
とりあえずカーリー読んでみるよ
絶版状態とか言われると他シリーズもなんとか探して読みたくなるな
907イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:53:21 ID:QudPGKy7
>>906
プリンセスハーツとつながりが特にあるのは遠征王
孫の世代の話だから
世界観・その後が気になるならそっちおススメ
908イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 12:48:32 ID:cMyHAaYJ
銃姫だろ
909イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 01:28:48 ID:EO2Qjq6E
yuikoさんのアルバムのトラックリスト見てたら廃園王女があった
ttp://www.luminouscore.com/yukoso/yuiko/

今のところフルバージョンはドラマCDにしか入ってないんだっけ?
910イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 15:41:53 ID:QA0WfFoi
「尾のない蠍」を読んでたら「この時点で40にもなるオズマニア国王の妹姫が3歳」に噴いた。
遠征王はプリンセスハーツから何十年だっけ?
911イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 20:29:26 ID:xRCIJAfp
プリンセスハーツ→遠征王でパルメニアでは孫世代になっているけど、
正確な年数は不明だっけ?
>この時点で40にもなるオズマニア国王
はオース王子の息子あたりっぽい感じがする。
3歳の妹姫がいなけりゃオース王子の異母弟でも良かったけど。
912イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 21:02:58 ID:5bYRM6fU
>>909
フルが入っているのはドラマCDを購入した場合の応募者全員サービス。
だから持っている人は少ないかも?

それにはフルの曲と声優座談会が入ってた
歌詞カードすらついてなかったのにがっかりしたが
913イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 00:54:46 ID:yDnrZs0V
>>911
ということは、その3歳の妹姫はオースの娘になるw
914イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 01:54:46 ID:vkkx6aGc
オース…父親にあんなこと言っときながら自分もお盛んな…
でもそんだけ年齢違うとなると腹違いかもね。
915イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 18:05:12 ID:FvY+EZzj
>>914
オースの場合は政略で何人も何十人もの妃持ってそう
それこそ淡々と妃迎えて子供ぼろぼろ作ってそうな・・・
西洋っぽい世界だけど、正妻の子じゃなくても後継ぎにはなれる世界らしいし・・・
それとも老齢にして3度目の火矢を射られる両想いの相手ができるとかw
916イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 10:12:03 ID:EpsS1lgG
プリハーの表紙全部並べると今回の絵の人どうかと思ってたんだか
キャラの表情や動きが前の絵師に比べてものすごく自然だね
前の絵の表紙が蝋人形のようで怖く見えてきた、動きとポーズが硬いし
服のひだとか上手だけど、並べるとみんな同じ表情だよ

でも新しい絵の人王冠だけは気になるw
917イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 12:57:16 ID:RDC4Z+ci
やっぱ挿絵描くの慣れてる人だなーと思った>明咲さん
ジルの女官とか、メイン以外のその他の人物って
今まであまりイラストに出てきてなかったね

前の人で気になったのは、表紙のジルが無表情じゃなかったとこかな…
微笑んでるだけならいいんだけど、2巻特装版はひどかった。構図も。
918イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 17:36:36 ID:ku4vI7f3
三つ子の王子様誰かわかる人簡単に解説頼みます…
ビーンズ創刊号のバルビザンデと同人番外は一通り持ってるけど
三つ子の王子だけどうにもこうにも
919イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:03:12 ID:pT6LHXqy
メリルローズはもしかしてヘスペリアンじゃないかと思う自分
920イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:38:04 ID:EdHq9ysp
メリルローズとジルってやっぱり、
オルプリーヌとウルガみたいに、どちらかが影になる為の存在として
生まれてきたのだろうか?まぁ普通に見ればジルが影なんだろうけど、
案外どんでん返しがあったりして。
921イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:48:41 ID:ewmxD7fq
>>919
そしたら超能力持ってることになるなw
メリルローズ最強伝説かw

>>920
双子と見るには、ジルが産んだイグナシオが王冠かぶってバルビザンデ光らなかったからなあ・・・


922イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 21:35:27 ID:TqblP1sb
三つ子、とりあえずネタバレ避けて書く。

マグダの子世代。

・クラウディオ:学者肌
・リカルド:三人の中で一番平凡常識人。
・イニアス:色気魔神

この三つ子のうち誰を王太子にするのか、というお話。
そこでアードリーガードリーが出てきてた。
923イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 22:07:25 ID:TetIIiE6
>>915
ケティクークとの十何人目の子供とかだったら、凄い萌えるw
924イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 12:37:16 ID:+JlamoB/
>>878にちょいとつっこみ

自分の記憶違いなら申し訳ないんだが、
アードリーガードリーって、確か「血まみれ」って意味で通称じゃなかったかな。
名前は別にあったような気が……今手元に無いんで確認できないんだが、
三つ子辺りに出てなかっただろうか。

ガグリエルマーは、黎明の珊瑚のことかな。そうだとしたら、宝石は瑪瑙だと思う。
925イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 20:02:05 ID:UXun3yJD
>>924
元はバジルシャンと呼ばれてたけど、ダァムダァム王の血で真っ赤に染まり「アードリーガードリー(血まみれの宝石)と呼ばれるようになった。
と三つ子に書いてあります。
でもエヴァもアードリーガードリーと呼んでるので、現在はそれが名なのでは?
926イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 21:16:06 ID:+JlamoB/
>>925
ありがとう。気になってたんですっきりしたよ。
927イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 22:42:51 ID:E0bckfKb
カーリーの続きが読みたいぜ
交渉頑張ってください
928イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 12:25:58 ID:B9lNNKJS
性格悪い上にシリーズおわらないからもうほされるんじゃない?
929イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 13:16:29 ID:B9lNNKJS
いろいろやるのはいいけどせめて銃姫はおわらせてほしい。ブログも他人への敬意がほしい。じゃないといつまでもファンがついていかないと思う。国税より銃姫でしょ
930イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 14:04:10 ID:u//7/2DJ
銃姫今ラストエピソード書いてるっておそらく1月末発行の本に書かれてたから
そろそろ発行待ちぐらいにはなってるんじゃね?
931イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 15:11:39 ID:B9lNNKJS
だったらいいんだけど
932イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:09:30 ID:AZH5u5Zw
>>931
謝れ!十二国記ファンの私に謝れ!
ちょっと待たされたくらいで贅沢すぐる
こちとら待たされ過ぎて風化しそうになってんのにorz
銃姫はそろそろ発行されるそうじゃんブログによると
作家活動まともにしてるだけでもありがたいと思え!
933イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:14:17 ID:XTrd/9u0
痛い12儲の見本
934イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:51:24 ID:AZH5u5Zw
>>933
私はたとえを十二国記に挙げただけだよ
自分に都合のいいように新刊出版してくれなきゃヤダヤダなんて
どんだけお客様のつもりなんだろ。自己中?
作者に他人への敬意求める前に自分はどうか考えろよ
お前の発言内容は全然敬意払ってないじゃん
作家は小説製造機じゃないだろ
ミザリーみたいなファンってホントにキモイ
そこまで言うならファン止めたらいいのに
935イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:23:17 ID:RLBZpW65
きもーい
936イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:04:19 ID:XTrd/9u0
>ミザリーみたいなファンってホントにキモイ
そうだね
鏡見て言ってるんだね
937イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:20:58 ID:LduL0IHc
>ブログも他人への敬意がほしい。
どのへんが?読んでて泥臭さはあるが、普通のブログだと思うんだが。
感覚の違いかね。
938イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:35:05 ID:B9lNNKJS
なんかいろいろと浮気しすぎに思えたんですが謝ります。すみません。
939イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:39:04 ID:NlNIaU7u
>>938=ID:B9lNNKJS
てゆっか>928で性格悪いって書いてるけど、別に個人的に付き合うこともなけりゃ
作品のおもしろさが勝る限り対した批判要素じゃないよ
人のこと性格悪いと書けるほどあなたはいい性格の人なんですね。
940イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:46:40 ID:B9lNNKJS
すみませんでした。お許しください。
941イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:55:54 ID:NlNIaU7u
あ、ごめん、いじめるつもりはなかったよ。
でも、ここは自分のように意地悪もいる2ちゃんねるっていう掲示板だから、
書き込む前に一度深呼吸してから読み返して考えたほうがいいときもあるよ。

IDが同じだと他人のふりをしてもわかるからね。
忘れないでね。
942イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:07:33 ID:fpZ5ZGZm
なるほど、春休みか…と言いたくなったな。
追い討ちをかけるわけじゃないが、2chに限らず、
書き込みする時は、頭を冷やして見直してからにするといい。

さて。俺も頭を冷やしてこよう。
943イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 13:12:41 ID:Qu/VS1pc

<●> <●>

このスレを雪乃紗衣が監視しています
944イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 14:28:34 ID:wHmrn+8Y
あの人は豆だけじゃないかと思って難民板を見てきた。把握した。
945イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:50 ID:WRmUVlfz
>>934
マジレスすれば商業流通に乗ってる以上、金払って買ってる読者は「お客様」なわけだが…?

印刷・発行・販売から在庫管理まで全部個人で賄ってるような同人誌なら
作家の都合が最優先でいいし、それを批判する買い手の方が非常識だが
出版社と契約して書く事で他人から報酬を受け取ってる「プロ」なら
編集者の意向や消費者のニーズに合わせて「製造」するもんだよ
遅筆等の理由で読者が離れて売上が下がれば、自分の印税だけでなく
出版社にまで損害を与えることになるんだから

>>934は一部の変な人なんだろうけど、刊行の遅さを愚痴った程度で他人を
拉致監禁傷害事件起こすミザリー呼ばわりするあたり、異常だね
946イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:10:49 ID:SLcDcnOW
本人乙なのだろうか。
947イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:49 ID:Q+UbFuk4
上から目線で攻撃ってかっこわるい
948イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:45 ID:X+KhyAGv
高殿スレまで巻き込もうとしているのか、「ユキノ乙」はw
949イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 01:16:27 ID:5IrFZ+Lm
いや、単純に前回のフルボッコがいたかっただけじゃない?
950イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:56:35 ID:J2O/czWR
ユキノって雪乃紗衣?
たしかに彩雲国の作者の雪乃紗衣は
複数IDでの自演で豆スレで彩雲マンセーして
自分以外の豆作家や絵師さんを叩いて荒らしてたけど
このスレと何の関わりが…
951イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:03:09 ID:T2G3nCD7
銃姫時代の後、パルメニア時代に入る前に文明が一回リセットされてるんだよね?
そのリセットは銃姫の終わりに関係してるのかと思うと胃がキリキリする

やっぱりエルウィングには幸せになってほしいんだ
952イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:47:19 ID:REl/heD/
>>951
9巻の表紙を見たときに、なぜだか、それはもう無理な気がしたんだ……
953イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:25:22 ID:1rxwj7mN
エルウィングが微笑んでると不安になる
954イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:19:15 ID:eU4RfN0z
FFに寄稿してた短編はイマイチだった
銃姫と白ポリしか読んでないんで後はイラネー
男性読者はそんなもんです
955イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 14:33:22 ID:fKGX7JC2
男だがプリハしか読んでないぜ
956イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:49:38 ID:2vY1ZfT8
>>927
Sになって肉棒咥えまくりの蜂蜜さんなんて読みたいのか?
変わってるな
957イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 01:34:38 ID:+YToJ+Qb
あのレーベルでそんな展開になると思うお前が変わっとるわww
958イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 01:16:32 ID:zpDVY0vb
前の絵師、旅行してて降板てホント?
959イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 10:04:32 ID:VH3zeZrY
>>958
プリハのことだと思うがソースは2chだよ。つまり真実かデマか不明。
こっちのほうスレでは香代乃スレのコピペしか貼られなかったから向こうで聞けばいいと思う。
960イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:10:42 ID:gtfKWzHa
そろそろ国税かな?結局アニメにはなにもならないのかな
961イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 06:47:50 ID:Th3GAYNE
>>958
誘導
【パクリ】少コミCheese香代乃盗作問題17【厚顔無恥】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219378208
962イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 16:09:11 ID:qnA5AZ9C
高殿円ってPNがすごい・・・。どんだけお金好き?
963イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 18:57:24 ID:8BbcrZw+
ひょっとして香代乃キター?

他人のPN 云々言う前に円の意味が貨幣単位しか思いつかないような
自分自身の心の貧しさをどうにかした方が良いんじゃない?
964イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 08:33:19 ID:xCI4h0sK
ひょっとして本人乙?
965イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 22:33:27 ID:RZZE6L2q
ブログ更新北。

銃姫やっぱり11巻目突入か…。
個人的には10巻・11巻連続刊行が実現すると嬉しい。
966イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 23:15:24 ID:nqE2SxZ7
ひさびさにサイト見に行ったけど、廃園王女の曲、CD化されてたんだね
ここで歌詞も載ってるなら買うべきなのか・・・
967イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:19:47 ID:jVbfybE1
あれ?国税局の話はどうなったの?四月と明記してあったはずでは?
968イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 10:40:53 ID:PezK7ZPg
この人のハードカバーかうひといるの?
969イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 19:33:03 ID:sfANaNp9
ちょっと欲しい
970イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 22:33:55 ID:5qaVPGUP
買う気満々ですが、何か?
971イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 23:15:47 ID:UfLsheX9
出るなら買うよ
972イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:19:27 ID:RLQz40D/
ネタバレなら無視してくれていいんだが
銃姫とパルメニアシリーズってどういう繋がりがあるの?
973イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:49:31 ID:sehs1Yil
>>972
銃姫の世界の未来がパルメニアの世界。
ちなみに文明が低下しているのは一度世界が滅びたためらしい。
ガリアンルードなんかはパルメニア世界では古代にあった滅びた国。

974イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 03:22:03 ID:zKgRbMm7
>>974
じゃあ世界が一緒ってだけで
その他のパルメニアのやつみたいに血の繋がりっていうか
人間的な繋がりはないわけだ。同一人物が出てくるとか星石とか。

あと前々から言われてる「三つ子」の話が読みたいんだがもう手に入んないのか?
一応調べたんだがよくわからん…
975イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 21:40:25 ID:lgs4Mx/l
三つ子は同人誌だからね。
古本とかで出回っている以外は今のところ手に入れようがないと思う。
976イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 21:45:27 ID:D8ADpS/0
>>974
今分っているのは、銃姫で生きてるジャンヌ・コッダがパルメニア時代には、
伝説となって残ってるくらいかな、人名は。

血筋的には、銃姫の竜王たちの一族が、パルメニアじゃ赤い目と髪の一族(名前忘れた)とアジェンセンの祖になったぽいとか?
あと銃姫にエオンというパルメニアという国を興した一族の祖が出てる。
977イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 01:45:20 ID:3IDfckIG
エルゴーネだな
978イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 11:52:23 ID:9DED5YQ1
国税。で告知はいつなんだろう。
979イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:56:05 ID:jGsq4zMu
暇だったので次スレのテンプレ作ってみました。
若干、現在のラノベ板の流れに沿ってルールを変えてみましたがどうでしょうか。
とりあえず貼ってみますので良かったら修正してもらえると嬉しいです。


スレタイ案1:高殿円5
スレタイ案2:【銃姫】高殿円5【プリンセスハーツ】

高殿円作品についてマターリと語り合うスレです。

・ネタバレは公式発売日の24時(1日発売なら2日の午前0時まで)までお待ちください
それ以前は以下へどうぞ
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230304803/


関連スレ・情報などは>>2-10 辺り

前スレ
高殿円4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/
980イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:59:11 ID:jGsq4zMu
【過去スレ】
【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/
高殿円 ≪遠征 第2回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100358638/
高殿円 ≪遠征 第1回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020441179/

【参考スレ】
20粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224434070/
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237547355/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231867453/
小学館ルルル文庫 4冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220889207/
GA文庫総合スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234953557/

【獣奏者】月刊少年シリウス20等星【LOBOS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233887566/
981イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:02:17 ID:jGsq4zMu
【参考サイト】
・MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
・ファミ通文庫
http://www.enterbrain.co.jp/fb/
・GA文庫
http://ga.sbcr.jp/novel/
・角川ビーンズ文庫
http://www.kadokawa.co.jp/beans/
・ルルル文庫
http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/


・「カーリー」公式FLASH 公式情報サイトより
http://homepage2.nifty.com/takadono/flash.swf
・「カーリー」サイドストーリー@ちょく読み
http://www.kadokawa-mobile.co.jp/yomi/index.html

・高殿円 公式情報サイト
ttp://homepage2.nifty.com/takadono/
982イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:05:26 ID:jGsq4zMu
【既刊】
[メディアファクトリー MF文庫J]
・「銃姫」
■ 銃姫(1)〜Gun Princess,the Majesty〜
■ 銃姫(2)〜The lead in my heart〜
■ 銃姫(3)〜two and is one〜
■ 銃姫(4)〜Nothing or All Return〜
■ 銃姫(5)〜The Soldiers' Sabbaths〜
■ 銃姫(6)〜Lady canary〜
■ 銃姫(7)〜No more Rain〜
■ 銃姫(8)〜No other way to live〜
■ 銃姫(9)〜It is Not to be “Now”〜

[エンターブレイン ファミ通文庫]
・「カーリー」
■ カーリー 〜黄金の尖塔の国とあひると小公女〜
■ カーリー 〜二十一発の祝砲とプリンセスの休日〜

[ソフトバンククリエティブ GA通文庫]
■ 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ インフィニティ・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ ミッシング・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ アニバーサリー・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ エンシェント・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ スパイラル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ マージナル・ホワイト
983イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:11:41 ID:jGsq4zMu
角川ビーンズ文庫]
・「そのとき」
■ そのとき翼は舞い降りた
■ そのとき鋼は砕かれた
■ そのとき君という光が
・「遠征王」
■ ジャック・ザ・ルビー<遠征王と双刃の騎士>
■ エルゼリオ<遠征王と薔薇の騎士>
■ ドラゴンの角<遠征王と片翼の女王>
■ 尾のない蠍<遠征王と流浪の公子>
■ 運命よ、その血杯を仰げ<遠征王と隻腕の銀騎士>
■ 遠征王と秘密の花園
・遠征王番外編
■ 黎明に向かって飛べ

[角川ビーンズ文庫・ティーンズルビー文庫]
・「マグダミリア」
■ マグダミリア 三つの星<l 暁の王の章>:
■ マグダミリア 三つの星<ll 宰相の杖の章>
■ わが王に告ぐ<エヴァリオットの剣>
■ 王の星を戴冠せよ<バルビザンデの宝冠>
■ 永遠はわが王のために<ミゼリコルドの聖杖>
984イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:14:59 ID:jGsq4zMu
[ルルル文庫]
■ プリンセスハーツ 〜麗しの仮面夫婦の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜両手の花には棘がある、の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜乙女の涙は最強の武器!の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜

[ソニーマガジンズ villagebooks edge]
■ カミングアウト!

※その他の仕事については作者サイトを参照して下さい。
985イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:19:34 ID:jGsq4zMu
テンプレは以上になります。
ちょっと長い…のでどこかはしょったほうがいいかもしれません。
986イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:40:49 ID:k7Hs5Yzz
スレタイ案は1のほうがいいと思います。
前に倣うというのもありますが「○○のことも忘れないでください(○○には銃姫プリハー以外を)」
という人が100パー出る。

端折るなら>>981までにして「既刊については公式サイト参照のこと」
なおこのリストのままでは「オーダーメイドダーリン」が抜けています
987イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 08:25:54 ID:dWobimqu
参考スレ、ビーンズは一番下にするか無くすかはどう?
988イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:24:15 ID:0q3D+g8N
テンプレ作成した者です。
ご意見dクス。スレの残りも少なくなって落ちそうなんで
思い切ってスレ立てしてきます。
989イラストに騙された名無しさん