HDD外付けケース 5代目 [FW(FireWire) USB eSATA]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1disk5
Mac で使える外付けHDDケースなどなどを語るスレですよ、お兄さん。
(注:LaCieやYano 等の既製HDDに関しては別に専用スレがありますのでそちらを。)
Part 4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1136993257/
Part 3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107128048/
Part 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1074347035/
Part 1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024151194/


●外付けHDD購入初心者さん、またその他諸情報は下記関連スレへ。
外付けHDD選び Vol.7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141909291/l50
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1151070896/l50
DiskWarrior ver5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131606093/l50
ディスクユーティリティを語るスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116077690/l50

●秋葉館などMac関連製品取扱い店リンク集
http://homepage.mac.com/daytripper_2ch/link/index.html
2名称未設定:2006/08/22(火) 02:45:26 ID:7E6pFl3F0
>>1
3名称未設定:2006/08/22(火) 05:04:02 ID:KUmA07690

 |ハ,_,ハ
 |´∀`';/^l
 |u'''^u;' |
 |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
 |  ⊂  :,   モサモサ スルナラ イマノウチ
 |     ミ
 |    彡 
 |    ,:'
 |''~''''∪


      l^丶            
もさもさ  |  '゛''"'''゛ y-―,     
     ミ ´ ∀ `  ,:'     
     (丶    (丶 ミ     
((  ミ        ;':  ハ,_,ハ
     ;:        ミ  ';´∀`';,  
     :;       ,:'  c  c.ミ  
       U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:' ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
4名称未設定:2006/08/22(火) 09:38:12 ID:boluYu1T0
こっちが本スレ?
5名称未設定:2006/08/22(火) 11:02:30 ID:jkZBjy/F0
しばらく上げ進行でお願いします
あちらは荒らしスレです
6名称未設定:2006/08/22(火) 15:01:22 ID:Oanboht80
ずーっとageでいいだろうよ
7名称未設定:2006/08/22(火) 15:39:11 ID:nrIhCFGlP
誘導も削除依頼も無しにスレ乱立するやつなんてコテだろうが名無しだろうが荒らしだ
>>1が正義感にかられて善意からこのスレを立てたのは疑わないがきちんと手順を踏めバカ
8名称未設定:2006/08/22(火) 16:44:45 ID:eXuYgJCJ0

            /^l
     ,?-y'"'~"゙´  |   外付けもさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; モシャー
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

9名称未設定:2006/08/22(火) 17:19:38 ID:nrIhCFGlP
10名称未設定:2006/08/22(火) 21:21:45 ID:Oanboht80
age
11名称未設定:2006/08/22(火) 21:24:24 ID:kfcUAPef0
>>9
どうでもいいし。ほっとけよ
12名称未設定:2006/08/22(火) 21:49:15 ID:VOm9D9Lj0
この手のスレってお店のひとがざーとらしいこと書いたりして
それにイラッとして、荒らされるの?
13名称未設定:2006/08/23(水) 00:00:24 ID:kfcUAPef0
そんなことはありませんよ。
14名称未設定:2006/08/24(木) 04:38:37 ID:kGRE5rn10
DViCO MOMOBAY FX-2
IEEE1394 & USB2.0 Combo 3.5" HDD Case

DViCO MOMOBAY CX-2
IEEE1394 & USB2.0 Combo 2.5" HDD Case

俺、この二つ持ってるけどダサイの? IDEだから今時ダサイかな?
韓国製みたいだね、知らなかった。
15名称未設定:2006/08/25(金) 03:19:41 ID:ICpwVene0
そんなことを一々気にするお前がダサい。
16名称未設定:2006/08/25(金) 07:49:40 ID:ZKLSu0Vd0
じゃあ今時ダサイということでFA。
なんかいい製品ないかなぁ・・・。
SATAでeSATAも付いてたらいいな。
17名称未設定:2006/08/25(金) 08:02:52 ID:ZKLSu0Vd0
SUPER COMBO 秋葉館オリジナル 3.5"
4タイプ インターフェイス ハードディスクケース [AKB35SC]

これっていいのかな? Windowsでも使えるよね?
18名称未設定:2006/08/25(金) 09:52:51 ID:DdOV03PA0
いいえ。
はい。
19名称未設定:2006/08/26(土) 04:46:32 ID:b4jDuKPW0
MacのFirewireのポートがどの程度のトラフィックの多さで通信してるか
調べるようなソフトないですか?
1つのポートで外付けHD→オーディオインターフェースと繋いだ所
DAW動作のパフォーマンスが下がっているような気がするんですが
原因がもしかしたらFirewireイッパイイッパイなのかな?と思ったので…
20名称未設定:2006/08/26(土) 10:03:09 ID:65fAO1sT0
その外付けHDDをDAWで使ってたら、そりゃそれ以前
よりはFireWireの帯域を食ってるわな。
HDDの読み書きはアクティビティモニタでチェックできる
から、それでどれくらいコンスタントに読み書きしてる
のか調べてみるといいかも。
21名称未設定:2006/08/27(日) 09:27:36 ID:M2fbw8550
Loadbarというアプリがあって、これはCPUの負荷の状態を幅1mmくらいの棒の長
さで示してくれるのですが、ディスクアクセスの状態をこのように邪魔にならない
スペースで示してくれるアプリを知りませんか?

アクティビティモニタでも見られますが、それなりの表示面積が必要なので、見たい時に他のウィンドウに隠れてしまいますので。

Loadbarなら他のアプリのウィンドウを左側2〜3mm空けておけば常時状態を見る事が出来ます。これのディスク版が無いですかね?
22名称未設定:2006/08/27(日) 10:06:50 ID:7b7Bs+/V0
>>21
DiskSpy。
23名称未設定:2006/08/27(日) 16:24:06 ID:Gkb20CLx0
>>21
アクティビティモニタでDockにディスクの使用状況を出しとくんじゃ駄目?
Dockもしまってるのかな。
24名称未設定:2006/08/27(日) 18:23:04 ID:62Y91Meh0
画面に表示するのが邪魔なんだったら、LED付ければ良いんじゃない。
25名称未設定:2006/08/28(月) 19:41:37 ID:t2GApWdY0
>>22,23,24
DiskSpy、予想してたのと微妙に違うけど、実用になります。ありがとうございました。

ちなみにPowerBookなのでLED付けるのは自分には無理。
26名称未設定:2006/09/01(金) 13:36:15 ID:O8sBVB710
昔から疑問に思ってたんだけど

日本のMathey(デンノー)と
米国のMacallyは資本関係があるの?
マークがそっくりなんだよね

このページの左上のマーク
http://www.mathey.jp/
このページの左上のマーク
http://www.macally.com/

最初は代理店業務をやるためにマークを同じにして
なんらかの理由で代理店業務はやらなくなったのかと思ったけど
また別に、macallyの日本代理店まであるんだよね。
http://www.macally.jp/
でもなんだかこの代理店パワーが無いのか、製品ラインナップが
本家macallyと比べるとかなり少なくてしかも古い製品ばかり

米国macally、macallyの日本代理店、matheyの関係が知りたいなあ。。。
27名称未設定:2006/09/01(金) 17:59:04 ID:RThXhEaW0
>>26
同じ会社と思っていた・・・。
よく見たらつづりが違っとる。
28名称未設定:2006/09/01(金) 20:17:40 ID:ILyOdusZ0
ロゴで言うなら、microdietとMSNの関係も知りたい。
29名称未設定:2006/09/02(土) 16:20:22 ID:WYM4H7YT0
FireWireで起動できるかどうかってケースによりますか?
それとも中身のドライブ次第でしょうか?
起動できそうなら、センチュリーのFireWireつきケースを買おうと思ってます
過去ログ見れないのでよろしくおねがいします
30名称未設定:2006/09/02(土) 16:32:09 ID:Z/QivqtK0
火縄なら大概起動ディスクになるでしょ
できなきゃよっぽど運が悪いのかもよ
31名称未設定:2006/09/02(土) 16:37:08 ID:WYM4H7YT0
>>30
そういうものですか。メーカー製の外付けディスクは「起動対応」とか
明記されているので、何か違いがあるのかと思いました。
5000円もするのが痛いですが、外付けディスクからLinuxを起動してみたいので
これを買ってみることにします
ttp://www.century.co.jp/products/hd/csg25fu2.html
32名称未設定:2006/09/02(土) 17:13:41 ID:Z/QivqtK0
>>31
それなら秋葉館でブートOK表示になってるよ
33名称未設定:2006/09/02(土) 18:09:58 ID:WYM4H7YT0
>>32
それは朗報です
34名称未設定:2006/09/02(土) 19:48:49 ID:kTnX56000
ブートOKってのはMacOSの話で
MacOSがブートOKな外付けだとしても
Linuxはまた話が別なんじゃないの?違う?
35名称未設定:2006/09/02(土) 20:47:30 ID:WYM4H7YT0
>>34
そのへんよくわかってないのですが、このLinuxディストリビューションはFireWire起動をうたってます。
http://www.amulet.co.jp/YDL/product.html
他のでもさりげなく出来たりしないかと思ってるんですが。
まあ試してみてうまくいけば儲け物程度の考えです。
36名称未設定:2006/09/03(日) 22:42:13 ID:GH38kDek0
ばすちか てすと
37名称未設定:2006/09/04(月) 17:10:05 ID:RyaaKSi80
変換基板についてもここでいいでしょうか。

iMac G5の外付けとしてSATAのHDDをつけたいのですが、
検索するとノバック、グリーンハウス、エバーグリーンなど各社から
USB2.0とSATAの変換ケーブルが出ているようですが、
性能などに違いはありますか?
おすすめがあったら教えてください。
38名称未設定:2006/09/05(火) 01:11:23 ID:HvrAxOEg0
水を差すようだけど、Macに繋ぐならUSB2.0よりFW400の方が速いんじゃない?
3937:2006/09/05(火) 13:44:42 ID:DRfpzky70
速さだとそうだと思うのですが、
SATAからIEEE1394への変換ケーブルは、検索しても
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-fs2000
の一機種しか見つからなかったのと、
主目的がバックアップなので、将来性や汎用性を考えてUSBの方がいいかなと思いました。

起動できない問題については、うちのは開けやすい方のiMac G5なので
もし必要になったらHDD自体を入れ替えることを考えています。
40名称未設定:2006/09/05(火) 14:57:55 ID:Ni2LKxlp0
この辺の使っとけば?
RATOCトップページ > 製品情報 > ドライブケース/HDケースドライブケース
ttp://www.rexpccard.co.jp/products/case.html
41名称未設定:2006/09/05(火) 18:23:17 ID:hGd1iS2f0
ちょっと高いけど、これならすべてにOK!!
http://mooo.jp/xkni
42名称未設定:2006/09/05(火) 19:29:31 ID:Ay7in6qd0
グロ注意
43名称未設定:2006/09/05(火) 19:33:44 ID:hVqTid4F0
やべ。ありがとう。
44名称未設定:2006/09/06(水) 05:51:00 ID:GsDD1OZT0
穴がたくさん空いていました
4537:2006/09/06(水) 20:45:22 ID:waJeks120
>>40
レスありがとうございます。
やはり変換ケーブルよりはケースの方がおすすめということでしょうか。
46名称未設定:2006/09/06(水) 21:10:10 ID:d/iguabyP
俺はケーブルは1本持ってた方がいいと思ってるよ
47名称未設定:2006/09/08(金) 02:10:06 ID:OFcrrRBz0
変換ケーブルはいざというときに便利だが、ケースのスレだしな。
48名称未設定:2006/09/08(金) 04:58:21 ID:1KsC5T7zP
でも誘導すべきスレも無いだろうなぁ
いいんじゃね?ここで
49名称未設定:2006/09/08(金) 12:05:34 ID:KWNNDoqa0
センチュリーのテラマックス買おうかと思うんだけど
iMacで使ってる人、なんか不具合でてないっすか?
前スレで、MBPとMighty Mous、テラマックスで不具合っぽい報告有ったけど
50名称未設定:2006/09/11(月) 23:53:10 ID:0z3LnYhM0
御回答お願いしますです〜

センンチュリーのTWINを使っているのですが、中のウエスタンの250GHDDの片方が逝きました。
ディスクユーティリティーみると、2.0TBとか表記されていて、初期化もできない有様です。

新しいHDDを購入しようと思うのですが、どこがおすすめでしょうか?
あと、今までつかっていたウエスタンHDDはエンハンスドIDEと言うものらしいのですが、
これは普通にウルトラATAのHDDを購入すればよいのでしょうか?

よろしくおねがいしますです!
51名称未設定:2006/09/14(木) 17:54:54 ID:kNPscfJt0
Mac用SATA-FW変換ケーブルスレ

誰もこなさそうだ
52名称未設定:2006/09/15(金) 10:41:09 ID:U5KcgLde0
オリオのOWC印のシリアルATA2.5インチケース買った
初代G4(内蔵HDは抜いてあるw)でしか試してないが、OS9でも起動可能だた

Oxford924 でも大丈夫なのね〜
多少高いが満足

53名称未設定:2006/09/15(金) 12:42:33 ID:jXfRlq6f0
>>17
の秋葉館 AKB35SC がイイかな?と思ってたら
>>18

どこがよろしくないか教えてくらさい
54名称未設定:2006/09/15(金) 15:02:50 ID:2D5cjwww0
2.5サタ(できればFireWire)のケースってなかなかないんだな。
あってもでら高い…
55名称未設定:2006/09/15(金) 16:08:41 ID:U5KcgLde0
>>54
ノバックのUSB2.0オンリーのですら4000円だからw

まあ、待っていれば少し安くなるだろうか、Oxfordチップ搭載品は
ある意味、ブランド品だから、さほどは安くならないんじゃないのかな

OWCの直販なら$89だから向こうで買って、自分で持って帰ってくれば、
けっこう安いでしょ。そういう身分の人に頼むとか。

OWCの場合、送料だけで$42(UPSで)、
更に通関手数料とかなんとかで、数百円かな
一個買うくらいじゃ、割高になる計算。共同購入なら割安かも
ただし、初期不良を引かないという仮定で
56名称未設定:2006/09/18(月) 16:30:09 ID:NELVygTJ0
グリーンハウスのGH-USH-IDESAって、Tigerでも問題なく使えますか?
2.5inchのSATAハードディスクをつなげて、バックアップを考えているのですが。
57名称未設定:2006/09/19(火) 00:23:52 ID:lc+eSEsP0
>>53
オレも買おうと思ってたけど、>>18見てやめた。

>>18はどこが悪いのか教えんかい
5853:2006/09/20(水) 12:31:28 ID:3PMGIaN50
>>18じゃなくてもイイから、

だれかそれとなく教えてくれ〜
59名称未設定:2006/09/20(水) 13:43:08 ID:IibqEHU/0
>>18は単なる営業妨害者だったか
60名称未設定:2006/09/20(水) 18:00:50 ID:marXjyXA0
社員乙
61名称未設定:2006/09/22(金) 01:26:05 ID:YKfWx5Fj0
>>18はチキン野郎
62名称未設定:2006/09/22(金) 03:16:47 ID:QtEGqgVs0
秋葉館のFRONT ATTACK(AKB35FW-F 前面にFW400付いてる奴)の
160GB買おうと思ってるんだけど問題点等は無いですか?
PPCのMac miniで使うつもりなんだけど。

>>18以外の人、よろしくお願いします。
63名称未設定:2006/09/22(金) 17:14:17 ID:l2tzOFbM0
160GBだとGB単価が高すぎることだけ
6462:2006/09/23(土) 08:58:59 ID:ExnOCRVK0
あ、160GBと250GBの値段の差が2000円しかないのか。
160GBでいいやと思って250GBの値段まで見てなかったw

サンクス。250GB買ってくる。
65名称未設定:2006/09/23(土) 12:16:06 ID:8OIEgVkW0
ちょっと前300GB買った。
はじめは無限にあるかのような感覚だった。
いま容量不足で何を消すか悩み中。

そんなもんさ。
66名称未設定:2006/09/23(土) 13:22:19 ID:5NWEswPWP
>>65
悩むくらいなら買い足せばいいのに。安いし。
67名称未設定:2006/09/23(土) 22:50:53 ID:0w/KlW0j0
>>66
買い足し続けるとデータが増え続けて管理が出来なくなってくるから
まずは整理からが正解だね。
68名称未設定:2006/09/24(日) 11:39:47 ID:onKQnRWM0
質問ですが、FIREWIRE400のポートが2つあるHDに
WinとMac(別にMac2台でもいいですが)つなぐとどうなりますか?
両方から使えるってことはないですよね。
Win----->FWHD<------Mac
69名称未設定:2006/09/24(日) 11:42:35 ID:uF0E4Z6r0
>>68
私はそうして使ってますが …
7068:2006/09/24(日) 13:10:53 ID:/haaAhoH0
>>69
両方で同時に認識してアクセスできるのかって聞いてんだろぉぉ、、 このダボがぁ、、、
71名称未設定:2006/09/24(日) 13:24:49 ID:uF0E4Z6r0
>>70
いけてますよ
72名称未設定:2006/09/24(日) 13:33:50 ID:qlWbrCnd0
>70
IDが「はぁアホH」
7368:2006/09/24(日) 13:41:07 ID:onKQnRWM0
70は偽物です。
>>69
ありがとうございます。それでは買う事にします。
74名称未設定:2006/09/24(日) 14:53:37 ID:vbyT2CVh0
まじで!そんなことできるのか!!
ってMacしかもってないorz
75名称未設定:2006/09/24(日) 15:05:06 ID:8EzvYbOH0
できないよw
NAS買え。
76sage:2006/09/24(日) 16:36:39 ID:28AKIiTBO
スレ違いかもしれませんがMacでntfs形式の日本語ファイルを読む方法ありますか(屮゜Д゜)屮
77名称未設定:2006/09/24(日) 18:07:59 ID:YuCeonxj0
>>76
それが質問する態d(ry
78名称未設定:2006/09/24(日) 18:22:01 ID:28AKIiTBO
申し訳ございませんでした。
79名称未設定:2006/09/24(日) 19:00:36 ID:28AKIiTBO
場違いな質問の仕方をしてしまい申し訳ございませんでした。これからは自力で書籍等を調べます。スレッドを汚してしまい、申し訳ございませんでした。
80名称未設定:2006/09/24(日) 19:13:38 ID:q7wsTefq0
ワロタ
81名称未設定:2006/09/24(日) 19:52:41 ID:7SSOc+tR0
マジレスすると繋げろ、以上。
万が一読めないんならOSX10.4買え。
82名称未設定:2006/09/24(日) 20:00:18 ID:28AKIiTBO
Tigerなら大丈夫なのですか?
83名称未設定:2006/09/24(日) 20:26:32 ID:28AKIiTBO
分かりました。やってみます。わざわざありがとうございます。
84名称未設定:2006/09/25(月) 23:52:53 ID:s7UvE5ty0
なんで1行づつレス分けるのよ?
85名称未設定:2006/09/27(水) 11:46:28 ID:62VLyFBb0
垂直記録式160Gの2.5インチHDD買ったのよ。

そんで、外付けケースはこれ買ったのね。
http://www.kitcut.co.jp/fmp/133104.html


そしたらHDDとケースのコネクターが合わないじゃん!!
返品できないじゃん、俺バカじゃん。。
86名称未設定:2006/09/27(水) 11:58:21 ID:9Bs+KVVu0
おまけに USB だし…
87名称未設定:2006/09/27(水) 12:35:27 ID:zERTebzP0
ケースに合うHDDとHDDに合うケースを一個ずつ買えばすむ話だ。
88名称未設定:2006/09/27(水) 13:41:24 ID:YdG/bR1N0
垂直記録式のHDDも縦置きすると水平記録式になるしね
89名称未設定:2006/09/27(水) 20:23:13 ID:ClI1ZjQb0
梅田ヨドに、FW&USB2接続のケースが、
「DECA DHC-350UFC」か「KEIAN�K3500TEA」しかなくて、
KEIANの方はkakaku.comとか見ると最悪みたいなんで、
DECAしか選択の余地がないのですが、
これってどうなんでしょうか?

90名称未設定:2006/09/27(水) 20:58:28 ID:OF1X5MJQ0
>>89
通販で買ったら?
91名称未設定:2006/09/28(木) 02:25:17 ID:AMuNAMhk0
>>88
ナルホドおまえ頭いいな。
92名称未設定:2006/09/28(木) 10:48:12 ID:f5dYQ9yE0
>>88
>>91

う〜ん、わからん。 どうして??
93名称未設定:2006/09/29(金) 11:24:41 ID:lj9QTAKl0
iMacDV(OS8.6と9.2.2)を使っています。
この機種でブート可能なHDDケース(3.5inch)お使いの方いませんか?
たいていの商品がOS9以上となっていますが、FW搭載機種であれば
ファームさえ上げればブートできそうな気がしています。
古い機種ですが、どうぞアドバイスお願いします。
94名称未設定:2006/09/29(金) 11:31:42 ID:lj9QTAKl0
>>93ですが、書き忘れました。
FWとusbでも使えるHDDケースです。よくばりですみません。
95名称未設定:2006/10/04(水) 07:06:25 ID:Ct4I4LNC0
外付けHDのスレが落ちているようなのでこちらに来ました。
iBookG4でラシーの外付けHDを使用していてパーテーションを2つに
しているのですが1つに戻すにはどうしたら良いのでしょうか。
教えてください、お願いします。
96名称未設定:2006/10/04(水) 08:10:56 ID:XldcGg3f0
パーティションを1つに設定して再イニシャライズでいいんじゃまいか。
97名称未設定:2006/10/04(水) 08:45:04 ID:Ct4I4LNC0
>>96
その場合一度インストールディスクを入れ直さなければ
再設定は出来ないのでしょうか。
98名称未設定:2006/10/04(水) 10:16:14 ID:NkOJDo1i0
>>97
>インストールディスクを入れ直さなければ
↑ここがよくわからないのだけれど
iBookG4に接続した外付けHDが、デスクトップにマウントされたら、ディスクユーティリティで96氏の手順を行えばいいのでは?

ひょっとして、その外付けHDから起動してるってこと?
なら、パーティション変更の際はシステム等はいったん消去されます。
(再インストールが必要)
99名称未設定:2006/10/04(水) 10:29:26 ID:eNXKlWuP0
つーか初心者スレ池よ
外付けHDDの質問でもなければケースの質問でもないじゃねーか
100名称未設定:2006/10/04(水) 10:38:25 ID:Ct4I4LNC0
>>98
ご丁寧にありがとうございました。
無事出来ました。
>>99
失礼しました。次回からは気を付けます。
101名称未設定:2006/10/06(金) 10:21:03 ID:+92bc9uK0
5色のiMacからHDDを取り出して外付けHDDとして使うにはどんなケースがいいんでしょうか?
EIDE対応のケースならいいのかな?
102名称未設定:2006/10/06(金) 11:35:16 ID:oY/CChvH0
>>101
Intel Mac で無いなら、USB は、止めときなよ、激遅だよ
103名称未設定:2006/10/06(金) 16:19:05 ID:l3jlwx+u0
>>101
Rev.C or DV で変わってくるし・・・要は、今後何で使うかだな。
104名称未設定:2006/10/06(金) 16:34:11 ID:ndVGWDP30
まあとり出したHDDがそもそも遅いのでなあ...
ratocのリムバとかにしとくのが無難。ちと高いが。
105名称未設定:2006/10/06(金) 18:11:33 ID:+92bc9uK0
ヤフオクで外付けHDD買った方が安い(&大容量)なのかも・・・
106名称未設定:2006/10/06(金) 20:51:53 ID:H4mO2WXP0
>>103
それTray LoadongかSlot Loadingってことだよな?
107名称未設定:2006/10/06(金) 21:05:16 ID:l3jlwx+u0
データが見れるだけでいいなら、バカンのUSBが心配が少ないかな・・・
102が書いてるように速度は遅いけど。
108名称未設定:2006/10/06(金) 22:53:33 ID:aGFGNaUn0
昨日バカンの Twin RAIDer のケースだけのやつを買いました。
早速、青くてダサいランプと前後のファンを外し、Maxtorの7200rpmを
一台のみ入れてブン回しています。

春まではイケるかな?

109名称未設定:2006/10/07(土) 03:01:19 ID:N8w1rk+x0
ローエンドにFW800を付けないAppleはマゾ確定。
しかもミドルレンジが無い。
110名称未設定:2006/10/07(土) 10:17:47 ID:HzERcQNi0
FW自体が終焉に向かっているんだけどな、、
ミッドレンジはiMacだがスレ違いやね
111名称未設定:2006/10/07(土) 10:24:09 ID:X5jpaENV0
>>109
つiMac 24
112名称未設定:2006/10/09(月) 02:49:40 ID:YtG6tC5m0
>>110
FW無くなっちゃうの?
113名称未設定:2006/10/09(月) 05:32:07 ID:BRzOSM9E0
どのみちそうなる頃にはウSB2も終焉に向かって買い替えっつうことになんじゃねえの

ほんなもん
114名称未設定:2006/10/09(月) 07:12:43 ID:+d15lxTP0
ふろっぺーはなんでなくならないの?ゲイシのちから?
115名称未設定:2006/10/09(月) 07:16:53 ID:vQY3QbKQ0
レコード盤はCDに殺られたけど昨今復活してきた。
SCSIもやがて返り咲く日がくるさ。
116名称未設定:2006/10/09(月) 07:42:29 ID:i9AI89RC0
>>114
fロッピーは音が好きだった。スグ子スグ子
230メガのもあるよ。
117名称未設定:2006/10/14(土) 00:33:14 ID:57XhQH1/0
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EB3A/EB3A.html
オウルのこのコンボ(CMBb)ってどうですか?
今まで知らなかったけどFireWire(しかも800!)接続でファン付だし。

デザインはノバックのNV-HD353Uが好きだけど
後継モデルのNV-HD383Uは見た目がダサくなってるし。
353UにFireWireがあれば欲しいのに
118名称未設定:2006/10/14(土) 06:35:06 ID:mayIxYo+0
iTunesのMusicフォルダとしてMatheyの外付けHDDケースに
250GのHDDを入れて使ってます
ロスレスエンコしてるので残容量が50Gしかありません
このHDDが逝ってしまうと水の泡になってしまいます
iPodも動画再生できるようになり、動画も外付けHDDに
いれていくつもりなので容量が足りなくなります
さて、あわれなボクにいい案を教えていただけないでしょうか?

新たにボックス買って容量を増やすのがいいのでしょうか
それとももうひとつ外付けHDDケースを買って
新しい環境を作ればいいのか
とても悩んでおります
119名称未設定:2006/10/14(土) 06:37:30 ID:9Xtwe9mH0
>>117
めっちゃ安いヤン!大丈夫か?
120名称未設定:2006/10/14(土) 06:37:47 ID:MNM4N1i50
>>118
>新たにボックス買って容量を増やすのがいいのでしょうか
ボックス?
121118:2006/10/14(土) 06:57:24 ID:mayIxYo+0
>>120
複数の内臓HDDを収納できるやつのことです
2台収納とか4台収納など
1TBの環境を
って宣伝してたりしますw
122名称未設定:2006/10/14(土) 08:16:04 ID:mHfmm0Cz0
>>119
フォントだ!!TWOTOPとFaithで、4,000円弱!?
1394bでファン付きが。秋葉館とかだと・・

>>121
バックアップもするなら突然HDDがあぼーんしても大丈夫なように
とにかくHDD2台以上でミラーリング的にする事をおすすめするよ。
そのために、1台にデータが収まるようにAACとかでエンコするか
ロスレスを続けるなら大容量HDDを2台にするのがいいと思ふよ。
4台ケースだったら250GB×4台をRAID0+1で500GB×2台として使えて
今の250GB HDDを生かしたままロスレスを続けられてイイ鴨
123名称未設定:2006/10/14(土) 09:46:39 ID:vzer9ZKk0
>>117
これ起動できれば最高だね。
チップ何使ってるんだろ?
oxffordとかだったらもう迷わず買うな。
そうじゃなくても十分検討の余地あるね
124名称未設定:2006/10/14(土) 10:03:33 ID:new7cebM0
>>117
ちょっと前まで実売1万以上だったんだよね、これ。
取扱店も減ってるし製造中止の在庫処分かな?
125118:2006/10/14(土) 10:36:42 ID:mayIxYo+0
>>122
ありがとう
感謝します
RAID名前だけは見たことあります
ちょっと自分でやってみます
126名称未設定:2006/10/14(土) 10:54:14 ID:RD6S61e90
>>117
IDEなのと筐体デザインが残念。
コストパフォーマンスは最高かもね。
127名称未設定:2006/10/14(土) 13:41:41 ID:wQpJjVMD0
"LaCie d2 Hard Drive Extreme with Triple Interface 160GB"の中身を取り出して、
別のケースに入れて使用したいのですが、おすすめのケースってありますか?
電源ジャックがぶっ壊れて、修理だと中身消すって言われて、もうダメもとで。。
最悪USB接続で中身の救出ができればいいのですが、、、
128名称未設定:2006/10/14(土) 16:24:29 ID:MNM4N1i50
条件も書かずにおすすめとはな。過去ログ読め。消えろ
129名称未設定:2006/10/14(土) 17:29:48 ID:CPLoQ/X30
130名称未設定:2006/10/16(月) 00:02:36 ID:RwUuIuFC0
SATA HDDをFireWireでつなげる外付けケースって秋葉館くらいしかないのかな。
でもあのアルミケースって音がやかましいんだよな。
131名称未設定:2006/10/16(月) 03:39:59 ID:CNV/UDxT0
>127
半田づけの練習
132名称未設定:2006/10/16(月) 22:34:47 ID:wCLRKPBv0
>>122を見てTWOTOPとFaithに見に行ったが、FW400+USB2の奴しか無かった
133名称未設定:2006/10/16(月) 23:44:16 ID:BWURaTUO0
>>132
ネットでは普通に売ってるよ。

特攻検討中…どなたか既に特攻された方はおられますか?チップとか知りたいんで…。
134名称未設定:2006/10/17(火) 00:00:50 ID:xrE9obhuP
わけも分からず突っ込んで死ぬから特攻なわけで
安全確認してから始める特攻があるか
135名称未設定:2006/10/17(火) 00:36:15 ID:Y73rJ07Z0
Mac miniとPowerMacG4で使う外付けディスクケースとして、FireWire400のものを探しています。
中身はATAのSeagateの250GBのディスクを入れるのですが、Oxford 911 Plusが一番速いですか?
もしそうであれば、現在売っているものの中で秋葉館で扱っているCentury製以外で6500円以下のものはありますか?
探してみたのですが、Oxford 911を使った、6500円以下でcentury以外のものが見つかりません。
特にcenturyが嫌いというわけではないのですが、他の選択肢も見ておきたい為、あるだけ教えていただけませんでしょうか。
お願いします。

136135:2006/10/17(火) 00:36:57 ID:Y73rJ07Z0
※Intel Mac miniのDUOです。
137名称未設定:2006/10/17(火) 02:26:12 ID:VaLi8gYgO
>>130
ノバックのSATAつなが〜るKIT1394なら静音性はクリアだろう
代わりにケースという条件には欠けるが…
138名称未設定:2006/10/17(火) 07:06:18 ID:qGosfQCw0
>>134
そりゃ特攻じゃなく人柱かと。
139名称未設定:2006/10/17(火) 11:20:35 ID:xodjAfuN0
グダグダ言わずに死んでこい!
140名称未設定:2006/10/17(火) 19:59:32 ID:zZgmFsAj0
>>122の買おうと思ってたけど違うの買っちゃった…スマソ
141名称未設定:2006/10/17(火) 21:31:26 ID:YHriHmdc0
>>117で紹介されてたオウルテックのOWL-EB3A/CMBbが届いたの簡単にレポ。

チップはOxford FW912です。分解して確かめました。
たぶん起動も問題ないと思います。
それと、オウルテックのサイトにはファンが40mmとなってますが、
25mmの間違いです。注意してください。

筺体ですが、アルミは厚みがあります。
表面は秋葉館のケースのようにアルマイト処理などはして無く、
フライス盤とかで削りだしたままです。
外観については、ちょっとがっかりです。
HDD取付は、底面からのビス止め(固定)です。
HDによっては筺体と共振するかも…

他には、ACアダプタがの電源コード途中にあるタイプで、
OAタップに差し込みやすいです。
それと、付属のケーブルはどれも1mで短めです。

肝心の起動については、現在余っているHDがSATAで、すぐには確かめられません。
というのも、こんなに早く納品されるとは思ってませんでした。
今回FaithとTwo Topが安売りしてますが、両店とも運営会社は一緒で、
納期がルーズなので有名です。在庫表記もアテになりません。
購入予定の方は注意が必要です。

総括ですが、実売4Kなら買って損はないと思います。

以上です。
142名称未設定:2006/10/17(火) 21:35:49 ID:C1eninVf0
>>141
乙。
買っても損はないどころか
その価格で小径とはいえファン付きで
Oxford912だったらすごいお買い得だと思う。
ググればわかるけど今年の春頃には15000円くらいで売られてた製品だし。
143名称未設定:2006/10/17(火) 21:56:41 ID:zZgmFsAj0
>>141
レポ乙
過去スレに922の書き込みがあったけど912か
ファン付きだし納期が早ければそっちがよかったなぁ
144名称未設定:2006/10/17(火) 21:59:29 ID:qGosfQCw0
>>141
最悪部品取りと考えても、Oxford FW912でその値段なら無条件に買いだな。
145名称未設定:2006/10/17(火) 22:04:13 ID:Vp9ttqOV0
>>141
>フライス盤とかで削りだしたまま
最高の冷え要素じゃねーかよ。
146名称未設定:2006/10/17(火) 22:07:46 ID:DKBoWIUV0
>>141
欲しくなるようなレスサンクス
147名称未設定:2006/10/17(火) 22:17:48 ID:wBf+LrpI0
912のケースと言えば後はdTwinか。最近のロットではチップが変わったんだっけ?
148名称未設定:2006/10/17(火) 22:19:51 ID:KOap2JEaP
削り出しとは豪勢だな
押し出しか引き抜きの間違いだとは思うけどな
149名称未設定:2006/10/17(火) 22:39:01 ID:qGosfQCw0
912だとすると、見栄えさえ気にしなければ2台接続もOKだよな?

つーかもう買う。
150117:2006/10/17(火) 23:10:35 ID:VaLi8gYgO
あわわ なんだか大反響だ
いちお爆音じゃないか確認できるまで買わない方がいいお
と引き止めといてその間に買おうかな…
>>141 サンクスペテルブルグ
151名称未設定:2006/10/18(水) 14:09:18 ID:04frht/Z0
最近久しぶりに、FireWireとUSBが付いている外付けHDDを購入しました。
99% Mac OSX を使用しております。

Windowsでも共有できるFAT32? でフォーマットされてるようなのですが
私のような環境でそのまま使うメリットはありますでしょうか?

いっそのことHFS+ジャーナリングに再フォーマットすべきでしょうか?

詳しい方教えてください。
152151:2006/10/18(水) 14:21:53 ID:04frht/Z0
32 GB を超えるボリュームを作成できないのは困る感じです。
答えを見つけた気がします。お騒がせいたしました。

Windows PC と Mac とでデータを共有したいのですが?
http://www.lacie.com/jp/support/faq/faq.htm?faqid=10137
153151:2006/10/18(水) 14:25:43 ID:04frht/Z0
本当に連投すいません。

ということはMacとWinでビックドライブを共有ドライブにしてる方は
32GB以下にいくつもパーティションを切ってるのでしょうか?
154名称未設定:2006/10/18(水) 14:28:54 ID:gME+gLAz0
OSXでしか使わないのならFAT32で使う必要は全く無いしね
あまり深い事考えずにHFS+で
それとwin98ならFAT32でもT単位でもパテ切れたかな。
155名称未設定:2006/10/18(水) 14:31:38 ID:gME+gLAz0
要するにFAT32でも32G以上でパテ切る事は可能って事ね
他にもいくつか方法あるだろうけどあんまり詳しくは知らない
どうしても詳しく知りたいならwin板行った方が良さげ
156151:2006/10/18(水) 15:07:53 ID:04frht/Z0
>>154
ありがとうございます〜!!!
157名称未設定:2006/10/18(水) 18:40:23 ID:Hy80ihQt0
NTFSの外付けをタイガーに繋いでファイルのやり取りには使えてて
特にトラブルもないけど、
頻繁には使ってないんで人に勧めるような自信はない

NTFSだと何か問題あるんですか
158名称未設定:2006/10/18(水) 19:18:03 ID:DFljIZ560
>>157
NTFSフォーマットのドライブへMacから書き込み出来てます?
4GB overしてるファイルの移動で困っているので教えてください m(_ _)m
159名称未設定:2006/10/18(水) 19:45:02 ID:k/zfKQDZO
確かココはケースのスレだったよな
160名称未設定:2006/10/18(水) 20:11:58 ID:eyrAk8eh0
>>141
4kってハードディスク250Gくらいと合わせても
一万強か・・・有りですな。ファンなんか付け替えりゃいいじゃん。
161名称未設定:2006/10/18(水) 20:20:57 ID:zbZqX8kf0
>>158
Macから読むことはできるが書くのは無理かと。

>>160
ファンって意外と高いのよねw
162149:2006/10/18(水) 22:27:27 ID:zbZqX8kf0
faithから出荷メールktkr!
faithとは思えない早さだなぁ。
163名称未設定:2006/10/19(木) 05:50:44 ID:VAEcJP3G0
>>161
あるあるw
ファンがダメになった古いケースがそれで放置されてるよ('A`)マンドクセ

>>162
俺も買っちゃおうかな。
400だと912の方が922より速いってどっかで読んだけどそうなのかな。
そもそも違い知らないけど。
164名称未設定:2006/10/19(木) 18:54:22 ID:AKnWLTlA0
オウルEB3A使ってますが、ファンがうるさくて二軍落ち。
Mac miniで使ってるのでどうしても気になっちゃう。
ファンがぶん回ってる他の機種ならそんなに気にはならないかもしれないが、同サ
イズファン搭載の玄箱の倍(実感)はうるさい。

ちなみに温度は直計りで43度。冷えはまぁまぁ。ファンレスで使ってる方は49度。
あの価格なら基盤取りとして買っても悪くはないと思います。
165名称未設定:2006/10/19(木) 19:43:22 ID:8t4wqjbv0
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a

これがメチャクチャ便利そうなのだが、上手い事これが収まって
ついでにeSATA+FW+USB2.0なインタフェースがあるような
夢のような外付けケースは無い物か。。。
166名称未設定:2006/10/19(木) 23:53:12 ID:tf8t6nJf0
FireWire Versatile 秋葉館オリジナル 2.5" HD
FireWire400 & 800 Combo Case [AKB25FW-COMBO]

展示品はボロボロで、かなり安っぽくてすぐ壊れそうだった。正直オススメしない。

http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/product/detail.do?shopId=100001&sku=BCAK0008756A&pdListCf01=new%2Fcf06_drivecase.html
167名称未設定:2006/10/20(金) 17:21:59 ID:bhrSpV1k0
このスレだけで大人気wのOWL-EB3A/CMBbが双頭店頭で2,980円になってました。
168名称未設定:2006/10/20(金) 19:17:03 ID:1jnDPYka0
1TB程度なら結局PCに内臓したほうが便利だったということに最近気が付いた・・・
169149:2006/10/20(金) 19:23:05 ID:AZfwiUFt0
フェイスからキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ので、早速テストしてみました。
あいにくPATAなHDDがなかったので、SATAのHDDに
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181
これかませての実験。
いままでこれかませてまともにHDDケース経由で認識できたためしがなかったんですが、
今回はあっさり認識。さすがはOxfordといったところでしょうか。

XBenchでテストしたところ、SATA接続の際との有意な違いはありません。つーか
変換かませてFW800でつないだ方がむしろ微妙にいい数字が出てたり…orz

テスト結果は伏せときます、というのは、ほぼ満杯&断片化しまくりのHDDでのテストだったので
あまり参考にならない結果だと思いますんで。

最後になりましたが、使用したHDDはHGSのSATA400GBタイプ、実験機はMBP17inchでした。
170名称未設定:2006/10/20(金) 19:59:59 ID:TnHF3WrI0
>>169
>断片化
Macは断片か関係ないってきいたけど
171名称未設定:2006/10/20(金) 20:03:34 ID:6Wcbv+3p0
(・∀・)ニヤニヤ
172149:2006/10/20(金) 20:06:49 ID:AZfwiUFt0
追記:ケース内蔵基盤側についてるATAケーブルは根元から取り外せる仕様なので、
ケーブル取り替えることは可能だと思います。
173名称未設定:2006/10/20(金) 22:51:42 ID:fsQXdTkr0
>>170
dousite?
174名称未設定:2006/10/21(土) 07:17:36 ID:e5zchqW80
>>149
レポサンクス!!

>>170,171,173
スレ違いだ
175名称未設定:2006/10/23(月) 11:11:52 ID:frk8hor+0
路地からでたNEXASってFirewire・ファンと機能は揃ってるが出たばっかで高いな…
あとこのスレ(とHDDスレ)みるとバッファローと路地とIOはハズレが多い?のが気になる
176名称未設定:2006/10/23(月) 20:11:04 ID:ViweDQlN0
路地の買った。
ファンがやかましいのでオススメシナイ。
中身は寒だった。
177名称未設定:2006/10/23(月) 20:27:56 ID:dqyoqxF10
IO DATAのHDC-Uシリーズ
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htm

何台かあるけど、SeagateかMaxtorだった。
中に入っていたSeagateは5年保証。ファンレス。
でもUSBだから遅い。
178名称未設定:2006/10/23(月) 22:03:03 ID:FDGlVqA+0
OS9.0.4のドライブ設定使ったら、噂通りFW接続が初期化できた。
179名称未設定:2006/10/26(木) 16:21:55 ID:1jS9dewL0
外付け複数HDDケース総合 3箱目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161104911/l50

【SCSIから】外付けHDD 35台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160570656/l50

【HDD】USBポータブルハードディスクを語るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129548433/l50


Mac板にも以前、HDDスレありませんでしたっけ?
外付けHDD選び Vol.7 かな?過去ログ倉庫で見られないけど。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141909291/

ここケースですよね…
180名称未設定:2006/10/28(土) 09:33:38 ID:E1K16Fg30
バリエーションがそれほどないからスレとして生き残れなかったって
だけじゃないかね。
181名称未設定:2006/10/28(土) 10:16:31 ID:FxUQh63c0
教えて君で申し訳ないんだけど・・・・。
maxtorの外付けHDD(200G)が死んだようなので、ガワ流用しようと7L250買ってみた。
ジャンパの設定はmasterでOKですか??
182名称未設定:2006/10/28(土) 10:38:20 ID:ZvFOYwDT0
OK!
183名称未設定:2006/10/28(土) 10:58:29 ID:9STsAOf10
>>179
外付けスレ、落ちたままみたいだね。
184181:2006/10/28(土) 11:13:42 ID:FxUQh63c0
>>182
39!
185181:2006/10/28(土) 14:31:23 ID:PK5zv3M+0
181だけど・・・・。
激しくスレ違いは承知の上で質問。
上記7L250R0ガワにつないでみた。
なぜか128G。ってどうして??解決策あります??
186181:2006/10/28(土) 14:38:51 ID:PK5zv3M+0
環境書くの忘れた。↑
PB1.67(10.4.8)FW接続のMaxtor外付けHDD
187名称未設定:2006/10/28(土) 15:40:50 ID:92zOJcWj0
このスレで大人気のOWL-EB3A/CMBbを、店頭で買ってきました。
早速、Seagateの7200.8 250GBを入れて、FireWire400接続で1.6GHzのIntel Mac miniでテスト。

Results 34.34
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.4.8 (8L2127)
Physical RAM 1024 MB
Model Macmini1,1
Drive Type ST325082 3A・・・7200.8のです。
Disk Test 34.34
Sequential 56.26
Uncached Write 57.91 35.56 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 56.33 31.87 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 43.18 12.64 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 77.41 38.91 MB/sec [256K blocks]

ちなみに、mac mini内蔵のディスクですとこんな感じ。
まぁ、外付けの方が内蔵よりきびきびしている気がします。

Results 37.85
Drive Type FUJITSU MHV2060BHPL
Disk Test 37.85
Sequential 58.45
Uncached Write 57.34 35.20 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 55.92 31.64 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 57.33 16.78 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 63.82 32.07 MB/sec [256K blocks]
188名称未設定:2006/10/29(日) 01:07:08 ID:1lcESlTF0
>>187
レポ乙。いくらだった?
店頭の方が安ければ明日買ってこようかな。
189132:2006/10/29(日) 11:28:58 ID:y2UAn23A0
>>187とは別人だけど、>>167見て水曜に買いに行ったら¥3980だった。
>>132の時は「USB2が付いてる?じゃあ違うな」と見落としてしまってた様な気がする。

以下チラシの裏レポ
同時に買ったのは6L250R0(7200rpm/16MB)¥8680、安いかどうかは知らんがほかを歩く気力がなくなってた。
ブツはアルミ押し出し/引き抜きのガワの中にほぼ同サイズのスチールフレームで前後がプラパネル、
接着式のゴム足とオウルのロゴラベル、チープなプラ製のスタンドが付属。
裏は2.5cmくらいのファン、シーソー型電源スイッチ、よくあるminiDINのDCinとUSB(隣接)、
そして二つのIEEE1394b(バイリンガル)と隣接したビス。
デザインは良くないが自作系ケースの中では悪いというほどでもない。恵安なんかよりははるかにマシ。さすがにiTouchAやd2と比べるのは酷か。
製造は04年11月のようで、不良在庫として持ってたが限界になって放出したってところか?

PenM機にLaCieのFW800/400カードで繋いでFAT16(数M)/FAT32(32G)、iBookに繋ぎ替えてHFS+(200G)てな構成で初期化。速度的には参考にならなくてスマソ。
190187:2006/10/29(日) 14:10:59 ID:jWn5ri350
同じく、3980円でした。
明らかにUSB2.0や、EPSONチップのFireWire(IO-DATAのIEEE1394タイプ)に比べて速いですね。

Mac miniと一緒に使うと、少しファンの音が気になります。PowerMacと一緒に使うなら気にならない音です。
でかいヒートシンクを貼り付けて、その上に12cmの低速回転ファンをくっつける予定です。
ファンへの電源は12V出ていることが確認できたので。
こうすれば、ほぼ無音な高速外付けディスク!!

困ったことと言えば、他のFireWire400とのデイジーチェーンしたい時、ケースがFireWire800 X 2
という構成なので800->400なケーブルが必要になるという事です。あれは高いですからね
191名称未設定:2006/10/29(日) 14:54:45 ID:oXDUjCUR0
あああ!これファン付きなんだ!さっそく買ってくる。
192189:2006/10/29(日) 15:19:33 ID:efMiGpiz0
>>190
800-400の線って付属してなかった?
コードは手持ちので使ったから間違ってるかも知らんけど。
193187:2006/10/29(日) 16:24:26 ID:jWn5ri350
1つだけしか付いていないので、Mac本体に400のしかないと、
mac[400]-(付属ケーブル)->800[HDD]-(これが、無い!)->400[HDD]
という事になるのです。ケーブルだけ買うと千円以上するので微妙な気分です。
194名称未設定:2006/10/29(日) 16:31:19 ID:n6VPAGaO0
Mac[400] --- HDD[400] -付属ケーブル- HDD[800]
という考え方はできないのか?
195189:2006/10/29(日) 16:38:13 ID:gSACNe8b0
さっきiBookG4買ってついでに新宿を歩いた帰りだが、じゃんぱらかドスパラで200円で売ってたよ。
9-4ピンとかもあったから注意。
196187:2006/10/29(日) 17:56:45 ID:jWn5ri350
>>194
あー、その通りですね。
Mac - 6pin-4pin - [HD] - 6pin-4pin - [HD] - 6pin-FW800 - [今回のケース]
という使い方で問題無さそうです。
197名称未設定:2006/10/29(日) 18:05:20 ID:n6VPAGaO0
SCSIの頃のケーブルに比べりゃ安いものだよ。
形状の違いに加えオス/メスの違いまであってもうぐしゃぐしゃだったし。
198名称未設定:2006/10/29(日) 18:55:22 ID:+15Sl/FK0
SCSI端子の多様さ・扱いづらさには何度泣かされたことか・・・
まるでパズルみたいだった
199名称未設定:2006/10/29(日) 21:58:01 ID:gvy851VN0
FWやUSBみたいに気軽じゃなくってSad Macを何度見たことか、、、、

って藻前らいつの話してんだよw
200名称未設定:2006/10/30(月) 00:40:17 ID:xd10K2Bu0
>>185
160G程の外付けMaxtorを買ってケースとして使おうかと思案してるので激しく興味ある。
ジャンパの設定を変えたり初期化してもダメ?
201181:2006/10/30(月) 08:39:52 ID:V4hm8c8c0
>>200
自作板で認識しないのはチップの相性とか言われた。
ジャンパの設定はmasterのままだけど、初期化もへったくれも繋いだ時点の認識で容量足りない・・・・
202名称未設定:2006/10/30(月) 12:22:48 ID:NJkxeJzZ0
おれもMacPowerの古いFW400のみのHDDケースにHITACHIの500GのHDDを入れたら
128Gしか認識されなかった。同じ会社の製品だがバカンのトリプルインターフェース
は同じHDDをちゃんと500Gで認識出来た。
203名称未設定:2006/10/30(月) 14:12:25 ID:4Mi0OOj70
ちょっと聞きたいんだけど、Ratocのリムーバブル使ってる人います?
自分はFR-DK1なんだけども、内蔵ファンが想像以上に良い音出すんで
どうしたら黙ってくれるかと考えてます。
とりあえず中開けてみて、外側のファンは素人な自分でも
なんとか交換出来そうに見えなくもないんだけども
内側はどうやって外すのかも良くわからずと
色々考えてたらコードにはさみが自然と伸びそうになった。

このサウンドからの逃げ道で
USBになるけど安上がりなのと今までの資産流用も考えて
http://rps.ratocsystems.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4949090724280
これとかも考えてはいるんだけど
中のファンに何かしら手を加えた人とかいます?
もしくは配線切ったけど大丈夫だったとか。
204名称未設定:2006/11/01(水) 03:45:05 ID:3psO917i0
BUFFALOのHD-HB160IU2

Drive TypeSAMSUNG SP1604N
Disk Test34.63
Sequential38.44
Uncached Write48.3329.67 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write50.3628.50 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read21.406.26 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read59.6229.96 MB/sec [256K blocks]
Random31.50
Uncached Write11.511.22 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write83.8126.83 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read74.250.53 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read68.0612.63 MB/sec [256K blocks]

Sequentialの 4K Readが妙に遅いのですがこれは一体…
音楽製作用に使おうと思ってたのにこのピンポイントの遅さのおかげか
iBook G4内臓のHDDのほうがパフォーマンスが良い罠…
これってバルクで別のドライブ買って来て換装したら直るものでしょうか。
205204:2006/11/01(水) 03:47:33 ID:3psO917i0
↑ミスったorz
Drive Type SAMSUNG SP1604N
Disk Test 34.63
Sequential 38.44
Uncached Write 48.33 29.67 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 50.36 28.50 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 21.40 6.26 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 59.62 29.96 MB/sec [256K blocks]
Random31.50
Uncached Write 11.51 1.22 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 83.81 26.83 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 74.25 0.53 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 68.06 12.63 MB/sec [256K blocks]
206名称未設定:2006/11/01(水) 07:57:55 ID:S+T2GQ7K0
牛を飼ってはいけない
207名称未設定:2006/11/01(水) 11:35:27 ID:douQs4BA0
外付けHDDスレ立ててそっちでやってくれ
208名称未設定:2006/11/01(水) 11:52:11 ID:/7wijRtz0
実は立っているが、立て方があまりにもひどいんで、
dat落ち待って立て直そうかと思っている。
209名称未設定:2006/11/01(水) 14:13:50 ID:5kdQtx6o0
>>204
秋葉館で、Oxford積んだFireWire400/800対応のオリジナル外付けHDDを買うと、それの1.n倍になります。
USB2.0で音楽?遅すぎて話しになりません。

しかも、バッファローのは壊れやすいのでご注意を。
210名称未設定:2006/11/01(水) 14:17:57 ID:CPV+qc4/0
バッファローでサムスンとは地雷中の地雷じゃないか
211名称未設定:2006/11/01(水) 14:51:44 ID:m7KHDa+90
秋葉館の2.5インチHDDケース「FireWire Versatile」は良くなかった。
安っぽいし、MacBookみたいに、傷が付く。黒しかないのも×。
G5みたいな「Combo nano」のはFW800付いてないし。。。


SATA入れられる「 mini xpress」使ってる人いますか?どうですか?
http://www.akibakan.com/100001akibakan/akibakan_contents/pub/products/MX25FW802.jpg
http://www.akibakan.com/100001akibakan/akibakan_contents/pub/graphics/MX25FW802-2.jpg
212名称未設定:2006/11/02(木) 01:53:25 ID:6dyGLjgZ0
>>208
dat落ちはなくなった。立て直して人集めてからあれを削除依頼すればいい。
213167:2006/11/02(木) 08:34:41 ID:sLwN2OYk0
昨日、ぶらり双頭を覗きに行ったら、確かに2,980円でした。
POPには15台限定って書いてました。
これって仙台店だけなのかな?
214名称未設定:2006/11/02(木) 10:00:00 ID:A/hW1eNN0
>>212
無くなった?2chに/この板にdat落ちの仕組みが無くなったという事?
215名称未設定:2006/11/02(木) 12:42:58 ID:f25ErLkxP
いわゆる即死判定が無くなって
スレ数超過時の圧縮でしかスレが落ちなくなった
んだと思う
216名称未設定:2006/11/02(木) 16:43:06 ID:Q7XAFNOD0
>>211
オレはオリオでOWCオリジナルの輸入品を買ったよ。
中味は同じOxford924 ですな。
http://www.oliospec.com/storage/hddcase.html#owcmstg800

MacBookの換装残りの60GB入れて使ってるけど
満足な使い心地ですわ。ちょい高いけどね。
OS9起動もできるから、オールドな個体のメンテ時にも
活躍中。ただ、負荷をかけるとかなりのアッチチ。

ただ、この製品、英語含めて全く組み込み説明がないので
(少なくともうちの買ったのには)
こういう製品に慣れていない人はちょっと注意かな
217名称未設定:2006/11/02(木) 16:49:23 ID:Q7XAFNOD0
>>209
バッフォローもそうだけど、
やっぱり電源内蔵のファンレスタイプは
即死例が多い気がする・・・
お客さんのところの例を見る限り。

中味が、Samsonだろうが海門だろうが
熱で壊れてる例が多いような気もするなぁ。

まあ、誰か牛の中の人に聞いてくれw
218名称未設定:2006/11/02(木) 17:12:46 ID:A/hW1eNN0
>>215
そうですか。困りましたね。削除依頼を出すにはそれなりの理由が居るし・・。
テンプレが整ってないとかスレタイが不十分とかいう事で削除してもらえますかね?
219名称未設定:2006/11/02(木) 17:18:13 ID:he4cPz0y0
ちゃんとしたスレ立てればみんなそっち行くよ。
ネタスレの方は放置。
220名称未設定:2006/11/02(木) 17:50:30 ID:A/hW1eNN0
スレ立て、ホストで弾かれると思ったんですが、立ってしまいました(汗

以後、外付けHDDの話題は下記スレでお願いします。

外付けHDD vol.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1162457055/
221181:2006/11/03(金) 11:02:16 ID:HjCbaSDZ0
オイラも噂のOWL-EB3A/CMBbかってみた。
上記maxtor7L250R0は何故に128Gなの???
どこか根本的にまちがってるのだろうか・・・・。(;´Д`)
PB1.67(PPC,10.4.8,mem1.5G)
222名称未設定:2006/11/03(金) 12:58:00 ID:szaN0Vbf0
>>221
OWL-EB3A/CMBbでもだめなのか・・・?

使い回しガワだけが駄目なら、チップのファームかな・・・
Maxtor はビッグドライブ対応にディスク側にも細工してたから
ファームだけとは限らないけどね。

使い回しのガワのチップが分からないと、みんな答えられんだろ。
223名称未設定:2006/11/03(金) 15:48:13 ID:aXgldccO0
>>222
最近の250GB以上のMaxtor製HDDは、Oxford向けの小細工を排除し、
正式なBigDrives対応品となってる。
>>181のガワが、OXFW911搭載品なら辻褄が合うんだけどな。
224名称未設定:2006/11/03(金) 23:03:59 ID:aEkMLD7k0
ATA133なんて独自規格作るからいけないんじゃね?
225名称未設定:2006/11/03(金) 23:50:00 ID:XPwF02VV0
>>216
情報サンクスです!

もう他ないですよね。。。
226名称未設定:2006/11/04(土) 00:19:52 ID:op7jwUT60
外付けFirewireないしUSB2.0のディスクのs.m.a.r.tを確認できるものありませんか?
227名称未設定:2006/11/04(土) 00:22:38 ID:1mInwMUP0
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/16/662912-000.html

このケース使ってる方にお聞きしたいんですが、静音性や使用感などはどんな感じでしょうか?
Mac miniの内臓HDの容量が無くなりかけてしまい、この製品の購入を検討しています。
よろしくお願いします…
228名称未設定:2006/11/04(土) 09:08:55 ID:sqUekE2M0
今更ですが、このスレ見てOWL-EB3A/CMBbウホッとなって探したけど、
ぐぐった限り今はWeb上ではどこも販売終了でショボン orz

とりあえず近場で、京都の双頭とか逝ってみたけど、2.5イソチの
FW400+USB2.0ケースしかなかった。(これはこれで1コ¥1780とか
ウホッな価格だったけど目的違うので断念しました・・・)

OWL-EB3A/CMBb、もう今から入手難しいでしょか? 大阪とかで
どっか売ってたりしないかなあ(´・ω・`)
229名称未設定:2006/11/04(土) 10:04:44 ID:kWwOR+la0
>>227
Macミニにこんなに大きな外付HDDが必要なの?
まあ、人それぞれでいいんだけど・・・・・・。

http://www.princeton.co.jp/product/pc/pecmmiuh.html
とか
http://www.green-house.co.jp/news/2005/r1114a.html
こういうヤツ方がフィットしない?
230名称未設定:2006/11/04(土) 12:48:53 ID:JfNwjFcm0
>>225
海外でしか売っていないものなら、まだあるような・・・
前スレにもうちょっと上がっていたと思います
231名称未設定:2006/11/04(土) 22:18:21 ID:EmMPRJwa0
↓なんですが、

プラネックスPL-35UXA
3in1 USB2.0/IEEE1394a HDDケース
http://www.kitcut.co.jp/fmp/135991.html

・ 実物置いてある店知りませんか?
・ FireWire接続でPPC Macからブートできますか?

ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
どんな赤なのか、どんな質感なのかちょっと不安に思っています。
232名称未設定:2006/11/04(土) 23:24:54 ID:yOK+HYnC0
LaCieのPorche250GBを使っていた所、
最近中のファイルが壊れるなどおかしかったので、
保証も切れた事だし、中身を交換してみようと
SeagateのバルクHDDを買ってきました。

張り切って中身を交換した所、
ディスクユーティリティーでは、ディスクの存在は確認できるものの、
消去しようとするとunknown error -20と出て
フォーマットする事が出来ません。

このHDDは使えないのでしょうか?
なにか、対策方法があれば教えてください。

ちなみに、HDDは320Gの「T332062 0A」
powerbookG4 1.25を使っております。
233181=221:2006/11/04(土) 23:27:04 ID:NWapGJB10
遅レスで申し訳ない。所用で留守にしてました。

>>222の言う通り、分解してチップ確かめました。
上方レスに有るようにFW912とありました。
ちなみに最初のmaxtorのガワ。onetouch(IでもIIでもない)でFW911でした。
積んでいたHDDは6Y200P0(200G)だったので、海門7200.8(ST3200826A)200Gも買ってきて積んでみた。
どっちのガワも128Gだってさ・・・・・。
234名称未設定:2006/11/04(土) 23:49:35 ID:9m6jMwc/0
>>233
OXFW912の方だったら、BigDrivesは問題無い。
ちゃんと、領域開放⇒領域割当てし直してみ。

OXFW911のOneTouch方は、基板修正無しっぽいので、BigDrivesが使えないと思う。
235181=221:2006/11/05(日) 00:01:20 ID:NWapGJB10
>>234
レスthx。で、領域開放⇒領域割当てし直しはどうやるの?
窓に繋いでみても128Gだったし・・・・
236名称未設定:2006/11/05(日) 00:53:34 ID:uJ+q/3mi0
>>232とか、128GBになってしまうという人たちへ

ジャンパーの設定はどう?
スレーブやケーブルセレクトじゃなくて、マスターになっているかどうかチェックして下さい
237181=221:2006/11/05(日) 01:33:49 ID:JmhZqL/b0
>>236
もちろんしてますが。
238名称未設定:2006/11/05(日) 10:28:36 ID:1AkTWTBd0
その口の聞き方はなんなんだよお前
239238:2006/11/05(日) 10:34:47 ID:chs24HN40
>>237
その口の聞き方はなんなんだよお前
240236:2006/11/05(日) 10:53:34 ID:uJ+q/3mi0
JAVAのツールが公式に配られているから、強制的にファームウェアを新しいものに上書きしてください。
何かファームウェアに加工してあって、最大容量が決まっているかも。
あー、Javaのそのツールでは、設定情報も見られたんで、それでいろいろ見てください。

うちの古いLaCieだったかIO-DATAのFWのやつにはOxford積まれていて、強制上書きしたりベンダーネーム変えたことがあった。
それから2年近くたつけど、正常稼働中。
241181=221:2006/11/05(日) 11:41:06 ID:ISK0RE1K0
>>240
情報thx!
探してみます。
242181=221:2006/11/05(日) 13:13:49 ID:cxs8ucfQ0
>>240
JAVAのツールはどこで配布されてるんですか?
243名称未設定:2006/11/05(日) 13:52:34 ID:uJ+q/3mi0
http://www.google.co.jp/search?num=100&hs=pqE&hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=oxford+java+firmware&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
色々出てきました。1番目から順番に目を通してみてください。firmwareもツールもダウンロード出来ます
元々のmaxtorのFirewireのチップは何ですか・・・?
スレのレスの流れからして、oxford911っぽいのですが。(お売るテックの方はoxford912。)

もしかすると、MaxtorのHDD用は
http://www.maxtor.com/portal/site/Maxtor/menuitem.8db0c3d6932ced37294198b091346068/?channelpath=/en_us/Support/Software%20Downloads
にあるかもしれないです。(javaではないですが。多分・・・見てないので分からないです

まず、HDDかケース、どっちに問題があるのか切り分けたいので、HDDをBigDrive対応のMacかPCに内蔵してみてください。
そして、今まで正常に動いていた128GB以上の160, 200, 250GB〜のディスクを1台、それぞれの外付けケースに入れてみてテストしてください。
最後に、結果を、教えてください。
244181=221:2006/11/05(日) 16:48:52 ID:U+8vjAH30
>>240
何度もありがとうございます。ちなみにID:cxs8ucfQ0は私ではありませんが・・・・。w
maxtorのチップは書かれている通り911です。

色々探してみましたが、10.3用のモノしかないようですね。
10.4環境では上手く動作しないようなので、明日職場の10.3マシンで試してみようと思います。(B&Wポリタンなのでやや心配ですが)

OWL-EB3A/CMBbもonetouchにも7L250R0と海門7200.8(ST3200826A)200Gも繋いでみましたが128Gとしかなりませんでした。

長文スマソ
245名称未設定:2006/11/05(日) 22:09:12 ID:j/3Kh94Z0
>>227 私もMac miniに付けようかと検討中です.
ウチのminiはサーバですけど.
誰か使ってる人いません?
246名称未設定:2006/11/06(月) 12:27:11 ID:0EW7OAJC0
>>227
机の上に置いてかれこれ2ヶ月使用中だけど、静音性に関してはファンが2個有り電源用のが少し五月蝿い感じがする。
もっとも、PBG4/Ti本体のファンの音が五月蝿いから気にならないがw
現在は本体とはFW400接続でHGSTの160GB,250GB,320GBの3本で運用中。
本体とのスリープ連動には対応していないので気になる人はご注意を。
本体がスリープしている時に暫くして勝手にスリープするが、本体を起こしてもついて来ないことがある。
247名称未設定:2006/11/06(月) 12:39:11 ID:vcz+p7u60
>>246
227さんじゃありませんが、レポありがとうございます。
ファンは一定速度ですか?温度で回転数が変わるタイプ?
248名称未設定:2006/11/06(月) 12:42:41 ID:zC9hifru0
>>228
>大阪とかで
先週中頃はFaith日本橋店にあったよ
電話してみれば
249228:2006/11/06(月) 19:59:33 ID:7iEjFfA60
>>248
実は>>228カキコ後、辛抱できず日本橋逝ってきまして・・・
Faithや双頭をはじめ、めぼしいお店を一通り回って来たんですが
見あたらずショボーンと帰ってきますた。
確かFaithだったと思うんですが、USB2.0版?は沢山陳列されてたけど、
コンボは探した限りもう置いてなかった記憶が。他店もだいたい似たような
感じで('A`)

でも、情報アリガトです。先週中頃はまだあったんですね・・・行動が遅すぎたorz
250181=221:2006/11/07(火) 08:58:30 ID:q2IpmrnI0
遅くなりましたが報告です。
maxtorの外付けのガワ。一応、911チップを搭載。
結果としてjavaのアプリが認識せず色々試みるもエラーで落ちたり、scanしても表示されず・・・・。
何か怪しい事してるんでしょ?と言う事で(´;ω;`)ウッ…

問題はOWL-EB3A/CMBbなのだが。(912チップ搭載)
これはjavaアプリも認識するし書換えも可能。
firmwareは最新のモノが入っていた模様です。一応書換えてみたがなぁ〜んにも変化せず、相変らず128G。
かなり調べてみたんだけど、912については不具合報告はないようなんだよね。
当然、java toolにも912選ぶボタンはないね。(接続すると勝手にscanはしてくれるし書換えもOK)

こんなに金と手間かけるくらいだったら素直に別な外付け買って置けば良かったと・・・・。(以上、チラ裏?)
251名称未設定:2006/11/07(火) 14:16:29 ID:XjHv7wAw0
>>247
ファンの回転は一定だよ
252名称未設定:2006/11/09(木) 08:33:09 ID:VG+bDI6B0
初歩的な話&既出でしたらスマソ

秋葉館のページで、AKB35COM(秋葉館オリジナル)が「ブートOK!」マークが付いてて、COM35FU2W(センチュリー)ではついてないんですが、後者はブートできないんでしょうか?

ガワの写真や機能を見る限り、ほぼ同等品な気が・・・
253名称未設定:2006/11/09(木) 11:52:19 ID:BVpocml+0
まあ、ここで聞くより電話汁

COM35FU2W の秋葉館のページを見たが
Oxford911+ 搭載と書いてあるんだから、
本当ならできないとオカシイ

何らかの問題があるのか
表記漏れか
911が表記間違いか
等々

254252:2006/11/09(木) 18:26:24 ID:n4Ym87W90
>>253
アドバイス&見に行って頂いてありがとです。
本家センチュリーの商品紹介ページでもOxford911plus搭載と明記されてるので、同チップを
使ってるのは間違いなさそうです。ならブートも出来そう

と・・・思って、さっき秋葉館に問い合わせて見たんですが、COM35FU2Wの方は
「秋葉館オリジナルのとは違ってブートできるように作っていないので、残念ながらブートは
不可能」とのことでした。
2.5インチのコンボケースなら、秋葉館オリジナルとセンチュリーの同型機種が両方ブート可能と
なっているし、3.5インチの方が不可能っていうのは、チョト不思議・・・でも
>>253さんが言われるように、何か問題があるのかも知れませんね。
255名称未設定:2006/11/09(木) 18:27:42 ID:1agrJYHD0
実際は検証してないだけだと思われ
256名称未設定:2006/11/09(木) 21:06:54 ID:0ngIQ8xr0
つーか、バカン・オリジナルを売り付ける口実なだけ。
257名称未設定:2006/11/09(木) 21:24:04 ID:M55/SXyA0
結論
Mac関連は秋葉館に任せた
by親会社センチュリー
258名称未設定:2006/11/11(土) 19:52:36 ID:Oy5JKbWt0
Firewireの複数台入る外付けケースで以下の2つを候補に上げているのですが
おすすめはどちらでしょう?
ハードに詳しい方ご意見お願いします。

http://www.century-direct.net/100088century/shop/product/
detail.do?shopId=100088&pfid=N0-63644&sku=val01

http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/product/
detail.do?shopId=100001&pfid=BCAK0009169&sku=BCAK0009169A&pdListCf01=sub_menu.html&pdListCf02=&pdListCf03=&pdListCf04=&pdListCf05=header_tab_mac.html&pdListCf06=new%2Fcf06_drivecase.html&pdListCf07=&pdListCf08=&pdListCf09=&pdListCf10=
259名称未設定:2006/11/11(土) 19:55:24 ID:Oy5JKbWt0
URLが長くなってすいません。これとこれです。

商品番号 : N0-63644
商品名 : ドライブドア テラマックス 黒
型番 : EX35FW4-BL
メーカー : センチュリー
スペック : HDD4台収納可能ケース! IEEE1394接続 (ブラックカラー)

----------------------------------------------------------------
Twin Case 秋葉館オリジナル FireWire800 HDD ケース [AKB35FW8-D]




260名称未設定:2006/11/11(土) 19:57:20 ID:Mh2wN7Si0
IntelMacならUSB2.0でも起動できるお!
261名称未設定:2006/11/11(土) 20:05:23 ID:Oy5JKbWt0
285です。
マシンはMacPro2.66Gです。用途は乗り換えたマシンに入っていた
IDEのHDを使う目的です。
262名称未設定:2006/11/11(土) 20:06:16 ID:otT3aSxZ0
>>259
バカンオリジナル使ってる。
良い点
・よく冷える
悪い点
・ファンが五月蠅い・LEDがまぶしい
・FW800自体がAPPLEに見捨てられかけている。
・SATAに対応してない。
・ケース自体が少し歪んでいる

今PBG4 1Gを外付けで起動させて使ってるけど今のところ問題無いし気に入っている。
263名称未設定:2006/11/11(土) 20:08:12 ID:TwCFpufe0
2.5の160G ATA HDが余ったので、昔買ったケースに入れたらBigDrive対応してなくて
120Gくらいしか認識しません。
最近の2.5inchケースってBigDrive対応してるんですか?
264名称未設定:2006/11/11(土) 22:15:08 ID:C+rhjRJn0
>>263
大雑把な質問には
売れ残りを掴まないなら、多分ね
としか言えない...
265名称未設定:2006/11/12(日) 16:05:44 ID:FieJHDF90
バカンのトリプルにMaxtorの250GHDDを入れてたら外のアルミが
持てないほどの熱さだったけど、HITACHIの500Gに入れ替えたら
熱めのお風呂ぐらいになった。Maxtorってやっぱ熱いのね。
266名称未設定:2006/11/13(月) 11:43:18 ID:N48hKJhw0
>>258
http://www.mathey.jp/35HDDAcase.html
の4in1がよいぞよいぞ
267245:2006/11/13(月) 22:04:55 ID:fuKSt2ll0
>>266
OLIOの最後の一個を買いました,
FANうるさいので,8cmと4cm両方静音FANに変えたらかなり静かになって満足です.
ちなみに交換したFANはアイネックスのCF-80LとCF-40SS.
268名称未設定:2006/11/14(火) 00:40:05 ID:GaHneF980
>>254
亀レスですまんが、COM35FU2W、OSX/OS9共にウチではブートできてるよ
iBookG4 10.4.8/iMac DV 9.2.2
チップも間違いなく911plusです

269名称未設定:2006/11/14(火) 02:40:33 ID:oN42sb9M0
>>266,267
このHDケース、以前にスリープとの連動があまり上手く行かないっていう
レポがありましたが、PCとの電源連動機能自体が無いってことですか?
270名称未設定:2006/11/14(火) 04:36:31 ID:jF0YQ2120
秋葉の祖父でRATOCの営業にのせられて、FR8-IFK1S買った。
2.5"HDDもトレイ交換で使えるから、U-ATAの資産継承には最適かなあ、と。
個人的にFW800は好きだし。たとえAppleに見切られようとな。

内蔵ATA HDD(起動ディスク)をケースにおさめ、
command+Shift+option+deleteで起動したらそのまま
起動ディスクとして引き継げた。こういう時、Macは楽でいいね。

で、使用感だが、HDDの音がちょっと目立つ。
早速Photoshop CS2を使ってみたが、パフォーマンスは文句なし。
Finderの動作もキビキビしてる。
(PMG4 1.25GHz×2/1.25GB RAM/OS X 10.4.8)

バックアップ用に買ったMaxtor Onetouch IIの挙動がおかしくなってるから、
これをもう一つバックアップ用途に買って、
静かそうな2.5"HDD入れてスタックにしようかな。
271名称未設定:2006/11/14(火) 08:57:14 ID:Zg8X8k9z0
>>270
>
> バックアップ用に買ったMaxtor Onetouch IIの挙動がおかしくなってるから、

Retrospect、使っています?
272名称未設定:2006/11/14(火) 10:33:30 ID:LV1yiMNB0
か抜き乙
273名称未設定:2006/11/14(火) 11:54:06 ID:sqBzEhYr0
>>269
その通り
274名称未設定:2006/11/14(火) 23:13:58 ID:rUDXO/uU0
http://www.rakuten.co.jp/akibakan/656769/696021/

バカンのこれがIF仕様的には凄く欲しいのだけど、こんな感じで
ディスクの抜き差しが

http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs.html
これみたいに簡単に出来る外付けケースって無いもんでしょうか。。。
275名称未設定:2006/11/14(火) 23:41:27 ID:jF0YQ2120
>>271
使いづらいんで、途中からSync!Sync!Sync!にしたよ。
速度は十分だから、緊急用の起動ディスクに使えるかな〜、と思って
OS X 10.4をインスコしといたんだが、2ヶ月経ったらなぜか起動できなくなってた。
もうMaxtorは買わない。お前なんかWinノートのエロゲ用ディスクにしてやる!

やっぱり、外付けHDDはケースだね。HDDは割と素直に進化してくれるから、
とっかえひっかえ出来る方が( ・∀・)イイ!
276名称未設定:2006/11/15(水) 00:12:29 ID:ql3zc3lB0
うちはChronoSync
277名称未設定:2006/11/16(木) 00:19:05 ID:DcX2NmbC0
さっき外付けHDDを繋いだら電源入らないので
「あれっ?」と思ったら、急に焦げ臭い匂いが・・・
はっと気付くと、アダプタを間違えてた。

こういうの、気をつけなきゃいかんね。
中のHDDが無事だといいんだけど・・・
278名称未設定:2006/11/16(木) 00:34:04 ID:XSPAB+Dp0
ツマラナイ
279名称未設定:2006/11/16(木) 01:34:16 ID:MivSkYtq0
>>277
それよりも、聞き慣れない「カッカッカッ」
とか聞こえた日には、ああああ
何か対処せねばと落ち込む。
280名称未設定:2006/11/16(木) 20:02:43 ID:AM3nKhN60
うちのIC35L060はときどきスイッチョン!みたいな音を立てて再始動する…かなり鬱
最近の日立はニャーニャー言わなくなりましたかの?
281名称未設定:2006/11/16(木) 20:44:16 ID:tz8snn/d0
日立のHDDに猫がいたのは2世代前までだよ
282名称未設定:2006/11/16(木) 22:32:40 ID:r7MBqjUm0
今の日立は、立ち上がる時ジェット機が離陸する前の
様な音がする
283名称未設定:2006/11/17(金) 11:11:10 ID:dfU1IZhD0
こんばんわ、城達也です。
284名称未設定:2006/11/17(金) 11:23:43 ID:oOryyszb0
>>283
黒い三連星か・・・
285280:2006/11/17(金) 18:03:50 ID:NIoGGxiy0
>>281>>282
トンくす
今は直ってるのかもしれんけど FU922+Seagateだと速度でなかったんで
もう一度日立かってみるYo
286名称未設定:2006/11/18(土) 18:39:40 ID:L5BvFElH0
アイオーデータの外付けHDD HDA-iU120 に、
400GのHDDをのせることはできますか!
287名称未設定:2006/11/18(土) 20:11:06 ID:QunX4z2o0
簡単な積み木だな
288名称未設定:2006/11/19(日) 06:36:18 ID:yhW1pmL00

10台くらいまでいけそうだな
289名称未設定:2006/11/20(月) 16:36:53 ID:CQZOKJLb0
縦なら難しそ〜
290名称未設定:2006/11/20(月) 21:22:19 ID:A/19zf1S0
おまいら、そんなことでいいのか。そうですか。
291名称未設定:2006/11/22(水) 01:51:18 ID:wg6aVZl/0
ratocのケース、パフォーマンスは素晴らしいがやはり騒音が気になる。
ケースの電源も結構音を出しているようだが、
今使っている3.5"/7200rpmのWD Caviar (WD2500JB)を
2.5"/5400rpmのMomentusやTravelstarに換装すれば大分静かになるのかな。

容量は100GBもあれば何とかなるし、あとは体感速度の低下が心配だが、
Caviarもアプリの切り替えで結構引っかかるから大丈夫かな。
前はMaxtorでスムーズに切り替わって体感も速かったが、すぐ壊れた。
292名称未設定:2006/11/22(水) 20:56:32 ID:9C4CUjqB0
matheyのFW400のケースにMaxtorの250GHDDを入れて使っているが、
最近、ディスクユーティリティでは128GBで認識されるようになった。
しかし、実際は250Gで使えているという不思議なことになっている。接
続マシンはiMac24インチOS10.4.8。どうなっているんだろ?
http://2chshare.net/pic/files/2chshare-pic_0022.jpg.html
の最大容量と空き容量、使用状況に注目してくれ。
293名称未設定:2006/11/22(水) 21:23:57 ID:W94o6QVc0
>>292
無印OXFW911チップのケースだったら(だと思うが)このスレの上の方を読めば分かるかと…
294名称未設定:2006/11/22(水) 22:49:55 ID:36ipoL/U0
OS9で起動できてFW接続ので、
2.5、3.5インチ両対応のを欲しいのですがnovacのはもう終了みたいですが、他にもっと手頃な価格のはないでしょうか?
あまり使わないのでチタンとかいらないんです。
それとも、3.5インチ用にして、2.5インチ変換を別途購入した方がいいのかな。マウンターと変換ケーブルがセットになった物ってないんでしょうか?
295292:2006/11/22(水) 23:09:16 ID:KlB/WJE50
>>293
サンクス。Oxford911chipってトラブってるのか・・・・・・・
10.3.0+Oxford922の時と似たような症状になるんだね。
FirstAidかけたら100G分のデータが吹っ飛んだよ。バック
アップで元データはあるからいいんだけど。
ファームのアップデータあててみたけど、最新だと突っぱねら
れた。10.3.9で初期化してから250Gでずっと使っていたから
いいと思ってたけど、10.4.8になってからおかしくなった気が
するんだけど・・・・・・・

Oxford911で128GBでトラブってる方って、OSはなんですか?
10.4.8じゃないですか?
296294:2006/11/23(木) 00:29:16 ID:pXsXwtSJ0
2.5インチ変換セットは見つかりました。
297名称未設定:2006/11/23(木) 22:35:11 ID:UNxI0eSW0
CENTURYのテラマックス持ってる人に質問。
自分の記憶では前面のランプは通常時は黄色で、アクセス時に赤に点灯/点滅
だった気がするんですが、どうなんでしょう。今は常時赤点灯です。
因果関係はわからないけど昨日から中のHDDがひとつ調子悪くなってるし
ちょっと気になった次第です。
298名称未設定:2006/11/23(木) 23:19:18 ID:XpJIlH8T0
>>297
そういうのって説明書に書いてないの?
普通のメーカーものなら書いてあると思うんだが。
299名称未設定:2006/11/24(金) 05:39:06 ID:25BseqC70
>>297
電源抜きさししたほうがいいよ。
フォーマットしても赤ならHDD終わってるね。
300名称未設定:2006/11/24(金) 10:23:22 ID:3GQFwTxt0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67486748
これと同じケースって、日本の店で売ってないでしょうか?
301名称未設定:2006/11/24(金) 11:16:27 ID:/2asPT390
宣伝乙
302297:2006/11/25(土) 09:08:47 ID:bpfB9WLf0
>>298
それが載ってないんですよね。CENTURYのサイトも一応見たんですけど。

>>299
タップからの抜き差し、コネクタの抜き差しをしてみたけど変化はないですね。
というかコネクタすべてはずした状態でも赤だから常時赤で問題ないのかなぁ。

自分の記憶どおり通常緑なら動作がおかしいてことでCENTURYに連絡
できるんだけど、赤が通常なら「くだらんことで〜」てなるので躊躇してるんですよね。
303名称未設定:2006/11/25(土) 09:18:35 ID:4FqjMlG20
ファン付、FW400でHDD1台載せだと
なかなかコレだってのがないなー

>>117 のが、あれば決まりだったのに
タイミング外した。
でも、そろそろ買わなきゃなー
304名称未設定:2006/11/25(土) 21:04:20 ID:5r3pT1aD0
>>302
一回だけその現象あったけど、
マックス側の電源引き抜いたら直ったよ。
305名称未設定:2006/11/26(日) 13:19:34 ID:9ugwcuZi0
OWL-EB3A/CMBbですが日本橋のtwotopに在庫あり、
価格は4280円に上がっていましたが探している方は
いかがでしょうか?
306名称未設定:2006/11/26(日) 14:17:42 ID:vEqZUuf70
>>305
前ダメ元で探しに行った時は無かったのに
再入荷したのかそれとも奥に在庫が残ってたのか
307名称未設定:2006/11/29(水) 10:16:52 ID:WrpLjKt80
このスレ使えねー。
308名称未設定:2006/11/30(木) 21:37:55 ID:HEcWYU3m0
>>305
ありがたく頂きました。THX!
309名称未設定:2006/12/01(金) 10:24:44 ID:RRgzp1lC0
電源内蔵のeSATAケースで良いもの無いですかね。。。
持ち運ぶのに電源ユニット別付けはちょっと面倒
310名称未設定:2006/12/01(金) 10:47:33 ID:1mGE02LM0
親に借りたケースまっ黒だ・・・・。
ACアダプタPCのでやったら死亡。
無知って怖いなww
311名称未設定:2006/12/01(金) 11:36:30 ID:2GtaBBHq0
ちゃんと謝ってけよ
312名称未設定:2006/12/01(金) 12:58:47 ID:1mGE02LM0
>>311 今から買いに行ってくる。ノシ
313名称未設定:2006/12/01(金) 15:03:43 ID:cJnx0nOk0
昨日OWL-EB3A/CMBb買って使い始めたのだけど、
USB接続だと何の問題もないのに、FW400、FW800接続だと
ディスクエラーが発生しまくる…
ハズレ引いてしまったかな。残り1個だったから仕方ないけど orz
314名称未設定:2006/12/01(金) 17:12:07 ID:uJKDW9Mn0
>>313
オウルのサポートはとっても親切だったよ。
メール送ってみると良し
315名称未設定:2006/12/01(金) 20:12:38 ID:ke7OdkkD0
>>313
普通逆だけどな。
316名称未設定:2006/12/01(金) 23:23:52 ID:4N6u4uyoP
どっちでもエラーがないのが普通かと
317名称未設定:2006/12/01(金) 23:45:01 ID:4kJOU/Ad0

(もし仮にエラーが起こるとしたら)普通逆だけどな。


これが>>315の言いたかったこと。
318名称未設定:2006/12/02(土) 00:23:38 ID:1SmoSqGh0
そんな物は妄想に過ぎん
319名称未設定:2006/12/02(土) 12:38:23 ID:yMbWcXJq0
昔USBとFW接続が混合した状態で付け替えした時、
FW接続は何の問題もなかったが、USB接続はDisk Utility
で認識できない状態になってフォーマットするしかなかった。
単体でもFWのほうが認識も速度も速いから自分はFWしか
使わないと決めた。HDDが原因だったかもしれないけど。
320名称未設定:2006/12/02(土) 12:48:54 ID:vCig+BXr0
>>318
i845とHT-P4の頃のWindows機を使った事が無い人だね。
USB2.0の相性問題は本当に酷かった
321名称未設定:2006/12/02(土) 13:25:08 ID:a1SRP/yd0
OWL-EB3A/CMBb 快調に使えてる
mac本体のFWポート 片方死んでるのが判明
5年くらいFW使ってなかったからなー
322名称未設定:2006/12/02(土) 16:55:24 ID:khSJzDLv0
>>321
酷使して死ぬことは有っても、使わないから死ぬことはないと思うが。
機械みたいに可動部分が有る訳じゃ無し。
323名称未設定:2006/12/02(土) 17:11:24 ID:J0ADPg9t0
>>320
FWのコントローラチップの相性やらファームのバージョンによる不具合の方がよっぽどアレだったろ
324名称未設定:2006/12/02(土) 17:50:12 ID:fSja4nCJ0
>>321
だめもとで接点掃除してみたら、接点再生のクリーニング液なんかで。
325名称未設定:2006/12/02(土) 18:37:49 ID:vCig+BXr0
>>323
具体的にどこのチップ?

あとどんな規格でも出だしの頃は相性問題がきついのは当然なわけだが
それを考慮すると登場が早かったFWの方が熟成が早かったのは確かだね。
326名称未設定:2006/12/02(土) 18:58:57 ID:vhA3x6FfP
VIAじゃないのか
なんか上の方で相性きついってレスを読んだ気がする
活線挿抜で壊れるFWポートってのもあったな
Appleの設計ミスか、外付けFW機器メーカの設計ミスかでプチ論争になった気がする
327名称未設定:2006/12/02(土) 19:25:30 ID:vCig+BXr0
>>326
>なんか上の方で相性きついってレスを読んだ気がする
それ書いたの俺。
VIAはUSBも総じて酷かった。現行ラインはどこのも落ち着いて来たけど。
てかMacのFWポートは全て同じメーカのチップだから
Macに関しては尚の事「FWの方が安定」で間違いない

>活線挿抜で壊れるFWポートってのもあったな
あれは明らかにアップルのヘマだろー。笑
規格の優位論とは別次元の話。
328名称未設定:2006/12/02(土) 21:02:05 ID:jfbWwTcF0
いやどうだろ
電源の規格を明確化してないFWの仕様が欠陥なのかもしれない
あと「MacのFWポートは全て同じメーカのチップだから」
これ違くないか
外部チップ使ったりシステムコントローラに吸収したり、変遷があったろ
329名称未設定:2006/12/02(土) 21:09:31 ID:TNNuHDKf0
いやありゃ明らかにAppleのミスで、規格どうこうって話じゃない罠。
330名称未設定:2006/12/02(土) 21:12:08 ID:vCig+BXr0
>>328
>外部チップ使ったりシステムコントローラに吸収

あれLucentだったりした時期もあったんだっけ?
具体的に何時だろ
331297:2006/12/02(土) 23:20:05 ID:f3mUTN7k0
亀レスですが
テラマックスランプ常時赤現象は直ったようです。
ディスクをアンマウントするとき、いつもはディスクアイコンを
ゴミ箱にもっていってからスイッチoffしてるんですが、
今日なにげにディスクユーティリティでボリュームの上位のディスクを選んで
取り出しをしたところ、ランプが緑になっていました。
直前までのランプの色を確認していた訳ではないのでこの操作で直ったのかどうかは
不明ですが一応参考までに報告をば。
332名称未設定:2006/12/03(日) 01:47:36 ID:K1Ea3Ws90
Lacieの160Gが行ってしまったので、中身と同じWestern Digital(250G)を買ってきて入れ替えたのですが、マックが全く認識しません。
どなたか解決策おわかりでしょうか?よろしくお願いします。
333名称未設定:2006/12/03(日) 01:58:57 ID:QBuxnGpX0
システムプロフィールで見えてるの?
334名称未設定:2006/12/03(日) 02:00:30 ID:QBuxnGpX0
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=235

これ買おうかと思ってるんだけど
騒音とかどうだろう?

てか激しく鬱になるデザインだが上手く隠せるかな。。。
335名称未設定:2006/12/03(日) 02:02:38 ID:heApzBK60
>>332
ディスクユーティリティーでまずフォーマットしろ
336332:2006/12/03(日) 02:03:56 ID:K1Ea3Ws90
>>333
レス有り難うございます。
そして、見えてません、がlacie update toolというのを立ち上げるとblank diskがあると認識します。
337332:2006/12/03(日) 02:06:33 ID:K1Ea3Ws90
>>335
レス有り難うございます。
それがディスクユーティリティでも見えてないんですよ
338名称未設定:2006/12/03(日) 02:11:31 ID:BgEo3Her0
>>337
ディスクウォーリアでまず認識しろ
339名称未設定:2006/12/03(日) 05:14:06 ID:o3MwSrOK0
>>331
とにかくその状態になっても必ず直りますからね。
テラマックスがベストだけどな。3台買っってます。
340332:2006/12/03(日) 08:45:55 ID:f3Lit7XY0
>>333 >>335 >>337
直りました!
実はジャンパー設定がおかしかっただけでした。
ご迷惑をおかけしました。
341名称未設定:2006/12/03(日) 09:30:56 ID:UM8kyTEC0
>>322 >>324
ちょっと、掃除したくらいじゃ駄目なんだー
専門のクリーナーね  どうもです
342名称未設定:2006/12/03(日) 10:18:11 ID:DVhDEpYV0
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/frdk1.html

ケースの数が追いつかなくなってきたので、↑を考えてます。
使ってる人いますか?また、他にこういう形状のものはありますか。

外付けは完全にデータ退避用なので、搭載した全部のHDDをその都度起動する
タワー型は選択外です。
343339:2006/12/03(日) 11:04:39 ID:hN752Ivy0
>>342
そのタイプのホットスワップも一台持ってるけど常時起動
で複数となると電源とFWのコードが多数ですごいことになるんで
断念してテラマックスにした。スマートにFW多数となると
テラマックス4台で16個しか選択肢はないね。
344名称未設定:2006/12/03(日) 16:06:17 ID:eWz+mRYh0
MacBookのHDDを交換しようと思ってます。アドバイスお願いします。
SATA用でFW400&USB2.0対応・FWデイジーチェーン対応のお勧め品・定番品ってありますか?
自分では
ttp://www.century.co.jp/products/hd/csg25fu2.html
を候補に上げてます。
345名称未設定:2006/12/03(日) 16:28:58 ID:RQxr+Y6G0
>>344
例に挙げてるのはSATAに対応してないからマズいのでは?
2.5インチSATAでFWに対応してるのはググっても↓くらいしか見つからなかった
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/22/664112-000.html

自分も店頭で手頃なFW対応かつバスパワー対応のケースが見つかったらHDDと一緒に買うんだけどな (´・ω・`)
346名称未設定:2006/12/03(日) 17:15:41 ID:PXkfJALk0
>>344
秋葉館のSerial nanoじゃダメかね? ブート対応してるし。
注意点としては、
FWはバスパワーのみで駆動。USBはAC必須。
FW800/FW400変換ケーブル必要。
347名称未設定:2006/12/03(日) 17:21:17 ID:FO6MIQYk0
>>343
んーと、言ってる意味が分からないんですが。
多くとも>>342が2基あれば十分なので。(外付けHDD同士間の操作のとき用)
ほとんどの場合、Macからデータを退避する時だけ、外付けを1つ起動して
退避が終われば外付けは切るので。ちなみに今はケースが4基、HDDは10本あります。
348339:2006/12/03(日) 19:03:43 ID:jYFKUTqs0
>>347
HDDが10本あって2基あれば十分という感覚はわからないな。
どこやったかとか、思い出していちいち2基で付け替えとかも
面倒じゃないか?自分は新しいデータはテラマックス4本で
常時マウント、作業で必要になる時は16本全部マウントしてる
349名称未設定:2006/12/03(日) 19:15:25 ID:qqySL7uK0
>>343
>そのタイプのホットスワップも一台持ってる

これの製品名を教えてください。あと、動作中のケースの熱さ、動作音と振動の様子を
覚えてる範囲でいいので教えてもらえると助かります。
350339:2006/12/03(日) 20:48:53 ID:jYFKUTqs0
>>349
http://www.ask-corp.co.jp/cremax/mb122.htm
これのひとつ古いタイプだよ。ファンは換えたから。
熱さは普通でしょ。
351名称未設定:2006/12/03(日) 21:18:02 ID:++61+cWz0
>>350
どうも。とりあえずラトックを買ってみます。

>どこやったかとか、思い出していちいち2基で付け替え

こういう使い方をする人用の品物だと思うので。
352名称未設定:2006/12/03(日) 21:26:54 ID:qdEgWjjz0
>>345, 346
未対応 orz。聞いてよかったです。
どっちも結構高い・・・もうちょっと考えてから買います。
353名称未設定:2006/12/03(日) 22:07:04 ID:8//P07ht0
>>351
ハードウェア板にリムーバブルHDDのスレあるよ
354名称未設定:2006/12/03(日) 22:49:16 ID:++61+cWz0
>>353
それって、5インチベイ用じゃなくて?
355189:2006/12/04(月) 23:57:42 ID:mXeIdrZx0
>>203
いまさらながら

ttp://rps.ratocsystems.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4949090724433
以前のスレに書いた気もするけど、うちはこれ使ってる。
確かにファンは無いけど、ディスクの回転音が直で聞こえるのでこれはこれでウザい。
ちょうど手元に転がってたのでばらしてみる。initioのINIC-2430Fというチップがメインで、基板裏にはTSB81BA3など。
変換ユニットを支えるのがトレイとのコネクタ部だけなので、ケーブルの取り回しには要注意。
356355:2006/12/05(火) 00:06:22 ID:woh4eo1T0
↑はアク禁食らってたときのが残ってたので他意はない。

>>328,330
外部チップ云々ってのはLucent=agere
(システムコントローラの製造を委託されてた)のだと思うけど、
たしかにFWはTI製しか見たことないなあ。
何機種も見たわけではないので参考にはならんけど。
357339:2006/12/05(火) 01:17:31 ID:eWOYDO6z0
>>355
バスパワーってのがいいけどデザイン最悪。
やっぱテラマックスでいい。ツリーで最大接続台数63台
挑戦してやろうか。
358いしくん ◆deNEET6C12 :2006/12/07(木) 14:31:04 ID:hq6XPv8j0
http://www.century.co.jp/products/hd/acb35fu.html
こちらのケースですけどBig_Drive対応でも250GBまでしか使えないらしいのですが
内蔵用の500GBを組み込んでも250GBまでしか認識しないんですかね?
iMac"24を購入するんですけど外付けとしてこちらを買おうかと思ってるんですよ。
250GBまでしか内蔵できないんですか?
359名称未設定:2006/12/07(木) 14:54:26 ID:CbP3jZ/o0
残念ながら販売終了品です。
360名称未設定:2006/12/07(木) 18:12:52 ID:6GyZS0NH0
>>358
アキバのでいいじゃん
361名称未設定:2006/12/08(金) 00:58:35 ID:j6rCd2X10
http://www.kitcut.co.jp/fmp/136087.html
すっきりデザイン、バスパワー、トリプルインターフェイス、
と三拍子揃ってんだが高ぇなぁ・・・
買ったヤツいない?
362名称未設定:2006/12/09(土) 01:52:22 ID:fDCKkune0
>>358
このメーカーのFW400の奴も250GBまでとあったが普通に300GBを認識してるから大丈夫じゃね?
店員曰く「当時は250GBまでしかなかったからでは?」
363名称未設定:2006/12/09(土) 05:16:28 ID:OI8TTpToO
ノバックが新しいケース出してるね。どれもUSBだけど
364339:2006/12/09(土) 08:31:28 ID:mdJtiuwW0
>>358
火筆
365名称未設定:2006/12/09(土) 19:45:33 ID:R7RiEZuH0
>>358
俺それ使ってるけどFAN無しでコンパクトにできすぎてて熱いよ
FW800のケーブルが3種ついてたりと安売りしてれば
コストパフォーマンスはいいんだが
366名称未設定:2006/12/09(土) 22:00:32 ID:r5Caw5u10
USでも$99とかだしなぁ
367355:2006/12/10(日) 22:55:10 ID:xnBxupCu0
>>357
まさか間違えてないと思うけど

>バスパワーによるリピーター機能搭載

ってのは「バスパワーで内蔵のドライブが駆動可能」ってのではなくて、
「電源を切っててもデイジーチェーン先のデバイスがコンピュータに見える」
程度の機能。FWバスに電源を供給してるのかも知れないがその辺は未確認。

単なる入替えトレイ+FWアダプタだからデザインの良し悪しをいうようなものではないと思う。
368名称未設定:2006/12/12(火) 09:39:50 ID:jUF3KsuO0
>>367
> バスパワーによるリピーター機能
この程度も無い物を買ってしまってorz
369名称未設定:2006/12/12(火) 23:35:15 ID:V60XAuCP0
>>368
> バスパワーによるリピーター機能
って無い物の方が多くない?
あるとむっちゃ便利なんだけど
370名称未設定:2006/12/13(水) 10:33:56 ID:/4cdS+VI0
>>369
無い物の方が珍しくない?
371名称未設定:2006/12/13(水) 10:43:39 ID:17s3LIMmP
SCSI時代には無い物しかなかった
気がする
372名称未設定:2006/12/13(水) 10:57:26 ID:5Og8hH5q0
>>371
ばかいっちゃいけない。
373名称未設定:2006/12/13(水) 13:29:33 ID:LmwcoqHh0
ケースは1つしか買った事ないからなー。
そいつは電源入れてないとFireWireの中継してくれないから
末端に付けるしかないというシロモノだったが、
ケースで大丈夫なやつもけっこうあるんだろうか。
374名称未設定:2006/12/13(水) 14:08:39 ID:kqlTm4iw0
>>373
つ リピーター
375名称未設定:2006/12/13(水) 14:46:47 ID:UhpEEWIz0
こないだパソコンショップでFWのリピーターを探してるんですが
と聞いたら「はぁ?ああ、ハブのことね」と鼻で笑われた
376名称未設定:2006/12/13(水) 14:56:23 ID:17s3LIMmP
そらしょうがないな
377名称未設定:2006/12/13(水) 17:41:31 ID:8n5cZD7e0
>>375
そういうときは、「それは沖縄でマングースと戦ってるやつですか?」
と聞き返してやれ
378名称未設定:2006/12/13(水) 17:51:50 ID:fow9ZjEv0
>>377
ナイス!!
379名称未設定:2006/12/13(水) 19:29:25 ID:o3wHibWO0
レジの向かいに立った客といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな殺伐としたパソコンショップ
380名称未設定:2006/12/13(水) 19:41:36 ID:opWyqev10
しかしだ、別の店でFWのハブを探してるんですがとか言おうものなら
「はぁ?ああ、リピータのことね」と鼻で笑われるのではあるまいか。
381名称未設定:2006/12/14(木) 00:23:53 ID:CM7K3n2/0
”リピーターハブ”と云えばいいんでないかいヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪二個
382名称未設定:2006/12/14(木) 12:45:12 ID:o6xXuXJZ0
店員がリピーターとハブを持ってきて
青くなる。
383名称未設定:2006/12/14(木) 16:04:49 ID:hYCRz1by0
akibakan なら仕方ないと諦める(´ヘ`;)
384名称未設定:2006/12/14(木) 16:59:57 ID:1IKsLbN60
ワーク(笑)なんじゃね?
385名称未設定:2006/12/14(木) 17:08:33 ID:Fl9cg5px0
地方のパソコンショップでした
その県では随一のアップル取扱店という触れ込みだった
386名称未設定:2006/12/14(木) 18:18:10 ID:L/3uyYz30
>>385
やっぱ、沖縄か?ハブがいるんだもんな
387名称未設定:2006/12/15(金) 02:35:42 ID:8cJewhcq0
>>380
Nice!
388名称未設定:2006/12/15(金) 11:24:39 ID:lDYtgfPL0
|  |
|_|∧__,,∧
|お|´・ω・`) そ〜〜・・・
| ̄|o旦o.
|  |―u'
"""""""""""""""""""""""""""""""


|  |
|_|∧__,,∧
|茶|´・ω・`)  ハブ茶です・・・・
| ̄|o旦o.
|  |―u' 
"""""""""""""""""""""""""""""""


|  |
|_| .∧__,,∧
| ド| (´・ω・`) ここに置いとくので飲んでくださいね・・・・・
| ̄|o   ノつ    
|  |―u'       旦~
"""""""""""""""""""""""""""""""

|  |
|_|
|.ゾ|  ピャッ!
| ̄| ミ
|  |         旦~
"""""""""""""""""""""""""""""""
389名称未設定:2006/12/15(金) 15:24:08 ID:60jGTT8q0
(´・ω・`)つ旦~

(´・ω・`)つノシ旦~ アリガトン

アチアチチチアチアーーーーチチチチ
390名称未設定:2006/12/19(火) 01:08:31 ID:CZRX8U+S0
>>355
あれからFR-DK1を最後までバラしましたよ。
外側のファンは本体左の基盤にコネクタで刺さってたんで
元から抜いて切断する事無く排除。
内側のファンはケース内に半田+絶縁体で固めてあったので
これは切らないと外せそうにないですね。今はまだ切断してないです。
とりあえずファンが一つ無くなっただけで風切り音は半減してます。
あとは回転数の少ないファンがあれば内側のは交換したいですね。
替えてもダメならファンレスか、ratocのその辺りのを買うつもり。
熱が気になったら裸族用のファン台にでも乗せようかなと。
やっぱり小型ファンはどうしても耳障りですね…
391名称未設定:2006/12/19(火) 02:09:28 ID:WXJVr0EX0
静音性を求めるなら、HDD本体に気を配らなきゃだめなのかな。
RatocのにWD Caviar入れてるけど、結構ガリガリやってくれる。
392名称未設定:2006/12/24(日) 23:27:06 ID:104E/4Zn0
Mathey(デンノー)のMIPII-25FS(色違い MIPII-25FG)という2.5インチケースを
Mac miniにFW(バスパワー)で繋いで起動ディスクとして使っています(2年弱)。
先日システムがフリーズするようになったので、
別のケース・別のHDDに環境を移行してとりあえずことなきを得たのですが、
このケースを使ってる方/使ってた方はいらっしゃいませんか?所見はどんな感じでしょう?
検索してもヒット自体が少なく、使用例のページは見つかりませんでした。
繋ぎ変えのパーツがないため、
障害の原因がケースなのかHDDなのかあるいは他にあるのか、まだ検証できていませんが、
このケースの基板にあった電解コンデンサ(220uF 10Vと47uF 35V)がVLSOMというメーカーで、
もしかしたらこのコンデンサの劣化によるのかもとあたりをつけています。
393名称未設定:2006/12/25(月) 16:20:47 ID:I631l+X20
394393:2006/12/25(月) 16:35:45 ID:I631l+X20
>採用Oxford晶片組
人柱募集と書いたがOxfordとの情報が得られたので特攻。
395名称未設定:2006/12/25(月) 22:03:39 ID:lXapY2YB0
>>394
  /''⌒\     + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
 ゜(n‘∀‘)η Oxfordキタワァ !!     ゜。・。

・・・でもACアダプタレスじゃないのねorz
買ったらレビューよろ
396名称未設定:2006/12/26(火) 05:36:42 ID:Xvi15NZ60
>>395
3.5インチじゃバスパワーは無理っしょ。
これ、足をこんなことしなければコストダウンできるだろうに。
397名称未設定:2006/12/26(火) 12:19:57 ID:lAiErnWI0
ん?
電源内蔵が良いと言ってるだけだろ。
398名称未設定:2006/12/26(火) 15:59:20 ID:uN+aKhFl0
NOVACのSATA2.5のはいーるKIT買った
ネジの閉めがめちゃ固い、ネジ自体が奥にあってペンチとか無理
かなり頑張ったけどネジ山破壊、ペンチは結局割るのに使用、黒ビニテ修復

普通に動いてるよー\(^o^)/



あとRatocのリムバのケースファン2つを4200rpmのRDL4010Sに載せ変え
ドライブのかすかなシーク音がはっきり聞こえるレベルまで一気に静かになたよ
こんなことならもっと早く頑張ってみれば良かったなと
399名称未設定:2006/12/26(火) 21:33:50 ID:gfT4Nzda0
>>398
>NOVACのSATA2.5のはいーるKIT買った
>ネジの閉めがめちゃ固い、ネジ自体が奥にあってペンチとか無理

自分も同じのを使ってる
固いのは自分だけじゃなかったのね(w
ネジ山が死亡する寸前でなんとか開いたけど、ネジを2本とも抜いたら汗だくになっちまった
繋いだ後に快適動作なのも一緒
400名称未設定:2006/12/26(火) 21:49:52 ID:6EnljCIj0
>>392
俺もmatheyの3.5インチFirewireの使ってたけど、早々に壊れたよ。
てかあれ作りがチャチすぎるでしょ。ATAケーブルも激しく曲げないといけないし。
当時はどうしてもiMacの色に合わせる為にクリアーな白が欲しかったから買ったけど
相当後悔した。データを救出するためにDATARESCUE2も買うはめになったし。
今はテラマックスだけど可も無く不可もなく。
393みたいなのでFirewire800とかUSB2.0のが出ればいいな。
リムーバブルに憧れるけど、複数台入るのは高いし。
401名称未設定:2006/12/26(火) 22:54:19 ID:jDOoSKYW0
>>399
俺もソレ使ってます
一回外してフタがない状態で充電ドライバ使って奥までねじ込んだら
普通に締まるようになりました

>>390
IOIのFWEIDE525DにratokのIDE-MDK1入れて使ってる
ほぼFR-DK2みたいな感じ
IDE-MDK1のファンがうるさいのでむしり取ってやった
FWEIDE525D本体のファンも静穏タイプに変更
特に熱くなる事も無く動作してます
ratokのリムーバブルカートリッジは前面パネルを外してやるとMOドライブも入ったりして便利
402名称未設定:2006/12/27(水) 07:36:47 ID:3R03e0rn0
>>400
レス、サンクスです。
matheyもダメメーカーなんですかね。KEIANは避けるべしというのは有名ですが。
まぁmatheyのウェブサーバーは夜中は落としてあったりしますから、アレかもしれませんね。
2.5インチケースではATAケーブルはなくて基板に直接コネクタがついてることが多いと思いますが、
Firewireケースの場合は価格が高止まりで価格での良否の判断が難しくて困ります。
MIPII-25FSは2005年3月にビックカメラにて6090円で購入しました。
このケースについてはとりあえず基板のコンデンサを交換してみますが、
2.5FWケースで粗悪品でないオススメはありますか?(Oxfordチップ、バスパワー対応)
403名称未設定:2006/12/27(水) 10:53:21 ID:cghE170J0
>>402
>2.5FWケースで粗悪品でないオススメはありますか?
あなたの使用方法に合うものは無い。
というよりファン無し、自然対流無しのエアフローが得られない2.5吋ケースの
HDDを長期に渡って起動ディスクに使用している感覚がちょっと信じられない
404393:2006/12/27(水) 18:00:43 ID:H6jgs1jl0
1394a/USB2.0のMB559UEA-1Sを購入
変換チップはOXUF924DSa、付属ACアダプタは5V1.5A/Peak2.0A, 12V1.5A/Peak2.3A。
手持ちでSeagateの空きが無かったのでスピンアップの確認は出来ず。
とりあえずHDS725050KLAとHDT722525DLA380でテスト中。
全体的な作りはそんなに悪くなく、心配したSATAコネクタ周りも変な負荷が掛かって
いる感じはしない。ただ足の部分の作りは余り良くないかも…
405名称未設定:2006/12/27(水) 21:10:33 ID:EGADTXMR0
騒音はいかが? ファンの音とか。内蔵ディスクの音ダイレクトに聞こえる?
406名称未設定:2006/12/29(金) 08:09:21 ID:OZSCPAnb0
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/05/19/662316-000.html

これにnaked付けたのが最強な気がして来た
特攻してくる
407名称未設定:2006/12/30(土) 09:35:46 ID:gndx2wUZ0
会社のG5にeSATAカードつけてHDD4台くらい入る箱買いたいと思ってるんだけど、
WindowsXP対応はよくみるんだけど、MAC対応となると、数が、ていうかほぼ見ない。

定番ってのはあるんですかね。

カードと、ドライブケース(複数台)。
408名称未設定:2006/12/30(土) 10:05:57 ID:gndx2wUZ0
ごめんなさい。
oliospecってお店が物凄く丁寧なページ作りしてあって
まずそこで勉強してからまたきます。
409名称未設定:2006/12/30(土) 11:18:16 ID:dzZPcgKz0
410名称未設定:2006/12/30(土) 11:51:42 ID:gndx2wUZ0
>>409
そこ高いんだもん。確かに検索すると最初に出てくるけど・・。

ちなみに
玄人のGW3.5X4-S2みたらSTARDOM SC-SATA II X CARDとの組み合わせで
OSXで確認してるとのことなので、それ試そうかなと思ってます。

作業ディスクというよりも素材サーバーとして使うつもりです。
そこにためて、そこから引っ張ってきて使う・・みたいな。
411名称未設定:2007/01/01(月) 05:42:59 ID:6k1FAL3t0
U6-1-WBが6800円ってすごくない?
412名称未設定:2007/01/02(火) 00:18:17 ID:Sib7Tkqi0
それ違うんじゃない?
413名称未設定:2007/01/02(火) 12:31:43 ID:0oL+CFqIO
ホントですよ
秋葉のT-ZONEで6800円
価格設定ミスポイけど
俺は二台買ったよ
414名称未設定:2007/01/03(水) 11:48:04 ID:0rbrY+yr0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/price.html
STARDOM U6-1-WB オリオ 5,980円というのを見つけた...


RAIDON  U6-1-WBと間違えてる?
415名称未設定:2007/01/04(木) 07:02:22 ID:VsaApkZr0
>>361
亀レスだが購入したのでミニレポ

初期MBの100G5400→100G7200に交換後、ケイアンのケースにて5400を使用。
今回ケイアンからminiXpressに入れ替えてみた。
・側面のフタを外すと底辺部がスライドしてその底辺部にネジ4本で固定。
(ケイアンが外蓋の小さいネジ2本だけだったのに比べると大幅に安定感UP↑)
・底辺部にゴム足が付いているので置き場所には困らない。
(だが小さいゴム足なので熱を持つものの上は避けた方が良さそう)
・起動時は赤いLEDが点灯、SLEEPはバッチリ対応するがLEDは点灯しっ放し。
ケーブルを外して初めてLEDは消灯。
・付属のFWはLacieに付いてくるケーブルの2倍くらい太いもので◎。
・見た目はカタログで見て想像していたより高級感は少ないかも。
シルバー部が意外と安っぽい、問題視するほどひどくは無いが。
・ソフトケースの付属は無し。ケイアン付属のソフトケースに何とかねじ込めるので
しばしそれを使用してみる予定。
個人的にはようやく愛着の持てるSATAケースが手に入ったのでかなり満足。
まだ使い込んでないので不具合等があったらまた報告します。
長文スマソ


416名称未設定:2007/01/07(日) 18:05:12 ID:smGeuy8v0
うちもMacBookのHDDを交換しようと思ってて、
2.5SATAの入るUSB2.0/Firewireかつバスパワーでスリムなケースを探してたんですけど
miniXpressはなかなか良さそうですね。
しかし値段が…もっと安いの無いかな。
417名称未設定:2007/01/08(月) 20:23:47 ID:KyTyXpCo0
自分もMBPの内蔵HDを入れ替えて元のディスクの入れ物探してる所。

eSATAにFW800/400, USB2.0なんて無いよなあ。。。
418名称未設定:2007/01/08(月) 20:29:53 ID:F6o9nzG50
秋葉館 Serial nano
419名称未設定:2007/01/08(月) 20:31:10 ID:ojyRynfJ0
無い訳じゃない。薦めないけど方法はある。
よくある3.5inchのケースに2.5inchのHDDをマウントさせるアダプターを、馬館のケースに
入れればできる。

だが、薦めない。馬館のケースのコストパフォーマンスが悪過ぎだから。
eSATA/USB2.0くらいに妥協して、クロシコのeSATAのExpressCard買ってMBPに刺した方が
幸せになれるかと。
420名称未設定:2007/01/08(月) 20:50:13 ID:cxlJHUv40
>>419
「馬館のケースのコストパフォーマンスが悪過ぎだから。」って、
具体的にはどういうこと?
確かに高いけど、4タイプインターフェイスの魅力ってことで納得できる。

あれってスリープには対応してるの?
421名称未設定:2007/01/08(月) 20:54:50 ID:ojyRynfJ0
>>420
いや、まあ納得できるんならいいけど…金銭感覚は人それぞれだから…。
422420:2007/01/08(月) 21:17:43 ID:cxlJHUv40
スリープ対応してないんだね。
423名称未設定:2007/01/08(月) 23:31:23 ID:2io5MDQA0
ケースに1万円もかけるなら、
3.5インチの外付けHDDを買った方が幸せかもしれない。
424名称未設定:2007/01/08(月) 23:33:45 ID:a5IvCmr90
>>423
そら、使う人による。
おれは1万かけるなら外付けHDD買っちゃう口ではあるが。
425名称未設定:2007/01/09(火) 00:06:09 ID:3scWeQic0
内蔵HDDを抜き出して使うならケースしか選択肢がなくなる罠
元のデータを移動するのに速い方が嬉しいし
自分は妥協してUSBのケースを買ったけどね…
426名称未設定:2007/01/09(火) 02:39:22 ID:GMSxAS7r0
秋葉館オリジナル 3.5" FireWire400 ハードディスクケース

ケースの電源をオフにした状態でMac本体に接続していると
Macをスリープできなくなる。
フギャァ
427名称未設定:2007/01/09(火) 02:48:05 ID:GMSxAS7r0
>>426
検証したら、Cinemaを介してFWでつなぐと
スリープできなくなるらしい。
本体直結で、スリープできました。
お騒がせしました
428名称未設定:2007/01/09(火) 02:50:33 ID:GMSxAS7r0
と思ったら、やっぱりダメだった。
秋葉館オリジナル、ダメぽ・・・さあ、どうしよう
429名称未設定:2007/01/13(土) 21:51:18 ID:4Gdwf7z90
チラ裏レポです。

玄人志向の2.5" IDE 外付けUSB2.0/1.1ケースが動作しました。
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=208
GW2.5AI-U2/RG

当方iBook(G3,700Mhz) 10.3.9 です。
もとから付いていたHDDを外付けにしました。人柱覚悟で使ったら認識しました。

USBを2つ使ってしまうので、使用中は他に接続できませんが、とりあえずは
データを新しいディスクに移すことができたので良しとします。
430名称未設定:2007/01/13(土) 21:53:09 ID:lucBF4Zb0
IEEE1394でなきゃ
431名称未設定:2007/01/13(土) 21:56:01 ID:n6xNQHKt0
人柱もなにも認識するだろ
432名称未設定:2007/01/14(日) 00:00:03 ID:gXbtcSWx0
まー、認識しない物はないから安心して買ってくれ。
433名称未設定:2007/01/14(日) 19:57:07 ID:wdOjpcxcO
FW800の外付けって320GBで3万位するじゃん
640GBで5万円強
そうなると秋葉館で2台収納タイプケースと320GB2台買ったほうがって思うんだよね

そう自分に言い聞かせて無駄遣いしてきましたw
434名称未設定:2007/01/14(日) 23:16:41 ID:fH1i53Rg0
AKB35FADDTってのを買ってきました。
RAID0接続時。
Results  106.73  
  System Info    
    Xbench Version    1.3
    System Version    10.4.8 (8N1051)
    Physical RAM    2048 MB
    Model    MacBookPro2,1
    Drive Type    Maxtor 7 V300F0
  Disk Test  106.73  
    Sequential  86.71  
      Uncached Write  91.60  56.24 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Write  98.62  55.80 MB/sec [256K blocks]
      Uncached Read  54.19  15.86 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Read  151.05  75.91 MB/sec [256K blocks]
    Random  138.78  
      Uncached Write  153.45  16.24 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Write  174.45  55.85 MB/sec [256K blocks]
      Uncached Read  111.63  0.79 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Read  131.32  24.37 MB/sec [256K blocks]
435名称未設定:2007/01/14(日) 23:17:08 ID:fH1i53Rg0
続き
ノーマル設定
Results  92.29  
  System Info    
    Xbench Version    1.3
    System Version    10.4.8 (8N1051)
    Physical RAM    2048 MB
    Model    MacBookPro2,1
    Drive Type    Maxtor 7 V300F0
  Disk Test  92.29  
    Sequential  84.74  
      Uncached Write  91.41  56.13 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Write  98.55  55.76 MB/sec [256K blocks]
      Uncached Read  54.13  15.84 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Read  130.78  65.73 MB/sec [256K blocks]
    Random  101.32  
      Uncached Write  90.80  9.61 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Write  105.06  33.63 MB/sec [256K blocks]
      Uncached Read  89.42  0.63 MB/sec [4K blocks]
      Uncached Read  128.81  23.90 MB/sec [256K blocks]
436名称未設定:2007/01/14(日) 23:21:29 ID:fH1i53Rg0
Sequentialについてはさほど違いがないですね
こんなんだったらノーマル設定の方が安心して使えるかな。
437名称未設定:2007/01/15(月) 00:33:45 ID:ZmFmip8m0
438名称未設定:2007/01/15(月) 00:39:59 ID:3gLr10bw0
速さを求めるなら、ケースもHDDネイティブ(SATA)で繋げられるやつが良いんじゃない。
439名称未設定:2007/01/17(水) 00:15:34 ID:7WCzHi9q0
2.5"HDDの多段ケースってないのかな。
容量は100GBもあれば十分だから、それより静音性重視でたくさんのHDDを
使い分けたいんだけど(起動用、データ用、仮想記憶用、バックアップ用)、
そういう人っていないのかなあ。

それとも、最近の3.5"HDDはそんなにうるさくないのかしら。
最近買ったうちのCaviarはウインウインうるさい上にあまり速くない。
Seagateにすればよかったか。
440名称未設定:2007/01/17(水) 01:17:09 ID:ELmK9CDM0
いるいる
ここに
交換とかでノートパソコンから取り出したIDEのディスクを
一箱に入れてIEEE1394で外部ディスクとして使用したい
441名称未設定:2007/01/17(水) 02:37:06 ID:bbfkiZdD0
2.5とはいえ、やはり多段(つまり複数?)にすると、冷却の
問題は避けられまいて・・・つまりファンを回さないと、という
事にならんかな?
442名称未設定:2007/01/17(水) 02:48:37 ID:vq2O5XC40
2.5インチHDD2台を3.5インチベイに入れるマウンタを使って
詰め込むとか。
冷却ファンは必須だろうね。
443名称未設定:2007/01/17(水) 23:11:49 ID:RfyF9EqL0
多段ケースが欲しいなと思ってるんだけど、手頃なFW接続のって無いかな?
444名称未設定:2007/01/17(水) 23:24:00 ID:s9FZtFLJ0
>>443
検索で何種類位みつけた?候補あげてみてくれよw
445名称未設定:2007/01/17(水) 23:44:25 ID:RfyF9EqL0
>>444
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#5BAY
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PL04000000
この辺見ても載ってないし、「IEEE1394 多段ケース」で検索しても
引っかかるのはニコイチぐらいなんだよ。

なんか知ってるのあるの?
446名称未設定:2007/01/17(水) 23:48:12 ID:Z4+grNHx0
>>445
「手頃」というのがどのくらいかよくわからん。ハード板の

外付け複数HDDケース総合 3箱目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161104911/

あたりに目を通してみれば。
1394のは元々あまりないけどね。
447名称未設定:2007/01/17(水) 23:48:41 ID:RfyF9EqL0
と、やっと一個みつけた
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35fw4.html
・・・こ、これがグッドデザイン賞なのか
448名称未設定:2007/01/17(水) 23:52:26 ID:RfyF9EqL0
>>446
サンクス
5万10万越えるようなサーバやRAID向きじゃなくホームユースなのが良いなと思って

そのスレもちょうどいま目を通してた所だったんだけど、やっと見つけた
テラマックスの不具合報告が凄いね・・
449名称未設定:2007/01/17(水) 23:53:14 ID:9PecD2K20
>>447
自分で作った賞でしょ。よくある話。
450名称未設定:2007/01/18(木) 00:27:26 ID:3kI9TBeA0
>>445
いぢわる言って悪かったよw
まあ、実際選択肢がそのあたりとテラマックスになっちゃうんだよな。
俺はテラマックス使ってるけど、まったく不具合なく問題無く使えてますよ。
451名称未設定:2007/01/18(木) 00:32:14 ID:7PS3cxQ40
>>448
他にはhttp://www.mathey.jp/35HDDAcase.htmlにある
matheyの4in1あたりかね。
452名称未設定:2007/01/18(木) 00:42:45 ID:l0Uq2IZ00
>>447
ビール冷やせそうな雰囲気w
453名称未設定:2007/01/18(木) 00:52:54 ID:3kI9TBeA0
>>452
生温いビールになるw
454448:2007/01/18(木) 01:17:45 ID:SSL6IwsJ0
みんな優しいね、どうもありがとう
その後調べた感じでもテラマックスとmathey 4in1辺りが
有力候補っぽいので、こいつらで検討してみます!
455名称未設定:2007/01/18(木) 06:52:47 ID:onxPHdcV0
>>447
寺系は地雷持ちで有名
456名称未設定:2007/01/18(木) 12:24:39 ID:4yVkJ6A/0
テラ系、HDDクラッシュの事例があるようなので、ちょと高いけど>>451のやつ買った。
特にトラブルも無く順調。
ただファンが結構威勢よく回るので静かなファンに交換したほうがよいかも。
457名称未設定:2007/01/18(木) 13:30:49 ID:KXuK9hgc0
ノバックのチタンケース買ったー。
458名称未設定:2007/01/18(木) 14:59:28 ID:39Ds+z6M0
>>454
4in1使ってるけど、何か質問ある?
HGSTの160,250,320GBの3本を火縄400で使用中
459448:2007/01/18(木) 22:56:11 ID:SSL6IwsJ0
>>458
んー、在り来たりな質問で恐縮だけど、音はどうっすか?
あとスリープ&電源連動on/offについても是非教えて下さい。
460458:2007/01/19(金) 11:48:00 ID:apyk6/Nx0
>>459
音はファンを2台積んでるけどMac本体の方がうるさいから気にならない程度
残念ながらスリープ及び電源連動には対応していない
自分は電源に関しては連動TAPなので問題なしなのだが
461名称未設定:2007/01/19(金) 14:40:06 ID:YXvmE8nx0
一定時間アクセス無しで
HDD側で勝手にスリープとかも無いの?
462名称未設定:2007/01/19(金) 18:09:02 ID:Am8LQyWC0
>>460
レポートどうもありがとう。残念、スリープ非対応っすか。

自分は普段Macをスリープのみで運用してて電源offは滅多にしないんだけど
そうすると、スリープしたい時には毎回4台のHDDを一つずつアンマウントして
TAPか何かをoffってからスリープ、っていう作業をいちいちしなくてはならないのかな?
うーん、ちょっと厳しそうっすね・・・
463名称未設定:2007/01/19(金) 18:17:48 ID:rbE7Q3900
>>462
うちで使ってるオーディオテクニカの電源連動タップは
Mac本体がスリープしたときも周辺機器への電源供給停止するんで重宝してる。
これのおかげで電源連動とか気にしなくなった。
464名称未設定:2007/01/19(金) 18:27:47 ID:Am8LQyWC0
>>463
お、それは素晴らしい!!
と思ったけど、仮にそれ使ったとして、HDDをアンマウントせずに
このケースの電源をいきなり連動offさせちゃっても大丈夫なものなのかな?
やはり一個一個アンマウントする作業自体はどうしても必要なのだろうか。
465名称未設定:2007/01/19(金) 18:35:17 ID:lMCQ0KMg0
>>464
Macの電源切れるってことは,その前にアンマウントされてると思うが。

でも,電源連動は機種によっては効かなかったことがあるから(大福),
オススメしない。
ノートだと無理なんじゃないかな。
466名称未設定:2007/01/19(金) 18:37:07 ID:QCC9lnn20
>>464
>一個一個アンマウント
複数選択してコマンド+Eとか使わないの?
まあ解決策ではないけど…
467名称未設定:2007/01/19(金) 18:39:50 ID:Am8LQyWC0
あ、書いた後で気がついたけど電源連動外付けHDDっていちいち
アンマウントとかしてないもんね。ということは別にそれで平気なのかな。

>>463の製品ってこれかな?
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-nf550r.html
要はこれ一つ持っていれば、ケース買う時にスリープ&電源連動に対応してるかどうかは
何も気にしなくていいってことだよね。素晴らし過ぎる。
教えてくれてありがとう。
468460:2007/01/19(金) 18:40:56 ID:apyk6/Nx0
>>462
4in1のみなら暫くアクセスしなければ勝手にスリープするようだ
自分の場合にはひとつのドライブに作業領域を当ててるから本体が動いてる限りアクセスしないことはなかったので試してみた
しかし短時間なら戻ってくるが、長時間ほっとくとスリープ解除しないことがある(電源入れなおしになる)のは驚いた
これは中身のHDDの問題なのか、ケース側の問題なのかは不明
ちなみに終了するときは本体の終了を選択すると勝手にアンマウントするので最後に電源を切っている
起動するときは最初でも後でも電源を入れればマウントするのは当然ご存知と思うが・・・
469名称未設定:2007/01/19(金) 18:41:16 ID:Am8LQyWC0
>>465>>466
入れ違いでしたが、どうも俺が勘違いしてたようです。
勉強足らんね、ごめんなさい。
470名称未設定:2007/01/19(金) 18:45:09 ID:rbE7Q3900
>>467
うん、そのシリーズ。

>>464
USBを監視するタイプのならノートでも使えるみたい。
471名称未設定:2007/01/19(金) 18:45:40 ID:lMCQ0KMg0
>>469
俺もスリープと電源断を混同してるとこがあった。
スリープについては,>>468が丁寧に説明してくれてるね。
>4in1のみなら暫くアクセスしなければ勝手にスリープするようだ

でも,連動タップにはあまり期待しない方がいいよ。
切り替えスイッチついてるのに変えたけど駄目な機種では駄目だった。
472名称未設定:2007/01/19(金) 18:53:07 ID:zxCR3qCc0
省エネ設定のHDDをスリープさせるって外付けには対応してないの?
473名称未設定:2007/01/19(金) 18:54:52 ID:Am8LQyWC0
>>468
そうですよね、俺の思い違いでした。
ここのところモバイル先でPB+外付けHDを使うことが多く
スリープ後にFW引き抜くとMacが起きちゃうことがあるので、
外付けHDアンマウント→スリープっていう手順が完全に癖づいちゃってて勘違いを・・・

>>470>>471
ありがとう。今使ってるPBG4とQUADは、どちらも電源連動タイプの
HDを繋ぐとちゃんと機能してくれてるので、おそらく大丈夫みたいです。
4in1+電源連動タップ、魅力的だなぁ。
474名称未設定:2007/01/20(土) 17:28:29 ID:CCR9sNkx0
バ館のニコイチの稼働中とスリープ中の動作音の違いに笑う。
475名称未設定:2007/01/21(日) 01:22:53 ID:+fsMT2R30
RatocのFR-MDK1にRD-25MR1K+Seagate Momentus 100GBで
PMG4にFW800で繋いだんだけど、上手く動かんな。
フォーマットはできたけど、OS Xインストールして再起動したらそのまま動かず…。
何故か「ピーッ」「ピーッ」って音を繰り返すから変だなとは思ったんだが。
とりあえず、Momentusは変換アダプタかまして内蔵させるかな。

しかし、FireWire HDDケースはホントに少ないね。RatocとCenturyくらい?
USB 2.0は遅いし、もうeSATAへの移行を考えないといけないのかなあ。
でも2.5インチ対応のeSATAケースってないよね。
476名称未設定:2007/01/21(日) 01:38:10 ID:CU2oYbcB0
値下げも期待できないし明日oliospecのやつ買ってこようかな。
Firewireでださくないやつって秋葉館くらいしかないし。
いいですかね?
477名称未設定:2007/01/21(日) 01:40:19 ID:0Bj1dVte0
>>475
century光る蔵
478名称未設定:2007/01/21(日) 03:02:10 ID:+fsMT2R30
>>477
おお、ありがとう。こんなのあったのか。eSATAカード、結構安いから増設しようかな。
ローエンドはUSB 2、ハイエンドはeSATAで流れは確定したようなものだし…。
479名称未設定:2007/01/21(日) 19:28:50 ID:pLavM5zY0
480名称未設定:2007/01/22(月) 00:26:37 ID:LljOAoRQ0
AirMacDiskとやらがTimeMachine機能をサポートするのなら、
AirMacExtremeのフットプリントでUSB HDD(ケース)出してほしいな。
481名称未設定:2007/01/22(月) 05:07:38 ID:fpVxF+9i0
>>477
光らなければこれに決めたのにな。。。
なんであの安っぽい青色LED好きが多いんだろ
482名称未設定:2007/01/22(月) 05:12:14 ID:h6Kdh+yh0
>>481
あれ、結構強烈に光るんで
モニタの前に置けないんだよ。
直視すると、目にくる。
483名称未設定:2007/01/22(月) 06:44:28 ID:JL25Jw6a0
LEDの線切っちゃえばいいじゃん。
484名称未設定:2007/01/22(月) 06:48:51 ID:h6Kdh+yh0
>>483
本気でやろうと思ったw
まあ、視界から離れた、下の位置に置いてるw
485名称未設定:2007/01/22(月) 13:17:16 ID:rbtZIDsf0
青はエネルギー強いからね。
少なくとも展示では威力を発揮するであろうw
486名称未設定:2007/01/22(月) 13:46:02 ID:jStt3kZs0
俺は青色の場合ガムテープ3重くらいに貼ってる
これだと一応通電が視認出来る
487名称未設定:2007/01/22(月) 14:03:16 ID:U4u6vJTlP
>>486
アルミテープオススメ
488名称未設定:2007/01/22(月) 17:24:33 ID:p3YeYHFE0
>>480
>AirMacDiskとやらがTimeMachine機能をサポートするのなら、
>AirMacExtremeのフットプリントでUSB HDD(ケース)出してほしいな。

同意。いわゆるこの手のタイプね。
http://www.princeton.co.jp/product/pc/phdmm.html

すぐ出そうだけど、コレ系が出たらAirMacExtremeと同時購入するよ。
そんでしばらくはソレで満足する予定。
489名称未設定:2007/01/22(月) 17:50:25 ID:pcAK9HmP0
>>488
なんでそれじゃダメなの?サイズは同じだよね。
真っ白じゃないからか。
それとも純正が欲しいのかな。出るわけ無いと思うけど。
490名称未設定:2007/01/22(月) 18:00:53 ID:p3YeYHFE0
>>489
ふつうにHDDガワだけでOKなんだけどなっつーのと、
使用スタイルを考えたら無駄な機能/端子がコレには多く高いでしょ。

純正?
491名称未設定:2007/01/22(月) 18:01:53 ID:h6Kdh+yh0
まあ、たいていの通信機器はちょっとした熱でイチコロなわけだが。
AirMacExtremeがどういうことになるかは知らないけれど。
492名称未設定:2007/01/22(月) 18:09:51 ID:p3YeYHFE0
>>491
>熱でイチコロ

ああそうなんだ?その辺ドシロウトでしたわ。
35度越えたらもう駄目なのね。
単に見た目をスッキリさしてくれるHDDケースであれば、なんでもいいんだけど。
493名称未設定:2007/01/22(月) 18:21:37 ID:h6Kdh+yh0
>>492
>35度越えたらもう駄目なのね。
駄々っ子みてぇ・・・。
いや、まあ、焦らず、レビューでも待てばいい。
494名称未設定:2007/01/27(土) 21:09:19 ID:ircyq5KF0
"~"内の一部のデータを読み込みまたは書き込みできないため、操作を完了できません。(エラーコード -36)

昨日よりSDB4Uという4台入るUSB2のケースにATA133のHDを2台入れてRAIDさせずに使っているのですが
G5内蔵HDからこれへ転送するとこのエラーでしょっちゅう止まります。
オーディオファイルやムービー等で頻発するのですが
逆にG5へは問題なくコピー出来るしファイル自体はアプリで読み込んで使えており、
壊れている様子もないので原因がわかりません。
現状では問題のファイルを圧縮して転送、展開して保存という回避策しかないです。
これらのファイルはG5内部バスでは問題なく転送出来ています。

HDはケースに入れる直前までQSで問題なく使えていたMaxtorの250Gと160Gで
ケースに入れた際にG5のディスクユーティリティーでフォーマットしました。
ディスクユーティリティーで検査しても異常がありません。

何が起きているのでしょう?



495名称未設定:2007/01/28(日) 12:56:13 ID:PEWhDJuz0
オーディオファイルやムービーか
どっか禁則文字でも入ってそうだな。
何でエンコしたかは知らないが。
496名称未設定:2007/01/29(月) 00:32:43 ID:yHJbpcxV0
多分ファイルシステムで使えない文字のことを言いたいんだろうが、恐らくHFS+同士のコピーなんだから関係ないだろう。

SDB4Uってこれのこと? ブリッジチップ何使ってるのかな。
ttp://www.sondyo.com.tw/product_small_show.php?lang=1&product_id=3
497名称未設定:2007/01/29(月) 02:45:21 ID:PCBd9g540
dTwinってOSXでスリープさせるとファン回りっぱなしですか?
連動して停止するのでしょうか?
連動しない場合、dTwinのスイッチ切っちゃうとやばいですかね?
スリープ解除前に電源入れると大丈夫なのかな・・・
デザイン気に入ってるんで欲しいのですが。
使用者の方、お教え下さい。お願いします。
498名称未設定:2007/01/29(月) 03:54:31 ID:5JKFsR1W0
>>494
USBのケーブルを疑ってみれ。フェライトコア付きのにしてみるとか。
ちなみに俺も1800円の外付けIDE-USBコネクタでHDDをマウントして
コピーしてたら、ファイルのサイズ・量が小さいうちは出なかったが
多くなったら同じメッセージを出した>G5 2G Dual
499名称未設定:2007/01/29(月) 04:20:29 ID:rhF/Z0Wp0
>495
QTmovieやSDII,AIFFといったMac系のファイルフォーマットです。
オーディオファイルの殆どはDigital PerformerやPlotoolsで作成、編集したもので
DVDに焼いたりしてもこれまで問題になったことはないものばかりです。
あとToastのイメージなんかも圧縮してdmgにしておかないとコケます。

>496
まさにそれです。

漢字で「優」と書かれたチップで
D8927GC-002 0669M3009
と2段で刻印されてます。

D8927GC-002でググったら良くも悪くも色々出てくるんですが
ttp://review.ascii24.com/akiba/news/2005/02/08/654151-000.html
辺りの製品も同様なので秋葉館取り扱いのセンチュリー系の箱でほぼ実績あるとすれば
このチップ、いいのか悪いのかも判りません。

ちなみに4つあるディスク用?の小さいチップには
PI5C 16245AE 0632XG
と3段の刻印。

当然このままではあまりにも不安なのでとりあえず返品交換を考えていますが
OSX対応の機種とはいえUSB2.0接続だとこれくらいの不具合は
いかなる製品にも覚悟しておくべきレベルなのでしょうか。
ATAディスクを2台、OSXでストレスなく動かせれば良いだけなのですが
SCSI、FW以来初めての外付けケースなので何を選べばいいのか正直よくわかりません。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

500名称未設定:2007/01/29(月) 05:31:49 ID:3xcx7wYp0
>>497
MDDのFW400で使ってるけどスリープとは連動しないです。
だから電源連動タップ使ってスリープ中は電源切れるようにしてる。
スリープからの復帰時も電源タップで自動電源オンだけど問題なし。

>>499
>>498が言ってるようにケーブル変えてみれば。
付属のケーブルが粗悪なことは結構あるし。
501494,498:2007/01/29(月) 09:47:01 ID:rhF/Z0Wp0
>498
すみません。。寝ぼけて頂いたレスを見落としてました。
ちなみにウチのG5も2GDualです。

>ファイルのサイズ・量が小さいうちは出なかったが多くなったら同じメッセージを出した

同様です。ケーブル交換でなんとかなるのだったらそれにこしたことないので
これからすぐ開店一番で買ってきて試してみます。

>500
ありがとうございます。
本日中に動作確認後また報告します。
502494,499:2007/01/29(月) 09:48:21 ID:rhF/Z0Wp0
名前欄499の間違いでした
503名称未設定:2007/01/29(月) 19:52:41 ID:PCBd9g540
>>500レスありがとうございます。
それって復帰時、微妙にHDDの立ち上がりが遅れるってことですよね。
ふと思ったんですが、スリープして外付けの電源切ったままキーを押したら
どうなるんでしょう。立ち上がらないだけかな・・・
いや、連動タップ買わずに手動でやろうかと思いまして。
504名称未設定:2007/01/29(月) 20:08:33 ID:gi7z41Fn0
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35pm4b.html
これをG5で使いたいんだが、PCI Express版はwin用のみで
Macでは無理なんだろうか?
バカンのeSATA PCI Express ボード を入れても無理か?
505494,499:2007/01/29(月) 23:32:03 ID:rhF/Z0Wp0
ケーブル交換してみましたが残念ながら根本的な解決には至りませんでした。
ディスク再フォーマットしてみましたがやはり変わらないので
最後にダメ元で今からO書き込みで放置してみます。
506名称未設定:2007/01/30(火) 01:04:12 ID:roNQ8gLo0
>>504
ポートマルチプライヤってあんまり枯れてないから、相性保証しているだけと読んでる。
507494,499:2007/01/30(火) 07:20:34 ID:ymrkEwS20
何度もすみません。解決しました。

2つ入れたハードディスクの順番を入れ替えたところ必ずマスター側で症状が出るので
もしやと思い内部ケーブルを手持ちの増設用と交換したら治りました。
ケーブルを戻すと再現します。
丸2日掛かってこんなところに原因がと思うとがっくしですがとりあえず普通に使えています。

アドバイス下さった方ありがとうございました。良いヒントになりました。
ケーブルというケーブルは全交換してこれを使う事にします。
508498:2007/01/30(火) 08:09:55 ID:b/TsHKf80
>>507
内部ケーブル!接触不良か何かかね。俺も参考になったよドンマイ
509名称未設定:2007/01/30(火) 21:03:29 ID:ytazAet30
>>507
つまりケース付属のが粗悪だったってコト?
510494,499:2007/01/31(水) 01:29:54 ID:R4kmFyS+0
付属のケーブルがNGでしたね。
こっちとしてはOSX対応を謳っている以上これでは困るとクレーム入れたところ
店側でチェック済みとした同じケーブルを出してきたんですがそちらでも症状が出ましたので
ケーブルの不良というより製品パッケージの問題です。

ついでにご報告ですがUSB2.0接続用の外部ケーブルも粗悪でした。
ルート権限でもアクセス権の書き換え出来ませんでした。
>498 さんのアドバイス通りフェライトコア付きのヤツにしたらInfoウィンドウから
アクセス権の設定は問題なく出来るようになりました。
それでも書き込みエラーは相変わらずだったので内部ケーブルを交換して
やっと動作障害が解決したという訳です。

その後大量のファイルコピーも一切エラーせず問題なく出来ています。
ファイルバックアップ用途なので速度(13mb/s程度)はどうでもいいのですが
複製がちゃんと出来ないのはさすがに困ります(笑)



511名称未設定:2007/01/31(水) 14:17:11 ID:/c5YNDX90
ご報告
512名称未設定:2007/01/31(水) 14:23:02 ID:2S13jq/k0
MacでもPL-3507チップは、何か問題あるの?
513名称未設定:2007/01/31(水) 15:19:20 ID:GESOxjbB0
>>512
泣きが入るほど遅い
514名称未設定:2007/01/31(水) 15:37:53 ID:ruYsyrKI0
>>512
現行のファームなら問題ない。
速度は1394で使うならそれなりに出る。
USBで使うと糞遅い。
515名称未設定:2007/01/31(水) 20:49:26 ID:u44SQbAM0
>>510
お疲れさま。
付属ケーブルが質悪いのはよくあることだけど、内部ケーブルまで粗悪ってたち悪いね。
自作ケースの方がトラブル把握しやすそうだw
516名称未設定:2007/02/04(日) 17:59:29 ID:Bl/BFXUy0
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35pm4b.html
これ、PCIeで使ってみた猛者はおらぬか?
517名称未設定:2007/02/10(土) 00:33:30 ID:argkay+p0
518名称未設定:2007/02/10(土) 18:57:17 ID:8Miu7kL70
4台はい〜るKit USB NV-HD400U、もしくはセンチュリーのTERABOX II使ってる人いないですか?
Xbenchの結果、是非教えてほしいです。できればG5での結果が嬉しいな。
MacではUSB2での接続だと遅いイメージがあるので。
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35c.html
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd400u/index.html
519名称未設定:2007/02/10(土) 19:34:38 ID:s7dmgdba0
遅いイメージ
520名称未設定:2007/02/12(月) 04:47:16 ID:QTvZCciL0
>>516

ソレ買ってきた
RAID5も使えるってんで買ったんだが、ケース単体じゃRAID出来ないんだな、俺アホス
sonnet tempo x4pとの組み合わせで,普通にマルチプライヤーのSATAケースになってしもた
521名称未設定:2007/02/12(月) 10:05:59 ID:GHBzaatN0
バカンスレの方が良いのかな。
秋葉館のSuperComboという3.5インチeSATAなケースを買いました。

取説を見ると中のケースにも蓋があると書いてあるんですが、買ったやつは蓋が無く、そのままHDDを入れるような構造になってました。そういうもんなんでしょうか?

あと、外側のボディと内側のケースが干渉してるらしく、ドライブ動作中振動でたまに凄くうるさくなるんですが、こんなもんなんでしょうか。
あんまり細かい振動があるとHDDにも良くなさそうなので、今はすき間に詰め物をしてる状態です。

これ買った人他にいませんか?
522516:2007/02/12(月) 11:07:51 ID:CszgzPi/0
>>520
レスありがとう
sonnet tempo x4pを使ってるって事は、PCI-Xだよね。
PCI expressでも使えるのかな、マルチポートプライヤで構わないんだが
523名称未設定:2007/02/12(月) 11:36:24 ID:DVW8w6kb0
>522

玄人指向の玄蔵買うつもりで秋葉いったんだけど、玄蔵の3千円アップで買えたので試しに買ってみました
玄人指向の奴は既に2つ持ってたし、あんましデザインとか良くなかったし,3千ならいいかと、、
PCI expは旧G5なんで、ボードは動作検証できません、スマンコ
マルチポートプライヤーで使うのなら、ダメもとでケースだけと思って買ってみてはいかがっしょ
いごいたら超ラッキーの人柱モードで、、
単に4個はいるマルチプライヤーのケースとしては最安の部類ですし、正直、玄人のより良いです。
ハードディスクの取り付けとか、音とか、見た目とか、、

あと、秋葉のT-ZONEに対応SATAカードの表が貼ってありました
524名称未設定:2007/02/12(月) 12:44:16 ID:/XKreBRl0
いごく
525名称未設定:2007/02/12(月) 13:29:46 ID:i7VTHHGS0
DHC-350UFCって評判どうですか?
FWで使用したいと思っています。
チップはProlific PL-3507だそうですが…
526名称未設定:2007/02/12(月) 14:11:29 ID:jir9M7mS0
PL-3507だろうとまったく問題は無いよ。
527名称未設定:2007/02/12(月) 15:21:30 ID:i7VTHHGS0
>>526
ありがとうございます
ググって見たらwinの方ではあまりいい風に書かれていなかったので心配でした
Mac情報があまり見当たらなかったので…
4000円で買えるので試してみようと思います
528512:2007/02/13(火) 19:54:07 ID:5Qglx3zU0
>>513-514 
ありがとう。(プロバイダー乗り換え+規制で遅くなった。)
HDDつないでOS9起動もできたが、何回かマウント解除、再マウントを繰り返していたら、「読めません初期化しますか」なんて出てきてあせった。
OS9.1を再起動したら直った。
529512:2007/02/15(木) 00:03:12 ID:88HFxPNo0
でも、問題が起きました。
novacのNV-HD352Wという物なんですが、この外付けからOS9が起動したのは一回だけで、その後システムフォルダを新規インスコしようが、
既存のをHDDからコピーしようが、起動しなくなりました。
本体はiBookG3なんですが、何が悪いのでしょうか?
PL-3507のファームウェアは2006.04.20.149でした。
530名称未設定:2007/02/15(木) 00:23:27 ID:7PHNPWw/O
>>517
これにしとけ。
SATAもある。

安物買いの…にならずに済んだ。
531名称未設定:2007/02/15(木) 08:28:27 ID:Cbo+3xzF0
MacBookを使っておりまして、内蔵が2.5inch SATAである関係上、
これを外付けに利用できて、かつ3.5も入る、というかアダプタなりを
かまして2.5も3.5も入れられるFireWire400接続でブート可能な、
外付HDBOXを探しています。こんな都合のいいものはありますでしょうか。

長くてすみません。
532名称未設定:2007/02/15(木) 20:32:01 ID:pRNbz72Y0
要するにSATA用のFireWireケース探せばいいんでないの?
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-fs2000/index.html
533名称未設定:2007/02/15(木) 20:50:38 ID:J03PfvZr0
横レス失礼
常時接続しておく必要の無い古いデータをHDDに保存して
普段は押し入れにしまっておこうかと思い最近リムーバブルケースを物色してたんだけど
考えてみれば>>523みたいなのを使えばそういう用途には充分なのかな?
他にもこういう製品でお勧めがあったら是非教えて下さい
534名称未設定:2007/02/16(金) 10:27:20 ID:O+msi1qj0
ドライブドアの前身、グッドフェイスQuatをつかってます
購入以来ずっと4つをバラバラに認識するスタンダードモードで利用していましたが
IEEEの場合2つしか認識させることができず不便でした
先日、HDDを新しく購入したこともありバックアップをとってジョイントモードにしうと思っているのですが
レイドでもない場合は4つをジョイントさせることは危険の方が大きいのでしょうか?
IEEEでHDD4つ分の領域をつかえるのはいいのですが、速度も要領もメーカーもばらばらのHDDがどれか一つでも故障したらすべてつかえなくなるというのが怖いです
535名称未設定:2007/02/16(金) 13:52:37 ID:PQ6ENr8f0
故障率=1-(1-A製品の故障率)x(1-B製品の故障率)x(1-C製品の故障率)x(1-D製品の故障率)
この計算式みれば危険度が分かるでしょ。
536名称未設定:2007/02/17(土) 02:51:59 ID:RAxwFH2J0
ちなみにIEEE1394をIEEEと略さないでね。
WikipediaをWikiって略すようなもんだから。
537名称未設定:2007/02/17(土) 03:20:51 ID:BhUob+fv0 BE:51153326-2BP(0)
このスレに限っては別にいいんじゃね? と思うが、それ以上にFWとかでいいじゃんと思ったりもする。
んなこたどうでもいいとして、miniXpress買った。
別に特筆するようなことは無いが、USB接続ではバスパワー非対応なのがショックだった。
あとロゴがシールだったりして値段の割に安っぽい。
538名称未設定:2007/02/17(土) 06:43:42 ID:mz2n/XC10
俺も別に略称なんかに決まりは無いと思う
だって略称だから

> WikipediaをWikiって略すようなもんだから。

最近こういう人増えてるけど正直うざい
539名称未設定:2007/02/17(土) 06:49:55 ID:bZn/qGwT0
そうかな
キミの方がウザイぞ
ドザみたいで
540名称未設定:2007/02/17(土) 10:44:17 ID:eGCEkOtV0
wikiと言う一般的な言葉をwikipediaに限定してしまうのが気に食わないてこと?
541名称未設定:2007/02/17(土) 10:48:23 ID:Q1Y2MCeS0
気に食わないっていうかむしろ明確な誤りだろw
wikipedia以外にもwiki使ってるページはごまんとある訳でw
542名称未設定:2007/02/17(土) 10:57:04 ID:Z0n4F+e20
俺の感覚では、辞書のことを「書」と呼ぶのに近い。
543名称未設定:2007/02/17(土) 11:45:22 ID:RdzHDt6Z0
>>534
同じの使ってて同じことで悩んで結局2台のHDDしか入れてない。
損した気分。

4台ものに買い替え検討中。
544名称未設定:2007/02/17(土) 12:15:51 ID:Jm6wJaEL0
俺の感覚では、IEEE1394aのことを「IEEE1394」と呼ぶのに近い
545名称未設定:2007/02/17(土) 12:44:33 ID:vfDj9K6J0
>>544
間違った感覚だな。
546名称未設定:2007/02/17(土) 14:27:52 ID:07OwULt10
ていうかIEEEっていったら学会でしょ。
略称じゃなくて明らかな誤用なので、
IEEE1394をIEEEというのは俺もおかしいと思う。
せめて1394にしましょう。
547名称未設定:2007/02/17(土) 15:38:13 ID:uvMgDRYc0
おれは ISO9000 シリーズや ISO14000 シリーズを略して ISO というやつが
気に入らない。
548名称未設定:2007/02/17(土) 16:45:47 ID:mz2n/XC10
もっかい書いちゃうけど別にいいんだよ前後の流れで何を指してるか分かれば
ご飯食べようつってラーメン屋入ったら「なら食事を取ると言いなさい」
って怒る人というのもそんなにいないしさ
どうしても意図が不明な場合はきちんと指摘してあげればいいけど
549名称未設定:2007/02/17(土) 17:51:06 ID:ud45Gvix0
おいおい何の話をしてる

スレタイを見る

まぁいいか・・・
550名称未設定:2007/02/17(土) 20:01:03 ID:37fFCvPM0
>>537
SATAでUSBバスパワーは無理(二ポート使うのはあるけど)
551名称未設定:2007/02/17(土) 20:02:00 ID:37fFCvPM0
というか、FWで使わないんならもっと安いの買った方が良くないか?
552名称未設定:2007/02/17(土) 20:44:17 ID:bL0jS57f0
表記こだわってるひとたちは「JISキーボード」も気に食わないのだろうか。
そういえばスレタイのFW(FireWire)って変だw
553537:2007/02/17(土) 20:44:19 ID:BhUob+fv0 BE:170508858-2BP(0)
>>550-551
C2DのMBPなんでFW800接続すよ。
自宅だけで使うんなら3.5"のFW800のみが良かったんだけどね。
まぁ、人それぞれ使い方があるってことっすよ。

>SATAでUSBバスパワーは無理(二ポート使うのはあるけど)
これは知らんかった。多謝。
554名称未設定:2007/02/17(土) 21:34:38 ID:07OwULt10
>>548
あえて指摘してる人たちも「IEEE(1394)」が意味不明だとは言ってないんだよ。
意味分かるよ、でもそれってあきらかな間違いだから、
気づいてないなら以降気をつけて書いた方がいいよってことだよ。
こんなにずるずる話すことでもないけどね…
555名称未設定:2007/02/17(土) 23:41:53 ID:HMvyXy9O0
日本は決定力不足だよな
556名称未設定:2007/02/18(日) 00:08:08 ID:LuUcMn630
IEEEハブって呼び名で1394リピーターバブが腐るほど売ってるが
あれもあきらかな間違い?そんなん言い出したらキリが無いよ。
557名称未設定:2007/02/18(日) 00:13:37 ID:DIIH1xKg0
明らかな間違いではあるでしょう。「USBハブ」と同じノリで
「IEEEハブ」って分類してる量販店サイトは多いけど、商品自体に
そう銘打ってるものはないでしょ。
558名称未設定:2007/02/18(日) 00:17:21 ID:LuUcMn630
いや意味が通じればそれでいいんじゃない?って意味だよ。
間違えてるけど意味が通じる物は世の中にいっぱいあるし。
559名称未設定:2007/02/18(日) 00:21:12 ID:LuUcMn630
つか考えてみたらIEEEハブってIEEE1394リピータハブを略してるだけだから
別に間違いじゃない気がしてきた。

そういや昔はインターネットを指してネットと書くと
イントラネットも含むからそれは間違いだ!と怒る人たくさんいたけど
最近全然見なくなっちゃったね。
560名称未設定:2007/02/18(日) 00:31:33 ID:IuDmVdUs0
そんなことよりいまだに「うる覚え」って書く奴がいてまじはらがたつんだが。
561名称未設定:2007/02/18(日) 03:51:59 ID:+sc90RXE0
>>559
IEEE802.3
562名称未設定:2007/02/18(日) 10:55:13 ID:0Mh1Q4X70
FWHUBって腐るほど売っているかな?
大きい店でもない限り滅多に見かけないのだけど。
563名称未設定:2007/02/18(日) 12:54:13 ID:Qi0SxVEh0
>>562
デイジーチェインできるからそもそも必要な人はそんなにいないんじゃないか
564名称未設定:2007/02/18(日) 15:12:20 ID:WUoWYw8O0
>>562
USB+IEEE1394ってヤツならそこそこ見かけるようになった
数年前はリピータが置いてあっても万単位ばっかりで・・

種類が少ない理由としては >>563 が言う通りだな
565339:2007/02/19(月) 08:09:20 ID:Pto8qbGs0
>>562
持ってるが、単独のハブは
おすすめできんな。
566名称未設定:2007/02/19(月) 14:25:00 ID:mcR0a7aq0
IDEが2台あったんでmatheyのdTWINというものを買ってみたんだがね君
1台、どうしてもHDD固定用のネジ穴が合わないわけ
2台HDDを装填したらガタつかないけどこれはどうなの?

セール品返品不可なんで使ってますけどね。。。今の所問題ない
567名称未設定:2007/02/19(月) 14:57:35 ID:k4jVNphU0
>>565
kwsk
568名称未設定:2007/02/20(火) 00:32:17 ID:fPCRIFev0
569名称未設定:2007/02/20(火) 00:36:04 ID:pLMltuZQ0
570名称未設定:2007/02/20(火) 01:05:35 ID:T1ul38F90
>>569
世代的に無印911っぽい.
もしそうならゴミ.
571名称未設定:2007/02/20(火) 03:57:00 ID:OHiwPrWF0
>>555
そのFWじゃないぞ
572名称未設定:2007/02/20(火) 10:31:52 ID:JsQYXfAF0
oxfw911のFWは、マウント解除するとHDDが回転停止するが、
PL3507のFWは、回転停止しないな。USBだと回転停止するのに。 それがPLクオリティか。
573名称未設定:2007/02/21(水) 12:24:37 ID:9aB896Xo0
PL3507はPEC-MMIUHのファームをいれると
回転停止するようになるし 外付け起動もできるようになる。
ttp://www.princeton.co.jp/product/pc/pecmmiuh.html
しかしHDがスリープできなくなるので
Windows機で使っている。
574名称未設定:2007/02/21(水) 18:50:01 ID:3Qh4S9sK0
詳しい皆様に質問です。(質問なのでageます。スイマセン。)

この度、ウチのPowerMacG4(ミラードライブ)がお亡くなりになり(多分電源周り)、
修理するか新しいのを購入するかについてはまだ検討中なのですが、
とりあえず中のHDDを救出する必要がありまして、オススメのケースを教えて頂きたいのです。

ATA100の3.5"(で間違いないですよね?)を入れるケースで
現在市販されている物でお願いします。(都内在住です。秋葉とか量販店で買うつもりです。)
技術としては基本はこなせますが、それほど自信がある訳ではないので
サイズ的にシビアなやつとかの中〜高度な技術が必要なのは除外して下さい。
予算的には安いに越した事は無いですが、最悪¥5000ぐらいで理想は¥2000以下です。
接続はUSBでもFWでもどちらでも問題ないです。もちろん両方ついていれば最高ですが予算的にどうか、、、

それでは皆様の意見をお待ちしております。宜しくお願いします。
575名称未設定:2007/02/21(水) 19:00:26 ID:/U7QVLQl0
>>574
いずれまた必要になるだろうから予算を都合つけられるのならば
しっかりした物と買った方が良いと思うけどな。
このスレ読んで探してみては。

どうしても予算的な物を妥協できないのならば、
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-fs2000/index.html
こういう物もあります。
576名称未設定:2007/02/21(水) 19:02:37 ID:/U7QVLQl0
悪い、リンク先のSATAだったw
IDEのそのサイト内にあるから自分で探してくれw
577名称未設定:2007/02/21(水) 22:52:04 ID:EtLlOESV0
お亡くなり
お待ちしております。
578名称未設定:2007/02/21(水) 23:57:52 ID:c4XJOsyp0
>>574
ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do
ドライブケース で捜せ

> 予算的には安いに越した事は無いですが、最悪¥5000ぐらいで理想は¥2000以下です。
激安品は安物買いの銭失い。
長持ちしないし、
データがおかしくなっても良いならどうぞ。
579名称未設定:2007/02/22(木) 00:20:19 ID:XhbdmmxD0
>>569でいいじゃん。と思ったらなくなってた。
580名称未設定:2007/02/22(木) 01:53:30 ID:V5uUIiAd0
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352e/
ノバックのNV-HD352E。FireWire、Oxford OXFW911で5000円。
最近はUSBか>529のdual接続ぐらいしか店頭在庫を見ないけど
難波のLAVI1にはまだあるよ(量販店なのに客が少ないから掘り出し物があるw)
ただしファンレスだから常用はお勧め市内
581名称未設定:2007/02/22(木) 06:45:38 ID:kIDhl2D+0
>>580にあるような内部IDE HDDの製品って
IDEバスに2台のHDDつなげないのかな?
IDEケーブルを自作して
582名称未設定:2007/02/22(木) 13:03:03 ID:w0/YA8V50
583名称未設定:2007/02/22(木) 14:39:04 ID:VbwLIxyx0
JBODとRAID0だけじゃRAIDの意味があんまりない
584名称未設定:2007/02/23(金) 09:38:42 ID:wT+/RfN00
DHC-350UFC買ってきたんだけど、
HDDを固定するネジ穴が2個しかない。
ネジは4個付属してくるのに。

これって正常品?


>>572
FW接続ですがマウント解除でHDD回転停止しませんね。確かに。
585名称未設定:2007/02/23(金) 10:49:49 ID:6Twvx3lD0
RATOCのeSATAケースのページにシステム起動可能と書いてありますが、
MBPのExpressCard経由でも起動ディスクにできるんでしょうか?
586名称未設定:2007/02/23(金) 18:01:35 ID:eqc+IxiM0
>>584
俺のもそうだよ>ケースに穴が2個。最初見た時、これが安さか…と思った。
おかげで、HDの振動がケースに伝わってビビリがひどい…
いつか穴を開けようと思いつつ、放っている。
587名称未設定:2007/02/24(土) 10:44:49 ID:kqm+3ZbJ0
>>584
どの部品もすぐ分解できるため基盤部分だけにしてこれDo台みたいにつかってみた
FANはないけどダイレクトにアルミ板に固定だから意外と放熱効果はあるのかな?
びびり解消にゴムとかかますと伝導率悪くなりそうで…
120G一気に転送しようとしたらエラー出たのはチップがわるいのか作りが悪いのか…
588584:2007/02/24(土) 14:47:22 ID:6eVcNv9B0
>>586さん,>>587さんサンクス。
しょうがないようですね。
まあ4,000円でFWで質感もまあまあ、というところだから納得することにします。
しかし固定できるのが下側にあたる2カ所(縦置き時)ってことは、
箱の中で上側がプラプラしてるんじゃないかとすげー不安。
589名称未設定:2007/02/26(月) 01:52:55 ID:R8OsT2o50
2.5Gデュアルメモリ3G水冷モデルを所有しています。
HDDは起動ディスクにラプターを増設してつかっています。
もっと快適に使うために、さらにアップグレードできるものはありますか?
主に使うソフトは、メール、エクセル、Goliveです。
590名称未設定:2007/02/28(水) 01:42:55 ID:kH+HcVYD0 BE:529051695-2BP(0)
>>589
>もっと快適に使うために、さらにアップグレードできるものはありますか?
間違いなくあんたの頭脳だな。
591名称未設定:2007/02/28(水) 01:57:10 ID:IE8VVQRh0
間接的に誉めてんのかよw
592名称未設定:2007/02/28(水) 07:58:56 ID:cpSSFtjl0
>>585
無理
EXカードが。
593名称未設定:2007/02/28(水) 14:40:44 ID:+SKIBr/v0
>>589
30インチシネマとか。
594名称未設定:2007/02/28(水) 17:34:31 ID:ogPAp2Wy0
ココ読んでても何が何やらやらわからんかったから、
バカンのAKB35SC買ってもうた。高かったけど。
HDDはHITACHIの320GB。
パワブクG4とFW800接続で、快適に使えてます。
そそ、内側ケースのフタ、今のロットでは無いそうです。
説明書に描いてあったんで、電話確認しました。
595名称未設定:2007/03/02(金) 18:35:45 ID:xslwzTDp0
今初めて知ったんだけど、秋葉館の特定商取引に関する表示が、
【販売業者】株式会社センチュリー ってなってる。
代表取締役の名前もいっしょだから、同じ会社だったのな。
…スレ違いスマソ。
596名称未設定:2007/03/02(金) 19:31:44 ID:OHdkSSZZ0
直販ならもう少し安く売れと
597名称未設定:2007/03/03(土) 21:23:55 ID:FOlfqqr00
http://www.keian.co.jp/products/products_info/jh_su250/jh_su250.html

USB接続だけど、起動ディスクとして使えた。
某所で約1500円で購入。
初代マクブク梅と繋げてる。
モデルチェンジ前のは不評だったみたいだけど、
これはけっこう快適。良い買い物だった。
598名称未設定:2007/03/04(日) 08:09:43 ID:w/Of4p850
すれ違いかもしれないけれど・・・BELP
CRW8824IX-VKというFirewireでのCDドライブ内蔵外付けケースで元々ついている中身のドライブを外して
Premium2をつけてみたんだけれど認識してくれない
壊れているのをつかまされたのかと、元のドライブを積み直したらちゃんと認識される
ブリッジの関係かしらと調べてみるとDVDドライブに積み直して動かしている人もいる模様…
原因分かる人教えてください
599名称未設定:2007/03/04(日) 23:38:23 ID:m83pmk3F0
>>598
使用変換チップ名は?
600598:2007/03/05(月) 02:48:16 ID:iDSQSq3M0
ブリッジに乗っているチップはEPSON製のSPC7282F0です
601名称未設定:2007/03/05(月) 14:59:38 ID:nzmBHu/X0
MacBookProで音楽制作をするにあたって、外付けのハードディスクを購入しようとしています。
予算25000円ぐらいまでで、なるべくハイスペックな環境で作業したいと思っています。
このスレを一通り読んだのですが、以下の二つのセットを比較するとすると

3.5HDD+Firewire800のハードディスクケース

SATA PCI-Expressカード+(3.5HDD+SATAハードディスクケース)

そんなに価格差もないようですが、どっちが高速なんでしょうか?
592の書き込みの通り、SATAからはシステム起動できないのでしょうか?
また利点とデメリットなどありましたら教えてください。
602名称未設定:2007/03/05(月) 15:07:10 ID:z28DUKi70
IFはUSBじゃなくてFWの使ってると思うから
わざわざFW数珠つなぎで問題起こる可能性を選択する事も無く
必然的にSATAを選択する様になると思うよ
603名称未設定:2007/03/05(月) 18:36:53 ID:TCi7QYaG0
FW800を使用するAudio I/OってRME FIREFACE 800って機種以外には
おそらくこの世に存在しないので(Apogee Ensembleですら400だったと思う)、
使ってるのがそれじゃない限りは、ポートが被ることはあり得ないでしょ。
なので単に予算と好みだと思う。

速度的には、ほぼ互角だったはず。
http://www.ratocsystems.com/products/esata_pop.html#08
SATAは、将来HDDを増やす時逆に数珠つなぎが出来ない点に注意。
604名称未設定:2007/03/05(月) 18:57:35 ID:JW6A8Uz90
FiewWire800の後に400つないだり出来るから、素直にFireWireで統一すればいいと思う。

USB2.0は転送スピード云々の前に、応答スピードが遅いからオーディオ編集やビデオ編集では論外
605名称未設定:2007/03/05(月) 19:02:20 ID:LEoMyQzu0
>応答スピードが遅い

やっぱそこに帰結するよなぁ・・・安くて便利とは言え
606名称未設定:2007/03/05(月) 22:53:36 ID:uGsFAa7c0
普通の人がたまーにバックアップ(の様なこと)する為のものだからな
607名称未設定:2007/03/05(月) 22:56:23 ID:bVJVa4nw0
質問させて下さい。

今PowerBookG4使ってるんですが、最近内蔵HDがいっぱいいっぱいで、バックアップのためにも外付けHDを買おうと思ってます。
どうせなら320GBぐらい欲しいので3.5で検討してます。
で今考えてるHDがHITACHIのSATAのものなんですが、予算1万以下で3.5インチSATA用のFW接続のできる外付けケース(HD1台用)は何がいいですか?
またはSATA以外のインターフェースの方がいいのでしょうか。
自力で外付けケースを探してみてもSATA用じゃなかったりUSB接続のみだったりかなり高かったりでなかなかピンと来るのが見つかりません。
むしろ常時使用するつもりは無いので、ケースに入れずにノバックの「つなが〜る」でいいかなとか思いはじめました。
外付けケースを使うメリットと使わないデメリットって何なんでしょうか?教えて下さい。
608名称未設定:2007/03/05(月) 23:33:31 ID:zfoha5n50
>質問させて下さい。
かってにどうぞ
609名称未設定:2007/03/05(月) 23:42:44 ID:sxigKsnz0
>>580
googleのcockey消してみたら?
610名称未設定:2007/03/05(月) 23:44:45 ID:sxigKsnz0
>>580
googleのcockey消してみたら?
611名称未設定:2007/03/05(月) 23:57:50 ID:8o+6aHmD0
cockey
cockey
cockey
cockey
cockey
cockey
612名称未設定:2007/03/06(火) 00:00:53 ID:Pd8TM8g60
SATAでFirewireって時点で高いのは覚悟しとくが吉と思われます
613名称未設定:2007/03/06(火) 00:39:56 ID:kXpsPycr0
>>600
そうですか。ちょっと僕では分かりません。
614名称未設定:2007/03/06(火) 00:49:46 ID:9jkCQbdM0
>>607
外付けでFW接続するのにSATAにこだわる理由がわからん。
FW変換するのにSATAとATAにどんな差があるというんだ?
615名称未設定:2007/03/06(火) 00:56:15 ID:XjKuYr2f0
SATAでFWはやっぱり高いんですか…
SATAに↓みたいなSATA-IDE変換基盤を繋いでIDE用の外付けケースで使うことってできますか?
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/p4981254733752/
616607:2007/03/06(火) 01:44:12 ID:XjKuYr2f0
>>614
正直HDについてはさっぱりで、IDEとSATAの違いが規格が違うって程度しかわかってません。
私よりパソコンに詳しい父親に、SATAの方が将来性があるかもって言われたのでSATAの方がいいのかなってだけで。
双方とも大して変わらないならUATAの方が外付けケースも安いしバリエーションも豊富なのでいいですよね。
UATAのHDで検討した方がいいんでしょうか?
617名称未設定:2007/03/06(火) 02:07:08 ID:zaUC8YIN0
>>616
FW接続する限りSATAに拘る必要は俺も全く無いと感じる
UATAのHDDもまだ数年は製造し続けるから寿命が来ても買い換えられるし
というわけでUATAの使えるHDDケースで探しなよ
618名称未設定:2007/03/06(火) 02:41:55 ID:BUyk/+IH0
ぶっちゃけメーカー製買ったほうが幸せだと思うよ
今は安いし、FW400なら
619601:2007/03/06(火) 03:18:25 ID:/9GhT1KR0

皆さんレスありがとうございます!

結局、いろいろ検索したりスレをチェックしたりした結果、速度と価格の安さから
SATAのセットアップのほうに決め、今日購入してきました。
すでにfirewire400で接続している起動可能な外付けハードディスクを所有しているので、OSのバックアップはそちらで行うとして、データの読み書きに専念してもらおうと思います。
オーディオインターフェイスもfirewire接続なので、理論的にはだいじょうぶなのでしょうが、数珠つなぎよりは分離したほうがいいかもと思いました。

HDD Deskstar T7K500 HDT725032VLA360
HDケース イッコイチCSG35EU2
ExpressCard 玄人志向のSATA2E2-EC34(以下からのドライバーインストール)
ttp://www.siliconimage.com/support/supportsearchresults.aspx?pid=32&cid=3&ctid=2&osid=3&

合計19000円ぐらいで購入できました。

システム環境設定の起動ディスクには出てくるけど、起動は出来ません。。
option+起動でもダメでした。
ExpressCardのドライバーの対応次第では起動できるようになるかもしれないとの情報がExpressCardのスレにありました。
スリープしますし、今のところ起動できないのをのぞけば満足できそうです。

以上スレ違いになりそうですが、なにかの参考になれば。


620名称未設定:2007/03/06(火) 07:49:55 ID:9jkCQbdM0
>>616
PC関連に将来性を問うのがそもそも間違い。
1年以内(長くても2年以内)とかの短期的な見通しくらいはしてもいいけど
それ以上先を見越して今必要な機器の規格を云々するのはナンセンス。
将来性が活かされる頃には今買った物はゴミの様な価値しかなくなってるだろうし。

今は今必要な機能で規格を選べいいし、将来は将来で必要なものを買えばいいだけ。
結局その方が安上がりになる。その割り切りが出来ない程無駄な買い物をしてしまいがち。
621名称未設定:2007/03/06(火) 08:33:00 ID:i/qmPjJH0
ID:9jkCQbdM0 (2回)

614 :名称未設定:2007/03/06(火) 00:49:46 ID:9jkCQbdM0  [sage]
>>607
外付けでFW接続するのにSATAにこだわる理由がわからん。
FW変換するのにSATAとATAにどんな差があるというんだ?

620 :名称未設定:2007/03/06(火) 07:49:55 ID:9jkCQbdM0  [sage]
>>616
PC関連に将来性を問うのがそもそも間違い。
1年以内(長くても2年以内)とかの短期的な見通しくらいはしてもいいけど
それ以上先を見越して今必要な機器の規格を云々するのはナンセンス。
将来性が活かされる頃には今買った物はゴミの様な価値しかなくなってるだろうし。

今は今必要な機能で規格を選べいいし、将来は将来で必要なものを買えばいいだけ。
結局その方が安上がりになる。その割り切りが出来ない程無駄な買い物をしてしまいがち。
622名称未設定:2007/03/06(火) 10:33:12 ID:Pd8TM8g60
何か気に入らないことでもあるんですか
623名称未設定:2007/03/06(火) 11:15:20 ID:AvTU2ZMP0
>>607
そういう使い方が知りたいなら、ハードウェア板の裸族スレに行けばいい
624名称未設定:2007/03/06(火) 11:21:48 ID:Pd8TM8g60
裸族っていうのか…なんかカルチャーショックだった
625607,616:2007/03/06(火) 23:05:48 ID:tW6nsaNY0
>>617,>>620
そういうもんなんですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
おかげで無駄な買い物をせずにすみそうです。
アドバイス頂いたとおり、UATAの外付けケースを探すことにします。

で、こういうの見つけたんですが、どうなんでしょう?
http://www.akiba-garage.com/item/AD0000015500.html
使ったことある人いませんか?


>>623
ありがとうございます。
ケースの有無のメリットデメリットについては自分でも色々調べてみました。
外付けケースに入れないのは結構リスキーだということがわかったので、
やっぱりちゃんと外付けケースに入れて使おうと思います。
626名称未設定:2007/03/06(火) 23:39:09 ID:6jmQauSu0
SATAの2.5inchが余ったので、HDDケースに入れて使おうと思います。
前回の他の方の質問からはかなり時間が経ったので、状況が変わっているかもしれませんので
質問させてください。
・FireWire800は必要ないので、FireWire400でつなげるもの
(出先で800のケーブルを持っている人があまりいないので、800から400への変換ケーブルは考えていません。)
・S-ATA 2.5inchのHDDが入る
・Oxfordチップを積んでいる
・日本で購入できる
・予算は6000円前後
627名称未設定:2007/03/07(水) 02:01:35 ID:zB5biaRg0
1 予算を増やす
2 USB接続でがまんする
のどちらかでしょうね残念ながら。
628名称未設定:2007/03/07(水) 02:45:26 ID:DCMGjiV90
予算の最低ラインはおいくらでしょうか?
629名称未設定:2007/03/07(水) 03:05:30 ID:zB5biaRg0
SATA HDDつなが〜るKIT 1394 ¥5,000 - 6,000
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-fs2000/

OWC Mercury On-the-Go 2.5" ¥15,900
ttp://macperfect.com/cts/hdd/item/onthego.htm

FirewireでSATAで2.5といえばこれくらいしか知らない
しかも「つなが〜る」はケーブルのみ
チップのことはよくわからんです。

…他に何かあったっけ?
630名称未設定:2007/03/07(水) 18:23:53 ID:0XgbvnvE0
Serial nano 秋葉館オリジナル 2.5" HD FireWire800 & USB2.0 Case [AKB25SF8]
¥9,980

URLを貼ろうとしたら、一行が長すぎなんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
と言われたんで秋葉館のHPで探してちょ
631名称未設定:2007/03/07(水) 20:49:25 ID:WY2cLXTL0
>>630
URL短縮サービスを使え!
632名称未設定:2007/03/08(木) 00:10:47 ID:ha89xcAt0
DTMと動画編集用に500Gか250G+250Gの外付けHDDが欲しいのですが
Oxfordチップで静音に定評のあるおすすめFWケースありますか?
MacはMacBook Proです。

今はデンノーのケースに日立の250GBを入れたのをサブ的に使ってます。
ファンレスなので音はすごく静かですが、起動ディスクにしてバリバリ使うとなると不安です。

あとLacieのd2がいろんなところで勧められているので気になってます。
ケースでいうと2万円くらいの価格帯になりますが、普通のケースと比べてどの辺がいいのでしょうか?
検索してみてもむしろ悪評ばかりで勧められている理由がよくわかりませんでした。
633名称未設定:2007/03/08(木) 00:15:28 ID:ha89xcAt0
あ、最後のほうスレ違いですね。すんません。
d2に関しては外付けHDDスレに行ってみます。
634名称未設定:2007/03/08(木) 02:07:09 ID:hj4uN9vq0
ちょっとお尋ねしたいのですが、よろしいでしょうか。

DA466にfirewireで繋げたMaxtor Onetouchのドライブが壊れたので、
バルクのWD250GBと交換しました。
ガワのチップはoxford911です。
このスレの>>181=221さんと同じく、やはり128GBしか
認識しませんでした(USB、firewire共)。

それで今度はUSBでWindowsXPのPCに繋いでみたんですが、
こちらではちゃんと250GBで認識しました。
チップがBigdrive未対応であれば、WindowsPCでも
128GBになるかと思ったんですが、そういうものではないのでしょうか。
MacやPCがBigdrive対応かどうかでも変わってくるものなのでしょうか。
635名称未設定:2007/03/08(木) 02:15:19 ID:IFsz32mu0
>>634
ガワって何?
636名称未設定:2007/03/08(木) 02:16:36 ID:hj4uN9vq0
>>635
すいません、ケースのことです。
637名称未設定:2007/03/08(木) 02:23:43 ID:IFsz32mu0
外づけの場合、ケースさえ対応していれば127以上になるはずなんだけど。
(拡張フォーマットでもキロバイト単位の内臓HDDとの誤差が出る程度で)
うちではDA533+seagate+センチュリーケースで250を使用できてる。
638名称未設定:2007/03/08(木) 09:27:20 ID:sFLhuHG80
639名称未設定:2007/03/08(木) 23:21:04 ID:yEPOk9Jk0
久々(?)の新型
ノバック、USB/IEEE 1394装備のアルミ製HDDケース
3.5“HDDはい〜るKit DUAL ライトII
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0308/novac.htm
640名称未設定:2007/03/09(金) 10:24:40 ID:OEJV2I4u0
IEE1394でIDEドライブ2台は〜るがほしいぞ
641名称未設定:2007/03/09(金) 11:00:08 ID:33Wh6zcL0
ノバックケース・・・・

「キッ!キリーーーーーーッキキキキキキキキキキキキキキキ!チッ!」

マウント・・・

やだよこんなの・・・
642名称未設定:2007/03/09(金) 11:05:18 ID:tXZ43FO60
>>641
Maxtorか?
643名称未設定:2007/03/09(金) 11:32:50 ID:33Wh6zcL0
>>642
最初はhitachi、今seagate
644名称未設定:2007/03/09(金) 20:08:26 ID:796xQQnK0
>>641
>ノバックケース・・・・
>「キッ!キリーーーーーーッキキキキキキキキキキキキキキキ!チッ!」

何個のうちの何個がそうだったんだ?具体的数字を。
645名称未設定:2007/03/09(金) 21:12:57 ID:ZYcX9K0J0
>>644
ケースは1つ、HDDは3本
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd380w/index.html
これだぶー
646名称未設定:2007/03/09(金) 23:43:00 ID:esjSTPmP0
647名称未設定:2007/03/10(土) 14:39:55 ID:fJAt6Hgk0
LAN接続で共有できるHDDで、ほんとうに単機能で安いやつはないでしょうか。
セキュリティとか、そういうの全然無しで。玄箱でも機能大杉です。
Winマシンと共有したいのですが。

古いマシンを使うってのは、電力&騒音の問題でナシで…
648名称未設定:2007/03/10(土) 19:18:53 ID:4nBV9W4F0
>>647
NASケースで検索。
ファイル名が日本語だとどうなるかわからんが
6千円程度だったと思う。
649名称未設定:2007/03/10(土) 20:50:17 ID:6HZhnFQO0
便乗質問。
マック対応のLAN接続HDDって、マックのファイルも全て読み書き出来る?
FTPと同機能(つまりデータフォークのみ)ってことは無いよね?
650名称未設定:2007/03/10(土) 21:06:25 ID:4WQa7I8w0
AFSサーバーなら問題ない。
651名称未設定:2007/03/10(土) 21:38:41 ID:EkfNr6Md0
>>647
AirMac Extremeベースステーション+USBHDD
無線ネットワークがついでに構築できる。
ワイヤレスプリントもHDD共有もBonjourでWindowsからでも簡単にできるし、HUBをかませば複数台の機器接続も可能。
後々HDDの数を増やすつもりならこれがいいかと。
652647:2007/03/11(日) 00:18:45 ID:4ohqhuVV0
>>648
さんく。
>>651
便利そうだけど不要です。WinPCもマックもプリンタも机の上に並んでるし。
653名称未設定:2007/03/11(日) 01:28:37 ID:gr0JK4BU0
>>649
つまり製品を選ぶと。さんくす。調べてみます。
654名称未設定:2007/03/11(日) 01:30:30 ID:gr0JK4BU0
ううう。自分にレスしてもーた。
655名称未設定:2007/03/11(日) 11:14:15 ID:1RhVfl3T0
>>652
それならUSBHDDを必要に応じて繋げ換えればいいだけじゃないのか。
LAN機能なんてイランだろ。
656名称未設定:2007/03/11(日) 11:16:36 ID:W9BFl+kb0
イランだろ。
657名称未設定:2007/03/11(日) 12:35:06 ID:TfE6CCFa0
3年間以上ほぼノンストップで回し続けた
HDDが異音を発するようになった
止めたら死ぬなと思って一段落したところで
止めてみたら案の定死んだ
HDDが壊れたのは初めてだったけど
きちんと不調を知らせた上で死んでくれた
HDDくんありがとう
君のことは忘れない
658名称未設定:2007/03/11(日) 15:15:29 ID:mv2VpHdl0
macbook なんですが、OSを直にインストールできてブートできるケースはどういう種類のでしょう?
macbookのHDD中のシステムファイル部が破損して起動できなくなってしまったのですが、ほかのデータを取り出したいっす。
659名称未設定:2007/03/11(日) 15:17:31 ID:2u1lCdmi0
660647:2007/03/11(日) 15:25:39 ID:ae34IbkP0
>>655
嫌です。うちのWinPCにはUSB1しかついてないから。
661名称未設定:2007/03/11(日) 16:21:15 ID:mv2VpHdl0
>>659
3.5インチのHDDでもいいんです、外付けHDDから起動できれば。
ぐぐってrみても、USB接続でもブートできるとあったりFirewireじゃないとだめだとあったり、
どちらがただしいんでしょう?



662名称未設定:2007/03/11(日) 16:49:47 ID:C81rqoBS0
>>661
旧MacBookだけどUSBの外付けケース(はい〜るKIT SATA)でブートできたよ
Intel MacはUSBブート可能でPPC MacはUSBブート不可能…というのはうろ覚えの情報だけど
663名称未設定:2007/03/11(日) 17:03:52 ID:mv2VpHdl0
>>662
そうなんだ。。ありがとうございまっす。
とりあえず3.5インチ外付けUSB接続の容量でかいの買って、そこにOSXをインストールしてからmacbookの中
のHDDデータを救出して、通販で注文しといた新しい2.5インチHDDと交換、んでOSを移行、が一番効率的かな。。
664名称未設定:2007/03/11(日) 18:36:34 ID:AH25D9Zv0
>>663
HDDを初期化する時GUIDパーティションテーブルに
するの忘れるなよ!!



intelMacに移行した時、これで苦労したよ・・・・・・・・
665名称未設定:2007/03/14(水) 17:05:29 ID:Bq5Dv95i0
FW800に対応してる3.5インチのケースって少ないですよね
秋葉館(センチュリー)、DENNOくらいかな。
あとリムーバブルのRAIDONとかいうのもありますね。
今買えるもので他にありますか?
外付けHDDでもFW800はラシーとYANOぐらいで選択肢がほとんどないなぁ。
666名称未設定:2007/03/14(水) 19:28:20 ID:MRwe/9Pa0
667名称未設定:2007/03/14(水) 19:42:22 ID:t+KY+Bkq0
>>666
5千円ほど上乗せされてんな。
中身はオマイラの大嫌いなPL-3507チップだしw
668名称未設定:2007/03/14(水) 19:51:27 ID:47UVGsKr0
そのメーカ こんなのも出してる?
これてダメなん?

http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/589167/589919/668189/
669名称未設定:2007/03/14(水) 20:07:19 ID:783Wkz4F0
>>668
同じメーカーじゃないだろ。
670名称未設定:2007/03/14(水) 20:11:22 ID:PuBx6Elc0
>>666
これでこの価格だったら「バカン」の方がましだ
671名称未設定:2007/03/14(水) 20:15:13 ID:783Wkz4F0
>>666
これケースだけなら3980円くらいで売ってるヤツだね。
安かろう悪かろうの代表みたいなケースだ。
672名称未設定:2007/03/14(水) 21:39:11 ID:KFX7IGyh0
つーかまんまDHC-350UFCやんけ…ネジ2個で留める…>584
673名称未設定:2007/03/14(水) 23:36:36 ID:4JrxqzZX0
Serial nanoのUSB2.0タイプも出たね。
選択肢が増えるのはいいことだ。
674名称未設定:2007/03/15(木) 00:19:46 ID:JAeR7NFD0
>>668
で、それどうなのよ?
675名称未設定:2007/03/15(木) 00:38:45 ID:jsAxBgcu0
ICY DOCKのFW800版(MB559UEB-1S)の日本初売はいつだよ
676名称未設定:2007/03/15(木) 00:39:57 ID:jsAxBgcu0
発売・・
677名称未設定:2007/03/15(木) 08:52:33 ID:BbOE4dZ50
お前ら容赦ネーナwww
678名称未設定:2007/03/18(日) 11:41:42 ID:IKNkvL6I0
hos
679名称未設定:2007/03/18(日) 22:27:16 ID:zR3joeSn0
Firewire接続の外付けでブートした上でスリープも問題なく使えるケースってありますかね。
MacminiG4で使いたいんですが。
680名称未設定:2007/03/19(月) 23:26:18 ID:LKqxXeLr0
ministack
681名称未設定:2007/03/20(火) 18:38:11 ID:jsi9MPYq0
>>680
あぁ、いいじゃないですか。
・FireWire&USB2.0
・HIDD1台でもファン付き
・電源ON/OFFとスリープにも対応
・OXFORD911(PLUS-TQ-A?)

文句なし。
こういう選択肢がたくさんほしい。
682名称未設定:2007/03/20(火) 18:38:31 ID:OinnBP/h0
LaCieのBigDiskが逝ってしまいました。

FW800接続でのRAID0の環境は保ちたいが、
また逝ってしまいデータが飛ぶのは面倒なので、
ドライブドア TERA MacxにHDD3台突っ込み、
2台はディスクユーティリティでRAID0化。
もう1台は容量が大きいHDDを使い、バックアップ
ユーティリティソフト等でRAID0のデータを自動バックアップ。

こんな使い方は可能でしょうか?

また、ドライブドア TERA MacxはMacのスリープと連動して
HDDが停止するのかどうかも気になります。
最低限、Macの電源を落とした時には自動停止して欲しいのですが。
683名称未設定:2007/03/20(火) 18:48:45 ID:2VE4wYOI0
>>682
中のHDDが逝っただけなら中身交換すれば使えるのではないのか?
684名称未設定:2007/03/20(火) 18:56:34 ID:OinnBP/h0
>>683
そうですね。確かに。
しかし、BigDiskはファンレスで2台のHDD搭載ですから、
金属筐体と言えど、それなりに熱が篭るのです。
マグネシウム合金製だから、アルミよりも熱伝導率が
悪く、熱が篭りやすいのかもしれませんね。

また、早期に熱で逝ってしまうと悲しいので、ファン付きの
ドライブケースで尚かつバックアップも自動化できる環境を
考えていたんですよね。
685名称未設定:2007/03/21(水) 11:17:29 ID:l4+YWOQR0
>>684
確かにファンがある方が放熱は良いですね。

でもせっかくFW800が使えるケースがあるのにもったいないですね。
もし動くならHITACHIのHDT7250xxVLAT80シリーズ(SATAはVLA360)は発熱少なくていいよ。
ここの2006/7/4参照
http://plaza.rakuten.co.jp/jrmold/diary/
686名称未設定:2007/03/21(水) 11:45:34 ID:qMwvdX/a0
>>685
確かにHITACHIは発熱少ないな。
バカンのトリプルインターフェースに前はMaxtor入れてたら
ケースが熱くて触れなかったが、HITACHIに換えたら、ほん
のり温かい程度で、ケースに触れる。
当然、Maxtorはアポーンした.
687684:2007/03/21(水) 19:55:06 ID:cY1EGTg/0
BigDisk、ガリガリ音がして何回もアクセスし直している音がするし、
ディスクユーティリティのFirstAidでも直せないエラーが頻発するし、
ディスクウォーリアーでも修復が上手い具合に行かなかったので、
完全にお釈迦だと思っていたのですが、どうにかこうにか時間をかけて
データーを引きだしてみた後に、ディスクユーティリティで0書き込み
初期化をしたら、一応動くようになりました。

ただ、不安なので、不良セクタチェックを行いたいんですけど、
OS Xで不良セクタチェックできるソフトってありましたっけ?
OS 9自体はノートン先生が診てくれましたけど。

この際、念のために685さんのアドバイス通りにディスク交換
した方が良いのかな。
688名称未設定:2007/03/21(水) 20:37:38 ID:2hzot4AO0
>>687
0書き込みで初期化したなら不良セクタは除外されてるよ
689名称未設定:2007/03/21(水) 21:01:58 ID:l4+YWOQR0
>>687
中身入れ替えて旧いのはソフマップとかで売り捌く。
不安のあるHDDを使い続けるのは精神的にもあまり良くないよ。
690684:2007/03/21(水) 21:30:31 ID:cY1EGTg/0
>>688
あ、やはり0書き込みすると不良セクタは除外してくれますか。
そんな情報をどこかで見た事があった気がしたので一応0書き込みしたんですよね。

>>689
中古HDDなんて売れるのか?と思っていましたが、一応売れるんですね。
5台ぐらい要らないHDDがあるので、夕食1回分ぐらいは稼げそうですね。

不安のあるHDDを使い続けるのは良くない。というのは正にご指摘通りです。
691名称未設定:2007/03/21(水) 22:39:18 ID:avYWV5zOO
中古で売るなら入念にデータ消しときなよ。
692名称未設定:2007/03/21(水) 23:19:23 ID:JXdWso3/0
>>690
ヤフオクで売れば古いの売った金で新しいHDD買える。
ショップで売っても小銭程度にしかならん。
693名称未設定:2007/03/22(木) 17:42:39 ID:qRwiHsPk0
FireWireHD(buffalo)の電源連動が作動したり、しなかったりという症状は何が原因なんでしょうか?
以前は普通に連動していたのですが、使っていくうちに、スリープで連動しなくなり、しまいに電源オフでも連動しなくなりました。
前レスをざっと見たのですが、「初めから連動しない(対応しない)」という書き込みしか見当たらなかったんですが、
既出ならすいませんが、宜しくお願いします。
ちなみにintel iMac OSX10.4.8です。
694名称未設定:2007/03/22(木) 19:26:30 ID:+OLfcQJB0
バッファローはそんなもん。LogitecやIO-DATAに乗り換えましょう
695名称未設定:2007/03/23(金) 09:23:53 ID:lnoSv+C70
>694
レスthxです

そうですか・・・トホホン
696名称未設定:2007/03/23(金) 10:53:50 ID:Sdr1X+Fq0
まぁ、ケーブルを疑ってみるのもいいかも
697名称未設定:2007/03/23(金) 22:32:10 ID:DSw7NjMq0
安かろう悪かろう
698名称未設定:2007/03/24(土) 14:01:55 ID:d8TFGHFh0
GH-USH-IDESA を 今日買ってきてつないで見たんだが
こいつダメダメか?

SATAのHDをつないでみた結果
なぜか Seagate:ST320620AS は中身は見えるがデータの移動が拒否された。
3台同型番を保有しているが3台ともだめ。

日立とWDのSATAでは問題なく動作した。
ちなみにOSはVISTA使用
699名称未設定:2007/03/24(土) 15:20:07 ID:SG7Medzp0
よーしパパ、寺マックスのIEEE1394の新香品買っちゃうぞー
700名称未設定:2007/03/24(土) 15:34:46 ID:iNtsfcRf0
>699
嫁もいないくせにw
701名称未設定:2007/03/24(土) 15:39:20 ID:cSdXifzE0
未婚でも子供がいればパパと呼んでもらえるかも。
702名称未設定:2007/03/24(土) 16:05:43 ID:SybFJU5n0
やーね、パパったら
誰がパパだよっ(# ̄へ ̄凸
703名称未設定 :2007/03/24(土) 16:29:47 ID:l6cr0rD50
>>698
なあ、ネタか?マジだったらダメダメなのはアンタの頭だろ?
WindowsでフォーマットしたらNTFSだろ?Mac OS Xでは
カキコできなくて当たり前やがな。

Mac、Windows両対応を謳ってるHDはFAT32でフォーマット
されてる。ビックドライブでも同じ。その状態で初期化された
ものならデータの移動はできる。ただし1ファイルが4G以内
という制限がつくから動画のような大きなファイルをWin、Mac
で共有することはできない。

よくあるのはハードディスクだけ後で買ってきてケースに入れて
「見えるけど書けない」と騒ぐ奴。フォーマットが違うだけだろw
フリーのソフト(Windows版な)でFAT32にフォーマットし直せ。
Mac標準に付いてるDOS/Vフォーマットでは32G超えるディスク
は共有できないよ。XPもVistaも32G超えるとNTFSでなければ
マウントしなくなるから。

ttp://jp.fujitsu.com/platform/storage/components/hdd/products/handydrive/formattool/
704名称未設定:2007/03/24(土) 16:33:17 ID:P3q9eFd30
だから初心者はWin使っとけ
705名称未設定:2007/03/24(土) 16:37:06 ID:LCwUaQY70
いまどきカキコ
706名称未設定:2007/03/24(土) 21:16:04 ID:tuX5ItS40
U6-1-WB (STARDOM)買ったんだが、MacBookにFireWireでつないでも認識しない・・
(HDDが回転すらしない)

USBだと普通に使える
何で??
(HDD 日立のHDT725032VLAT80)
707名称未設定:2007/03/24(土) 22:59:37 ID:iNtsfcRf0
電源つないでないからじゃねぇの?
708706:2007/03/25(日) 00:24:41 ID:iN8vfhsv0
MASTERになってなかった・・・(CABLE SELECTに、、)


くそっ、初歩的なミスを!
709名称未設定:2007/03/25(日) 03:45:34 ID:tyMDQx8u0
さすがマカー
710名称未設定:2007/03/25(日) 06:56:23 ID:1pGOVA0r0
>>708
最近のバルクHDってデフォがCableSelectだったりするんだよな。
711名称未設定:2007/03/25(日) 13:48:07 ID:tkzLG/7C0
EIDEならFW箱も有るけど、SATAでFWの箱って無いねえ。orz
712名称未設定:2007/03/25(日) 15:06:07 ID:DfuDbyhy0
>>711
ばかんのは?
713名称未設定:2007/03/25(日) 19:00:26 ID:iN8vfhsv0
>>711
ICY DOCKの新しいのとかOWC Mercury Eliteとか
高いけどRAIDモノとか

思い切って直刺しするやつなんか
714名称未設定:2007/03/25(日) 20:00:49 ID:l1Mb0xo30
アルミボティーでファンなしのケースと、
プラボディーでファンありのケースでは、
どっちがいいと思います?
715名称未設定:2007/03/25(日) 21:34:27 ID:J1kkqKpH0
正解は、

 アルミボティーでファンあり
716名称未設定:2007/03/26(月) 19:53:17 ID:aM6aufEC0
アルミボディーでファンあり>プラボディーでファンあり>アルミボディーでファンなし
717714:2007/03/26(月) 20:36:00 ID:CWSrvoy60
>>716
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
718名称未設定:2007/03/26(月) 20:41:17 ID:0W3UJAIi0
ファンありは五月蝿い。
ファンなしはHDが熱くて心配。

悩ましい。
719名称未設定:2007/03/26(月) 20:46:47 ID:lcSl+Csg0
>>718
ファンありを低速ファンに変えれば良いんでない?
720名称未設定:2007/03/27(火) 02:46:07 ID:m+cIP3300
ばかんのアルミ・ファンなし買ったけど、
ぜんぜん熱くならんよ
常時アクセスしない使い方なら静かでイイんじゃない
お値段高いから、他所ので間に合うならソレがイイ
721名称未設定:2007/03/27(火) 08:33:26 ID:j1jKTS9o0
>720
つ 季節、室温
722名称未設定 :2007/03/27(火) 08:44:50 ID:xe3ev+zz0
>>718
俺はファン交換して使ってるよ。

中間にシリコンゴムのクッション挟んで、同じ回転数でも
静音謳ってるファンに変えたら劇的に静かになる。改造費は
1000円くらいかなぁ?3ピンを2ピンに変更するのに若干
手を入れたくらい。良く冷える。
723名称未設定:2007/03/27(火) 10:26:55 ID:oYk48VC20
ファンあってもいいけど、ちゃんとスリープに対応したやつないかなあ。
(ハードディスク2個〜4個入るやつで)
今使ってるバカンのはスリープ未対応で年中うるさくてかなわんです。
724名称未設定:2007/03/27(火) 11:52:30 ID:BfTyEYnd0
ケース内温度にリニアに反応して回転数変えたら一番いいんだな
725名称未設定:2007/03/27(火) 17:26:36 ID:jNvM6APM0
単にリニアといいたいだけのアフォ
726名称未設定:2007/03/27(火) 17:50:51 ID:OVUMS57t0
>>725
リニアって言葉にコンプレックスでも?
727名称未設定:2007/03/27(火) 18:38:24 ID:iaEKcOCg0
単にコンプレックスといいたいだけのアフォ
728名称未設定:2007/03/27(火) 19:28:16 ID:dysmUM2e0
コンプレックスコンプレックス
729名称未設定:2007/03/28(水) 01:33:02 ID:2UbNBGTi0
Centuryのテラマックスがここんところ調子が悪い。
日立のドライブ4台つんでコンバインモードで1TBで運用してるんだけど、
最近マウントしか出来ない。
一応ディスクユーティリティーで検証、修復は出来るけどマウントしてからフォルダーが開けない...

泣けそう。

中のファイルを他のHDに繋ぎたいのはやまやまだけどコンバインモードで...

だれか頭の良い人知恵を貸してください。

中のファイルを他のにうつしたいんです。
730名称未設定:2007/03/28(水) 07:12:35 ID:spKWjFME0
731名称未設定:2007/03/28(水) 07:37:29 ID:N+KOld9H0
糞狭い部屋で換気悪ければ、インテリジェントなファン制御でも、リニアにフル回転して五月蝿いと思う。
どうせマクプロも部屋が熱くて冷えないからブンブンファン回ってるだろ。

ハードディスクとパソコンのために、もっと広くて風通しがいいところに引っ越せ。
732名称未設定:2007/03/28(水) 08:54:45 ID:z3uu/Sof0
コンバインモードで使うなんてなかなか剛の者ですね。

オレは同じCenturyのグッドフェイスQuadというのを
FireWire接続で使ってるけど,バラバラモードだと
2台しか認識できず,かといってコンバインモードは
怖いで,Twinを買っておけば良かったと後悔する日々です。

ディスクウォーリアとかその手のソフトを注文しておいた
方がいいのでは?
733名称未設定:2007/03/28(水) 08:59:48 ID:F5+++Yq/0
コンバイン 1 2 3
734名称未設定:2007/03/28(水) 11:27:58 ID:/gB0V5xb0
4 5 出撃だ
735名称未設定:2007/03/28(水) 17:16:09 ID:xEX5ISP00
もしかしてセンチューリーってダメダメなん?
736名称未設定:2007/03/28(水) 19:27:05 ID:wVfAsyjR0
>>735
HDDが3台以上入る複数ケースが駄目
これはセンチュリーに限った事ではないけど
737名称未設定:2007/03/28(水) 20:34:55 ID:SBAAq7R40
EX35FW4のテラマックスなら4台とも認識する。

けど、電源連動タップを使っても自動ON/OFFしなかったような…
連動してくれりゃ満点なんだけどなー
738名称未設定:2007/03/28(水) 23:41:59 ID:f2fZGZGX0
ハードウエア板ではテラマックスの不具合報告がチラホラあるけど
マックで不具合あったって人はいないのかね?
ケース内のディスク同士でコピーしたらディレクトリが消えたって報告。
HFSでは関係ないと思っていいんだろうか。
739名称未設定:2007/03/28(水) 23:50:10 ID:xEX5ISP00
その件 オレも気になる
ドザ特有の問題なのか?
そんなことあり得るのか
740名称未設定:2007/03/29(木) 00:46:29 ID:CMXsYgLP0
>>730
ざんねんながらそうです....
741名称未設定:2007/03/30(金) 03:21:35 ID:fVxkcbBg0
コンバインなんてリスク増えるだけの地雷。
HDD一つ壊れただけであぼーん。

祖父地図に寺マックスの中古が出てたので、手放したくなるような何か問題があるのかもな。
742名称未設定:2007/03/30(金) 13:13:06 ID:ZxJX2qoG0
MacOSXのディスクユーティリティの
「連結されたディスクセット」もコンバインと同じモノですか?
743名称未設定:2007/03/30(金) 16:17:36 ID:hEv+lCsI0
>>742
だろ。ヘルプにはそんな説明があるよ。
744名称未設定:2007/03/30(金) 16:32:05 ID:fRmykuu40
レイドは使い道が理解出来るんだがコンバインモードって使ってる奴いるんだね。
ひょっとしてものぐさな人?
分割したままの方が遥かにトラブル時の対処がらくだと思うんだが。
保存先にあれこれ悩む手間よりもクラッシュしてからの手間の方が遥かに面倒だと思うんだが。
745名称未設定:2007/03/30(金) 17:11:07 ID:hUVi7fet0
3.5インチのOWC Mercury買えるところ探してるけどなかなか無い・・・
746名称未設定:2007/03/30(金) 18:41:59 ID:s2ubBbbn0
うちのコンバインはグレンタンク
800万近くした
747名称未設定:2007/03/30(金) 20:00:06 ID:uq72Tv3n0
>>746
農家乙
748名称未設定:2007/03/30(金) 20:30:05 ID:30UB4cBJ0
>>744
中途半端な容量のHDDが余ってるときに意外と便利
749名称未設定:2007/03/30(金) 20:37:42 ID:fRmykuu40
>>748
でHDD壊れて泣きを見るんだろ?w
750名称未設定:2007/03/31(土) 02:18:39 ID:m/VXnJa40
中途半端な容量のHDDは売って大容量のHDDを買う時の足ししにた方がマシ。
小容量のHDDは売る時に新品HDDのGB単価より確実に高く売れるし。
751名称未設定 :2007/03/31(土) 02:41:02 ID:NFD9a/We0
>>738
マックでは自動ON/OFF以外では問題ないな。
あったとしてもファイルかHDDの問題。>>744
アイコン表示が多くなるのがいやな人は連結するんじゃないか。
HDD12個で使ってるが、2台1Tレイドで残り10個は単発。
純粋な保存目的なら単発のほうがいい。小さいトラブルはあるけど
2年目でファイル消えてないから、もう一個買うかも。
752名称未設定:2007/03/31(土) 06:10:49 ID:U0GPxq150
自動ON/OFFって何のこと?
HDDの問題って何のこと?
小さいトラブルって何のこと?


なんか中途半端な書き込みだな
中学生か
753名称未設定:2007/03/31(土) 06:53:47 ID:qajcdR3c0
ちがわい
754名称未設定:2007/03/31(土) 12:58:56 ID:JjuWVDoQ0
MacBookのHDD交換して,内蔵してたSATAをバックアップ用に使いたい。
ケースはどうしよう。起動可能にするためには,今もFireWireでないといけないのかな?
FireWire2.5インチケースでSTAT対応は,あっても800,ほとんどがUSBなんだけど。
755名称未設定:2007/03/31(土) 13:26:56 ID:ybbq2AKo0
>>754
USBでもOK.
GUIDパーティションテーブルにすることが必須だったと思う。
756名称未設定:2007/03/31(土) 13:39:29 ID:ZGTV5IkB0
どなたかアドバイス下さい
今FW400対応のマックを使ってますが、1年以内に新しいマックを買う前提だと
秋葉館のスーパーコンボ、トリプルインターフェース、FW400スタンダードの
どれがベストでしょうか?将来を見越してFW800やeSATA対応の方が良いですか?
突然FW400の廃止とかないんでしょうか?
757名称未設定:2007/03/31(土) 13:47:41 ID:JjuWVDoQ0
>>755
>GUIDパーティションテーブル
どうやって?
758名称未設定:2007/03/31(土) 13:54:52 ID:ybbq2AKo0
>>756
FW400の廃止はないと思うが、内蔵出来るHDDが
SATAに対応したものの方が良いと思う。
FW800やeSATAは確かに速いが、購入予定の機種
がMacProやMacBookProでなければ、関係ない。
759名称未設定:2007/03/31(土) 14:00:33 ID:ybbq2AKo0
760756:2007/03/31(土) 14:11:05 ID:ZGTV5IkB0
>>758
アドバイスありがとうございます
予定ではMacBookとiMacの2台です
FW400&800、eSATAと規格が多過ぎて
自分にはどれがいいのかループで・・・・
761名称未設定:2007/03/31(土) 14:20:27 ID:JjuWVDoQ0
>>759
ありがとう。
よくまとまっているページで助かります。
762名称未設定:2007/03/31(土) 14:55:20 ID:8txh6t8O0
>>758
FW800は、24インチのiMacにも付いてるよ、一応。
763名称未設定:2007/03/31(土) 17:02:35 ID:VWDbNHII0
>>760
FWならIEEE1394bケーブル(6ピン-9ピン)で400と800でも使えるから心配しなくてもイイよ。
http://www2.elecom.co.jp/cable/ieee1394/ie-b69/index.asp
764名称未設定:2007/03/31(土) 19:09:57 ID:gvlW2g3p0
なあ、藻前ら、HDDを買い替えて大量のファイルとかをコピーする時、どのくらいずつやってます?

ボリューム直下を全選択していきなりドラッグとか、漏れはなぜか怖くて出来ないっす。
765名称未設定:2007/03/31(土) 19:17:15 ID:ogzAzPvK0
>>764
ディスクユーティリティの復元機能でボリューム丸ごと
766名称未設定:2007/03/31(土) 23:17:29 ID:GOQmCFe60
>>764
俺はRetrospectに任せてる
767名称未設定:2007/03/31(土) 23:26:49 ID:R01UzZ6A0
Retrospectの名前なんだけどさ…
Retrosってのはまあいいとして、pectの意味ってなんだろね?
なにかを略してるとか?辞書引いても分からん。
768名称未設定:2007/03/31(土) 23:34:27 ID:mmnxEf9R0
>>767
普通に考えてRetroとspectで分けるだろ…
769名称未設定:2007/03/31(土) 23:40:02 ID:Qb+KgApZ0
大辞林より

ret・ro・spect[rtrspekt]
n.,vt.,vi.回顧〔追想〕(する).
◎in retrospect 回想して(みると).
だそうだ。
770名称未設定:2007/04/01(日) 00:05:51 ID:UTC0loDR0
それは切り方がおかしいのよ

retro-spect

retroは過去を指す接頭辞
spectは見る、見通す、みたいなニュアンスの
ラテン語(英語だとspectacleとかspectrumなんかに繋がる)
771名称未設定:2007/04/01(日) 00:30:36 ID:oPPAr+NS0
>>768-770
釣りってんじゃなくて、ただ馬鹿なことを書いてみたかっただけなんだが
おまいらの親切さに感動した。ありがとう!ありがとう!

お返しにテラマックス買って、不具合が出るかどうか報告します。
772名称未設定 :2007/04/01(日) 03:07:42 ID:ZhknK+Yx0
>>752
自動ON/OFFはスリープ連動
HDDの問題はHDD差し替えるまたは
デフラグで断片化情報のあるファイルを削除すると問題なくなるから
小さいトラブルとはまれにマウントされないが再起動でマウントされるとか。
>>764
20ギガ前後で。結局2年以上保存できればでかいの買って移動で問題ないね。
だから焼く気は起こらないな。今テラマックスで4×3個と他2個全部で4.5T。
773名称未設定:2007/04/01(日) 05:46:12 ID:ZdknLgp+0
たった今、Twin SATAnに入れてたRAID0のディスク(250GBx2)が死んだ。
書き込みがいくら経っても終わんなくて、嫌な予感したんだけど、思い切って電源落とした。

再度電源入れたら、ディスクユーティリティで250GBと128GBの未フォーマットHDDとして認識されたよ…。怖くてそれ以上は進めてない。

1年半の間、ほぼ毎日動画編集にこき使ってましたが、こんなもんなんでしょうか。
思ったより短かったし、使ってる途中に壊れるとは。入ってたデータは…まあ諦めるしか無いか。
774名称未設定 :2007/04/01(日) 13:43:09 ID:EqfHmj3u0
>>773
動画のストリーム転送中にランプがついたままだったら、電源落とすより
接続ケーブルの方を引き抜いて 転送できませんのメッセージが出るのを待つ。
そこでその未完了ファイルをゴミ箱で消してから再マウントで認識は正常になるはず。
50ギガ以上転送するとそのパターンが多いのがわかってるからやらないな。
自分もそれやる前は未フォーマットHDDとして認識される事があったけど、
クリーンインストールの外付け起動だと正常に認識されたから壊れたわけじゃない
と思うよ。
775名称未設定:2007/04/01(日) 19:00:52 ID:NQOs0QrV0
>>773
おれも外付の250GのHDDが1台、内容が150Gあるにも
かかわらず突然、128GのHDDと認識され、気持ち悪いの
で他のHDDに内容をコピーしたがうまくいかず、仕方が
ないので初期化したけど128Gのままになった経験がある。

これって、何が起こってるのだろう?中のプラッターが
1枚死んだとか、基盤がやられたとかなの?

ちなみにHDDはMaxtorのDiamond Max10 6B250R0で
使用期間は1.5年ほど
776名称未設定:2007/04/02(月) 21:56:09 ID:kkIy02Lh0
デザインとかネーミングとか最低だけど
一考の余地はあると思う。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html
777名称未設定:2007/04/03(火) 16:13:43 ID:dsb1y8LL0
CTC35FU2に挑戦したが認識されない・・・

HDD=HDT725032VLA360 x 1 (2台入れる予算が無かったw)
Mac OS X 10.3.9・FW400 or USB
ケースのジャンパピンも確認したが
Macのディスクユーティリティにも出てこない・・・orz
778名称未設定:2007/04/03(火) 21:51:01 ID:/W3xa0C80
そのHDDどっかで使ってみた?
779777:2007/04/04(水) 00:13:36 ID:DGq3wbOt0
HDDかな・・・
サラのやつでこのケース以外繋ぐ手段が無いよ orz
780名称未設定:2007/04/04(水) 00:34:58 ID:WA2ksJ550
>>779
ケースの初期不良。
SATAケーブル、電源ケーブルの再再確認。
ACアダプタ接続の再再確認。

こちらでは使えてます。HDDは2個はいってるけど。
781777:2007/04/04(水) 01:00:41 ID:DGq3wbOt0
がんばってみます (_ _)
782名称未設定:2007/04/04(水) 23:52:59 ID:csjU/z7m0
HDD1台でも使えるの?
783777:2007/04/05(木) 15:53:01 ID:LE797u4R0
メーカ送りで調査・・・
784名称未設定:2007/04/05(木) 15:54:15 ID:cr4pxgDr0
785名称未設定:2007/04/05(木) 16:49:39 ID:xj65r/3z0
私はDAで内蔵ATA40GB+SATA320GBで使用中です。
本当は内蔵SATA×2で使用しようと思っていたのですが、
SATAカードを間違えて購入してしまいこの状態になりました。
カードにはeSATAのポートが一つ余っています。
HDDはSATA320GBが一つ余っています。

そこで、カードをもう一枚追加するのか、外付けでeSATAを組むのか。
誰かお知恵を拝借ください。外付けならHDDを増やす事も考えています。
予算は20000円以内(安く済むなら安い方で)です。
786729:2007/04/05(木) 21:08:45 ID:qmgWHsZf0
EX35FW4を日立の250GBを四台いれてコンバインモードで1TBで運用していた物です。
ディスクユーティリティーを死ぬほど(30回くらい)かけたら自分でもなんでか説明できませんがファイルにアクセス出来るようになりなんとかサルベージする事が出来ました。

実はこれツク○で買ったんですが、今まで何故かツク○で買った物はすべて相性が悪いです、玄箱なんて買った日に死んで翌日ツク○に持っていったら店員がいきなりその場で分解、しかも店員コンセントから電源抜いてないから感電...

今度は買うところをよく考えようと思います。

秋葉館で買ったTwin RAIDerはものすごく騒音がうるさくてイライラしますが、今のところまぁ特にトラブルはないので悪くないのかなぁと...
EX35FW4は静かだしコンパクトだからお気に入りだったんですがあんまり安定は望めないかも...
787名称未設定:2007/04/05(木) 21:13:03 ID:N1T2vJqV0
ハイハイ ツクモ ツクモ
788名称未設定:2007/04/05(木) 21:15:42 ID:QnCLycam0
>>786
静音ファンに変えたら良いじゃん。
789名称未設定:2007/04/05(木) 21:43:33 ID:qmgWHsZf0
>>788
そうですね。考えてみます
でもファンコントロールとか電源連動とかないので基本的にずーっと回りっぱなしです。
790名称未設定:2007/04/05(木) 21:48:05 ID:Ko97pTER0
ハードディスクは消耗品。1年持てば十分だと思う。
毎年買え。
791名称未設定:2007/04/05(木) 22:04:59 ID:IEFOStwM0
>>790
HDって五年保証ついてるようなきがするんだけど・・・。
少なくともSeagateは付いてたと思う。
792名称未設定:2007/04/06(金) 00:26:12 ID:3yuXptZQ0
データは保証してくれないから何年付いててもなぁ
793名称未設定:2007/04/06(金) 00:45:57 ID:uwGi/5UD0
>>792
じゃあ4年目には絶対買うってことにしときゃあ?
で五年目で前のHDD捨てるようにすれば?
794名称未設定:2007/04/06(金) 02:15:16 ID:LwuwuHPk0
話通じてないプププw
795名称未設定:2007/04/06(金) 18:19:06 ID:prQFt5/j0
とりあえず感電は面白かった
796名称未設定:2007/04/07(土) 03:02:22 ID:D8xWOUpb0
骨が見えるんだよな
797名称未設定:2007/04/07(土) 15:11:33 ID:T//nnhJB0
空中にも浮くね。
798名称未設定:2007/04/07(土) 16:35:49 ID:lQvKORp60
そして、真っ黒なって髪はアフロになる。
799名称未設定:2007/04/07(土) 17:39:04 ID:0dKeAf170
そして耳から煙
800名称未設定:2007/04/07(土) 19:34:38 ID:m/RlnVsi0
で、どういうわけか着ているものがくすぶってるんだよね。
801名称未設定:2007/04/07(土) 22:46:43 ID:lQvKORp60
「ダメだこりゃ!」で終了
802名称未設定:2007/04/08(日) 19:34:16 ID:Gc18r7x20
HGSTの1TB HDD買ったよー(・∀・)2ダイ
今晩、寺マックスの中身を乗せ替えー
いつでも来いLeopard、Time Machine
803名称未設定:2007/04/09(月) 17:02:27 ID:QAp6l0Qk0
もしかして1テラディスク4台入り?
804名称未設定:2007/04/09(月) 18:18:33 ID:1MIPlZX60
以前、このスレか「外付HDD」スレのどちらかで、
知人の知り合い(WINユーザ) が調子悪くなって不要といっている120G-HDDを
ケースだけでも使いたくてもらってきてもらい、試しにOSXでフォーマットかけたら
以降なんの問題もなく使えている、、が容量を大きなものに取り替えたい、が、
開腹方法がわからないと伺った者です。その節はありがとうございました。

で、まったく問題なく動いているのでもったいなくいままで交換せず使ってきましたが
やはり容量の大きなものに換装したくなりました。
で、ケースはこれ(DIU-B120G) なんですが300G以上のものが使用可能でしょうか?
         ↓
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070409181702.jpg

ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
805名称未設定:2007/04/09(月) 18:31:07 ID:WPu7GTSj0
>>804
型番調べてググれよ
806804:2007/04/09(月) 18:42:05 ID:1MIPlZX60
>.805

はい、ここの製品仕様は見てみたのですがわかりませんでした。
    ↓
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/diu-b/index.html

もう少し調べてみます。すみませんでした。
807名称未設定:2007/04/09(月) 20:52:48 ID:bqrCw21j0
>>806
そのシリーズ,160GBまでしかないね。
160GBの壁があるっぽい。最終更新2004/07というのもそれっぽい。
808806:2007/04/09(月) 21:20:52 ID:1MIPlZX60
>>807

そうですか、ダメっぽいですか。
ではこれはこのまま使うことにして新規に大容量の外付HDDを1台買うことにします。
レス、どうもありがとうございました。
809名称未設定:2007/04/09(月) 21:29:42 ID:HlN5Wg1t0
ちょっと聞きたいんですけど、それにもし160GB以上入れたらどうなります?
810名称未設定:2007/04/10(火) 01:09:30 ID:2N+dzP/A0
少ない領域しか使えない




最悪認識しないかもね〜
811名称未設定:2007/04/10(火) 10:54:08 ID:9KOsm+060
160GBの壁なんてあったか?
137GB(128GB)の壁なら知ってるけど。
812名称未設定:2007/04/10(火) 11:04:07 ID:8/mVfSkH0
dTwinにWDの160GBのHDを1つだけ入れて使っています。
PCはMBPですが、dTwinのファンの音はMBPのファンの音よりも大きいですね。
たまに、dTwinからの音が大きくなったりするんですが、これってファンじゃなくて
HD自体の音でしょうか?

もう1つ320GのHDを買おうと思ってるんですが、
なるべく静音で寿命が長いものってありますか?
813名称未設定:2007/04/10(火) 12:27:40 ID:S9jHVkd80
それはみんな静音で寿命が長いものを探してますよ…
結論から言えば静音はある程度選べる、寿命は選べない、逝く時は逝く

寿命を考察するなら、回転数は低い方が良い
まあ3.5なら5400じゃなく7200rpm選ぶだろうけど、モノが無いし
電源は切れるときは切っておく、温度が寿命に関係するから
ただし電源を入れる時のスピンアップも
負荷がかかる状態+ディスクに異変が起きやすいある意味危険な状態なので
夜寝る時、長時間使わない時以外、細かくオンオフし過ぎるのも良く無い
まあつけっぱでもいい
静音はメーカーにより、メーカーでも型番により、そして個体差
ハードウェア板にハードディスクのスレもある

最近は日立のSATAしか使ってないんで他のは自分は知りません、あしからず
814名称未設定:2007/04/10(火) 14:39:42 ID:uZJvopJe0
要するに知らないのかよw
815名称未設定:2007/04/10(火) 16:26:44 ID:/VEjk9OE0
別に要してないだろ
816名称未設定:2007/04/10(火) 16:37:02 ID:k+o1cu6J0
>>812
今は一番売れている(安いし)HITACHIじゃね。
使っているけどかなり静かだよ。
2時間くらいぶっ続けで使っても、触ったら温い程度で発熱がとても少ないからファンレスでもいけそうだよ。
817名称未設定:2007/04/10(火) 18:41:02 ID:Dc821vY/0
>>815
要したのは>>814だからおかしくないだろ。
818名称未設定:2007/04/10(火) 19:35:31 ID:xAfhn5En0
「要するに」と「要した」は意味が全然別物
819名称未設定:2007/04/10(火) 19:59:50 ID:QkERbNHZ0
>>812
dTwinはスリープ時にファンも切れると思うけど、
使用中もファンの回転数変わったりするの?

しかしファン付きはどれもうるさいな
ファン付きなりにもうちっと静音重視のものってないかな
820名称未設定:2007/04/10(火) 23:07:34 ID:Rsgweyz10
>>815,818
要するに知らない扱いされて腹が立ったのねw
821名称未設定:2007/04/11(水) 00:22:14 ID:n6rM9Gr60
要すてないと言えばよかったのですね!
822名称未設定:2007/04/11(水) 00:25:28 ID:4FUb9/CJ0
>>811
120と160の間に壁があるからまぁいいんじゃね?
823名称未設定:2007/04/11(水) 02:39:54 ID:stWd/nJx0
いやその間に壁があって160G版の製品があるってことは
300G以上も搭載可能ってことかもしれん
824名称未設定:2007/04/11(水) 04:27:29 ID:CT6lsEKB0
とりあえず大容量のHDD買って、試して駄目だったらケースを買えばいいよ。
825名称未設定:2007/04/11(水) 07:50:58 ID:C14vdv6F0
>>813
ありがとうございます。
電源はdTwinについてるスイッチそのまま切っていいんでしょうか?
そのまま切ると、デスクトップのマウントを外してからにしてって警告でますが・・・。
この前ハードウェア板に、軽く質問したんですがレスは貰えませんでした。
mac板の人の方が親切だなぁって思います。

>>816
HITACHIですか。検討してみます。
ちなみに、その型番ってわかりますか?

>>819
PCスリープしてても、dTwinはガガガガ鳴ってます。
ファンの穴の所に手をかざすと風がくるのでファンは回ってるみたいです。
そうですね、もっとファン付きでも静音のがあればいいんですけど・・・
826名称未設定:2007/04/11(水) 08:39:20 ID:kE6W7C3O0
テラマックスは起動ディスクにはできないのですか?mac mini g4につなげてサーバーにしようと検討しています。
827名称未設定:2007/04/11(水) 13:12:54 ID:Jz1OcNa70
俺のはできてる
お前のは知らん
828名称未設定:2007/04/15(日) 21:07:58 ID:7s76dx/i0
829名称未設定:2007/04/19(木) 21:32:19 ID:aJ9aA34d0
□□
830名称未設定:2007/04/20(金) 01:42:25 ID:HGsgW/6j0
□□
831名称未設定:2007/04/21(土) 21:00:22 ID:JX6a5/1r0
比較的モバイルに向いてる3.5inchケース(FW)って、何かお勧めある?
もちろん3.5inch自体モバイルには向かないんだけど、比較的、ということで。

馬館のEasyCaseってやつが樹脂製で
割とラフに扱えて良さそうな気もするけど、どうなんだろう。
832名称未設定:2007/04/22(日) 16:05:34 ID:4OzMkxCK0
起動可能な外付けHDDの一覧はどこかにありませんか?
833名称未設定:2007/04/22(日) 16:15:49 ID:i/et3Bd70
みんなのためにも作ってアップロードしてください
834名称未設定:2007/04/22(日) 16:34:20 ID:Tx1rznvz0
起動できたケースは、過去ログから漁れば判る。まとめは知らん。
835名称未設定:2007/04/24(火) 02:22:11 ID:LgZjllA00
テラマックス、セッティングに苦労した。
なかなか認識しないんだもん・・・。
836名称未設定:2007/04/24(火) 02:48:30 ID:2Cyo1Mvt0
あんなもんどう苦労すんのよ…
837名称未設定:2007/04/24(火) 10:56:08 ID:Epw0pcKL0
テラマックス、PMG4+PCIのFWカード経由だと即認識したけど、
iMacに買い替えるとたまーにしか認識しなくなった。
ケーブルの抜き差しで認識する事も有れば、丸一日ダメな事もある。
後、ウチだけかも知んないけど、SeagateのHDDをスレーブに持ってくるとダメ。
マスターなら問題なし、とか。
IOとかMaxtorの既製品はすんなり認識するだけに本体のFWの問題では
無いと思う。

とりあえず、

Seagateはマスターにする。
iMac起動終了後にテラマックスの電源を入れる。

この2点で8割程度認識するようになった。
838名称未設定:2007/04/24(火) 11:20:58 ID:B8F0QeKa0
同じくMaxtorから4台ともHGSTに変えてから調子悪い
フォルダ開こうとするとfinderがフリーズしたり
テラマックスの電源を落とさないといけないのでHDDが心配
バカンのoxfordのだと問題起きたことないのでチップとの相性かなぁ
839名称未設定:2007/04/24(火) 13:46:46 ID:Epw0pcKL0
>>838
ウチは1台Seagateで、他3台はHGSTなんだけど、そっちは何も問題でないのよ。
840名称未設定:2007/04/24(火) 13:53:17 ID:B8F0QeKa0
もしかしたらSATAの変換のを2つ使ってるからそれかな
841名称未設定:2007/04/24(火) 21:20:12 ID:eWtnNpi70
起動ディスク情報欲しがってた香具師、まだまとめてないのか?
842名称未設定:2007/04/27(金) 12:52:41 ID:mNLPDK/n0
お前もな
843名称未設定:2007/04/28(土) 19:18:23 ID:t8+Y/GaX0
iMacDV(Snow-最終型)の内蔵HDDを外付けケースに入れ、
データを救出しようと思います。
Seagate U6 Model ST340810A 40GB と書いてありますが、
合うケースは今でもあるのでしょうか?
USB or Firewireにはこだわりません。
844名称未設定:2007/04/28(土) 22:33:56 ID:Qb3cGifa0
なんぼでもある。
フツーの3.5inch P-ATA対応のケースでOK
845843:2007/04/29(日) 06:57:45 ID:q2DqOKv00
>>844
どうも。
846名称未設定:2007/04/29(日) 19:55:21 ID:8kXjquj80
>>845
余計なお世話かも知らんが、P-ATAの意味する所は分かってるよね?
847名称未設定:2007/05/01(火) 17:15:13 ID:nm8O6cvR0
2.5SATAでFireWireで手頃なケースマダー? ティンティン (AA ry
848名称未設定:2007/05/01(火) 17:53:47 ID:2Q5Soe3x0
>>847
2.5SATAだと、Firewire400では、SATAがオーバースペック
Firewire800だと、普及の見込みが少ないってなところかなあ。
849名称未設定:2007/05/01(火) 18:17:44 ID:JDgFbSB40
http://www.century.co.jp/products/hd/com25eu2b.html

これ買ったけどUSB1本だけだと動かねえ。
補助電源用にもう1本USB繋がないと無理。
Firewireだと1本だけでいけるだろうから楽でいいんだけどなぁ。
850名称未設定:2007/05/01(火) 20:14:25 ID:glwd0M7T0
>>849
繋いだのは MB or MBP ?
851名称未設定:2007/05/01(火) 21:25:57 ID:qMBEH7iZ0
>>849
うちのMacBook(Core2Duo)、Mac mini(CoreDuo)だと、1本で問題なく認識するよ。
Windowsのノート(Fujitsu LifeBook)だと、2本繋がないとだめだった。

昔のP-ATAの外付けUSBキットなら、どれでも問題なくできるから、SATAはモバイルHDDには
向かない気がする今日この頃。
852名称未設定:2007/05/02(水) 00:34:16 ID:coD/iLqG0
>>847
OWCの使ってるけど、日本では売ってないの?
853名称未設定:2007/05/02(水) 02:02:24 ID:mF8hbbPP0

Cube Speakersつなぐために電力供給高めに作られてるからね、多分。
って思ったら7200rpm 2.5inchは、iBookG4で1本じゃ動かないこと多々。
854名称未設定:2007/05/02(水) 02:18:44 ID:Y/U3RvyG0
>>849
これって起動ディスクにできた?
855名称未設定:2007/05/02(水) 03:03:58 ID:y5gosBd00
>>854
MacBookなど、Intelマシンでは、出来ました。
856名称未設定:2007/05/02(水) 19:19:37 ID:y+9wcZ9m0
>>852
高杉。これならまだバカンoriginalの方が手頃。
857名称未設定:2007/05/02(水) 20:10:56 ID:fnXy1Soy0
バカンの二個入る系のケースってシネマディスプレイの隙間に入るんでしょうか?
858名称未設定:2007/05/02(水) 20:20:19 ID:CYLw5RXn0
iMac 17インチの下の隙間は無理だったお
859名称未設定:2007/05/06(日) 16:57:35 ID:eAVRaErb0
そろそろ暖かくなってきて、G4に2台縦置きにしているハードディスクが
45度くらいになってきてしまいました。
このままだと今年の夏が越せるか不安なので一台を外付けにしようと思い
いろいろ見てみたのですが、
外付で常時起動ディスクとする場合はファンがないと厳しいですか?

秋葉館のものはファンがないようですし、そのほかの
GREEN HOUSE GH-MM-HD とか
PLANEX PL-35UXA とか
DECA DHC-350UFC とか
novac 3.5“HDDはい〜るKit DUAL ライト?� とか
GROOMY Mobile Strage 3in1 とか
も全部ファンレスですが
ministackはファンがついているようです。

常時起動ディスク使用(毎日16時間くらい)する場合でも問題ないのであれば
普通にファンレスタイプのほうが安いのでそちらにしようと思うのですが。。
また上記のもので安定性というところでおすすめがあればおしえてくだしあ。

先達様たち宜しくおねがいします<(_ _)>
860名称未設定:2007/05/06(日) 17:02:26 ID:4ygShmot0
>>859
45度なら全然平気だろ?
俺のiMac24インチなんか常時50度超えてるよ。
今52度
外付にした方が熱いんじゃないか?
861名称未設定:2007/05/06(日) 20:48:05 ID:9jarJZvB0
>>859
ministack使ってますけど、
ファンはHDDを冷やすためには全く訳に立ってない気がします。
HDDの横にあるministackの基板を冷やす配置になってます。
(画像があるサイトを見て下さい)
ttp://blog47.fc2.com/g/goodfeelin/file/IMG_3174.jpg
しかもすぐ近くの角の通風口から吸って
ファンが接している外枠後方にある別の排気口から出るので、
ケース内を風が通り抜けるようにはなっていません。

ファン付きケースってこんなもんですか?
私は初めての外付けケースなのでよく分かりません。
上蓋を開けてヒートシンクでもHDDに直に乗せておいたほうがいいかも。
862名称未設定:2007/05/06(日) 20:56:35 ID:dXFXzwl20
>>859
壊れるときには壊れる。バックアップを取っておくしか方法はない。
だいたい目安は50度みたいだね。小型扇風機が一番オススメ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
863名称未設定:2007/05/06(日) 21:17:51 ID:1uKFD0p80
>>861
故障の原因となる基盤のチップを冷やしているので別に問題ないのでは。
それにセンサーでファンの回転数をコントロールしているのでなかなかいいケースだと思う。

俺が起動ディスクに使ってるのはMac miniの内蔵SATAを外に出してEVER GREENのEG-MM35に
つなげている。ただこのケースはファンレスなのでHDDの温度が45℃くらいまであがってしまったので
HDD用のファン(1000円くらい)をつけてやって30℃くらいで安定するようになった。
864名称未設定:2007/05/07(月) 18:52:04 ID:oPNrofLO0
ハードディスクは消耗品。
これから熱くなるから、ファンレス環境は壊れまくると思う。
データ失わないようにバックアップは必須。
865名称未設定:2007/05/07(月) 19:55:10 ID:4cO0BvO+0
なにをいまさら
866名称未設定:2007/05/07(月) 20:42:57 ID:xNTY/c1a0
859です。

皆様すばやいレスありがとうございます。

>>860
50度ですか…^^;
45度ならぜんぜん平気なんですね。
うちの環境だと44度あたりからカリカリ言い出すので
そのあたりが危険水域なのかと思ってました。

>>861
画像みました。
情報ありがとうございます。
ministackでも直接冷やしてはないんですね。
でも863さんが書いているのを読むとこのクラスでの
最高機種ですし予算が許せば買いたいケースだなあと思います。

>>862
目安って50度なんですね。意外と高い温度なんですね。
小型扇風機は使っていますw

うちのG4ってエアフローの設計が古いし、CPUとGPUを替えちゃっているので
2台ハード重ねると熱が出まくってヤバイと思っておりました。
44度あたりでカリカリいうのでそのへんがMAXかと思っていました。
毎年春から秋にかけてはケース半開きにして小型扇風機で冷やしながら
どうにか騙し騙し来たのですが、ケース開けているのでいつか壊しそうで
怖かったです。

でも45度くらいだと平気そうですね。
バックアップはちゃんと取るようにしてしばらく様子を見てみます。
ありがとうございました<(_ _)>
867名称未設定:2007/05/07(月) 21:18:57 ID:kqN5Lv930
結局、外付けケースは何がベストですか
条件、火縄接続、HDD一個だけ内蔵、稼働時に静か、OSX起動
  横置き、いいデザイン、価格は気にしない。日立のHDDが入る
868861:2007/05/07(月) 23:01:34 ID:RIokaRHo0
>>866
ministackでもその条件全部満たしてますよ。
私は「火縄/一個内蔵/起動可/ファン付/スリープ対応」で
全て条件を満たすministackを選びました。
熱や稼働時に静かかどうかは中に入れるHDD次第。

日立のHDDがいいなら垂直記録のが出るまで待ってもいいのでは。
私は垂直記録で先行してるSeagateの320GBを入れて外付け起動で使っています。
(初代iMac-fpの内蔵を交換する自信がないため)
869名称未設定:2007/05/08(火) 02:24:51 ID:boGx1eQd0

>>866
逆にカリカリ言うほどに負荷かけてるから44度になるんじゃないの?

それからHDDも物の選び方でだいぶ温度違いまっせ。
うちでぬるい(というか冷たい)のはHitachiとWestern Degital。Maxtorはあっちっち。
iMac(Core2)に入ってるのは触れないけど40度だとモニターは言ってる。これはWesternDigital。
どれも7200rpm。
870名称未設定:2007/05/08(火) 11:27:38 ID:R6/w17rc0
>>869
ありがとうございます。
それにします。
871名称未設定:2007/05/08(火) 11:58:55 ID:boGx1eQd0

>>870
む。ちゃんと読んでなかった。
フタ開けてるって言うけど、G4(グラファイトまでしか知らないけど)
の筐体って、底から吸気、一番近くにHDDがあって、
ロジックボード反対側側面のブロアで排気、じゃなかったっけ?
フタ閉めてたほうがHDDは冷えるんでないの?

検証したことないから知らないけど。

それに縦2台が不安ならケーブル換えて横2台にすればいいんじゃないかとか。
872名称未設定:2007/05/08(火) 15:50:27 ID:pHooqE1t0
http://www.kingtech.co.jp/site/products/removable/mb559uea-1s.html
これoxfordチップみたいだし良さげだけどFW800が無いのが惜しい。
SATA - FW800で探すと結局秋葉館しかないのかな
873名称未設定:2007/05/08(火) 17:02:46 ID:RCFcwIXB0
866です。
867のは別の方のカキコです。

>>869
負荷はかかっていると思います。
safari使っているだけだと片方のハードディスクはスリープしているので
温度もmax42度くらいなのですが、たぶん
メモリが800くらいしかない、のと
ハードディスクの空きが少ない、のと
たぶん断片化がひどい、なのだと思いますが複数立ち上げたり
重たいソフトを使うと45度行きます。

HDDは今つかっているのはhitachiとseagateです。
たしか店員に静かで安定したものを聞いたらこれになったような…

>>871
G4はAGPですw
吸気は後ろにありますね。下も穴が開いているとは思います。
たぶんフタは閉めていないとエアフローは無駄になっていると思います。
ただエアフローだけだと45度いっちゃうので、やばいときは
少し開けて小型の扇風機で冷やす、という次第です。
横にケーブルで、っていうのは考えたのですが
秋葉原で店員に聞いたときに仕様であまり長いケーブルがないといわれた、
もしくは長すぎだったかで断念した記憶があります。
あ、最終的には予算の問題だったような気も…
だったら新しいmac買っても使えるから外付けケース買おうと思ったような。

温度のことも教わったし、まだ夏までに余裕があるのでもうすこし様子をみてみます。
ありがとう!

874名称未設定:2007/05/09(水) 00:13:49 ID:1JrGEcDS0
いや、明日も暑くなるし
875名称未設定:2007/05/09(水) 02:45:06 ID:0RaUOMmr0

>>873
おっ。うちもAGP Graphicsだたんだよ。
長めのケーブル使って横置きしてました。
それでもキリキリで、ケーブルちぎれるんじゃないかってくらいテンションかかって、
すげー不安だったのを覚えています。
うちは引き払ってしまったけれども、
是非うちの分もがんばって使い続けてください。



しかし今後ATAのHDDってどうなるんですかね?
ATAケースとSATAケースとどっち買ったらよかんべ。
876名称未設定:2007/05/09(水) 13:01:01 ID:3pqcROcA0
>>777
俺も昨日 CTC35FU2買って認識しなかったんで今日交換してきた。
今は問題ない。HDのフォーマットも完了。

認識されたらされたで気になる点が...
思ったほど早くないので System Profiler.app で見てみると、
S1:

製造元:
機種: 0x0
GUID: 0x30E002E0702244
最高速度: 最高 800 Mb/秒
接続速度: 最高 400 Mb/秒
となっている。
「接続速度: 最高 400 Mb/秒」とは何事だ?

ケースのジャンパ設定はスタンダードモードで、接続は付属のFW800ケーブルを使用。
PowerBook G4 15", 1.67 GHz, RAM:2 GB
Mac OS X 10.4.9

みなさんの中でCTC35FU2+FW800接続で確認できる方おられますか?
個体の問題なのか仕様(だったら詐欺だな)なのかを知りたいです。

又、秋葉館のAKB35FADDTではどうなのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えてください。
877名称未設定:2007/05/09(水) 19:51:50 ID:INMii1B80
スピード計れば判るでしょ
878名称未設定:2007/05/13(日) 18:09:04 ID:EhZAmxxt0
FW800のケース高いからeSATAカードとケースにするか迷うわ。
FWは全然値段がこなれないね。
MacがeSATAから起動できるようになったら消えてしまいそう。
879名称未設定:2007/05/13(日) 18:29:47 ID:2Da6kioO0
でもFireWireには数珠繋ぎの術というSCSI以来の伝統の誘惑も・・・
もっとも800はいらんという気もしないではないがw
400は残ってくれ・・・オネガイ
880名称未設定:2007/05/13(日) 20:29:52 ID:biY4XEnT0
最近FireWireにこだわらなくても良いような気がしてきた
USBでいいかなと・・・
881名称未設定:2007/05/13(日) 20:43:08 ID:jQGX/KNX0
>>878
外付けSATAから起動出来るんじゃないかな。

ttp://www.mathey.jp/SerialATA.html
882名称未設定:2007/05/13(日) 22:22:11 ID:4tbPmgFE0
>>876
FW系統にはFW800のHDDケースだけですか?
私の経験ではFW800にFW800HDD→変換ケーブル
→FW400HDDと接続した時に
最高速度: 最高 800 Mb/秒
接続速度: 最高 400 Mb/秒
という表示をみたことがあります。
883名称未設定:2007/05/13(日) 22:31:34 ID:is7EvM7x0
>>876
ttp://www.yano-el.co.jp/products/metalwear/mo.html

バス上にFireWire 400の機器が混在してしまうと転送速度が低下する場合があります。
例えばFireWire 800対応機器の手前(コンピュータ寄り)にFireWire 400対応機器を接続してる場合は、最大400Mb/sの転送となります。

って事らしいぞ
884名称未設定:2007/05/13(日) 22:51:16 ID:3pqLOZxd0
ヤノのMetal Wear…
俺が買ったロットはMaxtorの6Y番だった……
分かる人だけ分かってくれ orz
885名称未設定:2007/05/13(日) 22:58:20 ID:is7EvM7x0
で燃えたのか?
886名称未設定:2007/05/13(日) 23:01:12 ID:UKXQUBYL0
熱で逝ったとみた
887名称未設定:2007/05/13(日) 23:01:22 ID:3pqLOZxd0
>>885
SMOOTH萌え 。・゚・(ノД`)・゚・。

基板載せ替えて助かったけど。
もう組み立て済みのは買わん。
888名称未設定:2007/05/13(日) 23:03:36 ID:is7EvM7x0
これな!
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159859877/

生きていれば、そのうち良い事あるさ。          たぶん。。。
889名称未設定:2007/05/13(日) 23:09:19 ID:3pqLOZxd0
>>888
ぃぇーすぃぇーす!!!11

ヤノの名誉のために書いておくと、俺の数週間後にまったく同じモデルを
買った知人のMeta Wearは7Y番ですた。
890名称未設定:2007/05/13(日) 23:13:47 ID:is7EvM7x0
後日談聞いたら、こっちまで・゚・(ノД`)・゚・けてきた。
891名称未設定:2007/05/13(日) 23:17:45 ID:UKXQUBYL0
ウチの起動ドライブ6H500F0…
大丈夫やろか
892名称未設定:2007/05/13(日) 23:20:48 ID:3pqLOZxd0
>>890
えぇ話や〜 (つД`)

>>891
6Hはだいじょぶじゃない?
俺はかなり懲りたんで寺箱でRAID 1組むことにしたよ。
893名称未設定:2007/05/13(日) 23:21:56 ID:0ntCk5BN0
>>878
SATAとeSATAってコネクタ形状の違いでしかないよ。内蔵HDD用のSATAコネクタにeSATAのHDD外付けすればブートできるし。
拡張カード使ってるんなら、それがブート対応しているかどうかだけ。

ただSATA(eSATAも)のケーブルって抜けやすい印象があるんで、個人的に起動ディスクにするにはちょっと躊躇する。今は内蔵がSATAだから必要性が無いというのもあるんだけど。
894名称未設定:2007/05/13(日) 23:27:11 ID:is7EvM7x0
まぁ、こればっかりは中の物見ないとわからんからなぁ。(外箱に表記されてれば良いけど)
外付けケース買って来て自分で組んだ方が、いくらかマシか。
895名称未設定:2007/05/13(日) 23:29:44 ID:is7EvM7x0
eSATAの拡張カードって少しは価格下がって来たの?
896名称未設定:2007/05/13(日) 23:34:38 ID:jQGX/KNX0
4000円台からあるよ。
897名称未設定:2007/05/13(日) 23:38:56 ID:EhZAmxxt0
>>893
ExpressCardのことでした。
書いてから気づいたけどごめん。
どちらにしてもファームウェアだけの問題かな

デイジーチェーンもそうだし安定性、コネクタの丈夫さなど
ユーザーフレンドリーさでは優位な点あると思うけど、
価格と速度どちらにもアピールできないのは接続方式として厳しい状況だよね。
898名称未設定:2007/05/13(日) 23:39:43 ID:is7EvM7x0
そこまで下がって来てるのか。
でも既にFW800差してるからからなぁ
899876:2007/05/14(月) 00:16:31 ID:SlqJ6ZETO
>>882
>>883
ありがとう。

800のケースのみを繋げても、速度が400と表示されたんです。
変換ケーブルは持っていので...

Onyxでシステムクリーニングしたあとにパワーマネジメントリセット(で呼び方あってる?)したら治りました。
ホントにレスありがと。
900名称未設定:2007/05/15(火) 23:20:51 ID:KMCpkZEx0
安いHDケースを教えて下さい
901名称未設定:2007/05/15(火) 23:37:27 ID:ByZPk30S0
質問板でないのは重々承知しているですが、よかったら教えて下さい。
MacのG4デュアルなんですが
HDDを増設しようと思っています。
以前は2個入れていたんですが、熱がこもるので1個に減らして使っていました。
いろいろと、不便なんで、やっぱりもう1個付けようと思い立ったのですが
中には入れたくないんです。
そこで、外付けでいくことに決めたんですが
遅いのはいやなので、ウルトラATAのケーブルを裏から出してつなげようと考えたんです
でも、むき出しでHDDを置いておくのもちょっと、、、、なので
ケースに入れたいんですけど、ATAでつなげるケースなんてありますかね?
中にあるATAのケーブルを長いのに変えて、外へ引っ張り出して付けるだけなんで
電源も不要と思っています。
本当に単なるケースだけでいいんですが、ありますかね?
902名称未設定:2007/05/15(火) 23:40:30 ID:E12vCay80
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
ハードディスク冷却アイテムらへんを探してみたら?
ご期待に添えるかどうかは分からん。
903名称未設定:2007/05/15(火) 23:44:07 ID:hrRu29fc0
俺だったら2.5インチを内蔵しちゃうな。
スピード、容量、コストパフォーマンスで不利だけど、
静かで発熱が少ない。
904名称未設定:2007/05/16(水) 00:15:42 ID:jQHrJ7Dr0
2.5インチはまじお勧めだよ
905名称未設定:2007/05/16(水) 00:24:14 ID:meJb8DpU0
>>901
eSATAカード買って外付けすれば内蔵より速いと思う。
ATAは長い引き延ばしに耐え難いし、どっちにしろ電源線も出さないといけない。
906名称未設定:2007/05/16(水) 00:27:00 ID:R3gyM3qw0
んんあぁそうだな。
星条旗に誓って905に同意見だ。
907名称未設定:2007/05/16(水) 00:40:19 ID:d2cJ4ktv0
eSATAでもFW800でもいいんだけど、俺のQuadちゃんって
ドナドナの時期がくるまでにPCIeスロットに何か挿せるんだろうか?
908名称未設定:2007/05/16(水) 01:04:16 ID:nUikTHKM0
>>907
DeckLinkとかIntensityでも挿してビデオ編集しよう!
909名称未設定:2007/05/16(水) 01:24:32 ID:U7Co9OP20
2.5インチは10秒ぐらい読み書きがないと、いちいち休憩モードに入るから、注意。
まあ、起動ディスクでもなければ問題ないか。
910名称未設定:2007/05/16(水) 01:39:03 ID:k2LUztDJ0
メーカーによるんじゃない?
うちは起動ディスクにしてるけど無問題。
911名称未設定:2007/05/16(水) 07:26:18 ID:eF3F4mXn0
901です。
いろいろとありがとうございます。
ATAって長くできないんですね。
予算的にもeSATはちょっとつらいかなー
2.5インチを内蔵する場合って、なにかアダプター的なものを介して付けるんでしょうか?
そのままだと、ブカブカですよね?
ケーブルはそのまま使えるんですか?
教えてクレクレ君で申し訳ないです。
912名称未設定:2007/05/16(水) 11:21:03 ID:IuiSRWWd0
なんか釣りくさいけど。HDD1個増やしたぐらいで温度は気にするほど上がらんだろうし、
どうしても一個で済ましたいんなら今内蔵してるのを320〜500GBのに換装すれば良いんじゃないの?
あとはググレ。
913名称未設定:2007/05/16(水) 14:10:55 ID:eF3F4mXn0
>>912
ありがとうございます。
釣りではないです。
G4デュアルって、すごく熱を持つんですよ。
HDD、1つ分の熱はどうってことがないんですけど
1個増設すると風の流れが悪くなるらしくて、すごく熱くなっちゃうんです。
すでにファンとかは交換しているんですけど、きついんです。
あと、HDDの負担を減らすために容量アップじゃなくて増設にしたいんです。
いろいろ作業するとHDDの負担が大きいので、
システム&アプリと一時保管&作業を分けたいんです。
914名称未設定:2007/05/16(水) 16:27:55 ID:yTF3dGyk0
んじゃeSATAかFW800外付け辺りでFAなんじゃない?
予算が足りないのであれば、貯めましょう。

低予算ですべての要求を満たす答えが必ずあるとは限らないよ。
915名称未設定:2007/05/16(水) 18:50:40 ID:V3JC7aZN0
>911
俺の使ってる変換コネクタは数百円、マウントアダプタは千円くらいだったか。
探せ。
916名称未設定:2007/05/17(木) 00:26:04 ID:hLOeIUeg0
911です。
皆さんいろいろありがとうございます。
明日、アキバ歩きをすることにしました。
917名称未設定:2007/05/17(木) 01:10:19 ID:E7PnQEqH0
メッシーのSATAカード4000円強と320MBのHDD 8500円位とケーブル数百円でいんじゃないの。
G4ってHDDは底だし、SATAケーブルは全然空気の流れ遮らないし。
ATAもフラットケーブルやめてスリムケーブルにすれば無問題。
918名称未設定:2007/05/18(金) 00:13:01 ID:5r7azFfx0

320MB…MOの存在を久しぶりに思い出した。
919名称未設定:2007/05/18(金) 08:37:46 ID:A840I/8jO
230
920名称未設定:2007/05/18(金) 11:40:46 ID:6qKnQWTF0
外付けケースに入れる3.5inch HDDを検討中なのですが

ATA 250GBならお勧めの銘柄を教えてください。

また内蔵SATA 250GBについてもお勧めを教えてください。
921名称未設定:2007/05/18(金) 11:57:50 ID:bMuefKuA0
>>920
日立のT7K500。
外付けケースに入れたとき電源容量とかでトラブルことが少ない。
250GBと1000円くらいしか違わないんで320GBがお勧め。
922名称未設定:2007/05/18(金) 12:01:49 ID:6tYqHl/F0
>>920
WD
923名称未設定:2007/05/18(金) 12:04:00 ID:BS7K4uks0
924名称未設定:2007/05/18(金) 12:23:47 ID:6qKnQWTF0
即レス乙
検討します
925名称未設定:2007/05/18(金) 13:12:44 ID:NcojJsjU0
>>922
今WDを薦めるか〜!?
926名称未設定:2007/05/18(金) 13:15:24 ID:bMuefKuA0
WDは俺も好きなんだけど、
PATAはコネクタ位置が微妙に他社と違うんで
ケースによってはつかないことがあるんだよね。
なので外付けの場合お勧めしない。
927名称未設定:2007/05/18(金) 13:36:21 ID:vgEVxFMj0
FANなしのHDDケースで、つい先ほど2台目のHDDが昇天…orz
この際なので、寺マックスの購入を考えているのですが、
これに複数台のHDDを内蔵させて使用した場合、
1台が不調でマウントされなくなった時などは
他のHDDもマウントがとかれてしまうのでしょうか?
(もちろんRAIDの使用は考えていません)

ご存じの方がおられましたら、ご教示ください。
928名称未設定:2007/05/18(金) 13:39:13 ID:6qKnQWTF0
>>927
うんにゃ
壊れたモノだけがアンマウントされる
正常なのはマウントされたまま

で、うちもHDD買うのです
929927:2007/05/18(金) 13:56:37 ID:vgEVxFMj0
>>928
即レスありがとうございます。これで買う決心がつきました。
寺マックス買って、トラブルがなくなるわけでもないだろうけど
もうFANなしのケースはこりごりです。
930名称未設定:2007/05/18(金) 15:41:44 ID:9fWYnLA40
>>929
ファン無しケースの場合は、温度計必須です。
摂氏50°越えなければそうそう熱では壊れないよ。
越えてたらHDD換えて使うか、ケース内対流を考えて自分で穴開け&板追加。
またはUSB扇風機等で強制空冷。

ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html
こんなのが500円位で売ってるので、貼り付けて暫く使ってみるとよかばい。
931名称未設定:2007/05/18(金) 19:16:53 ID:h8bNPoQy0
50度ではヤバい、というソースは?
基盤に使われている素子とかの問題?
932名称未設定:2007/05/18(金) 21:02:25 ID:c2YVwNUC0
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-ide/index.html

これなんですけど、10.4以上ってありますが、10.3でも使えますよね?
933名称未設定:2007/05/18(金) 23:35:16 ID:7ydiN4mY0
>>932
使えたとしても、
その製品ってすごく遅いっていう話だよ。
934名称未設定:2007/05/18(金) 23:38:17 ID:c2YVwNUC0
>>933
そうなんですか?

ケース飼った方がいいですか?
安い方がいいんですけど、オススメのメーカーはどこでしょうか?
935名称未設定:2007/05/19(土) 00:02:04 ID:yHyE0f8m0
>>931
色々出てる
自分で調べろ
936名称未設定:2007/05/19(土) 00:21:06 ID:QozbAjj80
俺は丼屋の3000円くらいのケース(FW&USB2.0)買った。
チップはPL-3507だからoxfordなんかと比べちゃダメダメなんだろうけど、
もう一個持ってる911チップのやつと遜色無く使えてます。
937927:2007/05/19(土) 03:25:02 ID:nEuL0uUm0
>>930
レスが遅くなりました。アドバイスthxです。
教えていただいたものは販売終了みたいなので
他のやつも探してみます。
938名称未設定:2007/05/19(土) 07:50:05 ID:p66RBT6F0
USB接続の扇風機じゃなくて、
市販の内蔵用のしっかりしたファンをHDDケースの冷却に使いたいんですけど、
USB端子から簡単に電源取れる便利なものってあります?
939名称未設定:2007/05/19(土) 10:57:37 ID:08IQIyYNO
なぜファン付きのケースにしない(しなかった)のか。
940名称未設定:2007/05/19(土) 13:08:42 ID:yXLzE3HF0
>>938イヤ
あなたがそう考える根拠が欲しいのさ
みんなは
アナタが指し示した方がいいとおもうぞ
941名称未設定:2007/05/19(土) 13:59:15 ID:I0rdYC7p0
俺938じゃないけど、あまってるファンでUSB扇風機(対自分用)作りたいと去年思った。
売ってるのって煩いのばかりなんだよね。スレ違いスマソ。
942名称未設定:2007/05/19(土) 15:36:40 ID:zlL9jRnP0
もうこの際だからCPUとGPUとHDDは屋外に
943名称未設定:2007/05/19(土) 23:30:47 ID:pHK16Brw0
>>938
おれも思う。こういうのあればいいんだけど
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/05/12/649556-000.html
>>939
見た目がいいファン付きケースがないからなー
使う時はむき出しHDDの上にファンを乗っけて使う想定で、
使わない時はしまっておける。扇風機だと置く場所に困る
944名称未設定:2007/05/20(日) 01:16:10 ID:yJ3lYClB0
>>938
内蔵するのにusbから電源取るバカいないだろ。
メーカーも想定外だと思うぞw

usbに差し込んだケーブルが、なぜかケースの本体に入り込んでいる…
想像するとシュールだなw
945名称未設定:2007/05/20(日) 01:28:46 ID:yJ3lYClB0
>usbに差し込んだケーブルが、なぜかケースの本体に入り込んでいる…
あ、これハブ付きのケースの場合ね。ケース自身に入り込んでるってこと。どーでもいいけど。

っつーか、自作で内蔵すること考えるんだったら、なんでケースの電源から取ることを考えないのか?
考えたけど、電気の知識が無いのでusbってことだと思うけど、こういうニーズはかなり多いと思う。
usbはともかく、素人でもケースの電源から電源をとれるfanキットを売れば、けっこう売れると思う。キット釣ってもfanとコネクタと説明書つけるだけか
946名称未設定:2007/05/20(日) 02:32:17 ID:NXO70xFh0
USB扇風機より涼しそうだ。
947938:2007/05/20(日) 12:17:16 ID:1FMZpt5r0
>>940
こういうことです。↓
・会社で10年ほど前の未使用ファンが850個廃棄処分になって少しもらってきた。
・ファン付きケースを持っているがHDDドライブ自体を全く冷やしていない(ケースのチップだけ冷やしてる?)。
・機械いじりの知識がない。

…はい、素人の発想です。
948名称未設定:2007/05/20(日) 19:07:14 ID:Ukbi1BdU0
???
949名称未設定:2007/05/20(日) 22:23:23 ID:K8dAVzqw0
>>947
HDDケースに付いてるファンはHDDやチップに風を当てて冷やすためじゃなくて
ケース内部に熱がこもらないように外部と空気を入れ替えるために付いている。
950947:2007/05/20(日) 23:04:22 ID:1FMZpt5r0
951名称未設定:2007/05/20(日) 23:44:19 ID:yJ3lYClB0
なんだよ、宣伝だったのかよ、氏ね。
952名称未設定:2007/05/21(月) 16:32:57 ID:fgy0L8+m0
テラマックス買ってきた。
とりあえず手持ちで余ってたHD2台入れるつもりなんだけど
4台フルに入れてない人って、上段下段のどっちに入れてる?
くだらない質問でスマン。
953名称未設定:2007/05/21(月) 16:51:43 ID:FnySK+Xi0
テラタワーほしい
954名称未設定:2007/05/21(月) 17:00:50 ID:yUT2djP10
>>952
俺はマスター+マスターにしてた。
955名称未設定:2007/05/21(月) 18:05:51 ID:U6fQvoog0
>>952
好きにすればいいだろ
そんなmixiレベルのしょうもない質問するなよ
956名称未設定:2007/05/22(火) 16:29:54 ID:nuwBAhUt0
957943:2007/05/23(水) 03:38:19 ID:gKm1tQCi0
>>950
それがあればいいね
前twotopとか探してもそういうの無かったんだけど、また探してみるよ
958名称未設定:2007/05/23(水) 15:55:27 ID:T8jU/kJN0
959名称未設定:2007/05/23(水) 17:09:02 ID:/mroHg4o0
>インターフェイスはUSB 2.0。
速攻いらね
960名称未設定:2007/05/23(水) 18:43:40 ID:UuzurMi/0
安いFW外付けをさがしてるんですが、
DECAのDHC-350UFCってどすかね?
http://www.deca-tech.com/3.5HDD.html
961名称未設定:2007/05/23(水) 19:26:07 ID:+3uTNHCL0
>960
このスレでもさんざん既出じゃ
962960:2007/05/24(木) 21:18:36 ID:UYNIyPLc0
PL-3507チップなのねん
でも安いのでとりあえず買ってみました
963名称未設定:2007/05/24(木) 21:27:10 ID:R+aeF44C0
内蔵型のHDDなんだけど、120GBの付けたんだけどさ
いつの間にか40GBのHDDとしてしか認識されなくなってるんだけど、そんなもん?
ちなみにサムソンのやつ
964名称未設定:2007/05/24(木) 21:47:32 ID:2PVBys2a0
DDT買おうと思ったら欠品らしい。ボケ
965名称未設定:2007/05/24(木) 22:34:17 ID:fhFnt06b0
DDTって使用が禁止されてるだろ
966名称未設定:2007/05/25(金) 02:01:20 ID:1F7nQx2M0
PMG5に内蔵しようと思って何も調べずにバラクーダの500GB買ったのですが、
見事に認識しませんでした。
もう、外付けにするしかないのでしょうか・・
967名称未設定:2007/05/25(金) 02:50:14 ID:2Xv1/UZQ0
>>966
ディスクユーティリティでフォーマットした?
968966:2007/05/25(金) 03:59:57 ID:1F7nQx2M0
>>967
ディスクユーティリティでは認識しないです。
どっかのHPで記事を見つけたのですが、
不具合なのかPMG5のsATAは認識しないHDが結構ある様です。
一度、winでフォーマットしてから再度入れてみようと思います。
ちなみに、USB2に変換するアダブターを着けたら認識しますかね?
969名称未設定:2007/05/25(金) 04:19:06 ID:/HvcjGfs0
>>966
HD修復ツールでなら認識する可能性はある。
というかいずれ必要になるものだし、買ってしまうことをおすすめする。
970966:2007/05/25(金) 04:25:18 ID:1F7nQx2M0
テックツールプロでも認識しません。
971名称未設定:2007/05/25(金) 04:46:11 ID:NGjTc9La0
>>970
G5のSATAは相性きついみたいね
ttp://www.olio.co.jp/review/satahd01.html

HGSTに買い替えるか、SATAカード買うか。
外付けでも認識するでしょ。
>>960みたいな安いFWケースでもUSBよりマシだよ。
972名称未設定:2007/05/25(金) 04:50:01 ID:/HvcjGfs0
>>970
それは残念。winでフォーマットが意味があるといいけど。
この際マックプロにしてしまうというのは、、、本末転倒だね。
しかし、SATAなのに認識しないってあるんだねぇ。
973名称未設定:2007/05/25(金) 16:35:14 ID:6Eo/gGYh0
ただの初期不良じゃないの?買った店で交換してもらったらいいじゃん。
974966:2007/05/25(金) 17:18:12 ID:1F7nQx2M0
>>973
ヨドバシのwin機では認識したので、交換もしてもらえませんでした・・。

HDDは今まで認識しないような事がなかったから安心していましたが、
今回の件は勉強になりました。
カードはHDD買うよりも高いので、対応しているHDD買いなおします。
今あるHDDはFW箱で使う事にします。
975名称未設定:2007/05/25(金) 19:50:08 ID:qbRIlLdN0
すれちかな?

余っているSCSIケースを活用するためにPATAorSATA->FireWire変換ボードを探しているのだけれど売っているところ知らない?
裸族系ではケースに収まんないし。
976名称未設定:2007/05/25(金) 20:10:07 ID:S+y3cZhp0
>>975
scsiコネクタ+内部ケーブル取っ払ってコネクタ穴でeSATAケーブルをスルーさせ
本体のeSATAコネクタと繋げばよろし。
977名称未設定:2007/05/25(金) 20:19:14 ID:qbRIlLdN0
>>976
MacBookなんでeSATA使えなす。
978名称未設定:2007/05/25(金) 22:13:11 ID:0EqPvkvO0
>>975
ioiのブリッジボードがよさそうなんだけど、あまり扱いないんだよね。
ユーザーサイドで昔売ってたけど今ないみたいだ。
979名称未設定:2007/05/25(金) 23:39:59 ID:NScjF2DC0
MARSHALのMAL-0235を買って、もともと内臓セカンダリで
使ってたマクスターの6L250R0を外付けにしたんですが認識しません。。。
データは入ったままです。わかる方いらしたら教えていただけませんでしょうか?
980名称未設定:2007/05/26(土) 01:02:15 ID:bs6vGSlH0
>セカンダリ
これかな?いや、まさかな。
981名称未設定:2007/05/26(土) 01:03:57 ID:mv5+KKFP0
Masterに設定してある?
982名称未設定:2007/05/26(土) 04:14:56 ID:O2em1CUa0
>>975
同じ目的でここ2ヶ月ほど(ネット上で)探し回ってるのだが、見つからず・・・
秋葉か栄の怪しい店を回るしかないのかなぁ。
983名称未設定:2007/05/26(土) 10:48:08 ID:Th5rRId60
手元であまったHDDを手軽に使いたいなーと思ってるんですがオウルテックのガチャポンパってmacでも使えます?
USBで繋げば自動で外部ドライブ認識してくれるものでしょうか・・・。
984名称未設定:2007/05/26(土) 13:19:24 ID:vKolz0Fi0
Lacie d2 の内部接続って IDE ですか?
985名称未設定:2007/05/26(土) 13:35:35 ID:Qe8KApAQ0
こんなん見つけた。
FW-IDEが色々
http://www.ioi.com.tw/products/prodcat.aspx?ProdCatID=101&HostInterfaceID=2001
でも売ってるとこあるのだろうか。
986名称未設定:2007/05/26(土) 13:57:10 ID:cuOTC4J30
987名称未設定:2007/05/26(土) 14:04:22 ID:mv5+KKFP0
988名称未設定:2007/05/26(土) 14:42:00 ID:Qe8KApAQ0
>>987
thx!!!!!!!!!!!!
早速注文してきました。
989名称未設定:2007/05/26(土) 14:47:54 ID:7BvpsJJH0
そう言う基板だけって、割高だよな。
990名称未設定
>>984
d2にもいろいろある。SATA以外はIDE。
というかスレ違いだな。