1 :
名称未設定 :
2006/01/03(火) 10:43:45 ID:7GU2oaDi0
2 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 10:44:42 ID:5UxsZkPB0
クイック クイック
3 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 10:45:10 ID:7GU2oaDi0
4 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 10:46:20 ID:7GU2oaDi0
5 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 11:08:25 ID:MooZMiDY0
>>1-4 乙
いつのまにAppleサイトからQT VRが消り捨てられてるやん。
カナシス...
6 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 11:17:45 ID:5DMTcuzQ0
セキュリティパッチはいつ出るんだ?
7 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 11:37:38 ID:OJBxi7yC0
8 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 12:03:31 ID:UEAqNHDV0
ここしばらくのトピックはこれかな?
x264 QuickTime Codec 1.0.0
http://developer.berlios.de/project/showfiles.php?group_id=4400 少し試しただけだから間違いだらけかもしれんが・・・
※当方の環境ではOSを英語環境にしないと書き出しできずorz
・書き出しからQuickTimeムービー → H.264 (x264) を選択して使用?
⇒ ワンストップで.mp4書き出し不可?
・エンコードオプション
Adaptive B-Frames
B-frame Pyramids
Deblocking Filter(Lighter からHeavierまでスライダでパラメータ)
CABAC
Chroma Motion Estimation
B-Frame Rate Distortion
Allow Mixed References In P-Frames
9 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 13:44:12 ID:FRXNW8wg0
>>8 のコーデック試したんだけど
640*480で品質”中”だとオプションに関わらず6Mbps超えてしまう。
品質”低”だと3M切るんだがどうしようもなく破綻した映像になる。
AppleのH.264だと”中”で1.4Mで、画質も良いんだけど。
多分QTコンポーネントの実装がおかしいんじゃないかな?
ちなみに全オプション入れてもQT純正で再生できた。
互換性は問題ないみたい。
10 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 14:56:41 ID:pYLCWMV30
H.264エンコーダーがApple純正で、H264(x264)が
>>8 のコーデックですよね?
QuickTimeよりMPEG Streamclipで設定した方が自由度高いですね。
QuickTimeのmpeg4で書き出しではこのコーデック出て来ないみたいです。
11 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 15:19:54 ID:pYLCWMV30
MPEG Streamclipでもmpeg4書き出しは選択はできるものの、エラーになります。 すみませんでした。
12 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 15:25:22 ID:yftKgNAJ0
aviファイル再生しててバー移動すると動画がカクつくんだけど、 これってDivXのせい?だとすると最新版のDivX入れたら直る?
13 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 15:30:33 ID:4i4TpDXP0
14 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 15:53:26 ID:pYLCWMV30
>>10 >H.264エンコーダーがApple純正で、H264(x264)が
>>8 のコーデックですよね?
これは間違いなのですか?MPEG Streamclip上ではH.264(x264)コーデックが発見できますが、
QuickTime上では存在してません、「H.264エンコーダー」だけです。
もしかして純正のH.264が置き換えられてしまったということですかね?
15 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 16:08:33 ID:yftKgNAJ0
16 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 16:11:30 ID:FRXNW8wg0
>>10 .movに書き出した後にMP4へ書き出しを選択。
ビデオを"そのまま"にすれば一応x264.mp4を作成可能だよ。
x264のどのオプションがどのプロファイルの機能か分からねぇorz
17 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 18:48:02 ID:1BwGlvsp0
QT7でAVIファイルの明るさやコントラストを調整するにはどうすればいいの?
18 :
名称未設定 :2006/01/03(火) 19:03:35 ID:3c2rbe4U0
>8 日本語環境(ATOK 2005)でも大丈夫だったよ MPEG Streamclipでもmpeg4書き出しは問題なかったけど
19 :
14 :2006/01/03(火) 19:11:56 ID:pYLCWMV30
あ、
>>8 の日本語環境ではできないって部分を見落としてました。
当方は10.3.9なので仕様では10.4 QT7となっているからH.264(x264)は現れない。
認識されるMPEG Streamclipでもエラーを吐き出すんですね。
今後の改善に期待するしか無さそう。
20 :
9 :2006/01/03(火) 20:59:27 ID:FRXNW8wg0
どうやらキーフレームレート=自動にするとIフレームのみになるみたい。 120にしてやったらいい感じにエンコできました。
21 :
名称未設定 :2006/01/04(水) 04:08:55 ID:2qUk5HhG0
x264qtcodec-1.0.0@10.4.3日本語
ttp://htffmpegx.seesaa.net/article/11281379.html ・Mencoder -x264encoptsで対応するもんを使ってみた。
ウチ、b_pyramidだけ受け付けなかった(素QTと同じ)。
・QT7 with x264qtcodecでB-frame Pyramidsを使ったものは勿論再生できる
のでMEncoder設定が違ってるのかも。
8x8dctはhigh。x264qtではオミットされてるがwin/linuxではフツー使うもより。
b_pyramidは良く解らんが、これもフツー。
QTのAPIはパス数指定やりにくいのかなぁ。
22 :
名称未設定 :2006/01/04(水) 18:16:07 ID:9RxXBTpA0
ffmpegのrawvideo出力読み込んで,QTのH.264でエンコードするの作ってみ
た。デインタレースやクロップをffmpeg使って中間ファイル無しで行ける。
http://members3.jcom.home.ne.jp/jacketplugin/raw2qt264.zip 3パス、700Kbpsの例。ffmpegにパス必要。現状Key frame rateは300固定。
raw2qt264 3 700 "ffmpeg -i 'inFile.mpg' -deinterlace -vcodec rawvideo -f yuv4mpegpipe -" outFile.mov
>QTのAPIはパス数指定やりにくいのかなぁ。
確かにマルチパスのプログラミングはちょっとめんどう、というか特殊。
23 :
名称未設定 :2006/01/04(水) 18:40:05 ID:9RxXBTpA0
24 :
名称未設定 :2006/01/04(水) 23:47:50 ID:FXNFjisD0
すげー!!! QTの読み書きって思いっきり挫折してたからありがたい! これから勉強しますです。
25 :
名称未設定 :2006/01/07(土) 10:20:18 ID:h4KJb16O0
iMovieから直接MPEG-1で書き出す方法ってないですか?
26 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 19:41:31 ID:uJ09d5UL0
素人質問ですいません。 QTProをアップルストア以外(クレジットカードを使わず)で購入する方法はありますか?
27 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 20:18:29 ID:WWoEcjKP0
QTPlayerの早送りをキーボードでする方法はある?
28 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 21:25:11 ID:hxtFfebT0
29 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 21:46:32 ID:OT+c7xoF0
>>28 すげー頭悪そうに見えるけど、多分そう見えるだけで権威とかがあったりする人なんだろうか。
30 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 21:48:02 ID:SnQRaspF0
31 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 22:56:55 ID:K8ocjdme0
なんでそんなに大きな中間ファイルがいるんだよ。
32 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 23:29:57 ID:6alYH1uW0
>>28 「Win上でDVDをリップして再エンコするのに最も手間がかからず
綺麗なエンコーダは?」という比較でQTが勝てるわけない。
しかしWMVは比較対象ですらないということか。Win環境なのに。
33 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 00:33:51 ID://avTP1O0
>>26 QTPro付きのデジカメ(まだあるのか?)とか
Final Cut Proとか買えばQuickTime Proキーが付いてくる。
34 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 01:44:26 ID:yzjYL4xZ0
iTMSで買った曲がQTProで編集・保存できちゃう件。
35 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 13:10:40 ID:sFUHknWo0
36 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 13:59:40 ID:YNF80qLO0
37 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 14:33:05 ID:Le14aPFw0
旬の話題なんだろうけど完全にスレ違いだなw
38 :
sage :2006/01/09(月) 16:17:56 ID:uE1+P5/z0
WinXP+IE+QuickTime7.0.3環境で音楽(MP3)ファイルを開こうとすると、 QuickTime Playerがブラウザ内で開いてしまい困っています。 QuickTimeインストール前と同様にファイル関連付けさせている MP3プレーヤーを起動させることは可能でしょうか? ・QuickTime設定→ファイルの種類→QuickTime Movie以外のチェックを外す ・QuickTime設定→ブラウザ→MIME設定→QuickTime Movie以外のチェックを外す では状況が変わりませんでした。(元々MP3のチェックがされていなかったから?) ・IEからQuickTimeアドオンを無効 はQuickTime Playerは起動しませんが真っ白なページになってしまいます。
39 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 16:32:48 ID:7uxJ0YNL0
WinXPて新しいMac OS?
40 :
38 :2006/01/09(月) 16:42:53 ID:uE1+P5/z0
あげちゃってすいません。and 自力解決できました・・・。 WMPとエクスプローラーのファイルの種類から 関連付けをやりなおすことによってOKでした。
41 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 16:43:35 ID:gvsW+0Sb0
>>39 たぶんVirtual PCでも使ってるんでしょ。
42 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 17:49:06 ID:sFUHknWo0
意味ワカンネ
43 :
名称未設定 :2006/01/10(火) 02:43:22 ID:e+GSkFRU0
QT7.3ProでH.264コーデックを使って書き出すと、元の映像よりだいぶ明るくなってしまいます。 H.264の特性と思ってあきらめるしかないのでしょうか?
44 :
名称未設定 :2006/01/10(火) 03:07:04 ID:5mTH6aR40
45 :
名称未設定 :2006/01/10(火) 03:56:52 ID:e+GSkFRU0
JES使うなりして、再エンコードが必要なんですね。 そんな時間ないので、他のコーデックで様子みます。
46 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 04:19:42 ID:Z4VJ1zze0
7.0.4キタコレ!
47 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 04:47:34 ID:59pVmhfV0
Reference MovieからのExportがOKになってた。
48 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 04:56:44 ID:y8IBSNDu0
テストだお rtsp://wmv8.dyndns.tv:554/qt7_h264
フルスクリーン再生時にカーソルが消えない事がある@7.0.4
50 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 09:00:27 ID:OS9CGIYz0
>>45 JES付属のコマンドツール使えばガンマ値変更できるよ。これで再エンコいらず。
51 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 12:03:34 ID:Cr3apSwL0
すみません AVIファイルで音声が出ないのですが、 プロバディを見ると、ビデオ Divx 5.0、サウンド ms と書いてあります。分かる方いますでしょうか? 環境:Tiger、QT 7.03 Pro 、Divx 5.21
52 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 17:07:35 ID:nbixSoVz0
H.264のパフォーマンスは本当に改善されてるね。 結構高いビットレートでも再生に支障が無くなった。@ G4-1Ghz
53 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 17:10:42 ID:Bfzb+2eJ0
うpでーたん、キターーーーーーーーー!!!
54 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 17:20:50 ID:d58+C0lm0
>>51 Microsoftの音声コーデックじゃ?
55 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 17:40:47 ID:59pVmhfV0
iPod用書き出し、早いね。
56 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 18:57:53 ID:rEHGt/uk0
>>54 拾い物ファイルです。じゃ再生ムリそうですね・・・
57 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 19:02:22 ID:y8IBSNDu0
58 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 19:12:59 ID:rEHGt/uk0
>>57 映画なので、DVDに焼いて鑑賞したかったのです・・・
VLC試して観れたらPCで鑑賞します・・・
59 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 22:14:09 ID:zERJSTHR0
>>50 コマンドツールってJES View Image Desc Ext の事ですか?
実行してファイルを指定しても何も起きないです。
60 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 23:11:22 ID:j2YFOPqn0
340 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/01/11(水) 16:40:57 ID: WLtulmQj0 WMV3が普通に見られるようになったのか(;´Д`)ハァハァ これ釣り?
61 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 23:16:16 ID:NTRSD4yc0
62 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 23:31:25 ID:j2YFOPqn0
>>61 OS Xのアップデートハァハァスレなんだけど…
63 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 23:39:44 ID:j2YFOPqn0
64 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 23:40:45 ID:d58+C0lm0
ところで、
>>48 のBS放送のストリーミングは一体
65 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 00:18:31 ID:RAMMBRD10
>>48 が見えてるみたいだ
よかった
QT7.0.4、QTBC1.5.1に上げたんでどんなもんかテスト中
ついでなんで外に解放中
p2動かしながらなんで時々駒落ちするけど
66 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 01:14:43 ID:plduo/oR0
>>59 これでも見た目かわらん
Do you want to edit the movie?
yes
Editing image description extensions
Do you want to set or remove a gama extension? (yes/no)
yes
Type s for set, q for quit
s
Please type gamma value
2.2
Set gama image description extension
もう1度開くと
Extension type: gama
Extension index 1: Value of gamma (power law RGB transform).
2.20
ってなってるので値は反映されてはいるみたい。
67 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 05:16:31 ID:jM3N/c7P0
俺としてはH.264の再生よりもエンコードのパフォーマンスを あげてほしい訳だが。
68 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 06:49:46 ID:VMu30raQ0
何がどうとは言えないのだが、エンコード時の挙動が少し変わった気がする。
69 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 08:56:13 ID:VvffLyYI0
さんざん既出だろうが、G3にQT7は重いね。特にH264。 禿のストリーミングのフレームレートが低過ぎる。orz これ配信する側にはうれしいけど、利用者には迷惑な圧縮形式だな。
70 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 12:58:32 ID:4qp6RgMj0
あれはもとからして秒15コマくらいだったんじゃね? G5でもそのくらい。
71 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 17:59:50 ID:azClOZ6n0
>>67 iPod用書き出しは5倍くらい早くなった。
72 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 18:19:57 ID:qTGW32E80
iPodなんてどうでもいい。 H.264だ
73 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 18:38:51 ID:IQ5T0oan0
iPod用書き出しってH.264じゃなかったのか……。
74 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 18:50:23 ID:YVUwHNhO0
( ゚д゚)ポカーン
75 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 21:50:12 ID:Oe+OT2P50
76 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 22:55:33 ID:qTGW32E80
77 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 00:41:25 ID:9iCK//ag0
MSのサイトにFlip4Macを掲載するってことは MSはもうWMP10 for MacOSXを開発する気は無いってことかな? ホームページ上に置かれたwmvはプラグインで再生できるたけど WindowsMediaService上に置いたwmvは再生出来なかった(WMP9 for MacOSXでは再生可能) 個人的にはFlip4Macはちょっと中途半端かな WMP9 for MacOSXより再生画質が良ければいいんだけど
78 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 00:41:41 ID:RC7qcAsz0
>>75 ところがね、登録ユーザーの所にはこんな但し書きが来てるんだな。
QuickTime v7.0.4 users, please wait for version 2.0.1 which will be available here shortly.
QT7.0.4リリースタイミング悪すぎorz
79 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 00:49:55 ID:cMgIux450
>>77 拡大したときの再生画質は良いと思う。WMP9 for Mac OS Xは
ニアレストネイバーな時点でお話にならない。
再生互換性と安定性が高まれば、なかなか良いと思う。
個人的にはメディアプレイヤーが増えるのは嫌なので、
RealもWMV10も全部QuickTimeのプラグインにしてもらいたい。
で、QuickTimePlayerに60fps化デインタレース再生オプションが
付けば言うことなし。
80 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 00:59:42 ID:PBoxIOHA0
オレ的にはmpeg2完全対応(Proで編集も可)なら言うことなし。
81 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:00:24 ID:9iCK//ag0
>>78 俺7.0.4だけどWMV PlayerでVIP Starの再生は出来たよ
何がまずいんだろ?
>>79 >拡大したときの再生画質は良いと思う
惹かれる・・・
>RealもWMV10も全部QuickTimeのプラグインにしてもらいたい。
それいいよね
どこでもいいから早くGyaOを見られる仕組みを出してkらさい
82 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:03:57 ID:M5NKIiYU0
拡大しなくても画質の差は歴然としてる それに早送りなどの操作性が全然違うから入れて損は無い QT7.0.4との相性は問題が出る人と出ない人がいるみたい
83 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:08:25 ID:9iCK//ag0
そういや再生は出来たけど ・ローカルwmvの再生でQTPが異常終了する ・Safariでプラグイン再生するとSafariの前に戻るボタンで前に戻れない ってのはあった
84 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:11:39 ID:wEr5eQnJ0
wmv9な奴が全然ダメぽ。
85 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:22:19 ID:Df/eTgMp0
WMV3は無音で再生されちゃうな。
86 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:22:44 ID:9iCK//ag0
>ローカルwmvの再生でQTPが異常終了する 再生そのものじゃなくて再生完了後ね
87 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:29:45 ID:M5NKIiYU0
88 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:30:35 ID:M5NKIiYU0
89 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 01:35:17 ID:wEr5eQnJ0
>>87 再生出来ないwmv9の音声をmp3に変換で再生出来るってこと?
90 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 04:14:36 ID:9iCK//ag0
Flip4Macを積んだQTPでWindowsMediaServiceに接続できないと書きましたが urlをmms://プロトコルで指定すれば接続可能でした(LAN環境で確認) 但しinternet経由だとどーも今ひとつポートのコントロールができません
91 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 11:56:02 ID:GSvnaQr60
Flip4Mac WMV 2.0.1 強制終了が直ってる
92 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 11:56:12 ID:tseezk8t0
93 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 12:10:44 ID:XIZuky+Z0
94 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 12:15:22 ID:GSvnaQr60
公式サイトにあるけど?
95 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 12:20:22 ID:Df/eTgMp0
QT 7.0.4で使えるの?
96 :
93 :2006/01/13(金) 12:31:03 ID:XIZuky+Z0
97 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 12:50:16 ID:9iCK//ag0
WindowsMediaService接続実験の続き
WindowsMediaService:192.168.0.6(利用可能プロトコルとポート、
http:80,mms:1755 )
クライアント:192.168.0.3
実験1
WMP for MacOS X(url直打ち)
http://192.168.0.6/broadcast (ポート80へ接続)
mms://192.168.0.6/broadcast(ポート1755へ接続)
QTP(7.0.4) with Flip4Mac(2.0.1)(url直打ち)
http://192.168.0.6/broadcast (ウィンドウ起動のみ)
mms://192.168.0.6/broadcast(ポート80へ接続)
実験2(WMSの利用可能ポートを
http:80のみにする )
WMP for MacOS X(url直打ち)
mms://192.168.0.6/broadcast(ポート80へ接続)
QTP(7.0.4) with Flip4Mac(2.0.1)(url直打ち)
mms://192.168.0.6/broadcast(ポート80へ接続)
結果(暫定?)
QTP with Flip4Macでmms://のurl直打ち(.asxがさばけない)で接続する場合でも内部処理で
http://に変換して接続する模様 なんで、WMS側が
http:80のプロトコルを解放していない場合はWMSへの接続不可 WMP:まずmms:1755で接続試行、ダメなら
http:80で接続試行 QTP with Flip4Mac:いきなり
http:80で接続試行って感じっぽい DRMはやっぱりまだダメだった(www.fletsの動画で確認)
帯域が低い場合は画質に対して差はない
動作はまあ安定してるほうかも(何かの拍子で時々止まるけど)
WMVPlayerで.asxの処理ができてFlip4MacでDRMが使えたらもう使うことなくなるんだろうな>WMP
98 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 14:34:17 ID:GCP4lBcC0
Flip4MacのFree Player2.0.1入れたら、 iTunesが「メモリが足りません」エラーで開かなくなった。 アンインストールしたら開くようになったよ。 一応、報告まで。 G4/MDD/1GHz メモリ1G OSX10.3.9 QT7.0.4 iTunes6.0.2
99 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 16:25:54 ID:uq5er1an0
100 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 16:29:34 ID:QdLIk7k00
>>98 うちは大丈夫だった。Cube 10.3.9
iTunes6.0.2にした時はTune-up iTunesが一旦はずれて当て直したらタグが狂う曲が何曲かあった。
不具合はそれだけだなぁ。
101 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 17:25:25 ID:LINoocXs0
QT704未対応の3rd party componentがある模様。 まずは、/ライブラリ/QuickTime にあるファイルを全て退避させて再起動しよう。
102 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 18:17:53 ID:uq5er1an0
103 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 18:41:35 ID:yoey0hH60
104 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 19:56:02 ID:ZBByoHfW0
MS、Mac版Windows Media Playerの開発を打ち切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000003-cnet-sci MicrosoftのPR担当マネージャAdam AndersonはCNET News.comの
取材に応じ、「今後『Windtoesuows Media Player for Mac』の
アップデート版を開発したり、製品をサポートしたりする予定はない。
だが、現行バージョンのダウンロード提供は継続される。また、われわ
れはTelestreamと契約し、Mac OS XのQuickTimeを使って、Windows
Mediaに対応したビデオおよびオーディオを再生するためのプラグイン
『Flip4Mac』が引き続き提供されるようにした」と述べた。
だそうですよ。。。
105 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 21:27:41 ID:VlxhBRkpO
やはりPRO買わないと保存できないんですか?
106 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 21:30:46 ID:VMAI5WuC0
何が
107 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 21:34:49 ID:VlxhBRkpO
QTPで聞けってなってる 音楽のファイルCDにしたいんですけど・・できますか?
108 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 21:47:29 ID:ASE67qAP0
ゴメン、言っている意味がよくわからん。
109 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 21:52:15 ID:vKRToWjM0
>>105 ,107
人に言いたいことを伝えられるよう練習した方がいい
110 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:09:17 ID:VlxhBRkpO
人が言いたいことを理解する練習した方がいい
111 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:14:25 ID:ASE67qAP0
>>ID:VlxhBRkpO あのな、何でもいいが sage ろ。 さもないと自分のバカさ加減を板中にさらす事になるぞ。
112 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:17:59 ID:yQTA3QKY0
>>VlxhBRkpO 逆切れかよ
113 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:28:49 ID:9iCK//ag0
つーか普通にお客さんじゃないの?
114 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:51:21 ID:LBPNLpYw0
わからない5大理由 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない(特にコレ)
115 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:52:01 ID:VMAI5WuC0
>人が言いたいことを理解する練習した方がいい はい。画面に表示された文字列から人間の考えを理解する超能力を会得できるよう頑張ります。
116 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 22:53:36 ID:CKf4hJ4L0
何故文に主語をいれないのだろう。
117 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 23:04:13 ID:eZsoRFwn0
同じ日本人とは思えないな
118 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 00:36:09 ID:W+G4QFH70
AppleサイトのQuickTime Player単体でのダウンロードのところをクリックしても真っ白な画面が表示されるんだが俺だけなのか?
119 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 01:06:51 ID:u5oIuEfK0
>>118 emailアドレス入れてないとかじゃ?
120 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 01:48:19 ID:u9y15oyP0
>>119 いやダウンロードできないんじゃなくて、QuickTime Player単体でのダウンロードのページに行けないんだ。
121 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 02:47:30 ID:5Pomlgwq0
122 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 03:32:55 ID:l+y7Kdxg0
(良い悪いは個々の判断として、) 7.0.4で再生音質変わったね。
123 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 07:01:40 ID:LoFpzAhz0
124 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 07:12:04 ID:PTSoQ8j/0
少なくとも日本でトラブルが出てる人はとてもとても少ないようです。
125 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 07:14:01 ID:LoFpzAhz0
そうですか、ちょっとビビってUP DATEヤメてしまいました(汗
126 :
9 :2006/01/14(土) 07:51:24 ID:clvh+roE0
>>122 どんな傾向になった?
バグ不安だけど、好みに合いそうなら入れようかな。
127 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 11:15:47 ID:FUzAkC6k0
ひょっとして、QT ProにはMpeg-2再生機能は含まれてないんでしょうか?
128 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 11:17:38 ID:AODVRZbF0
129 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 11:41:14 ID:FUzAkC6k0
130 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 12:50:41 ID:78XrS63V0
私は7.0.3アップデートしたら、ヘルプメニューが2つ出るようになったし、 iPodの専用動画変換中に「失敗(-50)」のダイアログが出る始末。 まあ、使ってない人はイイでしょうけど
131 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 12:57:46 ID:2Jsk++C80
>>130 他人の心配しなくてもそんなトラブルはあなただけですから。
132 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 12:59:42 ID:78XrS63V0
私は7.0.3アップデートしたら、ヘルプメニューが2つ出るようになったし、 iPodの専用動画変換中に「失敗(-50)」のダイアログが出る始末。 まあ、使ってない人はイイでしょうけど でも書き出し5倍早くなったって恩恵うけてる人もいるし 10.4.4との相性が悪いのかなあ
133 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 13:05:06 ID:38yTvdlR0
134 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 13:10:14 ID:/WCj6r1C0
ヘルプメニューが2つ出ることについての話をする人間がいまだに存在するとはとうてい信じ難い
135 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 15:19:30 ID:CIu1xiW/0
>>104 動画チャットやストリーミング放送は見れなくなるのだろうか...
136 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 15:51:50 ID:KWGpLYzS0
>>135 Flip4macはストリーミングにも取りかかってるそうだよ
137 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 16:23:25 ID:a17s2p3+0
DRMにも取りかかってほしい。
138 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 16:32:31 ID:IZ4nDS7E0
139 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 16:44:54 ID:V1kzsXAB0
MSBUよりFlip4macの方がやってくれそうだな!
140 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 19:06:50 ID:u5oIuEfK0
ログざっと読んだが、結局QuickTime 7.0.4入れても Flip4Mac 2.0.1入れても然したる問題はない?
141 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 19:21:26 ID:5Pomlgwq0
>140 OS X 10.4.4でQT7.0.4、iTunes6.0.2、Flip4Mac 2.0.1入れてますが、 何にも問題なく使えていますよ。
142 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 20:59:29 ID:u5oIuEfK0
>>141 ども。やっと心置きなくアップデートできる。
143 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 23:23:14 ID:RgvMBDYt0
Flip4macを入れてwmvを見ると再生位置をいきなり先の方にした場合にWindows Media Playerの ようにやたらと待たされる事無くなりますか? (QuickTimeやRealPlayerのように待ち時間なく飛ばしたいんです)
144 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 23:23:32 ID:EninJmlq0
エラーが出てみれないwmv-aviは調整すれば何とかなったりするのだろうか。 一度分離してコンテナに詰め直すとか...
145 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 23:37:24 ID:AprnH3qX0
>>143 Flip4macだと、でかいファイルは開くときに相当待たされる。
が、シークは速いので一度開いてしまえばほとんど気にならん。
146 :
143 :2006/01/14(土) 23:47:24 ID:RgvMBDYt0
おお。進化してますねー。 WMPではやたらと待たされたのでようやく解決しそうです。 ところででかいファイルってどのくらいなんでしょう? 100M以下のものでも時間かかるよーだとちょっと微妙かも。。 (インストールする前から色々言って申し訳ないっす)
147 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 00:17:40 ID:Rcq02BM40
該当ムービー持ってる人がさっさと入れて,報告してくれ。ただなんだから。
148 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 00:46:10 ID:v/fotHA50
>>146 100MくらいだとWMPのシークくらい
10Mくらいだと気にならない程度
それよりカラムのプレビューの方がうっとうしいから
Flip4mac関係だけアイコン表示にできれば良いのだが。
149 :
143 :2006/01/15(日) 00:52:19 ID:O0ToGmAl0
>>148 何度もすいませんでした。
ありがとう。
150 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 01:00:50 ID:RTwNxR730
>>146 109.5MBのWMV7動画だと
予めQTが起動してある状態でも再生時は2〜3秒待たされるが
一度再生すればシークバーの移動は他の動画と同じくキビキビ。
WMPのようにイラつくことはまったくない。
151 :
(・∀・) :2006/01/15(日) 02:04:04 ID:lAb25a1s0
>>132 7.0.4で-50の失敗がでなくなりますたよ。
Flip4macは、ウィンドウを閉じるとQTが落ちます。
152 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 02:36:19 ID:kPvieGWO0
>>151 >Flip4macは、ウィンドウを閉じるとQTが落ちます
Flip4mac2.0.1で解決済み。
153 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 10:46:53 ID:SzaNv6gz0
WMV3って相変わらず見る方法無いのかな?
154 :
9 :2006/01/15(日) 10:51:23 ID:byqrXm+S0
155 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 15:44:48 ID:vErY8IfR0
つくづくWMPが糞だと分かった
156 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 16:24:09 ID:RZmlY23l0
タイムラインの意味が無いプレーヤー
157 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 16:30:59 ID:FMGTBF0i0
Flip4macはブラウザで開こうとするけど全然再生できてない。今後に期待。
158 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 17:45:51 ID:WgQKQGZA0
今回のQTアップデート後に パンサーでVirtualPC6 + Win2000で不具合が出た人いないか? ハードディスクイメージが読めずWinが起動できなくなったんだけど バックアップしてたイメージも含めてだめになった あんま関連のあるソフトじゃなさそうなんで タイミング的に今回の不具合報告と重なっただけだろうけど 一応、聞いてみる。 中身はMacと共有させていたので大丈夫だけど Winのディスクが実家に置いたままなのでWin環境がすぐに再構築できず、かなり致命的。 やっぱどう考えてもおとなしくPC機を買った方がいいなと実感した週末
159 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 18:46:57 ID:LdbEKtQx0
同じ環境で問題なし 何でもかんでもQTのせいにするのは ちょっと酷いと思います
160 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 20:25:51 ID:DNfssV/+0
Flip4macPlayerをフリーの前に購入してたら、送られてきた クーポンで、Importに無料っでUPグレード出来るんですね。 なんかラッキー。
161 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 21:32:58 ID:GxLgvI1f0
クーポンなんてあったっけ?
162 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 21:59:35 ID:DNfssV/+0
>>161 正規ユーザーなら、無料になったと言うメールが来たと思うが、
その下に、正規ユーザーは20ドルのクーポン(プラス10ドルOFF)で、
無料でUP出来るように、Coupon Code が付いてました。
環境設定からUPグレード画面(Import)を進んでいくと、Coupon Code
を入力する画面が出てくるので、入力してできましたよ。
163 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 23:57:59 ID:GxLgvI1f0
正規ユーザーだけどCoupon Codeなんてメールに書いて無いなあ。 10ドル安くなるみたいな文言は見えるんだけど。 俺が英語が分からないだけか?
164 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 00:41:09 ID:p61JiTVQ0
QTってフラッシュ動かすのって独自エンジンだっけ マクロメディアの奴使ってるんだっけ?
165 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 00:49:25 ID:p61JiTVQ0
質問が滅茶苦茶だったw Safariで.swf再生する場合ってデフォはQuickTimeのプラグインだっけ? GyaOってフラッシュにSMIL食わせてるっぽいんだけど QTのフラッシュ再生機能って使い物にならなかった記憶があったんで・・・
166 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 01:11:50 ID:Y75n8f0A0
ブラウザでQTなんか使ってたらmacromediaのプラグインの出番はどこにあるんだよ。 QTの独自実装は糞過ぎて今のflashはほとんど動かない。
167 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 02:04:24 ID:dAzsG9A70
>>613 10ドル安くなるみたいな文言は見えるんだけど
そこです。
To receive a total credit of $20 off your next purchase,
update to V2.0, then purchase an upgrade from within Flip4Mac
System Preferences using the purchase wizard (for automatic $10 off)
and enter Coupon Code xxxxxxxxxxxxxxx for an additional $10 credit.
一番下の、こんな文章の×の部分です。
168 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 02:27:56 ID:dAzsG9A70
169 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 03:27:54 ID:Cn5BjH3k0
>>167 さんくす。
でも俺の所に来たメールとは文面も違うみたいだ。
買った時期によるのかもしれない。
170 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 03:36:42 ID:p61JiTVQ0
asxやasfなどからmms://〜を取り出してQuickTime Playerを起動するAppleScript(要Flip4Mac) property urllist : {} on open asx activate if (count of asx) = 1 then set urllist to {} set laberu to "" set cnt to 0
171 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 03:37:10 ID:p61JiTVQ0
続き tell application "Finder" set fh to (open for access (asx) as alias) try repeat set url_make to 0 set url_input to "" set dat to read fh until ">" if (dat contains "<ref") and (dat contains "href") and (dat contains "mms://") then repeat with i from 1 to 512 set char to character i of dat if url_make = 0 and char = "m" then set url_input to "m" set url_make to 1 else if url_make = 1 then if char is not "\"" and char is not "'" and char is not " " then set url_input to url_input & char else set urllist to urllist & url_input set cnt to cnt + 1 set laberu to laberu & " " & cnt & ". " & url_input & return exit repeat end if end if end repeat end if end repeat end try close access fh end tell
172 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 03:37:32 ID:p61JiTVQ0
続き if urllist is not {} then if (count of item of urllist) = 1 then set item_id to 1 else set item_id to 0 repeat while (item_id < 1 or item_id > (count of item of urllist)) set DResult to (display dialog "Select WMV" & return & laberu default answer "1") set item_id to (text returned of DResult) end repeat end if tell application "QuickTime Player" activate open location item item_id of urllist set scale of movie of item 1 of windows to normal end tell end if end if end open
173 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 03:39:31 ID:p61JiTVQ0
"\""は"半角日本円記号""
174 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 03:44:12 ID:p61JiTVQ0
set item_id to (text returned of DResult) は set item_id to (text returned of DResult) as number にして
175 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 07:24:27 ID:PhO6SBhv0
Quicktimeはもちろんロゼッタで動かしてる訳じゃないだろうからintelmacの恩恵をうけそうなんだけど どれぐらい快適になっているんだろう
176 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 10:11:42 ID:MtRpylvE0
mpeg2再生コンポーネントがの情報みるとPowerPCバイナリになってるんだけど U/Bainaryが出たら無料でバージョンアップ出来るんだろうか? どうせまたお布施すると思っているけど。。。
177 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 10:12:43 ID:NwCxorJj0
でもまだ最適化はされてないだろうなあ。 gccのインテルオプション程度でしょ。 フラッシュはイラネ! 重いしさ。アドビに買収されたからいずれ消えるだろ。 元々ハードディスクがおかしくてQTのアップデートでファイルが変更されたのがきっかけにシステムが壊れただけだろ。 システムアップデートする時は、次から事前にフルバックアップぐらい取っておけ。 実家のPCのインストールディスク使ってる割れ? WMPは明らかに滑らかじゃないね。 QTで非公開のAPIとか使ってるのかも知れないけど。Windowsだって非公開のAPIでIEやWMP動かしてるだろうしねえ。
178 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 14:56:06 ID:+nFBfm+t0
どの文章がどの書き込みのレスなのか、何についての話なのか分からない/分かりにくい。
179 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 15:23:35 ID:MtRpylvE0
Quick Time Player を起動すると音量が必ず最大になってますよね そこでQTP初期起動時の音量を半分ぐらいに下げて起動することって出来るでしょうか?
180 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 15:55:32 ID:8B/zjqWU0
181 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 18:18:05 ID:9UuG6T5F0
182 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 21:16:06 ID:H17atvIS0
QT 7.0.4使ってますが 再生できないH.264のaviがあります。 ムービー情報のフォーマットのとこには H264、640 x 480、約 1670 万色 MPEG Layer 3, ステレオ, 44.100 kHz とあります。 うpするには容量がデカ過ぎるので この情報から考えられる原因があれば 教えてください。
183 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 21:21:10 ID:4NURsZp40
184 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 21:25:53 ID:H17atvIS0
>>183 VLCでは音声しか再生されませんでした。。。
185 :
名称未設定 :2006/01/16(月) 21:28:24 ID:WpFoAobN0
>>182 自分でエンコしたなら何で再生できるか分かるだろ
友達から貰ったなら直接友人に聞けば良い
まさか
186 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 00:10:29 ID:8blpiKZU0
スレ違いかもしれませんが、QuickTimeで再生出来る動画をコマごとに キャプチャー出来るソフトとかないでしょうか? FlipBookerというソフトがありますが、あれでjpg保存とか 出来ればいいのですが・・・。
187 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 00:16:15 ID:XUqWSMl70
QTでできるけど…Proならドラッグ&ドロップで。
188 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 00:29:51 ID:8blpiKZU0
>>187 QTpro使用していますが、
ドラッグ&ドロップで出来ました。。
ムービークリッピングという形式ですが、
これをjpgなどに出来ないのでしょうか?
189 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 00:32:04 ID:8g80UzyV0
>>188 書出し→イメージシーケンスってのもあるよ
190 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 00:48:07 ID:XUqWSMl70
>>188 表示させといてコピーしてプレビューにペースト。
あとはちょっと違ってくるけどflipbookmakerを活用してみるとか。
191 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 01:39:28 ID:mjYx+H5p0
>>182 H.264のaviはQTでは再生出来ない。VLCでも駄目ならMPlayerを試してみては。
どうしてもQTで見たいならmencoderでrawvideo抽出、mp4boxでmp4化と言う手もある(必ず再生出来るとは限らないけど)。
H.264の再生はQTが一番軽いから他のプレーヤーでコマ落ちするときは面倒だけどお薦め
192 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 02:54:21 ID:C07MNeR70
aviにH.264つめる基地外まで出て来たのか aviなんかDivXだけいれときゃいいのに
193 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 03:50:00 ID:7Qq0CN3l0
>>192 同意。最近のaviくせ者過ぎる。
今日拾ったファイルもWMV3で見るの手こずったよ‥‥
194 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 08:30:51 ID:1NRg3zZ60
純粋にコンテナの性質で考えればaviが糞というのは確定事項なのにねぇ。mov使えとは言わんから せめてmp4使えと。
195 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 10:30:27 ID:Jc89vbGQ0
次世代DVD Videoのハイビジョン化は、今の所敷居が高すぎる。 SanyoのHDカメラとか出てきてHDが一般的になる今年、 普通のDVD-RにROMでMovie記録、Chapterとか設定しといて、QuickTime Player Proで再生、 DVI出力からハイビジョンテレビで鑑賞、ってのも実用的かもね。 Front Rawや3rd partyのリモコン使えるし。
196 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 13:42:45 ID:9bh/c3Ai0
ずいぶん遅レスですまん、98だが、
3ivx D4 4.5.1 for OSXってコンポーネント外したら、
Flip4Mac入れてもiTunes立ち上がるようになった。
これからは使ってないコンポはすぐ外すようにするよ。
>>100-101 ありがとう。
197 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 18:47:55 ID:Wo0JwNSm0
ffmpegとかでコンテナだけ入れ替えちゃえば?
198 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 20:06:18 ID:4sxE4ahc0
ムービークリッピングのファイル名が ムービークリッビング1 になってるんだけど。
199 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 20:33:37 ID:XxyyQ+zl0
ほんまやー
200 :
名称未設定 :2006/01/17(火) 23:03:45 ID:Wmt25Idc0
QUICK TIMEはDRMに対応しているのでしょうか?
201 :
名称未設定 :2006/01/18(水) 05:16:28 ID:q/0UCVW00
>>192 HandBrake使うとやりたくなっちゃうんだよね
202 :
名称未設定 :2006/01/18(水) 09:42:01 ID:z4s1dyuX0
BrowserでPGM形式の画像を表示出来るようにしたいんだけど、 QuickTimeのpluginでそういうのある?
203 :
名称未設定 :2006/01/18(水) 14:49:45 ID:FR7PWfe00
.movファイルの音量を下げて保存し直したいのですが、command+jで表示される、サウンドのプロパティをいじって保存しても、再度開くと元に戻っています。 これだけのためにiMoveを使って編集し直さないといけないのでしょうか? 何か手はありますか? QT Pro 7.0.4 / OS X 10.4.4
204 :
名称未設定 :2006/01/18(水) 16:58:44 ID:vIf9AG+20
QT Playerの6.5.2だけ残してあれば大丈夫。 音量調整して保存はQT7.0.4じゃなくて6.5.2使いましょう。
205 :
名称未設定 :2006/01/18(水) 17:09:52 ID:FR7PWfe00
ありがとうございます。 QT 6.5.1を再ダウンロードして、インストールパッケージからPlayerだけをほじくり出して試しました。 うまくできました! これはPlayer 7.0.4のバグって事でしょうか?
206 :
名称未設定 :2006/01/18(水) 22:04:48 ID:Giu/DoCa0
QuickTimeのエンコ速度、PB15"/1.67MHzよかMacBook Proが260%高速って。。。 ニャンだコレ?w(まあPBはG4チップだから当然と言えば当然か。。。)
207 :
9 :2006/01/18(水) 23:41:20 ID:Q9mJ+6a/0
>>206 縁故で重要なのはメモリ速度。G4はここが弱い。正確にはFSBだけど。
CoreDuo機はだいたいG5機と同じくらいなので
これくらい早いのはまあ妥当。ソフトも最適化してるだろうけどね。
208 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 00:46:36 ID:DfswHebM0
209 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 01:31:32 ID:v2z8ghCI0
いつものようにWMAをSafariでダウンロードしようとしたら、いきなりブラウザ上で再生された。 プラグインはflip4macだった。 まじおどろいた。 しかも環境設定はシステム環境設定の中に入っているし。 ダウンロードしたWMAファイルにはQTのアイコンがついてるし。 一気にWMAがシステム標準のファイルと同等に扱えるようになった。 WMV3の動画もほぼ同じ。 ちょっと感動。 //チラシの裏
210 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 01:36:28 ID:eHHk34160
211 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 01:46:03 ID:geU4xQBh0
212 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 02:02:58 ID:BAfxJGZM0
>>209 QuickTimeって本来そういうもの、Componentを追加するだけでどんなフォーマッ
トも同列にどのアプリからでも扱える。それを妨害するため専用アプリになって
いた。
213 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 04:54:18 ID:FjJ+d0nG0
flip4macがasxとかasfとかの解釈もしてくてると完璧なんだけどね
214 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 06:31:36 ID:IGkH8RtS0
215 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 10:52:40 ID:FjJ+d0nG0
216 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 14:16:28 ID:YHi7vLkU0
>>215 DRM以外OKだよね。2.0betaはDRMも解除してたらしいが。
217 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 14:47:46 ID:FjJ+d0nG0
>>216 ブラウザからWMV Playerをキックできればwebに埋め込まれたasxとかもいけると思う
でもまたちょっと試してみたけど一連の<ref>タグ内にあるストリームは
全てを順次再生するみたいだね
例えば
<Entry>
<ref href ="mms://www.stream.com/stream1.wmv"/>
<ref href="mms://www.stream.com/error.jpg" />
</Entry>
一つでも再生できれば<entry>ブロックはブレークでいいはずなんだけど
WMV Playerはapplescript的にいうと
open location {stream1.wmv,error.jpg}
って感じでQTPをコールしてるみたい
でstream1.wmvとerror.jpgの画面サイズが異なるとQTPが死ぬ
QT 7.0.4 Flip4Mac 2.0.1
#何気にasxに対応したAppleScript作りが面白い
218 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 18:21:39 ID:57bt23FH0
コンポーネントでコーデックの追加はできるが、QuickTimeフィルタの追加ってできるものなのか? WindowsだとDirectShowフィルタとかあるじゃん。 それか、QuartzCore系のフィルタをQTに渡してフィルタかけてエンコ なんて出来るものなのだろうか。
219 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 18:54:52 ID:YHi7vLkU0
220 :
名称未設定 :2006/01/19(木) 19:47:53 ID:57bt23FH0
QTフィルタじゃないがやっぱできるんだな。 mencoderの様な高度なフィルタが出てくれたらいいんだが
221 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 00:25:13 ID:CBeMb+ij0
222 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 01:32:09 ID:uU6jLBJ00
7.0.4ってヤバいのか ネットに繋げてなくてよかった
223 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 01:43:08 ID:z5ejTInk0
(゚Д゚)
224 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 01:50:01 ID:6D3tGnbm0
>>222 おにゃの子と手を繋いだら赤ちゃんができるって信じるタイプの人?
225 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 01:59:38 ID:GxaNj2Zj0
できるもんっ
226 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 06:04:53 ID:1X1B8+Md0
WMV再生のコンポーネントっていつの間にか書き出しにも再生してたんだね。 全然気がつかなかった。
227 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 08:27:28 ID:PWThwJt60
228 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 10:52:43 ID:ll5vifIc0
Demo有効状態でwmvの書き出しが機能しているのか、 wmvソースをmov保存や他の形式orCodecに変換保存出来る事を言ってるのか、
229 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 10:57:43 ID:6D3tGnbm0
>>228 それってDemo有効状態だからなの?
エンコードにFlip4Macは関係ないと思ってた
230 :
名称未設定 :2006/01/20(金) 10:57:43 ID:6D3tGnbm0
>>228 それってDemo有効状態だからなの?
エンコードにFlip4Macは関係ないと思ってた
231 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 00:47:07 ID:FURkobm10 BE:163140555-
mpeg streamclipで H.264書き出しできますか 当方ジャガーです
232 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 01:06:21 ID:BPGmSOPZ0
>>231 ジャガーはわからないけどパンサー&タイガーではできる。
落としてみて試してみたら?
233 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 01:09:26 ID:ZqTsYTDg0
ジャンガジャガー ジャンガジャガー
234 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 03:18:12 ID:xfmx/9LM0
ジャガーってQT7使えないんじゃなかたっけ? mpeg streamclipはQT7の書き出し機能使ってるからQT7がないとh.264は無理。
235 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 12:00:11 ID:B8FhhWUm0
236 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 15:06:47 ID:1leVyMr00
raw2qt264。速度なら負けんぞゴルァ!と(マイルドに)Doom9に投稿しかけてふと ライセンス形態の意思表示が無い事に気が付いた。いや弄って良いよむしろ弄れと言う意思は ありそうなんだけど、もしかしてそのへんは以外に結構ややこしくてひょっとしてオトナの対 応が求められていたりするのかもしれないとか思わなくなくないと誰にともなく書いてみるテスト。
237 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 15:29:15 ID:B8FhhWUm0
Universal Binaryにした時にソースの頭に追加したけど、AppleのSample Codeベースなんで、 それに準じます。要は勝手に変えて自分のコードに入れて構わんが、ソース公開するときは Appleの条項(頭のコメント)入れといてね。ミスってても責任持たないよ、です。
238 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 16:16:55 ID:bTnWi9NG0
mencoder版がほしい
239 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 16:25:21 ID:B8FhhWUm0
mencoder、標準出力(stdout)に出す方法がわからんのよ。
240 :
名称未設定 :2006/01/21(土) 23:21:05 ID:1leVyMr00
>>239 $ mplayer XXX.mpeg -nosound -vo yuv4mpeg -sws 9 -vf pullup,softskip,crop=704:464:8:8,scale=640:480,hqdn3d,harddup
エラーは出なかった(harddupでなんでだ)。
x264cliを繋げるとunknown option (6)と言うのでpipeは通っているモヨリ。
241 :
名称未設定 :2006/01/22(日) 10:36:26 ID:d3HTz4ud0
これだと、stream.yuvというrawファイルが出来るんよ。で、stdoutには、 MPlayer dev-CVS-041024-22:48-3.3 (C) 2000-2004 MPlayer Team というのが来る。うちのmplayerが古い? raw2qt264はテンポラリーファイルを作らんのが良いところだから... mplayerが出すraw fileのaspect rate(A0:0)でもこけないようにはします。
242 :
名称未設定 :2006/01/23(月) 00:02:51 ID:SyOzkNQQ0
あ、そうでした。忘れてました。~/にでっかいのが出来てましたw MPlayer dev-CVS-060122-19:49-4.0.1 (C) 2000-2006 MPlayer Team あんまこのへんには手が入らない臭いですね。 自分も中間生成物は無いほうが好きです。
243 :
名称未設定 :2006/01/23(月) 04:26:31 ID:HI0WXkFj0
複数のmovファイルを連結して 一つのmovファイルに合体させるには どうすれば良いのでしょうか? OS10.3.9 です。 宜しくお願い致します!
244 :
名称未設定 :2006/01/23(月) 04:27:28 ID:rOxal5+J0
QTPro。以上。
245 :
名称未設定 :2006/01/23(月) 17:31:36 ID:OMY3Qloi0
246 :
名称未設定 :2006/01/23(月) 19:31:39 ID:G9YCT4N00
>>243 もう少し詳しく書くと、
QuickTime Pro。以上。
247 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 02:32:56 ID:i33RrLur0
>>243 さらにもう少し詳しく書くと、
田村で金、谷でも金、ママでも金。以上。
248 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 19:24:25 ID:7PHIeKFB0
動画を開いた途端に、フル(その動画の本来の大きさ)で勝手に再生始めるのやめてくれないか?>vlc おかげで偉い事になっちまったじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァン 設定探したけど見当たらない
249 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 19:49:06 ID:qhayeLJR0
偉い事の詳細キボン
250 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 20:33:36 ID:unLz6Eb30
>フル(その動画の本来の大きさ) つーのが意味が分からぬ。
251 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 20:48:02 ID:KkGXWitN0
つーか終わったら勝手にウィンドウを閉じるのをどうにかして欲しい
252 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 22:49:30 ID:sAzKRpEH0
あのね、VLC起動した後プレイリストにファイルをドラッグすれば いいと思うのね。そうすると手動再生になるし、繰り返しを使って 一時停止にするとかして、結果的にウインドウを開いたままにする 事ができるんでいいじゃないかな。 あとサイズに関しては設定でAdvancedモードにして、Videoで ビデオの幅を320とか480に固定してしまえばいいじゃないかな。
253 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 23:17:23 ID:K9mkYKKl0
QuickTime BroadCasterに関する話はどこですればいいか誘導してもらえませんか? MacMini上でQTBC使ってデータ読み込むんだけど、激しく音ずれして解決案がみつ からんです。QTRexとかだと問題ないんだけど。
254 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 23:50:16 ID:KkGXWitN0
>>253 映像入力:Firewire
音声入力:Line In
にするととりあえず回避できるんだけどMacMiniってLine Inがないんだね
QTBC1.0.1+QT6って手もあるけどQT7に比べて画質がアレだし
OSもTigerだしね・・・
255 :
名称未設定 :2006/01/24(火) 23:57:01 ID:K9mkYKKl0
>>254 ふむ。せっかくFireWire経由でLocked Audio機能がついているのにうまく
使えないですか。 QTBCの問題点かなにかですか?
PBG4が借りられそうなので、これのマイク端子で試してみます。
もしこれでとりあえず回避できるならUSBオーディオデバイスでも買うか...
256 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 01:04:56 ID:x5PB8+Y70
>>255 QTBC1.5.1(QT7対応)になってからみたい
個人的には音声をLine In入力にしたらCPU利用率が下がった予感
DV入力から音声を取り出すのはかなり高負荷なのかなと思ったりする
257 :
253 :2006/01/25(水) 08:44:17 ID:6ZD9V5Qx0
ありがとう
>>254 ,256
本格運用はともかく、まずはラインインを試して比較してみます。
結果は報告しますね。
258 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 21:14:06 ID:+aYmX+dO0
QuickTimeで取り込んだ動画や音楽をwmpになおしたいんですが、どうしたらいいのですか?
259 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 21:42:36 ID:1pzh7JtG0
そんなへんな規格に直すなよ。
260 :
258 :2006/01/25(水) 21:48:53 ID:+aYmX+dO0
QuickTimeのままでCD-Rなどにコピーしたい場合はどうしたらいいのですか?
261 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 22:15:46 ID:FJ6ifsPi0
>>258 君は色々と経験が必要だ
失敗は明日に繋がるぞ!
そうしないとまともに質問も出来なくなる
>QuickTimeのままでCD-Rなどにコピーしたい
ってCD-RとかDVD-Rとか焼いた事無いの?
一体何がしたいの?
262 :
258 :2006/01/25(水) 22:46:16 ID:+aYmX+dO0
経験不足ですいません(^^; QuickTimeでCD-RやDVD-Rを焼いた事が無いのでどうやったらいいのかわからないんです。
263 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 22:51:39 ID:uVfhRUoL0
264 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 22:51:54 ID:EdK130Xw0
多分
>>258 はiTunesを使ってCD-Rを焼く様に
QuickTimeでも同じ様な事をやろうとしているのでは
265 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 22:53:59 ID:lAX0RXba0
iTuneがらみで普及してるんだろけど、 何もメリットない感じ。
266 :
258 :2006/01/25(水) 22:54:56 ID:+aYmX+dO0
ヘルプを熟読して頑張ってみます! お騒がせしました(^^;
267 :
名称未設定 :2006/01/25(水) 22:56:33 ID:FJ6ifsPi0
QuickTimeじゃ焼けないよ(と思う) Toastとか持って・・・ないよね 焼きソフト1つ持ってた方が楽だよ ディスクユーティリティで焼けない事も無いけど専用ソフトの方がいい
268 :
258 :2006/01/25(水) 23:05:12 ID:+aYmX+dO0
>>267 ありがとうございます。
Toast持ってないというか・・・名前自体、初めて聞きました(>_<)
もっと勉強してきます。。。
269 :
253 :2006/01/25(水) 23:41:26 ID:sMV+JmwY0
昨日QTBCで質問したものですが、いろいろ試してみました。 Mac: PBG4 12" 1.33GHz MacMini 1.5GHz ともにOS 10.4.4/QT7.0.4 ソフト: QTBC 1.5.1 入力デバイス カノープス ADVC-100 結果: PBG4の場合、ラインインで試すどころか、ADVC-100を入力デバイスとして認識 してくれねぇ .. orz システムプロファイラではADVC-100は見えるし、HDDやiPodは動作するのでFWが 死んでいる訳でもなさそう... というわけで、いきなりMacMiniにUSBオーディオインターフェースを購入(ちと無謀)。 クリエイティブのサウンドブラスターPX。 QTBCのライブでなんとか音声の同期をとることができました。ただ、5分くらい しか検証していないので、長時間だと不明。ADVCのみだと1分で数秒単位でズレが 発生したので大きな進歩。 ADVC-100の音声入力の低さもサウンドブラスターPXで回避できて2度おいしい感じ。 問題点としては、サウンドブラスターPXの入力はQTBCの「スピーカー出力を有効」に しても音が出ないです。最初これで焦ったけど、ストリーミング&ディスク記憶には 問題なく記録されていました。同様の事を試す方は要注意です。 アドバイスくれた方、サンクスです。 そして、一つ問題が解決した後、PBG4の認識しない問題が出た訳で....奥が深いなぁ。
270 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 00:32:58 ID:vDMgqow60
>>269 オメ
俺は以下で試して遊んでまつ
Mac:
PBG4 1GHz MacOSX 10.3.9/QT7.0.4
ソフト QTBC1.5.1
426x240 H.264 15fps キーフレーム単位15 ビデオ512kbps オーディオ64kbps
フレーム並べ替え無しで限界
※これでも再生側がG3 500MHz MacOSX 10.3.9/QT7.0.4だと再生が8fpsくらいしか出ない
WinXP 2.8GHz QT7.0.3だとCPU利用率が10%前後なのに・・・
Win:
800MHz WinXP/DSS 5.5.1
入力デバイス:
αデータ DV Station
ぶっちゃけカノープス製がうまやらしい
確か一晩放っといても音ズレはしなかった記憶あり
俺も昔はPBが入力デバイスを認識してくれないことがよくあった
そんときは色々順番を変えて両方の電源をOFFしてからONするとかしたら認識してくれた
(PBや入力デバイスをリスタートじゃなくて完全に電源を切って一回祈ってから電源ON)
271 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 00:58:23 ID:SBbiGBTM0
基本的な質問になって申し訳なすなのですが ムービー情報で表示される”データレート”って何を意味してるんでしょうか? 動画って音声と動画があるじゃないですか。 自分が今知りたいなぁと思ってんのは3gpファイルなんですが、 音声コーデックがAACで動画コーデックがH263だったりするんですよ。 この時データレートとして表示される数字は動画のレートだけでもないし、音声だけでもなく、 音声+動画ってのでもなさそうなんですよ。あきらかに値が小さい。 う〜ん、なんなんだろう・・・
272 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 01:03:37 ID:Q0QDSIdI0
なんか釣りに思えてきた訳ですが
273 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 01:07:09 ID:a4q1Yco20
そういう時はウプ
274 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 01:08:26 ID:Ene0OZFN0
275 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 01:21:33 ID:u1u16mGv0
今更を通り越してるな
276 :
253 :2006/01/26(木) 08:13:53 ID:skvsPmq10
>>270 システムプロファイラでは認識されているので、ハード的には認識されていると
思うんですよね。まぁもうちょっと調べてみます。
しかし、H264ってきれいだけどパワー食いますね。俺、考えてみたら再生しようと
している側のマシン、G3 700MHzだった orz (しかもジャガー)
もっとフォーマット考えなきゃいかんなぁ。
277 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 09:45:46 ID:qI+6Z4Yh0
いろいろ調べてるんだけど、yuv411pをデコードできる コーデックってQuickTimeにはないのかなぁ。
278 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 18:09:53 ID:E+Iif4wy0
WMV Playerを入れたらHP上の「asx」が開かなく聴けません。 Windows Media PlayerにURLを貼り付けると解決なのですが。 WMV Playerの強みを引き出したいです。 よろしくお願いします。
279 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 20:36:53 ID:vDMgqow60
/Library/Internet Plug-Ins下の Flip4Mac WMV Plugin.pluginとFlip4Mac WMV Plugin.webpluginのパッケージの中の info.plistからasx、asfとかのWindows Media PlayListの定義を削除してみたら? 試してみたらFlip4Mac WMV Internet plug-inが有効でも ゴミのasfをDLするけどHP上のasxをWindows Media Playerで自動再生してくれた ただasxの中身をQuickTime Playerで再生したいのかWindows Media Playerで再生したいにかで これ以降の話が大きく違ってくるけど
280 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 20:40:24 ID:vDMgqow60
Safariでの話ね
281 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 20:48:50 ID:W726fV2r0
試してみたい気もするんだがasfが手元に無いな…w
282 :
名称未設定 :2006/01/26(木) 23:16:53 ID:E+Iif4wy0
283 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 00:16:35 ID:fdDqKt3D0
Flip4Mac WMV Internet plug-inが切ってあれば先にWindows Media Playerを
起動しとけばWindows Media Playerで再生されるはず
Flip4Mac WMV Internet plug-ingが入っているなら
>>279 の方法かな?
まだ他に手はあるのかも知れないけど
ただ
>>279 が有効なのはQT設定のMIME設定でWindowsMediaを
チェックしてない場合だけだった
284 :
253 :2006/01/27(金) 00:17:08 ID:Xvptx1Dl0
毎夜すみません。253っす。 PBG4でADVC-100を認識させる方法がわかりました。 同じようにFW接続のドライバー不要のデバイス、GV-1394TV/M(M2)のスレで 似たような話が出ていて、OSをクリーンインストールすればOKとの事。 んで、I/OのFAQではQuickTimeを再インストールしろとの事でした。 家の環境ではAppleのサイトからQT7.0.4のインストーラをダウンロードしてきて 7.0.4に7.0.4を上書きする形でインストールしたら無事認識しました。 同様のトラブルの場合、まずQTをインストールし直してみるのが良さそうです。 このスレの住人に感謝しつつ、今後同じような悩みにぶつかった人のために記録として カキコしておきます。
285 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 00:27:12 ID:fdDqKt3D0
>>282 保存してデスクトップに置いておくって手もあり
286 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 11:09:12 ID:57SG0AuB0
>>283 なんどもすみません。うまくいきません。
Flip4Mac WMV Internet plug-inの切り方を具体的におねがいします。
なんという名前をデリートしたらよろしいでしょうか?
お願いします。
287 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 11:29:26 ID:32JfpIB50
288 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 13:47:29 ID:Ehv+R8TF0
>>286 Diablotinなどを使ってみるとか
289 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 14:21:27 ID:57SG0AuB0
やってみました。結果一発で聴けません開きません。 何題です。
290 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 15:00:31 ID:Ehv+R8TF0
>>289 「ダウンロード後、”安全な”ファイルを開く」にしておけば一発で開くのでは。
もしくはFirefoxとかを使うとか。
291 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 16:19:31 ID:atzp6QRe0
iTunesもQuickTimeもインストールできない…なぜだ。 MCEが悪いのか?
292 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 19:28:13 ID:fdDqKt3D0
ttp://www.rupan.net/uploader/ Flip4Mac 2.0.1 Patched files.zip pass mh593586
Flip4Mac2.0.1向けのパッチ済みファイルです
Webサーバー、ローカル上のファイルコンンツはQuickTimeで、
WIndows Mediaサーバー上のコンテンツ、Windows Mediaメタファイルはクリックすると
ブラウザがDLしてWindows Media Playerで再生される『はず』です
(安全なファイルを自動で開く設定の場合)
293 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 21:10:55 ID:hg7ufDOg0
今のバージョンは知らないけど、Flip4って名前の入ったファイルを全て捨てたら、 ダウンロード済みのファイル以外はWindowsMediaPlayerで再生できるようになったですよ。 あ、もちろんライブラリの中のQuickTimeのフォルダの中のは削除しないで(当たり前)
294 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 22:19:42 ID:FO6Q9OKL0
すみません既出かもしれないのですが、10.3.9 QT 7.0.4 Proで 6.xの時にはあったムービーコントロールメニューがなくなってしまい 明るさ、コントラストが調整出来ないのですがどうすればいいでしょうか。
295 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 22:32:32 ID:7gKjsV4m0
>>294 ウインドウ > A/Vコントロールを表示
296 :
294 :2006/01/27(金) 23:20:39 ID:FO6Q9OKL0
>>295 レス有り難うございます。
A/Vコントロールですとオーディオ関連とジョグシャトル、再生速度しか選べません。
皆さんそこに表示されてるのですか?
297 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 23:43:10 ID:n3QZwTll0
QT7になってからmpgの動画は明るさやコントラスト調整はできなくなったけど そういうことではないのかな?
298 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 23:51:28 ID:7gKjsV4m0
299 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 23:53:55 ID:fdDqKt3D0
Core Imageのせいだったのか 何だかなぁ・・・
300 :
294 :2006/01/28(土) 00:15:35 ID:iNUbZYME0
301 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 01:08:42 ID:1f7q/E1n0
QuickTimeも徐々に排除の方向へ
302 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 01:39:52 ID:PTm6kuO60
>>300 QuickTime Player だけ 6.5.2 を使う。
UnPkgなどでインストーラから強引に取り出すと良い。
303 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 07:57:43 ID:SIyMD34l0
>>292 ありがとうございます。
これをどこに入れたらいいですか?
感動していると共に、どうしたらいいものか。
本当にお疲れ様です。
お時間取らせて申し訳ございません。
304 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 10:16:51 ID:SXXeJpUO0
>>301 お前が世の中から徐々に排除されていっている事に早く気付いたほうがいいよ
305 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 10:20:22 ID:1f7q/E1n0
全てとはいわないが、QuartzCore系に置き換わっていくと思う。
実際、
>>298 みたいなのもあるからさ。
306 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 10:51:16 ID:ieiNCq270
>>303 起動ディスクにライブラリー(Library)ってフォルダがあります
Libraryフォルダの中にInternet Plug-InsってフォルダとQuickTimeってフォルダが
あります
Flip4Mac WMV Internet plug-inが有効な場合Internet Plug-Insフォルダの中に
・Flip4Mac WMV Plugin.plugin
・Flip4Mac WMV Plugin.webplugin
があります
Flip4Mac WMVをインストールしていればQuickTimeフォルダの中に
・Flip4Mac WMV Import.component
があります
これらを右クリ(or control+クリック)するとコンテキストメニューが出て
「パッケージの内容を表示」を選ぶと通常は表示されないこれらのcontentsって
フォルダが表示されます
info.plist into hogehogeは対応する
・Flip4Mac WMV Plugin.plugin
・Flip4Mac WMV Plugin.webplugin
の下にコピーして名前をinfo.plistに変えて下さい
Flip4Mac WMV Import.rsrcは
・Flip4Mac WMV Import.componentのcontentsフォルダのResourcesフォルダに
コピーして下さい
Flip4Macのアンインストール/新バージョンのインストールで置き換えたファイルは
捨てられ/元に戻ります
307 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 11:18:42 ID:f1veZUV20
>>305 置き換わるのはQuickTimeではなくて中身の実装
その時のハード構成で効率よく動く様に今までも激しく変わってる。
CPUが遅い時はコーデックはもっとハードに依存していた。jpeg処理用のカードとかもあった。
今はCoreImageやCoreVideoを使うのが有利だけど、事情が変わればまた次の実装に移るだけ
308 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 16:19:29 ID:bN/EL+Sg0
実際CoreImage使わないで色調整してた時代のって、全然フレームレート出なくて 使い物にならなかったわけだから、切り捨てられてもしょうがないんでね?
309 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 18:40:03 ID:rzalpiaN0
GPUの性能が非常に高くなった今はまた、ハードウエア処理へ戻った感じだな。
310 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 20:23:48 ID:M257RdFT0
>>309 肝心なのは性能じゃなくて汎用性だろ。この場合
311 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 22:28:59 ID:2AXjL5pQ0
Quick Timeの最新版(Plug-inバージョン7.0.4)をインスコしたら、 mp3を関連付けにしてないのに、ブラウザでダウンロードするとブラウザ上で 勝手にQuick Timeが起動して再生するようになりました。 mp3をダウンロードするとポップアップが出る元の状態に戻したいのですが方法を教えて下さい。 一度mp3にチェックして適用してから解除してみても駄目でした。
312 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 22:45:58 ID:1f7q/E1n0
>>311 QuickTime の環境設定ぐらい目を通そう。
インストール時にも関連付け云々と聞いてくるはずだが。
つーかWindowsは板違いだから。ここは新Mac板
313 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 22:49:33 ID:2AXjL5pQ0
>>312 5行目は環境設定のことなんですが。
あとフォルダ設定でmp3の関連付けも調べたけどWinampになってました。
そんな私はどう見てもWin使いです本当にありがとうございました。
314 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 23:47:51 ID:SIyMD34l0
315 :
名称未設定 :2006/01/28(土) 23:54:00 ID:ieiNCq270
316 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 17:25:48 ID:y+KAzE7D0
DVD-Videoフォーマットってのは結局何。 DVDプレーヤー買おうと思ってて、それは DVD-Videoフォーマットで作成したDVD-Rしか再生出来ないみたい。 私はmacで作成したQuickTimeムービー(拡張子が.mov)を DVD-Rに焼いて、それをテレビで流したいのだが… .movはDVD-Videoフォーマットじゃないの?
317 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 18:14:20 ID:KzZP3Y7Y0
>>316 市販の映画やらのDVDをmacに入れてみて、どんな形式でディスクがフォーマットされて
どんな形式のファイルがその中に入ってるか見てみりゃわかるだろ
318 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 18:16:28 ID:2xMIqiNA0
... DVD VideoフォーマットはMPEG-2で、拡張子は.vobだよ。 どうやったら.movがDVD規格だと思うのかな...
319 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 18:27:41 ID:xX/iwqt60
よくこんな頭悪くて態度のでかいアホに レスしようなんて思いますね、皆さん。。
320 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 19:21:44 ID:oW0R+kmf0
>>316 ilifeをかってiDVDを使えそれで解決
321 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 19:25:10 ID:UAypctsk0
>>319 俺も思った。みんなやさしいなあ。
ちょっと調べれば分かる事なのに。
本気でやりたいのならその位屁でもないのに。
322 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 21:20:05 ID:wzaMBMj00
迷惑だからスルーして欲しい。
323 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 21:33:03 ID:um0wMRcF0
イメージ先行のAppleの販売戦略の弊害でしょ
324 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 21:49:16 ID:XbtEcBcE0
325 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 22:02:29 ID:jcQvAK/o0
>>323 そうかもしれないけど、弊害で
>>316 が1人で勘違いしてるだけなら別段何の問題も無いかもな。
326 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 22:11:53 ID:um0wMRcF0
>>325 QTに限ったことじゃないけど時々途方も無く初歩的なことに
詰まってる奴らってMac系の雑誌に全然興味ないんだろうな
327 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 22:59:38 ID:5T1i8gQJ0
3GPファイルの再生中に途中でウインドウが緑になって再生できなくなるんですが 対処策ありますか?
328 :
名称未設定 :2006/01/29(日) 23:39:17 ID:2xMIqiNA0
ここで書くのもなんだが、Mac Fanとか読むとスキルが上がるよ。
329 :
名称未設定 :2006/01/30(月) 00:17:41 ID:0YY5W+jr0
デザイン誌になる前のMacPowerは読んでたな
330 :
名称未設定 :2006/01/30(月) 01:23:15 ID:Jga/l/mX0
デザイン誌じゃなくてデザインヲタク誌です<MacPower
331 :
名称未設定 :2006/01/30(月) 08:37:19 ID:FDODCC6u0
俺自身は読むけど雑誌読むほどパソコン自体に興味持つ奴 って少数だろおそらく。 まあ2ちゃんに情報収集にくるぐらい興味あるなら雑誌読め ってのには同意だが。
332 :
名称未設定 :2006/01/31(火) 03:36:50 ID:x2LaR1zz0
MacFanは各ページの一番下に書かれてる豆知識的な情報が役立つ。
333 :
名称未設定 :2006/01/31(火) 22:01:34 ID:zmRNDBz00
ピポー読んでたけど値上がり下から最近は立ち読み+詳しいネタはネットで調べる。になっちゃったな。
334 :
名称未設定 :2006/02/01(水) 00:06:53 ID:rMHpFWZ60
Macfanは高見沢のせいで買う気なくす
335 :
名称未設定 :2006/02/01(水) 00:26:49 ID:UCZUDqtA0
>>333 同じ。俺は月刊になってうちの近所のコンビニに置かなくなってから。
よっぽど読んでみたい時しか買わなくなったよ。
今月号は買ったけど。
336 :
名称未設定 :2006/02/01(水) 00:31:11 ID:z/PIu2TJ0
337 :
335 :2006/02/01(水) 00:38:12 ID:UCZUDqtA0
>>335 いや、俺は最初から当たらんだろうって友達にいつもあげてたよ。
友達は二冊分出してたが当たった事はなかった。
338 :
335 :2006/02/01(水) 00:40:14 ID:UCZUDqtA0
あ
>>336 へだった。
そういえば
>>332 のMacFanの脚注のって昔からあったっけ?
ピーポーのは役に立った。
スレ違いすまんね。
339 :
名称未設定 :2006/02/01(水) 21:23:03 ID:I1yle1KK0
QuickTimeProでH.264エンコしています。 JES Deinterlacerがintel iMacで動かんのだけど、 デインターレースツールで、他にいいのないでしょうか?
340 :
名称未設定 :2006/02/01(水) 22:05:48 ID:Cj0UtBBn0
>>339 raw2qt264でデインターレースできる
intelmacでどうかは分からない
341 :
名称未設定 :2006/02/01(水) 22:51:01 ID:zuaBDv3p0
Carbonだからじゃねーの
342 :
339 :2006/02/01(水) 22:53:42 ID:I1yle1KK0
ありがとう。敷居が高そうです。色々調べなきゃならなそう。 Universal Binary対応って書いてありました。
343 :
339 :2006/02/01(水) 23:02:53 ID:I1yle1KK0
>>341 一応立ち上がって、セッティング、実行、
40フレームぐらいのところで止まってしまいます。
プレビュー画面が出る手前なんで、そのあたりで引っかかっているのかも。
344 :
名称未設定 :2006/02/03(金) 15:50:16 ID:FwfE3kB20
Apple Store直営店でも Pro キーは購入可能?
345 :
名称未設定 :2006/02/03(金) 16:12:35 ID:owV4SQQX0
no
346 :
名称未設定 :2006/02/03(金) 19:24:59 ID:Gbnym1iR0
sno
347 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 08:28:34 ID:/tnvf8t20
QuickTimeのフォーマット(コーデック?/PixletやモーションJPEG、H.264とか)の解説一覧が 載ってるサイトってどこかないでしょうか。
348 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 15:35:45 ID:tUA15WfZ0
349 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 18:09:29 ID:kGL4HzGz0
7になってからcacheの保存方法変わった? 前はprivate/temp以下にあって裏技保存できたけんだけど・・・ OSは10.3.9です。
350 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 20:19:26 ID:hrwDVD7c0
動画を見る時に普段2倍の大きさで見てるんですが、たとえば1-2-3 と言う風に別れた動画だと、開くたびに実際の大きさに戻ってしまい ます。これを2倍の大きさに保持しておくことはできないのでしょうか? ひょっとしてPro版を購入しないとだめですか?
351 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 20:24:42 ID:YrJwQggR0
>>350 Proでも無理、そんな機能は無いよ
Cocoa MovieBrowserだと指定した大きさで常に再生できるから
探して試してはどうだろう
352 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 20:58:33 ID:CYDHgXoZ0
movファイルとして保存すれば可能。
353 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:02:41 ID:hrwDVD7c0
>>351 元から無かったんですか、分かりました。でもこう言うのって
不便じゃないんでしょうか?一般的な使い方じゃないのかなぁ。
Pro機能だったら速攻で購入しようと考えてたんですけど(^^;)
354 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:06:13 ID:YrJwQggR0
>>353 俺は多ボタンマウス使ってるので
USB Overdriveでボタンの一つに『2倍』を割り当てて使ってる
激しく便利
355 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:14:03 ID:hrwDVD7c0
>>352 Pro版見たら保存の項目ありますね。wmvのファイルは無理だろうなぁ。
>>354 マイクロソフトのマウスで出来そうな予感。でも今はマイティマウス
使ってます。これは割り当て出来そうにない(-_-;)
356 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:23:16 ID:dqzokuln0
>>355 WMVだってもはやただのQuickTime用のファイルの扱いだから、movコンテナで保存し直せばオッケーだと思うが。
357 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:27:35 ID:hrwDVD7c0
>>356 あまり詳しくないんですが、wmv→movにすぐに変換できるんですか?
出来るならPro版購入します。
AppleScriptが判るならサイズを2倍にするド??ップレットが??れるよ
359 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:31:43 ID:lQLsz6jG0
化けた AppleScriptが判るならサイズを2倍にするドロップレットが作れるよ
360 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 21:36:29 ID:hrwDVD7c0
361 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 22:43:47 ID:PG8CKk+c0
別名で保存
362 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 01:34:31 ID:O91kUxIF0
>>357 できるけど、ファイルサイズが増大しちゃいます。
363 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 02:08:42 ID:SaDGAvN/0
wmvなmovってプロパティから画面サイズ変えられないかも プロパティ表示したらビジュアル設定の入力項目が全部グレー表示だった
364 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 02:15:59 ID:bvPpGsgH0
サイズを変えてから保存するしかないのかな。 movにすると別名で保存とかも出来なくなるけど、これはFlip4Macが 無料版だからだろうか。
365 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 02:19:16 ID:WEl2MfKx0
書き出しの際にデコーダがwmv in movを認識しないんじゃないの
366 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 02:33:39 ID:SaDGAvN/0
367 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 02:48:49 ID:pAQjumVO0
>>363 「すべてを選択」「コピー」し、新規Playerを開いてペースト
サイズを変更して保存
368 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 03:00:06 ID:SaDGAvN/0
>>367 その手あるかと思って
>>366 に試してみたら
メニューからコピーが選べない&コマンド+Cが効かなかった
wmvなmovはガチガチなのかな?
wmvコンテナはフリーでも自由自在なのに
369 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 03:30:09 ID:SaDGAvN/0
Applescriptの set dimensions of movie of window 1 to {width, height} で大きさが変えられるところ見ると画面サイズ変更の機能がないわけでもないみたい wmvなmovの時は各種変更のためのGUI設定がバグってるか MSと変えちゃいけない約束になってるか って感じがする
370 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 04:10:17 ID:SaDGAvN/0
set dimensions of track "ビデオ トラック" of movie of window 1 to{width, height} でした 結果はプロパティに反映されます
371 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 11:26:54 ID:q5T9vQ670
372 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 11:36:13 ID:q5T9vQ670
373 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 13:44:45 ID:o0DgJoGf0
今さらの質問でごめんなさい。 上から読んできました。 いまだに、怖くて704にアップデートできないでいるんですが、 実際のところ、704は別スレで言われてるような不具合とかが 頻繁に起きてるんでしょうか。 それともごく一部の環境なのでしょうか。
374 :
名称未設定 :2006/02/05(日) 14:26:27 ID:WEl2MfKx0
704にしてから、 フレームレートが違うh.264トラックが2つ以上ある場合、 mp4に「そのまま」で書き出す裏技(うち1つのトラックを無効にする) をやると書き出したmp4でも無効が反映されて、意味の無い裏技になってしまった。
375 :
373 :2006/02/05(日) 16:11:46 ID:XgioSZpC0
自己レスですがインストールしてみました。 簡単なチェックしかしてませんが、無事何事もなく動きました。
376 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 00:21:37 ID:07KI84uN0
7.0.4を誤って捨ててしまいました。(アプリケーションのアイコン) 再インストールをしようとインストーラーをダウンロードして試してみましたが すでにインストール済みというメッセージでインストールできません。 7.0.1のリインストーラーも試しましたが今度は削除する7.0.1以降のQTが 見つからないとのメッセージでこれもインストールできません。 どなたか7.0.4の完全なアンインストール方法か新たにQuick Timeを インストールする方法分かりませんでしょうか。よろしくおねがいします。
377 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 00:23:02 ID:07KI84uN0
376です。書き忘れましたがMacG4/OS10.3.9で、無償のQuick Timeです。
378 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 00:24:23 ID:dSraDjzk0
/Library/Receiptsの中のQT関係のを消すのかな
379 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 00:25:43 ID:u7CUz//o0
>>378 だね
QuickTime704.pkgでいいと思う
380 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 00:31:51 ID:07KI84uN0
376です 早速ありがとうございます。378のReceiptsの中のを消すという方法をどこかで 読み、見てみたのですが何も入ってない状態でした。 今日ずっとネットで方法を探しているのですがどうにも探せあてられません。 こまったです。。
381 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 01:22:37 ID:UmNzo7EQ0
378ではないけど 単に、QuickTime704.pkgという名前のファイルを捨てるだけだと思うが
382 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 01:29:47 ID:07KI84uN0
376です ありがとうございます!!ReceiptsというのをFinder--ユーザーネームのフォルダ-- ライブラリ--Receiptsで見たら何も入ってなかったのですが、HDの直下のライブラリ のなかにありました!今インストーラー起動したらインストールしはじめました。 お騒がせいたしましたが助かりました。ありがとうございました!
383 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 03:56:20 ID:5bJp0Tqb0
馬鹿で、アホで、勉強不足で、あわれな俺に教えてくれ 前にも、質問しているようだが 「QuickTimeで取り込んだ動画や音楽をwmpになおしたいんですが、どうしたらいいのですか? 」 QuickTimeの動画をWMVに変換したいんだ。頼む
384 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 04:38:02 ID:UmNzo7EQ0
385 :
?383 :2006/02/08(水) 06:47:21 ID:5bJp0Tqb0
ありがとうございます。助かります。 384さんに絶対に絶対に今日いい事ありますように!
386 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 07:58:22 ID:ixJ7Vy/O0
387 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 07:58:56 ID:ixJ7Vy/O0
388 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 08:00:39 ID:l8MnwJhr0
389 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 12:55:56 ID:a3aC9xgr0
Quicktime Pro?そんな事で金取るなら使ってやんねー!!>>apple
390 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 22:17:02 ID:CKq9E3mw0
貧乏人は使わなくていいよ
391 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 22:39:24 ID:sF6WXp8k0
Proは有料で構わんが、mpeg2再生ごときに金取るな。
392 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 22:45:04 ID:u7CUz//o0
>>391 MSはその辺上手いよな
WMPは人のふんどし(他のアプリのdecoder dll)でMPEG2の再生するから
393 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 23:03:07 ID:A2nxUXLR0
libmpeg2をQTコンポ化すればいけるんじゃないかと思っているんだが
394 :
名称未設定 :2006/02/08(水) 23:35:21 ID:PkKoZspD0
>>391 それはAppleに言うことじゃないだろ
395 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 04:39:38 ID:WhsoR/260
Pro版を購入しても、Mpeg2を再生できませんか? 別売のプラグインを購入しなければならないでしょうか?
396 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 05:04:00 ID:aKMiadBE0
>>395 別売のコーデックが必要。
素のWindowsでもペグ2は再生できない。
WMPみたく他のアプリケーションに含まれてるライブラリを利用するっつうのは頭いいよな。
397 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 07:15:30 ID:BtFlkANg0
誰かがMPEG2再生コンポーネントを作ってくれれば全て解決するのだが。
398 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 09:36:45 ID:qBR++TgA0
大した金額じゃないんだから払ってやれ。ライセンス料だって発生するんだから
399 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 09:41:54 ID:kkXdnEWW0
QuickTimeは2〜3年毎にアップグレード料が発生するけど、 MPEG2のコンポーネントは一度払ったっきりずっと使えてるから 安いんじゃないだろうか?
400 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 11:32:36 ID:oyLlLwbC0
MPEGのライセンスって、アプリ毎でしょ。
401 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 13:52:19 ID:o06q7Png0
すみません。 wmvをQuickTimeに変換出来ますでしょうか? Tiger 10.44 QT Pro 7.04です。
402 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 14:58:44 ID:oyLlLwbC0
403 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 15:14:10 ID:o06q7Png0
>>402 速レスありがとうございます!
あっさり出来ました!
こんなのがあるとは知りませんでした、感謝です。
wmvで動画見るの嫌いだったので、これは凄い良いですね〜
404 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 15:26:07 ID:ktQUAM8M0
ただし、ファイルサイズが異常に膨れ上がりますよ。
405 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 16:15:16 ID:kSVn+RkK0
406 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 18:25:22 ID:t12+Tazs0
wmvは専用スレがあるからそっちでやってくれ。いい加減うざい。
407 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 18:29:36 ID:cnTmUVxh0
408 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 18:38:00 ID:oyLlLwbC0
flip4macは、WMV3(Windows Media 9)にも対応してる。drm付き以外。10は知らん。
409 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 18:51:54 ID:kSVn+RkK0
どうもすいません、大変失礼しました。
410 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 20:17:17 ID:sQAxetdO0
ん?別にファイルサイズは膨れ上がらないでしょ?
411 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 21:36:46 ID:ktQUAM8M0
412 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 21:45:19 ID:t12+Tazs0
コーデックも書かずに倍になるとかならないとか判断できない。
413 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 23:02:09 ID:LpQ+EZGi0
>>402 見ればmovの独立再生形式で保存したことぐらい分かりそうだが。
よってコーデックはwmvに入ってたときのまま。
414 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 23:03:24 ID:3SFVHoXM0
MPEG2の使用料がいるからなあ DVDを再生をさせてもらえるだけで十分だよ QTも標準再生できるようにするとたぶん二重取りされる
415 :
名称未設定 :2006/02/09(木) 23:12:49 ID:MU4S9cIh0
>>411-413 てか、それって単純に、WMコーデックの元本と、
翻訳データが一緒にパッケージされて
サイズが増えちゃったんじゃねーの?
>>402 の方法で作ったmovファイルだと、
プリエンコ時間0で全部再生できるし。
416 :
名称未設定 :2006/02/10(金) 13:18:57 ID:A9+4uZj10
音声トラックと動画トラックを別に持つ為に、2個コピーしちゃってる気がする。
417 :
名称未設定 :2006/02/11(土) 01:14:30 ID:0HXGL5Ma0
QT7.0.4でDivX→Mpeg4やWMV→Mpeg4をするとフレームレートがめちゃくちゃになったり 書き出しの最後の方でエラー -50とか出て書き出せない、ffmpegでも同一症状。 他のプレイヤーで問題の無いmidiファイルもQTPlayer自体がエラー吐いて落ちたり。 書き出し中に再生とか出来る様になったのは便利なんだが…
418 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 18:21:27 ID:xk+uYnTq0
スレ違いかも知れませんが質問です。 QT PRO からの書き出しでAVI(Divx 5.21 インスト済み) に変換したいのですが音声が書き出せません。 これはDivxをPRO版にしないとムリなんですよね?
419 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 18:27:48 ID:nTOYUiv90
>>418 Yes
自分で音声をmp3にしてSAVE AS AVIを使うって方法もあるが。
420 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 18:39:16 ID:0WBoataH0
DivX Proなんかにしなくても、
>>419 や、別途MP3を用意してavimergeでいける。
421 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 18:39:42 ID:xk+uYnTq0
>>419 ですよね、なんかDivx 6 MAC版も出てたんですね,,,。
知らなかったです。ありがとうございます。
422 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 21:02:35 ID:mWTAGIYf0
質問させてください バージョン7ですが mp3などのダウンロード した音源が 水中再生 かのようにブクブク いってて きれいに聞こえません。。 解決方法ありますでしょうか? よろしくおねがいします
423 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 22:16:53 ID:VTAuz0fe0
きれいなmp3をダウンロードする。
424 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 22:30:23 ID:mWTAGIYf0
>422 そうなのですか。。? こちらの設定に問題はないということですか ありがとうございました。。
425 :
名称未設定 :2006/02/12(日) 23:08:02 ID:Vjlhqj4S0
水中録音したファイルなんだろ
426 :
名称未設定 :2006/02/13(月) 00:35:25 ID:kjuY3QIf0
こちらの設定に問題はないということですか とか言われてもエスパーじゃないんだから分かる訳ないだろヴォケ。
427 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 00:30:12 ID:DthOwhQp0
ここでQT BroadcasterとQT StreamingServerの質問はスレ違い?
428 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 17:56:41 ID:XmCCstwL0
429 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 18:00:28 ID:fJ5iUVcQ0
板違い。
430 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 18:11:24 ID:qwEOJUQP0
iTMS から Pro 購入出来るようにすればいいのに
431 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 19:08:15 ID:usHlJSSs0
会社が違う
432 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 19:37:10 ID:BBqP6arC0
Divx 5.21今入れてるんですが6入れる時、 5.21の色々捨ててからインストールですよね? 簡単に教えて頂けますでしょうか・・・(スレ違いすみません)
433 :
名称未設定 :2006/02/14(火) 19:50:48 ID:FO4aREGA0
>>432 古いの捨ててインストールしてくれるから何もしなくて良し
434 :
名称未設定 :2006/02/15(水) 00:28:50 ID:DeL+HvVT0
10.2.8です 軽くするためquicktimeのダウングレードを画策してます 6.5.3を6.5.3にしたいのですがぐぐっても7.x.x系の話しかなくてわかりません どなたか教えてください よろしくお願いします
435 :
名称未設定 :2006/02/15(水) 00:34:12 ID:DeL+HvVT0
移動します
436 :
名称未設定 :2006/02/15(水) 02:03:39 ID:tvP+QKk40
>>402 の方法ってQT6.5.2じゃ無理ですよね?
437 :
名称未設定 :2006/02/15(水) 13:35:26 ID:C3c1LTVV0
>>422 それ俺も同じ症状で悩んでる。
以前はならなかった。filip4macインストールしたからかなとも
考えたんだけど。直す方法ないかな。
438 :
名称未設定 :2006/02/15(水) 17:36:03 ID:6EWwO6Hx0
>>433 レスありがとうございます。
特にライブラリのDivx関係はいじらないで
アプリだけ捨てインストールすれば良いのですね。
439 :
名称未設定 :2006/02/15(水) 17:37:18 ID:H53RjzGw0
クイッ クチメッ
440 :
名称未設定 :2006/02/17(金) 05:17:10 ID:2RjA8nZv0
441 :
(・∀・) :2006/02/17(金) 05:29:30 ID:+TSKQXKN0
>>440 こんな早朝でも即レス。
safariのアドレスバーでopt+enterするとダウンロードできるよ。
または、cmd+sで保存。
442 :
名称未設定 :2006/02/17(金) 13:06:30 ID:wtCuHN+t0
主にそれ目的でプロ買ったオレの立場は?
443 :
名称未設定 :2006/02/17(金) 13:36:16 ID:nzo7SNBD0
444 :
名称未設定 :2006/02/17(金) 14:22:11 ID:rghPpGsl0
445 :
名称未設定 :2006/02/17(金) 17:49:39 ID:I78/jjZ70
アロハェ〜
446 :
名称未設定 :2006/02/17(金) 21:39:51 ID:YnE/nVcO0
447 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 02:54:29 ID:6XGEOUrR0
最近になって.midファイルが開けなくなったのって俺だけ?
448 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 16:29:13 ID:2PdaJkTD0
OS10.4.5にしたら、iPod形式に書き出し、 出来上がったファイルを再生すると音声が出ません。。 同じ現象の方います??
449 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 16:57:00 ID:TWGMUQgs0
スレ違い。
450 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 17:30:38 ID:/pBrWsvR0
すれちがい〜〜〜ィ♪ イェ〜♪ by The Street Sliders
451 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 17:41:50 ID:ezjo4GAK0
452 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 21:51:52 ID:8hsoAilF0
QT7proでMPEG2からH.264にするときに、デインターレース処理ができますか?
453 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 22:42:07 ID:HsKTA2YC0
>452 QTPro持ってるなら、MPEGStreamclipでデインタレース可能
454 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 23:19:23 ID:8hsoAilF0
>>453 レスありがとうございます。
QTproは持ってなくて、買うための材料にしたかったんです。
455 :
名称未設定 :2006/02/18(土) 23:24:47 ID:pRIw22Xh0
>>453 QTProじゃなくてMPEG2再生コンポーネントがいるんじゃないの?
MPEGStreamclip使うんなら。
456 :
名称未設定 :2006/02/19(日) 10:18:14 ID:4B/9FDpX0
デジカメで撮影したQuickTimeムービーをブログで公開したいのですが アップロードできるサイトって知りませんか? 画像の向きを反転することはできますか? また アップした際画像は劣化しますか?
457 :
名称未設定 :2006/02/19(日) 13:24:24 ID:dTisUKdn0
458 :
名称未設定 :2006/02/19(日) 15:48:19 ID:6upo2V710
.Mac
459 :
名称未設定 :2006/02/19(日) 15:56:45 ID:97lg7cGy0
>>456 846 :名無し~3.EXE :2006/02/19(日) 10:18:53 ID:4hMJrunk(´∀`)
デジカメで撮影したQuickTimeムービーをブログで公開したいのですが
アップロードできるサイトって知りませんか?
画像の向きを反転することはできますか?
また
アップした際画像は劣化しますか?
847 :名無し~3.EXE :sage :2006/02/19(日) 15:02:42 ID:4fzvzWBL(´∀`)
846 :名無し~3.EXE :2006/02/19(日) 10:18:53 ID:4hMJrunk(´∀`)
デジカメで撮影したQuickTimeムービーをブログで公開したいのですが
アップロードできるサイトって知りませんか?
画像の向きを反転することはできますか?
また
アップした際画像は劣化しますか?
>>846 アップロードできるサイト → 知ってる
画像の向きを反転 → 出来る
アップした際画像は劣化 → しない
460 :
名称未設定 :2006/02/20(月) 23:35:19 ID:3zKOaidW0
>>846 アップロードできるサイト → So-net blogとか。出来る
画像の向きを反転 → QTProがあれば楽勝
アップした際画像は劣化 → 再エンコしなければ無問題
しかし、普通にとったムービーは再エンコしないとでかすぎる。
再エンコ、QVGA 12fpsくらいに落として15病から30秒くらいに
しとくのが吉。
461 :
名称未設定 :2006/02/21(火) 07:22:50 ID:xSmTJKrc0
俺はH264で320*240で30fpsにエンコードしてるよ。 相当ビットレート落としてもまあ見れる。
462 :
8 :2006/02/27(月) 02:20:53 ID:V8iLjiD+0
463 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 04:09:53 ID:u8xCfwXr0
464 :
8 :2006/02/27(月) 15:27:56 ID:V8iLjiD+0
>>463 さん
即レスありがとうございます。
htmlからだとそれで行くんですが
flashコンテンツからだとボタンの指令に
on (release) {getURL("movie01",target="quicktimeplayer");}
とやっても
どうしてもポップアップで開かず背景にブラウザがでてしまうんです
この場合はflash内のボタンにはどういう指令をしたらいいんですか?
465 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 15:50:25 ID:3sodF6Zq0
へー、これってJavascriptだと思ってた。 そんな使い方できるなんて知らなんだ。 チラシの裏だけどQuickTimeMediaLink書き出しって使われてないね。
466 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 16:21:04 ID:qbF+u7sE0
VRとともに捨て去られた技術
467 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 19:25:51 ID:Pjd7/gL10
ちょいと質問なんですが QTで4GB以上のMpeg2ファイルは再生出来ないんでしょうか? TVキャプチャーしたモノなんですが
468 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 22:33:54 ID:7SYXbo2I0
469 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 22:57:58 ID:Pjd7/gL10
そうですかぁ・・・ ありがとうございました
470 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 10:36:12 ID:ZPApAknx0
471 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 11:34:06 ID:x9jBE6HM0
ウチのQuickTimePlayerでは認識できなかったなあ。 最近アップデートで修正なんて事もあったんだっけか?
472 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 13:13:48 ID:ft/5SbZt0
473 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 14:49:56 ID:hbvkFtdC0
VLCかaudacityがCore Midi設定をおかしくしたんだろう
474 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 15:36:20 ID:ft/5SbZt0
>>473 レスとてもありがとう。
Audio MIDI設定を見てみましたが何がなにやら…。
Audio MIDI設定
バージョン:2.1
システム設定:デフォルト
昨日ですが、とりあえず
>>472 のソフト3つ関連と思わしきファイル
(スポットライトで名前検索)を削除した上で、wmv9、QuickTimeのバージョンアップ(再度7.04)
VLCのDLし直し&インストールし直し。
以上を試してみましたが、改善はみられません。
最終的にはOSの入れ直しも覚悟はしておるのですが
コンフリクトを起こしていると思われるファイル、壊れていそうなファイル等の特定と
修復方法を教えていただけないでしょうか
475 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 15:58:30 ID:d013C60f0
>>473 VLC も Audacity も移植ものだから、
Core MIDI とかは触らないんじゃない?
476 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 16:29:59 ID:hbvkFtdC0
VLCがおかしくするという例はいくつも報告されてる。 俺も実際なったし。
477 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 17:51:26 ID:7rpdwej60
単にアクセス権や不良キャッシュの問題かもね。 とりあえずアクセス権の修復をかけてみるとか OnyXとか使ってキャッシュ掃除してみれば。
478 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 18:22:58 ID:41okhuON0
>>474 Audio MIDIでオーディオ出力のフォーマットが
44100.0Hzになってるか確認。
なってなかったら修正。
俺も同じ事(着うた自作)したら同じ状況になった。
479 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 18:32:50 ID:0LZh+rYW0
>>470 4GB以上のMPEG2ファイルだよ?
もしかしてTigerで出来るようになったとか?
今10.3.9なんだけど
480 :
474 :2006/02/28(火) 18:33:28 ID:ft/5SbZt0
>>475 VLCが入っていた時は特に問題はなくてAUDACITY他
>>472 にある2つのソフトを入れてからなので、恐らくこのあたりではないかと
素人ながら考えてみたんんですが、もうさっぱりわかりませんorz
インストールログみたいなのも無いようなので、どこに何がインストされたのかも
解らず、アンイストールもできずに困っております何か手はないでしょうか・・・。
>>476 VLCが同居していても問題が無かった時のVLCのバージョンは0.8.2だったようです。
ただ、VLCを0.8.4にしたのは問題が生じてからなので、バージョンは関係なさそうですねorz
>>477 CDで立ち上げて、アクセス権の修復やディスクの検証は実行済で
コメント上では特に問題なさそうなんです。
ONYX情報とてもありがとう 今落としてます。
結果報告いたします!
481 :
474 :2006/02/28(火) 18:39:33 ID:ft/5SbZt0
>>478 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わあ!同じ人がいました!
そおこの値は気にはなっていたんですが
どう表現したらいいのかわからなかったので省いていましたが
出力・入力ともに96000.0hzになってましたので
>>478 の言うように44100.0hzにしたところ、アビアランス時の音が改善されました!
これから再起動かけて、MPG動画も確認してみます!
出力.入力とも44100.0hzでいいんでしょうか?それとも出力だけですか?
とにかくものすごいありがとう!
482 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 18:44:38 ID:41okhuON0
483 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 18:51:21 ID:1Dxb23gq0
>>481 どっちか変えたらどっちも同じになるでしょ。
484 :
481 :2006/02/28(火) 18:52:27 ID:ft/5SbZt0
>>482 もうね。ほんとあなた神。
確認しましたがバッチリ復帰しました!
本当にありがとうございました。
ところで、ここが原因だと特定できたのはなんでですか?
もし、よければ教えていただけませんか?本当に悩ましいです。
>>473 (476さん)さん
>>475 さん
>>477 さん
相談にのってくださってとてもありがとうございました!
お騒がせいたしまして申し訳ありませんでしたorz
485 :
481 :2006/02/28(火) 18:53:57 ID:ft/5SbZt0
>>483 そうですそうです。
自動で変わってしまうんでこれでよかったのかなと
ありがとうございます。
486 :
478 :2006/02/28(火) 20:00:58 ID:41okhuON0
原因はよくわかんなかったんだけど、 とりあえずいろいろやってから Appleのディスカッションボードで 似たような症状の人がいてそれで分かった。 Appleの方もこの症状知ってるらしくって 解決方法載ってたよ。 ショックウェーブ入れた時にもなったな・・・
487 :
名称未設定 :2006/02/28(火) 20:27:27 ID:CBfv5sPm0
つーか、それかなりFAQな話題かも。
488 :
名称未設定 :2006/03/01(水) 17:34:04 ID:+LpxH9ip0
489 :
名称未設定 :2006/03/01(水) 19:44:58 ID:KQ+ZAQs30
PantherとQTPro7.0.4です。 AIFFファイルの音量が小さいので、ムービーのプロパティを表示して オーディオ設定で最大音量にしたものを別名で保存したのですが、結果が反映されません。 音量を上げて保存する方法はありますか?
490 :
名称未設定 :2006/03/01(水) 22:56:30 ID:l8GS/P6U0
TigerでQT6にする方法があれば教えてください。 使用してるアプリが、7だと問題があって・・・
491 :
名称未設定 :2006/03/01(水) 23:33:30 ID:qTjETRVw0
>>489 QT7からその機能無くなりました。残念。
492 :
名称未設定 :2006/03/02(木) 00:19:10 ID:riaXoU3h0
493 :
名称未設定 :2006/03/02(木) 00:57:52 ID:YAPeWrIn0
>>492 システム条件
・Mac OS X 10.3.9
Tigerは7がデフォなんだから6には出来ないだろ。
494 :
名称未設定 :2006/03/02(木) 01:08:55 ID:CdgkM3yl0
>489 別ディレクトリに書き出しでは駄目なの? または同一ディレクトリに別名で書き出しとかでは。
495 :
489 :2006/03/02(木) 01:34:55 ID:maQpJP/b0
皆さんレスありがとうございます QT6を保存してあったのでそれを使ってみようと思います。
496 :
名称未設定 :2006/03/02(木) 02:27:32 ID:Xr+GlBMP0
Gain上げてAIFFで再エンコすりゃいいんだろ?
497 :
名称未設定 :2006/03/02(木) 20:50:06 ID:+JVUd/ts0
mpeg2再生コンポーネントはUniversal版無いのん?( ´-`)
498 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 00:40:49 ID:An00Yjsk0
499 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 01:35:59 ID:LQ7xmlco0
>>498 可能性ってことで言えばないわけじゃないと思うけど、
特定GPUに依存する機能だから微妙かも。
miniはIntelチップセット内蔵のグラフィック機能を選んだみたいだから
iBook(MacBook?)もそっちの方向いく可能性高いだろうし。
500 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 02:03:01 ID:DKbPu9BL0
>>498 CoreImage用のデバイスドライバをAppleかNVIDIAが書けば対応出来るから、あり得るだろうな。
501 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 03:35:36 ID:5hbIIfG60
QT以前の問題。
502 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 04:12:50 ID:8fbhwhU/0
>>497 あるらしいよ
4G以上のmpeg2だけど
うちは再生できたけど
途中でとまった正確には4Gまで再生できたのかもしれない
503 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 17:06:13 ID:C6tyX/MK0
QTで .mp3ストリーミングを受信したいのですがどうしたらいいでしょうか? QT5 TCPport 554 open してます。
504 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 17:14:32 ID:zCPdoqNd0
QT5なんてまだあるの?
505 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 17:34:23 ID:C6tyX/MK0
>>504 漢字トーク7.5.5ですw
しかしどのバージョンでも一般的.mp3ストリームは聞けない模様
506 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 18:47:27 ID:4zFhZwT90
マイク端子を別のMacのサウンド出力に繋ぐといいよ
507 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 18:48:29 ID:DKbPu9BL0
>>505 そういうのは確かiTunesでやるんじゃなかったかな
508 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 18:57:22 ID:C6tyX/MK0
509 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 19:10:44 ID:Tu2riULL0
510 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 19:11:57 ID:Tu2riULL0
511 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 19:15:24 ID:5hbIIfG60
「いた」 です
512 :
名称未設定 :2006/03/03(金) 19:15:57 ID:C6tyX/MK0
いってきます
513 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 07:13:36 ID:huuMdeqK0
他で既出だけど Flip4Macの2.0.2が出てる WMV3のAVIは大半は再生出来るようになった。 音声がmp3のMP42のAVIが音割れしなくなった。 MP43の再生で他のコーデックと競合していない。 音声がmp3のWMVで音が出るようになった。 などなど、多数の改善を確認。ネットプラグインの方は普段あまり使わないからよく分からない。
514 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 12:39:10 ID:2ZuJfRY40
>>513 うお、俺の1.25GHzシングルG4でも、
20分の長尺ムービーがデコード時間ゼロで全編再生できる!
すげー、実用レベルだー。
515 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 13:39:30 ID:Mf7xqsFE0
>>513 ほんとだ。
これでサンプルエロ動画もサクサク見れる!!!!
516 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 13:54:44 ID:avPFaKq50
開いたWMVを参照ムービで保存するとさらにサクサク コマ切れWMVもコピペして参照保存でまたまたサクサク
517 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 13:54:57 ID:6oZ1lS820
サンプルかよ・・・
518 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 13:56:25 ID:avPFaKq50
IDがエロ動画だw
519 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 14:04:46 ID:JIPvk+iV0
2.0.2だと、また幕袋に入んなくなっちゃった…
520 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 14:05:08 ID:piwJ/I9G0
再生できないWMV3なAVIはD-Visionで修復すると観れるようになるね。
521 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 17:10:18 ID:jjsOzDaR0
wmvはwmvスレで。
522 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 18:18:33 ID:nFA4wMr+0
そんなこといわず、WMVも Flip4Macを使ってQuickTimePlayer でみてるんだから、大目に見てやれよ!!
523 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 19:10:28 ID:piwJ/I9G0
>>521 すみませんでした。まさかこの板にWMVスレがあるなんて知らなかったのでw
524 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 20:07:00 ID:m1gIKsZU0
手元にファイルがないから確かめられないんだけど、 QTのAC3コンポーネントって使える代物だったっけ? 5.1chスピーカーを買ってきたから今度からエンコするときはそれに併せれればいいなぁと思ってるんだが。。
525 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 21:11:14 ID:piwJ/I9G0
>>524 QTのAC3コンポーネント
というのはDivxなaviで音声がAC3の場合デコードするだけの代物だった希ガス。
526 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 21:18:36 ID:m1gIKsZU0
>525 やっぱり縛りがあったのか。 せっかく現行販売機種が全部S/PDIFに対応してるんだから、 いい加減QTで標準サポートしてほしいよね。。
527 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 21:36:51 ID:jjsOzDaR0
誰かa52decライブラリをQTコンポーネントにできないのか
528 :
名称未設定 :2006/03/06(月) 09:30:06 ID:6EmUyey20
>>521 Flip4Macに関しては他のQTコンポーネントとの競合があるとか、そういう情報もあるだろうからここでも構わないと思うけど。
529 :
名称未設定 :2006/03/06(月) 09:41:35 ID:6EmUyey20
連投すまん 別のところにちょっとだけ書いた事だけど QTで複数のビデオトラックがあるソースを書き出すと白っぽくなるバグについて 何処か一カ所でもQTで作成したPICTまたはPICTのイメージシーケンスが入っていれば、書き出しても白くならない。 ラストに余計に1コマ入れておくだけでOK。 理屈は分からないがこれで問題は解消する。
530 :
名称未設定 :2006/03/06(月) 13:59:36 ID:pt61GiQi0
Videoのガンマが設定されないのかな? raw2qt264では、createDecompressionSession()に以下追加でOKでした。 Fixed gammaLevel = kQTCCIR601VideoGammaLevel; // = 2.2 ICMImageDescriptionSetProperty(imageDesc, kQTPropertyClass_ImageDescription, kICMImageDescriptionPropertyID_GammaLevel, sizeof(gammaLevel), &gammaLevel);
531 :
名称未設定 :2006/03/08(水) 19:48:50 ID:w4awuoL50
Intel Macを購入したひとに質問です QuickTime PlayerをRosettaで起動すれば、3ivxとか PPCなコンポーネントは使えるんでしょうか? もし動くなら、変換速度はどんな感じですか?
532 :
名称未設定 :2006/03/09(木) 16:19:14 ID:D2nKxbFO0
QTを使って再配布設定しようとしたら、 「エンコードパラメータ設定(オプション設定)」の項目がなくて、 ヘルプのバージョン情報見たら 「QuickTime 7.0.2. QuickTime Player 7.0.2.」になってた でも、QuickTime設定でみたら、登録コードの下には 「QuckTime 7 Pro」ってなってた これってProになってないの? わけわからん…
533 :
名称未設定 :2006/03/09(木) 17:36:38 ID:n7Ivivlh0
>>531 持ってないんで断定的なことは言えないけど駄目じゃないかなあ。
QuickTime Playerってただのガワだから、それをRosetta起動したところで
QuickTime自体はIntelコードで動いてると思う。
534 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 08:21:00 ID:yvgA4hko0
<コンポーネント転送エラー>エラー: -1603 インストール中に重大なエラーが発生しました。詳細を Windows のインストール ヘルプ(Msi.chm) か、MSDN で参照してください とでて、インスコできね・・・orz だれかたすけて・・・
535 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 08:23:16 ID:yvgA4hko0
げ、mac板のほうに書いちまった・・・ スマソ・・・
536 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 09:05:22 ID:e/PRzsbH0
ドンマイ
537 :
531 :2006/03/10(金) 18:40:04 ID:u17jkvKX0
結局iMac買った。 QT Player Pro、Rosettaで起動すると、書き出し自体が動かないyo ほかのsoftはRosetta上でも書き出し動くのに なんじゃこりゃ
538 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 18:56:38 ID:okrFkhwr0
539 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 19:27:58 ID:To0Hbhkh0
>>537-538 いや、QuickTime 6のパッケージからPlayerだけ抜いてきて
Rosettaで動かすと普通にPPCのコンポーネントで書き出しできるよ。
QuickTime 7からは、書き出しが別ウィンドウで処理されるようになったけど
アクティビティモニタで見ると、QTPlayerHelperという別のプロセスで処理してるんだよね。
これがRosetta上で動いてないから書き出しに齟齬が生じてるんだろう。
AppleScriptで書き出しさせた場合は、Playerのプロセス内で処理するようなので
スクリプト経由で書き出すか、最初に書いたように6のPlayerを使うかするといいのでは。
540 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 20:56:29 ID:u17jkvKX0
541 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 21:22:30 ID:To0Hbhkh0
しかし、再生はともかく、エンコーディングまでRosetta上でやるのは せっかく強化されたCPUパワーが丸々殺されてしまうんじゃなかろうか。 ネイティブのH.264より、Rosettaの3ivxの方がまだ明らかに速かったりするのかな?
542 :
名称未設定 :2006/03/11(土) 23:00:08 ID:ovXSyR5k0
>ネイティブのH.264より、Rosettaの3ivxの方が 1Passなら、ほぼ同じだそうだ。
543 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 00:32:23 ID:I3HuRlbb0
ちょいと質問です。
QuickTime6の時には,httpサーバにxxx.MOVを置いてから,
以下のような内容のxxx.QTLというファイルを別のPCで再生すると,
ちゃんとストリーミング再生が出来たんです。
<?xml version="1.0"?>
<?quicktime type="application/x-quicktime-media-link"?>
<embed
autoplay="true"
src="
http://サーバのアドレス/xxx.mov "
/>
ところが,QuickTime7になると,再生できなくなったのですが,
これって仕様の変更でしょうかね。
544 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 00:43:35 ID:S4a0GXef0
545 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 00:50:50 ID:S4a0GXef0
546 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 01:44:22 ID:I3HuRlbb0
>>545 ありがとうございます。
一応mime.typesを確認してみたら設定がなかったので,追加
してみました。でも結果はやっぱりだめでした。
考えてみると,サーバ上にあるファイルはxxx.movであって,
xxx.qtlではないんですよね。だから,サーバのmime.typesに
追加しても関係ないんじゃないかと思うのです。
それに,同じサーバに,QuickTimes6のインストールされた
マシンでxxx.qtlを開くとストリーミング再生が出来て,
QuickTime7のマシンでxxx.qtlを開くと駄目,ということなので,
どうもサーバのせいではないように思うのですが,
外してますか?
547 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 02:17:02 ID:I3HuRlbb0
>>545 てことで,いろいろやってみたのですが,
VLCを使ったらストリーミング再生が出来ました。
もうちょっとこの方向で考えてみます。
ありがとうございました。
548 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 18:10:57 ID:ixCu7DyZ0
質問です。 iMac G5(OS 10.3.9)を使ってます。 先日Quicktimeを7.0.1→7.0.4にアップデートしたんですが、 それに伴いSafari 1.3.2でQuicktime Plugin.webpluginが機能しなくなりました。 しかしQuickTime Plugin.pluginは普通に機能しています。 つまり、mp3等のリンクは普通にブラウザ上で再生できますが、再生している ところに別のmp3のリンクを投げ込んで再生、ということができなくなりました。 この機能は切り捨てられたと見ていいのでしょうか。
549 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 03:55:37 ID:aKLvSD7A0
MaxOS 10.3.9 ですが QuickTime Player7.0.4 に DivX Codec を追加して使用してます。 AVIコンテナでDivX エンコードされたファイルをみていたら2Gを 超えたあたりで終了してしまいました。 2G超えのファイルはうまく扱えないのでしょうか? 同じファイルはWindows上のWMPで問題無く最後まで見れています。
550 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 09:54:37 ID:naNHTj1Z0
AVIって2G制限あるフォーマットじゃなかった? 2G越えのaviは高ビットレートのVCDみたいなイレギュラーな存在でしょ
551 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 09:59:01 ID:naNHTj1Z0
552 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 13:01:03 ID:ikXB3nkF0
AVIフォーマットのバージョンによる。 QTは2GまでのAVIしか扱えない。 AVIの参照形式は、Codec依存...
553 :
548 :2006/03/13(月) 21:14:24 ID:xadB7QB90
548はスルーでお願いします
554 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 22:13:48 ID:6djTzzW60
DivXコーデック入れてAVI2なら
555 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 23:01:30 ID:J40PrFlF0
今時参照AVIなんてまずない。ファイルを移動させただけで再生できなくなる。 MacのAliasベースと違って、ファイルパスベースだから使い物にならないよ。 AVI 1GB(VFWベース;Chunkが1GB制限) AVI 2GB(VFWの後期型?Chunkが2GB制限) AVI ODML(2GBオーバー;Multi Chunk) のどれかだと思う。ODMLだと、複数のchunkをつなげただけの フォーマットなのだが、Macでこれがきちんと扱えるのは???
556 :
名称未設定 :2006/03/13(月) 23:23:05 ID:6djTzzW60
だからDivXコンポーネントとQuickTime
557 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 12:05:49 ID:Wi0pAOZM0
初歩的な質問です、又既出でしたらすみません。 以前にasfファイルをQuickTimeで開く方法を伺ったことがありますが Pana製デジカメで撮った動画の処理に不便を感じていてココでいろいろ勉強させてもらいました。 それがFlip4Macのおかげで万事解決しました。 欲が出まして今度はそのasfファイルをトリミングして保存したいのですが、 Flip4Mac WMVのUpgradeは四種類くらいある中からどれを選べばよいのでしょうか? 教えてください、おねがいします。
558 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 14:20:26 ID:K6cL2iiQ0
>>557 そうじゃなくて、QuickTimeをProにする。
559 :
557 :2006/03/15(水) 14:52:31 ID:Wi0pAOZM0
すみませんでした、勘違い&書くの忘れてました、 じつは既にQT Proにしていて、カット&別名保存でなんなくトリミング、できました。 実はまず先に[書き出し]を実行しようと試みてその時失敗してできなかったものですから これはカット等の編集作業もできないかな、と早合点してしまってたんです。 御騒がせしてほんとにすみませんでした。 参考に伺いたいのですが、[書き出し]する場合はやはりFlip4Mac WMVのUpgradeが 必要なんでしょうか?
560 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 15:26:39 ID:PHPcOiAU0
>>559 WMV形式に書きだしたいならFlip4Macのアップグレードが必要。
それ以外の形式なら不要。
561 :
559 :2006/03/15(水) 17:15:03 ID:Wi0pAOZM0
レスどうもです 試したところ確かにMPEG-4やAVIに書き出すことできました。 asf形式の動画をQuickTimeムービーで書き出そうとすると何故だかエラーがでてたのですが、 よく考えたら[別名で保存]すれば同じmov形式で保存できるので問題なかったです。 ありがとうございました。
562 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 19:35:20 ID:7wn3Zze60
もしかしてh.264:mp4を再生するならQT Player 6.5の方が軽い??
563 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 21:09:45 ID:8hjASM5v0
ムリ。
564 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 21:12:45 ID:1YnVNHJO0
>>563 QT Playerの話だよ?エンジンはQT7。
もしかしてPlayerだけ残せるの知らない?
今、試してみたら俺も軽かった。
565 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 21:42:01 ID:pC7JPlyx0
10.3.9+QT6.5.2+PBG4 1G/1G。
安定してるからQT6でいいやと思っていたら、
ttp://www.apple.com/iwork/quicktour/ などいくつかがもうQT6では見れないのでQT7にうpを検討開始。
でも7.0.1や6.5.2に戻すDown Installerがアップルから出されてるくらいだから
さぞかし不安定なんではないかとガクブルしてます。で、どうなの?
566 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 21:43:59 ID:tfxbWZbi0
>>565 QT7だと不具合を起こすソフトウェア用対策のためのReInstaller
567 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 21:56:39 ID:7wn3Zze60
>>564 お、やっぱ軽くなってますか。
中途半端にネタだけ振るのも何なんで取り出し方置いときます。(だいたい皆知ってるんだろうけど、、、)
QT6の”QuickTimeInstallerX.dmg”をマウント
”QuickTime65x,pkg”を右クリックで「パッケージの内容を表示」
"Contents"→"Resources"→"QuickTime65x.pax.gz"を開く
Desktopに"Archive"フォルダができるので、その中のQT Playerを好きな場所に保存。
568 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 22:01:43 ID:RzX0DzW40
既出っぽい話だが h.264に限らずQT7 Playerの方がCPUの負荷が高いような
569 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 22:06:25 ID:pC7JPlyx0
570 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 23:30:40 ID:tWffZI8r0
565みたいに考えちゃう人って2ちゃんは向いてない気がとてもするですよ。 中途半端に変な知識を入れちゃうんだろうな。
571 :
(・∀・) :2006/03/16(木) 02:10:20 ID:cjxtMJ/B0
QT7からマルチスレッド対応してるから 微妙に遅くなってるのかもね。エンコは便利だけど。
572 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 02:30:36 ID:SgN9Or7S0
573 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 10:34:03 ID:cJla18ri0
あちこちでレスしてるジサクジエンデシタ(・∀・)の人は同一人物なの? だとすれば嘘というか、間違いレスが多すぎるよ。 もっと調べてからレスした方がいい。
574 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 10:58:53 ID:GL4TuQBE0
QTPlayerは、QT6がCarbon、QT7がCocoa。 CPU的にはCarbonの方が軽いが、 QT7はOpenGL contextとか入ってるから、対応Videoカードなら軽い。
575 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 11:55:50 ID:HCO2xfCz0
うちはh.264/mp4もQT7Playerの方が動作が軽いんだけどなぁ
576 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 12:06:17 ID:D/g6TT6n0
A/VコントロールはCoreImageつかってるらしいな
577 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 13:45:31 ID:XQj874OM0
578 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 22:21:14 ID:CYoZ2a7F0
QT7 Proでビデオ編集しているのですが、 テキストディスクリプトのタグ{outline}{shadow}が反映されません。 どうすれば良いか教えて下さい。
579 :
(・∀・) :2006/03/17(金) 03:17:40 ID:YZeUr+ko0
オレなんか間違えましたか?
580 :
名称未設定 :2006/03/17(金) 16:45:42 ID:TKY5ks41O
淫照版きぼんぬ ロゼッタイラね
581 :
名称未設定 :2006/03/17(金) 23:17:19 ID:3gABLZCK0
582 :
名称未設定 :2006/03/18(土) 07:25:14 ID:aTpaVjPg0
QTを7.0.1から7.0.4にしたら音声がMP2のAVIが 禿しく音飛び→音声脂肪するようになってしまったぽ (´・ω・`) 色々試したが7.0.2以降はこの手のAVIすべて駄目だった 結局7.0.1に戻してまつ Reinstallerが7.0.1なのは、7.0.2からQTの中の人が かなり変更されたからなんだろうな、多分
583 :
名称未設定 :2006/03/18(土) 08:52:01 ID:daMVO/xo0
>>582 その割には7.0.1へのうpデータソがもうアップルには置いてない罠。
6.5.2→7.0.2→7.0.3→7.0.4と置いてある。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
584 :
名称未設定 :2006/03/18(土) 19:41:23 ID:7xtLtTYr0
>>582 音声だけ再エンコし直した方がのちのち楽だと思うが。
585 :
名称未設定 :2006/03/19(日) 04:24:50 ID:o/hNo3760
AVIはQTのバージョンやら外部コーデックのバージョンが変わって来ると再生出来るようになったり不具合が出たりとコロコロ変わるから、不具合があるときは何もせずに他のプレーヤーで対処した方が良いような気がする
586 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 02:53:51 ID:wSxGc4xR0
587 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 05:32:20 ID:8SSV1Fu90
588 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 05:37:49 ID:DNpqsASR0
>>586 DivX6だとAVIで選べなくなってるから、DivXにしたいのなら5.2.1が必要かな?。
Xvid入れておけばXvidなAVIが出来るけど、音声にmp3が使えないとかQTコンポーネントのXvidは設定が分かりにくいとか色々面倒なので他のソフトの方が良いかも。D-Visionとかどう?
っていうかQTProがあるならMPEG Streamclip使わなくてもAVIに出来るんだけど(一発で変換は出来ないが)
589 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 05:54:23 ID:ytcmD3cU0
Divx卒業しろ。マカーならmp4を広めよ。汝悔い改めよ。
590 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 06:04:21 ID:wSxGc4xR0
丁寧にレスありがとうございます。
>>587 早速521,511インストールしてやって見ます。(Xvixも)
>>588 D-Visionも試して見ます。
変換したいファイルが結構あるので一発で出来たらと思いまして。
それとまた質問で申し訳ないのですが、
MPEG Streamclip 関連のコンポートは何処に入れたら良いのですか?
591 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 06:12:00 ID:DNpqsASR0
>>589 それで思い出したけど
QTでfpsが途中で変わるH264のmp4を作ると、VLCやMPlayerでの再生がおかしい。
最初movで作ってmp4boxで詰め替える分にはおかしくはならない(QTで再生すると最期に何故か白紙フレームが入る)けど、QTと他のプレーヤーのどっちが悪いんだろう?。
QTで再生する分にはそんな事しなくても良いんだけど、ドザに渡す時は相手がQT使ってくれるとは限らないから気を使う。
この辺ちゃんとしてくれないとmp4の普及なんて夢のまた夢と思った。
>>590 QTのライブラリーに入れておけばOK。MPEG Streamclipは書き出しにQTを使ってるから。
592 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 07:20:10 ID:d0n+h9uT0
それを言うなら縦横比をちゃんと設定通りに再生してくれないのもどうにかして欲しい。 QTムービーもmp4もVLCで再生すると元の縦横比のままで再生してしまう。
593 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 09:34:38 ID:ta8mPq8K0
QT落とすと「おめでとうございます!」って表示されるが キャッチセールスのようで凄く気持ち悪い。
594 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 09:53:47 ID:xdlElpB+0
595 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 11:41:10 ID:FWKZ6kAG0
広告関係の直訳流用には問題あるよねやっぱ。 その国なりの感性ってあると思うし。しかしスレ違いだ。
596 :
名称未設定 :2006/03/21(火) 19:14:04 ID:vCdimR100
>>591 俺が今まで作成したVFRなh264.mp4は問題ない。
597 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 14:58:10 ID:z9STi4fp0
拾い物のMPEG(拡張子)が開けないのですが、 何が原因でしょうか? (MPEG2再生コンポネート、Divx 6 は入れてます) VLCで乱れた感じでは一応再生されます。
598 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 15:02:19 ID:7QSSOcPg0
VLCで表示される情報を書けよ
599 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 18:54:47 ID:z9STi4fp0
>>598 どうもです
コーデックがWMV2でした・・・
600 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 19:22:53 ID:zbuWjtWi0
ほんとは拡張子aviってこと?
601 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 20:51:32 ID:z9STi4fp0
どうもです 拡張子をwmvにしたら再生出来ました・・・
602 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 15:33:40 ID:P4oYBkxp0
質問なんですが、QuickTimePlayerでは 動画フォーマット:MPEG-4(あるいはXviD)、音声フォーマット:MP3 なる動画は再生できないのでしょうか。 エラー2041:不正な書き込みが云々で再生できなかったのですが・・・ 音声がAACのときはできるんです。
603 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 15:39:02 ID:URHsPv8T0
ちゃんとした動画フォーマットくらい書きなさい aviかmovか たぶん症状からaviなんだろうけど つdivx.com
604 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 20:46:54 ID:hB5e4vPY0
最近intel mac miniを買ったんすけど、 divxの動画再生するのに、 「必要なquick timeソフトウェアがいつくか足りません」 って出て再生できない。 VLCならできるんだけど、apple remoteで再生したいので誰がタスケテ
605 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 20:50:15 ID:i6/adoGW0
>>604 DivXLabでUB版Beta2が出てるから、それを使う。
606 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 21:01:19 ID:hB5e4vPY0
見れたよ〜〜 トンクス
607 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 23:19:54 ID:xGPVmWjR0
QuickTime7.0.1からQuickTime7.0.4にアップデートにしたら フレーム送りが3つずつ進むようになってしまったんですが・・・ 何か対処法がありましたら、お願いします。。。 環境は、PowerMac G4/1.2GHz/1.38GB、Mac OS X 10.4.5、 動画はQuickTime7.0.1のH.264でエンコしたモノ(拡張子はmp4)です。
608 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 00:21:00 ID:k2qIWHzJ0
609 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 00:40:47 ID:BQakoO5/0
つーか、フレーム単位で進んでいた事に今回の改悪で気がついた俺様。 これ改悪だよなあ。編集する人の事を考えてない。
610 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 01:45:45 ID:DXlAd6P+0
俺のところでは今まで通り1フレームずつなんだけど…。 ただ、ムービー情報の「現在の時間」が、1/100秒だったりフレームだったり するのは超改悪だな。 59.94/29.97/23.976は1/100秒で、60/30/24はフレーム数なんだよね。 何この中途半端。 これだけのために編集用のアプリを作りたいくらい。
611 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 03:28:05 ID:aoIxGHZq0
>>609 うちも1コマづつだけど。何かおかしくなってるんじゃないか?。
612 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 05:49:34 ID:BQakoO5/0
あれごめんよ、表示だけで進むのはフレーム単位だった。 でもたまに消したはずのフレームが1コマだけ残ってたりするんだよな。 不思議だ。
613 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 05:55:59 ID:aoIxGHZq0
>>612 同じ物を指してるかどうか分からないけど、ラストに消した筈のコマが1コマだけ入る時がある。バグだと思ので直して欲しい(というかQT7ってバグだらけのような気がする)。
614 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 07:48:24 ID:DYvMzdAx0
□■■■□ ▲ ▲ ■部分を取り出したい場合、▲マーカーは■からはみ出てはいけない。 □■■■□ ▲ ▲ ■部分を削除したい場合、▲マーカーは■全体を囲まなければ行けない。
615 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 09:52:02 ID:flq4954r0
>>613 QT7って言うよりやっとこさ作ったCocoa用QTKitがバグバグなんじゃない?
自作のアプリでQT使ってるけどQT7でおかしくなった印象は無い。
616 :
602 :2006/03/26(日) 10:44:16 ID:2jwxBX4R0
617 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 10:50:03 ID:8Rp1UlP70
それは、拡張子が.mp4なだけであって、動画のコーデックや 組み合わせが何なのかを聞いているのでは。
618 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 23:00:23 ID:5EuH+vxG0
>>616 音声がmp3な動画をmp4コンテナに入れた物は残念ながらQTでは再生出来ない
mencoderなりVLCで他のコンテナに詰め替えれば再生出来るかもしれない
619 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 23:56:40 ID:OYFk/nIs0
>>612 H.264とか、GOP単位でしか編集出来ないから1コマ残る事は場合によってはあるのでは?
620 :
名称未設定 :2006/03/27(月) 00:01:05 ID:DXlAd6P+0
>>619 >H.264とか、GOP単位でしか編集出来ない
そんなことはない。
俺の場合、ムービーを切り貼りしていると、時間にしてほぼ0秒のフレームが
末尾にいつの間にか出来ることがある。
621 :
名称未設定 :2006/03/27(月) 02:25:06 ID:/+Gp08MT0
すみません。
デジカメで縦位置で撮ってしまった動画を回転させようとしてProを入手して動画を開き、
[ウインドウ]-[ムービーのプロパティを表示]を選択しても、本来「注釈」「リソース」
「ビジュアル設定」「その他の設定」などのタブが出るエリアになにも表示されないのですが、同じ現象になった方いらっしゃいますでしょうか?
解決方法があったら教えていただけますか?当方Win XP環境です。
こちらのサイトを参考にしているのですが・・・。
ttp://blog.so-net.ne.jp/m2master/2005-12-23 > 「ビデオトラック」を選択し「ビジュアル効果」タブへ
の画面で、上のファイルリストは出るものの、その下3分の2くらいを占めるエリアが白いだけで何も表示されません・・・。
622 :
616 :2006/03/27(月) 21:13:02 ID:kXa3k7TW0
623 :
名称未設定 :2006/03/28(火) 00:45:25 ID:eG0UBP1A0
624 :
名称未設定 :2006/03/28(火) 10:37:10 ID:l9l4xKZF0
質問です。 QT mov から MPEG(1)に書き出したいのですが 何か専用のアプリを使わないとダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。
625 :
名称未設定 :2006/03/28(火) 11:18:23 ID:Mt3azsKm0
ffmpegを使ったソフトを試せ
626 :
名称未設定 :2006/03/28(火) 16:44:53 ID:7WgqyHFx0
お前らよくそんな難しい事わかるな
627 :
名称未設定 :2006/03/28(火) 20:38:16 ID:aeGK47qe0
常識だもん( ´ー`)y−~~
628 :
名称未設定 :2006/03/30(木) 13:40:59 ID:JJ4HWAET0
ここもバカが濃いなあ どおでもいいけど
629 :
名称未設定 :2006/03/30(木) 18:32:16 ID:+04er/IY0
本当にどおでもいいなら、わざわざそういうことだけ書き置いて行くなw
630 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 00:00:21 ID:+hd7sqiDO
QT6Proを使用していたのですが、iPodの都合でiTunesを6にしないといけなくなり、セットでQTも7になったのですが、 6のProキーが使えないらしく、困ってしまいました… それを友達に相談したら『QuickTimeAlternativeを入れたらいいよ』と言われたので、ネットで探して入れたのですが、 MediaPlayerClassicというMSのメディアプレーヤー2をパクったようなGUIのプレーヤーがインストールされただけで、 別にProの機能が使えるわけでもないし、なんじゃそりゃ!?と思って、もう諦めていたのですが、 今日、というかなぜ今日まで見なかったのか不思議なんですが、スタートメニューのQTAlternativeのところをみると、Configulationというのがあったので『ん?』と思って開いて見ると、なんと 登録名Appleでシリアルナンバーが入ってるではありませんか!? あまりに驚いてたのでよく覚えていないのですが、それがQT7に始めから入ってたのか自分でいれたのか、とりあえずQT7に入ってQT7Proになってしまいました。 なぜ6と7のProキーが違うのかには、確かにAppleに反感覚えますが、やっぱりこれって犯罪ですよね… ちょっと困っています…m(_ _)m 長文申し訳ありませんでしたm(_ _)m
631 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 00:13:48 ID:xta3TbbI0
ここはMac板
632 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 01:09:40 ID:5MslxrbcO
QTスレがMac板にしか無いと思いこんでいましたm(_ _)m板違い申し訳ありませんでしたm(_ _)m
633 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 02:22:35 ID:PeeVQqhh0
だからってMac板で聞くなヴォケ
634 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 04:48:09 ID:vERV+6E60
ツメテ そんくらいいいじゃん
635 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 07:29:36 ID:5MslxrbcO
やっぱマカーってキモいですね(^^)
636 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 07:31:29 ID:loI8ZucQ0
誤爆で質問は真面目にやってるのかと思ったら…。シネヨ。
637 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 08:21:01 ID:oTR0pZc80
ドザって礼儀知らずですね
638 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 11:16:27 ID:h2r4Idro0
まあまあ、これからドサはWin対応Mac買って、Mac OSの開発費出してくれる、大切なお客さんだから。
639 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 13:51:54 ID:FeTnYrD00
最近ドザをドサって呼ぶの流行ってるんですか?
640 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 18:05:52 ID:i+yihhII0
ロビンフッドヒルの住民みたいだね。
641 :
名称未設定 :2006/04/08(土) 18:56:45 ID:PeeVQqhh0
ドザ・ギガンティア
642 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 01:18:04 ID:QoNyP2450
ごきげんよう。
643 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 13:01:45 ID:YBVVXeK30
「新しいPlayerでムービーを開く」のチェックを外しているにもかかわらず 新しいプレイヤーでムービーが開くことがあるんですが、これ何なんですか?
644 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 14:02:10 ID:3X7fxu/I0
過剰サービス
645 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 16:01:04 ID:7Kuq+HWC0
646 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 16:30:23 ID:/xxW8WYM0
向こうにも書いたが、 この記者はniceで優先変えたのはQTPlayerHelperじゃなくてQuickTime Playerではなかったのかと。 うちは、iPodではないが、h264エンコのときにQTPlayerHelperの優先度を上げている。 これだけで数時間は短縮できる。
647 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 16:36:56 ID:r7d5Qggx0
>>645 QuickTimeが負けるのは意外だったけど、IntelのSIMDに最適化されていないからかね。
G5 Dual/Quadの結果も載せてほしいもんだ。
648 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 17:32:11 ID:Qus2Bieb0
それは反則。
649 :
名称未設定 :2006/04/09(日) 21:05:06 ID:OWzwzTk30
ShadeとかだとG5 QuadとAMD 64 QuadではG5の方が全然速いんだけどな。 アプリケーションの作りによって違うのだから局部的に比べても意味ないだろうに。
650 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 02:50:01 ID:EzI1a9sS0
>>645 俺にはそれがショックなのが全然理解できんのだが、
人の興味って人それぞれなんだなあと思った。
651 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 05:16:38 ID:nyApq2ca0
質問です。 「マックが爆発した」スレでうpされた画像のexifというのを解析して、 日付やら携帯機種やらが判明してましたけど、例えば、QT(私の場合は6.5.2Pro)で 編集した動画ファイルなんかにもそういった情報は埋め込まれてるんでしょうか? Proにするのに登録したユーザー名やProキー等まで入ってたら、なんか気持ち悪い…。
652 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 09:38:26 ID:QNjsyDy80
>>651 > ユーザー名やProキー
それ入ってて読み取れたら、QT Proが売れないじゃん。
デジカメで撮ったmpg動画をMPEG Streamclip 1.5.1を使ってaviに変換したいのですがうまくいかないでの教えてください 設定は Compression : 3ivx D4 4.5.1 sound : MPEG Layer 2 Stereo Auto 256kbps でavi動画を作ろうとしても Error : can't set the Compression buffer と表示されてしまいます ちなみに元のデジカメmpg動画の情報は以下のようです フォーマット : MPEG1 Muxed, 640×480 FPS : 25 データレート : 2868.63キロビット/秒
654 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 11:04:01 ID:B5JsaOa10
>>651 そういう質問する人って、たいてい・・・なぁ
653です 何度か試してみたら上記の設定でavi動画を作ることができたのですが再生しても音が聞こえません コーデックが足りないのでしょうか
656 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 16:41:23 ID:6PeFoK2N0
>>651 作成日/変更日は大抵のファイルに付加されるな。
movコンテナの場合、ヘッダにいろいろ情報付けてそう。QTのバージョンやウインドウの座標とか。
657 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 19:50:29 ID:g5iHIaxJ0
>>655 そういうのはまずVLCとかの汎用プレーヤで見て、音声出るかどうか確認。
音声が出ないようならファイルがおかしい。
音声が出るようならQTのコンポーネントの問題かな。MPEG4系コーデックが
優先権の取り合いやってそうなる事がある。特にQT7環境でのAVI再生で。
いくつかコンポーネントを取捨選択してみたら正常に音声も聴けるように
なったな。どれ外したかは忘れたが。
>>657 ありがとうございます
VLCでは普通に見れたんでQTのコンポーネントに問題があるようです
コンポーネントを取捨選択するにはMPEG StreamclipでExport to AVIにするときどこの設定を変えればいいんでしょうか
またそれで音も聴けるようになったファイルはQT7をインストールしてないと見れないのですか?
659 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:19:36 ID:vQkJdv9X0
どうせDivX入れてないとかのオチでしょ。。
3ivxとDivXDoctorII2入れてます
661 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 22:20:35 ID:RWbmGSUc0
DivX本体は入れてないというオチでした
もちろん入れてます 他のaviはふつうに見れますので
663 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 22:24:06 ID:WwpqC3iV0
珍しいな本体入れてない人
664 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 22:37:25 ID:WzOp+ySs0
>>658 Xvidコーデック入れてXvidでエンコしなよ
>>664 XvidコーデックをDLしたのですが、XVIDDelegateをドコに入れたらいいのかわかりません
666 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 23:24:22 ID:6PeFoK2N0
あーもう 自分で調べろ その質問に答えても、どうせ次にはXviDエンコができないって質問が来るよ。 過去にこのスレや関連スレで散々語り尽くされた事だよ。
667 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 23:58:23 ID:xFNa7M+A0
>>658 音声がMP2のAVIはDivX入れてもQT7では音が出ない
前は出てたような気もするので今のバージョンのQT or DivXのバグかもしれない
>>667 そうなんですか 難しいですね動画編集は
669 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 01:54:52 ID:JDSC8nry0
今の話は編集ではなくエンコードの話だ。
670 :
(・∀・) :2006/04/11(火) 03:00:42 ID:Kxp9hgd50
恐ろしいほどのすれ違いに思えたが、みんないい人なんだね。
671 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 22:26:04 ID:0gkl8yPU0
QuickTimeのデインターレースってどうなってんだろ? DVストリームで録画した映像だと効果がハッキリ確認できるけど エンコした後の動画にかけてもギザギザが消えない。 VLCだとドッチも奇麗に除去できてるんだけど
672 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 22:53:10 ID:0J78mLlf0
それ、インターレースドじゃない。
673 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 23:25:20 ID:2SY9Sm9F0
>>671 デインタレースはCodec依存。DVはやるが、MPEG-2はやらない。
674 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 03:41:22 ID:5S4n5ev50
ちょっと便乗で聞かせてください。 OS10.39、QT7.04proを使っているのですが DV形式の動画のインターレースが解除できません。 (DVの状態ではデインターレース処理にチェックで解除されていますが) のちのエンコードに反映されません。Divxや3ivxなど 検索で「QuickTime Proでのインタレース処理は「ムービーのプロパティを表示」>ビデオトラック>ビジュアル設定にあるデインターレース処理のチェックボックスをオンにして、ムービーを別名で保存する、という方法で可能です。」 という文を見つけたのでその通りに別名で保存しても変化がありません 7.04がおかしいんでしょうか?
675 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 05:47:16 ID:cvOneo3z0
mpeg2 for quicktime 。 mpeg2をquicktimeで再生するソフトはintelmacに 対応したUBになっていますか? VLCなどでみるのも面倒なので対応したら買いたいのですが。
676 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 13:49:59 ID:QS8+008L0
>>674 プレーヤー(QTP)が表示映像をデインターレースしているだけで、実際にデインターレースが施されている訳ではないと思う。
確実なのは、エンコ段階でデインターレースをする。
677 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 15:40:40 ID:EjD7BmLU0
>> 675 yes
678 :
674 :2006/04/12(水) 18:39:17 ID:vO2a/qMD0
>>676 レスサンクス
録画したものをDV形式で書き出し(インターレース除去)
その書き出した動画をエンコードで解決しました。
が30分の動画にインターレ−ス除去で70分、エンコードで70分
計140分も、、、orz
679 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 20:27:28 ID:QS8+008L0
2時間ちょいなら早い方だ。 mencoder等を使えばインターレース解除と圧縮を同時にやってくれるから半分で済むかもしれんぞ。
680 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 20:43:49 ID:i0d2iRXF0
681 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 08:10:10 ID:dNyUD9aG0
>>680 それ使って毎朝自動エンコしてるよ
QuickTime Playerが拘束されないので
別アカウントを裏で回したりしなくてよくなったのが便利
682 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 15:25:40 ID:I3tFdAHy0
mencoderって10.4.xしか使えないのね
683 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 17:40:23 ID:DYdwGKus0
>>680 個人的に、QTPlayerの編集機能やプロパティを弄れる機能も重要なんで、あまり使えない。
>>682 んなこたーない
知識あるのならソースからビルドすれば別OSでも動くバイナリが作れる。
684 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:19:19 ID:1wCQlmNw0
proの質問もここでいいでしょうか? 主に動画のカットに使ってるんですが、 マーカー(選択範囲?)の合わせづらさにビクーリ コンマ01秒まで細かく合わせたいんですが、 矢印カーソルだと進みが遅すぎるしマウスで動かすと5分ぐらい一気に飛ぶし マーカーの位置を数値入力で指定したりはできないのでしょうか。
685 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:22:11 ID:XRePOKR20
カーソルキー使え。
686 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:25:27 ID:1wCQlmNw0
カーソルだとコンマ15秒づつぐらいの進みなんですよね… 他に方法ないですかねぇ
687 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:27:08 ID:1wCQlmNw0
いやカーソルだとコンマ05秒づつぐらいだ
688 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:28:19 ID:mjj19IZw0
シフトキーを押しながら再生ボタンや早送りボタンをどうぞ。 つかカーソルキーはちゃんと1フレームずつ動くと思うが。
689 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:36:11 ID:XH97kii80
690 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 01:38:56 ID:1wCQlmNw0
>>688 >シフトキーを押しながら再生ボタンや早送りボタン
知らなかった。ありがとう!
カーソル1フレームずつ動くね。失礼しますた
691 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 11:26:05 ID:Tkx6vies0
692 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 12:12:46 ID:Tkx6vies0
というか。 QuickTime Playerで作成したムービーでの分解能のデフォルトは 1/600秒。その単位を超えて切り出すことは出来ないので注意。 Movコンテナの最小時間単位は、ムービーのタイムベースで 決まる。VideoやAudioのメディアデータ側のタイムベース とは異なり、各トラックで共有するムービーのタイムベース が別にあるんだ。 ツールによってたい無ベースを指定して書き出していることが ある。
693 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 13:04:58 ID:XH97kii80
MPEGのデフォルトは9000でないかい?
694 :
名称未設定 :2006/04/17(月) 13:46:39 ID:Tkx6vies0
>>693 MPEGってコンテナの意味?メディアの意味?
QuickTime「ムービー」は書き出せるけど、MPEGはそのまま
では書き出し出来ないかと。質問の意図とずれてるかな?
ちなみに「ffmpeg」が吐いてくるmovコンテナのタイムベース
は90000だったと思う。0がひとつ多いよ。MP4コンテナでも
同じかな?
695 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 03:18:33 ID:ElwuHTSJ0
いきなり質問ですみません。 .rmvbをQTで見る方法ってありますか。 realって勝手に設定変えたり、 アンインストールしにくかったりと、 インストールしたくないソフトなので...。 検索しましたが分かりません。 やはり無理なのでしょうか。 お願いします。
696 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 10:43:07 ID:tCxZJMjw0
QTは無理でないかい? mplayerで、Real Codecを追加インストールして見てる。
697 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 15:43:30 ID:R6jeCTch0
どうにも分からなくて頭がパンクしそうです。 Proの書き出し機能が使いたくて、QTの7をダウンロードして、Proも購入して、 キーも入力して、確かに「QuickTime 7 Pro」と表示されているのですが、 「ファイル」に「書き出し」機能がないんです。 どこで何を間違っているのかわかりません。ちゃんとProになっていないのでしょうか。
698 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 15:45:28 ID:hH2ZAsmF0
それMacのQuickTimePro?
699 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 15:47:34 ID:DUwdgTLk0
quick time6をダウンロードすることは出来ますか?
700 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 15:50:28 ID:hH2ZAsmF0
>>699 数段階の手順を踏めば出来るけど10.4以降ではQT6はインスコできないよ。
701 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:01:30 ID:DUwdgTLk0
>>700 返答有難うございます。
すみません、詳しくお聞きしてよいでしょうか。
OS9なのですが、quick timeの調子が悪くなったので
再インストールしたいのです。
しかし、MacのHPにはバージョン7のダウンロード
しか見当たらないので…
どうしたらよいでしょうか。
702 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:08:18 ID:R6jeCTch0
697です。 「QuickTime 7 Pro for Windows」を購入しています。
703 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:18:04 ID:+GtCJxky0
704 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:20:51 ID:R6jeCTch0
あっ。 あまりに疲れすぎて板まで間違えていました。すみません。
705 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:23:28 ID:JJx5tkux0
他のスレに書いてしまったのですが、 こちらのほうがいいのでしょうか。 今までは、IEから画像をデスクトップにドラッグ&ドロップ したらピクチャービューアー?(クイックタイム)ファイルに なっていたのですが、最近、IEファイルになったりすることが 多くて困ってます。ピクチャービューアーファイルにしたいの すがどうしたらいいのでしょうか?OS9.2.2です。
706 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:26:02 ID:hH2ZAsmF0
>>701 上書き再インストールしてソフトウェアアップデート経由でDLするとか
ネット中探してみるとか
それでも無かったら諦めてくださいとしか言いようがないです。
707 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 16:40:24 ID:hH2ZAsmF0
708 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 17:40:08 ID:eVuYLwzg0
新機能のムービー追加されてるけど 何あのVizierって?、あんな機能いらねーよ 法線マップのサポートとかしてくれよ
709 :
695 :2006/04/19(水) 18:18:01 ID:ElwuHTSJ0
>>696 .rmは見れますが、.rmvbは見れません。
もし見ることができる方法があれば教えてください。
710 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 18:21:44 ID:zccNB4hd0
711 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 18:31:04 ID:0Btiwk5K0
ここQuickTimeのスレだよ。 あと、無意味に上げないでね。
712 :
710 :2006/04/19(水) 18:37:42 ID:zccNB4hd0
すいません。sage忘れてました。 flip4Macってここのスレじゃダメなんですか? プラグインだと思うんですけど。 WMPはスレに人がいなかったので。。すいません。
713 :
695 :2006/04/19(水) 18:48:29 ID:ElwuHTSJ0
714 :
710 :2006/04/19(水) 19:00:09 ID:9ZvM5aTT0
ただサーバーが重かっただけみたいです。 お騒がせしました。
715 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 19:00:37 ID:0Btiwk5K0
>>713 何がわかったのか知りませんが、わかったのならメール欄に半角英字でsageと入れましょう。
716 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 19:44:35 ID:oRrY7Hjq0
ここってsageスレなの?
717 :
名称未設定 :2006/04/20(木) 00:22:42 ID:UlP61dlU0
フエだかナンダカは強迫病でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
718 :
名称未設定 :2006/04/21(金) 01:53:41 ID:p4DFXmXZ0
OSX 10.4.6、Quick Time Pro 7.0.4、Safari2.0.3、Flip 4 Mac 2.0.2 、RCDefaultapp2.0 を使用しています。 Safari で URL の末尾が mp3 のリンクを開いた後、 プログレスバーの右橋のボタンをクリックして「ファイルを保存」ボタンを押して保存した mp3 ファイルを iTunes6.0.4 のライブラリに登録すると、 Quick Time ムービーファイルと認識されてアートワークを登録出来ません。 iTunes の環境設定から 「iTunes をインターネット音楽の再生に使用」を設定してみても、 mp3 のリンクはQuick Time のプログレスバーが表示されます。 保存したファイルのアイコンは iTunes の物になっていますが、やはりアートワークは 変更出来ません。起動ディスクのアクセス権修復をしても、変わりませんでした。 保存した mp3 ファイルを iTunes で mp3 と認識させるにはどのようにすればよいでしょうか? ご教示お願いします。
719 :
名称未設定 :2006/04/21(金) 02:34:57 ID:+kD8UQK60
720 :
名称未設定 :2006/04/21(金) 12:58:19 ID:DFSMPp0z0
>>718 >Safari で URL の末尾が mp3 のリンクを開いた後、
この後 command+sで保存してもダメぽ?
721 :
名称未設定 :2006/04/21(金) 13:02:01 ID:MO7i3H4K0
保存の仕方を間違ったって事だな。
722 :
名称未設定 :2006/04/21(金) 15:06:44 ID:iEy9udBd0
リンクをOption+クリックすればよかったんだよ
723 :
718 :2006/04/21(金) 15:51:18 ID:9iUXSvLD0
皆様、レスありがとうございます。
>>719 ,721
『Quick TIme ムービーとして保存』をクリックした訳でもなく、前述の状況になるのですが、
これは Quick Time の動作として正常なのでしょうか?以前はアートワークの変更出来る mp3
が保存出来ていた気がするですが。
>>720 試してみましたが、拡張子なしの4KBのファイルが保存されました。
「情報を見る」と「MP3オーディオファイル」でした。
>>722 今試しているサイトではボタンをクリックするとリンクが開くタイプなので、それが出来ないです…。
option + クリック出来るサイトで試したところ、
「ファイルを保存」で保存した物はQuick Time ムービーファイル、
option + クリックで保存した物はMPEG オーディオファイルとして認識されました。
以下のサイトで、option + クリックで保存が出来ないです。
ttp://www.dviason.com/index.php?file=Download&op=categorie&type=2 の、 Fichiers以下のリンク先です。
724 :
名称未設定 :2006/04/21(金) 17:16:35 ID:BL2725Rv0
ちっこいウィンドウが開いたところでリンクを右クリックして ど真ん中のリンク先のファイルをダウンロード。 全然問題ないじゃん。
725 :
718 :2006/04/22(土) 01:06:42 ID:zMlN2Qnj0
>>724 出来ました、ありがとうございます!
これが、もし、DLキーを入力した途端、mp3 ファイルが開かれるうpろだ等の場合は
どうすればいいのでしょうか?
726 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 06:14:00 ID:6UDGvqLM0
>>725 完全にスレ違いだけど、
MP3ファイルのURLがURL欄に出てるだろうから、
URL欄の右端をクリックしてカーソル入れてからoption + returnとか、
ダウンロード一覧のウインドウに、URL欄左端の小さいアイコンをドラッグ&ドロップとか、
構成ファイル一覧を使うとか、
色々。
727 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 06:16:55 ID:6UDGvqLM0
>>723 の一番上については、確かにおかしい気もするけど、
今QT Pro買ってないから試せないな。
拡張子mp3でちゃんと保存されてたんだよね?
728 :
(・∀・) :2006/04/22(土) 08:10:25 ID:xQJRPYXk0
この問題ね。タイプとクリエータが設定されちゃうんだよ。 'MooV' 'TVOD' '.mp3' って感じに。option+enterで保存するか自分でSetFileとかすること。
729 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 08:29:29 ID:6UDGvqLM0
タイプとクリエーターの問題か。だったら、 Xcodeインストールしてるなら以下で済むな。 ターミナルを起動し、cd<半角スペース>と打ったあとで、 該当ファイルが入ったフォルダをターミナルのウインドウにドラッグ&ドロップし、 リターンキー。 次に、下記をターミナルに入力(コピペでいい)し、リターンキー。 find . -name "*.mp3" -print0 | xargs -0 /Developer/Tools/SetFile -c hook -t MPG3
730 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 08:36:29 ID:6UDGvqLM0
>>729 は最初にドロップするフォルダより下の階層にあるファイルは全部処理します。
731 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 10:28:27 ID:a9ghhAl30
初心者です。質問してもよろしいでしょうか。 OS10.3.9、今まで画像編集&DVD書き出しはiMovie4.0.1を使っていましたが 2GB以上のファイルが読み込めないことが、どうしてもネックで 画像を分割出来る、Quick Time Pro 7 を購入しようかと思っています。 というか、iMOVIEで編集するよりQT Proのほうが 使い勝手はいいものなんですか?H264て、何ですか。 ちょっとQTから話はズレますが、wmv形式のファイルをmpeg4に変換する ソフトを使った時に、ファイルタイプをStadard H264、を選んだら Stadard mpeg4、で変換するより格段に音がよかったんです。
732 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 11:29:31 ID:r39MO8zz0
初心者です。 QuickTime Playerで1GB以上のMPEGファイルを開くと、 最初からは再生しますが、途中からの再生になると、 虹マークが出てハードディスクがガリガリ言い始め、 画面は固定したまま時間表示だけが進んでいきます。 単にハードディスクの容量が足りないのでしょうか? (メモリーは1GB積んでいます) すべてのファイルが、というわけではないのが疑問です。
733 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 11:34:38 ID:nWNYbrXV0
OS 10.4になってからなんだけど、特定のファイルだけ、再生時にタイトルバーに表示されるファイル名が文字化けしちゃうんだけど。 ファイル名付け直してもだめなんですがなにか対処法はありますでしょうか?
734 :
725 :2006/04/22(土) 14:33:45 ID:cyaJOLfbO
>>726 ~730、
レスありがとうございます。
今は外出中なので、帰宅後に試してみます。
735 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 16:12:01 ID:R8B/+T5M0
>>733 ウィンドウズメディアやない?DRMだかの関係でそうなるんじゃないかと…。
Flip4macだかの有料版にすればなんとかできるんじゃないかなぁ。
736 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 14:42:46 ID:YJ6RR8g50
737 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 14:59:46 ID:8E+1V8NT0
>>732 そのMPEGはどうやって手に入れましたか
738 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 15:16:10 ID:OQsYAr2NO
>>733 メタ情報のタイトルの文字エンコーディングがおかしいか、
QTが誤認してるんでは。
739 :
名称未設定 :2006/04/27(木) 13:33:50 ID:T9qeC2qo0
質問です。 動画にモザイクやぼかしを入れたいのですが QTではできるんでしょうか? その手の作業が得意なフリーソフトがあれば教えてください。
740 :
名称未設定 :2006/04/27(木) 18:16:02 ID:2Z6BKmtg0
CoreVideo使えばそういうことが出来るソフトも簡単に作れるかもしれない。
741 :
名称未設定 :2006/04/27(木) 21:41:40 ID:U7Ou1ZZP0
>>739 QuickTime Player Proだったらできるけど、知る限りでは画面の一部ではなくて全画面。
エフェクトにマスクって適用できるのかは忘れた。
しかもTigerなうちではQT6のプロキーが使えないので確認できん。
742 :
名称未設定 :2006/04/28(金) 07:29:13 ID:pH+A5Ff90
iMovieでできないの?
743 :
名称未設定 :2006/04/30(日) 15:05:29 ID:Gb++6bBM0
QuickTimeのみをインストールする事はできないんですか?
744 :
743 :2006/04/30(日) 15:06:28 ID:Gb++6bBM0
すいません。 書き込む板間違えました。
745 :
名称未設定 :2006/04/30(日) 19:57:58 ID:SheRN6tz0
>>743 >QuickTimeのみをインストールする事
ドザにしては殊勝な心がけだ
746 :
名称未設定 :2006/04/30(日) 20:03:05 ID:WtZBQNtU0
PictureViewerとQTPを捨てればおk
747 :
名称未設定 :2006/04/30(日) 20:17:03 ID:1INift750
昔のPremiereとかインストールしたらQTだけ入ったのだが、
Jobs体制下ではそんなことはさせてくれないだろうな。
>>744 みたいな人がいるので
>>7 へのアンカーを張っておこう
748 :
名称未設定 :2006/04/30(日) 23:05:12 ID:Ia9QNugR0
今Windowsに最新QT入れようと思うとiTunesも勝手に付いてくるのね。 そして単独インスコもできないと。iTunes単独でアンインスコできたから結果オーライだけど。
749 :
名称未設定 :2006/04/30(日) 23:42:02 ID:rS+GX2iw0
>>748 向こうのスレに書いてあるが、一時のRealPlayer並にわかりにくいところに単体インストーラへのリンクがある。
750 :
名称未設定 :2006/05/02(火) 21:07:48 ID:I/aSVf2d0
すみません OSXではMPEG1の書き出しは出来ないのですか? プラグイン等あれば教えて下さい。
751 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 18:54:52 ID:5Gq9E+Nh0
752 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 19:04:59 ID:b6mvzs6y0
Toastのプラグイン
753 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 20:44:10 ID:otOBjW6g0
US アップルがトップページにムービー張ってた。 なにげに ゲイツ & ジョブズ de ワロス
754 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 22:18:21 ID:DExjUtPs0
レスありがとうございます
>>751 MPEG1に書き出ししたいのです
>>752 Tosstのプラグインがあるのですね
探して見ます
755 :
(・∀・) :2006/05/04(木) 12:44:30 ID:dr4yFbNT0
>>754 movie2mpeg,ffmpegxあたり。
756 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 13:27:49 ID:HE6FJ9th0
>>754 よーわからんが
MPEG Exporter TNGなんてのがある
757 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 13:36:18 ID:F5wWcBjR0
FLVファイルが再生出来る様にならないかな
758 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 13:51:09 ID:2goCKzw70
759 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 13:59:19 ID:K+XUqS2M0
>>757 QTPで再生したいなら変換すればよいのでは
760 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 16:38:59 ID:F5wWcBjR0
>>759 いや、変換はしないでじかで見たいのよね。今はMPlayerで見てるけども。
761 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 23:20:02 ID:UvteRh/Y0
>>757 ググれば専用アプリが出てくる スレ違いだ
762 :
名称未設定 :2006/05/05(金) 08:05:13 ID:8k6RtUup0
MPlayer OS Xってほぼ1年前からアップデート止まってるのねorz 寂しい限りだ。
763 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 03:55:58 ID:+6C9TrqH0
764 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 05:04:06 ID:UYG2RRl10
意味わからん。
765 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 12:50:39 ID:WzXZJ0hBO
エクスポート→QTムービー でMPEGを選択するのと エクスポート→MPEG で保存した後それを名前を付けて保存でQTムービーにするのって、差異は現れますでしょうか…??
766 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 14:52:17 ID:jQmw+HuD0
767 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 15:32:59 ID:fWCTvnJo0
テスターでは。 というかDebuggerなので「ガ」です。
768 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 16:13:21 ID:CuxZ7mdx0
出歯の馬鹿のことかと思った。
769 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 19:30:29 ID:vje7oOOF0
Flip4Macのイソテル版マダー???
770 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 23:17:11 ID:WzXZJ0hBO
確かにこだわりすぎる点はあるのですが…m(_ _)m やっぱりかわるのでしょうか…??
771 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 01:07:50 ID:JOD2+sweO
割れ物しかみたことないのですが、QTのプロキーにはいくつか種類があるようですね。 これってver.7では無くなっているのでしょうか…??
772 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 01:23:33 ID:FLQuGPzF0
割れザーは来るな。
773 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 01:50:27 ID:H9aKZ5fX0
WMVをFlip4Mac追加でQTで再生出来ますが、 コーデックのWMV3は今現在観る事は無理なのでしょうか? そもそもMAC自体で再生も無理なのですか?
774 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 02:37:52 ID:7KR6sLV60
>>773 試した上でのレス?
大抵は見られるけど、120fpsのものは今のバージョンでは無理っぽい。
Flip4Macで無理なのはWMV3Server使えば見られるけど、稀にそれでも無理なのもある。
775 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 03:54:31 ID:H9aKZ5fX0
Flip4Mac, VLC試しましたが再生出来ませんでした。 情報を見たらWMV3と書いてあったので、これだけはMACで無理なのかと思いまして?
776 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 06:36:36 ID:4wMLePth0
777 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 08:15:16 ID:naqNGyn20
>>769 Forumでベータテスト中だからもうすぐじゃない?
778 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 17:32:50 ID:fqfgGx//0
ちょっとは調べろカス共
779 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 18:58:45 ID:357eItKH0
iSquintで変換すればWMV9もWMV3も見れるようになる。
780 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 19:17:25 ID:357eItKH0
あ、もちろん
>>779 はFlip4Macの最新版を入れて変換です。
QTプレーヤーで開けない、D-Visonでavi修復しても開けないタイプのWMV→MPEG4に変換できる。
781 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 20:07:20 ID:8fNXa6ie0
すみません WMV3Serverもダメでした。 って事はコーデックがWMV3でなないんですね...
782 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 00:18:22 ID:0+56v+oM0
すみませんProキーについてお聞きしたいのですが OS 10.2.8 QuickTime Player 6.5.3 で、Proへアップグレードしたいのですが、アップルストアにあるのはQT7のキーだけで 過去のバージョンのキーが見当たりません。 QT7のキーを購入すれば6にも使えるのでしょうか?
783 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 01:17:05 ID:b4hVJIZ40
784 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 08:20:25 ID:Es8nhZ9VO
「serial ソフト名」でググる。
785 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 11:01:33 ID:btOISh9h0
>>782 6のキーは7には使えないので、7のキーも6には使えないはずです。
Appleに問い合わせてみそ。サポート外とか言われそうだけど。
786 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 11:43:39 ID:T2KJDD5R0
787 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 12:59:27 ID:Si49s2kc0
今でもQT6ユーザが居る事を伝えるのは重要だと思うぞ。
788 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 14:19:43 ID:7R1c7S3A0
早く公式verDown版なぞ出さない(使う人のいない)新verQT7だして 心配性のおれを安心させてくれ。7.0.1へのDownインスコラーなど公式に出しているヤツは安心できん。
789 :
名称未設定 :2006/05/09(火) 09:18:48 ID:q3U/Jj6i0
既出だと思うけどMPEG2再生コンポーネントUB版キター!! …また2400円で買い直しかよ!! もうVLCで済まそうかな。変換できないのが癪だけど。
790 :
名称未設定 :2006/05/09(火) 09:59:59 ID:pJgrY9gC0
前からあって、再ダウンロードするとUB版が入ってるよ。
791 :
名称未設定 :2006/05/09(火) 11:53:02 ID:SWErRVGS0
もっと早く、誰かが789に教えてあげてたら、良かったのにねぇ。 FAQなんだけど。
792 :
名称未設定 :2006/05/11(木) 23:23:11 ID:1uH68rQw0
QTPro7.0.4とMPEG2再生コンポーネントを買って.m2v→264エンコードを試したのですが、 最高品質、マルチバスでビットレート指定しない場合でも、マルチパス、5000kbpsくらい 与えても900kbpsくらいのx264より明らかに汚い。 OS10.4.6、コンテナはmp4とmovを試しました。これって変ですよね。どこか設定があるのでしょうか?
793 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 01:29:36 ID:DqfB+zIW0
JES Deinterlacer 3.0、UB化来たね。
794 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 07:27:55 ID:CIvImkTU0
7.1が来たね。 重大なセキュリティの不具合の改善って何だろう?
795 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 09:25:52 ID:iGd9I4CX0
MP4でアスペクトレートの指定が出来るようになってる。レターボックスも。
796 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 13:56:03 ID:QlVEvepo0
7.1って、どんな感じ? アップデートしてもだいじょうぶ? 最近、アップデートするたびに調子悪くなることが多いんで 怖くてアップデートできないよ(´・ω・`)
797 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 14:01:21 ID:p4JxGyKv0
今んとこ問題ないみたい 心配ならReinstallerが出るまで待つとか ところで、「QT playerについて」のアイコンにproってでたけど前からあったっけ?
798 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 15:00:37 ID:DWrRXejA0
>>797 >ところで、「QT playerについて」のアイコンにproってでたけど前からあったっけ?
(´・ω・`)今回からやがな
799 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 15:26:18 ID:dwsl7b0Y0
H.264の書き出しはまだ拡張プロファイルに対応してないのか。
800 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 16:07:08 ID:c6ThY7mh0
QTの7.0.3のインストーラーってなくなりました? 前にUSからは落とせたのに、今は7.0.4が落っこちてくる。 どこか落とせる所ないですか?
801 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 16:57:58 ID:qEi0vgym0
802 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 17:20:58 ID:c6ThY7mh0
803 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 21:35:49 ID:2uglKLLS0
QT7.1はFlip4MacとかDivXとかとの互換性はどうです?
804 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 22:17:38 ID:SZ+Xie2X0
805 :
名称未設定 :2006/05/12(金) 22:26:43 ID:DQ7MGctI0
うぉぉぉぉぉぉ、迷いに迷って入れてなかったQT7.0.3(6.5からup)をGWに入れたばっかりなのにぃぃぃぃぃぃ
806 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 00:19:01 ID:yfy6TF5u0
ムービー情報でのコーデックの記述が変わったな。<QT7.1 前の方が良かった。XviDだとコーデックの部分が真っ白になる。 プロパティでみると変わってないんだけどさ。
807 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 00:22:10 ID:ZJ1VTQk90
先日QTProにしたばっかです。 7.1にアップグレードしたらまたProキー購入しなきゃいけないのですか?
808 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 00:23:22 ID:pUJIhlZk0
んなこたない
809 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 00:23:46 ID:DaYhwFh20
>>807 7をProにしたんだったら7.1はタダでうpぐれ出来るよ
810 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 00:26:17 ID:ZJ1VTQk90
811 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 01:23:26 ID:d33/bWod0
7.1は3gpの書き出しで、MPEG4のコーデックで書き出すと すごいノイジーな感じがするんだが… 頼むから安定版出してくれ。 3gpに関してはこいつ頼みなのに、バグだらけな気がする。
812 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 01:45:52 ID:3eRkaUwo0
>>806 確かに、XviDは空白になる。
仕組みはよく知らんけど、XviDのインポータが対応してないのかな。
FourCCをDX50にすると、DivXと表示される。
813 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 01:49:46 ID:3eRkaUwo0
DivXが入っているとそうなるみたい。 DivXを外してXVIDDelegateを入れるとXviDと表示される。
814 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 02:59:08 ID:HVozaEBv0
再生は問題ないけどコーデックの表示変だね。 DivXは全部6.0だし、WMVはMS-MPEG42や43も含めてWMV Image Codec ってなるし。
815 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 03:53:15 ID:YVTSFQry0
TOAST7付属のDivX入れてるけど、 XviDはApple MPEG4 伸張プログラムと表示されてる ちなみに、QuickTimeフォルダに入っているコンポーネントは下記の通り FLV.component Flip4Mac WMV Export.component Flip4Mac WMV Import.component DivX 6 Decoder.component RealMediaExporter.component AppleIntermediateCodec.component ←これは何だ? 記憶にないorz
816 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 05:19:32 ID:HVozaEBv0
ごく初期のバージョンみたいにfpsの異なるmp4を再エンコ抜きで一つのビデオトラックに納められるようになったけど、mp4box経由で作成したファイルは相変わらず無理っぽい。
817 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 08:57:31 ID:2mbEUvCZ0
818 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 14:14:20 ID:yTLxpjng0
MPEG2は4Gbyteまでしか再生出来ないような気がする
819 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 15:43:12 ID:YQKqwgHx0
WMVのストリーミング.asxがFlip4Macで見られるようになった。
820 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 20:01:29 ID:0xw0cgX70
>>814 >>DivXは全部6.0だし、WMVはMS-MPEG42や43も含めてWMV Image Codec ってなるし
これやだな。なんでこう不完全なのかなQT。
821 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 20:44:06 ID:XScMFEl+0
>>820 コーデック側の情報を表示してるからでしょ。
DivX AVI ImporterなんかXviDでも注釈にDivXって入れちゃうし。
822 :
815 :2006/05/13(土) 21:03:55 ID:YVTSFQry0
>817 ありがとうございます、わかってすっきりしました
823 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 21:35:48 ID:YVTSFQry0
3GPの書き出しで、 日本語のタイトルつけてても書き出せるようになってる このバグなおってかなり助かる
824 :
名称未設定 :2006/05/13(土) 22:31:39 ID:nsl739rH0
7.1にしてから、Apple H.264でbps指定、1パスで書き出したときに、 後半かなり画質が落ちるんだけど、なんでかなぁ。 出来上がったファイルのbps見ると指定した値よりかなり低い。 7.0.xの頃はそんなことなかったんだけど。
825 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 01:54:58 ID:r6Xov+4P0
H264のビットレート指定1パスは、そもそも全然使えないのでどうでもいい。
826 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 03:32:02 ID:iXpokwcJ0
つーか7移行、根本的に変なフィルターかかってね?DVであれ264であれ画質低い QuicktimeのH.264最高画質設定でもffmpegxのx264、1パスより汚いぞ
827 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 04:48:40 ID:u6KJc5tL0
そう思った事はなかったけどなあ。 ちょっと比較してみっか。
828 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 10:00:55 ID:ygDcU7y/0
7.1に上げてからyotubeのflvが見れなくなったんだけど(Qマークの上に?が出てる) 他の人は見えてますか?
829 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 12:57:11 ID:G2tL9rqx0
(´・ω・`)見えとるよ
830 :
828 :2006/05/14(日) 14:25:37 ID:ygDcU7y/0
flvというかflashファイルが見れなくなってるようです。 ↑はFirefoxでのことで、Safariだと問題なく見れました。 FirefoxとQTの相性? もうちょっと探ってみます。
831 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 15:23:28 ID:yOvz6mOQ0
832 :
828 :2006/05/14(日) 16:11:56 ID:ygDcU7y/0
FireFox1.5.0.3 FlashPlayer8.0r24 でQTアップデート前まで見えていたものが見れなくなったんですが FlashPlayerを上書きでインストールし直したら見えるようになりました。 たまたまどこかの設定がいかれただけなんだろうか。 とりあえず直ったようなのでお騒がせしました。
833 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 18:03:31 ID:cesg4P4a0
7.1にしてから勝手に表示サイズが変わるんだけどわかるやついる? 例えば640×480が568.89×480になる。
834 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 18:52:28 ID:O7ueWicv0
835 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 18:59:10 ID:m1DF90Kj0
左右の黒領域が無くなった。 余計に絵の部分もカットされてそうで心配になるが、大丈夫なのか?
836 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 20:52:58 ID:zSftxooY0
>>816 ,814以外に気づいたこと
複数のトラックのをもつ映像を再エンコすると白っぽくなるバグが解消
情報の表示が時々おかしい(文字が重なる)
あとは再生が重くなってるような気がする
837 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 21:38:54 ID:m1DF90Kj0
838 :
名称未設定 :2006/05/14(日) 21:45:33 ID:8HA64a5F0
>>837 出版関係とかじゃないんなら、もうモニタのプロファイルのガンマ値は2.2で
いいんじゃないかと。デジカメ写真の印刷なんかでもトラブル軽減できるし。
839 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 03:51:07 ID:FU1Q6OIF0
全然スレ違いだが、「本当にありがとうございました」をブログとかの 2ちゃん以外で書いてる人は、どう見えるのか分かってるんのかな。
840 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 05:36:32 ID:8iLNbGcp0
QT7.1にして以降、3gpの書き出しが変みたいな気がするんだけど、 前もそんなに何度もエンコードしてたわけじゃないので判断が付かない。
841 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 10:07:51 ID:hUlVVg2l0
QT7いつになったら安定するんだよ。 アップグレードしようと思ってもできないジャマイカ。
842 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 12:40:59 ID:Cfd7fhSx0
やっぱりQT6のままが勝ち組なのか?
843 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 12:48:47 ID:gW54r7Uh0
7.1があまりに悪評なんで怖くてインスコできなす(´・ω・`)
844 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 13:04:10 ID:ecRRNA6f0
いつでもかまわずインスコ!
845 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 19:54:30 ID:2WX6REzB0
>>842 そう思ってずっと6.5.2のまま止めてたけど、
アップルのサイトのiWorkの機能ツアーさえみえないのでイヤイヤ7.0.3にした(´・ω・`)
846 :
840 :2006/05/15(月) 21:08:55 ID:QLYjPp7U0
いろいろ確認したら3gpのエンコードが変だったのは気のせいですた。失礼しますた。
847 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 21:28:17 ID:2WX6REzB0
QT7をProにしたら書き出しできる形式一覧ってどこかにないですか(´・ω・`) アップルのサイトみてもよくわかんない・・・
848 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 21:38:36 ID:c98RCySQ0
うちの環境では3gpの書き出しはむしろエラーが出なくなったぞ? 10.4.6 QT7.1
849 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 23:10:08 ID:okVkxGE90
質問です。 OSX 10.4.6, QT Pro 7.1で、movやaviファイルをダブルクリックしたときに、常にフルスクリーンで表示させたいのですが、うまくいきません。 環境設定→フルスクリーンで「フルスクリーン」「ムービー」は選択してあります。なにか原因となりそうなところはありますでしょうか。
850 :
名称未設定 :2006/05/15(月) 23:38:31 ID:EWNnYnsW0
>>849 ウインドウ>ムービーのプロパティを表示>プレゼンテーション
851 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 00:09:51 ID:OKmsCe590
>>850 早速の返答ありがとうございます。
ウインドウ>ムービーのプロパティを表示>プレゼンテーションの場合、
すべてのファイルをこの設定にしないといけませんよね。
ファイルの設定を変えずにデフォルトでフルスクリーンになるように
したいと思ったのです。
そもそも環境設定→フルスクリーンの設定項目はどういう動きになるの
が正解なのでしょう。
852 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 04:33:07 ID:f2HUOG010
>>851 環境設定>フルスクリーンのポップアップは「フルスクリーンにしたときの表示サイズ」
853 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 10:06:28 ID:lZaw0Bel0
7.1取りあえず問題なし?
854 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 17:05:47 ID:OlL1NGHT0
OS9.2 QuickTime Pro6.0.3 MPEG2再生コーポネント(入) 今さらって環境で申し訳ないんだけど、ac3音声のvobファイルを再生すると 映像だけで音声が出ません。 同じOS9.2環境で使ってるApple DVD Playerでは音がだせるのに何故?? DVD Playerの機能を上手く使うことって出来ないんでしょうか?
855 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 17:19:57 ID:fG/LCm/H0
>>854 QuickTime MPEG2再生コーポネントはAC3サポートしてませんよ。
856 :
854 :2006/05/16(火) 18:06:33 ID:OlL1NGHT0
>>855 それは分かってる。
昔、aviを扱うのにWMP6.3を機能拡張ファイルに書き換えてQuickTimeで
再生とかってやらなかった?
ああいうこと出来ないかなと思ったの。
なんかいい知恵ないですか?
857 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 18:09:02 ID:1+GCc7m50
情報小出しにする香具師は相手にされないよ。
858 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 18:28:57 ID:DNjM1rpN0
7.1にしたら音が全く出なくなった iTunesでエンコした曲も全部無音になる
859 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 20:10:59 ID:8o6Eb4V80
それは環境設定のアレでは。
860 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 20:16:52 ID:ZADmi1kM0
OS 9なんかシラネ
861 :
名称未設定 :2006/05/16(火) 23:54:40 ID:BhK+4Q2J0
862 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 00:16:08 ID:+9JDn6vb0
H.263もDVCProもビデオコーデックに書いてあるけど。
863 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 01:34:36 ID:WRgvO//e0
アスペクト比が設定されたmpeg2を他のフォーマットで書き出すと何のコーデックにしても画質が悪い 同じ解像度でもアスペクト比が設定されていないものを書き出すと奇麗 QTの書き出しが汚いのでさんざん試したらこれに行き着いた これは操作や設定が悪いのか、ウチ固有の問題なのか…他の人もなる?
864 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 01:49:39 ID:j/Pi1fhI0
これ それ あれ どれ
865 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 02:50:37 ID:wrcE2bFT0
QT6のmpeg2再生コンポーネントはQT7でも使える? これも買いなおすの?
866 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 03:36:41 ID:iXykYxxk0
>>865 使える。
もしIntel Macに買い替えてUniversalバイナリ版が必要になったのなら
購入したIDでアップルストアにログインすれば最新版(Universal版)がダウンロードできる
867 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 10:13:52 ID:o7ktTFDX0
>>861 dくす!! AVI書き出しできるのかぁ。お試ししてみたいなぁ(´・ω・`)
MacのMOV→Winに持ち込む→WinのQTコンバータでAVIに→画質ガタオチなんだよねぇ・・・
868 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 16:15:04 ID:j/Pi1fhI0
869 :
858 :2006/05/17(水) 21:11:47 ID:NOLQJ3CA0
>>859 環境設定などは何も変更していないはずなのですが・・・
どうすれば直りますかね?
870 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 22:00:15 ID:iXykYxxk0
871 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 23:32:05 ID:o7ktTFDX0
>>868 勉強中です。
でもMacでのmovをそのままWinに持ち込んでQTで再生しても画質が悪いです(´・ω・`)
ffmpegX、使い方難しい〜ってか英語環境でないとまともに動かないのかなぁ
872 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 23:52:58 ID:5IPcA8Km0
なんかドンキホーテみてる気分になるな
873 :
名称未設定 :2006/05/18(木) 00:41:38 ID:xB+zlOBv0
何巡すれば気が済むんだ。
874 :
858 :2006/05/18(木) 17:36:54 ID:PN5rtoBB0
>>870 それを見て確認したところ既に44100.0Hzになっていました。
OS10.3.9、iMacG5です
875 :
名称未設定 :2006/05/19(金) 17:14:42 ID:62Ym/RuF0
ポウィン
876 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 15:20:59 ID:maUpLvcd0
OSを最新に上げられない人は、付属してたQTで我慢。あんまテストしてないとおもふ。
877 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 21:11:32 ID:smXrMuPJ0
jpg等の画像ファイルをPictureViewerで複数開いて見るときに、 1つのファイルを閉じると他の全ての画像も閉じられてしまうのですが… 以前は別々に閉じることが出来ていたのですが、原因お解りになる方いますか? バージョンは最新のです。
878 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 21:24:35 ID:yiWPOsiA0
879 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 21:30:47 ID:yiWPOsiA0
↑ あっ、スマン、勘違いだ。 PictureViewerはもう使ってないからわからない。
880 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 22:57:41 ID:6b6FRihe0
PictureViewerってOS9の?
881 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 00:55:12 ID:ok4rFe1h0
PictureViewerって何だっけ
882 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 01:59:38 ID:V3FQRXMz0
QT Playerって音声の高音低音をいじれたり、再生速度がAVコントローラーでいじれるけど Pro7買って、書き出す際にその設定まで引き継がれてくれたりしませんか? 1.5倍速動画・音声低音ブーストとか欲しいんだけど(´・ω・`)
883 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 12:08:01 ID:9JJOCic20
PictureViewerはQuickTimeの中にある静止画像などを見ることが出来るやつです。 他に似たような感じで画像を開けるソフトがあればそれでもいいんですが… 特にこだわって使っているわけでもないので、あんな感じにシンプルに画像だけを 開ければなぁと(´・ω・`)
884 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 12:17:44 ID:2ah1obs80
>>883 シンプルテキストで画像が見れるが複数開けたかどうかとか昔すぎてよく覚えていない
885 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 12:47:30 ID:V3FQRXMz0
シンプルテキストはHDD/Devloper/Applications/Utlities/Built Example/
にOS X版シンプルテキストが入ってるよ。Devツール入れないと入らないのかな?
試してみたけどメニューバーの開く...からは開けないのに
起動してDockに出てきたアイコンにjpegファイルをドラッグしたら開けたよ。
それも複数(テストは2枚)。
でも、プレビューが一番簡素で便利だと思うけど。サムネイルも横に出るし。
ということで、
>>882 にも誰かレスお願いします(´・ω・`)
886 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 13:07:27 ID:HpoCAeHr0
>>877 OS XならそもそもPreviewで開けばいいと思う。
PictureViewerの話をしていると言うことは、OS 9かWindowsか。
(バージョンは最新って言ってるからWindowsかな)
環境書かないとまともなレス付かないよ。
>>885 書き出すときは有効にならない。
速度を変える場合は、次の手順で出来るかも。
1.元のムービーの3/4をコピーして、新規Plalyerにペースト
(3/4の長さをもつウインドウを作れれば何でもいいけど)
2.元のムービーを全選択してコピー後、1.で作ったウインドウに「選択範囲に調整して追加」する
3.2.で追加したトラック以外を無効にするなり削除するなりして、書き出し
引き延ばす(スローにする)場合も同じ感じで。
887 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 13:40:45 ID:RtBP6SJm0
そもそも PictureViewer=OS9 なんで。
888 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 14:24:23 ID:HpoCAeHr0
889 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 14:32:14 ID:V3FQRXMz0
>>886 レスありがとうございます。
やっぱミキサーまで要求するには荷が重いですかね、QTタン。
スロー/HS再生の裏技、すごいですね。
でもそれが有効かテストしようにも試用すら出来ないQTProって・・・
安いんだから買え!ってことでしょうかね。むー、買いそうw
890 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 14:57:30 ID:S+U8yhts0
>>889 QTPlayerで見るのなら音声の変更は保存できるような
891 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 15:25:04 ID:ok4rFe1h0
そろそろWindowsかOS 9かハッキリして欲しい。
892 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 21:37:33 ID:9JJOCic20
あ、すいませんWindowsでのPictureViewerのことです。 ファイルを複数開いてどれか一つを閉じるときに、他にPictureViewerで 開いていた画像も一括して閉じられてしまうのです。
893 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 21:42:10 ID:qVTV5ovO0
スレ違いところか板違いなんだがw でもWinならあんな中途半端なオマケ使わなくても もっといいフリーのがありそうだけど
894 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 23:06:50 ID:ok4rFe1h0
板違い。
895 :
名称未設定 :2006/05/23(火) 11:12:36 ID:Ow+J1SE00
>>858 私も7.1を入れたらQUICKTIMEから音が出なくなりました。
VLCなどからは出るのですが・・・
MIDIは44100.0Hzから変わってませんし、インストールしなおしても
初期設定捨ててもなおません!だれか助けて下さい!!
896 :
名称未設定 :2006/05/23(火) 11:14:08 ID:Ow+J1SE00
>>895 なおません→なおりません
かなり焦ってます
897 :
名称未設定 :2006/05/23(火) 22:30:09 ID:2jlVFWZ30
898 :
名称未設定 :2006/05/24(水) 09:16:50 ID:IrTZA5VB0
899 :
名称未設定 :2006/05/24(水) 16:12:40 ID:/T2eoRmn0
>>869 情報どうもです。
家に帰ったら確かめてみます。入れてるかもしれません。
900 :
名称未設定 :2006/05/24(水) 17:40:18 ID:QshExGeG0
900
901 :
名称未設定 :2006/05/24(水) 19:29:22 ID:v7gPnbNo0
>>869 早速全部外して再インストールしてみたら見事音が出ました!感謝。
で、コーデックを個別に戻していったらQuickTimeComponents.componentが私の場合原因みたいでした。
902 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 01:58:47 ID:JhW0O00Z0
903 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 02:03:40 ID:Lri43EBj0
板違い
904 :
902 :2006/05/25(木) 02:35:49 ID:JhW0O00Z0
905 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 14:59:43 ID:c2FU71z70
あの今まで全然気が付いてなかったんですが、QTのエンコードでデインタレースのオプションが出来てませんか‥‥? いつのまに?
906 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 16:27:16 ID:Lt4+yiYT0
わはは、スペシャルだからだよ。
907 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 16:32:59 ID:hcqsxiKp0
7.1からかな? デインタレースはCodec依存だから、効くのと効かないのがある。 DVは効くが、MPEG-2は効かない。
908 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 20:03:27 ID:wNHn4gKv0
質問です。 ブラウザ上の音声ファイルを開こうとするとQの中に?が入ったマークが表示されて再生できないんですが、どうしたらいいですか?
909 :
名称未設定 :2006/05/25(木) 22:58:49 ID:K1I3dehW0
そのファイルだけ落とした方が手っ取り早い様な気がする
910 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 01:49:32 ID:oj+pLg9p0
イラストレータで書き出したPSファイルを プレビューで開くのが iBookだと可能、G4(MDD)だとなぜか不可です。 OSは両方10.3.9で入れてる書体とかもほぼ同じ。 違うのは、QuickTimeのバージョンで、 iBookは7.0.3 G4は7.1。 なんか関係ありますかね?
911 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 03:25:51 ID:w5faNnJx0
QuickTimeは画像関係にも関わってくる。 7.1で結構大きな変更が色々あったみたいだから、それでしょう。
912 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 16:39:59 ID:SLrSr3240
QuickTime 7.1にFlip4Mac WMV 2.0.2とDivX 6.5があるとコンフリクト起こして死ぬ とりあえずDivXを前のバージョンに戻すと大丈夫っぽい
913 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 16:58:14 ID:vbex0mX70
>>912 ひとまず再生を試してみたけどDivxもWMVも問題なく再生できた。
どんな場合にコンフリクトが起きるの?
914 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 16:58:50 ID:NLYLNO910
QuickTime Broadcasterの話はここでいい? GV-1394経由のテレビをLANに配信して見たいんだが(手作りロケフリ) 映像と音がずれる。 別々にエンコしてるんだから、遅れたりずれたりする理由には納得するのだが、 なんとか同期する方法ないかな。 あれこれ試してもぐぐっても情報が少ないよ(ノ_・。)クスン
915 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 17:05:36 ID:vbex0mX70
916 :
912 :2006/05/26(金) 17:22:17 ID:qTMUN4BI0
>>913 うちは10.4.6だけど、DivX 6.xコーデックのAVIだとAVIImportDispatchうんぬんとか出て
クラッシュレポートが出ます。WMVは大丈夫みたいだけど。VLC 0.8.5やMPlayerでは再生
出来るのでそれでしのぎつつ、もしかしたらAVIコンテナが腐ってる可能性もありそうなので
D-Vision 3でFix AVIしてきますorz
>>914 もしあったらoffsetで調整するしかないんじゃないかなぁ
917 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 17:37:29 ID:vbex0mX70
>>916 DivX 6.xコーデックのAVIも試してみたけど問題無かった。
DIvxコーデックを何種類も入れてるとか無いですか?
あと、Webブラウザープラグインは前から挙動が怪しいので俺は削除してます。
918 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 17:46:00 ID:NWwy/KEs0
うちもQT7.1+Flip4Mac2.0.2+DivX6.5でDivX6.xのAVI再生問題なし。 DivX6.5はアップデートの自動確認をオフにする事ができないのね。 ネットバリアが騒ぎまくり。
919 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 17:51:54 ID:WRnxZ78j0
Flip4Mac WMV 2.0.2とDivX 6.5のDivX Decoder.componentだけ抜き出して入れてるけど DivX 6.xコーデックのAVIいくつか再生しても問題ないなぁ。
920 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 17:57:46 ID:NLYLNO910
>>915 ありがと、ログ読んでくる(`・ω・´)!
スレ汚しでごめん。
921 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 18:03:20 ID:vbex0mX70
>>918 気になったのでDivx Updaterってのを削除した。
922 :
912 :2006/05/26(金) 20:34:34 ID:qTMUN4BI0
>>917 DivXの別バージョンが混ざってるとかはありませんでした。Finderのプレビューでもザックリ
逝くので、もう半泣きでDivX関連のものを残らず捨てて再インストールしました。とりあえず
これで落ちなくなったみたいなので大丈夫になったのかな・・・
923 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 21:47:03 ID:1Qjd+ATI0
なんとなくQT7 Proが欲しくなりました。 主要なメリットはファイルの書き出しができること、だけでいいですか?
924 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 21:48:25 ID:3df6Twie0
いいえ。
925 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 22:10:37 ID:LfKauy590
>>923 オレなんて着うた作るだけのために6と7のプロキー買ったぞ
926 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 22:24:09 ID:pUD1sSOxO
簡単な編集もできるようになるよ。慣れれば結構使える。
927 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 22:30:03 ID:ikxOD62V0
928 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 22:59:24 ID:LfKauy590
>>927 kwskって…どの辺をだ?
作り方なら携帯コンテンツ板池
ちなみにDoCoMoだ
929 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 23:53:40 ID:2qo2IqrZ0
初心者スレで書いたのですが、ここでもお訪ねします。 学習用DVDを二倍速で見たいのですが、 mpeg2コンポーネントを購入しても見ることができません。 何か方法がないでしょうか。お願いします。
930 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 07:30:03 ID:WOEv8OFq0
931 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 09:45:15 ID:2DwyYIcG0
質問させてください。QT pro7.1を使ってます。 カメラを縦にして撮影することが多いのですが、ムービープロパティで90°回転すると 縦横比はそのままに回転できますよね。ところが、 再生する(QT player以外の)画面によっては4:3の横画面に歪曲されて表示されてしまいます。 (たとえばビジュアルプラグインを使ったiTunesのスクリーン)。これを きちんと縦サイズで見られるように両サイドに黒い部分を入れて4:3(320×240)で作り直したい のですが、QT proで出来るでしょうか? また無理な場合はなにか他のアプリを教えていただきたいです。お願いいたします。
932 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 10:10:34 ID:JjL0FtWp0
>>929 何でDVDならApple純正のDVDプレイヤーで2倍速再生するという基本的発想が出て来ないのか疑問。
933 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 17:11:52 ID:jOlfpKN30
>>931 ムビーのプロパティ→ビデオトラック→ビジュアル設定→縦横比のチェックを外して好きな解像度
→書き出しor独立形式として保存
934 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 17:34:35 ID:2DwyYIcG0
レスどうもです。
>>933 流れはだいたい分かるのですが、どうも上手くいきません。縦サイズのムービーが正方形に
つぶれた形の画像になってしまいます.
言い方がまずかったかもしれないのでもう一度説明させて下さい、
縦型(表示サイズ=240×320)の動画の左右に、40ピクセルずつ黒い縁を作ってやって
320×320のサイズの縦位置ムービーとして書き出したいのです。
どうかその手法を教えてください、よろしくお願いします。
935 :
934 :2006/05/27(土) 17:47:28 ID:2DwyYIcG0
スミマセン混乱してました、訂正します。 縦は320に固定ですが、横はべつに320でなくて400でも420でも構わないんでした.. (無理に正方形にする必要は無いので) 要するに、縦型のまんま4:3の表示サイズにしたいのです。無理でしょうか・・
936 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 18:20:22 ID:jOlfpKN30
>>934 320×320のサイズは黒幕ならマスク使えば出来る。
ソースによるけど回転させて解像度変更しても表示がおかしくなる可能性は高い。
937 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 18:45:21 ID:Y6D9I5Ta0
今までQT VR Authouring Studioを使ってパノラマを創っていました。 ですが、いつまでたってもMac OS Xにネイティブ対応しないことと、 Intel iMacに買い替えたことであらたなパノラマステッチャを探しています。 一応、ググってみましたが、 REALVIZ Stitcher ー>遊びで使うには、価格が高杉 ArcSoft Panorama Maker −>US$40程度だが、トライアル版がWinのみで使い勝手が不明 VR Worx ー>使い勝手はいいが、これも高杉 Panoweaver 4.00 ー>これも高い panoweaver4.00 ー>あまり使い勝手がよくない。 〜10,000円程度でQT VR ASに使い勝手の似たパノラマステッチャ はないでしょうか。
938 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 20:46:44 ID:hLOEbcJG0
939 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 21:22:27 ID:1VE6Leiz0
昨日、勢いでPro買った。 今日、Captyの独自MPEG2がQT7Proでは再生できず、VLCでは再生できること、ffmpegXで変換できることを知った。 空が青かった。
940 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 21:46:07 ID:2J8hlYMM0
>>939 MPEG2再生コンポーネントは買ったの?
というかMPEG2再生にProキーは関係ないけど。
941 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 22:09:50 ID:1VE6Leiz0
>>940 いや、買ってない。そういやMPEG2再生は別コンポーネントが必要だったね(・∀・)
じゃあ、あともう少し出せば・・・
でも独自MPEG2だとピクセラが言い切ってる以上は再生できなくても文句は言えないし・・・
Captyスレで調べてくるか!
そういえば買った直後に、vobファイルをffmpegXでMSMPEG2v2のAVIに変換して
QTで再生できているファイルを、QTProで再度変換しようとすると「失敗-2126」になるよ(´・ω・`)
942 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 22:15:15 ID:fPFlzTZu0
なんて勿体ないことを
943 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 22:20:44 ID:2J8hlYMM0
>>941 うまく言えないが、これ以上散財しない方がいいかもしれない。
ちなみに、PCIのキャプチャカードで録画したファイルは
MPEG2再生コンポーネントで再生できている。でもお金が絡むので
保証はしない。
944 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 22:21:22 ID:2J8hlYMM0
>PCIのキャプチャカード というのは、CaptyのPCI版と言う意味です。
もったいない・・・? なにが? 気になる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>943 まだCaptyスレみてないけど情報ありがと。
ffmpegXが調子悪くて、切り貼りも変換もできるQTPにしちゃえ!って思ったんだ。
Captyはかなり使ってなかったけど思い出したように引っ張り出して使ってみた程度。
ただ実況しながら、Captyでハードウェアエンコしながら、ってすると重くなるんでキャプ職人をあきらめようかとw
946 :
937 :2006/05/28(日) 02:07:22 ID:GB8kRd5l0
>>937 さらに探してみたら、Calico というのを見つけた。
適当に撮った写真でも微調整なしに
ステッチしてくれるうえ、US$39なので
これを使ってみます。
947 :
名称未設定 :2006/05/28(日) 14:22:49 ID:FjrPJ+xI0
>>945 >切り貼りも変換もできるQTPにしちゃえ!って思ったんだ
MPEG2コンポーネントを買っても、QTProでMPEG2の編集はできないから注意な。
コンポーネントだけを買ってMPEG Stream clipを使うのが正解かと。
ちなみに、うちのCapty TV(USB1)のMPEG2はQT+MPEG2コンポーネントで再生できているよ
948 :
名称未設定 :2006/05/28(日) 15:20:26 ID:WU3bL9UJ0
>>937 >REALVIZ Stitcherの下位版
Stitcher Expressてのがあるよ。
949 :
934 :2006/05/28(日) 15:45:01 ID:ZeS9Fou/0
>>938 教えていただいたリンク先記事はすごく役に立ちました。
まだ試行錯誤してますが、余白の作り方はのみ込めました。ありがとうございました。
950 :
937 :2006/05/29(月) 00:01:12 ID:GhnbFyYN0
>>948 さんくす
Calicoはまだ支払いしていないのでStitcher Expressも試してみます。
951 :
937 :2006/05/30(火) 01:37:16 ID:qqrMT2UW0
>>948 Stitcher Expressを試用してみました。
2バイトコードのパスも使えるし(Calicoは不可)、
インタフェースはちょっと癖があるけど、
比較的わかりやすいですね。
952 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 06:41:50 ID:Y420J61b0
Apple(QT7)は、もうVRは捨てたんかね,,, (´・ω・`)モッタイナサス...
953 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 10:02:31 ID:CBqVTgS90
QTVRはまだ捨ててない(捨てられない)でしょ 自社サイトで新製品をグリグリするために必要だから
954 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 11:33:58 ID:AwNLBtOG0
>>952 QuickTime7.1でVRがH.264に対応して祭りになったんだけど?
955 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 14:38:51 ID:qqrMT2UW0
>>953 そのぐりぐりまわすQTVRを作るのに何を使ってるんだろ>アップル
まさか...OS9上でQTVR-AS使ってんのか?
956 :
名称未設定 :2006/06/01(木) 14:31:48 ID:/mw/ldRq0
7.11入れてみた。 flip4macでWMVとWMV3なAVI問題なし、Divx問題なし。 7.11は7.1.0のバグフィクスみたいだから7.11の方が良いかも。 未確認情報だけどH.264もパフォーマンスが改善してるらしい。
957 :
名称未設定 :2006/06/01(木) 22:59:26 ID:ZtF9lPfD0
>>956 試してみたけど、大してCPU使用率に変化なかった<H.264
少しは良くなってるのかも知れないけどさ。
958 :
名称未設定 :2006/06/02(金) 04:08:42 ID:Ygl6I0140
>>937 =946
Shade 8.5の売りの一つはQTVR対応らしいので、円筒など作ってその中に貼付けるというのも。
>>957 iPod用のH.264で、再生される駒が増えたような気がする。
QT7.1.1入れる前にiDefragかけたのが効いてるかも知れんが。
ちなみにiBook900,384MB,10.4.6
959 :
名称未設定 :2006/06/02(金) 06:40:39 ID:8CVOsIag0
>>958 >Shade 8.5の売りの一つはQTVR対応
ステッチひとつ出来ないが?
960 :
名称未設定 :2006/06/02(金) 17:52:25 ID:SOgWiuj70
Shade = 教材
961 :
名称未設定 :2006/06/02(金) 23:03:47 ID:Pzp8w64d0
Flip4Macのフォーラム見てたら120fps のWMV3なaviが2.1のβ版で再生出来るようになったみたいね。無料なのに本当に頑張ってて感心する。
962 :
名称未設定 :2006/06/03(土) 14:06:40 ID:DeaCzhn50
QuickTimeの書き出しでエラーコード-11と出てしまうんだが どういう意味かわかる人いる? つかエラーコードの全番号見れるとこないのか appleのサイトには一部しか載ってないよ
963 :
名称未設定 :2006/06/03(土) 16:41:05 ID:RtgjXmOR0
ある特定のXviD素材をH.264にエンコして、ファイル書き出しにさしかかったときに出たことがある。
964 :
962 :2006/06/03(土) 17:09:27 ID:DeaCzhn50
>>963 俺もH.264で書き出ししてたら出た。
H.264限定の問題なんだろうか
965 :
名称未設定 :2006/06/03(土) 21:45:09 ID:EsE0zbiA0
漏れも漏れもH264書き出しのときにエラー(数字忘れた。4桁だったよな)が出てダメだった。 素材の問題かなと思ってあきらめたけど。
966 :
名称未設定 :2006/06/03(土) 23:19:02 ID:EsE0zbiA0
あっ、いまエラーでた。失敗(-50)だって。 設定:ムービーからMPEG4→オプションでビデオとオーディオをいぢいぢ。 素材はvobをdemuxしたm2vにQTでaiffを合体させたヤツ。それをmovで保存したヤツ。 念のため、ほぼ同様にしてオプションはいじらない設定でも同じ(´・ω・`) QTPro買ったばかりなのにヤダなぁ・・・
967 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 10:32:50 ID:NiSi4gOe0
QT 7.1.0でDivX 6.0から6.5にアップデートしたところ今まで再生できていたDivXのaviファイルがQTで再生できなくなりました。 QTを7.1.1にアップデートしてみたりDivXを6.0に戻してみたりしましたがダメでした。 解決策分かる方いらっしゃいましたらお願いいたしますm(__)m OSは10.3.9です。
968 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 13:44:04 ID:StbjUton0
>>966 画像はvobはそのままで音声はdemuxしたaiff。で、aiffをvobにコピペ
してエンコすれば大丈夫だと思う。vobがもう無いなら仕方ないけど。
ってかm2vって長尺だとQTの読み込み遅くてメンドクサく無い?
969 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 15:15:34 ID:WjhoqAaRO
動画を作ってるんですが音が歪んだ感じになっちゃうんです… クリアな感じにするにはどうやったらいいでしょうか(^∀^;)?
970 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 15:26:52 ID:UPiNOvjl0
とりあえず素材と制作方法くらいは書いた方が良いと思うよ
971 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 15:39:41 ID:WInsyNZL0
972 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 15:41:47 ID:JU5wYk6v0
proキーかんけーねー
973 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 15:51:01 ID:WjhoqAaRO
>>970 flvファイルを携帯動画変換君で3GPP2にして、そのファイルをQUICKTIMEプレーヤーで1.5M以内に編集してEZムービーに変換してますf^_^;
974 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 15:59:10 ID:gTdeDfFx0
ドザか
975 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 17:47:13 ID:LbH1E8y20
ドザって板名も読めないんだなw
976 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 18:24:10 ID:Vwzkndm+0
977 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 19:43:26 ID:WjhoqAaRO
978 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 19:52:58 ID:UPiNOvjl0
落ちてないよ
979 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:01:52 ID:LbH1E8y20
落ちてないな。どこに目を付けてんだか
980 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:10:38 ID:8QbESrZa0
ひょっとして、最後に/が無いと開けないブラウザを使ってるんじゃないか? そんなのあるのか知らないが。
981 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:11:05 ID:7fJ8R3OG0
仮に落ちてたとしても板違いなんだからさぁ わざわざ報告しなくていいよ
982 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:13:25 ID:JU5wYk6v0
スルー汁
983 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 22:33:07 ID:91g2hDVL0
>>967 1.DivX関連ファイルを/libraryと~/libraryから全削除(ファイル名でdivxを検索)
2.もっかいインスコ
984 :
967 :2006/06/04(日) 22:49:40 ID:EHzYEgqG0
>>983 Divx関連ファイル全削除と~/library/Caches内のQuickTimeComponentsを削除して6.0をインスコしたら再生できるようになりましたが、6.5をインスコするとやはり再生できなくなります。
とりあえず6.0に戻して様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
985 :
962 :2006/06/04(日) 23:01:47 ID:nuq4MFpH0
あれからしばらくいじくってたけど解決法わからず。 966氏とほぼ同じような状態で-11エラーが出た。 わかったのはある特定の部分に来ると失敗となること 10分の動画を3分・3分・4分で書き出ししたら 最初と最後の部分の書き出しには成功したが真ん中のがダメだった これからはVOBから直で書き出しすることにするわ… お騒がせしました
986 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 23:05:00 ID:JU5wYk6v0
ウンコフレームがまじってんじゃねーの QT「うわっ、ウンコあるし、あーやめやめ。」
987 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 23:05:05 ID:ypqnuPgW0
shadeは3dソフトとしてはゴミ。
988 :
名称未設定 :2006/06/05(月) 00:24:15 ID:X0qjYu6n0
Shadeではリアルなウンコがレンダリングできない、と。
989 :
名称未設定 :2006/06/05(月) 00:46:45 ID:+3inewzA0
mayaなら3dでマ●コでもぐりぐり動きます。
990 :
名称未設定 :2006/06/05(月) 21:04:02 ID:Fhhp1odt0
次スレ希望
保守
992 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 18:39:20 ID:7j1jq7FS0
993 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 19:05:37 ID:lecDVw1X0
994 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 19:23:35 ID:If8mB66a0
産め
995 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 22:02:58 ID:7j1jq7FS0
埋めますね
996 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 23:35:37 ID:CCLujgxw0
うめ
997 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 23:46:27 ID:gE0uoMsO0
梅て良い?
998 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 23:50:03 ID:yhAfJBiu0
うめ
999 :
名称未設定 :2006/06/07(水) 00:10:31 ID:oaQMgHxp0
しこしこ
1000 :
名称未設定 :2006/06/07(水) 00:11:05 ID:oaQMgHxp0
シコシコ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。